【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレでローカルルール変更議論中
真のダラ奥の憩いのスレです。平和な住み分けのために
・sage進行推奨
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは
本家でお願いします。

前スレ 【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121821621/
本家【だらしない奥様博物館:56号館】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1133097917/

ここがやばくなったら【家事報告は】病的にダラシナイ奥様3【他スレで】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121477955/

【ブラ着ケロ!】脱ダラ宣言 2.5【目ヤニ取レ!】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1086682875/
2自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 19:52:03 ID:ykVCllan
>>1さん
乙華麗
3自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 00:06:03 ID:HCSc/RX0
乙華麗3
4自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 00:06:20 ID:CqWXSya3
>>1さん乙です。
5自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 03:26:36 ID:8z6fU67x
一さんおつです
いちおう住み分け基準w
※あくまで風呂・トイレの回数は目安です。

病的にダラシナイ奥様
二ヶ月三ヶ月風呂に入らないのもあたりまえ!
トイレ行くのもマンドクサでもらしちゃってもしょうがない。

だらしない奥様
基本的にダラダラしているが社会生活に支障の無い程度に誤魔化せるレベル
三日に一回は風呂に入れる人
トイレにはマンドクサくても普通に行く人

ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】
殆ど家事はしないが自分の好きな事はなんとか出来るレベル
一週間に一度は風呂に入れる人
我慢して膀胱炎にはなるがちゃんとトイレで用を足す人

6自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 03:37:45 ID:UwtnKvCW
乙です。

【ブラ着ケロ!】脱ダラ宣言 2.5【目ヤニ取レ!】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1086682875/

が1000逝ってるけど次スレってこれでいいのかな?

【脱ダラ】シャキ奥を目指して【宣言】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127189956/l50
7自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 13:12:37 ID:GsoZFgcr
>>5-6
補完サンクスコ!!!
8自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 20:13:44 ID:UFnjKfD2
前スレにあったテンプラ案も貼っとく。

テンプレ
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】7

真のダラ奥の憩いのスレです。平和な住み分けのために
・sage進行推奨
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは
本家でお願いします。

前スレ 【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】6
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121821621/

本家【だらしない奥様博物館:56号館】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1133097917/

ここがやばくなったら【家事報告は】病的にダラシナイ奥様3【他スレで】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121477955/
出て行きたくなったら【脱ダラ】シャキ奥を目指して【宣言】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127189956/

9自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 03:29:03 ID:a4oXI3Sk
1乙ノシ。

今日、魔がさしてガスコンロ磨いた。

磨いたと言っても、コンロの天板部分を風呂の浴槽にブチ込み、
食器洗い洗剤の安いヤシを一本分全部入れ、
熱いお湯を入れ、半日放置。


数時間後、天板を引き上げてみたら、
あら、キレイ。
シャワーを適当にかけ、拭いて終り。
そんだけ。
あー、疲れた。


家中、キレイにした様な気分だ。
今年の大掃除は、これでオシマイ。
10自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 07:53:33 ID:nAPCe5qZ
どこがどう「磨いた」なのか教えてくれww

浴槽はヌルヌルになったりしないの?
ならないなら数年後に真似してみる。
11自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 08:23:22 ID:5XnQZKUN
ダラのなかでは磨いたのうちにはいる
12自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:14:39 ID:4NaZMFhq
おぉ ここまさに私ぴったり
今日、ガスの警報機取替えにくるんだよね
居留守つかおうかなー うぇ
13自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:25:06 ID:nJTDWYD5
同じようなことを換気扇と食器でしたら、食器に洗剤の臭いがつき激クサー。
やっぱ洗濯用複合石けんはまずかったみたい。
でも食器用洗剤なくなっていたんだもん。
今度から客用食器は紙で統一する。めったに来ないし。
14自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:59:47 ID:oF1A96EV
食器を風呂で洗うのか。
ダラだけどその感覚は理解できん。
15自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 12:57:31 ID:Ffnadail
風呂には重曹入れとくといい。
あんまりぬめぬめにならない。おすすめ。

マメな人はこれを用いて入浴剤を作るらしいが
私はふりかけのように入れてる。
16自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 13:07:18 ID:68DU2Qwz
それで風呂の湯は何日間取り替えなくていいの?
17自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 16:24:00 ID:37MFuhxL
風呂なんか一週間か10日に一度だからためとかないよ
18自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 16:57:23 ID:CNMdT/Eh
>>17
他の家族は?
19自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 17:41:48 ID:37MFuhxL
>>18
旦那も風呂嫌いで3日に一度
湯船の中で体洗うから続けて入れない

コタツで寝ながら机の上にIH置いてカレー混ぜ混ぜ
あ〜楽チン
20自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 18:00:42 ID:TQ6hi6Ir
風呂掃除は子供の担当なので
毎日風呂入れる状態!
でも私は毎日入ってないw
21自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 18:47:53 ID:D8wHux8S
いいなあ。
うちは旦那が綺麗好きだから面倒だよ。
髪濡らしたりして毎日入ってるフリしてる。

ところでここの奥達はトイレの後手洗ってる?洗わないよね?
22自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 19:03:12 ID:CNMdT/Eh
>>19
そのカレーはレトルト?
23自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 20:21:39 ID:gtC07z1v
>>21
アタシなんか、風呂マットをお湯で濡らしてシャワーを浴室に散りばめて
入ってるフリしてるわよ。
うちも旦那が毎日入る派だから風呂沸かすの激マンドクサ。
 
トイレの後手洗いは旦那と洗面所で遭遇した時のみ指先濡らす程度だわ。
旦那にチェックされて激しくウザイのよね。

24自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 20:24:53 ID:Omqepghm
そこまでするなら入っちゃえばいいのに・・・。
25自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 20:52:38 ID:0DVokin8
>>24がそこまでするなら・・・と思う気持ちもわかる。
でも>>23がそこまでしても入らない気持ちはもっとわかる。

湯に浸かると疲れるんだよ。
26自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 21:01:33 ID:/UJnP8jW
>>24
確かに。
私の場合はどうせ沸かすなら、入った振りをするのもマンドクサイので
前スレ997タソと一緒でつかるだけ〜ってのをやってます。
もう何日髪・顔・体洗ってないかな〜。
歯磨きだけはとりあえず毎朝やってるよ〜。
虫歯になったらマンドクサイからさ〜。
27自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 21:04:55 ID:37MFuhxL
>>22
お前さんはうちのトメかよ('A`)
カレーの下ごしらえは旦那が朝やっていった
私の仕事はルーを入れて混ぜるだけ
寝ながら混ぜるのが私の仕事
これが私の仕事・・・




(゚Д゚)ウマー
2823:2005/12/02(金) 21:36:47 ID:gtC07z1v
「服脱ぐ 頭体洗う 体拭く 髪乾かす」
この工程よりは楽なんだよぉotz
「湯にツカルのみ」だったら入りましゅ。 
2921:2005/12/02(金) 22:53:09 ID:D8wHux8S
>>23レスありがとう。

>旦那と洗面所で遭遇した時のみ指先濡らす程度

同じ同じ。
濡らして拭くのもマンドクサで水道の水流す(さも洗ってるかのように旦那に音を聞かせる)だけの時もある。
水もったいないよね。
30自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 01:14:58 ID:AEmMvqMK
前スレで義理姉の襲撃に恐れていた者です。いろいろアドバイスありがとうございました。
風呂に入るの先延ばしして朝になってから入って昼寝も出来ずスタンバっていたけれど
一日中連絡無し。夜になってから「忙しくて行けなかった」とのお言葉を。
来てくれるよりは来てくれない方が遥かに助かるけど、ゴロゴロできる時間が
飛んでったのが悔やまれます。

明日は旦那の友達家族複数で忘年会だってさー…
全く気力なし、身も心もダラダラなのにまた気持ちを奮い立たせないといかんのか。
着て行く物ないや。しかも座敷でやるそうなので腹引っ込めたり足が出ないように
したり気を使わないと。腹の筋肉攣りそうだ。長文スマソ。
31自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 23:51:22 ID:Y6GQAf65
家ではトイレの後なんて手洗わないよ。
普通洗うの?カルチャーショック。あっ、でも外出先のトイレでは洗うけど。
32自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 05:02:09 ID:J4p+Yih3
洗濯干すの面倒で先延ばしして日付変わってから干した。
部屋干しするとこの家ではカビ生えるので(生えたら掃除がマンドクセ)
外に干す。しかし寒い…寒すぎる。車のフロントガラス凍ってるし。
上に何か羽織るのもマンドクセで…洗濯乾燥機の乾燥時の容量が
洗濯時の半分位なので全部乾燥できない。新しいのはそこ改善してありそう。
今夜も風呂はナシよ。
33自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 13:02:19 ID:zVSIuTEE
風呂、お湯張り保温がワンタッチなので
楽チンチン
風呂洗いは中学息子の仕事だし。
寒いから風呂入らないと眠れねー
灯油入れればストーブ付くんだけど、それはめんどくせw
34自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 18:41:07 ID:jIL9MNYn
超冷え性だが風呂入るの激マンドクセなので
超熱いお湯を、汗かく位に飲み干して体の中を熱くして寝る。
チョイシャキな時は紅茶にしてるがね。
35自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 20:36:05 ID:uhVr6MBX
寝ぼけながら読んだら風呂のお湯を飲み干すのかと思ってしまった
36自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 21:31:38 ID:J8X+TTOq
鯨かいな
37自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 22:22:41 ID:YIu6iAgn
今日のあたしンち 読者投稿で似た話があったよ。
サービスでもらったしょうが湯の元を温泉の元みたいなもんだと思って風呂に入れてたら、
家族の風邪がみるみる治ったって。それを薬屋さんに報告したら、「風呂の湯を飲んだんですか?!」
と驚かれたと。
それを読んで今度風邪引いたら、ショウガ湯の元を風呂に入れてやろうと思ったよ。
38自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 09:02:48 ID:UTqp+ehp
急須を使う→洗うのが面倒で、カップに直接茶葉と湯を注いで飲んでる。
葉はもちろん後で食べるのさ。カップから直接スプーンで。
唇に青海苔みたいに張りつくことがあるのが欠点だけど、何せ楽。
39自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 09:18:19 ID:zWeyhA3q
茶葉も食べるってすごいね。
前にちょっと口に入っただけで、ウゴォェェエエエーーーってなったもんな。
急須洗うのがめんどうなので、粉茶にしてるけど
葬式やらでどんどん茶葉がたまる…使わないといかんだけど。
40自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 10:15:04 ID:quaFaXGm
>>38
中国人がよくコップに茶葉突っ込んでお茶飲んでた、
茶葉は食べてなかったけど。
人に見られたら「中華風」って答えたらよろし。
41自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 22:18:01 ID:tUJr3zFC
夏買った麦茶パック水出し用、が残ってるので
デカイペットボトル(2gサイズ)にギューっと入れて
ぬるま湯入れて飲んでる。
楽だー
パック出すとき破けるのが難点。
お茶用ポットが欲しいところだなぁ
42自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 01:21:26 ID:88fs6Ola
デカパイペットボトル
と読んで、どんなんじゃろうと思った。
2リットルかあ。
43自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 02:38:38 ID:c0MnAxb2
>>40
そのために、私蓋&茶こし付きの中華マグを買った。
茶こしがついて無くても蓋がついていれば中華風に飲めるし
急須を洗う手間もかからず便利。
44自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 08:32:22 ID:jJsCdHTX
ここの奥様って体は動かさないど知恵はよく働くね!参考になります。
45自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 08:44:08 ID:N5c8pVvN
うち石油ストーブだから、やかんに水とお茶のパック入れて
ストーブに置いてダラダラしてると自然にお茶が2リットルくらいできてる。
あんまり置きっぱなしだと煮詰まるから沸いたら下ろすけど、
そのままやかんから注いで飲んでる。
46自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 09:15:06 ID:T1Dr1s7j
>>44
あなたはウチの旦那ですか?
よく「その知恵は買うがとりあえず動け」
と言われている
47自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 11:07:06 ID:Tk4VIW1Y
知恵も働かせすぎたらシャキになるから注意。母の口癖が
「私だって本当は怠け者なの!早く快適に怠けたいからテキパキ動くの!」
だけど、あんたが怠けているとこ見たことないよ。私には真似できない。
生きられて、自分が不快じゃなけりゃいいんだよ。
48自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 13:49:07 ID:gO3EH5fU
>41
生協で「ペットボトルに入る麦茶パック」というのを見つけたことがある。
ボトルの口の直径で長いやつ。
これ考えた人はとても頭がいいと思ったわ。
49自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 17:17:19 ID:msg2nDgS
>48
ダラから生まれる名品てあるよね。
そういう発明で特許なんかとって、一発当てれば
堂々とダラダラできるけど、ダラが特許手続きなんかできっこないか・・・
50自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 17:21:49 ID:BZ3QSO04
>>48
100均でも見たよ、それ。
ペットボトルに水と入れてほっとけばお茶できてるし便利だった。
5141:2005/12/06(火) 17:36:41 ID:+G8d5DUW
>>48
あぁぁ先を越された_| ̄|○
私のアイデアだったのにぃw
思うところは皆一緒なのねw
52自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 18:41:48 ID:Nyg1n7bS
麦茶じゃないけどペットボトルに粉末を入れるとできるお茶があった。
味は良かったけどちょっと高かった。
53自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 20:01:07 ID:xxZ5Zrbc
ペットボトル用の細長い麦茶パック
10数年前から市販されているよ。
54自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 20:12:37 ID:FdXBR2i7
さほど普及しないのはなぜ
55自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 20:17:54 ID:xxZ5Zrbc
割高だからじゃないかな。
もっと割高でよければ、濃縮液体タイプの麦茶もあったよね。
56自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 20:51:33 ID:QKcENiSC
>>47
ここは知恵を働かせるのもマンドクサ〜な人々の集まりだから多分大丈夫だとオモ。
来世はナマケモノだ、サボテンだ、いや雲だ、とか空想するのは
マンドクサく無いんだけどね。


57自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 12:22:55 ID:hu+LDyQD
空想KISSしてやる    旦那にね☆
58自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 13:42:18 ID:BtBCCvoo
そんな事したら想像妊娠しちゃうぞ
59自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 23:40:25 ID:TQCOLG7E
お茶作るのマンドクサくない?
水道水でよろし
60自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 10:38:12 ID:ynXJ8jtB
ティーバッグ式の緑茶を水道水に放り込む。お茶のビタミンC で塩素は中和されると、このスレかどっかで
教えてもらった。

小学生の息子が学校でうがい用の緑茶、紅茶その他もってこい。といわれたので、この方法で持たせてる。
61自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 10:46:11 ID:Bpswbkbr
>>60
うがい用緑茶は、緑茶のカテキンが大事な訳で…
煮出すか熱湯でゆっくり抽出しないとダメだぁよ。
62自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 10:49:30 ID:ynXJ8jtB
うぉオー、そうだったのか。息子よスマヌ。
今晩から、熱湯に放り込みます。
>>61さん、教えてくれてありがとう。拝み。
63自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 11:05:04 ID:Bpswbkbr
>>62
面倒ならさ、イソジンやキレイキレイうがい薬持たしたればいいよ。
紅茶やココアはポリフェノールが効くらしい。
学校側もちゃんと説明すべきだよね。
64自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 14:23:11 ID:owhLIJw6
のどぬ〜るスプレーでうがいまがいしてるのは意味なしだろうなotz
イソジンでうがいするのマンドクセ。
65自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 02:07:47 ID:WdDSv5H/
>64
水飲むだけでも違うらしい。
ぶくぶくごくん。
66自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 19:02:53 ID:b0uT0DJz
スレが止まっております。
どうしたのでしょうか?
今までダラダラとでも1日1レスくらいありましたのに
皆様におかれましては もしや冬眠?
67自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:13:40 ID:KXmpB1rt
ホントにみんなどこ行ったんだ?
ま、まさか大掃除や年賀状書き?
((((;゚Д゚)))ガクブル
68自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:36:00 ID:hIJz3Xhf
勿論寒いから冬眠ですよ。
最近朝起きてから午前中に一眠り、午後に一眠り。
それから夜も勿論寝てる。
赤子並に寝てる(ノ∀`)
69自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:37:14 ID:XKoLRUG5
週末に子供たちと旅行してきた。っても車内泊で車で片道6時間位。
子供達テンション上がって早起きしすぎでこっちは睡眠不足。
風邪って事にして昨日は一日寝てたさ。邪魔されたから不満だけど。
旦那がケチ&ヒキで仕方なく車内泊なんだけど、ダラとしては車内の片付けが
非常に辛い。宿に泊まって上げ膳で温泉入ってマターリしたい。
帰ってきてから風呂入ってないんで我ながらヤバイわ。
70自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:50:19 ID:Z6P8LTSc
もちろん、大掃除している夢見てるのよねw
でも、夢の中では、あんなにテキパキした大掃除
目覚めて現実を知ると、気絶して寝てしまう。
これのループですわ。
71自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:59:14 ID:vDJsrZW4
寒くて動けないよ〜。
72自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 10:44:29 ID:3xnEfz+A
おはよー。起きたくなかったよーーー。
73自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 10:49:28 ID:F8gNfNsx
>>67
なにかしらその「大掃除」とか「年賀状書き」って?
食べ物かな?

一日中眠い・・・マジ冬眠しそうな勢いで寝てる。
74自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 10:52:28 ID:3EOPV8ln
年賀状 買ったら満足しちゃったよ
75自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 10:55:56 ID:oNw2Vfht
日が昇ってきたので今起きた
さすがに喪中ハガキは書かないとヤバス…
76自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 12:59:32 ID:vDJsrZW4
なんか寒さが変〜。
暖房ガンガンかけても上着何枚着ても暖かくならないよ。
ジーパンの下に分厚いタイツはいて靴下はいて足の裏用カイロ貼って
更に靴下もう一枚重ね履きしてるのにまだ寒い。
もう死ぬのかな?
77自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:33:17 ID:EqFUMibh
カゼかい?
カゼの寒気の時はカイロを首の後ろ(肩にちょっとかかるとこ)に貼るといいよ。
ただ寒いだけなら、お腹か腰(両方でもヨロシ)にカイロを貼ってみるのだ。
でも低温ヤケドに気をつけて。
78自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 16:10:52 ID:vDJsrZW4
>>77
ありがと〜。
首の後ろに貼ってみたらあったまってきました。
肩こりも楽になった気がする。
熱はないんんだけどな。
だらだらし過ぎて体力落ちてるんかな?
腰にも貼ってみるかな。
79自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 20:07:26 ID:ySO87oIo
>>76
何とかイ`。
80自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 22:24:58 ID:VfXgK+it
先週、食いすぎがたたって何か胃の調子が悪くて、
すごいもたれる…と思ってたら風邪らしい。
胃薬飲んでもおさまらなくて、次の日いつも異常にだるいんでもしやと思い
風邪薬飲んだらスッキリした。
まだ治らないみたいで毎日輪をかけてダルダルー。
何故かやたらと眠い。いやいつも眠いんだけど…
食器洗いもできないわ、この状態じゃ♪
81自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 00:07:25 ID:kre0zaAF
風邪のときは寝るにかぎるさ
って寝るのはいつものことだけど
82自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 15:18:11 ID:qB4XfVkK
いい具合に下がってきてるわねw
病的より下なんて、なんだか気合が入るわw
83自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 15:40:39 ID:ZnpUb/ha
>>82
気は抜いてくなさい
84自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 17:24:06 ID:Ey8GjRqI
寒いYO 寒さで死にそうなんで記念パピコ
85自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 17:39:07 ID:7EI6Vjed
>>83
「抜いて下さい」じゃなくて
「抜いてくなさい」に、ガッと気が抜けたw
かわいいね
86自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 18:39:45 ID:pZujo3oC
明日は朝早くからトメ家訪問、そして泊まり…。

こたつの中でぬくぬく寝てたいよ〜。
87自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 19:42:25 ID:B74VfL7t
まさか帰ってからうがいも手洗いもしないよねー。
88自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 19:47:52 ID:CeIq+LgO
>>87
医者に行くほうがまんどくさいのでうがいと手洗いだけはする。
まぁ滅多に出かけないから滅多にしないけどね。
89自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 20:03:03 ID:ZZ8biwZp
昨日も今日も1日寝てた。明日引っ越し
ガクブル。旦那シャキだし任せたらいいや。
新居でもダラでいたい。
新居だけは旦那から掃除してくれと言われて鬱。
90自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 21:31:38 ID:jtNCMgQa
掃除をしなくなってはや3年、、とうとう旦那は帰ってこなくなった。。
今日も帰ってこないんだろーなー。今日の昼は回転寿司、夜は、、まだだっ!!
子供と3人でコンビニ弁当もあきたしな・・・。でもな〜おなかすくし・・。
テーブル片付けたらampm行くし。
片付いたら・・だけど・・。片付いたら・・・
91自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 00:05:42 ID:d39va30J
>>90
晩ごはん食べたか?!
92自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 07:33:47 ID:CK0MO0/D
ご心配感激!!10時半にampmのやきにくライスバーガーみたいなやつ一個ずつ
食べた。
あ〜今日も幼稚園だ〜。。。
土曜ぐらい休ませろ!!!
93自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 08:25:21 ID:bbD/5tDe
>>92
大きなお世話なんだけどね
ダラを続ける為にも、旦那さんの望む最低限はしたほうがいい。
旦那も子供も自分も“健康でストレスフリー”が大事よ。
子供がある程度大きくなるまでは、食生活とか生活習慣はマトモにしないと。
自分もダラだけど、人間としての責任は果たそうよ。
94自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 09:26:38 ID:zeNhZTH1
>>87
しないしない。
でも子供にはさせる、スマン。

医者もよっぽどじゃないと行かないよね。この間、熱が40度近くになって医者いった時
他の患者で熱はないけど咳が時々でるので来ましたって人がいて奇特な人だとおもた。
95自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 11:01:35 ID:qScZyPE3
>>94
40度になって行くなんて凄い!!
40度前でも行かないっつーか、あまりのしんどさに行く気力無くす。
で、体調はどうですか?
96自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 12:13:31 ID:zeNhZTH1
>>95
無理やり連れてかれるに決まってる…
回復力は人一倍あるので、ただ寝てれば直るのに。
97自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 18:46:00 ID:uXoMzy41
>>96
いいなぁ、私は回復力0に近いよ。
この間、鼻水咳が3週間も続いた熱出ない風邪って
治り遅い気がする。
98自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 19:16:12 ID:JinfTrso
体力がなくなると熱も出なくなるんだよ、。
年寄りがそうじゃない。
かくいうわたしも熱が出ないのだがw
99自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 19:57:15 ID:uXoMzy41
と、年寄り・・・
そうだよね年寄り並の体力しかないだろうなー
下手すると年寄りの方が体力ありそうだ
ダラダラし過ぎか('A`)
100自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 00:21:29 ID:j+DKCTRk
>>99
ナカーマだよ。私もヤバス。
101自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 03:36:42 ID:0tUs+wmd
仕事やめてから朝起きられなくなっておよそ2年。
家事するだけで日が暮れるから、パートにも出られない。

これで子供なんかできた日にゃどうすんだオイ。
こんなだからパラサイトとか言われるんだよなア。
102自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 04:19:13 ID:pHXk8p4/
>>101
一緒だぁ〜
旦那送り出してから寝る日々…
夕方起きて慌てて夕飯作って体裁整えて。

人間失格だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
103自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 07:17:37 ID:T0PXiRvJ
完全逆転生活かぁ…。
朝起きて、太陽を見るだけでも少し変わるんだけどね。
104自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 10:07:04 ID:pHXk8p4/
>>103
そうなんだよねぇ… 2、3日我慢して矯正すりゃいいんだけど。
もう自分に甘い自分に自己嫌悪の嵐だよ。
今から寝て、起きるの19時かな… 夕飯の下拵えと掃除は済んでるんだな、これが。
105自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 10:57:50 ID:wBAOUaQL
私はぐるぐるとサイクルが回転してるよー
だから超早起きな日もある
幸か不幸か旦那も不規則勤務なので助かってるんだけど
要は私一人寝すぎなのねw
106自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 13:02:14 ID:0tUs+wmd
私はとりあえず、ダンナと一緒に起きて朝食・洗濯干したらまた寝る。

だからちゃんと太陽も浴びているんだけど、全く変わらない。
眠くて動けない。

今日も今起きてきたとこだよ。
皆さんオハヨー
107自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 13:37:19 ID:tPhZMsq3
>>104
>夕飯の下拵えと掃除は済んでるんだな、これが。
す、すげぇー!!
108自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 16:15:07 ID:LFdAZZJ4
3日ためた洗濯物洗い始めて既に4時間経過
2ちゃんしたりテレビ見たり寒くてこたつから
出られなくなったりしながらやってるから終わりゃしない

早く買い物に出なきゃなんねーのに…
109自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 21:38:19 ID:+a6UV7Xx
シャキな友達が遊びに来た。
いきなりキレて、ものすごいスピードで玄関から台所を片づけて
食器とか全部磨いて、家具の配置まで替えて、まるごと掃除して帰っていった。
その時間およそ2時間・・・家は見違えるように綺麗になった。

夫にこのまま正月を迎えるんだと、決められた部屋以外に入る事禁止にされてしまった。
明日から公認で、ダラできるみたいだ。とりあえず動くな!触るな!らしい・・・orz
110自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 21:58:32 ID:85TKYyol
その友達貸してください つ友 >>109
111自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 22:08:08 ID:ybXdA4QR
しゅ、しゅばらしい。
112自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 22:53:15 ID:Lc8A7OFw
その友達、家でバイトしないかい?
時給1000円で。
こちら東海。
113自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 22:56:43 ID:85TKYyol
こちらは関西です。
友達2時間よろしくお願いします。
(時給1000円で)
114自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 22:59:50 ID:ybXdA4QR
拭き掃除、水回り掃除込みなら時給5千円出すよ。
四時間以内でどうでげしょ。こちら広島。
115自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 23:22:55 ID:+a6UV7Xx
昨日、本当にシャキ奧を目の前で見て呆然としたよ。今も放心状態!
とりあえず足の踏み場と座る椅子は確保してて、「散らかっててゴメンね」と言ったら
「いいのよ」と言っていきなり上着を脱ぐと片づけを始めた。

ダンボールとかをいくつか用意して、床のをどんどん分別してまとめていって
これはこっちとか、勝手に位置を決めて、気がつくと家具の配置まで変わってて
もう一人の友人とぽか〜んと眺めてると、部屋はぴかぴかになった。

普通の人間の住む家に、自分も住んでると気づいた、自分も夫もビックリしてる。
これを仕事にしたらと、友人と勧めてるけど、とりあえずすごかったよ!
まずは、もう一人の友人がその子を今年中に家に呼ぶみたいだよw
116自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:11:54 ID:RbFyp3oA
>>115
マジで頼みたい。日当5万円でどうだ!プラス食事&交通費出す!@関西。
今日、たまりにたまった洗い物に着手した。
私が洗い、次女が拭き、長女が食器棚に入れて‥2時間弱かかりましたorz
こんな我が家では、5マソでも足りないかしら‥
117自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:18:51 ID:ybvktskK
>>115
魔法の手だ…ウラヤマシス。うちにも是非おいでいただきたい。
うちも日当5万出すので助けて欲しいです @東京
118自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:41:45 ID:8PVGbIVp
それならうちは58000円出すなり!
おやつも付けるなり!
洗濯物もつけるなり!w
119自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 01:18:59 ID:vG8Uzcrn
オークションかよw
120自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 01:35:10 ID:vG8Uzcrn
連投ですが私が引き受けましょうw@東京

但し私もダラなので丸一日掛かると思われます。
捨てていいゴミかどうか奥様に確認します。悩んだら捨てますw
収納用品を買ってもらうことあるかも知れません。
人のお家を掃除するのって楽しそう。
ホームヘルパー2級も取得。
こんな私で良ければ呼んで下さいませw

自分の家は・・・見えません。
121自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 03:31:28 ID:nDdvOK9w
時折思い出したようにシャキとする。
怒涛のような勢いで、
スチームクリーナーやブロワー、高圧洗浄機(こういうものを買い込むのが好き)
を駆使して家の中から庭まで一日がかりで磨き上げ、
道具類に「来週のこの時間、またお目にかかりましょう」と挨拶をして、
「今後は、日替わりで、どの道具も週一ペースで使おう」などと心に決めるが、
たいてい翌日から筋肉痛で、働きすぎたことが悪い思い出になり、
しばらく道具類を見るのいやになる。
根がダラなので、その後一月はダラダラするw
これの繰り返しだわ・・・
122自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 05:44:06 ID:RkrQAQ2F
シャキ降臨ウラヤマ〜
赤子が生まれてからはシャキなんぞせいぜい2習慣に1回しか降臨せんよ・・・
年末大掃除?なんとなく気は焦るがやる気ナシ。本気で家事代行検討中です。
カネコマなのでもっと安かったら旦那に内緒で頼むんだけどな
123自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 07:13:05 ID:13TiaX7B
>>122
千葉市内なら行ったげるよw
水回りの掃除だけは大好きなのよ。
124自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 08:12:14 ID:MZK+SHiJ
霊能者が、自分のことはさっぱり解らないと言っていたのを思い出した。
125自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 13:42:05 ID:MkLGxvHX
みんなズルイや
シャキ神なんか降りてきた事ないよ
いや、あっても無視してるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
年寄り以下の体力だから掃除なんてやったら
死期が早まっちゃうわ
126自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 18:00:05 ID:nVbZTkmC
>120
私も、他人の家を掃除するのは楽しそうだなと思う。
思うだけなんだけど。
127自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 18:20:45 ID:EaxLLlIC
今日はどういう訳だか、シャキ神が1時間だけ光臨してきて
客間の窓ガラスみがいちゃたよ。
2年ぶりだw
もうこれで大掃除しなくていいよね?
128自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 19:53:10 ID:Iq62D5tv
こないだ家のリフォームをちょこっとしたんだけど大工さんが来たり
壁紙の職人さんが下見に来たり入れ替わり立ち代り人が来るのでダラできず、
10日間ぐらい家をきれいに保たないといけなかった。

