鬼女はどんなクレジットカードを持ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
今度初めてカード作るんだけど、どんなのがいいか教えて
2可愛い奥様:2006/05/03(水) 21:56:10 ID:RlS/jZRy
>>1
スルガデビットカード
3可愛い奥様:2006/05/03(水) 21:59:27 ID:NOvBGFKa
海外に行くならVISAかMaster、収入が高めならそれをゴールドカードにしてもいいと思う。
AMERICAN EXPRESSとかDiners Clubなんて見栄っ張りと笑われるだけだから止めといたほうがいいよ。


以下、どこかに見栄っ張りのレスが入ります。
4可愛い奥様:2006/05/03(水) 22:08:21 ID:B99XD1CM
私もVISAとMasterしかもってない。
AMERICAN EXPRESSも考えたけど、使えないとこ意外に多いし
困ったことはない。
5可愛い奥様:2006/05/03(水) 22:14:57 ID:GPeHXjQL
JCB LINDA で携帯の支払いをすると年会費がかからない。
ヨーロッパではMasterが強いと聞いたのでMasterも。
でも1回しか行けてないんだよね、、ヨーロッパ…
6可愛い奥様:2006/05/03(水) 22:57:57 ID:ruYxp9mY
楽天でビザ
イオンでマスター
の計2枚です。
がんばって使ってイオンをゴールドにしたら
マイルが貯まるカードにしたいけど
年会費かかるんだよね。。。
7可愛い奥様:2006/05/04(木) 00:08:31 ID:7I8+gzB4
ガソリン用 まいどプラスカード(JCB)
買い物用 パルコのPECカード(VISA)

どちらも年会費無料なので。
庶民の意見でした。
8可愛い奥様:2006/05/04(木) 00:38:39 ID:KYGrC30p
アメックスとかダイナースって主婦でも持てるの?
9可愛い奥様:2006/05/04(木) 00:48:49 ID:02OFfaHA
私も銀行系のカード欲しい…
使い道はないんだけどなんか偉そうだし。
10可愛い奥様:2006/05/04(木) 13:41:40 ID:A7tTsN6l
UFJフィナンシャルワン持ってます。
11可愛い奥様:2006/05/04(木) 14:06:23 ID:K/IpR9Yx
>>8
家族カードにすれば持てるんじゃないの?

私自身はVISAのプラチナの家族カード一枚のみかな。
12可愛い奥様:2006/05/04(木) 14:54:27 ID:KYGrC30p
夫がブラックの私はどうすれば・・・・・
13可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:04:28 ID:zQ5Rg4aV
>>12
えーブラックなんてすごいじゃないですか!
と、素でレスつけようとしてしまった。

色々持っているけど、今のメインはなぜかヨーカドーのJCB。
ポイントをためてそれで買い物をするのがものすごく楽しみ。
14可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:10:59 ID:toX9Napu
VISAプラチナとゴールド。
主人が法人カードでアメックスのプラチナを持っているので
間違いがないようにVISAにしたけど・・・
ならばダイナースにすれば良かったとチト後悔。
でも面倒くさがりで10数年過ぎたw
15可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:12:36 ID:Z/Rl3ilk
アメックスのプラチナ

16可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:17:52 ID:PCi4njEW
結婚してから初めてカードを持つ人っているんだね。
毒の頃から使っているVISA(高島屋カードの)しか持ってない。
17可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:24:59 ID:gaXSunAs
>12
ご主人がそうなら自動的にあなたも同じのはずだけどなぁ。
追加会員は違っちゃうけどね。
18可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:25:34 ID:LEpH2dQT
デパートやスーパーのクレカ、使うお店によっては恥ずかしくない?
19可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:32:02 ID:1cQceUEU
ライフマスターカードです。

アイフルの子会社とは知らんかった。
でも、全然平気。
2012:2006/05/04(木) 15:34:16 ID:KYGrC30p
13様。

うちのバカ旦那は、消費者金融からの借金を踏み倒したままなので。
督促のはがきや電話がしょっちゅう来ます。電話はウザイから無視してますが。
夫の信用が汚れてると妻がカード持つのは無理ですか?
21可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:35:26 ID:cbj5J8Xo
そっちのブラックだったか・・・
22可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:38:55 ID:Xn2ib3UI
JCBのゴールド。
JCBトラベルでツアー予約すると(できないのもあるけど)
5%引きになる。ランチ代1食分ぐらい浮くので助かってる。
23可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:39:19 ID:OM266DRd
ダイナースとVISAのプラチナ
24可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:48:37 ID:PCi4njEW
>>18
高島屋のは恥ずかしいと思ったことない。毒の頃はホテルとかでも普通に使ってた。
でも、そういうカードを出して恥ずかしいと思うお店って高級なところだよね。
結婚してからはそういうお店では旦那が支払うし。
だけど、言いたいことはわかる。
25可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:51:26 ID:w6hj+T4f
毒の頃から持ってる
msn(DC) VISA
牛 鱒
msnはネットでお買い物をするときに便利。

牛はあまり使ってないのにS、C、L共に枠がどんどん上がってく…
26可愛い奥様:2006/05/04(木) 16:05:32 ID:PCi4njEW
牛 鱒 って?
27可愛い奥様:2006/05/04(木) 17:52:46 ID:FMX/5uXJ
>>20-21 ワロスw

>20 むりぽでは?
28可愛い奥様:2006/05/04(木) 18:47:16 ID:r3s1vdYW
>26
UCマスターかな?

>20
あなたは専業?
専業主婦の方は、旦那さんの属性でカード発行になるのでまず無理。
兼業の方でも、配偶者の情報を申請すると思うのでひっかかるかも。
クレジット板に債務整理のスレが多数あるので
参考にして整理を考えたらどうだろう>旦那さん
29可愛い奥様:2006/05/04(木) 20:23:17 ID:YdeE9DyQ
3025:2006/05/04(木) 20:50:23 ID:w6hj+T4f
>>26
UCマスターです
31可愛い奥様:2006/05/04(木) 21:51:30 ID:ZmihdkJW
夫がブラックというのではちょっと無理かもわからないけど、
専業だったら職業欄などに夫の情報を書くのが普通だと思ってたが、
最近、流通系なんかの店頭キャンペーンとかで申し込むとき、
「職業欄には『主婦』って書いてくださればいいですよー」
なんてケースが多い。
夫の情報は名前くらいしか書かなかった。
もちろん限度額の低い、レベルの低いカードだけど。
いったい何にたいして与信されてるんだろ?と思う。
32可愛い奥様:2006/05/04(木) 23:31:57 ID:rtPyoro8
ダイナースとデパートのマスターカード。
デパートで割引になるのは、もちろん、系列のスーパーでも必ず利用。
ポイントがたまるたまる。
ダイナースは会費が高いけど、旦那が信者で止めてくれない。
33可愛い奥様:2006/05/05(金) 09:23:20 ID:fzq0/U9/
織子 ゴールド(メインで使う。ポイントはJALマイレージに移行してる)
セゾン(5日、20日に西友に行けば使う。保険の引き落としに使ってる)
イオン(10日ポイント5倍と20、30日にジャスコに行けば使う)
ツタヤ アプラス(悪評高いがDVDレンタルが10%オフになるのと
エネオスでガソリン入れるとポイントがつくので利用)
シェルカード(転勤して近くにシェルがないので、今年で辞めようと思っている)
34可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:09:39 ID:IXS9XTJT
>>14
なぜVISAのプラチナとゴールド?
どっちかにすれば?
35可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:17:08 ID:k6bBRkRJ
・アメックス(普通の)
・JCB(ザ・クラス)
は、家族カード。自分のは、
・ジャスコカードVISA
36可愛い奥様:2006/05/05(金) 10:55:43 ID:Fhz7t4zd
JAL-VISA
Orico-Master(近所のショッピングモールの)

夫はANA-JCB餅。夫婦で陸マイラ-。
ショッピングモールのオリコカードは、他では恥ずかしくて使えないけど
スーパーで現金要らずだし、毎月の食費を把握できるのでものすごく便利。
10万使用で¥500商品券が明細書についてくるのもウレシス。
37可愛い奥様:2006/05/05(金) 11:12:07 ID:k6bBRkRJ
>>36
「10万使用で¥500商品券」
って、1万円で500円の間違いじゃないの??
38可愛い奥様:2006/05/05(金) 13:23:46 ID:Dg+JRvOq
OMCとイオンのVISA。
日常生活で普通に使えれば私にゃ十分。別に恥ずかしくない。
ダイエー系の店が近所になくなったので、OMCは解約予定。

旦那はカード持ってない。4年前住所変更手続きしなくて切れた。
作ったら?と言っても、無くても困らんと面倒がってる。
たまに海外出張もあるのに、不便でないのか不思議だ。
39可愛い奥様:2006/05/05(金) 13:44:39 ID:Fhz7t4zd
36ですが間違いではないです。
店内で5%引き、じゃなくて全使用額から5%還元のカードもあるんですか?凄いですね
40可愛い奥様:2006/05/05(金) 22:35:20 ID:1HiKN3zS
イオン(旦那名義)家族の買い物用 旦那から引き取った 
マツモトキヨシーオリコ(マツキヨポイントカード兼用)私専用
どちらも年会費無料
OMCは昨年解約

旦那個人用はみずほマイレージでキャッシュカード兼用

41可愛い奥様:2006/05/06(土) 02:12:46 ID:DlXhiG7Y
OMC、イオン、セゾン

主婦ならこの辺りが一番多そうだな。
42可愛い奥様:2006/05/06(土) 02:14:57 ID:XHIf9CMM
アイフル、プロミス、武富士
嘘です。
43可愛い奥様:2006/05/06(土) 02:38:08 ID:QR7PRUf7
>>40
>イオン(旦那名義)家族の買い物用 旦那から引き取った

旦那さん名義のの家族カードってことだよね?
44可愛い奥様:2006/05/06(土) 07:37:32 ID:h4gf1EcJ
>>41
あら、まさにワタクシ
OMC・駅前のダイエーのみ
イオン・近所のジャスコと宅配のイオンショッピング(イオンレジは便利)
セゾン・そごうカード、永久不滅ポイントのため今や使用回数トップ

あとイトーヨーカ堂ができたのでそっちのカードとカッコイイおにいちゃんの
勧誘につられてガソリンスタンドでコスモカードも作ってしまった。
もう、財布パンパンです。
45可愛い奥様:2006/05/06(土) 16:50:39 ID:oH53rMx6
p-oneカード
46可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:28:39 ID:+mm7BxXU
イオソ・買物やガソリン、ファミレスなどでの支払い。
落点・落点ショッピングでの支払い。

年会費無料で、ポイント付きがいいな。ポイント欲しさにカードを使ってるw
カネコマだからこれで充分。
47可愛い奥様:2006/05/08(月) 04:27:47 ID:B4RivWQf
TOPまんせ〜
48可愛い奥様:2006/05/08(月) 04:29:14 ID:E+hhi7jS
49可愛い奥様:2006/05/08(月) 04:30:30 ID:TMZcbd6T
イオンゴールドにするには
まじで年間100万以上つかわないとダメ?
そんな買うものないよ〜
50可愛い奥様:2006/05/08(月) 06:13:46 ID:Snoxpi4V
ティップネスマスターカード
昔スポクラ入会したとき作ってそのまま。
もう何年も前にやめたけど。
51可愛い奥様:2006/05/08(月) 09:23:38 ID:gDInl49t
アメックスのゴールド
郵貯のVISA付き
p-oneカード
旦那が見栄っ張りなので雨持ってて
年会費が高いので解約しようと思いつつ
プロバの決算がこれで
手続きが面倒で未だに変えてない。
郵貯は勧められるままに作ったけどVISAとしては
一回も使った事ない。
p-oneは1%オフになるので買い物はほとんどこれ。
52可愛い奥様:2006/05/08(月) 09:38:12 ID:sep0t0uf
北関東在住
ベイシヤカード(スーパー。安かった。だが、最近値上げ)基本はこれで、商品券をゲット
かすみカード(スーパー。少々高級)
イオンとセゾン 解約していない。
ビザとかは無料でついているもの。

夫の方
コーポレートカード(海外出張清算用。会社から持たされている)
ビューカード(国内出張用。500円/年かかるが、オレンジカードがもらえてウマー)
セゾンにビザかマスターつけている。

ちゃんとした会費のあるカードに興味蟻
なんか、得なのかな??
53可愛い奥様:2006/05/08(月) 09:58:32 ID:vzlFhgZT
>>52
得かって言われると別に。
空港で静かなサロンが使えたり
いろんな手配してもらえたり、とかかな。
空港サロンもビジネスやファースト乗ればそれらのサロンが使えるから
必要ないっていえば必要ないしね。
上のほうでも出てたけど
たとえばスーパーなんかの抱き合わせカードだと
やっぱり高級店で使うのが恥ずかしいとかあるよね。
まあ見栄って言えば見栄。あと信用。
エルメス行ってイオンは出したくないでしょw
54可愛い奥様:2006/05/08(月) 10:16:23 ID:sep0t0uf
レスありがと。
エルメスなんて今後100年は逝かないよ
私のほうはまったく必要ないね。

夫の方は、空港サロンのために欲しがっている。
どうせ成田にいる時間なんて1―2時間なのになぁ。
55可愛い奥様:2006/05/08(月) 10:21:59 ID:vzlFhgZT
>>54
空港サロンは大事だよ。
1〜2時間ゆっくりできるのは助かる。
空港の喫茶店はウルサイし長居できないし。
56可愛い奥様:2006/05/08(月) 11:14:12 ID:mx6x1msV
ダイナースプレミアム
アメックスプラチナ
シティゴールド 
JCBゴールド
イオンゴールド
その他諸々・・・
年会費だけでいくら払っているのやら・・・
57可愛い奥様:2006/05/08(月) 11:27:09 ID:hlowtd40
トイザラス(JCB)
ヨーカドー(VISA)
イクスピアリ(VISA)
三越(VISA)
58可愛い奥様:2006/05/08(月) 11:40:15 ID:lQPbqFM4
アメックス(ブラック)
VISA(ゴールド)
高島屋(外商)
伊勢丹
イオン
飛行機でも買える、というのがブラック(センチュリオン)カードのウリ
なんですが、主人が車(2500万)買うのに冗談で「カードで払おうか」
と言ったら断られました。カード会社への手数料が大きいんだそうです。
59可愛い奥様:2006/05/08(月) 12:48:06 ID:SbM3Dinv
ウチのダイナースも制限ないはずなのに
車買えなかったよ
60可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:19:13 ID:1RR9JuVy
皆お金持ちなんだね〜。でも半分は嘘なんだろう(ry
わざわざ外商とか書かなくていいっつーの。見栄っ張り。
外商のカードなんて出来たの最近のことのようだ。
61可愛い奥様:2006/05/08(月) 13:43:38 ID:9OVOJLU9
JCBゴールドからクラスのインビテーションが来て夫が入ったんだけど、
年会費5万円も払ってあまりメリットなさそう。
車といえば、レクサスのディーラーでカードが使えるか聞いたら、
アメックスとダイナースなら100万までOKとか。
車こそカードで買えたらいいのにね。(ポイント貯まるしw)
62可愛い奥様:2006/05/08(月) 14:49:07 ID:SbM3Dinv
TOYOTAはダメだったけどなぁ
TSキュービックに入らされて、それで一括はOKだった
その代わり、いろいろ特典はつけてもらった
63可愛い奥様:2006/05/08(月) 14:50:38 ID:vzlFhgZT
>>58
アメのブラック持ってる人が
何でイオンなんて持ってるの?
6458:2006/05/08(月) 15:51:15 ID:lQPbqFM4
>>60
友人との会話でも「外商カード」と呼んでいるので、外商と書きました。
>>63
ブラック持ちでもジャスコにも行きますよ。子供がゲームコーナーに
 行きたがりますしね。
65可愛い奥様:2006/05/08(月) 15:57:33 ID:vzlFhgZT
>>64
行くのはいいんだけど
ブラック持つ層がイオンでわずかな割引とか
ポイントとか貯めたりするのかなって思っただけw
66可愛い奥様:2006/05/08(月) 18:12:27 ID:hlowtd40
1円のありがたみも知らない人間は
大金も掴むこともできないと思うよ
67可愛い奥様:2006/05/09(火) 00:53:14 ID:UICOAGtT
>>66
雨黒の年会費知ってるの?
68可愛い奥様:2006/05/09(火) 01:02:21 ID:MJGZKGtJ
限度額ってどれくらい?
主婦でも100万以上ってことある?
69可愛い奥様:2006/05/09(火) 07:40:32 ID:oRTGwOWr
JALダイナース
三越お帳場
JCBゴールド
シティゴールド
島屋平(赤)

できれば島屋ゴールドが欲しいです
70可愛い奥様:2006/05/09(火) 10:35:03 ID:PAIJb3C9
>>61
レクサスって他のカード使えたっけ?
TS3のレクサスカードを作るんじゃなかった?

