皇室ご一行様 Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
やんごとなき皇室について、まったりと語り合いましょう。
誹謗中傷、憶測に基づく叩きはNGです。
荒らし・煽り&粘着叩きはスルーして下さい。
sage進行推奨 (←メール欄に半角でsageと書いてください)
マターリする事が大事です。ageちゃった人への注意もカリカリせずに。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください(立てられなければ依頼)
重複を避けるため、スレ立て宣言、誘導もお願いします。

前スレ
皇室ご一行様 Part61
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138871478/

過去スレは>>2-5くらい。
2可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:28:15 ID:hSSAYqQ8
3可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:28:54 ID:hSSAYqQ8
4可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:30:01 ID:hSSAYqQ8
5可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:31:39 ID:hSSAYqQ8
6可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:35:47 ID:hSSAYqQ8
過去スレ一覧、確認もせずとりあえず前スレに貼ってあるまま張りましたが、
Part30は見られないようなので、訂正です。
Part30 http://makimo.to/2ch/human2_ms/1064/1064747748.html

よくみると13,14,17なんかは抜けてるんですね。
7可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:30:12 ID:Tm/tfWdW
サーヤって最近どうしてるんだろう。
一般人として生活されてるからそっとしてあげたいけど、反面
「どんな生活してるのかな〜」って興味あったり・・・

たまには出て来て欲しいなあ。
8可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:39:24 ID:RJJ1fuFG
最近、さーやの話でないですね。
もう新居に引越した頃でしょうか。
今年は最初のゴールデンウィークですね。
9可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:40:22 ID:MtLfo4JJ
>>7
ずっと取材しないであげて、いきなり玉のような赤ちゃん誕生、がイイなぁ。>さーや
10可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:43:14 ID:hSSAYqQ8
徹子の部屋か、NHKのまじめな番組出演、くらいはお願いしたいかも。。。
11可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:48:31 ID:RJJ1fuFG
女性公論でもいいかも
12可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:48:42 ID:5iLKgLvi
島津貴子さんて
フジテレビの番組でリポーターを
したことあったよね、かな〜〜り昔。
13可愛い奥様:2006/05/01(月) 07:29:53 ID:j7I9kUkw
婦人公論でわ?
14可愛い奥様:2006/05/01(月) 12:45:17 ID:GVgk/7da
>13
婦人公論では?
15可愛い奥様:2006/05/01(月) 22:38:43 ID:psqZUbYS
教育テレビ「趣味悠々」で、サーヤのバードウォッチング番組。
NHKBSで、サーヤが案内する世界の野鳥番組。
テレビ東京で、サーヤおすすめアニメ紹介番組。
16可愛い奥様:2006/05/01(月) 22:54:37 ID:3n81+UZW
>>15
wwwww
特に3番目が視聴率とれそうじゃない?
17可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:44:10 ID:bfci1PZR
実況は祭りになるねw
18可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:53:40 ID:XO32WbiJ
>>12
「ザ・貴族」?とか何とかいうすごいネーミングの番組だよね。
サーヤの結婚の時とくダネで見た。
19可愛い奥様:2006/05/02(火) 05:57:23 ID:FP+voRKF
秋篠宮ご夫妻が奈良訪問 国立博物館で特別展鑑賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-04409568-jijp-soci.view-001

三笠宮寛仁さまが入院=軽い呼吸困難の症状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000084-jij-soci
20可愛い奥様:2006/05/02(火) 07:09:16 ID:FP+voRKF
皇太子ご夫妻 車椅子バスケットボールを観戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000009-maip-soci.view-000

みどりの感謝祭に列席 秋篠宮ご夫妻、笑顔で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060429-00000062-kyodo-soci

春の園遊会、和やかに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-04402501-jijp-soci.view-001

紀子さま 1カ月ぶり外出公務
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000002-maip-soci.view-000

皇室 皇太子さまが「みどりの愛護」のつどいに出席
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060422-00000018-maip-soci.view-000
21可愛い奥様:2006/05/03(水) 11:43:53 ID:LeFola2J
【突然ですが失礼します】

・運営側、他既婚女性板住人に多く負担をかけない為に
 議論スレを立てました。

皇室関連スレについて(レス希望です)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146623677/

 皇室関連スレに対する議論です。
 なるべく冷静でスマートなレスをお待ちしています。
 
 基本的にage推奨スレですが、sageても構いません。
 
ぜひ、意見を下さい。
22可愛い奥様:2006/05/03(水) 15:03:04 ID:NIkJLN8L
愛子様風邪で御料牧場での静養中止
23可愛い奥様:2006/05/03(水) 17:56:38 ID:Kpyez6qY
幼稚園に入園して色々な行事もあっただろうし、疲れたんだろうね。
連休明けに元気に登園できると良いね。
24可愛い奥様:2006/05/03(水) 20:52:41 ID:de8hcx+q
有名人はみんな創価だと思ってんじゃね?
25可愛い奥様:2006/05/04(木) 23:24:21 ID:9oC/pj2B
アンチスレに皇統に詳しい方も多々おられるし
以前、こちらにいた人達がみんなアンチに
移動してしまったんですね。

まぁ、気持はわかります。

今の皇室に対する国民の感情が如実に
現れているということなんでしょうね。
26可愛い奥様:2006/05/04(木) 23:41:08 ID:Cg77qUK1
なんか違う。
27可愛い奥様:2006/05/05(金) 20:32:22 ID:0LaP1ndv
>>24
雅子さんが隠れ草加や草加じゃないかって話だけど違うみたいだよ。
今日、学会の本部に電話して確かめたよ。
向こうもすごく困惑していて「事実無根だし、それ言ってるの2ちゃんねるじゃないですか?」と聞いていたよ。
そして可哀想にと言ってた。
東宮アンチの人たちが言う雅子さま草加説は薄いということになるかもね。
実際のことが聞けて本当によかったよ。
ちゃんと無宗教ですがとお断りしましたが、親切に説明してくれましたよ。
学会も少しずつ変わりつつあることを知れた日だったよ。

28可愛い奥様:2006/05/05(金) 21:18:56 ID:Mb4gefZb
>>25
キチガイに出て行って貰って今静かにせいせいしてやってるんだから
あっちの隔離されてる人達の話を持ち込むのはやめてください。
29可愛い奥様:2006/05/05(金) 21:35:52 ID:Hu/u8tlC
>>28
そういうあなたのレスも嵐を呼び込む元になりますよ。やめてください。
30可愛い奥様:2006/05/05(金) 23:02:03 ID:8X/ujsRO
>>27
草加の人は、
草加に間違えられている人の事を「可哀想に」とは絶対言わない。
草加の人は草加しか認めていないのだから。

31可愛い奥様:2006/05/05(金) 23:17:39 ID:0LaP1ndv
>>30
昔なら、それ、わかるんだけど今もそんな感じなの?
草加じゃない人でも酷いこと言われていれば可哀想という言葉は自然に口をつくというのが人間だと思うんだけど。
草加も今、組織が後継者問題で色々ともめているから本部の人の意見も一つに統一されてないのかも。
ばらつきがあるのかもしれないね。

32可愛い奥様:2006/05/05(金) 23:27:04 ID:8X/ujsRO
>>31
うちは仏教なんだけど、
1年前、近所の草加の人に、
「ま〜、そんな邪教をよくやってらっしゃるわね!」
と、高飛車な勧誘をされた…。
だから、今でも>>30みたいな感じなんじゃないかな。
33可愛い奥様:2006/05/06(土) 03:41:54 ID:34dhcYiE
>>31
後継者問題って、池田大作ってもう死んだっけ?
死にそうってこと?>年齢的に
34可愛い奥様:2006/05/06(土) 06:00:11 ID:g6k76pAt
雅子さんが草加なんて本気で思っている人は少ないんじゃないの?
いくらアンチでも。
ただ、いまの東宮一家はそういうものに利用されてしまうのではないか、
という危惧を抱かせるような感じはなくはない。
35可愛い奥様:2006/05/06(土) 06:09:53 ID:A1pRVIjK
>>32
邪宗とまだ言ってるんですか?
信者さんはまだみたいですね。
下手な勧誘はしなくなったとは聞いてるけど。(それはあまり信じないほうがいいのかもしれませんね)

>>33
フラッシュという雑誌に取り沙汰されてて立ち読みしたんだけど。後継者は池田さんの子どもを世襲させないという約束を幹部たちと取り交してはいるというけど。
さてどうなるんでしょうかね。

36可愛い奥様:2006/05/06(土) 06:16:30 ID:A1pRVIjK
追加
まだ亡くなってはいないです。
だけど病に伏せってるみたい。
37可愛い奥様:2006/05/06(土) 16:56:44 ID:JwH0cOSS
>>34
そもそも皇室スレに層化の話題が出て来る事自体が尋常では
ないと思います。
まったく無関係で話題にも登らないはずではないかと思います。
38可愛い奥様:2006/05/06(土) 19:09:51 ID:34dhcYiE
そりゃあっちのスレで妄想激しい人達がいるもの。
それ言ったら、皇室は男性不妊血統あるのでは?とか
近親結婚のツケが今頃にとか。
紀子さんところも中絶何回で親御さんが怒鳴り込んだって例の
都市伝説とかね。今の妃殿下二人揃って、どっちが童話出身の
家系だのなんだのとか全部頭のおかしい人達の噂の一山人くくりでしょう。

無関係で話題にも上らないなんて言っちゃったら、皇室は西武と実は
癒着があったとか、美智子さんはずっと隠れカトリックとかそういうのだって
昔は噂であったの。もっともらしくまた捏造噂を事実っぽく言うのはここでは
やめて、あっちでやって下さい。
39可愛い奥様:2006/05/06(土) 20:15:07 ID:JASFJx+G
皇室の人は噂を立てられやすいとは
思ってはいましたけど
ここまで酷い噂が多いとは思いませんでした

酷い噂というのは昔から在ったのでしょうか?
40可愛い奥様:2006/05/06(土) 20:55:35 ID:p+Rt7X3p
>>39
常陸宮さんがおかしい(知恵足らずではないか)奇行が歌会であったみたいな噂はありましたね。
あと、秋篠宮さんとサーヤさんは側室腹だとか。

昭和天皇の代は自分は産まれてもいないので知りませんけど。
不敬罪があった時代なので、都市伝説発生は戦後でしょうね、限りなく民間人に近づいてきたわけだし
皇室もそれをアピールしてきたわけで、それと共にでしょうね。
41可愛い奥様:2006/05/07(日) 00:10:53 ID:Ern0wAG0
うーん、でもうちの祖父が大正天皇の噂をさも本当のように話したことがあったから、
そういうのは結構昔からあったのではないかなぁ。
42可愛い奥様:2006/05/07(日) 03:03:12 ID:sexjrFY4
そうやって数えるとかなりあるよね、一番凄い言われようの有名どこって
確かに大正天皇本人だわ。

妃殿下や実家の悪口も、香順皇后もお嫁に来られる時は実家の兄の行状を
色々取り上げられたり、その先の代にもトラブル多しとか、色盲遺伝子の他にも
取り沙汰されてたような。
やっぱりゴシップダネに聖性って相手はしたくなるものなのかも。

そこに一般人風味が混じったし、ネットが発達したから、よけいいくらでも適当に
言いやすくなっただけなのでは。
43可愛い奥様:2006/05/07(日) 05:52:03 ID:Gf/pJZwl
>>37
宮内庁の風岡次長の就任時に草加だという怪文書が出回ったんですよね。
たしか、それは事実無根という否定がされたようですが、官公庁、警察など
はもうひどいものだそうなので、宮内庁ですらさもありなんと思う人も
多いとは思います。
ただ、皇族が信者だというのはいくらなんでもありえない・・・ですよね。
44可愛い奥様:2006/05/07(日) 11:16:39 ID:BFN8XE/5
>>43
そうは思いたいですけど、過去にも天皇の直宮がキリスト教改宗
を申し出たという例もありますし。
層化は以前から天皇を信者にして、日本の国教となると宣言して
いましたしね。
側近に信者を送り込もうとしている可能性はあります。
45可愛い奥様:2006/05/07(日) 12:54:24 ID:QCaOBaq8
高松宮妃の甥が書いた本に高松宮殿下
が自分でシビックを運転して銀座まで行ったってあるんですけど、
それが許される時代だったのかそれとも宮家だからなんでしょうか。
46可愛い奥様:2006/05/07(日) 14:11:12 ID:Jr63kOAA
>>香順皇后もお嫁に来られる時は実家の兄の行状を 色々取り上げられたり、
その先の代にもトラブル多しとか、

しゃーない。それは本当だから。

結婚する前から香淳皇后の父親が皇太子(昭和天皇)の岳父風吹かせて宮内省周辺に無理難題を押し付けていたし、

兄は自分が一目ぼれして婚約までした相手を理由も無しに無理やり婚約破棄したり、
ほかの女性と結婚したらすぐに侍女に手を付けて子供産ませて知らん振り。
その結婚相手がなくなったら、婚約破棄した相手にまたモーションかけたり。
(兄の話しは香淳さんの結婚後だが)

祖父宮は基本的にトラブルメーカーだし。




47可愛い奥様:2006/05/07(日) 17:03:21 ID:sexjrFY4
>>46
そう考えると、少し前まで天皇家ってお嫁さんの実家の「行状」って、
そう頓着しない家だったんだなあと思う。最も大切なのは、やっぱり「血統」
だったんでしょうね。父系が絶対とはいえ、嫁の実家がもし不良でも、宮家
だったら全然相殺みたいな。

天皇家事体行状で遡ると色々あるからだけどw
優等生が必要とされ要求されるのは、下々のものだからなんだねえ。

確かにファンタジー的でも、続けてるとされる男系血統を度外視したら
存在意義ナシという男系派のいいぶんも判るな。
48可愛い奥様:2006/05/07(日) 19:00:15 ID:eOA3xmLw
天皇になるのも、皇后になるのも
皇統に連なる血筋であることが条件だったからね。

美智子さんを皇后にしたことが果たして良かったのかどうか。
そのことによって、今の天皇位を巡る論争をする余地を作ってしまったような気がする。
49可愛い奥様:2006/05/07(日) 19:02:15 ID:mdI8UrQh
こっちすごいさびれようだね
50可愛い奥様:2006/05/07(日) 19:24:11 ID:ANhv2MdD
もともとまたーりスレだし、荒れるより今くらいのペースの方が良いよ。
51可愛い奥様:2006/05/07(日) 19:42:44 ID:sexjrFY4
さびれてるっていうの?これはペースまったりで、普通に進んでるくらいかと。
なんだかんだいって長く続いてる長寿スレだし。

どっかの似たようなスレ群が狂ってるだけでそ。
52可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:07:35 ID:q1djysbp
>>どっかの似たようなスレ群が狂ってるだけでそ。

こういうこと書かないほうがいいって。
気にくわないスレがあっても、完全スルーしないと。嵐もしかり。
53可愛い奥様:2006/05/07(日) 20:30:36 ID:sexjrFY4
>>52
ごめんなさい>>住民ALL 気をつけますね。
エー?って思っちゃったもんだから。
素で書いてしまい、イヤミでもなんでもなかったんだけど。
54可愛い奥様:2006/05/07(日) 21:16:19 ID:Ern0wAG0
Wiki拾い読みしてたんだけど、愛子内親王の項目の内容にびっくり。なんだあれ。
しかも明らかに捨てアカで悪意のある編集がされてる。
55可愛い奥様:2006/05/07(日) 23:26:29 ID:SiXoy2+y
昔の皇族は今ほど天皇を特別視してなかったのかな。
五摂家は天皇家と親戚なわけだし。
特に若かった昭和天皇は東久邇宮さんからみたら
娘婿って感じだったのかもね。
近衛首相も昭和天皇の前で足組んで座ってたんでしょ。
今の皇室が特殊なのかもね。
56可愛い奥様:2006/05/08(月) 02:53:59 ID:UUtQelra
>>55
>特に若かった昭和天皇は東久邇宮さんからみたら
>娘婿って感じだったのかもね。

??
東久邇宮家と香淳皇后の実家である久邇宮家はまったく別の宮家ですよ
初代久邇宮朝彦親王の第九王子が東久邇宮稔彦王
香淳皇后の父宮は2代久邇宮邦彦王です
57可愛い奥様:2006/05/08(月) 14:37:00 ID:aQR3D1KU
>>56
東久邇宮と久邇宮を間違えただけじゃない。
そう思って読めば意味が通るよ。
58可愛い奥様:2006/05/08(月) 16:00:48 ID:Rj7iosIi
>>55
今は天皇家本家直系だけが「特別な人達」だからね。昔はその時に特別な役割を
担うのが現天皇家の家族で、特別な人達は皇族全員が対象だったとはず。

昔は明らかに「今の家系直系が絶えることもある、又、一家系がどうなったくらいで
絶やさない為に内親王の嫁ぎ先にも天皇家の血が必要で、その役割は代々ずーっと
変わらない」という前提があった。今の本家直系だけ雲の上は、戦後皇族の大量再編
の影響かと。

嫁さんを民間ばっかりからとりはじめたのと、女子しか産まれない上、その女子も民間に
嫁がせたりしてるので、余計直系の血が稀少で特別な貴重なものになっている観もある。
皇族ファミリーがぞろっといても、血統継承絶対なんだから、そういう意味で価値のある人達は
僅かなもんだし。
59可愛い奥様:2006/05/08(月) 16:39:15 ID:/LaOTx6n
どこかのサイト読んでたら、徳川本家も近衛家も現当主は女系
(だから女系天皇もおかしくない)、みたいな話が出てきたけど
それって男系も由緒正しい血筋であることが前提なんじゃあ、とか思ったのを思い出した。

…あんまり関係ないか。
60可愛い奥様:2006/05/08(月) 16:51:07 ID:fxIjpg3W
黒田慶樹さんも、たどっていけば
旧華族につながるんですね

坊城(この字でいいのかな?)さんて
一時期、最有力って言われていましたよね?
やっぱり由緒正しい、お家柄なのでしょうか?
下の名前が、どうしても思いだせないんです。
61可愛い奥様:2006/05/08(月) 16:53:40 ID:tZjxSgFE
坊城さんは旧伯爵家の方ですよ。
お公家さんですね。
62可愛い奥様:2006/05/08(月) 17:03:59 ID:aQR3D1KU
黒田さんは叔母さん(?)が嫁いだだけで
黒田さんちは一般のお宅じゃありませんでしたっけ?
63可愛い奥様:2006/05/08(月) 17:32:15 ID:OymhQslW
>>62
黒田さんの父方の伯母が新華族の税所家に嫁いで
伯父の奥さんが大名華族の秋月家出身です。
黒田さんの両親は平民の家系です。母親は呉服屋の娘だったはず。
64可愛い奥様:2006/05/08(月) 23:25:25 ID:W6z9j1Ma
>>59
徳川家は初代からずっと家康公の男系男子のみが家督を継承しています。
徳川宗家の現在の当主恒孝氏(十八代)は会津松平家筋からのご養子です。

十七代当主家正氏の子家英氏が早世した為、
松平一郎(秩父宮雍仁親王妃勢津子の実弟)に嫁した
家正氏の娘豊子が生んだ恒孝氏を後継者にしたのです。

豊子さんが婿養子を迎えたのなら、「女系」と言えなくもないのですが…。
65可愛い奥様:2006/05/08(月) 23:43:34 ID:/LaOTx6n
>>64
いや父親がどういう人とかそういうのは知ってるよ。
そこの(系図のサイトだったかな?)女系話に対して『男系の血筋がいいのが前提なのに』と思ったんだよ。
66可愛い奥様:2006/05/09(火) 00:55:08 ID:7GsdYWQR
>>60
坊城俊成(ぼうじょうとしなる)
67可愛い奥様:2006/05/09(火) 01:05:03 ID:IE7CnM6j
>>64
>徳川宗家の現在の当主恒孝氏(十八代)は会津松平家筋からのご養子です。

松平容保は、尾張徳川家の分家からのご養子ですしね。(容保の弟は桑名藩主になった)
だから元々は尾張徳川家の血筋です。

68可愛い奥様:2006/05/09(火) 08:03:46 ID:Z0nI7Avr
>>67
尾張からの養子でも家康から繋がってるよね。
すごく昔の話になるけどね。
69可愛い奥様:2006/05/09(火) 14:08:38 ID:pA20wLf8
60です
>>61>>66さん、ありがとうございました。
70可愛い奥様:2006/05/09(火) 15:39:21 ID:dGEYBz4A
>>65
『男系の血筋がいいのが前提なのに』って考えがイマイチよくわからん。
男系の血筋が悪かろうと男子の跡取りに拘る家はあるし、
男系の血筋が良くても直系であれば両系(双系)でも可とする家もあるし、
本質は「男系を継承の条件にする家」か「男系を継承の条件にしない家」の違いなんじゃないの?
天皇家は前者だし、私はこれからも前者であって欲しいけどね。

>>67
容保の祖父松平義和(尾張徳川家御連枝、美濃高須藩主)は、
水戸徳川家の徳川治保の息子なので、血筋を辿ると水戸系です。
徳川慶喜と容保(陸奥会津藩)、定敬(伊勢桑名藩)の兄弟は又従兄弟にあたります。
71可愛い奥様:2006/05/09(火) 16:32:53 ID:2AQ7QkwO
>>70
ちゃんと元のレス読んだ?
女系継承もアリだって言うけど、根拠にあげてる話は男子の血筋もいい(徳川宗家は男系でもある)から、
筋違いな論理だなあって言う話だよ。
72可愛い奥様:2006/05/09(火) 16:41:58 ID:2AQ7QkwO
ごめん、ちょっと言葉足らずだった。

こういう由緒正しい家は、だいたいどこかで繋がってるから
例に挙げているような事(外見上は女系で継承)が成り立つのであって、
例えば皇室で、今話し合われているような形で女系継承が可能となったとしても
現代の皇室の状況から見て、そういう暗黙の了解みたいなこと、
例えば旧宮家から婿を貰うとかを押し通すのは無理でしょう。
だってもう民間から妃を迎えてるんだから。

せめて旧宮家から…てことができるんなら、まだ女系を容認できるんだけど…

ってことが言いたかったんだけど。まだおかしいかな。
73可愛い奥様:2006/05/09(火) 19:29:24 ID:dGEYBz4A
>>71=59 だと思うけど
> ちゃんと元のレス読んだ?
なんて偉そうな書き方する前に、まず読める(理解できる)文章を書いてくださいな。

> それって男系も由緒正しい血筋であることが前提なんじゃあ、とか思ったのを思い出した。
この文章のどこに主語があるの?「それって」は主語になりませんよ。
「養子入りする人」「婿君方」とか書かないと何を言いたいのか意味不明でしょ?
あなたの読んだ『どこかのサイト』がどこなのか、何が書かれているのかを私は知らないんだから。

「白くて大きい物を持って来い」って言われて特大半紙を届けたら、
「なんでリネンのシーツを持って来ないのさ!」と怒鳴られているような理不尽さを感じるわ。
なぜ、こんなに話の噛み合わない人に突っ掛かられなきゃならないんだろう。

私は皇室の女系継承には反対だし、「旧皇族から婿を取る」のも反対。
旧皇族は宮家の跡取りとして養子入りすれば良いし、
必要とあらば内親王・女王殿下方に妃殿下にお成りいただけば良い。
姫君様方も「皇室の伝統を破壊しながら一生を縛られる」ことよりは、
「皇室の伝統を伝える為に一生を捧げる」ことをお選び下さると信じています。
74可愛い奥様:2006/05/09(火) 20:20:49 ID:p2AUQoeE
>>73
最後の方の73の主義主張とか嗜好はなるほど、よーくわかりやすいけど。


偉そうなのは73もで、攻撃的なレス返しも如何なものですか?
もっと穏やかに書けないの?大人なのにみっともないですよ。
75可愛い奥様:2006/05/09(火) 20:25:14 ID:2AQ7QkwO
うーん、「だから女系天皇もおかしくない、」が「それって」に繋がるんだけど、
分かりにくかったなあと思って72で謝った上に補足したんだけどな。まあいいや。
76可愛い奥様:2006/05/09(火) 22:19:28 ID:JshMPo2b

さーやはまだ引越ししていないみたいだね。
5.4には眞子過去が遊びにいったらしい。

女性誌より
77可愛い奥様:2006/05/09(火) 22:47:31 ID:pxawFOdG
78可愛い奥様:2006/05/10(水) 19:49:06 ID:T2VB3HVC
<皇室>皇后さま、今年初めての「給桑」

皇后さまは10日午前、皇居にある紅葉山御養蚕所で、蚕に桑の葉を与える今年初めての
「給桑(きゅうそう)」を行った。
養蚕は明治時代から代々の皇后が続けている。この日、皇后さまは蚕の入ったかごに
桑の葉を入れ、「(食べている)音が聞こえるかしら」と言って耳を近づけていた。
蚕は今月下旬には繭を作り始め、生糸は正倉院宝物の絹織物の復元や、織物として
外国への贈り物などに使われる。
(毎日新聞) - 5月10日11時33分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000050-mai-soci

79可愛い奥様:2006/05/11(木) 14:08:47 ID:+dThT//M
↑こういう公務をきちんとこなしていくことこそ、
伝統を守ること、皇室のあり方だと思うが。
美智子様のお年を召されてからのファッションは地味で
面白くないなーと思ってたんだけど(若いときの輝くような美しさと
センスの良さ!)
着物やドレスなどに、使われている生地や織物などは、
日本の伝統技術を海外に伝える、有能な広報、宣伝マンなどの役目を
果たしていると聞いた。これこそ外交だと思うんだが、
雅子さまはどう思っているのかな。
80可愛い奥様:2006/05/11(木) 15:55:02 ID:5Gt85cip
さーや元気かなあ。。
もう普通の生活には慣れたかしら。
81可愛い奥様:2006/05/11(木) 20:01:17 ID:Khci5HD+
82可愛い奥様:2006/05/11(木) 20:12:06 ID:2V7G3tmV
外国の方に,皇室の書籍や映像があったら欲しいと言われました
どなたか,皇室の成り立ちや歴史を知る,良質の本やDVD(できれば英語の)をご存知であれば,ご教示ください
お願いします!
83可愛い奥様:2006/05/11(木) 20:20:38 ID:FJzURqS6
清子さんは本当に
眞子さま佳子さまのことが可愛いんですね
GW中に自分の家に呼ぶくらいなんですから
84可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:16:58 ID:Wx1SwKzV
さーやマンション、北側の部屋になさったのももっともだよ。
近所に住んでるんだけど、あのマンション南側って大通りから丸見え、
消灯も点灯も観察しようと思ったらかなり簡単。
賢明な選択だったと思う、あの手のマンションならどうせ乾燥機完備でしょう
日照優先するこたない。
85可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:20:07 ID:pa12qeti
age
86可愛い奥様:2006/05/11(木) 22:45:24 ID:A5ax7BIN
>>79
雅子さんだけですか?
他の皇族方も伝統を守っていかにければいけないと思うけど。
日本の織物は本当にすばらしいです。
でも、それならば細々とやるのではなく、もっと公にバックアップすればいいのに。
京都の老舗、川島織物は合併しましたね。
かろうじて川島織物の名は残っているけれど、先はきつそうです。
87可愛い奥様:2006/05/11(木) 23:35:45 ID:FJzURqS6
>>84
美智子さまが、心配をしたそうですね
北側大丈夫なのかと。
私はその場所を見たことがないのですが
北側は木々が繁っていて
プライバシーは守られるということなのですが
どうでしょうか?
88可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:12:39 ID:6vs7wYMD
学×院の南側(でいいのかな?)の木々が茂ってるあたりは、鬱蒼としてる感じ。
人通りはジョギングコースになってるからたまに、程度だろうし、そこに近い高い建物もないと思う。
といってもそのマンションが建ってから行った訳ではないのでわからないな…
万が一見渡せるとしたら、新部室棟からくらい?
89可愛い奥様:2006/05/12(金) 00:15:56 ID:6vs7wYMD
×人通りはジョギングコースになってるからたまに、程度だろうし
○人通りがあるとしても、林の辺りはジョギングコースだから、たまに程度だろうし
90可愛い奥様:2006/05/12(金) 02:09:17 ID:1uG34RQ9
>>87
あのマンションだったら、南側の方が大丈夫なのかっていうか、
全然大丈夫じゃない様相です。さーやさんよく解ってらっしゃいますよ。
北側は学習院の木立地帯に隣接、部外者の目からは守られてるからね。
慣れ親しんだキャンパスの森と鳥が住んでいる世界に面してる方が、
精神的な安全感も高いかと。
91可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:26:40 ID:iGbxcGab
紀子様の家系はアンチが言うような「同和地区えた」ではないよ。
大学教授の多い「庄屋」の家系だよ

紀子様家系図
http://kingendaikeizu.net/akisinomiyakikohi.htm


雅子様家系図
http://www.city.murakami.niigata.jp/somu/cm/yukari1.html


92可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:30:37 ID:GvUSuJBf
皇后様、すばらしいですわ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000169-jij-soci
皇后さまの絵本プレゼント=サマワの子供たちに−国際交流基金と陸自

 【サマワ11日時事】イラク南部ムサンナ州サマワの陸上自衛隊は11日、
独立行政法人の国際交流基金(東京都港区)から寄贈を依頼された児童
図書2万4000冊を州教育局に手渡した。寄贈本はアラビア語の翻訳版で、
皇后さまが紀宮さまとの山歩きの体験をもとにお作りになった絵本
「はじめてのやまのぼり」など9種類。
 贈与式典はサマワ市内のアル・アスマイ小学校で行われた。子供たちは
「日本の皆さんの優しい心遣いに感謝します」と笑顔で受け取り、早速
教室で読み始めた。皇后さまの絵本を熱心に読んでいたサラさん(7つ)は
「こんなに彩りが美しい本を読むのは初めて。わたしも主人公の少女の
ように頑張りたい」と話していた。 
(時事通信) - 5月12日0時0分更新
93可愛い奥様:2006/05/12(金) 13:32:21 ID:GvUSuJBf
すばらしいことです。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000022-mailo-l21

全国植樹祭:天皇陛下が入退場に歩く「木径」づくり始まる−−下呂 /岐阜

 21日に第57回全国植樹祭が開かれる下呂市萩原町四美の式典会場で、
天皇、皇后両陛下が入退場の際に歩く木製ブロックを敷き詰めた「木径(こみち)」
づくりが始まった。今週中に完成する。
 木製ブロックは下呂市萩原町萩原の商品開発業、酒井巧さん(70)が考案した。
2枚の板を組み合わせたもので、1個のサイズは幅12センチ、長さ24センチ。
式典会場の整地で採れた間伐材を、同市シルバー人材センターの会員が滑り止めの
溝を入れるなどして加工し、約1万個を製作した。
 同市の7中学校の生徒たちがブロックの裏側に小さな木片を十字状に打ち付ける作業をし、
縦横組み合わせて設置すると、ブロック同士がかみ合って浮かび上がらない仕組みになっている。
 木径づくりには益田地区商工会連絡協議会(今井好男会長)の役員、職員約30人が参加。
式典会場内の両陛下が到着する場所から帰る場所までの長さ110メートル、幅1・6メートルの区間に設置する。
 今井会長は「植樹祭のお役に立ててよかった」と、植樹祭の成功を願っていた。【奈良正臣】
94可愛い奥様:2006/05/12(金) 16:23:20 ID:ol5cCxnB
>>91
ここではそのような話する人いませんから、そんなもの貼る必要ないですよ。
95可愛い奥様:2006/05/12(金) 22:40:50 ID:cCFRmuZa
7時代のNHKニュースで両陛下と皇族方がトリノオリンピックの選手と懇談会というのをやっていて、
岡崎選手が「○○さまに(ここは聞こえなかった)「娘もこれをやっているんです」とスケートの真似をされたので
「ぜひスピードに」っていったら「フィギアなんですよ」といわれた」といっていました。

私は当然秋篠宮様だと思ったのだけど家族は皇太子様といったといってます。

ほんとうはどっちでしたか?
ニュース見ていた奥様教えてください
96可愛い奥様:2006/05/12(金) 23:06:34 ID:fVWDrt6o
>>95
皇太子のほうです。
97可愛い奥様:2006/05/13(土) 02:32:46 ID:k5Hy97pm
虫大嫌い、特にウネウネ系が死ぬほど嫌いな私は、蚕にエサやるどころか
耳まで近づける美智子様を尊敬します。
98可愛い奥様:2006/05/13(土) 07:01:01 ID:nPLzZMO+
>>96
岡崎さんのインタビュー全部再現してあげましょうw
(NHK7時のニュースで放送されたもの。NHKにて編集あり)

愛子さまがスケートの格好をして、そういうしぐさをしてましたという
ことを言われましたので、もう、是非じゃあスピードスケートを将来やら
せていただきたいな、ということを言ったんですけれども、やっぱり、今
あの、フィギュアをやらせているそうなので、ちょっと、やはりそちらに
行かれるのですか?と。スピードもちょっと華やかに行きたいなと。
99可愛い奥様:2006/05/13(土) 18:11:37 ID:8P3TcdTV
ジャガー横田・44歳、妊娠3ケ月だそうです。

 http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/tkhou/20060513/ftu_____tkhou___004.shtml
100可愛い奥様:2006/05/14(日) 16:55:01 ID:fIKdpVxe
天皇皇后両陛下、皇居外の公園を散策
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060514/20060514-00000009-jnn-soci.html

 天皇皇后両陛下は14日朝、皇居の外の散策を楽しまれました。皇居の外を
歩いてまわられるのは珍しい光景です。
 天皇皇后両陛下は14日午前7時過ぎ、歩いて皇居を出られ、近くにある
北の丸公園に向かわれました。
 あいにくの小雨模様の中、両陛下は植物をご覧になったりしていましたが、
突然の両陛下の姿に公園内にいた人たちも驚いた表情でした。
「ちょうど通り過ぎる時に(両陛下に)気がついて、本当にびっくりしました」
「『おはようございます』と言ったら、『おはようございます』とおっしゃっ
ていました」
 両陛下は公務で武道館などに出かけられる際、車で北の丸公園を通過するこ
とが多く、以前から希望していた公園内の散策がようやく実現したということ
です。
 両陛下は普段、朝食前に皇居内を散策されているということですが、この日
ばかりは赤信号で信号待ちをする両陛下の姿も見られました。(14日10:20)
101可愛い奥様:2006/05/14(日) 21:34:33 ID:ySpM43DN
北の丸公園が初めてで、皇居周辺の散歩は皇居外苑以来3年ぶりって、
自分の家(私物じゃないけど)なのに、不自由な事ですね。
102可愛い奥様:2006/05/15(月) 00:09:12 ID:7dJMy84M
>>101
3年前って、、、敬宮さま公園デビューの頃でしたっけ?
103可愛い奥様:2006/05/16(火) 13:50:36 ID:+9m2SMTN
愛子さま初めての遠足 新宿御苑で雅子さまも

 学習院幼稚園(東京都豊島区)に通う皇太子家の長女愛子さまは16日、
雅子さまに付き添われて初めて遠足に参加、新宿御苑(同新宿区)を訪問さ
れた。途中から雨が降るあいにくの天気となったが、散歩や親子遊びなどを
楽しんだ。
 愛子さまは午前9時すぎ、車で新宿御苑に到着。白いブラウスと紺のスカ
ートの制服と帽子姿にリュックサックを背負い、雅子さまに手を引かれなが
ら集合場所の大木戸門でほかの園児や保護者と合流した。
 新宿御苑内では芝生の広場などを歩いて巡り、池のほとりで水面近くを泳
ぐカメを見つけると、指をさしながら笑顔を見せた。親子遊びではお互いの
顔にはさんだビーチボールを運ぶリレー競走などをした後、全員で木の下に
ビニールシートを敷き、持参した弁当で昼食を取った。
(共同通信) - 5月16日12時4分更新
104可愛い奥様:2006/05/16(火) 23:51:19 ID:GrX9gqr2
ひげの殿下のお嬢さん方のお印って、雪と星なんですね。
植物じゃなくていいんですねぇ。
星と雪ってどんな図柄なんでしょう。
105可愛い奥様:2006/05/18(木) 07:33:05 ID:m7k6xUn+
age
106可愛い奥様:2006/05/18(木) 08:22:08 ID:5xRlHpUa
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐''~ ~'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  ちくしょう・・・
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\
107可愛い奥様:2006/05/18(木) 08:40:44 ID:l99UPLTu
【日韓・拉致問題】ウリ党の金元雄議員が横田滋氏に書簡:「日帝が強制連行した数十万の朝鮮人『めぐみ』を忘れるな」[05/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147887470/
108可愛い奥様:2006/05/18(木) 09:06:17 ID:SeLvIOgD
紀子妃は妃になって直ぐ秩父宮から「結核予防会」の総裁職を任され
今回の懐妊発覚後も昨日もその集まりに出たんですね。
次男嫁の立場を忘れない方なんだな、こういう人だから
長男の嫁的立場も務まる方なんだなと返って思うんです。
109可愛い奥様:2006/05/18(木) 09:20:16 ID:gSvMBBz8
>>104
今上のお印だって植物ではないと思う。
110可愛い奥様:2006/05/18(木) 12:13:09 ID:EJgbhwnq
>>109
「栄」だよね
111可愛い奥様:2006/05/18(木) 12:19:16 ID:R155EnB+
>>104
そういうお印は降嫁したら返さなくてはいけないの?
112可愛い奥様:2006/05/18(木) 14:29:57 ID:jTG5NNpX
「おしるし」って別に皇族限定じゃないだろうし、
いまでも「ひつじ草」だと思う。

というか、気になるのは、その人の持ち物に「おしるし」っを書いて、
名前の代わりにする、というのがどこまで今でも皇室でやられてるんだろう?ということ。
伝統的な儀式に使うようなものだけなのか、日用品にも書かれているのか・・・。
113可愛い奥様:2006/05/18(木) 14:59:41 ID:s6WifX70
ソース不明でスマンが、お印の図案はスタンプみたいになっていて、
身の回りのものに押すらしいよ。ハンカチとかw

雪とか星って宝塚みたいんだね。
今上のは旧字体だったと思う。「榮」この字。
男性皇族はたいてい木でしょう?葉っぱを図案化するのだろうか?

眞子ちゃんサイトのトップの写真に、木香薔薇とユウナが載ってるけど、
あんな感じだと思われる。
114可愛い奥様:2006/05/18(木) 15:34:12 ID:QcKXCGsD
ご懐妊中の秋篠宮妃紀子さま、東京・新宿区で行われた結核予防会の行事にご出席

ご懐妊中の秋篠宮妃紀子さまは、17日午後、都内で行われた結核予防会の行事に出席された。
紀子さまは午後2時前、新宿区の式典会場に到着された。
17日の式典は、紀子さまが総裁を務める結核予防会の資金寄付者を表彰するもので、妊娠5カ月
の紀子さまは少しゆったりとした紺のワンピース姿で、参加者の拍手の中、入場された。
宮内庁によると、紀子さまの経過は順調で、公務も体調に配慮しながら行われているという。
115可愛い奥様:2006/05/18(木) 16:44:46 ID:w/rWWTVa
>>113
皇后陛下のは2,3本の白樺の木全体だったような
木によってもっともその木らしい部分が使われ図案化されるんじゃないかなぁ
116可愛い奥様:2006/05/18(木) 20:05:32 ID:5nwVnxju
>>112
むかーし聞いた事で曖昧な記憶ですが、ヒゲの殿下のお話ではお名前代わりに日常使われるらしいです。
たとえば「○時に起こしてください」 とかのメモにも「彬子」ではなく、「ゆき」と書くとか。
お皿もお茶碗も図案があしらわれているらしいです。

たしか久子妃殿下は「扇」ですね。新居を建てられるとき殿下のデザインで、玄関ホールに扇をモチーフにしたステンドグラスを
使われたとか。
117可愛い奥様:2006/05/18(木) 21:56:25 ID:jTG5NNpX
>>116
へぇ〜、結構日常的に使われてるのね。
安心というかうれしい感じ。面白いね、そういうの。
↓これなんてお二方のバッグの柄は雪と星??
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload324572.jpg
118可愛い奥様:2006/05/18(木) 23:56:55 ID:hfnBeHON
>>117
すご〜い、よく気がつきましたね!
明らかに☆ですね。雪は○かな?
119可愛い奥様:2006/05/19(金) 07:48:02 ID:+CZmpiiC
120可愛い奥様:2006/05/19(金) 12:01:41 ID:x4E0qRp0
>>119
遠目だと、お洋服の感じから一瞬雅子様かと思っちゃうよw
121可愛い奥様:2006/05/19(金) 14:44:14 ID:LT3s8LUU
>>116
皇族の名前をみだりに口にするのが憚られた時代に、
名前の代わりに使われたんでしょうね。

称号も名前を直に呼ばない為にあるのでしょう?

佳子ちゃんの「ゆうな」はそのまま名前みたいですけど。
あ、彬子さんの「雪」もw
122可愛い奥様:2006/05/19(金) 22:27:45 ID:5PRuMROl
ゆうなって、沖縄に関係のある
花だったような? 違うかな・・・
123可愛い奥様:2006/05/19(金) 23:58:56 ID:JecV8Avd
なんかそれでエピソードを思い出しそうになったけど思い出せない〜
なんだっけな…
確かに沖縄に関係あったと思うよ。
124可愛い奥様:2006/05/20(土) 10:04:29 ID:SUv6OJO1
125可愛い奥様:2006/05/20(土) 14:43:22 ID:dNXR5ZzG
ゆうなの花はハイビスカスやブーゲンビリアと並んで沖縄を代表する花の一つですね
黄色で優しく可愛らしい花です

画像
http://nortan.hp.infoseek.co.jp/20036%201821.jpg
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~qjy/okinawaplants/aoika/oohamabou.htm
http://www.cosmos.ne.jp/~yanbaru/hana.01.06.html

「ゆうなの花」の歌も優しいメロディのとてもいい歌ですよ

皇后陛下のお歌にも詠まれています
「時じくのゆうなの蕾活(い)けられて南静園の昼の穏(おだ)しさ」
(平成16年沖縄 南静園御訪問時)
「いたみつつなほ優しくも人ら住むゆうな咲く島の坂のぼりゆく」
(昭和50年沖縄愛楽園御訪問時)
126可愛い奥様:2006/05/20(土) 15:18:54 ID:Jv/fi9NI
「ゆうな」がお印に決まった佳子ちゃんが、
お目目パッチリの南方系ハッキリ顔にお育ちなのは偶然とは言え面白い。

新宮様のお印も楽しみだな。
127可愛い奥様:2006/05/21(日) 17:22:20 ID:1/HOqUE5
紀子さま手話の講演会に

懐妊中の秋篠宮妃紀子さまは21日午前、東京都港区のホテルを訪問、全日本ろうあ連盟が
主催した手話による講演会に約200人の参加者とともに出席された。
紀子さまは以前から取り組んでいる手話で関係者とあいさつ。講演は国際ろうスポーツ委員会の
アモンズ委員長が聴覚障害者の国際スポーツ大会デフリンピックの発展について米国の手話で
行い、日本の手話と言葉に同時通訳されると、紀子さまは熱心に耳を傾けた。
 
講演会は、2007年に米国で開催される第16回デフリンピック冬季大会に向け、代表選手
内定の発表に合わせて開催された。
(共同通信) - 5月21日13時10分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060521-00000043-kyodo-soci
128可愛い奥様:2006/05/22(月) 11:20:47 ID:YuZK5YxL
紀子さま、順調そうで何よりです。

BSフジのニュースでは、
「以前から、聴覚障害者のスポーツ大会の関係者を宮邸に招き、
激励してた」とありました。

あと4ヶ月あまりか・・・ワクワク。
129可愛い奥様:2006/05/22(月) 23:32:30 ID:QRtJ4cf5
>>127
こういうのをコピペする人、なんのためにしてるの?
コピペばっかりウザイです。
130可愛い奥様:2006/05/22(月) 23:48:00 ID:l7ELNMga
別にいいじゃない。毎日毎日皇室追っかけてない人もいるだろうし。
ただでさえこのスレ進まないから話題提供の意味もあるのでは?
131可愛い奥様:2006/05/23(火) 02:18:51 ID:ZTcuNTox
URLのリンクだけだと後でリンク切れになったりするしね
132可愛い奥様:2006/05/24(水) 03:15:12 ID:jOuT3zlr
>>129
うざいんなら見るbなブス年寄
133可愛い奥様:2006/05/24(水) 07:57:13 ID:WhLoa5YO
まあまあ。
貼ってくれる人は親切でやって下さってるんだから。
ただニューススレみたいに、一行でも自分のコメントをつけてくれると
血の通ったレスになると思う。
134可愛い奥様:2006/05/24(水) 19:27:31 ID:04ww49vo
>>133
そうですね。
張っただけじゃ、次につながらない。
結局こんなレスばかり(私も含めて)。
135可愛い奥様:2006/05/26(金) 03:20:29 ID:QqcBbQLX
   
136可愛い奥様:2006/05/26(金) 07:53:25 ID:mBQDztQL
でも後でこの日に何があったかわかるし、貼ってくださるのも
ありがたいですよ。
137可愛い奥様:2006/05/27(土) 22:37:58 ID:+EkZkUEM
おなら〜おなら〜 もうすぐ おなら〜

おならあげ=3
138可愛い奥様:2006/05/28(日) 12:59:44 ID:g124DyCI
<天皇陛下>ハゼ研究の発表会に出席

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000084-mai-soci
139可愛い奥様:2006/05/29(月) 15:19:18 ID:3SnN3UUi
140可愛い奥様:2006/05/30(火) 01:55:23 ID:BIzdmpJ0

私は、寂れたスレを拾って歩くスカベンジャー
141可愛い奥様:2006/05/30(火) 19:51:05 ID:p06kFFUs
取り敢えず関連スレ

【チベット】中共政府が独断で認定した傀儡パンチェン・ラマ11世、仏教フォーラムでデビュー[4/16]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145188583/
142可愛い奥様:2006/05/31(水) 01:20:29 ID:phyDbUDe

私は、寂れたスレを拾って歩くスカベンジャー
今日も仕事。
143可愛い奥様:2006/05/31(水) 17:16:35 ID:tH3wHoAb
【皇室】 皇居で「ご神体」移動…宮中三殿の耐震工事で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148865887/
144可愛い奥様:2006/06/01(木) 00:26:38 ID:ikGDDgxY

私は、寂れたスレを拾って歩くスカベンジャー
でも、なぜ、こんなに寂れているの?
悲しい...
145ikGDDgxY:2006/06/02(金) 02:13:33 ID:yCc0QNM1

秋篠ジャパンに乾杯!
146可愛い奥様:2006/06/02(金) 11:58:58 ID:woN/Zt73
皇后様、風邪で2、3日休養
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000079-kyodo-soci
147可愛い奥様:2006/06/02(金) 18:53:38 ID:91DszGpc
皇后さまお大事に。
148可愛い奥様:2006/06/03(土) 12:45:58 ID:QhV/hOxI
スカベンジャーうざい
ここは血統にくわしい方が結構いらっしゃる。
皇室典範改正問題でも話し合いましょ。
今朝の産経に自民内に男系派が多いって載ってた。
149可愛い奥様:2006/06/03(土) 13:34:34 ID:rpGMRpuO
途中で安置を分かれたけど 安置の盛況ぶりを
考えるに非安置って人ぜんぜんいないね。
最初に安置でてけ、とわめいて安置を追い出した奥様方も
今はミナ安置に言ってしまったのでしょうね・・・・
150可愛い奥様:2006/06/03(土) 15:24:57 ID:QhV/hOxI
安置が、安置安置も可にしてるし、皇族個別安置スレが増えて、
対抗してその皇族個別安置スレの安置スレもできてる。
マスゴミのスレヲチに対する対抗策かな。
ちなみに私は神社関係者。

ニュース貼ってる多分右翼の方、コメントくらいしてね。スレ進まない空気嫁
151可愛い奥様:2006/06/04(日) 01:41:33 ID:R161E7a/
私の仮の姿は、scavenger
本当は、ヤタガラス
「うざい」などと言ってはいけません。
秋篠ジャパンに乾杯!