二階のリフォームだったので玄関から階段、もしかしてお手洗いも使うかもしれないので
お手洗いもきれいをキープし続けました。

そして、リフォームが終わったと同時に二週間病に臥せってしまいました。
今はダラで来て快調です。あんなに掃除ばかりしていたことは今までになかったです。
シャキの人はモチもすごいが体力もありますね。うらやましいかぎりです。
129自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 20:08:47 ID:41Yo07np
>>128
わたしも同じだったよ
リフォーム後寝込んでしまった
きれいになるのはいいけど 
職人さんたちとかかわらなければならなくて
すんごくいやだった
 
リフォーム後「きれい」はもって3日だったな
130自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 21:54:54 ID:kNbHpgkK
よそのだら家にに行くと
「あれを捨ててあの棚におもちゃをまとめて・・・ああいうのは押入れに仕舞えばいいのに・・・」などと次々案が浮かぶ。

うちに帰ると玄関から靴とダンボールで溢れ、
リビングは脱ぎ散らかした服とかビデオとか紙類でごった返してる。
でも、自分の家はどうやったらきれいになるのかさっぱりわかんね。
131自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 21:59:33 ID:ZCAlyf2d
客観的な目で見られるかどうか?って事だと思うので
自分の家は一度デジカメに写して見てみると良いかも。
132自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 01:12:28 ID:uGO2yWob
>>131
それしたら結局見るだけで「はぁしんど(あぁ、疲れた)」ということで
気だけが重くなっていくとおも。
133自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 08:56:59 ID:I80Q25my
>>131
デジカメがドコに行ったかワカラない
134自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 09:23:57 ID:ujY3G+uy
結局はマンドクサって事で。
135自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 09:26:20 ID:5W+qx53H
>133
充電器がどこにいったかry
136自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 09:38:08 ID:gytaB0m5
すごく空腹だけど
階下に降りるのがマンドクサ
137自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 10:07:14 ID:tqtLhtBB
掃除掃除って・・・自分が風呂入るのがワシにとっては大掃除だよ。
そろそろワシは病的行きか・・・。掃除という言葉で眩暈がする。
138自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 20:08:41 ID:KTPSW2hS
痒いのとか臭いのとか駄目なので自分は
毎日か1日おきに風呂に入るがマンドクサ。
家の掃除はしない。(゚∀゚)アヒャヒャ!
139自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 12:48:08 ID:n7Dbcb4f
明日引越し屋さんが見積もりに来るよ・・・
しかし当然我が家はカオス。
だーいぶゴミ捨てたはず(←勿論旦那が)なのに何故Orz
今日だけでいいからシャキ神降臨してくれ〜!
140自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 16:16:43 ID:AMUS5UVX
午前中TVの修理を依頼したら
「いちばん早くて夕方伺えますが」って
スピーディなのは嬉しいけどこっちの心の準備が・・・っていうか
いきなり人が来ても大丈夫なような暮らしはしてないよ
141自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:10:08 ID:wpeLyayh
うちも以前、マンションでJ-comのアンテナを点検しにくるってことになって、各部屋毎に希望日募ってたので一番遅い一週間後ってことで
たのんだの。一週間もあれば玄関、廊下、リビングぐらい片付くわ〜と思っていたら、あっちゅー間に一週間よ、、
テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー
よ。。
当日は私は子供と出かけたので旦那には居留守を使うよう命じたわv(゚∀゚)v
142自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:31:53 ID:U0o81RZM
>141
うちも最近キタよ。ケーブルの点検。
きっと若いあんちゃんが来ると思っていたら女性だった。
食卓の上がモノで埋まってるのを見られた…。
143自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:35:47 ID:KC3iAOUe
あー旦那の靴下がもうないんだって・・・
洗濯しても干すのまんどくさ
もうすぐ6時だよー
家の中に干すしかないか・・・
144自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:45:01 ID:C1ry9zpS
>>143
びっくり、私かと思った。
とりあえずパンツはあと1枚あるからおk
145自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 18:01:56 ID:hez4V1Ea
>>143
家の中に干すと加湿器つける手間が省けますわよ、奥様
と言ってみる

湿気なしではすぐにのどを傷めるやわな性質なので
しょうがなく毎日洗濯物を部屋干ししてる('A`)マンドクセ
146自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 18:44:56 ID:KEpdBPjb
>>145
('A`)人('A`)ナカーマ
粘膜弱いんで、寝てる間に喉がやられてしまう。
だもんで洗濯は夜に部屋干しさ。
更にマスクして寝てるんだけど、朝起きるとマスクのゴム跡が
顔にクッキリと!
それを理由に外でない( ゚∀゚)アヒャ
147自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 20:09:07 ID:5gFss7LY
ずっと部屋干しだよ…部屋干しエリア(リビングのあちこち)が兼クローゼットだよ…
もうずっとタンス使ってない。
たまにタンスの中を掘ったら見慣れない服が出てきて得した気分。
148自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 20:41:11 ID:SvhmB63R
>>147
あるある。値札も取ってないからラッキー♪と思ったら
体型変わって着れない。いつのだよ・・・。
149自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:14:34 ID:wpeLyayh
普通に質問。年賀状っていつから出していいんだっけ?
気がついたら21日になってしまっとるぞ。。
150自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:47:17 ID:frHxK1gj
>>149
15日以降なのでもうだいじょぶ。
151自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 01:31:07 ID:EiGHAsk4
>150
ありがとうございました。
早速明日書きます。。

今、シャキ奥のレスにいってきた。
トイレ掃除を思考錯誤。あらゆる知恵と技を駆使し2時間半をかけて
征服したとあった。。

読んでて吐き気がした。。(自己嫌悪)

うちにきてやってくり。。。

152自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 01:35:57 ID:7UKox02j
一週間風呂入ってなくて今寝ようとしたら旦那に頭ジーと見られて
「フケだらけで汚い!入って来い!」って怒られて風呂入れられた。
すっごい寒いね・・・ 垢よカンバック!
153自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 03:03:34 ID:x9neqPWH
今週末の3連休に、元職場の先輩家族が遊びにくる日と、義実家の両親(地方)が遊びにくる日がある。
どっちもうちにくるのは初めて。
いいかっこしたいけど、どこから手を付けたらいいのかがわからない。
気だけが焦って、何もできてない。むしろ考えるだけで疲れる。
おいでませなんて、言うんじゃなかった(つД`)
154自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 08:12:59 ID:uRqrSpVo
時間が迫るが 気が焦ってなんにも出来ない状態ですか?
大変ですががんばれ。
でも いざとなったら仮病使うしかない。
155自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 08:15:53 ID:L15xIwI4
>>149
はて?来たら出す方式なのでワカランw

>>153
っ「段ボール」
156自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 08:33:24 ID:BrQ/G2IH
ひさびさにキタね、シャキ奥スレ覗き報告。

トイレ洗剤にまみれて逝ってくれ。
157自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 09:15:36 ID:hxMVFKGs
ageるな。
158自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 09:23:18 ID:xEgteEYP
>153
先輩にはレスのまま正直に告白。
それでも来るならトイレ掃除だけしておくの。
「汚部屋見学」好きな人もいるからいいかも。

トイレ掃除&接待なんかしたら倒れるから、
仮病でなく義実家も断れるw
159自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 09:48:50 ID:vA78ah3d
>>153
断るんだったら早いほうがいい。
この寒さだし、インフルエンザって言ったら大丈夫。
ドタキャンだけは避けるべし。
160自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 12:42:24 ID:5+ZpLfl+
どーしても風呂入る元気なくて
子供の保護者会、仮病使って行かなかった。
人としゃべるのも疲れるし
化粧しておしゃれなんてずっとしてないよ。

161自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 12:43:10 ID:ZwGdAiKH
谷原章介、、いいよね〜。
いいともみるつもりなかったのにうっかりみちゃってるよ。
今日こそ洗濯しなくちゃなのに。。。
162自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 12:58:25 ID:mTpjfevC
冬は部屋の中で自然乾燥。加湿器代わりにもなって便利よ。
163153:2005/12/22(木) 13:20:00 ID:x9neqPWH
おはようございます。
子供の夜泣きを言い訳に、こんな時間に起床です。

>>154>>158>>159
ありがとう。でも仮病は使えないんだ。
お世話になった先輩と、義実家は孫に会いたくて仕方ないから。
がんばれ私(`・ω・´)!!

>>155
でもちょっとだけ技借ります。
164自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 15:26:33 ID:ngP1hlab
寝ます。
165自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 15:29:14 ID:SYp6E3Km
私も寝よう。さっき昼飯腹一杯食ってしまって後悔しつつ。
夕飯の米は起きたら研ごう。旦那遅いし。あとは冷凍餃子でOK.
166自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 15:44:05 ID:SYp6E3Km
>>163
連投スマソ。
私も相手の期待に応じてしまってキャンセルできないんでなんとなく気持ちは分かるなー。

とりあえず並べても綺麗に見えないような物は箱か袋に入れて客が見ない部屋に。
居間はゴミと洗濯物は片付けて、掃除機はかけとく。おもちゃは箱にブチ込む。
もし子供が掃除の後おもちゃ出して散らかしても説明すれば許されると思う。
玄関トイレと水周りは、ゴミとか最低限の物が片付いてれば、物が沢山あっても
最低限清潔であればいい。逆に、居間がすごく片付いてて綺麗でも、
水周りが汚いとマズー。風呂場は客が使わないならそこにも物を避難させて。

そんな感じかな。うちは間取りの都合で、ちょっとお茶菓子が足らなくなって
取りに行ったりする部屋が物の避難所でデフォでカオス状態なので、
チラッと客に見えるけど適当に言い訳しておく。まぁ何でも「体調が…」とか
言い訳すれば桶。子供が小さければ、散らかってるのは危険でない限り容認されるよ。
旦那にも義実家に事前or事後フォローしてもらえると良し。なんとか頑張っておくれ。


167自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 19:37:30 ID:jlSKvMnU
今日は銀世界だった@大阪
で、こたつで一日冬眠しとりました。ごめんよ。家族はみんながんばってるのにね。
あー寝すぎで頭痛いっす。
168自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 19:54:41 ID:A0hHY9YY
>163
風呂場が大丈夫な状態だったら、乾かして、そこに色々
ぶち込む。(風呂釜の中にいれてふた閉めたらみえないw)
風呂場は客人は見ないと思う。

冷蔵庫に貼付けてある物を取る。
靴は仕舞う。
テーブルの上も何もない状態に。

トイレと手洗い場はからぶきして、いいにおいがするもの
を置く。

がんがれ。
169153:2005/12/22(木) 22:58:56 ID:x9neqPWH
>>166>>168
おかげ様で、なんとか人を呼べそうな状態になった!!
と言うより、うちが広くなった。

ダラスレでこんなに親切にしてもらうと思わなかったよ(*´Д`)
本当にありがとう。
早く旦那帰ってきて、誉めてほしい。
170自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 23:17:58 ID:vA78ah3d
>>169
がんばったね!
ドタキャンもせず、本当によくがんがったよ、えらい!
( ´・ω・`)_且~~おつかれ〜。
171自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 00:24:53 ID:A++Nd6dD
>>169
お疲れ〜〜。
偉かったね。がんがったよー。
私もやっちゃろーっつー気分になったてきた!!
この気持ちを忘れないうちに。。。寝よ!
おやすみ!!!
172自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 00:26:31 ID:uwbnUsDn
>>169
お子さん小さいから大変だったね、
えらいよ!
わたしも明日から片付けがんばろう!
では!
173153:2005/12/23(金) 00:38:57 ID:ZZczLGzN
うわーん(つД`)みんなありがとう!!

今旦那から今日は帰れないって連絡がきて、むかついてたけど、
みんなのおかげでテンションあがってきた〜〜〜

今日の分のにちゃん徘徊してこよーっと。
では(・∀・)ノシ
174自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 00:40:39 ID:HFiFOXNW
なに?このテンションの高さは。疲れる…
175自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 11:35:23 ID:1q8tdJMm
もはよ 今日こそ片付けしないといけないって約束したんだよね。
あ〜ぁ 誰か一緒にやりませんか?12時スタートで。。
176自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 11:40:33 ID:4MZd9vKI
鬼女ってココ
177自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 11:44:52 ID:MtI9QjQN
>>175
ゴメン、約束できないorz
だって今起きたんだもん
178自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 11:53:36 ID:44cdl7ud
あと8分で・・・テキパキ動けるわけもなく。
まだ朝ご飯もたべてないよ。動けない〜!
179自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 11:58:08 ID:oDE4KXyh
>>175
ノシ!乗った。二時間くらい頑張る
180自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 12:15:42 ID:1q8tdJMm
あ、書き込みがあったからなんとなくやる気が出てきたよ。
(言ったもののめんどくさいと思ってたw)
わたすも2時間がんばってみるwまずはPC周りの食べくず捨てから。。
今起きた奥達もはよー
181自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 12:46:03 ID:LPf4Ya3A
>>5
>>8
の、住み分けをr
182自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 13:04:46 ID:1lM25+CA
だけど普段ダラダラしてるんだから無理して頑張ろうとしても
上のスレに行く気にならないって…根っこの部分が違うよ。
まーずーっと頑張る話題が続くんじゃなし。寝て待とうよ…
183自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 13:12:53 ID:FekLSsH5
年末年始、なぜか家に集まる事になった。

家が汚いと言ったら、早目に来て、大掃除は皆でやると言う事になった。

・毒女友人(ダラ)
・実妹(病的ダラ)
・私(ダラよりダラ)
・旦那(シャキ)

このメンバーで何とかなるかなー?

184自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 13:58:20 ID:WmiCRq7a
そろそろ2時だな〜。
175.179無事かな〜。
185自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 14:02:07 ID:opdHbq11
今起きた
私よりダラいないんじゃねー
やっとみかん食べただけダラー
186自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 14:06:29 ID:LPf4Ya3A
>>182
それもそうだねぇ、冬眠するかw
頑張る奥様、無理しないでねぇ
187自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 14:10:19 ID:kJ7o3irx
>185
ナカーマ
私もさっき起きたばかりで、まだコーヒーを一口飲んだだけダラ
188自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 14:18:25 ID:1lM25+CA
>>183
ダラ仲間が居て羨ましい。
結局旦那がほとんどやりそうな予感w

子供が騒いで寝れないよ…
「静かにしないとサンタさんがプレゼントくれないよ!」も効果無し。
子供も親に似て掃除しなくてヤバス
189自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 14:57:24 ID:WmiCRq7a
ゆうべ、今日はお掃除しるっと気合い入れて寝たのに
起きたらまるきり昨日と同じ。うちも子供はあたしににて掃除しなす。
小麦粘土でち○ち○作って遊んでる。。。
190自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 14:59:10 ID:kvL7l06T
>>185>>187
おはよう。わたしなんて今起きたよ。
今から、4日ぶりに洗濯してくる。
191自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 15:00:31 ID:ew+9ZY3n
ここいつからage進行になったの?
192自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 15:07:50 ID:oYueFX2g
今の所に引っ越してきて丸5年。
コタツを出せたのは引っ越し後すぐの冬だけで
今は散らかりすぎで、もう4年ほど出せてない。
コタツにもぐって寝返りうってもケツが台にひっかからないように
台が高くなる足まで買ってあるのに。

こういうの見つけたら「これイイ!」って思ってすぐ買ってしまう。
でも使い切れずそのまんまって事が多い・・・。
193自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 15:16:54 ID:XGjO8EQ7
博物館住民ですが、ここの奥様よりウチの方がダラな気がします。orz

そういう私も今起きた。
オハヨウ
194自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 15:54:47 ID:FekLSsH5
>188
私も、旦那が一人でやる様なキガス…。

家の子供も、親に似て片付け×。

散らかした物を片付けなさいと言うと、玩具の山にポーン、ポーンと投げて片付けてる…orz。
195自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 17:04:47 ID:Xq47KpI3
10月から完全にひきこもり状態。動く事といえば買い物や料理ぐらいで
旦那が出勤後の二度寝が最高に楽しみ♪ここ2ヶ月毎日の昼寝を
欠かした事がないし。自分はほんとうに怠け者なんだと思う。旦那も働き者の
奥さんを持ってればもっと幸せだったのかなーって胸が痛むときがあるけど
シャキっとするのはすごいストレスなんだー。
196自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 17:22:32 ID:yS3aoo11
明日母が来る・・・ガクブルだよ。
体格、服装、レシート、埃、水垢チェックが厳しいんだ、この人。
娘にだけはデリカシーを発動させなくてズケズケダメ出しするので怖い。
あー鬱だよ。愚痴ってごめん。
197自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 17:59:22 ID:XAayxr6/
ダラの人って自分にも他人にも甘いよね?
だからダラでいられるんだよね?
198自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 18:11:15 ID:hGVdI4Yj
>>195
買い物と料理以外で動くってどんな時?
新聞や雑誌を出すとか、洗濯するとか?
199自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 18:42:58 ID:dMqLM7e/
買い物と料理ができれば
えらそーにダラとはいえないんじゃまいか
200自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 21:14:08 ID:XGjO8EQ7
今日は旦那が忘年会なので御飯はなし!

あぁ〜どん兵衛ウマー…♪
201自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 21:24:01 ID:gKIXNjML
>>200
うはwwwwww
同じもの食べてるwwwwwww
202自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 02:26:50 ID:FfL15xKr
年賀状歓声!!
この時代に宛名手書きだし。。
トメの名が定からずだし、これでいっか!で出来あがり(^^;
203自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 02:57:03 ID:kDu4vlso
('A`)マンドクセー
年賀状禁止っていう法律できないかなぁ〜
204自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 03:34:11 ID:srbDqmdy
クリスマスの料理の用意してねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
年(ryもぜんぜん準備すらしてねぇ。しかも義実家の分もだしハガキも寄こされてねぇ。
スキャナとプリンタもPCに繋がってねぇ。インクもねぇ。オラの町には売ってねぇ。
クリスマスのラッシュに混ざって買い物に出る〜だ〜
マンドクセ
205自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 03:55:40 ID:lLhySjuk
今日義兄の家に集合かかっちゃったよ・・・
化粧とか赤のお出かけ準備とか面倒で行きたくないないけど
義父に全員来いと言われたから行かなきゃだ。
「ケーキみんなで食べよう!」とか言ってたけどどうせ
お金の話すんだろうな。聞くのも面倒。義父に気を使うのも面倒。
206自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 07:55:53 ID:A8eHkU1J
>>205
そこでインフルエンザの登場ですよ。
「ゴホゴホ、みんなにうつったら悪いから、ゴホゴホ」
207自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 08:44:08 ID:zj94Y/uD
シャキが降臨して来る時に限って風邪引くんだよ!!!
なんでだ!!どうしてだ。
そして結局通常時も病気んときも何もできないやつ。
体もできないって分かってて、病気の時にシャキが
降臨した気になっトルだけだろうか。
208自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 08:51:22 ID:zj94Y/uD
最低4枚は年賀を出さねばならない。
しかし汚すぎて書く机がない
ハガキ買ってない
振り込みしてない
服すら買ってない
明日のレッスンの歌復習してない

もうだめぽ
209自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 09:34:55 ID:YvtlQtgG
うはw仲間いっぱいいてウレシス
昨日旦那とその友だちと飲み過ぎて
今日は激しい二日酔いのクリスマスイブ
もちろん化粧も落とさず寝たわけだが
210こやもとかずき@関東Kitty:2005/12/24(土) 09:38:01 ID:upEyzkuP BE:448598276-
5 番組の途中ですが名無しです[] 2005/12/23(金) 14:40:17 ID:J4p2g0xL0

ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・



↑このフラッシュの最後で、英語(?)のメッセージ話してる子、誰かわかりませんか?
日本人だと思うのですが・・・・・
211自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:12:57 ID:EAosXDJ/
>>210
これもう飽きた。
212自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:20:01 ID:ITa5+HBM
年末年始のゴタゴタを考えただけで鬱になってたら
生理がメチャクチャになってしまった('A`)
もうイッコ下のダラ奥仲間入りかなぁ
213自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:36:32 ID:r7RNGVxB
子供がクリスマスケーキって騒いでる・・・
買いに行くのマンドクセ
料理ってどうしたらいいのー
今日をどう乗り切ったらいいか教えて・・・


214自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:48:54 ID:oUpZ4byO
食事つくりが苦痛スレより転載(住民はかぶってるかw
年末で忙しくなってきたので鶏スープ祭り開催。
鶏手羽元(なければ水炊き用の鶏モモぶつ切り)を
大量に買ってきて、大量の水で2時間以上煮るだけ。
(鶏800gに水3.5Lくらい、生姜とネギちょっと入れる)
これくらい煮れば、ちょっと箸でつつくくらいで
骨はポロッと外れる。
アクは時々思い出した時に取る程度でいい。
煮詰まってきたらテキトーに水を足す。
これをいろんなメニューに繰り回す。

例)
白菜とネギと豆腐とキノコを足して水炊き風鍋
 →ポン酢で食す。大人は柚子こしょう足すと( ゚Д゚)ウマー
千六本にした大根と人参、青菜と和風ダシを足して醤油味に
 →雑煮にも、うどんや雑炊のベースにも
豆もやし足して塩味+チューブにんにく、ゴマ油タラー
 →韓国風もやしスープ

この他にもホワイトシチューにしたりとか
スープスパにしたりとかいろいろ使える(はず)。
煮ている間は加湿器いらず、部屋もいくらかあったまる。
ネタ詰まってる奥タン、こんなのでよければ。長文スマソ。
215自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:58:12 ID:2r2cULWG
ある程度の規模のスーパーなら一通り
出来合いのモノが売ってるさ〜
216自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 12:36:55 ID:Zl/r4bFr
今日と明日義実家でクリスマス会
何で二日もやるんだ・・・
行きたくねーーー
217自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 14:17:33 ID:x/fOhN8N
ここはどこですか?(´・ω・`)
218自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 14:54:40 ID:A8eHkU1J
>>217
大イベント発生中でみんな混乱してるだら。
マターリ行こうよ。
219自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 15:45:08 ID:lLhySjuk
>>206
レスd。そうしたいのは山々だけど行かなきゃ行かないで
後がもっと面倒になるから渋々行ってきます。
夕飯は義母特製の激辛カツカレーらしいので私は自宅で食べてから行こう。
イヴなのになんでウトメと過ごさなきゃなんないのか
220自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 23:05:04 ID:hHZrkoet
>>218
確かここはダラ語は禁止のはずだよー
221自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 23:26:07 ID:Ox6YBPQX
ダラになればなるほど他人に厳しい法則w
222自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 00:51:46 ID:zJGUHUOB
モチのロンよ
223自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 03:22:37 ID:Z2Zt7wYW
大掃除の季節ですね。
今年の汚れは今年のうちに。と申しますが
あの手の洗剤で、我が家の5年物の汚れは落とせません。
わけあって5年ぶりの大掃除・・・シュッ!とひと吹きでみるみる汚れが落ちる
そんなイカした洗剤はないだろうか・・・
224自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 03:29:48 ID:xixlD7/9
>>223
夜中のTV通販でやってるのがすごい落ちるので気になってる
うちも来年引っ越すので、数年ものの汚れに困ってて、購入検討中
225自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 04:05:43 ID:yKWVBUSC
>>224
それはもしやニューア○ロン?
アレ、実家から分けてもらっけど使ってないや…。
226自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 09:02:54 ID:Q+XDcfGK
>224
洗剤、掃除用具を買った所で力つきる。
そして引っ越しまでに埋まってしまう。

アヒャ
227自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 09:25:44 ID:1O65g1XL
天気もいいし掃除もだけど
とりあえず20分前からずっとおしっこしたいんだけど寒いしマンドクサくて行けない
尿瓶が欲しい
228自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 09:41:30 ID:4oYFmYzl
つ【おむつ】
229自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 11:38:14 ID:EC51GVwB
>>226
買おうとするんだけど、頭の中でもう一人の私が
『おいおい、それ買って使うのか?金をドブに捨てるようなもんだぞ』と
アドバイスしてくれるので、買わずにすんでる。
230自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 14:24:49 ID:D9I+TEW5
>>227
あ、私もよくある>マンドクサで尿我慢

膀胱炎になるから、良くないってのは分かっている
んだけど、寒いんだよ>便所

昔、大泉晃が寝床で寝たまま、タオル数枚を敷いて
その上にチソ子を乗っけて、朝シッコするって
映像を見て(病気じゃなくってトイレ行くのがマンドクサで)
衝撃&羨ましかった。

偽実家帰りのための荷物パッキングしなきゃならないのに
まだパジャマです。
あ、今年はもうご飯は作らないことにしました。
(12月は一度も作ってないな。外食&ホカ弁)
231227:2005/12/25(日) 14:31:59 ID:1O65g1XL
>>228タソのおむつも「いいかも!」とウキウキ妄想してましたが
>>230タソのタオルにチソコ乗っけは最高!
市役所は私を介護認定してくれまいか
232自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 17:36:38 ID:RaQEEcju
11月半ば頃から年賀状のデザイン考えていたのに(偽実家と夫が)
もうこんな時期になってしまった。もちろん自分は何もしていない。
もう出さなくてもいいよね。
旦那らは毎年出していたそうだが、私は小学校のとき試しに一度出した
きりでそれ以来年賀状作ったことない。
どうやら旦那もだら仕立てになってきたみたい。
233自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 22:46:02 ID:rFb97XWB
うちには幼稚園の子がいる。
毎年、同じクラスの子ほぼ全員から写真いりの年賀状がくるので、
たとえ後出しでも、うちだけ出さないわけにはイカナイ。
今日になってあわてて写真屋さんに行ったら「年内にはできません」‥
で2軒目は「今日中に申し込めば30日にはできます」
あわてて汚部屋から今年の子供の写真を発掘し、発見できた分からマシな写りのを探し(しかも夏休みの写真)、なんとかセーフ!
今日1日で、気力体力つかい果たしたよorz
正月まで冬眠じゃ‥‥
234自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 13:01:03 ID:Wa7xcB2m
今年も大掃除しないで年越すことになりそう
美容院に行って髪切るのも行きたくない・・・
235自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 13:08:37 ID:9nuGvEng
何度、床に敷いてあるペット用トイレシーツに
しようと思った事か・・。
236自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 16:44:02 ID:BfB5ogUE
髪の毛、3月から切ってないお。
237自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 17:16:24 ID:D8MGMZMr
>>235
あるある>ペットシーツ
あと生理用品にしたら漏れずに全部吸い取ってくれるのか
なんども考えたことがある
238自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:01:55 ID:9nuGvEng
>>237
あー良かった、あるんだw
自分だけかと思ったよ。

生理用品、前にこのスレで知った
パンツ型ナプキン、もう手放せません。多い日の夜なんか
すごく便利!オマケにこの時期暖かい!
239自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:17:24 ID:sJsDpRZH
私、夜中眠ってる間は一滴も出ないんだよねー。
そっちのほうもダラみたいです。
240自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:20:32 ID:t/b9CSSS
ここにいる人はみんな専業なんですよね。
私も夏にパート辞めてからなんだかんだ理由をつけて
いまだに家でゴロゴロしてるんだけど旦那に毎日
「早く働け」と言われ続けてどうしてものかと思います。
働くの大嫌い。
241自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:27:54 ID:3GlyEjhO
>>238
>オマケにこの時期暖かい!
ワロタ

子供がまだオムツなんだけど、「ビッグより大きいサイズ」なら痩せ型の人なら穿けそうだ。
長距離ドライブ中、トイレがない所なんかではポリ袋に子供のオムツ入れて使ってる。
ビッグ1枚で大人1回分くらい吸収できる。って量にもよるけど。足らなさそうなら追加。
買い物袋や1度使った袋は穴があいてたり脆くなってたりして危険なので
マチ付きポリ袋で大き目のサイズ2枚重ね推奨。
非常時にも役に立つかもしれん。捨てる時は中身が見えないように注意ね。

242自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 21:10:26 ID:8dqlVnap
私も試した〜!!娘のビッグサイズ。しかも使用後。
娘のを取り替えて興味深々でチョッロー。。。

けっこう吸うんだね〜。。。
243自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 21:36:39 ID:3GlyEjhO
>>242
生理ナプキンより吸収力があるんですよね。ナプキンだと数枚ないと。

大人用の失禁吸収パット(ナプキンの隣じゃなく大人用オムツのところにあるやつ)も、
わりと使えるけど、高分子吸収体の量はオムツほど多くないです。
大人用オムツは使った事ないので不明です…ってなんちゅー話だw
244自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 22:15:48 ID:BcS8MzXu
子どもが赤ん坊の頃、Sサイズのおむつにしーっとしてみた。
寝不足で朦朧としていて、トイレに立つのも億劫だったとき。
ちゃんと吸収されたので感心した。けど、夫には言えなかった。
あと、ポリ袋に詰めてみたら、当時3カ月の我が子のゴミと比べて
あり得ないぐらい巨大な包みになった覚えがある。
245自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 22:56:59 ID:8dqlVnap
ハゲワロスwwwwww
246自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 23:00:16 ID:HghthdMF
Sサイズって新生児用なんじゃないかい!
わたしゃ、ジャンボサイズでないと自信がないわ。
247自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 23:02:37 ID:mnIz2APQ
244さんの様に探求心のある人が大好きだ
248自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 23:16:36 ID:9nuGvEng
>>244
トイレでやったことある!
布おしめがいいか、紙オムツがいいかって論議が
あった時代だったんで、どんなもんかと自分で試してみた。
ところが予想外にもの凄い勢いで出ちゃって
途中で止めようと試みるも産後だからなのか
止まらないし、量は多いし、高分子吸収隊も『無理無理』と
悲鳴を上げる始末で、まぁ結局脇から漏れたんですけどね。
あえなく実験は失敗に終わりました。
249自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 23:25:17 ID:mnIz2APQ
「高分子吸収隊」(5人くらいか?)が「無理無理」と
悲鳴を上げる様が眼に浮かび・・・・

思いだし笑いしちゃうジャマイカ〜!!!!!
250自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 00:49:02 ID:DPhOSQso
「隊長!無理であります!!」
251自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 00:53:04 ID:ctDHBnJu
「もうぶよぶよで限界であります!」
「洗濯機にでも入るか?」「それだけは勘弁してください〜」
252自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 01:44:30 ID:ciPiYxvS
もうやめれ〜!!
みんなオモヒロ杉wwヒィヒィ
253自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 08:12:24 ID:B8GT6MTR
>>248
どこのメーカーがいいんだろうと思いつつ、
自分で試すという所までは考えが及ばなかったよ。
やってみればよかった〜
254自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 16:56:00 ID:w1M0KqWd
神オムツで思い出した、、、。
使用後オムツをソーセージのごとく捨ててしまうボックスあるじゃん。
あれに去年の夏ごろのンコオムツ入ったままだ、、、。
ボックスごと捨てちゃえ!!!
255自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 17:10:40 ID:Xb+xLb3K
>>254
お、奥さん・・・
それは犯罪に近いっすね!
くれぐれもご近所には捨ててはいけません。
深夜に車で・・・。不法投棄ですわw
256自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 18:28:12 ID:DO/hBWGa
正月料理はどうする?
257自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 19:08:55 ID:QqhXCDm7
331 :名無し草 :2005/12/27(火) 17:51:49 
ダラスレ、初めて見た。 

トイレに行くのも面倒で、オムツにしちゃおうか?って 
どういう頭しているんだろう。去年のオムツを 
まだ捨ててないとか・・・・。 

きも杉 


332 :名無し草 :2005/12/27(火) 17:58:51 
見てきた。オムツバケツってちょっと放置しとくと 
凄い臭うんだよ、去年の夏のンコって・・・ 


333 :名無し草 :2005/12/27(火) 18:01:37 
>去年の夏のンコ 
一瞬既に年が明けたのかと思った 

一年半近く前のンコですか? 


