出勤途中の夫にゴミ捨てさせる妻って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
美学がないの?
2可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:21:44 ID:GPVNWonX
普段家事が出来ないぶんゴミ出しぐらいはダンナがやるべきという
ダンナ独自の美学に基づいて任せております。
3可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:24:42 ID:OrO96UtX
ゴミ袋を持った手でそのまま出勤って気持ち悪くないの?
4可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:39:36 ID:NgEczknp
そんなにゴミ袋ぬめぬめしてるの?
うちは私が捨てに行くけど、本当は夫の出勤時に持たせたい。
ただ小さいエレベーターに相乗りになる時間帯なので
早朝私が置きに行く。
5可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:54:19 ID:3cwUj5ht
ゴミだししただけで
「お宅の旦那さんは手伝ってくれていいね」

ごみの分別やまとめるのは私なのに
ただ、ゴミをゴミ捨て場に持っていくだけで男は誉められる。

外面が良くなるからいいんじゃないの。
妻の印象が悪くなるだけ。
6可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:57:54 ID:UGoWI/bS
自分ちのゴミなんだから別にいいでしょーが。
ヨソの旦那に持たせてるわけじゃなし。
7可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:58:44 ID:WN68dShA
いーじゃ−ん。
だって夫が「ごみくらい持っていってやるよ」って言うんだもん。
ありがとって感謝して夫に持っていってもらうけどー?
8可愛い奥様:2006/03/18(土) 01:06:05 ID:yFk4i7Xo
ゴミ出しくらいできなきゃ、イイ男にはなれないね!
イイ男がやりゃ〜、ゴミ出しだって美学。
9可愛い奥様:2006/03/18(土) 01:07:51 ID:LdtYUQBg
近所に住んでる開業医、毎回ゴミ捨てしてるよ。
もう拘る時代じゃないよ。
10可愛い奥様:2006/03/18(土) 01:08:10 ID:iGkHZlzb
>>3
私もそれが嫌だ。
自分で出すけど、家に戻ると手を洗うもの。
外出のついでに出すなんて気持ち悪い。
ゴミ袋がヌメヌメじゃなくて、ゴミネットをあげなきゃならないから
アレが汚そうなんだよね。
11可愛い奥様:2006/03/18(土) 01:46:58 ID:69R8Ovoe
家は旦那だけでなく、小3の息子もゴミだしするよ。毎日出来るお手
伝いは「ゴミだし、風呂掃除、新聞取り込み」だと言うので。
彼らはトイレ掃除もしています。「トイレの汚れは男の責任」と言う
CMに感化されたようです。
12可愛い奥様:2006/03/18(土) 02:53:39 ID:k0chK02d
>>1の旦那さんはゴミ出しもしてくれないの?
だいたいゴミ出ししてる旦那さんは自分から
優しさで言ってくる人が多いんじゃない?
しかも普通ゴミ袋の外側がベタベタしないように
いれると思いますが…
13可愛い奥様:2006/03/18(土) 03:00:48 ID:OqI1/cek
よその夫婦の家事分担にまであれこれ文句言うのは
下種というか美しくないよな。私の美学には反するわ。
14可愛い奥様:2006/03/18(土) 03:14:59 ID:kp1UC6Z0
>>13
全く同意。
人それぞれ。
15可愛い奥様:2006/03/18(土) 05:23:32 ID:IkuSw8wM
旦那が進んでだしてくれます。まとめるのは私ですが。
夜勤のときは「明日ごみだしといてね」
そ言われます。
16可愛い奥様:2006/03/18(土) 05:59:44 ID:JQAXeZER
ていうか「家事を手伝う男」という美意識が
既に存在してるのだと思われ。
17可愛い奥様:2006/03/18(土) 07:47:03 ID:0Fd0901U
うちの隣のパチスロ・バツイチ西友夫婦なんか、小3の息子に
マンションの下のゴミ捨て場までゴミ持って行かせますよ。
18可愛い奥様:2006/03/18(土) 08:53:57 ID:cZB2A++f
>>17
普通に親孝行な息子じゃないか。
小3にもなったらゴミ出しに限らず何か仕事を与えるべきだよ。
19可愛い奥様:2006/03/18(土) 09:56:14 ID:WY4xBSi8
スーツにゴミ袋っておかしいと思う
スーツ=神聖な闘いの服とまでは言わないけどなんか・・・
自分が結婚したら絶対旦那サンにはそんな真似させない
自発的に彼がやるって言っても自分の気が済まないって断ると思う
自分がゴミ袋を持ってバス停まで一緒にお見送りする方がいい
20可愛い奥様:2006/03/18(土) 10:42:04 ID:1fgbg6aW
>>19
結婚してからいらしてください。
21可愛い奥様:2006/03/18(土) 12:08:51 ID:kLPT6HZa
>>19
毒女はそう思うもんだよ。

会社にいる今年30歳になる独身の人も
「家事は男にやらせたくない、台所に入られるのも嫌」
って言ってましたから。

尽くすタイプなんじゃないの?
22可愛い奥様:2006/03/18(土) 15:17:30 ID:w99Slna8
>1
美人が多いよね。
23可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:37:02 ID:1FeFrfEI
お料理がめっちゃ凝ってて上手な旦那はかっこいい
だが普段何もしないからって言い訳がわりにゴミ出しする旦那って・・・
24可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:40:59 ID:DPPH1HOk
ウチのはゴミ捨てくらいしかできない。。。orz
25可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:44:15 ID:QbFIu2Kb
私:1歳児オンブしてSOHO
夫:外勤
どう考えても夫がゴミ出しするのが理に適ってる。

>>3,10
うちのマンション、エレベータ脇のゴミ集積所に種類別に投げ込むだけ。
ゴミ袋の口はきれいに拭いてから閉じてるし、ゴミネットの類に触る必要なし。
26可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:50:01 ID:NgEczknp
私が住んでいるところはもう各家の前にゴミ袋を置くことになっているので
ネットすらない。うちはマンションなので山盛りのところに置くだけ。
27可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:50:37 ID:AhNytKnI
なんだ、夫にゴミを捨てに行ってもらえる奥様が、秘訣を伝授してくれるスレじゃないのか。
28可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:22:42 ID:XmxBtvIO
>>19
きっと子ども産んだ後は、そんな美学も打ち崩れるであろう。
あと、ゴミ袋捨ててからお見送りに行けば?
バス停までついてくのは旦那が恥ずかしい思いをするに違いないけど。
>>22
化粧しなきゃ外に出られないからついお願いしちゃうのよねw
29可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:29:03 ID:1m/meKxT
>>25
「理に適ってる」っていう功利的で実利的な発想が既に美学からはずれている。
30可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:32:11 ID:N8RiR7C5
>>19
ゴミ袋ぐらい5個でも20個でも運んでやらぁ!
ぐらい言ってくれると男らしくて格好いいんですけど。
31可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:37:19 ID:9nvCxZrg
>>19
結婚に夢見てる毒女さんの書き込みはご遠慮願います

いざ所帯持ってみたらそんな幻想すぐに打ち砕かれますよw
32可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:42:00 ID:XzJygnXD
ゴミ捨てごときで美学ってワロス
>>1は理屈っぽいタイプですか?
33可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:44:22 ID:Qy0/iJIW
な、なんでそんなにごみ袋が汚いの!?

生ごみ→スーパー袋に入れて口を縛り大きいごみ袋へ
普通ごみ→大きい半透明袋へ

それらを出すときさらに地域指定のごみ袋に入れて出すから
一切外側汚れてないけど・・・
34可愛い奥様:2006/03/18(土) 18:23:11 ID:OrO96UtX
生ゴミ→水切り袋→ビニール小袋→スーパー袋→ゴミ袋

ゴミを入れた袋には違いないので出した後はハンドソープで手を洗ってます。
気にしすぎかもしれないとここを読んで思った3です。
35可愛い奥様:2006/03/18(土) 19:38:36 ID:NlE5JLbj
うちも>>26さんと同じだ。今は戸建なので家の前に置くだけ。
アパートの時も二階建ての一階だったから、部屋の前か階段の下に置くだけ
旦那が出してくれる
36可愛い奥様:2006/03/21(火) 09:58:19 ID:L9lQrFr4
今住んでいる田舎はものすごい男尊女卑的なところなので、
夫にゴミを捨ててもらうだけで、近所のオバサマがたの陰口の
ネタにされていると思われ。

でも、うちの家でどのように家事を分担するかは我が家の自由と思って
います。

そういうオバサンにかぎってよそのうちのゴミ袋のなかまで監視して
いろいろと噂のネタにするんでしょうw
「美学」が聞いてあきれますよ。
37可愛い奥様:2006/03/21(火) 12:02:59 ID:gLN1977f
別に良いんじゃないの、夫の出したゴミだって混じってるんだし。
どうせ外に出るんだし、ついでじゃん。
なんで、こんな事に拘るの?
38可愛い奥様:2006/03/21(火) 13:05:18 ID:EELqt84h
びっくりするよね、発想が。
39可愛い奥様:2006/03/21(火) 21:59:40 ID:V6Y+1eNx
>>1
いつの時代の人間だよ
三つ指ついて旦那の帰りを待ってるタイプか?
40可愛い奥様:2006/03/21(火) 22:05:10 ID:gWR+k51M
ごみくらいどっちが出してもいいじゃない。
主婦なら出勤前の旦那さんに出してもらえばいいいし、
いやなら自分で出せばいい。
41可愛い奥様:2006/03/21(火) 23:17:57 ID:9gwjDNue
あー性能の良いコンパクトなシュレッダーが欲しい。
42可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:36:01 ID:Vo28JyQQ
どこまでも自分に都合良くしか考えないんだなオバサンって
昔なら間違いなく武士の妻の器じゃない
43可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:40:04 ID:aRPKXo9n
42の夫は武士なのかよwwww
44可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:40:04 ID:5y6n2C+s
>>42
幸い武士は死に絶えたことですしw

オットは夜、私が出そうとすると(うちのマンソンは専用ケージ
への夜出し可)
「明日、持っていくからいいよー。危ないからやめてー」
って止めるよ。ハイ、幸せですとも。
結婚してからいらしてください。
45可愛い奥様:2006/03/22(水) 23:04:24 ID:L1rpAcKu
夫にこのように気遣って貰えない>>1って、
子どもの頃からおっ母さんタイプで
「お前がやって当然」って扱いなんだろうな。
見た目ズングリ、イノシシって感じで。
たくましい事。
46可愛い奥様:2006/03/22(水) 23:47:48 ID:o8btOaM7
自分もバリバリ働いていて、その上ゴミ出しは亭主に絶対させないっていうのは、凄い美意識だと思うんだけど
47可愛い奥様:2006/03/22(水) 23:55:48 ID:tveveciN
ゴミ出しすることに負けを感じる人がいるんだねw
どっちが捨ててもいいじゃん?
やろうと思う人やついでがある人が捨てればいいじゃん?
馬鹿みたい
48可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:04:57 ID:q/yanQBT
自分のうちのゴミでしょ?
勝ち負けなんて馬鹿馬鹿しい。
気付いたほうがやればいいし。
49可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:14:38 ID:WOEXkrDx
>>46
美意識と言うか自己満足ね。
自分がそれをするのは一向に構わないんだけど、
本来そういうのは他人に押し付けるものじゃないし。
50可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:16:03 ID:iyDw4Q2R
19って男だろ
51可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:16:42 ID:DVc5yX2e
どっちがゴミ出しするか?なんてどーでもいい事にこだわるなんて、器が小さいなw
52可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:18:56 ID:srRsTALY
>>50   

>>19

つ【もてない女】

卑屈なブス 
53可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:22:14 ID:WOEXkrDx
もてないというよりあまり恋愛経験の無いブスって気が。
もしくは男の機嫌取りをしないと付き合ってもらえない
尽くしん子。
54可愛い奥様:2006/03/25(土) 02:12:50 ID:dp5dL6f1
>>24
ウチもそうだよ。
フルタイムで共働きなのに、唯一ダンナがしてくれるのがゴミ出しだけ・・・。
これだけで家事を分担しているような態度を取られるのはムカつくけどね。 
55可愛い奥様:2006/03/28(火) 13:52:23 ID:M32pnhzD
私は単に出勤前 ゴミ捨て場にいる人と会話したくないから
マダムキラーの夫に頼んでるよ。ごみ袋は私がまとめる。
夫が出しても、どうでもいいじゃろが。
56可愛い奥様:2006/03/28(火) 13:58:08 ID:pEZHkalT
マンソンだけど旦那はもちろん6歳の保育園児にもゴミ出ししてもらってます。
今時の男子、ゴミ出しくらいできなくてどうする
57可愛い奥様:2006/03/28(火) 13:58:45 ID:HpNpzavK
実際手が汚れなくても、気分的にイヤかな〜と思って、ゴミ捨てには自分で行く。
幼稚園に行くから毎朝出かけるし、新聞や重い物もベビーカーに積むから、
実は私の方が楽に運べる。
子が小学校に入ったらマンドクサになるかも。
58可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:00:24 ID:2UukkkIC
私が仕事で早出のときは私が、ダンナの方が早いときはダンナが出す。
どちらかが休みの日は仕事に行くほうがついでに出す。
59可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:05:20 ID:Kt8dFPOT
旦那は一人暮しが長かったからか、とりあえず家事全般できる。
ゴミも気付けば夜に出してくれてる。
ゴミ捨て場が暗くて遠いってのもあるからかな
60可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:14:04 ID:q4TAa32M
うちは目の前がゴミ捨て場で別に面倒でもなんでもないから自分で出してる。
でもよそのお宅は、子供が登校する時とか旦那さんが出勤する時に
ついでに持ってってもらうってのが多いみたい。
みんなそれぞれの家庭でささやかなお手伝いを任されてるんだなと思えば
普通にほほえましい光景だと思うけどね。
61可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:45:07 ID:vM6M6pyF
62可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:56:37 ID:jk448z3h
スレタイの「通勤途中」って何かヘン。「途中」っていうか、「ついで」程度だよね。
その為に遠回りするわけじゃなし、駅までゴミ袋持っていくわけじゃなし。
私は結婚してからずっと旦那が出してるよ。当たり前のように。
祝日とかでも朝方人間の旦那が出す。
っていうか、ゴミだしって妻の仕事なの?どこの家も各自やればいいんじゃないの?
これ、男が立てたスレですかね?
63可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:59:00 ID:jk448z3h
各自やればいいんじゃないの?→各自やれることをやればいいんじゃないの?
64可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:08:33 ID:9IZ9Pswa
結婚15年、ウチでは新婚当時から当たり前に出してくれてる。
小学生の子供には分別ゴミの日だけ出してもらいます。
↑これは敢えて子供に家族としての仕事を与えてます。
65可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:13:48 ID:JhJPH1Cb
以前住んでたマンションは24時間ゴミ出しOKだったので
私が出してたけど、ここに越してきて5年
旦那が出してくれてるので分別の仕方も出す日も知らない。
66可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:14:51 ID:FmiWOWhF
>63 禿同

スレたてた人は旦那にゴミ出しさせてないんでしょ?
なら、それでいいじゃん。
よその家庭にはよその家庭のやり方があってルールがあるんだから…よその家庭にまで自分の考え押し付けなくても良いんじゃない?

それとも↑で誰かが言う様に【ゴミ出しさせられてる旦那】がスレたてたのか?
だったら【ゴミ出し拒否】すりゃあいいじゃん。簡単な話ジャマイカ。
67可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:24:49 ID:yz9uRVzc
出勤拒否の夫をゴミとして捨てる妻って
68可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:29:22 ID:mN57yOEr
できるものならw
69可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:30:20 ID:Kt8dFPOT
素敵やん
70可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:38:37 ID:FmiWOWhF
私なら…出勤拒否なんかする様な男は、夫としても父親としても価値が無いと見做すので即刻処理する。

ディスポーザーにかけてやりたい位だが、人体をクラッシュ出来る容量のディスポーザーが無いので生ゴミで我慢しとく。
71可愛い奥様:2006/03/28(火) 16:49:25 ID:5Br/Tr51

日本をダメにした人たちの巣窟ハケーン
たのしそーだなヲイwwwwwwてててててててててててて
72可愛い奥様:2006/03/28(火) 16:52:47 ID:FmiWOWhF
>71

廃棄されたのか?
ガンガレ。
73可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:52:47 ID:zyZRBDI1
自分が出したゴミは自分で棄てる。これは人として基本です。
同居してる人がいるなら、どちらか都合の良い人が
まとめて捨てても良いと思います。
74可愛い奥様:2006/03/29(水) 23:40:17 ID:i/n3IUYI
>46
>ゴミ出しは亭主に絶対させないっていうのは
旦那に見られると都合の悪いものをゴミにしている女房ですよ、それは。
75可愛い奥様:2006/03/30(木) 23:42:05 ID:JpdHfRw+
私は絶対夫にゴミ出しを頼みません。夫には誇りを持って仕事に行ってもらいたい
ので。こういう小さな積み重ねが、夫を立派に素敵にするのだと信じてます。
76可愛い奥様:2006/03/30(木) 23:46:33 ID:4z5Aez4n
ゴミ捨て程度で駄目になる誇りなんて、大した誇りじゃない罠
77可愛い奥様:2006/03/30(木) 23:48:38 ID:nMbgdKET
うちの夫は「僕はゴミみたいな人間だからごみを出すのはぴったりだ」と言って
すすんで出してくれます。
78可愛い奥様:2006/03/31(金) 00:04:09 ID:Ev7cT/Dc
>>75ゴミ出ししたくない夫クンの願望にしか思えん・・・




ゴミは持たぬがホコリは持って行くのね〜w
79可愛い奥様:2006/03/31(金) 00:15:00 ID:hErryr0T
ゴミ捨てがどうのって拘る奴って、
そもそもゴミに対しての考え方がおかしいんじゃない?

