3 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 09:29:43 ID:nYJb93j1
1乙
家の子は学童へ行ってるから(校内にある)安心しているけど
3年生になったら…本当に困っているよ。
学童延長、これなんとかならんのか
今の仕事、短く切り上げるようにするしか無いか
と思ってはいるけど、お迎え問題に頭が痛い。
4 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 09:37:20 ID:mXM+C+1X
このスレってスレタイころころ変わるね。
5 :
1:2005/12/04(日) 09:46:20 ID:Xb6r032G
↓これが言いたくてスレ立てた
996 名前:自治スレでローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2005/12/04(日) 08:56:41 ID:Xb6r032G
夜間学校の人に協力してもらってって書いてる人いたけど
夜学が今どれだけ残ってるかしってんのかなあ?
しかも廃校になった理由の中に「昼の生徒が机の共有を嫌がるから」ってのもあったんだよね。
で、実現したとして、昼間は仕事で疲れた体に鞭打って夜学校に来てる人たちに
子供の甲高い声の中勉強しろってのか。
すげえな。
しかも2ちゃんで中卒DQNと叩いてる癖して。
6 :
1:2005/12/04(日) 09:48:22 ID:Xb6r032G
スレタイと1の文章は真面目に考えたけどね。
子供のことを考えたら親が利己的になるのは当たり前だとは解ってるし
そのおかげで自分たちが大人になるまで無事生き延びられたのもわかってる。
でもね、棚上げしすぎな部分ってあるよね。
子供の安全のための送迎、
そういったことにお金を出せないほど貧しいのは何故?
その原因を探さないと解決しないよ。
うちは近いから必要ない、男の子だから必要ないだの、
自分で送迎できるからとか、
金がないとか各家庭いろいろあるから
自己負担で何かって言うのはちょっと無理かもね。
時間やお金かけても、親が子供の安全を守るのは当然だけど
性犯罪者を放置しておくのはまた別の話。
メーガン法を導入すれば再犯はもちろん、初犯も減ると思う。
うちの田舎に関して言えばだけど、
「少子化対策計画」(実際はちょっと違う名前)で
色々やってるとは言っているが、
中学生になった息子が保育所や学童でお世話になっていた
ずっと前から、色々と同じ要望と回答がループしていて、
いまだに解決策も出ないまま
特に多いのが学童受け入れ人数の定員割れや希望者増加による
「待ち児童(その間はお留守番)」の問題などで、
今現在は委託運営で、学校の近くの小さい会館に
夜は青年団やサークル活動の人たちの場として
共同で使っています。
それにしては必要もなさそうな保育所(町運営)が
一千万もかけて内装してたり、意味わからん金の使い方してる。
そんだけあれば、田舎の安い土地に
まだ委託するまえ(町運営)だった頃に
学童施設くらい建てられただろに。
思うんだけど、フルタイムで働く人は子供を勤務先の最寄りの
学校へ入れられる制度に変えられないかね。学童もその校内で。
子供も何かあったらすぐお母さんに会える距離って、心理的に
安心なんじゃないかと思う。
うちは子どもが保育園に入れやすい年齢(3歳児で定員が大幅に増える)になったとき
私の勤務先の近くに家を買いました。ついでに評判のいい有名病院も歩いてすぐ。
学校と勤務先と家が近いのってほんとに心理的に楽です。
>>10 >意味わからん金の使い方してる。
思うに、1年間10兆円のジェンダーフリーだと思うよ。
女性センターなんてのも作っているし。すげー豪華。
>>11 車で通勤している人は良いけど、通勤ラッシュに子供を乗せるのは大変だよ。
部署が移動になって、勤務地が変わるたびに転校するのも可哀相な気がする。
>>14 そうか確かにラッシュはきついかな。移動なども。
すみません、専業の思いつきはこの程度ですトホホ。
>>12 職住接近で理想的ですね。
16 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 17:38:04 ID:culWOcA+
TBSで特集
>14
そこで「子供車両」の登場ですよ。
シルバー優先車両があってもいいとおもう。
公平のために、男専用車両もつくろうよ。
親の都合でなく、子供の気持ちは?
