●既女版●許せないファッション2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレでローカルルール変更議論中
街中で見た・身近な人の???なファッション
ダサい・垢抜けないファッション・まねしたくない
ファッションをレスして下さい。

又、逆バージョンでも良いのでレスお願いします。

前スレ
●既女版●許せないファッション●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124185964/
2自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 21:44:03 ID:yt/nujrP
>>1
乙、スレ立て有難う^^。
3自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 21:55:18 ID:+q3Yx9rH
>>1
乙!
4自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 08:50:21 ID:Df6cB/8j
>>乙です!

さっそくファッソン相談です。
2ヶ月の赤子ベビカ搭載して着物で買い物。
これは「はあ?」ポカンでしょうか。
着物は小紋であまり派手な柄ではなく、水玉やチェックです。
お年寄りは褒めてくれるけど、幼児ママンから
「げ?」みたいな顔されることあって凹みます。
5自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 08:52:45 ID:tyaTcVQ2
あなたが着物を着慣れていて、まったく日常所作に危なげがなく、
かつ、着物の種類や着付けに変なwところがなければ無問題でしょう。
水玉やチェックってところにちょっと???なニホイを感じてしまいますがw
明治くらいまではみんな、着物で五人も六人も育ててたわけだしね。
6自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 09:04:24 ID:Df6cB/8j
>5 レスありがとうございます。
当方26歳。民謡してたから着付け、所作は馴れてるほうかと。
普段着物はキモノキモノせずさりげなくを心がけてるつもりで・・・

しかし普段着に着物ってやはり目立って目障りに思われることって多いの?
って心配になってきました。
7自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 09:35:20 ID:OEnAZOaS
入園式、発表会、保育参観すべてフリースだったママン。もちろん入学説明会も黄色のフリース。
8自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 09:36:04 ID:/AgdLkY8
イイ!

その力の抜け具合が
9自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 09:37:18 ID:SruFRtID
いっそ清々しいな。
10自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:19:12 ID:ZxOUFeJT
>>6
着物しかなかった時代ならいざ知らず、現代であえて不便な着物を着るっ
ていう時点で気合が入っているので、「さりげなく」というのは無理かと。

知人のママは三人の子持ちなのに日常に美しく着物をきていたけれど、
資産家だったからシッターさんが子供にそれぞれついていた。

ところで、民謡・・・ってどんな着物を着るものなの?
11自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 11:13:54 ID:fW7oohC4
>>4
カコイイかもしれない。
おっぱいあげるのは面倒じゃないの?>着物
12自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 11:29:36 ID:kpTBM0TU
>>6
うちの子の小学校の同級生ママも、いつでも着物だ。
とっても小柄で華奢な人なので、渋い小紋とか縞の着物姿がとても似合う。
初めて見たときはちょっとびっくりしたけど(運動会だろうとバザーだろうと
着物以外は着てこない)、見慣れると普通だ。
考えてみれば、100年前まで、着物で野良仕事するのが普通だったんだし、
驚くほどのことではないわな。
13自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 11:38:43 ID:baY+6O3d
でもベビカ搭載なんだよ。あれは着物姿を想定して考えていないから
不便なのでは?といっても、乳母車なんて現在見たこともないけれど。
14自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 11:46:26 ID:+2G/QAyG
>>4
普段着で着物きてる人見たことないから
私もつい見てしまうと思う。今日なんかあるのかなって
チェックや水玉の小紋も見たことないからついつい
小津映画みたいでいいなあ
15自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 11:47:52 ID:NqUDNGlV
許せないとは思わないだろうな
かといって感心もしない
目立つことは目立つから目立ちたがりには思われるかもよ。
16自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 15:41:49 ID:QspySrEr
>>4
着物はいいと思う!
けど2ヶ月の赤さん連れとなると別。
買い物なら洋服か、赤さん誰かに預けるかしたほうが・・・
17自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 18:09:03 ID:JDmWkHTn
普段から着慣れてる人なら無問題でしょ
18自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 19:59:25 ID:Yl/FFP5X
身につけるのも自由
ビックリするのも自由
19自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 20:06:21 ID:O1daePkk
はー凄いっすね・・・と感心するばかり。
僻みっぽい人とかに目をつけられると、前にも出てたように
「あの人目立ちたがりやでヒソヒソ」とされそうな気もするけど
殆どの人は気にしないかと。
20自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 21:08:34 ID:1/mGaDhq
着物で片腕に赤、片手でベビカ持ち上げて階段降りるとかできるの?
21自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 21:55:56 ID:baY+6O3d
>20
そうだよね〜普通の格好でも赤と荷物とベビカで大変そうだから
声かけるけれど、さすがに着物姿のお母さんが階段で苦労していても
声かけづらいと思う。
「なんでそんな格好してるんだ。子育て中だろう。」が正直な気持ち。
22自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 22:01:39 ID:piSsEJ8J
恐らく、元々すごいクセ毛の人が、
ストレートパーマをかけて、シャギーのカッパみたいになってるのが
許せない。あのー大貫妙子みたいなかんじっつーのかねー。
40代であの髪型の人をけっこう知ってるけど、
流行ってるの?もうやめてくれと思う。
顔シワシワで髪だけピンピン。
30代でもキッツイよ。
23自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 00:31:45 ID:Ta2jWST+
黒や茶、キャメルの膝下丈ブーツ普段普通に履いていました。
ほぼ毎日です。
ここを見て驚いた!全身鏡でチェックしてみないとっ。
やばかったとしたら見た方ご迷惑おかけしました。
24自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 00:33:45 ID:Q89fvO0E
ブーツだけ書かれてもやばいかどうかもわかんねーよw
25自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 11:57:02 ID:AYNKt7Vp
真面目な話、何でブーツ履いちゃいけないの?
ブーツがダメなら冬の間何履くの? いつもローヒールのパンプス?
極端に若い子仕様のブーツを履けば、がんばってる感やチープ感が
漂いそうだけど、それなりの値段の革のブーツなんて
誰が履いてもいいんじゃないかな。

寒そうなストッキングの脚や80デニールです♪みたいな
のっぺりしたタイツの脚見せられるより、ワインや焦げ茶や黒なんかの
艶のある革ブーツの脚の方がはるかにまし。
26自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 15:36:19 ID:nO+WHpaC
ブーツだめとか言ってるのは、ブーツって最先端!とか思ってるような
クソ田舎のおばちゃんだけだから、
一般的には無問題ダヨ。
27自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 18:15:46 ID:dnbdYfwH
あと実用から駆け離れた南側の人かと。
28自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 23:48:40 ID:IfnYDL7c
>>25
>それなりの値段の革のブーツなんて誰が履いてもいいんじゃないかな。
>ワインや焦げ茶や黒なんかの艶のある革ブーツの脚の方がはるかにまし。
ここハゲド。
大人の女だからこそ似合う感じの、シックなブーツもあると思うので。
29自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 02:09:53 ID:kg3pGYOk
ブーツに目くじら立てる人がいるなんて初めて知った。
何も10代の子みたいなピンクのムートンや
派手なリボン付きクシュクシュじゃなけりゃ問題ないでしょ?
30自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 12:28:16 ID:frokAfBA
うろ覚えでスマソだけど前スレで、何かの集まりに行ったときに
そこにいたオバが揃って「膝丈フレアにブーツ」の組み合わせしていて
オバにはブーツ似合ってない、若作りスンナ!みたいな
カキコした人がいて、ブーツの是非が話題になった。
23さんの書き込みはそれを受けての発言だったのでは?

個人的には「膝丈フレアスカート」の方が激しく着手を選ぶと思う。
私には着れんorz
31自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 13:36:20 ID:J80tkxcm
シンプルで上質な革のブーツだったら、60代だろうと70代だろうと無問題。
膝丈フレアは20代が限度じゃない?
32自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 16:57:17 ID:8arHu2st
でさ、ロングフレアが欲しいなーって思ったんだけど
なぜかこれが売ってないんだ。
なぜ?
ふくらはぎぐらいの中途半端なのじゃなくて、もうちょっと長めの希望なんだけど。
センスのいい店少なくない?
中年ターゲットの店でも、変に若いこの流行に中途半端に媚びたような服ばっかり。
もうあっちこっちハシゴするの疲れる。
お気に入りの店がひとつ欲しい。
33自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 17:39:37 ID:Uzxdechs
>>30
同世代での集まりだと恥ずかしいくらいに被りまくりなんだよね。
本人はそれぞれがファッション誌を見て完璧目指して着飾ってくるんだが、
皆さん参考にしている雑誌が同じだからw

ひとりひとりはとても素敵に着こなしているんだけれど、さすがに
20人ほどいると仲間に入って行きたくなくなるのよ〜
「ファッション誌の受け売りで〜す!」と言ってるようなものだもの。

街のひとり歩きならイイですが、人数集まる時は気をつけましょう。
34自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 23:12:10 ID:q6dMxg/+
ブーツの、乗馬ブーツみたいなのって流行ってるのかな?
幼稚園に子の迎えにいったら、玄関にでっかい乗馬ブーツ
があった。すごくでっかくて長い・・・きっと、あの大柄な
お母さんのかな・・
そのお母さんが馬に乗って子を迎えに来た様子を思い描いて
しまった。
35自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 00:45:43 ID:xdx98K1L
大柄というだけでこの言われよう。
幼稚園ママの人間関係オソロシス…
36自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 01:11:04 ID:/D6X8YqM
>>32
安めだけど、ハリスとかどうよ。
37自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 07:47:12 ID:hEdbXNdP
>>33
そりゃかぶるわ。
ファッション誌の受け売りって以外にも、
こんなのが流行りってなると、どこの店行っても
おんなじような服ばっかりしかうってないんだもん。
選択肢少なすぎ。
これって、流行追いかけすぎで自分がない人が多いっていう
消費者に媚びてる結果なんだろうけど、
最近そうでもない人も多いと思うのに。
38自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 08:18:06 ID:1K8yZ8mh
若い子が流行を追いかけるのは昔から。
30代、下手すれば40代まで流行にのりたがる(若い子を同じものを着たがる?)から
街中同じカッコになった気がする。
逆に若い子は大人っぽい服着たがるから両世代がかぶるというのもあるし。
39自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 08:53:43 ID:rl39A892
若い子は好きな格好してても「個性」で済むけど
既女は流行を追いかける私カコイイ!若い!と思ってるから
周りに溢れる格好してないと「あの人ダサイ。女捨ててるよねー。」
などと過剰に反応するからな。
40自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:54:37 ID:hEdbXNdP
だからって、いくらオバハン年齢でも流行に無頓着ってのも危険だよね。
昔と体型変わってなくても、洋服は数年毎でいいから循環させるべき。
バブル期に、ボディコンと対極で「定番」ってのも流行ったけど、
ただの白いシャツですら、あの頃と今とでは型が全然違う。
まして、コートとかジャケット、パンツなんかは言わずもがな。
許せないってわけじゃないけど、「あの頃」の服を着続けてる人見ると情けなくなる。
なぜそんなに周りが見えんのか?と。
ま、それがオバの特徴だけど。
41自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 14:22:24 ID:WxjQTVTG
>>39
>流行を追いかける私カコイイ!若い!と思ってるから

若い子だってそんなもんだよ。
世の中、すべてにおいてマニュアル化が恐ろしく進んでいる上
ゆとり教育のおかげで「みんなと一緒」「みんなが好きなモノが好き」が絶対正義だもん。
いまどき個性的なコなんて皆無。
42自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 15:49:21 ID:1KTycV/J
そういや、去年の同窓会(36才)の写真見せてもらったら、
ヒザ丈フレアにロングブーツの人、いたなぁ。
で、トップスはVネックのピタッとしたセーターだったかなぁ。
彼女、かなりの美人で、モテたから今でもわりとキレイなんだけど、
何かまだまだ自分はイケると思ってそうなポーズの取り方といい、
う〜ん・・と思った。
43自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 16:54:50 ID:hEdbXNdP
>>42
いいんじゃない?
>今でもわりとキレイ なんでしょ?
若作りは嫌いだけど、歳なんだから〜とかって、イイワケじみるのはもっといや。
もう○歳なんだから、こんな格好は・・・とか無意味。似合ってればいい。
ただ、センスがなけりゃ、ただの独りよがりの痛い女になっちゃうけど。
44自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 16:56:28 ID:7TOAfIeg
サンダルのバックストラップをかかとでつぶして穿いてる女。
売春婦みたいだ。
45自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 17:43:28 ID:YETy0GQb
わかる。さらに剥げたペディキュアとかね。
年を重ねると「ダラシナサ」「着古した感じ」は厳しいね。
古着っぽいコーディネートとか、かなりセンスと気合いがないと本当にヤバイ。
仮にキマっていたとしても人によっては「頑張っちゃってる」になったり。

選択肢少ないに禿げまくり。
46自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 19:50:15 ID:RYo4Ksta
膝丈フレアにブーツ、30代主婦でそこそこ綺麗に着こなしてればOKでしょ?
とか思っていたら、その集団に出会った。
子の親になる年になってまで「人と同じ」が大好きと思ったらゲンナリ。
同じにしたつもりなくても、群れてると似てくるんだよね、着るものって。
若い子なんて女の子同士でそっくりな格好ばかりしてる。
あれと同じになるのは大人の女ではさすがに痛い。
因みに幼稚舎のお母さん軍団だった。
47自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 22:17:58 ID:YETy0GQb
頭の中身が成長してるとは限らないからなぁ‥自戒含
48自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 08:55:00 ID:VEuyjfIr
>>46
幼稚舎のお母さん軍団ならまだ若そうだから許せる
中高一貫校の高校生の母親軍団でも同じw
50近い人だっていると想像できるだけに・・・痛いよな〜
49自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 09:13:26 ID:YWMh5zi9
でも、幼稚園の参観日にロングブーツはいてきて、
ビロ〜ンとしたカタチで脱ぎ捨ててる人は許せんと思った。
ま、彼女はまだ28〜30歳ぐらいでダントツキレイなママだったけどね。
50自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 09:51:24 ID:5UXxf613
出先で靴を脱ぐこと(特に複数回)が予想される場合、
ロングブーツは履いていかないかも・・・
座って履いてても邪魔にならないならいいけど、
大勢の人が出入りしてる中、立ったまま
ブーツ履くのは嫌だな。前に屈んでファスナー引っ張るときとか
周りの人に「デカケツ邪魔」とか思われそうだ。
51自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 17:19:26 ID:2lqhGsBF
Hコーポの堀ー♪

セーターどうして着るのかな、ヘアスタイルはテクノカット♪(きもいよ)

練馬区に住んでるー血液型B型堀ー♪
52自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 17:53:17 ID:I02RHwUa
はいはいわろすわろす
53自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 19:27:31 ID:C18hrbPU
先に謝っとこう、ごめんなさい空気も読めてません。
膝丈フレアのスカートに何故こんなにNGが出ているのか本気で解らない。

子梨→子蟻の変化と同時に、動きやすさ重視でタイト→フレアになるって
私の周りでは普通にある現象なんだけど、私の周りが異常?
フルにフレアになってなくても、プリーツが入ってたりマーメイドっぽかったり。

若作りゲー、頑張っちゃってアイタタ、と、世間には見られてるのだろうか…
54自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 19:39:49 ID:J/Vwg9JH
うん、本当に空気が読めてない。
もう2億回ぐらい読んで鯉
55自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 20:09:04 ID:JfdB66S0
>>53
そんな事ないよ〜。2ちゃんのごく一部じゃないの?
フレアスカートって今は定番ぽいから30でも40歳でも別にいいと思うよ。

若作りで頑張ってるイタタと思うのは、英文やイラストが入ったチビT着て
ジーパンの後ろ姿が垂れたお尻を晒してる人かなー。
夏だけど。
56自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 21:04:10 ID:AYHLnOv9
>>55
まさにそういう人がバックから携帯を取り出したんだけど
手を伸ばしてメールか何かを読んでた
老眼なのねw
57自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 21:49:51 ID:+AQSsBom
>>53
ひとりひとりならいいけど、軍団になると×ってことなんじゃない。
58自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 01:41:25 ID:KGfIg/uq
>57
そう思う。流行っているようなよくあるコーディネート・髪型って
ひとりだといいけど、数人のグループがみんな同じようなかっこだと
ちょっと変(ちょっと前のみんな白のコートとか、ベロアジャケにジーンズ、デニムのジャケットに黒パン、今ならフレアにブーツ、ファー付きコート)

でも同じような年で同じような環境だと、好きな物って似ていたりするから
難しいところかも。
59自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 01:43:44 ID:7aJtlsPt
>>53
今日、新宿のデパートめぐりしてきたけど
その恰好いっぱいあったよ。私も別に全然問題ないと思う
60自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 06:51:13 ID:Ddc0O3im
>>55
下3行、私だ・・・orz チビTでは無いけど
でも周りでもそういうカッコの人多いんだけどな
ドキュソ認定なんだ・・・
61自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 10:20:50 ID:UBVCjdeZ
>>58
私その流行モノみんな持ってるよw
でも今年で40歳になって冷静になれたからフレアのスカート+ブーツはやっていない。
みんなと同じで安心感も30代までだよ。ドギモ抜く個性的な格好をしたいとは
思わないけれど、少し抜け出したくなるのよね〜

ファッション誌を見てるからデパート行っても流行モノに目がいくんだけれど、
「もう大人なのよ〜」と自分に言い聞かせて物色しています。

昔のDCブランドブームの頃(知ってる?)は流行モノでもいろいろなタイプの
人がいたけれど、今はみんな同じ方に向かってるような気がする・・・
62自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 11:02:20 ID:2rVgruWs
フレア+ロングブーツってNGなのか〜。
丈さえミニでなければ、形なんてどんなのでもいいと思ってた。

そういう人は台形もNGなの?
63自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 11:03:32 ID:F9tztpn7
だからよく読めって。
64自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 14:52:20 ID:bceHiqBh
ここでNG認定されてるからって、すぐに「NGだから」ってなる主体性の無さが、NGだって言ってるんだよね。
65自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 15:03:08 ID:HeP7b9Bm
尻出しヘソ出し胸出し以外、着ちゃいけないものなんてない
66自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 15:17:11 ID:F9tztpn7
いやーでもピンクハウスは勘弁して欲しいとは思うけどねw
67自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 15:24:58 ID:HeP7b9Bm
>>66
アレはコスプレの領域
68自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 15:25:44 ID:F9tztpn7
なるほど。
69自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 18:27:44 ID:bceHiqBh
さらに娘ゴスロリで。最強。
70自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 21:55:57 ID:UBVCjdeZ
最近TVでよく見かけるメイドカフェの服が可愛いと思える自分が怖い・・・
71自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 22:19:02 ID:x7olsyky
自分にとっては最強に許せない服装だな・・・>メイドカフェ
なんつーか「可愛い」の対極にあるモノのような気がする。
72自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 22:44:57 ID:mnDFbmJk
>>70
メイドカフェ風の今時なヤツも、クラシカルなスカートの長いヤツも、
大正ロマン風の和装ヤツも、みんな可愛いと思う。
もちろん、絶対に着られないし着ないけど、見てる分には好き。
73自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 23:27:07 ID:sqvtAudL
>>72
ナカーマ。猛烈に可愛いと思う。
でも生身の女が着てたら「ブサイク誌ね!」と思う。
74自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 10:00:44 ID:qjo2ITaS
『8人の女達』って映画でエマニュエル・ベアールが
メイド役で出てて、色気にクラクラしますた。
75自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 10:58:41 ID:O/l7OMqM
映画や昔のメイド服と
秋葉系アニメセンスのメイド服は別モノな印象。
ブニュエルの映画のメイドさんにはウトーリするけど
銀ブチ眼鏡のモッサリメイドは脳内で即・削除。
基本的にアニヲタのセンスが「許せない」って事なんだろうな、自分。
76自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 14:39:37 ID:2ABD4isV
パンパンの皮ブーツ
見てる方が痛々しい・・・
77自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 03:21:49 ID:m2KmXnuj
この間見た全身ピンクハウスの40歳くらいのオバサン。
デザインより何よりコーディネートがなってない。全部似たようなピンク色で統一してるんだもん。
濃いピンクのセーターに淡いピンクのカーディガンはおって、柄の入ったピンクのスカートに濃いピンク色のタイツを穿く。
薄いピンクの靴にバッグまで柄入りのピンク、さらに頭にはピンクのボンボン。
あれで全身に何十万(何百万?)もかけてるのかと思うと、ばかばかしくて見てられない。金の無駄。
78自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 11:14:14 ID:fNNQ3Pyy
>>77
それは林家パー子だったり・・w

ああいうピンクハウス系の服ってクマのぬいぐるみが縫いつけて
あったりしてビックリ。
79自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 12:08:11 ID:yj+9v0Ie
ファッションとはちょっと違うかもしれないけど・・

身長150ちょいしか無い友人(35)
髪だけ異様に伸ばしている。お尻が隠れるほど。
後ろから見ると、カツラに足が生えて歩いてる様で不気味。
自分の容姿に多少自信があるらしく、私はロングが似合うんだ!と譲らない。
白髪がつつーーーっと縞状になっているから余計に変。
80自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 12:35:27 ID:DxFeGPbn
>>51
いまどきテクノカットに一票!!
YMOのライディーンを思い出したよ。
でもIMOのHさんがセーター着ても別にいいんじゃないの?
81自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 12:52:26 ID:YEtMIE75
>>77 昔、京成八千代台駅近辺に出没していた「ピンクおばさん」を思い出しました。
82自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 12:56:42 ID:LC0DNEtW
いかにも昔バーゲンで買った高そうな
ロングコートのおば様方。おばさんの間では
ロングコートが流行り?
83自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 12:59:09 ID:qaVG6pi3
寒いだけだろ
84自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 19:07:27 ID:digJOu1P
肩パットで横幅が一メートル近くなってないなら、まぁいんじゃない?
85自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 21:02:53 ID:qpZ3fPwM
>>77
本物ならまだいいけど
パチものは目も当てられないわ
靴やタイツまでピンクなのは、ちとやりすぎかと思うが。
86自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 09:04:26 ID:9QRd7jXV
若いママさんなんだけど、ファーベストに同じくファーのモコモコブーツ。
肩にそっと猟銃引っ掛けてやりたくなる・・・
87自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 09:44:54 ID:59nFMwUZ
じゃあ私は反対側の手にそっと鮭を掴ませてあげる。
88自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 09:50:42 ID:rV3/bcsl
う〜んキジの方が気分かな
89自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 11:05:53 ID:c1IdOqbi
皆様マタギを連想されていたのですね・・・
私はその手の格好の人を見て「山賊だよ〜」と思っておりました。
いや、個人的にお見かけした方々は、皆さんお顔もワイルドだったもので。
90自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 13:04:05 ID:aXTTSMuZ
シルエットだけだとザクっぽくもあり
91自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 13:50:59 ID:9QRd7jXV
耳当て付きのキャップ(茶かカーキのコーデュロイ)も合いそうなファッションだよねw
92自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 15:27:39 ID:RRtP1QFg
>>86
ウチの夫も若い人がマタギの格好してると言ってたよ。
膝丈パンツでブーツ履いてる人はキツネ狩りと言ってます。
93自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 19:01:34 ID:8fSubP4t
若い人のマタギスタイルは「流行ってるからねえ」で微笑ましいけど、こないだ某地方都市の
西武で見かけたマタギはどう見ても50代だった。
背丈はそれなりにあったけど、ふつーのショートヘアに大橋巨泉みたいな黒ブチめがね。
ブーツインの足元はなんとウエスタンブーツだった。
同年代らしき連れの女性は完全に普通のおばさまスタイル。
今やファッションはエイジレス&シーズンレスであまりうるさいことも思わない自分だけど、
さすがにこれは反面教師とせねばならないと振り返ってまで見て思った。
その辺のブティックの店長さんか何かなのかもしれないと無理矢理思い込まなければ
ならないほど、顔と格好がかけはなれてました。

今日ちらっと見たVERYの「キャスケット美人スナップ」も、しわのある顔が大写しになって
いてかなり痛かった。
既女のキャスケットは深く被って顔は隠さないと・・・
9477:2005/12/10(土) 21:59:19 ID:ZAx7U5WA
レスが三つも来てましたね。
私はピンクハウス系の服は詳しくないのでパチかどうかはわかりませんが、手にピンクハウスの紙袋を持ってました。
林家パー子の方がまだ上品。この人は真っ白に塗りたくったお面メイクに、幼児のようなツインテールで見ていて哀れにすら思えました。
当然メイクもピンクで統一だし、誰もが振り返って見るのを本人はどう思ってるんだか…。

>>81
以前横浜伊勢○木町にもピンクで統一した通称「メリーさん」というおばあさんがいたそうです。
95自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 00:38:46 ID:6uXrnmwm
メリーさんは全身白ですよ〜。
96自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 16:08:22 ID:UFW7n7PD
メリーさんは
お年で引退して、親族に引き取られたそうです。
97自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 18:28:05 ID:ynq6CceN
ありゃ。ピンクではなく白でしたか。失礼しました。

みなとみらいで目撃した、蛍光イエローのスーツ?に素足に紺色スニーカーの女性。
それだけでも目を引くけど、一番ビックリしたのは下着が黒か紺ではっきり透けて見えてたこと。
顔はスッピンでひっつめ髪でした。いくらなんでも危険域だと思った。

また違う日に同じ場所で、今度は全身パープルのOLさんを目撃。
パープルのタイトスカートのスーツに、ごく薄いパープルのパンスト、パープルのパンプス。
手にはスーツよりちょっと濃い色身の紫のバッグ、ネイルもメイクもパープル系。
アクセサリーの石もアメジストで、髪の毛もほんのりパープルのニュアンス。
この人は全体のデザインはおかしくなかったけど、ちょっと異様だった。
98自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 21:38:26 ID:mIi8L4Pq
黒などのカラータイツに白いソックス。
足元ぽっかぽか〜なんだろうけど
見てるほうはその組み合わせに寒気がする。
99自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 22:27:37 ID:3rGivNKK
>>98
あら、うちの幼稚園児だわ。それw
厳密に言うとタイツじゃなくてスパッツなんだけどね。
100自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 23:31:16 ID:q0t3wlWD
デフォ化されたクオリティでイスンパイアしすぎな靴
101自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 01:13:24 ID:TMXgojjx
イスンパイアwwww
新手の吸血鬼?
102自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 01:29:24 ID:Afef2Hb2
>98
ミッキマウス
103自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 01:31:01 ID:hFK/tQVD
わたしはたまに見かける、コートの丈と中に着ている
スカートの丈が合っていないコーディネートに腹立つ。
コート膝丈、スカートが10センチ以上はみ出てる・・・
これってアリですか?
104自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 01:45:43 ID:1ArN2bnk
エェェ
コートの形にもよるけどそんなに気になるかな?
私はAライン?裾が広がったロングコートに
ジーンズとかパンツスタイルだと違和感感じるけど。
105自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 03:39:01 ID:XJo1BiPc
>>103
いまだに気にしてるのはピーコだけかと思ってた
106自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 07:56:35 ID:mCW0MWiY
色の組み合わせによっちゃカワイイと思ってたんだけど…
変かなぁ?>コート膝丈、スカートが10センチ以上はみ出てる
107自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 11:47:26 ID:l3UpN08f
ファー付きフードのアウターの人が多くて
街の制服のように見えてくるよ・・・。
ここまで来るとファッション云々より、
皆と同化することが流行してるように見える。
108自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 12:44:05 ID:n9kH0qIx
お手頃価格&あまり探して回る時間も作れない
→沢山売っていてありふれたデザインの物しか手に入らない
ってのも無い?

同じようなのばっかり売るな!!と思う時ある。
109自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 21:58:15 ID:l3UpN08f
なるほどねー。
しかしボアフードは、ギャルでもオバンでも子供でも
ラインや素材が違ってもみんな共通で多いよね。
あそこまで繁殖してるのによくみんな買うなぁ。
110自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 23:41:33 ID:n9kH0qIx
とりあえず、取り外せるのが多いハズなんだけどねー。取ると寒いしなw
今まさにジャンバー探し中なんだけど、見事にファー付きフードのばかりだよ。
お手頃価格から一歩踏み出すしかないのかなぁ。

あんまりショート丈なのもイヤンだし。
111自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 15:53:34 ID:0EcV9aH3
3年前、ダウンのコートの流行時に人と被らないようにファー付きに
したのに・・・まあ、新しいモノ買わずにすんでいることを喜ぼう。
112自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 18:42:47 ID:/88d+F++
>>109
繁殖しているからこそ、目立たないようにするために買う。
少なくとも、私はそう。
113自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 20:23:13 ID:w52ifV8E
明日からファー取ってマフラーするか・・・
114自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 21:41:11 ID:NP7bVluQ
先日、宮○藍さんがファージャケットを着用して会見するが猟師にしか見えない件について
115自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 00:26:19 ID:x2TPEeSB
私は某店でファーのベストを試着しましたが、ちゃんちゃんこにしか見えなくて買いませんでした。
116自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 01:49:22 ID:6JVIT3ur
テレビで千秋か着てたの見たけど、
どうみてもちゃんちゃんこです。
本当にありがとうございました。
117自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 04:03:03 ID:MlYTBWqs
あれはちゃんちゃんことして室内で着る物です。
ありがとうございました。
118自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 09:04:41 ID:MPE23i+c
チビがゴツいムートンのコートを着て、
ジーンズをブーツイン。
これは許せない。
119自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 12:20:06 ID:GaTCDFia
タワラヘアってだけでもアタタなのに、
さらに結び目を隠すように、バレッタやクリップでダメ押し。
サイドがはいであって、意味不明な刺繍入りジーパン。
奇妙な動物キャラのアップリケ付きトレーナー。
一目でヒラキとわかるズック。
120自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 14:13:04 ID:V4k0a+Fj
生協で後姿から見た女性。
流行のファー付きコート(色は薄いピンク)
ウォッシャブルジーンズ。足元はゴツ黒ブーツ。
ヘアスタイルは黄土色シャギーで、手にはヒョウ柄の小型ボストン(でもどう見てもしま○ら購入)
(20代くらいかな?)と思ってるとその人が振り返った。
よく見たら50代くらいのオバチャンだった!しかもチークもルージュもまっピンク!!
夢に出てきそう・・・。
121自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 15:16:59 ID:SK/ozf8G
>>120 コワス!w
私が見たヤツ。スーパーの中で2人連れ。
一人は学校物と思われるジャージ上下。
側にいるもう一人は、焼けた茶色の髪。ヒョウ柄のトップファー付きベスト。
ミニヒラを履き、足下は柄タイツにヒョウ柄のポンポンが付いたバックル止めのミュール。
ミニからニョッキリ出た足がヤケにスジっぽいの痛々しい。
最初後ろ姿しか見えず、友達同士かな?と思った。
店内をウロウロしている間に、その2人と接近・・
派手な方は、どうみても40後半から50位。驚いた!
化粧もすごく人を食いそうなオーバーリップ。
体型は細いけど、肉の付き方とか丸い背中とかがもう年寄りのカホリ。
大きく開けた胸元はあばらが浮いて、幽霊画の様だ。
本人は、もの凄い得意げで私とすれ違うときにも「フフン♪」と言う感じ。
だが、注目されている理由が違うよ。と教えてあげたかった。
何を見て参考にして、あのファッションになるのだろうか。
一緒にいる娘。夫などは意見しないのだろうか・・。
あれは公害だ。
122自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:17:39 ID:YAreTGNt
うわ〜何だありゃ・・と思って見つめていても、
本人は「見とれてるのね」と思ってるのだろうか。
123自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:13:35 ID:yn3svdSm
やっぱり歳相応ってのはあるよね。
ツインテールにピンクのリボンを結び、ピンクのミニTを着て、
スカートは白のミニヒラで足は白いレースの付いた華奢なミュール。
手には若い子が持ちそうなピンクのミニスポーツバッグ。
一緒にいる男は真っ赤なTシャツにジーンズ。後ろから見て最初は若いカップルかと思った。
でも女のほうの頭を見ると、髪の毛に張りもツヤもなくフニャフニャ…。
すごーくイヤな予感がしつつ追い抜き振り向くと、どっちも50代くらいだった!
124自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 10:53:36 ID:53MCc9Ex
ブーツなのかレッグウオーマーなのか知らないけど
ファーでごっつい足下の人を見た。
うまく言えないけどエスキモーみたいな。
あれはちょっと。。。
125自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 11:24:58 ID:NAxTFDXb
今朝駅で見た人、Pコートからかすかにはみでる程度の
タイトミニスカート(膝上15cm程)濃いブラウンのストッキングの足が
寒そう・・で、靴は就職活動風なごく普通の黒のパンプス。
タバコ吸ってたけどなんか浮いてた。
126自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 12:14:20 ID:tYygf/tk
茶色のストッキングに黒の靴って許せんな
127自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 07:42:26 ID:ttqvoHCt
>>124
かわいいと思って、買っちゃった。
128自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 13:39:29 ID:wtYSw0yP
>>120
>生協で後姿から見た女性。
>流行のファー付きコート(色は薄いピンク)
>ウォッシャブルジーンズ。足元はゴツ黒ブーツ。

