【似非百万石】金沢に住むぅ奥様【勘違い大将】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛いくない奥様
転勤族、ジモティの方々 2chで悪名高い金沢について色々
語ってください。野々市人、越中さは出入り禁止ですから。

とりあえず、駅前の鼓門ともてなしドームは史上最高にいけてない
です!!
2うんこぶりぶり:2006/07/18(火) 19:38:38 ID:GmeDumi4
うんこぶりぶり
3可愛い奥様:2006/07/18(火) 21:16:35 ID:O42AQc6u
友達が2ヶ月前から住んでるけど
かなり倹約家の彼女でさえ金沢の人は
ケチだと言っていました。
4可愛い奥様:2006/07/18(火) 21:49:33 ID:YDPCAlwO
金沢在住のみにしたらスレが伸びないんじゃw
石川県にすれば良かったのに。
5可愛い奥様:2006/07/18(火) 21:55:57 ID:6P9gVYZh
はは そんなに悪名高いのか・・
まぁ道はごちゃごちゃしてるし
運転マナーも悪いしね
6可愛い奥様:2006/07/19(水) 10:43:36 ID:p8rKr/qS
真の金沢人はケチじゃないよ。
金沢は城下町として栄えたから派手好き、富山は勤勉・貯蓄好きって言われてるけど。
(これは富山の人が言ってた。)
小松の人はケチ。
7可愛い奥様:2006/07/20(木) 08:49:50 ID:yJ53sj80
金沢も富山も地縁血縁だけで出来上がってる町だし、ヨソモンの為には一銭も使わないね
特に金沢はカナザワってコミュニティで自己完結してるから
あまり外にも興味がないし、転勤族は暮らしにくそう
個人的には北国新聞ビルがあり得ないと思う

ウトメは富山人
普段は質素に暮らしてて冠婚葬祭には信じられないお金の使い方をする
8可愛い奥様:2006/07/20(木) 11:07:15 ID:xOGeVyKP
金沢生まれ金沢育ち、就職して脱出したのに金沢人と結婚して舞い戻った私が来ましたよ。
そんなに評判悪いんですか、残念。
地味にボケーっと暮らしてる、お金の使い方が下手で時代遅れな人が多いと思います、行政も。
年に一番人が集まる兼六園の花見時に園を無料開放してる所なんて救いようがないと思います。
あれを維持するのに年間何十億も使ってる上に、周辺自治体より住民税高いというのに…
9可愛い奥様:2006/07/20(木) 16:50:21 ID:xdcnFA7V
転勤で金沢へ行ってた私が来ましたよ。
悪評高いと言うけど私は楽しかった。
友達も出来たしすごく良くしてもらったけどな。

金沢、雨どうですか?川も多いし大丈夫かな?
梅雨が明けたら金沢の友達に暑中お見舞いを
書こうと思ってるんだけど
雨が長引いててなかなか書けないでいます。

そういえばこの間のラパークの爆弾騒ぎは驚いた。
関東に住んでる母からニュースでやってる!とメール来ました。
すごく近くに住んでいたので人事とは思えなかった。
10可愛い奥様:2006/07/20(木) 23:10:52 ID:LIMHGSqr
>>9
ラパーク爆弾騒ぎの時、現場にいましたw
隣のプールに行ってて帰りに屋内駐車場に車取りに行こうとしたら
封鎖されてて呆然とした。みんなイライラしてたけど、店員に文句つけてるオッサンは1人だけでした。
後はヒソヒソと文句垂れてました「いつになったら中に入れるのか誰か店員さんに聞いた?」ってw
気の弱い金沢人らしいなーと思いました。
市内の雨は大した事ないです、小松や加賀の方は大変ですが。
11可愛い奥様:2006/07/24(月) 20:28:38 ID:sppP/fmP
>>8
地方税の税率は全国一律です。

12可愛い奥様:2006/07/24(月) 23:27:06 ID:YJr3xNLv
今春、金沢に、転勤してまいりました。
こっちは、挨拶の出来ない人が多いですね〜...
警戒心が強いというより、失礼ですよ...

あと、方言でしゃべられると、聞き取りづらいのですが....。
ハングル訛りだということに気づいていない人多くないですか?

語尾を延ばす、ダラダラした口調が時々、ハッキリしゃべれや〜!
と内心、イライラしちゃうんだけど・・・。

13可愛い奥様:2006/07/25(火) 15:21:29 ID:sDm1Z117
もうすぐ金沢に転勤予定の奥です。

スレを拝見してたら、近所付き合いが大変なのかな…。
以前観光旅行に行った時は感じ良かったんで楽しみに
していたんだけど…。ちょっと心配になってきたよorz
14可愛い奥様:2006/07/25(火) 15:32:58 ID:EphaaOuC
>>13
私も最初はそうだった・・・
観光と住むとじゃ大違い!だよ!

15可愛い奥様:2006/07/25(火) 16:29:46 ID:2ksAW7uU
それはまだちゃんと親しくなってないからだよ。
もちろん転勤でいきなり住んでしたし人が出来る訳無いけどさ。
もし仕事とかしないなら社会人のサークルとか
入るとそれなりに気の合う人が何人かいると思うよ。
もちろん気の合わない人もいると思うけど。

と、以前転勤で行ってた者の意見です。
でも確かにお店(特にチェーン店)とかのバイトの子の
愛想の無さは多いと思った。
16可愛い奥様:2006/07/26(水) 03:47:13 ID:SXqd04/1
金沢の男って、優柔不断で気弱なやつが多い希ガス・・・
17可愛い奥様:2006/07/26(水) 16:43:18 ID:gLOoJmsk
>>14 の意見に同意!
 人それぞれだけど、雪の時期の大変さとか、物価の高さとか、
 交通網に関してとか接客態度のレベルの低さとか、
 私は、住んでみてから感じたケドな
 
18可愛い奥様:2006/07/26(水) 19:58:42 ID:N4VHftel
旦那実家が金沢だ。
最初は嬉しかったけど、行くたびに嫌いになる。
なんか金沢って東京に負けないぐらいの都会!それでいて
歴史を感じるものがたくさんあって、ちょっと足を伸ばせば自然たっぷり。
これだけなんでも揃ってるのに、自分たちって地方独特の温かさを
持ってるでしょ!
と、勘違いしているのが、街全体からひしひしと伝わってくる。
まぁ、つまりお山の大将的=世間が狭い人間が多そう。

あ、念のため書くけど、夫両親は転勤族だったので金沢人ではない。
上記の件は金沢のことを書いただけで、義両親の話ではない。
19可愛い奥様:2006/07/27(木) 08:01:17 ID:F/kHi5nf
>>18 家の義母が全くもってそのとおりの人だw
20可愛い奥様:2006/07/27(木) 20:17:42 ID:Jpxyq+5H
北陸スレがあったときもそうだったけど、金沢人ってホントたたかれるね。

ま、義妹もそのとおりの人なのでわからんでもないが。
21可愛い奥様:2006/07/27(木) 20:42:43 ID:89Vd8g8O
金沢人は見栄っ張りが多い。
だから物価は高い。
買い物しててびっくり
22可愛い奥様:2006/07/27(木) 23:24:19 ID:vTNiRiUA
金沢に来て15年
田舎過ぎず都会過ぎずな所は魅力。

でもやっぱ金沢って嫌い。

なんか「かの国」と同じにほいがする。
パチンコ業界が幅きかしてるせいかな・・
23可愛い奥様:2006/07/28(金) 09:27:16 ID:kuow3vbL
かの国の人の性格も町並みもそっくり。
24可愛い奥様:2006/07/28(金) 18:37:20 ID:Jm2NrLyO
日本一パチンコ屋が多いのは宮崎県らしい。
ま、そうじゃなくても田舎なんて娯楽が少ないから、パチンコ屋が目立つのはしょうがないんじゃないか?

金沢は一向宗門徒と尾張人の作った町だから、あの町の文化のルーツはそのいずれかにたどり着くよ。
未だに「蓮如記」とか「報恩講」とかあって、年末の報恩講にはウトメ家じゃなく本家に呼ばれる。
歴史の教科書で習った事が現実にあるのは驚いた。
25可愛い奥様:2006/07/28(金) 18:43:36 ID:Jm2NrLyO
蓮如記→蓮如忌 だった
26可愛い奥様:2006/07/29(土) 07:30:20 ID:50OFE2Bx
金沢にいる時初めてスタバのドライブスルーを見たが
今転勤で名古屋に移ってきているんだけど
ここでも先日ドライブスルー付きのスタバが出来た。
いや、出来たのは名古屋の隣の市だけど・・・。

金沢(松任)ならではだと思っていたのでびっくり。
でも小さい子持ちだとうれしいよね。
私は金沢くらいの街が住みやすいなぁ。
どこでも車で行けるし(P無料)
街中は自転車で行けるし和菓子の村上は歩いて行けたしw
27可愛いくない奥様:2006/07/29(土) 11:19:45 ID:2XJ+tb+O
星稜、遊学館、金沢どの高校が甲子園出れば良い?
28可愛い奥様:2006/07/29(土) 11:25:54 ID:M8PhwV/6
金沢に来て、赤いなと思った。
前田公が泣いてるよ。あと守銭奴気質とも思った。
29可愛い奥様:2006/07/29(土) 13:12:37 ID:ylr4Tw77

そうなの?守銭奴気質っていうのは知らなかった。
見栄っ張りっぽそうっていうイメージはあったかな。
たしか此処じゃなかったっけ?熨斗袋(水引?)がものすごくって専門店があるっていう..
30可愛い奥様:2006/07/29(土) 14:04:26 ID:/tB3SAXC
勘違い金沢人への褒め言葉
・魚が新鮮で何食べてもおいしい
・歴史ある町並みが素敵
これ言っておけば大丈夫
31可愛い奥様:2006/07/29(土) 14:06:36 ID:0o1S9Ila
>>29
それは単に伝統工芸であって、守銭奴気質とは関係なかろうと思う。
タオルの産地の今治の人が特に汗っかきだったからタオル製造業が発達したと言うのと同じになってしまう。
32可愛い奥様:2006/07/30(日) 06:48:24 ID:9yo5gPFJ
21歳まで金沢でした。市民全部とはもち言えないけど、腹黒、本当のことを言わない。
きれい事を口先では他人にはいうけどね。人の陰口大好き。意地悪。本来の江戸っ子だった
母はあんな所に住んでかわいそうだった。関東人のように さっぱりはしてない。私は
金沢は嫌い。金沢を出てから、素敵な友達にいっぱい会えた。金沢には素敵なお人は居なかった。
陰険だしね。
33可愛い奥様:2006/07/30(日) 10:50:57 ID:GlGMmoJN
富山よりちょっとましって程度じゃん 金沢なんてW  
34可愛い奥様:2006/07/30(日) 13:16:53 ID:FLkjnZsg
超がつくドケチ
劇が100コくらいつく見栄っ張り
そのくせ徹底的に根性なし(金沢出身で成功した実業家とかいるのか)
周りを見下す思い上がりと表裏一体の陰険、陰湿。気候どおりのジメジメ体質

要するに、所詮、勘違いした田舎モノ
‥自分で分析しても嫌になるね。
35可愛い奥様:2006/07/30(日) 15:03:29 ID:C6Kb1xly
>33
なんでわざわざ上げて富山だすかな〜 荒れさせたいの?
両方住んだけど変なプライドや隠してるけどミエミエの対抗心がないから
富山のほうが住みやすい。
あくまでもこの2都市で比べたらの話だけどね、どっちも天候にはなじめなかった。


36可愛い奥様:2006/07/30(日) 15:25:21 ID:RN4gtZSx
7年住んでまあ夫の出身地だし悪い町じゃないとは思ってるけどね。
私が出会った中では富山や福井の田舎から金沢に出てきた人たちが一番ひどかった。
コンプと成り上がり意識(プで手もつけられなかったな。
あれに比べれば古くからの金沢人なんて無邪気なものだと思った。

若くてヨソの出身だから最初はかなり舐められてたけど、
学歴とか夫の当時の勤め先とかがわかると明らかに待遇が変わって面白かった。
でもどうしてもプライドが邪魔するみたいで、間違ったツンデレみたいになってた。

まあ夫転職で脱北成功した今はいい思い出ですw
37可愛い奥様:2006/07/30(日) 15:28:34 ID:RN4gtZSx
>36ですがフォローになってないけど富山福井の郡部出身とかの人って意味です。
富山市や高岡市、福井市から来てた人は特にこだわりのない人が多かった。
38可愛い奥様:2006/07/30(日) 15:52:33 ID:6VBgX+RL
外に出したがらない馬鹿親の多いこと。
こんな田舎町に一生縛り付けるなんて可哀想すぎ
39不倫のススメ:2006/07/30(日) 16:30:08 ID:MJDBTO5d
40可愛い奥様:2006/07/30(日) 16:37:12 ID:7PuGOSzX
>>34
一番有名な会社ならバンダイの創業者。
金沢商業の出身者だから金商の文化祭にはバンダイ商品が提供される。
たまごっちを買った覚えがある。

それとアパの「私が社長です」は違うのか?
41可愛い奥様:2006/07/30(日) 18:14:13 ID:q7EfRaM0
住んでみてわかったけど、能登、金沢、加賀、それぞれ違う感じがする
一番付き合いやすかったのは、能登の人だな。
42可愛い奥様:2006/07/30(日) 20:32:21 ID:mLAoyRIZ
>>40
アパ社長は福井出身。
噂では北陸銀行ともちつもたれつな関係で、どちらかがつぶれたら共倒れだそうですよ。
>>18
ものすごく当たっていると思う。
金沢ブランドや百万石(いまさら。。。)の誇りが高い。
多分、若い人はそう思わないと思うけど大和の包装紙の物じゃないと価値がないとか、変な思い込みが激しい。
ぶっちゃけ、ただの地方都市しかも日本海側なんだよな。
43可愛い奥様:2006/07/30(日) 21:16:28 ID:Rs2mMpmJ
中の人達はすごい田舎者。
道は走りにくい上に、駐車場の1台分の面積が他の都市より狭い
(ロードサービス会社に勤める従兄弟が言ってた)
だけど、大きすぎなくて便利な街で私は好きだ。
44可愛い奥様:2006/07/30(日) 21:55:26 ID:GlGMmoJN
ロフトもないくせに・・
45可愛い奥様:2006/07/30(日) 22:26:29 ID:7PuGOSzX
109はある なんでだろう
46可愛い奥様:2006/07/30(日) 22:35:19 ID:W2HlZEik
どうでもいいけど、2チャンから他のサイトに飛ぶ時?

KANAZAWA在住の人妻がどうたら…

ってあるでしょ。あれみると正に金沢在住の人妻の私は複雑だ…

どうも普段でも和服を着て色っぽくしなを作ってると言うイメージでもあるのか。
ガサツな私はなんかむずがゆい。
47可愛い奥様:2006/07/30(日) 23:09:27 ID:W2HlZEik
同じ金沢でも、中心部の人は中心から離れた地域を、
田舎ものと差別してるとオモ
48可愛い奥様:2006/07/31(月) 00:38:39 ID:H7OLWN8+
金沢がここまで叩かれるのは道路のせいと天候と気質のせいか?

以前変な奴がそこらじゅうの板に大都会金沢というスレを
造ってたせいで印象が悪くなってしまったように感じる。
小京都と言われるが、京都人の方が腹黒いよ。
49可愛い奥様:2006/07/31(月) 01:54:14 ID:PkcGAn3k
北朝鮮みたいな町
50可愛い奥様:2006/07/31(月) 02:25:23 ID:kXgVhxur
正直、小京都とかいうのやめてほすぃ…
地元民だけど全然そんな風に思ってない
都会だとも思ってない。
むしろ田舎だと認識してる。
嫌な人もいるけど良い人もいるよ。

私が大阪出身だからそう見えるのかもしんないけどw
51可愛い奥様:2006/07/31(月) 02:29:59 ID:D88DMR+f
>>50
大阪から出張で来た人に
「金沢の寺町のあたり、京都ソックリですね。小京都と呼ばれる理由がわかった」
と言われたよ。
52可愛い奥様:2006/07/31(月) 02:36:11 ID:kXgVhxur
>>51
ほんっっとに一部分だけね…
観光関係の仕事してるけど、期待してきた人に「なーんだ」と言われたこと多数…
片町なんて、これが一番の繁華街なの??って。
53可愛い奥様:2006/07/31(月) 02:53:39 ID:H7OLWN8+
まあ、確かに。
一般的に言われてるから言ってしまったが、私も実家が金沢だが、
田舎の寂しさが嫌で関東に住んでいる。
叩く人って金沢に期待しすぎなんでは?
道路の狭さは同意だが・・・・
54可愛い奥様:2006/07/31(月) 03:19:25 ID:TwN6vN/c
一時金沢に住んでましたが、ここに書かれてることにほぼ同意
気に入ったのは大きすぎない都市規模くらいなもので、
中に住んでいる人に対してはホント閉口する・・・
金沢の大学に来たのに地元の学生と仲良くなれなかった
なんていう話もよく聞いたなあ

京都は腹黒いというか、あの無駄にプライドが高いところがなんとも
それでも人によってかなりバラつきがあったんだけどな
55可愛い奥様:2006/07/31(月) 08:31:43 ID:3adu0KQt
天候にも見捨てられている裏日本
56可愛い奥様:2006/07/31(月) 14:11:41 ID:YlkK+9t+
私は転勤で金沢に住んでたけど
百貨店がドン!ドン!ドン!と建ってたりする
街が好きな人にはちょっと寂しいんだろうけど
私はエムザ〜片町の間で全て用が足りてたし不便は無かったなぁ。
しかも気軽にチャリで行けるのは嬉しかった。駐輪代タダだし。
まぁでも買い物はサティやアピタに行く方が多かったけどね。
仲良くなった地元の人もいるし嫌な思いはほとんどしていない。

道は確かに細いし走りにくい。
運転マナーもまぁ・・・だけど、それとアルバイトの接客の悪さとかは
他のところでも遭遇する事もあるしいちいち気にしてなかった。
お天気もダラな私は冬の洗濯はどうせストーブ付けた室内干しだし
いつやってもいいや〜と楽な方に考えてた。
もちろん通勤通学してる人には辛いだろうけど。

未だにきときと寿司と芝寿司は何かの時に
あ〜近くにあったらいいのになぁ〜と思う時がある。
芝寿司、ちょっと行楽にって時に朝買えて便利だった。
57可愛い奥様:2006/07/31(月) 15:34:05 ID:5Owu3+Ms
芝寿司懐かしい〜〜。
金沢生まれ、現横浜奥ですが宅急便で注文するくらい好きだ。
住んでた頃は親が買ってくるとケッまたかよ、と文句言ってたけどw
小学校の同級生がお弁当に芝寿司持って来てて
子供心にも可哀想だな、と思ったなぁ。
58可愛い奥様:2006/07/31(月) 19:45:37 ID:PkcGAn3k
小僧寿しって全国チェーンなの?
59可愛い奥様:2006/07/31(月) 21:55:34 ID:aQeC+x7L
芝寿司の芝は東芝の芝

>>58
と思うけど
60可愛い奥様:2006/08/01(火) 02:11:01 ID:WCW1bzs/
休日は富山ナンバーが目立つよね 越中さ♪
61可愛い奥様:2006/08/01(火) 03:20:32 ID:pgoFfqL8
>>56
私も金沢10年、京都4年、今東京暮らしだけど
金沢のこじんまりとした街並みが好き。

よく香林坊を歩いてたら観光客とおぼしき人に
「百貨店って、ここ(大和)と向こう(エムざ)だけですか!?」て聞かれて
あからさまにガッガリされたけど
意外と路面店が多いんだよね。コムデギャルソンとかポールスミスとか。
ポールスミスは何気に日本1号店だし。

最近じゃ21世紀美術館目的で金沢に行く人多いみたいね。
62可愛い奥様:2006/08/01(火) 05:42:37 ID:Caebe7xS
越中さ くんなっ
63可愛い奥様:2006/08/01(火) 05:56:08 ID:5zF0R4w7
金沢人嫌い!!
移住して約3年になるけど
金沢弁なんて使いたくも無い。
とにかく、変にプライド高くてムカつく奴が多い。
パチンコ屋のCMがやたらと多く、風俗関係が多い。
>>36
私が知ってる富山、福井人はいい人が多い。
64可愛い奥様:2006/08/01(火) 07:51:52 ID:d2dvVRBr
だらみてーな人多いけど
結構腹に一物持っとらんよ。
いじっかしーかもしれんけど
仲良くやろま。
65可愛い奥様:2006/08/01(火) 09:29:57 ID:1ZfSJBrf
>>64
背筋が寒くなってきた。
「っとらんよ」トメのこの言葉遣いを聞くたびに
説教された気分になる。そうか方言だったのか。

すごく下品な方言だけど、金沢人て加賀100万石の誇り、プライドで
自分たちは上品と思ってるよね。
66可愛い奥様:2006/08/01(火) 09:48:27 ID:CntecHQ7
方言をバカにするでない
67可愛い奥様:2006/08/01(火) 09:54:21 ID:L5VKsP5A
>>65
所詮、日本海側はどう上品に振舞おうが
「裏日本」なのですよ
68可愛い奥様:2006/08/01(火) 11:28:33 ID:0ySTaXcc
>>65
そんなあなたはどれだけお上品なんでしょうか?
どんな土地であれ方言はその土地の言葉であり文化
多少なりと教養がおありなら方言に上品も下品もない事はご存じのはずでしょう?

>>67
京都も日本海側ですよ
69可愛い奥様:2006/08/01(火) 11:58:34 ID:1ZfSJBrf
>>66
私は方言を馬鹿にしてはいなかったんですよ。最初は。
標準語圏内に生まれ育ち、現在もそのエリアに住んでいる私に
向かって、トメから「言葉を知らない子やねぇ」と何度も言われたもので。
たとえば、何か頂き物をした際「お気遣いいただいて、申し訳ありません。」
と言ったところ、「言葉遣いの知らない子やねぇ。こういう時は”気の毒に”
って言うのが常識よ。」とか「タラコ」と言ったら「これは日本全国
どこに行っても”もみじこ”っていうのよ。そんな名前で呼んだら
恥ずかしいわよ。」と、今まで何度も注意を受けましてね。
あまりの世間の狭さに驚いた経験から、先のような失礼な発言を
してしまいました。
これってトメの性格もあるけれど、これに気づけない金沢独特の世界が
あるんだと思っています。
70可愛い奥様:2006/08/01(火) 12:06:20 ID:Caebe7xS
金沢人だけど、タラコだけどな
気の毒な〜を使うのもジジババくらいだろ
単に姑に嫌われて意地悪されてるだけなんじゃね?
年寄りはともかく、今の30代以下に加賀百万石の誇りなんてないよ
71可愛い奥様:2006/08/01(火) 12:16:03 ID:C5HTYHfL
東京→金沢→東京と住んでますが、今すぐにでも金沢に戻りたいと思うくらい住みやすかったです。
話題になる天候にしても、個人的には金沢のほうが好き。
空気もきれいだし、冬は湿度があるおかげで風邪も引きにくかった。
夏の日差しも、東京の暑さみたいに攻撃的じゃない。
街もあるけど、海も山も川も近くにあって、ほんとに豊かだなーと思う。
東京に帰って来てから野菜と魚が美味しくなくて閉口してます。
金沢の奥様、裏山だわ。

>>57
芝寿司〜!!
百番街に芝寿司と京樽が並んでるけど、芝寿司にまっしぐらwww
72可愛い奥様:2006/08/01(火) 12:32:39 ID:0ySTaXcc
>>69
単にトメさんの性格の問題だと思いますよ。
私のウトメさんは金沢生まれ・金沢育ち・金沢在住ですが
日常会話はともかく、頂き物をした際などの口上は標準語です。
義祖母さんもご近所から簡単な頂き物をした時は「気がねなぁ」と言いますが
中元歳暮へは「結構な物を頂戴いたしまして〜」ぐらいいいます。

金沢にも40万人程の人口があるんだから
1人がそうだからって偏見を持つのは損だと思いますよ。
73可愛い奥様:2006/08/01(火) 13:03:53 ID:TEy4iOwS
都内ですが、金沢出身の奥様が隣にいるんだけど、
亭主が金沢大だというのを異常に誇りにしててイタイ
やたら学歴と勤務先で人をみるし、
態度もコロっと変わる
亭主からは冷たくされてるんだけど
「私が金沢大と結婚して親孝行出来たので」と嬉しそうにしている

金沢大ってそんなに凄いの?千葉、埼玉大より下じゃないの?
74可愛い奥様:2006/08/01(火) 13:12:05 ID:OrV6zoEk
だから一人がそうだったからって以下略

直接ストレートに「金沢大ってそんなに凄いの?千葉、埼玉大より下じゃないの?」
って言ってみればいいとおも。
75可愛い奥様:2006/08/01(火) 14:03:21 ID:4JlugNSK
金沢一帯って部落っていうか、えたひにんの血が受け継がれてるらしいね
気持ち悪いよ
76可愛い奥様:2006/08/01(火) 14:29:15 ID:jQeaPiZM
ここは悪口を書くレスのなのかい?
私は上にも書いたけど転勤で金沢住んでたけど
金沢好きだったよ。
転勤族スレなんかだとどこどこは嫌な人ばっかり・・・とかいうレス
山ほどある金沢の人は云々(嫌いな事)〜とか書いてる人こそ
視野が狭いと思うけどなぁ。

もっと地元の話をマターリしようよ。(今は住んでないが・・・)
私も誰かが言ってたけど冬の湿度は夜寝てても
喉が痛くなったりしないしお肌の調子も良かった覚えがある。
冬に関東に帰省した時、一晩で喉をやられて
こんなに違うんだなぁと思ったよ。
あと、個人的に三國屋善五郎が大好きだった。
誰かにお土産・・・とか家にお呼ばれ・・・って時は
いつもそこで何か買ってた。
77可愛い奥様:2006/08/01(火) 14:42:56 ID:5zF0R4w7
>>71
○寿司って、何年か前に何度も食中毒をおこして
新聞やニュースで見たよ。
あれ以来私は買ったことない。
一度きりならともかく、何度もおこすなんてサイテーだよ!
78可愛い奥様:2006/08/01(火) 15:20:06 ID:/YvBrlFG
ここで負の面を語ってる人だって
嫌なことばかりだったわけじゃないけど、
トータルで見てマイナス面のほうが大きかったから
そういうふうに言ってるんじゃないの?
別に褒めなきゃいけないってことはないし

あと、京都市街地は内陸部で、日本海側って感じじゃないよ
79可愛い奥様:2006/08/01(火) 15:30:09 ID:Caebe7xS
今日は暑いよ〜金沢
80可愛い奥様:2006/08/01(火) 16:19:53 ID:XV5KIGNI
金沢って今はマシになったけど、
一昔前は新しいものが全然入って来ない土地だった。
金沢ブランドを守るためだの言って
(本当は、自分らの利権を守るため=自分らの自尊心を守るため)、
地元の財界人らが他県のものを排除してきた結果、
「他所ものを寄せ付けず、プライドが高い」なんて言われる羽目になった。
保守的・閉鎖的と言われても仕方ないのかもしれないけど、
今の40代以降はそんなふうに思ってないよ。
(確かに年配に言わせると今でも「ひゃくまんごくぅ〜」みたいなことは言う)
たまたまトメが意地悪いとか、
知り合いに嫌な金沢人がいるからって、十把一絡で見ないでよ!
大体、あんたたちだって本人に何も言えないで、ここで爆発させてんだしね!

そうそう、それに「金沢大卒」なんて地元だって「ケッ」なんだしね。

81可愛い奥様:2006/08/01(火) 16:33:42 ID:1YIeEscD
純喫茶ぼたんの跡地が、コンビニになったのは寂しい
82可愛い奥様:2006/08/01(火) 17:28:18 ID:Y4dmYfCx
タラコ→モミジコ
ハマチ→フクラギ
が最初分からなかったよ。
83可愛い奥様:2006/08/01(火) 18:33:18 ID:1ArPOuV3
金沢ナツカシス。
4年前まで3年間住んでたよ。
某寿司店の穴子、絶品だった。
香ばしいのにホクホクしててウマー。
タレも濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい。
あと、さいしょくびかんていうラーメン屋さん、まだある?
今でも無性に食べたくなるときがあるよ。
84可愛い奥様:2006/08/01(火) 18:52:36 ID:KPM6/eNV
金沢でよかった点
冬乾燥しないから、静電気で嫌な思いをしなかったこと。
それくらいかな。
85可愛い奥様:2006/08/01(火) 19:42:23 ID:C5HTYHfL
>>80
>(確かに年配に言わせると今でも「ひゃくまんごくぅ〜」みたいなことは言う)
これって金沢に限らずだ。
閉鎖的というのが正しいのか、保守的というのが正しいのか…
そんな年寄り、どこにでもいるよ。

買い物にしてもほとんどのものはネットで買えるし、
金沢で何かに不自由したってことはなかったなー。
東京にいる今のほうが、不自由なことが多い希ガス

あー…金沢に帰りたいわぁ。
ゴールドスターに行きたい。
86可愛い奥様:2006/08/01(火) 19:44:33 ID:+SCuVvL0
転勤族で東京→仙台→京都→金沢と移動してきました。
金沢3年目。この冬は雪がひどかった。。
今のところ冬の天気以外は住みやすいと思っています。
排他的な人や地元マンセーな人もいなくはないけれど、それはほかの都市だって同じだし。
街がコンパクトで混雑していなくて、食べ物がおいしいのがいい。
週末に能登や白山にキャンプに行けるのもいい。
私はのんびりした生活気に入っているけどなぁ。
これで大きな本屋さんがあれば完璧なんだけど。
87可愛い奥様:2006/08/01(火) 19:49:47 ID:L5VKsP5A
>>これで大きな本屋さんがあれば完璧なんだけど。


以前は私もそう思ってたけど
amazon利用し始めてあまり気にならなくなったな
88可愛い奥様:2006/08/01(火) 19:51:38 ID:WCW1bzs/
ツエーゲンってだっさいネーミングだね〜
89可愛い奥様:2006/08/01(火) 20:01:21 ID:QaaqSJXf
金沢から出て1ヶ月半。服のショップは少ないと思うけど、それ以外は何不自由なかったと思う。
デパートも一箇所の狭いエリアで集まってるし、近所でいえばイオン・マルエー・東京ストアー・ドラッグストア・雑貨屋・本屋・ご飯屋、近場ですべてが済んだ。楽チンだった。
戻りたい…
90可愛い奥様:2006/08/01(火) 20:10:57 ID:UDzMDCcJ
>73
金沢大は旧一期校ってやつだったから未だに引きずってる人がいるのでわ。
今は国立のうちじゃ中堅くらい?とりあえず埼玉よりは上かと思うけどw

>80
金大附属出身ですが、確かにそのまま金沢大に流れる子は少なかった。
京大東大あとは国立医学部が多かったなぁ。
91可愛い奥様:2006/08/01(火) 20:28:41 ID:8bTSiXkt
>>71
そーなのよ! 冬にリップクリームが要らないのが、すっごくありがたかった。
保湿クリームなんか塗らなくてもお肌しっとりになったのでびっくりした。
埼玉に戻って、天気がいいのはそりゃありがたいけど、冬は空っ風が痛いし(湿気のある風は冷たくなかったな)、静電気バッチバチ、肌はガサガサ、唇からは出血‥‥。

>>75
石川県、富山県は、いわゆるb地区がない県だと聞いた。
県全体がb地区だからb地区がないのは当たり前、なんてことは言わないようにね。
92可愛い奥様:2006/08/01(火) 20:34:57 ID:/YvBrlFG
93可愛い奥様:2006/08/01(火) 20:51:21 ID:DDFWkIr/
金大は昔お城の中にあったんだよね? 自慢にもなんにもならないけど。

学歴大好きな金沢の人が、どうして金附をないがしろにするのか
(泉丘は一番の「い」、二水は二番の「に」、桜ヶ丘は三番の「さ」と聞いたことがある)
なんとなく>90の>80へのレス読んでわかった気がする。
でも>90は悪くない。金附クオリティではそれは噛み合っている話なんだろう。

>76 竪町の三國屋なくなったんだっけ。
東京に出店するって聞いたんだけどどこなんだろう。
94可愛い奥様:2006/08/01(火) 21:25:23 ID:TEy4iOwS
そうそう金沢の人学歴好きだよね。

頭の悪い娘や息子のいる家は、高学歴と結婚させて
家の格を維持するって訊いた。加賀もそうじゃないです?

嫁入り道具もすごくてびっくりした。

職場の人の甥は金沢から嫁をもらったんだけど
結納金でクレームきたそうです
結納金の金額で娘の価値が決まるんですって
近所や親戚に黙っていれば済むことだと思うけど公表するのかな?