>>68
家族カードならオケーでしょ。
うちはVISAプラチナで限度額400万。
だけど、そんなに毎度毎度使ってたら破産するよ〜
71可愛い奥様:2006/05/10(水) 00:02:27 ID:vQd1mOrP
昔作った、ブルーノートカード(ニコス・VISA)限度額60万
使うことはあまりなくネットで本を買うくらい
私にとって無意味なカード

CDが年4回届くためマイナーカードのくせに年会費高め。
最近ジャズはあまり聞かなくなったのでやめて新しいのを作ろうと思ってる
デパート系かスーパー系か、どっちにしようかなー・・・
限度額低いので十分なんだけど
72可愛い奥様:2006/05/10(水) 02:21:56 ID:f6aNYSqy
三越お帳場
クラブオン・セゾン・ゴールド
アメックス・プラチナ

しかしいつもキャッシュで払う・・・・
73可愛い奥様:2006/05/10(水) 03:01:24 ID:yu+Rn8P7
>>71
ブルーノートカードって渋いな。
欲しいかも。
74可愛い奥様:2006/05/10(水) 06:42:22 ID:K2zBsBh/
年会費がなくて永久ポイントのセゾン(JCB含)1枚だけ。
75可愛い奥様:2006/05/10(水) 09:36:00 ID:7fH5EaUJ
時々アメ黒やプラチナ持っている方が出てくるけど
電話して飛行機、レストランやホテルの手配をしてもらった事ある?
どっか急に行きたくなった時に便利なのかな。と思って。
家はゴールドで「是非プラチナに」って案内が来るけど
プラバ料金の引き落としとコストコ位しか使わないからなあ。
76可愛い奥様:2006/05/10(水) 16:36:23 ID:Vimbxt6r
手配か・・・ないな。
急な飛行機も航空会社直に買えばいいしね。
ただうちは海外に行く事が多いし
それなりのホテルやレストラン使うからってのもある。
見栄だっていえばそれまでだけど
やっぱり気持ちよく対応してもらえるのも事実。
77可愛い奥様:2006/05/11(木) 00:17:42 ID:qvgHvFOX
ダイナースと西武ビザ
あと伊勢丹カードかな 以前はアメックスゴールドもあったが
使わないので私のぶんは解約しました。
 夫のカードの配送のことでアメックスに電話したら秘書のかたですか・・・だと。
そんな人種の人がもつもんなのお? うちは貧乏リーマンなのにいいいいい
78可愛い奥様:2006/05/11(木) 10:12:40 ID:EYVgO1g7
>>77
秘書の方?
すごいね!
話し言葉がきれいだったんじゃないの?
79可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:44:37 ID:H18xse9W
UAセゾンゴールドマスター(旦那がマイラーで家族カード)
MUJI−VISA(MUJIの還元率が良かった時に作ったw)
ツタヤ-JCB(ツタヤの会員なのでついでに)
80可愛い奥様:2006/05/11(木) 17:14:34 ID:x8sLz3M/
りそなカード♪
クレジットカードは1枚主義。
10年くらい愛用してます。
81可愛い奥様:2006/05/13(土) 09:31:31 ID:93g/0T1l
アイフルマスター
ユニマットレディース
シンキ
アイクマスター
82可愛い奥様:2006/05/13(土) 16:05:34 ID:+BrlKfuz
アメックス黒。自力取得です。(ダンナはダイナース)
>>75さん。国内ではカードの威力をあまり感じないのですが、
海外では使い道多数です。ホテルでの待遇も良いし、
予約のとりにくい三ツ星レストランも比較的取りやすいみたいです。
レストランのリコンファームもアシスタントデスクからしてくれるので、楽。
ただ、ブラックとプラチナのサービスの差はあんまりないような・・・・
プラチナで充分かな。と、このごろ思います。
ジェット機チャーターとかしないしね。

83可愛い奥様:2006/05/14(日) 12:22:07 ID:JJDIKAyg
OMCカードじゃ海外じゃ糞扱いかな・・・(´・ω・`)ショボーン
84可愛い奥様:2006/05/14(日) 12:27:34 ID:UgfhDqU0
>>83
ダイエーでポイントげっつせよ
85可愛い奥様:2006/05/14(日) 12:46:06 ID:4fMXoIlB
UFJ-VISA(自分名義)
CIti-VISA(夫名義)
スーパーの買い物でも極力カード使用。
UFJのポイントでパスネット5000円x3枚もらえて嬉しかった。
(派遣で交通費出ないので)
86可愛い奥様:2006/05/14(日) 15:37:15 ID:yHJ0+Cvv
JALVISA(自分の)
セゾンVISA(旦那の)
三越のご帳場
高島屋ゴールド

三越は横浜店がなくなってから全然使わなくなった…。
87可愛い奥様:2006/05/16(火) 02:14:34 ID:EvLzsJz1

東京三菱UFJーVISA(ゴールド)←年会費一万円超。
私名義の家族カードもある。

東京三菱UFJーVISA(シルバー)←年会費無料
2枚。

クレジットカードはゴールドだよねーと思う今日この頃。
88可愛い奥様:2006/05/16(火) 09:20:59 ID:z5Y+AFBx
>>82
黒ってどれくらいの年収で、どれくらい使っているんですか?

>>87
なんで、ゴールドだよね、なの?
年会費が安い割りに使い勝手がよいから?
89可愛い奥様:2006/05/16(火) 14:15:47 ID:aCF/6pgQ
東京三菱UFJのカード作ろうかな
スーパー系も欲しいし
でも2枚もいらないし
はー悩む。とりあえず年会費は払いたくないんだ
90可愛い奥様:2006/05/16(火) 19:09:20 ID:v3RQ2IOy
OMC-VISA ダイエー(金山店)の駐車場が1時間分無料になる。しょっちゅう恩恵受けてます。
スギ薬局-JCB スギポイントとOkidokiポイントがダブルで付くよ!最近はこれメイン。
ルネッサンス-JCB いらないのだが、子どものスイミングスクールの月謝用に作らされた。
イオン-マスター 作ったものの、ほとんど使ってない。解約しようかな〜
丸栄外商 なんとなく持ってる
 
91可愛い奥様:2006/05/17(水) 01:53:27 ID:18hGElce
>>87
今どきゴールドなんて
新入社員でも持てるよw
92可愛い奥様:2006/05/17(水) 08:44:14 ID:t3kJe+f9
年会費無料で保険関係も充実してるカードってありますか?無いかな…
93可愛い奥様:2006/05/17(水) 08:49:43 ID:6VOSb4n4
JCBリンダ
三井住友VISAの一番下の家族カード

解約予定は高島屋VISA。作ったけど全然使ってないです。
みずほUCVISAをうっかり解約したけど、残しておけばよかったなぁ。
94可愛い奥様:2006/05/17(水) 08:50:00 ID:6B5k8Gv2
イオンカード ジャスコで使う
サティビブレカード サティで使う
セゾンカード  西武で使う
伊勢丹カード  伊勢丹で使う
95可愛い奥様:2006/05/17(水) 08:52:03 ID:6VOSb4n4
>92
郵貯のニコスがいいと聞いたことあるよ。
96可愛い奥様:2006/05/17(水) 09:02:07 ID:gLJAW3wG
ノースウエスト・JCB(ゴールド)
メインカードはこれにしてる。毎月の携帯・電気・ガス・プロバイダ・新聞はもちろん、100円の支払いでもこれをつかってマイル貯めてます。
去年は80000マイル貯まったので、アジア往復4人分無料になりました。
年会費は高いけど、海外旅行に保険もついてるから納得。

UFJ・VISA(ゴールド)
旦那が会社で加入させられた。でも、子供の海外旅行保険がカバーできる。
年会費はタダだったような。会社の特典なのかな?

あとは
ツタヤ・JCB
イオンカード
サティビブレカード
ユナイテッド・VISA
97可愛い奥様:2006/05/17(水) 09:22:45 ID:05MYyqnQ
>>96
ノースウエスト・JCBのゴールドってそんなに年会費高いですか!?
98可愛い奥様:2006/05/17(水) 09:25:23 ID:S8HG3Le7
現在アメリカ在住。円建ては三井住友VISAのゴールドとANAのVISA。ANAの方は
機内販売や空港店で割引もあるので使うかなあ。機内販売前は即10%オフだし、確か
空港店も同じはず。今では通販で実家に送って、まとめてこちらへ
送ってもらったりするためだけに使うかな。 
アメリカは来たばっかりだと信用がなくて作らせてもらえない
のだけど、ANAが仲介してくれるANA USA VISAは日本での信用を
加味して、最初は限度額が低いんだけど作ってもらえる。使って返済して、を半年くらい
きちんとやった頃から、限度額上げましょう〜っていうDMや電話がかかって
来るようになったけど、そこまで使わないんだよなあ、、、、
9992:2006/05/17(水) 09:30:18 ID:t3kJe+f9
>>95
ググってみました。ほんと、年会費無料で海外旅行保険とショッピング保険がついてますね。
郵貯ジョイントってのが難ですが(発行に時間かかる)ちょっと検討してみます。
ありがとう〜。
100可愛い奥様:2006/05/17(水) 09:30:22 ID:4n3BUsxi
独身時代から使っているのがセゾンのVISAゴールド。
年会費1万円が痛いけど、買い物保険や旅行保険がついているから手放せない。
限度額200万円というのも、いざという時(どんな時だ?)に役に立ちそうで。
ネットショッピングには楽天MASTER。プレゼントが魅力でJCB LINDA。
東急百貨店での買い物用にTOP MASTER。なぜかセゾンMASTER普通カード。
専業になったのを機に、カードの枚数整理しなきゃなぁ…。
10192:2006/05/17(水) 09:38:07 ID:t3kJe+f9
更にググったら、年会費無料で海外旅行保険付きカード、結構ありました。
自分が今持ってるイオンカードもそうでした。知らなかった…
使わないから解約しようかなと思ってたけど、持っておこう。
102可愛い奥様:2006/05/17(水) 11:22:13 ID:KgtQLWkO
UFJ銀行のスヌーピーVISA
スヌーピーカワユス!で勢いで作ったけど、微妙に使ってない。

伊勢丹カード
前まで伊勢丹近かったのでよく買い物してて一割優待になった。
でもいま遠くなって使ってない。
セゾンでVISA
引っ越して西友が近所にある!で作るも、もっと近所にスーパー発見して使ってない。
ツタヤカードでVISA
本やCDよく買うのでまぁまぁポイントたまる。
ティプネスカードでVISA
入会したら作らないといけなかった。使ってない。
最小限で済ませたいけど、こんな感じです。
103可愛い奥様:2006/05/17(水) 11:37:35 ID:3brrc8Qw
UCゴールド(旦那の家族カード)会社特典で年会費タダ。
あとはイオンカード。私はこの2枚で十分。
旦那は出張時にマイルが貯まるからとANAカード持ってる。
104可愛い奥様:2006/05/17(水) 11:39:18 ID:MUropa7F
JAL DCVISAゴールド

おかマイラーであります。
105可愛い奥様:2006/05/17(水) 13:04:14 ID:H2NY/Aoz
ニコスゴールド(家族カード)
ポケットカード(旧マイカルカード)

ポケットはまったく使ってないけと無料なんで保留中。
マイカルなんたらとか行くと映画の割引とかもあるんで。
メインはニコスで、カード使えるとこなら全部支払いはカードでする。
ポイントの商品券が楽しみでw
お正月の料理などデパートでその商品券で買い物する。
持ち出しが少ないのに正月料理が揃うのが快感になったw
106可愛い奥様:2006/05/17(水) 13:16:10 ID:fXZ9aBBF
まいどカード
イーバンクニコス

まいどカードはガソリン専用で使うつもりだったけど
いつの間にかメインカードになってる。
良く使うからSC共に凄い額になってる。
本当はS10もあれば上等なんだけど。
107可愛い奥様:2006/05/17(水) 21:27:15 ID:YQ6c+dZQ
だんだんとスレの雰囲気が、ゴールドかプラチナでないと
つまはじきされそうになってる件w
私も>60と同じで半分は嘘と思って読んでるw
108可愛い奥様:2006/05/17(水) 22:49:58 ID:woSHKN2J
>>107
みんな金持ちだなー。と思ってたw
でもゴールドはここの年齢層を考えると
持っていても不思議じゃないし
ゴールドも何年か経つと「プラチナどーぞ。」って来るよね。

郵貯ニコス
郵貯JCB
勧められるままに作ったけど同じ口座なんで2枚もいらんかった。
聞いたら同じ口座で5枚まで持てるんだと。いらねーw


109可愛い奥様:2006/05/18(木) 09:24:53 ID:BerwEn2N
うちはプラチナだけど、お金持ちじゃないから使いこなせてない・・
年会費も高いしね。
ゴールドは結構ハードル低いと思うよ。
プラチナも昔ほどじゃないでしょ・・
110可愛い奥様:2006/05/18(木) 09:26:59 ID:R93RKTam
アメのプラチナだけど、電話で頼んだら申込用紙送ってきた。
返送したら審査パスして、入会できたよ。
年収500万だけど。
111可愛い奥様:2006/05/18(木) 09:36:01 ID:nP8hoUyu
>>110 マジすか?
旦那に勧めてみようかなー 
112可愛い奥様:2006/05/18(木) 09:51:34 ID:WLfz/M1j
>>110,111
なんであまり年収が高くないのに
わざわざ年会費の高いカードを持ちたいと?やはりステータス?

夫の年収1000万超だけど
専業の私は、ヤフーの渦巻き模様のオリコマスターカードだけ( ´∀`)
毎年、ポイントで図書券や商品券で2〜3万円ほどもらってる。
すごく還元率が高い気がス。
113可愛い奥様:2006/05/18(木) 10:14:30 ID:la3EE5HO
>>113
110,111さんじゃありませんが
私の場合は不妊治療の治療費をカードで払いたいので
ゴールド申請しました。
普段使い+治療費支払いするとどうしても限度額超えてしまうので・・・。
わざわざその度に限度額引き上げてもらうのも億劫なので。
私の申請した頃はJALゴールドで年齢30歳以上で、ある程度の利用実績があり
支払いの遅延等がなければOKみたいな感じでした。
今はもっと低年齢化していると思います。
114可愛い奥様:2006/05/18(木) 10:38:08 ID:2Fj4z8N2
旦那が大手リーマンだったら会社から年会費無料だからゴールドカード
作れとか言われるからね。ゴールド位だったら年収とかあまり関係ない気が
する。
115可愛い奥様:2006/05/18(木) 10:39:23 ID:R93RKTam
>>112

ひやかしで申し込んだんだ。
116可愛い奥様:2006/05/18(木) 10:42:22 ID:WLfz/M1j
>>115
( ´∀`) 年会費もったいにゃいぞ〜
117可愛い奥様:2006/05/18(木) 11:07:11 ID:R93RKTam
でも旦那の年収は2500万円だから、年会費は払える。
118可愛い奥様:2006/05/18(木) 11:12:25 ID:WLfz/M1j
なんだ〜

申込の時、自分の年収(500万)だけで通ったのけ?
「配偶者の年収も書け」ってとこもあるよね。
119可愛い奥様:2006/05/18(木) 11:22:08 ID:Ly+tk/Tf
>>112
うちもそうだ
オリコしかつかわない
結構ポイントつきますよね

ちなみに旦那も普通のオリコのみ
カードに高い年会費払う気がしない
120可愛い奥様:2006/05/18(木) 11:37:32 ID:WLfz/M1j
>>119
オリコはポイント還元が業界水準最高ってのが自慢みたいだね。

前はイオンカード使ってたけど
あまりの還元のショボさ&有効期限があっと言う間なのに呆れてやめたわ。
121可愛い奥様:2006/05/18(木) 12:29:11 ID:3v1aAHf5
ANAマイラーなので、ゆめカードとANAビザカードをフル活用。
イオンでもどこでもゆめカード使ってる。
時々使うのは高島屋で赤い高島屋カード。
122可愛い奥様:2006/05/18(木) 12:33:53 ID:Vg8n3kyX
主人 イオンカード(VISA)
   IYカード(JCB)

私  イオンカード(VISA)家族カード 
   イオンカード(VISA)働いてるので…色々と割引がある

イオンカード2枚持ってるのから、1枚解約しようかと
思ってる。
123可愛い奥様:2006/05/18(木) 13:46:47 ID:a8yJZuCN
オリコベルばらカードが欲しいんだけどな。
でも恥ずかしくて使えないかも。
124可愛い奥様:2006/05/18(木) 16:30:32 ID:B3rFTX4O
ANA-SMC-VISAのみ。
今のところS80で生活のほとんどを払っているけど、
海外行くときは一時引き上げしなきゃね。
SFCもちたいお。
とうぜんまいぺ。
125可愛い奥様:2006/05/18(木) 16:44:04 ID:aTojPP1b
まいぺって何ですか?
126可愛い奥様:2006/05/18(木) 16:54:43 ID:aTojPP1b
>124
すみません、自己解決しました。
127可愛い奥様:2006/05/18(木) 17:00:40 ID:CHfurZ0R
>>114
年会費無料ってたいてい初年度のみじゃない?
まぁ、ゴールドやプラチナでもガンガンカードで支払いすれば年会費は安くなるわけですが。

今欲しいのはイオンゴールドカードかなぁ。
ゴールドカードの特典が付いているにも関わらず年会費無料。
ジャスコでいっぱい買い物しているのに未だにお声がかからない。
128可愛い奥様:2006/05/18(木) 17:08:59 ID:XwATWnRq
>>127
つ GONZOカードゴールド

年会費無料でGOLD、
しかもイオンGでは入れない、空港ラウンジにも入れる。
内容はDC−Gとほぼ同様。

イオンラウンジに入りたい場合はごめん。株主にでもなってw
129可愛い奥様:2006/05/18(木) 20:28:40 ID:CguwVzwa
このスレに来て、今時こんなにカードにこだわる人がいるんだ!とびっくり。
みんなほんとは庶民だと思うのに、ゴールド位は何が何でも、みたいな必死さ。
130可愛い奥様:2006/05/18(木) 20:30:00 ID:wPr4Tki4
アメックス(家族カード)とイオンのVISA
131可愛い奥様:2006/05/18(木) 22:35:29 ID:Ukn0DOda
>>129
ポインヨマイル板があるくらいだから、カードに拘りのある人は多いと思うよ。
主婦ならカード付帯保険、ポイント還元率、使用用途、特典等は気になるだろうし。
庶民だからこそ拘るのです。
132可愛い奥様:2006/05/19(金) 02:00:13 ID:GGjkR04z
あと海外に行くことが多いと
カードの会社と色はある程度必要かと。
133可愛い奥様:2006/05/19(金) 09:32:13 ID:3HPjioKf
>>129
ゴールド位って・・
誰でも収得可能だよ。
今どきゴールドにステータス求める人いないでしょ?
134可愛い奥様:2006/05/19(金) 10:05:04 ID:UYjqDiYx
>>133
そうそう。
ブラックリストに載ってでもいない限り普通に取れるよね。
135可愛い奥様:2006/05/19(金) 10:10:11 ID:0wemnurA
見得のための年会費バカバカしい。ゴールドカードイラネ。
136可愛い奥様:2006/05/19(金) 10:11:58 ID:3HPjioKf
>>135
だからゴールド位では見得なんてはれないってば〜
137可愛い奥様:2006/05/20(土) 01:14:44 ID:55gVCIVR
>>135
銀行系で年会費無料でゴールドもあるし。
上の方のレスにもあったけど
新卒新入社員でもゴールドは作れるんだよ。

今どきゴールドで見栄だの何だの言う方が信じられないw
138可愛い奥様:2006/05/20(土) 06:48:36 ID:kBAW5nhP
今までスルーしてたのにプラチナ会員5000ptに惹かれて
楽天カードとうとう作っちまった。
139可愛い奥様:2006/05/21(日) 21:13:59 ID:hcYETXQU
>>138
なにっ!私もプラチナだが、特典は2000pじゃなかったっけ…
プラチナだけ上がったんか。
早速作りに行って来るわノシ
140可愛い奥様:2006/05/21(日) 23:19:31 ID:dNJGJkG1
>>138
私もこないだ作った
もうすぐ来る予定。ネット申し込みして1週間でカードできるのかよ、早!と思った
141可愛い奥様:2006/05/25(木) 00:04:02 ID:5JZ99Es/
旦那のUCゴールドカード(法人契約)の家族会員。
後はデパートの外商カード(商品が自動的に10%オフになる)
2枚だけ。

昔、カードいっぱい持っててサイフを落とした時に
アチコチ止めるのに大変だったから。
デパート外商カードの色が黒なので、知らない人に「ブラックだ!」と驚かれるけど
色分けしてるわけじゃなく普通がブラックです。
142227:2006/05/25(木) 08:48:43 ID:nIkCEbjA
VISAプラチナも色が黒ですよ。
143可愛い奥様:2006/05/27(土) 15:50:01 ID:OPAX0i56
>>78
亀だが・・うちは 貧乏リーマンだが、夫が海外出張が多くて
使う金額がすごかったからかな?
リーマンなのにブラックカードのお誘いがくるほどでした。
144可愛い奥様:2006/05/27(土) 18:02:06 ID:tTtfOn+n
楽天カードの裏側が赤なのが…私的に微妙

