愛子ちゃんが心配Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
敬宮愛子“ちゃん”について、マータリお話しましょう。

愛子ちゃんが怪しい【アンチ皇室】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142826539
愛子ちゃんが怪しいPart2【アンチ皇室】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143515566
愛子ちゃんが怪しいPart3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144080356
愛子ちゃんが怪しいPart4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144574699
愛子ちゃんが怪しいpart5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144812589
愛子ちゃんが心配Part6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145174227/l50
愛子ちゃんが心配PART7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145544272/

前スレ 愛子ちゃんが心配Part8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146021587/

★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。
2可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:10:52 ID:ijGi4dm7
【秋篠宮眞子・佳子内親王着袴の儀(宮中における七五三のようなもの)の事実が闇に葬り去られようとしている件について】
http://web.archive.org/web/*/http://http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm

2000年〜2001年
http://web.archive.org/web/20011225192540/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成 8年  ○ 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年  ○ 宮中着袴の儀御儀服調進

2002年〜2005年3月
http://web.archive.org/web/20050309003408/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
こちらは文字色変えてまでマコカコのものだと明記している。2002年からどなたのものか明記する方針になったようだ。
平成 8年 ○ 秋篠宮眞子内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年 ○ 秋篠宮佳子内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進

現在の高田装束研究所HP(業績ページ)
http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成 8年と平成11年の「着袴の儀」についての情報完全消去。
-----------------------------------------------------------------
http://web.archive.org/web/20020811185514/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成13年  ○ 敬宮愛子内親王殿下御儀式御装束調進
http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
これも現在の高田装束研究所HPではなかったことにされている。


学習院幼稚園入園式点呼の「ちゃん」付けといい、着袴の儀シカト状態といい、今後どうなるのかとても心配。
3可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:11:52 ID:ijGi4dm7
【愛子の成長と雅子の静養の軌跡】(敬称略)

2001年12月1日 愛子誕生。
2002年   雅子積極的に公務。
2002年12月1日 愛子満1歳誕生日。公開された写真はにっこり微笑んでいる。
2002年12月 東宮夫妻オーストラリア・ニュージーランド訪問。
     下肢障碍の少年に対する“Lile you!”発言でも知られるように海外でも愛子の写真を見せびらかす。
2003年5月 現在はすっかり出てこないご会釈にも、この当時は愛子と一緒に登場。
2003年6月〜7月 愛子公園デビュー、大いに世間に見せびらかす。しかし「反応が乏しいのでは?」と噂になる。
2003年8月12日 この日、那須静養先で皇太子一家が散歩する様子を公開する予定だったが、愛子の発熱を理由にドタキャン。
       以後フリーな形での愛子取材は一度たりとも行われていない。(これが他皇族との決定的な違い)
        一、二分歩く程度の映像と編集しまくった宮内庁提供の厳選映像だけ。
2003年9月4日 雅子里帰り。夕方皇太子が迎えに行くという極めて異例の行動。
       小和田邸玄関で待ちかまえたマスコミの前、愛子は父を無視。認識出来ていないのではと話題になる。
2003年11月 雅子帯状疱疹で入院。以後現在に至るまでの休業、静養状態が続いている。
2003年12月1日 愛子2歳誕生日。自宅東宮御所で撮影のうんこ座り画像などが公表される。
2004年1月  正月のご一家映像。12分に渡って無表情の愛子。まもなく封印された。
2004年3月25日〜4月26日 雅子、愛子を連れて軽井沢実家別荘に籠城。一ヶ月余り後帰京。
2004年4月   雅子、実家に行き深夜帰宅、また愛子連れで妹夫婦宅に行き深夜帰宅。
2004年9月4日 東宮夫妻(雅子は4ヶ月半ぶり)皇居・御所訪問するも、同行予定だった愛子は久しぶりの車に「ぐずられて」訪問取り止め。
(続く)
4可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:13:12 ID:ijGi4dm7
2004年9月24日 愛子プライベートホームビデオが異例の公開をされる。
          絵本『うずらちゃんのかくれんぼ』を読んでいるかのようなシーンがあるが本は逆さま。
          本にない言葉を喋っている。思いついたことを独り言で言っているだけ。父母との会話は成り立っていない。
          ビデオ撮影している皇太子が発している言葉は『もりのこえ』という全く別の絵本のものである。
2004年10月20日 皇后陛下古希の祝賀会に一家で皇居御所へ。愛子は1月以来9ヶ月ぶりの御所訪問。
2004年11月21日 雅子の祖母江頭寿々子氏死去葬儀。小和田邸へ入るとき愛子が手をひらひらさせ雅子
           慌ててその手を掴む様子が画像に残る。
2004年12月1日 愛子3歳の誕生日。東宮御所の庭でつないだ両親の手を舐めたり、木の枝に乗せられたコアラ状態の写真が公表される。
2005年1月  正月ご一家映像。12分に渡って無表情の愛子。まもなく封印された。
       以後05年は厳選された短いカットの映像しか公開されていない。
2005年5月21日〜30日 栃木県御料牧場にて一家静養。移動の宇都宮駅でかなり大きな身体の愛子を駅弁抱っこして階段を上る雅子の姿が一般人に撮影され、後にTV番組で流れる。
2005年11月15日〜17日 愛子38度台の高熱を出したとのことで、17日黒田夫妻の挨拶とこどもの城は取り止め。
2005年12月1日 愛子4歳の誕生日。入園試験時のお洋服でミカン狩り映像が公表される。折り紙が好きなどの発表も。
2005年12月4日 愛子発熱しその看病との理由で学習院OB管弦楽団第52回定期演奏会に雅子欠席。
2006年1月  また正月のご一家映像。巧妙に編集しているがよく見れば愛子は飛行機を折ってはいない。
         折る真似と、あとはもらったものを拡げたり、投げたりしているだけ。
         折ることより紙をぱらぱらさせることに関心がある模様。
(続く)
5可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:13:50 ID:ijGi4dm7
2006年1月下旬 愛子スケートを始める。2回目には職人を呼んでエッジの位置を調整させるなどする。
2006年2月〜3月 紀子妃懐妊以降登場の機会が増えるものの、無表情、口モグモグ、父親を認識せずあさっての方向を向いている。
         上野動物園園長、TDR会長・アンバサダーのインタビューからも愛子が喋っていないことがわかる。
2006年4月11日 学習院幼稚園入園式。園長に挨拶せず。他の皇族と違って、内部での映像は公開されなかった。
2006年5月2日 愛子に微熱・咳といった風邪の症状が出たとのことで3日〜6日御料牧場静養を取り止めと発表。
       また1-2日は幼稚園お休みとの情報も合わせて発表される。


……分岐点は愛子一歳半。03年夏から歯車が狂いだしたと考えられる。
6可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:26:05 ID:lLKSesoW
スレ立て乙っす!!!
2004年の「小和田邸へ入るとき愛子ちゃんがが手をひらひらさせ、
雅子様が慌ててその手を掴む」という動画が見たいのだけど
残っていないんですよね?
7可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:31:03 ID:ijGi4dm7
8可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:32:43 ID:SLThBLW4
軽井沢籠城の時は少なくともまだ発達で悩んでないのでは。
もしそうなら夫婦で何故一ヶ月も離れる、それも実家の別荘に。
夫君にとっては愛妻と愛娘だよ。
そのうえたまに会いに行っても泊まらせてもらえず夫君はホテルに。
そのときの呑気な逸話が文春に載ってた。
「雅子妃が日向ぼっこをしながら『太陽はいいですね。誰にでも平等に照らしてくれる』
と仰るので護衛がお労しくて思わず敬礼した」
(税金一日一億円、小和田母が自分にも護衛を付けろとか言ったし)

もし子供の発達の悩みなら夫婦で支え合うのが本当では?
9可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:44:25 ID:ijGi4dm7
>>8
>もし子供の発達の悩みなら夫婦で支え合うのが本当では?

愛し合ってる夫婦ならね。雅子さんにとっちゃ自分の夫より、実の両親妹たち家族の方がずっとずっと頼りになるのでしょう。
10可愛い奥様:2006/05/04(木) 18:28:49 ID:HAV+dpUQ
>>9
・・・本当に既婚者ですか?
11可愛い奥様:2006/05/04(木) 19:23:48 ID:4d6sW4tQ
>>10
いろんな家庭があるのですよ。
障害児を抱えて離婚する夫婦は結構いる。
12可愛い奥様:2006/05/04(木) 19:52:21 ID:F8m3vk2b
遅すぎるくらいの>>1
13可愛い奥様:2006/05/04(木) 19:54:16 ID:jDs8/mfc
>>11
けっこういるね、そういう夫婦。
障害児が生まれると、何故か責任はすべて女側にあるとされ
母親が子供をつれて離婚にまで至るケースは本当に多い。
女だけの責任じゃないのに。
そんな夫ばかりというわけでもないけどね。

友達に結婚話があがっているんだけど、その子のお兄さんが重度の
自閉症なので、彼の両親が結婚に反対している…というのを聞いて
非常にムカついた。
14可愛い奥様:2006/05/04(木) 20:38:34 ID:nGMvHluz
>>13
そのムカツク気持ちも分かるけど・・・
反対する気持ちも理解できなくはない。
父方の親戚は、父は五人兄弟なんですが
本家も分家もすべての家で自閉症がいるんです。
全員が知的障害のないタイプですけどね。
15可愛い奥様:2006/05/04(木) 20:44:13 ID:sj9yr91w
やりきれないね、こういう話は
16可愛い奥様:2006/05/04(木) 20:54:42 ID:OCgZN5Yk
自閉の子いるけど、数年後に離婚しようと思ってる。
今資格とるため勉強中。
17可愛い奥様:2006/05/04(木) 21:13:46 ID:h9Hv4BHG
友人が結婚して、自閉症の子どもがいるんだけど、
2-3歳頃、子どもの診断が下りてから、旦那に
「近い親戚に自閉症の人がいる」と聞いてショックだったって。
旦那さんも隠す気はなく、遺伝することを知らなかっただけなんだけど。

兄が自閉症なら、マジに子どもに障害児が出る可能性は高い。
それを承知の上で結婚はするべきだと思うよ。
18可愛い奥様:2006/05/04(木) 21:16:04 ID:9zcWFzST
誰だっけ?ゆっぴいのママ

あの家族もTVではすごく仲良しほのぼの系だったのに
ゆっぴいが亡くなってすぐ離婚したよね。
19可愛い奥様:2006/05/04(木) 21:21:22 ID:3aFf04kW
ゆっぴのママだった人。層化だよ。
20可愛い奥様:2006/05/04(木) 21:51:20 ID:W+8LgYL0
昔の私だったらそんなひどいと思ったけど、
今だったら結婚を躊躇すると思うし、子どもが結婚するときも調べる。
勉強が出来ないっていうのなら数代で消える可能性があるけど、
自閉とかだと末代までいつ出るかわからないんだもん。賭だよ。
まあ、遺伝すると証明されたらの話だけど。
21可愛い奥様:2006/05/04(木) 22:01:36 ID:HFEjGxyZ
自閉症の話だけなら育児板の専用スレでやって。
ここは愛子ちゃんのスレなんですから。

東宮ご一家、なんだか家族なのによそよそしい感じよね。
愛子ちゃんは昔の笑顔が本当にかわいかっただけに
今の姿はちょっと信じられない。
22可愛い奥様:2006/05/04(木) 22:08:01 ID:TPd15LQR
ID:ijGi4dm7 よ

お役目ご苦労。
毎回のスレ立て、着袴の儀の話題になったらすぐさま
マコカコの着袴の儀が消されたとリンク貼り付け。
全くご苦労なこと。いったい何が目的なんでしょうね〜。
23可愛い奥様:2006/05/04(木) 22:10:39 ID:EWLZCO/R
というより、消された目的のほうがしりたいけど。
24可愛い奥様:2006/05/04(木) 22:23:39 ID:NQZty4gg
私も。
一体何が目的なんだろうな>宮内庁
25可愛い奥様:2006/05/04(木) 22:48:01 ID:BkCzV5iU
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060413141508.jpg
紀宮様 着袴の儀

これはしっかり残っているね。サーヤの笑顔、カワイイ。
26可愛い奥様:2006/05/04(木) 23:00:50 ID:3aFf04kW
>>25 下の写真は、柿の木坂幼稚園の卒園式って書いてあるね。
可愛い。
27可愛い奥様:2006/05/04(木) 23:35:23 ID:XJ7MLw82
自閉だから結婚躊躇って言ったって、
実際は、人口比の1割は自閉症スペクトラム(某発達専門病院公式見解)。
避けようにも避けるのたいへん。
そういう脳の種類なんだって、割り切るしかないよ。
同じ意味で、宮内庁の自閉隠しは自閉への偏見助長するから止めて欲しい。
愛子ちゃん、自閉症でもいいじゃない。
もう生涯内親王で決まりなんだし。
28可愛い奥様:2006/05/05(金) 00:09:54 ID:BM7WgGEf
さーやのふっくら笑顔はほんとにかわいいね。
愛本も似てるから、普通に笑ったらかわいいと思うんだ。
29可愛い奥様:2006/05/05(金) 00:17:33 ID:/ew40R2A
>>27
10人に1人ですかあ。
さすがに実感として違和感がある。
30可愛い奥様:2006/05/05(金) 00:32:02 ID:KK6K9qpY
着袴の儀が消された理由って、単にアイボンには無理だからじゃない?
今のアイボンの発達の状態で着袴の儀 にのぞめるはずもないし。
全くもって無理だからやらせる訳にもいかないし、
その理由をカミングアウトも出来ないし
「マコカコにまでちゃんとやってるのになんで愛子様はやらないんだー?」という
国民の疑問をはぐらかすために「無かったことにしちゃえー!」ってことでしょ。
31可愛い奥様:2006/05/05(金) 00:54:39 ID:you3WnEw
着袴は触れて欲しくない話題なんだ・・・
皇室が伝統を守らずしてどうするんだ
32可愛い奥様:2006/05/05(金) 00:59:36 ID:e2KHYmV3
それが本当の理由だったら
マジで宮内庁は滅んで良しだな
33可愛い奥様:2006/05/05(金) 01:06:49 ID:you3WnEw
着袴の儀では一人で宮中三殿に参拝するんだよね
衣装を着せたり碁盤に乗せたりは大丈夫だろうけど・・・
一人で参拝が無理なのかな?
それともオムツだから宮中三殿には入れないとか?
34可愛い奥様:2006/05/05(金) 01:30:36 ID:L68LzH/2
アイボンの勝手でなかったことにされた
マコカコは人格否定されてるぞ
35可愛い奥様:2006/05/05(金) 03:01:02 ID:TPkkbh7G
>>26
サーヤは年少(3歳児保育)だけ柿の木坂で、年中、年長は学習院だったから、
>>25の卒園式写真は今のアイボンと同じ歳だったんだよね。
サーヤはひとりで、きちんと両手で証書を受け取っていますね。

それに比べてお付きの人に促されないと返事もできず、
母親にどつかれても園長先生にお辞儀できなかったアイボン・・・
メキシコの時なんか母親に無理矢理体を折り曲げられてたよね。
あれは本当にちょっとだと思った。なぜ親の言うことを聞けないのか、
という根本的な問題はそのままで、力任せにお辞儀させようなんて
あまりにも野蛮じゃないですか?生まれつきの茶髪の子に無理矢理
黒いスプレーをかける問題教師と同じですよ。
36可愛い奥様:2006/05/05(金) 04:02:07 ID:DFaMLiSM
テンプレの軌跡は、もともと私が作ったのだけど、
いつのまにか充実していますねw

>>8
皇太子妃が一ヶ月も実家の別荘に籠城するなどという暴挙が許されるには
よほどせっぱ詰まった事情があったはず。たとえば自殺未遂とか。
2003年夏以後、何かショックなことがあって雅子が荒れたと見るのが
自然だよ。
37可愛い奥様:2006/05/05(金) 04:31:58 ID:TkVnl1fM
>>33
七五三の着付の仕事してたけど、一番印象に残ってるのがどうみても自閉症の女の子、着替えを頑として拒否。
自閉症ってこと気付いてなさそうな母親いわく、『この子は頑固でこだわりが強くて気に入った形の服しか着なくて…』
結局靴下とズボン履いたまま着物着せて髪も触らせないから髪型も垂らしたまんま。ほんと大変だった。
38可愛い奥様:2006/05/05(金) 04:31:59 ID:MJKrKpcQ
蜜柑狩りの、はさみを使う映像を見て、ますます自閉だと確信
した。
自閉の子には、不器用な子がいるから、自閉じゃないですと言いたかったんだ
と思う。なぜなら自閉だから。

語るに落ちると言うことが愛子ちゃんの件では多いよね。

東宮側にたてば、愛子ちゃんに関しては、聞かれた最低限度
のことを答えておいた方がいい。
自慢とかはとんでもない。墓穴を掘る。
それから、もし自発発声の映像があれば見せてください。
39可愛い奥様:2006/05/05(金) 07:15:28 ID:z5FpfaEZ
マコカコ&3番目の御子も学習院へご入学。学習院大学卒業後は英国留学の
予定。
アイボンは学習院へ「ご入院」!!。
学習院幼稚園、初等科、女子中等科高等科、学習院女子大学卒業が目標。
欲を言えば、その後ハーバード大学へ留学しマグナ・クム・ラウデ賞を
授与され卒業、そして両親が学んだオックスフォード大学大学院修了。
名誉博士号を授与される 予定 です。
40可愛い奥様:2006/05/05(金) 07:30:06 ID:lvUSPfPX
何も知らない皇室マンセーの義母が
あの入園式の映像をみて少し?マークが点灯したようだ。
「雅子さんが病気だったから愛想のない寂しげな表情になってしまった」と
まだ、善意に解釈している。
「もうそろそろほら一人で台の上に乗る・・・あれ(着袴の儀)の年齢ねぇ・・・」と遠くを見つめた。
ちょっとやばいと思っているのかなぁ。
41可愛い奥様:2006/05/05(金) 08:09:40 ID:wJfiX9js
私の母は全く疑問を持っていないようで
特別な環境で育っているから当然という
考えみたいです。

自閉とかそういうのにも疎いので
当分(ずっと?)疑問をもたないかも・・・
42可愛い奥様:2006/05/05(金) 08:24:30 ID:ttvkiBqT
うちの親は「変な人達ねぇ」とニカニカ公務を見て
ぼそっと言ったので、ワロタよ。(最近の公務だけど
どれか忘れたが)
43可愛い奥様:2006/05/05(金) 09:10:52 ID:z5FpfaEZ
年中児で、あそこまで無表情無関心、四六時中ボケーッとしてるのは、
歴代内親王・女王の中でもかなりイッちゃってるほうじゃないの???
ヒップホップ女王よりヤバいかも。
初等科途中で海外の寄宿舎付きの特別な学校に永久留学はほぼ確定だわな。
学習院にいる限り、日本一注目を集めるお嬢様でい続けるんだから、
つらくて耐えられないでしょ?母娘ともに。
44可愛い奥様:2006/05/05(金) 09:29:44 ID:FeQHf64I
皇后不在になるわけだね。
ぶっ壊れちゃったら、雅子、人前には出れないもんね。
45可愛い奥様:2006/05/05(金) 09:44:28 ID:I0kZ3XHf
2,3歳から4歳頃の子どもなんて(うちの場合はですが)
親が頭痛がするくらい、ふざけたりはしゃいだり、まさに「遊びをせんとや生まれけん」ですよ。
特に女の子は口が達者すぎておしゃまでうるさかった。
パパママとお出かけ〜♪なんて時は、静かにしろって言ったって、うれし過ぎて跳ね回っちゃう。
3人育てた私から見て、あの愛子さんの無表情暗い目付き無口は信じられない。
でもそういうタイプのお子さんもいる・・・・のかな?
46可愛い奥様:2006/05/05(金) 09:57:04 ID:0EdIKPl0
ただでさえ皇族の子として特殊な環境にいるのに、両親が歳を取ってから、
不妊治療を乗り越えてやっと授かった一人っ子、ということで多分何に関しても
上げ膳据え膳で、知育玩具なんかも山のように与えられ、各種レッスンも
小さい頃から受けているから、よほど目新しい物事にしか興味を示さない、
のだと思っていましたが・・・

はっきり言って入園式のあれは変だと思いましたねえ。
皆と同じ制服を着て幼稚園に行くという経験はいくら何でも今までなかったの
だし、子供の城からの友達と新しい環境で会うのも楽しみだろうに。
あの無関心でだるそうな様子は・・・ディズニーも全然楽しくなさそうだったし。
47可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:23:54 ID:bZdEyvGi
あんなに可愛い愛子ちゃん、自閉決定なんだすか?茶っこの正式結構日はいつ?
48可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:30:21 ID:ILWSlM9F
サーヤ 幼稚園のときだけ可愛いね。
家で雅子様が絵本とか読み聞かせしてそうだけど
ダルダルな感じでやってそうだ。
一冊読んで、はい、もう終わりね。イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚絵本
49可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:37:02 ID:O40golgU
>>27
不器用なオタクとかのアスペ系を入れたら、1割いるのかもしれないけど、
アイコちゃんはそのレベルじゃないよねえ。
普通教育に適さない子どもは、2%ぐらい?そこに入っていると思う。

発達障害の概念がどんどん広がって、それは結構な面もあるのだろうけど、
本当に重篤な障害との区別があいまいになるのはちょっと。。。
50可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:38:59 ID:fJCEB+i0
>>47
>茶っこの正式結構日はいつ?

やらないのが決定しているようなもんでしょ。でなきゃ眞子佳子のを消去させたりなんかしない。
51可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:40:13 ID:NsqtNkw6
>38に同意。
はさみが使えるか否かじゃなく、映像でははさみにもみかんにも集中
していないよね。みかんが取れたからって嬉しいわけでもなさそうだし、
ほら取れたよ〜ってニッコリ親に見せるでもなし。達成感とか満足感とか
ゼロ。
52可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:43:54 ID:eRiAT/Vp
>>48
絵本を読むのも、ご負担、なのでは?
宮内庁発表の記者会見とか見ると、日本語が不自由って感じだもの。
53可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:48:53 ID:jajoOTCD
親王が生まれて、器量も愛想も良い子だったら。
それが将来の天皇なのに一宮家で育つ。
今は東宮で将来は皇居で育つ愛子さんが悪役にされたり。
54可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:52:06 ID:eeXCDm/Y
>>41
びっっくりした。
昨日まで「あう、あうわぁい」とか書き込んでいた人が
今日は普通の言葉で愛子さんの気持ちを書いているのかと思った。
41のお母さんの話ね。一瞬でも勘違いしてすまん。
55可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:53:24 ID:bZdEyvGi
あんなら皆で愛子雅子叩きしているが将来の天皇と皇后に向かってなんてこったい!
皇后」に品格からして雅子だろうに。藤原先生もそうおっしゃるさ。
これだけは旗鼓には津とマラん。亜季も叱り。
56可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:54:44 ID:IT7d5sXA
>>55
2chは日本語でOK
57オウムは皇族&秋田犯罪:2006/05/05(金) 11:05:13 ID:NPYt+mMa
******************************
皇族犯罪を実行したと見られる秋田関係者の大量逮捕が必要。
人を殺せば殺すほど無罪となるのは納得いたしかねる
******************************

AUM ・・・・・・・・・・・・・・・・・・Akita University of Matsumoto
松本智津夫、松本サリン、松本剛・・・・・松本聡
(彰晃:ショウコウ)・・・・・・・・・・・藤井祥子(ショウコ)
石川公一・・・・・・・・・・・・・・・・石川祐一
遠藤誠一・・・・・・・・・・・・・・・・牧野誠一 + 遠藤俊徳
青山弁護士・・・・・・・・・・・・・・・青山技師

*右の名前欄は、今回の異様な活動を行われている事が推察できる方々の実名。
「順列組み合わせ」で計算した場合、確率論的(統計学的)にここまでの偶然性は考えにくい。
またここで示さないオウム幹部名もどういう訳か、秋田関係者と一致するケースが多い。

*微妙に名前を一致させるパターンは、菅江真澄プロジェクト等でも見られる
行政犯罪の特徴か。行政警察犯罪のパターン分析を相当数行った結果、
こういった狂的なゲーム感覚を示すケースが多いのが一つの法則性。

*一種の権力誇示と見られる。時空操作形跡が確認できる竿灯祭にも同じ事がいえる。
なお、同じような異様な名前の一致を示す特徴を示す菅江真澄プロジェクトに関しては、
同位体質量分析器を使えば犯罪証明可能である。

*リストの全員がオウム犯罪に関与している事はありえない。行政警察犯罪を考える場合、
こういった社会観察が、一つの取り掛かりにはなる。もちろん取り掛かり以上の意味は持たない。
その上に別のアプローチで更なる分析を進めそれでも一致した場合は、生態学的には、
もはや事実と考えても不自然ではなくなるが、上のリスト内からも実際にそういったケースが出ている。
これは歴史解析の一つの科学的手法になりうる。
58可愛い奥様:2006/05/05(金) 11:49:28 ID:ZyMxzn1c
>>1
あいあん あやいグらいをん!
えギうもん!あいあんえいうもん

あやいグらいをん!
あやいぐ
らめッ らめッ!
59可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:00:06 ID:fJCEB+i0
>>58
大人しくお着替えに協力することができるようになってから言ってね。
大人数人がかりで取り囲むのではなく。
60可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:08:05 ID:ZyMxzn1c
>>59




61可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:13:22 ID:kQmZhjo1


|   
J   ('A`)
   ノ( ヘヘ
62雅子の70万のコート:2006/05/05(金) 12:17:41 ID:bZdEyvGi
愛子ちゃんの読んでる絵本が逆さまなのは無効にいるナルパパに呼んで聞かせてるからだよ。
普通読み聞かせるんだったらそうしない?
63可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:22:00 ID:fJCEB+i0
>>62
で、ナルパパがその読み聞かせとは何の関係もない、全然違う絵本『もりのこえ』を読んでいるのはどう説明を?
64可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:23:20 ID:/ew40R2A
>>49
同意

爆笑問題の太田さんは、明らかにアスペだと思う。
だから、太田さんは、自閉症スペクトラムということになるけれど
そういうことは知らなくとも、昔からああいう感じの人はいた。

個性と言えば言えるが、その人独特のオリジナルというより
「時々、こんな感じの人いる」というのが実感であって
名づける言葉は知らなくとも「ああいうタイプ」として認知があった。
そして、変わっているくらいな評価で、普通級にいたし、いられた。

愛子ちゃんの場合は、自分の現在の困難さえ認識出来ていないように感ずる。
65可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:26:50 ID:kQmZhjo1
>>62
普通なら、膝に乗せて一緒に読みます。
本の挿絵を見て、「どこに隠れているのかな?」
と話したりします。
66可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:30:41 ID:KyyV7gJ1
うずらちゃんの映像ってちょっと不自然なんだよね。
67可愛い奥様:2006/05/05(金) 12:54:58 ID:wJfiX9js
絵本を開いて敬宮が読んでいた(暗唱して
いたと思うのですが)時 雅子妃は何して
ましたっけ?不在?
68可愛い奥様:2006/05/05(金) 13:01:42 ID:O40golgU
絵本さかさまは、あの年齢ならぜんぜんOK!
3才ぐらいまで絵の上下は不思議と気にならないらしい。よく幼児がやってます。

なにせ、あの厳選ビデオは「医師の検閲済み」ですから、その点は抜かりはない。
見事に怪しい点を写さず、「普通の人が見れば完全に健常児」
「知ってる人が見れば白とはいえないが黒ともいえないグレー」の映像を完璧に作り上げています。

その後の映像とのギャップを見れば、撮影&編集に数ヶ月かけた成果がよくわかるのでは?
しかし、ギャップがありすぎて、次第に影武者説が出てきた訳ですが、
影武者を使えば、白の映像が簡単に作れたはずだから、それもおかしいですよね。
69可愛い奥様:2006/05/05(金) 13:04:01 ID:fJCEB+i0
>>68
>影武者を使えば、白の映像が簡単に作れたはずだから、それもおかしいですよね。

影武者にとっては皇太子は「本当のパパ」ではないから、簡単に作れたはずとは言えないかと。
児童劇団じゃないのだし、影子ちゃんとその家族に「影武者として使われる」と意識させてはアウト。
70可愛い奥様:2006/05/05(金) 13:25:59 ID:O40golgU
あの映像の目的は、アイコちゃん自閉説を否定することだったのだから、
皇太子と一緒である必要は何もない。
ハーピストさんと遊んでいたように、子ども扱いの上手な人に絡んでもらえば、
健常児なら楽勝で白映像が撮れますよ。
ハーピストとの絡みは、かわいらしいけど、あれもあくまでグレーですね。
2歳半として異常な反応はしていませんが、白とはいえない。
71雅子の70万のコート:2006/05/05(金) 13:59:35 ID:bZdEyvGi
何が何でも自閉にしたいんかっ!
72可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:05:02 ID:niwRQVPz
愛子さんには天皇になる資格は元々ないんだから、
自閉だろうが発達障害だろうが心配しなくてもいいよ。
73可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:24:26 ID:fJCEB+i0
>>71
何が何でもって、>>63にちゃんと納得いく説明ができれば簡単なことですわな。
74可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:26:30 ID:YUO4KkQb
心配はしてないけど
宮内庁の「愛子さま優秀児発表」には「嘘つけ〜」とイライラする。
映像とあまりにも違うじゃないかと。

