【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。

(前スレ)【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】47
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1130075801/
(関連スレ)スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問160
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131086640/
(アンケートスレ)【聞きたい】 奥様アンケート2【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131015831/
2可愛い奥様:2005/11/08(火) 03:53:04 ID:Ld2fLH1a
1さん乙!
2ゲト?
3可愛い奥様:2005/11/08(火) 08:06:43 ID:5QK1WxmP
1さん乙!

ロールケーキ用の角型が天板より大きかった・・・orz
天板のふちにはうまく乗るんだけど・・・。
焼く時間を変えたりしても綺麗に焼けないでしょうか?
4可愛い奥様:2005/11/08(火) 09:41:57 ID:2wGRFRHG
>>1
乙ですー

>>3
多少表面に焼きムラが出るかもしれないけど、大丈夫じゃないかなあ。
出し入れの時にひっくり返さないように注意してね。
5可愛い奥様:2005/11/08(火) 10:28:06 ID:yxKiRukY
>>1
おつ〜
>>4
IDがフォーですわね。
6可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:13:51 ID:3M1g2F1J
>>1
おつです。


早速ですが教えてください。
カレーなどのアルミパウチのレトルトを封を切らずにお湯で温めてしまいました。
これってこのまま賞味期限まで保存してて大丈夫なんでしょうか?
近日中に食べた方が良し?
7可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:15:10 ID:d+DZY0bq
>6
そのまま保存して無問題
8可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:44:48 ID:3M1g2F1J
>>7
ありがとう!!感謝です!
9可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:47:11 ID:xl6Ycu0B
野菜だけ(肉、魚は無し)の煮物にも酒は必要ですか?
ミリンではなく砂糖では、味が変わりますか?
10可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:52:28 ID:gP/SL73g
>>9
私は関西人だから薄味が好きで、砂糖よりみりんの甘さが好き。
砂糖だと、べたっと甘いというか、濃い味になる気がする。
お酒は、出汁の風味が生きる(カツオ)気がする。
 どれも「気がする」だけで、料理上手な人ならどれも上手くできるかも?
他の人はどうですか?
11可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:57:35 ID:3/voZzTe
昔通った料理教室で、魚を煮るとき水を入れないで酒だけで煮ると習いました。
それ以来肉や魚には酒で煮ますが、野菜だけの時は少量入れます。
>>10さんの仰るとおり、風味の問題だと思いますよ。

お砂糖は煮汁にとろみがつくそうです。
こってりしたい時は入れるといいと思いますが、うちの旦那はあっさり派なので味醂と酒、醤油、出汁だけです。
12可愛い奥様:2005/11/08(火) 14:01:40 ID:vo5vTBGm
必要かどうかわからないけど入れる>酒
味噌汁なんかがちょっと物足りない味だな、という時に入れるといいらしい。
(味噌で味を濃くするかわりに)
風味が出るかな〜と思います。
みりんはまろやかな感じになるね。お好みでしょうか。

>>11
魚は酒だけで煮るんだ〜。よいこと聞いた。
13可愛い奥様:2005/11/08(火) 14:40:28 ID:jSEVPQKK
魚介を煮る時には、酒多めに入れないと臭くて食えないよね。
みりんはやっぱりお好みだけど、
最後に入れないとその後の味が入っていかないので最後。
逆に同じ甘味でも、砂糖は先に。
じゃないと後の塩気がしみにくくなる。

と、思ったが、、間違ってる・・?w
14可愛い奥様:2005/11/08(火) 14:50:07 ID:5QK1WxmP
>>4
ありがとう。
返品しないで頑張ってみる!
空焼きするぞ〜。
15可愛い奥様:2005/11/08(火) 14:53:48 ID:0wfaDBY2
>13
魚を煮るときは、先に煮汁をあわせて煮立たせてから、魚を投入。
こうすると生臭みがなくなるらしい。
とかなんとか、テレビでやってたよ。
16可愛い奥様:2005/11/08(火) 15:09:43 ID:KrkGqnG9
>>15
煮汁を煮立たせるのは、もちろんの事で、
酒が飛ぶときに、生ぐさい魚の臭いも一緒に
持って行ってくれるんだよ。
17可愛い奥様:2005/11/08(火) 15:49:28 ID:7ntY0GTm
ホワイトソースの缶詰を半分使い、余った分を達パーに入れてあります。
近日中に使おう、とは思っていますが大体何日くらいもつでしょうか?
匂いを嗅いで酸っぱくなければ大丈夫?
1817:2005/11/08(火) 15:49:56 ID:7ntY0GTm
達パー→タッパーです。
19可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:01:05 ID:M4B+q9j2
>>3
下火の当りがソフトになるので天板は下段に入れたほうが良いよ。
焼き時間もちょっとだけ延ばしたほうがいいかも。
上に焼き色が付きすぎるようならホイルかぶせて。
20可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:05:36 ID:IFxk2BvR
109 :名無し草 :2005/11/08(火) 16:04:20
家事スレの17みたいな奴、
わざわざ直後に訂正するのは「達パーワロタ」とか言われたいからだろうな。
21可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:08:12 ID:xl6Ycu0B
煮魚って、煮立った汁にいれるの?

冷たいうちに入れるのは間違い?
22可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:33:06 ID:e+eHLgn9
>>21
煮立った汁に入れるんですよ。
冷たいうちに入れると生臭みが残ると思います。
23可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:35:00 ID:d+DZY0bq
>17
冷凍ならもつけど、冷蔵なら2・3日が限界だと思う。
2417:2005/11/08(火) 16:48:33 ID:7ntY0GTm
>23
ありがとう!明日には使います。
次は冷凍しよっと。
25可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:11:28 ID:etrSr+Cc
恥ずかしい質問ですみません。
えび(頭なし)の背わたをとりたいんですが、
横向きにして真ん中あたりから串で引き抜くのか、
それとも正面にもっててっぺんからグイッと持ち上げるのか、
どちらが正しいのですか?
これから生まれてはじめてトライします…。
26可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:14:03 ID:BNxiEbiD
背中に切り込み入れて黒または茶色いワタを出す。


ではダメなの?

2725:2005/11/08(火) 17:21:32 ID:etrSr+Cc
あ、切り込み入れてもいいんですねー
原型をとどめなくてはいけないとばかり思ってました。
エビチリ作ってみます。
ありがとうございます。
28可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:25:54 ID:BNxiEbiD
切り込みと言っても原型とどめる程度に・・・ってもう遅いか?
29可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:33:33 ID:ghBRMaxU
今シチューを作ってる最中なんで至急教えてほしいです。
ホワイトマッシュルームの茎の部分って食べられますか?
頭の部分だけとると、茎がやたら長くてすてるの勿体ない気がしまして・・・
30可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:35:44 ID:gP/SL73g
食べられるよ。しいたけと違ってとったりしないんじゃない?
31可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:35:44 ID:qoEJouxT
汚れていない部分だけなら、細かく切って一緒に入れちゃう
生しいたけとかもそうだなあ
32可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:49:08 ID:fvDYcdqX
質問です。
うちの母は自分の意見が絶対でなかなか他の人の意見を取り入れないんです。
質問は簡単に言うと「冷凍庫を使わない」んです。
他の家は肉やご飯、冷凍食品をいれるみたいですが、具体的にどんな物をいれて
保存してますか?
ちなみに我が家では、すべて冷蔵庫。しかも一週間買いだめで色が悪くなる前に
必死で肉・魚を使ってます。作ってもあまったり、そのまま腐ったり・・・。
弁当を毎日作るのですが、弁当作りに便利な冷凍保存食など作ってますか?
教えてください。

 
33可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:52:53 ID:ghBRMaxU
>30
>31
ありがとうございます。
それでは早速つづきにとりかかります
34可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:55:47 ID:BNxiEbiD
一週間も肉を冷蔵庫に放置するくらいなら、買ってすぐ冷凍庫に入れたほうがいい。
35可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:56:18 ID:dvmWTcDq
>>32
この板は既婚女性専用板です。
既婚女性以外の型は書き込み出来ません

■既女以外の人はこちらへ(厳守) 
【鬼女板】お悩み相談、お受けします【出島】 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1117365876/

32が既女なら、とっとと自分で冷凍庫買え。 
3632です:2005/11/08(火) 18:05:18 ID:fvDYcdqX
言葉足らずでした。母は「義母」で同居です。
腐らせるくらいなら義母に「冷凍庫使いましょうよ」と言いたい・・・。
うちの実家も同じ感じなので参考になりません。
37可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:06:27 ID:JLszqvi5
>>32
…実家・義実家、共に冷凍庫使わんのかい…。

・肉、魚、ご飯、冷凍食品、アイス、氷、アイスノソなどが入っている家が多いんジャネ
・弁当作りに便利な冷凍保存食を作ってる 
38可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:07:38 ID:HYV/E+5C
>32
うちはとりあえず何でも冷凍庫に入れとく。
ご飯、肉、魚はもちろん、
茹で野菜、ヒジキ煮、キンピラ、玉子焼き、パスタ等は、
大量に作っておいて個分けして保存。
んでダンナの弁当のおかずに。
最近は離乳食にも冷凍保存したものを活用してる。
でも、冷凍に向かない野菜(じゃが芋等)もあるので注意。
冷凍庫、すごく重宝してます。
39可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:11:59 ID:gP/SL73g
弁当は作ってないけど肉類、魚類で当日使わないものは全て入れる。
シチュー類など多めに出来たときも入れる。
でもわりと味が落ちるので、私はどちらかというとお姑さんの気持ちわかる。
でも冷蔵庫で一週間分は無理だよね。
 それよりも!!ウチの実母!!冷凍庫は万能保存庫だと思ってる。
何ヶ月も前の肉が入ってるよ!!もしかして発掘したら昭和もあるかも。
あの年代ってホント頑固。
あきらめて、自分用の冷蔵庫買った方がいいよ。
40可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:15:28 ID:X86UYqQ/
>>32
【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存5週目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1129858441/

でも、無理だと思う。自分用の冷蔵庫買いなされ
41可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:18:53 ID:TskFYj4d
>>32
家もなんでも入っている。
氷、アイスクリーム、冷凍野菜
お茶、パン粉、小麦粉、海苔、コーヒーなど。
粉物は虫が付いたり風味が消えるのが嫌で
冷凍庫に入れている。

42可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:24:15 ID:59HvZM3P
人の意見を聞かないんなら
勝手に冷凍庫に放り込んだらダメ?
4332です:2005/11/08(火) 18:27:07 ID:fvDYcdqX
みなさん、ありがとうございます。冷凍庫の活用はやっぱり常識なんですね・・・。
義母が受け入れてくれないなら自分達専用冷蔵庫買います^^;
買うまでは、どんどん冷凍庫に食材移動させます。
今朝かなり異臭の放つ豚肉を「茹でれば大丈夫」と一人で義母は食べてました。
倒れないか怖かった。
なるべく私が台所立ちます。
あるがとうございます!!
44可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:44:39 ID:YS96HF/B
顔文字ウザー
45可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:49:26 ID:59HvZM3P
>>43
>今朝かなり異臭の放つ豚肉を「茹でれば大丈夫」と一人で義母は食べてました。

長生きしそうだね
46可愛い奥様:2005/11/08(火) 19:28:29 ID:BysZW/n6
トメ、鼻悪いんじゃないの?
47可愛い奥様:2005/11/08(火) 19:34:52 ID:d+DZY0bq
味覚障害ってこともある。
48可愛い奥様:2005/11/08(火) 19:37:16 ID:fh2pTzpx
そんなトメさんでも、腹・胃腸に関して人の何倍も丈夫なのは、

間違いない!
49可愛い奥様:2005/11/08(火) 20:20:55 ID:e1K0ziIQ
肉は、新しいの買えば1週間ぐらい冷蔵庫で大丈夫…というか、冷凍するよりも
冷蔵庫の方が味が落ちないけどね…
魚は当日食べなきゃ冷凍しないとダメだけど。
50可愛い奥様:2005/11/08(火) 20:59:45 ID:yvy6CuDT
鰯を買ったまま冷凍してみて(内臓は出したが)、
いざ使おうと解凍したらかなり危険な匂いがした。
10年前にやらかしたできごと。
51可愛い奥様:2005/11/08(火) 21:05:47 ID:M+cMao0+
茄子の煮物すると青インクの色が脱け出て、茄子そのものの色が汚くなる。
どうしてますか?
52可愛い奥様:2005/11/08(火) 21:09:08 ID:r60q1vVN
>>51
つみょうばん
53可愛い奥様:2005/11/08(火) 21:24:45 ID:+7LYghrh
旦那が以前着たYシャツを職場に溜め込んでたのが先日分かり、
家で洗おうと思ったら襟に血(しょうゆ?)のようなシミ(直径1ミリ
程が3箇所)がついてました。
中性洗剤、弱アルカリ洗剤と試みましたが落ちるどころか薄くもなって
ません。
何かいい方法知ってる人いませんか?
54可愛い奥様:2005/11/08(火) 22:50:01 ID:BysZW/n6
>>53
白い生地なら塩素系の漂白剤を爪楊枝に付け
ポイント攻撃でつんつんしてみる。
55可愛い奥様:2005/11/08(火) 22:54:46 ID:YS96HF/B
酵素洗顔料濃いまま
56可愛い奥様:2005/11/08(火) 23:01:49 ID:tb9eh1fg
シャツの下にタオルを敷いておいて、
シャツの上から洗剤等を付けた歯ブラシでタンタンタンタン!と思いっきり叩く。
57可愛い奥様:2005/11/08(火) 23:06:22 ID:a/C9ogz6
新しいの買う
58可愛い奥様:2005/11/08(火) 23:55:25 ID:WNhmMvcM
見なかったことにする
59可愛い奥様:2005/11/09(水) 04:03:11 ID:mXaa0QEj
レストランなどで出てくるオイル&ビネガーの容器を買ったのは
良いのですが、ビネガーは何ビネガーを入れれば良いのかわかりません。
一般に↑こういった容器に入っているビネガーは何ビネガーですか?
バルサミコでしょうか?
60可愛い奥様:2005/11/09(水) 05:58:06 ID:spo+CHsD
>>59
ワインビネガー(白いの)が無難だと思いますが、各お家の好みによるのでは。
一番使用頻度の高いものでいいと思います。
バルサミコは黒いので、容器の口が汚れやすい気がするため
私だったら(よく使うけど)入れないと思います。

一般にも、オイル&ビネガーがテーブルにあるのはイタリアンが多いですよね。
そうしたらワインビネガーが殆どなのでは。

ちなみにどんなものをお買いになったのですか??
よろしければ教えてくださいな。
6159:2005/11/09(水) 06:23:10 ID:mXaa0QEj
>60
ありがとうございます。
こんな感じの透明のボトルを買いました。
www.bedbathandbeyond.com/product.asp?order_num=-1&SKU=13815925
ワインビネガーで考えてみますね。
62可愛い奥様:2005/11/09(水) 08:29:36 ID:twxhY1/7
各家庭で違うもんね。ウチはテーブルでよく使うのはオリーブオイルと
バルサミコだなあ。
60さんもおっしゃるように、どっちも口が汚れるから容器そのままで使ってるけど。
ウチはそれよりもしょう油入れてるよ。
オシャレなしょう油さしってなかなかないんだよね。
63可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:37:56 ID:aNI2t8pp
(´-`).。oO(使い道もよく分からん物を買ったのは何故だろう・・・・。)
64可愛い奥様:2005/11/09(水) 15:49:44 ID:A8dJxCR7
牛スジ煮込みを作ろうと思いますが、
酒がありません。無しでも大丈夫ですかね?
みりんならあるんだけど。
65可愛い奥様:2005/11/09(水) 16:46:11 ID:VT1utPDA
>64 焼酎も無いかな。
6665:2005/11/09(水) 16:48:30 ID:VT1utPDA
わわわ。IDがPDAだ。どこの板行こうかしら
67可愛い奥様:2005/11/09(水) 16:52:43 ID:9jcmAcQm
>>66
待て待て。板変わったらIDも変わるがなw
68可愛い奥様:2005/11/09(水) 17:02:43 ID:K/P9y3mf
human5なら大丈夫。
69可愛い奥様:2005/11/09(水) 18:50:10 ID:9jcmAcQm
>>68
あ、そか失礼
70可愛い奥様:2005/11/09(水) 19:23:40 ID:GsumYDxp
>>21
亀になってしまったけど、最近に見た料理番組で、
「冷たいうちに入れた方が良い」て言うのがあった。
もう、両方試してみて、自分で気に入った方を採用したら良いと思う。
71可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:01:59 ID:VaqgQmMN
ちょっと知恵を貸してください。
今度小学二年生の姪が、授業で大根を使った料理を作るそうです。
何を作るかは自分で考えてこなくてはいけないそうです。
それで、
○子供でも作れて
○割と手早くできる(料理時間は30分くらいあるらしい)
大根を使った料理を教えてください。
72可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:05:31 ID:HKcPEx82
>>71
>何を作るかは自分で考えてこなくてはいけないそうです。
そこから勉強なんでは。
お母さんに案がないならググリながら相談とか。過保護?
73可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:06:37 ID:aqn1Qwek
>>71
「自分で」考えなきゃいけないんじゃないの?
それともお母さんと家で考えてくるっていう課題?
74可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:11:10 ID:HKcPEx82
少なくともお母さんがチャネラに聞くっていう課題ではないと思う。
同じPCを使うなら、画像を見せながらどれが作りたいか
その子に聞いてみて決めさせてあげたらいいのに。
過保護かと思ったけど逆に放棄かもね。
75可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:13:01 ID:Ge0ekPHt
>>70
一昨日のNHKきょうの料理ですね。
霜降りという下ごしらえ(一旦湯がいて、氷水にさらす)をした後、
昆布を入れた水に、その魚を入れてから火にかけてました。
私一回やってみようと思っているところ。
7671:2005/11/09(水) 20:13:19 ID:VaqgQmMN
>>72-73
「家で考えておいで」だったそうなのです。
姪になにをつくりたいか聞いたら「もみじおろし」と
言ったそうで。

母親である姉は入院中なんです。これは義兄に頼まれて。
一応決まったら私が教えに行こうかと思うのですが。
でも私はレパートリー少なくて。他力本願スマソ
77可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:18:54 ID:zbKiy1ki
大根と鶏肉の煮物とかでいいんでないの?
78可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:19:21 ID:HKcPEx82
>>76
本人の希望重視でいいんじゃない?それを何かにかけて食べれば。
小2ならどうせ焼くか茹でるかぐらいでしょ。
紅葉おろしなんて正確に作った奥も数少ないんでは。実験っぽくて面白そうだし。
でも鷹の爪触ると手が痛いかな?鷹の爪のかわりに人参代用で挿しても面白そう。
79可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:21:30 ID:aqn1Qwek
>>76
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/dish/
仕方ないなぁ。「大根」でぐぐれ。
調理時間で並べ替えも出来る。
簡単で美味しそうなのあったよ。
80可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:22:27 ID:aqn1Qwek
ぐぐれじゃないわ。検索だわ。
8171:2005/11/09(水) 20:26:27 ID:VaqgQmMN
>>72-79
お手数おかけしてごめんなさい。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
82可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:31:41 ID:HKcPEx82
シシトウと人参と黄ピーマンを挿して3色おろしも面白いな。
それをはんぺんにでもかけて食べろと。あ、もう終ってた。
83可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:34:43 ID:c6QeyOry
>>82
じゃ、家でそれを今夜採用する。
84可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:50:28 ID:HKcPEx82
>>83
人参は挿す必要ないけどあえて挿す方向で。
85可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:57:56 ID:vqsdDXuN
すいません!教えて下さい。
今、ハヤシライスを作ったのですが確実に入れたローリエが
見つかりません。ローリエが入ったままだと
味に支障はあるのでしょうか?
くだらない質問なのですがよろしくお願いします。
86可愛い奥様:2005/11/09(水) 21:01:15 ID:RcKwNJeh
>>85
間違えて食べちゃった時にびっくりする程度じゃないかなあ。

実家のカレーライスはローリエ入れっぱなしだったので
見つけた人が皿から出していた…
87可愛い奥様:2005/11/09(水) 21:03:06 ID:c6QeyOry
>>85
食べちゃったら不味いけど、原型のまま入れたんだったら
盛り付けの時に見つかると思うよ。
レストランでのお料理にも入ってる時あるもん。
見つけたら取り除いてる。
8885:2005/11/09(水) 21:08:27 ID:vqsdDXuN
ありがとうございました。
今までローリエを救出出来なかったことがなかったので
苦味?みたいな物が出たら・・・と不安になってしまいましたが
ポトフなど入ったままで出てくるものもありますよね。
間違えて食べないように気をつけます。
89可愛い奥様:2005/11/10(木) 09:03:17 ID:4a3RV7uC
なんか最近キッチンの排水口から生臭いニオイが漂っていて困っているんですけど
何かいい対策ないでしょうか。
配水管についたヘドロ?の匂いが逆流しているのかなあとも思うのですが・・・。
まだ築5年でそんなに古い家ではないです。
90可愛い奥様:2005/11/10(木) 09:22:28 ID:USdP1PDR
デジャブの予感。
91可愛い奥様:2005/11/10(木) 09:35:21 ID:4scQUeqq
>>89
生臭いモノが詰まってるんでしょ。
92可愛い奥様:2005/11/10(木) 09:52:58 ID:Dfx6Pj6d
>>89
シンクしたパイプと、台(床)の間に隙間があいていると思う。(◎状態)
そこをパテで埋める。賃貸だったら大家の許可を得よう。
93可愛い奥様:2005/11/10(木) 09:54:46 ID:w5BM6qZ0
>>89
つ【パイプ掃除系の洗剤】

せっかくなので、キッチン、洗面台、センタクの排水溝をまとめてやるといいかも。

というか、うちは配管の関係で一網打尽にしないと永遠に臭い。
94可愛い奥様:2005/11/10(木) 10:18:17 ID:XGwmRzVP
皆さん、使わなくなった洗剤とかどうしてますか?
古い洗濯ノリ(「仕上げ名人」みたいな名前のやつ)を捨てたいんだけど
トイレに流す、とかでいいんだろうか・・・
もちろん容器は不燃ごみで。
95可愛い奥様:2005/11/10(木) 10:24:32 ID:70Xl1mcf
実際洗濯に使ったとしても排水溝に流れるんだから、流してもいいんでは?
でも、私自身はなんとなく気分の問題で、新聞に染み込ませてゴミ袋に入れ、
可燃ごみで出すかも。
こういうの、自治体に聞いても正しい答えってなさそうだしなー…
96可愛い奥様:2005/11/10(木) 10:55:59 ID:XGwmRzVP
>>95ありがとう。
実は私もトイレに流すのはちと罪悪感あるんです。
新聞に染み込ますことにするよ。
9789:2005/11/10(木) 11:03:33 ID:4a3RV7uC
>>90>>93さん、ありがとうございます。
とりあえず歯ブラシで届くところまでヘドロを掃除してパイプマン振りかけたのですが
効果がいまいち・・・。
もっといいパイプ掃除の仕方ってあるのでしょうか。
92さんのいうようにパイプと床(システムキッチンの)の継ぎ目を見てみたんですけど
ジャバラ状の排水ホースがささっているだけでよく分かりません。
にしても、シンク真下のキッチン扉を開けても臭いのはなぜなんでしょう(涙)
98可愛い奥様:2005/11/10(木) 11:13:47 ID:2Q2G4Qyz
配管関係は最終的にはやっぱりプロなんだよね。
プロの使う高温高圧洗浄が一番効果があるよ。
数年に一度だと思って、出費は我慢だな。
キッチンとお風呂やってもらうと、スッキリするよー。
99可愛い奥様:2005/11/10(木) 11:20:58 ID:oWD2a7qb
>>94
新聞紙に吸わせて放置してたら乾燥して捨てやすくなると思う。
10089:2005/11/10(木) 11:30:08 ID:4a3RV7uC
>>98
やはり素人の掃除では限界があるのですね。ハァ。
おっしゃる通りお風呂も微妙に生臭いので思い切ってプロにお願いすることにします。
どうもありがとうございました。
101可愛い奥様:2005/11/10(木) 11:35:23 ID:4G2QO7pU
しつもーんハゲてきた黒い服、もとにもどす方法ないですかねぇ…
102可愛い奥様:2005/11/10(木) 11:40:09 ID:qYj3K3AS
>>101
タイムマシンか魔法使う
103可愛い奥様:2005/11/10(木) 11:42:55 ID:4G2QO7pU
>>102
さいなら〜
104可愛い奥様:2005/11/10(木) 12:49:07 ID:XGwmRzVP
>>99おお、確かに・・・。放置してみます。ありがとう
105可愛い奥様:2005/11/10(木) 12:51:49 ID:77rZey9D
>>101
染め直すくらいしか思いつかないや…。
少し前に、布用の染め粉の話なかったけ。
106可愛い奥様:2005/11/10(木) 13:23:04 ID:x6QVDOBq
>>105
ダイロンとか染料はあるけど、水に濡らすから型崩れ覚悟だよね。
107可愛い奥様:2005/11/10(木) 16:49:28 ID:aXw/3dzt
教えてください!!

ミニトマトは冷凍保存できますか?
できる場合、凍った状態のまま 
お弁当に入れてもいいのでしょうか?

週1回のお弁当に2つ入れるだけのために
毎週買うのがバカらしくなってきまして…

108可愛い奥様:2005/11/10(木) 16:57:53 ID:XcKYrbVI
入れないという選択肢はないの?
109可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:01:03 ID:Dfx6Pj6d
>>107
無理。トマトソースなら別だけどね。
トマトに限らず水分の多いもの、筋の多いものは無理だ。

もうさ、木彫りのトマト作っちゃえば?2つぐらい。
110可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:03:00 ID:fVUWGD83
ああ、あれだ、トマト柄のアルミホイルはないのか?レタスみたいに
111可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:03:16 ID:MyUIiJw5
>>107
食事の時に残りを食べればいいだけでは?
112可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:08:13 ID:Dfx6Pj6d
>>111
たぶん彩り以外の目的を考えていないんじゃないのかなと勝手に横レス。
113可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:10:01 ID:jrM8CLJ/
弁当箱を赤いのにすれば解決。
114可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:31:39 ID:dkSKfyiO
赤いのほしかったらニンジンとかケチャップとかいろいろあると思うけど
115可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:32:40 ID:SUEEBy0g
詰めるのだけが目的なら、ブロッコリー、彩り(赤)が欲しいなら人参
それぞれゆでたものを作っておくのは?で、ごままたは味噌マヨネーズ。
116可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:35:27 ID:3+LGMVfi
117可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:36:38 ID:WABuTP68
ソース入れでミニトマトの形してるの使ってる。
多分ケチャップ買った時におまけで付いてきたもの。
118可愛い奥様:2005/11/10(木) 18:05:10 ID:4scQUeqq
かにかまとか、赤ピーマンもある。赤ピーマンは炒めても生でもおいしいよ。
うちもプチとまと、弁当に入れるけど冷蔵庫に残ってひからびてるときある。
119可愛い奥様:2005/11/10(木) 19:11:44 ID:77rZey9D
>>116
おもいっきり、トマト満開でワラタ。

旦那さんが、「弁当にはトマトがなきゃイヤイヤイヤイヤ!!」ってジタバタしてるかもしれん。
鉢植えのプチトマトとかどう?

120可愛い奥様:2005/11/10(木) 19:17:12 ID:W365uMF2
いっそミニトマト育ててみるとか?
121可愛い奥様:2005/11/10(木) 19:17:42 ID:W365uMF2
あ、リロードしてなかったら思い切り被ってた_| ̄|○ゴメン
122可愛い奥様:2005/11/10(木) 19:23:36 ID:Q+B3x5Ux
>>119>>120
あれっていやってほどわんさか実るから
週2つしか消費しない家庭には不向きだと思う。
1パック全部週1回のお弁当に入れるってどうよ。
123可愛い奥様:2005/11/10(木) 19:50:51 ID:77rZey9D
>>122
それだ!