最近また作ったカード
ららぽーとVISA
UFJのVIASOカード
早くこないかな、楽しみ
145可愛い奥様:2006/05/27(土) 20:13:57 ID:jCyk+/LT
>>142
VISAプラチナ持ってるけど
黒じゃないよ
146可愛い奥様:2006/05/27(土) 20:22:19 ID:n1RU7Qn5
あげとこ
147可愛い奥様:2006/05/27(土) 21:28:02 ID:D/Nzo49s
丸井カード剥奪された私が来ましたよー
カードどんな時に使ってるんですか?
いつも現金か我慢でカード持たせて貰えないから。
148可愛い奥様:2006/05/27(土) 21:39:38 ID:KvNczrXq
>>147
ネットで買い物した時の決算なんかによく使ってます。
代引きや前払いより手間が省けるし手数料も掛からないから。
149可愛い奥様:2006/05/27(土) 21:41:27 ID:ha0fdNWb
毒の頃からのセゾンカード。無料なんで何となく持ち続けてるが
西武で買い物しなくなったので最近使っていない。
今はルミネでの買い物とスイカチャージでポイントがどんどんたまるルミネビューカードと
旅行好きなんでアップグレード狙いのJALカードの2つが主。
両方とも年会費がかかるから専業になったら解約してセゾンだけにすると思う。
150可愛い奥様:2006/05/27(土) 21:43:27 ID:Ew7PO3GL
三越ゴールドカード

三越のお買い物が7%引きなのでよく使う。
近所にスーパーが無く、一番近いのは三越なので買い物はほとんど三越。

自動的に三井住友カードのゴールドにもなるのだけど
年会費は三越が差額払ってくれるので得と言えば得なのかも。
151可愛い奥様:2006/05/27(土) 21:46:37 ID:VvtjRKaN
さっきファミマに行ってきたんだよね。
で、レジで清算の時にいつものようにファミマカードを出そうとしたんだけど、間違えて三井住友VISAカードを出しちゃった。

俺は慌てて財布になおそうとしたらバックヤードから店長が飛び出してきて
「ま、まさか三井住友VISAカードをお持ちのお客様だったとは・・大変失礼いたしました。」
っていきなり土下座して、店内にいたバイトも一斉に俺の周りに集まって土下座されたよ。
他の客も「おい、三井住友VISAカードだってよ・・凄いよな」
などと口走り店内騒然。
オーナーも駆けつけてきて「三井住友VISAカードをお持ちの方に御来店いただけるなんて感激です」
って泣きながら土下座されたよ。
もうまいっちゃったww

いやー噂以上のステータスカードだよね。限られた僅かの人間しか持つことの許されない三井住友VISAカード・・・
もう手放せないよ。
152可愛い奥様:2006/05/27(土) 21:51:02 ID:D81KpeUb
私はひたすらマイル貯めてる。
住友VISAのANAゴールドカード(家族会員)です。
50000マイル以上貯まると、上級会員になって、マイルが
さらに貯めやすくなるっていうんだけど、なかなか・・・
海外出張の多いビジネスマンはすぐ貯まるからうらやましい。
153可愛い奥様:2006/05/27(土) 21:57:50 ID:QQCTNpOU
SAISON、ポイントが無期限になったから嬉しい。
154可愛い奥様:2006/05/27(土) 22:07:50 ID:D/Nzo49s
>>151中山エミリのCMのやつかい?
155可愛い奥様:2006/05/27(土) 22:16:39 ID:YjwK1lds
すいません
アメプラです。でも年会費が馬鹿みたいに高いので(8万プラス消費税時代)
辞めました。
今はアメのゴールドです。このくらいで十分です。
アメ黒のセンチュリオンなんて16万の年会費。
ばかばかしくて持てないです。16万プラス消費税なら、何か他のものを買います。
たとえばコートかスーツなど。
156可愛い奥様:2006/05/27(土) 23:00:04 ID:K94GOTD+
>>152
プラチナポイント(フライトマイル)と
ショッピングマイルをごっちゃにしてると思われ。

もしくはワールドポインヨか。
157可愛い奥様:2006/05/27(土) 23:01:12 ID:K94GOTD+
>>155
セゾンプラチナ雨>>>>>>>>>>>>>超えられない高い壁>>>>>>>>>雨緑>>>>雨金
158可愛い奥様:2006/05/27(土) 23:52:04 ID:JUWDb1Ls
NICOSカード
159可愛い奥様:2006/05/28(日) 00:25:22 ID:zDZcQERX
>156
いや、だいぞーぶ。ごっちゃにはしてない。
必死にスタアラとかのチケットも組み合わせてフライトマイル貯めてる。
160可愛い奥様:2006/05/28(日) 00:40:22 ID:3Z10Pdzi
現在ダイナースですが、使えるとこ少ないし昔ほどステータスもないし…

今持つとしたらどこのカードがステータス有りますか?
161可愛い奥様:2006/05/28(日) 00:43:57 ID:O2k47zyb
>>160
アコムマスター(w
162可愛い奥様:2006/05/28(日) 00:47:15 ID:WxyxrCv9
>>160
DiscoverCard
雨赤
GONZO
163可愛い奥様:2006/05/28(日) 00:47:35 ID:3Cx3GPMj
ざっと見てきたけどDCcardって言う人がいないみたいだ。
私は、
DCとJCB
164可愛い奥様:2006/05/28(日) 01:50:25 ID:BqWwSD4o
私いっぱい持ってる、、、。
セゾン、イオン、ライフ、楽天KC、セントラル2枚、OMC、
三越、地方デパート2枚、伊勢丹地方クレジット会社2枚、、、。
165可愛い奥様:2006/05/28(日) 02:51:27 ID:lfOOdD5r
学生のときに作った同窓会カードのJCBを、何も考えずにずっと使ってた。
最近、UFJ-VISAとライフ-マスター作って使い比べしてるけど、こっち(ビザ、鱒)のほうが、
還元率が良いことが分かった。
長年使ったカードから乗り換えようか、それともこのまま持っておこうかなー。
166可愛い奥様:2006/05/28(日) 03:41:34 ID:MAMXqCRb
UFJの口座作った時にクレカ作らされたの思い出した。
必要だと思われた口座も、事情が変わって必要なくなったんで
1000円くらいしか入ってないんだけど
さっきクレカの有効期限見てみたら2005年12月。
新しいの送ってきてないんだけど、これって使ってないから更新されなかったのかしら。
167可愛い奥様:2006/05/28(日) 06:46:38 ID:iZJJ8uGV
>>165
長年使ってると愛着わくからなかなか手放せなかったり
私もあるなー。もうすぐ解約するけど

>>166
更新されないみたい。セゾン持ってたけど使わなかったから
もうこなくなった
また使うんだったら、電話して聞けばいいと思う
168可愛い奥様:2006/05/28(日) 10:44:19 ID:RnQ8IzQ4
>127
年間150万以上だったかなあ?それ以上使ったらあっちから「ゴールドに移行してください」
ってお手紙が来るよ。
一回だけだけどイオンからお中元もらったことがある。ボディショップのバスタオル詰め合わせw
169可愛い奥様:2006/05/28(日) 12:42:37 ID:qZ4nmvOd
>>145
たぶんそれプラチナじゃないか、純粋なVISAじゃないんだと思う。
170可愛い奥様:2006/05/28(日) 15:47:09 ID:Hp/I1KJb
>>169
失礼ねw
プラチナだし。純粋なVISAってどういう意味で?
別にどこともタイアップしてないし
そういう意味じゃ純粋にVISAだと思うんだが。
171可愛い奥様:2006/05/28(日) 16:56:28 ID:MAMXqCRb
>167
>166です。明日電話してどうなってるのか聞いてみる。
ここ見なかったら存在すら忘れてたカードだったよw
172可愛い奥様:2006/05/28(日) 17:00:59 ID:P8DJ6yKG
169が自分のスヌーピーカードをプラチナと勘違いとかw
173可愛い奥様:2006/05/28(日) 17:07:15 ID:TM8TTghu
>>145と同じの持ってる
プラチナかは分からないけど普通のじゃないヤツ
174可愛い奥様:2006/05/29(月) 01:29:40 ID:xUV7wLOO
ANASFCカードゴールドです。
空港ラウンジを使えること、アップグレード券などの特典がうれしい。
175152:2006/05/29(月) 01:56:56 ID:j+3L5Bd/
>174
うらやますい・・
176可愛い奥様:2006/05/29(月) 02:03:34 ID:eAirI5GM
>>175
修行汁!
八丈島池!!
177可愛い奥様:2006/05/29(月) 09:32:11 ID:lCOoJM3+
>>174
私も同じです。でも、去年からアップグレードのうま味がなくなっちゃったよね。
空港ラウンジに関してはビジネス席でもラウンジはファーストの方を案内されるから
大満足〜!
178可愛い奥様:2006/05/29(月) 10:13:57 ID:Tjixx+Aj
>>177
自力でファーストに乗ってる身としては
そういう人に来られるとチトね・・・
179可愛い奥様:2006/05/29(月) 10:19:52 ID:mPhn7f3Z
うちはVISAプラチナでさくらラウンジを使ってる
180可愛い奥様:2006/05/29(月) 10:44:09 ID:6yofaiAK
私もANA-SFC-VISAG。
昨年PT資格を取ったので、うp券改悪前を知らないのが哀しいけど、
荷物のプライオリティとかすごくイイ。
>>175
旅行好きにはSFCは持ってて損の無いカードだと思う。
がんがれ〜。
181可愛い奥様:2006/05/29(月) 10:56:24 ID:lCOoJM3+
>>178
チト何ですの?何ですの?
自力でファースト乗ってる人がこんな時間に2ch鬼女板に書き込みですかぃ? とれびあ〜ん
182可愛い奥様:2006/05/29(月) 12:01:45 ID:j+3L5Bd/
>180
PT資格ってなんですか?
perpetual traveler のことかな?
183可愛い奥様:2006/05/29(月) 12:04:36 ID:j+3L5Bd/
あ、プラチナってことですね。失礼。
184可愛い奥様:2006/05/29(月) 14:11:37 ID:RUffaHS3
>178
それもまた、企業のサービス戦略に含まれておりますの。
サービスをお受けするときは、そう思って対応したほうがよろしいんですの。

>181
こんな時間?こんな時間て、どんな時間ですの?
2ch鬼女板に書き込みすると、どういうことになるんですの?
185可愛い奥様:2006/05/29(月) 15:05:43 ID:PbYN3U1g
でも自力でファーストってすごい。お金持ちだ。
「12万マイルで乗れるのに自腹だなんて勿体無い」と思う私は、
貧乏人なマイル厨・・・
186可愛い奥様:2006/05/29(月) 15:26:44 ID:doY7aFpO
みんないいなー。
私は専業なので、SFCにもJGCにもなれない・・。
なれる唯一の手段が、家族カードだ・・・(´・ω・`)

自分の力があるうち(正社員で仕事してるときっていう意味ね)に
興味持ってれば、絶対両方ともとったんだけどな・・・。

あー。愚痴でした。
187可愛い奥様:2006/05/29(月) 16:03:53 ID:PbYN3U1g
>>186
家族会員でもいいじゃまいか。
別にチケットに本会員と家族会員の種別が印字されるわけじゃないし。
ラウンジには女性イパーイいるけど、全員が本会員ではないと思うよ。
188可愛い奥様:2006/05/30(火) 16:35:14 ID:vSB8FHRT
ANAJCBの家族会員
ショッピングマイルも付くのであっという間に貯まる。
夫が接待や会議の打ち上げとかで10万単位の立て替えが頻繁にある
からなんだけどw
あと、最近入会したのでルネサンスカードを作らされた。イラネ
189可愛い奥様:2006/06/02(金) 22:56:37 ID:mujRTWey
何気にANAカードホルダー多いね。
JALは人気ないのか・・・
190可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:06:06 ID:AT9/OytH
>>189
JAL入会検討しています。
出来れば、今あるカードを整理して
JALカードをメインにして、せっせとマイルを貯めようと思っています。

なんでもかんでもクレジットカード連動で食傷気味。
銀行口座開くにしても必ずカード作りませんか、ときかれる。
ポイントカードとかも、クレカ付のにしませんか、とかうるさいよ。
スポクラ入会のときも、カード作れといわれてキレそうになりました。
言われるがままに作っていたら、とてもじゃないけど管理しきれません。
191可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:08:59 ID:d/tBOflB
>>189
JALマイルをためるのにJALカードは適さないからか?
ほかのカードのほうが率がいいよね。

マイルは
JALは乗ってためるもの
ANAはショッピングでためるもの。
って感じ。マイラーにとっては。
192可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:14:43 ID:hzWXWYen
>>190
スポクラは必須だから仕方ないけど、他は断ればいい話じゃんw
193可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:21:34 ID:hzWXWYen
連投スマソ。

ちゃねらーって、貧乏で無趣味ってイメージだったから、
ここで、ゴールドカード自慢とか、空港のラウンジ利用がどうのって
レスを見ると、すごく意外。妄想じゃないんだよね?
194可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:23:18 ID:d/tBOflB
>>193
ちゃねらー=無趣味はダウトだぞ。
すっげーマニアックだお。
195可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:23:28 ID:e4Q5AkiQ
すいませんカードよく知らないんだけど、ANASFCって何ですか?
湘南藤沢キャンしか思いつきません。親切な方、教えてください。
196可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:29:36 ID:AT9/OytH
>>195
ANA Super Flyers Card の略みたいです。
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html

湘南藤沢キャンパスって・・・、ウケた。
197可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:30:01 ID:d/tBOflB
>>195
ANA SuperFlyersCardの略

マイレージクラブの上級会員が1万円くらい払えば会員になれる。
上級会員とは1年に50回乗るか、50000フライトポイントをためてなれる。

通常、1年間で上級会員の資格は剥奪されるんだけど
それに入ると、お金払ってる間中上級会員の資格を得られる。

上級会員になると、まあそこそこいろいろ。
198可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:01:15 ID:e4Q5AkiQ
ありがとうございます〜!
ちなみに五万フライトポイントとはいくらくらいカード使う必要がありますか?
質問多くてごめんなさい。多額のお買物をカードですすめられてて、今どのカードにするか検討中なのです。
現金生活だったもので、カードのお得さに最近気付きました。
199可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:11:48 ID:oRioZxs9
>>198
5万フライトポイント≠マイルです。
これは飛行機に乗らないとたまらない、しかも同じマイレージ連合か提携各社。
このあたりの条件はJALもANAもほぼ一緒。

ANAのSFC、JALのJGCは飛行機に乗らないとなれない。
あと、専業主婦も無理かな。(Gと同様の審査が・・)

カードでためたマイルで特典航空券GETして飛行機に乗ってもフライトポイントはたまらないので注意ね。
そのあたり極めようと思うと、クレ板とか、航空板、エアライン板行くといっぱいプロがいる。
自分もそこの住民だw。(多分ここにもそういう人いっぱいいるとオモ)

まじめにやってたら、多分1年で国内一人ただになるくらいかなぁ。
いろいろ工夫してガンガレ。
決してカードボッシュートにならないようにね。
200可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:14:50 ID:oRioZxs9
追加

>ちなみに五万フライトポイントとはいくらくらいカード使う必要がありますか?

この部分答えてなかった。
多分旅割とか株主優待とか、羽田ー八丈島ー大島とかを行けば
50万くらいかなぁ。
あ、これは50回のほうだ。
CかFクラスでフランクフルトを何回か往復するだけ・・・。金額は高そうだお。
201可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:16:09 ID:gBUhQC39
>>198
50回搭乗且つ15000pp以上または50000ppでプラチナ会員になり、
それからSFCカードに申し込むんだけど、
このpp(プラチナポイント)は搭乗マイルに拠ってげとするものなので、
実際に飛行機に乗らないと貯まらないのです。
でもANAは陸マイラーも多い(=貯めやすい)よ。
202可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:17:27 ID:AjEXLZeS
私は飛行機に乗る事が多かったからjALカードです。
当然買い物はすべてJALカードで。
旦那もJALカード持ち。
夫婦二人でマイル使って沖縄に行きました。
飛行機代、ホテル代(日航系ホテル)が無料になって嬉しかったなぁ〜。
今もなお6万マイルくらい残っているけど、
小さな子供がいるので使えない。
マイルは親にプレゼントするつもりでいます。

三井住友VISAカードも持っているけど、これは海外旅行保険用にキープしているだけ。
(実際、海外で10万円の自賠責補償を支払ってもらったことがあり助かった)

昔はセゾンカードなど3〜4枚もっていたけど、たくさんあると管理できないので今は上記の2枚だけに絞りました。
203可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:20:59 ID:muXJb/HQ
ビンボーならセゾン。永久ポイント。
飛行機をよく乗るならANA。
海外で買い付けするならアメックス。
204可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:24:01 ID:gBUhQC39
かぶった。
>>199
専業主婦タソもおkですよ。Gは無理かもしれないけど。
旦那さんの会社とか申し込み時に申し添えれば大丈夫ほぼ大丈夫。

VISAならまいぺにしておけば2倍貯まる。
月に20万円決済したとしたら4000マイルになるんで、10ヶ月でハワイ。
でもANAよりJALのが特典取りやすいらしいね。
205可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:26:48 ID:oRioZxs9
>>202
わたしゃJALにせいぜい乗るのが年に数回だから
P-ONEカードだw。自由駄もだめだし。
ANAはまじめにANA-SMC-VISAだ、でもやっぱりまいぺw

おともで参る&いっしょに参る割使いまくってるからたまんないや。

ANAメインで普通に生活で使って、
月に10万で2000マイルだから1年で24000マイルにしかならない。
本当はFかCで長距離線にのりたいけど・・・。
206可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:29:07 ID:oRioZxs9
>>204
おたがいこういうこと好きみたいですねw
専業でもおkなんですか?JGC&SFC。
なら今から修行いきます〜〜〜〜!!

航空板とかでは無理だって言われ続けてて・・・。
207可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:31:43 ID:SW6epmLf
私はJALJCBゴールドカードと、三井住友VISAゴールドカードとイオンカードです。
208202:2006/06/03(土) 00:34:41 ID:AjEXLZeS
>>205
私は実家が遠いのと、一時期旦那が単身赴任していたこともあり、
年にかなりのマイルがたまってました。
(ステップアップキャンペーンなどで一気に6000マイルプレゼントされたりすることもしょっちゅうで)
でも今は年末年始・盆に実家に帰るくらいなのでたまりませんね。
やっぱり買い物だけじゃJALはキツイかなあ。
おともで参る、超お得ですよね。オフはうちもこれ使ってます。

>>204
JAL、国内は結構取りやすいと思います。
実際私たちが沖縄に行ったのも冬だったとはいえ1月の3連休で、
しかも行きは朝イチの便、帰りは最終便が取れて(もちろん他も選べた)
平日は絶対休めない旦那とゆっくり旅行できて良かったなぁ、と。

今年の頭にマイル使った時も土日・東京発着Jクラスが余裕で取れました。

しかし海外はどうなんでしょうね。
209可愛い奥様:2006/06/03(土) 00:36:54 ID:muXJb/HQ
>>205
私は面倒なんであまりやらないんだが
旦那がクレジット部分でためたポイントを
マイレージに移行してうまいことやってるぞ。
商品券や景品に換えるよりかなりいいらしい。
210可愛い奥様:2006/06/03(土) 16:02:42 ID:KllJLf5e
ANA、特典で来年2月のハワイ取ろうと思ったら、
既にビジネスはキャンセル待ちになっててびっくり。
国内も沖縄は取り難いね。
211可愛い奥様:2006/06/05(月) 01:54:33 ID:E0bxIuJ7
212可愛い奥様:2006/06/05(月) 02:07:25 ID:qwUObKbE
いっぱいあるけど、
ufjとイオンはゴールド
あとは、特典の為に入ってる年会費無料。
専業主婦なのに、ゴールドはワロス
213可愛い奥様:2006/06/05(月) 02:16:27 ID:UzH/n5M/
デパート系カードのゴールド4枚
ダイナースのプレミア
アメックスのブラックが欲しいと主人に言ったら
「必要ない」一蹴でした・・。
214可愛い奥様:2006/06/05(月) 10:10:34 ID:NVuHhlF1
>>212
主婦は旦那さんの信用があってのGですから。
イオンって年150万の決済でGだから
Gホルダーかなり多いですよ〜

>>213
センチュリオンって年収600万でも持てるからね・・・。
限度額が無制限っていっても、人によっては30万で
ストップがかかる人もいるって家の担当の人が言って
いたよ。
高額商品だと事前に入金をして欲しいって言われる人も
いるみたいだし。
だから、限度額から言ったらプレミアの方が上
なんじゃないかな?