旧皇族
今、復帰が成されなければ不可能となる。
現在は曾孫の世代。
玄孫を超えると、名実共に「完全な一般人」
152可愛い奥様:2006/06/04(日) 11:22:27 ID:DtaObzSc
ちょっとーここ電波が充満してない?
153可愛い奥様:2006/06/04(日) 12:10:37 ID:PxGjX5Fl
>>152
ウヨクとは本来そういうものです。
大目に見て…やれないけど
154可愛い奥様:2006/06/04(日) 12:38:39 ID:PnEVIAmz
ここが本家本元なのに、別の悪口スレが盛況でさびれてしまってますね。
でもここも必要なので、あげます。
155可愛い奥様:2006/06/04(日) 12:50:11 ID:romr0C03
必要な時が来れば自然に人が集まって来ると思いますよ。
それまでは人が少なくて、寂れていても良いのではないかと。
156可愛い奥様:2006/06/04(日) 12:55:04 ID:XyC2wg3F
結局皇室ファンでも、皇室まるごと全員好きではないということなんじゃ?
で、個別安置スレが流行るんだろうね。

雅子さま嫌いが一番多いんでしょうね。
キコ様嫌いの人もいるし、、皇太子嫌いの人もいる。
でも安置スレを読むと、皆なんとかして納得できる天皇制モデルを
作りたがっているように見えるよ。
だれかのせいにして。
だから熱くなるんでしょうね。
157可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:07:54 ID:FCuIaMCr
しかし、
キコさま嫌いが一番多いと思う

158可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:22:23 ID:GP1zbhsb
>157
あなたの頭の中では そうか もね。
実直にに公務に励まれる皇族の姿を見て、とやかく言うひとは少ないと思いますが。
159可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:24:29 ID:fV9TAO+2
私の周りは雅子さま嫌いばかりなので
キコさま嫌いの人に会ってみたい気もする
160可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:25:51 ID:RHk2m4VA
コフノトリのお歌で宣戦布告?後、妊娠発表。
そして、皇太子夫妻に遠慮して子作りしてなかった発言で
ドン引きした国民は思いのほか多かったんじゃない?

上記のイベント
一気に秋篠宮嫌いスレが加速した。
161可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:33:17 ID:GP1zbhsb
ああ、やはり当該スレの方でいらっしゃったのですね。
そういう特殊な極地に住まわれて、それを世界の全てと思い込まないほうがいいですよ。
恥をかきますよ。
162可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:36:03 ID:C26o+PE6
キコさん、リアルに身近にいたらきっと嫌いだとは思う。
でも皇族の一員としてとくにたたきの材料はないな。
雅子さんはリアルにいたら結構友達になれたと思うけど
皇族の一員としてはほめる材料は何もない。
難しいね。
163可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:39:52 ID:FJG8k6uq
ご懐妊直後のニュー速を見てれば
秋篠宮様や紀子様アンチが多いとは思えないよ
雅子様アンチも一部の人だけでしょ
164可愛い奥様:2006/06/04(日) 13:42:08 ID:RHk2m4VA
165可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:04:49 ID:jJm3RrM4
秋篠宮ご一家に双子の内親王誕生という夢を見た
とてもおめでたかったが正夢にはならんだろうな
166可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:05:58 ID:FCuIaMCr
男の子らしいとかさ噂流しても
ぜんぜん盛り上がらんし
やっぱり、
キコさんじゃ役者不足で駄目なんだね
167可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:08:12 ID:rGWsoEO0
>皇太子夫妻に遠慮して子作りしてなかった発言
秋篠宮の公式発言ではないし、数年前に親しい方に漏らした言葉だし。

それにどっちかというとこの「発言」のおかげで、やはり東宮家に遠慮して
いたのかという納得と同時に、世継ぎ誕生を軽視していたとしか思われない
東宮家のために皇室としても国民にとっても貴重な親王、内親王誕生を阻まれて
いたのかという憤りを感じたな。
168可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:15:14 ID:FCuIaMCr
>皇太子夫妻に遠慮して子作りしてなかった発言

この発言で、秋篠宮夫婦人気がさらに下降してるし
169可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:23:20 ID:RHk2m4VA

単に夫婦間が冷めている感じにも見えるよ。最近の秋篠宮夫妻は。
身重の妻をいたわっているという感じがまったく無い。

170可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:34:12 ID:8oEZSZl4
議論が活発にとり行なわれてますな…ってことじゃなくて!
ここでバトルを展開するのはマナー違反じゃないの?
私も片方のアンチ系スレ住人ですが…
ここまマターリ系として残しておいて欲しいなぁ。
171可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:39:16 ID:G/N1effl
>>162さんの感想、なんとなく分かる。表面的なお付き合いなら。
でもあそこまで、我慢する事や人に合わせる事が苦手な人とだと、
長くお付き合いして行くのは難しいと思う。
私が目にしないだけかもしれないけど、ご成婚時以外では
古くからの友人ってあまり報道されないですよね。
ご相談相手も公募されたりしていたし。
172可愛い奥様:2006/06/04(日) 14:40:36 ID:A3uTmVDk
じゃ、
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│   雅子妃殿下、快癒祈願!
      └─┤  └─┤
      _ _ ∩   _  _∩    紀子妃殿下、安産祈願!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      天皇家・皇室、繁栄祈願!
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
て事で。
173可愛い奥様:2006/06/04(日) 16:23:00 ID:hya+bGE8
このスレ 基地外全員集合スレの出張所になってしまったみたいね。
174可愛い奥様:2006/06/04(日) 16:53:44 ID:+R4aIgnf
基地外も、最後には皇室を頼るんじゃない?
だから基地外のスクツ、ウヨク団体があんなに電波全開なの。
戦前からそうだったよ。陸軍内の電波(皇道派)とか。

昭和天皇のアンチの右翼なんて狙撃未遂事件まで起こした。
(摂政裕仁暗殺未遂事件)
安置の方がそういう行為に及びませんように(歴史はちゃんとある)。
175可愛い奥様:2006/06/04(日) 17:47:40 ID:+R4aIgnf
アンチスレが、マンセーが入り込めるようにやっとなってる。
行ってきます。
このスレはアンチスレ避難所って感じかも。
176 l゚」゚l:2006/06/04(日) 18:36:16 ID:M/YyXk74
 l゚」゚l
177可愛い奥様:2006/06/05(月) 01:57:19 ID:cAIsCKpO
>>173
アンチはアンチスレへどうぞ。
>>174
妄想はご遠慮下さいね。

アンチで雅子さまが叩かれる度に雅子様に同情しちゃう。
178可愛い奥様:2006/06/05(月) 03:39:20 ID:gJGlmj/u
雅子様もだけど紀子様のほうが
叩かれる理由が自分には分からないし同情してしまう
妊娠したこととか、皇室を一般人と同じように考えるのは
間違ってるとしか思えない
179可愛い奥様:2006/06/05(月) 04:31:36 ID:j+0LioV8
>>178
皇室の方々と一般人を同じように考えたとしても、
自分に与えられた責務を全うしようと努力なさっておられる紀子様が
非難される理由なんて無いと思う。
180可愛い奥様:2006/06/05(月) 09:54:30 ID:o0qNwLMW
>>179
だな
181可愛い奥様:2006/06/05(月) 10:52:16 ID:TRD3VUJL
紀子様のご出産は9月の上・中・下の
どのあたりのご予定でしたっけ?

うちの子が上旬なので一緒だといいなぁとか
いっておりますが・・・。

7月くらいまで公務なされるんですかね
暑い時はもうやめて頂きたいですね。
182可愛い奥様:2006/06/05(月) 11:27:36 ID:ceFb56Uz
中旬、でしたっけ?
お産は予定日より早い方が多いから、お生まれは初旬になるかな
と期待しています。

>暑い時はもうやめて頂きたいですね。

本当ですね。
産み月になるとご公務は御辛いでしょうね。
早めにご静養にはいっていただきたいですね。
183可愛い奥様:2006/06/05(月) 11:50:53 ID:SqiiV2B2
>>182
医師と相談しながら体調が良ければご公務はなさるそうです。
宮内庁に電話して聞いて見ましたので。
紀子様の性格だとギリギリまで頑張りそうですね。




184可愛い奥様:2006/06/05(月) 13:22:37 ID:ceFb56Uz
そうなんですか。
お腹が大きくなると、立つにしても座るにしても
じっとしているのが辛いですよね。

お医者様もその辺を気遣って、早めにお休みいただくように
すすめてくださればよいのですが。
185可愛い奥様:2006/06/05(月) 15:02:02 ID:gkK0mMev
それでも、眞子ちゃん佳子ちゃんの時に比べて公務少ないよね。
やはり高齢で久し振りの出産ということで大事を取ってるのでは?
186可愛い奥様:2006/06/05(月) 18:09:38 ID:UMaQOwHr
紀子さんの予定日は九月下旬。
たぶんお腹も上の二人の時より大きいし、上の二人のときも
予定日より早かったので九月中旬ぐらいと思う。
眞子佳子さんが学校がお休みのときにでも静養してほしい。
眞子さんのときは九月ぐらいに軽井沢、
佳子さんのときも那須に静養してたよね。
187可愛い奥様:2006/06/05(月) 20:50:45 ID:VNpDWl1d
>>177
基地外は基地外全員集合スレへどうぞ。
188可愛い奥様:2006/06/05(月) 21:15:46 ID:cAIsCKpO
あなたもシツコイね。
アンチから出張?
ここはマンセーのマターリスレですので。
189可愛い奥様:2006/06/05(月) 21:21:08 ID:VNpDWl1d
>>188
しつこいのはそちらでしょう。ここのスレの住人はそのような下品な
物言いはなさいません。
190可愛い奥様:2006/06/05(月) 21:39:16 ID:+Yz/Kjx9
男の子だといいなあ。やっぱ男の子何十年かぶりに生まれるんだもの
精神的病気の人や反皇室なひとには遠慮しながらの報道になるかもしれんが
内心うれしい日本人はやっぱり多いと思うなあ。
191可愛い奥様:2006/06/06(火) 00:46:51 ID:KGmef4p7
紀子様のお子、皇孫誕生したら全国で記帳あると思うけど皆様行かれますか?
私は行くよ。記帳すると幸せになるんだって。
記帳名簿を宮内庁では一通りみてくださるんですって。
皇居だけじゃないから地方の方でもできます。今から期待でワクワクしてます。
192可愛い奥様:2006/06/06(火) 00:52:47 ID:bsxfvD2p
勿論行きます。初めてですが。
193可愛い奥様:2006/06/06(火) 08:56:54 ID:KGmef4p7
記帳は、皇居での記帳なら、前の方に並ぶとテレビカメラに映ります。
出たい、って人は始まる前から並ぶといいかも。
私はさーやのお祝いの記帳行きました。愛子さまは行けなかった。
門番の衛兵のゴージャスな格好とか携帯で撮ったよ。
お帰りに、三の丸尚蔵館の特別展示を観覧されるのもオススメ!!
194可愛い奥様:2006/06/06(火) 09:13:32 ID:puQa9GOD
記帳行きたいとは思っても予定が分らないので。
でも行ってみたいですね。
秋が楽しみです♪
195可愛い奥様:2006/06/06(火) 09:58:46 ID:6H2CLbT8
ある程度期間がもうけられていますよね。
ニュースの最後に触れられていたように記憶しています。
196可愛い奥様:2006/06/06(火) 11:08:51 ID:6Vn+CZAl
男の子でも女の子でも嬉しくて赤飯炊いちゃうよ。

そもそも今の皇室には若い(幼い)世代が少な過ぎる。
皇子2人に皇孫内親王3人だけじゃ、子孫繁栄とは言えない。

少ないと、それぞれの負担が過重になるんだし。
197可愛い奥様:2006/06/06(火) 12:14:22 ID:DPYroOur
地味目ながら、三笠宮家にお2人、高円宮家にお3人の女王様はいらっしゃって、
成人された女王様は公務もしてらっしゃるんですよね。
未成年の女王様は高円宮家のお2人でしたっけ。
先日の早朝皇室番組で、三笠宮瑶子女王が公務をされてましたね。
198可愛い奥様:2006/06/06(火) 14:37:33 ID:ZFEbyYv5
>>194
記帳要領はオフィシャルhttp://www.kunaicho.go.jp/で

三笠宮承子女王のご成年会見。
http://www.kunaicho.go.jp/kouzoku/tugukojoou-bunsyokaitou-h18.html
犯罪心理学を勉強しますですって。高円宮さまを幼くして亡くされている
ことから、高円宮家の女王お3方には泣けてきます。
199可愛い奥様:2006/06/06(火) 14:38:11 ID:ZFEbyYv5
三笠じゃなくて高円でしたorz
200可愛い奥様:2006/06/06(火) 15:05:36 ID:fPlBIaNM
48 :可愛い奥様:2006/04/30(日) 03:17:46 ID:Nt5OCjUh
会社に研修できてる韓国人が嬉しそうに語った。
「アパートにNHKの集金が来た。
初めはすごく偉そうに『おたく払ってませんよね』って言ってたのに
韓国から来ましたって言うと急に笑顔になって
『大変ですね。払わなくていいからNHKいっぱい見てくださいね。』
と言って帰っていった。
日本人は韓国人には冷たいと聞いていたのに、NHKは親切ですね。」
その場にいた社員全員固まってた。
201可愛い奥様:2006/06/06(火) 15:07:57 ID:IFYxmKtt
>>197
世界バラ会議でしたっけ、瑤子女王の公務。
お母様の名代のような形で立派に果たされてましたね。未成年の頃から
お母様と一緒に海外のバラ会議には出席されていたとか。

そういえば、お父様がラグビー協会の名誉総裁(だったかな)ということで
ラグビーの大会にもご一緒にいらしていたのを見たことがあります。

なかなかメジャーな報道には出てこないけど、もっと皇族全般について
映像を拝見したいですよね。
202可愛い奥様:2006/06/07(水) 00:14:58 ID:W2Nzg7HU
アンチって、今雅子様離婚離婚ってさわいでるけど、いざ離婚したら
「守ってあげられないナルの根性無し」ってまたスレ立てて叩くんだろうね。

で雅子様は離婚したからエライって、アンチはまるで少年院帰りをはやす
ようなDQNと心証は変わらない。
報道が出なかったら愛子様が池沼でって、読めすぎ。

もうアンチの行動パターン読めたよ。アンチ秋田。

マンセーでも、宮内庁の許可が出て離婚するなら離婚するで「人格否定」
宮内庁批判発言などあったから、この際お二人に任せて差し上げるのが
一番だと思う。

マンセー燃料投下しときます。

神社本庁設立60周年 秋篠宮・同妃両殿下の台臨仰ぎ
ttp://www.jinja.co.jp/article/001-001192.html
紀子様、そろそろ休まれた方が・・・心配ではらはら。
203可愛い奥様:2006/06/07(水) 00:42:34 ID:JFDJKhyg
ID:W2Nzg7HU
アンチ、マンセー、池沼、燃料投下...
このスレッドの良い雰囲気と合っていません。
204可愛い奥様:2006/06/07(水) 10:49:41 ID:r5xs1paX
内親王ならとっくに注文されているはずの赤い袴がまだだそうです。
これは親王誕生の可能性大と、誌上では載ってます。
205可愛い奥様:2006/06/07(水) 10:56:26 ID:5AILjK8L
>>204
一昔前なら、産まれるまで性別不明だったと思うんだけど、そのころは
袴の注文ってどうしていたの?
206可愛い奥様:2006/06/07(水) 11:01:08 ID:59x1uC+d
>>202
ヲチスレでは無いので、他のスレの話題は御控えくださいませ。

>>205
袴着まではずいぶん間がありますから、その間に
調製なさるのだと思いますが。
207可愛い奥様:2006/06/07(水) 12:43:41 ID:yyZNEu1Z
袴着は、愛子様のとき、アカヒ新聞社に捉まれたということで、
今回慎重に対策されていると思います。
208可愛い奥様:2006/06/07(水) 13:53:38 ID:bMKU4HpJ
生まれて直ぐの儀式が「御剣を賜うの儀」なんだよね。

袴は、お守り刀と一緒に、生まれてすぐ届けられるんだってね。
新宮さまの枕元に置かれる。
ちなみに男の子の場合は、刀だけ。

袴は、数え5歳まで保管して、着袴の儀で着用する。
袴の上に着る着物は、後で別注文みたいよ。
総刺繍の豪華な物らしい。そう言えばサーヤのも可愛かったっけ。
眞子佳子ちゃんの時も、着袴の儀の年に納入されてる。

しかし週刊誌も「男の子」の裏付け取る為にあちこち取材してるんだなぁと
感心したよ。
209可愛い奥様:2006/06/07(水) 17:12:49 ID:V1mlbMcc
マコカコちゃんの着袴の儀の画像はないのでしょうか
愛子ちゃんはまだなのかしら?
210可愛い奥様:2006/06/07(水) 19:30:25 ID:XM3+QQ0N
>>208
刺繍じゃなくて有職織物。<着袴の儀の御儀服
亀甲や幸菱の地紋に更に吉祥柄を織り出すの。
白の小袖に濃色の小袖を重ねて、濃色の袴を穿いて、
濃色の単の上に細長を着用してできあがり。

参考写真
ttp://www.kimono-japan.co.jp/jidaiisyou/19.jpg
211可愛い奥様:2006/06/08(木) 00:52:28 ID:D5j6/PTN
>>209
秋篠宮の着袴の儀ならみたことある。
212可愛い奥様:2006/06/08(木) 09:39:16 ID:aUTMCb0H
納品する業者のHPに秋篠宮のお姫様2人の着袴の儀に
関する項目が削除されてるって本当なの?
213可愛い奥様:2006/06/08(木) 16:30:48 ID:ZBrnM0W/
皇室典範問題がずっと沈静化してるということはもう男児ケテーイだな。
愛子のときは生まれる前から女帝女帝言われてたからね。
214可愛い奥様:2006/06/08(木) 23:21:30 ID:9ghhDK/z
>>213
雅子さまが懐妊されたときも、改正問題がパッタリやんで
男児らしいって週刊誌に載ってたよ。
でもいざ生まれてみたら女児だったから、驚いた。
215可愛い奥様:2006/06/09(金) 00:27:55 ID:fFAus9ai
>>213
最近、自民党内では直系長子優先推進な方たち中心による勉強会が開かれたけれど、
男系男子優先維持な方たちが多くて、結局、直系長子優先に決められませんでした・・・らしいよ。

直系長子優先な偉い先生を呼んでみたけど、その先生まで出来る事なら男系男子で、とか言われて、
両論併記にするのがやっとこさだったらしいね。

らしいらしいですまそ。
216可愛い奥様:2006/06/09(金) 00:39:24 ID:JCHZGBAu
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060608205450.jpg

香淳皇后(天皇陛下の母君)とご家族、らしい
217可愛い奥様:2006/06/09(金) 02:56:05 ID:6qHbFWxa
>>212
ttp://www.ootsuki-shozokuten.com/index2.html
ここのこと?以前からマコカコさまについては載ってなかったけど。
まだ着袴といっても東宮ご懐妊があり得たころだから。
ただ、皇室は大槻じゃなくて高田と記憶してます。
宮内庁御用達の和服店のほうに詳しい方きぼんぬ。やっぱり井筒?
御儀服だから装束店だと思ってたよ。
218可愛い奥様:2006/06/09(金) 06:32:08 ID:xP1GtyaA
>>217
そこじゃなくて、まさに高田装束研究所のサイトのことでしょ>削除
219可愛い奥様:2006/06/09(金) 07:14:47 ID:xP1GtyaA
2000年〜2001年
http://web.archive.org/web/20011225192540/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成 8年  ○ 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年  ○ 宮中着袴の儀御儀服調進

2002年〜2005年3月
http://web.archive.org/web/20050309003408/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
こちらは文字色変えてまでマコカコのものだと明記している。2002年からどなたのものか明記する方針になったようだ。
平成 8年 ○ 秋篠宮眞子内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年 ○ 秋篠宮佳子内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進

現在の高田装束研究所HP(業績ページ)
http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成 8年と平成11年の「着袴の儀」についての情報完全消去。
220可愛い奥様:2006/06/09(金) 09:25:35 ID:AK+Vna7y
削除って本当だったのか・・・
なんで削除する必要があるんだろう。
もしかして愛子ちゃんはやらないとか?なんてことはないよね
221可愛い奥様:2006/06/09(金) 09:40:55 ID:X0ZMJlGo
小坂文科相と安倍官房長官が、ここで敬語を使わなければ誰に敬語を使うのか?と
憤慨している件について、詳しく知りたいのですが、
どこの新聞社がどう言った言葉を使ったのでしょうか?
222可愛い奥様:2006/06/09(金) 11:22:33 ID:R9cDqUG5
>>221
記事にはそこまで詳しくは出てないよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060608-00000118-kyodo-pol

衆議院の公式サイトに1週間くらいしたら会議録が載るから
「教育基本法に関する特別委員会」の会議録6/8分を見ると
具体的にわかると思う
223可愛い奥様:2006/06/09(金) 11:27:11 ID:276Ds5MC
ちょうど事件・事故スレで話題になってたよ。
朝日新聞だって。
224可愛い奥様:2006/06/09(金) 11:58:12 ID:OCCgvfax
旧宮家旧皇族写真館

http://miyake.yaekumo.com/index.html
225可愛い奥様:2006/06/09(金) 13:00:56 ID:6qUAzt3d
>>214
実は愛子ちゃんの時は、政界には内親王と漏れていて、
妃殿下はまだ37歳、第二子誕生を待つべし、って空気になって、
女帝容認論が一旦静まったらしい。

>>215
それは産経新聞に載ってたね。

週刊現代には、永田町では既に「男の子で良かったねぇ」という安堵感が漂ってる、と載ってた。
初の皇孫男子誕生確実の噂が流れまくり、有識者会議案では、もうどうにもまとまらないみたいだね。
226可愛い奥様:2006/06/09(金) 13:45:54 ID:c9pz8ra4
>>224
うぉ〜〜〜〜!!すごいものをありがとう!
本当にうれしい。
227可愛い奥様:2006/06/09(金) 14:14:38 ID:KMvbi2TN
新潮は愛子さんが生まれる直前号で「男子確実」と予想しました。
「森前総理が提灯行列を計画している」とか。
生まれた後の号では「女子だったので落胆したような失礼な空気が有った」と
呆れる書き方してた。
228可愛い奥様:2006/06/10(土) 00:50:44 ID:sVbSZPn5
陛下「貴国の苦難忘れず」(共同通信)

日本の天皇陛下はいったいいつまで戦争のことを
言い続けるんだろう。
229可愛い奥様:2006/06/10(土) 08:20:44 ID:F8OVdFsK
ずっと、かもしれない。

でも、日本の象徴だけれども実権は持たない陛下が
そのようにおっしゃってくださることで、
相手は心慰められ、日本国民は無体な要求をつきつけられる
ことを回避しているのかもしれない。
ありがたいことだと思う。
230可愛い奥様:2006/06/11(日) 00:54:31 ID:QKaOqJJi
カコさまのお印は「ゆうな」。
過去のことはゆうな。
231可愛い奥様:2006/06/11(日) 01:22:55 ID:McS77/NM
>>229
実権は持たなくても、「天皇」の言葉はとても重いと思う。
天皇にそんなこと言ってほしくないな。
そこまで下手(したて)にでなくいも、って思うんだけど。
232可愛い奥様:2006/06/11(日) 01:49:09 ID:b8mPH2el
>>231
まあ、天皇は公的には内閣の言うとおりにしなければいけないので、
こういう外交でのお言葉は、内閣が大筋を考えていると思う。
表現方法等は、陛下がお考えになるかもだろうけど。
天皇のお言葉=内閣の考え だよね。
233可愛い奥様:2006/06/11(日) 12:53:41 ID:EytRXI5P
>228
お優しい方だから配慮してるのさ
234可愛い奥様:2006/06/11(日) 13:10:19 ID:WlnIYPG+
でもその「苦難」は日本が「及ぼした」という内容ではなかったような気がする。
235可愛い奥様:2006/06/11(日) 17:57:06 ID:6cBqNnqr
今季の「皇室」です。
いい表紙ですね。
http://www.jinjahoncho.or.jp/izanai/magazine.html
買います。
236可愛い奥様:2006/06/11(日) 18:04:01 ID:f3pXVf63
表紙はあの緑のひらひらスーツの紀子さまがよかったな。
あの服好き。
237可愛い奥様:2006/06/11(日) 20:40:01 ID:iCWJIhZm
ああいう服あんまり見てないから感激だった。
あのひらひらよかったね。
238可愛い奥様:2006/06/12(月) 02:50:22 ID:1t1NYW2B
陛下をはじめ皇族方が戦争について心を痛めていらっしゃるのは。
あの戦争は、本当に皇室の戦争だったってことです。
終戦直前には、鈴木貫太郎宮内大臣(宮内庁長官)が総理になった。
宮内庁長官が総理大臣なんて、すごいでしょ。
そこまで追い詰められてたんです。

戦後最初の首相は、昭和天皇の皇女様を頂いた東久邇宮様。
皇室が戦争に負けたんです。そのために多数の犠牲者と財産被害を出した。
それが聖戦たるゆえんだった。
「お国のために」っていうのは、天皇陛下のためにということです。
それでもなお、皇室が戦争に負けても国民は皇室崇敬の念を忘れなかった。
アメリカも皇室を残さざるを得なかった。廃止するとまた戦争になる。

皇族の方の戦争に対する想いは、現在でも大変ご心痛になってらっしゃる。
「我々のために・・・」って。これからも陛下は戦争についてのご心痛を
話され続けると思うよ。靖国の御魂に栄えあれ。涙なくして語れない。

>>224
非常に良いページ、大変有難う御座います。
こういう畏れ多いページ今までなかったよね。
製作者に感謝!!
239可愛い奥様:2006/06/12(月) 03:16:04 ID:+OreuHX4
>>235
「皇室」そろそろ神社庁から来るかな。
一般書店でも買えるけど。
紀子様の綺麗なお写真、楽しみです。
240可愛い奥様:2006/06/12(月) 04:43:37 ID:oJ81IPrU
>>238
>終戦直前には、鈴木貫太郎宮内大臣(宮内庁長官)が総理になった。
>宮内庁長官が総理大臣なんて、すごいでしょ。
>そこまで追い詰められてたんです。



枢密院議長じゃなかったか
241可愛い奥様:2006/06/12(月) 05:24:16 ID:YBvmQ1bq
>>240
ですね
鈴木貫太郎は枢密院議長から総理大臣になっています
侍従長兼任の枢密顧問官→枢密院副議長→枢密院議長→総理大臣 という経歴

歴代の宮内大臣は
1.伊藤博文
2.土方久元
3.田中光顕
4.岩倉具定
5.渡辺千秋
6.波多野敬直
7.中村雄次郎
8.牧野伸顕
9.一木喜徳郎
10.湯浅倉平
11.松平恒雄
12.石渡荘太郎
13.松平慶民
の13人で、鈴木は宮内大臣はやっていません
242可愛い奥様:2006/06/12(月) 05:34:11 ID:1t1NYW2B
>>241
ホントだ。ウヨクの書いた資料に載っていたのでつい。
ウヨクの書籍は鵜呑みにしてはいけませんね。
それでも枢密院(枢府)議長というのは、
天皇陛下に一番近い側近、重臣ですよね。
243可愛い奥様:2006/06/12(月) 07:45:46 ID:ALHuZimf
>>235
本私も買います。
244可愛い奥様:2006/06/12(月) 09:30:34 ID:GYY7W1/4
>>242
>ウヨクの書いた資料に載っていたのでつい。

レッテル張りかい?中途半端な知識で工作活動して間違ったくせに。
なんなら、そのウヨクの書いた資料とやらを提示してもらおうか。
サヨの書いた本だったらワロス    
245可愛い奥様:2006/06/12(月) 17:53:59 ID:LOKUx3Ow
246可愛い奥様:2006/06/12(月) 19:59:23 ID:0pRMzGIB
天皇皇后両陛下、タイ国王の祝賀行事に
 
タイを訪問中の天皇皇后両陛下はタイの国王在位60周年祝賀行事に参列されました。
天皇皇后両陛下とも縁の深いプミポン国王が在位60周年を迎え、タイでは国を挙げての
祝賀ムードに包まれています。
タイのプミポン国王在位60周年記念式典には全世界から25カ国の国王や王族が参列
しました。

天皇皇后両陛下は日本時間の12日午後4時すぎ、記念式典の会場の旧国会議事堂に
到着され、タクシン首相が出迎えました。
式典で各国の王族が順番にお祝いのあいさつをする中、両陛下もプミポン国王にお祝いの
言葉を述べられました。

両陛下は13日に晩さん会に出席したあと、タイの大学やアユタヤ遺跡をまわられる予定です。
(12日17:18)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060612/20060612-00000039-jnn-soci.html

247可愛い奥様:2006/06/12(月) 21:06:30 ID:5eRxTWg0
やふ〜より転

両陛下は、メナム・チャオプラヤー畔の海軍会館で、
王室御座船(ロイヤルバージ)のパレードを御鑑賞になっています。
この後、20時(日本22時)からは光のパレードだそうです。
海外でのご様子をリアルタイムで見られる機会も希ですので、
是非みなさんもご覧になってみて下さい。
ttp://ch7.trueworld.net/#
左中程の LIVE TV でチャンネルを選んでください。
局によってアングルは違いますが、全てパレードを中継しています。
この後には「国王陛下と歩む我が国の発展」開会式典も中継予定だそうです。

現地日本人の情報交換の掲示板に、下記のような投稿がありました。
失礼だとは思いますが、是非みなさんにも紹介したいので転載します。
投稿はタイ時間です。日本−2時間

「日本の最強の武器」 タイ在住 (06/06/12 17:03:16)
いや、天皇皇后両陛下、かっこい〜。
各国の王室の中でも、ずば抜けて格が違うし、堂々としていたね。
正直、日本に住んでいたときは何も思わなかったけど、外国で彼らの姿を見ると、皇室があってよかったって思いました。
日本外国の最強の切り札ですね。
日本では税金泥棒やうんぬん言う人もいますが、今日の彼らの姿を見て感動しました。
美智子様がタイ国王夫妻と長く話されていましたが、それだけお知り合いということなのでしょうかね。
部屋を移るときも、美智子様とタイ王妃がどうぞお先にみたいな譲り合いをする一場面もあったし。
こういう場の天皇皇后両陛下を見ると、これからも続いて欲しいと思いました。
一目でいいから、本物を見てみたい。
248可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:18:10 ID:mHORpDW4
>>244
私は右翼嫌いじゃないです。そこのところ誤解が。
私がみたのは「議会制度百年史」衆議院発行でもなく、
「日本国会百年史」民間の方の本でもなく・・・
ただ「国会百年史」ってなってた本です。
記憶違いだったらごめんなさい。
これでよろしいですか?
249可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:41:36 ID:PrqGCrwN
>>245
貴重な画像どうもありがとう。
250可愛い奥様:2006/06/13(火) 14:26:34 ID:PHbP7qAy
>>215
結局こういうことになったようです。

<皇室典範改正>「男系維持」配慮し両論併記…中間報告

自民党内閣部会(木村勉部会長)は13日午前、皇室典範改正についての中間報告を示し、
了承された。皇位継承について男系維持と女性・女系天皇容認の両論を併記、そのうえで
女系容認については「できることなら男系継承が今後とも維持されることが望ましい」との
文言を盛り込み、男系維持派に配慮した。
 
現行の皇室典範については男系、女系のいずれの立場でも、安定的な皇位継承を維持するため
「早急な見直しが必要」と結論付けている。中間報告が今後の党内議論のたたき台となるが
最終報告の策定は予定されておらず、改正は次期首相の判断に委ねられる。また別紙を付け、
(1)将来における男系維持の可能性(2)旧皇族復帰への国民の理解(3)皇位継承順位
――など8分野で男系、女系両派の意見を並べた。
 
この日の部会では、「男系維持が望ましい」との文言が盛り込まれたことについて評価する
意見が出される一方、「やむを得なく女系を容認するというのは後ろ向きな内容だ」との
疑問も出た。【野口武則】
(毎日新聞) - 6月13日11時40分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000029-mai-pol
251可愛い奥様:2006/06/13(火) 18:11:07 ID:mYLIsSYW
(2)旧皇族復帰への国民の理解

これが入ったのが、凄いびっくり。
あの変な識者会議では、完全否定してたのに。
旧皇族のイメージなんてマスコミしだいなんだから、なんとでもなりそうだよね。
252可愛い奥様:2006/06/13(火) 22:05:05 ID:WJSq29W+
DQNと言われるメッテマーリット妃ですが、王室入りしてからは、きちんと
公務をこなし、子供も生まれているのだから、今はご立派な王太子妃。
雅子さんこそドキュソと呼ばれてもしかたない。
253252:2006/06/13(火) 22:07:01 ID:WJSq29W+
誤爆スマソ。
254可愛い奥様:2006/06/13(火) 23:05:50 ID:Nsh/DiYb
>>253
確信犯のくせに‥。
卑怯な人ですね、言い逃げでしょ。
255可愛い奥様:2006/06/13(火) 23:19:18 ID:WJSq29W+
>>254
アンチの534の誤爆です。LIVE2chでうっかりここを開いたまま
投稿しちゃったんです。かさねがさね申し訳ない。
256可愛い奥様:2006/06/14(水) 00:35:45 ID:187AD1TK
今は自民党だけの議員連盟じゃなくなっちゃったけど、神道政治連盟は
「皇位継承制度を考える−皇室と日本の国柄−」という冊子を
刊行しました。
PDFで出てこないかな。

紀子様のご出産を心待ちにしています。
あと3か月。
257可愛い奥様:2006/06/14(水) 14:26:59 ID:KIYtoXYl
周りの年配の人は嫌みを言いながらも皇室映像大好き。
紀子さんの懐妊にも素直な言い方はしないけど
いざ親王生まれたら、両陛下のお気持ちと同化して喜びそうだ。
258可愛い奥様:2006/06/14(水) 17:07:28 ID:Ee89mJGv
>>257
そうですね。紀子様て淡々とし過ぎるからね。
大きな病気もしないから、安心して見ていられるかも知れないけど。
本当は色々あると思うなあ。
でなければあんなに激痩せしないよ。
御懐妊されてもなにか遠慮している感じですし可哀想になってしまう。
なので安産で産まれてほしいですね。
259可愛い奥様:2006/06/15(木) 09:47:53 ID:4J0HGCB4
>>258
>御懐妊されてもなにか遠慮している感じですし可哀想になってしまう

そうなんだよね、私も同じこと思ってた。
宮家のお妃にすぎないから、軽く見られ
苦労した様子を微塵も感じさせないから
世間では好きで皇室に嫁いだんだから当たり前と思われがちだけど
随分苦労されたんだろうなって思う。

紀子さまがんがれ!
260可愛い奥様:2006/06/15(木) 22:12:50 ID:Fixk9+DL
>>248
書籍は著者と出版社で選んだほうがいいよ。
怪しい筆者なら不正確でもしかたない。
261可愛い奥様:2006/06/16(金) 03:01:22 ID:M63bcOvK
>>224の旧宮家写真館って、殿下(現行His/Her Royal Highness,HRH)が
HIH(His/Her Imperial Highness)表記ですね。
「帝国」号を名乗れなくなったからだけど、懐かしい感じ。
でも雑誌「皇室」はOur Imperial Family になってる。

私はT.I.H.がわからない。
262可愛い奥様:2006/06/16(金) 03:14:50 ID:M63bcOvK
TIHはTheir Imperial Highnessって調べたら書いてありました。
宮内庁みたら今でもHIHはつかわれてるみたい。
263可愛い奥様:2006/06/16(金) 04:14:50 ID:sf1yQTYF
日本の皇室は今でもIMPERIALでそ?

逆に私はマスコミが皇室報道するときに「ROYAL」を使うのが気になる。
264可愛い奥様:2006/06/16(金) 04:57:14 ID:fJzHtecU
オフィシャルの英語ページはIMPERIALに統一してあるね。
日本語版にない昭和天皇のページまである。
265可愛い奥様:2006/06/16(金) 13:13:59 ID:6HrX9nKb
両陛下の送迎が出来ないほど紀子妃の体調が悪いとは思えない。
懐妊中は紀子妃と皇太子妃は同席しないのかも。
邪推かもしれないけど未来の天皇が遠慮して生まれるなんて。
愛子さんは宮家当主にもなれない立場なんだから。
266可愛い奥様:2006/06/16(金) 14:05:28 ID:VHSZfGwt
紀子さまが最近された公務は、座っていられる公務だけだったと思います。
両陛下の送迎は、ただ飛行機を見送ったり迎えるだけでなく、式典がセットになっている。
つまり、立ちっ放しの状態が長く続く事になるので、
両陛下も秋篠宮様も宮内庁も、紀子さまを羽田に行かせなかったのでしょう。
皇居で両陛下をお見送りされたのですから、それで十分だと思います。
267可愛い奥様:2006/06/16(金) 19:39:01 ID:/8uDbvZo
今回の「皇室」の三笠宮家の集合写真で一番後列にいる
久子妃殿下の横のロン毛の高校生は何者かご存知の方
いらっしゃいますか?

写真をうぷできずにもうしわけない
268可愛い奥様:2006/06/16(金) 23:14:33 ID:QMMy7++y
祭祀を行っている紀子さまは大丈夫ですよ。
八百万の神に守られていらっしゃる。

神事の意味がどうのこうのでは妃は務まりません。
祭祀を軽んじた結果があのアレレな姫と悲惨な現実ですからね。

雑子さんは皇居で夜にいろんな物の怪を見たと思いますよ。
結界が切れているって霊能者が行ってましたから。
269可愛い奥様:2006/06/17(土) 07:18:03 ID:PZgGkeFu
御懐妊後テレビで観ていて思ったのですが。
確かに座っているご公務が増えてますね。
私は5月の終わり頃に宮内庁に電話して聞いたのですが、
無理しない程度に配慮します。
との事でした。医師と相談しながら頑張っているのでしょうね。
ただ地方に行った時は吃驚したので思わず聞いてしまったんですが。
270可愛い奥様:2006/06/17(土) 07:21:23 ID:gGPrF5l0
>>267
同じ写真はここにある。小さくてわかりづらいけど。
http://www.kunaicho.go.jp/03/d03-08.html

でも、その方がどなたかは存じません。ご存知の方よろしく。
271可愛い奥様:2006/06/17(土) 10:09:46 ID:Hyp6z0Ca
普通に考えて、千容子さんの息子なんじゃない?
長男は二十歳過ぎてるから、多分二男。90年生まれの。
272可愛い奥様:2006/06/17(土) 13:05:45 ID:y2KyW4Hz
長男はネットで見たところじゃ髪の毛を染めてた気がするし、
着てるのが制服ぽい(ちがうかな?)から、おそらく次男かなあ。
273可愛い奥様:2006/06/17(土) 18:19:57 ID:LVUV+sua
【容子元内親王?】【ィ子元内親王?】【千政之?】【千敬史?】【久子妃】【寛仁親王】
【近衛忠大?】【近衛忠輝】【百合子妃】【三笠宮】【桂宮】
【千万紀子?】【忠大夫人?】【瑶子女王】【彬子女王】【典子女王】【絢子女王】
         【忠大ご子息?】

他スレに張った、超適当想像人名図改・・・
適当に正しい物に変えれる人は変えてください・・・
274可愛い奥様:2006/06/17(土) 20:18:06 ID:y2KyW4Hz
>>273
【千政之?】の所は、元の名だったら千宗之だし、今は家元だから千宗室だよね。
275可愛い奥様:2006/06/17(土) 23:10:37 ID:Wgwrw37W
>>274
宗之は茶名で、もともとの名前は政之だけどね
276可愛い奥様:2006/06/18(日) 05:53:25 ID:LtFC+SCQ
>>267
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060617155229.jpg

こちらは大きい写真。三笠宮集合写真なので、恐らく千家のご子息だと
思われます。お母様が三笠宮崇仁親王の容子元内親王。
277可愛い奥様:2006/06/18(日) 07:19:14 ID:FOv2p2mn
家元は前代の方がかっこよさそうだな。
(大宗匠って言うんだっけ?)

容子さん、すごい老けて見えるぞ
278可愛い奥様:2006/06/18(日) 07:28:26 ID:iWoLe0ck
>>277
ぶっちゃけ、知性も前の方のほうが・・・です
279可愛い奥様:2006/06/18(日) 08:10:55 ID:i0N2mAPz
>>268
>結界が切れているって霊能者が

だれですか?
庶民のわたしですら、勤行(層化じゃなくて普通の仏教)
すると、バリアが出来る気がする。
280可愛い奥様:2006/06/18(日) 12:22:22 ID:XxI2xM8H
>>276
近衛忠大夫人は、久邇晃子さんの従妹だそうですね。
目だけが晃子さんと似てませんが、輪郭は同じですね。
281可愛い奥様:2006/06/18(日) 12:27:19 ID:XxI2xM8H
それから、瑶子さまが綺麗になっててチョット驚いた・・・
282可愛い奥様:2006/06/18(日) 13:12:08 ID:dViAj15m
宮内庁に電話してらっしゃる奥様、三笠宮家が宮内庁記者クラブを通じて
発表した写真だから、「ホームページと雑誌で見たんですけど、この方は
どなたですか」って問い合わせていただけませんか?
「三笠宮家発表のお写真、最後列左から4番目の方はどなたですか?」って。

私は電話は押しが弱くてはぐらかされたら「はい、そうですか」って
納得して切っちゃう。サヨの様に「知る権利」なんて主張できません。

「皇室」みてるけど、皆様写りが良いお写真ですね。
三笠宮家の大きな写真、今まで一度みたかった写真だ〜。
283可愛い奥様:2006/06/18(日) 15:13:18 ID:sCiL3ATG
皇太子、学習院幼稚園父親参観に行ったんですね・・。
映像見ましたが、行かない方が良かったんじゃ・・・orz
284可愛い奥様:2006/06/18(日) 16:57:40 ID:/iW3E3Ua
三笠宮家の写真、紀子様のお腹の子の性別のリークだと思うと邪推。

ご懐妊のときも産経に事前にヒゲさんのインタビュー記事が載ったから。

予測を女の子からどちらでも有り得るに変更。ひょっとしたらひょっとするかも・・
285可愛い奥様:2006/06/19(月) 07:55:19 ID:etvmK9Xh
>>284
何が言いたいのかよくわからないのだが?
286可愛い奥様:2006/06/19(月) 23:46:26 ID:orcLxBvw
皇室に詳しい方にお聞きしたいのですが
東大の本郷キャンパスに御殿下記念館というスポーツセンターがあり、運動場にも御殿下という名前がついているのですが
何か皇族と縁があるのでしょうか。周りや先生に聞いても誰も知らず…。
ちなみに「ごてんした」と呼んでいます。

昨日ニュースで見たけど、愛子様賢そうですね(^^
やっぱりお母様が知的だと、子どもも頭良いのね〜なんて
こんなことをお姫様に言うのは失礼かな。
287可愛い奥様:2006/06/19(月) 23:54:33 ID:PNkafFpG
本郷だったら加賀の前田家があったところじゃないの?

江戸時代はその近辺10万坪に上屋敷があって、
明治から大正までのあいだは9万坪を帝大に提供して、残りに屋敷を建てて住んでいたとあるけど。
(ちなみにその後は屋敷は駒場かな。)
それ以降のことは知らないから、何かあったのかもしれないけど、どうなんだろう。
288可愛い奥様:2006/06/20(火) 00:09:20 ID:YoTkETwE
>>287
そういえば赤門のところに前田家の屋敷の門だとか看板があったような…。
その後の屋敷というのは駒場公園の洋館かな?

