小梨が確定したけれど、まだ平気じゃない奥様 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
小梨が確定になってしまったけれど、まだ平気じゃない という人のためのスレです。
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。

******************************************
子蟻の方の書き込みはくれぐれも御遠慮下さい。
******************************************

・sage進行でお願いします。
(E-mail欄に半角英字でsageと記入)
・荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。

前スレ
【小梨】まだ平気じゃない奥様 2【確定】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1132886752/
2可愛い奥様:2006/02/16(木) 10:48:10 ID:kXLFoFgd
>>1
乙です。
3可愛い奥様:2006/02/16(木) 11:23:56 ID:j4Z1OjMn
前スレのタイトル間違ってた・・・orz
【小梨】まだ平気じゃない奥様 2【確定】 じゃなくて
小梨が確定したけれど、まだ平気じゃない奥様 2 でした。
すみません。
4可愛い奥様:2006/02/16(木) 12:39:08 ID:zaVZxZcI
>>1
乙です。ありがとう〜
5可愛い奥様:2006/02/16(木) 18:25:29 ID:b8RjNL0d
このスレはみんな協力して基地外をスルーしましょう。
どんなにムカついてもスルーです。
6可愛い奥様:2006/02/16(木) 18:27:58 ID:pcENKuUf
>>5
ラジャー!!
7可愛い奥様:2006/02/16(木) 18:39:26 ID:+1tAUWUy
>>5
禿同。協力しましょう。
もちろんsage進行で。
8可愛い奥様:2006/02/16(木) 20:42:58 ID:VljJLdHZ
間違って、相手をしてしまった人に対してもスルーでいきましょう。
9可愛い奥様:2006/02/16(木) 21:27:35 ID:RM8xhFvo
荒しも荒しの相手をする人もスルー!だ!!
10可愛い奥様:2006/02/16(木) 22:13:51 ID:b8RjNL0d
そうだそうだ!
「相手すんなよー」とかもなし!
11こうちゃんママ:2006/02/16(木) 23:41:33 ID:oUCfgD7S
そうそう、荒らしってね、コンプレックスの塊のような人間が集まるスレを狙うんだってさー
12可愛い奥様:2006/02/17(金) 01:13:18 ID:yVtYQjLO
こっちが本スレ?
13可愛い奥様:2006/02/17(金) 09:45:20 ID:X0Vct59V
********
子蟻の方 だけ目立たせるの逆効果じゃないかな?
********

***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************

目立たせるなら注意書き全部の方がいいと思うけど・・・




新山千春の手書きFaxは堪えた〜〜
14可愛い奥様:2006/02/17(金) 10:37:38 ID:oBVL1OQV
新山千春にケチつけるメンタリティーw
15可愛い奥様:2006/02/19(日) 17:50:27 ID:NASaTSEx
156 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2006/02/10(金) 20:27:16
慈恵会青戸病院がナチスなら、筑波には帝国陸軍731部隊がある。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/medical/
ここの「医療事故発生」を読んでみれ。ページ下部のリンク。
この病院は何人の患者を殺せば気が済むのだ!

知り合いに茨城県民がいるなら回覧するように。
16可愛い奥様:2006/02/19(日) 21:18:16 ID:Pp9FuX8U
>>11
某スレであなたの知り合いを名乗る方がいましたよ。
読む人が読めばわかるんじゃないですか?
17こうちゃんママ:2006/02/19(日) 23:30:41 ID:fDFeQhQM
こんばんは〜!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンw

>>16
別に知り合いがいてもなにも困らないんだけど・・・
18こうちゃんママ:2006/02/19(日) 23:39:23 ID:fDFeQhQM
ねーねー、誰もいないのー?
すっかり人がいなくなっちゃったね、このスレ
小梨専業スレにでも行こうかしらん
19可愛い奥様:2006/02/20(月) 00:25:09 ID:B0Q4gyBn
あなた・・・、他板で噂になってますけど。
ご家族大丈夫ですか??
20こうちゃんママ:2006/02/20(月) 00:30:18 ID:gWroC+54
はーい!大丈夫でーす♪
21可愛い奥様:2006/02/20(月) 00:31:06 ID:u+yY/qNb
↑キモオヤジ乙
22こうちゃんママ:2006/02/20(月) 00:39:43 ID:gWroC+54
キモオヤジじゃないですよ!(プンプン
23こうちゃんママ :2006/02/20(月) 00:46:30 ID:V1y0/2gW
>>19 いっそのこと皆で↑このようにナリキリ作戦。
大勢で、こうちゃんママになりきって、噂板も含め
あちこち増殖活動してあげるという策はどうか。
ご本人も有名になりたいようだから一石二鳥。
24こうちゃんママ:2006/02/20(月) 00:50:22 ID:gWroC+54
>>23
頑張ってね♪
25可愛い奥様:2006/02/20(月) 01:31:30 ID:wsEgBzFh
他スレにて

794 :こうちゃんママ:2006/02/20(月) 00:55:20 ID:ydlV7MC3
こんばんは〜!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンw


流れブタ切りで呼ばれてもいないのに登場ですか・・・
その図太さだけは感心する
26こうちゃんママ:2006/02/20(月) 01:32:03 ID:gWroC+54
老後の話でもしよっかー
27こうちゃんママ:2006/02/20(月) 01:33:06 ID:gWroC+54
>>25
あら!感心されちゃった!うれしいなー♪
28可愛い奥様:2006/02/20(月) 01:40:01 ID:gSOFo6Tr
こうちゃんママとやら。
パクるなよ。
そのセリフ、フルーツバスケット第17巻101ページ
花島咲のセリフじゃん。
29こうちゃんママ:2006/02/20(月) 01:42:22 ID:gWroC+54
フルーツバスケット?知らないや。
まったくの偶然だよ!
花島咲と私は、きっと気が合うに違いないね♪
30可愛い奥様:2006/02/20(月) 01:42:44 ID:bO98vygq

名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 20:33:08 ID:WGUx03VX
「こうちゃんママ」が知ってる人だった。
あんな事してて楽しいんだろうか。
幸せじゃないのかな。余計なお世話だが。
31こうちゃんママ:2006/02/20(月) 01:44:54 ID:gWroC+54
>>30
あら?誰かしら。ゆうちゃんママかな?

幸せじゃないに決まってるじゃない。男の子しかいないんだから・・・
32こうちゃんママ:2006/02/20(月) 02:01:04 ID:gWroC+54
で、老後の話でもしっよかー
おーい、誰かーーー
33こうちゃんママ:2006/02/20(月) 02:31:05 ID:gWroC+54
だーれもいなくなっちゃった。
夫婦二人の人生スレか小梨専業スレに行こうかなー。
さっきの偽こうちゃんママったら
この二つのスレはageなかったみたいだしw
34可愛い奥様:2006/02/20(月) 02:53:46 ID:EqL5Pzgf
コテでサムい貴様、遊ばれてるのにいい気になるなw
35こうちゃんママ:2006/02/20(月) 02:55:32 ID:gWroC+54
>>34
遊んで遊んで!!
36こうちゃんママ:2006/02/20(月) 02:58:35 ID:gWroC+54
って、もう三時じゃない!!
今日はもう寝るね。また明日ねー♪

ID:EqL5Pzgfちゃんも早く寝たほうがいいよ。
夜更かしはお肌によくないわよん。もう年なんだから!
37可愛い奥様:2006/02/20(月) 07:30:57 ID:BV59APpf
あれほどスルーだと言ったのに、どうよこれ。
38可愛い奥様:2006/02/20(月) 07:54:33 ID:fAQ6dRTR
このスレ、バカばっかり、バカ移るから2度と来ないよバイバイ
39可愛い奥様:2006/02/20(月) 07:55:25 ID:jLmx3te+
>>38
もううつってるよ?
40可愛い奥様:2006/02/20(月) 08:10:41 ID:fAQ6dRTR
うつってねーよ!ぼけ!!1!!!
おまいらみたいなマンマンが魚臭するウンチ女といっしょにしてほしくないお^^
41可愛い奥様:2006/02/20(月) 08:19:24 ID:jLmx3te+
>>40
あ、鏡見てみろよ
そこに映る醜い姿がおまえだ
気持ち悪いだろ
42こうちゃんママ:2006/02/20(月) 11:03:49 ID:gWroC+54
みんななんかこわーい
43可愛い奥様:2006/02/20(月) 11:38:22 ID:RR27pz3T
こうちゃんママって、なんですか?
44こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 11:42:52 ID:gWroC+54
>>43
とってもラブリーなこのスレのアイドルです♪
45可愛い奥様:2006/02/20(月) 11:44:58 ID:RR27pz3T
うわっ、すぐ返信きたよ。
きもっ
46こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 11:46:28 ID:gWroC+54
>>45
あなただってすぐに 返 信 してるじゃないw
きもっ
47可愛い奥様:2006/02/20(月) 12:03:12 ID:RR27pz3T
うわっ
また返信してきたよ。
きもっ
48可愛い奥様:2006/02/20(月) 12:41:22 ID:fAQ6dRTR
>41
鏡に映る化け物は私じゃないのあんたの顔だよ?w
鏡に醜い姿が映るんだー☆
ご愁傷様 きんもー☆ミ

こうちゃんのママ ネタ振り乙 今日も期待してるわw
49こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 12:48:56 ID:gWroC+54
>>47
きもいもの同士仲良くしようね♪
でも、あなたの方が負け組みだからねー

>>48
なにを期待されてるんだろう???
50こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 13:00:03 ID:gWroC+54
とにかく、期待にこたえて今日も頑張るね♪
51可愛い奥様:2006/02/20(月) 13:19:56 ID:S7E7k6oO
***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************
52可愛い奥様:2006/02/20(月) 13:20:28 ID:3vM5Uul/

**********************************************
荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
**********************************************
53こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 22:32:32 ID:gWroC+54
>>51
あなたは不妊治療中じゃないの?
54可愛い奥様:2006/02/20(月) 22:37:58 ID:MMuug/yo
ドラとか
ですがなにか?の人とか思い出す
天然破壊王とかさるとか
あーいまはどこにいるかわからないけど
55可愛い奥様:2006/02/20(月) 23:36:38 ID:bdl1v8nd
男児産むくらいなら、小梨の方がマシ。
必死で産み分けして、可愛い女児産んで幸せ♪
56こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 23:38:58 ID:gWroC+54
>>55
えーーーーーーー!!??
男児しかいなくても小梨よりはマシだよーーーーー!
57可愛い奥様:2006/02/20(月) 23:41:04 ID:bdl1v8nd
イヤ、私だったら小梨の方がマシだな
知り合いのドクターに、着床前診断してもらったからねw
それくらい、男児はいらなかったわ
あんたも女児欲しくて必死なんだろ?
紹介してやろうかwww
58こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 23:41:42 ID:gWroC+54
それにしても、「小梨の方がマシ」って言い方はないよねーw
ま、偽女児母だろうけど。
59こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 23:42:25 ID:gWroC+54
>>57
はいはいはい!!!紹介してください。マジでお願い!!
60可愛い奥様:2006/02/20(月) 23:44:59 ID:bdl1v8nd
氏ねよ。お前には汚ねぇ男児の親が似合ってるよ
せいぜい鬱憤を弱いものイジメして晴らせよ
って誰にも相手してもらってないみたいだけどw
61こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 23:46:16 ID:gWroC+54
>>60
あなたが相手してくれてるじゃないw

それにしても、弱いものイジメって・・・

で、ドクター紹介してよー!
62こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/20(月) 23:53:20 ID:gWroC+54
あら、逃げられちゃったかしらんw
それにしてもお下品な方でしたわー
63可愛い奥様:2006/02/21(火) 01:15:26 ID:7mjD7QVU


***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************


**********************************************
荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
**********************************************
64可愛い奥様:2006/02/21(火) 04:49:21 ID:GubfUdl/
>お前には汚ねぇ男児の親が似合ってるよ

汚ねぇ男児の親って・・・
いくらなんでも、こうちゃんママがかわいそう
65可愛い奥様:2006/02/21(火) 05:00:22 ID:FfuH/1en
女児って可愛い子とブサイクな子の差が激しいような気がする。
66可愛い奥様:2006/02/21(火) 10:03:09 ID:vOG9jhpB

***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************

**********************************************
荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
**********************************************
67可愛い奥様:2006/02/21(火) 11:47:22 ID:s7AElODi
*********************************
sage進行でお願いします。
(E-mail欄に半角英字でsageと記入)
*********************************
68可愛い奥様:2006/02/21(火) 19:56:12 ID:CffZLWBi
うちのお向かいさんは、小梨で旦那さんに先立たれた68のおばさん。
日ごろから仲良くしてて、私が病気で小梨確定なことも打ち明けてある。
でも普段はそんな話はぜ〜んぜんしないし、
たまに近所のお店でランチしたりしてる、茶のみ友達。

きょうスーパーで会ったとき、私に可愛い雛あられを買ってくれて、
「ご主人と食べな」って。

うまく言えないけど、涙が出そうだった。
ああ、この人は私の寂しい気持ちを分かってくれてるんだなって。
そんでもって、おばさんの寂しい気持ちも分かっちゃった。
ちょっとしたことだったけど、たまにはちゃんと泣いとくのもいいかな、と。
雛あられはテレビの上に飾りました。当日はおばさんと一緒に食べようかな〜。
69可愛い奥様:2006/02/22(水) 07:47:49 ID:kP94lmWA
小梨が決定して、なんとなく友達と縁が遠くなった。
独身の友達から見ればみんな一緒なんだろうけど
子蟻の友達ってもうなんか別世界。
メールでも電話でも会っても子供の話しかしない。
小さいから仕方ないとは言えどこにでも連れて来るんだもん。
そんでギャーギャー騒ぎ出して怒る。そんな怒るならどっか預けて来いよ。
たまには羽伸ばしたいわー、付き合ってーって言ったの自分じゃんか。
不妊で子供を諦めたの知ってるから、子供まだ?とは聞いてこないけど
これだけでも充分な暴力に感じる。「子供って大変〜」とか、聞きたくないよ。

中でも一人、頭おかしくなったんじゃないの?ってぐらい子供ベッタリな人がいる。
もう写メール攻撃や口を開けばの子供話にうんざりだけど
私以外の小梨夫婦の所にも連れて行くので、すこしは配慮しなよと釘を刺したら
「えー?そんな事考えたこともなかった。こんな可愛いのにダメなの?」だって。
もうダメだと思い縁切った。年賀状だって子供の顔だけの写真だしさ。
誰なんだよお前って感じ。せめて家族の写真使えよ、ボケ。
70可愛い奥様:2006/02/22(水) 09:04:12 ID:l8Zj/LxX
またか・・
最近の芸能人。トーク番組に出れば、子育て話ばかり。
そりゃ高感度アップするだろうけど・・・
はっきり言ってもううんざりだ。

私も数年前、頼みもしないのに「声聞く?」とか言って
わざわざ幼児を電話口に出したりするウザーな友人と縁切った。
子供出来るまではすごくいい子で大好きだったのに・・・。
>68さんがうらやましい。私もそんな茶飲み友達がほしいよ。
周りは小さな子供がいる家庭ばかり。
年配で一人暮らし・夫婦二人で暮らしている人にも
ちゃんと離れて暮らす子供がいるし。
一体世の中の小梨はどこに住んでいるの??
なんか異常に多子地域に住んでいるみたいで悲しい・・・。
71可愛い奥様:2006/02/22(水) 10:46:42 ID:2BQiOApZ
まあ、子育ての話ばかりになる人は、その人のいまの人生が
子供中心にまわってる証拠。虐待親とかよりずっといいことだと思えばいいさ〜。
それに子供の話題が気になるのはこっちの都合だしなあ。

私はとりあえず、子供中心の話題になりがちな友達とは、
付き合いを「切る」んではなく、「休む」ぐらいのつもりでちょっと距離を置いてます。
現に子供が小学校高学年とか中学生になった友人とは上手く復縁?できた人もいるし。

要は共通の話題もないのに、昔のような親しさを期待すると腹も立ってしまうってことかな。
私は小梨の友人が多いけど、同じ小梨同士でも、
小梨をきっぱり吹っ切れた人とか、ご主人と不仲とか、状況によってウザ〜なこともあるし。

結局いちばん仲がいいのは時間に自由がきく独の友人と、私と思考回路の似てるキャリアママの友人。
小梨の悩み自体を話す人がいないのは同じだな〜。
付き合い方はこちらの気の持ち方次第ってところが大きいかな?
72可愛い奥様:2006/02/22(水) 14:20:09 ID:TxGNO4eE
・・・・・。
73可愛い奥様:2006/02/22(水) 14:50:30 ID:UYa0w6Uk
>>72
どした?何かあった?
74可愛い奥様:2006/02/22(水) 16:17:00 ID:Q9ivQw06
>虐待親とかよりずっといいことだと思えばいいさ〜。
子供を虐待する親は普通じゃないと思ってるから、
そんな特殊な人と比べてずっといい、なんて思っても…

>昔のような親しさを期待すると腹も立ってしまうってことかな。
昔のような親しさじゃなくて小梨に対する気配りを期待すると…では?

>同じ小梨同士でも、
>小梨をきっぱり吹っ切れた人とか、ご主人と不仲とか、状況によってウザ〜なこともあるし。
こっちの事情を知っているのに子話だらけの友人をウザーと思うのはわかるけど、
小梨をきっぱり吹っ切れた人やご主人と不仲の人をウザーと思うのは理解できない…。
75可愛い奥様:2006/02/22(水) 17:03:12 ID:2BQiOApZ
>>74

71です。いや、言い方とか例えが悪かったかも。
つまりは、子蟻、小梨に限らず、共通の話題がない人と
仲良くするのは難しいってことを言いたかったんだ。
子蟻友の話題ばっかりだと、またスレも荒れるし・・・。

虐待って例も、自分の親しかった友達が、育児に行き詰まってたりするより
楽しげに子育てしてるほうがいいじゃん、というたとえなんでした。

小梨をきっぱり吹っ切れた人から「いいかげん諦めなよ!」と説教されるとか、
関係ないのにご主人のグチばっかり話すとか、
こっちが関心ないのに子供の話ばっかりするとか、
それぞれ同じく、そして子蟻・小梨に関係なくウザいのは同じってことで
その人自体がウザいんじゃないよ。

理解できない、とか言われちゃうとどうしようもないっすけど・・・
まあ、どっちにしろ大上段で話を進めてしまったことへの言い訳でした。ゴメソ
76可愛い奥様:2006/02/22(水) 17:22:23 ID:Q9ivQw06
>>75
74です。
71さんは思ったことを書いただけなのに謝ることないよ。
それは私も一緒だし…

>子蟻友の話題ばっかりだと、またスレも荒れるし・・・。
スレ荒れるの気にして書きたいこと書けないようだったらこのスレの意味なくないかな…?

>小梨をきっぱり吹っ切れた人から「いいかげん諦めなよ!」と説教されるとか、
これは確かにウザー!だね。
77可愛い奥様:2006/02/22(水) 18:01:02 ID:7Vjoeblx
不妊症の人と付き合うのは大変そう。
自分にすごく気をつかってくれる人じゃないとむかつくんでしょ?
78可愛い奥様:2006/02/22(水) 18:21:02 ID:+4vNiOEs
またアンタか。寂しい人なんだな・・・。
79可愛い奥様:2006/02/22(水) 18:43:27 ID:LUGpRPKK
>>68
お向かいさんイイ!
68さん素敵な友人がいて、うらやましっす。
素敵な人に小梨も子蟻も関係無いね。
3月3日は雛あられバリバリ食いなされ。
80可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:17:11 ID:8w8ycmsA
>スレ荒れるの気にして書きたいこと書けないようだったらこのスレの意味なくないかな…?

これ、禿同です。
こんなスレ荒しに来る人って心がすさんだ人しかいないから
スルーしてれば済むことだし私は全然気にならない。
それより『みんなどんどんポジティブなレスを書こう〜!』
という流れになるのが嫌だな。
せめてこういう場所でくらい本音を吐き出したい。
81可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:26:53 ID:cdPymCWs
>>80
誰に何を言われようと、本音を吐きたければ
 
つべこべ言わず、淡々と本音を吐き出せばいいだけ。
82可愛い奥様:2006/02/22(水) 23:19:43 ID:tPEMVRMG
どーせー2ちゃんなんて便所の落書きなんだから
83可愛い奥様:2006/02/23(木) 09:25:51 ID:gx02qkYA
荒らされるのが嫌なら、2ちゃん以外のところでやればいいのに。
84可愛い奥様:2006/02/23(木) 09:56:40 ID:wRuGIn6s
確定小梨の人のレスではないと思うけど>>83には同意。
同じ小梨の人のレスでもわかると思うことも自分は違うと思うこともあるのは当然だと思うけど、
「スレが荒れるから」という理由で本音を吐き出した人に否定的なレスをするのはどうかと思う。
たまたま「子蟻友の話題ばかり」になってしまっても荒しや子蟻の目を気にして
“優等生”的なレスをする必要はないと思う。
荒れると言うけど、2ちゃんに荒しは付き物なのにスルーできずに相手にする人がいるせいで、
子蟻友の話題を出したり本音を言う人のせいではないよ。
85可愛い奥様:2006/02/23(木) 10:01:30 ID:8fqu3HqS
スレタイの意味わからない人は・・・
いや、これ以上はやめとくよ。意味解らんだろうから。
86可愛い奥様:2006/02/23(木) 10:18:32 ID:/DmruHNV
スレタイの意味わかってるからこそ、でしょ。
87可愛い奥様:2006/02/23(木) 14:36:41 ID:iW948Ahi
>>76
早速レス、ありがd! 
ほんとそうだね、荒らしなんか気にしてたらせっかくのスレが台無しだ。
調子いいようですが、ちょっと鬱なことがあったので早速吐いてもいいでしょうか・・・

きのう同窓会の案内が来た。
女子ばっかりなので、子連れOKが恒例になってるんだけど
今回は返信ハガキに連れてくる子供の人数と年齢を書く欄があったよ・・・。

こんなしょーもないことに、いつまで浮き沈みして振り回されるんだろ、私。
でも会いたい友達もいるし、出席はしようと思ってます。また、あとで落ち込むかなー・・・
88可愛い奥様:2006/02/23(木) 17:35:47 ID:nESQB7EZ
>>87
もう少しの辛抱だ!
彼女達が子供らから手が離れる頃、たぶん我々もそれなりの年齢になっている。
話の中では「受験」だの「結婚」だの「孫」だの出て、それなりにブルーになるかもしれないけど、
少なくとも、赤ん坊を抱いたり乳幼児をあやす生々しい姿を、目の当たりにすることは無くなる。
ちっともしょーもない事じゃないよ。気持ちは良〜くわかる。。
10年前の私のようです。
しかし、披露宴とか同窓会とか、隣の芝生が青く見えるのはきっとお互い様。
・・・そう割り切って、楽しめますように。
89可愛い奥様:2006/02/26(日) 05:09:40 ID:9fhNYTH0
あんたらに楽しんでほしくない。
90可愛い奥様:2006/02/26(日) 05:11:56 ID:gwszsqEe
・ IPアドレス 220.62.144.28 ホスト名 YahooBB220062144028.bbtec.net
・ HOST:iHOST:softbank220063088079.bbtec.net

・ HOST:softbank220063088079.bbtec.net

・ 鹿児島在住/自称朋ちゃん似/自称31歳/ネット・2ch初心者★★広末涼子オタ★★←ここ重要
・ 「広末が嫌いな奥様」スレでのIP晒しの復讐の為、既女板に粘着。既女板・噂板・失恋板・したらばにも出没
・ 昼夜逆転しており、丑三つ時に登場(別名:朝3時のネカマ&キム・メーベル、チョンベル)
・ 華原朋美に執着。アンチスレや板違いの対決スレなどを乱立させ問題に。 また、ニコラス=ケイジと毛塩を擁護
・ 田中麗奈スレにも粘着。ブスマニア会長と名乗り、ここでも荒らし行為。
・ ムキになると男言葉になり、自分の都合が悪くなるとコピペの病的な連投。人間関係に悩むスレに出入りする墓穴堀り。
・ 1日にIDを数回変え、広末と自分マンセーの自演工作を各スレで展開。苦し紛れの言い訳は「ADSLの事故」
・ 第三者を装って自分を晒した人の叩きをIDを変えて演じるスケープゴート常習犯
・ 口癖は「万個」「肉便器」「これが○○オタ」「不細工僻み奥」「これが世間の反応w」「色黒」「土偶」「馬鹿原」
・ 2chの書き込みを世間一般の意見だと思っていて、一言でも擁護意見を書き込むと「オタ認定」
・ 基本的には二重基準の持ち主で何を言っても鸚鵡返しの返答や、揚げ足を取ることしかできない
91可愛い奥様:2006/02/26(日) 05:12:57 ID:gwszsqEe
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1137335394/l50
これもメーベルの立てたスレ


92可愛い奥様:2006/02/27(月) 16:19:57 ID:tm4jOOwV
明治安田生命のCMが切ない。
「私のしあわせ」をテーマにしたフォト。
当然ほとんどの写真が“子供”を写してる。
それは自分が子供の頃体験してきた幸せな時間と重なる。
今自分が自分の子供と同じ時間を重ねていくことができない辛さを
しみじみ痛感させられて最後まで直視できない。
特に“夫&幼子”の写真がダメだ〜・・・
9312:2006/02/27(月) 22:25:16 ID:DVi+t/Yc
うんうん。まったくだー。
私もどろどろ、うつうつするけど、普段はがんばって、子梨だけど
それはそれ、いろいろ楽しくくらしてまーすってポーズ。
だけど、苦しくて苦しくて外にも出られない日々もあり。
浮き沈みが激しい自分がちと重い。
考えても仕方ないこととわかってはいるけど、不公平感はぬぐえない。
そういうときに限ってDQNな親の話が聞こえてきて余計にorz
あーあ、久しぶりに愚痴ってしまった。ごめん。
94こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/02/28(火) 03:40:22 ID:uWCaKFLd
ま、いろいろあるよねー
95可愛い奥様:2006/02/28(火) 04:17:40 ID:FlXWUelV
>>93 リアルでは明るくがんばってるんだもん。ここぐらい愚痴吐きいいさ〜。

私はいま35歳なので、周囲からみるとまだまだ小梨確定とは気づかれにくい。
仕事先で「お子さんは?」と聞かれるぐらいならいいけど
「なんでつくらないの?」とまで突っ込んでくるオヤジには
愛想よく「いや〜こればっかりはね〜」とか微笑んで返しつつ
背後から呪いの光線送ってます……

オヤジにすりゃ会話がもたないゆえの戯言なんだろうし
バカは相手にすまい、と思うんだけど、バカのためにちょっと憂鬱になってる自分に鬱。

あ〜〜〜。周囲の人は私がそんなこと気にしてるなんて思いもしないんだろうな。
96可愛い奥様:2006/02/28(火) 09:03:23 ID:1Fv73/1o
周りがどんどん出産して取り残された気分。子供でもいればママ友もできて世界広がるだろーけど、こっちは相変わらずだし。愚痴ってスマソ。
97可愛い奥様:2006/02/28(火) 11:52:29 ID:eJZfd8yt
取り残された気分ってすごくわかる。
主人は長男なんだけど、弟夫婦、妹夫婦と出産ラッシュ。弟夫婦は二人目。
主人の実家に弟家族が住んでるんだけど、毎年帰省してる。
二人目妊娠あたりから帰省したくない気持ちが膨らんできた。
でもお盆には行くんだろうな。
98可愛い奥様:2006/02/28(火) 12:01:26 ID:lObQMOPa
病持ちでもうほとんど子供を持てる可能性はなさそうなんだけど
今日、病院のロビーで「ママと赤ちゃんの相談室」なんてパンフ
貰ってきちゃった・・・こんなモンどうすんだよ>私
・゚・(ノД`)ノ・゚・。
99可愛い奥様:2006/02/28(火) 12:14:27 ID:FlXWUelV
sage でよろしく!

高校生のころから「いつか出来る子供のために」と集めてきた絵本たち・・・。
いまはもう趣味だからいいけど、当初の目的を思い出すと鬱。
100可愛い奥様:2006/02/28(火) 13:06:46 ID:8sQwU4YO
昨日、親友が出産して赤サンの写真をメールに添付してきました。
表向きは祝福ムードの自分を演じていたけど
「本当に喜んで」くれるだろうと送ってきたんだろう。
他意はないんだろうけど<親友

・゚・(ノД`)ノ・゚・。

もうすぐ40歳。後がない。


101可愛い奥様:2006/02/28(火) 13:42:48 ID:1Fv73/1o
私も病気持ちで産めない。先日友達の前で毎日飲んでる薬をご飯食べた後に普通に飲んでいたら、うわぁ〜と嫌な顔された。切ろうと思った。
102可愛い奥様:2006/02/28(火) 13:52:50 ID:FlXWUelV
>>101
「大変だね?」っていみのうわ〜じゃなく?
103可愛い奥様:2006/02/28(火) 14:38:18 ID:eJZfd8yt
いくらなんでも「大変だねー」の意味でしょう?
ほかにどういう気持ちがあるっての?
104可愛い奥様:2006/02/28(火) 15:07:56 ID:1Fv73/1o
なんかこう私はこうなりたくない、て思われた感じ。向こうは私が気付いてないと思ってると思うけど。傷ついたよ。
105可愛い奥様:2006/02/28(火) 15:19:57 ID:FlXWUelV
病気の人にそんなこと思う人いるだろうか・・・
まあ、過度の同情にはたま〜に傷つけられるけどね。
相手の意図はどうであれ、104タソはそう感じてしまったんだよね。
今回のことだけでない、何か信頼を壊すような出来事が
伏線にあったりしたんではないの?

まあ、人の気持ちなんてなかなかわかんないし、
いきなり切らずとも、しばらく様子みたらどう?
106可愛い奥様:2006/02/28(火) 16:48:36 ID:HBfeMQzO
「大変だね」と思う気持ちだったら「うわ〜」という態度になんてならないよ。
>>101さん、そんな友達切ってよし!
107可愛い奥様:2006/02/28(火) 17:15:07 ID:ifbYauAH
むこうも切りたかったのかもよ。
108可愛い奥様:2006/02/28(火) 17:18:42 ID:1Fv73/1o
皆さん、ありがとう。うれしいです。なんだか気持ちが安らぎました。なんかサークルじゃないけど、そういう機会作りたいですよね。子梨の会とか?
109可愛い奥様:2006/02/28(火) 17:21:27 ID:HBfeMQzO
ほんとこのスレ、優しい人多いよね。
意地悪なレスは気にしない、気にしない!
110可愛い奥様:2006/02/28(火) 17:26:07 ID:1Fv73/1o
OKです!いぢわるな人もそうさせた何かがあるんだと思うしね。かわいそうに。
111可愛い奥様:2006/02/28(火) 18:20:10 ID:r0xptUhW
>>101
私も病気もちだから薬飲んでいます。
だけど、人前では飲まないようにしているよ。
だって周りの人に気をつかわせちゃうでしょ?
嫌味な言い方かもしれないけれど、
自分のことばかりではなく、相手の立場になって考えてみてもいいのでは?

112可愛い奥様:2006/02/28(火) 18:44:58 ID:Q3Bz+ko4
>>111
イイこと言ってるけどsageてね。

>>101
ワタシも漢方薬飲んでるよ。
飲み始めの時に、夫に指摘されてから気をつけてる。
漢方の場合、本人よりも周りの人がすごい匂いに圧倒されるって。
たっぷりの水で飲んでしばらくしても、口臭が漢方薬臭い。
そんなケースもあるしね。

ワタシは、ミントガムを噛んだりやミントフィルムを舐めて
口臭には気をつけてる。

あ、それと…適当なところで改行してくれると
読みやすいし…読む気になる。
113可愛い奥様:2006/02/28(火) 19:16:18 ID:V+iMRUYb
>>101
それは外食の時の出来事なんでしょうかね。
私も薬飲んでますが、家の外だときついですよね。
かといって、トイレで飲むのも微妙だし・・・。

私は「ゴメン、目の前で薬飲んでいい?」と聞いたり、
「あ、薬飲むの忘れてた!」とか言っちゃいます。
そうすると、大体の人は「食後すぐに飲まなきゃダメだもんね」
と柔らかな反応をしてくれます。
114可愛い奥様:2006/02/28(火) 19:44:17 ID:eJZfd8yt
相手の立場に立って、飲まなければいけないはずの薬を飲まない
ってどういう考え?おかしくない?
周りに気を使わせるって何よ?
115可愛い奥様:2006/02/28(火) 20:17:20 ID:e//+BL/m
私は自分で注射打たなきゃならないんだけどさ。
人前で打つ気になれなくてトイレで打つけど
相手に気を使って隠れて打ってる訳じゃなくて
詮索されたくねーな、説明がマンドクセ。ってな感じで
殆ど自分の事しか考えてないなw

トイレも無く、隠れて打てる場所も無いとしたら
「ちょっと失礼」って感じで後ろ向いてササっと打つよ。
事情知らない人から見たら当然引かれるだろうし
気を使わせちゃうかもしれないけどさ。
遠慮して体に必要なモン投薬しないで
体調崩したり死んじゃったりした方がずっと相手に悪いと思うし。
116可愛い奥様:2006/02/28(火) 20:25:42 ID:YczBAwTp
私も薬飲んでる組です。
あんまり考えたこと無かった・・
私って無神経だったのかな?とちと不安になりました。

一緒に食べ放題に行った友達が、胃が痛いとか言って食後すぐ胃薬飲んで
私も一緒に「お水下さい」なんてお店の人に声かけたりしてさ。
割といつも普通な場面なんだけど、それって私達がオバサンだからか(42才)?
若いとあんまり薬飲む機会ないのかしらん。

体調が悪い頃、びっくりするほどの数を飲んだ時期があったけど、
職場でも普通に飲んでた。確かに「うわ〜」と言われたっけ・・。
でもそのあと「大変だね、大丈夫?」と言う相手だったので、今でも良い友達。
思えばそれが気を使わせたってことなんだろうか。う〜む・・。

117可愛い奥様:2006/02/28(火) 20:26:57 ID:1Fv73/1o
薬飲んでもいい?と聞くのは経験上、余計気を遣わせちゃうよ。 大変だねーってのが欲しいみたいになって。
118可愛い奥様:2006/02/28(火) 20:50:42 ID:fsg25r69
たとえ友達じゃなくても誰かが食事の後飲まなければいけない薬飲んでたって
配慮がないなんて思わないよ。思う方がおかしい。身体に関わることなんだから。
何が「自分のことばかりでなく、相手の立場になって考えろ」だよ。
改行のことまで・・・読みたくないなら読まなければいいのに。
101さん、気ニスルナ!
119可愛い奥様:2006/02/28(火) 20:53:02 ID:Dwd9hKed
ここだとメンヘルは嫌われるかな。
もう12年も薬のみ続けてる。

ダンナは結婚前はいずれは2人子供を、と言ってたが
最近はもう何も言わない。本当はどう思ってるかわからない。

医師は薬の胎児への影響より、産んだあと育てるのが無理だから
妊娠・出産はすすめられないと。
そして今日どこかで見たスレで薬抜いて妊娠まで3年かかるって。
3年後なんて40才だよ。夫はどう思ってるんだろ。
時々離婚して開放してあげようかと思う。
120可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:00:46 ID:eJZfd8yt
>119
私とまったく同じ状況の人発見!お友達になってほしいくらいだわ。
薬抜いて3年かかるってどういうこと?薬は一ヶ月で体から抜けるって
薬剤師に言われたよ。私も主人のためにも離婚をって考えます。
121可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:02:18 ID:1Fv73/1o
118さんありがとう!そのお気持ちだけで救われました!本当に理解してくれてうれしいです。
122可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:02:41 ID:eJZfd8yt
ごめん あげちゃった
123可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:14:01 ID:1Fv73/1o
私も119さん120さんと同じ。薬やめても出産で私の命も危なくなるの。 けど、帰る実家もないし体は弱いし、旦那といたいし・・旦那に捨てられない為にも内面だけでも磨きなきゃ。
124可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:16:02 ID:1Fv73/1o
120さん、本当友達になって欲しいくらいだよね。サークル作りたいくらい(笑)。
125119:2006/02/28(火) 21:19:33 ID:Dwd9hKed
>>120>>124

思い切って書き込んでよかった。同じような方がいらっしゃるんですね。
こちらこそお友達になりたいです。
友人は皆子供あり、または妊婦。小梨の友達はほとんどいません。
サークル作ってくれたらぜひはいりたいわ。
126120:2006/02/28(火) 21:36:32 ID:eJZfd8yt
ちょっとー みなさんお住まいはどちら?
サークル作ろうよ。私は関西。
127可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:40:54 ID:1Fv73/1o
決定♪作りましょう!ちなみに私は東京在住です。
128可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:55:39 ID:1Fv73/1o
会員番号とか作っちゃう?おニャン子みたい(古)。127は私で三番、125さんから1番、126さんは2番とかどう?
129可愛い奥様:2006/02/28(火) 22:09:46 ID:1Fv73/1o
関西のどちら?うちの旦那は関西の岸和田です。直アドにしたいときはどうすればいいのかな?
130120:2006/02/28(火) 22:56:14 ID:eJZfd8yt
>127
あなたもメンヘラさんですか?
119さんが来るのをまちましょうか。
131119:2006/02/28(火) 23:23:16 ID:Dwd9hKed
また覗きにきたら、レスが!
私はホカイドー在住です。
直アドとかどうすればいいかわからないけど
教えてもらえますか?
120さんに任せた形になって申し訳ありません。
132可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:28:47 ID:1Fv73/1o
124=127です。ごめんなさい、私こういうの詳しくなくってメンヘラって何ですか?
133可愛い奥様:2006/03/01(水) 07:48:42 ID:At3U3iyp
>>132
メンヘラとは、
心の健康(メンタルヘルス)に問題を抱えている人のことです。
2chにはメンタルヘルス板もありますよ。
http://life7.2ch.net/utu/
134120:2006/03/01(水) 11:48:19 ID:RjIW2EL0
>127
119さんの書き込みの最初にもメンヘルってあるでしょ。
私はメンヘラーですよ。だから119さんに共感しました。
主人を開放してあげたくなったりするんです。
自分以外の人と結婚してたら今頃、子供も居て楽しくやってるだろうにって。
気の毒になるんです。
135116:2006/03/01(水) 13:23:44 ID:7MJw6hKl
>>134
だいぶ上にカキコした42才の者です。
私もメンヘラー。不妊治療の重圧から足を踏み込んだ形ですが、8年来鬱です。
でも機能性不妊でもあり、前夫もまた同じ身体で、お互い様と思っていたけど・・。
詳細は書けないけど、夫のほうに私よりひと回りも若い『他に子作りを試したい相手』が出来て
私は夫を解放した。離婚しました。
種が悪くても畑がよければ・・って、私も思っちゃったんだよね。

結果、前夫は今だに新しい奥さんと二人暮らし。
私は子蟻の現夫と再婚し、自分自身は小梨決定なのに子育て組。
(スレタイは理解してるけど、私自身が小梨だけど諦めきれないと思っているので
書き込み許してね)

勢いに乗ってここまで生きてきて、後悔してもしかたないけど
いつまでたっても<これで良かったのかな・・・>の想いがぬけません。
よって、私も通院がやめられず、前夫も同じような心理にさいなまれ
今通院中だそうです(←何で?言い出したのはお前だろ?とも思うけど)

そういう気持ちになるのはとても良くわかるけど、
本当に自分にとって大事なのは誰か。ダンナサマの心の内はどうなのか。
小梨の人生を歩んでも、お互いが幸せを感じられるためにどうしたらいいのか。
ゆっくり話し合えるといいですね。
決して焦らずに・・とはいっても、年齢制限があることなんだけど。

長文チラ裏スマソ
136可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:49:43 ID:U8PQP5iO
>119
以降の奥様方、実は私も心を病んでいる者です
仲間に入れてください!!
昨年、入院して今は実家に居ますけどもうすぐ夫の元
へ戻る予定。京都です。転勤族ですがしばらくは動かな
いと思います。
>>135
私はスレ違いではないと思うし貴女の気持ち良く解る
私、結婚前に卵巣片方切断したんだけど手術前何故か
無性に子供が欲しくなって当時付き合っていた旦那に
「子供が欲しい」って言ってしまった・・・
(中途半端な文ですがちょっと用事があるのでひとまず送信)

私=>>98 です
137可愛い奥様:2006/03/02(木) 04:45:14 ID:9H3WI10L
強豪な精子注入しても受胎できないんでつか?
138可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:42:49 ID:5oismgD2
>>137

力強いダイレクトな質問ですねw

このスレの住人はまさにいろいろだと思うよ。
不妊の人でも男性不妊もあれば、治療を断念した人、治療がもうヤダって人もいるし。
これまでも相手を変えれば?とか 養子もらえば?とか、
諦めるな!とか、いうカキコもあったけど
肉体的、精神的、それぞれの理由で、もうみんな「確定」してしまってるからここに居る。

妊娠の方法論については、該当スレがいっぱいあるからそちらへ行ってみてくだされ。
それからsage進行でよろしくね〜
139可愛い奥様:2006/03/02(木) 12:48:31 ID:XL6k8Eyd
もうじき26歳になる専業です。
うちは田舎なので、周りは結婚早かった。
なので2・3人子供居るの当たり前…。
仲のいい友達は今年5人目出産予定で、何だか焦るよ。

ちなみに私も早婚。結婚5年目なんですが、未だ小梨…。
不妊で治療中です。
ハァ
140可愛い奥様:2006/03/02(木) 12:54:47 ID:4hojqdrr
>>139
別スレにも張っていたけど?
141可愛い奥様:2006/03/02(木) 14:14:52 ID:gjCIpOSa
>>139
治療中なのね・・まだ若いし、小梨確定まではいかない状況かな?
スレタイ読んでsageて欲しいなり〜。お願いね。
142116:2006/03/02(木) 14:21:41 ID:gjCIpOSa
>>135のカキコで誤解を招くかな〜と思ったので、今更追加。
前夫と私が通院してるのは、不妊治療ではなくメンヘルです。
別れてみたもののコレでよかったのか・・と、お互い鬱状態ってことなのよ〜。
もちろん環境変化も要因のひとつだし、私はスレ違いな話題で言えばステップの悩みもあるし。
言葉が足りず、???な気持ちになった方、ごめんなさい。
143可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:23:58 ID:GWtdcOPD
あ− 春だ
卒業式とか入学式とか授業参観とか一回でもいいから行ってみたかった
ママさん用のスーツフェアみたいのが今あちこちでやっていて それ見るとウラヤマ&ウツな気分になる…
144可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:34:35 ID:FYpsYqfx
136はまだ用事に出たまま帰ってこないの?
145136:2006/03/02(木) 20:31:38 ID:5twho3d4
遅くなってすみません。
昨日から母が入院して今日が手術でした。
白内障、今日、見舞いに行きましたがどうやら成功の模様です。
昨日はあれから風呂に入って夕飯作り、夫の元へ帰れる見込みが
立ったので父と一緒に義両親に電話をしました。
こんな嫁なのに義両親には「息子には貴女が必要」「焦らずでき
ることからゆっくりとやったらいいんだから」・・・と暖かい言葉
をかけていただき義母と話していたら久しぶりに涙が出てきて
しまいました。私も39才この春には40になります。お互い、子
供の話には触れませんでしたけど義両親も私達夫婦に子供は恵
まれない件について腹をくくってくれていると思います。

で、中途半端なレスの続きなんですが
私、卵巣切らなければならないかもってなった時もう、無性に子供
が欲しくなったんです。本能的なものだと思います。人としてとい
うより、もう動物として、生き物としてといった衝動でした。
だから誰しも本能的に子供(遺伝子)を残したいという気持ちはあ
ると思うし、人として愛する人と自分との間にできた子が欲しいと
いう気持ちはあって当然だと思うんです。だから、前妻のお子様を
育ててらっしゃる奥様にも複雑な気持ちはあると思うし、決して
スレ違いではないしここに居てもらいたいな・・・って思ったんです。

まとまりのない文章ですがそろそろ寝る時間です
皆様、おやすみなさい ノシ
146可愛い奥様:2006/03/02(木) 20:49:32 ID:FYpsYqfx
も、もう寝るのー?おやすみぃ。
147145:2006/03/03(金) 09:28:25 ID:3jgx4i7S
>>146
早いでしょ?もうお子様並(苦笑)
この病(メンヘル)には睡眠が重要ということで
両親には9時就寝を義務付けられているんです。
寝る準備に30分程かかってしまいますので
8:30の投稿ということになりました。
148可愛い奥様:2006/03/03(金) 15:15:34 ID:k6Pffeda
>>143
私もだよ〜。入園式・入学式の季節ってホント鬱。
149可愛い奥様:2006/03/03(金) 15:44:42 ID:wyuSj4f8
チラウラいいかしら・・・

きょう、家の前を通る親子連れいて、
お母さんが子供に向かって「さくら! さ〜く〜ら〜! 走らないで!」って呼んでた。

私、女の子が出来たら「さくら」って付けようと思ってたんだよね。
今日なんかきっとお雛様飾ってお祝いしてたんだろ〜な・・・。なんて妄想鬱。
150可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:21:49 ID:MqAp+K9Y
お雛様いいよね〜
実家のお雛様は妹が持ってっちゃったから
子供いないけど小さなお雛様買っちゃった。
ちらし寿司つくって雛あられ買ってお祝してみたいw
151可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:47:46 ID:vEp+mLcH
今日友人と4人でランチしたんだけど私以外は妊婦。
みんなが妊娠したばかりのころはつらくて、別の友人にグチったりしちゃったんだけど、
最近は平気になってきて、普通にみんなの妊婦話を聞いてた。
しかし、さっき家に帰ってきて、すっご〜く鬱な気分になってしまって・・・・
なんかちょっと氏んじゃいたいって思っちゃった。ばかだよね。こんなことで・・・
なんか涙とまらなくて。
152可愛い奥様:2006/03/03(金) 21:05:59 ID:IoWihAdC
フジテレビ見てますか?
153可愛い奥様:2006/03/03(金) 21:08:30 ID:MqAp+K9Y
広末のドラマ?
154可愛い奥様:2006/03/03(金) 21:09:36 ID:MqAp+K9Y
>151
自分以外は妊婦ってきっついな〜。
私なら避ける(逃げる)だろうな。
155可愛い奥様:2006/03/03(金) 21:40:28 ID:IoWihAdC
>>153
うん。
156可愛い奥様:2006/03/04(土) 08:46:22 ID:KM5V83VO
今日の朝刊、厚生労働省の発表が載ってるけど見ましたか?
30歳まで「未出産」半数 少子化加速の恐れだってさ。

あ〜あ、また「女は働くな」だの「小梨女は年金もらうな」だの
的外れな少子化議論祭りが始まりそうな悪寒。

ここ見てても思うけど、子供を産まなかった人って
不妊も含めて女性だけのせいじゃないよね?(うちも男性不妊だったし)。
選択だとしても、産みたくないって決めたのは女だけ?
30代までに子供をもうけなかった男性の統計も一緒に発表するなら許すよ。
でもHP見ても統計とってるのは女性だけ。
こんなんだから、まだまだ産める人たちだって行政を信用しきれないし、
将来への社会不安から(二人目も含め)産みたくない人が増えてるってわかんないのかねえ。
157116:2006/03/04(土) 09:29:48 ID:LccsJl5z
>>136
お母さんの手術うまくいって良かったね。そして暖かい言葉ありがと。
私も自分の母を介護しています。
友人が次世代に繋がる自分の分身ともいえる子供を育てている中、
私は自分の遺伝子を継承する者が居なくて、私自身もここで終了〜って神様に言われてる気がする。
なんか、実の母の介護してる自分が切なくて、なおさらブルーな気分に陥ってしまい・・

実子がいないっていう事実は変わらないのに、親子っていうのは自分を含めた周りに
当たり前に存在していてさ。
自分の両親・親戚・友人の親子・私の場合は継子・年金問題
自分が介護される年齢を迎えるにしても・・
なんか一生「子供を産めなかった・産まなかった」がついてまわるよね・・。

うまくまとまらないけど(ごめん)、そこから脱却するのは非常に困難で、
私はまだ平気になれないっす。。。
158可愛い奥様:2006/03/04(土) 11:12:35 ID:6KE4tHVl
種無し
159可愛い奥様:2006/03/04(土) 19:18:14 ID:HEzunNMH
>>151
辛いですよね。
私は実際避けました。
友人3人(といっても主人同士が友人)が数ヶ月違いで産まれた子持ち。
この度冠婚葬祭で主人たちが集まることになり、奥さんと子供も一緒に
って話になったんです。
子供が産まれてから会ってなかったので、どうやら子供のお披露目を
したかったみたいで。
それを聞いただけで鬱になりそうだったので私は参加しませんでした。
するとあるご主人が、私が来なかったのは子供ができない事を僻んで
いるからだと周りに吹聴してたとの事。
それを私に言う主人もどうかと思いますが、参加したらしたで鬱になり、
しなかったらしなかったであれこれ言われ、どうすりゃいいんだよ!
って気持ちになりました・・・




160可愛い奥様:2006/03/04(土) 19:32:45 ID:u6luYTuP
>>159
子供ができない辛さもあるのはわかるけど、みんなには関係の無いことだし、たまにのことなんだからさ。
ちょっとの間くらいにこにこして振舞うことくらいできるでしょ?
みんな参加するのに子供がいないからって参加しないんじゃ、あれこれ言われても仕方ないよ。
もっと大人にならなきゃ。
子供ができないからって殻に閉じこもってばかりいたら、それこそ子供なんてできないよ?