215可愛い奥様:2006/06/05(月) 10:56:05 ID:bL4QeEWB
>>214
年収と云うより資産が審査対象なのでは?

家族カードで雨黒なんだけど、これも我が人生の収穫だと思っているよ。
さんざん苦労して地位を得た感じ。(実はもっと上もあるから、野望は尽きないが。)
でも自力で上位カードを持てる人は凄いね〜。
身の丈にあったスーパーのカードも作ってみたい。
216可愛い奥様:2006/06/05(月) 20:10:28 ID:hmgjr3Ul
ゴールドなんてみんなすごいなー。
私は普通のしか持ってないや。
会社員時代に作ったやつだから自分のなんだけど、
旦那の年収でもゴールドは無理だわな。

以前、会社を辞めた後にエグザスに入会する時に
クレジットカードを作らなきゃならなくて、
いやいや申し込んだら審査で断られた('A`)
その当時は在宅ワークで年収300万円だったんだけど、
フリーでその程度の収入じゃカード1つも作れないのかと凹んだよ・・・。
217可愛い奥様:2006/06/05(月) 21:12:55 ID:NVuHhlF1
>>215
現在約5000人センチュリオンホルダーが
いるけど、ほとんどが抽選組です。
実際に年収もあり資産状況も良い人はほんの1割程度
家の旦那がアメックスに紹介した人なんて
30歳前の公務員だけど、センチュリオンの
お誘いが来たって喜んでいたよ。
もちろん、出世にかかわるらアクティベートは
しなかったけど・・・。
当然役職も何無い平公務員で、家も土地もなし。
資産状況を重視するのはプレミアムの方かな。
218可愛い奥様:2006/06/05(月) 23:11:15 ID:avqxMgC+
恥ずかしい話なんだが
10年以上前にJCBを勧められて作ったの。
給料日が変わって引き落としが期日に出来なくて
給料が入ったら入金を3ヶ月位続けたら
更新されなくて多分ブラックに載った。
3年位経ってからもう一度申し込んだらダメだった。
んで駄目元で雨に申し込んだら即発行してくれた。
年会費が高い分審査が甘いと思う。
219可愛い奥様:2006/06/05(月) 23:13:59 ID:fpT1Ocih
ビッダースからDMが来た。アメックスゴールドの勧誘。
私にゴールド誘うか〜wwwと笑えました。入らないけど。
220可愛い奥様:2006/06/06(火) 03:27:39 ID:jX4eGAv6
雨金か。皆様景気いいね
221可愛い奥様:2006/06/06(火) 06:47:10 ID:FCMWSHum
OMCのカードほしい
222424:2006/06/06(火) 10:05:01 ID:rOjJvTm7
>>221
さっさとダイエー行って申し込んで来い!
223可愛い奥様:2006/06/06(火) 14:33:57 ID:UG+dV92P
>218
ブラックは3年じゃだめだね。7年だったか。
224可愛い奥様:2006/06/06(火) 16:17:31 ID:HfmvZVmN
いや、同じ会社は一生outだよ。
CICなんかに乗るのは事故記録5年だね。

雨の審査はいまだに不明。


クレ板情報
225可愛い奥様:2006/06/06(火) 16:25:29 ID:qe1pTSUn
連続延滞だと、場合によっては復活ありじゃないかな。
破産免責とかだと一生アウト
226可愛い奥様:2006/06/06(火) 20:13:08 ID:VqasOQHZ
>218
JCBは、比較的きっちりしている印象を受けた。
支払いが遅れる客は、ばっさり切るというか。
他のチンピラ金屋は、債務が溜りまくってもそのままにして延滞金取る所が多しw
227可愛い奥様:2006/06/06(火) 22:40:31 ID:jX4eGAv6
クレジット板に入り浸るようになってから、他人の持ってるカードが気になるようになってしまった私・・・・
スーパーのレジで並んでる時とか、ついチラッと他人の財布の方を見てしまう。
今日前に並んでた奥様は「SAISON」の大きい文字が入ったカード持ってたわ。
228可愛い奥様:2006/06/06(火) 22:54:34 ID:TZQpgJEZ
アメックスのブラック持ってますが何か。
国内に十数人のみですわ。
229可愛い奥様:2006/06/06(火) 23:12:04 ID:F8EcREWy
>228
既女ご本人がって事?ならば納得。
男性の知り合いだけで数名いるもんなー。
230可愛い奥様:2006/06/06(火) 23:20:40 ID:EAEdAf9V
>>228
十数人しかいないの?
私すごく安い焼肉屋でバイトしてるんだけど
会計時にアメックスのブラックのお客さん来た。
確かにはじめてみたけど
十数人の中の一人が
うちの店の隣の2店舗しかない飲み屋の店主なのかぁ。。。
231可愛い奥様:2006/06/06(火) 23:45:33 ID:kmfWEQMy
>>227
saisonダメなの?
私UCからsaisonに乗り換えたよ。
saisonって、カードの事故払いに一番気をつけている会社だそうだから。
使用履歴を見て、
これまでにない多額の買い物や、頻繁な買い物をすると、本人にすぐ照会が行くらしい。
232可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:05:39 ID:H5ea0hZb
ニコス持ってます。ゴールドにしたいな。年会費が1万円になっちゃう。
233可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:30:12 ID:vbmclV+C
>>227
私の黄色い渦巻きのヤフーオリコマスターカードも見て見て♪w
年会費無料&ポイント還元率業界最高水準 で最強!

は、は、恥ずかしくなんてないやいっ
234可愛い奥様:2006/06/07(水) 09:42:35 ID:WSEYQmF1
とにかくマイルを貯めたいのならANA系カードとJAL系カード、どちらがお勧めですか?

また、ANAカード、JALカードにも色々種類ありますよね(ダイナス、VISAなどなど)
そのなかでどれを選べば良いのかわからなくて困ってます。
235218:2006/06/07(水) 09:56:16 ID:rbkFl1F2
>>224
それが今はJCB持ってる。
郵貯に付いてるのとTUTAYAカードに付いてるの。
単独だと持てないのかしら?
236可愛い奥様:2006/06/07(水) 14:31:02 ID:VvpbDigg
私は
アメックスプラチナ
ダイナーズ
高島屋(赤と白)
高島屋のカードはバラのデザインですごいお気に入り♬
237可愛い奥様:2006/06/07(水) 14:48:36 ID:yBfoP9ko
私はずっと三井住友ビザだったけど、
楽天にしたよ。ポイント還元率高いし。
でも上限が低いので、こないだ買い物したときに使えなかった。
住友は解約したかったけど、やっぱりおいとこう。
楽天って、恥ずかしいのかしら?
238可愛い奥様:2006/06/07(水) 14:56:34 ID:n6W0cuTf
JCBリンダと高島屋赤のVISA
239可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:00:59 ID:EPHSuyLt
>>232
えっ?
1万円になるの??
知らなかった。。
240可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:04:21 ID:fIi2Lkb1
サンシャインシティカード!!
とにかく使いまくってる。
2%還元(サンシャインでのみ使える商品券だけど・・)は凄いですよ。
毎年3〜4万円の商品券が送られてくるので、かなり嬉しい。
241可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:25:04 ID:q+H7Mt8Z
スーパーのレジの前に並んでた大学生風のお兄ちゃんはカードたくさん持ってたわ。
JCB、UC CARD、DCの文字が入ったカードを持ってたわ。
VIEWっていうカードもあったけど、VIEWってどこが出してるカード?
あんまり見ないカードだわ。
242可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:32:33 ID:n6W0cuTf
つgoogle
243可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:39:08 ID:gKS55XDy
家族カードと毒の頃から使ってる普通のカード。
244可愛い奥様:2006/06/07(水) 16:31:47 ID:kAUVRrB8
>>230
ブラックは国内で5000人程度
10数人なんてテレビに出てくる有名社長や
ヒルズ族だけで簡単になっちゃうよ。
最近では犯罪者に出すカードで有名だけどねw
ホラエモンなんかゴールドからいきなり
ブラックだしねw
245可愛い奥様:2006/06/07(水) 16:54:30 ID:YtPNFmMg
>>231
去年偽造カードを使われたときのセゾンの対応は素早かったよ。
246可愛い奥様:2006/06/07(水) 18:09:05 ID:qm/baqbq
飛行機にも縁がなく、デパートで買い物、もそんなにしない私は
P-oneカード。使用金額1%引きが嬉しい、日々の買い物だったりする。
我ながら庶民〜。
247可愛い奥様:2006/06/07(水) 20:56:19 ID:Yk28gqZ6
>>234
まず考えることは、
あなたが今後乗る可能性の高い空路では、
JALとANAどちらの便が多くより良い時間に飛んでいるかということです。
それが同程度である場合、若しくは元々乗る機会が少ない場合にのみ、
どちらのカードにするかを考えるべきだと思います。

あなたが後者である場合に私がお薦めするのは、
ANAのVISAカード、ゴールドです。
ANAVISAはまいペにするとマイルが2倍貯まり、またゴールドなら移行手数料がかからない上、
空港などの「カード」ラウンジが利用できます。
また、ANAをお薦めする理由のひとつはEDYです。
このEDYはキャンペーンも多く、日常のちょっとした支払いだけでも、
常に何処かしらマイル倍増キャンペーンなどを実施しているし、
自動車税などのコンビニ払いにも使えます。

正直言って、私はANA派なのでこれ以上ANA客に増えて欲しくない(最近お客増え杉)のですが、
主婦がマイルを貯めるなら、フツーに考えてANAが貯めやすいと思いますね。
248可愛い奥様:2006/06/07(水) 21:07:10 ID:UV4ggjGo
家族カードで雨金、自分のニコスの2枚だけ
249可愛い奥様:2006/06/08(木) 05:22:52 ID:gZhjzC4h
>>247
そんなにEDYにこだわるならJAノLのDC VISAでも良いかと・・・。
JAノLでもDC VISAだけはedyに移行できるよ。
しかも例えばedyを5マソチャージする場合、5マン円のお買い物をした扱いと同じになり
またマイルがたまります。
250可愛い奥様:2006/06/08(木) 08:48:22 ID:4omeuo4l
JALマイルの話多いから
そゆスレ立てたほうがいいと思う。
251947:2006/06/08(木) 09:44:00 ID:/jAwgP2h
私は某車会社の発行するVISAプラチナ。
ポイントためて車検で使おう!!
な〜んか、このスレ見てたらマイルをためて旅行とか
商品券に変えるとか・・
華やかだな・・
私なんて人に面と向かってポイントの使い道言えない。
252可愛い奥様:2006/06/08(木) 09:56:08 ID:sT8e4/23
>>249
>しかも例えばedyを5マソチャージする場合、5マン円のお買い物をした扱いと同じになり
>またマイルがたまります。

ANAのVISAまいペースだと2倍貯まるよ
10万分のお買い物をしたのと同じになるよ
それにJALだとEDY使えるとこがターミナルに少ないよ
253可愛い奥様:2006/06/08(木) 15:05:49 ID:dZZfLbzj
>>252
>それにJALだとEDY使えるとこがターミナルに少ないよ

ターミナルではJAL ICクーポン使えば良いだけの話ジャマイカ。
254可愛い奥様:2006/06/08(木) 20:35:18 ID:IVqvT1v7
まいぺ良いかも知れないけど、今からの入会じゃ
リボ払いを回避するために毎月電話かネットで手続きする必要があるみたいだね。
ダラ奥の私にはなんだかそれが物凄く面倒に思えて仕方がない。
255可愛い奥様:2006/06/08(木) 20:49:48 ID:VteIEzVW
毒女の頃からニコスなんだけど、いつの間にかゴールドになった。
結婚して仕事辞めて専業主婦になった今でもゴールドカードw
殆ど使うことないけど、海外旅行に行くときラウンジ使えるのが便利だし、
海外旅行の傷害保険も自動付帯だから面倒な手続き無しでオケなのがよい。
年会費はちと高いけどダンナが払ってるからね〜
ネットで買物する時はマイル貯める為にダンナのANAカード使ってるw
256可愛い奥様:2006/06/09(金) 09:17:30 ID:/KcUahDF
リボ払い専用のカードって
「ご利用回数は?」ってカード使用時に聞かれたら
「リボ払いで。」って答えるの?
なんだかそれって凄く恥ずかしいような・・・。
257可愛い奥様:2006/06/09(金) 11:01:02 ID:4vC1qqw/
>>256
1回払いにしても
何回払いに店員が設定しようと

自動的にリボ払いになります。
258可愛い奥様:2006/06/11(日) 14:19:08 ID:WIvjOjuj
2000年11月にアメックスのグリーンに入会して
2002年6月にゴールドのインビテーションでゴールド会員になり
11月にプラチナのインビテーションでプラチナ会員になりました。
00000さま本日00さまをアメリカンエキスプレスのプラチナカード
会員としてお迎えしたくここにご案内させていただきます。
2002年11月吉日。  以上です。
259可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:12:17 ID:B1tFLOcm
ウチは初めからプラチナのインビが来たけどな。
260可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:26:25 ID:wIeeFJ3O
それが何か?
261可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:27:26 ID:k7MOLVWy
ぶっちゃけ、プラチナまでの必要性は感じない。
年会費そこまで払ってまでの実用性を感じない。
単なる見栄っ張りだと思ってしまう自分ww。
所詮貧乏性かw。

雨緑、墨蜜金で十分だw。
背損雨白はほしいとは思うが(プライオリティパス狙いw)

262可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:34:48 ID:nIH+l3tT
悲しいことに雨のプラチナは
なんだかパッとしない。
昔むか〜〜しのゴールド時代のほうが
店員がははっっっっ〜〜〜。とする威力があった。
263可愛い奥様:2006/06/12(月) 07:32:13 ID:m/uiGPIV
>>261
自分の生活で必要なければ
作らなければいいだけのこと。
ただ一概に見栄と決め付けるのはいかがかと。
プラチナであったほうが何かとよい人もいるんだよ
264可愛い奥様:2006/06/13(火) 18:39:10 ID:CvSG/ney
ここ見て思い出して、今日一枚解約した。
全然使ってなくて解約しようと思いつつ放置してて、今月年会費の請求だったのでぎりぎりセーフ。

うちは車をかなり使うのでガソリンスタンド系のがメイン。
ずっと最高ランクでハイオクリッター10円引き+高速割引で(゚д゚)ウマー
夫はダイナースとか就職したてのぺーぺーでも持てる職種なのだが、
(これって実は普通だったらスマソ。世間知らずなもんで。)
海外行かないし、年会費とかもったいないケチなので必要なし。
ゴールドすら一枚も持っていない。
ゴールドでいいことって何??
265可愛い奥様:2006/06/13(火) 18:43:53 ID:Fsb9MDgr
>>264
空港のカードラウンジに入れる。
与信限度額が高いので、価格の高いものがたくさん買える。
デスクでいろんなものが優遇される。(使わないけどw)

年会費をペイするかといわれれば・・・。ウーム。
266可愛い奥様:2006/06/13(火) 18:49:56 ID:CvSG/ney
>>265
即レスありがとう。
そっか・・・やっぱそんなかんじだよね。
うちは必要ないかな。

でも、限度額高いというのがみんなが持ちたがる訳なのかなってちょっと理解できた(キガス)。
トンクス。
267可愛い奥様:2006/06/14(水) 03:36:59 ID:DOqwFdft
雨白金の年会費はマジで元取れないだろうな。
268可愛い奥様:2006/06/14(水) 04:34:07 ID:/7VKTLn1
一般カードでも一時的に限度額上げれば高額な買い物できるよ。
私は一括100万の買い物をそれでした。
269可愛い奥様:2006/06/14(水) 04:47:38 ID:xJHZ7rw8
いちいち限度額あげるの面倒ってのあるよね。
事前にわかってなくて
衝動買いすることもあるわけだし。
270可愛い奥様:2006/06/14(水) 04:57:15 ID:T74/pUm4
年会費をケチる人が高額な衝動買いはあまりしないと思うw
271可愛い奥様:2006/06/14(水) 09:24:37 ID:9rcSJ1ZR
みなさんちの限度額っていくらなの?
うちは400万だけど、限度額いっぱいなんて使ったことなし。
272可愛い奥様:2006/06/14(水) 17:48:20 ID:RnvrpcDi
うちも限度額使い切ったことは無いなぁ。
限度額200万(自分の蜜墨VISA)だけど、それでも使い切れない庶民な私。

そういえば、関西出張が多いので作ったエクスプレスカード(雨ではなくJR東海のカード)が、
黒字に金色で妙な模様の入った、微妙なデザインだった…。
旦那のJ-WESTカードを見せてもらったら、こっちはすっきりしたデザインで良かった。
どうせICOCA使うんだし、こっちにしとけば良かった、と今後悔してる…orz
273可愛い奥様:2006/06/14(水) 17:53:35 ID:iUvA08yY
>>272
JR東海エクスプレスカードはサラ金・・・。
274可愛い奥様:2006/06/14(水) 21:21:05 ID:09w8ZoxS
ゴールドってすぐとれるんですね。
海外出張がよくあるので、三井住友に申し込んでみたら簡単に発行された。
薄給の私立大学教員なのに。
275可愛い奥様:2006/06/15(木) 01:17:41 ID:TZpctZjs
高額の衝動買いって何?2〜300万くらいで何度もあるなんて?
276可愛い奥様:2006/06/15(木) 01:26:47 ID:9dWUe/j7
>>273
え、でもセントラルファイナンスってサラ金じゃないよね?
277可愛い奥様:2006/06/15(木) 01:29:41 ID:02D3InDr
>>101
もうすぐゴールド以外のイオンカードの無料海外旅行保険なくなるよ。
イオンは今年に入って改悪ばかりだよ。
ときめきポイントの郵便為替もなくなったし。
278可愛い奥様:2006/06/15(木) 01:52:54 ID:/1xFDPfr
楽天カードは、よそで支払うとき、恥ずかしくて出しにくいよ〜
ネット限定で使ってます。
わたすのメインカード...
279可愛い奥様:2006/06/15(木) 02:00:15 ID:/9hOfuU5
仙台人にしかわからない「藤崎Fカード」
ポイントの使い方わからなくて気付いたら二万ポイント!!
ポイント500円引きで使えるから食料品でポイント使いまくり。
280可愛い奥様:2006/06/15(木) 02:02:38 ID:GvaujScT
私のネット限定は「オリコベルばらカード」です。
持ってるだけで嬉しいんだが、人には見せられない。
281可愛い奥様:2006/06/15(木) 02:14:28 ID:fvGDY2t+
>>276
CFが情報を全情連(サラ金のデータ集約会社)にデータを流すようになるので・・・。
ほかはCICとかなのに・・。