「御殿下」なんて立派な名前がついているので何か皇族と縁があるのかなと思ったのですが、
学習院でもないし、違うのかな。
289可愛い奥様:2006/06/20(火) 01:01:28 ID:cJtkMZfP
「でんか」ではなくて「ごてんした」なんだから皇室とは関係ないのでは?
>>287も書いてるように前田家の屋敷があったことに由来してるんでしょうね
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-37,GGLG:ja&q=%E5%BE%A1%E6%AE%BF%E4%B8%8B%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8%E3%80%80%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%AE%B6
290可愛い奥様:2006/06/20(火) 01:18:36 ID:Kwu6kUhu
>>288
>>287>>289が書いているように、「ごてんした」だから
加賀藩前田家の御殿由来の名称でしょうね

http://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/2000Kaga/01/010400.html
↑の真ん中あたりにある「資料1 育徳園図」の説明のところに
『この図では、御殿下グランドの位置にあった「梅之御殿」が撤去され、馬場と厩ができている』
とあるから、御殿=梅之御殿のことかもしれません
291286=288:2006/06/20(火) 08:28:41 ID:YoTkETwE
>>287>>289>>290
ありがとうございます、疑問解決しました。
御殿は所謂「ナントカ御殿」の御殿だったのですね。
色々妙なネーミングをする学校なので、「またヘンな呼び方を…」なんて言ってました。
赤門のあたりが前田家のお屋敷だったというのは聞いてたけど、ずいぶん離れた御殿下もお屋敷だったとは!
すごいですね。さっそく今日学校で偉そうに友達に教えてやろうと思います。
文系学部の子達は知ってるんだろうけど…orz
292可愛い奥様:2006/06/21(水) 16:37:53 ID:JHyYe3kl

☆☆特別協賛:ドス研一派☆☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆☆アンチ皇室:オフ会のお知らせ☆☆

★決定★7月9日(日)9:15 目白駅前交番集合

池沼&糞牛叩きはアンチの義務。

私達アンチの力を再び結束しましょう!
マスゴミに洗脳された国民の目を覚ましましょう!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
293可愛い奥様:2006/06/21(水) 17:07:39 ID:5nzS9LKr
英語に不自由のない方は、ご一読をお勧めします。
英国の保守系高級紙、タイムズの記事です。
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,2099-2196861,00.html
294可愛い奥様:2006/06/21(水) 20:11:08 ID:JRIku9Wn
敬宮様が生れたばかりのころ、相撲板にこんなことを書いた。

将来、曾祖父様のように国技を好まれることも考えられる。
女帝になられることも考えられる。
もし、天皇賜杯を御自分で優勝力士に渡したいとおっしゃったら
相撲協会は、どう反応するだろう?
それでも土俵上の女人禁制を通すだろうか?
295可愛い奥様:2006/06/21(水) 20:54:07 ID:5nzS9LKr
相撲のことはよくわかりませんが、賜杯というものは直接渡すべきものなのですか?
他のスポーツでも色々あるけど、それも直接手渡しているのかしら。
女性天皇を認めるべきでない理由のひとつに>>294のような理由を挙げるとしたら、
ちょっと…。
296可愛い奥様:2006/06/21(水) 23:42:25 ID:YM5CZmM/
>>294
考えすぎでしょう。
もし女帝になっても、周囲を困らすようなことはしないのではないですか。
どこかの女性知事やおかしなフェミニストではあるまいし。。

最近、ここにも292のようなバカな人たちが平気で入ってくるようになり
本当に腹立たしいです。
297可愛い奥様:2006/06/22(木) 00:47:07 ID:IKt2Cjbq
>>291
御殿下(ごてんした)というのは元々の「殿下」の意味を知っていれば。
江戸時代までは、武家や公家や皇室の御殿の階段を上がって本人の方と
謁見できるのは、侍者(はべりびと、皇室で言えば侍従)や身分が同じ以上
の方だけしかいなかった。

それ以外の者は、御殿の階段の下から侍者(侍従)に取り次いでもらった。
つまり、「御殿の下から申し上げる」というのが「殿下」の云われです。
東大の「御殿下」というのは前田家のご殿下という意味です。

「陛下」は、陛(きざはし)といって中国の皇帝の玉座へ昇る階段が
あった。そのきざはしの下から重臣や侍従が奏上(申し上げる)した。
決してきざはしを陛下以外は昇ってはならない。大逆罪に問われる。
日本の宮中には玉座への階段がないけど、御殿の階段はまだあります。
それが「陛下」の由来です。

東大だったら旧華族も中には、必ずいるんだからそれくらい知って措いて
下さいね。そんなに大層にびっくりすることじゃないよ。
298可愛い奥様:2006/06/22(木) 00:49:57 ID:Uv7NCOpB
>>297
日本語がちょっと…
299可愛い奥様:2006/06/22(木) 00:55:40 ID:IKt2Cjbq
スマソ舌つ足らずで…
300可愛い奥様:2006/06/22(木) 02:17:18 ID:k+TMZABD
ところでここは既女板なんだけど
>>291は既女の東大生なの?
激しく疑問
301可愛い奥様:2006/06/22(木) 02:29:38 ID:xnDu2yVR
>皇室に詳しい方にお聞きしたいのですが
とあるから、ちょっとした疑問を聞きにきただけなんじゃないかな
厳密に言えばLR違反なんだろうけど
302可愛い奥様:2006/06/22(木) 02:49:45 ID:k+TMZABD
>>301
なるほど dクス
つまんない突っ込み入れてスマンカッタ
303可愛い奥様:2006/06/22(木) 15:41:12 ID:YtUhcY0t
>>最近、ここにも292のようなバカな人たちが平気で入ってくるようになり
>>本当に腹立たしいです。

完全スルーすりゃいいだけの話。
2ちゃんみたいな掲示板でこういうこと書くほうがイタすぎ。
304可愛い奥様:2006/06/22(木) 19:46:49 ID:pgDic1OQ
305可愛い奥様:2006/06/22(木) 19:47:29 ID:pgDic1OQ
http://www.jatahq.org/fukujyujishi/308/308.pdf
あー、紀子さんの書初めて見た。なかなか上手だね。
まあ、お手本を誰かに書いてもらってから書いたんだろうけど、そんなのはOK。
これは、ごく普通のかな書道だね。

http://ja.wikipedia.org/upload/8/88/Calligraphy_of_prince_takahito.jpg
有栖川書道は、そう、こういうの。
一般的なかな書道と違い、太く濃い文字を書くのが特徴。
「細く薄く書くのは、本来の書道ではない。
薄暗い所で視力の衰えた人でもはっきり読めるような字こそが本来の書。
だから太く濃く書くべき。これは、書をやる者が必ず心得るべきこと」
というのが、有栖川流の教えなのだそうです。
(瀬尾謙一著「有栖川流書道」という限定500部の貴重な本に書いてありました)
306可愛い奥様:2006/06/22(木) 21:56:49 ID:Uv7NCOpB
>>305
あれ、それっていつのコピペ?デジャヴ…
307可愛い奥様:2006/06/23(金) 01:04:48 ID:VcLPH5Uw
>>306 ID:pgDic1OQがアンチスレにも書き込んでるから
646 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 19:40:13 ID:pgDic1OQ
http://www.jatahq.org/fukujyujishi/308/308.pdf
あー、紀子さんの書初めて見た。なかなか上手だね。
まあ、お手本を誰かに書いてもらってから書いたんだろうけど、そんなのはOK。
これは、ごく普通のかな書道だね。

http://ja.wikipedia.org/upload/8/88/Calligraphy_of_prince_takahito.jpg
有栖川書道は、そう、こういうの。
一般的なかな書道と違い、太く濃い文字を書くのが特徴。
「細く薄く書くのは、本来の書道ではない。
薄暗い所で視力の衰えた人でもはっきり読めるような字こそが本来の書。
だから太く濃く書くべき。これは、書をやる者が必ず心得るべきこと」
というのが、有栖川流の教えなのだそうです。
(瀬尾謙一著「有栖川流書道」という限定500部の貴重な本に書いてありました)

>>305自体がコピペなんだけどね
79 名前:可愛い奥様 :2006/05/30(火) 23:19:37 ID:KQGp/BWp
>>51
http://www.jatahq.org/fukujyujishi/308/308.pdf
あー、紀子さんの書初めて見た。なかなか上手だね。
まあ、お手本を誰かに書いてもらってから書いたんだろうけど、そんなのはOK。
これは、ごく普通のかな書道だね。
>>60
http://ja.wikipedia.org/upload/8/88/Calligraphy_of_prince_takahito.jpg
有栖川書道は、そう、こういうの。
一般的なかな書道と違い、太く濃い文字を書くのが特徴。
「細く薄く書くのは、本来の書道ではない。
薄暗い所で視力の衰えた人でもはっきり読めるような字こそが本来の書。
だから太く濃く書くべき。これは、書をやる者が必ず心得るべきこと」
というのが、有栖川流の教えなのだそうです。
(瀬尾謙一著「有栖川流書道」という限定500部の貴重な本に書いてありました)
308可愛い奥様:2006/06/23(金) 06:40:31 ID:N5D/KZkO
http://www.jinja.co.jp/article/001-001235.html

神政連中央委 皇室尊厳護持啓発へ 十八年度活動方針を承認 平成18年6月19日
 神道政治連盟(宮崎義敬会長)の中央委員会が六月九日に開かれ、平成十八年度の
活動方針などを承認した。また、八日には選挙対策委員会、役員会、本部長会や、
神政連議員懇との懇談会などが開催され、役員会では来年夏におこなはれる
参議院選挙で、自民党の比例代表選出議員公認候補者の有村治子氏を推薦する
ことを決定した。

「皇位継承制度を考える−皇室と日本の国柄−」の活用って
書いてあるけど、はやくPDF出てくればいいな。
309可愛い奥様:2006/06/23(金) 11:09:53 ID:uIs0c++k
投票ネットです。皆様のお考えを反映させて下さい。
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/1487/
310可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:00:24 ID:HtsDtg8b
>>309
項目が恣意的で価値がない
311可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:03:40 ID:9xvdhGFb
私は個人的に民間人の感覚では、雅子様はとっくに離婚されてる
ケースだと思う。
でも皇室という公人の立場ではそんなわけには行かない、宮中祭祠を滞りなく行ってさえいれば、いつか全快されると思う。
雅子さまガンガレ!!というしかないね。もう涙が出てくるよ…(;_;)
312可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:14:14 ID:HtsDtg8b
>>293のタイムズの記事では、宮中祭祀に熱心な天皇家、
しかし昭和天皇の墓所は訪れる人もほとんどいない…と書かれているね。
興味深い現象だなと思います。
313可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:44:04 ID:C+90qDvp
早く回復してほしいってずっとずっと思ってたけど
なんか一気にさめてしまったよ
雅子様だけならまだしも、何で皇太子様まで?
よほど海外に行きたいんだね。がっかりさせないでほしかった
314可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:19:02 ID:N5D/KZkO
私は神社で雅子様の病気平癒祈願をしています。
アンチ読んで感化されちゃダメ。
315可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:23:25 ID:Z3pdaLAY
どちらかと言えばまだ希望を持ってた。
けど。オランダ、一家全員、休養が目的…で気持ちが萎えた。

つまり、海外行きたいだけ?
316可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:30:43 ID:mJzWsheP
正直言って、なんだかなぁって思ったよ。
紀子様の御出産もあって居辛いという事はあるかもしれないけど。
317可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:34:26 ID:N5D/KZkO
雅子さまは精神障害者。適応障害って立派な病名が付いてる。
精神障害というのは、社会が悩む、本人が悩む、そういう病気。
しかたないんだよ…
318可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:36:23 ID:nvU7jbsM
萎えるとかそういう「自分と同じ」目線では見ないなぁ
国民の象徴なんだからお幸せに暮らしてくれればいいなと思う
319可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:01:32 ID:o15Nuc1K
皇居に向かわれると不幸を感じられ、
海外に行かれればお幸せになれる・・・のかな。

将来、皇居にお住まいになれるのかしら?
320可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:01:59 ID:qE0M4o9o
別にオランダでなくてもいいのでは?と思ってしまう
国民の象徴だからこそ沖縄でも北海道でもいいでしょと
ただ海外に行きたいというだけにしか思えない
でもなにより雅子さまの回復を願ってはいます
321可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:21:06 ID:Z3pdaLAY
>>318
うーん、萎えるってのが「自分と同じ」目線に取られちゃうの?
静養が『海外』、ご一家で、って言うので、病気でおいたわしいと思ってた気持ちが
「萎える」のは、畏れ多い気持ち?なの?
322可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:35:41 ID:/uMqbjzl
そうかなー?
オランダからの招待だし、いいんじゃないの?
復帰を前にリフレッシュって感じじゃないのかしら。
帰国後公務復帰なんじゃないかと期待している。
323可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:38:15 ID:mJzWsheP
国内公務復帰してから海外に行って欲しかった。
324可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:46:24 ID:X8PvJ+z6
>>320
テレビでも言っていたけど、オランダには小和田の父母がいるから行くんじゃないのかな?
オランダに小和田のご両親がいらっしゃらなかったら、
反日の国であるオランダへの静養は実現しなかったと思う。
私は皇太子ご一家が行って、昭和天皇のご訪問のときと同じように
卵を投げられてしまわないかと心配です。
海外に行きたくて行きたくて仕方ないかもしれないけど、
周りのことも考えて、日本で静養してほしいです。
325可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:51:25 ID:FdBugAD6
私は愛子ちゃんがいきなり10何時間の飛行機搭乗に耐えられるのか、
その辺がちょっと心配。
まずは国内線の1時間くらいで、慣らし飛行ってのはどうでしょうか。
それとも特別機だと余裕があるから平気なのかな。
326可愛い奥様:2006/06/23(金) 22:08:50 ID:/uMqbjzl
>>323
国内復帰して海外にいったら又あれこれいわれそうだし、
なんとなくご本人としても完全公務に戻るきっかけみつからないのではと思ったりして。
海外で自分の得意な面で自信をつけて公務完全復帰!
長い療養の仕上げみたいな感じでオランダ楽しんでいただきたいな。
あと、場所が変わると妊娠することも多いこともちょっと期待。

327可愛い奥様:2006/06/24(土) 01:54:40 ID:bx/af/qS
オランダ女王の招待って建前だけでしょ?
そういう形で行かせてくださいって
328可愛い奥様:2006/06/24(土) 02:42:43 ID:qjav36t8
紀子様がご出産準備に入ってご公務をお休みにならざるをえない、
大変な時期に海外静養…というのは正直残念でならない。
そこでこそご公務に復帰して、しっかり両陛下を支えてさしあげていただきたいと
思っていたのだけど。
これではやっぱり紀子様のご出産がお辛いの?みたいな
勘繰りすらされてしまうよ。
329可愛い奥様:2006/06/24(土) 08:25:10 ID:ofJJnxV7
日本にいると心が休まらないから、海外で静養するんでしょ。
日本が嫌いっていっているようなものじゃない。
私達日本国民の気持ちなんて何も考えてくださってないわけですよね。
なんだかなぁ・・・
病気ということでおいたわしい気持ちだったけど、正直、もうどうでもよくなったよ。
330可愛い奥様:2006/06/24(土) 09:33:41 ID:/ZwfCQcL
私はこのニュース聞いた瞬間に、
「あ、これで『紀子様のご懐妊で雅子様がお可哀相』って言われないで済む」って思ったよ。
だって、父上母上のいる外国まで行かせてもらえるんだもの。全然可哀相じゃないでしょ。

せっかくの慶事なのに「でも雅子様が可哀相」なんて雰囲気になるのが鬱陶しくて仕方無かった。
331可愛い奥様:2006/06/24(土) 09:49:07 ID:9BgP1rNI
>>330
そうだね。
紀子様の安産願っている私は嬉しいよ。
紀子様の新宮様の誕生特集テレビでバンバン流してほしいしね。
でも紀子様はいつ静養するんだろう?
332可愛い奥様:2006/06/24(土) 09:58:00 ID:/ZwfCQcL
>>331
おそらく8月13日か25日が「着帯の儀」なので(ご懐妊9ヶ月目の戌の日)、
その日は宮邸にいなければならないので、その前後の日を避けて静養するのかも?

でも、万が一の早産ってことがあったら大変なので、
今年の夏はどこにも行かれないかもしれない。3人目は早まると聞くし。

サーヤも18日早く生まれたんだよね。
主治医の坂本先生が東京にいなくて(地方の学会に行ってた)、すっ飛んで帰京して、
美智子様にお詫びを言ったら、「あわてんぼうでごめんなさいね」と笑っておられたとか。

秋篠宮ご一家は、夏は両陛下とほとんどご一緒だけど、今年はどうでしょう?
333可愛い奥様:2006/06/24(土) 12:08:54 ID:Pc8ONHuS
もしも天皇皇后両陛下が夏に体調を崩され、紀子様も早産で安静入院とかに
なった時に、皇太子一家がオランダ遊びでは、、、
夏は高齢者にはつらい季節です。
何が起こるかわかりません。
(昨年、夏、義母が体調を崩し入院(1ヶ月)したので、、嫁は大変でした)
夏に長男が一家で日本を離れてしまうのは大丈夫なのでしょうか?
まあその時は秋篠宮殿下が補佐するしかありませんが。
334可愛い奥様:2006/06/24(土) 12:36:30 ID:lEP38ytM
国内の公務もしないで海外で公務だとまた叩かれるかも知れないから
静養でいいよ。ゆっくりしてきて。
ただ8月下旬って言うのがね・・・間違っても終戦記念日にニコニコしながら
出かけないでね。普通は間違ってもそういうスケジュールにならない
んだろうけど、マサコサマの場合そのまさかがあるから心配。
335可愛い奥様:2006/06/24(土) 13:01:03 ID:hs8CZeNF
 発表があった昨日って沖縄戦が終結した日でしょ。
よりによってこういう日に発表しなくても・・・
戦争ですべてを失った祖母からたくさん話を
聞かされていた身としては悲しくなりました。。
 静養に行かれるのは構わないけど、もうちょっと
こういう感情を考えて欲しい。
336可愛い奥様:2006/06/24(土) 13:57:27 ID:kFCrWt0B
何年か前に精神を患ってる学校の先生が休職中に
海外に行って、処分されてたよね
一般人と同じに考えたらいけないことは分かってるけど
自分にはどうしても理解できないし、ずっと応援してきたのに
裏切られた感じがして悲しい
337可愛い奥様:2006/06/24(土) 14:13:02 ID:hm+HYfaf
雅子さんも紀子さんの予定日頃は居たたまれないでしょう。
一人滞在を延期しても良いのでは?
皇太子と愛子さんは親王誕生に屈託無さそうで世間も遠慮無く騒げるけど。
338可愛い奥様:2006/06/24(土) 14:20:20 ID:pSEztD8o
>>335
334さんも書かれているけど、8月と言えば終戦記念日でしょう?
そっちのほうがより国民感情を逆なですると思うけど・・・
339可愛い奥様:2006/06/24(土) 14:25:43 ID:xa5IvaKa
海外逃亡したのって貴乃花結婚の時の宮沢りえ思い出した〜
アイツもメンヘル、親べったりだったw
340可愛い奥様:2006/06/24(土) 14:37:03 ID:9BW+jl8l
このスレも油断するとすぐに殺伐とした雰囲気になるのね。
以前のようなマッタリスレに戻るまでは来ないでおこう。
341可愛い奥様:2006/06/24(土) 14:42:23 ID:HN1pPcOk
342可愛い奥様:2006/06/24(土) 14:46:39 ID:nsOgjkrz
アンチスレのほうで見たけど、ヒゲの殿下と信子さまって別居してるの?
343可愛い奥様:2006/06/24(土) 14:55:07 ID:9BW+jl8l
ID:HN1pPcOk

皇室御一行様★アンチ編★part523
27 :可愛い奥様[sage]:2006/06/24(土) 00:31:48 ID:HN1pPcOk
白人大好きなんだもん@雅子
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060424183434.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060419141842.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060418231244.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060526160137.jpg

皇室御一行様★アンチ編★part523
187 :可愛い奥様[sage]:2006/06/24(土) 01:51:09 ID:HN1pPcOk
姫らしく歯並びの矯正と美白をなさったほうが・・・。

皇室御一行様★アンチ編★part523
689 :可愛い奥様[sage]:2006/06/24(土) 12:27:20 ID:HN1pPcOk
美智子様や紀子様は国民に向かいお手振りをなさっておられますが、雅子様はカメラ目線、笑わせてくれる(笑)




私はどこへハウスしたらいいのやらw
あなたこそ自分の巣だけじゃ足りないの?
344可愛い奥様:2006/06/24(土) 15:10:29 ID:HN1pPcOk
>>343
この中からこれだけ探し出す能力は凄い!!!!


このスレをお薦めするぞ。


皇室関連事象について考察する
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1139870872/
345可愛い奥様:2006/06/24(土) 15:27:45 ID:wHVjmJel
雅子様と愛子様だけではなくて、皇太子様も2週間オランダに滞在するの?
静養目的の私的訪問なら、皇太子様は早めに切り上げて公務をして欲しい。
天皇皇后両陛下でさえ2週間も静養することは無いよね。
346可愛い奥様:2006/06/24(土) 15:39:47 ID:HN1pPcOk
347可愛い奥様:2006/06/24(土) 17:39:29 ID:6tk1BQHy
>>343
専ブラで検索すればすぐだけど
つーかIEだってctrl+Fで検索できるじゃん
348可愛い奥様:2006/06/24(土) 18:01:21 ID:Pc8ONHuS
一家で静養だから当然皇太子殿下も2週間静養されるのでしょう。
軽井沢の小和田邸別荘に静養の時ように、途中参加にしてもよさそうです
よね。でも飛行機や警備など、ご一家で一度に動く方がやりやすい
というのもあるのでしょうか。
349可愛い奥様:2006/06/24(土) 18:22:46 ID:Qv/hd/5G
>>344
病院板?はやく病院にお帰りなさいな。
先生もあなたが皆様に迷惑かけることを大変心配してるよ。
350可愛い奥様:2006/06/24(土) 20:17:01 ID:di4UM5dx
子作り旅行と言うひとはいないのね
351可愛い奥様:2006/06/24(土) 20:22:15 ID:0eUBOAT8
>>350
>>326書いているよ。
352可愛い奥様:2006/06/24(土) 20:33:02 ID:mV5RSlkQ
>>337
その推測は失礼では?
紀子さんのご懐妊報道から
雅子さんはにこやかになった感じだし、
大任から開放された感じ?
オランダ王室には愛子様と同じ年頃のお子様もいらっしゃるし、
愛子様にとっても幼い思い出作りができていいですね。
353可愛い奥様:2006/06/24(土) 21:15:56 ID:8Cxd24V3
海外で静養されるのは前例がないとはいえ
時代背景や個人の資質もあるのでこの際
致し方ないことと思いますし、外国へいけない
ことが要因でお加減が悪いのですから
外国へいかれたほうがよいとは思うのですが
終戦記念日は避けていただきたいですよね。
そうでなくても色々と外野が五月蝿いので。

敬宮の夏休みを利用するとどうしても日程が
そのようになってしまうのでしょうね。
子どもが幼稚園や学校へ行きだすと親の行動も
かなり制限されてしまうんですよね〜。
354可愛い奥様:2006/06/24(土) 21:40:44 ID:Zz0wTkbh
ややこしい人が嫁に来たモンだよねホントに・・・>外国へいけない
ことが要因でお加減が悪い
355可愛い奥様:2006/06/24(土) 22:00:45 ID:eNBRQd20
356可愛い奥様:2006/06/24(土) 22:04:00 ID:KLlPj/1X
>>353
オランダは反日感情を持つ第二次大戦の経験者がご存命でしょうし、
終戦の日付近にいらっしゃって大丈夫なものでしょうか。
オランダ国民の反応も心配です。
357可愛い奥様:2006/06/24(土) 22:11:13 ID:7MLR/G/O
>>326
>海外で自分の得意な面で自信をつけて公務完全復帰!
>長い療養の仕上げみたいな感じでオランダ楽しんでいただきたいな。

いざ帰国したら、「長旅のお疲れから夏バテのような症状が出て、長期静養を
必要とする」とナントカ医師団が発表しそうな悪寒
358可愛い奥様:2006/06/24(土) 22:19:21 ID:NIUHOetY
医師団の中の人たちも大変だね
解雇されたくないばっかりに。
359可愛い奥様:2006/06/24(土) 23:56:47 ID:ZZXKTtvb
昨日まで雅子様を応援していましたが絶望しました。二度と応援する気にはなれない。
360可愛い奥様:2006/06/25(日) 00:18:07 ID:njpqlCel
皇室には雅子さまをそこまで追い詰める何かがあるわけで、
ここまで切羽詰まった状況になったのも、雅子妃個人の特質のみに
その責任が帰せられるわけではないと思う。
象徴天皇制を継続させる事が限界なのかもしれないし、別の在り方を
探る必要もあるかもしれない。
神ではなくなった肉体を持つ人間には完璧さを求められない。

露出を少なくして、皇族にあまり負担かけない方向がいいんではないか?

361可愛い奥様:2006/06/25(日) 00:21:28 ID:BxN9SWAA
まー天皇制を潰したい人には雅子さんはいいコマだろうね。
362可愛い奥様:2006/06/25(日) 00:31:21 ID:wbMbwtr8
病気なら静養も仕方ないと思うけど、今回のオランダ行きには抵抗を感じます。
日本の皇太子妃が日本国内では病気が治らない、国内には直せる医師がいない
ということを広く外国にアナウンスするようなものでしょう。
とても恥ずかしいです。
363可愛い奥様:2006/06/25(日) 00:39:20 ID:udV0pXBr
>>360というより、ふさわしい妃を選べなかっただけでしょう。
皇太子殿下の事を心から愛する女性に早く嫁いで貰いたかったです。
「あなたと一緒なら苦難も乗り越えます」と言えるくらいの女性との
結婚を皇太子にさせてあげたかった。若くして嫁げば順応性もあった
でしょうし。
雅子様も可哀相なお立場とも思えます。
海外に行けないつらさを記者会見で話してしまった時はびっくりしました
が。
今後はちゃんと異性との出会いをもっと早い段階から取り入れてスマートに
妃選びが進むように体制を整えてもらいたい。
英国のウイリアム王子は実質的にはもうあのガールフレンドと婚約状態ですよね?
お妃教育も始まっているとかいないとか。

364可愛い奥様:2006/06/25(日) 00:54:49 ID:/++/TCyM
>>342
もう2年近くですね。
信子さんは実家の軽井沢の別荘らいらっしゃいます。
365可愛い奥様:2006/06/25(日) 01:41:43 ID:3QGlIvTl
信子も雅子と同罪だな
366可愛い奥様:2006/06/25(日) 02:26:41 ID:e/43kCMp
367可愛い奥様:2006/06/25(日) 03:45:45 ID:vb+Lpbkk
>>363
イギリスは、ダイアナ妃の事で懲りたのかな。
チャールズ皇太子も、カミラのような女性と知り合う前に
そういう風に早くからしておけば良かったのにね。
368可愛い奥様:2006/06/25(日) 04:20:58 ID:rfKKwUQm
信子妃は2003年に一過性脳虚血の発作を起こし
他にも胃潰瘍や更年期障害のために軽井沢でご静養されています
雅子と同罪なんてとんでもない
信子妃は報道されるような行事にはお出になりませんが
たしか新年の儀式?には参加されていたと思います
内情はいろいろあるのかもしれませんが少なくともご病気のために
ご静養されているというお姿だと思います
369可愛い奥様:2006/06/25(日) 05:22:44 ID:TkoVqKfa
>>363
愛情云々とは別に、
雅子様は皇室や日本を軽視しているようなところがあると思う。
たとえ、夫に愛情がなくても皇族としての誇りがあるのなら、公務や子作りだってすると思うんだけど。
370可愛い奥様:2006/06/25(日) 05:46:12 ID:WUCMLm1D
思ったけど、秋篠宮様に子供が生まれても宮様ではないよね…
天皇家に生まれたのが宮様だから。
(愛子内親王は宮様だけど、眞子様、かこ様は宮様ではない)
ちと気になったので。
371可愛い奥様:2006/06/25(日) 05:59:42 ID:gD53oSyV
親王は親宮を作らなきゃいけないんじゃ?
372可愛い奥様:2006/06/25(日) 09:37:21 ID:JJTJERX9
>>371
長男は宮家を継ぐ。次男以降は新宮家を創設する。
例えば三笠宮さまの長男は三笠宮を継ぎ、次男は桂宮、三男は高円宮を
創設しましたよね。
373可愛い奥様:2006/06/25(日) 11:00:36 ID:oZk42U80
信子妃はいままでやることはやってきたからね。
女の子とはいえ子供を産んでいままで公務してたんだし。

20年以上公務やってきてからのご静養なんだから、どっかのお妃といっしょにしちゃだめだよ。
374可愛い奥様:2006/06/25(日) 11:20:35 ID:WQu2o+Ru
>>370
思いっきりアタマのおかしい人ですか?
皇室に生まれた方々は皆「宮様」ですよ。
内廷皇族皇族に生まれると「○宮」という「称号」が与えられるの。
「称号」が無くても、宮様は宮様。
>天皇家に生まれたのが宮様だから。
勝手にガイドラインを作らないでください。
375可愛い奥様:2006/06/25(日) 12:05:56 ID:udV0pXBr
そうだよねえ、、
なんかおかしいと思った。

万が一国会で通らなくても、今回のオランダ静養案はかなりの布石に
なるような気がします。
376可愛い奥様:2006/06/25(日) 14:17:20 ID:+tIjFLfa
何で雅子さんがここで批判されるのかが理解できない。
雅子さんは招待を受けて皇太子さんや愛子ちゃんと、
「静養を兼ねて」行かれるんでしょう。
何でそれで「ずっと応援してたのに幻滅」になるんだろう。
たった2週間の静養なのにそれすらダメなんて、
皇室大好きな人達のはずなのに雅子さんに対しては
アンチの鬼達と変わらないんだねえ。
国内の公務も支障のない物から少しづつ再開されてるのに。
国内ならよくて海外ならいいなんて絶対思ってないよね。
那須に行こうが軽井沢に行こうが叩こうと思ってるんだから。
377可愛い奥様:2006/06/25(日) 14:20:35 ID:+tIjFLfa
海外ならダメで国内ならいいの間違いでした。
ごめんなさい。
378可愛い奥様:2006/06/25(日) 15:27:10 ID:KrZ59bbF
自分と違う意見が多いからといって
アンチと一緒って言うのは間違ってませんか?
テレビで、異例のことと言う位だし批判が出るのは仕方ないと思う
今のままではアンチは増えることはあっても、擁護する人が
増えることはないような気がします。
もう少し国民感情を考えて行動してほしい
それが皇室大好きな私の願いです
379可愛い奥様:2006/06/25(日) 15:49:51 ID:+tIjFLfa
>>378 異例って言うと直ぐ批判するのもおかしいと思う。
まあだいたいそんな表現を付ける事自体、
古臭いし時代には合わないよね。
女王のご招待でご一家でオランダに行かれるなんて、
凄く素敵だし雅子さんのこれからの為にもいいと思う。
これって王女の招待なんでしょう。
招待されてご一家で行かれるのであって
「静養を兼ねて」は付属の様な物だと思う。
国民の殆どは雅子さんの回復と愛子ちゃんの成長を、
ちゃんと願ってると思うけどな。
国民感情って言うより貴方の感情でしょ?
病気の妃殿下にそう言う失礼な物言いができるのが、
皇室が大好きって事なのですか?

結局雅子さんが自分達の思うように動いてくれないから、
気に入らないだけだと思うけど。
380可愛い奥様:2006/06/25(日) 15:51:54 ID:gERnI91W
時期を考えると終戦記念日はご静養の真っ最中になりません?
病気療養中の雅子妃はともかく
なんで健康なはずの皇太子殿下が終戦記念日にご静養?
次期天皇としてもっと国民感情を考えるべき。
381可愛い奥様:2006/06/25(日) 15:58:54 ID:+tIjFLfa
>>380 陛下の皇太子時代も終戦記念日に、
静養されてたってあったんでしょ?
去年もこの話題で散々揉めた様な気がするけど、
陛下の皇太子時代はよくて今の皇太子は何故ダメなの?
オランダで平和に思いを馳せるだけで、
皇太子ならそれで充分だと私は思うんだけど。
今時「終戦記念日に静養なんて。」って考える国民が、
果たしてどれくらいいるのでしょうか?
382可愛い奥様:2006/06/25(日) 16:01:54 ID:gD53oSyV
>>379
皇族だから無条件で敬え、と言うのは間違いでしょう。
皇族方が皇族として歴史と伝統を重んじる者として
日々真摯に取り組み、また日本を愛し国民に心を寄せ
と、決して上から物を見下す事無く生きている姿を見て
少しずつ「あぁ、皇族って」と自然な気持ちで敬えるのでしょう。
皇族だから敬え!と言うのはどこかの国みたいで阿呆らしい。
天皇陛下をはじめとする東宮以外の他皇族は敬愛出来るだけの
実績とキャリアがあるんですよ。雅子様はまだひよこ以下。
我々の愛するご一族を蔑ろにし好き勝手に振る舞い、現状に至る。
だから、気に入らないのですけど。
383可愛い奥様:2006/06/25(日) 16:04:12 ID:gD53oSyV
>>381
戦争を体験した方々、その体験を聞いて育った方々にとって
いつまでも大事な事なのですが。東宮を敬う為なら
天皇皇后すら非難し、東宮を敬う為なら国民感情を一切無視して
いいという考えはいかがなものか。
384可愛い奥様:2006/06/25(日) 16:58:55 ID:KrZ59bbF
>>379
好きだからこその批判や意見って必要だと私は思ってます
批判も意見もがいけないなら、それはただの独裁国家ですから
たぶんあなたと私はその根本的な部分から
考えが違うということなのだろうと思います。
海外に行かないと直らないというなら、海外に行けば直るというのならば
日本の皇族として間違ってると思うし、今以上に不信感が出ると
思ってるんで。それでアンチだと思われるなら別にかまいません
385可愛い奥様:2006/06/25(日) 17:15:52 ID:KrZ59bbF
ID:+tIjFLfaは紀子さまアンチスレの住民だったんだね
こういう人にレスを返した自分が馬鹿でした
386可愛い奥様:2006/06/25(日) 17:23:20 ID:WYlVB85q
戦争体験も無いし、周りにその話をする人もあまりいなかったけど
学校の歴史で学んだり、ニュースを見たり
夏の高校野球の試合の途中に黙祷をしている姿を見たりしているうちに
自然に日本人として深く心に留めるようになりました。

自分個人としては、ご静養中であっても、そのことに思いを向けていらっしゃれば
良いと思うし、普段のご様子やご発言から、きっと思いを向けてくださっている
という信頼関係が国民との間に出来ているのだと思います。
皇太子ご一家が批判されたのは、その日の行動が
思いを向けているご様子ではなく、違和感をもたれたからでしょう。
また、ご静養の時期はいろいろなことを
配慮して決められるのでしょうから、ご本人達の意思が全てではないだろうし
記念日と重なってしまうことの責任を問うものではないと思います。

複数の人たちが、国民の感情を考えて、と書いていらっしゃる通り
本当にそうだと思います。
この10年で情報化は激しく進み、尚更、国民感情を損ねることは
想像以上のうねりや威力を持っているので避けるべきだと思います。
何故こんなに東宮のお二人は今無防備なのか不思議でなりません。
387可愛い奥様:2006/06/25(日) 20:04:15 ID:Nfx5xOfD
母方の祖父が33歳で戦死してるんで
60年以上たっても遠い出来事ではない
終戦記念日は心の中で黙祷してる
天皇、皇后両陛下が終戦記念日の式典で祈る姿を
毎年のように拝見させて頂いている気がする
今年は千鳥が淵も秋篠宮ご夫婦が祈っていた
足慣らしの公務とかで片付けて欲しくないですね
388可愛い奥様:2006/06/25(日) 20:50:11 ID:udV0pXBr
>>381
>今時「終戦記念日に静養なんて。」って考える国民が、
>果たしてどれくらいいるのでしょうか?

当然いるでしょう。
しかもオランダで、しかも実家の小和田両親と一緒で。
考えない国民がどれくらいいるのでしょうか?
せめて皇太子だけでも式典に参加しないと、反感を買うのは必至でしょう。

ちなみに私は30代半ばの年代ですが、やはり祖母が東京大空襲で、赤子の
叔父を背負い、命からがら炎の中を走り逃げた話も、親戚がたくさん隅田川
に浮かんでいた話も聞いており、8月15日は毎年涙があふれます。
その日に東宮一家がオランダに静養なんて、、信じられない行動でしょう。

もちろんまだどうなるか未決定ですが。
389可愛い奥様:2006/06/25(日) 21:43:15 ID:+tIjFLfa
>>385 私は確かに今は紀子さん嫌いのスレに書き込みしてけど、
それはここで雅子さんを庇うレスを書いたら
アンチとしか思えない人達によってたかって叩かれたから、
居場所を探してあっちこち行ったり来たりしてる
東宮ご一家ファンのアンチアンチです。
ここでちょっとでも雅子さん庇うと叩かれるよね。
きっと冷静に雅子さんを語るスレとかで、
口調だけ冷静に雅子さん罵倒してる人達なんだろうけど、
病気から必死で回復しようとされてる妃殿下を、
一方的に責めてる様にしか見えないよ。
390可愛い奥様:2006/06/25(日) 21:50:36 ID:gRiGFAe5
言い訳がましい嫌な奴
391可愛い奥様:2006/06/25(日) 21:55:44 ID:mUIiOWB5
病気から必死で回復しようとされてる妃殿下を、
一方的に責めてる様にしか見えないよ。


この期に及んでこんなことを…。信じられない。
392可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:00:57 ID:8QVmJ6jd
確かに、雅子さんに味方していた人は多いですよね
離れていった人が出てきても、しょうがないとは思います

だって、それは雅子さんの行動を見て
皆さん離れてしまったわけですよね?
393可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:07:30 ID:udV0pXBr
必死で回復しようとされているように見えない様子もあります。

あなたのような貴重なファンまでも失うような失態は避けていただきたい
とは願います。
394可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:13:44 ID:+tIjFLfa
>>391 あなたの方が信じられない。
この期に及んでってどういう意味??
サボった挙句海外にまで遊びに行こうとしてる
妃殿下の事を庇うのが信じられないって事かしら。

>>383 両陛下を非難なんてしてませんよ。
陛下が皇太子時代、終戦記念日に静養してしてらしたんだから
皇太子が今静養されるのが何で悪いのって思っただけ。

>>388 私も秋篠宮さんと同年代で母も疎開先の神戸で空襲に合い、
親子で炎の中逃げ惑った話しは何度も聞いてます。
祖父はジャワ島に出征しています。
だから平和はとてもありがたいし戦死された方達にも、
思いを馳せる事はもちろんあります。
原爆の日には会社でも黙祷があるしね。

でもだからって皇太子さんも式典に出席しないきゃ、
反感買うなんてちっとも思わないよ。
オランダで雅子さんと沢山水入らずの時を過ごしていただきたい。
どこでも平和を祈り思いを馳せる事はできるからね。
終戦記念日の静養を、
皇太子ご夫妻が無理やり決めた訳じゃあるまいし
皇太子ご夫妻を責めるのは筋違いだと思うけど。

395可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:18:50 ID:mUIiOWB5
大勢相手にご苦労さん。
396可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:20:36 ID:V6M/dmG0
なんで雅子さんを擁護する人は、紀子さん嫌いスレにいるんだろうね。
雅子派、紀子派になんでわかれちゃうんだろうね。

私は両方同じように応援していたし、両方それぞれの個性があると思う。
今は雅子様は伝統をあまり大事にしておられないようなので、凄く残念だけども、
雅子さんの自由な性格は公務と伝統さえ大事にしてくれたら嫌いじゃない。
豪傑に笑い、パンツスーツで闊歩して、米語でフランクに話す皇太子妃も悪くない。
紀子さんは、皇室のイメージに染まろうと必死だったし、そういう可憐な姫ももちろん悪くない。

紀子さんを嫌いな人が、雅子さんを擁護するからおかしいことになるんだよ。
なんでも対立構造に持っていくのがどちらかのアンチそのもの。

ここはニュートラルでありたいと思う。
397可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:21:07 ID:KiJtO+x0
2年半以上静養して、公務復帰の目処が全くないわけだから
ある程度の批判は仕方ないのかもと思う
地方公務は移動が負担だからできないと言いながら
オランダには10時間以上掛けていくわけだし
早く回復して欲しいと思いながらも
少し理解に苦しむところがある
398可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:26:44 ID:mUIiOWB5
>>391 あなたの方が信じられない。
この期に及んでってどういう意味??
サボった挙句海外にまで遊びに行こうとしてる
妃殿下の事を庇うのが信じられないって事かしら。


わかっていらっしゃるじゃない。
399可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:27:58 ID:6IHQQ1K6
>>381はキチガイスレ住人だが、マジレスするね。
今上陛下ご夫妻は、昭和天皇が行けなかった(行かなかった)
沖縄に、「石を投げられてもいい、行きます」と行って、
火炎瓶投げられた事のある方たちだよ。その後も予定通り沖縄での公務を果たし、
酷暑期の沖縄で、ダブルのスーツ着て、汗みどろになっても、お二人とも汗を拭おうともなさらなかったそう。
海外でも、(確かオランダじゃなかったかな?)車に生卵投げつけられたこともあったよね。
そういう過酷な公務を果たされてきた今上陛下の公務への姿勢は、皇太子時代から一貫してるよ。
今上と全く同じようにしろ、と言ってる訳じゃないでしょう、アンチも。
今の皇太子妃の姿勢が尋常一様じゃないから、(精神病という事を念頭に置いても)
批判されるんだよ。




400可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:28:26 ID:kry+Mocl
オランダは陛下に向けて卵を投げた国。
例え公式訪問であっても、日本国の象徴としての皇族に
何らかの示威行為をしようという輩がいないとも
限りません。

それを直接目にされたら、妃殿下の精神的圧迫に
なるのではないかと懸念します。
401可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:29:21 ID:gRiGFAe5
別に海外に行くのはいいじゃん。もう二度と皇室に戻ってこないでくれればそれで。
402可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:30:16 ID:V6M/dmG0
雅子様が伝統を大事にして無いと書いたけど、
それも実は真実はわからないよね。

もしかしたら、本当は大事だとわかっているのに、
積み重なる皇族であると言うだけで受けるプレッシャーが、
彼女を祭祀アレルギーにしてしまったのかもしれないし。
実際、傷を受けた環境下のことをしようとすると、本当に身体的に病状が出てしまう人もいる。
だから、皇室的色彩の濃い公務はいつまでも出来ないけど、それが薄い公務や私的外出なら出来る、と言うのを叩くのもかわいそう。

そんな雅子様が必死で皇室から出たがってるのに、
旧体質の宮内庁や、妻子を愛する皇太子様が離婚に渋っていて
離婚しないかわりに、出来るだけやりたいことをしていいって言ってるのかも知れない。

妄想し始めたら何とでもいえるよね。
だから、確たる証拠が無い中で、雅子様だけを叩くのはちょっと可哀想かな、と思う。
403可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:31:17 ID:V6M/dmG0
>>401
そういうのはアンチでやってくれませんか?
404可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:43:22 ID:+tIjFLfa
>>402 雅子さんは祭祀の勉強を新婚当時は
それこそ真剣にされてたそうだよ。
それがある日突然ぱたりとなくなった。
その意味の大きさをちゃんと周りも、
考えて差し上げるべきだったと思う。
祭祀もしたいのにできなかったってのもあるかもしれない。
女性なら月のものとか色々あるし、
不妊治療中もダメとかどこかのスレで読んだ気がする。
公務は出来る事から再開されてるのだから、
まだ心に負担になる公務はできないのは仕方ないと思う。

国内の公務でも心に負担がある公務と、
たとえ10時間かかっても愛する人達と心を休めに行く方が
肉体的負担も軽減されると思うけど。

ここにはアンチがいるのもはっきりしたし、
妃殿下を批判するならずっとしてればいいんじゃない。
でもそれは国民の総意じゃないと思うよ。
405可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:49:55 ID:KiJtO+x0
>>404
そうだね。あなたのように紀子さま嫌いスレの
人がいるのも分かったね
406可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:51:06 ID:6IHQQ1K6
ID:+tIjFLfaはやっぱり「あの」キチガイスレ住人だなあ。
「ここにはアンチがいるのがはっきりした」って・・・
これだけ批判する人が増えているのに(私も以前は雅子様応援団だったよ)
それを直視できずに、そういう捨て台詞はイクナイ。

現在は不妊治療されてないはず。不妊治療と適応障害の治療は両立しないから。
もし不妊治療してるなら、適応障害は治っているということ。
だから、不妊治療が祭祀拒否の理由にはならない。

応援してる人が、どんどん壊れていくのを見せられるのはつらいだろうけど。

407可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:59:45 ID:+tIjFLfa
>>405 >>406 最後に一言だけ言わせてね。
私はあのスレに書いてはいるけど紀子さん嫌いではないよ。
よくレスを読んでね。
ここで書き込みできないからあそこに居候してるの。
基地外スレはアンチ皇室スレが一番だよ。
不妊治療は愛子ちゃんがお生まれになる前に、
されてたんでしょ?
追い詰められた理由にきっとそれもあるだろうけど。
それに祭祀拒否なんていつされたの??
「祭祀は体調が回復してから。」と
皇太子さんが代弁してらっしゃる。

雅子さんは壊れていってなんかいないよ。
あなたにはそう見えるんだね。
どんどん笑顔も晴れやかになっていっていらっしゃる。
きっと公務完全復帰も近いと思いますよ。
408可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:02:32 ID:gRiGFAe5
へえ祭祀や公務をまともにしてる紀子さんを叩くスレのほうがまともで
居心地がいいんだ。ならさっさと巣に帰れば?
409可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:06:40 ID:KiJtO+x0
>>407
で、あなたはあのスレでここで雅子さまを擁護してるように
紀子さまを擁護してるんですよね?
そうじゃないなら、アンチと同じだと思いますよ
410可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:09:50 ID:HnJIOgAn
子作りはともかく、祭祀は大切にして欲しい。
また、終戦記念日も大切にして欲しい。

だから、ちょっと失望してる。ただそれだけ。
411可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:10:06 ID:V6M/dmG0
確かに、雅子様のことを心配する人は今居場所が無い。

でも、紀子様アンチのスレは、エタだの、堕胎だの、アンチ皇室スレより酷いのは確か。
アンチ皇室スレも大概酷いと思うが、常軌を逸してる度は紀子様アンチスレだと思う。
もし紀子様が嫌いじゃないなら、あんなスレにはとてもいられないはず。
それが平気な神経の人がいくら声高に雅子様をここで擁護しても説得力はありませんよ。
412可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:11:22 ID:/++/TCyM
同じ人がIDを変えて何度も書き込んでるみたいね。
私は雅子さんの静養は悪くないと思う。
オランダへの長時間の移動っていったって、国内の移動と違って
人目に晒されることないし、気分的には楽にんじゃないかな。
今回のオランダ行きで、オランダ王室との関係も親密になるんじゃないですかね。
今までの雅子さんの生活は相当縛られたものだったと思うし、
2週間くらいいいじゃないですか。
信子さんと比較する人いますけど、信子さんと雅子さんでは負担が
全然違うでしょ。
信子さんのダンナさんはクラブにでかけたり、女性関係でのゴシップが
流れるほど自由な立場だけど、皇太子にそんな話がないのでも
二組のご夫婦の違いがわかるでしょうに。
413可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:14:29 ID:gD53oSyV
雅子様擁護は、皇族の血をひいている愛子様の事を
これっぽっちも心配しない。それだけで充分に異常。
アンチスレを罵倒する道具としてしか愛子様を見ない。酷過ぎる。
414可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:15:57 ID:+tIjFLfa
>>408 巣に帰るのは貴方でしょ?ID:gRiGFAe5
雅子さんに二度と戻ってくるななんて上の方でレスしといて。

>>409 擁護はできないよ、あそこは紀子さんアンチスレなんだから。
居候の身だからね、ただ叩く事はしません。
ただあんまり酷いBネタやエロネタ、子供叩きは注意します。
あそこの住人の人達もそういうところは皆注意しあってますよ。
では本当にこれで最後にします、おやすみなさい。
415可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:22:12 ID:V6M/dmG0
もう、どっちのアンチスレ住民もこないで欲しいよ。
どっち派とか本当に馬鹿らしい。いつ皇室がそんな派閥を作ったの?
面白おかしくまわりが作り上げてるだけじゃない。
二人とも頑張ってたら応援するし、どちらも変なことをしたら失望する。

雅子様も、紀子様も両方がんばれ。
オランダでご両親と水入らずの時間をたっぷりとって、大好きな海外の空気を吸って、
良くなって帰って来て欲しい。

でも、元気になるため、という確固たる意思をもって静養してきて欲しいよ。
このままじゃ本人はもっともっと追い込まれてしまうでしょうね。

416可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:24:20 ID:gRiGFAe5
日本にいるより海外に行きたがってる人が、念願の海外、しかも
両親のいる海外にいけるんだから、一生そこにいれば?
と意見することのどこが悪いんですか?
海外にいけないから、日本にいるから、病気なんでしょ?
一生海外の親元にいればいいじゃないですか?
私は口汚い叩き言葉なんか書いてません。
一生帰ってこなくてもいいという気持ちを書いただけです。
妊婦でありながらきちんと公務も祭祀もしてる人を
おちょくり言葉で罵ってるスレで雅子さん擁護して喜んでる
あなたといっしょにしないでね。
417可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:26:07 ID:8DvruyQN
>>1
>まったりと語り合いましょう。
>まったりと語り合いましょう。
>まったりと語り合いましょう。
418可愛い奥様:2006/06/25(日) 23:53:15 ID:Lav1hmXo
>>402
祭祀をしない できない皇太子妃・皇后などいらない。
もし本当に離婚を望んでいるのであれば
一刻も早く叶えられるべきだと思う。
多くの国民のためにも。
419可愛い奥様:2006/06/26(月) 00:07:23 ID:EYYNNJ56
>>418
病気で祭祀ができないだからしょうがない。
皇太子は夫婦共に祭祀が大切だと思ってるって言ってたじゃない。
皇太子一家の仲がいいのは誰の目から見ても明らかです。
離婚なんて騒いでるのは一部の人だけでしょう。
420可愛い奥様:2006/06/26(月) 00:18:29 ID:W+GEtmJg
病気はしょうがないよね。
一般社会でも、精神病が生活保護でパチンコいこうが
殺人しようが罪にもならずに許されるんだからね。
そりゃ健康な人は精神病の人のことは何でも大目にみてやらないと。
421可愛い奥様:2006/06/26(月) 00:43:00 ID:pca+EETL
一般人なら病気だから仕方がない、となるけれど、身分に伴う責任があるからね。
その責任を果たせないなら、やはり身の処し方を考える必要があるよ。
庶民なら妻が病気でも愛しているから、ずっと一緒にいるという選択は
あるけれど、なんといっても次期皇后陛下。
陛下ですよ、陛下。その責任の重さといったらない。
雅子さんが好きな海外に出かけても治療になるかどうかわからないけど、体中で
皇室に拒否反応示している雅子さんにこれ以上求めるのは酷だと思う。

422sage:2006/06/26(月) 00:46:22 ID:/hZW2NRb
天皇は人間宣言をされていることをお忘れなく。
今度のご静養は海外で皇室がどのように捕らえられているかよくわかる
いい機会だと思う。
それじゃなくてもいろいろ言われているのに、一部の頭の軽い人達のお陰で
国民までカルト教団みたいに思われるのはカンベンだわ。
423可愛い奥様:2006/06/26(月) 00:55:05 ID:Wx3aldQq
>>388
まだ戦争は終わってませんよ、、、、軍人会のかたもいるし
靖国に参拝される元軍人の方も 
いらっしゃいますしね。私も 戦争はしらないながらも戦争の話は
聞いたことあるので終戦記念日には日本人として黙祷します
本当に皇室好きだったから雅子さんが入内してからの皇室が残念でなりません
424可愛い奥様:2006/06/26(月) 00:55:18 ID:W+GEtmJg
そうそうきっと雅子さんをおかしくする旧態依然としたしょうもない伝統に
こだわる皇室はきっと海外で笑われていますよねー
雅子さんのおかげで皇室が正しい方向に導かれますよね!!
皇室なんかなくなったっていいんですから
425可愛い奥様:2006/06/26(月) 01:06:52 ID:pca+EETL
>>424
日本の立派な伝統を軽んじるあなたは、どこの国の方ですか?

