お前らって「裁縫」とかできるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに変わりましてモナーを取り返します
俺は「玉止め」すらできないんだけど
2名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:11:26 ID:Z9+0QZCh
出来るよ
普段着のスカート、ブラウスはほとんど自作
3名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:18:09 ID:NQRwXFGk
洋裁好きだし 製図も書いてニットを編んだりしてる。
でも私の周りには手芸嫌いな人ばかりでちょっと孤独 orz
4名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:18:13 ID:jC6JHfiZ
私も玉結びが片手で出来ないから両手で玉を作ります。
ミシンは中学校の家庭科以来使ってない。
こんな私だけど娘がバレエ習っているので嫌だけど
やってるよ。(衣装は外注)スパンコール100個攻撃は泣ける…

自分で服が作れる人はすごいと思う。
5名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:19:37 ID:qAB7QdDf
私も。子供の通学用の服なんか、全て自作。
趣味と実益、フォー!
6名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:21:26 ID:frw2CTcs
簡単なリフォームくらいは出来る。
7名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:21:41 ID:+GZHbFZb
すごいね〜私は子供の体操服にゼッケンも付けられないや。
でも子育て11年目だが、特に困っているコトはない。
8名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:23:13 ID:XtQulAfF
子供の、外へ着ていかないのが前提の服くらいなら作る。
部屋着になりそうなパンツだとかパジャマだとか。
ニット生地にはまだ触ったことない。
ボタン付けは嫌い。ボタンホールを(ミシンで)作るのはもっと嫌い。
家庭科は3をぎりぎりでもらってますた。
9名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:26:01 ID:r8HM4MfK
服飾専門学校卒。
パターンから縫製まで、一通りできるよ。
1/6サイズの人形服も縫えますw
10名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:33:09 ID:6kfLRiMA
私は不器用でお裁縫は大の苦手。
でも愛は勝つっていうか、
高校の頃、彼氏にクッションを作ったときと
子どもが幼稚園の頃に手提げバッグ(ちゃんと裏地もついてるよ)
を作ったときはガンガッタ。
デザイン的にはよかったので、けっこうほめられた!
でもその後、一度もミシンは使ってないし
ボタン付けくらいしかやっていない。orz
11名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:35:42 ID:YIkpfFia
結婚前@8年に母が買ってくれたミシンは錆びついてますw
って言うか、一度も使わずに押し入れの中。
ミシンカワイソス(´・ω・`)
裁縫大嫌いです・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
12名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:37:18 ID:TwXl7bCL
ボタンつけくらいはできるよ。
洋服は出来ないけど、マフラー編めるよ。
13名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:42:40 ID:hRtgDgAO
1級和裁士ですが何か?
14名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:46:52 ID:zqwJcrxo
自分で洋服つくれる人って羨ましい。
そういうことが好きだと楽しそうだし、自分のサイズにあったピッタリの
服が作れそうで。
叔母が何でも作る人で、ブラウスからスカートからほとんど手作りの
ものだったけど叔母のイメージにピッタリでとても高そうな服に見えた。
節約というより、好きでやってたって感じだった。
15名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:51:04 ID:r8HM4MfK
>>14
自分の体型に合わせてパターンから起こした服を着ると
楽でいいよ〜コートやジャケットは肩が軽いし。
16名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:52:09 ID:vOge1jHl
私も服飾専門卒。
デザイン、パターン、ソーイング、一通り出来るけど
編み物はマフラー以外、編めません。編み図も読めません。
ボディもあるし自分で作った服が意外と多いです。
ジャケット Tシャツ ドレス等、ほとんどアイテム作ってます。
でも、手づくりだとバレません。(専門出で元アパレル勤めだから当たり前か。)
バレると元美容師奥みたいにタダで切ってって頼まれるように
作ってって頼まれるから大変です。
17名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:53:01 ID:1NBQNGMR
>>7
どうやって凌いでるの?

こちら、子育て2年目。裁縫道具すら持ってません。
幼稚園に行くようになったらどうしようかと悩んでます。
18名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 17:03:51 ID:XtQulAfF
>>17
>>7じゃないけど、手芸用品店ではその時期(幼稚園入園準備が始まる時期ね)に
なると、布代+手間賃でレッスンバッグや上履き入れを作ってくれる
ところがあるよ。ゼッケンも、接着芯みたいにアイロンで接着できる
タイプの物が売ってるから、それをくっつけてしまう方法もある。
母親がそういうのを得意なら「孫のためにやってくれ〜」と持って行く手もあるし、
手芸が好きなお友達に手間賃を払ってやってもらう手もある。
まさに「案外何とかなるもんだわ」な状態。

私は手作りを強要されるのが嫌でカトリック系の幼稚園は全部候補から外した。
19名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 17:05:27 ID:89cVJvM/
幼稚園グッズ、今は結構売ってるよね。
息子の頃は防災頭巾カバーも自分で作るようだった。
家庭科不得意な私だが、ここぞとばかりにガンバッタよ。
一番辛かったのは、お遊戯会で衣装を作れって言われた時。
半泣きで作った衣装を着て踊る息子、当日は涙が倍出たっけ。
若いママさん達、苦手な人も今だけの辛抱。ガンバって☆
20名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 17:09:35 ID:YIkpfFia
>>18
私も幼稚園児2人持ちだけど、そんな感じですw
作ったこと無いよ、手作りは。
それでも何とか幼稚園に行ってますw
2117:2005/10/10(月) 17:10:20 ID:1NBQNGMR
ありがとうございます!
今から手芸洋品店を探してみます。
22名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 17:18:33 ID:vOge1jHl
昔、まだ言葉も覚束ない娘にチェックの生地をバイアス使いで
テントラインのワンピース作ってやったら。(秋用)
クルクル回るとフレアが拡がるのが楽しいのか
まだ夏だし暑いから、脱ぎなさいって言っても聞かず
汗だくになりながら着てニコニコしてた時は嬉しいし、可愛いかった。
23名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 17:18:41 ID:ybEA+XBh
>1と同じレベルでダメダメぽ。
高校のとき、15cmの波縫いをするのに20分かかってクラスメートを驚愕させた。
ミシンは言うまでもなく、裁縫道具すらろくなもの持ってない。
そういえば、ダンナは服がほつれたりボタンが取れたりしたときどうしてるんだろう?
結婚9年目で今初めてオモタ。
娘が3歳だけど、>18を読んで安心しました。
できないものはできないようヽ(`Д´)ノ
24名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 17:59:58 ID:n5qa3hOH
ミシンを壊した。器用な人がうらやましいー
25名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 18:06:42 ID:A+Rosn/1
服飾専門卒だが、最近縫ったものは雑巾ぐらいしかありません。
26名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 20:59:59 ID:gvaAs7ok
だんなから、毛糸の帽子を編んでくれと言われて困ってます。
手芸全般が苦手の不器用嫁なので・・・。
当然編物もまったくできません。
みんなどうやって編めるようになったのでしょう?
27名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:02:26 ID:sj01l8Jj
母から教えてもらいました。
28名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:07:02 ID:4ugSWQPX
小学生の時に母とか近所のおばさんに教わった。
中学の時に編み物の基礎とかいう本を買った。
今はその本を子供が読んで、冬になると親子で編み物。
29名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:07:55 ID:IdBsbLWT
>>26
子供の頃、母の編み物の残りの毛糸で
くさりあみであやとりのヒモを作るとこから始めて、
こまあみでリカちゃんのマフラー、
棒針のかのこあみで自分のマフラーを編んだw