・・・って言うのが、一般の理屈だよね・・・
私は何度もこう言われました。
言われるたびにほんとに苦しくて泣きたくなるのに、それを受け入れなきゃいけないと思うとほんとにツライ。
161可愛い奥様:2006/03/04(土) 19:42:56 ID:52d8UKPD
私も既婚の友達はみんな子蟻(30代前半)
独身の友達も2人いるけどいつ結婚してもおかしくない状況で
近い将来、結婚・出産するんだろうなと思っている。

子蟻の友達とは疎遠になりつつあり、寂しいとは思うけどやっ
ぱり以前のような気持ちでは会えない自分がいる。
どうせなら自分から母性が無くなってしまえば楽になれるんじゃ
ないかと思う。
162可愛い奥様:2006/03/04(土) 19:50:25 ID:LccsJl5z
>>159>>160
私も、いろんな場面でそれ言われました。
法事の席、ミニクラス会、近所の集まり・・。
40過ぎたら言われなくなった。
単に、生々しい乳児から幼児位までの子連れが減ったからなんだけど。
言われないのもまた、僻み根性かもしれないけどツライ。
辛いものは辛いんだから、世間の意見なんて受け入れる必要も無いか〜と開き直りつつ、
やっぱりトゲは刺さったままなんだなぁ・・。
私見ですが、参加しないで正解だったと思う。
言いたいやつには言わせとけー。


163こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 01:14:00 ID:qfxB+E40
私だって、お雛様飾って雛祭りのお祝いしたい!!
でも、男の子しかいないし・・・あ〜、鬱・・・
ここにくるとやっぱり幸せな気持ちになれる。
自分よりもっと不幸な人がいるんだって
こういう私もメンヘルっていうのかなぁ?
164こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 02:17:38 ID:qfxB+E40
最近、ここ人いなくてつまんないね
165可愛い奥様:2006/03/05(日) 02:25:44 ID:6WqrKFAQ
すごい性格悪い。しかも◯◯ママとかいうハンドルって馬鹿っぽくて
本当に軽蔑する。
自分を子供のおまけみたいな価値観でよぶ奴って、本当に馬鹿だと思うよ。

お前みたいな奴はきっともっと不幸になるよ。他人の不幸を喜ぶような
奴には、跳ね返ってくる。
お前の大事な息子だって、いつ事故にあうか、子のいない人に妬まれて
殺されたりするかもしれない。
他人の不幸を喜ぶようなお前は、本当に醜いと思うよ。
166可愛い奥様:2006/03/05(日) 02:37:55 ID:zkCPG+bW
>こんなんだから、まだまだ産める人たちだって行政を信用しきれないし、
>将来への社会不安から(二人目も含め)産みたくない人が増えてるってわかんないのかねえ。

論点そらしすぎ。
そんな理由であてつけに子供生まないの?ただ産めないのに笑える。
167こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 02:53:14 ID:qfxB+E40
>>165
こわ〜い。

>子のいない人に妬まれて
>殺されたりするかもしれない。
ひどいこと言う人だな〜。
本当に軽蔑〜
168可愛い奥様:2006/03/05(日) 03:31:29 ID:EucRht2Z
こうちゃんママってさ、どこぞのオッサンでしょ?
キモーい!
169可愛い奥様:2006/03/05(日) 03:31:46 ID:YZ7kTBAG
私は同窓会とか、子連れの集まりにも参加する派。
あとでどどっと落ち込むときもあるけど、友達との楽しい時間と天秤にかけたら
まあ、いいか、と思って出かけることが多い。それに落ち込むのは自分の問題だし。
行くのが鬱だな〜って思っちゃうのは、その人たちとの関係がそれほど大事じゃないってことだよ。
参加しなくてどう思われようと、気にしなくっていいんじゃないかな〜。

私は34歳で小梨確定。まだ出産適齢期内だけど、「出来ない」ことを打ち明けた人からは
余計な干渉はもうないよ。干渉してくるようだったら鬼だw
それにそういう人たち(打ち明けられるほど親密な人)と主につきあうように
いまは関係を絞ってる。ほかの人はおつきあいをちょっとお休み中。無駄に関係を悪化させたくないし。
まわりが気をつかってくれるのが、うれしいような、悲しいような気分になるときもあるけど
それは自分の受け取り方次第。
小さな子供たちに囲まれて会食し、帰ってから鬱な気分になったとしても
悪意をもって与えられた打撃ではないから、この辛さは自家中毒だ、と思えるかな。

みなさんは小梨確定の状態をどのあたりまでオープンにしてるの?
170可愛い奥様:2006/03/05(日) 03:34:01 ID:kIMht9Zc
ここの人たちは夫に愛されてそうでイイ(*゜Д゜)
171こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 03:36:45 ID:qfxB+E40
>>168
え〜、違うよ〜。

私も旦那に愛されてるわよ♪
旦那がHが上手だから男の子しか出来ないのかも・・・
だって、イったら男の子になるらしいんだけど
私毎回イカされまくりだもの!!
172こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 03:44:09 ID:qfxB+E40
明日はお弁当もって家族で公園に梅を見に行く予定。
ねーねー、うらやましい?
173可愛い奥様:2006/03/05(日) 03:45:28 ID:A59/rBdK
>>164
話したくとも、会話にならないから もう、こなくなったじゃないの
2chじゃなくても別にそういった板はあるんでしょう
人間 無理だったら無理でいろいろ考えるものだよ。
私は子供嫌いと言ってる人より欲しいけど無理だったと
言ってる人の気持は、立場は違えどわかるので残念…これじゃ仕方ないが。。
174こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 03:47:27 ID:qfxB+E40
>>173
ごめん、何が言いたいのかさっぱり分からない。
もっと落ち着くなり日本語勉強するなりしたらどうかなぁ?
175可愛い奥様:2006/03/05(日) 03:49:36 ID:A59/rBdK
>>174
本来ここにいた人達は、この掲示板で会話をしたかったけれど、
会話にならない(気持もわかってもらえない)から、
こなくなったのではないのか?って意味ですよ。
私は残念です。
176こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 03:53:13 ID:qfxB+E40
>>175
なんかよくわからないけど、
残念ならあなたがこれからもっと盛り上げていけばいいんじゃないんかなぁ?

この掲示板wには、大きく分けて2種類
1.子供を元々欲しくなかった人
2.欲しかったけど小梨って人
がいると思うけど、共通してるのは、
子蟻にコンプレックスを感じているというところかな。
そんなことから話し合ってみたら?
177可愛い奥様:2006/03/05(日) 03:57:19 ID:EucRht2Z
>>174
貴様みたいな、キモいネカマがいるからだよ。
何を分析してるんだよ、どアホ。
貴様がいなきゃ、このスレは平和なんだよ。
178こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 03:58:28 ID:qfxB+E40
>>177
更年期ってこわ〜い
179こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 03:59:32 ID:qfxB+E40
>>177
ねーねー、お弁当もってダーリンと子供たちと公園って羨ましい???
180可愛い奥様:2006/03/05(日) 04:01:38 ID:EucRht2Z
こんな風に居座るもんね、ネカマのキモオヤジ。
では、後はお好きに。
181可愛い奥様:2006/03/05(日) 04:01:58 ID:A59/rBdK
>>176
>なたがこれからもっと盛り上げて
盛り上げていく事でもないんじゃないの。

>コンプレックス
『ある』『なし』だけで語ったら
コンプレックスなんか自分で、もっていないものを探してしまったら、いくらでもでてくるよ
ここは持っていないって事が前提だから、荒らしに荒らされて、
そこから話が進まなければ自然に人はいなくなる…

話しあうといっても、定期的に荒れてれば話し合う気さえしないんじゃないの
182こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 04:05:50 ID:qfxB+E40
>>180
お好きにしていいの?ありがとw

>181
やっぱ、まず日本語のお勉強をしたほうがいいと思いま〜す!
183こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 04:08:33 ID:qfxB+E40
お弁当を作らなきゃいけないので寝まーす。
今度ワタクシが来るときまでには、ちゃーんとスレを盛り上げておくようにw
184可愛い奥様:2006/03/05(日) 04:18:18 ID:JhEMp7/w
オヤスミ(-_-)zz
これで少しは平和になるな
185可愛い奥様:2006/03/05(日) 04:18:39 ID:LaCQ6Px4
こいつ50過ぎのオッサンだよ。
以前あった「年の差夫婦」スレで、30代と50代カップルのふりして
50代男性は現役の男!30代の女性とちょうどお似合い!って
アホくさいプロバガンダしてた低収入のジジイだよ。
いつも3時に現れてた。
「お金持ちで夫に愛されてて小梨の妻がこんな夜中に書き込みか」と指摘したら
焦りまくって今日はお昼寝したから眠くないのといいわけしてた。
ネカマして既女を煽るのが何より好きな高齢独身50のじいさん。
(要介護の親つき)
186可愛い奥様:2006/03/05(日) 04:43:43 ID:YZ7kTBAG
************************************************
・荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
************************************************
187162:2006/03/05(日) 09:21:27 ID:+X//Fa/i
>>169
私は、小梨「確定」してから、子連れの集まりでも参加するようになった。
確定前のうちは「まだ少しでも可能性あるのに私だけ・・」って気持ちが先にたって、苦しかった。
私は38でリコーンした(過去レス参照してくだされ)のが開き直りの一歩になったな〜。
それからは、離婚も含めて職場にも親戚スジにも、長年の付き合いがあった友人にも
自然とカミングアウトすることになったなぁ。
だから、ネチネチそこを突いてくるような相手とは当然疎遠になったけど、
幸い(?)そういうのは極一部(いや、1人だけだったかな)だった。
なので友人たちとはそのまま良い関係続行中。

しかし、受け取り方の問題とわかっていてもトゲはトゲで刺さってて
ウツ〜な波がやってくる。
そしてやっぱりこういうオアシス(笑!)を求めて来てしまうのだな。
やはり既出だけど、自分の年齢にもよるし。
でもさ。
それなりの歳になったとしても、事あるごとに『親子』を考える人生が続いて、
心の底から「もういいや!平気平気〜」ってなるには、長い道のりが続きそう・・んで、鬱。
188162:2006/03/05(日) 09:25:00 ID:+X//Fa/i
追加。
>>162>>116>>157です。
紛らわしくてスマソ
189162:2006/03/05(日) 09:33:01 ID:+X//Fa/i
>>135もあたしです;;逝ってくる・・
190可愛い奥様:2006/03/05(日) 12:28:23 ID:dQ1HDS0e
私は周りにできないことをオープンとまではいかないけれどある程度は言ってる。
古くからの友人はそんな私を理解してくれていて、子連れで会っても楽しく過ごせる。
しかし、旦那の会社の奥さんたちは違う。
乳児の成長ぶりを画像付きでメールして来る人がいたり、幼児を私に預けて外出しようと
画策する人がいたり、「生理が遅れてるのー3人目妊娠してたら最悪ー」なんて言ってくる
人まで・・・
できないことは同じように言ってるのに、この違いは何なんだろうな。
191可愛い奥様:2006/03/05(日) 12:45:33 ID:xaN8Mlkt
「こうちゃんママ」に反応するのはやめて下さいね。
荒らしに反応する人も荒らしですよ。以後よろしく。
192136 :2006/03/05(日) 14:15:02 ID:AixC/eEz
>>157 そんな些細なことで逝かなくても・・・
母の手術の成功、祝ってくれてありがとう。
ご自身の健康状態もあまり良くないのに介護、大変ですね。スレ違いになるけどうちも義父、父が
古希を向かえ義父、両親共に身体のあちこちにガタきてて、介護も遠い将来の話ではなさそうです。
私達と親達は関西、関東と離れてるし、義姉は共働きだし、弟は海外転勤の話があるらしいしどう
なるんだろ?頭、痛いや・・・

年齢も年齢ゆえ老いについては考えることが多くなってはいたんだけれど、自身の療養で年老いた
両親と暮らして「老い」とか「死」について考えることが多くなりました。
なので> 遺伝子を継承する者が居なくて、私自身もここで終了〜 私もそんな風に考えてしまう
こと多いです。次の世代に残せる者がいない、残せるモノが何も無い・・・と。

この年になって思います。残せる者の居ない私に何か残せる物はないのか(ちょっと自己顕示欲
強いから)とか残りの人生をどうやって生きていけばいいのかとか・・・ちょっと足掻き中。
お正月以来、会ってないけど今は夫の満面の笑顔がささやかな幸せです。

スーパーなんかに行くと小さなお子様連れのお父さん、お母さんとすれ違うけど
小さな子供は「新しい命」といった感じでもうホントきらびやかで眩しい存在です。
193136:2006/03/05(日) 15:42:33 ID:AixC/eEz
一行、余分だったような気がするので
ちょっとわたしも逝ってきます・・・
194187:2006/03/05(日) 16:48:41 ID:+X//Fa/i
>>192>>193
逝って帰ってきました〜。
あなたも全然逝く必要ないのでは?と笑ってシモタよ。

若い世代でも小梨ケテーイ・・でも平気じゃないっていう奥もいれば、
私たちのように、ほどほどの世代になって改めて沸々と『平気じゃない』に
戻される奥もいるのよね・・。
お互い、自分のことも大事にしながら波を乗り越えて生きていきましょう!

>>190
ご主人の会社の奥達は、あなたにとってお友達ではないんだと思うわー。
友達じゃないんだからキニスルナといっても、嫌なものは嫌だよね・・。
関係断ち切ることも出来ないだろうし、お気持ちお察しします。
せめて、ここでガス抜きできるとイイネ!
195192=193:2006/03/05(日) 18:26:23 ID:AixC/eEz
>>194
私も風呂入って帰ってきました〜。
笑って済ませてもらえて良かったです ホッ
いろんな世代の方がいらっしゃるけれど
上手に波を乗り越えていきましょう。
私、メンヘルなんで
今、「ゆるゆるボチボチ」というのが家の合言葉です。

196こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/05(日) 23:00:53 ID:qfxB+E40
みんなもHNつければいいのに
いちいちイコールつけて読みにくいよ
197可愛い奥様:2006/03/06(月) 02:10:25 ID:PzdN1kxr
「夫婦二人の人生」スレへどうぞw
198こうちゃんママ ◇yVYSKLE076 :2006/03/06(月) 02:49:58 ID:XWkF2QNI
全然盛り上がってないじゃない。
今度ワタクシが来るときまでには、ちゃーんとスレを盛り上げておくようにw
ってわざわざ忠告して あ げ た のに。結局みな私よりも断然不幸なのよね。
ミャハ♪ ねーねーもっとカキコしてよ。ここつまんない!!!!!
199可愛い奥様:2006/03/06(月) 03:46:01 ID:ZI8LcYSG
前スレで、旦那がミニバン買うってきかないってグチった奥です。
3列シートの車なんか買えば「二人なのになんでこんな車買うの?」と
誰かれなく言われることもあるだろうし
そんな悪気のないひとことに、何日も何日も鬱になるのはわかってる。
だからここ数週間、旦那と攻防が続いておりましたが・・・

はっはっはっ! 勝利しました!! セダンを買います。
ミニバンに比べればシートもアレンジできないし、後席でDVDも見れないし
荷物はトランクにしか積めないけど、夫婦二人が温泉旅行へ行くぶんには充分。
しかも、助手席シートにオットマン(?)の付いた、妻重視仕様のやつにケテイ! 大勝利です。
夫も今まで乗ってたスポーツタイプの車の不自由さから、正反対のミニバンが欲しいとか言い出してただけで
本来は走ることを楽しめるセダンタイプが好きなことを思い出してくれましたw

子供がいないからこその車、とも言えるけど、
夫婦二人で暮らす私たちらしさのほうを楽しみたい。
車だけでなく、いろんな面でそうありたいな〜と改めて思った一件でした。
200可愛い奥様:2006/03/06(月) 08:18:09 ID:LTVCxjPM
>>199
うちは夫婦二人だからこそミニバンだと思ってるよ。
長期休暇なんて、誰にも気兼ねせず、行き当たりばったりの国内旅行が
楽しめるよ。
宿泊先が決まらなくても、立ち寄り入浴でホテルの温泉楽しんで
車の中で次の移動先まで仮眠したりできるし。
自由気ままなロングドライブ楽しいよw
201可愛い奥様:2006/03/06(月) 11:23:30 ID:LZdoTxvU
>>194
>ほどほどの世代になって改めて沸々と『平気じゃない』に
戻される奥もいるのよね・・。

まさに私だ〜〜!
一度も「平気」になったことなんてないけど、同年代の奥たちの子供が“赤・乳幼児時代”はほんと辛かった。
その子供たちも小・中学生になってやや楽になったような気がしていたんだけど、親の“老い”も考えなきゃならなくなって、自分自身の“老い”も見え始めて・・・。
そうした時につくづく、日々成長して命を受け継いでいく“子供”の存在のすばらしさや、その存在を持てない自分の寂しさが身に沁みるようになったよ〜。
202可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:11:48 ID:n+Fo2/AF
っていうかさ
小梨確定の人にってスゴく気を使わなきゃいけないのかな?
そんな感じがこのスレを見てるとそういう気がしてくるのだけど・・・・

自分以外の人に気を使わせているのを小梨確定の人ってどう思っているの?
正直友達にも小梨確定組みがいて、私は小ありだからどう付き合ったらいいか困ってる。
その友達の方が積極的にかかわってくるし、だけど気を使って子供の話はしないようにしてるし
でも、私には子供が今の自分の世界の中心だから・・・
すごくその友人と付き合うのは気を使うよ。
それはあたりまえなのかな?
でも一生懸命そのほかの話をして、紛らわしてkる・・・・

私がこんなに気を使ってるんだから、お前もすこしは気を使えって思うことがあるよ。
それについては、このスレの住民はどう思うんだろうと。
マジレスです。
203可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:25:10 ID:55xX9yIk
******************************************
子蟻の方の書き込みはくれぐれも御遠慮下さい。
******************************************
204こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/07(火) 00:37:59 ID:Dqeerw2o
まぁまぁいいじゃないの〜
205可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:43:37 ID:vOjwF0y7
>>子供が今の自分の世界の中心だから・・・

子供がいるとそうなってしまうものなのかな?
小梨の友人といる時くらい、いつもと違う価値観や話題に興味が向いてもいいのでは?
私自身は去年までこのスレの住人だったけど、今は妊娠5ヶ月。諦めて半年経ってからの思いがけない妊娠。
とはいえ、無事子供が産まれても「我が子中心」には絶対なりたくない、色々な事に眼を向けていたい、
と今は思っているけど、実際産まれたら変わってしまうものなんでしょうかね・・・?
今後も小梨確定の友人達が付き合ってくれるなら、その時だけは是非是非
日頃の子育てから解放されて、日頃疎くなっている部分の話題を提供して欲しいよ。
206こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/07(火) 01:49:11 ID:Dqeerw2o
>>205
妊娠おめでと〜!これからお腹がどんどん大きくなって
大変になるけど頑張れ!気候がよくなるからイイネ。
人間経験しないと分からないことだらけだから
生まれてみたら分かるんじゃないかなぁ?
私的には、実際うまれたら変わると思うよ〜

で、お腹の子の性別は?
207こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/07(火) 01:55:56 ID:Dqeerw2o
それよりちょっと聞いてよ!!
旦那がさ、「3人目挑戦するか?」って言ってくれたのよ!!
こないだまで子供は2人でいいって言ってたのに。

でもさでもさ、また男だったらと思うと・・・ねぇ・・・
旦那は男でもいいって言ってくれてるんだけど。
男三人なんて外歩けないよ。
男の子二人連れて歩いてる今でさえ恥ずかしくて嫌で嫌でしょうがないのに。
でも、妊娠しないことには女の子を授かれないし・・・
でもでも、また男だったら・・・

ねーねー、いったいどうしたらいいと思う?
208可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:09:37 ID:QkOlAbFK
小梨・子蟻それぞれの立場じゃないとわからない事あると思う。それは理解しようとしても無理だし理解して、と言っても無理。小梨→子蟻の状況になっても同じ。それでも上回る人間性や良さがあれば友達続けるといいと思う。
209可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:19:15 ID:+B2X3j8V
それぞれ感じ方も違うのだろうけど、さ。
一人の友人として純粋に付き合えないのなら、自分から距離を置けば
いいと思うよ。
小梨である事に劣等感を持ち卑屈になっていれば、自ずから子蟻の友人とは
縁遠くなるはず。

私の一番大切な友人は、二人の子持ち主婦。
学生時代からの付き合いで、とても大切な存在です。
子供がいようがいまいが、そんな事は関係なく友人としていい関係で
いられます。
彼女がチビちゃん二人連れて、我が家にも時々遊びに来たりもするし。
互いに妙な気遣いがないからこそ、こんな風に交流出来るのだと思う。

上辺だけの付き合いなら、同類同士でそこそこやっていくさ。

210こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/07(火) 02:26:10 ID:Dqeerw2o
>>209
そのお友達を妬ましく思ったことは一度もないの?
211可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:30:24 ID:gStI2TS2
>>202
そんなに小梨友がウザイのならさっさと自分から切ればいいじゃん
なに悩んでいるの?
212可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:35:32 ID:dJV4rIlE
こうちゃんママ空気嫁よ。
あたしは子蟻だけど、こんな無神経なレスしないよ。
いかにもあたしは子ども二人もいるけど、まだ産めるんだよ
いーだろう的なカキコがみえみえで、嫌な感じだよ。
213こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/07(火) 02:38:41 ID:Dqeerw2o
>>212
2chでも自分のことあたしって言うの(書くの?w)やめたほうがいいよ〜
頭悪そうでみっともないからね♪
で、お子さんは何人?性別は?
214可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:42:21 ID:dJV4rIlE
子ども二人で、女の子だよ。
215可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:42:53 ID:taLL+zJ+
みんなスルーすればいいのに…
216可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:46:25 ID:yVltqrEX
とりあえず1スレ読んで子蟻はカキコしないで華麗にスルーするざーます。
217可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:48:20 ID:2YG6Deag
どうやったらデキるのか、その当時の状況を
細かく詳しく書いて欲しいな♪
ね、こうちゃんママ♪
もしかしたらヤリ方が悪いから授からないのかもしれないし。。
218可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:48:33 ID:vLxeLE+4
私でさえ、ここの痛い人はスルー
219212:2006/03/07(火) 02:56:11 ID:dJV4rIlE
そうだね。まとまな人ならスルーが正解だね。
通りすがりの者だけど、あまりの無神経さに驚いたので。
220202:2006/03/07(火) 08:28:27 ID:n+Fo2/AF
その友人とはあまり親しくないので、距離を置いていこうと思います。
正直気を使うことが多すぎて一緒にいて楽しくないので。
レスサンクスでした。
221可愛い奥様:2006/03/07(火) 09:13:24 ID:GNfe+wHw

***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************

**********************************************
荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
**********************************************

*********************************
sage進行でお願いします。
(E-mail欄に半角英字でsageと記入)
*********************************
222可愛い奥様:2006/03/07(火) 09:37:59 ID:jSqfS/IH
蒸し返してゴメンよ。
友人でも多少なりとも気を遣い合うのは、大人としては普通だと思ふ。
ただそれがしんどければ、その人とは相性悪いってことだし
それほど大切な友達でもないんだろう・・きっと。

ここでは子供の蟻・梨が論点だけれど、性別なり障害の有無なり成長の早さなり
蟻なら蟻同士でも気の遣い合いがあっても不思議じゃないしね〜。
悩みは人それぞれってことで、終わってしまいますが。

「ここ」は、小梨だけど平気になれないでくすぶってる本音を吐き出してさ。
時には書き捨て 時には慰めあいながら癒されて、
なんとか前向きにやっていこうという人々が安心して集えるように、
マターリなスレにしたいと思う今日この頃。
223194:2006/03/07(火) 10:28:08 ID:8LQ+bTUv
>>202はもう行っちゃったのか・・・
私としてはあまり気を使わせたくないと思ってるし
ほとんどの住人は「私は特別なんだから気を使え」とは言ってないと思うんだけどなぁ・・・。
様々なシチュエーションでの愚痴が出てくるからそう取られても仕方ないかもしれないん
だけども、そう受け止められてしまうのはちょっと悲しいっす。
結論は出たみたいだけど202がお一人で気を使い過ぎてたように読めたよ。

亀の上、子蟻さんへのレスで申し訳ないけれども
内容が「子梨確定の友人と付き合う悩み」だったので。
私も蒸し返しスマソ
224可愛い奥様:2006/03/07(火) 10:40:43 ID:QkOlAbFK
相手の考えは変えられないから仕方ないのかも。202さんのような方もいるという事で。でも私は人の痛みとか相談を真剣に受けとめた上で気を遣うという意識なく、優しい気持ちで接したい。
225223 :2006/03/07(火) 11:16:04 ID:8LQ+bTUv
うん、人の痛みを真剣に受け止めるって大事なコトだと思う。
そうすれば、おのずとそれが態度に表れると思うんだ。
では>>222の言うように引き続き、マターリと行きますか・・・。
226可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:35:32 ID:ir/B6Qbx
子蟻とか小梨とかに関係なく、
人とかかわっていく中で相手を思いやったり気を遣ったりって
ごくごく当たり前のことだと思う。
まして友人相手に「この人のために“気を遣うのが嫌”」なんてありえないよー。
227可愛い奥様:2006/03/07(火) 16:39:37 ID:kx63vpS9
「まだ平気じゃない」人のほとんどは自ら進んで子蟻友とは
会わないんじゃないかなぁ。
会う時はそれなりの覚悟してると思うし、それゃあたまに
「うっ」と思う時もあるけどそれと引き換えにしても会い
たい友だから会ってる、私はね。
228可愛い奥様:2006/03/07(火) 16:43:46 ID:afsYOoZS
__一緒にいて 楽しくない、で思い出した
数十年来の 子蟻の友人数人と
久しぶりに 集まった
何が驚いたって 話題が自分達の子供の事のみ。

全く自分の話題をしないと言うか 無いんだよ
お母さん同士って いつもこうなのか。
そりゃ 喧嘩にもなるだろうし、ストレスも貯まるだろうよ
全部の子蟻がそうとは思わないけど
この人達 子供が自立した時 大変だと感じた
子供が 世界の中心と信じている人 
やっぱり どこかが 欠けていると思う
自分が無い人と付き合うのは正直疲れる

小梨で良かったかな、と一瞬考えた日 
229225 :2006/03/07(火) 16:56:07 ID:8LQ+bTUv
>>226
前半、3行に禿しく同意。ホント、そうだよね。
ただ話、蒸し返して悪いんだけど202は気を使い過ぎて疲れちゃったんじゃないかな?
なんかこのスレでいろんなシチュエーション見て「どうすりゃいいんだよ!?」になっ
ちゃたっていうかさ・・・。個人的にはお互い付き合っていく上で「子供の夜泣きでしんど
い」とか「子供に手がかかってしんどい」とか多少はボヤいてくれても構わないんじゃな
いかな・・・って思う。実際、後で少し凹むかもしれないけど。
230可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:13:47 ID:bGWDOsVc
>>228みたいに、子供が世界の中心と信じている人
やっぱり どこかが 欠けていると思う
と思う方が何かが欠けてると思うんだけど。
ちゃんと育児してるお母さんならそうなるのは当然と想像できる。

でも、そう思うことで小梨でよかったと自分を慰められるんならいいのかな?
231229:2006/03/07(火) 17:20:23 ID:8LQ+bTUv
>226 さん
2行目以降の文章、個人的にレスしてしまってすみません。
前の方でレスしそびれてちょっと心に引っかかってたんだ・・・
またちょっと逝ってきます
232可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:36:15 ID:CWQUcGuM
>>228
小さい子供を持つ母親って性格的に攻撃的になるって前にどこかで読んだことあります。
子供を守るために世界が狭くなるんだろうね。
実際スーパーなんかで出会う小さい子供を連れてる人と連れていない人では、
かなりの割合で連れていない人の方が感じがいい(マナーがいい)。
まぁ、小さい子を連れてると余裕が無くなるんだろうけど。
でも子供を連れている人にこそ、気配りを忘れないでほしいと思ってしまうなぁ。
たまに子供連れてるお母さんできちんとしてる人に出会うと感動する。

>>229
気を遣い過ぎて疲れちゃうほど思いやりのある人だったら
『子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい』っていうスレに
書き込むようなことしないんじゃないかなぁ。
「このスレ見てると小梨確定の人にスゴク気を遣わなきゃいけないのかって
感じがしてくる」とか、
“積極的に”かかわってくるってことはその友達は別に子蟻でも平気ってことなのに
「一生懸命他の話をして紛らわしてる」とか、
「私がこんなに気を遣ってるんだから、お前も少しは気を遣えって思う」とか・・・
202を読んでるとハァ?なことばかり。
本当に思いやりのある人だったらこんなこと思わないはず。
233可愛い奥様:2006/03/07(火) 19:15:02 ID:1VOrdIpl
この前3歳と5歳の子供を持つ友人宅に遊びに行った。
もーにぎやかでにぎやかで。
こっちが落ち込む暇もなく「何して遊ぶ?ねぇ何して遊ぶっ?」と子供たちに遊んでもらった。
知らない人が来ていてハイテンションだったのもあるんだろうけど、とにかく子供がにぎやかで。
あぁ小さい子供がいると、自分の時間をほとんど費やしてあたりまえなんだなと思った。

ここから先は僻みかもしれないけど。
子供のいる人生の素晴らしさを声高に語るお母さん達って、そうでも思わなきゃやってられないんだろうなあと。
ダンナや友人が外の世界でいろいろ活動している時に、子供の世話でがんじがらめになってしまって、それをツライと思わないためには「子供って素晴らしい!」って思い込むしかないんだろうな。

小梨は小梨でなんとか小梨ゆえの幸せな人生を送ろうと努力するように、子蟻のお母さん達も子蟻ゆえの幸せを送ろうと努力してるんだろうと。
234可愛い奥様:2006/03/07(火) 20:33:02 ID:jSqfS/IH
>>233
私もそう思う。
女性の生き方として模索してるのは、同じなんじゃないかと。
子蟻でも小梨でも異分子はあるだろうけど、
それぞれの立場で一生懸命生きているのは、きっと同じなんだろうなと思う。
235可愛い奥様:2006/03/07(火) 20:33:39 ID:vN7Y5eie
本当に幸せな人は、自分がいかに幸せかを
人にアピールしたりしないものねぇ。。。
236可愛い奥様:2006/03/07(火) 21:36:52 ID:dULDCgqb
>>228の状況はいた仕方ないような気がする。
長い付き合いの友人でも久しぶりに会ったりなんかすると
共通のネタ探すのも大変というか、子供の話が一番手っ取り早いんだと思う。
子育てしてる間はどうしても子供中心の生活だもんね。自分の趣味や嗜好にかける時間やお金が違う。
子蟻小梨の間でミゾが出来るのは仕方ないのに「自分が無い人」って…。
ただその友人達が、228が平気じゃない人だという事を知っててそういう話ばかりしていたのなら
もっと配慮すべきだとは思うけど。
237可愛い奥様:2006/03/07(火) 22:03:17 ID:4ZOiOc82
>>228さんは自分の母親のことも軽蔑してるのかな?
お友達のお子さんがどれくらいの年齢か分からないけど、
低月齢だったらしょうがないことじゃないかな。
高校生ぐらいでまったく趣味もなく子供のことばっかりだったら
さすがに自立したとき大変だよと言ってあげた方がいいと思うが。
238可愛い奥様:2006/03/07(火) 22:11:53 ID:JqsfPRzT
>>233
> 小梨は小梨でなんとか小梨ゆえの幸せな人生を送ろうと努力するように、子蟻のお母さん達も子蟻ゆえの幸せを送ろうと努力してるんだろうと。

私はまだ小梨ゆえの幸せな人生=自分のこれからの
幸せがどんなものだかイメージできてないよ。_| ̄|○
それがイメージできたら平気になるのかな。

>>227
私もそういう友達がいる。
そして職場でも子蟻で幸せそうに子供の話をする人が多い。
激しくうらやましく思ってしまう。
239可愛い奥様:2006/03/08(水) 00:06:37 ID:r29C1gph
名前忘れちゃったんだけど、昔、棒高跳びの女性選手で
東欧出身だったかの綺麗な人がいたのよ。
んで、アナウンサーがインタビューで「ご趣味はなんですか?」って聞いたら
にっこり笑って「息子。」と答えてた。
10歳くらいの一人息子がいたみたい。
すごく感じが良くて、幸せそうで、素直に素敵だなあと思ったよ。

まあ、もう少し経てば、子供の方から独り立ちしちゃうから
小さいうちだけは子供に夢中でもほほえましいと思う。
240こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 00:27:21 ID:YnmbN8PO
あーだこーだ言っても、人間経験しないと分からないからねぇ
ここの人だって、もし子供が出来ていたら
子供が中心の人生になってたかもしれないよ。
だって自分の子供の可愛さって尋常じゃないもの♪
まぁ、うちは長男限定だけどね〜
241可愛い奥様:2006/03/08(水) 00:32:30 ID:g889/Uzf
242こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 00:33:42 ID:YnmbN8PO
>>241
漢字読めなくてw
243可愛い奥様:2006/03/08(水) 00:56:50 ID:ZIeYo61N
去年の暮れ、子蟻友達に告白したのね。
その1年前に私が子宮の病気で手術した事も知ってる友達で
その時は妊娠できないのはこの病気が原因で、手術終わった
ら子作り出来るって事も話してた。
で、いざ子作り始めたとたんに重度男性不妊が発覚して・・・。
電話でその友達に全部話したら電話口で嗚咽して泣き出しちゃって・・・
それから2度ほど会ったけど旦那の話や趣味や服の話しかしない友。
帰ってから「気つかってくれてるんだよね。ごめん」ってメールしたら
「私は○○と会っててほんとに楽しいから会ってるんよ」って返事きて
・・・泣いた。なんていい友達を持ったんだろうって。
この子となら一生友達でいられると思った。
244可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:15:33 ID:aeQs57Ik
>>243
ホント、いい友達だねえ。一人でもそういう人がいるのは
子の望めない私たちにとっては一生の宝だよ。

243さんは数年前の私とまったく同じ状況。
うちは私の筋腫&腫瘍の発見と同時に重度の男性不妊発覚。
二人そろって手術したけど、上手くいかなかった。
「妊娠する」ってことには諦めがついて、いっそさっぱりしたけど
「子供がいない」ことは意識せずにはいられない・・・。

仕事を通じて知り合った友人たち(独、小梨、子蟻を含め3〜4人)は
そんなこんなの事情を含めて、お互いの現状を察しあえるいい関係。
大事にしていきたいな、と思える人に出会えたことは幸運だと思うな。
245こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 01:31:50 ID:YnmbN8PO
重度男性不妊だと小梨確定なの?
種無しじゃない限り大丈夫!
246こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 01:34:31 ID:YnmbN8PO
でもさ、そういう友達って、口で言ってることとは裏腹に
嫌なこととかあったら、「子供のできない○○ちゃんよりマシ。頑張ろう!」
って、自分を慰めてそう。人間ってそういう生き物だよ。
子育てで辛いことがあっても、「○○ちゃんは子供が欲しくても出来ない。
私は授かっただけでも幸せ。子育て頑張ろう!」って思ってそうだね。
247243:2006/03/08(水) 01:37:18 ID:ZIeYo61N
>>244
244たんも色々あったんですね・・・。
あと2人の子蟻友(こっちは15年来の)にも同じように話したんだけど
1人は1ヵ月後に2人の子供写真の年賀状を送ってきて、もう1人には
私も離婚して母子家庭で色々悩んでる。人それぞれ悩みは抱えてるもんだ。
というような事言われてかなり凹んでしまって・・・。
悪気は無いだろうけど、発覚半年ではきつかった。

>子の望めない私たちにとっては一生の宝だよ。
>大事にしていきたいな、と思える人に出会えたことは幸運だと思うな。
ほんとにそうですね。大事にしていきたいと思います。



248可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:37:46 ID:sPmtM+cv
246
そんなこと此処に書き込んで楽しい?
249可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:39:44 ID:buztqS9v
ここまで粘着するコイツの気がしれねぇ。
ママ友に相手にされないからここ来るんだろうw
250こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 01:40:28 ID:YnmbN8PO
>>248
そんなこと聞いて楽しい?
251こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 01:41:57 ID:YnmbN8PO
>>249
ママ友って言葉知ってるの?w
252可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:42:37 ID:2Fl3eW8J
こういったプライベートなことを他人に話す理由って何?
253こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 01:44:59 ID:YnmbN8PO
結局は気を使ってもらいたいからじゃない?
254可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:53:02 ID:9hmIdZKa
何だかんだ言いながらも、優しい旦那がいて。
信頼出来る友人がいて、平穏に日々を過ごしている私は幸せなんだと
感じた。
そりゃ、子供は欲しかったけど・・。
多くを望み過ぎては、今の幸せを見失う事になるのかもしれないと。
そう思ったよ。
子供の事はまだまだ割り切れそうもないけど。
来月、旦那と一緒に行く予定の温泉旅行を楽しみにしている私。
こういうのも、案外悪くないね。