>>107奥はご飯のかわりにプチトマトをつめる事!
これで解決!一件落着!!
はい、次の疑問〜募集中〜。
124可愛い奥様:2005/11/10(木) 19:59:38 ID:V5tzFtyb
そのまま腐らせて肥料にすりゃいいんだよ
125可愛い奥様:2005/11/10(木) 20:11:27 ID:aXw/3dzt
プチトマト奥です

幼稚園児の弁当、赤=プチトマト
としか思っていませんでした
恥ずかしい…
カラフルなホイルや赤ピーマン、人参など
皆さんの意見参考にさせてもらいますね

ありがとうございました
126可愛い奥様:2005/11/10(木) 20:47:39 ID:gNxDwCl6
プチトマト
たくさんあるなら乾燥トマトに
天日乾燥では乾燥しきれないから、半分に割って低温のオーブンを使う、併用する
はじめに電子レンジで軽く脱水してもいい 煮えさせない、焦がさないように

使い方 とまて系イタリア料理にならなんにでもつかえる
127可愛い奥様:2005/11/10(木) 21:34:37 ID:Dc2ejsMp
使い方 とまて系
おい・・・ちょ、まて
128可愛い奥様:2005/11/10(木) 22:05:46 ID:70Xl1mcf
歌うようなレスだなあ。>126
129可愛い奥様:2005/11/10(木) 22:14:36 ID:f2fYvZFF
トマトよりミニトマトの方が味が濃くて甘いので、
イタリア料理にナマのトマトを使うならこっちの方がいいよ、と
イタリア人の人が言ってました。乾燥させるとより甘い。
>>126さんのやり方もいいと思うけど、うちはオーブントースターでちゃちゃっと
半生状態にして使っております。あまったら試してみてね〜。
130可愛い奥様:2005/11/10(木) 22:23:57 ID:77rZey9D
>>129
イタリア人の人
おい…ちょ、まて
131可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:19:39 ID:Dfx6Pj6d
>>126
ほんとだ、なんかミスチルあたりが歌い上げそうだ。
129のイタリア人の人とか>>116とかもうみんなクオリティタカスw
132可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:31:58 ID:SUEEBy0g
ミスチル風に歌い上げてみたら、腹がよじれた!!!
133可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:45:52 ID:J0r/bftJ
このスレやっと見つけた!
どうかお力を貸して下さい。

野菜の保存について質問です。
新聞紙で包んで保存する野菜ってありますよね?
うちはその手が使えず、困っています。
理由のひとつは、夫が朝イチで新聞をトイレに持込むからorz
ふたつめは、洗ってから保存し、そのまま料理するからです。
(宅配野菜を頼んでいるので、買ってすぐ洗わないと虫が)
そのまま料理するものを新聞紙(トイレ持ち込み済み)…ヤバス。

今は、なすやトマトなどの小物はキッチンペーパーに包んで
葉ものなど大きいものは、壊れやすいものを買った時にくれるスーパーの紙袋に入れていますが
この紙袋をもらう機会が少なすぎて、足りません。

何か代わりのいい保存方法はないでしょうか?
134可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:49:19 ID:tRXXBNE4
新聞とってるならチラシもあるだろが。
135可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:51:19 ID:77rZey9D
広告紙はダメかな? 茄子とかトマトは形が潰れると嫌だから
大きいタッパにごろんと入れてる。

野菜の長持ち袋みたいなの、どこかのスレですごく評判がよかったから
試してみてたらいいかも。
136可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:51:33 ID:SUEEBy0g
私はスーパーでくれるビニールにいれてるよ。
くれなければ、ポリ袋。どれも透明なのにしないと忘れるけど。
ポリエチレンは劣化を防ぐって、ここで見たんだっけか…
めんどくさくってやってたけど、よかった。案外持つよ。
137可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:52:30 ID:Dc2ejsMp
>>133
保存なぞするな、すぐ調理にとりかかれ!
138可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:52:52 ID:vujz94l2
根野菜はダイエーとかホームセンターとかに
専用の通気性の良い袋が売っているよ。
虫だけ除けば、土付きでも外にこぼれない素材。

葉物なんかはビニール袋で充分
水分さえ気をつければ。
139可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:55:38 ID:keUYmu54
旦那に、新聞をトイレに持ち込ませない。
野菜を保存する以前に、
ほかの家族が新聞読めないじゃん。
140可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:57:14 ID:vujz94l2
>>139
それだ
141可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:00:33 ID:tRXXBNE4
宅配とやらの野菜ってのは農薬だのに気を使ってるってことかな?
だったらいっそ昔ながらの肥えで育てた野菜にしたら
トイレに入ったくらいの新聞紙なぞ屁でもないのでは
142可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:10:53 ID:kfgOIcXo
トイレに新聞持って行っただけなのに?
その新聞紙にヽ( ・∀・)ノ● ウンコー が付いてるつうならわかるが
もって行って空気に触れただけでしょう?
どんなトイレなんだ?!
トイレのドア開けられないじゃんよw
143133:2005/11/11(金) 00:14:52 ID:v5WERRZj
こんな時間に即レスサンクスです!

野菜保存袋、使ってます。すごくいいです!
だけど、低温障害を起こす野菜とか葉ものは、もう1クッションあった方がいいかな?と。
ビニールに触れてるところがシワシワになる〜
評判のいい三菱の冷蔵庫なのになぜ保たんのだ(´・ω・`)
私の入れ方のせいかも?

>>137
ハッ!!(゚д゚)ソウカ!

>>139
夫、過労の上にハラが弱いんです。
娯楽といえば新聞と落語だけの可哀想な人間なのでご容赦くだされ。

>>141
ハッ!!(゚д゚)ソウカ!でもやっぱ嫌かもw
144可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:15:47 ID:xIQcBgMz
>>142
でも、まあ、尻拭いた手を洗う前に新聞を持っているんだよね。
気持ちは分からなくも無いけど。
それと、臭いっていうのは微粒子が云々ってのを聞くと
ウン○粒が浮遊してるのか...なんて考えちゃう。
145可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:19:10 ID:IVZ58Up/
新聞を二部取る
146可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:21:40 ID:NP+mG5Uu
>>145
あたまいいひとキタコレ
147可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:21:45 ID:8cbB8voY
大体その新聞を配達してくれたにーちゃんが
トイレで手を洗わないまま仕分けして配達したかもしれないのに
だんなだけ責めるのは可哀想だよ。
148可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:21:51 ID:aRfW4FEM
新聞を天日に干して殺菌消臭してから使えばよろし
149可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:22:44 ID:kfgOIcXo
>>144
ええ!お尻拭いたら、脇に抱えてでてくるでしょう?違うの?

( ゚Д゚)…少なくともうちはそうだw

確かにペーパーでお尻拭いたら、ペーパーを通り越して
菌がつくっていうもんね。それじゃ仕方ないね。
>>144の浮遊理論だと、ウンコでてからトイレ出るまで息止めてるの?
150可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:25:46 ID:z90UrgcH
>>144-145
二部とるなら、余裕で野菜保存袋が一ヶ月分買えてあまると思う。
151133:2005/11/11(金) 00:27:53 ID:v5WERRZj
>>142,144
ほんとに、新聞が●臭くなりますって!
幻臭でしょうか?いやそんなはずは(ry

みなさん、レスありがとうございました。
チラシ活用&できるだけ早く調理でがんばります。

ちなみに野菜保存袋、○ップ○ックのやつは
ジッパーが禿げしく邪魔だし、背の高い小松菜などが入りません。
袋が穴だらけなのに、なぜジッパーを付けたのかは謎ですが
買うなら普通の袋状のやつがいいですよー
152可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:31:28 ID:NMDVDHPR
安売りのキッチンペーパーでいいんじゃないか。
あと、野菜室の温度が低すぎるか高すぎるとかはないだろうか。
それから宅配の野菜というのは何日分あるのだろう…
ウチの母は大量買いの女帝で、野菜室は新聞紙で埋もれているけど
私なんか(ビニールのみ)よりよっぽど劣化した野菜を使ってる…
153可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:31:50 ID:xIQcBgMz
もう締めた後だけど、配達前の新聞紙って
トラックの荷台や、地面に置いたりしてるよね。

>>151
そのジップ○ック、私ももう買わないと思った。
大きさは普通のと変わらないから、小松菜入らないし
穴があるから、他に応用も出来ないよね。
154可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:32:14 ID:RWmY1bvz
>>151
新聞はいい脱臭剤だもんね。
存分に吸うよね…
155可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:40:28 ID:LNHgLbuf
結局「気分」の問題だな。
屋台のモノはNGだけど、百貨店ならOKみたいに。
でも○○百貨店でも普通に大きい鼠をたくさん養ってます。
朝の入りなんか、ネズミー達を蹴散らす感じですよー。
156可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:42:59 ID:NU825ber
ダンナはスポーツ面や経済面だけWC持ち込み可
ということにして、外側のページを死守すれば。

うちはぬこが乗った新聞で野菜包んだりしてたことに気がついた。
調理する前にも洗うから平気だけどね。

ところで遅レスですが>125のトマト奥様。
お弁当の彩りにはピクルスつけておくと便利だよ。
カラーピーマン、プチトマト、ブロッコリー、みんな漬けられます。
レシピはttp://www.tukeru.comあたりをご参照あれ
157可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:05:04 ID:u7/jD3lu
>>149
奥様。
ペーパーを通り越して大腸菌がつくってのはガセネタだとテレビでやってましたわよ。
158可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:06:43 ID:rdkicr58
肛門より口の中のが汚いんだよね、確か。
159可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:17:45 ID:8Ewh8+fl
口腔内の方が菌が多い、ってことだと思うが
それを=汚いって表現するのはどうかと。
口に入っては困る菌があるし
肛門に入っては困る菌もあるのですから。

「無菌生活」というのはありえない。
ただ、菌の居場所はちゃんと住み分けないと、
体には色々と不都合なことが起きるわけです。

トイレに住む菌は有益とはいえません。
160可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:18:14 ID:z90UrgcH
>>158
ナニを基準に・・・
細菌の数?
161可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:18:56 ID:jtVmpBXl
菌の数で言うと、便器よりも手のひらの方が多いしね
162可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:23:52 ID:ydVmVYtp
一日履いた靴下は公衆トイレの便器より雑菌の数が多いらしい。
163可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:43:02 ID:z90UrgcH
関係ないけど、用足しのあと手を洗うのって、
パンツやジーンズをあげる前、拭いた直後にしたいよね。
汚い手でパンツに触りたくないし。
でも、手洗い場が外にしかないトイレもあって悩む。

新聞持込夫は、用足し後、新聞は床置き?専用置場があるのか?
手を洗ってから新聞を手にとって出てくるのか?
それ次第だ。
164可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:48:07 ID:zt5asyCc
菌菌菌菌うるさいな。
そんなに菌がいやなら無菌室か宇宙にでも移住しなよ。
165可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:51:32 ID:jtVmpBXl
       +  ______
.        / //    /|
        | ̄/  ̄ ̄,:|//!
        |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
        | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!  +
        | l /⊃ ⌒.|つ|
        |/ー---‐'''''"|/  キーン
166可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:57:27 ID:NMDVDHPR
菌の問題じゃなくって汚いと思う範囲の問題だよね…
他人が言ってもどうもこうも。
167可愛い奥様:2005/11/11(金) 03:15:51 ID:TUlSPAbR
ジップロックに小松菜入れるってあぼかど。
こういう長いのがスーパーにあるじゃん。
セシールのはセットで高いけどMを一個かって洗って使い回せばいーよ。
ttp://www.nipro.co.jp/jigyo/kizai/katei_01.html
ttp://www.cecile.co.jp/p/p403CH-643/index.html
168可愛い奥様:2005/11/11(金) 03:18:13 ID:TUlSPAbR
それより今は潔癖が気高い私を演出してて素敵なんだろうか。
旦那の持ち込んだ新聞がそんなに汚いならその本体の旦那の方はどんだけ汚いのかと。
169可愛い奥様:2005/11/11(金) 03:53:25 ID:v5WERRZj
('-`)。o0<<168はウンコしたあと手を洗わずに料理を作って
    指摘されると「私の手が汚いなら、私本体はどんだけ汚いっていうのウワァァン!」って
    泣き伏しそうだな…
170可愛い奥様:2005/11/11(金) 08:19:42 ID:RWmY1bvz
きれいの汚いのって、他人に「アンタそれ汚いよ」と押しつけない限りは
その人の気持ちの持ちようなんだから、質問奥が「イヤンな感じで使いたくない」のであれば
その方向で答えることはできないのだろうか。

というわけで、一番いいのは私も野菜長持ちパックを買う、次はチラシかな。
171可愛い奥様:2005/11/11(金) 09:43:42 ID:FipLMvvK
うちの旦那は臭くて30分は空けないとトイレに入れないので、新聞が臭くなると思う
菌より匂いがいやだな
172可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:25:49 ID:1jfX6B9z
凄く思うが保存ベタな人は
毎日食べる分だけ野菜を買いに行けばいいじゃないか・・・と思う。

私がそうなんだけどねw
食べる分だけ買ってくるから確かに割高だけど
1袋(4つ入)198円のたまねぎを買えば安いけど1つ78円のたまねぎを買ってくる。
結局4つ買ってもダメにしてしまうし、日がたてば栄養もなくなるし。

毎日歩いて買い物行くと運動にもなるし一石二鳥(゚∀゚)
173可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:36:13 ID:n4KxAXDY
>175
どんな野菜でも1個から買えるようにしてあるスーパーばかりじゃないからなぁ。
174可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:43:00 ID:uQsGDBOy
>>172
そういう人がいないと、野菜長持ちシートが売れないじょのいこ
175可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:45:08 ID:1jfX6B9z
>>173
工エェ(´Д`)ェエ工 そうなのか!
1つとか、小分けに売って無いところもあるのか。そりゃすまん。
>>174
それは保存(゚д゚)ウマーの人が買えばいいのです。
176可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:48:52 ID:jtVmpBXl
・・・なんで?
177可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:49:24 ID:uT71bhuA
ウザ。
178可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:54:05 ID:vf5XA4P+
玉ねぎやジャガイモは一個でも売ってるけど
ピーマンやプチトマトは少量パックとかあるよね。
179可愛い奥様:2005/11/11(金) 11:52:12 ID:ff3E6o9z
いや、だからお店によって違うし、そういうお店が近くに無い人もいると…
180可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:57:54 ID:aDUTXhiB
少なくとも、私の行動範囲にはないなー
でも、言ってることはわかるよ。買いすぎは劣化の元。
181可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:07:58 ID:smHDuDNT
はじめて豚の角煮に挑戦してみようと思います。
時間は無駄にありますので、「この段階で通常以上に手間暇かけると段違いの旨さ!」や
「この食材は入れておけ!」などがありましたらご教授下さい。
182可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:11:51 ID:7DKoMttv
圧力鍋使うと軟らかくてウマーな角煮ができるよ
183可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:18:52 ID:TE3Xd0Xv
>>181
お肉を下茹でするときに、お酒7:水3でコトコト煮るといいです。
お砂糖はできれば黒砂糖を使ったほうが更に美味しくなると思う。

我が家では
1.豚バラブロックをできるだけ大きいままお酒と水だけで40分〜1時間煮る。
2.お湯からあげて、ぬるま湯でさっと洗って適当な大きさに切る。
3.圧力鍋に先に調味料を入れて煮立たせておく。
4.フライパンを熱して切った豚肉を投入。軽く焦げ目をつけたら、
ほんの少し砂糖を入れてまぶすようにして焼き付けて、鍋に入れる。
5.圧力をかける。
6.下茹でした大根を入れて、もう一度圧力をかける。
といった感じで作ってます。
時間があるときは、前日の段階で5までして、一晩寝かせてます。
184181:2005/11/11(金) 15:56:26 ID:smHDuDNT
ありがとうございます!
圧力鍋を買うところからはじめないとw
普通の鍋でも煮込み続ければ柔らかくなるかしら。圧力鍋には負けるかな。(料理ベタなもので時間かけて作ったゾ!という自己満足も欲しいw)
黒砂糖は思いつきませんでした。照りも綺麗に出そうですね〜。
明日の夕飯用に今から取り掛かります。本当にありがとうございました。
185可愛い奥様:2005/11/11(金) 16:01:50 ID:vf5XA4P+
>184
圧力鍋はこれからの季節に重宝します。
おでんの牛すじやシチュー、カレーの肉(ブロック)もあっという間に柔らかくなるし。
煮豆もやわらかくおいしくできます。
186可愛い奥様:2005/11/11(金) 16:03:50 ID:he40MRE1
私なんてチョー手抜きかも<角煮
台湾風(台湾人に教えてもろたというだけ)で、下茹でなし。

鍋に長さ5cmくらいに切った長ネギをしきつめ
その上に適当に切った肉を並べ、またネギをのせる。
戻した干ししいたけとそのもどし汁、しょうゆ、紹興酒、砂糖、水を加え
中火にかける。煮立ったらアクもとる。あとはごく弱火で1〜2時間。
ゆで卵入れて30分。卵切り分ける。おわり。

要は材料入れたらひたすら煮る。圧力鍋でもいいと思う。
ごはんと一緒にサラダ菜で巻いてウマー
187可愛い奥様:2005/11/11(金) 16:30:20 ID:yZ6Vi45L
プチトマトの人!いいこと思いついたよ。

コンビニで野菜サラダかったらプチトマト1個だけはいってるよ。
このプチトマトはお弁当に。
残りのサラダは晩御飯にしてらどう?

すげーいい考え!って鼻の穴膨らましてる。
188可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:20:04 ID:4PcDrKzX
>してらどう?
…って、奥様随分鼻息荒いですわね。

それならいっそ、コンビニ弁当買って弁当箱にうつし変えてみてらどう?
189可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:24:00 ID:yS6Qp6+4
師寺堂
御寺堂
変換してみました。ありがたい感じがするわあ
190可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:26:28 ID:4kv079pA
もうすぐ賞味期限が切れてしまうちらし寿司のもとがあります。
いっきに作って冷凍しといてもいいんだけど
何か他にこの素を使ったアイディア料理ってありますか?
191可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:27:33 ID:ud7Mxytf
>>187
ナイスアイディアだw
192可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:30:37 ID:W19Ah5Fj
>>190
とりあえず卵焼きに混ぜてみる。
193可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:38:33 ID:fysfrgtM
お米を4合洗ってる最中に、夫から今夜は外食しようとメールが来てしまいました。
明日は実家に泊まる予定なので、明日あさっての食事も家で食べません。

冷蔵庫が小さいので、炊いてから保存はなるべくしたくないのですが
炊く前の状態で保存は出来ないでしょうか?
194可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:41:16 ID:RWmY1bvz
>>193
洗ったらもう無理。傷む一方。
面倒、場所取る、でも炊いて小分け冷凍が一番だよ。
195可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:42:35 ID:/6iqHvej
>>181
もう煮始めちゃったかな?コーラで煮ると柔らかくなるよ。
コーラにしばらく漬け込んでそのまま火にかけて、仕上げに醤油を入れるだけ。
コーラだとカラメルがアクみたいに出てくるので、サイダーだともっといいらしい。
私も今日たまたま初めて作ってみてさっき味見したんだけど、すごく柔らかくなってた。
196可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:49:53 ID:HLMUOyeW
>>181
料理板には角煮スレがあるぞー。

作り方は色々あるので、コツを一点。
下茹ででも本茹ででも、火を入れたらばお湯からあげない。
鍋から肉を取り出さずに、鍋ごと冷めるまで放置。
(これを板住人は放置プレイと呼ぶ)
この放置プレイで肉はトロプル、しかもスカスカにならないものが出来ますよん。
197193:2005/11/11(金) 17:52:12 ID:fysfrgtM
>>194
やっぱり無理ですか…。おとなしく炊く事にします、ありがとうございました。
198可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:57:11 ID:YlOvQKKN
>187
でもコンビ二サラダ一個でプチトマト一袋買えるような…
パンの上にチーズと一緒にのせて焼くとか、塩コショウオリーブオイルで
あえて、焼いたパンの上にのせたりサラダにしたり…
使い方は色々あるがのう。
一週間で使いまわせると思うが…
199可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:03:23 ID:J3SMcU5M
レンジフードフィルターを引越しをして三年目にして
外せると知り掃除してみたのですが熱湯につけ放置→中性洗剤で洗う→食洗機
しかし油汚れが取れません(塗料が取れた)
どうしてもキレイにしたいのでいい方法を教えてください。
時間・手間がかかってもいいのでよろしくお願いします。
200可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:23:21 ID:mxUFsaD4
>199
そこで重曹の出番ですわよ。
ギトギトのところに重曹をふりかけ、一度水でぬらしてから固〜く絞った(重要)
スポンジ・雑巾・キッチンペーパーなどで
「油と重曹を練り合わせる」ようにぐりぐり練り練り。
油と重曹が良く混ざったら、いったんふき取って、お湯で洗う。
(ここで少量の中性洗剤をスポンジに付けて洗うと残りがきれいになる)

私はこの方法で7年ものの換気扇の油汚れを撃破しました。
201可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:28:32 ID:GDdcEzyA
台所の排水溝がにおうので(台所から離れてリビングにいても
におう)パイプ掃除専用液を流してしばらく放置
してみました。水で普通に流したらまた同じくにおいます。
これはどうしたらよいのでしょう?
専門の業者をマンション自体で呼んでくれるところならいいけど
ここは定期的にそういう業者による掃除もしていないようです。
202可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:30:40 ID:oL6ahiJ+
大根としめじの煮物を作ったら苦みが・・。
何故に?普通に、醤油、ダシ、ミリン、酒しかイレテナイヨ!
203可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:36:51 ID:f2vpmLFc
私の家だけかな。砂糖を入れて味調整してます。
204可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:37:55 ID:/yyGfeQB
大根のした茹ではしましたか?
お米を入れるといいですよ。
季節や産地によっては大根もえぐい時があります。
205可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:38:14 ID:mxUFsaD4
>201
お天気が悪くなりがけは結構臭うことありますよ。
今日の夜、寝る前にもう1回パイプ洗浄の薬を使ってもいいかも。

>202
おそらくしめじが原因じゃないかなあ。
「大小さまざま生えてる房の中で、小さいものが苦味の原因」という記載のあるHPもあります。

206可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:39:28 ID:GHjSyTfT
>>202
大根の下茹でした?
207可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:39:58 ID:GHjSyTfT
があっ、リロってなかった。ごめんね
208可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:40:28 ID:he40MRE1
>202
ぶなシメジってもともと苦味があるんじゃない?
209可愛い奥様:2005/11/11(金) 18:43:25 ID:oL6ahiJ+
>202
皆様ありがとう。
大根の下茹でしてません。これは、絶対なのかなぁ?
おろしにしても苦みなかったんですが。
ちなみに、シメジも苦いです
210可愛い奥様:2005/11/11(金) 21:17:05 ID:GSxrY4SW
>>201
うちの洗面所もひどい。
風のふく日は余計に臭いが逆流してくる感じ。
業者も入らないし、古いマンソンだし、下は空き部屋状態なのでどうしようもない。
使う時以外は蓋してあきらめてるよ‥‥。
211可愛い奥様:2005/11/11(金) 21:57:58 ID:UoeyCB94
>>201です。
>>205-210レスありがとう。
今夜また洗浄剤入れてみます。水をチョロチョロ少しでも流しっぱなしに
するとニオイがあがってこないみたいです。
昨夜は生活空間全体にニオってきたので排水溝にフタをして寝ました。
212211:2005/11/11(金) 21:59:22 ID:UoeyCB94
うわっ205さんと210さんに対するレスでした。スマソ
213可愛い奥様:2005/11/11(金) 23:21:27 ID:PbBU8Ah1
>>54-58
スーパー亀レスです。
有難うございました。
週末にいろいろ試してみます。
214可愛い奥様:2005/11/12(土) 06:45:05 ID:8OKfiTGH
お尋ねします。
昨夜のおかずがカレイの煮付けで今夜のおかずが塩サバの干物の予定でした。
が、カレイが残ってしまい今日も出すとWで魚料理。どちらか冷凍保存は出来ませんでしょうか。
因みに干物と言えどカッパカパのではなく半生系です。
215可愛い奥様:2005/11/12(土) 06:51:35 ID:YfSMCWJ+
>>214
干物は冷凍できるよ。
216可愛い奥様:2005/11/12(土) 07:22:57 ID:AEsFguap
>214
私なら
カレイは朝ごはんにして、夜塩さば・・・がいいなぁ。
煮付けのにこごりをアツアツご飯の上にかけたいわぁ。

ゆうべの残り物って次の晩御飯に出すと「またぁ?」感が強いけど
朝出すとあまり文句言われない。ウチだけか。
217可愛い奥様:2005/11/12(土) 08:40:11 ID:ivMPdFX0
魚料理が続くと何かいけないの?
218可愛い奥様:2005/11/12(土) 08:47:12 ID:EAqE8e0E
>>200
199です。
部品で手を切ってしまいましたので
傷が治ってからチャレンジします。
ありがとうございました。
219可愛い奥様:2005/11/12(土) 09:32:40 ID:cmhUX/M3
アーモンドプードルをローストして冷凍したいのですが
カチンコチンに固くなっちゃうのでしょうか?
測ってから冷凍しないと大変?
220可愛い奥様:2005/11/12(土) 09:34:37 ID:nD2xZUwP
>>217
当初から昨日カレイ、今日塩さばの予定だったんだから
連続が問題なんじゃなくて、魚二品になるのを避けたいってことでしょ。
221可愛い奥様:2005/11/12(土) 09:38:40 ID:ivMPdFX0
>220
あ、そういうことか。

逆だったら(塩鯖が余ってカレイが今日なら)、塩鯖を和え物にでもできたのにね。
222可愛い奥様:2005/11/12(土) 12:45:40 ID:UKXEwCPU
>>219
アーモンドプードルが何物かは知らんが
水分が少ないものならカチンコチンになるわけない
223可愛い奥様:2005/11/12(土) 12:49:47 ID:SI6rN/Rv
アーモンドプードルはアーモンドを粉末にしたもの、
気になるなら使いやすく小分けにして冷凍すればいいんじゃなかろうか。
224可愛い奥様:2005/11/12(土) 12:50:10 ID:JzFhYnbD
>>219
ローストして冷凍はしたことないけどそのまま冷凍はOK。だからたぶん大丈夫。
225可愛い奥様:2005/11/12(土) 13:49:45 ID:y7mccYOH
離乳食作りしてるんですが、食材に「まだい」とでてきました。
鯛の事ですよね?
226可愛い奥様:2005/11/12(土) 13:52:50 ID:hiSYvbZ/
イエス!真鯛!
227225:2005/11/12(土) 14:02:12 ID:y7mccYOH
ありがとうございます!
228可愛い奥様:2005/11/12(土) 14:10:34 ID:cRTePKAk
お風呂の掃除って朝にするものですか?
夜にするものですか?
私は夜に沸かす前に前日のお湯を抜いて、湯船をチャチャッと洗って
おしまいなのですがこれでいいのか疑問なんです。
229可愛い奥様:2005/11/12(土) 14:18:07 ID:2lwmoq7N
>>228
無問題
230可愛い奥様:2005/11/12(土) 14:24:16 ID:aMS4Hv8D
>>228
うちも同じだよ。
ただ、朝やっちゃった方が汚れが落ちやすいかなーとか、
湯船の内側が傷みにくいかなーとか、思ったりはする。
231219:2005/11/12(土) 14:48:01 ID:cmhUX/M3
レスありがとうございます。
本にローストして冷凍するとよしと書いてあったので・・・。
そのまま冷凍します。
232カレイ塩サバ:2005/11/12(土) 15:42:26 ID:8OKfiTGH
遅くなってしまいましたが、皆様のレス助かりました
早速、塩サバさんには冷凍庫に避難していただきます
ありがとうございました
233可愛い奥様:2005/11/12(土) 19:21:00 ID:/TQ+E7RZ
>>228
災害に備えて
なるべく風呂に水が入ってる時間が長くなるようにって
防災訓練のときに言われたから
うちも沸かす直前に抜いてから洗ってるよ。
234可愛い奥様:2005/11/12(土) 21:05:39 ID:nMB4vlJU
うちは子供と犬がいるから、溜める時間はなるべく少なくしてる。

ご近所の子供さんが、昼間に20CM程の水の入った浴槽で亡くなったので
すごく神経質になってる。蓋もしてたのに、遊んでて開けたのか…今となってはわからない…。

お子さんがいたり、動物を飼ってる人は、注意した方が良いかも。
235228:2005/11/12(土) 22:59:36 ID:FkbmQi/a
皆様レスありがとうございました。
お聞きして安心しました。
この洗い方のままいかせていただきます。
236可愛い奥様:2005/11/13(日) 10:17:31 ID:XRcRDNqL
>>228
もし災害になった場合の、古水の使用方法って何だろう?
湯たんぽに使うとか?
うちの風呂水には思いっきり入浴剤入ってるorz
237可愛い奥様:2005/11/13(日) 10:27:33 ID:ZcOz/Rpd
>>236
トイレかな。あと掃除か。
238可愛い奥様:2005/11/13(日) 10:35:51 ID:APtDnpRn
うん、トイレを流せるだけでも貴重だよ。
239可愛い奥様:2005/11/13(日) 11:51:13 ID:+6uq/j5C
あっ、消火活動とかも必要になるかも。
消防車が来るまでの応急的に必要になったり。
240可愛い奥様:2005/11/13(日) 11:53:21 ID:APtDnpRn
風呂の水は簡単に捨てない、は大事な事だと実感した。
実家の母に家を出るとき
寝る前にやかんに水はいっぱい入れて置くようにって言われて
いまでも実行している。
なにかあったとき、とりあえずの飲料水は確保できるから。
241可愛い奥様:2005/11/13(日) 12:04:53 ID:Lbzqr+bl
うちは入浴剤入れてるので、飲料水には使えないと思ってその日のうちにお湯抜いてたよ。
でもレスを読んでちょっと考え直した。
これからは残しておこうかな。
242可愛い奥様:2005/11/13(日) 14:19:44 ID:8UtwgiRk
入浴剤入れてなくても、風呂の残り湯を飲料用にするには
何か色々他に必要な道具があると思う…。
243可愛い奥様:2005/11/13(日) 14:20:18 ID:yE1XsEAu
>>240
いざというときのためにヤカンいっぱいの水って、ずいぶんレトロだな。
2ℓの飲料水ペットボトルを1〜2ケース、押入れの隅にでも常備しとけばオケでしょ?
244可愛い奥様:2005/11/13(日) 14:27:29 ID:izsj/bb5
>>242
上澄みを飲むんだ!
245可愛い奥様:2005/11/13(日) 14:28:47 ID:E4QM+jod
>>243
確かに今ならペットボトルでOKだよね。
でもお母さんのいざというときのためにっていう考え方は大切だと思う。
最近では災害にあっても食事は比較的早くに供給されるので
個人的に必要なもの(眼鏡とかナプとか)を非常袋に追加してる。
246可愛い奥様:2005/11/13(日) 14:32:02 ID:8UtwgiRk
>>244
上の方が垢とか浮いてそうだよ!w
247可愛い奥様:2005/11/13(日) 14:52:17 ID:gRbmYioG
海老フライが余ったので、カツ丼みたいに
卵でとじてみようかと思うのですが、
カツ丼って作ったことがないのですが
だし汁と卵をからめて味付けすればいいのでしょうか?
玉葱とか入れた方が美味しいでしょうか?
248可愛い奥様:2005/11/13(日) 14:58:16 ID:ZcOz/Rpd
>>247
「カツ丼 作り方」でぐぐry
249可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:05:28 ID:5qlUiWOZ
>>246
ブリタのポットを常備すればきっとなんとかなるw
250可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:19:35 ID:FzTFxaJZ
>>242
風呂水は飲用でなくトイレに使うんですよ。
マンションなんかだと水をモーターで屋上のタンクへくみ上げるので
停電になると水がでなくなし、水道管が壊れたら全ての家で出ない。