図書館に行くと初心者向けの本も結構あるよ。
30名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:09:03 ID:XtQulAfF
帽子やマフラーレベルなら(売り物には出来無いが
家族で被って「まあ、手作り」と生ぬるい笑顔を人様から頂く程度)
去年突然やる気になったらできた。
母に習ったときは、母はアメリカ式とかいうヤツで編んでいたらしく
「私は手勝手が違うから、他の人に習いなさい」と突き放された。
友人に習ったときは、友人が優しすぎて、甘え根性が出てだめだった。
31名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:10:20 ID:Lx8dbUKR
私も自作しまくりだがやっぱり孤独。
うちの子供は服を買うものだと思っていない。
幼稚園の制服ブラウスを自作したときにはカフスをゴム袖口にしたので先生にバレた。
32名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:21:12 ID:ybEA+XBh
編み物の本は見ても全く理解できない。
子供のころ、リリアンもあっとゆー間に挫折。
子供が3人になった今、できる人が本当にうらやましい。
年の近い兄弟(女男女)なので、おそろいの服を着せたいのだが、
気に入ったものとなると既製品では無理。
「裁縫がしたい、子供服が作りたい、作らせてくれ、ハアハア」という人が
いたら友達になりたい。
33名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:35:27 ID:ZS0OZDWm
>>4
玉結び・・・@針を糸の終わりにくっつけてA糸を針に2回か3回くるくる
B針を引っ張ってC出来あがり
34名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:37:44 ID:0oNm864G
それ玉止め。
35名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:46:12 ID:ybEA+XBh
あ〜、私も>33と同じように思っていた。
(でも、これはどんなに器用な人でも片手ではできないよね)
では、玉結びって何ですか?
36名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:50:32 ID:XtQulAfF
玉結びはアレだ。あのー、縫い始める前に糸の終わりの所に
結びコブをつくるやつ。
37名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:50:36 ID:tXY6TcxQ
玉結びは針に糸を通して、糸が針や生地から抜けないようにする為の結び目(?)
人差し指に糸を絡めて、親指で擦って糸を引くと結び目が出来る・・・
って全く分からない説明だ・・・
母に聞くのが一番かと。
38名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:53:53 ID:zqwJcrxo
編み物は、NHKの編み物講座みたいの見たら、わかりやすかったよ。
ビデオなんか見たらいいのかもしんないね。
39名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:56:04 ID:XtQulAfF
あー、ビデオとか動画はわかりやすい。
本の図解や写真は「この裏はどうなってるの?」っていうのが
わかりにくい物があるから。
ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/d1home/kateika.htm
ここ、基本的なものがあって私は好きだ。
40名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:56:32 ID:ZS0OZDWm
>>33です。
縫い物の下準備の、糸が生地をスルーしないようにするための
結び目としての玉結び・・・のつもりで書きました。
片手でやるより簡単。縫い終わりの玉止めの作業も同じような
手順だから紛らわしかった?
41名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:56:52 ID:VcqpQzHK
ボタンが上手につけられません。
ホールからずれたりきつすぎたり。
マスクを入れるという小さい巾着を頼まれたけど
最後まで無理でした・・・。
周りをかがる為にジグザグミシンかけただけ。
最初から断るべきだったわ。
42名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:59:51 ID:ybEA+XBh
>37 >36
おー、玉結び玉結び!それか。スッキリした。
ありがd汁。
片手でできるけど、玉の先の無駄な糸が長くなってしまう。
それをハサミで切るとき、何かカッコワリーとか思う。
43名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 22:00:59 ID:R1Jkc2hI
わたし、雑巾からウェディングドレスまで作れるよー!フォーーーーー
44名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 22:01:21 ID:ZS0OZDWm
>>40補足
>>4が両手でやっているというのを両手で針使わないで寄り目になって
結んでいるのを想像しちゃったから。
45名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 22:10:10 ID:0oNm864G
>40
ゴメン。
46名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 22:13:39 ID:vOge1jHl
結局、なんのスレかわからないね。
私の祖母の時代は布地すら手に入りにくい時代だったそうだし
女が縫えないとお話にならないと言っていた。
世界のミフネって毛布使って自分で自分のコート縫ったそうだ。
47名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 22:16:17 ID:gvaAs7ok
26です。
皆様ありがとう。冬に向けて編物がんばります。
リアルで教えてくれる人がいないので、ご紹介いただいた
サイトをよく見てやってみますね。
48名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 22:42:31 ID:mxa3SuAv
>>46
現在60代の母親は、昔は服は仕立ててもらったと言っていた。
既製品も仕立てるのもあまり値段が変わらなかったらしい。
母親の箪笥にあった水色のギンガムチェックのワンピースがかわいかったな〜。
ウエストはきゅっと、スカートはふわっとしていて。今着てたら変だろうけどw
49名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 23:23:46 ID:mh0bGMtp
独学で旧文化の製図と縫製をそれなりに。
編み物はマフラー位。
和裁もすこーーーーしだけ。
祖母が着物仕立てられる人だけど、もう86歳だから習えない。
ボケてないけど和裁の細かいことは忘れたらしい。

来年になったら車のローンが終わるから、現行の文化の通信教育で基礎固めなおしする。
50名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 09:44:22 ID:eMFLycKy
ミシンで雑巾が縫えます( ̄^ ̄)

‥‥でも、雑巾用にしか使われないミシンがかわいそす
51名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 11:41:53 ID:3w0Cw3nX
裁縫大嫌いです。
ボタンつけるのも破れを縫うのもイヤ・・・
手先の器用な奥様がウラヤマシス(´・ω・`)
52名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 11:45:09 ID:Q4pRy0DY
得意です
53名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 12:02:17 ID:r9/kr1n2
ミシンは持っていませんが
針目が細かくない直線縫いならできます。
雑巾、鉢巻、暖簾、手提げ袋や
フェルトを使ったデジカメケースくらいは、
頑張ればなんとかなります。
でも刺繍は夫の方がうまいです。根本的に器用でウラヤマシス。
帽子にオリジナルのマークを刺して、市販品みたいにしてました。
54名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 12:23:52 ID:OwC8qvj3
裁縫自体はおk

でも型紙取るのは地獄のようです
55名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 12:56:28 ID:JAaRo8Fk
洋服は縫えないけど着物なら縫えます!
56名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 13:09:04 ID:JkqgYtGK
服は自分で作るより買ったほうが安かったりするが、布・毛糸が好きなので
つい買ってしまう。布たちを見て妄想して楽しみ、実際作って楽しみ、
着て楽しむ。

昔はいちいち型紙とって作ってたけど スカートなんかは今は体に巻きつけて
いいとこらへんでチョキチョキ切って縫って作る。
変わった切り替えになって面白いし、型紙より自分の体に合ってて
着やすくてイイ!!
57名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:06:52 ID:UYTtGMFU
洋裁は専門学校卒。
編み物は母親が編み物の先生だったので、一応講師免許取ったよ。
どっちも人形服作るのに役立ってますw