426可愛い奥様:2006/06/26(月) 01:10:44 ID:MF+XnWe1
皇室が後から入ってきた民間人の雅子さん中心に回ってるのがおかしい。
なんでなんでもかんでも雅子さん優先なの?
今いる場が合わない、皇室の行事大嫌いなんだから、
縛り付けなくたっていいとおもう。
スペアがいるんだから、一家だけで幸せになれる道を探せばいいのに。


427可愛い奥様:2006/06/26(月) 01:21:53 ID:wFMae2y1
>>421
体中で皇室に拒否反応示してる

ってそのとおりだよね。そういう病気なんだと思う。

今、たまに海外静養をしながらごまかしごまかしやったって、
皇后になったら祭祀、慰問のオンパレード。
とうてい絶えられないんじゃないのかと思うと、
どうして皇太子は皇室から彼女を解放してあげないんだろうかと不思議でならない。
428sage:2006/06/26(月) 01:34:36 ID:/hZW2NRb
皇太子がっていうより、天皇皇后がじゃないのかな?
マスコミ批判にあれだけ敏感で、リベラルな家庭を目指すあまり
息子娘の結婚もあくまで民間に拘り続けた。
一番幸せご一家の幻想を崩されたくないのは実は皇后だったり
するのでは?
429可愛い奥様:2006/06/26(月) 01:42:12 ID:wFMae2y1
それは妄想が過ぎるのでは。

あれだけ雅子様を愛してやまず、守ってあげたくて、一切の批判も甘んじて受けると言って
すべての祭祀や公務をやらないことから守ってるのは皇太子様な訳で、
皇后様が仮に離婚は駄目だと言ってたとしても、皇太子様さえ決心したらなんとでもなるはず。

愛しているから一緒に生きたいというのは未熟な愛。
彼女が生きられる世界じゃないとわかってなお、批判を受けながらも束縛するのは、
本当におかしいと思うよ。
430sage:2006/06/26(月) 02:02:06 ID:/hZW2NRb
離婚っていうより皇太子がご一家で皇籍離脱を考えておられる場合。
網野って中世史の先生が「ある皇族は自分達の終焉について、すごくリアル
で明白に考えていた」って言ってたことがあって、私はその皇族っていうのは
は歴史専攻の皇太子のことだと信じているので、こういう妄想になりました(笑)
431可愛い奥様:2006/06/26(月) 07:21:18 ID:wuBznO6z
自分達の終焉についてリアルに明白に考えているから、今みたいな行動を
とっているってことですか?>皇太子
皇室の終焉について考えているとしたら戦前・戦中世代じゃないのかと思
うけど。ちなみに皇太子は皇籍離脱は出来ないですけどね。

ところで何故名前欄にsage?
432可愛い奥様:2006/06/26(月) 08:52:57 ID:xKfC+uB3
全力でお守りしてくれるのは、あり難迷惑だって事の時もあるのにね。

本当に愛しているなら、雅子様の幸せを考えてあげて欲しいとも思う。
離婚して実家に帰らせてあげればいいよ。実家は立派だから雅子1人養う
事も可能でしょうし、家族で海外移住も可能な家柄。
オランダから帰国してもまたもとの木阿弥。
うつ病患者には「頑張って下さい」って言葉が一番つらい。
頑張らなくていいよ、スッキリ全部辞めちゃいなって思う。

勤労奉仕団へのお会釈が無理というレベルではもう期待できません。
433可愛い奥様:2006/06/26(月) 09:02:37 ID:XCMsUAIl
>>413
あの、愛子様の何が御心配なのですか?
書くからにはきちんと、心配する内容を書き込んでいただけないでしょうか?
心の病を持つ母親に育てられる娘さんというのは確かに心配ではあります。
でも、他人が母親の代わりにはなれない以上、しょうがないのではないでしょうか。
434可愛い奥様:2006/06/26(月) 09:14:54 ID:JMKUefXG
美智子様の積み重ねてきた皇室外交を雅子様は病気を盾に
一気に追い越そうとしていると思われる。
息子だけが欧州の王室で可愛がられるのは嬉しくてもね。
小和田家に息子を取られる気もしていると思う。
あちらで粗相するのではとご心配もあるのでは。
国辱物の発言や、挨拶も愛嬌も無しの皇女を連れて行くこと。
せめて一私人として雅子さんだけ行けないのかと
それでは待遇下がるから嫌だろうけど。
皇太子と皇孫連れて、紀子妃の出産時に日本にいないのでは。
と、美智子様のお気持ちを邪推したまでですが。
435可愛い奥様:2006/06/26(月) 09:30:45 ID:XCMsUAIl
>>434
雅子様と愛子様が一緒に、皇太子殿下は国内に、というのなら分からないでも
ないんだけどな。4歳の子と母親が離れるのはどうかなぁ。
436可愛い奥様:2006/06/26(月) 10:23:20 ID:ZsxoTDRI
こんな事言ったらアレだけど、皇太子様が一緒だと静養にならないと思う。
鬱陶しいだけじゃないかな。皇太子様はその辺が分かってないと思うんだよね。
「一生お守りします」って言う約束を守ってるつもりなのかも知れないけど、
実家に里帰りした時も夕方になると皇太子様が来てたし、懐妊中の定期健診にも
毎回ついて来てたでしょう。皇太子妃という立場の方だとしても、どこへ行くにも
皇太子様がついて来て1人になれないのは本当にお気の毒。
437可愛い奥様:2006/06/26(月) 10:23:37 ID:X/Da8GuR
ていうか、何の病気なの?
新聞には心身の不調と書いてるけど鬱???
鬱だと遊ぶに行ったり、旅行なんてとてもじゃないけど無理だよね
438可愛い奥様:2006/06/26(月) 10:37:00 ID:XCMsUAIl
出来るよ。知り合いに鬱の人いるけど、調子がいいときとわるいときの波が激しいんだな。
いいときなら大丈夫。
439可愛い奥様:2006/06/26(月) 11:05:56 ID:6Y2UaFFc
8月の下旬は調子がいい時期だってずいぶん前からわかってんだね。
急に悪くなる恐れはないんだ。もう発表しちゃったもんね。
440sage:2006/06/26(月) 11:34:52 ID:/hZW2NRb
要するにやたらとペラペラ情報を漏洩させる御所って環境や、これみよがし
にハードワークする両陛下とか、いろんな所で待ち構えているマスコミとか
からほんの少しでも逃れて心を休めたいんでしょう。
どれもこれもあまりに日本的でウエットだし。
静養に関しては環境が変わらない以上、たった2週間でどうなるもんじゃ
ないとは思うけれど、海外公務の足がかりにしたいって気持ちもあると
思うな。小和田云々と騒ぐ人が多いけれど、よく陛下が許したね・・・って
のが私の一番の印象。
441可愛い奥様:2006/06/26(月) 11:40:07 ID:FltOLH8H
雅子さんを擁護する人が、他の皇族、特に天皇皇后両陛下を貶めないと気がすまないのが
一番嫌だ。

だから、雅子様だけじゃなく、雅子様ファンも嫌われる。
442可愛い奥様:2006/06/26(月) 11:42:37 ID:L3OrdnZs
とりあえず、

>いろんな所で待ち構えているマスコミ

現在東宮家の取材は全て「代表取材」となってますから、
マスコミの取材が負担になってるとは思えません。

しかも、雅子さまの私的外出は治療の一貫なので、取材をしないように、と、
前東宮大夫が、各マスコミを回って頭を下げてお願いしたそうで、
それゆえ、私的外出は取材されていないのです。


>これみよがしにハードワークする両陛下

悪意ありますね。
443可愛い奥様:2006/06/26(月) 11:59:37 ID:/hZW2NRb
>442
学習院の食堂の談笑風景を盗み撮りされたりしたのはご存知ない?
ああいうのってすごいストレスだと思うけれど。あれも代表取材
だとでも?
444可愛い奥様:2006/06/26(月) 11:59:38 ID:XCMsUAIl
いや、だから鬱の人はそれ以前に調子整えておくのね。旅行なんて庶民でも
予定立ててから行くことが多いでしょ、同じよ。薬も使うしね。
そーいやあそこの家、子どもも産んでるな。雅子妃の治療が時間かかってるのは
妊娠可能な治療しかしてないから効率が悪い、とか?
445可愛い奥様:2006/06/26(月) 12:09:53 ID:6Y2UaFFc
海外に行くとなったら、長野のスペシャル・オリンピックみたいに
ドタキャンもできないから、ずいぶん前から薬で調整するんでしょうね。
国内ならドタキャンしてもたいしたことないって認識なんだろうけど
海外訪問はさすがにドタキャンはできないでしょうからね。
446可愛い奥様:2006/06/26(月) 12:19:38 ID:s6HZf+4p
>>440
お気の毒な部分もあるのかもしれないけど、それが公人になるということで、
それが雅子様にはご無理だったということでは?
人にはむき不向きがあるのだから、
雅子様が良い悪いではなくて、皇室に向かなかったのだということでは。

特に、いつも国民に心を寄せることがお仕事なので、
皇族ご自身が健全であり、自分の公務を誇りに思い、
恵まれている幸わせに感謝を感じることができる豊かな精神状態でなくては
勤まらないと思う。
447可愛い奥様:2006/06/26(月) 12:23:40 ID:8WbwWVFL
適材適所。
お互いにとって良くない組み合わせなら
可及的速やかな解散が最良では?
448可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:00:14 ID:zePKw3Nf
>>441
擁護派に一番酷く罵倒されてるのは紀子様でないかな?
あまりに酷いレスばかりで実は雅子様アンチのカキコかと見紛うほどの叩きぶりだけど。
449可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:01:47 ID:M+cFQuRa
>>447
婚姻は両性の合意によってのみ成立するのでは。
あなたいつの時代の人ですか。
天皇の地位の根拠でもある日本国憲法を読み直してみることをお勧めします。
このスレを読ませてもらったけど、海外マスコミで皮肉られているのがわかるような気がしますね。
450可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:04:42 ID:6Y2UaFFc
二言目には海外マスコミ
451可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:13:09 ID:ndtudJhM
>>448
直前の>>440
これみよがしにハードワークする両陛下

って言うフレーズにあまりに悪意を感じたので。

必死で頑張ってる人を、自分がしないことに正当化に「これ見よがし」とか「アピール」とか言う輩は
どの社会でもいるんだな、と思って腹が立ってしまいました。
452可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:25:16 ID:ws0pVY2E
>これみよがしにハードワークする両陛下

こんな文言混ぜての擁護レスじゃ雅子妃のイメージアップの
なんの力にもならないね。
むしろ不快感増幅させてるような。
453可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:29:19 ID:M+cFQuRa
>>450
だってちゃんちゃらおかしいではないですか。
通信の秘密(例えば2chでの匿名性がある程度守らていること。それこそ戦前なら公権力に発信者情報すべて筒抜け
ということもありえるでしょう。現在でも米国には似た様な法律がありますが)
やら、自分たちに都合のいい権利はしっかり主張・享受しておきながら、
日本国民が幸せに生活しているという象徴である(と私は理解している)皇室ご一家の一員である妃殿下に
離婚すべきだとか聞くに堪えない罵倒の数々ですから。
454可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:39:12 ID:+hqAj9il
>これみよがしにハードワークする両陛下

これはひどすぎますね。
皇太子妃の義父母でもあられる、天皇皇后両陛下に対して
あまりに心ない言葉です。
ID: /hZW2NRbさんは、両陛下が他の何も見ず、ただただ
皇太子妃だけを悪意をもって見て日常をお過ごしだと考えている
のですね。
455可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:51:19 ID:wxwBflSR
もうさ、このスレは存在意義ないよね。
次スレいらないんじゃない? それとも「雅子妃vs紀子妃」でバトルスレに
するとか。
ただ誰が正しいとか誰が嫌いとかはなしに、皇室のことを話せるスレがここだと
思ってたのに、この有り様じゃだめでしょうね。
2ちゃんで皇室板ができない理由もわかるわ…
456可愛い奥様:2006/06/26(月) 13:53:16 ID:CT64A7mu
問いかけにはあげてみた
457可愛い奥様:2006/06/26(月) 14:06:01 ID:/5SQy0TR
アンチとかヲタとか擁護とかそんなの関係なく
皇太子夫妻に対して疑問を抱く人が増えてるのは事実だと思う。
458可愛い奥様:2006/06/26(月) 14:07:34 ID:OaZ46cVR
海外マスコミねえ・・・。
向こうのパパラッチは相当ひどいとか。
ダイアナさんもそれで殺されたようなもの。
皇太子ご夫妻ホントにそんなにのんびりできるのかしら?
特にオランダは反日感情強いそうだし。
459可愛い奥様:2006/06/26(月) 14:14:25 ID:wuBznO6z
>>443
学習院の諸行事(プレ幼稚園をはじめ、入園式・オール学習院・遠足・父親
参観など)の取材をもう少し許可していれば、あんな盗撮まがいのことをし
なくてもいいのに、と思う。
時代が違うのか、新旧東宮夫妻の意識の違いなのか、あまりに映像を出さな
すぎ。

妃殿下のマスコミ嫌いは成婚前から有名だけど、もう少しギブアンドテイク
というか、見せるところは見えていただけると皇室ファンとしては嬉しいの
だけどね。
さっき、溜め込んでいた皇室関係のニュースやらミニ番組を編集ダビングし
てたんだけど、遠足風景なんて妃殿下と愛子ちゃんが歩いてくるところばか
り見せられてうんざりw。
紀宮さまの結婚のときは幼いころからのほのぼのとした皇室らしい映像がた
くさん放送されたけど、このままじゃ愛子ちゃんの成長を振り返る番組なん
て出来やしないのではないかしらね。
460可愛い奥様:2006/06/26(月) 14:23:51 ID:sUnI1E0A
>>440
許したというよりもオランダ王室に失礼にあたるから事後承諾に認めざるを得なかったとうのが実情みたいですが・・
461可愛い奥様:2006/06/26(月) 14:27:47 ID:KX0lf55V
>>458
海外の記事や掲示板を読む限り、雅子さんは西洋で教育を受けたので海外ではシンパシーを持って受け入れられているようです。
反日感情はどちらかというと雅子さんを病気になるまで追い詰めたと考えられている旧弊な考え方に向けられています。
強調しておきますが旧弊な…というのは他の皇族の方々のことではありません。このスレでも散見されるある種の考え方そのものです。
462可愛い奥様:2006/06/26(月) 14:29:53 ID:w3LeOPYC
かねてから海外へ行くことが治療の一環と
要望していらしたのに、それをなかなか
認めてくれない周囲の圧力を今回ははねのけて
やっと海外へ行くことができるようになったわけで

これから私的に海外へ行くことで、帰国後に
国内公務に復帰することも可能になれば
治療の一環でよいのではないですかね

前例がないからと騒ぎすぎでしょう。
そもそも皇太子妃のこれほどの長期療養が
前例にないことなのだから、前例、前例言っても・・。

国民はだたそっと見守っていればよいのでは。
463可愛い奥様:2006/06/26(月) 14:37:36 ID:MF+XnWe1
大好きな海外に静養しに行って、大嫌いな日本に戻ってきて
本当に何かやる気になるでしょうか。
病気が治っても、またすぐに再発して外国・・・の繰り返しになるように思います。
日本はいい国だと思うんですが、外国の方がいいなんて悲しいですよ。
464可愛い奥様:2006/06/26(月) 15:08:11 ID:jvHtTz4L
>>462
>私的に海外へ行くことで、帰国後に国内公務に復帰することも可能になれば
>治療の一環でよいのではないですかね

秋には、地方行啓スケジュールがあるわけで、
帰国後、雅子さまも同行出来るのか、今まで以上に注目されるのでしょうね。
465可愛い奥様:2006/06/26(月) 15:10:19 ID:9rx19z/8
たぶん帰国したら、長旅の疲れが出てまた長期静養になるでしょう。
で、愛子さまの秋の遠足とかだけ参加して、冬にはまたスイスかカナダで
スキー静養。帰国したらまたお風邪で長期静養。
・・・毎年恒例みたいになりそうな気がする。
466可愛い奥様:2006/06/26(月) 15:15:35 ID:jvHtTz4L
こう言ってはナンですけど、「治療目的の海外静養」はハッキリと最後の手段では?
これで治らなかったら、「結局、皇室にいたままでは治らない病気」って結論に行き着いてしまうでしょう。
467可愛い奥様:2006/06/26(月) 15:16:05 ID:X/Da8GuR
医師団ってこういう薬を使ってこういう風な治療をしていますと発表することが
なぜ出来ないんだろう
3年も病に臥せってる皇太子妃なんだし、最近までは可哀想〜って思ってたけど
歌会始めで乗馬にで???となって、ディズニーで寒い中元気一杯遊んでるのみると
なんだかなぁと


468可愛い奥様:2006/06/26(月) 15:31:29 ID:jvHtTz4L
>>467
>医師団ってこういう薬を使ってこういう風な治療をしていますと発表することがなぜ出来ないんだろう

その辺りは謎ですね。

昨年12月の段階で、「妃殿下の努力によって、薬の量は段々減っている」と発表されましたが、
その後「服薬治療が終了した」と言う発表は無いので、今もお薬を服用されているのでしょう。
今月も、出席予定だったのが当日になって欠席が発表された公務があるので、今も体調に波があるのは確かな模様です。
今回も「続けて公務を行うまでには回復されていない」と発表されてましたし。
469可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:00:10 ID:MF+XnWe1
治療計画とかないのでしょうかね。
470可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:05:22 ID:/hZW2NRb
「これみよがしのハードワーク」についてですけれど、ご高齢なのだから
お二人が望んだとしても少し調整し、自重して頂くことも必要だと思います。
絶対しなければ立ち行かない公務なんてさほどないのだから。
皇室の存在意義を言うのならば、もっと国民の象徴として家族仲良くする
ことや、家長としての見識を問われる部分での態度とか、祭祀を一体どう
位置づけていくのかということをきちんとした文言で語るべきだと思う。
471可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:15:41 ID:+hqAj9il
>>470
>お二人が望んだとしても少し調整し、自重して頂く

「これみよがし」との関連性が認められません。
もう少し詳しくご説明願います。

>家族仲良くすることや、

これ以上ないほど、仲睦まじくお暮らしのように
拝察されますが?

>祭祀を一体どう位置づけていくのか

祭祀についての位置づけを現状と変える必要がある、と
「あなたが」お考えなのですね?
472可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:15:52 ID:4R22hQOl
まぁ、そのうちこのスレのスピードも荒れた雰囲気もおさまるでしょう。
今までもそうだったし、これからもそうでしょう。それがご一行様スレ。
473可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:25:03 ID:jvHtTz4L
宮中祭祀は、天皇家の「家業」です。
474可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:30:32 ID:wuBznO6z
>>470
名代として皇太子ご夫妻が引き継いでくれることを願っているのでは?

アジアで貧困などで困難している子供達を救うためのセイブ・ザ・チルドレ
ン・ジャパンという団体は皇后さまが皇太子妃時代に提案し始まったものだ
そうだけど、去年までは紀宮さまがお出かけになっていらした。
それがご結婚で不可能になったので、ことしは両陛下が出席。
本当なら皇太子ご夫妻がいらっしゃればいいのに、やはり体調などを考えて
ご無理との判断だったのだと思ってしまいました。
475可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:31:04 ID:4GU7iaQt
こうしてみると皇室は人が足りないね。
主力の両陛下・秋篠宮家は体力的にヤバイか安静を必要とする体になってるし。
過労死してもおかしくなさそうだ。
三笠宮系は親王は病気持ちだし、女王は成人しても学生だからそんなに動けない。
久子様もこれ以上公務を増やしたらまずそう。

東宮家はなんだかんだ言っても長生きしそうな感じがするよ。今の状態だと。
476可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:51:02 ID:ndtudJhM
私だって雅子様のことかばいたいと思うけど、
どうもうまくかばえない。かみあわないんだよね。かばい立ての言葉と彼女の言動が。

一ついえるのは、しがない主婦の私が想像するに、もし私が彼女の立場だったら針のむしろだろうと言うこと。
好きなことだけやれ?
地方公務はやってないのに、オランダの両親の元へ行くの?
またバッシングされてしまうでしょう・・・?

私だったらそのほうがずっとストレス。
だから、雅子様が今の状況を受け入れてること自体、理解不可能だったりする。

「守られてる」とは思えないよ。
477可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:57:56 ID:q4z8NyAY
オランダのご両親の元で静養、それもいいでしょう。
でもその後、もっと厳しい目で見られやしないかしら。

ますます追い詰められて、にっちもさっちも行かない、って感じがする。

なんにせよ、大事な宮中行事やご公務欠席の真裏で、「治療の一環」とは言え
お好きなことをなさるのは感心できない。
何もそんな大きなことと同じ日に「治療」なさらなくても、という疑問は当然と思う。
478可愛い奥様:2006/06/26(月) 16:59:13 ID:f+GVprFQ
まあ本来であれば今両陛下が行っている公務の中で、皇太子夫妻が変わってもいい公務は
いくつもあると思うよ。ただ、今の状態でバトンタッチはできないでしょう。どう考えても。

準備して受け入れる側としても、両陛下ならかなりの確立でお二人で来て頂けるのに、
皇太子夫妻だと、直前まで二人で来るのかひとりで来るのかがわからない。
これでは準備しているほうもやる気なくすでしょう。
おまけに来ていていただいたとしても「足慣らしの公務」なんていわれた日にゃあやってらんないですよ。

479可愛い奥様:2006/06/26(月) 18:14:07 ID:s6HZf+4p
庇いたいというより、私は476さんと似たような理由で
自分の中での常識と雅子様の行動とが辻褄が合わなくてすっきりしない。

人目が負担、カメラが負担、とおっしゃるのだから
周囲が自分をどう見ているかは多分気にされているのだろ。
ところが、最も国民の反感をかってしまう行動パターンで話題になってしまう。
ご両親のいらっしゃるオランダへ、という決断も
切羽詰った最後の手段では?という評判とは裏腹に
両陛下お見送りの際、カメラに写った妃殿下は、
日頃からくよくよしたり国民の目を気にして、不安なご様子とは程遠く
とてもお元気そう。

雅子様は、国民から見て何に不満が出るのかを判断できない程病んでいらっしゃるのか、
雅子様に与えられている情報が、国民が想像している以上に狭められているのだろうか?
480可愛い奥様:2006/06/26(月) 19:31:42 ID:BHVx3J2/
>>474
美智子さまの提唱ですか。
美智子さまも『受け身』の公務ばかりではなかったのですね。

雅子さまのオランダ王室の招待による静養が、
いつのまにか親元での静養と言い換えられるのはなぜなんでしょう。
ここはまったりと語り合う場なのに、
ある方向へ扇動するようなレスはやめてほしいですね。
481可愛い奥様:2006/06/26(月) 19:42:17 ID:/EPyPmst
逆に、日本の皇室がよその王室にいくら鬱・病気のかたがいても
「どうぞ日本で静養を」と招待するのはちょっと想像できないですね。
482可愛い奥様:2006/06/26(月) 19:49:33 ID:BHVx3J2/
>>481
皇室と仲のいい王室って本当にあるのかな、って考えちゃうんですよね。
よく英国王室といわれるけど、実際はそうでもないらしいし。
本当に仲良しなのはタイなんですかね。
あとはベルギーの前国王夫妻かな。

皇室が他国の方を招くのは宮内庁がダメ出しするのでは?
483可愛い奥様:2006/06/26(月) 19:54:53 ID:NZeppPHe
雅子様の主治医は会見することはできないんですかね?
精神の病というのは、やはり一般人には分かりにくくて
国民に誤解を与えてるところもあると思うのだけれど
どういう治療をして、どうすることが一番いいのかを
国民の前できちんと説明すれば、また違うと思う
484可愛い奥様:2006/06/26(月) 20:01:49 ID:BHVx3J2/
心の病は公表できないでしょう。
その人だけの問題ではないのだから。
いくら公人とはいえ、すべてを明らかにはできないんじゃないですか?
そこまでする必要はないと思うけど。
485可愛い奥様:2006/06/26(月) 20:11:06 ID:ndtudJhM
>>479
お医者様から、治療のため一切の批判的な記事や言葉を目にしたり耳にしたりするのを
止められてるということはあるかもしれない。

心への刺激はより少ない状況で療養するのが一番だから。
486可愛い奥様:2006/06/26(月) 20:14:42 ID:NZeppPHe
適応障害という病名を公表してるわけだから
その病気についてや治療法を国民の前で説明するのは
そんなに難しいものなのかなと思って
487可愛い奥様:2006/06/26(月) 21:03:50 ID:q4z8NyAY
>>480
扇動というか…だから「オランダ」なんじゃないの?と思ったんだけど。
違うの? 
私は、いくらお招きを受けたからとはいえ、ご両親のいない国だとしたら長期の静養に
行かれないと思うのだけれど。
488可愛い奥様:2006/06/26(月) 21:18:49 ID:s6HZf+4p
>>479
そうかもしれないですね。
ただ、今の方針は大きな賭けだと思う。
一宮家のお妃ではなく皇太子妃だから、
どんなに事情があったとしても
国民に心底嫌われてしまってはいけない立場の人だと思う。
逆説的に言えば、宮内庁は、雅子様が長らく公務をされなくても
ここまで嫌われないような演出を考えるべきだったのでは。

東宮医師団の件にしても、皇太子妃がまるで詐欺師のような扱いになっているのは
ひとえに医師団が姿を現さないからでは?
ある意味、雅子様の存在が医師団を守っている形になっている。
お医者さんたちの口で直接説明があれば、どんなに納得いかない説明だとしても、
今よりはましな状況になると思う。
489可愛い奥様:2006/06/26(月) 22:15:08 ID:BHVx3J2/
>>487
そうかもしれませんね。
でもそれの何がいけないの?
雅子さんは疲れ切っていて、その慰めが家族でもいいんじゃないでしょうか。
『オランダ王室の招待』なら体裁も整っていますしね。
信子さんも実家の別荘に身を寄せ、清子さんも天皇からいつでも里帰り
してもよいと言われてるのに病身の雅子さんだけが駄目とは言えないでしょう。
490可愛い奥様:2006/06/26(月) 22:28:43 ID:Fj0wepCc
・・・遊び疲れ?
491可愛い奥様:2006/06/26(月) 22:49:20 ID:q4z8NyAY
>>489
いけないなんて言ってない。
でも、最後のカードを切っちゃった、って感じはすると思う。

海外に行けないのがご負担、てのは結構大きな要素だったでしょう。
これ以上の手立てはない感じがして、「もしどうにもならなかったら」
ちょっと先行きが不安だなあと思う。
492可愛い奥様:2006/06/27(火) 02:33:37 ID:BPwos80F
もう帰って来ないかもね・・・
旦那は邪魔でしょうねえ・・・
493可愛い奥様:2006/06/27(火) 02:37:20 ID:MK0D0pwr
>>492
その場合、愛子様はどうなるの?
せっかく、幼稚園に通い始めたところなのに。
幼稚園児は日本で、母親は外国では不自然だし・・・。
幼稚園、辞めちゃうのかしら。
494可愛い奥様:2006/06/27(火) 02:40:58 ID:M3jVWawY
>>491 最後のカードを切った
本当にそう思います。真にお二方のことをおもえば、この状況で
海外静養はありえなかった。周りの意見を聞いても批判のあらしですよ。
行きはよいよい帰りは???
帰ってきてからの対応によっては大変なことになりますよ。
公務出席できればよろしいけれど。
雅子様だけ滞在延長なさるかもといわれていますけど、それはそれで
後々が困ったことに。
495可愛い奥様:2006/06/27(火) 03:05:33 ID:59fhpxKa
>494
そんな周囲が慮って大げさに騒ぎ立てても端から見たら馬鹿みたい
なのでは?
どうせ帰ってきて9月になったら秋篠宮家の出産で、発情したみたいな
騒ぎに巻き込まれるのだから。出来ればそれまで海外親子水入らずで
そっとしておいてさしあげたい位。
(ご出産が8月末になる・・・なんてことはないのかしら?)
496可愛い奥様:2006/06/27(火) 05:04:53 ID:2lb7kSdB
でも2週間ってちょっと長いよね。
とりあえず一週間ってわけにはいかなかったのかな。
その辺りが公務員感覚というか、民間の感覚では違和感あるな。
497可愛い奥様:2006/06/27(火) 07:19:34 ID:sq89vzIX
私も、このニュースを聞いた時は最後のカード、というような印象もありましたが
これまでにも、数々のことが異例だと言われながら
それなりに国民も受け入れて時が過ぎてきたわけですから、
今回も、順番どおりのことが行われ、それでご病気が改善されなければ
「されなかったのだな」で元の生活に戻るだけではないかという気がします。
498可愛い奥様:2006/06/27(火) 08:07:23 ID:eL5JuGN7
一度海外に静養にいったからって、すぐに状態がよくなるわけではないでしょうに。
今の雅子さま(病気)になるまで何年ほっとかれたのか..。

どうしても皇太子一家を離散させたい人がいるみたいですね。
勝手な妄想で人の不幸を楽しんで、呆れますね。
499可愛い奥様:2006/06/27(火) 09:11:34 ID:/yYSyIK8
>>495
僭越ですが、

>発情したみたいな騒ぎ

こういう言葉の選び方は、なんとかならないものでしょうか。
総意としては賛成したいご意見を書いてらっしゃるのに、
この一言であなたは人々を馬鹿にしたような見方をする方に
見えてしまいます。
500可愛い奥様:2006/06/27(火) 09:16:03 ID:dCDwgxD1
甘やかしすぎた結果がこれなのに、
きこさんに、お子が産まれるからと、海外へ行っていただいて、
刺激を与えないようにって、
お砂糖まぶしすぎですよ。
501可愛い奥様:2006/06/27(火) 09:26:56 ID:BqqstZqD
紀子さんの出産予定日は、9月下旬だから、
前3週の正期産だとしても、9月上旬ご出産だと思うけど。

臨月に入って直ぐご出産なら、8月末頃も有りか?
でも退院は9月に入ってからでしょう。
お名前とお印が楽しみだわ。
502可愛い奥様:2006/06/27(火) 09:32:37 ID:/yYSyIK8
内親王さまのときは、秋篠宮さまが名付けられましたよね。
もし、親王さまだったらどなたが名づけをされるのでしょう?
503可愛い奥様:2006/06/27(火) 09:38:07 ID:BqqstZqD
>>502
今回も同じじゃないでしょうか?

秋篠宮ご夫妻が候補をいくつか挙げて、両陛下に相談して決めるってパターンじゃないですか?
眞子ちゃんの時は、御用学者が読みの例をいくつか提示したそうですが。
秋篠宮殿下は「眞」の字の意味がお好きだったようで。

愛子ちゃんの時は「敬愛」の字は学者さんが挙げた候補で、
読みはご両親殿下が決めたんでしたよね。

親王さまなら、訓読みになることは間違いないでしょう。
瑶子女王、佳子内親王、愛子内親王、と音読みの方もいらっしゃいますけど、
皇位継承資格者である親王の場合は有り得ないと思います。
504可愛い奥様:2006/06/27(火) 09:54:25 ID:Eek4+mvy
いくら気にいらないとはいえ高齢で多忙な生活をしてる
義父・母をほったらかして
外国へ、自分の親元へ行ける神経が私には理解できないというか
まねできない。
その強さ(図太さ)、ある意味見習いたい。
505可愛い奥様:2006/06/27(火) 10:06:10 ID:kwWXOi5K
>>504
「結婚というのは互いの両親を交換するようなもの」とか言うものね。
日本一、いや世界一ともいえる旧家の長男に嫁いだのだから、
少しはそういう気持ちを持って欲しいなと思うところが私にもあります。
皇太子はすっかり雅子さんの実家に馴染んでおられるのに。
506可愛い奥様:2006/06/27(火) 10:20:55 ID:1DNh5dM6
一生直らないんだから離婚しかないのにね
507可愛い奥様:2006/06/27(火) 10:25:51 ID:/yYSyIK8
>>502
学者の方が発表する由来も勉強になります。
今から楽しみです。
508可愛い奥様:2006/06/27(火) 10:26:32 ID:dCDwgxD1
夫を愛しているなら、どこか似ている舅や姑を無碍にできないはず。
この人は、いったい何が欲しくて、何がしたかったんでしょうね。
人の大切にしているものを、踏みにじることに喜びを感じているのではないかと、
気になります。それを病気と言ってしまえば、ご病気なんでしょうけど。
509可愛い奥様:2006/06/27(火) 10:47:20 ID:tZIkgxoh
>>508
>夫を愛しているなら、どこか似ている舅や姑を無碍にできないはず

そんなことは 糸色 文寸 に無いです。
別に雅子さんをかばっているわけではなく、経験からの話です。
510可愛い奥様:2006/06/27(火) 11:03:36 ID:dCDwgxD1
>>509
革命によって、宗教遺跡をとことん壊した国がありましたね。
511可愛い奥様:2006/06/27(火) 11:12:15 ID:6ECMJr+9
>>508
雅子さんバッシングしたいんだろうけど、
見当違いなこと言ってますね。
あなた相当おかしいです。
512可愛い奥様:2006/06/27(火) 15:45:04 ID:dM/p/KqR
>>498
それはわかるけど、それで回復されなかったら、何回も海外に行かれるわけ?
そうも行かないでしょう、って思うんだけど。結構反感を買う気がする。

私が反感を持つからやめろ、って言うのではなくてね。どんどん難しい状況になるような。
色眼鏡で見すぎかな。
513可愛い奥様:2006/06/27(火) 15:56:32 ID:Bh69MXna
正直、たまに海外静養しつつごまかしごまかししていたって治る性質のものじゃないと思うんだよね。
可愛そうに、皇室拒絶反応だもの。
仮に治ったって、皇后になったらすぐ再発してしまいそう。
もっと皇室色が濃くならざるを得ないんだもん。
上手に間引きしたとしても、今これだけ公務減らしてよくならないのに
皇后になったらもっとメディアは注目するだろうし、祭祀の量は半端じゃない。

それをもし次期天皇が雅子様のために祭祀・公務を劇的に減らし、マスコミもシャットアウトし、
海外にしょっちゅう行くようになってしまったら、
今までの皇室が好きだった私はさすがにアンチになってしまうと思う。
514可愛い奥様:2006/06/27(火) 16:22:23 ID:sq89vzIX
今後雅子夫人という形で、ご静養中だからではなくて公務から大々的に退いていただいて
生活としては現状維持という可能性もあるのかなと思います。
ただ、雅子様自身、振り返って自分も良い人生だったと思いたい・・・とおっしゃる通りで
特に雅子様は本来家族をサポートするお母さん的なことより
自分が何かを成したいというような活発な人のようだから、
愛子さんのお母さん、皇太子の妻、
という立場では「何か違う」という感想を持つ人かなと思います。

でも、こんな状況の中で雅子様はどうしたいかご本人にさえ答えが出ないのかもしれないし
皇太子のお気持もあるし、
夫婦の間で意見は振り子のように揺れ動くだろうし、
お子さんのこともあるし、
答えを出すのに長期化しているうちにご実家等の状況だって変わってくるだろうし
そうこうしている内に、自分達とは別の要素(秋篠宮様の赤ちゃんご誕生とか)が加わってくるし
兎に角一つの答えが出ないので今の状況、ということなんだろうと思います。
515可愛い奥様:2006/06/27(火) 17:03:28 ID:/yYSyIK8
>>514
自己実現・・・難しい問題ですね。
結婚し、親としての立場に立つと、どちらをとるかということに
なりがちなんでしょうね。

ただ、40も過ぎてくると、次第に自分の持っているほんのわずかの
知識や技能を誰かに伝えねば、という気持ちも強くなってくるもの
だと思います。
相手は我が子に限らず、次の世代ということになりますが。
「自分など大したことは知らぬと思っても、誰にも伝えず、
お墓へ持って行ってはいけない。
教えると思うからおこがましいと感じてしまうが、上の世代から
教わったことを次世代に伝えると考えよ。
それが、伝統や文化の中にあるものの義務だ。」
と私は師匠に諭されました。

雅子さまも多くの知識、思いをお持ちなのだから、それを大切にし、
さらに皇室の伝統を守り伝えることに意義を見いだして欲しいと
切に願います。
516可愛い奥様:2006/06/27(火) 17:51:46 ID:yOi4zufH
皇室の伝統に意義を見出せないから適応障害になったんだし、
そんな人に皇室の伝統に目を向けてくださいなんて言ったら
人格否定と言われんだろうな
517可愛い奥様:2006/06/27(火) 17:58:45 ID:Bh69MXna
本当に皇室の伝統継承に対して非常にネガティブなんだろうか。
本当に皇室アレルギー状態なんだろうか。

よくわからないね。
もしそうだとしたら出口が無い。
518可愛い奥様:2006/06/27(火) 21:46:07 ID:59fhpxKa
皇室の伝統全てが自分の出産にかかっているって状況を10年も
続けていたら、子どもの出来にくい人は気が狂ってもおかしく
ないと思う。絶対不妊ってわけじゃなく、流産を経て女児を
出産、喜びにひたる間もなくまた次の子ってプレッシャーでしょ。
祭祀とか公務とか海外に行きたいという言質をとって叩く人が
多いけれど、結局は男児に恵まれないことが全ての根本にあると
思う。
519可愛い奥様:2006/06/27(火) 22:27:58 ID:oT5A1j2v
>>518
>結局は男児に恵まれないことが全ての根本

でも新婚当時からアトピー治療を理由に3年も子作りを
控えてたみたいだし、そういうアレルギー体質の上、
自分のやりたいことを実現したいという活発な性格なのに
なぜしがらみだらけの皇太子妃になろうと思ったのか不思議です。
もう29歳なら自分の意思で断ることもできたでしょうに。

なんでも人のせいにしてれば楽かもしれないけれど、
やっぱり雅子さん自身にも問題があるんじゃないかな。
520可愛い奥様:2006/06/27(火) 22:43:00 ID:OpjqxsSu
自分のやりたいことを実現したいという活発な性格、ってのがそもそも虚構じゃない?
私は御成婚時、外務省で壁にぶつかって転進?と思ったもの。
当時、妹さんの一人も総合職辞めて院に入りなおしてたでしょ?頭はいい家なんだろうけど、
お子さん方はそれほど根性ないのでは、と。結局、双子さん二人とも専業主婦だったように
記憶してますしね。
521可愛い奥様:2006/06/27(火) 22:43:24 ID:t+2AZLix
>>518
他の人はどう考えるか知らないけど、
知的な対応が全くないところとか、
自分ができづらかったら、昭和天皇のように、弟もいるという鷹揚な態度がないこと。
だけど、できづらくなんかないらしいこと。
言動が矛盾だらけで信がないこと。
両手で何がなんでも堅く握り閉めて離さないぞというところ。
ビンの中にあるアメをたくさん取ろうとすると、手がビンから抜けないのを人のせいにする、みたいな愚かさ。
白いドレスのこと、終戦記念日のこと、国民の生活にまったく気持ちを傾けないこと、
TDRでの、そこのけ大名行列、医師の診断が疑わしく国民を欺いているのではないかと
推察されること等。
522可愛い奥様:2006/06/27(火) 22:55:30 ID:eL5JuGN7
もう雅子さま嫌いスレでやったほうがいいんじゃないですか?
アトピーで子作り拒否だの、雅子さまだけでなく小和田一家バッシングする人は。
523可愛い奥様:2006/06/27(火) 23:04:39 ID:59fhpxKa
>521
鷹揚な態度って、東宮妃が今上や皇后を差し置いて「弟ご一家におまかせします」
なんて言える環境だと思いますか?
既得権を握って離さないような庶民的なガッツのある人だったら、あんなふうに
態度が揺れたりわざわざ自分に不利な情報を流れるにまかせるような羽目には
ならないでしょう。自分なりに皇室に貢献しようとしても「まず世継ぎ」と言われ
続ける期間があまりにも長すぎて、自分の存在が揺らいでしまっているのでは?
優等生にありがちな有る意味不器用で小細工の出来ない人なのだと思いますよ。
524可愛い奥様:2006/06/27(火) 23:06:23 ID:8Axeh6m1
>>522
ここは皇族ををただマンセーするだけのスレなの?
どんな人でも長所と短所があるんだから、
辛口意見=バッシングじゃないでしょう。
525可愛い奥様:2006/06/27(火) 23:07:54 ID:RPjc02Fp
>>1
>まったりと語り合いましょう。
>まったりと語り合いましょう。
>まったりと語り合いましょう。
526可愛い奥様:2006/06/27(火) 23:21:48 ID:WgAr6nPl
噂や妄想で叩くのはやめましょうよ。
子作り拒否とか、伝聞でしょ?
事実は誰にもわからないじゃない。
527可愛い奥様:2006/06/28(水) 00:05:39 ID:eL5JuGN7
>>524
意見なんてものじゃなく、悪意の固まりでしょ。
雅子さまに繋がるものすべてを罵しってるだけじゃないの。
528可愛い奥様:2006/06/28(水) 00:11:47 ID:C5IlS7Hb
 皇室に興味なしな姉に
今回の雅子様のオランダ行きについて聞いたら
念願の海外に行く事が出来て本当に良かったね
と言ってました。
 皇室好きな私はすごく今回の件について
批判的な意見しか持ってなかったので少し考えを
改めた方が良いのかとも思った。