>>219
全部をそのまま冷凍して大丈夫ですよ。カチカチにはならないので
使う時に使うだけほど崩せばOK。
251可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:21:30 ID:E6hBpKek
ブリタ通した風呂の残り湯…
飲めるかな、ビミョウだな。災害時なら…ウーン。
252可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:22:38 ID:u9pFYXY4
旦那の実家から大量の里芋をもらいました。
どうしたらいいの???
何かいい料理方法教えて下さい!!
253可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:22:46 ID:FzTFxaJZ
でなくなるし、に訂正。
トレイだけでなく手を洗う、汚れたものを洗うにも使えるし。
254可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:24:32 ID:MPTQMRdD
>>252
ぐぐれ
255可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:28:12 ID:gRbmYioG
>>252
この前、おでんスレでおでんに里芋を入れるっていうカキコを見て
試しにおでんに入れたらビックリするくらい美味しかったよ。
超オススメ!!!
256可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:29:32 ID:8UtwgiRk
>>250
んな事ぁ分かってるよw >>242はあくまで>>241
>入浴剤入れてるので、飲料水には使えないと思って
に対するレスだよ。
257可愛い奥様:2005/11/13(日) 15:33:07 ID:06Hmqpr9
>>251
インド人になったつもりで聖なる母の川ガンジスがなんたら・・・
とか思いながら飲めばよい。

いざとなったらまぁなんでも出来るってことでw
258可愛い奥様:2005/11/13(日) 16:05:06 ID:9CpFPD3c
台所の排水溝から、トイレ(二階も含む)や洗面で水を流すと
ボコボコっと音がするようになりました。

まだ越してきて二ヶ月だし、他の所でも聞いたことないのですが
何か悪い点があるのかな?
気になってしまってます
259251:2005/11/13(日) 16:10:41 ID:E6hBpKek
>257
そういや私はガンジス奥だった。(布巾もパンツも一緒に洗う)
ガンジスの法則だと、自分と子どもしか入ってなければ飲める。w
260可愛い奥様:2005/11/13(日) 16:11:04 ID:YAgadfq0
>>258
どこか詰まりかけている予感。
ちなみに新築ですか?
261可愛い奥様:2005/11/13(日) 16:21:34 ID:XI8WtCO/
>>252
料理板の里芋スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1064334693/l50

はなまるでもいってたけど里芋はいろんな料理に使える。
グラタンたみいな洋風でもOK。
262可愛い奥様:2005/11/13(日) 17:02:46 ID:9xKY0F8q
電気ポットのにおいが気になります。なんとなく腐っているようなにおい。。。
水を入れっぱなしにはしていないのですが、市販のポット用洗剤を使っても
すっきりとはいきません。いいお手入れ方はないでしょうか?
263可愛い奥様:2005/11/13(日) 17:42:11 ID:6bGjanhZ
けんちん汁を作ろうと大根を冷蔵庫から取り出したら、
中心部からうっすらと青黒くなっています。
点々にはなっていなくて、大根がそのまま染まったみたいに。
もしやカビ?
使わないほうが良いですか?
ちなみに、買って3日です。
264可愛い奥様:2005/11/13(日) 18:38:30 ID:ZcOz/Rpd
>>263
取り除いて使えば大丈夫だと思う。

風呂の水、浄水器通して沸騰させるかブリーチを数滴入れれば大丈夫かもw
ジャングルを探検する人がそんな感じで川の水を飲用にしてた。
仕上げにアルコールで拭けば皿を洗うのにも使えそう。
265可愛い奥様:2005/11/13(日) 19:49:26 ID:g4tG3p5v
阪神大震災のとき、ヤカンも吹っ飛んだよ。
それにヤカンにはいろんなものが飛んで割れたりしてガラスの破片が混入するやもしれないし、
ペットが安全でいいと思う。それか灯油タンクに水いれて置いておく。
風呂水飲んで具合が悪くなっても非常時は病院や薬局には行けないかもよ。
信号止まったり、道路が閉鎖されたりするし。
266可愛い奥様:2005/11/13(日) 20:01:33 ID:jtSfgSq/
オールスパイスというものを間違えて買ってしまい、開封してから気付きました。
一応ググッたのですがなんでも使えるとの事。
とりあえず明日のお弁当用にから揚げに適当に振りかけて醤油で味つけて
みました。
こんな使い方でOKですか?
あと色んなものにも使えるって漠然すぎてよく分からんです。
詳しい方教えてくだされ・・・
267可愛い奥様:2005/11/13(日) 20:23:10 ID:h20cX7BB
いろんなスパイスの香りがするから「オールスパイス」って呼ばれてるんだっけ。
とりあえずカレーに使うのがいちばん簡単で無難ですよ。
268可愛い奥様:2005/11/13(日) 21:40:53 ID:54ZCxW77
age
269可愛い奥様:2005/11/13(日) 21:51:12 ID:E6hBpKek
>266
うちではハンバーグに使ってる。
270可愛い奥様:2005/11/13(日) 21:59:45 ID:9CpFPD3c
>260
遅くなりましたが、新築です。
排水溝の掃除してからなんですよね…
(蓋外して雑巾で届くところまで拭いた)
271可愛い奥様:2005/11/13(日) 22:15:24 ID:A5gUl+Op
>>270
掃除した時に大きい汚れの塊が配水管から剥がれて
それが途中で詰まりかけてるような気がする・・・経験者です。
でも築2ヶ月でそんなに汚れるかなあ? まっまさか小動物の死g(ry
272可愛い奥様:2005/11/13(日) 22:34:17 ID:9ws+wAog
>>270
ウチは新築して1年半ほどなのですが、新築当初から一階のトイレ、洗面所で
水を使うとキッチンの排水口からぼこぼこと音がします。
風呂や二階は関係ないようですので、そのような排水系統になって、つながってるのかと
思っています。
今の所別に問題ないんだけど、いい気分はしないし、以前の家で何処かが詰まると
トイレや風呂場の排水口がぼこぼこ音したのを連想してしまうので、
今度の定期検査の時聞いてみようと思っています。
一応大手のメーカーなんだけど、水道屋がいまいち上手じゃなかったので、
そのせいか、排水系統(水の流し方)がまずいのかなとはちょっと思ってる。
ただうちの場合は当初からだったので、ちょっと違うかもしれないけどね。

273可愛い奥様:2005/11/14(月) 02:40:29 ID:DzyIabin
>>258
うちもボコボコって音がする。2階のトイレの手洗い。
業者に聞いたらこういうのは珍しくないらしく壊れてるわけでも
ないらしい。
274可愛い奥様:2005/11/14(月) 08:11:31 ID:aAw7aCOW
うちは旦那がトイレを使ってる時、キッチンの排水口でボコボコ音がするのに
気がついた。
多分、トイレ、洗面の排水がキッチンの所で合流してるのだろうと推測。
設計がまずいのか、敷地などの都合で仕方ないのか。
逆なら良いんだけど、少し鬱。
新築2ヶ月なら気をつけて使ってるだろうから、工務店か水道屋に念のため
聞いてみた方が良いと思う。
275可愛い奥様:2005/11/14(月) 08:19:01 ID:Bwp8nRN4
針金ハンガーが売ってなくて困ってます。
100円ショップとか行ってもプラスチックのが多くて・・。
プラスチックのは洗濯バサミが止められないので、針金使ってます。
干し方変えたほうがいいのか悩んでます。
針金ハンガーって売ってますか?あとみなさんはどうやって洗濯物干してますか?
うちは、ハンガーにかけて洗濯バサミで止めて干してます。
バスタオルは広げて干してます。
タオルや靴下・パンツは洗濯バサミがいっぱいついた四角のやつに干してます。
276可愛い奥様:2005/11/14(月) 08:28:51 ID:qx0pqBT/
洗濯バサミで止めないといけない理由は?
素朴な疑問なんだけど、風が強い地方で飛んでイっちゃうの?

針金ハンガーは、いらないのにクリーニングに出すと
ついてきてしまう。捨てている奥は五万といると思うけど
欲しいと言う奥には、はじめてであった。

プラスチックハンガーでも、細目のを使い、大き目の
ピンチにすれば止められるんじゃないのかな〜
あとは、ハンガーの方の部分が凹んでいるやつにすれば
キャミなど紐服のずり落ち防止になるやもしれん。
277可愛い奥様:2005/11/14(月) 08:34:26 ID:isY9yy8n
シャトルシャフでカレーを作って、残りをそのままにして
すっかり忘れてました・・・1ヶ月近く放置したままで
カビカビ天国になっています。中身を捨てたとしても
ハイターとか使えば、鍋は使えますか?
278可愛い奥様:2005/11/14(月) 08:36:11 ID:SNiPu6lL
>>275
ハンガーに洗濯バサミは使わない、跡が残るのがイヤだから。
ハンガーはプラスチックしか使ってないけど、服によってサイズを変えてる。
旦那が大柄なので、肩部分をスライドさせて大きくできるタイプ、
普通のも脇下が乾きやすいようにワイド幅のものや
肩に凹みつきでひっかけ部分が関節になってるTシャツ用?を使用、
子供は子供用のミニハンガー。タオルや下着は傘の骨状のスタンド。

針金のは幅も小さいし、ハンガー自体が型崩れするから一番使い辛く感じる。
279可愛い奥様:2005/11/14(月) 08:40:06 ID:Ntt9RhfN
>>275
厚みがある連ハンガーみたいなのを使ってる。
針金ハンガーにシャツ類をかけると厚みがなくて先が割と鋭角な分型くずれが早いよ。

セシールの画像ぐらいしか見つからなくてごめん。こんなの↓
ttp://www.cecile.co.jp/2005fw/main/img-l/403ch-468-l.jpg
厚みがある分乾きやすい。
280275:2005/11/14(月) 08:47:07 ID:Bwp8nRN4
すいません。書き方が悪かったです。
ハンガーと物干し竿を洗濯バサミでとめてます。
プラスチックのハンガーだと洗濯バサミが吹っ飛びます。
考えてみればいつも風が強いかも。
洗濯バサミの種類って結構あるのかな。微妙に大きいのとかあるのだろうか。
281可愛い奥様:2005/11/14(月) 08:50:01 ID:Ntt9RhfN
>>280
ああ、ハンガーを変える気はなかったのか、ごめんw
それならハンガーばさみをどうぞ。まさにハンガーを物干しに留めるための洗濯ハサミだよ。
スーパーの洗濯ハサミコーナーでよく見かけるよ。
282275:2005/11/14(月) 08:57:41 ID:Bwp8nRN4
>>281
え!ハンガーバサミなんてはじめて聞きました!とっても良さそう。
>ハンガーを変える気はなかったのか、ごめんw
いや。飛ばなければ何でもいいんだけどw変えても変えなくても。
あとで近くのお店行ってみます。
>>276>>278もありがd
283可愛い奥様:2005/11/14(月) 09:02:51 ID:SNiPu6lL
>>280
そっちですたか、スマンカッタw
ホムセンで買った竿だけど、ハンガーひっかけ用の
波状の金具ってか棒?がついてるヤツを使ってる。
ハンガーも全部フックで挟むタイプ。
友達は物干しロープを竿にぐるぐる巻きつけて、
ロープ部分にハンガーをひっかけて空間を確保してたよ。
284可愛い奥様:2005/11/14(月) 09:21:56 ID:qx0pqBT/
うちは洗濯ピンチに、ハンガーをはさんで干しているよ
くるくる回ってよく乾くし、結構な量を干せる。>>282
285可愛い奥様:2005/11/14(月) 09:56:23 ID:4dlGY36+
>>282
ハンガーを変える気があるのなら、竿に挟むタイプのハンガーはいかが?
どんな強風でも飛んでいったことはないよ。
286可愛い奥様:2005/11/14(月) 10:01:41 ID:uGTo2+jC
>>266
昔バイトしていたお店では、フライドポテトに掛けていましたよ>オールスパイス
287可愛い奥様:2005/11/14(月) 10:09:34 ID:mHGV133Z
フライドポテトにハンガー掛けてるのかとオモタw
288可愛い奥様:2005/11/14(月) 10:45:56 ID:0BCTzSjn
>>275
私はハンガーがずれてイヤだった時には
物干し竿にロープをぐるぐる巻いて、そのロープにハンガーをかけていました。
あんまりきっちりロープを巻くとかけにくいかも知れないけど。
今はナミナミが付いている物干し竿を買ったので重宝してます。
289可愛い奥様:2005/11/14(月) 10:47:47 ID:0BCTzSjn
ロープぐるぐる戦法は283サンが書いてくれてましたね。
かぶってしまってすみません。
290可愛い奥様:2005/11/14(月) 11:23:37 ID:FoTghnWB
でも針金ハンガーって洗濯物干す時に微妙に便利だよね。
形も変えられるし。

クリーニング屋を、いつものところからちょっと変えてみるのもいいんじゃない?
291可愛い奥様:2005/11/14(月) 11:34:21 ID:O19txR+n
すみません、最近とても朝さむいのですが、
薄い羽毛布団&薄い毛布では限界のようです。

そこで悩んでいるのですが、厚い冬用羽毛布団&薄い毛布にするか、
薄い羽毛布団&厚いふかふか冬用毛布にするか。
一度押し入れから出すと再度しまうのに大変なことになるので、
どちらを出すか慎重になっています。

もっと寒くなれば厚い羽毛&厚い毛布にするのですが、今の時期は
微妙です。
みなさんはどんなお布団で寝ていますか。
292可愛い奥様:2005/11/14(月) 11:35:14 ID:3AylJKQo
>>291
今丁度そういう話してる
【聞きたい】奥様アンケート2【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131015831/
293可愛い奥様:2005/11/14(月) 11:46:13 ID:O19txR+n
>>292
ありがとうございます、そっちいってみます(`・ω・´)

それから、ハンガーですが、うちも>>285さんタイプのつかってます。
ハンガーのフック部分が輪っかになっていて、竿にかませるの。
絶対に飛んでいかない。
ニトリで5本組499円で買いました。

294可愛い奥様:2005/11/14(月) 12:23:43 ID:Qm2yHWbx
>>277
中身を捨ててガシガシ洗って、ハイターや煮沸で消毒して、
それだけやったら平気、とあなたが思うなら使えば良い。

そういうのは人によるから大丈夫な人は大丈夫だし、ダメな人はダメだよね。
295可愛い奥様:2005/11/14(月) 16:07:14 ID:uGTo2+jC
ビーフシチューには、お肉はどんな部位を買ったら良いですか?
スネ肉、もも、ロースなど色々ありますが、
安くて美味しいシチューになるお肉は
どれを買ったらよいのでしょうか?(あまり高いのは買えないです)
市販のルーを使用して作ります。
鍋は、ルクルーゼと圧力鍋は持っています。
よろしくお願いします。
296可愛い奥様:2005/11/14(月) 16:22:25 ID:s01+HDFw
安くておいしいシチューっつったら、やはりすねでしょう
297可愛い奥様:2005/11/14(月) 16:41:08 ID:+1i0pvUg
私だったらバラ…高いかな。
あとは肩か。
298可愛い奥様:2005/11/14(月) 16:41:51 ID:e8D/PYz+
スネ肉+圧力鍋で肉をやわらかくしルクルーゼでコトコト煮込む。
299可愛い奥様:2005/11/14(月) 16:52:10 ID:FoTghnWB
>295さんじゃないけど
すね肉って普通に「すね肉」ってかいて売ってる?
カレー・シチュー用ってかいてあるあれなんでしょうか?
300可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:09:37 ID:oqFH8gM9
ハンガーはいっぺんに干せていっぺんに片付けたいので8連ぐらいのハンガー使ってます。
干す時に浴びる紫外線、にわか雨などが気になるので。
最近買って気に入ったのは、ツマミを持つとパタパタと両肩が下がって
Tシャツもワイシャツも首がすっと通るタイプ。
しかも全部がバラになって一個一個普通のハンガーとしても使えます。
これで800円ぐらいだったかな。
301300:2005/11/14(月) 17:15:34 ID:oqFH8gM9
7連でした。一個一個が外れてバラけやすいので室内の方がいいかも。
ttp://www.jod.co.jp/webshop/image/cmdty/0/7759600_000/7759600_000_m.jpg
302可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:17:06 ID:Td4dN1pi
>>270
蓋の取り付けがゆるくないですか?
きちんと固定させていないと、ボコボコ音がしますよ
303可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:20:39 ID:nH2o3mwB
4日前に作ったカレー
二度あたためて食べたんですが、今日はカレーうどんにしようかと・・
痛んでるかなーーおなか壊すかなぁ。。奥様方なら食べますか?
304可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:21:49 ID:BW3ejPGZ
>>303
見る。嗅ぐ。舐める。

で、判断する。
305可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:23:03 ID:2/K8oeNr
>>303
それは冷蔵庫に入ってたの?
温めて変なにおいがしなければ食べるかも。
とりあえず傷みやすそうなジャガイモなんかが入っていれば取り除く。
306可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:24:48 ID:R492ertq
>>303
置いてた場所にもよるんじゃない?
私なら…においを嗅いでみる→鍋に蓋をして火にかける→温まってきたところで蓋を空けてモアッと来るにおいを嗅いでみてオケーなら食べます。
307可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:24:53 ID:0Gc1wz0C
アップルパイをぐぐって作ったのですがおいしくないんです
主人子供はどうもマックのアップルパイの味を期待していたみたいです
めんどいのは嫌なのですが
どなたか簡単でおいしいアップルパイ教えてくれませんか?
308可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:26:57 ID:R492ertq
>>307
マックに買いに行け。つーかマックのアップルパイって油っぽくない?
309可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:27:58 ID:QdAyrXXk
>>295
煮込む料理にはゼラチン質の多い、スネやテールを。
コトコト煮こめば煮込む程、トロプルになります。
その代わり、さっと焼いた程度では筋が固くて食べられません。

モモやロースなどは火を通せば通すほど固くなり、
その後、味が抜けてしまいやすいので、
さっと火を通すステーキや炒め物などに向いてます。

モモやロースしかない!!という場合は、
シチューを別に作ってさっと焼いた肉にシチューをかけて出すとか
肉を最後に入れて軽く火を通して出す、等の工夫を。
310295:2005/11/14(月) 17:34:09 ID:uGTo2+jC
シチューです。
レスくれた方々、どうもありがとう。
スネ肉買ってコトコト煮込みます。
行ってきます。
311可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:45:31 ID:0Gc1wz0C
>>308ですねTT 揚げてあるのかな?
312可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:50:19 ID:3AylJKQo
>>311
マックのアップルパイは春巻きの皮だと勝手に断定している私がいる。
こんなの
ttp://www.ued.janis.or.jp/aji/0410/01/
313可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:52:00 ID:FoTghnWB
マックのアップルパイは揚げてる場面をマックで見た気がする。
それやると、やけどするくらい熱くなるよね・・・
あとパイ生地ばけっこうぱさっとしてない?さくっと、ではないというか。
それからアップルパイのりんごと違ってどろっとしててあっさりしてる。
 わりとマックの好きなんで…でも別物って感じ。
ポテトフライも手作りのがおいしいけどマックやポテトチップが好き、みたいな。
314可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:54:48 ID:oqFH8gM9
>>307
シナモン入れた?
315可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:55:39 ID:2/K8oeNr
私もマックのアップルパイ好きだよ。
パイ生地で包んで、揚げればいいのかな?
>>312さんのみたいに春巻きの皮といわれればそんな気もするけど
もう少し厚くて層があるよね。
あと中身も普通のに比べてトロッっとしてる。
やっぱり買うしかないのか…
316可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:57:41 ID:BW3ejPGZ
私は昔あったベーコンポテトパイ(たしかそんな名前)が好きだった。
あれも中身とろっとしてたんだよね。
皮はアップルパイと同じ。
どこかにレシピないかな?作ってみたい。
317可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:58:00 ID:QdAyrXXk
春巻きの皮ほどパリパリしてないんじゃないかなー
外側はパリパリだけど、内側はねっちょり、中間部分は粉粉してる感じ。
生地自体にも甘味がついてるし・・・

普通に練りパイ生地じゃないかな思うんだけど、
マック再現のために練りパイから作るなら買ってきたほうがいいよね・・・
ホットケーキミックスを固く練るなどの方法で作れないだろうかね。
318可愛い奥様:2005/11/14(月) 18:01:02 ID:BJeahF4l
台所のタイルの目地の油汚れがとれません。
マジックリンかけて歯ブラシでこする以外の方法なにか無いですか?
319可愛い奥様:2005/11/14(月) 18:06:06 ID:MB5t3fg9
真空パックの(というのかピタッとしたビニールの袋
に入ってる)とうもろこし。開けてしまったらどの位
日持ちするでしょう?もちろんすぐに冷蔵庫に入れるつもりです。

320可愛い奥様:2005/11/14(月) 18:06:36 ID:0Gc1wz0C
>>314 いれなかったです・・・
アップルパイのレスくれた奥様ありがとう!
ほんと マックのは すごくあまくて熱いんですよね
あの再現はむりなのかもね
春巻きとパイシートで四角く工夫してみます
321可愛い奥様:2005/11/14(月) 18:08:08 ID:oqFH8gM9
>>320
絶対シナモンだ。
322可愛い奥様:2005/11/14(月) 18:21:37 ID:TxjwZbhl
>>321 ああよしよし、シナモンだよ。シナモン。
323可愛い奥様:2005/11/14(月) 19:15:52 ID:DzyIabin
>>319
2日くらい?
それ以上なら冷凍おすすめ。
324可愛い奥様:2005/11/14(月) 19:50:17 ID:+1i0pvUg
>>318
目地を塗る。ホムセンに売ってるらしい。
引っ越すときに使うつもり。
325可愛い奥様:2005/11/14(月) 19:52:13 ID:b6Wj8hrN
今日ぶりの竜田揚げを作ったのですが
味が濃い!コレでもかというほど濃い・・・
おそらく酒の分量を間違えたのが敗因だと思うのですが
これをどうにか食べられるようにするにはどうしたらいいでしょう
326可愛い奥様:2005/11/14(月) 19:57:37 ID:+83gBGfm
>>325
ブリと野菜のあんかけにでも
327325:2005/11/14(月) 20:02:13 ID:b6Wj8hrN
>>326
早速ありがとうございます
あんかけかー、なるほど
やっぱりあんかけの味は薄めがいいでしょうね
(それほど濃かった・・・)
ダンナが帰宅しないうちにあんかけにします
ありがとうございました
328可愛い奥様:2005/11/14(月) 20:10:12 ID:BtfGJb9G
>>327
薄めに作った天つゆに、大根おろしをたっぷり入れて、
上からかけてみぞれ和え風にしてもさっぱり食べれそう。
329可愛い奥様:2005/11/14(月) 20:13:08 ID:+83gBGfm
大根じゃなくて、とろろをかけても美味しそうだね
330可愛い奥様:2005/11/14(月) 20:30:18 ID:vZ1s4Scx
分別法でなく、捨て方そのものについてですが、古い下着など(ウチの地区では
燃えるゴミ扱い)はどうされてます?生ゴミと一緒に汚れたまんま〜(ryという
人から、潔癖オクサマまでご教示ヨロスク!!縁起担ぎ、気にされる方、歓迎しまつ。
331325:2005/11/14(月) 20:32:03 ID:b6Wj8hrN
わー、いろんな意見をありがとうございます!!

遅いはずのダンナが帰宅してきました・・・orz
あんかけ間に合わないので>>328さんの意見を参考にしてみます
>>328さん、>>329さん、>>326さん、ありがとうございます
あんかけは明日一人のときにやってみます
332可愛い奥様:2005/11/14(月) 20:32:58 ID:YwhcsDjO
>>330
アンケートは他のスレでどうぞ
333可愛い奥様:2005/11/14(月) 22:34:26 ID:CD/NqswX
2日前にご飯を炊こうと水に浸しておいたのですが
炊くのを忘れて今日に至りました。
これから炊いても食べられますか?
334可愛い奥様:2005/11/14(月) 22:36:45 ID:q3PtceKK
>>333 冷蔵庫に…じゃなくて、室温ですよね?私ならあきらめる。
335可愛い奥様:2005/11/14(月) 22:42:01 ID:hcSWzULK
私なら水取り替えて炊いちゃうな。
336可愛い奥様:2005/11/14(月) 22:49:14 ID:v3Td+m+Z
ニオヒをかいでみる
お水をほんのちょっと舐めてみる

平気そうなら、お水を替えて炊く。
337可愛い奥様:2005/11/14(月) 22:57:58 ID:O/4LCoxD
>>333
米は腐ると消えない泡と濁りが出てすぐ分かると思う。
経験者です。
あと、炊いてる匂いもヤバス。

シュワーと炭酸が出ていい匂いがするなら
酵母が育っただけなのでかえって体にいい、と言ってみる。
338可愛い奥様:2005/11/14(月) 23:05:11 ID:nqC+/Dwt
甘酒のできあがり。
339可愛い奥様:2005/11/14(月) 23:09:02 ID:CD/NqswX
333です。
室温で放置しておりました。
異臭はしないし見た目も普通ですが
やっぱりコワイのでやめときます。
ありがとうございました。以後気をつけます。
ああ、もったいない米2合・・・
340可愛い奥様:2005/11/14(月) 23:14:48 ID:+83gBGfm
ノリ作っちゃえ。使用用途は・・・不明
341可愛い奥様:2005/11/14(月) 23:47:34 ID:IDmR4YPC
庭があれば庭に撒くな、私なら。
草木にもいいし、米はスズメが処理してくれると。
342可愛い奥様:2005/11/15(火) 00:29:25 ID:Oc1SFdLY
カレーを大量に作ったのですが冷蔵庫には入らないので
涼しい場所に置いておくとして何日くらいもつものでしょうか。
朝・夜に火は通すつもりです。
343可愛い奥様:2005/11/15(火) 00:43:15 ID:n+0VcL1/
冷凍庫は無理?
ジップロックなどにいれてもむりかな
344可愛い奥様:2005/11/15(火) 00:43:46 ID:D7TPpeia
>>342
じゃがいもとにんじんが入ってるなら除いて、冷凍庫じゃだめ?
345可愛い奥様:2005/11/15(火) 01:57:05 ID:31O8ssY+
冷蔵庫で忘れられていた柿を発掘したんだけど
全体が柔らかくて皮が向けない状態。
この柿のへたを切り取ってスプーンですくって食すことは可能でしょうか?
もちろん口に入れる前に腐ってないか匂いは良くかぎますが
346可愛い奥様:2005/11/15(火) 02:16:32 ID:MVbmx9mA
>>345
うまそう。カビてなければ大丈夫じゃない?
食べているうちにぐずぐずぐずーと崩れていくかもしれんので
小鉢の中でどうぞ。
347可愛い奥様:2005/11/15(火) 02:23:30 ID:rFbpzoDa
>>345
冷凍庫で凍らせて食べると美味しい。
348可愛い奥様:2005/11/15(火) 03:22:56 ID:xe08oRxS
その柿は私の好物です。
皮ごとがっぷりかじりつけ。
349可愛い奥様:2005/11/15(火) 03:25:31 ID:n+0VcL1/
で、カレーの行方は一体どうなったんだー
350可愛い奥様:2005/11/15(火) 04:36:15 ID:Oc1SFdLY
カレー奥です。うっかり寝てしまって遅レスすみません!
冷凍庫・・・半分くらいなら入りそうなので半分は冷凍庫にいれる事に
します。ありがとうございました。再びおやすみなさい。
351可愛い奥様:2005/11/15(火) 06:54:51 ID:h0N4bJ9A
>>345
うちの母も>>348さんと同じくその状態が大好き。
必ず1コは母用に、ジュクジュクになるまで放置がお約束。
煎餅やクッキー煎餅なんかも同じ扱いで、わざと放置して湿気らす。
実家用語で「(母用の)お供え物」と言ってた。
352可愛い奥様:2005/11/15(火) 07:05:40 ID:8y0EYnY2
家の裏の空き地部分のコンクリートにどこからか土が集まっています
それを処分したいのですが、土って普通にゴミに出せるんでしょうか?
綺麗な茶色の土ではなく、黒に近い土です
353可愛い奥様:2005/11/15(火) 07:29:54 ID:XJhnOcPq
つ 1ヨメ
354可愛い奥様:2005/11/15(火) 10:35:49 ID:pipZAP3K
>>345
舌でちょっと穴を開け、すいーっと吸うのが私の食し方です
355可愛い奥様:2005/11/15(火) 13:25:40 ID:sVDf7RDu
>>345
冷蔵庫で冷やして縦半分に切って、それぞれ皿に盛り、スプーンで掬いながら食べる。
果実100パーセントのゼリーのつもり、大好きです。
356可愛い奥様:2005/11/15(火) 14:25:41 ID:3Gbpu0Od
へえーブヨガキってもう駄目だとばかり思ってたら尊いものなのね
357可愛い奥様:2005/11/15(火) 14:45:58 ID:ri8L0haA
>>プヨガキワロタ

うちは熟柿っていうけど、方言かな。
読みはじゅくし。
358可愛い奥様:2005/11/15(火) 14:49:48 ID:irO61L2l
熟柿(じゅくし)は広辞苑にも載ってる標準的な日本語ですわよ
359可愛い奥様:2005/11/15(火) 15:09:52 ID:ri8L0haA
ヘェ。サンクス。
うちの家族以外が言うのを聞いたことがなかったもんで。
360可愛い奥様:2005/11/15(火) 15:55:33 ID:OBTPswsD
カセットコンロには、魚焼きの網を載せて調理しないように、とあり、
魚網には、カセットコンロでは使わないように、と書いています。
うちでは、今のところお鍋の日以外に使ったことはありません。

友人は、独の時にキッチンのガス器具が故障し、修理完了までの数日、
カセットコンロで料理していて、そのうち何回かは魚を魚網で焼いたけど
なんともなかったよ、と言っていました。
確かに同じガス使用で、なんでカセット式には魚網ダメ表示なのか気になります。
メーカーに聞けといわれたらそれまでなんですが、もし知識蟻の方、
教えてください。
361可愛い奥様:2005/11/15(火) 16:19:36 ID:9TyzQDXQ
以前、事件になったのは、
カセットコンロに鉄板を乗せて使用中に、
ボンベ部分にかぶさる感じになり、ボンベが熱せられて爆発。
魚網も同じような理由じゃないだろうか?
または、油がたれて、発火の恐れ有りとか?