58名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:07:45 ID:Kk3JNKrP
***チクチク大好きです***
59名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:25:37 ID:n63InKhI
裁縫は簡単な袋物とか繕い程度(必要にかられた時のみ)だけど、編み物はやりますよー。
最近キャスケット仕上げました!子供のニットはほとんど手編みっす。

でもホントはワンピぐらい縫ってみたい…
60名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:38:45 ID:c4yTLwMu
器用な人うらやましい

買った方が服は安いかもしれないけど
店行っても思ったような物がなかなか売ってないし。
自分で好きな布、デザインで作れるなんて いいなあ。

母親に教えてもらった人多いみたいだね。うちは母親も不器用
61名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:45:02 ID:6lwHWfFW
和裁→浴衣、襦袢まで
洋裁→型紙修正がどうにか(自分じゃ起こせない)
編み物→機械編み、棒針、鈎針、アフガン編み
手芸は結構自信あるけど、体育はずっと2か3だぁよ。
ボーリングは90くらいw 手先の器用さより運動神経が欲しかった・・・
62名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:54:18 ID:+RgaqPiZ
街の手芸店、もう潰れる寸前で、品揃えも全然。
何かひとつ縫おうと思ったら、電車乗ってユザワヤまで行かないと揃わないのよね。
63名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:55:55 ID:3w0Cw3nX
>>61
私と2で割ってくれよ〜・゚・(つД`)・゚・
私は体育はずっと5だよ。
手先の器用さが欲しい私はバレーボールのアタッカー
64名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:59:46 ID:UYTtGMFU
>>62
うちのほうもユザワヤ頼り。
町の手芸店は次々と畳んでしまったから、チェーン店か
ユザワヤしかない。
65名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:01:09 ID:+RgaqPiZ
>>64
ナカマ!
ユザワヤの2〜3月の混雑、なんとかならんものでしょうかね。
66名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:16:06 ID:UYTtGMFU
>>65
裁断台の前から行列ができるよね。重い布もって30分以上待つことも
ある。
12月も混むんだよね〜
67名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:22:52 ID:7RRsFIwK
ワタナベコウさんのHPに材料を通販で買うとイイ!
と書いてあるけど、実際に通販で買ってる人、
どうでしょうか、塩梅は?
68名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:24:29 ID:nzQncnz0
独身のとき少し洋裁をかじった。ヘタの横好きのレベル。
60年代や70年代の古着好きが高じて自分でもやりたい、と
その時代の洋裁本を片っ端から集めた。腕前はド素人のくせに
本だけは100冊くらいあるかもw
独学で30数年前の文化式の製図から型紙を起こしてワンピースを縫ったら
結構かわいく出来たけど生地が悪くすぐしわだらけになるので途中でやめた。
で、結婚してミシンもないしとりあえずたまに雑誌眺めてる。
ミシン欲しいなー。家庭用でいいから。
69名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:38:40 ID:rN8YRtHe
ワタナベコーって鉛筆でパターン引けとか無茶苦茶だよね。
あの人、素人でしょ?

横森美奈子なんかはハーフムーン辞めて独立してから
ホームソーイングの企画とかしてるけど
あの人のはイイね。
こないだのおしゃれ工房のは、ちょっと良くなかったけど。
70名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 16:36:01 ID:UYTtGMFU
>>67
今は通販は使わないな〜
以前、日本ヴォーグ社の通販でよく買ってた、手芸キットや道具は
いいんだけど布はやっぱり実物とカタログ写真ではかなり違うから。
服飾専門学校で、出入りの業者さんに見本布で選んで注文してるよ。

71名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 18:40:26 ID:NnyPL01R
私は吉村の通販。生地見本も送ってもらえる。
自作服は買うよりは高くつくけど外注やブランドものよりは安いね。
私は独学なんだけど、なぜ自作するかといえば
夫・私・子供の家族全員チビだから。既成服は合うのがない。
72名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 18:49:39 ID:rN8YRtHe
綿の生地なんかアパレルで余ったのを、また会社がバッタ屋に売るんだけど
メーター50円とかウールでもメーター100円とかだから
ユザワヤとかで正規で買うのが馬鹿らしい。
73名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 22:42:26 ID:gXgIYmPf
日暮里か蔵前の問屋で買うから比較的安く手に入る。
キンカ堂・トーア・オカダヤもよく行くけど、オカダヤで生地は買わない。
浅草橋でアクセサリーパーツ・鞄パーツ・革買う。
74名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 21:55:34 ID:Rwsgr/d7
洋裁・和裁・編み物・手芸、独学ですが得意です。
娘が小学校に入るまではサンドレスとか浴衣とかセーターとかよく作って着せてたけど
最近はとんとご無沙汰。通学用の特殊サイズの袋物を作るくらい。
娘が生まれる前に買ったミシンは18年物だけどまだまだ現役。
苦しいときにムリして高い物買っただけのことはあります。
75名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 08:33:41 ID:8DsXv/i/
この中の方で、洋裁検定を受ける方はいらっしゃいませんか?
76名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 23:11:06 ID:MW5qWMfR
専門的知識は全くナシ
中高の家庭科しかやってないけど、型紙作るところから
やれるようになりたい
やっぱり独学じゃ無理なのかな?
77名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 23:12:18 ID:MW5qWMfR
>>56
すごいね
私もそんな風になりたいよ
78名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:17:58 ID:XxeRd57u
みなさん ミシンってどれくらいのレベルのを使ってますか?
私は安いのなんですが、縫い方のパターンで欠かせないのってありますか?
新しいのを考えていて うかがいたい
79名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:21:33 ID:7u/g9UIk
ロックミシン
80名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:24:35 ID:JnaYFT/Y
なんか色々ついてるけど、直線縫いとジグザグしか使ってないなー。
返し縫いがピシッて決まるとこと、足ふみペダルの加減が気に入ってる。
もう20年ぐらい使ってるので、一気に酷使すると逆走するけどw
当時で多分15万〜20万ぐらいかな。
81名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:39:12 ID:XxeRd57u
使い方にもよると思うんですが 刺繍がやたらできるのは
たぶん 私は使わないんですよ。
シンプルならOKなんですが、手動式より足のが楽?
2,3万で買うなら どこのメーカーですかなぁ
82名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:39:21 ID:4gcA8VdH
>75
大分、昔に受けたよ。
洋裁技術検定
上級とった。専門出だから難しくなかった。
あとパターンメーキング検定2級

どちらも取ったからどうって事無くて、力試しと自己満足です。
83名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:48:07 ID:JnaYFT/Y
2〜3万の足踏みミシン、知り合いが言うには遅くてイライラするらしい。
手は加速したいのに、送りがついていかないんだって。
そこらへんの値段なら手動でもいいかも。
使った事ないけど。
84名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 02:05:12 ID:fgV7QCeP
ミシンは初心者こそペダルで速度が無段階調節出来る奴が良いと心底思う
手元調節だと、縫い進めながら片手を離して調節するって結構難しい
でも速度の無段階調ペダルついてるとそこそこいい値段するんだよね…
85名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 02:09:08 ID:OGViBu1Q
やはり10はしますか
86名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 02:23:15 ID:4gcA8VdH
普段、作るものによるよ。
袋物縫ったりするくらいなら安いのでいいし
コートとかまで縫うヘビーユーザーで10万も出すなら中古でも職業用がいいよ。
一般的に言ってシンプルな機能の方が潰れにくいです。
あと、安くても通販などの、わけのわからないメーカーだと故障した時、持って行く先が無く大変だったりするので
避ける方が無難です
87名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 08:32:48 ID:ITa36Lpd
>>75
5年前に上級とったよ。
中級までは専門学校で実技+テストで合格。
テスト問題はかなり古いと思った。襟のデザインの形とか。
82さんと同じく、とったからといって別に何が変わったわけでもないなー。