もし、東宮からこう発表しろと強制されて
そのまま発表していたんだったら、宮内庁の中の人お気の毒だけど。
75可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:27:43 ID:8hdfW8Hs
>72
確かに、キコちゃんが男児を産んじゃえばアイボンには継承権はなくなるわな。
76可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:35:38 ID:b/UU2gOF
>75
もともとないです。>継承権

なんか第3子が親王様だった場合愛子さんから継承権が・・・・って言うひと
けっこういるけどなんで?はなっからないんだってば。
77可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:36:19 ID:you3WnEw
>>75
>確かに、キコちゃんが男児を産んじゃえば
産まなくたって愛子内親王には継承資格はないよ
皇室典範読んでね、愛子内親王に継承資格を与えようとしてるのが改正案なの。
78可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:43:42 ID:b/UU2gOF
>77
ケコーンしちゃいましたねw

典範改悪すれば紀子さまが親王産もうが産むまいが関係なくなっちゃう。
79可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:46:01 ID:1RgCnbNE
>>74
発表は、宮内庁からでなく、東宮からですよ。
80可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:47:00 ID:you3WnEw
>>78
親王が生まれれば改正は当面ないよね、露骨な簒奪に見えるから
怖いのは内親王の時だね、紀子妃はまだ産めるから先延ばしでいいはずだけど
一気に改悪がきそうな気がする。
81可愛い奥様:2006/05/05(金) 15:05:29 ID:ZDQnzFra
小泉内閣終結と紀子妃出産予定日が同時期です。
例え、紀子妃第三子が内親王様でも、小泉首相が皇室典範改正を完了する時間はない。
だから、次期首相が福田さんでは困るのですよね。
阿部さんなら、まだ安心なのかしら?
82可愛い奥様:2006/05/05(金) 15:25:29 ID:b/UU2gOF
>81
>次期首相が福田さんでは困るのですよね。
最近のマスコミのウソくさいまでの福田待望論はなんかやだね。

愛子さんを論ずるときのむずかしさはここだね。一内親王として
人格尊重がされているか心配っていう人。
(発達障害があるとしたらきちんと療育してもらえてるのかどうかとか)
もうひとつは、政治的な思惑で神輿にかつぎあげられていて
心配って言う人。

どっちも深刻。
83可愛い奥様:2006/05/05(金) 15:36:13 ID:ydGDMg9N
      r‐r==ヾ 、
     ,,. --ヘ.ヾ、r、  \
   / : : : : : \\§§|:| ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ:て,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ  あの、嫁への不満を吐き出す
       /\ヽ__,ノ    スレッドはどちらかしら?
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |
84可愛い奥様:2006/05/05(金) 15:50:06 ID:pkG+8yuY
おいたわしや皇后陛下
85可愛い奥様:2006/05/05(金) 18:46:33 ID:hWhd1V3N
アダルトチルドレンって概念が発表されて以来、LDだとかADHDだとか、それでまたクリントンとかトム・クルーズもそうだとかって、
世に認知されるほどに、自分や子供の非常識な言動の、言い訳にする人が増えていると思いませんか?
夫の甥が、単なるわがままで集団行動ができず、学習態度も身についてないので成績悪い困ったちゃんなのに、親は育児本とか読み漁って
「うちの子は軽い学習障害。なのに、何件も病院まわったけど、小児科医もまだ知識不足で診断書を書いてくれない。教師も専門知識がないから、理解してもらえない」
って言い張っています(本人がいうとおり、医師の診断は『健常児。根気よく、生活習慣や学習態度を身につけさせるように』とのこと)

雅子さまの「適応障害」って発表には、この親のエクスキューズに似たものを感じる。
でも愛子ちゃんは…
もし将来、幼稚園か小学校で隠しようもない事態になったら
「知的発達もメンタルヘルスも、なんの問題もない。ただ少し内向的な性格なのに、周囲の理解を得られないため、集団行動が苦手で…」
って程度で、お茶をにごしそうな気がする。
86可愛い奥様:2006/05/05(金) 18:49:50 ID:fJCEB+i0
>>85
「医者」を勝手に利用するのは母親も娘も、ベクトルの真逆の違いこそあれ、共通してるってことですね。
8785:2006/05/05(金) 19:06:10 ID:hWhd1V3N
>>86さん
おっしゃるとおりです。
舌足らずな長文、失礼しました。
88可愛い奥様:2006/05/05(金) 19:51:09 ID:6i01Q8hF
>>85
子供のそういった病気をなんでもかんでも言い訳と取られるのは嫌だなあ。
普通の小児科医に行っても診断できないのも事実ですよ。
小児神経の専門医に見せれば診断基準があってちゃんと診断してくれます。
自分もそういう子を持ってるのでここをのぞいているんですが
本当だったらカミングアウトして世間のそういう偏見をなくして欲しいと思ってます。
私も小姑に「私が預かればすぐにちゃんとした子になるのに」と言われた経験あり。
8985:2006/05/05(金) 20:40:02 ID:hWhd1V3N
>>88さん達のように、きちんと医療機関を受診し、診断がついたお子さんを育てられている方達を、不快にさせてしまったらすみません。

義妹の場合は、半径50`以内の総合病院の小児科を3軒ハシゴ受診しただけ。
そこの医師に「まだ納得できないなら、大学病院の小児神経科を紹介します。でも同じ検査をして、同じ診断になると思う」と言われています。
夫も心配半分怒り半分で
「だったら、お前が信じるその本を書いた医師のいる、東京の大学病院へ行ってこい。病気見舞いとして、俺が交通費宿泊費だしてやるから、行って検査うけてこいよ!」
とまで言ったこともありますが、結局どこも受診しないままなんです。

愛子ちゃんについては、今までの報道からの印象で、甥とは逆になにか心身ともに発達遅滞がありそう
そうなら、>>88さんがおっしゃるようにカミングアウトしたうえで、適切な療育を受けさせてあげたほうがいいのに…と感じています。  
90可愛い奥様:2006/05/05(金) 21:35:53 ID:dChNwrIA
絵本さかさまはお勉強のまねっこなんじゃないかと(当時は)思った。
普段ああやって勉強させられてる愛ちゃんが、自分がされていることを皇太子にしてみたと。
「パパも(ちゃんと読みなさい)」とかね。
隣に並んで一緒によりも、正面からやらせているのが多い子供なのでは、と感じた。

・・・それはそれでどうかと思うけどね。
91可愛い奥様:2006/05/05(金) 21:47:03 ID:tfI68VOv
2chは、専門家とかいるけれど
この件についてもっと専門家が検証しているスレないかな?
検索したけど、わからなかった
伝聞じゃなくて医師や先生などの意見を聞いてみたい
92可愛い奥様:2006/05/05(金) 22:26:58 ID:hWhd1V3N
メンタルヘルス板に、こんなスレあります。専門家がいるかどうかは不明ですが…
ここのスレ同様アンチや煽りとは違って、療育中のお子さん育てておられる
知識と情報が豊富な方が多いと思います。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140863672/l50
93可愛い奥様:2006/05/05(金) 22:38:25 ID:L68LzH/2
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060412133724.jpg



このアイボンめちゃくちゃ怖いんですけど。怒ってる??
94可愛い奥様:2006/05/05(金) 22:38:56 ID:O40golgU
>>91
専門家と自称していなくても、過去スレを見れば、専門知識ありありの人がよく書き込んでいますよ。
あと、自分の子どもが発達障害の人は、やはり他所の子どもについても、よくわかると思う。

専門家面して一番あてにならないのは、町の一般小児科医。
「男の子は3歳まで言葉が出なくても大丈夫」とか言ってる人たちw
95可愛い奥様:2006/05/05(金) 22:53:28 ID:wJfiX9js
>>92
友人の息子が軽度の自閉ですが、相撲オタクで、漢字オタクですね。
それこそ、データとして覚えることが楽しいみたいです。
レインマンの記憶力もすごかったですものね・・・。
96可愛い奥様:2006/05/06(土) 00:43:10 ID:m21gDcpf
もし秋篠さんちの3番目が女の子だったら、その子は着袴の儀を
やるんでしょうか?
もし愛ちゃんのせい(って言い方は良くないけど)で、その子が
できなかったら、その時は秋篠さんだって怒るでしょう。
97可愛い奥様:2006/05/06(土) 00:51:24 ID:AS9savZt
まずは見立て遊びができるかです。
何も入っていないお椀を渡されて、「さぁ、おみそ汁よ。召し上がれ」
と言われても、自閉症の子供はどうしていいかわからない。
だって、空っぽのお椀なのだから。
98可愛い奥様:2006/05/06(土) 00:55:10 ID:0f47cOnK
>>88
うちの友人も、姑さんに「愛情が足りないんじゃないの」と言われたと泣いていた。
別の友人は「うちは本家なのに、こんな子産んでどうしてくれる」と言われて鬱病患ってる。

どっちも、ダンナさんが「かくれアスペ」。
姑世代は何もわかってないので、医者にお墨付き(診断名)をもらうと、
途端に異端扱いする人がまだまだ多い。
その前に、自分の息子(ダンナ)の子供時代を思い出せばいいのにと思う。
99可愛い奥様:2006/05/06(土) 01:57:59 ID:LcGJZWx1
>>94
禿同
うちのアスペちゃんが低緊張でなかなかあんよできないのを見て
近所の小児科医は
「ママが抱っこばっかりで甘やかしてる」と言っていたオオバカ振り。
たいていの小児科医は軽度域の子を判断できない。
ちゃんと自閉症児を診断できる医者は日本に200人くらいしかいないし
アスペ・高機能を3歳までに診断できるのは、ほんの数人。

未診断アスペや隠れアスペで自分で気付いていない人でも中度〜重度の自閉症の人に
偏見持ってたりするしね。

愛子ちゃんカミングアウトは、軽度も重度も同じ自閉圏の障碍だってことや
自閉症スペクトラムの認知が進むと思う。

東宮は虚偽偽装発表は止めるべき。

100可愛い奥様:2006/05/06(土) 02:09:17 ID:LcGJZWx1
>>97
見立て遊びできるけど、自閉診断受けてる子いるよ。
うちのアスペちゃんもそう。
自閉はそれぞれ違うから、見立て遊びできるできないは
軽度域の子には判断材料にならない。
101可愛い奥様:2006/05/06(土) 05:58:23 ID:UHoVDTuh
>>99
>愛子ちゃんカミングアウトは、軽度も重度も同じ自閉圏の障碍だってことや
>自閉症スペクトラムの認知が進むと思う。

愛子ちゃんが、未診断診断アスぺや隠れアスぺだった場合なら
東宮夫婦がカミングアウトした場合、自閉症スペクトラムの認知は進むと思う。

しかし、愛子ちゃんは中度〜重度の自閉症のように見える。
カミングアウトした場合、そういった中度〜重度の自閉症の認知は進むと思う。

しかし、逆に、せめてアスペのような天才肌であったり(愛子ちゃんの相撲の番付の記憶の発表)
普通級で適応出来る範囲内であってほしいという意識が東宮夫婦には感じられるので
カミングアウトした場合でも、自閉症スペクトラムの認知は進まないように感じられる。
そして、そういう軽度の自閉症であったり、アスぺだったりすれば、絶対にカミングアウトしないだろう。

愛子ちゃんがカミングアウトする可能性があるというのは、自閉症の認知のためではなく
そうせざるを負えないという切羽詰った状況に愛子ちゃんにあるから。
そういう切羽詰った状況でカミングアウトするということを考えれば
軽度、アスペが同じ自閉症圏内という認知とは関係ないということになる。
102可愛い奥様:2006/05/06(土) 10:04:39 ID:pd/w0xBj
私も、高機能(知的障害なし)なら、100%カミングアウトはないと思う。
だって、高機能なら当然、大学まで通い、結婚もするだろうから。
降嫁する内親王に、「障害持ちです」なんて札をわざわざ下げるものですか。

軽度知的障害だけでも、たぶんカミングアウトはないね。
軽度の人は、日常会話や簡単な家事はこなせるようになるから、これも結婚可能。
一般人でも、軽度知的障害児はたいてい普通学級にいる。完全にお客さんだけど。

私の見るところ、アイコちゃんは自閉症+知的障害(軽度)だから、上の2つよりガタンと下がる適応能力。
一般就職や結婚はできないレベル。
本当はカミングアウトするべきだけど、したくないようだから、
そのうち表に出てこなくなると思うな。あ、もうすでにほとんど隠れているか。
103可愛い奥様:2006/05/06(土) 10:28:31 ID:EAp4aJfM
こどもの城のお友達数家族には緘口令を守ってもらえた。
多分学習院幼稚園の数十家族も選ばれた
おそらくそれなりの由緒正しきお家の方たちだろうから
ある程度は守ってもらえると思う。

ただ初等科以降は全学年あわせたら膨大な関係者の数になり
運動会などの様子は少しずつこぼれていくと思う。
そうなってカミングアウトするよりは
今がそのタイミングだと思うんだけどね・・・。

ま、自閉はともかく知的障害がないことを祈る。
104可愛い奥様:2006/05/06(土) 10:34:59 ID:X1OuCKJI
私は知的は無いと思いますね。
多分まだ回線が繋がって無いんでしょう。
あれは小学校中学年くらいになったら「アラ?」と繋がるタイプかと。
105可愛い奥様:2006/05/06(土) 10:43:49 ID:y2mYIg6G
アスペとか自閉って社会生活をする以上公表すべきなのか?
それによって税金とか福祉面でその家族にメリットがあるなら意味もある。
その診断は何様がするんだ。とくに知的障害を伴わないアスペならなおさら。
効率小学校の○○学級のお世話にもならない限り。
106可愛い奥様:2006/05/06(土) 10:53:03 ID:F9W4OEPm
>>104
単なる昼あんどん状態?
ただし、駆けっことか動作が素早いらしいから多動?
言葉がでないっていうのも引っ込みじあん?
母と同じく普通になるまで暖かく見守ってほしいのか,ま、
女帝にならない子なら別に見守るのはやぶさかでないが。
107可愛い奥様:2006/05/06(土) 11:02:16 ID:kmkZtaPA
>>106
カミングアウトは、親の育児姿勢で異なる。
アスペは障害が軽いという意味ではないから
その子が生き易いように、学校や、まわりの人に障害の状態を
伝える親も居れば、隠し通して普通の子のとかわりません、とする親もいる。
税制面とか社会面とかじゃ無く、子供にとって必要であるかないかだ。
周りの手助けや子供に対しての誤解が無くなる、このメリットは大きいよね。

発達障害はコミュニケーションに障害が出るから隠しているつもりでも
友達やその親達なんかは「変な子、ちょっとおかしいよね」
と思われてる。愛ちゃんがもし自閉ならまさにこの状態じゃないか?。
108可愛い奥様:2006/05/06(土) 11:02:31 ID:X1OuCKJI
>>106
映像で見る限り、多動はあるかもしれないですね。
言葉に関しては、まだグレーでしょう。積極的でないだけかもしれません。
学習障害を併発していた場合、それを世間がどう捉えるかじゃないかなぁ。
109107:2006/05/06(土) 11:07:08 ID:kmkZtaPA
107です、アンカー間違えた。
>106さんじゃなく>>105さんに対してのレスです。
失礼しました。
110105:2006/05/06(土) 11:32:10 ID:y2mYIg6G
>>109
sannkusu!
111可愛い奥様:2006/05/06(土) 11:46:18 ID:s6UdVJCk
庶民の子供ならカミングアウトなんてしなくていい。
でも、愛子ちゃんを天皇にするために法律変えるっていうなら、
情報公開のためハッキリさせてほしいわ。
112可愛い奥様:2006/05/06(土) 11:57:07 ID:UHoVDTuh
>>107
子どもが悪意でやっているわけではないとか、親のしつけのせいではないとか
そういう理解が広がっていけば、親の負担も減ると思う。
理解がないがための誤解によって、育てている者がヘトヘトになり
障害者対社会という意識で目が座ってきてしまうのは本意ではないでしょうし。
113可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:02:20 ID:gdedImT+
悪意ではなく間違いなく障害があると思う
いつも無表情で見ていて痛々しい
本人の為にも適切な治療をさせるべきだよ
114可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:04:06 ID:nQ/0oEzj
>>99
東宮は虚偽偽装発表は止めるべき。

まったくそのとおり。
嘘は良くない!!
115可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:05:24 ID:IWzL3jGs
愛子の故障は決まりなのかよ?
116可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:09:01 ID:/M7K/Afm
多動の子は逃げ足は速いけどそれがかけっこが速いって事にはまったく
つながらないと思う。
競争意識ないし体の使い方が下手だし。
かけっこが速いなんて言わないで逃げ足が速いっていうべき
117可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:35:48 ID:2gyCRuGR
つくづく、愛子ちゃんが気の毒だ。
ちゃんと専門の医療を受けさせてあげたいし、
彼女の本当の病名??を発表して、
彼女の成長にまつわるさまざまな問題を
雅子のライフワークにすれば
オッケーだと思うんだけどな。
しかも日本中の発達障害(広い意味で)のお子様を持つ
親御さんにとって凄く励みになるはず。
世界にも配信されるだろうし、
そしたらなお印象よくなるのに。
子供がハンディがあるって、そんなに恥ずかしいの?
私だって、交通事故の後遺症でビッコだけど
それが何?って感じだ。
118可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:51:36 ID:S0Icojw7
<渡部>
実は自分は、女性天皇制度で大変恐れていることがあります。
その皇配(皇婿)に朝鮮人が入り込む可能性が高いという懸念です。これ杞憂ですか。

<中川>
いいえ。杞憂ではありません。私も、確率的に90%くらいで「朝鮮人」が立候補すると推定しています。
日本人であれば、女性天皇になられるお方の「夫」など畏れ多くて、誰も立候補なんかしません。
そもそも近づきませんよ。
国籍が日本で、ハングルもできない、朝鮮文化がその生活にまったくない、そんな完全に日本人化した「朝鮮人」は多いのです。
しかし、日本への怨念だけが、「朝鮮人」であり続けています。これをどうやって識別し排除するのですか。
また、これを排除したら、結局、婿はいない、ということが現実には必ず発生します。

<渡部>
例えば、李王家の血を引く方とのご結婚なされば、日本は朝鮮王朝の国≠ノなるのですが、このようなことは、非現実的ですかね。

<中川>
きわめて、現実的にありうることです。
朝鮮王朝は日韓併合でつぶされたので、その報復するチャンスとばかり、李王家ばかりでなく、むしろ朝鮮貴族の末裔たちも、
愛子内親王殿下の周りには必ず集まってくるはずです。
学習院小学校の入学時に「朝鮮人」の新一年生が相当入ってくるでしょう。
ところで、日本の華族となった朝鮮貴族は、どのくらい、いましたか。

<渡部>
爵位をもたれた方は62人でしたね。1945年の日本の敗戦でも、彼らのほとんどは帰国しませんでした。
そして、姓を日本名にしてそのまま日本に残りました。その子孫は大変な数になっています。
侯爵が7名、伯爵が3名、子爵が28名、男爵が34名でした。
これらの子孫の中で、少なくとも数名は必ず行動を起こすでしょう。


119可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:52:49 ID:rOYKesYc
>>117
賛成です。隠せば隠すほど障害を持つ子や親を
傷つけているんだ。
カミングアウトして頑張りましょうよ、雅子さん!
120可愛い奥様:2006/05/06(土) 12:54:07 ID:9v7aCpZs
>>117
後半は同意だけど、
アイ子ちゃんは専門の医療をそれも日本で一番の医療を
受けていると思うけど、違うかな?
121117:2006/05/06(土) 13:02:50 ID:2gyCRuGR
そうですよね。うっかり。
内密に専門家はついてるんだろうな。

愛子ちゃんは思いっきり公人。
今後の展開によっては天皇になる可能性もある人。
小さな子のことをごちゃごちゃ言うのは可哀想だし、
障害をカミングアウトするかどうかは個人的なことかもしれないけど、
私たちに知る権利はある。

ただ、私は個人的に気になるのも当然だけど、
今みたいに非難される東宮家が嫌だっていうのもある。
雅子さんにしたって、なるにしたって、愛子ちゃんもそう、
みんなが少しでも楽に生きる方法考えようよ〜。
ダイアナさんだって、逆境から立ち直ったんだし。
122可愛い奥様:2006/05/06(土) 13:07:42 ID:H0iduATx
>>120
>アイ子ちゃんは専門の医療をそれも日本で一番の医療を
>受けていると思うけど、違うかな?

母親の雅子さんを見て御覧なさいよ。あれのどこが   「日本で一番の医療」   を受けていると言えまして?
123可愛い奥様:2006/05/06(土) 13:09:58 ID:1Iusxou7
でも雅子さんは障害児親として頑張りましょう!みたいなの正直
お嫌いかと思ったり。カミングアウトしちゃったら今みたいに
私的な活動は今以上に非難される様に思うし。
向き不向きあるからもうしょうがないかも。
124可愛い奥様:2006/05/06(土) 13:32:00 ID:1Dv7rMMa
>>123
>障害児親として頑張りましょう!みたいなの

あのOWD夫妻に育てられた娘だもん
間違ってもそっちの方向には向かないと思う。
125可愛い奥様:2006/05/06(土) 13:40:42 ID:sIiyckcj
特に80番台以降のカキコのひと達、もう少し頭の中で内容を
まとめてから、綴ったらいかがでしょう。長くて要領を得ないので。
推敲したら半分の字数で済むと思います。折角お書きになるんです
から、もっと工夫をすると、共感を得られますよ。
生意気でごめんなさい。
126可愛い奥様:2006/05/06(土) 13:40:45 ID:np53aBxN
【2004年9月24日〜10月4日 那須御用邸附属邸滞在】
東京駅ではコンコースからホームにかけて数メートルおきに私服、制服の警察官が立ち並ぶ厳戒態勢。
愛子さまが歩くのを嫌がったため皇太子さまが抱いて列車に乗り込み、新幹線の出発が定刻より1分遅れた。
                 (共同通信) - 9月24日19時17分更新

【2005年8月29日〜9月6日 長野県奥志賀高原にてご静養】
昨年9月奥志賀静養からの帰京で専用列車が2〜3分遅れたが、その理由は愛子さまをホームで歩かせた為。
抱き癖をつけない為    (アサヒ芸能2006年2月16日号)

>>3
2003年8月12日 この日、那須静養先で皇太子一家が散歩する様子を公開する予定だったが、愛子の発熱を理由にドタキャン。

発熱はなかったようです。↓

955 名前: 可愛い奥様 03/08/11 12:08 ID:ihJ37GnZ
愛子さまが那須で風邪 予定の外出中止
宮内庁は11日、那須御用邸(栃木県那須町)に滞在中の皇太子ご夫妻の長女愛子さま(1つ)が、風邪に胃腸炎を併発した疑いがあると発表した。
同日午前、御用邸近くの牧場に3人そろって出掛けられる予定だったが、取りやめとなった。
野本勲・東宮侍従によると、愛子さまは10日夜から食欲がなく、11日朝は何も口に入らなかった。雅子さまが抱いても、ぐったりと元気がないという。
発熱はなく、当面、御用邸内で侍医の診察を受けながら、静かに過ごすという。  (共同通信)[8月11日11時0分更新]
127可愛い奥様:2006/05/06(土) 13:41:13 ID:/Eg4wp0P
茶っ子の儀やらないって時点でカミングアウト
128可愛い奥様:2006/05/06(土) 13:47:58 ID:H0iduATx
>>127
母親雅子さんは祭祀ご会釈などやらないのはカミングアウト?違うでしょう。
カミングアウトのハードルを低く下げても意味ないです。
129可愛い奥様:2006/05/06(土) 14:07:24 ID:MASrVrIv

>>125

す み ま せ ん で し た わ 
ご 免 あ そ ば せ 
 
130可愛い奥様:2006/05/06(土) 14:58:08 ID:8NTwTeq7
宮内庁サイトの雅子インタビューより

(前半省略)
皇太子さまは大変育児に私を助けてくださってまして,
大変子供のことを可愛がっていらっしゃるので,
子供の方もお父さま大好きで大変なお父さまっ子でございます。


これまで公開された映像を見る限りでは父親を全く無視
しているように見えますがw
131可愛い奥様:2006/05/06(土) 15:12:37 ID:H0iduATx
>>130
いやまあ、メキシコ帰りのお出迎えではたいへん顕著な嬉しげな反応を示しているから、お父さんのことは好きなんでしょう。
132可愛い奥様:2006/05/06(土) 15:13:23 ID:vxqt/Ec8
母親も無視。
アイボンが気にするのは、ハクションさんだけ??
133可愛い奥様:2006/05/06(土) 16:10:53 ID:ewdVXT8G
>131
私も、お父様の事は好きなんだと思う。
メキシコの出発前に、頭を撫でていたのを見て
皇太子は、大事に思っているんだろうとなんとなく思ったな。
母親だけが、現実(お辞儀が出来ない等の)を受け入れられないのではと思った。
134可愛い奥様:2006/05/06(土) 16:45:36 ID:kmkZtaPA
>>122
自分はニュー速+のスレの写真を見て疑問を持ち
ここを読んだ人間なんだけど、療育は受けてられると思う。
>>133
何時も側に居る便利な人間が何日も留守していたのなら嬉しそうでも当然
変化に敏感なのだから戻った事に安心もするし。
ただ日常生活で始終懐いて父として認知してもらっているかは別の話
留守していたのが雅子さんでも同じ嬉しい反応をするかも。 

発達障害があるのなら、無視をされようが雅子さんが悪いのじゃない。
無視しているように見えても、「感情と認知」が足りないだけ
母親じゃなく「モノ」として見ている子すらいるし。
しっかり躾をしても、良い母親でもどうにもならない

こういう事の周囲からの誤解と白い目で泣いている発達障害児の母親は沢山いる。

愛子ちゃんが健常児なら東宮家は娘の躾すらまともに出来ないと批判されても
しかたない。
障害があったとして、公表しない方針なら「健常児」として批判されない
ような立ち振る舞いが出来るように療育するしかない。
どっちにしても適応障害を患ってる雅子さんにとっては本当に気の毒。
135可愛い奥様:2006/05/06(土) 17:01:13 ID:h43gB/uS
>>130
絵本ビデオの「パパも〜」くらいかねぃ。
他の場面では親子というカンジすらなし・・・。
最近、レンタル家族ってのが話題になったが
レンタル家族 そのまま ん?レンタル家族の
方が家族っぽく芝居してるか・・・。
136可愛い奥様:2006/05/06(土) 18:10:44 ID:9v7aCpZs
>>122
専門の医療を受けている母親とどのように違うのですか?
「幸い健康な子に恵まれまして…」状態なので
その辺りの微妙なところがよく分からないのですが。

ここに「幸い健康な子に恵まれまして…」と
書く自分に不快感を感じるのに、
こんなことを堂々と発言する雅子さんて本当にどう人なんだろうと、
改めて思いました。
137可愛い奥様:2006/05/06(土) 18:19:50 ID:8NTwTeq7
>>136
同意。
そうでない方もいらっしゃるのに(うちの子は健康でよかった)云々
発言はさすがにどうかと思う。
そりゃ誰しも自分の子が健康に生まれてきたらホッとする部分は
あるにしろ、わざわざ口に出さないし出せないよね。
丁寧な言葉で言えば許されるもんじゃない。
公人の立場かつ公式の場であんな発言するなんて、いかに
他人のことを思いやることのできない人物かがよくわかる。
138可愛い奥様:2006/05/06(土) 18:39:14 ID:bKiQRcBx
私は雅子さまのあの発言が出た後で、これから雅子さまは
養護学校や授産施設を精力的に訪問し、「そうでない方々」のために
力をつくしていくのだな、と思ったよ。
妃殿下としての立場で私の子はそんなじゃなくて良かったー、という満足感を
話しているだけだとは思いたくなかったから、無理やり好意的に解釈してた。
139可愛い奥様:2006/05/06(土) 18:56:17 ID:h43gB/uS
でも、こと障害に関して言えば いつ自分を含めて
障害者になるかもしれないのに そんなことも
わからないのかなぁって思いましたけど

途中失明する人もいるし、事故る場合だって
噂されてるように、高熱による後遺症だって
どんな可能性だってあるっていうことに思い至らない
単細胞な人なんだなぁと思いました・・けど。
140可愛い奥様:2006/05/06(土) 18:58:09 ID:pd/w0xBj
>>120
私も、内密に専門医の診察を受けているに違いないと思う。
ただ、そこが発達障害の難しいところなんだけど、医師が治せる病気ではないのよ。
医師にできるのは、診断名をつけることと、日常生活のアドバイスぐらい。
アドバイスなら、巷にたくさんある発達障害関係の本にだってたくさん書いてある。

実際に障害を軽減していくのは、両親の子育て姿勢が1番、2番に適切な教育環境。
どんな名医にかかっても、両親がDQNで、幼稚園が障害理解のないところなら、決してよくならない。
それが、発達障害。

ひるがえって、アイコちゃんの環境を見ると、
朝ごはんも一緒に食べないメンヘルの母。
療育シロウトで、子育て経験もないお受験幼稚園出身の家庭教師。
本来は障害児お断りの学習院幼稚園。
かなり、療育環境は悪いと思いますよ。
まともな医師なら、匙を投げたくなるような環境だと思う。
141可愛い奥様:2006/05/06(土) 19:33:43 ID:XPo2KPKU
健康な子を授かった喜びを表現するのはいいとして
「そうでない方もいるのに」という言葉がなんとも…。
他者と比較するのは良くないよねぇ。
142可愛い奥様:2006/05/06(土) 19:50:05 ID:I1jW2vrW
>>141
常に他人を見下して生きてきた一族だから、
そういうのがつい出てしまうんでしょうね。
143可愛い奥様:2006/05/06(土) 19:59:51 ID:Lt+7RBOl
しかも水俣病原因となったチッソの身内からそんな言葉が出た日にはもう…
お前の身内が「そうでない」身体にしたんだろと小一時間問い詰めたいだろうね
144可愛い奥様:2006/05/06(土) 20:00:55 ID:/M7K/Afm
>>120そうだよね。
どんな優れた医者がいようとも親の姿勢が真剣でない限り療育なんてできっこない。
(病気を前提としたアドバイスもできないし)
145可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:17:43 ID:g5bYDqBW
>>143
そうだよね重い十字架みたいなのを背負って生きてる
って事を自覚した発言が欲しかったな。

今日も水俣特集やってたけどやっぱ雅子の祖父って人は酷いわ。
146可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:19:44 ID:QJl19B98
えういあおん!
あいあんえういあおん!