334 :名無し草 :2005/12/27(火) 18:08:54 
デブだから動くのが大変なんだろうね 


335 :名無し草 :2005/12/27(火) 18:13:05 
余計にデブになる 
258自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 19:16:27 ID:MqTcvKJs
鬼オチスレか?
259自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 19:23:50 ID:EpSIe3U7
>>256
毎年、おせちや雑煮は同居してる姑に作ってもらう。
面倒だけど重箱に詰めるくらいは手伝うかなぁ。

260自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 19:59:06 ID:Ien78drm
今の時代に正月料理(お節の事だよね?)って意味無い希ガス。
だってスーパーも元旦から営業してるし。
261自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 20:28:21 ID:w1M0KqWd
>257タン
254です。追記ですが、去年の5月につけおきしておいた靴下はどうすれば、
良いのでしょうね?

ちなみに私は、39歳2児の母、162センチ48キロ、B93,W61,H90
です。デブでごめんなさい。
家事に関しては、動きが鈍いのです  ってか
家事が苦手なんです。

てゆーか、、、嫌いってゆーか、、、


ダラなんです、、、ごみんなたい (^^;
262自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 20:48:32 ID:DPhOSQso
におわなくてポイだから、きっとにおってないよ!多分!!
263自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:17:58 ID:w1M0KqWd
>262タン ありがとう!

そうなんです。におわなくてポイなんです。名前も忘れてしまうくらい遠〜い記憶の彼方なんです。
におわないから忘れてしまったのです。。(つД`)゚・。゚・゚

靴下もにおわないから忘れてしまったのです。。(つД`)゚・。゚・゚
264自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:20:13 ID:gx1v1w8L
ええ〜、お節なんて!
大晦日は鍋、元旦は外食ですわ。
265自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:03:20 ID:MqTcvKJs
>>264
いいなぁ<外食

お節って子供嫌うんだよね。
確かに子供が好きな料理ではないよね。
正月は起きた人から、餅喰って、腹がすいたら又餅喰って
たまにパン食って、飽きたら餅喰ってデザートにミカン食って
の繰り返しだ。
年越しソバはもちろん、ドンベェ。もしくは赤いきつね。
266自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:39:18 ID:MqTcvKJs
>>263
なんだか可愛らしい人ですね
泣くなぁ元気だせー(・∀・)っ旦~
267自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:47:09 ID:w1M0KqWd
>>266タン ありがとです。

優しさに、、さらに泣けてきまふた。。(つД`)゚・。゚・゚・。゚・゚・゚
268自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 23:04:18 ID:S+3E9oGH
におわなくてポイ使ってたけど、ンコ捨てて半月も放置すると
それはそれは怪しい腐臭がしましたか?
269自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 23:27:02 ID:pfnRZyLV
昨日の夕食の鍋の残り汁におもちを入れたのが朝食。
だんなが夕食いらないと知り、まだある残り汁にうどんを入れて夕食。

子供が「朝も同じだったね」と言った。by幼稚園児

ごめんよ、昼間洗った洗濯物もまだ干してないし、アイロンがけもたまってる。
風呂場には子供の靴と上履きが放置してある。もちろん大掃除なんてひとつも
してない。去年は家中ぴかぴかにしたのに。開かずの間も増えていく。
今日やっと注文した年賀状は早くて31日に仕上がる orz

自分のばかばかばか。
270自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:08:25 ID:43qFpmku
大掃除。
どこから手をつけていいかわからないので、
とりあえずPCのお気に入りの整理をしました。
とてもすっきりしました。
終了。
271自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:25:13 ID:c+k0/wFv
住み分けしてください。
つかれます。
272自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:26:39 ID:Jai9ZSzH
ご近所の奥が一日中物音をたててました。
物をつかんでは投げ、蹴飛ばし・・・見てないがそんな感じで、
多分大掃除だと思われます。
音や振動がするたび、じっと大人しく座っている自分が叱られているような気分になり、
ドキドキ緊張して一日が終わりました。
ものすご疲れたorz
多分、明日も続くのであろう。
今年はこれ(=物音に怯える)だけでいいことにするけどいいよね。
273自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:27:07 ID:m8SlAMJw
大掃除。
私はとりあえず布団カバーとシーツを買ってきて取り替えたわ。
新しいシーツって肌触りいいわー
糸冬 了・・・・・
274自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:33:04 ID:m8SlAMJw
>>272
それでいいと思う。

私も隣が家の外壁や窓洗ってるのを見てしまって、あせってシーツを買ってしまったの。
これだけでいいよね?
275自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:37:01 ID:2OWMq6E2
おいこら!ここ読んでたら熱出たぞ!
年末報告かおムツ報告かどっちかにウイルスがっ!
謝罪と賠償ry ゲホゲホ

寝込んでノート2ch w ゲホエホ
熱があるとぬこが喜んで添い寝だ ゲホゲボ
家事は免除だ ゲホゲジョ
うらやましいかーwwww w ゲホー

オムツ参考になった。ペットシーツで実験してみよう。
無駄なことばかり探求してダラ増幅のおまいららぶー。

ウーゲホゲホ
276自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 01:21:25 ID:v5CpPATH
>>275
とりあえず寝れw
277自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 01:40:19 ID:Jai9ZSzH
>274
レスもらって安心した。
シーツ交換上等。イイヨイイヨーw

>275
羨ましいぜコノヤロウw
大事にしてくれ。
278自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 08:41:55 ID:MVM8K1uD
大掃除どころか、普段から掃除してまんせんが
気にしません。
2〜3ヶ月前に穴あき靴下で華麗なるスケーティング。
オワリ。
寒いし冬眠してるのが一番さー
279自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 09:11:30 ID:AFqZv3GE
人間もマジ冬眠できたらいいのにな〜。
280自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 09:31:36 ID:83k2s4eq
>>278
靴下deスケーティング、いいよね。
281自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 09:59:30 ID:7bnhzDyP
夕食の食器がまだ出てる・・・
子供の冬休みって地獄だー
汚部屋がますますキチャナクなってく
282自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 11:00:39 ID:/saJ2gs0
大掃除のこの時期に、他人事のようにお茶を飲んでいられる
そういうダラ奥の皆様方に勇気と感動をいただきました。
ダラ奥は偉大なり。。。
283自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 11:14:25 ID:d4yThxvj
マンションのとなりに越してきた奥はシャキ。
ダラのわたしと専業同士ちょっと仲良しに。
きくところによると朝の9時には家事完了だって!
うちはベランダに放置した枯れ果てたプランターから土が出て
ベランダが土だらけ…彼女はそれを掃除してくれたよ…
「わたしきれいにするのがだいすきなの」って。
確かに彼女は身なりもきれいだわ。
憧れるけど、無理だなあ…今もコタツの中でゴロゴロ
284自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 11:51:27 ID:7s7rSl5n
食器を突っ込んだ食器洗浄器に洗剤いれるのもマンドクセ
で、3日分たまったからそろそろ起動するかとスイッチ押すも動かず。
どうみても壊れてるようです、ありがとうございました。

きったない食器を洗うのマンドクセ
サポセンに電話するのもマンドクセ
修理にオッサン来るのもマンドクェェェケケケエ
285自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 12:39:56 ID:MVM8K1uD
>>284
仕事納めに入っちゃわない?大丈夫?
マンドサでも早く電話汁!
更にマンドクさーな事になっちゃいますよぉぉおおぇけけぇ
286自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 12:57:29 ID:k5pggj1o
空気洗浄器がまったく動かない
「壊れた〜壊れた〜まだ1年くらいしか経ってないのに〜」と大騒ぎしたら
どうやらホコリが詰まり杉が原因と判明

原因がはっきりしたが結局そのまま掃除することもなく電源落として電気の節約中
287自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 09:37:52 ID:LsBPO3e+
最近元気な人が多いね。
288自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 14:05:28 ID:zvVrDWoq
あまりにも片づけられないので、引っ越すことにしちゃいましたよ。
でもこういう大技って、めったに使えないよなー。
へそくりから50万円以上出ていくことになっちゃったし、参った参った。
289自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 14:08:29 ID:r0jXQQK+
世間が年末で慌しい中、いつもやってないからこそ
やらなきゃ動かなきゃ、と急いた気持ちなんだけどやりたくない、
そんな焦りがスレ書き込みにダラ奥を向かわせるのではないか。

少なくとも私は、いつものようにマターリできなくて疲れてる。
無駄に早起き(午前中起床という意味)したりて、熱が出てきた。
はやく平常運転に世間が戻ってほしい。長文スマソ
290自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 14:10:56 ID:r0jXQQK+
なんかかぶっちゃった。288さん、引越し準備大変だねー。
でも動けるんならいい手だと思う。
291自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 16:04:28 ID:GRR6m4hw
年末ですが
いつものようにダラです
掃除、なんだかな〜
全然やる気が起きません
部屋を見渡し呆然とするのみ
292自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 17:13:04 ID:/0z9HdBP
>>291
あなたはわたしですか。
大掃除どころか普通の掃除だって(ry
293自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 19:05:30 ID:IqyhBaW1
テレビ大阪でダメ主婦のすごい部屋が出てるなー
294自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 22:02:40 ID:yN8d72bv
ここは「普段の掃除」もしなけりゃ
「大掃除」なんて単語知りませんって人のスレだぞ!
前スレで
「大掃除しないよね?」と聞いた時
しないしない。
なにそれ?
ってレスがあって安心したのに・・裏切り者〜〜w
295自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 22:53:01 ID:o5IDJUmk
>>294
安心汁!ノシ
私も「大掃除なんてシラネ('A`)」組ですよ。

そのうち旦那がやってくれるだろう…
と、もう1ヶ月は掃除機かけてねえよ。
ホコリなんてキニシナーイ!
296自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 00:42:25 ID:tjvAwSfh
掃除機自体がありません
297自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 02:26:42 ID:0Xzoct72
>294
何をもって大掃除と言うのかしらー。

ケホゲホ奥です。猫蒸しになって、ちょっとフカーツ。
発見した事があったのでご報告にまいりましたよ。
喉腫れたので抗生物質を飲んでました。すると!

洗髪から一週間たつのに頭が臭わない!おお!
普段ならレゲエ臭がするのに?
頭皮の生態系が変わっているようです。死滅?
ちょっと心が痛む<菌の>大掃除でした。

新年からは殺生を避け、人体常在菌と仲良くします。
298自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 14:59:32 ID:ErfqzlRm
旦那休みなしだから大掃除はお前一人でやれだって。
考えただけで吐き気がする。
大体掃除する必要性を感じない。
どうせすぐ汚れるしこのままでいいじゃん。
頑張って掃除しても「もっと頑張れ、普段から頑張れ」と言われるだけで別にいいことないし。

泣きながら掃除するのとしなくて旦那が切れるのとの二者択一。
やっぱり後者かな。
299自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 15:05:34 ID:iMHKuj2b
>>298
どっちにしろ泣くのなら掃除したほうがいい。
旦那にまで不愉快な思いさせないで済むじゃない。
掃除しなければ、旦那も旦那に叱られる298も不愉快になる。
少し大人になりな。
300自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 15:22:04 ID:ErfqzlRm
>>299
ホントにそうだね。
できるだけやってみる。
299タンは優しいね。ありがとう。
301自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 16:36:09 ID:yyV33h1D
294です
良かった同じ人いた。
しかも前スレでレスしてくれた同じ方々のような気がするw
(掃除機自体ないとかw)

今日も寒いね、暖かくしてこもるのが一番だ。
家の方、インフルエンザが流行ってるから
外出るの恐い・・。
抗生物質奥さまもお大事にー
302自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 00:50:42 ID:VxfBml9f
出掛けさせられたついでに
関西人なので丸餅を購入しようと思ってスーパー行ったが無かった。
別のスーパーにも無かった。
餅無しの正月を迎えるかも…。
303自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 01:48:24 ID:mi8SOZKq
>>302
コンビニに売ってるよ
朝にでも行っておいで
それか買ってきてもらおう

年末年始、いつも以上に出かけなさそう
年賀状も出さないし、唯一の楽しみ福袋はネット注文
しかももう届いた
ミスドの福袋は買ってきてもらったぞ
大掃除は考えたこともない私は>>296です

いよいよ旦那が部屋の汚さに怒り出した
きっかけは充電器が見当たらないからなんだけど
部屋が汚いのが悪い。昔はきれいな部屋にしか住んだことがなかったって
掃除したら私の機嫌が悪くなるから出来ないし・・・とかブツブツ言いながら仕事へ行った

流し台の中がカオス状態
何日か前の鍋の残りや昆布が泳いでる

今日もコタツで寝たいと思います
304自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 03:34:50 ID:sM2VUtQ0
ついに大掃除しなかったなぁ 掃除もしてないけど。
朝に終了してた洗濯物、午前0時を廻ってからようやく干した。疲れた。
夕方、お飾りを出して、取り合えず飾った。
もう1週間以上、掃除機かけてない。なのに新年来ちゃう。どーしよ・・・

まあいいか。

これからお布団入って朝まで寝たら、旦那実家に行かなくちゃ。
大晦日の夜帰宅したら、元旦のお昼までには、私の実家に行かなくちゃ。
元旦の夜帰宅したらその後は・・・みんなでゆっくりするのだ〜♪

皆さま、良いお年をw スペシャルダラ万歳。
305自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 06:53:48 ID:P7AxsN9a
来年早々に引っ越し&旧居はハウスクリーニング頼む、てことで大掃除免除!
・・・と浮かれていたら、夫がその引っ越しに「手が足りないからうちの両親呼ぶ」
と言いだしたil||li_| ̄|○ il||li

前回の引っ越しの時も来てシャキぶりを発揮した姑。
勝手に台所の荷物を開封・配置されたおかげで、使いやすいように直すのに
二度手間がかかり、かえって面倒だった。
おかげで腰痛が発動し、転居最初に行ったところは整形外科だった・・・

日頃のダラぶりが残る部屋を見られるのもまずいし、結局掃除しないとまずいのかなー。
新年に期待が持てないー。けど皆様には幸せが訪れますように。
306自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 14:57:37 ID:mbSrTjgP
実母がジャジャーンと華麗に登場してくれた。
久しぶりに部屋の隅に「角」が見えたよ。
もっと久しぶりに、押し入れが大容量収納として機能し始めた。
こたつ敷き布団が今期初お目見えした、空気が清浄だ等々・・・

あー楽チン楽チン。
307自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 15:15:23 ID:iGtrIGlm
>>294です
大掃除しなかったけど、雪が積もってしまったんで
しょうがなく雪かきしに外出ようと思い
何が出てくるかワカラナイ有様の下駄箱開けたら
ブーツかびてた。
出鼻でくじかれたわw
雪は勝手に溶けました。
308可愛い奥様:2005/12/31(土) 22:19:10 ID:b1mq7X2z
蕎麦つくた?
もうくった?
309可愛い奥様:2005/12/31(土) 22:24:55 ID:KFfIhQ+f
12月は予防接種に行ってきただけで疲れましたので
もう今年はこれで眠らせて頂きます。

年末になるとここのスレはチョイ眩暈がしそうになる話が多すぎて
病的へ出張が多くなりますわOTZ

それでは皆様よいお年を。ゲホォゲホォ
310可愛い奥様:2005/12/31(土) 22:41:34 ID:XQiXpZnS
もうすぐ今年も終わるね‥
大掃除どころか、掃除機すら汚部屋に埋もれてる我が家。
台所には3日分の洗いものが山積み。
もちろん洗濯物も(ry
それらを横目に、コタツで酒飲んでまーすアヒャ
311可愛い奥様:2005/12/31(土) 23:23:53 ID:3HKLujiP
寒いから大掃除せず、旦那とずっと対戦ゲームしてた。
春になったらやるつもり。
喪中だから地味に過ごすことにしたw
312可愛い奥様:2005/12/31(土) 23:49:23 ID:b1mq7X2z
こりから、旦那の立案で初詣に参ります。マンド。。。

皆様、来年もたら〜りダラダラいきましょい。

ほな、行ってきまふ。

良いお年を。。
313可愛い奥様:2005/12/31(土) 23:55:26 ID:LssziTuL
いま何時だろ?
314可愛い奥様:2006/01/01(日) 01:05:13 ID:2lUyFMYi
私は産後生理痛がひどくて家事放棄。

今年は例年より少々正月休みすくなくてうれしいわ。
風邪のふりして5時間昼寝しました。
だからぎらぎらして眠れないわ。
315可愛い奥様:2006/01/01(日) 01:09:12 ID:5M8whY5e
「うちは旧正月で動いてるので」と言っておけばおk
316可愛い奥様:2006/01/01(日) 01:49:32 ID:qyhGNTSE
年(ry、ギリギリで年内にできる所に頼んで昨日できた。
しかし宛名書きしないうちに年越しだ。
今年こそ十二分に休養がとれますように…
子供幼稚園に入るから保護者会とか振り回されそう。困った。
317 【大吉】 :2006/01/01(日) 03:54:47 ID:RaUFFhb8
今年のおみくじは?
318可愛い奥様:2006/01/01(日) 03:55:25 ID:RaUFFhb8
やったー!! 今年もだらだらできますように
319 【神】   【240円】  :2006/01/01(日) 08:52:33 ID:lf6WRq9d
ダラ運勢は如何に!
320 【大吉】 【1600円】 :2006/01/01(日) 08:58:21 ID:HvGm6wzv
神でたー!
321 【大吉】 【1897円】 :2006/01/01(日) 10:24:38 ID:TIywWV7r
ダラ神降臨。ワロタ

322 【大吉】 【1722円】 :2006/01/01(日) 11:02:03 ID:Ud84Rmdb
神なんてあるんだ〜…。
今年も元気でダラできますように。
323可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:41:29 ID:a/UNWkUH
まだ年賀状かいてません。
今年も適度なダラで体力を温存するぞ。
324可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:42:58 ID:a/UNWkUH
おみくじ出るかな。連スマソ。
325 【大吉】 【1778円】 :2006/01/01(日) 11:49:36 ID:eYZjp3vJ
test
326 【大吉】 【721円】 :2006/01/01(日) 12:56:13 ID:aukfydV0
あけましておめでろ
327 【末吉】 【275円】 :2006/01/01(日) 13:00:07 ID:uteLRvTE
おめでd 
328 【小吉】 【107円】 :2006/01/01(日) 13:03:25 ID:rekG3FsD
あけおめー
329 【吉】 【303円】 :2006/01/01(日) 13:04:07 ID:EG0aB1f7
大掃除しなきゃしなきゃと12月の頭から思ってたけど
結局何もしないまま年越しちゃったw
3月に引越し予定なんだけどちゃんといろいろな事手配したり
住所変更だとか子供の学校の事とかダンボールに荷物詰めるとか
そういうのできるのか今から不安だわ
とりあえずいらない物捨てるとこからボチボチ始めてみよう
と思いつつ、また1ヵ月があっという間に過ぎて行きそう
330 【吉】 【1125円】 :2006/01/01(日) 13:19:31 ID:JVZvRnMJ
初詣行こうかな…明日にしようかな…
331可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:25:40 ID:kHWURN31
初詣は15〜18時が空いてるらしい

こういう話題はこのスレで言うもんじゃないぜベイベ
332可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:33:06 ID:5eHTT+vj
初詣行ったことない
というかいつまでに行けば初詣なんだろ?
333 【中吉】 【955円】 :2006/01/01(日) 13:39:24 ID:l/eTXXLz
1月中じゃね?
私も結婚してから行ったことないわ>初詣

>>329
とりあえず手続きだけは自分でしないといけないから
引越しはおまかせパックにして
自分は手続きだけに集中するが吉
334 【凶】 【204円】 :2006/01/01(日) 14:26:44 ID:InqnKIMo
お正月かあ…あけおめ
まだパジャマだけどいいよね?
335【凶】 【204円】:2006/01/01(日) 14:29:19 ID:InqnKIMo
間違ってあげた。ごめん。
【凶】は天罰だ。
パジャマじゃダメって事だ。でも着替えるのマンド(ry
336 【豚】 【1675円】 :2006/01/01(日) 15:12:50 ID:qpf9aAqu
これから初詣行くぞ。
337可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:21:00 ID:/DsKC3XQ
おみくじスレでやってみたら
豚とだん吉だった('A`)
初売りに連行された。疲れた。風邪薬買ってきた。
なにしに行ったんだか・・・。
338可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:06:20 ID:0VqeqrOr
子供が水疱瘡にかかり、大晦日に4時間病院カンヅメでグターリ・・・。

よって初売り初詣行けないのケテーイ→ますますやる気起きずに
大掃除も日常の掃除レベルへ格下げ、おせち作り放棄。

ハァ・・・日常レベルの夕飯の支度すらマンドクサダラ。
339 【大吉】 【867円】 :2006/01/01(日) 17:23:36 ID:yshBY05Z
おせちナシ、今日の夕飯はピザーラ
初詣ってなんだっけ?

あさって実家に行ったら雑煮とおせち、食べさせてもらおうw
340可愛い奥様:2006/01/01(日) 20:38:50 ID:rEoQHZkC
今年こそ、年内に大掃除が済みますように!!

明日から少しずつやるべ。。

来週でいっかな。。。

2月からでへーきだろ。。。
あっ、でも寒いか〜〜、、マンデュイ。。


3月は餓鬼の謝恩会で忙しいだろ、、
4月は入園と入学で掃除どころじゃないじゃん、
5月は、、



5月は、、、、、




あぽ〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwww
341 :2006/01/02(月) 02:14:40 ID:nevbZjoC
うちは1年中正月みたいなだらだから
3日間だけはがんばる。
だんなは嫌いだけどな。ヘケッ
342可愛い奥様:2006/01/02(月) 09:45:39 ID:Fb8vD8R6
大掃除はしてないけど普段のゴミが出せなかった
さすがに臭い・・・orz
343可愛い奥様:2006/01/02(月) 10:13:12 ID:TB7tOXiW
家族の居間や玄関などは小掃除程度には出来たけど
自分専用の離れの部屋は床見えてない
一歩入るとまっすぐ歩けないぞ
夏服ものぞいてるし、ごみもすごい
こりから掃除しようと思うのだけどどこから手をつけていいのかわからん

物多すぎー
344!omikujidama!:2006/01/02(月) 14:38:31 ID:JF4pc6Ux
ふあ〜
今起きたおはよーみんな
さて雑煮でもつくるべか
345可愛い奥様:2006/01/02(月) 15:14:21 ID:mzJWOkbK
私も昼寝から今起きた
年末銀行の混雑マンドクセー・・と思ってたら
新年早々現金が残り1000円になった。
明日姪に会うのにお年玉がない・・
346!omikujidama!:2006/01/02(月) 16:42:03 ID:Lx1YtEUs
モハヨー。
347可愛い奥様:2006/01/02(月) 18:41:18 ID:ie3mV4+R
>>344>>346?w
二時半に起きてまた寝たのか。やるな。
348可愛い奥様:2006/01/02(月) 22:51:46 ID:ll+JM/et
ダンナ実家連泊で姑様にごちそう攻めにされて来ましたー。
ダラ嫁は朝も起きません。ごめんなさい。
お雑煮おいしゅうございました。お年玉ありがry

ウハー
349可愛い奥様:2006/01/03(火) 06:53:20 ID:Z5F/Bkm/
>>348
義理親にお年玉あげるんじゃなくて貰ったの?!
それはカコワルイよ。
350可愛い奥様:2006/01/03(火) 07:11:56 ID:lZrw42NP
>>348-349 いいじゃない。
うちの場合は小梨だしお義母さんからお年玉毎年もらってますけど。
まあおかあさんの孫(6人)に毎年あげてるからな。
>>348は可愛がられてるんだよ。
351可愛い奥様:2006/01/03(火) 11:38:41 ID:PTnV0Kqe
私も義実家行ってないのにお年玉を義母からもらったよ。
申し訳ないキモチ…でも義父はまだ現役だしな。
352可愛い奥様:2006/01/03(火) 11:44:03 ID:FGjslF9v
義母からはもらえないけど
うちの母は旦那にあげてる。
母は、義理の仲の潤滑油のようなものだといっている。
353可愛い奥様:2006/01/03(火) 13:25:25 ID:J3QP0iPC
ウチは旦那がウチの両親にあげてる。
ちなみにウチの旦那の両親は、他界して居りません。
354可愛い奥様:2006/01/03(火) 22:16:20 ID:hmBQn0P/
>>350
おかあさんの孫6人にお年玉をあげるのは当たり前の事と思うが…。
355可愛い奥様:2006/01/03(火) 22:40:50 ID:ofrK2Ytk
ダラ正月満喫中のアテクシ。
元旦は昼前に起きて、私の実家で雑煮&おせち。
夜は旦那実家で鍋。
2日は親戚が来たが、酒飲みの為、料理はそう必要なく、スーパーの出来合いですませ。
今日は、昨日の残り&コンビニ弁当w
はぁ‥明日からどうするべ。
356可愛い奥様:2006/01/04(水) 09:44:07 ID:a7Ti1uh8
ウチは実親がお年玉くれる。「もういいから」と言うと
泣きそうに凹むわ拗ねるわ怒り出すわw(寂しいのかしら) 
だから笑顔で「ありがとう」と受け取り、貯金してます。
親の老後に使おう。
何かしてあげたいって親の気持ちは、子が幾つになっても
あるんだねぇ、それがどんな形であれさ。
ありがたいものだ。
357可愛い奥様:2006/01/04(水) 11:14:07 ID:v4CJCrMo
今日は奇跡的に洗濯がこの時間に終わった
そしてもう風呂に入る準備
我ながら感動
358可愛い奥様:2006/01/04(水) 12:21:22 ID:szEa5PQ5
年末の大掃除もしてない
食事もコンビにかウトメ宅でゴチになる
洗濯物も溜まりっぱなし
このまま明日から仕事です

仕事してる方がある程度惰性で動ける不思議。
359可愛い奥様:2006/01/04(水) 18:10:31 ID:EBmP2a1H
>仕事してる方がある程度惰性で動ける不思議。

そうかも。私も明日からだー。
360可愛い奥様:2006/01/04(水) 19:35:30 ID:a7Ti1uh8
仕事に行ってくれて居ない方がとてもいい。
明日から夫仕事だ、いつもの生活が戻ってくる
あぁ気持ち的に楽だ
361可愛い奥様:2006/01/05(木) 02:02:11 ID:Z+BdAZFI
子供が元気すぎて反抗期で私の注意じゃ効かなくなった…
ダンナが仕事だと「パパの所に行ってなさい」が使えなくて困る。
仕事なくなったら余計に困るけど。

年(ryを年明けてから書いて、出そうと思ってもポストのある所に行かなかったりで忘れまくり。
しかも注文した枚数じゃ足らなくなって追加注文したら、出来るのが一週間後。
そういう時に限って、親戚以外の(こっちとしては優先度の低い)人から届く…
362可愛い奥様:2006/01/06(金) 00:46:04 ID:oy89DEo9
ダラだけどよっぽどの事がない限り2ちゃんしてしまう。
しかしやっぱりダラなので見るのが面倒臭いスレが山ほど…
363可愛い奥様:2006/01/06(金) 09:10:22 ID:WkkXwWGu
>>362
そうそう。2ちゃんだけはマメに見にくる。
しかもこんな朝からw
今日したこと・・・コーヒー飲んだ
          2ちゃんにキタ
364可愛い奥様:2006/01/06(金) 09:28:52 ID:3WmWqvR8
自分の中では2ch巡回が仕事の感覚に陥っている。
365可愛い奥様:2006/01/06(金) 13:35:03 ID:w3D4IWaG
>>364
ワラタ 自分もだ
366可愛い奥様:2006/01/06(金) 23:19:22 ID:Z1YyFK1i
>>365
じゃオレもオレもw
367可愛い奥様:2006/01/08(日) 17:54:05 ID:N2nqvTUc
ダラ続けたいのにマジコマには許されない。
夜ご飯つくらないと食べる物が無い、その前に買い物も…。
自分だけなら水飲んで寝るのに、子供と旦那いると無理だ。

自分だけなら…生きていかなくても良いのに。
368可愛い奥様:2006/01/08(日) 21:40:50 ID:oUooJcR5
>>367
あなたは私ですか?
369可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:15:01 ID:Xx7RW+li
 
370可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:37:00 ID:hN+6yPwe
>>367>>368
そんな事言わずに、イ`(´;ω;`)
371可愛い奥様:2006/01/09(月) 14:09:40 ID:mWuS6Y+Q
年末の大掃除してない人、いますか??
汚いレンジや窓掃除、してません。

ちなみに年末年始、
私は仕事で29日から4日まで休みありませんでした。
372可愛い奥様:2006/01/09(月) 14:32:23 ID:B/dUJL7u
ここは専業でも大掃除を知らないのがデフォだと思たが?
細木数子がこのスレ見たら憤死するんじゃなかろうか。
373可愛い奥様:2006/01/09(月) 14:57:38 ID:Nr8SL64h
三連休最終日、明日からまたパート。
この時間までまだパジャマでまったりネット。
子供にはお茶漬けとお菓子。
はぁ夕飯どうしよう、買い物行く気力がない。
374可愛い奥様:2006/01/09(月) 14:59:24 ID:iAnfTQih
レンジって大掃除しなきゃならないのか?
窓掃除もしなかったらいけなかったのか・・・orz