キモいコテがいるけど、スルーしてね。
ここでしか虚勢をはれないキモオヤジ、だからさ。
255可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:54:29 ID:EnKY9HtJ
一番大事なのは、「空気を読むこと」
256244:2006/03/08(水) 01:56:21 ID:aeQs57Ik
>>247
ああ、そんなこともあったんだねえ。またまた私も同じだ。
いまは複雑な時期だから、付き合えない友達もいるのは確か。
それが15年来の付き合いだろうと、幼馴染だろうと、会話が噛み合わないときもあるさ。

でも、友達って悩みを打ち明けあったりして積み重ねてきた時間も財産の一つだし、
それなりの仲の子となら、キツい時期には付き合いを少しお休みする、ってのもアリだよね。

私も高校からの友達のうち2人が子蟻×1。離婚後、その子たちの生活のメドが立って
子供が小学校にあがったぐらいから仲が復活。
お互い家庭(旦那)に縛られる時間が少ないない分、気兼ねなくつきあえるようになった。
しかも、お互い気楽だった高校〜独身〜新婚時代と違い、辛いことも経験した。
そんな深み(?)みたいなものが、一緒にいて心地いい。
辛さや苦労はまだ残ってるけど、どっちがマシとか言う話じゃなく、
それを察し合えるゆとりがあると言うか…。

辛さが「リアル進行中」な人とは、やっぱり付き合うのにそれなりのパワーがいるよ。
257こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 01:58:13 ID:YnmbN8PO
>>254
あなたが一番スルーできないくせに♪

欲しかった子供を持てない一生なんて幸せじゃないと思うな〜
だって、一生何かモヤモヤしたものを抱えて生きていかなきゃならないんだよ?
可哀相・・・
優しい旦那だって子供産んでくれる女に走るかもしれないし
友人だって子供が出来たら妬ましくなるかもしれない。
258可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:03:45 ID:V6LCTXsI
こうちゃんママ。
その嫌味とか人を見下す発言、人の不幸を笑ったりしてるけど必ず自分に返って来ますよ。今は笑ってても絶対泣く日が来ますよ。
顔が見えないからって何言っても許されると思ってたら大間違いですよ。
259こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 02:04:58 ID:YnmbN8PO
>>258
改行って知ってる?w
260可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:08:26 ID:aeQs57Ik
************************************************
・荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
・sage進行でお願いします。
(E-mail欄に半角英字でsageと記入)
************************************************
261可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:12:17 ID:EnKY9HtJ
空気読めない人って痛いね
子あり小梨に関わらず、空気読めないヤツは嫌われる
262可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:12:35 ID:sPmtM+cv
こうちゃんママへ

久しぶりだな、汁子。
40歳すぎの小梨だころか未婚引きこもり女だぜ、コイツ。
春先は精神不安定な為に彼女の願望である既婚女性になりすまし
既女板のあちこちに出没しては既女に多大なる迷惑をかけて
ストレス発散をして眠りに落ちます。そう、この女はあるコテハンの
支持を勘違いし「あたしっていい女!既女の意識にあたしの刺激を
与えなくっちゃ!」と、とんでもない勘違いをしてるイターィ嫌われ女
そう、彼女こそが去年のナンバーワン嫌われ女「汁子」です。
ネットの中でしか生きられない巨漢の処女です。

263こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 02:15:06 ID:YnmbN8PO
>>261
自分は空気読めてるって思い込んでる人も痛いよね〜

>>262
?????
大丈夫?
264可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:17:44 ID:sPmtM+cv
こ う ち ゃ ん マ マ は 40 歳 高 齢 処 女 で す
ひ き こ も り で 高 齢 両 親 の 年金 に たかる 寄生虫
265可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:18:44 ID:aeQs57Ik
************************************************
・荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
************************************************





266こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 02:19:26 ID:YnmbN8PO
>>264
ねーねー、なんで「年金」と「たかる」と「寄生虫」は一文字開けてないの?
267こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 02:21:11 ID:YnmbN8PO
不妊の人って、やっぱデキ婚の人が妬ましかったりするわけ?
268可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:43:05 ID:V6LCTXsI
こうちゃんママかわいそう
しつこいし通報
269可愛い奥様:2006/03/08(水) 02:54:41 ID:9hmIdZKa
レスの内容で、既女じゃない(もちろん子蟻でもない)のは分かってたけど。
いるんだね、マジでこういうヤツ。
粘着具合が度を越して、ヤバさは群を抜いている。
いいサンプルになりそうだから、従姉妹に知らせよっと。
心理学専門で、カウンセラーを目指してるからヲチするには面白い材料に
なりそうだ。
270可愛い奥様:2006/03/08(水) 05:27:32 ID:vlabvCD/
通報でアク禁決定だな。
271可愛い奥様:2006/03/08(水) 10:37:10 ID:7U/U8Rtm

***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************

**********************************************
荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
**********************************************

*********************************
sage進行でお願いします。
(E-mail欄に半角英字でsageと記入)
*********************************
272229:2006/03/08(水) 10:51:01 ID:AaTU+jV4
>>232
私も彼女がどの程度、思いやりのある人かと言われれば何とも言えません。
>“積極的に”かかわってくるってことはその友達は別に子蟻でも平気ってことなのに
確かにそうだと思ったし「一生懸命他の話をして紛らわしてる」っていうのは見当違い
な行動だとも思いました。けれどそれが見当違いな話であっても彼女なりに考え子供の
話を避けるようにしたということは評価してもいいかなと思ったんです。で、ひょっと
したら(お子の年齢にもよるけど)子供以外の話題を探すのはちょっと難儀なことだっ
たのかもしれないな・・・と思ってみました。

子蟻、子梨に関わらず女同士の付き合いって立場が変わってしまうと難しいことありま
すよね?私も長いこと距離を置かせて貰ってる学生時代の友人が二人程、います。
30の時に他の友人の結婚式に出て、そのあと三人でお茶をしたのですが、かなり失礼な
ことを言われてしまって。その時、私は独身で二人は小さな子の母でした。いっそのこ
と切ってしまおうかとも思いつつ距離を置き続けてきたのですけれど、私も36で結婚し
式に出て貰いました。一人はその時、「うちもいつリストラになるかわからないけど、
もう腹をくくるしかないわ〜」とフランクに話してくれ、一人は毎年、メッセージ入り
の年賀状を送ってくれています。彼女達も年を重ねて昔とは違っていると思うしまた付
き合い復活できるかな・・・と思っています。ただ関東、関西と距離的にも時間的にもなか
なか会うのは難しいですけれど・・・。

戻ってきました。亀&長文、チラ裏スマソ
273可愛い奥様:2006/03/08(水) 10:54:27 ID:1gpShRhx
ここほんとバカばっかり
スルーできないなら
NGぐらいしとけ
274可愛い奥様:2006/03/08(水) 11:11:29 ID:+/rh+QGd
うん、餌やってどうすんだと思う。
スルー出来なくて釣られるならこんなトコ見るなよ。
275可愛い奥様:2006/03/08(水) 11:15:01 ID:m+TtJVym
わざと相手してるんだよ。ageてるし。
確 信 犯。
だから相手してる人のこともスルーでいこう。
276可愛い奥様:2006/03/08(水) 11:25:33 ID:GGmuwIkm
>>274-275
でもこうちゃんババァは、自分以外へのレスにも反応してるね・・・
ま、完全無視してればいいだけなんだろうけど
277可愛い奥様:2006/03/08(水) 11:52:14 ID:Fy9pzzxv
私も>>228さんみたいな気持ちになることあるよ・・。
私は「小梨で良かったかな」とまでは思えないけど。
世の中には1から10まで子供子供で、子供を産んだ女性は産んでいない女性より
偉いっていう価値観を持ってる人がほんとにいるんだ。
もちろんそんなの極一部の人だから、子蟻全員をひとくくりに
してはいないけど(228さんだって友人と会って感じたことを
書いただけだよね)。
ここは“素敵な子蟻さん”について語るスレじゃないし
そんな愚痴をチラ裏的に言ってもいいと思うよ。
278可愛い奥様:2006/03/08(水) 12:52:45 ID:Z1q4BiPn
陰で「私がこんなに気を使ってるんだから、お前もすこしは気を使え」って思いながら
子供の話を避けることが評価できることかなぁ。
(しかも結局「気を使うのが嫌だから距離を置くことにする」と結論出してる)
例えば彼氏と別れたばかりの友達に彼氏とラブラブの話をするのはやめておこうと思ったり、
子供がほしくても出来ない人に子供の話をするのはつらいだろうと思ったりするのは
付き合っていく上で別に普通のことだと思うけど・・・。
279可愛い奥様:2006/03/08(水) 14:08:12 ID:ZO5PpqXB
>>278
同意。
前にも似たようなカキコしたんだけど、大人同士・しかも長年の友人だったら尚更
相手がどんな境遇かわかっている事柄ぐらい、思いやりをもって接するのが当たり前だとオモ。
ここに書き込みしてしまうあたりを考えても、ちょっと配慮と想像力に乏しい人かな・・と。
悪意はないんだろうけど、距離を置いてもしかたないお友達なんだろうな・・。
280可愛い奥様:2006/03/08(水) 15:13:39 ID:HQa1rFpb
私も>202読んで、こういう人が母親やってるのかと思うとタメ息が出た。
言ってることも自己中極まりなくて、ただ自分の小梨友達への鬱憤をこのスレの住民相手にぶちまけているだけ。
人となりって文章に表れるもんだよね。一行目からして『っていうかさ』だもん。
きっとリアルでも身勝手な人なんだろうなと思ったよ。
281可愛い奥様:2006/03/08(水) 15:28:54 ID:aeQs57Ik
難しいよね、思いやるって。

子蟻さんたちの日常の煩雑さが私らにわからんように、
子供が望めないってことがどんなに寂しいか、本当のところは子蟻にはわかんない。
お互い気をつかってるつもりでも、的外れなことだってあるし。

気遣いや思いやりの方向が「なんか違うなあ」という人には
それなりに不快を伝えてみればいいし、ダメなら少し距離をとり、
対処してくれる人は大切にすればいい。
期待をもつのも、諦めるのもこっちの勝手かな。

人と人の関係なんて、自分⇔相手の受け答えの過程で作られていくものだし、
相性があわないことはあっても、どっちか一方が絶対的に悪いってことはないんじゃない?
282可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:02:22 ID:MW20XZuW
>>276
そうやって名前出すとまた喜んで来るよ
283可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:13:31 ID:aKnv0JgP
>気遣いや思いやりの方向が「なんか違うなあ」という人には
>それなりに不快を伝えてみればいいし、ダメなら少し距離をとり、
気遣いや思いやりをしてくれてる人にはその方向がちょっと違ってても
距離を置かなきゃならないほど不快感を抱いたりはしないんじゃないかな。
少なくとも私はそうだ。

>対処してくれる人は大切にすればいい。
対処してくれる人を大切にしない人なんていないでしょ。

>期待をもつのも、諦めるのもこっちの勝手かな。
相手の態度によって期待を持ったり諦めたりするのは当然のことで
別にこっちの勝手、じゃないと思う。

>どっちか一方が絶対的に悪いってことはないんじゃない?
人と人との関係の中で、どっちか一方が悪いってことは普通にあると思うよ。
284可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:38:51 ID:vm2IFCVF
ここは小梨確定って完全に決まらなくてもいいの?
上に思いがけず妊娠したという人がいたから。
完全小梨確定と万が一にも妊娠の可能性がある人とは
語り合うにもだいぶ温度差がある気がするんで
分けた方がいいと思うんだけど・・・
285可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:56:00 ID:qD1KVO86
さらしage
286可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:08:38 ID:AaTU+jV4
>>284
ここは小梨が確定しちゃった人のスレだよ。
>>1にも書いてあるけどちゃんと分けてあるよ。
>思いがけず妊娠したという人 は確か荒しを止めにきてくれたんだったんじゃなかったかな?
記憶違いだったらスマソ。

>>272 です。あの件についてはもうこれくらいにしておこうと思います。
話、蒸し返しちゃって申し訳ありませんでした。
そろそろ名無しに戻ろうかと思います。
287可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:10:53 ID:aeQs57Ik
>>283
レス返してくれるのは嬉しいし、違う意見があるのも当然だけど
人のレスをコピーしていちいち揚げ足を取るみたいな書き方はモニョる。
多分、いつもこういう書き方してくる人だよね?
言いたいことはもっともだ、と思う部分もあるけど、不快です。
288286:2006/03/08(水) 18:14:47 ID:AaTU+jV4
sage忘れ申し訳ありません;;
289可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:24:16 ID:4XuXAc9Y
さっき新しい仕事の雇い主になるかもしれない年配女性と
はじめて電話で話したんだけど
「子供がいない」と言ったら、突然声が嬉しそうになって
「じゃあ仕事に専念できるじゃない!」と嬉しそうに言われた。
雇い主にしたら嬉しいんだろうな、小梨従業員は。
でもなんかこの雇い主は私にとってあまりいい人じゃないかもという気がした。
もし子ができたらあーあという顔をされそう。
まっ、できないだろうけど。
290可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:49:09 ID:vm2IFCVF
住み分け済でしたか。了解しますた>286
291可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:05:47 ID:qD1KVO86
292可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:49:28 ID:iL9sUzfV
ID:aeQs57Ikさんは
配慮のない子蟻友人と距離置くのは「こっちの勝手」って
ここに何度も書いてる人?
283さんのレスに私は溜飲を下げたよ。。
293可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:39:11 ID:ZO5PpqXB
>>291
真面目に読んできますた。

なんというか・・やはり温度差をしみじみと感じた。
母になるってことは、やっぱりどうしてもアグレッシヴにならざるを得ないんだろうな。
そのあたり、母にならない・なれない私たちには身をもって実感することが叶わない。
守るものって子供以外にだって人それぞれにあるし、子蟻さんもひと括りにはできないんだけど、
母子の関係って本能が強く関わってる感じ。
小梨確定の私たちが求めても満足することが出来ない、本能。
いつまでも平気になれないのもまた、本能なんだけどな・・。
平行線なのは仕方ないかな〜と思ったり。
しかし、「こっちは大変な思いしてるんだよ、少しは察して気ぃ遣えよ。」
っていうのは、立場は違えど同じなんだな・・。シカタネー
294こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 22:26:53 ID:YnmbN8PO
>>269
クスクスw
ほら、やっぱりあなたが一番スルーできないのね〜w
295可愛い奥様:2006/03/08(水) 22:27:28 ID:D3rBixkM
あらかじめ貼っときます。

***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************

**********************************************
荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
**********************************************

*********************************
sage進行でお願いします。
(E-mail欄に半角英字でsageと記入)
*********************************
296こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 22:32:03 ID:YnmbN8PO
う〜ん、ここの人はスルーできないから無駄だと思うよ。
297こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 22:50:58 ID:YnmbN8PO
養子とるってのはどう?
自分の産んだ子じゃなくても
育てたらすごく愛情がわくと思うよ。
私も、このまま女の子に恵まれなかったら
女の子の養子を取ろうかと思ったりもする。
298可愛い奥様:2006/03/08(水) 23:34:14 ID:tWr9f6AK
子供は好きじゃないし、かわいいとも思わないのに、私が「平気」じゃない理由・・・
何なのかな、って考えてみた。
そしたらさ「女は子供を育ててこそ」ってのがあるんだよね。私の中にさえも。
いくら仕事が充実していて、仕事以外に趣味も充実、外見も申し分なく、旦那とはうまくいってる、
っていうんでも「しょせん全ては自分さえ頑張れば何とかなること」ばかりなんだよね。
で「子育て」だってやって見たい!チャレンジさせてよ!って思うのに
チャレンジさせてもらえない・・・・それが「平気」じゃない理由だよ・・・。複雑。
「平気」じゃない皆さんは純粋に、子供が欲しいのかな?どうですか?
299可愛い奥様:2006/03/08(水) 23:34:56 ID:tWr9f6AK
ホントにごめん!下げ忘れた。
300可愛い奥様:2006/03/08(水) 23:40:10 ID:vm2IFCVF
>>291を読んで、私はなんだか幼稚だなぁと思った。
女子高校生みたいなノリだ。
既婚女板、というかここの住人と比べて
育児板の住人年齢は相当低いんだろうか?
301○○ご○し の 【こうちゃん】yVYSKLE076 :2006/03/08(水) 23:52:39 ID:vZBxE7U6
はっぴー
ママ 生きてる

302可愛い奥様:2006/03/09(木) 00:02:15 ID:/OmLnBrn
>>300
スレは読んでないんだけど、多分子供が小さい人が多くて
子育てで目いっぱいなんじゃないかな。
この板でも半数以上は子ありだと思うけど結構落ち着いてるし
子育てが一段落すれば違うのかも。
303可愛い奥様:2006/03/09(木) 00:20:26 ID:pR97AVBv
きっとここの人に比べて年齢が低いからじゃないのかな?
20前半で小無し確定組みって少ないでしょ?
304こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/09(木) 09:14:08 ID:Hvcyilqp
>>301
生きてるよ〜♪

今日も長男が可愛くてはっぴー♪
子供が可愛いから子供中心の人生でもいいんだ〜
次男は・・・だけど
305可愛い奥様:2006/03/09(木) 09:35:37 ID:gOurBuSE
厳密には小梨確定じゃない人がこのスレに来るのは仕方ないのかもしれないけど、
せめて「私は子蟻だけど」とか「このスレの住人だったけど今は妊娠中」とか
わざわざ書かないでほしいです。
レスしたいっていう欲求を押さえられないのかもしれないけど、
『子蟻の方の書き込みは御遠慮ください』っていうスレなのに配慮無さ過ぎ。
あと「もし子供ができたら」とか妊娠の可能性がまだあるって書き込みも
遠慮してほしいです。
ここは『小梨確定』が前提。確定ってことは可能性0ってこと。
少しでも可能性あるなら他のスレへ行ってほしい・・・
荒しは平気だけどこういう無神経な人のレスはすごく不快です。
306可愛い奥様:2006/03/09(木) 09:44:00 ID:CyNChylz
「溜飲を下げた」という方もいらっしゃいましたが
私は283さんのレスにひそかにモニョってました。
その気持ちをどう表現していいかわからなかったから黙っていたけど
287さんご自身が言われているように人のレスコピーしていちいち挙げ足取ってる
ように見えてあまりいい気持ちはしませんでした。
>>272=286(他、省略)です。
307可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:30:55 ID:2MQHTyeq
>272さんって蒸し返すの好きですね。
逝ってきますと言っては戻り、名無しに戻ると言っては戻り。
私はルール無視で叩かれて当然の>202を何度も話蒸し返してまで
擁護したがる>272さんたちの方がモニョりました。
私は>229でレスもらった>226。
他に私の気持ちを代弁してくれるような人がいたから敢えて
発言しなかったけど、「溜飲を下げた」人の気持ちわかるな。
308可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:46:41 ID:1JNrCaCd
>>292
ID:aeQs57Iです。あなたの言う人と私が同じ人物かどうかわかりませんが、
私は何度か「配慮できない子蟻友に対して関係を決めるのは自分次第だし、
いま、無理につきあわないで関係を休むめばいいんじゃない?」
というような主旨で書き込んでいます。一緒かな?

確かに283さんの言う通り、私の言わんとしてることは「言うまでもない」当たり前のこと。
それだけに押し付けがましく聞こえる部があったなら申し訳ないです。

気遣いの方向が違う人に対して距離を置く、というのは、
お互い腫れ物に触るようになってしまう場合とか。
相手に対して「不快」という書き方は適当じゃなかった。「違和感」ぐらいの感じです。
意思表明してみてもぎこちなさが取れない場合は、私は少し関係を休むかな。

それと、人と人の間に「悪意がない」ってことはないけど、
たいていの場合、根本的なところで相手と自分の関係に問題があるか、
その人が精神的に参っているかのどっちか。
一方的に相手が悪いって決め付けると、かえって自分が疲れるってことを言いたかった。
相性が会わないだけ、とか、相手もいまは参ってるときだから、とか、
上手くいかない理由を「関係」とか「時間」に落とし込むほうが、刃が自分に向かないので楽。
まあ、これは私自身の考え方のクセを治すために身に付けようとした方法だから
万人にあてはまるものでもないし、ここで書くことでもないかも知れないけど・・・。

短い文章で考えを分かり合うのはほんとうに難しい。
わかってもらえれば、と思ってカキコみましたが、粘着?っぽかったらゴメン。
309可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:47:26 ID:1JNrCaCd
わ〜すみません! アゲちゃった。ゴメソ
310可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:47:29 ID:n93z3Akn
ん?なんか複雑怪奇になってわけわかめ(死語)になってきたw
めんどくさーい!今を楽しもうよ!私はヒトカラ行ってくるよ〜。
 
子供はね細木じゃないけど妹の子供がよく遊びに来てくれるし楽しいって。
おっとこれじゃスレ違いな私だね。ごめんちゃい。
311可愛い奥様:2006/03/09(木) 11:24:38 ID:TDOSemu4
しょうがないことでしょ?
子供が産めないって女として決定的な欠陥があるわけで
女としての価値がゼロってことなんだから
子蟻に見下されて馬鹿にされてあたりまえじゃない。
人は平等じゃないのよ?いい歳してそんなこともわからない?
この世は差別だらけ。みんな自分より下の見下せる対象を探して攻撃したいの。
学歴や年収や容姿や出身地や人種や既婚・未婚や子蟻や小梨でね。
あなた達は被差別者なのよ。
世間から笑われ差別される対象なの。
そんな被差別者と友達してくれてる人に少しは感謝したらどう?
誰も好き好んで小梨の惨めな女と付き合いたくないわよ。
子供になんかされそうで信用なんかできないしさ。
小梨女って高齢独身男と同じ。子供から最も遠ざけたい危険因子だもの。
312可愛い奥様:2006/03/09(木) 11:26:42 ID:SCJT6Qew
子蟻友に傷付くようなことがあって、ここに「もう縁切りたい!」って書くと一方的に相手が悪いって決め付けてるように見えるけど、愚痴を吐き出すことでへこたれそうな自分を楽にしようとしてるんだよね。
私もやりばのない憤りをぶつけられる場所がほしい時があります。そういう時は説教めいたレスは有難迷惑かも・・・。リアルではホント、無理しなくちゃいけないこと多いからね。
ここでは毒を吐き出しても「わかるよ〜」と優しく話を聞いてくれる人もいてくれるから救われる。
313可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:43:25 ID:+ssITNbw
>>305
それ、前々から私も思ってた。
ここ実は確定じゃないって人も多そうだよね。
“妖精キター”ってレス見ないで済むからかな。
あと子蟻が見てるのも不思議だ。
314可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:56:35 ID:l7kwEabq
可能性0%じゃないけど不妊症な人がこのスレにいる分には
>>305が書いてるような無神経なレスしないなら構わないと思う。
でも子蟻が見てる(ROMならともかくレスする)のは不思議だよねぇ。
わざと傷つくようなコト書いてる311みたいな釣りレスならスルーできるんだけど
アテクシ普通の子蟻奥だけど…みたいなレスは無神経で悲しくなる。
315可愛い奥様:2006/03/09(木) 14:10:22 ID:+ssITNbw
うん、私は違うけどってわざわざ断わりたくなる立場なんだ
小梨確定って…と痛感させられちゃうよ。
316可愛い奥様:2006/03/09(木) 14:12:26 ID:Nun0aTT0
小梨で平気な奥様が来ましたよ〜
317可愛い奥様:2006/03/09(木) 17:30:52 ID:B8hkv3LY
>>305
私も「このスレの住人だったけど今は妊娠中」って
カキコを見たとき目を疑った。
優越感丸出しで、無神経そうな性格が文章に滲み出ていた。
かえって>>311のようなバカの方がよっぽどいい。
318可愛い奥様:2006/03/09(木) 18:17:05 ID:B8hkv3LY
ゴメン、317の3行目言い過ぎた。
以前から嫌だなと感じていたことを
305さんが言ってくれたので興奮してしまったorz
319こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/09(木) 19:31:30 ID:Hvcyilqp
優越感丸出しか〜
小梨は劣等感の塊だもんねぇ・・・
320可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:25:00 ID:1JNrCaCd
***********************************************
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。
子蟻の方の書き込みは御遠慮下さい。
***********************************************

**********************************************
荒しは完全スルーで。荒しの相手をする人も荒しです。
**********************************************
321可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:44:55 ID:seAN48Az
>>317-318
その3行目、私が思ってたのと全く同じだ〜!!
322可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:51:16 ID:seAN48Az
でも>>205はクマーだね・・
323可愛い奥様:2006/03/10(金) 00:06:52 ID:O5xNILX5
こどもがいない人たちには分からないことたくさんあると思うよ。
逆もたくさんあると思うけど。
私は小無し確定だし、あきらめられなくてきついけど。
こういうとこで、愚痴ったりするのはすごく情けないと思うよ。
匿名でもさ、自分が書いたことって残るでしょ?
そういうのを見て自己嫌悪になったりしないの?
それに、このスレの住民は
ここで吐き出して他に自分以外人たちが、嫌な思いをするのは平気なのかな?
324可愛い奥様:2006/03/10(金) 04:06:31 ID:m1Qa7+M0
子なし決定だと諦めてたけど先日妊娠しました。
まだ安定しないので周りには言ってないけど
今まで馬鹿にしてた親族や友人を見返すことができて超嬉しい!
最近は子無しや負け犬との付き合いが多かったけど、
裏切りものといわれてもいいからこの子中心の人付き合いします♪

今までおつきあい下さってありがとう。
ホントはこんな馴れ合いなんて好きじゃなかったけどずいぶん慰められました。

もう卒業させていただきます。
325可愛い奥様:2006/03/10(金) 08:21:37 ID:tUyxHvsF
どうか流産しますよーにw
326可愛い奥様:2006/03/10(金) 08:43:01 ID:iiR6w79U
そんな事言うなよー!324なんてただの荒らしでしょーが。
小梨の人格疑われるような発言やめて。
327可愛い奥様:2006/03/10(金) 08:52:53 ID:4mAObLud
両方クマーだと思うw
328可愛い奥様:2006/03/10(金) 09:18:49 ID:HZtfoQkV
>>325がこの板の住人の本音のようなキガス
329可愛い奥様:2006/03/10(金) 09:36:37 ID:Kh4lyTRm
>>323がクマーと思った。
330可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:04:38 ID:jN7Ym/oq
>>324
どうか 障害....
331可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:07:30 ID:BYe0tJBi
他人が愚痴言うのが許せない人は2ちゃん向いてないよ。
2ちゃんなんて所詮チラ裏だものねぇ。。
332可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:13:36 ID:+PMYasel
>>323のカキコの主旨がよくわかりません。
ここはそういう愚痴を吐き出すスレだから、
それを見て嫌な思いをする人は見なければいいだけだよ。
愚痴ってすっきりすることもあるのだから、
愚痴りたい人だけがここに来れば言い訳だし、
愚痴りたいけど他人の愚痴は見たくない人は書き逃げすればいいだけだ。

…と、ネタにマジレスカコワルイと知りつつ言いたくなってしまった。
333可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:19:05 ID:Kh4lyTRm
>>332
323の主旨は、
愚痴を言わないサバサバした私カクイイ!
です。そのためには他人をおとしめ、説教しないといけません。
334可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:29:44 ID:ml0tnPoq
子梨だと旦那と仲がいい夫婦が多いですよね。
うちも仲がいいんだけど、夫に先立たれたらと思うと恐ろしくなる。
335可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:35:41 ID:Ejj3cevp
「クマーだと思う」の意味を教えてください
最初はわからなくても、ま、いいかと思ったけど
3つも連続で言われると取り残された気持ちです
アフォな質問でごめんなさい
336可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:46:16 ID:Kh4lyTRm
335がかわいいのでちょっともったいぶって意地悪します
337可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:08:17 ID:Kh4lyTRm
「釣りだと思う」ということです
338可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:15:13 ID:Ejj3cevp
>>336,337タソ
22分もじらされたおかげでお菓子ヴァカ食いして
1`太ったのでまたフィットネスボールがんばります
339可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:21:55 ID:Ejj3cevp
教えてもらって超うれしいです
ありがとうございます
前にクマーのAAを見て以来クマーにはまり、うちの猫に
クマークマー言ってたのですが、無視され通し
猫が釣れるまで言いまくるぞー
340可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:38:08 ID:Kh4lyTRm
猫もボールもがんばってください
341可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:57:42 ID:Ejj3cevp
>>340タソ
ありがとう!がんばります
スレタイ無視の質問してスマソでした
342可愛い奥様:2006/03/10(金) 13:44:58 ID:tUyxHvsF
悪いけど、小梨に妊娠自慢してくる最低の奴は罰があたると思う。
343可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:05:12 ID:SAwZStVK
不妊の人は、普通に子供産んだ人を「簡単に出来た人には分らない」
とかって目の敵にしがちだけど、
ほんとの敵は自分達がなぐさめあってる仲間だと気付くべき。
簡単に出来た人は、悪意はない。
でも元不妊は悪意たっぷりだよ。
性格がどうのじゃなく、苦しんだ時期があったからからこその、仕方のない変化。
簡単に子供産んだ人を無神経だといって関係を切るのは、間違ってる。
344可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:06:07 ID:5MPV8BKL
妊娠自慢される様な小梨は罰があたってるんだと思う。
345可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:27:13 ID:hq8YCUkw
>>335-341
なんか和んだ(*´Д`*)
346可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:59:47 ID:xruW0125
まあいいさ。言わしとけ。

スレ違いやアラシじゃないんなら、
グチを言うのがいいんなら、説教たれるのも勝手。
どんな方法でも、いっとき気持ちが晴れるんならいいじゃん。
それぞれに不快と思う人はスルーすりゃいいし。
所詮ここはタン壺だ。
347可愛い奥様:2006/03/10(金) 20:47:16 ID:ARlQwtV5
正直、アラシより説教たれの方が迷惑だ・・・
348可愛い奥様:2006/03/11(土) 00:06:43 ID:UnyiXoeN
>>325>>330
根性悪いね。
もし325が>>328の言う通りに本音だったら・・・。子蟻が愚痴愚痴言われて
人格疑われても文句言えなくなるよ。

ネタにマジレスカッコ悪いって言われても、実際こんなバカ言う奴がいるんだから。
349可愛い奥様:2006/03/11(土) 02:00:53 ID:IAnU535h
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   釣られてなんかいないクマー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

350可愛い奥様:2006/03/11(土) 03:18:21 ID:G9QWlL3j
小梨の人で、子蟻からの写真つき年賀状に対し不妊なの解ってて送ってくる〜って
怒ってる人いるけど、送らなかったら自分だけ気使われてる〜って怒るでしょう?
結局、どういう扱いすればいいわけさ?小梨は特別っていう考え方がおかしくない?
例えば手足に障害持ってる人は特別?いちいち他人と比べるから一喜一憂するんだよ。
私も子供産めないから未だにショックだけど‥‥。小梨が特別だと思ってる
人が腹だたしいですね。
351可愛い奥様:2006/03/11(土) 07:33:25 ID:fKG/XhYr
すべてはこんなネガティブなスレタイのせい。
前向きになるようなスレタイは嫌なの?ダメなの?
352可愛い奥様:2006/03/11(土) 07:49:28 ID:su5P3AtQ
小梨が特別だと思っている人、そんなにいるの?
「自分は特別」と思っている人は、小梨・子蟻ともに見かけるけど・・・
分別のある自分に酔ってる人も、自分を「特別」だと思ってる希ガス。
353可愛い奥様:2006/03/11(土) 08:20:59 ID:IAnU535h
他の小梨スレなくなっちゃったから、仕方なくここに来てる。
別にまだ確定かわからないけど、「旦那が子供欲しくない」スレ元住人ですた。
354可愛い奥様:2006/03/11(土) 08:48:50 ID:DZ2xFgw2
スレタイきちんと嫁

小梨が確定になってしまったけれど、まだ平気じゃない という人のためのスレです。
不妊治療中、選択小梨の方は該当スレへお願いします。

******************************************
子蟻の方の書き込みはくれぐれも御遠慮下さい。
******************************************

355可愛い奥様:2006/03/11(土) 08:49:39 ID:DZ2xFgw2
ごめんなさいageちゃいました。
356可愛い奥様:2006/03/11(土) 10:43:57 ID:kMyk2Sz1
別に「自分が特別」って思ってるんじゃなくてさー。
元々ネガティヴな想いをチラ裏的にカキコして
日常は前向きに生きてる皆さんが、ここには集まってるんじゃないんかね。
前向きなスレが欲しければ探すなり、無ければ作ればいいと思うし。

でもここは、へなへなな自分を吐き出す場所なんだから
傷ついたとか怒りを感じたとか、本音で書き捨ておkなんだとオモ。
357可愛い奥様:2006/03/11(土) 13:02:11 ID:blu48Vsv
昨夜、変な夢見ちゃった。
誰かに「子供まだ?」って聞かれて必死に自分が子供を持てない理由を説明
してる夢。・・・なんか疲れた。目覚めが悪い。
おまけに整理で腹も痛い・・・orz
358可愛い奥様:2006/03/11(土) 16:35:36 ID:G9QWlL3j
私も子供はできませんし、今後も無理なんですよ。
家買った後で解ったから、それも苦痛だし平気じゃないけど諦めるしか
ないじゃないですか?
でも、同じような小梨仲間で子蟻の悪口ばかり、
小梨で子供ができた人に対しても、自分は子供出来たからって〜
って悪口、何であんな女に子供が〜とか、障害もってるんだってプwとか
とにかく他人の悪口まんせーの人には疲れます。
2ちゃんで愚痴ってる方がマシ。リアルで聞きたくない。
359可愛い奥様:2006/03/11(土) 16:53:43 ID:jFUjILMJ
>>358
リアルでそんな事口にするお仲間がいるのね・・
それは私も凹むかな〜。同じ小梨だからこそ嫌!って感じる時もあるよね。
私だったら目に余る時は、はっきり「そういう考え方したくないなぁ」と
面と向かって言ってしまうかも。
子蟻でも小梨でも、そういうお友達とは距離を置いたらいかが?
あるいはそのウガーッとした想いはここで吐き出して、
表面だけのお付き合いをするとかさ。
小梨仲間だとなかなか難しいかもしれないけど、このままでは精神衛生に悪そう。
360可愛い奥様:2006/03/11(土) 18:01:49 ID:G9QWlL3j
>>358
レスありがとうございます。
ほんとに世の中色んな人がいるもんですね‥‥。あなたもそう思うでしょ?
って同調を求めてくるのが嫌なのでそれとなく避けるようにはしてます。
たしかに嫌な事が続くと何で私ばっかり!って思うのは人間なのかも
しれませんが、悪口言って慰めあっても結果が変わるわけでもない
ですしね‥‥自分の生き方楽しめるようになりたいです‥‥
361可愛い奥様:2006/03/11(土) 20:54:20 ID:QsGq05SL
>>353
私も同じ!!旦那のせいで子作り先のばしスレの住人だったけどなくなったよね。
私はもう年齢的には小梨確定になるんだろうけど・・・、
362可愛い奥様:2006/03/11(土) 20:59:32 ID:pL66SIU+
【私は】夫のせいで子作り先延ばし【欲しい】3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141478971/
363可愛い奥様:2006/03/11(土) 21:07:19 ID:QsGq05SL
>>362 えっ、また復活したんだ。ありがと。ごめんね。
364可愛い奥様:2006/03/11(土) 23:31:39 ID:N/awfob9
ファビョーン
365可愛い奥様:2006/03/13(月) 08:07:58 ID:obKrjlnQ
「夫婦二人の生活」スレ見てみて。
同じ小梨とは思えない悩んでる人な何でも挙げ足とってくる住人ばかりw
人にたいして優しくなれない程、病んでるんだろうな。
そうなったら終わりだと思う。
366可愛い奥様:2006/03/13(月) 09:54:25 ID:uHYfK2f/
>>365
そうか。ここは何やかんやでただのチラ裏にも労わりのレスが帰ってくるもんね。
367可愛い奥様:2006/03/13(月) 10:34:25 ID:obKrjlnQ
ここは癒されるよね。
人に優しくできない人は絶対に優しくされないと思う。
顔が見えないからって、言ったら傷つくことわからないのかね。
368可愛い奥様:2006/03/13(月) 12:48:28 ID:8ik5lRHU
私は周りには確定しているとは絶対に言わない。
子蟻からは「できないの?」「まだなの?」「はやく産みなよ」
とよく言われる。「子供っていいわよ」なんて直球もくる。
私はそれを、余裕のある生活をしている(外からはそう見える)
私への僻みだと思ってる。
私が選択小梨だと思っているから嫌味を言ってくるんだと思ってる。
子蟻から言われる事全部「あんたも早く苦労しなさいよ」に聞こえる。
子がいない事に同情しているなら絶対言わないはずだと思ってる。
自分に子供がいて本当に幸せだったら小梨に対してそんな事
絶対に言わないでしょ?
だから本当は子供が欲しくても出来ない事は、一生誰にも言わないんだ。


369可愛い奥様:2006/03/13(月) 13:30:32 ID:obKrjlnQ
気持ちよくわかる…
その分、吐き出したくなったらここで吐いて、楽になってね。
370可愛い奥様:2006/03/13(月) 13:52:11 ID:Oqb/SQ8w
>子蟻から言われる事全部「あんたも早く苦労しなさいよ」に聞こえる。
私はその反対で「こんな(子供がいる)幸せを味わえないなんてカワイソ!」に聞こえてしまう。
思いやりのある人は絶対に他人に「子供産まないの?」なんて言わないよね。
子供出来ない人に優越感を持ってるように思える…。
371可愛い奥様:2006/03/13(月) 13:55:21 ID:uHYfK2f/
小梨確定を言うのと言わないのと、どっちが楽なんだろ?

私は自分から進んで言わないけど、そういう話題になったら「出来ない」と言ってる。
同情をひいてしまうので困るときもあるけど、しつこく絡まれない分、楽。

ただ、たま〜に空気読めず突っ込んでくる人がいて、そういうのに遭遇すると打撃を受けるな。
「もう諦めたの?」とか、「ちゃんと治療したの?」とか、「どっちが原因で?(←怒!)」とか…。
悪意のあるなしに関係なく、心をえぐられる。
平気な顔して受け流してるけど、家に帰って一人になったら泣けてくる。
372可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:01:02 ID:obKrjlnQ
確定、と告げてから色々聞いてくるなんて。
もうそれは悪意が感じられる。
確定と言う前の詮索はその辺、あいまいなんだよね・・。
たいがいは確定を告げると何も聞いてはこないが・・
子がいると幸せ感じる反面、大変さもあるから、全部ひっくるめて
「あなたにはわからないでしょう?」と言いたいんだろうね。
でもそれはこちらの気持ちもわかっていない証拠よね。
373可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:26:04 ID:8ik5lRHU
>>369
ありがとね・・・・。お互いにね!

>>371
>小梨確定を言うのと言わないのと、どっちが楽なんだろ?

うん・・・・どうなんだろう。
私達それぞれの性格の違いと、周りの子蟻の性質の違いにもよるのかな・・
私は気が強いほうなので、>371が言われたような酷い事言われたら
「いらないの。だってめんどくさそうだし、いつまでも男と女でいたいし、
なによりあたしって我がままだから〜あはははは〜〜〜」
くらい言ってしまいそうだ。
でも、帰って来てから泣いてしまうのは一緒だね・・
気楽に見えて羨ましいんでしょ!!??・・と勝手に思うことで(妄想だがw
自分を可愛そうに思わないようにしようと・・・
小梨の良さを追求しようと思ってるよ。

374可愛い奥様:2006/03/13(月) 15:25:53 ID:obKrjlnQ
小梨の良さを追求する
って大事な事だと思うよ。
今ある状況で幸せを見いだせて前向きな人って魅力的だもの。
それができない子蟻も当然いてそういう人が、詮索してくるタイプだと思う。
そういう人には確定を告げると余計ひがみそうだし、告げないとしたら子育てに苦しみを感じてる人なら誘いそう…
そんな人にはこちらも優しくできないよね。
375可愛い奥様:2006/03/13(月) 15:27:08 ID:x2wfMwOk
結婚すら出来ない一生独りで寂しく哀れに生きていく
三十過ぎた高齢毒女よりマシだと思うけど。ここの人達もう少し前向きに
自信を持てばいいのに。
376可愛い奥様:2006/03/13(月) 16:27:32 ID:tCzifYZZ
独身者と比べて 前向きに自信を持つって・・
本気で言ってるの?
何故 誰かと比べるの?
 荒んでる
377可愛い奥様:2006/03/13(月) 16:53:03 ID:uHYfK2f/
>>373 >>374
そうだよね。小梨の良さを追求したい。

でもそれは、無いものばっか数え上げてないで
自分がいま持ってるものの良さを確認するって意味。>>375は、ちと違う。
誰かを引き合いに出して自分が優位に立つ、というのでは前向きになれないかな。

それと、前にも書いたことあるんだけど
「私が仕事に打ち込めるのは子供がいないおかげ!」とかいう思考方法は禁じ手にしてる。
子供をプラス思考の計算に入れようとする(意識する)と、
あとでリバウンドが来ちゃうんだよね・・・。
378可愛い奥様:2006/03/13(月) 17:01:58 ID:yzLdofBr
>>375はどう見てもクマーだね。

>>356
亀だけど、まるっと同感!!
ずっとこのスレ見てるけど「自分が特別」とか「自分は不幸」って思ってる人なんていないと思う。
ここに書かれてるレスを見ただけで「自分だけが不幸だと思ってる」と感じる人こそネガティブなんじゃないかな〜。
子供を持てないことを辛く思う気持ちはネガティブになってるからじゃなくて、当たり前のこと。
みんなちゃんと自分が持ってる幸せはわかってて感謝してる。
リアルでは前向きに生きてるからこそ、こういう場所で愚痴や弱音を吐きたくなることもあるわけで。
自分が持てないものばかりが目についてしまうことも時にはあるかもしれないけど、そういう時こそここで吐き出してまた前向きに頑張ってるんだよね。
379可愛い奥様:2006/03/13(月) 23:48:11 ID:8ik5lRHU
でも、こんな風に旦那の帰りが遅いと、寂しいんだなーやっぱりw
そのおかげで大好きな犬を二匹飼ってもらったんだけどさ・・
みんなの旦那は帰ってくるの早いのかな、いいなぁー。
380可愛い奥様:2006/03/14(火) 01:43:53 ID:WE9Lb8O8
こんなときもし子がいたら・・・女の子だったら・・・
男の子だったら・・・○才だったら・・・養子をもらったら・・・
というエンドレスな妄想はいつになったらしなくなるものでしょう?
381可愛い奥様:2006/03/14(火) 02:09:53 ID:0PGfnVok
私もするよ。
色々考えているうちに楽しくなってきたりもする。
一生つづくのかなぁ。
382可愛い奥様:2006/03/14(火) 10:21:20 ID:wPopRG8S
妄想・・・
私も女の子だったらこんな名前がいいな、なんていまだに考えちゃう。
いくら考えても無駄なのに(苦笑)
私動物苦手だから犬とか猫を飼える人がうらやましいよ。
383可愛い奥様:2006/03/14(火) 11:36:07 ID:WE9Lb8O8
年端もいかぬ子供が事件・事故に巻き込まれるニュースを見て
自分の子だったらと想像して涙したり。
いらぬ心配だから!>自分

育児板の養子スレだったかな。
今この瞬間にもあなたが迎えに来てくれることを待っている
子どもがいるんですよ、というようなレスを見て胸がつまった。
その人は自分も養子だったからと。
384可愛い奥様:2006/03/14(火) 16:02:30 ID:yWgDJP9R
寂しいから名前でも考えて妄想しない?
女の子だったら愛華(あいか)
男の子だったら翔瑠(かける)
どう?良い名前でしょ。
ところで確定ってのは何か定義があるんですか?
うちはもう5年まったくきざしもないので
勝手にそういうもんだと思ってるけど。
385可愛い奥様:2006/03/14(火) 16:50:26 ID:0zsRxu8s
みなさんはリアルで同じような境遇(ほしかったけど出来なかった)の友人っていますか?
少子化、少子化って言われてるけど、私のまわりには本当に子蟻(もしくは独身)の人しかいません。
選択小梨でもいいからとにかく小梨の友人がほしいです。
友人じゃなくてもご近所に同世代の小梨の人が住んでいてくれたら…
もう少し楽になるのになぁ。。
やっぱり都会の方が小梨率高いのかな。
386可愛い奥様:2006/03/14(火) 18:12:38 ID:yWgDJP9R
ペットつながりで知りあうってのはあるかもね。
普通の日常で小梨ってとこから友人になるって想像できない。
387可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:10:54 ID:kbrchFll
>>385
いる。学生の頃からの友達で
彼女は今37歳で結婚7年目。若い頃から街中で救急車を呼ぶほどの
内膜症だったから、私は「もしかして・・・」とは思っているけど
お互いにその話は一切しないよ。

388可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:21:49 ID:7z/d9l8C
働きに出ればいいじゃん。粉氏で専業だけでもいいだろうけど、
ニートと変わりないよ。だからぐだぐだ子供の事を根に持つんだよ。
結婚したくでもできない人だっているのにさ。私は子供いなくて可哀想って
被害妄想だけご立派にお持ちなくせにね。
389可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:26:57 ID:fj3351YM
小梨でも結婚さえ出来ない人に比べたらずっとマシですよ
390可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:40:56 ID:f8Yi6RAJ
人生って結婚してるからマシ、子供がいるからマシっていう問題じゃなくない?
結婚して子供が居たって何かしら悩み作って
被害妄想持ってる人だって沢山いるじゃない。
働いてたってそう。仕事があるから子供のことで悩まないなんて
そんな単純なものじゃないよ。

諦めたつもりでも潜在意識の中でずっと持ち続けるもの。
確実に産めない年齢になるまで本当にこれで良かったのか葛藤するでしょうね。
同じ立場にならいとその人の事は理解できないよ。
391可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:47:25 ID:g9Yrl9V/
>384
申し訳ないんだけど…
>女の子だったら愛華(あいか)
>男の子だったら翔瑠(かける)
どう見てもDQNでした。
ありがとうございました。。。
392可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:52:21 ID:kRJ70cGg
みんなスルーしてんのに。
393可愛い奥様:2006/03/14(火) 20:07:49 ID:7z/d9l8C
>>391
妄想しないとやってけない精神状態なんでしょ。可愛いもんじゃない。
>>390
他人と比べるから何もかも嫌になってくるんだと思うけど、
このスレで言ってもしょうがないか。
394可愛い奥様:2006/03/14(火) 20:49:11 ID:kbrchFll
>>393
別に、誰も他人と比べて嫌になっていないし、
私は楽しく専業ですがなにか?
何か強いストレスでもお持ちなの?