そこにデータ登録があると、住宅ローンとかで不利になる。
282可愛い奥様:2006/06/15(木) 03:13:12 ID:9dWUe/j7
>>281
なるほど!勉強になりました。ありがとう。
283可愛い奥様:2006/06/15(木) 07:39:34 ID:fBR7s4DF
>>280
奥様可愛いww
284可愛い奥様:2006/06/15(木) 08:03:35 ID:7bs4byjL
クレジットカードは6枚持ってる。
British Airwaysのクレジットカードは入会すると、
15,000マイルくれるって言うんで今年だけ
使うつもり。$75の年会費は毎年払うのはちと
抵抗がある。
285可愛い奥様:2006/06/15(木) 10:52:22 ID:9IxBbJHu
ぶっちゃけ、ゴールドの必要性は感じない。
年会費そこまで払ってまでの実用性を感じない。
286可愛い奥様:2006/06/15(木) 10:55:51 ID:yBkV4+ho
ツタヤJCB持ってるけど
海外のJCBプラザ使えるし
年会費無料で(・∀・)イイ!w
VISAも年会費無料のだしw
287可愛い奥様:2006/06/15(木) 11:26:05 ID:iPMxVTB0
近所にダイエーがあったのでポイントのためにOMCカード持ってます。
VISAついてるからネットでも便利だしハローキティが可愛いし、持ってて良かったです。


でも、もうダイエーが無いんだよね。
288可愛い奥様:2006/06/15(木) 11:46:45 ID:J5/gXMjF
>>277
スーパー系のカードは今年に入ってどこも軒並み改悪してますね。
でも、嘆いているのは海外旅行や特典を活用している系。
日々の買出しやカード割引でしか利用しない系では改正された事さえ気づかない人
が多いです。
かく言う私もOMC持ちですが近所のダイエーの割引専用ww
それ以外はANA-VISA-Gで統一してるので何も影響ないなー。
今持ってるカードの特典を活用してる人や海外行く人は、年会費等に納得がいけば、
そのカードをGに昇格させた方が新しいカードを1から育てるよりはいいとは思う。
289可愛い奥様:2006/06/15(木) 11:50:31 ID:lLcywa5V
出張や旅行の機会の多い人は、海外旅行保険は馬鹿にならない特典だよね。
それに確かVISA-Gなら、天候による欠航・遅延に対する補償や、
国内旅行にも保険が適用されたりなど幅広くカバーされてるよね。
290可愛い奥様:2006/06/15(木) 12:10:22 ID:wuj7wEls
体調不良で仕事を辞めた時に、
JCBとダイナースとヨーカドー・JCBとセゾンを止め、
今はルミネ・VISA・VIEWの一枚です。
291可愛い奥様:2006/06/15(木) 12:51:31 ID:yITY+iBE
>>278
楽天カード、バリバリ外でも使ってポイント貯めてますが、
出すのそんなに恥ずかしいですかね?今どき珍しくもないのでは?
292可愛い奥様:2006/06/15(木) 13:26:37 ID:KTmdXjD4
ANAカードに詳しい方〜
三井住友VISAGメインでEDYも使ってる私はANAカードのほうがいいんですか?
でも年に一回ぐらいしか海外いかないので乗り換えるまではない?
293可愛い奥様:2006/06/15(木) 13:27:44 ID:Sxz7HzYC
一斉にクレカを整理して解約しまくったのはいいが
全部処分し切ってしまいそうになり慌てて手元に残したのが
ピーチジョンカード…
これももう使ってないし解約したいんだけど
クレカが一枚も無くなると不便なので泣く泣くおいてる。
つか使うとき超恥ずかしい。

今までポイントとかに無頓着で結構ムダにしてたと思う。
ネットショッピングと普通の買い物にちょこちょこ使う程度ですが
ポイントとか溜まってかつピーチジョンより恥ずかしくないw
なんかおすすめのカードってありますか?
294可愛い奥様:2006/06/15(木) 13:38:45 ID:3TZC/VtJ
>>292
旅行に行くつもりがなければプロパーGでおk。
使えばプラチナ隠微もくるかもしれないし。

ANA-SMC-VISA-G・・年会費約15000円→Web明細&まいぺで12000円くらい。家族会員約4000円弱。
              毎年2000マイルもらえる。マイル交換無料。ANAに乗るたびに通常マイルに上乗せで加算。
SMC-V・・・年会費10500円→Web明細&まいぺで5250円。家族会員1名まで無料。
              マイル交換する場合6300円。


うーん、どうなんしょ。
295可愛い奥様:2006/06/15(木) 13:49:13 ID:KTmdXjD4
>>294 
292ですがやっぱり、びみょーなとこなんですね。
でしたら、手続きするのが面倒なので今のままにしときます。
ありがとうございました〜
296可愛い奥様:2006/06/15(木) 14:31:56 ID:ESZxoRsK
ゴールドって、定期的に「審査が下りました」みたいに勝手に連絡してこない?
どういう仕組みなんだろう?
ゴールドは海外にしょっちゅう行くなら便利だし良いと思うけど、
国内で普通に暮らす分にはゴールドを持つ必要が無いと母は言う。
枠はそれほどBLACKほどの差は無いし。
なので、
電話があるたびに「誰が頼んだの!?頼んでも無いのに勝手に審査なんてしないでちょうだい!」
と、母がキレる。
実母とトメは同じぐらいの収入(1500マン位)だけど、
トメは海外旅行大好きだからVISAゴールド。便利みたいよ。
でも、1千万台の人でゴールドの打診が来るとは思わなかった。
物凄いお金持ちの人がゴールドなんだと思ってたから。
年収とかより、持ち家や職業で審査が通るみたいね。
297可愛い奥様:2006/06/15(木) 14:43:01 ID:+FMOE3mv
>>296
いまや普通のGなら25歳以上 年収300万でもおkなものも多い。
当然賃貸でもおk。
発行枚数ノルマ達成にどこも苦労してるからね。

医者・弁護士なんて卒業したばかりでGもてるよ。

カードの要項(こっまかい字)を読めば、勝手に審査できるような内容が
書かれてると思う。
勝手にカード会社に住民票取られることもあるし、
CICなんかの情報会社に情報提供や内容照会されてるし。


298可愛い奥様:2006/06/15(木) 14:52:09 ID:ESZxoRsK
>>297
レスありがとう。
そんな感じがする。
公務員で持ち家とか商社勤めだったりすると、
まだ20代で年収的にはそうでなくても持てるっぽいな、と感じた。

299可愛い奥様:2006/06/15(木) 14:57:58 ID:+FMOE3mv
>>298
公務員なんかだと無料のKKR−Gもてるね。
大きい企業ならコーポレートGとか。

ステイタスほしさに持ってる人も多いしね。金・黒・白金・・・。
300可愛い奥様:2006/06/15(木) 14:58:19 ID:/e/77AFm
Gのショッピング枠ってどれ位?
301可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:06:50 ID:+FMOE3mv
>>300
普通の金は 〜200位
茄子は人によって
雨は明かさない、本人も不明。雨緑だと50でもアウトのひともw
302可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:07:02 ID:PDk3G523
>>296
うちも、母が会社役員なんだけど
会社が一部上場した途端に「Gに出来ますよ」と手紙と電話が来たよ。
その時の母の年収はまだ600万位だったんじゃないかな。
銀行ってさすが目ざとい耳ざといわ・・・と感心したの覚えてる。
303可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:07:10 ID:P9aQxSDA
>>291
楽天カード、フェイスのデザインがあんまりなんで
店頭でのショッピングには 絶 対 使えない。
私はオンライン専用にしてる。

自分が販売員してた時、みんなお客様のカードヲチ結構してたから
あそこまでデザインセンスないの使うのには抵抗ありまくりだわ…
304可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:15:03 ID:dDplS+g5
あげてた御免。
>>301
そんなに低いの?
旦那と付き合ってた頃に、
旦那のお兄さんの結婚祝いの物を買ってきて欲しいとトメに言われて、
確か雨の家族カードを持ってお使いに行ったら、
10万位のものだったんだけど「枠が一杯です」って言われて
すごく恥ずかしかったことがあったんだ。
Gなのに!って。
実家父のカードは何の変哲も無いカードだったんだけど、
母が枠が500位あるから海外旅行はこれ持って行けばいいわ、なんて言ってたので、
Gは1千万はあるのかと思ってた。
ピンキリって言うか、それぞれなんだね。
305可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:17:51 ID:dDplS+g5
>>303
私も販売してる時カード見てた。
サッカーのガンバの選手は、カードに顔写真が入ってて、
サッカー選手モテモテの時代だったから、
カード出して「俺だぜ」みたいな態度の人多かったけど、
サッカー分からないから、「この人顔写真つけて・・・プーッw」と思ってた。
後で「今の宮本だよ」なんて言われてた。
306可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:17:52 ID:+FMOE3mv
>>303
佐藤可士和 のデザインなんだけどなぁ。楽天。
私は持ってないからはっきりは見たことないけど・・。

ttp://s-kitchen.hp.infoseek.co.jp/moe_card.html

wwwww
307可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:19:06 ID:dDplS+g5
>>306
どうしても選ぶなら、上の方の奥様と同じく、
やっぱベルばらしかないねw
どうしてもこの中からしか選べなかったら仕方ないwwww
308可愛い奥様:2006/06/15(木) 15:41:03 ID:P9aQxSDA
>>306
ちょっwおまwwwwwww
他にもエヴァカードとかなかったっけ?
ベルばらはオスカル以外のも作って欲しいな、おい。

ちなみにほんまもんの楽天はこっちね
ttps://card.rakuten.co.jp/entry/?card=Kc


309可愛い奥様:2006/06/15(木) 16:42:00 ID:v9ibB9Ye
>>298
公務員でも持ち家でもない専業の私にもゴールドのお誘い来るよ。
(家族カードじゃない銀行系カード)
最近のカード会社は審査以前に年会費で儲けようっていう魂胆では?
310可愛い奥様:2006/06/15(木) 17:29:32 ID:GvaujScT
日本アニメーションのカードもかわいいじゃないか。ラスカルの。
311可愛い奥様:2006/06/15(木) 18:14:10 ID:ax+GhubL
>>309
そのとおりですよ。
312可愛い奥様:2006/06/15(木) 20:37:47 ID:5Oy17n11
完全に年会費狙いでしょう。
旦那にも住友VISAからこの前プラチナのインビが来た。
31歳で、年間300万弱しか使ってないのに。
プラチナになっても年会費が高いだけでたいしたメリットなし。
313可愛い奥様:2006/06/15(木) 23:44:09 ID:sqTD4rTV
プラチナになって枠と収入と釣り合わない位の買い物をした場合、
果たして払いきれるのか?とかはどうでも良いのかな。
んなことシラネ、なのか。

314可愛い奥様:2006/06/16(金) 00:00:27 ID:J5/gXMjF
>>309
あとキャッシングもね。
私の持ってるOMCなんて金利28だか29%だかですよ。暴利貪ってますです。
ここの板の年齢の人達はキャッシングなんてする人は少ないだろうけど、クレ板
とか覗くとキャッシング目的で取得してる人が結構いてビックリ!カード会社が
増えるハズですなww
あの板見ちゃうとGでもPtでも一度獲得したらちゃんと維持しなきゃいかんな、
その分の余禄も大きいし・・・平もちゃんと育てた方がいいな・・・とつくづく思う。
315可愛い奥様:2006/06/16(金) 10:02:29 ID:uEljpW5A
イオンゴールド
316可愛い奥様:2006/06/16(金) 16:13:42 ID:MgipLnZf
今、普通のダイナースだけど、プレミアムの勧誘が時々ある。
年会費10万だけど、家族会員タダだし、空港行くまでのハイヤーも只。
ロス行きの飛行機がエコノミーからビジネスへ。
等、魅力的なことがツラツラ。。
今、家族も含めて年会費3万も払ってるんなら、変えちゃおうか等と考える。
317可愛い奥様:2006/06/16(金) 16:28:10 ID:ncYHxnNi
>>316
参考までに

正規Y(エコノミー)>>>>>>>>>>>>>>>>格安C(ビジネス)、下手したらC×2も行ける。

最近は正規Yなんかで乗る客はめったにいないから
その金額で購入した人は自動的にうpグレードされることがかなりの確立。
ほとんどの航空会社そうじゃないかな。

と、航空板やエアライン板には書かれてる。
318可愛い奥様:2006/06/16(金) 17:10:26 ID:MgipLnZf
>>317
よく読みなおしたら、ハイヤーもそうだった。
いらね。ついでにダーナースもいらね。
金額無制限らしいけど、そんなに使わないし。
親や旦那は何を有難がって使ってんだろう。。
319可愛い奥様:2006/06/17(土) 01:53:35 ID:CS3HcGCV

   楽  天

て目立ち過ぎだよね。ダサ〜
それでも私のメインカード(オンライン限定)
320可愛い奥様:2006/06/17(土) 03:11:57 ID:V0TJ54xO
ショッピングセンターの割引のために作ったカードがビザと提携してた
普段の買い物ではクレジットは使わなかったんだけど
ネット通販をするようようになってから、カードが必需品になりました
321可愛い奥様:2006/06/17(土) 09:33:30 ID:wXwGtMIn
BMWのカードって格好良いね。渋いデザイン。
湯に黒のレジで自分の前に払ってる人がこれで払ってた。
レ草酢も煮たようなカードなんだね。
322可愛い奥様:2006/06/17(土) 10:04:50 ID:yP3ZYHTo
そのレクサスカードホルダーだけど、でっかく金でレクサスのロゴが・・
年会費が安い割りには良いカードだと思う。
車があまり走ってないからそれを持ってるカードホルダーも少ない。
それに買った人に無条件で発行されるわけではなさそうだし・・
323可愛い奥様:2006/06/17(土) 10:25:57 ID:5lUm64hK
>>321
BMW乗っていても、ユニクロで買い物する人なんているんだね。
レ臭酢は愛知県ではステイタスになりそうだよね。
324可愛い奥様:2006/06/17(土) 11:32:18 ID:sibEqDA2
名古屋在住だからレクサス販売店しょっちゅう見るけどさ。
いっつもがらがらなんだよね・・・。

人がいない=儲かってないって考えるのは間違ってるけど
車の代金にそういうのが乗っかってきてるのかと。
他の黒字がそこの赤字に補填されたりとか・・・。

325可愛い奥様:2006/06/17(土) 18:46:12 ID:Fav+kVPs
自分は平気で銀座エルメスでイオン使います。今までは10日にね。
でもこれからは、スルガデビットでいいかなと。限度額ないしね。
326可愛い奥様:2006/06/17(土) 18:50:05 ID:FwbmYXSD
>>325
つ P-one 7日に使い倒せw
327可愛い奥様:2006/06/17(土) 20:44:40 ID:ui9AW5Re
>>324
スレチだけどレ臭酢は、売り上げが設立当初の販売目標の
半分もいっていないらしいね。
うちの近所にもあるけど、いつもガラガラ。
328可愛い奥様:2006/06/18(日) 14:10:11 ID:2WzyEMwr
新車自体が売れない世の中だからね・・
特に高額車はなかなかねえ・・
車にお金かけられない人が増えているんでしょ?
そこをトヨタが見誤ったとか?
スレ違いスマソ!
329可愛い奥様:2006/06/18(日) 14:24:54 ID:YJux1vcg
高級車でもドイツ車は売り上げ伸びてるらしいよ。レクサスはダメみたいだけど。
私も同じ金額だすならドイツ車を選ぶなぁ。

これだけだとスレ違いなので・・・
私はANA-JCB-SFCがメインです。独身時代に出張だらけの仕事だったので。
あとは家族カードの三井住友VISA-Gと、高島屋の外商カード。
ここのところ飛行機に乗るのは年に2,3回だからSFCを持ってても意味無いかな〜とも
思いますが。。。年会費高いし。
330可愛い奥様:2006/06/18(日) 23:03:31 ID:FWl2oWVB
確かにSFCで年に2、3回しか乗らないのは宝の持ち腐れのような。
でも会費は年に1回海外旅行するなら元が取れるかな。
乗らないなら、すべてのお買い物を集中させて陸でもマイルを稼ぐのも良いかも。
でも外商カード持つくらいの人ならそんなせこいことは考えないかw
331可愛い奥様:2006/06/19(月) 07:19:51 ID:5FLL8oTs
還元率のいいカードってどんなのがある?

田舎住まいなのでたまーにデパートやモールで買い物したり
旅行で使ったりするぐらいなんだけど(海外行くのは数年に1度程度)
ネットショッピングも併せて一枚に集中させたい…。
332可愛い奥様:2006/06/19(月) 10:39:34 ID:HVTnxPmv
>>329
MBは業績不振だよ。
目立たない日本の高級車に乗りたがる層もいるということで・・

うちも一枚に集中させてポイント貯めてる。
プラチナなので会費分元が取れていない。
子どもが受験生のため海外旅行もなかなか行けないし・・
コンシェルジュもほとんど使ってないしな・・

333可愛い奥様:2006/06/19(月) 18:53:23 ID:o9gL/Atb
>>323関係ないけど車保有率が高い関東の某県に以前住んでたけど
BMWがたくさん近所の短大の駐車場に停まっていて
びっくりした事がある・・・wもちろん他の外車もあったけど。
乗ってるのはもちろんそこの学生…見栄っぱりなのか
それとも金持ちが多いのか(;´д`)
334可愛い奥様:2006/06/19(月) 19:34:34 ID:DOHagQsx
自分の銀行口座に勝手にくっついてきたVISA UCは携帯代を落とすぐらい。

あとは家族会員でANA-VISAG-SFC。SFCは旦那が出張しまくってげと。
私自身は年2〜3回しか海外行かないからSFCじゃなくてもいいんだけど、
別行動とるときもあるので。プライベートはYクラスなので、
プレミアムエコノミーとかビジネス用ラウンジが使えるのはありがたい。
ここまで書いてきてVISAGのメリットってなんだっけ??と思い始めた。
海外旅行の時の傷害保険にいちいち入らなくていいって言うメリットだったかな。
335可愛い奥様:2006/06/19(月) 20:17:03 ID:iHB2GASO
そりゃ〜「翼の王国」送られてくる事だろ〜www
336可愛い奥様:2006/06/19(月) 20:36:00 ID:DOHagQsx
>>335 あーあったね機内誌。コールセンター電話して断っちゃタヨ。ますます理由がないw
337可愛い奥様:2006/06/19(月) 20:46:22 ID:Zqr9Tdag
>>335
それはANA−SFCのメリットであって
VISA−Gのメリットじゃないだろ?
338可愛い奥様:2006/06/19(月) 20:54:43 ID:iHB2GASO
あ〜ゴメン。だったら
「VISA HOME SHOPPING」送られてくる事だろ〜www
339可愛い奥様:2006/06/19(月) 21:11:10 ID:DOHagQsx
あ〜ゴメン。ついついiHB2GASOタソに乗せられちゃったよw
冷静な突っこみありがとう>Zqr9Tdagタソ

ところでiHB2GASOってIHありHBありだけどGAS使ってないみたいなIDだね。
340可愛い奥様:2006/06/19(月) 21:16:10 ID:Zqr9Tdag
>>339
前の人のIDを無理くり読むスレ@既女板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145882321/