おあえい!えうあう!
おあえいあいえおあう!
ばうあい!
あう!あい!
あう!あい!
147可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:23:20 ID://QFUbU/
>>146
あんた、いいかげんにしろよな!!
148可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:27:30 ID:vDq6v9nZ
>>147
愛子内親王が実際に喋っている言葉のような気もするんだよね・・・
149可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:29:05 ID:+rX5OLEP
>>148
馬鹿じゃないの?
150可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:44:47 ID:CYShJlr4
>>146
「敬宮愛子ちゃん」「ばう、あい!」
のエピソードは、一般人にこんな稚戯をさせたくなる程の
衝撃的な事件だったということだよね。

自閉症だなんてとんでもない、大変健康で、
アレもお出来になりコレもお出来になる、大変優秀なお子様で
いらっしゃる愛子様の、幼稚園での初めてのお返事がこれだったんだから。
151可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:50:19 ID:+rX5OLEP
別に全然したいと思わないけど?

愛子さんより症状が重そうな人(146)だからスルーしてただけ。
152可愛い奥様:2006/05/06(土) 21:57:33 ID:c2mAc0vt
民間人に混じって公園デビューまでさせてたのに、急に隠しだして
あの映像だもんね。

ちょっと虫が良すぎませんかね。
153可愛い奥様:2006/05/06(土) 22:07:48 ID:vDq6v9nZ
>>151
したくなきゃしなきゃいいでしょうに
誰もがおふざけ?をしたくなるといってる訳じゃないのに
154可愛い奥様:2006/05/06(土) 22:13:03 ID:0f47cOnK
>>148
なんか私も、意味があるような気が・・・。

たとえば、学習院の職員で、日々あいぼんと接している人が、
東宮のトンデモ発言を非難する意味で、
あいぼんのリアル肉声をありのまま書いているとか。

考え過ぎ?
155可愛い奥様:2006/05/06(土) 22:17:56 ID:ypJ6b/ze
このスレの主旨には賛同してるしよく書き込んでるんだけど
「ビデオ影武者説」とか

>たとえば、学習院の職員で、日々あいぼんと接している人が、
>東宮のトンデモ発言を非難する意味で、
>あいぼんのリアル肉声をありのまま書いているとか。

こんなことを言われるとすっかり嫌気さしちゃうんだよね…。
本気で言ってるの?正気とは思えん。
156可愛い奥様:2006/05/06(土) 22:44:45 ID:+rX5OLEP
馬鹿が主導権を握って書き出したよw
157可愛い奥様:2006/05/06(土) 23:02:31 ID:QJl19B98
う"〜〜〜〜〜〜
158可愛い奥様:2006/05/06(土) 23:09:40 ID:S+MmuTGa
愛子様のお返事って
本当に書き込まれたようなものだったのでしょうか?

そういえば、4歳ならもう、大人顔負けのお話ができる女の子も多い年齢ですが
愛子様のお話映像って、あの絵本を読んでいらっしゃったもの以外でありますか??
159可愛い奥様:2006/05/06(土) 23:21:51 ID:UHoVDTuh
往復3往復以上の、会話らしい会話はまったくないですね。
一方的な短い発語、単純な反応の言葉はならあるけれど。

暗誦ならまだしも、相手の態度、言葉によって
対応を変えていかなければならない会話は難しいのかもしれない。
160可愛い奥様:2006/05/06(土) 23:40:26 ID:UHoVDTuh
>>159 追加
3往復と書きましたが、1往復したのも見たことがないし
相手の言葉に、愛子ちゃんが答えただけというのも見たことがないです。
161可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:16:27 ID:wa02IKKM
久しぶりの書き込みです。
間に人を挟んでいるので不明瞭な話になってしまい申し訳ありませんでした。

I子ちゃん連休前に欠席は無しとの事です。
幼稚園にいる間は教室のすみっこのほうでお付の人とおとなしくしていて、歌なども見学してるだけらしいです。
それから、しばしばトイレ?で中座をするとのこと。

お弁当の時はご学友の園児たちと一緒にご飯をたべてるとか。この時だけ笑顔も出るらしい。

殆どしゃべらないし喜怒哀楽に乏しいのに、動作は素早く足も速いとの事wです。
園児達からは「不思議な子」と受け止められているそうです。
162可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:16:34 ID:kFg1ompf
花瓶にいけた花が咲かないので
「なんで咲かないんだろう」というお母さんに4歳の子は
「窓が閉まってるから、春が入ってこないんじゃない?」
・・・・中日新聞に掲載された読者からの子ども語録だそうだ。
4歳って、すごいね。
自分で考えて自分で言葉を紡いでいく。
163可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:19:50 ID:okgRhf7t
>>161
トイレってまさかお○つ換え?
164可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:25:13 ID:kFg1ompf
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル いよいよ現実を直視する時がやってきたのですね。
165可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:26:54 ID:DbQ0Ilvu
>>162
4歳児みんながそうじゃないでしょ。この位の年代の早生まれと遅生まれでは、
又は色んなことが早い子と遅い子では小学校1年生と5年生くらいの差があるって
保育士の人から聞いたことがある。
166可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:27:45 ID:Fr8JQqli
おむつならそんなに頻繁にトイレ行かなくてもいいんじゃない?
うちの息子(今年年少入園)は9時登園、1時降園で
トイレは2回だけ行くみたい。
167可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:33:55 ID:fvO2bKh5
>>161
なんだか大人しくしてるんだね、
可哀相なアイボン・・・。
お付きの人がいて子供たちも変な気分と思うのだけど、
集団生活初めてならそうでもないかな・・?
友達いるのかしら・・。
168可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:34:48 ID:DBapsYkl
赤ちゃんみたいに、身体を持ち上げてオムツの匂いをかぐ→してるかがわかる
というチェックするわけにもいかないしw
それで何回もトイレに連れていって「点検」してるんじゃない?
169可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:35:02 ID:TGvtGEKn
うちの自閉ちゃんは気に入らないことがあると「おしっこ」と言って
その場を離れたがります。
それをむりやり引き止めるとパニックに・・・

こういうことが「トイレ」ってことになってるんでは?
170可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:36:28 ID:Nzm4ssmD
>>161
んなこと書いて楽しいか?
人それぞれ成長にはスピードがあるんだ。
一部の人からみたら、おまえの容姿や中身は人間とは思えず「不思議な生き物」にしか見えんかもしれんぞ。
171可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:39:00 ID:1NpmxkLs
お歌とかみんなと一緒に歌わせてあげたりなんでしないんだろう・・
これも雅子さんのご意向?
歌えなくてもリズムとったりうんうんうなずいたり、そんなので良いと思うんだけど。
お付きの人がぎゅっと手を握ってるんだったら可哀相だよね。
でも週刊誌にかかったら「これが帝王教育」って書かれるのかもね。
172可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:39:09 ID:EMPKyEOz
>>170
別に161さんがそう愛子ちゃんを認識しているかどうかは
別の話でしょ。園児がそう認識しているっていう話で。
173可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:39:58 ID:ePMi+uwf
>>162
4歳ぐらいってポエマーなんだよねえ。かわええのよ。
                         遠い目
174可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:40:03 ID:9qzoUo/O
>>167
よく知らないんだけど、
皇室だと皆お付きの方が、園で付き添うものなんですか?
175可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:42:18 ID:EMPKyEOz
皇族と言えども特別扱いしない、と学習院側が
コメントしている映像を何度か見ていますが。
お付の人が常にってありえるんですかね。
176可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:43:46 ID:UVZPZQcr
お付きの人は別室で待機で、クラスでは愛子を特別扱いしないはずだったのに。
お付きの人と一緒にいるというのが本当なら、また嘘をついたことになります。
177可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:44:08 ID:TGvtGEKn
自閉傾向というハンディを乗り越えた天才少年作家
グリム童話賞2年連続 大賞受賞のの作家・東田直樹くんって、知ってる?
自分から養護学校に行きたいと言って普通の小学校から養護学校に進学後も
作家活動してるよ。
この子は、おしゃべりはほとんどできないんだって。

愛子ちゃんも心の中は、言葉でいっぱいかも。
178可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:44:13 ID:wFD04ceC
>>161
ところで、お弁当って連休明けからだと思っていただけれど
違ったのでしょうか。

>>170
確かに。皇太子負債は精神的な成長のスピードが遅いですね。
成長せずにお終いかも・・・。
179可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:44:42 ID:DBapsYkl
お付きの人が常に張り付いてないと「ヤヴァイ」んだろうね、単に。
180可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:45:03 ID:EMPKyEOz
>>178
4月はお弁当なしだったはずです。
181可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:46:18 ID:kFg1ompf
3歳児の発達の目標と目安
・社会性
友達に興味を持ち、隣に来ても抵抗なく遊べる。
遊びの中で必要な言葉が使える。(入れて・貸して・どうぞ・ちょうだい・ありがとう)
公共の場でのマナーを意識する。(静かにする、走らないなど他の人の迷惑を掛けない)

・ことば
名前・年齢・簡単な質問に答える。
名前を呼ばれて返事ができる。
相手の目を見て話す事、聞く事ができる。
日常の挨拶(おはよう、こんにちは、ありがとう、おやすみなさい‥)
具体物を触り、言葉で表現をする。(硬い、柔らかい、フカフカ、ザラザラなど)
182可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:47:05 ID:1gITp83S
歌も歌えないのか・・ うじゅらちゃんの絵本を暗記してるから、歌も歌詞
がばっちりなのかと思ってた。

うちの4歳女児は歌って踊っておしゃべりして、もう大人と同等かそれ以上
だし(別に発育が特別いい訳じゃなく全く普通がトロイ方)、妹の二歳半
だって、「こいのぼり」とか「春がきた」を全部歌えるよ。

愛子ちゃんは、1歳くらいのレベルってことですかね。
183可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:48:00 ID:TGvtGEKn
自閉で知的障碍や問題行動多い子がゴリ押しで
普通の幼稚園入った場合、母親が一日中ついてることがある。
それと同じことでしょ。
先生じゃ手が回らないし
パニクられたときの対処もお付きのもののほうが慣れているだろうし。
184可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:48:04 ID:f53Siros
お付きの人?しもじもなら加配にあたるのかな?
状況によっては親が付き添いしなければいけないことだってあるわけで、
皇室はそのへんを自分で雇った人でまかなえるって感じじゃないの?
185可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:49:22 ID:EMPKyEOz
>>182
でも入園してすぐに、幼稚園で覚えた歌を歌うとか
なんとか発表されてたような、、、。

>>184
そもそも親の付き添いが必要なような子供って
入園できないんじゃないかと思うんですけど。
試験あるんですよねぇ、学習院幼稚園って。
186可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:50:24 ID:Fr8JQqli
>183
それ思った。
雅子がいつも付いてたらモロバレな訳で。
187可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:50:29 ID:/UYY3b9w
故障確定のようですね。
188可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:50:52 ID:DBapsYkl
>>177
その子、全然知らないからアレだけど、
ルナくんみたいな疑いは全くないの?

その子は本当に天才作家かもしれないけど、I子さんの自閉が万が一バレた場合は
「ほとんどおしゃべりできないけど、I子様は文才がおありで..」
という報道があった日にゃあ、疑いの目で見てしまうだろうな、私は。
今までの報道が嘘だらけだからね。
189可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:51:02 ID:TGvtGEKn
>>185
学習院は皇族のための学校だから
愛子ちゃんのレベルに合わせるしかないよ。
一般人の障害児は門前払いだけどね。
190可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:52:09 ID:ssQ0RIb0
2ちゃんねるの情報を鵜呑みにする人は2ちゃんねるの使用は向いてません。

ネタはネタとして自分で取捨選択しましょう。
ここには工作員がいます。
定期的に嘘の情報をそれらしく書き込んであたかも「真実」にしようとしています。

目的は計り知れませんが、あまり上手ではないので分かりやすいです。
2ちゃんねるは自己責任で上手に利用しましょう。
191可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:54:49 ID:kFg1ompf
>>190
ここで「やっぱりね」と盛り上がってる事自体、ネタかもしれませんよ。
嘘を嘘と見抜けないと掲示板を使うのは難しい
192可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:55:39 ID:gz6ldhVy
>>177
その子、第2の「奇跡の詩人」ですよ
193可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:57:56 ID:z3iH3lvc
>>185
>試験あるんですよねぇ、学習院幼稚園って。

学習院は皇族・華族の為の学校だったから
皇族の入園を断るわけにはいかないんじゃないかな
194可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:58:20 ID:TGvtGEKn
>>188
ttp://www.escor.co.jp/naokisbook.html
これがソース。
東田直樹
 この本を出そうと思ったきっかけは、僕と同じような障害を持っている子供の気持ちを、少しでもみんなに分かって欲しかったからです。
 僕たちはいつも困っていてひとりぼっちなのです。
 僕たちを笑わないでください。
 僕たちをのけ者にしないでください。
 僕たちを助けてください。
 この本を読んで僕たちの仲間になってくれたら、僕はとてもうれしいです。
 この地球にすんでいる僕の仲間たちへ。
 たとえ今がつらくても、生きることをあきらめないでください。
 みんなが僕らの仲間になってくれたら、僕らだってこの世界の中で生きていけます。
 みんなが分かってくれるように、僕が頑張ります。

(まえがきより)



文字盤使ってるからルナ疑惑も払拭できないかもしれないけど
ルナにしろがんばってる母子なんじゃ?

雅子さんは子育てがんばってるのか?
195可愛い奥様:2006/05/07(日) 01:00:20 ID:ssQ0RIb0
>>191
最初は「ネタ」だろうと思っても、定期的に地道に書き込み続ける事で
もしや・・と思わせる心理作戦です。

「発達障害」の件はおそらく何がしかあるのでしょうが、幼稚園での様子や
発言内容などはネタがしこまれていそうです。
しかし、恐ろしく稚拙です。ネタはネタとして見抜いて、時々「ワロス」と
書き込んであげましょう。反応があった事に喜ぶでしょう。
196可愛い奥様:2006/05/07(日) 01:02:45 ID:UVZPZQcr
直樹くんが書いた詞に曲をつけて、養護学校の子供たちが歌っているのをテレビでやってた。
197可愛い奥様:2006/05/07(日) 01:04:05 ID:DBapsYkl
>>194
dくす。
ざっと読んだ印象では、ルナくんぽいなw まえがきが母親の文章と似てる。
でもま、スレ違いだからやめとくよ。
198可愛い奥様:2006/05/07(日) 01:10:14 ID:1nJF+FIG
ずっと前、元華族様だった家にベビーシッターに行った事あって
そこの子供を学習院幼稚園に入れる為に、いろいろと根回ししてました。
その子の祖父も父も学習院を出ていて
祖母は女子の学習院出ていて、そういう縁で入れたみたい・・・
表向きは試験してるかもしれないけど、実際は・・・って感じかな〜
199可愛い奥様:2006/05/07(日) 01:27:15 ID:kFg1ompf
面接するのは学習院の先生だし、その先生もOB、OGだろうし、
毎年同窓会もあって、受験予定の子供の親族は先生と面識もあるだろう。
幼児の場合、「試験」で試されるのは親の学校への協力する姿勢だと思う。
200可愛い奥様:2006/05/07(日) 03:35:04 ID:uE7gFJlB
「着袴の儀」って何歳でやるの?
これからやるという可能性はないの_?
201可愛い奥様:2006/05/07(日) 05:23:58 ID:6qamP/np
装束の納入記録には月日の記載がないからわからないけれど、
マコカコには満5歳になる年に納入されていました。採寸と納入の間にも
子供はどんどん成長しますから、装束を納入後何ヶ月も寝かせたとは
考えにくいですね。

マコちゃんは10/23生まれ、カコちゃんは12/29生まれだから、
満5歳の誕生日前後に行われたのではと考えます。

アイコちゃんの場合、既に平成13年に儀式用装束が納入されている
訳ですが(これは生後間もなくの儀式のためものでしょう、一般人でいう
食い初めやお宮参りのようなもの?)、その納入の事実が消されていると
いうことは、結局使われなかった=儀式が行われなかった、ということでしょう。
だから納入元でも調達実績として扱えないと。

そしてマコカコの着袴の儀が行われた事実が消されているのは、
アイコちゃんはやるつもりが全然ないよ、という事です。これは
お妃による一連の祭祀拒否と一致しますね。

消されたのは2005年3月なので、去年(アイコ3歳)の時点で
着袴の儀キャンセルが決定していたのです。「したくない」のか
「したいが出来ない」のかはわかりませんが。
202可愛い奥様:2006/05/07(日) 06:14:14 ID:S3Ff52Hf
工作員がここのスレッドも警戒し始めていますね。
情報が入れてくれる方がいるようになったからでしょう。
203可愛い奥様:2006/05/07(日) 06:59:28 ID:Dy5dRDsf
>>201 「個人情報なので・・・・」とかいう理由で
最近の納入記録を消したとか
単純な理由だけど納入業者が変わったとかということは
考えられないの??

着袴の儀すらできない(しない?)なんて情けない皇室になったもんだよね。
秋に生まれる親王(内親王)にはちゃんとしていただきたいですね。
204可愛い奥様:2006/05/07(日) 07:51:01 ID:pMyVFAPP
>>190
>>191
>>195

工作員うざい!
205可愛い奥様:2006/05/07(日) 08:03:43 ID:V1mZ7shI
っていうか、各局に「着袴の儀見たいので削らないで!」とか
宮内庁に「着袴の儀はいつ??」って攻撃したら
応えざるを得ないのかな?
206可愛い奥様:2006/05/07(日) 08:17:43 ID:SWtAu0lq
>>204
必死だね。
でもしょうがないよね。ちゃんとした動画一つ出せないんだもの。
事実でも嘘でも広がってしまうよ。
207可愛い奥様:2006/05/07(日) 08:34:51 ID:Xf5S7dPw

----------------------------------
161 可愛い奥様 sage 2006/05/07(日) 00:16:27 ID:wa02IKKM
久しぶりの書き込みです。
間に人を挟んでいるので不明瞭な話になってしまい申し訳ありませんでした。

I子ちゃん連休前に欠席は無しとの事です。
幼稚園にいる間は教室のすみっこのほうでお付の人とおとなしくしていて、歌なども見学してるだけらしいです。
それから、しばしばトイレ?で中座をするとのこと。

お弁当の時はご学友の園児たちと一緒にご飯をたべてるとか。この時だけ笑顔も出るらしい。

殆どしゃべらないし喜怒哀楽に乏しいのに、動作は素早く足も速いとの事wです。
園児達からは「不思議な子」と受け止められているそうです。
----------------------------------


お弁当は「5月から火木金週3回」で、4月はお弁当日はないのですがねえ。5月2日火曜のただ一度だけですよ、
貴方の書く   「お弁当の時はご学友の園児たちと一緒にご飯をたべてるとか。この時だけ笑顔も出るらしい」   ってのは。


工作員ですかw
208可愛い奥様:2006/05/07(日) 08:48:15 ID:dCMuppgB
>185
元々ナルのためだけにわざわざ復活させたような幼稚園だから
あいぼんを断る理由などないさ。
209可愛い奥様:2006/05/07(日) 08:49:13 ID:f53Siros
>>207
自閉の本人さんが書いたサイトをみたら「工作員」と聞くと
方眼紙とか糊とか鋏とかそういうものをイメージするみたいなことを書いていた。
なるほど「工作」というと普通はそっちのほうか。言葉の感じ方の違いだね。
210可愛い奥様:2006/05/07(日) 08:56:36 ID:V9xX+EWv
>>201
>そしてマコカコの着袴の儀が行われた事実が消されているのは、
>アイコちゃんはやるつもりが全然ないよ、という事です。これは
>お妃による一連の祭祀拒否と一致しますね。
高田装束のHPから消されているという事からここまで想像といより
決め付けをするのはさすがですね。
いずれにしても着袴の儀については、今年の12月前後まで待てば
いいんじゃないですか?その時期を過ぎてもそのような儀式が無ければ
「ああ、愛子ちゃんはやっぱり何かあるんだ、だから真子さんたちの
記録まで消されて」と噂してはどう?
211可愛い奥様:2006/05/07(日) 09:00:25 ID:Xf5S7dPw
>>210
まだ引き伸ばしを図っているのですか。消去された事実は厳然として存在するのです。
自ら業績を減らして報告する人間なり会社なりがどこにいますか。
212可愛い奥様:2006/05/07(日) 11:17:57 ID:DbQ0Ilvu
時々出てくる「うちの子は○才なのにこれができるしあれもできる。」って人。
だからなんなの?って不快になる。
一般的な子供の話ではなくウチの子はって限定するのはなぜ?
自分の子が愛子ちゃんと同じような感じだからこう思うって話ならまだ分かるんだ
けど、一般家庭のウチの子があれができたこれができたって話はどうでもいい。
こんなの私だけなのかしら?
213可愛い奥様:2006/05/07(日) 11:23:48 ID:tH2o/yqS
>>212
女帝候補のお方は、国民の象徴になる予定のお方は、庶民より
優秀であってほしい!できればお顔も美しいほうがいい!と、
国民は口に出す出さないは別として本心では願ってるんですのよ、奥様。
214可愛い奥様:2006/05/07(日) 11:43:43 ID:F5OJ0OZW
>>210
12月に入ってから噂するのは良くて、今、噂するのは良くないという基準が
わからないんですけどw
噂なんて所詮は、伝聞と想像がなせるものですからねえ。
でも「眞子ちゃん佳子ちゃん着袴の儀が消された」ことだけは、唯一の真実。
215可愛い奥様:2006/05/07(日) 12:16:09 ID:kFg1ompf
そんな大それた事をするわけでもない茶っ子の技が
ほんの一部のヲッチャー限定にせよ、
よもやこれほどまでに注目されるイベントになろうとは。
216可愛い奥様:2006/05/07(日) 12:44:42 ID:fbhw9KEj
>214
12月頃にはや(れ)ると思ってるんでしょ。
217可愛い奥様:2006/05/07(日) 12:49:20 ID:FUJOxFY9
(工作員じゃないです;)
けどこんなの見つけたけど、これ既出ですか?
去年の頭の話ですが…

>昨年愛子様の特殊なきものの製作をお引き受けすることになりました。
これは宮中でのみ使われるものできもの業界にもその存在を知っているものは
ほとんど無く、多分今回私は京都で初めてそのきものをおつくりしたと
思います。
天皇陛下の直系の息女、女子の内孫が数え年5歳になったとき正月に執り
行われる着袴(ちやっこ)の儀(民間の七五三のようなもので、
平安時代からあったようです。後に武士の世界にも取り入れられました。
もちろん男子も同じです)に使われるようです。

ttp://www.taizou.jp/japanese/column/column039.php より

着袴の儀、やってるのかもしれないってこと?
眞子様、佳子様の記録も消して、写真がある紀宮様の時のように公開しない
ことにした、というのはなにか解せませんが…
218可愛い奥様:2006/05/07(日) 12:57:55 ID:Xf5S7dPw
>>217
別スレで数ヶ月前に既出。宮中伝統衣装の研究の実績がないところに依頼するのがワケワカメ。
そして眞子佳子情報を消去する合理的理由は何ら無いことには変わりない。
219可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:03:34 ID:VE8pvBbG
その赤い着物は、正月の車映像にチラリと映っていたよね。
ふうん、着袴の儀にも使うんだ。新情報。

ただ、アイコちゃんが着袴の儀をまだやっていないというのは、
年末頃にどこかの週刊誌にも書いてあったから間違いないでしょう。
少なくとも、写真ぐらいは発表するはず。
220可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:05:11 ID:kFg1ompf
ナルちゃんが元気よく碁盤の上から飛んでるの見たなぁ。
221可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:06:58 ID:V9xX+EWv
だからそれほどまでに眞子佳子情報の消去に拘るのなら聞いてみたら?
ついでに、Xf5S7dPw が情報の消去を愛子さんが儀式をやらないから、と
結びつける合理的理由を説明してよ。
愛子さん本人の着袴の儀は眞子佳子さんたちのように5歳の誕生日頃に
やるかもしれないしできないかもしれないけど、少なくとも着物の用意位は
してるって事でしょう。
どこで着物を作ろうが一応御用達の承認を貰ってるんだから
そんなところまでに文句つけるなんて本当にワケワカメ。
222可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:10:51 ID:Xf5S7dPw
>>220
先ず眞子&佳子さん、そしてももちろん愛子ちゃん情報も合わせて消去されているわけですから、まずこれらの
消去についての合理的説明をしてください。そこが出発点ですから。
貴方はこの消去がごく自然なことだと考えられているようですうから。
223可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:16:06 ID:kFg1ompf
>>222
220ですが、アンカー違ってます。とばっちり(・∀・;)
224可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:16:13 ID:V9xX+EWv
私は装束のHPの当事者じゃありませんから消去理由は知りませんよ。
消去されたことを
>そしてマコカコの着袴の儀が行われた事実が消されているのは、
>アイコちゃんはやるつもりが全然ないよ、という事です。これは
>お妃による一連の祭祀拒否と一致しますね。
と決め付けているXf5S7dPw こそ、その決め付けの合理的理由を説明
してくださいね。
225可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:16:29 ID:VwQiv1y3
>>219
成人するまで使うと書いてあるから「着袴の儀」の着物ではないでしょうね

>ただ残念なことにこのきもの姿が過去一般国民に紹介された事はありませんので、
>そのお姿にお目にかかれません。
>毎年成人まで、毎年お正月に天皇皇后両陛下にご挨拶されるときにご着用されるようです。
>ですから大きくおなりにつれもう後1,2枚お作りになることになると思います。
>現に真子様、佳子様の2枚目の御地赤も同時におつくりいたしました。
226可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:17:15 ID:3GSm6G86
ナルちゃんは小さい頃ニュースでもよく映像が流れてたよ。
どこにでもいそうなやんちゃでわんぱくな坊や、という感じだった。

愛子ちゃんはそういう映像が見られたのは赤ちゃんの時だけだね。
また赤ちゃんの時のようにニコニコ笑って欲しいんだけど…。
227可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:22:43 ID:uE7gFJlB

「眞子ちゃん佳子ちゃん着袴の儀が消された」理由を問い合わせてみればいいのに。
228可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:22:45 ID:Xf5S7dPw
>>220
スマソ

>>224
「知りません」というのは逃げと解釈しますよ。
自分はこの消去には合理的な説明が付かない・不自然なものであると判断するからこそ何らかの圧力が加わったと判断するまでです。
宮内庁御用達の研究所に圧力を加えられるところなどそうそうない。