それよりも部屋の足の踏む場所が飛び石なのをなんとかしたいなw
375可愛い奥様:2006/01/09(月) 15:22:19 ID:xGKquVhR
寒いよう 寒いよう 何にもしたくないよう
いちにち布団でぬくぬくしたいよう
376可愛い奥様:2006/01/09(月) 15:29:11 ID:w84Et8YB
掃除ネタはもう勘弁しておくれよ。
また病気になるotz
377可愛い奥様:2006/01/09(月) 16:09:57 ID:hN+6yPwe
>>371
ノシ
大掃除どころか普段の掃除もしません。
ホコリは拾って捨てるものだよね。
子有りだけど、まだパジャマですがね
オマケに嫁で同居ですけどねw
378可愛い奥様:2006/01/09(月) 16:23:56 ID:gJbl66bU
友達の誕生日に入浴剤を詰め合せて送ろうと思い
化粧品などのレビューサイトをうろうろ覗いたりしてたら疲れた。
まあ、誕生日は二月末だし、ちょっと休憩しよ。
379可愛い奥様:2006/01/09(月) 19:48:49 ID:3DzEb2Rv
>>378
LUSHオススメ。

固定電話の払い込み、今日までだったような。
止まっても使わないから良いようなもんだけど・・
しばらく休止させてみるかなあ
380可愛い奥様:2006/01/09(月) 19:56:26 ID:VHrMZgP0
この世に自分ほどだらしのない嫁はいないと思うと孤独で寂しくなりませんか?
私はいつもそう感じては鬱になり余計やる気が興らず、また自己嫌悪になりの
無限ループと化し、部屋がいっこうにきれいになりませんが。食事作りも毎日大変です。
381 :2006/01/09(月) 22:21:06 ID:LHboL1i2
>>380
そんな時期はとうに越えて今はお気楽なだら人生。

ここに仲間がいっぱいいるさ〜
382可愛い奥様:2006/01/09(月) 22:24:16 ID:Loz3F8US
>>380
そう、そんな時はここに来ればいいのさ。
マイペース、マイペース。
383可愛い奥様:2006/01/09(月) 22:37:25 ID:hN+6yPwe
>>380
むしろ誇らしくなります
いい嫁なんかやってる方が鬱になるわ私。
384可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:23:22 ID:VHrMZgP0
ぬはっ。そうですねえ。
少し気が楽になりました。
385可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:53:42 ID:YhXJT0k2
>380
床が全て見えなくなって、地層の最下部が土に還ってから
考えたらいいかな?畳や新聞が粉になるらしいよ。
それでもこの世で一番ではないんじゃないかな。

アテクシは今日の昼頃、電話の音で目を覚ました。
ダンナが出て「まだ寝てる」とかなんとか話して切った。
姑からの電話でしたよ。取り繕う事もさせてもらえんw
386可愛い奥様:2006/01/10(火) 00:38:59 ID:ZOlo1HVH
休日に子供を連れて実家に行く旦那。
トメウトが「ママ何してたの?」と聞く。
息子「ねてた!」
息子に「ママ掃除してた、って言うんだよ」と言い聞かせても
最近喋れるようになってきた下の子に「ママ何してたの?」と聞くトメウト。
下の子「まま、ねんねー」

387可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:30:34 ID:IG1YdviJ
>>380
同じです。ダラの悟りを開くまで到達できれば楽になれるのになぁといつも思っております。
388可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:33:21 ID:G3ru4Oi+
ダルイ・ダラですかw う〜自分が寒いよ〜w
389可愛い奥様:2006/01/10(火) 10:19:25 ID:PBNh1nfq
自分はだらだらしてるの大好きなんだけど
買い物だけは好き。
いろいろ買い込んで重い思いして
せっせと家にものを運び込んでは
放置・・・皆さんはどうですか?
〔雑貨 雑誌 食品 衣料品等です 〕
390可愛い奥様:2006/01/10(火) 10:37:49 ID:Mt+QGw6d
>>389
当然、ウチも同じでございますわ。
要る時に、そっから出して来ますわ。
391可愛い奥様:2006/01/10(火) 10:46:20 ID:PBNh1nfq
390さんも同士なんだ
ちょっと嬉しい。
家にあるものってなんだか魅力ないんだよね。
392可愛い奥様:2006/01/10(火) 11:31:37 ID:X2rqopVr
sage進行でお願いしたい。
私は玄関入るとダラになるらしく、玄関先に買い物した袋が山積み。
393可愛い奥様:2006/01/10(火) 11:47:50 ID:XUrGMQ6Z
外壁修繕の営業に来た人に、「お引越しですか?」と訊かれたワテクシ。
394可愛い奥様:2006/01/10(火) 12:53:56 ID:lDxr2yg/
>>386
うちも言い聞かせてたのに
息子「寝てるけど洗濯してるって言えって」
正直すぎ・・・
395可愛い奥様:2006/01/10(火) 13:00:12 ID:oeNhQlZF
いやらしい
396 :2006/01/10(火) 13:06:14 ID:h0jUL/2q
みんな素直に育ってイイジャナイカ!
397可愛い奥様:2006/01/10(火) 20:42:16 ID:lUHPgghx
今日も洗願すらしてないダラな私。もちろん一日中パジャマの上に着ぶくれ。
新聞の集金のお兄ちゃんが来た。いつもハキハキしている好青年なので
人嫌いな私もこの兄ちゃんには自分の中ではAランクの愛想で対応。
兄ちゃんがトイレをかしてくれまいかと言った。うちのトイレは汚い。
断りたかったが緊急らしいのでかした。この寒さだししょうがないと思った。
トイレから出た兄ちゃんにいきなり抱きつかれた。
普段動かない私が、自分でも驚くべき素早さで逃げた。包丁片手にお帰り願った。
兄ちゃんは平謝りして帰っていった。
なんで風呂に入ってない臭い私を襲おうとしたのか?匂ったはずだ。
しかも農村のおばちゃんみたいな格好だよ?
怖いのとショックもあるけど、なんで?なんでありえない格好の私を?
旦那に言うと家に入れたお前がバカだと言われそうでいえない。
今どき珍しい好青年と思ってたのに悲しい。新聞解約したいけど旦那になんて言えばいいの?
398可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:12:25 ID:z0kLS4SL
ネタ乙
399可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:28:44 ID:E98bcS5a
「新聞代払うの忘れてたらいつの間にか止められた」でいいんじゃないだろうか>解約言い訳
400可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:33:03 ID:xcVTB4/w
新聞代を振り込みに汁。
ダラの夫なら都合よく解釈してくれるに違いない。

何しろこのご時世。
解約したり集金人を変えさせたりしたら逆恨みされそうで怖いと思ってしまう。
401397:2006/01/10(火) 22:26:02 ID:lUHPgghx
ネタじゃないです。本当に怖かった。こんなことレディコミの妄想話しかないと思ってた。
でも、運動神経ゼロの私がすぐに逃げられたのだから、相手も本気で襲うつもりはなかった・・・
と思いたい。厚着だったから捕まえられなかったのかも。それか頭が臭いから手を放したのか?
もうその新聞を見るのも嫌だから他社のにかえます。あの兄ちゃんに逆恨みされるかな・・・怖い。
香ばしい投稿満載の新聞でいつも家庭欄の投稿を語るスレを楽しみにロムってたのに。
402可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:03:33 ID:m/LIA+/B
>>401
いちお近くの交番に相談した方が安心じゃない?
たぶんパトロール増やしてくれるよ
その兄さん子供に襲いかかるかもしれないし
地域で警戒した方が良いような気がする。
397さんも戸締まりしっかりして気をつけてね!
403可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:20:33 ID:I32f4tYP
以前福島で新聞屋だか宅配屋だかの少年に若い女性がレイプされて
ここで書きたくないようなひどい目に遭った事件あったね。うろ覚えだけど。
それは計画的犯行だったと思うけど、何はともあれ、気をつけましょう…
うちも頭がボーっとしてる時に水道屋騙った浄水器屋上げてしまった事あったなー。
とにかくいらんって言って帰らせたけど。
404可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:22:11 ID:66vfOcZg
>>401
即本社クレームする!
どこの営業所か言えば必ず〆てくれるはず。
でも警察にも一報しといたほうがいいよ
405可愛い奥様:2006/01/11(水) 02:38:46 ID:hVL6vn9Y
>>401
ネタ扱いしてごめんなさい!
さぞかし怖かったでしょうね。
私も警察に相談した方がいいと思う。
406可愛い奥様:2006/01/11(水) 07:42:22 ID:CIVSuLDt
>>401
無事でよかったですね。。
私も気をつけよう。体は怠けていても頭は働かせていないと
ついうっかり家に入れてしまいそうだorz
407可愛い奥様:2006/01/11(水) 09:40:00 ID:3z4Cq5zI
抱きついたときの
脅迫が「トイレの状態を携帯でとった。
これを住所名前つきで2CHでばらすぞ」
だったりしてw
408397:2006/01/11(水) 09:46:08 ID:c8hQzQ7q
心配してくれてありがとう。やっぱりダラ仲間は優しいね。
怒られるの覚悟で深夜に帰宅した旦那に話しました。旦那は最初は怒って警察に言うとか
営業所にクレームつけると言ってたけど、私が「それであの青年が解雇されたら、
本当に逆恨みされてストーカーになったら怖い」と説得して泣き寝入りします。
うちの近所では女子高生が中年男に襲われそうになったという事件も回覧でまわってきたし、
本当に怖いご時世ですね・・・もともとヒキ気味な私だけど、旦那と一緒じゃなきゃ出かけない
集金が来ても出ないことにします。ダラ仲間の奥さんたちも気をつけて下さい。
もはや女捨ててる私ですら襲われるんだから・・・
409397:2006/01/11(水) 09:48:34 ID:c8hQzQ7q
>>407
妙にトイレが長かったので、そうだったりしてw
410可愛い奥様:2006/01/11(水) 14:31:07 ID:qbQq/x1+
http://images-jp.amazon.com/images/P/4391131331.01.LZZZZZZZ.jpg

なんか、可愛い。
ダラだけどこれが欲しいから、今から本屋に逝ってくるよ。

>>397 恐かったろう。怪我はなかったのかい?
411可愛い奥様:2006/01/11(水) 15:01:55 ID:N4oad5l+
連休中に旦那が酔っ払って、日ごろの不満をグチグチと言い出した。
洗濯だの掃除だの食事の事だの、色々と。
私は病的に移動したほうがいいのかと思うほどのダラぶりなので、
まぁ、ごもっともな言い分だなーとは思ったけど、その時は、
「これ以上しゃべりたくない。酔っ払いは大嫌い!」などと、なんとなく少しだけ逆切れしてみた。
昨晩はケーキのお土産を買ってきてくれましたw 反省してるんだって。
申し訳ないような気分にもなるけど、いい旦那と結婚したなーw
412可愛い奥様:2006/01/11(水) 15:19:47 ID:UHo5c8JB
>411
優しい旦那じゃないかw
413397:2006/01/11(水) 17:51:48 ID:c8hQzQ7q
>>410
心配してくれてありがとう。怪我はないです。
今さらなんですが、玄関は施錠プラス常にチェーンをかけることにしました。もう絶対知らない人を家にあげない!誓います。
でもダラだからチェーン外すの忘れて寝ちゃって旦那が家に入れない悪寒。
414可愛い奥様:2006/01/11(水) 21:47:14 ID:sf5VT5iD
>>397
怖かったね。かわいそうに・・・。
でも、トイレなんて公園にだってあるんだからかしちゃだめだよ!
わたしはこういうのが怖くって、修理とかの業者も一人のときは呼ばないようにしてる。
考えすぎなのかもしれないけど。
念には念をだし。
新聞社の本社には連絡すべし!絶対すべし。
415可愛い奥様:2006/01/11(水) 21:58:07 ID:d8enbczk
>>408
恐いのはよくわかるけど、ここはがんばって勇気を出して。
あなたが黙っていることに味をしめて、その男は他の家で同じことをするかもしれないよ。
被害者はあなたみたいにとっさに逃げられなくて、レイプされたり、
殺されることだってあるかもしれない。殺した女の子の写真を携帯で送りつけたのも、
毎日新聞の配達人だったよね。ぐぐったらすぐわかるけど、新聞関係の犯罪者は本当に多いよ。
本社と販売店に被害を訴えたうえで、ご近所の人とかできるだけ多くの人に知っておいてもらうべき。
そのほうがあなたも安全になるはず。
416397:2006/01/11(水) 22:54:32 ID:c8hQzQ7q
>>410 >>414 >>415
さっきパジャマからパジャマに着替えたら、昨日逃げるときにぶつけた足が内出血してました・・・
足がダルイと思ってたけどこんなににぶい自分に鬱です・・・

本当に私は危機感のないお馬鹿でした。ダラダラしてるうちに頭まで緩くなってたんだ。
通報すべきなんだろうけど、きっと私に隙があったと言われると思うと警察にも近所にも言えません。
腰抜けです。ごめんなさい。
417 :2006/01/11(水) 23:12:21 ID:rqRjR7nj
とりあえず自分を責めるな。やさしさから出た警告だったんだよ。
未遂になったのはこれから気をつけなさいね。ということじゃナイカナ

捨てアドで本社にメールしてもいいかもよ。こっちの身分を明かさずに。

とりあえずしばらくは何ししてても何見ても怖いだろうから
だんないるときにゆっくり寝れ。な?>>416(396)
418397:2006/01/11(水) 23:46:14 ID:c8hQzQ7q
>>417
ありがとう。旦那はまだ帰ってきません。怖くて今日は一日中ひきこもってました。
私のせいでこの平和なスレをおかしくしてごめんなさい。
もう消えます。
419可愛い奥様:2006/01/12(木) 08:03:48 ID:xiBZ3H/C
もう消えると言ってるのに申し訳ないが
やはり通報しとかないと
同様の事件が起こった時に
「あの時私が通報しとけば・・・」
なーんて悩まない?
(なんかプレッシャーかけて悪いけど)
ここは近隣諸氏の為にも是非、と敢えて言いたい。
420可愛い奥様:2006/01/12(木) 08:16:07 ID:uktpkLct
つくづく、ダラ出来るときは平和ってことですね。
夫が風邪引いて会社を休むとなっ。乳児に感染らないように夫隔離決定。
別室に掃除機かけて布団を敷いた。それだけでグデグデな朝。
おやすみなさい。
421可愛い奥様:2006/01/12(木) 09:32:48 ID:9LVtVzU5
通報したくなった時に通報すれば良いんだよ。
するかしないかは被害者御本人に決定権があるわけで、
第三者の正義感は押しつけない方がいい。
422可愛い奥様:2006/01/12(木) 09:42:33 ID:Ns5uWCbd
>>421
正義感と言うかこういった事例の場合通報は義務なんじゃ・・・

後々、今より後悔しない事だけを祈ります
423可愛い奥様:2006/01/12(木) 10:01:41 ID:RRTmC2Sz
だらしない奥さんよりもダラなのにしつけーなw
424可愛い奥様:2006/01/12(木) 14:16:17 ID:Nv1SvhxQ
正義感 義務って言葉だけで疲れるotz
そろそろ空気嫁ませんかねぇ?
425可愛い奥様:2006/01/12(木) 14:35:02 ID:XGiEnS1W
そういう目に遇ったら、すぐには訴えるとか考えられないよ。ショックが大きくて。
旦那さんに動いて貰えばいいじゃん。
もしかしたらその人、これまでにも前歴があって、忌まわしい事だけど
レイプの被害者(泣き寝入り)も居るかも知れないしね。
新聞社に報告はした方がいいだろうけど、ま、ちょっと落ち着いてから夫婦で相談すれば。


しかし皆だらなのに反応早いなあw
わたしもか。
426可愛い奥様:2006/01/12(木) 14:37:22 ID:mJJlW43M
皆なんかあったらシャッキリすることが分かったよ。
427可愛い奥様:2006/01/12(木) 14:54:26 ID:BTG4B1rK
ごはん食べたら眠くなってきたよ。おやすみ。
また今夜。
428可愛い奥様:2006/01/12(木) 15:33:09 ID:Wzb3MhUG
大変な目にあいましたね。
私が同じ目にあったとしても多分警察とか新聞社に
報告できないと思う。
最近のこのご時世、いろいろと。。。
だから、とりあえず出来ることは今後の自分の守り方。
417さんも言っているように、警告だったんですよ。
大事に至らなかったんだから、ヨカッタヨカッタ。
今は恐怖心とかあるかもしれないけれど、あまりストレスを
溜めないようにしてね。
429可愛い奥様:2006/01/12(木) 15:39:41 ID:XGiEnS1W
だけどさあ。新聞解約するか集金から引き落としに変えるかしないとまたそいつが
来るし、そうしたところでそいつはその地域の担当から外れる事はないわけだから、
これからも>>397たんの近所をうろつくってことだし外で鉢合わせする事もありうるじゃん。

怖いよやっぱ。

解約云々は旦那にしてもらって、とにかくまず引っ越した方がよくないか?

430可愛い奥様:2006/01/12(木) 15:43:58 ID:NNARNpWw
何で被害者側が大金出して引越ししなきゃならんのよ。
431可愛い奥様:2006/01/12(木) 17:08:54 ID:58D1l9E3
田舎で事件があると、軽く30年は語り継がれると言う。
ダラよりダラ達は行動範囲も狭く、ネタに乏しい為、
田舎の人と同じでこの話題、来年まで続く予感w
さっき目覚めた。
今、コーヒー作って規則正しく目覚めの巡回中。ヤバスヤバス
432可愛い奥様:2006/01/12(木) 17:11:04 ID:pXbxxBDL
ここの奥様達は専業サン達ですか? 

セコセコと働くパート勤務の私からすれば
羨ましいのですが・・・・・・・・・
433可愛い奥様:2006/01/12(木) 17:21:12 ID:41OBnouE
>>432
在宅仕事だよ。セコセコはあなたと一緒。
だけど顔も洗わずボヘーッとPCに向かうだけで仕事開始できるので、
見た目がどんどんだらしなくなっていくのだった・・・il||li_| ̄|○ il||li
靴底が減らないぐらいか、メリットは。
434可愛い奥様:2006/01/12(木) 17:27:44 ID:BTG4B1rK
>>432
専業です
でもニートのような状態・・・。
435可愛い奥様:2006/01/12(木) 18:41:27 ID:7CF+E/ez
>>432
休職させられました・・・orz
436可愛い奥様:2006/01/12(木) 18:41:47 ID:JqNniaP6
私もニート主婦を自称してます。
笑われるけど実状を見ると笑えません。
437可愛い奥様:2006/01/12(木) 19:10:23 ID:xGllTw44
>>432
体調崩して仕事辞めさせられた。
もう働くつもりはない。
438可愛い奥様:2006/01/12(木) 21:22:00 ID:HrNlcuo9
>432
ダンナ転勤で退職だよ。
無職になったらダラの本性が出てしまったw
もう一生分働いたからいいやー。
439可愛い奥様:2006/01/12(木) 22:30:34 ID:32i4al0l
>>432
私もセコセコ小銭を稼ぎに仕事に出てる。
一年を越えてから、ダラ姿のまま仕事に出るようになった…。
440可愛い奥様:2006/01/12(木) 22:39:49 ID:u/a701+z
>ダラ姿
しっくりくる、いい言葉w
441可愛い奥様:2006/01/12(木) 23:42:52 ID:Ns5uWCbd
>>432
専業です
パートに出れる方が羨ましいです
442可愛い奥様:2006/01/13(金) 09:12:02 ID:+Kx9wNWr
私も専業、というよりは果てしなく
「ニート」に近いと思っている。
でもニートって34歳までなんだよね。
今年で35の私。もうニートとも言えないw
これからはなんと言おうか
443可愛い奥様:2006/01/13(金) 11:13:07 ID:JxsWRp8p
私はニートだな…
炊事・洗濯・そうじのうち、洗濯しかしてない〜(>_<)
家中汚ね〜
食器洗え〜
料理しろ〜
444可愛い奥様:2006/01/13(金) 11:44:40 ID:qxxY+NrW
(;´ρ`)イマオキタヨ
風呂入った 何日ぶりかは忘れるくらい
445可愛い奥様:2006/01/13(金) 13:22:14 ID:MZY0jhd2
ユルユルうん●でもう大変。
トイレと部屋の往復で疲れた
途中危険な事になりそうで薬買いにも行けない
最低限の常備薬は必要だなぁ
446可愛い奥様:2006/01/13(金) 13:34:06 ID:2aIoYQE9
おはよぅ、ダラーズ。
お腹減った、こたつの上に乗ってた蜂蜜飲んだ。
チューブ状だから飲みやすくてイイ!


カロリー高杉…orz
447可愛い奥様:2006/01/13(金) 14:46:55 ID:+FP0qcNd
料理がいちばんイヤ
>>442
私も一緒ですよ。ダラ奥でも、子供の面倒見てる人は、エライと思う。
あたしゃ、小梨でダラダラですよ。ちなみに37。人間失格です。
448可愛い奥様:2006/01/13(金) 15:20:16 ID:r8QukKWJ
ダラダラなのに。。。この時期、そろそろ確定申告の準備を始めなければならない。
わけわかんない書類やら領収書やら、普段から片付けないから整理して・・・って、
考えてたら死にたくなってきた。もういや。還付金いらないから、誰かやって。
ほんとそう思う。美味いものもキレイなお洋服もいらないから。あーdsh@gんm;
449可愛い奥様:2006/01/13(金) 16:13:12 ID:qxxY+NrW
>>445
これに吐き気が加わったら
ノロウィルスだと思う。
抗生物質飲まないとダメ
ガンガッテ病院(・∀・)イケ!!
450可愛い奥様:2006/01/13(金) 17:10:27 ID:4lb1c4Zs
カネコマで仕方なくパートしてるだけです。
ダラにはきついっす。。
451可愛い奥様:2006/01/13(金) 17:25:04 ID:ATR71HK4
>>446
流動食だねw
一人だけならそれでも十分なのに・・。
夫がいる・・子供がいる・・。
結婚する資格なんかなかったんだ。
452可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:10:04 ID:MZY0jhd2
>>448
会計事務所に頼むという手も

>>449
吐き気はなくてむしろ食欲有りなので
ノロではないかな。
ご心配アリガd(・∀・)
今日は消化良いもの食べるよ
453可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:24:12 ID:tKiNv9WC
>>433
いいなー、そういう仕事ってどこで見つけるの?
求人誌とかに掲載されてる在宅ワークは詐欺紛いも多いから見つからないよ。
ずーっと探してるんだけどなぁ。
454可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:30:46 ID:lJvwL4U2
妊娠して退職

仕事してる時は「忙しくて」なんて脳内変換してたが
専業になっても全く家事をやる気が起きない。
正直やり方がわからない。
洗濯は洗う→干す までが限界で取り入れは次の日。
どんどん溜まる・・・
455可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:37:29 ID:mlBss7g0
豚切りスマソ
冬は鍋料理が便利ですね。材料切ってぐつぐつ煮て(゚д゚)ウマー 
鍋の残りで雑炊やうどんも楽しめるなんて最高だ。
昨日生きたカニを貰って冷蔵庫に入れといたけど、今見たらまだ生きてたよー。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  この状態で足に切れ目を入れるのは辛いし面倒だ。
456可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:47:03 ID:gYwtD5of
うは、カニ勿体ない。
生きたままだと中身が痩せてスカスカになっちゃうよ。

ウチは焼きそばだー。具無しだぜ。イェー
457可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:48:06 ID:JxsWRp8p
>>455
つ【魚屋】
458可愛い奥様:2006/01/13(金) 19:50:31 ID:ATR71HK4
>>455
冷凍庫に入れて意識を失わせるんだ。
459可愛い奥様:2006/01/13(金) 20:22:59 ID:5pHT+9Wi
>456
そうなんだ・・・。
知らなかった。カニ、痩せちゃうんだ・・・。
あなたはカリスマ主婦ですか?
私、カニ食べるのは好きだけど、貰いたくないな。
だって面倒。455さん、ガンバレ!
460可愛い奥様:2006/01/13(金) 20:49:44 ID:XMTwVE5t
>448
計算とかじゃなくて「領収書どこ?」から始めるのがつらいよね。
なんでも行方不明なダラ奥にはつらい季節だ。
まあ、ぼちぼちガンガレ。

おいらは銀行残高すら把握してない orz
これでも経理屋だったんだがな。
461カニ奥:2006/01/13(金) 22:11:31 ID:mlBss7g0
カニは冷凍する間もなく生きたまま鍋に入れました。
食べる時に足に切れ目を入れ身をとっていましたが面倒そうでした。(カニ剥き係は夫)
私は食べるだけなので(゚д゚)ウマー 
カニと言っても高級タイプではなく親ガニなのであまり身は入っておらず
縮んだかどうか定かではありませんでした。
今度いいカニを貰った時は冷凍庫に入れる事にしました。ありがとうございます。
462可愛い奥様:2006/01/13(金) 22:28:20 ID:bXWhhiRm
カニ食べたいけど剥くのがマンドクサ…
剥き係、まじで欲しいよ。
463蜂蜜奥:2006/01/14(土) 00:04:06 ID:t8Dh6Co2
>>451 私も子とダンナ餅。
朝ダンナ様は一人で出ていき、子には前日の鍋(ryを
食べさせ、
ゴミ袋を持たせて送り出し、おコタで二度寝(熟睡)。
そしてもちろん今夜も鍋、明日も(ry…orz
うち激コマだけど、外で働いて病院にかかる金と、家でヒキって寝てるんなら
家で寝てる方がまだお金かからないからw
1日20時間位フトンかコタツの中だわwww おこたってスイッチ入ってなくても暖ったかいからいいよね〜。 節約でエコwww(not)素敵な奥さま。
464可愛い奥様:2006/01/14(土) 00:58:39 ID:Y0oEGj37
意識を失わせるとか生きたままとか足に切れ目をとか描写がリアルすぎてキモイ。
465可愛い奥様:2006/01/14(土) 09:31:46 ID:xQtwfhJJ
>>464
はいはいわろすらろす
466可愛い奥様:2006/01/14(土) 12:35:52 ID:FMrosqa3
>>464
考えすぎだよw
人間じゃないんだよ。カニ!カニだからね。
467可愛い奥様:2006/01/14(土) 12:42:30 ID:A1ISP/9f
>>464
私もキモイと思ったけど、立ち止まって考えちゃうと
肉、魚も食べられなくなる・・蟹は食べないけど。
468可愛い奥様:2006/01/14(土) 14:24:50 ID:cC91Kk97
高校生の頃、夕方に友達から電話があって、
「カニをもらったんだけど、生きてるし気持ち悪いからさばけない。
生物部(カンケーないだろう)のアンタに来てほしい」と言われ、
チャリンコこいで、言ってさばいて、ついでにご馳走になって帰ったが、
今は、ぜったい出来んぞ。カニが苦手? いえ、ダラになってしまったので、
すぐには行動できない体になってしまいました。アノコロハ ワカカッタ・・・
469可愛い奥様:2006/01/14(土) 14:35:53 ID:3T5Wbvtu
私はエビの足がキモイです。
エビチリは好きなんだけどなぁ。
470可愛い奥様:2006/01/14(土) 19:15:47 ID:FJuE3yJc
カニ 大好き
いきたまま熱湯にぶち込み
15分から20分(大きさによって微妙)
( ゚Д゚)ウマーなカニの出来上がり
剥き係りはいます
471可愛い奥様:2006/01/15(日) 08:09:11 ID:8ce/zP+F
私がしでかした失敗だけど
活きが良いワタリガニ(ガザミ)を沸騰状態の鍋に入れたら脚がもげまくった
近海物の活きのいいワタリガニなら
水から茹でなきゃ脚がもげると母(出身は海辺の人)に後から聞いた
472可愛い奥様:2006/01/15(日) 11:51:18 ID:5OnZxEvu
このスレは何気に勉強になるな
473可愛い奥様:2006/01/16(月) 08:56:04 ID:vi1biAUV
>>471
脚をもぐ手間が省けてイイジャマイカと思ってしまう私はダラ
474可愛い奥様:2006/01/16(月) 08:58:53 ID:JkLZyCwt
>>473
わしもそう思った
475可愛い奥様:2006/01/16(月) 10:37:39 ID:Sg70nxV+
>>448
こんなに早い時期から焦りモードだなんて尊敬しますダラ。
476可愛い奥様:2006/01/16(月) 13:09:54 ID:Ya0Nb6W1
来月引っ越す事になった。
ダラなので引越し屋のらくらくパックにお任せ〜

・・・と思ってたら見積もりに来るそうだ。
非常にメンドクセェ。
477可愛い奥様:2006/01/16(月) 13:33:49 ID:3LuQCfhE
もう生きていることが苦痛で仕方が無いよ。
家族がいなかったら、このままずーーっと眠ってたい。
ご飯もいらないし、もうテレビも2チャンさえしなくてもいいよ。
ずっと眠ってたいよ。
478可愛い奥様:2006/01/16(月) 13:37:43 ID:jg7x9i8+
>>476
見積もりはむしろ汚いままの方がいいんじゃないかと勝手に思うのだが、どないだろう。

うちも去年らくらくで引越ししたけど
も〜ホントに楽だ。
でも片付けてもらわなかった荷物がいまだに物置状態の部屋に集結したまま・・・
誰か本棚に本入れてくれ・・日給5000円じゃだめ?