341可愛い奥様:2006/06/20(火) 09:06:01 ID:N6fPwviD
>>333
車通学なんだ・・
そっちのほうが凄いな・・

BMでも古い年式の中古はやっすいよ。
342可愛い奥様:2006/06/21(水) 12:39:53 ID:8NJusBHI
>296
ウチは年収900しかないけど、2〜3年に一回必ずゴールド如何ですか?のお手紙
がくる。4回ほどスルーしたけど、今回JCB(夫)OMC(私)用で作った。
でも、上限額あまりあがらないのね。JCB既に150万上限なので、GOLD
はさぞや高いかと思いきや一緒ジャン。まあ、損害保険入ったと思って諦めよう。
多分、OMCとか、AEONとかの流通系は審査簡単だと思う。
343可愛い奥様:2006/06/21(水) 19:44:34 ID:7tsZ+iYY
JCB-GだったらAMEX-緑の方が使える希ガス。
年収900万なら、ほぼどこでも審査通るだろうからAMEX持ってみてわ?
344可愛い奥様:2006/06/21(水) 19:47:47 ID:7tsZ+iYY
>>331
つP-One
345可愛い奥様:2006/06/22(木) 15:47:17 ID:YBG6mVA4
>>342
私もOMCのGOLDだけど上限250万になったよ。
使ってる年数でどんどん勝手に上がるんじゃない?
346可愛い奥様:2006/06/22(木) 17:14:56 ID:GiPltePF
>342
ありがとう。すごいね上限!!しかし、その上限に見合うだけ使えるかどうか
問題かも。気長に待つよ。
347可愛い奥様:2006/06/22(木) 17:36:05 ID:jAilEXRi
,学生の頃から使ってる 郵貯セゾンカード
年会費無料だし、使えない所がほとんど無いのでお気に入り♪

結婚してからは
ジムで強制的に入会させられたジャックスカードと
不動産屋で強制的に入会させられたニコスカード
定期を買う用の京急カード
海外旅行用に作ったアメリカンエクスプレス

結構持ってるけど、引越ししたら
郵貯カード以外は破棄しちゃいたいものばかりだな〜
紛失とか盗難とかのリスクを考えたら
沢山は持たない方が良いと思ってるので
348可愛い奥様:2006/06/22(木) 18:01:13 ID:QrHQI3oB
みずほ銀行のマイレージクラブに入れと言われ(銀行から)申し込みに行ったら
入ったらクレカ兼用のキャッシュカードになるらしい。
めんどくさい。
その場で「選べ」と言われ、とりあえずじゃあVISAにしたけど、
デカデカと「SAISON」と書いてある青いカードでダサイですorz
「キティちゃん柄もありますよ」って言われたけど、そちらは断固拒否。
マスター使ったことないんですが、そっちのほうがデザインはマシでした。
マスターって便利ですか?
349可愛い奥様:2006/06/22(木) 18:33:48 ID:g2yCedl/
マイナーマスター問題も最近はおとなしいし
ヨーロッパではマスターが一番使えるし

便利だと思うよ〜。

一応、VISA/マスター/JCBと1枚ずつ持っておくと
日本では困らないんじゃないかな?
350可愛い奥様:2006/06/22(木) 19:07:50 ID:KYybsc1E
私JACCSとセゾンのVISAジョイント黒
旦那UCゴールド
父AMEXゴールド
役割が違います
AMEXゴールドは海外で日本語デスクでヘリチャーターOK 母がグランドキャニオン飛行で体調崩し、セスナでイギリス人女医が来た時は、ポイント高いなと思いました。父は五か国語話すけど、英語は訛り入る地域あるし
351可愛い奥様:2006/06/22(木) 19:19:34 ID:H3LiRWHw
独男板かどっかに、茄子黒・雨をもちたい男たちの必死なスレがあってうけた。
352可愛い奥様:2006/06/22(木) 19:33:51 ID:QL/1Wndz
西友で食品買うときは全部セゾンカードで払う。
>>349
私もその3枚しか持ってないや。
カードたくさん持ってても、けっきょく原資は限られてるしなあ・・・orz
353可愛い奥様:2006/06/23(金) 11:24:40 ID:UpwMDcDY
TOPカード持ってる人いる?
354可愛い奥様:2006/06/23(金) 11:40:23 ID:hjucAQOJ
楽天カードがデザインが恥ずかしくて外で使えないとか言ってるヤシって
違うんじゃね?
ネットばっかりやってんだろとか思われるのが嫌なんじゃねーの?
355可愛い奥様:2006/06/23(金) 12:30:49 ID:mKioF1Zv
うちも流通系のvisa マスター jcb付きの三枚
オーストラリアでマスターが使えないところがあった。
356可愛い奥様:2006/06/23(金) 16:34:03 ID:s/BS2/P0
JCBとマスターを海外で同じ日に使ったら、
マスターの方が円基準額が低かった。
(つまりマスターで買った方が安く買える)
JCBは海外ではまだまだだと思った。がんばれ。
357可愛い奥様:2006/06/23(金) 18:37:26 ID:qSE1YPOa
JCB使えないところもまだあるしな。
育てたカードがJCBなんでもっとがんばれと思う。

流通系のカードしか持ってない。
みんな偉いなぁ。
358可愛い奥様:2006/06/23(金) 18:42:42 ID:BNiXm9rx
流通系とか信販系って
無料だったり付属品(割引・優待)とかが多くて、得した気になるんだよね。
反対に銀行系はブランド力??だったけど
いまやサラ金と手を組んでいるので・・・。

359可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:09:17 ID:MUBJPe6j
>>353
前持ってたよ。
会社が渋谷だったから東急東横でよく買い物したんで使ってた。
退職してからは使わなくなって解約したよ。
360356:2006/06/24(土) 15:33:43 ID:MLr8Umpb
書込みの後、考えていて、
もしかしたら、JCBとマスターの決算日が違うのかも、、、という気がしてきました。
購入日が一緒でも、そのカードの決算日まで同じになるとは限りませんよね?
というわけで、マスターの方が安い、というのはスルーしてください。すみません。

余談ですが、某北欧でJCBを出したら、すごい不審な目で
サインするところを見られてしまいました。
他の店では、JCBのステッカーが貼ってあったりもするのに。
361可愛い奥様:2006/06/24(土) 16:40:58 ID:l9tiglf8
南アフリカ・ヨハネスブルグの空港でも、レジの前にJCBのステッカーがはってあるのに
使えませんでした。
JCBを出したら「使えない」と言われたので、「ここにOKって書いてあるよ」とステッカー
を指差したら、ウーン・・・と一瞬考えて、「今までこのカードで受け付けた事がないので
他のカードでお願い」だって。結局VISAで払いました。
JCBは日本人が沢山行くような場所でしか使えませんね。
362可愛い奥様:2006/06/25(日) 09:04:18 ID:hlo1N4Uv
このスレの住民が持って無さそうなカード
ビューカード

このスレの住民が意外と持ってそうなカード
武富士マスター アコムマスター アイフルマスター
363可愛い奥様:2006/06/25(日) 09:28:02 ID:XJqa+GHN
>>362
唯一持っているのがVIEWの私はどうすれば・・・
持っていそうな類は1枚も無い。
364可愛い奥様:2006/06/25(日) 09:40:36 ID:hlo1N4Uv
VIEWって女性が持つようなカードなのだろうか・・・・・
どうも鉄オタ臭が漂う
365可愛い奥様:2006/06/25(日) 09:46:02 ID:SqeiWHun
SUICA VIEWのチャージ(携帯で)できるからVIEW作ろうかなって思ってるよ。
鉄オタじゃないけど・・w
366可愛い奥様:2006/06/25(日) 09:46:56 ID:XJqa+GHN
単に私の場合は定期券と一緒だから持ち歩くカードの枚数には影響しなくて
いいか〜って感じで作った。
1枚あると便利だし、でもカード増えるのは嫌だし、VISAだから使う場所で不自由でもないし。
鉄ヲタっぽいかなぁ?
367可愛い奥様:2006/06/25(日) 11:01:21 ID:SqeiWHun
鉄オタはVIEWなどのカードではなく、一回ずつ切符を買うと思う。
368可愛い奥様:2006/06/26(月) 09:17:03 ID:RzA10FNh
カードで切符を買うんじゃないの?

私は携帯スイカ。便利だよ。
369可愛い奥様:2006/06/26(月) 20:14:16 ID:1pqhXaJj
奥のカードつったら流通系じゃないの?
ポイントカード兼ねてるし会員優待も美味しいし
370可愛い奥様:2006/06/26(月) 23:32:18 ID:MfX25M7i
武富士マスターとかって、存在自体知らなかった・・・
私のカードはキャッシング機能は削って貰った。
何となく怖いから。
371可愛い奥様:2006/06/27(火) 00:47:28 ID:MV59vFIq
>359
うん。流通系が2枚とview。それぞれV,M,Jつき。
そのうち1枚は郵貯つき。
これでじゅうぶん。
372可愛い奥様:2006/06/27(火) 09:20:25 ID:9A5rsv+M
NICOSのオードリー・ヘップバーンのカード持ってる奥いる?
373可愛い奥様:2006/06/27(火) 20:10:31 ID:2atjuCIC
バブル期のJCBの「相撲カード」持ってた香具師いる?
あれ格好悪いよな。
374可愛い奥様:2006/06/28(水) 06:56:24 ID:Yq6xf3+P
>>373
相撲カードなんだかワラタ。
375可愛い奥様:2006/06/28(水) 22:59:32 ID:F1KuEV+J
>>374
カードに相撲の浮世絵が描かれていた。
CMでは「相撲は世界一美しいスポーツ」と言っていた。
しかし、世界一格好悪いカードだと思った。
376可愛い奥様:2006/06/29(木) 09:14:09 ID:AnvXmA7u
377可愛い奥様:2006/06/30(金) 14:09:36 ID:CDV1NWHr
>376
情報誌「Hakkeyoi(はっけよい)」 ワラタw
378可愛い奥様:2006/07/02(日) 02:18:05 ID:3oFFDM0N
関東に住んでる人でファミマが近くにある人には
ビューカードは便利よ。
379可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:04:41 ID:dAms0W/J
カッコ悪いカードの代表格といえば、ツタヤのふんどしカード(w
380可愛い奥様:2006/07/03(月) 01:07:17 ID:lcxu3uW4
JCB(CLASS)
DINERS(プレミアム)
イオンカードです。
全て家族カードです。
いつも使うのはイオンカードばかり・・
家の近くのスーパーがジャスコなので。
381可愛い奥様:2006/07/03(月) 11:50:44 ID:5csamI1g
クレジットカードはそのキャラクターが半永久的に続くし、人に預ける(見られる)からね〜
私なんてカード作る時に後の事なんて何も考えてなかったな・・・
でもUSAでOMC-VISAのキティG出した時、レジのお姉さんが他の店員を巻き込む
ほど大喜び、ちょっと誇らしかった去年の夏
382可愛い奥様:2006/07/03(月) 12:57:28 ID:WFIZz3tS
>>381
猫金いいね。
みずほでも作ってみよかなw
383可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:57:16 ID:OO2srah7
毎年雨金を更新するか悩むw
けっこう海外旅行行くし、カードの再発行が早いのが(何かあったときに)いいの
だけど、だったら雨緑でもいいと思いつつ早10年w

限度額は雨の場合、直前に電話しておかないとストップかかったりするので
(与信枠は300万円ぐらいあるのだけど、事故防止のため変なところで使うと
・・・旅行先は特に端末自動決済ができなくなることが多い)

自分でよく使うのはこの雨と(ショッピングマイルためている)、伊勢丹Iカード
高島屋カード、IYカードだな。
持っているのは他にJCB金,UCマスター(みずほの)、イオンなどがある。
JCBのゴールドは働いていたときに自力で作れた。
雨は家族カード。
384可愛い奥様:2006/07/05(水) 10:41:31 ID:YF8x8IkG
主婦お約束のイオンカードとサティ・ビブレカード。
一枚にしてくれるとよいのだが、無料なのでしかたないか。

でも、JALーVISAカードでも、食料品ならサインレスで買えることに気がついたので
こっちを中心に使っていこうかとも思う。
385可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:43:44 ID:D02LF4Zw
>>383
雨だと緑でまったくおkじゃね?金って無駄金のような気が・・・
どうせ払うなら、背損白金の方が、プライオリティーパスもついててお得な気が・・。
海外旅行いかれるようだし。

ところで、雨の与信枠、よくわかったねぇ・・。
386可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:46:12 ID:+/xdnccu
住友VISAのANAカードゴールドの家族カードです。
私だけ飛行機を利用することが多く、今年がんばってSFCになれたらいいなと
思っているのですが、プラチナポイントが5万以上とクリアした時点で
申請した場合、家族カードにもかかわらずゴールドのスーパーフライヤーズカード
になるのでしょうか、それとも普通カードのスーパーフライヤーズ?
わからんのです。
387可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:58:12 ID:D02LF4Zw
>>386
あなた自身がゴールドカードの資格を持っていればGになれる。
それ以外はノーマル。

もしくはSFCにもなれない可能性すらある。(あなたが過去に黒ければ)




388可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:12:16 ID:8h+e8Qa0
>>386
家族カードじゃなくて、改めて本人名義のSFCカードを申請するのではないでしょうか?
なんとなく、家族の一人だけSFCって変な感じがするし、年会費もゴールドとSFCじゃ
違ってくるから別カード扱いのような気がするけど・・・。
クレジット板で聞いたら知ってる人がいるかもしれません。
389可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:52:58 ID:+/xdnccu
>>387>>388
やっぱりそうですか。ありがとうございます。

>あなたが過去に黒ければ
和露他w
390可愛い奥様:2006/07/06(木) 02:01:26 ID:e9ujPwZn
>>386
SFCはそれ自体がゴールドカードだから、SFCの普通カードは有りません。
したがってANAのゴールドカード持ってる人以外はSFCにはなれません。
(SFCの基準マイル獲得しても審査で撥ねられます。)
で、貴女の場合は家族であるため、貴女だけがSFCにはなれず、ご主人がSFCに
ならなければ、SFCにはなれません。
JALのグローバルクラブも同じようなモノです。

391可愛い奥様:2006/07/06(木) 02:25:41 ID:pmcL0EDm
SFCの普通カードありますよ。
ANAワイドカードと同じようなカテゴリーだと思います>ノーマルSFC
ノーマルANAカードからSFCへの切り替えは可能です。(独身時代切り替えました)
ただ、386さんが専業主婦だとしたら厳しいかもしれませんが。
392391:2006/07/06(木) 02:28:42 ID:pmcL0EDm
>>390は、家族カードではなく、新規でSFC発行することが前提です。
393391:2006/07/06(木) 02:30:20 ID:pmcL0EDm
>>392
アンカー間違えました。>>392>>391への補足でした。
スマソ・・・
394可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:42:50 ID:e9ujPwZn
>>391
>ANAワイドカードと同じようなカテゴリーだと思います>ノーマルSFC
今はワイドGOLDってのが出来ましたがワイドもGOLDカードなんですよ。
だから、平カードではSFCにはなれません。

395可愛い奥様:2006/07/06(木) 13:09:23 ID:VwZ1yybp
一年前にイオンカードに脱会届をだしたんですが、ネットでそのカード番号で普通に買い物できて、口座引き落とし連絡もきました。他のカード会社もそうなんでしょうか?
イオンに問い合わせしたら、カード脱会しても個人情報は残るから、買い物は可能ですって言われました。
それって、あたりまえのことなんでしょうか?
396可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:42:57 ID:sBVETXWB
>>395
あなた自身がカード解約してるのにそのカード番号で買い物をしていることの方がびっくり。
返したカードが使えることもびっくりだけど。
397可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:44:37 ID:0okkSSFA
>>394
勘違いなさってるようだけど、ワイドカードとワイドゴールドは別物だよ。
ワイドカード=ゴールドカードではなくて、
ゴールドカード=ワイドゴールドカードなのです。
SFCはゴールド資格がなくても、カード審査に通れば平SFCが持てます。
この場合の一般SFCは>>391さんの仰るように、
ワイドカードのカテゴリのカードになります。
398可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:48:09 ID:usrdjYWo
旦那の会社でJCBのビジネスのゴールドカードが奥まで無料で利用できるから、
それを使わない手はないと思って作りました。
家族カードじゃなくてです。
海外旅行に年数回行くので、付帯保険の額が大きいから助かる。
399可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:00:30 ID:0okkSSFA
>>386さんの場合、100%ではないけどSFCを作ることができる方法があります。
まずはすぐにANA一般カードを自分名義で申し込みます。
この場合、机に電話して「夫を保証人にしたい」と言って申込書を送付してもらう。
そしてお買い物をそのカードに集中して、クレジット実績をきちんと作り、
またそのカードのマイル会員番号で搭乗実績を作ります。
(現在までの自分口座のマイルは手続きをすれば合算されます)
そしてプラチナ資格を得た後でSFCに申し込みます。

これで絶対にSFCになれるという保証はありませんが、この方法で知人がSFC会員です。
知人はご主人を家族会員にしてます。
まずはご自分名義のカードを作ってから修行なさったほうが吉です・・・
400可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:22:27 ID:jLrSBcBq
旦那がブラックになったら、私まで影響受けた。DCカード持ってるのにOMCの審査に落ちました。
401可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:45:00 ID:xlHmH+18
ブラックキタ━━━━━━(*゜∀゜*)━━━━━━!!
402可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:47:43 ID:rPVWCT5r
>>400
それは関係ないのでは?夫の信用情報を勝手に調べることはないはず。
あるとしたら、夫があなたの名義で勝手に借金したか、あなた自身も
延滞したりサラ金から借入してる?
403可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:50:09 ID:kH2JvuSR
専業主婦で、旦那の氏名生年月日会社名等々書かせるところだったら
引っかかるね。
あなたもチェックされるけど、支払能力の有無を旦那でチェックされるから。

旦那を婿養子に(ry
404可愛い奥様:2006/07/06(木) 21:59:34 ID:rPVWCT5r
>>403
同意なしに他人の信用情報見るのは違反なんだけどなぁ・・・・
規約に配偶者の信用情報を照会しますなんて書いてないでしょ。
それに旦那の氏名や生年月日会社名なんて聞かれたことないよ。
JCBにしてもOMCにしても夫の情報に関しては世帯年収記入する欄しかないが。
夫のブラックは関係ない。401さんはきっと何か思い当たることあるはず。
405可愛い奥様:2006/07/06(木) 22:00:51 ID:TpsmLX0v
雨・プラチナ。ショボイ・・・・
406可愛い奥様:2006/07/06(木) 22:04:52 ID:EtU093T4
>>379ヽ(`Д´)ノ持ってるよ・・・
407可愛い奥様:2006/07/06(木) 22:12:04 ID:sm21nTGJ
>>400
カード会社の審査っていい加減な所もあるから気にしないでね。
昔の話ですがうちの父親(一部上場企業の代表取締役)だって撥ねられた事有りますから。

408可愛い奥様:2006/07/06(木) 22:20:21 ID:zcUFp9nM
セゾン系のカードいっぱい持ってたけど
カード整理のときにいったん全部処分した。
それで最近新しく一枚作ってポイント照会したら
貯めたまんまで放置して解約した以前のカードたちの
ポイントが残ってた。こういうことってあるんだ。
ポイントってカードでなくって個人に残るもんなのかな?
409可愛い奥様:2006/07/06(木) 22:46:32 ID:sm21nTGJ
>>397
>勘違いなさってるようだけど、ワイドカードとワイドゴールドは別物だよ。
勘違いしてません。
ワイドカード=平と勘違いしてるのでは?