旅行で金沢行った時はご飯美味しくて素朴で好印象だった
でも東京育ちの短卒の私が嫁入りしたら色々あるかしら?
95可愛い奥様:2006/08/01(火) 22:00:18 ID:5t4/VtV2
大学、金沢でした。ナツカシー(金沢大学ではないです、美大)
いい町でしたよ、貧乏だったけど住みやすかった
自転車でどこでも行ってたけど、坂が多くてきつかったなあ
でも嫁入りした人の話きくと支度はやっぱり大変みたい
近所に振る舞うお赤飯は塗りの重箱入りとか、加賀のれんを用意して家に入るしきたりとか
着物をたんすに一棹仕立てるとか・・きいてるだけでめまいがした
まあ、美しい風習っちゃそうなんだろうけど
96可愛い奥様:2006/08/01(火) 22:10:48 ID:Caebe7xS
>>95
いやーそんな豪勢なお式や嫁入り道具もってった友達おらんわぁ
県外の人とケコーンする場合なのかな?
私の周りはごく普通の式ばかりだったヨ
唯一、富山に嫁いだ義姉だけは支度にあれこれ指示(あちらの親に)されて可哀想だったな
ウェディングブルーになってた
97可愛い奥様:2006/08/01(火) 22:25:14 ID:5t4/VtV2
富山のコだった、お嫁さん。キビしいおうちだったのかも
こっち(新潟です)からきくと、富山弁と金沢弁は似ているように思えるのに
それぞれのご当地の人にきくと「ぜんぜんちがう」とムキになって言うのが面白かった
どっちも関西弁を少し薄めて柔らかくした感じ
9865:2006/08/02(水) 06:27:49 ID:HcIytOPl
>66 >69
気を悪くしたら申し訳ない。
あくまで推測の範疇だが
あなたのトメさんは
間違いのない標準語より、金沢弁を覚えて欲しかったのではないのか。
裏日本で排他的な地域ではあるが
だからこそ、近所や親戚の方々に打ち解けると思って。
誤解や勘違いを無くすことも必要だと思います。
99可愛い奥様:2006/08/02(水) 09:21:23 ID:uu94SE8Y
金大のことを言うなら
排他的な風土で唯一の国立だから昔は「できまさる」って印象だったんでそ。
あそこは何でか教育学部がセットなんだよね(昔は特にそうだった)。
だから県内の教員はだいたい金大卒で日教組多。
最近はそんな金大卒の「教師の質」を疑問視している人が多。
(金大卒を人間的に失格と見ている人少なくない)
ほんと何故か他の学部を知らない人もいるくらい、教育学部が有名だったよ。
でも今の若い世代はちゃんと「キンダイ=近大」と認識してるよ。

嫁入りは、いまどき昔の風習を残してるのは
白山市(特に鶴来方面)、小松市だよ。
一概には言えないけど、金沢市内(特に中心部)は簡素化してるよ。
式より結婚生活にお金かける人が増えてる。

う〜ん、金沢を叩きたい人が多いの理由がよく分からないよ。
よほど金沢でイヤな思いした人なのかね?
んじゃ同等クラスの地方都市はどんなのか教えてほしいよ。
100可愛い奥様:2006/08/02(水) 09:52:14 ID:xfNZRu2G
スイマセン箪笥2棹持って嫁に来てしまいましたorz

箪笥も着物も私が生まれた時から少しずつ用意した物で
祖母達も母もそうしてもらって来てるのでそれが当然だと思ってるようです。
それ以外は夫家が東京だったこともあり、フツーにしました。
オマケにトメさんが「金は出しても口出さない」江戸っ子なので、私実親も口出しナシで
2人の好きなようにさせてもらえた。

ただ弟の結婚式は相手も金沢人だったこともあり
加賀のれんあり、5色生菓子あり、お水合わせありの「何も今時そこまで」な結婚式で
夫ドン引きでした。まぁ全部弟夫婦がやりたがったことなので、私達も人の事は言えないけどね。

ところで金沢在住奥の皆様
いまでもガラス張りトラックは走っていますか?
101可愛い奥様:2006/08/02(水) 09:59:13 ID:W6bX+Hei
>99 美大って国立でそ? それはともかく
各都道府県に1つは国立の教育学部と医学部があるもんなんじゃ?
多分「○大卒の教師は日教組が多く質も悪い」はどこの県でも言われることだと思う。

金沢人が「同等クラスの地方都市」ってどこだと思っているのか
ここに集う奥様たちは不安に思っているんじゃないか。
「さいたま」「仙台」とか煽りでなく言いそうでコワイw

そもそもスレタイからしてここ、叩きスレなんだよね?
昔あった「北陸3県に住む奥様大集合」スレみたいな和やかスレまた立てれば
ここでは叩いてる奥様の中にもレスする人がけっこう多いと推測。

個人的には北○新聞が悪いと思います。
102可愛い奥様:2006/08/02(水) 10:03:11 ID:W6bX+Hei
連投スマソ
>100 今年の春に駅前で見ました。
ちょうど金沢を出ることが決まってすぐだったので感慨深く眺めました。
103可愛い奥様:2006/08/02(水) 10:57:51 ID:D3sIrkeS
学歴マンセーな人は日本全国どこにでもいるじゃない。
企業の中に学閥があるところだって少なくないんだしさ。
>>73のレスも

  都内ですが、東京出身の奥様が隣にいるんだけど、
  亭主が東大だというのを異常に誇りにしててイタイ
  やたら学歴と勤務先で人をみるし、
  態度もコロっと変わる
  亭主からは冷たくされてるんだけど
  「私が東大と結婚して親孝行出来たので」と嬉しそうにしている

金沢を東京に置き換えても「いるいる、そういう人」って感じだし、
>金沢大ってそんなに凄いの?千葉、埼玉大より下じゃないの?
って思ってる>>73自身も学歴にこだわってるみたいだし。

金沢の友人知人から学歴話が出たことは一度もなかったけどなー。
104可愛い奥様:2006/08/02(水) 11:04:21 ID:PyLmtWYu
明らかに負けてそうな人には墓穴掘るような事するわけ無いよ。
無駄にプライドだけは高いから。
値踏みして勝てそうな、もしくは同等レベルと思った相手だけに
優越感や同じクラスの仲間作りのためにそういう話振るんですよ。
105可愛い奥様:2006/08/02(水) 11:15:46 ID:uu94SE8Y
>101
 >美大って国立でそ? 
   ?国立は金沢大だけだよ? 美大は違うよ?
 >各都道府県に1つは国立の教育学部と医学部があるもんなんじゃ?
ない所もあるよ。
 >個人的には北○新聞が悪いと思います。  
    そうそう「ふるさと不足」は悪いよ!あれは相当悪い!!

「田舎」って分かってる→コンプレックスになってる→でも元々見栄っパリ→
保守的、排他的…他所に比べたらその色が濃いんだよ、金沢。
社会人になって(随分前)、都会から赴任してきた上司が「金沢は新しい商売は寄せ付けない街」
と嘆いてた。
昔は「都会のものは小松市までしか入れてもあれえない」が合言葉だったらしい。
今は商業的に格段によくなった。
最近は経済会も考え方が変ってきたんじゃないかな。
地元のものも大切だけど、そればかりに固執しないで
良いものはたくさん取り入れてほしい!
106可愛い奥様:2006/08/02(水) 11:52:44 ID:GtD+mW/p
北○新聞は相当おかしいよね。
4コマ漫画からしてすごく偏ってる感じする。
地鳴りは読んでてひっくり返りそうになることがある。
何でこの投稿採用するかなーってのが。
人間性に関してはどこの県行っても似たようなもんだと思う。
金沢に限ったことじゃないとおもうよ。
冬の気候は厳しいね。冬季うつ病、聞いてはいたけど
自分が発症してしまうとは。
107可愛い奥様:2006/08/02(水) 11:55:42 ID:uu94SE8Y
結婚といえば、職場の後輩の時、
お祝いを頂いたら、その場でとりあえず水引を結んだ習字紙を一束返してた。
(ちゃんとしたお返しは後日改めてする)
同じ金沢でも、私はそんな風習知らないんで驚いた。
自分の時もそんなことしなかったし、されたこともなかった。
これも伝統とかいってしまえば美しいけど、実際いらないなぁ…と地元でも思った。
社内用に引き出しにたくさん入れてたよ、彼女。

得意先の担当(名古屋)にまでわざわざ電話で言いふらして、
お祝いを頂いてた。
この場合、習字紙はどうしたのかは聞いてないが。
というか、どうかしてると思った。
108可愛い奥様:2006/08/02(水) 12:06:48 ID:W6bX+Hei
>101だけど>105申し訳ない、美大って公立なのね。
あと各地の師範学校とか医専とかが新制大学に改組されたということだけ
念頭にあって書いたので、確かに「ない所」もある。調べたら岩手とか鳥取とか。
「基本的には」とかつけるべきだったね。申し訳ありませんでした。

北○新聞は、あれを読んで育った中の人は金沢マンセーになってしまうし、
外から来て読んだ人は「これが金沢の人の発想なのか」とドン引き。
埋められない溝をつくってどうするw
109可愛い奥様:2006/08/02(水) 12:12:48 ID:y9U3eUrY
1見ても分かるように叩きスレだね、ここ。
ageてる人はほとんど叩きたいだけの人だよ。(多分同一人物か数人)
私も金沢在住だけど、百万石どうこうなんていうプライドは無いし、
金沢はこぢんまりした田舎だと自覚してますよ。
和菓子好きなのであちこちに和菓子店があるのが嬉しい。
110可愛い奥様:2006/08/02(水) 12:14:20 ID:y9U3eUrY
ああごめん読み返したら叩きじゃない普通の人もいた。
勘違いスマソ
何気に美大卒の人がいて嬉しいわぁ。毎日天神坂必至で登ってたよ…
111可愛い奥様:2006/08/02(水) 12:38:01 ID:YcLGQloT
こんなスレがあったとは!今日は暑いね〜、タマラン。
私は金沢に来て3回目の夏を迎えました。
金沢に来た当初は、ここに書かれてあるとーーりの事で不満だらけでしたよ!
太平洋側で長年暮らして来た私は、冬に鬱になるかと思った。
デパートが少なくて洋服選びが出来ないし、TVは一日中パチ屋のCMだらけでハァッ?だし、
イヤーで仕方なかったけど、なんだか馴染んできてしまったw歳のせいかな。
でも近々東京に引っ越します。急に寂しくなってしまいましたよ。
魚・野菜・米は美味しかったよー。
112可愛い奥様:2006/08/02(水) 14:52:07 ID:SA56aioD
年食ったら洋服選びなんてどうでもよくなってしまった
普段は湯に黒としまむらで十分w
あとは郊外のサティやアピタで用は済ます
大和や片町なんて3年はいってないな〜
まるびぃは行った
金沢市民なのにじょんがら祭りにいったけど、ヤンキー(死語?)がウヨウヨですた
113可愛い奥様:2006/08/02(水) 18:06:47 ID:BEmxiTeq
>93
え〜〜、三國屋無くなったの?
確か金沢離れる頃エムザに出店って話は聞いてたが・・・。
なんか残念・・・店長さんとよく言葉を交わしたり
他の店員さんにもとても親切にしていただいたのに・・・。

>111・112
私も洋服はサティ・アピタで十分だった。
たまに109ってくらい。
和菓子屋さん多いのもうれしいよね〜。
その頃は小梨だったからちょっと何か食べたいと思ったら
一人で生菓子買って来て午後のお茶時間を楽しんでいた。
114可愛い奥様:2006/08/02(水) 22:32:00 ID:EcAe/yv9
2006年東大合格者

【富山県】
富山中部:27人
高岡  :19人
富山  :7 人
砺波  :4 人
富山東 :1 人
高岡南 :1 人

【石川県】
金沢泉丘:20人
金大附属:11人
小松  :1 人
七尾  :1 人


115可愛い奥様:2006/08/02(水) 23:03:19 ID:FQHEFRVQ
>>114
上記の四校のうちいずれかの出身ですが、
東大よりも京大に行く人が圧倒的に多かったです。
交通機関上の問題が大きいと思いますが、
富山と並べて一体何をおっしゃりたいのでしょうね。
116可愛い奥様:2006/08/02(水) 23:07:34 ID:97p8lXOf
へぇ〜、今は泉丘のほうが東大進学者多いんだ。時代は流れてるんだね。
確かに、金沢では京大へ行く人の方が多いね。
117可愛い奥様:2006/08/02(水) 23:37:43 ID:W6bX+Hei
そうそう、金沢に来てすぐくらいに北○新聞に
>114みたいな記事が大きく出てて(多分2県併記は富山新聞?と使いまわしだから)
それだけでも驚いたのに、県内教育関係者(匿名)のコメントとして
「県内の優秀な人材は京大よりも東大に行って官僚になったりして、
将来石川県に利益を誘導してもらわないと困る(その時も京大のが多かったらしい)」
に近いことをぶっちゃけていてひっくり返ったよ。

>113三國屋、ホームページによると金沢にはもうエムザにしかないね。
118可愛い奥様:2006/08/03(木) 09:09:24 ID:cJIYYMZ2
疑問なんだけど、加賀百万石って、大聖寺と富山が入ってるから実質80万石ですよね?
分家と本家の関係だからいいの?
119可愛い奥様:2006/08/03(木) 10:49:00 ID:CEAQkAQV
>>118
へ〜そうなんだ。でもそんな細かい事どうでもいい。
120可愛い奥様:2006/08/03(木) 13:17:44 ID:YCCQZj3/
8月1日から主人の転勤で金沢にやってきました。
ずっと関東圏で生活していた私たちにとって、北陸の地に住居を移すことは凄く不安です。
冬とかどんな感じになるの?とか、やっぱり車が無いと生活するの厳しいですか?
歩いて20分くらいの所にイオンが出来たみたいだけど、やっぱり荷物を持って20分はキツイ・・
121可愛い奥様:2006/08/03(木) 13:24:11 ID:MPGOG5iK
電動自転車買えば。
122可愛い奥様:2006/08/03(木) 14:15:11 ID:RLxWoCTp
>120
お疲れ様です。10月から4月まで晴れることはないと思ってくださいw
自分的に4年間の金沢生活で買って・使ってよかったもの
 車w
 除湿機(サンルームがあれば晴天の外干し並に乾くかも)
 地図(道細いのでよく迷った)
 東○ストアーの個人宅配(生協でいいけどうちは夫がイコール強酸と思い込んでいてNG)
もう少し長引くようなら買っていたと思うもの
 膝まであるゴム長靴(普通に街で見かけた。通勤用にしていた人もいた) 

鰤とか蟹とかが美味しいことに全神経を集中すれば冬は乗り切れるでしょう。
でも、少しでもおかしいと感じたら軽い気持ちで心療内科へ。マジレス。
123可愛い奥様:2006/08/03(木) 14:20:45 ID:XsIXocJk
>>120
心中お察し致します。
車はありますか?無いと本当に厳しいですよ。
だってここ、車社会ですから。
歩行者信号が赤に変わる前のチカチカ時間が超短くて、びっくりしました。車優先です。
日本海側の気候に、私も相当凹みました。
頑張ってね。
124可愛い奥様:2006/08/03(木) 14:20:59 ID:C/0Q3tQ/
>>120
ここでは言いにくいけど生まれも育ちもほとんど…の者です。
雪は年によっては大雪に当ったりします。
雪のない地域で買ったブーツでは靴底の滑り止めが甘い場合があります。
湿気が多くベタッとした雪なのでスパイク付きのブーツまで買う必要はありません。
車なしは子供いる人は厳しいと思います。家族の長靴と除湿機、布団乾燥機、
サンルームがないなら生協の雨よけカーテンが便利です。
他所に住んで金沢に帰ってみると晴れの日がとても少ないなと感じたので。
125可愛い奥様:2006/08/03(木) 16:19:21 ID:pvRNAeF/
>>122

> 鰤とか蟹とかが美味しいことに全神経を集中すれば冬は乗り切れるでしょう。
カニとブリに全神経を集中させている122奥を想像してワロス
あんたいい人だ。かつおもろい。
126可愛い奥様:2006/08/03(木) 16:21:52 ID:YCCQZj3/
>>122
>>123
>>124
お返事ありがとうございます。
先輩方のアドバイス非常に参考になりました。勇気付けられました。

こっちで生活始めてから3日目なんですが、やはり車の必要性というのは感じました。
これまで2年もしくは3年サイクルで転勤してきたので、また車の必要の無い地域に転勤になった場合のことを考え二の足を踏んでいたんですが、
さっき最寄のバス停でダイヤを見てびっくり!!! 自分の目を疑いました。
本数が一時間に一本あるかないかなんですよ・・ ありえないww  ホントに金沢は車社会なんですね。
でも、お酒やお魚が美味しそうなので、これがしばらく私の楽しみになりそうです。 

127可愛い奥様:2006/08/03(木) 16:36:23 ID:cgiSEpin
>バス停でダイヤ

すっげーダイヤつけたおばちゃんにでも会ったのかと思ったw
それくらいバスには乗ってない
高校生のとき以来かも・・・
128可愛い奥様:2006/08/03(木) 16:39:54 ID:XsIXocJk
>>126
そうそう、書き忘れていました!
私が金沢に来てビックリした事の一つに、雹(ひょう)があります!
冬に、雷とともに雹が激しく降るのです。もうビックリしますよ。
車の運転中に豪雹(?)に合った時は泣きそうになりました。
この世の終わりのような天候です。
129可愛い奥様:2006/08/03(木) 16:48:53 ID:MPGOG5iK
あおりだと思われたかしら私は自転車一本だよ。
中心部にすんでると一方通行多いからね。
130可愛い奥様:2006/08/03(木) 16:58:56 ID:pvRNAeF/
>>129
あたいもさ。
二本の川の間に住んでいれば車なくてもOK。

>>128
雷と雪が同時というのは太平洋側出身者には驚きですね。

>>126
楽しい金沢生活を!
131可愛い奥様:2006/08/03(木) 17:01:27 ID:cgiSEpin
>>128
金沢育ちだけどヒョウは未だにコワイ
うおおおおおぉぉぉぉぉおおおっ!!って言ってしまう
132可愛い奥様:2006/08/03(木) 20:11:28 ID:5kl7G6Fj
北○バスの独占状態で本数少ないし料金も高すぎる。
ぼりすぎ
133可愛い奥様:2006/08/03(木) 20:31:05 ID:AL2aCjem
>>126
いいなー、金沢生活スタート。
うちももう一度金沢に転勤になんないかな。

うちは金沢港のいきいき魚市を「行きつけの魚屋さん」にしてたよ。
近江町は北朝鮮産とかね、遠くから運んでくるものが多いんだけど
いきいき魚市は金沢港とか橋立港とか輪島とか、近くで水揚げされたものが多いの。
近江町に比べたら「え?」って感じの規模だけど、良いお魚をゲットできることが多いから、
お魚好きなら是非どうぞ。
134可愛いくない奥様:2006/08/03(木) 20:35:11 ID:tCTk8++0
>>120
Welcome to hell !
135可愛い奥様:2006/08/03(木) 20:54:27 ID:lneTl8/O
金沢ってGAP無いんだよね・・・
別にGAPの服が好きってわけじゃないから
無くても困らないけど
GAPにすら相手にされない金沢が哀れな気がして・・
136可愛い奥様:2006/08/03(木) 20:59:21 ID:XsIXocJk
金沢には自分の好きな洋服のブランドがほとんどありませんでした…orz
なので、洋服は大阪や東京に行った時に見て回りましたよ。
そういえば最近ようやくCOACHが出来ましたよね。
137可愛い奥様:2006/08/03(木) 21:20:50 ID:JNbet/HG
おばあちゃんが金沢でした。
今年4月に98歳で亡くなったのでお葬式に行ってきたんですがー…。
神奈川と東京しか知らない私には驚愕の連続でした。
まず、お香典は最低5万とか言われて慌てて銀行を探してしまったんです。
葬儀場から火葬場までの霊柩車は音楽みたいなのを流しながら延々走るし
仮葬炉に収めてから収骨までの間の食事がこれまたすごい!
収骨を終えて法要をしてから香典返しを渡されるんだけど、手提げの付いた
箱に紙袋、それに生花、祭壇にお供えしてあった最中とビール券の入った
小さな箱もセットになっていた。
火葬場に行くのにどうしてバスが2台?とか思ったんだけど、香典返し回収の
為だったのかしら?(^^ゞ
138可愛い奥様:2006/08/03(木) 21:33:10 ID:RLxWoCTp
>125 >122ですがお褒めいただきありがとうございますw 別の日には叩きレスもしてるぜ・・・ククク・・・

>137 その顔文字も驚愕でした。
香典返しにめんつゆとかふりかけとか料理酒とかものすごく生活に役立つお志をもらったことある。
それは松任とか津幡だったんだけど金沢はどうなんだろう。
139可愛い奥様:2006/08/03(木) 21:35:56 ID:cgiSEpin
>>137
金沢だけど、そんな葬式いったことないなー
よほど立派なお家柄とか・・?
140可愛い奥様:2006/08/03(木) 21:51:56 ID:JNbet/HG
>>138
顔文字で驚愕させてスマンです。
亡くなったおばあちゃんの娘(叔母?)が津幡です。
何が困ったって、頂いたお返しを置いて帰る訳にもいかず
宅急便で送る事に。

>>139
家柄…どうなんだろう?よくわかりません。
祖母は学校の先生をしていたそうなので、その関係なんでしょうか…?
141可愛い奥様:2006/08/03(木) 21:52:05 ID:QzSdwtT+
>135
GAPは今度できる駅ビルに入るそうですよ
>136
COACHは前三越にあったんだけど
三越が無くなるとともにさよならしました。

金沢から大阪に変わった時冬場もずーっと晴れててびっくりしたなぁ
こういうところだとバイクほしぃって思いました。

静岡に冬場にいった時顔がかさかさになってしまった。
肌年齢には金沢のじめじめ冬はいいかも・・
142可愛い奥様:2006/08/04(金) 01:12:45 ID:oOlu9moM
>>141
三越あったんだぁw
143可愛い奥様:2006/08/04(金) 02:15:21 ID:pPBUvNxT
私も、もうすぐ金沢に転勤をします。
横レスですが>>123さんのご意見で
ペーパー講習を受ける決心しました。

ここのスレの奥様達のご意見は
参考になります。ありがたいです。

こんな弱気な私だけども、出入りのスレの
住人さんに出会うとは世間は狭いゼ・・・ククク・・・
144可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:03:18 ID:h2zcyXOc
このスレタイ絶品ですね。
いろいろと書きたいけど、野々市人でも入れないなら辰口人はもっとダメですよね orz
夫が北陸先端大関係者で、東京23区内からいきなり辰口へ。そりゃーびっくりしました。
145可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:09:15 ID:4E/buq7Q
金沢に三越があったの?全然知らなかった!どこにあったの?
146可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:16:21 ID:fxkAkxus
>144水道代とか安くて裏山。

>145
それが、誰に聞いても要領を得ない答えなんだよね・・・。
通販カタログおいてあるだけだったんじゃないかとすら疑っているw
147可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:19:52 ID:4E/buq7Q
>>145
ナニソレw
三越の幻でも建っていたの?蜃気楼??
148可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:22:28 ID:v+Ti5fh8
マーケティング戦略に上手いこと乗せられてるブランド信仰、都市信仰の強い人にとっては、
金沢は自分の存在意義を否定されてるみたいで地獄かもね。
本当にお気の毒。

>>143
冬場の雪も、よほどの大雪じゃなければ主だった道路は融雪が効いてるから問題ないよ。
かえって、融雪の効いてる道路を歩くほうが大変。
住むところもこれから探すなら、冬場車を出しやすいところを選ぶと良いよ。
私は西の方(海に近いほう)に住んでたけど、東の方(卯辰山に近いほう)に住んでた知人の話では
東のほうが降雪量が多いから、雪かきも大変だって。
149可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:25:25 ID:v+Ti5fh8
金沢駅前(東口)だよ<三越
150可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:43:43 ID:GxYDay8R
>>137
それは香典返しではないとオモ。
「ビール券」ってのが、他の一般の方々には香典返しとされたんじゃないかな。
すごい食事というのも金沢では「中陰」といって、
亡くなった方の親族や近しい者のみ招かれる席のこと。
香典5万というのは、その席の料理代を含んだ金額だぁね。
中陰の出欠は大体故人の出棺前に打ち合わせし、招かれた者はよほどのことがない限り出席。
金沢近辺のお葬式はこんな感じだよ。。。

98歳か、大往生だね。
今年は初盆だね。また金沢来るなら、おばあちゃんが生きた街をよく見て行ってね。
そうそう、金沢はお盆も「キリコ」といって、「南無阿弥陀仏」と書いた(印刷して売ってる)提灯を花と一緒に
手向ける習慣があるから、また驚くかも。
夜、お墓には火の入ったキリコが幻想的っちゅうか、オドロオドロしいっちゅうか。
最近はゴミ問題で提灯型→板型になってるから、そんな光景は少なくなってきたけど。
151可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:44:52 ID:4E/buq7Q
>>148
>マーケティング戦略に上手いこと乗せられてるブランド信仰、都市信仰の強い人にとっては、
>金沢は自分の存在意義を否定されてるみたいで地獄かもね。
>本当にお気の毒。


ふいた。一生田舎暮らしの人って、そういう思想になってしまうのですか?
152可愛い奥様:2006/08/04(金) 09:53:59 ID:v+Ti5fh8
>>151
金沢には4年間いただけで、あとはずっと東京ですよ。
153可愛い奥様:2006/08/04(金) 10:02:04 ID:4E/buq7Q
なんでこのスレにいるんですか。
154可愛い奥様:2006/08/04(金) 10:16:29 ID:qvmYa6qW
金沢の三越って小さいサテライトショップみたいなんじゃなかった?
155可愛い奥様:2006/08/04(金) 10:27:40 ID:Jzrf3H4E
意外と金沢奥が多いことにびっくり。
ところで今週末花火大会ですね。
みんな金沢の夏はどんなことをして過ごすのでしょうか?
うちの定番は能登でキャンプ、内灘で海水浴、
あとは花火です。
156可愛い奥様:2006/08/04(金) 10:38:31 ID:v+Ti5fh8
>>153は嫌で嫌でたまらない金沢生活の鬱憤を叩きスレで発散しようと思ってたのに
擁護レスやらこれから金沢に住む人の情報交換レスやら
さらには金沢から引越したなんていううらやましいレスまでついちゃって、
ものすごく不愉快なんだね。可哀想に。

とはいっても、>>1に「叩き専用」とか書いてないし、北陸3県スレもないから、
残念だけど今のところ>>153の思う通りにはなってないみたい。
今度スレ立てる時は>>1にちゃんと書くといいよ。
157可愛い奥様:2006/08/04(金) 10:43:34 ID:GNxVpETp
>>154
そうそう。
よそにある三越とは大違い。本当に小さかったよ。
確か置いてある物が少なかった記憶が…
駅前の全日空ホテルの横が三越だった。
現在香林坊にあるTIFFANYも初めはここにあったんだよ。
158可愛い奥様:2006/08/04(金) 11:06:18 ID:GxYDay8R
>>155
そだね、あさって花火だね。
行くなら中日かな。
いくら川北はスゴイよと言われても、北国のは見たいと思わない心の狭い私。
花火は県内より福井がいいよ。
159可愛い奥様:2006/08/04(金) 11:08:01 ID:pPBUvNxT
>>148
レスありがとうございます。ペーパー暦が長いので大変です。
なるべく地元の人に迷惑かけないよう、運転したいと思います。
金沢ナンバーになるかも知れないので、煽られたらどうしよう…。

物件を見ていた時、「サンルーム」って何?って感じでしたが
>>124さんのレスを拝見して、ようやく意図を理解できました。

あや、ココは叩きスレだったんでしょうか?だとしたら場違いな
レスでしたね。以降、ROMに戻ります。皆さん失礼しました。
160可愛い奥様:2006/08/04(金) 11:37:05 ID:4E/buq7Q
>>156
心配して下さってありがとう!今月中にあなたの住む東京に引っ越しますよ、宜しくねw
別に金沢の嫌いじゃないですヨ。金沢最後の夏を楽しんでいますよ。
花火大会は家の近所なので、いつもまったり楽しませて戴いています。有り難いことですね。
161可愛い奥様:2006/08/04(金) 12:10:25 ID:fxkAkxus
あの、あれだ、>156と>160は息がぴったりだから東京で連絡取り合って親しくするように。

なんとなくこのスレは少数の奥様だけで進行していて
同じ奥がある時は情報交換しある時は叩き金沢への愛憎を吐き出すスレと思っている。
なぜなら私がそうだから。そう>138>143…このスレもきっと狭いぜ・・・ククク・・
162可愛い奥様:2006/08/04(金) 12:14:16 ID:Qn3yZnO8
夏は暑いざますね 金沢
163可愛い奥様:2006/08/04(金) 12:47:33 ID:ZoxJbMb8
市内の高級住宅地に住んでいますが、
庭に食用ガエル(牛ガエルとも言う)がいるざます。
ガブリエルじゃございませんよ。ホホホ。
164可愛い奥様:2006/08/04(金) 12:50:02 ID:hEPENDKS
はてさて、市内の高級住宅地ってどこだろう。
さっぱり想像つかん。
165可愛い奥様:2006/08/04(金) 13:09:27 ID:NpOcJB0l
泉が丘、高尾台、長坂あたり?
金沢出身じゃないので違ったらスマソ
166可愛い奥様:2006/08/04(金) 15:28:01 ID:Qn3yZnO8
犀川のほとりにおいしい懐石のお店がありますね
167可愛い奥様:2006/08/04(金) 15:39:36 ID:pxlbGdix
>>150
お返事ありがdです。
そっかぁ…あの手提げ付きの箱(中には果物やお菓子、調味料などなど)と
紙袋(お菓子や缶詰類)はお香典返しじゃなかったんですね。

神奈川では火葬場にはごく近親者しか行かないし、仮葬炉の前まで行くのは
喪主とその長男or長女の2人か3人くらいで、お骨も係の人が大きなお盆みたい
なのに入れて収骨室に持ってくるので(仮葬炉前まで送った人が一緒にお迎え
に行きます)2列に並んで2人で一緒に箸でつまみ、骨壺に収める方式で、
お香典返しもお通夜か告別式の後で箱に入ったカタログを渡されます。

日本全国、色々な御葬儀の慣習があって難しいですわ…。

今年は新盆なので夫と車で行こうと思っています。
おばあちゃんの好きだった笹寿司や柿の葉のお寿司を頂きながら思い出話を
して来る事にしましょう。
帰りには高砂屋さんの落雁(古城石がお気に入り)を買ってくるつもりです。
168可愛い奥様:2006/08/04(金) 17:04:16 ID:3ELBqiAf
金沢引っ越してきた方々、
いろいろ大変だとは思いますが私は
石川って関東を簡単にまとめた感じだと思っています>石川
そこを楽しめるといいんじゃないかな?