395可愛い奥様:2006/03/14(火) 21:19:47 ID:dOHGTltZ
このスレ、ループだなぁ・・
いつも同じ話題になっちゃう。
私の頭の中もだけど。。。
396可愛い奥様:2006/03/14(火) 22:36:26 ID:JA2/xAIR
i結局、落着くところが毎度同じてことは
みな考えていないようでいて 実は心の奥底で潜在的に
少なからず気にしているという事ではないかなぁ。
日本は、世間様という言葉があるように
何から何まで比較格差社会だから…。比べる事で
満足感とか充実感をを得ているよね。
今じゃ勝ち組み、負け組み なる言葉も一般化…。
善悪やモラルは、とりあえず抜きにして考えてみても、、
誰かと比較したり 自分よか下(と自分の中で)コイツは俺(私)
より下と思う人々を見下げて安心感を得たり、そうすることで
心の安定を保ってるひとは、じつは結構な人数で居ると思われる
397可愛い奥様:2006/03/14(火) 22:50:09 ID:a2MzH+Az
つか、日本人ほとんど全員がそうじゃない?
日本一の輝ける家族の皇族だってお互いの嫁を比較して争ってるんだし。
398可愛い奥様:2006/03/14(火) 23:13:36 ID:kbrchFll
他人と比べる・・・?

では、だんなが高収入で優しく、美男美女と言われることもあり
結婚九年目でだんなを泣けるほど好きで、毎日らくちん専業主婦で、
だんなと一緒に趣味三昧だけど照れるくらい仲良し。でも小梨確定で寂しく思うし
将来にとても不安を感じる=幸せな私。  なんですけど。
私が一体どんな人と自分を比べて安心感を得て心の安定を保っていると?
良い所も悪い所もそれぞれ色々ある。
全部ひっくるめてプラマイ0にしてから比べるの?、
それで勝っていたら安心感を得て心の安定を保てると?
私は人を僻んだり見下して喜ぶ人間が大嫌いだ。






399可愛い奥様:2006/03/15(水) 00:08:34 ID:7z/d9l8C
小梨でまだ平気じゃない人が気持ちを切り替えるために、
考えても仕方ない、他人は他人自分は自分って諦めは少なからずあるはず。

それから、>>398の美男美女って言われるうんぬんの、
自分自慢に笑わせてもらったよw
400可愛い奥様:2006/03/15(水) 00:26:30 ID:kkO9giNd
>>399
お会いした事の無い貴女に笑われる理由が解りませんが?
顔の綺麗な女はここにそれを書き込みをしないと?
顔が綺麗でも子供が産めないってことはあるんですよ。言いながら鬱だけど。
子供が産めない私でも、だんなが心から愛してくれるのは、
私が彼にとって、とても魅力があるのだと思っています。その理由の一つに
私が他人様から綺麗だと言われる事もあると思っているのですが。
あくまでもそのうちの一つですけどね。
あなたは、寂しい人ですね。
401可愛い奥様:2006/03/15(水) 01:09:48 ID:GgOKMSOB
やっぱり自我自賛してるじゃん。誰かと比べて結果的であれ
美人と自負してるなら自慢と一緒。目くそ鼻くそ同レベル
402可愛い奥様:2006/03/15(水) 02:44:06 ID:508yUjpL
美男美女の夫婦だね、って言われるなんて素敵じゃないですか。
そう言われるのはきっと内面も美しいのですよ。
子供だけが人生じゃないのだから、そう言われた事を励みに前向きにね。
私もそんな風にいつまでも若々しく心もキレイな妻でありたいなぁ。
ダンナからにはいつまでも愛されていたいし、ね!
403可愛い奥様:2006/03/15(水) 02:56:37 ID:SJqZpNKm
私は398の言いたいことわかるけど。
顔が綺麗・美人って自慢したいわけじゃなく
誰にでもプラス部分もあるけどマイナス部分もあるってことでしょ。
だいたいネットで容姿について自慢しても何にもならないし。
399にも401にも何かしらプラス部分はいろいろあるんじゃない?
それが398にとっては「美男美女って言われることもある」ってだけで。
404可愛い奥様:2006/03/15(水) 03:40:43 ID:508yUjpL
まぁ、きっと話の流れで言っちゃった事なんじゃない?
もう、いいジャマイカw
405可愛い奥様:2006/03/15(水) 05:10:16 ID:v2bXfd/Z
共通の趣味を通じてネットで知り合った人達数人全員が子梨。
40代が大半だが、皆さん趣味の為あちこち行かれて充実した趣味ライフを送っていらっしゃる。
生き生きされてて皆さん眩しいよ。
406可愛い奥様:2006/03/15(水) 12:43:31 ID:NarYeF1V
美男美女の両親の子供だったら、さぞ美しい子供が生まれたろうに・・・
もったいないね。
ニコール・キッドマンも、どうしてトム・クルーズの子供を産まなかったんだろ?
養子なんか二人の合作に比べたら劣るだろうにね。
アンジェリーナ・ジョリーの産む子供は美しい子だろうね。
ブラピの子供だなんて羨ましい!
やっぱりカンボジア人の養子の子だけじゃ寂しいよね。
407可愛い奥様:2006/03/15(水) 14:16:19 ID:0yv2Eewp
>>406
外国での養子ですと黒人さんや中国系の人が多いそうですしね
408可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:18:32 ID:7uhbyCdQ
>>406
トム・クルーズの病気が原因だと勝手に思ってたけどどうなんだろ。
409可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:22:15 ID:9Spl4IfK
>>408
私もトムの病気が原因かな〜と思ってたよ。
まもなく別の女優さんが産むけど、関係なかったんだな。
410可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:31:50 ID:Dyd3C96K
トムが病気?なんの病気ですか?
411可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:43:35 ID:gGTLPcC0
最初の妻ミミ・ロジャーズと別れたのも、子供が出来なかったから。
ニコールとの間に養子迎えた時も、トムの男性不妊は噂になったよ。
ケイティとの間に出来たってことは、
よほど相性がよかったか、よほど画期的な治療だったか、もしくはry
412可愛い奥様:2006/03/15(水) 17:20:23 ID:Ynu8G8jL
>>405 さんもそのお仲間入りされたんでそ?
おめでとうございます。うらやましいです。
必ずしも小梨のお仲間でなくてもいいから私もこれから探します。
(今、夫の転勤先の地で夫以外に話ができる人居ないです)
413可愛い奥様:2006/03/15(水) 17:49:25 ID:9Spl4IfK
>>412 >必ずしも小梨のお仲間でなくてもいい

まるっと同意。小梨同士でも、やっぱり考え方なんかが微妙に違うことあるし、
お付き合いが長続きしなかった人もいたな〜。
私の場合、似た環境ってだけで仲良く出来るものでもなかった。ママ友と同じところがあるかも。

近頃、子供が出来て話が合わなくなっちゃったな〜っていう友達がいる半面
ひさびさに声をかけた友人や、最近知り合った人のなかに
子供云々を抜きにして付き合える人がいることに気付いた。
バツイチ子蟻の子なんかも苦労してる分、人には触れちゃイカン部分があるでしょ、
っていうことが分かってて、付き合ってて楽なこと多い(これも人によると思うけど)。

412さんもいい出会いがあるといいですね!
414可愛い奥様:2006/03/15(水) 17:57:55 ID:tMH/BqOY
自分の母親に最近見た子供が可愛いかったと話したら
「子育てはやってみないとわからない大変さがあるんだから
可愛い〜なんてだけいってられないのよ」と言われてしまった
別に可愛いと単純に思っただけなのに
なんかピシャリと言われて正直落ち込んでいます
415可愛い奥様:2006/03/15(水) 19:00:01 ID:508yUjpL
お母さんが言ってるとおりだよね・・
可愛いだけじゃなく憎らしい時もあるし・・
子育てした事ない私たちは可愛いだけしかわからないと思ったお母さんがあなたなことを思って言ったのですよ、きっと。
416可愛い奥様:2006/03/15(水) 19:21:30 ID:cxVEyCyi
>>410
トムクルーズって学習障害だって雑誌で読んだことある

スレ違いだから、もう少し知りたい場合はここ読んでみて
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/hollywood_0717_1.html
417可愛い奥様:2006/03/15(水) 21:05:13 ID:spKWjgdN
子蟻の友達は私が子供いないことを別に特別視していないし、
子供自慢する訳でもないみんなすごくいい人で大好きなんだけど、
あまりに周りに子蟻しかいないので(学生時代・OL時代の友達も近所の人もみんな子蟻)
時折ものすごく淋しさを感じてしまって…2ちゃんではこんなに小梨の人いるのに
リアルで小梨の友達がいたらなぁと思ってしまうんです。
だからと言って傷のなめ合いをしたい訳でもないし(リアルでは愚痴言い合ったりしようと思わない)
決して子蟻の人は嫌!って思ったり、かたくなに避けたりしてる訳ではないです。
418可愛い奥様:2006/03/15(水) 21:34:10 ID:68ooSrvb
>>414
その気持ちわかるなぁ・・
不妊治療している最中も、何度か棘が刺さった覚えがある。
私、あまりにも辛いことは自然に記憶から末梢してしまうようで、
(スルーする癖がついたというか)詳細は忘れたけど。
実の母も所詮子蟻だからなぁ。。。
素直に「可愛い」って言えるようになるまでの私の深〜い葛藤は、
わかってもらえないんだろうな〜と思った。
419可愛い奥様:2006/03/16(木) 08:58:27 ID:RvY3rpLd
私は小さい子がいる友とは疎遠になってる。
前に一度子蟻の友数人で会う機会があったけど
とにかくみんな子ども・子ども・子どもの話で
なんかひどく気疲れしてしまったから
会いたいと思う気持ちもおきなくなっちゃった。
近所付き合いでも小さい子がいる人はなんだか苦手。
人付き合い自体が面倒になってるかも。
旦那が出張でいない時なんか「気付いたら今日一度も
声を出してない!」って日もあるけど全然平気だ・・・
420可愛い奥様:2006/03/16(木) 09:51:21 ID:+c7VkTxe
私もマンソンでたむろってるママさんたちの中にはとても入れない。
イオンのCM嫌いなんだけど子蟻同士ってほんとに「○○ちゃんママ」って呼び合ってるのかしら??

確かに40過ぎて輝いてる人って小梨の人が多いみたい。
そういう人は始めから『平気』だったのかな。
そうじゃなかったらどうやって平気になったんだろ。
421可愛い奥様:2006/03/16(木) 10:18:58 ID:JZTRDBho
>>420
42さいでつ。まだ「平気」じゃあないでつよ〜。
でもさ。
百万が一授かっても、今から産んで育てる元気はないわな〜
早々に年寄りになって疎まれたりするかも・・
反抗期なんかに戦う体力・気力が無いかも・・
それよりは自分と夫と、周りに集ってくれる人たちと楽しく過ごす人生に
体力・気力使ったほうがいいかも。
こんな感じ。特別子梨だからって気張ってるわけじゃなく。

40過ぎたら、「お子さんは?」って聞かれても「ウチいないんですよー」と
にっこりしつつ、頭の中で「いちいち人のプライバシー詮索するなヴォケ!」と
毒づくことが可能になりました。
平気なんじゃなくて、平気に見せる術が身についたってことだろうかね。
あくまでも私の場合ですが。
422可愛い奥様:2006/03/16(木) 10:48:22 ID:MDwIjlgK
>>413さん どうもありがとう!!がんばります。
私も立場が違ってしまって関係がギクシャクしてしまった友人もいますし
立場が違ってしまってもいい関係を続けていける友人もいます(地元にですが・・・)
私の親友もバツイチ(小梨)でもともとそうだったけど苦難を乗り越えてきたことも
あって人の気持ちを察することのできる人です(私にはできすぎた友人)
そんな親友に恵まれたお陰もあって「立場が違ってもきっと分かり合える人は居る」
って思うことができます。

あとは新しい出会いを求めると共に親友や地元の友人達(少ないですけど)との
おつきあいも大切にしていこうと思います。不精者ですがたまには手紙やハガキ
でも書いてみようかと・・・。
423可愛い奥様:2006/03/16(木) 14:16:20 ID:Daz4rP4y
障害者に優しくするのと一緒。
424可愛い奥様:2006/03/16(木) 14:34:53 ID:aBB/MhGm
悲しいけど産めない小梨を蔑んでいる子蟻がいるのもまた事実なのよね。
女って
彼氏がいる人はいない人に・・・
結婚している人は歳がいっているのに独身の人に・・・
子供がいる人はいない人に・・・
子供が二人以上いる人は一人しかいない人に・・・
優越感持つ人が多くて鬱陶しい。
(女の子がいる人は男の子しかいない人にっていうのも本当にあるらしい)
きっと不幸な人なんだろうけど。
425可愛い奥様:2006/03/16(木) 14:40:35 ID:fzWmK0lv
子供いなくても40過ぎて夫婦仲良しならスゴイと思う
普通ならギクシャクしてしまいそうな気がして・・・
それもなかなか得られないものだと思うよ

通りすがりの子蟻です  さようなら
426可愛い奥様:2006/03/16(木) 15:06:12 ID:OYgfC2iF
子ども2人いて仮面夫婦のうちの親の立場はどーするよw
子どもいてもうちの親みたいに「おたがいにいないほうが平和」
みたいな子蟻もいる。子どもとしてはどっちの意見を優先したらいいのか
非常に苦労します
427可愛い奥様:2006/03/16(木) 15:27:55 ID:TqlFonzO
うちの親は今でもすごく仲良くてお互いに「自分は本当にいい夫(妻)に恵まれた」って言ってる。
だから私には夫婦は仲良くて当たり前(40過ぎて子供いなくても)。
弟と2人そういう両親の元で育ってきて子供のいる家庭の幸せを体感してきているから余計に子供を持てないことが辛く思えるのかな。
旦那と仲良く暮らしているのは本当はすごく幸せなことなのに、それはもう当然と思っちゃってる(反省)。
428可愛い奥様:2006/03/16(木) 20:50:18 ID:UphR+12q
小梨が確定して不妊治療をやめて、ダンナとの絆は強くなったような気がする。
不妊治療中に散々落ち込んで悩んで、ほとんど毎日泣いていて、そういう時期を越えたからこそ、「子供がいなくても、夫婦仲良く笑っていられることがいちばん幸せ」ということが身にしみてわかった。

子供ができたら子供が一番大事になっちゃって、ダンナよりも子供が最優先になってしまう夫婦って多いじゃないですか。
「子は鎹」というけど、子供がいなくても仲良くできている私たちは幸せだなぁと思う。
429可愛い奥様:2006/03/16(木) 21:00:00 ID:eUWi+1Xt
流れを無視して、ごめんなさい。
このスレの住人ですが、この人にむかついています。
あらゆる不妊治療して子梨確定で残るは、海外での代理母しか
ないという相手に対して「養子もらえば?」と('A`)
「自分が養子を引き取って育ててみろよ」という人に対して

288:素敵な旦那様 :2006/03/16(木) 20:26:48 >>279>>282
だから、養子の何がいけないんですかー?
お前がやれとか意味不明なんですがw

と返ってきました(´;ω;`)
子供ができないから養子を貰えとか…
そんなに簡単な話じゃないですよね?

時間がある奥様お願いします
帰宅恐怖症の既男が集うスレ外泊3日目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1142492721/
430可愛い奥様:2006/03/16(木) 21:05:00 ID:rAUdJcRa
30独身でーす。さびしいよ
431可愛い奥様:2006/03/16(木) 21:16:32 ID:smygDpOT
毎日普通にご飯食べて寝られる生活は幸せなんですよ
432可愛い奥様:2006/03/16(木) 21:25:02 ID:MDwIjlgK
>>430
私、結婚したの36ですから。
夫と出会ったのは34の時。
まだまだチャンスはあるんじゃないかな?
433可愛い奥様:2006/03/16(木) 22:14:56 ID:D4CyQFTi
確かにダンナより子供が大事って言う子蟻の友人多い。
でもやっぱりダンナが一番って言ってる人もいる。
子供いるけど恋人同士みたいに仲いい。
子供がいて夫婦仲いい人が一番幸せだと思う。
幸せは比べられるものじゃないってわかってるけど。。
434可愛い奥様:2006/03/16(木) 22:24:55 ID:Dr0uZ3Kp
42歳でつ。旦那が無精子症ゆえに小梨確定かと思ったら妖精キター!!
こんなミラクルもあるのでみなさんもあきらめずに頑張って!
435可愛い奥様:2006/03/16(木) 23:52:49 ID:rqKQo/vr
>>434
あのさあ・・・
436可愛い奥様:2006/03/17(金) 01:41:37 ID:srpTn41R
>>434
ほんとの無精子ってのはどういう事なのか勉強してからにしろよ
437可愛い奥様:2006/03/17(金) 05:09:53 ID:+MJ4pRvo
お邪魔いたします…
おっと(40代前半)がEDで病院いきました。
バイアグラもらいましたが効果はいまひとつ。二人ともその件についてはあきらめてます。
人工授精してもらうのがとりあえずの方法でしょうか?
私(36歳)婦人科にいったことないもんでちょっとのろのろしているのですが、はやめに行動しなくてはいけないでしょうか…

まあ、いないならいないで二人仲良く暮らすのもいいなとは思ってます。
どーしても欲しいの!ってのは無いです。
ただ夫の親は内孫がいないので(しかも遠い)孫の顔をみせてあげたい気がします。
438可愛い奥様:2006/03/17(金) 05:17:21 ID:+MJ4pRvo
スイマセン、>>437ですが、>>1をよく読んでませんでした。
ゴメンナサイ。
439可愛い奥様:2006/03/17(金) 11:13:13 ID:EoIa6fhN
私は子蟻専業主婦達をずーっと蔑んで生きてきた。
社会に出て行く能力が無い、子供を産んで育てるなんて
動物レベル、家でバカなガキとゴロゴロしてるごくつぶしと、
今でも思っている。ガキは1人でトイレに行けない、猫以下。
よだれだぁ、ゲロだぁ吐きやがって汚い。ママ友との関係で
悩んでるとか、笑わせんじゃねえよって言いたい。
そんな私も妊娠していた。もう私の人生は終わりだ。
一生子梨でいたかった。産休終わったらすぐ職場復帰する。
一日中ガキの相手なんてゴメンだ。夜と週末だけで十二分だよ。
子蟻になったせいで夫との関係悪化なんて事になったら、
里子に出すから誰かもらってくれ。
440可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:06:22 ID:5rb6ZBc8
そりゃ選択小梨が叩かれるわけだ。
結局、街で見かける馬鹿親って、うっかり妊娠した選択小梨の行く末か。


441可愛い奥様:2006/03/17(金) 14:02:26 ID:K6+GW98a
>>429
今、該当するレス番のあたりからざっと流し読みしてきました。
実は先日、既婚男性の板をヲチしてて「荒しへの応援要請」があり
行ってみたのですが今、あのスレは荒れに荒れています。

精神衛生上、あのスレは履歴から削除してもう行かないことをお勧めします。
ここでマターリしていてください。

私も自分達の子が無理だから養子を貰うなんて、そんな簡単なことではないです。

大方の気団さん達はその件については擁護して下さってたみたいですが
私にもグサっとくる発言がありました(省きます)。

※皆さまも行かれない方が良いと思います。
442可愛い奥様:2006/03/17(金) 18:30:34 ID:K6+GW98a
連投になりますが・・・
>>433 解っていても辛いものは辛いですよね・・・私も同じ。
>429 やっぱりちょっと気になったので

(*゚ー゚)癒しかわいいAA紹介するスレその16(´д`*)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1135689168/l50

お二方も皆様もお口直しにドゾ
443可愛い奥様:2006/03/17(金) 18:57:18 ID:j9tbAAB/
>>439が小梨専業に対してどう思ってるか
知りたいなぁ。
444可愛い奥様:2006/03/17(金) 18:59:48 ID:nZr7zXVj
突然ですが、妊婦さんを見てると落ち着かなくなるのって自分だけですか?

生理痛が酷いので、ピルをもらいに婦人科に通ってるのですが、
当然の事ながら周りは妊婦さんばっかり。
中待ち合い室にいると大きさがどうのとか、心音とか聞こえてくるんです。
そうするとだんだん落ち着かないというか、ザワザワしてくるんですよorz
パニック障害じゃないかな〜と思ってるのですが。
でもピルなしだと救急車クラスの激痛なので辞められないんです。
婦人科ジプシーしてやっと見つけた良い先生だし。

子供産まれちゃうと結構平気。子供いじるの好きだしw
何故妊婦限定?不思議で仕方ないです。
445可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:14:12 ID:WWt1t4qR
単に「妊娠している」という状態の同性が羨ましいのでは?
その本心を抑圧するからパニック症状として身体の制御が狂うんだよ。
446可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:33:30 ID:MFCwPT2G
妊娠しているときって、いちばん幸せなときなんじゃないかな〜って思うから
私も辛いよ。
447可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:39:29 ID:ih8q9OK+
>>444
私もー。
子供そのものより、妊婦は「女」そのものだから。
うまく表現できないけど「妊娠出来る健康なを持つ女」っていうか・・
その部分のイジケ心が刺激されてしまう・・私の場合だけどね。
頭では理解しようとしても、感情がついていかないの。
40過ぎてもやは妊婦苦手。

不妊治療時代にさー。トラウマもあるのよね。
通気やってすっごく具合悪かったとき、帰りの電車でシルバーシートに座ったのさ。
目の前に妊婦とその母親と思しき二人連れが立ってて、イヤ〜な感じがしたんだけど
私は目の前グラグラしててそのまま座ってた。
降りるとき「妊婦に譲る気もないなんてどうかしてる」みたいな一言が背後から聞こえた。
被害妄想じゃじゃないよ・・ホントに言われたの。ショックだった。
そして、より一層イジケテシマッタ。
448447:2006/03/17(金) 20:40:53 ID:ih8q9OK+
↑妊娠できる健康な「身体」がぬけてました。スマソ
449可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:52:38 ID:bTv7vCiO
でもさ、子供を習い事や私立に入れるお金がないと、
その子は将来確実に負け組になると思うよ。特に男の子は学歴必須だよ。
それを解ってて生む勇気が無いまま30年過ぎた。
最近アダルトチルドレンだと解った。
何か心が空っぽな感じ。何を楽しみにして生きていけばいいのか‥‥。
450444:2006/03/17(金) 21:05:47 ID:nZr7zXVj
同じ様に思ってる人いるんですね、よかった。
子蟻さん見てても普通に羨ましいと思うのですよ。
でもね、何とか我慢できるんです。
妊婦さんは全身から幸せオーラが出ているのかな。
それが私には毒気になっているのかもw
他人を羨ましいと思う気持ちはどうにも出来ませんなあ…
451444:2006/03/17(金) 21:17:47 ID:nZr7zXVj
連失礼。
>>447
シルバーシートの件、つらいですね。
あそこは具合悪い人が座っちゃいけないのか?
つか、顔色見れば解ると思うんですけど…
それは妊婦に言われた、というより状況を把握できない人に
不条理な事を言われた。と解釈した方が良いのでは…
多分そういう人が年寄りになると同じ事言うと思うもん。

って心音聴いてパニック起こしてる奴が言っても説得力ないですねorz
452可愛い奥様:2006/03/17(金) 21:22:14 ID:qFdYkydI
妊娠中は本当に幸せ。産むと体から離れるから寂しいと思うくらい。
その幸せな妊娠期間がないと後のツライ育児は出来ないと思う
子蟻の自分でも妊婦が羨ましい    失礼しました。
453こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/17(金) 23:22:29 ID:C/CkwE9i
>>452
>1くらい読もうよ〜
454可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:23:22 ID:yTEOX/Za

今日も馬鹿が来ましたね。
455可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:25:38 ID:wFi+EY9F
>>444>>446>>449>>552
子供を産んでみたものの、産まなきゃよかった・・と、後悔してしまう程
不幸な生活をしている方。
結婚自体一度もした事がない方。
未婚のまま、オバサンになってしまい、日々悶々としている方。

それ以外ないですね、あなた達。
小梨夫婦が羨ましくてしょうがないんでしょう。
哀れです。
でも迷惑なのでやめてあげてくださいね。
>>452は、かなりの変わった方ですね。
赤と対面してからも なおお腹にいた頃の事の方が印象深いのでしょうかw
リアリティなさすぎですね。
産んでから随分と苦労なさったのでしょうね。信じられません。


456可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:27:16 ID:wFi+EY9F
アゲてしまってごめんなさいw
457可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:49:07 ID:yTEOX/Za
ここにも
458可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:55:02 ID:nZr7zXVj
>>552
超ロングパスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

つか、マジで意味わかんないさ
459可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:24:06 ID:i5grSXlh
先日、数年ぶりに実家に帰省した際、
ひとつ年下の妹の赤ちゃんと初対面した。
とても可愛いかったけど複雑な気持ちに支配されてどうにかなりそうだった。
幸いうちは旦那もやさしいし、共働きで毎日それなりに充実している。
まあ、仕方ないとあきらめてはいるものの…うーん。何だろうこの気持ち。
460可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:34:07 ID:IR3epNJ9
その気持ちはねたみというんですよ。
461可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:56:02 ID:1lhqQ/Kk
ねたみ・・・とはちょっと違うんじゃないかねえ。
自分が失ってしまったものを強制的に思い出させられる感じに近いんじゃなかろうか。
462こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/18(土) 02:02:24 ID:jbGWpUlO
旦那より子供のほうが大事。これ当たり前♪
旦那だって私より子供のほうが大事だって言うよ。
そう言われて逆に幸せを感じるんだな〜、これが。
夫婦仲は今でもラブラブで〜す♪

そうそう、三人目tryすることにしました。
女の子が出来るように祈っててね!
463可愛い奥様:2006/03/18(土) 02:06:00 ID:IkuSw8wM
年上の友達が十年以上不妊で悩んでたけど
あきらめかけた頃女の子誕生。
可愛いけど子育てはやはりたいへんそう。
端から見たら半ノイローゼ(社宅の子供ありの奥さんたちとのつきあいとか)状態の期間は
「今思えばあんなに悩むこと無かった」みたいな感じのようです。
子供がいればそれだけで幸せ、っていう訳じゃないですもんね…。
464こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/18(土) 02:07:46 ID:jbGWpUlO
え?!
子供がいればそれだけで幸せだけど・・・

いや、「男の子と女の子両方の子供がいればそれだけで幸せ」ってのが正しいな、うん
465可愛い奥様:2006/03/18(土) 02:11:50 ID:IkuSw8wM
       ↑
>>462を見て書いたわけじゃなかったので驚きました…
466こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/18(土) 02:12:44 ID:jbGWpUlO
何に驚いたんだろう?????
467可愛い奥様:2006/03/18(土) 03:06:59 ID:Zk11PPuN
旦那の部下(30代前半♀)が2人目妊娠だって。
2度目の育児休暇後復帰予定だそうな。
こっちは40代で流産2回で小梨ほぼ確定の無職。

社会の流れに乗って、制度にも後押しされて着々と
人生進んでる人もいるんだなー。

橋の上から川面を眺めると、自分がぼんやり漂っているような
気がしました。


                  病院行った方が良いかな?
468447:2006/03/18(土) 07:54:19 ID:/xF7gtgO
>>455
>>444タンは子梨確定組さんだと思ふよ。

赤サンと初々しいママさんの母子像、それからニンプさんは一蓮托生というかさ。
生々しいのだな。

>>467
事情が許せば何かお仕事でもしてみれ。
新しい出会いがあって、よい友とめぐり合えるかも。
諦めきれずに病院行くのも、またひとつの方法。
私は元夫との治療が足掛け10年だった末にリコーンしてしまい
無駄にしたとは思いたくないけど、今の私に必要なステップだったと考えてるけど、
いやしかし、再婚して相手変わったことだしやってみるか!・・とは
思えないのさー。つらい日々はもうたくさん。
子梨のこころはウズウズし続けてるけど、42にもなるともはや更年期が心配だす。
出産してないから、乳癌リスクも高いしさ。
たくさんホルモンで刺激した卵巣ちゃんも心配。

・・・ぼんやり漂ってる感じは禿同です・・カウンセリングも通ってるなり。
469可愛い奥様:2006/03/18(土) 10:19:32 ID:O/H0HEBz
子蟻の人、妊婦を見るのが辛いという方々は、子蟻の友人との付き合いを
どうしてますか?友人に対してそういう気持ちを持つのも嫌なので
いっそ当分連絡を断ってしまおうかと思っています。
470こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/18(土) 11:22:12 ID:jbGWpUlO
おはよ〜♪
天気悪いね。今日はみんななにするの?
私はね、これから旦那と子供たちとお買い物。
このお買い物も、娘となら数倍楽しいんだろうなぁ・・・

明日はね、家族みんなで「三人目女の子妊娠祈願!!」のため
子授け温泉旅行に行きま〜す♪
でもって、三人目女の子を仕込んできます!!キャッ♪
無事女の子を授かって勝ち組へ転向できますように・・・ナムナム
471可愛い奥様:2006/03/18(土) 11:26:39 ID:Xn6DFXb3
ある日突然旦那からヨソの女に子供が出来たスマンが離婚してくれないか
なーんて事に
472可愛い奥様:2006/03/18(土) 11:33:52 ID:7pZKwI9q
治療を経済的・心身的にあきらめて、小梨確定なんだけど、
先日、旦那の同僚の奥さんが出産したとかで、赤子を見せたい同僚と
それを見に行きたい同僚オバちゃんの足として、産婦人科に行ったらしい。
旦那のその時の気持ちと、それを笑って話す旦那を思うと切なくなった。
473可愛い奥様:2006/03/18(土) 11:35:34 ID:/xF7gtgO
>>469
苦しい時期は自ら離れるのもひとつの手だとオモ。
人それぞれの対処があって良いのでは?
私は最初から「欲しいけどなかなかデキネー」って周りに言ってしまったので
自分が治療中に子蟻になっていった友人達とは、自然に話が合わず疎遠になったかな。
でも確定だ!になった頃、ちょうど子蟻友達も子供たちがほどほどに育って
生々しい子育て話だけじゃなく、お互いに合う話題も増えてきたので・・
なんとなく交流復活。
子梨子蟻にかかわらず、特に女の場合はさー。
いろんな選択肢がゴロゴロしてて、それによってお友達が変化するのはしょうがないと思い至った。
深く考えずに居心地良い友人と交流して、つかず離れずの間柄でもいずれ復活する事もあるよね〜
で、よろしいのではないかしらん。

長文まとまらずスマソ

今日はそんなヨリが戻った旧友達と飲み会なので、
昼間は愛犬とごろ寝です。
仕事も休みだし、花粉さえ気をつければうららかな昼寝日和。
474可愛い奥様:2006/03/18(土) 11:40:00 ID:/xF7gtgO
>>471
それ、私のことです。いやマジで。
釣りとしてもシャレにならないでつよ。

それとは全く関係なく。
>>472
笑って話してくれる旦那様、素敵だと思うよ。
それを切なく感じるあなたも。
ふたりで乗り越えられますように・・。
475可愛い奥様:2006/03/18(土) 11:41:19 ID:N8pZZRW+
子蟻だって友人の子供が自分とこより優秀だったり良い学校に進学したりすると
簡単に友達の縁を切ったり逆恨みしたりすんだから
小梨だけが我慢して子蟻の自慢タラタラを聞かされる筋合いはナイと思うけどね。
476可愛い奥様:2006/03/18(土) 11:56:45 ID:5ZfhttxU
ここ小梨さんのスレですよね?
子蟻さんがいらっしゃるのは何故?
477472:2006/03/18(土) 12:11:26 ID:7pZKwI9q
>>474
ありがとう。周りが軽くベビーブームなので
なんとか二人で乗り越えたいと思ってます。
478可愛い奥様:2006/03/18(土) 13:41:39 ID:IR3epNJ9
>>476
このスレの人はアラシにすぐ反応してくれるからですよ。
「荒しにレスするあなたも荒しです」
ってよく目にいるはずなのに、小梨の人達は学習することができないんですね。
479可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:41:35 ID:1lhqQ/Kk
どっちもクマー
480467:2006/03/19(日) 02:17:05 ID:x9/kI32/
>>468
レスありがとう。
元々仕事はフリーで単発で請ける仕事してたんだけど
出張が多いし生活が不規則つーか不健康になりがちなので
子作りに集中したくて思い切って仕事請けるの止めたのです。
が、今イチ再開する気になれなくて・・・
小梨確定と口では言いつつ、心が諦めてない自分・・・

>>472
うちの旦那部下も病院が近いので出産したらお祝いにでも行きそうです。

子ども欲しがってなかったのを説得してすっかりその気にさせて
子作りに励んだのに結局出来ないし・・・旦那カワイソスギ。
2人共特に欲しがってなかった時に戻りたい・・・
出来なきゃ出来ないで良いやって思って始めたつもりだったのになあ。
481可愛い奥様:2006/03/19(日) 05:02:36 ID:tvHBvqjH
>>443

482可愛い奥様:2006/03/19(日) 13:07:14 ID:vKSQpLkJ
>>481

ほほう
483可愛い奥様:2006/03/19(日) 13:37:35 ID:GhiD3gAg
不妊で通っていた病院でのこと。
妊婦の看護士に「母性が足りないんじゃねぇーの?」って
待合室で暴言吐かれた・・・

あの女に不幸が生まれますように。
484可愛い奥様:2006/03/19(日) 13:51:32 ID:6z3C9kT7
>478 これも結局荒らしだねw
485可愛い奥様:2006/03/19(日) 18:08:33 ID:f8mSn3fB
>>484そんなあなたも荒らしですねw
486可愛い奥様:2006/03/19(日) 20:25:29 ID:S+AnSAlN
みなさんスルーでいかれたらいかがでしょうか…
487可愛い奥様:2006/03/19(日) 21:24:10 ID:drkEmChE
最近お花や庭木に凝ってます。
レンギョの木を庭に植えたいなぁと思ったのですが、結構キツキツ同居義父母にどうやって相談しようかと思いまして。

ふと頭に浮かんでしまった。
「あ〜コドモが生まれたら、記念樹とか植えて毎年お誕生日に咲くような木を植えられるのになぁ」って。
もうすっかり平気なつもりでいたのに、こうやってふとしたことで胸が痛くなります。
一生こうなのかなぁ。
488可愛い奥様:2006/03/20(月) 01:00:44 ID:JOjh+PkR
>>487
記念植樹。(←やりたかった!)
お誕生日に花や実をつけるような木。

・・・・・・・しばし夢想させていただきました。春ですね。
489可愛い奥様:2006/03/20(月) 01:54:56 ID:snEiLUBT
>>487
私の両親はやったんだよね。
私は赤いさつき、兄には白のさつき。
私は病気に次ぐ病気で・・・いまだに
母親は母親業を退職出来ないと言ってます、ごめんよう。。
490可愛い奥様:2006/03/20(月) 02:22:07 ID:ioP4rAQL
>>488
極寒の地に引っ越してきてしまったので、冬の誕生日に花が咲く樹木って
あるのかな、と思ってしまった。
491可愛い奥様:2006/03/20(月) 03:49:34 ID:nvXBpsAt
犬買えば?そんで子供みたいに可愛がる。
492可愛い奥様:2006/03/20(月) 07:19:31 ID:709JjN7h
樹が枯れたら悲しいじゃん〜
現実的でごめん
493可愛い奥様:2006/03/20(月) 09:08:36 ID:jnVnhoxp
昨日モフバーガーでランチしてたら
横の席の親子連れの、3歳ぐらいの男の子が
瓶の中に何やら虫を入れて、嬉しそうに見てた。
旦那が「やっぱ男の子は虫好きなんだね。持ち歩いちゃって」って言うのを聞いて
子供がいれば当たり前に分かる感覚なんだろうなと思った。
なんかコガネムシだか何だか分かんないけど、大して価値のなさそうなちっちゃい虫なのに。
そういえば子蟻の友達が「もーう、虫たくさん拾ってきて困るのよー」なんて言ってたな。
このままずっと生きていって、きっと感覚ズレまくったまま歳を取るのか。
同じ60歳でも子供がいるのといないのじゃすごく違うんだろうな。
494可愛い奥様:2006/03/20(月) 09:25:40 ID:UF1xt/h+
前向きに考えて、違いを楽しむとかは?
感覚の違いは新鮮だったりするよ!
495可愛い奥様:2006/03/20(月) 09:52:14 ID:daBBTV7F
ここは前向き禁止みたい・・・
496可愛い奥様:2006/03/20(月) 12:07:32 ID:Li/4zZpj
>同じ60歳でも子供がいるのといないのじゃすごく違うんだろうな。

それもまたいいと思うけどな。叔父夫婦も子供がいないけど、
確かに子供のいる人達とは違う感じで小さい頃からすごく好きだった。
そういう性格というのもあるだろうけど、友達感覚で話ができるというか。
497可愛い奥様:2006/03/20(月) 12:53:37 ID:jyuVv4W6
モフバーガーって可愛い
498可愛い奥様:2006/03/20(月) 14:22:49 ID:k4OGKFAo
うん。モフモフふさふさしている感じがカワ(・∀・)イイ!!
499可愛い奥様:2006/03/20(月) 14:46:47 ID:TSXWGoX5
>>493
虫のことについて言えば、多分それは子蟻かどうかじゃなくて、自分の子供時代がどうだったかによる感覚だと思うよ。
感覚ずれまくったって言うけど、子蟻同士でも感覚はずいぶん違うみたいだし、小梨同士でも同じ。
その点はあんまり「子蟻・小梨」軸で考えなくてもいいと思うんだけど。
500可愛い奥様:2006/03/20(月) 15:58:24 ID:3zc6tlq6
>>493
確かに子蟻の人と接すると感覚の違いを痛感することがあるね・・・。
私の場合、ひとつ上の姉が子供産んでから
「きょうだいで同じように育ってきたのに姉とはずいぶん違ってきちゃったなぁ」
と思うことがよくあります。
姉が子供産むまではしょっちゅう「わかる!わかる!」って言い合ってたのに。
子蟻と小梨ではどうしても感覚がずれてくる部分があるってわかってるけど
やっぱり淋しいです。
501可愛い奥様:2006/03/20(月) 19:26:14 ID:Li/4zZpj
友人の妊娠育児話は、私は今のところよほどの自慢でなければ
普通に聞けるし、気を遣って話してくれないという方が嫌なんだけど、
似た境遇の人は「相手は普通の近況報告のつもりでも
自慢にしか聞こえないから一切されたくない」という人もいて
人それぞれだなあと思う。
502可愛い奥様:2006/03/21(火) 01:26:10 ID:yteuKOre
私も同意。
全く嫉みとかなく聞ける。
それはどんな事でも言えるなぁ、私の場合。
たとえば、自分より可愛い顔の人やお金持ちの人など・・
全く妬まないんだよね。むしろ違いを楽しんでるという感じ。
綺麗な人のお化粧の仕方を学んだりして前向きに考えてる。
一度きりの人生、泣いて過ごすのも人生、笑って過ごすのも同じ人生なら、笑って過ごしたいから。
そんな私も子供産めないとしたった時はそりゃー辛かったけど、今は子供や妊婦さんみても平気。
私には私なりの人生があって、とても幸せに過ごしてると実感してるから。
気持ちはよくわかるから、落ち込んだりしたらココで吐き捨てて、色々な人の意見を聞きながら気持ちの持ちようが変わったらいいね。
陰ながら応援してます。
503可愛い奥様:2006/03/21(火) 05:25:10 ID:2PqVOe7p
う〜ん、確かに。
皆さんの意見を拝見して、私は自分の人生に今ちょっといらいら
してるのかなあ・・とか、考えました。
最近、連絡を忙しくて絶ってたら、子蟻の人からメールが続々
「子供できちゃった?」
いいえ、と言ったら、その後連絡なし・・・友達レベルの人ではないので
いいのですが、人の妊娠状況を気にしてる人がいるのに驚きでした。
そういう人の言ったことが気になるのはいかんですよね・・
504可愛い奥様:2006/03/21(火) 16:08:06 ID:EoA8HicH
>>503
そうだよ、他人の妊娠状況をメールで聞いてくるなんて
子蟻でも何となく充実した生活をしていない証拠だよー。
スルーしよう。
505可愛い奥様:2006/03/21(火) 18:45:46 ID:GMCTQ7t3
>503
「子供できちゃった?」って変な子蟻だねー。
できたら何か不都合なことでもあるのか?
506可愛い奥様:2006/03/21(火) 19:22:32 ID:iMfF7X6y
子蟻ですが
子供がいないことでそんなに不幸を感じるなんて
実際は幸せな生活してるんだろうなと思う
人それぞれ色んな恵まれない状況があって、
経済的に恵まれない人、健康に恵まれない人、家庭に恵まれない人
子供に恵まれない人・・・ それぞれ皆、望んでそうなった訳ではないし
背負ったものを受け入れて生きていくしかない
今自分の手にある幸せを手に入れられない人もいるのだから
無いものにとらわれないで今ある幸せを見て前向きに考えないと
バチが当たるよ・・・私は持病があるので
何の努力もなく健康を手に入れてる人が羨ましく思うので
そう自分に言い聞かせています 
人間は無いものねだりが好きな生き物だよね