 しかし世間では賛成派と微妙派どっちが
多いのだろう・?
529可愛い奥様:2006/06/28(水) 00:40:28 ID:jDTpg2+u
大体皇室に興味深々の人ってある種限られた人なのでは?
雅子様、紀子様の同世代専業主婦とか、高齢の美智子様大好き女性週刊誌
購読者とか「今までお守りしてきた!」って神道関係者とか。
女系論争にしても本当に本流の日本史学者や国文学者は関わりたくないからか
知らん顔しているし、日々の仕事に追われてる人やまして20代以下の人は
「正直どうでもいい」が本音だと思う。
530可愛い奥様:2006/06/28(水) 01:40:06 ID:dcfRTv3/
あらあらいやーオーバーね
531可愛い奥様:2006/06/28(水) 02:07:47 ID:YrVhclyB
私の周りは皇室にほとんど関心のなかった人たちばかりだったが、
最近になり、雅子様及び皇太子殿下関係については、一般週刊誌にも出るようになったためか、
前より関心がある雰囲気。
で、その雰囲気的には、「困った人たち」「基準に満たない人たち」「夫が尻に敷かれている夫婦」というニュアンス。
表情に、ちょっと、「言わなくてもわかっているよねぇ」て軽い侮蔑というか、
タブーにしようよ、話すのやめよて感じの微妙な暗黙の雰囲気になり、
話題を変えます。・・という関心がプラスの雰囲気です。
532可愛い奥様:2006/06/28(水) 02:18:19 ID:Rg2iqEmg
>>528
うちの母は皇室大好きだけど賛成派みたい。
雅子さんだけじゃなく、他の皇族ももっと自由になるべきって言ってる。
祭祀とかも別にしようがサボろうがどうでもいいみたい。
私の周りの皇室好きな人はこんな感じの人が多い。
時々テレビに露出して幸せそうな姿を見るだけで満足らしい。
533可愛い奥様:2006/06/28(水) 02:22:06 ID:MFAA3IiQ
皇室がある事を何となく知る

学校で学ぶ

テレビや新聞等でよく見かける

被災地等に必ずいる

この人達はどういう人なのだろうと興味を持つ

知れば知るほど日本の良さ、伝統の重さ等も同時に知れる

敬愛の念が生まれる。

私は盲目マンセーではない。↑の感じで興味を持ち、好きになった。
ウヨクとかサヨクとかそーゆーのまったくわからない。
でも、敬うべき人として、天皇皇后を始めとする皇族方が心にある。
雅子妃、皇太子殿下はちょっと別物。
まだ尊敬出来る、敬愛出来るものがない。それだけ。
534可愛い奥様:2006/06/28(水) 02:27:09 ID:fRjSoHPp
>>532
そういう人達も美智子さんが体調を崩されて入院され、
それでも皇太子一家が海外静養を強行したとしたら、
一気に否定派になる可能性が高いと思う。
今の皇室人気は美智子さまの人柄や人気に支えられてるわけで、
他の皇族は足元にも及ばないだろうしね。
美智子さまにはできるだけ長生きしていただきたい。
535可愛い奥様:2006/06/28(水) 03:10:16 ID:S2Rj4R4U
美智子皇后が出来すぎなのでしょうね。
お美しく聡明で気品があって、だから嫁の立場なら張り合おうとせず教えを乞う
ために近付けば互いに幸せだと思うけど。
雅子さんは皇室に向いてないみたいだから、相当辛そうですね。
でもその辛くなる原因を周りに求めないで、内省する縁としてほしい。

536可愛い奥様:2006/06/28(水) 03:35:18 ID:FDyZzhfu
>>534
確かに。
私の中の皇族像は昭和天皇とかではなくて美智子様だし。
いつも国民に寄り添って慈愛を持って接してこられた姿に
感動して皇室が好きになった。
美智子様の居ない皇室は考えられない。

537可愛い奥様:2006/06/28(水) 07:07:47 ID:kDElKeeA
私の両親はちょっと右よりで皇室も大好き、皇太子夫妻も大好きっていう感じなのですが、
今回の海外旅行を終戦記念日を無視した時期に行ったら、皇太子夫妻に批判的になると思う。

去年の夏、終戦記念日に靖国神社に大勢の人が集まりましたよね。
日本人にとってはやっぱり特別な日なんだなと。
戦争を知らない私でも終戦記念日は特別な感情を持ちます。
そんなムードの中で皇太子夫妻の海外旅行のニュースを聞く・・・
どうなんでしょうね。

538可愛い奥様:2006/06/28(水) 08:19:21 ID:dbTPvXiD
オランダでは第二次大戦関係の行事ってあるのでしょうか?
539可愛い奥様:2006/06/28(水) 08:31:39 ID:TxxspkSF
>>535
>美智子皇后が出来すぎなのでしょうね。
そうですね。これからのお妃に同レベルを望むのがお気の毒なほど万能で
かつ、方向性がまた皇室にぴったりの方だと思います。

でも「出来る」に関しては雅子様や雅子様を育てた小和田家は
また別の価値観をお持ちなのかなと感じます。
学歴や留学、国家公務員試験合格などを見ても、学力に価値を見出し、力を注いできた
小和田家のご両親とご本人はその点こそを高く評価して欲しいと思われているでしょう。
でも学力は、大切な多くの事柄のほんの一つ、という皇族の中で
スタートからボタンのかけ違いがあったのかなと思います。
例えば小和田家に清子様や紀子様タイプの人が嫁いで行かれたら
そこでの評価は、現状と微妙に違うのではないかと思います。
長年持ち続けてきた価値観というのは、なかなか変えられないと思うし
雅子様は、ご実家の価値観を(無意識に)背負い続けていらっしゃるのかもしれないけれど
やはり皇室の伝統、価値を見につけてから自分らしさの味付けをされるべきだと思います。

540可愛い奥様:2006/06/28(水) 08:43:19 ID:XnAS5ZmU
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/

雅子女王様待望論沸騰中!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1087034770/


【皇室】 紀子妃殿下に『国母』の尊称をお贈りしよう
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139469515/

紀子皇后確実!http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1150501019/

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1151079499/
541可愛い奥様:2006/06/28(水) 09:09:06 ID:cFtmdcNL
私は特にマンセーでも右よりでもないが、今回のことで天皇、皇族のあるべき姿というのが
よくわかったよ。学歴やら語学やらというのは二の次三の次。無私の心というのがすべて。

昭和天皇がなくなる数ヶ月前に「もう、だめか」と言われたことがあった(歳がバレるが)。
医師たちは、ご自分の命のことを尋ねたのかと思ったが、実は沖縄訪問は「もうだめか」と尋ねたのだそうだ。
(沖縄訪問は長年の懸案で、病気にならなければその年に行く予定だった。)その時の御製が、

「思はざる病となりぬ沖縄を たづねて果さむつとめありしを」

それまで、ぼやっとしたおじいさんだなあ、くらいしか感じていなかった私だが、この話とこの歌には
心を打たれた。私はいわば天皇機関説のような立場だけど、いくらそうだとしても一般人と同じような
(あるいはそれ以上の)エゴや世俗的な欲がみえみえの人が天皇では困る。皇太子や雅子さん
は、決してこういう思いを国民には伝えられないだろうと思う。
542可愛い奥様:2006/06/28(水) 09:11:53 ID:7Zadc1lK
>>538
5月4日が戦没者慰霊の日
5月5日が解放記念日(ナチス・ドイツの占領から解放)

ですね。
ヨーロッパにとっての第二次大戦は、イタリアとドイツの降伏で
実質終了です。
543可愛い奥様:2006/06/28(水) 09:53:12 ID:piQWi5tf
541を読んで涙が出てきた。
今の皇太子は尊敬できない。
544可愛い奥様:2006/06/28(水) 09:59:57 ID:PQteiPu/
>>541
本題と関係ないけど、どうか歌は575で切らないでください。
その御製は57で切れてて、7577が繋がっています。
俳句でもブツ切れにする人が多いけど、一気に書いてください。

思はざる病となりぬ沖縄をたづねて果さむつとめありしを
545可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:01:36 ID:PQteiPu/
>>544
慌てて書いて間違えましたごめんなさい。

>その御製は57で切れてて、7577が繋がっています。
>その御製は57で切れてて、577が繋がっています。
546可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:12:01 ID:/aFuzXQN
美智子様が「皇室は祈り」だとおっしゃいましたが
本当にそうだと思いました。
知人が阪神大震災でボランティア活動に携わったとき
ちょうど天皇皇后両陛下がいらっしゃって
そのときの被災者の喜びと勇気付けられ方を見て
「それまで皇室はいらない派だったけれど、
皇族の人は我々ボランティアでは到底できない役割をもっていらっしゃると
感じた」と言っていました。

それを思うと、皇太子ご夫妻からは、あまりにも「私的」なものしか感じない。
まず、自分たちの家族、自分たちがやりがいのある公務を!とばかり主張されていて。

547可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:16:21 ID:tBPutOIt
皇太子夫妻にとっては、単なるリゾート地 → 沖縄
548可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:22:42 ID:YZUuI82I
皇太子否定、美智子様肯定というのは、そもそも皇室の本来のあり方を肯定してるんだろうか?
皇室ってのは本来、嫁が頑張るもんではないと思うしね。
昭和天皇の話をしながら、昭和天皇が皇太孫として認めた皇太子否定するってのもどうもなぁ。

今上があのお年で頑張られていること自体、父である昭和天皇をしのぐことは不可能であるにしろ
(時代のめぐり合わせってもんがある)、少しでも近づきたいと考えてゆえのことのように私は思ってる。
逆に、世継ぎを残しているとはいいがたい皇太子はまだ、身体を張るべき時でもない。
今は待つべき時だからこそ待機している、と考えることは出来ないのだろうか?
549可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:26:01 ID:TxxspkSF
>>546
そういう意味では、
皇族として人格否定発言をされた以上に
「やりがいの公務を!」発言の方が、がっかりですね。
550可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:51:11 ID:JbrEwE4S
>>548
待機は待機で構わないんだけど
その皇太子としての待機状態のありようや態度(心持からくるはずの)が
大なり小なり不信感や疑問を抱かせてしまってるんでは。

551可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:57:47 ID:kDElKeeA
>>548

身体を張るってどういうことですか?
あと、世継ぎをつくる気がまだあるのかどうか・・

552可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:15:13 ID:rXp5sXyc
>>545
ごめん、意味がわからないのだけど。
553可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:20:26 ID:Mc2DK1RR
>>518
でも皇太子夫妻が、努力したけど実りませんでしたって感じだったら誰も今みたいに責めないと
思う。何かいうと逆切れしてくるからこんなことに・・
554可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:23:45 ID:7Zadc1lK
>>552

「思はざる病となりぬ沖縄を たづねて果さむつとめありしを」

「思はざる病となりぬ 沖縄をたづねて果さむつとめありしを」

下のように切ってください、とおっしゃりたいのかと思います。
555可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:27:51 ID:TxxspkSF
>>552
(545ではありませんが)
和歌を上の句の下の句でよく切る人がいるけれど
陛下の詠まれたお歌は途中で切らないで五七五七七と全部つなげた方が意味が通る、
とおっしゃりたかったのではと思います。
556可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:55:39 ID:hTihtmKq
>>548
>昭和天皇が皇太孫として認めた皇太子

という意味がよくわからない
別に昭和天皇がお墨付きを与えたわけじゃなし
昭和天皇ご在世の頃のナルちゃんは今のように
国民の顰蹙を買うような言動はなかったしね
今のナルちゃんを昭和天皇がご覧になったら
激怒されるんじゃないかと思うけど

それから、単純な勘違いだと思うけど「皇太孫」は

こうたいそん くわう― 3 【皇太孫】
皇太子のいない場合に皇位を継ぐべき皇孫。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

という意味です。ナルちゃんが皇孫だった頃、今上は
皇太子として健在でしたから、皇太孫は間違いですよ
557可愛い奥様:2006/06/28(水) 15:27:41 ID:XnAS5ZmU
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/
558可愛い奥様:2006/06/28(水) 15:58:56 ID:VaPfcBbC
私も、今回の海外静養の件では、多々納得出来ないものがあるけども、
とりあえず紀子さんの出産待ちだな。

男子が生まれ、ひとまず世継ぎ問題の見通しが立てば、
さすがに今年46歳と43歳の皇太子ご夫妻に世継ぎプレッシャーを掛ける人はいなくなるでしょ。
はっきり言って期待しても可能性薄だし、また人格否定とか言われても厄介な事になる。
子作り専念期間が晴れて終了すれば、海外公務も増えるでしょう(勿論、国内公務完全復帰の後でしょうが)

両肩にドッカリ乗っかってた世継ぎ問題という重荷が下りて、すっかり楽になって、雅子さんの病気も回復するかもよ。
世継ぎ問題って言うのは、生まれてハイ解決、じゃなく、育てていくのがまた大変でしょう?今の時代。
世継ぎ出産→世継ぎ養育という難題から逃れることが出来るんだから、心も軽くなるでしょう。
歴代天皇で、残念ながら世継ぎに恵まれなかった方なんて、何人もいるのだから、引け目を感じることは無いし。
559可愛い奥様:2006/06/28(水) 16:22:45 ID:nBm5gD0d
>>558
それならなおさら、紀子さんが出産前のこの時期は
あまり目立つような行動は謹んで、国内で過ごすべきだと思うな。
一緒にお世継ぎ誕生を見守るという姿勢が、皇太子夫妻には全く感じられないから、
批判も大きくなってきてるのではないかな。
560可愛い奥様:2006/06/28(水) 16:34:41 ID:HEeUOT1D
>>549
確かに「やりがいのある公務」って公に口に出して言うのは、
公務を頼んだ側(団体やら式典やら各種発表etc)を
ものすごくバカにして見下している発言にとられても
しかたないよね。
老人ホームに行くのはやりがいがないんでしょうか?
被災地を慰問するのもやりがいがないんでしょうね。
外国からのお客様と接見や晩餐、海外渡航はやりがい
があるのでしょうか。
勤労奉仕団への御会釈はやりがいがないんでしょうか。
私的外出は結構ですが、外資系ホテルばかりだったりと
いい噂を聞きません。
 秋の親王様誕生を心待ちにしています。
きっとかわいいかわいい赤ちゃんですよね。
「日本中お祝いムード一色」この言葉も聴きたいし体感したいです。
561可愛い奥様:2006/06/28(水) 16:36:10 ID:8bdswfXE
それより今日の株式日記見て!
皇室乗っ取り計画について書いてある。↓

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu122.htm
562可愛い奥様:2006/06/28(水) 17:00:39 ID:jDTpg2+u
>561
なに?この電波なブログ
563可愛い奥様:2006/06/28(水) 17:26:19 ID:Vx26zRFS
>歴代天皇で、残念ながら世継ぎに恵まれなかった方なんて、何人もいるのだから、引け目を感じることは無いし。

その通り。男子をもうけられなかったことでお二人を責めるのは絶対に間違っていると思う。
多くの人が違和感を感じるのは、その他の行動や発言についてでしょう。
雅子さまや愛子さまが宮中祭祀に出なくてすむようにしたい、雅子さまのやりたい公務だけ
するようにしたい、両陛下をお助けするより家族のバカンスを優先したい・・・

お二人のやりたい「宮中改革」がなんとなく見えてきた。深く深く絶望した。もう希望は持たない。
564可愛い奥様:2006/06/28(水) 18:46:17 ID:Mc2DK1RR
>>559
無理はしなくとも、妊娠、出産という大役がある紀子様に変わって公務をしようという姿勢のかけらも見えないものね。
こんな時期に7月は葉山と那須で静養、8月はオランダって何を考えてるんだか
565可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:36:36 ID:4U3tfAiI
雅子さんの正式病名は何?
ただ具合悪いだけ?
566可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:41:52 ID:d8+rKTld
>>564
紀子さんも高齢出産で決して安心できないわけで、
皇族全員が精神的に協力する姿勢が大事だと思う。

両陛下も病気や高齢というリスクの中頑張っておられるのに、
気候的に厳しくなるこの時期に静養ばかりというのは、
さすがに擁護してきた人もあきれるんじゃないかな。
567可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:48:52 ID:z/+rr4dG
>>565
物凄い優秀な医師が複数で付いていて、公務はムリって言ってるんだし
かなり悪いのでは?

ただプライバシーにかかわることだし、インフルエンザくらいなら
病名も言うだろうけど、実際のところどこが悪いなんて言わないのは
当然だと思う。
小和田夫妻のいるオランダで、好きなだけ愛子さん、皇太子と
一緒に静養すればいいと思う。

皇太子一家ヨーロッパ移住ということでもいいのでは?
それで雅子さんの病気が治るのなら安いもんだよね。

天皇夫妻も元気だし、公務は天皇と弟夫婦が協力して皇太子夫妻の
分を穴埋めすればいいこと。雅子さんの病気回復のためには
何をしてもいいじゃん。アメリカがいいならアメリカへ、
大学へ行きたいのなら大学へ、自由に好きなことを10年くらいさせて
あげたい。今まであらゆることを犠牲にして国民のために生きてきた
のだから。
明るい笑顔が出るまでそっとしておいてあげたい。
568可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:56:23 ID:OZFaiA8p
久しぶりにここのスレにきてビックリ。前はまたーりだったのに。
でもアンチも嫌いも苦手なのでここで公平に討論してほしい。
569可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:59:42 ID:gGFAwx1v
擁護擁護とおっしゃる方がいるけれど、擁護する必要なんてないでしょう。
擁護する必要はないというのは悪い意味ではなく、優しい殿下と可愛い宮様に恵まれて
周りのスタッフも(皇太子殿下の発言以降)以前のいかにもお役人な融通の利かない方々ではなく
以前殿下の警備をされていた方など、よく知った方が集まられていると聞きますし
私たちが心配しなくても妃殿下の回復のために尽くされているのでしょうから。
まるで自分の息子の嫁か近所の奥さんのように…擁護やら批判やらする対象ではない方では。
一方では伝統を守らないと批判しておきながら(私は妃殿下が伝統破壊者だとは思っておりませんが)、
他方では芸能人を評するように民間人の妹さん方の生活にまで口を出す。
おかしなことですね。
570可愛い奥様:2006/06/28(水) 20:21:29 ID:Mc2DK1RR
聖ロカの日野原さんは、もうすっかりお元気だって言ってましたが・・
571可愛い奥様:2006/06/28(水) 20:28:57 ID:d8+rKTld
>>567
陛下は癌の治療をしながら公務をされてるんだけど?
皇太子まで移住したら国事行為の代行はどうするつもり?
長期海外静養をしたいなら雅子さんだけでするべきでしょう。

それから天皇夫妻と呼ぶのはやめた方がいいと思う。
皇太子夫妻と同格ではないんだから。
572可愛い奥様:2006/06/28(水) 20:32:45 ID:6v5PCujd
>>567
今までも国民の為に生きてないと思うけど。
573可愛い奥様:2006/06/28(水) 20:41:58 ID:c6R2R2hG
>>567
あなたは口当たりの優しいアンチ東宮なの?
あなたのおっしゃっていることは「東宮夫妻は役立たずだ」ということですよ。
ここで東宮夫妻に疑問を呈していらっしゃる方たちは少なくともお二人のこれからの
ご公務に対して期待をしていらっしゃるのだと思うけど。
574可愛い奥様:2006/06/28(水) 21:20:19 ID:XnAS5ZmU
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/
575可愛い奥様:2006/06/28(水) 22:25:56 ID:D5smN93b
アンチ派の伸びがすごいので、こっちだったら別の視点で皇太子夫妻を擁護する
キレ者がいないかと思って覗きにきたんだけど。

いませんねえ。
>>567はトンチンカンなことを言っているとしか思えないし。
もはやあの夫妻はマンセー派の住民にも見捨てられたかのようだ。
576可愛い奥様:2006/06/28(水) 23:19:19 ID:IwdGwkiN
理屈ぬきで好きというのはナシなの?
私は細かいあれこれは知らないし、ただでさえプライバシーがあってないような方のこと
根ほり葉ほり詮索したくもないけど、なんだか好きです、雅子さま。
577可愛い奥様:2006/06/28(水) 23:24:00 ID:QLsTiZ/f
>576
積極的に好きって言うほどの材料は無いけど、嫌いじゃない。
外出などでで元気そうになさってると、あ〜良かったな〜と思うし、
今度のオランダ行きも、突っつかれる材料がありません様にナムナム〜と思う。
578可愛い奥様:2006/06/28(水) 23:49:38 ID:u9FSDndZ
きっと雅子ファンはこの先離婚慰謝料が税金から10億払われても
皇室暴露本が世界でベストセラーになり大もうけしても
よかったわね雅子様って喜ぶはず。
それが正しいヲタのあり方だよ。理屈なんかいらないのさ。
579可愛い奥様:2006/06/29(木) 06:53:30 ID:KV6Agq7J
>>575
ホントだね。
他の皇族を貶めることなく、公平な目で皇太子ご夫妻を的確に擁護できる人の意見に
一度耳を傾けてみたい。
私は、お子さんが女の子お一人であることも
雅子様の外見が健康そうでも、心の病気で公務を選り好みして入るように見えることも
それ自体は批判されることではないと思う。
(多くの人もそうなのでは、と思う)
病気、特に心の病気を持つ妻を支えるのは大変だろうし、
最初は同情や理解の方が多かったと思うけど、
他の皇族方がそれぞれ体調が万全でないのに公務に励んでおられる中、
皇太子の公私のバランスが完全に狂ってしまっているのが痛いと思う。
また、早い段階で医師団が公に顔を出して発表していれば
どんなに理解し難い治療法を言われても、国民の反応はもう少し違っていたのではと思う。

自分の周囲で、今でも擁護する人って
基本的に皇室の悪口ははしたないと自分を律している良識ある人か
皇室にあまり関心がなくてちょっと前のおかわいそう情報で止まっていて
今どんなことが問題視されているかを知らない人のみ。
580可愛い奥様:2006/06/29(木) 09:53:40 ID:nxuL+LVJ
>>579
そうやって自分の理解できる範囲内で理屈をつけるのが
批判する自称”心ある””本当に考えている”人の特徴ですね
御自分の理解の中でゼロサムで生きるのはお気楽そうですが
581可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:20:43 ID:NJodIBMz
今の高齢者は元気だからねー。高齢者だからって仕事奪うのがいいとも思えない。
ましてやあの昭和天皇のお身内なわけですし、義務感からも出来る限りのことは
したいことでしょうし。
町内会の区長の慰安旅行、海外だってんで午前3時起きして出かけたりしてるもんなー。
「おいおい、みんな高齢者ばかりなんでしょ?」とびっくりしたもんだ。
前立腺の検査で入院してる人間も複数いるってのにね。
582可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:35:54 ID:/Vh7tVqn
>>580
あなたもお気楽そうよ。

税金を浪費してオランダ海外旅行なんてとんでもない、がアンチの主張の一つだけど
ここ3年ほど雅子さんは公務ほとんどやってないし、皇太子もずっと少なくなっている。
ということは、本来、国内公務に回すべき警備費などを今回のオランダ旅行に回したと考えれば、
総額では、国内公務もオランダ旅行も変わらないってことかな?www

皇太子夫妻が今の路線で行けば、皇族が行うことは国内外のご静養、グルメ、ブランド買いあさり。
国内公務や福祉施設ご訪問、祭祀なんて過去の悪弊ですよ、と。
国内公務を全廃すればとりあえず費用の点で足は出ないかもw

それにそういう生活ならぜひ皇室にお嫁入りしたいわという女性も多いので
お妃選びにも悩むこともないwww
お妃の実家には御所のものなら何でもお持ち帰り自由ですよ、なら最強ですよね。

雅子様の功績があるとしたら、そういうことなのかな、と
ヘンな理屈で擁護してみる。
583可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:38:44 ID:NJodIBMz
医師団の件だけど、名前を出すとある種の患者が押しかけて来るんじゃないか?
と私は思うんだけど、どうなんでしょうか?
確か、「自分は特別扱いがふさわしい、なのに・・・」という気持ちでいっぱいの
病がありましたよね(すまん、病名は覚えてない)。妃殿下を見たような
医者なら、と集ってこないかしらん?

少なくとも愛子様自閉症説が「もし」本当だとして診てる医師がいたとしたら、
そこには全国の疑いのあるお子さんとその親が電話しそうな気がするのよね。
これは児童精神科医の人数が少ないうえ、どこにいるのかの情報も不足してるから
なんで、事情は違うわけだけど。
584可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:44:45 ID:hoI/7eun
>>583
そういう人ガいる可能性はあるかもしれないけど、雅子さまを見てる医者と子どもの病気は
別の問題だから、後半には賛成できません。
585可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:46:39 ID:NJodIBMz
京都水フォーラム・愛知万博・日本におけるドイツ年などに関わられてる、と。
学習院女子大学で留学時代のお話を講演、と。方向性は出てるんじゃない?
586可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:48:08 ID:hwkrn9k4
>>583
慶應の大野先生はもう一般の患者さんは診ておられません。
後進の指導と本の執筆と名誉職。日野原先生みたいなものですよ。
587可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:48:55 ID:NJodIBMz
>>584
どちらも「精神科医」が関わる範疇だということ。
つまり身体面の問題ではないので、普通の身体の病気より、距離に縛られずに
全国から患者が来る可能性がより高くなるということで共通してるかな?と。
588可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:55:39 ID:NJodIBMz
>>586
だから、実務やってる先生の名前を出すと現場が混乱するから、
そういう人の名前を置いてるのでは?
589可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:57:47 ID:hwkrn9k4
>>588
では、責任を持って大野先生が会見なされば良いのではないでしょうか。
精神科の分野では権威ある先生なのですから、私の見立てではこうこう
とおっしゃれば、少なくとも仮病だサボりだと言う人はいなくなると思います。
590可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:59:09 ID:fjRql7bh
そのとき、振り回した私の肘が、側にいた青年の胸板に当たった。

「うっ!…」

彼はそう呻くと後ろに仰け反った…。
     ※     ※     ※
私が工事現場のガードマンをしていたときだから、もう10年以上前のことだ…。
その日は東京・目白の駅の近くのビル工事現場に来ていた。
普段は先輩のYさんが独りで切り盛りしているのであったが、その日は大型の工事車両の搬入が数十台予定されており、また現場前の道幅が狭く、大型車の車幅ぎりぎりしかないため、歩行者の誘導要員として、呼び出されていた。
と、言ってもあらかじめ工事車両より無線で道路へ進入する連絡が入るので、ゆっくりと、歩行者を止め車を待てば良い手はずであり、楽勝の内容であった。
591可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:59:44 ID:fjRql7bh
問題もなく作業は進み、ほとんどの予定車両は終了。あと数台を残すだけとなった。
あと数台で終わると、緊張が解けかけたそのとき、現場へ来客がやって来た。
「おい、Nくん。お客さん来たから俺、監督呼んでくるね。ちょっとだけ独りで頼む!」
先輩のYさんはそういうと、事務所へ監督を呼びに走っていった…。
私は独り、無線を片手に工事車両からの連絡を待ちながら道路に立っていた。
5分、10分…Yさんは一向に戻ってくる気配はない。
無線からの連絡も無く、暇になった私は眼下に見える山手線をぼんやりと眺めていた…。

ブロロロロロ…

突然、大型車の排気音があたりに響いた。
私が顔を上げると、現場前の道路に工事車両がこちらに向かって走ってくる。
「や、やばい!」
私は辺りを見渡した。
幸い、学生達と数人の会社員風の男しかいない。
「今なら間に合う!」
私は、現場ゲートまで走って行った。
592可愛い奥様:2006/06/29(木) 11:00:15 ID:fjRql7bh
「すみません!工事車両が参りますので、少々お待ち下さい!」
私はそう叫ぶとと、私は手を大きく広げる動作をしながら、通行者へ背中を向けた。
そのとき、振り回した私の肘が、側にいた一人の学生らしき青年の胸板に当たった。

「うっ!…」

彼はそう呻くと後ろに仰け反った。
「ごめんなさい!」
目前に迫る工事車両を目の前に、私はろくに振り返りもせず、おざなりにお詫びをした。
すると、広げた私の手と青年の間に、サラリーマンらしき男2人が体を押し込んできた。
男ふたりは、体を使って私を前に押し出そうとしている。
「なんだ?、こいつら?」
業務の邪魔をされた私は、ぐっと足を踏ん張り、彼らをにらみ返した。
しかし、彼らは一向にひるむこともなく、私をにらみ返す。
ゲート前では、ゆっくりと工事車両が入口前で切り回しながらゲートに入ろうとしている。
そのとき、ゲート前に戻ってきていたYさんと監督の姿が目に入った。
「○▼×↓※◎☆〒♀▲!!」
Yさんは泣きそうな顔をしながら、私に向かって声にならない声で何かを言っている。
両手はまるで私を拝んでいるかような仕草で、左右に振っている。
よく見ると、隣の監督も同じ様な仕草を繰り返していた。
593可愛い奥様:2006/06/29(木) 11:01:20 ID:fjRql7bh
やがて、工事車両がゲート内に入りきると、私の後ろの男達の威圧も収まった。
私は、ようやく両手を降ろすと、後ろの歩行者に対して懸命の笑顔を作り、
「お待たせいたしました、どうぞお通り下さい!」
と、会釈をしながら頭を下げた。
しかし男達は歩き出さずに私を挟んで立っている。
男の、向こうを学生らしき若者達が通り過ぎて行く。
その中に私がエルボー(肘打ち)を食らわせた青年の姿が見えた。
私は即座に、
「さっきは、ごめんね!痛かった?」
と、大きな声をかけた。
青年は、こちらを向き「にこり」と笑いながら
「大丈夫!」と言うように軽く手を振ると、周りの友達と話しながら歩いていった。
そして青年が去ると、男達も私から離れて去っていった。

現場前では、Yさんと監督が、四つん這いになって肩を震わせていた…。
私は、何が起きたのかわからず、その場に立っていた。
     ※     ※     ※
その数週間後、何気なくテレビを見ていた私に、あの青年の婚約発表が飛び込んできた。
「礼宮さま、ご婚約!(現:秋篠宮殿下)」
プロポーズした場所は、現場前の道路出口の交差点だった…。


戦前なら、きっと処刑されていたなぁ…。
594可愛い奥様:2006/06/29(木) 11:05:46 ID:Pvvo9+hb
>>583

ほかの皇族方の医師達と同じことですよ。
そのような心配があるなら、
大野先生が責任者としてきちんと会見されればよいだけです。
595可愛い奥様:2006/06/29(木) 11:27:13 ID:KV6Agq7J
>>580 
>自分の理解できる範囲内で理屈をつける

おっしゃるとおり私がマスメディアから得る情報は偏ってると思うし
自分の推察することも狭い範囲で偏っているだろうと思います。
だから、自分の考えを思い直すきっかけになるような
擁護派の意見はぜひ素直に耳を傾けたいと思っています。
でも、擁護する人も批判する人も、ほとんどの人は真実を知らないで
擁護なり批判なりをするしかないのが現状です。
なのに、あらゆる面から守られるはず立場の、しかもご病気の皇太子妃が
ここまで側近からもれているとしか思えないような否定的な情報が出てきているのは
今の雅子様が皇室にとって望ましい方向のお姿ではないからでは?と思ってしまいます。
また、皇太子ご夫婦の静養やその発表のタイミングの悪さ、
公務に対する姿勢(会見から)は、偏った情報ではないし、
そのこと自体に疑問を感じるのです。
心の病気は、かかっていない人には理解できないことが多々あるでしょうが
それでも病気で無い皇太子が、国民の反応を予測して
皇太子妃を国民の非難から守れる方法があったでしょうに、と不思議にすら思います。

医師団のことも、ご本人達が出てこないことによって憶測が流れ
妃殿下の病気を疑う最たる材料になっています。
極端に言えば、医師団への不満、疑惑が雅子様にぶつけられている形です。
皇太子妃への疑惑が募っているのに一医師(達)を守るというのは
どうも納得できない印象です。
宮内庁や国がその人たちの今後を経済的に、社会的に守る方法もあるはずでは
と思うのだけど、どうでしょうか。
596可愛い奥様:2006/06/29(木) 11:36:18 ID:Q/wufVjY
精神の健康度はとても高い方という、言外に精神の病ではないと
発表されてるんだし、それとも精神の病気だから察して頂戴ってことか?
なんにせよでもここらへんでしっかり医師団が顔出して発表したほうが良いと思う。
地方公務は移動が負担なのに、海外は行けるのも??だし。

適応障害の何に適応できないのかもきちんと説明ないし、
キャリアに基づく人格否定もはっきりしたことはわからない。
自分達がやりたい公務がどういったものかも、方向性すら示せてないよね。
今の公務が嫌ならこういう事がやりたいといえば、国民も理解するのに。
597可愛い奥様:2006/06/29(木) 12:51:00 ID:JL7MPSSi
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/
598可愛い奥様:2006/06/29(木) 13:03:15 ID:L2WickPt
>>595
本当ですね。

皇太子妃の健康管理に責任を持っている医師団がきちんと会見をして、
その方達の責任においてご静養の方針を述べるべきと思います。
誰であれ、患者は素人なのだから医師の診断には逆らえません。
治療方針を患者に示したからには、全てにおいて責任をとるべきと
思います。

ただし、私はその説明が、診断名や治療方針の全面開示である必要は
ないと思います。
医療には患者本人すら知らない情報も存在します。
そういうことまで発表する必要はないのです。

最小限、皇太子妃に必要なご静養の内容と、何を目指しているのか
(完治なのか、現状維持なのか、あるいは・・・)を示して欲しいと
思います。
599可愛い奥様:2006/06/29(木) 13:28:21 ID:Y37E7/xP
秋篠さんは不整脈で地方公務では一宮としては異例に医師が同行してるでしょう。
万一のことがあっても胎児が親王なら生まれながらに宮家当主で皇位継承2位。
愛子さんの場合は、前皇太子の娘に過ぎない。これではセーラ元妃の娘にも敵わない。
雅子さんこのままでは離婚しないと思う。

600可愛い奥様:2006/06/29(木) 13:37:27 ID:NJodIBMz
>少なくとも仮病だサボりだと言う人はいなくなると思います。

そういう下衆のかんぐりに付き合わなくちゃいけないわけ?と思うんだけどな。
付き合ったところで言う人は言うかもしれないし。つまり、「皇室と馴れ合ってるんじゃない?
圧力かけられたんじゃない?」と。キリがないよ。どうせ言いたい人は言うさね。
愛子様疑惑だって終わらないわけだし。
601可愛い奥様:2006/06/29(木) 14:22:49 ID:IDDdE58e
ここもアンチ皇室スレになりましたね
602可愛い奥様:2006/06/29(木) 14:31:46 ID:gxjc+IoK
>>600
わからない。
皇族は皆ご病気のときは医師がきちんと説明されていますよね。
精神科医だけが顔を隠すべきというのは精神病に対する偏見を助長することでしかない
なおかつ精神科医の所見すら疑われている現状で、病気だから理解してくれと
顔を出せない理由が「他に患者が殺到するから」ですか?
雅子さまの名誉より医者の多忙が優先するの?
603可愛い奥様:2006/06/29(木) 14:54:35 ID:L2WickPt
>>600
>そういう下衆のかんぐりに付き合わなくちゃいけないわけ?

ある程度はつきあわなければ、仕方ないと思うんですよ。
憲法にも天皇の地位は「国民の総意に基づく」とあります。
将来の天皇皇后が国民の尊敬と信頼を失えば、様々な勢力に
それを利用される恐れがあります。
604可愛い奥様:2006/06/29(木) 17:22:05 ID:IDDdE58e
レスがつくときは短時間でつくのに、ないときはまったくないのね。
やっぱり特定の人たちがやってるからかしら。
605可愛い奥様:2006/06/29(木) 17:54:03 ID:L2WickPt
そうやって仮想敵を作り始めると、雰囲気がギスギスして
しまいますけれど。

雅子様が必要以上に週刊誌などで叩かれる現状を
よしとなさるなら、雅子様より医師団を擁護なされば
良いでしょう。
606可愛い奥様:2006/06/29(木) 18:43:03 ID:IDDdE58e
>>605
貴男の言ってることがわからないのだけど‥。
雅子さまを叩きたいなら医師団を擁護って、何で?
607可愛い奥様:2006/06/29(木) 18:47:34 ID:L2WickPt
言い回しが難しかったですか?

>雅子さまを叩きたいなら医師団を擁護

こんなことは一言も書いてないのですけれど。
608可愛い奥様:2006/06/29(木) 18:48:17 ID:L2WickPt
それから私は「貴男」ではないですよ。
609可愛い奥様:2006/06/29(木) 19:10:00 ID:IDDdE58e
>>607
雅子さまが叩かれる現状をよしとするなら医師団を擁護
とはどういう意味ですか。
貴男の言い回し、私には難しすぎて‥。
もう少しわかりやすくおっしゃってください。
何度もごめんなさいね。
610可愛い奥様:2006/06/29(木) 20:03:08 ID:uuqIkZ9y
>609
医師団が表にでない、病状について見解を発表しない→雅子さまってホントにきちんと治療してるの?
というふうに、矛先が医師団ではなく、雅子さまに向かう。

という意味じゃないの?
医師団がきちんと会見すればこの手の疑問は多少は払拭されると思うけど。
611610:2006/06/29(木) 20:06:12 ID:uuqIkZ9y
補足。
発表っていうのはきちんとその担当医師が顔をだして、説明責任をもっての会見、ってことです。
こんな見解です、と文書を出されるだけじゃなくてね。
612可愛い奥様:2006/06/29(木) 20:17:55 ID:JL7MPSSi
【皇室】天皇、皇后両陛下、皇宮警察創立120周年記念武道大会に出席・熱戦に盛んに拍手を送られる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151576368/
613可愛い奥様:2006/06/29(木) 21:41:18 ID:UR8KpgWx
>>605
わたしもその文章読んだだけでは意味わからなかったな。
>>610タソが書いてくれてわかったけど。
614可愛い奥様:2006/06/29(木) 22:14:17 ID:IDDdE58e
>>610
どうもありがとう。
それは同感です。
>>605
610さんと同じことをおっしゃりたかったのですか?
貴男のおっしゃることは意味が通じないのだけれど。
615可愛い奥様:2006/06/29(木) 22:25:18 ID:iKtbvEzd
宮中祭祀とかってたしかにすっごく面倒くさそうだね・・・
でも、伝統って一度なくしちゃったら終わりなんだよ
そういう日本古来の伝統を脈々と受け継いでくださる方々として
皇室を尊敬していたのに

次期皇后さまはどうやら日本がお嫌いらしいですし、
日本を欧州の属国にしかねないですね
616可愛い奥様:2006/06/29(木) 22:40:18 ID:8dgHFiG3
祭祀の前の御支度(潔斎など)が4時間ほどかかるとか。
だから10時からの祭祀だと朝の6時からですよね。
皇后と皇太子妃だけが内に入るので御支度がいるのだそうで。

他の宮家は外で参列でよいようですね。
それを思うとやはり皇后や皇太子妃の祭祀の重責を感じます。

617616:2006/06/29(木) 22:41:56 ID:8dgHFiG3
>>616
あ、女性で内に入るのは という意味です。
(おわかりと思いますが念のため)
618可愛い奥様:2006/06/29(木) 22:52:27 ID:iKtbvEzd
>>616
そういう重責を、無私の心で果たしてくださる方々だからこそ、
国民は敬愛するのです
大変だからやりたくないです、ではハア?ですよ

国民はみなそれぞれに重責を負って地道に生きているんですから
619可愛い奥様:2006/06/29(木) 23:20:40 ID:Gpl+jRwd
>>618
祭祀が大変だからやりたくないとか日本が嫌いだとかって雅子さんが言ったの?

私は清子さんのほうがちょっと疑問なんだけど。
「沖縄慰霊の日」に両陛下と皇居にいたとか・・。
黙祷を捧げるのはいいんだけど、わざわざ皇居へ行くことはないよ。
清子さんも頻繁にご両親のもとへお帰りになってるみたい。


620可愛い奥様:2006/06/29(木) 23:35:28 ID:brccz05U
天皇皇后も東宮にせっせとお出ましになればいいのに。
ひさしを取られてでしたっけ、母屋を取られますもんね。
ときたま抜き打ちで、行かれたりなされないものかしら。
息子が、どこの息子だったのか忘れてしまいます。
621可愛い奥様:2006/06/29(木) 23:44:41 ID:QldexwAq
ひさしを貸して母屋取られる?
622可愛い奥様:2006/06/29(木) 23:49:13 ID:Gpl+jRwd
>>620
あなたの言い方は毒を含んでるけど、
私も両陛下が東宮家訪問するのはいいと思う。
東宮一家がこないなんて言わないでさ。
お互い行ったり来たりすればいいんだよね。
623可愛い奥様:2006/06/30(金) 00:16:00 ID:LkasWuwm
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/
【皇室】天皇、皇后両陛下、皇宮警察創立120周年記念武道大会に出席・熱戦に盛んに拍手を送られる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151576368/
皇室関係AA推奨スレッド
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1151079499/
【嫌】アンチ皇室のおばちゃんについて【嫌】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150263312/
雅子女王様待望論沸騰中!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1087034770/

秋篠宮 紀子嫌い 全員集合 Part49海苔狐の嫁入り
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151295038/
秋篠宮 紀子嫌い 全員集合 Part43
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1148985376/
メンヘラーの雅子妃を見殺しにしてはダメ パート2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1136042080/
624可愛い奥様:2006/06/30(金) 00:23:26 ID:E03SlcCu
祭祀に関しては、大変なのは確かだろうけど、あんなふうにずっとやらないのなら、簡略化もしくは、
基本的な精神を維持しつつ現代化してやるってわけにはいかないの?


外から見える部分のほうが、明治以降西欧化してるところが多いので、雅子さんは、そういう伝統的なものが
あるという自覚もなく嫁いだのかもね。
625620:2006/06/30(金) 00:33:55 ID:QpgPX98z
祭祀がどういうものかはわからないけれど、
準備の時間は、こころを整えるための所作などお茶のお作法のように
なさるのかなと想像。
お客のために、水を打ったり、花を飾り、掛け軸を選んでかけたりを
神さまのためにする、そんな感じかしら?

>>621
ありがとうです。


626可愛い奥様:2006/06/30(金) 00:56:07 ID:h0qIsTdX
何度も門前払いされちゃ、行けないでしょうよ(呆
627可愛い奥様:2006/06/30(金) 01:00:40 ID:829RMXDU
一般家庭と同じ様に考えてはいけないと思います。

東宮家が皇居に近寄らないのに、
天皇皇后両陛下が東宮家を私的に訪問されるのですか?

どうして両陛下がそんなプライド捨てるような事をしなければならないのでしょうか?

628可愛い奥様:2006/06/30(金) 01:14:26 ID:zqXR1Rzv
雅子サン気難しくてプライド高いし、人の気持ちを読めるむ美智子様は
刺激しないようにそっとしてるんでしょ。
実家大好き義実家嫌いって一般人の嫁もそうなんだから。
美智子様は世のバカ姑と違って思慮深いので
そういう嫁の気持ちを尊重しているだけ。
629可愛い奥様:2006/06/30(金) 01:57:25 ID:lInkLnqy
どこのうちでも義理の両親が呼んでもいないのにちょくちょく来たら嫌なのに
お嫁さんが実家と仲がよく、義両親のところへ行くのを避けてる現状で、
親が尋ねていかないのがおかしいなんて、発想だにしないわ。

雅子様一人が悪いとは思わない。
でも、雅子様以外全員が悪くて彼女が悪くないとはもっと思えない。
630可愛い奥様:2006/06/30(金) 02:31:20 ID:Ca//l5ra
本当に雅子さまのせいで皇室の権威が落ちたと思う。
最初このスレを見つけた時とても驚いた。2ちゃんで皇室について語っていいのかと、
恐れがあった。
アンチスレを見つけた時は、もっと驚いた。中を見てもっともっと驚いた。
呼び捨て、酷いニックネーム、罵詈雑言…恐ろしくて読むだけで精一杯。
その後ニュースも気をつけて見るようになってからは思いっきり考え方が変わった。
今の状態は、雅子さまにとっても酷く不幸だと思う。
しかし私達一般国民にとっては皇室が栄えることの方が大切。
どの時代の帝も后もご苦労があったと思うが、それ故それだからこそ、
皇室は幾久しく続いてもらいたいと思う。
なんとかなるべく良い妥協点を見いだして収まるところに収まって欲しい。
皇室は私物化されてはならない。雅子さまのために
皇室があるわけではない。

631可愛い奥様:2006/06/30(金) 04:15:27 ID:QbGZSncY
ようやくココも普通の感覚になってきた。
アンチもココの人も「皇室大好き」根っこは同じ。
そして最良の道を希望するにはどうしても「雅子問題」は避けられない。

海外は公務では行けないので、親に泣きついて海外静養をゲット。
それは皇室および国民を激怒させた。
これでFA?
632可愛い奥様:2006/06/30(金) 05:30:42 ID:mk54WOYF
 気分を害する人達は大勢いますよ、皇太子さまが終戦記念日にオランダで静養したら。
この頃の皇太子さまは、治療中の雅子さんに振り回せれて 心が疲れている気がします。
自分なりの判断ができなくなってしまってるようで心配ですね。
公務も減ってるようですし、自分自身の立場がわからなくなってるでしょうか?
医師団も皇太子さまのメンタル面もみてあげてほしいですね。
633可愛い奥様:2006/06/30(金) 07:05:10 ID:gwGp8dTo
祭祀を簡略化するのはいかがなものかなと思います
あれが伝統文化なのでしょうし 茶道のお作法のような
きまりが色々とあるのでしょう

小泉首相が参列した祭祀で天皇が賢所に篭られたら
「中で何やってるんだ?」とまわりに聞いたり
篝火だけなので暗いというので「照明をつけたらどうだ」
ということを言ったらしいですけどちょっとあきれました。

でも感覚的には現代的と言えるのかもしれませんね。

祭祀は過去の天皇に関わるものと 護国豊穣を祈るもの
とあるようですが どちらも重要ですしね・・。

過去の祭祀の方法は文献で残しつつ 簡略化するという
方法もあるかもしれませんが、潔斎はかわらないように
思いますし、その4時間がかなりお辛そうですよね。
もっとも冷水がお湯になったりはしたようですが。
シャワーというわけにはいかないでしょう。
634可愛い奥様:2006/06/30(金) 07:12:00 ID:LkasWuwm
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/
635可愛い奥様:2006/06/30(金) 09:25:50 ID:XbczBw1X
>>620
>天皇皇后も東宮にせっせとお出ましになればいいのに。
身分の高い皇后の方からわざわざ、東宮妃をじきじきにお尋ねすることは
普通無いそうです。
美智子様が雅子様をお見舞いに行かれたとき、
昭和の時代には一度もなかった異例なこと、と報道されました。

>>632
そうですね。
一般家庭では病んでいる人を中心に、周囲の人が看病で参ってしまったり
家族全体が心身ともに病んでいく話をよく聞きます。
皇室は特殊な社会ですから一緒には考えられませんが、
プライバシーに病的にまで拘る妻の意思を尊重し、生真面目にそれを守る皇太子が
皇族の中で孤立し、視野が狭くなり、判断基準がぶれてしまっているのではと推察してしまいます。

皇太子が、雅子様の症状をどう捉えているのかも非常に重要だと思います。
例えば雅子様がご病気で正しい判断力をなくされていたとしても、
皇太子は雅子様について、精神が疲れている病状だけで、
以前と同様に相談しあえるパートナーであると言う点においては
今も信頼していらっしゃるのかもしれません。

病人の心を大切にすることは良いことですが、
病人を裏切るのではなく、病人本人の為に、
どこかで冷静に妻は病人であるという意識を持って、
必要な相談を両陛下や側近にしてアドバイスに耳を傾けないと
ご夫妻で共倒れになってしまうのではないかと思います。
636可愛い奥様:2006/06/30(金) 09:26:08 ID:pFcCS95U
>>614
>610さんと同じことをおっしゃりたかったのですか?