ちょっと行けばスキー場>群馬栃木
ちょっと行けば海水浴場>茨城千葉
買い物・オフィス街>東京(ちと無理かな?)
住宅地>埼玉
・・・神奈川は・・・ちょっと違うけど観光?
これらが一県に収まってるなんて効率がいいわw

私は関東出身でスキー好きだったから、
高速乗らずに3・40分で行けて
駐車場代はただとか目がハートになってしまったよ。
もちろん規模は小さいけどさ。
市内も雪はもっと積もると思っていたので意外と平気だった。
それでもゴム長靴とスコップは買ったけどw
楽しく過ごしてくださいね。
169可愛い奥様:2006/08/04(金) 17:24:44 ID:78cG3fxN
以前金沢に住んでて結婚を期に他県に移ったんだけど金沢に
帰りたいよー…。
170可愛い奥様:2006/08/04(金) 17:24:56 ID:GxYDay8R
>>167
そうだね、冠婚葬祭のシキタリって土地土地で変わるから難しいね。
特に神奈川なんて都会と比べられちゃぁ、田舎臭いったらありゃしないとオモ。

金沢はやっぱり田舎だから習慣や風習について
「それ仰々しいよ、意味ないよ!」と思っても、
なかなか簡素化できないとこがあるんだよ。
最近はそれでも随分簡略化されてはきてるんだけどね・・・

そーいえば金沢も
香典返しだけでなく、披露宴の引き出物もカタログ化してきたよ。
客が持って帰れないほどの引き出物やお土産を付けなきゃ恥ずかしい!って
見栄っ張りの土地柄なのに。
私はこれだけでもスゴイ進歩だと思う。

こんな金沢だけど、やっぱり好きなんだなぁ。
・・・と浸っちゃいました。
車、気をつけてね。不室屋の生麩も美味しいよ。
171可愛い奥様:2006/08/04(金) 17:31:48 ID:hEPENDKS
そうだ、うちもこの前の香典返しカタログもらったんだった@市内
思い出させてくれてありがとう
すっかり忘れてた
172可愛い奥様:2006/08/04(金) 17:35:51 ID:4E/buq7Q
麩料理美味しいですよね!
宮田鈴庵の麩会席料理、美味しかった。お店の佇まいもとても良くて好きです。
173可愛い奥様:2006/08/04(金) 18:05:40 ID:pxlbGdix
本当に御葬儀って難しいと思ったんだけど、一番驚いたのは北海道の葬儀。
祭壇(で良いの?遺影とか飾るあの花いっぱいのヤツ)の前に親族一同が
集合して写真屋さん呼んで集合写真を撮るの!
携帯カメラで御遺体の写真撮る人とかも居て、すげー不謹慎に感じて驚いたよ。

それに比べると金沢の御葬儀は厳粛に感じました。
今までに数度しか行った事が無い金沢だけど、背筋のピンと伸びた凜とした
雰囲気を感じました。
(よそから表面だけを見ているせいなのかもしれないけれど…)

夏本番です。
数年前の夏に宿泊した金沢の高岡町(だったかな?)のペンションの玄関先に
置いてあった蚊取線香の香りを懐かしく思い出します。
お暑くなりますので、皆様お身体を御自愛くださいませねヽ(゚∀゚)ノ
174可愛い奥様:2006/08/04(金) 18:15:43 ID:pxlbGdix
>>170
ありがdです!
以前は関越を通って北陸道に入るコースを使ったけれど
今回は東名を米原から北陸道に入ろうと思っています。
金沢は運転が…という話を耳にしますが、私はそれほど感じませんでしたよ。
北海道や関西の方が怖かったw

千木病院と高岡町を往復する事が多かったんだけれど
県外ナンバーだからかな?比較的親切にしていただきました。
その節はお世話になりました。
175可愛い奥様:2006/08/04(金) 20:33:52 ID:pQIBe7To
その昔、金沢三越にあったショーメで結婚指輪を買った。
注文に行った時、出来上がって指輪を取りに行った時
サイズを直しに行った時、それを取りに行った時。
いずれも、見事に他のお客を見なかったなぁ。
176可愛いくない奥様:2006/08/04(金) 21:03:30 ID:EynfSffN
石川と富山の百年戦争
177可愛い奥様:2006/08/04(金) 21:12:48 ID:dyKznW3m
冠婚葬祭、能登になるとまたまったく違ってくるのでびっくり。

だんなが能登出身だったから、結婚式の引き出物
一点豪華っぽくしたほうが持ち帰りに便利だよね、
というふうに進めようとしたら、
いや、こんな少ないのは見栄えが悪い、と
だんなの親戚だけもう一つふくろ増やしてた。

やっぱお魚とお酒が美味しいのがいいね
裏日本

三越はティファニーだけそこそこお客がはいってて
後はさっぱりだったよね。
178可愛い奥様:2006/08/04(金) 21:15:28 ID:hEPENDKS
アルマーニ入ってなかった?
179可愛い奥様:2006/08/04(金) 22:24:00 ID:kA0DLPJj
>178
入ってた
今はブクオフだもんなあ
180可愛い奥様:2006/08/05(土) 07:06:47 ID:OXFRfXjD
商店街が寂れすぎ、少なすぎる。
サティーとかで満足か?
181可愛い奥様:2006/08/05(土) 11:39:03 ID:8vNjnokn
金沢で育って結婚を機に東京に住むようになって7年。
これでもかなり東京のお店が進出するようになったよ。
帰省するたびに、びっくりするよ。
昔はスタバもフレッシュネスも大戸屋も無かったし。
8号線沿いのドンキに中古車が売ってたのはマジで驚いたわ
182可愛い奥様:2006/08/05(土) 12:17:39 ID:I9Dn6bvU
>>181
ナカーマ
私は大学から東京に来てそのまま就職、結婚で14年目。
金沢もどんどん変わって行くよね。
以前は田んぼだったところに道が出来て電気屋や本屋が出来てたのには驚いた。
183可愛い奥様:2006/08/05(土) 12:18:49 ID:o+kLF+Dk
theoryも出来るしね。

こないだ里帰りした時に片町通ったら、
前FOXYだったところ(ショーウィンドー)にchloeのバッグが展示してあってびっくりした。
(夜中だったので店名は不明。看板も無かった。)
いつから変わったのかな。
184可愛い奥様:2006/08/06(日) 00:52:28 ID:6s9CVt1s
皇太子を見に行ったって言う人のカキコがなくてワロタ
185可愛い奥様:2006/08/06(日) 01:44:07 ID:GHmVlxq0
>>184
来てたんだぁw
雅子も来るなら、別の意味で見に行ってたかもwww
186可愛い奥様:2006/08/06(日) 01:53:25 ID:XP7jHaGT
私も雅子が来てたら絶対見に行ったw
しかし北○新聞に載ってた写真、本当に背が低いね。
187可愛い奥様:2006/08/06(日) 03:14:59 ID:5TguSBU8
でも若い頃より見れるようになったなーと思った
なんちゅーか、うまく言えんけどw
188可愛い奥様:2006/08/06(日) 09:51:58 ID:hSyhnahf
流れ豚切りますが、
金沢でマークス&ウェブの石鹸買えるところありますか?
あるいは類似の自然派の製品。
ボディーショップの匂いは私にはキツ過ぎてダメなのですが、
時々、ミョーにああいう香りの奴を使いたくなる。
189可愛い奥様:2006/08/06(日) 10:31:36 ID:eGtzLRb9
マークス&ウェブ、ヴェレダ、コーダリーなどは
ルネなどの雑貨屋にありますよ

個人的にはロクシタンに金沢進出してほしい
190可愛い奥様:2006/08/06(日) 10:38:27 ID:hSyhnahf
>189
早速お返事ありがとう。
ルネかぁ。灯台下暗し。早速いってみます。
親切な189に幸あれ!
191可愛いくない奥様:2006/08/06(日) 11:26:19 ID:jFpRx5Qo
金沢の運転は田舎丸だしの運転
ウインカーつけても絶対入れてやらない的なのが多い
加減速が下手でことあるごとにブレーキ踏んで流れを悪くする
県外ナンバーには絶対譲らない精神が困る
192可愛い奥様:2006/08/06(日) 11:39:19 ID:KV5c+g7F
そう?住んでいる地区によって運転マナーって違ってくるのかな。
私は金沢に引っ越してから車を運転するようになったのだけど、
おっかなびっくり右折レーンでオロオロしていた私にも親切にしてくれたり、
結構助かっているシーンが多いです。
運転マナーは、私が免許を取った大阪市の方がはるかに悪くて意地悪!!!
193可愛い奥様:2006/08/06(日) 11:43:58 ID:wSOrS3mL
>>173
亀ですが、葬儀祭壇前の親族集合写真、東京でもやります。

母の実家は純正江戸っ子だけど、本家に行って昔のアルバムを見ると
写真は白黒だわ、みんな紋付着てるわ、で結婚式と法事の区別がほとんどつかない。

違いは中央最前列に角隠しの花嫁が座ってるか否か、くらいなんだもの。
194可愛い奥様:2006/08/06(日) 11:49:15 ID:5g+WqPE6
運転マナーよりも道が悪いと思う。
幹線道路が少ない。車線も少ない。道が狭い。
入れてくれない車が多いのも仕方ないと思う。
195可愛い奥様:2006/08/06(日) 14:58:36 ID:mShhWKIN
駐車場のブースも小さめだよね。
軽のエリアも昔の軽サイズぎりぎりだったりして
ものすごく小さいブースもある・・・。
196可愛い奥様:2006/08/06(日) 17:11:32 ID:g8sF6PQh
ルネ懐かしいー。
東京って何でもあるように思えても
実はルネのようなテイストの雑貨屋さんって
あまり無いかも
来週帰省するので久しぶりに行ってみよう
197可愛い奥様:2006/08/06(日) 17:29:34 ID:5TguSBU8
ルネ、私が高校生の頃は片町にしかなく貴重だったな
今は郊外にボンボンあっていいな
198可愛い奥様:2006/08/06(日) 18:54:40 ID:CL3lnCfw
閉鎖的だの何だの言うけど、その前にいた九州の某県に比べれば・・。
199可愛い奥様:2006/08/06(日) 22:01:57 ID:erI8lmSr
自分の故郷が貶されると必ず反論するくせに
他県の事は平気で悪口言うそれが金沢女。あー怖い
200可愛い奥様:2006/08/06(日) 22:13:30 ID:c/ycmT37
金沢女に何か恨みでも・・・?

201可愛い奥様:2006/08/06(日) 22:19:38 ID:CL3lnCfw
>>199
誤解されるような事書いてスマソ
金沢には去年初めて引っ越してきた転勤族です。
あまりにその某県が酷かったもんで
(九州南部の一都市なのに大都市だの日本一だのの形容をよく聞いた。
 自慢だけなら受け流せばいいけど
 それだけ住民が田舎根性だったということで、色々辛かった)
金沢に来てしばらくして落ち着いたとき、あまりに楽なんで驚いたのは本当のこと。
永住するならまた違うだろうけど、流れ者には我慢できるレベルだと思います。
202可愛い奥様:2006/08/06(日) 22:32:14 ID:0WfNzzwy
>>194
下には下があるし上にも上があるですよ。
空襲を受けてないから小路が沢山残っているというのも理由のひとつでしょうね。
203可愛い奥様:2006/08/06(日) 22:36:58 ID:erI8lmSr
こちらも感情的になったかもしれないです。
北陸はすべて住んだけど私にとって金沢は一番きつい。
富山は早口で話が聞き取れない事は多かったけど
結構個人主義というか、人付き合いに関してはほぼ不満はなかった。
ここは性格的に合わないというのか女の人が本当に怖い。
全体がそうだと言うと何ですが、自分の感じとしては暮らしにくい。
以上疲れた人間のつまらぬ愚痴ですので気にしないでください。
204可愛い奥様:2006/08/06(日) 22:38:10 ID:hSyhnahf
>>202
んだなー。
一方通行大杉。道細すぎ。
でもそんな細い用水路沿いのくねくね道を散歩するのもいいもんですよ。
まぁあれだ、一長一短ちゅうことで。
わたしゃ金沢の不便さ、前近代性も含めて気に入ってます。
205可愛い奥様:2006/08/06(日) 23:10:01 ID:2P2qike6
金沢で美味しいお魚が食べられる居酒屋さんはどこですか?
今度、行くのですが。
よろしくお願いします。
206可愛いくない奥様:2006/08/06(日) 23:48:20 ID:jFpRx5Qo
いい人 いい味 いきいき金沢
207可愛い奥様:2006/08/06(日) 23:48:32 ID:CL3lnCfw
>>203
富山は通過したことしかないけど、金沢より田舎だから
気質は似たようなもので更に干渉も激しいのかと思ってたら、そうでもないんだね。
その土地の人と自分の間に違和感を感じる土地はツライよね。
確かに金沢の人って何考えてるか、もうひとつ分からないから
ひとつ間違えると怖いかも。
私は、魚あげるー!都会育ちだから捌けないでしょ、してあげるよ!と
2度しかあったことない近所の人にいきなり家に上がりこまれる土地で泣いたあとだから
楽に感じてるのかもw
208可愛い奥様:2006/08/07(月) 08:57:20 ID:xE+1mSaC
そういや、金沢市限定じゃないけど、
石川のおばさんって、つるむのが大好きかも。
私でも富山人の女性って強いよね。
209可愛い奥様:2006/08/07(月) 08:59:45 ID:xE+1mSaC
そういや、金沢市限定じゃないけど、
石川のおばさんって、つるむのが大好きかも。
誘いを断るのがめんどい。
私はつるむのは嫌いだけど、富山人が大嫌いなのは譲れない。
富山の方言も虫酸が走るほど嫌い。
210可愛い奥様:2006/08/07(月) 09:37:51 ID:yOV8ocO1
>>209
そういう事はいい大人が公言するような事じゃないと思います。

…な〜んか金沢と富山を対立させようさせようとする人がいる気がするんだけど、
なんで?面白いか?
211可愛い奥様:2006/08/07(月) 10:24:01 ID:99m+GvFB
>210
私はむしろ「北陸3県というのに福井は無視されて気の毒だ」
という気持ちにさせられます。>金沢富山の対立
212可愛い奥様:2006/08/07(月) 10:45:07 ID:G7S6dZg1
今日の甲子園は福井対富山だと言うのにw

富山人のイメージは貯蓄好きとか、薬売りとかあるのに、
福井人のイメージはそういえばあまり無いかも・・・
213可愛い奥様:2006/08/07(月) 13:16:52 ID:Zu0I/dTJ
福井人はボンヤリおっとりしたイメージ
なまりもかわいい
214可愛い奥様:2006/08/07(月) 14:09:14 ID:+BGZACuA
富山の方言も金沢の方言も全部一緒に聞こえるよ。
金沢人にそういうと全然違うとものすごく怒るけど。
共通語圏の人間にはわずかな違いなんてわかりませんって。
目くそ鼻くそってコレダ!!と思った。
215可愛い奥様:2006/08/07(月) 17:11:36 ID:E0He7YzG
福井の方言は異色だと思う。
北陸というより東北文化圏ではないだろうか。
216可愛い奥様:2006/08/07(月) 17:45:25 ID:Js0Y2BYw
>>210
>>211
>>212
勝手に思ってるだけだけど、文化圏が違うんじゃない?
福井までは京福というくらいで結構関西よりだけど、石川・富山は北陸だし。
217可愛い奥様:2006/08/07(月) 19:54:25 ID:K1g9YfHS
>>207
熊本?
218可愛いくない奥様:2006/08/07(月) 20:14:11 ID:e5UCvflE
福井はいつも欠席裁判
219可愛い奥様:2006/08/07(月) 20:42:49 ID:3/WyMW+A
三越としての建物があったのではなくて
ビルの一部を三越のアンテナショップにしてたんだよね。
とにかくショボかった。
220可愛い奥様:2006/08/08(火) 02:04:24 ID:ZJne3xhg
ROUND1に行ってきたー
システム知らなくて「チッ、入場料たっかいなぁ」と思ってたけど
中入ったら何でもやり放題の遊び放題なので納得した
今のゲームって200円ものが多くて、子供に1000円あげてもすぐ後1000円〜ってなるけど、
無料だから思う存分遊ばせて入場料分以上の元とってきたw
カラオケも久々だった
バッティングやサッカー、テニス、室内スカッシュなどもしたので明日は筋肉痛かも…。
221可愛い奥様:2006/08/08(火) 08:17:48 ID:fUxFcOm4
>>220
子連れやったら元取れるよね。
222可愛い奥様:2006/08/08(火) 21:02:08 ID:zUM2dDVv
なんだかやたら家柄だとかご主人の勤務先だとかに固執してる風の人がいて
いちいちイライラさせられるので内心「ちっ!これがこのスレで噂の金沢人か!?」と思ってたら
千葉県出身の転勤族奥ですた。
うちも転勤族ですが、彼女は「金沢にいるのは何かの間違い」とか思い込んで早3年なのが痛々しい。
223可愛い奥様:2006/08/09(水) 00:21:21 ID:GqHXKZWa
気持ちは分かるな。
私も子供の頃転勤で金沢にきたけど、
田舎なのに都会だと思ってる井の中の蛙が多くて辟易したもの。
224可愛い奥様:2006/08/09(水) 00:53:57 ID:b6EN5TLb
>>222
それは千葉奥スレで書けばいいのでは?w
225可愛い奥様:2006/08/09(水) 04:45:33 ID:FyOQ3UJx
>>75
石川県、富山県は、いわゆるb地区がない県だと聞いた。
県全体がb地区だからb地区がないのは当たり前、なんてことは言わないようにね

歴史を勉強してください。

あと、金沢富山100年戦争とか、富山の人がわざわざ車走らせて金沢に
来ては敵対心持たれるんですよ。
別に私は富山人嫌いじゃないけど大体富山の人は態度が悪い人が
多かった。
他の善良な富山っ子には申し訳ないけど。

北陸の中では都会って言うのを耳にします。
しかし他県に行ったことない人はそう思う人がいるかもしれないけど、
名古屋、大阪、京都に行ったときに改めて金沢は田舎だなー
と思いました。
メディアがそうゆうアピールをしてるから。
雑誌とか見てればわかりますよ。
226可愛い奥様:2006/08/09(水) 06:43:21 ID:t06N3tNq
>>225
釣りにマジレス ry)

別に富山の人が金沢来たっていいじゃん…
わざわざ来てお金落としてってくれるんだから。
三都市に較べて田舎なのは同意。ってか当たり前。
227可愛い奥様:2006/08/09(水) 07:17:43 ID:Ne8+vPyH
>225
指定地区が「ない」わけだから「地区がない」と思う人が多くても仕方ないでしょ。
(あ、富山に指定地区が本当にないのかは知らんし、石川も指定地区がないことを
知っているだけで実際のところの詳細は知らない。でも歴史の勉強はしませんw)

あと名古屋・大阪・京都と比べるのは意味がないよ。本当に意味がないよ。
いくらなんでもそんなコアな金沢マンセー人会ったことない。
学校にも通わせず北○新聞だけ読ませて育てたらそうなるかもしれないけど。
228可愛い奥様:2006/08/09(水) 10:06:30 ID:b6EN5TLb
あのね、金沢が首都圏に“比べて”田舎だ、って言ってんじゃないのよ。
金沢から出たことなくて、栄えてるって思ってる人がいるから、
県外へ出れば、金沢はぜんぜん都会じゃないってのがわかるよ、と言いたいんでしょ。
能登や加賀の人が金沢に出て「さすが街やわぁ」って思うのとは次元が違うでしょうが。
首都圏出身の人が勝手に首都圏と金沢を比べてるんじゃないの?
229可愛い奥様:2006/08/09(水) 13:20:35 ID:KzGUFg0H
>>228 乙!勘違い大賞!
    だって、首都圏育ちなんだもん。。。
    比較の対象が他にないんだも〜ん。。。
    しょうがないじゃマイカ
   
230可愛いくない奥様:2006/08/09(水) 20:24:44 ID:scE52L1y
金沢高校勝ちましたね あれっ 富山代表は?
231可愛い奥様:2006/08/09(水) 20:47:10 ID:cjJDpJr7
福井代表に負けましたよ。。。
232可愛い奥様:2006/08/10(木) 01:43:48 ID:FXBRpBrl
富山と福井が当たっちゃうなんてねぇ。

金沢高校、なかなか初戦突破できないので
今回の勝ちは嬉しい。
頑張っておくれ。
ま、母校は県予選で早々に敗退だけどさ。
233可愛い奥様:2006/08/10(木) 10:46:51 ID:tPiT3nZM
3県の中でぶつかっちゃうこと案外多い希ガス。
クジってそういう配慮はしてないのかな。しないよな。
ま、なんにせよ母校に野球部のない私が勝ち組ってこった。
234可愛い奥様:2006/08/10(木) 13:45:54 ID:kAoBCE4h
3県で当たるならこっちでやればいいのにw
235可愛い奥様:2006/08/10(木) 16:32:32 ID:/DDjBoAn
静岡育ちで今金沢に住んでるが、風景がいいね。
東茶屋街とか好き。
悪口言ってる人はなんでここにわざわざ来るの?
なんか言い方が粘着で気持ち悪い。
わざわざ食って掛かるのは何でだ?


236可愛い奥様:2006/08/10(木) 17:13:59 ID:tPiT3nZM
>235
表日本の人はさっぱりしててええづら。
冬には気をつけるだよ。雪とか、寒さとかでなく、暗さに。
10年大丈夫でも11年目にキたりとかするっけもんで。
あとスレタイ見て来ただら? 【 】の中もよ〜く読むだよ。
237可愛い奥様:2006/08/11(金) 03:36:16 ID:cIZqbVhK
雷好きの私にとって、冬の金沢はたまらんとです。
内蔵にまで響く雷、ス・テ・キ( ・∀・)
238可愛い奥様:2006/08/11(金) 09:05:54 ID:cj+FtHSe
>悪口言ってる人はなんでここにわざわざ来るの?


スレタイ自体がアンチがかってますから・・
239可愛い奥様:2006/08/11(金) 09:15:31 ID:vO9V14nZ
悪口・陰口大好きな県民性だから
240可愛い奥様:2006/08/11(金) 14:00:43 ID:jdKPc7VV
叩いてるのは金沢人じゃないんでは・・・?
241可愛い奥様:2006/08/11(金) 14:31:34 ID:RCmyqWPf
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1154934542/51

51 :北陸線の王者 :2006/08/09(水) 22:38:13 ID:beHljE6C
金沢高校って地元じゃあんま可愛い子いないって評判なんだけどな。
それでも全国的に見ると可愛いと言われるのか。
いかに全国のレベルが低いかよく分かる・・・・

ま、新潟ほど酷いところはそうはないだろうがなw



>いかに全国のレベルが低いかよく分かる・・・・
>いかに全国のレベルが低いかよく分かる・・・・
>いかに全国のレベルが低いかよく分かる・・・・
>いかに全国のレベルが低いかよく分かる・・・・
>いかに全国のレベルが低いかよく分かる・・・・
242可愛い奥様:2006/08/11(金) 19:20:28 ID:kZv45enq
こういうヤツどこにでもいるよね。
243可愛い奥様:2006/08/11(金) 23:22:17 ID:tU+h0CQk
金沢って成績表が、本人にではなく親に直接渡されるんでしょう?
恐ろしや〜〜〜〜〜w
244可愛い奥様:2006/08/11(金) 23:38:22 ID:jdKPc7VV
小学校だけでしょ
他県は違うんだ?知らなかったや。
245可愛い奥様:2006/08/11(金) 23:44:35 ID:tU+h0CQk
今は小学校までなんだ。
家の旦那は高校までそうだったと言ってたよ。
246可愛い奥様:2006/08/12(土) 00:43:37 ID:FPvVQBJg
うちのこ小学生だけど、子供がもらってくるよ。
学校によって違うのかな?
247可愛い奥様:2006/08/12(土) 01:01:27 ID:1S3SgevL
>>246
そうだった
二学期制になってからは小学生も自分で持ち帰るんだった
リアル小学生ママなのに間違えた・・・。
248可愛い奥様:2006/08/12(土) 10:25:59 ID:mDQBtWPR
お前らさー、そんなに金沢が嫌いならさっさとでてけよ。金沢を愛してる奴や金沢を誇りに思ってるやつらに失礼なんだよ。
憧れの竪町界隈に住んでマチっ子になるためにみんな必死になってバイトしてんだよ。死に物狂いでな。
石川ではマチに住んでVIPに乗ることがわけーやつらにとって最高のステータスなんだよ。それを得るためにみんな頑張ってる。おまえらはそいつらを否定するのか?
おれはマチに住もうとバイト頑張ってるやつらをマジでリスペクトしてるし、応援してる。
みんな金沢を愛してるし、金沢から一生離れるつもりはないだろう

もう一度いう。金沢をけなす奴は金沢からでてけ
249可愛い奥様:2006/08/12(土) 10:36:47 ID:LnAKkbom
>>248
どこを た て よ み?

どこの板でもなぜ金沢スレって変なのが湧いてくるんだろう。。
普通に情報交換できないもんか。

ところで奥さま方、すごい雨と雷でしたね!
250可愛い奥様:2006/08/12(土) 11:45:41 ID:15CLQP0S
福井も通知簿は高校まで親が貰いに行きますよ。
優秀な子が多いのはこの制度のせいだと思います。

251可愛い奥様:2006/08/12(土) 12:21:46 ID:wW6OTHXJ
福井奥ですが、こちらも雷凄かったです。

まるででっかい打ち上げ花火を間近であげられたような音だったので
すわ、北○○がミサイル打ち込んできたのか!?とw
252可愛い奥様:2006/08/12(土) 20:05:06 ID:xD5VUdr0
金沢から出て、知ったのだが夏休みは普通21日からなんだね。
なんで金沢は25日からなの?

そのとき金沢を呪ったよ・・・・・
253可愛い奥様:2006/08/12(土) 21:24:40 ID:rzN4VG4n
でも、そのぶん冬休みか春休みが長くない?

254可愛い奥様:2006/08/12(土) 22:54:07 ID:HzDgMhNz
私の記憶では(現在31歳)冬休みは
クリスマス頃から1月8日頃だったような
そんなに長くないよね。
255可愛い奥様:2006/08/12(土) 23:10:12 ID:1S3SgevL
>>252
今は21日だよー
256可愛い奥様:2006/08/13(日) 01:56:56 ID:zx8nyXPu
>>253
それは一緒。ホントに単に夏休みが短いだけで>当時
でも私は附属だったので21日からだったよ
21〜24日の県民プールなんて附属生ばっかりだったなぁ
257可愛い奥様:2006/08/13(日) 05:18:11 ID:DmhnIWcW
付属だけ何で21日?
むかつく。
お隣もそうだったのかな?
258可愛い奥様:2006/08/13(日) 07:06:01 ID:zx8nyXPu
>>257
さぁ?多分「金沢市立」じゃなくて「国立」だったからと思う。
小学校はともかく中学校は6月14日も登校日だった。
でもさすがに授業にならないので(現21世紀美術館のトコが校舎だった)遠足に行かされた。
遠足は雨天中止で、小雨の場合は午前のみ授業の半休だったので
申し訳ないけど「小雨になれ」と思っていたです。
259可愛い奥様:2006/08/14(月) 12:13:07 ID:Mk3Lzjt+
>>257
>むかつく。
ってww小学生じゃあるまいし。
260可愛い奥様:2006/08/16(水) 03:56:55 ID:SU8kwr5P
なんですか、金沢ナンバーができるんですって?
261可愛い奥様:2006/08/16(水) 13:22:57 ID:YHRy2zAF
暑い。。。
最近野菜高いけど、COOPが安いことを発見。
もう少ししたら買出し行ってきます。

>>260
荒らすな
262可愛い奥様:2006/08/16(水) 13:58:53 ID:Dd+qb2QL
毎日毎日、本当に暑いですよね。
昼間は外に出られません。雨が降らないかな…。
263可愛い奥様:2006/08/16(水) 14:10:42 ID:lN+z33e9
散歩がてら〜と、いしかわ動物園のナイトズーにいってきたけど、
車止めるのに一時間、チケット買うのに20分・・・
正直あんなに人がいるとは思わなかった。甘かった。
中もすごい人で「立ち止まって見ないで下さーい」でロクに見れん。
夜行性動物も殆ど寝ててナイトズーの意味なしw
ライオンもハアハアして暑そうだったなー
264可愛い奥様:2006/08/16(水) 15:55:59 ID:vqzn5hN0
夏は暑いし冬は寒い
最悪
265可愛いくない奥様:2006/08/17(木) 00:27:03 ID:r8Np0iSJ
富山の公立高校は修学旅行すらありませんが それがなにか問題でも?
266可愛い奥様:2006/08/17(木) 01:03:39 ID:QGMMYdTI
>258
をを!広坂校舎の附属生ハケーン!
運動場の裏に川があって隣が料亭で同級生がそこんちの子だった。
ふじだなおとぎ会とか、中庭のクルクル滑り台とか懐かしいなぁ。
267可愛い奥様:2006/08/17(木) 10:20:35 ID:CtEyXmya
結婚と同時に東京から越してきて5年目。
環境に中々馴染めなくて専業でヒキってたので、金沢に知り合いは1人もいない。
だけど子が出来たので、これから金沢の人との付き合いが始まるのだろうな。
お盆は実家に帰省していたけど、東京より金沢の方が暑かった。日差しが強い。
去年より確実に暑いというか、日差しが強い気がする。
268可愛い奥様:2006/08/17(木) 11:13:08 ID:b2WNXLf3
小学校の制服やめて私服にしろ
金沢市
269可愛い奥様:2006/08/17(木) 13:25:47 ID:yMbG4XtO
制服の方がいい。
バカ親の見栄張り合戦になる。
270可愛い奥様:2006/08/17(木) 13:49:09 ID:mfigYfjs
石川の温泉に連れて行かれた
「ついでだから東尋坊に行きたいな」と呟いたところ
「東尋坊は石川県じゃないっ!!」と怒られました。
怒らなくてもええやんけ。
271可愛い奥様:2006/08/17(木) 14:03:38 ID:rMOwaxB/
>>267
まぁ、5年もいて知り合いがいないってのはオーバーだと
思うけど、、、これからは子のためにも頑張って下され。
>>270
がはは 確かに東尋坊は石川県じゃないなぁ。
でも怒るこたぁないわな。
272可愛い奥様:2006/08/17(木) 19:21:31 ID:aOwdKGPH
制服代も馬鹿になんないからね。
おまけに成長期だし。
私服がいい
273可愛い奥様:2006/08/17(木) 21:53:33 ID:N0B3VyrL
今日久々に雨が降りましたね。
・・・シーツ類丸ごと洗った日に限って降ってくれたもんだ!!

ところで示野のイオン周辺の混雑はもう落ち着いたかなぁ。
わりと近くなので渋滞が無ければ行ってみたい。
274可愛いくない奥様:2006/08/17(木) 22:00:55 ID:r8Np0iSJ
行くのなら高岡のイオンでしょうが!
275可愛い奥様:2006/08/18(金) 14:01:33 ID:fbMi0ZbS
小学校は私服がいいよ〜!
金沢、雪と湿気が多いトコが
ちょっとキライ。

セブンがないのもかなしい。
276可愛い奥様:2006/08/18(金) 14:03:50 ID:E69pCyX3
示野イオン、高岡のイオンと同じ様なのを想像して行くとがっかりするかも。
277可愛い奥様:2006/08/18(金) 16:06:08 ID:mCjmj8K1
高岡のイオンってそんな凄いの???
ってかジャスコでそ?
278可愛い奥様:2006/08/18(金) 17:26:50 ID:tinA5S0H
>>275
セブンなら福井の嶺南地方に行けばある。
タイムリーなら能登か富山の41号沿いにある。

279可愛い奥様:2006/08/18(金) 23:47:05 ID:hKrJptwi
>>276
文苑堂は品揃えは良いが、閉店時間12:00は早すぎ。
うちの近所(鳴●)の文苑堂だって深夜2時までやってるぼw
280275:2006/08/19(土) 00:52:54 ID:q9hvkih9
>>278
ありがd

セブン、嶺南にあるんだ。
北陸にはないと思ってたよ。
281可愛い奥様:2006/08/19(土) 10:44:36 ID:32wh38hu
東尋坊って北陸の原宿って言われてるのよね?
東急はあるの知ってるけど、ラフォーレとかはないよね?
282可愛い奥様:2006/08/19(土) 10:56:15 ID:NPYvOgmY
>>278
セブンイレブン、嶺南にあるのか。
でも店舗一覧に載っていないのは何故?
283可愛い奥様:2006/08/19(土) 11:45:44 ID:SzJBAt9G
>>281
それは香林坊の間違いでは?
東尋坊は観光地でもあり、富士の樹海のような場所でもあり…。
284可愛い奥様:2006/08/19(土) 13:32:04 ID:2DC+mzQY
>>281
東尋坊じゃなく香林坊だな。
北陸の原宿…初めて聞いた。
109はあるけどラフォーレはないよ。
ちなみに東京の109がある場所は渋谷のはずだけど…
285可愛い奥様:2006/08/19(土) 13:37:49 ID:XBo71Dqc
香林坊と東尋坊を間違えるって、テラワロス
286可愛い奥様:2006/08/19(土) 13:54:00 ID:5LsweO/3
東尋坊って自殺の名所だもんね。
かなり前ピッコロ大魔王みたいな男と夜に東尋坊納涼散歩に
行ったのだが、子犬がついてきてずっと離れない。
さすがに橋渡った後は来なかったけど戻ってきて橋から
駐車場に戻るとまたついて来た。
かわいいけど怖かった。
他にも人がいたのに。お腹が空いてるわけでもなさそうだったし。

それよりもピッコロの顔のほうが怖かったのだが・・・・・
287可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:05:41 ID:PVMRkY+q
>>286
ピッコロ大魔王ってどんな顔?
橋って…雄島の間違いじゃないの?
288可愛い奥様:2006/08/19(土) 17:24:43 ID:F0vICQo6
>>282
多分>>278は木之本を福井県だと思ってると思われ。
木之本インター降りて少し走るとセブンるよ。
289可愛い奥様:2006/08/19(土) 19:35:40 ID:l7gntXM/
私は産まれも育ちも新潟ですが、旦那の実家が金沢なので、毎年夏と冬の長期休暇に実家の方に泊まりに行きます。
しかし、3日も泊まったところで何も無く、2日目にはいつも暇です・・・
片町のショッピング街?も狭いのですぐ見終わっちゃうし・・・
(関係ありませんが店員もべちゃくちゃしゃべってる人が多い気が)
『いい街だろ』と言われても返しようがありません。

交通が不便だし、道路も狭いわけじゃないけど走りにくい・・・
いいところも特にないような・・・
290可愛い奥様:2006/08/20(日) 00:50:18 ID:Fn1a+11f
【金沢ナンバー】石川のくるま事情【山環】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146291855/l50

金沢ナンバー誕生まであと50日近くになったね。

291可愛い奥様:2006/08/20(日) 09:48:40 ID:1sRI5kSv
竪町でウィンドウショッピングしてそれから柿木畠でランチして21世紀美術館で感性をうんと磨いてきま〜す!
旦那はデリヘル嬢と浮気中で〜す。
292可愛い奥様:2006/08/20(日) 23:55:44 ID:LyuLem3n
お盆休みに金沢に遊びに行って帰ってきました。(東京在住。)
すんごく暑かったけど、お料理おいしいし、お店の人やタクシーの
運転手さんも親切で、超好印象。なんで皆嫌いなのかわからない。
しばらく住みたいな、って思っちゃったけど。生麩おいしい!!
293可愛い奥様:2006/08/21(月) 00:05:20 ID:HghWqUEg
(´,_ゝ`) プッ。金沢がいいっていう人間の神経がわからん
294可愛い奥様:2006/08/21(月) 00:21:23 ID:3UtPJqK3
↑じゃあなんでこのスレにいるの?(´,_ゝ`) プッ
295可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:20:14 ID:AROqUU7J
香林坊と東尋坊・・・ゴメン、かなりツボでした。
深夜に笑いをありがとう。
本気で東尋坊の東急ってなんのこっちゃ?と考えちゃったよ。
共通点は名前の由来がお坊さんってことぐらい?
香林坊のほうは諸説があるらしいけど、まあ商人になっちゃった僧の話。
東尋坊は悪僧が崖から突き落とされて怨念が・・・という
あの場にはありそうな話。

東尋坊というか雄島は心霊スポットらしいねぇ。
オカルト板に行けば教えてくれる人がいると思う。
296可愛い奥様:2006/08/21(月) 08:32:25 ID:Lqo2omfX
>294
スレタイじっくり読んでこのスレの趣旨を理解された方がいいと思います。
297可愛い奥様:2006/08/21(月) 11:54:04 ID:5vDP/49C
父も夫も転勤族なので、生まれてから十数か所を渡り歩いてきた。
そのうち四年間を金沢で過ごしたけど、悪い印象全くないよ。

確かにショッピングが大好きな人にはつまらない土地だけど
大阪や京都まで足をのばせばいいだけの話だし。
東京だって行きたきゃ飛行機でいけるじゃん?
文句言ってる人は、どこの街へ行っても
楽しめない人なんじゃないのかな?
それぞれいいところも嫌なところもあるのが普通。
せっかくなら、楽しい方向へ目を向けた方がいいよ。
つまらない人生になっちゃうよ。
298可愛い奥様:2006/08/21(月) 11:59:44 ID:R3fZGqbV
気に入らなくても数年で確実に土地を離れる事が出来る転勤族に
そんな風に上から言われたくないわな。


あ、私は金沢嫌いではありませんよ。現在住んでいます。
299可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:10:33 ID:qXe8VJgy
転勤族だからこそ他と比べて分かることもあるんじゃない?

と金沢出身で関東在住の私が言ってみる。
300可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:17:20 ID:5vDP/49C
>>298
>気に入らなくても数年で確実に土地を離れる事が出来る転勤族にそんな風に上から言われたくないわな。

なんか嫌味だな。。。
嫌いでないのなら、いいんじゃないの?
私の書き込みは、文句ばかり言って楽しめない人に言ったのに。
あなたが反応しなくてもいいでしょう?