趣味で服を作りたいなら、コンピューターミシンでボタンホールが作れる
ものがおすすめ。シャツのボタンホールは業者に頼むと一個60〜100円
かかる。
ディズニーとかのキャラクター刺繍機能はフェルトや分厚い生地じゃないと
使えないし、刺繍用糸を揃えることを考えたら、ワッペンを買ったほうが
いいと思う。
88名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 08:59:25 ID:hzv5VhAk
ミシンは全然使えない。昔から。糸かけもできない。
でも手縫いは大好き。洋服も袋物もバッグも、全て手縫いで作ってます。
手縫のあたたかみって好きだなぁ。ミシンが出来ればもっと作業が捗るのにって思うことはあるけど。
89名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 09:21:58 ID:bS3pk7T0
最近、可愛い手芸系の雑誌が出てますねー
若い女の子がちくちく手芸を趣味で楽しんでいるのって、ほのぼのしてて
いいなあ。 若かったら、私もそんな女の子になりたかった・・・
(あ、でも いちおう、お裁縫は出来るのよ)
90名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 09:28:43 ID:8j4mAu2T
全然出来ない、嫌い。でも母は編物、伯母は和裁の教師。
91名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 09:31:54 ID:Sa/ScYP7
料理よか掃除よか裁縫のほうが好きざます。
普段裁縫する暇ないけど(乳幼児いるから危ないし)。
あ、でも来年一戸建てに引っ越すので、夜中裁縫できるかも〜。
アパートで夜中にミシンがけは無理だからな。
裁縫は現実逃避したいときに良い
92名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 11:47:30 ID:sQwm4pjC
82さん 87さん
検定って独学でも
合格出来ますか?
とても興味を持ったです。
やっぱ家庭科2の成績ではあかんかな。
93名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 13:22:03 ID:4gcA8VdH
協会から出てる専用書読んで洋裁技術初級とかなら、受かるかも。。
初級は受けたことなくて、いきなり上級受けたから正直、初級はわからないです。
ただ、洋裁技術検定の方のパターンの点数つけは、かなり甘いよ。
パターンメーキング検定は独学ではかなり難しいかもしれない。
トワルチェックまであるので、速さ、綺麗さ、正確さ、記号漏れなし、線の綺麗さ等々ある程度レベルが上がらないと。
よく覚えてないけど2級は専門生でも1/3か1/4くらいは落ちてたかも。
独学の1番の難点は自分のミステイクが解らないこと。
94名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 13:37:48 ID:4gcA8VdH
ちょっと今HP見てきたけど洋裁技術検定初級からなら受けてみてもいいと思うよ。
95名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 14:03:00 ID:LO28FquH
最近ロックメス付きのミシンが出てますね。
でもあれジグザグのサイドカッター付きってことなら
安いロックミシンを買い足す方がいいのかなあ…
96名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 16:28:41 ID:Okfj6SSa
工業用ミシン持ってるが、物置と化している
97名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 16:33:43 ID:Dg0vASVf
このスレタイを見る度に「お前らって前戯とかできるの?」と見間違えてしまう。
98名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 17:31:37 ID:ITa36Lpd
>>92
洋裁検定は実技の年数が受験資格にあるから、独学ではムリかも。
初級は1年以上、中級は2年以上、上級はさらに
2年以上必要だったよ。
私は30過ぎて子どもに手がかからなくなってから専門学校に2年、
その夜間に3年通って上級取ったよ。
主催する団体によっては実技年数問わない試験もあるから、トライして
みては?


99名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 17:44:40 ID:eBCydeHS
困らない程度にできるよ
大正時代は家政学校だった女子校なんで、運針テストあったしw
100名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 19:05:14 ID:PRTsnBLt
出来ない。
でも困ってない(゚∀゚)
101名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 19:28:03 ID:+MS9lcLr
うちのミシン、50年もの。毎日使っても壊れないから新しいのが買えない。
引っ越しのとき派手に落下させて壊したのに修理に出したらしっかり直ってきた。
捨てたりしたら化けて出てきそうだ。これでコートでも何でも縫ってる。
102名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 20:01:31 ID:0PzrC5Js
>>101
すごーい。
足踏み?足踏みだよね?はずみぐるまのついたやつ。
自分は洋裁を始めた頃、実家が新しいミシンを買ったので足踏みの使用経験がない。
(そのころはすでに電動だった。)
今だに足踏みは使えない。洋裁・和裁なんでも来いだが足踏みミシンだけは苦手〜。
103101:2005/10/15(土) 22:25:23 ID:+MS9lcLr
いや、元は確かに足踏みだけど電動フトコンに直してある。
総金属なのでとんでもなく重い。
こういうミシンはとにかく長持ちするので、見つけ次第電動に改造すれば
使用価値が高まるとミシン屋も言ってました。
縫い目がきれいで不満はないけど、ボタンホールが作れないから手かがりしてるよ。
穴かがり屋に外注することもあるけどね。
104名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 22:38:57 ID:F8q9UjiN
足踏みさんは小学校で使ったきりだなぁ。
10年前に冬の郵便局で働いたバイト代はたいて(それでも足りなくて母者が半分だして)買ったブラザーのマリアンヌスペシャルは良く働いた。
ボタンホールがアボンしたので、PC8000を旦那が買ってくれたw
色々縫ってヤフオク出品してるから無いと困るだろうって。
マリアンヌタソは実家に送って母者のマシーンに。直線縫えればいい人だから。

手縫いは纏り縫いとかくけ縫いとかできるよ。
ミシン出すの面倒なときは手縫いで済ませる。
105名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 23:59:19 ID:UFkXXweO
盆栽の話題だと一瞬間違えた。

かえる。
106可愛い奥様:2005/10/18(火) 09:33:37 ID:dZiTwN5i
ウェヂングドレス縫ったー。試行錯誤だったけど。
一生の思い出になった。
でも親戚(特に旦那の)がすごく裁縫できると勘違い…
本当はそんなでも無いのに…orz
107可愛い奥様:2005/10/18(火) 11:38:43 ID:pRDBTvh1
>>105 オイ待て。いっそスレ立てて。
108可愛い奥様:2005/10/18(火) 12:56:21 ID:GTO9zh6g
コートをお揃いの生地で作ると子供と約束してあるのに、神が降りてこない。
一旦作り始めれば案外あっという間なのになあ。
盆栽にワラたので保守age
109可愛い奥様:2005/10/18(火) 13:03:55 ID:BIBxsohq
ボタンつけれるお
あと浴衣ぬえるお
あとパジャマつくれるお
110可愛い奥様:2005/10/19(水) 11:42:41 ID:I6PtSbsO
ミシンつかえない
編み物できない
けど刺しゅうとパッチワークができる

