なーごや奥様 パート23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
名古屋市内はもとより、愛知県内、果ては東海地方の話題まで!
荒らし・煽りはあくまでスルーでお願いします。
マターリまいりましょう。

<前スレ>
なーごや奥様 パート22
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121087545/l50
2可愛い奥様:2005/09/06(火) 03:11:23 ID:2ayqCrsv
東海地方からみると、名古屋がはてだお
3可愛い奥様:2005/09/06(火) 03:33:24 ID:erjITlMp
移転後の BOULEVARD DES GATEAUX(ブールヴァール・デ・ガトー)
ってケーキ屋さんに行った方いますか? 
どんな様子でしょうか?
4可愛い奥様:2005/09/06(火) 06:18:27 ID:7WhXjdxN
愛知に転勤になり「都会だよ」と言われて半田市にマンソン借りてしまった。
ウソッパチだ! 名古屋東部に借りれば良かったよ。
相手はずっと半田暮らしだから良いところがわかってるから奨めてくれたんだろう
けれど。  家賃は格段に安いのでたすかっているが。
5可愛い奥様:2005/09/06(火) 06:46:19 ID:kDBho/p0
>>4
東海市の寿み吉ですわ
6可愛い奥様:2005/09/06(火) 07:55:15 ID:mP05tsbp
>>4
名古屋市東部でも名古屋駅まで市バス・地下鉄乗り継いで一時間かかるから
利便性は半田と変わらないよ。

なんでこんなに遠いんだ・・・orz
7可愛い奥様:2005/09/06(火) 08:22:58 ID:3IrQ+pun
スレッド立ててくださった方ありがとう。
台風はどうなのかな?
今朝は晴れ間も見えて穏やかでしたね。
8可愛い奥様:2005/09/06(火) 08:56:47 ID:NF/xUVb6
半田は都会とは言い難いけど、利便性はあるよね。
空港近いし。
区民だけど、同時刻に知多半島にある実家から出た母と名駅に付く時間は一緒。
9:2005/09/06(火) 09:48:57 ID:mP05tsbp
というわけで、今、住んでいる所は名古屋市内でも不便だと思っているので
子供が学校出てダンナが定年退職したら住み替えたいなと思っているのですが
どこら辺がいいのでしょうか。

前に住んだことがある大府市はJR快速が止まって名駅まで12分。
緑も多いし、お祭りも多いし、カナーリ気に入っていってたんだけど、工場が多くて時々異臭がしたので×。
今、気になるエリアは鶴舞線沿線(延長?)の上小田井とか西春の方。
アクセス便利だし、駅からちょっと行けば田んぼが広がっていてマターリできそう。
地価もやすそうだしね。
この辺に、住んでいる方、住み心地はいかがですか。
10可愛い奥様:2005/09/06(火) 09:55:22 ID:azHmkSty
小田井はもう水没のイメージがついちゃったなぁ
11可愛い奥様:2005/09/06(火) 10:04:02 ID:ET8StseO
>9 名古屋市内じゃないけど日進とかどう?
12:2005/09/06(火) 10:13:46 ID:mP05tsbp
>>10
東海大豪雨のときに水没したんですか!?
そりゃ、ちょっといかんわ。

>>11
日進、長久手。今、人気のエリアですよね。オサレだし。
でも、名駅まで遠い。
老後は旅行三昧して楽しみたいので、鉄道アクセスが良くて、緑が多くて静かなところ
がいいんです。
13可愛い奥様:2005/09/06(火) 10:24:34 ID:azHmkSty
>>12
あの頃(つか、あの豪雨の話題が出るときは必ずと言っていいほど)
散々ニュースや特集で出てたじゃん。>小田井の水没
こっちに住んだの、まだ最近なのかな?
14可愛い奥様:2005/09/06(火) 10:38:13 ID:zWkSN9Xk
東海大豪雨のときの小田井と野並周辺の水没は凄まじかったな。
鶴里に住んでた友人も住んでたマンション周辺が浸水して
避難所にいったとかいってたし。

15可愛い奥様:2005/09/06(火) 10:39:45 ID:l0OZvE5S
>>12
豊明市は?
名駅なら20分弱で行けるよ。
車でのアクセスも1号、23号、伊勢湾岸道ありで結構どこに行くにも便利。
16可愛い奥様:2005/09/06(火) 10:47:52 ID:zWkSN9Xk
>15
豊明はやめた方がいいと思う。
列車は激しく不便。
名鉄本線しかないが、前後しかろくにとまらないし。