この際そんなこと構っちゃいられないってか。。。
19 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 18:47:05 ID:mgosoLML
現実的に可能なのは、刑罰を重くする事と街角の監視カメラの設置かな。
誘拐防止のみならず、犯罪全般に適用出来るでしょ。
政府も予算を組んで、すぐに動くべきだよ。
後は人海戦術しかないかな・・・。
幼稚園みたいにスクールバスの費用を親が持つってことになれば、
反対凄いだろうな。
給食費も払わない親がいる時代だから。
内の子は大丈夫なのに!って2ちゃんでカキコあるよ。きっと。
うちの子は大丈夫って言う親が、今度は任意でバスを利用
となったら「うちの子だけ乗れないのは可哀想!差別だ!」って
騒ぎ出すんだよね。で結局無し崩しになる。
だからさ、乗りたい子は払う。乗りたくない子は払わない。で、いいじゃん。
それを選択するのは親でさ。
で、乗らなくて犯罪に合ったときに、その責任関係をはっきりさせるための
文書は先に作っておくと。
乗らせないリスクを親が全面的に追いますっていう誓約書を作るわけ
23 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 19:16:56 ID:mgosoLML
>>22 ゴネル親ほど都合が悪くなると、特殊な団体に駆け込んで大騒ぎするのさ。
犯罪者の人権擁護団体なんて良い例だよ。
被害者が亡くなっていたら、死んだ人に人権は無い。などとホザク。
24 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 19:20:00 ID:LdAbCywL
重複じゃね?
25 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 19:29:10 ID:22F3AFmT
誘導されてなかったじゃん
>>23 こういうときこそ税金投入してくれたら文句ないのにね。
保険会社も「スクールバス保険」とか出してさ、
親の負担がその団体割り引きでの価格分のみだったら万々歳なんだけど
いま、生涯学習とかで公民館の夜間利用はスケジュールぎっしり。
こういうサークルを、学校の教室開放してやって、
人通りがあったり人目を増やすのとかはどうかねー。
時間合わせて集団下校とかさ。
今の日本、女性が働いて稼いで消費を増やさないと
どうにもならんよ。永遠に不況はイヤだ。
>>23 ちょっと話が反れるけど、学校でいじめとかの問題が起きたとき
親が全員、学校に呼ばれて話し合いとかあるじゃない?
ああいう時、問題を起こした関係者の親ほど関心なさそうな態度だったり
欠席だったりするよね。そういう親に限って、逆の立場だったりすると
大騒ぎするんだろうけど…スレ違いスマソ。
30 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 23:28:07 ID:ZdwAEIvO
>>29 大騒ぎするかは分かんないな、放置かもしれないし。
一部を除き、どの親も我が子が一番可愛いからね。
その中で折り合いをつけて、五分五分の付き合いが出来る人と
出来ない人がいるんだよ。
小さい子がいる人とかは、同じには動けないから「ごめんね」って気持ちでいたら
「お互い様だから良いよー」って人間関係を繋げるんだけど
激しく許容範囲を超えて、自制心爆発寸前まで追い込んでくれる
人の皮をかぶったズーズーしい生き物も存在するからねw
そこに集団で行動する難しさがあるんだよな・・・。
31 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 08:28:28 ID:1TPmu/3B
32 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 14:48:04 ID:cTfXFG2S
逮捕とまでは行かなくても調べられるかもね。
33 :
自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 23:55:11 ID:H8dCHtK9
迷宮入り
なんかさあ、スクールバスが安全だってのはちょぃと甘くない?
塾講師だって凶行に及ぶ油断ならない時代ですよ。
都市部だと交通事情が悪すぎて、何往復も出来ないから
バスと駐車場の確保が大変かも>スクールバス
しかもバス会社にでも委託すればいいけど、朝夕限定の低賃金(パート)
労働だとしたら、あまり良い人選は出来ない予感。