301可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:22:12 ID:R3fZGqbV
>>300
自分も子供の頃から転勤族です。

そういう優等生発言はやめといた方がいいよ。
302可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:22:59 ID:SQMt6KoT
>>297って、特に上からものを言ってはいないと思うが。
私は金沢は街としては好きだけど中の人が苦手。
>>298みたいな人も苦手。
303可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:26:36 ID:5vDP/49C
>>301
いちいちつっかかってきますね。
304可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:33:00 ID:/x+FTexk
しょーもない事でケンカすんな。つ旦
305可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:36:37 ID:rp2Y5lpK
>>297
そだね。私もそう思うよ。
けど、金沢人の典型なんだよ、298。
論点ズレが理解できなくて、勝手に「あんた何様?」ってツッカカルのが。
あぁ勘違い甚だしいのに…周りの方が恥ずかしくなる場面、多いよ。
プライド高いとか、そんな立派なもんじゃないんだよね。
被害妄想が激しい上に、劣等感強く…あぁ地元の私も気が滅入るぅ。
ただ、金沢人って298みたいのばかりだと思わないでほしいよ。

298みたいのばかりが集ってる地元BBSがあるよ。
306可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:52:50 ID:HghWqUEg
ttp://www.tatemachi.com

ここのBBSでも金沢人が必死に金沢を擁護してますwww
307可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:57:57 ID:R3fZGqbV
>>305
なんか勘違いしているようだけど、自分は金沢出身じゃないよ。
308可愛い奥様:2006/08/21(月) 14:53:58 ID:rp2Y5lpK
>>307
しつこいよ
309可愛い奥様:2006/08/21(月) 15:05:08 ID:XbfnrqCk
>>289
そりゃあ、新潟は金沢なんかとは比べ物にならないくらいすばらしい街だものねぇ。

310可愛い奥様:2006/08/21(月) 15:15:01 ID:3UtPJqK3
そもそもこのスレ立てた人が金沢を嫌いなんでしょ?
おかしいよ!他の県の場合はスレタイにそんな悪いこと書いてないのに。

これって血液型論争見たいになるから辞めたほうがいいと思う。

>>298の金沢人の典型ってのもみんながみんなそうじゃないでしょ?
比較して悪いけど九州人とかも傲慢で頑固で閉鎖的って
聞いたし、沖縄行ったときもすごい閉鎖的だった。
地方ならそうゆう面もあるでしょ?

とにかくこのスレで悪口ばかり書く人は結局どこいっても悪口ばかりなんじゃない?
311可愛い奥様:2006/08/21(月) 15:28:03 ID:/x+FTexk
金沢スレには粘着荒らしが居ると決まっている。
312可愛い奥様:2006/08/21(月) 15:44:07 ID:0z+ggr4C
ぶっちゃけ金沢の知名度なんて低いと思ってたので、
単独スレがあること自体がビックリ@金沢人
そして嫌われてる事にもビックリw

生まれはこっちじゃないけど、長いこといるのでそれなりに愛着はあるな。
田舎だけど大田舎ってほどでもなくほどほどでいい。
>>289見ると新潟って金沢と比べると楽しいとこなんだろうね。
来週行くので楽しみだ。
313可愛い奥様:2006/08/21(月) 16:06:14 ID:rp2Y5lpK
>>310
まず…
あなたの言う通りだよ。
どこへ行っても叩くヤツは叩くもんだよ。
分かってるならイチイチ過剰反応しなくていいんじゃないかな?

基本的に誰だって自分の地元が一番いいもんなんだし、
比較して悪いと思うなら、比較するな!とオモ。
他地方の悪口言って地元を上げようとするのも、金沢人の悪いクセだよ。
賛否両論あるのが当たり前で、誰からも好かれたいと思うのが間違いだよ。

私だって金沢叩きスレを快くは思ってないし、
>>298のようなのが金沢の典型ではあるが、
金沢人全部がそうとは言ってないよ。ちゃんと読んで。
314可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:47:49 ID:3UtPJqK3
普通ここまで叩かれてたらいい気しないよ。
しかも何でも金沢人の悪い癖って。
それってどうよ?
私は神奈川県人で親が金沢の人。
これでも金沢人らしいと言えますか?

現に>>313もそうやって反論ばかりで他県と比較ってムキになって
反論に反論を重ねる。
個性で言うならそれはあなたの悪い癖だよ。

315可愛い奥様:2006/08/21(月) 19:20:24 ID:HghWqUEg
>>314
スレタイ100回読め
316可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:22:11 ID:SQMt6KoT
>>314
この板で、一番叩かれてるのは九州だとオモ。
2ちゃん全体では大阪。名古屋も酷い。

このスレは県外人からの擁護も多いし、地元情報も書き込まれるし
うまく育てばそれなりのスレになるんじゃないの?
擁護に態度が悪いと噛み付いたり、他の話題に移すどころか盛り上げるから
余計荒れるんだよ。
317可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:12:03 ID:uiT1ulrw
地元を馬鹿にされたらスルーできないのが金沢人
318可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:28:29 ID:pYN7Cjat
なんか一連をみて、やっぱり金沢の人って
世間が狭いと言おうか、地元を過剰評価している人が
多い気がする。
319可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:29:21 ID:43T2I2md
花うさぎが美味しすぎる買占めたいww
320可愛い奥様:2006/08/22(火) 01:28:57 ID:6F57yyUZ
地元がちょっと悪く言われたくらいで
他の地方引き合いに出すなんて金沢人ってホント陰湿。
スレタイ通り勘違い大将ね。
321可愛い奥様:2006/08/22(火) 02:43:06 ID:dCLJDHI4
↑貴方より陰険じゃないとオモ

スレタイには陰険って書いてないよ?
引きあいにだしてる人地元の人って書いてある?
それにしても>>1の名前が…
322可愛い奥様:2006/08/22(火) 03:15:18 ID:c2ccwETt
江戸っ子だけど地元悪く言われるといい気分しないよ
それが普通だと思うけど
で、>>320はどこの人?

金沢は一度しか行った事ないけど特に悪い印象はないな
寿司が美味しかった
同じ県内なのに能登まですごーく時間がかかって驚いた覚えがあるような
違ったかな?
323可愛い奥様:2006/08/22(火) 08:51:54 ID:9KABik1z
今日は朝から雷雨でしたね。今は雨も雷も止んでる@西部地区

それにしても、金沢市のHPは何とかならないのかな。
先日の大雨の時に、災害発生時くらいせめてトップに情報載せろよと思ったよ。
防災情報をメール配信するサービスは良いと思うんだけどね。
324可愛い奥様:2006/08/22(火) 12:03:51 ID:yoB01UWM
アンチスレにわざわざ良いところだよとか書き込んでる方がスレ違いなのに
自分の気に入らないレスに難癖つけるって変。
スレタイの意味も理解できずに居座って暑苦しく反論するから勘違い大将なんだよw
いちいち熱くなって江戸っ子とか県外人のフリしては地元弁護してるのが益々痛い。
金沢人のそういう所が超ウザイし大嫌いなんだよね。
325可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:11:27 ID:Bg7pyAQI
以前「北陸三県の奥様」スレが立ってたときもしつこく叩く粘着がいたし、
「大都会金沢〜」とかいう叩きスレがいろんな板に立ってたし、
「そんなに金沢嫌いな人いるんだ〜フーン」と思ってたけど本当しつこいね。
別にどうって事ない街なんだから粘着するのやめたらいいのに。
326可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:35:42 ID:c2ccwETt
>>324
ひーじーさんから日本橋在住だよ。
あーわかった。324が金沢人なのか。まさしく勘違い大将。

しかしアンチスレとは知らなかった。
金沢に恨みはないので消えようノシッ
327可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:05:38 ID:Qgqbbisr
           ∧ ∧ 
ハァハァ ( ・∀・) 
     (=====) 
   __ (⌒(⌒ )@ 
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ 
328可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:28:29 ID:zk0Ln6/S
           _, ,_ _, ,_
     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))
 (`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
329可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:33:54 ID:zk0Ln6/S
>>325
ほんと。
どうってことないと自覚があったら、荒らしもさほど気にならない。
うちも転勤族(これが自慢になるってのも変)なーごや奥スレ住人だった事もあるけど
叩かれなれてるのか、荒らしがきても華麗にスルーするから気にならなかった。
金沢、個人的にはパーキングの狭さをなんとかして欲しい。
330可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:02:45 ID:P2XmWcrk
金沢は田舎のクセに物価が高いのを何とかしろ
331可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:20:34 ID:uiT1ulrw
石川県の政治経済、IT、学術機能が集中する国内有数のサイバーシティ「金沢」。
昼間は大手企業のビジネスマンや超名門大学の学生、
将来を嘱望されるエリート予備校生らが街を足早に闊歩し、
「ここはニューヨークか」と見紛うほどの熱気に包まれている。

こんな街の顔も、夜には
冷酷なコンクリートジャングルへと一変する。
数々の修羅場を潜りぬけた荒くれ男どもが集い、
いつ強姦や殺人などの凶悪犯罪が起きてもおかしくない
「クライムシティー」としての表情を見せ始めるのだ。

「眠らない街」金沢はどこに行くのか。
332可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:41:02 ID:NdVOVCy1
>>330
同意。金沢出身で東京在住だけど
地元の友達に「東京って物価高いでしょー?大変ねえ」
と同情されるが、違うのは住居費くらいで
それ以外はあまり変わらないか、むしろ東京のほうが安いもの
もある。賃金は安いくせに物価だけは高いから最悪。
333可愛い奥様:2006/08/22(火) 21:07:04 ID:rRt8b+2D
>>332
あんた、それ別に金沢に限ったことじゃなかんべ。

少なくとも地元産の海産物、山菜は東京より安かったし、うまかった。
冬の日本海の海産物、ホントおいしいよ。お天気が悪いことの見返りかなと思った。
334可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:19:00 ID:zk0Ln6/S
海産物は本当においしいよね。
東京では高いかまずいか、またはその両方か。
335可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:02:38 ID:BzZL9tu4
336可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:32:47 ID:B+X7Dq/d
そういやディスコがあった時代に
福井から金沢のディスコ行きのバスが出ていたと言うのを聞いた事がある
337可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:23:11 ID:7dIocgFs
初めて金沢に行き、市場に連れて行ってもらって
金時草を生まれて初めて見て「きんときそう?」と言ったら
「きんじそうだよー!きんときそうなんてバカみたいー!」と大笑いされた。
市場のおばちゃん達もプって感じで
何だかなぁと思った。
心が狭いんじゃなくて、世間が狭いんだと思う。
田舎はどこでもこういう事があるけど、金沢人と熊本人は
自分達が都会に住んでると思ってるだけに、たちが悪い。
338可愛い奥様:2006/08/23(水) 12:55:24 ID:AjDbK4zm
>>337
大笑いしたのが金沢の友達ってこと??
それ一回だけでしつこく恨み続けて金沢全体と言い切るあなたのほうが心も世間も狭いね。
あと、金沢を都会だと思って住んでる人なんて存在しないよw
よっぽど年寄りにでも聞いた?
私も金沢の年よりはキライだ。
339可愛い奥様:2006/08/23(水) 13:26:53 ID:BzZL9tu4
また金沢人が火病りだしたか
340可愛い奥様:2006/08/23(水) 14:08:24 ID:5FfueVLg
うおおおおおおおおおおおおおおおお魚の旨い金沢に
帰りてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

タコ(モーリタニア産)じゃなくてイカが食いてぇえええええええ
341可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:13:59 ID:v+Ezdx37
>>338
そう、金沢って年寄りが幅を利かせてるんだよね。
プライド高い。
観光で行くにはいい場所なんだけど、住むとそのプライドの高い
年寄りたちに関わらざるをえないので、私はやっぱりこの町が好きになれない。
342可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:25:01 ID:q9zV9IN7
>>337
大笑いって、多分バカにした笑いではないはずだよ。
逆に>>337が笑いを提供してくれたって感じで楽しい雰囲気だったとオモ。
それに誰に連れて行かれたか知らないけど、あまり乗り気じゃなかったんじゃない?
同じことが違う所で起きたら、そうは感じないんでしょ?

これは金沢だからじゃなくて、
旅先での出来事をそんな風にしか思えないなんて悲しい感性だよ。

「金沢」に限らず、先入観とか偏見でしか語れない人は
生涯そこに近づくのは止めたほうがいいよ。
343可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:14:01 ID:i5liqJ+C
>342
あんた、「私毒舌だけど悪気はないの」とか言う自称サバサバ女?
あ、福井のサバ寿司おいしいよね。

>337、私も住み始めてすぐに「谷内」を「たにうち」と読んだら
バッカジャネーノって言われたことある。(むろんその相手の苗字ではない)

他には「おいでる」「あたる」が標準語だと思ってるっぽいひとが多く、
さすがに公文書ではなかったが会議のレジュメレベルでは
県外の人が来るような大きな会議でも平気で登場していた。
344可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:33:24 ID:AjDbK4zm
「おいでる」「あたる」って金沢弁なの?
どんな風に使うの?
30年住んでるけど親は関西人なので純粋な金沢弁ってよくわからないんだよねぇ
旦那は親も金沢人だけど↑は使ってるの聞いたことない。
「気の毒な〜」も未だ年寄りくらいしか使わな+いよね
ポピュラーなのは「しまっし」とか「がいねー」「げんてー」「いいじー」か?w
しましまにしまっしまー ねじねーじー ねがねーがんねーがー
345可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:49:50 ID:z0pugtax
簡単に人をバカ呼ばわりする人の人格を疑いますわ。
育ちが悪いのでしょうね。
346可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:19:53 ID:AjDbK4zm
あ、そうだ!
運動靴を「ズック」 
これって金沢だけ??
この前、九州の子に「ズックはいておいで〜」と言ったら何それと言われた
347可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:55:11 ID:v+Ezdx37
ズックは方言ではなく、昔の言葉じゃない?
ハンガー=衣紋掛け、みたいな。
348可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:38:36 ID:1KFRcRvc
おいでる→いらっしゃる
(例:お客さんがおいでる)
あたる→貰う、貰える
(例:ボーナスあたったわ〜、福引きで一等やとブリあたるげんよ〜)
349可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:56:04 ID:EGUF1tSL
魚が新鮮で旨いと思い込んでいる金沢人。
たいしたことなかったが・・・
350可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:05:18 ID:7dIocgFs
>>338
そういうフォローの仕方しかできないところが悲しいね。
>>349
金沢は全国水準からしたらかなり上だと思う。
観光客目当てのところでも、安くておいしい。
札幌出身だからか、魚は北の方がおいしいと感じるのだけど
金沢あたりからぐっとおいしくなると思う。
351可愛い奥様:2006/08/23(水) 21:34:24 ID:AjDbK4zm
>>347-348 ありがd

>>350
フォローしたつもりないけど。
「東京で迷子になって道聞いたけど誰も教えてくれなかった。都会は冷たい」
と同じレベルなこといってるなーと思って。
それだけで世間が狭い呼ばわりって何だかなぁw
金沢スレじゃくても同じこと言うよ。
でもそれだけ恥ずかしかったんだろうね。ご愁傷様でした。

金時草は人生で2度しか食べたことない
あれ美味しいかなぁ?
魚も生臭いものが苦手だから殆ど食べない
夏はジェット、冬はスキーとスノボできるのは嬉しい
352可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:13:20 ID:Wo/VSDXg
仕事で新潟、富山、石川、福井、長野、岐阜を回ります。

このクソ暑い中、お茶一杯出さないのは石川県民だけです。

どこのお宅伺っても偉そうに見下してる感じ(犬小屋みたいな家でも)

ある時など(地元の2大百貨店のうち一つの)○○の営業部が

御用聞きの分際で玄関から出入りしたってそりゃすごい大騒ぎ。

Tさんの奥様、あっちこっちで難癖付け、大変でございますね。

早く転勤したいです。
353可愛い奥様:2006/08/23(水) 23:19:47 ID:TLQRGwBt
>>350
確かに魚は北がうまい! 特に冬だね。
能登に空港ができたというので、冬に魚を食べるために出かけた。
地元産のブリ、カキ、もずく(私が好きな細いやつ)、イカ、んまかったよ〜。

沖縄は、海はきれいなのだが、うまい魚が全然いない。
ま、目にとってはうまい魚なんだが。
354可愛い奥様:2006/08/24(木) 01:08:47 ID:A4sTFYU9
>344 348
金沢弁懐かし〜
5年近く住んでたけどマスターできなかった。
あと歌歌う時、歌詞の1番、2番…のことを「1だい目、2だい目」って言うよね。
どういう字書くんだろう?

金沢弁、おっとり系の人がしゃべるととっても和むけどシャキシャキ系の人だと
ちょっとコワイ気が…w
355可愛い奥様:2006/08/24(木) 01:30:32 ID:hpSaCoKI
>352が何の仕事か気になってみた
うちおいでよ〜お茶出すよ〜
ただし玄関から入ってね
裏口は分別ゴミで埋まってるからw
356可愛い奥様:2006/08/24(木) 01:55:38 ID:lIRlInxr
>>352
うちにもおいでよ〜、加賀棒茶出すよ〜

>>354
ええっ!1だい目、2だい目は方言なん?
初めて知ったよ。
きのこ類のことを「こけ」と呼ぶのも方言だと知ったのは大学時代…。
357可愛い奥様:2006/08/24(木) 06:53:26 ID:R8hgtwXz
バーゲンの時期になると
富山から金沢の109行きのマイクロバスが出るって聞いた


358可愛い奥様:2006/08/24(木) 07:05:08 ID:7QZkpZQ5
バーカ
福井からも出るわよ!
359可愛い奥様:2006/08/24(木) 07:23:09 ID:8zwpp2xm
109にバスって…ほんとに??

正直大したブランド入っていないよね。ころころ改装しているけど。
田舎だから受け入れられにくいのかな。
360可愛い奥様:2006/08/24(木) 08:08:29 ID:4TTtfaMf
福井奥だがきいたことない。知らないだけか?
361可愛い奥様:2006/08/24(木) 09:10:16 ID:Vzqt6nNr
暑かった夏も急に秋めいてきましたねぇ〜
でもこのスレはいつまでも熱いな。
そんなに金沢が嫌われてるなんて知らなかった。
                  金沢近郊奥より
362可愛い奥様:2006/08/24(木) 09:11:11 ID:mfRIg0LX
アンチ金沢スレならしょうがないか。
保守的な土地柄は昔からだしね。
転勤された方や学生だった頃に
住まわれた方々なら理解されてると思うけど
良きにつけ、悪きにつけ
この土地以外知らない人々が多いのは事実。
金沢を都会だと思ってる人も多いかも。
ただその人達を一方的に非難するのもどうかと。
狭いコミニティーながら
他所からいらした方々を
溶け込ませようとする文化もここには強い。

どうせなら楽しみましょ。

363可愛い奥様:2006/08/24(木) 09:43:46 ID:A8gj7aUd
>235
私もその界隈すきです。
浅野川も夕涼みに良いですよね。
家から徒歩5分くらいなので夏の楽しみの一つです。
364可愛い奥様:2006/08/24(木) 09:56:45 ID:6zZvWNVI
>>356
1だい目、2だい目は方言だよ。
(関東出身で全国転勤したけれど、これはここだけの言葉だった)
転勤で住んでいた時に子供が幼稚園で覚えてきた。
「アンパンマンの歌のいちだいめがね〜」って言われた時には「??」だったなぁ。

>>354
地元の人によると「御題目」の「題」じゃないかということだった。
ただ御題目は法華経のことで、元々は日蓮宗の用語だから
一向宗王国の加賀にはそぐわない気もした。
実のところはどうなんだろう?
365可愛い奥様:2006/08/24(木) 13:32:21 ID:BpO9RY7C
>364
ん、それは漢字を口頭で説明するための例として、
「題名の題」とか言うのと同じ意味でたまたま「御題目の題」って言ったんじゃなくて、
御題目=法華経が「一だい目、2だい目」っていう言い方のルーツっていうニュアンスだったの?
366可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:05:20 ID:/ImcLE5D
井の中の蛙…
つまらないことで必死。
367可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:00:24 ID:tR52gnou
あの金沢マンセー思考はどこからくるんだろう…
368可愛い奥様:2006/08/24(木) 21:57:04 ID:R8hgtwXz
町内会に強制入会させられるんだけど、
どこの地方でもそうなの?
369可愛い奥様:2006/08/24(木) 22:03:54 ID:8zwpp2xm
>>368
家賃に問答無用で「町内会費」が含まれ、徴収されていました(><)
370可愛い奥様:2006/08/25(金) 00:34:07 ID:A6Mo7ehB
>>369
うちもですわ。
マンションなのに。
でも文句を言ったり摩擦を乗り越える気力<<<数百円の損出
なので、払い続けてます。

おなじマンションの住人が、町内会の人にちょっとした苦情を言ったら、
あっっと言う間にその話が広まって、悪者にされてたのを目の当たりにしてるし。
371370:2006/08/25(金) 00:36:26 ID:A6Mo7ehB
追加しとくと、
必要なものならもちろん払うことにやぶさかでないのですが、
町内会の説明もお金の使い道も全然知らされておらず、
蚊帳の外状態なのがちょっと嫌です。
でもわざわざ入りたくも無し(以下略
372可愛い奥様:2006/08/25(金) 02:31:41 ID:zZFR6YUl
以前住んでたマンションでは年度始めに一括徴収だったよ。町会費
あと驚いたのは町内会の運動会…何か濃いーなーと思ったw
一度も参加したことなかったが参加者には弁当が振舞われるらしいから
そういう費用に使われるんじゃない?
373可愛い奥様:2006/08/25(金) 08:37:44 ID:nlcEJblo
>>372
お弁当が振舞われる?
…これまで数年間町内会費を強制的に徴収されてきましたが、何も恩恵を受けたことがございません。
なのに持ち回り制でゴミ出しの朝の見張り当番にはされるわ、
平日休日問わず朝から大音量の町内放送で叩き起こされるわ…。
これまで払い続けてきた分、返金して欲しいわ。
374可愛い奥様:2006/08/25(金) 09:01:34 ID:EQFt+QZw
町内会費の内訳って、回覧板とかで回ったりしないのかな?

他県在住時、町内会会長をやった経験から言わせてもらうと
会費を一括徴収し、公民館から貰う配布物からの請求書に
従って、その都度領収書を貼った回覧板に各家庭の認知を
貰ったものだよ。誰でも会費の内訳を知る権利はあるはず。

今のマンション、会費無くって助かるわ。
375可愛いい奥様:2006/08/25(金) 20:51:29 ID:+fDoRo+x
ラララ ララ ララ 松井 秀喜 金沢の生まれ〜〜♪
376可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:20:26 ID:97VXRmKq
ぞいやぞいや。ぞいやぞいや。
377可愛い奥様:2006/08/26(土) 07:38:28 ID:BDyirDx9
>>375
根上じゃないの?
378可愛い奥様:2006/08/26(土) 10:01:31 ID:FAA7dTU0
北陸最大というキャッチコピーをよく見かけるけど
しょぼい
379可愛い奥様:2006/08/26(土) 10:18:51 ID:UmwXAEjt
あと「北陸初」のキャッチフレーズもどうかと…。
380可愛い奥様:2006/08/26(土) 11:10:35 ID:MAHAVrRI
アバクロは北陸初ならぬ日本第1号店だったわけだが。
381可愛い奥様:2006/08/26(土) 11:36:27 ID:4tYe4l77
日本海側最大もよく見掛ける
382可愛い奥様:2006/08/26(土) 13:06:48 ID:wX84l3s2
>>378 >>379 >>381
そのキャッチフレーズ使ってもらって何処か
アウトレットモールを作ってくれないかな〜。

ttp://www.pocketmate.net/leisure_guide/outlet.htm

北陸だけ無いんだよね、悲しい…。
383可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:06:44 ID:7GkttnDi
すみません。
今でも野々市のグリーンストアってあるんでしょうか。
金沢スイミングスクールって頑張っているんでしょうか。
提灯行列ってまだやってるんでしょうか。

なんせ記憶が昭和57年で止まってるんで。
384可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:37:33 ID:BDyirDx9
内灘のアウトレット計画って、もう完全につぶれた?
385可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:26:14 ID:kV3kfXXg
>>383
グリーンプラザでしょ。
NOA21に変わって、そのNOAもつぶれた。
386可愛い奥様:2006/08/26(土) 16:46:24 ID:MAHAVrRI
>>382
金沢の福井大和田にあんじゃん、アウトレットモール福井。
確かアピタが出資してて、日本海側最大級だったはず。
387可愛い奥様:2006/08/26(土) 17:16:28 ID:3bmx3uT1
>>380
えっ
アバクロできたの??金沢に???
388可愛い奥様:2006/08/26(土) 20:46:09 ID:IOovHVMJ
アクロバットリーダー?
389可愛い奥様:2006/08/26(土) 23:54:53 ID:MMTN4ayn
>>386
はぁ???
390可愛い奥様:2006/08/27(日) 00:20:46 ID:5JG5ikQf
>>386
(´,_ゝ`) プッ
391可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:33:42 ID:FwJ8DZBg
>>386
エルパがアウトレットだと思ってんの?
392可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:54:37 ID:ONncOaHz
違うの?
393可愛い奥様:2006/08/27(日) 11:07:26 ID:FwJ8DZBg
>>392
エルパがあるのは「フェアモール福井」じゃなかったっけ?
アウトレットとは違う。
394可愛い奥様:2006/08/27(日) 11:40:57 ID:mtYFmtAj
アウトレットを見たことがないんかい。
395可愛い奥様:2006/08/27(日) 13:28:25 ID:u8hn0Wnu
つっこみどころは福井を金沢だと思ってんのってところだと思ってた。
上の方の東尋坊109もすごい笑った。
396可愛い奥様:2006/08/27(日) 14:19:19 ID:KiQo74Bu
金沢(笑
397可愛い奥様:2006/08/27(日) 14:44:36 ID:S+aqf7UX
(笑 ってあんた・・・
398可愛い奥様:2006/08/27(日) 17:51:41 ID:5JG5ikQf
突っ込むほどのことか?
399可愛い奥様:2006/08/27(日) 17:55:44 ID:S+aqf7UX
ageるほどのことか?
400可愛い奥様:2006/08/27(日) 18:36:41 ID:KiQo74Bu
金沢弁(笑
401可愛い奥様:2006/08/27(日) 19:29:00 ID:8o1t8UZU
生まれが千葉で育ちが金沢(両親も金沢出身)だと話しても、
それだけでよそ者扱いされる事が未だに多い。親戚の間でさえ言われる。
昔は「千葉?田舎生まれなんやね〜」と言われたことも数回(今は言われない)。
それだけプライドが高い土地なのかなと思う。
金沢育ちながら特に観光地の変化についていけない。
金沢駅のドーム、きれいすぎる近江町や武家屋敷、茶屋街に行くと
何だか違和感を感じる。百万石まつりもなんか変だ。
北○新聞の記事の割り振りも変だと思う。
そういう金沢育ち(金沢人ではないらしい)もいます。



402可愛い奥様:2006/08/27(日) 22:15:22 ID:Rxbj951e
確かにエルパもワイプラも金沢らしさが感じられない。
駅のプリズムのショボいことと言ったら・・・
403可愛いい奥様:2006/08/27(日) 22:41:48 ID:f2j2F5KA
金沢駅のドームと変な門が金沢の虚栄を表現している 全てに勘違い・・
404可愛い奥様:2006/08/28(月) 00:05:11 ID:tecDqQPR
ID:S+aqf7UX(笑
405可愛い奥様:2006/08/28(月) 00:20:58 ID:8HbRm4WV
>>404
私何かした?なんでID晒されなきゃいけないの?
406可愛い奥様:2006/08/28(月) 00:25:03 ID:qAS0NP2x
<小>京都。
407可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:05:53 ID:f+9TWrjH
金沢駅かぁ〜
住んでるのに5年も行ってない
どうなってんのか知らないわぁ
用もないのに行くのも何だしな・・・
408可愛い奥様:2006/08/28(月) 06:22:36 ID:t9IordL3
>>405ってこないだから香林坊を東尋坊とか、109が香林坊にあるとか、金沢のエルパをアウトレットモールだとか言っているキチガイだよね。
死んで。
409可愛い奥様:2006/08/28(月) 06:32:15 ID:JICzeXlB
髪の事で悩んでいるんならここhttp://www.e-wonderful.com/
410可愛い奥様:2006/08/28(月) 08:59:39 ID:LYXCG+4c
>>403
うん、うん。
あれは…こーなんてゆーか、成金っぽい。
411可愛い奥様:2006/08/28(月) 09:04:43 ID:kjWVWOiJ
>>408
は?109は香林坊にあるでしょ。
412可愛い奥様:2006/08/28(月) 10:35:38 ID:1mWuwozM
>>408
エルパは福井でしょ。
もう少しマシな釣り方してくれる?
413可愛い奥様:2006/08/28(月) 10:40:45 ID:FppGG8Og
必死だなwww
414可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:26:24 ID:DWLAHknr
過去に 2年+α 主人の転勤により金沢で暮らしました
街がコンパクトで生活に便利の意見に同意です
それと太平洋側出身なので、連日の雨の時はホンとにブルーでした。

人に関する記憶といえば、職場でオバさんや学校を出てすぐの女の子に
ジメっとした意地悪な小技をうけたこと。
どうも地元のプライド? (他県に対する) 連帯意識も感じた。

他県で同じような条件で働いた事もあったけれど、
女性に関しては一見ほわんとしていて職場の男性受けも良いみたいだった
けれど、結構思いやりの無い発言や、キツイ目つきを経験した私には、
"したたか" という印象が残った・・

でも、全体としては良い街でした。
冬の電車のドアが "手動"、スターバックスがオープンした時の行列にはプ*
だったけれど。
415可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:26:21 ID:UYw/0nIL
金保続投(笑
416可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:27:22 ID:8HbRm4WV
小中高のときは県外からの転校生も受け入れられるのに、大学・仕事先で県外人がハブられるのはなんでだろう・・・。
417可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:57:03 ID:LYXCG+4c
石川の花火って何であんなにショボイの?
新聞社主催だから?
他県の花火大会ってどうなん??