お世話になった品物に対して
「どうもありがとうございました」って感情がないのだろうね。
ゴミ=汚いものくらいの思考しかなさそう。

75の夫婦がリアルで居たとしても、そんな思考じゃ
どう転んだって素敵になんかなれないよ。
80可愛い奥様:2006/03/31(金) 00:27:25 ID:Ox/Y3wUG
どうして夫にゴミを出させない、っていうのが悪いのでしょうか。

81可愛い奥様:2006/03/31(金) 00:55:51 ID:4mh6yUDR
奥様が「ごみは出させない!」とか思ってても、
旦那様に思いやりが普通にあったら
「あ、ごみだしていくよ」くらい言ってとっとと持ってかない?普通。

ごみ捨てなんてたいしたことじゃないんだから
気がついたほうとか、外に出る人がやればいいことじゃないの?
82可愛い奥様:2006/03/31(金) 01:03:37 ID:n/PxWOvX
うちの夫は自ら進んでゴミを出してくれるのはありがたいのですが、
時々チンコを見せてしまうので、
近所の奥様方から変人扱いされています(泣)。
83可愛い奥様:2006/03/31(金) 01:14:21 ID:cjsoXrNK
ダンナは朝、新聞を取りに行くのでそのついでにゴミ捨てしてもらう。
同じマンション奥には「エライ、ダンナ様ね。普通はゴミ出しなんてしてもらえないわよ。」
なんて言われますが、ゴミって重たいし誰が出そうがいいと思うんだが。
84可愛い奥様:2006/03/31(金) 01:16:44 ID:hkV9t8wQ
家事は私の仕事だから旦那にはやらせてあげない、ただそれだけ。
85可愛い奥様:2006/03/31(金) 01:24:45 ID:4mh6yUDR
専業で、家事は完全に自分がやる!って息巻いてるような奥様なら
いいんじゃないの?ごみだしにこだわっても。

でもとうてい美学とか、そんなもんじゃないとおもうよ。
所詮はただの「ごみだし」。

86可愛い奥様:2006/03/31(金) 01:27:38 ID:nN8NDM3f
ゴミだしと仕事への誇りを一括りにする女って
頭悪いんだろうなー。
そんなのとケコーンしたら可哀想だと思ったけど
ウチの奥さんは俺にゴミだしをさせない素晴らしい妻だとか
思ってるような馬鹿とくっついてるだろな。
まあ、シアワセに暮らしてください。
87可愛い奥様:2006/03/31(金) 02:05:44 ID:1XFgaYRf
最近鬼女板が釣堀と化してる件
88可愛い奥様:2006/03/31(金) 02:06:39 ID:hErryr0T
本人は私って釣り師(ハァト)とか考えてるのかしら。
馬鹿にされてるだけなのにねぇ
89可愛い奥様:2006/03/31(金) 02:13:20 ID:jrO7xzpq
男がゴミ捨てなんて出来るか!なーんて言う封建的な男、くだらない。
それと、家事一切は自分が仕切ると息巻いてる奥もね。
家事でも何でも、出来る方がやればいいだけじゃん。
うちの旦那はゴミ収集の曜日(生ゴミ・不燃物)、全部把握してるし。
旦那は一人の人間であって、自分の子供じゃないもの。
ゴミ捨ても含めてある程度、家事に対して知っていないと旦那が困る事になる。
主婦が病気なんかで倒れた時、何も出来ない・知らない旦那ほど不憫なものは
ないよ。

90可愛い奥様:2006/03/31(金) 02:25:16 ID:vEfe+jCW
軽いゴミは私、重いゴミは夫、が捨てる事になっています。
女性と男性では体力が違うもの。
何でもそんな感じに割り振りしてますわ。
91可愛い奥様:2006/03/31(金) 02:55:08 ID:QtWzu3wJ
そういえば遠い昔、旦那とまだ付き合ってもいない頃
ゴミだしは私の仕事だったから、会社いくついでに持って出たら
(集積所は家から10mくらい)置くの忘れて電車乗っちゃって
横浜で気付いて、でも駅構内は出すとこわかんないから持ったまま
乗り換えて、会社の前の集積所に捨ててるところを今の旦那に見られて
「参りましたよ〜」なんて話から親しくなった事思い出した。
もちろんうちでは旦那が出します。
92可愛い奥様:2006/03/31(金) 10:51:51 ID:C6X7/p/6
 まとめるまでは私がするけど、ゴミ出しはお願いしたわけでもないけど
夫が「出しておいてあげるよ」って言ってくれたからお願いしてる。
私が腰に持病があって重いものあまり持てないっていうのもあるけど、
ゴミ出ししてくれるのはそれが発症する前から。

 ただし、ビン・カンなど、袋ごと捨てられない(うちの地域はカゴに
分別しないといけない)そういうゴミは私が捨てている。

 親と住んでなかったから結婚前には相当の汚部屋住人だった夫なので
ゴミ袋持った手が汚れたって気にするほど繊細な神経は持ち合わせて
いないがついでなんだからって捨ててくれる親切ないい夫である。
93可愛い奥様:2006/03/31(金) 18:58:08 ID:0DZ9Q2gC
私より断然ごみ出し日に詳しいよ・・・<夫

専業になって4ヶ月、そろそろ詳しくならねば。
94可愛い奥様:2006/03/31(金) 21:01:27 ID:JRSzo9Jg
旦那にゴミ出しさせません奥さんは新聞の古紙回収とか
どうしているんだろう・・・
うちは月はじめにゴミ置き場に置くことになっているんだが、ゴミ置き場が
我家のすぐ前だけど1ヶ月分って重いんだよね〜持てるくらいの分に分けると
何度も行き来することになっちゃう・・・

我家はもちろん前日に旦那にまとめることからお願いしておいて出すのも
旦那だよ。
95可愛い奥様:2006/03/31(金) 22:37:05 ID:dTQJ0Oh9
>>92
> ただし、ビン・カンなど、袋ごと捨てられない(うちの地域はカゴに
>分別しないといけない)そういうゴミは私が捨てている。
ちょっと複雑になると夫にはできないってわけ?まるで小学生w
96可愛い奥様:2006/03/31(金) 22:43:18 ID:we62ZL7a
前のマンションに旦那にゴミ出しさせません!奥がいたな。
毎日毎朝ちょっとずつでもゴミを捨てに行くの。
で、朝の小学生の登校班の集合を狙ってチェック!
どの子がどういう風に何をしているとか、子供にその家庭の事情を聞いたり。
またゴミ置き場もチェック!誰がどういうゴミを出しているかとか。
早朝にエントランスに行っても会うし、土日なんて張ってる状態。
管理人さんがゴミ分別している時も目を光らせている。
もうこんな楽しいゴミ出しをダンナになんてやらせるもんですか!
てなもん。で、うちはダンナにはゴミ出しさせないの、と良妻アピールってか。
そして、ゴミ出ししてくれる夫がいるとチェック!
ゴミ出しさせる妻なんて・・・と。そういうヤシの話でつか。
97可愛い奥様:2006/03/31(金) 22:58:48 ID:i7fjT+gY
うちは朝、ごみをまとめておくと、旦那が勝手に捨ててってくれるよ。
文句も言わないし、むしろ、「まとめといてくれたら、出してくるよ」って
言ってくれる。
よかった、ステキな旦那で。^^
98可愛い奥様:2006/03/31(金) 23:28:06 ID:+G9CPob2
うちも、ゴミのまとめとゴミ出しは夫がする。
私も可燃ゴミの曜日は知ってるけど、他のゴミは何曜日だか、よく知らない。
99可愛い奥様:2006/03/32(土) 02:40:15 ID:ISi3Bgpy
うちも、いつのまにか勝手に旦那がゴミ出し係り。
鍵付きのゴミ捨て場だから、朝とは限らないんだけど、溜まってる状態
が嫌なんだって。
でも、ゴミまとめは私が気になるからやってるけど。
共働きの結婚生活数年でなんとなく役割分担ができた。
ご飯つくりは私が多い。洗い物も私が多いかな。掃除機掛けや床掃除は旦那。
これも気になるからと勝手にやってる。でも、それ以外のホコリは気にならない
らしいので、そのあたりは私とか。
家事やらせないのって、自分がいないと何もできない人にして
相対的に自分の価値をあげたいのかなあ、って素朴に思うな。
10092:2006/03/32(土) 10:18:27 ID:VFyxYdjn
>>95
言葉が足りなかったみたいですみません。

 缶やビンを入れていた袋を捨てるゴミ箱がないので、その袋を
持ったまま駅まで行くわけにいかないので、袋を持ち帰らないと
いけないゴミは私が捨てている、ということです。

 ゴミ袋持った手を汚れたと気にする繊細な夫ではありませんが、
駅まで袋を持っていくのは面倒だという夫です。
101可愛い奥様:2006/04/02(日) 03:19:26 ID:f57PKUQ4
子ども会の役をやってるときに、数人で確認したら、絶対に自分でやるってひとと
旦那が出すのは当然ジャンと言う人に真っ二つ
以前、男にゴミだしを頼むのは女の美学として許せないってひともいた。
うちは万村なので、エレベーターで化粧けの無い顔をお互いに背けながら
挨拶ってのが嫌だし、子供の弁当などをこしらえてあたふた出しに行くより
出勤ついでに旦那に出してもらえる方が助け合いって感じで有難い。
内心は申し訳ないって思いがあるし、「ご主人、いつもサンタさんみたい」って
言われると少し心が痛むのは確かなんだけど。
102可愛い奥様:2006/04/02(日) 19:20:27 ID:HYI4HYtS
「美学」とは全然違うけど、
夫は今、休みがほとんどない激務で疲労蓄積気味。
かわいそうだから家でくらい「なーんもしなくいい」状態を味あわせてあげてもいいかな
と思ってゴミ出しは頼んでない。本心は頼みたいけど。

だいたい、毎朝ギリッッッギリまで寝てて、大慌てて顔洗って朝ご飯かきこんで
高速ダッシュで嵐のように出かけて行く相手に頼める隙もないし
私が具合悪い時には出してくれるから、ま、いいかというのが実情。
だけど
最初に書いた「かわいそうだから云々」という事は人には言ってないのに
よく、夫にゴミ出し頼まないってだけで「美学奥」扱いされ、批判されてマンドクサ。
まさに101さんの言ってる「助け合い」感覚で、べつに旧時代的な思想はないのに。
103可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:09:13 ID:pBoL76X0
うちは先月、近所のゴミ当番で
ゴミの日にはコンテナやゴミ袋にかける網を
所定の場所に出さなければならなかったんだけど、
毎日ダンナにやってもらってた。
出勤ついでに、片手にコンテナを抱えて出てもらうだけだし
別にいいやーと思ってたんだけど、
こんな私は>>1からみたら最低の奥なんだろうな。
104可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:44:29 ID:VONsEbgD
別に夫が出勤するからって夫にゴミ出しさせなくてもいいと思うんだけど。
それじゃ、立ってる者は親でも使えと言うのと同じだね。
夫が出勤してから自分で行けばいいでしょ。どうせ暇なくせに。そんなに
外に出るのが億劫?太るよ。
105可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:50:45 ID:w8QsuvZB
ハイハイwお疲れさんwww
106可愛い奥様:2006/04/03(月) 01:04:12 ID:dyn4xpRM
>>104
だって、自分が持ってったほうが合理的だと率先して持ってくんだもの。

>>1
だいたい、何? 「美学」? それは「>>1の美学」でしょ?
>>1が美しいと思うからといって世界中の人間がそう思ってるわけじゃない。
自分の価値観を他人に押しつけないでよね。
何様のつもり? 「奥様!」なんて答えるんじゃないわよ。
107可愛い奥様:2006/04/03(月) 02:51:58 ID:vgPiE/w2
ここは釣りスレだと思ってる。
ゴミ捨てに何の美学がある?って考えれば、明らかに??だもの。

そんな事を主張するのは、母親世代の昭和の専業主婦か妄想だらけの
喪男、毒女くらいでしょ。
既女がこんな糞スレ立ててたとしたら、時代錯誤もいいとこ。
ゴミ捨てでも何でも、出来る方がすればいいだけの話。
美学もへったくれもあるか、と思う。


108可愛い奥様:2006/04/03(月) 22:57:06 ID:3a+kToCs
>>106
「もって行かない」って言ったらあなたが超不機嫌になるからでしょ。
夫が持っていってくれるから、って人は、自分がそうし向けていることに気が付いて
いない。きっと陰でブツブツ言われてると思う。
>>107
出来る方がすればよいって、主婦ができない時ってそんなにある?
夫の方が早く出せるだけで、主婦が出すと間に合わないとでも?そういうことも
あるとは思うけど。結局、いやな家事を夫にやらせているだけでしょ。
そんなこと言ってるから「都合の良いときだけ男女平等を主張する」って男に
言われるんだよ。
まぁ、共稼ぎなら納得だけどね。専業主婦やってるならおかしいなぁ。
109可愛い奥様:2006/04/03(月) 23:08:09 ID:Hx51v8hU
あらまたキモイ人キター

自分も出したゴミを捨てに行くだけでブツブツ言うような、
しょーもない夫を捕まえたの?ご苦労さんw
110可愛い奥様:2006/04/04(火) 00:40:53 ID:FPlrWJ8k
>>109
こういうことを言ってる人のダンナに限ってそうなのにねw
知らぬは本人ばかりwww
111可愛い奥様:2006/04/04(火) 01:30:06 ID:NixVmQp9
必死杉・・・
112可愛い奥様:2006/04/04(火) 08:08:52 ID:vdvy0SUL
ついでに手紙出しといてーとか
ついでにアイス買ってきてーとか
ついでにCD返してきてーみたいな

そんな感じじゃないの?なんでそんな大げさ?
もう世代が違うとしか言いようが無いw
113可愛い奥様:2006/04/04(火) 09:07:40 ID:yhgi2o72
>>1が必死こいてて笑える。

ごみ出しだけじゃなくて、好きで料理作ったり、掃除したりするダンナが世の中にいるってこと絶対に認めないタイプだな。
114可愛い奥様:2006/04/04(火) 09:10:06 ID:CfiPwKqZ
うちのところの集積所はネットかけるから
手が汚れる。出勤途中に頼むのは無理。
私もごみ捨てていったん戻って手を洗ってから出勤するし。
115可愛い奥様:2006/04/04(火) 09:11:18 ID:CfiPwKqZ
あ、ちなみにうちの夫は料理も掃除も洗濯も
買い物も自分のワイシャツのアイロンがけもやりますよ。
でもごみ出しだけは頼めない。
116可愛い奥様:2006/04/04(火) 09:13:01 ID:wICmm7iB
私は主人に「ゴミ出して」と頼んだことは一度もありませんけど、
いま私が悪阻で苦しいのを見かねたのか「ゴミは出しとくからゆっくり休みなよ」
と言ってくれる。
掃除を手伝ってくれるときもあるよ。
「ごめんね」と謝ったら
「なんで謝るの?出来るほうが出来るときにやればいいだろ。」って。
本当に優しい人だと思う。
優しくされると、主人の好きなおかずを夕食に出したくなる。
お互いに相手を思いやるっていいことだと思いませんか?
117可愛い奥様:2006/04/04(火) 09:13:33 ID:0KmC2y42
夫の出勤時間が早くなったら、夫が嬉しそうに「これからは俺がゴミだしできるな!」と息巻いていた。
何がそんなに嬉しいんだかわからないけど、8時までの忙しい時間に7階から1階まで降りなくて済むので嬉しい。
118可愛い奥様:2006/04/04(火) 15:17:41 ID:aM3uHSTq
うちのマンソンは、決められた時間にゴミ集積場に出しとけば、
積んだり集めたりはゴミ担当管理人がきっちりやってくれる。
なので、袋さえ綺麗であれば手も汚れん。

確かに昔、ゴミ袋のもち手が汚れてて夫に注意されたことはあるな。
以来、ゴミは個別にまとめておき、出す日の朝に綺麗なゴミ袋につめる、という形にして
それ以来はなんの問題もないですわー
119可愛い奥様:2006/04/04(火) 19:19:30 ID:KnJZHoxE
ゴミ捨てが夫は当然。女はハンドバッグしか持てないのよー
120可愛い奥様:2006/04/04(火) 19:23:19 ID:1bjR/id8
>>116
同意。
相手が優しいとこっちも優しくなれる。

うちの旦那もそんな感じ。
今の部屋に引っ越してきて5ヶ月だが、
私は一度も自分でゴミ捨てした事がありません。

121可愛い奥様:2006/04/05(水) 19:13:26 ID:ZfY9+M0H
うちは夫がゴミ捨て係です。
だって、ゴミ捨て場の前を通って出勤なんだもん。
私は逆方向に出勤、ゴミ捨て場を通らない。

無理のない方がする、時間のある方がする
というのが家事の原則だと思う。
122可愛い奥様:2006/04/07(金) 23:15:31 ID:IWpILgAA
>>121
わかるわかる。共働きならそれで当然よね。

でも、専業してて夫にゴミ捨てさせる人もいるのかな。だって、家事に専念します
って人が、なんでゴミ出しをやらないんだろ。不思議というか、じゃ、あなた、
家で何やってんのってかんじ。
123可愛い奥様:2006/04/08(土) 00:58:52 ID:gByEL7QW
私も夫にゴミ出ししてもらうのは賛成ですが、近所に年配の方も多く、
まだまだゴミ出しは女がするもの!っと思っている40代以上の世代の家庭が
多いので、主人もそれを分かっているから嫌がります。
あそこは旦那さんにゴミ出しさせて・・・ ゴミ出しさせられて可哀相な旦那さん
・・・奥さんの尻に敷かれて・・・みたいなイメージがあるから
かなり抵抗はあります。 近所の目を気にしないのは結構難しいかな
124可愛い奥様:2006/04/08(土) 01:53:47 ID:uyt28u4+
あー、くっだらねー。
兼業だけど、ゴミ出しは私がやってるよ。
別に美学云々じゃなくて、自転車置き場に行くときにゴミ置き場の前を私が通るから。

ゴミ出しなんか、専業、兼業にかかわらず、どっちが出したっていいじゃん。
ダンナにゴミ出しさせたら専業主婦失格みたいな価値観しか持ってないわけ?
125可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:07:18 ID:qqAlYAkC
ゴミを出すだけだったら家事でも何でもないじゃん。
うちなんか、生ゴミもまとめてくれるよー
たまに私がまとめると、ありがとうって言ってくれるよー
126可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:11:48 ID:N99iZTVI
専業ですが、ダンナの出勤途中にゴミ置き場あるんで
すすんで出してくれていますよ。
もっともそれしか手伝ってくれることはないのですが、
1つでも何かの係りしているほうがいい気分らしいです。
兼業の時は、どちらか早く家を出るほうが出してました。
遅く出るほうは、ガスの元栓しめて戸締りチェック係り。

あー、兼業にもどりたいよ。。。金欠だし、主婦業って苦手なり。
主婦業のほうがめんどくさいのに何故賃金もらえないんだ?
あっ、スマンつい愚痴っぽく・・・

127可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:15:09 ID:xmR66OKq
夫の評価によるよ
働けばどうですか 
128可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:18:02 ID:U7+qVzlg
やさしい旦那に恵まれた幸せな人を妬んでケチつけてるだけじゃん
下らないスレ
129がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/08(土) 02:21:36 ID:WCCEk8xR
ごみなんか喰っちゃえよ
130可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:25:38 ID:/u1UAC8N
専業だけど、うちも夫がゴミ出ししてる。
幼稚園児と乳児がいるから朝の忙しい時間に
1・私が出してる間に幼稚園の準備やごはんの面倒を夫がする。
2・物凄い早起きして乳児を抱えて(私が隣で寝てないとダメな子)行く。
3・夫が通勤途中(途中にある)に行く。
…の選択だもの。
乳児が生まれる前は私が朝5時とかに持ってってたけど、生まれてからは自然と夫が
持っていってくれるようになった。

おばちゃん達が楽をするな・ちょっと大変でもヨメが働け!ってヤイヤイうるさいのは
自分が過去に大変だったから、人が楽をするのが羨ましくて悔しいのかな…と思う。
131可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:28:20 ID:N99iZTVI
夫の親の世話があるようになって
前の職場はフルタイムだからヤメテシマッタのだ、、、

その時は、「めいいっぱい働いたし まあこれからは
主婦として妻として嫁としてめいいっぱいやらせてもらうよ。」
と思っていたのだ。     ところが、
自分は 主婦業向いてないと解った。 

今更どうすりゃいいのだ?  パートにでも行くかな。。と言うと
今まで働くことに理解あったはずの夫いい顔せず、腹立つよ。

126の愚痴の続きでした・・・・
132がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/08(土) 02:34:31 ID:WCCEk8xR
ゴミのはなしをしろよ
133可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:41:01 ID:qqAlYAkC
ダンナにゴミ出ししてもらうのに言い訳なんか必要無いって。
専業、兼業関係ナシ。
134可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:41:49 ID:N99iZTVI

ゴミ屋敷になる前に掃除しなくては・・・
わたしが家に長くいるようになってから
なぜだか我が家は汚れるいっぽう。ほんと主婦代行頼みたい。

131の愚痴の続きでした。
135可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:01:47 ID:cliKRT7b
>>130
そうだね。専業でもこれはたいへんだから仕方がないよね。
でも、子どもが大きくなって手間がかからなくてもゴミを出させている人もいる
けど、これはどうかと思うよ。いくら旦那が出してくれるって言っても「はい、
そうですか」っていうのはね。
136可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:15:48 ID:OyWoFqrf
どうでもいいじゃん。
いい旦那でうらやましいから僻んでるの?