479可愛い奥様:2006/01/16(月) 13:53:47 ID:RPQLqzxk
子供が光にしたいと言っているが家の中で工事をするらしいと聞いて
やめた。
480可愛い奥様:2006/01/16(月) 14:02:57 ID:ffGcL64N
>>477 ノシ
481可愛い奥様:2006/01/16(月) 14:07:48 ID:FJRFj0+q
汚部屋のまま、おまかせパック引っ越ししたことあるですよ。
オバボスと女子高生2人、運び出し男子2人、だったかな。
申し訳なくてお昼代一万渡しました。
こんな汚い部屋ってそうないですよね、とオバボスに言ってみたら
「そうですねー」と率直に返されましたorz
これから引っ越しの人、作業の人とは二度とあうことはないから、
安心して任せれ。
482可愛い奥様:2006/01/16(月) 15:23:46 ID:vi1biAUV
汚部屋をらくらくパックすると引越し先も汚部屋再現になるの??
483可愛い奥様:2006/01/16(月) 16:34:01 ID:q6ALwnb+
>482
昔、どっかの引越し屋のCMで料理中とか子供が遊んでる瞬間とか
旦那が新聞読んでる最中に時が止まったみたいな間に引越し終了。
様は、引越し屋におまかせで生活がスグ出来ますよ、っていうのがあったよね。

汚部屋再現ワロス

484可愛い奥様:2006/01/16(月) 17:36:33 ID:9Gvw2pe+
あー食料のみかんが尽きようとしている・・・。

引越しといえば、そろそろ賃貸出て分譲マンソン買おうと思うんだけど
めんどくさくってなにもしてないよー。
てか、何すればいいかもわからんチン。
ダラでマンソン買った奥いる?
485可愛い奥様:2006/01/16(月) 17:44:51 ID:FAY423Kj
>>484
買ったよ。1階だから庭が付いてた。=さいあく。
リハウスも面倒。
庭さえついてなきゃオススメ。近所付き合いも最小限ですんでる。
486可愛い奥様:2006/01/16(月) 18:52:52 ID:5YFkUxqb
>>485
ダラな上にチャレンジャーだな。
私もマンション住まいなんだけど、1階奥はシャキで社交的な人ばかりだよ。
487可愛い奥様:2006/01/16(月) 20:02:33 ID:e3DEXPhh
風呂は毎日入るけど、髪も毎日洗うけど
体はずっと洗ってませんorz
488可愛い奥様:2006/01/16(月) 20:15:01 ID:+NjJ6God
あー自分のバカバカバカ!!
なんでバストアップ器具のモニターなんかに応募しちゃったんだよ… 
明日40分も電話で問診があるらしい(´Д`)
器具は無料だけど効果を上げるために有料で必要なものがあるかもしれないって、これはもしや…
電話線抜いとこうかな。
489可愛い奥様:2006/01/16(月) 20:34:45 ID:jUQvkhBA
>>477>>480
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
490可愛い奥様:2006/01/16(月) 22:38:33 ID:9Gvw2pe+
>>488
気をつけれ〜!
私2年前にそれのダイエット版に応募してえらい目にあった。
とりあえず絶対無料ではできないから。
きっぱり断わるのが一番いいよ〜。
マンドクセだろうけど数日間電話くるよ。
491可愛い奥様:2006/01/17(火) 09:54:39 ID:6TAZ9Qk5
>>488
電話線抜くか留守電にしておくか。

私、ダラの上電話嫌いなので
家にいるときもいないときも、年中留守電にしている。
ナンバーディスプレイで番号見て、実家かバイト先(自宅でやってる)しか出ない。
超マンドクサなときは、どこからであろうと最初から出ない。
492可愛い奥様:2006/01/17(火) 12:37:19 ID:uPsJ0F/4
電話、緊急かも!?と思ってしまう小心者なので
出てしまう。
でも「もしもし」で出て、自分の名前は名乗らない。
セールスの場合
「奥様で〜」「亡くなりました」
「お父様は〜」「亡くなりました」
ウチは一家全員死んでいるw
493可愛い奥様:2006/01/17(火) 12:47:00 ID:cwWs4mfp
最近子供がまともに育つか心配になってきた。
外で遊ばせなくて大丈夫だろうか・・・
変なヤシになったらどうしよう・・・
494可愛い奥様:2006/01/17(火) 12:47:42 ID:vOp3LumL
塾とかの子供関係の電話で「子供は亡くなりました」と言ったら
それからお墓の電話がよくかかるようになった人がいます。
495可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:02:38 ID:LVoW7FIk
うちは子供がらみの勧誘電話は、
「前の奥さんの子供だからもういません」
と言っている。
496可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:05:16 ID:VBaxbGVf
知り合いは塾の勧誘電話がくると
「うちは大変優秀なので塾は必要ありません」
と断るそうだ
497可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:31:58 ID:a2DBvek2
勧誘電話、言い訳するのも面倒だから
とりあえず子供のふりをする。
498可愛い奥様:2006/01/17(火) 17:42:37 ID:uPsJ0F/4
>>494
一家全滅してる我が家ですが、お墓の電話は来たことないなぁ
塾勧誘先と墓販売先はどんな繋がりがあるんだ!?
ガクブルですね
499可愛い奥様:2006/01/17(火) 19:23:19 ID:HEHOn8Du
テレアポ業者ですよ
500可愛い奥様:2006/01/17(火) 20:16:51 ID:XuKbfesR
>>497 モチモチ〜w
501 :2006/01/17(火) 22:25:13 ID:GHwlb1ue
>>497
「キリンさんが好きでちゅ。でももっとだらだらするのがすきでちゅ」
502可愛い奥様:2006/01/17(火) 22:50:48 ID:AMwclC+7
>>501
ダラダラ奥ってばらしてどうするw
503可愛い奥様:2006/01/18(水) 00:48:32 ID:cEr+1tQU
>>493
お子様いくつかわからないけど、幼稚園とか入ったらちゃんと一緒に遊べるよ。
うちは4歳と2歳で、月1位(それ以下の時も)スーパーの子供遊ぶ所に行ったりするけど、
子供はテキトーに遊んでる。初めはちょっと引いてるけどだんだん慣れるw
家で家族と遊べてるなら大丈夫。しかし春から幼稚園…まぁ行ってりゃ何とかなるか。
保護者会とか激しくめんどくさそうだがorz
504可愛い奥様:2006/01/18(水) 02:19:24 ID:fdCPdvuG
とんでもないダラを白状します。
いまだに年賀状を出していません。
せめて 頂いた方へは出したいのですが今更 年賀状なんて
有り得ないし 無礼ですよね。
でも しっかり年賀状は印刷してあるし封筒に入れて お手紙を添えて出すのって どうかな。。
皆様の ご意見お叱り 宜しくお願い致します。
505 :2006/01/18(水) 02:24:17 ID:p57S9QHN
寒中見舞い出すよ。これから。ナカーマ(゚д゚)人(゚д゚)>>504

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
506可愛い奥様 :2006/01/18(水) 02:25:22 ID:p57S9QHN
しかもまだはがきも買ってない(ノ∀`) タ,、ー'`,、'`,、'`,、'`,、
507可愛い奥様:2006/01/18(水) 02:29:37 ID:1fFM4XfZ
>>504
もー出さなくてもいいんじゃない?
このままコソーと無かった事にして夏に暑中お見舞い出すとか?
今から印刷すれば夏には間に合うよw
508可愛い奥様:2006/01/18(水) 04:35:04 ID:N04qnA46
>>503 うちと同じだ〜
長男のときは一人っ子だと思ってたので、あと育児雑誌の影響(公園デビュー、お友達作り、
ママ友も作ろう)で、週2回は外に出て遊ばせなきゃとか、親子サークルとか、凄い無理してやってた。
長男は、とにかく人見知りが激しくて、友達作らなきゃって。
でも幼稚園(特定の友達なし状態。親の知り合い2、3人)行ったら、一人っ子たちで気が合って、
おっとりしてたからみんなに好かれた。小学校行ったらどんどん遊びに行くしね。
次男は7歳違いで今年入園。こいつは人見知りをしたことがない。よそのママとか大好きw
数日前も「あ、赤ちゃんだ、こんにちわ〜」なんて車のカートに乗りながら叫んでた。
普段は家の中で遊んで、週末にお店のお子様広場行けば、そこですぐ適当な子を選んで遊んでるし、
親が心配しなくても何とかなるもんだね。幼稚園で私の友達はいじめに遭って(親いじめ)、
子供は遠足も行かなかったし、ほとんど休んで、結局退園して2度引っ越したけど、いつも元気で
明るくてよく遊べて、人見知りもしない普通に育った子だったよ<今年中学生。スレ違いごめん。

ただ私の方が保護者会とか面倒くさいからなあ。長男のときはそれでもすべて行事参加。
今度はどうかなあ。なるべく手を抜きたいw
さすがにお風呂は一日おきくらいに入らないと。バス通園じゃないんで。
今は4日に一回のペースなんだよねえ。家にいて出かけないから。2日か3日が限度だったのに、
4日までは我慢出来ることに気付いてからは、ずっとそう。夏場は3日だったかな。自分で書いててうげw
509可愛い奥様:2006/01/18(水) 05:10:00 ID:PlHHHRIk
体質が変わったのか、昨年夏までは1週間はお風呂に入らなくても
何の不快感も感じなかったのに、最近は3日入らないだけで、
頭がかゆくてフケがでて、脂っこくなって大変です。
お風呂なんて疲れるから大嫌いなのに。
こんなペースでお風呂に入ってたら、超シャキな人になった気分だよ。
お風呂に入る事でシャキパワーを使いきっちゃってるので
大掃除も年賀状もスルーしました。
510可愛い奥様:2006/01/18(水) 09:24:24 ID:MX++aHlY
去年の秋頃から掃除機かけてなーいw
511可愛い奥様:2006/01/18(水) 10:19:49 ID:iS5+rgYY
>>510
長い人類の歴史の中で
掃除機がある時代なんて鼻くそ以下みたいなもん。
掃除機なくてもみんな生き延びてきたんだから気にするな。

と日々自分に語りかけてます。ゴミが落ちてたら拾えば上等。
512可愛い奥様:2006/01/18(水) 11:09:10 ID:eh2h1q/S
人類皆ダラになればいいのに
513可愛い奥様:2006/01/18(水) 13:30:29 ID:vBlo3Jq9
冬は寒いからダラ
春は眠いからダラ
夏は暑いからダラ
秋は・・・惰性でダラ そんな一年w。
514可愛い奥様 :2006/01/18(水) 13:43:44 ID:MR0zXej9
>>512
いやシャキがいるお陰で私たちはだらだらできるとオモ
精一杯社会に貢献してもらって
その分私たちがだら代行、ということでひとつよろしく。
515可愛い奥様:2006/01/18(水) 14:04:13 ID:9qrEs/Av
1年に1回の万村の配水管清掃だーーーー!
台所・洗濯機パン・洗面台・浴室の排水溝を掃除してくれるんだけど
この汚部屋をどうしよう・・・まして排水溝のあるところはとくに汚いよ・・・orz
今は病的ダラだから辛いよ・・・
516可愛い奥様:2006/01/18(水) 18:27:35 ID:EgNgt5Si
>>503
レスども。
ウチの子3歳は去年の4月年少から入園させたのさ。
本人とても楽しそうに通ってる。
ま、今はまだ赤子に気が生えた程度だから(ウチのは3月生まれだからか特別幼稚っぽい)
よくワカンネな感じだけど・・・

いや、ね。一人っ子なのが問題なのかなぁ。
同じ万村に、親が全く人付き合いをしない、一人っ子の小1の男の子がいるんだけど
なんか挙動不審な子なんだよね。
親とふたりで家に閉じこもってたらあんな風になるのかなーとか思っちゃって。失礼だけど。
兄弟がいるなら2人で遊んでくれるから良いね。

ちなみにうちの幼稚園、毎日給食、親の役員活動全くナシ、パラダイスです。
でも先生とはバスの乗り降りで会うだけなので、全く園の様子が分からず
それはそれで不安・・・w
517可愛い奥様:2006/01/18(水) 18:32:59 ID:EgNgt5Si
げ。すごい長文だった。スマソ。

今日の夕飯どうしよう。旦那飲み会だから私はみかんだけでいいけど
子供はバナナだけって訳にもいかないしなー。
うどんでも作ろ。
518可愛い奥様:2006/01/18(水) 18:42:15 ID:MX++aHlY
>>511
奥様!なんと頼もしいお言葉。
わたくし目から鱗が落ちました、今大変に感動しております。
心の中で「兄貴!」とお呼びします。
519可愛い奥様 :2006/01/18(水) 19:48:23 ID:MR0zXej9
>>516
うちは子供3人いるけどね。
一人だから二人だから三人だからじゃないよ。
確かにそれぞれ環境は違うけど。
挙動不審は障害があるかもしれないし
それは親の姿勢でそうなってるかもしれないしね。

だから答えは数の問題ではないと思うよ。モニョ
520可愛い奥様:2006/01/18(水) 19:48:34 ID:22TdWu5I
ダラなのにダンナの転勤が決まってしまった。
新居探し、各種手続き、いろいろやることはあるんだが。
それよりなにより家の中をどうにかしないと、引っ越し屋の見積もりも呼べないw
春休みの引っ越しだから2月頭には予約しないとマズイらしいぎゃ・・・

でもおかげで来年まわってきそうだった小学校の執行部役員やらないで済むの。
それはそれでちょっと嬉しいし、シャキがやった方が学校のためだ。
521可愛い奥様:2006/01/18(水) 19:50:06 ID:auJVoQym
夕飯のおかずってみなさん何品出してますかー?
522可愛い奥様:2006/01/18(水) 20:57:31 ID:XjJWLkBt
>>519
そ、そうだよね。
ちょっと書き方もまずかった。
それから、その子障害は全くなし…

なんかね、いつも万村の側の公園に子供連れてって遊ばせてる親が多い中
ウチの子いつも私と部屋で2人きりだから(幼稚園行ってるとはいえ)
ちょっと心配になっちゃったのよ。
みんな寒空の下よく外に出るよなー。ゼッタイ、ムリ。
523可愛い奥様:2006/01/18(水) 21:00:58 ID:otFwnYSy
大きなお世話なんだけど、せめて育児だけはダラけずやらんと。
ほんの10年のことやん、取り返しの付かない事にならないように、ちゃんとしよ。
524可愛い奥様:2006/01/18(水) 21:20:17 ID:JpRuq7NJ
>>523
育児板へ行ってらっしゃ〜い
525可愛い奥様:2006/01/18(水) 21:22:02 ID:PphS2Amj
ごもっとも。
でも、部屋の掃除も料理も生活習慣もぜーんぶ引っ括めて
育児というか、教育だよね。うちはあと10年、大変だあ。
526可愛い奥様:2006/01/18(水) 22:06:25 ID:rkaLkamE
>>522
時々は公園連れてけよー。そして偶然居る子と遊ばせておけ。さすれば大丈夫。
うちも子供ひとりで、幼稚園時代は私と子供の2人っきりが多かった。幼稚園も地元じゃなかったし。
けど、今じゃ、小学校で和気あいあいですよ。
つーか、子供の友達が遊びにくるのが面倒。こっちの部屋にくるのは厳禁にしてある。
527可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:04:11 ID:MX++aHlY
>>521
ノシ先生ー漬け物もおかずに入りますかー
528可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:12:15 ID:MX++aHlY
>>522
ウチはその頃共働きだったんで保育所だったんだけど
帰ってくるともう5時
余所の子と遊ばせてる時間なんかなかったよ。
でも小学校入ったら新しい友達出来て毎日のように
遊んでた。(保育所から同じ小学校に入ったのは3人だけ)

ダラなんで仕事で力使い果たし、3歳頃から料理手伝いさせてた
掃除も洗濯も興味持った事はなんでもやらせてた
失敗してもダラ母なんで気にしなーい。
子はもう高校生。私が入院中も家事をこなすナイスガイに成長。
しかし自分達の部屋はグチャグチャ・・・男の子なんてこんなもんかw
529可愛い奥様 :2006/01/18(水) 23:14:34 ID:MR0zXej9
>>521
ノシ先生〜やっぱりご飯とお茶は入れていいよねー?
530521:2006/01/18(水) 23:20:00 ID:auJVoQym
漬物、ご飯、お茶はもちろんカウント。手が込んでます。
お水はカウントしてはいけません。
531可愛い奥様:2006/01/18(水) 23:41:33 ID:VXDuLWky
>>515 うちも来月来るよ。
でも掃除してもらわないで詰まったらもっと大変な事になるだろうし。
業者の人はうちよりヒドイ汚部屋見慣れてるから大丈夫だろうと
開き直っております。
532可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:29:40 ID:cFfLaR5V
さよなら、みんな。
ダラーズを卒業、じゃないか。
改め、退学させていただきます。

昨日、仕事、十数年ぶりに始めました。



さよなら〜(^^)/~
533可愛い奥様:2006/01/19(木) 00:34:57 ID:pLueRAME
>>532
一月終わりに寝込んで、二月初めにここに愚痴書きに来るのが水晶に映っておるぞ
534可愛い奥様:2006/01/19(木) 01:04:31 ID:0pSqaQwG
>>533
ワロスwww
535可愛い奥様:2006/01/19(木) 01:11:27 ID:VUBvIQTU
昨夜のメヌー

カレーライス
トンカツ
千切りキャベツ
カイワレ菜

4品。断じて「カツカレー(生野菜付)」ではない。
536可愛い奥様:2006/01/19(木) 06:02:56 ID:8Vto4zpW
>>509
私も去年あたりから超オイリーに輪をかけてオイリーになってしまった。
ダラが加速して(ダラと加速って意味が逆…)ご飯メインの炭水化物ばかりの食事だからかも。
まぁ化粧板のオイリースレだと食事改善しても変わらないとか書いてあるけどorz
髪と地肌、しっかりマッサージして2度洗いしないと駄目だし。
だけど1日ですぐ脂っこくなるから毎日洗えば楽になるわけでもないかと。

ちなみにおかずは1品です。余裕があれば材料を色々入れて何でもオンザライス。
味噌汁は出産してからえーtくぁwせdrftgyふじこlp;@
537可愛い奥様 :2006/01/19(木) 06:18:56 ID:fG78g6RY
私は仕事もしてるけど基本仕様はだらだぞ。
もちろん仕事ではだらだらできないけど。

538可愛い奥様:2006/01/19(木) 08:19:26 ID:m5QLqDmD
>>528
すごく上手に育てられましたねえ。
ダラ奥にやさしい男性が増えるのは良いことだ。
>私が入院中も家事をこなす
から、「自分の面倒は自分で見られる」ことが推測できるし、その上
>自分達の部屋はグチャグチャ
から、神経質でないこと、片付いていないことに対して寛容なことが見て取れる。
539可愛い奥様:2006/01/19(木) 09:48:45 ID:4x34mGxM
>>522
とりあえず幼稚園入ってるならいいんでない?
3才なんてまだ1人遊びが中心のお年頃、あと2年もしたら
勝手に友達のとこに遊びに行くようになる。
540可愛い奥様:2006/01/19(木) 13:06:49 ID:XkOFHN73
>>538
嫁に優しい男の子の育て方w
541可愛い奥様:2006/01/19(木) 16:40:08 ID:Ccx+TQvJ
今8chでアットホームダットやってて
阿部チャン今から洗濯始めたわw
私も今からやっかな?
542可愛い奥様:2006/01/19(木) 16:45:05 ID:6InzYMFo
うちは朝まわした洗濯物をさっき干した。もちろん部屋星。
部屋の乾燥防止にという言い訳があるから冬はいいな。
543可愛い奥様:2006/01/19(木) 17:23:52 ID:JWfcMa75
お風呂に10日入っていない・・・
ここ一ヶ月で4回くらいだ。
今年出かけたの一度だけ。
洗濯は一週間干しっぱなし。
もうだめかもわからんね。
544可愛い奥様:2006/01/19(木) 17:30:36 ID:R+AzP+IC
>>543
甘いのう まだまだw
545可愛い奥様:2006/01/19(木) 17:36:28 ID:JWfcMa75
これ以下になったら病気再発。
私のボーダーラインなんだ。
そうなったらもう一つ下のスレに移動する。
546可愛い奥様:2006/01/19(木) 17:56:58 ID:mumpp1w2
もうだめかもわからんね。の発祥の地がどこか判って言ってるの?
547可愛い奥様:2006/01/19(木) 18:14:19 ID:gRwcmcQ3
>>546
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1118117838/
【これはもうだめかもわからんね】のガイドライン

1 :水先案名無い人:2005/06/07(火) 13:17:18 ID:9zTDQ7Eq0
元は1985年8月12日に起きた日本航空史上最悪の日航ジャンボ機墜落
事故でボイスレコーダーに残された機長の言葉。
使用例
(1)スレが荒れてきた時に、諦め口調でつかわれること多し。
(2)実況等で実況先の状況が悪くなってきた時も多用される。
(3)要するに状況が悪い時に使用されることが多い。
548可愛い奥様:2006/01/19(木) 19:48:19 ID:XkOFHN73
>>546
おすたかやま。だっけ?
フライデーで写真見たっけなぁ
549可愛い奥様:2006/01/20(金) 09:52:50 ID:TxK7lnAt
>>547
ボイレコのやりとり改めて読んだら泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
550可愛い奥様:2006/01/20(金) 12:27:10 ID:ZjJBinPt
フラッシュで実際の飛行経路とボイレコ記録をシンクロさせて見れる奴
あったよね。
ああいうの見ると、小さいことで引っかかってないで前を見てダラ脱出
しなければと思うんだけど、鳥だから決意は5分くらいしか持たない。
551可愛い奥様:2006/01/20(金) 13:35:55 ID:yQXWMth8
オークション見ようと思ってたのに
ヤフーにつながらない・・・寝るか。
552可愛い奥様:2006/01/22(日) 10:56:23 ID:lbQX7Gqf
仮病使って旦那に子供達連れて義実家行ってもらったのに
掃除する気が起きない…食器棚来たのにそこに前置いてた
中カオス状態のメタルラックが台所の真ん中に放置してあって超邪魔。
片付けねばーしかし誰もいないからとピザ食ったら苦しくて辛い。
あー神よ降りてくれー!
553可愛い奥様:2006/01/22(日) 12:02:00 ID:GPhH+RX4
>>552
神なんていないんだよ
554可愛い奥様:2006/01/22(日) 13:21:13 ID:Au4GmnHL
ついさっきまで使ってシャキ玉あげる。
つ◎
お役に立てると嬉しい。
555可愛い奥様:2006/01/22(日) 14:18:29 ID:OEB+AY3n
>>552
>>554
もう一つ上のダラスレに行ってくれないだろうか
そういうカキコをここで見ると凹むから('A`)
556可愛い奥様:2006/01/22(日) 15:11:33 ID:QThFfzRg
>>555
スマソ
557可愛い奥様:2006/01/22(日) 16:27:01 ID:aMYo6ta/
もう一つ上なんてあるんですか?
558可愛い奥様:2006/01/22(日) 17:00:34 ID:L8l/a/lB
>>557

>>1読んでみて
559可愛い奥様:2006/01/22(日) 22:48:49 ID:MJ3b9/h+
>>554
ありがとう。役に立ちますた。
入りきらない物が隣の部屋でスモーキーマウンテンだけど…

>>555
ごめんよー…本当にごめん。
上は辛いのよ…

λ…                     …だけど覗きに行ってくる              

560可愛い奥様:2006/01/23(月) 10:50:10 ID:sZy2HrLS
みんな、生きてる?
雪に埋もれて圧死したり、食物無くなって餓死してないよね?

お布団の中で冬眠してるだけだよね?
561可愛い奥様 :2006/01/23(月) 11:07:03 ID:1VBORHq8
とりあえずしこたま保存食(カップラーメン、インスタントカレーなど)
かって来た。

帰るころには雪やんでた。テライミナス・・・
でもこれでしばらく食いつなげる・・・
562可愛い奥様:2006/01/23(月) 11:11:08 ID:GqzLFTMQ
寒い。
でも灯油が高いから、これ以上部屋の温度は上げられない。
大量の荒巻に埋もれて眠る自分を想像して耐えてる。
563可愛い奥様:2006/01/23(月) 11:33:57 ID:lP/6iJtW
>>562
え!? 荒巻? あったかいの?
焼いたヤツ?
564可愛い奥様:2006/01/23(月) 11:43:13 ID:GqzLFTMQ
 >>563
_,,..,,,,_
  ./ ,' 3  `ヽーっ 
   l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"
荒巻スカルチノフ、あったかそうじゃない?
恒温動物だと思ってたが、違うのか。
565可愛い奥様:2006/01/23(月) 11:44:24 ID:GqzLFTMQ
うわ、激しくずれたよ。orz
566可愛い奥様:2006/01/23(月) 11:50:34 ID:aFQyMV5l
>>565
ここではそれでいこうw<荒巻

雪降ったから出かけるのやめた。
もう溶けたけど、着替えるのマンドクセからいいや。
明日行こう、明日。
567可愛い奥様:2006/01/23(月) 15:13:02 ID:obmxlJSI
やべぇ今起きたズラ・・・・
568可愛い奥様:2006/01/23(月) 15:15:54 ID:EP0z+wnw
>>566
明日出来る事は今日しなくていいよ
569可愛い奥様:2006/01/23(月) 17:42:23 ID:RPLMFmzJ
夕飯の支度メンドクサ
あたしは何も食べなくてもいいんだけど
寒いし買い物もメンドクサ
570可愛い奥様:2006/01/23(月) 19:48:12 ID:aFQyMV5l
>>568
ごめん。
明日にしよう明日。で、もう1週間過ぎてしまった
571可愛い奥様:2006/01/24(火) 13:51:09 ID:YagqnjT+
>>570
寝坊した・・・明日こそは・・
町内会費なんて年会費にすればいいのに
寒い中歩くの辛い。
おまいらウチまで持って来い。・゚・(ノД`)・゚・。
チラシの裏かなこれは。。。スマン
572可愛い奥様:2006/01/24(火) 14:36:46 ID:21sFaMCS
昨日いきなり旦那に
「両親のどちらかが亡くなって一人になったら、同居するのが当然と思ってるので
そのつもりで」と言われた…
旦那はバツイチなんだけど、離婚の原因には同居による嫁姑の不仲もあったから
もう同居はこりごりだと言ってただけに、昨日の発言はまさに想定外。

超シャキのトメと暮らすとなると、もう今みたいなダラ生活はできなくなるんだろなあ…
朝方寝て昼過ぎに起きる生活も、もうできなくなるんだ。
掃除だって毎日が大晦日かってぐらい、ピカピカにしなきゃいけなくなるのか。
そんなことを考えると切なくなって、そこまでして結婚生活続ける意味あるのかなあ
とすら思えてきた。
あまりにショックで、いつか来るその日のことを想像しただけで涙が出てきて止まらない
573可愛い奥様:2006/01/24(火) 14:58:40 ID:9Vd3nkqq
う〜ん
私だったら「今度は失敗しないという
改善策はお聞かせ下さい」と聞いておくかな・・・
快適ダラを続ける為にもそこはきっちりw
574可愛い奥様:2006/01/24(火) 15:24:56 ID:kjNl5yXK
シャキなトメと同居したら、トメの方が病気になると思う。
娘でもないのにご飯食べさせなきゃなんないしw
掃除は誰もやらないし。それでもトメは同居したいのかな。
ダンナの為にだってシャキれないのに、トメが居たってなあ。

一方的に宣言されて同居ってうまくいかないよ?
仲良しでも、一緒に暮らすとストレスだもんね。
ダラダラ話し合いだな。
575可愛い奥様:2006/01/24(火) 16:18:17 ID:6jihHbmz
その前に、なんで同居するのかな、そこのところの話し合いだよ。
同居すれば、施設にもまず入れないし、自宅介護は地獄だし
そういう問題を考えずに同居すれば何とかなるって思ってるなら旦那なら
ダラ人生の確保の為に、そういう資料を集めて旦那を説得するだ!
576可愛い奥様:2006/01/24(火) 17:02:40 ID:YagqnjT+
>>572
その時がきてから悩め〜
今から悩んで鬱になってたら損だぞ〜
先走りすぎは疲れるぞ〜〜
もし同居になってもかまわずダラダラでいけ〜
577可愛い奥様:2006/01/24(火) 17:16:23 ID:Xu83GJLU
息子の一存で決められるものかしら?強引だよ。
ご両親の考えはどうなんでしょうね。
578可愛い奥様:2006/01/24(火) 18:18:05 ID:MXPydXv0
むしろ汚部屋から抜け出して人らしく生きる為には同居しかない!
と、旦那の密かな野望かもw
579可愛い奥様:2006/01/24(火) 19:27:11 ID:BTTFFJme
>>572
恐れず今のままの生活を続けたらどうかな?
トメがシャキなんだから家事は任せてさ。
開き直って実母のように甘える。
いろいろ試してみ。
別れる云々はその後でもいいじゃん。
580573:2006/01/24(火) 19:32:03 ID:XZhDoHlg
>>574-578
ありがとうございます。
近所に催眠商法のお店が出来た話をしてたら、急にあんな話になったんです。
ああいうのに騙されるのは圧倒的にお年寄りが多い…と話してたら、旦那が
「年寄りを独り暮らしさせる子供がだめだよ、独りになったら同居しなきゃ」
と言い出して。

トメと以前雑談してたときたまたま同居の話題が出たのですが、その時のトメは
「同居なんて、お互い気つかうばっかりだし」みたいなことを言ってて
なんとしてでも同居したい!という感じではなかったので、同居は旦那が勝手に
考えてるだけみたいです。

同居するにしてもトメウトメどちらかがあぼーんするまではない話なので
まだまだ先のことと思いたいのですが、トメが現在74歳と高齢でして
(晩婚の上年上女房)、正直いつその日が来てもおかしくないという感じです。
なので同居もそう先の話ではないなと思えてしまい、凹んでしまったんだと思います。

でも皆さんのおっしゃる通り、ダラらしくマターリと話し合ってから決めないと
いけませんね。あまりにショックだったので思わず書き込んでしまいましたが、
もう少し落ち着いてじっくり話し合わないと。
レス本当にどうもありがとう。おかげで元気でたよ。
581573:2006/01/24(火) 19:40:35 ID:XZhDoHlg
あ、書いてるうちに579さんのレスが。
そうですね。仮に同居するとなってもずっと気をつかい続けてシャキを装うなんて
無理ですもんね。
まだ何も起きてないうちから取り越し苦労ばかりしてしまって。
同居についてネガティブなイメージばかりしてしまってました。
いろいろやってみてからですね、別れるだのなんだの言うのは。
開き直っていろいろやってみます。どうもありがとうございました!
582可愛い奥様:2006/01/25(水) 18:15:07 ID:jfNA+2mB
>>476だけど今頃見積りを実行。
前日にシャキ実母が来て、床に転がってる異物やゴミを全部片付けてくれた。
安い所を探せと言われて、
4社に見積り請求した内の、1社しかまだ終わってないよ・・・
あと3社も来て、更に交渉までするのか・・泣きそう