ここまで読んで私かと思った(((((°Д°)))))
129自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 14:06:59 ID:JPDFh+WB
銀座三越にて。
ピンクのジャージに黒のライダー風?ごついジャケット、足下は
124にあるようなファーのエスキモーorマタギ風ブーツらしきもの。
130自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 15:19:39 ID:QinZxtEu
20代後半くらい?ぽっちゃり体型。
ジャケットは薄いベージュ。スカートはタイトで濃い目ベージュ(素材はコーデュロイ?)。
黒ストッキング。黒ブーツ。しかも編み上げタイプでキツキツ。
下にいくにつけ色のトーンが濃くなっていた。
ベージュは色のトーンをそろえないと着こなすの難しいよね・・・。
131自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 19:05:10 ID:07olq3jA
いつでもどこでも下が砂利でも
7センチヒールだけははずさない人。
推定身長160センチ前後。
見栄っ張りだね。
132自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 12:58:07 ID:t8XPeChF
日本って、50代、60代のお洒落な女性の見本が周りにいないから、
お洒落=若作り、になっちゃうのかな。
133自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 21:41:15 ID:KqqCw6TB
おデブさんによる淡い色モヘアニットの着用。
よく見かける色は
1.ホワイトもしくはアイボリー
2.薄ピンク
この2つがダントツ。
しかも広め(になっちゃうだけなのか)のVネックなので首元がだらしなく、見ていて('A`)こんなんなる。
ああいうニットって大きなバスト、3段腹が誇張されるからやめた方がいいと思うんだけど。
で、合わせる定番は黒ブーツでやっぱりキツそうなんだよね。
あー、世のおデブさんをコーディネートしてみたい。そして感謝されたい。
センスに特別自信はないんだが今より痩せて見えるよう頑張れる自信はある。
134自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 08:49:08 ID:bOXHLbSh
>>133
なるほど。
非常に共感できるわ。

それにしてもデブ関係なく
トップスピンクにスカート白とか合わせてるわりに
コートだのブーツだのに黒もってきたり、
淡いトップスのインナーに黒とかもってくる女って
たいてい性格も裏表キツそうなかんじするな。
嫌いなファッションだわ。下品ぽい。
少なくとも友人にはいないわ。
135自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 10:09:23 ID:AGaDl+98
性格はわかんないけど、貧乏くさい感じはする。
黒しか持ってないのかしら、って。
136自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 11:37:04 ID:URzR8KEA
フワフワモコモコやピンクを身につければ
女らしいと思い込んでる人のセンスは、
服装のみならず全てにおいて信用できない。
137自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 13:20:30 ID:3YZHpDye
好きな服≠似合う服ってのがわかんないのかね
自分を客観的に見る目は失わずにいたいもんだ
138自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 13:21:45 ID:3c7oxPEf
黒ってホントは着こなすのが難しいって聞いたことあるよ。
モノトーンが似合ってオサレさんと呼べる日本人は、実はあまりいないとか。
肌や髪の色からして、黒だと重たくなる傾向があるらすぃ。
139自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 22:09:22 ID:9IEjX4Tj
色白、しかも透明感のある美肌だと似合いそうなイメージ。くすんだ肌色に黒は本当にヤバイ、顔が完敗。

似合う色も歳と共に変わるよね。
オーバーサイズやピチピチサイズも同じく‥。
140自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 03:21:42 ID:hau5o1Gj
>>133
コーディネートして!!!!!!!
141自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 10:47:01 ID:p0vcbzPl
息子のお下がりのような、ナイロンのベンチコートをダラリと着て、
髪はボサボサ後れ毛が出まくり。寝起きのような頭。
コートの中も、同じくお下がりのスポーツブランドのヨレヨレ染みつきトレーナー。
膝と尻が抜けた、だらしないゴムウエストのデニム。かかとを踏んだ運動靴。
そして、一緒にいる夫も子供もうすら汚い。
年齢不相応に勘違いな服装も痛々しいけど、
こう言う、他人の目を全く気にしなくなった人もイヤだ。
142自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 11:24:32 ID:zEXjTfkk
>>141
あー、いるいる!
ここ大阪だし発生率高いわー。
143自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 17:00:53 ID:ZMCqoRCR
ハイソックスをはいてる人(20〜30歳くらい)。
いやね、ミディアムやロングのブーツの下に
履いてるなら分かるんだけど、
パンプスとかスニーカーに履くのはやめた方が・・・
しかもパンストみたいに少し透けるタイプとか、学生が履いてる
ワンポイントロゴ付きの紺とか白のソックスとかはもう、ね、失笑ものだ。
144自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 17:39:15 ID:nDquQsGV
先日、紺のダウンの子を見た。
ファーも綺麗な紺なんだけど・・。
やっぱどう見ても作業員。
あれは失敗、可哀相。
145自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 08:17:08 ID:Ku5yPhlS
>>139
私は昔から黒が似合うってよく言われる。
どちらかというと色白って程度で肌も綺麗じゃないけど。
あとは紺とか服の形ならブラウスとかハイネックが似合うらしい。

思うに顔がよく言えば大人顔(ようは老けてるw)
あと冬生まれのイメージがあるらしい(実際は夏女)
言葉でちょっと上手くいえないが
こんな雰囲気の女が黒とかダーク系な色が合うのかなと。
146自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 12:14:54 ID:6mzMB9eh
>>143
黒のハイソなら、中途半端な時期によく履くなぁ。
スニーカーにはあわせないし、ワンポイントとかじゃないけど。
147自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 12:44:19 ID:4U8w6w/7
最近の流行なのか、オシャレ目ジャージ上下をまんま着て歩いてる人。
アレが似合うのはJ−loの様な、背の高いモデル並み体型だけだろう。
コテコテ日本人がぼてっとした腹を出してジャージ上下は、
どんなにオシャレだろうと寝間着にしか見えない。
そう言うヤツは、どんな格好であろうとバッグはドンキで買ったようなヴィトン。斜め掛け
148ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/12/21(水) 12:47:53 ID:LDjIGir2
ドルガバで全身キメた
素足で靴をはく石田純一
149自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 12:53:51 ID:zsriwdmL
>>147
どんなにおしゃれなジャージでもそれを着てる人は田舎者。
もしくは10代の若い子か。
私はそういうイメージだけどな。寝巻きだよあれは。
150自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 13:10:37 ID:dXxuNHoM
同じマンションの子蟻主婦なんだけど
「どうしても子持ちに見られたくないからお洒落してますっ!」って
気合いがひしひしと伝わってくる痛いオバがいるんだけど、
白のダウンジャケをせっかく着ても、80年代のサングラスで台無しに・・・
黒のタイトスカート履いても、網タイツ&茶髪プリンでどうみてもお水に・・・
ジーンズに細身のTシャツ着ても、髪を俵結びにするからアイタタなアホ女にしか見えん・・・

センスが悪いってのは、何やらせてもダメだね。
151自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 13:17:23 ID:xlVZvWn9
この前、バスで見かけた人は痛かった…全身ピンク
ジャケットもピンク
マフラーもピンク
スカートはミニの淡いピンク
に、紺のハイソックスにブーツ
頭は80年代の浅野ゆう子を思い出させるリボン付きのカチューシャに、ちょい明るめのカラー
ありゃキツいって。
152自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 13:19:01 ID:dXxuNHoM
>151
林家パー子のファンとか?w
153自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 15:39:40 ID:RRZqD3aq
40過ぎのローライズ。細くてもピップの形が崩れて鶏がらは似合わないと思う…
ギンギンの茶髪で、髪に艶もなく痛んでるのは痛々しい…
膝上ミニスカート、網タイツとセットはセクシーというよりお水さんだよ…

若作りと若々しいは違う。
年齢を上手に重ねていくには色の使い方がキーワード、
個性的とキティーファションは紙一重。

自然に漂う色気は地味な服を着ててもにじみ出る、
気品と落ち着きと、清潔感、身のこなしが物をいう…
若い子に張り合ってるのか、同化しょうとしてるのか…
後ろ姿はそこそこ騙せても、前から見たギャップが大きいほど
滑稽で無理してる感じが悲しいよ。
見てはいけない物みたようで目を逸らしてしまう。

年相応の風格ある女性って少ないね。




154自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:49:43 ID:SSJu3rwK
友人と買い物行くと若い子の店ばかり。(オリーブデオリーブ等)
ほんの2〜3年前までは違和感なかったけど、ここ最近痛々しいよ。
年相応の服着ようよ。
155自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:50:56 ID:FiVUVyQx
セーターどうして着るのかな?
ヘアスタイルはテクノカット〜♪
156自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 18:53:57 ID:xwD/tmqt
一緒のサークルの35歳奥様。
顔もスタイルもいい感じだし、ファッションもいたって普通で
シンプルな感じで好感度大。
でも・・・カチューシャをするのはいただけない!
ちょっと茶色がかったきれいなロングヘアなんだけどねぇ。
何故カチューシャ?
黒と茶と紺があるらしく、使い分けてまで・・・。
仲間内の結婚式二次会の時にはフェラガモのヴァラのカチューシャ。
157自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 20:09:54 ID:GvAdN2Ud
30代後半で子供服メーカーのワンピースを着る人がいる。
スタイルはいいけど小柄でもない。顔は年相応。
ノースリーブのニットに揃いのアームウォーマーしてたりもする。
好きなものを身に付けているのだろうけれど、
見ている方はつらい。
158自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 20:18:59 ID:+LdRieeN
>>147
あああその恰好のまま子どもつれて歩いてて
大変なことになってしまった人を見ました。
子ども(3つくらい)母の下半身にしがみついたとき、
子どもの重みでズリズリとそのジャージのパンツが下がってきてしまった。
お尻の割れ目はもちろん、前の腰骨の辺りまで見えてた!
小さいお子さんのいる方にはお勧めできない。
159自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 20:20:23 ID:N8AWcK89
半袖ニットの下に七部袖のババシャツ。
姉のとこのトメ。
160自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 20:35:47 ID:+LdG36sG
>>159
確かにそれは…
161自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 01:36:16 ID:DGm7DnYh
うん
162自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 01:41:34 ID:h8B00qFZ
>>159
半そでニットの下にコットンのタートルネックとか
着るのは今年with・more・lee系等では
有りだけどなあ。
婆シャツじゃなくてそういうのじゃないの?
163自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 01:41:57 ID:RyDOl9VM
>>156
ごめんよ、私もカチューシャ好きよ@28歳。

さすがにフェラガモのは嫌だけど、前髪を下ろしたヘアスタイルが似合わないので
カチュ愛用してます。だけど前髪アップにすると産毛がぴんぴん立つので
それを抑えるのにカチュは便利。
そして自分のおでこの形が好きなんですw
164自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 01:48:46 ID:h8B00qFZ
似合うとか似合わないとか以前に、
ださいなあという印象はぬぐえないが、
好きならいいんでは>カチューシャ
ちなみに、私も産毛は立つほうですが
整髪料で十分対応できますよ。
165自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 02:15:46 ID:RyDOl9VM
>>164
レスありがd
産毛立つの気になりますよね。整髪料でおさまるように研究してみますね。

私は太め体型なのにアンゴラのタートルニット(半袖多し)ぱつぱつで着てる人が許せないな。
背中の肉がブラの上に盛り上がってミシュランタイヤみたいになってる人。。。。嫌だー。

166自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 02:47:42 ID:i5QJ7KBY
>>164
>>ださいなあという印象はぬぐえない
同意。
周囲でしている人はいないけれど、
もしいたら遠くから見守りたい。
167自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 08:21:47 ID:jJunsKKS
カチューシャって、どうしてもやめられない人がいるみたい。
この前電車で前に座ったオバサマは、生え際後退してたけど、
でもしっかりカチューシャ。
1番似合う髪形と信じてるんだろうね。
168自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 08:52:17 ID:HpeuTHra
いるね、カチューシャの人。
子供が同じクラスのお母さんにいる。
いつ見てもカチューシャで、メガネ。
耳の後ろ痛くないのかな。
でも私も別に許せないとは思わないが、
多分これがいつも会う人で、すごくオシャレな人だったりすると、
もういい加減やめれば?と思うだろう。
169自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 09:07:28 ID:sY8FXA/s
カチューシャは、オシャレな人がやってたら「なぜ?」と思うけど
普通のおばさんがやってたら、「便利だからやってるんだろう」としか思わない。
私も洗顔の時は愛用しています。
170自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 10:09:49 ID:a2kpDUKg
いまどきカチューシャやってる人いるんだね。
身近には全くいない世界なので驚いた。
171自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 11:12:01 ID:w2AfTpRg
カチューシャ、もう私はやらないけど、
今は微妙に流行ってるみたいね。
ただおしゃれに見せるには相当
垢抜けてないと・・・。
172自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 11:19:08 ID:OHCduGP7
私も前髪おろさない派(おろしてもぱっかり前髪が割れてしまうので)
だけど今はカチューシャはつかってないな。
在宅時は無印幅広ヘアバンド、外出時はコームやピンで止めることも
あるけど大抵はスプリングコーム(っていうのかな金属だけでできた櫛)で
一気に止めてる。
173自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 11:42:43 ID:m8RThbi5
カチューシャネタ書いた者です。
昨夜もサークルの活動でカチューシャ奥に会いました。
黒のタートルニット&スエードこげ茶のスカート&こげ茶のブーツ・・・って
いう至ってシンプルないでたち。
今は引退?したけど、かとうれいこっていうタレントに似てる。
スタイルもいい。性格もいい。

でも 頭には茶色いカチューシャ・・・。

174自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 12:55:07 ID:a2kpDUKg
どうせカチューシャやるんだったら
中世ヨーロッパっぽいブラウスにカメオのブローチ、
バーバリーのプリーツスカート、
3時には、お紅茶とシフォンケーキ、
趣味はハーブとバラを育てる事・・・。
みたいな感じで暮らして欲しいわ。
175自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 13:13:55 ID:xScXkMBX
カチューシャ、前髪が邪魔な時にたまにやってたけど
それに眼鏡をかけたら仮矢崎になったのでもうやめた。
176自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 13:30:38 ID:/Y/9QVyU
こういうの?>カチューシャ & メガネ

ttp://stevie.up.seesaa.net/image/2005_12_22_002.jpg
177自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 13:35:07 ID:a2kpDUKg
>176
だ、誰なの?そのオバサン。
178自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 14:20:52 ID:HpeuTHra
ももえちゃんだー。
179自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 14:33:36 ID:xScXkMBX
ええええええ〜〜〜〜〜っっ
まじでももえちゃん??
180自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 15:31:12 ID:PG/i8qyV
>>156
>フェラガモのヴァラのカチューシャ。
時代を物語ってるね
彼女的には特別な日用なのかなw
181自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 17:14:53 ID:96uN+YJ6
>>176
これって本物?まさかこんなになってるとは!
きれいなときに引退して良かったね。
…引退して普通の人になったから、こんなになっちゃったのかな。
182自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 17:39:56 ID:4cOKuC+J
家の旦那が何度か山口ももえを見たけど(山口モモエの
家の近所に会社がある)同じお店のパートさんに言われるまで、
全く気付かなかったくらい普通のおばちゃんだった、と言っていた。
183自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 18:12:07 ID:V6+9Tw+W
三浦友和ってそんなに稼ぎ無いの?
エステとか高級な洋服とか買えないんだろうか?
184自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 18:27:25 ID:CIE67o/m
おめかけさんの子だから、普通の家庭にあこがれてる(た?)んじゃないかな。
歌が好きで歌手にはなったけど、芸能界に未練はないみたいだし。
勝手な推測だけど。
185自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 23:14:16 ID:JmSMj5Gu
潔いって感じもするねー。
186自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 00:13:06 ID:1UHSbMjC
カチューシャ、もう少ししたらいい感じにはやるかもw
ふわっとしたワンピにあわせてた子がいて、可愛かった〜。
リンカもしてたね。

…顔と雰囲気に自信のあるはやってみては?w
187自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 08:46:47 ID:use+zBX1
なんだ、カチューシャ別の意味ではやりかけてるのか。
しかし、きみじまとわこさんとかも、
ヴァラのカチューシャしてるイメージだなぁ。
あ、実際してる?
188自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 16:12:05 ID:lO+5YbWh
大手スーパーで見ますた。
身長155cmくらい?目のさめるような黄緑色のセーターに、色落ちジーンズ。
ウエストばきのジーンズをわざと腰下まで下げていたので、お尻が垂れて見えた。
足はスポーツタイプのスニーカー。
それで肩には白いストール。手にはヴィトンのさくらんぼ模様が入ったバッグ。
・・・せめてジーンズをちゃんと穿いて、セーターも深緑色にして、
ストールじゃなくポンチョにしてたらヨカタかなーと思いますた。
189自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 18:53:21 ID:tYk1MQuW
どうも嫌なのが
30代後半以降の真っ白でフードにファー付きのダウン。
あれはどうなんでしょう。
真っ白はどうなんだ。
190自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 19:26:27 ID:M9/Y0oRY
セシルマクビーもどきオシャレって感じ。
191自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 19:43:25 ID:UogcTLGF
カチューシャ、来春はやるみたいだけど?
ま、実生活に取り入れるのは難しそうだけど
192自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 19:49:40 ID:6cPknDIe
へ〜。でもやっぱり若い子限定の流行りになるのかな。
193自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 20:03:58 ID:Xvy6I6Bw
カチューシャとは、C字型のバンド状になっている髪飾りのこと。髪をおさえる機能を果たす。
カチューシャは、大正時代、松井須磨子が「復活」(トルストイ原作)の女主人公“カチューシャ”を
演じた時に着用していたことに由来。シンプルに前髪を押さえ、メイクや洗顔時に役立つものから、
シルバー、ラインストーン、パールなどを組み合わせたデコラティブなものまで幅広い。
アクセントとしてだけでなく、つけ毛と地毛の境目を隠すのにも便利。

気になって調べてみた。なるほど。
194自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 20:07:06 ID:PLX+Ep03
>>6
気にすることないよ〜 うちの母も一年通して着物だよ。
私はがさつなので50歳くらいになったら着物で通そうかなとおもってます
普段着られるなんてうらやまし〜
195自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 20:15:45 ID:ZdjpmBy9
>>193
深い意味があったのね。
でも私はカチューシャすると頭痛になってしまう。頭の形が悪いのかな。
196自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 20:22:14 ID:Xvy6I6Bw
私はカチューシャが少し浮きます。
そしてコメカミが痛くなります。
197自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 20:43:07 ID:xGwUuwu4
カチューシャ私は良くします。
そうか、ダサいと思われてるのか。
198自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 22:06:34 ID:axUbDS/h
カチューシャはハリウッドセレブの間で流行中・・・
興味のある奥様エルオンラインのファッションコンテンツで見てみてね。
自分にはとっても無理。
199自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 00:06:25 ID:joKm8tpT
流行り廃り関係なく似合ってればいいんじゃまいか。
ここで変だ妙だと言われてる人ってのは
きっと似合ってなくて見た目明らかに変に見える人なんでしょう。
200自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 00:10:06 ID:qsVN4zME
でもカチューシャは、やはりオシャレではないと思う・・・
201自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 07:22:03 ID:5GZSVMdY
ちょっと前に渋谷のチーマーがやってたよ>カチューシャ
私のイメージは茶髪男子高校生のイメージだわ。
202自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 08:34:40 ID:VvVOf8+N
>>199
茶髪デブヤンにはヨレヨレジャージが似合ってるが
ここで糾弾されるのはナゼ?
やっぱ存在自体が変だから。
カチューシャも同じでは?
似合ってても、「え?なぜ今カチューシャ?」という違和感を
他人に与えるからここで言われてしまったのでは。
でもまた流行るのね。
203自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:02:55 ID:Z0zziciC
私はカチューシャのイメージは10代くらいまでの
ロングソバージュのフェミニンタイプの可愛い女の子。
オバのほっこりさんとは違います。
パッチン止めとかぶる。お子様向きな感じ。
204自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:43:39 ID:3NPMOVJ/
カチューシャって、単なる髪をまとめる一つの道具だとおもってたよ。
たしかに流行はあるかも知れないけど、
バレッタ同様似合ってればいいんじゃないかな、
あまり流行を意識しすぎると、選択範囲が狭くなり自分で自分の
首を絞めてる状態になるような気がする。
それって、ファッション誌やに商品戦略に踊らされてる様でチョット嫌だなー
205自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 11:02:36 ID:J7TqFLVf
>>201言われて見れば。
NYセレブの先を行く、渋谷のチーマーw!

カチューシャ流行ったら、リボン巻きも流行ったりして‥。
私もカチューシャは頭痛くなった。髪も留まらなくて、すぐにバラバラ‥ズルッてなってたよ。
流行るとしたらお姉系?とかあの辺のゴージャスな巻き髪には似合いそうだね。
前の清楚さアピールとは違う感じかなぁ。
206自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 11:14:46 ID:pru2/LFm
カチューシャ、昔流行ったときも微妙だったような・・
モノにもよるのかな。
何かぶりっこ(古)っぽくって、同性の反感を買いそうな
アイテムと思ってた。
207自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 12:08:09 ID:CTdlC2bq
むか〜し昔、神戸に行ったら高架下で
シャネルやエルメスのリボンを巻き付けたカチューシャを売っていて
「関西コンサバのセンス恐るべし!」とびっくりしたのを思い出した。
震災前の話です。
208自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 14:10:51 ID:Vg1Ra3Dz
二十歳そこそこの時に白いカチューシャを会社に行く時にしていったら
部長に「今日は運動会か?」って言われたっけ('A`)
それ以来してない。でも勿体無くて取って置いたのを
今は小学生の娘が付けてる。
209自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 14:16:43 ID:Z62ze7Vb
上から下まで化学繊維な人。
210自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 14:24:55 ID:Y+A49A20
>>209
別に、ファッション的には問題ないと思う。
ただ、なんかの拍子に手に触ったりすると
ビリビリ静電気くるのは勘弁してほしい。
211自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 14:32:56 ID:nTdAFre8
私は、カチューシャしてます
髪をアップにして
カチューシャはただの飾りです
ファーのカチューシャですが一般的に流行になってないので
かなり探しました
カチューシャが流行ると言われてるのは
雑誌でいうとGINZAやSPUR、ELLEなどのコレクションの傾向を
ダイレクトに取り入れた様なファッションなので
昔流行ったみたいには流行らないと思います
212自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 15:33:37 ID:8d9y6vYC
え〜
213自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 15:44:00 ID:Pf/Rfm0O
>>211
奥様おしゃれですな〜。
前にカチュ愛用と書き込んだ=私>>163なのですが
あなたとは気が合いそうです。歳が近いのかもしれませんね。
私はフエラガモカチューシャ世代ではないので、カチュ着用に対して
抵抗はないのですが、、、。カチュださい!と言っておられるのは
もう少し上の世代の方かな?って感じがしました。
ちなみにプラダのベルベットのやつ愛用していますよ。
214自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 16:01:33 ID:2HsAV4EG
>>182
某高級スーパーにてうちの旦那がバイトしてた時
ももえちゃん来た事あるらしいけど
オーラ出てたって言ってたよ。
…ちゅーても今から7年前だから、ももえちゃんも劣化なさったのかしら。
215自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 16:09:14 ID:0omFZekX
>>183
このパンツは¥14,910(税込)もするザマスのよっ(`・ω・´)
ttp://www.sportiff.co.jp/shopping/items/detail?gdsid=S54A4001
216自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 16:13:26 ID:TNjL0Q8T
>>215
このダウンが欲しくなったよ。
でもこれはりさ子が着てるからよく見えるのであって
私が着ればももえちゃん状態なんだろうな。
うん、やめる。買わない。
217自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 19:58:30 ID:Vg1Ra3Dz
>>215
>>216タソが言うようにそのパンツもりさ子が履くと高そうに見えるけど
ももえさんが履くとしま○らで調達したみたいに見える・・・。
218自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 20:11:48 ID:PBqNSN9c
はぁ・・・あのももえさんがぁ・・・まああの人アイドルの時からセンスは悪かった。
219自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 20:25:55 ID:pVOZFz7S
>216
ダウンは私が着たらサティとかで買ったように見える自信がある。
220自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 20:27:24 ID:ztqpI3Zf
やはり重要なのは体形なわけで・・・orz
221自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 20:30:20 ID:TNjL0Q8T
次人間に生まれてくるとしたら
せめて小さい顔で生まれてきたいよ(´д⊂)
222自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 20:41:35 ID:pVOZFz7S
>221
私の場合は、下半身でぶで顔の小さいのを吹き飛ばしているよ。
223自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 21:05:02 ID:4mcEESAO
>>153
超ロングパスですが「ピップ」にハゲワラ
224自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 21:39:36 ID:GmBbTKPt
>>213
あんた、自分のオバハンくさい趣味をタナに上げて
オバハンにチクリと嫌味を言うとは!グサっときたわ@37歳
225自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 00:20:59 ID:8n5+rK0m
>>213
私はそんなに若くないです…
でもフェラガモが流行ってた時代はまだ中学生だったかも…
最近、引いたファッションは近所に住んでる ゴスロリのおばさん
あとテレビで神田うのが グレーに黄色の水玉は
うのしかやってない斬新な色合わせ と言ってたけど
別に可愛くねー と思った
226自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 00:28:25 ID:B5WUpkCN
>>225
見てた<黄色×グレー
そりゃ他の誰もやんねえだろうよ、とw
227自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 01:20:56 ID:yOTUAlpB
短足×デカケツのヒップハング

表出るな
228自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 07:29:56 ID:PiiPOf+5
デニムもお尻が四角くなったら卒業した方がいいかも・・・
229自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 10:17:57 ID:8YKbawE1
それは端的に言って、ケツが垂れたらってことですかね。
230自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 18:23:55 ID:CvNuFnhZ
>>163>>165>>213>>225
よほどくやしかったのですね。

カチューシャをダサいといった人たちを婆扱いして
やりこめたつもりの様子。
231自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 22:20:58 ID:9QE1SA9X
私は20代だけど、カチューシャって昔から
おばさんしかしてなかったイメージ
232自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 22:54:50 ID:UdG+UNt4
つか、カチューシャしてる人ってめったに見かけない
233自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 23:15:04 ID:15SUO7tF
エルでは、ヘアバンドって呼んでるね。
http://www.elle.co.jp/home/fashion/celeb/05_1215/
234自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 23:33:31 ID:afh6XBs/
今日、吉祥寺歩いてたら
全身黒ずくめのモデル風味の若い子が
なぜか豹柄のカチューシャをしてて驚いた。
つかココで話題だったから自分的にツボった。
ちなみに他を見渡してもカチューシャしてるのは
その子だけだった。
235自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 23:39:14 ID:8n5+rK0m
225です
たまにいます 前髪カチューシャで上げて
服も商店街で買った様なダサいおばちゃん
無駄に高価な指輪してたり…
ダサいです
でも 別の次元で カチューシャは今オシャレアイテムみたいですよ〜
ビクトリアンが流行ってる流れで
皆さんもボリュームスカートやフリルのブラウスとか
サテンやベルベットのアイテム なんか買ってませんか?
カチューシャ合わせたらきっと可愛い!です
因みに 最近私も垂れケツに…デニムはまだ履きたいので頑張ろ。
236自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 23:42:46 ID:nWSWxIIO
どう見てもカチューシャではなくリボンです。
本当にありがとうございました。
237自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 02:20:57 ID:Oqwt22uA
苅屋崎(字?)がいつもしてるやつね
あと婚約中の頃の雅子サマ
238自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 02:22:26 ID:OqzoZAR8
家の弟が高校生の時にしていた。
大体10年前ぐらい

猫も杓子も男がロンゲで、弟の友達もロンゲでカチューシャ。
その頃の写真が出てきたんだけど、本当に変。
239自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 08:24:49 ID:WXO+v70/
もこみちとかまつじゅんもしてなかったっけ?>カチューシャ
240自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 08:40:19 ID:01D+P6rg
>>238
ウチの弟もしてましたよw
サッカーやっててマリノス松田のファンだったんです。
ワールドカップで盛り上がっていた頃だから時期的には少し後かな。
241自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 11:28:55 ID:NkYnj1ma
私も20代の頃はカチューシャを時々してたよ
ロングヘアーだと書き物をしたり食事する時に
バサっと髪が顔にかかってくるから便利なんだよねw
髪をくくると ゴムを外した後に跡が残るのがイヤだったし
くくるより手間がかからないから実用的だよん♪
242自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 11:38:02 ID:E/K4Cmkv
カチューシャ、未だに化粧をするときしてる・・・。前髪押さえるのに便利です。
243自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 11:56:10 ID:n85VS/Jk
髪を高い位置でお団子にして、リボンにネットつきのバレッタでとめている人を見た。15年振りくらいだ…
244自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 12:01:24 ID:4kQA/q4P
>>243
バレッタは15年前に私もやっていた。
しかも捨てられずにまだとってある。
10個近くあるんだけど、またやれる日は来るのだろうか?w
245自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 12:03:46 ID:j3kW6B7/
>リボンにネットつきのバレッタ
フィギュアスケート女子の中継見てたら、村主さんと真央ちゃん使ってたよ。
246自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 12:10:44 ID:e7wliHWx
前髪だけぐるぐるパーマ。横と後ろは直毛ロングのワンレン。
推定年齢50歳。背中がやや丸くなっていた。振り向くな〜〜!
247自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 12:15:04 ID:tdk1f/AL
裾ロールアップのジーンズに、クソ寒いのにミュール…
季節感なさすぎ。
248自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 12:21:17 ID:NkYnj1ma
前髪を逆巻きに巻いて「鶏冠」にして横と後ろは直毛ワンレン
これ バブルの時期に流行ってたよねーw
工藤静香の全盛期は同じ髪型&ぶっとい眉毛の女が多かった・・・
あの当時はボディコンワンピに大判スカーフやショールを
片方の肩にぶら下げるというトレンディ(w)ファッションも流行ってた。
あのスカーフ なんで落ちないの??と当時不思議だったw
249自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 13:55:29 ID:F1DpIBZ9
ミニスカの下にジーンズってスタイルは
数年後、強烈に恥ずかしくなるだろうね。
昔の長髪&ベルボトム&ロンドンブーツみたいに。
250自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 14:13:04 ID:Tq7R649h
全身マルキューとか
ジーザスディアマンテ、サマンサタバサも過去恥部アイテム入り確実ですな。
251自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 14:13:14 ID:DBkbCAhT
ママ友さん(33歳)バブルど真ん中世代でもないのに、
なぜか服装はバブル。
髪型は黒髪で前髪トサカでレイヤーまったくなしの
まさにソバージュ、をムースで固め、
横の毛すくって後ろでバレッタ留め。
服装は肩パット入りのおりしが隠れるような丈の派手なトレーナーに
スパッツみたいな変なパンツ、とか。ヤンキーでは決してない。
でも彼女が友達と歩いているところを見かけたとき、
その友達は今時の33歳?みたいな雰囲気で、まさに普通のOLさんファッションで驚いた。
友達、注意してやればいいのに・・
252自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 14:49:58 ID:oEEKJZSp
肩パット入りトレーナーなんてあるの?
253自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 17:05:53 ID:E/K4Cmkv
>>251
なんか懐かしいファッソンですね。
254自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 17:33:33 ID:ORhfDb2x
>>251
年ごまかしてるとか・・?又はそういう格好のお姉さんとかに
子供の頃憧れていたとか・・?謎ですね
255自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:10:51 ID:eR1jNxHE
母親がそういう格好だったんじゃない?
働いてる時はそれなりに周りと同調した格好なんだけど
専業になってまわりに同世代がいないと、
手本がその時代の母親になってしまう…とか。
256自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:23:13 ID:vCUQlMID
そんな服どこで売ってるんだろ?
257自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 21:00:55 ID:UWnhJSAK
通販のベルーナにありそうじゃない?
しかもトレーナーとスパッツはセットになってそうだ。
258自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 00:59:47 ID:LtIYYblS
クリスマス前あたりから
やたらとバラエティ番組に六本木の売れっ子キャバ嬢が出てきたけど
モサッとしたアップヘアに
今風に厚くおろしてはいるが巻かれた前髪、
うなじや耳のあたりのワザとらしい後れ毛、と
「80年代ノリを残した90年代のお水」風という
二重の時代錯誤テイストを見てしまった。

ファッションも男受けだけを突き詰めると
ダサくなるのですね。
259自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 03:30:57 ID:ZYQbt+5V
>>258
キャバで働いてるおしゃれさんって見たことない。
色っぽいを突き詰めるとソコに辿り着いたみたいな感じなのかな。
260自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 03:40:03 ID:l4EH8Fq/
>>259
「色っぽさ」というより「お手軽感」「やれそう感」ではないかと。
261自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 16:50:02 ID:LJGmeHko
まっ黒で、お尻まである毛皮のコート。(最近の流行ファーではない。チンチラ風味)
スカートはくるぶしまであるデニム。パッチワークがしてあった。
インナーは卵色のポロシャツ。靴は昔懐かしいデッキシューズ。
顔も十人並み、年だって30前後くらいに見えたのに。
これだけ各アイテムがバラバラな人、初めて見たよ。
262自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 20:20:36 ID:tDzzXk0K
私も主婦で30代ですがカチューシャが最近オシャレなんて事
友人の多くが普通に知ってます
カチューシャ=ダサいと思ってる皆さん
どんなファッションしてどんなファッション誌みてるのか…(見てないか)
そんな人達が私を見て
カチューシャしてるよダサい!
なんて思うのかと思うと悲し〜
263自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 20:23:00 ID:tZEHajAY
雑誌に躍らせれてダサい格好してる人、カワイソス
264自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 20:48:38 ID:gqTR36m0
同じカチューシャでも
する人が若い子とオバサンでは印象が全く違うんですが。
265自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:33:05 ID:tDzzXk0K
オシャレは年齢じゃないです
バランスとセンスです
センスを磨くのに情報収集は必要ですよ
たまにはファッション誌も見てみようね
266自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:34:42 ID:xQERWHsB
うん
267自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:38:17 ID:tZEHajAY
カチューシャもダサいけど
今時ポニーテールはもっとダサい。
高ーくまとめてるのを見たらなんだかなあと思う。
268自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:51:58 ID:PLuZy3pM
>>262さんがギラギラしすぎで恐い・・・
269自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:08:05 ID:zZtB0cgT
>>268
そっとしておいてあげて。
270自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:20:37 ID:dcWsqs7r
262はリアルで見るとダサいおばさんなんだろうなw
271自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:56:36 ID:tDzzXk0K
>>270
出来る事ならリアルで見てみて欲しいぐらいです
話し早いし
272自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 23:00:21 ID:zZtB0cgT
>>271
そこまで言うなら、写真でもうpしてよw

30代にもなって、空気読めない、現実が見えてないってイタイ
273自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 23:23:05 ID:qxkbXL1z
カチューシャ祭りですか?
274自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 23:44:37 ID:He0kfXk5
>>261
ほかの服は全部洗ったり
クリーニングに出している、几帳面サンなのかもw
275自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:05:56 ID:XGXYc5zk
刈り上げ
276自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:42:35 ID:BjuTWaT6
よくスーパーで会う人、推定年齢35歳。
耳より手前で太めのおさげ、そして後ろは低い位置でお団子。
(ネットやドアノブカバーでまとめてる)
服もちょっと変わってるけど、とにかく会うたびにこのヘアスタイル。
いつか話し掛けてみたい。
277自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:59:11 ID:JoiEC24X
もう五年くらい前だけど、職場にいた30代後半の毒女
ホーンテッドマンションのお姉さんみたいな恰好で毎日出勤してた。
今で言うゴスロリのハシリだったのかもしれないが、とにかく異様だった。
278自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 09:18:12 ID:irNr7d2s
>>277
ちょっと見てみたいw。
279自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 10:24:28 ID:TUBSlLEa
生保レディっぽく見える推定年齢49歳の人。
膝出しスカート&ロングブーツやめてお願い。
280自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 10:42:22 ID:tkR8MaQz
近所のパラサイトシングル@45歳
ストレートロング(真っ黒髪)の前髪とサイドを
頭頂部でまとめて毎日色を変えておリボンつけてます。
最近はストレッチブーツとレザーのミニスカの組み合わせが
お気に入りのようで、10年くらい前のシルビア(黒)で出勤。
毎日見てても飽きないわ。
281自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 10:58:09 ID:GEk5WSgR
ストレッチブーツって確か1年しか流行らなかったよね。
次の年はテレビでも、ムレるし実はあんまり格好良くなかった事になっていたw
今でもたまに電車で50代のおばさまが履いているのを見かけるけど
冬のボリュームあるコートやスカートに合わせると
ぴったりさせた足元ってバランス悪いかもしれない。
282自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 13:16:46 ID:tcd39dg1
カチューシャ(ロシア語:Катюша)は、第二次世界大戦(独ソ戦)においてソビエト連邦が開発・使用した多連装ロケットランチャー(ロケット弾発射装置)。
制式名は、82mm BM-8(БМ-8ベーエーム・ヴォースィェミ)および 132mm BM-13(БМ-13ベーエーム・トリナーッツァチ)。
283自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 17:07:52 ID:aF5PG7fV
スレ違いかもスマソ。
今日猫耳カチューシャ?を付けている
若い娘を見たよ。

服装も黒いフリフリ・・ゴスロリって言うの?
あんな感じで橋の上を駅に向かって
一人で歩いてた。
写真撮りたかったけど、こちとら運転中で・・無念。

284自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 19:19:25 ID:P95hDISb
今日、後ろで髪を一つに束ねていたのだけど、帰ってきたら、
両耳の前に遅れ毛が一筋ずつ、しかもまとめる時に使ったスプレーのせいで固まった束状、
前髪は風に吹かれてパッカリ真ん中分けに。
ZARDのボーカルみたいだったよ‥ガックシ。
285自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 00:40:34 ID:2aZoBDx8
>>283
ネズミーランド内だったら何の違和感もない服装だねw
286自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 00:45:50 ID:dkEg51Ah
>>263
うんうん、私決めてます!ファッション凝ってます!って人が一番ださい。
常にピンヒールで気合い入ってる人とか。
287自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 04:42:24 ID:vr9Zcb87
ウエスタンブーツにデニムインはダメ?
後クラッシュデニムは何歳位までOK?