>そしてマコカコの着袴の儀が行われた事実が消されているのは、
>アイコちゃんはやるつもりが全然ないよ、という事です。これは
>お妃による一連の祭祀拒否と一致しますね。

あとこれ書いたの自分じゃないから、これは当該のIDまでどうぞ。
229可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:27:20 ID:SWtAu0lq
>>228
どうでもいいよ。あっちでやれ
230可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:43:21 ID:V9xX+EWv
>228
高田のHPから消された事には関心がないので逃げといわれても
結構ですよ。

それと引用文は他の人のものでしたね。その点はおわびします。
231可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:45:19 ID:2CRUgW7S
私も七五三の時(5歳時)は綺麗な着物着せてもらったのにワンワン泣いて
親戚に顔向けできなかったそうだ

なんか自分のこと思い出してしまった
スレ違いスマソン
232可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:50:19 ID:VE8pvBbG
>>161
は、結局ネタなのですか〜?
お弁当は5月からでも、帰る前におやつタイムぐらいはあるのが普通かな、と
私は違和感を持ちませんでしたが。

お付の人について、詳しく知りたいです。
233可愛い奥様:2006/05/07(日) 13:58:46 ID:kFg1ompf
幼稚園で特別席に座り、他の子達が歌うのをニッコリ微笑んでご覧になる。
歌い終えた子供たちに、頷きながら拍手を送られる○子様。

「今日は『御公務ごっこ』してきたよ、ママン(・∀・)」
234可愛い奥様:2006/05/07(日) 14:14:37 ID:Z7tzZiTH
>>233

「よかったでちゅねー、ママも国連大学で『研究ゴッコ』してきたのよ(・∀・)」
235可愛い奥様:2006/05/07(日) 14:31:32 ID:pMyVFAPP
障害者(児)に関する芸能人

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1074168589/
236可愛い奥様:2006/05/07(日) 14:53:47 ID:Pgf90Oyq
このごろ、幼稚園関係で愛子さんの画像、わりとでるようになったね。
ごくふつうじゃん。なぁんだ。
このスレもだんだん過疎化してきてるね。
おつかれさんでした。
237可愛い奥様:2006/05/07(日) 14:57:55 ID:F5OJ0OZW
>>236
あなたは自分が「ふつう」じゃないことに気がついたほうがよろしい。
あんなに無愛想で無表情で無口で正規のない目をした女の子が「ふつう」の
4歳児だとは思えない人の方が「ふつう」。
238可愛い奥様:2006/05/07(日) 15:02:29 ID:Xzbzev/B
愛子ちゃん、普通なら普通で本当に良かったよ。
あとは、国民の前に出る時に「普通のお子さんだな〜」って思わせる
とこ見せてね。別に特別利発に見せる小細工とかいらないから。
239可愛い奥様:2006/05/07(日) 15:02:57 ID:SSZqKlJ5
愛子様だって着袴の儀はすると思うよ。
雅子妃の信教上の問題だけでやらないなんてありえない。
ただ、お付きの介助やら「おむずかり」での中座やらなんやらで
前例の無い式次第になるだろうから生中継や代表撮影は無くしたいはず。
だから真子様や佳子様の既成事実を隠してもらったんだとおも。
非公開で行って、良さげな画像や動画を一部公開、ってのがありえそうな線でわ。
240可愛い奥様:2006/05/07(日) 15:29:21 ID:Xf5S7dPw
>>239
しかし「ありえない」ことが続々と起こっているのが現在の東宮家ですからね。
241可愛い奥様:2006/05/07(日) 15:34:54 ID:VwQiv1y3
>>239
衣装を着せて碁盤の上に乗せることは出来るかもしれないけど
宮中三殿参拝が出来るだろうか?
242可愛い奥様:2006/05/07(日) 15:36:46 ID:zAbd0xtN
今までも一番良い写真でもあれじゃあ
疑惑はますます深まるかと。
243可愛い奥様:2006/05/07(日) 15:51:21 ID:VE8pvBbG
でも、さすがにプロ! という奇跡の写真もこれまでに何枚かありますよ。
最近では、入園式に親子で歩く1枚に素晴らしく賢くて上品そうなベストショットがありました。
それだけじゃなくて他の写真や映像も出てしまうから目立ちませんけど。。。
244可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:02:27 ID:YNLa57el
奇跡のペットボトル写真は永遠に語り継がれそう。
245可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:08:03 ID:yCxg0fR4
GW中に久しぶりに実家に帰省したわぁ
従姉妹の子が軽度〜中度の自閉症だったんだけど
その子とっても、相撲が大好きで番付けとか、技を丸暗記なんだって
従姉妹のおばさん
「愛子さまと一緒なのよぉ」ってうれしそう話してた

正直。。相撲好きが?それとも別の方面で?
と思ってしまった
246可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:13:05 ID:zAbd0xtN
愛子ちゃんのご様子を見ていると
園でも遊びに加わっているとは思えないね。
じっと暗い目で見つめていそうだね。
247可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:19:47 ID:VwQiv1y3
一家で大相撲観戦でもすればいいのにね
248可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:22:27 ID:zAbd0xtN
大相撲のライブは苦手かも。
彼女が好きなのは番付表。
249可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:29:10 ID:uE7gFJlB
4月中は毎日お弁当で5月以降、
毎日お弁当組、お弁当と給食が半々組、毎日給食組とか分かれるところが多いよね

学習院はまだ始ってないの?
4月中はお昼前に帰ってきていたのかー
250可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:32:44 ID:Spigj07n
浩宮様、礼宮様、紀宮様の着袴の儀の写真
http://www.uploda.org/uporg383951.jpg
251可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:34:31 ID:gllcSyqZ
鼓の大音響や掛け声(オール学習院音楽会では太鼓の音に耳をふさいだ)、
でかいお相撲さんが間近に登場(鼠園のキャラの前で固まった)、
どっちも苦手そうだけどね。
252可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:35:57 ID:zAbd0xtN
かわいい〜
253可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:39:01 ID:zAbd0xtN
カメラを見ないでよさそう。これなら愛子ちゃんもOK?
でもママが手をつなぐことになるかもね。
254可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:39:09 ID:ROBIHDmA
入園式でお付きの女性がAIBOの隣に座った時点でガチ。
これ以上の証拠はない。
255可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:41:14 ID:zAbd0xtN
えっ、園児の中でお付の人が隣に?
256可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:54:10 ID:07hl0QGC
>>207 だから
5月2日火曜のただ一度だけでも十分、 161の「お弁当の時はご学友の園児たちと
一緒にご飯をたべてるとか。この時だけ笑顔も出るらしい」
っていうのは通用すると思うんですけどね。

つーか、貴方がそれ以上に根拠のある情報を提示されたら?
貴重な情報源に無駄な突っ込みやめれ。
257可愛い奥様:2006/05/07(日) 16:59:16 ID:Iwg7M88V
あーはいはいw
258可愛い奥様:2006/05/07(日) 17:05:31 ID:pMyVFAPP
>>250 保存しまスタ。
259可愛い奥様:2006/05/07(日) 17:16:33 ID:Xf5S7dPw
>>256
>つーか、貴方がそれ以上に根拠のある情報を提示されたら?

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060502/20060502-00000037-nnn-soci.html
愛子さまが風邪 皇太子ご一家の静養中止に
 愛子さまが風邪を引かれたため、皇太子ご一家のゴールデンウイークの静養は中止となった。
 皇太子ご一家は、3日から6日まで栃木県の御料牧場で静養をされる予定だった。しかし宮内庁によると、愛子さまは30日から微熱とせきを伴う風邪を引かれていて、静養は中止となった。

愛子さまは1日と2日、幼稚園も休まれたという。

 御料牧場では、散策やサイクリングのほか、豚や牛などの動物と触れ合ったり、皇居から運んだ馬車に乗るのが恒例で、愛子さまも1年ぶりとなる御料牧場での静養を楽しみにされていたという。
[2006年5月2日16時20分更新]


残念ながら>>161「I子ちゃん連休前に欠席は無しとの事です。」よりは、こちらを信じますんで。
260可愛い奥様:2006/05/07(日) 17:25:45 ID:uHVD01+X
愛子ちゃんに関する大本営報道は嘘ばっかりだからね〜
261可愛い奥様:2006/05/07(日) 17:52:55 ID:Spigj07n
>>259
「連休前」っていうのは4月29日より前ってことでは?
262可愛い奥様:2006/05/07(日) 18:43:02 ID:y2amr+dS
>>261
自分もそう思った。
連休というと4月29日からというのが普通では。
ただ弁当の件が不明だけど。
263可愛い奥様:2006/05/07(日) 18:55:59 ID:olxJIDiQ
4月はお弁当日なし。
5月は幼稚園に行っていないので、
お弁当を食べていない。
よって、>>161はガセネタだと思う。
264可愛い奥様:2006/05/07(日) 19:49:33 ID:VE8pvBbG
うーん、お弁当の件は置いといても、
お付の人がいるのに、隅でおとなしくしてるというのは、ちょっと疑問かなあ。
お付の人がいるとしたら、保育士か幼稚園教諭の経験者でしょう。
普通は、上手にあそびを展開すると思うなあ。相手が障害児であろうが。

で、楽しそうに子どもとあそんでいる大人がいれば、他の子どもたちは当然、寄ってくる。
隅で2人きりって。。。相手がマサコさんなら納得できるけど。
265可愛い奥様:2006/05/07(日) 19:53:44 ID:C5d+ahje
>>250
着袴の儀の写真ですが、3歳ん時?
266可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:00:11 ID:oG7Bij3y
>>264
楽しそうに遊んでないのかもしれないし
267可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:01:09 ID:q1djysbp
>>265

『平成の皇室辞典』
    清水一郎・畠山和久監修、毎日新聞社、135ページ日付情報
天皇陛下(継宮明仁親王)、昭和13年5月5日(満4歳4ヶ月)
             木曜日先負、旧宮殿の御座所にて。
浩宮徳仁親王、昭和39年11月1日(満4歳8ヶ月)日曜日大安、
       当時の東宮御所にて。
礼宮文仁親王、昭和45年10月18日(満4歳10ヶ月)日曜日先負、
       当時の東宮御所にて。
紀宮清子内親王、昭和48年12月17日(満4歳8ヶ月)月曜日先負、
       当時の東宮御所にて。

だそうです。
268可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:01:50 ID:wQiE8sTn
お弁当が始まってからもお弁当のない日は飲み物が出るそうだから、4月中も
飲み物とちょっとしたお菓子が出たのかもしれない。
269可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:01:51 ID:u5k3ErE5
>>265
5さい
270可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:49:28 ID:C5d+ahje
>>267
>>269
ありがとう。

愛子ちゃんもそろそろ・・・
楽しみだね。
271可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:54:24 ID:K+knF25R
着袴の儀のお写真を拝見しましたが
男宮お二人が碁盤(?)の上に乗られ
ているお写真のところ、礼宮様は その
ようなご様子はないのですが、男宮と
女宮では 何か違いがあるのでしょうか?
272271:2006/05/07(日) 20:55:38 ID:K+knF25R
>>271

あ、礼宮様ではなく、紀宮様の間違えでした。
申し訳ありません・・・。
273可愛い奥様:2006/05/07(日) 21:00:20 ID:K3xYCQN3
>>268
同意。つか、伝聞情報を書き込んでくれる人に対して
執拗に重箱の隅をつつくようにして「ガセ認定」したがるのは
いかがなものか?と思う。
そういう人が 何らかの情報源を持っていて「ガセ認定」した人以上に
説得力のある情報を提供してくれるのなら話は別だけど。
2ちゃんでは 100%書き込みを信用する場所ではないけど
軽々しく「ガセ」認定して 情報提供者の追い出しを楽しむのも
他にロムしてる人に迷惑だと思う。
枝葉末節部分では 違いがあるかも知れないけど あの書き込みで
「愛子ちゃんは隅のほうでお付きの人と おとなしくしてて歌にも加わらない。
他の園児の間では変わった子と思われている」という部分は 事実だと思ったけどね。

とにかく 枝葉末節をつついて勝手にガセ認定して追い出しをするのは
迷惑なのでやめれ。
274可愛い奥様:2006/05/07(日) 21:01:34 ID:JZTPZucK
>>271サーヤとアッキー混ざってないか?
275可愛い奥様:2006/05/07(日) 21:05:19 ID:Iwg7M88V
>>273
なんでそんなに 必 死 なの?

そういうのは2ちゃんに来てる以上本人の勝手じゃない。
『迷惑』なんて言葉を使って自分の意見が全員の総意みたいに演出するのヤメレ。
276可愛い奥様:2006/05/07(日) 21:18:43 ID:pMyVFAPP
愛子ちゃん、ペーパーテストしたら、確実に0点だろうな。
277可愛い奥様:2006/05/07(日) 21:37:31 ID:wvyCb1C8
こどもの城に行ったりしてたのに人見知りが激しそうだね・・
278可愛い奥様:2006/05/07(日) 21:53:42 ID:3DUc8c8f
人見知りするくらいならまだいいんでは?
l個人個人を認識してるってことだからね。
279271:2006/05/07(日) 22:27:12 ID:K+knF25R
調べてみたら、碁盤の上に乗るのは
深曽木(ふかそぎ)という儀式で
儀式の形式として「子どもに碁盤の上で
左右の足に青石(または碁石)を踏んで
立たせ、親が櫛と笄(こうがい)で髪を整える」
という形が定着していたようです。
この儀式は男児は5歳、女児は4歳の11月か
12月に行うと書いてありました。(室町時代くらいから)

着袴と深曽木とは別の儀式のようですが
今は一緒になっているのでしょうかね。
着袴はその字の通り、袴を捌かせるだけ
のようですね。年齢は5歳から7歳の間
くらいと書いてありました。意外とアバウトですね。
280可愛い奥様:2006/05/07(日) 22:50:46 ID:cctsBBMY
雅子さんは最近急に紀子さんのところにお茶しに来るようになったとか。
性別が気になるのでは?
281可愛い奥様:2006/05/07(日) 22:55:29 ID:1NpmxkLs
>>280
ジジンに探って来いくらいの事は言われてそう・・
来られる方も迷惑だよね、気を遣う相手だし。
282可愛い奥様:2006/05/07(日) 22:56:14 ID:W7w+m/Kg
精神病患者がお茶しに来るなんて、地獄への入り口だわ。
紀子さまのお体が心配です。
283可愛い奥様:2006/05/07(日) 22:58:06 ID:2CRUgW7S
男子誕生を願ってると思うよ
284可愛い奥様:2006/05/07(日) 23:16:23 ID:DZzoBWYp
>>280
マコカコシスターズが愛ちゃんに会いに来た時は門前払いしたんでしょ。
野鳥観察のために泊めて欲しいっていったサーヤも断ったんでしょ。
どれだけ面の皮が厚いのかしらねー
285可愛い奥様:2006/05/07(日) 23:19:13 ID:qJbUidaz
周りが大人ばかりの世界で、同じ子供である従姉妹とは
仲良くさせておいたほうがいいと思うけどなあ
286可愛い奥様:2006/05/07(日) 23:23:19 ID:pMyVFAPP
雅子ってやっぱり頭おかしいのね。
287可愛い奥様:2006/05/08(月) 01:15:06 ID:zpAGFqne
>>280
>雅子さんは最近急に紀子さんのところにお茶しに来るようになったとか。
>性別が気になるのでは?
正直、 こ わ い 。

紀子さん、かなりストレスを感じてるだろう。
嫌がらせだよ。
雅子さんに、その自覚がないとしたら、病んでいる。
嫌がらせと自覚してるなら、意地悪すぎる。
どちらにしろ、こういう女と付き合うとなると、大したタマじゃないと心がおかしくなる。
紀子さんは、芯の強い女性なので大丈夫だろうが、周りのサポートが必要。
でないと、心か体のどちらかの病気になるよ。

それに、病気になればこれから産まれる可能性のある皇孫殿下数人を奪うことになることにもつながる。

雅子さんの行動は、斜め上すぎる。
かの国みたい。
288可愛い奥様:2006/05/08(月) 01:46:03 ID:/tIuzbad
>280
私も怖い。

今まで全く音信不通状態だったのに
急にお茶しにくる・・・って。
しかも、まだ雅子様はメンタル面で治ったという報告はないんですよね。

紀子様の周囲の人たち、是非お守りしていただきたい。
289可愛い奥様:2006/05/08(月) 01:52:08 ID:jH+OpTES
まぁ、朝の散歩の途中でお茶に立ち寄るという話も唐突だったけど、
紀子さんというか秋篠宮家にとっては良いことでは無いですか?

だって、人格否定発言に対して秋篠宮が誕生日会見で言ったことが
ものすごく曲解されて、秋篠宮夫妻は皇太子夫妻に悪意を持っている
という意見もあちこちで見られる。
真意はどうあれ、皇太子一家と秋篠宮一家が仲が良いということが表に
出たほうが、そういう声を封じ込めらると思うけどなぁ。
290可愛い奥様:2006/05/08(月) 02:30:07 ID:CnDJ88ew
気持ち自体はわかる。
本人が善意ならば、依存症というか挨拶のつもりなんじゃないの。
ある意味での事大主義で、

「あ、今度はこの人か。
 この人が私を超えて、上がっていくのかも。
 そうなってもサポートしてあげる。
 安心して下さい、悪いことはしませんから。」

みたいな内面。
まあこれも病んでいるといえば病んでいるんだけど、
あんまり言い過ぎるとかわいそう。ただし行動は控えて欲しいよね。

そして、もう少し考えてください、雅子さん。
あなたと紀子さん一家は、別の家に住む別人格なのですから。
同一化(そう言われると貴方はいやがるかもしれませんね)の
対象を求める相手ではないのです。味気なくとも
お互い素っ気無くクールに生きるのが大人の付き合いです。

そして、可能ならば離婚して。後妻もらえば徳仁くんは使命果たせる
と思うから。彼はスポーツ選手やミュージシャンのように、やるべき
仕事のある身なんです。

>>289
声を封じ込めるため、というのは本末転倒だと思います。
291可愛い奥様:2006/05/08(月) 05:15:28 ID:iR/aMzuj
こんなブログがあった
友人の友人(=他人)が学習院幼稚園を受けて、その時、愛子様と同じ組で面接だったらしい。が、一緒にいたのはお付の人(らしき人)だったそうな。うーん、雅子様が来ていればさすがに気付くと思うのだが…

雅子様は受験会場に行ってないのかな?
292可愛い奥様:2006/05/08(月) 07:34:14 ID:MVOKM/UF
いままでも、仲良くとはいかないまでも音信でもあればね。

正直薄気味が悪いよ。ドラマや童話の意地悪婆みたい。
293可愛い奥様:2006/05/08(月) 07:49:21 ID:bBtpx/0c
>291
愛子ちゃんも一般御子に混じって面接するってこと?
それも合否が判明しない時点での大勢の中 愛子ちゃん受験面接?
信じ難い。
294可愛い奥様:2006/05/08(月) 08:02:17 ID:P1UzWVSu
ま、嫁同士、気が合わなければつきあうのもストレスだと思うけど
雅子さんがお茶しにきても怖いってほどでもないでしょうよ。
295可愛い奥様:2006/05/08(月) 08:08:00 ID:+IDonxXT
受験のときは、夕方に親子3人で学習院に行ったという噂もあるけど。
つまり、3人では行っているけど、他の子供とは別の時間帯ということ。
真偽のほどはわかりません。
296可愛い奥様:2006/05/08(月) 08:31:09 ID:nvS1o6cl
一応 普通に受験したということになってたよ。愛さん。
親の面接は 学習院側が東宮に赴いたことになってる。
297可愛い奥様:2006/05/08(月) 08:59:45 ID:+Veuzonz
>受験のときは、夕方に親子3人で学習院に行ったという噂もあるけど。

テレビの皇室番組で受験に向かう車の様子が放送されて、それが夕方でした。
「他の子供と同じ試験を受けた」ということで「一緒に」では無かった模様。
298可愛い奥様:2006/05/08(月) 09:26:29 ID:O6is4od4
そんなの大嘘で、愛子は無試験でしょう?
学習院は皇族の学校なんだから・・・
299可愛い奥様:2006/05/08(月) 09:39:46 ID:nvS1o6cl
もちろん合否には関係なく形だけの受験ですよ。
落ちる訳ないじゃん。 
縁故入社決定してる学生でも 一応入社試験には
参加するのと一緒で。
300可愛い奥様:2006/05/08(月) 09:41:36 ID:bBtpx/0c
>298
ほぼ同意。
形式上の受験はあったとしても
一般に混じって受けてないんじゃないかと思ってた。
まぁ、入園お決まりの組となら面接するかもしれないけど
本当に一般庶民の子と同じグループで面接することは有り得ないんじゃないかと・・

301可愛い奥様:2006/05/08(月) 09:57:25 ID:9UDq+Y69
隣に座っていたお付きの人に促されて、愛子ちゃんが返事をしたと、とあるブログに書いてあった。
学習院の場合、親が隣に座る形式であるのであれば、雅子さんが隣に座ったはず。
だから、お付きの人が隣に座っていたというのは、愛子ちゃんだけの特別の配慮ではないだろうか。

親の席と園児の席は別々であったが
愛子ちゃんは、たまたま親の席と隣合わせになったという場合であっても
この場合も、親の席には雅子さんが座るのではないかと思うし
親の席に、何人座ってもよいということになっていたとしても
親の席に、雅子さんとお付きの人を同列に座るようなことをするだろうか。

また、たとえ雅子さんとお付きの人が一緒に座ることにしたとしても
雅子さんのほうが、愛子ちゃんの近くになるように座るのではないか。

お付きの人のほうに懐いていたとしても、撮影がないとはいえ、衆目を集めている状況で
雅子さんよりも、お付きの人のほうを愛子ちゃんの近くに座らせることなどするだろうか。

ブログが本当のことのことなら、お付きの人が隣という状況がありえるのは
雅子さんは皇太子妃なので、式典ではご臨席ということで違うところに座り
学習院の場合は入学式は親が同席の形式だったので
親の席にはお付きの人が座っていたという場合だけ。

しかし、今は知らないが以前は、学習院の場合、入学式は親が同席ではなかった。
302可愛い奥様:2006/05/08(月) 10:07:51 ID:sU81aFOn
みんなと混じって、一応、受験しました、ってニュースでいってたよね。
車の動画しかないけどさ。

いつもラジオでニュース聞くときはみんなと和気藹々、楽しそうな愛子さまみたいな
イメージなんでテレビで確認すると???な映像ばかり
303可愛い奥様:2006/05/08(月) 10:40:41 ID:5eIBu2+Z
ムスッとして笑顔もない愛子様なんて口が裂けても言えないでしょう。
304可愛い奥様:2006/05/08(月) 10:53:43 ID:MVOKM/UF
昨日歯医者でちょっと前の女性週刊誌見たら
子供の城かなんかで、遊んでる写真の
目がもろに修正してあった。

結構修正写真多いから、ぼってりした穴みたいないつもの目をした
写真と一緒に見ると違和感がすごい。
305可愛い奥様:2006/05/08(月) 12:57:46 ID:lNkuNQQp
浜尾さんは浩宮や礼宮がを両陛下の前でも体罰したそう。
押し入れ(のようなところ)に閉じこめたことも。
陛下も浩宮に雷を落としてから廊下に立たせて、職員が通るたびに浩宮は照れ笑いをした。
陛下は礼宮を池に投げ込んだこともあるそう。

でも愛子さんは女子だし、養育係も女性だしそんなことできないんだろう。
ガラスの器に盛った苺を投げたりプレゼントポイ捨てを
もし浩宮や礼宮がやったら凄い目に遭わされることだけど。
306可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:04:47 ID:g19SfD0X
皇族は無試験で学習院に入ります。
今回、「試験を受けた」ことにしているのは
「お受験しての合格ですのよ」っていう見栄っぱりでしょう。
もし、本当に「試験を受けた」のだとしたら、それまで「学習院なんていやいや」と
おっしゃっておいでのお母様が本当に「学習院に娘を入れたい」というお気持ちに
なったのかどうか、というところの確認ではないですか?

お勉強はともかく、躾の点では皇族方はすばらしいです。
2,3時間の式のあいだ、頭が揺れないんだそうです。
当然、髪に手をやるようなこともなさらない。
「あーたたちも少しは紀宮さんを見習いなさい!キーっ!」って
卒業式の予行で怒られたことあり。
はやく「敬宮さんを見習いなさい」って言われるようになるといいですね。
307可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:10:43 ID:UyFQIfEJ
>>305
>でも愛子さんは女子だし、養育係も女性だしそんなことできないんだろう。

ある本(皇位継承絡み)に、
「女性皇族の方が幼少時からの帝王教育は大変」と言う意味の事が書いてあったんだよね。

それを読んだ時(数年前)は「女の子の方が躾は楽なのでは?」と疑問に思ったものだけど、
ようやく意味がわかった。

男の子なら、ビシビシと「立派な天皇になられるように」と躾ることが可能だけど、
女の子にはそれは無理なんだ。
どうしても「女の子に厳しくするのは可哀相・・・」と周囲は思ってしまう。

愛子ちゃんは、それプラス「結婚から8年半経って生まれた待望の一人娘」だしね。
厳しく育てるなんて不可能でしょう。
308可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:11:39 ID:GfNCuSlS
>>305
陛下と浜尾さんの間の信頼関係がなかったら出来ないだろうね。
それに浜尾さんと浩宮・礼宮の間にもお互いに愛情を感じていたからだろう…
309可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:13:45 ID:4YaSUF8O
浜尾さんは「浩宮の入園式のときに比べて、愛子さまはしっかりしている」と言っている。
310可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:18:34 ID:IuvCP2Pk
>>309
浜尾さんはTDRミッキーとの対面について
「あの場できちんとご挨拶ができるように躾をしなければいけませんね」と
女性誌に名出しで発言してますが、何か。
311可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:20:11 ID:4YaSUF8O
>>310
入園式については「浩宮よりしっかりしている」と週刊誌に名出しで発言してます。
それはそれ。これはこれってことでしょう。
312可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:21:32 ID:Lkl84Vrr
【突然ですが失礼します】

・運営側、他既婚女性板住人に多く負担をかけない為に
 議論スレを立てました。

皇室関連スレについて(レス希望です)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146623677/

 皇室関連スレに対する議論です。
 なるべく冷静でスマートなレスをお待ちしています。
 
 基本的にage推奨スレですが、sageても構いません。
 
ぜひ、意見を下さい。
313可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:24:03 ID:zUWPVegD
>>305
サーヤの場合は既に躾けられた兄が二人いたから、
そんなにひどいことは最初からしなかったと思うけどね。

年齢の違いからしても、もしサーヤがおいたをしたら、
ナルは「そんな事をしては迷惑ですよ」とたしなめられる年齢だったし、
年の近いアッキーでも「そんな事をしたら池に投げ込まれるよ」と
結果として与えられる懲罰を引き合いに出すことは可能。

少なくとも女の子だから悪い事をしても許される、という育て方は
されてないよね。

>>309
子供らしいいたずらをしたり、口を滑らせて変な事を言ったりする
可能性がない、ということを「しっかりしている」と呼ぶのなら・・・
314可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:36:50 ID:/tIuzbad
>311
愛子様よりしっかりしていらっしゃらなかった皇太子さまって・・・・。

TDR発言で、何か宮内庁から言われて
あわてて入園式ではしっかりしている発言になったとか・・は考えられませんか?
315可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:44:20 ID:CX9xSUqE
>>314
雅子様は愛子様にすがりついているなんて言ってたから
フォローしているつもりなのでわ。
316可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:49:19 ID:IuvCP2Pk
>>314
>愛子様よりしっかりしていらっしゃらなかった皇太子さまって・・・・。

へっぴり腰だったけど、ちゃんと園長先生にもご挨拶してたのにね。幼少時の浩宮の人格否定にまで走ったか浜尾さん。
年取って保身かな。
317可愛い奥様:2006/05/08(月) 15:34:41 ID:KBacQD39
愛ちゃんは女の子だから厳しくできない?
サーヤは兄二人いたからしっかりしてる?
じゃあ、眞子ちゃんは何なのよ!?
しかも初孫だし。
眞子ちゃんがあんなに立派なんだもん。
何を言っても言い訳にしか聞こえない。
318可愛い奥様:2006/05/08(月) 17:28:35 ID:fMNHd6U4
昔、数時間ぶっ通しで行われる大きな式典の話題の時、
ワイドショーで司会の人が「大変ですね、トイレとかどうするんでしょう?」って。
そしたら皇室担当記者みたいな人が