シャキ母には「荷作り位自分でしなさい!2万は違うんだから!」
と言われたけど、
 
糸色  文寸   無 理  だ
583可愛い奥様:2006/01/25(水) 18:30:42 ID:X2dynzra
確かに、2万で済むならやってもらう。
584可愛い奥様:2006/01/25(水) 18:54:43 ID:yMgBjRZ9
ここの奥様ってカネコマじゃないよね?
マンソン買う話とかもよく出るし。
よく金運はまず掃除から〜なんていうけどさー、そんなことないよね。
でもかくいう私は働くのマンドクサなだけで家計はホンコマ寸前なんだけどさ。
実はここの奥様方が家中ピッカピカだったら
私も強制シャキになろうかな・・・ダメカモ
585可愛い奥様:2006/01/25(水) 19:08:29 ID:wyPD1ZCC
半年掃除してなかったからちょっとどうして良いのか分からない。
ゴミは捨ててるんだけど。
夫の服が多すぎて憤死しそう。
靴下だけで100足あったし(夫は人間、ムカデではない)、
パンツも50枚は軽くある。
私なんて3枚のパンツをローテしてはいてるのに。
まあ、しまううのが面倒だからなんだけどね。
夫の服を全部捨てたい。
てか、夫も捨てたいよ。
この部屋汚くて嫌だよぉ。
586可愛い奥様:2006/01/25(水) 19:10:42 ID:066eYzs/
>>584
家はカネコマらしい。
ダラな私に任せておけないと、夫が家計仕切ってるので
よくはわからないけど。
節約の為に1日ほとんど寝てる。
光熱費、食費が浮くわ
風呂も滅多に入らないから節約に役立ってると思う。
587可愛い奥様:2006/01/25(水) 21:40:43 ID:VGHxXjHz
>>585
ナカーマ

汚くて手がつけられないです…orz
転勤になったらどうしよう…
588可愛い奥様:2006/01/25(水) 22:18:16 ID:GR438lS4
部屋が汚くてもだれかに見せるわけじゃあないのなら
キニスンナw
589可愛い奥様:2006/01/25(水) 22:37:14 ID:XCq63m7y
汚れ物をシンクにそのままにしていたら、旦那が洗って片付けてくれたw

温泉旅行へ行くのも良いけど
他のリビングのものも片付けてくれないかなぁ
590可愛い奥様:2006/01/25(水) 22:42:02 ID:N27GE2pz
>>584
うちは本当にホンコマだよ。
掃除大嫌い。
死ぬ程嫌だけど4月から強制労働することになりました。
591可愛い奥様:2006/01/26(木) 13:03:49 ID:9670nrJ9
>>584
うちもドツボのホンコマ。
普通の人が「キャー!どうしよう」という状況でも
「ま、いいか」で済ませちゃうから。
592可愛い奥様:2006/01/26(木) 14:01:53 ID:/7aPC+cg
私は、ダンナに限りなく感謝してる。
ダラな生活を送らせてもらってるので・・・・。
ダンナが私より早く死なないように、願う毎日です。
593可愛い奥様:2006/01/26(木) 21:58:06 ID:bf+SWuOG
ドウイ。
594可愛い奥様:2006/01/27(金) 02:37:25 ID:G/Qm6jN0
今日は台所のガス台の下を掃除して、下敷きマットも換えた。
すごい達成感を感じて、うれしくてうれしくて
何度も何度も戸を開けてはニヤリと笑う、バカな私がいた。
595可愛い奥様:2006/01/27(金) 04:00:10 ID:Cq+ch+pd
あげてるし
シャキ報告だし
本家へ行け
596可愛い奥様:2006/01/28(土) 12:51:23 ID:ejTf2xm+
冬になってから寒くて寝室では寝られず、リビングで寝ている。
ふとんをあげるのがめんどくさくてたたまないで、
そのままソファーに乗っけておいた。
だんなが帰ってきて「なに?ふとん干してるの?」
と言われた。そういうことにしておいた。
597可愛い奥様:2006/01/28(土) 15:09:41 ID:kqYEtfHU
>>592
そうだねえ。ダンナあってのダラダラライフだ。
私も感謝の念を忘れないようにしよう。

下手に長生きすると、葬式出す回数も増えてマンドクサな気がする…
とか思ってしまった。
598可愛い奥様:2006/01/28(土) 20:52:27 ID:hIGybWQn
旦那先に死んだら、ダラだから葬式出してやれるか
心配なんで、私より長生きしてくれ
599可愛い奥様:2006/01/29(日) 15:34:14 ID:6UcEqAJp
だらだらだらだら・・・・
2Fで仕事してる旦那、すまん
長生きしてね。
私→ぬこ→旦那の順で死んでいくのが理想だ
600可愛い奥様:2006/01/29(日) 16:25:39 ID:AOV2KPxj
ダラダラしすぎて頭が痛い・・・。
なんでたいした事してないのに、頭痛になるのだ。
教えてエロイ人。
601可愛い奥様:2006/01/29(日) 16:31:18 ID:PQ5v2uxL
運動不足だわさ
602可愛い奥様:2006/01/29(日) 17:26:33 ID:oKRbZstr
寝すぎ
603可愛い奥様:2006/01/29(日) 18:58:34 ID:VID+aHtN
604可愛い奥様:2006/01/29(日) 22:09:41 ID:ml6JwHbj
つ○(セデス)
605可愛い奥様:2006/01/29(日) 22:15:02 ID:iQBDCNwW
もう一度寝れば治る
606可愛い奥様:2006/01/29(日) 22:23:46 ID:PhiuZsM7
↑ で決まり! おやすみ
607可愛い奥様:2006/01/30(月) 16:07:33 ID:6hEWHpiu
ここにいる皆さんは生活に余裕あるのかしら・・?羨ましいかぎりです。
私のとこは働かなくては食べていけない。。
608可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:22:37 ID:+L87B3Rp
家でず〜とダラしてると
お金あまり使わないよ
洋服代 化粧品代 使わないし
609可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:32:38 ID:4+l6zN40
でも店屋物と弁当とかでお金飛ばない?
610可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:37:28 ID:6SxsqWaB
食べなければ問題ないよ。
食費もかかんないし。
一日布団にいれば光熱費もかからない。
エコライフwww
611可愛い奥様:2006/01/31(火) 02:28:10 ID:u5P27CCO
地球にやさしい
612可愛い奥様:2006/01/31(火) 02:51:01 ID:AYlOooGc
一日引きこもってると一食で済むよね
613可愛い奥様:2006/01/31(火) 08:39:16 ID:F8RPsuDw
げ。3食バッチリ食ってるぜw
ホント穀つぶしな私。
614可愛い奥様:2006/01/31(火) 13:45:24 ID:zpqkBo5S
年末にゲットしたダイエーの買い物券2500円分の期限が今日までだった。

車の運転さえ出来たら、風呂入ってない&3日間着たままの寝起き姿でも
帽子とコートでサッと行けるんだろうなぁ。
徒歩でも10分以下なんだけど、顔洗ったりするのがツライ・・・
615可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:26:18 ID:ckgZigCY
でかいマスクは如何でしょう。花粉も飛び始めが肝心と昨日のレディース4で
注意を喚起してたし。
616可愛い奥様:2006/01/31(火) 21:25:04 ID:f4xDdAga
>>614
その程度なら余裕で徒歩でも平気で行けますがなにか?
617可愛い奥様:2006/01/31(火) 22:08:58 ID:KtGU6T4O
アテクシも徒歩10分なら
おきぬけでもバッチコイです
618可愛い奥様:2006/01/31(火) 23:32:57 ID:hlaoTmIJ
スレタイ嫁ですわ
619可愛い奥様:2006/02/01(水) 00:22:09 ID:vS/+SReh
完全に昼夜逆転の生活を送っております。
2児の母ですがなにか?
620可愛い奥様:2006/02/01(水) 17:23:53 ID:jiBZLe4W
朝起きると子供も夫も出かけた後ですがなにか?
同居嫁ですけどなにか?
621可愛い奥様:2006/02/01(水) 23:34:17 ID:ka4dZDQZ
よそのお母さんは朝起きて朝食、弁当、休み時間に食べるおにぎりまで
作ってるにとわが子に責められるますがなにか?
622可愛い奥様:2006/02/02(木) 01:27:52 ID:QcYbg4z5
今日は満月なのかしら
みんな 吼えてる うぁおぉーん
623可愛い奥様:2006/02/02(木) 10:34:38 ID:lQR5Ujzx
>>621
そんなときこそ魔法の言葉
「余所は余所、家は家」
624可愛い奥様:2006/02/02(木) 11:13:03 ID:hlgyZqfz
622奥様は狼からいつもの奥様に戻ったかしら

ダラを利用して何とかしようと置き換えダイエット食品買ったけど
食感がいまいちすぎる…バーだから簡単だと思ったけど。
おやつにするしかないか…orz


625可愛い奥様:2006/02/02(木) 14:27:54 ID:Cadg2tqZ
>>621
お子さんは何歳?
中高生ならおにぎりくらい自分で作らせてもいいと思うが。

よそはよそ、ダラはダラ。
626可愛い奥様:2006/02/02(木) 15:53:16 ID:OG5FmXcF
高校生だけど部活朝練の後お弁当は食べてしまって、後は休み時間毎に
何かしら食べてるらすぃ。
お弁当持参で何でこんなお金いるのって、言ったら
よその母は弁当以外に色んな種類のおにぎりやサンドイッチなど作ってると
吠えられたの・・orz
627可愛い奥様:2006/02/02(木) 17:37:32 ID:lQR5Ujzx
>>626
高校生ならほっときなされ
お弁当、白いご飯の上にピンクの桜でんぶで
ハート作ってやったらどうかしらw

自分が高校生の頃、自分でお弁当作ってたけどな
周りもほとんどそうだった。今のママン達はマメなのね。
628可愛い奥様:2006/02/02(木) 18:04:58 ID:PDH2j1Sg
息子だとそうもいかないのかも・・・。
朝練あると早いから・・・。
629可愛い奥様:2006/02/02(木) 18:46:57 ID:kZjOKKY6
さっきお昼に回した洗濯物を部屋干ししました
今日のご飯どうしよー・・・

>>600
寝過ぎても頭痛くなるよね
大したことしなくても腹は減るしなw
630可愛い奥様:2006/02/02(木) 19:01:20 ID:hBFq69gE
旦那がCDを買ってきた。
二人で聴いているとその中の一曲に
「片付けられない〜症候群
 玄関あけたら 靴のピラミッド
 シンクには〜 食べ残しの化石〜
 冷蔵庫には 3年前の〜  ヨーグルト〜♪」

・・・これは・・遠まわしの非難ですか?  
631可愛い奥様:2006/02/02(木) 19:12:46 ID:EeoB5oQS
誰の歌?
いや、間違って買ってこないために。
632可愛い奥様:2006/02/02(木) 19:49:50 ID:lQR5Ujzx
>>628
ウチなんか息子手作り弁当持っていきたがらない・・・
助かるけどさ、寂しいわ

>>630
あらやだ、ここ見たんじゃないその作詞かw
633可愛い奥様:2006/02/02(木) 22:18:09 ID:p2IjikAB
ダラなのに〜
バイトしてる。
おかげで、さらに家の中はジャングルさorz
旦那が洗い物はしてくれる。
埃でくしゃみとまらないし、洗濯してないから着る物ないし。
1ヵ月位同じフリース着てるし。クンクン
仕事しててもダラはダラ〜
634可愛い奥様 :2006/02/02(木) 23:38:05 ID:gS0IjAwJ
いっしょいっしょ
仕事してもだらはだら〜
635可愛い奥様:2006/02/03(金) 07:14:45 ID:g2BFVQRC
仕事とダラは別物だよね。
636可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:50:46 ID:p6/2mWyr
630です
「ストーカーとよばないで」というマキシシングルの中の一曲。
オオタ スセリって人のCDなので要注意。
旦那は思い出し笑いするほど気に入ってた。
どうみても非難です。
ありが(ry
637可愛い奥様:2006/02/05(日) 00:54:05 ID:406Ooz5Z
ダラダラ暮らしになって14ヶ月、服がブカブカで着る物無い。
20キロ近く痩せちゃったよ。(病気はない)
2週間に一度、車で買い物に連れて行って貰う以外は家から出ない。
シミもなくなって真っ白。
食事は1日2回。なんで痩せたんだろう…
638可愛い奥様:2006/02/05(日) 01:01:47 ID:rtVQcVLu
光合成できぬからではなかろうか
639可愛い奥様:2006/02/05(日) 01:06:20 ID:406Ooz5Z
>>638
あ〜、だからか…
640可愛い奥様:2006/02/05(日) 02:02:25 ID:rtVQcVLu
>>639
体内は間違いなく老化してるぞよ
641可愛い奥様:2006/02/05(日) 03:09:23 ID:jYGPoAh4
始めまして、ヨロシク。
しかしここって癒されるけど、ますます悪化しそうだな。
家ゲー板の積みゲースレみたいだ。
642可愛い奥様:2006/02/05(日) 03:33:10 ID:LAbXLRln
おなじくオハツよろ〜
夕方洗濯機のスイッチいれて夕食の買い物いった。
さっき干してないのを思い出したが干すのメンドイのでそのまま。
そろそろ寝なくちゃと思いつつ2chしてます。
643可愛い奥様:2006/02/05(日) 10:44:12 ID:O9R53fiw
>>642
あなたは本家向き
644可愛い奥様:2006/02/05(日) 11:19:23 ID:xRtubChs
昨日風呂も入ってないし
化粧も落としてないよ。
ご飯作るのも面倒。うぅー。
645可愛い奥様:2006/02/05(日) 11:43:56 ID:DjKxTTrG
家の中が豆まきの豆だらけで踏んづけて粉々になっていても
片付ける気力もないしたいへんなことになってるorz
646可愛い奥様:2006/02/05(日) 12:24:51 ID:406Ooz5Z
>>645
縁起物だから、慌てて片付けなくてもいいんだって。
647可愛い奥様:2006/02/05(日) 17:33:58 ID:WW9O3I7g
>>645
ゴロゴロしつつ豆食えて(゚д゚)ウマー
648可愛い奥様:2006/02/05(日) 17:35:18 ID:jyfEjLjF
今日ひさしぶりにスーパー行ったら、幼馴染の友達と会ってしまった。
(その友達はシャキだからちと苦手・・・)
話しの流れで「最近寒いから洗濯物乾かないわよね〜シーツなんか困っちゃって
あなたはどのくらいの頻度で洗う?」と聞かれ「月一くらい?」
と答えたら(たいていのシャキはこの頻度かなと思った。私はほとんど洗わないダラです)
「まあ、そんなに洗わないの?旦那さん可愛そうだよ!一晩で汗コップ一杯はかくのよ
せめて長くても週一は洗わなきゃ。まさかカーテンは・(略・・・」と
説教?指導?教育?が始まってしまった・・・・・
疲れたよ。シーツなんて洗わなくていいじゃん!カーテンも!

ごめんなさい。愚痴でした。
649可愛い奥様:2006/02/05(日) 19:41:46 ID:gMZlKeY6
災難だったね。ヨシヨシ/^
うちなんかシーツは1シーズン洗わないかも。
布団も干さなければ、昼間でも雨戸閉めっぱなしで、電気つけて生活してる。

そういえば、木曜の夜以来顔洗ってなかったorz
650可愛い奥様:2006/02/05(日) 22:28:35 ID:WW9O3I7g
>>648
週1!?週1!でシーツあらあらあああっっらあああふじ@次元

なんでそっから「旦那さんかわいそう」に変換されるのか、理解出来ないわぁ
651可愛い奥様:2006/02/05(日) 23:26:02 ID:406Ooz5Z
>>650
疲れて帰ってきて、ベタっとしたシーツで寝なきゃいけないからでは?
652可愛い奥様:2006/02/05(日) 23:35:27 ID:/Cyv1nK8
自分の臭いのしないシーツなんて
653可愛い奥様:2006/02/05(日) 23:40:51 ID:b7FWMok7
レノア臭のするシーツなんて
654可愛い奥様:2006/02/06(月) 02:51:36 ID:hy4EMcly
うちのおかんは真性のシャキなんだけど、自分がダラなのはそのせいだと思ってた。
たま〜に何かしようとすると、必ず先にやってくれるから。
でも子供ができて、そうでないことが証明されてしまったorz
長女は私以上のダラ(なーんにも手伝ってないのに)。
次女はおかんレベルのシャキ。
ただの生まれつきっぽいなと思う今日この頃。
655可愛い奥様:2006/02/06(月) 03:07:41 ID:9l7y/dfE
生まれつきだと思うよ。
私は腹の中にいた頃から動きがダラだったらしい。
胎動もあんまり無くて生きてるのか心配になったってさ。
シャキな妹は腹の中でもドカドカ激しく腹を蹴りまくりだったらしい。
656可愛い奥様:2006/02/06(月) 09:23:20 ID:U/1XnZSr
私は予定日をずいぶん過ぎて産まれたらしい。
子供時代もインドア指向で「もっと外であそびましょう」と
通信簿に書かれていた。
ヤパーリ生まれつきなのか?
657可愛い奥様:2006/02/06(月) 09:56:38 ID:C4wWtqg7
>>645
来年からは小袋に豆を入れて撒くと良いよ。

>>654-656
私も生まれつきだと思う。
おかんは別にシャキってこともない普通奥だし
先回りしてどうこう…ということもなかったのに私はダラ。
予定日を過ぎて、陣痛促進剤を打っても全然出てくる気配なしだったらしい。
人生の出だしからやる気ナッシング。生まれてからも不活発な赤だったとか。
658可愛い奥様:2006/02/06(月) 10:22:29 ID:ileifuQK
私の母は超がつくほどシャキ。
家の中はいつもピカピカ、整理整頓された部屋
でも母はいつも不機嫌だった。
キレイになっていないとヒステリックになり、あたられて
キンキン声で怒鳴られて恐かった。

自分も結婚したはじめの頃は母と同じになってたけど
すぐやめた。
家が汚れてたって笑って過ごせる方がいい。
私はシャキになると母のように不機嫌になるからダラでいいやー
659可愛い奥様 :2006/02/06(月) 11:26:22 ID:isShCW6b
私も赤ちゃんのころ心配されるくらいよく寝てたらしい。
抱っこされると怒って泣いてたらしい。

今といっしょいっしょ。
660可愛い奥様:2006/02/06(月) 15:19:44 ID:J3++a+Kp
戦国時代に生まれてなくてよかったと、功名ヶ辻を見ていた思った。
朝寝坊どころか昼寝坊までしているあてくし。
661可愛い奥様:2006/02/06(月) 15:48:21 ID:cc/3Mih3
最近、朝、昼、夕と寝てしまうわたしは・・・。
662可愛い奥様:2006/02/06(月) 18:38:54 ID:nRHx3S2n
冬眠なのでは?
663可愛い奥様:2006/02/06(月) 18:53:52 ID:6NEVHxxc
豆まきできる奥様はシャキに見える!
664可愛い奥様:2006/02/06(月) 19:13:18 ID:de4EOvlu
今日は寒い
バイトから帰って、餌をつまんで、ストーブ前を陣取って、とりあえず寝られるように、人型にスペース空けて、寝ながらケータイ見てる。
ちょっとカゼぎみ。
旦那に調子が悪いとメールしといたから、何かあったかい物でも買ってきてくるるかなあ ワクワク
665可愛い奥様:2006/02/07(火) 03:06:14 ID:WxnnUUBq
↑お大事に。旦那も大事にw

ところで誤解を覚悟で書くのだけど、ここの人たちって案外お勉強は楽勝だったんじゃない?
体を動かして掃除だの片付けだのやるより、絶対お勉強や読書の方が楽だと思うんだけど。
中学生の頃、家族旅行がマンドクさくて、「お勉強したいから留守番する〜」って逃げてた。
だって「荷物まとめたり乗り物で移動するのがマンドクセー」なんて言おうものならシバかれるに決まってたし。
大人って結構そういうのは甘いじゃない?
ただこの手はせいぜい学生時代までしか通用しないのが難点だけど。
昔の偉い学者さんなんか、勉強に夢中で他のことには目もくれなかったなんて褒められてるけど、
実はただのダラだったりして。
666可愛い奥様:2006/02/07(火) 09:42:15 ID:HxXZL7fs
>>665
そういわれてみればそんな気がする。
じっと座ってやれるからラクだよね。
私もそうやって「勉強するから」を黄門様の印籠みたいに使ってた。
受験の年なんか、勉強さえしていれば文句言われないからよかった。

今は在宅でバイトしてるんで
「勉強するから」が「仕事あるから」にシフトしている。
667可愛い奥様:2006/02/07(火) 09:55:42 ID:xvxhg4t6
うげぇ、私は勉強もダラだったよ
まず学校行くのがマンドクセだったw
668可愛い奥様:2006/02/07(火) 14:20:12 ID:otJjJA/Y
>>667
あー、分かる。
小学校は3年が終わった時点で
「あと3年通うのか・・・・・・・('A`)マンドクセ」だった。
勉強は同じくマンドクセで「やる気になれば出来るのに」と言われ続けて終わったよ。

669可愛い奥様:2006/02/07(火) 14:27:04 ID:Ttqrt2GI
私も学校に行くのが面倒だった。
田舎だったから20分位かかるんだよ。
すごく寒い日に途中で引き返して家に帰ったら
めちゃめちゃ怒られてもう一回学校に行ったよ。
最初は「なんかあったのか!?」と心配してくれたけど
理由が「寒いから・・・。」
今思うと怒られるの当然だよね。
670可愛い奥様:2006/02/07(火) 14:32:30 ID:461ALR5Y
>>669
うちは徒歩45分だよ・・・しかも冬は吹雪。
あの頃はシャキだった。今はその反動でダラw
671可愛い奥様:2006/02/07(火) 14:45:16 ID:IfjgW77/

みんなダラにもほどがあるぞ。
672可愛い奥様:2006/02/07(火) 15:00:45 ID:HxXZL7fs
>>671
このスレでそんな事いわれてもw
673可愛い奥様:2006/02/07(火) 17:54:18 ID:9YYHqfdU
子供が幼稚園に入るので来週体験入園。
きちんとした服がない…
入園したら毎日園まで送迎。もちろん弁当。
適当でいいよね…
674可愛い奥様:2006/02/07(火) 19:52:21 ID:ljTXH+vY
聞いただけで死にたくなりますた。
適当でいいです。
一番大事なのは自分の平和です。
675可愛い奥様:2006/02/07(火) 20:21:46 ID:pHVC0onO
>>673
バス送迎、給食ありの園を探しなおせ!!!!
676可愛い奥様:2006/02/07(火) 20:58:18 ID:Ttqrt2GI
>>675
672じゃないけどそういう園は人気あるらしくて
すごい競争率高いんだよ。
家の近所のバス送迎、給食あり、延長保育あり。の所は
願書貰うだけで
前日の夕方6時から並んで体育館にずっと待機。
次の日の朝に願書が配られる。
深夜から並ぶ人がいてこういう事になったらしいけど
夕方から並ぶようにしても結局昼から長蛇の列だったって。

家も4月から幼稚園の子がいるので気が重い。
早起きが一番心配です。
677可愛い奥様:2006/02/07(火) 21:38:32 ID:9YYHqfdU
>>675
歩いてすぐの所にに私立の幼稚園あるんだけど
結婚当初「ゆくゆくは同居する」って宣言してしまって
トメが「他の子と幼稚園から一緒にしないといじめられる」とか言い出して
トメウト宅の近くの公立に入れる事に。料金安っ!です。
近所の私立と天地の差がある。全てにおいて。
田舎だから車だと10分かからないけど歩くと恐ろしく遠くて行けないw
自分にムチ打ってやるしかないか…
>>676同様朝が問題だよ…スレ違いっぽくなってきたのでこのへんで。




678可愛い奥様:2006/02/07(火) 22:24:13 ID:HxXZL7fs
うちの自治体では、ファミサポへの依頼内容第一位が
保育園や幼稚園の送迎、お迎えの後の一時預かりだそうだ。
679可愛い奥様:2006/02/07(火) 23:25:07 ID:6ikbqU9+
ついに引越しが確定してしまったー。
今から夢でうなされてるよ・・・orz

6月からマンソン暮らしなんだけど、新聞て1階まで毎朝取りに行くんだよね?
配達の人に鍵渡して毎朝入り口ドア前に置いてってもらうのってダメ?
毎日ボーっとチラシ見るのが楽しみだったのに。
ダラ仲間のヌコのためにもと思って、マンソン購入したんだけど細かいこと考えてなかったよ。
あー憂鬱・・・。
680可愛い奥様:2006/02/07(火) 23:48:58 ID:j0WzgpFT
>>679
仕事帰りにダンナに新聞および郵便類を持って上がってもらえば
問題ナッシングさ。
681可愛い奥様:2006/02/08(水) 00:12:05 ID:HXxiObxV
新聞屋には暗証番号教えてあって、各家の玄関まで配達してもらえるよ。
つか、一階まで取りに行くマンソンなんて聞いた事無い。
682可愛い奥様:2006/02/08(水) 00:29:16 ID:PDFHbbr6
うちはオートロックの防犯上、新聞は一階の集合郵便受け。個別に玄関口まで配達
は禁止、て入居の時に決まった。

最初は新聞とってたけど・・・・・取りに行くのも、資源ゴミに出しに行くのも
マンドクサでとるの止めたよ。チラシは寂しいけどな。
部屋に古新聞の山ができなくなってスキーリ(´∀`)
683可愛い奥様:2006/02/08(水) 04:34:29 ID:/P5R/7hv
ま、確かに2ちゃんがあれば新聞なんて必要ないわな
684可愛い奥様:2006/02/08(水) 07:57:22 ID:TBX61gHl
自分の周囲も1Fまで新聞取りに行ってる人ばっかだなぁ。
それを思うとマンションには手が出なかった自分。
685可愛い奥様:2006/02/08(水) 08:21:25 ID:JCz7j2sN
うちも1階まで取りに行くよ。
防犯上の理由で新聞配達の人も中には入らせないように皆で決めた。
で、新聞が家内に持ち込まれるのは夕方が、夜。
686可愛い奥様:2006/02/08(水) 09:44:21 ID:zSKa4Z/+
うちは旦那が取りに行ってるけどな・・・。
687可愛い奥様:2006/02/08(水) 13:48:13 ID:/P5R/7hv
庭の手入れをしなくてすむからマンソン裏山だったけど、そういう死角があったとは!?
ま、庭は出たこともないわけだが。
688可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:09:59 ID:NVmle3Wl
>>683
2ちゃんがソースはいただけないw
せめてニュース関連にしようよ。と言いつつどっちも見るけどね
689可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:27:55 ID:TBX61gHl
>>687
あと駐車場までがダルイ。ダラな私は
年中車に忘れ物をするので戻るのがマンドクサ

(マンション住まいの方気を悪くしたらゴメン)
690可愛い奥様:2006/02/08(水) 19:37:34 ID:nMWCHmsn
たとえ一軒家でも取りに行くのが
マンドクサな事には変わりはない。
それがダラクォリティ・・・
691可愛い奥様:2006/02/08(水) 22:32:23 ID:Pi88r/5Y
>690
ノシ
たまーに、本当にたまーに、朝刊(しかも2紙取ってる)の上に夕刊(こっちは一紙)と郵便が
むぎゅむぎゅと押し込んである。
取り出す瞬間、誰にも見られていないかきょろきょろするよ。
692可愛い奥様:2006/02/09(木) 01:03:18 ID:/pkjlo3t
駐車場の雪かきがめんどくさいので、この冬は外出が減った。
ダンナが帰宅するのを待って、ダンナの車で買い物に行くか、
買って来てもらってた。
夕方寝てると、いつのまにかゴハンが出来てることもあったのは
ひみつ。
693可愛い奥様:2006/02/09(木) 01:43:08 ID:zEu19haO
今起きた。テーブルの上にはチョコパイ食べたあとが・・・
旦那は空腹のまま寝たみたいです
694可愛い奥様:2006/02/09(木) 11:51:51 ID:WoutyXGX
うちのは、エンゼルパイを朝食に、出かけていきました。
695可愛い奥様:2006/02/09(木) 11:54:21 ID:Z4LTm5ZF
おはよう
寒い
おやすみ
696可愛い奥様:2006/02/09(木) 12:49:24 ID:5859UtX3
私だけ?
頭を洗っていないと、フケとは別の、虫の卵みたいなのが取れるorz
脂肪の固まりかな?
そんな方他にいません?
あと、寝すぎで頭の後ろの髪が鳥の巣みたい!!
697可愛い奥様:2006/02/09(木) 13:10:14 ID:8+qcGyjP
あるある!
固くて見た目ちょっと綺麗なヤツ!
698可愛い奥様:2006/02/09(木) 13:17:30 ID:Z4LTm5ZF
あれでしょ、ニキビの小さいヤツみたいなの
取れる取れるw
たまにガリッってやると痛いんだよ血出るし。
おやすみ
699可愛い奥様:2006/02/09(木) 16:11:05 ID:3cL7RN9r
>>696
うち子供らの頭からよく取れる。
うちでは塩って呼んでる。
700可愛い奥様:2006/02/09(木) 16:13:07 ID:3cL7RN9r
あっでも爪の先でプチっとつぶれるようなら
それ本当にしらみの卵だから。
それも経験あるから。
701可愛い奥様:2006/02/09(木) 16:21:23 ID:mV9c4cZW
私もシラミ?とレス入れようかと思ったが
今でもシラミなんているの?
702可愛い奥様:2006/02/09(木) 16:33:22 ID:3cL7RN9r
普通にどこの幼稚園、学校でも
時々流行するの。
703可愛い奥様:2006/02/09(木) 19:28:36 ID:zHjtSquZ
旦那が最近、帰り早い…
前は12時か11時当たり前だったのに
7時8時に帰ってくるよ
ウワァァンヾ(`Д´)ノ
704696:2006/02/09(木) 19:30:24 ID:5859UtX3
レスどうもです。
プチッとはいかないので、シラミではないと思われます。
子供達には見当たらないし、旦那には聞けなくて(毎朝必ずシャワーな人)一人で考えてました。
あとたまに、その固まりに、髪の毛がくっついて抜けてくる時もあります。
705可愛い奥様:2006/02/09(木) 20:08:34 ID:8UbXutNd
普段はダラのくせにヨォ〜。こんなん見つけてイッキ読みしちまったぜ。
こういう馬鹿馬鹿しいエネルギーはあったりして。ウホッ

http://gaty.hp.infoseek.co.jp/mangas.html
706可愛い奥様:2006/02/09(木) 21:02:33 ID:vY7lO9mC
>>705
(・∀・)人(・∀・)