自分は捨てさせないわってんならそうすればいいだけのこと。
137可愛い奥様:2006/04/09(日) 00:18:36 ID:3EiGMmQ3
旦那にゴミ捨てさせている人って、他にもいろいろやらせてるんだろうね。
トイレ掃除とか。旦那さんかわいそう。。。。
138可愛い奥様:2006/04/09(日) 02:28:06 ID:tOWPEBMI
なにがかわいそうかは人それぞれでは?
そして勝手な決め付けはよくないとオモ。
139可愛い奥様:2006/04/09(日) 08:45:03 ID:1lo2uhNx
>>137
だーかーらー、その「かわいそう」という勝手な決めつけはやめれって言ってんじゃん。

じゃ、言わせてもらうけど、そういう自分勝手な決めつけと妄想でしか物事を見れないあんたこそ「超かわいそう」だよ。
140可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:00:39 ID:Tdibf0+p
確かに男がゴミを出してる姿って
ちょっと威厳がないというか情けないけど。
反面、「ゴミなんか出していられるか!」という考えの
男よりは賢いだろうと思う。
141可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:10:03 ID:qaQ/7Wjh
共働きなら、なんら不思議はない。
専業主婦の旦那がゴミだしてると、ちょっと違和感。
142可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:37:15 ID:DS00m8NL
ゴミ出しするようなご主人は「小物」。
会社で出世しないのは明らか。
143可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:46:47 ID:VJY5FkAj
>122 【家事に専念するから専業主婦】なの?

それって最初からそういう思考だったの?
それとも、ご主人がそういう考え方?ご自身の親にそう教育された?

専業主婦=家事に専念しなければならない的な考え方は自分の内々だけにしといた方が良いよ。
家事範囲の線引きなんて各家庭で全然異なる訳だし、ゴミ出しなんかどちらがしても構わないって考えの夫婦も居るんだしね。
しかし、専業主婦は家事に専念しなきゃならないって考え方、それしか無いみたいで可哀相だわ…
144可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:49:00 ID:kG6tM9B3
近所に住んでた地銀の頭取はゴミ持って家から出て来て、捨ててからお迎え車に乗ってたよ
145可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:53:00 ID:MsF13HVy
ご近所で夫がごみ出しっていう家
結構あるんだけど
うちは田舎なんで家が点在していて
集積所が遠い。そして亭主族は車通勤の人が多い。
電車通勤でも駅前に駐車場を借りている。
と言うことで何が言いたいかってーと
駅に近い側の集積所だけが満杯になるのよ。
本来その場所に捨てるはずではない亭主たちが
本来捨てるべき場所に捨てるには車をバックして
Uターンして、信号待ちも長くなって・・と
イライラするために勝手にちがうところに捨ててしまう。
146可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:54:35 ID:xcQvu2Qi
ゴミ捨てひとつ出来ない旦那なんて。

つか愛されてないんじゃ?
147可愛い奥様:2006/04/09(日) 09:58:40 ID:MsF13HVy
>>146
ゴミ捨てで愛情を図るって面白いですね。
148可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:00:44 ID:VJY5FkAj
>145 うちの方は収集車が来る時間がきっちりしてて、各場所に交代で当番の人が出勤時間帯に〜収集車が来るまで立つからよそのゴミ集積所にゴミを出すなんて有り得ないよ〜。
149可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:02:46 ID:2ibVKQRp
ゴミさえ捨ててくれれば愛されてる!てか。

浮気した後ろめたさで家事手伝う男っているけどね。
150可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:04:54 ID:2RdcbdhM
うちは結婚当初から旦那がやってます。姑が旦那にゴミ捨てぐらいはやってあげなさいと言ったので。でも姑がそんな事言うのも変わってますよね?
151可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:05:47 ID:DpVbuInx
美学とかいうほど大げさなもんじゃなくて
ゴミ出しは私がやるって決めてる。相当具合が悪くて
起き上がれない時くらいしか頼まないよ。
なんでかなぁ。数少ない仕事を取られるのが嫌だからかなw
152可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:19:12 ID:qaQ/7Wjh
ゴミ捨て程度で「自分だって家事も手伝ってるぞ」って公言できれば、喜んでするかもね。

153可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:20:21 ID:EmiaGxYX
ゴミ捨てしたら石鹸で手を洗いたいタチなので(自分が)、洗えずにそのまま出勤は辛かろうと
出勤前、通学前の家族には頼む気になれない。
154可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:24:36 ID:MsF13HVy
>>153
私もそう。
ゴミ出した後家に帰って
手を洗ってから出勤するよ。
私が一番出勤時間が遅くてゆとりがあるから。
夫のほうが遅かったら夫に頼んだかもしれない。
155可愛い奥様:2006/04/09(日) 11:57:51 ID:QWBINs2x
近所に立派な構えの家があり夫は婿さま。
会社から帰ると背広着たまま立派な玄関で
「ハイこれね!」
と不燃ごみ(これは前日棚に置いてこれる)を
手渡され、出しに行く。

うちが昔、夫にゴミ出しさせたら暇な教師奥(これがまた何故か多い)
がわざわざうちまで言いに来た。
「んまぁー、お宅は主人にゴミだしなんかさせるざますか!」

最近はもう猫も杓子も(猫は無理だが)夫はおろか子供も
学校行く途中にゴミだししてくれてる。
@東京近郊の袋小路の住人
156可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:12:55 ID:MsF13HVy
家庭内で出た各自のゴミは
夫も子どもも各自で捨てるようにしたら
ゴミ減るかな・・・
157可愛い奥様:2006/04/09(日) 14:15:29 ID:W9a2tlT5
よそのダンナに自分の家のゴミを捨てさせてるわけじゃあるまいし、
他人にゴタゴタ言われたくない罠。

うちのマンションは燃えるゴミは24時間いつでも出せるので
指定のゴミ袋がいっぱいになった時がゴミだし時。
ゴミ袋に気付いた人が持っていくだけ。オットが出勤時に出すことも
あるし、私が買い物のついでに出すことものこともある。

158可愛い奥様:2006/04/09(日) 16:49:42 ID:A/uBRLcA
良かった。本当に良かった。
こんなことを不満に思うような夫と結婚しなくて。

それどころか去年の大掃除は私が寝込んでる間に窓拭き
風呂掃除換気扇全部夫がやってくれた。
いい夫だ・・・大好き。
159可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:15:43 ID:kOSeISu+
妻の美学ってそもそもなんだ?
160可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:43:30 ID:MsF13HVy
うちも大掃除は毎年夫の担当。ゴミだしはやらないけど。
161可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:51:28 ID:Dml2wnKj
>>158
エエ旦那ですな

以前社宅にいたときは頼んでもお断りって言われた。
見られると恥ずかしいとかいって。
今は周りが知らない人ばかりだから頼んだら
出しにいってくれる。
162可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:52:55 ID:qaQ/7Wjh
どんな旦那にしろ家事の得意分野ってあると思うけど、割りに誰でもできる家事がゴミ出しなんじゃ?
夫のゴミ出しを得意気に披露するってどうなの?
163可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:06:23 ID:VJY5FkAj
その【誰にでも出来る事】さえしないご主人をお持ちの方もいらっしゃるわよ…
164可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:38:23 ID:c58+INdh
>>158
旦那がカワイソス
165可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:47:14 ID:0+3UdGyT
うちのマンソンのゴミ収集所に
出勤途中にゴミを捨てていくよそのオサーンは
彼の家庭内では良いダンナなんだろうな。
そのゴミを片付けたりしてる管理人の給料は
ウチが払ってるのにさ。
166可愛い奥様:2006/04/09(日) 20:31:55 ID:+jygmVi4
うちの夫いわく
「ゴミ出しくらいするのが男の美学。」

息子が大きくなって結婚したらゴミ出しくらいは
当たり前みたいにできる大きな心の男になってほしいな。
ちっぽけなことにしかプライド見出せないのは見苦しいね。
167可愛い奥様:2006/04/09(日) 20:45:05 ID:dIqNLyvX
>>1の、自分の価値観が全てと信じ込む狭い了見からして
↓の>>1と同一人物に思えてきたw

兼業ってホンマに旦那から愛されてるの?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142249395
1 :本間先生 :2006/03/13(月) 20:29:55 ID:2KhN7Pjj
素朴な疑問なんだけど、兼業主婦の夫ってどういうつもり?
嫁を養う気持ちもないの?
だから兼業キャリア気取りの主婦ってピリピリして怖いの?

@@以下の人はこのスレの対象外だから怒らないでね@@
末の子供が中学生以上になった人
家計を支えるために働かざるを得ない人(夫の年収400以下)
子宝を望んだのに生涯不妊決定した夫婦
168可愛い奥様:2006/04/09(日) 21:13:20 ID:+jygmVi4
>167
たしかに余計なおせっかいばあさんだ、どっちも。
169可愛い奥様:2006/04/09(日) 21:33:52 ID:1lo2uhNx
>>167
私も前にカキコしたけど、同じこと思ったよ。
絶対に同一人物だ。
好きで家事をやってるダンナを「かわいそう」としか見れないバカ女。
170可愛い奥様:2006/04/09(日) 21:37:44 ID:ZcVQktjS
まぁ旦那も「好きで」ってわけじゃないだろうけどそれくらいするのが
「当然」って思ってるわ。
171?:2006/04/09(日) 21:45:19 ID:j1duQ/WH
>>169
ねぇ、自分と考えの違うひとをバカ女って言うの、止めない?
172可愛い奥様:2006/04/09(日) 21:49:01 ID:73GZ73jp
ゴミ出しぐらい男がするのは当たり前
173可愛い奥様:2006/04/09(日) 21:58:28 ID:KwHxjGwP
「ゴミ出しくらい」夫にやってもらっても良いならば、ゴミ出しくらい専業がやる
べきと思ってしまいます。。。だって専業主婦って主婦しかやらないのでしょ。
だったら、「ゴミ出しくらい」やればよいと思いませんか?重たいものを運ぶとか
力が必要な掃除とかなら夫に頼んでも仕方が無いですが。。。。
174可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:02:20 ID:ZcVQktjS
会社に行くついでだからいいじゃん。
うぜ〜〜〜〜〜〜
175可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:07:38 ID:KwHxjGwP
ゴミ捨てを夫に頼む人って、ゴミまとめも夫にやってもらうのですか?
ゴミまとめした後、手を洗いませんか?
なら、ゴミを出す夫は手を洗わずにバッグを持って会社に行く!?
信じられません。夫がゴミ捨てた後のことも考えてあげないのかな。。。。
176可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:10:50 ID:Virk11D2
>175
その話題はとうに過ぎましたよ
177可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:12:44 ID:KwHxjGwP
>>176
それで、夫の手はどうなるという結論ですか?
そんなことまで知らないわよ、どこかで手洗ってるでしょ、でしょ?
旦那さんかわいそう。。。
178可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:14:42 ID:+jygmVi4
ゴミ出しは頼んでやってもらっているんじゃないよ。
夫が進んでツイデだし当たり前だふうにやってくれているんだよ。
ゴミ出しだけが主婦の仕事じゃないだろうに
いちいちこだわるってことは、それしか誇れない能無し主婦っぽく思われるよ。

夫が楽しく生活して妻を愛しているから進んでゴミ出ししてるのだから
きっと妻も夫にとっていい妻してるんだよ。
出さない夫だってお互い納得してるんだからいいと思うし、
そこのうちのやりかたあるんだからどっちでもいいでしょ?

いちいちよそんちのゴミ出しに口出すうるさい女が1番夫には苦痛。


179可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:15:33 ID:Virk11D2
>177
ずーっとレス読めばいいんじゃないでしょうか。
家庭それぞれ、ゴミもそれぞれだと思いますけど。
180可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:16:56 ID:ZcVQktjS
>>177
>>33

そんなにきたねーごみ袋使ってるの?wwwww
181可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:19:40 ID:OBmBOw9y
はっきりいえば「どうだっていい」。
この一言に尽きる。
第一、一人暮らしの人間が全員ゴミ出しのあと家に戻ってるとでも言うんだろうか。

それくらい(夫にゴミ出しをさせない)のことで「私って
心遣いの出来るいい妻」だと思い込みたいんだろうが、滑稽ですなw
182可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:20:19 ID:KwHxjGwP
ゴミだしなんて取るに足らないことだと思いますよ。だからこそ、直ぐに手を洗う
機会が無い夫にわざわざやってもらうことないのでは?たとえ夫がやりたいと思っ
ても。>>1さんのいっている「美学」とはそのことだと思いますよ。
捨てるから優しいとかではなく。
183可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:22:27 ID:1lo2uhNx
>>171
そうですわね。ムカムカしたあまり、つい本音を書き込んでしまいましたわ。ほほほほ。

184可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:24:09 ID:KwHxjGwP
>>180
汚いゴミ袋でなく、ゴミまとめした手で触ったり縛ったりしたところを持つん
ですよ。では、あなたがゴミ捨てしたとして、その後手を洗いませんか?
185可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:26:55 ID:1lo2uhNx
>>182
大丈夫ですことよ。
ダンナはウェットティッシュ持ってますしー。

自宅のゴミ袋の外側より、電車の吊り革のほうがよほど汚いんですけど?
あなたはダンナさまにウェットティッシュちゃんと持たせてます?
186可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:27:07 ID:+jygmVi4
>182
 そんなこと言ったら釣り革も持てないね。
うちのゴミって不特定多数の人持つ釣り革より汚くないよ。
お宅のゴミ見てみたい。何捨てているの?教えてくれ。
187可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:27:46 ID:ZcVQktjS
>>184
バカ?w
188可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:30:21 ID:KwHxjGwP
>ダンナはウェットティッシュ持ってますしー。
は?そんな面倒かけてまで捨てさせたいですか。。。

>自宅のゴミ袋の外側より、電車の吊り革のほうがよほど汚いんですけど?
どちらが汚いかは別として、吊革は仕方がないですよね。ゴミは主婦が捨てれば
済む話ですけど。
189可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:30:59 ID:+jygmVi4
186 おっと釣り違いでした、スマン
190可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:33:02 ID:KwHxjGwP
>186
へぇーゴミってそんなに綺麗なものですか。なんか、おかしな話になってきましたね、
191可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:37:15 ID:1lo2uhNx
ウェットティッシュを持つことがなぜ面倒なのか、さっぱりわからん。
別にゴミ出しのために持ってるわけではないし。持ってるといろいろと便利らしいよ。

つか、ゴミをまとめて最後に袋を縛るとき、あなたの手はそんなに汚い状態なのか?
汚れてたら、袋の口を縛る前に手を洗うと思うのだが。
192可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:37:56 ID:ZcVQktjS
だーかーらー
おまえと違っていちいちゴミ袋をまとめるたびに手を洗ってるの。
で、最終的に新品の地域指定のゴミ袋に詰める。

どこが汚いのかも〜さっぱりwww
ケチって一個のゴミ袋に生ゴミからなにからなにまでそのままいれて
外に放置してあるゴミ袋でも毎回出してるんじゃないのー?
193可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:47:19 ID:+jygmVi4
190って口達者なオクで、ダンナにチーと同情。
ま、人それぞれだから屁理屈やなとこも含めてダンナが
愛しているならそれこそ余計なお世話でしたね。
すぐムキになるしゴミ絶対出すいい主婦って思っているのも
けっこうかわいいかもね。

吊り革より汚くないって言ってるだけでしょ。綺麗って言ったか?
194可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:48:25 ID:qaQ/7Wjh
朝のゴミ捨てを嫌がる奥様って、
朝起きる→着替え→メイク って習慣がないんじゃない?
だから朝っぱらから外にでられないとか?
それとも階下に降りるのに数分かかる様な高層マンションに住んでるとか?
195可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:51:27 ID:ZcVQktjS
あー本当に話が通じないww

出かけるついでがある人が出せばいいじゃん、そのくらい。
夫が家でする仕事だったり時間が合わなきゃ自分で出すよ。
バカじゃないの。マジで。
196可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:52:08 ID:vtggXGSD



 
    よその男を注視する女のほうがキモッ
197可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:53:41 ID:KLnWTCK8
そもそも起きるのは昼飯前だけど。
198可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:02:12 ID:qaQ/7Wjh
自分が朝から用事があるとして、出かけようとしてるところに、
休日でごろ寝してる旦那から
「外にでるついでにゴミ捨ててきてよ」って言われたら、
「手が空いてるオマイが捨てとけ」って怒ると思う。
199可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:03:16 ID:OBmBOw9y
私も不思議なんだけど、ゴミ袋の外側ってそんなに汚くないよ?
一体どんな捨て方をしてるの?
200可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:05:05 ID:W9a2tlT5
>195
同意。

嫌がるダンナにムリヤリやらせてるならともかく、
ダンナも特に不満にも疑問にも思わないでやってるのに
「ダンナが可哀想」なんて、そんなこと言うほうが失礼だ。
201可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:05:19 ID:KwHxjGwP
吊革が汚い原因の一つ。
ゴミ出しをした夫達が手も洗わずに吊革を持つから。そうでしょ?
本末転倒とはこのことw
202可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:05:58 ID:OBmBOw9y
>201
マジで馬鹿じゃね?
203可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:08:09 ID:W9a2tlT5
>199
だよねぇ?
台所の三角コーナーの生ゴミを素手で掴んでポイして
その手でゴミ袋の口をしばってるんじゃないの?w
204可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:08:30 ID:1lo2uhNx
>>202
きっとこの奥はダンナにお金も触らせないのよw
205可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:08:56 ID:KwHxjGwP
>202
どこが?馬鹿っていうだけなら馬鹿にでもできま〜す。
206可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:09:24 ID:Virk11D2
屁理屈言い出したらだめだねぇ
207可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:10:45 ID:ZcVQktjS
ID:KwHxjGwP←これ釣りじゃなくて本気で思ってるとしたらすごいよね〜w
208可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:13:35 ID:1lo2uhNx
>>207
思うのは勝手だけど、よその家庭内のことにまで口出ししてくるところがウザい。
209可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:15:31 ID:ZcVQktjS
他の家の奥はID:KwHxjGwPの家の汚いゴミ袋と違って
きれいにゴミをまとめられてそれを旦那が気持ちよく
会社にいくついでに持って行ってくれる位円満な家庭なワケ。

バカじゃなきゃわかるよねー?このくらいの簡単な事実。
210可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:27:14 ID:dIqNLyvX
>>169
もしかしてこのスレ教えてくれた人かな?
私も両方のスレ読んでてすげーアホらしくなった。
「男は〜すべき」「女は〜すべき」という固定観念に縛られているこれらの奥達は、
旦那さんも自分の倫理観でガチンガチンに拘束してるんだろうね。
旦那も子供もきっと息の詰まるような毎日じゃなかろうか?。

多分こういう人はアフリカの野生動物なんかの番組で肉食獣が草食獣を捕食している
光景を「可哀想だ」とか言って放映に抗議なんかする人じゃないかな?
211可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:32:35 ID:ZPTPAvMh
>>209でFAでwww
212可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:42:27 ID:1lo2uhNx
>>210
あー、私が書き込んだのは、あっちのスレだったんだー。失礼。

>>1は、専業主婦なら家事をダンナにさせるなと言いたいのかもしれないけど、人間が生きていく上で必要な家事は男も女もできたほうがいいよね。
自分に何かあったら、家事が全くできなくて右往左往するのはダンナや子どもたちなんだから。
愛する亭主や子どもをつらい目に遭わせたくなければ、相応の家事ぐらいきちんと教えておいたほうがいいと思う。
その点では専業主婦のほうがじっくり教えやすいんじゃないかな。
213可愛い奥様:2006/04/09(日) 23:59:40 ID:lbiYCM3E
我が家は>>209の言うような円満な家庭だけど
夫にゴミ捨てをさせないことが愛情の証だと
思ってる夫婦がいても許す。
でも、その考えを押し付けられるのは勘弁してほしいな。
214可愛い奥様:2006/04/10(月) 00:23:12 ID:03FvDZwq
>>212
>人間が生きていく上で必要な家事は男も女もできたほうがいいよね。
>自分に何かあったら、家事が全くできなくて右往左往するのはダンナや子どもたちなんだから。

そ。私も全く同意。
結局>>1たちの言いたい事を言い換えれば『専業主婦の“私の仕事”はあんたにはさせない」と
拒絶してるのと同義だもんね。つまりは自分の存在価値を守る為にゴミ出し夫を否定し続ける。
そんな自分のエゴの為に、生きていく術(あるいは人としての常識)を学ぶ機会を奪ってるとも
受け取れるよね。
215可愛い奥様:2006/04/10(月) 00:26:21 ID:e9BadZVd
それぞれの家で納得の行く方法でゴミ出ししてください。
他人の家のゴミ出しに口を出すな。
216可愛い奥様:2006/04/10(月) 00:41:38 ID:aS9TDtuB
ゴミは玄関前に置いとけばマンションの掃除係の人が持っていってくれます。
夫も私もゴミ捨て経験がなくて恥かしいです・・・。
217可愛い奥様:2006/04/10(月) 01:13:24 ID:8pp0Uk5Y
旦那が家事を全くやらない奥様って愛されていないんじゃないの?