いつも自分のしたい格好してるんだけど、
このスレみてたら怖くなってきた。
私って実はアイタタな人かも・・・
288自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 11:46:37 ID:ut7BhLlX
>>287
個人の雰囲気によって変わるから何ともいえないよ。
30でもアウトな人もいれば40でも似合ってる人がいる。

でも自分的にはクラッシュデニムは35までかなと。
それ以上で似合ってる人ってあまり見たことない。
芸能人でもキツいと思う。
顔(皺、たるみ、目のくぼみ等)、体系(デブ・ガリ問わず)と要相談ってとこかな。
289自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 13:55:13 ID:KcJG9j3p
最近ハーフパンツover35っぽい奥様かなりの数見かけたけど、似合ってる人1人もいなかった。
やっぱり若作りにしか見えない。
余程センスのいい人でないと、中年女性には難しいアイテム。
290自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 14:33:14 ID:gSXyO9VT
ハーフパンツは若いコでも「・・・まあ流行ってるからしゃーないか」って人が多い。
ハーフが「ジャストよりちょっと短かめ」になってたり・・・
雑誌で「小柄、ぽっちゃり隠しにハーフパンツ+ブーツ」と煽ってるせいで
そういう体型のコの着用率が高いのも一因か。
291自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 23:22:32 ID:dhvDgW0V
自分オバサンだから、オバサンのファッションのほうが日頃気になるんだけど、
最近は若い子のファッションで気になるのがある。
ファー付きフードのショートのダウン?カーキかベージュ系裾リブ)に
カーゴのヒザ丈スソ絞りハーフパンツ(たいていカーキ)に黒のロングブーツ。
いわゆるミリタリーぽい格好。
あれ、バランス悪いよね、普通のスタイルの子がやると。
よっぽど細くてモデル体型ならいいんだろうけど、
多分ダウンについてる裾のリブとパンツのスソのあたり、
二ヶ所すぼまってるのが妙なんだと思う。
普通の子はやめたほうがいいね。ほんとよく見るけど狙いが外れてる。
292自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 13:20:53 ID:+iL4jFp4
:NkEHM2Bp
293可愛い奥様:2006/01/01(日) 00:15:50 ID:LMrNM0/V
読みにくい
294可愛い奥様:2006/01/02(月) 01:33:25 ID:69PyAuSq
紅白のユーミン見た人います?
正月だから着物なんだけど
演歌歌手みたいでした
TVネタですんまそ
295可愛い奥様:2006/01/04(水) 14:11:20 ID:Ipm+59Lc
>>294
外国映画に出てくる中国人だか日本人だか分からない人みたいだと思った
296可愛い奥様:2006/01/04(水) 16:49:46 ID:9lnSOCn3
>286

常に気合入ってる人
君島十和子、山口真未子さんなんて一年中気合入りまくりですよ
297可愛い奥様:2006/01/04(水) 16:57:08 ID:c7nRTvRy
ユー民は髪飾りが素敵でそればっかり見てたな。紅白。
298可愛い奥様:2006/01/04(水) 18:42:05 ID:h6KCEqQj
ユーミン、ご実家のお見立てでしょうけど、サスガ!!と見とれましたよ
どこのスレだっけか「そんじょの演歌歌手とは違うわよ! って感じで良かった〜
って書かれてた
299可愛い奥様:2006/01/04(水) 19:37:56 ID:gysBA+wA
>>255
うちのママンはダイアナだか代案だかっていう、細かい柄のラップワンピースが普段着でしたよ。
真似できない。
300可愛い奥様:2006/01/04(水) 20:18:52 ID:LnclqodX
ユーミン、肌がすっごくきれいに見えた。
歌はよくきいてなかったけど画面にみとれた。
301可愛い奥様:2006/01/05(木) 01:55:44 ID:NGxf+Ut6
若いね
302可愛い奥様:2006/01/05(木) 02:05:39 ID:xG2dFI7q
奇女ではないが化膿姉妹なんて年中ハダカという気合いの入れようですが
303可愛い奥様:2006/01/05(木) 02:38:29 ID:l28lGHeI
裾が絞れてる?デザインのショートダウンにローライズのジーパン
あれ尻が小さくて足が長い人だったらまだいいけど、
(   )←ダウン
( Y )←ジーパン
みたいな形になってる人が多い
しかもローライズだから余計に足が短く見える
ショートダウンは裾絞らないタイプのほうがスタイルよく見えると思うんだけどな
304可愛い奥様:2006/01/05(木) 02:38:49 ID:rt4CrS8r
ユーミンの着物は泣く子も黙る森口華口先生のでしょう。
かつて着物作家に弟子入りしようと思っていたくらいだから推定一千万ぐらいの
着物をここぞというときに着ようと思ってたんでしょうね
先生のお着物は亡くなられたのでもう買えません。
私は2枚持ってますがねw
305可愛い奥様:2006/01/05(木) 09:15:18 ID:M7sBc4yA
もりぐちはなぐち‥?
306可愛い奥様:2006/01/05(木) 10:26:53 ID:LVqdZ64e
>>303
上半身に着る物で裾が絞ってあるのは私も嫌いw
ダウンだと尚更胴体が着膨れしそうだよね?
307可愛い奥様:2006/01/05(木) 10:35:15 ID:t25rrjmo
>>303
結構20くらいの小太りの子が良く着てるね。
あれは変だ。
今流行の格好だけどモデル体型じゃないと似合わないと思う
308可愛い奥様:2006/01/05(木) 10:52:23 ID:f73EjYgv
>303
ミシュランマン(名前失念)の6等身版みたいでワロス。
309可愛い奥様:2006/01/05(木) 12:07:53 ID:cMQwurPV
>>308
つ【ビバンダム君】
310可愛い奥様:2006/01/05(木) 12:58:45 ID:V3BlxTjX
少し前、車を運転中に強烈な物を見ました。
今で言うロリータファッションを少しだけまともにしたような格好。
遠目からでも・・・ って感じでした。
あと、デブなのにパツンパツンの服着てる娘。
下着のラインがくっきり浮かんでる。
本人は良いかも知れないが、傍から見てみっともないな〜、と思います。
311可愛い奥様:2006/01/05(木) 13:07:29 ID:yOGaqHr2
車運転中に見ちゃうとものすごく驚くよね 体に悪い
ゴスロリもどきのおばちゃん
思わず下妻物語の深きょんで 目を洗いましたよ
312可愛い奥様:2006/01/05(木) 13:17:56 ID:5wRF40eA
シルエットがタイトなのが流行ってるのは重々わかるけど
ぱっつんぱっつんは止めてほしいよ。
若い子でもそう。
見てるといつびりっとくるか心配。
313可愛い奥様:2006/01/05(木) 14:15:31 ID:JUJIhdmU
>>312
まぁ、ローライズジーンズでけつの割れ目見せてる人も普通にいる時代に、今更かも
しれないけど、特に白でぴっちんぱっつんのパンツはいてたりすると、下着のパンツの
すそにあしらってあるレース模様まではっきり見えている人もいるんだよね…。
あと、お尻の形がそのまま出てる人もよく見かける。自信あるのは判るけど…。
314可愛い奥様:2006/01/05(木) 14:27:56 ID:S183p/0h
コーデュロイのパンツを履いてる人の後姿で、股周辺だけ丸く生地が薄れて
色が変わってる人がいて、すごくみっともない。
多分、自転車で擦れて生地が磨耗してるんだろうな。
後姿、ましてや股周辺なんて自分では気付かないと思うけど
エスカレーターなんかではすっごく目立つ。
濃い色だとそこだけ生地が寝てぽっかり丸く薄くなってるから余計目立つ。
自転車乗る人は素材に気をつけなきゃものすごくみっともない姿晒してることになるよ。
危ない危ない。
315可愛い奥様:2006/01/05(木) 15:04:49 ID:m38Hg9+V
福田和子な忠告ありがと>314

ジーンズでお尻クッキリなのもダメだし、
かといってガードル履くのも格好悪いし、
それじゃ、ジーンズやめてコーデュロイも気をつけるとこ多いし・・・
スカートも30歳すぎて膝出したらみっともないし、
ロングは持っているコートとバランス悪いし・・・

もーーーっ、何着たらいいんじゃい!
316可愛い奥様:2006/01/05(木) 15:16:15 ID:cMQwurPV
>>315
つ【和服】
317可愛い奥様:2006/01/05(木) 15:18:05 ID:d3P4uhTH
家事をする時にはさらに袴をはいたらどうか
318可愛い奥様:2006/01/05(木) 16:27:13 ID:Wj+JvxrU
素敵すぎ
319可愛い奥様:2006/01/05(木) 16:46:48 ID:l1UwMkW0
豹柄ってのはどうしてもオバサンくさく見えるね。
若ければキャバっぽく見えるし。なんというか、堅気でない。
ブラックウォッチ柄(伊勢丹の紙袋みたいなダークグリーンのチェック)
って合わせやすいし、学生みたいな感じで若く見えると思うんだけど
昨日、豹柄ジャケットにBWスカートの女の子がいた。
オマイは清楚に見せたいのか派手好きなのか、どっちなんだ?と思った。
320可愛い奥様:2006/01/05(木) 17:21:43 ID:U8xhmOf5
>>319
ブラックウォッチ柄で思い出したけど
先日黒っぽいダウンのジャケットに赤系チェック(ロイヤルスチュワートというやつ)
黒ブーツの「子」を見かけた。
車に乗ってたんだけど追い越しざまに顔をみてびっくり!
60歳は確実に越えてた。やられた〜!!孫の服じゃん。
321可愛い奥様:2006/01/05(木) 17:38:48 ID:8x+ZkP4p
でも後姿だけでもダマせるのだからある意味たいしたもん
先日は「姿勢が悪い人だな〜」と思って顔みたら
姿勢に相応しいお歳のおばちゃまだったよ
若いのは服だけだった
322可愛い奥様:2006/01/05(木) 17:50:50 ID:U8xhmOf5
320だが、それは元気に歩いてたんだよねー。
しかしだまされたほうはちょっと鬱だよー
買い物行く途中だったけど「アタシもチェックのスカートを!」なんて
思っちまったorz
323可愛い奥様:2006/01/05(木) 18:31:37 ID:B20ZP9FS
うちのスポクラにもいるよ。後姿だけギャルな婆さま。体調崩したらしく最近お見かけ
しないけどお元気なのかしら。

チェックのスカートといえば、アムロちゃんのバーバリーのプリーツスカート姿は
可愛かった。黒のタートルとブーツがこれまたよく似合ってたけど、あれはほんと、
若くないと無理だよね。
既女がチェックのスカートをはくとしたらオニールオブダブリンかな。
ブラックウォッチは万人受けする柄だよね。マッキントッシュのキルティング地の
細身のハーフコート持ってるんだけど、着てるといろんな人からほめられる。
(コートをだよ・・・)
オサレファッションとはまったく無縁の夫でさえ、お気に入りは「あの黒と緑とかの
なんかチェックになってるコート」らしい。
324可愛い奥様:2006/01/05(木) 18:43:39 ID:VU8ET8wd
ブーツカットのジーンズに総柄の割烹着をかっこよく着こなす奥様になりたいんだけど、かわいい割烹着ってどんなとこに売ってますか?
325可愛い奥様:2006/01/05(木) 20:20:08 ID:PgNi0/Nh
とにかくいつもいつも服装がバブルな人は毎朝通勤途中に見るなあw
肩パッド入りの紺色ブレザーにキュロットとか。
体型は小柄で太目、髪はストレートロング。
小さい男の子連れてるから、まあ仕方ないのかなとは思うけど。

それはそうと、この前クリスマスにデートスポットみたいな所に行ったら
若い子でもそうじゃなくてもなぜかデブスな人ほどちょっと前に流行った感じの
ロマ系(?っていうのかな)みたいな服装で、それにプラスで最近流行りの
マタギっぽい短丈ボレロを合わせたりする。
逆にもっと冒険しても着こなせそうな綺麗な人ほどシンプルなんだよね。
なんだろ、アレは。
326可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:18:35 ID:nFLlCxGq
巨乳をやたら強調する、胸元ぱっくり開いたカットソーに、どこから見つけてきた分からない茶色のマーメイドラインのロングスカート。
顔が【体型もなんだけど…】曙にめちゃそっくりなんだよね。。。その女性。。。
327可愛い奥様:2006/01/05(木) 22:13:53 ID:DdJ5wNc6
>>325
ついでに、そういう人って服はモロ流行なのに髪型やメイクは全くかまってない感じの人が多い
328可愛い奥様:2006/01/05(木) 23:14:35 ID:sFLPRRc7
>>323
そのコート裏山〜w
スポクラの入り口にこの時期はコートをかけておくハンガー置き場があるんだけど
この前そこにいかにも生地が上質そうな黒いダッフルコートがかかってて
帽子部分の裏地だけまた品の良いブラックウォッチ柄だったの。
ちらっと見える所がオサレだったので
失礼だが襟元を凝視させていただいたら、MADE in ENGLANDの忘れたけど
どこかブランドのだったな。イギリスのお年寄りがダッフルコートなんか着てると
絵になるし可愛い感じがする。
329可愛い奥様:2006/01/06(金) 00:13:34 ID:lMUe5cyd
>>323
連投スマソですが、恥ずかしながらそのオニールオブダブリンつーのを
知らなかったのでぐぐって見ました。エゲレスだかスコットランドだか
アイルランドだかあっちの方のチェック文化ってスゴイなー!
色んなバリエーションができるのね。赤系チェックが素敵〜 って、
>>320さん目撃の年寄りにならないようにしなければ。w
330可愛い奥様:2006/01/06(金) 02:35:56 ID:O5Rr3Cpr
>>324
デパート催事場「江戸or京都老舗市」
331可愛い奥様:2006/01/06(金) 02:37:33 ID:O5Rr3Cpr
>>329
膝丈が可愛いけど、ふくらはぎに力があるとバグパイパーに見えそうだ。
332可愛い奥様:2006/01/06(金) 03:11:41 ID:BDIBZqAP
>>330ありがとうございます☆
333可愛い奥様:2006/01/06(金) 11:41:31 ID:q7MPOEFB
>>283
亀レスだが原宿かww
川原亜矢子が目指す所
334可愛い奥様:2006/01/06(金) 12:27:21 ID:w3BnGDjX
懐かしいロングのダウンコート(黒)の下に
デニムのロングスカート、犬?クマ?のぬいぐるみがついたセーター。
サイドがゴムの厚底ショートブーツ、
ゴブラン織りの蝦蟇口風バッグを持った30代を駅で見た。
髪は黒ロングソバージュで一部を後ろでバレッタ止め。
タイムトラベラーだと思った。
335可愛い奥様:2006/01/06(金) 12:32:48 ID:MRADoG0s
>>334
そういう人、大阪ではわりとよく見ます・・。
コートが黒レザーで肩パッドがきっちり入ったロングコートだったりもする。
336可愛い奥様:2006/01/06(金) 15:23:16 ID:R7CB2zwF
>>334
デロリアンで昭和時代からやってきたのかな・・・
337可愛い奥様:2006/01/06(金) 15:38:10 ID:57V/zoQC
最近髪がソバージュでキュロットスカートとブラウスの人見たことある。
いやお洒落に興味が無いならそれでいいんですけど・・・・・
ああいう古い型の洋服着てる人は洋服に頓着しないのかな?
338可愛い奥様:2006/01/06(金) 15:39:51 ID:etORGpD9
キュロットが再び流行りだしたのを見て
歴史はめぐるからひょっとしてこれも今や最先端
って思われるかも!?と着てみたんジャマイカ?
339可愛い奥様:2006/01/06(金) 16:26:08 ID:UB04tC2T
今の細身ハーフパンツとバブル風味なキュロットじゃ
全然違うじゃんねぇw
そのキュロット 10年以上捨てずに取っておいたんだねぇ・・・
340可愛い奥様:2006/01/06(金) 16:37:07 ID:qmHv4nhb
通勤途中にみかける40台後半のおばちゃん
片山さつきバリの巻髪で、上のほうをべっ甲柄のバレッタでとめてる
口紅はもちろんフーシャピンク。ラインもがっちりなぞってある
ほぼ90%の確率でチェックのロンスカを着用
冬は足首ブーツ、それ以外はペタンコ靴
冬は黒のレザーコート着てる
341可愛い奥様:2006/01/06(金) 16:38:22 ID:UtZ2TzeN
>>337
>最近髪がソバージュでキュロットスカートとブラウスの人

あ〜それ15年くらい前の私だ。会いたかった。
342可愛い奥様:2006/01/06(金) 16:40:38 ID:c8DU2pqP
うっわ。
何着たらいいのか、わかんなくなった。
343可愛い奥様:2006/01/06(金) 16:48:18 ID:fNsbBDpg
>329
家ごとに代々伝わる柄があるんだよね、確か。
日本で言う家紋みたいなものかな。

ブラックウォッチは私は着ないけど、子供のスカートやワンピースを
作ってる。これを着てると「かわいいスカートねえ」と褒められることが多い。
344可愛い奥様:2006/01/06(金) 16:52:29 ID:QRCSyv3+
>>342
シンプルなシャツにストレッチパンツ等、さり気ない服装がいいんでね?
あとは年相応で清潔感のある服装か。
30代過ぎてくると気合い入り過ぎ、やり過ぎの服装は痛く見える。
スタイルの良い人でも顔に年齢は出るから無理してる感は出てしまう。

お正月、全身ピンクハウスの人を見かけました。
ピンハの名前入りブルゾン、コサージュ、ヒラヒラのロングスカート等
小道具に至るまでピンハだった〜。
345可愛い奥様:2006/01/06(金) 17:04:45 ID:etORGpD9
>>343
へぇぇ〜初めて知った!家紋なんて洋服に使えないけど
代々伝わるチェックってお洒落でいいなぁ。

>344 だいたいあの手の店で買い物する人は全身そうですよね・・
346可愛い奥様:2006/01/06(金) 17:06:12 ID:c8DU2pqP
ブラックウォッチって、初めて聞いたからオクで試しに見てみたらチェックが多いのね。
オニール〜っていうのも、プリーツが多いのね。
難しいよ。
ヤクルトおばさんに見えるな、私だったら。

もっと背丈と首が長ければなあ。153しかないんだ・・・・。

347可愛い奥様:2006/01/06(金) 18:00:14 ID:2CQqvI7P
タイムトラベラーって、痩せてる人多くない?
サイズが変わらないからこそタイムトラベル出来るのかと。
10年以上前の洋服って、今のより丈夫だしね「着られれば良い」人なんだろな。
348可愛い奥様:2006/01/06(金) 18:14:53 ID:QRCSyv3+
>>347
タイムトラベラーは昔の服を着ることが出来るからこそ
タイムトラベラーなのかもなw
流行→この服持ってる→着られる→無問題の無限ループ

でもピンクハウス着用者はやや小太りが多いような・・・
兄ちゃんがアパレル関係に勤めていたけど兄ちゃん曰く
「ピンクハウスの服は高いけどウエストがゴムばっかり」
349可愛い奥様:2006/01/06(金) 18:19:20 ID:Je1OK8LR
ウエストゴムなのは重ね着が出来るからで、ピンクハウスってそもそも痩せてて色白の人に
着て欲しいってコンセプトだったのにね。
金子さんカワイソス…。
350可愛い奥様:2006/01/06(金) 18:28:03 ID:YwU33uTL
うぉ〜
そう言えば、
タイムトラベラーママ友、痩せててスタイルいいなぁ。
足も長いのになぜ?と思う。
夏場、ピッチリした膝上のショートパンツ?みたいなジーンズの下に
パンストはいて現れたりする。
もちろん髪型はソバージュ、トサカ、バレッタ留め。
351可愛い奥様:2006/01/06(金) 18:29:30 ID:fNsbBDpg
確かに体型が変わってないから着るんだろうね。
同じマンソンの奥さんはきれいでとても細い。
が、普段着てる服はお洒落とはちょっと遠い感じ。
多分おしゃれに興味ないんだと思う。
その奥さんが子供の幼稚園の面接に行くところを見かけたら
まさにタイムトラベラーだった。10数年前に流行った肩幅がっちり
金ボタンスーツ・・・スカートは膝上10cm・・・

もったいない、ほんとにきれいなのに。
352可愛い奥様:2006/01/06(金) 20:20:57 ID:UB04tC2T
女物のスーツってせいぜい5年くらいで流行変わっちゃうよねぇ・・・
353可愛い奥様:2006/01/06(金) 20:31:07 ID:DaZtjy0n
しかしバブル時代って15〜20年近く前の事だから
その頃の服をいまだに後生大事に着てるって事は
その人自身の生活ぶりはバブリーではないって事だぁな。
354可愛い奥様:2006/01/06(金) 20:43:14 ID:UtZ2TzeN
>>352
そうだね。。。
ある程度素材の良い物を着たいとは思うが
貧乏人なので安いスーツを毎年買った方がいいのかな。
つか、スーツなんて着る機会もないですが。。。orz
355可愛い奥様:2006/01/06(金) 21:41:24 ID:t8/7/qbW
ああ、細くてスタイルいいのにもったいない、っているね!
黒髪ソバージュ+バレッタ、
ストーンウオッシュの先細りジーンズにゆったりめのポロをイン。
で、ドリフのコントで履くような運動靴。
マー坊(中居)女版みたいな人、ときどきスーパーで見るなあ。
子供はまことちゃんカット。
・・・・話をしてみたい。
356可愛い奥様:2006/01/06(金) 22:26:47 ID:xkzNTVq1
クリスマス近くのある日スーパー行ったらジーンズミニスカ、ダルダルソックス、
頭は白いニット帽、丈の短い上着、の一見女子高生っぽい人が後ろ向きで近くに。
若い子と思って気にもしなかったけど振り向いたときびっくり。40代くらいの
派手ババだった。めまいした。
357可愛い奥様:2006/01/06(金) 22:51:10 ID:I560O4bA
うちの近所のタイムトラベラーもスリムだよ たぶん40代

金ボタンのついた膝上タイトスカートはいてるの見た。
バブルの頃はやったような物ってことは
ずっと体型変わってなくて羨ましくもあるがw
358可愛い奥様:2006/01/06(金) 22:51:43 ID:SDLCCiJf
昨年末の幼稚園の発表会。

バブル臭ぷんぷんでした。

丸の内ピンクって、初めて理解したよ。

自分も気をつける・・。
359可愛い奥様:2006/01/06(金) 22:55:40 ID:ItnPrT/t
幼稚園の母親仲間とスイミングを始めたんだけど、
そのうちの一人がまさに>>355みたいな人。37歳。
どこで服を買ってるのか聞きたい衝動に駆られる。
でもね、ロッカールームで水着に着替えたその人を見たら
絶句するくらいスタイルがよくて、キャップをかぶっても超美人!
(高木美保をさらにキレイに女っぽくした感じ)
ずっと水着を着ていればいいのに…と思ったよw
360可愛い奥様:2006/01/06(金) 23:44:10 ID:4j8v0HHm
ピンクハウスって、どんな体型にも合わせてお直ししてくれるんだっけ?
ワンピース2枚繋いだり。
だからとてもふくよかな方がご利用なさると聞いた事がある。
361可愛い奥様:2006/01/07(土) 00:06:46 ID:qBF5i1nK
>>359
ファッソンセンターしまむらだと思ワレw

ていうか、スポクラ用の共栄水着ってみんなどこで買ってる?
水泳始めたいんだけど、現地購入だとダッセーのしか売ってないイメージ蟻。
362可愛い奥様:2006/01/07(土) 01:52:00 ID:K0Jg+Sjv
>>361
普通にデパートかスポーツ用品店、スポクラのブティックじゃないの??
363可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:18:17 ID:v++aIYZg
>>361
初心者にしていきなり競泳水着購入かい?やる気満々ですな〜
新作が欲しければスポクラでカタログから注文購入が簡単だよ。
自分はネットで買うか、マスターズの大会会場の安売りから探してます。
364可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:28:19 ID:zeHauHUJ
わたしもネット購入です。最新型でなければ割引ありだし。

先日近所のラーメン屋さんで、ヒョウ柄のロングコートを着てきて
それを脱いだら真っ赤な方パットいりのごついセーターに合皮の超ミニスカ
に黒タイツの後姿は30代の方が・・・振り向いたらどうみても60代。
旦那がビールをふいた。スタイルはよかったよ。髪形はロングにバレッタ使用
365可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:31:40 ID:ImL9JS4s
そう言えば、クラブのお姉さま方って80年代スタイルですよね。
あれっておやじ受けがいい格好なんでしょうか。
366可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:50:11 ID:1vLxbixQ
子どものピアノの先生がタイムトラベラーだ。
真っ黒トサカストレートロングで丸の内ピンク口紅愛用。
でも、スタイルはとてもいい。
367可愛い奥様:2006/01/07(土) 12:04:43 ID:PPYAcjo9
茶色と黒、 紺と黒っておかしい色あわせですよね?
全身黒に茶色の靴とか紺のコートに黒のインとか
絶対モサク見える。

あと30代からはどんなに細い人でも
ぴったりしたパンツは諦めて頂きたい。
お尻のほっぺの肉がないのが丸わかりで
物凄く貧相にみえる。
368可愛い奥様:2006/01/07(土) 12:06:02 ID:hNReUXRV
ゾウのような足にマタギブツーはくのやめれ…
369可愛い奥様:2006/01/07(土) 12:10:45 ID:WzWpU5eO
ピアノの先生ってタイムトラベラー率高いかもね。
うちの近所のピアノの先生も
ゴワゴワの髪の毛を真っ黒ロングにして、
横の毛をすくって、頭頂部付近で二ヶ所変なピンで留めてる。
ツインテールと言えなくもない。
で、服は時代遅れなAラインの肩パッド入りワンピとか。
370可愛い奥様:2006/01/07(土) 13:01:58 ID:WGOz8bZ9
>ピアノの先生ってタイムトラベラー率高いかもね。

同意。うちの近所のピアノの先生@40歳もタイムトラベラーです。
肩パットに丸の内ピンクのバブルOL風ではなく、キュロット&紺ブレ系ですが。
(プレッピーとかハマトラとかそういうの?)
そしてやっぱりスタイルがいい。細くて足が綺麗。

友人の娘さんが教室に通っていたんだけど、発表会の日、娘と先生が同じ格好に
なってしまったと苦笑していました。
(白い襟付き紺ワンピ。髪型も同じポニーテールw)
371可愛い奥様:2006/01/07(土) 15:14:30 ID:aAfL5q79
>>365
そう言われればそうだねぇ!客層によるんじゃない、きっと。
キャバ嬢(客は若い男)は浜崎あゆみみたいな感じで
銀座の金持ちおじさま「いや〜バブルの頃が懐かしいよ。はっはっは」
という方は一昔前風、と。

>>365
私も少々悩む事が多いんだけど、茶と黒・紺と黒って
バランスによっては別におかしくないと思うよ。
でも私はオサレでないので失敗することも多いw
一応鏡で見てチェックはしている。おそらく差し色や小物に気を付けると
それはそれでokな組み合わせにもなりうると思う。
372可愛い奥様:2006/01/07(土) 15:18:52 ID:aAfL5q79
ピアノの先生って基本的に自宅で一人でやっているから
出勤中や同僚の姿を見たり、比較することがないから
昔のままになりがちなのかな。

ところでここでたまに出てくる「丸の内ピンク」って何のことですか?
昔流行ったピンクの口紅のことかな?丸の内が何か特別なの?
373可愛い奥様:2006/01/07(土) 15:54:47 ID:HRy3pBIp
子供のポニーテールやカチューシャは
特に気にならないけどな
374可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:24:26 ID:MKQXcIBh
タイムトラベラーってうまいこと言うねー。笑った。
私がかれこれ8年前に勤めていた会社の女性でいつも同じ髪型
(セミロングで横の髪を後ろでまとめてバレッタでとめる)の
人が。もう毎日毎日何年もそれ。プライベートで会った時もそれ。
飽きないのか、とても気に入ってるのか、それしか似合わないと
思っているのか。今はどうしているかなとちょこっと気になった。
375可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:34:28 ID:kmpOTu5m
>>374
バレッタは使わないけど、私もサイドの髪をまとめるセミロングをずっと続けてる。
夏は暑いからアップにするけど。
髪が氏ぬほど多くて、むちゃくちゃ梳いてもおろすとライオンになるし、
ショートにするともっこりになるので、他の髪型ができないんですよ。
376可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:37:58 ID:tx05Gf4r
>>374 私なんて髪の量が多くてクセ毛だから、下ろしたら髪を振り乱した鬼婆。
ショートにしたら頭爆発。だからいつもいーつもセミロングでバレッタ使用w

アメリカのTV番組で”ファッションNGの第一位”が
下着のパンツの線が(スカートやパンツの上から)見えちゃってる、だった。
結構いるよね、線丸出しの女性。
377可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:39:55 ID:MKQXcIBh
>>375まだ、たまにアップにするならいいじゃないすかー。
たまにはひとつにくくってみたりとか、全部おろしてみたりとか
アレンジしたくなるものと思って。
378可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:45:24 ID:v++aIYZg
小学校の女性教師もひどいのが多くないかい?
まだタイムトラベラーのほうが一時代を知ってると感じるが、先生は
お金は沢山あるはずなのに時間がないのだろうか・・・

まあ、小学生や むさいジャージの同僚相手におしゃれしたくなくなる
気持ちも理解できるが授業参観日くらいは人の目を気にしてくれ〜
379可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:49:10 ID:MKQXcIBh
学校の先生の服の思い出って、シャツにVネックカーデ、ズボン、スカート
とかトレーナーとかジャージ。汚してもいいような服の思い出だ。
380可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:49:12 ID:aAfL5q79
あぁぁーなんか私も5〜7年前、セミロングの下部分だけパーマかけて
サイドの髪をねじって後ろに持っていきバレッタでとめてた。
毎日それで出勤していた。今思い出すとテラハズカシス
381可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:51:52 ID:/wwqK7kv
>>372
丸の内勤務のOLさん中心に人気のあった色ですな
ごっつい青みピンク・・・姉ちゃんが塗ってましたよw
主にYSL 19番、ディオール475あたりですか
すごい色の口紅ですよね、何であんな色を塗っていたのか・・・流行は怖ろしい
382可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:53:10 ID:q9qWi3yp
しまむらはどうでしか?(´・ω・`)
383可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:56:25 ID:CcxQw6jk
イイヨ ドンナカッコウデモ