507可愛い奥様:2006/03/21(火) 19:23:01 ID:E3uF70iF
モフバーガーほんとかわいい! モフモフ

周囲のことが全然気にならない時と、比べまくってしまう時の
波があるんだよね。

話変わるが、近所の小梨未婚のおばちゃんがイタい。
ずっと不倫してる人がいるので女は捨ててないのだけど
親友(♀)の息子の嫁の悪口言ったりする。
姑気分なのかな?周囲はひいてる。

フツーにイタい人なのにしょせん小梨だからね〜
みたいな結論で話の種になってるの聞くと怖いよ。
508可愛い奥様:2006/03/21(火) 22:50:38 ID:tc0qXA6Y
うーんそういう人は小梨だからねーよりは未婚だからねーとはよく言われるね。
派遣でいろいろな会社いくと、必ず40過ぎ未婚者は陰でそういわれてたなそういえば。
確かに癖のある人物が多かったけど。
同じように小梨だからねーと陰で言われてるのかもしれないな。
509503:2006/03/22(水) 00:34:40 ID:DpAtddky
504さん、505さん、レス ありがとうございます。
心が温かくなりました。
母親を亡くしたばかりなので、ちょっと落ち込んでいたのかもです。
506さんの意見を読んではっとしました。
今あることに感謝って大事ですよね。 

510可愛い奥様:2006/03/22(水) 09:45:28 ID:QzBfuZkW
正直なところ私はまだダメだ>友人の妊娠育児話
やっぱりまだ平気じゃないから赤ちゃんや妊婦さんみると心が痛むし、
嫉妬する気持ちが湧いくる。
でも決して無いものに捕らわれて今ある幸せに気付かないで
前向きに考えてないってこととは違う。
逆に辛い気持ちと向き合いながら毎日生きてるから
ちょっとしたことにでも幸せを感じるし、
悲しんでいる人に思いやりの気持ちを持つこともできる。
子供を産めなかったことは辛いことだけど、不幸なことではないと思う。
その経験を通して得たものもあるから。
愚痴や弱音をこぼす人が許せないというか嫌な気持ちになる人は
実は心の中に不満が一杯あるからじゃないのかなぁ。
子供を持てないことを悲しく思う気持ちって決して無いものねだりなんかじゃ
ないと思う。
511可愛い奥様:2006/03/22(水) 10:50:53 ID:mMqcednb
そうだよね。
ないものねだりしてただ悲しいつらいって言ってるわけじゃなくて、
もうどう頑張っても赤ちゃんを生むことは出来ないってわかってるからこそ前向きに頑張っているのに前向きに考えないとバチが当たるって・・・
子蟻の方は御遠慮くださいっていう注意書き無視してわざわざ『子蟻ですが』って前置きする人に言われたくありません。
あと私は平気〜って言うためだけのレスもしてほしくないです。
自分はこうやって平気になったよってアドバイスしてくれるならいいけど、
一度しかない人生を笑って過ごしたいからなんてこのスレの住人なら人一倍思ってることだし、
このスレ見て少しでも気持ちを変えたいって思うから来てるのに、
そういう人に応援してるって言われても・・・
私はあなたたちと違って人を妬んだりしないし、前向きな人間なのよって言われてるみたいです。
嫌味な言い方だと受け取られてしまったらごめんなさい。でも正直な気持ちです。
512可愛い奥様:2006/03/22(水) 11:33:10 ID:zVTyHH+6
うん、ここではネガティブな気持ちカキコしても許してほしいな。
もう平気な人は「夫婦二人」スレが合ってると思うよ。。

それにしても平気じゃない小梨って子蟻さんにとって
そんなに気になる存在なのだろうか?
「子蟻ですが」って書き込み絶対なくならないよね。
小梨板マジで作ってほしいわ。
513可愛い奥様:2006/03/22(水) 12:15:04 ID:yW/kbfje
彼氏がいない、結婚できないというのとは悩みの質が違うからね。
リアルで誰彼構わず言ってるわけじゃなし、ここで言わずにどこで言えと。
「平気」と言う人達もだからといって「ネガティブなレスを許さない」と
言ってるわけではないのだろうけど。
514可愛い奥様:2006/03/22(水) 13:33:15 ID:21pBockg
ネガティブ・前向き、両方あって良いと思う…
ネガティブなレスがあって、「私も」ってレスが付くと安心するし、
前向きなレスが返って来ても、「ほう、そういう人もいるのか」と思うよ。
たまに、どうやってもそうは思えない自分を責めたりする事もあるけどorz

とりあえず、もう平気な人・蟻の人はイラネだけどね。
515可愛い奥様:2006/03/22(水) 13:52:33 ID:zFzHnSzn
511さん、それは嫌味ですよ。
どうアドバイスして欲しいと言ってるの?
それがわかるならみんな苦労しないよ。
もう平気〜というレスみて私は、今は悩んでるけどいつかこんな風になれるのかなぁと助けられたけど・・
時間が解決してくれるって事でしょう、つまり。
私よりも時期的に先に経験して、今悩んでいる人に話してくれる事がどんなにありがたい事か・・
と私は思えたけど。色々な捉え方できる中、そういうのがネガティブなんじゃないのかなぁ。
しかもネガティブ意見はここに書き込むな、なんて書いてないから勘違いして捉えるのも良くないよ。
小梨というより、個人のもともとの性格がかかわってるんだろうね。
516可愛い奥様:2006/03/22(水) 13:59:22 ID:FDGaZcXx
>>511さんに禿同〜!
前向きなレスと私は違う〜というレスは違うよね。
「もう平気=ポジティブ」「まだ平気じゃない=ネガティブ」ってのも違ってると思う。

昨日子蟻の友人の家へ行った。
この春から小学生になる子どもがいるのであれこれと入学に向けての準備をしているのを見てすごくうらやましかった。
でもこんなふうにうらやましく思うのって当然のことじゃないのかな?
むしろ「子供産めなかったけど全然平気〜」という人より人間らしいんじゃないかと思ったりする。
517可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:12:07 ID:zFzHnSzn
まぁ、いいんじゃない・・
みんなそう思うでしょ。
518可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:14:53 ID:zFzHnSzn
以前、私は産婦人科の看護婦さんに
神様は試練を乗り越えられる人に試練を与えるんだよ〜と言われた。
このことばには絶句したけど。
519可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:28:57 ID:yW/kbfje
独身の友人につい少し愚痴っぽいことを話したら
「結婚して旦那がいるだけ有難いと思え。贅沢言うな」と言われた。
まあそうなのかも知れないけど。
520可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:42:15 ID:jkhmrdse
>>514
同意。
とりあえず“まだ平気じゃない”小梨のスレに
「子蟻」と「もう平気」な人はスレ違いだとオモ。

>>519
結婚願望がある独身の人に言わせたら贅沢なことだろうね。
自分でも旦那と仲良く暮らしているだけで幸せなのに
どうしていつまでも平気になれないのかって責めてしまう。
521可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:30:12 ID:UIxif2k0
「もう平気」って気持ちには、波があると思わない?
もうすっかり大地に根を下ろした感覚で日々暮らしていても、
突然、前触れも無くとても小さいことをきっかけにして、なんだ全然平気じゃないや〜・・
打ちひしがれて涙する時もあってさ・・。
私はもしかすると「もう平気」に限りなく近づいてるのかもしれない。
平気じゃない凹んでるレスにも頷けるし、前向きなレスにもそうだよねーって思えるから。

>>518タンの「試練」って、子産み&育ての試練なのか、それとも子梨の試練なのか・・とか
考えちゃったりしてさ。
そんな中途半端な自分にも、嫌気がさすよ。
522可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:54:56 ID:TYOvTbVY
自分も平気って思ってたけど、職場の同僚の奥さんに子供生まれて
赤披露に呼ばれたとき行こうかどうか迷ってしまった。
自分だけ行かないといろいろ勘ぐられそうで結局行っちゃったんだけど。
凹んでる自分にも嫌気がさした・・・
523可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:57:23 ID:zFzHnSzn
同感。
私もどちらの意見もうなずける。
私も平気に近づいてるのかも。
看護婦さんは、小梨で苦しんでる私にそう言ったよ。
私は今までいろんな逆境に直面してばかりで、自分でもよく乗り越えて精神病にもならずにきたなぁ、と思う出来事ばかり。
けど、「試練に耐えられる」私と、だからといって「試練を与えられる」を結び付けて欲しくなかったわ〜。
出来れば試練にあいたくないもの。
524可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:00:17 ID:zFzHnSzn
私は赤披露には行かないけど・・
勘ぐられたってそのとおりだもの。むしろ勘ぐられて欲しいよ。
自分が行きたくないものはきっぱり断るよ。たとえ、友達とのランチでも乗り気じゃなければ、ね。
525521:2006/03/22(水) 17:35:29 ID:UIxif2k0
>>523
なっちゃったよ精神病。今鬱で通院中。
だから余計に浮き沈みがあるのかも。

>>522
わかるヨ・・きっと私は行かないだろうな・・。
勘ぐられるより、赤サン中心で和やかに過ごすほうがツライ。
あれ?やっぱり平気じゃないね、私。
526可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:42:17 ID:ZvyIlcbh
もう平気な人は、まだ平気じゃない人を見ると「自分が通った道」で
堂々巡りしているようでイライラしたりするのかな。
その気持ちはわかる、でももっと強くなりなよ!と焦れているのかも。
あーあー世界で自分が一番カワイソウってか?ひたってんじゃねえよ、とか?

先輩として元気付けてくれるのはありがたい。
でも、苦しみの元にじっくり時間をかけて向き合いたいとも思う。
例え悲劇のヒロインぶってるんじゃねえ、と思われても。

これからもアップダウンの波がひそかに来るだろう。
お風呂で、トイレで、一人泣くときもあるだろう。
でもそれも含めて受け止めて行きたいな。
527可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:48:32 ID:zFzHnSzn
目の前で赤タンをあやされたら、さすがに落ち込むよね。
周りもお世辞でも可愛いね〜の連続だし。
だから私は行かない。普通に言うだけでわかってくれるし、もしわからないなら、はっきり
辛いから・・と言っちゃう。
でも産まれたよ〜の写メールとかは全然気にしない。
ダンナにちょこっと愚痴ってみるけど(笑)。ダンナがどーでるか見たいのもあるしね。
私もね、精神病になってもおかしくない経験してて(えぐいから詳しくは言わないけど)
周りが不思議がるくらいなのよ。なんでかな〜と考えてみたら、全部前向きに考えようとしてたのかなぁ?と気付いた。
でも妊婦さんとか子供をみると悲しくなる時期もあって、そんな時は逃げずに直視するようにしてた。
私の事は親も誰も守ってくれないから、結局は悲しみ・辛さに慣れっこになったのかな?
さみしいわ〜。
528可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:07:59 ID:zFzHnSzn
私の周りには私と同じような辛い気持ちを味わったことがない人ばかりだったから、
平気になった先輩の話きけると本当うれしいよ。
自分もそうなれるのかなぁ?って。そういう事を聞ける人がいないんだもの。
自分の親だって結局は私の本当の気持ちわからないのよね・・
529可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:43:55 ID:r+8+yq1h
そもそも前向きなレスってなんだろう・・・?
弱音や愚痴を言わなければ前向きなのかな・・・?
本当に平気じゃない人のためを思ってしてくれるレスならいいけど、
ただ「愚痴ウザ」とか「自分も同じように思われるのが嫌」
「ネガティブ勘弁」っていう人も中にはいるみたいだから(>>351みたいな人)
そういう人のレスは前向きとは言えないんじゃないかな。
でも時間が解決してくれるっていうなら今平気じゃない人のことも
長〜く暖かい目で見てほしいな。
>>526さんがおっしゃっているように苦しみと時間をかけて向き合うことも
前向きに歩いていくために必要なことだと思う。
正直な自分の気持ちと向き合うって結構勇気がいるんだけど。
530可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:05:17 ID:zFzHnSzn
小梨について同じような辛い経験してる人ならウザイなんて思わないでしょう。
ウザイという人は違う環境にいるとオモ。
531可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:17:28 ID:pgySJB7y
私も平気な人はスレ違いだと思う。
平気な人桶!ならスレタイの意味無くなるし・・
平気な人の話は他スレで聞けるしね。
532可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:49:19 ID:DpAtddky
子蟻の人って、小梨の人に赤のことだけは勝てるから、
必死でそういう話をしかけてくる人もいる。
日本の普通の人はそんなことないけど、うちは国際結婚なので、
国際結婚奥の子蟻って、すごい人の妊娠に敏感でうざい。
女って競争が好きなのかな。と凹む毎日です・・
533可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:54:07 ID:UIxif2k0
>>529
前向きなレスっていう言葉を使っちゃった>>521でつ。

私も、あなたのおっしゃるような意味合いの、
「凹み心をさらにぺちゃんこにするようなレス」は苦手。
<自分は限りなく平気に近づいているかも>と書いたけど、その最後のところで
いつまでも右往左往している時期なので、たぶんやっぱり平気じゃないんだと思う。
そもそも、平気にならなきゃ!と頑張りすぎるのもイクナイ。
限りなく平気に近いけど、平気には永遠になれないとも思ったりして、
自分であれこれ思い巡らせたり言い聞かせたり、ループです。

534可愛い奥様:2006/03/22(水) 20:07:13 ID:zFzHnSzn
同意。
人間だものループするのは仕方ないよね。
それは成長したという事だよ!
と、自分にも言い聞かせたい。
535可愛い奥様:2006/03/22(水) 20:18:15 ID:yW/kbfje
子蟻でも普通に付き合えてる友達っている?
536可愛い奥様:2006/03/22(水) 20:23:17 ID:Gjp6DfY+
>>535
いますよ〜。
少子化の折、当然小梨友のが少ないw
537535:2006/03/22(水) 21:10:18 ID:yW/kbfje
>536
その人はあまり子供の話しない人(気を遣ってくれてでも
もともとでも)ですか?やっぱり子供の話が多い人とはしんどくて
ここの人はどうかなと。
538可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:28:12 ID:zFzHnSzn
私もいます。
小梨の友達がいない・・子供の話も普通にされちゃいますね。
その友達やその子には私の小梨は関係ないわけだし、それはそれで子育ての悩みはあって大変だなぁ〜と私なりに相談に乗ります。
犬でも飼おうかな〜なんて思っちゃう。
539可愛い奥様:2006/03/23(木) 03:08:50 ID:OStibMaU
犬飼ってる子無しはカゲで必ず噂される。
代用品を買ってきたって認識だね。
540可愛い奥様:2006/03/23(木) 07:29:43 ID:PhY3M92O
動物苦手な人っていますか?
子供はほしいけど動物苦手っておかしいのかな・・
541可愛い奥様:2006/03/23(木) 07:47:36 ID:2ooSj2DF
子供と動物を同系列に語る事の方がおかしくないか?
542可愛い奥様:2006/03/23(木) 08:23:14 ID:3DkRBGu/
先週NHKで西原某がうちの息子は犬と同じ〜と言ってたな
543可愛い奥様:2006/03/23(木) 08:59:03 ID:Cg7bePr4
ここには同じような気持ちの人たちがいて何だかとても嬉しい。
最近周りの友達がどんどん子供産んでて、取り残されてる気がしちゃう・・・
やっぱりみんな子供子供になっちゃって、子供の話ばかりだし。
「女たるもの子供は絶対産むべき!」とかって宣言されちゃうと落ち込むわー。
定期的に落ちこむ時があって、旦那に泣きながら愚痴っちゃいます。
544可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:25:38 ID:oU+F0XzJ
>「女たるもの子供は絶対産むべき!」
げげっ!年配の人が言うならともかく、同世代の同じ女性がそういう考え持ってるなんて
信じられない・・・。
人と付き合う上で相手の立場や状況ってやっぱり関係あるよね。
普通の人なら相手が今どんな状況にあるのかちゃんと配慮して付き合ってる。
子供が欲しくても授からなかったのを知っててそういうこと言う相手は縁切ってよし!
545可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:06:44 ID:LXQTOTFT
皆さん、子どもそのものに対してはどうです?自分の甥・姪とか
友達の子供とか可愛いですか。
私は子ども自体は素直に可愛い。まあ可愛いので余計辛くなることとかは
あるけど。子どもの存在を見るより、妊娠出産の話、子育ての話とかの
方が辛いかな。
子どもがいない知り合いは、逆に話はだいじょうぶだけど、子どもを
目の当たりにするとしんどいんだって。
546可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:34:03 ID:8xJG1cie
>「女たるもの子供は絶対産むべき!」

こんなこと言う人は産んだばかりか、せいぜい乳児のお世話中で
幸せホルモン放出中なのでは?
私の子蟻の友人たちは子供が大きくなるにつれ、教育やらの悩みが
つきないみたいだけどねえ。
「赤ちゃん限定でまた世話したい」とか言ってるし。
(こっちに気を使って良い事ばかりじゃないわよ、と言ってる可能性も
あるけど)

>>545
私も甥や姪は別格でカワイイけど他人の子供は、まあそれなりw
妊娠話のがつらいかなー。
自分も通るはずだった道だし、色々想像してたので。
547可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:48:00 ID:i9zdoN/a
>>540 私も動物苦手ですよ。動物飼ってかわいがれる人がうらやましい。
548可愛い奥様:2006/03/23(木) 17:04:39 ID:spCWEZzp
猫飼ってますが、子供とは別だな〜。

たぶん私の場合、小梨が平気じゃないのは「子供がいない」から辛いんではなく
「妊娠・出産できなかった」「普通の暮らしができなかった」という思いに捕らわれてるから。
だからペットだろが、甥っ子姪っ子だろうが、養子だろうが、埋まらないんだよね…。

ただ、いい年した夫婦が年がら年中、二人っきりでお互いのことばっかり考えてるとロクなことない。
若いころならイザ知らず、仕事や家庭のことにもある程度、気持ちの余裕があるし
その余力をすべてお互いに注いでるとおかしくなっちゃうよ。

それを上手く調和してくれるのが猫たちかな。
いい年になってくると、パワーを自分以外のものに向けないと自家中毒みたいになっちゃって。
そのパワーが仕事や趣味に向かってる人も多いんじゃない?
子供を1〜2人育てたと思ったら、何がしかをやり遂げられるかもしれないし。
549可愛い奥様:2006/03/23(木) 17:19:23 ID:RD3fWvbS
マンガを読んでいたら子宮ガンになり、全摘した人の話が乗ってて
「手術そのものより、周りの人の存在が辛かった」とあって
最初は大部屋で周りがみんな出産直後のママばかりで
定期的に看護士さんが赤ちゃん連れて来て授乳してたり
お見舞いの人たちが「まー良かったわね〜」なんて幸せそうに話してたり
その人に「おたくはいつお生まれになったの?」とか当たり前に聞かれたり。
辛くて耐えられなくて個室に入ったんだけど
見舞いに来る自分の友達が、皆子供連れてくるんだって。
でっかく膨らんだ腹を抱えて、じっとしてられない上の子をあやしながら。

不妊治療で腹のデカイ妊婦さんにのしのし前を歩かれたり
赤ちゃんの声が聞こえるだけでノイローゼになって挫折した私なんかから見たら
悪魔のような環境だよ。どうしてみんなもっと配慮してやんないんだよ。
会ったことも話したこともない漫画家さんだけど、すごく気持ち分かった。
でも子宮を完璧に失った人から見たら、まだ子宮が残ってるだけ私は幸せと思うんだろうな。
すごくむなしい。何で人生はこんなに不公平なんだろう。
550可愛い奥様:2006/03/23(木) 17:46:43 ID:spCWEZzp
>>549
私が手術したとき(全摘ではないけど)、産婦人科だったけど
ちゃんと部屋は別れてたな。産室の声は聞こえたけど配慮がうれしかった。

実はそのとき仲良くなった看護師さんも不妊治療中で、
同じナースステーションにはほかにも二人、不妊の看護師さんがいたらしい。
治療を続けながら妊産婦のケアを仕事にするって・・・。すごい人たちもいるもんだ。
とっても親身になって話を聞いてくれて、思えば恵まれた入院だったな。
551可愛い奥様:2006/03/23(木) 17:47:55 ID:qalOwq+O
それ実話?実話ならヒドイ!
552可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:04:05 ID:GodzTfvf
よくある話だよね。
流産で入院したりだと産婦人科だから、ね。
死産がいちばんひどいよ。産まれても亡くなった赤ちゃんだから、おめでとうも言われずに
顔も性別も知らされない。
そんな経験した方いらっしゃいますか?
553可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:10:39 ID:qalOwq+O
そんな配慮のない病院ある?あるのか・・
普通は>>550のような病院が多いんじゃない?
そんな病院なら絶対評判悪くなる!ってか
評判落としてやれ!
554可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:20:34 ID:+i9HyqlJ
私の友達は、順調に予定日までいって陣痛が始まり、病院にいったときには
心音がなかったって。それで死んだ赤ちゃんを痛みに耐えて産んだ…。

それでも、病院では赤ちゃんをきれいにして、抱っこさせてくれたって。

なんか、妊娠も出産もできないのとどっちが辛いかな、と思った件だった。
555可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:27:32 ID:GodzTfvf
辛い悪阻にも堪え、何ヵ月も制限された生活の中、お腹の中の赤ちゃんが死んだら、気が狂うよ。
ましてや、陣痛は喜びがあるから頑張れるもの。
なんともいえない深い深い悲しみだったよ。
精神科に通うようになったり自分自身の生きる気力もなくなる。
そして小梨確定。
妊娠・出産はできたからよかったといえるかしら?
むしろ経験なんかしたくなかった。
556可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:45:34 ID:Xa2kMMfc
>>549
私の未来の話かと思った・・・
同じ病気で発見が早かったため今ホルモン治療してるけど
それが効かなかったら即摘出(医師は今すぐの摘出を勧めてくる)。
効いたとしても不妊治療再開は40歳。
病気発覚までの5年間、不妊治療しても全く成果なかったし。
再発にびくびくしながら先の見えない治療にリスク背負って
生きていくのは恐いけど、まだ諦めきれない自分がいる。
先生からは9分9厘妊娠は不可能と宣言されているのに。
小梨確定って本当はわかってるのにorz
557554:2006/03/23(木) 18:59:21 ID:+i9HyqlJ
その友達はベッドに空きがなくて、出産直後のお母さん達と同室。
授乳のたびに赤ちゃんが連れてこられて、その声をカーテン越しに聞いていたんだって。

カーテン締め切りで、いらないのに出てくる母乳を押さえながら泣いたって。
それで、退院を無理に早めて逃げ帰ったって、ずっと後になって聞いたよ…。

何とかならないのかと本当に腹が立った。
558可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:00:28 ID:spCWEZzp
>>555
そんな辛い経験をされたんですか。
痛みって経験した人にしか分からないだろうから、なんとも言いようがないです。
無いものを思う悲しみと、失ったものへの悲しみはまた別だろうから…。

ぜんぜん関係ないかもしれないけど、私の父が事故で亡くなったとき
突然、夫や父を失った母や私たちよりも
棺に取りすがって狂ったように泣いている祖父が可哀想でならなかった。
悲しさの度合いは測りようがないけれど
親が子を失うのはこの世でいちばん絶えがたい事なのかもしれない。
559可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:18:13 ID:YvXthEHX
>>556
可能性がある以上あきらめない方がいいように思う。
再発のリスクが上がるのは恐ろしいけれど、私ならギリギリまでがんばってみるよ。
本当に確定するまでは、自分のためにもがんばるんだよ。
がんばってだめだったらあきらめもつくよ…。
560可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:21:00 ID:uuFI6Udf
>552
書きたくない人は書かないだろうから私がどうこう言うことではないけど、
何で「いちばんひどい」とわかっているような経験を聞くのかわからない。
561可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:40:41 ID:YvXthEHX
>>560
いろいろな話を聞いてみたいからじゃないでしょうか。
中には「自分の方がまだまし」と確認したくて聞く人もいるかもしれないけど。
「あなたはみにくい」とあまり人のことをつつきまわるのは、
このスレの趣旨からはずれませんか。

>>555さんは、聞かれなければここでこの話をすることはなかったでしょう。
辛い気持ちをここで話せてよかったかもしれないし、
この話を聞けてよかった人もいるかもしれない。

私は、自分だけが辛いんじゃないと改めて思った。
「出産経験できただけいいじゃないの」みたいなことを言う人もいると
前にどこかで読んだけど、そういうことを言わないようにしようと思えたよ。
(少しは妊娠出産の経験がうらやましいと思うけど…)
562可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:42:44 ID:GodzTfvf
なぜわからないのだろうか
563可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:55:04 ID:uuFI6Udf
すみません、>552さん=>555さんは経験された方だったんですね。
経験ない方で何でそれを聞くのかと思ったので。
早とちりで失礼なことを書いてしまいました。ごめんなさい。
564可愛い奥様:2006/03/23(木) 20:12:32 ID:GodzTfvf
いいですよ、ありがとう。
妊娠しても出産しても無事に産まれてからでも何が起こるかわからないということです。
妊娠も出産もゴールではないし、私は自分の命も危なかったんです。
子供が身代わりになってくれたと前向きに生きてます。
小梨確定したわけですが、死にかけた手前、今は普通の日常生活が送れることに感謝してます。
でも、あの時の悲しみを本当に理解してくれる人は主人だけです。
経験しないとわからないのかなぁ?と不思議に思うくらい皆わからないようです。
お父さまを亡くされた方、祖父が棺にもたれかかって一番泣いたとの事ですが、私もそのとおりです。
親が死ぬより悲しかった。
565可愛い奥様:2006/03/23(木) 23:04:08 ID:iDN9Kyia
どのポイントが一番つらいのかも、どんな経験が一番つらいのかも、その人によると思う。
なので、「何が一番辛い」「これよりこっちはマシ」というのは、他人が決めちゃいけないことだよね。
なのに、リアル世間は勝手にあれこれ決め付けてくれる。
自分が一番辛い人間だと認めてほしいわけじゃないし、そんなことも思っていない。
でも、お願いだから比べないでほしいんだよね。私の辛さは私のもので私にはそれが一番辛い。
ほかの人の辛さはその人にとって一番辛い。
どっちがどう辛いか、どっちはマシかなんて、絶対に誰にも分からないんだから、言うだけナンセンスだと思う。
566可愛い奥様:2006/03/24(金) 01:01:31 ID:jtSEY8Sv
>>559
>>556です。
泣きそう・・・レスありがとう。
夫は排卵誘発で再発の危険があるなら治療が成功した時点で
不妊治療はやめてもいいと言ってくれますが私自身が諦められない。
結果が見えてるのにバカな私。
摘出を先延ばしにしてるだけなのに。
だけど初めて家族以外で励ましてくれる人に出会えたような。
今はただただ薬が効くことを信じて飲み続けていこうと思います。
567可愛い奥様:2006/03/24(金) 02:19:19 ID:9wefOAE8
>>566
病気になったのも運命、結果的に病気で子供ができなかったとしてもそれも運命。
子供をあきらめず、再発してしまう運命もあるかもしれない。
でも、病気でも子供が持てる運命が用意されているかもしれないよ。
どの運命があなたの運命かは、誰もわからないけど、自分の納得いくようにしたいよね。

自分の気持ちを大切にガンガレ
568可愛い奥様:2006/03/24(金) 04:11:18 ID:ko+ZTEgu
>565
意味がわからない…
569可愛い奥様:2006/03/24(金) 07:39:50 ID:f5ts2+Et
>>568

>>565の文章はちょっと判りづらいけど
ある程度の読解力があったら、理解できると思うが
570可愛い奥様:2006/03/24(金) 08:36:54 ID:d1rW8DvS
でも子宮ガンで全摘した人の所に
子供連れて行く神経は信じられない。
同じ子供がいなくても、もう60歳ぐらいになってりゃ別だけどさ。
その人はちゃんと子宮ガンでって友達に伝えたのかな?
伝えた上で子連れで来るんなら私ならもう二度と連絡取らないな。
「ごめーん、子供から目が離せなくて行けなかったー」って退院後に言われるほうがマシ。
571可愛い奥様:2006/03/24(金) 11:44:51 ID:56UlmyJU
>>570
母の友達が50くらいの時に筋腫で子宮全摘した。
その人はずっと独身で子供もいなかった。周りから見たら
おそらく結婚する気はないんだろうな、って感じの人だった。
子宮ガンで既に全摘してた母が励まそうとして
「温泉もいつでもいけるし、すっきりして良かったじゃない。」みたいな事を言ったら
そういうことは言ってはいけない、と怒られたそうです。
何歳でどういう状況であっても辛いよね。子供から手が
離せないのは分かるけど何で連れて行くんだ?

572可愛い奥様:2006/03/24(金) 12:28:39 ID:D1rpf3dN
難しいよね。何がつらいか、何を悩んでいるかというのは本人にしか
わからないものだから、自分が平気だから人もそうとは限らないし、
「〜だったら大丈夫」みたいに勝手に判断して
ものを言わないように私も気を付けないとな…。
573可愛い奥様:2006/03/25(土) 05:59:54 ID:Y534oC2d
精神的な病気が原因で子供を産めない方はいらっしゃいますか?
私はアダルトチルドレンで対人関係がうまく築けないので子供を産む事が
できません。精神の病だと外見的には元気なので、すべて気の問題と言われ、
単に怠けてると思われる事が多く、早く作れ作れとの外野の声に
押しつぶされそうな毎日です、、。
574可愛い奥様:2006/03/25(土) 09:03:42 ID:s/DXXc4y
産める健康な体を持ってる以上周りはそう言うでしょ。
っていうか避妊してるの?
産みたいかどうかは別として、アダルトチルドレンだろうがやることやってれば妊娠するでしょ。
選択子無しはスレ違い。
575可愛い奥様:2006/03/25(土) 09:15:42 ID:N+9nRW/e
>>574
なんでそういつもカリカリしてんのさ?
573の気持ち少しも考えないでさっ。プン
576可愛い奥様:2006/03/25(土) 09:26:30 ID:rdypPWBk
アダルトチルドレンで子供産めないってのが、よくわかりません。
577可愛い奥様:2006/03/25(土) 10:34:57 ID:ts/XCx/T
私も妊娠7ヶ月の時に心停止で既に息のない娘を産んで、
その後重いうつ病になり今も少しはよくなったけれど、
もう一度不妊治療に挑む気力もなく、小梨確定と自分に言い聞かせることで
なんとか精神を安定させている感じです。

当時入院した総合病院の産婦人科は病棟には
子供は親類であっても入れないとなっていて、
感染予防とはいえ、ありがたい規則だなと思っていたら
トラブルによる入院患者の病室は新生児室の隣りと向い。
四六時中その病室は患者の押し殺した泣き声がどこからか聞こえました。
まだその病院の近くを通るのもつらいです。
578可愛い奥様:2006/03/25(土) 12:34:15 ID:t+WX8gYa
579可愛い奥様:2006/03/25(土) 15:46:48 ID:73755YT8
>>578
基地害。乙。
580可愛い奥様:2006/03/25(土) 18:01:50 ID:Zb5gXmrw
小梨が確定したけどまだ平気じゃないって
多分一生大丈夫じゃないんだろうなって気がしてきたよ。

周りは本当に少子化なのか?ってぐらいどんどん子供産んでる。
一人っ子なんて珍しくて最低でも2人。3人って人も居るし
子連れで離婚、再婚して全部で子供5人になっちゃったわーって人も居るし
こないだ法事で親戚一堂集まったら、私の年代は全員結婚して全員子供居た。
「あれー、結婚してずいぶん経つよね?なんで子供いないの?」とか
「作んないの?最近計画的に作んない人も多いみたいだけど」とか
「若いうちに産んだほうが体力あって楽よー!」とか、もうあと10年は会いたくなくなったよ。

結婚して子供居ないのって異常なのかな。
不妊症で子供作れないのって社会に役立ってないのかな。
きっとガンで子宮摘出したって、複雑な思いは消えないんだろうな。
私がニューハーフだったら良かったのに、とか訳分かんないことを思ってしまうよ。
581可愛い奥様:2006/03/25(土) 19:37:26 ID:s/DXXc4y
どうも少子化を誤解してるけど。夫婦としてのへいきんは2人以上で何年も変わらない。
未婚者が増えて全体が下がってるだけ。
不妊治療だって昔よりだいぶ進歩して産みたい人はかなり産めてる。
身体的に産める人がダンナもいるのに勝手に子無し確定とか言わないで欲しい。
582可愛い奥様:2006/03/25(土) 21:34:02 ID:PavgKPPW
いや、癌で子宮摘出した人の複雑な思いは消えないと思うよ、普通に。
気持ちはわからなくもないけど、
辛い目に合っている他の立場の人を自分と同じ土俵に持ち出して、
比較したりするのは止めようよ。ね?
583可愛い奥様:2006/03/25(土) 21:44:20 ID:73755YT8
子宮ガンの例えをそうやってもちいるのは、失礼だよ。
584可愛い奥様:2006/03/25(土) 23:25:17 ID:gHnR99NL
まぁ、ここのスレは半分スルーで行こうよ。
前向きな事書いても叩かれるし
後ろ向きで愚痴っぽく言っても叩かれたんじゃ逃げ場がないじゃん。
どうしようもない気持ちはみんなが一番に分かってるんだしさ。

私だってドロドロした汚い気持ちってたくさんあるけど
場をわきまえなきゃいけないってのもわかってるからさ。
でもたまにちょっと吐き出した事を叩かれちゃ辛いよ。
人に言ってる訳でなくネットの掲示板だし
不愉快な書き込みはよっぽどでなければ、スルーすればいいのでは?
585可愛い奥様:2006/03/25(土) 23:28:00 ID:PavgKPPW
>>584
あなたの言ってることも理解はできるけど、
この場合にそれが当てはまると本当に思いますか?
もう一度考えてみて。
586可愛い奥様:2006/03/25(土) 23:54:41 ID:YeCaMq1p
>>584
たまっている物を吐き出すのに、誰かを引き合いに出す必要も、傷つける必要もないと思うけど?
587こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/26(日) 00:41:09 ID:cgJiydvY
まぁまぁ、平気じゃない奥様同士仲良くしようよ〜。
結局人間っていうのは、自分より不幸な人を見て幸せを感じる生き物なんですよ。
不幸であればあるほど、自分より不幸な人と比べて安心するの。
男児しかいなくて幸せを感じられない私が
その男児すらもてなくて苦しんでる人を見て幸せを感じる・・・
これって普通のことですよん♪

>>578
ここでそのスレを見るとはw
588可愛い奥様:2006/03/26(日) 00:41:50 ID:RVddH2hk
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!

589可愛い奥様:2006/03/26(日) 01:55:06 ID:n+7Rn5t8
子蟻・妊娠中の友人が2chの小梨関連のスレ良く読んでるみたいなんだけど
どうしてだろ?
勉強になる、とか言ってるけど全然関係ないだろうに。
ヒマなだけ?
590可愛い奥様:2006/03/26(日) 03:09:51 ID:S65cMt7u
小梨の友人に、ウッカリ子供の写真年賀状を送らないようにするため。

不妊の友人に、子供の話題をどこまでしたらよいか距離を測るため。

こうちゃんママと名乗って煽りを楽しむため。

子育てストレスで虐待しそうになるのを、自分より不幸な人見て気をまぎらわすため。




さあ、どれだろう。
591可愛い奥様:2006/03/26(日) 03:27:09 ID:kAngA/bs
小梨確定ってどうしたら解るの?
やっぱり病気とか?
病院で言われるの?
私、卵子左しか無いし、不安だなあ
592可愛い奥様:2006/03/26(日) 03:35:21 ID:kde8xNjf
卵子………?
593可愛い奥様:2006/03/26(日) 03:37:30 ID:n+7Rn5t8
卵巣?
594可愛い奥様:2006/03/26(日) 09:15:38 ID:0WRQEe0U
不安なら、とりあえず病院逝ってみれ。
もしも確定したら、ここにおいで。
595こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/03/26(日) 11:47:13 ID:cgJiydvY
>>590
全部
596可愛い奥様:2006/03/26(日) 15:29:56 ID:/Pr6Vw11
>>584
>前向きな事書いても叩かれるし
叩かれるのは一見前向きなレスのようでいて
実は人が愚痴言うのが許せないだけっていうレスでしょ。
2ちゃんで「場をわきまえろ」っていうのもおかしいけど、
このスレの常連さんは優しくて真面目な人多いと思う。
597可愛い奥様:2006/03/26(日) 15:52:29 ID:O2KH2xuK
>>581-583が批判してるのは>>580
それとも>>582>>581に言ってて>>583>>582に言ってる?
>>584が言ってる「スルーすれば」ってどのレスのこと?
>>585の「この場合」ってどの場合?
>>586の「誰かを引き合い」の「誰か」って誰のこと?
私頭悪いですかね?よくわからない・・・
598可愛い奥様:2006/03/26(日) 16:25:57 ID:0WRQEe0U
>>597
あんまり深くカンガエルナ!
わからん時は華麗にスルーがよろし。
599可愛い奥様:2006/03/26(日) 19:41:42 ID:XolDPc3d
>>597
あなたが何をどう分からなくて悩んでいるのか、ぜんぜん分からん。
600可愛い奥様:2006/03/27(月) 10:47:13 ID:/ro9D4jT
きのう同窓会だった。子連れOKなのでちょっと迷ったけど
久々に会いたい友達がいたので行ってみた。
でも、小梨な私や独身の友達はやっぱり浮いてたな。
行って良かったんだけど、なんか気分はモヤモヤ。落ち込みがとれない。
601可愛い奥様:2006/03/27(月) 19:33:30 ID:HF00cqyw
>>590
>小梨の友人に、ウッカリ子供の写真年賀状を送らないようにするため。

これはガンガン送られてくるよね。
そこまで考え出すときりないと思って流すようにしてるけど・・・
さすがに親が送ってきたのはつらかった。
“初孫生まれました”って文字添えて・・・
602可愛い奥様:2006/03/27(月) 19:46:39 ID:wZkJO6G0
みんなこいつにもスルーしてんのに
601奥様、学習能力ないですわよ。
603可愛い奥様:2006/03/28(火) 05:06:34 ID:A8JeDFUC
精神的にしろ肉体的にしろ、小梨が確定してる人が書き込みしてるんだよね?
どっちが辛いか誰が一番辛いか不幸自慢合戦して文句ばっかり言ってもねえ。
604可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:45:47 ID:VLGEInRg
「どっちが辛いか誰が一番辛いか不幸自慢してる」レスなんてどこにあるんだろ。
勝手に「自分ばかりが不幸だと思ってる」と勘違いしてる人のレスはあるけど。
605可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:55:42 ID:UDdkfrB0
それってどれの事を言ってんの?!
606可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:56:01 ID:/scKeILF
く、クマーーーーーーーーー
607可愛い奥様:2006/03/28(火) 16:33:02 ID:UDdkfrB0
荒らしじゃないよ
ひどい事をいう人もいるなぁって思っただけ。
608可愛い奥様:2006/03/28(火) 17:54:33 ID:BKAbvDws
不幸自慢合戦して文句ばっかりって・・・
そんなにこのスレが嫌なら見なければいいのに。
609可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:10:25 ID:UDdkfrB0
本当ね・・
610可愛い奥様:2006/03/30(木) 21:44:23 ID:ldGv42Dp
不幸自慢合戦でも、
自分ばかりが不幸だと思ってるんでもないってば〜。
本当に「小梨が確定して平気じゃない」人が2ちゃん書き込む確立なんて
どれだけあるのよ。
自分より不幸な人を見て自分を慰めたい人達が殆どでしょ。
自分よりも不幸な人にそれを自覚させて満足してるのが殆どでしょ。
ま、釣られてる様に見えて、実は釣ってるってのもいるから、
そんなことは言われなくても解ってるかなw


611可愛い奥様:2006/03/31(金) 06:19:09 ID:xdLV8L+W
hosyu
612可愛い奥様:2006/03/31(金) 19:39:54 ID:XU8Uk907
>自分より不幸な人を見て自分を慰めたい人達が殆どでしょ。
>自分よりも不幸な人にそれを自覚させて満足してるのが殆どでしょ。

こりゃすごい論理ですな。
・・・と釣られてみる。
613可愛い奥様:2006/03/32(土) 10:18:43 ID:/6KGd3V2




614可愛い奥様:2006/03/32(土) 14:11:01 ID:L8wyv/M9
>>612
釣りではなく、真理だと思う
世の中そんな奴ばっかりでしょう
615sage:2006/03/32(土) 14:17:23 ID:d3Em/FtE
なんで今日は3月32日なの?
616可愛い奥様:2006/03/32(土) 15:36:52 ID:9UJ/oXyq
ヒロユキタソからのプレゼント。
617可愛い奥様:2006/03/32(土) 17:18:19 ID:oAMBfPom
まだ32日だ。
618可愛い奥様:2006/03/32(土) 18:29:38 ID:YyN0Ewy+
エイプリルフールだから
619可愛い奥様:2006/03/32(土) 21:51:33 ID:oAMBfPom
明日は33日かな?
620可愛い奥様:2006/03/32(土) 23:17:29 ID:uSrmYOqn
職場の同僚が第2子妊娠。
二人目なんていらなかったんだって。
なのに妊娠しちゃって、神様からの授かりモノだからしょうがなく産むって。

毎日同じ職場で大きくなっていく彼女のお腹を見るのかぁ。
周囲がまた「また抜かれちゃったね」「ちょっと!ぼやぼやしてちゃダメじゃないの!」「欲しいところにはなかなかできないのにねぇ」等とあれこれ言うのだろう。
そう思ったら久しぶりに泣けてきた。