362360:2005/11/15(火) 16:30:08 ID:OBTPswsD
>361さん
即レスありがとうございます。あれから、いくつか検索ワードを変えて
ぐぐってみました。やはり、>360さんのレスのような原因で事故になるようですね。

ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kenmin/customer/9903-j.html

友達は、たまたま無事だったのか・・。危険なことを伝えておきます。
363可愛い奥様:2005/11/15(火) 18:47:56 ID:kwsJkxim
昨日、からあげしようと思って、
鶏肉に味付けして生卵の白味を混ぜたんですけど、
主人のリクエストで急遽鍋に変更しました。
衣は付けずに、ラップして冷蔵庫に入れてたんですけど、
まだ大丈夫ですかね?
卵混ぜてなかったらまよわなかったんですけど、
なんせ生卵だし・・・どうでしょうか?
364可愛い奥様:2005/11/15(火) 18:59:10 ID:xaT9/xsN
今から揚げて食べれば大丈夫
365可愛い奥様:2005/11/15(火) 19:06:54 ID:wM5WocIv
私なら全く気にしない
366345:2005/11/15(火) 19:46:32 ID:BPjA9Mzd
柿奥です。
たくさんのレスありがとうございます。
おやつ代わりに食べたらンママーでした。
複数個あったので冷凍にもしました。
これも果肉100%のシャーベットが出来そうで楽しみです。
367363:2005/11/15(火) 20:18:56 ID:kwsJkxim
>>364,365
トン。
今から揚げます。
368可愛い奥様:2005/11/15(火) 21:48:50 ID:kGVD5Ewi
>>366
良かったねー

こういうの読むと幸せな気分になる。
369可愛い奥様:2005/11/15(火) 22:48:33 ID:Ub9Uu9vc
>>366
私は、366さんの熟柿を読んで
わざわざ富有柿を買ってきましたよ。
これから、ジュクジュクになるまで、大事に見守ります。

質問です。
ビーフシチューなどの煮込み料理を作りたいのですが
平日は仕事の帰りが遅く時間がありません。
そこで、前日に、肉と野菜を煮て(ルーは入れない)
翌日に温め&ルー投入してみようと思うのですが、
「出来るよ」とか「それはマズーだよ」とか、もっと良いアイデアがあれば
教えてください。
370可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:00:00 ID:R+d56YVv
かなり亀になってしまったけど
オールスパイス奥です。
アドバイスありがとうございました。
とりあえずカレーに使ってみました。
から揚げの下味にもOKでした。
フライドポテトにもふってみます。
スパイシーにしたい時にガンガン使っていくようにします。
どうもサンクス
371可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:01:41 ID:kGVD5Ewi
>>369
むしろその方がウマーだと思うよ>ビーフシチュー
できれば前々日位から暖める→消すを朝晩繰り返すともっといいかも。
肉ホロホロの状態に近づく。
イモ類はギリギリまで入れないほうがいいけど。

私は毎日家事しかしないけどそんな感じで作る。
372可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:01:56 ID:SfoCJfcG
>>369
普通にできると思うけど、なんでルー入れないの?
二日目のカレーがおいしいのと同じように、
ビーフシチューも時間がたって味が染みたほうがおいしいと思うけど・・・
373可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:04:15 ID:z0l0H8S7
さつま芋をおすそ分けで貰いました。
結婚15年、さつま芋って一度もサバいた事がない。
どうやって料理するんですかね?
天ぷらや焼き芋しか食った事ないし、それも買い食い。
374可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:04:18 ID:9QpuCySY
>369
私も忙しいときは前日に仕込んでました。
むしろルーまで入れて、翌日温めた方が味が染みていいと思う。
私はキッチンに放置してたけど、気になるようなら鍋ごと冷蔵庫へ。

朝時間があるなら、材料は前夜に切っておき、朝一煮立ちさせて
ルーまで投入、古バスタオルなどでグルグル巻きにして出勤、
という事も出来ますヨ。
375369:2005/11/15(火) 23:07:55 ID:Ub9Uu9vc
ルーまで入れてOKなんですね。
ジャガイモは、直前まで入れないでおきます。
>>371-372 >>374 どうもありがとう。
これから、仕込んで、バスタオルでグルグル作戦します。
明日の朝、出勤前に冷蔵庫に入れておけばOKですよね。

>>373
私は、さつまいもの味噌汁とか煮物とか好きですよ。
さつまいものポテトサラダにしても美味しいです。
ただ、甘いので好みが分かれます。
376可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:44:03 ID:CXglS0WC
掃除機って毎日かけていらっしゃいますか?
377可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:55:55 ID:leOYcMek
週二回…
でも毎日かけた方が綺麗だし、かけてる家ってなんとなくわかる(気がする)。
だけど転勤族で今の賃貸マンションに愛着もてなくて。
378可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:57:14 ID:3Gbpu0Od
>1
379可愛い奥様:2005/11/16(水) 01:04:08 ID:QXAUIK74
>>373
さつま芋は皮ごといけます。両端は繊維が大杉なので切り落としたほうが良いかも。
うちは甘く煮たり大学いもや天ぷらにしますが何するにしても
皮をむいたり切ったりしたら水に数分つけてから使います。
他に思いつくのはさつま芋ご飯、スィートポテト、芋ようかん、
ドリアとかグラタンにも入れられそう。
380可愛い奥様:2005/11/16(水) 01:06:34 ID:+7Kjfx/n
サツマイモご飯
なんとなく戦時中を思い出す
381可愛い奥様:2005/11/16(水) 01:08:37 ID:RvAWb3wC
>>377さんレスありがとうございます。
安心しました。
うちもそれくらいなので・・・。
382可愛い奥様:2005/11/16(水) 01:11:12 ID:4aU6ig0f
>>380
住民最高齢奥ハケーン
383可愛い奥様:2005/11/16(水) 02:08:14 ID:mqSvmCjw
>>373
さつまいも、ぐぐると色々レシピ出てこない?
お菓子にも使える食材だし、レシピもさまざまだと思うから、
調べてみて好きなの選べばよいのでは。
384可愛い奥様:2005/11/16(水) 09:00:01 ID:SgDLOhaV
焼きいももおいしいよね。
この前ホイルで包んで魚焼きグリルで焼いたらうまかったけど、ちょっと時間がかかってしまった。
385可愛い奥様:2005/11/16(水) 11:25:23 ID:3gRVNBVJ
>384
さつまいもはじんわり熱を通した方が甘味が増すそうだが。
だから、レンジで火を通した芋はあんまりうまくない。
386可愛い奥様:2005/11/16(水) 12:31:30 ID:yBWrTBdm
>>375
私は>>374さんではないけれど、
バスタオル(ウチでは古毛布を使ってる)ぐるぐる方式で色々作ります。

バスタオルで包むのは、保温調理鍋と同じ原理で、
火を使わなくても長時間温度が保たれて、弱火でコトコト煮たのと同じ様な効果があるから。
むしろ、弱火で煮るより沸点を超えない分、栄養分の損失が少ないらしいです。

たぶん腐る事が心配なんだと思いますが、
ぐるぐるにする前に、一回きちんと火を通して置けば冷蔵庫に入れる必要はないですよ!
逆に失敗例として、私は途中で(まだ温かい状態の時)蓋を開けてつまみ食いしてから、
火を通さずにまたぐるぐるにしてしまい、半日にして鍋いっぱいのおでんをダメにした事がありました。(つД`)

それからは、保温する前には必ず火を通す!を実践して失敗した事はありません。
これからの季節はおでんがウマーですよ。
夜寝る前に一回、出勤前にもう一度火を通して一回保温調理すれば、牛すじもとろぷるになります。
387可愛い奥様:2005/11/16(水) 14:00:28 ID:AGlf+gfW
先日、久々に市販の洗濯槽クリーナーを使ったのですが
その後洗濯物にカビのかたまりがつくので、もう1回してしつこくすすいだのですが
まだつくのでさらにもう1回・・・それでもまだ黒いかたまりがちらほら。
どうしたら良いのでしょうか。これなら、真っ黒の洗濯槽で洗ってる方がマシだったわ・・・
388可愛い奥様:2005/11/16(水) 14:26:24 ID:HhzaSWIW
まわしながら金魚救い方式でなんかすくってみる
389可愛い奥様:2005/11/16(水) 14:44:43 ID:iqwgK0/U
みかんの皮を乾燥させてお風呂に入れようと思いますが
残り湯は洗濯に使わないほうがいいですか?
390可愛い奥様:2005/11/16(水) 14:46:47 ID:jc/Abp2E
>387
とりあえず、洗濯物は大きなネットに入れて洗濯するってのはどう?
(以前自分がしてた)
391可愛い奥様:2005/11/16(水) 14:52:31 ID:kTiwgETy
オレンジの皮のエキスが汚れ落としにいい!
とかよくやってるから大丈夫じゃない?
と無責任に言ってみる。
すすぎはもちろん真水で。
392可愛い奥様:2005/11/16(水) 15:08:34 ID:Pjv3gJUf
>>387
浮きが付いてる、三角ネットいいよ。100均で売ってると思う。
カビの塊を効果的に集めてくれるよ。

いつまでたってもカビがつくなら、
ちゃんと取れきれてないってことだから、
もう一回洗濯層クリーナーするといいですよ。
393可愛い奥様:2005/11/16(水) 15:09:33 ID:EJILei6S
汚れがどうとかよりも、みかん色に染まったりはしないのだろうか?
みかんの皮を風呂に入れた事がないから
色が出るのかどうかは知らないのだが。
でも、一回分位の残り湯、ヒヤヒヤしながら使うより捨てちまえよ!
と思ってしまう。
394可愛い奥様:2005/11/16(水) 15:21:35 ID:2TD1bq8j
ホワイトクリームシチューを作りたいと思います。
鶏もも肉は下味を付けて煮込んだ方がいいでしょうか?
395可愛い奥様:2005/11/16(水) 15:23:19 ID:W6YXKKnA
>>394
塩コショウして、さっと表面を焼いて煮込む。
396可愛い奥様:2005/11/16(水) 15:24:35 ID:mqSvmCjw
つーか、何故>>394はぐぐらない?
「ホワイトシチュー レシピ」で検索すると
>>395と同じようなこと書いてあるサイトとか見つかるよ。
397可愛い奥様:2005/11/16(水) 15:40:17 ID:yanP88GJ
>394は寂しがりやさん。誰かのレスを欲しがっている。
398可愛い奥様:2005/11/16(水) 16:31:53 ID:B/c9bRv6
晩ご飯のおかずになりそうなもので、消化が良くかつ、ちょっと豪華に見えそうな
メニューって何があるでしょうか?

夫の帰宅が毎晩遅い→食べてすぐ就寝→翌朝胃もたれ気味 をこの頃繰り返して
いるもので・・・。
かといって、食事の量を減らしたり、雑炊などのあっさりしたメニューは
好まないようなので。
399可愛い奥様:2005/11/16(水) 17:01:16 ID:LZXSJh7t
>>398
今の季節なら+毎日は出来ないけど。
一人鍋は?魚介系のしゃぶしゃぶでもいい。
野菜たっぷり入れて一通り食べたら、うどんかご飯入れて卵入れる。
単なる雑炊だけじゃ淋しいだろうし。一人用土鍋とカセットコンロで出来る。

これじゃあっさりメニューか?
400可愛い奥様:2005/11/16(水) 17:21:17 ID:W6YXKKnA
>>398
うちも毎晩遅いです。(日付が変わってしまう事が多い)
なので、工夫してる事は、消化が良くてお腹にたまる物を出して
その代わり、揚げ物や肉類は量を減らしてます。
例えば、
お豆腐(冬は温めて)
具沢山の汁物(野菜たっぷり)
揚げ物や肉類(いつもより数割減。ひれかつ3個→2個など)
又は、ご飯をやめて、ほうとう、けんちんうどん等の具沢山の麺類にしたり。
水餃子も大きな器にお湯多めで出すと、ボリューム満点に見えます。
スープにボリュームを持たせると、豪華になりませんか?
401可愛い奥様:2005/11/16(水) 18:04:11 ID:nfa8aTri
>>398
同じです。
しかも、野菜のみそ汁とか鍋物では満足しないお腹膨らまないタイプ
早食いなので食べ方も問題なんだけど。
朝もたれるとわかっていながら、重いもの食べたがって困ります。
なので、野菜多目のみそ汁には、油あげなど加えてコクを出したり
肉物はとりのササミをたたいて、ミートボールにしたりワンタンにしたり。
ベーコンや肉を使わず、野菜だけでミネストローネとか。
402可愛い奥様:2005/11/16(水) 18:14:14 ID:B/c9bRv6
>>398です。
>>399さん、>>400さん、>>401さん
早速のアドバイス、ありがとうございました。
>>401さんも書いているけど、ほんとに朝もたれるのが分かっていて
なんで重いものを食べたがるのでしょうorz
明日から実行してみます。
403可愛い奥様:2005/11/16(水) 18:25:08 ID:6l52kBHZ
胃もたれには重曹が効くらしいから
全ての料理に少しずつ入れてみるとか
404可愛い奥様:2005/11/16(水) 18:35:52 ID:SSsfdof7
ゆで卵って冷凍できますか?
405可愛い奥様:2005/11/16(水) 18:36:44 ID:2TD1bq8j
>>394です。
>>395>>396>>397
みなさま、レスありがとうございました。
下味付けて煮込みました。
今日は朝から家電版に行き、ホットカーペットの調べ物をして、
何だか疲れて・・・ぐぐるのさぼりました〜
すみません。
さて、かえるコールです。
盛り付けにかかります。

406可愛い奥様:2005/11/16(水) 19:11:26 ID:ZL6a8ySx
明日の夕飯の餃子を今から作っちゃいたいんだけど
焼く前の段階で置いておいたら皮が湿気て破けやすくなってしまうでしょうか?
明日の夕飯前忙しくならない為にどこまでやっておけるでしょうか。
407可愛い奥様:2005/11/16(水) 19:26:26 ID:NPy69xlo
>>406
今日中に全部包んでしまって冷凍したら?
408可愛い奥様:2005/11/16(水) 19:27:38 ID:KMRaXo2Q
>>406
超粉を振る
409可愛い奥様:2005/11/16(水) 19:30:49 ID:dE60vB/7
>>404
できないです
410369:2005/11/16(水) 20:12:00 ID:MzssHXi9
>>369=375です。
レスをくれた方々にお礼を書きに来ました。
昨晩仕込んだビーフシチュー、とってもウマーです。
(先ほど帰ったばかりなので、一口の味見ですが)
お肉がトロトロで、ルーも良い感じにトロトロです。

>>386さんも、どうもありがとう。
火入れに気をつけます。
411可愛い奥様:2005/11/16(水) 20:34:55 ID:mqSvmCjw
>>404
崩してから冷凍→解凍してマヨネーズで和えて使う
このコンボなら大丈夫だと思う。
412可愛い奥様:2005/11/16(水) 20:39:47 ID:BRQk40/b
>>411
黄身はともかく白身はスカスカだと思う。
マヨで和えても人によってはかなりイヤンかと。
413411:2005/11/16(水) 20:50:14 ID:mqSvmCjw
そうかー、ごめん。
414可愛い奥様:2005/11/16(水) 21:57:52 ID:kkTEaQ2t
>402
本屋で立ち読みした低カロリーメニューの料理本で、家でもやってるんだけど。

コロッケのポテトを、半分くらいカリフラワーの白いところを茹でたのに変える。
ポテトサラダにも、カリフラワー投入。
そのコロッケなど、揚げ物はサッと油で炒めたパン粉をつけ、オーブンで焼く。
グラタンやパスタは、マカロニや麺を減らして、茹でた千切りキャベツを入れる。
肉じゃがやすき焼きは肉を減らして、こんにゃくやお麩を入れる。
など、一見重いメニューでも、料理方法でチョット軽くできるから試してみたら?
415可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:22:45 ID:7v2WfH5r
ハンバーグの、たねはコネてすぐ焼くべきですか?

明日の夜ハンバーグを食べたいのですが
今夜タネだけ作って冷蔵庫に寝かしておいたら
固くなったり、まずくなりますかね?
416可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:24:44 ID:BJsf+fRO
まずくなるかどうかは知らないけど、挽き肉は傷むのが早いので
こねて形作って一晩置くぐらいなら、すぐ焼いといて食べる時に
レンジかけたほうがいいと思う。
417可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:28:52 ID:jyL0Ppdw
>>415
炒めたタマネギをよく冷ましてから混ぜることと
肉をこねる時に体温であたたまらないように注意すれば大丈夫
418可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:39:00 ID:J6+lA2Y1
亀かしら?
サツマイモを味噌汁に入れるのが好き。
子供たちもすごく喜ぶ。
甘いからかな?
サツマイモはたわしでゴシゴシよく洗ってから乱切りにして、
お米と塩を入れ、水加減調整して炊いて芋がゆにします。
これが朝ごはんにウマーですわよ。
五分がゆ位が私は好きですが、それもお好みで。
佃煮や漬物なんかあると最高!
419可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:50:01 ID:2adeW8od
>>418
亀な上、ガイシュツですわよ。
味噌汁も、ご飯も。
420415:2005/11/17(木) 11:37:35 ID:7v2WfH5r
>>416
>>417
可愛い奥様方ありがとうございました☆
421404:2005/11/17(木) 13:39:16 ID:NAYOGnZC
ゆで卵の冷凍、だめみたいですね。
レスありがとうございました。
422可愛い奥様:2005/11/17(木) 14:10:57 ID:++8HMsvJ
無知ですみません。
義母から日高昆布をもらったのですが、どんなふうに使えばいいのでしょうか?
適当にキッチンバサミで切って、煮物に投入していいですか?
袋に『おでんに…』とありますが、やわらかくなってから
取り出して、結ぶのでしょうか?
あと、保存方法もあわせてお願いします。
423可愛い奥様:2005/11/17(木) 15:18:11 ID:D7fD6jQi
>>422
日高こんぶは煮崩れ(溶け)がないので、おでんや昆布巻きに最適です。
でも、用途は自由に、煮物やお吸い物、これからの季節はお鍋などの出汁に使ってもいいですよ。
おでんの結びこぶに使う場合は、少し柔らかくなるまで水につけておきます。(このお水は捨てず出汁に合わせてね)
適当な幅と長さにカットしてから結びます。(ギュッと強くしすぎると結び目が硬いままになるので注意)
保存はカットしてビンに入れておくもよし、湿気ないようにして日の当たらない場所で保存。
424可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:13:53 ID:c3aetFpe
灯油を給油した後のポンプはどこに保管するのでしょうか?
425可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:23:17 ID:dFCIR9Vx
ポンプ用の傘立てみたいなやつ。
灯油缶のキャップのところに引っ掛けておける。
うち買ったのだいぶ前だから今も売ってるのかわかんないけど。
426可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:24:20 ID:nct3OXxS
>>424
直結型なので、口を引っ掛けるだけ。
そうじゃない場合は灯油缶にさしっぱなしだ!
427可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:31:22 ID:3pF+a8BZ
便乗の質問でゴメン
>>425の説明で出てきた笠立て使用なんだけど
いつの間にかその中に灯油がたまっちゃうんだよね。
どうしてますか?
微細なほこりとか入り込んでそうで
給油するのに混ぜるのは心配。
428可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:32:42 ID:EuF/+IZu
>>422
厚いやつは大振りに切って味噌汁や鍋物に入れっぱなしにして
煮崩れたら軟いところだけそのまま食します
薄ーいやつは細かく切ってワカメ風の具に
429可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:36:59 ID:dFCIR9Vx
>>427 シーズン終了後に、油処理袋で捨ててる。
430可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:41:30 ID:3pF+a8BZ
>>429
そうか油処理袋、その手があったか
目から鱗でした、即レスありがとう。
431可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:41:55 ID:ThDaf7ca
シャウエッセンをおでんに入れようと思うのですが、
美味しいかな?
生ウインナーやフランクフルトみたいなのじゃないとダメでしょうか?
432431:2005/11/17(木) 16:44:58 ID:ThDaf7ca
自己解決しました。すんません
433可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:49:01 ID:CZUBCXIk
>>431
洋風が好きなお宅なら、おいしいと思いますよ。
私の知ってる人で食べないのは、実家の父ちゃんだけです。
434可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:53:03 ID:++8HMsvJ
>>423>>428
ありがとうございます。
使い道がわからず、放置気味でした。
早速、きょうのおでんに入れてみます。
435可愛い奥様:2005/11/17(木) 17:02:27 ID:xOH/ZiPI
>431
我が家でもウインナーは
卵と並んで真っ先になくなるおでん種だよー。

おまいら日本人らしく練り物もしっかり食べろよ、といつもつぶやいてる。orz
436可愛い奥様:2005/11/17(木) 17:45:24 ID:LztuR93u
>>431
セブンだかローソンにはそのまま
「シャウエッセン巻き」とかいうおでん種がありまっせ

鰹だしとスパイスが意外とマッチしててウマー
437可愛い奥様:2005/11/17(木) 17:54:32 ID:l6QLMdAz
>>435
洋風練り物
438可愛い奥様:2005/11/17(木) 18:13:47 ID:l+qy/eKX
うちも今日おでんだ。しかもシャウエッセン入れる予定。
安いソーセージだとおいしくないのよね。やっぱりシャウエッセンがいい。
439可愛い奥様:2005/11/17(木) 18:59:24 ID:EuF/+IZu
今日おでんの奥は大奥スレ住人ですか?
440可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:41:28 ID:fctKmJj1
昨日の夜買ったシメジの根元の方に、白い綿みたいなカビみたいのが
付いてました。
今まではそういうのを見たらカビだと思って捨ててたんですが、買って
すぐということは今までなかったので、食べてもいいものか悩んでます。
やっぱり食べないで捨てた方がいいですか?
441可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:44:18 ID:7WmQSQn4
>>440
胞子とか菌糸というものではないでしょうか。食べても大丈夫ですよ。

ところで、土鍋(100均もの)って電子レンジ大丈夫ですか?
442可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:44:34 ID:uGaxObIi
>>440
捨てたほうがいいと思う。
443可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:47:03 ID:nct3OXxS
>>440
カビじゃないので食べて。
>>441
野菜カスや研ぎ汁で、先に下処理(?)しておけば大丈夫だった
444可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:57:44 ID:nu7n1ODn
野菜や果物の皮を農薬とか心配なので分厚く剥いてますが
これはムダでしょうか?
445可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:05:04 ID:fctKmJj1
>>441-443
ありがd
悩みますね・・・勇気出して食べてみようかな。
446可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:26:16 ID:nct3OXxS
カビじゃないというソースを上手く拾ってこられなかった。
次回スーパーや八百屋で聞いてみては。
447可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:28:16 ID:Q8syAeW/
>>445
「しめじに、カビのような白いものが発生する。」と云うクレ−ムが時々ありますが、
これは「気中菌糸」と呼ばれる白い綿状ののもので、しめじの一部であって食しても
何ら害を及ぼすものではありません。
ttp://www.naracoop.or.jp/qanda/001backno02.html
448可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:30:15 ID:sJ1CQuat
増えたぜオーライ!ってことでw
449可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:32:30 ID:nct3OXxS
>>447
神よ、どうかソースを調べた時のキーワードを教えてください。
450可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:36:55 ID:Q8syAeW/
神だなんてお恥ずかしい…w
「しめじ 白い綿 カビ」でぐぐりました。
451可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:43:03 ID:nct3OXxS
>>450
ありがとう!「シメジ カビ 白い」じゃ駄目だったよ。
根元とかもキーワードに混ぜてみたいんだけど・・・('A`)
452可愛い奥様:2005/11/17(木) 20:43:06 ID:fctKmJj1
おお!あれは「気中菌糸」という物体なんですね。
勉強になりました。捨てる前に聞いてみてよかったです。
皆さんにもシメジお裾分け

       (゚д゚)(゚д゚)
     (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚) (゚д゚)
  (゚д゚)(゚д゚)  (゚д゚)  (゚д゚)(゚д゚) (゚д゚)
     (゚д゚)(゚д゚)   (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
 (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)       シメジ
  (゚д゚)(゚д゚)    (゚д゚)(゚д゚) (゚д゚)
      (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)  (゚д゚)
    (゚д゚)   (゚д゚)(゚д゚)
453可愛い奥様:2005/11/17(木) 21:18:50 ID:PfxX/1yh
シメジこっち見るな!!
454可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:22:28 ID:zLQUpu0c
いやぁぁぁ食べられんw
455可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:55:53 ID:8gXu027h
「シメジについている白いものはカビじゃなくてシメジの一部」って表現は、
よく考えたら、ものすごく変だ。
シメジ自体が、ずばりカビじゃないか。
キノコは全部カビだ。
456可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:56:34 ID:9+Di0otb
菌でしょ
457可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:58:07 ID:8gXu027h
カビもキノコも同じ菌類。
カビが塊になったものがキノコである。
正確に言えば、カビが胞子をつくるための特別の器官がキノコ。
458可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:08:02 ID:ggLr5Jt2
農薬が心配なので皮を厚くむくというのは無駄じゃないと思う。
でも、信頼のおける宅配とかお店で無農薬とか有機栽培のを
買うほうがいいんじゃないかな。
皮を厚くむかなくてもいいし、美味しいから
少々割高でも損はないよ。
459可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:11:29 ID:3bN5NsCV
キノコ繋がりで質問です。
キノコのパックには賞味期限が書いてないですよね。
何日以内に食べればセーフなのでしょうか?
ずっと悩んでいます。
460可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:16:33 ID:BJsf+fRO
>>459
○日、とかじゃなくて見た目とか臭いとかで判断するものだと思うが。
461可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:24:27 ID:nct3OXxS
>>459
変なにおいやねばねばがなければなんだけど、
その辺は長年の勘か・・・
462可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:41:30 ID:Fdktu7Xu
キノコの賞味期限、試行錯誤して、自分の鼻と目で覚えていくしか
ないですよね。。

便乗質問させてください。
キノコ類が古くなりかけてきたら、
・炒めるときに短時間の強めの火でおこなうとか、
・必ず料理酒で匂いを飛ばすとか、といった方法で
対応していますが、それ以外にも風味をよくする手だてって
ありますでしょうか。
(煮ると匂いがこもってしまうような気がしています。気のせいかもしれないけど)
463可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:47:33 ID:GrYjSNpV
キノコは冷凍した方がうまみが増すと聞いて(なめこ以外)
数時間でも保存期間があるときは冷凍してます。
たとえば味噌汁に入れる場合は切って、
ホイル焼きだったらほぐして、とか冷蔵庫に入れる代わりに
冷凍庫に直行。
答えにならないかしら?
464可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:54:52 ID:Q8syAeW/
>>459
キノコに賞味期限は書いてないけど、キャベツにもトマトにも書いてないですよね。
何日以内に食べれば…なんていうのは賞味期限という概念に縛られすぎなんじゃないかな。
465可愛い奥様:2005/11/18(金) 00:00:45 ID:2En2WBoE
>>459
ttp://www.iijan.org/oishii/archives/2005/07/post_133.html

ここ最近のキノコ質問の答えが全部このサイトに
書いてあるよ。
JA長野のサイトです。

464さんの答えが正解みたい。
466可愛い奥様:2005/11/18(金) 09:42:53 ID:IhI8WxkJ
コレ貼っとく。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051117306.html
賞味期限に振り回されすぎないようにしましょう。
賞味期限はあくまで目安で保存状態が悪ければ期限内でも腐るし、
良ければ10倍以上ももつこともある。
期限過ぎたら全て捨てる人がいますがホントもったいない。
そう言う人がかえって痛んだ食材を期限内だから大丈夫、と食べて中ってしまう。
自分の五感で判断できるようになりましょう。
467可愛い奥様:2005/11/18(金) 11:43:39 ID:k60VrZVA
ベターホームの「お料理一年生」という本に食品の保存の仕方とか、
分りにくいものの期限が書いてある。
ちなみに、きのこは1週間と書いてあった。

大丈夫だと思っても、不安になるときがあるんだよね。
自分の胃袋なら食べちゃっても、
夫や子供には気になるときは出せないなーと思っていたのだが、
この本に1週間と書いてあったのを見てから、
堂々と出せるようになったw
468可愛い奥様:2005/11/18(金) 12:06:33 ID:ikXdoaRL
一人暮らしのカレシの家の
冷蔵庫の中で忘れられてた素材でちゃちゃっと野菜炒めを
つくる、っつーオナゴはもういないのか・・・

新鮮なほうがおいしい料理とちょっとへたった素材でも
大丈夫、って料理があるからつくり分けるといいよね。
469可愛い奥様:2005/11/18(金) 12:33:13 ID:hX8+pZF6
賞味期限と言うのは美味しく食べられる期間で
期限を過ぎたら即、腐るというわけじゃないよね。

でも卵焼きの中にカニかまを入れた物が、期限切れ二日前で特売されていて
買ってその日に食べたら、普段全然そんなことは無いのに蕁麻疹が出た事がある。
体調とかも関係有るかもしれないけど、それ以来生もの期限には敏感になってる。

470可愛い奥様:2005/11/18(金) 13:05:35 ID:zwwwJL83
究極に美味しいおでんが出来て、3日かけて食べました。
まだ出し汁が少し残っているのですが、
この汁を使って、何か1品作れないでしょうか。
471可愛い奥様:2005/11/18(金) 13:50:40 ID:7rMF5K15
>>470
雑炊。
472可愛い奥様:2005/11/18(金) 13:54:00 ID:Dszws2os
>>470
おから
炊き込みご飯
473可愛い奥様:2005/11/18(金) 14:55:24 ID:QAxFYULb
>>470
私の家に出前する。
474可愛い奥様:2005/11/18(金) 15:09:13 ID:zwwwJL83
ありがとうございます。
ただ、ご飯を入れて、卵でとじてもイイ感じになりそうですね。
炊き込みご飯も、ウマーだろうな。練り物の油と、大根の旨味が
染みこんでいるので。

今晩は、どちらかにしますです。

>>473さん、中身は全部食べてしまったのです…。
2カップくらいの出し汁しかないですが、それでもいい?
475可愛い奥様:2005/11/18(金) 15:12:21 ID:7SP8n9En
>>470
煮物
雑炊
うどん
茶碗蒸
カレー(意外と旨い)
等等、だしが必要なものならなんでもドゾーじゃない?