子供の小学校の指定のバッグは、近所の手芸屋さんで作ってもらった。
111可愛い奥様:2005/10/19(水) 11:47:24 ID:OIA6yBur
将来子供が産まれたら、出来る範囲で手作りの洋服とか作れるお母さんになりたいなあ。
子供服って普段着&夏服なら結構簡単だよね?
うちのママンも手作りはだったけど、いつもママン好みの生地しか使ってもらえなくて
不満だったw
112可愛い奥様:2005/10/19(水) 12:52:59 ID:6FXR7T2Q
子供服の普段着なんかは買ったほうが安いですな。
キャラの袋物は作ったほうが安い。と言いつつ、今はボタンもキャラで色々、
アップリケもあるし。子供をユザワヤに連れて行くと結局高いw
 浴衣は案外簡単です。お祭りくらいにしか着用しないけれど、
子供は喜んでくれるのでいいかな。うちは電車好きなんで
プラレールの生地と電車のボタンで作ったりしました。幼稚園の頃はピングー。
もう少し成長したら子供ものは手縫いいらないでしょうから、飼い犬になんか
作ってやろうかしら。犬の服は腹巻ひとつとっても高いんでねえ。
113可愛い奥様:2005/10/20(木) 00:32:13 ID:S5A4Ydcy
前は夏のワンピースとか縫ってたが、いまは上にゴム入れた一番安直な
スカートを縫うだけになってしまった。型紙をいじる気力がありません。
編物も前はセーター編んだが、この4,5年はゴム編みのマフラーのみ。
やっぱ、一番必要なのはやる気と根性だなと思います。
きちんと習ったのは和裁なんだが、なにひとつ覚えてないかも。
114可愛い奥様:2005/10/20(木) 19:46:02 ID:xo55zftq
子供が生まれてからハマりました。
カーテン、クッションから、子供服、旦那のトランクス、
家族のパジャマなどなど・・・・・数えきれないくらい。
もちろん入園グッズはキャラクターのワッペンを自作して
凝りに凝った7点セット。
なぜか卒園と同時に、ツキモノが落ちたみたいに
パタッと止めちゃったけど、嫁入りで揃えた17万のミシンの
元はシッカリ取った気がする。
115可愛い奥様:2005/10/23(日) 16:22:29 ID:bOuY4Xbf
幼稚園のお決まり手作りグッズは頑張ったよ。
でもその時以外、後にも先にもミシンは押入れの中。
116可愛い奥様:2005/10/24(月) 23:24:29 ID:ZO+tUZjO
幼稚園グッズ用に買ったマジレンジャー柄の布が
裁断された状態で縫われるのを待っている。
その状態で二ヶ月経ちました。
横縫って、まち作って、口のとこ折り返して縫って
紐通してきんちゃくにする予定なのにいつまでも布のまま。

ツキモノっつーか、手作りの神様がおりてこないとあちこちに
こういう「何かになる予定」のものが放置になる。
117可愛い奥様:2005/10/25(火) 10:24:36 ID:mb5ZRQIG
そんな事言ってる間に
マジレンジャー終わっちゃうよん。
子の為にガンガレ
118可愛い奥様:2005/10/25(火) 13:34:49 ID:O+Ng5Duc
みなさんに脱帽いたしました、私は全く裁縫ダメ人間です。
カーテンとかクッションとかお気に入りの生地でササッと作りたい願望あるんだけど。
結婚する時、旦那に『苦手なこと何?』って聞かれて、『裁縫』と答えたら、
『じゃ、無理してやらなくていいからね』って言われた。
でもある日、旦那が自分でボタンつけしてる姿見て、自分が情けなかった。
『いくら裁縫苦手でもボタンつけくらいできるから』って、続きをやったけど。
119可愛い奥様:2005/10/25(火) 21:50:27 ID:aTA86qQ+
やる気さえあれば何とかなるものよ>>118タソ
時間がかかっても丁寧にやって、何度も回数をこなしていけば出来るようになるよ。

生涯学習とかの通信教育によくあるホームソーイングとか習うといいかもねー。
120可愛い奥様:2005/10/27(木) 08:08:32 ID:fn1NQI1J
>>116まだ間に合うガンバレ!
わたしも子が幼稚園の時に、パジャマ作ろうとなんだったか戦闘キャラの布
買った。
結局神様降りてこなくって、3年間押入れの中・・・。
121可愛い奥様:2005/10/27(木) 17:53:37 ID:SLTA6muQ
編み物の季節だわ〜
何か編もうかしら〜
122可愛い奥様:2005/10/28(金) 10:23:07 ID:8V+sZueb
>>118の旦那さんやさしいね。ウラヤマシス

私はボタン付けするのに半日かかってしまう。
ヤダナ、マンドクセとさんざんウダウダするのに3,4時間費やすから。
旦那のYシャツのボタン付けやったときは
もう2度と外れないように、ガチガチに縫いつけてしまい、
「ボタンはめにくい、もう着れない」と言われてしまった。
123可愛い奥様:2005/10/28(金) 10:42:52 ID:wv32CTpU
洋裁、編み物、刺繍できないけど和裁はできる。
そんな私は和裁士。
現役離れて20年近く、今はその和裁すら怪しい状態だ。とほほ
124可愛い奥様:2005/10/28(金) 12:20:57 ID:oDNMSbbz
>>123
上の方の一級和裁士のかたですか?
125可愛い奥様:2005/10/28(金) 14:03:25 ID:JMJXJvL2
私も1年くらい和裁から離れてるけどもう忘れかけてるかもしれない。
やれば手が覚えてるとは思うけど。
ちなみに私は2級和裁士デス。
126可愛い奥様:2005/10/28(金) 16:06:59 ID:QB3hjBoD
家庭科、裁縫のときはよくて3、ひどいと2だった。
小学生の時初めて家庭科で作った巾着袋は、変なところ縫い付けてしまって、
あわてて取ろうとして、ど真ん中をリッパーで切り裂いてしまい、先生に繕ってもらった。
中学のときに作ったパジャマもやっぱり端っこを切ってしまって
先生にいろいろと目立たないようにしてもらったことを覚えてる。
ミシンも、私の順番になるとなぜか絡まり、ミシンに嫌われてるねと友人に言われたものだった。
それでも、ちまちまと家で巾着や壁ポケットなどを高校受験で忙しくなるまで作ってたものだった。
今現在も、娘の洋服や座布団カバーなんかは自作していて、
周囲からは器用なお母さんと思われているみたい。
好きこそ物の上手なれとはよく言ったものだな〜って。
人に比べたらありえないくらい遅い上達だけどながくやってりゃそれなりにうまくなるもんだと思うよ。
127可愛い奥様:2005/10/28(金) 23:37:17 ID:V+RCWT43
ババア向けの洋裁教室じゃなくて
流行りのジャケットとか縫う洋裁教室なら流行るかしら?
でも儲からなそうだから辞めとくわ!
128可愛い奥様:2005/10/29(土) 11:46:50 ID:y/9xvpbd
ババア向けのほうが間違いなく儲かるとオモ。
129124:2005/11/01(火) 00:02:36 ID:mgTENZlP
いや、実はわたしも一級和裁士(現役20年)なんだけど、商品って言うか
お金にならないお裁縫は全くする気がしなくって、子供の学校用の雑巾さえ
買ってる始末・・・
和裁する前の方が、色々楽しく手芸してたなと思い出すわ
130可愛い奥様:2005/11/01(火) 08:43:53 ID:bLa3hp+M
子供が小さい時はこまごましたものから自分の服・バッグまで作ってたけど
もう神様全然降りて来る様子がない。雑巾も縫わずに買っている。
ミシンなんて押入れの奥にしまい込んでる。買い込んだ生地類は最大ダンボール2箱分。
いっそ全部捨てたい。部屋が広くなる方がいい。
131可愛い奥様:2005/11/01(火) 14:31:28 ID:Yzuoxg0l
>>130
捨てずに小分けにしてオクに出してください
132可愛い奥様:2005/11/01(火) 22:08:20 ID:zIwPSK/v
明日はやる、明日はやるぞ。
マジレンジャーの布をそのまま放置している母ですが、
今日、ウルトラマンマックス柄まで購入してきてしもた……。
明日こそなんとかする。多分。おそらく。
133可愛い奥様:2005/11/02(水) 07:48:32 ID:oZUJGQxK
>>132
自分をそこまで追い詰めてどうするw
134可愛い奥様:2005/11/04(金) 17:34:18 ID:Z5g6mBG/
いらない布や、まだ使えるミシンはヤフオクなどで投売りしてほしい。
安いなら買うよ。カーテン作りたいんだ。
135可愛い奥様:2005/11/04(金) 17:43:25 ID:uImmzq63
工業用ミシン、タダでやるぞ。
取りに来い。
136可愛い奥様:2005/11/04(金) 22:19:04 ID:4Ic0Cm+G
普通のミシンで伸びる生地って縫えますか?
137可愛い奥様:2005/11/04(金) 22:39:40 ID:tyuGBV8m
生地の下に薄い紙敷いて縫うよろし。
138可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:04:53 ID:4Ic0Cm+G
>>137 トンクスです。
139可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:06:29 ID:36DOABpA
>>136
つ【ニット用 レジロンミシン糸】
140可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:08:55 ID:sL4wQ1kK
定規は何cmのがいいですか。