10年くらい前はanaカードには平とワイドカードしかなく
ワイドが一般に言うゴールドカードでした。
で、月日が経ち、いつの間にかワイドゴールドというのができたんです。
その辺の事情知らないのでしょう。
SFCは平カードではなれません。
あくまでもワイドカード、もしくはワイドカードゴールドの所有者にインビがいきます。

410可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:13:49 ID:pmcL0EDm
>>409
391ですが、平のANAカード持ちでしたがプラチナになった時点でSFCカードを
申請したら、すんなり切り替えできましたよ。2年程前の話です。
その時はまだ独身で、年収も500万程しかありませんでした。
411可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:43:07 ID:EzPMvWrC
ANA: 平・ワイド
SMC・JCB等: 平・ゴールド

でSFCはANAワイド+平かANAワイド+ゴールドになる。

よって、平もありうる。
ワイドはANAの種類であってあくまでもSMC・JCBでは平でしかない。
412可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:45:25 ID:0okkSSFA
>>409
なんと言うか強情な人だなぁ・・・
根本的に勘違いしていらっしゃるんですよ。
インビが行くのはワイドカードやワイドゴールドというカテゴリではなく、
プラチナかダイアモンド会員だけですよ。

つーかご存じないところをみると、あなたご自身はSFC会員ではないんですよね?
>>391さんご自身もSFC会員でいらっしゃるというのに、
なんでそういう断言調で>>391さんを否定なさるのか理解できないですよ。
私も自分がSFC会員だからあなたの間違いがわかるんですけど・・・
あ、ちなみに私はANASFC−VISA/Gです。
このスレには他にもSFC会員の方おいでのようだし、これ以上はおやめになっては?

413可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:48:15 ID:0okkSSFA
読み返してみたら、
断言調で否定なさっているのは>>391さんではなく、私にでしたねw
失礼しました。
414409:2006/07/07(金) 00:28:59 ID:VbdMQo04
省略して書いた故に誤解を招いてるかとは思いますが。

私自身がSFCになった訳でなく家族SFCの立場故に主人にきいてみましたが
主人がSFCになった時(15年くらい前)は、まだマイレージとかはなく
一定の基準(年間50回以上の搭乗、もしくは50000マイルの搭乗)を
クリアしたANAカードワイド所持者にインビが行き審査され入会したと言う事です。
自分でなりたいと言って申請出来る物ではなかったそうです。

当時はANAカードには平とワイドというカテゴリーしかなくワイドがゴールドレベルと言う事だったそうです。
ワイドゴールドというカテゴリーは後になって出来たとの事です。
今はだいぶ事情が変わったみたいですね。
415可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:32:52 ID:RM9YlNEu
>>414
恥ずかしいからもうやめたら?
416可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:35:31 ID:RM9YlNEu
以前ポインヨ板のANAゴールドカードスレで、
雑談レス続いてたらいきなり「この板はクレ板に比べて下品。うちの主人は云々」みたいな、
いかにもチュプ感まるだしのレスがあってガクーリきたんだけど、
この人にかぶるよ、印象が。
417可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:45:32 ID:RM9YlNEu
連投して申し訳ないけど、
>一定の基準(年間50回以上の搭乗、もしくは50000マイルの搭乗)
これがプラチナ資格だよ。
現在は年間50回以上の搭乗、もしくは30000マイルの搭乗になってるけどね。
この基準があるということは、
>主人がSFCになった時(15年くらい前)は、まだマイレージとかはなく
これが間違っているということ。
>自分でなりたいと言って申請出来る物ではなかったそうです。
当然だよ。
何か知ったかぶりしたい時には公式ホームページくらい読んだほうがいいよ。
418可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:58:33 ID:RM9YlNEu
>現在は年間50回以上の搭乗、もしくは30000マイルの搭乗になってるけどね。
これは間違い。
>現在は年間50回以上の搭乗かつ15000ポイント、もしくは50000ポイントの搭乗になってるけどね。

すみません、そのままコピペしてしまってた。
419409:2006/07/07(金) 01:45:20 ID:VbdMQo04
>>417に書いてある事の方がめちゃくちゃな
内容に思えますが。

420可愛い奥様:2006/07/07(金) 01:52:53 ID:RM9YlNEu
>>419
私のソースは公式。
あなたのソースはご主人。
421可愛い奥様:2006/07/07(金) 02:04:33 ID:RM9YlNEu
たぶん私、釣られたんだよね。気付くのが遅すぎた。
皆様、スレを汚してスマソ。
公式見れば一発なのに、なんか反論しまくっちゃって恥ずかしい。
422可愛い奥様:2006/07/07(金) 03:26:33 ID:ilmeux6r
雨黒。←ダンナに持たされた、
某デパート系VISA。←OL時代から自分で持ってた。

雨黒がどういうものか知らなかったが、知って怖くなった。
したがって持ち歩かない。貸金庫の中。
いざと言うとき付帯している保険だけ使わせてもらうつもりで。
普段は自分のVISAのみです。
よっぽど気楽。
423可愛い奥様:2006/07/07(金) 08:29:53 ID:nsyq5VKj
>>422
落としたり、盗まれたら怖いということ?
だったら大丈夫だよ。
規約読みなよ。
424可愛い奥様:2006/07/07(金) 09:43:03 ID:QXFtYHcS
カード貸金庫って・・・・・・・・
425可愛い奥様:2006/07/07(金) 09:44:05 ID:QXFtYHcS
バカジャネーノ >>422
426可愛い奥様:2006/07/07(金) 12:55:28 ID:NBsbU3Og
425に同意
427可愛い奥様:2006/07/07(金) 15:06:32 ID:X9z/gTq/
うちの旦那、大手企業に勤めていて現在年収1000万。
夫婦ともにローンもないし、今まで税金その他、何か滞納したことなど一度もない。
お互いの実家も堅い職業の家で何の問題もない。
ゴールドカードだって持ってる。

なのに数年前、三越で三越カード申し込んだら、審査に通らずダメだった。
理由を聞いても答えられないと言う。
いったい何が起きてるんだろう?

その後、他に持ってるカードは何の問題もなく使えるんだけど。
ちょっとプライドが傷ついた出来事だったので、三越で買い物するの止めました。
428可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:24:12 ID:nsyq5VKj
年収1000万ぐらいしかないからじゃまいか?
429可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:41:05 ID:scKcrMQf
三井住友で過去滞納したことがあるとか、
すでに三井住友系のカードを数枚持ってるとか、
半年で2枚すでにカードを頼んでるとか、
たくさんカードを持ってるとか、
カードの与信額の合計が年収の半分をOverしてるとか。

あとは、会社が一部上場の子会社だとか
信用度の少ない業種とか
賃貸住宅とか、子供がいないとか、社歴が短いとか・・・。

旦那名義なら、隠れて過去になんかやらかしたか。

心配ならCIC覗いてみるといいお( ^ω^)。
数百円で個人情報が見られる。
三井住友はCICだけのはずだし。
430可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:43:08 ID:lCZ6VKa4
>>427
その時期に連続で他のカード作ったりしなかった?
申請の時期が重なるとダメだったりするよ。
431可愛い奥様:2006/07/07(金) 17:07:10 ID:X9z/gTq/
>>429
いろいろ情報ありがとうございます。
とりあえず該当するのは小梨ってことだけかな。
まだ30代前半の夫婦なので諦めてるわけじゃなないけど、
小梨ってそんなに信用ないのかな?ショック・・結婚5年目ですが。

CICですか・・そんな情報が見られるとは知りませんでした。
ちょっと調べてみたいと思います。
全くそういうの無知だったから助かります。
432可愛い奥様:2006/07/07(金) 17:14:54 ID:X9z/gTq/
>>430
レスありがとう。
それもなかったか、自分のカード一度全部調べてみます。
納得いかないまま、三越の前通るたびに嫌な気分でした。
433可愛い奥様:2006/07/07(金) 18:45:23 ID:T7bb6Wtz
みずほがMBなんですが、バリュープログラムっていうのに入っていたら
6月で勝手に「マイレージプログラムに変わった」と言われ、
IC付き&VISA兼用のキャッシュカードに変わってしまいました。
VISAはすでに持っているのに、2枚も。。。
一枚に統合したい。
ポイントとかまとめられるかな?
どうせならマスターにしとけばよかったかなorz
マスターって使ったことなくて。

使いやすいですか?>マスター使いの奥様
434可愛い奥様:2006/07/07(金) 18:51:29 ID:e33ctWvQ
>>433
ヨーロッパではマスターが一番普及。
435可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:28:59 ID:3btEt0GO
>>429
>子供がいないとか

子供は居ない方が可処分所得が高いと見なされるのでプラスになります。
Gカードの限度額はいくら?もしかしてDCとか持ってない?
DCは信用情報機関にメチャクチャな情報載せるから、DCを持つと他のカードの
審査に落ちやすくなります。アメックスやダイナース、JCBみたいな限度額を
記載しないカードも警戒されます。
436クレジット板の人:2006/07/07(金) 23:34:15 ID:3btEt0GO
>DCは信用情報機関にメチャクチャな情報載せるから、DCを持つと他のカードの
 審査に落ちやすくなります。

これについて詳しく説明するとDCは限度額70万のカードに対して
信用情報機関には契約予定金額220万とかあり得ない数値を記載します。
他社からは限度額200万を超えるカードを持ってるように見えるので警戒されて審査落ちやすくなります。


437可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:46:05 ID:sGr6Y96A
うち旦那の年収が550万の時三越カード作れた。
上場とかもしてないし、地方が本社の中堅企業なんだけどなー。
もうカード作ることはないと思うけど、審査の基準って何なんだろうね。
438可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:53:02 ID:3btEt0GO
>>437
カード会社によって信用情報機関への情報の記載法がマチマチなのが謎審査の原因だと思う。
CICを開示してクレジット板(多重申込スレ)で研究みるのがイイと思います。
それにしても、年収1000万上場企業勤務で審査に落ちるとは驚きです。
439可愛い奥様:2006/07/08(土) 00:17:32 ID:XAMfyHA4
クレジットカードの審査なんて案外いい加減だからな。
本人申告属性(勤続年数、年収・・・)なんて裏づけ取れないから、結局情報機関の情報に頼るしかないんだよね。
下手すれば中小のサラ金の方が審査は案外しっかりとしてるよ。
免許証、保険証、住民票、所得証明下手すれば戸籍謄本までありとあらゆる書類すべて取られるからね。
免許証だけでカードが作れる方がおかしいんだよ。
440可愛い奥様:2006/07/08(土) 01:19:15 ID:iI30ctUz
ウチの亭主は一部上場の超大企業の課長。
年収1500。
それでも三越の御帳場と高島屋の外商作れたよ。
441可愛い奥様:2006/07/08(土) 01:33:45 ID:pPXGyxRC
>>433
うちもバリュープログラムから
みずほマイレージグラブになったけど、
VISAのついてない普通の銀行のキャッシュカードにもできるよ。
ちゃんと言わないとデフォルトではクレカ付きカードにされちゃうんだよね。

もしどうしても余計なクレカは持っていたくないという事であれば
みずほに言って、クレカ部分だけ解約して
シンプルなキャッシュカードに変更してもらうといいと思うよ。

余計なお世話だったらスマソ
442可愛い奥様:2006/07/08(土) 02:02:46 ID:aY6pWflC
427ですが、みなさんいろいろ詳しくて参考になります。
夕方から外出していたのでまだ何も調べてませんが、
>>435さん、DC持ってますヤバイ。。。
はぁーっ・・・JCBも持ってる。。。

私は同姓同名の別人と間違われてるんじゃないか?なんて
そんな程度の低いことしか考えてませんでした。

何の知識もない自分が恥ずかしい限り。
良い機会なのでいろいろ勉強してカードを淘汰したいと思います。
みなさん、ありがとう!
443可愛い奥様:2006/07/08(土) 03:41:24 ID:NuRxb1TJ
>>441
433です。
ありがとうございます!
クレカなしのに出来るなんて言ってくれなかった。
住所移転と一緒に手続きしたから窓口まで行ってやったのに!
目の前にパンフ出され、VISA、マスター、キティちゃんの柄の中から選べといわれ
キティちゃんはソッコー拒否、VISAかマスターかって感じでした。
やられた〜。
さっそくシンプルなキャッシュカードにしてもらいます。プンスカ
444可愛い奥様:2006/07/08(土) 06:43:03 ID:myiUqfoJ
NTTグループカードかシティークリアカードがほしいです。NTTは難しいのかな?
445可愛い奥様:2006/07/08(土) 07:27:29 ID:iI30ctUz
》444

基本的にボーナスや四月は審査も通りやすいし、後はキャンペーンなどしていたらよっぽどのことがない限り通るよ。
446可愛い奥様:2006/07/08(土) 08:26:17 ID:Zjh5xc9C
審査が難しいカードってプラチナ以上のカード?
447:2006/07/08(土) 08:37:53 ID:myiUqfoJ
あほ
448可愛い奥様:2006/07/08(土) 08:49:46 ID:ueRwgSI5
アメのプラチナは今では誰でも持てるよ。
449可愛い奥様:2006/07/08(土) 09:17:48 ID:oqiwLSKA
ぴあ@JCB
観劇とかライブが好きで入ってるけれど、あんまりメリットない気がする…
450可愛い奥様:2006/07/08(土) 09:38:27 ID:myiUqfoJ
JCBは在宅確認ないでしょう。
451可愛い奥様:2006/07/08(土) 10:29:25 ID:Wl2ySqTc
楽天
452可愛い奥様:2006/07/08(土) 11:45:37 ID:ueRwgSI5
>>440

三越お帳場、外商が「作ってください」て外回りしているよ。
年収数百万円でも作れるよ!
453可愛い奥様:2006/07/08(土) 12:43:36 ID:XAMfyHA4
三越カードなんてリーマンどころか学生でも作れるぞ。
学生にはカードは発行するくせに勤め人を落とすなんて何考えてるんだか。
454可愛い奥様:2006/07/08(土) 12:48:49 ID:0qhBCyHr
カードは家購入したときに作った一枚しかない。
引落はカードからしてるけど怖くて持ち歩けない(´・ω・`)
母さんは何枚も財布に入れてるけどスゴイと思う。
455可愛い奥様:2006/07/08(土) 13:48:22 ID:lxmGUZ2z
三越カードを落とされるのって、おそらくあなたじゃなければ旦那が
過去になんかやらかしてるんじゃない?(滞納やブラック入りする何か…)
普通のリーマンの年収で問題ないし、ましてや子供がいるかなんて問題にならないよ。
456可愛い奥様:2006/07/08(土) 13:57:00 ID:6Lqop98a
カードの審査っていい加減だよ。
うちの父親(元一部上場企業代表取締役)の話だが
会社同士のお付き合いの関係で父の会社の社員全員が
カードを作る事になったんだが社員全員作れて父(ダイナース持ち)が撥ねられた事有ります。
ゴールドではなく一般カードです。
当然、もめました。
457可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:00:18 ID:sMfQaX3V
某デパート外商カード、
UFJカード
458可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:01:59 ID:F32w705U
お願いしといて落とすってのもふざけた話だな
で、蜜墨なんだろ?
459可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:11:00 ID:aJogw3zp
大体落とされるの&意味不明な審査って
蜜墨かAMEXだな。

単にコンピュータで加算されてくだけなのにね。
460可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:23:26 ID:W+35vGEi
MUJI+JCBカード
イオン+VISAカード
MUJIの方は日々の買い物用で
コツコツと永久不滅ポイントを貯める
イオンはネットショッピング専用
しかし永久不滅ポイントって全然貯まらないな〜
461可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:34:32 ID:trMXJqEE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ANA-SMC-VISAまいぺだけど、
1ヶ月10万消費すれば2000マイルゲット。
松坂屋とか高島屋とかエネオス出光では更につく。
よって5ヶ月弱で1万円GETは確実。
しばらく置いておいて、7ヶ月くらいで、国内2区間の無料航空券GETだ( ^ω^)。
462可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:42:53 ID:gOw2n5Af
イオン(ゴールドだから、しょぼいラウンジ入れる)
イーバンクニコス(イーバンク、キャッシュカードはクレジット機能付)

うーん、悲しい。
463可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:44:14 ID:lxmGUZ2z
>>456
もめて、結局作れたの?
CIC開示すれば理由はわかるだろうし、そこで間違いだと分かれば作れるよね?
会社の代表取締役だろうが医者だろうが、過去に悪さしてれば撥ねられるよ。
本人はそんな過去は内緒にしてるだろうけど。
464可愛い奥様:2006/07/08(土) 14:56:42 ID:3+sGQivg
カードって作りすぎても落とされるんだよね。
465可愛い奥様:2006/07/08(土) 15:34:07 ID:XAMfyHA4
>>459
AMEXは意味不明な審査しないでしょう。
蜜墨とセゾンとVIeWだな。
466456:2006/07/08(土) 17:46:42 ID:6Lqop98a
>>458
ビュー

467456:2006/07/08(土) 17:48:52 ID:6Lqop98a
>>463
>もめて、結局作れたの?
カード会社の営業の人や役員クラスきて平謝りだった。
で、カードは作れたよ。

468可愛い奥様:2006/07/08(土) 21:00:24 ID:ZnHKVP4V
ビンボーが続いて
今年、38歳でようやっと
クレジットカードが持てましたわ。
UFJVISAです。
469可愛い奥様:2006/07/08(土) 22:53:47 ID:xlYRe0bj
>>468
UFJ-NICOSでしょ
470可愛い奥様:2006/07/10(月) 10:39:31 ID:DpY8OpjR
はいきた国鉄野朗
471可愛い奥様:2006/07/10(月) 13:13:48 ID:ciqGOnEk
私の父も>>456サンと全く同じような経験がある。
今は退職したけど、当時は大手銀行の支店長時代だった。
常日頃から自分が銀行マンだからと家族にはカード含め金銭の絡むことは
ウザイほど注意されていたんだけど、
ある日、やはり取引先のカードを作ることになって、
で、やっぱり審査ではねられて揉め、作れた。
父は職業柄、金銭の絡む不手際は絶対にありえない人だったので、
青天の霹靂だったらしい。

審査って最終的に完璧じゃないと思う。
審査が正しく終了したとしても、最後は人間が入力作業するんだから、
何万件も入力してたら、入力ミスだってあって当然だろうし。
472可愛い奥様:2006/07/10(月) 17:14:13 ID:QC+mb3Sd
普段使っているセゾンからゴールドの誘いが来た。
正直ゴールドにした方がいいのか分からないよー。
473可愛い奥様:2006/07/10(月) 17:56:47 ID:2WK4YPPj
25、26歳くらいの時、買い物ばっかしていてかなりセゾン使っていたら
ゴールドのお誘いが届きました。
若気の至りで「ゴールドカコイイ!」と思い、即申し込み→審査落ちorz
誘っといてヒドス・・・
問い合わせのTELしたら「利用額が多い人には自動的に案内が送られるが、当社のゴールドの目安は27歳以上」と言われた。
だったら送るな!
ちなみに当時は一部上場の企業で事務OLでした。
474可愛い奥様:2006/07/10(月) 17:58:51 ID:2WK4YPPj
連投スマソ。
性懲りもなくセゾンは使い続けてるけど、
最近みずほもマイレージバンクでセゾンになったし、楽天もセゾン。
セゾンが3枚・・・。
1枚にしたくてTELしたら「それぞれポイント機能が違う」とまるで解約してほしくなさそう。
楽天は楽天用なので持ち歩かないしどうでもいいけど
みずほのセゾンは要らないな。
475可愛い奥様:2006/07/10(月) 18:40:13 ID:iaUYYjCt
セゾンの永久不滅ポイントってどう?
476可愛い奥様:2006/07/10(月) 18:42:47 ID:FcnxcZyB
>>475
ポイント景品は100円ショップのグッズ
マトモな景品は生活費すべてこれ一本にでもする勢いじゃないと足りない
477可愛い奥様:2006/07/10(月) 18:53:16 ID:VVZVDoIT
>>471
一定以上の年齢で全く借金したことがない、クレカを持ったことがない人は厳しい。
結局、本人の申告情報なんて確かめようないし、当てにならないからクレヒスが重要なわけよ。