418可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:58:40 ID:8HbRm4WV
>>417
他県の花火大会のことがわからないのに、なんで石川の花火大会がしょぼいかわかるの?
419可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:04:18 ID:8HbRm4WV
>>417
あーらごめんあそばせ。わたし勘違いしてたわwwwwwwwwwwww
他県の花火大会の主催者のことを聞いてたのね

私ったら(´,_ゝ`) プッ
420可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:26:59 ID:t9IordL3
金沢駅前のホテルのどれかに明日の晩、不倫相手と泊まる予定ですが、オススメはどれですか。
出来れば、金沢の夜景を見下ろしながら肩越しに眺めたいので、なるべく高層がいいです。
あと、ショットバーも高層の階にあるのが希望。
前回は、琵琶湖のプリンスに泊まって初めて結ばれたんだけどああいう感じのホテル、金沢駅前にある?
421可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:19:47 ID:8HbRm4WV
グランドホテル松任にしまっし
422可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:21:52 ID:sJAKavc8
APAでおけ
423可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:38:46 ID:t9IordL3
APAは片町だと思っていたが・・・
松任だと?
お前、死ねよ。
424可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:39:56 ID:qmZb0hPG
金沢駅前にもあるよ、APA。
425可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:27:23 ID:bWL0pu9D
ああ、突っ込みどころ満載の>>420
ウズウズ・・・
426可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:31:04 ID:WPzhT8Oa
いつもの粘着釣り氏でそ
スルースルー
427可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:56:19 ID:x15910Q2
あげ
428可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:03:21 ID:VpiVCbw7
sage
429可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:42:13 ID:Soe82bJE
金沢に来る前に、金沢に転勤で行ってた人に「最悪なとこ」と聞いてたんだが、
やっぱ最悪でした。アハ。
特に人が。
430可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:20:37 ID:V2/ydfXo
叩く人は「最悪」以外のボキャブラリーないのかしら…
>>429
早く出て行けるといいですね。
431可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:26:10 ID:lvx48bVd
約一名が必死で叩いてるだけだからねぇw
ボキャ貧だよね
どんな凄い恨みがあるのやら
432可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:55:07 ID:R5/bSXyJ
金沢は魔窟
433可愛い奥様:2006/08/30(水) 23:51:24 ID:2IJEKxvE
最悪がワンパターンなら低俗って言う言葉なら採用していただけるのかしら?
434可愛い奥様:2006/08/31(木) 00:08:44 ID:jeq/4HKT
>>433
ほんと低脳だね。あんたが。( ´,_ゝ`)プッ
ま、IDコロコロ変えながらがんばればぁ〜。
435可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:05:32 ID:Xd5lAMZy
>>430 ありがとう。オマエみたいなブス陰険でいぱーいの金沢から早く出て行きたいっす。
まるで同じ価値観ばっかの朝鮮だし。

>>431 一名じゃねーよ、陰険低悩ブス。私は夏休みに、くさいイナ金沢から離れてて
昨日、このスレを知り、早速書き込みしたと言うわけだ。
431の金沢感情悪女、ゴミ箱逝け。

金沢嫌いのよそ者の皆様、くさいさびれたここから無事、脱北しましょうね!
ったく、金沢土民は、いちいちせこく反応すんじゃねーよ、クソ野郎ども。

436可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:08:56 ID:keUHO5vR
>>435
厨房なら厨房らしく。
437可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:14:20 ID:Xd5lAMZy
>>434 言い忘れた。お前こそ、IDころころ変えてるんだろ。大変だねwww
しかも、オマエ、ネカマだろ。いっつも金沢スレ巡回してるヤツだろ。
438可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:02:16 ID:jeq/4HKT
ID:Xd5lAMZy
夏休みに離れてて何でわざわざ戻ってきたの?
そのまま帰ってこなくていいのに。
今すぐ出てけば?どーしているの??
住んでる分際でなーにぐだぐだ言ってんだかw
で、私は既女ですが何か?
妄想癖でもあんの?
金沢スレ巡回って、ここしか知らないけど?
つーか嫌いなくせに金沢関連スレ行ってること自爆して頭悪っw
439可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:29:13 ID:lepEvjhh
  -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`)日  お茶ですよー
   -=( つ┯つ ̄
  -=≡/ / //
 -=≡(__)/ )
  -= (◎) ̄))
440可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:08:53 ID:Xd5lAMZy
【似非百万石】と【勘違い大将】 という言葉を見て、こりゃ「アンチ金沢」スレ
ブラボー!と思い、来たのですが、
転勤族より閉鎖的クソ金沢根性の人に乗っ取られてしまったのですね。
金沢のクサイジモティの会話なんて、どーせしょーもないことしか言わないので、
来たくもありませんね。
それに、戻って来なくてはならぬ理由があるんですよ、大人ですから。
ま、また都会にすぐ帰りますけどね。
あんたみたいに金沢市内か高岡ジャスコぐらいしか行かない夫も底辺企業の
負け組とは違うんですよ。都会に行ってきて羨ましいからって当たらないでください。
とにかく、このスレは【似非百万石】金沢に住むぅ奥様【勘違い大将】 です。
全然違和感感じてないんですね。
頭悪って言われても、県外に行ったこともないあなたよりはいい大学出てると思いますよ。
441可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:12:40 ID:Le6Z6DFU
↑奥様下品な言葉づかいおやめになったらいかがでしょう。
ちっとも都会的に見えませんわ。
442可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:22:22 ID:Xd5lAMZy
↑はいはい。金沢弁の朝鮮イントネーションよりマシでしょ。
「がいねー」とか「〜げん」とか耳がくさる。早く朝鮮に併合されな!
ところで、「金沢をケナスヤツは金沢から出てけ」には慣れてきた。
自分の立場が危うくなったら、そのセリフばっか。
負け組同士、つるんで陰険によそ者イジメガンバレ。
それにしても、都会的=上品っていうなアナクロイメージ、どうにかして。
クソにはクソ用の言葉を使うんだよ、加賀乞食クソ野郎!
443可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:24:31 ID:Xd5lAMZy
もうクソ乞食にかかわらないので、ID変えて書き込んでも読みに来ませんよ。
クソイナカの閉鎖的、金沢根性住民、バーカ。
444可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:24:56 ID:jeq/4HKT
>県外に行ったこともないあなたよりはいい大学出てると思いますよ。

( ´,_ゝ`)プッ
また妄想爆裂w
残念でした〜私は転勤族w
4年住んでて金沢の半分は好き、半分は嫌い。
だけど意味もなく悪口書くのは「大人w」のすることじゃないでしょ。
○○が嫌だとか理由を何も書いてない。
いい大学出てるならそのくらいわかるのでは?
>>435を見る限り育ち悪そうだねw
それと、いつからいるのか知らないけど、金沢の冬は辛いよ。
事情があるにしろ、都会に戻れるなら戻った方がいいと思う。
旦那の仕事なら旦那だけ単身赴任させるという手もあるし。
445可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:29:45 ID:jeq/4HKT
うっわ
バカ丸出し・・・>>442-443
446可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:34:43 ID:Le6Z6DFU
>>442
はいはい、残念でした。私はもうすぐ金沢から東京へ引っ越しますよ。
生粋の金沢人じゃないから「がいねー」も「〜げん」も使いませんよ。
こんな育ちの悪い人を抱えてしまって、金沢がかわいそう。
447可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:38:36 ID:Le6Z6DFU
そうそう金沢じゃないけど、今「どっちの料理ショー」の特選素材で
加賀丸いも(根上産)が出ていますね。
448可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:59:09 ID:pErfTZQp
うわー。がいねー、もげん、も懐かしいなぁ。
あと、文末に「うぇ」ってつけるときない?(それとも「ぅえ」か?)
それが発音出来なくて悔しかったw
449可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:05:06 ID:73f1JAgB
>448そうそう、うぇwww
それと「ダラ」が、2chを通じて金沢時代を思い出す言葉w

そうだ、叩き目的とかじゃなくて純粋に思い出したいんだけど、
「越前○○、加賀○○、越中○○」○○には乞食とか泥棒とか入る?
の正式な言い方知ってるエロい人教えてください。
450可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:06:48 ID:jp9vuOCf
ストレス解消できました?
451可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:21:04 ID:pErfTZQp
越中(富山)強盗、加賀(石川)乞食、越前(福井)詐欺
452可愛い奥様:2006/09/01(金) 00:07:19 ID:CsY3XK3J
>449ですが>451さんありがとうございました。これでスッキリ眠れます。
453可愛い奥様:2006/09/01(金) 04:36:24 ID:U2vIrlY9
>277
高岡のイオンはイオンの別会社(イオンモール)が経営していて、北陸で営業しているのは高岡だけです。
店舗の規模がでかく、金沢にあるSCの2〜3倍の規模です。
454可愛い奥様:2006/09/01(金) 04:53:11 ID:U2vIrlY9
>448
「うぇ」は、「〜ですね」かな?。「そうですね」が「そやうぇ」。

あと、地元民が気づかない方言の例として、「あのね」が「あんのねぇ〜」。
アクセントも「ね」じゃなくて「あ」にかかりますね。
最初聞いたとき、全く別の単語だと思いましたw
455可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:22:36 ID:mgiptRlc
あんのねぇってwwwww
456可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:42:49 ID:a6MhmnS1
微妙に違うな
あのぉ〜んね だ
で、の にアクセント
457可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:47:50 ID:nAWr23VS
>456
>454は金石方面の方言
458可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:07:10 ID:BeGbZqro
北陸三県とも住みました。

金沢は良くも悪くも古い町。プライド高。
景色は綺麗だけど多々指摘があるように人間性に馴染むには時間が必要。
地元新聞の質にはげしい疑問。
でも二つの川の界隈なんかは散歩するにはほんとに良いです。
自慢したくなる気持ちもわかる。わかるんだけど・・・って感じ。

富山は石川を田舎っぽくしたような印象。
ここも金沢ほどじゃないけどちょっと人間性に癖がある気がする。
でも晴れた日の立山連峰の景色は圧巻だったなあ。
石川と富山は似ているだけに何かとお互いの意識も強いですね。

福井は金沢富山とは異質。京都に親しみがあるみたい。
人柄は石川富山よりなじみやすいけど、独特の言葉に最初面食らう。
地元で親しまれているそば、カツ丼、水羊羹なども、一般的なイメージとはかけ離れた食べ方。
何かと独自色の強い町でした。

町なのは金沢、自然が綺麗なのは富山、食べ物が美味しかったのは福井。
どこも一長一短ありましたけど全体的には嫌いじゃないです。
459可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:46:12 ID:layr+8mU
小泉さんの靖国参拝前後くらいによく見たコピペで、
なんで北○新聞あんなに評価高いの?
右寄りとかじゃなくて金沢寄りなだけじゃない?

「歌舞伎町は魔窟」って書いてあるの見たことあるよwww
460可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:28:59 ID:HumIMvPO
お前らさー、そんなに金沢が嫌いならさっさとでてけよ。金沢を愛してる奴や金沢を誇りに思ってるやつらに失礼なんだよ。
憧れの竪町界隈に住んでマチっ子になるためにみんな必死になってバイトしてんだよ。死に物狂いでな。
石川ではマチに住んでVIPに乗ることがわけーやつらにとって最高のステータスなんだよ。それを得るためにみんな頑張ってる。おまえらはそいつらを否定するのか?
おれはマチに住もうとバイト頑張ってるやつらをマジでリスペクトしてるし、応援してる。
みんな金沢を愛してるし、金沢から一生離れるつもりはないだろう

もう一度いう。金沢をけなす奴は石川からでてけ
461可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:30:46 ID:j5FDESlV
デジャブかな
462可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:33:51 ID:HumIMvPO
>>438
死ねばいいがんに
463可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:34:28 ID:qcceqea2
コピペ乙
464可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:38:44 ID:zwuBTLgE
>>460
新手の金沢叩き?
わざとそういうこと書いて金沢イタタと思わせるための。

金沢人だけどそこまで愛してないしなぁw
ほどよい田舎だと思ってるし、誇りなんぞない。
465可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:43:18 ID:zwuBTLgE
なんだ。コピペなのか。

>>462
また来たん?
466可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:46:26 ID:PxQZ2r9M
>>453
どれも同じイオングループ
高岡イオンはジャスコ+専門店街
都市郊外で建物のフロア吹き抜けにし、壁際にテナント店が入るため
見た目は立派だか意外にテナント数は少ない、ショッピングモール型と言われる。
全国では四階建て以上が多い中、高岡イオンは二階建て。
石川県にショッピングモールは無い
かほく市宇ノ気に高岡級のイオンショッピングモールの誘地に市が動いてますが、イオン本体は難色。

示野イオンはジャスコの食料品部だけ+専門店街
集客の見込めないさらに郊外、平屋建ての集合体でオープンモール型と言います。
内灘町の海辺にもオープンモール建設決定だそうです。

スペースが限られる(高価)都心部の場合、ショッピングモール型は非効率ですから
吹き抜け無しでフロアにびっちりテナント店を詰め込むタイプが
現在金沢駅東に建設中のフォーラス(勿論イオングループ)
190数のテナント店が入り
北陸最大級の売り場面積となります。

昔は地元の商工会の力が強くて、よその大型店舗なんて石川に入ってこれなかったもんだが
ずいぶん時代も変わったもんだ。

467可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:01:01 ID:zwuBTLgE
ほほぅ。
イオングループ強いね〜。
468可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:05:22 ID:w8bJhtzf
もうイオンいらない。

テレビ金沢の女子アナの平見はどこにいったの?
サイトのアナウンサー紹介のページにも名前がない。
469可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:06:26 ID:HumIMvPO
社内淫行で干された
470可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:08:03 ID:j5FDESlV
ウソっほんまに?
471可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:10:49 ID:zwuBTLgE
ID:HumIMvPO
変なコピペ貼るしスルー推奨
472可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:12:23 ID:j5FDESlV
しまった。荒らしに反応してしまったorz
473可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:16:21 ID:U2vIrlY9
>466
>スペースが限られる(高価)都心部の場合、ショッピングモール型は非効率ですから
>吹き抜け無しでフロアにびっちりテナント店を詰め込むタイプが
>現在金沢駅東に建設中のフォーラス(勿論イオングループ)
>190数のテナント店が入り
>北陸最大級の売り場面積となります。

金沢は条例で大型店舗を規制してますが、駅前と駅前〜武蔵〜香林坊の大通りは規制対象外。
だから、フォーラスが駅前にできるだけで、効率はあまり関係ないです。
ちなみにに示野は規制地区です。

また、北陸で最大級のSCはイオン高岡(高岡市)、ファボーレ(旧婦中町)、旧コパ(福井市)。
これらが御三家で、今後、福井市近郊にフォーラス2ケ分の大きさのSCが建設予定。
474可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:48:12 ID:PxQZ2r9M
>473
問題は集客力=テナントのブランド力でしょうね。
私は昨年大阪から石川に帰ってきたんですが
高岡イオンに行ったとき大阪のイオンとテナントが似かよっていたので懐かしく感じました
客数は大阪に比べれば少なかったですね。
あと、やたら女の子がオシャレしてたのが微笑ましかったです
大阪では所詮ジャスコの延長ですから部屋着スエットの男女若者やパジャマのオヤジなどが闊歩し
ラフな格好が目立ちます
そんな気合入れてめかし込む場所じゃないです
そんなテナントもはいってませんし。
475可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:09:32 ID:uclsbzOB
金大理学部の学生です。
実習で同級生の口の中の粘膜こすって顕微鏡で見るって実習があったんだけど、
クラス1の美人のコの粘膜から精子が出てきた時には笑いましたわ。
わざわざ教授呼んで、
「教授、よくわからない細胞があるんですけど」
って質問したアタシもアタシだけど、
「キミィ、これは精子だよ!」
って大声で叫んだ教授も教授だと思いました。
476可愛い奥様:2006/09/01(金) 19:03:24 ID:layr+8mU
戸丸アナもいなくね?
477可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:50:29 ID:OhVuPIO2
478可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:17:25 ID:layr+8mU
>477d。フリーになってたのか。今プロフ見て知ったけどジモティじゃなかったんだね。
479可愛い奥様:2006/09/02(土) 13:44:47 ID:bg6w6FxM
>>447
丸いも、問い合わせが殺到だって北国新聞に書いてあったね
TVの力は偉大だなぁ
480可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:02:13 ID:8ULVorut
私はもうすぐ金沢から引っ越してしまうけど、
加賀野菜を定期的にお取り寄せしたいなぁと思っていますよ。
加賀野菜って独特で個性的なものが多くてビックリしました。
これからどんどん注目されていくのでしょうね。
481可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:08:04 ID:j+7/m5SL
(ノ∀`) アチャー
482可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:41:09 ID:KVLn4J9x
石川県の金沢市住んでる。先月旦那が再就職後すぐに転勤になって暮らし始めた。
開放的、マジで。そして結構都会。駅前行くとビルが建ってる、マジで。ちょっと感動。
しかも地方都市なのに北陸本線沿線だから交通の便も良い。特急はあんまり速くないと
言われてるけど個人的には速いと思う。新幹線と比べればそりゃちょっとはちがうかもしれ
ないけど、そんなに大差はないって小学校の頃先生も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ冬になるとちょっとつらいね。電車のドア、手動になるし。
閉鎖性にかんしてはたぶん東京も石川も大差ないでしょ。東京行ったことないから
知らないけど地方と田舎でそんなに変わったらアホ臭くてだれも田舎なんて住まないでしょ。
個人的には石川でもじゅうぶんに開放的。
嘘かと思われるかも知れないけどこの前、駅前の広場でホームレスを見た。
つまりはホームレスすら東京とおんなじように住んでいるというわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
483可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:51:32 ID:bg6w6FxM
駅のホームレスって一斉に追い出されたんじゃなかったっけ?
また戻ってきたのかな。
子供の頃、地下道でよく乞食みたなー。
よく行ったダイエーもなくなっちゃったし・・・
ドムドムバーガーが好きだった。
484可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:52:03 ID:kvp2741t

           ,, -──- 、._  
        .-"´         \.  
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.: 
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 
      :|       (__人__)    |:プギャッ・・プギャー 
      :l        )  (      l: 
      :` 、       `ー'     /: 
       :, -‐ (_).        / 
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 
          :ヽ   :i |: 
             :/  :⊂ノ|: 
485可愛い奥様:2006/09/03(日) 12:35:45 ID:VrWVFDQ0
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / /
     |    ___ |/   . /  <金沢在住の奥様!もっと見てください
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
486可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:01:07 ID:+6L/Zowa
>>449
451サンが言ったのもあるかもしれないけど、越中泥棒、加賀こじき、能登はやさしや人殺し
の方が一般的ジャマイカ?
住んでる人には喜ばれない言葉だけどね。
487可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:19:12 ID:Si7SMYsE
金沢育ちだけど
ガイねー、ヤゥエーには同意。
でも地方の人って標準語の人より英会話とかマスターするの
早いんだって。
やはりヤゥエーの力wでしょうか?
488可愛い奥様:2006/09/03(日) 15:51:43 ID:D6MoCEta
いよーーう
おれは森本生まれHIP-HOP育ちカッペそうな奴は大体友達
カッペな奴と大体同じ裏の山歩き見てきたこの町
クボタ・コンバインそう思春期も早々にこれにぞっこんに
ジョウロなら置きっぱなしきた農道にマジ親に迷惑かけた本当に
だが時は経ち今じゃビニールハウスそこらじゅうで幅きかすDONDADA
農具掴んだらマジでbP森本代表トップ農家ーだ
そうこの地この国に生を授かりJAに無敵の農薬預かり
仲間たち親たちファンたちに今日も感謝して耕す荒れたオフロード

489可愛い奥様:2006/09/04(月) 06:22:53 ID:sT9KAe3Z
金沢の奥様方、技術力のある良い産婦人科教えて〜♪
490可愛い奥様:2006/09/04(月) 07:10:55 ID:8hTdKh3G
>>489
どういう「技術力」なのかkwsk
たとえば不妊治療成績がいいとか、腹腔鏡手術など婦人科系治療が上手いとか、
出産の際により苦痛の少ない出産ができるとか…

自分が行ってたところはまあまあ良かったが、担当だった先生が去り、産科も
休止になってしまったよ。
491可愛い奥様:2006/09/04(月) 10:55:06 ID:h+TC2IAM
勘違い大将 藁田
492可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:55:29 ID:x+wrbPY0
>>489
おすすめあるけど、ここで書いたら「宣伝乙」とか言われそう…。
493可愛い奥様:2006/09/05(火) 05:26:06 ID:Oha7O7Uz
sageんなまいや。定期的にageまっしま
494可愛い奥様:2006/09/05(火) 07:59:28 ID:J9enKRMQ
>>490

>>489さんじゃないが。
廃止になった病院…
日赤かな…?
495可愛い奥様:2006/09/05(火) 11:56:49 ID:eFY4ihwu
5件ほど行ったけどどこもいまいち・・・
先生はいいけど激混みで診察まで半日とか、
設備はピカイチだけど先生が気分屋とか、
先生はまぁまぁいいけど設備が古いとか
496可愛い奥様:2006/09/05(火) 15:34:42 ID:J9enKRMQ
>>495
紹介してもらって自分が通ってるとこはいいと思うが
ここで晒すわけにもいかんからなぁ…
497可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:15:09 ID:yzOIhoga
>>487
金沢出身じゃないけど、とある地方出身で、東京出身のダンナと実家に帰ったときのこと。
ダンナには標準語、両親には方言でベラベラしゃべ分ける私に、ダンナが「すげぇ〜! バイリンガルじゃん」と感心してた。

こういうのって無意識にできちゃうのよね。
でも、2つ目の言葉が方言じゃなくて英語だったらなんぼよかったか‥‥。
498可愛い奥様:2006/09/05(火) 20:18:57 ID:tr6EEXiB
>>494
日赤だけでなく市立病院もだよね。LDRを作ったのにもったいない。
あと、従妹が出産した個人産婦人科(金沢市内)も産科はやめたらしい。

そういう自分は四位○産婦人科で生まれたが、併設状態になっていた婦人科も
今はやめちゃったのかな?息子さんは産婦人科医にはならなかったようだし…。
499494:2006/09/05(火) 22:03:54 ID:J9enKRMQ
>>498
市立病院も廃止されたんだ!?
知らんかった。
最近ニュースでも産婦人科を廃止とかよくやってるけど
産婦人科はほぼ24時間体制みたいもんだし大変だよね…

500可愛い奥様:2006/09/07(木) 23:23:07 ID:jlw829eO
地域ブランド調査2006[市版]
http://www.tiiki.jp/about/news_release/2006_09_07.html

金沢市は12位ですわよ
501可愛い奥様:2006/09/08(金) 01:15:48 ID:xcR6kTPE
へービックリだ
金沢なんて知名度ひくぅだろうと思ってたのに。
さすが北海道は人気強いね
子供の頃は関東、以来ずっと金沢だけど、住んでみたいのは沖縄かなぁ
冬タイヤいらないとこならどこでもいいや・・・
最近寒くなってきたから冬が近づいてきたようで嫌あぁぁぁあーっヽ(`Д´)ノ
502可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:41:33 ID:libD4L0Q
晒しage
503可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:05:51 ID:cN8ILZp6
>>500
そこに載っているランキングは総合評価でだよね。
たぶん「行ってみたい都市」だけでポイント稼いだんじゃない?
ただ観るのと、住むのじゃ視点が全然違うからね。
504可愛い奥様:2006/09/08(金) 23:27:24 ID:1b4BDsLY
それを言うなら、北海道や沖縄の人気都市のほうが「行ってみたい都市」だけでポイントを稼いだような気がする。
那覇に住んだことあるけど、夏は過酷。
今、妹が旭川にいるけど、最初の冬は死ぬかと思ったと言っていたし、学校教育は関東とは全然違って、「これでいいのか?」と思うことばかりとか。
505可愛いい奥様:2006/09/09(土) 03:12:45 ID:dnpH2Lsz
金沢が12位!?ありえんよ 
506可愛い奥様:2006/09/09(土) 11:25:14 ID:D9VReF8j
>504
沖縄は暑さよりも冬がないので「虫」の存在のほうが・・・
北海道は冬の初めに札幌に行きましたが、夜の寒さがハンパじゃない・・・
(地元民は建物の中は暑いと言ってますけど)
507可愛い奥様:2006/09/09(土) 11:27:08 ID:vhzkjXsX
今NHKを見たら、石川県が特集されていました。
508可愛い奥様:2006/09/09(土) 11:42:27 ID:du5vHXYN
百万石(笑)
509可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:27:30 ID:lWdcdMaB
小京都と呼ばれているが、???と思う
510可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:31:07 ID:f/5nNVEm
>509あと「古都」も言う人いませんか?完璧に誤用じゃないか?
「賎ヶ岳の合戦で柴田が勝っていれば今頃首都は金沢」とかと同じレベルのジョーク?
511可愛い奥様:2006/09/09(土) 14:26:19 ID:UZq+2t0S
>>506
あー、私は虫関係は平気なので。
ヤモリの声に最初はビビったなぁ、そういえば。でも、見慣れるとカワイイやつに思えてきた。
>>508
埼玉の「十万石まんじゅう」のほうが恥ずかしいよ。
512可愛い奥様:2006/09/09(土) 22:47:09 ID:+0wpqctM
>511
加賀で、十万石まつりってやってるらしい。
513可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:58:32 ID:2pkUem5l
猿カニ合戦辰巳用水〜(笑)
514可愛い奥様:2006/09/10(日) 22:07:06 ID:pVh8z49H
ダイエー向かいに高層マンション建設予定(笑)
515可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:30:37 ID:Twr8E1XA
晒しage(笑)
516可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:45:24 ID:SJpDx5Bg
先週末、友達が「石川でお祭りがあって楽しかった」と
わざわざ飛行機に乗って行って来たそうです。

大きなお祭りでもあったのですか?
517可愛いい奥様:2006/09/12(火) 01:02:17 ID:0p8+aGLc
風の盆・・(ry
518可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:37:32 ID:2HMY2y++
金沢人気質がよく表われてるのはサジのbbs。
519可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:54:45 ID:Xc7oylTY
金沢に住まぅ(笑)
520可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:13:57 ID:ZmnTUMvM
金沢の住宅街で一等地ってどこかしら?

521可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:15:38 ID:hnz1rwmY
>520
丸の内1-1
522可愛い奥様:2006/09/13(水) 13:56:31 ID:ouRVtKo1
>521長屋はイヤだ。
523可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:57:16 ID:20E2qPJK
香林坊109のテナントが北陸初のブランド入店した
ニュースがあったが・・・・
よっぽどニュースないのかね
524可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:33:21 ID:txdN+BoN
 ラララ ララ ララ 金沢の名産 ういろう〜 ♪
525可愛い奥様:2006/09/14(木) 00:38:30 ID:21Do9tiZ
526可愛い奥様:2006/09/14(木) 11:14:02 ID:3f9KwW17
>>521
彦三じゃないの?
527可愛い奥様:2006/09/14(木) 11:41:15 ID:kboNmDRs
>>526
彦三?結構安いよ。あそこ。
528可愛い奥様:2006/09/14(木) 17:33:37 ID:53HzYC02
>526
>521は多分金沢城の住所w

武家屋敷は誰住んでるの?
ア○社長と○国銀行のオーナー以外で。
529可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:21:34 ID:QpCEK+1X
へーあのおばちゃん武家屋敷住まいなんだ
ト〜リ〜ビア〜♪
530可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:51:30 ID:dOnkNNjp
ふーん
531可愛い奥様:2006/09/16(土) 05:48:16 ID:xcZYT+/s
>528-530
大分前に東京に越していきましたけど。

それと、武家屋敷じゃなくて武家屋敷跡です。
武家屋敷は現存してません。
532可愛い奥様:2006/09/16(土) 09:27:09 ID:1SfY11Sz
なんかわからんけどマジレス乙。
533可愛い奥様:2006/09/17(日) 16:59:00 ID:1SMLJ8YV
車 車 車 
車がないとどこにもいけない僻地金沢
534可愛い奥様:2006/09/17(日) 18:37:56 ID:H8eI6oEU
免許なくてもバス移動できてるしな
金沢はまだまし。市外離れて免許なかったら人そのほうが大変
535可愛い奥様:2006/09/17(日) 23:26:13 ID:hQR2Nz0x
今日車で金沢に行ってさっき帰り着いたんだけど
どうして金沢の人ってウインカー出さないの?
それとも金沢ではウインカーを出さなくても良い事になってるの?
536可愛い奥様:2006/09/18(月) 00:02:46 ID:RNUjBbUp
金沢ナンバー(笑)
537可愛い奥様:2006/09/18(月) 03:06:14 ID:OYSu81mu
>>535
それは感じたことないな。北陸でしか見たこと無いけど、片道一車線の時に
「追い越して下さいな」のサインあるよね。最初は何かわからなかった。
左ウィンカーをチカチカ出し続けてるやつ。
538可愛い奥様:2006/09/18(月) 06:53:02 ID:Sqi6PtsI
台風ソレタね金沢(笑)
直撃すればよかったのにね♪
539可愛い奥様:2006/09/18(月) 07:25:54 ID:jLMoiSRF
>>538
ホントホント。金沢の奥様に直撃したら面白かったのにネ!
ところで、金沢人って他県の人をもの凄く差別するって本当?
何でも自分たちが一番だと思っているとか。
540可愛い奥様:2006/09/18(月) 07:30:37 ID:jLMoiSRF
>>535
金沢では教習所でウィンカーについて教えないと聞いたことあります。
もちろん、郊外の居酒屋には大きな駐車場があります。
541可愛い奥様:2006/09/18(月) 09:41:45 ID:UlB02GM+
金沢に限らず石川県に来てからウインカー出さない人が多いと思ったなぁ。
自己中な運転の人多いよね。周りが見えてないというか、安全確認を怠っても
あまり人が歩いてないから大丈夫みたいな・・・。さすが!
542可愛い奥様:2006/09/18(月) 10:31:30 ID:j/M5612+
>537
北陸でノーウィンカーが目立つのがわからないなら、
運転自体をやめたほうがいいですよ。

まわりが見えない運転をしているんでしょ。
543可愛い奥様:2006/09/18(月) 11:51:47 ID:SofPbZ2Y
昨日マックのドライブスルーに車が10台以上並んでる異様な光景を見た。
松任の北国書林の向かいのマックなんだけど、見てて圧倒されたよ…w
544可愛い奥様:2006/09/18(月) 15:08:29 ID:4IaVNtIW
>>543
金沢じゃないやん
545可愛い奥様:2006/09/18(月) 15:10:55 ID:IcqcDRWT
>>543
マルチ乙
546可愛い奥様:2006/09/18(月) 19:31:49 ID:5msLsdYs
金沢ナンバーださい。
石川ナンバーださい。
何しても無駄だよ金沢市
547可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:09:52 ID:MG5UK9YW
北陸では、雪道での渋滞は最後尾がハザードランプをつける
ルールがあるゾ。

覚えておくようにw
548可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:34:46 ID:vM3RJsDu
>>547
え?それって雪道に限らず渋滞の最後尾がする事なんじゃないの?w
やっぱり金沢(石川県)はド田舎で物を知らない人が多いんだね。
549可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:58:24 ID:5S1Jd38H
>>548
一般道ではソレはあんまりやんないんじゃないの?
550可愛い奥様:2006/09/18(月) 22:50:33 ID:6kfuh7Zm
そんなに金沢が嫌いなのに金沢スレに常駐してるなんて皮肉だね。
アンチ巨人と同じ心理?
551可愛い奥様:2006/09/18(月) 23:58:27 ID:6vMGKGD9
北陸新幹線早期開通願(笑)
552可愛い奥様:2006/09/19(火) 00:07:18 ID:qqV7d/dC
>>550
嫌いだ嫌いだと言いながら、一日中金沢のことばっか考えてそうだよねw
金沢市民よりよっぽど気にかけてそうで笑えるw
553可愛い奥様:2006/09/19(火) 00:42:30 ID:SSJMlrSD
同時多発美人局ww
泣き寝入りもあるでしょうねぇ(ププ
554可愛い奥様:2006/09/19(火) 01:03:32 ID:Tb5JCF5r
>>550 しつこいよ
スレタイ見たげん? 【 】の中もよ〜く読めま!
555可愛い奥様:2006/09/19(火) 01:11:39 ID:qqV7d/dC
見たげんwwwwwwwwww

スレの初めごろに悪口書き込んだけど、
最近は変なアンチがいてワロス
事情あって仕方なく金沢に住んでる人とか?
もう引越しちゃったんで今はどうでもいいや〜
嫌なこともあったけど、振り返ると悪い思い出ばかりじゃないしね
今住んでるとこに比べたらむしろ・・・ハァ
556可愛い奥様:2006/09/19(火) 02:12:26 ID:6imTH7pc
ここでも粘着して富山人が荒らしてんのか?
いろんな板でやってるようだが、しょうもないな富山人って。
金沢コンプレックスどうにかしろよ。
同じ北陸でも福井人とは大違いだよな。
福井人は関西志向で金沢コンプレックスなんか持っちゃいないしな。
557可愛い奥様:2006/09/19(火) 09:44:01 ID:oWvVmi31
金沢って他県にコンプレックス持ってもらえるほどの町だっけ?
知らなかったわ。富山人のせいにすぐにしたがる石川県民が登場ですな。
558可愛い奥様:2006/09/19(火) 10:32:27 ID:oWvVmi31
556のような人がいるから評判下がるんじゃない。
559可愛い奥様:2006/09/19(火) 10:46:10 ID:slhtu7fS
豚切ります!!
今日から2日間、夫が滞在しますが
夕食のお勧めのお店を教えていただけませんか?
なるべく安価で美味しくは無理かしら。
3000〜5000円の予算のところで。
560可愛い奥様:2006/09/19(火) 10:59:30 ID:unM+zaP2
>>559
何が食べたいのかによる。
561可愛い奥様:2006/09/19(火) 11:08:22 ID:slhtu7fS
>>560
そうですね、、、
居住地も魚介は豊富かつ美味しい処なので、特に
魚系でなくてもよいのですが、ビール1〜2本だけが
たのしみな人です。なので、野菜や山菜などの
素材で美味しいつまみがあればいいかな?
562可愛い奥様:2006/09/19(火) 11:15:00 ID:unM+zaP2
>>559
定番の居酒屋だったら「いたる」とかかなぁ?
知り合いの間で美味しいと聞いてるのが「割烹勝一」
金沢駅の中にある「黒百合」も便利な場所だし気軽でいいらしいです。
場所とかはぐぐって見て下さい。
563可愛い奥様:2006/09/19(火) 11:20:19 ID:slhtu7fS
>>562
559・561ですがdでしたmm
564可愛い奥様:2006/09/19(火) 14:09:55 ID:YNjHBobw
>>557もろ屠山人ってわかる書き込み
565可愛い奥様:2006/09/19(火) 15:08:47 ID:oNHy08xW
そういうところが嫌がられてるってわかんないのが金沢クオリティw
566可愛い奥様:2006/09/19(火) 18:41:23 ID:Tb5JCF5r
>>>555
どーでもいいなら、書き込むな。
567可愛い奥様:2006/09/19(火) 19:35:49 ID:oWvVmi31
豚切りますの意味教えて〜♪
568可愛い奥様:2006/09/19(火) 19:54:02 ID:oWvVmi31
567だけど、もう一個教えて。ここでもお国版でもよく金沢と富山が
仲悪いみたいだけど何で?
557も私だけど、私はちなみに関西人。金沢好きで転居してきて
ネットに限らず金沢人見てるとイメージがらっと変わったね。
まぁ、ネットでこれ以上悪評立つような事しないほうが良いよ。
せっかくブランドイメージがあるんだから大事にしなよ。
569可愛い奥様:2006/09/19(火) 20:05:24 ID:jQ/kZiy9
>>559
夫のみ、ひとりで滞在なのか?
それともなんらかの事情(別居婚、週末婚、単身赴任等)で
559だけが今金沢にいるのか?
どうでもいいことにひっかかってスマソだけど
夫だけが出張かなんかで金沢に来て、その夕飯を心配してるなら
おもしろいね。
ふらふら歩いて目に留まった店にふらりと立ち寄り、
勝手にするような気がする。
559の慌てぶり豚義理レスに反して。
570可愛い奥様:2006/09/19(火) 21:01:41 ID:slhtu7fS
559です、このスレの中の人ではありませんでしたので
空気読まずにカキコしましたが、慌てふためいて見えましたか。
旦那は金沢が初めてではないのですが、いつもは案内がいたり
本当に久し振りという事もありましてウロウロさせたくなかった
のです。お陰で美味しく食事ができたと喜んで電話がありました。
お礼を述べ消えます。
571可愛い奥様:2006/09/19(火) 22:15:05 ID:jQ/kZiy9
>>570
よかったね。
でも、内助の功というか、自分のよく知る土地じゃないのに
下調べをして情報を伝える妻と、
それを面倒がらずに素直に喜び従う夫に脱帽。
572可愛い奥様:2006/09/19(火) 22:20:45 ID:qqV7d/dC
>>566
「見たげん」なんてバカみたいなこと書き込むからだろw
知りもしないくせに使って恥ずかしいやつwww

>>568
ブランドイメージ・・はて。そんなもんありました?
573可愛い奥様:2006/09/20(水) 00:25:24 ID:5I+TMqw/
金沢の女に多いけど、自分から見てくるくせにこっちが見ると「何みてんの?キモい」的な反応する。
当然こっちからはジロジロ見ていないし。
意味がわかんない
574可愛い奥様:2006/09/20(水) 00:59:45 ID:Knht67lZ
つ自意識過剰w
575可愛い奥様:2006/09/20(水) 07:21:54 ID:Yi36vl8O
気にしたことないけど
576可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:09:52 ID:09o1lHvq
石川の女って尻軽で槍マンが多いよなw
なんで?
577可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:38:44 ID:YCMsrKHa
転勤で金沢に住んで三年、
同じ町会ですっごい感じ悪いヤンママがいる
「えーそんなのやりたくない。いやいや役員になってあげたのにっ」
「何でそんなこと(私が)しなくちゃいけないのよ」
ってもー金髪で言う言う・・・
まとめなくちゃ帰れないから何とかまとめるのに必死で疲れる
私だって好きで役員やってんじゃねーよ!!ヽ(`Д´)ノ
ったく金沢のバカ女ぁぁぁぁぁぁ!!