っていうスレがあったら伸びるかもねw
218可愛い奥様:2006/04/10(月) 01:21:35 ID:wBzFoPMM
他所家庭の方針にいちゃもんつける人って頭おかしいよ。
舅姑だったらと思うとぞっとする。
219可愛い奥様:2006/04/10(月) 02:03:16 ID:0mOLOIA2
一人暮し歴のある夫でヨカタ。
220可愛い奥様:2006/04/10(月) 02:16:38 ID:UCaiXeFx
何でも一通りできる夫でよかった。
下の子を産むときも、安心して上の子を任せて入院していられた。
221可愛い奥様:2006/04/10(月) 08:34:44 ID:hiHIC1TC
>>216
十分ゴミ捨てじゃないの?
戸建の玄関前とマンションの各部屋の扉前とどう違うの?
お手伝いさんが家中のゴミ箱からゴミ収集してふくろ出し
してくれてる生活をゴミ捨ての経験がないと言うんだよ。
222可愛い奥様:2006/04/10(月) 11:44:25 ID:ACfrWIjT
うちは共稼ぎで、私が持って出ることが多いのだが、夫に聞いてみた。
>私が専業で、夫にゴミ出し頼んだらどう思うか。

「出る人間がついでに持っていくのが普通なんじゃないの?!」と
それこそ『鳩が豆鉄砲』状態で面白かったw
「一人暮らししたことのない人だと抵抗があるのかな」だそうです。
223可愛い奥様:2006/04/10(月) 13:49:02 ID:GnVtO193
うちの集積所はネットかけるから手が汚れる。
ネットが汚いし。
224可愛い奥様:2006/04/10(月) 14:09:03 ID:rNqshPkj
知人の男が、
「この間朝玄関口にゴミが置いてあったんだけど俺に捨てろ、ということらしい。
とんでもない嫁をもらったもんだ」ってマジで話してるの聞いてドン引き。
嫁、妊娠中なんだよね。
前から嫁を家政婦扱いするような発言が多かったけど、愛無さ杉。
決定的にダメ夫認定しますた。
225可愛い奥様:2006/04/10(月) 14:26:44 ID:sO7rkp6W
>>173を読んで思ったんだけど、ゴミ出しをさせるより掃除をさせる方が可哀相だと思うんだけど
手の届かない所や本当に自分の力じゃどうにもならない事を手伝ってもらうだけならまだしも
普段仕事で疲れてる人に対してどっちが酷だろう
226可愛い奥様:2006/04/10(月) 14:33:13 ID:e9BadZVd
>>224
嫁をもらった、という言葉に全てが表れてるね。
227可愛い奥様:2006/04/10(月) 15:05:00 ID:rNqshPkj
>>226
んだんだw
そやつは世間一般ではエリートに入ると思うんだけど、
奥さんの事は自分の世話をする人くらいにしか思ってないんじゃないかなー
だから、金持ちのお嬢様は止めといたって言ってたし。
228可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:20:18 ID:bIR3cntt
>227
その男、影で奥さんのことブツブツいやな奴。
てめえがゴミなんだよって言ってやりたい。
229可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:24:07 ID:tdpXi2Y8
自分でゴミ出しするようなご主人は本当に「小物」。
会社じゃ絶対に出世しない。
230可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:27:48 ID:bIR3cntt
>229
そんな小さなことにこだわっている男も女も小物。
どっちが出そうと関係ないんだよ。
むしろ紳士と言える男は、ゴミ出しできる奴に多いね。
231可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:28:26 ID:K94/NWrt
ハイハイ、そう思って自分でせっせと家事してくださいな。
232可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:29:10 ID:YHBr5jwo
団塊世代のオヤジはそういう事しなそう
どうでもいいことに拘りすぎっていうか。
233可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:32:27 ID:wikjJcjj
旦那(バツ1)と一緒になる前に何気なく
「前の結婚生活でゴミ捨てとかやってあげてた?」と聞いてみたら
「しなかった。そういう姿を人に見られたくないから」と言われ
「え!じゃあ私と一緒になってもする気ないんだ」と言ったらあっさり
「あなたの頼みだったらゴミくらい出すよ」
てな訳で私が頼んだ時は捨ててくれてます。
234可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:35:52 ID:AhPOvyA6
>>225
別にゴミ出しが重たいとか疲れるとかの話をしているわけではなく、スーツ姿で
今から通勤して会社で働こうという人に汚いことをさせている、というところを問
題にしているわけですが。夫がどう感じているかではなく、主婦の感性の問題。
(ここからは>>225さんではないですよ)
うちはゴミ袋は綺麗です、なんて言っている人がいるけど、それこそ屁理屈以外の
なんでもない。自分を正当化しているだけ。皆のゴミ袋が綺麗なら、なんでゴミ捨
て場は汚れるの?何で清掃車の中はなんであんなに汚いの?
235可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:36:48 ID:JWeisMyL
>>229
じゃあ自分でゴミ出ししなきゃならない喪男はいつまでたっても小物ですか
喧嘩売ってんのか(#゚Д゚)モルァ
236可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:38:00 ID:ZG7gNKL2
東大教授だったうちの父親でさえ、雨戸開けてゴミ出しくらいしたけどなー。
しかも昭和一桁w
237可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:40:53 ID:bIR3cntt
>234  ゴミ捨て場を汚しているのは
だんなさんに持たせれないような汚いゴミを出している人のゴミ。
238可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:42:45 ID:K94/NWrt
>>234
ゴミ捨て場はお前みたいに汚いゴミ袋で出す奴がいるからだろw
清掃車は潰して車内にゴミを飲み込んでるからだろw

ばーかーじゃーなーいーのーw
239可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:50:10 ID:bIR3cntt
234って不思議な考えかたしていてついていけない。
数学の証明とか苦手なタイプとみた。論理性ゼロ。
240可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:51:31 ID:ZG7gNKL2
一人暮らしだったら、出勤ついでにゴミ出すじゃん。
そんなこと「させて」なんて大げさにこだわることじゃありません。
鼻をかんだらティッシュは自分でくずかごに捨てるでしょ。
そんなようなもんだよ。
241可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:05:58 ID:XlU/7/ub
ホントもう、自分でやりたい&夫にゴミ出しさせるのが嫌って人は
勝手にやればいいよ。
誰も「ゴミ出しなんて夫にやってもらわなきゃ」なんて言ってないし
強制も批判もしてない。

なのに逆に夫がゴミ出ししてくれる家庭に文句つけて来るのは
なぜなんだw
優しい夫を持つ家庭に嫉妬してるとしか思えないw
非効率的な生き方だなぁ。
242可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:12:04 ID:Efzlg6/H
この手の人は一事が万事、「人は人、自分は自分」と思えないんでだよね。
自分というものがないから「よって立つ」ものが必要になって、くだらないことにしがみつく。
「ダンナくらべ」「子供くらべ」「持ち物くらべ」「幸せくらべ」に
一番ご熱心なのって、こういう方々よ。
243可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:18:20 ID:evu3Fi6c
夫にゴミ出しなんて絶対させない素晴らしい主婦の見本のようなアテクシ

・・・に酔っててください。お望みなら口先だけで誉めてさしあげますから。
244可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:19:26 ID:kZTDJwQW
いろいろもっともらしい言い訳してるけど、
わざわざご主人にゴミを出させる妻って、
本当に出世してもらいたくなんだろうね。
245可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:26:21 ID:YQrBBQON
ぷっっっ。。。!
246可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:28:06 ID:ZZvaRAEv
>>244
>>241読め
247可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:58:33 ID:erhlgpnT
ゴミ出し して貰ってる ダラでーす
明日・・あらら 今日は燃えないゴミですね 

 えらいね ゴミ捨てさせない夫 すごいね 出世?するね
会社では もぅ すごいね!

いつも思う。他人の生活が基本の奴って
そばに 来るな といつも ダラは思ってます 
ひとに迷惑かける妄想は 犯罪です
248可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:58:35 ID:S+FN/DNN
>>238
なんか、ゴミを夫に出してもらっている人の方がムキになっているのですが。
なぜでしょうかね。
249可愛い奥様:2006/04/11(火) 01:01:20 ID:S+FN/DNN
>>247さんも。
やっぱり痛いところをつかれてるとしか思えんなw
あっ、あっしは全く中立の傍観者でがす。
250可愛い奥様:2006/04/11(火) 01:02:30 ID:XlU/7/ub
>>248
>>249
どうでもいいなら書き込まなきゃいいのにww
251可愛い奥様:2006/04/11(火) 01:15:39 ID:xUIXOG9n
たまに頼んで出してもらってる(寒がりなので)
そのまま会社に向かう旦那に感謝のメールする。
どっかで悪いなって思ってるんだよね。
でも頼んで断られても不満!って矛盾なんだけどw
こないだうっかりゴミ出し忘れた時に
すでにオムツやら生ゴミやらも全部まとめて出してくれてた旦那…
さすがに申し訳なかったな。
そこまではさせたくないなぁって自分の拘りがある。
252可愛い奥様:2006/04/11(火) 01:57:09 ID:WOWUq2yz
女がゴミ捨てるってこだわってる人は
例えば車の運転とかどうしてんの?
男の仕事だから自分は運転しないの?
意味分かんないなぁ。

253可愛い奥様:2006/04/11(火) 02:07:55 ID:NJBt/eFf
夫のゴミだし反対派の人の言いたいことはよくわかる。
どうしてみたってゴミだよ、それをこれから仕事するっていう
朝の清潔感MAXの夫に持たせるってどーよ、ってことなんだと推測する。
でも人んちのことにキーキー口出したり、それって妻失格みたいなことを
言うのは筋違いっていうか大きなお世話なような。
ということを誰かがレスしているのに、いつまで経っても理解しないところがすごく嫌。
254可愛い奥様:2006/04/11(火) 07:17:49 ID:ovhmj5X/
夫のゴミだし反対派の人の人に聞きたいけど、ゴミ出ししてる事とか
感謝されてる?

職場の幹部クラスの上司なんて弁当箱とか洗ってるよ。
とっても偉い人なのに。
ゴミ出しも、聞いてみたらやってた。
偉いですね、と突っ込みをいれたら「僕に出来る家事はそれくらいだけどね」だって。

ゴミだしした旦那の手が汚れる、とか言ってる奥、はっきり言うけど
小の用を足した手を洗わない御仁なんて、この世の中に山ほどいますよ!
あんまり潔癖さにこだわっても仕方ないかと。
255可愛い奥様:2006/04/11(火) 07:50:37 ID:kZTDJwQW
細木数子流に言えば、
ご主人にゴミ出しさせるような妻は、地獄に落ちる。
256可愛い奥様:2006/04/11(火) 07:53:42 ID:fn4f0KoF
その前に太木が地獄に落ちると思う
ダンナにゴミ出しさせることよりよっぽどあくどいことをしてきたんだし。
257可愛い奥様:2006/04/11(火) 08:15:18 ID:zlaGJ6OT
普通に出してもらってる。
うちの夫も「俺にできる家事はゴミ出しくらいだからな」と言って進んで出してくれる。
専業だったら出してもらわないのかもしれない。
258可愛い奥様:2006/04/11(火) 08:18:00 ID:v+g4Az3c
今から出勤する人にゴミなんて持たせてって反対派は言ってるけど、
独身1人暮らしなら男性も女性も出勤途上にゴミ出しとかしない?
それに他の人も散々言ってるけど持って行くだけで汚れるようなゴミを作ること自体が失格。
259可愛い奥様:2006/04/11(火) 08:39:19 ID:dx2yIQcl
以前住んでいた場所は、集積所が駐車場の近くだったから
家を出るついでに出してもらえた。
今は引っ越してちょっと離れてしまったから自分で出してる。
トメさんは、今の時代男も家事を手伝わなきゃダメ!と言いつつ、
ゴミ出しだけは絶対に自分が行っていた。
なんだろう、それだけは旦那にさせたくない!という人いるんだよね。
260可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:02:29 ID:evu3Fi6c
>専業だったら出してもらわないのかもしれない。

ふ〜〜〜〜ん
261可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:06:00 ID:PhJ/Bq5j
>234 亀レスだけど、貴女の言ってる事の方が端から見たら 【屁理屈以外の何ものでも無い】よ…
(^_^;)
太木センセを引き合いに出してるヒトもいたけど、それこそ話の外…
太木センセこそ【講釈師】の代名詞みたいなもんじゃないか…w
262可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:22:03 ID:CwLZrqRl
 前に誰か書いてたけど、私の母は父にゴミだしとか、洗濯とか
させてるよ。もう年だし、自分が先立った場合、その後の父親の事が
心配だし、周囲に迷惑をかけない為にも。
 生きていく上で必要な家事、なんて大げさだけど、急にやれって
言われてもなかなか家事って難しいと思う。食べるのは外食だろうが
出前だろうが、なんでもいいだろけど、それで出たゴミは捨てない
限り減らない。捨てに行く人がいないとそれこそゴミ屋敷。

 自分の愛する夫にゴミなんて捨てさせるなんて!って言ってるけど、
自分が先立った後、その愛する夫がゴミ出しのやり方すらわからず
ゴミ屋敷になったらそれこそ かわいそうですねぇ。

 「うちには娘がいますから、その子にさせます」ですか?
 「うちはゴミを出させなかったので、出世した夫ですから、
  お金があるので人任せ」ですか?
263可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:29:11 ID:XlU/7/ub
いちいち人の家庭に口突っ込んでくる人ってなんなんだろうね〜
よっぽど家庭内で自分に関心もたれてないとしか思えない。
家事やって当たり前の存在として家族から扱われてるんだろうな。
自分の存在価値が無いのはわかったけど、他人を同じように
価値の無い人間にしたがるのはよそーよ。

ゴミ出しくらい誰がやったって同じだよ。
ついでに出すほうが効率的だから夫に頼む。
自分がやったほうが早ければ自分でやる。

「夫がゴミ出し反対」の人のこの話の通じなさはなに?w
頭が悪い人がこういう思考にいきつくからなの?
264可愛い奥様:2006/04/11(火) 10:59:34 ID:zlaGJ6OT
>>260 何?
265可愛い奥様:2006/04/11(火) 11:17:52 ID:YtbffD96
>>1のような人って旦那を気遣ってる割に相手にされてないか
「尽くしてる私」をアピールしすぎてウザがられてそう・・・。
266可愛い奥様:2006/04/11(火) 14:02:17 ID:7ifmXRbH
私どものところでは古新聞や古雑誌などの回収も、不燃ゴミ回収の日に市が行ってます。
ゴミ置き場は手ぶらかつ早足であっても歩いて五分くらい掛かるところで、
重い古新聞を持って徒歩で運ぶことは事実上不可能です。
それで、夫の通勤の車に同乗し、古新聞を乗せて持って行ってます。
ついでにその日出すゴミも載せてますが、これは効率の問題です。
267可愛い奥様:2006/04/11(火) 14:27:21 ID:WOWUq2yz
>>257
共稼ぎ?
旦那が家族を養えない甲斐性なしと思われるから、大人しく家にいたら?旦那が可哀相だよ。
しかし働いているのに、ゴミ出ししかやってもらえないあなたも気の毒ね。
268可愛い奥様:2006/04/11(火) 14:30:26 ID:zTPM9CTZ
とりあえずウチは男にゴミ出しさせるなんて!っていうトメじゃなくて良かった。
269可愛い奥様:2006/04/11(火) 14:31:24 ID:Bgj4rPhy
夫が私に「重い荷物は似合わない、ゴミ袋は似合わない」と言って
(冗談だと思ってたが…これも美学?)率先してゴミ出ししてくれます。
私が先に家を出たりとか夫が出張で不在のときはもちろん私が出す。

自分たちのゴミだもの家族の誰が出してもいいんじゃないかな。
老後、奥さんが先に弱る夫婦もいるだろうし、年老いた夫に「おれが
『今更』『こんな』ことまでやらなきゃいけないなんて…」みたいな
勝手にみじめな思いをさせないためにも「ゴミ出しくらい家族の一員
なら普通にやるもの」みたいな思考になってる方がいいような。
270可愛い奥様:2006/04/11(火) 15:10:36 ID:rKVQebQS
>>267
釣られてみるけど。共稼ぎだよ。
旦那がゴミ出ししてるから甲斐性無しだなんて普通は思わないんじゃない?