30cmを持ってるのですが線を引いたらまがってしまった。
141可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:20:06 ID:4Ic0Cm+G
>>139 トンクスっす。
田舎の手芸屋にあるかしらん。探してみます。
142可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:29:31 ID:d36K7gf5
>>140
昔通ってた洋裁学校時代の製図用定規は、45aか50aぐらいだったけど。

製図するなら直角を利用する。
例えば縦線を引く時は、縦線を書くのは後まわし。
製図紙の横の端っこから何aって決めといて、ずいーっと定規を下げつつ20a地点あたり(目測)で点を書きましょう。縦線を引く時、その点に合わせましょう。

布に直なら、布目を読みましょう。
143可愛い奥様:2005/11/06(日) 02:50:37 ID:Gv4F3Z0f
裁縫得意な方々が羨ましい!
和裁・洋裁学校に通っていたトメから、よく「ろくに裁縫道具もないなんて」
と責められてますが、いまだにダンナの小学生の時のお裁縫セットと携帯用ソーイングセットだけしかない。
ボタン付けや裾上げはたまにしぶしぶしてるけど、とっても時間がかかるし、不細工。

子供が幼稚園に入る時が恐怖だなあ。トメが「最近の母親はすぐに既製品に頼る」と
もう文句つけてるし。練習しないとなあ・・。
144可愛い奥様:2005/11/06(日) 16:52:27 ID:0u+PT7bm
>>143
実家のお母様か、裁縫好きな友達に頼んじゃえ!!
裁縫なんて出来れば便利だけど、出来なくても別に問題ないよ。

私も高校時代は作品提出時期になるとよく人の分までやってあげてたよ。
自分で作ったっていえばわかんないって。
145可愛い奥様:2005/11/06(日) 22:00:57 ID:203t8Wog
洋裁・手芸全然ダメ。
幼稚園のバッグ、バザーのエプロンや手芸品等、全部外注しました。
ところが、娘のバレエの発表会衣装の鍵ホック付けなんか頼める
わけもなく、泣きそうになりながら、ぐしゃぐしゃに縫いました。
トゥシューズのリボン付けも、やっと本人がやるようになって
もう安心。娘は裁縫うまいし。
146可愛い奥様:2005/11/08(火) 20:32:48 ID:e+eHLgn9
マフラーは編めないけど、あみぐるみは編める。
ズボンの裾上げもイヤイヤ何本かやってたら
かなり上達してしまった。
147可愛い奥様:2005/11/10(木) 02:39:49 ID:FvxMdzV6
>>134
裁縫がマンドクセなら、出品もマンドクセw
しかもうちにある布、アウター用多いからでかくて重いよorz
集荷頼めるならいいけど、チュプに当たったらまたマンドクセだし
何メートル単位が売れるんだろうか
148可愛い奥様:2005/11/10(木) 08:57:12 ID:SOQcgWgZ
>>147
かさばって重い生地なら送料のほうが高いかもね。
梱包も面倒だし。

149可愛い奥様:2005/11/10(木) 11:35:31 ID:MyUIiJw5
服飾検定(洋裁)2級持ってます。
150可愛い奥様:2005/11/10(木) 15:36:01 ID:EweK32WR
家のミシンは上糸調節が自動
昔家庭科のミシンの調節に
苦戦したトラウマがあるので
職業用を買いたいけど不安。
その辺はどうですか?
151可愛い奥様:2005/11/10(木) 15:41:50 ID:EweK32WR
あげてみよう
152可愛い奥様:2005/11/10(木) 16:09:06 ID:UkNNAAiZ
>150 シュプール持ってるけど快調ですよ。
調節でストレスは感じない。
ただし、ボタンホーラー(ブラザーのアタッチメント)はよく針が折れて鬱。
153可愛い奥様:2005/11/10(木) 16:27:35 ID:EweK32WR
>152
買うならシュプールと思っていたので
参考になります。ほしくなってきたー ありがd
154可愛い奥様:2005/11/11(金) 08:49:06 ID:Zo5Cnlme
おしゃれ工房の前、婦人百科で
芦田淳とか君島一郎wとかそれこそ
一流のデザイナーがスカートやワンピース作りの指導していた。
母がよくみてた。
おなかが出てる人、お尻の大きい人などむけに
補正の仕方とか細かく教えてくれるの。
義理母も、女学校で着物の早縫いのテストがあったっていってたな。
昔に生まれなくてよかった。
不器用なワタスは四苦八苦して
子どもにフリースのベストとおそろいの帽子を作ったけど
着せたら、マタギみたいでorz
155可愛い奥様:2005/11/11(金) 11:14:22 ID:ydVmVYtp
>>154 子供マタギカワイイじゃん。おそろでフリースクマも作ってあげて。殺られてたって感じの。
156可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:39:26 ID:cS1wC1Z+
そんでうpプリーズ。
157可愛い奥様:2005/11/11(金) 14:53:31 ID:af/t0vBM
子供とお揃いの生地でコート作った。今は喜ぶけど
あと数年後にはうざがられるんだろな。今のうちに爆縫いするぜい。
158可愛い奥様:2005/11/13(日) 02:26:37 ID:gG5fRX6h
結構なんでもできるんだけど、手作りって、結構お金かかるからなー・・・。