と思ったら彼女、富山から金沢に嫁に来た人だとわかった
どうりで金沢弁使わないと思った…
金沢の真面目なママさんゴメンナサイ

>>573と576って男?
女から見て感じたことも聞いたことも無いけどな
「金沢の女に多い」ってことは他県でもなんだよね?
それは>>573自身の見た目が本当にキモイからじゃ…
578可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:50:44 ID:NgvUIYK+
>>577
金沢のひとは、その場ではあまり言わないけど、
(いかにも物分りよさげな感じに振舞う)
あとから陰でコソコソ文句言うんだよ。

579可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:52:34 ID:1APTOhUD
3年目の転勤族に金沢弁と富山弁の区別が付くとは思えないのだが…
580可愛い奥様:2006/09/20(水) 15:55:39 ID:jRR/CaZt
>579
金沢弁は語尾に「まっし」、富山は「ちゃ」。
しゃべりかたはよその人間でもすぐにわかるよ。
581可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:11:58 ID:kA7hwQ3J
>>578
そりゃ、全国共通してると思う。
582可愛い奥様:2006/09/20(水) 16:45:02 ID:Yi36vl8O
「まっし」使う人最近あんま見ない。
それより、「げんて」と「ちゃ」のが違いが分かると思う
「が」の使い方にも特徴があるね。
583可愛い奥様:2006/09/20(水) 20:26:14 ID:Z0mKUDKL
>582
そうかも。

>581
つ 金沢と京都
584可愛い奥様:2006/09/20(水) 21:26:51 ID:KKL/HHxl
古都金沢(笑)
585可愛い奥様:2006/09/20(水) 22:11:03 ID:4+CMNC9s
>572
もう金沢から引っ越したのにしつこく粘着。
新しいとこにも馴染めないので、ここでウサバラシか。
新住所のスレ逝けwwww
586可愛い奥様:2006/09/20(水) 22:18:59 ID:YCMsrKHa
>>585
指摘されて悔しいのはわかるけど必死杉でみっともないよ…
587可愛い奥様:2006/09/20(水) 23:24:37 ID:4+CMNC9s
↑誰にでもつっかかる精神異常かと思ったら、○○屋サンか〜。
ナルホドナルホド。
みんなも気をつけて。相手にせんとこ。
588可愛い奥様:2006/09/20(水) 23:46:43 ID:YCMsrKHa
>>587
はぁ?なに一人で盛り上がってるの??
○○屋って誰???妄想癖でもあるの???
こんなのに粘着されて金沢の方が気の毒。
589可愛い奥様:2006/09/20(水) 23:48:57 ID:4+CMNC9s
一つヒント。577=586 なぜか富山をムリヤリに出すとこ。結局、富山叩きが目的。
転勤族には、ぜえったい金沢弁も富山弁も区別つかん。
590可愛い奥様:2006/09/20(水) 23:58:30 ID:YCMsrKHa
富山に恨みはないけど?
近所のヤンママが金沢人じゃなかったってだけの話。
叩く理由もなし。
三年も住んでれば金沢弁のイントネーションはわかる。
しかし富山弁はわからないよ。
気にする所を見るとあなたは富山の人なのね?

で、○○屋サンって誰よ??w
591可愛い奥様:2006/09/21(木) 00:28:14 ID:x7zkoXXw
>>589
あなたは金沢人ですか?
592可愛い奥様:2006/09/21(木) 00:32:36 ID:SEVg07nu
ワカッタワカッタ。金沢も富山も一緒だよーん、よそ者からすると。
会社にも富山から通勤してる人いるけど、言葉だけじゃ全然わかんない。
とにかく、○○屋さんてバレちゃいけないんじゃないですか?

今から旦那と借りて来たDVD見るのでお相手できません。
それと、○○屋サンに関わっちゃ、こちらもアブナイのでサヨオナラ。
鬱病に負けずガンバレ!応援してるよ。
593可愛い奥様:2006/09/21(木) 08:17:06 ID:iX8UviDR
先日、金沢まで早めのお彼岸でお墓参りに行ってきました。
夜通し車を走らせて北陸道を金沢東で降りたのは朝の7時。
前もって連絡はしておいたんだけど、そこからお墓を守っている家に
連絡が行っておらず、お墓のある家に着いたら一家でお出かけの寸前。
2〜3分の立ち話の後、一家はそのままお出かけ。
普通なら「遠い所を云々」とかいう挨拶くらいはするよね?
墓石の前には枯れた花があっちこっちに投げ捨ててあるし
おまけに墓石は壊れているのに直してもいないし、仏様が可哀想だった。
そこの家の子供達にお土産を渡そうとしたら、こっちの手から奪い取って
ありがとうの一言も無し。親の顔が見たいと思ったら、親は目の前で
何も注意しなかった。

7時間も車走らせてようやく到着してそれかよ…(´・ω・`)ガッカリ・・・
古都金沢・北陸の小京都なんて呼び方をするから、もっと礼儀や挨拶は
しっかりしているのかと思ったけど違うんだね。
ってここまで打って「あ、嫁がここの住人だったりしてw」と思ったが
似た状況はどこにでもあるからねΨ(`∀´)Ψ

594可愛い奥様:2006/09/21(木) 10:01:14 ID:xY67rqEJ
>>592
ぜんっぜん無関係だから○○屋って伏せなくていいよ
バレちゃいけないんじゃないとか関わっちゃ危ないとか、
自分で勝手に言い出したあげく何言ってんの?ワケワカンネ
○○屋って伏字じゃなくてちゃんと書いてね。
そこからあなたのこと調べてみるから。
旦那が調査のプロなので。
595可愛い奥様:2006/09/21(木) 11:28:22 ID:0f9lQtII
>>593
いつの話ですか?
596可愛い奥様:2006/09/21(木) 22:58:15 ID:iMm432MT
>>593
富山県民は馴れ馴れしすぎる
方言も気持ち悪いし 富山の県民性は異常
597可愛い奥様:2006/09/21(木) 23:13:15 ID:RmTSl7Ul
井の中の蛙大会
598可愛い奥様:2006/09/22(金) 05:46:13 ID:y3nf7DFG
ま、こんなとこで陰口とは悪口書き連ねるのは陰気臭い。
やめようや。
ネットで悪口とかなんか最低。人間性を疑う。
って初戦2ちゃんねるだし仕方ないけど。
599可愛い奥様:2006/09/22(金) 09:48:03 ID:JlAukokB
金沢スレは荒れるという定説(笑)
600可愛い奥様:2006/09/22(金) 10:15:47 ID:V5YCS+k8
必死にageて悪口書いてる人って同一人物?
いつも(笑)使ってる人って2ちゃん初心者?わざと?
暇だから他スレでどんな書き込みしてるのかID追跡してみよっと
601可愛い奥様:2006/09/22(金) 10:23:08 ID:lGyVFoiB
なんで富山をそんな貶すのか不思議になることがあるけど、
たぶん江戸時代に由来する身内意識の延長なんじゃないかと思う。
身内だから悪く言ってもいいという感覚が双方にあるんじゃないかな。
北陸周辺は「新潟///富山石川//福井/関西」という感じ。
602可愛い奥様:2006/09/22(金) 12:33:13 ID:jk4nf4r6
>>601
最後の行の意味がわからん。
富山石川は仲がいいってこと?
603可愛い奥様:2006/09/22(金) 15:48:12 ID:HqLqifsw
>>593
冷静に考えて、今から家族揃って出発って時に
そんなにも親しくもない親戚?に来られると
困惑&テンパルよな。
連絡いってないなら仕方ないんじゃない?

>普通なら「遠い所を云々」とかいう挨拶くらいはするよね?
いつもありがとう(←墓を守っているというのなら)ございます、
お出かけの時にすみません、と一応下手には出たのかな?

>墓石の前には枯れた花があっちこっちに投げ捨ててあるし
>おまけに墓石は壊れているのに直してもいないし、仏様が可哀想だった。
花のことはたま〜に来て揚げ足とるのは気の毒だし
墓石の修繕は誰がお金工面してもいいと思うし。親戚ならw
604可愛い奥様:2006/09/22(金) 15:51:13 ID:HqLqifsw
しつこく連投スマソ
>>593
>7時間も車走らせてようやく到着してそれかよ…(´・ω・`)ガッカリ・・・
いや、墓参りは墓を守る人のために行くんじゃないんだからさ。
先祖をお参りするために自分のためにいくんだからw

>古都金沢・北陸の小京都なんて呼び方をするから、もっと礼儀や挨拶は
>しっかりしているのかと思ったけど違うんだね。
京都出身の現金沢奥だけど、そんなことこの件に関しては全く関係ないとオモww
605可愛い奥様:2006/09/22(金) 16:27:19 ID:FbWxmU6V
>>600
金沢人って本当に陰湿だねw
606sage:2006/09/22(金) 16:49:30 ID:utyChMId
>>604
同意。
あんたは何しに墓参りしてるのかと。
何時間かかって行ったんだからチヤホヤもてなして貰いたかったの?
墓守って、来る人の世話を毎回しなくちゃいけないなら誰も守る人いなくなるわw
で、勝手にイメージと違ってガッカリって、アホか。

>墓石は壊れているのに直してもいないし、仏様が可哀想だった。
その後もちろん自分がお金出すので直しましょうっ!て提案したんだよね?
口先だけなら、たまにしか行かないやつがグダグダ言うもんじゃあない。
607可愛い奥様:2006/09/22(金) 16:52:18 ID:Nm7XdDFA
前もって連絡していた所って、どこなんだ?
そこが墓守さんちに連絡しなかったのが失敗なんでしょ?
墓守さんちにも直で連絡しないといけなかったってわけ?
608可愛い奥様:2006/09/22(金) 17:31:56 ID:HqLqifsw
>>593の行った、金沢のお墓って
旦那の母親の実家か何かなのかな?
トメに「○日に、お墓参りに行ってきますね」
トメ「あらそう、ありがとう!」
…で、トメの実家のお墓にまで参るワタシに酔い、
大歓迎&感激されると思っていたのかな。
でもトメは連絡していない(自分から要連絡とは思っていない)し
予定が狂って不満ってこと?

>墓石は壊れているのに直してもいないし、仏様が可哀想だった。
うちのウトメの守る(?)お墓、地盤が緩んで少々傾き、
一部ひび割れも起こしている。
修理を見積もってもらったら、20〜25万かかるんだって!
修理の実費以外に、修理の前後にお坊さんに来てもらって
お経をあげてもらわなくちゃいけなかったりね、もろもろお金はかかる。
工事の終わりにまた仏さんに入ってもらったり、いろいろとあるのよ。
609608:2006/09/22(金) 17:36:29 ID:HqLqifsw
一部補足を…
20〜25万というのは、お坊さんに頼むのもすべて含めてです。
修理代金だけでそれぐらいかかるような書き方でしたね
紛らわしくてスマソ。
610可愛い奥様:2006/09/22(金) 20:43:55 ID:nC2L0g+p
>>593
出てきて補足説明してくれないとわかんないよ
611可愛い奥様:2006/09/23(土) 03:53:58 ID:3axS/3WK
しつこいわボケ。死ね
612可愛い奥様:2006/09/23(土) 08:02:16 ID:jeMwZAFZ
あらあら本人さんご登場〜(プッ
613可愛い奥様:2006/09/23(土) 08:05:31 ID:u5aPf34X
すごいね!
いきなりの豹変w
614可愛い奥様:2006/09/23(土) 10:24:17 ID:Fr/+FgQ2
まっしまっし(笑)
615可愛い奥様:2006/09/23(土) 10:45:51 ID:VnVwTMT/
まっしまっし やりまっし 洗濯やりまっし
まっしまっし やりまっし 洗濯干しまっし
616可愛い奥様:2006/09/23(土) 10:53:55 ID:u9+4eC1Q
正確には「干すまっし」なんだが…どーでもいいかそんなこと。
617可愛い奥様:2006/09/23(土) 12:04:12 ID:Di2SbokX
「洗濯やるまっし」だし。やんまっし程度に言うことが多いけど。
618可愛い奥様:2006/09/23(土) 12:04:52 ID:Di2SbokX
ダラなこというとらんとはよしまっしま!
619可愛い奥様:2006/09/23(土) 12:35:21 ID:Sw+hcUAT
>>615
THE SENTAKU
620可愛い奥様:2006/09/23(土) 13:19:38 ID:VNqzpZMx
>>619
30代乙。
621可愛い奥様:2006/09/23(土) 13:51:52 ID:J5+Ks9da
ageがぃねぇwww
622可愛い奥様:2006/09/23(土) 13:54:16 ID:Sw+hcUAT
>>620
反応乙。
623可愛い奥様:2006/09/24(日) 00:08:58 ID:/pzOoxUL
つまらない自演だねw
624可愛い奥様:2006/09/24(日) 00:44:24 ID:DraK0NW1
>>623
は?
バカですか?
625可愛い奥様:2006/09/24(日) 16:15:26 ID:9FCzeMkM
>>623
名古屋人乙。
626可愛い奥様:2006/09/24(日) 23:50:10 ID:8GKXo9+X
「あそこの家、最近旦那さんの洗濯物が干してないのよね。」
こんな噂話を聞いてぞっとした。
627可愛い奥様:2006/09/24(日) 23:52:28 ID:DraK0NW1
サンルームに干さないの?
628可愛い奥様:2006/09/25(月) 11:35:33 ID:sZYYG68t
>>626
チラ裏スレの誤爆?
629可愛い奥様:2006/09/25(月) 23:52:21 ID:mexgDgmt
キム沢ナンバーまだかいねぇ〜(笑)
630可愛い奥様:2006/09/26(火) 10:54:43 ID:4ViB3cft
都会の人は冷たいと思い込んでいる馬鹿な金沢人
お前らのほうがよっぽど冷たくて陰湿だわ
631可愛い奥様:2006/09/26(火) 11:47:08 ID:ZsSi2isF
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★ 

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。 

2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。 

 (年齢別調査らしいからご協力お願いします。) 

3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。 

4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK 

5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。 

6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの 

  都合上つながる確立が高いです。 

 (注意!)全て半角で入力してください!! 

       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも 

       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。 

       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。 

7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので 

  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
632可愛い奥様:2006/09/26(火) 12:38:59 ID:Qozx//2N
>>630
北陸全体そんなもん。
常に周囲から監視されてる。
どっかの国みたい・・・。
633可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:28:49 ID:eXK5iHiw
素朴な疑問ですが・・・
ここで必死に粘着してる方は
金沢を叩いてるのか、金沢人を叩いてるのか、
一体どっちなの?
634可愛い奥様:2006/09/26(火) 13:39:32 ID:+J9ksI5l
>>633
どっちもたたいてるんぢゃね?

上にあがってたらからのぞいてみたけど、ヒマなやつらだねー。
まー、私もヒマつぶしに2ちゃんしてるんだが。
635可愛い奥様:2006/09/26(火) 20:59:24 ID:ra23q8Sf
金沢みたいな田舎を粘着して叩いてるのは
金沢より更に田舎の人?
632なんてただの自意識過剰だね

と金沢人でもない私が言って見る
636可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:44:02 ID:ScaN090p
寿司安くておいしいと聞いていたが
安くないし、あまり期待したほどではなかった。
こちらの方々は口を揃えて”魚が旨いでしょう?”を
連呼する。
魚しかないのかよ!
637可愛い奥様:2006/09/28(木) 12:26:26 ID:myqTTm5p
で、どこの店行ったの?
それ言わないとただの荒らし認定。

寿司といえば、徳兵衛から赤痢出て大変なことになってるね〜コワス
638可愛い奥様:2006/09/28(木) 15:11:04 ID:Xi3QiLQf
所詮裏日本(笑)
639可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:12:33 ID:MwNI5pxq
>>636
いくらだったのを安くないって言ってるの?
640可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:28:45 ID:GgriaQj3
見栄っ張りランキング 13位

おしどり夫婦ランキング 26位

あわてんぼうランキング 27位

情にあついランキング 39位
641可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:36:21 ID:Ap5sdmtF
>>640
サンキュ。追いきれなかったorz
しっかしどれも中途半端だな〜
愛知もだったけどw
642可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:34:41 ID:dstpuig6
金沢名物蛇行運転(笑)
643可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:53:07 ID:zQopSFDI
回転すしごときで200円以上は高い。
ぼったくり。
644可愛い奥様:2006/09/29(金) 19:57:24 ID:qcCKvTq8
兼六園以外の観光地ってどこ?
645可愛い奥様:2006/09/30(土) 00:50:31 ID:LmLbcHc7
>>643
おまえは死んだ方がいい。

>>644
21世紀美術館でも武家屋敷でもなんでも見て来い
646可愛い奥様:2006/09/30(土) 10:38:14 ID:ymzxP+ov
>>645
お前もな
647可愛い奥様:2006/09/30(土) 10:55:11 ID:nh0jWjKL
回転すし200円以上はぼったくりって…
その感覚がわからない。
100円すしなんて食べる気が起こらないんですけど。
この感覚が金沢人だといわれる理由なのかな。


648可愛い奥様:2006/09/30(土) 13:26:15 ID:C2dCv9Np
あげまっし金沢(笑)
649可愛い奥様:2006/09/30(土) 17:06:54 ID:r53nJQOi
あの、でっかくて新鮮なネタでも200円以上が高いかねえ?
650可愛い奥様:2006/10/01(日) 14:24:19 ID:ivQ+CUHz
東京の100円の回転寿司で吐いたことある。
東京の人はおいしそうに食べてた。寿司は寿司だとか。
味の違いがわからないらしい。
651可愛い奥様:2006/10/01(日) 15:45:47 ID:hqAWw3v+
四十万のほうにできた100円寿司食べたけどマズかったなぁ
回転ならきときと寿司はおいしい
652可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:47:35 ID:q1CmPqhS
幻想だよ。そんなものは
653可愛い奥様:2006/10/01(日) 19:48:58 ID:ivQ+CUHz
幻想の意味を調べてから書けw
654可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:19:10 ID:b1hLV2Aw
100円寿司=まずい
金沢の回転すし=うまい
と洗脳されている(している)だけ
655可愛い奥様:2006/10/02(月) 15:52:37 ID:rLTHzaKS
100円寿司、大阪で食べたのはまずかった。
金沢の回転寿司がどこでもおいしいとは思わないけど、
100円寿司がまずい確率は高いと思う。
656可愛い奥様:2006/10/02(月) 17:32:02 ID:njQN+TRN
子供と一緒に外食したいんですけど
なんかいいお店知りませんか?
よく行くのは第七とか王将とかサイゼリアとか
安くてもりもり食べたいので。
あと、奮発時はスタミナたろう。
いつもおんなじところばっかで飽きてきました。
657可愛い奥様:2006/10/02(月) 20:37:45 ID:va7Z3D4G
>>655
そもそも金沢は大阪に比べて米もウマス。
と大阪出身のわたしは思う。
658可愛い奥様:2006/10/03(火) 02:43:00 ID:duM3y7on
このスレ初めて見たけどすごいね。

たぶん社会じゃ〜適応できない、暗い人たちの集まりなんだろうね。

小さいころにいじめられていたのだろうか?
659可愛い奥様:2006/10/03(火) 03:25:10 ID:JsR9jerI
>650
都内某所の一貫100円(一部200円)システムの店は、
金沢の回転すしよりネタが新鮮でしたよ。

人口が少ない金沢では絶対に無理(超薄利多売だから)だと感じました。
660可愛い奥様:2006/10/03(火) 07:29:57 ID:0X7McyzN
恥部煮ってなんか卑猥な名前の食べ物ですね(笑)
661可愛い奥様:2006/10/03(火) 09:50:37 ID:2pwavwJF
>>660
恥→治だろボケ
662可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:06:16 ID:9VhJF0Fg
>>659
どこ?
都内在住なので食べたい

きときと寿司は実家かえるたびに行くけどいつも混んでるね〜
夕方5時くらいに行かないとダメなのか?
663可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:07:32 ID:ovH8N+ri
金沢名物大野の柵越えwww
テレ朝晒しアゲww
664可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:09:16 ID:VFIuV0Dd
>>656
子供っていくつ?小学生と乳幼児じゃ違うし…
「安くてもりもり」だとどうしてもファミレス系になるね。びっくりドンキーとか?
量はそうでもないけどそこそこ安いなら野々市の大戸屋とか。
八日市の「逢(むかえる)」はそんなに安い訳ではないけど結構ボリュームあった。
どっちもサイゼリア、王将よりは高いかな…

>>661
いつもの(笑)さんだからスルースルー
665可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:10:12 ID:UZ2OZXGz
負の情熱が凄い人の集まりだね。
あの県人しか思いつかないんだが…
666可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:28:47 ID:pytHwI7m
>>663
見ていた!びっくりしたよ。
ああいうバカは全員波にさらわれてしまえ。
667可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:29:57 ID:9VhJF0Fg
えっえっ
なにがあったの??
668可愛い奥様:2006/10/03(火) 10:52:47 ID:y0+qLNUZ
>>659
薄利多売といっても限度がある。
生魚なら毎日価格が移行し、またそれを新鮮なまま保つにはコストがかかる。
100〜200円なら原価は30〜100円程度。それで供給できるのは冷凍物。

>>666
この前TVで見た。毎年2〜3人は本当にさらわれて海上保安庁のお世話になるらしい。
669可愛い奥様:2006/10/03(火) 11:58:05 ID:hDmZuNcp
>668
それは田舎者の発想ですよ。
670可愛い奥様:2006/10/03(火) 12:59:39 ID:+XhvS1Fj
>>669
田舎者の発想だと一刀両断するのはどうかと。

目玉商品として100円を設定するならアリ、というか大歓迎だけど。
ほとんどの商品を100円で販売するのはどうだろう?
薄利多売で商売としてなりたつとしても、
200円以上がぼったくりと思えるほど味の平均点を上げるのは
難しいと思うなー
それにしても回転寿司ネタが続くのはさすがだな。
671663:2006/10/03(火) 13:53:50 ID:ovH8N+ri
>>666

>名前: 名無し三平 投稿日: 2006/10/03(火) 10:12:30 0
>ボロRVから降りてワザワザ地面から石を拾ってまで 
>カメラの人に投げつけようとしたのにはワロタ 

まるで日光のニホンザルが観光客に威嚇しているみたいでwww
672可愛い奥様:2006/10/03(火) 16:50:40 ID:Ai0iiFWY
>>656
664しか答えてくれてなくてかわいそうだから
あげとく。
つまり、金沢には安くてモリ森の店はないということだよ。
もりもりってくらいだから小学生じゃまいか?
673可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:39:25 ID:SCR2Gf99
高い金払ってるから旨いと信じ込んでいる人が多いこと。
674可愛い奥様:2006/10/03(火) 20:59:08 ID:duM3y7on
このスレ初めて見たけどすごいね。

たぶん社会じゃ〜適応できない、暗い人たちの集まりなんだろうね。

小さいころにいじめられていたのだろうか?
675可愛い奥様:2006/10/03(火) 21:55:18 ID:60trR9br
>>674
初めて見たというわけではない

初めて見たけど読んでない

そのどちらかだな。
同じレスが度々出てくる。
676可愛い奥様:2006/10/03(火) 22:34:28 ID:kg8F6NRX
658 名前:可愛い奥様 [age] 投稿日:2006/10/03(火) 02:43:00 ID:duM3y7on
このスレ初めて見たけどすごいね。

たぶん社会じゃ〜適応できない、暗い人たちの集まりなんだろうね。

小さいころにいじめられていたのだろうか?

674 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2006/10/03(火) 20:59:08 ID:duM3y7on
このスレ初めて見たけどすごいね。

たぶん社会じゃ〜適応できない、暗い人たちの集まりなんだろうね。

小さいころにいじめられていたのだろうか?




死ねよボケ
677可愛い奥様:2006/10/03(火) 23:32:11 ID:RgzGxLj5
>>676
あちこちに張ってあるコピペだよ。
相手にするだけ無駄。
678可愛い奥様:2006/10/04(水) 00:19:49 ID:0l+8+UR0
ダラ(笑)
679可愛い奥様:2006/10/04(水) 10:55:10 ID:RoOtYvzL
あの「ダラ」という方言は、「あほんだら」の「だら」から来てるの?
680可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:42:39 ID:CmCzxMjX
仏教用語らしいですよ>だら
小○の旗の下で という子供向けの本に詳しいことが書いてあった。
681可愛い奥様:2006/10/04(水) 12:17:10 ID:P9OZcuBS
漏れは「ダラ」は「ダラケ」の略で
元は尾張弁の「たわけ」→「だわけ」→「だらけ」と変化したと聞いた。
682可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:44:48 ID:RoOtYvzL
>>680-681 thanks!
へぇと思ってググってみた(最初からそうしろよとは言わんでくり)
http://www.kaganokuni.com/data/campaign02.html
の中、「加賀ふう」に「『ダラ』とは」があった。新潟の一部や出雲地方でも言われてるんだね。

>>681
そういえば、金沢弁(と言うのか?)て、関西弁に名古屋弁も混ざってるような印象だよね?
683可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:45:14 ID:CmCzxMjX
語尾を伸ばしがちなのは、どこ風なんでしょうね。
684可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:53:30 ID:688tcPgt
年寄り達の会話は青森弁くらい字幕がないと理解不能である。
685可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:00:52 ID:CmCzxMjX
ほうでもないぞいね
686可愛い奥様:2006/10/05(木) 01:00:44 ID:uhkq991o
ほうでもないぞいねっていわんがん?
687可愛い奥様:2006/10/05(木) 01:15:26 ID:O5xlI4Xq
ほんなこといっとっさけ田舎言われるがんやいね
688可愛い奥様:2006/10/05(木) 01:41:42 ID:7+3eobyn
>>685-687
ひゃ〜、ナツカシス (;゜∀゜)=3
689可愛い奥様:2006/10/05(木) 07:20:56 ID:HOTGxKA3
ほおけ
690可愛い奥様:2006/10/05(木) 08:03:43 ID:uq/up8i7
すごいなまりかた
691可愛い奥様:2006/10/05(木) 09:05:52 ID:xOHe0KZT
わざと訛っとらんないか?
たまに下手な人もおるみたいやけど。
692可愛い奥様:2006/10/05(木) 09:26:52 ID:LO2j/dyo
下品な方言
語尾が汚い
693可愛い奥様:2006/10/05(木) 09:38:51 ID:HOTGxKA3
わざとすっこともあっかもわからんけどもいね。
ばあばと会話しとったらしぜーんとでてこんか?
694可愛い奥様:2006/10/05(木) 09:43:44 ID:uq/up8i7
私には会話出来ないや
695可愛い奥様:2006/10/05(木) 09:53:23 ID:4EqOrq/K
第二朝鮮公用語キム沢弁(笑)
696可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:11:22 ID:O5xlI4Xq
近所の年寄りと話してると出るわ出るわw
自分の親は金沢出身じゃなくて真の金沢弁を知らないので勉強になるw
同年代〜年下の奥様と話しても「いいじー」「がいねー」程度だ
697可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:15:03 ID:HOTGxKA3
文字に出来ないところが大きいね。イントネーションとか音の伸ばし方とかが独特で。
698可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:36:03 ID:uq/up8i7
初めて聞いた時、朝鮮語かと思ったよ!語尾の妙な伸ばし方に。
699可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:45:45 ID:ost5RIGj
朝鮮語に近いといえばお隣のF県でしょう。
700可愛い奥様:2006/10/05(木) 11:57:37 ID:hoRBY12p
初めてどころか、未だに朝鮮訛りに聞こえるよ
701可愛い奥様:2006/10/05(木) 13:29:22 ID:KNNp0eu9
金沢に住んで 不便や不満、習慣の違いも感じるだろうが
「郷に入っては郷に従え」理解しようとする前向きな姿勢を見せてもイイと思う。

その土地によって、いい所もあれば悪いところもあるよ。
702可愛い奥様:2006/10/05(木) 16:32:39 ID:HOTGxKA3
「あんたさんがいかまさなんだら、ごぼさんなこまりまさるわいね。ごたむいとらんとはよいっこっちゃ」
こんなん、通じますか?
703可愛い奥様:2006/10/05(木) 16:35:38 ID:O5xlI4Xq
通じませんw
704可愛い奥様:2006/10/05(木) 17:16:01 ID:dOo8CQPQ
>>702
ウチのお祖母ちゃん(88歳)もそこまでベタなしゃべり方はしない。
705可愛い奥様:2006/10/05(木) 18:02:02 ID:uq/up8i7
まったくわからん
706可愛い奥様:2006/10/05(木) 18:51:51 ID:7+3eobyn
>>702
金沢に住んでたころ、近所のおばちゃんが「ごぼさん」と言ってて、何ですかって聞いちゃったよ。
だから、「ごぼさん」はお坊さんだね?御坊さん?
707可愛い奥様:2006/10/05(木) 19:29:13 ID:HOTGxKA3
あんたさんが行きなさらなかったら、お坊さんもお困りになりますよ。ごちゃごちゃ行ってないで早く行くほうがいいよ。
って意味です。故中島らも氏が、一番難解な大坂言葉の例として
「あんさんがめんでもたんやし、あんじょうまどてんか」というのがあったんで
ちょっと作ってみました。
708可愛い奥様:2006/10/05(木) 20:50:09 ID:3Xw7fS8b
ほいてーーーーーーーーーーーーーーーー    
709可愛い奥様:2006/10/06(金) 09:37:57 ID:9h+eBThD
>>707
関西出身の現金沢奥だけど、両方ともわからんかったw
710可愛い奥様:2006/10/06(金) 20:27:12 ID:QZIldCBM
うちの旦那は大阪出身だけど、新婚当時、私の実家の父と
話をするとき、間に私が通訳としていないと会話が成立
しなかった。
711可愛い奥様:2006/10/06(金) 22:55:30 ID:6zhIc48b
>>702
金沢出身、18才で出て以来24年だけど、わかったよー。
イントネーションつけて、ちゃんと喋れるよ。ちょーなつかしい。
でも、同じようにはスラスラとは喋られないんだよね。
最近は地元に帰って、地元の親戚や友達と喋ってても、
変な金沢弁しか喋れない。
英語はわかるけど喋れない帰国子女状態です。
712可愛い奥様:2006/10/06(金) 23:01:22 ID:0LFsfFel
>>711
オヴァオクが、ちょーってwww
713可愛い奥様:2006/10/07(土) 10:56:33 ID:+sDxtyDP
通訳確かに必要だね
714可愛い奥様:2006/10/09(月) 02:32:38 ID:8KNuZF5f
金沢に住んでた頃
そんなにバリバリの金沢弁は聞いたことはなかったが
「あのぉ〜〜」とか「〜してぇ〜〜」とか
語尾を変な抑揚をつけて話すのに違和感を覚えたw
715可愛い奥様:2006/10/09(月) 11:23:21 ID:navBupkA
>>714
確かに金沢弁は語尾に癖があるね
716可愛い奥様:2006/10/10(火) 09:50:38 ID:j0Yy1kMv
昔はなかったのに、関東でも今の若い女の子は「それでぇ〜」とか「だからぁ〜」とか語尾をのばしてる。
あれはいかにもバカってぽいけど、金沢にいたころは方言として受けとめてたからか、慣れるとあまり気にならなかった。
717可愛い奥様:2006/10/10(火) 10:25:30 ID:wDiShki7
関東の子のそれと金沢のそれとは随分と異なると思うが…。
金沢のは真似しようとしても出来なかった。
718可愛い奥様:2006/10/10(火) 11:32:04 ID:hfmZfYsQ
あれぇ
(笑)サンいないね。ネタ切れ?w
719可愛い奥様:2006/10/10(火) 15:40:49 ID:SoEFcQ09
【似非百万石】金沢に住むぅ奥様【勘違い大将】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153219024/
720可愛い奥様:2006/10/11(水) 00:17:12 ID:b6yOUDke
やたら出たがりの、某新聞社で教室やってる
自称テーブルコーディネーターおるけど、
白金も恵比寿ガーデンプレイスも嘘ばっか。
年にたった1、2回、あっちのレストランでやってるだけと知ってガッカリ。
721可愛い奥様:2006/10/11(水) 00:55:03 ID:nFXHqAKI
>>720
誰?
事実なら実名さらしても何の問題もないよ
722可愛い奥様:2006/10/11(水) 01:31:36 ID:u0flHLcz
金沢はねぇ・・・。
723可愛い奥様:2006/10/11(水) 02:51:49 ID:Fl9AEOr/
ネット上で金沢弁は見苦しいからやめてくれ
724可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:40:10 ID:2ZKjCW5v
>>722
何?
725可愛い奥様:2006/10/11(水) 09:43:36 ID:POSUzJRg
フォーラスにどんな店舗入るのか一覧ない?
久々に大きい店舗だから楽しみだったりする

私ってば田舎モノだな〜w
726可愛い奥様:2006/10/11(水) 13:18:25 ID:ZWmHs49m
>>725
ZAZIのオープン情報に出てるよ。
しっかし、ZAZIのBBSも益々ひどくなってるね〜
管理人の意味不明、勝手な削除は以前よりひどくなってるし、
編集長は人としての判断ができないような人間らしいし。
そんなBBSに、これまた「(良くも悪くも)真に受ける金沢人」が集結して
どーでもいいことを延々と…。
あれ見てると、「金沢人って〜〜」ってあちこちで
叩かれるのも分からないでもない。
727美人局壱万円強奪www:2006/10/11(水) 13:45:10 ID:4Ju1MqzR
日テレ晒しage(笑)
728可愛い奥様:2006/10/12(木) 17:35:12 ID:1JNxR/mF
金沢ナンバーすごいじぃ〜(笑)
729可愛い奥様:2006/10/12(木) 20:07:51 ID:rV+nLVlJ
柏ナンバーの方がいい。とにかく太平洋側に住み、核の驚異から逃れたい。
730可愛い奥様:2006/10/12(木) 20:25:00 ID:+24BhV5O
柏‥‥所沢とどっこいというイメージだ。
731可愛い奥様:2006/10/12(木) 23:47:21 ID:JYSJwEIA
きんかん なまなま
道路が凍ってツルツルの状態のことらしい
妊娠中に「きんかん なまなまになっとるし気ーつけまっし」
と近所のばあさんに言われた
732可愛い奥様:2006/10/13(金) 00:07:09 ID:NfkHPFB3
コップにいっぱい入れることを「つるつるいっぱい」っていうのも金沢弁。
前にそういうのを集めたHPがあったけど、どうなったかな?
733可愛い奥様:2006/10/13(金) 00:31:30 ID:k9qXLzK4
へー
20年以上金沢に住んでるけど聞いたことないや
奥が深いぜ金沢
734可愛い奥様:2006/10/13(金) 01:10:34 ID:vuc8schZ
>>731
子供の頃は普通に使ってたな

>>732
金沢のどこ?
普通にスレスレっていうけどな
735可愛い奥様:2006/10/13(金) 01:33:41 ID:IESwChRw
>>732
それは福井弁では?
736可愛い奥様:2006/10/13(金) 07:45:33 ID:827hUzaN
「こそがしい」は?
737可愛い奥様:2006/10/13(金) 09:24:28 ID:TlhE6ODh
くら寿司がついに金沢にも開店するのな。
海天寿司とかぼったくりもいい所だし、皿単価下がるなら
100円寿司も歓迎だわ。
回ってるあぶりホタテで390円も取るなんて金沢ぐらいだろうね。
回ってないところで食べたほうが安くておいしい。
738可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:03:54 ID:1lzQsxX3
いの字って美味しいけど板前の態度悪すぎ。
739可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:44:45 ID:7RiKwacj
こちらの回転すしはぼったくりばかり。
値段見て嫌になる。
商売する気あんのかと
740可愛い奥様:2006/10/13(金) 13:46:23 ID:k9qXLzK4
回らない寿司屋さんに行けば?
741可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:04:23 ID:/LKO48J/
奥様達。教えて。金沢市で、子供がピアノの発表会でドレス着るんだけど、どこかオーダーできるとこ
ご存知ありませんか。今、小六。好みがうるさいお年頃です。
ネットのは薄っぺらくて。
742可愛い奥様:2006/10/13(金) 15:22:33 ID:tN5+z9TI
増泉にドレスをオーダーメイドしてくれるトコあるよ
743可愛い奥様:2006/10/14(土) 09:59:29 ID:Y+wbcync
>>720
ノシ 教室に通ったことあるよ。
地味で冴えないわりにすごーく見栄っ張り。というかチト虚言っぽい。
あれにうんざりしてやめた。
そうそう東京に教室などない。聞かれるといつも誤魔化しててイタイw
あなたもBセンターに行ってた人?
744可愛い奥様:2006/10/15(日) 06:18:32 ID:+gr2Bghg
金沢で習いものは難しい…。ジャンルにもよるけど、全般的にかなり遅れてるからね。
大都市で生きてけれない講師がハバきかせてること多い。
素敵な先生もいるけど、ほんの少数。
745可愛い奥様:2006/10/16(月) 07:32:44 ID:bxDdK7mS
>>732
金沢出身ですが、つるつるいっぱいはいいえて妙だと思う。
福井でもいうらしいよ。
746可愛い奥様:2006/10/16(月) 08:38:04 ID:89aDM9OI
つるつるいっぱいは福井弁じゃなかったんだ!