「皇族の方はお小さい頃からトイレも時間を決めるなどして訓練されるんですよ」

愛子さまより前に生まれた皇族の皆さんはこうやって躾けられて来たのよ。
やんごとない方が子供とはいえ人前で「ママー、おしっこ!」とか言えないしね。
愛子様はそれ以前の問題っぽいけど。
319可愛い奥様:2006/05/08(月) 17:39:36 ID:knc2kUNF
おむつも低月齢ならまだしも、
あの年齢になったら、1回の量が多いから案外漏れるんだよね。
臭いだってそれなりにキツくなるし。
例えおむつだとしても、頻繁に替えないといけないね。
320可愛い奥様:2006/05/08(月) 17:58:44 ID:kbO/vS0G
>>309
浜尾さん、幻覚症状?......ああ、ついにボ(ry
321可愛い奥様:2006/05/08(月) 18:29:26 ID:Rv/fp3xg
遠足マダ?
322可愛い奥様:2006/05/08(月) 18:52:01 ID:cGFhvHJH
「慣例によれば『敬宮愛子内親王」となるはずであるが、皇太子さまの強い希望で『としのみやあいこ」と命名された」
ソースは港区赤坂の毎日テレビニュース

皇室って役所以上に前例が大事なんじゃないの?
なんで慣例によらないのかなwktk
323可愛い奥様:2006/05/08(月) 18:54:43 ID:UuL6ImSL
なんだか、都合のいいとこだけ普通の子と同じにしろ!で
皇族だから受けられる利点だけ、甘んじて受けるのが
東宮のやり方??
324可愛い奥様:2006/05/08(月) 18:56:52 ID:ZbQrGe6W
>>323
権力の拡張ねらいかしらね?
325可愛い奥様:2006/05/08(月) 19:11:16 ID:knc2kUNF
>323
結局、ナルも牛も「一般人」の苦労をせずに親の権力(?)で暮らしてきたから
そんなどっちつかずの甘ったれた考えしてるんだろうね。
特にナル!
326可愛い奥様:2006/05/08(月) 20:46:53 ID:vnPCfV9q
>>323
たぶんね、普段「愛子」と読んでるから
「愛子内親王」だと自分のことと認識するのが難しいからだと思うよ
違うのに、どっちも自分の名前だというのは自閉には難しいよ
327可愛い奥様:2006/05/08(月) 21:02:00 ID:7AZ0doiU
流れを読まずに>>2

「宮中御装束、展示会と研究会〜」ページに

その他、御大葬、御成年式、御婚儀、着袴の儀御儀服調進 ←これだけになってる

328可愛い奥様:2006/05/08(月) 21:11:28 ID:5eIBu2+Z
愛子さん、明日も幼稚園に行くのかしら?
329可愛い奥様:2006/05/08(月) 22:30:10 ID:zEDykIzE
愛子さん、どうしてあんなにボーっとしているのかしらね?
もしも薬だったら、やめなくちゃ。
他の子は幼稚園で毎日すごい刺激をうけて知的にも感情的にも
発達していくのに、どんどんと差が開いていく。
330可愛い奥様:2006/05/08(月) 23:26:12 ID:Gb9Pz4W0
>>322 ナルは皇室になんか恨みでもあるのか?
アフォのくせにヘンにこだわりがあるんだね。
331可愛い奥様:2006/05/08(月) 23:34:50 ID:gSI2XOmU
tbsの夕方のニュースみたら、御料牧場で雅子に抱っこされた幼い頃の愛子内親王が
指さしをしていました。だから自閉症じゃないのではと素人は思ってしまいます。
まだ赤ちゃんの頃のことですが。
332可愛い奥様:2006/05/08(月) 23:36:00 ID:4fkek3Qc
>>330
「内親王」って呼ばせたくないんじゃないかな。
皇太子にしたいので。
333可愛い奥様:2006/05/08(月) 23:54:57 ID:hOowc2tA
>331

指差しは、する子もいます。
学校では、言葉の代わりにカード使って会話をしたりしますよ。
334可愛い奥様:2006/05/08(月) 23:58:10 ID:8GboGNbM
自閉もあるの鴨しれないけど「ゆっくり」なんじゃ?
335可愛い奥様:2006/05/09(火) 00:06:43 ID:fCFNF4vC
「ゆっくり」どころか猛スピードです。
発達段階の発表とクネクネしてうつろな目が個性の愛子さんとの間に
ギャップがありすぎて民は怪しむのです。
両親以外に全てを知るのはご学友と教諭でしょうね。
ただ、内部進学が条件なのか?中の様子はまったく漏れてきませんよね。
336可愛い奥様:2006/05/09(火) 01:06:06 ID:OjjMwfDx
自閉でも指差しする子は多いです。
3歳半以降徐々に周囲の自閉ではない子との違いが明らかになって来ます。
337オウムは皇室犯罪:2006/05/09(火) 01:36:21 ID:whdbUmZR
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
338可愛い奥様:2006/05/09(火) 08:43:19 ID:Fp8QUqV1
>>329
薬じゃないと思うよ。
アイコさんって、以前、幼稚園で見知った自閉症の女の子にそっくり。
その子は、基本的にはボーっとしているけと゜、音楽が好きでお遊戯だけはスイッチが入ったように
皆と一緒にきちんと振りつきでやってました。
音楽が終わると、皆と並ぶことはできなくて、ふわーっとどこかへ行ってしまうので、先生がついていました。
多動というより、浮遊タイプ。
だから、公表映像の中でやたら音楽系をやらせているのが、私にはめちゃめちゃ怪しく見えます。

あ、あと2年ぐらい前の代表撮影時に「撮影所に童謡を流して・・・」という報道がありましたが、
その子のお母さんは、いつも家では童謡のCDをかけっぱなしにしていると言ってました。

アイコちゃんはどうか知りませんが、その子は他害もありました。ボーっと他所を見ているような顔をして、
突然、何もやってないそばの子を叩いてたなあ。
耳ふさぎもよくしていたから、過敏で、その子なりに嫌なことがあったのだと思いますが。
339可愛い奥様:2006/05/09(火) 08:50:01 ID:m029qD5F
>>338
>だから、公表映像の中でやたら音楽系をやらせているのが、私にはめちゃめちゃ怪しく見えます。

でも音楽好きにも見えないんですよね。どよーんとした瞳でのおもちゃのチャチャチャといい、オール学習院音楽界での傍観ぶりといい。
340可愛い奥様:2006/05/09(火) 09:36:22 ID:ilUuW08i
特定の音楽になら反応するってことでしょ。
この子音楽なら好きかも!と思って金もあるしハープやフルートを与えてみたものの
無反応。決まった場所で決まった調子の音楽しか興味無いんじゃないの?
341可愛い奥様:2006/05/09(火) 10:38:32 ID:BkB5f0BM
>>339
おもちゃのチャチャチャが去年の12月で、その前の年はひげじいさんでしたっけ?
一昨年の映像での愛子ちゃんの方が、楽しそうにやっているんだよね。
「おもちゃのチャチャチャ」は、体を揺らして手を叩いたりしているんだけど
4歳の子としては少し幼い感じの動作だなぁと思った。
一年でこんなに表情が暗くなるものなんだろうか…。
342可愛い奥様:2006/05/09(火) 10:39:14 ID:5Q5w3iho
幼稚園に入園し、最近は愛子ちゃんの状況が世間に広がりつつある。
しかし、その前に皇室典範が改案されそうだったことを考えると
愛子ちゃんの状況を知っていながら
愛子ちゃんを天皇にしようとしていた一派がいるとしか思えない。
343可愛い奥様:2006/05/09(火) 10:49:55 ID:i8fmMuQV
天皇皇后でさえ、愛子さんの状況については「会っていないのでわかりません」
とおっしゃっていたという中で、愛子さんの状況を知っていた数少ない人物
と言えば、・・・OWD一派でしょうね。自分の娘だけでなく、孫娘まで利用しようとは
どこまでも腹黒い人間だ。
344可愛い奥様:2006/05/09(火) 11:05:37 ID:dWtd937/
あえいうえおあお!

あえいうえおあお!
345可愛い奥様:2006/05/09(火) 11:07:34 ID:zGoxX37p
衣冠束帯に身をつつみ一派の人たちと月を愛でながら
ほくそ笑む小和田道長の姿が目に浮かぶ・・・。
心が壊れた中宮雅子がおいたわしい・・・

なんて素敵にジャパネスクの世界だわw
346可愛い奥様:2006/05/09(火) 11:13:20 ID:m029qD5F
道長は清少納言など日本文学に大きな寄与をした側面があるけど、小和田家お抱え文筆家といったら女湯盗撮カメラマン友納ぐらいだし。
比較するのも変。
347可愛い奥様:2006/05/09(火) 11:20:32 ID:5Q5w3iho
>>346
私も以前、小和田さんのお父さんを道長になぞらえたら
そのように言われたのですが、世間一般に小和田さんのところが
どういう人達なのかを広めるには
外戚として権勢を誇った道長あたりが分かりやすいと思うのです。

追記として、しかし道長にはこういう功績があるがと
注釈すればいいのではないかと。
348可愛い奥様:2006/05/09(火) 11:26:43 ID:m029qD5F
>>347
んじゃ「日本文化に全く貢献してない藤原道長のようなもの」でどうぞ。
349可愛い奥様:2006/05/09(火) 12:43:11 ID:nH3pYrUH
息子のクラスにいらっしゃる男の子は
時間の3分の2は教室を歩き回り
外ではひたすら、砂を手に持ってさらさらと落としては繰り返している。

ただ音楽会や、運動会のダンスの音楽がかかると
突然しゃがみこんで、泣いて、耳をふさいでいる。

この生徒さんは自閉症なんでしょうか?

全然無知なのですが
個人的には、音楽がなるとあんなに泣いて耳をふさがれるのに
親御さんは、参加させようとさせているのが
その子にとって、良いことなのだろうか?といつも思ってしまう。

音楽会のときは、ずっと先生が後ろでその子の耳をふさいでいたけれど
本人はぐっと耐えている様子で
傍目には忍びなかった。

上のほうで音楽が好きというのもあったけれど
そうでない、むしろ音が嫌いなお子さんもいるのかな。
350可愛い奥様:2006/05/09(火) 13:10:47 ID:u7c38EMO
その子が自閉症かどうかはスレ違いでは?
育児板に沢山自閉関連板あるよ。

自閉症の特徴は、その子によって様々です。
音楽に対して過敏な子もいれば
ものすごく好きで訓練しなくても絶対音感持ってる子もいる。
音楽好きな子も多い。

その子が普通クラスにいて、学校も容認しているなら
何らかの理由があるんだと思うよ。

第一、知的障碍のない自閉の子は特殊クラスに入れない自治体多いしね。

351可愛い奥様:2006/05/09(火) 13:18:21 ID:bHuCbpDQ
どんなにかん口令敷いたって無理だろうね。
352350:2006/05/09(火) 13:20:28 ID:u7c38EMO
訂正
×音楽好きな子も多い
○音楽が好きな自閉症児は多い。

349さんのような書き込み、時々あるね。参観日のたち歩きが気になったとか・・・

自閉症スペクトラムに入る人は、LD、ADHDも含めると、
人口の10lくらいで、ボーダー域、未診断で気付いていないケースも含めると
もっと多いって、療育センターの医師が言ってました。
けっこう、周囲にいるんだよ。

349さんは、愛子ちゃんの件で気付いたの?
353可愛い奥様:2006/05/09(火) 13:37:39 ID:pgm0GdF5
>>349
聴覚過敏だろうね。
さりげなくリトミックをすすめてあげなされ。
354可愛い奥様:2006/05/09(火) 13:38:18 ID:nH3pYrUH
349です。
すれ違いの書き込み、ごめんなさいね。

このスレを読んでいたら
ふと息子のクラスのそのお子様を思い出してしまって
「ああ、あの生徒さんが自閉症のお子さんなのかな」と思ったので。

10パーセントって
ものすごく多くありませんか??
でも気がつかない程度なら、本当に個性の範囲ですよね。
クラスで数人いるということですものね。

障害をどこで線引きするかは難しいですね。
355可愛い奥様:2006/05/09(火) 13:53:53 ID:ilUuW08i
もうすぐ障害児学級なくなるからそのうちどの教室でもお目にかかれる様に
なることでしょう
356可愛い奥様:2006/05/09(火) 14:27:25 ID:FH16b4Fq
愛子さま、大相撲ファンだったのか
357可愛い奥様:2006/05/09(火) 14:33:59 ID:7EwSzj+e
>>355
そうなの?
自分の出た小中学校もそういう方針だったけど、あれは実際きついよ。
池沼ちゃんも軽いのならまだいいんだけど、教室でおもらしする男の子とか、
生理になってるのにナプキンしてなくて、椅子が血みどろになってる女の子がいた。
で、担任が男の先生だったりすると、結構子ども任せなんだよ。
多感な時期に同級生の下の世話しなきゃなんないのってなんかショックな体験だよ。
しかも池沼ちゃんってなぜか発育が良くて、オケケがボーボーだったりして、
余計にショック受けたよ。スレ違いスマソ。
358可愛い奥様:2006/05/09(火) 14:44:51 ID:ZujlbD8i
>>357
はあ?汚れた床の片付け位ならともかく、下の世話って保健の先生とかがやらないの?
異常な学校だね。
うちの小中学校も池沼クラスはなかったから普通学級にいたけど、
おもらしとかする子はいなかったなあ。
気に入らない事があると近くにいる子の制服のシャツにマジックでガーッと書いたり
人のノートにグシャグシャにラクガキしたりはしてたが。
359可愛い奥様:2006/05/09(火) 14:51:53 ID:zx+DyMKT
>>357
あなたの卒業した学校、かなり特殊だよ。
そこまで生徒にさせるなんて普通は考えられないし、今の時代、学校は
衛生やプライバシーの問題に過敏だから、絶対に生徒にはさせない。
全校児童30人とかの過疎地の学校なら、家族感覚でありえたかもしれない。
360可愛い奥様:2006/05/09(火) 14:57:19 ID:7EwSzj+e
>>358
保健の先生は保健室登校の生徒の世話でいそがしそうだった。

>>359
学校が特殊というより担任が特殊だったのかもね。
ちなみに過疎地の学校じゃないよ。1学年6クラス240人くらいの規模。
もうすぐ三十路だから今の時代の話じゃないけどね。
361可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:11:45 ID:ds8fod4N
まあ、愛子ちゃんのお世話を学習院のおともだちがさせられるはずないんで、
357さんのカキコって、昔の話ってことでいいんじゃない?
今はパンピーの学校でも357さんのようなことはないよ。
そういう経験から、知的障碍系のお子様に偏見もってるんだよね?
362可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:22:49 ID:8DDBMj42
あうあい!
とか書いてる人、最低。

あんたがしている行為は、足が不自由な人をみて 
真似してビッコひいてからかうのと同じ。

人として マジ最低。 
 
363可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:24:46 ID:7EwSzj+e
>>361
んー、偏見っていうかね、無理に普通学級に入れるのは本人にも周りの子にも
いいことじゃないとは思ってるよ。
関係ないけど、ダウン症の子はかわいくて素直で天使みたいだったなぁ。
364可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:26:33 ID:oOiaOcUO
>>362
「あうあい!」って愛子ちゃんのことを模してるんですか?w
365可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:29:03 ID:EmOWHt6C
>>362
しょせん、ここに書いてる人はみな目くそ鼻くそでわ?
366可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:34:52 ID:ds8fod4N
>>363
自閉症はね、ダウン症の子達と違って
素直なときとそうでないときのムラが超激しいの。
ものすごく手がかかってかんしゃく(おむずがり)のものすごく大きなものになると
放置するしかすべがなかったりする。
だから虐待されやすいし、心中事件にも発展することも多い。
そこが、自閉症児の子育てがすごく大変だって言われる。
一見、何の障碍もないように見えたりするし。

でも、どの障碍も当事者になってみないと、大変さはわからないもんなんだよね。

愛子ちゃんは、ママ以外に味方になってくれる大人がいて幸せだよ。
ハクションさんとかがなだめてくれている間は
ママは休めるもの。
367可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:36:31 ID:oOiaOcUO
>>366
貴方は、

愛子さんは自閉症で確定、
雅子さんは愛子さんの面倒を見ていて大変、

というお考えなんですね。
368可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:38:10 ID:TUjkbo+O
>>367
あんたうざいよ
369可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:38:27 ID:9/IU5H1o
>>346-348
(・∀・)人(・∀・)
やっぱりジジンを藤原道長みたいって思う人、いるんですねー
私だけかと思ってたけど

正確には「平成の藤原道長のなりそこね」ですけど^^
370可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:39:51 ID:oOiaOcUO
>>368
おこちゃまめ。
371可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:42:10 ID:ds8fod4N
>愛子さんは自閉症で確定、
>雅子さんは愛子さんの面倒を見ていて大変、

ちょっと、ちがうね。

自閉の度合いはどのくらいかわからないけど、何らかの発達障碍はあきらか。
雅子さんは子育てしているか見えてこないけど、母親としては支援者が沢山いる環境で恵まれてるわねと
考えています。

定型発達なのに躾が行き届いていないってこと、皇族様にはありないですよね?
372可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:50:05 ID:7EwSzj+e
>>366
>自閉症はね、ダウン症の子達と違って
> 素直なときとそうでないときのムラが超激しいの。
> ものすごく手がかかってかんしゃく(おむずがり)のものすごく大きなものになると
> 放置するしかすべがなかったりする。
> だから虐待されやすいし、心中事件にも発展することも多い。
> そこが、自閉症児の子育てがすごく大変だって言われる。
> 一見、何の障碍もないように見えたりするし。

ここ見てる人はそんなことみんな知ってると思うけど‥
373可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:55:41 ID:ds8fod4N
>>372
そう、気に食わなかったの?
知らないような書き込みだったカラ、貴方。

ダウン症が可愛くて、知的障碍はキツイって書いてあったでそ。
374可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:59:18 ID:ds8fod4N
愛子ちゃん映像の新しいのが出てこないから、ココに来る面子も限られてきてるもんねえ。
375可愛い奥様:2006/05/09(火) 16:10:18 ID:7EwSzj+e
うんこさわると
うんこつくよ!!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ つくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
376可愛い奥様:2006/05/09(火) 16:23:29 ID:ds8fod4N
そりゃそうだ
377可愛い奥様:2006/05/09(火) 18:59:10 ID:AIsJ5pHM
わたしゃーこのスレにアウアウカキコしてる人が心配だよ。
夫は、親はどうしてるのか。虐待されてきたのか、今もされてるのか
愛情不足なのかとか。
378可愛い奥様:2006/05/09(火) 20:42:06 ID:1kwM2Hnq
絵の具を練っている写真は絵の具の色はともかく楽しんでいるように見えた。
お芋掘りのときも「うわっ。」とか言っていたようだし、粘土遊びとかの
指先を使う遊びをさせたら伸びるんじゃないかな?

親の臨む子とじゃなく、本人の好きなことをさせてあげたいよね。
379可愛い奥様:2006/05/09(火) 21:35:13 ID:M7xhPj7b
子供の日の朝、スーパーキッズとか言って、
ベンチャーズ弾く小学生とか、4桁のフラッシュ暗算の姉妹とか出ている中に、
JRの時間表を覚える級を取った子が出ていたのだが、めっちゃキモかった。
「そ・れ・は・デスねえーーー」妙な喋りで・・・
親は嬉しそうにしていたが、あいぼんのナカーマかと思った。
司会のテリー伊藤や極楽とんぼの加藤は「ともだちになりたくない」とか言っていたww
380可愛い奥様:2006/05/09(火) 21:40:57 ID:M7xhPj7b
× JRの時間表を覚える級
○ JR 時刻表検定

でした
381可愛い奥様:2006/05/09(火) 21:49:28 ID:aJlL0Y5o
ちょっと可愛かったから置いときますね

            /l、
          (゚、 。`フ _
          _」、 "∨
       └じl_r' ,)
382可愛い奥様:2006/05/09(火) 22:40:45 ID:N3zLRX2E
宮内庁は「不本意だ」と否定しましたが。。。

今まで愛子ちゃんのことを両親年いってからの子供でしつけがアレなんだろうかと
思ってたが、このスレとか読んで今高度自閉の人の自伝を読んだりして
自閉の人は(程度の差はあれ)
神経系統がどうにも普通と違っててもうどうしようもないのだ
(親のしつけとか本人の性格とか という話ではないのだ) ということだけは
よーくわかった。すまんかったと思った。
カミングアウトしたら、自閉の親ごさんが勇気づけられると思うんだが。。。
そのほうが国民のための皇室だと思うんだが。。。
383可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:05:34 ID:Fp8QUqV1
あの「自閉症とは不本意だ」発言がなければ、今頃、東宮を応援していたと思うけどな。

「4歳でお付の人とクラスにいる」というのが本当なら、もう2年後は障害児学級レベルなのは
間違いないと思う。
どう収拾をつけるのだろうか。
お受験で子どもを選抜しているはずの学習院に、唐突に特別支援学級を作るのかしら。
それよりは、やっぱり不登校か。
384可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:06:27 ID:/upURuxQ
>>382
同意。
しかーし、東宮は障害児は嫌いで
「躾ができてない」と、思わせたいか
アスペでサヴァンと思わせたいようだ。
バレバレなのに・・・
王様の耳はロバの耳状態。
385可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:08:52 ID:/upURuxQ
>>383
ものすごく優秀ってことで個別級なんじゃない?
かせいちゃんとかはそうだったらしい。
386可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:10:02 ID:R0W9p+iq
自閉症ではないならないで「自閉症ではありません」とか「違います」
「そのようなことはございません」て普通にいえばいいのになんで
「不本意」なんて言葉使うかな。深読みかもしれないけど
「自閉症なんてとんでもない、彼らと一緒にしないでくれたまえ」
ていうのを感じる。
387可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:10:23 ID:/upURuxQ
>>383
ものすごく優秀ってことで個別級なんじゃない?
かせいちゃんとかはそうだったらしい。
確かに、一般人なら特殊クラスか養護学校をすすめられるレベルだ。
388可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:12:24 ID:/upURuxQ
あ、ごめん,アクセスが変で書き足してたらダブった。
389可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:16:52 ID:8qk3ElOv
つか、一度あのように思い切り否定しちゃったわけで(他にも「優秀」発言多数)
この先、仮に傍目からも明らかに障害が見えてきたらどうするんだろう

批判を覚悟で発言撤回、カミングアウトか
あくまで表向きは健常で押し通し、お察し下さいモード、徐々に存在そのものをフェイドアウトか
390可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:17:45 ID:/upURuxQ
>>386
これまでにも障碍児蔑視発言が多い方々だからね。
うちの子が障碍児?とんでもなーい!って、思ってしまっているんだろう。
自らの内面と対峙すべきだねえ>マサコさん
391可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:20:30 ID:/upURuxQ
学習院は皇族のためのものだから、どんな障碍があっても大学院にまで進学するんだろうね。
もうこれ以上モロバレなご様子になれば、早めにヨーロッパの寄宿学校にでも行くのだろう。
392可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:22:52 ID:R0W9p+iq
>>391
でも海外のマスメディアのほうが容赦ないんじゃない?
所詮他国のことだし。
393可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:31:08 ID:1f9iJsTC
>>385
> かせいちゃんとかはそうだったらしい。
そうだったんだ。知らなかった。
394可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:31:30 ID:/upURuxQ
もうすでに、米英では自閉症だと思われてるから、
それなりのその筋のボーディングスクールで
コソーリじゃない?
そうです、そうなんです、
東洋女性は控えめですのって、
愛子ちゃんはお付きの者と一緒に目立つことしないで
ママは好きなお勉強に励むとか。
395可愛い奥様:2006/05/09(火) 23:49:43 ID:Ucy5KwNn
次はどんな優秀児列伝を出してくるかと思うと
なんかこっちのほうが冷や冷やしてしまう。
396可愛い奥様:2006/05/10(水) 00:03:15 ID:FmZ4/dpH
で・・・でもさ、全然、まーったくできないのに、
「すごい上達振り!」とか、「同年代より優れている!」なんて、
通常の、常識的な神経持ち主なら絶対!言えないよね〜?
だから・・・もしかしたら本当なのかも?と思う自分がいたりする。
397可愛い奥様:2006/05/10(水) 00:09:39 ID:XrQV9M3b
ここ数年の東宮夫妻の言動を見るに
通常の常識的な神経を持ち合わせているとは思えない
398可愛い奥様:2006/05/10(水) 00:44:28 ID:9fuMvKBQ
本当の意味で、守ってくれる人がいないんだね。
東宮夫妻には。
賢い構成作家ついてたらもっとましなシナリオ用意するはずだし。
399可愛い奥様:2006/05/10(水) 03:05:50 ID:vzqgYqzl
TVで見た(皇族の)愛子ちゃんが入園時のご挨拶が出来なかった事は
まか不思議と言うか、他の事は知らないがこれだけはすごく心配だ。
お見送りの時も車に乗る皇太子を全く見ないで違う方を向いてるなんて
不思議すぎる。。
愛子ちゃんにはしつけをしていてもそれが出来ないのであるのなら
やはり発達の仕方が一般の4歳児とは少しばかり違うのかも知れない。
でも愛子ちゃんもその他一般のいろんな子達も大切な日本の子供。(親にとっては特に)
なのにどうして宮内庁は「自閉症とは不本意」という言い方をするのだろうね。
これって自閉症の関係者の事を少しでも考えて言っているとは思えない言葉だよね。
どんな時も国民に暖かく思いをはせている陛下と皇后様は
きっとこの発言は良くないって思っているような気がする。
なんとなくだけどー。

400可愛い奥様:2006/05/10(水) 03:26:48 ID:+nYXvBYQ
≫399 お見送りの時も車に乗る皇太子を全く見ないで違う方を向いてるなんて
不思議すぎる。。

↑ ホントだね!
愛子ちゃんは、ただ単にのんびりした子どもと思ってきたけれど
あの映像はとても衝撃的だった。
ああいう場面では同い年の子どもでも
そっぽを向いたりするかもしれないけれど
愛子ちゃんは100%無視、周りのことなんてまるで眼中なしの態度だったよね。
あれ見て、愛子ちゃんはやっぱりどこかおかしいと確信してしまったよ。。。
お母様に対する態度なら、まあ納得できるがw

学校でも先生の言っていることが理解できなかったり
先生が指示したことができないんだろうね。
お付きの人も大変だな、こりゃ。。
401可愛い奥様:2006/05/10(水) 06:16:50 ID:1mMmJnZl
優秀って言葉はともかく、
これこれが出来るって事ではウソは言っていないと思う。
その出来ること以外の日常生活に難があっても
わざわざ出来ないことを申告はしないだろうし。
402可愛い奥様:2006/05/10(水) 06:52:31 ID:w9EJCdoj
>>401
両陛下お招きした食事会を直前でキャンセルした日に
雅子妃の寝室にケーキ持っていったってのもほんとかなあ。
403可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:00:11 ID:IfiPNCgy
>>402
自分の意志は介在してなくて、「茶運び人形」みたいなものかと思う。
404可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:04:52 ID:w9EJCdoj
>>403
「自分が病気の時によくしてくれたから」ってコメントまで披露してましたがね。
なんか違和感あるし、そのコメント必要かな??と思ったよ。

まあ、あれは「雅子妃は誕生日の夕方急に風邪を引いて寝込んだ」ということを
言い訳したかっただけだと思ってるけど。むりやり愛子ちゃんエピにしただけ。
405可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:09:45 ID:IfiPNCgy
病気で朦朧としてる時に、巨大な市松人形が薄暗い部屋に入ってきて
無表情に枕もとに立っていたら・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
406可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:18:54 ID:PLtOc+WP
常陸宮は「物凄く優秀で」大学院?まで個別学級で
勉学に励んでいたんでしょうね。

さすが皇族。愛子さんも安心だ。
407可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:37:57 ID:cPqjXbq2
>>403 ケーキを運んでいるのに
「ユゲノタッタアツアツノスープヲドウゾ・ユゲノタッタアツアツノ・・・」と
壊れたように繰り返すお人形・・・。