消費期限の話。
キノコは菌類。湿度や温度を管理されて育っているもの。
冷蔵庫の中では冷え冷えだから、腐る前にまず
「味が不味くなる」
特にシメジ。ニガーになる。消費期限内でも早めに食べましょう。
476可愛い奥様:2005/11/18(金) 17:09:52 ID:6Ms/Fc3v
土日の昼食はどういうメニューが多いですか?
うちは簡単に作れるものが多いのですが、新しいメニューが思い浮かびません。
焼きそば(ソース、五目あんかけ)・焼きうどん・焼きめし・オムライス・
うどん(温冷)・豚まん・スパゲティー・ホットドック・サンドウィッチ・おかずパン
どんぶり(他人・親子・卵)などを繰り返していますが、新しいメニューを
出したいです。アドバイスをお願いします。
477可愛い奥様:2005/11/18(金) 17:13:28 ID:s9dRyu/3
>>476
家族構成を出して、こっちで聞いた方がいいんじゃないかな
【聞きたい】奥様アンケート2【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131015831/

家は夫婦揃って昼まで寝てるので、朝昼兼用でトースト齧ってますが…
478可愛い奥様:2005/11/18(金) 17:26:38 ID:6Ms/Fc3v
>>476そうですね〜いってきます。
ありがとう。
479可愛い奥様:2005/11/18(金) 18:43:53 ID:AZLMI296
>476
土日の昼食でそれだけのメニュー繰り回してるんだからスゴイよ
ウチなら確実にどん兵衛がエントリー
480可愛い奥様:2005/11/18(金) 20:28:37 ID:QAxFYULb
うちもー。買ってきた惣菜コロッケもエントリーw
481可愛い奥様:2005/11/18(金) 20:53:44 ID:hDCLJz5Q
うちの夕ご飯みたい。
ちなみに今日は親子丼。だって簡単なんだもん。

昼ご飯なんてテキトーよ、テキトー。
482可愛い奥様:2005/11/18(金) 22:13:43 ID:TwCKu4l6
>>476
お箸を持って476さんの家に土、日家族5人行きますのでよろしく!(・∀・)
483可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:00:09 ID:6Il375R4
手抜きお弁当系で、よく『だし巻き卵を冷凍保存』って書いてありますが、
どうやっても解凍後がグチュグチュと水っぽくなってしまいます。
ダシなしでもダメです。自然解凍、レンジ解凍と試してみましたが、ダメでした。
どうやれば、美味しく保存・解凍できるのでしょうか?
484可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:16:25 ID:TGSWIj7s
>>483
解凍方法じゃなく凍らせ方だと思う。
急速冷凍してみたら?
485可愛い奥様:2005/11/19(土) 00:55:35 ID:zttsa079
カブって大根みたいに皮むきますか?
486可愛い奥様:2005/11/19(土) 01:18:27 ID:iS1870Ug
>>485
「大根みたいに」とはどういう意味なのかワカランが

皮の内側の繊維の多い層を残さないように思いっきり厚く剥く、
ここを残すと柔らかく煮ても、食べるとスジがもそもそするから。
小さいカブなら茎を少し残して六方にしたりするけど、
大きいのはどうせ切り分けるから適当に剥く。
剥いた皮の厚さなら大根より厚いかもね、
でも皮は皮で他に使えば無駄にはならない。
487485:2005/11/19(土) 01:51:12 ID:o4/+jheN
>>486
深夜にありがとうございます!
確かに聞き方が変ですね。
要するに、剥くか剥かないか聞きたかったんです。
剥くんですね!しかも厚くとは!!聞いて良かったです。
恥ずかしながら、カブ初調理なもんで…。
488可愛い奥様:2005/11/19(土) 02:03:28 ID:iS1870Ug
>>487
茎の付け根を青みとして残す必要がなければ、
その部分をスパッと切り落とすと(葉も大根葉と同じように使える)
切り口に繊維の多い部分が輪のように見えるよ。
それを目安に一剥きしてみると、思ったより厚くってのも分かると思う。

初挑戦がんがってね。
489可愛い奥様:2005/11/19(土) 08:02:54 ID:7YlHH5f2
>>476です。
>>479>>480>>481アドバイスありがとうございます。
>>482お待ちしてます〜
490485=487:2005/11/19(土) 16:04:13 ID:9w5ux4OF
>>488
遅くなりましたが、再びありがとうございます。
これからいよいよ調理にとりかかります!
491可愛い奥様:2005/11/19(土) 19:39:12 ID:BLnutc6e
>>483
いつもまとめて作って冷凍してレンジでチンするけど、
普通においしく食べられるよ。
やり方は、作ったら適当な大きさに切って、一切れずつきちんとラップに
くるんで冷凍。
食べる時はレンジでチン。
もしかして「解凍」ボタンとかでやってます?普通にあたためちゃえば
大丈夫だよ。
492可愛い奥様:2005/11/19(土) 20:36:56 ID:vFCenrqp
ここで聞いてよいのかどうか分かりませんが。
いつ買ったか分からないクリームシチューの素(顆粒)が冷蔵庫から発掘されました。
袋から出し、ジャムの空き瓶に移してある状態です。。
まださらさらしてるんだけど、食べても大丈夫?
こういうものって腐るんでしょうか?
493可愛い奥様:2005/11/19(土) 21:41:41 ID:c3qU2IXp
>>492
見た目で、湿気ている(水っぽい)・黴がはえてる・色が変わっている
などがない限り、私なら使う。

それ以前に、もしもパッケージ(消費(賞味)期限の書いてある)から
移し変えるなら、メモを入れておく。
容器を移し変える事は普通に危険。
494可愛い奥様:2005/11/19(土) 22:22:12 ID:LrFihfvz
しゃぶしゃぶをしたら、
土鍋にいかにもおいしそうなダシが残りました。
ただ、ちょっと黒ずんでいるので雑炊にはどうかな?と思います。
おいしく活用する技を教えて下さい。
495可愛い奥様:2005/11/19(土) 22:32:10 ID:A3HaMxhm
うどんはどう?
うどんのつゆが黒いのが許せない関西地区の方なら、
カレーうどんで。
496可愛い奥様:2005/11/19(土) 23:43:17 ID:iS1870Ug
>>494
卵の白身を入れてアクを寄せてみました?かなりきれいなスープに化けるよ。
>>495のうどんもイイね、塩と荒挽きコショウとネギ入れて食べたい。
497483:2005/11/19(土) 23:48:36 ID:AgXWpMhe
アドバイス、ありがとうございます。

>>484  急速冷凍は、そういう機能が冷凍庫についてるんでしょうか?
    我が家のには、ついてないように思います。
    もしかして、何らかの方法で急速冷凍って出来るのでしょうか?

>>491 はい。レンジの強でチンもしてみました。でも、1個ずつのラップは
    していませんでした。次回、1切れずつラップしてみます。

ありがとうございました。
498可愛い奥様:2005/11/19(土) 23:59:23 ID:rxYVC0nN
>>497
うちのには急速冷凍って言うボタンが有るんだけど
メーカーによるのかな?
499可愛い奥様:2005/11/20(日) 00:02:26 ID:2oMWztXg
>>498
15年ぐらい前のものなら、大体(あくまで代替)ついてると思う
500可愛い奥様:2005/11/20(日) 00:04:21 ID:yemt6yEN
>>498
メーカーではなくて型だと思う。
古かったり、安め(ごめん)だったりしたらついてない。
501可愛い奥様:2005/11/20(日) 00:06:01 ID:qHKj7Zfq
うん、うちのはついてない。>半年前に購入
安め?小さいタイプだからかな?
502494:2005/11/20(日) 00:07:28 ID:gSbBb7V1
>>495>>496
レスありがとうございます!
明日のお昼にうどんにしてみます。
鍋焼きうどん風かな?
503492:2005/11/20(日) 00:20:31 ID:FHM1lsqd
>>493
見た感じイケるような気がしましたが
いつ頃買ったのか本気で記憶になく今回は処分することにしました。
すぐ使い切るかなーと思い移し変えた(はず)のにほったらかし。
せめて493サンの仰るように日付メモ入れるようにしたいと思います。
どうもありがとうございました。
504可愛い奥様:2005/11/20(日) 13:39:53 ID:iltrLKZN
>503
油脂を含んでるから、そのほうがいいと思うよ。

>494
カメですが。
ラーメンするよ、うちは。めんとネギたっぷりで。
505可愛い奥様:2005/11/20(日) 14:05:53 ID:NGiIetkz
使いかけの春巻きの皮はどうやって保存したらいいでしょうか?
そのまま冷蔵庫に突っ込んでおいたら、パリパリになってしまって、
袋に「硬くなってしまったら濡らした布巾でしばらくはさんでおけば
元に戻ります」と書いてあったのでそのとおりにしたら、
水が多かったのかブヨブヨになった上に結局うまくはがれませんでした。
パリパリにさせない保存方法、もしくはうまい戻し方など教えてください。
506可愛い奥様:2005/11/20(日) 14:50:08 ID:MbSKiz+m
>>505
それは細く切って油で揚げると美味しいおつまみになる。
・・・保存方法じゃないけど。エビチリの付け合せにすると美味

チーズ入れて食べたくなった。
507可愛い奥様:2005/11/20(日) 15:29:01 ID:ksN4zSkr
>>465さん貼ってくれたサイト勉強になるわ。
キノコつながりで雪国舞茸とホクトの舞茸って肉質(食感)が違いますね。
ホクトのほうが好きだけど。
508可愛い奥様:2005/11/20(日) 18:12:42 ID:uo9W2LLH
>>505
保存しておいても春巻きを連投するのは厳しいので
同じく細切りにして揚げて、トッピングに使うよ。
サラダにお刺身とナッツ砕いたのとコレを乗せて
中華風ドレッシングを絡めて食べるとウマー。
509可愛い奥様:2005/11/20(日) 18:39:17 ID:Hj2pc5MP
余ったら4分の1にカットして揚げてそのまま食べちゃうw
塩味うっすらついてるんで、そのままでウマーw
510505:2005/11/20(日) 19:12:31 ID:NGiIetkz
う〜む、やっぱりその時に使い切りか別に利用するしかないですね。
でも細く切って揚げるの、いろいろ使えそう。やってみます。ありがとう。
511可愛い奥様:2005/11/20(日) 21:34:55 ID:M+B+0NPE
私は春巻きの皮余ったらそのまま冷凍しますよ。
使いたくなったら冷蔵庫に移して、自然に解凍されるのを待ってから
また春巻きを作るけど、問題無しです。
512可愛い奥様:2005/11/20(日) 21:44:24 ID:B+lHoBVG
無印で、しょうゆをいれるとニンニクしょうゆになる瓶を買ったのですが、
ニンニクしょうゆの使い道が思い浮かびません…ヽ(`Д´≡`Д´)ノ
どんな料理に、どういう風に使っているのか、お教え下さい。
513可愛い奥様:2005/11/20(日) 22:10:45 ID:mbwIj/kD
>512
肉や野菜をいためる時にちょっとたらしたり。
514可愛い奥様:2005/11/20(日) 22:12:29 ID:xPeFsrPO
>>512
そんな商品があったですか、私も欲しいのでネットで調べたけど
見つけられませんでした。。店頭でしか売っていないのかな?
よかったら、商品名や素材、値段など詳細を教えてください。
tp://store.muji.net/user/UserMain/category/T00009?svid=6

で肝心な使い道ですが、
tp://www.aioiso.com/7-15/2ch/tsukurioki/NewFiles/chomiryo04.html

ちなみに、トップページはこちら↓
tp://www.aioiso.com/7-15/2ch/tsukurioki/
私がバイブルにしている作り置きスレのまとめサイトです。

にんにく醤油のスレッド
tp://piza.2ch.net/cook/kako/987/987457027.html
515可愛い奥様:2005/11/20(日) 22:15:53 ID:XVAF+ffA
>>512
パスタの仕上げに入れると美味しいですよ
516可愛い奥様:2005/11/20(日) 22:40:18 ID:Vxyw9HAn
>>512
鶏肉をニンニク醤油でもんでから片栗粉振って揚げて、から揚げ。
手羽先をニンニク醤油でもんでおいてグリルで焼くと、ビールが旨い。
豚肉と玉ねぎとエリンギをにんにく醤油で炒めるのは家族に評判がいい。
茹でた野菜をごま油とにんにく醤油で和えるのも手軽でウマー
冷奴に白髪ネギタップリ乗っけてにんにく醤油かけたり、
チャーハンの味付けにも使えるし、中華スープの仕上げにタラリと風味つけたり・・・

なんにでも使えるですよ。
517可愛い奥様:2005/11/20(日) 22:55:15 ID:89dJ+JgS
>>512
カレーの隠し味に一匙!>にんにく醤油
518可愛い奥様:2005/11/20(日) 23:27:13 ID:z53rIWMS
にんにく醤油ってにんにくを醤油に漬けるだけじゃないの?
ム印のは違うの?
519可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:09:21 ID:lmQCUbL2
さんまなどの焼き魚につける大根おろしってしぼりますか?
私は、絞らないものが好きで別皿に用意するのですが、
主人は絞ったものを好み、毎回揉めます。
みなさんはどうしてますか?
520可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:13:09 ID:brHWkUc5
>>519 うちは軽く絞るけど、揉めるくらいだったら旦那さんのだけ絞ったら?
521可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:15:41 ID:zmY+3Axg
別皿のを旦那が好きなだけ絞って使えばいいと思う。
522可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:15:50 ID:ISpc+kmr
しぼって出せば、さら一枚分洗い物が減っていいじゃないか
しぼって出してやんな
523可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:20:50 ID:JGVthbnS
絞らないけど、ざるで軽く水気を切ってる。
しぼるよりは水っぽい。
524519:2005/11/21(月) 00:25:43 ID:lmQCUbL2
レスありがとう。
軽くでも、絞るのが普通なのかな。
参考になりました。
525可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:55:26 ID:A2a0SJKb
>518
無印のは見たこと無いけど、乾燥したニンニクスライスが入ってる
ビンを貰ったことがあるので、それだろうと思っていた。
526可愛い奥様:2005/11/21(月) 01:16:03 ID:lP1aS5An
>519
テレビや本で見るのは絞ってるね。
私も昔は絞ってないのが好きだったけど、最近絞って、汁を捨てずに
はちみつなんかを加えて温めて大根汁として飲んでる。
風邪予防になりそうな気がして。
527可愛い奥様:2005/11/21(月) 01:21:39 ID:JGVthbnS
>>526
この時期よさそうですね。
うちも絞ってるけれど、汁にもいいお味が出ているし、健康にもよさそうだし
勿体無いなと思っていたから、その活用法は真似したいな。
528可愛い奥様:2005/11/21(月) 01:25:52 ID:WPhybgdd
>>526
そう言えば、大根にハチミツかけて、出てきた汁を飲むとノドにいいとか聞いた。

私は胃を患った経験があるので、汁もありがたく頂きます。
529可愛い奥様:2005/11/21(月) 01:36:02 ID:brHWkUc5
>>525 トンクス。乾燥のですか。そういえば別メーカーで見たことあるな。
でも乾燥だと限りなく中国産の確立高いね。
530可愛い奥様:2005/11/21(月) 01:37:03 ID:C45PmhXk
もつ煮が食べたくなったんですが、ググッたらレシピが色々出てきて迷っています。
濃い目の味が好きなんですが、おすすめのレシピあったら教えてください。

それと日頃、料理のレシピを調べて作ることが多いのですが
なかなか「イイ!」と思えるサイトに出会えません。
何かお勧めありますでしょうか?
531可愛い奥様:2005/11/21(月) 03:48:20 ID:xWasTk+9
>>530
ttp://kitchen-h.fem.jp/

ここわかりやすいんじゃないかなと思うんだけど、どうだろう。
個人的に気に入ってるだけだしなー。
私はあまりレシピが載ってるサイトをがしがし調べて
コレ!っていうの見つけるとかはやらない方なので、
ちょい参考程度にしかならないかもだけど、よかったら見てみて。

モツ煮はわかんないw
ごめんね。
532可愛い奥様:2005/11/21(月) 08:15:49 ID:NVTbeYbY
モツ煮込みは仕込みが大変だよー。
使うなら豚じゃなくて牛じゃないと臭くてたまらないし
BSEの影響でどこの肉屋でも手に入らないし。
本格的に作ろうとなると気が遠くなるよ。量もすごくなるし。
買って食べたほうが美味しくて早いんでないかい?
533512:2005/11/21(月) 08:30:39 ID:Jq24a47f
ニンニク醤油奥です 
わーーん!!こんなにもレスが…ありがとうございます
すべて、メモさせていただきました!(`・ω・´)シャキーン

>>513
肉や野菜に、ですね。なるほど、いつもの味付けの後、ちょっとたらしてみます。
>>514
商品名:手作り にんにく醤油の素100ml用 税込み336円
原材料、かつお節、にんにく、昆布、ローレル、チリホール
無印の店で購入しました。キッコーマンの醤油の瓶のような形をしてます。
(昔、お店で大きいタイプの瓶(瓶の形が素敵)をみかけて、そっちの方が
欲しかったのですが100mlタイプしかありませんでした。)
紹介していただいたサイト、すごくいいですね!!即ブクマさせていただきました。
514さん、無地にいく機会があれば是非!
でも、手作りの方がアレンジできて楽しそうですね。
ほかにも、イタリアンドレッシングの素とか餃子のタレの素とかいろいろ売っていましたよ。
>>515
パスタ好きなので、やってみます! にんにくの芽のパスタとかに合いそうです
>>516
一気に料理の幅が広がりそうです!!にんにく醤油、すごすぎ!!まだ一滴も使用してませんが、今日からガンガン使いたいと思いました。どれも美味しそうですね。516さんは料理上手ですね。(*´Д`)'`ァ'`ァ
>>517
カレーですか!?にんにくは入れてましたが、にんにく醤油をいれるとどうなるのか、やってみたいですね。今度、チャレンジします。ありがとうございます
>>518
昆布とか、かつお節とか、瓶にいろいろ入っているんですよ。
瓶からとても食欲をそそるいい匂いがします。

534可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:30:21 ID:NI30CmhT
>>533
お前の丁寧さ加減ウザスwww
535可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:49:41 ID:7lnL6nzj
今夜はおでんだ!
と意気込んで朝から下ごしらえを始めたのですが、
またまたゆで卵で失敗!
殻が張り付いてボロボロ。
つるんとした剥き卵が理想なのに・・・なんで上手く剥けないんだろう?
コツがあったら教えて下さい。
536可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:50:41 ID:De9N0Yao
湯が十分沸いてから卵を入れる。
537可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:51:25 ID:4OjUI/oJ
>530
すでにゆでてある白モツ(たぶん豚)を買ってくる
酒と水でもう一度ゆでこぼす
出し汁(私はコブだし)酒、根菜類、ねぎ、こんにゃくなどと一緒に
圧力鍋で15分位加圧
味付けは味噌と醤油(3:1くらいかな)
煮立たせないように10分くらい煮込んで完成

やはりモツの下処理がポイントかと
翌日のモツの食感がまた格別ウマー
538可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:51:57 ID:3Nf79XqL
>>534
こらこら〜そんなこと言わんと・・・


ちょっとウザいかも〜〜〜 ( ゚д゚ )人( ゚д゚ )
539可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:52:27 ID:xE4HGfWm
>>535
ちょっと古い卵を使う。
540可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:54:09 ID:aaEs3CpO
なんか普段も気を使う人生送っているんだろうな、としみじみ。

で、こっちみんな。
541可愛い奥様:2005/11/21(月) 10:54:52 ID:AaMvMVvn
>>84
実はひよこだったりするらしい。
542可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:02:38 ID:/6ZVtoHS
>>535
ゆで終わったあとの卵はめちゃ冷やす。
冷蔵庫とかじゃなくて。
まだ温かいうちにむくと皮にはりつくことが多いと思う
543可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:12:05 ID:ekVLNrPk
圧力鍋でゆでると殻がつるんとむける。
新鮮な卵ほど殻がむきにくいそうだから535タンのは活きがよかったんだよ、多分。
544可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:26:08 ID:7lnL6nzj
>>536
卵は水から・・・とばかり思ってました。
今度試してみます。

卵は古いほうがいいんですね?知らなかった。
圧力鍋は持ってないんで・・・
古い卵を、熱湯に投入して、完全に冷やしてから剥いてみます!

ちなみに投入前の卵の温度って関係あります?
冷蔵庫から取り出してすぐの冷たい卵と
少し前に冷蔵庫から出しておいて、室温に戻した卵とでは違うのかしらん?
545可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:31:24 ID:3o+xtqML
>>544
>>536が最強。
水から茹でる・室温にもどして
は殻が割れて中身が飛び出すのを防ぐため。
昔は今ほど卵が新鮮じゃなかったので
茹でた後水で冷やせばこれでも殻が剥けた。

しかし今の卵は新鮮すぎて向きにくい。
ゆえに冷蔵庫→熱湯。

ただしそーっと鍋に入れないと微妙なヒビから
白身が飛び出すので注意。
546可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:42:51 ID:YxM4015j
ゆで卵の皮むき、私は水から茹でて沸騰してから7分経過したら
水に投入、それと同時にその水の中で卵を少し割って親指ひとつ分くらい
皮を剥く。卵と薄皮の間に水が入っていくようなかんじ。
熱湯から水に移された卵は縮もうとすると思ったので
上記の方法でやっています、つるつるに剥けるよ。
547可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:50:42 ID:YxM4015j
>>546追加
親指ひとつ分くらい皮を剥いたら、その場所から内部(薄皮と白身の間)に
水が入っていくように両手で圧を加えて卵にヒビを入れてます。
だんだん水が温まるので途中で1〜2回かえます。
その状態で放置するもよし、即むいてあつあつを食べるもよし、です。
548可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:54:04 ID:MobI0/dJ
なんかの番組で卵の殻を簡単に剥く方法がやってた。
ペットボトルを使っていた。

簡単そうだけど詳しい手順失念のため、興味ある方は
ググって見てくださいな
549可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:56:59 ID:vxxNI3U6
綿入り半纏って洗濯機で普通に洗っても大丈夫?
埃だらけになってた(´・ω・`)
550可愛い奥様:2005/11/21(月) 11:58:53 ID:MobI0/dJ
>>549
普通に洗うと中綿がよってしまうのと、脱水の時に爆音
551可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:01:10 ID:ZpOyFdJ8
>>549
捨てる覚悟で洗ってみたが、案の定捨てるしかなくなった。
ぜひクリーニングへ
552可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:01:53 ID:mkL8hbys
ゆでたまご。
私も冷蔵庫から熱湯へ。
その時に針が長めの画鋲をたまごのおしり?にさし
小さな穴を開けておく。
茹でたあと水で冷したらおしりから剥いていけば
失敗がないよ。
553可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:05:13 ID:vxxNI3U6
>>550 >>551
d
去年クリーニングに出したときに受付のおばちゃんに
「ええっ半纏出すの!?」ってびっくり加減で聞かれた事があるから
うちで洗えるものなのかと思ってた
給料もらったら出しに逝きます

554可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:10:55 ID:Wtq+HuE6
風呂場で踏み洗いしなさい。
555可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:15:45 ID:UDclZO6O
綿入り半纏、普通に洗濯してたけどダメなのか・・・。
でも全然なんともなってないのはなぜだ。
556可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:28:13 ID:ZpOyFdJ8
ああ、普通に売ってて洗濯表示がついてるようなやつなら
もちろん表示どおりで大丈夫。
うちのはばあさんの手作りだったから
557可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:40:30 ID:/e3L2NsJ
大晦日から元旦にかけてウトメが泊まりにきます。
こういう場合、やはりおせちは手作りがデフォなんでしょうか?
おせちは今まで黒豆ぐらいしか作った事がありません。
どうもてなせばいいのかわからん・・。
あと、もし作るとして、ああいうのってだいたい年末の
いつごろからみなさん作り始めるかんじですか?
手作りする方の品目とスケジュールを教えていただければ
うれしいです。

558可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:50:48 ID:3Nf79XqL
>>556
おばあちゃん手作りの半纏カワイソス 。・゚・(ノД`)・゚・。
559可愛い奥様:2005/11/21(月) 12:53:17 ID:pNaZxZVz
ゆで卵、鍋の湯だけ捨てて蓋をし、卵を入れた状態で前後左右にがしゃがしゃ振ると
殻が剥きやすいというのをテレビか何かで見て試した事がある。





殻付きのスクランブルエッグが出来ましたよ(ノ∀`)
560可愛い奥様:2005/11/21(月) 13:39:28 ID:35bdrOOY
>>559
それ、振り過ぎだからwwwwwwww
561可愛い奥様:2005/11/21(月) 14:05:12 ID:WEeFbkvY
>>557
アンケートスレのがよくないか?