>しかし働いているのに、ゴミ出ししかやってもらえないあなたも気の毒ね。
別に苦にはならないけどね。
その他の家事は私がやったほうが効率いいし私のほうが帰宅時間早いからさ。

271可愛い奥様:2006/04/11(火) 16:37:13 ID:HXrZ6E3t
>>270
>その他の家事は私がやったほうが効率いいし私のほうが帰宅時間早いからさ

そうなんだよねー。子どもにも家事を覚えさせたいけど(ダンナはできるので必要ない)、私がやったほうが効率いいし、ゆっくり教えている時間もない。
共働きだと、ダンナや子どもに家事を覚えさせる時間がなかなか取れない。
272可愛い奥様:2006/04/11(火) 16:45:13 ID:WOWUq2yz
>>270
だからさ、
旦那の顔を立てるべきなんだったら、共稼ぎやめたら?という話。

もしくは
性別役割分担に関わらず、家事の分担は効率重視です、
っていうなら専業、兼業問わずゴミ出しについても効率重視だろ、という話。
273可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:08:38 ID:kJdo6y5B
ごみすてなんてどっちがやってもいいんジャマイカ。

引っ越してきてからはゴミ捨て場がちと遠いので私がやります。
引っ越す前は雨の日でも雪の日でも夫が捨ててくれました。

ダラに朝日はまぶしすぎるが、今日の天気も実感できるし、
プチお散歩気分でごみ捨ててます。

ごみ捨てマンドクサになったら旦那に頼みます。家事なんてホント大嫌い。
こんなダラに乾燥機付洗濯機&食洗機というお手伝いさんをプレゼント
してくれた旦那に感謝して、

明日は資源物出してきます。
274可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:30:08 ID:rKVQebQS
>>272
>だからさ、
旦那の顔を立てるべきなんだったら、共稼ぎやめたら?という話。
だからも何もそんなこと言ってないんだけど。

私が専業だったら少なくとも今よりは家事にかける時間があるんだから、
というか、家事全般は自分の仕事になるわけだし
基本的には旦那には頼ままないと思うよ。
つーか、何をそんなに好戦的になってるの?面白い人だね。
275可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:07:49 ID:As99M5GX
人の家だからどうでもよくないかなぁ。
旦那がものすごく嫌がってるのにやらせてるならちょっと・・・って思うけど。

私はパートしてたときは自分でゴミ出してたけど
専業になってからは旦那が出すようになったな。
エレベーター無しの3階、集積所は駐車場を越えた向こう。
わざわざ寝癖直して着替えて自分が行くよりも
集積所から数メートルの所に車停めてる旦那がついでに出した方が楽だし。
本人も進んでやってくれてるし。
その後も妊娠出産してから助かってる。
結構重たいし、赤子がいると連れてゴミ捨て行くには2往復必要だけど
寒い時期とかいちいち防寒しなきゃならなかったり雨降ってたら大変だったり。
かといって部屋に置いていく訳にもいかんし。
低月齢の頃は部屋に置いて自分で捨てに行くこともあったけどね。
それでも旦那が朝バタバタしてる日は私が出すし
上手く回ってるんだから他人にとやかく言われたくないかなぁ。

旦那さんが家を出るときの気分が損なわれるからやりたくないっていうなら
奥さんがやればいいと思うし。
276可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:12:47 ID:WOWUq2yz
>>274
え?ゴミ捨てさせるなんて旦那のメンツがつぶれるっていう話がでていたでしょ??

あとは妻も外で働いてるのに家事負担が効率重視で妻負担なんだったら
夫が外で働いて効率重視で夫がゴミ捨て担当だって同じでしょ。という意味。
女が仕事も家事もするなら、男も仕事も家事もしたって良いのよ。

>好戦的
そう?ごめんね〜、皮肉で終わらせるつもりだったのでつい面倒くさくて。。。
元々は下らない話よね。
277可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:22:17 ID:xuuDAMpg
平日はゴミをまとめるのも出すのも夫。
休日は掃除も洗濯もアイロンかけも洗車もやってもらってますよ。
共働きじゃなくてもこのくらいは当然。
休日も午前中で家事を終わらせて、ふたりでジムへ行ったりドライヴしたり、
買い物に行ったりできる。
どちらかが友人や親と旅行などに出てても、いつも家はかたずいてる。
278可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:25:27 ID:ZJd8FZFc
    「女は肉便器」に文句のある女集まれ    
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144724707/
279可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:30:25 ID:rKVQebQS
>ID:WOWUq2yz
>え?ゴミ捨てさせるなんて旦那のメンツがつぶれるっていう話がでていたでしょ??
知らないw 前のほうのレス見てなかったし私はそんな事言ってないし。

皮肉だか面倒だか知らないけど、やけに必死になってるから
どうしちゃった人なんだろ??って思ったんだよw
280可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:42:25 ID:WOWUq2yz
釣ってもいないのに「釣られてみるけど」なんてレスするんだったら、
せめて読んでから書き込もうよ。ね?>ID:rKVQebQS
281可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:46:49 ID:rKVQebQS
>ID:WOWUq2yz  
そうだね、次からは気をつけるよw
282可愛い奥様:2006/04/11(火) 19:06:45 ID:HXrZ6E3t
あなた方、仲良すぎ。
283可愛い奥様:2006/04/11(火) 20:04:57 ID:fW6RGCFk
ゴミも出せないくらいのダメ奥って思われるのがつらいんでしょ?
284可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:09:26 ID:rXo8Qq/3
ゴミを夫に出させないのが私のプライド・・・。

そんな奥からのレスからは全く旦那像が見えてこないのね。
まぁ大体どんな旦那か想像つくけどw。
285可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:16:47 ID:erhlgpnT
何の予定も無いので 
又こんな時間に来てしまった ダラでーす。
ゴミを毎日出してくれている 大切な大切な夫を持つ 
ダラでーす

で、ゴミ出し女が ダラの事を何だって?
286可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:18:47 ID:7ifmXRbH
ゴミの日、毎日ないです。まとめ忘れると、けっこう大変。
量がかさばると夫にも頼みたくもなるってなもんで。
287可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:24:07 ID:evu3Fi6c
子供の頃さぁ、ママに言われなかった?
「よそはよそ、うちはうちです」って。
288可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:30:02 ID:Efzlg6/H
マンションに住んでた時、なぜかゴミ置き場が「可燃物」が上の段だった。
身長150センチの私が生ゴミ袋を持ち上げるのはけっこう大変w
もちろん178センチの夫が「ひょい」とやってくれていました。

なんか「ゴミを捨てさせないのが妻のプライド」って、他にプライドもつことないの??
289可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:43:30 ID:BWCmbuS4
>>285
仕事もしない、家事もしない、3食昼ね付き、ゴミ出し付きのズボラだってw
290可愛い奥様:2006/04/11(火) 23:09:42 ID:rXo8Qq/3
>>288
>>1のような自意識過剰限定な専業主婦が自己主張するときというのは、
大抵こんな前振りがあるんだよねw

・夫「誰に食わせてもらってると思ってるんだ(怒)」
       ↓
・妻「私は誇りを持って家事に専念しています(怒)」
       ↓
   鬱憤晴らしに2chにスレ立て

・・・こういう展開なんだよね・・・、そんでもって夫の方も対外的には
「俺は家内を外で働かせたことがないのが誇りなんだよ」とかいう。

高度経済成長の時代じゃないんだからさw
291可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:06:23 ID:OGbE+yrI
極論を言えば別に悪い事してる訳でもないのに
この世代に誰がゴミだしすべきだ
なんて他人にいわれる筋合いはない。
292可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:11:08 ID:SLheT3dS
ゴミ持つダンナ達が鉢合わせになったとき。。「お互い大変ですね」「ま、この
くらいやらなきゃ、ブツブツうるさくって。ね?」「そうですねw。ま、頑張りま
しょ」という会話がよく似合う。
293可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:18:16 ID:i2FiFgVd
ゴミ捨て程度のことでどうこうなるプライドなら、もともと大した男じゃないってことだよw
294可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:22:04 ID:LUgedmmH
>292
かわいいじゃん、ちょっと照れた感じの愛妻夫たちのその会話。
その横で メン玉剥いたゴミ出しババーが
「ほ〜〜〜〜ら、ほらほら、いやがってるでざます!!」
とムキになっているのを想像すると怖いね。

295可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:22:36 ID:qxbeKhNN
それにしても、専業主婦で旦那さんを送り出すところを、
ゴミ持たせる奥って、本当に恥ずかしくないのかなあ。
296可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:25:58 ID:LUgedmmH
>293 まさしく 小さな男ですよね。
ゴミ出さないことが出世する男の条件なんて思っている人って
今どきいたのって感じ。もてないだろうね。
297可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:27:37 ID:SkqiIHd6
>>295さん
別に恥ずかしくないんじゃない?
子供が学校行く前で忙しいお母さんもいるしね。
「どうせゴミ捨て場の前を通るから捨てて行くよ」って言ってくれる
旦那さんもいるし・・・。

うちのあたりは朝の8時にはゴミの収集が来ちゃうから、旦那さんや子供が
捨てに来るのは普通だよ。
298可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:28:18 ID:TnWOPocU
私にとってゴミ出し夫は、
自転車にわが子を乗せて保育園に向かうお父さんの姿並みに微笑ましいものなんだけどね〜。

>>1のぬゎ〜にぃが「美学がないの?」じゃ。
自分の意見がないくせエセ占い師の意見を引き合いに出す醜さに美学なんてあるもんかいな。
299可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:36:00 ID:gebzkk9k
ダラです
 今晩も 楽しかったです、色々。酔った〜
朝は起きられません、の手紙を書きました。 ゴメンね

で、何・?ゴミ妻さん。
300可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:37:42 ID:i2FiFgVd
>298
そういう妻にとっては、お父さんが保育園に子供を送るのも「みっともない!」のかも。
わりと最近、それこそダンディを絵に描いたような、あるイタリアのサッカー選手が
息子を保育園に送り届けている映像を見たんだけど、カッコイイ男って言うのは
何をしてもカッコイイんだなーとオモタヨ。
301可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:39:54 ID:rUqcc1HO
>>259
恥ずかしいとは思わないけど悪いな、ありがと。
っていつも感謝してます。
でもって愛されてると感じるw
ゴミ出し以外でも色んな場面でね。大事にしてくれるから。
302可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:40:10 ID:qxbeKhNN
>>297
子供に出させるのは全然OKですよ。
でもね、出勤する旦那さんに持たせるのはどうかと思います。
303可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:45:00 ID:6dJNskBg
>>302ふーん。
304可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:45:52 ID:tQOFCmnl
もう堂々巡りなんだよね。
結論はとうに出てる。

「各家庭の自由なのにどうも夫がゴミ出しするのを批判するバカは
いつまでもしつこく言ってくる」
305可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:49:19 ID:6dJNskBg
堂々めぐりがやりたいだけのスレなんでしょ。
306可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:49:35 ID:BTh5clqo
>>302
ならお宅はあなたが出せばいいだけの話しでしょ。

こないだ家庭板にも似た感じのスレがあって荒れてたよw
旦那を立てる立てないってやつ。
307可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:49:36 ID:SOPq3Kxj
>>304
禿同。
何を言っても無駄ですな。
308可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:51:18 ID:i2FiFgVd
自分が出勤するついでにゴミ出ししたことないのかな??
結婚前は、家事ひとつやったことのない人ほど、家事は私の仕事!って死守したがるよねw
309可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:52:09 ID:qxbeKhNN
旦那さんにゴミを持たせる奥って、
たとえば生理用品なんかも旦那さんに買わせているんでしょうか。
頼めば何でもやってくれる優しいダーリンって訳ですか。
310可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:54:27 ID:gWJLUQoE
ゴミと生理用品って全然カテゴリー違うと思うけど。
なんか釣りたいのかな。
311可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:59:35 ID:i2FiFgVd
>310
なんかもう必死になればなるほど馬鹿みたいw
「屁理屈」という言葉を教えて差し上げたいわ。
312可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:01:18 ID:BTh5clqo
>>309
頭のゆるそうなネタをいろいろとふってくるねぇw
寂しがり屋さんなのかな。

誰がゴミ出ししようとどうでもいいと思うけど
ダラなのを自慢気に語ってる人には引くな。
313可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:02:27 ID:qxbeKhNN
頼めばやってくれるからって、何でも頼めばよいということじゃないでしょう。
そういう例えですよ。
314可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:04:25 ID:i2FiFgVd
だからそういうのを「味噌もク○も一緒くた」というんじゃないのかしらねーw
315可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:07:35 ID:i2FiFgVd
あー馬鹿馬鹿し。
明日も早いからもう寝ます。

(ヒント)
「頼めば人殺しでもするのね?!」みたいなこと言って勝った気になられてもーwwww
316可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:14:52 ID:qxbeKhNN
ゴミ袋を持った旦那さんの後姿を見て、
「愛されてると感じる」って訳ですか。
そういう神経の(無神経な)人間に生まれなくってよかったと心底思います。
317可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:20:27 ID:6dJNskBg
フーン。
318可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:24:38 ID:rUqcc1HO
>>316
別にいいんじゃない?あなたはそれで。
何をもって無神経と言い切ってんのか知らないけど。
お互い協力しあってんの。愛し合ってるって自然に感じるの。
319可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:59:43 ID:SLheT3dS
>>318
それはあなたが勝手にそう思ってるだけ。おめでたい人ね〜。
ゴミ出しくらいで愛の大安売り。
320可愛い奥様:2006/04/12(水) 02:03:40 ID:rUqcc1HO
>>319
勝手じゃないよ。
出掛けに「愛してるよ」って言ってくれるから。
さみしい人だね〜。
321可愛い奥様:2006/04/12(水) 02:07:14 ID:dIooir74
釣れてよかったね、ID:qxbeKhNNさん。
322可愛い奥様:2006/04/12(水) 02:20:25 ID:d6/W8zcY
糞スレ、ageるのに必死みたいだけど。
マターリスレがオチるから、止めてよね。
何度も似たようなレスし合って、何が面白いんだか。
言うまでもなく、迷惑だ。


323可愛い奥様:2006/04/12(水) 03:01:54 ID:bbglbGtW
結局 >1って、テーマを変えただけで「専業叩き」がしたいだけなんでしょ?
こんなスレ立てるのは既婚者じゃない、っていうのが見え見え。
324可愛い奥様:2006/04/12(水) 04:00:45 ID:NghbR2GB
>>284
娯楽のない田舎の農村出身、
長男だからという理由で他の兄弟姉妹より大事に育てられ、
家事一切やらないひょろりと痩せた眼鏡の無口な男って感じ。
325可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:10:54 ID:CpAetXBD
会社でも出世街道のっかってる人ほど率先して掃除手伝ってくれたよ。
こっちもその上司が仕事忙しいのわかるから一瞬恐縮しちゃうんだけど
一緒に雑巾持って掃除してると仕事ガンバロー!って気になった。
んで、掃除なんて女子社員の仕事って決めてかかってる男ほど
なぜか大したことないつーか、あなたは掃除する時間たっぷりあるでしょーが!って
ウダツ上がらない人が多かったなあ・・・
326可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:33:37 ID:v/5/cnI/
できる人は何でもできるけどね
家事ができない夫なんてそっちのほうがはずかしい。
スレ立てた人はよほど時が止まったところにお住まいなのでしょうね
奥さんがいないとゴミために住んでるような男は不要だし
家事一切を取り仕切って、「あたしって気の利く嫁なの」
なんて思ってる奥ってうざい。
327可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:34:39 ID:sfXNnFTw
ヘンなスレだねぇ
別にゴミ出しなんて家事の一種なんだから、誰がやったっていいじゃん。
328可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:37:30 ID:ExIrxaV0
>>327
そうそう。

集積所がマンション出口付近にあるので
夫が出勤時に捨てていくのは「ついで」で理に適ってる。
329可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:39:05 ID:sxyI1vUC
うちのトメみたいな奴だな、>>1って。
うぜー。
330可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:42:59 ID:978JQPuu
うちの近所は結婚しない中年男がどっさりで
通勤途中にゴミ出しなんて普通中の普通。
年取った母婆と二人暮し(その上、見た目もXだし
うだつもX、宗教マルでヨメの可能性は絶望)で
息子がゴミ出しと言うのもあるし。

息子と母二人暮し、結婚出来ない男と言うが
ますます増えるね。意外とその母は足腰丈夫な頃
「主人にゴミだしさせるなんて、き〜っ!」とやってた気が。
近所のはそういうタイプの母だった。
おせっかいで、井戸端好きで、何でも人の家の事に口をはさんで
しゃしゃり出て来たものだ。やれやれ。
331可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:46:19 ID:/UaDyUku
朝出掛けついでに手早くゴミをまとめて
ついでにさっと出せる人って仕事もできそうな気はする。

気は利くし、合理的だし動きを無駄にしないというか・・・。
私はぼーっとしてるから子供の頃によく親に手ぶらで移動するなと言われたよ。
「二階に行くけどついでに持っていく物あったっけ」と考えろと怒られた。
ちなみにうちも集合住宅の駐車場の果てに集積所。
夫の駐車スペースのすぐ横。
回収は週2回なので結構重たいし階段上り下りがあって遠い。
たまに私が出しに行くけど旦那さんがゴミ出ししてるところ多いよ。
332可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:47:05 ID:d5lzWCqS
>>330
嫌な近所だなそれ。犬も歩けば喪にぶちあたる。
333可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:00:47 ID:kf94EpM5
>>19
亀だけど。
スーツにゴミ袋なんて、一人暮らししてるサラリーマンとかも
普通にやってることじゃん。
協力して、気付いたほうがやればいいんじゃないの?
この間、マチャアキの「西遊記U」の再放送を見たけど、
第一回目のドラマ内で、悟浄(キシベシロー)が、
ゴミ出し夫役を演じてたよ。

334可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:01:41 ID:nNE3/8vq
家庭を大事にする男って仕事も出来るよね。
335可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:06:19 ID:vOlnudX9
うちの旦那様は家事手伝う俺って偉い!
と自分に酔ってるだけ。
336可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:08:22 ID:d5lzWCqS
ゴミ置き場に手洗い場あるじゃん。ハンカチ持っていきなよ。
337可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:10:24 ID:kf94EpM5
>>335
>>1みたいな酔い方じゃなくてよかったね
338可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:17:06 ID:KQGyVS2N
酔ってるだけでもなんでも
家事やってくれるのはありがたやありがたや〜

ウチは家のゴミ集めから全部含めてゴミ出しは夫の役目
339可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:23:39 ID:DFiFwZVv
ゴミ出しはほぼ旦那の仕事だなぁ
やっぱりついでって感じで自ら名乗り出てくれる。
上の方で生理用品買わせるってあったけど
うちは買わせた事があるや。
生理痛で寝込んでる時に頼んだ・・・・・
340可愛い奥様:2006/04/12(水) 11:16:15 ID:JlCyz8SN
赤さんを三階の自宅に放置して外に出ることができず、出産してからゴミ出しをお願いし、それが定着しました。
341可愛い奥様:2006/04/12(水) 12:15:30 ID:YAF+dmtg
>>1
自分の奥に言えよ、こんなとこで毒づいてないでさw
板ルール無視した上にクソスレたてんな!
342可愛い奥様:2006/04/12(水) 12:17:44 ID:jqNA9ZQW
出勤途中の夫にゴミ捨てさせる妻って小梨が多いよ
基本的にものぐさで存在価値なしの連中だから
343可愛い奥様:2006/04/12(水) 12:18:43 ID:3Lxnm2RI
うちのダンナはゴミ捨てぐらいしかしないし。
344可愛い奥様:2006/04/12(水) 13:32:15 ID:rj0aofm1
うちは今月から小学生の息子がゴミ出し担当。
345可愛い奥様:2006/04/12(水) 18:46:11 ID:Ng02Eo61
いつでもゴミ出しできるマンションだから自分が捨てたい時にゴミ出ししてる。
一軒屋でゴミ置き場が遠かったり、微妙な時間帯に収集車がくる地域の住人さんは
家族に協力して貰わないと大変でしょうね。
346可愛い奥様:2006/04/12(水) 21:49:37 ID:qxbeKhNN
ゴミ出しを旦那さんに頼むのって、やっぱりダラ奥のはじまりだと思うなあ。
347可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:04:59 ID:TnWOPocU
>>346
またそんなあおるような事行ってさ。いいかげんもうマンネリ

久々に使うよ 『 逝 っ  て   よ    し   』

348可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:16:42 ID:wSgZJnJ0
簡単な仕事だから人に頼む
簡単な仕事だから自分でやる

単にその違いじゃないの?
私はゴミ出しなんて全然苦じゃないから(こそ)自分でやってるけど、
旦那に頼めば多分やってくれると思う。
ただ、旦那は簡単な家事を日常的に多くやるよりも、
ちょっとした大仕事で短期的な家事だと張り切るタイプだ。(大掃除とか)
旦那の性格にも合わせる。
家事の擦り合いになっちゃうと、喧嘩になりかける。
お互い不満なく分担するのは難しいよ。


349可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:31:26 ID:qxbeKhNN
>>348
そうですね。うちの旦那さんだって頼めば出してくれると思いますが、
私がやってもらいたいことじゃないんですよね。
ゴミ出しなんか。
350可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:42:54 ID:Buv6IKsC
このスレは、
ダンナがゴミ出しをしない(できない)かどうかを語るわけでなく、ダンナが
ゴミ出しをする(させる)奥様の感性の話をしている。
旦那が家事できるとか、優しいとか、仕事ができるとか、奥を愛しているとか関係
ない。
旦那を盾にして、自分は悪くないとは語る人が大杉。
では行ってみよう。
351可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:43:46 ID:i2FiFgVd
まだ釣ってるの。
脳内奥、乙w
352可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:48:46 ID:BpFeYyaG
>349
頼まなくても、やんなくていいよって言ってもやる夫です。ついでだからと。
超早起きして先にゴミだしに行ったら、「効率悪いことすんじゃねーよ」と叱られちゃいました。
こういう場合はどうしたらいいんでしょう。。
353可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:53:33 ID:TnWOPocU
>>350
そういう、ご町内会ネタでしかものが考えられないような所にお住まいなのが
よおく分かりましたわw

田舎って面倒くさいねw
354可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:07:37 ID:CQSMK2kR
>>346
だーかーらー、別に頼まなくてもダンナが自主的にやってるんだってば。
人んちのことなんかほっとけ!