さようでございます。

あなた様は、なぜ私に向かって「貴男」と呼びかけるのでしょう?
嫌がらせにしか感じられませんが。
637可愛い奥様:2006/06/30(金) 10:04:27 ID:x0c9qxmQ
現在の発表を信じないというのは、東宮家と宮内庁(東宮側近)を信じないということだよね。
で、医師団が顔出せば信じられるの?医師団だって宮内庁の東宮側近から依頼された方々だよ。
そもそも、医師というのは患者の幸福のために治療をする、患者と向き合うものであって、
患者外の関係者のために証明を出すためにいるわけではない(ぶっちゃけた話、詐病も病気なんだが、
詐病かどうか見分ける責任が医師にあっても、それを関係者の都合にあわせた期限までに
見分ける責任はない)
今、監査役が結局監査の役を果たしてなかった、なんて事件すらある。監査が仕事の人間ですら、だ。
まして医師はそもそも、患者の監査のためにいるわけじゃない。

東宮家および宮内庁の東宮側近が信じられないというのなら、それこそ陛下に
どうなってるのか尋ねるべきではないのか?
宮内庁は本来陛下にとって身内だ。でも、東宮家と宮内庁の東宮側近が国民を欺いており、
それに陛下が関わってないというのなら、既に、東宮側近と陛下の周りは「別組織」みたいな
ものであろう。
会社の健全化のため社外取締役のチェックを置くように、東宮側近はちゃんと陛下がチェック
すべきではないか?その方が確実だと思うんだが。
そもそも、後継が国民を欺いているというのなら、それこそ陛下が関わるべき大問題ではないの?
638可愛い奥様:2006/06/30(金) 11:06:22 ID:HvHUOOZl
医師団云々より何より雅子様本人が公務その他を具合が悪くてまだできない、やりたくないと
申告し続ける限り、それらに無理矢理たずさわらせることは
誰にも(たとえ天皇陛下であろうと)できないだろうし
結果医師団?も常にああいった発表にならざるをえないと。
で国民も最終的にはそれにつき合っていかざるをえないと。
それがいつまで続くかだよね。
639可愛い奥様:2006/06/30(金) 11:31:25 ID:kRm8PTwh
>人にかしずかれ労せずして暮らしていける身分にあるものには
>当然の義務というものがあって、自由は望んではならない、
>常に人への配慮を忘れてはならない、自分を律することに厳しくなければならない、
>と思っている。

これ、榊原喜佐子さん(高松宮妃殿下の妹)の文章だけど、こういう心構えでいるのが
(昔は?)当たり前だったんだろうね。
今はどうだろうね、元からいる人も、それから嫁いできた人も…
640可愛い奥様:2006/06/30(金) 13:49:45 ID:KDuDmvZt
投票ネット・皇太子一家(東宮家)の今後
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/1487/

本日1位、週間1位、月間5位
開始後一週間でこのランキングです。
色々な設問に投票を分散させるより、
ランク入りしている設問に集中させませんか?
みなさんの意見を反映させて下さい。
この関心度の高さと結果を宮内庁に届けましょう。
641可愛い奥様:2006/06/30(金) 13:52:38 ID:HVH+jCWg
■皇太子夫妻に関わって不幸になった方々■
堤治医師(雅子妃の不妊治療担当医師)、研究費横領疑惑で失脚。
曽我剛東宮侍従長、2001年9月25日急死。
仲良くしていただいた高円宮殿下、47歳の若さで2002年11月21日急死。
野村万之丞(皇太子のご学友)44歳の若さで2004年6月11日急死。
木工職人(愛子さまのおもちゃ作った人)若くして急死。
君島一郎(雅子妃婚約後の正式写真に洋服が使われたデザイナー)、急死。
東宮で大膳として料理の腕をふるった渡辺誠さん、54歳の若さで2003年1月21日急死。
森英恵(雅子妃のウエディングドレスデザイナー)会社倒産。
森村桂(雅子妃ご成婚の時にお祝いのケーキを焼く)2004年9月27日病院で自殺。
26世宗家観世清和が愛人作って男の子産ませ、妻の観世あすかさんは長男と共に追い出され離婚。
 (観世清和が皇太子のご学友、妻の観世あすかさんは雅子妃に愛子さまご生誕時にメッセージを贈る)
観世さんに悪影響を受け、宝生流の家元夫人、自殺。
李玖(李垠殿下と梨本宮方子女王の息子)「東宮夫妻には是非、韓国に訪問していただきたい」と言った途端に2005年7月16日に心臓麻痺で死去。
敬宮愛子内親王、2005年11月15日学習院幼稚園入園試験合格発表、入園決定。
 →2006年3月28日、学習院院長・田島義博氏死去。
642可愛い奥様:2006/06/30(金) 14:07:03 ID:pFcCS95U
伝統伝統と言うけれど、実は江戸時代以前は
天皇皇后はほとんど外にお出にならなかったし、
非常に限られた空間で祭祀に明け暮れ、物忌みに
拘束された生活を送っておられましたよね。
それが嫌で、若いうちに譲位して上皇として遊んだり
政治向きに活動なさる方も多かった。

今の皇室のあり方自体もある意味暫定的なものだから、
うまく復古させることはできると思うんです。

1、天皇皇后に祭祀は不可欠という、皇居宮殿に御仕えの方々の
考えを尊重して(それが、最も軋轢が少ないと思います)
皇室典範を改正し、譲位を可能にする。
2、早い時期に譲位して祭祀は次代の天皇に任せ、現皇太子
ご夫妻は「新しい」ご公務を担当なさる。

平安時代からの先例がありますから、上皇としての活動という
説得のやり方はあると思います。
説得のためにも、皇太子さまが「新しい公務」の内容を強く
打ち出していかれる必要はあると思いますが。
643可愛い奥様:2006/06/30(金) 14:34:33 ID:HvHUOOZl
でも考えてみれば皇室の公務って外部から要請があって成り立ってるもので
(以前に秋篠宮様も受身的という言葉で表現されていたが)
皇室側から新しい公務をなるものを打ち出して
それに国民は協力するっていうのは実際どうなんだろう。

皇太子様発言の時代に即した新しい公務というのも
今のところ漠然としているし
場合によっては皇室のあり方と関わってもくるので
そのあたりが今後も論議の的だとは思うが。
644可愛い奥様:2006/06/30(金) 14:44:39 ID:M8gPvPlK
伝統を変えていくのも新しい公務の模索も
周りへの配慮や皇室への畏敬の気持ち、歴史を重んじる心、
先々のことまで考えてその責任を自覚した上での行動なら納得できるのよ。
ただ子どもが駄々をこねるみたいに
「イヤだからやりたくない!」とか言ってるだけに見えるから非難もしたくなるのよ。
皇太子だって本来なら高齢で癌を患いながらも公務に励まれる今上をサポートする、
その中心人物にならねばならないお立場のはず。
それを妻の病気を理由に果たすべき義務を怠っておいて、
陛下の健康を案じる言葉も、陛下を支えるべく努力している人たちへの感謝とねぎらいの言葉もない。
そんな現状でどんな「新しい公務」を打ち出せると言うの。
新しいことをやるにしても周囲の理解と協力は絶対必要でしょうに。
ただただ雅子妃の好きにさせたい、海外公務をさせてあげたいというのが
「新しい公務」だったりするのならお断りよ。
645可愛い奥様:2006/06/30(金) 15:17:39 ID:+8HyMPZQ
東宮が、とかいうより宮内庁がひどすぎる。
なぜこんなにあけすけに、まるで批判してくださいといわんばかりで菊のカーテンもなにもあったものじゃない。

あの方たちに仮にお立場にふさわしくないと批判を受けてもしかたのない言動があったとして、それは
いかがなものかと諌めたり、誤解を受けるような発表は避けたり、とにかく世論より先に先に手を打つのが
仕事なんじゃないの?皇族のフォローもできなくてなんのための宮内庁?

殿下の「人格否定発言」あれはほんとにショックだったけど、宮内庁や東宮職がもっとしっかりサポートしていれば
あんなことおっしゃりたくはなかったのでは、っていうか殿下にあんなこと言わせる事態を招いたこと事態が
宮内庁の無能ぶりをあらわしてる。国民の?????という気持ちもすべてはあの発言から。

そのときどきの皇族の資質で世論が左右されることがあってはならないんだよ。

646可愛い奥様:2006/06/30(金) 15:36:03 ID:kdcHzeKA
守るって何だろう、と思う。

雅子様は海外の静養に家族で行きたかったのよね?
実現させてあげる豪腕野村氏は雅子様を守ったのか
世間の批判を浴びないよう、実現させないほうが「守る」ことになるのか。
雅子様はまた自分のしたいことが全く通らない窮屈さで、病んでしまうんではないのか。

わからないよね。

でも、なんとなくだけど、雅子様には批判の声は届いていないと思う。
そうやって、雅子様の希望を叶えつつ、これ以上彼女が傷つかないように、守ってるのではないかな。
647可愛い奥様:2006/06/30(金) 15:43:03 ID:QtagaTEn
皇太子様最近本当に公務の回数が少ないよね
会釈や接見、鑑賞がほとんど
新しい公務、やりがいのある公務というのがどういうものなのか
ご自分たちの方針が出せてなのかな?
雅子様が公務をできない分、皇太子様が頑張るべきだよね
それがなにより、病んでる妻を守ることに繋がると思う
648可愛い奥様:2006/06/30(金) 15:47:41 ID:uZ0bid5A
>>647
従来の福祉的な公務先から依頼が来なくなったか、
皇太子自信が選り好みして断って他の皇族に回されてるか
宮内庁が最初から振り分けないようにしているか、
公務が減った理由ってなんなんだろうね。

「やりがいのない公務」などと言われてしまった人達は気の毒だなと思うよ。
どちらかというと弱者の人がいるような施設が多かっただろうし、
そういう人達にとっては、皇室に見捨てられたような気持ちになったはず。
そのことに関してはやっぱり批判されるべきだと思う。
649可愛い奥様:2006/06/30(金) 16:04:14 ID:XbczBw1X
>守るって何だろう、と思う。
確かに難しいことだと思う。
皇族は人間だから、個人の基本的人権とかもっと生活の中でもお楽しみの部分も
ある程度守られて生活なされば良いと思う。
でも、もともと生まれながらの皇族も、結婚されて皇族になった方々も
ある意味運命で選ばれた方々だと思う。
日本という国の祭祀を始めとする伝統や文化とか、日本人としてのありようとか
日本の家族としてのありようとか、を継承するために選ばれた人々だと思う。
それに真摯に取り組み、それをまず守らなくてはいけない人たちだと思う。
そして、そのために頑張っていらっしゃる皇族を、もし何かがあっても長い目で
見守るのが国民だと思う。
650可愛い奥様:2006/06/30(金) 16:32:58 ID:8WDdOdhE
東大の赤門近くの写真館に、雅子様が学生時代撮られた写真が飾られていました。
自分もそこで就職用の写真を撮ったのですが、なんだか嬉しかったな。

雅子様の学歴について散々に言われているのでちょっと訂正させていただきたいのが
学士入学は学部の成績がよくないと取らないと思います
日本から米国に留学するときもGPA換算しますが、おそらく同じように換算しているのではと思います。
逆にちょっとアヤシイ人が多いのは研究者以外の大学院。

あと海外の大学院留学について
何かコースがあって、それに乗っかって勉強すればいい…いうのとは少し違います。
日本は特に独創性のない論文でも修士が量産されますが。
詳細は分野によっても違うので書ききれませんが、学位よりは研究のために行くと言う言葉が
ふさわしいかも。例えばハーバードの学位でも学部によってまったく価値が違います

651可愛い奥様:2006/06/30(金) 16:34:38 ID:LkasWuwm
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/

秋篠宮 紀子嫌い 全員集合 Part49海苔狐の嫁入り
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151295038/

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060630112233.jpg
652可愛い奥様:2006/06/30(金) 17:12:01 ID:vjTPXqW0
>>645
東宮職の方たちで、殿下方を諌めた方たちは東宮家を去っていった(殿下方が遠ざけた?)風に聞いたことがありますが・・・。
今の東宮職の方たちは、殿下方の意を第一に考える方たち、という風にも聞いたことがあります。

そして、宮内庁本庁(表)と東宮職(裏)でも、意思疎通はあまりできていないような感じは受けますね。
表を通さず裏方でほぼ方針を決めているような。
なので、正式な東宮侍医の先生方は妃殿下がどういう状況なのかはわからないそうです。妃殿下ご自身が、正式な侍医の先生方を遠ざけておられるとか。
そこで、東宮家が私的に雇われた東宮医師団が妃殿下の治療に当たられているけれど、これは東宮家が私的に雇われたので、宮内庁表には何の報告もないし、構成が誰なのかも知らない・・・ということになっていますね。

宮内庁表を遠ざけているのは、実は東宮家ご自身なのかな・・・と公式発表を見る限りは思いますね。
653可愛い奥様:2006/06/30(金) 17:14:28 ID:5IlKtxsz
「やりがいのない公務」「足慣らしの公務」といわれ、
一生懸命準備してたのにドタキャンされたりすれば
むなしくなるよね。依頼も減っていくでしょう。

そうやって少しずつ、人々の心が東宮家から離れていってることを
本当にお二人は気づいていないのでしょうか。

645さんは宮内庁だけが悪いようにいいますが、お諌めしても聞く耳を
もっていただけなければどうにもならないのでは?
654可愛い奥様:2006/06/30(金) 17:31:02 ID:QtagaTEn
林田前東宮大夫が、東宮大夫自身も皇室医務管も
雅子様にお会いしてませんと言ってたから
宮内庁だけ責めるのもどうかと思う
これだと宮内庁も守れないよ。殿下が間に入るべきだよ
655可愛い奥様:2006/06/30(金) 17:36:13 ID:Vsqw4ZDB
私の周囲では皇太子夫妻を悪く言う人はいないですね。
というか皇室の話題は皆無です。
紀子さん懐妊のときも、全くと言っていいほどです。
私は営業でまわってますが、客先でも皇室の話はでません。
それで思うんですけど、皇室は今の時代に合ってないんじゃないでしょうか。
今の皇室のままでは国民に忘れ去られるだけです。

「守る」ということでいえば、まず最初にすべきことは
皇室内のことをリークする人間を追い出すことでしょうね。
656645:2006/06/30(金) 18:03:50 ID:+8HyMPZQ
宮内庁がおかしい。というのはもちろん宮内庁だけが悪いのではないと私も思います。
お諌めした人はみんな遠ざけられたとか、殿下のご学友にもそんなふうにして遠ざけられた方が
いらっしゃったとか、そんな話も聞いたことはあります。

ならなぜ、宮内庁を責める?って話なんだけど、私が宮内庁のダメさを如実にあらわしてると思った
エピがあったから。

東宮夫妻がTDRに出かけられた後の宮内庁の会見です。あのときは林田さんだったかな。
雅子様は「疲れた」とおっしゃった、とその会見で言ったんです。

一般の方に不自由な思いをさせてしまったけれど、とか、楽しむことができて感謝しています、でもなく
「疲れた」と。

もちろん「疲れた」以外も何かおっしゃったかもしれない。それなのに発表したのはまず「疲れた」
実際「疲れた」しか雅子様がなにもおっしゃらなかったとしよう、それでもそれをそのまま発表するなんて
あんまりだ。こりゃ雅子様が悪く思われてしまう、とも思わなかったのか。それともそうおっしゃったんだから
そのまま伝えてしまえ、なのか。

雅子さま叩きは別のスレでいくらでもやっている。でもこの東宮をめぐる状況をもう少し冷静に、東宮家の
資質以外のところでなにか問題はないのか?と宮内庁批判をしてます。アンチスレでそんなこと言っても
結局雅子さまが悪いで終わっちゃうから・・・・
657可愛い奥様:2006/06/30(金) 18:12:03 ID:dvQYRK9H
>>650
でも雅子さま最初はお父様とは違う 学部で受験なさって落ちてるのよね。
落ちたのであわてて お父様のいらっしゃる学部にって・・・・・・・・・
658可愛い奥様:2006/06/30(金) 18:18:46 ID:8WDdOdhE
>>657
アメリカの大学に入試はないです。受験というのとはちょっと違うかな。
周りにランキング上位の学校に留学された方いらっしゃいますか?
入学申請も、例えば日本の修士持ってても向こうの修士課程申し込むこともあるし
とりあえず数打つものですよ…って、聞いたことないですか?
659可愛い奥様:2006/06/30(金) 18:50:57 ID:LkasWuwm
660可愛い奥様:2006/06/30(金) 18:55:24 ID:pFcCS95U
>>656
ああ、あれは・・・。
あれはもう宮内庁がどうというレベルではないですよ。
ごく普通の社会人としても、あのような応答は考えられません。
661可愛い奥様:2006/06/30(金) 18:57:03 ID:gwGp8dTo
敬宮はおすこやかでとても優秀で・・・みたいな報道も
必要以上にわざとらしく流しているのもおかしい。

クレームや問い合わせがあってもできるだけ
さしさわりなく返答するのがよいのだろうけど
お役人根性丸出しで「私たちは何も悪くなくて
東宮がわけがわからないんです」みたいな印象。

「本来ならば医師団の会見を開くべきところですが
症状が精神的なものであるということから
公にすることを控えさせて頂いております。」 とか

「少しずつではございますが、ご回復に向かわれて
おりますが、体調に配慮した私的なご静養が
公式な行事とたまたま重なってしまったりすることも
ございまして、国民の皆様からご意見を頂くことも
ございますことは存じております。」とか。

もっとも50年もたつと宮内庁の職員の意識も
昔とかわって現代的な割り切ったものになっているのでしょう。

菊のカーテンなんて意識してないのではないでしょうか。
662645:2006/06/30(金) 19:02:56 ID:+8HyMPZQ
>660
だったらなおさら、フォローしてやってください・・・と思うのよ、宮内庁に。
じゃないとシステムとして疲弊する。

皇室の方はすばらしい方→皇室あってよし
皇室の方はちょっとどうかしてる→皇室なくしてしまえ。

こうなっては困るわけで・・・・
世界に誇るべき皇室が、イレギュラーがあるだけでその是非を問われたり、
当該者をののしったりするのって悲しい。

だからちょっとどうかと思うような方でも、国民にそうとは気取られない演出を
もっと考えてほしい。
簡単に言うと、たいした事ない人にはゲタはかせてやってくれってことです。
663可愛い奥様:2006/06/30(金) 19:06:56 ID:h0qIsTdX
助言、進言する者を遠ざけ、身内で固めていくとの事なので
宮内庁自体、首の皮一枚で繋がっている者と東宮ヨイショ派と
別れているのではないでしょうか。
東宮をヨイショする方々は、宮内庁内でのキャリア云々より
陛下を筆頭に皇族方をお守りするのが役目、ではなく
東宮をヨイショすればいい、という感じだと思われます。
ご機嫌を損ねないよう、首が飛ばないよう必死に縋りついているだけ
なので、東宮のご支持以上にも以下にも動かないのではないか。

あまりにも稚拙な発表が多く、大の大人が考え、フィルターをかけて吟味し
発表した、という感じをまったく受けないのが東宮に関する報道です。
664可愛い奥様:2006/06/30(金) 19:07:52 ID:h0qIsTdX
ご支持→ご指示
に訂正。
665可愛い奥様:2006/06/30(金) 19:07:58 ID:w9wzixPU
ゲタを履かせていたのに、人格否定とおっしゃって、カーテンから、顔を出されてしまったわけですよ。
666可愛い奥様:2006/06/30(金) 19:32:59 ID:799vj9ac
どこが一番のイニシアチブを取ってるか、だよね。
こと東宮一家の事に関しては、独立性があるから、東宮経由での情報に対し
宮内庁が下駄を履かせたり加工できない状況なのではないかな。

と言うのも、東宮一家の説明のニュアンスって、
東宮職発表であれ、宮内庁であれ、皇太子様の会見等の表現とかなり近いんだよね。
愛子様のエピソードや雅子様の状況説明も、発信源は共通してる気がする。
だから、あんまり宮内庁が勝手に出来そうな隙間をかんじない。
667可愛い奥様:2006/06/30(金) 19:35:25 ID:8WDdOdhE
>>665
私はその後の湯浅長官の会見の方が、理解し難いと思いましたね。

668可愛い奥様:2006/06/30(金) 20:44:55 ID:SeeB7cvi
あと一ヶ月でオランダ
浮かれ気分で荷造りしてしまった
669可愛い奥様:2006/06/30(金) 20:56:26 ID:Vsqw4ZDB
天皇夫妻が東宮は独立した機関だからって思ってるんでしょ?
だから、紀子さんには助言しても雅子さんにはしなかったって週刊誌に書いてあったような‥。
670可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:04:19 ID:NfADwuOV
美智子さまは、紀子さまにそれこそ手取り足取り
いろいろ教えたみたいですね

雅子さんの事は、30歳近いし
社会経験を積んでいると言うことで
見守るという形をとったみたいですね
671可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:29:24 ID:HvHUOOZl
むしろ一番助言すべき二人だったような>東宮夫妻

ただそれを謙虚に受け入れ国民の象徴にして敬愛の対象たる次代の天皇皇后となるべく
努力する二人だったかどうかはまた別の話だけど。
672可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:29:51 ID:829RMXDU
皇后様が紀子さまにいろいろと細かく教えたという件は、
東宮家が独立してるからとか、雅子さんに社会経験があるからとかの理由ももちろんあったでしょうが、
紀子さまは、自分が気になる事は全て皇后様に自ら尋ねられていたそうですよ。

公務先で手を振ったその夜に、「手の振り方はよろしかったでしょうか?」と皇后様に聞き、
TVで見ていた皇后様は、もう少し振り方をゆっくりととか、向きや角度等々やお辞儀についても教えられた。
公務に対して真摯に取り組む姿勢があるから、そういう質問をしようという気持ちになるのでしょう。
秋篠宮様や両陛下に迷惑をかけてはいけない、少しでも良く振舞いたいと思っておられたのでしょうね。

雅子に紀子さまのような姿勢や考えがあったようには思えません。
673可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:38:45 ID:ZoxqDVtN
紀子様は日に日にしぐさや表情まで美智子様そっくりになっていかれましたよね。
美智子様にとってどれほどかわいくまた頼もしいお嫁様だったでしょうね。
674可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:51:57 ID:Xt0G5YyJ
>>668
雅子さん?
いい旅行をね!
675可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:53:02 ID:cLiUPjCW
皇族に嫁いでも人間なんだから、
それぞれの人生で築いてきた大切なものを生かしてほしいなと思う。
実際のところ政治的な決定ができるわけでなし、
ただ雅子さんの生き方が気に入らないことにもっともな理屈を付けてるように見えるんだよね
>>673さんのような義理の母娘像というのが理想ですよさあ尊敬しなさいといわれて
これからの女性にどのくらいの共感が得られるんだろう
676可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:55:56 ID:1ogWeCxu
自分を省みる心が無い人には何を言っても無駄。
周りを非難する前に自分自身はどうだったのかと考えられる人じゃないとね。
677可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:02:49 ID:8WDdOdhE
>>676
皇太子妃殿下に上からの物言い、あなたはどんなにお偉い方なんでしょうか
678可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:16:41 ID:mdJ4SRaL
紀子さんが幸運だったのは、結婚してしばらくは両陛下が赤坂御所にお住まい
だったということですね。同じ敷地内だから行き来もしやすい。
雅子さんは結婚して半年後に両陛下が吹上新御所にお移りになった。

今の状況ではなおさら皇后さまにいろいろ教えていただくのも難しい状況
でしょう?
雅子さんは独自の新しい皇后像をお持ちなのかしら。
679可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:17:05 ID:Ca//l5ra
>>677

ここは匿名掲示板なのですよ。直接面と向かって話している
わけではないですよね。一般大衆(もちろん全員ではない)の
本音です。
ここは、そういう場ではありませんか?
ネットがない時代だったら、ひっそりと家族や友人の間で語られて
いたような事柄です。

680可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:32:05 ID:Vsqw4ZDB
>>672
手の振り方を聞くのですか?その早さま角度まで?
皇后と紀子さんは何歳違いなの?
言い方悪いけど老婦人と若い娘が同じことをするのですか?
681可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:36:04 ID:4hQt8VMn
>>672
>公務先で手を振ったその夜に、「手の振り方はよろしかったでしょうか?」と皇后様に聞き

結婚の儀にともなう行事の際のドレスを作ったデザイナーさんが前に
「紀子さまにデザインをお見せすると、ご自分の考えをおっしゃる前に
必ず宮さまをご覧になって
『宮さま、いかがですか?』とご意見を伺われる。
とても素敵な光景でしたよ」

と言ってるのを見たことがあるんだけど、やっぱり伝統のある世界へ飛び込んだ時は
(結婚に限らず)何にせよ自分の意見を主張するより、判らないことは素直に聞く、
「伺いをたてる」ということはとても大切で、なおかつそこで生きやすくなると思う。
そういう姿勢があるから、早く溶け込まれたんだろうなと。聡明だよね。
682可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:39:00 ID:5IlKtxsz
同じことをすることに何か問題でも?
教えたい、学びたいというお気持ちが一致して良い関係が築かれるなら
とやかく突っ込む必要はないかと。
683可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:40:20 ID:KlCO3gVr
>>680
いいんじゃない?そこはケチ付けるところじゃないと思うけどw

確かに、雅子様みたいなタイプからすると、紀子様みたいなタイプは「あざとい」ってみえるのかしらね。
その色の違いが強すぎて、紀子派vs雅子派みたいになっちゃうのかな。

両方長所短所あると思うんだけどね。
684可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:48:19 ID:ZoxqDVtN
>>675
いや、義理の母娘像というより
平民出ながら国民の模範となられるよう努力なさっている方として
とても心強いお味方同士であろうと思うのです。

平民と違い老後の面倒などの押し付け合いもないでしょうし
同居別居や財産云々で揉めることもない恵まれた環境で
自然な距離をおきつつ仲良くお付き合いできることが前提ですよ
685可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:50:42 ID:QbGZSncY
人に相談できる人は強いよ。
ほとんどの人は恥と思って聞かない、聞かないから失敗する、失敗するから嫌う。
紀子さまみたいなコミュニケーション取れる人はすごい。
冷静に直言してくれる人を持つのはいいこと。

反対に雅子はそういうところは無い。
独自、独立といえば聞こえはいいけど、自分勝手。
イエスマンだけ置いたら自滅するよ。
686可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:52:30 ID:8WDdOdhE
>>683
そうかもしれない。
どこかで紀子様が手作りクッキーを持って東大に行った、という話を読んで
「あー、こういう子いたなー、やだやだ」と思いましたから。
そういう感覚的な嫌悪はそれぞれにあるかもしれませんね。
勿論皇族としてどうとかいうのではなく、感覚的に。
逆に雅子様のように「クッキーを持っていく対象のような男性と対等に話せる」女性に対し
感じ悪い、生意気だと嫌悪感を感じる人もいるでしょう。

687可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:55:53 ID:4wpob3nW
紀宮様はどうされてるのでしょうか?なんだか心配ですわ あたくし。
クロちゃんとうまくいってるんでしょうか?
688可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:57:00 ID:FPTK+B6G
680と686は同じ人?
689可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:57:21 ID:QtagaTEn
>>680
手の振り方は、お后教育でも習うと聞いたことがあるような
外国の王室では、お手振りの仕方や笑顔の作り方を習うそうです
690可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:18:51 ID:iG4CF+cN
>>683
たしかに、お二人とも人間ですからそれぞれに長所短所はおありになりますよね。
不幸だったのは、紀子さまの長所は皇室にふさわしく、雅子さまの長所は皇室に
ふさわしくない、ということ。

>>686さんが紀子さまを嫌悪していることはわかりました。
そのことについてはどうでもいいですが、巣にお帰りください。
ここはそういうスレではないと思いますので。
691可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:20:30 ID:Q+Dh2afr
ヨーロッパでは、貴族の子女は立つ足のポーズや座る時の足の組み方まで躾けられるそうです。
というのは、例えば日本なら着物の襟を抜きすぎると(着物の背を下に引っ張って首を見せすぎると)
玄人っぽいなどと言われるように、欧米には良家の子女的な座り方、足の組み方があるからだそうです。

紀子様がまだ嫁がれたばかりのころ、篠沢教授がそのお手振りを見て
「まだアイドル歌手のようだなあ〜」とおっしゃったのを見たことがあります。
紀子様も篠沢教授も、学習院で自然に皇族と接してこられたのですから
一つ一つは詳しくないにしても、兎に角皇族と一般人は意外な細かい事柄まで違う点があるから
一々気に留めて行動した方が良い、ということをご存知だったのではと思います。
692可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:22:03 ID:qgSSimJ6
笑顔の作り方は専門家によると松田聖子は完璧だそうです。
皇后と紀子さん、清子さんは他にはないような笑顔ですね。

清子さん夫妻はどうなんでしょうね?
清子さんはしょっちゅう皇居に戻ってるみたいだけど。
693可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:27:17 ID:IAbQeN7T
 今の雅子様の行動は疑問だけど
ここまで許してくれる皇太子さまって
なんかある意味すごいな〜。
694可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:28:23 ID:kICfcYIq
スペインのレティシア妃なんて、きっと細かいお作法は全然知らないだろうけれど、
キャリア女性の洗練さがうまく王室に嵌ってるよね。
見せ方を知ってるキャスターならではかな。
あんな風に慣れてたら雅子様も憧れの的になっただろうね。
695可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:31:53 ID:W8+Ah0mh
>>690
巣といわれても。
>>679さんもここはそういう場とおっしゃっていますが
696可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:35:45 ID:nOgc28YT
宮内庁を悪者にしては可哀想だよ。
発言内容のチェックを拒んだのは皇太子だし、言った通り
発表しろと言ったのも東宮サイドだからね。

おかげで、○○丸出し。
697可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:51:23 ID:GrhkD59s
皇室が今の時代にあってないんですよ。
雅子さんが紀子さんのような人でも、なんらかの問題は起こったんじゃないでしょうか。
紀子さんが特別な人なんですよ。
今の皇室に馴染む人なんて今後でてこないでしょうね。
ただ、手を振ったり皇居奉仕団のボランティアに挨拶したなんてことが
こんなに有難がられるなんて・・。
そんなことしか出来ない皇室は現代にそぐわないですね。
そもそも今まで祭祀なんて全然話題にのぼらなかった。
みんなが忘れていたようなことを急に大切なことのように持ち上げる
なんておかしいですね。
だいたい、天皇が祭祀をしてそれが何の役にたったのか。
伝統というなら、もし万が一にでもその伝統が絶えないように
ビデオにでも撮って保存しておけばいいでしょう。
698可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:52:53 ID:kICfcYIq
アンチ皇室はマジでスレ違いかとw
699可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:58:06 ID:0TEjgsZP
いやー、ドタキャン、遅刻は、どこの世界でもアウトでしょう。
すでに、一緒に並べて考えることはできませんもの。
700可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:03:41 ID:GrhkD59s
>>698
アンチ皇室っていうわけではないんですよ。
ただ、今の皇室だったらいらないってこと。
レティシア妃が王室に嵌ったのはそうかもしれないけど、
今の皇室にはどんなキャリアウーマンでも嵌らないでしょ。
紀子さんは例外ですよ。
この先、学生結婚して一度も社会を見ずに皇室に入る人なんていないでしょうから。
701700:2006/07/01(土) 01:05:39 ID:GrhkD59s
それから私は別にアンチ紀子さんというわけでもありませんよ。
紀子嫌いスレにもカキコしてますが、覗いたら気になることがあっただけですから。
702可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:09:35 ID:hUKJIbRt
ただ手を振っている、ただ挨拶しているだけ、としか
考えられない人は本当に皇室に興味があるのかな?
神道すらわかっていない、祭祀の重要性も知らず
歴史すら興味無いのに何故皇室スレ見るんだろう。
703可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:10:54 ID:gvwcfT90
うんうん、日本の文化遺産なんてビデオにでもとっといてぶっ壊しちゃえばいいよね。
古くていかにもありがたそうにしてるだけでなんの役にもたっていないように見えるし、
土地と税金の無駄遣いだしね。修学旅行生も価値がわからずポカーンと見ているぐらいだしね。
いらないよね。そうだよね在日さん。
704可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:15:27 ID:0wMiDIlI
>>701
昨日の>>655さんと同じ人だよね
なんでこのスレにいるか分からないんだけど
705可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:15:42 ID:GrhkD59s
>>702
皇室好きな人はみんな神道・祭祀・歴史に興味あるんですか?
義兄は禰宜をしていますが、皇室の話なんか一切しません。
祭祀の重要性とは?重要というからには何かあるのでしょう?
第二次大戦中にも祭祀は続けられていたけれど、
結局は敗戦でしたね。
歴史には興味あります。
昔の天皇は世間から忘れられた存在でしたね。
皇室スレを見るのは皇室に興味あるからですよ。
アナタはどうですか?
皇室の後ろに神道・祭祀・歴史を常に意識しているんですか?
706可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:15:43 ID:KV19NzMi
在日ってか・・・・草加っぽくもある。
釣られたんだろうな、多分。

祭祀ビデオに撮れなんて、暗いから電気つけろといった某首相と変わらないよ。
彼はゴリゴリの合理主義だけど、これはそれ通りこして唯物主義だ。
707可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:16:43 ID:GrhkD59s
>>704
皇室に興味あるからですよ。
708可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:18:26 ID:0wMiDIlI
>>707
>>655と同じ人であってるの?
709可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:19:17 ID:GrhkD59s
>>706
祭祀、祭祀というけれど祭祀の何をご存知なの?
教えてくださいな。
草加って創価学会ってこと?
ウチは臨済宗です。そして、ずっと日本国籍ですが。
私のどこが在日や創価といわれるのかわかりませんね。
710可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:19:54 ID:GrhkD59s
>>708
そうですよ。
711可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:20:19 ID:KV19NzMi
お、きてる。釣りじゃないのか。
>皇室の後ろに神道・祭祀・歴史を常に意識しているんですか?
はい。これがすべてです。これに興味もなく皇室スキだって人はおそらく芸能人かなにかと
勘違いしてるんでしょう。それはそれで別にいいんですけど。

正確にはそれらすべてを体現するべく覚悟や矜持をもって生きていらっしゃるお姿に素直に
尊敬しているというか。だから祭祀や神道について知識がそんなにあるわけではないですが。
712可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:23:42 ID:0wMiDIlI
>>710
それなら紀子様嫌いスレにお戻りください
たまたま見に行ってレスしたってうそでしょ
713可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:25:56 ID:KV19NzMi
臨済宗ですか。ウチの実家と同じだ。
草加じゃないんですね?これは失礼しました。あなたのレス、祭祀をビデオに撮れなんて
あまりにこう「バチあたり」な感じがしたもので(お守りの中身だしちゃうようなね)。

禅宗だとそういう感覚はないのかな。よく知らないけど。
714可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:28:09 ID:GrhkD59s
>>711
実際のところ、ミッチーブームとかも深窓の令嬢への憧れでしょう。
そして、姑との関係に悩む嫁への同情じゃないですか?
おそらく、ほとんどの女性はあなたのおっしゃる「勘違い」でしょうね。

神道・祭祀・歴史、詳しい知識があるわけではないのですね。
あなたのレスからはとても詳しい方なんだろうなぁ、と思えたんですけどね。
あなたも皇族を芸能人か何かと勘違いしている方なのね。
715可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:28:41 ID:lnykcZfs
>>713
今まで口伝で伝わってきた大嘗祭の式次第というか作法は
先の大嘗祭の時にすべてビデオに収録されましたよ。
これは、伝える人の先細り対策などの意味と記録という
意味で実行されたことらしいです。
その一部(TVの中継が入った部分)については市販されていますし。

716可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:29:02 ID:GrhkD59s
>>712
なんで?
そういうアナタは雅子さん嫌いスレに戻ったら?
717可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:30:58 ID:CfjoL8MJ
またアンチ紀子さまの住人か
2、3日前も同じ事してたよね
718可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:32:31 ID:HCk+gI4S
別にGrhkD59sさんは紀子様をはじめ誰も貶めていないし、なぜ帰れなんて
言われてるのか分からないですね。
アンチそのままの口調の人には注意しないで、この人だけを攻撃する人こそ
お帰り下さいと言いたい。
719可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:35:08 ID:KV19NzMi
>714
いったい私のレスのどこを見て祭祀に詳しいと思ったのかそもそも疑問。講釈たれたわけでもなし、
たれられるような知識もないし。祭祀にくわしくないと皇室を芸能人として見てるってことになるのも
面白い考えだけどまあ、皮肉ってるんだよね?
>716
えー、あるんだ。ってか撮るんだ。かるくショックだ。こういうのは門外不出の口伝とか、勝手にそういう
幻想を抱いてしまっていたなあ・・・・・
720可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:36:50 ID:9cFNng5f
>>718
GrhkD59s=Vsqw4ZDBさんは紀子様嫌いスレで一緒になって話してますよ
721可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:40:14 ID:W8+Ah0mh
天皇が日本国民統合の象徴というなら、日本にも色々な考え方の人がいるのだし
皇族にもいろんな人がいてもいいと思う。
縁あって皇室に嫁がれた方を「皇室にふさわしくない」と糾弾して
ある方向の美点だけが国民の理想かのように祭り上げるのは違和感があります。

在日とか学会とか言わないでくださいね。
我が家は祝日には日の出とともに国旗を揚げて、日没には下ろしている家庭ですから。
722可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:40:47 ID:GrhkD59s
>>713
あなたはオカルト好きな方なのかな。
祭祀って大切だと思うけど、それってそれなりの力がある人が
やるから意味があるんじゃないかな。
お守りっていう例えがでたから言うけど、お守りも今は印刷でしょ?
今の祭祀は本当に「カタチ」だけだと思うのね。
それはそれでいいと思います。
でもね、その「カタチ」のものを雅子さんをバッシングするために
祭祀、祭祀と騒ぎ立てるのが嫌なの。
こんなこと言うと雅子さんアンチは雅子さん自身の問題というかもしれないけど、
でも祭祀にかこつけて雅子さんを悪く言うじゃない。
それに伝統というなら、皇后だったおすべらかしを解くのにシャンプー使ってるんでしょ。
それにおすべらかし自体、全部自分の髪じゃない。
他にも昔と違ってしまったことあるし。
伝統は大切。でも、その伝統によって人が傷つけられるのはよくないよね。
っていうことを言いたいの。


723可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:47:47 ID:GrhkD59s
>>720
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/01(土) 00:58:43 ID:GrhkD59s
>>689
橋本は総理大臣なのに中国の女性工作員と出来てたからね。
橋本はまさに売国奴だわ。

オランダ行き、これで問題にすべきは前東宮太夫だと思うんだけど。


としか書いてないけど、これが紀子さんアンチになるの?
724可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:47:49 ID:KV19NzMi
>721
いろんな人ってどこまでなら許容できるのかは自明でない。ここが難しいところだよね。
あなたのような考えの一方で、皇室に嫁ぐってことは一億総小姑状態を覚悟することでもあるからね。
その人がどんな人であろうとうまくいってりゃ誰も心配はしないんだけど、うまくいかないと
「どうなってんの?」言ってしまいたくなるのはしょうがない。

いっそのこと国民はだまっとれ!と陛下におっしゃって頂いたら黙る。でもそうはおっしゃれないんだよね。
これが象徴天皇制の頭が痛いところ。
725可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:48:48 ID:0ij/AFwU
話を切ってすみません。

>>715
>その一部(TVの中継が入った部分)については市販されていますし。

市販されているものってどこで視聴・購入できるんですか?
726可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:54:14 ID:GrhkD59s
>>719
>皇室の後ろに神道・祭祀・歴史を常に意識しているんですか?
はい。これがすべてです。これに興味もなく皇室スキだって人はおそらく芸能人かなにかと
勘違いしてるんでしょう。

これはアナタが>>711で言ったことなんだけど・・。
727可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:58:59 ID:gvwcfT90
伝統は大切とお思いの方が祭祀を軽視なさるのか・・・?
太古、日本という国の成り立ちに直接関わってきた、そしてずっとそれを存続してきた
言うなれば「日本そのもの」であるまさにその血統の方々のなさるべきことですよ?
叩くわけではないが雅子様はその辺あまりおわかりにならずに入内されたと思うんだけど。
728可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:00:45 ID:KV19NzMi
>722
オカルト好きというか目に見えないものに畏怖する気持ちはありますね。
こういうのをオカルト好きというのか。今知ったw

所詮「カタチ」なんだから、昔からしたら形骸化したものもあるんだから、というあなたの
言ってることもわかるよ、もちろん。

ただ内掌典のかたのお話とか聞くと変遷はあれど今日まで大切に守ってきてくださったことに
本当に頭が下がる。ここをおろそかにしてはいけないと思うのはそんなにいけないことかなあ。
祭祀にかこつけてって、あそこの家の家業ですよ?過去レスに茶道の家元に嫁いでお点前がきらい
といってるようなものだって例えがあったけどその通りだと思う。何がお嫌いでもかまわないけど
それだけは嫌わないでってものを忌避してらっしゃるように思えるし。違ったらほんとにホッとするけど。


729可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:04:44 ID:KV19NzMi
>726
皇室にとっての本質はそれ(神道、祭祀、歴史)だ、という意味であって私がそれに詳しい、という意味
ではなかったのですよ。誤解させてしまって申し訳ない。
それらを体現なさってるのが尊敬できる、それがすべてです、とはそういう意味です。
730可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:08:00 ID:GrhkD59s
>>727
あの〜、歴史知ってます?
まぁ、表向きはそうなってるけどさ。
それに皇室は一時期金欠で祭祀出来ないときあったよね。
その程度、といってはなんだけどその程度のことなんじゃない?
祭祀自体を軽視はしませんよ。
でも、今は祭祀というより伝統と言ったほうがいいのかもね。

あと、別にあなただけを指して言うわけではにいけど、
入内とか先帝とか今では使われにい言葉を使うのはなぜなんだろ?
わざわざそういう言葉を使って皇室に威厳を持たせようとしてるの?

>>725
東御苑の売店にありませんでしたっけ?
731可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:12:07 ID:9cFNng5f
>>723
もうひとつのIDを調べました?
何時間も空けて書き込んでて、覗いたら気になって
書き込んだってあまり信じれなかったので
紀子さまアンチじゃないならごめんなさい
732可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:16:47 ID:GrhkD59s
>>728
内掌典の方の本、私買いました。
だから、その大変さはわかります。
今は内掌典も任期が決まっていて(なり手がいなくて)、大学から紹介されるんですって。
日々の生活は私なんかは出来ないほど厳しいものです。
でも、最近はテレビを見られるようになったとか。
そうやって少しかずつ時代に合わせて変わっていくんですよね。
茶道の家元の例えはちょっと違うと思うんだけど。。
あと、雅子さんが祭祀などを嫌ってるって断定していう人いるけど、
それは違うと思いますよ。ま、わかんないけど。
でも、仮定の話を悪意で語るのはやめましょうね。
733可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:18:39 ID:GrhkD59s
>>731
私、本人ですから。
紀子さん嫌いスレにカキコしたのはそれだけですよ。
734可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:21:54 ID:KV19NzMi
>730
今上天皇は金欠でできなかった江戸期の祭祀も復活させて、とにかく祭祀を熱心にやっていらっしゃる
って話を本で読んでから(タイトル失念)、とてもじゃないけど
>だからその程度もの
なんて思えない。

昭和天皇は戦後の復興のため、国民の心の支えになるべく全国を行幸してされてきた。
戦後日本が安定した国になってやっと、過去にできなかった祭祀ができる、これは昭和天皇に限らず
先帝(あ、つかっちゃった)たちの懸念であったから、という思いがお強いからではないのかなあ。

それから皇族のかたには特別な言葉をつかうよね、全部は知らないけど「行啓」とか「崩御」とか。
それで「入内」でしょ。普通にこのスレにいる人は皇族に一般人と同じ動詞を使うのは抵抗あるって
人が多いんじゃない?威厳とかいうより、立てたい。敬語の一貫ですね。
735可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:32:56 ID:KV19NzMi
>732
>茶道の家元の例えはちょっと違うと思うんだけど。。
これは真剣にわからない。どう違うの?