478可愛い奥様:2006/07/10(月) 19:01:04 ID:Y6FR02G6
あるママ友さんなんだけど、500円くらいのもんでもカード払いして
たからよっぽど貧乏なのかと密かにヲチしてたら、なんとカードのポイントで
ハワイに行ってきたって!!!カードのポイントってそんなにいいの?
毎年カードのおかげでハワイに行ってると聞いてさらに驚愕しました。
なんか裏切られたようで落ち込みマスタ。
479可愛い奥様:2006/07/10(月) 19:02:54 ID:eAzIr1HY
>>478
それってマイラーなんじゃないの?
480可愛い奥様:2006/07/10(月) 19:05:17 ID:iaUYYjCt
>>476
サンクス!
そうなんですね。
ちょっといいかと思ったけどやっぱイラネっす。
481468:2006/07/10(月) 23:16:30 ID:LzzWsD10
最近、勤め始めたパート先の
指定する銀行の支店で通帳を
作りました。
支店内で勧められてクレカ付き
を申し込みました。
審査が通りやすくなるようにと
他の通帳から40万おろして
プラスして40万1千円にしました。
無事に審査が通りました。
持ち家なのも効いたのでしょうか。
もちろん、入会金、年会費無料のです。
見栄を張っても仕方無いですから。 
482可愛い奥様:2006/07/10(月) 23:25:34 ID:VhlWLDuE
40万入金したからといって
審査に影響するわけではない。
483可愛い奥様:2006/07/11(火) 08:14:35 ID:9Ugu32Wi
シティーエリートよさそう。空港ラウンジ使えるし。DCゴンゾは年会費無料だし、どっちがいいかな?
484可愛い奥様:2006/07/11(火) 10:22:35 ID:xa8pNAgf
>>478は単なる世間知らずw
485可愛い奥様:2006/07/11(火) 10:28:39 ID:pBlQBm39
>>483

つ UCSゴールド。ww
ロードサービス、ついてるよ。

>>484
そうだおね( ^ω^)。
うまい棒1本、9円でオーソリw。
486可愛い奥様:2006/07/11(火) 12:40:58 ID:0ab1z8MP
40万入金するのは見栄ではないのか
487可愛い奥様:2006/07/11(火) 20:10:09 ID:jwMmS8/4
>>481
りそなセゾンか?
488可愛い奥様:2006/07/11(火) 21:15:03 ID:popkI8tT
>>483
空港のラウンジが使えるってそんなに良い?

489483:2006/07/11(火) 23:43:56 ID:9Ugu32Wi
タダ飯食えるし年会費払っても元が取れるよ。
490可愛い奥様:2006/07/12(水) 01:01:41 ID:rAgJ9x8a
>>489
そのメリット(ただ飯)は国内出張が年に20回ほどナイト・・・
海外なら機内食出るしね。
既女でも出張がある人はあるだろうが。

ラウンジだったらJGCかSFC取ったほうが楽じゃん・・・・
491可愛い奥様:2006/07/12(水) 01:18:38 ID:A/IAGCp3
1〜2週間程度の海外旅行の帰り、ラウンジで日本茶やおにぎりにありつけるのが一番嬉しい。
そのためだけに年会費払ってもいいとさえ思える。
492可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:47:14 ID:X3SEH08i
>>490
主婦がとるのは難しいのでは? SFC &JGC

旦那になってもらって家族カードってのが美味しいかも。
出来れば新幹線にSFCやJGCみたいなの出来て欲しいよ。

493可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:34:43 ID:rAgJ9x8a
>>492
うん、もちろん家族会員で・・・
年会費は一緒の家族会員ってのも珍しい気もする。
494可愛い奥様:2006/07/13(木) 07:09:11 ID:eDZgTTgR
はああ〜〜SFCになりたいよ。
前にもカキコしたものですが、私ばかり飛行機に乗る機会があるので、
プラチナポイントは私にしかつかない。
しかし私のカードは家族会員のANAワイドゴールドカード。
今年は何かといろいろと飛行機を利用するので、5万ポイント行きそう
なのですが、なんとか、このままゴールドのままSFCになれればいいのに・・
ま、駄目だと思うけど。
495可愛い奥様:2006/07/13(木) 08:12:10 ID:3cOVHFzv
最近、ポイントに縛られちゃう貧乏性な人多いね
496可愛い奥様:2006/07/13(木) 09:32:58 ID:W0Z7As7i
>>495
縛られてるんじゃあないのよ。
ポインヨが目的なのよ。
497可愛い奥様:2006/07/13(木) 10:26:39 ID:m3wPo1m9
>>494
ANAに相談すればいいんじゃない?
すごくウマーな提案をしてくれる可能性も実績によってはあるかもしれないし。

今のうちに必要のないクレジットカードは整理しておいて備えたら。
498可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:00:25 ID:bBcG/zFM
>>494
家族会員でもなれるんじゃないかな?
飛行機オタが詳しそうだから、エアライン板で聞くのもいいかも。

ただ、SFCやJGCってなって良かったと思えるメリットって感じれないと
いつも旦那が言ってるよ。
空港のラウンジはオタがオフやってるからうざいっていつも言ってる。


499可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:05:19 ID:ieMdx8Ht
>>494
プラチナ会員でいられるうちはSFCになる必要ないと思う。
私は出張が多い仕事を辞めるまではプラチナ+平ANAだった。ラウンジ使えるし
ボーナスマイルももらえるし、プラチナで十分。
で、仕事を辞める直前にSFC申請しました。

>>498
ラウンジでオフなんて見たこと無いけどなー。土日に行くとやってるのかな?
500可愛い奥様:2006/07/13(木) 21:03:44 ID:W5YY5DZi
あげ
501可愛い奥様:2006/07/14(金) 00:21:13 ID:whuOZXgu
>>488
私もそれ聞きたい。
このスレ、よくあがってるから時々のぞくと、
みんな空港ラウンジの話ばっかりしてるよねw
502可愛い奥様:2006/07/14(金) 14:15:29 ID:w1FnFFcn
飛行機利用する機会がない人にはどうでもいいんじゃない?
私は利用するから、ラウンジでくつろげるのはありがたいけど。
503可愛い奥様:2006/07/14(金) 16:14:41 ID:kyXJog2J
結婚したばかりの新妻wです。
まだ、独身時代に作ったクレジットカードを、
住所変更&苗字変更してません。(明細は郵便局の転送で来ている)
専業主婦になったので、もし、苗字変更したいと申告して
収入ない専業主婦だとなると、新苗字でのカード発行NGくらうんじゃなかろうか、と
心配で。。
旦那は私がショッピング魔なの知ってるので、
家族カード作ってくれません。
作ってくれたとしても何をいついくらで買ったか知られたくないし。
どうしたらいいのかなああ!
504可愛い奥様:2006/07/14(金) 17:17:13 ID:w1FnFFcn
私の知人でアメリカ人と結婚した人も、旧姓(=日本名)のカード持ってるよ。
引き落としも日本円決済で日本の口座。
ご主人に内緒で買うものはそのカードを使うんだそうな。
505可愛い奥様:2006/07/14(金) 20:05:33 ID:bqE/Oagj
それまでに延滞とかなければ大丈夫だと思うけど。
506可愛い奥様:2006/07/14(金) 21:10:19 ID:SVLNi3Xp
>>503
私も専業で名字変更したけどNGにならなかったし、逆に枠が上がった。
結婚前に2枚持っていたけど両方上がったし、結婚後申し込んだカードも
発行されてる。
家族カード持ってないし、自分の口座から引き落としだよ。
507可愛い奥様:2006/07/14(金) 21:14:40 ID:1b4Jpr1Y
名前変わるときに旦那の年収とか聞かれた?業種とか??
508可愛い奥様:2006/07/14(金) 21:53:41 ID:w1FnFFcn
>507
専業なら、世帯主の情報を記入する欄が無かったっけ?
509可愛い奥様:2006/07/14(金) 21:55:48 ID:SVLNi3Xp
>>507
はっきりと覚えてないけど、セゾンはカウンターで変更した時に夫の勤務先と
年収を書いたような気がする(違ったらゴメン)。
三井住友は郵送で変更して記憶がない・・・。
510可愛い奥様:2006/07/15(土) 05:59:56 ID:ezJbl+MF
>504
為替差損で思いっきり損するのにね。
でも、アメリカってヒストリーがないとカードは作れないから、ご主人に内緒でアメリカのカードをゲットするのは難しいんだろうね。
>507
それは主婦が新規で申し込む場合。
改姓のみなら新しい名字・住所・口座(引き落とし銀行の名義も改姓した場合)だけしかなかったよ。蜜隅VISAは。
511可愛い奥様:2006/07/15(土) 12:07:49 ID:zoLhJBdj
フリーになった今、会社員時代にカード作っててよかったと心から思う。
512可愛い奥様:2006/07/16(日) 18:41:34 ID:uULQZ1/0
旦那はサラリーマンで
カード発行拒否されたけれど
専業主婦で私が申し込んだら
通ったよ。
社会的には中小企業の
サラリーマンより専業主婦のほうが
信用があるみたい。
513512:2006/07/16(日) 18:44:24 ID:uULQZ1/0
ちなみに属性を専業主婦で申し込んだカードは全部
発行されているけど
兼業してたときに自分の属性を会社員で
申し込んだカードは発行されなかった(ANAカード)
514可愛い奥様:2006/07/16(日) 18:55:30 ID:hyxvd4GM
>>512
んなこたーないw
515可愛い奥様:2006/07/17(月) 07:41:56 ID:AOovvysr
専業主婦のほうが優遇されると言ううわさのある、イオンカードじゃまいか?
516可愛い奥様:2006/07/17(月) 19:50:00 ID:tZEFtwv7
イオンカードをサティとかビブレじゃないデパートとかで使っても大丈夫なの?
高島屋とかそごうとかで使ってももオケ?
517可愛い奥様:2006/07/17(月) 21:46:08 ID:7EylvU1u
大丈夫ですよ。VISAとかJCBついてるでしょ。
518可愛い奥様:2006/07/17(月) 23:14:41 ID:XkkwqGul
この時期だけ、Viewカード持っててよかったよ。>お盆の新幹線、楽勝で大人数Get!
ホテルは、JCBのクラスカード経由。何かとサービスを利用して、
カードは「育てる」ものだそうですね。(主人曰く)
断られる方って、実は、あまりカード使った実績がないのもあるのかな?

そういえば、旧姓のままの奥様、以前子供のお稽古ごと先でカードを落とされて、
誰だか解らなかったというのがありましたので、お気をつけ下さいまし。(名字不明)
519可愛い奥様:2006/07/18(火) 10:10:23 ID:wOE5dr1O
セゾン(visa)限度額70万
日専連(地元のカード)限度額30万

どちらも専業になってから作りました。
年会費無料で1万円以上の買い物をしたら
2回払いまで手数料無料でお得なので。
(私は結構ケチかな。)

夫は日専連1枚でゴルフとかに使っていたのですが
段々役もついたし、部下をつれて飲み会やコンペも
するようになってきました。
もうちょっと見栄えのするカードに変えたほうが
箔もつくかなと思うのですが
(仕事上だと見栄も必要かなと思って)
皆さんのご主人はどんなカードをお持ちですか?
使い勝手がよくていいカードがありましたら
教えてください。
出張は年に5〜6回、東京、大阪なので
マイルとかは溜まりません。
520512:2006/07/18(火) 11:52:14 ID:WBo1Ac3R
>>515
自分の属性が会社員で落とされたカード
ニコス、ANA−SMC、セゾン
半年後、主婦で申し込んで通ったカード
P−one、ANA−SMC、セゾン
521可愛い奥様:2006/07/18(火) 12:02:21 ID:zUi6ri+H
自分が会社員の時に申し込んで落とされたことはない。
転職してすぐに申し込んだカード(ANAカード
522521:2006/07/18(火) 12:04:33 ID:zUi6ri+H
途中で送信してしまいました。
転職してすぐに申し込んだカード(ANAカード)も大丈夫だった。
でも、会社の先輩が転職してすぐにVIEWカードを申し込んだら落とされたとの事。
523可愛い奥様:2006/07/18(火) 13:03:32 ID:3CcRsVS1
結婚してすぐ旦那が独立して自営になったんだけど当時の年収300万弱
25歳で仕事のお付き合いのあった銀行から当時のMCヤングゴールド入ってくれ
と頼まれて入ったよ。
524可愛い奥様:2006/07/18(火) 13:10:56 ID:f0pKyWfO
うちは、いつでもどこでもANA-SMC-VISAまいぺ〜。
いつのまにか、もって4ヶ月で1万マイルOver。
1年で3万マイル。
525可愛い奥様:2006/07/19(水) 04:40:29 ID:8vb0ctbX
まいぺーすリボ、毎月申請しなきゃいけないけれど、マイルが倍たまって
いいよね。
うちはマイペースリボだと月1万のペースで貯まる・・
526可愛い奥様:2006/07/20(木) 00:12:37 ID:OGqLBmel
リボの利息を払うほど余裕ないや
527可愛い奥様:2006/07/20(木) 02:57:36 ID:JdhHk/+j
>526
マイペースリボというのは、全額払うという申請を毎月すれば(まんどくさ、ですが)
利息はまったく発生しません。
リボ払いと申請することによって、ポイントは2倍、しかし全額返済なので
普通のカードの支払いとまったく一緒なのです。
528可愛い奥様:2006/07/20(木) 17:50:30 ID:odplOFMs
Arubaraと同じか
529可愛い奥様:2006/07/21(金) 16:31:57 ID:ZK9EzC0b
>>525
ポイントと利息比較して損なんじゃないの??
や、リボって怖くて使わないからよく知らないんだけど
(利子もったいないし金管理ニガテでいくら払ってるかわからなくなりそう)。
違ったらゴメソ

マイカルサティのマイカルカードを持っていたのだが、
サティ再建に伴って(か?)ポケットカードのP-oneカードに切り替えされた。
これ、カードショッピング利用額を請求時1%オフにしてくれるそうでちょっと驚き。
使ってみて、まだ請求が来てないから自分の目で確認してないけど
公共料金とかみんなこれに切り替えようかな。
ちなみにポイントもちゃんとある。
530可愛い奥様:2006/07/22(土) 01:03:52 ID:IAhd62wU
>529
いやいや、だからリボってたとえば月に10万の買い物して
月々1万でいいけれど、その代わり結果的に利子がついて13万とか14万とか
払うことになるって感じでしょ?基本的には。
でもマイペースリボだと、10万の買い物してリボ払い扱いにしておいても
ネットで毎月「買った分全額10万円、次回の引き落としで全額支払います」という手続きをすれば
普通の支払いとまったく一緒で、利子も発生しないの。
でもポイントはリボ払い扱いなので倍つくの。
これは裏技に近いんだけれども・・
531529:2006/07/22(土) 09:02:20 ID:GXQkGlDj
おおっ、そういうことでしたか。
ポイントはリボでつくけどポイントはそのままで
実際はリボ払いキャンセルするって事ね。すげー裏技だ。
解説ありがd>>530
532可愛い奥様:2006/07/23(日) 22:56:38 ID:eehJ+YE5
正直マイペのポイント2倍って将来的になくなると思う。
楽天の永久機関も出来なくなったしね。
533可愛い奥様:2006/07/23(日) 23:09:00 ID:dNaU595B
>>532
entaのedynチャージのポインヨ加算もなくなったし、
OMCもだめだし。

どんどん改悪だ罠。
まあ、2段攻撃、AQ・ACしてる人がモラルハザードなんだろうけど。
534可愛い奥様:2006/07/23(日) 23:55:21 ID:ISrzolXI
ニコス解約。年2000円も年会費払うのが嫌になった
が、ブルーノートとのコラボのため明日東芝EMIにも電話しないといけない
めんどくちゃ

年会費0が気楽でいい
535可愛い奥様:2006/07/24(月) 00:33:19 ID:e4YDLE8u
ニコス郵貯は年会費0です。
536可愛い奥様:2006/07/24(月) 07:56:28 ID:b++y5SnM
ニコス郵貯のカードフェイス可愛いよね(鳥好きなので)

でもクレカとキャッシュカードが一枚ってのが
どーも無用心な気がして。
クレカは持ち歩かないと不便だけどキャッシュカードは持ち歩きたくないし
それがイヤでセゾン郵貯も解約したんだよね。
気にしすぎかな??
537可愛い奥様:2006/07/24(月) 08:24:06 ID:62WApXA4
>>536
クレカとキャッシュカードの一体化の悪い点

1枚なくすと、どっちもとめなきゃいけない→両方使えなくなる。
どちらかが磁気不良になるとカード交換→同上
どちらかが悪用されるとカード交換→同上
クレジットで使うときに逆側でスキャンされエラー多発w。

良い点
1枚で便利。

自分的には、キャッシュカード発行会社がクレジットカードをつけることによって
クレカの会社からバックマージンもらうためのもの。

だとしか理解してないwwwww。
538可愛い奥様:2006/07/24(月) 17:18:03 ID:wyYwCVzi
>>536
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part147
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1153499127/455

455 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2006/07/24(月) 17:03:59
今日ヤマダ電機のレジで
みずほ銀行のキャッシュカード一体型のクレカを出したら
若いネーちゃんが「キャッシュカードの方ですか?」って聞いてきた
私が「いやいや、クレジットの方で・・裏に磁気テープあるでしょ?」
ってわざわざ教えてあげたのに
逆側通してエラーがでて
「申し訳ございませんがこのカードはご利用できません」なんてぬかしやがって・・
デカデカとUCと鱒のロゴが書いてあるじゃんかよw
結局ごつい男が出てきてさっさとカード通して決済できたけど
申し訳ありませんのひと言もなかった

あーウザイ

539可愛い奥様:2006/07/28(金) 07:47:36 ID:pdwDqUJm
みずほマイレージのカードは、
IC対応キャッシュカードとクレジットカードが同じ面
IC非対応のキャッシュカードが逆の面。
みずほのATMでもIC対応か非対応かいちいち確認しなきゃいけない。
めんどくさいっちゅーねん。
540可愛い奥様:2006/07/31(月) 11:11:35 ID:veeyvvnJ
2コ2コ2っこりちびっこマン♪
541可愛い奥様:2006/07/31(月) 11:11:57 ID:aN9agJBo
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://hyovomtu.ifdef.jp/cam/livecam.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
542可愛い奥様
そのスレがこの世から抹消されることを心からお祈りいたします。