ソノヒト「ラシサ」ガデテレバ
384可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:56:57 ID:MKQXcIBh
>>381ああなんとなくわかるよ。流行ってたねえ。
今ってベージュとかうっすいピンクとか色薄いの多くないですか?
385可愛い奥様:2006/01/07(土) 18:13:40 ID:/wwqK7kv
>>384
今はそうだね
ベージュ、ベージュピンクなど、薄付きタイプのもの
あとはグロスを多用しているし、今あの色を塗れって言われても出来ないよねw
写真を整理していたら姉ちゃんの写真が出てきたが
フューシャーピンクの口紅、戦闘服のようなごっつい肩パッドのスーツ、ソバージュ
無意味に大きいイヤリング、ハイヒール、妙にテラテラしたストッキング
ブランドのカバン・・・
これでもか!これでもか!のバブル攻撃で腹痛くなるほど笑ったw
386可愛い奥様:2006/01/07(土) 18:14:50 ID:aAfL5q79
>>381
ありがとうございます!確かに青みがかったピンク流行ってましたね。
私も当時の使ってない一本まだ持ってますw顔色悪そうで使えないw
387可愛い奥様:2006/01/07(土) 18:19:38 ID:DZ7Lpw4f
年末に洋服の整理してたら、段ボールから肩パット入りのワンピースと
戦闘服系のごっつい肩パットのコートが出てきて旦那と大笑い。
速攻で捨てましたw
なんでこれでもか!というくらい肩パットが入ってたんでしょうねw
388可愛い奥様:2006/01/07(土) 18:22:13 ID:aAfL5q79
安全地帯の昔のVTRなんか出ると
玉置さん、すんごい肩パットのスーツ着てますよねw
389可愛い奥様:2006/01/07(土) 19:21:53 ID:DqqlRFjV
もろ「○ッセンで買いました〜〜」って一目でわかる服を着てる人。

○ッセンで買ったってのがわかるってのもアレだけど(掘り出し物もあるから嫌いじゃない)
何をどーしてんなデザインのもん売ってるの?って服。なんで買うのか。
安物買いの銭失いになりやすいから相当慎重に選ばないとね。
そういう点ではしまむらも同じ>>382
390可愛い奥様:2006/01/07(土) 19:31:07 ID:HRy3pBIp
>>389
生保の外交員みたいなつーか
フィリピン人のキャバクラ嬢みないたつーか
その手のスーツかな?
391可愛い奥様:2006/01/07(土) 20:19:17 ID:MKQXcIBh
フィリピ−ナホステスって原色の露出高いやつ。?
392可愛い奥様:2006/01/07(土) 20:28:38 ID:pYhzvlvn
若くて浅黒くて細いおみ足のアムロちゃんタイプならまだ似合うかもしれないが
桜島大根のような日本女性が着ると…。


393可愛い奥様:2006/01/07(土) 20:29:02 ID:DqqlRFjV
>>390
うん、場末のスナックホステスの制服みたいなスーツね。
見るからに安っぽい生地、豹柄、原色、無駄なレース&リボン・・・etc
あれっていつもあるねw
安いし制服として割り切って着るんなら常に需要はあるかも。

他にも一見流行のラインなのに、やたら不要なフリルとかワンポイントで
変な主張してる服多杉(だからすぐわかる)。
色も難しい&安物丸出しの変なピンク系とかね。黒白茶紺くらいでいいのに。
後は背中丸出しトップス&深杉スリット入りロングデニムスカートとか
田舎のドンキホーテにいそうな時代遅れな下品系。
394可愛い奥様:2006/01/07(土) 20:53:30 ID:v++aIYZg
>>393
そうか、いつも○ッセンの厚いカタログ見ると不思議だったんだよね。
今時こんな服着る人なんて見たことないぞ〜と思っていたんだが
毎回登場してくるんだよねw

普通の主婦ではその手のお姉さんたちを見かけることは時間的に難しいね。
395可愛い奥様:2006/01/07(土) 21:03:00 ID:nNfQiVN6
ああいう服って綺麗でスタイルのいいモデルさんが着ててアレなんだから、
一般人、しかもピザブサな人が着たら一体どんなことに(ガクブル
妙にサイズ展開広いもんね。やっぱ需要はあるんだろうなー。

ところであのカタログ見てると流行ラインのページに載ってるのは
美人さんがほとんどだけど、モサい地味服とかのページとか、
大きいサイズのページは微妙にモサ目なモデルさん多いね。
やっぱりああいうのってなにげなく割り振ってるんだろうかw
スレ違い気味だけど。
396可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:03:15 ID:32Wd++yC
子供の運動会ですらヒール8センチ以上じゃないと安心できない人、
何か見栄っ張りなかんじで嫌。
397可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:19:20 ID:PeN+Z2BF
口紅の寿命は約2年
398可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:27:55 ID:MKQXcIBh
幼稚園の運動会なんだけど、去年運動会の日雨あがったばかりで
地面がグチョっていたのにミュールでくるお母さん達いた。
足泥だらけになっちゃうのに何故?とおもった。
399可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:28:51 ID:HRy3pBIp
すぐ洗えるからとか。
400可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:36:37 ID:nxpuRu5R
 30すぎたら、ノースリはやめたほうがいいんですかね?
たぷたぷしてなくて、細い腕の人でも。

細くても肌が違うんだよ、肌がと、以前、別スレで叩かれたことが、あったもんで・・・
401可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:38:40 ID:wSc83rqF
確かに運動靴よりミュール系の方がジャブジャブザッ!ってキレイになるもんねw
ビーサン感覚っていうか・・。
402可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:39:07 ID:HRy3pBIp
ノースリぐらいだったらいいんでないか?
403可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:55:04 ID:ULRJECtZ
今は30代でもノースリーブって結構見ますよ
私もコートのインにノースリや半袖はよく着ますから。
404可愛い奥様:2006/01/08(日) 00:00:32 ID:FjJO5001
>>400
30女のノースリは妙な色気がある。と言ってた男がいたよ。
若い子みたいな健康的でなく、少したるんだ肌が妙に卑猥に見えるのかも。
405可愛い奥様:2006/01/08(日) 00:12:39 ID:E5TAxn5+
ハグオーワーとかニームばっかり着てるママ友いるなぁ…
なんていうか、ナチュラル系?
406可愛い奥様:2006/01/08(日) 00:19:44 ID:ENXSnDtT
400です。レス、ありがとう。

ノースリ、好きなんでこれからも二の腕、鍛えますww
407可愛い奥様:2006/01/08(日) 01:34:32 ID:xCTjVsko
>405
ナチュラル系好きなんですけど
ダメですかね?
408可愛い奥様:2006/01/08(日) 01:41:56 ID:E5TAxn5+
>>407
いや、私は全然かまわないと思う。
かわいい奥様がやると、すごいかわいいし。
ミニスカ若作りママよりだいぶいいと思う。
409可愛い奥様:2006/01/08(日) 01:51:12 ID:ENXSnDtT
>>407
ナチュ系好きな人って、センスいい人が多いように思う。雰囲気に合ってる人多いし。
私にはまねできないんで、うらやましいっす。
410可愛い奥様:2006/01/08(日) 02:00:22 ID:zRS+u+YS
サイズが変わらないからとか上質のものだからとかで20年近く前の
服を着るという感覚がちょっと。流行は繰り返すからと古着をうまく
アレンジするというのとも違って、まんま着てるようなの。
入学式とか卒業式とかで発見率高し。大きな襟と肩パッドとか柄ので
かい千鳥格子とかぶっといストライプとか。
411可愛い奥様:2006/01/08(日) 18:14:02 ID:mRKUhss/
家にそういうの沢山あるよ。
どうしましょう。
靴もある。
ピンクのヌバックで大きなバックルやら、鉄の渦巻きが付いたのとか。
412可愛い奥様:2006/01/08(日) 18:25:51 ID:B95oG5P4
着ちゃえw
413可愛い奥様:2006/01/08(日) 22:26:43 ID:6QQM6oL/
いつでもどこでも、全身黒づくめの知人(スリムで背も高い)
全身黒だがどれもプラダやD&G。

色彩心理の本かなにかで、「上から下まで黒で固めたがる人は、
自分を過剰に大きく見せたい欲求の強いタイプ」と読んだことがあるけど
少なくともその知人にはばっちり当てはまってます。

414可愛い奥様:2006/01/08(日) 22:46:12 ID:rVWNIkuG
あ それ当たってるかも。
私の知り合いの全身黒の人も見栄っ張り。
415可愛い奥様:2006/01/08(日) 23:09:41 ID:MgE78ZRT
全身黒でまとめたり、白と黒・グレーと黒みたいなモノトーン系?は
無難なんだけど何か今ひとつオシャレって感じじゃないんだよなぁ・・
特に冬は暗い色が多くなるから何か明るい色でも着たいんだけどな。
416可愛い奥様:2006/01/08(日) 23:10:11 ID:7Es8KkaZ
それは大当たり。
私の知り合いも黒尽くめで見栄っ張り。
会うと自慢話ばかり。
417可愛い奥様:2006/01/08(日) 23:52:33 ID:noW4mp34
毎日全身黒尽くめの人って、精神的にどこかおかしそう。
418可愛い奥様:2006/01/08(日) 23:59:44 ID:S0ltfONV
80年代・マヌカンの時代だね>黒づくめ

>>415
アウターをなるべく明るい色にしたり、マフラーや手袋で差し色したりしてるんだけど、
今年は暗い色のトップスをなるべく買わないようにしてみた。
でもくすんだ色合いってやつが好きだから、ついカーキのタートルネックとか着ちゃうんだよね。
パステルカラーは合う合わないがあるし、冬は難しいね〜
419可愛い奥様:2006/01/09(月) 00:22:07 ID:H2AYlJmY
>413
>「上から下まで黒で固めたがる人は、自分を過剰に大きく見せたい欲求の強いタイプ」

なるほどねえ。
職場にものオールブラックちゃんがいて、服だけじゃなくバッグも靴も黒・黒・黒!
夏まで全身黒ってところが徹底してます。
たしかに上昇志向が異様に強いというか、実際にそれでいろいろな人を蹴落としてる。
誰も聞いちゃいないのに
「うちに代々伝わる漆器のお手入れが大変で云々」
「うちのアンティークの高麗青磁が云々」
ファッションは全身黒なんてある意味シンプルなのに、性格がクド過ぎ。
420可愛い奥様:2006/01/09(月) 00:29:59 ID:rELZ5XN0
カラーコーディネイトをできない人なのかなとも思う。
421可愛い奥様:2006/01/09(月) 00:48:38 ID:Q2aKnmUQ
無難だから楽といえば楽だよね<全身黒
ただ小物も黒ばかりとか、一年じゅう黒づくめってとこまで行くと
精神的にどこか歪んでるのかなと思う
422可愛い奥様:2006/01/09(月) 00:54:07 ID:rMKSubif
最近よく見かける
全身白というのもどうかと思います
皆さんは、どう思われますか?
423可愛い奥様:2006/01/09(月) 01:19:20 ID:zOR2FRi8
喪服みたいだよね>全身黒

>>422
難しいし、嫌いと言う人いるだろうけど私は結構好きかも。
真っ白とオフホワイトとか淡い色同士ってぼんやりしがちだけど
似合う人は可愛いんだよなー。嫌いだけど千秋ってよくそういう服着てない?
424可愛い奥様:2006/01/09(月) 01:24:50 ID:72k1dhDG
千秋のは10代の子のファッションだとオモ
ロリとかパンク系

425可愛い奥様:2006/01/09(月) 01:47:20 ID:krZDxICY
白とかパステルカラーが似合わないから(顔がくすむ)
上下黒とかアウターも黒ってよくやってる。
その代わりマフラーとか、小物はアクセントになるような色のものにしてるけど
黒よく着てる人って見栄っ張りなの?
426可愛い奥様:2006/01/09(月) 08:28:04 ID:F5d5GJQf
顔の印象が薄い人は
あんまり黒着ないほうがいいよね。
やっぱり顔も雰囲気も少し濃い気味じゃないと。
427可愛い奥様:2006/01/09(月) 12:35:14 ID:mwdQf6XK
しまむらファッソンにヴィトン。
428可愛い奥様:2006/01/09(月) 12:38:43 ID:X48279z2
ちょっと質問
26でミニスカはヤバいですか?
429可愛い奥様:2006/01/09(月) 12:46:36 ID:Npge+roj
別に。
子連れじゃなきゃOKじゃ?
430可愛い奥様:2006/01/09(月) 12:50:44 ID:X48279z2
>>429
そっかさんくすー
小梨です。
時々ピンヒールにミニスカママいますよね。
431可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:02:46 ID:HPCmGiow
ttp://www.edwin.co.jp/something/products/celebrity/v95117_555.html
サムシングジーンズの中で異色の1本だが
私がはいたところを想像するとマズー
432可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:04:30 ID:TOINJ/Ia
>>426
薄い顔で黒づくめというと
大橋歩をまっ先にイメージしてしまう。


苦手だわ…(最近特に
433可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:11:52 ID:lKE8Iebe
ファッションじゃないけど…当方27歳なんだけど今だ普段は常にノーメイクなんですがこれもNG?
434可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:12:11 ID:sIOTy6ro
私は黒が好きだから、黒ファッションに関してはそんなに嫌じゃない。
逆に「あ、私も黒着てくればよかったな」って、人の格好を見て思っちゃう。
若い時って黒着ても綺麗だもんね。(私は最近顔映りを考えて、白やパステル系が多い)
あと黒って、スタイル良く見えるのがイイ。

あと、結局「美の基準」っていうのは「世の中の平均値」・・・なのだから、
万人向けで綺麗になりたいのなら、とりあえず流行モノを着るのが正解だと思う。
平均値を求めるのは日本人の習性だしね。(私は綺麗より好きを選ぶタイプだけど)
435可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:12:35 ID:r0Ql56sV
顔次第(=゚ω゚)ノじゃないか。
436可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:13:02 ID:diToclZr
>>433
時と場合によるでしょう。27にもなってそんなことが
分からないほうがNG
437可愛い奥様:2006/01/09(月) 14:29:22 ID:fT+ehYJ/
>>433
37歳ですが、基本的にノーメークです。
働いてると毎日するけど、パート辞めて
無職の今はノーメーク。ヒキ気味だし。
でも子供の幼稚園のお迎えに行くと、
バス停のお母さん達5人のうち3人はノーメーク。35歳と40歳。
正直、面倒臭がりとアレルギーの人は化粧しないよ。
あと、昔からの友達と会ってもみな37〜8歳だがノーメーク多いよ。
化粧って絶対しなきゃだめだとかエチケットだとか思ってる人は家に居てもするみたいだけど、
そこまで思ってない人はしませんよ。
気持ち悪いじゃん、すぐ寝れないし掻けないし。
438可愛い奥様:2006/01/09(月) 14:49:41 ID:TOINJ/Ia
幼稚園のお迎えや近所のスーパーでノーメイクなのは
別に誰も叩かないと思われ。
肌が弱い人のノーメイクも同様。
論争にまで発展するのは
「わけわからんポリシーでノーメイク&メイク好き叩き」する人の書込みぐらいかと。
439可愛い奥様:2006/01/09(月) 16:03:07 ID:cAvmQCUe
スッピンで眉なしだったら見ているほうも気になるけれど、普段からの
ノーメイクさんはナチュラルだから気にならない。
いつもメイクばっちりさんが朝のゴミ出しをすっぴんで来たときに
登校中の小学生に「○○の母さん違う人みたい〜!」と叫ばれて
逃げていったのには笑った。
440可愛い奥様:2006/01/09(月) 16:10:42 ID:mwdQf6XK
439
それは私ですかっ?!
441可愛い奥様:2006/01/09(月) 16:23:31 ID:O+qxkGuv
ま、眉だけはなにもぬらない時でさえ描いてる。
自分でも鏡見ると怖いんだもん。
眉なしの怪人w
442可愛い奥様:2006/01/09(月) 18:03:19 ID:gGVh43IO
一つ下30代前半。職場にて。
カーキっぽいキャメルのスーツ(JKとフレアスカート)
ブラウンのタイツにスーツと同じ色の三つ折り風ソックス
黒いサンダル(室内用)
タイツやパンストの上にソックス履くのが理解できん。
人は見た目で判断してはいけないが、
外見=どのような美意識や価値観の持ち主なのかが解る
443可愛い奥様:2006/01/09(月) 18:03:48 ID:LzU5Ig4e
>>439
いつもすっぴんだったので授業参観で
「ぎえ〜〜〜○のカアチャン化粧濃すぎ!!!」って
男の子たちに叫ばれた。

普段がよっぽどひどい顔なのか。
444可愛い奥様:2006/01/09(月) 18:04:34 ID:r0Ql56sV
>>443
化粧なれしていないから、不自然だったのでは。
445可愛い奥様:2006/01/09(月) 19:14:53 ID:dvVil+kD
化粧映えするね〜と言われるのと
素顔の方がいいね〜と言われるのとどっちがいい?
446可愛い奥様:2006/01/09(月) 19:40:42 ID:0a57qj85
化粧映えするね=普段ショボい顔なのに化粧したら見違えるね
素顔の方がいいね=化粧が下手(または厚い)ね〜

どっちも嫌かもw
447可愛い奥様:2006/01/09(月) 19:42:30 ID:TxiY8ZHL
素顔にそれなりの自身があった若い頃は「素顔の方がいいね〜」派だったけど
「化粧映えするね〜」と言われたいオバです。
でも素顔は人に見られたくないから、化粧映えするかどうかは他人にはわからないと思う。

で、一番言われたいのは「化粧薄いのに綺麗よね」だな。
まぁ、脳内なんですけどね。
448可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:00:24 ID:46/a1Ljf
「メイクしてたの?全然わかんなかった」 …ボミョン
まあファンデと眉だけだったんだけど。。。
449可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:08:25 ID:dvVil+kD
眉ってポイント高いよね。
意地悪なお金持ち風眉を目指してるんだけど
私がやるとただの「びっくりした人の眉」になってしまう
450可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:17:09 ID:IsMtoUZ2
>>449
笑った!!最高!
451可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:21:48 ID:O6qTXPjO
40代のガッチリ体型の人の膝丈Aラインスカート
 大根足ますます強調されるよぉ・・・
 お願いだから鏡見て・・・ 
452可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:23:08 ID:+bdehpeQ
ガイシュツだけど、子供のお古を着て外に出るのは、見るに堪えない。
薄汚れたベンチコートとか学校指定のジャージとか
そこまでカネコマなの?
453可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:29:05 ID:vJfOIfwl
>>449
ヒントつビビアン・リー
れんすうすべしw
454可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:39:40 ID:lrnVMENO
>>449
野村沙知代になっちゃいや〜んw
455可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:54:42 ID:eyrskETi
化粧栄えする人って、ファンデーション塗っただけでも
別人になるよね。

芸能人のオーディションでは、おでこの形と
化粧栄えするかどうかも重要らしいよ。
456自治スレでローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 21:01:01 ID:b5yho+1D
>>453
ビビアン・リーだからあの眉でオケなんだよね・・・
難しい。
457 !omikuji!dama:2006/01/09(月) 21:10:28 ID:UIQOoYXZ
去年の夏、肩パット入りブラウスにハイウエストのタイトミニ
というコーディネイトの女性を見た。
髪はロングソバージュ。年齢と化粧を見たくて、一瞬小走りに前方に
駆け出したが、想像したら胸が悪くなったのでやめた。

458可愛い奥様:2006/01/09(月) 21:20:49 ID:yHtSdgBD
常にたっかいピンヒールをはいてる人間はださい上基地害。
459可愛い奥様:2006/01/09(月) 21:38:59 ID:rELZ5XN0
老けた顔で若いファッションはダサー
老け顔が際立って目立つ
460可愛い奥様:2006/01/09(月) 21:39:34 ID:rELZ5XN0
本人は若いつもりなんだろう
461可愛い奥様:2006/01/09(月) 21:49:23 ID:r0Ql56sV
顔が濃いと、化粧しても殆どしてないといわれる。
自然に任せると、眉毛ボーボーだ!

しかも、あえて化粧を濃くするとニューハーフ顔に。
462可愛い奥様:2006/01/09(月) 22:52:35 ID:Wma+xpw1
ナチュ派のひとは、自分だけなら別にかまわないが
たいてい子供にもそんな服着せてない?
好みも何もない赤ちゃん時代ならともかく、そろそろ
自分の好みも出てくる4〜5才の女の子に、無理やり着せてるのは
どういうんだろう?その子がその服を着たいならいいけど、
あきらかに「こんなのイヤ!ほかの子みたいなひらひらのが着たい」
って言ってるのに、まんま雅姫ちっくな格好で保育園のクリスマスパーティ
に来させられてた女の子がいた。大人から見るととてもかわいらしいけれど
本人がかわいそうだった。
463可愛い奥様:2006/01/09(月) 22:57:22 ID:fb/OK3vN
なんでもかんでも子供の言いなりにするよりゃ遥かにマシかと。
464可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:06:03 ID:P/j8peY4
457にあるような昔流行ったファッションの人、たまに見かける。
以前はなぜ???と不思議半分、上にもあったように一番輝いていた時代
だったんだろうなと思っていたが・・・
最近は洋服にお金かけない分、預金がたまってそう・・
私も少しは買え控えなければ・・などと思ってしまうw
465可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:08:32 ID:fYEdrT/D
カネコマなので子供は全身ユニクロ。
高そうな服を着てる子はついいじめたくなります。
466可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:15:25 ID:6Q+0B+r6
子供の方だけど、ナルミヤ系の服。
テレビでナルミヤ福袋に並ぶ親子やってたけど、物凄い混雑に平気で小さな子供連れて行っていた。
そして親は、どうみてもヤ(ry
467可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:29:54 ID:Wma+xpw1
>>463
なんでもかんでも子供の言いなりにする必要はない、と
私も思いますが、着るものくらい、それも保育園のクリスマスパーティ
程度の催し物になら好きな服を着せてあげたらいいんじゃないかと・・・
自我の育ってきている大事な時期ですし、
親の好みを押し付けるのは問題あると思いました。
468可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:31:53 ID:9YFo8Qek
>>464
最初に服に興味を持った時代のバランスが「最高!」と刷り込まれちゃってるのかなと思う。
一番最初にカコイイ!と思った車は今見てもカコイイし、一番最初に聴いた洋楽は
今でもカコイイと思うから。他の世代の人が見聞きしたらただの時代遅れなんだろうけどね。
でもそういう服以外のものならずっと大事にしてる人を優しい目で見られるけど
ファッション関係は無理だからw
469可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:32:41 ID:zOR2FRi8
子供が嫌からなければ別にいいんでないの?
周りから見て恥ずかしい恰好ならともかく
皆が同じような服着なきゃならないもんでもないんだし。
470可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:43:21 ID:9YFo8Qek
>>462
「あきらかに言ってる」というのは462タンにはそう言っているようにみえた
ということで、その子がはっきり言ってたわけではないですよね?
どうして言ってる(思ってる)ように見えたのでしょう?
471可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:46:22 ID:kEzCOpxY
>>470
462ではありませんが、たぶん他人から見てもあからさまに
ぶすーっとしていたんじゃなかろうか。
私は七五三の着物がブルーなのが気に入らず、
泣きそうな顔の写真が残っています。
親だけがご満悦ってことよくあるよ。
472可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:53:21 ID:AuhYiVCk
>あきらかに「こんなのイヤ!ほかの子みたいなひらひらのが着たい」
って言ってるのに、

とあるぞ。発言したのか、462が察したのかはビミョーだけど。
私も子のいいなりで
変身スーツやナルミヤを着せる子よりいいと思うけどなあ。
うちのは自分で好きな服選ばせたら
パーチーでも嬉々としてムシキングのパジャマ着ていきそうだ。

473可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:54:14 ID:Wma+xpw1
ああ、ごめんなさい。
私の目にはかわいらしく見えたので、その子に
「○○ちゃん、可愛いお洋服だね」って言ったんです。
そしたら
「○○、全然可愛くないもん!お姫様みたいじゃないもん!!」
と泣きそうな顔で。
ちょうどディズニープリンセスとかに興味を持ち始める時期で、
周りの女の子たちはレースやフリルやピンクやリボンの
お洋服でした。あの涙がたまった目を見たら、かわいそうで。
なんかスレ違いになってしまってごめんなさい。
474可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:56:36 ID:bnSqNGcM
ピンクハウスで育てられた子もカワイソス
475可愛い奥様:2006/01/10(火) 00:06:00 ID:rbADIu8W
寒くなってきたので、黒のロングダウンコートを着ようかなと思っているのですが
やばいでしょうか?@23区
476可愛い奥様:2006/01/10(火) 00:28:01 ID:P9/kM4So
ハグオーワーだのゼファーだの着せられて育った子は
むしろ幸せだと思うが・・
後で母に感謝するんでない?

逆に、お母さんはロングブーツはいてモノトーンファッションでキレイにしてるのに、
子供は全身メゾのドピンク尽くしのほうが許せない。
特に冬場の布団みたいなピカピカしたピンクの綿入りコートとか
もう最悪に田舎くさいと思うんだけど。
477可愛い奥様:2006/01/10(火) 00:38:52 ID:OVCfF6Ax
>>467の好みと思い込みを
他所様に押し付けるのは(それも鼻息荒い長文で
センス悪い行為のように思える・・・

つーか単にナチュラル系人種が嫌いなんじゃないかと。
478可愛い奥様:2006/01/10(火) 00:51:34 ID:FZoEtrDC
>>475
黒いも虫と言われようとも、背に腹は変えられない。
着ろ!
479可愛い奥様:2006/01/10(火) 08:30:20 ID:D2ys7VUg
>>478
ダウンは今とても人気あるよね〜!
私は9年前に買ったCオジャールの黒ハーフダウンを
厳寒期になると未だに着てますw
480可愛い奥様:2006/01/10(火) 08:33:57 ID:kF1LDbmx
寒いのをガマンしてまでオシャレする気にはなれん!
果てしなくダサくなければいいのでは。
ダウンぐらい着ても大丈夫でしょ。
481可愛い奥様:2006/01/10(火) 08:43:39 ID:Hj3NXIh/
>>479
ショートは流行っているが、ロングは.....?
482可愛い奥様:2006/01/10(火) 08:48:53 ID:WlO1pwb/
バレエでもやらせればかわいい服着れて楽しいよ。
大きくなってゴスロリとかピンクハウスなんて着ている子は
小さい時にフリフリを着ていなかった反動もあると思いますよ。
483可愛い奥様:2006/01/10(火) 08:57:44 ID:kF1LDbmx
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
小さい頃から着てないし、大きくなった今も着たくないぞ。
反動よりも、親の趣味が大きいんじゃないだろうか
484可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:06:35 ID:bb9c4vcw
>482、483
ちょっと思い当たる。
貧乏で、従姉妹のお古ばっかり着せられてて、しかもダサ母で
髪型にしても、手間がかからないように近所の床屋でばっさりショートにされてて、
ピンクのリボン結んでもらってる他所の子が羨ましかった。
ゴスロリやピンハには走らなかったが、学生時代はバイト代、就職してからは
給与の殆どを服飾費に使ってた。欲しいと思うと止められなかったの。
子供の頃のアルバムも捨てちゃったし。
自分の子には、贅沢はさせるつもりないけど、他所の子と比べて
惨めな思いだけはさせたくない。ある程度は買い与えたいと思う。親ばかでも。
485可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:16:28 ID:6ZpMF4QD
>>484
アハハ。
わかるよ。
私も母カットに母製の服ばかりだった。
でも地味にしてたのは、
防犯の意味もあったらしいよ。

フリフリの格好に短いスカートはいて
髪の毛ツインテールにして公園で遊んでる子を見ると、
ちょっと親御サンの見識疑うけどね。
たいていは、「可愛くもないのに、親が必死になって」って
思われるのがオチだしさ。
486可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:40:47 ID:bb9c4vcw
>485
優しいね。確かに今の時代、無防備にミニスカートで可愛く目立つと
危ないけど、やっぱり可愛い格好したいよ。
「ブ○のくせに」って思われてもいいから、したかった。
物心ついた時から、たまに買ってもらえる洋服でさえ値札見てからしか
おねだりできなかったしね。
ダサ親とか貧乏ってことより、何かと言われた「高い、お金がない、もったいない」って
言葉の方が傷になってるのかも。子供産んだらある程度お金かかるんだしさぁ。
産院で取り違えられたけど、本当はお金持の親が迎えにくるはずって信じてたなぁ。
487可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:58:35 ID:+ykydegg
ピンクのフリフリって日本のどのあたりの子が着てるの?
東京ではあんまり見ないような気がする。
488可愛い奥様:2006/01/10(火) 10:15:27 ID:F65qImFL
このスレでフリフリ子供服に異常に執着してる人自身が
子供の頃それを着たかっただけなんじゃネーノ?
子供が「惨めな思い」する、とかさ…決めつけがなんか恐いよ。
ピンクのリボンやらフリフリが「可愛い服」「子供が望む服」だという
古臭い断定口調もなんだかなー

過剰な飾りのついた服を着せても
「ちくちくするー」「(シャーリング等が肌にあたって)痛い〜」と
着ごこち優先で嫌がる子供も多いしねえ。
489可愛い奥様:2006/01/10(火) 10:42:51 ID:cESB0PJr
むしろ、農家の長女だったうちの母親が>>484タンに近い
ピンク、リボン、360度スカートを着せたがり、その反動なのか元々の好みなのか
私はブルー、シンプル好きだったから迷惑そのものだった。
嫌がると「あんたは本当に可愛くないっ」とか罵倒されるしさw
490可愛い奥様:2006/01/10(火) 11:05:35 ID:D2ys7VUg
子供当人の好みの服装させてあげるのが一番なんだね・・・
491可愛い奥様:2006/01/10(火) 11:18:55 ID:NsDY/T0t
>>490
そんな理由でナルミヤだのダサーなフリフリ着せてる親子、
自分から見たら「許せないファッション」だな。
お子様マンセー話は育児板あたりでしたほうが良いんじゃ?
492可愛い奥様:2006/01/10(火) 11:22:46 ID:D5Ibh0DR
あきらかに足にあっていないヒールの細いブーツを履いている人。
歩くたびにかかとがぐらぐらして、いつねんざしてもおかしくない感じ。
ヒールが高いせいで、猫背になってひざ出して歩いているのも格好悪い。
493可愛い奥様:2006/01/10(火) 11:33:14 ID:3rR5C7Af
細くて高いピンヒールなんて
確実に捻挫するから履けない・・
正直、長靴みたいな乗馬ブーツが流行って嬉しいっす。足下安定。
494可愛い奥様:2006/01/10(火) 12:52:35 ID:9ipPoDDW
長靴系ヒール無しブーツってあれはあれで歩きにくくない?
多少はヒールがないとドタドタ歩きになってしまうし。

ここ読んでわかったんだけど、最近の女児ってパンツか、スカート&スパッツが
多いのってやっぱりロリなんかの危険から守る為だったの?
そういえば最近の子は1〜2歳でもそういうカッコしてる女児が多いなあと
健診の時に思ってました。
495可愛い奥様:2006/01/10(火) 12:59:02 ID:HCK9bTiR
パチンコ屋でさらわれたユカリちゃん?だったか、
あの子防犯カメラで見る限りフリフリのワンピースで裾を
めくってピラピラ歩いてたよ。しぐさは可愛いけどあれが
鬼畜をそそったのかね、
毛玉のついたズボンはかせてたら誘拐されてなかったかも・・・と言ってみる。
496可愛い奥様:2006/01/10(火) 13:04:02 ID:Dt1Wca6N
うちの近所の奥さんいくつか知らんが
いつもピンクハウス系のズルズルワンピース。
なので、妊娠してたのがわからなかったのだが、
私と3ヶ月違いで出産した。
でもいつもの格好で育児中。こっちなんていかに動きやすいかで万年ジーンズなのに。
子供がらみでたまーに話をするけど、すそとか汚れちゃってんだよね…。
497可愛い奥様:2006/01/10(火) 13:24:21 ID:yzd4NhQK
上原さくらがピンクハウス着ると、すげー可愛いけどねー。
ひなのも。

先日京都の地下鉄でテクノカットのおばさんを見た。
小太り小柄50代前半ぐらい。
耳の真ん中ぐらいで切りそろえたオカッパに刈り上げ。
赤いロングのムートンに乗馬ブーツ、赤い皮バッグをななめがけ。
おしゃれと言えばおしゃれなのかもしれないが、
正直やり過ぎ・・
498可愛い奥様:2006/01/10(火) 13:34:35 ID:YA4lnSGi
>>497
染色家にいそうなタイプですね。京都だし。
そういうおばさんはイッセイのプリーツプリーズによく出没するよw
499可愛い奥様:2006/01/10(火) 13:38:07 ID:yBUVhx+G
ミニヒラの女の子。確かに可愛いけど、このご時世。
外に出掛けるときには下にスパッツとか履かせてしまいそうだ。
先日買い物へ行ったスーパーで、
スカートをめくり上げて歩いている3歳位の女の子を見た。
お母さんは何も言わず、もう一人のその子の姉らしき子を連れシレっとお買い物。
とにかくずーっとヘソまで見えるくらい捲って、パンツも全部丸見え。
良くないなぁ。と思って、「パンツ見えて恥ずかしいよ?」と言ったら、
お母さんはチラッとこちらを見て意味不明の会釈。
危機感無さ過ぎ。


500可愛い奥様:2006/01/10(火) 16:10:08 ID:4viv5LaV
子供のいいなりもまずいけど
ある程度は子供の希望もかなえてあげないと
自分で買えるようになった時の反動が怖いよ
母の趣味で清楚なお嬢さんぽい服ばかり嫌々着させられてた私は
自分で服買うようになって
エセパンクみたいなおかしな格好ばかりするようになっちゃったもん
今は普通を心掛けてるつもりだけど
未だに清楚系の服は苦手だし
501可愛い奥様:2006/01/10(火) 16:13:28 ID:B0148T7+
10代だと思うけど、流行のみじか丈ダウンジャケにローライズジーンズで
当然のごとく隙間ができていて寒かったのか、
     マフラーを腹に巻いていた。
それもぐるぐると。ちなみにマフラーはヘンディ。
思わずじーっと見てしまった。
502可愛い奥様:2006/01/10(火) 16:17:25 ID:M48SUinc
>>500たんが
パンクファッションも清楚なファッションも
こなせない人なだけでは?
あんまりお洋服を楽しんで着てないみたいだけど
それをひたすら親御さんのせいにしてるだけ…とお見受けした。
503可愛い奥様:2006/01/10(火) 16:20:06 ID:YA4lnSGi
>>500
502はキニスルナ。ただ性格が悪いだけ・・・とお見受けした。
504可愛い奥様:2006/01/10(火) 16:26:16 ID:M48SUinc
てへw
でも痛いトコ突かれちゃったでしょ?>>500,503
505可愛い奥様:2006/01/10(火) 16:51:50 ID:40eh9m8I
>>504
手のつけようがない性格だと・・・お見受けした
506500:2006/01/10(火) 17:25:42 ID:4viv5LaV
別に気にしてないよありがと>>503
今は自分が気分良く着られるものをジャンルにこだわらず着てます
まー他人から見たら今でもおかしな格好してるかもしれないし
他人の評価なんて自分じゃわからないし気にしても仕方ないかと
ちなみに今はパンクなんてきてないよ
清楚系が苦手なのはどうしようもないけど
子供の頃の嫌な体験てなかなか忘れられないものだよ
507可愛い奥様:2006/01/10(火) 17:52:09 ID:+5AWWLNY
清楚なお嬢さまが親に反抗してパンクって・・
少女マンガの読みすぎではないかと少し思いました。
508可愛い奥様:2006/01/10(火) 18:34:49 ID:QIAwrrqY
>>479
ロングでも膝から脹ら脛辺りの丈でボトムがパンツならまだOKだと思う。
でもひと昔前に流行ったような、ウェイティングコートとおぼしき長さの
ダウンはちょっとやばそうな気がするw

>>497
その手のオバサン、コムデギャルソンのお客さんでたまに見る。
割と年配の店員さんもテクノカットっぽい、または刈り上げ
よく考えてみたらコムデギャルソンに本社勤めしている
年配の店員さんもこんな感じが多いなあ。
前髪も眉より思いっきり上のパッツン前髪、アパレル、美容業界に多いような・・・。
509可愛い奥様:2006/01/10(火) 18:43:21 ID:afA8ak/B
子供時分に、「服はなんでもい〜し」って子供なら、反動もこないかもだけど、
興味が強いのに「あ〜ゆ〜のダメ、こゆのダメ」と強く(興味がある子だと、より強くなるのかも)
言われていると反動くるよ。
私は理由は解らないけど、あんまり女の子っぽい服は着せられてなくて、
フリフリワンピース系に走ったよ。
今若ければ確実にゴスロリ。
もう満足したから今は着ないけどw。
てか、似合わなかった。親は似合わないのに気付いていたのかもしれない。
510可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:12:00 ID:wArHYsKD
いつからここは
痛いセンスの人がこうなったのは親のせいだと
長文垂れるスレになったんすか?