金沢で使ったら笑われた記憶があるんだがなぁ。
747可愛い奥様:2006/10/16(月) 18:02:23 ID:A525uBNW
金沢に異動になって早半年
金沢弁がほんっとうに不快、耳に悪い
748可愛い奥様:2006/10/16(月) 18:27:44 ID:Ss6A36hC
>>747
かわいそうに。
仕事やめて帰れば?
749可愛い奥様:2006/10/16(月) 18:28:26 ID:D0N0fMGw
>>746
周りに福井の人がいない環境で
18年ほど育った私が言うので金沢弁かと。
もしや母が15まで小松育ちだったからか?
同級生に聞いてみる。
750可愛い奥様:2006/10/16(月) 21:54:40 ID:IfPNaeHP
>>747
金沢弁のどういうところが不快なのか分かるように書いてね
751可愛い奥様:2006/10/16(月) 21:55:29 ID:IfPNaeHP
>>749
あなたはどこに住んでるの?
でも母が使ってたのなら小松弁かもね
752可愛い奥様:2006/10/16(月) 22:06:20 ID:wFLz5nWt
>>750
私もしばらく慣れなかったわー、金沢弁。
やっぱりあの語尾のヘンな伸ばし方が…。
2年位でようやく慣れたというか自分の中でこなれてきた。

どうしても慣れないのが朝から晩までタレ流しのパチンコ屋CM…異常だよ。
753可愛い奥様:2006/10/16(月) 22:27:36 ID:rH4ShHSl
田舎なので、ろくなスポンサーないし
朝鮮玉入れ産業に頼るしかないのよね
754可愛い奥様:2006/10/17(火) 00:35:55 ID:4USejirN
あー私も金沢弁地元だったけど嫌いだった。
無理してなれなくていいですよ。
上京して、個人的に思ったんだけど、
金沢弁って東北、名古屋、関西の3つが入ってないですか?
こっちきてどうしてもなまってしょうがなかったとき、
東北が一番強く出た。
周りの人にも迷惑かけたな。みんな振り返るくらい訛りがひどくて
話してる人や、旦那にもイントネーション移ってるくらいだし。
今はほとんど改善されたけど。
755可愛い奥様:2006/10/17(火) 00:40:45 ID:4USejirN
パチンコは確かに嫌ですよね。
特に深夜。気が狂うくらいCMが流れて。
朝鮮産業が嫌いだから、たまに地元帰ったときチャンネル変えてしまう。
でも、こないだ沖縄行ったんですが沖縄もヒュンダイのCMしてたりするんですよ。
テレビが深夜までしてないから規則正しくはなるんですけど、
本当に退屈だよね。
思えばテレビと退屈が嫌で、地元に帰りたくないんだよね。
756可愛い奥様:2006/10/17(火) 08:42:19 ID:u17k/TLt
パチンコできない人は疎外感を感じる町。
それがキム沢
757可愛い奥様:2006/10/17(火) 09:54:34 ID:zNqU/Rws
私が大学の時の夫、私共通の元級友だが
パチンコ廃人になって仕送り使い込み、学費滞納、親元に連れ戻されたバカがいた。

今のカリキュラムは知らないけど昔は教養部で必要な単位を修得しないと専門に上がれなかった。
ふつう単位不足で留年してもせいぜい半年。2年の終わりには専門へ行くのが普通。
そのバカは二年生の時点で必要な単位が半分しか取れていなかった。
2年間の学費、下宿費、貴重な時間をすべて朝鮮玉入れにささげて
あきれた親に連れ戻され、休学、退学。
入学当時は爽やかな好青年だったのに堕ちるのは早かった。
我が家は朝鮮玉入れ屋に出入禁止。これは家訓です。
758可愛い奥様:2006/10/17(火) 13:03:12 ID:+rfr3b3H
金沢にまともなタウン誌ありませんか〜?
759可愛い奥様:2006/10/17(火) 13:58:33 ID:/6DaUjpF
小松弁、石川弁、金沢弁の違いって何?区別がつかない。何か見分ける特徴あるの?

石川県の人の言葉ってどこかに東北弁入ってるって話があったけど、
イントネーション東北に聞こえるよね。
760可愛い奥様:2006/10/17(火) 15:43:43 ID:18E/dhba
>>759
金沢市内在住の人が使うのが金沢弁です。
石川弁は金沢弁と小松弁を含みます
761可愛い奥様:2006/10/17(火) 16:04:35 ID:t4W0n7Py
つるつるいっぱいは福井弁だと思う。
検索しても福井弁で出てくる方が多いし。
福井生まれで大学から金沢だった私が使ったら金沢人に笑われたし。
749の母は小松育ちなら石川県の中でも福井寄りではあるし、
小松でも使われてるのかもね。
762可愛い奥様:2006/10/17(火) 20:40:09 ID:jbgZ0jq+
市長に媚びをうり、お酒が飲めないと出世できない中核市。
課長は金沢ナンバーを全国的に有名(悪名?)にするためにナンバー記念のパーティーの
帰りに酒気帯び運転をしてわざとつかまったのでしょう。
下手をすれば人が死亡していたかもしれないのに。
広告費もかからずに金沢ナンバーを全国的にマスコミも取り上げてくれたのだから安いものだ。
他の自治体の処分に比べて甘い。綱紀粛正もろくにできないのは多選の弊害。
どうせ現職が絶対に勝つ来月の市長選。驕っている市職員が税金の無駄遣いと
民意を馬鹿にしている市長選。某党系の泡沫候補か無効票でも投じて
交通安全に対する願いを示そうと思う。
職員逮捕続出で予定日を前倒し 京都市 調査特別委が初会合
(中略)
逮捕者を出した保健福祉局と左京区役所の各ホームページに
局区長名の謝罪文を掲載したことを明らかにした。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000035-kyt-l26
飲酒運転逮捕で適用第一号 京都市職員を懲戒免職処分に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061010-00000003-kyt-l26
山形市:芋煮会、忘年会で飲酒運転追放 部課長ローテーション組み街頭啓発も /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000063-mailo-l06
(中略)
街頭啓発では、部課長がローテーションを組み、
忘年会、芋煮会、花見シーズンにチラシ配布などをする。
(以下略)
763可愛い奥様:2006/10/17(火) 20:40:11 ID:uhWdpFu1
親戚に福井の人はいないけど、つるつるいっぱい普通に使ってたよ。
おばあちゃんは能登ですが…
764可愛い奥様:2006/10/17(火) 21:10:18 ID:oV+636+p
スレタイ、
一応百万石だったのは事実だし、エセ付けるのはどうかと。
765可愛い奥様:2006/10/17(火) 21:13:25 ID:/6DaUjpF
ところでずっと疑問に思っていたんだけど、つるつるいっぱいってどういう意味なの?
766可愛い奥様:2006/10/17(火) 21:26:24 ID:uhWdpFu1
>>765
表面張力で盛り上がるくらいいっぱい液体が入っている、って感じかな。
767可愛い奥様:2006/10/17(火) 21:36:35 ID:kMFLq082
>>764
半分くらい富山の石高なんですけど・・
768可愛い奥様:2006/10/17(火) 21:37:41 ID:/6DaUjpF
>766
ありがとう。
769可愛い奥様:2006/10/17(火) 21:48:32 ID:oQF7PwjK
この前駅前で湘南ナンバーのポルシェを見かけた。
やっぱり石川ナンバーはかっこわるい。゚(゚´Д`゚)゚。
770可愛い奥様:2006/10/17(火) 21:52:39 ID:oV+636+p
>>767
石川でも白山市とか小松とかは金沢じゃないしね。
前田が百万石ってことで。
771可愛い奥様:2006/10/18(水) 06:12:31 ID:kiJHTsPB
>>767
半分も? 越中はせいぜい30万石くらいだと思ってたよ。
つうことは、残りの50万石を加賀と能登で稼いでたわけか。
だったら「越中100万石」のほうが正しい表現だよね。

でも、越中が加賀の一部だったなんて、多摩川以西の多摩地域がもともとは神奈川県だったこと以上に知られてないし。
772可愛い奥様:2006/10/18(水) 12:18:21 ID:iToCol1X
つーかスレタイ読めるか?

「金沢に住むぅ」っあるだろ。小松人とかがカキコするなよ。
そんな私は男ですが・・・それが何か?
773可愛い奥様:2006/10/18(水) 13:14:14 ID:XTPHyOTv
>>772 バカ発見
774可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:24:37 ID:ZnElgMCx
企業努力の足らない会社多すぎ
競争しろ
775可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:29:19 ID:vNekP475
井の中の蛙だからでない?
もっと外を知らないとね。
776可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:42:23 ID:nMtrxxoK
>>774
kwsk
777可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:53:17 ID:p9T+YIId
777なら絶対にすぐ復縁できる!
778可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:14:42 ID:VJR4L+ml
>>777
kwsk
779可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:19:38 ID:QhsjEkwv
相槌うつとき
ほ〜やほ〜やって...
マジかっこ悪い。
780可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:12:52 ID:HNLqfWRb
方言にかっこ悪いもくそもないだろ
781可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:58:36 ID:6QNho3ku
ほ〜やほ〜や
782可愛い奥様:2006/10/19(木) 18:22:18 ID:ZZNzArOH
>>779
どこの人?
783可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:45:30 ID:9WdLn7e1
痴銀の本店へ逝ったら、ほ〜やほ〜や相槌やってたよ窓口で(笑)
784可愛い奥様:2006/10/20(金) 16:47:44 ID:cmxwM8eq
語尾に「が」をつけるのやめれ
発音が汚い
785可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:06:54 ID:g5Sjk1lH
2006年10月19日付け北国新聞付け24面によれば、金沢駅で「金沢ナンバー・バースディ・パーティ」を明日開催する予定らしいですね。
どうして記念のお茶会を開催しなかったですか?
お茶に必要なものがすべて地元でそろうのは、金沢と京都しかないのですよ。
着物(加賀友禅)、茶器(九谷焼)、棗(輪島塗)と加賀百万石のすばらしい文化遺産ではないでしょうか?
786可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:28:46 ID:BWK0NQj1
金沢ナンバーできたくらいでいちいちパーティーなんか開くなよw
おめでたいやつらだなw
787可愛い奥様:2006/10/20(金) 18:31:53 ID:LR7k+IiV
>>785
>お茶に必要なものがすべて地元でそろうのは、金沢と京都しかないのですよ。

こういうことを言うから、金沢が勘違いすると思われ。
京都は使う人、金沢は作る人。
788可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:20:12 ID:EwrglBed
金タクの運転手は客はさておいて車外で屈伸運動(笑)
789可愛い奥様:2006/10/20(金) 21:12:37 ID:iPEOiXYY
金沢を離れて25年。
ほーや、ほーやや汚い語尾が無性に無性に懐かしい。
もう帰ることはないだろうなぁ…。
790可愛い奥様:2006/10/20(金) 21:23:54 ID:iPf6tYNS
私、金沢に行って初めて自分が鼻濁音ができないことに気づきました。
リンゴとか、鼻濁音で発音したほうがきれいに聞こえると思う。

でも、関東で鼻濁音使うと、は?とか聞き返されたりする‥‥。
791可愛い奥様:2006/10/20(金) 21:31:04 ID:Qjm+Yowi
>>790
え それって金沢特有なの?
「しょうが」とか今でも鼻濁音?で発音してる 
「〜しよっさ」を一度思わず言ってしまったことがあって腹をかかえて笑われた
792可愛い奥様:2006/10/20(金) 21:49:56 ID:iPf6tYNS
>>791
金沢特有じゃない。転勤で金沢に住んだときに気づいただけ。一般的に西日本のほうが鼻濁音使ってるみたいね。
人の名前とかも鼻濁音で言うから、タグチさんとかヤマグチさんとか、最初は聞き返しちゃったよ。
793可愛い奥様:2006/10/20(金) 22:00:47 ID:UZ4Vg7Be
>>746
教育テレビ「日本語であそぼ」で、方言のコーナーがあって「つるつるいっぱい」は
福井の方言と紹介してたよ。金沢でも使うのかな?つるつるいっぱい。
794可愛い奥様:2006/10/20(金) 22:15:43 ID:Qjm+Yowi
>>793
私金沢出身だけど使ってたよ
福井弁とは知らなかった
795可愛い奥様:2006/10/21(土) 00:27:14 ID:n1nnW4yt
何でもかんでも金沢のものにしたがる金沢人。
796可愛い奥様:2006/10/21(土) 00:35:16 ID:hlX/Qtp0
鼻濁音がよくわからない…金沢人なのにっ

>>791
ディズニーランドでスタッフに「○○の列はここでいいがん?」
と言ってしまったことがある…顔から火が出そうだった…
797可愛い奥様:2006/10/21(土) 00:54:37 ID:Rplvanbv
>>796
方言どうこうよりも見知らぬ人に何か尋ねるときはふつう敬語を使わない?w
798可愛い奥様:2006/10/21(土) 00:55:34 ID:Rplvanbv
ごめん。あげてしまった…orz
799可愛い奥様:2006/10/21(土) 01:00:37 ID:hlX/Qtp0
そうなんだよね〜
なんちゃらパスについての使い方を聞いてる時は普通に敬語使ってたのに、
最後に「がん?」使っちゃったバカな私
気が緩んだな〜兄ちゃんカコイイかったから余計に恥だわ…
800可愛い奥様:2006/10/21(土) 02:23:04 ID:br/UMsXK
私も横浜アリーナ行ったとき、それまでは敬語使ってたのに
しつこいダフ屋のおっちゃんについ「いらんげんて!」と言ってしまったw
気が緩むといかんです。
まあカコイイにいちゃんじゃなくて、柄悪いおっさんだったからいいか。
801酒気帯び運転撲滅の住民投票:2006/10/21(土) 07:25:33 ID:WhjrvguR
5 ◆ 金沢市長選挙 立候補予定者説明に3人
11月12日に告示される金沢市長選挙の立候補予定者に対する説明会が
きょう開かれました。
すでに立候補を表明している現職と共産党が推す新人の2人の陣営に加え、
出馬に意欲を示す元中学校教諭の男性が出席しました。
金沢市役所で開かれた説明会では、市選挙管理委員会の担当者から
立候補の届け出や選挙運動についての注意事項が説明されました。
説明会には、5選を目指す現職の山出保氏と共産党系の市民団体役員
の平田俊一氏の2人の関係者のほか、立候補に意欲を示す金沢市内に
住む中学校の元教諭で59歳の男性が出席しました。
金沢市長選挙は、11月12日に告示、19日に投票が行われます。

http://www.mro.co.jp/news/newscontents.html?newsdate=20061011&sno=2
802可愛い奥様:2006/10/21(土) 07:54:12 ID:PauzeOzC
野々市人は出入り禁止ですか。
金沢を「ストーカー」呼ばわりしたのがそんなにムカツきますか、インフラ面で
頼ってるのに自立してる風に振舞っているのが腹が立ちますか、日本海側屈
指の人口密度が嫌みに思えますか
803可愛い奥様:2006/10/21(土) 09:10:58 ID:DVN/bRrW
私は金沢はなれて20年だけど、今でも金沢のことを話すだけで金沢弁になる。
804可愛い奥様:2006/10/21(土) 09:31:37 ID:qUyy3pYd
野々市なんかハナクソ
805可愛い奥様:2006/10/21(土) 10:11:45 ID:jk8+49if
私は野々市にはなんのいい思いでもない
小学校の頃の数年野々市に住んでいたけど
学校はプレハブでえらく狭い教室に生徒をぎゅうぎゅう詰めていた。
トイレも足りない教室も足りない、給食がダラ奥の手抜き料理みたいなメニュー
今で言えば学級崩壊寸前の柄の悪さ
戦後の混乱期のようなあまりの環境に親がビックリしてそそくさと金沢に引越し。
806可愛い奥様:2006/10/21(土) 11:25:16 ID:5OEPV5Jt
鼻濁音って何?
807可愛い奥様:2006/10/21(土) 11:37:30 ID:ZOc3hBum
【金沢市長選】飲酒運転撲滅を平田さんの公約に!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1161392678
808可愛い奥様:2006/10/21(土) 13:52:39 ID:jN4uMXNg
駅前に出来るビルにちゃんこダイニング若が出来るね。
行ってみたいな。
809可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:20:42 ID:/Eykh2gx
野々市ごときで  
810可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:38:20 ID:sSY20ZYM
野々市は金魚の糞にも劣る
811可愛い奥様:2006/10/22(日) 02:13:46 ID:cYziWjuO
金沢はハナクソ
野々市はハナクソにささった鼻毛
まぁお下劣だこと
812可愛い奥様:2006/10/22(日) 03:30:32 ID:AYoQz9q1
>811 うまい!
言えてる。どっちもどっち。
813可愛い奥様:2006/10/22(日) 03:48:33 ID:80PxRfRd
お前ら正直病んでます
814可愛い奥様:2006/10/22(日) 08:18:44 ID:x2J/IcEx
大額とか四十万とか高尾は野々市以下
815可愛い奥様:2006/10/22(日) 16:22:18 ID:AbWCLoa/
金沢は浅草以下
816可愛い奥様:2006/10/22(日) 21:16:47 ID:83DTvyNt
817可愛い奥様:2006/10/23(月) 11:30:33 ID:ej1C9BV/
金沢も野々市も山梨レベル
818可愛い奥様:2006/10/23(月) 11:31:53 ID:jYJcDSeg
それ、喜んでいいのかも。
819可愛い奥様:2006/10/23(月) 14:31:18 ID:cnRQRuED
山梨の人達に失礼(笑)
820可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:21:16 ID:/qXanqPP
甲府にはプロサッカーチームがありますが?
金沢は?ツエーゲンなにそれww
821可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:29:02 ID:SSUDz9qp
山梨も言葉が汚いですね。
学生の頃行った甲府で地元の人に「おまん こう」と言われ
横っ面をはり倒したくなりました。
「あなた こっちにいらっしゃい」という意味だそうですが…。

金沢も山梨もどっちもどっちなんじゃないですか?
甲州商人歩いた後ぺんぺん草も生えない とか言わるくらい
えげつないのは金沢にも通じるんじゃないですか?
822可愛い奥様:2006/10/23(月) 22:25:53 ID:tI3FL9Zo
おまんこうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:58:11 ID:9kiqiIb8
金沢、今はもう寒いのですか?初雪はいつ頃?
824可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:57:35 ID:i+IQwvXG
昨日は最高気温が24度でしたよ。
初雪は12月中頃かな?
825可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:59:10 ID:sh1dvtnw
亀だけど、つるつるいっぱいは、福井が正しいみたい。
私は金沢育ちだけど、母が小松という
やや福井よりなので日常生活に入り込んでいたみたい。

最近はおおげさに金沢弁を使うのが
私の中ではやっている(金沢から離れて10数年。家庭内で
夫とはやっている。夫が金沢の人ではないので、彼がおもしろがって
使い出した)。
本当の金沢弁はもう話せないのに、あえて話すから
変な言葉を金沢弁だと思っているかもしれない。
826可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:38:26 ID:obF9RNjl
忘れた頃につるつるいっぱいの話題に戻ってるよね。
ここを覗いた時に「あれ・・リロードし忘れた?」と勘違いしちゃう。
827可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:44:37 ID:Kd+FLfBN
つーか、何で2chで悪名高いんだろう。と>>1にまで遡ってみる。
828可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:22:15 ID:h9byQUnC
私は金沢市民じゃない石川県民だけど
パートに行く先々で
「家は何処?」
と聞かれて答えると、必ず否定的なことを言うのは、圧倒的に金沢市民。
「えー!そんな田舎ありえなぁい!」
とか
「私は絶対!金沢から出たくなぁい!住めない!」
って言われてきた。かと思うと、都会の人には
「そんなゴミゴミした所、よく住めるね」
って。
余所者にはプライド高く見えるんだろうね>悪名高い理由
私は、金沢も自分の住んでる所も好きだから
そう言われても軽くスルーするけど。
829可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:45:19 ID:fkPbrZbI
ごみごみした所っていうけど
周りが田んぼか山しかないところよかいいと思うけど。
830可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:16:03 ID:FWVtVxGA
>>828
あーわかる。
そういうこと言いたがる人凄く多い。
北陸では一番ましなんだろうけど・・・。
外に出たことない人が殆どなんでしょう。
831可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:02:59 ID:TWeZmJXc
住んでる(生まれた)ってだけで持てるプライドってある意味すごいね。
そんなお安いプライドならいらないわ。
832可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:13:40 ID:oF5EtwQY
まさに田んぼと山しかないところ、でも、海まで車で5分のところが私の実家。
50キロ離れたところにいる金沢の義妹はあんまり行かない。
が、なぜか500キロ離れたところの都会育ちの私のダンナは行きたがる。
定年後は私の実家に移り住もうと言っている。虫が嫌いなくせに。
833828:2006/10/25(水) 19:40:19 ID:h9byQUnC
更に付け加えると、都市圏から来た人達が
「金沢なんて、こんな田舎ヤだ。雨ばっか降って、暗くてジメジメして」
って言うと無駄に腹立てまくるのも、また金沢市民が多いんだよw
"井の中の蛙、大海を知らず"を地でいってる人が多いのが金沢市民。
みんな自分の住んでる所が好きなんだからさ。
金沢が1番好きなのは解るけど、無駄に選民意識漂う言動は改めた方が…って思う人が多いです。
834可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:15:25 ID:YVfZPck6
でも金沢の人って、大学とか就職で東京とか関西に出ても、また戻る人多くない?
Uターン率すごく高い気がするよ。
みんな金沢が好きなんだなあ、と思う。
と言う私は、絶対戻りたくないけど…
835可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:29:16 ID:ArgCjmVA
見事にプライドが打ち破られただけ胆力がない小心者ですわよww
836可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:32:55 ID:gUEibICx
私も関東に住んでるがもう戻らないよ。
837可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:09:42 ID:sMWSvYU3
そうそうへたればっかり
838可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:58:07 ID:ddI3CRSg
>>824
レスありがとう。雪国ってイメージ強かったけど、そんなことないんですね。
839可愛い奥様:2006/10/26(木) 03:36:03 ID:9FmaIdxu
金沢は陰湿で最悪だな
年寄りほど腐ってるw
そんな親に育てられるから子供も性格が悪い
今まで住んだ地域で最低だね
840可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:58:23 ID:6/x64IVc
あまり人とかかわりたくないオーラでまくり。
おくゆかしいなんて美化しすぎ。
金沢出身の人によく出身地を聞かれると必ずなにか地元のだめだしをされる。
能登出身の知り合いの場合はさらに酷かった。
金沢じゃないとありえないという感覚が信じられない。
そのプライドはどこからくるのかと。
あと松任や野々市等の住所に建ってる施設に
なんでも「金沢」って名前をつけるのよしてほしい。

841可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:03:15 ID:U6U/FZGw
同じような田舎なのにね。
気づいていないところがさらに痛い
842可愛い奥様:2006/10/27(金) 06:02:31 ID:4hcwccsc
金沢望郷歌って吐き気がする
実際は全然違うのにw
人間性が腐ってるよな、金沢って
843可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:48:28 ID:Xnxi/0bf
世界史履修不足(笑)
844可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:40:14 ID:5RHdxlif
妄想癖のある人大杉
キモい
845可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:36:34 ID:6N4ET2gl
今日、初めて金沢ナンバーの車を見た。
もうウンザリ

846可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:29:12 ID:Xnxi/0bf
金沢ナンバー(笑)>>>>>>>>>>品川ナンバー
847可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:20:16 ID:0spzK5oy
金沢ナンバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金沢から出れないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:26:58 ID:2birPZ0k
お母さんがさあ、おじいちゃんの作った野菜やまほど持ってきてくれたのよ。
それは有難いんだけど、農薬使わないで作ったブロッコリの房の隙間に
何か青虫が10匹じゃ効かない位うようよしてんのね。どうしよこれ。
とりあえずつまんで捨てたけどそれだけでモチベ最低まで下がったし
何か食害跡があって削るとか考えるとああもう面倒とかってほうりだしたくなる。
849可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:28:00 ID:2birPZ0k
うっわー思いっきり誤爆った。ごめんなさい
850可愛い奥様:2006/10/28(土) 02:57:57 ID:Aq2IbyPc
義母からもらったお米に虫が沸いてる。。。どうしよう。。。
851可愛い奥様:2006/10/28(土) 05:09:55 ID:C6R/+kGH
沸くねぇ。最初は頑張って虫除いて炊いてたけど
食べる時やっぱり気持ち悪くて・・今では虫が沸いた瞬間廃棄。
ごめんなさい。。
852可愛い奥様:2006/10/28(土) 06:52:54 ID:bWfVXuWe
郊外型吉野家(笑)
853可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:09:32 ID:nlzhUerU
実母のお里からお米送ってもらった時、母が電話で
「蝶が出るかもしれないから気をつけなさいよ」
って言われて、開ける時、どきどきだった。
出なかったけど。
854可愛い奥様:2006/10/29(日) 10:40:27 ID:9qV95vHB
金沢市:酒気帯び容疑課長、停職6月 市長ら幹部8人も減給など /石川
 ◇懲戒処分基準見直し
 金沢市の大脇正昭・総合調整課長(49)が酒気帯び運転の疑いで逮捕された事件で、
市は4日、大脇課長を停職6月の懲戒処分とし、職員課付担当課長補佐へ降格した。
併せて、山出保市長ら幹部計8人を減給や戒告などの処分とし、
酒気帯び運転の懲戒処分基準を見直した。【花牟礼紀仁】
 この日の市議会総務常任委員会で、市側が処分と再発防止策を報告した。
また、大脇元課長は逮捕直前の9月28日夜、
「金沢ナンバー」導入にちなんだカクテル品評会に出席した後、
市内の飲食店2軒で同僚・部下8人と飲食していたことを明らかにした。
委員会の冒頭、須野原雄助役は「全庁挙げて信頼回復に努めます」
と改めて陳謝した。
 市職員課によると、大脇元課長は「午後10時半ごろ、
自家用車の駐車場へ代行タクシーを呼んだが、30分待っても来なかったため、
いつの間にか乗ってしまった」と話しているという。
 懲戒処分基準の見直しは、事故が伴わない酒気帯び運転の場合「停職・減給・戒告」だったものを
「停職・減給」とした。また、酒気帯び運転に伴う事故も「減給」を削除し「免職・停職」に改めた。
 関係者の処分は市三役4人と上司の都市政策局長が2カ月間の減額・減給10分の3〜10分の1、
金沢ナンバー関連の交通マナーキャンペーン責任者だった企画課長が戒告、
総務局長、職員課長がそれぞれ訓告となっている。
10月5日朝刊
(毎日新聞) - 10月6日15時29分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000190-mailo-l17
855可愛い奥様:2006/10/29(日) 14:49:19 ID:HSDQryRi
金沢は北信越最大のファッションビル、フォーラスが3日後に開業するよ。
ここ10年で移転とか除いて新規の大型商業施設が開業するのは北信越で金沢だけだ。
新幹線開業時には本命の阪急百貨店あたりが来るだろうね。
これから金沢の実力を嫌と言うほど見せてやるよ。よく見とけよ。
856可愛い奥様:2006/10/29(日) 16:24:58 ID:KLMDNCu3
しかし、駅前ってなぁ。さっさと撤退した三越の例もあるし
ポルテはがらがらだし。
中高生が映画見に行くには便利だけど。
857可愛い奥様:2006/10/29(日) 17:38:01 ID:EBvIm9hA
進学で上京して、そのまま結婚。金沢離れて9年だけど、
高校の友達には「東京に魂を売ったんだな」と言われて
仲間の集まりにも呼んでもらえなくなったよ。
(゜o゜)ポカーンでした・・
858可愛い奥様:2006/10/29(日) 18:33:49 ID:4xedioTy
私はむしろ、進学や就職で都会に出たのに戻って来た人を見ると
「あぁ、都会に疲れちゃったんだね」
て思う。都会に出られない、所詮は田舎者のヒガミだよ。気にスンナ。
859可愛い奥様:2006/10/30(月) 06:35:52 ID:IKcg7bId
戻ってきたときの言い訳は、みんな決まって「やっぱ金沢が一番だわ」っていうんだよねw
860可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:04:23 ID:ZBbNclpn
田舎者のひがみだよ
861可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:45:50 ID:qBS3eGAj
大都会から落ちこぼれ維持出来なくなっただけwww
862可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:21:17 ID:+yfzMusZ
ところで着物パスは京都のまねっこだろうか。
863可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:23:22 ID:c2Vt4CcO
阪急が出来たらいいね。
864可愛い奥様:2006/10/31(火) 06:44:36 ID:mn/Ezr8r
フォーラスに騒いでるのは田舎者。
どうせ行っても買わないんでしょうけど。
865可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:07:53 ID:HsQQB/qb
はーい!田舎者だからフォーラス出店は嬉しい。
フォーラスっていうより映画館が嬉しい。
年齢的に自動車の運転に自信がなくなったら
できるだけ公共交通機関を利用した生活したいし。
…かといって都会に住む気力もないだろうし。
866可愛い奥様:2006/10/31(火) 19:44:35 ID:2h5NAQqm
駅ビルできるの遅すぎ。
あと駅の地下の無駄なスペース何とかしろ。
がらんとして北朝鮮みたい
867可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:55:10 ID:J1HN9/Y3
片町ビレッジってまだ営業してますか?
868可愛い奥様:2006/11/02(木) 10:28:41 ID:7/Qg/vOf
天気がいいのでフォーラス行こうかー
駐車場状態はどうでしょうか?バスのほうがいいかな?
869可愛い奥様:2006/11/02(木) 10:54:29 ID:hyGteMZ0
フォーラス、たいしたショップないね…
870可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:24:16 ID:8enlP8bN
若乃花がテープカット。なぜに?
オダギリジョーか山本耕司だったら行ったかも。ムリムリムリ。
三越撤退のようにならねばいいが。
しかし、開店前から並ぶバカには辟易。そんなに大したことか?たかがファッションビル開店が。
871可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:35:55 ID:hyGteMZ0
ちゃんこ若が入ってるからでそ
そっか〜来てたのか
872可愛い奥様:2006/11/02(木) 21:16:55 ID:up0LQrJJ
田舎者が田舎であることを理解していない。
いや認めようとしていない。
痛い
873可愛い奥様:2006/11/02(木) 22:21:01 ID:8enlP8bN
>>871 あっ、そーいえば!
だけどー、ちゃんこ若、客入るんでしょうか…ま、私は行かんけど。
個人的にはフォーラスにあふれる客ってバカみたい、と思うけど、
御曹司岡田様のために、潰れないでほしいとも思う。
複雑〜(ノ゜O゜)ノ
874可愛い奥様:2006/11/02(木) 23:02:24 ID:ikoVDU7F
この手のショップが出来ると必ず出てくるのよね〜、「たいしたショップが無い」って文句しか言わないブサ。
875可愛い奥様:2006/11/02(木) 23:41:10 ID:Tl698y3c
『たいしたショップがない』というのは置いてる物の少なさやセンスの問題
876可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:45:58 ID:BMyKA/h8
>>847
いや、実際たいした店ないし。
今更的な店舗ばっかり。
まぁ物珍しさで半年は人が来るんじゃね。

とフォーラスでバイトしてる私が言ってみますた。あー疲れた…。
877可愛い奥様:2006/11/04(土) 00:59:05 ID:9W2ejvCD
教えま〜す!
1階はセレクトショップ(レディースとメンズ)とゴディバとかアイスとか食べれたりする、今までに金沢には無い空間。
2階はちょっとお嬢様系とかギャルでもお姉さんブランドがある空間(レディース)。
3階はちょっと高校生とかが買える値段のリーズナブルな空間で確かGAPとかもここですね(レディースがほぼメンズ&キッズ)。
4階はメンズここにほぼ凝縮されてる空間。
5階は占いとかスィーツとか岩盤浴とかエステとか雑貨、ゲームセンタ。
6階はちゃんこダイニング若とかレストラン街。
7階は映画館です。
9スクリーン!