↑実際は絶対にこんなわけないんだけど、
こういう想像が容易にできるあの意志のない遠い目を
どうにか改善して欲しい。
408可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:38:23 ID:GtEv4g4l
妻はエイリアン、という高機能自閉症の人のことを書いた本を
読んでいる。
愛ちゃんのことで、自閉症のことが知りたかったから。
よくわかったよ。
この人のようになれればよいが(知能が高いので、自分の変わったところを
ふつうにしようとつとめている)、愛ちゃんは、言葉が遅いので無理だろう。
409可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:38:39 ID:pvJ9dU6y
>>406
個別学級は初耳だけど、火星ちゃんは国民も暗黙の了解してたからね。
愛子ちゃんも障害があると国民が認識すれば、
特別扱いしてもらえるよ。
410可愛い奥様:2006/05/10(水) 07:55:51 ID:+5jGibZ3
>>401
でもさあ、どう見ても自分では登れそうもない木の上に
愛子さんをのっけて、こわごわ木にしがみついている愛子さんの映像に
「木登りがお得意で・・」っていう無理やりな声明も発表してたよね。
なんで あんなことするのか理解に苦しむよ。 
皇室とかそういうこと関係なく、イヤな親だなって思っちゃう。
411可愛い奥様:2006/05/10(水) 08:00:04 ID:2o+8XDQM
愛子ちゃんが、あぼーんかどうかは、同級生にでもならん限り、
分からないけど。(もしくは、その父兄)
普通に育てたいという、雅子妃の考え方のおかげで皇族としては、
今のところサムーイ状況が続きそうだ。
週刊朝日にも、しつけの件でお偉いさんが書いてました。
年取って出来た子供は可愛いだろうし、一人っ子だからね。
皇族に普通の子はいらないっちゅに。
412可愛い奥様:2006/05/10(水) 08:05:50 ID:beKrhQYE
普通の子だって躾は大事だよ。
愛子ちゃんは皇族としてどうかっていうより、4歳児としていかがなもんか
と思ってしまう。
413可愛い奥様:2006/05/10(水) 08:12:19 ID:PLtOc+WP
>>410
そうそう。なんか「ひげじいさん」とかのお遊戯も
本人が自発的にやってるっていうより
影でビシバシ芸を仕込まれた、猿や犬の発表会みたいでさ。
イヤーな感じでドン引きなんだよね。

いや、猿軍団の猿の方が芸が高度なのは置いとくけど。
414可愛い奥様:2006/05/10(水) 09:48:37 ID:NSCroESn
雅子さんにケーキを持っていたというのは
ハクション大魔王が「このケーキをママの所に持って行きましょう」
と言って行かせただけでしょ?
それに「自分が病気のときによくしてくれたから」なんて
隣のおばさんが病気になった時に言うような言葉、
4歳児が言うのか?ママのこと心配なのは本能なんじゃないか?
全てがキモチワルイ子供だよ。
ここらへんでハッキリ「愛子さんはアレです。今までの報道は
こちらで作ったものでした」と発表しておいたほうが
これから後のためにもいいと思う。
415可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:02:58 ID:lF4+VumO
すみません、どなたかお暇な時でいいんで、
「ハクションさん」の名前の由来を教えてください。
416可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:05:51 ID:yOc3IilQ
母親が、病気の子の世話するのは当たり前すぎてなんだか他人行儀な
思想だ>病気のときによくしてくれたから
しかもお付きの人がいろいろしてくれるんじゃないの?それともプライベート
スペースにはM子さんのお許しがないと入れなくて看病も一人でやってる?
417可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:06:49 ID:M9G90yly
>>415
単に見た目が「ハクション大魔王」に似てるからです。
418可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:09:40 ID:PiEB0m/W
>>415
その方の顔が、ハクション大魔王に似ているから。

きっと愛子ちゃんはハクションさんに懐いているだろうなと感じさせる
ニコニコとしていて安心感を与える笑顔が印象的な中年の女性です。
419可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:15:50 ID:9zOqdxqT
病気の時に、母は外出していて、おみやげにケーキを買ってきて渡されたことがあるとかじゃないの?
そのお返しに、持って行きましょうねと言われて運んだと受け取れてしまいました。
でもちゃんと見てくれている係の人がいて、幸せだと思うよ。
病気にケーキは、変、機嫌直して欲しい時なら、ケーキかな。
420可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:19:15 ID:lF4+VumO
>>417>>418
なるほど、お顔がw

どうもありがとうございました。
421可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:35:07 ID:unt86sbd
>>419
もうすでに「お返し」という時点で他人行儀な感じが…。
「自分が病気のときによくしてくれたから」という言葉を言ったかどうかも怪しいけど、
何かをしてもらったお返しのための行動だとしたら、親子関係どうなってるの?
422可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:45:44 ID:EhfdxuYb
>>420
百聞は一見に如かず。
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up28453.jpg

きちんとしたお名前が分かっていればそれで呼ぶこともできるのですけどね、いかんせん不明だから。
423可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:57:31 ID:C9y8IzH2
愛子ちゃんのクラスメイトの親はね・・
入園説明会の時に「園での生活をむやみにしゃべらない事」って
園から言われてるの。
園での生活=愛子ちゃんの園での様子
って事って、親側は受け取っています。

愛子ちゃんにはね・・何か変な感じを受けたのが私の本音でした。
他の子達と違い笑顔が全く無く、
周囲に全く興味を示さず、何が行われている状況なのか
把握は出来ない様子でした。

子供が言うには「愛子ちゃんにはいつも女の先生(=愛子ちゃん専門
のおつきの人?)がくっついる」とは話しています

・・親類筋から「愛子様と御学友になりましたね」て、言われる事多々
あるけど・・ 「愛子様はお元気にされてましたよ」としか言えません。






424可愛い奥様:2006/05/10(水) 11:01:25 ID:f8qpFSze
>>422
この頃から既に怪しかったの?
ママと滑り台なのに全然笑ってない。
425可愛い奥様:2006/05/10(水) 11:04:30 ID:TtHgvFjS
>>423
親戚筋には「お元気にされてましたよ」でも、
ここでは具体的なエピをコソーリ落としていってくだされ。おながいします。
426可愛い奥様:2006/05/10(水) 11:08:25 ID:29ODHP9+
>>424
滑り台が怖くて固まってるのはありえる年齢。
でも他に笑ってる写真があれば普通そっちを使うはずだよねぇ。
427可愛い奥様:2006/05/10(水) 11:08:33 ID:EhfdxuYb
>>424
>>3のようなことが言われてはいましたね。この当時は「本人の承諾」があったかどうか分からぬまま進んで世間の目に晒すことがしばしば。

>>424
「宮さま」という呼ばれ方も無い様子ですね。
428可愛い奥様:2006/05/10(水) 11:28:42 ID:JNHprKFM
423さん
本物ですか?
では、オール学習院で愛子ちゃん以外の何かを書いてみてください。
行った方でないと絶対にわからないような、こんな出し物があったとか。
それを書いてくだされば信用いたします。そのくらいなら個人が特定できない
でしょ?
429可愛い奥様:2006/05/10(水) 13:18:34 ID:PiEB0m/W
>>428
同意
430可愛い奥様:2006/05/10(水) 13:36:04 ID:0aAZejKF
>>408さん
その本も面白いけど、ニキリンコさんのも面白いわよ。
自閉症全般の知識が付くし、自閉っ子にやさしい気持ちが持てるかも。
431可愛い奥様:2006/05/10(水) 13:39:40 ID:Pp6UICIV
それにしてもなんで「パパ」なんて呼ばせてるんだろう?
最低でもマコちゃんみたいに「お父様」と呼ばせて欲しい。
マコが「おとうさまーー」と呼び掛けた時も実は驚愕したけど…(;´Д`)
(いまだに「おたたさま、おもうさま」の世界だと思ってた)
432可愛い奥様:2006/05/10(水) 13:45:44 ID:PLtOc+WP
>>424
この時を最後に「うちの子見て見てええぇっ!!!」状態だったのが
半年以上全く映像写真の公開がなくなりました。

で2歳正月映像でまたみんなドン引き。
433可愛い奥様:2006/05/10(水) 13:53:21 ID:/Q6h1ok/
>>431
言葉が遅い子だと「パパ」とか「ママ」とか
言い易い呼び方にしてしまうのかも。
親はなんとかしても呼んで欲しいものだからね。
うちの子もそうだった。で、二年後自閉発覚。
いずれ呼び名を変えるのが難しいだろうなと思ってます。
434可愛い奥様:2006/05/10(水) 13:56:30 ID:29ODHP9+
パパママとおとうさんおかあさんでは1年近く差が出る気がする。
他の単語より先に言って欲しかったらパパママにした方が無難。
バナナに半年負けたワタクシ。
435可愛い奥様:2006/05/10(水) 14:37:05 ID:0aAZejKF
発表通りの優秀なお子様だとすれば・・・
4歳時点でママ・パパとお父様お母様の使い分けはできるはず。
更に、普通の4歳児は両親の名前呼び方母・父まで使い分けられるでござる。
436可愛い奥様:2006/05/10(水) 14:52:31 ID:2/2Qn/Ej
>>434
うちの夫なんか、オットセイに1年負けてるよ。
437可愛い奥様:2006/05/10(水) 14:57:39 ID:SYl4Zrse
2001年都道府県別人口に占めるキリスト教系信者の割合(%)

東京都  7.78  佐賀県  0.54
長崎県  4.76  島根県  0.52
沖縄県  3.38  三重県  0.51
兵庫県  1.17  奈良県  0.51
福岡県  1.15  徳島県  0.50
神奈川県 1.12  福井県  0.49
京都府  1.03  鳥取県  0.49
熊本県  0.96  山梨県  0.48
大阪府  0.93  埼玉県  0.47
北海道  0.91  群馬県  0.46
鹿児島県 0.84  香川県  0.46
愛媛県  0.83  滋賀県  0.46
和歌山県 0.79  秋田県  0.44
広島県  0.74  青森県  0.44
山口県  0.68  福島県  0.42
岡山県  0.63  新潟県  0.39
大分県  0.59  茨城県  0.39
宮城県  0.59  岩手県  0.38
高知県  0.59  栃木県  0.36
長野県  0.58  石川県  0.36
千葉県  0.57  山形県  0.35
愛知県  0.57  岐阜県  0.34
宮崎県  0.56  富山県  0.30
静岡県  0.54  全  国  1.45
438可愛い奥様:2006/05/10(水) 15:12:54 ID:FmZ4/dpH
>>434
バナナって言えたんだ。
うちの子は、バナナはナナイ、イチゴはゴチゴでしたよw
439可愛い奥様:2006/05/10(水) 15:23:40 ID:+5jGibZ3
>>438
子供ってよくひっくり返るんだよね。言葉が。
ウチの子はイチゴは「ゴチ」だった。
愛子さんも英語なんてどうでもいいから、そんなエピがあればいいのにね。
440可愛い奥様:2006/05/10(水) 16:08:22 ID:HiU+v6Ge
近所の女の子が愛子様と同年齢。
先日、公園で娘がぐずっていたら、その子が
今作り終えたばかりのシロツメクサの花飾りを持ってきて
くれて「頭に飾ってね」と娘に手渡してくれた。
・・・なんか感動しちゃったよ。勿体無くてその花飾り押し花に
している。
幼稚園でのほんわか愛子様エピ聞きたいねぇ。
>>434 まもなく2歳の娘に「おかあさん」と教えているけど
「かあちゃん」て呼ばれてるorz
441可愛い奥様:2006/05/10(水) 16:17:41 ID:JmCXYNjt
>>440
可愛いですね。
2才前だとそんなものですよ。
うちの子は「ちゃーちゃん」でした。
後半年、「おかあさんはね、おかあさんはね」と
言い続けていたら、きっとおかあさんになりますよ。
442可愛い奥様:2006/05/10(水) 17:07:50 ID:qG5BUymI
初等科と幼稚園では
全く交流はないのでしょうか?

同窓生で一人、学習院の初等科に子供を通わせている人がいる。
昨年の同窓会で、
「紀子さまを行事で見かけた」「秋篠宮さまは、実物のほうがより素敵だ」
などと言っていました。

今年の同窓会で、愛子様のこと、聞いてみようかな・・
443可愛い奥様:2006/05/10(水) 17:42:41 ID:JmCXYNjt
幼稚園は場所が随分離れていたように思いますが。
444可愛い奥様:2006/05/10(水) 18:47:26 ID:EhfdxuYb
http://www.gakushuin.ac.jp/y_map/index.html
幼稚園は目白キャンパス、初等科は四谷キャンパスなので離れてますね。
ただ兄弟姉妹で学習院に通っていたりする場合は情報が入ってくるとは思います。
445可愛い奥様:2006/05/10(水) 18:47:35 ID:f8qpFSze
>>443
うん。初等科は四ツ谷、幼稚園は目白。
全く交流がないわけじゃないけど目白に通ってるうちの子でさえ
1回も見たことがないって言ってる。
446可愛い奥様:2006/05/10(水) 19:24:58 ID:9EVf2d1n
つい最近このスレを見始めたんですが
数日前に見れた前スレや前前スレの動画などが、全部見れなくなってます。
どうして?誰か検閲してるんですか?
メキシコに行くお父様のお見送り映像を、もう一度みたいんですが
どうしたら見れるんでしょうか?教えてください。

447可愛い奥様:2006/05/10(水) 19:54:39 ID:8UZS9s73
445タンはさりげなくご学友をCOあそばされましたなw
448可愛い奥様:2006/05/10(水) 20:15:03 ID:JpRxqhfj
>>422 保存しますた。
449可愛い奥様:2006/05/10(水) 20:33:11 ID:JpRxqhfj
おむずかりの池沼I子さまが、毎日きちんと幼稚園に通ってるとは思えない。
450可愛い奥様:2006/05/10(水) 20:33:54 ID:eHvVY0SE
検閲とかじゃなくて2chと関係ないどっかの掲示板に親切なヤシがうpしてただけ。
それが日数過ぎて保存期間過ぎて流れただけじゃん。
再うpなんてマンドクサイ事しないし。見れた時がラッキーだっただけ。
保存。これ、基本。

つか、・・・まずはageるのやめれ。
451可愛い奥様:2006/05/10(水) 20:34:37 ID:4WOFUNkn
中等科・高等科・大学って可能性も<目白に通ってる
まさか秦々会の従業員てことではないと思いますが可能性はありますねw
452可愛い奥様:2006/05/10(水) 20:36:06 ID:g74MbLsh
うちの子、保育園だったので障害のあるお子さんと一緒でした。
子ども心に「どうして話さないのかな」と不思議がっていました。
重度の自閉症のお子さんだったので、いろいろと変わった行動もあったと思いますが、
子どもにとっては「話さない子」というのが一番の特徴に見えたようです。

愛子ちゃん、本当におしゃべりができないのなら、そのこと、絶対に同級生は
親に伝えてると思う。
453可愛い奥様:2006/05/10(水) 20:47:12 ID:6VXF/Bcu
川縁の葦の原に、大きな穴がいくつも掘られた跡がありました。
「王様の耳は・・・」
454可愛い奥様:2006/05/10(水) 21:44:37 ID:+5jGibZ3
とりあえずお話してる画像はうずらちゃんだけですよね。
あとは歌を歌わされてる。 たとえ音が拾えなくても
話してる様子だけでもあれば随分違うんでしょうけどね。 
455可愛い奥様:2006/05/10(水) 22:15:20 ID:TrfbxNNK
ぶつぶつ、独り言いってるみたいなのも
音拾ってほしいわ。
何ってるんだろう??
456可愛い奥様:2006/05/10(水) 22:21:49 ID:HJDZ+mC5
>>455
ちくしょう、みんなしてあたいのことをじへいしょうとかいいやがって
いまにみてなさい
457可愛い奥様:2006/05/10(水) 22:30:40 ID:dQNFL7qM
不細工さも馬●さも、幼児だというオブラートでくるまれれば
時としてかわいく見えるんだけど、それもどんなにがんばっても
小学一年生くらいまでかな。中学年にもなればどうにもならないだろうね。
458可愛い奥様:2006/05/10(水) 22:53:12 ID:Qy8OLSMa
愛子様は何かお太りあそばしそうな予感が
背もかなり高くなりそうだけど
459可愛い奥様:2006/05/10(水) 22:59:35 ID:NSCroESn
愛子ちゃんが心配なんて全く思わない。
ただあんな子が女帝になるのかと思うと心配。
愛子ちゃんの状態をこの先どう隠して
ウソの発表が出てくるのかワクテカしてます。
だって見るからに愛子ちゃんはアレですから。
460可愛い奥様:2006/05/10(水) 23:30:51 ID:38eY3V6t
あんな子って・・・・。
あのお立場で、個性にあった環境を整えてもらえてるか
心配するスレでしょう?
461可愛い奥様:2006/05/11(木) 00:09:28 ID:UpRDytoW
>>456
そんだけ言えたらなんも心配ないw
462可愛い奥様:2006/05/11(木) 00:12:13 ID:9hjr4VOU
今北産業 亀レスすいません
息子が「とぉしゃん」「かぁしゃん」と呼んでくれてた、あの頃を思い出してしまって…
今なんて「なあ」「おい」だよ。(高2)
ウチも2年保育だったけど、入園式でお出迎えの先生に挨拶できない子は、いなかったなぁ。
内気な人見知りちゃんも、ちょこんと頭をさげてた。
463可愛い奥様:2006/05/11(木) 00:30:55 ID:je5QEleG
愛子さんのことではなく、養育する親や宮内庁の対応について話が進む方がいい気がします。
ウチの子はあーだこーだと比較したり自分語りになるのは嫌だな。
464可愛い奥様:2006/05/11(木) 00:55:21 ID:pMAiL+b+
>>463
おう、そうだね、スレの雰囲気変わっちゃうよね。代表して謝るよ。ごめんね。

でも子供の発達に関するスレはどうしても出てきちゃうと思う。
そんな時はなるべく一般論的になるように心がけます。・・・じゃダメ?
465可愛い奥様:2006/05/11(木) 00:56:19 ID:pMAiL+b+
× 発達に関するスレ
○ 発達に関するレス
466可愛い奥様:2006/05/11(木) 01:53:17 ID:a3tIq2HF
どうにも寝つけないので愚痴カキコ

Love子様、ついに「やっちまい」ました。
公にはされないんでしょうね。
私達平民は泣き寝入りするしかないんでしょうね(つд`)
467可愛い奥様:2006/05/11(木) 01:55:50 ID:NU6SQ8lL
え、なになにーーーー?何をやられたの?殴られたの?
468可愛い奥様:2006/05/11(木) 01:57:48 ID:cooq4Aoz
教えてくれよ〜〜
怪我させた?お○○ししちゃった??
469可愛い奥様:2006/05/11(木) 02:11:15 ID:NU6SQ8lL
続報は?オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
470可愛い奥様:2006/05/11(木) 02:23:40 ID:brI7Blhl
そうですね。
今日のことはショックでした。











とかさ、なんとでもかけるよねw
注目されたかったらコソーリガセかけばいいんだもん。
それっぽい人増えてる希ガス。
471可愛い奥様:2006/05/11(木) 02:31:58 ID:S3m852Az
>>463
自閉症のこと勘違いしたり知識ない人の発言が出てきたら
自閉圏となんらかのかかわりのある奥は
黙ってないと思う。
うちの子は〜ってことでなく
自閉症は〜って一般化して書くくらいいいじゃん
472可愛い奥様:2006/05/11(木) 02:33:03 ID:S3m852Az
>>466は釣りだろう
473可愛い奥様:2006/05/11(木) 07:28:29 ID:trnGmkzZ
どうにもガセが多くなってきたな。
早いとこ、どっかの週刊誌が正しい情報を暴露してくれることを望む。
474可愛い奥様:2006/05/11(木) 07:43:57 ID:bRAkllyQ
ついに大暴れ動画公開か!と思ってwktkしてたのに・・・
475可愛い奥様:2006/05/11(木) 08:26:33 ID:E2t5RyoK
幼稚園行き始めたからしばらくはテレビに登場しないんじゃないかな。
関係者には緘口令も強いてるかも知れないね。
476可愛い奥様:2006/05/11(木) 08:41:39 ID:TVUuUvzN
5月だし、そろそろ何か起こりそうな予感〜

「うれしい!恥ずかしい!おしゃべりな足元」
http://tnpt.net/uploader/src/up1204.jpg
477可愛い奥様:2006/05/11(木) 08:44:40 ID:3TUdmXhO
>476
おしゃべりで豊かな表情を見せるのは足元だけかよっw
478可愛い奥様:2006/05/11(木) 08:48:35 ID:DLQEqDDO
え?うちの子10ヶ月で「おかあちゃま」だったぞ。
よその人は「○○ちゃんのママ」っ言う。
しゃべり始めは差があるだろうが、4歳で「あぅ」は…
479可愛い奥様:2006/05/11(木) 08:57:06 ID:MY7gerCL
>>476
苦しい、苦しいにも程があるこじつけっぷりw
480可愛い奥様:2006/05/11(木) 08:58:08 ID:sH9ZYSpA
でも476の服はかわいい。赤い方も。
481可愛い奥様:2006/05/11(木) 08:58:32 ID:EzEsBTZT
おしゃべりじゃなくて、くにゃくにゃだよね。
背筋もくにゃくにゃ。
じっと立ってられないんだろうね。
482可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:00:06 ID:ZAjyaVkc
本当に可愛い。

洋服は。
483可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:02:15 ID:bRAkllyQ
なんか足曲がってる?
484可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:03:39 ID:MY7gerCL
>>480,482
んだんだ。シンプルで品があって本当にかわいい。
これで愛子ちゃん本人がプリンセスらしくしゃんとして
にっこり笑ってくれたらどんなにかチャーミングなことか…
485可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:14:48 ID:9L4v6By2
>>466
もしそれが真実ならば
詳細キボンヌ(我修院風)
486可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:14:55 ID:BlnUOcsZ
423さんよりは466さんの方がなにげに文が上手いので
あそこの保護者っぽい。

でも愛子さん以外に赤も映える。水色のコートも品良く似合ってたし。
ダイアナのように派手な色も淡い色も似合う人はそういないんだけど。
487可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:16:37 ID:y2gKQo9Z
去年の天皇陛下の誕生日に4時間くらい、おむずがりしてたんだよね?
何でもできる優秀な4歳の子がそんな事するかぁ?
10分くらいならうちも(ごく普通の4歳児)機嫌悪くなるとやるけど、何時間もって…。
488可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:17:53 ID:BlnUOcsZ
以外は意外の間違いでした。
489可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:37:55 ID:ojpdO697
>>476
し、汐の声…
490可愛い奥様:2006/05/11(木) 09:59:01 ID:EAkDSKvk
>>486
大人はね。

色白赤ちゃんは赤も淡い水色も卵色もよく似合うよー。
491可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:05:08 ID:M58ulwvb
>>489
奥様〜!私も以前からずっと思ってました。
特に横顔見ると老けてきてる感じがして
これからがこはひ〜〜!
492可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:17:17 ID:0TMosAbs
そんなに怖いホラー文庫があるなんて
知らなかったわ・・。
493可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:22:03 ID:jGxCMzgn
>>485
古いな……
494可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:24:48 ID:wvLGu37e
>>476
このお出迎えのとき、スカートの端を掴んでいるから
きっと、スカートを持って膝を折る挨拶(カートゥシー?)を
仕込んでいたのだけどちょっとできなかったみたいだね。
495可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:30:46 ID:LIeHk/Ot
>>489
ぐぐって見たら怖そうなんですが・・・アマゾンで取り寄せたくなりました。
496可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:33:18 ID:wiKnbFLQ
スカート掴みの映像だけだとお辞儀の練習してたかとも見えるけど、
見送り時のチケット掴みを見てるからどうかしらね。
何か掴んでないと不安なのでは。

幼稚園で緘口令を敷くってこと自体何かあるということかな。
497可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:40:36 ID:8EKc0Yi2
最近のおそらく「厳選」映像からも「何かある自然なお子様」としか思えない
498可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:00:29 ID:Phjgilk3
自然なお子様・・・という表現がありましたよね。
我が家では、「自然ってどういうこと?」って言っていました。
姑は、「おてんばってことかな?」と。
舅は「いつもおとなしーーーーい、にこりともしない子なのに
おてんばってことはないだろう。あまりじっとしていられなかったのでは?」

499可愛い奥様:2006/05/11(木) 11:24:12 ID:pMAiL+b+
真っ黒な髪に色白肌だから派手な色も淡い色も似合うのかな?
紫外線から厳重に守れるのは赤ちゃんの時だけ、
保育園や幼稚園では日焼け止めなんか塗ってもらえず、
素焼きバリバリの庶民とは違う。


汐の声は、ただの幽霊ホラーで終わらない、
大人の思惑で子供が犠牲になり人生を狂わされるという、
サイコホラーでもある名作。昔の作品だけど古さを感じない。
500可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:02:35 ID:0s6LlKT0
>499
発達に障害のある娘、それをどうしても認められない母親が
娘に対してあらゆる英才教育を受けさせるが…
などというストーリーは確かにあの作者風味だな。

愛子ちゃんの障害の有無は別として、あの母親は
どうみても成長の妨げにしかならないので早く隔離してほしい。
そして幸せな内親王としての人生を歩んでほしい。
501可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:10:31 ID:LF+ZeKSw
東宮一家をみてるとヒキルナちゃん一家を思い出す。
502可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:24:25 ID:Phjgilk3
ヒキルナちゃんは
今どうしているんだろう。

NHKだったっけ?ドキュメンタリーしてましたよね。
あれは結構ショックでした。
503可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:27:32 ID:bRAkllyQ
>>502
結局NHKは後追いもせず謝罪もせず
ほったらかしだよねー。

生きてればいいけど、あの母親の元じゃ・・・
504可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:29:42 ID:7nR8on/W
山岸作品ではやはり、愛子ちゃんに近いのは
日出処之天子の最終巻でしょう。
宮内庁からの批判があったという話で
本、もしかしたら問題のシーンはカットされているかも。
505可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:30:41 ID:Phjgilk3
>504
問題のシーンって?
506可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:38:29 ID:7nR8on/W
7巻のレビュー;
厩戸王子の愛を突っぱねる毛人。
最早交わる事のない2本の道。
布都姫が懐妊し、のちに蘇我入鹿となる男子を産んで命を落とす。
王子は知恵遅れの娘と戯れに契る。
娘の顔が母に瓜二つとも気付かず。
もう迷いはない王子。
一族の暗い未来を予知しながら隋に向けて書状を書く王子。
「日出処の天子書を日没処の天子へいたす…」
厩戸王子の物語はこうして完結する。

皇室に知的障害者がその後ボコボコ産まれてくる所とか
その他諸々・・・

読んでみてくらはい。
507可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:42:43 ID:bRAkllyQ
でも厩戸系は全滅だから一安心だね
508可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:58:56 ID:Phjgilk3
>506
ありがとう。
そんな話だったんですか。知りませんでした。題名ぐらいしか知らなかったので。
509可愛い奥様:2006/05/11(木) 15:09:07 ID:7nR8on/W
確かに今の皇室とあの一族とのつながりはない。
しかし、知的障害とまったく無縁とはいえませんねえ・・・
510可愛い奥様:2006/05/11(木) 15:49:18 ID:IF2DMoO5
>>476
表情豊かな足元に比べて顔が全くの無表情っていうのがすごい。
511可愛い奥様:2006/05/11(木) 15:50:08 ID:QJ4RXlpv
巨大な市松人形って表現があまりにピッタリで怖くなった。

もうさ、宮内庁は愛子さんのことCOしてしまったほうが楽だよ。
隠し通せるもんじゃないし国民も実情を知らされれば
奇異の目で見る人より同情が集まる。
雅子さんの病気にも今より理解が示されるよ。
何を躊躇ってるんだろう?墓穴を堀り続けて…。
512可愛い奥様:2006/05/11(木) 15:52:36 ID:lXCoK4ZE
423 :可愛い奥様:2006/05/10(水) 10:57:31 ID:C9y8IzH2
愛子ちゃんのクラスメイトの親はね・・
入園説明会の時に「園での生活をむやみにしゃべらない事」って
園から言われてるの。
園での生活=愛子ちゃんの園での様子
って事って、親側は受け取っています。
愛子ちゃんにはね・・何か変な感じを受けたのが私の本音でした。
他の子達と違い笑顔が全く無く、
周囲に全く興味を示さず、何が行われている状況なのか
把握は出来ない様子でした。
子供が言うには「愛子ちゃんにはいつも女の先生(=愛子ちゃん専門
のおつきの人?)がくっついる」とは話しています
・・親類筋から「愛子様と御学友になりましたね」て、言われる事多々
あるけど・・ 「愛子様はお元気にされてましたよ」としか言えません。


513可愛い奥様:2006/05/11(木) 15:55:53 ID:0TMosAbs
>>512
「園での生活をむやみにしゃべらない事」
・・・不気味な幼稚園、オカルト風味。
514可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:04:25 ID:edAZdnhC
>513
ですよね。普通幼稚園入ったばかりの子で活発だったり利発だったら
特に「お母さんあのね」と今日のできごとをしゃべくりまくりだろう。
それを一人のおかしい子のために犠牲にさせられてるなんて。
515可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:10:20 ID:n44S4/Uu
子供が親に話すのはとめられないけど、その内容を親がよそに話すのは厳禁ってことでしょ
まぁ、子供も親もせっかくの幼稚園生活なのに気の毒なのにはかわりないけど
緘口令が敷かれる幼稚園だなんてアリエナス
516可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:18:24 ID:RJLPM6Id
>>515
子供だって幼稚園以外の近所や親類のお友達がいますから、緘口令は子供に対しても同じですよ。
517可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:21:33 ID:EmR9Zp6c
>>515
近所の人とか、親戚とか、
「幼稚園はどう?」と子供にダイレクトに聞いたときに
子供があれこれ喋らないように躾けてなくちゃいけない。

親以外に「あのねぇ、この前ねぇ、幼稚園でねぇ、、、」
って子供が話すのは学習院幼稚園ではご法度ってことでしょ。
ありえない話だよね。
518可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:23:08 ID:sDKbpKbg
あげてみる
519可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:31:18 ID:n44S4/Uu
書き方悪かったかな
>>514さんの
>特に「お母さんあのね」と今日のできごとをしゃべくりまくりだろう。
>それを一人のおかしい子のために犠牲にさせられてるなんて。

ここに反応したつもりだったんだけど、今読み返すと、
子供がよその人に話すことについては、言及してなかったねスマソ
520可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:34:42 ID:edAZdnhC
>>519
いえいえ、確かに、私の書き方が浅かったです。

でも、親に「外で幼稚園のハナシしちゃダメよ」って
言われるのもしんどそうだね。学習院幼稚園に入ったら
親戚とかにも興味しんしんで色々聞かれるだろうし。
521可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:37:41 ID:7nR8on/W
普通ありえないことが起こってしまう
庶民とは線引きってことでしょう。>その幼稚園。
522可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:40:24 ID:edAZdnhC
幼稚園のときって、しつけも大事だけどのびのびと
感受性を育てることも大事だと思うんだけど、愛子ちゃんの
秘密を守ることだけで余裕がない感じだと他のご学友、まあ
知ってて学習院に入ったんだからしょうがないけどちょっと
かわいそう(入れたのは親だろうし)
523可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:45:09 ID:UpRDytoW
子供に箝口令は無理でしょう、実際。
だから、親が他の人にしゃべるのは厳禁でも、子供に直接
「愛子ちゃんってどんな子?」と聞いたり、子供の方から教えてくれたりするのは
無問題な気がするな。
結局、「子供のことだから」で済んじゃうよw
524可愛い奥様:2006/05/11(木) 16:53:59 ID:RJLPM6Id
>>523
「何も知らない子供を利用する方が悪い」となるでしょうね。





子供を利用しようとしてるのは女帝画策組だってのw
525可愛い奥様:2006/05/11(木) 19:10:17 ID:1W63U7Xl
>>476
「うれしい!恥ずかしい!おしゃべりな足元」

ちょw
いや、もう「ちょw」としか言い様がない
526可愛い奥様:2006/05/11(木) 19:12:36 ID:/SzMP9Fe
今までも皇族がが在園していた学年(クラス?)は、学習院幼稚園として
「園の様子を口外してはいけない」という緘口令が敷かれたのでしょうか?