メンヘル板逝け。
511可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:37:32 ID:MZhmG4Xt
>>510
今までの流れ程度でメンヘルってw
お前メンヘル言いたいだけちゃうんかと

自我を押さえ込まれた子供が反抗するのは当たり前
服はわかりやすい形で反抗を表現できるから、そういう事例も多いんだろ
おかしな服装してるヤツにもなにかしら理由があるってことでサラッと流せよ
512可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:41:08 ID:wArHYsKD
>おかしな服装してるヤツにもなにかしら理由があるってことでサラッと流せよ

流さないでハッキリ指摘するのが、このスレなんだが?
513可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:49:05 ID:MZhmG4Xt
>>512
じゃ指摘すれば?
もしかしてお前の指摘が「メンヘル板逝け。」だった訳?
それじゃよけいなこと言って悪かったなw 失礼した
514可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:50:51 ID:bqsL6nYA
痛々しいな
515可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:51:11 ID:wArHYsKD
痛いセンスの人ってちゃんと指摘してあげてるやん・・・もうw
516可愛い奥様:2006/01/10(火) 20:04:22 ID:YA4lnSGi
何が なったんすか? だヴォケ
517可愛い奥様:2006/01/10(火) 20:07:10 ID:1kPeo3LA
人に命令しておきながら
自分じゃサラッと流せない人の
メンヘルぶりが全開になってしまった模様。
518可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:03:11 ID:m1hEOVVK
まぁまぁ餅でもついてくださいな。
痛いファッションには様々な要因があるという経験談も
勉強になるじゃありませんか。
519可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:03:31 ID:qZxpEbVL
でも確かに、
ゴスロリの子とかバンギャル系、
とにかくコスプレのような格好で平気で街歩いてる人って
なんか抱えてそうなかんじはするよね。
そういうのは、まぁこのスレで指摘するほどのものではない。
単なる「変」であって、
許せないとかそういう部類ではない。
520可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:12:54 ID:UTiicQ8R
別に思い出話ぐらい、いいじゃん。既女板なんだし。
521可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:15:36 ID:XEKjNWzg
>>520
つ【チラシの裏】
522可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:21:16 ID:lP+HZ2EK
そもそも赤の他人の「許せないファッション」を
語ること自体チラ裏だと思うがw
523可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:27:51 ID:img7vQeH
ここを見ると日本だなぁとつくづく感じる。
今年の流行丈とか、もう去年の流行の形とか
異様に目を光らせてる人がいるんだよね。
実際去年流行ってたものは、もう今年は浮いてしまう(周りが右向け右)。
髪の毛ボサボサとかは論外だけど、少し流行にそれると浮いちゃう感じは
住みにくいところだなぁと思う。
524可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:39:50 ID:dQwrSRKR
インポートジーンズそっくりに作ってある
しまむらジーンズw
トゥルーレリジョンあったよ!
525可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:50:01 ID:7e7bHNSd
>>523
上4行と下2行が微妙に違わない?
そりゃ流行ったものは次の年は変だよ。でも流行と関係ないものが浮くとは限らない。
526可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:52:31 ID:ds4BCJJs
>>523
それはありますね。みんなと同じはつまらないけど、目立つのも嫌だしと思っちゃう。
なのでよっぽど痛々しいのを書くことにしてます
527可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:55:20 ID:zhEqVZAC
>>525そうだね。
オシャレが苦手だから流行もの追っちゃって、結局オシャレに無頓着だから
次の年もその次の年もと着続けて、タイムトラベラーと化してしまう人がいるんだろう… 
他にも原因はいっぱいあるだろうけど。
528可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:57:48 ID:KQCePQCS
コーデュロイのスパッツみたいなパンツ。
なぜかお尻の型がW(貧相な垂れ尻)の方々が好む。
529可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:57:56 ID:l8k6ZniP
全身アンドレルチアーノでしかもかなりイケてると思ってた21才の自分が許せない
530可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:04:47 ID:WTqFY0yK
>>525
違ってんのかな?>上4行と下2行。

自分でも書きたいことよくわかんなくなってきたけど、
なんでそう思ったかというと
私はロングコートが好きなんだけど(←寒いのが嫌だしラクなので)、
今年ロングを着てると街中で微妙に違う(浮く)のを感じた。
で、その数日後に雑誌でたまたま「今年はお尻も出すショートがカッコイイ」
だかなんだのって記事を読んで、理由が解明しました。
たぶんそれを着続けたら「今年は流行おくれ」っていう目で見られちゃうのかなと
ふと過ぎって、着続ける勇気もなく、でも面倒くさいなと思う自分もいて。
NYにいたときは冬はロングはロングで何も気にせず着続けていられたので、
やはり日本は洋服に関してはちと面倒だと思うところです。
531可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:10:30 ID:txTgBlCr
好きなら堂々と着たらいいさ>ロングコート

だって、あのお尻も出すショートって
お尻の大きさを強調しちゃって、後ろから見たら
「ハクション大魔王」の壺みたいになっちゃってる人も居るし
532可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:11:30 ID:126jfWfz
>>523
どんだけステレオタイプなんだよってチト吹いたw w w
533可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:11:49 ID:YsY3/F+2
>>478
亀だけどサンクス!開き直って黒いも虫で通勤して来たよ。
私が持ってるのはアウトドアものなので、ダウンがしっかり入ってるんだが、
私の他に何人か見かけた芋虫は茶や黒でも、もっと薄手で丈の短めな偽芋虫だったよ・・・
でも通勤時間短いし暖かかったからいいや。
534可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:12:25 ID:0PZqiHRs
今日仕事帰りの電車の中で見た許せない、、、私的には許せないファッション。
20代後半位とお見受けした女性、マックスマーラ風のキャメルのガウンコートにブルージーンの
エブリンを斜めがけしてた。(それも大きいサイズの方だったからショルダー部分が寸足
らずな感じでバッグ部分がやたら上の方だった)

パンツは多分薄目のグレーのツィード、何故か靴が白のスニーカー。
あのヒトはいったい…いいお年頃だと思われるのに何だかちょっとイタかった。
それとも今はこういうファッソンが受け入れられているのだろうかと自分が不安になっ
たw


535可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:13:05 ID:NDQ2BqNS
>>529

□振り返りたくない過去の自分の服装を告白してください。
アンドレルチアーノとか着ていた短大時代。。は、恥ずかしい!!(>_<)
・・なかったコトにッ!なかったコトにーーーッ!!(笑)。

なおぴょこちゃんですか?
536可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:14:22 ID:vOHEcxpc
>>523さんの話聞いてると、
浮くって感じてること自体、自分がない感じだよね?
いっそ堂々とここで言われるタイムトラベラー並みに
自分のスタイルを貫き通せばいいんじゃないの?
その方がかっこいいんじゃないかと。
537可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:15:45 ID:WTqFY0yK

ステレオタイプかな?
実際、ロングが流行ってる時はロングばっかりなのに
今年は少ないんだよね。
>>531
そうする。
538可愛い奥様:2006/01/11(水) 00:33:04 ID:WTqFY0yK
あ、よく読み返したら>>37-41あたりですでに禿同な意見が出ていた・・・。
よく読まなくてすみません。
539可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:19:53 ID:ldHsKo07
げぇ。ロングコートって浮いてんの!?
寒いんで毎日着てるが気にならなかった…
コートだけは長く着ようと思って昔買った定番の形の高いやつを今も着てるのだが。
私にとってショート丈なんて11月か3月の寒くない日に着るものだわ。
540可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:22:10 ID:XuRv/nkZ
>>534
靴とバッグは変かもしれないけどそんなに変かな。
そう思う私がやばいのかな。
靴だけスニーカーって、足を怪我してるとか。

今年の冬は寒いので「なぜそのダウン?」とか
「なぜその帽子」とかそういう場面にはよく出くわす。
自分も膝丈ダウンが手離せないので重装備の人見ると乙!と思うよ。
541可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:25:52 ID:/OOyZOrV
たいていのファッションは許せるし、
そもそも他人様が何を着ていようと気にしないんだけど、
先日駅の階段で見かけた女の子には心底びっくり。
超ミニのギャザースカートから>>531さんの言う
「ハクション大魔王」の壺のようなお尻が半分はみだしてるの。
悪夢のようでした。
542可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:28:58 ID:opyjPnJy
チビ胴長短足の竹馬ジーンズ
543可愛い奥様:2006/01/11(水) 02:06:46 ID:xID5edJs
>>542
かなりの確率で見かけるよねw
そこまでして足が短いのを誤魔化したいのか?!と哀れに思う。
靴を脱いだ時の滑稽さといったら・・・
544可愛い奥様:2006/01/11(水) 03:16:14 ID:SgiOr9zK
ゴスロリとかピンクハウスの洋服なのに、お化粧全くしていない子は「なんで?」って
思うな〜。
渋谷でよく遭遇する。
ああいう洋服は、なりたい自分があって着るんだと思うんだけど、そのヘアスタイル、
そのお化粧していない顔だとミスマッチだよって言いたくなっちゃう。
545可愛い奥様:2006/01/11(水) 03:27:41 ID:S2yudbuq
結論。可愛い子は何着ても可愛い。
可愛くない子はフリフリピンクが可愛く無さ倍増。
546可愛い奥様:2006/01/11(水) 07:42:35 ID:cIyOxBrq
>>545
それは全然違うよ。
可愛い子でも変なセンスの人は変ですよ

私もケツ出し娘を久しぶりに見た。高校生ぐらいの子。
箱ヒダプリーツの超ミニスカートで、「あ〜あれは危ない。パンツ見えるぞ」と
思ったら、歩き出した彼女は、歩くたびに
白ピンクのパンツを見せまくってた。
若い身空であそこまでしなくても・・可哀相になっちゃう。
547可愛い奥様:2006/01/11(水) 08:55:56 ID:/HAIy3DZ
ババなので、お尻が隠れるロングコートでないと寒くて耐えられない。
548可愛い奥様:2006/01/11(水) 09:07:08 ID:rDAoAXhf
>546
ちょっと違うけど、DQN高校の制服のスカートがまくれ上がってパンツが見えている女の子が前を歩いていた。
彼女が1人だったら注意したが、友達と一緒だったので
「ばばぁ、うるせえ!」とか言われると嫌だと思って黙っていた。
549可愛い奥様:2006/01/11(水) 09:23:22 ID:/4NPon/N
パンツは、セクシーにしようと思ってわざと見せてるもんなの?
それとも気づいてないの?
550可愛い奥様:2006/01/11(水) 09:35:58 ID:cIyOxBrq
何だろうね。
とりあえず、何でも人より先走っちゃう人っているじゃない。
やりすぎちゃうというか・・・
そういうおっちょこちょいさんではないかな。
551可愛い奥様:2006/01/11(水) 17:49:14 ID:BywleZYm
以前働いていた会社は制服を着ても着なくてもいい会社だったが、
いつも白いブラウス(制服ではなく自前)に黒や紫のブラをしていた子がいた。
なぜだ、なぜなんだ、と思いつつ結局聞けないまま彼女は寿退社した。

やはり男性から見ると、セクスィーなんだろうか・・・
552可愛い奥様:2006/01/11(水) 17:57:37 ID:OwkywMBG
私服の会社だけど、うちにもいたな〜。
白いシャツに黒や紫ブラの人。
夏なんかだと脇から見えていたり、おつかいから帰ってくると汗でクッキリ透けてたり・・・。
見せブラとも違う総レースの妙にセクスィーなやつで同じく気になってました。
顔や髪型が凄く地味な人だったから不思議だったわ。
553可愛い奥様:2006/01/11(水) 19:02:32 ID:EL/hyg4d
ブラ透け、なんか不潔っぽいけどなぁ。
透けてる事に気付かないのかな。

服装で「あらあら」って思うのは、あまりにも無頓着(タイムトラベラー)か、
逆に「頭の中、ファッソンしかないのかも」な流行りやり過ぎさん。
タイムトラベラーでも「このスタイルが好きだ」って気迫のあって似合う方は、それなりにカッコイイと思う。
554可愛い奥様:2006/01/11(水) 19:17:01 ID:kJfwhshh
>>542,543
自分も小さいので何とも言えないけど
ローライズジーンズって足長く見えないよね。
普通にストレート履いた方がいいように思うよ。

正月早々、タイムトラベラーを見たよ〜。
殴られても痛くなさそうな肩パッドのスーツ
バレッタ、シャネルのバッグ、お約束フューシャピンクの口紅。
バブル期のお手本のような服だったw
姉の若い頃を見ているようだ・・・。
555可愛い奥様:2006/01/11(水) 20:41:35 ID:U8FyxYa9
ウチに使わなくなって久しいフューシャピンクの口紅(YSL)が数本あるけど、
オークショソで売れるかな〜(´-`).。oO
556可愛い奥様:2006/01/11(水) 21:26:21 ID:afRAQOto
>>544
それ多分同人女
557可愛い奥様:2006/01/11(水) 21:33:40 ID:YbUHXuqA
私もアンドレルチアーノ大好きだったなぁ。
告白すると、6年前まで着てた。
あれから少ししか経ってないのに、
なぜあんなデッカイ服を着たかったのか自分でもわからない。
でもきっと名古屋にはまだいると思う、アンドレ女。
558可愛い奥様:2006/01/11(水) 22:17:36 ID:yqZh8lQJ
>>554
ブーツカット?
559可愛い奥様:2006/01/12(木) 07:47:29 ID:wqGklpIO
ブーツカットにヒールをあわせている人は裾をカットしないのが普通?
パンツの裾がヒールを越えて床を引きずっているような人を何人か
見かけたもので…。
560可愛い奥様:2006/01/12(木) 11:49:37 ID:fIWGoLhK
>>557
あのぉ うちの箪笥の一番下にアンドレの緑のトレーナーまだありますよw
旦那からは「青虫」と呼ばれるのでもう滅多に着ないけど
生地が分厚くて丈夫で暖かいから部屋着にいいんだよねぇw
561可愛い奥様:2006/01/12(木) 14:41:58 ID:qA4v6tYg
>559
地面ギリギリの丈にするのが流行りかけてた時もあったような・・・。
ファッション誌でも一時期よく見かけたし。デニムのブーツカットを
買った時にお店の人にも薦められたことも
(「これぐらいの丈で履くのがいいんですよ!」って。自分、
チビなので即効断ったけどw)



562559:2006/01/12(木) 16:12:43 ID:wqGklpIO
レスがいただけて、嬉しいです。
地面ギリギリも一部ではありえたんですね。
私が見かけたのは「そのなれの果て」だったのかもしれません。
ちょっとびっくりしたので。
563可愛い奥様:2006/01/12(木) 21:18:36 ID:JzBbGwh1
地面ギリギリが流行ってるからっていうか、ヒールの高い靴で合わせてカットすると長めになるよね。
そんで、靴に合わせて何本も買えない人が低いヒールの時にも履き回すと地面についちゃう
って感じなのではないでしょうか?
564可愛い奥様:2006/01/12(木) 21:58:03 ID:AnEqriAS
地面に摺れて、ちょっとクラッシュしてる方がいい
って言う人もいるみたいね。
565562:2006/01/13(金) 09:01:26 ID:509Yb65Y
「ちょっとクラッシュ」というにはひどい人もいたので
そういう人は低いヒールをはいちゃったんだと思います。
納得できました。ありがとうございました。
566可愛い奥様:2006/01/13(金) 11:18:05 ID:0u8kOzgu
それで、外出先で和式便器しかないと裾捲り上げてすらないようにしてるんだね。
先日、エスカレーターで2つ上の段に居た女性が、小柄なのか、
10センチはあるピンヒール(前部分も4センチか5センチの厚みあり)で、
ヒールが全て隠れる丈のパンツ履いてて、靴脱いだらどうなるんだろ?と
不思議に思った。絶対に靴を脱がない日限定?家で着替えて玄関に行くまでは、
引きずってるのか、捲り上げてるのか?
デカ女なので、小柄な人可愛いって羨ましいだけど、小柄な人はやっぱり
背が高くなりたいって思うのかな?
567可愛い奥様:2006/01/13(金) 11:53:30 ID:MI7Ob0nN
>566
思うよ!!!切実だよ。
153しかないから6センチ以下の靴は履きたくない。
外反母趾になってもやめられん。
病院のスリッパがすっごく惨め。
568可愛い奥様:2006/01/13(金) 11:56:24 ID:rv2XH3VH
でも逆に、くるぶし見えそうなくらいつんつるてんな丈もいただけないよね。
はっきり七分丈、とかならいいんだけど。
569可愛い奥様:2006/01/13(金) 12:04:46 ID:URi6QjXL
幼稚園バスの送り迎えで、スッピンなのはまぁ許せたとしても
便所のスリッパみたいなのはやめてくれ。
あと、とまれば何でもいいとか言ってブカブカズボンを旦那さん
のスーツ用のお古のベルトを使うのはやめておくれ。
570可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:29:16 ID:1tWQu1uy
>>569
それは、かなりどうでもいい感漂ってますね。
571可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:46:52 ID:EKq87uoU
そのベルトが見えちゃってるのか‥wせめて隠してコッソリ付けてくれ〜。
572可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:54:08 ID:AJ+40mXq
>>569
スーパーにもたまにいるね、キティちゃんがついたピンクの健康サンダルみたいなの
履いてるジャージ女。
ジャージ(といっても決してオサレじゃないやつ)で外出る人&車の助手席で足を上げてる人
っていったいどんな教育を受けたのか、たまにふっと考えてしまう
573可愛い奥様:2006/01/13(金) 22:19:05 ID:pDAuBosZ
眉を顰める程度より
岡村響子みたいな振り返るのもやばいような
ファッソン目撃談がききたい。
574可愛い奥様:2006/01/13(金) 23:10:03 ID:ogaDZbyb
>>573
天人唐草かいw
あそこまで行くとファッソンでは語れなくなりそうな・・・
575可愛い奥様:2006/01/14(土) 00:12:35 ID:qqw/Lnz7
きええええええええ
576可愛い奥様:2006/01/14(土) 01:50:40 ID:cfIzHKap
・・・こわいんですが。
577可愛い奥様:2006/01/14(土) 13:01:53 ID:/ubbruRi
学ラン風スーツ
578可愛い奥様:2006/01/14(土) 13:19:36 ID:kzMDOkkU
うちの地域にリアル天人唐草みたいな人いるよ。
さすがに叫びはナシで、そのかわり朗々と歌ってる。
女性じゃなくて、爺さんが女装してるんだけど。
579可愛い奥様:2006/01/14(土) 21:19:55 ID:sjFjsRjp
>>545
女子大時代、人形みたいに可愛い子がひとつ下の学年にいて、ついつい
ハッと注目しちゃったんだけどその子は髪はお尻に届くくらい長い髪の毛で
洋服はふた昔前くらいのお嬢様風。(ピンクハウス風なんだけど、アレよりダサい)

確かに洋服自体はめちゃくちゃ可愛いその子に似合ってはいたけど、やっぱり
TPOに合ってないし場から浮いてるし時代錯誤だし変だとは感じたよ。
腐女子風味な空気嫁ないファッションは、ブスでも可愛い子でも一緒だと思う。
我が道を行ってればいいじゃんって意見もあるんだろうけどさ。
580可愛い奥様:2006/01/14(土) 22:51:27 ID:KAGaanzm
服なんて自分の着たい服を着ればいいんだけど
あまりにも浮いた服装は人から見て違和感感じるから
あまり良い目では見られないわなぁ・・・
581可愛い奥様:2006/01/14(土) 23:12:37 ID:O2JXUH6l
>579
今いちダサくするのも計算のうちだったりして。
流行ばっちりでキメてるよりも、ちょっとダサく見える程度が
「俺の言いなりになりそう。アプローチしやすそう」
と思う男もいるからね・・・。
582可愛い奥様:2006/01/14(土) 23:51:44 ID:kXP3Zmm5
他人からいい目で見られないって事は、
自分も(ふつうは)面白くなかったり、腹が立ったり、傷ついたり
場違いな思いをしたりするから、ぜんぜん心地よくないよね。
それってけっきょくは本人が心地よくない服装ってことになると思うなぁ。
583可愛い奥様:2006/01/15(日) 02:37:39 ID:hmRI3MH+
相手に対する気遣いもあるよね。
不快感を与えないとか失礼でないとか。
TPO守ってれば何着てもいいけど…やはりダサwと思われるのは嫌だ。
584可愛い奥様:2006/01/15(日) 03:10:48 ID:oV51BEoy
この間、カッシーナにソファを買いに行ったら、
スェットって言うの?どうやって書けば良いの?w
スウェット?の上下を着て、裸足に紳士用のサンダル履いて、スッピンでボサボサ頭で、
前髪だけチョコンと俵さんのように結んだ22〜23歳の女の人が居た。
(ちょっとオカシナ人が居る!)とビクビクしてたら、ドーン!とベッドに寝転んだり、
ソファに座ったり、ある意味すごく自然体。
「これ」と言って、ベッドをお買い上げだった。
585可愛い奥様:2006/01/15(日) 04:17:57 ID:O98+nNSD
おりこうな人は人よりダサめの服装をします。
そういう人を歓迎するのが奥様を代表とする日本社会です。
586可愛い奥様:2006/01/15(日) 04:24:08 ID:12oQznC9
許せないってほどでもないけど嫌いなファッションは、
30代くらいの奥様がよくやるショート丈ダウン、タートルネックセーター、膝丈スカート
茶色ロングブーツ(ヒールは中途半端な5センチくらい)
そんで髪も中途半端なロングでこれまた中途半端なパーマがすそにかかっている。
無難なんだろうけど、なんかダサくて嫌だ。
587可愛い奥様:2006/01/15(日) 04:26:45 ID:HNN2WNFU
>>586
こぞってパシュミナ使ってた軍団だな。
高校の時にはサイドを外巻きヘアーにしてたはず。
その頃の前髪命の時代に縛られ未だにデコを出せない。
588ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/15(日) 04:52:56 ID:KQa+I52a
まおからーの服部せんせい
589可愛い奥様:2006/01/15(日) 06:37:49 ID:O6hMLyBM
ロングコートはあったかいし風邪予防になる。
冷え性の私にはありがたい。
もし「今年ロングコート着てる!プッ」とか誰かに思われてても
特に気にならないなぁ。
590可愛い奥様:2006/01/15(日) 09:07:10 ID:m02WbStz
>586
それ私だよ。でも>587のような若者時代をおくっていたわけではない。

会社にいる10年前くらいに流行った服を着ている人。
オフホワイトだった服はもう襟元とかすっかり黄ばんでいるし、
コートは虫食いになっている。
そろそろ服を買ったらどうかと思う。
591可愛い奥様:2006/01/15(日) 10:41:52 ID:Qn/kb31I
ロングコートは特別デザインが古くなくて、背が高めの人が着れば
今でも十分カッコイイと思う。
逆に身長は最低160aくらいはないと、流行に関係なくちょっと・・・
592 :2006/01/15(日) 11:42:24 ID:XlXVVHHA
会社の若い派遣の子(といっても29歳)がロングブーツのまま仕事してた。
そのままの姿で来客応対・・・
おいおい、と思ってしまう私が古いのか・・・
うちの上司は服装にうるさく、派遣として入れる際に「服装はきちんとして」って
宣言してるのに、気づかないのかな?
めったにスカートはいてこない子だからわかんないのか?
593可愛い奥様:2006/01/15(日) 11:45:03 ID:PnowOUgC
>>592
私は、明らかに正社員で見た事ある。
その人、アルバイトの面接担当だったんだけど。
594可愛い奥様:2006/01/15(日) 11:48:05 ID:5yoZh2OP
スウェット上下の若者、いるよね。
コンビニやファミレスに着ていくのは、まぁ良しとするが、
あんな寝巻きみたいな服に
アクセサリーじゃらじゃら、メイクバッチリってのがわからん。
595可愛い奥様:2006/01/15(日) 11:55:37 ID:U0a7P5/Q
>>590
そういう人っているんだよ。
私の姉と友達。
金は持ってるくせに、そういうことには使わないし無頓着なの。
でも一応本人達にはこだわりがあって、
人の服装はなぜかけなしたりするんだよね・・・
可哀相な人種です。
596可愛い奥様:2006/01/15(日) 12:06:27 ID:YML+47tC
私の友達は人のお下がり着ちゃうみたい。
そういう人だとまわりも知っててちょっと流行おくれの服を処分するとき
彼女に連絡がくるんだって。だからほとんど服買ったことがないってw
だから常に3年くらい遅れた服装みたい。
本人はいいみたいなんだけど、外で会うのがちょっと恥ずかしいかも。

597可愛い奥様:2006/01/15(日) 12:43:16 ID:mrMu64v7
>>586
それほとんど私だ。パーマはかけてないし、ヒールもうちょっと高いけど。
服買ったり考えたりするの面倒だから、流行に関係ないものを着てるつもりなんだけど
それを不快に思う人もいるんだね。
598可愛い奥様:2006/01/15(日) 12:58:02 ID:HNN2WNFU
不快じゃないけど、昔の買い物籠+短めパーマ+三角スカーフのような
オバサン規格ファッション化してるよね
599可愛い奥様:2006/01/15(日) 14:00:51 ID:iBH5O11k
>>591
ぇえええええええ〜、150の自分はどうやって生きていったらいいんだw
600可愛い奥様:2006/01/15(日) 14:20:15 ID:Qn/kb31I
>>599
ロングコートを着ない生き方
601可愛い奥様:2006/01/15(日) 14:30:14 ID:Au7gt2yz
>>594
>アクセサリーじゃらじゃら、メイクバッチリってのがわからん。
そのアクセサリーがブルガリのキーリングか、カルティエのキーホルダーを
なぜか首からぶら下げてるんだよね。


602可愛い奥様:2006/01/15(日) 14:40:15 ID:iBH5O11k
>>600
寒くてそんなの気にしてらんね
ウェイティングコートぐらいの丈なら気にするが
膝〜ふくらはぎまでの丈なら気にせず着る
603可愛い奥様:2006/01/15(日) 14:59:26 ID:Qn/kb31I
そうかw
604可愛い奥様:2006/01/15(日) 15:35:15 ID:HPP9gAxk
>>597
私も殆ど同じというか更にダサくてロングブーツじゃなくハイソックスにスニーカー履いてる・・・orz
動きやすいし、下半身デブだからパンツ履けないし・・・
605可愛い奥様:2006/01/15(日) 17:18:47 ID:bAOmJGC8
私は152センチだが、ロングコート通勤にきている。
人にも「似合う」といわれる。
ベリーショートなので、服がかなりボリュームあっても平気っぽい。
丈短いコートとかの日だと「あれ、なんか背小さいね」と言われる。
似合うロングも背丈と関係なく存在するような気がする。
606可愛い奥様:2006/01/15(日) 17:45:18 ID:m02WbStz
>605
人の服装を面と向かって変とはいえない。
607可愛い奥様:2006/01/15(日) 18:20:04 ID:t/rUZ5XI
値の張るコート類はコメントしないようにしている。
セーターの色くらいなら似合う、似合わないは言っちゃうけど。
608可愛い奥様:2006/01/15(日) 18:35:10 ID:WcwBG4QE
背が小さくても顔と肩幅が小さい人なら何とかなりそう>ロングコート
めったに居ないとは思うけど。
609可愛い奥様:2006/01/15(日) 18:51:17 ID:/fvzrzs7
肩が余りまくってるとかウェストの位置がズレてるのでなければ
別に高身長でなくともロングコート着ても大丈夫でしょうw
ただ高身長の方がサマになるというだけ。
610可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:00:45 ID:vb1Y2DNU
婚約時代の雅子サーンみたいなロングコート、さすがにあんな長いの着てる人見ないね。
611可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:06:18 ID:HZ5u6bgI
小柄の方が似合うと思うんだけど。ロングコート。
背が高い人が着ると「コート!!」って感じででかさが強調されるような。
612可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:06:33 ID:s/0JJbfQ
609の言うとおり。
あと形もあるしね。
顔とスタイルとその人の雰囲気で似合う似合わないって
決まると思う。
コートに限らずファッションそのものが。
これだったらこうと決め付けてる人はオシャレ下手。
613可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:10:49 ID:3PwoCZHK
>>611
どっ
614可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:13:46 ID:3PwoCZHK
まちがえた
>>613は忘れて
615可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:43:57 ID:iMVNWn1u
地味で化粧ッ気もほとんどなく、
髪型も中学生みたいなダッフルオバサン。
まったくすべてを構わなくなったような人とはちょっと違う。
なんつーか、教師風というか、カミラさん風というか。
本人的にはナチュラルな生き方なんだろうか。
616可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:59:55 ID:FxOlWWXP
>>615
そういう人に限ってナチュ○ルハウスで食材やら化粧品の全てを買い求め
添加物ゼロでなければ口にしないなどと人間離れしたオーラを出している
やっていることは立派だが綺麗に見えない。
617可愛い奥様:2006/01/15(日) 20:13:00 ID:tzwaXh1C
パサパサしてる感じがする
ナチュラルで素敵な人ももちろんいると思うけど
618可愛い奥様:2006/01/15(日) 20:13:37 ID:tzwaXh1C
すみません
sage忘れた
619可愛い奥様:2006/01/15(日) 20:25:23 ID:joTGA/L0
>>615そういう人近所にいる・・・
顔は光浦風地味顔で職業はナース…
未だ若い(27歳位)のに全然化粧しないし
だから10歳以上は老けて見える…肌も色黒だし。
何でも職業柄化粧すると感染とか色々うるさいからと
言ってたけど身だしなみとして薄化粧位はしてくれと思う。
共働き夫婦で色々
大変なのかもしれないけどすっごく服装も地味。
でやはりナチュラル志向みたいw石鹸とか手作りしてるとか。
でも医療関係なのに清潔感無いのはイクナイと思うなあ…
620可愛い奥様:2006/01/15(日) 21:17:16 ID:iBH5O11k
>>615.619
身近にいたけどちょっと辛かった。
食べ物は有機栽培などで肉はあまり食せず、化粧もほとんどしない。
ファッションもオーガニックコットンを使用した物などが多く
他人の目は全く気にしていない様子。
気にしすぎもどうかと思うけど、自然を意識しすぎて自然から遠くなってる。
それに妙に肌が乾いてるような感じを受けた。
自分のポリシーからか友人の結婚式にもほぼスッピンで参加・・・。
化粧は他人の目、男性の眼を気にしすぎているとか思想から来てるのできっついよ。
自分もある程度は食には気を使っている方だけど、今は幾らでもいいもんあるんだから
わざわざスッピンってのはな〜。
621可愛い奥様:2006/01/15(日) 23:35:16 ID:dkQlrNKv
622可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:03:54 ID:aJB+pCNk
私の知り合いにもスッピン信仰みたいにスッピンを貫くシトいたわ
昔の写真見せてもらった時成人式の見事な振袖にドスッピンで驚いた
そういう人ってお金の掛け方のバランス悪いよね
623可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:12:44 ID:LdttCT8f
やっぱり小柄な人には悪いけど
ロングの丈はコート・ブーツ、何でもあまり似合わない
つかさまにならないように見えるなぁ。小柄ならむしろショートのが
かわいらしく見えると思うんだけど。
でかい人(自分w)がミニ丈着ても似合ってない…
624可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:19:26 ID:aJB+pCNk
昔読んでたJJにおんなじ服でも身長やその人の雰囲気によって
似合ったり駄目だったりっていうような読モのコーナーがあって
やっぱり小柄な人にはSカワ路線、大きい人は思い切ってモデルっぽい
イタリアものというのが外さない法則なんだって悟ったのを思い出したよ
やっぱり身長ってファッションを考えるときに最初にくるね
625可愛い奥様:2006/01/16(月) 01:28:50 ID:fs6hTBNr
小柄な人はロングスカート着用をやめて欲しい。
スカートが歩いているよう。
626可愛い奥様:2006/01/16(月) 09:42:18 ID:l+OrRghJ
なんでもバランスが大事という事だわな。
無論ファッションに限らずね。
627可愛い奥様:2006/01/16(月) 12:20:42 ID:IfVwCOcJ
>>623
身長高い人は何でも(ショート丈も)似合うと思うよ〜。勿体無い。
正直ウラヤマシス。
167cmの友人は何を着てもサマになる。もっと身長欲しかった。
628可愛い奥様:2006/01/16(月) 13:52:16 ID:PjjsmKjf
今日見かけた女性。
明るめの紫のボレロ風カーディガンに、クラッシュドの膝上デニムタイト、
ほっそりした脚で、大きなダイヤ柄の黒タイツにヒール高めのウェスタンブーツを履いていた。
髪は大きなウェーブのかかった明るい金茶髪。
で、振り返った顔を見たら、頬にたてじわの入った50前後のオバサマだった。
スカートから10cmほど糸が垂れ下がっていて、スリットからガードルがのぞいていた。