彼女の妊娠が辛いんじゃない。
妊娠によって、またまわりからあれこれ言われること、そしてそれによっていちいち傷ついてしまって、またそれをなんとか誤魔化して笑っていなければならないことがすごく憂鬱。

そして一番ショックだったこと。
不妊が確定して2年、もう吹っ切れたと思って楽しく明るく生きてきて、「子梨の人生も楽しいもんだ」と思えていたつもりでいたのに、全然自分は変わっていなかった。
身近な人の妊娠でこんなに気持ちが揺らいで、昔みたいにしくしくと泣いて落ち込んでいる自分がほんとうに情けなかった。

長文すいません。
621可愛い奥様:2006/03/32(土) 23:56:15 ID:OXmTLGQj
>>620
喩えが適当じゃないかもしれないけど、身近な人を亡くした痛みって、
普段出てこないけど、確実に常にあるよね。
涙が枯れるってことはないし。
何が言いたいかっていうと、あなたが悲しくなっちゃったのは
情けないことでもなんでもないし、気持ちが揺らぐのも当たり前。
悲しいことを抱えている人が、いつか絶対に平気にならなきゃ
ならないってものでもないと思う。
622可愛い奥様:2006/04/02(日) 00:26:57 ID:O5vjt5rY
>>620 泣きたくなったら泣いた方がいい
だけど自分を情けなく思ったりする必要はない。
泣いて落ち込んでも、また元気になって。
>>621の言っているとおりだよ、気持ちが揺らぐのは当たり前だ。
変わらなくてもいいと思うよ。あなたはあなたなんだからさ
623可愛い奥様:2006/04/02(日) 05:14:53 ID:3iNGeYpo
>>620
なんかわかるよ・・・
最近、職場の同僚(男性)に赤さん生まれて
まあ、お祝いとかいろいろやってたまではよかったんだけど。
奥さんが用事のついでに職場に連れてきたんで、
皆で可愛い!とか言ってたの。
自分も普通にしなきゃ、揺らいでるとこ見せちゃダメだって・・・
やたらと褒めたりとかして、なんかつらくなってきた。
こんな自分が情けないや・・・
624可愛い奥様:2006/04/02(日) 05:56:02 ID:o27g7zmR
自分に原因があって確定した人の方がまだあきらめられるような気がする。
相手が原因だと、心が揺れる。
閉経してからも、「あの時、やりなおしていたら」って考えちゃいそう。
625可愛い奥様:2006/04/02(日) 09:11:22 ID:FpC2ZegM
>>620
40過ぎて、確定決意してから何年も経ってるけど、
気持ちよくわかるよ・・。
昨日桜満開の近所の公園で子連れ夫婦が二組、若い父ちゃんがビデオ回してた。
片方は幼児1人と赤サン。片方は幼児ひとり。
お互い知らない同士だったみたいで、遠慮がちに離れてまったり親子の絆を深めていたけど
犬連れて横目で見ながら・・すごく胸が痛かった。
あの人たちだって、それぞれに何か悩みがあるかもしれないのに。
もしかしたら、幼児連れのカップルだって、二人目連れてる家族を羨ましく見てるかもしれないのに。
不妊治療の末にやっと授かったのかもしれないのに。
・・となんとなく考えて、ぜーんぶ不妊に結び付けてる自分が情けなくなったよ。
まだ平気じゃない。平気になったふりというか、そう言い聞かせてただけ。
きっと人生の節目ごとにその世代ならではの揺らぎが来るんだろうな。
平気になるのを自分に強要しなくてもいいよね。
揺らいでもいいよね。
そう思ってここにきたらちょうどみんなのカキコがあって、泣いてしまったよ。

>>624
そういう後悔をしたくないって夫が言い出して、ウチは離婚したよ。
種にも少し問題があったんだけど、畑がよければ・・みたいに侮辱されて打ちのめされた。
元夫は妊娠歴のある女性と再婚したけど、3年経っても夫婦二人暮らしで鬱になってる。
「やり直していたら」っていうのを実行してはみたけど、うまくいくとは限らないみたい。
元夫も私も新しい暮らしをしているけど、子梨確定の苦しみから脱却できず
事あるごとに足踏みして悩み続けています。
まだまだ時間がかかりそう・・

長文ごめんなさい
626可愛い奥様:2006/04/02(日) 13:13:11 ID:1W/QzJHt
今年も桜の季節が過ぎていく。
春が来るたび悲しくなる。
627可愛い奥様:2006/04/02(日) 16:10:49 ID:h0jHhiH2
不妊治療を終了。小梨確定しました。
やらなかった後悔はしたくないから治療を受けたけど、こうなってみると
「もっと早く始めていたら」とか「違う病院に行っていれば」とか、
後悔することばかりorz
治療を始める前は友達と子供の話になっても気にならなかったのに
今の方が気持ちは揺れる。
628可愛い奥様:2006/04/02(日) 16:20:47 ID:qYIhesSi
私も若い男を捕まえて・・・なんて妄想しないこともない。
ああ、そういう道もあるんだな。浮気はする気はないが、
こんなことを考える自分もいないこともない。

もしも浮気して浮気相手との子供が出来た場合、産むかな?
知人の毒女が鬼男の子を産んだらしい。
相手の鬼男は離婚したらしい。子供がいたのに。
629可愛い奥様:2006/04/02(日) 23:53:29 ID:LRzC1ApK
子供がいる人がうらやましい。
何で私にはできないの?
古くからの友人がいたけど、その子に子供ができたせいで疎遠になったよ。
いっそ、その友人も不妊で苦しめばいいのにと思ったよ。
このスレの人ならその気持ち分かるよね?
630可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:03:26 ID:DoBbHzJd
季節といえば、治療で行ってた病院の待合室の前に(ガラス張り)
柑橘系の大きな木があって、毎年毎年花が咲いては実をつけて…
それを何年も見てて、あと何年このサイクルを見るんだろうと
その頃は花が咲くたび、物悲しくなってた気がします。
631可愛い奥様:2006/04/03(月) 14:19:30 ID:sA9GNJAo
友達や義兄弟たちの出産ラッシュ。プラス甥っ子姪っ子の誕生祝い。
せっせとお祝いのプレゼントを贈りながら内心複雑。
「小梨の我が家はなにもしてもらえない。でもしてあげる事はいっぱい。
義理とはいえいいかげんイヤんなるよ。」と思ってしまう自分の貧しい
心が悲しい。
632可愛い奥様:2006/04/03(月) 16:55:17 ID:WMnKOzPV
新聞の日曜版の絵手紙のページ、毎週楽しみに見ているんだけど
必ず子供や孫を描いた絵手紙が掲載されるので見るたび切ない気持ち
になる。
昨日は懸命に縄跳びの練習をする子供を36歳のお母さんが描いた
絵手紙が載っていた。
ほほ笑ましい子供の姿と『いつもいっしょうけんめいがんばっている
から、お母さんは時々涙が出そうになる・・・』と書かれた文字を見て
涙目になったところに「お子さんの一生懸命な姿は子育てママさん
だからこそ描ける光景。ほほ笑ましい作品・」という評者の言葉を読んで
涙がぽろっと落ちてしまった。
こんなに些細な幸せがとてもうらやましい。
そしてこんなにちっぽけなことで泣けてしまう自分が哀れで情けない。
633可愛い奥様:2006/04/03(月) 18:49:16 ID:QsvdCE/I
「自分でもこんなに私って愛情深かったっけ?と思うほど、子どもがかわいい。」
と妹が言っていた。本当によく可愛がっている。
毎日子ども達に「うちに生まれてきてくれてありがとう。
あなた達のお陰でパパもママも本当に幸せだよ。一生懸命がんばるからね。」
と言うのだそうだ。

それをほほえましく聞いて、私もそういう育て方しようと思っていた。

でも数年後の今は、妹一家が転勤で遠くにいってくれてありがとう、
と思ってしまいます。
634可愛い奥様:2006/04/03(月) 21:25:48 ID:4HSi/BgA
>>633
私は妹の子供だからこそ、そばにいてほしいと思う。唯一血のつながった子供。
そばにいてたくさん遊んであげたいと思う。たとえ自分の子じゃなくても。
今は離れてるから、この状況が寂しくて仕方ない。
635こうちゃんママ ◆yVYSKLE076 :2006/04/03(月) 22:24:14 ID:YTd/OxPQ
子供がいたって幸せじゃない人はいっぱいいるよ。
男児しかいない人とか、
育てたくもない次男を、自分の時間とお金をかけて
育てなければならない人とか・・・

でもここにくると幸せを感じるんだよね〜w
636可愛い奥様:2006/04/03(月) 22:51:55 ID:AVrkVBUD
あの・・リアルじゃ聞けないから、ここで1回だけ聞かせて
友達が確定で、私は選択
なんか申し訳なくて、私も出来ないって言ってる
選択っていっても許してくれる?
黙ってた方がいい?
彼女は傷つけたくない。一杯傷ついてるの知ってるから。
知ってるから選択ってずっと言えない・・
私も事情があって選択なんだけど
その考えを肯定してもらおうとは思ってない
だから、否定されるのが怖くて言えないんじゃなくて
傷つけたくない。考えすぎかなとも思うけど。
637可愛い奥様:2006/04/03(月) 23:56:48 ID:sUfpL/oy
>>634
同意。
私も自分にはもう一生持てない「血の繋がった子供」が可愛くてなりません。
うちも妹の子なのですが、妹夫婦が転勤族なので近くなったり遠くなったり。
自分達も会いに行きますが、甥姪が1人旅で遊びに来てくれたりもする。
帰ってしまう時には甥姪は涙目で手を振るのですが、
姿が見えなくなってから涙目になるのは私のほうです・・・
>>636
マジレスなんだけど、申し訳ないって、どうしてそんなふうに思うのかな。
失礼なこと書いちゃうけど、何か一段高いところから相手を見てないですか?
望んでも手に入らない苦しみを持つ相手を気の毒に思う気持ち、
それはあなたの優しさだと思う。
だけど相手を傷つけるとわかっているなら、何故言おうとするんだろう。
それが理解できないな。自分が選択であることをどうしても伝えたいの?
それに、このスレの人はあなたのご友人ではないので、
ここでyesnoを聞いても参考にはならないと思うよ。
冷たいようで悪いけど、
このスレの人だってあなたのご友人だってそれぞれ事情が違い過ぎるから。
638可愛い奥様:2006/04/04(火) 00:03:43 ID:cZZ4VcLe
>>636
わざわざ言う必要もないと思うけど
初めから選択だった、とは打ち明けないほうがいいと思うよ。
もしどうしても隠せないと思ったら、「自分は心の整理がついた」とか
「やっと平気になってきた」と言ったらどう?
嘘になるかもしれないけど、嘘も方便だよ。
639可愛い奥様:2006/04/04(火) 02:42:44 ID:fCuR1MDd
本当は「私は不妊じゃない」って言いたいんでしょ。
「不妊といっしょにしないで」って。
「べつに欲しいのにできないんじゃなくて、自分で選んでいるんだから、
不幸なわけじゃないのよ。」ですか。

それとも「気の毒でとても言えなかった。気を使ってるんだよ」かな。
お友達が「そうだったの、気を使わせちゃってごめんね、ありがとう」と
言ってくれて、自分のちっぽけな罪悪感を帳消しにして、気を軽くしたいの?
その軽くなった分の何百倍も、相手は重くなるだろうね。

とにかく今更「本当のこと」をあえて言うほうが、ずーーーーーっと残酷。
あなたの中では、「選択>>>>>>>不妊」だってことはよくわかった。
けどそれを「いっぱいきずついている」友人にわざわざ言うことはない。
640可愛い奥様:2006/04/04(火) 03:16:27 ID:UBRqPCCt
選択ってあまりに利己的たよね。
命のリレーを放棄した人って親に何て説明するの?
641可愛い奥様:2006/04/04(火) 03:30:53 ID:hnOyV+g4
>>639
詳細は分からないし、ここのレス見ただけでそれは言い過ぎだ。
表現がリアルだよ、自分と重ねてるのかもしれないけど。
ちょい、見苦しい。

>>636
皆さんの仰る通り、選択だなんて言う必要はないと思うよ。
わざわざ告白しなくても、友達関係は続けられます。
互いに思いやる気持ちがあるならね。
後は、ご自分で考えてみて下さい。
642可愛い奥様:2006/04/04(火) 05:00:07 ID:EQim+tSY
ねたむ気持ちとかないけど、たまに、勝ち誇ったかのような言動とか
あるからムカツク。初対面なのに、子供は?と聞かれたりする。
後悔してるとか?あはははっ〜。の無神経な友人の笑いには納得行かないし、
近所の人に子供産まれたのに、報告して来ない家族もムカツク。
でも、その家族は何かとこちらに負けず嫌いを向きだしにしてきてたので
さぞかしめでたい気持ちだろうとは思う。
643可愛い奥様:2006/04/04(火) 07:06:41 ID:wICmm7iB
>>642
でも、家族はあなたに気を遣っているだけじゃないの?
子供が出来ない方で、他人のおめでた報告を聞くだけでめちゃくちゃ辛い方も少なくないでしょうし。
644可愛い奥様:2006/04/04(火) 08:30:45 ID:ddUIs93o
>初対面なのに、子供は?

これ位は許してやったら?
子供がいるといないとで会話を使い分けてる人もいるんだよ。
(子供がいる人には子供の事を聞けば、初対面同士でも会話がしやすいとかね)

いくら平気じゃないスレとは言え、そういう事まで忘れたら自分が損するだけだよ。
645可愛い奥様:2006/04/04(火) 08:40:08 ID:ddUIs93o
>>636の「選択」はもしかして
選択だから気が変わって産むかもしれないという意味?
選択で一生子供を産まないのが2ちゃんの「選択」の意味だと思うけどね。

仮に子供を産んだとしても別にわざわざ
「絶対産めない体なの」とか「一生産まないから」とか
嘘を言っていたわけじゃないんだよね?
だったらどちらにしろ言う必要はないと思うけど。
どうしても彼女に言いたい理由と言うのがあるのかもしれないけど
>>636のレスだけでその理由を察するのは老若男女関係なく難しいと思うよ。
646可愛い奥様:2006/04/04(火) 10:12:14 ID:IAJ1d5vE
釣りだってば!
賢い奥様、学習しましょう。
647可愛い奥様:2006/04/04(火) 11:36:17 ID:PYhaNgIZ
>>633
なんかわかる気がする。
私の妹も“子供がすべて!”ってくらい愛情注いで育ててる。
独身時代の話をしてても「この時はあと何年か後に子供たちに会えるなんて思ってもいなかったな〜」なんて話になる。
甥っ子、姪っ子は私もほんとにかわいくて少しでもたくさん会いたいと思うけど、同時に絶対に自分が手にすることのできない幸せを間近に見るのが辛い気持ちもあって、いっそ遠くに住んでいてくれたら楽かもしれないとも思う。
妹家族に会った後って必ず寂しい気持ちになるんだけど、それは甥っ子、姪っ子と離れる寂しさだけじゃなくて子供を持てなかった自分を改めて認識させられる寂しさもあるんだよね・・
648可愛い奥様:2006/04/04(火) 13:18:31 ID:fk8xuO5E
上のほうにあった、子蟻がこのスレを読む理由は、
小梨の人に対して何を言ってはしてはいけないとか知りたいのが
一番だと思う。私もそうだった。
過去形なのは、不妊の友人に自分の妊娠中に嫌がらせをされ、
友人の心を傷つけまいと努力していたのがばかばかしく思えた。
もう五年も前の事だけど、今でも小梨とか赴任だとか目にすると、
もやもやとした気持ちがでてくる。
当時、大きなお腹で会いに行ったりしていない。週に3〜4回
家にも携帯にも電話がかかってきて、こちらの妊娠経過を聞いてくる。
代理母になれと言われたことも。
酒を呑みながら延々4時間以上嫌味を言われたことも。
お互いのために棲み分ける必要があるなと痛感した。
649可愛い奥様:2006/04/04(火) 14:44:16 ID:3D9dsSLB
>>648
残念だけど不妊に限らず、妬んで人に嫌がらせをする人はいる。
けど、そんな人を早くCOせずに付き合ってあげてたんでしょう。
というか、書き込みご遠慮ください。
650可愛い奥様:2006/04/04(火) 14:47:48 ID:aoazuD4c
ちょい亀ですが
>>639
批判的は意見もあったけど、
私自身の本音としては同意・・。
そういうふうな思考回路になってしまう自分も嫌になっちゃうんだけどね。
だから私もまだ「平気じゃない人」なんだろうね。
651650:2006/04/04(火) 14:48:45 ID:aoazuD4c
批判的は→批判的な スマソ
652可愛い奥様:2006/04/04(火) 15:56:07 ID:+p8Rg6Ab
>>648
随分いやな思いをされたんだろうと思います。
だけど、このスレの人とあなたのご友人とは「別人」なんですよ。
そんな気持ちを忘れられないあなたもお辛いと思うけど、
「小梨とか赴任」という存在と、
あなたの嫌な思い出を分けて考えることはできませんか?
653可愛い奥様:2006/04/04(火) 16:30:28 ID:fk8xuO5E
>>652
そうですね。本当にその通りです。
不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
そして、書き込んでしまいましたことも後悔しています。
すみませんでした。
654可愛い奥様:2006/04/04(火) 20:00:58 ID:d2u91Ixm
>>653 気にスンナ!
655可愛い奥様:2006/04/04(火) 21:31:42 ID:8y8tptrV
636です。
>>637
>一段高いところから見てる
ってことは絶対ないです。
私の事情を説明すればわかってもらえるかなとも思うけど
むしろひがんでるのは私の方。
>ここで、聞いても参考にならない
でも、結論から言うと>>638、641、645さんの意見が参考になりました。
言わないでおこうって決めました。
>>639さんの意見も参考になりました。
でも、「選択>>>>>>>不妊」はぜっーーたい違う。
むしろ逆!!逆ってわかってて書かれてるだけとは思うけど・・
>>640さんには、もう、さんざん言われてるので、いまさら弁解する力ないです。
ここで、聞こうと思ったのは、最近になって友人との会話で微妙に反応が違って、
友人が自分だけが色々反応しすぎなんじゃないかと気にしだしたので、
いや、違う。私も別の面で傷ついてるんだけど事情が違うから
傷つく反応の仕方が違うんだって説明した方がいいのかと思うようになって。
でも、自分の気持ちはそれですっきりしても
あとで言ってほしくなかったって言われてからでは取り返しつかないので
悩んでたんです。
約束通り、ここでの質問はこれきりにします。
レスしてくれた方ありがとう。
おかげで、言わないって決められました。

656可愛い奥様:2006/04/05(水) 03:19:44 ID:ST6H6aor
>>648
ホルモン関係で被害妄想に陥っただけじゃないの?>不妊の友人に自分の妊娠中に嫌がらせをされ、
657可愛い奥様:2006/04/05(水) 10:38:13 ID:4OH7KLZA
>>636>>648
『選択・子蟻の書き込みは遠慮して下さい』というスレに
ルール無視して平気で書き込みできるような人だから
友人関係に悩むんだとオモ。
相手が不妊だからとかは関係無いよ。
658可愛い奥様:2006/04/05(水) 10:54:10 ID:qsvrXsgB
なんでみんな反応しちゃうんだろうね・・毎回毎回毎回毎回
スルーしたほうが勉強になると思うよ。
659可愛い奥様:2006/04/05(水) 12:56:43 ID:zKd9vIQC
確かに・・
毎回毎回反応しちゃう(レスを返しちゃう)人の方にも
問題はあるね。
660可愛い奥様:2006/04/05(水) 15:03:25 ID:PoI5fIB4
>>631
わかるわかる。
出産祝い。甥っ子や姪っ子への、プレゼントは欠かせまへんね。
気持ちでやってたことやけど....  当たり前な感覚になってるし。
「おばちゃんに言えば、なんでも買ってもらえるよ〜」と平気で
のたまう義理の嫁.....(-_-;)ハァ 

あまり、よい影響も与えてないようですし
もうおバカな御機嫌とりは、やめることにするよ。。 (;^_^A ・・・




661可愛い奥様:2006/04/05(水) 16:25:38 ID:OPwgSdRi
旦那の職場の女性が2人目を妊娠、
おめでとうございますと言ったら一言
「お先に〜」
お先言われても、もう私には後を
追いかけることができません…
ハハ…心に血の涙orz
662可愛い奥様:2006/04/05(水) 16:30:54 ID:qsvrXsgB
やな女だねー。
帰ってこなくていいよ〜って心の中で笑ってたら?
663可愛い奥様:2006/04/05(水) 19:59:32 ID:qlEbiZDq
姪っ子甥っ子への誕生日プレゼントって何歳までやらないとダメなのかな?
とか考える自分が悲しいけど、我が家も裕福なわけではないし。
小梨家庭にとってはずーっと一方的にあげっぱなし。
664633:2006/04/05(水) 20:46:14 ID:pBZP3D5e
>>634,>>637
妹の子ども達はかわいいよ、私にとっても。

でも、妹と子ども達を見ているのが辛いんだよ。
とてもとても幸せそう。一生懸命愛情をそそいで慈しみ育てている妹と、
これ以上ないくらい頼り切って、一心にその愛情を求めている姪たち。
お互いの絆の深さは親子じゃなければ得られないもの。

それに、姪は血はつながっているけど、「私の遺伝子」じゃなく、
私らの両親の遺伝子でつながっているんじゃない。
いとこやはとことある意味同じつながり方。
どうしてもワンクッションはさまれるよ。

私は妹もかわいいと思っているけど、自分の子どもを持てたことは、
それとは無関係にたまらなくねたましいの。
妹も不妊になれとはさすがに思わないけど、同じ親からうまれてどうして妹だけ…
って思いはなくならない。言いがかりだけど。

私も愛し愛されて(母子として)みたい。愛しくてたまらないと感じてみたい。
そして、その愛しい相手にしがみつかれてみたいの。

>>647にわかるって言ってもらえて嬉しかった。

>>663
勝手だが、自分の妹のところにあげるのと、主人の兄弟のところにあげるのは
ちょっと違う…。
665633:2006/04/05(水) 20:47:09 ID:pBZP3D5e
うわわ、さげわすれ、スミマソ
666可愛い奥様:2006/04/05(水) 22:54:04 ID:lqnaKLaR
>>625
亀レスなのでもう見てないかな?
今まさにうちは離婚の危機を向かえています。。
うちは種に問題があるのですが、夫のほうが別れたいと・・・
まだわたしが30代半ばで産むチャンスがあるんだから、別れようと言われてます。
私のほうは別れる気はまったくないのだけど、
夫の意志が固くて困っています。
はぁ〜・・・・
667可愛い奥様:2006/04/06(木) 03:05:27 ID:yLFc44/O
私、あなたのダンナさんの気持ちわかるよ。
心苦しいんだよね。自分以外の人と結婚してたら相手は
子供を持つ喜びを味わえたのに、って。
うちは私のせいで小梨だから、いつもそう思ってる。
自分が子供を持てないのももちろん辛いけど、自分のせいで
相手が大きな幸せをひとつ逃してると感じるのはもっと辛い。
これから先一生「申し訳ない」という気持ちを感じながら生きていくなら
いっそ一人になりたい、って思う時があるよ。
668可愛い奥様:2006/04/06(木) 10:57:41 ID:kuS1XkyP
親もさ孫のいる兄弟には、やたらと甘く協力的なんだよね。子梨の
私たちには、どこかよそよそしく冷たい。親子ってこんなもんなんやな。
妹も「 楽でいいわよねぇ…」「たまには、一人になりた〜い!」
「いつもなにやってるの?」と、平気で厭味をいってくるし...(-_-;
お互いの状況が変わってくると、人間の本性ってみえてくるんだな。。
669可愛い奥様:2006/04/06(木) 12:03:44 ID:+2BU2CeP
>>664
私が書いた?って思うくらい書かれてること隅から隅までよくわかるよ〜!
>私も愛し愛されて(母子として)みたい。愛しくてたまらないと感じてみたい。
>そして、その愛しい相手にしがみつかれてみたいの。
ここ読んでうるうるしてしまった・・・
670可愛い奥様:2006/04/06(木) 13:13:24 ID:x77HLiG/
>>668
うちは逆です。
親がすっごい気を使ってるのが重い…
「俺達が○○(弟の子)を可愛がってるの見て、あいつは辛いのかな」
って父が泣くらしいorz
つか、そんな事泣きながら私に伝えなくても良いよ母!
私は、アホだバカだと思ってた弟が立派にパパやってるの見て安心してるよ。
って言っても信じてくれないというか…
何だかなあ。フォローじゃないよ、それ。
671可愛い奥様:2006/04/06(木) 16:21:29 ID:kuS1XkyP
>>670
ええなあ。うちの親も、ちっとは気を遣ってほしいよ。(-_-;
孫が可愛いってのは分かるけど、いつも孫が中心になってて
甘やかし放題。こっちにもおなじ共感を求めてくるし....orz
なんか居場所がないかんじです。
672可愛い奥様:2006/04/06(木) 17:21:27 ID:x77HLiG/
>>671
そっか、私は考え過ぎなのですかねぇ…
うちの親もマゴマゴマゴマゴ四六時中言ってますよ。
で、後で気付いて「そういやあいつは…」みたいになるらしいです。
アフォです。
何か、親に「子供のいないお前は何て不幸なんだ!」って
常に言われている感じがするんですよね。
673可愛い奥様:2006/04/06(木) 18:04:30 ID:RAn/WIgI
親はちゃんと子供産んで育ててきた人だからな・・。
感覚的にズレがあるのは仕方ないんだけど・・
なんて不幸なんだ!って思わせるほど、母子の情の繋がりって
強いんだろうね・・・。
674可愛い奥様:2006/04/06(木) 19:07:32 ID:kuS1XkyP
んだんだ
親の人生と子供の人生は、ちゃうもんやのに。。
まったく勝手にいっしょくたにするなってねっ!w

子供や孫にも恵まれて、お幸せなのかも知らんけど
違う立場の人間への理解ってもんが、なさすぎやなあ・・・。
675可愛い奥様:2006/04/06(木) 22:39:57 ID:orUR8fmL
>>667
同じようなこと言われました。
一生、負い目を感じながら生きるのがつらい、
自分が先に死んでしまった時のことを考えると夜眠れない、など。

想像したことがあるんです。
夫の子を身ごもった時のことを。
その時のなんともいえない幸福感は、他の人では決して与えてくれないものでした。
だからいいんです。
人によって生き方は違うと思うけど
わたしは夫以外の人とは今後の生活は考えられない。
きっと667さんのダンナさんも同じように感じてるはず。
別れるなんて言わないであげて。
676可愛い奥様:2006/04/07(金) 00:30:20 ID:cQ357FqO
>>675
うちは夫が子供欲しくないから小梨やってるので、夫の子供を妊娠した想像をすると、
とても怖いです。ボコボコに殴られた挙句に離婚届けとか、すまきにして河に流される
とか・・・・。
677可愛い奥様:2006/04/07(金) 00:38:40 ID:5rRwA4P3
>>676
イヤイヤまさか・・
疲れてるんじゃないの?
ゆっくりお休み
678可愛い奥様:2006/04/07(金) 10:31:54 ID:f1nmki85
ここはホントによく釣れる釣り堀だな〜w
679可愛い奥様:2006/04/07(金) 11:58:11 ID:RdZRE4xk
80歳くらいの人と話していて
「うちの下の子は子供がいるけど上の子は子供がいないから
(上の子は)親というものの気持ちがわからない」と言われたとき、
私の親も同じように思っているのかな〜と思った。
うちも妹は子蟻、私は小梨と状況が同じだから。
680可愛い奥様:2006/04/07(金) 13:41:40 ID:001kz6cb
自分が親になってみて初めて親のありがたみを知ったとか
よく聞くからね。
親としては子供にも親の立場を経験して欲しいと思ってるのかも。
681可愛い奥様:2006/04/07(金) 15:28:49 ID:2qB5Ew+l
でもでも、負け惜しみの反論でしかないけど。
子供を持つと親の気持ちや、親のありがたみがわかるの?
だったら、ダンナの親の気持ちだってわかるはずで、嫁姑でもめてるのは子梨だけ?
でも姑という立場だって人の親なんだから嫁の気持ちがわかるはずでしょう?
虐待親でも小梨よりは人として大人?

で、最後に。
いくら言った所で、できないものはできないんだからガタガタ言わんでくれ。
682可愛い奥様:2006/04/07(金) 16:31:36 ID:tH2zScs7
そういうところがわかってないって言われるんじゃないの?
やっぱり人しての成長が足りない。
683可愛い奥様:2006/04/07(金) 16:35:16 ID:TuT+xETO
>>681
子供を持つと親のありがたみが分かるというのは本当だと思う。実感としてはね。
でも、それと嫁姑問題とはまた別の問題のような気が・・・
むしろ、親の気持がわかるからこそ、
「なんで可愛いわが子(息子)が選んだお嫁さん(自分)に対して
あんなに意地悪なことが言えるんだ?!」と思っちゃったりしてね。

最後2行に関しては同意。
特に、どうして子供ができないのか事情を知らない場合、相手は絶対に
「子供まだ?」などというべきではないと思う。
684683:2006/04/07(金) 16:36:30 ID:TuT+xETO
ああ、子蟻の書き込みは全面的に禁止だったんですね。
悪意はまったくなかったとはいえ申し訳ないです。
685可愛い奥様:2006/04/07(金) 16:51:15 ID:5rRwA4P3
私虐待されたからなー
万が一子供が居たとしても大家族のあざみちゃんみたいに
なんで母親なのにあんな事出来たんだろと更に思いそう
686可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:04:20 ID:UZzFFWNh
男性が原因での小梨確定と、女性が原因での小梨確定とは
心情的にかなり違う希ガスる。
687可愛い奥様:2006/04/07(金) 19:07:59 ID:+u+aTqK4
>>683
「なんで可愛いわが子(息子)が選んだお嫁さん(自分)に対して
あんなに意地悪なことが言えるんだ?!」と思っちゃったりしてね。

随分むしのいい親の気持ちだなあ・・・
可愛い息子が選んだ人だから、逆にどんなひとが嫁にきても気に入らない
んだろうなあ・・・って私は思うんだけど。

もう居ないだろうからこっそり言っちゃうんだけど・・・
こういう人に限って嫁いびりしそうな感じが・・  ゴミン。
688可愛い奥様:2006/04/07(金) 20:16:46 ID:ei2bewIB
>>686 女性が原因のほうが苦しいといいたいの?
689可愛い奥様:2006/04/07(金) 21:45:09 ID:rX0I+WWW

まあね。子供を産んだこともないので
親になる気持ちなんて分かんないよなあ…
でも。親子は、いつまでたっても親子なわけで
子供(孫)の有る無しで、差別するのは辞めてほしいよね。
690可愛い奥様:2006/04/07(金) 22:43:17 ID:DpoMCHlg
孫も一緒にいればワーワー盛り上がれるけど
子供に恵まれない、かといって若くもない40過ぎ(とは限りませんが)の夫婦に
ど〜んより佇んでいられると、親とはいえ、扱いに困るんだと思う。
691可愛い奥様:2006/04/07(金) 23:01:49 ID:rX0I+WWW
ど〜んよりw
そぅワーワーできるのも、まあ時間の問題だろうけど。。
孫といると一緒に同化して子供じみてくるからね ウザっ。
子供は責任あるけど、孫は責任なく可愛いだけですむので、
いいらしいねぇ。(^^;

692可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:47:55 ID:ZRfN5GKh
>>686
どう違うと思うの?
うちは無精子症が原因。旦那には「俺の気持ちは絶対にわからない」
って言われたけど私は「私の気持ちは絶対にわからないだろう」と
思ってる。
693可愛い奥様:2006/04/08(土) 08:04:43 ID:9etq4qvd
所詮姑になりたくてもなれないんだけどね。。
694可愛い奥様:2006/04/08(土) 11:29:39 ID:71pRFqeA
>私も愛し愛されて(母子として)みたい。愛しくてたまらないと感じてみたい。
>そして、その愛しい相手にしがみつかれてみたいの。

これってとても理想的だし、実際には多い親子だとは思うけれど、
そうではなく自分の子供をもてあましたり、育児に悩む人だっているよね。
赤チャンの時は可愛くても、思春期に大変な思いをしたり。

私は友人が育児ノイローゼで入院して苦労しているのを見ているから
あまり母子関係に夢を持てないよ。
695可愛い奥様:2006/04/08(土) 13:54:31 ID:huGPZp4L
>私も愛し愛されて(母子として)みたい。愛しくてたまらないと感じてみたい。
>そして、その愛しい相手にしがみつかれてみたいの。

別に理想じゃなくて当たり前の感情だと思うよ。
普通の場合本能として人はそういうふうに思うようにできてる。
私も育児ノイローゼ寸前で大変そうな人知ってるけど
だからといって自分の子供がほしいという気持ちに影響は受けないなぁ。
696可愛い奥様:2006/04/08(土) 19:03:52 ID:/KXiX6Xo
私 影響受けるわ。
「この状態も気楽でいいかも」とか思っちゃう。
697可愛い奥様:2006/04/08(土) 19:30:02 ID:HmXKLbBz
妹も、小さい子ども二人居るけど。すごく可愛がってるわ。
やっぱ自分の子って可愛いものね。いつも母親の後をついて
まわるのね。小さいうちは、ホントかわいいわ。(´・ ω ・`)
698可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:52:13 ID:YQ2Bk/yh
>>696
だったらスレ違い。
ま、釣りだろうけど。
699可愛い奥様:2006/04/10(月) 04:20:09 ID:pbv2cxxA
>698
スレチガイってすぐ噛み付く人いるけど。
ちょっとなれた初心者ちゃんが突っ込んでみたくて言っているんじゃなかったら、
「ちょっとばかじゃん」って思う。
>696は単に「普段はあきらめがたく思うけど、そういう話を聞くと、
この状態も気楽でいいかもと思うこともある。」と言いたいんじゃないか?
多分彼女は、人の話で影響を受ける人で、別の人から子どものかわいい行いとか聞けば
無性にほしくなったりするんじゃないかな。
だとしたらスレ違いじゃないでしょう?

人の気持ちって日々揺れるものでしょ。
ちょっとそのときの気分で書いてバッサリやられることもないんじゃ?
700可愛い奥様:2006/04/10(月) 04:22:50 ID:pbv2cxxA
続投
思うに、妹の子どもってところがまたひとつ何かあるんじゃないか。
自分より小さい子で、ずっと自分が先を歩いてきたのに、
いつの間にか追い越されちゃったような気がして、余計に感じるものがあるような気がする。
お姉さんの子どもを見ても、辛いのかな?
701可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:15:33 ID:bVpbdfXu
本当に育児ノイローゼになる(なりそうではなく)子蟻なんて滅多にいないよね。
その滅多にいない育児ノイローゼになった子蟻を見て
「子供いない方が気楽かも」と思えるなんてうらやましいというかなんというか・・・
『母として子供を愛したい。子供から愛されたい。』なんて当たり前のことを
「理想」って言ってるからもしかしたら親子関係がうまくいってなかった人なのかな。
702可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:32:12 ID:bVpbdfXu
なんだ・・・
育児ノイローゼの人に影響受けるか受けないかの話に
>>700でなぜ“妹”話をいきなり蒸し返したのか「?」だったけど
要するに633=664さんの言ってることが気に食わなかったから
育児ノイローゼのネタを出しただけだったのね・・・
703可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:53:12 ID:7mceKdH+
兄弟姉妹に子どもが産まれるのは、べつに構わんけど・・
小梨は、経済的にも楽やろと…  なにかにつけ当てにされ
利用するだけ利用され、楽でいいよねぇ....w と妬まれんのが
採算あわないと おもうんだな。。。^ ^
704可愛い奥様:2006/04/10(月) 10:24:58 ID:GvuRzsng
>小梨は、経済的にも楽やろと…
それあるね。
うちの両親、妹一家には孫のために日頃からしょっちゅう
色々買ってあげてる。
子供服、お雛様、おもちゃ・・・合計したら結構な額になる。
それはなんとも思わないけど、泊りがけでディズニーランドに行く
費用も妹一家の分まですべて出して旅行に行って、
それはチョトうらやましかった。
うちは小梨だから何か買ってもらうことなんて殆どないものな〜。
705可愛い奥様:2006/04/10(月) 11:32:29 ID:7mceKdH+
んで。あまり協力してないと…
あいつらは、親になった苦労も、子をもった喜びもないから
人間としてダメや..... 半人前のように扱われることかな。。。^ ^
706可愛い奥様:2006/04/10(月) 15:13:39 ID:YLcR7OUm
うちは、旦那にも私にも子蟻の妹あり。

でも実ママンも義ママンも
「あんたたちンとこには、子供がいない分なんにもしてやってないから!」と
お誕生日プレゼントとかくれたり、ごちそう食べにつれてってくれたりするよ。
妹もコトメも「お年玉だの、クリスマスだの、祝いだの、もらってばっかりだから」と
私に身の回りのものなんかをプレゼントしてくれる。
(まあ、子蟻家庭はお金のかかる時だし、もらったらもらったで心苦しいが)

特別扱いがツラ・・・な時期もあったけど、いまは気持ちが嬉しいな、と思えるようになってきた。
考えてみりゃ、子宝にゃ恵まれなかったけど周囲には恵まれてるよな〜、私。
707可愛い奥様:2006/04/10(月) 15:24:52 ID:pK3nlSX3
小梨なんて関係ない、と言いつつも、実両親&義両親が入院した時や冠婚葬祭やその他いろんなお仕事が回ってくる。
子蟻の姉やコトメ達は子供の世話でなかなか動きが取れないからと。
実&義両親は孫達を可愛がりつつ「アンタは気にすることはないよ。」と言うが、子供がいないぶん仕事が増えてる現状では、「私に子供がいればなぁ・・・」と考えてしまうのも当たり前じゃないかと。
708可愛い奥様:2006/04/10(月) 15:27:25 ID:gF/RFRLm
>706みたいな
「私はいい親・妹に恵まれてるわ〜フフン♪」というレスって
わざわざ書き込まなくても心の中で思うだけにすればいいのにねぇ。。
709可愛い奥様:2006/04/10(月) 15:34:03 ID:ljZtSBOJ
何が言いたいのか分からない。
710708:2006/04/10(月) 15:37:19 ID:gF/RFRLm
あ、いつもの(私は違う〜)人か。。
711可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:17:25 ID:YLcR7OUm
706です。
特別扱いもまた辛いと思っちゃう心理がある、って言いたかったんですが
いま読み返すと、フフン♪みたいですね。ごめんなさい。
712可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:38:19 ID:M6fI7Ojf
ツジツマが・・・
713可愛い奥様:2006/04/10(月) 17:23:38 ID:ljZtSBOJ
確かに小梨なぶん、逆に恵まれてる事もあるわけで…
時間とか金銭的なこととか。
それを「時間があっていいよね〜」「旦那の稼ぎで〜」なんて言われると
頭にきちゃう。子供がいない寂しさを理解してから言ってくれと。
簡単に人を羨ましがることはできないよね。
714可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:01:38 ID:zYNN5Jlm
でも、「さびしいでしょー?」って言われるのもね。

やっかんで言っている部分もあるだろうけど、同情や優越感を気取られないように
羨ましがってる振りをしていることもあるだろうな、と。
早く結婚した私は、いつまでも独身の友達に「うらやましそうにする」ことで
彼女らのプライドを守って気持ちよくつきあえるようにしていたよ。

…上のような意見を読んで、そう受け取られていたのかと落ち込んだ…。
むずかしいよ…。
715可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:03:36 ID:1tfmNFG1
育児ノイローゼに実際なる人は、現実的には少ないってあるけれど
それを言うなら、実際に子供がいない夫婦もかなり少数派じゃないの?
なんだかんだと子供産んでいる夫婦が多いわけだし。

ノイローゼが少数派なら、小梨夫婦だって少数派に思える。
自分がなってみないとわからないよ。
716可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:07:29 ID:Ce/DjKCM
>>714は、私だ・・・
717可愛い奥様:2006/04/10(月) 19:05:43 ID:cDuRMeCV
どんな立場だって本当の気持ちは『自分がなってみないとわからない』。
だから「小梨の方が気楽」なんて容易には言えないし、思えない。
718可愛い奥様:2006/04/10(月) 19:39:17 ID:7mceKdH+
>>706
あぁ…
うちのママンもパパンもどうゆうわけか? 主人の誕生日にはちゃんと
プレゼントくれるよ。娘の誕生日は忘れられてっけど。(ノ д -。)。。クスン
義理のお母様にも、けっこうよくしてもらってんな。ウメウメ言われない
ぶん感謝しないとアカンのかなw 姉も手作りプレゼントくれたし、、ヾ(;´▽`ゞ`` 

ちなみに、うちの婆ちゃんの名前は、ウメコですた。。。
719可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:47:52 ID:E8e29PRX
やっかみ言う人も羨ましがってる振りする人も両方嫌だな。
独身の友達に対して早く結婚したことに優越感持つような人は
普通に子供を産んでいたら子供のいない人に優越感持ってたかも…
720可愛い奥様:2006/04/11(火) 00:07:36 ID:qBSPtyre
なにかあったの?
721714:2006/04/11(火) 03:36:35 ID:K6Fvlh8L
>>719
私は、自分が独身の友達に対して優越感を持っていたとは書いていないよ。
「一般的に言って、子供のある人がその優越感や同情を隠すため、
羨ましがってみせることもあるのでは?」という意味で書いた。

私の友達は周り中からプレッシャー掛けられていて、本人達もだんだん
年とともにあせり始めたのがよくわかったわけよ。
別に早く結婚した事がエライわけじゃないのは私もよくわかっていたけど、
「あんたはいいわよね。」的なことを言われたり、落ち込まれたりすれば、
「そんなことないわよー、だって云々」と励ますしかなかったんだけどな。

優越感が全くなかったといえばウソになる。
それは自分は安全な場所にいて、結婚の悩みはなかったという点について。
「ああ、よかった、あせらずに済んで。」って感じかな。
私はたまたま早く結婚相手にめぐり合えて、そういう悩みやあせりとは無縁で
いられたけど、あせる友人の気持ちもわかるから、気の毒だと思っていただけ。
別にフフンじゃないよ。
友人としての気遣いまでイヤラシイととられるんだったら、もうしかたないね。

確かに、>>719の言うように、私も普通に子どもが産めていたら「優越感」
もってたと思う。そんなにはっきりしたものじゃないかもしれないけど。
「ウチは子どもができてよかった」「でも、○○のところは気の毒だな」
とか、子育てに行き詰ったときなんかは、
「子どもが産めない人を思えば…」なんて気をとりなおしたりしたと思う。
でも、みんなだってそうじゃないの?
「ダンナに死なれた人を思えば」とか「△△さんのところは気の毒だよね。
家はまだマシなんだから、がんばろう」とか考えない?