>あと、雅子さんが祭祀などを嫌ってるって断定していう人いるけど、
>それは違うと思いますよ。ま、わかんないけど。
違うって感じた理由が知りたい。私だって根拠もなくあの方は祭祀が嫌いだなんて決め付けるのは
どうかと思うし、もしただのうわさ話ならそれに越したことないと思うよ。
736可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:33:09 ID:GrhkD59s
>>734
祭祀を熱心にやってるのは、皇后が平民出身だからとも言われてるでしょ?
皇后だけでなく、旧家に嫁いだ庶民の嫁は必要以上に家内のことにこだわるって。
私はそれを見てから、あまりにも熱心すぎる今上夫妻に疑問を感じたの。
でも今上夫妻アンチっていうわけでもないです。

「行啓」「崩御」は使うけど、「入内」って宮内庁でも使わないんじゃないかな。
ホームページでも「結婚」てなってるけど。

では、そろそろ寝ますね。
KV19NzMiさん、どうもありがとう。
737可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:36:13 ID:KV19NzMi
>736
いえこちらこそ。おやすみなさい。
738可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:43:44 ID:HrrGQ17J
今上が祭祀を復活させたっていうけれど、上代(記紀の時代)から
連綿と伝えられた祭祀のやり方なんてこれっぽっちも残ってないと
思うよ。
末法思想の世の中では仏教を、戦国時代に祭祀を打ち出そうとした人は
密教をアレンジして、結局長く続いている天皇制だけど結局継承したのは
血のみで祭事ではないもの。ましてや今は稲作に従事する人はごく一部で
「国の安寧」を祈る一点にならざるを得ないし、だとしたら前の戦争は
なんだったのか・・・と。
昔の天皇は女帝や立場が不安定な天皇ほど、祭祀を重視して聖地に行幸したり
してたんだよね。日本史専攻の皇太子からみたら今上の祭祀へののめりこみは、昭和帝に
比べてのカリスマ性のなさを補うみたいに見えているかも。
739可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:45:44 ID:GrhkD59s
>>735
寝ようと思ったけど、少しだけ・・。
茶道の家元を例えにだしたのは皇室も茶道の家元も旧家だから
っていう点なんでしょうね。
でも、皇室は「宗教」で、茶道は「趣味(娯楽)」ですね。

祭祀を嫌ってないのでは、という理由は私の願望かな。
体調崩す前は祭祀なさってましたよね。
今祭祀をされないのは、その準備が負担なんでしょ?
あくまで週刊誌ネタですけど。
雅子さんアンチは紀子さんはやってるというけれど、
雅子さんと紀子さんではその役割が違い、雅子さんは祭祀を行う人、
紀子さん(宮妃)は見守る人じゃありませんでしたっけ。

では、本当におやすみなさい。
740可愛い奥様:2006/07/01(土) 03:08:54 ID:gvwcfT90
>>730
入内は入内であると思い使いました。(そのままでごめんなさい)
威厳をつけようという意図ではありませんが、威厳はあるべきものだと思います。
皇室からこれ以上重要な伝統、役割をこそぎ取ってどうなるのでしょう。
象徴というあんまりな位置付け、祭祀まで失ったら残るは血統ですね。
それすら絶滅寸前だと。涙が出てきます。

GrhkD59sさんはどうやら在日さんではなかったようですね。勘違い申し訳ありません。
741可愛い奥様:2006/07/01(土) 03:39:28 ID:bdEd/jtQ
>>739
朝おきたらみてください。当方眠れなかったのでこちらに来てみたらこのような
ことにww
雅子さん、結婚後まもなく祭祀に顔をおだしにならなくなったとかいてありますよ。
体調崩す以前ですけれど。ですから現在宗教がらみの憶測が生まれたのです。
雅子さんの公務嫌い祭祀忌避が問題なのであって、皇室からその存在意義である
伝統をなくしたらそれこそ日本が日本たる礎を永遠になくすことになります。
それと、これが一番重要ですけれど、私たち国民が今の伝統ある皇室を
求めているということです。アンチの皆さんも結構現在の皇室のあり方を
尊重していらっしゃいますよね。それを根本から変えようとしている
あの方に支持がないのは明らかですよね。
742可愛い奥様:2006/07/01(土) 05:12:52 ID:bRCwzpVr
>>741
>雅子さん、結婚後まもなく祭祀に顔をおだしにならなくなったとかいてありますよ。
>体調崩す以前ですけれど。ですから現在宗教がらみの憶測が生まれたのです。

書いてあるのも、すべてが事実とは限らない週刊誌だし、
(例えば、美智子さまに対する批判的な記事は、「バッシング」とか言うじゃない)
その憶測で、雅子さまが祭祀などを嫌ってるとまで断定するのは、私も違うと思う。
雅子さまが祭祀などを嫌ってるのが違うって言ってるんじゃなくて、それを断定すること自体が違うって意味。

今、祭祀をされないのはご病気のせいかも知れないし、
やりたくてもできないのかも知れない。
もちろん嫌でされないのかも知れないし…。
それを、過去の「祭祀に出ていない」という週刊誌ネタで、
「雅子さまは祭祀が嫌いだから顔を出さない」と断定するのは、
それは一個人の考えであって、自信を持って言うのは構わないけど、事実とはまた別だよね。
ネタが正しいとしても、そこから分かるのは「祭祀に出なかった」ということだけだと思う。
743可愛い奥様:2006/07/01(土) 05:18:47 ID:gaFlaYCD
祭祀のやり方が時代とともに変わってもいいと思うし、それをビデオで伝えたっていい。
大事なのは「日本を愛し、日本人を愛し、日本のために祈る」という精神だと思う。
それさえ最低限あれば、日本人の象徴として十分。

海外に行かないと感性が戻らない、日本から逃げたい妃にとって
その荷は重過ぎる。
そして、そんな皇室に適応障害を起こしてしまう妃のために、祭祀を変えてしまうのもまた間違っていると思う。
744可愛い奥様:2006/07/01(土) 07:57:53 ID:gf8AQE/3
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/

両陛下、皇宮警察創立120周年記念武道大会に出席・熱戦に盛んに拍手を送られる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151576368/
745可愛い奥様:2006/07/01(土) 08:58:03 ID:7y2WDsS4
>>742
病気になる前に、祭祀にでなかったときなぜまわりがそれを許容してしまったのかが気になります。
見える部分の公務だけこなして見えないところはやらなくてもいいという空気があったのだったら
いやだなぁと 
出なかった理由も明らかでないままあれこれ言っても仕方ないですけど。
746657:2006/07/01(土) 09:14:05 ID:NwnMKM57
>>658
東大のこといってるんですよ。
ちなみにハーバードは師弟わくがあります。某大統領もそうですよね
私もアメリカの大学でてるのでしっております。
雅子様は外務省で派遣されて修士とりにいった数人でただ一人だけ
修士号とれなかったんですよね。

747可愛い奥様:2006/07/01(土) 09:15:34 ID:9vb8fA+l
学歴は皇族としての必須条件ではないので、そんなに
汚点であるかのようにおっしゃる必要はないのでは?
748可愛い奥様:2006/07/01(土) 09:21:18 ID:NwnMKM57
>>747
雅子様学歴以外に誇れるもの何もないでしょ・・・・
749可愛い奥様:2006/07/01(土) 09:50:04 ID:W8+Ah0mh
>>746
雅子様のお父さんは教養学部では?

関係ないですけど教養って文一からでも進振りでなかなか行けないんですよ
国際関係は特に。
750可愛い奥様:2006/07/01(土) 09:55:45 ID:W8+Ah0mh
>>746
ついでに修士号のことも。
オクスフォードの修士の取り方は一通りじゃないのはご存じない?
留学するときにも選択肢がある(というか、ある意味やりたいことを研究させてくれる)大学ですよ。
ご婚約の後だったかな、小和田氏が東大で特別講義をされたのも900番教室でした。
広い900番がいっぱいになってましたね。
751可愛い奥様:2006/07/01(土) 09:58:34 ID:XSqzoyZ8
>>747
雅子さんの売りはハーバード、東大、オックスフォード、キャリア・外交官だけ
だからですよ。それから英語がしゃべれること。
だから、国民がその実態を知りたいというのは当然のことだと思いますよ。

別に国民の方から、皇族の必須条件だなんて言っていません。
家柄、躾、言葉遣い、色々な嗜みなどすべてない雅子さんを
売り出すために、外務省やオワダが勝手に言い出したこと。
752可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:02:06 ID:XSqzoyZ8
>>749
学部の盛衰はほんとに時代によります。
あるときは難しい学科もべつの時には進学滑り止め学科に
なることなんて、よくあることです。
753可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:06:21 ID:NwnMKM57
>>750
ンマ よくご存知で。 留学でもされてたのかしら〜 
修士ももってないような教授の部屋がいっぱいになるなんてあるのね。
自分だったら、授業料高いからそんなくだらないクラスとらないよ。

 好きなことさせてもらえる学校で修士がとれなかったのは雅子さんだけ
その辺はどう説明するんですか?彼女外務省に残ってたら落ちこぼれになったろうなあ
あの時一緒に留学してたのって4人だっけ?5人だっけ?
彼女だけだよね 馬鹿だったの

754可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:06:56 ID:KV19NzMi
>739
ちょっと亀ですが・・・・・
茶道は趣味、皇室は宗教、という社会的な位置づけではなくて、家業でありその家の第一義か、ということですよ。
家元って他に生業をもっていて、茶道を趣味でやってるわけではないでしょ?

茶道のたとえが悪ければ、畳屋が畳作るのきらい、農家が農作業きらい、っていうのと同じってことが言いたい。
まあただ、きらいで避けてらっしゃるのかは結局のところ憶測レベルだし、あまり云々しても仕方のないことだと
私も思います。

嫌いかどうかはさておくも、家業に従事できないお嫁さんをどうすればいいのか、やはり天皇家にとっては
なんとかクリアしたい問題だし、これから先も出てくるケースだろうから策を講じないといけないんだと思う。
755可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:07:12 ID:NwnMKM57
>>749
一言つけくわえさせていただきますと 小和田さんの大好きな
アメリカだと教養学部ってリベラルアートだよね、馬鹿の代名詞だよ(笑)
756可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:07:53 ID:W8+Ah0mh
>>752
いやあ、例えば国関が滑り止めなんて年は聞いたことないですよ
堀江氏の学科はアレだけど
757可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:35:52 ID:qgSSimJ6
雅子さんが病気は皇太子の人格否定発言前でしょ。
表にでて公務をしてたときからじわじわと病気は進んでたんだろうね。
祭祠をしなくなった時点はもう病気だったと考えるのが自然だよ。

週刊誌にでてたけど、雅子さんの祭祠のときの装束の気付けを
女官が間違えたらしく、それを皇后付きの女官に注意されたらしい。
美智子皇后も良子皇后付きの女官に厳しくあたられ、良子皇后も貞明皇后の女官
にそうされたらしいね。
こういうところにも色んな問題あるんじゃないかな。
皇室と茶道を一緒にするなんて驚いた。
茶道は誰でもすること。
学校の部活でもあるくらいだよ。
それに比べて皇后・皇太子妃のする祭祠はこのお二方しかできないよ。
悩みをうちあけたり、相談するなんて出来ないしね。
それから茶道の家元の本業は生徒さんにお点前を教えることじゃないの?
皇室祭祠とお点前を教えるなんて全く違うことだよ。
758可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:36:47 ID:iG4CF+cN
>病気になる前に、祭祀にでなかったときなぜまわりがそれを許容してしまったのかが気になります。

周囲は心配して皇太子さまに直言したが、「出なくていいよ」の一言で終わり。
「そういわれてしまったらどうにもできない」とは関係者の語り。
ご病気になられる前からそれだったから、雅子さまは祭祀がお嫌いというふうに
思われてしまうのも当然では?もちろん断定などしませんが。

雅子さまは祭祀を軽んじてなどいない、と信じる人たちのためにも、
オランダから帰国されたらガッツリ祭祀をやっていただきたいものです。
もちろん、公務も会釈も宮中行事も。
だって、そのために1億円もかけて遊びに行くんですものね。
結局治らず、1億円はドブに捨てたも同然、てことにならなでほしい。
759可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:37:15 ID:W8+Ah0mh
自分は教養じゃないけど教養はこんな感じ
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1610266

東大には高卒の教授もいます。安藤忠雄はご存知でしょうか。

無意味な感じなのでこれ以上はやめますが、他人の学歴を下に下に言うのは
みっともないよ。
760可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:43:27 ID:KV19NzMi
>757
あれー、なんでそうなるんだ。茶道と祭祀が同じって言ってるんだないんだって。
その家にとって一番重要で、それをなくしたらその家の存在意義そのものを問われるようなもの
の位置づけとして同じだってこと。皇室にとってはそれは祭祀であり、家元にとってはお茶を点てる
こと。両者が同じって意味ではないの。

祭祀が部活とも思ってなければ人集めて教えるものだとも思ってないよ。なんだそりゃ。
761可愛い奥様:2006/07/01(土) 10:57:46 ID:qgSSimJ6
>>760
畳屋や農家は?
そもそも皇室と他を比べるのが間違いだよ。
皇室に代わりはないけど他はあるからね。
利休は秀吉に殺されるほどの格だけど、皇室は違う。
まぁ、歴史の中には隠密に何かあったかもしれないけど
表だって皇室に危害を加えることはできないよ。
そういえば茶道と並び称される華道の家元夫人の池坊保子さんは
ヌードを披露したことありましたね。

ところであなたは男でしょ。
762可愛い奥様:2006/07/01(土) 11:06:56 ID:KV19NzMi
>761
男じゃないですよ。どこでそう思ったんだろう?

他とくらべてるんじゃないと何度書いたらわかってくれるんだろう。
その家にとっての最大重要事項はなにか、という話ですよ。
茶道の格とくらべてんじゃないの。

このスレの人って知識もたくさんあるし聡明な方が多いのに、あなたみたく文意をまったく汲み取れない
人ってはじめてだ。
私の書き方が悪いのかな。どっちにしてもたとえ話はやめにしますね。わかりやすくするためにしたこと
だけど、誤解を生むだけならば、例えた意味がない。


763可愛い奥様:2006/07/01(土) 11:25:40 ID:2pM1a3UE
>>725
>>715です。昨夜はあの後落ちたので、亀になります。
>>711さんが書いてくださいましたが、他にネットでも
見たなぁと思って急いで検索したのですが、URLが見つけられ
なかったです。ごめんなさい。

皇室関係のムックなどを出している出版社のどれかだったと
思いますが、シリーズ物で、大嘗祭の他に皇太子様
秋篠宮様のご成婚の一連の儀式など10巻以上のビデオ
なんですが、1本1万円ちょっだったかと。
記録物なので、図書館で借りられる所も有るかもです。
(もちろん、このビデオでは、賢所の中での様子は見られません)
764可愛い奥様:2006/07/01(土) 11:39:57 ID:72C+gqof
>>762
意味わかったよ。代わりがいる居ないじゃないんだよね。

一番大事なことが出来るか出来ないかでしょう。

跡継ぎに嫁いだのに、家業に関することが出来ないなんて、じゃあどういう覚悟で?
って思われるのは当たり前だと思う。

たぶん、皇室にとっての家業が表に出てるものだけと思われただとか(ex.皇室外交)、
その辺の認識(と覚悟)が足りなかったんでしょうね。
765可愛い奥様:2006/07/01(土) 12:42:43 ID:wx0dYnSx
雅子さんはできることだけやってくれればいいですからとかって
結婚の約束ごとの中で皇太子が確約してたりして。
766可愛い奥様:2006/07/01(土) 12:55:12 ID:wrMKnY2S
>>765
その段階で皇太子、クビだな。
767可愛い奥様:2006/07/01(土) 13:00:09 ID:iz8TFiXa
この日本で、隠し子が発覚して男をあげるとしたら、皇太子くらいだろうなあ。
768可愛い奥様:2006/07/01(土) 13:12:05 ID:7y2WDsS4
>>765
少なくとも断られたのを皇室外交をやってくださいとか言ってごり押したんでは
なかったっけ?
769可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:05:33 ID:gf8AQE/3
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/

【皇室】 紀子妃殿下に『国母』の尊称をお贈りしよう
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139469515/

紀子皇后確実!http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1150501019/

770可愛い奥様:2006/07/01(土) 16:32:12 ID:Yjl73tiB
>>768
皇室外交をやってくださいといわれた時に、それこそ、
「実は私はマナーも知らず、言葉づかいいも悪く、自分のことばかりしゃべって、
人をもてなすことができず、パーティは壁の花で全然もてず、
皇室外交なんて、とてもとてもできません」と断れたんですよ。
771可愛い奥様:2006/07/01(土) 20:36:07 ID:kslCikEe

雅子様の貢献っていわゆる公務だけではないと思う。
その存在が皇太子様にとって何者にも代えがたく、いてくれるだけでよい、
というあり方もあっていいと思うんだけれど。

もし、皇太子様が一生どなたにもめぐり合われず、一人孤独に人生を終えられたら凄く悲しすぎる。
それこそ皇族って何なの?って話。

772可愛い奥様:2006/07/01(土) 20:59:13 ID:WpvURhxz
>>771
たしかに、良き配偶者に恵まれることは幸せだ。
とはいえ、悪妻は百年の不作といわれることも、事実です。

桂宮様は、公式には配偶者いないね。


773可愛い奥様:2006/07/01(土) 22:12:58 ID:c//878Rz
橋本元首相お亡くなりましたね
人間いつかは必ず死んでしまうの
だからみんな幸せに生きよう
774可愛い奥様:2006/07/01(土) 22:14:50 ID:vWZWq9A7
悪妻は病妻にまさる。病妻は無妻にまさる。

こんな言葉があるそうです。そうなのかなあ。いないよりましなのかなあ。
775可愛い奥様:2006/07/01(土) 22:18:30 ID:WpvURhxz
>>774
さあね。でも悪妻なら哲学者になれるかもしれない。
776可愛い奥様:2006/07/01(土) 22:21:06 ID:dBfpb+oX
悪妻で病妻な場合は無妻に勝るのでしょうか
777可愛い奥様:2006/07/01(土) 22:43:19 ID:Tf0gq2p1
>>771
皇太子はそれでいいけど、雅子様はあの場所では幸せそうじゃないので可哀相。

今日、病院で雑誌読んでたら、那須や牧場の帰りに、
「またあそこに帰るのかと思うとぞっとする。」と、漏らしていたそうです。
ちょっと可哀相。もう無理な人に無理な事を求めない方が皆幸せ。
皇太子は1人で幸せな気分かもしれないけど、、全力でお守りされたくない
時もあるはず。無駄に1億使ってオランダ行って不評を買うより、別れて
あげたらいいのに、、、と思った。それこそ英断なのでは?
待ち時間長くてあれこれ何冊も読んだけど、各誌「なぜオランダ?」でした。
778可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:16:17 ID:faYnmnau
私も雅子妃がお気の毒だと思います
だから叩く気持ちにもなりませんしね。

アンチの人達は自分達のメールや電話で
事情が変化する、あるいはさせることができると
半ば本気で考えているのかもしれませんが
団体で苦情に伺ったとしても 何かが変わるとは
思えません。

なるようになるのでしょう。それを見守るだけです。




779可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:21:13 ID:WpvURhxz
>>777
> >>771
> 皇太子はそれでいいけど、雅子様はあの場所では幸せそうじゃないので可哀相。
> 皇太子は1人で幸せな気分かもしれないけど、、全力でお守りされたくない
うーん?
皇太子が幸せだと、雅子さまが不幸。
皇太子が不幸だと、雅子さまが幸せ。
ということでしょうか?
どう結論を出すべきか、難しいですね。
780可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:51:20 ID:Q+Dh2afr
東宮ご夫妻も、ごく普通の夫婦のように
迷い、揺れ動いているのだと拝察します。
「雅子さんには居続けて欲しいけど、引き止めることは彼女に申し訳ないのかな?」
「一度味わったあの歓喜の声を失うのは残念だけど、本当にやる気が起きないのよね」・・・とか。
でもよほど相手に不満があるのでは無い限り、
お子様に恵まれて、家族が3人で1セットとなったら普通なかなか離婚は無いと思います。
781可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:52:56 ID:Q+Dh2afr
>>780
×歓喜の声
○歓喜の声援
782可愛い奥様:2006/07/02(日) 00:00:31 ID:c3uZhHBo
雅子さまがオランダに行くのも
静養されるのも別にいいと思います、私は。

だけど、それだけ日本の皇室、という場が合わないのなら
将来皇后さまとしてどうかしら?とは思うし、
そんな母に育てられている愛子様は
皇族として大丈夫かな、とも思う。

アンチのようになんでもかんでも雅子さまをたたくのはいやだし
人間としては幸せになっていただきたいけど(離婚の選択肢ををふくめて)、
皇族として応援するのは弟一家だな。
783可愛い奥様:2006/07/02(日) 00:43:52 ID:Xfbe5XRM
紀子さま      vs     雅子さま
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/
784可愛い奥様:2006/07/02(日) 01:10:35 ID:nrHMxOFL
>>777
>各誌「なぜオランダ?」でした。

素直に考えてご両親がいるからでしょうね。
ただ両親のいるオランダへ、じゃ反対されるかもしれないから
外交ルートを使って女王様の招待という形にしたのではと思う。

愛娘と両親の元で羽をのばしたら、健康でド庶民の私だって
家に帰りたくなくなる。
そういう意味で、敬宮さまを連れた軽井沢の静養がそもそも失敗だったと思うのに
たった2週間、恋い焦がれた外国へ行ってしまって
帰国後「ぞっとする」御所に帰ってさらに悪化ってことにはならないのかな?
785可愛い奥様:2006/07/02(日) 02:29:17 ID:nHP/WHvq
>>777
>各誌「なぜオランダ?」でした。

本当はマスコミの方が事情はよく解っているけど
わざと「なぜ?」と問題提起しておいて、
「実は〜だった!」と、次に繋げる手法でしょう。
皇室関係の記事を掲載すると売れ行きが
良いそうだから、数号はこの手で稼ぐんでしょうね。
786可愛い奥様:2006/07/02(日) 03:09:03 ID:U4mTfHU5
>>784
親と離婚の相談でもするつもりなんですかね
787可愛い奥様:2006/07/02(日) 07:16:47 ID:PJs8H73+
もう皇太子も次期天皇にならなくてもよいと思い始めてる気がするよ。
今は次期天皇としての足慣らしをする時期に、雅子さまの治療に専念。
皇太子さまが雅子さまと、一心同体となってしまっている状態なら、祭祀や公務も無理になりそうだ。


788可愛い奥様:2006/07/02(日) 08:55:30 ID:CQRATHLg
>>787
確かに「一心同体」を全力でお守りすることとするなら、
皇室の今後の展望は明るくないね。
789可愛い奥様:2006/07/02(日) 09:46:40 ID:Zdn8Ui/n
>>784
それに、雅子様自身、ご自分が思っているほど、本当に海外に行けば気分がよくなるかどうかは
分からないことだと思う。
あれ?あれ?あんなに若い頃は楽しめたのに・・・と言う風に。
また、幼い愛子様連れで、女官が居るとは言え体調から、先方の王室メンバーに対する
対応がきちんとできるかなど(自分自身も愛子様も)、つかれに行くような良好だと言う気がする。
790可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:15:32 ID:rrnuVXLk
他人の心のうちなんて、誰にもわからないことでしょう。
憶測に過ぎないことを土台にどんどん想像を膨らませて…。
>>786のような無責任、失礼極まりない発言にも誰も突っ込まない。
皇室ファンを自称する人にそのような方ばかりと言うことの方が由々しき問題のような気がしてみたり。

791可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:21:07 ID:Bt1PeIUi
>>790
少なくとも今の状況で、公務もろくすっぽやらずに海外に行くのは、多くの国民の理解を得られるとは
思えないってことです。
792可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:23:06 ID:rrnuVXLk
それならば端的にそれだけ言えばいいことでしょう。
ほとんどが身勝手な憶測ではないですか。
793可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:27:00 ID:rrnuVXLk
>>784>>785>>786>>787>>789
直近ではこのあたりをみて、
>>791のようなことが言いたいがために語っているとは思えません。
一見真面目そうな口調で、ただ中傷を楽しんでいるようにしか思えないです。
794可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:33:36 ID:6FhCyB/S
>>793
それこそ、小説<和宮様御留>ではないが・・あんな宮様・・・だよ
昔みたいに御簾ごしに、だったらすり替えも可能だったのにねえ、、
795可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:38:48 ID:rrnuVXLk
私はワイドショーの時間は勤務中だし、雑誌もTimeくらいしか読まないので
皇室に詳しいとはいえないけど、
>>794のような考え方が皇室ファンのスタンダードだとしたら
そちらの方が一般的な考えからずれているような気がしますね。
まあ個人的な印象ですけど

796可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:53:09 ID:SjXOeN44
私もあまり皇室に詳しくないのですが 皇室というのは
特別な存在なのだとは思います。

「パパ」だの「愛ちゃん」だの呼び合うのはちょっと抵抗が
あるのは否めません。

これからの皇室のあり方を考える分岐点には来ているのか
とは思いますが、私も秋篠宮一家がより皇室らしいと
感じています。あのご一家だって色々とあると思いますが
国民の前ではご立派に振る舞われていらっしゃいます。
そんな姿をやはり期待してしまうのではないでしょうかね。

海外から戻られて お元気になると良いとは思いますが
色々と大変なことはこれからも続くのだろうなぁと感じます。
797可愛い奥様:2006/07/02(日) 12:24:09 ID:rrnuVXLk
そうですね、でも夫婦の形はさまざまですから
秋篠宮ご夫妻のような夫婦のあり方「だけ」が理想のようにされてしまうと
ちょっと息が詰まってしまうかな。
798可愛い奥様:2006/07/02(日) 12:31:01 ID:2i/iAmJY
>>797
秋篠宮ご夫妻のような夫婦のあり方だけが理想だなんて
>>796にはどこにも書いてないと思うのですが
あなたも自分で>>793に書いてることと
大して変わらないようなことしてませんか?
799可愛い奥様:2006/07/02(日) 12:34:20 ID:NqiJUghZ
ご成婚から13年?経って、誤算というかこんなはずではなかったと雅子さんが
思っていることはある意味お気の毒だとは思う。
早くに健康な親王に恵まれていればここまで状況は悪化しなかっただろうからね。
10年間もいつも行動を制約されてお世継ぎお世継ぎと言われ続ければ
誰でもノイローゼにはなるし、そんなところにいたくないと思うだろう。

そういう事情はわかるけど、最近の雅子さんに見られる祭祀・公務の徹底無視と
度重なるご静養をどう考えたらいいのか・・・。
バリバリのキャリアウーマンだっていったん現役を退いて楽をすることを覚えたら
もう元の仕事には戻れないと思うんだけど。
もう先のことは何も考えられない状況なのかな。
800可愛い奥様:2006/07/02(日) 12:37:40 ID:LUqh+Pl3
>>798
796にかかっているのは「そうですね」だけで、
でも〜以降は、単に797の考えでは?
801可愛い奥様:2006/07/02(日) 12:56:29 ID:2i/iAmJY
>>800
それはそうだと思いますよ
その後にでもと続いてるから
前に書いてあることに反論したいのかと感じたんで
>>796には秋篠宮夫婦だけ理想と書いてあるわけではないし
おかしかなと。私が考えすぎただけかもしれませんが
802可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:06:42 ID:gm+NGDG/
率直な疑問です。
雅子妃のご病気が治らないうちに、今上天皇陛下に万が一のことが
おありになった場合、どうなるのでしょうか。
公務も祭祀もおできになれない状態の雅子妃を、無理矢理皇后さまの
地位におつけすることになってしまうのでしょうか。
それは、皇室にとっても国民にとっても不幸なことですよね。
803可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:23:52 ID:JaX29G4K
>>801
うん、あなたの考えすぎだと思う。
804可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:43:37 ID:SPgxv/al
>803
ヨコだけど、>>797は十分>>796に対する反論ととっておかしくないとおもう。
805可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:15:21 ID:3Sxlf4KM
ひたすら今上天皇陛下ののご長寿をお祈り申し上げるのみ。

タイへのご訪問の報道番組では、何十年か前に昭和天皇の名代でタイを訪れていた
当時の皇太子ご夫妻の映像が流されていた。若々しい皇太子殿下・まばゆいばかりに
お美しい美智子妃。迎えるタイの国王はりりしく、王妃も非常に美しかった。

当時も今も国王夫妻は国民には大変な人気で、そういえば向田邦子がタイに行ったときに
美容院で注文と違って王妃と同じ髪型にされてしまい、クレームをつけたら、
美容師に「でも、これが一番美しい!」と自信をもって断言され、タイ国民の
王妃への熱い思いを知らされた、と、エッセイに書いていたっけ。

美智子妃もそのくらいの人気があった。今の皇太子夫妻よりはるかに若かった
あのとき・・・・。

さまざまな経緯はあったにせよ、今のていたらく・・・と思ってしまうのは
いけないとはわかっていても、やはり家族三人で日本脱出は、ため息が出る。
806可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:35:00 ID:wMmss4eG
オランダ静養の話題の中であえて皇室日記を見た感想。
三笠宮様はオレンジジュースがお好きのようですね。
807可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:07:01 ID:MaMqdZAC
日テレが、日本の皇室を相手にハリウッド映画も顔負けのテロリズムをやらかしましたよ。w

日本テレビ高校生クイズの司会者がパラシュートで赤坂ご用邸に落ちた模様
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151827742/
【速報】「高校生クイズ」関東大会で2名が強風に煽られ赤坂御用地に着地 司会のオリエンタルラジオか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151827837/
日テレは赤坂御所襲撃事件の犯人を実名報道せよ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151828264/
日テレまた失態 赤坂御用地にパラシュート不時着
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1151829023/
808可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:25:37 ID:VbO0XfqQ
テレ朝はなぜ、15分皇室番組をやらないのだろうか・・・。
テレ朝がやれば、早朝の1時間、皇室アワーになるのになぁ。
809可愛い奥様:2006/07/02(日) 19:23:44 ID:2YystZk6
>>790
落ち着いた頃あいに蒸し返すかもしれませんが、
あなたがご指摘の発言はここを荒らすための発言のように
私には思えます。
実際、あなたがレスをつけたことで、他のアンチスレと見まごう
ばかりの発言があふれる事になりました。

これはあくまで私見ですが、あまりにも行き過ぎた発言と感じる
ものは無視するにしくはないと思います。

>>806
どこへお出ましでらっしゃったのでしょう。
ぜひ教えてください。
810可愛い奥様:2006/07/02(日) 19:33:20 ID:rrnuVXLk
>>809
荒らしのように見えますか?
では、たとえば>>786のような発言は「ほかのアンチスレのような発言」ではないのでしょうか。
私が790で言いたかったことは、
「○○って(思ってるん)じゃない?」から始まって、それが何レスか後には不思議なことに
「それが事実であるかのような前提で」次の話題が語られていることのおかしさを指摘したつもりですが。
811可愛い奥様:2006/07/02(日) 19:37:18 ID:2YystZk6
「あなたがご指摘の発言」つまり>>786が荒らしのように
見える、と書いたつもりです。
荒らしとおぼしき発言に、直リンしたくなかったもので。
誤解をさせました、失礼しました。
812可愛い奥様:2006/07/02(日) 19:42:05 ID:rrnuVXLk
>>811
そうですか。
粘着するようで申し訳ありませんが
私がレスをつけた為に嵐と見まごうレスとはどれでしょう。
813可愛い奥様:2006/07/02(日) 19:54:00 ID:rrnuVXLk
812です。
>>811さん、すみません、答える必要はないです。
それこそ荒らしになってしまいますね。申し訳ないです

私事ですが
>>799を見て納得した気がします
>バリバリのキャリアウーマンだっていったん現役を退いて楽をすることを覚えたら
>もう元の仕事には戻れないと思うんだけど。
こういう考えの人が皇室ファンの典型としたら、それはもう自分の理解の範囲外かもしれません。
楽したから戻れない、じゃなくて
退屈で死にそう(本来自分がしたいことをできないのはゆっくり腐ってくようだ)と
私は思いましたから
814可愛い奥様:2006/07/02(日) 20:20:54 ID:6rHThY/x
>>809
806さんじゃないですけど、私も皇室日記を見たので。
三笠宮様がオレンジジュースを飲んでいらっしゃったのは
日本芸術院授賞者を招いて行なわれたお茶会でした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000038-jij-soci
百合子さまはトマトジュースっぽいものを持ってらっしゃいましたよ。
(色からオレンジ、トマトと見えるだけで、実際は違うかもw)
815可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:02:24 ID:2YystZk6
>>814
ありがとうございます。
芸術院賞でしたか。

午前中には芸術院会館にお出ましになって、午後は皇居でも
お茶会を催されたんですね。
両陛下もご高齢であられるし、日を改めてもよいのでは
ないかと思われますね。
816可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:31:32 ID:NqiJUghZ
>>813

>>799ですが、雅子さんが祭祀や公務を十分行わなず、静養ばかりしていたら
公務や祭祀中心の生活に戻れないのでは、と危惧するのはおかしいですか?
まだまだ皇后陛下をはじめ他の方々の教えを受けながら祭祀や公務を習得して
いかなければならない大切な時期なのに、ムダに時間を浪費しているように
見えるのですが。

>>813さんが言う「本来自分がしたいことができなくて腐っていくよう」とは
雅子さんの場合、外交を指すと思うのですが、雅子さんにとっては、無理して
祭祀や公務を行うのは彼女が腐っていくことに他ならないから、行う必要はないと
言いたいのですか?
817可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:16:16 ID:XweWWADj
>>816
静養ぱかり、って病気だから静養しているのでしょう?

813さんの「本来自分のしたいこと〜」は813さん自身の考えですよ。
雅子さんの場合でも何でもない。そんなの読めばわかることですよ。
あなたは解っててわざと絡んでるの?
もういい加減にしたらどうですか。

818可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:20:12 ID:JdsmafwA
病気は療養ですよ。静養は単なる日曜日と同じ扱い。
819可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:25:29 ID:XweWWADj
せい‐よう〔‐ヤウ〕【静養】
大辞林から

[名](スル)病気や疲労の回復などのために、心身をゆったりと休めること。「別荘で―する」
820799=816:2006/07/02(日) 23:27:06 ID:NqiJUghZ
>>817
もういい加減にしたら、と言われても、私の書き込みは2つだけですが??

私が雅子さんの現状を憂える書き込みをしたのに、>>813さんが見当違いな
レスをされたので、補足説明と見当違いを正したかったまでのことです。

今は、マンセーでも本当にいろいろな人がいて共感しあうのは難しいようですね。
821可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:34:16 ID:Bt1PeIUi
>>820
皇室に敬意をもってるならマンセーなんて半島の言葉使うのやめたら?2ちゃんで一般的に使われてるのは
知ってるけど。
822799=816:2006/07/02(日) 23:36:54 ID:NqiJUghZ
訂正
 マンセー → 賛同派
823可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:37:03 ID:XweWWADj
>>820
書き込みの回数を言ってるのではなく、あなたのレスがここにはそぐわないのですよ。
それに813さんは見当違いなことなど言っていませんね。
あなたがおかしいのだと思うけど。
824可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:41:45 ID:NqiJUghZ
>>523
>>799では、雅子さんが公務に復帰するのは一層難しくなるのではないかという
話をしているのに、813さんが、私だったら〜腐っていくというレスを返すのは
十分ズレていますよw

このスレもアンチと同じく妙に凝り固まった人が多くなり、排他的になってきたようですね。
緩やかな皇室肯定派というのは許せないのかな。
もう逝きますね。
825可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:54:25 ID:LUqh+Pl3
>>824
813さんが、私だったら〜とレスしたのは、
ご静養されてる今の現状は、雅子さまにとって必ずしも楽だとは限らない、
という例えなのではないでしょうか?
全く見当違いのレスには思えませんが。
826可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:59:43 ID:tFn+w9uM
なんとなく同じ人がIDをいくつか使い分けて
レスしてるような気がするんだけど、気のせいかな?
827可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:04:52 ID:B/LmcwtO
>>826ビンゴ。
828可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:07:15 ID:3BA7qH4V
>>826
ID:NqiJUghZに対するレスを言ってるのかな?
確かにID変えてレスする人はいるんだろうけど、
それって一回だけしかできないんでしょ?
ID:NqiJUghZへのレスはみんな違うと思うけどね。
829可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:09:58 ID:B/LmcwtO
>>828
こういう感じでw
830可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:13:41 ID:7P5cQrLS
そんなことより、空気がアンチスレに似てきて嫌だ。
あっちでやる話題を何故ここでするのかわからない。
明らかに一人の人を嫌ってる(自分では客観的かつ冷静なつもりだろうが)のがわかるレスが多すぎる。
831可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:18:51 ID:3BA7qH4V
>>830
嫌ってるっていうか、その意見に賛同できない人が多数いるってことじゃないの?
832826:2006/07/03(月) 00:25:36 ID:Ih1zq3Wi
>>828
NqiJUghZさんに対してのレスとか特定ではないです
ここ一週間くらい気になってたんだけど
何か変だなぁと感じることが多くて
携帯とかパソコン2台を使い分けてるのかもと思う
ここだけはまったりと話せてよかったのに
どちらのアンチ住人もなんか入ってきてるのがいやだ
833可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:36:50 ID:Z9hgX9f3
オランダ静養が発表されてから、まったりとはいかなくなってきましたね。
以前みたいに、大正時代の妃殿下や宮妃の写真も見たいですね。
834可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:38:51 ID:zEGb6S95
まさこさま 下から読んでも 雅子さま
835可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:39:41 ID:vW6FrF9f
>>832
携帯とパソコンなら2つのIDを使えるけど
パソコンが2台あっても回線が同じだったら
IDも同じですよ。
836可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:41:36 ID:D9EFG+aF
>>835
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
837可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:54:09 ID:qpqz4CW6
くっだらない。自演疑って何か建設的な展開になるわけ?
838可愛い奥様:2006/07/03(月) 01:02:23 ID:7P5cQrLS
>>831
そうじゃなくて、皇室の中の「一人」にネガティブな感情を持ってる、と言う意味でした。

確かに、オランダ静養はビックリすることかもしれないけれど、
皇室が好きで、だからこそ東宮妃のことを痛烈に批判したいなら、
ほかに該当スレがあるじゃない?と思ってしまいます。
ここで憎憎しげな感情むき出しにしなくてはいけない理由がわからない。
839可愛い奥様:2006/07/03(月) 03:39:19 ID:2BTOqURV
該当スレご案内
探してみてねw

スレッドタイトル検索結果: 皇室 [63 件]
http://www2.ttsearch.net/s.cgi?k=%8Dc%8E%BA&o=r
スレッドタイトル検索結果: 雅子 [39 件]
http://www2.ttsearch.net/s.cgi?k=%89%EB%8Eq&o=r
スレッドタイトル検索結果: 紀子 [84 件]
http://www2.ttsearch.net/s.cgi?k=%8BI%8Eq&o=r
スレッドタイトル検索結果: 愛子 [77 件]
http://www2.ttsearch.net/s.cgi?k=%88%A4%8Eq&o=r

840可愛い奥様:2006/07/03(月) 06:35:40 ID:Z9hgX9f3
赤坂御用地に着地した落下傘のインストラクター、
赤坂御用地だと知らずに着地したらしいけど本当かしら。
だとしたらあまりにも‥。
841可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:20:09 ID:iccJWLc+
落ちたのもどうかと思うがあそこの警備体制はどうなっているんだ?
通行人に通報されなきゃわからなかったわけで。
過激派なんかが進入してきてもわからないぞ。って公の電波に乗せてしまったわけでしょ?

なにやってんだ皇宮警察は
842可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:31:25 ID:2BTOqURV
雅子さまマンセー、紀子さま罵倒が始まってますわ↓

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1149929703/

843可愛い奥様:2006/07/03(月) 10:20:02 ID:1nUJlduh
>>841
普通は事前に地図を確認して御用地があることも
しっかり把握しているべきだし してないとおかしい。

それに強風で流されたらどこに行く可能性も否定できないし
企画自体、都心でやることに無理があったと思う。

とにかく上の人が、責任とるんでしょう。
ADとかあたりではすまないことだと思う。

こういうことこそ、TV局に抗議すべきではないかな。
844可愛い奥様:2006/07/03(月) 10:37:11 ID:Z9hgX9f3
イギリスではエリザベス女王の寝室に忍び込んだ男がいましたね。
でも女王は騒がす落ち着いて対処したため、何事もなく済んだとか。
それにしても宮殿の寝室によく入れましたよね、その男。
845可愛い奥様:2006/07/03(月) 15:01:29 ID:/QVyzuk0
>>838
>ここで憎憎しげな感情むき出しにしなくてはいけない理由がわからない。

ここには、「憎憎しげな感情むき出し」にしている人なんていないと思いますけど。
批判する人も、その理由をそれぞれちゃんと述べていますし。
>>686のような、個人的好き嫌いでものを言う人の意見はみなさんスルーしてるし、
ここの人たちの書き込みは読む価値ありますよ。
全員じゃないですけど。
846可愛い奥様:2006/07/03(月) 15:12:34 ID:bnYGJ7aQ
秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423

2 名前:藤本しゅういち :2006/06/22(木) 13:54:13 ID:r/NLr5NA0
ヤバイ!!教員の●盗もうとして捕まっちまったよ!! 誰か助けて!!もうショック!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1151149645/

255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/

275 :↑しつこいキチガイ女め :2006/06/13(火) 17:08:16 ID:???
ヒットマンではなく 直接してやる。覚悟しろや。】ヒットマン ププ
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/b_aisatsu.html

311 名前:実名攻撃大好きKITTY :2006/06/24(土) 19:13:31 ID:zgdswjAI0
それ俺の親友。マジショック…

188 名前:最低人類0号 :2006/06/22(木) 01:01:05 ID:2CWmvqaB
お前のせいで私の人生終わったよ。 このまま柵のついた窓がある病院で一生を終えるなんてイヤだ。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/staff.html

176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 15:34:50 ID:nPFLGkCv
●●殺人大学は、人の殺し方や死体の処理の仕方を教えている。

957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 01:02:44 ID:8gqYcyr7
(括弧内補足:入学者激減により)来年度の収入見込みは絶望的であるがこのような状況化においても
学生の募集を続けていることは、学生の将来を無視した、学長の自己中心的な判断だと言える

601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/06/26(月) 16:17:18 ID:ZaBaB4mj
まぁ、警視庁が動き出したってのは事実でしょ 事実出ないことをブログにのせる奴はいないし
847可愛い奥様:2006/07/03(月) 17:33:08 ID:OZfIru6o
>>845
どうして>>686に突っかかるのかな?
東大卒の人のようだから、それぞれ感想があってもいいんじゃないかと思うけど。
もっとトンデモなのはいくらでもあると思うけどね
848可愛い奥様:2006/07/03(月) 17:42:02 ID:en14+OV3
身重のお妃様がいらっしゃるというのに
「パラシュートが流れた」なんて言葉をよく使えるものだね。
849可愛い奥様:2006/07/03(月) 18:03:20 ID:ryLFxW1+
何て言えばいいですか?
850可愛い奥様:2006/07/03(月) 18:55:28 ID:Z9hgX9f3
>>848
身重は関係ないでしょ。
赤坂御用地に入ったことが問題ですよ。
パラシュートの人は赤坂御用地だって知ってたんだろうね。
あまりにも大事になっちゃったから
知らなかったっていうほかないんじゃないの。
851可愛い奥様:2006/07/03(月) 20:09:34 ID:6iV+kUvX
>>850
流れるという表現を言い換えろという意味では?
852可愛い奥様:2006/07/03(月) 20:20:43 ID:IRwP+kzU
そうそう。受験生に「落ちる」って言葉が禁句なのと同じ。
853850:2006/07/03(月) 20:42:27 ID:Z9hgX9f3
あぁ、そうなんですね。
ごめんなさい、気がつきませんでした。
854可愛い奥様:2006/07/03(月) 20:53:55 ID:xjbDNVj1
上空から来て徒歩で帰ったのかな
855可愛い奥様:2006/07/03(月) 21:22:35 ID:QCdpPadQ
ロシア残留男性が一時帰国 現地で61年ぶり妹と再会

 第2次大戦後、サハリン(樺太)に残ったまま消息不明となり、現在ロシア・カルムイキア
共和国在住の中川義照さん(79)が2日、サハリン州ユジノサハリンスクからの航空機で
新千歳空港に到着、一時帰国した。

 中川さんは、同共和国を訪れた妹の千葉豊子さん(75)=北海道美唄市=と6月21日に
61年ぶりに再会。一緒に日本に帰ってきた。中川さんは16日まで美唄市などに滞在し、
両親の墓参りをする予定。

 中川さんは1926年山形県生まれ。戦前、一家で樺太に移住し、45年に母と千葉さんらは
北海道に引き揚げたが、中川さんは父とともに残り、その後行方不明になっていた。
 

 切ない。。 特に皇太子さまは静養に行かれてもこういう方達がいらっしゃることを
忘れないで過ごして欲しい。
856可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:02:39 ID:1NczKd8z
>>855
確かに切ない話ではあるけど、
わざわざ引用してまで皇太子殿下にあてつけるかのように書かなくてもいいのでは?
そのお話以外にも、どの家にも戦争に関してニュースにはならない、それでも忘れられない悲しい思い出があるでしょうし。
嫌みな言い方かもしれないけど、そのようなニュースにかこつけて(利用して)いるような気がして見ていてあまり気分が良くないな。
857可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:40:02 ID:rfJa8fwB
>>856
どうして?
皇太子(夫妻)は昨年の終戦記念日に、静養先でテニスをして
夜はホテルレストランでディナーと花火見学をされていたのですよ?
他の皇族方が心静かに過ごされる日に。(この日に静養なんて論外)
皇太子に自覚を持ってもらいたいのは当然。
858可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:45:36 ID:OZfIru6o
>>857
それ、週刊誌の話でしょう?
悪いけど、そういう話はアンチスレでやってほしい
1日中そういう話をしてるから


859可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:49:35 ID:Z9hgX9f3
>>857
皇太子だけでなく、政治家や日本国民に向けて言ったほうがいいんじゃないの。
過去の出来事を悼むのは皇族だけに押しつけるべきでないし、
もし将来に於いて悲しい出来事が起こるとしたら、それは日本国民全員のせいなんだから。
皇族は政治に口出しできないし、参政権もないものね。
860可愛い奥様:2006/07/03(月) 23:08:36 ID:rfJa8fwB
>>858
事実を書かれてしまっただけでしょう。

>>859
ここは皇室スレでは?
皇室に求めるものが、私とは違うみたいですね。
861可愛い奥様:2006/07/04(火) 02:03:44 ID:AjE64o5t
>>860
皇室にもとめるものって・・日本のお手本だと思ってた
ほのぼの家族にいい嫁姑関係。子沢山で みんなにこにこ・・・・・
でもここ数年の皇室みてると日本の縮図だなとしみじみ思います。
不妊に嫁姑問題に高齢結婚&出産 少子
仮面夫婦。 あぁ よくも悪くも皇室は日本の縮図なんだな
862可愛い奥様:2006/07/04(火) 03:05:19 ID:2f1+49TO
ニートもw
863可愛い奥様:2006/07/04(火) 03:07:01 ID:CV8crPmf
こだわる公務をそgek
864可愛い奥様:2006/07/04(火) 07:10:49 ID:G5EnqDAZ
>>861
同意。・・・悲しく同意。
なんとか、良い雰囲気のご家族を続けていただきたいが
日本のトップの人たちが持っているゆがみを皇族も持っておられるのかもね。
現代人全体が精神的に弱くなってきている、男性が女性化(互いに中性化)している、
少子化と共に親子関係が密になりすぎている、というようなことも
なんとなく含まれている気がする。

だから日本人全体に東宮と近い悩みを持っている家族が沢山あるんだろうから
それをうまく切り抜けてくれると、励みになるんだろうけど。
むしろ、秋篠宮様のところは奇跡というくらい理想であり続けていらっしゃるけど
もし、問題を乗り越えられた東宮ご一家ということになれば
また今までを挽回する支持が得られる可能性が残っているかも。
865可愛い奥様:2006/07/04(火) 07:45:22 ID:rU6qu0h6
>>538
対日戦勝記念日(8月15日)があります。
軍事パレードがあるんじゃないですか?
866可愛い奥様:2006/07/04(火) 08:11:05 ID:rU6qu0h6
すいません、あげてしまったようです。
867可愛い奥様:2006/07/04(火) 08:14:44 ID:e8Gtvmqg

雅子「税金うめぇwwwww」


868可愛い奥様:2006/07/04(火) 09:02:52 ID:PzmdHUDE
>>847=>>858のID:OZfIru6oに質問

なんで>>686が東大卒の人と思うの?伝聞の話をしてるだけでしょ、この人。
もしくはあなたが書いた本人?