もし今回が初めてなら、何をかいわんや…
527可愛い奥様:2006/05/11(木) 19:37:35 ID:Sf4tCB65
>>526
美智子さんがそんな無体な注文を幼稚園側にするはず無いと思いますよ。
528可愛い奥様:2006/05/11(木) 19:50:08 ID:0TMosAbs
>>525
おしゃべりは、口で! 口! くち!
529可愛い奥様:2006/05/11(木) 19:53:42 ID:L1MtOLJB
>>476
女性誌の記者も大変だわな・・・
530可愛い奥様:2006/05/11(木) 20:18:16 ID:/I5IEVro
これだけ?の映像が出てもまだ数パーセントだけ健常児って思ってる。
あといくつの映像を見たら黒確定だと思うのだろうか・・・
531可愛い奥様:2006/05/11(木) 20:43:26 ID:Sf4tCB65
国民を疑心暗鬼にさせる皇室って・・・

女帝問題とからまなきゃ、グレーでも黒でもいいけど。
532可愛い奥様:2006/05/11(木) 20:54:29 ID:keZRYIk5
まなこはどんよりだね。
この子目付き悪い。

しかしお洋服は可愛い。
533可愛い奥様:2006/05/11(木) 20:59:51 ID:P1l/xnVG
>>476
・・・・足元にこんな豊かな表情が見えた
って、顔は無表情であると記者(カメラマン?)も認めているのね。
こうやって、少しずつ分かっていくのね。
534可愛い奥様:2006/05/11(木) 21:03:10 ID:EzEsBTZT
洋服は何十年も前からのお嬢様路線で
このタイプは流行とかないのかな?
可愛いけど昔からのオーソドックスなデザインだね。
ファミリアかフランスのメーカー物?
535可愛い奥様:2006/05/11(木) 21:04:37 ID:Hg2udtO8
「おしゃべりな足元」って「ばうあい」に失礼だよ。wwwwwwww
536可愛い奥様:2006/05/11(木) 21:12:57 ID:2GDqWowJ
お受験するような家庭の子はこういったテイストの
洋服を着ているよね。
一定の需要はあるんでしょうね。

537可愛い奥様:2006/05/11(木) 21:16:24 ID:2GDqWowJ
今まで皇室の方々って既製服なんか着ないと思っていたけど
そうでもないんですね。

連投スマン
538可愛い奥様:2006/05/11(木) 21:33:58 ID:qvgHvFOX
>>509
詳しそうですねえ、、で 今の皇室はどこら辺からつながってるんでしょう
今度皇室の本でも読もうとおもうのですが どんな歴史書が一番
足がかりとしてはいいでしょうか。ご指南くださいませ <(_ _)>
539可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:00:26 ID:J3bQynuz
>>506
あ、そういえば文庫でカットされてた。今まで気がつかなかったわ。
へ〜っ。宮内庁も変なことをするものだ。
そういえばこの作者、もっと昔の短編でも皇室から負の遺伝子(血友病)がやってきた話を書いていましたが。

あの絵柄に似合うのが皇族だとすると、
アイコちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マコカコちゃん
ですね。
540可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:14:24 ID:ZAjyaVkc
知らずに買った子供のジャケットが愛子さんがハープの時に来てたワンピの
ブランドだった。 フランス製。 でもボンポワンとかほどは高くない。
で、お店の人が直前にフランスに買付に行ってて、そのブランドの人に
(そのワンピを着た)愛子さんの写真をもった日本人がたくさんやってきたと
言ってたそうだ。 みんな写真見ただけでそのブランドって分かるのか、
また愛子さんが着てるからってわざわざそのお店を探すのかと
びっくりしたよ。
541可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:15:37 ID:ZAjyaVkc
>>540
○ そのブランドの人が
× そのブランドの人に

スマソ
542可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:54:19 ID:LaYA46mm
愛子ちゃん、しつこく話しかけてきた(多分、厚意でかまってくれた)子に「突っ込んじゃった」らしい…
お付の人が目を話した数秒の間の出来事。
「突かれた」子は目を押さえて七転八倒との事。
自閉の子って手加減を知らないからなぁ…
543可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:55:28 ID:F4f6AXJA
突っ込んじゃった?突かれた?
544可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:57:39 ID:6cP/Y5Y9
>>543
犬の目を突いたことがあったよね
545可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:58:14 ID:Pl6OuMUF
「突っ込んじゃった」=頭突きかと思ったら「目潰し」か・・・
546可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:00:19 ID:F4f6AXJA
>>545
目に指を「突っ込んじゃった」のかぁ・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
547可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:01:12 ID:tSvdLoRi
め、目潰し、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
548可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:02:17 ID:RF7x6AkT
>>542
それ、信頼できる情報なんでしょうかね
って2ちゃんで言うのもなんだけど
嘘だったらちょっと酷いな
でも本当だったら集団生活難しそうだね・・・
549可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:07:34 ID:zZAQ9yr+
一人だけポツンとしてる女の子が居たから、社交的な子が遊ぼうよと誘ったら
いきなり目を突かれた、ってとこ? うーん
550可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:07:38 ID:DBNtfeNJ
>>542
それ、いつごろの話なんだろう?
でも自閉だとありそうな話・・・・
他に何か情報ないの?
その目潰しされた子は大丈夫なんだろうか?目に何か障害が残ったりしたら
税金で賠償金を払うのかな。
551可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:08:48 ID:T0lv/Nkl
>>542
ぶしつけでスミマセンが、あなたは>>423>>466の方のどちらかですか?
552可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:11:26 ID:Pl6OuMUF
>>542の話が>>466で言ってた「やっちまった」ことなのか?
553可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:15:57 ID:UpRDytoW
それ、シャレにならない話じゃん......>目潰し
眼科には行ったのかな。
万が一視力低下なんてことになったら、本当に裁判沙汰だよ。
554可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:18:32 ID:F4f6AXJA
>>553
本当に本当のことだとして、相手の子に何かあっても、菊のカーテンで守られて
税金でこっそり賠償なのかしら・・・
皇族が一般人に危害を加えてしまうなんて、思いもよらないことだから
今、初めてそうなったときのことに思い至った。
555可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:19:00 ID:8dhSsmga
おつきの人は、そんとき何してたの?
おつきの人って、ハクションだっけ?
556可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:19:29 ID:Hg2udtO8
かわいそー。いくら知恵遅れでも裁判沙汰だよ。
目が失明したらどーすんだよ。
557可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:22:05 ID:EmR9Zp6c
この話が本当かどうか知らないけど、仮に目に何かあっても
幼稚園内であったことは他に話しちゃいけないんでしょ?
裁判なんて無理じゃない?
558可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:23:29 ID:zZAQ9yr+
取り巻きのご学友(デンフタ選抜組)はどうしてたんだろう。
その子達からも放置されて、一人になってるんだろうか。
559可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:23:42 ID:U9tSma8O
示談するよね。Mさんは謝ったのだろうか、親として。
560可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:26:27 ID:+2zKk0xq
>>559
人に頭を下げるような人ではなさそうだし
「あんたの子がうちのアイタンにしつこく話しかけたから正当防衛」
くらいに思ってそう。
その子無事ならいいけど・・・担任も大変だよね。
561可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:26:52 ID:EzEsBTZT
愛子さまの病気のせいなら専門機関に入れない親(皇太子夫婦)が
悪いでしょ。
自分の子供が目に障害でも残ったら相手が皇族だからって
絶対許せないわ。
562可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:27:01 ID:EmR9Zp6c
>>559
幼稚園の管理責任を追及するタイプかもしれないし、
わからないよそんなの。
逆に幼稚園が怪我をした子にお金払うことになったりすることもあるかもね。
563可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:31:26 ID:4wgva/8S
>>559
庶民が何を言う BY雅子
後はよろしく  BY皇太子

これが本当かどうかはわからないけど
いつかはこういう事態が起こるでしょうね。
それなりの園にいれるべきだったんです。

564可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:33:48 ID:agtIz1Zc
>>533
顔は無表情だけどしっぽで感情を表す犬や猫と
同じ扱いって感じがする。マスコミもきついね。
565可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:35:35 ID:cmz2Dj1k
お付きの人の責任、、、っていわれそうだ
566可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:36:23 ID:ygp1cSkY
>>558
お友達要因の取り巻きのお子達だってこれからそんな目に
合うかも知れないのにどう思ってるんだろうね(目潰しが本当なら)
怪我させられてもOKなんだろうか。
567可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:39:30 ID:zZAQ9yr+
ほんとか嘘か確認は取れないけど、子供の国でも他の子に絵の具を塗りたくってて、
やり返されたら叩いてた、って話しがあったっけ。
568可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:39:32 ID:5sG530qn
>>566
成長と共に身体も大きくなって危険度が増すというリスクを
あまり考えてなかったのかもね>取り巻き軍団の親
569可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:40:41 ID:+krTYyJX
他害のある子で噛み付いたり叩いたりってのはわりと聞くけど
ピンポイントで目潰しなんてあまり聞かないよ?
570可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:40:42 ID:+2zKk0xq
その取り巻きの親もちとは考えを改めるっつーか普通に恐怖じゃない?
それでもなお子供をご学友にさせておけるのか?
571可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:40:52 ID:uEXfVZNd
>>568
取り巻き軍団の親はあいぼんの病気のこと知らされてなかった可能性は?
572可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:42:15 ID:U9tSma8O
>>569
引っかくというのも聞くけど、そうね、目潰しはあまり聞かないね
573可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:43:38 ID:TVUuUvzN
宮内庁によれば、自閉症じゃないってことなんだから、
友達の目を故意に突付いたなら、相当しつけの悪いクソガキってことでいいですよね。
574可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:43:49 ID:5sG530qn
>>571
子供の城で一緒の人はある程度わかってそうなものだけど、
詳しい事情までは知らないかもね。
575可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:46:19 ID:EmR9Zp6c
>>569
聞かないね。不満を表す方法として代表的なのは
叩く、ひっかく、髪の毛引っ張るとかじゃないかと。
576可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:46:40 ID:OliftWsD
今北

愛ちゃん自閉症なのか…言われてみれば思い当たるフシ大杉。
知的障害併発してないと日本じゃ障害者手帳も貰えないそうだが、彼女も高性能自閉症なのかね…。
577可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:47:31 ID:+2zKk0xq
叩いた手がはずみで目にいっちゃったんじゃない?
578可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:47:41 ID:ygp1cSkY
>>568>>571
どれくらいの状態なのかはご学友になってみないと実際には
分かりませんもんね。
聞かされてても女の子だし危害を加えるとは予想して無さそう。
579可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:49:28 ID:ygp1cSkY
http://tnpt.net/uploader/src/up1204.jpg
そういえばこの写真も手を繋がれてるね。
一人でじっと立ってることが出来ないのだろうか。
580可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:50:13 ID:cFBuKvR1
犬の時も目にこだわったね・・

いずれにしても真偽を確かめようがないからなぁ・・・
581可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:54:08 ID:EmR9Zp6c
>>579
私はそれより右手が気になった。そのお出迎えの場面で。
ず〜っと最初から最後までスカートをグーで強く握りっぱなし。
あまりにも不自然だった。
582可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:54:24 ID:hNWc1UZD
バナナの目は嫌いだよ。
583可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:57:06 ID:UPruqkZK
近いうち、学習院幼稚園に電話で確かめてみるわ。
愛子ちゃん、こんなことしてないと思うし。
自閉症なら、雅子さんは見栄なんか張らないでちゃんとした幼稚園行かせるし、立場もあるから皇太子はカミングアウトするよ。
アメリカ人はその子どもの幸せを優先的に考えて学校選ぶことを雅子さんはたぶん知ってるからね。
それと、お弁当とお付きの人のこと学習院に電話で確かめたけど、根拠なんてありませんでしたよ。
この件のこと幼稚園にきちんと言っておきましたよ。
584可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:59:02 ID:uEXfVZNd
>>583
幼稚園に確認したところで、(実際にやってたとして)やりました
とは答えないでしょ。
585可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:00:53 ID:R/o5jN8/
>>583
いちいちここにネタが上がるたびに学習院幼稚園に電話するの?
幼稚園側もいい加減迷惑だと思う。

586可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:00:57 ID:H0D3OWgM
幼稚園の中の人も大変だな。
587可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:01:23 ID:OliftWsD
>>538
いくら親がそうしたくても、決してそれを許さない、見栄と世間体だけで構成されている宮内庁という組織を忘れてないか…
588可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:02:57 ID:EzEsBTZT
>>583
>自閉症なら、雅子さんは見栄なんか張らないでちゃんとした幼稚園行かせるし、立場もあるから皇太子はカミングアウトするよ。
>アメリカ人はその子どもの幸せを優先的に考えて学校選ぶことを雅子さんはたぶん知ってるからね。

公務もぶっちするような雅子さまがそんな立派な方だとは・・・
凄い違和感だし、娘の礼儀作法くらいちゃんと躾けて欲しい。
あの歳にしてはあまりに親子ともども無作法だよ。
589可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:03:14 ID:OliftWsD
>>587

申し訳ない…誤爆
正しくは>>583
590可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:05:51 ID:llNfW7Qw
バナナのブラックスポッツを怖がっていたよね。
黒い、丸い小さいものに恐怖を覚えるのかも。。。

海草も怖かったのかモナー。
591可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:20:32 ID:QYgAat+Y
まあ学習院じゃない、糞みたい公立の学校だって
いじめだの不祥事だのの有無、部外者に聞かれてもありません存じませんて
とぼけるよね普通は・・・。
592可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:37:22 ID:+Uygz6+T
もともと親子代々学習院だなんて家で、たまたま愛子と同じ学年だったというならいざ知らず
そうでもないのに今年学習院に我が子を入れる親なんて下心ありありでしょ。
紀子や黒ちゃんみたいにはならなくともやんごとなき方々とお近づきになりたいという
さもしい根性が見え隠れする。しかも愛子が怪しいと噂になっているのにさ。
箝口令を敷かれても、暗い幼稚園生活になっても、親は自業自得という気がする。
593可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:48:23 ID:WnpvC/M9
ご学友って「名誉」とか以外で下心ありの家には何かメリットありなの?
大学までフリーパスとか?
594可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:49:19 ID:K7tJ/9nQ
今年は下心ありありの一般人は全てはねられてるでしょう。
皇族方が在園なさる場合でもほんの数人だけ
許されてきた一般枠も
愛子ちゃんの学年と上下の学年までは0。
595可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:58:58 ID:dqRsHP+k
>>594
>上下の学年までは0

なんで上下まで?

留年して愛子ちゃんと同級生になったり、
愛子ちゃんが留年して下の子たちと同級生になっちゃうときのため??w

課外授業とか上下の学年で一緒になるから?
先日のオール学習院で壇上で「ぞうさん」を歌った子たちも
一般人ではないってことなのかしら。

596可愛い奥様:2006/05/12(金) 01:05:59 ID:rKl9CUzL
一般人でないとしたら
どのような人たちなんですか?
旧華族出身とか、そういう人たちというこよですか?
597可愛い奥様:2006/05/12(金) 01:23:10 ID:92Y7SP4K
雅子さんが母校の田蓋に、愛子ちゃんと同じ年の子がいるOGに
学習院を受験するように勧めさせたという話も聞いたような...
598可愛い奥様:2006/05/12(金) 01:45:39 ID:gHJ4J96r
いくら身内やいいとこのお坊ちゃまお嬢さまで固めても
こーやって情報は漏れてくる

いい時代になったもんだw
599可愛い奥様:2006/05/12(金) 01:47:48 ID:rKl9CUzL
もし何かあれば
園児の口から漏れてくると思う。子供までは統制は効かないでしょう。
600可愛い奥様:2006/05/12(金) 01:56:13 ID:gHJ4J96r
子どもを統制できるのは将軍様の国ぐらいだもんね(・∀・)ニヤニヤ
601可愛い奥様:2006/05/12(金) 02:13:24 ID:VmiR+FzF
どこから漏れるのか、打診されるんでそ。
おたくはヤマハかシマジロかって。
602可愛い奥様:2006/05/12(金) 03:02:10 ID:PMFkNrZa
どんなに情報統制や隠蔽しようにも漏れてくるでしょう。
子供の城の時のような乱暴な目にあえば
親が黙っていても、子供の口を塞ぐ事はできないですよ。

被害受けた子供だけが話すとは限らないし。
603可愛い奥様:2006/05/12(金) 03:06:19 ID:lsJ1zGoK
>>602
子供ってお友達が目の前で怪我したりすると結構ショックを受けるよ。
今回のことが本当かどうかは解らないけれど
楽しいふいんき(なぜか変換できない)の幼稚園ではなさそう。
604可愛い奥様:2006/05/12(金) 03:20:49 ID:n2nOaDIB
>>603
ショックどころの話じゃないです。

某ブログによると、まず下から掬うように左手で鼻へグサッ!と一発。間髪入れず右手でまっすぐ目にザクッ!!ととどめの一撃。
相手の子は「ギャッ」と叫んで2m吹っ飛んだらしい
605可愛い奥様:2006/05/12(金) 03:46:21 ID:HgValHZ2
>>603

× ふいんき    ○ 正しくは「ふんいき(雰囲気に変換オケー)」
606可愛い奥様:2006/05/12(金) 03:51:19 ID:66VUvooe
ど、どこのブログ・・・?
大怪我じゃないですか・・?
GWご静養どころじゃない・・
恐ろしい・・
607可愛い奥様:2006/05/12(金) 03:56:10 ID:RrAP46Gp
>>605
奥様・・・
608可愛い奥様:2006/05/12(金) 04:15:28 ID:z0egl7RM
まだこんな人いるんだねw>605

(一応書いておきますが笑われてるのは603ではなく、605のアナタなのよw)
609可愛い奥様:2006/05/12(金) 04:15:30 ID:3dXE2CNn
>>604
さすがにこれはネタでしょ
610可愛い奥様:2006/05/12(金) 04:21:04 ID:VOtc55t2
普通の感性をもって育っていないと、動物的感覚のまま相手の隙を見つけたら
何の抑制もないフルパワーでつっこむことは十分あるでしょうね。
これ、正しく処理されないなら、外に出た方がいいよ。>同級生の親御さんたち

604が本当なのか誇張なのか、あるいは全体がデマなのかは知りませんが、
三十六計逃げるに敷かず。
611可愛い奥様:2006/05/12(金) 04:51:27 ID:HgValHZ2
>>607さん
   ごめんなさい、sage忘れました...

>>608
  オマエモナー  イミワカンナイダロウケドネw  
612可愛い奥様:2006/05/12(金) 05:00:25 ID:PMFkNrZa
>>609
ネタである事を願っているけれど…
万が一、多少ても似た事があったとしたら、
そんな事された子や、目撃していた子の心の傷を思うと辛いですね。
誰にも信じてもらえないって、かなり辛い経験ですから…
613可愛い奥様:2006/05/12(金) 05:15:09 ID:RtE2xNcq
>>611
いやいや・・・sageとかではなくてw
初心者さんかな?2ちゃん用語というか早い話ワザとですよ。
614可愛い奥様:2006/05/12(金) 05:22:46 ID:RtE2xNcq
釣られたのかな?
スレヨゴシスマソ…
615可愛い奥様:2006/05/12(金) 05:44:15 ID:LSxuO/Iz
>>613
今は一周回って、「ふいんき」には誰も突っ込まなくなってきてるから(飽きられてる)
そういう意味では>>605は意外だったよw
616可愛い奥様:2006/05/12(金) 06:53:40 ID:jP7bD1MZ
ハサミとかでやられてたら、ひとたまりもないね。
田蓋調達のガキなら自業自得。
617可愛い奥様:2006/05/12(金) 06:55:09 ID:UoaR5ePG
昨日の「やっちゃったね」って目潰しだったんか。
大暴れと予想した私はまだ甘かったな。

しかし少しずつ、少しずつ漏れてきちゃうね。どうもw
618可愛い奥様:2006/05/12(金) 06:58:58 ID:lkBuMzV8
愛ちゃんがそんな素早いピンポイント攻撃ができるとはとても思えない。
とろとろさわりにいっても相手が逃げるよ。
手を振り回す系はできそうだが。
619可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:11:20 ID:3dXE2CNn
自閉症の子は突発的な行動をとるから、手を振り回して(偶然)眼をヒットというのは
ありうるとおもふ。ただ、たしかに何かはあったんだろうなと思うけど、
>>604のストーリーはそのままは信じない方がいいんじゃない。アンチアンチのひっかけかも。
620可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:19:10 ID:zBT3kG3I
>>604
とりあえずソースのブログください。
621可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:22:35 ID:Y4XY6pco
自衛に、だてメガネかけますか
622可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:27:45 ID:H0D3OWgM
604の自衛手段は「誰がやった」という具体的な記述がないし、
ソースとなるブログもあげられていないってこと。

それらしく話を膨らましていて、「ご想像にお任せします」って放置。
勝手に話が育っていくのを見ているわけだね。
流石に胡散臭い。
623可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:31:07 ID:EeUXs+cj
自閉の子は、目が合うと攻撃されているように感じるらしいよ。
624可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:39:36 ID:H0D3OWgM
鼻にグサっとやられて、直後に目にザク?
普通は顔の近くに何かがあったら、すぐに目を閉じて
反射で目を保護するわけだが?
で、幼児が2メートル吹っ飛ぶにはそれなりに物理的な力が
どこかからかかる必要があると思う。
本人に静止状態から幅跳びさせても、1Mぐらいしか飛べる筋力もないだろう。
ってことは、体重15キロ強の幼児を2メートルぶん投げる事ができるってことか?
フレンケンシュタインみたいだな。
625可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:50:50 ID:Ze8R3qf6
こう言う話題が出てきて「嘘に決まってる」って笑い飛ばせないことが一番の問題だと思う。
626可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:56:26 ID:Qx0mOolT
他害が強くて今の様子なら、高機能でも広汎性でもなくて
単純な知的障害な気ガス。
知的障害の人って、体が大きくて頑丈、力加減をしないことが多い。
衝動性も強いし。まだ大人しめの自閉だったほうが救いがあったのにね…
627可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:58:50 ID:I8um9otX
そのうち何らかの問題は起きてくるとは思ってるけど、
>>604はネタ臭プンプン。
>>624の指摘している点に加えて、現場を見た訳でもないのに擬音を使ってるし。
普段凶暴傾向のある子なら、爪なんかもお付きの人がかなり短く切ってはず。

まあ、どっちにしてももう5、6年もすれば「ご学友」達が自らネットに披露して
くれると思うけど。長崎の女子小学生の事件も確か小学5、6年でホムペかブログ
やっててトラブったんだよね。学習院みたいなところのお受験ママが子供のネット
上での行動を把握しきれるとは思えないし。子供だって履歴やクッキーを消すとか
知ってるもんね。
628可愛い奥様:2006/05/12(金) 07:59:29 ID:UoaR5ePG
さくらぐみは、今日からアイガードの着用を義務付けねば。

今から土下座してM東に行った方がいいとオモ。
629可愛い奥様:2006/05/12(金) 08:25:17 ID:DWe0EGf+
目をつつかれた子の親子、学習院や東宮に恐喝しないかな〜
「慶應幼稚舎に無試験コネ転校させてくれたら、この件は一生内緒にしてやる」
とか〜。
雅子様だってその親子に、保護者会その他でこれから大学までずーっと
学習院内で顔合わせるのいやだろうし、、
小和田パパンや宮内庁、外務省などのコネコネで慶應くらい転校させてやれよ。
ついでに将来の就職の世話までしてやれ〜
630可愛い奥様:2006/05/12(金) 08:27:14 ID:NCcXX+ae
目潰しされたら親としては平静で居られないよね。
雅子さんは親としてキチンと対応できるのかな?
半端な対応をすると親としても学習院に行き辛くなるだろうに。
631可愛い奥様:2006/05/12(金) 08:34:22 ID:abfTzHNK
目突き事件はネタだと思うけど、
将来そういうことがあったら対応は2通りだと思う。
1.先生と複数の園児が加害者がIちゃんであることをしっかり目撃
   お付きの人が自分の落ち度を謝罪、隠蔽工作。
2.目撃証言が1.より弱い(先生は見ておらず、園児の証言もあやふや)
   「子供同士の突発的事故」と片付ける。念のため隠蔽工作も。

どっちにせよナルマサは「うちの子に限って」「相手が先に手を出した
に違いない」「正当防衛だ」となりそうな悪寒。相手の親が隠蔽工作に
従わないとチームデンフタを利用して事実上のキックアウトになるでしょう。
632可愛い奥様:2006/05/12(金) 08:40:55 ID:B6Bb7Rbi
>>623
個人差があるので、それは自閉の子全般の
話としては不適切。
633可愛い奥様:2006/05/12(金) 08:48:06 ID:sJQ9iqS6
目潰しとか目突きとか言われると穏やかじゃないが、愛子ちゃんが嫌がって、お友達を
手で払ったら、たまたまお友達の目に当たったという程度なのでは。
そのくらいのことは幼稚園児にはよくあるでしょ。
634可愛い奥様:2006/05/12(金) 08:51:58 ID:QgW1ecJl
暴力があったことに誘導してるのって、アンチのアンチでは…
あの程度のレスがどうしてスルーされないのか違和感
635可愛い奥様:2006/05/12(金) 08:54:45 ID:3DD6kABR
>>633
相手の肩より上に手や物を振り上げてはいけません、って習わないの?
私の通ってた幼稚園はそういうの厳しかったよ。
傘を広げるときも周りに人がいないことを確かめてからゆっくりと
広げましょう、と何度か練習させられた。
学習院クラスではそれくらいできていて当たり前だから敢えて園では
教えないのかも知れないけど。
636可愛い奥様:2006/05/12(金) 09:02:27 ID:sJQ9iqS6
>>635
社会的地位の高い立派な大人の男でも、カッとなって奥さん殴っちゃう奴もいるからね。
習っていたって、咄嗟に守れないこともあろうさ。
(それでよろしい、という意味じゃないよw)
637可愛い奥様:2006/05/12(金) 10:00:47 ID:+mVi7Dd5
この行動が本当だとしたら、アイボンが心配でなく
ご学友が心配ですね。
638可愛い奥様:2006/05/12(金) 10:10:42 ID:GTsSDhfj
愛子ちゃんの他害情報、真偽のほどはわからないけど
やはり、そんなことしそう・・・と、思えてしまうのは怖い。

かといって、自閉症児がみんな同列に語られるのは困るなあ。
他害のない子も多いのに。
それに、他害はいわゆる二次障碍か
もしくは、知的障碍が思い子の特徴でそ。

自閉症児=危険

と、思われるのは、ものすごく迷惑だ!