やっぱり歳相応の格好ってあるってオモタ。
629可愛い奥様:2006/01/16(月) 21:18:37 ID:/EUKphN/
>>628
迫力とかゴージャスさがあれば、50歳前後がそんな格好でも良いと思う。
ガードルが覗いてたって事は、タイツの上にガードルを穿いてたのかな?それは詰めが甘すぎ。
630可愛い奥様:2006/01/17(火) 00:05:58 ID:P8WfedaO
>>628
20代のワシでもせん格好してるそのオバサンの気合スゴスwww

元が美人ですべてにお金かかってるなあってくらいゴージャスな雰囲気があれば
文句言えないかもしれない。でもちょっとでも貧乏クサかったら多分ダメだな。
631可愛い奥様:2006/01/17(火) 03:41:16 ID:Qwf/7yc4
>>615
これ、微妙にわたしかも。
全くナチュラルではないんだけど、ひょっとしたそれよりヤバいかもな未だに「渋谷系」w
632可愛い奥様:2006/01/17(火) 03:45:33 ID:budaYPvH
>>628
でも「今風」のカッコしてるからまだいいんじゃない?
20歳ぐらいのころ「可愛い」「美人」っていわれてた人(とくにバブル期)って
いまでもバブル期?化粧とか髪型とか不思議ファッションしてるよね。
猪口邦子とか片山さつきとかその系統だと思う。
うちのまわりにもいるんだよな〜
いまだにおカッパに真っ赤なルージュ、大きな肩パット入ったスーツ、
スカート丈はひざ上みたいな40代半ばの人。
633可愛い奥様:2006/01/17(火) 03:46:57 ID:WEoEhsVr
>>628
大阪にはそういうオバチャンいっぱいいるよw
この冬若い子に流行りのファー付きフードのショートダウンジャケット、
ミニスカ、ロングブーツ、茶髪ロングヘアーで
後ろから見ててっきり若い子かと思ったら前を見てヒィ〜!
シワシワの60くらいのオバだったw
634可愛い奥様:2006/01/17(火) 08:47:07 ID:gbHnUyKq
知り合いで「流行がないから」といって同じダウンコートを
10年着ている子がいたなあ。
635可愛い奥様:2006/01/17(火) 09:47:35 ID:geIEvCjD
私のダウンコートも丁度10年目・・・orz
他のコートと兼用で着てるから着る回数が少ない分
長持ちしちゃったんだよねぇ・・・
重宝するから今年も着てます エヘ!
636可愛い奥様:2006/01/17(火) 10:06:29 ID:1xILNJ7v
>>632

まさしくうちのお局の格好だわ。
前髪ぱっつんのショートボブにアメフト肩のジャケットの袷はダブル。
パンツのシルエットも2タックでもっさりしてて微妙に丈が短い。

ときどき発情したように膝上ミニスカに網タイというスタイルも。
「あたしって何でも着こなせるのよ」と豪語してはばからない。
そして人の洋服は、「高もん?安もん?」って値段から入る。

まじうざいっす。
637可愛い奥様:2006/01/17(火) 10:10:56 ID:Fte39I3n
>>627
身長、高い方な私(166cm)ですが
何でも似合うわけではないですよ。

可愛い系はいまいちです。
ジルサンダーなんかは小さい人よりは似合うと思いますけど。
638可愛い奥様:2006/01/17(火) 10:36:22 ID:WnrrJjvI
ロングコートって上等の質感のもので、髪、綺麗目にして着てたら
素敵だと思う。
特に中高年になると、崩れたボディラインをカバーしてくれるし綺麗シルエットの
コートはありたい。
639可愛い奥様:2006/01/17(火) 11:12:35 ID:MNiXxwTB
>>638
ダメよっ!
ボディラインをカバーするなんて発想は、ますます体型が崩れる要因だわよっ。
640可愛い奥様:2006/01/17(火) 11:17:36 ID:r7skU0Hl
つ貫禄
641可愛い奥様:2006/01/17(火) 12:40:23 ID:+hek8DM0
>>639
中高年にもなって、日常着がラインくっきりつーのも
どうかと思うんだけどどーよ。
>>637
私の友達も同じ身長だけど、やっぱりラブリーな格好や
ラフなトレーナー等はあまり似合わない。
エセセレブ系とかゴージャス系やスーツは
凄く綺麗。
642可愛い奥様:2006/01/17(火) 12:42:46 ID:JNguGzmG
許せないってのとは違うけど、普通に歩いているだけなのに
短い上着とローライズの間から背中の素肌が3センチくらいのぞいている人を見た。
寒くないんだろうか。
643可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:12:24 ID:cu5sFP0O
明るい色の口紅って、どうなんでしょう?
くすんだピンクとかピーチの多い私のポーチを覗いた母が
こんな色ばっかりじゃ顔が死んでるよって言うんですが、
今時、母の言うような赤い口紅やパーっとしたピンクの口紅って
つけてる人を見ないような気がするんです。
644可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:13:52 ID:fD07Dmi6
口紅の色は今の流行ってもんがあるから。
でも、年とってくると
今の若い子がつけてるようなうっすーい色だと
顔がくすんで見えるのよね。
645可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:17:51 ID:vF2TsOI5
>>643
やっぱり流行で、昔は真っ赤なのとか流行ったじゃないですか。
うちの母も口紅は真っ赤じゃないと口紅とは思えないらしく、
私の結婚式の日に、メイクさんが淡いピンクをつけてくれたら
「何これ!?こんなんじゃ化粧してないみたいじゃない!」と不満そうだった。
それをメイクさんに伝えたら苦笑してて、「ご年配の方はそういう感覚みたいですね」
と言ってた。
646可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:34:40 ID:qelU0jYu
私のママ友も「時空を超えてきた」ようなファッションが多い。
卒園式・入学式には「型パットガッチリ」入ったラメラメのスーツ。
冬のコートは「20年位前に流行ったやつじゃん」と言いたくなるような
もの凄く古い型の物。
せっかく若いんだし、もっとお洒落すればいいのにと思う。
でも、性格もいいし話しも合うから付き合ってます。
647可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:47:12 ID:e0pzn4nP
そういや、母も私の口紅を見て「あら、随分地味な色使ってるのね」と言ってたな。
母の使う口紅は、確かに赤みが割と強い。

今時の口紅の色がきつくないのは、かわりに目元をごってりいじくる時代だからかな?
648可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:57:36 ID:+ymF1Q+d
最近のリップメイクは、色をベタっと見せるより
グロスやペンシルを使って立体感を強調するテクの追求に走ってるからね。
649可愛い奥様:2006/01/17(火) 14:34:16 ID:q+/I9zCD
うちのトメは口紅は若い頃からベージュ系オンリーらしい。
真っ赤な口紅なんて「人を喰ったみたいで怖い」
海外旅行のお土産に真っ赤なシャネルの口紅貰って困ったそうだ。
650可愛い奥様:2006/01/17(火) 14:43:13 ID:geIEvCjD
でもさぁ 今の薄いピンクorベージュ+ぬめぬめグロスの唇って
あと10年も経てば 「ナニ!?アレ・・・」と未来の若者に笑われるんだろうねぇw
アイラインくっきり+ロングマスカラもしかり。
651可愛い奥様:2006/01/17(火) 14:53:02 ID:Kp8QcCZ/
旅行先に、いつも使っていたベージュのグロスを持っていくのを忘れちゃって、
ホテル内に口紅を買いに行ったら、
家族が口をそろえて可愛らしいピンクをすすめる。

店員さんにまですすめられたから、なんとなく買ってみたら、これがけっこうよかった。
顔色があかるくなって。

旅行から帰ってからも、その口紅をつけて友人に会ったら、誉められたりしました。

流行を気にして色なしグロスをつけてたけど、やっぱり年相応に考えないとだめなんですね。
652可愛い奥様:2006/01/17(火) 14:56:27 ID:geIEvCjD
クローゼットの整理をしてたら結婚前に着ていた仕事用のスーツが出てきた。 
今時Aラインのスカートは恥ずかしいだろうか?
653可愛い奥様:2006/01/17(火) 15:19:53 ID:SJPUC7sE
>長さにもよると思う。いまどきのショート丈のダウンなぞ
のあえば全然OKでしょう。

わたしが20歳そこそこの頃は薄いパープルのラメ口紅がはやっていて
よく父親にけげんそうな顔されてたっけ・・・あれはあれでよかったと
思うな。
654可愛い奥様:2006/01/17(火) 15:23:05 ID:70PPr/ko
口紅といえば、昨日スーパーで紫の口紅ぬってるおばさん
を見た。
思わず凝視してしまった。
655可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:00:43 ID:jQqV7mGj
数年前買った茶色のダウンを着てスーパーにいったら
茶色の尻までダウンがウヨウヨしてた(しかも同年代くらい)。
ゴミ出し専用着にしようと思った。
656可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:04:43 ID:MNiXxwTB
去年ってこんなにダウン着てる人いたっけ?
657可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:22:13 ID:5X/He0KI
今年はダウンの当たり年だと雑誌にかいてたよ。
658可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:26:40 ID:QXb3z/Og
寒いしな・・・
659可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:27:40 ID:FIKOENLC
この前、黒ダウン(ファー付き)にジーンズを着てTDLに行ったら
男も女も同じ格好だらけだった…。
場所柄、みんなカジュアルなのは仕方ないけどねw


660可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:29:31 ID:MNiXxwTB
>>657
そうなのね。
やはりこの寒さだと見た目より実用重視なんでしょうか。
でも若い子でダウン着てる子は少ない。さすが若さにはかなわない。
661可愛い奥様:2006/01/17(火) 18:03:40 ID:zQvJpTi5
>>646
ウールのコートってほんとカタチでわかるよね・・
フードつきのマントみたいな形で肩パッド入りとかね。
多分わりといいお値段で買ったのかな。
そんなの着るなら1万円以下でもいいから

綿入りのジャケットでも買えばいいのに、と思う。
662可愛い奥様:2006/01/17(火) 19:17:01 ID:Qwf/7yc4
>>660
中高生の間でこそダウンが流行ってるんだよ。
原色使いのサーファーとかスキータイプみたいなやつか、
黒とかダーク色でフードにファーついてるようなタイプかで二局化。
昔に買ったのを着ている人はなぜかすぐに判ってしまう罠。
663可愛い奥様:2006/01/17(火) 19:22:39 ID:Qwf/7yc4
ダウンとかダッフルコートとか定番アイテムといっても、毎年流行りの型が変わっていく。
実は定番モノこそ難しい。
664可愛い奥様:2006/01/17(火) 19:50:51 ID:1+Azcmd7
今年はショート丈でスリム系(あまりモコモコしてない)ダウンが流行ってるよね。
毎年微妙にラインが変わっていて、何となく一昨年のダウンが着られない。
665可愛い奥様:2006/01/17(火) 19:53:21 ID:jQqV7mGj
お店はもう春物だった。こんなに寒いのに。
春のコート欲しくなったょ
666可愛い奥様:2006/01/17(火) 20:44:20 ID:UAjm5D9x
あぁ〜もう、何を着れば叩かれないの?
オーソドックス?にすればしたで、古臭いダサいと叩かれ、
流行を取り入れたらそれはそれで、若作りだのなんだの
やっぱり年相応が良いかとか、髪型化粧も又然り。
667可愛い奥様:2006/01/17(火) 20:48:13 ID:hi45QAct
ファー付きダウン、若い子着てるの結構見るけどなー@都内
地域によっても違うんだろうか。
668可愛い奥様:2006/01/17(火) 21:00:47 ID:Wcid91Ba
都内でもダウンの主力は若い子だよー。
OLさんは違うけど、週末になると若いOLさん風な人もダウン、ダウン、って感じ。
地方だと違うのかな?
669可愛い奥様:2006/01/17(火) 22:43:09 ID:ZV9aR3tY
質問!
何でそんなに人の目気にすんの?
ファッションて個性だよね
自分の好きな者着てればいいじゃんか
そんなこと気にしてっから町中に同じカッコした人が溢れんだよ
670可愛い奥様:2006/01/17(火) 22:44:02 ID:PvU/DqeZ
>>669
誰に質問?
671可愛い奥様:2006/01/17(火) 22:54:11 ID:f1jPosxL
>>669
中2病?
672669:2006/01/17(火) 23:34:29 ID:ZV9aR3tY
>>669
既婚女性で許せないファッションあーだこーだ言ってる人たちにだけど…なにか?
673可愛い奥様:2006/01/17(火) 23:42:56 ID:PvU/DqeZ
>>672
ではどうしたらよろしい?
674可愛い奥様:2006/01/17(火) 23:45:22 ID:CFXN8dLD
とりあえず巣へおかえり
675669:2006/01/17(火) 23:59:15 ID:ZV9aR3tY
>>673
どうしたらと言われてもね
どうしたいのさ?
極力みなと同じカッコして浮かないようにとか?
676可愛い奥様:2006/01/18(水) 00:00:35 ID:6lqlFAnO
ショッキングピンクのコートにイライザ(キャンディキャンディ)のような
巻き髪の人を見た。どうしても顔が見たくて振り返ったらどうみても40代半ば。
化粧ももろ80年代のピンクの口紅。4人くらいのグループだったんだけど、
他の人は普通だったが彼女は、この中では私がいちばんイケテルって感じで
はしゃいでた。なんだか切なかった・・・
677可愛い奥様:2006/01/18(水) 02:26:35 ID:LlFx0mOu
だってイライザなんだからしょーがないんだよww
678可愛い奥様:2006/01/18(水) 03:07:59 ID:vZbxfjAu
明るすぎる茶色の髪でもって、名古屋巻きみたいな気合の入った巻き髪。
目元はがっつりメークして、ほとんど目の周り真っ黒。
さすがに30代になってこれはキツイ。
679可愛い奥様:2006/01/18(水) 11:55:43 ID:PeOrGU/4
コートから10センチ位中のスカートが見えるのってありなの?
なんて書いてあったけど…。
今冬の雑誌で流行だと書いてありましたよ。おばちゃん。
680可愛い奥様:2006/01/18(水) 12:16:12 ID:iWKB52JS
669さんたしかに。
681可愛い奥様:2006/01/18(水) 12:38:11 ID:YGDDMjc1
>>680>>669
同意
だけど此処に来る人の中にはだんだん歳とって着る物に興味もなくなってて
「どんなの着てたら浮かないかなあ」
の人も多いかもよ・・・
私も40代なんだけど、サニークラズ?ぽいのよいなあと思うんだけど
やっぱ、やばいでしょうか?

682可愛い奥様:2006/01/18(水) 13:13:59 ID:t8m69muM
人に不快感を与えなければ
自分が着たい物を着ればいいんじゃない?

ちなみに堀江タイーホ豚はでっぷりお腹にいつでもTシャツがトレードマークですが
自宅でPC前にいる時ならともかく、企業と提携する時でも先方の社長と
握手をしてる場面で、相手側が全員スーツネクタイなのにいつもの
よれよれTシャツでいるのは相手に失礼だと思う。古いものにとらわれない
新しい企業の形だと思ってんのかも知れないがただの世間知らずって感じ。
683可愛い奥様:2006/01/18(水) 13:21:40 ID:Y0S9w2F7
そういやひろゆきは何かの授賞式の時、出席者全員が正装している中
一人だけジャンパーにサンダルで出席しててワロタw
684可愛い奥様:2006/01/18(水) 13:28:59 ID:wa/tEWrG
そういうキャラで売ってる有名人だから許されるんだよ
無名の一般人だったらただのヴァカ。
685可愛い奥様:2006/01/18(水) 15:00:09 ID:4qOw6iKi
>>684
誰も許してもいないと思うけど
686可愛い奥様:2006/01/18(水) 15:15:19 ID:XgDdFKZI
いまどきのショート丈の紫色っぽいダウンが欲しくて試着してみました。
やっぱり40代にはキツイね。だいいち袖ぐりが小さくて中はTシャツ一枚
がギリかと。。。速攻あきらめました
687可愛い奥様:2006/01/18(水) 15:32:04 ID:16FOID+J
>>682,683
ジョブスなんて昔はTシャツに裸足だったからね。
ゲイシもよれよれのシャツで(フロ入ってんのか?)って感じだったらしいし。
688可愛い奥様:2006/01/18(水) 17:51:07 ID:cm81lQCy
>>686
おお、同じく40代。袖ぐりが小さい・・ってことあるよね。
私らが若い頃はでかいシルエットの服が多かった。小柄な私は
いつもお直しだった。中年太りになった今、たいていの服は
シルエットが細身・・orz
689可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:18:43 ID:oSU6GPsh
服装もあれだけど、私が許せないのはハンドバッグ(手持ちオンリーのタイプ)
に腕を空へ向かって突き立てる持ち方。
いつも婚約指輪を見せびらかしてるような感じっていうか。
満員電車の中で、右につり革左にあの持ち方の人を見るとおかしくってよ。
690可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:24:18 ID:2R9MdmiP
手を横に向けるならいいってことね
691可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:28:07 ID:oSU6GPsh
うん。
692可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:43:44 ID:nlXfz0a+
お買い物♪ お買い物♪ の持ち方ね
昭和の主婦って感じだよね
あと20前後のギャルにも多い、で内股の変な歩き方。
絶対自分の世代(30前後)よりあの変な歩き方の子が
若い子に多い。 なんでだろう?みっともない。
693可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:52:06 ID:1wx1F4Fv
なんで、30代ぐらいのママさんに、ショートカットに金髪が多いのか疑問。
しかも大半が巨デブ。服は伸び縮みしそうなチノパンにフード付きトレーナー。
ヤバいって!!!
694可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:03:59 ID:ovuGuQv/
若い子にO脚が増えてるってね
幼い頃から運動不足で筋力が不足してるから
引きずるような変な歩き方になるって聞いた
695可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:04:30 ID:5kIJG9/6
ママさん
696可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:08:29 ID:FAd3C4i0
バ〜カボンのママなのだ
697可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:08:49 ID:OVFvxxG0
金髪の梳き過ぎストパのゲソ足ヘアー。ビンボー臭いったらない!DQN上がりの奥に多い気が…
698可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:13:56 ID:2jab8ETq
堀江は腹が出ているのでTシャツじゃないほうがいい。
単純に似合ってない。
カジュアルなシャツでいいじゃん、と思う。
699可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:17:10 ID:9aAAPna7
堀江は着心地重視なんでしょうね

人がどう見るか、は、考慮の範囲外ってことなんでは
700可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:32:05 ID:OVFvxxG0
パンツの(殆どがジーンズ)ケツのポケットに携帯(ストラップがキャラ系でまたジャラジャラ)入れてるのを見るとすごく心配になる。ケツ圧で壊れそう。壊したコトあるヒトは手を挙げて下さい
701可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:33:25 ID:lFDNtCrw
流行のアフィリエです!今アフィリエで一番稼げるのはこのサイトです。
月5万ほどですけど小遣いと思って稼いでます!
携帯で簡単にできて、登録・退会すべて無料で安心してできます。
時間もそんなにかかりません。皆さんもこの方法で稼いでみては?
試してみる価値大有りです!!
詳しくは↓↓

http://2hp.jp/?id=mirumo


702可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:33:55 ID:XtlTPIzx
がーん、私も長身に甘えて?着心地重視だ・・・反省・・・
703可愛い奥様:2006/01/19(木) 02:01:44 ID:60ffHjEm
ファッション以前の問題だとは思うのですが、ヒール(のゴムの部分?)がとれてても
平気で「カキッ カキッ カキッ」って金属音を響かせながら歩く人…

今日も駅で電車待ちしてる時に「キャッ カキッ カッ キッ」と耳障りな音を立てて歩く女
性が。
どんなに着飾っててもそれだけで台無しな気がする。
704可愛い奥様:2006/01/19(木) 03:18:15 ID:sR8oR0fJ
>>703
同意。だらしないよねー。あれは。
おしゃれは足元からだもん。
705可愛い奥様:2006/01/19(木) 03:49:37 ID:zVgZXGmr
692同意。股関節障害かもよ。腹筋か背筋故障
してるとかさ。
706可愛い奥様:2006/01/19(木) 08:07:57 ID:X5M+ihwV
>>364
それもろシーナ&ロケッ(ry
707可愛い奥様:2006/01/19(木) 08:49:48 ID:9mTZbMGC
>>697
それそれそれ。

金髪じゃなくても、ストレートパーマで梳き過ぎで、
前髪まで梳いて傘オバケみたいな頭の人!
あれは何であんな頭にするんでしょうか。
大貫妙子カットとでも言うのか。
オバサンがやるととんでもなく変なんだよ。
708可愛い奥様:2006/01/19(木) 13:54:59 ID:XfrY8GYc
>>692-694
あのO脚は靴も悪いと思う。
ギャル風の子で駅の階段を手すりもってヨロヨロ歩いてるの見るけど
靴は絶対ヒールのあるの履いてるから
歩きつかれてそうなってるんだな…(;´д`)と思うよ。
あと足幅も狭くなってるらしいね。
709可愛い奥様:2006/01/20(金) 00:09:00 ID:dfJZHSSN
ミポリンのCM,フランスの街を歩くシーンで
あの服装は今ひとつだと思うのだけれど…。
スタイリストさんはもちろんいるんだよね?
お化粧もナチュラル過ぎるような希ガス。
710可愛い奥様:2006/01/20(金) 00:18:43 ID:1PVulZ20
梳き過ぎゲソ足はくせ毛で量の多い人がサラサラストレートで広がらなく今っぽさでシャギー←これも古いが。入れてるつもりなんでは?確かにおかしいよね
711可愛い奥様:2006/01/20(金) 04:01:19 ID:PUUseltZ
>708
特にO脚でミュール引きずりながら歩いてる姿は
それだけで「あ〜ぁ」って思う。
春夏の定番なのはわかるけど…。
携帯電話でしゃべりながら、かったるそうに歩いてたら最凶。
712可愛い奥様:2006/01/20(金) 04:27:25 ID:1mi6gOum
許せないのはデブのちびT&ジーパン。
見かける度に本人は体系を自覚しているのだろうか?と考える。

脳内→私はいけてる 傍から見ると→正直、おでぶ。
再確認をPLZ。




713可愛い奥様:2006/01/20(金) 04:36:22 ID:zUp7us5b
いやいや、自分がどう見られているかなんか気にならない無神経さだから太るんだよ。
夫の愚痴になってしまうが、デブのくせに
私の戸の開け閉めの音や物の置き方(どさっと置かないかどうか)等
箸の上げ下ろしまでうるさい。そこまで人を良く見てるなら
鏡を小一時間ryと言いたいんですが自分はスルーが基本みたいです。
人のアラが良く見える人ほど、自分の姿は見えないんだな、と
714可愛い奥様:2006/01/20(金) 04:49:00 ID:aytvIdxl
ストライプシャツに水玉のパンツ
花柄トレーナーにチェックのスカートなど
柄×柄が許せない。

これをおしゃれに着こなせる一般人はいない、と思っている。
715可愛い奥様:2006/01/20(金) 08:24:02 ID:vnrjmzZk
>>712
さすがにイケてるとまでは思ってなく
自分比でゆる目の服より細く見えてるんだと思う。
あと適正サイズではなく自分で許せるサイズ
(9号着れるからオケとか11号ならまあいいかとか)を着るとパツパツとか。
太った人はブカブカはだめだけどピッタリしたのも太ってみえるということに気付いてほしい。
716可愛い奥様:2006/01/20(金) 08:37:14 ID:Zk1CCO58
>>714
パッチワークみたいな取り合わせだねw
717可愛い奥様:2006/01/20(金) 10:13:56 ID:wsHStzvh
ほんとに若い女の子、内股でズルズル歩く子が多い。あの習慣はまずいらしい。
以前、産婦人科医のコラムだったと思うが、
あの歩き方は腰、腹筋を使わないそうで、大事なとこが緩くなり易い、と。
筋力がないから、妊娠時、流産や早産の可能性が高くなる。
腰痛を呼び、冷え性になりがちで果ては生理不順、不妊症になる事もあるとか。
若い人の体力が落ちてるとよく聞くが、こういうのもその一つなんだろうね。

私の許せないファッションは、強烈な英字プリントを気にしなさすぎなの。
前にトメのTシャツの胸に「THE SUPERMODEL」とあってびびった。
コトメは「SWEET GIRL」だそうでwそのロゴがまたでっかいの。
718可愛い奥様:2006/01/20(金) 10:42:07 ID:rCBsODCN
>>717
super modelにワロタ。
719可愛い奥様:2006/01/20(金) 11:11:02 ID:55xw6+1k
スポクラに来てた30歳過ぎてcall&fuckってTシャツ着てる
ほんと馬鹿な女を見たことある。
720可愛い奥様:2006/01/20(金) 11:33:57 ID:jjDywZ2u
call&fuck・・・
ありえねー。
そんなTシャツ売ってるの?
721可愛い奥様:2006/01/20(金) 11:46:20 ID:55xw6+1k
>>720
ネタじゃないからマジですからw
スポクラでトレーナーも含めて陰でみんな失笑してたんだけど
本人はギャル気取りで痛々しかった・・・しかも34歳だったハズw
あれは本当に許せないファッションだったわ。
722可愛い奥様:2006/01/20(金) 11:55:25 ID:pqhaNpxN
bitchって書いてあるTシャツなら近所のおじさんが着てるけど。
723可愛い奥様:2006/01/20(金) 13:15:30 ID:rCBsODCN
bitchのTシャツは昔流行って、その意味などで
話題になってた気がする。
724可愛い奥様:2006/01/20(金) 13:20:18 ID:+AXj8m1F
そうなんだけど、おじさんが…
725可愛い奥様:2006/01/20(金) 13:23:27 ID:1YJ2cBu7
前、「阪急梅田→三宮 20分」とか書かれたTシャツを外人が
着てたという話を聞いて、真剣に欲しかった覚えが。
726可愛い奥様:2006/01/20(金) 13:49:13 ID:WpMRGFG3
THE SUPERMODELやcall&fuckとD&Gの偽ロゴとどっちが恥ずかしいんだろうねw
727可愛い奥様:2006/01/20(金) 15:29:04 ID:EQEfEa1G
>>717
お茶ふいたじゃないの!
728可愛い奥様:2006/01/21(土) 10:08:10 ID:/OpvJeG2
どこかにも書いたが、
西洋系外人のおばあさんが黄色地に赤く「闘魂」と書いたTシャツを着ていた。
アジア系の女の子が「がんばれロボコン」と書いたTシャツを着ているのも見た事がある。
729可愛い奥様:2006/01/21(土) 10:10:16 ID:GwAIyeIr
>>728
猫ひろしの「猫魂」がちょっと欲しいかも・・・
730可愛い奥様:2006/01/21(土) 10:32:03 ID:jgW4AqSY
ロゴTって意味不明の英語だけど英語圏の人から見たらどうなんだろ?外人が着てる日本語Tも語彙かなりあやしいもんね
731可愛い奥様:2006/01/21(土) 10:35:45 ID:jl2t5zW6
ディズニーランドで「横田さん」とデッカク書いたTシャツ着ている外人さんをみた
732可愛い奥様:2006/01/21(土) 10:39:14 ID:ZatNH/lm
>>717
同意。ホント今の20歳前後の若い女の子の歩き方は
だらしない&みっとみないよね。
うちのすぐ近くに大学があるので最先端のオサレをして
歩いてる女の子をたくさん見かけるんだけど
異様に内股でトロトロ歩いてる子もいる。
運動しないとああなってしまうのかな 
あれじゃあ80歳の婆さんの歩き方だよ。
とにかくもっと早く歩く事から始めれ!イラつく。
733可愛い奥様:2006/01/21(土) 10:40:52 ID:ZatNH/lm
>>724
そのビッチTシャツおじさんはきっと「ボクはウホッなんですよ
待ってま〜す♪」というアピールなんだよ、きっと。
734可愛い奥様:2006/01/21(土) 11:07:08 ID:10iIpLUD
bitchって書いたTシャツを空港で来てる馬鹿っぽい女子高生がいて
外国人からきつく注意をされていた。綺麗な日本語で「あなたこれが
どういう意味かわかって着ているの?」と。日本の恥だよ、まったく。
あと、ナチスのドイツ軍服きたDQN男が電車に乗っていてやはり白人から
注意されてたという投稿も新聞で読んだことある。頼むから馬鹿を晒さないでくれorz
735可愛い奥様:2006/01/21(土) 11:51:51 ID:/OpvJeG2
闘魂ばあさんを見たものですが、英語が流暢にしゃべれたら注意したかったです。
金持ち外人の集いなのに、闘魂。
せめて優雅とかそういうのを着ればいいのに。
736可愛い奥様:2006/01/21(土) 12:20:57 ID:10iIpLUD
闘魂は面白くて笑えるからいいじゃないですか。w
差別語や国際的に不快感を与える言葉を知らずに着てるのはね・・って話です。
737可愛い奥様:2006/01/21(土) 12:32:15 ID:mfO/YItR
ビッチのデザイナーって日本人だったのかな。
まぁどこの国の人間であろうとも、どういう意図で
どのそうをターゲットに作ったのか謎
738可愛い奥様:2006/01/21(土) 12:35:55 ID:/OpvJeG2
漢字で「売女」とか「売春婦」とか染め抜いたTシャツを着ている外人がいたら、
やっぱり注意したくなるねぇ。
とりあえず「うわぁ!」とは思う。
739可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:36:14 ID:fwBTbyhd
しかもそのbitchのロゴの下には
女性の頭に銃を突きつけた男のイラストみたいなのもあったんだよね。
まったく何考えてんだか。
740可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:41:49 ID:YktrlKw7
717です・・・皆さん結構いろんなロゴ目撃してるんだね。ワロタ。
(さすがに差別的なのは論外だけども。)
私、個人的にトメファッションには常に異議ありなんだけど、めちゃ酷いのよ。
例のTシャツだってピチピチでビバンダム状態なのに、「私は7号だから華奢だ」と言い張る。
ワンサイズ、いや2サイズ大きいのを買って欲しい。
で、常にブラのひもが出てるのも気をつけて欲しい。

近頃、コトメがトメそっくりになってきた。ファッションも含めて。ブラひもの点も。
そういやお盆に会った時のTシャツは「稲中卓球部」だったよw
741可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:43:12 ID:/OpvJeG2
>739
何でそんなTシャツを買うかね?
742可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:46:23 ID:9PmUVYGV
bitchやcall&fuckの意味がわかんない=英語がわからない
から買うんでしょうね・・・
「英語が書いてる=カッコイイ!」ってw蛸様みたいだ
743可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:49:02 ID:YktrlKw7
>>732
見た目が良くないよね。
運動しないとああなるし、そうなった事で更に筋肉使わなくなるんだって。悪循環。
早く歩くことも大事だし、なにより太ももをあげるように意識しないと
どんどん太くなる。腰周りは贅肉がおちにくいのだよね・・・。
744可愛い奥様:2006/01/21(土) 15:14:31 ID:K03Exuiw
>>735
「闘魂」と筆文字で書かれた扇子(居酒屋ごっちのノベルティ)を愛用してます・・・・
すいません・・・
745可愛い奥様:2006/01/21(土) 20:02:45 ID:ZVbVmKdv
ファンタ買って来い!
…ってバックプリントのTシャツ着ている人見たことあるけど
前から見たらすごく素敵な女性でした。
746可愛い奥様:2006/01/21(土) 20:12:42 ID:/OpvJeG2
>744
わかってて持ってるなら別にいいんじゃん。
よく読んでくれ。
747可愛い奥様:2006/01/21(土) 20:38:23 ID:dFgAqJeW
今日見たのは、薄いゼブラ柄?みたいなスリムジーンズの上にレーシーな
ヒラヒラミニスカを重ね、上はライダース風の超ショート丈ジャケット。
ソフトにNANAの世界を体現?っぽい感じ。伝わらなかったらごめんw