ダンナに頼んだら自分がダラ奥になりそうだと思ったら、あんたが頼まなきゃいいだけの話でしょ。
355可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:07:47 ID:qxbeKhNN
>>352
そこまで積極的な旦那様なら、お任せしていいんじゃないですか。
私が嫌なのは、ゴミ出し「させる」ことであって、
352さんの場合はさせているわけじゃないですから。
356可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:11:20 ID:BpFeYyaG
>355
そうですかー。
でもよそのお宅から見れば、うちもさせてる風に見えてるかもしれないですよね。
家庭の事情も知らないでそう思われたら嫌だなぁ。
357可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:12:47 ID:Buv6IKsC
>>352
いいじゃないですか。あなたは自分で出すべきという気持ちがあるので。
でも、そこまでゴミ出しで必死になる旦那もどうかと・・・・。
358可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:16:07 ID:wSgZJnJ0
確かに。ゴミ出しひとつにそこまでいわれるのも大変かも。
359可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:17:22 ID:Buv6IKsC
>>354
それを見てあなたはどう感じているかが知りたい。
360可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:18:33 ID:TnWOPocU
>>355
>私が嫌なのは、ゴミ出し「させる」ことであって

それを美学と思うなら、人様にさらけ出さず、自分の胸のうちにそっとしまってある事が
本当の美学ってもんじゃないの?
あんたの美学=基準がこの世の基準と一致してると思ってるのならそれは勘違いも甚だしい事。

残念だけど、あんたが夫のゴミ出しを好きだろうが嫌いだろうがこの世の中は回ってるんだっての。
極論を言えばゴミ清掃員の人達に対する冒涜にもなりかねないのでご用心を。
361可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:18:41 ID:i2FiFgVd
ID:qxbeKhNN みたいなのがトメだったら最悪だな。

「させる」「させる」って連呼するようなことじゃないですよ。
「させないことが女(主婦)のプライド」というようなことでもない。
そんなことに自分のアイデンティティをかけないといけないほど、自分に自信がないのかしら。
自分のしていることに誇りをもつのは大事だけど、がらくたをダイヤモンドだと言い張るのは滑稽に見える。
362可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:22:28 ID:Buv6IKsC
>>361
自分に都合の悪いトメだから?
ダイヤモンドががらくたにしか見えない人は悲しい。
363可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:29:29 ID:i2FiFgVd
自分のものの見方がすべてのトメ(というか人間)とはおつきあいしたくないですね。
あなたにとってダイヤモンドでも、全ての人間にとってそうではない、ということです。
364可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:36:24 ID:Buv6IKsC
>>360
何をしても地球は回っているから何がどうでも関係ないというのは変〜んです。
ゴミ清掃員はゴミを片付けてくれることが仕事です。だれにも異論はないし、
そこに侮辱の意もない。なんで冒涜なの?

365可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:39:27 ID:TnWOPocU
>>362
あなたが最もゴミだしする価値があるのは、『自分が全て正しい』という「こだわり」。

あなたは全てのダイヤモンドを腐敗物に変えてしまうからくりをお持ちのようで。
>>361のいう「がらくた」とは、その思考回路。

その家には、その家なりのルールがある。
それを尊重する気持ちが「ダイヤモンド」。
366可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:54:19 ID:Buv6IKsC
>>365
あなたは自分流の勝手な解釈しすぎw
>365の「ガラクタ」とは「ゴミだしを誰がするか」という論点。ピントずれてる。
>365をもっと単純に読め。そんな難しい話をしていない。

尊重する気持ちがダイヤモンドなら「がらくた」という単語は絶対でてこないはず。
367可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:55:13 ID:CQSMK2kR
>>359
ダンナがゴミを出してるのを見てどう感じるかって?
「まめなんだよなぁ」って思うよ。
ゴミ出しだけじゃなくて、家にいる土・日には掃除と洗濯もするダンナだから。
好きなんだってさ、そういうの。
368可愛い奥様:2006/04/13(木) 00:02:43 ID:gebzkk9k
ダラです また 来ちゃった
ちょっと真剣に考えてみた

このスレを立てたダラは かわいそう。
他人の暮らしを びんびんに
観て感じてそれだけが生き甲斐のダラだよ
明日もあさってもその先もずっと その繰り返しだね
生まれなければよかったのにね あは

369可愛い奥様:2006/04/13(木) 00:43:03 ID:/9BsURWV
>>356
そうそう、要はそこ!
うちの事情も知らずに「ご主人が可哀想…」とか言う。余計なお世話だっ!!

とりあえず我が家のゴミ出しは、出せる人が出す。
と言うか収集所は隣宅前だし、拘りを抱くにしても、あまりにもなあっけなさ。
つか、馬鹿くさい。
370可愛い奥様:2006/04/13(木) 06:10:22 ID:x778Ancx
ゴミ捨てを夫にさせない事を美学とする事に異様にこだわる女、
なんか異様に電波臭く思えてきたぞ。
春先らしいといえば春先らしい風物ではあるが。

ん!?
必死に突っかかってくる割にゴミを捨てさせない肝心の旦那像が全く見えてこないのは何故?
もしかして電波毒女が一人必死こいてた、とか!?あり得る!

371可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:02:12 ID:rRPSpVX3
>>370
鋭い!
所帯持ってみなきゃ始まらないわよねぇ〜 (≧▽≦)
372可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:22:16 ID:x778Ancx
>>371
「私が亭主持ったら絶対ゴミ捨てなんてさせないわ〜!」とか思ってるんだろうね。

でも、全体的に男が退くオーラでてるけどw
373可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:54:48 ID:0uLh2l5Q
>>370
自分には毒ぷりんちゃんが書き込みしているのかと思った。
奥を恨んで家族の日常に腹立ててるのかと。
「私が奥ならあの人にゴミ出しなんてさせないわ」みたいな。
374可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:09:47 ID:H3JKcCsN
ゴミ出しごときで「美学」だとか「主婦としてのプライド」だとか
鼻息荒くして言う程の事かよ・・・。
だから主婦は馬鹿だとか痛いって言われんだよ。
375可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:25:20 ID:R6t740O3
微妙に外向けにアピール出来るのがいいんだろうね、夫にゴミ出しさせない妻って。
そういう人でお料理全然駄目な奥さん持ってる夫同僚が
ゴミ出しなんかどうでもいいから美味しい家庭料理勉強して欲しいってこぼしてたよ。
376可愛い奥様:2006/04/13(木) 22:51:16 ID:lz/2xY++
別に美学ともプライドとも思わないけど、
その方が気分がよいからゴミは私が出す。単にそれだけのこと。
旦那さんに出してもらうのは気分が悪いのよ。
377可愛い奥様:2006/04/13(木) 23:37:52 ID:x778Ancx
>>376
そういう考えは謙虚さがあって悪くないと思う。
他人にまでその考えを押し付けようとする輩に対してはいらん迷惑。

ただ、
>旦那さんに出してもらうのは気分が悪いのよ。
という部分に、逆に奥の、旦那に対する支配欲を感じ取ったのは邪推すぎるか?
378可愛い奥様:2006/04/13(木) 23:55:34 ID:SThRG2vO
ごちゃごちゃいってるけど、要するに、自分がめんどくさいから旦那にやらせて
るんでしょ?都合の良いことに旦那も嫌がってないし。そのことが隠れ蓑になって
て世間には言い訳できるわねw
はいはい。
379可愛い奥様:2006/04/14(金) 00:15:14 ID:qy+UQY1Y
>>377
支配欲とかじゃなくて、性分かな。
他の旦那さんがゴミ出ししているのを見ても、気分が悪くなるもの。
380可愛い奥様:2006/04/14(金) 00:34:36 ID:RPujYfWo
0時〜明け方にかけて反対派が押しかけるよね、何故かこの時間帯に。

その辺に大きな理由が潜んでいそうだw。

>>379
あんたの旦那さんでもない人がどうしようが勝手じゃないの?と
一応突っ込んでみる。
381可愛い奥様:2006/04/14(金) 01:06:54 ID:GLJPFcmq
なに? まだ続いてたの? このスレ。
あんだけ人んちのことは放っておけという意見が多いのに。

>>379
>支配欲とかじゃなくて、性分かな。
>他の旦那さんがゴミ出ししているのを見ても、気分が悪くなるもの。

うん、わかる、わかる、その気分。
私もね、いっつも奥さんばかりがゴミ出しするご近所さん見ると気分が悪くなるもの。

でも、よそんちはよそんちのやり方があるとわかっているから、こんなところにわざわざ書き込んだりしない。
今回はID:qy+UQY1Y さんが書き込んでくれたので、便乗しちゃうわ。てへっ(´∀`)
382可愛い奥様:2006/04/14(金) 01:16:46 ID:nfdpEU1g
ゴミ出させ奥たちはこのスレに来なくて良いよ。
勝手にこのスレに首突っ込んどいて、「人の家庭に首突っ込むな」って文句言うの
が大杉。何なんだろうねw
383可愛い奥様:2006/04/14(金) 01:44:46 ID:GLJPFcmq
「美学がないの?」って、>>1が呼び込んでいるのがいけない。

384可愛い奥様:2006/04/14(金) 13:14:08 ID:snHWt1AF
>>382
はっ?何言ってんの?
そもそもこのスレってゴミ出し旦那にしてもらってる人に対して
それはどうなのよ?って問いかけてるんじゃないの?
だからそれに対して「人の家庭の事はほっとけ」ってことでしょうよ。
ゴミ捨て行く途中で頭でも打ったか?
385可愛い奥様:2006/04/14(金) 14:25:52 ID:OiKupaZY
>>382
>>1に言って。
386可愛い奥様:2006/04/14(金) 20:04:04 ID:qy+UQY1Y
>>384はダラ奥。

旦那さんにゴミ出ししてもらうなんて、奥としてすごく恥ずかしいことですよ。
私なら絶対にさせません(きっぱり)。
早く離婚成立しないかなあ。
387可愛い奥様:2006/04/14(金) 21:39:02 ID:/vsyfM5V
>386  ひがむな、ねたむな。
    勝手に頑張ってゴミ出しに励んでください。
    ゴミ出し夫は心広いし奥さん愛しているから
    きみに心配されなくても大丈夫。
   
388可愛い奥様:2006/04/14(金) 21:40:13 ID:ZXuWtnGc
このスレって実質>>1-2で終わってますよね。
389可愛い奥様:2006/04/14(金) 21:45:15 ID:iq0pbiLy
馬鹿みたいに思われるかもしれないけど
ごみの出し方にも拘りや決め事を作っているから
他人に出させるのは嫌
決め事って言っても「今日はどの位置にどう置くか」とか「二袋以上持って言った場合の置き方」とか
「ゴミ袋を置く時の袋の向き」とかそんな超つまんない事ばっかだけどw
390可愛い奥様:2006/04/14(金) 21:48:05 ID:/vsyfM5V
夫を他人なんて思ったことってないよ。
391可愛い奥様:2006/04/14(金) 21:51:34 ID:9xo4WiK6
スレ読まずに我が家の美学は
家から一歩出たら旦那の仕事
だから分別して袋にまとめるのは私
出すのは旦那
392可愛い奥様:2006/04/14(金) 21:52:25 ID:qy+UQY1Y
ゴミ出ししている(させられている)旦那さんって、
優しい人なんだろうけど、甲斐性無しって感じがする。
393可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:07:38 ID:GLJPFcmq
>>392みたいなことを言う人って、「私は『主婦の鑑』」って言いたいんだろうけど、凝り固まった固定観念しか持てないお年寄って感じがする。
394可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:14:18 ID:nK93um39
なんか定期的に1が出てきて、主張する為のスレって感じ。

何をもって甲斐性のあるなしを判断するんだろう。素朴に不思議。
395可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:14:25 ID:NNoTCb4s
ゴミだししただけで斐性なしに見える392夫婦が可愛そうに思える。
396可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:35:58 ID:RFbED4IM
そりゃあ弱くてへたれな犬ほど、立派な首輪をつけてやらないと
駄目になっちゃうからでしょw
首輪くらい立派にしてやらないと、みじめったらしく見えるっていうか。
397可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:37:12 ID:KJiKwszu
夫を立てている事を外面的にアピールしないと夫の立つ瀬が無い1の夫より、
ゴミを出そうが、買い物に行こうが、庭弄りしようが、犬を散歩させようが、
きっとこの人は凄い人なんだろうな〜って、
うちの近所の超豪邸に住んでいるお隣のおじさんをみてて思う今日この頃。
398可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:48:22 ID:RPujYfWo
>>394
ヒント・・・出没時間帯。

専業主婦にしては?な時間帯のレスが多い。
深読みすると、毒プリソちゃん(お水?)の恨み節かとw。
399可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:52:56 ID:OiKupaZY
不浄なものを一家の主に捨てさせるのはとんでもないって
いいたいのかな。
自分の家から出たものなんだから、気付いたほうが捨てればいいのに。
400可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:53:50 ID:nsUQO54o
高スペックの男は、家事もロクにできないダメ奥とは結婚しないと思う。
大抵、家事も子育てもソツなくこなす手堅い女性と結婚しているような気がするが・・
401可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:58:30 ID:GhvoFcNt
>>398
以外と男かもよ。
402可愛い奥様:2006/04/14(金) 23:05:18 ID:OiKupaZY
>>491
ダンジーとかねww
403可愛い奥様:2006/04/14(金) 23:11:49 ID:0BQDfpuR
>400

で、結論は?
404可愛い奥様:2006/04/14(金) 23:23:06 ID:eQ7MxbWW
>>403
つまり、妻がゴミ出しをしているからといって夫が何も出来ないわけでは無いと。
むしろ、妻がしっかりしているからゴミ捨ては妻に任せている。
とどのつまり、夫がゴミ捨てするのは妻がダラだということw おわかり?
405可愛い奥様:2006/04/14(金) 23:27:51 ID:RPujYfWo
>>404
何が何でもゴミを夫に出させるのはダラ奥だと決めるそのこだわりに
日陰さを感じるのは邪推?

でもこれ一人の男をめぐり、オカマちゃんVS正妻なんて構図だったりなんかして・・・w
406可愛い奥様:2006/04/14(金) 23:50:25 ID:OiKupaZY
>>404
関白宣言?
407可愛い奥様:2006/04/15(土) 00:02:45 ID:dK7UCjKH
ゴミ捨てって力仕事だしね。
重いから夫がもってってくれるんだよ。
妻にゴミ捨てまかせっきりなんて思いやりの無い夫ですことw>>404
408可愛い奥様:2006/04/15(土) 00:10:05 ID:S9bavsO8
>>407
そっか、重い振りをして夫に出させるのか。わたしはか弱いのよ〜って?w




やな奴。夫かわいそう。。。。
409可愛い奥様:2006/04/15(土) 00:14:34 ID:dK7UCjKH
>>408
重いフリなんてしなくても持ってってくれますよ?
云わなきゃわかんない鈍い夫じゃないものですから。
410可愛い奥様:2006/04/15(土) 00:14:39 ID:cj+3/hmW
どっちが捨てようが、仲が良ければよし。
>>404
だとしても、
妊娠中や病気の時は、旦那さんに協力してもらったほうがいいかもね。
411可愛い奥様:2006/04/15(土) 00:32:43 ID:TWj87mNc
ゴミを出すうちのだんなは、1才の子供をおんぶしてゴミを出す同じ社宅の奥に同情している。
大変そうだから一緒に持っていってあげたいが、大きなお世話は我慢していると言っていた。
休日のスーパーでも、奥にカゴ・カートを持たせる男が信じられないらしい。

夫ゴミだし反対派には理解できないんだろうな。
412可愛い奥様:2006/04/15(土) 00:56:59 ID:S9bavsO8
>411
ほんとに理解できない。奥がゴミだしする話と何の関係があるのw
夫のことは関係ないの。奥がどう考えるか。
まぁ、普通の夫なら、「ゴミだしくらいやるよ」っていうよ。そんなこと
自慢しているのは馬鹿馬鹿しい。
問題は奥がゴミ出しをどう考えるか、です。
413可愛い奥様:2006/04/15(土) 01:08:43 ID:BB/CqzBA
ま〜だやってんの?
それぞれの家庭で納得のいくゴミ捨てをしてください。
よその家のことは気にせんでヨロシ。
ダンナが捨てるのは、別に偉くもないし可哀想でもない。
おしまい。
414可愛い奥様:2006/04/15(土) 01:30:47 ID:OE13QHzI
>>412
しつこいね。

出勤途中の夫にゴミ捨てさせる妻って
1 :可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:19:48 ID:DE+tNqpG
美学がないの?