自身がないならいっそ買っちゃうほうがいいと思うけど。
562可愛い奥様:2005/11/21(月) 14:08:26 ID:xE4HGfWm
>>557
お煮しめは自分で作って、
他の田作り、伊達巻、金団は、売ってるのを買ってくれば?
あとは、刺身、カニでも切って並べればそれなりに見えるよ。
563可愛い奥様:2005/11/21(月) 14:19:51 ID:8+jF2P2j
スモークサーモンも、赤色が入ってぱっと明るくなるので
おすすめ。
マリネにしてもいいし、てまり寿司風もかわいい。

アンケートスレに、移動します?私も知りたい。
564可愛い奥様:2005/11/21(月) 14:24:29 ID:WEeFbkvY
アンケートスレって言っちゃったけどこっちでもいいかも。
  お     せ     ち
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131427246/
565557:2005/11/21(月) 14:52:52 ID:/e3L2NsJ
おー、ありがとうございます。
お煮しめかぁ、お煮しめはがんがってみるかな。
スモークサーモンも私が好物なので一票。
564タソが教えてくれたスレに飛んでみて、
物足りなければアンケートスレでまた聞いてみます。
でもマルチって怒られないかな??
566可愛い奥様:2005/11/21(月) 14:59:22 ID:xWasTk+9
>>565
〜〜スレでこうこうこういうレスをもらったが、
他の人にも聞いてみたいのでお願いします、みたいに書けばいいんじゃね?
567可愛い奥様:2005/11/21(月) 15:00:45 ID:2tN071d3
>>565
ポイントは旦那さんのウチのお正月がふだんどんなかを考慮する、だと思うがな。
お正月いったことないのか?なけりゃ旦那に聞く。
無理しても始まらんし、お節が嫌いな人もいる。
568可愛い奥様:2005/11/21(月) 17:19:11 ID:SqsTF1A4
豆腐ハンバーグの種を作った所、電話があり
夫がお刺身を貰って帰るというので
今日は食べないでおきたいのですが
冷凍するやら焼いた物をした方がいい
569可愛い奥様:2005/11/21(月) 17:22:57 ID:35bdrOOY
最後の一行不思議な文章だけど

焼いても焼かなくても豆腐から水が出てしまう、
焼かないとひき肉が入っているといたんでしまう、ですな。
焼いて冷凍しかないか。
570可愛い奥様:2005/11/21(月) 17:26:18 ID:86WaUg0+
甘口のカレーをちょっと辛くするには
やっぱり鷹の爪か何かを入れるべきでしょうか?
571可愛い奥様:2005/11/21(月) 17:28:34 ID:pNaZxZVz
>>568
布団干し質問奥を思い出したw
572可愛い奥様:2005/11/21(月) 17:38:12 ID:SqsTF1A4
>>569
レスどうも。
するやら→するなら
です。
573可愛い奥様:2005/11/21(月) 17:59:03 ID:SCusGpbc
いや、直すのはそこだけじゃないだろうwwwwww
574可愛い奥様:2005/11/21(月) 18:09:46 ID:LevKX1F0
ゆで卵、湯から茹でる場合、
固ゆでにするには何分くらい茹でればよいですか?
575可愛い奥様:2005/11/21(月) 18:14:05 ID:cMDTBYLg
沸騰した湯なら12分と家庭科で教わった気がします。
でも冷えた卵を熱湯に入れると割れやすいから、我が家では水から入れてる。
576可愛い奥様:2005/11/21(月) 18:36:02 ID:pnCrsP7J
ゆで卵、私は触ってちょっと熱い位の湯から入れてる。
熱湯にそーっと入れるのは火傷しそうで…
577可愛い奥様:2005/11/21(月) 18:37:38 ID:gWuWg9tS
NHKのおかあさんといっしょの歌だけど
♪半熟卵は5分間〜、固ゆで卵は10分間!♪
って言ってたよ。お蔭様でうちは半熟も固ゆでも沸騰してからきっかりその時間で作っている。
NHKあなどりがたし。
578可愛い奥様:2005/11/21(月) 19:22:01 ID:NI30CmhT
>>577
それぐらいの事でNHKをw
579577:2005/11/21(月) 19:24:28 ID:gWuWg9tS
あっちなみに水からゆでます。
熱湯からだと「アチ!!」→卵割れるので。
580可愛い奥様:2005/11/21(月) 19:27:21 ID:dODpHqH/
わたしはお鍋に卵を入れてから、ポットに入ってる98℃の湯を鍋肌からそっと入れる。
ポットがなければやかんで沸かしたお湯をお鍋にそっと注げばやけどしない。
注ぐ時に卵に直接お湯がかからないようにすれば、卵が割れたことないけどな。
581可愛い奥様:2005/11/21(月) 19:34:04 ID:gWuWg9tS
>577
今ニュースになってるゴミ屋敷4軒餅の家から、NHKのテレビカメラと無修正のテープが出てきたと。
欲しい。w
結構NHK好きなんだわ、とくに教育。
ピタゴラスイッチなんて民放の夜中に放送してもいけそうだと思うw
スレ違いスマシ
582可愛い奥様:2005/11/21(月) 19:34:39 ID:gWuWg9tS
>>577じゃなく>>578
583可愛い奥様:2005/11/21(月) 19:35:37 ID:ZpOyFdJ8
お湯からって質問なのになんで水からの話を
楽しそうに語っているのか理解できない
584可愛い奥様:2005/11/21(月) 19:48:44 ID:cNQ1dWUu
>>575
私もだ。
私の場合、ヒビがいってくれたほうが剥く時に楽なので
ヒビ来いщ(゚▽゚щ)という気持ちで卵投入せり。
585可愛い奥様:2005/11/21(月) 21:52:18 ID:uoW5fFo6
お玉に卵をのせて熱湯にそっと入れれば火傷しないよ!
586530:2005/11/21(月) 22:48:34 ID:C45PmhXk
もつ煮奥です。
>531
なんかこのサイト高級感いっぱいですね。
サッと目を通しただけでおなか空いてきちゃったw。
早速お気に入りに入れました。今度頑張って作るぞー!

>532
・・・やっぱり買った方が賢いかな?
私自身、特に料理が得意というわけではないので自信なくなってきたわ。

>537
ご親切にレシピありがとう。
ゆでこぼすときに酒をいれるのがポイントなんですね。
参考にさせていただきます。

みなさま、ありがとうございました。
587可愛い奥様:2005/11/21(月) 23:21:23 ID:gWuWg9tS
すみません「ゆで」こぼすってどうやるんでしょう。●| ̄|_
588可愛い奥様:2005/11/21(月) 23:27:10 ID:mCnmNEiV
>>587
たっぷりのお湯で茹でて、ゆで汁を捨てる。
589可愛い奥様:2005/11/21(月) 23:38:47 ID:gWuWg9tS
ありがとうございます。
590可愛い奥様:2005/11/22(火) 00:00:33 ID:2yIK2Vv2
>>559
空っぽじゃなくて水を入れるんだよ!
591可愛い奥様:2005/11/22(火) 00:17:20 ID:pwGjDKuh
>>590
水を入れなくても、ムギャー!!というほど振らなければ
大丈夫だよ
592可愛い奥様:2005/11/22(火) 00:26:20 ID:eEFI1QZJ
で、結局お湯から何分で固茹でになるのか気になる。
593可愛い奥様:2005/11/22(火) 00:28:27 ID:pwGjDKuh
12分じゃないの?
594可愛い奥様:2005/11/22(火) 00:42:52 ID:lt53u0D9
>>570
チリペッパーを入れる。・・・・・もう遅いかな。
595可愛い奥様:2005/11/22(火) 00:49:49 ID:FwtqP8Mx
卵の大きさによるけれど、冷蔵庫から出したばかりの卵を熱湯に入れて、
火にかけてから10分から12分。
あとは好みの問題では。
少なくともL玉でも10分茹でれば半熟ではない状態になるよ。
L玉で9分で、切るとちょっと包丁に黄身がつく感じ。
596592:2005/11/22(火) 01:22:02 ID:eEFI1QZJ
>>593,>>595
ありがとん。
私も最近ゆで卵のボコボコに悩まされていたので試してみます。
597可愛い奥様:2005/11/22(火) 03:40:01 ID:rgUZxHvF
もつ煮つくろうかな

白もつ(豚)
したゆでしてあるがもう一度ぐらぐらと煮立つくらいにゆでる
ざるにあけ、ぬるま湯でガシガシ洗う(水で洗うと油が固まる)
もつ、大量の生姜のみじん切りを油で炒め豆腐を手で潰しながら
入れ引き続き炒める、水を入れ適当に煮て柔らかくなったら
しょう油で味付け 汁気がなくなる一歩手前で出来上がり

蜂の巣(牛の胃)
蜂の巣のような見た目、肉厚、下処理は白もつ同様に
トマトソースで煮込む
木の枝が胃に刺さっていることがあるのでちとキモい
598可愛い奥様:2005/11/22(火) 07:47:36 ID:j9mjXHJl
一度解凍したカレーは再冷凍可能でしょうか。
ジャガイモは入ってません。
もっと小分けに冷凍すれば良かったー。
599559:2005/11/22(火) 08:33:18 ID:Rd/9xZ8d
>>590
え、水を入れるんだ…。

>>591
「ムギャー!!」というか、これで楽に殻が剥けると♪ 思って「キャッホー!!」って感じで
ガッシャガッシャ振ってますた。

どう見ても殻付きスクランブルエッグです。
本当にありがとうございました。
600可愛い奥様:2005/11/22(火) 08:45:40 ID:cYsVyCth
喪中はがき作ってるんですが、対象者が義兄の場合はやはり
「義兄 ○○ ○男 去る一月〜」と表記ですか?

ちなみに夫の姉夫なので、夫婦とも血縁は無いのですが、
自分の祖父も亡くなったので並べて記載されています。

朝からなんだか縁起の悪い話ですみません。
601可愛い奥様:2005/11/22(火) 08:49:28 ID:CX1vh4wH
>599
んなことせんでも、生卵割るみたいにコンコンやればひびが入ってすぐ割れるがな
602可愛い奥様:2005/11/22(火) 09:26:43 ID:3kTl3KTJ
>>600
それなら祖父だけ表記でいいのでは?
気持ちの問題とは思うけど、私ならその関係で喪中になるとは思えない。
自分の知り合いに、義理義理兄が亡くなったと知らせる理由が浮かばないんだけど
答えにならなくてごめん。
603可愛い奥様:2005/11/22(火) 09:43:51 ID:UxEMNSsZ
>600
私も602さん同様「祖父だけでいい」に1票。
フツーに考えても、あなたやご主人は義兄さんの喪中ではないじゃん。
604可愛い奥様:2005/11/22(火) 10:35:49 ID:o6hq0Kd4
この頃、誰が亡くなったか書いてない喪中はがきも多い気がする。
605可愛い奥様:2005/11/22(火) 10:43:20 ID:CX1vh4wH
>604
んなわけないw
誰が亡くなったかわからないなんておかしいじゃないよ。
606可愛い奥様:2005/11/22(火) 10:46:09 ID:syLwZgzW
>>605
具体的に誰が亡くなったか書いてないの、普通に定形文であるよ?
複数人亡くなった場合なんかに便利。
607可愛い奥様:2005/11/22(火) 10:58:06 ID:umvqTo8Z
昨日旦那に鶏南蛮食べたいと言われました。作れないやろーみたいな事言われてムカーと来てます。亡き奥様と一緒にするなぁーと  でもレシピが解らなくて作れません だれか教えて下さい
608可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:09:30 ID:syLwZgzW
609可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:09:42 ID:iPTfiwHb
ツッコミどころが3つばかりあるんだけど・・・
610可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:12:14 ID:iI5xMKvs
>>609
1.本当に昨日なのか
2.本当に旦那なのか
3.本当に鶏南蛮なのか
そのぐらい?
611可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:13:01 ID:o6hq0Kd4
昨日、危険なアネキ見てたんだろう。
612可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:15:08 ID:o6hq0Kd4
>>605
喪中ハガキの文例に、たくさんあるよ
「喪中につき新年のご挨拶をご遠慮申し上げます」
っての。
613可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:24:44 ID:f9h6l+z2
鍋の機会がふえますたね。
ちゃんこがこってりしてすきなのですが、たれに300円も出すのがバカらしいです。
自分で作れますか
614可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:36:44 ID:7SPu3BLk
作りなさいよ
615600:2005/11/22(火) 11:37:16 ID:IIUp2tAS
喪中ハガキのものです。

レスありがとうございます。やはり義兄で喪中はあまり聞かないですよね。
でも若くして亡くなった事や、主人実家の事なので
気持ち的には天寿をまっとうした私祖父より喪中の気分なのです。(夫が)

もう一度考慮してみます。
ありがとうございました。



616可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:40:41 ID:7SPu3BLk
やっぱりそういうのは「普通は」よりも「気持ち」だと思うんで
そうしたいのならそうした方がいいよ
617可愛い奥様:2005/11/22(火) 12:26:43 ID:f9h6l+z2
>>614
ぜひ作り方を。
618可愛い奥様:2005/11/22(火) 12:36:22 ID:7SPu3BLk
ぜひっつったって和風がいいなら和風出汁とればいいし
鶏ガラでもいいし、もっとこってりが好きなら豚ガラでもいいし
ちゃんこの定義はないんだから好きにしなよ。
てかあなたの中のちゃんこって何?
619可愛い奥様:2005/11/22(火) 13:02:28 ID:XfrY4lFl
白のダウンコートが汚れましたorz
おとなしくクリーニング店に持っていくか、家でドライクリーニングしてしまおうか。
やっぱり家で洗うのは無理でしょうか・・・
620可愛い奥様:2005/11/22(火) 13:08:46 ID:fnspsvVX
>>618
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ    <良いこと言いますねぇ。
       从从  i 'ー三-' i l
        ノ从ヽ._!___!_/
621可愛い奥様:2005/11/22(火) 13:20:46 ID:ZVxBv4o1
本当に今更な質問なんですが…
繰り越して使い終わった銀行通帳ってどうしてますか?
そのまま捨てちゃってよいものなんでしょうか。
シュレッダーとかかける必要ありますか?
今まで一度も捨てたことがなくて、どうしたものかと…。
622可愛い奥様:2005/11/22(火) 14:00:07 ID:afhAmYmR
うちはしばらくは取っておいて、不必要になったら
シュレッダー。
最近のは無いと思うけど、古いのだと印影が残ってるので
その部分はとくに細かく。

しばらく取っておくのは、引き落とし記録を見る事があるので。
公共料金とか、いつ誰からいくら振込があった、など。
623可愛い奥様:2005/11/22(火) 14:34:29 ID:UxEMNSsZ
>619
洗濯表示を良くミロ。
水洗い禁止の表示があるダウンを家でドライ洗剤で洗うと
キルティングの中で羽毛が全部固まってしまうなどの
修復不能の悲惨なトラブルになるぞ。
624可愛い奥様:2005/11/22(火) 15:36:01 ID:4WuQC3P0
625可愛い奥様:2005/11/22(火) 16:17:45 ID:Bn3KT/q4
>>624
横ですが惚れました
626可愛い奥様:2005/11/22(火) 16:30:10 ID:Jyn/ZVXU
夕食にロールキャベツを作る予定です。
でも副菜が思いつかない。
ロールキャベツとご飯っておかしい?
食パンだったらあるけど
どっちにしろもう一品作った方がいいよね。
何を作ったらいいんだろ。
627可愛い奥様:2005/11/22(火) 16:32:10 ID:68tohdAO
>>626
うちはパスタかムニエル。
パンは腹持ちが悪いとうるさいので、ご飯も一応炊いておく。
マンドクセな時は、普通に和食(焼き魚とか)と合わせるよ。
628可愛い奥様:2005/11/22(火) 16:36:38 ID:syLwZgzW
>>626
家は気にせずご飯で食べる。下手すると味噌汁まで付く。
もう1品作るならサラダとかでいいんじゃないの。
物足りなかったら後は果物とかデザートで。
629可愛い奥様:2005/11/22(火) 16:36:53 ID:E0Pq71ss
>>626
うちはしょうゆベースの味付けにするから、ごはんのおかずです
630可愛い奥様:2005/11/22(火) 16:56:03 ID:bQ8lPpnA
せこい質問ですいません。
もやしは何日くらいもつんですか?
買ってすぐに冷蔵庫に入れた場合、何日まで使えますか?
631可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:01:02 ID:iI5xMKvs
>>630
未開封で夏場なら丸一日、冬場なら2日ぐらいじゃないのかな。
もやしは冷蔵庫に入れてもすぐ腐るよ。開封したらすぐ使った方がいい。

ついでに、若干味は落ちることになるけれど深型容器(タッパーなど)に入れて
水をなみなみ注いで蓋をし、1日1回水を換えればもう少しもつ。
632可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:03:59 ID:bQ8lPpnA
>>631さん
ありがとう。
かれこれ4〜5日経ってます。
あきらめます。
ハムともやしでスープにしようかと思ったんだが具が思いつかん…。
633可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:06:16 ID:iI5xMKvs
>>632
一応袋を開けて臭いを嗅いでみるといいよ。
傷んでるとすぐわかるから。(すえた臭いがツーン)
未開封でも、妙に茶色い部分が増えているならやめたほうがいいとオモ。
634592:2005/11/22(火) 17:09:20 ID:e8YOw3hh
今、熱湯でゆで卵を作ったらおもしろいようにツルンツルンむけたよ。
ここの奥様方、ありがとう。
635可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:18:19 ID:7I3J4DHA
ふだん味噌汁を作らないので、味噌がいつも使いきれません。
賞味期限が切れたら廃棄してるのですが、皆さまは、
開封後何日まで使いますか?
636可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:21:20 ID:syLwZgzW
味噌なんてもんに賞味期限は無いと思っている私がいる。
冷蔵庫に突っ込んであるなら尚更。
637可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:32:43 ID:CZuP+UKW
味噌は保存食では?と思う自分がいます。
一応買うときに「大豆・麹・塩」みたいな
余計なものが入ってないものを選んでますが。
ちなみに今味噌漬用にしている味噌は、多分8年くらい
前のものw
祖母から古い味噌を貰って、継ぎ足しつつ使ってます。
638可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:37:19 ID:yMoxCFzd
>>635
少量で売ってる味噌買え
639可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:38:41 ID:DzrDsJB6
>>635
味噌は発酵食品、発酵が進んで味が気に食わないとか
とんでもなく減塩とか、きちゃなくつかってカビ生えた、でもなきゃ使える。
いつ開けたか分からず気持ち悪くて捨てたいなら
味噌漬けで大量消費して使い切る。
640可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:43:31 ID:uN7DScWc
なぜか夫が買い物に行くたびに、にんにくとしょうがを買う為、使いきれません。
買う度に古いほうを冷凍庫に突っ込んでありますが、何か大量に使える料理ないでしょうか?
にんにくは最近は味噌汁に入れて消費してます。
「しょうが」のほうがわかりません。お願いします。
641可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:48:06 ID:R6OmTfVC
>>640
旦那ににんにく、しょうがはまだたくさんあるので
しばらく買うなと言え。
しょうがは豚肉のしょうが焼きとか、鰯炊くときとかに使え。
642可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:48:30 ID:4nNetxe8
旦那の弁当につっこむ。
643可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:50:30 ID:MYuRmRjg
>>640にんにくはにんにく醤油、しょうがはすって冷凍かスライスして干してお風呂に入れる。
644可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:57:39 ID:arKcyU5t
>>640
しょうが紅茶
ガリ、作り方知らんけど
なんか肉とか茹でる時に一緒に入れる
カレーにタップリ
645可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:00:42 ID:EpORbpo/
しょうが紅茶いいよね。
これからのシーズン体があったまるよ。

あとジンジャーエールもつくれるはず。昔どこかで作り方を見た覚えがある。
しかしどこかは忘れた
646可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:01:27 ID:XQUzv/R2
>>640
細かく刻むかすりおろしてカレーに大量投入するとウマーだよ。
にんにくしょうが合わせてこぶし大くらいの量をいつも入れてる。

ってゆーか、カレー作るからくれ。
647可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:09:51 ID:2r8XH8Xq
>>640
どちらもホワイトリカーで瓶詰めにしておく。
年単位で保存できるし夫の目のつくところに置いておけば
「まだこんなにあるぞ!買うな!」という牽制にもなる。
648可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:18:24 ID:VNgQyooF
>>640
ぜひ生姜ミルクプリンに挑戦してください。失敗したらダンナに食わせちゃえ〜

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1069846353/
649可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:31:00 ID:UKxg/9tx
旦那がきゅうりが大嫌い(一切口にしない)のですが、
どうしても酢の物をおかずのローテーションに入れたいです。
何かきゅうりの代打で酢の物に向いたものってありますか?
お願いします。
650可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:32:41 ID:SX9YnpK2
野菜だとかぶとか大根とか人参とかセロリとかキャベツとか
海の幸だとたことかいかとかかいとかくらげとかサーモンとか
豚肉でもトリササミでもなんでもいーんでないっかい
651可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:33:57 ID:8QTkbZDN
>840です。
ありがとー!
助かりました。頑張って消費したいです。

ちなみに、夫が「しょうがとにんにくを買う」事は7年続いておりますorz
652可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:36:07 ID:UKxg/9tx
早速ありがとうございます。
そうか。目から鱗とはこのこと。
緑縛りで考えてしまっていたので、ピーマン?とか
素っ頓狂なことばかり思い浮かんでました。恥ずかしい。
653可愛い奥様:2005/11/22(火) 19:59:11 ID:NYL6jCMz
>>840に期待スル>>651

654可愛い奥様:2005/11/22(火) 20:39:23 ID:2WHnaDVL
>>648
そのスレ、さんざん失敗していたので
成功するまで作ったらたくさん消費できそう。
655可愛い奥様:2005/11/22(火) 21:44:36 ID:HLxNs+le
>>649
戻した白きくらげも美味いよ、甘酢を気持ち甘めに作って
ミョウガとシソのみじん切りを入れたらウマス。
656可愛い奥様:2005/11/22(火) 21:45:17 ID:HLxNs+le
>>655に書き忘れた。すりゴマもタプーリで。
657可愛い奥様:2005/11/22(火) 22:17:24 ID:XQUzv/R2
>>649
私はもずく酢が大好きだ。
ワカメとトマトを酢味噌和えにするのも好きだ。
658可愛い奥様:2005/11/22(火) 22:56:54 ID:hKdQJX3f
スーパーで売っている切り身の「真ダラ」なんですけど
「塩をしていない」という意味ではないのですね?
先日、寄せ鍋に入れたら鍋全体がしょっぱくなってしまいました。
てっきり、「真ダラ」は「「塩ダラ」と違って生だと思っていたので・・・
659可愛い奥様:2005/11/22(火) 23:11:24 ID:VYDLGqyt
649です。
続けてありがとうございます。
酢の物にごまってウマーですよね。
早速明日作ろうと思います。
660可愛い奥様:2005/11/22(火) 23:38:17 ID:SX9YnpK2
眞タラ、銀ダラ(メロ)、スケトウダラなど魚の種類の違いでないか?
塩をしてないのもあるでよ
661可愛い奥様:2005/11/22(火) 23:39:19 ID:SX9YnpK2
メロは銀むつだったすまん
662可愛い奥様:2005/11/23(水) 00:34:39 ID:gQp0h3cB
>>658
「真ダラ」は単純に魚の名前を書いてただけだと思うよ。
タラはアンモニア臭が出やすいからか、うち(九州)の近所では
殆どが塩タラだなあ。冷凍でもない本当の生タラって滅多にない。
店によっては塩をしてないやつは「生」って書いてある事もあるけど
買う時に一応塩ものかどうか確かめるようにしてる。
663可愛い奥様:2005/11/23(水) 10:30:17 ID:49wvdUBV
洗濯物の洗剤残りはどうしたら解消されますか?
664可愛い奥様:2005/11/23(水) 10:34:41 ID:cOXtT5He
最初によく溶かす。お湯じゃダメ。
665可愛い奥様:2005/11/23(水) 10:38:59 ID:49wvdUBV
>>664
早速のレスありがとうございます。
容器に洗剤を入れて、水を加えるんですよね?
それ専用の容器を用意した方がいいですよね。
666可愛い奥様:2005/11/23(水) 10:45:18 ID:cOXtT5He
洗濯機に直接入れて腕でかき回すが。
冷たかったら少しお湯でも足して、ぬるま湯にして混ぜればいい。
容器じゃ水が少ないから、逆に溶かすまで手間がかかりませんか?
667可愛い奥様:2005/11/23(水) 10:56:23 ID:D3g2Tubk
洗濯機に少しの水と洗剤を入れて3分まわす
668可愛い奥様:2005/11/23(水) 10:58:37 ID:49wvdUBV
>>666
何度もすみません!
今までは洗濯機のスイッチを入れて水が少し溜まるのを
待ってから洗剤を入れていたんです。
洗濯物を入れる前に洗剤だけが溶けて回っている状態に
してから衣類を投入していたのですが、寒くなったからか
最近はその方法でも洗剤が残っちゃうんですよね。
腕でよくかき混ぜてみます。
669可愛い奥様:2005/11/23(水) 11:06:59 ID:49wvdUBV
>>667
わかりました。今までは1分も回していなかったです。
どうもありがとうございました。勉強になりました。
670可愛い奥様:2005/11/23(水) 11:42:36 ID:48RDoRQP
>>662
レスありがとうございます。
お鍋に入れる時は気をつけます。
671可愛い奥様:2005/11/23(水) 12:19:07 ID:E9xyKDmx
豚カツを作ろうと思ったら卵がない。
牛乳はあるのですがこれで衣はできますか?
672可愛い奥様:2005/11/23(水) 12:20:35 ID:wxYJ+4bP
>>671
小麦粉と牛乳を混ぜで衣にする
問題なし
673可愛い奥様:2005/11/23(水) 12:24:22 ID:E9xyKDmx
>>672
即レスありがとうございます。
674可愛い奥様:2005/11/23(水) 14:09:27 ID:xpcoC0GT
>>635
亀だけど味噌は冷凍庫で保存がお勧め。
かちこちにはならないし
あなたも気分的に長く使えるでしょ?
675可愛い奥様:2005/11/23(水) 14:18:20 ID:3HjzSHxV
敷きこみのカーペットにLLサイズの卵が10個散乱。
とりあえず急いで拭いたけど、乾いてみたらガビガビです。
どうしたらきれいに修復できるでしょうか。助けてください。
676可愛い奥様:2005/11/23(水) 14:30:03 ID:ZrWufn+l
生卵なら塩をばらまいて叩いて水分吸わせて
その後掃除機で吸い込むって方法があったような気がしますが
うるおぼえなのでどなたか補足&訂正よろしくお願いします。

って、もう乾いてるのか…
677可愛い奥様:2005/11/23(水) 14:30:40 ID:woqAkV7f
>>675 重曹かたんぱく質分解酵素の入った洗剤を使うといいのでは?
その際お湯厳禁で水にぬらしたもので拭く。
678可愛い奥様:2005/11/23(水) 14:35:06 ID:4Ts+X/w0
>>664
すいません、湯で溶かしてはいけないのはなぜですか?
679可愛い奥様:2005/11/23(水) 15:17:40 ID:ZrWufn+l
タンパク質が固まるからでは?
680可愛い奥様:2005/11/23(水) 15:20:15 ID:HzACiX8b
>>679
汚れのたんぱく質ですよね?
洗剤を少量の湯で溶かして、水足すのはおk?
681可愛い奥様:2005/11/23(水) 15:39:22 ID:FxIzWoTz
そんなもんでたんぱく質固まるか!!!体温で人間死ぬわ。
682可愛い奥様:2005/11/23(水) 17:21:05 ID:sARrBgvk
.>681
ワラタ
けど、卵のタンパク質は60℃で凝固するんですよ。
683可愛い奥様:2005/11/23(水) 17:27:57 ID:ZrWufn+l
生肉とか40度位から固まるからね
水じゃなくても30度以下で溶かすのがベターだと思うよ
684可愛い奥様:2005/11/23(水) 17:38:29 ID:XRNZtX8U
山芋で手がかぶれてかゆいです。
ついでに指も切って流血中なので、酢水で洗う勇気はありません。
もうぐだぐだな私にお知恵を。
685可愛い奥様:2005/11/23(水) 17:51:36 ID:ZrWufn+l
痒みなら氷水で冷やしてみては?
でも山芋には酢水が一番効くと思うのでガーゼか何かに
薄めたお酢付けてあててみたらどうでしょう。
686可愛い奥様:2005/11/23(水) 17:56:11 ID:XRNZtX8U
>>685
ありがとうございます。
とりあえずガーゼやってみます。
687可愛い奥様:2005/11/23(水) 19:13:47 ID:3HjzSHxV
>677
ありがとうございます。
重曹洗剤買ってきました。明日試してみます。
ダメだったらまた来ます・・・。
688可愛い奥様:2005/11/23(水) 19:20:09 ID:9SrU3OHB
>>684
ギリギリガマンできる温度のお湯で洗う。
痒みは取れるよ。
私も山芋ですぐに痒くなる性質。烏賊も。エビも。
689可愛い奥様:2005/11/23(水) 19:55:58 ID:ynlLdKZn
>>688
山芋はともかく、烏賊とエビで痒くなるのはアレルギーだと思う。
私はそうだった。魚介類の魚以外が駄目。
690可愛い奥様:2005/11/23(水) 20:02:35 ID:9SrU3OHB
確かにアレルギーかもしれない。洗剤でも痒くなるし。

食べるほうは多少傷んでいても、全然平気なんだけどねw
691可愛い奥様:2005/11/23(水) 20:18:21 ID:XRNZtX8U
>>688
ありがとう。お湯も覚えておきます。

ガーゼの代わりにコットン使用で痒み治まりました。
692可愛い奥様:2005/11/23(水) 20:40:55 ID:ZrWufn+l
エビ殻はアレルギーだね。
私も殻剥きすると手がボコボコになる。
酢水付けながらやるとだいぶ抑えられる。酢の力はすごいと思う。
693自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/23(水) 23:38:51 ID:yuGYrEDF
子供が買ったばかりのウールのベストをネットにも入れず洗濯機にほおり込