着てた女性は細身で背もそこそこあったし、コーディネートはともかくとして
色合わせはひどくなかったからまいっか・・・って思いつつふと顔を見たら
どうみても40過ぎでした(ry
髪は金髪っぽいシャギーヘア、でなぜか赤いゴムで谷亮子さん風wに結んでる。

年いっても、細くてスタイルいいままな人って勘違いファッソン率高い気が。
そのスタイルを保つ努力は認めるけど、もう少し年相応ってのを考えてくれ・・・。
748可愛い奥様:2006/01/21(土) 22:05:47 ID:TSgt/yQN
金髪のガリガリは、ただ単に太らないだけっぽくない?
なんとなくだけどw
749可愛い奥様:2006/01/21(土) 22:27:36 ID:iE8/cn8X
>>747 うちの近所にそんなかんじの50代奥さまがいるよ… しかもノーブラだorz
750可愛い奥様:2006/01/21(土) 23:35:27 ID:ZddZI6ie
たしかこのスレで中山美穂のCM(イリューム)で着てるかっこうがヤダという
レス見た気がするけど、あれ可愛いと思うんだけどダメなのかしら?
ああいうの好きなんだけどな。
751可愛い奥様:2006/01/22(日) 00:15:35 ID:besh6QjR
>>750
私も可愛いと思う。
752可愛い奥様:2006/01/22(日) 12:51:05 ID:Yol3cQ2n
>>750
私も同じく。
実年齢38歳だから十分OKだよね。
753可愛い奥様:2006/01/22(日) 16:00:48 ID:lpxxxp+W
今年の冬はフレアスカート流行したけど、春も流行しそうだね。
個人的にはフレアだいすきなんで。
ただあまり丈が短すぎるものや長すぎるものは嫌。
中々ちょうど良い丈のものが無いんだよね。

754可愛い奥様:2006/01/22(日) 18:41:17 ID:KLSzBnBN
私もフレアとかティアードの可愛い形が大好きなんだけど
あんまり長いとせっかくブーツと合わせてもブーツが見えないのよね
短いと若作りに見えるし、膝下くらいが丁度かな。
755可愛い奥様:2006/01/22(日) 19:08:20 ID:d6/Gh2sY
>>747
平日の昼間、スポクラ行くとそんな奥様がいっぱいいますね。
後姿30代前半、顔は50代。
自慢は娘の服がジャストサイズで着られる事。
昔、50代でミジェーンやココルル着てる奥様がいたなぁ。
娘はどんな気分なんだろ。
756可愛い奥様:2006/01/22(日) 23:02:09 ID:9hZB4xHX
顔見ても「20代後半かな?」と思わせるまで努力すればOK・・・・・って無理かorz
757可愛い奥様:2006/01/22(日) 23:13:20 ID:I3Le3KUv
>>755
よく考えたら、その手のショップの服って
いま50代のオバ様方が若かりし頃に流行した服のパターンをコピーして
ちょっと今風に修正してるだけだもんなぁ。
周囲はオイオイ・・・と内心突っ込みまくりだけど
当人達からしたら、あまり抵抗無いのかも。
758可愛い奥様:2006/01/22(日) 23:51:35 ID:ewJINoR5
>755
娘のお下がりじゃないかな。
759可愛い奥様:2006/01/23(月) 00:01:04 ID:R0qrKDIS
うん多分娘さんの服とか着てるんだよ
このスレか別スレでも話題になったけど妙齢の年頃の娘がいるオバサンは
勘違い系が多いとかよく聞くよ
760可愛い奥様:2006/01/23(月) 00:43:45 ID:UUWCVt4R
この前、目撃した40代後半と思しき女性。
高校生くらいの娘と一緒にデパートで買い物してた。

・タータンチェックの超ミニスカート
・ショート丈のファー付き紫ダウン
・なぜか、黒ハイソックス
・なぜか、ファー付きミュール
・毛先スカスカの金髪ストレート
・マットなメイク

コンセプトがはっきりしない人だった。
娘は注意してくれなかったのだろうか…。
761可愛い奥様:2006/01/23(月) 10:13:03 ID:nWOnGW0w
鶏がらで色黒の女は
何きても似合わない
贅肉が少ないことだけが自慢で恥ずかしい
762可愛い奥様:2006/01/23(月) 12:41:21 ID:D3JHZVku
30過ぎたら痩せてりゃいいってもんじゃない。
763可愛い奥様:2006/01/23(月) 12:43:38 ID:vqo2TmcY
Tシャツ話再びですみませんが
「セレブ系」と筆文字で書かれたTシャツを着ているおっさんを見たときは
お腹が痛くなった
764可愛い奥様:2006/01/23(月) 12:46:51 ID:oXso5Rz0
>>762
特に気をつけたいのが顔の贅肉。
顔の脂肪を落としすぎると草履みたいにシワになって婆ちゃんみたいになるのんね。
ジム通いで健康的に引き締めても同時に顔も痩せてくるから
通っている人って平均的に老け顔の人が多い気がする。
まさに761さんの色黒で鶏ガラ路線。
765可愛い奥様:2006/01/23(月) 13:03:26 ID:RXyaIgG8
冬だけど
スニーカーソックス履いてない時点で
オバサンケテイだよね
766可愛い奥様:2006/01/23(月) 13:05:49 ID:MBe79VCB
中年体系のほうがイカンでしょうに
やせ過ぎもよくないが
767可愛い奥様:2006/01/23(月) 13:51:01 ID:ItBCXqu4
あたしゃヴァネッサ・パラディ(33)に強烈に憧れるが・・・華奢でカワイイ
あれって一般人が真似したらアイタタタタかな?
768可愛い奥様:2006/01/23(月) 13:54:45 ID:+h3wA/7R
>>767が華奢でカワイイならOK
769可愛い奥様:2006/01/23(月) 14:01:29 ID:WaoqstmD
あんなフランス人顔なら何着ても似合いそうだが
日本人がやっちゃったらパチ屋で脚組んでるお下品な鶏ガラオバになってしまいそうで恐いわ…
770可愛い奥様:2006/01/23(月) 14:08:01 ID:HRVjsUg8
中年になったらほとんどの人がデブるか
うっすら贅肉が乗った体系になるんだから、
ちょいガリくらいの中年の方が格好良く感じるなあ。
贅肉つくと成人病にもなりやすいし、
何より食ってばっかで動かない人なんだなって思ってしまう。
かといってもう太ってる中年が急に痩せると
皺が急激に出来るから中年以降の大幅ダイエットはオススメしない。
若い頃の体系をなんとかキープすることが大切だよね。
五キロ以上増やさないようにとか。
771可愛い奥様:2006/01/23(月) 14:14:40 ID:nVjWqS8V
やっぱり普通が一番だね。
でも個人的には久本マチャミやうつみミドリなら(ここで言う鶏ガラってこれくらいだよね?)、
松坂慶子や五月みどりくらいのほうがいいなぁ。幸せそうに見える。
772可愛い奥様:2006/01/23(月) 14:24:07 ID:HRVjsUg8
>>771
私はケロンパ体型のほうが理想だ、
私は骨が太いし背も高いからどうあがいてもあんなキュートさは無理だけど。
松坂慶子は年末の社交ダンスしてたので露出したの見たら普通に牛だったよ〜。
普通の格好なら誤魔化せても脱いだらあんなに牛だとは驚いたよ。
あれ見てやっぱ太っちゃあ駄目だって思ったさ。
773可愛い奥様:2006/01/23(月) 14:32:42 ID:HRVjsUg8
マチャミもキャラがあんなじゃなくて、
澄まして街歩いてたとしたら、
普通に小股が切れ上がった格好いい姐さんって感じだし。
太ってるとおばさん度があがるのは確だと思う。
若くて太ってるのは可愛いけど、中年で太ってるとただの中年肥りだし。
だけど五月みどりはもう70歳のおばあちゃんって年齢だからあれは良いと思う。
774可愛い奥様:2006/01/23(月) 14:33:52 ID:nVjWqS8V
>>772
その辺は人それぞれですね。
私はチビのガリなので多少太っていたほうが女らしくていいな〜っていつも思ってます。
ウチの母親も同じ体格なんだけど、還暦過ぎたら遠目で見るとお婆さんに見えるように
なってきたので、それまでに少し太っておこうかと・・・('A`)
775可愛い奥様:2006/01/23(月) 14:48:36 ID:HRVjsUg8
>>774
鳥がらは嫌だけど、お婆さんにしろ背中が曲がってなければ
痩せてるお婆さんの方がががシャキシャキした感じの格好いいお婆さんが多い気がするよ。
でも骨川筋ぇ門や鳥がらは駄目だよね。
私はちょっと痩せなきゃヤバイから、ちょっくら犬の散歩行ってこよっと。
776可愛い奥様:2006/01/23(月) 15:16:44 ID:QkEnnkLv
スポクラ行ってるんでどちらの言い分もよく分かる。確かに後姿が若くて正面がゲッな
勘違い女性もいるけど、やっぱり痩せてる方がかっこいいね。運動してるから歩き方
なんかも颯爽としてるし、何よりいい意味で精神的に若い。ジーンズもよく似合う。
こないだ50代の女性が「ここ(スポクラ)で若い人と一緒に運動してるもんだから何だか
同じような気持ちになっちゃって、思わず若い人と同じような格好しちゃいそうだけど、
やっぱりそれだけはダメね」と言っていた。こんな風に分かってれば大丈夫よね。
777可愛い奥様:2006/01/23(月) 15:20:06 ID:pkNtdmGf
>>518
それはルネ・シマールのことでわ?
ttp://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/s/r1.html
778可愛い奥様:2006/01/23(月) 15:21:49 ID:pkNtdmGf
>>777
誤爆しました.....せっかくのスリーナイン、すみません。
779可愛い奥様:2006/01/23(月) 15:25:18 ID:5mx2bH4a
>>778
・・・スリーセブンと言いたかったのかな? 777getオメ
780可愛い奥様:2006/01/23(月) 15:35:26 ID:9/l8HoE/
>>763
私は「鬼嫁」と筆文字で書かれたTシャツオヤジを見た。
まさか、流行ってるの???
781可愛い奥様:2006/01/23(月) 16:00:40 ID:sZljvpF8
>>780
それ、ダンナが私に着せたがってる・・・。
竹刀担いでるように見えるんだろうかorz
782可愛い奥様:2006/01/23(月) 16:16:54 ID:D3JHZVku
竹刀よりチェーンの方が似合うかもw
783可愛い奥様:2006/01/23(月) 16:24:25 ID:sZljvpF8
>>782
北斗晶のイメージだったのに
ダンプ松本になっちゃた?
784可愛い奥様:2006/01/23(月) 16:32:26 ID:JwMfJ4MT
>>773 いやマチャミはテレビで見るより、実物はもぉおお
おっとやせてて近くで見ると細かいチリメンジワが。
よくみるとつくりはキレイだし、肌も真っ白だけど、その分、
「どこか悪いのかも」って街で見かけたら思っちゃう。
鶏がら体質の私、彼女を見て「適度に脂肪つけなくちゃ」っ
てかなり本気で思いました。
785可愛い奥様:2006/01/23(月) 16:49:16 ID:JQPjQN1w
30代になると体重管理が難しい。
2キロ太るといつもの服がピタパンに。
2キロ痩せると目じり口元にちりめん皺が。
正月明けのこの時期、体重計とにらめっこ。
786可愛い奥様:2006/01/23(月) 17:14:27 ID:HRVjsUg8
知り合いに芦屋のセレブのお婆さまがいて、その方はガリの部類に入る体型なんだけど、
70歳越えてるのにパンプスにサブリナパンツで背筋シャキっですごく格好いいんだよね。
だからガリでも上品な人は上品だから、前の方に書かれてたガリは下品ってのはちょっと違うと思うんだ。
まあ30越えてて20歳の時の体重の5s増くらいをキープ出来てたら問題無いと思う。
中年太りはいかん。
787可愛い奥様:2006/01/23(月) 18:41:50 ID:DGZlzdX7
痩せすぎると心配になっちゃう。
まー勝手な心配なんだけどね。
788可愛い奥様:2006/01/23(月) 19:18:34 ID:slKb7vK4
ファッションとはちょっと違うけど、歩き煙草!
「あらあら、イキがっちゃって」でもない普通のお嬢さん風がやっててギョっとした。
普通のおばさんがやってるのもビックリした。
789可愛い奥様:2006/01/23(月) 19:31:07 ID:IBpMzHNg
ID:HRVjsUg8 が必死すぎる

鳥ガラかダイエットして痩せた元デブだと予想
790可愛い奥様:2006/01/23(月) 19:53:23 ID:qe4D+ubE
鶏がらだといいもの着てないと下品に見えるわね。
デヴはいいもの着てても下品に見えるわね。
ふっくら程度におさめておかないと。
791可愛い奥様:2006/01/23(月) 19:58:09 ID:BNl33Mi3
上の方にあったけど、私がまさしく鶏がらで色黒。
なんか似合うファッションないかねえ?
「何も無い!」と言われても、何か着ないことには・・・

以前イタリアンマダム目指せばいいか?と思ったが
日本じゃちょとコワイ人かなー。
792可愛い奥様:2006/01/23(月) 20:04:48 ID:7wovGjL4
ついでに、金髪に近い茶髪だと、さらに下品
793可愛い奥様:2006/01/23(月) 20:23:00 ID:rdgbPHuE
幼稚園のママ友が未だに清原Tシャツを着ている件について
794可愛い奥様:2006/01/23(月) 20:41:32 ID:dK2pE+3J
私も鶏がらで色黒、華奢だけど筋肉質。
首長でなで肩なんで着物の着付けを練習中。
これなら似合うかな、と・・・。
まー、もともと黒っぽい地味な柄が好きだから良いけど、
きれい色は似合わないけどねー。
しかし、良いものを揃えるとなるとおカネかかりすぎまする・・・・
795可愛い奥様:2006/01/23(月) 20:47:54 ID:7/KPxqsw
いいな〜鶏ガラ。
私なんてさっき逮捕された人そっくりだよorz
796可愛い奥様:2006/01/23(月) 21:48:30 ID:slKb7vK4
ムイチモンか・・
797可愛い奥様:2006/01/23(月) 22:17:25 ID:HRVjsUg8
>>789
ちょい鳥がらくらいの痩せの人に憧れるちょい小太りですがなにか?
798可愛い奥様:2006/01/23(月) 22:20:09 ID:9Go+Qp8x
>>790
ピザよりは大体のものは似合うから安心しる。
書いたのはどうせ色白だけがとりえのピザでしょww

まあ、もちろん配色には気を使わないといけないけどね。
洋服買うときに鏡の前で顔に近づけて違和感ないかチェックするとよろし。
799可愛い奥様:2006/01/23(月) 22:24:28 ID:Me/P1GZ0
>>795
ノシ 私も。
私は白豚。
デブより全然マシに思える>鶏がら。黒くても華奢な方が絶対いい!
800可愛い奥様:2006/01/23(月) 22:26:16 ID:9Go+Qp8x
ごめんアンカー間違えた。798は>>791
色白でも色黒でも、肌の色合いは人によって微妙な違いがあるから
いちがいには語れないんだよね。
それによって似合う色もぜんぜん違ってくるからここでアドバイスは
できないけど、気になる人は肌色診断のサイトをぐぐってみるといいよ。
801可愛い奥様:2006/01/23(月) 23:03:47 ID:zRC8Y5NO
>>747
この手の若作り?なカッコは露出度が高くない分いくらかマシに思える。
たとえスタイルが良くてもいい年してミニスカ生足とか、胸の谷間を強調するのは見苦しい。
802可愛い奥様:2006/01/23(月) 23:06:12 ID:Q41iknBv
私はオオガーラなしずちゃん系?あんなに大きくはないけど。
ちっちゃな白豚もスリムな鶏がら、どっちもイイョ〜・・・ウラヤマです。
803可愛い奥様:2006/01/23(月) 23:39:13 ID:9TvxUDz8
余分な肉は極力つかないようにしてるけど、なにせ骨太だから華奢にはならない。
だから華奢な人はそれだけで超裏山。

でも、自画自賛しちゃうけど意外に骨太って洋服似合うような気もする。
もちろん洋服の種類にもよるし、ある程度の背も必要にはなるけど。
なんて言うんだろう?ポイントポイントがうまく引っかかるっていうのかなあ。
許せないのは、サイズの合わない服をビチビチorダボダボに着ちゃってる人。
すごくカコワルイ。特にビチビチの人は、大きいサイズ恥ずかしいとか考えないほうがいい!
当然その点は自分でも気をつけてます・・・。
804可愛い奥様:2006/01/24(火) 15:19:35 ID:sQpebkCz
半端丈ブーツから、これまた微妙な丈のムクミ対策靴下みたいな
黒いソックスが見えてる(見せてる?)人。
これが、10代の子なら若い子の流行か〜と流せるけど、30近い人だと許せない。
100歩譲って黒靴下に黒ブーツなら、なんとか我慢できるけど、
キャメルのブーツから黒い靴下が2センチくらいはみ出してるのは何故?
寒いならタイツにしろ、もしくはブーツより短い靴下履け。
805可愛い奥様:2006/01/24(火) 15:42:44 ID:6Z7v2bQ4
>>804
それでいいんだよ
806可愛い奥様:2006/01/24(火) 16:14:58 ID:WbW0Chaq
うん、>>804の感覚が古いだけだと思う。
807可愛い奥様:2006/01/24(火) 16:34:27 ID:geRccIAx
今日出かけたときデパ地下ですごいファッションの70歳くらいのお婆さんを見かけた。
私は後ろに並んでいたんだけど、
ピンクのひらひら(エプロンみたいなフリル)が付いたスカートなんだけど
所々に自分で付けたであろうお花のアップリケが前にも後ろにも。
上はこれまたピンクのタートルネックにおばあちゃんが着そうな黒のジャンパー。
靴下もピンク、靴はおばあちゃんが履きそうな革のスニーカー。
リュックはフィラーもどき。
もうこうなったら顔を見るしかないな・・・と思い、意を決してのぞき込んだら、
真っ白なファンデーションに真っ赤な口紅。そら恐ろしかったですw
808可愛い奥様:2006/01/24(火) 16:53:49 ID:Lnc5JMi0
>807
それ、フジコ・ヘミングだよ。
809可愛い奥様:2006/01/24(火) 16:58:33 ID:geRccIAx
>>808
あの方ならご近所ですからw全く路線が違いますわ。
ふじこちゃんはジプシー系なのに対し、
今日見たお婆さんは電波お花畑系。
810可愛い奥様:2006/01/24(火) 17:00:00 ID:6joB9j76
>807
間違いなくフジコ・ヘミングだよ。
811可愛い奥様:2006/01/24(火) 17:01:40 ID:6Z7v2bQ4
>>807
それきっとqあwせdrftgyふじこlp
812可愛い奥様:2006/01/24(火) 17:06:06 ID:SbROcqRN
ワンピースに、靴下履いて、しかもサンダル・・
ってどんな格好やそれ!!
その服で地下鉄乗ってるしや。
もう〜〜。
813可愛い奥様:2006/01/24(火) 18:28:12 ID:EaiOHQey
811わろすw
814可愛い奥様:2006/01/24(火) 18:48:04 ID:uxEBHcSA
20年以上前に流行った型のダウンジャケット(しかもスポーツ用品店で買ったっぽい)を
50代の貧相な体型の男性が着てるのを見た。
よけいなお世話だけど、見てるほうがいじましい気持ちになった。
815可愛い奥様:2006/01/24(火) 18:53:03 ID:FhHqhL9m
>>804の気持ちがわかる
流行だろうが、新しかろうが見てて不快なものは不快
816可愛い奥様:2006/01/24(火) 18:57:02 ID:3hHzWxGS
>808
ワロス
817可愛い奥様:2006/01/24(火) 19:02:59 ID:/YCfMbBT
>>807
女子高生の孫娘が福袋で要らない物をおばあちゃんにあげて
その結果そういうファッションになったのかも・・・
顔も 孫娘がメイクの練習台になってあげたとかw

というストーリーを作ってみました。
818可愛い奥様:2006/01/24(火) 19:18:26 ID:6m7RNG5X
ダウンを着こなすってのは不可能だよね。
防寒を考えたらかっこ悪くなるし、ショート丈の
ダウンじゃ意味ないでしょ。
819可愛い奥様:2006/01/24(火) 19:19:29 ID:3p+SK9tq
>>807
どっきりカメラかもしれないよ!
820可愛い奥様:2006/01/24(火) 19:33:57 ID:/YCfMbBT
轟次郎って今何してるのかな?
821807:2006/01/24(火) 19:57:08 ID:geRccIAx
こんなに皆さんにいじってもらえて光栄です。
寒い中、新宿に出かけた甲斐がありましたw
822可愛い奥様:2006/01/24(火) 19:57:19 ID:mI4/3i6U
なによ、突然!
823可愛い奥様:2006/01/24(火) 21:29:04 ID:uxEBHcSA
>>821
新宿だったんだ。毎日行くからいつかは見れるかな。
どのデパートですか?
824可愛い奥様:2006/01/24(火) 22:18:02 ID:NMV18pQi
動物がプリントされてたり、アップリケがついた安っぽい服。
この前見たのはこたつカバーみたいな生地のハーフコートに、大きなマンガチックな犬の顔、
変な英字ロゴ(MINNA NAKAYOSIとか)足跡らしきものまで…
825可愛い奥様:2006/01/24(火) 22:59:21 ID:ZmTaw2Kb
>>824
あーゆー服ってなんのために存在してるんだろうねw
安っぽいなら安っぽいで柄も入れずに無地とか柄のみでシンプルにすれば
コストもかからんろーに。

あんなもんでもデザインする役の人はいるんだろうけど、あれをもし
ステキとかカコイイとか思って作ってる人がいたらと思うとガクブル
826可愛い奥様:2006/01/24(火) 23:02:49 ID:vL3hn5kz
>>817
案外、当たってるかも。
毎年1月には「若いコ向けショップのバーゲンで買った?」
「娘が買った福袋に入ってた?」って感じの服を着てるオバちゃんを多く見かける。
827807:2006/01/24(火) 23:09:43 ID:geRccIAx
>>823
京王デパートですわ。
828可愛い奥様:2006/01/24(火) 23:21:44 ID:thqfGfmS
>>825
私もいつも不思議に思っていたよ!
変なアップリケやらロゴ刺繍やら余計なところについている飾りポケットやらは何のためにあるのかとw
それがなかったらもっと安くなるだろうな、とか。まったく不思議だわ〜
829可愛い奥様:2006/01/25(水) 08:24:07 ID:UJBbkXfM
>>828
うちのトメ(70代)は空間恐怖症なのか
やたら柄や無駄な飾りが付いてくる服や物を買いたがる。
シンプルな物に金払うのが勿体無い
無駄な手間の掛かった物の方が得だと考えているのでは?
830可愛い奥様:2006/01/25(水) 11:16:27 ID:Ng9Ua1CX
豹柄ではなく、本当に豹の絵がプリントされてるカットソーを着ているおばさまを
ついに見てしまった…すごいね
ルージュはもちろん真っ赤、チークもおてもやん風に入れてて、まぶた真っ青
ゴールドのジャラジャラしたネックレスとどでかいイヤリングをしてた
髪型は大仏だし、破壊力抜群オバだった
831可愛い奥様:2006/01/25(水) 11:39:08 ID:KIU0mxG0
>>830
大阪ですか?
大阪に遊びに行くと必ず見るのが豹顔アップのプリント(もちろん目がラインストーンで光ってる)の
カットソーやセーター着たおばちゃん。
それとパンチ風味の兄ちゃん(猿)や、妙に茶髪でカールのきっついお姉ちゃん(ライオン)。
もうサファリパークだと思って楽しんでますw
832可愛い奥様:2006/01/25(水) 12:13:42 ID:JLnO4MfP
豹顔プリントってクリッツィアだっけ!?
光沢あるラメ入りスパッツ穿いてたら最強だねw
833可愛い奥様:2006/01/25(水) 14:15:36 ID:Oof85M1X
近所に住むトメ姉は
「あんた、今日はパッサーやで!ええやろ」と
パンサーがこちらを向いて威嚇しているカットソーを見せびらかしてくれた。
(パンサー部分はファーで目と爪は金色のガラス)やたら光る黒ベロアのスパッツ
に合わせてました。

ええ、大阪ですとも。
834可愛い奥様:2006/01/25(水) 14:33:38 ID:KIU0mxG0
>>833
そう言われたらやっぱり
「カッコエエなぁ、それどこでこうたん?わても欲しいわぁ。」と言い返すのかな?
835可愛い奥様:2006/01/25(水) 14:49:46 ID:Ng9Ua1CX
>>831
そうです。大阪。
友達の結婚式で週末に行って、街をブラブラしてたら遭遇しました。
下半身は黒のスパッツに、やたらとピカピカ光る紫のペタンコ靴を履いてました。
東京者には刺激が強すぎたわ。
836可愛い奥様:2006/01/25(水) 16:07:12 ID:qw+LSYVw
そういうのは豹柄じゃなく、豹模様って言うの?

探偵ナイトスクープでも、大阪の商店街で
デカイ豹の顔入りの服着てるオバチャン探す回があった。
何人も居たし、そういう店もあった。
豹・紫・ラメが3つ重なると凄いね。そんでパンチパーマなの。
猫科がすきなのかな?象やカバ、水牛の顔とか描いてないものね?
837可愛い奥様:2006/01/25(水) 16:59:25 ID:vb1mSaX7
>>836
その回観たw本当に何人もいたw
838可愛い奥様:2006/01/25(水) 18:38:04 ID:+6l9xvLg
魔よけの鬼瓦みたいなものかも。
ま、本体が魔よけみたいなマダムが着てるけど
839可愛い奥様:2006/01/25(水) 20:30:03 ID:1GBtalzf
>>827
サンクス。あそこお年寄り多いもんね。
840可愛い奥様:2006/01/26(木) 12:17:43 ID:NQKUtdLr
>>807さんの見たおばあちゃんとは違うと思うんだけど、
5〜6年前に碑文谷ダイエーですごいおばあちゃん見た。
高い位置で二つ結び、ひざ上2〜30cm以上のヒラヒラミニスカート、アップリケ満載のカラフルジャンパー
厚底スニーカー、ナマ足にルーズソックスという、見るからに10代って感じのポップな出で立ち。
身長も165cm以上はあったし、背筋もピンとしてて、何しろ足が長かった。
「最近の子は膝下が長くて羨ましい」と旦那に話した直後にソレは振り返った。
顔は軽く70過ぎたのおばあちゃん。見た瞬間、凍るってこういう感覚なんだって思った。
それにしても足の皮膚がパーンッと張ってて、色ムラもなく形も綺麗だった。
60年近く冷凍保存されてたんじゃないかっていうのが夫婦で話し合った結論です。
ファッションはまんまその辺の小中学生で許す許さないの話ではなかった。
長々とスレ違いすいません。
841可愛い奥様:2006/01/26(木) 13:08:27 ID:xn39jxh7
>840
そういう方は、ど田舎のうちの市にも居ます。
服装もだけど、髪も赤、アイシャドウなんかこめかみまで赤く塗ってらっしゃる。
ミュールにレッグウォーマーで、スーパーの店員一人一人にご挨拶して、
仲も良さそうな推定70歳の女性。
「見たら失礼」と思いつつ目がそっちに行ってしまう。
842可愛い奥様:2006/01/26(木) 13:22:37 ID:6AiBWz/a
「許せない」とまではいかないけど、「???」と思ったファッソン。
流行のファー付きの白いダウンジャケットを着た20代くらいのオネイチャソ。
まだ1月だっちゅーのに、ボトムに迷彩柄のピッタリした膝丈パンツ。
素足で、靴は黒いミュールだった。
寒そうだったよ・・・。
843可愛い奥様:2006/01/26(木) 15:00:20 ID:xuwD+vQK
肌見せも間違うと貧乏っぽくなりますな。
「お金が無くてコートもブーツも買えないの!」みたいな。
844可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:04:13 ID:YPoD1yyz
>>840-841ちょっと憧れてしまったわ。
845可愛い奥様:2006/01/27(金) 03:36:35 ID:d0+ro0H5
許せないわけじゃないんだけど、似合わない格好してる人にアドバイスしたい。
例えば長身でモデル系なのにブリブリフェミニンな格好や、小柄&華奢で可愛らしいふいんき(ry
なのにセレブ気取りのジーンズスタイルなど。
いや、いいんだよ。その人の好みだから。でも、来てる人が素敵で、はずしてる感が大きいほど
勿体無いなあと思う。
846可愛い奥様:2006/01/27(金) 12:23:03 ID:nX7bSTAd
後姿を見たらギャルにしか見えないおばあちゃんがいました。
若槻千夏がよくやってるようなてっぺんお団子頭(茶髪)で、
白いダウン(ファー付きでショート丈のやつ)に赤のタータンチェックのミニスカート、
ヴィトンのショルダーを斜めがけして、白のウエスタンブーツを履いていました。
背筋もすっとしてるし、スタイルよくて、脚も細い。
電車の中で、普通に後ろに立っていたときは全然気に留めませんでしたが、
電車を降りるとき、正面を見てしまい、かなりビックリしてしまいました。
847可愛い奥様:2006/01/27(金) 12:39:27 ID:69khYAjG
てっぺん御団子ヘアに限って言えば、流行り始めた頃は
「おばあちゃんじゃないんだから〜」なんて言われた物のなだが。
長谷川町子の『いじわるばあさん』とかてっぺんダンゴにかんざしグサリ。
でもあのヘアはギャル系より、ほっこりとストリートの中間ぐらいに位置する
リラックスしたスタイルのほうがシックリくるね。
848可愛い奥様:2006/01/27(金) 15:32:54 ID:unGHktwV
そういえばシニヨンなんて昔はやったよねw
849可愛い奥様:2006/01/27(金) 15:43:07 ID:QtNCwPG8
>>848
あ〜、あのドアノブみたいなの頭につけてる人、昔よく見たな・・・。
850849:2006/01/27(金) 15:43:58 ID:QtNCwPG8
ドアノブ ×
ノブカバー ○
851可愛い奥様:2006/01/27(金) 15:46:46 ID:wWd85SQM
とにかく全身しまむら・ニッセン(だろう)系の貧乏くさい人は
個人的に許せない。
見てわかるしね、安っぽいの着てるなーしかも全身コーディネート
だよwって。
しかも夏なんかミニスカートで頑張ってるし38歳なのに。
お前の事だよ、Sさん。
852可愛い奥様:2006/01/27(金) 15:57:14 ID:AO/4lBPT
夏でミニスカートだと、サンダルで素足見せ面積がかなり多くなるから、もう無理。
寒い季節だけど、むしろ冬のほうがロングブーツと合わせて膝上スカートもはくなぁ。

ロングブーツだと、中途半端な長さのスカートより、膝上のスカートのほうがバランスいいし。
853可愛い奥様:2006/01/27(金) 16:10:29 ID:n/GqTyKw
膝のお皿が隠れるくらいの落ち感のいいスカートの方が
ブーツ似合わないかなぁ
特に30オーバー
854可愛い奥様:2006/01/27(金) 16:11:57 ID:unGHktwV
>>849を普通に読んだ後に>>850を読んで
初めてドアノブ=真鍮のドアノブだと気付いて
ドアノブを頭に刺した女性を想像して笑ってしまいましたw
855可愛い奥様:2006/01/27(金) 16:15:47 ID:8xVs86O8
30過ぎのミニでもタイトならまだいいかな。
もちろんブーツで。
プリーツはどう考えてもキツいと思う…。
856可愛い奥様:2006/01/27(金) 17:09:36 ID:l+5LjAn/
ミニスカババは、大抵、メイクがちょっと古くさい。
肌色ストッキングが痛々しい。
喋り方も、なんか変。
857可愛い奥様:2006/01/27(金) 17:36:13 ID:ilIVPdIw
そもそもミニスカートってあまりオシャレと思えない。モデル並みのスタイルなら別だけど、
やはり若さで着倒すアイテムのような。
(よくある例:ファー付きショートダウン+膝上ミニスカ+ブーツ)
やはり既女には膝下丈がいちばん座りがいいと思う。ブーツと合わせても安っぽくならない。
858可愛い奥様:2006/01/27(金) 20:22:34 ID:oK6Dgh7z
>>857
>膝下丈

いわゆる「皇室丈」ですね
859857:2006/01/27(金) 21:51:41 ID:KibEtPPC
>>858
ふくらはぎの真ん中あたりの中途半端な長さのスカート(足が太く見えるのがポイント)に
ヒールの低いパンプスを合わせると「皇室スタイル」の出来上がりです。

既女の皆さんの場合、膝小僧が隠れていればよいでしょう
860可愛い奥様:2006/01/27(金) 23:06:21 ID:hDXz40Lk
なんでもやりすぎはだめだよね。おしゃれも化粧も。(当たり前だけど)
今話題になってる一夫多妻やって捕まった男の妻達の格好ときたら・・
ミニスカで床にだらしなく座って、キモいよ。
861可愛い奥様:2006/01/27(金) 23:09:03 ID:idUSxI5m
あの人達にオシャレ心はこれぽっちも見えないが。
862可愛い奥様:2006/01/27(金) 23:28:45 ID:lB7AvMix
>>860
なんていうかとにかくセンスが古臭い派手派手姉ちゃん的だよね。
髪も黒髪ストレートロングばっかりだったみたいだし。
じじいの好みだったんだろーけど、キモ杉。
古臭い女のイメージを押し付けたいのがビシバシ伝わってきたわ。

なのに、近所のオバチャンが「今風の若い子たちで・・・」とか
言ってたからワロスwwwww
863可愛い奥様:2006/01/28(土) 00:14:02 ID:z9BzEyTJ
あの女性達の髪型を見たらオ○ム思い出した。黒髪でダラリとしたロング…。
864可愛い奥様:2006/01/28(土) 00:43:57 ID:D42dNyXd
しかしあの子ら20代らしい。かわいそうに。
865可愛い奥様:2006/01/28(土) 01:38:47 ID:N4obxONC
>>863
北朝鮮に泳いで入った
北なんとかって女の人にも似てません?
866可愛い奥様:2006/01/28(土) 03:30:27 ID:r+/q71qq
モテる呪文の正体は「日本国籍あげるよ」だったという噂
867可愛い奥様:2006/01/28(土) 10:42:48 ID:ybPgbFSm
>>866
それはキクなあ。
868可愛い奥様:2006/01/28(土) 14:01:18 ID:EBROdoHB
>>865
ああ、北側和美ちゃんねw
北側もあのじじいの好みっぽい気がする。
タレントとしても使えず話題にもならず、ちょうど困ってるだろうから
引き取ってあげればいいYO!
869可愛い奥様:2006/01/28(土) 21:13:19 ID:Yc6UPkzd
>>866
あ〜だから短い間に結婚と離婚繰り返してたんだ。
870可愛い奥様:2006/01/29(日) 15:07:50 ID:T3G23jM8
エロタコジジイ、なんだかよくわからないけど
女の子のほうから居つくようになって・・みたいなこと
ほざいてやがって、死ね!だよ。

裁判でやってきた数々の恥ずかしいことさらしまくってほしい。
871可愛い奥様:2006/01/29(日) 15:15:06 ID:rVs1Vr2Y
ジーサンの話から洋服の話に戻していいですか?
リボンがついてる服に弱くて、昨日もまたノーカラーのブラウスジャケットで
前でサテンリボンを結ぶもの買ってしまった
黒のシホォンだから素材的には大人ですが
年令35です
ばっさり斬ってやってください
872可愛い奥様:2006/01/29(日) 15:17:42 ID:hbmvR9Od
>>871
メイクやボトムが上品ならぜんぜんOKだと思うよ。
873可愛い奥様:2006/01/29(日) 15:36:27 ID:3V3f6shw
>>872
ドウイ。上品シンプル系と合わせれば全然問題無いとオモ。
874831:2006/01/29(日) 17:39:15 ID:rVs1Vr2Y
そうですか?
明日は仕事が作業ぽいのでジーンズに合わせて着ていってみます
875可愛い奥様:2006/01/29(日) 18:09:22 ID:seZxmI42
・・・・・・・・・・・・
釣り?
876可愛い奥様:2006/01/29(日) 18:16:15 ID:zCnOXgzt
シフォン
877可愛い奥様:2006/01/29(日) 19:35:49 ID:TLH1hj78
今日だぼだぼのジーンズはいてるやつがいて、ぱっと見たら
女で、ぴっちりしたジーンズの女はよくあるけどこういうのは
見ないから、カッコええと思った。
878可愛い奥様:2006/01/29(日) 19:46:21 ID:+ncxAuvf
>>877
ごめん、もう少し分りやすく説明してもらえますか?