「んなもん、ありませんが?」と何度もレスがついてるじゃない。
「たかがゴミ出し、されどゴミ出し」の、どっちかなんでしょ?
うちは大抵私が出しますが前者です。
缶瓶に至ってはその9割が旦那ですので、旦那が出して当然とさえ思う。
415可愛い奥様:2006/04/15(土) 08:37:47 ID:ZiBgmTlJ
奥様、ゴミ出しお断りは、亭主関白道二段だそうですわよ。

【社会】今時の「亭主関白道」、あなたは何段?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145057589/
416可愛い奥様:2006/04/15(土) 09:09:06 ID:ZRdcWL7C
亭主関白の旦那 か 尻に敷かれた旦那 か、
この二つの極論が前提になってるからおかしくなるんじゃないの?
大抵どこも亭主関白の部分があったり、尻に敷いた部分があったりでバランスとってるんじゃないの?
極端に偏ってるとどっちかが苦労してるんだろうね。
417sage:2006/04/15(土) 09:12:35 ID:H73cJjC8
ニュー速+から来ますた。
彼氏と同棲してるけど私はゴミステーションの場所知らないから
彼の出勤の時ゴミ出してもらってるよw
418可愛い奥様:2006/04/15(土) 09:14:46 ID:H73cJjC8
sage間違った^^^^^;;;
419可愛い奥様:2006/04/15(土) 21:56:21 ID:JlYZNfc/
>>412
私もたいてい夫に出してもらってます。それがそんなにおかしなこととは思い
ません。でも、夫には勿論感謝してますし、いつもゴミ出しをする奥様には敬
意を感じます。だから、>>384の「ゴミ捨て行く途中で頭でも打ったか?」と
いう言葉はひどいと思うよ。こういう人がいるからいつまでもゴミ出さない、
ゴミ出させてる、って言われつづけちゃうんですよね。
ゴミだしをしない奥様には2種類あると思います。いやだから夫に押し付け
ている人と、夫と家事分担してお互いを思いやって夫に出してもらってる人。
一緒にされたくないですね。
420可愛い奥様:2006/04/15(土) 22:36:34 ID:s2A2DJ06
うー。せっかく良いこと言ってると思ったのに、最後にまた釣るようなこと書くのぉ?

私は、「いやだから夫に押し付けてる人」なんてほとんどいないと思うよ。
そんな人は、ゴミ出しどころか、家事全般がいやなんだと思う。
421可愛い奥様:2006/04/16(日) 00:17:51 ID:ldeDeydE
だんだん構図が見えてきたぞ!

>ゴミだしをしない奥様には2種類あると思います。(中略)一緒にされたくないですね。

専業主婦がゴミ出ししない妻よりは「偉い」と自負している!
それ以外に自尊心を保つ方法はないのかよ・・・w
422可愛い奥様:2006/04/16(日) 01:19:09 ID:1H1ngQwy
つーか>>419は、いつも現れる人か釣りだと思う・・・。
423可愛い奥様:2006/04/16(日) 07:59:16 ID:cJLrxMNq
毎日よく飽きないよね〜w<ゴミ出しさせない自称できた妻
424可愛い奥様:2006/04/16(日) 08:02:26 ID:Q420/ZUC
何故このスレが伸びるのかそっちの方が疑問。
とっくに結論出てるなら他人のことなど放っておけばいいのに。
425可愛い奥様:2006/04/16(日) 10:11:25 ID:94jrsfSK
全然結論出てないよ。
夫ゴミ出し賛成派VS反対派
426可愛い奥様:2006/04/16(日) 10:34:21 ID:Q420/ZUC
賛成派はゴミ出してもらえばいいし反対派は自分で出しに行けばいいだけ。
大体、ここで何を話したところで全国の人に自分の考えを説教できるわけでなし。
427可愛い奥様:2006/04/16(日) 11:47:17 ID:ZP6zpMlJ
分かった。きっと忙しいから夫にゴミ出させてるんだろうね。
ここのスレ見てると、夫ゴミ出させ賛成派って平日昼間に書きこむ人多いから
よく分かるよ。
428可愛い奥様:2006/04/16(日) 20:18:49 ID:ldeDeydE
なんかもうどうでもいいや。
ゴミ出しさせる妻を見下す程度のことでゴミ出し妻のちっぽけな自尊心を守れるなら
笑って受け止めてあげよう。
実に比較する意味の無いレベルの物事に情熱をかける「しか」ない生活が、
どんなに切ないものか、少し同情したから。
429可愛い奥様:2006/04/17(月) 23:53:06 ID:TA9VsHRE
>>428
どうでもいいなら書き込むな、ダラ奥。
430可愛い奥様:2006/04/18(火) 00:27:17 ID:UjV3LBYl
>>429
書き込みは自由だから。
文句あるなら>>1に言って
431可愛い奥様:2006/04/18(火) 22:44:02 ID:J0N+91hC
ゴミ出しの大変なところは、出すことではなくゴミをまとめること。
夫に出してもらっている妻も、ゴミまとめは皆やっている。私もそう。
出すだけなら誰にでも出来ることだし大したことではない。
出させるだけで何がそんなに問題なのかわからん。
逆に、出してもらっているからって優しいだの、愛してもらっているだの、
超大げさ。馬鹿みたい。
432可愛い奥様:2006/04/19(水) 16:35:57 ID:ArpSx2mS
ゴミまとめるの大変か?どんだけゴミあんの?
433可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:44:18 ID:srd0Mrj5
各部屋のゴミ箱からゴミ集めに回らないといけないじゃん。狭い家だと楽かもしれないけどさ。
434可愛い奥様:2006/04/19(水) 22:35:58 ID:BfHm8Lel
>>431
このスレの本来の主旨は、
「出勤途中の夫にゴミ捨てさせる妻」が、是か非かということ。
だから、家の中でゴミをまとめるのが誰であろうと、どうでもよいこと。

自分の場合、極端な言い方をすれば、
家の中で旦那に下の世話をしてもらったとしても、
出勤時にゴミは持たせたくない。
435可愛い奥様:2006/04/19(水) 23:11:52 ID:8HiBbijN
>>429
ちっぽけな自尊心を同情(哀れみ)されたのが余程悔しかったんだね。
こっちはダラ奥どころか水陸(家庭/職場)両用奥だよ。

専業主婦ってこんな事にこだわるのか・・・ 哀れ。
436可愛い奥様:2006/04/19(水) 23:45:17 ID:Hm49VWib
>>432
生ゴミもあるしね。
家で食事作らないダラ奥は生ゴミがなくて楽だろうけどねw
437可愛い奥様:2006/04/20(木) 01:41:53 ID:rbDJtOes
>>436
勝手にダラ奥にすんな〜。料理は得意だよ。
ゴミまとめなんか重労働でも何でもないっていいたかったんだよ。
どっちかっていったら出しに行く方が疲れるよ。重いもん。
だから旦那に持ってってもらうこともあるよ。
438可愛い奥様:2006/04/21(金) 15:45:21 ID:QCmg2/GP
ゴミって 以外と重くて重労働ですね
で、結婚当初からゴミ出しは なんの疑問もなく夫
専業ですけど。
それより よそ様のゴミ出し等を いちいち干渉する人間は
「社会のゴミ」なので 次回のゴミ出しで自分を捨てちゃいなさい
あなた達は 地域の迷惑です。 うっとうしい 
439可愛い奥様:2006/04/21(金) 22:35:43 ID:Njvwpjck
↑専業ダラはすっこんでろ。
440可愛い奥様:2006/04/21(金) 23:56:22 ID:QU8IpK3Z
>>439
文句言う前に結婚しないとねw

プリンちゃんは週末にストレスがお溜まりのようで。
441可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:40:53 ID:8lMwASrT
ゴミ捨てなんて夫にがやればよい。そのくらいの器量がなくて男か?
わたし専業だけど、夫にはゴミ捨て(ゴミまとめ含む)、トイレ掃除、風呂掃除、
洗濯、子どもの寝かしつけ、朝起しやってもらっているよ。なんたって、こっちは
朝 ご 飯 を つくってるからね。夫は料理全くできないから、これがわたしの
切り札。
442可愛い奥様:2006/04/22(土) 23:27:29 ID:txx6U4+n
↑特ダラ奥乙
443可愛い奥様:2006/04/23(日) 09:16:37 ID:f8H09LGT
>>442
とりあえず夫にゴミ捨てさせる妻をダラ奥と中傷するしかない週末のプリン

だったら元高槻市長の奥様は超特ダラ奥になってしまいますわね。
いい加減無意味な優越感、それ自体が恥であることに気付けば?
444可愛い奥様:2006/04/23(日) 18:15:14 ID:smg40DQZ
>>443
何か知らんけど、ダラ臭がプンプン。
この人の家の中は臭いそう。
445441:2006/04/23(日) 19:21:16 ID:DsEFE8Tp
飯を食わしてやっているのは誰だ、と問われたら、それは わ た し です。
今も晩御飯つくりの合い間に来てますが。
夫は 巨 人 − 阪 神 を 見 て ま す。  
446可愛い奥様:2006/04/23(日) 23:57:14 ID:g3KCjB6c
ダラでーす

ダラは幸せ
だから おまいたちに 嫌われるんだね
でも ダラは おまいたちが 
だいっきらい
なんでかって
嘘臭いから。
ほんとは や なのに 大嫌いなのに 笑顔って 気持ち悪い
見抜かれてるよ
 明日のゴミ場所?って所で 又会いましょう。

447可愛い奥様:2006/04/24(月) 10:42:57 ID:eyjPSr+u
ごみは朝旦那が出かけるときに見送りがてら出しに行ってる。
でも子供産まれたらそうはいかないだろうなー。
子供一人残して家空けるのは5分でも心配。
多分子供産まれたら旦那に出してもらうことになるんだろうな…。
448可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:36:54 ID:V+UX4b8f
>>445
笑。全くだ。
>>446
うんうん。
449可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:34:38 ID:mo+5F+dD
また上がってきたと思ったら低次元な争いにw
我が家も夫が会社に行くついでにゴミ出しするけど
>>441>>446のようなダラ自慢?と一緒にされるのは嫌だなあ。
食事を作ってあげているからゴミ出しをさせるって
家庭内の全てが取引みたいでギスギスしてそうだ。


450可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:20:18 ID:S2+KAkwE
ついでに空いた手で出してもらうことの、何がそんなに悪いのか?
1歳の子供連れてゴミを出すのは大変。
手伝ってもらうのが普通だと思うんだが。
451可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:24:03 ID:sJzx+hcJ
うちのご近所はみな旦那さんがゴミ出ししてる
最初はすごく面白くて、笑ってしまった
452可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:52:10 ID:oPtPE7ma
私も何がそんなに悪いのか分からない。
うちの旦那は医師だけど、変なプライドにこだわったりしないよ。
実家の父も大学教授だけどゴミ出しは率先してやってる。
ゴミって意外と重かったりするし助かるよ。
ゴミ出しなんてどっちがやってもいいじゃない。
ガタガタいう人間は器が小さすぎる。
器がでかい『美学』のほうがカッコイイ。
453可愛い奥様:2006/04/26(水) 15:34:45 ID:nM6175kG
ゴミ出ししてもらいたい妻と、快くゴミ出しを手伝いたい夫との組み合わせなら
全く問題ないと思う。

私はやっぱり「ゴミ⇒汚い」というイメージなので、
自分が出勤がてらにゴミ出しするのは、すぐに手を洗えないから嫌だと思うので
夫にゴミ出しはさせない。(夫に頼んだことがない)

でもよそのゴミ出ししているご主人を見ても、別に何とも思わない。
454可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:18:21 ID:wtCn/sbG
ゴミ捨て場の横に井戸の自噴水が湧いてるから手はいつでも洗えるし。
455可愛い奥様:2006/04/26(水) 17:38:37 ID:nM6175kG
ワロタ
456可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:13:20 ID:Fnmn8ynp
つか、ゴミ出しみたいな大きな物を運ぶ系は本来夫の仕事ではないか?
もともと夫の仕事だけれど、丁度都合のよいことに夫は会社に行くから
、じゃ、会社に行く途中で出せば?ってことだと思ってるが。
朝起きてからわざわざゴミだけ出しに行く方が夫にとっては格好悪い
と思うのでは。
457可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:15:49 ID:vY35NRMW
夫に些細な家事をさせるとトメが激怒するので
結婚18年間、夫は一度もゴミ出しをしたことがありません。
458可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:16:50 ID:Fnmn8ynp
>>457
トメがいなきゃやらせるでしょw
459可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:20:42 ID:zu5OPnxc
まだあったんだ、このスレ……w
460可愛い奥様:2006/04/27(木) 00:19:14 ID:/WIlcrCx
ダラ でーす
又来ちゃった   

こだわってる奴は
 「ゴミ」 だから

 変な<ちっちゃい<きちがい ? の

 プライドに こだわってぃるだけ
 
だけど きっと 文章 理解できないでしょう 

461可愛い奥様:2006/04/27(木) 10:08:32 ID:8ES7eJfS
>>457
大変だね。うちはトメがかわいがってくれるし、
何でも夫婦二人で協力してやれって言ってる。
462可愛い奥様:2006/04/27(木) 22:52:27 ID:9nVndYl0
雨の日なんて大変だしね。雨の日に奥が傘さして一生懸命ゴミ出しする姿は
かわいそくないか>ゴミださせ夫
大変な仕事はやっぱり男にやって欲しいわな。女冥利に尽きるっす。
463可愛い奥様:2006/04/27(木) 23:11:25 ID:QzVgmLb2
ゴミだしを旦那に頼んだら
どんどんエスカレートして頼みそうな弱い自分wが
想像できるので頑張って自分で出してるよー
464可愛い奥様:2006/04/27(木) 23:16:07 ID:RW1S+di6
自分が出勤するときに出そうとするとその時間は収集車がすで収集したあと。
夫が出勤するときに出してもらうと間に合うので夫に出してもらっている。
465可愛い奥様:2006/04/27(木) 23:56:20 ID:DGJAsZz1
旦那が捨ててくれるってんだからいいじゃん♪ごみ捨てぐらい。私だって仕事してんだし、寧ろ家事分担多いよ。8-2ぐらいの割合で私がやってる。ご飯つくって片付けてから身支度して会社行かなきゃならないんだから、ごみ捨て位はやってもらうよ。感謝はしてるけど。
466可愛い奥様:2006/04/28(金) 13:22:03 ID:zlsEtj9I
洗濯ものだって干させます
共働きだもの
467可愛い奥様:2006/04/28(金) 20:54:36 ID:jY2ppgR9
結婚する前、家事は何でも手伝うよ。と言われました。
おかげで楽させてもらってます。
468可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:07:46 ID:q7nmmWNH
結婚する前、家事は得意だから任せておいて、っていって専業してます。
でもゴミは夫に出してもらってますよ。
469可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:11:10 ID:MQXUDPNs
kudaran

こんなどうでもいい事でいちいちキーキー言い合うんだなあ鬼女どもは。
470可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:16:20 ID:kOdsqYJJ
ゴミは絶対旦那には出させません。
必ず私が出しています。

そのかわり炊事洗濯料理は旦那がやります。
471可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:52:55 ID:P17vB2Qx
うちのゴミ捨て場2丁も離れているから
出勤途中に夫が車に載せ出してくれるよ。

でも>470みたいに炊事洗濯やってくれるなら
ゴミ出ししてもいいな、私。
472可愛い奥様:2006/05/03(水) 17:19:54 ID:6Ahj+pQ5
まだあったかこのスレ・・・。

>>457
>夫に些細な家事をさせるとトメが激怒するので

封建的な地域だと今でも男を立てることにこだわるよね。
まぁこんな地域の男達、ってどんなに妻が尽くしてもそれが当たり前みたいに
思ってるだろうから、浮気とかしても全然罪悪感ないだろうね。
たかだかゴミ捨てごときでしか他人と張り合えないような妻は悲しすぎる。
473可愛い奥様:2006/05/03(水) 17:40:40 ID:GBmSfqJq
どうでもいいじゃん、どっちがゴミ捨てするかなんて。
ばからし。
474可愛い奥様:2006/05/03(水) 17:54:38 ID:z5lQYeVw
うん。むしろ夫にゴミ出ししてもらってる家庭について
反対意見があることにビクーリ
475可愛い奥様:2006/05/03(水) 18:12:49 ID:hU94SaRI
夫の出勤時に夫婦一緒に家を出て、奥さんがゴミ捨てして、
いってらっしゃ〜い♪って夫を見送れば素敵なんじゃないか?
476可愛い奥様:2006/05/03(水) 21:37:20 ID:6uZFz7IO
夫の出勤時に夫婦一緒に家を出て、旦那さんがゴミ捨てして、
妻がありがとう、いってらっしゃ〜い♪って
夫を見送るほうがずっと素敵だわ。
477可愛い奥様:2006/05/04(木) 00:58:12 ID:JcSbZfYN
「玄関でジャンケン」てのも楽しいよw
478可愛い奥様:2006/05/04(木) 11:46:00 ID:3VRjMk0I
スッピン+ボロ普段着では外に出られないという理由で夫に持たせる家庭もあるよ。
山口百恵のゴミ出し姿の写真はブランドもの着てても悲惨だったw
479可愛い奥様:2006/05/04(木) 14:58:27 ID:jY7COMWR
ゴミなんて捨てないで貯めとけばいいだろ。
その内テレビで自宅を紹介されたりして有名人になれるしお勧めだぞ。
480可愛い奥様:2006/05/04(木) 15:02:48 ID:sZfzBqFa
ゴミ出しで着飾るのもヘンだよね
ジャージや寝巻きじゃなかったらいいじゃん
481可愛い奥様:2006/05/05(金) 01:01:59 ID:IhxL5jIL
うちは夫がゴミを持って、私が犬のリードを持って
一緒に出かけるよ。
夫がゴミ出ししたあと、バス停まで送って
ワンコと一緒にいってらっしゃい〜。
482可愛い奥様:2006/05/05(金) 06:09:20 ID:fWHvzyu8
旦那にゴミ出しさせるのって咎められる行動だったのか・・・
483可愛い奥様:2006/05/05(金) 08:26:00 ID:Lf3v9hwN
>>482
うん、ダラ奥の典型。
484可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:02:35 ID:abxfkwOB
>>483
旦那にゴミ出しさせない妻が神々しく素晴らしい主婦の鑑なんですかそうですかw
すごい自意識過剰w





と、ちょっと煽ってみる連休の午後。
485可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:09:57 ID:x5TjrSZc
真のダラ奥は、ごみ出しだけは自分でやるらしい。
で、その他の家事は夫にやってもらう。

ゴミだしさせられてる他所のダンナを見て、
「俺は家ではこき使われてるけど、あの家よりはマシだな。
 俺はごみ出しはしないもんな」とかすかな優越感にひたるらしい。
486可愛い奥様:2006/05/05(金) 14:16:21 ID:1MJ2azSI
びっくりするほどくだらない話題
487可愛い奥様:2006/05/05(金) 15:51:14 ID:DX/BNgWD
>>475
空き巣がその時刻狙ってるらしいよ。
見送りは玄関だけでも十分。
488可愛い奥様:2006/05/10(水) 00:05:17 ID:ZDtlV2Na
まだ ここ あったんだ。
ダラです

おまいら ちっちゃくて かわゆぃ

489可愛い奥様:2006/05/12(金) 22:36:44 ID:/0Lyz/eG
だいだい、夫は何も考えずに運ぶ・降ろす・持つ・つぶすしか能がないから必然的
にゴミ出し係りになる。分別回収だって何も理解してないし。
490可愛い奥様:2006/05/13(土) 22:56:25 ID:pTQ6S8Ka
夫は燃えるゴミだろうか…燃えないゴミだろうか。
491可愛い奥様:2006/05/13(土) 23:17:29 ID:o/wpLeWM
>>490
産業廃棄物
492可愛い奥様:2006/05/14(日) 13:11:43 ID:FOatrv1/
うちの旦那は ゴミまとめ〜出す まで、率先してやってる。
ゴミが多い時は、旦那と息子が手分けして出す。
分別も教えたら、牛乳パック乾かして開いてまとめるのもマメにやってる。
新聞紙まとめて回収日に出すのも旦那。
我が家はゴミ全般は男の仕事。
493可愛い奥様:2006/05/14(日) 18:38:43 ID:CiaOGyNJ
うちも同じ。
やっぱ男はゴミで決まり。
494可愛い奥様:2006/05/14(日) 22:50:18 ID:UfptiB9H
>>492
ダラ自慢乙。
495492:2006/05/14(日) 23:03:17 ID:LEXgrC6Y
ついでに言うと、洗濯物たたむのも旦那ヨ
496可愛い奥様:2006/05/15(月) 20:10:55 ID:Dphc0Su+
つーか男は自分の事は全て自分でやれば良いと思いますわ。
昔の人ってかわいそす。
497可愛い奥様:2006/05/15(月) 23:14:27 ID:8v57bIrR
>>492
うちもだー。普通のゴミはダンナが出す。資源ゴミは子どもたちが出す。私はたまに出すことあり。

平日に洗濯物を洗って干すのは私。取り込んで各自に分けるのは子ども。たたむのは各自‥‥と言いたいが、私の分はダンナがたたむ。
土日の掃除、洗濯はダンナ。取り込むのもたたむのもダンナ。が、たまに出かけてていないことあり。
498可愛い奥様:2006/05/16(火) 19:27:45 ID:TTCCfHHf
>>494って、夫に靴下まで履かして差し上げる糟糠の妻だそうですわよ!!奥様!