私が気付かずん洗ってしまったら見事にしわしわになりめちゃくちゃに縮み。
なんとかリカバリィする方法はありませんか?
ドライクリーニングにだすとか、毛の柔軟剤で手洗いするとか無駄な努力ですか?
ファミリアの二回しか着てないやつでした。
694自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/23(水) 23:41:16 ID:2QBiwlHe
早速ですが剃刀はどうやって処分すればいいのでしょうか?
それと魚コンロは使うたびに洗わなきゃいけないんですか?
695自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/23(水) 23:46:37 ID:g3Dl8IlD
>>694
ゴミの処理は自治体によって違うのでお住まいのところに問い合わせてください。

魚コンロは洗わないと臭くなると思います。
696自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/23(水) 23:47:42 ID:qpjzyOHj
>>693
アイロンをスチームにして直接当てないようにゆっくりかけたらいいかも。

>>694
剃刀は新聞紙やチラシに包んで燃えないゴミに。
でも自治体によって違うかもなので自治体に問い合わせた方がいい。)
魚コンロは毎回洗う。
697自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/23(水) 23:50:34 ID:fHgigPsA
>>693
縮んだセーターを元に戻す
(1) セーター(乾いたもの)を広げ元の寸法まで伸ばし(ピン又は重しを載せ)止める
(2) 綿布を置き、伸ばした状態でスチームアイロンを掛ける
(3) 耐熱アイロン(ドライアイロン)で水分を乾燥させる
(4) クールダウン

注釈
伸びたものを元に戻すには、伸びた所を寄せて綿布を置き、スチームアイロン。
縮んだものを伸ばすには縮んだ所をひっぱって仮止めをして綿布を置きスチームアイロン。
698自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/23(水) 23:58:18 ID:nopoqGAk
>688,692
私も生エビがダメで、エビの皮むきには使い捨ての手袋をしてる。
無理して素手で触ってると、アレルギー反応がだんだん強くなる
そうだから気を付けて。
699自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 00:56:00 ID:5RRNd1cR
アラ名前が
700自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 08:45:45 ID:WHBzVFdD
客用ティーセット類等(日本茶、コーヒー、紅茶用)、
結婚以来使っていましたが、10数年たち金銀部分がはげたりとか
すこしボロくなってまいりました・・
普通こういう物は何年くらい使うものだろうか
皆さん定期的に買い換えたりしてまつか?
701自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 09:07:30 ID:FShTW1UU
>>700
何年くらいと言われても使用頻度によって変わるしね。
お客様に出すのに恥ずかしいなって思ったら買い換える・・・カナ。
702自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 10:48:58 ID:Id6lx87o
今日で消費期限が切れる牛乳が3リットルあるのですが
ホワイトソース以外で使い切る料理は何がおすすめでしょう?
703自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 10:54:31 ID:OXHfS4ZE
とりあえずカッテージチーズにして、その後またチーズケーキなどに加工すれば
時間稼げそう。
カッテージチーズなら冷凍できそうだし。
704自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 11:06:26 ID:pzkhtgkJ
>>702
シャービックを作る。
705自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 11:10:56 ID:WZtIkqMl
>>702
フルーチェ(いちご)を作る
706自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 11:12:06 ID:TLqZlZJc
いちご限定かよ!
707自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 11:20:49 ID:R3fdQ4jr
>>702
プリン。
牛乳鍋(作り方はぐぐって)、シチューっぽくて美味しいかも。
708自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 11:25:51 ID:FRiZlO9h
クラムチャウダー
709702:2005/11/24(木) 11:33:36 ID:Id6lx87o
みなさん色々なアイディアありがとうございます。
とりあえず今家にあるもので作れそうなのはカッテージチーズ
とプリンです。ちょっくら今から製作に取りかかります。
710自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 12:04:55 ID:f5cimC+A
未開封ならもう1週間くらいは余裕で大丈夫<牛乳
卵プリン、ミルクプリン(生クリーム入りで卵なし)、杏仁豆腐とか。
時間がかかるけど醍醐なんかも。美味しいかは知らんけどw
711自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 12:55:43 ID:4V2uRhwC
夕べ焼いたブリの照り焼きをこれから食べようと思います。
温めなおしするとクサイ?焦げそうな気もするし
どうしたらいいでしょう?
712自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 13:13:15 ID:pS+f4d0T
レンジでチンでいんじゃないかな?
大根おろし適量と、すだちやレモン等少々あればカンペキ
照り焼きにも合いますよ。
713自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 13:35:56 ID:4V2uRhwC
>>712
チンしました!おろしポン酢でウマウマ、THX!
714自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 14:08:40 ID:WHBzVFdD
>>701
そう、お客様用としては見た目がモンダイですよね。
そう古いつもりでなかったのですが、食器店で新品を
見て違いに気がつき・・・そろそろ変えまつ。dでつ。
715自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 14:21:39 ID:UzEwgmQN
炊き込みご飯って、ご飯が3合なら
水も3合分ですよね?
なぜかいつも失敗してしまうんです。・゚・(ノД`)・゚・。
716自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 14:25:57 ID:iEsM9jgO
>715
調味料の水分や具の水分があるから水自体は少な目にしてる。
717自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 14:38:50 ID:tX6DVngg
>>715
ちなみにどうやって作ってるの?
718自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 15:27:45 ID:3YrcjCHA
>>715
どういう風に失敗しちゃうの?
719自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 16:46:02 ID:X+UrozTh
先ほど卵1パックを床に落としてしまい、大量消費せねばならなく
なりますた・゚・(つД`)・゚・
卵焼きって冷凍保存できますか?
今日はカレーの予定だったのに・・・豚丼に変更して卵3個使用します・゚・(つД`)・゚・
残りいいレシピありますか?(菓子系除く)
ググったけどピンとくるものが無かったYO・・・
720自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 16:53:34 ID:yOWYmKb6
>719
玉子焼きは冷凍保存できるみたいよ↓
ttp://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa020530.htm
薄焼き卵ににして一枚一枚ラップにくるめば散らし寿司の錦糸玉子に、
少し厚めに焼いてチキンライスに載せればオムライスに…くらいしか
思いつかんなぁ
721自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 16:54:56 ID:2D/CoXSt
>>719
茶碗蒸しどうかな。保存できなそうだけど。
722自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 16:59:21 ID:5vSozZ3E
>>719
薄焼きにして、錦糸玉子にしたらどうかな?
冷凍で売ってるのみたよ。
ごはんにかけたり、酢の物に混ぜたりしてつかえるよ。
食材宅配してくれるヨ○ケイなんかでは
手巻きのとき、厚焼き玉子も冷凍で入ってたけど。

床に落としちゃってぐちゃぐちゃの場合、後始末なんて考えると
もーたいへんで泣くに泣けない。キミは運がよかったよ。
723自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:03:02 ID:QCHgF8KR
>>695->>696
ありがとうございました!
724自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:03:36 ID:lWDAKnIH
最近、マヨに味噌混ぜてレタスに付け食べるのがマイブームです
薄めてドレッシング風にしたいのですが、何で薄めればいいでしょうか?

出来ればマヨ味噌風味が損なわれないのをキボンです
725自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:06:36 ID:YYV3HZId
先日のめちゃいけできむきむにーやんが紹介していたきゅうりのおいしい食べ方について教えてください。

きゅうりを叩いて適当に切る。
塩昆布、ラー油、ごまで和える。

・・・でよかったでしょうか。それぞれの分量ってどれくらいでしょうか。塩昆布は「ふじっこ」とかでいいんでしょうか。
726自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:07:17 ID:zXvePDut

お酢少しとゴマ油は?
727自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:16:35 ID:509HLQE6
>>724
牛乳は?
728自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:19:00 ID:6f4rgRNZ
>>724
だし汁とかどうだろう。
729自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:19:07 ID:2D/CoXSt
>>724
和風だとダシ・醤油・酢・油?中華だと、胡麻油、
洋風だと酢を多め、ぐらいしかワカラナス。
730自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:20:46 ID:lWDAKnIH
>>726
私にかな?そうですねマヨにもお酢入ってるし違和感なかも知れないです
>>727
牛乳!斬新だw味の想像がつかないので試しに少量作って試してみます
ありがとう
731自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:21:37 ID:ZKAA6D3b
木村なんとかはエラソーにさも自分の作るものは美味い、と思ってそうだが
実は大したこと無いものばかり。
732自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:23:24 ID:lWDAKnIH
連続スマソ
だし汁薄めなら合いそうですね。やってみます
733727:2005/11/24(木) 17:23:26 ID:509HLQE6
>>730
前に何かで見て作ったポテトサラダのレシピに
マヨ+牛乳とあって、牛乳の風味はゼロで、
ただ単に緩めの仕上がりになったので、どうかな?と思って書いてみました。
734自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:52:30 ID:R3fdQ4jr
牛乳ならそれより豆乳がヘルシーそう>マヨ薄め
味噌も豆だし。
735719:2005/11/24(木) 17:55:35 ID:X+UrozTh
>>720-722
どうもありがとう奥様方!!!
茶碗蒸しは今晩作っても明日食べられるよね?
実はスーパーの袋に入った状態でスーパー内で袋を
落っことしてしまい、割れちゃったのですた(´・ω・`)
ダラ奥スレの住人だからシャキ玉ひねり出すとこから始めます(`・ω・´)
736自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 21:50:57 ID:CRaQ1dxr
賞味期限が19日だった保存料不使用の豚まん(冷蔵庫にて保管)食べられますかね?
やっぱり危険かな?
737自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 22:09:49 ID:tyYSIhYl
>>736
いくらなんでもキツいなー
738自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 22:14:43 ID:M5gcGDkw
未開封で、奥底ならなんとか
まずは一口食べてみては?
739自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 22:20:54 ID:qP61zYTZ
>>736
購入したのは、いつ?
消費期限ではなく、賞味期限とのことなので、
例えば、2ヶ月近く前に購入なら、5日位は平気そうな気もしますが…

もともとの賞味期限にプラス1割位なら、ニオイを確認すれば、OKかも?
(購入日から賞味期限まで、60日+1割の6日程度まで)

今回のが、購入から期限までが6日なら、+1日として、
既に5日経過しているのでアウトって感じ。
740自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 22:38:43 ID:x5+vA7o8
これは微妙だから、本職さんのいるスレで聞いた方がいいかも?
741736:2005/11/24(木) 22:44:47 ID:CRaQ1dxr
みなさん、ありがとうございます。
一応、すぐレスがほしかったのでマルチポストしてしまいました。
向こうの人たちは、無問題といいますが・・・。うーん・・・。
>>739
購入したのは、17日くらいです。。
あー、冷凍庫に入れておくんだった・・・。
742自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 22:48:11 ID:qP61zYTZ
>>741
それは…製造から2〜3日が期限ってことの可能性が…

さすがに、期限の倍近い5日オーバーは無理かと…

私の場合、当日・翌朝食べる予定がなければ、
帰宅後に冷凍庫行きにしています。
743自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:04:08 ID:gxLRbDEP
スーパーでしめじを買ったら、2回立て続けに傷んでいました。
ラップがされているので上から匂いを確認することも出来ません。
何か見分け方をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
744自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:05:24 ID:M5gcGDkw
変色していないか・へたってないか、位かな?

見分け方、ググってヒットしなかったかな?
745自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:06:35 ID:qP61zYTZ
>>743
同じスーパー?
もしそうなら、お店を変えるのが良いかも。

もしかしたら、回転が良くない・売れないお店の可能性もあるので…
他の商品も心配ですし。
746自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:18:51 ID:gxLRbDEP
>>744-745さん、どうもありがとうございます。
そのスーパーは大型店で、市内では一番の品揃えなので
ついついそこで買ってしまっています。
今度から、もう少し色々なお店を回ってみることにします・・・
747自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:35:36 ID:f9+J0avP
>>743
買う時にちゃんと見てるよね?
見た目大丈夫なのに傷んでるなんてことあるの?
748自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:41:18 ID:gxLRbDEP
>>743さん
見た目は本当に普通というか・・・
だから困って、こちらに質問させて頂いた次第です。
749自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:43:11 ID:gxLRbDEP
すみません。
>>743さんではなく747さんでした。
750自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 00:00:02 ID:M7XznMtf
>>749
何をもって「あけたら傷んでた」と思ったのかな。

しめじって案外香りが強いものだけれどそういうのを勘違いしているわけじゃないよね?
買ってすぐ開けたのかな?
5,6日経ってから開けた、とかでなくて?
751自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 00:23:22 ID:YVt32Q88
>>750さん
らっぷを開けた瞬間、少しすっぱい匂いがしてたのですが
でも料理してしまったんです。そして味見をしたら、案の定・・・
買ったその日に使いましたし、おいしく頂く時もあります。
ただ、立て続けにあたってしまったものですから。
752自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 01:16:19 ID:XXNhMqrA
>>751
そういう品種ではなく?シメジも色々あるよ。
見て買って料理してるのに気付かないけど腐ってるなんて不思議だ。
スーパーに聞いてみたら?
753自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 01:22:00 ID:azFPl36d
シメジとかきのこ類って、少し日が経つと
酸っぱくさくなる。というか、すぐ酸っぱくさくなる。
スッパ臭くないのは取れたてホヤホヤのものや
松茸、マイタケぐらいか?

ヤマブシタケとか超酸っぱくさ
754自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 09:18:25 ID:BvVrucyf
なんだかあやしくなってきた。
755自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 12:01:55 ID:wXOX9IRh
特産の蜂蜜っていうのを貰った。
その中に「普通の蜂蜜」「アカシアの蜂蜜」「れんげの蜂蜜」と3本入ってた。
さて、どれがおいしいのだ?

蜂蜜好きで味のわかるかた、説明してもらえませんか?
蜂蜜は保存が利くから開けても大丈夫だと思うんだけど
こんなに使えないので人にあげようかと思ってる。
なので、開けて味見しちゃうわけにはいかないので・・・
756自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 12:10:11 ID:2eovx0qn
>>755
レンゲもアカシアも癖が少ないとタイプだと思うので当たり外れはあんまり
心配しないで大丈夫だと思うよ。どれも美味しいとオモ。
「普通の」は色んな花のブレンドじゃないかな。表示に書いてない?
参考までに
ttp://www.sakura-honey.co.jp/honey/kindhone/kindhone.html
757自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 12:13:27 ID:wXOX9IRh
>>756
ありがとう。
何も書いてないのよ。純粋蜂蜜としか・・・(全部)

じゃ、どれをあげても大丈夫ね。
わかりやすい違いといえば色が薄いか濃いぐらいなのよ・・・
HP参考にします。ありがとう。
758自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 13:48:58 ID:VorzbDvF
>>715
米+普段の水量+調味料+具ですか?それだと水分が多すぎるでしょう。
うちの親から習った方法だと、材料・調味料を全部入れた状態で
水の位置が白米を炊くときと同じにする、という方法。
水分の少ない具の時はやや水を多めにする。
失敗は少ないです。
759自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 15:45:08 ID:kGsJNo5o
シュークリームを作ろうと思います。
レシピに「焼く前に生地にたっぷりと霧吹きをして…」とあるのですが
霧吹きが家にありません。髪の毛に使う水用ならあるんだけど…
何か良い方法はありませんか?
760自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 15:52:31 ID:Srsc70P9
>>755
蜂蜜、年間2〜3s消費してる。
食べるだけじゃなく、乾燥する時期はシャンプーの泡に混ぜると
シットリになるし、クレンジングミルクに混ぜるとつるつるだし
いろいろ使える。人にあげる前に試してみてもいいかも。
761自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 15:59:00 ID:LBiihsZY
>>759
腰の強い刷毛か、おろしたての歯ブラシに水を含ませて
出来るだけ細かい網目越しにこする。
762自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:00:37 ID:faul8doi
晩御飯、揚げ物の予定なんですが
クッキングペーパーを買い忘れました。
新聞紙等で代用しても、油切れは良いでしょうか?


763自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:06:13 ID:c3qkzJFm
>>759
764自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:07:55 ID:c3qkzJFm
>>762
牛乳パックの裏紙をはがしてつかう。
新聞はインクを使ってるし大勢の手に触れているのでお勧めできない。
765自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:08:36 ID:r4zQiN65
>757
はちみつは比較的色が濃い方がクセがあって
独特な香りがあったりする事が多いです。
その3種類はどれも食べ易すいタイプだと思います。
766自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:13:52 ID:vhLW+Zm4
これからの時期ならはちみつは大根漬けとかいろいろできますよね。
私も買ってこようかな。

>>762
ペーパー使わなくてもザルで油をよく切ればいいんじゃないかな?
油から上げる前の温度をやや高めにすれば油もカラっと切れるよ。
767自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:16:57 ID:Y66w5/x0
>>759
100円ショップに霧吹きが売っていて、それをお菓子造り用にしているが、
なければ紙に使う奴でも良いんじゃないの。

>>762
どっかのスレで荒れたw
新聞紙を使う人も多いよ
768自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:20:32 ID:128suysS
>>762
魚焼きコンロのアミを出してきて使う。
下には好きな物を敷いて下さいな
769自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:31:10 ID:mI2f9eeR
>>755
こんなスレ見つけたので一応

@@**蜂蜜**@@
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093320910/

何の花の蜂蜜が好きですか?  
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1099228965/
770自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:03:23 ID:1V0rWW66
家でサザエやハマグリを焼いて食べたいのですが、殻がはっちゃけて怖い
上手に焼く方法なんてありますか?
ガスコンロじゃ無理かな
771自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:28:12 ID:nEyW0xEV
770タン
網おいてできるけど、、
汁がかな〜りでる鴨。
ちなみにさざえを前同じく焼いたらポーンとすんごい音。
なんと中身がぶっとんで殻のみに、、
もし、、その時そばに居たら、、、ガクガクブルブル
蓋がガッチリしまってたと思われ、、
ガンガレ
772自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:34:44 ID:YM6hOGQo
牡蠣は焼く前にレンジでチンしてたけど、サザエはどうなんだろ
773自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:43:56 ID:VorzbDvF
>>759
自家消費&気にしない、ならば手を良く洗ってから
手を水で濡らし、大きな雫は落としてから天板の上で
手をパンパンと叩く。程よく水を散らせます。
774自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:59:29 ID:aAo7Oxal
>770
サザエ、正月のたびに焼いて食べてますが、爆発したのは1回だけ。
あとはないです。理由はわからない〜すみません。
酒と醤油少々をたらして網にのせてガスコンロで焼いてます。
ぐつぐつと沸いてきてから2〜3分してから食べます。

>759
髪の毛用の水、っていうのが普通の水ならばそれでいいんじゃないのかな。
775自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 19:42:11 ID:dbWciWLx
>>770
私も774さんと同じ方法でよくさざえを焼きますが蓋が飛んだことはないです。
火は中火以下にしています。
強くすると一番おいしい肝がこげて殻にこびりついてとれなくなるので。

>>759
本人が気にしなければ髪の毛用の物を流用してもいいかも。
気になるなら100均で購入。
100均の園芸コーナーにはペットボトルにつけて使う上のスプレー部分も売ってるので
それをお菓子専用にしてもいいかも。
776自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 20:35:44 ID:Xjg3uGcL
米を研いでる最中に、旦那が今晩夕食不要なことを思い出しました。
自分ひとりなら簡単にレトルトパスタで済ませたいところなんですが
研いじゃった米はどうするのが良いでしょうか?
1、炊いてから冷凍 2、ざるにあげる 3、水をセットした釜ごと冷蔵庫・・・
777自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 20:38:03 ID:2ol9BzEU
1、炊いてから冷凍に一票>>776
778自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 20:38:26 ID:swU/I1/Y
>>776
私なら1。あとですぐ食べれるごはんができるのは歓迎。
779自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 20:38:20 ID:zD0u3DEO
1に一票。一番おいしく食べられる。
780776:2005/11/25(金) 20:44:43 ID:Xjg3uGcL
>>777-779
即レスd。満場一致で1ですか。
では早速炊いてきます。
781自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 21:56:55 ID:Dy018x5s
>>776
3を考えたあなたがなんとなく好き
782自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:11:51 ID:08ye3Tzh
>>781
炊飯器ごと冷蔵庫、と勘違いしてないかw
783自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:27:33 ID:SU6vfHsE
かぶを調理する際に皮は剥きますか?
私の実家では剥かずに調理していたので剥かずに使ったら
夫がすごい驚いていました。
あ、作ったものは味噌汁の具、煮物です。
784自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:31:34 ID:9yK5ROp5
>783

むきます。
785自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:44:49 ID:c3qkzJFm
>>783
私も剥くけれど、どっちでもいいんジャマイカ?
786自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:46:22 ID:0YeZNkZ5
夫のネクタイを洗濯したらくしゃくしゃになったので捨ててしまいました。
仕事柄普段は使わないのですが、これは一度つけたくらいでは洗濯しないもの?
皆さんは何回したら洗濯してるのでしょうか?


787自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:50:30 ID:f8oRvo1c
>786
回数は関係なく汚れたらクリーニング。
滅多に使わないのなら、シーズンごとでもいいんじゃない?
788783:2005/11/25(金) 22:51:12 ID:SU6vfHsE
>784、785
お返事ありがとう。
今度使うときはためしに剥いてみますね。
789自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:57:07 ID:pQxLwWDL
>>786
ネクタイ洗濯する自信はないな
790自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:58:20 ID:kGE//w+w
>>786
どうやって洗ったの?
ネクタイはシルク製が多いし、芯地も入ってるから、洗うときは丁寧に扱わないとね。
ちゃんとしたクリーニングだと、一度ほどいてから洗ってくれるみたいだよ。
ちなみに、我が家では、少なくともシーズンに1回のペースで
クリーニングに出してます。でも2シーズン以上は使わないかも(クタっとしちゃうので捨てる)
旦那は、毎日スーツ着用の仕事で、ネクタイは10本以上有り
791自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:59:20 ID:hhzevtYH
>>786
襟首のところや手が触れるところを
こまめにベンジンをつけたガーゼで叩いておくと
しょっちゅうクリーニングに出さなくてもいいよ。

ヘビーシルクって水洗いできないんじゃなかったっけ?
792自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:03:21 ID:c3qkzJFm
>>786
我が家の場合
ネクタイは基本的に汚れが目立つまで洗濯しない。
そして汚れたら必ずクリーニングに出す。
どうしても家で洗いたかったらビンにベンジンを入れて
その中で振り洗いすると聞いたことがある。
>>1に触れる可能性があるのでこれ以上は答えられない。
793759:2005/11/25(金) 23:07:26 ID:kGsJNo5o
シュークリーム奥です。
髪の毛用のは以前トリートメントが入っていたものを使っているので
何度も洗ってはいるんですけど使えないんです。 
わかりにくい書き方してごめんなさい。

お菓子を作りだしたのは最近でハケもないので
「手をパンパン」方式でやろうと思います。
みなさんありがとうございます!
794786:2005/11/25(金) 23:19:31 ID:0YeZNkZ5
ありがとうございます!なるほどーーーー。皆さんクリーニング屋にだしてるんですね。
夫の場合、一度したら当分使いません。(1年に数回お客さんのところに行くときだけ。)
慣れないので、すぐにラーメンの汁やミートソースがはねてたりします。
ネットに入れてエ○ールで洗ったんですが、くしゃくしゃになりました。TT
ネクタイめ・・・。
795自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:30:18 ID:kGE//w+w
>>794
まさか、ネットに入れて洗濯機で洗ったの?
それは、ネクタイは悪くないよ。
794が凶悪犯人
796自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:34:16 ID:Xjg3uGcL
>>794
ネクタイ着用時に食事をするなら
ネクタイの下の方を胸ポケットかボタンの間からシャツの中に押し込めと
ご主人にお伝えください。それか汁ものを食うなと。
一人で食事する場合に限りますが。
797自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:36:17 ID:UizVcT1g
そういう人は1000円ネクタイを使い捨て。
798自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:37:41 ID:9FrcXIXX
100均のネクタイでもいいんじゃないの?
799自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:43:56 ID:c3qkzJFm
>>794
食べる時にはネクタイを外すか
くるくると巻いてポケットに入れれば良いんだろうけれど
取引先と一緒じゃそれも出来ないよね。
防水スプレーをかけておくと良いかもしれないよ。
最初に裏の目立たないところでシミにならないか試してね。
800自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:49:20 ID:3rPLtiHf
>>794
うちも滅多にネクタイしないので、>>797,798さんの意見に賛成。
洗濯失敗してヨレヨレのネクタイよりは、
安物でもパリっとしてるほうが印象良いと思う。
アパレル系でもない限り、先方もいちいちブランドとか見てないと思う。
801794:2005/11/26(土) 00:06:58 ID:cSbJtLEZ
凶悪犯です。わ〜、皆さんの裏技がゾクゾクと!100均にネクタイ売ってるんですね。
っていうか、ネクタイ買ったことないんです。
×年前に誰かからもらったタイ土産のネクタイしかなかったんでした。
だいたい、つけてる本人が扱いに慣れてないし、、、、

ネット&エマールで何でも家で洗濯できると思ってたのに。。。

ううう、参考にさせていただきます。。
802自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 00:15:37 ID:kOpfgsfh
>>794を苛めるつもりはないが、そのネクタイの運命が哀れだ。
タイから連れてこられ、滅多に吸うことのない日本の空気に触れたかと思ったら
ラーメンやミートソースまみれ。
疲れて家に帰ってきたらネットに入れられ(ry
「おい、ちょ、おまwwwwwwwww(タイ語)」の叫びが聞こえるようだ。
803自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 00:22:17 ID:9MoXGsyu
>>802
それは妄想が過ぎるのでは?

てか、タイ土産に、滅多に締めないネクタイくれる>>801の知人ワロスw
タイシルクか何かの高級素材?
だとしたら、そいつを洗えない事を嘆くより
100円ショップに走る事をお勧めする
土産ネクタイはどうせ貰い物だしペナントか置き物だと思えばいいじゃんw
804自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 00:24:52 ID:tpl0l8Cw
まさかジムトンプソンじゃないだろうな、だったら凶悪すぎる
805自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 00:28:19 ID:2BPTnjCx
100均のネクタイの方が、洗濯機に入れてもOKだったかもね。
化繊強し。
806自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 00:50:52 ID:jhBrSddx
ネクタイを家庭で洗う場合は、
汚れた部分に洗剤を含ませてから、
長ーーーーい帯状スポンジを用意し、
スポンジでくるくると巻いて軽く縛ってネットにいれ、
エマールで洗い、吊るさずにネットの上などに置いて干す。
ネクタイは、柄に対して布地がバイアスになっているのでへろへろになりやすいので注意。
アイロンも布目に沿ってあてないととたんにへろへろになるよ。

やりかたは知ってるけど試したことはない。
めんどくさいからベンジンで拭いたりクリーニングだよ。

807自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 00:52:32 ID:DwnlNySr
うちは汚れたら捨てる。
808凶悪犯:2005/11/26(土) 01:34:30 ID:cSbJtLEZ
シルクのジムトンプソンでした。小さい象さんの模様が。
だって・・・・。それしか・・・・。
数年前結婚したばかりのころもらいました。
知り合いがが出張でバンコク行って、おみやげで・・・。ネクタイさん、ごめんよよおおお。
809自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 01:37:43 ID:tpl0l8Cw
。・゚・(ノД`)・゚・。 ほどいて可愛い小物でも縫ってください...
810自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 01:41:01 ID:flJx/0Fh
誰か、速やかに逮捕を。
811凶悪犯:2005/11/26(土) 01:50:52 ID:cSbJtLEZ
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!

自分で入ってみますた。
812自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 02:09:40 ID:3NDMy9YA
>>811
可愛い奥様だねー
これを機会に賢い主婦になってくだされ。
813自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 02:37:28 ID:CMAQmPor
>>763
亀だけど、ワロタw
口に含んだ焼酎を傷口にブシューッとかける時代劇の一場面を思い出した。
814自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 09:57:43 ID:XOYRCa/V
ネクタイは消耗品なので、最近は100均で買ってる。
んで汚くなったら捨てる。
うちは普通の会社員なので、ネクタイも締めてればいい感じだからできるのかも。
ちょっと見は100円なんてわかんないよ。
815自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 11:20:38 ID:/CZEjXkE
>>786
ネクタイのクリーニング代は、300〜600円位なので、
滅多に着用しないのなら、
季節毎や、汚したその都度出されては?