母親が絵に描いたように何でもできる人だから、特に何も習ったでもなく
気が付いたら同じようにできるようになってた。
159 :2005/11/13(日) 02:34:07 ID:gnXCSgGm
リネンでちくちくちくちく。
丁寧に。ほっこりと。
お裁縫ブームですからね。上手い下手関係なく。
160可愛い奥様:2005/11/13(日) 20:13:56 ID:g4tG3p5v
寒いしオーバースカート作ろうと、フリース買っちゃったんだけど、
どうやって作るんだろう。
腰にぐるりと巻いて紐でしばるしか思いつかない。
これって変だよね。なんか昆布巻きかお歳暮のハムみたいだ。
161可愛い奥様:2005/11/13(日) 22:00:43 ID:Zo9urvFB
>>160
ウエスト位置に前2、後2箇所くらいダーツを入れて
端はバイヤステープでくるみ、縛る紐を縫い付ければそれっぽく見えるよ。
もしくは、上を3つ折りにして平ゴムを入れ、筒状に縫う。

162可愛い奥様:2005/11/13(日) 23:13:33 ID:g4tG3p5v
>>161 おお感謝です。カフェエプロン(?)みたいなのしか思い浮かばなかった。
ダーツはたぶんムリポ。ゴム入れます。家の中ではくから、ゴムの方が楽だ。
163自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:06:35 ID:QxZmaJQI
あげてみる
164自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:15:09 ID:MsOJ3InK
普段着はほとんど自作だし
外出着も半分くらい自作だよ。
(コートとかジーンズとかTシャツみたいな特殊なものは無理)
165自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 12:34:04 ID:Z9aNle5y
お仕立て専門の洋裁店で勤務経験アリ。
本格仕立てができるけど、
お下がりでもらった娘のスーツのお袖丈直しなんて
面倒なのでただ切ってミシンで縫っちゃう。
素人が見てわかりっこないもんね。
裏地に多少ゆとり持たせるぐらいのことはするけど。
知識ある分、手抜きもできるので便利だよ。
あ、自分のコートとかはしっかり仕立てるよ。w
166自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 13:41:26 ID:cVuQgj4Y
みんなスゴいなぁ〜
家庭科で習っただけで、それもほとんど覚えてない…
ティアードスカートくらい作れるようになりたいなぁ
167自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 18:00:09 ID:afLACHv3
コートとジャケットを縫おうと思いつつ、型紙起こしてないから縫えないorz
息子の幼稚園のエプロンと着替え用のズボン縫う方が忙しくてやる時間ないよぅ。
毎日3枚着替えて帰ってくるから足りないよ。
168自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 23:40:53 ID:b9cG5ZcC
今日、初心者向けの本を買ってきた。
これからミシンを買って始めてみます。遅いけどorz
169自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 10:07:47 ID:JmPWRix5
こういうのは昔の家庭科の成績なんかとは全く無関係。
今、私が家族の服を7割は作っていることを知ったら、
中学時代の家庭科の先生が知ったらびっくりだろうな。
とにかく数をこなしていけば数年でかなり上達するから、全然遅くないと思う。
50くらいになったときには自分の体型に合った服を作れるようになってるよ。
ということでage
170自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 11:24:23 ID:rH2qWmEV
>>169
えーっホント!?ありがとう!!
家庭科の時間、真面目に聞いとけばよかったと後悔してたんだ。。
カナーリ不器用な私でも簡単な物から練習すればできるようになるかな?
本見ててもどこをどうするのかイメージもイマイチわからなくて。。
でもやってみるよ。アリガd
171自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 16:02:39 ID:/EZyDtE/
子供服とか既製品を見てると「このくらいなら自分でできる!」
って思ってしまう。布はよく買うんだけど
なかなか手が付かず布が増えていく〜。
そのうち「いついつまでに 作らなきゃ〜!!」ってなって
楽しいはずの裁縫がノルマのようになってしまうのよ。
いったん始めてしまえば、早いんだけどなぁ〜。

172自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 00:39:08 ID:N2OIdWsF
おお!こんなスレがキジョ板にあったのか
ハンドクラフトにもいる私ですが、ここも覗かせてもらおう〜と

私も学生時代は家庭科1か2で、服は友人に代理で縫ってもらっていたが
今は子供服に自分の服によその子の服や園グッツまで縫えるようになりました
何事もやる気だなあ・・・
私は半分必要に迫られてだけどね
173自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 21:51:39 ID:ST2W0YKC
結婚して、子どもに、浴衣なんか縫ってあげたりする。
174自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 00:40:17 ID:/USpNa5y
私なんか、縮尺定規が線引きと化してるわよ…。社会人になってから嫁入り修行として、祖母に和裁を手習いしたよ。肌襦袢から始まって、お腰、浴衣、長着、羽織り、綿入れ、単もの、袷…と婚礼箪笥に入れて行く物は一通り一枚ずつ縫わされた。上手下手は別としてね。
175自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 20:19:28 ID:7PI7YGEv
ho
176自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 20:34:12 ID:R2QVKDur
>>169
私は高校時代、通知表で唯一10段階で10をとったのが家庭科だったけど、
今は雑巾すら買っちゃうよ。。。
幼稚園の小物も作れるか自信がないわw
>>172さんのいうように、やる気次第で進歩も後退もするわな。
177自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 22:50:24 ID:jD+Ru1J3
たまーに「あー!ミシン踏みてぇー!!!」ってなる時がある。
子供の入園グッズを揃える時はたまたま「踏みてぇ」が降りてきたけど
小学校入学時には降りてこなかったよ・・・
178自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 09:47:39 ID:wTV+nLVL
>>154
手作り雑誌系は私に合うのがどうしてもない。
昔がうらやましい・・・人口がありさえすれば出版物も増えるし金もかけれた
料理は今日の料理がすきなんだけど、
手作り工房は範囲が広すぎて買う気が起きない。
こどもブティックも作りたいのがなかなかない・・・
読者投稿とか、えーっこんなのも手作りできちゃうの?
とか、そんな雑誌が読みたい。
今はママキディをブクオフでちまちま集めてる。
それも、やっぱり古いけど、胸躍らすような何かがあったのにさー
179自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 16:40:53 ID:65hYt28I
子供のシャツ、ズボン、パジャマ、コート等
だいたいの服は私の手作りです。
子供のサイズをざっとメジャーで測ってメモして
布に直に形を書いて切ってます。
大体の服は型紙なくても作れます。

裁縫を学んだのは家庭科の授業だけですが
その後、経験を積んだため技術が身につきました。




コスプレ衣装を作るという経験で・・・。

180自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 22:45:29 ID:gsa3ln0S
あげ
181自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 14:38:17 ID:nbzzEOjA
人間用の服は既製品が安いけど、お犬様のは高いから手作りしてます。
人間みたいにフィットしなくてもいいいし、何より文句言わないし。
182自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 14:57:55 ID:OX/K6RaB
動物虐待イクナイ!
183自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 18:04:23 ID:v2v+MmMy
高校の授業で浴衣を縫う(全手縫い!)っていう課題があり、
すっごい苦労したので、意地でも忘れないために
それ以来毎年、浴衣は自分で作る。
もちろん手縫いはできないけどさ。
裁縫でできるのは、だから浴衣だけ。
184自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 18:53:11 ID:CSAAm8YX
>>183
正直、うらやま〜。女子高でしたか?
裁縫なんてパジャマ縫った程度で終了してた。
もっと実技してくれたらよかったのにって今になって思う。
集中して強制的にでも手を動かす経験してたら手が慣れたかもと思うのに。
手縫いと手編みは教えてほしかった。
185自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 11:17:26 ID:cYVFt5mM
作りたいとは思う、作るのは好き
でも破滅的にブキ
あと、高校の家庭科はミシンの順番取りとかの争いがマンドクセーで
「あー、みんなが終わって空いたら使うよー」なんてやってたり
忘れ物があったりで大幅に遅れてなかなか仕上がらず雑な結果で
赤点スレスレ学年最下位の低空飛行だったよ。