639可愛い奥様:2006/05/12(金) 10:11:55 ID:GTsSDhfj
×もしくは、知的障碍が思い子の特徴でそ。
○もしくは、知的障碍が重い子の特徴でそ。
640可愛い奥様:2006/05/12(金) 10:12:59 ID:GTsSDhfj
あ、連投ごめん、
知的障碍重くても、他害ない子もいるよね。
訂正します。
641可愛い奥様:2006/05/12(金) 10:39:41 ID:oi12CmwV
>>604
臨場感ありすぎ(だからネタくさいw)
2mって…北斗神拳ならぬ愛子神拳ですか?

アータタタタタタ!ホゥワッタァ!
母親譲りの指差しポーズで「お前はもう死んでいる」
642可愛い奥様:2006/05/12(金) 10:49:02 ID:VmiR+FzF
>636
殴りたい衝動を抑えきれないのは、
やはり脳か人格に微細でも障害があるんジャマイカ。
アスペやADHDで医者ゃ法曹って案外いるし。
643可愛い奥様:2006/05/12(金) 10:56:33 ID:poscVP9m
担任は愛子様のために呼び戻された人物。
同級生も愛子様が幼稚園生活を送るために選ばれた子だろ。
今更もし何が有っても仕方ないのでは。

644可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:06:58 ID:8OxMN01e
仮に書き込みに信頼性があるとして、
園児が2mも吹っ飛ぶような目潰しをくらったなら
普通、救急車を呼ぶよね 近所は大騒ぎにならないの?

救急無線マニアとかがワッチしているかも知れないけど
目に重傷を負う園児なんて都会でもそうそういないでしょうし、
病院に救急車で搬入されれば、目立ちますね

さくら組はわが子が大怪我させられても一切文句も言いません
とか 契約書でも書かされているのか
645可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:07:39 ID:oG0hFvqo
障碍隠しためのクラスメイトとして、脇役人生を幼児期から強いられるお友達って…
646可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:18:57 ID:I2wUcWqN
>>644
あぁ、何かそういう念書はとられてそうだ。
「万が一、事故発生の際にも責任は問いません」みたいな。

周りの子供、歪むよなぁ…
647可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:23:54 ID:e46qJAQM
>>646
示談にしてくださいとかw
648可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:24:56 ID:oG0hFvqo
学校厚生会みたいな、私立幼稚園何とかかんとかみたいな
損害補償の保険に強制加入させられるんだと思うよ。
649可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:29:14 ID:Uka/lXdJ
それで、万一、目に障害が残ってもお金で解決のみとかなのかな…
そんな危険がある幼稚園に通わせたくないよ
650可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:34:31 ID:Z/RNy21P
愛子ちゃんよりも重度の子供を2、3人入れておけば目立たないんじゃ?
ほら、木は森に隠せとかいうじゃないのw
651可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:37:08 ID:O+vkspA7
公立じゃないんだから・・・
愛子さまのご学友に選ばれたのなら
普通のお家柄じゃないだろうから
お金なんかいらないだろうね。
障害が残ったらとんでもないことだよ。
大怪我じゃなくても小学受験で他所の学校に
大勢出て行きそう。
652可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:39:12 ID:fDzA4H7U
両手でお友達の顔をガッと掴んだんりしたのかも。

うちの子は幼稚園で、これを発達障害の子にやられたよ。
白目に少し傷が付いただけで、視力への影響はなかったけど
もし黒目だったらと考えたら怖くなったよ。
653可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:44:55 ID:92Y7SP4K
>>644
救急車に「宮内庁病院に運んでくれ」といえば、情報漏れないかも。
654可愛い奥様:2006/05/12(金) 11:55:49 ID:e46qJAQM
仮に事件があったとしても、お付きの人に責任は問えないでしょうね。
だって、時間内は別室にいらっしゃるとあったんだもの。


655可愛い奥様:2006/05/12(金) 12:16:14 ID:oG0hFvqo
定型発達の子も1歳くらいまでは眼に興味を持つ子、多いよね。
まぶたが開いたり閉じたりするお人形の眼をグリグリ触ったり
焼き魚の眼を弄くる子。
それと同じ感覚なんじゃ?
または、顔を触って、手が滑らないように眼や鼻に指を入れようとする乳幼児・・・

でも、5歳前の年中さんは、定型発達の子なら、そんなこと、もうしない。

ちゃんと、トレーニング受けてる自閉症児や知的障碍児だってしないよ。

656可愛い奥様:2006/05/12(金) 12:28:42 ID:I9E+FhYI
>>654
ですよね。逆に言えばお付き係に責任を問うならば、それはつまり「幼稚園の室内で特例として付き添って管理する立場にあった」ということを証明することに他ならない。
責任を問われるならばお付きの人ではなく、幼稚園教諭の方々になります。しかしこれが本当だとしたら、こういう
リスクを負ってまで危険な子供を受け入れるのは教諭としては困るでしょうねえ。そっちのプロじゅないんだし。
657可愛い奥様:2006/05/12(金) 12:35:11 ID:1jTOl36V
事件が事実で、被害者が重傷だとしたら、いずれ週刊誌に載ります。
658可愛い奥様:2006/05/12(金) 12:44:34 ID:GpH8k/uS
有名学校、幼稚園は救急車は呼びません。それで親とトラブルになった
話も聞きます。あの学校は荒れていると評判が立つと困るからです。

学校保健会で保障するレベルの治療じゃいやだと保険外の自費治療を
受けることも多いです。
659可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:02:10 ID:d082lQoo
雅子、相手の親にも「どーもー」で済ませるのかな。
それとも、謝りに行くのは東宮職員だけでスルーするつもりかな。
660可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:29:59 ID:mwZ+Fn6w
皆さん真剣にレスをされてますが、ただの「釣り」でしょ?
学習院関係者(ご学友保護者など)がこんなところにカキコするわけないじゃないですか
匿名になっているとはいえ、その気になれば誰が書き込んだかを、
2chでは特定できるんですよ〜。
過去に逮捕者もでているではないですか
私が愛子さんと同級生の親だったら、何があっても書き込んだりは
しないです。
もし本当のことだとしたら...
書き込んだ人は、今後調査されるかもしれないということを覚悟し
ているのか、ネット初心者かのどちらかでしょうね。
661可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:30:48 ID:0qHzddVD
>>576
>彼女も高性能自閉症なのかね…。

亀レスですが、高性能ってあーた
愛ちゃんはモビルスーツか?w
662可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:34:23 ID:ud5N+KWW
ネタで遊んでるからいいの
663可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:35:05 ID:UoaR5ePG
>>657
隠蔽するにきまってるじゃん。
女帝にしようっていうのに。

しかし学習院もこの勢いじゃ
評判がどんどん下がっちゃうんじゃないの?
664可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:38:23 ID:mwZ+Fn6w
あ!今回の事件はどこかのブログで紹介されていたみたいですね。
そんなブログがあるのかどうかも怪しいですね。
ブログも2チャンネルと同様、本気になって調べられたら身元が割れますよ

愛子さんのことを心配して雑談するのは構わないと思いますが(私も
そのひとりだからえらそうなこといえないし)今回の件は、デリケートな問題
だから、真偽がはっきりしない限りは触れないほうがいいのでは
665可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:55:49 ID:UoaR5ePG
噂は止められないでしょ。
666可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:11:39 ID:7/+FMNFE
確かに噂は止められないね。

けど、「松井選手の所属球団」が2ちゃんのログを保存していて訴訟に
踏み切るらしいし、今後日本の法律もどう変わるかわからない。
IPアドレス等の保存はしてあるのは事実だから、今現在ネタやノリで
書き込んだ面白ろ半分の書き込みが将来自分と家族を脅かすかも。
串刺してても追えるし、ネットカフェもどのPCを誰が使っていたかの
記録は残してる。
2ちゃんねるもちょっと昔の気分で匿名性を楽しんでたら後々メンドイよ。
667可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:22:21 ID:/JcGic1v
ん?なんか訴訟ネタになりそうなことって書いてあった?
668可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:25:29 ID:lkBuMzV8
書き込みを調査して突き止めても刑事罰があるわけもなし。
雅子さんに睨まれてもそれが何か?と言えばおしまい。
だいいち被害者本人が書き込むとは限らないしね。
学校関係者全員を縛ることはできないでしょう。
669可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:26:07 ID:7/+FMNFE
うかつに、面白ろ半分に「ネタ」を書き込むなっていう事よ。

本当の事ならいつか週刊誌か何かに載るでしょ。
それ見てあーだこーだ言うのはいいじゃないのw
670可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:29:11 ID:bKbsjsQ3
>>661
知的障害併発でない自閉症は『高性能』だか『高機能』だかいうんじゃなかたか…記憶おぼろ気でスマソ…
671可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:32:10 ID:lkBuMzV8
>>669
そんなこと言ったらあーた、
過去皇族のネタ話がどれだけ書き込まれてるか。
今まで引っ張られた人もいないしね。
672可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:37:16 ID:7/+FMNFE
>>671
今まではね。
「今後」、どうなるかがわからないの。
ノリで「松井○○!」なんてやってた人達だってまさか本当に球団が
動くなんて思ってもなかったんでしょ。
皇室だけに、誰の思惑がどう法律改正に絡むかわからない。

ノリでネタ書いてる人は慎重にねw
673可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:40:28 ID:bKbsjsQ3
>>670
あ、やっぱり高『機』能か…

高『性』能じゃシャアザクです。
本当にありがとうございました…
674可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:41:21 ID:MgEu/KN2
>有名学校、幼稚園は救急車は呼びません

警察を呼ばないというのならば話はわかるけど、救急車は呼んでも不名誉じゃないでしょ?
もしも、盲腸のお子さんがいたらどうなるの? 
自分で足すべらせて階段から落ちて骨折したお子さんは?
あと、アレルギーによる発作というのもあるしね。一刻を争うよ。
675可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:42:35 ID:lkBuMzV8
>>672
ホントのことなら書き込みしても無問題。
676可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:42:39 ID:66VUvooe
ホントのことでもカキコしたら中傷になるの?
犯罪予告でもないのに?
誰それの整形疑惑なんて2ちゃんにあふれてるけど、誰も訴訟起こしてないよ。
それよりも東宮雅子が出てきて
「そういう事実はまったくありません」て言えば?
言えないんでしょ?
事件は4月終わりあたりなのかな?
677可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:46:00 ID:7/+FMNFE
だからさ、自分で判断して「いい」と思ったら書けばいいじゃないのw
IPだの訴訟だのの言葉に反応しなきゃならない人って極々一部よ。
678可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:47:24 ID:sj1x80nf
高性能か高機能かわからん人がいるんだ。
つーか、それを書き込める恥知らず?
679可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:47:54 ID:B6Bb7Rbi
松井○○?
何でしょう?

野球なのよね、球団が出て来るんだから。
おばちゃん世間知らずだから、解説して欲しいわw
680可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:48:38 ID:sj1x80nf
逮捕されるかもしれないから気をつけろって、
親切で言ってるの?
それとも、工作員?
681可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:49:14 ID:9FeKKfT+
>677
禿同。
簡単なことだよね〜
本当のことならいいとか、悪いとか、これはダメであれいいなんてルールはないし
自分のモラルの問題でしょ。
682可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:51:50 ID:66VUvooe
逮捕されるのはOWDお父様でしょ?
機密費で。
それも孫のために排出しなければいけないのね。賠償金。
まさに、金は天下の回り物ってか!!!
683可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:52:12 ID:8TzZYO2n
>>666
それは「死ね」とか物騒な書き込みが相次いで、
さらにその書き込みの対象者が松井だけじゃなくて
球団関係者にまで広がったから球団も黙って
いられなくなったから。

で、ここで井戸端会議しているのとどんな関係が?
684可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:54:03 ID:7/+FMNFE
>>683
食い付くねぇw

自分に関係ないと思えばスルーすればいいのよ?
685可愛い奥様:2006/05/12(金) 14:56:17 ID:sj1x80nf

|   
J   ('A`)
   ノ( ヘヘ
そっか、釣りなんだ
686可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:01:46 ID:66VUvooe
やっぱりね。
こんなに否定されて恫喝されると、にわかに真実味が増えて
ガセじゃねーだろーなーーと強く思うよ。ね、国際判事さん。
687可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:04:27 ID:P7mAXLnW
国立大付属中に行ってた妹が、特殊学級の生徒が振り回してた
テニスラケットが顔に当たって眉間を数針縫ったことがある。
事故後すぐに相手の両親が謝罪しに来られたが、
幸い大事には至らず後も残らないだろうということで大事には至らなかった。
中学生でもそういうアクシデントはあるわけで、
ましてや幼稚園だったら更にリスクは高いだろうね。
本当なら被害者のお子さんの怪我がたいしたことないことを祈ってます。
688可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:10:59 ID:I9E+FhYI
>>687
>事故後すぐに相手の両親が謝罪しに来られたが、

相手が皇室じゃそんなことないでしょうね。代わりに職員が菓子でも持ってくるのが関の山。
689可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:17:21 ID:Q/5vFJ3t
中学の時同じクラスにいたチショウちゃんは力が強いというか、加減が分からないので
暴れ出すと誰にも止められなかったな。
何が気に入らないのか、スイッチが入ると椅子や机を次々投げて、止めようとする
先生の首を両手でぎゅうぎゅう絞めてた。自分も含め、子どもたちはひたすら避難。
690可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:18:56 ID:66VUvooe
え〜〜〜〜
私は我慢できなくて宮内庁にメールしたよ。
はっきり事実かそうでないか答えろって。
返事は無いと思うがな(´・ω・`)
ここで話してても仕方ネェベ。
691可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:22:11 ID:7/+FMNFE
>>690
ツワモノ!w
692可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:26:20 ID:zCX0kZl2
>>690
身元をわられてマークされないように気をつけてね
693可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:26:40 ID:Bjw6oX+y
友達に怪我させたのが本当でも雅子なら
「別に良いんじゃな〜い?子供ですもの、怪我の1つや2つするわよ」
なんてほざいてそう
「そんな下々の事よりうちの愛子ちゃんは大丈夫かしら?」
なんて言いそう
694可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:40:22 ID:GEMFefsF
>>629
ビンゴです。私の後輩のお子さんがさくら組です。

まず相手のお子さんは目の下に傷が出来ただけで
眼球に異常はなかったそうです>念のため今日はお休み
それと、もともとその子は他校初等科受験希望でしたが
小和田家と波多野スクールから話が来て、
学習院にしたそうです(後輩は波多野からの友達)。
で、学習院初等科にあがろうか受験しようか
まだ決めていなかったらしいのですが
今回のことで「外部受験も可」とお話がでたのと事。
他校の小学校受験を左右する力は学習院幼稚園にはありませんが
外部受験がおおっぴらに認められるだけで異例です。
そのお母様は、後輩に「正直、出たい」と漏らしたそうです。
695可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:44:48 ID:oWNZda4o
・・・あらまーー。 真実味のあるお話!
696可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:45:58 ID:ZKPUpevF
入園1ヶ月でもうこの騒ぎですか。
大学まで在籍してたら、今後どんな事件が起こるのやら・・。
697可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:50:17 ID:vax4Onsa
>>694
怪我をしたお子さん、大事にならずに良かったと思うけど
小学校受験までまだ2年近くあるから、今後何もないとは限らないし…。
被害を受けるのはお子さんだし、お母様も悩ましいだろうね。
698可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:51:38 ID:sj1x80nf
外部受験するなら、来年秋ですよね。
もう準備始めないと・・・
699可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:52:08 ID:66VUvooe
ギャース!!!コワ。
でも良かったですね〜軽いケガで、本当にホッとしました。
そうだね、子供の傷ってトラウマになりますからね、早く逃げて。
700可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:52:39 ID:P7mAXLnW
>>694
眼球に異常がなかったとのこと良かったです。
妹の場合は特殊学級の子は中学までの付き合いだったけど、
今後10数年も緊張を強いられる生活が続くのは
親子ともども耐えられないんじゃないかな。
701可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:52:53 ID:I9E+FhYI
>>694
こんなことに「緘口令」を敷くのは人権否定ですわね。子供の人生を何だと思ってるのか。
702可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:54:29 ID:sj1x80nf
再び他害に及ばぬよう、ちゃんと療育してあげてほしいもの。
周囲のためにも。
そして、世の中の障碍者のためにも。
同じ障碍の子がみんな凶暴と思われるでそー
703可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:55:39 ID:DUY0hPoX
>>694
それって、連休前の出来事なんですか?
704可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:56:37 ID:66VUvooe
>身元をわられてマークされないように気をつけてね
宮内庁にメールってたいしたことないでしょ?
私は住所氏名カキコしてメールするからさ、来るなら来いよってなもんよ!
マークってなによ?ヒマだわね〜〜
第一、お聞きするメールのどこがいけないの?
なんかさ、ポチッとするだけだよ。
何百もメール来てるだろうし、もうなんかね。
お友達になりたいくらいよ、宮内庁と。
705可愛い奥様:2006/05/12(金) 15:58:03 ID:Q/5vFJ3t
>>704
男前ですな。
706可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:00:33 ID:sj1x80nf
>>704
惚れてしまいそうだわ>素敵!
707可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:03:17 ID:kAbOmxxg
お子さんの怪我が軽かったのは不幸中の幸いだけど
1センチ違ってたらどうなってたか、ってことで
お友達の目を怪我させた子ってインパクトはずっと残るだろうな・・・

なんか毎日が戦々恐々の重苦しいクラスになりそうだね
708可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:03:33 ID:mrJ/zhDi
被害者が有る意味で追い出されるって事かな。
外部受験を勧められたとも取れますね。
部外者の我々には全てがまだ半信半疑ですが。
709可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:04:07 ID:ZKPUpevF
紀子さま第三子を愛子さんに対面させるべきではないと思います。
面白がって目潰ししたらどうするのかしら?
秋篠宮さまが愛子さんの頬をぶつかもしれませんし、
そんな秋篠宮さまを、愛子さん可愛いだけの皇太子ご夫妻は非難するかもしれないし・・

710可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:04:12 ID:0KUmh1o5
「今日はお休み」ってことは、事件が起きたのは昨日?
711可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:08:11 ID:I9E+FhYI
>>710
じゃないですかね。


466 可愛い奥様 sage 2006/05/11(木) 01:53:17 ID:a3tIq2HF
どうにも寝つけないので愚痴カキコ

Love子様、ついに「やっちまい」ました。
公にはされないんでしょうね。
私達平民は泣き寝入りするしかないんでしょうね(つд`)

542 可愛い奥様 sage 2006/05/11(木) 22:54:19 ID:LaYA46mm
愛子ちゃん、しつこく話しかけてきた(多分、厚意でかまってくれた)子に「突っ込んじゃった」らしい…
お付の人が目を話した数秒の間の出来事。
「突かれた」子は目を押さえて七転八倒との事。
自閉の子って手加減を知らないからなぁ…

712可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:08:43 ID:LOzg/2JO
4歳くらいだったら、軽い怪我させちゃうってのは
お互い様ってとこがあるんじゃない?
うちの子は2歳だけど小さなケガはしょっちゅう。
4歳になるとケガをさせたりしたりしなくなる?
学習院に行かれるお子様方は違うのか。
よーわからん。
713可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:10:16 ID:I9E+FhYI
>>712
膝小僧すりむくのとは話が違いますよ。顔を狙ったらもう。
714可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:15:58 ID:Y/oSS4sP
>>712
私、幼稚園でPTA会長のコに後ろから蹴っ飛ばされて階段から
転落して骨にヒビはいったことある。そんなのでさえ、寄付金が多かったり
色々あったらしく、穏便に、と園が、怒ってるうちの親をなだめようと
必死になっててむかついたらしい。なので愛子になんかされた子なんて
逆に加害者にされそうだ。
715可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:16:59 ID:zgZkkBXl
>>709
妄想だけでよくそこまで話が広がるね
716可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:17:33 ID:8TzZYO2n
>>712
遊んでてもつれて相手を転ばせてしまったとか、
そういうちょっとしたアクシデントは多々ある。
本人もケガをさせるつもりはさらさらなくて、
たまたまそうなってしまった的なアクシデントはしょっちゅう。
でも、顔にダイレクトに危害を加えるようなことって見たことない。
そこら辺は躾が物を言う訳なんだけど。
717可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:18:21 ID:sj1x80nf
野育ち腕白な男の子ならまだしも
一応、ちゃんと躾られていて当然というお子ちゃまたちの園で
子供同士のいざこざで顔に怪我ってのは、いただけませんねえ。

お付きの人をもう一人増やすとかするのかしら?

でもその前に、親が障碍を受け入れて
適切な療育しなきゃね。
718可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:18:31 ID:I2wUcWqN
仮に>>694の内容が本当だとすれば、
いわゆる取り巻きの子をやっちゃったってことだよね?
719可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:18:37 ID:UoaR5ePG
松井ネタは、松井がああいう風に、
2ちゃんを恫喝するみたいな記事を子飼の記者にかかせて
ますます叩きが激しくなって、完全に嫌われちゃったね。

よく読むと松井の叩きじゃなくてヤンキースの球団職員のことみたい
(それでも逮捕とかなんてありえない話)だし。
結局今日大怪我しても、全然同情されてない。

権力に任せてネットを恫喝するといいことないんだなって思った。
720可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:22:51 ID:ygOIGHxD
仮に事実だとして、
この場合「突っ込んだ」のは指だよね?棒とかじゃないよね?
721可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:22:54 ID:pTnjp1y9
いいですかーみなさん。

>>719みたいなのが理想的な煽りです。

よく勉強してくださいよ。
722可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:23:58 ID:IR0lQxnw
>>712
4歳の、まして女の子ともなれば“普通”ならそんな乱暴は考えられません。
そのぶん口げんかはすごくなってくるけどw
男の子でもそんなに乱暴だったらあからさまに他のお母さん方から避けられるでしょうね。
723可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:33:30 ID:I9E+FhYI
>>720
棒なんていったらより凶悪なことを意味してるだけ。。
724可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:35:38 ID:ZKPUpevF
この事件を知らされた時、皇太子様や雅子さんは一体どんな反応を示したのかしら?

皇太子様「あとはよろしく!」
雅子さん「すごぉ〜!」
725可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:38:43 ID:awMEH+IV
でも、ちょっかいかけなきゃ大人しくしてるんでしょ?
距離を保って近づかないようにしてれば安全なような。
周囲は気を抜けないだろうけど。
726可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:38:50 ID:ygOIGHxD
>>723
レスさんくす。そうだよね、咄嗟の事だし、「指」だよね。
727可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:39:10 ID:BO3uxiXP
マジレスすると
そらーショックだっただろうけどこの夫婦の場合
当事者に会って詫びてる姿はどうしても想像できないんだよなあ・・・
728可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:39:51 ID:+mVi7Dd5
アイボンがされていたら、発狂せんばかりに怒るんだろうね
729可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:40:07 ID:ygOIGHxD
>>725
という事は結局無視されていっちゃうね・・。
730可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:40:14 ID:iWPnU8dh
でもさー、>>694さんの話が本当なら
けがさせられた子の親が友達にバラしてるってことで
宮内庁や学習院から何らかのオトガメがあったりしないの?

ちゃんと後処理してまともな外部に入学させてくれよって
これをネタにお願いしちゃうのかなあ?

それにしても、あと2年近く一緒のクラスにいるのに
バレバレすぎない?

早速夏休み明けに転園とか?
731可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:41:23 ID:0KUmh1o5
ご静養先で2歳の子に慕われてまとわりつかれて、イヤだと言えずに
不快そうな顔をなさってた、って週刊誌の報道があったけど、
それって、かなり危険な状況だったんだな、と…。
732可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:42:12 ID:I9E+FhYI
>>730
>宮内庁や学習院から何らかのオトガメがあったりしないの?

オトガメがあったら受けて立とうじゃないですかというお気持ちなんでしょう、親御さんとしては。
早く学習院から離れたいぐらいなのだから、未練も何もない。
733可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:42:20 ID:8TzZYO2n
>>730
私は小学校受験まで学習院から出さないと思うけど。
出してしまったら、出された側はそれこそ
言いたい放題じゃない。
734可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:43:01 ID:uFNaMe/X
爪で引っ掻いたような傷なのかな?
縦の傷は治りにくいのよね。痛い思いしたお子さん、早く傷が治るといいけど。
この一件が本当だとしたら、愛子ちゃんもある意味被害者。
適切な環境で生活させてあげて欲しい。
もっと伸び伸びと園生活を送れるところが絶対に絶対にあるはず。
735可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:43:30 ID:ZKPUpevF
TV局にタレこんでニュースになったわけでも、週刊誌に密告して書かれたわけでもないし、
ただここの2ちゃんで話題になってるだけだから、学習院だってこれ以上被害者をお咎めするわけにはいかないでしょう。
実際もうすでに外部受験についてお達しがあったわけだし。

736可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:43:50 ID:ygOIGHxD
出さないなんて幾らなんでもできないよ。
737可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:44:11 ID:I9E+FhYI
>>731
>ご静養先で2歳の子に慕われてまとわりつかれて、イヤだと言えずに
>不快そうな顔をなさってた、って

家族でもないカメラマンや記者までもが感じ取れるぐらいの危険オーラが出ていたのでしょう。
普通の子供の不機嫌なら、第三者には寧ろ微笑ましく映るぐらいが普通だから(本人は嫌がっててもね)
態々記事に書かせるほどですから、推して知るべしかと。
738可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:45:45 ID:iWPnU8dh
どっかに書いて欲しいが、日本のマスコミは無理そうだね
739可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:46:26 ID:ygOIGHxD
敬宮内親王は余り子供が好きではないんだね。友達必要じゃないんだ。
740可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:46:41 ID:8TzZYO2n
>>736
実際お達しは小学校受験に関してなんでしょう。
他の幼稚園に行く話しじゃなくて。
741可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:46:44 ID:/bDdQkPw
そのお友達の家も別に箝口令を承知して一緒に入園したわけではないのでは?
入園前に何事もご内密になんていまどき言われたら絶対ドンビキで他の園に行くし。

妃殿下が知らない人ばかりとお付き合いしなくてすむように集められたんでしょう
さくら組メンバーは。
742可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:47:28 ID:O+vkspA7
周りに園児も大勢いただろうから
4〜5歳ともなれば親に話すからクラスの保護者の
間では情報が飛び交ったんじゃ?
いつ自分の子が被害者になるかもしれないし。
被害者の親だって同じクラスの友人に相談したりすると思うよ。
周りからも心配して聞かれるだろうし。
743可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:51:56 ID:iWPnU8dh
     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ つくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

>>740
じゃあ、トラウマをかかえつつ
2年も我慢なのね。   

744可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:53:10 ID:VmiR+FzF
嫁さがしと同じように、2回断っても3回目の打診がきて
逃げ切れず・・・・? >さくら組
745可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:54:49 ID:SZC/SPjI
訴えられるとか書いてる人がいるけどどういう罪で?
誣告罪も名誉毀損も民事だから東宮側が訴えない限り誰も訴えられません。
もし訴えたら当然訴えた内容が公表されるから東宮側が隠したいことを自ら公表するのと同じ。
あと事実でないことを立証する責任も東宮側にある。
それでも訴えるならどうぞって感じ。
746可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:55:44 ID:ZKPUpevF
今頃OWD国連一家が、被害者の子の転園先をコネを使いまくって探してる頃ではないかと思います。
そして転園先が見つかったら、「転園理由を一生絶対に口外しない」との誓約書にサインさせ隠匿完了でしょう。
747可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:56:20 ID:sxTHmPkw
>>745
でも神様が見てるよ
748可愛い奥様:2006/05/12(金) 17:01:00 ID:I9E+FhYI
>>746
>今頃OWD国連一家が、被害者の子の転園先をコネを使いまくって探してる頃ではないかと思います。

いやいや、そんな親切な手回しをするような家じゃないでしょう。
紀子さん従兄違法建築ネタを見つけ出したときのように、当該家族親戚の弱みを探っている最中かと思われ。
749可愛い奥様:2006/05/12(金) 17:03:03 ID:iWPnU8dh
>>747
指摘先は>>746じゃなくて?

障碍隠し+被害者隠ししても神様が見てるってこと?
750可愛い奥様:2006/05/12(金) 17:05:26 ID:eB9hcmlF
重苦しい環境に耐え切れず登園拒否、転園する園児が後を絶たず、
教諭は保護者と宮内庁との対応に追われ、過労で休職する、
なんてことになったら、週刊誌も書くかな。
751可愛い奥様
>>748
あり得る。
国家公務員の子なら、海外に転勤させるかも・・。
民間企業でも宮内庁+OWDから要請があったら、
人事部がそれぐらいやりそう。