どんどん金沢がすごくなってく!がんばれ金沢!
878可愛い奥様:2006/11/04(土) 05:42:07 ID:OpK3xDaV
フォーラスがどうのこうのって言うより
フォーラスごときでお祭り騒ぎな金沢市民って哀しいなと
思うのである。
879可愛い奥様:2006/11/04(土) 13:06:37 ID:CUpZtPvs
>>878
あなた考え方がネクラ。
関西から来た私はウキウキしてますよ〜
なんでもイベントには乗っかかって楽しまなきゃ。
フォーラスごときで…って、なんかあまのじゃくな発想だね。
どこの地方でも地元に新しいお店が出来るとみんな楽しみ
じゃないの?
あなたの性格の方が哀しいなと思うよ。
それでは人生楽しくないし、損だと思うよ。
880可愛い奥様:2006/11/04(土) 20:43:07 ID:mkugPPDk
デパート志向の人間には興味のない話
881可愛い奥様:2006/11/04(土) 23:25:51 ID:DyBTyOB6
だめだこりゃw
882可愛い奥様:2006/11/04(土) 23:50:44 ID:oiifdgpM
土日祝日の金沢駅〜野町駅のバス料金を100円する交通政策が必要ではないか!
【フォーラス】金沢のファッション22【フォーラス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1161593542/
883可愛い奥様:2006/11/05(日) 02:21:05 ID:G3uYaNQA
>>879
どーせ関西のジャージ系主婦でしょ。
関西って言ってもジャスコ好きな田舎かこおばしい地区の方だと思。
マルチもしてそう。
関西の人間って、優劣どっちか片寄るよね。もちろん879は劣系。
金沢市民からしたら、関西弁ってウザス。
884可愛い奥様:2006/11/05(日) 03:59:20 ID:G3uYaNQA

スマヌ。879は関西人では、なかった。関西人の方にはご無礼しますた。
879=297
879は、ただの説教ババア。

297 :可愛い奥様:2006/08/21(月) 11:54:04 ID:5vDP/49C
父も夫も転勤族なので、生まれてから十数か所を渡り歩いてきた。
そのうち四年間を金沢で過ごしたけど、悪い印象全くないよ。

確かにショッピングが大好きな人にはつまらない土地だけど
大阪や京都まで足をのばせばいいだけの話だし。
東京だって行きたきゃ飛行機でいけるじゃん?
文句言ってる人は、どこの街へ行っても
楽しめない人なんじゃないのかな?
それぞれいいところも嫌なところもあるのが普通。
せっかくなら、楽しい方向へ目を向けた方がいいよ。
つまらない人生になっちゃうよ。

885可愛い奥様:2006/11/05(日) 04:00:53 ID:G3uYaNQA
879さん、説教は自分の子供にすればいい。2ちゃんですんな。
大体、フォーラスは10〜20代向けだからババアのあんたにゃカンケーないと思いますよ〜。
それと、連休の真昼間に書き込むってことはダンナにも相手にされてないんだね。
そりゃ、行くとこはフォーラスぐらいしかないよね。ゴメンネ、ババアの楽しみ、けなしちゃって。

579 名前:774号室の住人さん :2006/11/05(日) 03:22:23 ID:+wJGri7M
すまんが関西人はフォーラスごときでウキウキなんてしない。あの程度はむしろがっかりの部類。「都会」を名乗るなら数軒あって然るべき程度のもんだ。

関西人に限らず、東京近郊・名古屋近郊・福岡近郊の各出身者もだろうな。なーんだこの程度でバカ騒ぎ?と呆れる。

なりすまし関西人でなければ、田舎から関西に嫁いだヤツだろ。せっかく田舎から都会に出たのに、哀れなことだ。

だって!
もう!明日、紅葉見にいくのに、寝るの遅くなっちまったじゃねーか!
879の説教ババアめ!
886可愛い奥様:2006/11/05(日) 08:08:46 ID:EaIne9iS
夜中に1時間半かけて連投するほど頭にきたの?
887可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:12:30 ID:eAnJa0G9
仕方ないよ。
2ちゃんだもんね。
879みたいに楽しめる方が人生勝ち組。
鬼女板に来てババアって…みんなババアでしょ。
888可愛い奥様:2006/11/05(日) 13:36:24 ID:DhFYRnxu
>>885
一人暮らし板までのぞいてるの?w
旦那さんとは別居中ですか?w
889可愛い奥様:2006/11/05(日) 14:15:00 ID:4MfZlB+J
ID:G3uYaNQA イタタタタw
890可愛い奥様:2006/11/05(日) 19:49:57 ID:LvbNzmfG
鬼女のおばさま達には合わないようなショップばかりなんですからカリカリしないでくださいなw
891可愛い奥様:2006/11/05(日) 21:42:02 ID:uU+2lA5b
余程、怒りのツボにはまったんだね。図星って訳だ
892可愛い奥様:2006/11/05(日) 23:09:11 ID:ZjKzqkab
たとえフォーラスごときwでも、ちょっと行って時間潰せるところが増えるのは
いいことだと思うけどなぁ。
なんでID:G3uYaNQAはそんなに必死なんだろう。
893可愛い奥様:2006/11/06(月) 16:31:59 ID:EqCYerLw
>>885
必死すぎるあなたの方が痛いですよ。
894可愛い奥様:2006/11/07(火) 13:52:26 ID:K51l9ANE
フォーラス行って来ました
首都圏に住んでいた時子供の普段着用に愛用していたgap
が目的だったんだけど…
首都圏のGAPは結構セール品が多いのにー。定番のトレーナーやTシャツがない。
もう少し品数を増やして欲しい…でも子供ジャンパーをゲット。
895可愛い奥様:2006/11/08(水) 21:11:10 ID:z++brhvW
なんだかんだ言っても、結局フォーラスには縁がない奥様方w
896可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:37:05 ID:2knksBFx
なんだって、みんな県立音楽堂に三日間通わないんだろう。
無料のけっこういい演奏が目白押しだったのに。
897可愛い奥様:2006/11/09(木) 06:55:32 ID:9EYu+/Op
晴天の日曜日の昼間に2ちゃんをしかすることがない、説教ババア一人四役(886〜889)
が食中毒になってたらいいけど貧乏育ちなので多分、菌には強いだろう。
携帯まで使ってID変更ですか、そうですか。死ねばいいがんにw
ダンナに相手にされてないからやることなくて2ちゃんで叩きですか。バーカ
898可愛い奥様:2006/11/09(木) 10:00:28 ID:43o7Et2/
ageてババアババア書いてるのは多分ずっと前から粘着してる毒男。
昔金沢の女の子に振られるかなにかしたんじゃない?
この執着ぶりは尋常じゃないよね。「旦那に相手されてない」とか書けば
キーってなると思ってるのね。相変わらずボキャ貧なんだね、可哀想…

そろそろフォーラス混み具合落ち着いたかなぁ、見に行って来よう。
899可愛い奥様:2006/11/09(木) 12:28:04 ID:XZWlsE7P
>>897
2chで
自分の相手が一人に思え始めたら
病院に行った方がいいという合図だよ。
いやマジで。
900可愛い奥様:2006/11/09(木) 12:36:52 ID:G65pxHX6
>>897
んな早朝から必死な書き込みしなくても
899の言う通り、しばらく2ちゃん止めといたほうがいいんでないかい?
901可愛い奥様:2006/11/10(金) 02:00:50 ID:wB7q0dh3
>>896
行きましたよ。
用事もあるから通うことは出来なかったけど。
日曜日に弦楽三重奏でピアソラを聞けたのが収穫〜。
902可愛い奥様:2006/11/10(金) 22:52:23 ID:9jJKlmE2
お願いだからフォーラスに長靴で行かないで下さいね。
903可愛い奥様:2006/11/11(土) 06:47:15 ID:Y3sZ7b1b
>>901
羊たちは草を食み が全部聴けたのが嬉しかった。
朝のバロックのオープニング曲だった奴。題名知らなかったし部分だけだったから。
904可愛い奥様:2006/11/11(土) 14:07:11 ID:goEr8Cm5
>>902
kwsk
905可愛い奥様:2006/11/11(土) 16:51:41 ID:Pmb0vwUB
エムザって長靴人口が多いよね。
年寄りが多いからかもしれないけど。
初めてあの光景を見た時、衝撃だった。
906可愛い奥様:2006/11/11(土) 21:42:47 ID:kMWqV8nj
金沢は長靴マンセーだからね。
907可愛い奥様:2006/11/12(日) 04:57:27 ID:f9rcvNqg
飲酒運転:北国新聞社の論説委員を検挙 自損事故起こす
 北国新聞社(本社・金沢市)の吉田達矢論説委員(47)=金沢市=が、
富山市内で酒気帯びで車を運転して自損事故を起こし、道交法違反
(酒気帯び運転)容疑で富山県警富山中央署に検挙されていたことが分かった。
 同社によると、吉田委員は9日午前4時ごろ、富山市内の県道で乗用車を運転中、
富山地方鉄道の市電停留所のコンクリートブロックに衝突し横転。
同署員が呼気から規定量を上回るアルコール分を検出した。
けが人などはなかった。
 吉田委員は調べに対し事実を認め、10日に同社に報告。
同社は同日付で総務局付とした。
小川哲哉広報課長は「報道に携わる者としてあるまじき行為で、
深くおわびしたい。厳正に処分する」とのコメントを出した。
【泉谷由梨子】
毎日新聞 2006年11月11日 11時56分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061111k0000e040045000c.html
908可愛い奥様:2006/11/12(日) 07:58:52 ID:70WllH1z

次スレ
【加賀】石川・金沢に住むぅ奥様2【能登】
909可愛い奥様:2006/11/12(日) 08:03:39 ID:70WllH1z

★★★次スレ★★★

【加賀】石川・金沢に住むぅ奥様2【能登】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163285881/l50
910可愛い奥様:2006/11/12(日) 16:45:26 ID:UDEP2iuT
思いっきり違うスレになってるじゃん。
削除依頼出して来いよ。
911可愛い奥様:2006/11/12(日) 23:34:58 ID:x736aAJn
>>910
しかも、1がこれだから・・・
何か富山のひとがかわいそうになってくるよ。

1 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2006/11/12(日) 07:58:01 ID:70WllH1z
石川県全般について語りましょう。
加賀地方や能登地方の方もご参加下さい。

富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
隣県同士仲良く語り合いましょう。

前スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153219024/l50


何が、「隣県同士仲良く語り合いましょう。 」だよ。
最初からけんか腰じゃないかw
つか、こんな過疎スレで900過ぎでもう新スレ立てるなんて、
よほどこのスレタイが嫌だったんだねw

>>909
削除以来出して来い!
912可愛い奥様:2006/11/13(月) 06:47:36 ID:gW+BtPkl
削除ガイドラインに該当しないよ。
913可愛い奥様:2006/11/14(火) 23:46:10 ID:NuGOGKTq
(笑)
914可愛い奥様:2006/11/15(水) 08:26:33 ID:+BIwt12V
(藁)
915可愛い奥様:2006/11/15(水) 17:56:57 ID:mhjXl8Gn
悪口しかでない 笑える板
916可愛い奥様:2006/11/15(水) 18:02:42 ID:R3FayFpt
かわいそう。
私も初めはつらかったけど、金沢の美味しいお料理をいろいろ楽しみ始めたら
金沢好きになったよ。
917ササリーマン:2006/11/15(水) 21:22:37 ID:nzHUTjGR
次スレは褒め殺しスレになる予感
918可愛い奥様:2006/11/15(水) 22:22:05 ID:yOxKGYZv
大丈夫。
ここはアンチスレだし。

次スレは、【似非百万石】金沢に住むぅ奥様2【勘違い大将】
でいいんじゃね?
980踏んだ人が立てればいいよ。
919可愛い奥様:2006/11/15(水) 22:30:40 ID:hQP9XvPN
北陸の料理うまいか?私の口には合わないケースが多いが・・・。
この程度の料理で満足できる舌が羨ましいっす。
920可愛い奥様:2006/11/15(水) 22:58:35 ID:97JTc/ri
大したことないよ
海が近いから魚介類は最高!とか自信タプーリにオバサンが騒いでるけど
遠海で取れた冷凍物多いし
”バカ高いのにマズイ”って店が少ない、という程度
921可愛い奥様:2006/11/15(水) 23:05:47 ID:jKoxi9SB
>”バカ高いのにマズイ”って店が少ない、という程度

いいことじゃないかー、と思うダサイマ県民。
922可愛い奥様:2006/11/15(水) 23:16:01 ID:R3FayFpt
港付近のお寿司屋さんには行かれましたか?
金沢港でとれた魚介類のお寿司が食べられますよ。
923可愛い奥様:2006/11/15(水) 23:42:43 ID:97JTc/ri
>>921
安くてマズイ店はイパーイあるからね。超繁盛してる(笑)

>>922
元ジモティーですよ
都会にくらべればおいしい物を 比 較 的 安 く 食べられるよ
他の地方都市と一緒
924可愛い奥様:2006/11/16(木) 08:28:55 ID:vQOQb14S
>>919
醤油がたっぷりかかっていればそれでいい、関東の方ですか?
925可愛い奥様:2006/11/16(木) 08:59:03 ID:DG8nX6DI
こっちは寿司が全般に高い。
安いとか聞いてたが驚いた。
金持ち多いんだね
926かわいい奥様:2006/11/16(木) 20:46:26 ID:8uamasM0
北陸は意外と裕福な県が多いよ
927可愛い奥様:2006/11/16(木) 21:04:13 ID:3f5qW2mE
共働きは多いよね、たしかに。
大金持ちもそんなにはいないけど、
底辺のひともそんなにはいない感じ?
928可愛い奥様:2006/11/16(木) 23:44:43 ID:Qb3t/pXE
何とか特徴を言おうとする人が多いけど、目だつ事は何もないよ
食べ物も普通、所得も中の下、知名度も中途半端
日照時間は国内最低
暗くて寒くて、なのに夏は超暑い
中規模都市なのに大渋滞(街のつくりがグチャグチャだから)
農村社会と大都会の悪い部分だけを持ち合わせたクソ都市、それが金沢
929可愛い奥様:2006/11/17(金) 00:06:11 ID:TjVHHIJR
>>928
>中規模都市なのに大渋滞(街のつくりがグチャグチャだから)

確かに道路行政はあんまり良くないね。
あんまり人口増えたらますます大渋滞になりそうだから、
これくらいの街でいいんだよ。
930可愛い奥様:2006/11/17(金) 09:55:24 ID:+vgXMEDj
>>928
うまいなぁ。
あまりにも的確。
931可愛い奥様:2006/11/17(金) 14:47:24 ID:p3Ks0PnS
>>928
金沢も富山みたく空襲に遭えば、復興事業で道路整備がバンバンできてよかったのにねwwww
932可愛い奥様:2006/11/17(金) 16:36:27 ID:5r/vY4MU
空襲に遭ってたら、観光資源がなくなってるし
富山みたいにお金を持ってる訳じゃないから、復興は無理でしょ。
933可愛い奥様:2006/11/17(金) 18:07:37 ID:Dki4uc04
最悪都市ってことだね
934可愛い奥様:2006/11/17(金) 20:32:07 ID:CoDxBDlf
上のほうでもどなたか書いていたけど
金沢の人って挨拶出来ないよね〜。
今日も同じマンソンの人に会ったけど
厭そ〜に小声で返してきた。
毎回これだから気分悪い。いっその事無視してくれた方がいいよ。
子供の学校の授業参観行っても会釈すらないし。
もちろん子供も挨拶しない。公園で知ってる子に会っても
向こうはスルーだ。気持ち良い人付き合いが出来ない。
あと、金沢ってバザー好きだよね(笑)
先月なんて1週間おきにバザーあったもんね。
学校だの幼稚園だの保育園だの町内だの。
しかもチラシを見る限りでは、バザーって言うより
文化祭みたいだったね。
そういうのが好きなのか?金沢市民。

長文スマソ。



935可愛い奥様:2006/11/17(金) 20:38:13 ID:mugkyDvg
そう?うちのマンションは挨拶するよ。
どちらかというと閉鎖的ではあるとは思うけど。
金沢がバザー好きって初耳。
先月は10月だから運動会とか行事の多い月ってことでは?
936可愛い奥様:2006/11/17(金) 20:59:19 ID:CXg92Gh3
>>934が近所から嫌われてるんだけじゃない?w
937934:2006/11/17(金) 21:19:27 ID:skh5VMrW
>>936
いや、別に嫌われててもいいんだけど。
基本的に近所付き合いないし。
てか、こんな土地で深い付き合いなんてしたくない。
938可愛い奥様:2006/11/17(金) 21:52:18 ID:TjVHHIJR
金沢の人は知ってる人同士はすごく深く付き合うけど、
知らない人には愛想が悪いってのはあるかもね。
内輪で付き合いたがる。
と、金沢を出て20年の私が言う。
939可愛い奥様:2006/11/17(金) 21:57:41 ID:CXg92Gh3
>>937
うんうん、そうだね( ´,_ゝ`)プッ
940可愛い奥様:2006/11/17(金) 22:20:44 ID:qBQLwSLv
なんかイヤな幹事>CXg92Gh3
941可愛い奥様:2006/11/17(金) 23:51:08 ID:CXg92Gh3
嫌われ者はさっさと金沢から出てってねw

という私は金沢に住んだことないんだけどwww
スレあがってるから見た934の率直な感想
942可愛い奥様:2006/11/18(土) 00:32:21 ID:86qr5bmi
10月って、全国的にどこでもバザー多い時期じゃないの?
それだけで金沢はバザー好きって言われたら、金沢の人かわいそうかもw
943可愛い奥様:2006/11/18(土) 01:15:52 ID:F8HkdIAG
941の発想がいかにも金沢らしい排他的な思考だね。
944可愛い奥様:2006/11/18(土) 01:31:37 ID:FZ08cYl0
挨拶されないくらいでここで長文書いてる934は田舎暮らし向いてない。
深い付き合いしたくないならどうでもいいじゃん・・・
馴れ馴れしくよってくる田舎のオバサンの方がリスク高い。
945可愛い奥様:2006/11/18(土) 06:20:51 ID:7vQUFaA4
>>941 金沢出身・都会で嫌われてる奥、乙。
946可愛い奥様:2006/11/18(土) 09:25:41 ID:igoO03LL
愛想悪すぎキム沢
947可愛い奥様:2006/11/18(土) 14:48:17 ID:GIEkrNZe
>>946
IDが3LL・・・w

いちいちあげるから無関係な人が来て荒されるんでそ。
948可愛い奥様:2006/11/19(日) 12:41:42 ID:awmns+Wh
あげっぞいや
949可愛い奥様:2006/11/19(日) 13:48:55 ID:2ZwGDxZM
>>928
真理w
都会に住んでるようなプライド持ってるくせに農村並みに内向的だよね
ほんとに空襲に遭えばよかったのに
特に香林坊、武蔵が辻、犀川沿い、平和町当たりがスラム風
950可愛い奥様:2006/11/19(日) 16:14:28 ID:yzrUx8wt
パチ屋しかスポンサーのつかない悲しい田舎TV局。
951可愛い奥様:2006/11/19(日) 23:37:44 ID:jIW/xREe
>>950
失礼だわね。パチ屋以外に多種多様な自社広報や番宣、
消費者金融、公共広告機構、日本民間放送連盟etc...
これだけのCMが流れるなんてさすが大都会金沢だわ。
952可愛い奥様:2006/11/20(月) 00:35:55 ID:Yf7cQ16Z
↑お上手〜♪
953可愛い奥様:2006/11/20(月) 00:44:51 ID:9UIve0Js
選挙の投票率が20%台って・・・

金沢市民はどうやら文字が書けない人が大勢いるらしい
954可愛い奥様:2006/11/20(月) 20:32:55 ID:YugWt1cX

金沢って高卒ばっかり。しかも中卒をバカにする性格悪。
50代以上の人って案外中卒多いけど、苦労してる人は性格優しいのに
高卒ドキュソにバカにされてる
955可愛い奥様:2006/11/20(月) 20:36:12 ID:pQ+ehSfY
フォーラス、まだ行ってないわ。明日行ってみようかな。
956可愛い奥様:2006/11/20(月) 22:19:46 ID:SbtYQcMd
957可愛い奥様:2006/11/20(月) 22:47:32 ID:nj2/umN3
大卒は都会に行っちゃうのかなあ。
958可愛い奥様:2006/11/21(火) 01:38:54 ID:jkGFGLsi
地方に暮らせば、二言目には金沢出身って鼻にかけるんだよね。決して石川県と言わないのが笑わせる。
京都なんかに比べたら全然たいしたことないくせに。みんな陰で笑ってる。どこにあるわけ?金沢って、みたいな。
東京に出ると、地方出身であることを必死で隠そうとする。
ミエミエの薄っぺらい見栄ばっか張るのよね。金沢の人って。
なまってるくせにw
959可愛い奥様:2006/11/21(火) 03:08:37 ID:6YHghMgq
ねぇ、ねぇ〜
本当に金沢の人って金沢が都会だと思ってるのかなぁ?
冗談で自虐ネタとかで言ってるならいいけど、本気だったらものすごく怖いんですけど・・・。
960可愛い奥様:2006/11/21(火) 03:25:36 ID:ksqa4oxo
>>960
ビックリすることに本気らしいです。金沢はよい町でほかには行きたくないらしいですw
961可愛い奥様:2006/11/21(火) 03:26:34 ID:ksqa4oxo
960は959の間違い。
962可愛い奥様:2006/11/21(火) 04:10:10 ID:6YHghMgq
道沿いに一列に箱物並べて一部の地域では車で走ると一見都会っぽく見えるように街づくりをして、
更にたいした駅ではないのに大きく見せた駅をつくり、そしてホテルなどがあるおかげで都会っぽく見えるが、
現実は何もないよね。そんな見せかけに騙されるほど皆馬鹿じゃないと思ってたんだけど・・・。
963可愛い奥様:2006/11/21(火) 06:21:29 ID:PjUY/Kda
>>959
思ってる人が多いと思うよ
統計とったわけじゃないけど・・・
隣の2県がしょぼいからさらに調子に乗りやすいんだと思う
県名だけなら富山の方がメジャーな気がする
964可愛い奥様:2006/11/21(火) 07:42:38 ID:CF8pEhQr
>>958
ほとんどが県名=県庁所在地名だからね。
県名≠県庁所在地なところはだいたい○○県出身じゃなく○○市出身名乗る。
特に神奈川県は必死だよね。横浜出身とか茅ヶ崎出身とか。
965可愛い奥様:2006/11/21(火) 12:06:20 ID:/sCYreLA
横浜も痛い奴が多い。
でも金沢よりは大都会。
966可愛い奥様:2006/11/21(火) 15:33:58 ID:0oJbRA+v
>>958
県庁所在地も分からないヤツに言われてもなんの説得力も無いよ
967可愛い奥様:2006/11/21(火) 17:02:41 ID:mh31dJno
>>958
>どこにあるわけ?金沢って、みたいな。

そんな田舎に粘着して悪口書いてるやつが何ほざいてんだかなぁ

>>963
金沢在住であなたよりは知り合い多いと思うけど、
誰もそんなこと言わないし思ってない。マジで。
あ、年寄りは別ね。金沢の年寄り苦手…。
968可愛い奥様:2006/11/21(火) 19:56:11 ID:LcKXCNnV
>>965
横浜で「金沢」といったら金沢八景のこと
横浜もあの辺に行くと都会の面影なくてただの住宅地だけどね。
>>967
関東方面に生まれた人は石川と富山と福井の区別がつかないよ
位置関係もあやふや。これ本当。
金沢人は富山をバカにするけど全国的にはどっちも北陸の一つでしかない。
969可愛い奥様:2006/11/21(火) 20:15:00 ID:qB4/TnnO
関東地方の人間にとっては北陸なんて未開の地。
知ろうともしないよ
970可愛い奥様:2006/11/21(火) 20:34:00 ID:6YHghMgq
↑それは関西でも同じ。
971可愛い奥様:2006/11/21(火) 21:08:46 ID:mh31dJno
>>968
だから地元人としては、そんなに知名度が低い街に執着してここまでスレが続いてるのに驚きなんだってば。
それだけアンチ金沢がいるってことでしょ?
そんなに有名なわけないのに不思議でたまらない。
殆ど同じ人ばかりで延べ10人くらいなの???
それと、今の金沢人は富山の人を嫌ったりしてないよ。
いつの時代の話?
昔からのイメージだけで言ってない?
本当にあなたは金沢人?
普通に富山の友達いるし、富山も遊びに行くよ。
旅先で「どちらから?」と聞かれたら「北陸です」と答えてる。
ほんと、単独スレでこんなにレスあるなんて、実は有名?と誤解しちゃうよw
972可愛い奥様:2006/11/21(火) 21:25:44 ID:mh31dJno
あらら、もう一つスレあったんだね。
最新50しか見てなかった。
金沢歴32年、ほんとーーに一度たりとも都会だなんて思ったことないし
富山に対してもライバル意識ないし、有名だとも思ってません。
都会だなんて口が裂けても言えないってw
周りに実際に言うやつがいたら( ゚Д゚)ポカーン だわ
まぁネットでならいきがって言う厨房くらいいるかもねw

では、あっち行ってきますノシッ
973可愛い奥様:2006/11/22(水) 00:31:32 ID:+HRImdaU
>mh31dJno 必死杉。文長杉。スルーしろや。
974可愛い奥様:2006/11/22(水) 00:40:07 ID:4K+GLp4D
>>973
オマエモナー

さてと、ド田舎をネチネチいちびる事でしかストレス発散できない哀れな奥様。
今夜も頑張ってね!(笑)
どうぞ〜↓
975可愛い奥様:2006/11/22(水) 02:33:42 ID:9IgPk0aq
は〜い、頑張りまーっす。だってアンチなんだもん。

しかし、みんな書いてる事はいちびりなんかではないですよ?
他文化を受け入れるどころか非常識扱いする人が多い多い。
このスレで言われてるような人は大体周りにいます。
反論するなら北陸から出て半年以上の生活を経験してからにして欲しいね。
水増し百万石(笑)の薄っぺらさに気づくはずです。
976可愛い奥様:2006/11/22(水) 03:05:33 ID:FjGndOMZ
間違った関西弁の使い方して欲しくないわ。単なる入力ミスならスルーしてね。

「いちびる」の意味はね、調子に乗る・つけあがる・図に乗るという意味なんだよ。
それによく関西から来たというと「石川の言葉って関西弁と似てるでしょ」と言われるが、
全然似てませんから〜!東北入ってるし。

石川県にいちびるの他の意味があるなら教えてね。
977976:2006/11/22(水) 05:21:02 ID:FjGndOMZ
>974宛だから。間違えないでね。
978可愛い奥様:2006/11/22(水) 05:27:38 ID:HvRW6v5P
金沢ナンバーだって(笑)
いっその事、石川県から金沢県に変更したら?
979かわいい奥様:2006/11/22(水) 05:57:11 ID:vEK4CcMR
アンチ金沢
980可愛い奥様:2006/11/22(水) 09:11:29 ID:lCAXmBvs
>>968
>関東方面に生まれた人は石川と富山と福井の区別がつかないよ
>位置関係もあやふや。これ本当。
そりゃただのアホじゃん。都道府県の位置なんて小3で習うことでしょ。
たった47しかなんだから全部覚えようよ。
981可愛い奥様:2006/11/22(水) 09:20:19 ID:xfZ2YTBx
でもね〜
マイナーな県って覚えてもらえないものですよ…実際。
982可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:05:00 ID:4K+GLp4D
>>976
だからそのまんまやんwあほか
お前のことだよ<調子に乗る・つけあがる・図に乗る
ちょーしこいて田舎見下してネチネチネチ
(´゚c_,゚` )プッ
983可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:28:05 ID:luP4SIs5
「○○やうぇww」ってVIPPERのような件について
984976:2006/11/22(水) 10:31:38 ID:FjGndOMZ
↑ネチネチいちびるという使い方がありえへん。

しったかぶりもほどほどにね。色々な調子の乗り方があるけど、
ネチネチ悪口を調子に乗って書くことはいちびるという言葉には該当しないのよ。

例)コンパで調子に乗って前へ前へとでしゃばったり、
学生の頃に学年に数人いたと思うけど、たいして強くもないのにヤンキーの真似事なんかして
目立とうと頑張っている人たちの行為をいちびると言うんだよ。

他にも色々例はあるけど、明るい元気で活発なイメージの使い方をするの。
ネチネチなんてくら〜い表現とつなげて使うことはありません。
愚痴愚痴悪口を連呼して調子に乗る=いちびるではありませんから!それは単なる調子に乗ってるだけ。
こういう微妙なことが他の地方の人にはわからないんでしょうね。
985可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:36:04 ID:lCAXmBvs
>>975
>他文化を受け入れるどころか非常識扱いする人が多い多い。
そんなの当たり前じゃない。「郷に入っては郷に従え」って言葉知ってる?
他所から来てそこの文化に慣れ親しまず、やたら自分の文化を主張して
他人に押付ければ非常識だといわれてもしょうがないでしょ。どこだって同じだよ。
そもそもあなた自身が他文化である金沢の常識を受け入れずに2ちゃんで愚痴ってる訳だし。
986可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:36:33 ID:4K+GLp4D
>>980
どうやらド田舎金沢を毛嫌いしてるのはバカばっかりなようだ(笑)
小学生からやり直せばぁ〜?
低レベルな叩きしかいなくてツマンネ
まとめ〜↓

・言うほど魚美味しくない、寿司高い(貧乏人プッ
・道が狭い(市長に直接言えよプッ
・中卒をバカにする(当然だろプッ
・方言が汚い(フシアナさんしてから言えよプッ
・富山・福井と区別つかない(頭ワルー!!プッ
・金沢ナンバー(北陸三県すら区別つかないバカには無関係プッ
・挨拶されない(嫌われてるだけプッ
・都会だと思っている(本気にしてお疲れさんプッ

ド田舎を叩いてるのは同じド田舎人だろ(笑)
今後は叩く人は要フシアナさん♪♪♪
fushianasanとメル欄に入れるだけだからバカでも出来るよな!(笑)
どうぞ〜↓
987可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:40:35 ID:SE25kwG9
富山福井との区別が付かないのは頭悪いからじゃないと思うよ。
988976:2006/11/22(水) 10:44:32 ID:FjGndOMZ
いちびるの使い方お分かりになりましたか?

粘着陰湿体質の裏日本ならではの勘違いした使い方ねw
989可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:46:43 ID:4K+GLp4D
はいはい、いちびるおばさんフシアナさーんwktk
(´゚c_,゚` )プッ
990可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:51:33 ID:4K+GLp4D
粘着陰湿体質の裏日本 プッ
粘着陰湿体質の裏日本 プッ
粘着陰湿体質の裏日本 プッ
粘着陰湿体質の裏日本 プッ
粘着陰湿体質の裏日本 プッ

ID:FjGndOMZ いちびる粘着おばさん(笑)フシアナさーんwktk
991可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:52:15 ID:xfZ2YTBx
なんだか金沢以外の地区の人達同士がファビョってる?
992可愛い奥様:2006/11/22(水) 10:57:50 ID:4K+GLp4D
>>991
うん金沢人じゃないよゴメンネ
でも金沢、田舎だけど好きだよ〜学生の時に世話になった
むやみに田舎を叩くバカがキライ
どうしても叩きたいなら自分の所在を晒してから家ってな
993可愛い奥様:2006/11/22(水) 11:00:23 ID:xfZ2YTBx
愛情の裏返し発言も中にはあると思うよ。
994976:2006/11/22(水) 11:20:37 ID:FjGndOMZ
部外者が何度もお邪魔してごめんなさいね。
私は金沢たたきなんてしてないわよ。
関西弁講座をしただけ。むやみに田舎たたきなんてしてないわ。

最後の一行はあなたを煽っただけよ。4kなんとかさん。ほなね〜。
995可愛い奥様:2006/11/22(水) 11:30:46 ID:xfZ2YTBx
金沢に住んだことがある人ならわかるけど、そうでもない人がファビョるってどうなの?
スレタイ読めないのかな。アホラシ。
996可愛い奥様:2006/11/22(水) 11:44:58 ID:Kbk+MUfA
フォーラス、そろそろ空いた?12/9に音楽堂でオルフェオ見るんだけど
その前に晩御飯食べに行くのに丁度いいかとおもって。ついでに買い物。
込んでるようなら駅のなかで食べるわ。
997可愛い奥様:2006/11/22(水) 11:50:50 ID:1LtmoCi6
次スレ

【似非百万石】金沢に住むぅ奥様2【勘違い大将】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164163789/l50
998可愛い奥様:2006/11/22(水) 12:26:49 ID:4K+GLp4D
>>994
裏日本在住じゃないんだけど?w

>>995
学生の時に6年住んでたよん

フォーラス、次に金沢行ったらいこう
混んでるらしいねー
999可愛い奥様:2006/11/22(水) 12:28:12 ID:4K+GLp4D
999!
1000可愛い奥様:2006/11/22(水) 12:28:46 ID:4K+GLp4D
やたー1000!!(σ・∀・)σ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。