>182
そういえば、どっかのスレで犬種によっては寒かったりとか
人間のいる場所に行くには毛の散らばりを防ぐために
着せた方がベターなこともあるみたい。
まぁ着せないと寒いような犬(クーちゃんとか)を
気候の合わないところで飼うこと自体虐待と言えばそうかもしれんね
186自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 14:29:36 ID:QeetNvmh
>>154-155
>殺られてたって感じのフリースクマ

ちょwwっw
187omikuji:2006/01/01(日) 12:24:19 ID:og+d8VtC
nya
188 【大吉】 【831円】 :2006/01/01(日) 16:43:32 ID:YPC0yik0
本年初のお針は、子供のお守り袋。
書初めもつきあわにゃ・・ 明日がんばろ。
189可愛い奥様:2006/01/07(土) 01:20:21 ID:ZrO4qHos
あげ
190可愛い奥様:2006/01/07(土) 01:26:12 ID:GQ7DrPos
私は玉留めくらいなら出来るってレベルです。
でも幼稚園も学校も手作りの物を強要された事は一度もないから
特に困ったことは無い。
あ、子供の給食着のボタンが取れてたのですが
そのまんまにしておいたら、担任でもない男の先生が
付けてくれたそうだ・・。
ものすごく親にも子供達にも嫌われている先生なのだが
私からすると神の様だった。
もう少ししたら子供が学校で裁縫を習うだろう。
そしたら家中の、とれてるボタンを付けて貰うんだ!
191可愛い奥様:2006/01/07(土) 01:30:09 ID:K0Jg+Sjv
オクでハンドメイドの「パッチワークスカート」を出品してる人がいて、
説明をよく読んだら「すべて手縫いです」って書いてあってビックリした。
並縫いとか返し縫い(だっけ?)だけでスカートが作れるものなのか・・
もし自分がやったら、とても人前で着られる代物にはなるまい。。
192可愛い奥様:2006/01/07(土) 01:30:38 ID:yMKuSXMo
元和裁講師。
でも長らくやってないので自信無し。
193可愛い奥様:2006/01/07(土) 01:59:59 ID:K0Jg+Sjv
>>190
あなたちょっとオカシイ人ですね。玉留めくらい出来るなら
ボタン付けくらいできるでしょ。
その先生を神様と思うのは結構ですが
みんなの前で子供のボタンが取れたまま放置していて
母親がいるのに、担任でもない男の先生が見かねてつけてくれる事に
恥ずかしいとか思わないんですね。お子さん可哀相。
194可愛い奥様:2006/01/07(土) 15:25:29 ID:phvtIEPk
>193さんに同意>190もうチョトガンガレ
195可愛い奥様:2006/01/07(土) 15:35:05 ID:aAfL5q79
>>190
>もう少ししたら子供が学校で裁縫を習うだろう。
そしたら家中の、とれてるボタンを付けて貰うんだ!

家中のボタンが取れたままなんだ・・。そういうのって
だらしないし貧乏臭く見えるから
子供が習うまで待ってないで自分でやったら?
2chやる暇があるなら。
196可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:52:11 ID:ImM0e12C
190が集中攻撃くらってます
197可愛い奥様:2006/01/07(土) 17:54:39 ID:q+1DYftk
車のシートカバー作った。
198可愛い奥様:2006/01/07(土) 18:08:48 ID:DZ7Lpw4f
だっさー
199可愛い奥様:2006/01/07(土) 18:29:40 ID:N0dcTMKA
ボタン付けを裁縫と言うのも、なんだかな・・・。
200可愛い奥様:2006/01/08(日) 00:43:15 ID:0naaKgxQ
パソコン椅子のカバー作った。自己流立体裁断で。
けっこう複雑だったけど、生成りで作ったので気に入っている。
201可愛い奥様:2006/01/09(月) 20:23:11 ID:QL1c5uoY
親指の皮と布を縫いつけたことがある orz
202可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:23:05 ID:YCTpyd0k
あげ
203可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:26:15 ID:txTgBlCr
出来ねぇ!
ゼッケン縫い付けるのに数時間かかった
幼稚園のお着替え袋なんて買ったものだし
雑巾も買いに行く
204可愛い奥様:2006/01/11(水) 01:55:28 ID:VHO7xe2Q
家庭科で習った、うわぐつ入れが私のゴールです…

余り布と紐とミシンで
時々使い道不明の袋を産み出します orz
205可愛い奥様:2006/01/11(水) 06:56:12 ID:2qf5xoDl
妊娠中はわりと時間があったから、
お宮参り用のタキシード(中の人が男児だと確定していたので)を
縫ったりしたけど。
生まれてからはなかなかそんな暇ないや。ミシンもなんだか調子悪いし
206可愛い奥様:2006/01/11(水) 15:16:30 ID:qpaSu1hb
>>205
無いねえ。
生まれてきた子に、手作りで産着を作ってあげたかったけど
妊娠中は絶対安静でできず。
生まれてからは暇がなくてできない。
207可愛い奥様:2006/01/18(水) 00:56:00 ID:DiJ2jSx8
あげ
208可愛い奥様:2006/01/18(水) 01:00:00 ID:jGXL4oqU
裁縫ができなくても全然困らない、とずっと思ってたけど
子供が幼稚園に入った時さすがにやばいと気づき、
慌てて安いミシンを買って、直線縫いから練習した。
しかし安ミシンなのでペダルがついていなく、
手元で止めたり切り替えをしなくちゃいけなくて、
不器用な私には縫いながら瞬時に手でスイッチを押すなどと言う
そんな神業のようなことは出来なかった。
結局ミシンはそのまま封印されたまま。
209可愛い奥様:2006/01/18(水) 01:02:08 ID:aCWTB9iy
今のミシンは業務用じゃなければペダルはついてないよ普通。
手元のスイッチは慣れかな。
210可愛い奥様:2006/01/18(水) 01:07:52 ID:wiqyxiw6
>>208
メーカー品なら、ペダルは別売りされているんじゃない?
うちのはジューキだけど、別売り5000円だった。
211可愛い奥様
幼稚園でも防災頭巾だの手提げ袋だの、お遊戯の衣装だのに
「母親の手作り」を強制してくるコトが多いしなぁ・・・。
小学校だと、「手作りのぞうきん」を持ってくるように言われることもあるし。
まあ、その位の時期になると 生地屋さんで、多分お店の人の内職で作ったっぽい「お道具」が売られてるんだけどね。
それを除いても、ボタン付けだのゼッケン付けだの、裁縫はやらざるを得ないよね。