クリーニング屋さんのお話しだと、
首回りなので汗を吸ったり、食べ物が撥ねたりで、
結構汚れているそうです。

学生なら良いけれど、一定以上の年齢・立場になったら、
それなりの品を見に着けた方が良いと、私は思います。
816自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:32:06 ID:yzleaXsW
タマネギを生で食べるのに、辛味を取る方法を教えて下さい
水にさらしてもいつも辛くて…もしかして水にさらすのって無意味でしたか?
817自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:40:46 ID:J5annNT+
軽く塩で揉んで洗うと辛味抜けます。
しんなりタマネギになるけどね。
818自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:41:25 ID:7S96X10T
>>816
血液サラサラ狙いじゃないなら、無意味じゃないです。
うすーく切って塩でぐいぐい揉んで、水にさらしてもだめですか?
透明に近くなれば辛味はやわらぎますが、
それでも気になるようなら、新玉ねぎの季節以外は火を通す
819自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:51:58 ID:XkRr2IcI
>>816
さらす水の中に氷は入れてますか?
氷水でさらすと大抵の苦味は取れると思うけどな〜
820自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:55:06 ID:yzleaXsW
>>817>>818
ありがとうございます。
血液サラサラ狙いではなく、単純にサラダに入れたかっただけなんです。
今まで水でさらすだけで、塩もみはした事ありませんでした。
お恥ずかしい…勉強になりました。
821自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 13:05:21 ID:emfhAbKR
テフロン加工のフライパンで揚げ物をするのはまずいでしょうか?
また最近、焼きそばなどを作ると激しく焦げ付くのですが、
そろそろ買い替え時でしょうか?
かれこれ8年は使っています。
822自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 13:18:22 ID:81fPmvtX
>821
うちの天ぷら鍋はテフロン加工だから、揚げ物自体は無問題と思うけど、
我が家のテフロンのフライパンは
たいてい半年か1年でテフロンがなくなってしまうから買い換えてるよ。

焦げ付く=もはやテフロンが役割を果たしてない、てことだからね。
823自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 13:39:10 ID:wnFZLWkd
>>770 もういないかな?
サザエを焼くときには、まず、蓋を下にして焼くといいよ。
それからひっくり返して普通に焼きます。
海賊料理の店で教えてもらいました。
824自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 13:42:05 ID:E4tg+5P1
ワイシャツの襟の部分にしっかりと折ジワが出来てしまいました・・・
スチームアイロンを何度かけてもシワが取れません。
どうすれば折ジワが戻りますか?
825自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 15:02:18 ID:vUPtN6n7
1回洗ったらどうだろ?
もしくは霧吹きとアイロン。

スチームってウールや化繊はいいけど、木綿のシワは伸びにくいんだよね。
826自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 15:09:48 ID:2BPTnjCx
保存方法を教えてください。
24日の夜に購入したポテトサラダがあります。
(製造24日0時、消費期限26日午後11時と書いてある)
これを今日は、食べる事が出来ないのですが、
捨てるのも惜しいです。
みなさんなら、冷蔵庫に保存、冷凍する、他どうしますか?
諦めるべきかな?
827自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 15:18:05 ID:81fPmvtX
>826
コンビニや大手スーパーなどで売ってる「大規模工場で清潔に調理・パックされた惣菜」で
購入したまま開封してないのなら
そのまま冷蔵保存しておいて27日の午前中ぐらいまでなら余裕で食べる。

1回でも開封して箸をつけちゃったものや
そのへんの総菜屋などの計り売りで、空気に触れてた時間が長いものは
潔くあきらめる。
828自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 15:26:19 ID:pLGuqFeh
冷凍してもいいと思うよ。
829自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 15:46:43 ID:2BPTnjCx
>>827
大手スーパーで買った物で未開封です。
>>828
これから出かけて、明日も食べられるか不明なので、冷凍しちゃいます。
どうもありがとう。
830自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 17:07:34 ID:zCebX0Xm
>>829
ポテトがしっかりつぶしてあれば無問題だけど、イモの形が残ってたら
冷凍しちゃまずいんでないかい?

・・・て遅かったかな。
831自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 17:15:11 ID:2BPTnjCx
>>830
いえ、まだ出かける支度中で、冷凍庫には入れてません。
少し、芋の形状が残っていて、きゅうり、玉ねぎ等も入っています。
冷凍したら、ビチャビチャになっちゃうかな。
832自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 17:19:14 ID:81fPmvtX
いや、冷凍するとゆでて形のある芋は、スカスカになっちゃうのよ。
833824:2005/11/26(土) 17:49:34 ID:E4tg+5P1
>>825 
何度か洗ってるんですが、やっぱり取れません・・・
スチームってやっぱり木綿のシワは伸び肉いんですね・・・
参考になりました。ありがとうございました。
834自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 18:37:57 ID:34BaHYjw
>826
27日に食べるなら冷蔵でも大丈夫だよ。
835自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 20:54:46 ID:aq15S3f2
テーブルクロスのしみどうしたらいいでしょう。
836自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 21:10:05 ID:pEzQOfEl
>>835
テーブルクロスの素材とか、どんなしみか、とか、書かなきゃ・・・
837自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 21:13:47 ID:ocPx9fGH
>>835
シミの部分を切り取る、又は捨てる。
838自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 21:40:03 ID:4x6VhPjs
>>835
アップリケ!
839自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 22:26:59 ID:fxM1v3wo
>>835
しゃぶる
840自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 22:29:45 ID:6T5k0oJL
>>835
模様に見えるまでシミをつけ続ける
841自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 22:32:39 ID:bkf1LJpx
>>835
プラセンタ注射
842自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:35:20 ID:jWdCqhsg
旦那がバナナを3房貰って帰ってきました。
大きめで合計35本くらいあり、また熟れぎみです。
(皮が黒くなってますが、剥くとキレイ)

冷蔵庫・冷凍庫にあまり空きがなく困ってます。
大量消費できないものでしょうか?
843自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:39:07 ID:ZkG8ab4i
>>841
ワロスwwwww
844自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:42:34 ID:FQaDjKYa
オリーブオイルは賞味期限が一年以上あっても、封をあけたら何ヶ月間で悪くなるとかありますか?
845自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:45:10 ID:hVKEE9mD
>>844
ヴァージンオリーブオイルだと酸化が早いんじゃなかったかな。
パスタに絡める
炒め物に使う
ドレッシングを作る

どーにもこーにも量が減らないのなら、揚げ物に使うといいと、ここだったかな?聞いたことがあるよ〜
846自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:47:32 ID:doVsYBAg
輪切りにして冷凍できるけど35本分はいらないか。
お菓子作りが好きな人ならマフィンやシフォンケーキにしちゃうんだろうな、
私はせいぜい・・・トースト添えとかバナナセーキか。
847自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:47:58 ID:FQaDjKYa
>>845
酸化が早いんですか…orz
揚げ油にします!ありがとう
848自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:48:00 ID:hVKEE9mD
>>842
バナナ酒というのを見たことがありますー

ttp://www.age.jp/~kajitusy/kajitusyu220.html
とりあえず、今思いついた大量消費はこんくらいですがどうかな?
849自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:02:30 ID:N/O/ts2f
バナナです。ありがとうございます。

>>846タソ お菓子つくったことないのですが
       バナナセーキならなんとかなりそうですw

>>848タソ おぉ!大好物のお酒だ!梅酒より簡単そうですね!
      早速明日つけてみます。お正月に振舞えそうです。
850自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:08:34 ID:XM58B60B
かさはあんまり減らない見たいだけどバナナジャムにして瓶詰め殺菌ってのはどう?
ジャムでジップロックで冷凍とか。
851自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:09:51 ID:bFejTNi9
バナナパウンドケーキにするのが
一番簡単で美味だと思うけど。
852自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:12:15 ID:VP5nOA16
パウンドケーキ、1本で型1個分だからなくなんないよ...
853自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:13:42 ID:bFejTNi9
スマソ。もっと入っているのかと思ってた(´エ`υ)
854自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:17:08 ID:HpnhgRb6
焼きバナナにして食べまくる。
855自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:25:20 ID:nGNjfIHK
ホットケーキの素でバナナいれて揚げるバナナドーナツウマ
856自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:53:31 ID:rTgIvwKj
>>823
アリガト
それでもチョト怖いけど、信じてやってみるw
1個100円とかで売ってるとどうしても食べたくなるんです…
857自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 01:07:37 ID:N/O/ts2f
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚) <バナナです。
 |(ノi  |)   いまから皮ごと焼いてみます。
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
858自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 01:10:40 ID:rVaqTB4o
明日動物園に行って寄付
859自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 01:37:11 ID:nGNjfIHK
>>857
やけどすんなよ
860自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 01:55:24 ID:DvCXGCek
ぼそっ
バナナ食べたくなってきた。
舌で縦に3つに割って食べるの好き。
861自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 02:00:21 ID:3reRdXgf
>842
参考になるとは思えないけど、こういうレシピ本wもあります。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4806121126.09.LZZZZZZZ.jpg

バナナの保存は、吊るor一本ずつビニール袋に入れると長持ちする、と
過去スレで読んだ記憶があるけど、熟れ気味ではそんなに持たないかも。

砂糖少なめのホットケーキの種(使いそうな食材を適当に色々混ぜた)に
バナナを刻んだのを混ぜてみたら、意外においしかったよ。
862自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 02:04:34 ID:PqHFQRFN
私はバナナの冷凍が好きだったりする
皮を剥いて1本ずつ割り箸さしてラップでぴっちり
包んで冷凍してた
お風呂上りや家事の合間にちょびちょびアイス
キャンディのように食べると幸せ
863自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 09:24:30 ID:u4djy9M6
ダウンジャケットを洗濯機で丸洗いしたらまずいでしょうか?
白なのでクリーニング出してもイマイチ綺麗にならないんです。
大きなネットに入れてエマールで洗おうと思うんですが止めた方がいいでしょうか?
864自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 09:35:00 ID:moAhn/Xp
>>821です。
>>822レスありがとうございます。
8年は使い過ぎですよねー
買い替えることにします。
865自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 09:49:59 ID:ctpMQnOY
866自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 10:10:45 ID:7yuWR7aM
>>863
評判のいいクリーニング屋を探せば?
宅配便で送るとかさ。京都あたりにあったような。
867自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 12:15:00 ID:u4djy9M6
>>863です。
既出ネタだったようですまそすまそ。
実はカネコマなのでお高いクリーニングには出せないんです。
ウールのコート洗濯機丸洗に成功したので調子に乗ってダウンもと思いましたが、中身が違い過ぎますもんね。
薄汚れた白いダウンって貧乏臭くて私にはお似合いだわ。
868自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 12:38:58 ID:6p4H1Q8T
>>867 それ高いの?私は丸洗いしてる。ユニとGAPのだから安物だけど。
撥水コーティングされてるのは水で洗っても浸透しにくいけど。
今のタウン用ダウンは水洗いOKなのが多いはずだけどな。
洗った直後は中でダウンが片寄るけど、乾いたら適当に直せる。
襟や袖なんかで試したら?
もし撥水コーティングがはげたら、そのときはクリーニング屋でコーティングやってもらったいいし。
869自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 14:03:16 ID:IO2LnBAe
>>868 >私は丸洗いしてる

やっぱり水洗いすると、気持ちいいよね。
洗剤の宣伝文句の様だが、
ウチは、旦那ので試したら上手くいったのでw 自分のも洗濯機で洗ってる。
870自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 14:14:34 ID:ppY2n8J7
ダウン、丸洗い大丈夫だよ。

ついでに、
ウチは旦那のバーバリーのトレンチも袖や襟を固形石鹸でつまみ洗いしてから、クリーニッグ屋に出してる。
クリーニング屋(取次ぎ)さんがそれがいいって薦めるもんで。
そもそもトレンチは多少の雨でも傘をささずに歩けるように作るものなんだから
大丈夫なんだって。
871自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 14:46:45 ID:jqJSrMVN
家もダウン丸洗い。今の所無事。
872自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 16:58:39 ID:A4qGX1EC
863、867のダウンJK丸洗いキボン奥です。
なんだか皆様のレスを読んで勇気が湧いてきました。
ダウンの値段は約3万で購入は3年前です。
ダウンとしては安い部類なんでしょうが私にとっては大変高価ですw(カネコマ前に買った物です)
でも3シーズン着たしもし駄目になっても諦めがつきそうです。
自己責任で近々トライしてみます。
873自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 18:24:40 ID:rXpkqYtJ
>クリーニッグ屋

声だして読んでみたらはだがづばりばじた
874自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 20:23:48 ID:MXMoP6fS
晩御飯で麻婆茄子を作ったのですが、
具が少なかったようでタレが結構余ってしまい
捨てるのが勿体ないと思っています
このタレを使って何か1品できないでしょうか?
875自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 21:20:27 ID:J8Gx4xdC
>>874
たくさん余っているなら、炊き込みご飯。詳しくは、
【時間が】忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー3【ナイノ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121971638/
のどこかに・・・

少ないなら、お湯をわかして溶いて中華スープの素少々を加え、
適当な野菜を入れてスープに。味をみながら、ごま油と塩コショウで
味を整える。片栗粉でとろみをつけて、かきたまにしてもいいかな。

ニンニクとしょうがとねぎのみじん切りをごま油で炒めて
そこに少量のお湯とともに足して、馴染んだら片栗でとろみをつけて
卵焼きのあんかけにする

とかどうでしょ?
876自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 21:55:35 ID:mUr7dd0V
>>874
豆腐投入・・マーボー豆腐
877自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 22:08:17 ID:F4orLxK7
>>876にもう1票。
というよりうちはそうしてる。
878874:2005/11/27(日) 22:33:38 ID:MXMoP6fS
>>875
レスありがとうございます
簡単すぴーどめぬースレ参考に炊き込みご飯に決定しました
かきたまもそそられるので次回余ったら作ってみます

>>876
>>877
レスありがとうございます
このタレは丸美屋のマーボー豆腐の素2袋入で
一昨日が麻婆豆腐だったのです・・・
879自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 22:39:30 ID:RFOMB7A8
>>878
中華風オムレツのソースという手もありそうです。
880自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 22:48:43 ID:F4orLxK7
>>878
豆腐やっちゃったのなら白菜も美味しいよ。
881874:2005/11/27(日) 22:59:52 ID:MXMoP6fS
レスありがとうございます
>>879
なるほど
卵と相性良さそうですもんね

>>880
いままで食べた事ないです、マーボー白菜
普通に切って投入だけでいいんですか?

どれも食べたくなってきた。タレもっと欲しいー
882自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 00:20:59 ID:tVuT+qZk
マーボーきのこ美味しいよ。
シメジが一番美味しかった。

へにゃるタイプのしいたけやえのきはいまいち。
883自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 01:04:23 ID:t4M7oLZq
私も試してみたくなりました、麻婆白菜とキノコ。

白菜で思い出したんですけど、
一番外側の緑が青々としたところってどう調理したらいいですか?
煮ると色が悪くなるので、鍋に投入を躊躇してマス
884自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 01:07:08 ID:8Ivb2MqD
白菜は、私は鍋物にはは根元と葉先の部分と分けて入れてる。
根元は豆腐などのように火の通りにくい部分と一緒に早めに入れる。
葉先の青い部分は卓上でさっと煮る程度で食べてる。
885自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 01:19:06 ID:kqU0FNji
白菜の青いところは、サラダに入れると良いよ。
886自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 02:38:37 ID:fd4cTKp8
白菜サラダ意外と美味しいよね
鍋の時芯の部分は、薄く削ぎ切りすると馬いよ

>>883
色が悪くなっても気にせず食べれ
887874:2005/11/28(月) 03:28:03 ID:r74RbvLS
>>882
レスありがとうござます
キノコも美味しそう!ますます迷っちゃう

いつも白菜の一番外側捨ててます、、、。
勿体ないって思うけど緑すぎて使う気になれない
主婦失格ですね
888自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 09:24:27 ID:pfTJdJ3+
緑すぎるというより、農薬がばっちりかかってるそうなのでキャベツや白菜の外側は使いません。
でもブロッコリーは芯の部分も皮むいて食べてるな。矛盾してるw
889自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 10:12:17 ID:ZNdU/cOn
農薬の点では花部分より少ないはずだからいいんでね?>>888
キャベツ白菜の外葉は色より青臭さで食えない。
890自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:31:59 ID:UzBnlkzs
すみませんが教えてください、新婚の主婦なのですが納豆を
発泡スチロールのパックのまま出したら旦那にちゃんと小鉢
に入れろと怒られました。実家では母は決してダラ奥では
ないのにねばねば食器を洗うのが大変だからとパックのまま
出していたので、どこでもそんなもんだと思っていたのですが
皆さんはちゃんと食器に入れていますか。実家だけだったのかしら。
891自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:34:06 ID:vm9/Co89
味だけじゃなく
目で食べる人もいるよね。
892自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:35:19 ID:jlavIV9y
>>890
うちもパックのまま出すなあ(実家でも)
旦那はこっそり出してこっそり混ぜてこっそりかけてこっそり食ってこっそり洗ってるし
実家の父は母に混ぜさせて半分こして食ってる(もちろん洗わない)
いちいち別容器に移す必要性がよくわからない。糸引いて大変なことにならない?
893自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:35:42 ID:xxkTVVno
ねばねば洗うのが嫌だからうちはパックのまま食べやすい紙カップタイプのみ買ってる。
実家のときは3人で2パック、2人で1パックとかいう食べ方もあったし
私が子供のころは親もきちんとしようという気があったせいか小鉢に入れてました。
各自1パックのときは器に入れないでそのままでした。

小鉢に入れてた人から見たら、パックのままはだらしなく見えるかもね。
家によっては大鉢にたっぷりいれて、回し食いというところもあるようです。
家庭によって違うから旦那さんと話し合うしかないとおもうけど。
ちなみにさすがにお客さんにはそのままださないです。
894自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:35:57 ID:TrJ4kqFe
>>890
どうするかは激しく家によるかと。
旦那さんが小鉢に入れて欲しくて、貴方も別に構わないのなら
移してあげたら?

ちなみに私の実家もパックのままでした。
旦那実家は一度に数個まとめてどんぶりに入れてまぜてから
家族各々に取り分けるシステムだったらしい。
895自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:37:03 ID:9+SdT/Qx
容器に入れて出したことない。
けど発泡スチロールのままかきまぜてると たまに底に箸を突っ込んで穴があくんだよな〜。
まぁネバネバしてるから下に落ちないけどね。
896自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:46:54 ID:FhCvCEea
納豆、三年くらいずっとパックのまま出せば何も言わなくなるよ。
たまに卵の黄身とかネギのみじん切りとかトッピングをつけるときは器に持って出す。
付属のタレとからしだけのときはパックのままです、うちは。
897自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:53:37 ID:1FsvxkkD
お尋ねします。
紺色の洋服についた油のしみなのですが、
何度洗濯しても落ちません。
良い方法をご存知の方、よろしくお願いします。

納豆ですが、うちは容器のままだと小さくてかき混ぜにくいので
汁椀に移して混ぜるのですが、納豆の上にかぶせてあるフィルムごと
手でつかんでお椀の方に移すと一粒二粒はフィルムに残りますが、
割ときれいに移せますよ。
納豆が入っていたパックは水につけておくと洗い易いですしね。
よかったら試してみてください。
898自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:55:59 ID:O/XPt8xW
私も小鉢とか入れないしきにならない。
が、夫は入れてるな。洗いもしないけど。
夫は何やらこだわりがあるらしく、私が出しても文句言われるし面倒くさいので
「あなたの混ぜた納豆、おいしいわ(はあと)よろしく」と言って
パックの納豆を渡す。そうすると勝手に小鉢を出してごそごそやってるよ。
899自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:56:24 ID:XB+crTEA
納豆のネバネバは酢水につけるとあっさり落ちるよ。
900自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:57:38 ID:i5n1XZlj
>>897
>紺色の洋服についた油のしみ
私の場合、食べ物系の場合は、
キッチン洗剤や(外出先はハンドソープで代用)で、部分的につまみ洗いします。
901自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:59:07 ID:a3Eh7/Dg
水流で簡単に流れるけど・・・>ネバネバ

パックで食べてもネバネバ洗わないで捨てるの?
902自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:59:40 ID:iNu3gZ97
実家でも器に移していたし、パックのままだと旦那がテーブルを汚すからイヤです。
器は食べた後お湯かければ(熱湯でなくても蛇口から出てくる熱めのお湯で可)
ねばねばはあっさりとれます。
903自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 12:02:30 ID:xxkTVVno
うちのほうはパック類は可燃ごみだからそのまま生ごみとかと一緒に捨ててる。
まぁパックごとだしても、お箸はぬるぬるだけどね。
旦那は神経質だから納豆は一番最初にパックから食べて
その後のご飯は別のお箸で食べる。
ご飯と混ぜることもないし、目の前にあるとにおいが気になるという理由から
ご飯を食べ始める前に納豆もパックも跡形もなく食卓から消える。
マンドクセーやつだ。
904自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 12:12:32 ID:2h/snfDM
けっこうパックのまま出す奥様が多くて安心した。
905自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 12:16:52 ID:2l4IHsdV
アンケートスレ・・・
906自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 12:19:57 ID:ISwM05Xs
旦那さんが「小鉢にいれてね」と言ったなら小鉢でいいと思うけど、
「小鉢に入れろ」と怒ったのなら>>896で。
907自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 12:56:37 ID:8Ivb2MqD
>>897
必ず落ちるとは言い切れないけど。
何度洗っても落ちなかった旦那の作業着の油汚れが、
ブルーキーネットというつまみ洗い用石鹸を使ったら落ちたことがあるよ。
908自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 13:04:19 ID:UWkR+W0H
納豆だけじゃなく買って来たお惣菜なんかも
器に移さない人多いのかい?
>いちいち別容器に移す必要性がよくわからない,とかで?
909自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 13:05:29 ID:Y8Ux5+it
ほかのお惣菜はネバネバしないから移す
910自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 13:07:42 ID:oHe+CDLu
>906
パックか小鉢か云々よりも
私も気になったのは「怒られた」ってところ。
新婚でしょ?これからも習慣が違うってだけで
怒られたり怒ったり、ツマランけんかしたり
・・・って、まぁそれが新婚か
911897:2005/11/28(月) 13:26:45 ID:1FsvxkkD
>>900>>907
ありがとうございました!
順番に試してみますね。
912897:2005/11/28(月) 13:27:52 ID:1FsvxkkD
さげ忘れてました。
すいません・・・。
913自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 13:49:16 ID:6Lxgp2Dj
スパゲッティを茹ですぎてデロデロになってしまったんですが
なんとか食べれるようにする方法ありませんか?
914自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 13:50:45 ID:GwNCT/kH
>>913
氷水で冷やして、水を切ってからパスタサラダに使う・・・
というのはどうだろうか。
915自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 14:11:52 ID:r2Yfihon
炒めて、適当に切って、ドリアとかミートソースかけてチーズかけてオーブンで焼く。
916自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 15:00:23 ID:NpLy0Y0i
切ってミネストローネに浮かす。
917自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 15:52:36 ID:FljwWRwM
コーンサラダにしようと冷凍コーンを買ってみたのですが
生や缶詰と違いしんなりした感じの歯触りで、向いていませんでした。
「ハニーバンタム種」というとうもろこしです。

何とか大量消費できるメニューはないでしょうか?
スープに散らしたり、ほうれん草ソテーには問題ないのですが
全然減りません…
918自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 15:57:46 ID:GwNCT/kH
>>917
炊き立てのごはんにコーンとシーチキンを入れてまぜまぜすると幸せ。
好みによって、塩コショウとか多少の味付けをするともう少し幸せになれるかも。
919自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:09:01 ID:PqY2mkwe
>>917
コーンスープにしちゃえば?
チキンスープと生クリームと一緒にフードプロセッサーにかけて
加熱。塩コショウで味を調え終了。
フードプロセッサーなければ裏ごす。
920自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:09:34 ID:NpLy0Y0i
普通にバターで炒めてコショウ振ってコーンソテーで沢山食べれるよ。
うちは冷凍コーンはは汁物やソースに入れるか、炒めるかしてます。

921自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:15:40 ID:HVOm4cX5
>>917
ミキサーにかけてコーンポタージュにすれば?
922921:2005/11/28(月) 16:16:23 ID:HVOm4cX5
あら!かぶっちゃってスマソ
923自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:36:56 ID:FljwWRwM
917です。
ちょうどシーチキンの余りがあったので
今まぜまぜしてみました。+クレイジーソルト
ウマー

残りは全部スープにして今夜食べよう。
固いからなーと思ってたけど、そうか、煮ればいいんですね。
勉強になりました。
来年まで持ち越しそうだったけどこれで片付きます。感謝です!
924自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:41:25 ID:6Lxgp2Dj
913です。
もったいないのでたらこスパにして味付けのりを巻いて食べてみました。
団子みたいな感じだったので、サラダは無理そう。
まだまだ沢山残っていてトマトソースがあるのでラザニア風にしてみます。
アイデアありがとうございます!
925自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:58:04 ID:KNovNOOV
>>918
シーチキンはオイル缶の方ですか?
オイルはどれくらいきりますか?
926自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 17:52:35 ID:0xOpsPhZ
カーテンに水彩絵の具をつけてしまいました。
水を染み込ませたティッシュですこしづつたたいて乾いたティッシュで吸い取る、を
繰り返してみましたが、じんわり色が残ってしまいました。
やっぱりクリーニングに出してみるしかないかな・・・
どなたかいい方法をご存知でしたら教えて下さい。
927自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 18:46:05 ID:F4tRY2kT
>897
何度石鹸・洗剤で洗っても落ちない油汚れは、ベンジンで叩いてしみとりがいいですよ。
928918:2005/11/28(月) 19:36:52 ID:GwNCT/kH
>>925
私が使うのはオイルじゃない方で、
それでもぎゅーって絞るようにしてから入れます。
ごはんはできれば固めに炊くといいと思うけど、ここらへんはお好みですな。
>>923のクレイジーソルトはナイスアイディア〜。

確かこのスレだったと思うけど、
以前話題になってた粉末状の醤油があれば、
こういう時に入れられるのになと思ったり。
929自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 20:58:47 ID:/KYtEtNY
先週の金曜、鶏手羽元の甘辛煮をつくりました。
残った煮汁にゆで卵を浸して味付け玉子を作ったのですが、まだ冷蔵庫に400ccほど残っています。
コラーゲンでフルフルしておいしそうだし、捨てるのはもったいないと思うのですが、
これを使った料理のレシピ、何かあるでしょうか。
それとも、もう3日経ってるし、捨てたほうがいいのかな。
930自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 21:04:43 ID:w43pJ0xC
>>929
下茹でした大根を煮る。
931自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 21:07:02 ID:oUJFKL/E
レシピに載ってる
「しょうが ひとかけ」
ってどれくらいの量?
ヒトカケラ、にもいろんな大きさがあるような。
いつも適当にやってますけど。
932自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 21:10:10 ID:w43pJ0xC
>>931
大体、親指の先から第一関節まで位分量と聞いたことがある。
それより少し多いけど
「にんにく ひとかけ」
と同じような分量ではないかとも思う。
933自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 21:13:33 ID:b0svZv44
鶏のハツを1パックもらったのですが、いい調理法が思いつきません。
レバーと一緒に煮る調理法は、検索して見つかったのですがレバーが苦手で・・・・。
何かいい調理法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
934929:2005/11/28(月) 21:15:47 ID:/KYtEtNY
>930
アリガトン、それがありましたね!
明日大根買ってきます。
大根と、またゆで卵煮ようっと・・・
935自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 21:20:29 ID:smbmx8d1
>>929
じゃがいもを煮る。
少し薄めたり手直しして、豚ドンや牛丼のたれにしてもおいしいよ。
うちは手羽煮た次の日は豚丼か牛丼。
936自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 21:25:37 ID:2l4IHsdV
私は濃い目の煮汁は、お麩を入れて丼にして自分のお昼にするw
937自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 21:34:34 ID:vdRLTIhm
>>933
うちでは、下茹でしてから、炒め物にするよ。

ニンニク味噌味にしたり、醤油とみりんで最後に七味を振るとか、
オイスターソースとコチュジャンで味付けも評判良かったなぁ。
味付けは濃い目がいいよ。
刻みネギやしょうが等で香りつけするとなおいい感じ。

下ごしらえはttp://www7.plala.or.jp/ms-satou/fukusei.html#tori参照
938929:2005/11/28(月) 21:44:29 ID:/KYtEtNY
>>935-936
おいしそうです・・・
明日のお昼は豚丼にしようかな。
煮汁の染み込んだお麩もいいですね。豚丼にまぜてもおいしそう。
ありがとうございました。

あー煮汁、捨てなくてよかった。
939933:2005/11/28(月) 21:58:43 ID:b0svZv44
>>937
ありがとうございます!
下茹でしてから炒め物ですね!
早速明日炒めてみます。ニンニク味噌味にしようかな。
ホント、助かりました。ありがとうございました。
940自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 22:38:13 ID:vdRLTIhm
>>939
茹でる前の下ごしらえは忘れずにね。
レバーと同じで血臭くなるから。

脂肪を取って、切り開いて、血の塊を洗い流して、暫く水につける。
それから茹でれば、臭みは殆どきえるよ〜
941933:2005/11/28(月) 22:57:00 ID:b0svZv44
下ごしらえ重要ですね。
臭みを残さないように、頑張って作ってみます。
いろいろありがとうございます〜。
942自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:02:23 ID:TyoKU16W
アサリが砂を吐きません。
海水並みに辛い塩水つくって丼にアサリと入れて5時間放置してますが
砂どころかベロも出しません。
買ってきた時には確かに活きてるやつもいたのに1個たりとも吐きません。
何かコツがあるのでしょか?
943自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:04:45 ID:+AQHag6V
>>942
塩分が濃すぎたりは?
新聞で蓋をするなどして、暗くしていますか?
置き場所は、冷蔵庫?
944自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:07:10 ID:lioi9lez
>>942 私はホイルで蓋して冷蔵庫に入れてるよ。
で、 ホイルを取るとデローっとベロを出してて、キモイ。
たぶん暗くしたほうがいいんじゃない?
945943:2005/11/29(火) 12:09:43 ID:TyoKU16W
コンロ下にいれてます。冷暗所かと思って。
冷蔵庫でもいいんですか?
946自治スレでローカルルール変更議論中
>>942
丼じゃなく、浅いバットにしてみたらどうだろう。