「優越感」という言葉が悪かったのかもしれないけどね。
ま、今はその友人達が逆に気遣って「いつまでもラブラブでいいねー」と
言ってくれてる…。
722714:2006/04/11(火) 03:40:41 ID:K6Fvlh8L
おー、長かったなー。
ちょっとリキみすぎた。スマソ。
723可愛い奥様:2006/04/11(火) 05:25:41 ID:JYjX2Nri
「子供に恵まれなくてさびしいでしょー?」


「いつまでもラブラブでいいねー」

か・・・・どっちも返答に困るねw
724可愛い奥様:2006/04/11(火) 05:58:29 ID:B04koMIi
じゃなんて言えばw
725可愛い奥様:2006/04/11(火) 13:14:56 ID:HeNrS+4G
何も言わんでいい
けど何言われてもいやがるひとって卑屈になりすぎてて
何でも嫌味みたいに聞こえるんじゃないの?
726可愛い奥様:2006/04/11(火) 14:55:17 ID:qBSPtyre
>「子供に恵まれなくてさびしいでしょー?」
 こんなストレートに言われるとねっ?^^;
 まだ言われたことないけど.... 絶句w

>「いつまでもラブラブでいいねー」
 まあ。お世辞でも喜んでおきまっかw

 ほんとに良識あるひとは、無闇に口出ししたりせんわな。。。
727可愛い奥様:2006/04/11(火) 14:58:10 ID:g61tqLbr
うらやましくもないのにうらやましい振りしたり
逆に気を遣ったり・・・
そうしないと友人関係が続かない人もいるってことで。
728可愛い奥様:2006/04/11(火) 15:27:24 ID:qBSPtyre

私もお世辞でいろいろ言っちゃうことあるからね^^;
嘘も方便といいますし... あまり咋でなく真心からでた
言葉なら 相手の胸にも届きはるとおもいますわ。。 
729可愛い奥様:2006/04/11(火) 15:43:11 ID:7c2dgGK/
>「子供に恵まれなくてさびしいでしょー?」
こんなこと言う奴とは距離を置く。
でも今までに一度も言われたことないな。

>「いつまでもラブラブでいいねー」
本心から言っててもやっかみで言ってても嫌な気持ちになることはないと思う。
でももう40過ぎてるから「ラブラブ」なんて言われたら笑っちゃうだろうな。
730可愛い奥様:2006/04/11(火) 16:09:47 ID:JYjX2Nri
>>729
>>「いつまでもラブラブでいいねー」
>本心から言っててもやっかみで言ってても


本心でもやっかみでもなく、これが「同情心」からでているんだったら、別にイラネだけど・・
腫れ物にさわるように気を使われるより、「さみしいでしょー?」の直球のほうが
なんかマシかなと思ってしまう。
731可愛い奥様:2006/04/11(火) 16:20:50 ID:7c2dgGK/
>>730
うーん・・・私は小梨を見下げてわざわざ直球投げるような人とは
付き合えないな。まだ同情してくれる人の方がいい。
同情されるのも惨めだけどね・・・。
732可愛い奥様:2006/04/11(火) 16:46:23 ID:opcFDvVb
>>730
確かに。
気を使って“振り”したり“同情”したりって結局その人の自己満足で
相手には別にイラネなことだったりするんだよね。。
733可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:06:55 ID:JYjX2Nri
なんというか、皆のいうことそれぞれ、うなづけるよ。
男同士のつきあいだったりすると、そのあたりどうなんだろうね
夫も気を使われているのかなぁ。
734可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:56:31 ID:KoVhLK8M
子供ができない人って複雑な性格しているんだね。
ここ読んでいると気難しい人ばかりで怖い。
気を遣わざるをえないような空気を出しているよ。


子供ができないって本当に人をひんまげるほど怖いんだって
思った。
735可愛い奥様:2006/04/11(火) 19:52:31 ID:vzxE6a6w
>>734
そう思うよ。
そうなってしまう人も多いよ。ずっと、って訳じゃないと思うが。

とくに「当然子供ができるものだ」と思っていた人はつらいと思う。
736可愛い奥様:2006/04/11(火) 20:14:56 ID:t0RdXYxX
>>734
釣りだよね?
737可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:14:43 ID:DT4HSN0G
被害妄想のいつもの人でしょ。
小梨友人に云々…
738可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:31:20 ID:c5vW1wwf
今日さ、とあるホールで声楽のコンサート聴いてきました。
小梨の気楽な身〜と思い、子供不可・年配層の多いクラシックによく行くんですけど。
今日はちょっと凹んだ。
お隣さんが臨月かと思われるような妊婦さん。
演目の中に「女の一生」を小品集にした作品があって、対訳読むと
恋・両思い・結婚・妊娠・出産・配偶者の死・・となってるわけだ。
ゆりかごから私だけを見つめるあなたを待っている・・とかさ。
この幸せは、おっぱいを含ませ無垢な瞳でしがみつくわが子を抱くことでしか
得られない、母になって初めて手にする幸せ・・・
それを感じることが出来ない男性のあなたは、なんて不幸なの?・・だそうだ。
中世後期の作品でドイツ語とはいえ、スイカのようなお腹を撫でながら聴く
隣の見ず知らずの女性に嫉妬した私って。
心が狭いのはわかってるけど、ここでだけ愚痴らせてくださいね・・・
739可愛い奥様:2006/04/12(水) 02:08:28 ID:+vzQtQSf
>>738
心が狭いとは思わないよ。当たり前の感情だと思う。
そんな私もこないだ桃井かおり主演の実話を元にしたドラマ見てて、そん中で
息子に「あなたを産んだ時が1番嬉しかった」「でもあなたは可愛そう、男だから
あの感情は味わえないね」というような台詞があってね、何だか凹んだよ。

うちはマンションなんだけど、入居当時は同じ階はほとんど同世代の夫婦で玄関
のところはちょっとした鉢植えとか飾ってたけど、今は三輪車やらオモチャやら
が置いてあってついに家以外は全部そうなってる。
子供ができると当たり前に思ってたから、ファミリー向けマンション買っちゃって
近所には公園、幼稚園、小・中学校全部揃ってる。
引っ越したくても当分は無理だと思う。
分譲買っちゃってこれほど後悔するとは思わなかった。

740可愛い奥様:2006/04/12(水) 04:02:20 ID:HQyXrHij
私も吐き出したい。

おなかの大きな妊婦さんと、手を繋いで歩く旦那であろう人・・
または赤ちゃんをベビーカーにいれて歩く幸せそうなカップル。
毒女のとき、そういうのを見ると苦しくなってた。
当時は毒女で彼氏がいないからだと思ってた。
でも今でもなんだよね。
結婚して旦那とも仲いいんだけど、いまだに不思議な感情にとらわれるよ。
741可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:11:25 ID:2JF8b4yK
わかるよ。
私もお腹の大きい妊婦さん見ると、なんだか勝ち誇られたような
「アンタにはどうやっても出来なかった事、私は今簡単にしてるのよ〜」
とでも言われてるような気がする。そんな訳全然ないんだけど。
もう手に入らないものって何もないんだろうなってぐらい充実してそう。

そしてそんな私の微妙な心理に気付くのか、旦那が気まずそうにする。
そしてその後すごく優しくなる。惨めになるからやめてくれよ。
742可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:47:02 ID:hh/sC8iP
諦めることは後向きな選択ではないと、最近思うようになりました。
そう思うとすごく楽になって
やりたいことも見つかりましたよ。
743可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:10:16 ID:iopalgbB
>>739 ありがと。。心狭くないよね。しょうがないよね。

やりたいことも見つかって、普段はそんなに苦しくなくなりつつあるんだけど。
あ、私、夕べコンサートのカキコした者です。

昨日のように、仕事帰りにコンサート行くとか、趣味ごとに時間やお金を使う事で
それなりに充実して、普段何気なく過ごしていても・・・
たいしたことない場面で、結構こころ揺さぶられる情景があるんですな。

夕べみたいなきっかけもそうなんだけど・・
不妊治療に通ってる頃、着床しなくて泣きながら帰る道で匂った金木犀とかさ。
季節とか景色とか音楽とか匂いとか、芋づる式に甦る想いってあるのよね。
やっぱりまだ、時々平気じゃないんだな。
744可愛い奥様:2006/04/12(水) 11:16:19 ID:LG6/r0Uf
お腹の大きな妊婦さんと手をつなぐダンナ、とか赤ちゃんを抱っこしている
若いお母さんっていうのは、結婚でいえばウェディングドレスを着ている花嫁、
披露宴、新婚旅行みたいなもんで一番きらきらしている時期なんだろうね。

これから大変なこともあり、山アリ谷アリなんだろうけれど・・・

まぶしくみえるのは仕方がない時期なんだろうなあ。
745可愛い奥様:2006/04/12(水) 11:30:20 ID:LG6/r0Uf
ttp://www.katch.ne.jp/~fumirumi/

・・・・でもこういうホムペ見ちゃうと、やっぱりずしんとくるものがあるよ。
やっぱり平気じゃないんだな、自分。
746可愛い奥様:2006/04/12(水) 13:32:26 ID:Z0SAtOhV
>>745
他人のサイト晒さない方がいいんじゃない?
747可愛い奥様:2006/04/12(水) 18:26:07 ID:lP5Hu2JX
荒らして欲しいんでしょ。
748可愛い奥様:2006/04/13(木) 00:35:52 ID:PbhtJxy/
孤独だ…。寂しい…。
旦那さんの帰りが早い人はそうでもないのかな?
こんな気持ち誰にもわかってもらえないし。
実母でさえうちの旦那はいつも居ないのが当たり前と思ってるし。

でも辛いのは自分だけじゃないよね。
自分だけが苦しいなんておこがましい考えだよね。
と、思って耐えてみる。
749可愛い奥様:2006/04/13(木) 03:21:58 ID:xL3p55q4
耐えてなんかいいことあんの?
750可愛い奥様:2006/04/13(木) 03:27:29 ID:PbhtJxy/
むしろ寂しいなんて錯覚だと思いたいです。
751可愛い奥様:2006/04/13(木) 04:49:18 ID:U13WoW/R
hosyu
752可愛い奥様:2006/04/13(木) 04:50:14 ID:PbhtJxy/
ageなくても書き込みさえあれば保守されますよ
753可愛い奥様:2006/04/13(木) 06:06:31 ID:U13WoW/R
ごめん知らなかった
754可愛い奥様:2006/04/13(木) 18:36:59 ID:yzVPrQkf
>>748 私は気持ちわかる。うちも旦那おそいし。孤独だよ。お互いがんばろ!!
755可愛い奥様:2006/04/14(金) 09:28:47 ID:iV7OTj0T
>>748
わたしも気持ちわかるよ。いつも帰りの遅いあなた・・・
ってフレーズもあったね。^^; 子供がいると気も紛れるのかも
だけど。。 一人だと食事も美味くないし ついつい不規則になるね。

共通の趣味とか、生きがいとなれるものを見つけるのもええかも。☆ミ
756可愛い奥様:2006/04/14(金) 18:46:29 ID:r8AxUz1M
なに、この馴れ合いスレ・・・
なんか意味あるの?
757可愛い奥様:2006/04/14(金) 18:56:03 ID:GHocu5/C
>>756
何も生まれません
しかし、消え行く命もまた命…
758可愛い奥様:2006/04/14(金) 19:08:40 ID:srZQan8S
4LDKのマンション購入した後で子供ができない身体になってしまいました。
旦那親も実親もこの事実は知りませんし、言うべきか凄く欝です。
旦那は朝が早く帰りも遅いので、ほとんど一人暮らしみたいな感じなので、
凄く孤独を感じています。近所のいじわるな人が、公園などで他人の
悪口いいながら子供と騒いでるのを横目でみながら、
何故こんな奴に子供ができて私は!?なんて浅ましい事を感じてしまう自分
が腹だたしくて情けないです。愚痴、すいません。
759可愛い奥様:2006/04/14(金) 20:53:20 ID:rpHfx44A
こんなの馴れ合いのうちに入らないよ。

子供がいる人はいる人で大変だなと思う。
必死で髪を振り乱してる人も若くてキレイなママ目指してる人も。
うちも二人にしては家が広いので持て余してる。
760可愛い奥様:2006/04/14(金) 22:40:55 ID:/mXnyK+x
>>758
うちも3LDKマンソン買った後に確定だよ・・・
リビング側にベランダがあってそこからさえぎるものが何もない10m先に
公園があるんだ。洗濯物干す時とかどうやっても遊んでる子達が目に入るし
窓を開ければ声も聞こえる・・・orz
761可愛い奥様:2006/04/18(火) 10:55:06 ID:FvUIP7wi
>>865
養子貰うかペット飼えば?
4LDK買える収入のあるダンナがいるって幸せじゃん。
762可愛い奥様:2006/04/18(火) 14:23:44 ID:AnqaMGR5
レス番間違えるにもほどがある
ぜんぜんかすってないし
763可愛い奥様:2006/04/18(火) 16:55:05 ID:eoD6ODps
四月に夫の異動で引っ越し。
社宅の向かいが保育園だったよ。
もう笑うしかない'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、
764可愛い奥様:2006/04/18(火) 17:34:21 ID:d7nNDxld
保育園の前でも気にならならないな、わたしは。
…産婦人科の前なのだよ…。

それから広い家。300uとかの極端に広い家じゃなければ問題ないじゃん。
趣味部屋とかに使えるし、外国からのホームステイを受け入れるとか、
何かの教室を開くとか…。
子も金も家もないより、ずっといいよー、裏山っす。
765可愛い奥様:2006/04/18(火) 17:52:30 ID:FvUIP7wi
>>763
ヤケを起こさないでね。
766可愛い奥様:2006/04/18(火) 19:37:51 ID:eoD6ODps
763です。
大丈夫。
子供たちを見て「可愛いなぁ」って思えるようになったし、
お迎えの時に通りがかると、お母さん&子供たちと世間話もできる。
保育園が募集した、地域のボランティアにも参加してみたり。

ただ、今日だけは飲ませてくれ…
明日からまた、頑張るからさ。
767可愛い奥様:2006/04/19(水) 00:52:11 ID:+r2eGhVs
>>766
飲め飲め・・・ってもう寝たかな?
あなたに良いことがあるように祈るよ。
768可愛い奥様:2006/04/19(水) 11:21:12 ID:pFpZMBGQ
酒で誤魔化すくらいなら引越しなよ。
慣れてもむしろ澱のように溜まるほうが激情より怖い。
769可愛い奥様:2006/04/19(水) 13:04:22 ID:3lvQKHiO
>>758
いや、766さんにとっては、酒で流れる程度のことになってきてるんじゃないかな。
「平気じゃない」のも、いろいろ段階があるから・・・。
引っ越すことで「逃げた」ことから逃げられなくなっちゃうことも考えられるし。

768さんが「澱のように溜まる」と感じてしまうなら、
まだまだ水はけが悪くてしんどいところにいるんだね。私もだけど。
770可愛い奥様:2006/04/20(木) 12:16:47 ID:dBtd8Eua
ダンナの病気&手術で子供は無理確定です。
子供が欲しいと思ったことはあまりなかったけど
結婚して早いうちに子供を生んでおけばよかったのかなー?
と、たまに思っちゃいます。
でも、もし子供がいたら医療費が払えなかったかもしれないし
入院するダンナの面倒も見れなかったかもしれないんだとも思って
なんとなく、気持ちが揺れちゃって複雑。
ダンナは元気になったから、そこはなによりもうれしいけど。
771可愛い奥様:2006/04/20(木) 14:47:50 ID:s/iKlZPU
>>770
ダンナさん元気になってよかったね!

うちもダンナの病気で小梨確定です。
同じように早く産んどきゃよかったと後悔はなきにしもあらずですが、
子供できなくても、病気にお金がかかっても、
この人と一緒がいっか、と思える人と出会えたことは一種の軌跡っすよ。きっと!
まあ、わかっちゃいても子連れさんとか見るとグッときちゃう日もあるんだけどね。

「子供がいなかったから○○できたんだ!」って一見プラス思考のようにも見えるんだけど
その考え方は、たま〜にぐるんと180度ひっくり返ってブルーの原因にもなる。
子供のあるなしを規準に考えちゃうところが、平気じゃない証拠なんでしょうね。
お互い、できるだけ早く気持ちの揺れが収まる日が来るといいね。
772可愛い奥様:2006/04/20(木) 20:07:30 ID:uJUC8sfN
気持ちのゆれはきっといつまでも収まらない。

ウチの近所に住んでいたおばあさんは、子どもがなくてだんなに先立たれた。
年の離れた妹が面倒見てくれることになって、妹夫婦の敷地に小さな家を建てたんだけど、
その妹が急死。妹ムコとウチは別でも、1メートルしか離れていない上に、
お風呂は妹ムコのところにしかないから、コンタクトがどうしても必要で、
だんだん仲が悪くなっていった。結局最悪の状態になって、ボケも始まり、
特老に入ったんだけど…。

ウチの祖母と友達で、ときどき来ては泣いていた。
二言目には、「子どもが欲しかった」って言って…。
祖母は、自分より元気なその友達がうらやましくてならなかったんだけど、
「自分は子どもがいて幸せだけど、あの人は可愛そうだ」と言っていた。
「だからお前は子ども作れ」と私に言っていた。私もふむふむ、と聞いていた。

結局その友達はまだ生きていて、祖母はとっくに亡くなったんだけど。
先に死んだとはいえ、祖母は子どもや孫に看取られて、幸せな最後だったと思う。

ゴメン、おばあちゃん。いうことを聞かないでいるうちに、
聞けない状態になってしまったよ…。
773可愛い奥様:2006/04/20(木) 20:16:13 ID:qWST9Wni
>>772 悪いけど、吐き気がするくらいいやな話です。
小梨確定した人たちにこんな話して、不安あおって・・・
自分に置き換えてみたらほんとおそろしくなった。こんな話聞きたくなかった。
774可愛い奥様:2006/04/20(木) 21:31:32 ID:PBkTaxXr
>773
不安って?自分がおばあさんになっても「子供欲しかった」って
思い続けること?子供がなくてだんなに先立たれること?

私は「おそろしい」というよりありえる話だな
(=自分もそのおばあさんみたいになるかもな)と思ったよ。
775可愛い奥様:2006/04/21(金) 01:38:35 ID:P3JdyrQE
あり得るってことが不安につながるんじゃないの?
まぁ、こういう話をしたかった気持ちは分からないわけじゃないけど、
ここにいる人は「小梨確定」で「平気じゃない」人なわけだから、
救いがどこにもない話を聞きたくないって気持ちの方が理解できるが。
776可愛い奥様:2006/04/21(金) 02:39:33 ID:Be8fmDgX
子蟻の私が書くのもスレ違いだけど
772のおばあさんは子供がいても
「息子の嫁があんなのじゃなかったら」って
言うかもだし、「私も娘さえいれば老後の面倒も」
って言いそうだし、子蟻だけど子供がいるから
全てOKだとは思えません。
問題はどう自分がどう生きるかだと思います。
777772:2006/04/21(金) 03:18:16 ID:te6P9R57
いやな話なのは、私も同じですよ。

私は祖母の話をなるほどと思って聞いてはいたけど、
「まぁそのうちに」と高をくくっているうちに病気になってしまって、
小梨確定してしまったのです。

「気持ちのゆれが収まるまで」というフレーズを読んで、
「そんな日がくるとは限らない」と思った。
こういう人(運命や考え方)もいるから、一概に時間が経てば
ふっきれるもんでもないよと。

今になって、祖母の言葉や祖母の友達の人生についてよく
かんがえるようになった。
正直、私は祖母のような一般的に言って幸せな人生は送れなくなったけど、
その友達のおばあさんのような人生は避けたいと思っているんだ。

「気持ちが揺れる」のは、私も一生続くと覚悟している。
私の場合、自分が遊びたいばかりに先延ばししていてドツボにはまった
自業自得的要素が大きいしね。

平気じゃないからこそ、逆にこれからどう生きるかで救いがある人生に
なるかが決まるんじゃないかと思ってる。

ところで>>776、わざわざ子蟻と名乗って書く必要はないんじゃない?
あげてあるのも、人集めたいのかな。
778可愛い奥様:2006/04/21(金) 08:11:50 ID:AbNU4U3D
確かにあげてるのは悪意を感じる
779可愛い奥様:2006/04/21(金) 08:41:18 ID:4Oxp10Y7
8年間不妊症だった友達に子供ができた。
それ自体はおめでたいことだし、いい事なんだけど
それまで「どうして結婚したのに子供作んないの?ってみんな言うんだろね」
「ほんとだね。私なんか絶対聞かないよ。失礼だよね」って言い合ってたのに
妊娠と共にスポーンと忘れたのか、別人のように子供自慢の人になってしまった。
死ぬほど写メで子供を自慢してくる。会っても話題は子供の話ばかり。
可愛い可愛い、子供の居ない人生なんて考えられない、あなたも早く産みなさい!攻撃。
今コイツから子供取り上げたら何にも残んないんだろうなーってぐらい子供一色。

もう辛くてメアド変えて、会わないようにした。
だけど本人気づいてないみたい。まぁ、そんだけ子供に夢中じゃ気付かないだろうね。
子供を2歳の時亡くしてる人にまで自慢しまくってるのには腹が立った。
その人は人間できてるから怒らないけど、心中穏やかじゃないだろうに。
その友達がきっかけで旦那と出会い結婚したから恩があるけど、もう会いたくない。
780可愛い奥様:2006/04/21(金) 09:09:40 ID:CrER8+Eo
>>779 会うな、会うな!
出会いは友達がきっかけかもしれんが、結婚したのは二人の力。
それほどの恩でもないさ。
781可愛い奥様:2006/04/21(金) 10:35:52 ID:cKXfTeUj
誰もがその友達になりうる可能性あるね。
782可愛い奥様:2006/04/21(金) 10:58:20 ID:CrER8+Eo
>>781
可能性がないからこのスレにいるんですが…
783可愛い奥様:2006/04/21(金) 11:33:08 ID:LLsCutyl
>>779
それだけ幸せってことじゃん。

> 今コイツから子供取り上げたら何にも残んないんだろうなーって
背筋が凍った。
そういう言葉が出てくる自体やばいよ。
平気じゃないのはわかるけど一回カウンセリングとか受けたほうが良い。
784可愛い奥様:2006/04/21(金) 12:40:49 ID:PoqREm49
>783
背筋に何か憑いてないか?
「取りあげたい」が主題じゃなくて、
「何も残らないんだろうな」が主題なことくらい文脈から読めるだろうに。
785可愛い奥様:2006/04/21(金) 12:48:21 ID:Yj92aEFT
>>784
読めた上で「取り上げたら」はひっかかる表現だよ。
「コイツから」っていうのも。
対象が子供だからね。モノだったら思わないけど。
私もちょっと怖く感じた。
786可愛い奥様:2006/04/21(金) 14:12:44 ID:ivKfAdW7
言葉尻より、文脈読もうよ。不毛だ。
787可愛い奥様:2006/04/21(金) 14:58:48 ID:q+cbgXFQ
もし自分に子供ができたら(絶対ありえないけど)
>779の友人みたいな状況になるかも。
彼女は自慢する相手を間違えてるけど、子供一色になるっていうのは分かる。
ていうか、子供一色になれるなんて凄く幸せだよ。
それを>今コイツから子供取り上げたら何にも残んないんだろうなーって
なんて言うなんて変わった人だなと思った。
788可愛い奥様:2006/04/21(金) 15:43:40 ID:CrER8+Eo
>子供取り上げたら何にも残んない

それくらい全力投球しないと、子育てなんて重労働に絶えられない人なんだろ。と想像してみる。
789可愛い奥様:2006/04/21(金) 15:47:35 ID:lKclkSHo
私、カウンセリング行こうかな・・かなりヤバイ。
行ってる人いる?つらいよー
790可愛い奥様:2006/04/21(金) 16:25:24 ID:ncroEV3W
今コイツから子供取り上げたら何にも残んないんだろうなー

こう思う発想より、この言葉に対しネガティブに反応している人たちが
カウンセリング受けたほうがいいのかもしれない。
791可愛い奥様:2006/04/21(金) 16:32:13 ID:4X60T5wB
前にカウンセリング行ったけど、初診(?)料で1マソかかったよ
保険がきくものじゃないからねぇ、話は聞いてくれるけれど
自分を抱きしめてあげましょうとか視点を変えてみましょうとか
ありがちなことを言ってもらっただけだよ。
心療内科で抗不安剤もらった方がいいような気がする。
私は子蟻の友に会うとき飲んで行くよ。
792可愛い奥様:2006/04/21(金) 16:40:53 ID:zLgZay0a
子供一色になれるのは幸せなことなのに、その事を軽くバカにした
表現使う人って不妊うんぬん以前に性格悪いんだろうな。
もしくは病みまくり。
793可愛い奥様:2006/04/21(金) 16:45:55 ID:cKXfTeUj
792さんも確定奥様?
794可愛い奥様:2006/04/21(金) 16:55:09 ID:x0F050S0
取り上げられたら何も残んないくらい、夢中になれる相手がいるのが羨ましいよ。
恋人ができたとき、彼のことしか考えられない時期ってあったじゃない?
子どもというのはきっとそれ以上なんだと思うよ。すごく幸せなことじゃないか。

周りを見ていると、子どもべったりじゃなくてクールに見えるような人も、
実はすごく子どものことを考えて、一生懸命子育てしている事がわかる。
虐待ばかりクローズアップされているけど、普通はみんな子育てに一心不乱なんだろうな。

やっぱり、自分の子ども産んで育ててみたかったな。
女としてというか、人間として、何か損しているような気がする。
795可愛い奥様:2006/04/21(金) 17:14:29 ID:zLgZay0a
792ですが小梨確定ですよ
796可愛い奥様:2006/04/21(金) 17:15:46 ID:if0Qa+eG
子供できなくてもカウンセリング受けにいかないといけなくなるくらい
落ち込むし子供いてもそれをとりまく状況でうまくいかず心療内科の
お世話になる人も多いし、人生ってしんどいよね
797可愛い奥様:2006/04/21(金) 17:28:29 ID:x0F050S0
生きるために忙しかった昔より、今の方が精神的にはつらいと思う。
昔は誰も働かなければならなかったし。家電もなかったし。人生の選択の幅も
なかったし。悩んでいるヒマはなかったんだろうな、庶民は。
今は良くも悪くも、結婚するしない、子どもを持つ持たない、不妊治療するしない、
その他いろいろ選択する自由がある。で、悩む。

「授かりもの」だった子どもも、避妊技術や不妊治療の技術の向上で、
かなり妊娠出産がコントロールできるようになった。
それで、何でも思い通りに行くと思い込んでしまっているんだろうな。
私も「できなければ不妊治療すればいい」と軽く考えていたクチ。
でも、いくら医療が進んでもできることとできないことはあるんだよね。
798可愛い奥様:2006/04/21(金) 19:35:13 ID:LLsCutyl
>>790
子供がいない人は何も感じないんだよ。
799可愛い奥様:2006/04/21(金) 20:23:32 ID:rzaENH4m
私は別に>>779さんに対して何も感じないけど。
ものすごく冷静なぐらい冷ややかに見てる、呆れてる感じはするけど
別にその自慢タレの友達とか子供に対しての憎悪は感じないもの。
つうかその一線を越えないために冷ややかでいるんだろうなって思う。
それも悲しい事だとここのみんななら一番分かるんじゃないのか?
私も小梨確定だからさ。周りからどんどん遅れてってるよ。
800可愛い奥様:2006/04/21(金) 20:28:01 ID:rzaENH4m
・・・違うな、遅れてるっていうのは遅くても進んでるって事だ。
私は止まってしまってる。友達がどんどんドア開けて
次から次へと別の世界行くのに、私は一番手前のドア前で止まってる。
人生周回遅れかorz
801可愛い奥様:2006/04/21(金) 20:32:50 ID:R8TGTjC2
私も>>779さんの気持ち痛いほどわかる。
子供を亡くしてる人にまで自慢って、それが8年間不妊症だった人なんて信じられない。
憎悪抱いたって不思議じゃないよ。
私だって>>779さんのレス見ただけでその友達に憎悪抱いた。
悲しいけど世の中にはそんな人もいるんだよね・・・
802可愛い奥様:2006/04/21(金) 21:48:54 ID:r5p94kqT
>779を責める人の気持ちの方がわからん。
子供ができて嬉しくて自慢するのは幸せで微笑ましい。
でもたとえ不妊で苦しんだことがあろうとなかろうと、
2才で子供亡くしてる人にまで自慢する人なんて
言葉ひどくののしられるのは当然だと思うけれど。
803可愛い奥様:2006/04/21(金) 22:23:48 ID:ivKfAdW7
私には一生分からないけど、念願の子供が授かったらうれしいだろうし、
子供は面白いものだからその話が中心になるのも仕方がないかもしれない。
でも、>>779さんの友達の言葉には「あなたも早く産みなさい」ってのが入ってるのがたまらん。
自分にもその経験がありながら、ここまで無神経になれるってのは、どうしても理解できん。
ホルモンのせいだとでも思わないと、相手を憎悪しきってしまいそうな気すらするよ。
>>779さんの「取り上げたら」に引っかかりながら、コッチに引っかからないのは不思議だ。
804可愛い奥様:2006/04/21(金) 22:46:02 ID:zLgZay0a
そっちに引っかかってんのは当然すぎて誰も言わないだけでしょ
805可愛い奥様:2006/04/21(金) 22:53:47 ID:ivKfAdW7
>>804
そうかなあ?
その割には「幸せいっぱいになっててうらやましい」「そういう人のこと悪く言うなんて変」って言い方で
>>779さんを攻撃してるじゃん。ちぐはぐだと思う。
806可愛い奥様:2006/04/21(金) 23:35:47 ID:SYhIB31R
質問失礼
sageってカキコした後?する前?
教えてチャソでスマソ
807可愛い奥様:2006/04/21(金) 23:44:30 ID:zLgZay0a
だから779さんの友達はもちろんおかしいし779さんも言い方がひどいってこと。
779さんのきつい発言と無神経な友人とは別問題。
808可愛い奥様:2006/04/21(金) 23:47:07 ID:ivKfAdW7
>>779さんの言い方はひどいとは思わない。理由は散々既出だから重ねて言わないけど。
809可愛い奥様:2006/04/21(金) 23:56:32 ID:q+cbgXFQ
>>806
する前だよ。やり方わかる?
810可愛い奥様:2006/04/22(土) 00:07:36 ID:fS/SBlAP
小梨には姉がいる事が多い
811可愛い奥様:2006/04/22(土) 00:09:01 ID:JalUZgIe
「今コイツから子供取り上げたら何も残んないんだろうなー」
まぁ、これに何も感じない人も居るんだな、人それぞれ。
色んな感じ方があるんだからもういいじゃないの?
812可愛い奥様:2006/04/22(土) 00:12:03 ID:WN10Px2d
>>807さん.811さんにほぼ同意。
相当ヤバい友人だという事は理解できた。
ただ、友人が廻りが見えなくなってる事についての表現が、
やや過激なモノになっている気はする。
813可愛い奥様:2006/04/22(土) 00:19:58 ID:3N5Fp+iZ
なんで「子供とりあげたら」とかの言葉尻に過剰反応するのかな。
普通に単なる「モノのたとえ」に感じて、
そうだよねー、腹も立つわな〜と思った私も病んでるの?
なにもホントに取り上げようと思ってるわけじゃないだろうし
「コイツ」って呼び方だって、近しい友人を指すにはそんなに抵抗無く使わないかな。
吐き出すためのこの場所で毒吐いてるだけで、その友達を直接攻撃するわけじゃないんだったら
(距離を置くぐらいなんだし)無問題と思うけど。
814可愛い奥様:2006/04/22(土) 00:23:33 ID:/DiJElxV
私って鈍感なのかしら?
最初から最後までどこにもひっかからないわ。
ふーん、そんな事もあるかもなあって思っただけだわ。
815可愛い奥様:2006/04/22(土) 01:56:42 ID:S8ZR9o42
このスレが最初に立った時には、少なくともここはゴミ箱ではなかった・・・
816可愛い奥様:2006/04/22(土) 08:30:04 ID:3hA877j2
このスレよく不妊仲間だった人が子供産んだとたん、昔のことを
忘れたように子供自慢って書き込みあるよね。
それに対してそんな友達縁切れとかひどい人だとか。
身近にいて気分を害される人はお気の毒だけど
私はいつも子供をもつってそこまで人を変えてしまう麻薬みたいな
ほんとに経験したことないすごい感覚が味わえるんだろうなあ
といつも想像してしまいます。
817可愛い奥様:2006/04/22(土) 08:30:10 ID:UBTfeBPo
引っかかるって事は自分の中で割り切れてないって事だよね。
私だって色んな事にひっかかりまくってる。
ここに書くと叩かれそうだから書かないけど
子供の顔どアップオンリーの年賀状を始め、妊婦さん見ても惨めになるし
近所に子供5人という人がいて、いつもお母さんが子供たちを連れて
ギャーギャーワーワー怒鳴り散らしてるの見ると、みっともないなぁと思う反面
そんなに大変なら一人ちょうだいよ、とも思う。

ここの他のスレでも子供の話で盛り上がってる時、その流れに入っていけない。
こんな気持ちを一生味わい続けるのかと思うと少しゾッとします。
818可愛い奥様:2006/04/22(土) 09:16:55 ID:vUCXcKb/
>>809さん ありがとう
この可愛い奥様クリックして
メールみたいの送信するのですよね。
あれ?やってみたいけど送信できません。
819可愛い奥様:2006/04/22(土) 10:56:38 ID:FmyblCXa
>>818ってばか?
820可愛い奥様:2006/04/22(土) 11:17:16 ID:tnaqpl7U
それか荒らし。反応してるやつもね。
821可愛い奥様:2006/04/22(土) 11:36:21 ID:HYTRQYxo
じゃ、教えて下さいよ。
次からは下げますので
822可愛い奥様:2006/04/22(土) 11:51:22 ID:jhUN/bfT
779のお友達は779が小梨確定だということ知らない、または、小梨確定ということを
にごしているんじゃないの?
知ってるなら「あなたも子供早く生みなさいよ。」発言はしないと思うけど。
823可愛い奥様:2006/04/22(土) 11:52:33 ID:jhUN/bfT
↑すまん、「または、小梨確定ということを779がにごしているんじゃないの?」でした。
824可愛い奥様:2006/04/22(土) 12:04:50 ID:YrDL6ClI
>>779
コイツから子供取り上げたら

この子供をモノ扱いした言い方(多分他意は無いと思われ)に引っかかってる人が多いんだろうね。
欲しくて欲しくて堪らない子供をモノ扱い。
これでモニョっとしてる人がいる、私もそう。

2歳でお子さんを亡くしてしまった方にこんな事言う人もどうかと思うが
それだからと言って「同じ目に遭えばいい」的な(と、取る人もいる)事を
言ってしまう799。
どっちもどっちだと思う。
825可愛い奥様:2006/04/22(土) 12:06:44 ID:YrDL6ClI
ごめーん!!
799じゃなくて、779!!!
>>799、ほんと、ごめんね、ごめん!!!
826可愛い奥様:2006/04/22(土) 12:12:59 ID:n1/dm0/a
アタシも779サンの文章読んで、辛そうだなぁ〜って思ったけど、
悪意な感じには受けなかったなぁ。
ここに吐き出して、次にいけたらそれでいいじゃんって思うけど、
779サンは別に友達の前で、子供取り上げてやる〜何て言ってないし、祝福してる方じゃん。
827可愛い奥様:2006/04/22(土) 12:16:19 ID:3QTVITzh
小梨友人に恨みを持ってる人が779さんの揚げ足取りしてるだけでしょ。
みんな釣られ過ぎ。

828可愛い奥様:2006/04/22(土) 14:03:42 ID:JalUZgIe
779が子供を物のように言ってるからうんぬんではない。
子供が居なくなったら何も残らないという友人を少しバカにしたような
表現のことを言っている。上のほうに書いてるじゃん。
子供が全て みたいになってる人をバカにしてるみたい。
829可愛い奥様:2006/04/22(土) 15:25:26 ID:UU1TDPiP
でも実際に無神経きわまりないもんねぇ、その友人。
子供に夢中なのをバカにしていると言うより、
無神経(馬鹿)になっちゃったからバカにしたくなったんじゃないの?
ただの自慢ならそこまで言われなかったと思う。
830可愛い奥様:2006/04/22(土) 18:20:57 ID:ch2zKLfj
引っ張って悪いけど、>>779には「辛くて連絡取るのをやめた」と書いてある。
私には、その友人をバカにしているような意味合いには感じなかったけどな・・。
普通に『まだ平気じゃない自分』を訴えたくて、流れを書いただけに見えたけど。
既出だけど祝福もしてるわけだし。
831可愛い奥様:2006/04/22(土) 20:10:06 ID:m8pFjG2U
>会っても話題は子供の話ばかり。
>可愛い可愛い、子供の居ない人生なんて考えられない、あなたも早く産みなさい!攻撃。
>今コイツから子供取り上げたら何にも残んないんだろうなーってぐらい子供一色。

>もう辛くてメアド変えて、会わないようにした。
>だけど本人気づいてないみたい。まぁ、そんだけ子供に夢中じゃ気付かないだろうね。

これを読むと、>>779は友達の無神経さに腹を立ててるだけじゃなく、
子どもに夢中なのを馬鹿にしているとしか思えないが。
最後の一文が全てを語ってる。
この文脈では、「辛くて」連絡を絶ったというより、
「自慢話が気に障るから耐えられなくて」のように感じるよ。

それに、>それ自体はおめでたいことだし、いい事なんだけど
という書き方だけではとても祝福しているようにはとれない。

不愉快な気持ちは分かるし、それを言ってもいいのがここだと思う。
でも、友人の言動を問題にするだけじゃなく、腹立ち紛れにその人の
子どもに夢中になっていること自体を嘲笑しているのが、
反感を持たれている原因じゃない?