>>686に対しては>それぞれ感想があってもいいんじゃないかと思うけど。
なんて擁護してるくせに、
>>857に対しては>それ、週刊誌の話でしょう?
と一蹴する。
あなたこそ当該スレにお帰りください。
869可愛い奥様:2006/07/04(火) 10:37:04 ID:6BLUzp5x
>>868
857は明らかにアンチでしょ。
あなたは857本人でしょ?
870可愛い奥様:2006/07/04(火) 13:49:14 ID:8OehfUYz
>>857さんのどこがアンチなの?
れっきとした事実ですよ>週刊誌の話
もし事実無根なら東宮側なり宮内庁が抗議するでしょうが。
事実にもとづいて自分の考えを言ってるだけだと思う。
あんたこそ消えて。
871可愛い奥様:2006/07/04(火) 15:23:19 ID:l5q2v892
埼玉の朝霞の者ですが、今道路に警察がすごいんです。
制服や私服(腕章つけてる)。もしかして、皇族のどなたかがいらっしゃるのかな。
872可愛い奥様:2006/07/04(火) 15:47:18 ID:zrOlmOK3
勇気があれば、「何かあったんですか?」って警備してる人に聞いてみましょうw

そんなに凄い警備なら、両陛下か皇太子ご夫妻でしょうね。
ウチの近くで「ただごとじゃない制服警官の数」を見かけた時は、小泉首相でしたが。
873可愛い奥様:2006/07/04(火) 16:19:03 ID:CEJJNcyz
東京駅で、両陛下とサーヤが下田?に行くのに遭遇した時は、
物々しい雰囲気と人ごみにびっくりして、警備の人に「どうしたんですか?事故とか…」と尋ねたら、
「臨時の警備です」としか教えてくれなかったよ。

それにしても、ああいう情報を皆さんどうやって手に入れるのかしら?
あの人ごみにはびっくりしたわ。
874可愛い奥様:2006/07/04(火) 17:19:58 ID:QByBPypT
>>870
いちいち抗議しないのもひとつの大人の選択では?
企業でもそうだけど
875可愛い奥様:2006/07/04(火) 17:54:23 ID:Nj1o7HJA
>>858
那須の遠縁から聞いています。事実だそうですよ。
876可愛い奥様:2006/07/04(火) 18:04:21 ID:6o+DJjbK
否定しないから事実だってw
877可愛い奥様:2006/07/04(火) 18:48:35 ID:hZSfWUEA
終戦記念日に、地方へ静養してたのは事実ですよね。
皇太子夫妻しかも次期天皇皇后が、その日にテニスや花火見物してたと
書かれて事実でなかったら宮内庁は抗議してもいい筈。

たしか秋篠宮さまのおこさまたちが学校をわざわざ休んで静養したと
書かれただけでも、事実ではないと
宮内庁はその記事を書いた雑誌社に対し抗議したんですよ。
でも、その皇太子夫妻のことは、抗議は一切ありません。
違えばお立場を考えて、抗議する筈ですよね。
否定しないから事実だってと、わらっている場合ではないですよ。
878可愛い奥様:2006/07/04(火) 19:19:35 ID:+bYgJOKI
>>877
ならば、宮内庁に東宮批判文を送ったらいいですよ。
ついでに、テニスや花火の事実確認もしたらいいじゃないですか。
そして、その上でやはり皇太子負債を批判したいなら、
該当スレに行かれることをおすすめします。
ここでは、週刊誌ネタが事実かどうかの議論から始めないといけないので、
同じ考えの人たちが集まるスレのほうが、同意を得られるのではないですか?
879可愛い奥様:2006/07/04(火) 19:19:52 ID:hZSfWUEA
すいません少し、力はいってしまった書き込みでしたが
とにかくこれからも、天皇皇后陛下のように
終戦記念日などを皇太子ご夫妻にも
大切な日と考えて頂きたい思いです。
880可愛い奥様:2006/07/04(火) 19:21:32 ID:+bYgJOKI
あらま、負債だなんて。これじゃアンチと変わらないね。
夫妻の誤りです。すみません。
881可愛い奥様:2006/07/04(火) 19:41:56 ID:l5q2v892
アエラに書かれていましたが、石原都知事は雅子さまに
オリンピック招致のために動いてほしいようですね。
私もこの案に賛成です。
石原都知事はこれが実現するよう頑張ってほしいな。
882可愛い奥様:2006/07/04(火) 20:46:08 ID:8byWtcLA
天皇陛下のお身体の具合はいかがなのでしょうか?
最近、医師団の発表とかはないようなのですが
ホルモン療法の成果はあがっているのでしょうか?

急に「いよいよ 危なくなりました」とか発表されても
衝撃なんですが・・・。
最近、毎日、「えっ」という事件や報道が多くて何がなにやら。
883可愛い奥様:2006/07/04(火) 20:58:52 ID:l5q2v892
橋本元首相は驚きましたね
884可愛い奥様:2006/07/04(火) 21:48:40 ID:zav2SqZC
今上も東宮時代、ご一家で終戦記念日に軽井沢で静養されていたのは
ガイシュツてしょうか?
885可愛い奥様:2006/07/04(火) 21:49:46 ID:iJOCpQ93
>>884
静養自体は「休日」
静養の内容が問題。
886可愛い奥様:2006/07/04(火) 22:15:34 ID:l5q2v892
一回だけの書き込みの方が多いんですね。
887可愛い奥様:2006/07/04(火) 23:06:09 ID:ylid+ZUv
>>871
朝霞奥さま、これでしたね!

「皇太子さま、都浄水場を視察」
皇太子さまは4日午後、東京都水道局朝霞浄水場(埼玉県朝霞市)を視察された。
同浄水場は日本有数の大規模浄水場で、1966年完成。都内16区や多摩地区の都民約300万人に向けて給水している。
皇太子さまは、オゾンやイオンを使った水の浄化の仕組みについて説明を受けた後、生物活性炭を利用してにおいを除去する吸着池へ。活性炭を実際に手に取るなど、熱心に見学した。
(時事通信) - 7月4日19時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000098-jij-soci
888可愛い奥様:2006/07/04(火) 23:23:31 ID:l5q2v892
>>887
わぁ〜、ありがとうございます。
そうです、朝霞浄水場の前から警官が立っていて外環まで点々といたんですよ。
待ってれば皇太子さまにお会いできたんですね。
もったいないことしました。
警官はいたんですが、一般人はいなかったんです。
みんな知らなかったんでしょうね。
皇太子さまが朝霞にいらしてくださって、なんだか嬉しいです。
889可愛い奥様:2006/07/05(水) 01:53:04 ID:8StQR6sE
>>881
スポーツがこれと言って出来ない雅子さんに招致活動は限界がある。
石原さんはどうせ英国のアン王女のことが頭にあるのだろうが、
自分自身もオリンピック選手で、今はIOC 委員ですからね。
ロンドン五輪招致運動へのインパクトは凄まじいものがあった。
さらにロンドンの招致活動でやったような政治的な動きは
日本の皇室には無理ですよ。
890可愛い奥様:2006/07/05(水) 02:34:08 ID:DIHd63Ib
>>889
私もそう思います。
最近のオリンピックの招致活動は、いろんな人の利害をはらんでいるし、
大阪市のように誘致に失敗でもしたら、汚点になりかねないので、
開催が決まってからのイベント参加にとどめておいた方がいいと思います。
891可愛い奥様:2006/07/05(水) 02:43:40 ID:ulGFkaoO
皇太子妃は両陛下がお亡くなりになることを待っていることを
新聞にすっぱ抜かれたよね。あれ、本当だと思う。
でも、多くの国民は皇太子妃、もしくはそのご両親がアボーンされることを
密かに願っている。
42歳にもなって、両親にベッタリなんて、気持ち悪い。
あの両親さえいなくなれば、いい加減、目もさめるでしょう、ロイヤルニートも。
892可愛い奥様:2006/07/05(水) 03:14:10 ID:q2+QIKWd
二週間、あの方たちが心配です
日本から心配してます
893可愛い奥様:2006/07/05(水) 07:09:05 ID:I6OtvY4l
>>889
妃殿下はソフトボール、スキー、乗馬などスポーツ万能という話では?
894可愛い奥様:2006/07/05(水) 07:17:25 ID:BHCgtcyv
 スポーツが出来るできないの問題ではないと思うが。 
 マサコさんの苦手な式典にもでなきゃならないし
 それを宮内庁や皇室側がうけるかどうか。
 まあ単なる憶測記事からの話だからね、マジに話していても
 仕方のないこと。
895可愛い奥様:2006/07/05(水) 07:22:05 ID:I77FyZBE
御所内で御会釈もできない状態なのに、
五輪誘致みたいな忙しい公務は無理でしょう。
896可愛い奥様:2006/07/05(水) 07:48:22 ID:CeBwX83G
そんな大変な公務、ドタキャンしたりサボッたりしたら
また批判されるし、逆に立派にこなされたら
「公務えり好みスンナ!やっぱ仮病じゃん」とか批判される。
まあ、アエラの希望的憶測だからw話してもムダ。
897可愛い奥様:2006/07/05(水) 08:23:59 ID:+HGzS59E
>>894
そうですね。
いざ引き受けてくださったとしてもドタキャンになっては悲しすぎる。
以前、雅子様がスペシャルオリンピックスのドタキャンされたことについては
楽しみに準備されていた方々のエピソードを聞いていただけに
個人的にわだかまりが残っています。

今朝は北朝鮮のミサイルのニュース続きですが、
こんな情勢の中で本当に夏にヨーロッパに行かれるのでしょうか。
898可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:01:50 ID:CrcSZwDK
オランダ静養については、もう決まりでいいんじゃないですか?
取り止めになったらなったで、またキャンセルと言う人が出てくるでしょう。

オリンピックの件は雅子さまには、いいことだと思います。
実際の折衝は他の人がいるでしょうし、石原都知事が期待しているのは
『皇太子妃』ということだと思うな。
皇太子妃なら他国から一目置かれるでしょうし、
それこそ雅子さまのキャリアが活かされると思うのですが。
留学経験や語学が堪能なことは強みになると思います。
899可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:11:31 ID:yqQ+nIOK
よろこんでやると思うよ。だって目立つし。
それにお得意の「外交」が役に立つでしょ。

今までのキャリア時代の人脈を生かしてやるわよ。
わたしってかっこいい!

ってことで
900可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:28:13 ID:CrcSZwDK
確かに雅子さまの外交官時代はかっこよかったですね。
ご成婚のときはみんなあの時の雅子さまの姿に憧れたと思います。
早くお元気になっていただきたいですね。
901可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:30:41 ID:nnG3/D/t
>>898
オランダ静養はまだ閣議の了承を得てないから、
今ならまだキャンセル可能だと思います。
オリンピック招致に留学経験は特に関係ないでしょう。
雅子さんよりは、フィギュアスケートの荒川さんの方が
よほど適任だと思います。
902可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:36:34 ID:L4tvi7AL
>>900 充分元気でしょ。
遊ぶことは延長ばっかりですよ。
903可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:39:53 ID:dD6aeZfu
石原都知事は披露宴中座を目の当たりにしたわけでしょう。
スペシャルオリンピック開会式ドタキャンもご存じだし。
これだけリスクのある雅子さんを顔にしたいというのは
あくまでもアエラの憶測。
904可愛い奥様:2006/07/05(水) 09:58:04 ID:p+BV3Nx+
>>898
とりあえず、国内の候補地が一本化されてから
提案して欲しい>石原都知事

国内候補地になるために皇族を利用しようとしている
ように思われて、私は嫌な感じがしました。
905可愛い奥様:2006/07/05(水) 10:06:45 ID:AsgUAA7Q
雅子様を沿道でお迎えしたことがありますが、
雅子様、テレビで見るより色が白くてお綺麗でした(*^^*)
愛子様も雅子様も、沿道から見やすいように車の歩道側に座られてました。

そういえば
Google Earthでは皇居も赤坂ご用地も丸見えですよね。そのことの方が心配
アメリカは軍施設もホワイトハウスも隠されているのに…
906可愛い奥様:2006/07/05(水) 10:08:07 ID:+HGzS59E
オリンピックのには、やはり健康のイメージが大切な気がします。
実際にスポーツが苦手であっても、体にご不自由が合ったとしても
生き生きとした人であること、という意味で。

雅子様ご本人のお気持は計り知れませんが
もう少し目立たず、負担感の無い、地道なご公務から少しずつ、
というのが良いような気がします。
907可愛い奥様:2006/07/05(水) 11:20:01 ID:ulGFkaoO
雅子は目立って華々しい公務がお好きだから、地道な公務なんか
「やりがいがない」ということで、仮病使ってキャンセルでしょう。

海外にいける公務しかやりたくない、もしくはオペラとかコンサート
出席だけがお好き。
908可愛い奥様:2006/07/05(水) 11:34:26 ID:5ZuIlVHo
やはり精神的に具合のよろしくない、不安材料が多すぎる方では、
周囲が被る遅刻やドタキャンの迷惑が予想されますが、
それとともに、看板としての、さわやかさの点(国民に不快感を与える表情、会話の問題)、
オリンピックの精神が、欠けることも問題です。
決定してからドタキャンがなくなって快方に向かったとしても、
この先、何年かは、不安が払拭されない中で進めなければなりません。
時間を守ることができない、機嫌で行動が左右される精神状態の方に、
多くの国民の犠牲をしいてまで、任せるべきではないと考えます。

909可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:06:46 ID:Cc2AIgd1
なかたしんでよかつた。
本当にコレからがニッポンサッカーの幕開けです。
惜しむと小野ちゃん、、、たたた頼むよ。

910可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:16:31 ID:GXaMJ1/K
>>893
あのかたの経歴は粉飾だらけなので、どこまで信用していいのか・・・・・・・
911可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:17:24 ID:GXaMJ1/K
>>900
一言つけくわえさせていただきますと
雅子さまは外交官ではありません
ただの外務省職員です。
912可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:19:48 ID:Cc2AIgd1
なかたしんでよかつた。
本当にコレからがニッポンサッカーの幕開けです。
惜しむと小野ちゃん、、、たたた頼むよ。

913可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:20:31 ID:eWSYI3wv
民意よ届け・・・・

投票ネット 
皇太子一家(東宮家)の今後
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/1487/

あなたのお考えを投票しましょう。
数字こそが現実の世論です。
914可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:40:05 ID:CeBwX83G
@宮中祭祀や行事など、日本古来の伝統をきちんと受け継いでほしい
Aやりがいのある公務もない公務も、分け隔てせずしっかりつとめてほしい
B戦没者のために祈り、高齢者・障害者・被災者など社会的弱者に心を寄せてほしい
C他皇族と力をあわせて両陛下をお助けし、ご心配をかけないでほしい
D実家とは節度ある距離を保ってほしい

自分が東宮夫妻に希望するのはこれくらい。
親王を、なんて望まない。それは誰の責任でもない。神様が決めること。
こういうことをきちんとなさっていたら、夏休みに海外旅行くらい行っても
国民は批判などしないと思う。
915可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:44:52 ID:CrcSZwDK
>>914
これって皇族皆様に言えることですね。
すべてを完璧にこなせたら素晴らしいわ。
916可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:59:51 ID:CeBwX83G
>>915
考えてみればそうですね>皇族皆様に言えること
紀子さまはほぼ完璧にこなされていますし、雅子さまにも同じことを
希望したいんですが・・・無理ですか。

917可愛い奥様:2006/07/05(水) 15:00:56 ID:sFE+T1ad
>>915
東宮家と傍系宮家の責任の重さは、かなり違うと思いますよ。
天皇家の中でも東宮家は特別扱いを受けているようですし、それに見合った責任もまた、東宮家にはあるわけですしね。
傍系宮家なら許されるような事柄でも、東宮家では慎重に、という事柄もあるでしょう。
918可愛い奥様:2006/07/05(水) 15:23:48 ID:CrcSZwDK
紀子さまだけでなく、他の皇族皆様です。
東宮夫妻が他の宮家より重責にあるのは、もとより承知のことです。
だからこそ、雅子さまのご苦労は他の皇族がたとは違うのでしょうね。
919可愛い奥様:2006/07/05(水) 15:30:50 ID:CrcSZwDK
それにしてもこのスレは活気がありますね。
本当に沢山の方のレスがあって。
ただ、ほとんどの方が1回限りというのが残念です。
レスしてるかたは皇室にとても興味があるようなのに…。
920可愛い奥様:2006/07/05(水) 15:31:39 ID:fffuC8IH
責任の重さを

他宮家>東宮

と思って嫁いで来たんだろうか?
存在するだけで充分素晴らしい、と
何しても絶賛されると思っているのだろうか?
921可愛い奥様:2006/07/05(水) 15:32:11 ID:OsDmkfDy
>>917
禿同。

「内廷皇族」(天皇家+東宮家)
責任が重く、自由が無い。
その反面、経済面などの待遇は宮家皇族より格段に良い。

「宮家皇族」
責任は比較的軽く、行動の自由も内廷皇族よりずっとある。
その反面、経済面などの待遇は内廷皇族より格段に低く、かなりやりくりが必要らしい。
ヒゲ殿下によれば、講演料や印税などの別収入が無いと本当にギリギリだそうで。

これでバランスが取れているんだよね。
このバランスは、どこの王室でもそうだと思う。
傍流王族では自活してる人も多いし。
922可愛い奥様:2006/07/05(水) 15:45:05 ID:CrcSZwDK
>>920
それはあなたの思い込みで、雅子さまはそんなこと思ってないと思うけど。
って、これも私の思い込みかしら、920さん。
923可愛い奥様:2006/07/05(水) 16:40:10 ID:CeBwX83G
で、ID:CrcSZwDKさんは雅子さまが責任を果たしていると思いますか?
人の意見に絡んでばかりいないで、自分の考えを言って。
雅子さまは何も改める必要はない、好きなことだけしていればいずれ病気も治って
すべてうまくいくと思ってる?
924可愛い奥様:2006/07/05(水) 16:51:35 ID:OsDmkfDy
某氏が「雅子さまが悪いわけでも、皇室や宮内庁が悪いわけでもない。
ただ最初から無理があったのです」と言ってたけど、本当にそうなんだよね。
どんなに有能な人であっても、あらゆる仕事に向いてるわけではないのだから。

極端な例えだけど、乗り物酔いする体質の人を、船乗りにしたようなもの。
船から下りれば、すぐに回復するのに、「そのうち段々平気になるから頑張れ」って励ましても・・・。

都会から田舎に嫁いで、なんとか馴染もう慣れよう田舎を好きになろうとしたけど、
やっぱり田舎暮らしは辛い・・・そんな場合の選択肢は都会に帰るって事しかないのでは。
だって、田舎を都会に変える事は誰にも出来やしないのだから。
925可愛い奥様:2006/07/05(水) 17:22:56 ID:KUkG8iq6
>>898
>石原都知事が期待しているのは
>『皇太子妃』ということだと思うな。
>皇太子妃なら他国から一目置かれるでしょうし、
>それこそ雅子さまのキャリアが活かされると思うのですが。
>留学経験や語学が堪能なことは強みになると思います。

世界はそこまで甘くないよ。
926可愛い奥様:2006/07/05(水) 18:11:50 ID:Sye9wHp2
雅子妃は特に祭祀がご負担のようですよね。
確かに、4時間かけてのご準備など傍系宮家とは
全く違う重責。でも、祭祀は皇族にとってはどなたか
がおっしゃってましたが家業のようなもの。

このこと(準備が大変とか年に何回くらいあるとか)
に関する話は結婚の前には全然知らされていなかった
のではないでしょうか。

祭祀が年に何回もあってその時は朝の6時から
潔斎などをして準備して臨むのですよ なんて
いうことは皇太子はおっしゃらなかったでしょう

秋篠宮と紀子妃は会話がたくさんありそうなので
色々とお話になっていたのではないかと(あくまで)
推察しますけど。

この先、東宮が天皇・皇后になられても皇后はご病弱という
ことで祭祀はご欠席になるということもあるでしょう。
天皇さえちゃんと祭祀されればとりあえずは問題ないのでしょうか?
これまで皇后が先だたれて天皇がお一人でいらっしゃったという
ことはなかったのでしょうか?
927可愛い奥様:2006/07/05(水) 18:23:02 ID:p+BV3Nx+
歴史を遡れば、いくらでも。

そもそも平安時代あたりは、働き盛りの天皇は子供に譲位して
上皇となり治天の君として権力をふるうのが当たり前だった
時代もあります。
その場合、天皇は4、5才の幼児。
当然皇后もおられません。
天皇ご自身が祭祀を司られる訳ではないので、大人しく
その場においでになれれば問題なかったのでしょう。
と、いうより当時は皇后は冊立されていなかったように
思いますし。
928可愛い奥様:2006/07/05(水) 18:36:59 ID:Sye9wHp2
>>927
それでは、皇后不在でもとくに問題はないという
ことなんですね>祭祀に関して

それにしてもいつから皇后や皇太子妃が
内に入るようになったんですかね??
929可愛い奥様:2006/07/05(水) 18:56:01 ID:CrcSZwDK
>>923
私は自分の意見言ってますよ。
雅子さまはご病気前は責務を果たしてきたし、ご病気の今は
果たそうと頑張っているのだと思いますよ。
930可愛い奥様:2006/07/05(水) 19:30:29 ID:+kUKixsr
〜皇太子妃が出席しなければならない祭祀〜
1月3日 元始祭の儀(念頭にあたって皇室の起源と由来を祝い、国家の繁栄を祈る)
1月7日 昭和天皇例祭の儀(小祭)
1月30日 孝明天皇祭(小祭)
3月21日 春季皇霊祭の儀(大祭)
      春季皇霊祭の儀(大祭)(歴代の天皇、皇后、皇族方のご追慕と国家繁栄、国民の幸福を祈願)
4月3日 神武天皇祭の儀(大祭)(豊葦原瑞穂国うぃ平定して国の基を定められた神武天皇の崩御された日)
7月30日 明治天皇例祭の儀(小祭)
9月23日 秋季皇霊祭の儀(大祭)
      秋季皇霊祭の儀(大祭)(秋の彼岸に皇霊殿で歴代の天皇、皇族方の御霊をおなぐさめ、神殿では神恩を感謝)
10月17日 神嘗祭賢所の儀(大祭)(伊勢神宮で新穀を天照大神にまつる祭典で、賢所でも新穀をお供えする)
12月中旬 賢所御神楽の儀(小祭)(15日ゴロから年末にあたって賢所に御神楽をささげて神々をお慰めする)
12月25日 大正天皇例祭の儀(小祭)
※その他、歴代天皇の式年祭などもあります。年によってちがいます。

天皇陛下と皇太子殿下二人のみで行う祭祀は省略しています。
皇后になっても祭祀の数は増えません。このままです。
931可愛い奥様:2006/07/05(水) 20:19:50 ID:CeBwX83G
ありがとうございます!

でも正直、準備に4時間かかるのよ、大変!とか言われても、朝から晩まで働いている国民には
ピンとこないのでは?いい大人が、1年に10回くらいのものをどうして頑張れないのか、
と思う。キツくてすみませんが。
やはりどうしても、義務は果たさず特権だけ享受しているように思えてならない。
932可愛い奥様:2006/07/05(水) 20:30:19 ID:p+BV3Nx+
>>928
すいません。
近世には疎いのでよくわかりません。

古代、天皇家の血をひく女性のみが皇后となっていた
頃は、皇后も祭祀に携わることが可能だったようですよ。
そもそも皇后というのは、天皇の代行あるいは天皇として
即位可能な女性がなったんです。

藤原家の女性が皇后や中宮となるようになって、変化が
現れたようですがいつ頃から、再び役割が重要になってきたのか・・・。
詳しい方に聞いてみたいですね。
933可愛い奥様:2006/07/05(水) 20:35:41 ID:I6OtvY4l
>>931
庶民がちんたら仕事しているのとは違うものすごいプレッシャーがあると思うが。
どうして自分と比較しちゃうのかなぁ?
934可愛い奥様:2006/07/05(水) 20:42:16 ID:QNAWafze
>>933
庶民とは違う役割があるからこそそれなりの待遇を受けてるのでは?
その役割が出来ないからって開き直られても困る。
935可愛い奥様:2006/07/05(水) 20:47:15 ID:I6OtvY4l
>>934
開き直ってはいないと思うけれど。
936可愛い奥様:2006/07/05(水) 20:54:26 ID:QNAWafze
>>935
そうですか。あまり恐縮なさっているようにも見えませんが。
どうしてもできないものを無理やりやらせるのも気の毒なので、
ならばもう少し簡単なことでもやればどうかと思います。
奉仕団に会釈とか。
まあやる気があるように見えないから批判が集まるんでしょう。
937可愛い奥様:2006/07/05(水) 21:05:07 ID:+kna5YMf
これ、もうすぐ発売だね。
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0198161
938可愛い奥様:2006/07/05(水) 22:01:57 ID:Sye9wHp2
>>930
祭祀のことよくわかりました。
ありがとうございます。
思った程、多くはないですね。
おそらく小祭と大祭でご準備も違うのかな。

>>932
いえいえ、私など全然わからないことばかりなので
教えていただいて感謝です。


939可愛い奥様:2006/07/05(水) 22:26:27 ID:CrcSZwDK
>>934
それなりの待遇って?
みんなが羨ましがるほどの待遇は受けてないと思うけど。
940可愛い奥様:2006/07/05(水) 22:52:36 ID:VJ2ilqL3
あれだけの広い土地があって、テニスや乗馬が
時間のあいてるときにはいつでもできて
お金に困ることもない。そういうことじゃないかな
それが庶民と比べて良いかは、自分には分からないけど
941可愛い奥様:2006/07/05(水) 22:55:59 ID:sP5OR6EI
プールもあるそうですよ。
942可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:04:34 ID:Hwlu6n4D
>>931
祭祀の内容を考えないの?
1年に10回だけでなく、歴代天皇の式年祭もありなんでしょ。
年によって違うとはいえ歴代天皇って昭和天皇までで124人もいますよ。
特権ていうけど、何だかんだ言っても一般人のほうが楽だと思うけどね。
ID:CeBwX83Gはよっぽどキツイ生活してるんだろうね。
おかわいそ〜。

943可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:07:35 ID:o6SczSHY
>>942
> ID:CeBwX83Gはよっぽどキツイ生活してるんだろうね。
> おかわいそ〜。

この部分は不必要ですね。
944可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:08:39 ID:CrcSZwDK
>>940>>941
そんなにいい待遇とは思えないですね。
たったそれだけのために、プライベートなくしたくないな。
945可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:22:25 ID:o6SczSHY
庶民と比べるのもあれですが、それなりな待遇って、

・衣食住は死ぬまで大丈夫、病気他になっても医療費を気にしなくてもよい(何も言わなくても最高の医療を受ける事が出来る)、家事なども「やりたい」と言わない限りやらなくてもよい
(育児も専門家に任せようと思えばできる)
・上に被りますけれど、公的私的な侍従・官女等が身の回りの世話をしてくれる
・プライベートももちろんそれなりに確保されている
・本人が無理といえば、仕事も休む事が出来る(失業が無い)

かな。
他にもあるでしょうけど、今思い浮かぶのはこれくらいかな。
946可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:24:02 ID:Dlp7pd7I
女性が仕事しながら、子育てもできる最高の環境を与えられているとおもうよ。
仕事ってやりたいことばっかりやらせてもらえるわけじゃないし、
子育ては子育てで、辛くて大変な面があるもんだよ。
947可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:42:16 ID:Hwlu6n4D
>>945
プライベートは無いと思ったほうがいいんじゃないかな。
現に週刊誌なんかに色々とリークされてるからね。
身の回りの世話って、してもらって嬉しい?
知られたくないことも、外に漏らされたりすんのよ?
美智子皇后も女官にいじめられてたしね。
仕事休むのは庶民もでしょ。
むしろ、庶民の女性のほうが休みやすいよ。
仕事の愚痴も友達と言い合える。
雅子さんだけじゃなく、有名人て誰にでも愚痴を言ったりできないからね。
なんか大変なことばっかじゃん。
本当に心を許せるのは家族だけなんじゃないのかな。
948可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:53:17 ID:Dlp7pd7I
マンションの1室に住んでいてプライバシーがない場合は、きつすぎると思う。
だけど、庭を含めて広大な場所の中にいる限り、友達よんでカラオケで騒いでも
庶民のところまでまったく声届かないでしょう?
だから、職員が近くにいる状態が苦手なのではないかしら。
メモで連絡するということだったけれど、より良い関係を作って行かれるような
タイプであれば良かったのにね。
職員とうまくやれないなら、親善は性格に合わないと思いますよ。
949可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:59:52 ID:Hwlu6n4D
>>948
親善と職員は関係ないと思いますけど。
毎日顔を合わせている会社の人と、
たまに顔を合わせる友人とでは違うと思いませんか。
それに友達よんでカラオケで騒いだりしたら
すぐに週刊誌のネタになっちゃうんじゃない?
中の誰かがリークして。今はまさにそういう状態ですもんね。
950可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:06:26 ID:QajYjHpy
>949
そうですね、すでに壊れてしまっていますものね。
親善は友人とだけするものではないです。
気のあわない人や、外交で国同志が、とげとげしてしまっている人とも
できるかぎり親しく気持ち良くしていこうという姿勢だと思います。
951可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:23:22 ID:IJ9JR4vZ
>>947
個人的には、炊事洗濯掃除等、やって貰えるならやって欲しいわ。
必ずしなければ成らない買い物等も。
趣味的なものの買い物やなんかは自分でするだろうしね。
身の回りの世話をして貰う上での必要悪でしょうねぇ。<外に漏れる

皇室は、仕事の休みやすい職場だと思う。
パートやなんかと一緒ではないよ?
正社員として働いた場合、ね。
産休・育休を取っても、ハンデ無しに復帰しやすい職場と言えば分かりやすいかな。

それなりな待遇であるのだから、それなりにすごし難い面もあって当たり前だと思う。
そして、個人的には、雅子様とかの動向を見ていると、
皇族でも実家や友達と頻繁に会えるんだなぁと思った。
皇后様とかそんなに実家や友達に会ってた風が無かったから。
952可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:24:44 ID:IJ9JR4vZ
>>951
× ハンデ無しに復帰しやすい職場

○ ハンデ無しに復帰できる職場
953可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:33:19 ID:jXFo1zV5
>>951
皇后のほうが自由だったんじゃない。
皇后だけでなく、他の方たちもかな。
今はネットとか情報ツールがあるから、色んな話が漏れるんだと思う。
ましてや、雅子さんは注目されちゃってるから標的になりやすいんだろうね。
実家や友達との行き来は雅子さんが多いっていうふうでもなさそうだけど。

パート・正社員よりも皇室のほうがハードでしょ。
だいたい皇室を職場って考えるほうが間違いだね。
身の回りのことを他人がするのは、そんな暇ないからだよ。
そもそも買い物になんかでたら、大騒ぎになっちゃうよ。
趣味的に買い物っていうのも、カタログだったり
デパートの外商が持ってくることのほうが多いよ。
気軽に自分の好きなものを見て歩くなんてことできないよ。
954可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:34:46 ID:OnSgZEIg
本人が強く望んで入ったんだから
庶民でいるよりは「得」と思っていて
14年も継続しているんだから
庶民には返りたくないと思っているんでしょ。
じゃなきゃやりたい放題するわけない。
955可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:36:33 ID:jXFo1zV5
>>954
雅子さんは「望まれて」ですよ。
956可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:38:27 ID:OnSgZEIg
>>955
望んだのはご本人でしょ。
957可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:38:31 ID:jXFo1zV5
>>954
庶民でいるより得だとか、庶民には返りたくないなんて
バカなこと言う人がいるんですね。
958可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:39:11 ID:jXFo1zV5
>>956
「望まれて」です。
959可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:42:17 ID:OnSgZEIg
>>958
こだわりますねw
当時の報道を見ていないの?
当時はまだ子供だったのかな?
960可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:42:19 ID:GrWpp4d5
ID:Hwlu6n4D
ID:jXFo1zV5
961可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:45:35 ID:CSG5uTEF
>>959
見てましたよ。
あなたは当時のこともわからなくなるほど、お年を召されてるのね。
962可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:50:10 ID:OnSgZEIg
見ていて覚えていないならお話になりませんね。
つまらないゴシップや週刊誌に踊らされて気の毒。
963可愛い奥様:2006/07/06(木) 01:35:43 ID:O1r25jYV
雅子様が、人を愛する気持ちもなく打算で押し切られて結婚するような愚かな人とも思えない。
祭祀やプライバシーが無いことの覚悟がなかったほど無知で甘ったれだったとも思えない。
そういう擁護は、雅子妃に対し失礼だ。

我々の知りえない、一生知らされることの無い辛い経験があったのだとおもう。
私は愛子様の発育のことや女帝問題、その根底にあるお世継ぎ問題だと思ってるけどね。
964可愛い奥様:2006/07/06(木) 06:34:46 ID:ZBzBljln
皇室ご一家  7月11日放送予定

 皇太子さまは、「父の日」の6月18日、長女愛子さまが通う学習院幼稚園
(東京・目白)の父親参観に出席されました。お二人は車で午前9時半ごろ
学習院に到着。雨の中、愛子さまは、雨がっぱに長靴姿、ご自分で傘をさし、
皇太子さまに手を引かれて登園なさいました。宮内庁東宮職によると、皇太
子さまは、園内で、愛子さまがほかの園児たちと一緒にブロックや折り紙で
遊ぶ姿を微笑みながら見守り、そして愛子さまは、皇太子さまに、ご自分で
描いた似顔絵を描いた紙皿をプレゼントされました。皇太子さまのひざの上
に愛子さまが座り、ほかの園児と一緒に「むすんでひらいて」の手遊びをす
る場面もあったということです。
 6月19日、皇太子ご夫妻は、東宮御所前(東京・元赤坂)で、慶応義塾大
学が、民間企業の支援を受けて共同開発した電気自動車「Eliica(エリー
カ)」に試乗されました。開発を進めている慶応大の吉田博一教授らの説明
を受けた後、ご夫妻は後部座席に乗り込み、赤坂御用地内を数キロ走行。宮
内庁東宮職によると、お二人は「環境に優しい自動車が、実用化されるとい
いですね。」と話されたそうです。「Eliica(エリーカ)」は、八輪駆動で、
充電式リチウムイオン電池を使用し、最高時速370キロ、100円の電気代で
約100キロの走行が可能とのことです。
 6月20日、常陸宮ご夫妻は、東京動物園協会がバイオテクノロジーなどを
応用し、希少動物の保全などを目指す「野生生物保全センター」を多摩動物
公園(日野市)に設立したことを受け、発足記念シンポジウムに出席されま
した。同協会総裁の常陸宮さまが「危機にひんした種を保全し、自然との調
和を守る仕事は、ますます重要になっていく。蓄積させた技術と知識をもと
に努力することは大変に有意義です。」と挨拶されました。
 今回はこのほか、秋篠宮さまが鶏のシンポジウム(東京・江東区)に出席
になったご様子、そして、「マラン・マレ」フェスティヴァル特別演奏会
(東京・中央区)での両陛下のご様子なども、あわせてお送りします。
965可愛い奥様:2006/07/06(木) 06:38:06 ID:CSG5uTEF
>>963
愛子さまの発育にどんな問題があるの。
966可愛い奥様:2006/07/06(木) 07:37:05 ID:ZBzBljln
>>964 訂正
 ×7月11日放送予定 → ○7月9日放送予定
967可愛い奥様:2006/07/06(木) 08:30:48 ID:7UHT3qRj
雅子妃を擁護する人って、やっぱ雅子妃に似てるね〜
ID:Hwlu6n4D やID:CrcSZwDK

他人を見下す物言いが
968可愛い奥様:2006/07/06(木) 08:37:55 ID:7UHT3qRj
あ、ID:I6OtvY4lもだね
>>933
>庶民がちんたら仕事しているのとは違う

あなたのご両親はちんたら仕事してあなたを育てたの?
雅子妃もそういう考えだから平気でジャブジャブ血税浪費できるんだろうね。
969可愛い奥様:2006/07/06(木) 08:50:27 ID:McT2sWlg
>>963
というか、仕事が合わないということに尽きるのではないでしょうか。
どんな仕事でもある人には苦痛ではなくこなしていけることでも、
ある人には耐え難くてとても続けられないということがあります。
雅子様には皇室の仕事は苦痛で合わなかった、
単純にそれだけのことだと思います。

ただ庶民なら辞職すればいいけど、皇太子妃の仕事は辞職可能なのかどうか。
専業主婦業だけやってればいいのかが問題ですね。
970可愛い奥様:2006/07/06(木) 09:04:43 ID:i5H/ngur
>>969
皇室においては、家業=身分・地位ですから、切り離せないでしょうね。
そして、一応、制度的には、辞職=離婚の道はありますね。(天皇・皇后以外)
それこそ究極の道ですけれど、その中にあって生活できない(仕事ができない)であるなら、
辞職=離婚以外、無いでしょうね。
昔のように、后・妃の代わりはいる、という状況ではありませんから。
そういう事ができやすくしてあげる環境を作ってあげる(国民の間で離婚もOKという空気を作ってあげる)空気が必要なのかも。
そして、離婚後の妃の生活の保障についての制度も作っておくべきでしょうね。(内親王の降嫁の折の持参金のようなもの)
それが苦しんでおられる方に対する一番の優しさなのではないでしょうか。

まあ、あげるっていうのも何様!とお怒りになる奥様もおられるでしょうけど、
今の皇族=離婚は無しという暗黙の空気(国民の希望?)はよろしくないのでは、と個人的には思います。
971可愛い奥様:2006/07/06(木) 09:32:22 ID:03SpdJ1X
>>970さん、新スレ立てお願いします。

紀子さま、そろそろ8ヶ月目入りましたね。
972可愛い奥様:2006/07/06(木) 09:46:52 ID:eHjkzqQf
雅子様の学歴って実はかなりうさん臭くね?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1138512132/
973可愛い奥様:2006/07/06(木) 10:39:18 ID:gvQjC8ms
皇室ご一行様 Part63
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152149800/

前スレ以外の過去スレって必要ですか?
必要なら、貼ってください。
974可愛い奥様:2006/07/06(木) 10:43:53 ID:52l8jLte
>>973
乙です。

旧スレ閲覧需要あるかな?
975可愛い奥様:2006/07/06(木) 10:46:43 ID:1SnrWzTD
雅子さま叩きとそれに対する反論はどこか他のスレで
やっていただく訳にはいかないでしょうか。
皇室関連はどのスレも同じような雰囲気になってしまって、
悲しいですよ。
976可愛い奥様:2006/07/06(木) 11:37:42 ID:sgi1x/TG
>975
同意。
内容が穏当か不穏当か、事実か事実でないか、とかそういうこととは関係なく、
皇族叩きは該当スレでやってほしい。

皇室のあるべき姿とか、そういう議論ならいいとは思うけど。
それでもなんかこの時期は特定の方の非難になってしまう。
977可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:00:35 ID:jaM6MbYn
私も975さん、976さんと同じ思いです。
しかし、このスレでは議論は禁止されていませんから、新しくスレを立ててみようとしたのですが、無理でした・・・。
どなたか立ててくださいませんか。

スレタイ:
皇室万歳!

1:
皇室・皇族について、まったりと語り合うスレです。
皇室・皇族に関する一切の叩き・議論(皇室・皇族に対する意見や疑問も含む)は絶対に禁止。
皇室・皇族を褒め称える事柄以外は該当スレでどうぞ。
「sage」推奨です!メール欄に"半角"でsageと入れてください。下がりませんが、上がりもしません。

◆関連スレ
皇室ご一行様 Part62
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146396444/
皇室御一行様★アンチ編★part534
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152018708/
秋篠宮 紀子嫌い 全員集合 Part50 パート100へ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151828652/
他多数、検索して下さい。
978可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:10:02 ID:xYe8ziAP
>>977
褒め称える事以外禁止のスレ?そんなスレ必要?
979可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:28:41 ID:1SnrWzTD
これ以上皇室スレを増やすことは、関心のない億様方に
申し訳ないと思います。

皇族のどなたにしろ、その方の個人的資質が皇族に
ふさわしいか否かを話題にしない方向ではいけないでしょうか。
そのような話題で盛り上がっているスレは、他にいくつも
あるのですから。
980可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:29:52 ID:aHR4DjMG
>>978
きらいスレがあるなら、マンセースレがあってもいいじゃん。
981可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:30:39 ID:1SnrWzTD
○奥様
×億様
982可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:55:13 ID:sgi1x/TG
別のスレ立てる必要はないでしょう。皇室スレ乱立は既女板でも問題になってるし。
もともとここで皇族をののしるのが嫌がられてアンチ編ができたんだから、
そっちへ行ってもらえばいいことで。

なにかニュースがあるとわーっとここも人が増えるけど、叩きレスが多くなったら適宜
誘導すればいいのでは。

もぐら叩きみたいでキリがないけどある程度は仕方ない。
983可愛い奥様:2006/07/06(木) 13:15:38 ID:rc8zUHcG
アンチみたいな罵倒や批判のための批判は嫌いだけど、だからといってなんでもかんでもバンザイできない人
もいると思うけど・・
984可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:17:06 ID:93O3ACyU
>>969
>というか、仕事が合わないということに尽きるのではないでしょうか。

私も最初はそう思っていました。頭で分かってはいても
都会育ちの人が田植えを手伝うとか、南国育ちの人が厳寒の地域で暮らすとか
やってみて初めて自分は耐えられないということに気付いた、
と言うことはありますよね。

ただ、雅子様は皇太子妃としてどうでしょうか、という疑問レベルではなく
特別優秀だったり、特別良家で躾けられたお嬢様ではなくても
普通の大人の常識さえあれば、そう振舞ってはまずいことに気付くはずなのに、
というレベルで疑問を持たれ始めているのではないでしょうか。
(終戦記念日のテニス、歌会始の日の乗馬、ご会釈欠席、暮れの陛下お誕生日お祝いに関する一連の事など)

皇太子妃を叩いている人にしても、一部の強烈な人を除けば
ここまで疑問符が付けられる現状に対し
「ああ、雅子様は裏ではこんなご苦労に悩み苦しまれていたのか」と納得したいから
すっきりしたいから、疑問をぶつけずにはいられないのでは?と感じます。

病気だからよ、というのはもちろんあると思うのですが、
それがまた、医師団が世論に求められながら出て来ない点、
或いは療養されるにしても、批判されてしまう突込み所を作ってしまわれる点
が、現状を招いているのではないかと思います。
985可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:24:23 ID:ZBzBljln
>>977
何を考えているんだろうなぁ。自治スレとか見たことないですか?
どうせ、テンプレやスレタイ変えても来る人は来るんだから、ここをどう
やって「マターリスレ」として活用するかに知恵を絞るべき。

「巣に帰れ」とか「だからアンチは」っていうのは逆効果。
黙って>>1
「やんごとなき皇室について、まったりと語り合いましょう。」を示して
あとはスルー。議論をふっかけたり相手になっては絶対にいけませんw

2ちゃんでは、なかなか自分の思うようにならないことがままあるけど、
そこはじっと我慢。それができないなら・・・ってことですよ。
986可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:59:47 ID:ZBzBljln
皇室日記  次回予告 2006年7月9日 放送

 先月、東南アジア3か国を訪問された天皇皇后両陛下ですが、タイでは、
世界遺産であるアユタヤ遺跡を視察されました。
 また皇太子さまも3月に訪問されたメキシコでは、1000年前の運河の
遺跡である世界遺産・ソチミルコを訪れられています。
そこで、皇室の皆さまが今までの外国ご訪問の折に、その国をより深く理解
することに繋がる世界遺産を訪ねられた映像を中心に「皇室のみなさまと世
界遺産」と題してお送りします。
 世界遺産とは、1972年のユネスコ総会で採択された「世界遺産条約」に基
づいて、「世界遺産リスト」に登録された自然や文化のことで、その目的は、
地球にある素晴らしい自然や文化を、国や民族の区別なく人類全体で守って
いき、未来に受け継ごうというものです。
987可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:00:43 ID:jXFo1zV5
>>986
張るだけじゃなく何か書いたら?
988可愛い奥様:2006/07/07(金) 07:22:15 ID:T/nlGn1A
別にコピペだけでもいいんじゃないの?
情報提供ってことだし。
989可愛い奥様:2006/07/07(金) 09:58:06 ID:h61VR6VY
皇室日記は公務の様子だけではなく、
ちょっと変った特集もしてくれるから好きだ。
990可愛い奥様:2006/07/07(金) 10:10:33 ID:T/nlGn1A
>>989
同意。皇族方へのインタビューで生のみなさまの様子を見せてくれるのも
皇室日記だけですよね。
日テレの先日の赤坂御用地内パラシュート不時着が皇室日記に影響しない
ことを願っています。
久能さんとかが謝罪に出向いたりしたのかしら?なんてね。
991可愛い奥様:2006/07/07(金) 12:35:29 ID:4BPPE+UO
いいなあ、うちの地方は「日記」も「ご一家」もやってない・・・
992可愛い奥様:2006/07/07(金) 13:24:15 ID:163M+fBD
皇室アルバムが忘れられている…
993可愛い奥様:2006/07/07(金) 14:18:06 ID:T/nlGn1A
>>992
忘れているわけじゃないんだけど、きちんと毎週更新されるHPがないの
よ>アルバム
せいぜいこれだから↓
http://www.mainichieiga.co.jp/imperial/imperial.html

あ、でも放送日だけでも書いておくべきだったか。

毎日放送 毎週日曜日午前6時30分〜6時45分( 関西エリア)
TBS 毎週土曜日午前5時30分から5時45分( 関東エリア)

994993:2006/07/07(金) 14:19:06 ID:T/nlGn1A
すいません、新スレと混同して勘違いなレスしちゃいました。
995可愛い奥様:2006/07/07(金) 18:22:15 ID:6JJcMrzn
ささの歯サラサラ
996可愛い奥様:2006/07/07(金) 20:16:28 ID:T/nlGn1A
のき歯に揺れる
997可愛い奥様:2006/07/07(金) 22:02:35 ID:fs6M56zH
笹の葉が、さやさやと、風になびいています
998可愛い奥様:2006/07/07(金) 22:06:02 ID:fs6M56zH
お星様キラキラ
999可愛い奥様:2006/07/07(金) 22:13:27 ID:ayUt0rsz
悪いこといわんからオランダはやめとけ
1000可愛い奥様:2006/07/07(金) 22:21:59 ID:FOOLfa4F
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。