カビはえてそうw
499可愛い奥様:2006/05/16(火) 20:19:39 ID:QvP30MLw
まぁ…靴下まで…

それは驚きですわぁ。
尽されてナンボの世界のあたくしにはわからない世界ですわ。
500可愛い奥様:2006/05/16(火) 21:52:18 ID:IrE2L4d9
うちの父医者だけど台所用品の熱湯消毒を毎朝やって、洗濯機回して
ゴミの日は前日のうちにゴミまとめてまわって翌朝出してる。
祖父も医者だったけど自分で庭仕事やら掃除やらしてたから患者さんに
庭師と間違えられてたらしい。
どちらも妻は専業主婦。

医者という職業上、衛生には人一倍神経質になってたのかもしれないけど
ゴミ出し程度で男を立ててないの専業のくせにさぼるなだの言ってる男は
ちっさいなあと感じてしまう…。
ちなみに母も祖母もだらしない人ではなかったですよ。
501可愛い奥様:2006/05/16(火) 22:09:49 ID:QvP30MLw
ごもっとも。
502可愛い奥様:2006/05/16(火) 23:26:37 ID:2bP5WkZT
美学もプライドも皆無のダラ乙。
503可愛い奥様:2006/05/16(火) 23:37:35 ID:i+Mee4zw
>>500
医者ならね。。。。
板前さんの夫がしょっちゅう料理作るといってもそんなに不思議じゃないし、
だから他の夫も見習えとはいえないよね。
504可愛い奥様:2006/05/16(火) 23:43:45 ID:n32BwPYt
やっぱ、女関係を除いて何ごとにもマメで器用な亭主が( ・∀・)イイ!!
505可愛い奥様:2006/05/17(水) 08:19:20 ID:zKpaiALQ
>>504
イエス!

何もやらないダラ夫持つ方が恥ずかしい
506可愛い奥様:2006/05/17(水) 19:41:47 ID:B1ZlKKJq
>>502みたいに自分の意見と見解が合わないと全て否定する奥って、
近所じゃ多分嫌われ者だろうね。

実は、旦那ともうまくいってないのかもしれない。
夫婦関係が良好なら、寛容な気持ちになってるはずだしね。

あ、プリンか、なら納得。
507可愛い奥様:2006/05/17(水) 21:23:46 ID:+qKiIxIp
>>506
納得ダラ乙。
508可愛い奥様:2006/05/17(水) 22:22:50 ID:B1ZlKKJq
>>507
糟糠のプリンちゃん乙。
509可愛い奥様:2006/05/21(日) 13:51:00 ID:JQFAQHdp
こんなスレあるんだ。

新婚ですが、まだ出勤する旦那様にゴミを持たせたことはないでつ。
何か嫌ですよね。
510可愛い奥様:2006/05/21(日) 22:05:23 ID:pSxgkQR/
新婚専業主婦でダンナにごみだしさせてたらかなりのダラじゃまいか。
仕事してたり赤がいたりすれば話は別だ。
511可愛い奥様:2006/05/22(月) 05:38:53 ID:YmH2qXyf
新婚だからこそ、「そんなのボクがついでに出してきてあげるよ、ハニー」とか言うのかと思ってたよ。
512可愛い奥様:2006/05/22(月) 06:16:51 ID:3uc1TNAG
うち新婚だけど、ゴミを時々すててきてもらうよ。
513可愛い奥様:2006/05/22(月) 06:26:29 ID:NlXc7XYc
塵捨ては新婚当初から主人の仕事です。
それが我が家の美学です。
序に風呂掃除も。
514可愛い奥様:2006/05/22(月) 06:28:57 ID:i3rasJvH
家は未だかつてゴミ捨てなどをやってもらったことが
一回もないっ!結婚して10数年がたつけど。
ここを読んだら、こんなにゴミ捨てを苦とも思わず
やってくれる旦那さんがいるとは。。
ええなぁ、みんな。その結婚は成功よ。
515可愛い奥様:2006/05/22(月) 08:09:13 ID:jjfw+5al
近所にもいるけどうつ向き加減でひょこひょこ歩いて
実際、奥さんの尻にひかれてる
ダメおやじって感じ…。
仕事もダメで転職繰り返してると
奥さん他人に愚痴ってた。
でも子供は三人。
ゴミ捨て場で会うたび憐れに感じる…。
516可愛い奥様:2006/05/22(月) 08:17:07 ID:L3EwXOzn
>>515
ハイハイワロスワロス
517可愛い奥様:2006/05/22(月) 10:43:03 ID:V1BvRdPs
ダメおやじで「ゴミ捨てくらいやりな!」と言われてやる旦那と、
「ついでだからゴミ持ってくよ」と自ら動くマメ旦那がいると思うっす。
518可愛い奥様:2006/05/22(月) 17:30:34 ID:53olgCuK
分別とかペット缶潰しはいっつもダンナがやってくれてるからゴミ出しくらいあたしがやる
重たいゴミがあるときは手伝ってくれるし
病気の時も行ってくれる
でもやっぱりスーツビシッと決めてるダンナにゴミ袋はあんま持って欲しくないかもw
519可愛い奥様:2006/05/22(月) 22:04:34 ID:H6gj+y/W
>>515
そうだとするとうちの近所はみんな俯き加減でひょこひょこ歩く人で
溢れかえるのかな@東京23区。

>ゴミ捨て場で会うたび憐れに感じる…。

こういうレス見るたび、
こんな奥はブリーフとか靴下とかも旦那に履かせてあげてるんだろうか?といぶかしむ。
ゴミだし程度で女のプライドがかかってるのもすごいなあ。
どの地方に住んでいるのか聞いてみたい気もする。
520可愛い奥様:2006/05/22(月) 22:54:37 ID:KoPPuxFt
>>519
ダラには分からないだろうな、ダラには。
理屈じゃないんだよ。
521可愛い奥様:2006/05/23(火) 04:08:27 ID:L43f7Gj5
>>520
519ではないけれど
なんだかゴミだしさせる程度でだら認定なんて
よっぽどごみだしが辛いんだなあなんて思ってしまう。
今時東京なら普通にある光景だし
個々の家庭のやりかたでいいんじゃないかな?
522可愛い奥様:2006/05/23(火) 08:02:36 ID:R3aoX3XD
いや〜うちのほう地方だけど普通に若い旦那さんはゴミ出ししてるしw

結局おばさんの戯言って感じでしょー。
かわいそw
何書いても「あ〜うちの夫は思いやりがあって優しくてよかった♪」
523可愛い奥様:2006/05/23(火) 08:02:42 ID:6lk3N9Ao
ゴミ出しさせることをダラという人は、
ゴミ出しが辛いというより、
ゴミ出しくらいしか自信持って出来ない人なんじゃないかと思ってしまうま
524可愛い奥様:2006/05/23(火) 10:18:36 ID:u/BD4VED
>>518
うちのダンナ様は作業着でご出勤なのでスーツびしっと決まってないw
一部上場企業なのに、作業着=制服で、男女とも作業着勤務を義務付け&ロッカーなし。
地方の支店だから仕方ないけどorz 早く本社に戻りたい
525可愛い奥様:2006/05/23(火) 21:10:08 ID:mKJxxXES
>>520
勝手にダラ認定していますが、一体何をもってダラ認定しているのか?

もしこんな発言をしたのが専業主婦だとしたら
ものすごく視野の狭い人なんだな、と哀れ。
それしか非難する材料がないのも、哀れ。

実質>>523いうところの
>ゴミ出しくらいしか自信持って出来ない
なんでしょうがw。
526可愛い奥様:2006/05/23(火) 21:51:11 ID:F92fYwEV
うちは、互いのゴミだしには何の抵抗もないけど、
つい自分が率先してやってしまう。
まあ、賃貸住宅の2階だし楽だわ
527可愛い奥様:2006/05/23(火) 22:30:32 ID:Tr1KFqoT
うちのダンナは出勤で出かける前に私服姿でゴミ出しを先にする。これで
文句無い?
528可愛い奥様:2006/05/23(火) 22:34:15 ID:+sHdipwn
「いい旦那さんね」って思われたくて喜んでゴミ出ししているんだからそっとしておこうよ。
529可愛い奥様:2006/05/23(火) 22:46:28 ID:gKgxPMQC
実際いい旦那ならいいじゃんw
ほんとバカじゃないのw
530可愛い奥様:2006/05/23(火) 22:51:19 ID:vddYmXNu
ゴミだし程度で、ダラだのいい旦那だのと・・・
いったい、どんな基準でものを考えてんだろうか

ほんっと、よほど視野が狭いんだな
531可愛い奥様:2006/05/23(火) 23:04:27 ID:/0af+QZF
>519
おばかさんだね。
あのレスがすべての旦那のはなしじゃないわけ。
やらされてるダメ亭主の例って事でしょ。
考え方が極端で人格障害っぽいね。
532可愛い奥様:2006/05/24(水) 01:31:54 ID:f1VQflAp
既女板の住人って、本当にダラが多いこと。
533可愛い奥様:2006/05/24(水) 07:25:44 ID:VgD+nH02
他の板ほどではないですけどねw
534可愛い奥様:2006/05/24(水) 09:13:40 ID:jAO79JXb
>>524
んー多分ダンナが作業着でもおんなじだよw
私はビシッと作業着着ててカコイイ!って思っちゃうタイプなの
ビシっと決めてるスーツだって別にハイブランドなわけじゃないしねw
ダンナはゴミ捨て行くよ、て言ってくれたから結婚当初はお願いしてたんだけど
いっつも見えなくなるまで見送るんだけど
カコイイダンナの後姿にゴミ袋は似合わないなぁ…って思って私が行くことにした
でも別にゴミ捨てにきてるよそのダンナさんがダメオヤジに見えるとか思ったことはない
みんな普通に家事分担してるだけでしょ
私は自分がそうしたいからしてるだけ
535可愛い奥様:2006/05/24(水) 22:29:40 ID:j1lWIV1I
>>531
おばかさんへといいたくて仕方ない哀れな人へ。
(現実社会で、普段きっと散々人格障害って叩かれてるんだろうねぇ)
とにかく自分の基準全てから外れる事を否定せねばならないほど切羽詰ってるのはよく分かった。

しかし、自分の夫の愚痴を他人に聞かすのは、
お惚気か、それこそほんとうのおばかさんかどっちか。
もし後者なら、天に唾吐くようなものでしょ。
>>531は、その夫婦両方が自業自得という一番重要な点を見逃してる。
536可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:05:03 ID:JYyhk6Ps
旦那さんがゴミを出そうが、奥さんが出そうが、マナーを守って
出すなら無問題のような気がするんだが・・・。
それじゃいかんのか?
537可愛い奥様:2006/05/24(水) 23:11:26 ID:cG1eidlF
結婚して6年、私は一度もゴミ捨て場に行った事もありませんが何か?
538可愛い奥様:2006/05/25(木) 07:10:35 ID:wYevYk1m
ゴミ出しは旦那がやってるけど、
当番制のゴミ捨て場掃除は私がやります。

ゴミ捨て場が家のまん前だから、出勤途中って感じじゃあないけどね。
539可愛い奥様:2006/05/25(木) 11:40:15 ID:a5G7TY8g
旦那がごみ出し。
子供が散歩がてら?ついて行く。
でも旦那ができない時は私がするよ。
540可愛い奥様:2006/05/25(木) 12:06:01 ID:ooS1uS41
旦那にゴミ捨てさせるの断固反対派は「○起き会」の人?
うちに勧誘来た人が「一家の主であるご主人様が出勤するとき云々」って
同じような事を言ってたけど。ナカーマ?
541可愛い奥様:2006/05/25(木) 12:29:44 ID:jqZJmnw3
どっちゃでもいいじゃん。人間なんてみんな考え方違うし。みんな考え方同じで旦那にゴミ出しさせないとかいう法が出来たらキモイw
542可愛い奥様:2006/05/25(木) 12:37:54 ID:RL7bELFg
わざわざ遠回りすることなく出勤のルート上にあるので毎回旦那です。
今日はゴミ曜日、というと部屋中のごみ箱から集めて手際よく。
これからの季節、休日は洗濯干しも旦那です。私が日に焼けるのいやだから。
気が向くと掃除機もかけます。
でも、365日の炊事とテッシュもシャンプーも
きれることなく買い物、トイレ掃除などなど家事全般から見れば極々一部の
手伝いなんて共同生活者として当然。
もちろんアリガト、ゴクローサンなど労いの言葉はかけるよ。
よく見ている向かいの奥(50代)に「いいわねーうちのは何もしてくれない」
といわれ、専業主婦にとっては「してもらう」事なんだーと改めて思った。
543可愛い奥様:2006/05/25(木) 13:45:36 ID:p90oTvKM
うちは半々くらいだな。
家事は分担するものという考えが徹底しているので「手伝う」という表現もしない。
いい旦那だわーというと「普通でしょ?」と答える。

実家の周辺もよくお父さんor子供がゴミ出ししてたな。
近所のおっちゃんの顔はそこで覚えた。
新聞等は廃品回収があって、家族総出で協力するのが常だったし
町内会による町内掃除も父親が参加して当たり前だったから
なんとなく家事は母親メイン、掃除は父親メインだと思ってた。

子供達が結婚した今、犬の散歩が定年後の親父達の仕事になっていて
犬を連れたおっちゃんが「散歩道デビュー」するのが定番らしい。
「○○(犬の名前)のお父さんが〜」という話をよく聞く。
544543:2006/05/25(木) 13:46:51 ID:p90oTvKM
× 家事は母親メイン
○ 料理は母親メイン
545可愛い奥様:2006/05/29(月) 16:48:58 ID:y3XkmijD
すっかり落ち着いてしまったので最初の方読んでみた。

ゴミ袋がベタベタってゆー奥様・・・どういう捨て方してんだ?

生ゴミは、
しっかり水切って 古新聞に包んで スーパーの袋に入れ しっかりと口を結んで
そしてゴミ袋

これ、旦那も息子もちゃーんとやってますわ。
546可愛い奥様:2006/06/03(土) 19:20:29 ID:ae7YMec4
どっちが出してもいいじゃん
547可愛い奥様:2006/06/06(火) 16:41:48 ID:w/kWH7ci
いつもは自分が出すけど、今日は風邪+微熱だったので旦那が出してくれた。
548可愛い奥様:2006/06/06(火) 23:23:07 ID:H8BkTTTg
このスレの特徴。
しばらく夫がだすとか妻が出すとか騒ぐ
=>どっちでも良いじゃん、という意見がでる
=>また、夫が出すとか妻が出すとか騒ぐ
=>どっちでも良いじゃん、という意見がでる
549可愛い奥様:2006/06/06(火) 23:44:57 ID:bdepRecO
別にゴミ捨てぐらいどちらがしてもいいと思うけどね。
ゴミ捨てを奥がやってることにたいして罵倒にちかいレスがあるけど理解できない。
550可愛い奥様:2006/06/07(水) 00:07:45 ID:7NW7FMSP
このスレの特徴。
しばらく夫がだすとか妻が出すとか騒ぐ
=>どっちでも良いじゃん、という意見がでる
=>また、夫が出すとか妻が出すとか騒ぐ
=>どっちでも良いじゃん、という意見がでる
551可愛い奥様:2006/06/08(木) 04:13:07 ID:L9TkP1Ok
うちはゴミ出しは旦那がする。
ただし、ゴミをまとめて準備するのは自分の仕事。
結婚前は「旦那にゴミを捨ててもらう」という事に抵抗があったけど
「共働きなんだから都合のいいほうが捨てればいいじゃない」という旦那の言葉で
「それもそうだな。」と思いありがたくやってもらってる。
結婚後、一時期専業だったんだけどその時は駅まで送るついでに自分でゴミ出ししてた。
だから専業になったらまた自分で出すと思う。
552可愛い奥様:2006/06/08(木) 10:23:59 ID:Jf/sjW9F
このスレの特徴。
しばらく夫がだすとか妻が出すとか騒ぐ
=>どっちでも良いじゃん、という意見がでる
=>また、夫が出すとか妻が出すとか騒ぐ
=>どっちでも良いじゃん、という意見がでる

553可愛い奥様:2006/06/10(土) 01:41:21 ID:iMvsUOvU
結婚して1年間、姑と同居してた。
その時、玄関先に置いといたゴミ袋を夫が見ただけで、姑はすごく怒った。
「これから仕事に行く旦那様にゴミを見せるなんて!」って。
別居後は、ゴミ出しは夫の仕事になってますよ!お義母様!
554可愛い奥様:2006/06/10(土) 10:35:30 ID:rvA2mhX9
妻も働いてるなら、都合のいい方がゴミ出しすればいい。
専業で旦那にゴミ出しさせてる女は死ねばいいと思う。
555可愛い奥様:2006/06/10(土) 17:56:35 ID:eSt9Tlwv
専業だろうが兼業だろうが
ダンナが率先してやってくれるならそれでいいんじゃないの?
出したい人が出せば(・∀・)イイ!
ちなみにうちはゴミを分別、まとめるのはダンナ。出すのは私だ。
556可愛い奥様:2006/06/11(日) 01:01:23 ID:uKYLhUHx
どっちでもいいよ
557可愛い奥様:2006/06/11(日) 01:48:26 ID:0mkvslAe
女の人に重たい物を持たせるなんて!とダンナ様は思わない。。んだよね。
558可愛い奥様:2006/06/11(日) 08:20:50 ID:Oj57wRRf
ゴミ袋が重いって……。
どれだけ甘やかされてるのかね、このブサイクは。
559可愛い奥様:2006/06/11(日) 11:23:24 ID:u/pM4H8/
妊娠中は危険だから、手伝ってもらったほうがいいよ。
うちは気付いたほうが出してるけど。
560可愛い奥様:2006/06/12(月) 12:09:36 ID:MPPn8N8C
家の旦那、唯一ごみ捨てだけはやってくれます。
きっかけは、妊娠中に出血があって安静にしなきゃならなかった時から。
それまでの数年は、たまぁに頼んだ時でも嫌がってたのに、
それからは何故か文句も言わずに普通にごみ出しをしてくれる。
わざわざ駐車場と反対の道を行って、また家に帰ってきて
手を洗ってから会社へ行きます。(団地住まい)
今のご時世、珍しくはないと思っていたら
いまだにあーだこうだイチャモンつける人がいたんですね。
561可愛い奥様
>>558
ゴミ捨てに何故容姿が関係するのか?、
無茶なケンカの売り方に不幸な臭いが漂ってきますね。
プリンですか?