ここにはまだ平気じゃなくても、お門違いな逆恨みをしないように
がんばっている人もたくさんいるよ。
832可愛い奥様:2006/04/22(土) 20:23:08 ID:dZLBPIiA
子供がいる人も779さんの事バカにしてたんじゃない?
779さんの事解ってて、子供産め的な発言はどうかなって思うけど。
833可愛い奥様:2006/04/22(土) 20:39:54 ID:B5E/gdcs
>>779が小梨確定だと友達に伝えてあるとは書いていないよ。
「それまで『どうして結婚したのに子供作んないの?ってみんな言うんだろね』
『ほんとだね。私なんか絶対聞かないよ。失礼だよね』って言い合ってたのに 」
とあるから、はっきり言っていないんだと思う。
834可愛い奥様:2006/04/22(土) 20:42:25 ID:ch2zKLfj
自慢話が気に障るから耐えられない=辛い=小梨確定だけどまだ平気になれない
そのまんまの気がするけど。
嘲笑しているように感じる人もいれば、そういう感情になってしまうほど
しんどかったのかー・・と流す人もいるんだろうな。
私自身は、この書き込みを読んでも逆恨みとは感じなかった。
だって、自分が同じような目にあったら、やっぱり辛いもん。
私は、779さんが友達を馬鹿にしたり、嘲笑しているといった悪意をもって書いたとは
連想しなかった。
むしろ、779さんがそういう毒を友人に向けないうちに距離をおくことにしたのは
賢明だと思ったけど。
普通に、このお友達はちょっと無神経な人なんだろうな・・と思いました。
835可愛い奥様:2006/04/22(土) 20:55:20 ID:aYIz9dqL
ふと思った。2才の子供を亡くした人っていっても、
もしかして他に子供がいるんだったりして。
たった一人の子を亡くして、その後も生まれていないなら非道。
836可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:06:10 ID:xIWTfNKn
まだやってたの>>779話題。
もういいじゃん、>>779本人もその友人もどっちもどっち。
私ならどっちとも友達になりたくない。まぁ向こうもお断りだろうけどw
837可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:33:15 ID:8PlOnJqo
だからsageを教えて下さい
838可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:38:32 ID:a7q71pwi
>>831
>子供のいない人生なんて考えられない、あなたも早く産みなさい
これをどうとるかで、まったく意味は違ってくるよ。
これは単なる「子供が生まれて楽しい」ではなく、「子供のいない人生の否定」じゃないか?
「自慢話が気に障る」なんて解釈は的外れだと思う。
839sage:2006/04/22(土) 22:47:26 ID:8PlOnJqo
sage
840可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:48:43 ID:a7q71pwi
>>839
ほかのスレで練習してから来たら?迷惑だ。
841可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:52:24 ID:8PlOnJqo
だからイジワル言う前に教えてよ
842可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:52:39 ID:bEaf9RaJ
E-mail欄に半角小文字でsageって書けば上がらないよ
843可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:53:10 ID:8PlOnJqo
だから小(略)って思われる行為しない方がいいと思いますよ
844可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:54:00 ID:8PlOnJqo
これかな?
845可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:54:36 ID:bEaf9RaJ
そうそう
846可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:55:55 ID:b/ULru5n
>>844 おめでとう(・∀・∀・)
847可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:58:21 ID:8PlOnJqo
ありがとう。
あなた達にはコウノトリが来ると思いますよ。
848可愛い奥様:2006/04/22(土) 22:58:24 ID:vaOh5fwz
友達が779が確定だって知らないことの証明だと思うんだけど。
産めないとわかっている人に言う意味がないでしょ。
わざと言っているような人なら、きっと「かわいそうねー、さびしいでしょ」と言うよ。
友達は779は選択小梨もしくは治療すればできるのだと思っているに違いない。

それで、「私は子供のいない人生なんて考えられないほど、子供ができてよかった。
だから勧める。選択なんて言っていないで、ぜひ産んでごらんよ。
もし治療を受ける事をためらっているなら、躊躇せずにトライして。」
という流れじゃないかと想像する。余計なおせっかいではあるけど。
いくらなんでも、絶対子供が産めないとわかっている人に、
「早く産みなさい」はいわんだろ。

子供のいない人生の否定とは、自分の人生についていっていると思う。
まさか、不妊の人の人生を否定しているわけじゃないでしょ。
8年もがんばってやっとできた子供を抱いて、この子ナシの人生なんて考えられない、
というのは理解できるよ。私だって子供が世界の中心になるにちがいないもん。

私は799が欲しくてもできないことが確定していることを打ち明けていれば
こんなにこじれなかったと思う。言いたくない気持ちもわかるが。
友達はきっと、自分もくじけずやった甲斐があるから、同じように悩みを
分け合っていた友達にもがんばって幸せをつかんでほしかったんじゃないかな。

だって、なにかいいところがあるから友達やってたんでしょ?
その友達も779のことが好きで付き合ってたんじゃないの?
849sage:2006/04/22(土) 22:59:48 ID:YquTUqGW
うーん
850可愛い奥様:2006/04/22(土) 23:03:08 ID:vaOh5fwz
いつも思うが、紛糾する書き込みのあと、それを本人が補足することって
少ないよね。いろいろ想像で議論しているのを、絶対本人も見ているのに。

まあ、おそらくジエンに走るんだろう…。
851可愛い奥様:2006/04/22(土) 23:07:28 ID:a7q71pwi
>>848
小梨が確定していようが未確定だろうが、それを相手に告げていようが、
そんなことは関係ないよ。
他人の人生には自分が立ち入れない何かがある。
>>779さんの友達は、そういう当たり前の前提が抜け落ちているだけの人に見えるよ。

>子供のいない人生の否定とは、自分の人生についていっていると思う。
>まさか、不妊の人の人生を否定しているわけじゃないでしょ。
「不妊の人の人生」という確たるものがイメージとしてあるわけじゃないだろうけど、
「一般的に」子供のいない人生はいる人生よりも不幸であるという前提で話していると思う。
自分のことについてだけ言っているのでないのは明らかだよ。
「あなたも早く産みなさい」という言葉は、自分のことだけを語っているのであれば出てこないはずだから。

善意であれば何をやってもいいわけじゃない。それで傷ついたのであれば、
友達の言葉は>>779さんには毒以外の何物でもなかったんだよ。猛毒だよ。

852可愛い奥様:2006/04/22(土) 23:16:26 ID:KOf+zQP8
いや、単に779の友達は馬鹿なだけなんだと思う。
終了。
853可愛い奥様:2006/04/22(土) 23:20:43 ID:JalUZgIe
もうこの話題あきた
854可愛い奥様:2006/04/22(土) 23:20:49 ID:7oNHH/iT
サゲ
855可愛い奥様:2006/04/23(日) 00:09:36 ID:3AxUQbxz
>850
つ【後だしウザー】

これだけでも、補足を封じるには十分すぎる呪文だよ。
856可愛い奥様:2006/04/23(日) 01:35:30 ID:zNyLhRR6
っつーかせめて
「人気者でスミマセン」とか「お騒がせしてすみません」
の一言でも言えってーの。

779もその友達も糞。779はもう来るな。
857可愛い奥様:2006/04/23(日) 01:43:15 ID:jlG665iP
>>856みたいなのがいるから>>779は絶対こないよ。カワイソ。
858可愛い奥様:2006/04/23(日) 01:49:25 ID:o00a05kv
ID:8PlOnJqoが、このスレに来る資格もないくせにここでサゲの練習と称して
あげまくっている件について。

>ありがとう。
>あなた達にはコウノトリが来ると思いますよ。

ってな書き込みを小梨確定スレでしてくれてありがとう。
巧妙なアラシに誰もつっこまない。
859可愛い奥様:2006/04/23(日) 01:50:30 ID:jlG665iP
>>858
スルーしてたのに・・・
860可愛い奥様:2006/04/23(日) 08:35:14 ID:Vry5WD6n
なんかもういいじゃん…
ある意味ここは吐き捨てスレでもあるんだから
擁護したり叩いたりすんのやめようよ。見てるだけで疲れるよ。
861可愛い奥様:2006/04/23(日) 10:50:20 ID:N1zQ194R
旦那さんが亡くなった奥さんの日記(フラッシュ)
http://www.tanteifile.com/diary/2006/04/20_01/index2.html
862可愛い奥様:2006/04/23(日) 14:36:00 ID:J+JovXAA
>>858
巧妙どころか稚拙過ぎるアラシだよw

>>779さん、
このスレで心無いレスをする人を気ニスルナ!
・・・と言っても無理かもしれないけど、私は779さんの味方だ!
私なんてそんな友人バカにするどころか(ry・・・とまで思ってるよ。
863可愛い奥様:2006/04/23(日) 15:13:20 ID:hcuJebr+
>860
擁護したり叩いたり・・・は2ちゃんの常。
見てるだけで疲れる人は2ちゃん向いてないよ。
荒しは徹底的に叩くかスルーするしかない。
864可愛い奥様:2006/04/23(日) 16:18:49 ID:OauoRwYB
数年前の経済的にラストチャンスな時期を夫にあしらわれて、現在
子供持たない覚悟を固めつつあります。
今は厳しい時勢の中で育児している人や、仕事人間だった人が
楽しそうに育児の喜びを語るのも、応援する気持ちで聞けます。
教育問題にも努めて関心を持ち続けるようにしてます。

とは言うものの、数ヶ月前は荒れました。
夫が何の現実的裏づけも持たずに、「子供一人くらいは
大丈夫じゃない?」と言い出したから。
子供が卒業する前に定年を迎えることへの方策も考えず、
友達夫婦化して数年くらい夫婦生活がないことへの対策もなく。
私は40前。夫は定年まで15年残ってない。
どう考えてもキチ外沙汰。
きょうだいに話したら「妊娠して地元へ帰ってシングルマザーしろ。
子供の世話は手伝う」
なんだそれ、本気で考えてくれているとはとても思えない…
私にとって一番現実的な選択は夫が「自分自身で子供を持たない
選択を過去にしている」事実を受け入れて夫婦二人の老後を
きちんと考えてくれることなのだが。

865可愛い奥様:2006/04/23(日) 16:40:23 ID:jlG665iP
>>864
小梨確定ってわけじゃないんだよね?
866可愛い奥様:2006/04/23(日) 16:46:12 ID:9gHnoXf9
う〜ん、資金計画ちゃんとして貯金もあれば、定年まで15年あればいけるとおもうよ。
ここの奥様たちは、その状況で夫が子供を作ろう(奥が40前、夫は定年まで15年ほど)
と言えば、了承する人が多いのではないかなー。40後半になると作ろうとしても
作れなかったりするし。
でも、自分が葛藤しながらも諦めた後に夫にたいした考えもなく「作ろうか?」
と言われて腹立つ気持ちも分かる。
867可愛い奥様:2006/04/23(日) 16:51:34 ID:OauoRwYB
>>865
状況的に確定、ですね。
夫の定年後は年金支給開始までかなり間が空くので、
マイホーム資金も取り崩して生活しなくてはならないかも
しれません。(それぞれパートするくらいではどうしようも
ないと予想)
つまりもう老後に備える時期に入っています。
そして夫の現実認識はなぜか異様に甘いのです。
「起業してみたい。資格が取れたら定年前に辞めるよ。
退職金なんてあてにせず」
(これが非常に確度が低い話なのです。残念ながら。
減額されてても退職金をあてにするほうがまだいいくらい)
しかし、なぜか夫と身内は「だいじょーぶ、だいじょーぶ」
「確定」後の意識が持てず、一人発狂しそうです。
868可愛い奥様:2006/04/23(日) 17:00:52 ID:jlG665iP
>>867
ここは本当に確定している人のスレだから、気持ちは分かるけど、事情としてはまったく共有できないかも。
どんな状況になったとしても、自分がどうにかして子供を育てていくという覚悟も込みで、
子供がほしくて仕方がなかったのに持てない私にしたら、申し訳ないけど、「なんで産まないんだろう?」としか思えないわ、ゴメン。
869可愛い奥様:2006/04/23(日) 17:02:33 ID:OauoRwYB
>>866
きちんと計算したら…実質10年くらいでした。
結局結婚して即妊娠くらいしてないと、経済的に危なげなく
育てられていないことに。

マイホーム資金はそのまま定年後費用と老人ホーム資金入居
資金へと変わりそうですが、その「経済的保障」を全部取り崩して
子供を大学まで行かせてあげたい、と思うほど彼に子供への
執着があるのかが、私としては疑問なのです。
実際に聞いてみると「大学なんか行かなくても」や「なんとかなる」
みたいな無責任な言葉が出てくるのでこりゃダメだ、と思ってます。


870可愛い奥様:2006/04/23(日) 17:17:40 ID:MSEjMlTJ
いろいろ計算していても、思い通りにならないのが人生だと、
小梨確定した私は学習しました。
お金の計算なんていろいろシミュレーションしたところで、
絶対!って断定できないんじゃないかな?
「なんとかなるよ、大丈夫、大学なんか出なくても。」
ご主人の意見もあながち嘘ではなく、ここの住人の中には
自分の夫がそう言ってくれたらと心底思ってる方もいらっしゃると思うし、
ここは、計算ではなくもっと本能的なところで小梨確定を嘆き、
なんとか浮上したいと考えている方が多くいらっしゃるスレなのでは・・?

今更何を言い出すの?とお怒りの気持ちもわからないでもないけど・・
871可愛い奥様:2006/04/23(日) 17:34:10 ID:OauoRwYB
>>866 >>870
つまり、「何が何でも子供が欲しい」という気持ちを強く残している人だけを
対象にしているんですね。
「選択スレ」は実質全く機能しないほど荒らされるし、「私は欲しいけど夫が
いらないスレ」はもう該当しないし。

子供がいない人の間でもこうやってどんどん細分化して、「まだましなくせに
何を甘えているんだ」となるんだ・・・
子供がいない人同士で老後つながるというのも無理そうですね。
お邪魔しました。
872可愛い奥様:2006/04/23(日) 17:45:22 ID:jlG665iP
>>871
>>1は読んでるのかなあ?こんな風に捨て台詞を残すのもマナー違反だよ。
873870:2006/04/23(日) 20:33:53 ID:MSEjMlTJ
なんか、真意が伝わらなくて凹んだ・・
日本語って難しいね。
思いつめるとキャパが狭くなるんだろうな・・
私も気をつけよう。っていうか、釣られただけ?
猜疑心がムクムク。
情けないっす。
874可愛い奥様:2006/04/23(日) 22:35:34 ID:4cGe+N4p
よくわからんが気難しい人が多いって事はわかりますた
875可愛い奥様:2006/04/23(日) 22:38:29 ID:bu+eXpQg
養子を検討している…
生命保険の小田さんの歌声と共に流れる映像を見ると
涙がこぼれる
876可愛い奥様:2006/04/23(日) 23:48:12 ID:KDhu/uNq
細分化も何も
>子供持たない覚悟を固めつつあります
と言ってる時点でそもそもスレ違いでしょ?

身体的だろうが経済的だろうがその他もろもろの理由だろうが
小梨が"確定"したのと小梨になる"覚悟を固めつつある"のでは
似て非なるものだとオモ。
877可愛い奥様:2006/04/24(月) 02:23:08 ID:wPdUh/K9
ID:OauoRwYBさんは子供が欲しくないんだと思うよ。
たぶんID:OauoRwYBさんは、とても真面目で心の優しい人で、
もう子供はいらない、ということをはっきり認められないのだと思う。
色々理由なんてつける必要はないよ。
人それぞれなんだから。子供を積極的に持たない人もいていいよ。
でもこのスレはそういうスレじゃないので・・・良かったらお薦めスレ↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142920221/l50
878可愛い奥様:2006/04/24(月) 02:47:05 ID:gdLapskW
行くトコないからって、ここで暴れられてもなー。>>871

この前、うちに掛かってきた間違い電話を思い出した。
掛け間違いですよって教えてあげたら
「じゃあ私、どこに電話すればいいのよー!!!」ってブチ切れられた。

まず謝れよ。
879可愛い奥様:2006/04/24(月) 03:49:50 ID:7UdtpC79
経済的ってありえない。
880可愛い奥様:2006/04/24(月) 04:45:24 ID:gdLapskW
>>879
ありえる人もいるから、ここでそういう書き方イクナイ。
確定にはいろいろ理由あるよ。

不妊だって身体的理由だけでなく、精神的(長期服薬、子供をもつのが怖い等も)、
経済的(治療費が重なって断念等)な原因もありえるし、複合型もある。
広い意味では、選択→確定→後悔も「平気じゃない」し。

このスレで大事なのは、事実として「小梨が確定」してて、それが「平気じゃない」こと。それだけ。
881可愛い奥様:2006/04/24(月) 10:41:05 ID:G313F+Vj
OauoRwYBは真面目で優しいどころか最初からスレ住人に
甘えるな!と嫌味を言いたかっただけの確信犯でしょ。
>>871で書いてる「まだましなくせに何を甘えているんだ」が本音。

>私にとって一番現実的な選択は夫が「自分自身で子供を持たない
選択を過去にしている」事実を受け入れて…

こんな人がそれとは反対の
『小梨が確定になってしまったけれど、まだ平気じゃない』
と謳ってるスレで話がしたいと思うわけがない。
882可愛い奥様:2006/04/24(月) 10:44:23 ID:L/GTnEiq
>>875
あれは釣り。広告、CMなんだから泣いてはダメ!
883可愛い奥様:2006/04/24(月) 11:11:39 ID:ub6DK+th
>>881
「まだましなくせに何を甘えているんだ」は>871の本音とは違うんじゃ・・・?
でも「OauoRwYBは確信犯」には同意。

>>882
>875が釣りでしょ。
884可愛い奥様:2006/04/24(月) 15:06:10 ID:mw4i9uA1
でもあのCM見た時、夫婦で沈黙になったぞ、そうか釣りだったのか。
885可愛い奥様:2006/04/24(月) 18:23:56 ID:xwQ5hiPn
>>880
金なんてどうにでもなるじゃん。
社会福祉制度を舐めすぎでしょ。
886可愛い奥様:2006/04/24(月) 19:32:03 ID:4SfU/1SC
お金のことで子供諦めるってのは考えにくいね。
心底欲しければお金のことで諦めるってのはなさそう。
887可愛い奥様:2006/04/24(月) 20:23:32 ID:0hcv0eRO
「金が無くとも子は育つ」
って、親のエゴだよな…と思ってたんだけど。

これでも私なりに苦しんでいるんだけどね。
ここに来る資格は無いのかな、私。
888可愛い奥様:2006/04/24(月) 21:13:27 ID:GHEfOuAX
「金がない」のレベルの問題じゃない?
こども一人満足に食わせられないってわけじゃなさそうだし、
いざとなったら自分がどんな仕事でもするって覚悟はなさそうだし、
悪いけど、この人はこどもがさほど欲しいわけじゃないんだなと思っちゃう。
そういう人が来て愚痴を言うスレではないってことじゃ?
889可愛い奥様:2006/04/24(月) 21:52:08 ID:xwQ5hiPn
>>887
> 「金が無くとも子は育つ」
> って、親のエゴだよな…と思ってたんだけど。
逆だろ。自分に贅沢する金惜しさに子供に金を使わない。
産まない理由を後付けにしてるとも言える。
実は生物的に埋めない体なんじゃないの?
選択小梨と偽ることで何かぎりぎり保ってたりしてw
890可愛い奥様:2006/04/24(月) 21:54:50 ID:4DE33TWU
また子蟻だか男だかやって来た・・・
891可愛い奥様:2006/04/25(火) 01:43:32 ID:JWEZ+uv+
>>885>>888
じゃあ、そういうテンプレで次スレ立てる?
【不妊】小梨が確定したけれど、まだ平気じゃない奥様4【病弱】

なんか排他的でやなスレになってきたな。
892可愛い奥様:2006/04/25(火) 02:18:22 ID:BaJR1NL7
人生子供だけじゃないと思うな。
きっと他人に出来ること(子育て)ができないことが悔しいだけだと思う。
他人の芝生は青く見えるっていうし。
自分は自分の幸せを見つければいい。

と思って生きていけば
きっといつか平気になる日が来ると信じましょう。
893可愛い奥様:2006/04/25(火) 02:49:06 ID:8WQtvUPn
>>891
全く同感。
身体的な理由の小梨だけを対象にしている、みたいな
レスが続くのを見ると、「私の不幸が一番の不幸」と思い込んで
いる人が結構いるんだなあ、としみじみ思う。自分から見て、
相手にまだ少しでも余裕があるという印象持ったら、叩きに走って
いるし。

選択といっても「本当はほしかったけど、条件的に無理だった」
という人は、よく聞くわけで、これからもきっと増えていく。そんな人
たちに対して
「私は欲しくて努力した末に諦めたのだから、エピキュリアン選択ども
と一緒に扱われたくない」
みたいな排他的な態度を取るのはどうかと思う。

老後も「あの人は生もうと思えば生めたのに生まなかった。
あんなのと一緒にしないでくれ」
っていうおばあさんになろうと思っている人も少なくないんだろうか。

894可愛い奥様:2006/04/25(火) 08:29:46 ID:ZwPx4lu4
夫婦でがむしゃらに働いても子供育てるお金ないの?
健康を害してるとかならむつかしいのかな。
895可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:27:03 ID:Nqu5ojVc
生活保護とか受けてるならまだしも、普通に定職持っていて
金銭的理由で子供持たないのって選択小梨じゃないの?
選択の人ってそういう理由の人多いし。
896可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:32:44 ID:1tmHyL4C
>>894
それって「毎日セックスしても子供できないの?」と聞いてくる人と同じだよ。
やめよーよ。

お金の負担が心の負担になる人だっているんだから。
897可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:50:16 ID:N4jK8RnU
>>895
決め付けイクナイ。
898可愛い奥様:2006/04/25(火) 11:18:23 ID:HV6/K9Pc
だけどさ、基本的に、「欲しいこどもがどうしても持てなくなった。
そのことについて心が揺れてしまう」という人のためにあるスレなんだから、
「どうしても持てなくなった」のところに少しでも可能性が残っている
(自分の意志の問題で可能性が開かれる)という人はスレ違いじゃない?
899可愛い奥様:2006/04/25(火) 11:22:41 ID:DAzTGIjD
>>896
> お金の負担が心の負担になる人だっているんだから。
それが選択だっての。小梨確定とは年齢の問題や病気の問題であって
個人の選択のことじゃないでしょ。
900可愛い奥様:2006/04/25(火) 11:47:47 ID:1tmHyL4C
>>899
小梨にはいろんな理由が複合的に絡んでるもんだし、平気じゃないならこのスレ的にはありじゃないの?

お金のことなどでいろいろあって子作り先延ばしにしてたら確定。いまはすっごい後悔してるって人
前にもいたよね。あれもスレ違いなの?
それとも努力して稼がなかったんだから仕方ないじゃん!っと言って爪弾きにされるのかな?
それなら不妊治療が精神的・経済的に辛くて途中でやめちゃった私(いまは年齢的に確定)も
スレ違いかもと思っちゃう。努力が足りなかったって。そんなこと考えるスレじゃないよね?

現在も妊娠可能な要素をもってる選択小梨さんは
なんだかんだ言っても子供いなくて「平気」なんだからスレ違いだろうけど
「確定」しちゃって「平気じゃない」人なら、
小梨の原因はどうであれ共通の悩みもあると思うけど、どうだろ?
901可愛い奥様:2006/04/25(火) 12:04:27 ID:DAzTGIjD
本当にお金でこまってるならまだ理解できる。
でも今回は違う。産みたいけど産めないといいはってるだけで。
産めない理由がオカシイ。
902可愛い奥様:2006/04/25(火) 12:19:47 ID:2SixdacW
本当に仲間割れウザい。
ただでさえ女性を「不妊」で括るカテゴリーには」抵抗があるのに、
更にそれを「可能性のある不妊」「ない不妊」
ない中にも「有責不妊」「不可抗力不妊」

「あなた仲間はずれですよ」って言いたいがために
ちまちまちまちま亜科目増やしてばっかみたい。
903可愛い奥様:2006/04/25(火) 14:06:48 ID:Nqu5ojVc
そうなのか。金銭的理由は選択ではないのか。
私のまわりには子供は嫌いじゃないけど、お金かかるし
金銭的に苦労してまで欲しくないという人が何人かいるけど
選択小梨と思ってたよ。
本人はそういう認識じゃないのかもしれないね。
904可愛い奥様:2006/04/25(火) 14:10:45 ID:UBzCpUFk
仲間割れじゃないでしょ。
900さんが言うように「確定」しちゃって「平気じゃない」人なら原因は問わない、でいいと思う。
でも確定の原因によっては他の人の共感を得られにくいこともあると思う。
共感を得られなくても書き込みたいと思うか、
わかってくれる人のいるスレを探すか…は本人が選択するしかない。
905可愛い奥様:2006/04/25(火) 14:47:48 ID:1tmHyL4C
>>903
>金銭的に苦労してまで欲しくない
まあ、広い意味で言えば選択小梨なんだろうけど、
「産みたいけど産めない(経済的余裕云々でなく、それが本人のなかで確定的)」なら
経済的(精神的)不妊とでも呼ぶべきものなのかもしれないし。
3000万円もってて将来安泰と思うか、3000万しかない!と不安になるか、それこそ人によって違う。

>>902さんの言う通り「有責不妊」「不可抗力不妊」って振り分けるのは難しい…。
不妊症だって、「若いころの不摂生が祟ったんだ」っていい放つ人からすれば
有責不妊にカテゴライズされちゃうもんね。

そんな状況を語るより、もっと気軽にグチれるスレであって欲しいよ。
906可愛い奥様:2006/04/25(火) 16:12:48 ID:2SixdacW
っていうか、>1読みな。
「不妊」が確定した、ではない。
「小梨」が確定した、でしょ。
経済的・一族的・精神的事情も全部、小梨確定ならみんなスレ該当だと思うけど。
それを「産もうと思えば物理的に産めるでしょ?」ってほうがスレ違い。
「妊娠可能か不可能か」と「子供が持てないことが決定した」のとは、
関連性があるようで、まったくの別物。

極端な話、別れる前の近藤サトだって「一生小梨が確定した奥様」だよ。
907可愛い奥様:2006/04/25(火) 16:35:03 ID:V7npp4s8
>>905
>そんな状況を語るより、もっと気軽にグチれるスレであって欲しいよ.

正にそう。
ここは「夫婦で石をかじる羽目に陥っても子供ほしい」人しか対象に
しているわけじゃないと思う。
倒れる寸前まで働け、将来のこと考えんな、いざとなれば生活保護
受けてでも子供持てという風に聞こえるレスは怖い。

実際生活保護受けて育児している人を非難する気持ちはさらさらない。
しかし、将来も誰にも迷惑かけたくないし、国にも頼りたくない、と考えること
が「何が何でも子供持つべき」という信念の前で説得力がないっ、て
言われても怖いだけ。

身体的理由以外の不妊の人が、リアルでも互いに本音を言えず芝居
しあっているような現状が苦しい。世間が認めないのは分かるが、
たとえ二人きりの場面でも「経済的に不安だから/年齢的に出産・育児
の体力・気力に自信がない」というのは互いに薄々察しても口に出せない。
本当に滑稽で物悲しい。

908可愛い奥様:2006/04/25(火) 16:43:17 ID:DAzTGIjD
>>864
> 夫が何の現実的裏づけも持たずに、「子供一人くらいは
> 大丈夫じゃない?」と言い出したから。
世の中には親の援助すらない子供も立派に育ってるのに。
奨学金制度などで進学するもよし。
勉強が苦手ならさっさと技術職に若いうちから修業して自立するもよし。
その子次第でいくらでも人生はひろがるんじゃないかな。
親なんて産んでほったらかしでも
子供にしてみれば命をくれた神なわけで
幸せも苦労もなにもかも「生きてればこそ」でしょ。
909可愛い奥様:2006/04/25(火) 16:58:16 ID:Nqu5ojVc
>>907
な、なんかすさまじい勢いですが、私のレスが気に入りませんでした?
>ここは「夫婦で石をかじる羽目に陥っても子供ほしい」人しか対象に
>しているわけじゃないと思う。
>倒れる寸前まで働け、将来のこと考えんな、いざとなれば生活保護
>受けてでも子供持てという風に聞こえるレスは怖い。
別にだれかに子供持つこと強要しようとしてないしw
知り合いは年1回の海外旅行が行けなくなるなんて子供いらないとか、
マンションじゃなくて一戸建ての持ち家欲しいから子供いらないとか
まあそのレベルの金銭的理由の人達なので、そういう人も同じに
語られるのちょっとなと思っただけです。
でもそういう理由で子供を持たない選択をした人でものちのち後悔したり
平気でない状態になったりするかもしれないし、このスレ的に不妊とか
選択とか議論するのは間違ってましたね。ながしてください。
910可愛い奥様:2006/04/25(火) 17:08:20 ID:N4jK8RnU
金銭的に苦労したくないから子供を持たない事を選択するのと
金銭的にどう考えても子供が持てないのとは全然違うくない?
911可愛い奥様:2006/04/25(火) 17:10:20 ID:AoZDVVtm
>>908
最後の1行はまるっと同意なんですけど。

何て表現したら良いのかな…
みんながみんな、強く生きれる訳じゃないと思う。
高校で、学費&交通費を稼ぐためにバイトしてた子が、
あとちょっと頑張れば…って所で挫折した。
経済的理由で大学進学を諦めた同級生だってやっぱりいるし。
「俺が働けば、弟が大学行けるんだ」って言った人もいた。
もちろん、自力で頑張った人もいっぱい見ているんだけど。

そういう思いをさせたくないから、という考えがあっても良いとは思うんだけど…
912可愛い奥様:2006/04/25(火) 17:21:05 ID:Q6ae/G5f
>>910
「金銭的に無理」を、誰がどんな風に考えているかなんて
それこそ千差万別だが、>>864の場合、旦那さんが定年早い
と言っているわけだよね。このまま小梨でも将来不安だって
話じゃないかな。年金開始までやりくりする期間が人より長くなる
ってことだから。うちもそうだから同じ状況。

なぜ「金銭的に無理」って言っている人のイメージが「海外旅行
行けなくなるからイヤン」なんだろう。
うちも経済的小梨になるだけど、海外旅行は行ったことない。
服もめったに買わず、老後のためにひたすら貯めている。
お互いに他の誰もあてにしてないからね。
老後の寂しさを考えるのは辛いが。
913可愛い奥様:2006/04/25(火) 19:34:51 ID:Vy93qHxq
まあそれも分かるんだけどね…
欲しくても欲しくても出来ない身からすると、「経済的不安」なら作ればいいのに!
と思ってしまう。「経済的困窮」ならしょうがないかな、とも思うんだけど。
私は20代だけど、でも夫がずっと働ける保証もないし、
もしかしたら病気したりリストラにあうかもしれない。
それだって「経済的不安」になるんじゃないかな?
でも、今子供を授けてくれるって言うなら私は飛びつくよ。
914可愛い奥様:2006/04/25(火) 19:50:46 ID:17fNsBw9
ID:DAzTGIjDとかその他
経済的不安は理由にならないとか言ってる人って
例えば長年不妊治療して金銭的にもううちはダメだ、と諦めた人にも
お金なんてどうにでもなるよみたいな事言えるの?
不妊治療にしても実際の育児にしてもお金の計画性って物凄く大事だよ。
色んな状況の人がいるのになんで「理解できない」みたいに頑ななのかな。
例えば「身体的には産める、でも実際は産めない、小梨確定」って人が
世の中にどのくらいいると思ってる?意外と多いと思うんだけどなー。
「私からすれば産めるんだからいいじゃん」系のレスは実は凄く無神経。
915可愛い奥様:2006/04/25(火) 19:57:56 ID:PrZlXXqj
ID:DAzTGIjDの本音は不妊叩きスレでいかんなく発揮されている。
ここでは教訓的レスをしているけど、あちらでは本当に正直。
なぜ、両方のスレで何でもどうでも子供産め産め言のか。
あっちのスレ見たら理由がわかる。
916可愛い奥様:2006/04/25(火) 20:13:44 ID:VJqC4syj
>>915
見てきたけど。
ID:DAzTGIjD大暴れ。すごく口汚かった・・・あれを見た上で
ここ見ると独身男のような印象。
それで身体的不妊の振りして経済的不妊を叱咤するなんて
最低すぎる・・・
917可愛い奥様:2006/04/25(火) 20:33:45 ID:TqC678AP
もう身体的に不妊で小梨確定に限定したら?
ここでは、たとえば旦那が不妊原因があり、その奥さんは産める可能性
があるなら、それもスレ違い?
旦那が子供を欲しがらなくて、自分はどうしても欲しいのにあきらめなければ
ならない人もスレ違い?
経済的な理由であきらめて、でも平気じゃないのだって
「心が平気じゃない」のであればいいんじゃないの?
なんだか不妊や病気以外で叩いて追い出そうとするなんて、
見苦しい。みんな子供もてなくて、悲しい気持ちは一緒なのに・・・
918可愛い奥様:2006/04/25(火) 20:36:51 ID:ipwCvKu+
経済的不安の内容がそれぞれ違いすぎて、一絡げにできないね。
私も「困窮」なら察するけど、旅行や贅沢できなくなるからという「不安」が理由な人は
人間的にあんまり好きじゃない。リアルじゃ言わないけど。
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛とか情なのかと思ってしまって。
919可愛い奥様:2006/04/25(火) 20:43:11 ID:ePN+g0ga
>>918
深刻に悩んでいると思われるのがイヤ、自分たちも暗く
なりたくないと思う人が、本音言っているかなんてわからない。
だからって「旅行ができないからいや」とか子持ちの前で言う人
はバカだが。

私も>>864の言っていることが贅沢志向には思えん。むしろ、
旦那さん定年後、どうするんだろうと思う。
920可愛い奥様:2006/04/25(火) 20:47:41 ID:OclW0ewS
>>913
40手前の>>864と20代のあなたでは少なく見積もっても
10〜19歳の差があるよ。
比べられんでしょ。
921可愛い奥様:2006/04/25(火) 21:10:37 ID:1tmHyL4C
私の経験からだけだけど「仕事や旅行ができなくなるから子供いらないの」
とか、明るく言ってる人ほど、実は「干渉嫌いの不妊」ってことはよくある。

私は根掘り葉掘り聞かれてもOKな人だから治療をオープンにしてたんだけど
そういうDINKSな人から何度か「実はうち、出来ないんだよね…」と打ち明けられた。
夫婦で治療に向き合えないまま、選択小梨の仮面をかぶってる人もいた。
何が本当かは簡単にはわかんないよね。

一歩踏み出せなかったからこそ、確定後に後悔するってこともあるんじゃないかな。
最近の「何がなんでも成功するまで治療」っていう風潮に疑問を抱いた人もいるだろうし。
922可愛い奥様:2006/04/25(火) 21:16:35 ID:ipwCvKu+
しっかし「仕事や旅行ができなくなるから子供いらないの」というのは、
他の不妊さんや子持ちの人が聞いて、決して耳ざわりのいい発言じゃないだろうに
そこらへんに思い至らないでバンバン使っちゃう人、結構いる。
そこから生まれる確執も少なくないだろうし、個人的にはやっぱり好きじゃない。
923可愛い奥様:2006/04/25(火) 22:19:10 ID:KF0Zkal/
かわいそうだって思われたくないだけじゃない?
同情は願い下げなんだと思う。

周りがカチンときても、自分のプライドを守るのが精一杯なのかもよ。
924可愛い奥様:2006/04/25(火) 22:57:34 ID:HV6/K9Pc
経済的云々よりも、そもそもは「覚悟をかためつつある」ってのが
「確定」という範疇から完全に漏れているのが問題だったんじゃないの?
単純にスレ違いじゃない?
なのに問題をずらされて、心の広さを強要されているみたいで、居心地悪いよ。
925可愛い奥様:2006/04/25(火) 23:09:21 ID:OnCuwo6X
>>924
その後、「状況的にほぼ確定」って言い直してるよね?
私もあの旦那さんはちょっとドリーマー入っているような印象
持った。
これからそのドリーマーっぽい旦那さんが隠し玉(再就職口とか
親の遺産?隠し預金?)を出して「安心して生んでくれ」という
可能性がどのくらい残っているんだろうね。

「隠し玉」と生物学的にはまだもてなくないを合わせて「ほぼ」
って感じだと思うんだけど、100%の覚悟じゃないから確定
じゃない、とかやっぱり勝手に線引きしているよ。一部の人で。

旦那さんが現実見てないだけで>>864の思っていることが
夫婦の現実に近いとしたら、もう確定なんじゃない。よっぽどの
ことが起こらない限り。宝くじとか。
926可愛い奥様:2006/04/25(火) 23:46:48 ID:nSv/V5j5
>>864本人は状況としては無理、旦那さんは楽観的で子供ほしくなってみましたって感じなんだよね。
「状況的に」「ほぼ」確定であり、「安心して」産めないから産むわけにもいかない、と。

まあ、私が>>864の立場に立っているわけじゃないし、考え方も感じ方も違うから
どうともいえないんだけど、本音を言うと、>>913の感じ方が一番近いなー。
>>864って、「選択」か「やむなく確定」かっていうのが受け取り手の主観で分かれる
微妙なラインだと思う。
なんにせよ、同じようにこのスレに来ていても、「子供ほしい」の思い方って様々なのねーと
本当にしみじみ思った。

で、その様々の中には、>>864に対してモニョるあり方も当然含まれるわけで、
そっちを否定するのも、結局、その人たちを追い詰めてはいないのか?と思う。
927可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:00:24 ID:OnCuwo6X
>>926
納得できる意見だね。

ただ気になるのは>>864最初の数行読むと、色々葛藤があったのを
数年かけて乗り越えたようなことを匂わせているが、これは「子供
欲しかった」ということに他ならないのではない?

楽観的な旦那さんに蒸し返されて荒れたのは、「やっと乗り越えたのに
何をいまさら」って怒ってんだよね。子供興味ないなら「今更無理ですよ?」
って冷静でいられる話だと思う。

自分を基準にして「本当は欲しくないはず」とか「経済的に諦めるって
ありえない」、「愛情より金」みたいなレスを見ると、「自分より子供
への執着が強くなければここにいる資格を認めない・てか人間的に
認めない」って言っている感じ。
それは経済的理由の人たちを追い詰めていると言わない?
928可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:03:27 ID:N4jK8RnU
0%と0%に近いけれど0%じゃないのとは越えられない壁があると思う。
申し訳ないけれど、>>864はどうしても後者に見えるんだよね。
それは金銭的だからって言う訳ではなくて金銭的の金額でもなくて、
「覚悟を固めつつ」とか「旦那は子供を欲しがっている」とか
そういう風にかかれると「じゃあ何かのきっかけがあれば子供作るの?」
って思ってしまう訳で。

でもって0%じゃないのが見え隠れする書き込みは正直見たくない。
929可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:08:45 ID:TWbsVvr+
>>928
じゃあ、後数年したらおいでって言うのか。
>「じゃあ何かのきっかけがあれば子供作るの?」
>って思ってしまう訳で。

いくらなんでもあのレス読んでそれは思わないでしょ…
辛くて妄想的になっているのかもしれないけど。
930可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:13:44 ID:gpVY+s9b
>>927
結局、>>928さんの意見に尽きるんじゃないのかって思う。
「経済的理由」っていうのが槍玉にあがっていたけれど、
要は「ほぼ」確定っていうそこに引っかかりの原因はあって、
まるっきり可能性がない人間からすると(それが生物的な理由であれ経済的な理由であれ)
「あれ?」と違和感を抱いてしまうのは仕方がないんじゃないかなあ。

「ほしい」って気持ちもいろいろだし、それがだめになった理由もいろいろ。
それについて、他人があれこれ言うのは違うと思う。
ただしこのスレには「確定」の人しかいないはずなんだよね。
その可能性を残しながら(ここら辺はまた意見が分かれるんだろうけど)、
「確定」している人のスレで「受け入れてもらえない」という捨て台詞を残すのは、
悪いけど読んでいてあんまり気分のいいものではなかったな。
そういうもろもろも含めての、「経済的理由攻撃」だったんじゃないかと私は解釈してるけど。
931可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:15:34 ID:f18XCHuc
>>929
みんなスルーしているが、数年間レスで未治療みたいな
ことも書いているしね。
流れに任せて自然にできる可能性は0%だね。

レスをどうにかしようとか人口受精とかまたお金必要になるし。

932可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:18:09 ID:2SpzBe/f
>>928
>でもって0%じゃないのが見え隠れする書き込みは正直見たくない。
0%って自分が「子宮を摘出してしまった女性」もしくは「妊娠・出産が
100%死に至る持病のある女性」である人って場合しか考えつかないんだけど。
それ以外はなんだかんだいったって可能性は0%ではないでしょう。
933可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:19:21 ID:3cbJL26p
「経済的理由攻撃」ってのがもうポカーン。
思いつめているね。もう理解できません。
経済的理由の人が書き込んでいるだけで
攻撃と感じるわけですか・・・
934可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:22:10 ID:gpVY+s9b
>>933
あなたは勘違いしていると思います。
ポカーンとする前にちゃんと落ち着いて読んで。
935可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:27:09 ID:S1nsd6lj
>>932
矛盾しているとわれるかもしれないけど私はその二つだけが
0%とは思ってないよ。

>>933
勘違いしていない?
経済的理由の人の書き込みが攻撃と感じてるんじゃなくて
経済的理由の人の書き込みに対して攻撃してるという意味かと。
936可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:32:03 ID:3cbJL26p
>>934
もう一度読みました。
やっぱり要約すると同じことです。
「確定」と「ほぼ確定」の言葉の表す隙間をついて
ことさら話を難しくしている感じ。

>>864の「捨て台詞」とされているレスには、リアルで
レスしていた人たちにはそうとれたかもしれない感じ
もするけど、私には「役所に相談に来て返された人」
みたいな諦めを感じたんだけど。
追い返した上に、被害感情まで持っているのがもう全然
わかりません。
937可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:35:00 ID:3cbJL26p
>>935
了解しました。
938可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:37:57 ID:gpVY+s9b
>>936
読み方が変わらないのなら仕方がありませんね。
思い込みが激しい方のようなので、これ以上はお願いしません。
939可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:43:02 ID:3cbJL26p
>>935に教えてもらった件があるので、思い込みが激しいのは
認めざるをえませんw

しかし、「0%じゃない」とか「きっかけがあれば子供生むかも」
と他人のことを色々決め付けるのも、思い込みだと思いますよ。
なぜそんなに自ら狭い所、狭い所に入り込もうとするのでしょう。
940可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:43:52 ID:gpVY+s9b
>>939
それは別の方のレスでは?
941可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:44:39 ID:3cbJL26p
もう体力的にしんどいので寝ます。おやすみなさい
942可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:45:17 ID:gpVY+s9b
何だったんだ・・・?
943可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:45:40 ID:3cbJL26p
>>940
リロードしてなくてすみません。
明日また来ます。
944可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:46:09 ID:gpVY+s9b
え?どうして上がっちゃったんだろう・・・
皆さん、本当にごめんなさい。
945可愛い奥様:2006/04/26(水) 03:47:56 ID:jWhKHj+e
ううーん。ここまで紛糾したのを見て、改めて最初の書き込みに戻った。

やっぱり私にも、選択小梨としか見えないな。
それこそ、カネコマってほどとは思えないし…。
定年まで15年というのも一般的に言えば決定的理由にはならないような。

数年前にラストチャンス(と864が決めた)だと思って誘ったときには乗ってこなかったのに、
やっとあきらめがついた今になって、欲しがるなんて、という内容でしょ。

数年前は子供が欲しくてしょうがなかった864は、今は経済的理由で「欲しくない(あきらめた)」と変わった。
それと同じように、ダンナは逆に数年前は「経済的理由はないけれど、別に子供は欲しくない」
と思っていたけど、妻の年齢的リミットが近づいてきて「いよいよ小梨確定か」となった今、
「改めて考えてみればやはり子供が欲しい」と思い直したんじゃないかな。
人間なんだから、考えが変わるのは当たり前だと思う。

老後の資金なんかについてきっちり考えてる864にとっては、計画外、不安材料の
あることはすごく耐えられないんだろうね。子供が欲しいと思う気持ちより強いんだよ。
せっかく完璧に人生設計をしたのに、それの変更を余儀なくされた上、また新しく
立てた計画をひっくりかえそうとするという点が、864の一番の不満なんだと思う。

だから、子供が持てない辛さ、というテーマで集まっている人たちと不満のポイントが
完全にずれていると思う。これは「夫のせいで子作り先延ばし」スレの方が
共感される内容だよね。
946可愛い奥様:2006/04/26(水) 03:49:43 ID:jWhKHj+e
>>867では、豊潤な教育資金がなければダメ、楽観的なご主人一家は基地外
と言ってるけど、人生結構なんとかなるもんだよね。ホント、大学まで
出してもらえなくても、産んでもらって感謝してる人はいっぱいいるし、
本当に勉強したければ奨学金だってあるし。
やっぱり864は「〜じゃなければならない」タイプの人なんだと思うな。
でも、864だって、そんな自分と全く価値観の合わない人と結婚したんだし、
それでも離婚しないでやってるんだし、計画通りの人生にこだわったって
うまくいかないことも知ってるんじゃない?
それに計画通りじゃなくても結構幸せだってさ。
947可愛い奥様:2006/04/26(水) 03:54:05 ID:jWhKHj+e
まぁ、日本語としては、「確定しつつある」は「まだ確定していないこと」を
意味するよね。
その後の「状況的に確定」の理由付けも、ダンナや親族は「欲しがってる」or「応援している」
以上は、>>864が「産まないと決定」しているだけで、ここで言う選択。
確定だと言ってるのは>>864本人だけだね。確定というより、決意かも。
(あ、前にそんなスレがあったなー。)
948可愛い奥様:2006/04/26(水) 04:02:29 ID:jWhKHj+e
連投続きだが最後に。

>>864、無責任なようだが、なんとかなるもんだよ。
自分の老後の計画がぐらつくのは不安だろうが、それを補ってあまりあるものが
あるに決まってるよ。人生最後の賭けだと思って、トライしてごらんよ!!
949可愛い奥様:2006/04/26(水) 06:33:49 ID:yCYj86Ld
スレが機能してないね
細分化したほうがいいかも。

どうしても口出す子蟻さん用にヲチも作るかね。
950可愛い奥様:2006/04/26(水) 07:44:29 ID:Jbg2R5jQ
こんなに盛り上がってるのに機能していないとはこれいかに
951可愛い奥様:2006/04/26(水) 08:20:07 ID:KejYfA7S
>945
禿同。
「夫のせいで子作り先延ばしスレ」なら共感得られたと思う。
まだ選択の余地が数パーセントあり、
本人が過去はともかく現在小梨であることを嘆いていないという時点で
激しくスレ違いでは?

>864を叩いた人はそこが不快で経済的理由云々ぬかすなと
言ったのであって経済的理由で小梨になってしまい
もう妊娠は望めず、それを激しく後悔している人は一切来るな、
というわけじゃないと思う。
もし>864が今40代後半とかで夫に「子ども作ろうか」と言われて
「何を今更」と激怒、私は欲しかったのに、
やっと諦めようと決心がついたのに、夫が許せなくて辛い・・・
とかだったら共感は得られたんじゃないかな。
952可愛い奥様:2006/04/26(水) 09:09:58 ID:ZyszRRLM
可能性がゼロの人にとっては、ちょっと確定とはとれない話だったね。

私なら、絶対がんばってみるけどね。
夫が、収入が…って言っているのはもったいなすぎ。
953可愛い奥様:2006/04/26(水) 09:18:39 ID:R4DI+DD1
>>945さんと>>951さんが私の感じてたこと・言いたいことをきっちりまめてくれてスッキリした。

まだ平気じゃない…ってことは、まだ弱音を吐いたり愚痴を言いたくなることがある…ってこと。
このスレはそういう人のためのスレ。
小梨であること自体はもう平気という人はスレ違い。
954可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:47:49 ID:ieTvlwsu
>>911
そんな苦労も「生きてればこそ」
955可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:19:03 ID:8OxlgxLA
単にスレ違いってだけの話だと思うよ。
本人、悩んでるのは事実なんだし気持ちわからなくもない。
でもこのスレの対象者ではないってだけのことだよね。
956可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:36:27 ID:AJQhlnfK
だから病気で産んだら氏ぬと言われているか子宮ない人限定にすれば?
不妊であきらめた人だって、医学には100%の世界はないんだから、
不妊だって100%ダメなわけじゃないでしょ。
そこらへんみんなスレ違いにしたいわけだからさ。
しかし、ここのスレのヒトたちほんと怖い人ばっか。
957可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:38:29 ID:gpVY+s9b
>>956
誰もそんな極端な話はしていないよ。怖くもない。
958可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:54:10 ID:AJQhlnfK
>>957 極端と感じるくらい、自分のほうがつらいのよ!!と訴える人が多すぎ
864だって随分悩んでだした結論だろうし。。
私には充分怖いと感じる。
959可愛い奥様
>>958
「自分のほうがつらい」と訴えている人がいたっけ?