え〜っと、女は、ダボダボのパンツでも、格好イイ!ってことですか?
879可愛い奥様:2006/01/29(日) 19:47:54 ID:z0emLK9+
ヨシコちゃんてさー、秋冬春のあいだ、
赤のパーカー、黄色のスウェット、黒のスウェットしか着ないんだね。
3枚ともだぶだぶだね。メンズだよね。
コートも着ないんだね。寒い日はエンジ色のフリース着るんだね。
実家とスーパーとパチンコ屋しか行かないから、いいのかな。
私と同じ33歳って、ほんとかな。というか、日本人に見えないよ。
880可愛い奥様:2006/01/29(日) 20:12:30 ID:8/XJi5B+
41歳の悦子ちゃん(自分の事を「えっちゃん」と呼んでる)は
 一 年 中 着古してヨレヨレの長いデニムスカートばかり履いてるよ?
まるで 腰 巻 みたいだね えっちゃん♪
出雲から車通勤だからって百貨店勤務なら少しは服装考えれば?
881ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/29(日) 20:13:07 ID:4CLXWCJV
だれだヨシコちゃんって
882ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/29(日) 20:13:50 ID:4CLXWCJV
だれだ悦子ちゃんって
883ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/29(日) 20:16:04 ID:4CLXWCJV
お次はだれ
884可愛い奥様:2006/01/29(日) 20:16:21 ID:seZxmI42
てか、ガブこそだれだよ
885可愛い奥様:2006/01/29(日) 20:16:38 ID:BMHJZEHB
んー、サリーちゃんの友達のよしこちゃんと
さるとびエッちゃんか????
886ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/29(日) 20:16:59 ID:4CLXWCJV
ぐぐってごらんなさい
887可愛い奥様:2006/01/29(日) 20:17:56 ID:pXVJayBW
コスプレはどうかと思う、、、、。
888ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/29(日) 20:18:26 ID:4CLXWCJV
888
889可愛い奥様:2006/01/29(日) 20:45:55 ID:seZxmI42
素直にぐぐってみた
「炎上ガブリエル城」
が、最初に来てたよ。
炎上ってw

890可愛い奥様:2006/01/29(日) 22:06:25 ID:z0emLK9+
ヨシコちゃんのお父さんもすごいよ。
冬のお出かけ着は真っ赤なカーディガン。
夏のお出かけ着は24時間テレビみたいな黄色のTシャツ。
ふたりは仲悪いみたいだけど、服のセンスはぴったり。
891可愛い奥様:2006/01/29(日) 23:09:11 ID:TLH1hj78
>>878 そういうこと。
 僕の主観だからね。ほかの男がそうかどうかは知らないけど。
 最近見るね2,3人は見てるな。
 今年あたりゆるめのジーンズがはやるんじゃないかなー。
 思い出したけど若槻千夏もいつもでかいジーンズはいてるよな。
892可愛い奥様:2006/01/30(月) 03:14:16 ID:tj+0f8Ek
このスレって私怨レスする人間が多いね。
ダラダラとしょーもない内容の後に「あんたのことだよ、○○さん」みたいなのって身震いする。
こういう所に書いて精神の安定を図ってるんだろうか。どうせパッとしない人なんだろうな。
>851>880など。
893可愛い奥様:2006/01/30(月) 06:44:45 ID:nyVu5Vqv
確かにね・・・
それは「許せないファッション」というより、「嫌いな人晒し」だろ、と思う。
ここに限らず、「〜が嫌い」系のスレには必ず、主旨と違う「個人」を晒す人が出てくる。
894可愛い奥様:2006/01/30(月) 07:32:17 ID:4zk8Y3ua
ぱっと見て「これって主婦のする格好じゃないよねー」という
見ず知らずの他人の奥様のピンポイントを指摘して書くと
わが身を振り返っていい反省材料になるんだけどね
そういう指摘でおしゃれ度が上がれば得なのにね
895ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/30(月) 07:35:11 ID:dPV7t2++
主婦のする格好っていわれると
保守的でださめがうかんでくるのだが
896ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/30(月) 07:37:06 ID:dPV7t2++
個人的には
故大泉あきらのよめがうかんでくる
897可愛い奥様:2006/01/30(月) 09:39:39 ID:yuUS+gyO
>>896
あのヨメが繰り出したディープインパクツを越えるおばちゃんに、私はまだ出会っていない。
898可愛い奥様:2006/01/30(月) 09:45:44 ID:58xn3jpm
小学校の低学年が使うようなカラーゴムで
チョコッと髪の一部を結んでいるのは見苦しいと思う。
めったに見かけないけど。

899可愛い奥様:2006/01/30(月) 09:52:07 ID:EkFW0CKo
ごめんなさい。ヨシコちゃんのことが大嫌いなので、
あんな書き方をしてしまいました。
「もうちょっとどうにかしたら?」なんて面と向かって言えない
へたれです。スレ汚しすみませんでした。
900可愛い奥様:2006/01/30(月) 10:14:43 ID:8QHBeekF
おばさんのツインテールやめて〜たまに見かけるが、小2くらいまででしょあんな頭。しかもヒラヒラな服。
901可愛い奥様:2006/01/30(月) 10:23:10 ID:Z4hTghjM
>>898
葬式に紫のゴムでちょこっと結んできた婆がいたよ。
しかもレーシーでひらひらの喪服(多分専用じゃない)だったからドン引き。
902可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:01:56 ID:vYe+IhZt
わたしもごめんなさい。
悦子ちゃんにはふんだりけったりな目に遭わされて来たので
ついつい私怨でカキコしてしまいました。
それによく考えたら 悦子ちゃんは41歳とはいえ
まだ 独 身 だから完全にスレ違いでした。失礼しました。
903可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:05:55 ID:tj+0f8Ek
ベージュの輪ゴムも少ないながら今だ現存している事実。
見るからに身なりにお金を掛けないタイプぽかったけど、結びたいなら髪ゴムくらい買おうよ。
ありったけの小銭あげたくなるくらい悲しい光景。

あと、許せないとは少し違うかもしれないが、アウターのフードが裏返しになっちゃってるの見ると
知らない人だろうと直してやりたくなる。
904可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:15:33 ID:4d5hiwWo
100禁のヘアゴムでくくってるおばさんの髪の毛ってかなしいっす
美容院代の節約としか思えない。あれ、貧乏髪っていうんだよ。
節約の神様?貧乏神。。。

905可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:17:26 ID:4d5hiwWo
連投スマソ
でも、ヨシコちゃんと悦子ちゃんてやっぱり嫌だよ。
906可愛い奥様:2006/01/30(月) 13:06:51 ID:HjkBjeUI
小さい子供がいる人って美容院行ってなさそうなスッピンママがすごく多いね
自分が子供産んで初めて行く時間がなかなかとれないんだってわかった
前は月二回も行ってたのに今は年に数回行ける程度・・・
907可愛い奥様:2006/01/30(月) 13:16:37 ID:P3CWdxyf
月に2回って多くない?
ショートカットの人ならそのくらいの頻度でいかないと
髪型保てないのかな。
908可愛い奥様:2006/01/30(月) 13:26:06 ID:YRIpTROJ
ViViみたいなファッション雑誌の服装とか結構好きなんだけど
ああいう系を着てて実際似合ってる人って見たことが無い。
しまむら系に近いような。高い服着ててもしまむら。
そういうの見ると好きだけど、やってはいけないんだと思ってしまう。
909可愛い奥様:2006/01/30(月) 14:11:22 ID:t/+yedM6
酷寒の日に、薄着&ローライズ腹出しで歩くのやめてほしい。
子供産み終えたからって、腹冷やしていいわけじゃないんだよ
って教えてあげたい。
910可愛い奥様:2006/01/30(月) 15:24:25 ID:rAyisGQm
>>906
私も5ヶ月ぐらい平気で行けなかったりする。
美容師さんには毎回「ご無沙汰でしたね〜」とか言われちゃうよ。

帰りに「一ヶ月以内に来れば一割引」のチケットくれるんだけど、使えない。
向こうにしてみれば、あまり伸びないうちに来てもらったほうが
カットが楽なんだろうけどさ。
911可愛い奥様:2006/01/30(月) 16:58:57 ID:vyGTGk7P
>>908
同感。ViViの格好ってしまむらっぽいんだよね
同時にグラマラスもしまむらっぽい・・。
高い服着てるのに安っぽくみえるってどーよ、と思う。
無難なのばかりでつまらないから楽しみたいと思うんだけど
モデルが着ててもあれだけ安っぽいという事は・・、ね。
912可愛い奥様:2006/01/30(月) 19:31:04 ID:nRacY9om
アハハ、自分でカットだよ・・・orz
913可愛い奥様:2006/01/30(月) 20:33:46 ID:cYjwFPVV
フードの裏返しってわざとやってるんじゃないの?
914可愛い奥様:2006/01/30(月) 20:50:42 ID:0uFVBqxS
そのままだとあまりにもボワンとなるから
私もわざと裏返してる。
915903:2006/01/31(火) 08:16:27 ID:ZFLr1gM7
ツルツルした裏地が表になるようにしてるってこと?
横から見ると し じゃなくて つ みたいに?
わざとだとは考えもしなかった・・・。
916可愛い奥様:2006/01/31(火) 10:16:13 ID:NNW6fmK3
私はクシャクシャになったレシートを入れられたことがある。
917可愛い奥様:2006/01/31(火) 10:44:45 ID:OK6QGnpY
不良から成り上がったボクサーの奥って、みんなファッションやメイクが一昔二昔古いよね。
金髪ロングで前髪だけ変に浮かせてブローしてある。
リップは濃いめのパープル系で、
アイメイクもリキッドライナーでキッと吊り上げて書く。
ファッションも大きな英文字で変な単語。スプラッシュプリントとか。
連れてる子どもはもう・・ry
918可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:13:21 ID:P2IoD4RZ
>>916
私は自転車に空き缶入れられたことがある。
919可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:14:21 ID:P2IoD4RZ
>>917
ヤンキー上がりの親の子供は
紙の後ろが何故か伸ばしたチョロ毛だよねw
920可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:16:22 ID:ymNDmZqU
ジャンボカットね
921可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:28:30 ID:v3N8a4wY
スーパーでビトンやグッチのバッグを持ってる主婦を見て
どう思う?
ヘアスタイルとか服装が学生みたいにカジュアルなのに
バッグだけブランドのシグネチャって変だと思ってたけど
年配から若い主婦まで結構見かけるし
ジーンズ+ブランドバッグって雑誌でもよくあるから
変じゃないのかな。
気軽に持つのがオサレって感じなの?

922可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:36:08 ID:Vz1FbPCP
>>916
猫入れられたことある。
923可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:53:36 ID:KWI0iA4a
>>921
普通に普段使いしてると思うけど。
いくら高くても何年か前のタイプとか流石にお出かけ用には使えないな
と思う物は仕事用に使ったり、普段の買い物なんかにももって行ってます。
ヴィトンなんて頑丈だから普段にガンガン使ってるのだと思う。
今時、ブランドバックですわ。って特別扱いしてる人のほうが少ないと思う。
924可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:54:51 ID:NNW6fmK3
>921
買ったらこっちのもんだよ。
なんかフランスやイタリア女を辱めてる気分がしてイイ!
925可愛い奥様:2006/01/31(火) 12:58:46 ID:s5ntoyQn
>>922
スケート場でも見かける。ビトンなどのショルダーを斜めがけして
スケート・・・
他のバッグは持ってないのか?
一人だけだと思ったら、結構何人もいた。
もう、ブランドのバッグってホントに普段使いってカンジなのかな?
926可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:05:07 ID:UXftJ0kX
バッタもんがそこら中で手に入るし、中学生でも持ってそう(想像)だし、もうブランドなんて
感覚もないんじゃないのかなー
927923:2006/01/31(火) 13:11:40 ID:KWI0iA4a
あとで読んでみたら威張って書いてるみたいな文ででスマン。
それと バック×  バッグ○
928可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:22:29 ID:kkbh1XaT
ヴィトン普段使いしてるよ。丈夫だから便利だよ。
お洒落用のブランドバッグなら他にあるし。
929可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:25:14 ID:P2IoD4RZ
ヴェルニのリードPMを普段用に使ってるよ
あれ 普段用の手提げにはサイズが丁度いいんだわw
930可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:29:18 ID:iHC9okkQ
未だにヴィトンが「お洒落して特別のお出かけ用」だと思ってる人いるんだw
ダミエやモノグラムは80年代アイドルやら女子高校生が持つようになって
すっかり普段使いに成り下がったと思っていました。
931可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:33:54 ID:NV9N/LRi
ブランドバッグを普段使いするのもカジュアルに合わせるのもいいけど
921タンの言う「学生みたいなカジュアル」とか、カジュアルというより構わないだけ
という感じの人がとりあえず持ってるのはなんだかな。
かまわないだけなのに、カジュアルに合わせるオサレな人と
イコールのつもりでいそうな感じがツライ。
932921:2006/01/31(火) 13:39:15 ID:v3N8a4wY
レスありがとうございますた。

ブランド物って高価でしょ。
もちろんカジュアルな服にも合うデザインもあるけど
良く見かけるのはシグネチャやモノグラム。
近所のスーパーでカジュアルファッソン+シグネチャを見かけると違和感があったんだけど
あまりによく見かけるから、そんなこともないのかなーと。
私は気恥ずかしくて無地しか持ってないんだけど、個人の好みって事かな。
933可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:39:37 ID:kkbh1XaT
正直ブランドバッグしか持ってない。
スーパー用の買い物バッグを買った方がいいのか?
934933:2006/01/31(火) 13:40:41 ID:kkbh1XaT
ああかぶったorz個人の好みで勘弁して。
935可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:42:04 ID:9+bkZDUX
普段使いがどうとか以前に、ヴィトン自体がダサイ。
936可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:53:06 ID:P2IoD4RZ
>>935
悪いねぇw
937可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:56:41 ID:BHOXpM7D
>>933
スーパー向きのブランドバッグもあるよん。
エルメスのフールトゥなんかどうですか?
938可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:56:56 ID:oHniY8Rc
さっき反町がテレビに出ていた。
一世風靡セピアふうのスーツに
黒か紺に白のラインが入ったスニーカー履いていた。
なーんか違和感あった。
939可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:02:21 ID:kkbh1XaT
>>937
ググッて見ました。なかなかシンプルでよさげですね。
情報ありがとうございました。
940可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:05:14 ID:CcSj+KXx
フールトゥは可愛いけど持ち手が短いから買い物にはちと辛い。。
941可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:08:59 ID:P2IoD4RZ
>>938
それが反町クオリティーなんだろうw
942可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:12:02 ID:8xomyrkB
ビィトンダサいと思ってたけど
アンジーがジーンズに黒セーター、ベビーカーで歩いてた時
持ってた姿のカッコイイこと。
やっぱり人なんだよ、人。
943可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:19:46 ID:BHOXpM7D
>>940
そういう場合はどこかのショッピングバッグ(有名どころだと
紀ノ国屋とかのバッグね)をバッグ内に入れておくとよいですよ。
ゴヤールなんかもモノがたくさん入るものがあるからお稽古事の
あと買い物に行く場合は便利かもしれません。
944可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:42:33 ID:rRMU36mc
ヴィトンって基本的にカジュアルにしか合わないと思うんだけど…
フォーマルに合わせてると貧乏くさいな〜って感じ。
945可愛い奥様:2006/01/31(火) 15:09:36 ID:PgJylrDq
>>944
いえてる〜。
入学式で持ってる人がいて
「無理しちゃったのねプ」感が否めなかったよ。
946可愛い奥様:2006/01/31(火) 15:11:45 ID:CcSj+KXx
いまどき別に無理しなくても買えるのでは・・・
ただ「それしかないのね」とは思うw
947可愛い奥様:2006/01/31(火) 15:15:09 ID:PgJylrDq
>>946
いやいや「無理した」ように見えたのよw
948可愛い奥様:2006/01/31(火) 15:30:35 ID:v3N8a4wY
>>942
一般人がベビーカー+ビトソだったら
やっぱ違和感ありそー。
グッチのウェストポーチ+ジーンズは
香港のフェイク連想しちゃうし。





949可愛い奥様:2006/01/31(火) 15:52:46 ID:luBl5NE1
未だにウエスト(最もくびれている部分)をベルトで締めている人。
履いているスカートorパンツもおしなべて古臭い形。
決まってタックが入っていたり、裾がすぼんでいたりする。
あまつさえセーターまで中に入れてベルトで締め上げているのは卒倒もの。
前職の社長夫人(40代後半)がそれだったw
社長夫人といっても超零細企業ゆえ、本当にカネコマだったのか、
それとも単にセンス皆無なだけだったのか…。
950可愛い奥様:2006/01/31(火) 16:04:13 ID:PgJylrDq
そういえば昨日ものすごい人を目撃した。
熊と見間違えるほどのモコモコの黒フード付コート(かぶっていた)
ゴールドのキンキラバッグ。
振り返ったら派手ピンクの口紅の老婆だった。
文字でうまく伝えられないのが悔しいが恐くて逃げた。
951可愛い奥様:2006/01/31(火) 16:22:55 ID:/DSHodKP
ちゃんと体に合ったジーンズと質のいいシャツにブランドバッグとかならカジュアルでもいいけど、
服はしまむらやニッセン、100円引シールばかりの買い物籠、なのにバッグにだけは10万出すの?
って思うと滑稽だよ。
締めるところは締めてたまには贅沢っていうメリハリとも違う、どうにも気持ちの悪い
アンバランスさがね。
952可愛い奥様:2006/01/31(火) 16:33:43 ID:oMXRZFue
>>951
そういう服装だとさ、例えバッグが10マソの本物だとしても
「どうせバッグも2千円の偽物でしょプw」って思われそうだよね。
953可愛い奥様:2006/01/31(火) 16:45:55 ID:rRMU36mc
>>951
ヴィトン=カジュアルと書いた者です。
食費や他の服飾費をケチって…ってのに違和感は同意!
よっぽどスタイルやセンスが良ければ、しまむらなんかでも着こなせるのかもしれませんが。
カジュアルって質が良くないと、構わない人に見えやすくて難しい…。
954可愛い奥様:2006/01/31(火) 17:31:35 ID:68Fvy8hB
>>949
モードの世界じゃ、今年の春夏あたりから
ぶっといベルトでウエストマークが復活してきてるみたいだけどね。
955可愛い奥様:2006/01/31(火) 17:32:31 ID:BHOXpM7D
>>953
とっても同意です。
ただ子どもが小さいうちはどうしても汚れていい格好に
なってしまうし、美容室にもそうそう行けないから
傍目に見て可哀相な格好になってしまうんですよね。
ご多分に漏れず今きっと私は可哀相な人になってると思うし。
956可愛い奥様:2006/01/31(火) 20:26:43 ID:Yzt95GWY
亀だけど
>>904あれってやはり美容院の節約なのかな?w
関係ないけどアメリカ留学してた友人が
白人の女性って前髪無しストレートが多いのは
美容院が高いからと言ってた。数年前の話だけどw
今は日本は千円カットがあるしね(;´д`)
957可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:03:09 ID:sIdtmiy0
>>956
アメリカ暮らしをしてましたが、ある程度そのとーりだと思います。
あちらでは、美容院はちょくちょく行くものではありませんでした。
周りもみんなそうだったらから、自分も右に倣え。
んで、長く行かないと前髪が伸びるし、ストレートになる。

また、白人の派手な顔立ちにはあれがよく似合うんですよね。
だからあまり頻繁に行く必要をますます感じなくなる。
958可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:05:30 ID:sIdtmiy0
追加。

特にアメリカでは、あまりキメキメに決めてるよりも、
普段はちょっとナチュラルにくずしてるぐらいがお洒落です。
んで、パーティーなどで思い切り決めて発散する。
ジーンズとパーティドレスしか無くて中間服が少ない。
もちろんどこにでも例外はいますが。
959可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:18:37 ID:KRdcUWXa
米国なんてどーでもいいのんや
960可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:24:41 ID:qlHtzvg2
>954
そうそう。
昔懐かし極太ベルトが復活の兆しだね。
ジュエリーの賞か何かで、小雪も
ジャストウエストで極太ベルトつけてたね。
961可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:30:01 ID:V1gXstvA
30代後半なんだけど、蛯ちゃんの髪型やメイクがすごく可愛いからマネしたくなってきた。。。
服まではさすがにマネできないけどね。
今までstoryだったけど昨日ついにCanCamを買ってしまった。笑ってくれ!
962可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:39:41 ID:RNRDg0Eo
>>961
あなたは私の友達ですか?
彼女はでももっと凄くて、髪型も蝦ちゃん。
美容師も同じ人を指名。服もエフデやアプワイザーで買う。
キャンキャンは欠かさず買う。
ま、似合ってればいいんだけど。
963可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:41:50 ID:RhoNiPRs
蝦のファッションっていかにしてイイ男をゲトするかだけを
考えているように見える。
964可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:47:09 ID:B90ZBGyV
(((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
965可愛い奥様:2006/02/01(水) 01:08:56 ID:vS/+SReh
20代後半〜30代前半で、そこそこスタイルの良いママたちで
JJ、Vivi、CanCamファッションな人って多くないですか?
もう少し歳相応な格好をした方が品がよく見えると思う。
後ろ姿はOKでも振り返った時にガックリくる人の方が多いのよ。
本人は若々しいつもりだろうけど、傍からみたらただの若作り。
無理してる感が否めない。安っぽく見えるしね。
「人の振りみて我が振り直せ」ってことで歳相応を心がけるようになりました。
966可愛い奥様:2006/02/01(水) 01:19:59 ID:tx+5U8GL
じゃあどんな格好すればOKなの?
967可愛い奥様:2006/02/01(水) 08:57:44 ID:L4uS4elF
>>965
私がモロにそれをやってましたw
20代後半はノーマ・カマリやニコル・ファリーといった
キャリア系ファッションだったのに
29になって「若い服装は出来るうちに着ておかないと!」と
いきなりミョーな焦りから強迫観念みたいになって
35まではヤングカジュアル(PLやMKやブラレとか)
ばかり買うようになったからね・・・
でも35になったある日 鏡を観て我ながらハッキリ
「 顔 が 浮 い て る 」と実感。
己の限界を悟ってトシ相応を心がけるようになったよw
自覚しなきゃ服装は変わらないよw
968可愛い奥様:2006/02/01(水) 12:44:48 ID:P4sk79nE
34歳ですがCanCam見ます。立ち読みだけど・・・すみません。
蝦系、4℃くらいなら良いかと。プラグラ、アプワイザーはイタイかも。
969可愛い奥様:2006/02/01(水) 13:01:02 ID:8637b8sI
エビちゃん、2年くらい前まではCancanで山田優とか森泉あまり見たくないから
アンケート葉書で「とにかくエビちゃんきぼんぬ」と書いてたけど実際ラブコール
多かったらしいね。ちょっと前から完全にトップだけどもうエビちゃんの年齢的に
キツイと思う。
初登場時に下品だと叩かれてたけどメアリージュンあたりにもっと出てもらいたい
970可愛い奥様:2006/02/01(水) 13:02:31 ID:8637b8sI
あ、でもエビちゃんがあの年齢だからこそこうして既女の参考にも
なってるんだろうね。本来のcancanの層じゃないけど、エビ年齢考えると
既女が参考にしても全然おかしい事じゃないし
やっぱり年相応に落ち着いてるしね<エビ
971可愛い奥様:2006/02/01(水) 13:33:43 ID:tx+5U8GL
短いスカートはかなきゃいいんでしょう?
972可愛い奥様:2006/02/01(水) 14:15:03 ID:a8EP/jKn
エビちゃんて25歳くらいかな?カワイイなぁ〜。

>>967
>29になって「若い服装は出来るうちに着ておかないと!」と
>いきなりミョーな焦りから強迫観念みたいになって
まさしく現在こんな状態ですw当てはまり過ぎてドキっとしたーw
973可愛い奥様:2006/02/01(水) 14:58:30 ID:P4sk79nE
26、7歳くらいだったかな?たぶん
974可愛い奥様:2006/02/01(水) 16:25:17 ID:Y6HxxT1Q
>>966
>>965的には巣鴨ファッションをすればOKなんじゃない?
975可愛い奥様:2006/02/01(水) 17:22:29 ID:+ucuJJlV
>>957-958なるほどね。
だから日本に着た向こうの芸能人等は
日本人は髪型も服装もかなり力入れていてオシャレ!とか
言うんだね。
欧米人は髪の毛もネコ毛で柔らかい髪質だから伸ばしっぱなしでも
無造作に結っただけで結構キマるし。
976可愛い奥様:2006/02/01(水) 18:10:32 ID:8637b8sI
>>972
エビちゃんは今年で28になるんじゃない?
>>975
そのまんまで決まる程度の天パも多いけど
美人じゃなければ可哀相なくらいのチリチリもけっこういるよ
赤毛でソバカスのあの人形みたいな感じの・・。
ただモデルでも女優でもないのにそんなお金かけてまで
どうこうしようとは思わない、って人は多いと思う
977可愛い奥様:2006/02/01(水) 18:13:47 ID:+ucuJJlV
>>976エビちゃん1979年生まれだから今年で27歳だよ。
1歳違いなので覚えていた。

確かに赤毛の人もいるけどね…(;´д`)でも日本が
過剰すぎるのかもね。
978可愛い奥様:2006/02/01(水) 23:35:53 ID:YwddCVTd
国内でも中〜高校生くらいだと、地方の子の方が流行りに過剰反応するのに似てるような・・。
979可愛い奥様:2006/02/03(金) 13:30:14 ID:6g5RD0WL
27歳かー。かわいいよね、でも年齢的に違う雑誌にうつる頃かな。
クラッシィや、オッジな歳相応だけどすごく路線変更になるよね。

980可愛い奥様:2006/02/03(金) 14:07:07 ID:X3XqBL+s
もう27だったのか。
若く見えるね。
981可愛い奥様:2006/02/03(金) 14:59:04 ID:2hXzPqwM
皆、cancanのイメージに惑わされてるだけでエビちゃんは普通に
年相応じゃないの?27歳OLってだいたいあんな感じでしょう。
cancanのお姉さん雑誌のオッジの専属モデル、ヨンアが20歳で
里子が23歳・・こっちが老けすぎなだけでさ。
982可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:09:12 ID:P2H5OKBX
豚切り失礼。
昨日レストランで、豚鼻30代?のピンクハウスをみてしまいました!
森尾もびっくりのぶりぶりドレスにお客の目がまんまる。
983可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:11:42 ID:Lykt7KOM
>>944
私の理解としては、ヴィトンはビジネス向け。堅牢が一番の売り。
キャリアウーマンがビジネスバッグに持つのは、カコいいかもしれんが、
フォーマルはないよね。
カジュアルはありで、サクランボ柄とか、思い切り品のないのを出してきたが
ビジネス風味とはミスマッチだったと思う。
ヴィトンは、しばらく低迷が続くだろうな。
984可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:14:20 ID:x2uwelH/
>>981
小泉里子ってまだ23なのか。ヨンアもはたちとは。
老けてんなー。
985可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:17:35 ID:Q8YOCjwf
そういえば、CanCamのもえも27歳じゃなかったけ?
もうそろそろCanCamでミニスカはキツイ。


986可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:23:50 ID:7/Yxrqa5
テレビヌースで、ポーターの偽物販売者が捕まったとあった。
ブツ見たら、いかにもメイド イン 挑戦。
同じ金払ってコレなら、いっそノーブランドの方がいくないか?とオモタ。
タグにポーターと書いてあるだけで、誰も本物とは思わないだろッて作りだった。雑。
987可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:26:16 ID:5SmCTKIU
もえちゃんも、エビちゃんも、優もスタイルいいので、ミニスカまだまだいける。
年齢で、きめつけはイクナイ。綺麗で人に不快感、与えなければ全然OK
988987 :2006/02/03(金) 15:27:17 ID:5SmCTKIU
↑優ちゃんは、まだ若かったねw スマソ
989可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:33:33 ID:2hXzPqwM
>>984
ね〜。里子もヨンアもビックリ。多分美のピークが早い(欧米人のように)
タイプなんだろうけど。

>>987
年齢の問題というよりもえちゃんは、ここだか他スレでも
「痩せてるおばさんに見える」と話題だからじゃない?
イタイタしい感じがするというか。
990可愛い奥様:2006/02/03(金) 17:24:21 ID:jJj3MaRg
>>986
ポーターはガッチガチに丈夫に出来てるからな〜
確かにコリア流パクリ技術ではカバーできないよ。
こんなに補強したらポケット開かないじゃん、みたいなムダな部分に命かけてるもん。
それゆえ、雑誌(主に男性誌)で異様にマンセーしているほどには
使い勝手がよろしい訳でもない。
雑誌の仕事してた時、吉田の若社長が男の編集・ライターやスタイリストを引き連れて
吉原のソープ接待しまくりだって知って「ははーん」と思った。
(ちなみにあそこの母ちゃんのバッグも機能・デザイン共にイケてないと思う)
裏原ストリート系の男ファッションの世界はアテになんねぇ・・・。
991可愛い奥様:2006/02/03(金) 17:32:37 ID:rRxYe+vv
>>990
是非バッグスレ@買い物板でそのお知恵を。
992可愛い奥様:2006/02/03(金) 17:55:02 ID:RxiJzsQE
>>991
ムリだす。
吉田ヲタは宗教入ってますから。
それに女子向けのトートとかは、丈夫さがアダになっていない良品なので
重い荷物をガンガン運ぶ向きにはオススメかと。
トートじたいが重いけどね・・・。
993可愛い奥様:2006/02/03(金) 19:37:08 ID:JMrxRvt1
何方か、そろそろ次スレお願いします。
994可愛い奥様:2006/02/03(金) 19:57:51 ID:I/uhZ4I+
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138964204/

立ててみたけど スレタイトル 間違えちゃったー!ウワーン!
995可愛い奥様:2006/02/03(金) 20:19:50 ID:02yn73+8
小泉里子23にびっくり!
フツーに30前だと思ってた。
996可愛い奥様:2006/02/04(土) 10:07:16 ID:990AutzL
埋め埋め
997可愛い奥様:2006/02/04(土) 12:56:22 ID:Wrpc+jin
30代にピッタリファッション雑誌ってなにがオススメですか?
998可愛い奥様:2006/02/04(土) 13:26:34 ID:zx1HBSx+
1000じゃなかったら自滅する
999可愛い奥様:2006/02/04(土) 13:26:49 ID:p+BdQY0K
↓陰金乙
1000可愛い奥様:2006/02/04(土) 13:27:07 ID:CDYioZxe
1000はうんこ製造機
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。