奥様も、
もしかして、あのスレの住人?
707可愛い奥様:2006/02/09(木) 22:52:59 ID:FfmNVwtB
今更こんなこと言うなんて、
見つけるタイミングすらダラだな・・・・・
708可愛い奥様:2006/02/09(木) 23:14:38 ID:mV9c4cZW
>>706
あれ?私も最近そこへのリンク
貼ってあるのみたような。どこのスレだったかな・・
709可愛い奥様:2006/02/10(金) 00:17:50 ID:Vzf7qjzl
705です。
>>706さん、あのスレとは??ウホッ好きが集まるスレなんでしょうか。
ウホッて、なんだろうと思ってググってみたらアレが出てきたんです。
なんじゃこりゃーーーー!!と、驚きましたが、
まぁ・・・・あんな世界に生きる方たちもいるんですねぇ。
人生イロイロ 男もイロイロ♪ ですわねぇ〜奥様。
710可愛い奥様:2006/02/10(金) 13:10:37 ID:Ppgu3xj9
>>706
やあ湯気で気が付かなかった
初めまして!
711可愛い奥様:2006/02/11(土) 20:48:26 ID:xWp4+qp2
ワロタ
712可愛い奥様:2006/02/13(月) 05:05:30 ID:Mu5DwYkr
皆まさかご飯とか作ってないよね?
最後に台所立ったの3ヶ月前、洗濯は二週間おきくらいだけど私はここのスレでいいのかな?
713可愛い奥様:2006/02/13(月) 07:03:33 ID:BQvCGGfH
>>712
毎日何食べてるの??
714可愛い奥様:2006/02/13(月) 07:18:02 ID:Mu5DwYkr
>>713えっここの人たちは料理してるの?私はいつも買い食い、外食、てんやもんですがな…病的スレ行った方がいいのかな
715可愛い奥様:2006/02/13(月) 07:54:52 ID:w/H5afId
外行くくらいなら家でカップめんやごはんですよ食べるよ
もう一つ上のスレがいいと思うよ
716可愛い奥様:2006/02/13(月) 09:55:08 ID:Mu5DwYkr
といっても殆どは近所のコンビニですよ
料理なんてするくらいだったらコンビニで弁当買って食べた方がマシって思う
。ご飯も去年から炊いてないや
717可愛い奥様:2006/02/13(月) 10:35:27 ID:1ISsXoRk
>>714
外出も電話もマンドクサだからご飯炊くよ。
あなたのレスから受ける雰囲気では、上のスレだな。
718可愛い奥様:2006/02/13(月) 10:43:50 ID:48bmWyys
>>716
私も料理が一番苦痛。
朝は夫が買ってきた適当なパンとか、レンジで温めるリゾットとか
ひやご飯にお茶づけとか。
昼はいつも、宅配食材の、レンジで温めるだけのやつ。
夜は惣菜。
食べなくても生きられる生き物ならいいのに。
719可愛い奥様:2006/02/13(月) 14:38:41 ID:BWU171L3
私は料理は苦痛じゃないな。
作った方が美味しいものもあるし、パンやお菓子も作る。
もちろん外食も店屋物もコンビニ弁当も好きだけどね。
ただ、後片付けが激しく嫌い。
旦那には、「散らかる方が嫌だから、作らなくて良い」と言われた事もある。

洗い物、ゴミ出しが嫌い。
洗い物は食洗機がやってくれても、食器棚にしまうのが嫌い。
洗濯物ほして乾いたらたたむけど、箪笥にしまうのが嫌い。

病気だと思うことにしてる。
720可愛い奥様:2006/02/13(月) 14:51:53 ID:aYSOcRfv
>>719
病気でもだらでもなく、普通の人だと思いますよ。

721可愛い奥様:2006/02/13(月) 16:59:03 ID:Z9Mp5K7V
布団ひくのがめんどくさいからコタツで寝るようにしたら
体の節々が物凄く痛い…
肩のコリもひどくなっちゃった (´・ω・`)
722可愛い奥様:2006/02/13(月) 18:46:48 ID:oY/I0IFw
>>721
慣れれば平気だよ。or医者に池yo!
しかし脱水・低温やけどにはくれぐれも注意ね。
723可愛い奥様:2006/02/13(月) 18:58:07 ID:HjxDisJr
うちはカネコマだから外食だの店屋物ばかりじゃ生きていけないのさ
だから料理はするよ・・働きに出るよりはマシさ
おまけに子どもがアレ持ちだから食材選びもマンドクサー

724可愛い奥様:2006/02/13(月) 20:35:12 ID:nd1X1/IC
うちジャーもフライパンもないよ。
お湯沸かすなべが一個あるだけ。
725可愛い奥様:2006/02/13(月) 20:40:57 ID:7+CEfZIU
age
726可愛い奥様:2006/02/13(月) 20:45:16 ID:7+CEfZIU
age
727可愛い奥様:2006/02/13(月) 21:02:05 ID:09pm8s2b
子供いるから料理はするが
私の作っているものをはたして世間では「料理」とよぶか
それはわからない。
サラダ=野菜丸かじり そんな程度だ。
728可愛い奥様:2006/02/13(月) 21:34:25 ID:7+CEfZIU
ga
729可愛い奥様:2006/02/13(月) 21:57:01 ID:t/2o7c5u
冷蔵庫内訳

冷凍室はパンパン
野菜室はほぼ空っぽ(もしくは半腐り)
冷蔵室は・・・腐界の森
730可愛い奥様:2006/02/13(月) 22:01:39 ID:rloOSD2q
生協利用してるから(個人宅配)それで何とかやってる。
注文する品物もなるべく簡単な物が多い。揚げるだけのフライもんとか・・・。
ついつい買いすぎていつも冷凍庫が一杯になる。

洗濯は干すのは苦痛じゃないが乾いたのを入れてたたんで箪笥やクローゼットに
しまうのが面倒だー。この時期寒いので下着類や靴下タオルなど部屋干しして
乾いたらそのまま使用してるけど。
731可愛い奥様:2006/02/13(月) 22:03:30 ID:eS17vMov
冷凍庫はパンパンぐらいが冷気が逃げなくていいらしい。
洗濯物は干すのが苦痛。ついで仕分けが苦痛。
なので、乾燥機使ってそこから直接取り出して着ている。
732可愛い奥様:2006/02/13(月) 22:28:37 ID:NcLWgs/B
みんな何だかんだ言って、けっこうやってるんだね。
レス読んでさらに欝だ・・・
私は子供がいるから、もうどうしようもないとこまで、追い詰められて、洗濯とか、荷物の支度とか、やっとしてる。
ご飯は最近、子供に急かされるようになってしまったが、それでも簡単な物を週に数回作れるかどうかorz
733可愛い奥様:2006/02/13(月) 22:31:17 ID:aYSOcRfv
最近ひとつ上のスレに行ったほうが良いと思われる人が多い気が。
734可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:01:07 ID:09pm8s2b
>>732
子が大きくなると、家事やってくれるようになるから
それまでガンガレ。
735可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:16:35 ID:lRSNQMmo
ぬこの世話ならできるよー。
一番大事な世話は添い寝。
お風呂入ると怒る、いいぬこだ。
736可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:23:49 ID:qK+gqm+P
風呂に入りたくない
髪洗うの面倒
あまり下着も替えない

これ病気か

737可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:31:02 ID:YOncXGc7
>>721 722
去年それでエコノミー症候群になって入院しましたよTT
気をつけてちょ
738可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:56:35 ID:3atf7e3h
洗濯は明日絶対必要なものしか洗わない
体操着とかパンツとか
だから洗濯場にはいつでも洗ってないものが
山のように
これが2、3日見ないうちにガン細胞のように
増殖する する
あたしは増えていいって言ってないんだが 勝手に増える
739可愛い奥様:2006/02/14(火) 01:41:51 ID:j8/9FYDg
>>737
血栓できたの?エコノミーテラコワス

妊娠中はこたつで寝てたなぁ。
今は隣の部屋でこたつの上が物置と化してて使えないけど…

>>738
>増えていいって言ってないんだが 勝手に増える
そうそう。
うちは風呂上がりは脱いだ服で足拭いてる状態。
洗面所は上から下まで洗濯待ちの服。
靴下はほとんどが片方しかない。
740可愛い奥様:2006/02/14(火) 06:47:32 ID:Q7DWvZPT
家も洗濯物が増殖している。
セーターが何枚も待機している。
あとネットに入れるのがマンドクセでブラも5枚ぐらい
洗濯籠の奥深くに。
パンツと違ってそんなに汚れない(実際汚いかもだけど)ので
同じブラを何日も付けてる。
741可愛い奥様:2006/02/14(火) 07:39:05 ID:x6IurWJt
>>736 私も髪洗うのマンドクセ。顔も洗いたくない。
腕を頭の位置まで上げることを考えるだけで萎える。
>>740同じブラを何日もつけるのは基本ジャマイカ
742可愛い奥様:2006/02/14(火) 07:40:22 ID:vR6FQaCO
外でないからブラつけてないや
つけると苦しくてたまんない
743可愛い奥様:2006/02/14(火) 08:00:22 ID:QViOpijW
外でないし、洗濯マンドクセだから一週間余裕で同じ服着てる。
服というかジャージパジャマ。
子有りだけど洗濯物ほとんどない
744可愛い奥様:2006/02/14(火) 08:00:59 ID:6KQ1U8jy
>>739
そそ 血栓できちゃった
足が痛くてしびれたのかなー程度で軽く考えていたら
大学病院で即入院絶対安静と言われ大変でした
中身元気なのにトイレも車椅子で上げ膳据え膳で
究極のダラを・・・

入院時に生活状態を質問されるのだけど
「お風呂は毎日ですか?」と聞かれたとき
「はい」と嘘ついてごめんなさい
「昼間は何をしていますか?」
「普通に家事です」
ごめんなさいごめんなさい嘘です
745可愛い奥様 :2006/02/14(火) 10:12:02 ID:IUZkDvJ6
「昼間は何をしていますか?」
「2ちゃんですが、なにか?」 と言ってたら744はネ申!!
746可愛い奥様:2006/02/14(火) 10:57:31 ID:qpfrNUwL
>>721
>布団ひくのがめんどくさい

ウチはメンドクサイから万年床…
昨晩は布団に入るのがめんどくさくてうっかりコタツで寝てしまったら
体の節々が痛くて肩コリも悪化しちゃったみたい。
やっぱ布団は大事だねw
747可愛い奥様:2006/02/14(火) 11:33:41 ID:j8/9FYDg
>>744
詰まった所が頭とかでなくて良かったかも…

この前幼稚園の集まりで、2時間くらい正座してたら
2日くらい足痺れててとうとう来たかと思ったよ。
病気あるんで足は汚くしたりできない。
けど風呂は数日に1回。
起きて2時間位だけどまた眠くなってきた…
748可愛い奥様:2006/02/14(火) 15:20:01 ID:6KQ1U8jy
>>747 だねぇ でもべつなものが頭につまってそうw

これをいい事に正座は危険なので冠婚葬祭 法事等は
ドクターストップされていますって逃げる事にしようかな?
と きっと747は夢の中だろう・・
749可愛い奥様:2006/02/14(火) 18:13:40 ID:gzJIOEJx
まさに冠婚葬祭な私が来ましたよ
まだまだ持つなと思ってた大トメが急にあぼーん
病院から戻って今まさに家の仏間にホトケ様
葬儀会場の都合で通夜まで3晩家に置くって
本通夜葬儀まで日が出来たのはダラ孫嫁に優しいかも知れないけど
近場に住んでる親戚が出入りするから落ち着かないー
750可愛い奥様:2006/02/14(火) 18:24:10 ID:QViOpijW
>>749
百箇日終わるまで大変だよ。
無理しないでね
751747:2006/02/16(木) 14:02:13 ID:RXvPtfdi
>>748
今読みました…スマソ
確かにあの後寝ちまいました。お大事に…

欲しいものがあって、ネットでポチれないので
店に電話しないと…声までダラになってそうでマンドクセ
752可愛い奥様:2006/02/16(木) 15:17:36 ID:T7hZYEIa
age
753可愛い奥様:2006/02/16(木) 15:29:52 ID:PNEY82wG
シャキ姑と同居でマジうぜええ
早く引越ししたい
きがあわなすぎ 気が疲れる
754可愛い奥様:2006/02/16(木) 15:38:49 ID:XY7QAcM2
同じブラを何日連続で装着してますか?

自分は1週間軽いな 汗かいて汚れるまでかもw
755可愛い奥様:2006/02/16(木) 16:59:58 ID:Z8aaue/U
ブラなんかしないよ
756可愛い奥様:2006/02/16(木) 17:22:10 ID:HDvM+rZc
>>755
('A`)人('A`)
757可愛い奥様:2006/02/16(木) 19:22:17 ID:dk1cb3cI
ブラ、まじでイヤ。
カップ付きのキャミばっかり着てる。
巨乳じゃなくて良かったと、つくづく思うw
758可愛い奥様:2006/02/16(木) 20:44:51 ID:8HcCBT3x
髪の毛はサラサラが好きなので毎日洗うけど
体は1ヶ月洗わないときもあるwシャワーで流すだけ。。
759可愛い奥様:2006/02/16(木) 23:04:53 ID:HDvM+rZc
>>758
それ肌にはいいんだよ
760可愛い奥様:2006/02/17(金) 00:06:59 ID:S+ERoa5G
あたし、ブラめったに洗わない。
婆シャツ着てその上からブラするからブラ跡で痒い痒いにもならないし
汗にもならないし
761可愛い奥様:2006/02/17(金) 09:13:58 ID:cCFVEi1p
>>760
想像すると かなり笑える
762可愛い奥様:2006/02/17(金) 10:30:49 ID:4YcBCwP5
授乳中だからパッドの為にブラ中('A`)

そして現在チチクサー
いい加減変えないとまた赤さんのウンチ臭みたいになるよ
マンドクセ
763可愛い奥様:2006/02/17(金) 10:37:13 ID:yw5VSKgo
senntakumono...
darekahosite...

hennkannsuramanndokusa
764可愛い奥様:2006/02/17(金) 10:55:16 ID:VryIaPKq
ローマ字読むのマンドクセ
765可愛い奥様:2006/02/17(金) 11:25:23 ID:2c0EAYHn
授乳ブラ、夏場にかびさせたことある…
温度・湿度・栄養満点のブラ…
766可愛い奥様:2006/02/17(金) 11:49:42 ID:LHTIz5nV
>>765
ははは わたしも経験ある。
いつだか、授乳ブラじゃなくても洗濯機で放置してカビがはえたことがある。
767可愛い奥様:2006/02/17(金) 13:43:11 ID:VryIaPKq
私は腰痛ベルトをカビさせた事がある。

って、私だけ年寄りなヨカン
768可愛い奥様:2006/02/17(金) 14:24:04 ID:2c0EAYHn
台所の鍋、何が入ってるままなのか思い出してみた。正月のおぞうにだ。どうしよう。
769可愛い奥様:2006/02/17(金) 15:54:32 ID:hglLy5Zk
今は冬。いい感じに発酵して
新しい健康食品が出来ているかもしれないよ
770可愛い奥様 :2006/02/17(金) 15:57:29 ID:J2U6cV9o
そして一攫千金だ
771可愛い奥様:2006/02/17(金) 21:15:06 ID:JLvpgd9h
そんなバカなw
772可愛い奥様:2006/02/17(金) 22:45:36 ID:VryIaPKq
酒になってるかもしれない。
773可愛い奥様:2006/02/17(金) 22:50:50 ID:hPOVV9Oe
新発見って意外とそういうものだしね。いや羨ましい。
>>768
味見してみ
774可愛い奥様:2006/02/18(土) 00:18:23 ID:YtQIYVP3
新型ウィルス発見で、それまた凄いかもw
775可愛い奥様:2006/02/18(土) 01:15:31 ID:HtB/pSxC
いやいや、新型インフルエンザの特効薬になるかもしれないぞ


みんな>>768タンの鍋の中身に夢中ネェ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
776可愛い奥様:2006/02/18(土) 01:23:49 ID:eni6NeQd
できたら写真撮ってもらいたいくらいだねw
777可愛い奥様:2006/02/18(土) 10:01:44 ID:OpAPjlkH
>>768タン開けてみたかな?!ワクテカ
778可愛い奥様:2006/02/18(土) 11:47:08 ID:YLMb1ex1
すみません、勇気が出ず未だフタを開けておりません。
月曜がごみの日なので、前日にでも・・・

写真、みたいですか?
779可愛い奥様:2006/02/18(土) 17:34:43 ID:zfyEc2Yq
見たくない

いいかげん話題変えてくれ

780可愛い奥様:2006/02/18(土) 17:54:09 ID:OpAPjlkH
│      ∧_∧
│     ヽ(・ω・ )/   ヒョイッ
│     \(.\ ノ
↓   、ハ,,、  ̄
    ̄´´
781可愛い奥様:2006/02/18(土) 19:53:25 ID:hLOGaqBY
|    _ _ _ __
|  ≡ |・|・|・|・∀・|
|≡  〜|_|_|_|_〜_|
↓ ≡  ノノノノ ノ
782可愛い奥様:2006/02/18(土) 20:42:26 ID:ksF8UrOh
│          / ̄>
 │         |゚U゚ヽ|〜 シャキーン
/         /  yつ╂────
 \         U〉  ⌒l
←         (__ノ ~U
783可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:38:11 ID:HtB/pSxC
仕事人か?ワロス
784可愛い奥様:2006/02/19(日) 00:11:55 ID:VTV5TFsP
>780-782 ありがと
785可愛い奥様:2006/02/19(日) 13:27:34 ID:aAXrl6s1
私は風呂に入ってない・・・5日目だ。くさいかも
そんな私に、ダンナがバーミヤンに食べに行こうと提案してきた。
しかし、やはり外には出たくない。
なんとか冷凍食品等を駆使して乗り切ってみた。
あああああ、なんかしらんが自己嫌悪。
786可愛い奥様:2006/02/19(日) 13:28:52 ID:aAXrl6s1
しかし、ここに来ると、安心する。
787可愛い奥様:2006/02/19(日) 13:44:16 ID:eXFkbwGS
>>785
つ ttp://www.i-skylark.com/

ガストの中にバーミヤンあるよ
788可愛い奥様:2006/02/19(日) 15:05:40 ID:m3H5OWvc
セックスの後、シャワーを浴びない。
ティッシュで拭いてナプあてて、寝る。
789可愛い奥様:2006/02/19(日) 16:04:35 ID:0wb8+awY
10日ぶりにお風呂に入った。体が軽くなってさっぱりした。やっぱり、お風呂は毎日入ったほうがいいね。
790可愛い奥様:2006/02/19(日) 18:12:56 ID:YEpBt3L6
>>789
風邪引かないようにね
791可愛い奥様:2006/02/19(日) 18:28:06 ID:aAXrl6s1
>>787
さんきゅう しかしうちの地域では宅配やってなかったッス・・・。
残念でたまらない。
792可愛い奥様:2006/02/20(月) 03:26:37 ID:GpAYRv5V
>>788
なんでナプ?
793可愛い奥様:2006/02/20(月) 08:07:24 ID:brluaGp6
下着がぬれるからでは?
794可愛い奥様:2006/02/20(月) 10:22:38 ID:GpAYRv5V
>>793
ちり紙で旦那に拭き拭きされて、そのまま寝てたよ。
私、汁分泌までダラなのかしらん…
795可愛い奥様:2006/02/20(月) 10:37:45 ID:LrdeLY88
いや、旦那の方の汁なんじゃない?
796可愛い奥様:2006/02/20(月) 11:30:21 ID:mHKoCQpP
ゴム梨なの!?
いやいいんだけどねw
797可愛い奥様:2006/02/20(月) 11:33:49 ID:H4bEqUhQ
エチーの後って、シャワー浴びるもんなのか・・・!orz
798可愛い奥様:2006/02/20(月) 12:19:34 ID:mHKoCQpP
マンドクセーから、セックスしてない
月1回あればマシな方だ('A`)。冬は寒いし、夏は暑いし服脱ぐのもめんどくさいし
下だけ脱いで。。。ってw女じゃないなもうww
799可愛い奥様:2006/02/20(月) 12:28:53 ID:GpAYRv5V
>>795
あ、そっちか… 納得
800可愛い奥様:2006/02/20(月) 12:29:13 ID:H4bEqUhQ
エチーの時って、服脱ぐもんなのか・・・!orz
ここんとこ、ずっと下だけしか脱いでないw
801可愛い奥様:2006/02/20(月) 13:02:21 ID:cOhdYZ/R
脱ぐと寒いよー。下だけでも寒いさw
802可愛い奥様:2006/02/20(月) 13:55:48 ID:V2KmRDMd
夏みたいに全裸で速攻寝れるならしてもいい
803可愛い奥様:2006/02/21(火) 08:22:56 ID:Y++VRNLv
葬式奥>>749です
日常がノーブラ者なので本通夜葬儀と2日も久しぶりにブラつけてたら
乳の下が痒くなってしまったよ…
>>760さんのように婆シャツの上から装着してれば良かったのかも
804可愛い奥様:2006/02/21(火) 20:33:08 ID:Yw5/CFwa
お?日中誰もコナカタのか?
生きてるか〜?
805可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:41:24 ID:8WM9HP2h
ここんとこ変な話題だったから書きにくかったんだよ
806可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:41:59 ID:OsJZR8xz
>>760 ナカーマ発見!
こんなつけ方してるの私だけと思ってたから、うれしい。
交通事故とかで、病院運ばれない様お互い気をつけよう。
807可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:55:04 ID:8a2B2s0H
>>806
760ではないが、めったに外出なぞしないので交通事故の心配はない。

しかし、数年前に家で具合が悪くなり救急車で運ばれたときは
3日間風呂に入っていない&いつものヨレヨレ服だったので、
病気よりそっちが気になった。
着替えとか取りに帰るという口実をつけて、
次の日に帰宅して風呂に入ってから入院した。
808可愛い奥様:2006/02/22(水) 02:53:54 ID:eVzS3zUu
私も尿路結石の時、
脂汗タラタラで「パンツ・・・破けてないパンツ・・・」と
意識朦朧状態で穿き替え、
そのまま病院へ。その直後、痛みで血圧も計れないショック状態に陥るw

あらやだ。私ってば、実は世間体気にしぃなのねと
809可愛い奥様:2006/02/22(水) 10:07:55 ID:exSm0gd4
入院して一ヶ月風呂に入れない時があった。
手の甲からアカが出ることを始めて知った。
タオルで拭くだけで、全身からアカが出る事も知った。
髪の毛は臭いとか痒いとは別の次元になることを知った。

もう恐れるモノは何もない。
810可愛い奥様:2006/02/22(水) 16:55:41 ID:K6SfsHQD
手の甲からアカとか一ヶ月もかかんないよ。4,5日で出たような気がするお( ^ω^)
811可愛い奥様:2006/02/22(水) 17:41:08 ID:09pGTaie
季節にもよります。
いつか交通事故でくそ暑い夏に入院した時は2日でアカがでました。
その時にパンツまではさみで切られて(検査のため)
恥ずかしかったョ。
812可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:55:14 ID:IcJHu2jq
自分の場合くるぶしの所をこすれば冬でも毎日アカが出る。
813可愛い奥様:2006/02/22(水) 23:45:50 ID:pzuFyUQz
足首の筋の両脇ね。わかるわかる。
814可愛い奥様:2006/02/23(木) 08:49:15 ID:A8IRO7Wt
昔、「よく使う部分は代謝がよくなって垢が溜まる」と聞いたことがある。
私も足首の筋の両脇(特にくるぶし下)から垢が量産されるのだが、
ここ2日、外出すらしてないぞー。ガセかな。
815可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:48:13 ID:72/p6wjT
自分1人だけなら気楽で楽しいだろうなあ
816可愛い奥様:2006/02/23(木) 17:38:04 ID:cIiQDte+
>>815
やめろ!
妄想に拍車がかかるじゃないか。(・∀・)ニヤニヤ ウワータノシイ
817可愛い奥様:2006/02/23(木) 20:57:06 ID:tOr6HfKA
家事まともにしてない私が言うのは何だけど
一人だったら、楽よねー
でも、働かないと食べていけないし。ひまな老人になりたい。
818可愛い奥様:2006/02/23(木) 21:02:18 ID:cIiQDte+
ネコ餌づけおばさんがいるんだから
ダラ餌付けおばさんもいていいと思う。
819可愛い奥様:2006/02/24(金) 00:27:42 ID:mhbFzwMq
旦那がいてくれないと、外で買い出しをしてくれる人がいなくなる。
820可愛い奥様:2006/02/24(金) 08:23:07 ID:VSrbAwte
ダラなくせにフィギュア観るのに早起き。
当然これから寝ますぜ。
821可愛い奥様:2006/02/24(金) 08:33:46 ID:JwuFpyGG
私は手の甲の垢がすごい。
それと口の横。
毎日すごい量が出る。
822可愛い奥様:2006/02/24(金) 09:54:42 ID:625kC8O+
ここの奥をこすりまわせば
「アカ太郎」by日本まんが昔話
が、何人作れるだろう!
そんな妄想が止まらない今日のこの日
823可愛い奥様:2006/02/24(金) 10:20:28 ID:GIND5OLe
>>822
たらこキューピーの大群が思い浮かんだ。
824可愛い奥様:2006/02/24(金) 10:38:34 ID:oeie8TPJ
やべっ…人が来る…玄関先ですませていいよね?
上がり込まないよね??
頼む〜!!!
825可愛い奥様:2006/02/24(金) 11:10:28 ID:oeie8TPJ
何事もなく、玄関にも入らず、ドア越しで用件終了。
とりあえず、良かった〜。

今日は出かけないつもりだったけど、出かけないと、次は月曜になってしまうよ…。
午後に、気合いを入れて、行ってみるか…

はげしくチラ裏スマソ
826可愛い奥様:2006/02/24(金) 19:44:46 ID:znZZFzE9
そろそろ旦那の片付けろ攻撃が始まりそうな悪寒・・・
めんどいよ〜
みんなのご主人は片付けろ攻撃はなしなのかな?
ウラヤマシス・・・
827可愛い奥様:2006/02/24(金) 23:02:10 ID:qRCMKBwD
旦那も散らかし屋なのでその辺はなんも言わない。
洗濯してアピールはあるけど。
828可愛い奥様:2006/02/25(土) 06:56:01 ID:FZFmnenM
>>827
うちもだ。激しく似てるw
すごい散らかし屋なので、洗濯してアピールは控えめですw
829可愛い奥様:2006/02/25(土) 16:18:07 ID:nbaQr7rS
西日が射してガラス窓の汚れと、フローリングのほこりが
すごいよ〜 でも放置プレイ
830可愛い奥様:2006/02/25(土) 20:10:25 ID:MFa+skCx
お風呂は大好きなんだけどな〜w
831可愛い奥様:2006/02/25(土) 21:24:02 ID:X4CxBnWE
>>829
濃い色のフローリングだと埃目立つよね。
私はそれがイヤで、明るい色のフローリング部屋へ引っ越した。
窓はデコボコの曇りガラスw どっちも汚れが目立たないぞ!
832可愛い奥様:2006/02/25(土) 21:38:37 ID:3ex+3ykD
冷蔵庫の汚れがすごすぎるTT
でも掃除する気になれないよorz
833可愛い奥様:2006/02/25(土) 22:08:24 ID:7L6Lzp0a
>>827、828
うちも散らかし係。
何にもアピールしてこないのでラクだが
こっちはダラダラのくせに汚いのがいや、という矛盾屋なので
いつも私が「散らかすな」アピール…
834可愛い奥様:2006/02/26(日) 09:38:50 ID:t19vK0Se
>>832
冷蔵庫ん中に新聞敷き詰めればいいよ
835可愛い奥様:2006/02/26(日) 17:30:46 ID:MDdpOk74
>>834
誰がやってくれるんだろう・・・

冷蔵庫内で腐敗臭がしてるんだが、どれが原因なんだか
わかんねw
836可愛い奥様:2006/02/26(日) 19:50:07 ID:veVkVAeV
>>835
あるある。
野菜とか液状化してて野菜室開けるの恐怖だよ・・・

換気扇とか油で本来の機能を果たしてないし
でも換気扇の掃除なんて絶対無理
837可愛い奥様:2006/02/27(月) 00:10:29 ID:JPBah13f
下がりすぎ。
838可愛い奥様:2006/02/27(月) 00:52:58 ID:UtAFzi6B
あげなくても書き込みすれば落ちないんだよ。
839可愛い奥様:2006/02/27(月) 09:11:12 ID:fcgBb3LZ
>>836
換気扇、まる2年放っておいたらえらいことになってて
掃除関係を手伝ってくれたことがなかった旦那が見かねて
サッサと綺麗にしてくれた・・・勝ったw

洗濯物は14日間くらいしてない。キチンと分別して、それぞれが綺麗に山になっている。
部屋は、割と整頓はされてるんだけど、
もう1ヶ月以上、掃除機掛けてないので絨毯の上に綿ボコリが。
合成フローリングの上には見事な綿ボコリがいる・・・んだけど、まだ掃除機を出す気分になれない。orz
840可愛い奥様:2006/02/27(月) 10:49:17 ID:gX7tKOvi
掃除機をかけようと考えていたらすでに3時間経過中
今日もだめだコリャ

家事が苦痛 家事が苦痛 家事が苦痛 
>>839タン
「キチンと分別」「綺麗」って言葉は私には幻の唱えでゴザイマス orz
841可愛い奥様:2006/02/27(月) 18:53:59 ID:VsqhZS5Z
ダス○ンモップだとわりかた楽に
埃取りができるよ。
842可愛い奥様:2006/02/27(月) 19:28:48 ID:zXHsbU6/
ダスキンって誰が玄関の対応するの?
843可愛い奥様:2006/02/27(月) 21:49:50 ID:NzFkf0Mf
本気で家政婦さん?頼みたい。
けど、この家に他人を上げるのは激しく無理だorz
844可愛い奥様:2006/02/28(火) 00:03:22 ID:0QWExAoy
ね、猫村さんほしい・・・
845可愛い奥様:2006/02/28(火) 10:49:26 ID:RrWt+KsS
あ、欲しい・・・猫村さん
846可愛い奥様:2006/02/28(火) 11:04:40 ID:s/AltL/A
ド、ドラえもんほしい・・・
847可愛い奥様:2006/02/28(火) 15:49:52 ID:8x/BRbOg
とりあえず おしっこ行ってくる。
作業はそれからだ。
848可愛い奥様 :2006/02/28(火) 16:29:32 ID:XjqqRQuZ
>>847
そしてまたPCの前に座るに10000万!
849可愛い奥様:2006/02/28(火) 20:28:53 ID:RrWt+KsS
去年のいつからだろう
掃除機かけてないの・・・
掃除機売った方がいいんじゃないかと思う今日この頃。
ほとんど新品だしw
アイロンとアイロン台もいらないなぁ
850可愛い奥様:2006/02/28(火) 22:55:24 ID:tK4YC6gR
アイロン押入れの中で埃まみれ。
ダンナのカッターも子どもの制服にもかけた事ない。

アイロンたまると大変よねって会話の時、思わず押し黙ってたわん。
851可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:49:46 ID:TjjSiYTu
ここの奥様方が掃除機やアイロンなんてかけるわけがない。
わたしも勿論ですが。
852可愛い奥様:2006/03/01(水) 01:03:04 ID:RdV27GDu
今旦那が単身赴任中なんだが、電話で「シャツにアイロンかけたよ」って
言うので、じゃあ、早く帰ってきてたまったハンカチとかかけて!と
言ったら「・・・・」だまっちゃったよ。
当分帰ってこないな。
853可愛い奥様:2006/03/01(水) 01:35:00 ID:9hnfCYIT
掃除サボッて万年床の布団敷きっぱにしてたら、ここ二、三日旦那の咳がひどい……           風邪かなって薬飲ませてたけど、外では出ないらしいから、部屋の埃のせいだわ……
854可愛い奥様:2006/03/01(水) 11:38:34 ID:tunMRyeY
探し物で、普段あまり触らない棚をゴソゴソしたら、ホコリで目がかゆくなり・・・
でも、顔を洗いに行くのがマンドクサで、布団に入って悲しいこと思い出したり、
無理矢理アクビしたりして、涙洗浄して寝入ったよ。
855可愛い奥様:2006/03/01(水) 12:31:05 ID:4jDQQ5v8
あ、今日雨戸開けてないや。
うーんでも雨だしいいか・・・
856可愛い奥様:2006/03/01(水) 15:11:28 ID:2pNQJUlh
ウチなんか昨日閉め忘れてそのままよ
857可愛い奥様:2006/03/01(水) 15:13:44 ID:ebxSQdc8
雨戸って毎日開け閉めするもんなのか…。
実家の地方は雨戸がある家なんてほとんどなかったから、雨戸ってどうしたらいいもんか未だにわからない。
台風の時にしか使わない。
858可愛い奥様:2006/03/01(水) 17:13:08 ID:KJYzckX0
雨戸っていうぐらいだから雨の日に使うのか
859可愛い奥様:2006/03/01(水) 18:13:53 ID:YKvCcLE+
旦那のシャツは全て旦那がクリーニングに出す。
ハンカチは全てタオルハンカチなのでアイロン不要。
たまに着る自分のシャツはポリ混なので、乾燥機のシワ取り10分コースで充分。
860可愛い奥様:2006/03/01(水) 22:32:51 ID:aEq00ftw
もうすぐ卒業式。
服と靴買わないと入るものが無い。
美容院にもいかないと…。

激しくマンドクサ(>_<)
スルーした…い…
861可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:03:41 ID:Qpp8rn7L
そのキモい顔文字と、モサッコみたいな三点リーダ使いが出来るなら大丈夫
862可愛い奥様:2006/03/02(木) 08:06:32 ID:Ql5HEoiG
ここに書いてあることって、事実??
もしそうだとしたら、もうダラ奥と言うより廃人だと思うんだけど。
863可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:04:00 ID:g8HH5b/p
事実も事実
ほんまのことですが 何か?
864可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:26:53 ID:OsY7qAHV
>>860
私も先日友人の結婚式で同じ思いをした。
結局1週間前にならないと準備始められなかったよ
865可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:30:06 ID:w0JEIKm/
廃人だなんてそんなw・・・廃人に謝れ!
866可愛い奥様:2006/03/02(木) 10:56:29 ID:BZYYGtun
廃人は、まだ人という言葉が付いてるけど、
ここの動かない人達は、もう人間としての存在が曖昧だから・・・
何て表現するとピッタリなんだろうねw

「不必要」とか?w
867可愛い奥様:2006/03/02(木) 10:57:53 ID:S1rIWFEe
ここで廃人ならばもう一つ上のアレのダラ奥達はどうなるんだろう?
868可愛い奥様:2006/03/02(木) 11:03:27 ID:5/mii7jX
食って糞してるだけだし、脱糞機は?www
869可愛い奥様:2006/03/02(木) 11:04:48 ID:Q+f4iNt/
「人」とか「機」とか付けるのさえ、もったいねーんだよ。
870可愛い奥様:2006/03/02(木) 11:14:40 ID:ZQmTnxOm
ここでしないでヲチスレでやっとくれよ
871可愛い奥様:2006/03/02(木) 11:18:59 ID:+pzUTfCF
ここのダラ奥をヲチしてるスレなんて、あったかなぁ。
872可愛い奥様:2006/03/02(木) 12:53:09 ID:w0JEIKm/
鬼オチスレかなぁ?今もあるのか知らないけどw

ネコでいいんじゃないか?ゴロゴロ寝てばかりで
餌は主人にもらってるわけだし。
年数回ほどの発情期もついてるよw
あえて可愛いモノになりたい・・・。現実はアレだから・・・。
873可愛い奥様:2006/03/03(金) 07:18:02 ID:hJJMmT2t
ダラでもいいじゃない生きていかれるのだからさ。
874可愛い奥様:2006/03/03(金) 09:24:44 ID:b4766qgd
>>860
私ももうじき卒業式なんだけど、美容院って行くものなの?
髪型にもよるのかしら。

服と靴はあるんだけど、寒さ対策に暖かいスリッパが欲しい
今からネット通販で間に合うか!?
その前に式の最中に寝ちゃいそうで恐い。
875可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:52:02 ID:GqIzmPLu
自分を中心に考えるでない!

子供のために、美容院へ池。
式の最中に寝るだと?
一生に一度の場面を見逃すな。

暖かいスリッパぐらいは用意して池。
876可愛い奥様:2006/03/03(金) 12:55:52 ID:/IpMQsiC
875
おまい、優しいな。
877可愛い奥様:2006/03/03(金) 13:53:46 ID:HZA8uMU1
回線を光にするので、今度工事の人が来る。
インターネットの設定も、自分で出来るけど無料だというんで頼んだ。
部屋の事すっかり忘れてた。その汚部屋にいながら。
専ブラ見られたらヤヴァイよね…ショートカット削除しとこう。
878可愛い奥様:2006/03/03(金) 14:53:15 ID:OG/XJSfk
>>877
念のため、スタートメニューの方も削除かフォルダに隠すかするといいかも。
879可愛い奥様:2006/03/03(金) 15:29:22 ID:BL68KtZb
専ブラという字面をみて
「ああ、人が来たときに咄嗟に着ける乳バンドか」と思った。
頭の回転まわってないな・・・。
880可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:34:55 ID:ZGvArN/T
アンカ-マンドクサ(>_<)
レスくれた人へ。
881660.680:2006/03/03(金) 16:46:33 ID:ZGvArN/T
途中で送信しちゃった…orz

マンドクサ(>_<) は勿論「ま」で辞書登録。元気な頃にね。
美容院は髪がお尻までのびてるので、行かないと危険かなって。

いつもは病的ダラにいるけど、少し頑張ってみようかと
こっちに来てみたけど、子供には諦めてもらおう…。
病ダラに戻ります、長文失礼しました。



882可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:10:37 ID:b4766qgd
>>875
えぇぇぇ!マンドクセェよ
いいよーそんな場面見逃しても、幼稚園児じゃあるまいしww
ここで説教食らうとは思わなかったw

入学、卒業式で我が子中心に行動する親ウゼェー
前に出て写真だのビデオ撮る親邪魔
883可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:00:43 ID:UTHpHVNl
もはや親の仮面をかぶった鬼。
姥捨て山に捨てられてしまえ。
冗談も通じない般若め。
884可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:02:09 ID:UTHpHVNl
おまけに3日間の晒しあげの刑だ。
覚悟しな。
885可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:02:22 ID:8hfIEUGv
なんか('A`)マンドクセな流れになってるね。
886可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:25:20 ID:VJPF4ZsH
883
はかなりの場k
スレチガイはなはだし
887可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:31:54 ID:UTHpHVNl
千賀って結構。
べろべろばぁ。
888可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:38:56 ID:UTHpHVNl
今後ID:b4766qgdが卒業式と聞くたびに
ここで説教食らったことを思い出し赤面する呪文。

 べしなむむくげで
 べしなむむくげで
 べしなむむくげで
889可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:56:23 ID:j+Sx+kd8
>>882
行かなきゃいいんだよ
890可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:58:21 ID:tJueNK5q
子供が小学生になり送り迎えがなくなり家が大好きになって
しまったらたった1年で50kg→62kgになってしもうた・・・。
急に太ったから今はけるジーンズが1本だけしかね〜よ。
しかも太ももがぼこぼこしてる。
891可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:01:00 ID:j+Sx+kd8
ウエストゴムゴムのやつ買えばいいよ
892可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:05:45 ID:7foak8GQ
>888
オマイ分かってないな。
もうちょっと簡単な呪文にしてやれよ。

ハッ!もしかして、思い出さなくてすむようにありえない文字列にしてるの?
このツンデレめ!
893可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:29:05 ID:04psXsFY
>>892
確かに覚えられんわw
894可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:42:08 ID:i3VXZKk+
月曜日、3学期最後の参観日に行ってくるから
下のスレまで連帯責任とか勘弁してやっておくれよ。
895可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:43:56 ID:UTHpHVNl
>>892
面白いな、アンタ。
そういう面白さがID:b4766qgdに欠けてるんだよな。
ついでに母性も欠けてるがw
呪いは、こっちでかけるから誰も覚えられなくてもカンケーナイ。

 べしなむむくげで
 べしなむむくげで
 べしなむむくげで
896可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:48:23 ID:UTHpHVNl
>>894
今回は、アンタに免じて下のスレは許してやろう。
そういう浪花節がID:b4766qgdに欠けてるんだよな。
897可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:52:18 ID:5Acq4NuX
たべんのめんどくせくね?
898可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:53:21 ID:UTHpHVNl
ひもじいのか?おい。
899可愛い奥様:2006/03/03(金) 20:38:28 ID:6vS3RqQQ
いいか。よく読め。
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139731906/l50
の177以降だ。
900可愛い奥様:2006/03/03(金) 21:38:54 ID:FgYjiHzd
900
901可愛い奥様:2006/03/03(金) 22:30:22 ID:nVuD/hR7
でもやっぱりおでかけはまんどくさ

おけそうとかおよふくとか気使って疲れる

今日はがんがって出たんだけど、お日様を見て暖かいのか?ってちょっと
薄着で出たら午後から寒々として・・・・
こういう悲しい経験を積むと益々でかけるのを拒否りたくなるあたりだ
(外出を拒否りたくなるのは、それ以外の悲しい経験のほうが多いけどね)
902可愛い奥様:2006/03/03(金) 23:20:27 ID:7K8UCus/
>>874
私も卒業式が間近な奥だけど
わざわざ冬用の暖かいスリッパを用意しなくとも
靴下の上から貼るタイプか靴に入れるタイプの
足用の使い捨てカイロでいいと思うんだな
そろそろカイロの季節は終りだけど
品揃えの良いドラッグストアなどにはまだあると思う

冬の葬式で喪服着せられた時には白いからこれでいいやと足袋に
適当に普通のミニカイロを貼って凌いだ
903可愛い奥様:2006/03/04(土) 11:48:46 ID:2qg4xhO/
晒しあげ2日目ーーー!!

文句があれば、>>874=>>882が受け付けます。
904可愛い奥様:2006/03/04(土) 16:05:43 ID:8+z2a21R
ヤシが反省するまで…晒しあげ?
905可愛い奥様:2006/03/04(土) 17:31:52 ID:uy/p5gsp
…なんか、春だなぁ〜
906可愛い奥様:2006/03/04(土) 17:42:51 ID:DCVLnh9d
今時晒しageって・・・
半年ロムってr
907可愛い奥様:2006/03/04(土) 18:07:01 ID:t8QSUurk
今時半年ロムもr
908可愛い奥様:2006/03/04(土) 18:13:42 ID:pPSAm6aS
冬はコートのしたになに着ててもいいから楽
よれよれトレーナーでもコート着ちまえば
909可愛い奥様:2006/03/04(土) 20:59:09 ID:TF2Uc2VS
あほかいな
910可愛い奥様:2006/03/04(土) 23:15:10 ID:/+lXGeT+
靴下がバラバラになって行方不明になるので辛い
さすがに左右別々なの履けないし
近所に買い物に行くのは裸足にクロッグでもいいけど
足が隠れるズボンすら洗濯してなくてスカートだけだとどうしようもない。
911可愛い奥様:2006/03/04(土) 23:30:00 ID:vucoX0aD
>>910
全部同じ柄にすれば無問題
912可愛い奥様:2006/03/04(土) 23:52:24 ID:fFGs9oFh
子供の靴下とか、同柄10足まとめ買いがデフォ。
913可愛い奥様:2006/03/05(日) 00:42:52 ID:9GKY7c85
無地か、左右同じ柄の靴下をまとめ買いする
914可愛い奥様:2006/03/05(日) 00:51:33 ID:9qLhDJAH
倹約上手なドイツ人もそうしてるってよ。
915可愛い奥様:2006/03/05(日) 03:05:45 ID:ywG8fLSd
>>911-914
ソレダ(・∀・)!
気に入った柄を1足ずつ買ってたけど今度からそうするわ。
916可愛い奥様:2006/03/05(日) 11:12:19 ID:jEBvFRvV
トイレに行くのが面倒で、赤のおむつにしたらあふれたことがある。
前回学習したので、今回はオマルにオムツをセットしてやってみた。
みごとこぼれず!!

上のほうで靴下の話題が出ているが、わたしはブラは同じものを3つ。
パンツはトメ様からもらったババパンツ5枚。
靴下ははかない。
ボトムはジーパンorチノパン。
トップスは半袖シャツ。春秋は+カーディガン。
冬は+セーター+コートと決めている。
物が増えるとダラにはつらい。
捨て魔と家族からは呼ばれている…。
917可愛い奥様:2006/03/05(日) 11:30:12 ID:XrN11Nyy
昨日今日と旦那が出張のため、
朝から厨房の弁当と朝食作り、町内作業に参加。
年に1、2回くらいだからと無理矢理シャキ神を降臨させてガンガッた(でも遅刻w)が、
現在めまいと頭痛にさいなまれ中。

このまま寝てしまいたい処だが、
赤@4ヵ月がいるためそれも出来ず(´・ω・`)
旦那、早う帰って来ぉー
918可愛い奥様:2006/03/05(日) 12:58:08 ID:JSQzzqsA
己の力を過信せず限界を悟り、意地を張らず無理をせず
素直に助けを求める事が育児中の事故を未然に防ぐのだ。
赤の安全優先で無理せずな>917
919可愛い奥様:2006/03/05(日) 13:54:11 ID:EF5hrsCe
>>916
使用済みおむつの処分とか考えると
トイレでしてさ〜っと流したほうが楽なのでは?W
920可愛い奥様 :2006/03/06(月) 00:12:53 ID:8bbRfudW
きっと2階リビングトイレが1階とかなんだよ。

前そういう家に住んでたけど膀胱炎一歩手前になった。特に冬。
921可愛い奥様:2006/03/06(月) 01:14:54 ID:CaRUef4t
うちはパソ2階でトイレが1階。
一応拭けるように階段と廊下には絨毯など敷きません。
いまは○モレが買いやすくなって便利。
922可愛い奥様:2006/03/06(月) 22:19:27 ID:vZqdzo5Y
ダラです。小梨で無職です。ついでにアル中です。
でも、なかなか自分ではやめられなくて飲んでしまいます。

いっそのこと入院したい・・・・・。アア背中が痛い。
バカです。わかってます。
ダンナは最近あまり口も聞いてくれません。 離婚されてもしょうがない。
923可愛い奥様:2006/03/07(火) 03:41:42 ID:sjpZVNpE
酒飲んでて背中が痛いって・・・

もしかして腎臓かすい臓がやられてる可能性大ダナ。
悪い事は言わん、とりあえず病院池。
924可愛い奥様:2006/03/07(火) 10:03:22 ID:cz6d80aR
天気イイ!!
重い腰を上げてなんとか洗濯ほしてミタ
その後何したらいい

病的からスコーシ回復のきざし…
掃除機かけるか?しかし布団が呼んでいる
ヤベェよあと少し腰を餅あげろ
ガンガレ(今の自分にガンガレは禁句)
病的かやぱり

925可愛い奥様:2006/03/07(火) 10:36:28 ID:qFA6bVyJ
次スレは>>950の方ヨロヨロ
926可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:18:36 ID:0LTkZlb5
>>924
あなたのおかげで久々に洗濯機回したの思い出したよ…
もう昼になっちゃうじゃん。
ダリーなー。
でも思い出させてくれてありがと!
927可愛い奥様:2006/03/07(火) 12:00:05 ID:MDMwpT4u
>924
布団を窓辺に移動して昼寝。
928可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:05:45 ID:IQCwvEfi
いや煽りではなく・・・
みなさんお金持ちなんだね、1日寝て遊んで暮らせるって
すばらしい、うらやましいよ。カネコマダラです・・
929可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:22:53 ID:qFA6bVyJ
マジレスすると、1日ゴロゴロしてるから

お腹空かない→食費節約
動かない→汗かかないから洗濯しない→電気、水道、洗剤代節約
掃除しない→電気代節約
風呂入らない→水道代節約
布団でヌクヌク→光熱費節約
外に出ない→被服費節約。病気うつらず医療費節約
買い物は通販→交通費節約。余計な物買わず節約
交際費→0
930可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:33:11 ID:4jUscKNx
あーもう買い物行くのめんどくさい。
晩ご飯の仕度めんどくさい。
931可愛い奥様:2006/03/07(火) 21:11:58 ID:UtGS3TIt
>>929
あなたは私ですか。いやあーほんとそうだよ。
お金使わないもんね。

外に出ない→美容院・化粧品節約

少しの間派遣に行ったら、服とか交通費とか昼食代とか
しんどいから総菜買ってくるとかで、すごい出費だったよ。
932532:2006/03/08(水) 01:21:27 ID:7Xw98/96
>>533 タダイマ。あなたが予言した通り?だか呪われた所為だかわからんが
一月半ば過ぎにここを出て行ったはずなのに、帰ってきちゃいましたよ。
二日仕事して三日目に倒れて、一ヵ月寝込み、本日「病ダラ」より帰還。
(お風呂に入れるようになったので)
やっぱり働くのは無理だと、ダラ神様の啓示があったもよう。

結局、稼いだお金<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<病院代等
で、ものすっごい出費…。
なのでまたコタツムリンにもどりますよwww
933可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:29:04 ID:8dAtnHAY
2日間の仕事で1ヶ月の寝込み…おそろしや
934可愛い奥様:2006/03/08(水) 08:39:14 ID:OcBXv68B
美容院・化粧品節約で春夏用のファンデを
一年間で一本だけ消費。
935可愛い奥様:2006/03/08(水) 12:08:01 ID:uAtvNUZI
化粧品はシーズンごとに交換すべし、っていうのが常識らしいけど、
ホント減らないよね。1回きり使い捨ての超ミニサイズ発売されないかな。
936可愛い奥様:2006/03/08(水) 13:33:08 ID:kZjeH+wC
ファンデ5年でやっと1個使い切ったお
937可愛い奥様:2006/03/08(水) 14:26:58 ID:NLIJRT6h
数年かけてファンデがなくなったからリフィルを買いに行ったら
そのメーカーの色番が変わっていて
カウンターで「○○番下さい」と言っても通じませんでした……orz
938可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:39:10 ID:1LOtQoay
>>932
おそるべしダラの呪い(?)…
ゆっくりしてね
939可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:32:52 ID:J72TAx2/
>>935
ファンデなら1回分ずつパックされてて安いやつあるみたいよ。
値段の割には品質もいいって話だ。コンビニなんかにあるんじゃないかなー。
940可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:35:36 ID:PxsmOMZ9
ヤフオクで試供品を安く売ってるよ。
小さい容器入りだしいいよ!
941可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:13:11 ID:O0sl2O5u
マジョリカマジョルカに小分けパウチのリキッドファンデがあるよ。
でも買いに行くのマンドクサ
942可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:46:20 ID:QhwwJHC5
ワテクシはなにをトチ狂ったのか
パートに出ましたが
毎日毎日お昼をきちんと食べてしまい
太りました 
家でダラしてたらご飯なんてまともに食べるの夜くらいなのに(;゚д゚)ァ....  
家にいるのが一番だわ 健康のためにも
943可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:45:58 ID:ispAXgCW
アイロンがけを一年近くしていない私。
夫のスーツのYシャツはもちろん形状記憶なのでノンアイロンなんだけど
ハンカチが困ってた。昨日、スーパーで小さいハンドタオル買って来たので
今後もアイロンかけなくてむすのでウレシィ。
944可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:46:33 ID:92BspUtF
この3月はつらい。
確定申告、免許更新(更新期間2ヶ月なのにギリギリ)車検、
人間ドッグ(これも受診期間2年あったのにギリギリ)、子供の卒業式
受験、受験発表。
もう精神的にギリギリおばさん。助けてーー。
945可愛い奥様:2006/03/09(木) 08:00:13 ID:JJ5jAznk
>>944
よく頑張っているじゃないか。
あなたはダラじゃないよ。
946可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:41:01 ID:qx3uWI+4
>>938 ありがとう。初夏になるまでは、おこたで過ごすつもりですw
947可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:06:29 ID:C5ZtBHJB
>>944
どこがダラなんだよーw
948可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:10:17 ID:Tqs9RRoQ
そーだったそーだった
確定申告orzすっっかり忘れてた
雛人形出してしまうだけで頭がいっぱいだったよ
絶対間に合わないよー
どうしよー
(といいつつ2ちゃん)
949可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:26:12 ID:AXupPsrT
>雛人形出して

立派じゃないですか・・
950可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:02:20 ID:FjB/mSpe
間違って五月人形だしたよ
951可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:16:05 ID:gfIO8FZu
吹いたw
952可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:19:27 ID:nxsMvS/x
ちょっと前のこたちょで風水師が
「今年は紙ゴミが凶、紙ゴミを片付けられない人は運が落ちる」
とか言っていたので、毎日少しづつ紙ゴミを集めたら出るわ出るわ、、バカみたいに出た。
質量にしてソファー1個分くらい。
でも紙ゴミの収集日は2週間後なんだよな・・・
足の踏み場ないよ〜。
953可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:23:27 ID:6kr2cdzD
いちおう立てておいた
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141960097/
954可愛い奥様:2006/03/10(金) 21:44:06 ID:VkhbSa/G
その風水師がコパか李家だったら信じな〜いw

>>953
おつ!(`・ω・´)
955可愛い奥様:2006/03/11(土) 00:36:33 ID:5TSAsi2U
>>952 紙多杉w
956可愛い奥様:2006/03/11(土) 00:48:10 ID:6c4I2qBV
>>954
こたちょの風水はパステルカラー着てる太ったおばちゃんが担当。
957可愛い奥様:2006/03/11(土) 01:11:01 ID:oA1muhBQ
うちでは雛人形は3月の最後の週を含む土日に片付けることにしてる。
958可愛い奥様:2006/03/11(土) 01:58:55 ID:9YUY9krq
>>953 うちは約4畳の部屋が天井近くまで
雑誌と新聞と学校からのお知らせ(毎日数枚)がry
そのうち床抜けそうwww
959可愛い奥様:2006/03/11(土) 02:43:34 ID:kYExYjZh
旦那が出世しないのは
私が汚部屋にしてるのが原因かもな〜・・・
960可愛い奥様:2006/03/11(土) 09:20:56 ID:u9ao7DHU
新聞と広告が片付かない一因だと思ってやめたけど、かわんないやw
961可愛い奥様:2006/03/12(日) 14:12:23 ID:gpnL6AKg
必要に迫られて洗濯機を回したが、干す気力まで残っていないorz
おまけに雨降ってきたし。頭と首痛いし。
これはもう寝るしか・・・(現実逃避中)
962可愛い奥様:2006/03/12(日) 16:31:17 ID:+csth475
>>961
もう降ってきたの?
とりあえず脱水状態のものをほぐして広げて、
洗濯機周りのかけられるとこにひっかけとく。
首が痛い時に上向かないほうがいいよ
963可愛い奥様:2006/03/12(日) 23:48:05 ID:LXlBGGHX
入学入園準備、卒園式、お別れ会、3歳児検診・・・
子どもいるとホントマンドクセー
964可愛い奥様:2006/03/13(月) 11:51:53 ID:dTMxpy0f
>>963
魔の3歳児をお持ちのママンですか、それだけで立派なシャキだと思います
965可愛い奥様:2006/03/13(月) 22:08:55 ID:aGwubtDp
>>959
玄関の靴を片付けないだけで
主人の出世から金回りまで悪くなるっつー話だよ。
966959:2006/03/14(火) 00:33:40 ID:PnZunjAB
>>966 そうなんだ、知らなかった。
でも子供が2才の時から靴揃えて入ってくるから、無問題w
967可愛い奥様:2006/03/14(火) 00:50:39 ID:BQipfNAV
>>966
奥様、アンカーとレス番がw
968可愛い奥様:2006/03/14(火) 05:59:16 ID:Y60NlkRK
ダラシナイんだからレス番号くらいズレルさwww

てか靴出しっぱなしは駄目なのかい
969可愛い奥様:2006/03/14(火) 07:03:37 ID:HX4fkgph
>>966
・・・っていうか959書いたのはモマエさんと違うと思うがw
(959書いたのは私だし〜)

>>965
そうなのか!
とりあえず玄関だけは片付けてみるよ

970可愛い奥様:2006/03/14(火) 07:38:16 ID:PnZunjAB
なんで!?
ずれてるとかって笑われてる意味わかんないし。
って、何回見直してもなんで言われてるのかわからなかったけど
【公式2ch】見てやっと意味が分かった…orz
【モバイル2ch】からだと普通に見えたんだよ。
なんでレス番ずれてるんだろ?
とうとう使ってるとこまでダラ感染w

一生懸命調べたから疲れた。今日一日の仕事は終了。
さあ、寝よっと。
971可愛い奥様:2006/03/14(火) 11:17:58 ID:QHZbt6jp
しばらくご無沙汰だったけど、レス途中まで読んでマンドクサくなったので
また後にしよっと。
ようやく子が卒園する。毎朝バス待ちの間の苦痛から開放される。
でも変に親しくなったから鬱。これからはいちいち誘わないでほすぃ。
ゆっくりダラでいたいんだよぉ
卒園式があるのに美容院10ヶ月もいってないけどまぁ仕方ないよね。
972可愛い奥様:2006/03/14(火) 12:49:48 ID:P8OCKsBa
>>971
うちも卒園だけど次は下の子が入園でマンドクサ
でもやっと日中育児から解放されるから本当に嬉しい
チラ裏スマソ
973可愛い奥様:2006/03/14(火) 14:17:28 ID:LofT94xo
後1個、後1個行事がすんだら、しばらく布団の中で過ごせる
974可愛い奥様:2006/03/14(火) 18:38:23 ID:4iq674kv
>>971
友達付き合いとかしているの?
私はダラで友達との交流もマンドクサなので・・・
一人でパソコンやったりゲームしたりTVみたり
一番好きなのは寝ることだけど。。
975可愛い奥様:2006/03/14(火) 21:51:09 ID:QHZbt6jp
>>974
971だけど
ずーっと付き合いなかったのに入園してからさー
いろいろ誘う人がいて ('A`;) 挨拶程度の仲がいいんだけど。
同じマンソンだから、たまにピンポーンとかくるorz
部屋には絶対入れられないから忙しいことになってるw
もちろん一日寝ていたい。
でもそいつにはバレたくない、言いふらされそうで・・・

 
976可愛い奥様:2006/03/15(水) 00:34:06 ID:63Tf9w9z
>>975
腹割って話せるような仲でも隠した方がいいね。
知らない内にヒソヒソされる悪寒
977可愛い奥様:2006/03/15(水) 01:58:30 ID:oSLBMIX8
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
978可愛い奥様:2006/03/15(水) 02:05:50 ID:JBkDVO6E
(((゜д゜;)))
(((οдο;)))
979可愛い奥様:2006/03/15(水) 09:15:35 ID:X2uObjy7
>>976
だよねー。マンドクセー>人付き合い
それでは、寝るとするか。
980可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:31:13 ID:IOtrASoq
2週間で3回しか風呂はいってない・・・
981可愛い奥様:2006/03/15(水) 22:02:32 ID:Iw2pcAdB
久しぶりに焼き魚をお惣菜コーナーじゃなく家で焼いたのに旦那が飲み会だったの忘れてたよorz
さて、今日は子供とファミレス行って好きなの食べさせるか。
明日は今日焼いた魚が食卓にならべよう。
明日のための作り貯めができたわ。
982可愛い奥様
焼き魚が、食卓に何をならべるのか
981さんの明日が楽しみだ。
(煽り、挙げ足取りではないのでむかつかないで下さいね)