それに、中京競馬場開催時は周辺の道路がどこも渋滞で、
土日は車で外出することすらままならん。
普段から中汐田から前後付近までの1号線はよく混雑してるけど、
大レース開催時はそれに拍車がかかって、最悪。

17可愛い奥様:2005/09/06(火) 11:04:56 ID:ET8StseO
>12そういうことなら、地下鉄沿線がいいね。
個人的には東山線沿線、藤が丘から名古屋駅までの間が便利と思っている。
比較的人気の千種区名東区でも地下鉄の駅から離れるととたんに不便なので気をつけて...
1815:2005/09/06(火) 11:05:03 ID:l0OZvE5S
>>16
そだね。もっと考えてから言えばよかったよ。
わたしは豊明奥だけども、
年に数回しか電車を使わないので今の前後でも全然OKだし、
競馬場渋滞にはまったことはほとんどないので渋滞の不便さも気がつかなかったよ。
競馬場付近の家の人は渋滞で大変なのを知ってたのにすっかり抜けてました。
1号線を使って名古屋方面もあまりいかないしね。
19:2005/09/06(火) 12:18:43 ID:mP05tsbp
皆さん、レス、ありがとう。
やっぱり落ち着く先は以前から人気がある東山沿線か・・。
高いから、貯金しなくちゃ。
なかなか、穴場ってないもんですね。
20可愛い奥様:2005/09/06(火) 13:11:46 ID:shjtl2es
東山線、当然のことながら各駅停車なので藤が丘から乗ると
名駅まで30分程度かかる。
意外と安城なんかはJRに乗れば30分で名駅に着くので
いいなと思った。名鉄もあるしね。
家賃も藤が丘に比べれば安いはず。
三河ってとこが三河育ちじゃないとすんなり受け入れられない
かも知れないけどw

21可愛い奥様:2005/09/06(火) 15:35:22 ID:uVmMnLa8
>>14きんさんのお家のご近所?鶴里。
22可愛い奥様:2005/09/06(火) 15:44:11 ID:azHmkSty
鶴里に住んでる友人、東海大豪雨以前から鶴里に住んでたけど
そういえばちょっと前に鶴里でマンソン買ったって言ってたな。
水没したってなんだって、やっぱり住めば都ってやつだね。
23可愛い奥様:2005/09/06(火) 16:07:42 ID:jDlqg+5+
東海市は住み心地良いよ。
名鉄で金山・神宮前・名駅までスグ。

24可愛い奥様:2005/09/06(火) 16:45:58 ID:kutGSyun
なごや奥様たちもドラゴンズ優勝すると嬉しいの?
25可愛い奥様:2005/09/06(火) 17:08:41 ID:zRpHnnDN
>>24
関心0 以上
26可愛い奥様:2005/09/06(火) 17:19:06 ID:VAJweQ3f
>>24
熱狂的ファンではないまでも
私は優勝すればそれなりにうれしい。
27可愛い奥様:2005/09/06(火) 17:29:19 ID:mP05tsbp
いくら地元球団でも奥どうしで野球の話はしないよねw。

>>20
西三河にも住んだことがあります。
自転車で安城にも何度か遠征。きれいなサイクリングロードありますよね。
で、実は安城の大ファンだったりして。
殺伐とした刈谷や豊田にはない うるおい みたいなものが感じられて、
気持ちがゆったりします。七夕祭りも有名だし。
名駅からJRで30分だし、新幹線の三河安城駅にもすぐ近く。
案外、穴場かも。
28可愛い奥様:2005/09/06(火) 17:31:39 ID:mP05tsbp
>>23
知多半島は工場大杉。 スマソ。
29可愛い奥様:2005/09/06(火) 18:55:33 ID:sc7EDvAh
地下鉄環状線沿線で所によっては、安い物件あるよ。
お薦め度No.1
最近沿線中古マンソンなどバカ売れですよ。
名鉄に乗るってのが臭う(ry
30可愛い奥様:2005/09/06(火) 19:33:57 ID:2TII+lwD
>>24
私はめちゃ嬉しい。
明日はドームではじけてくる予定w
31可愛い奥様:2005/09/06(火) 20:23:02 ID:TdYXM2fv
>23
東海市は新日鉄の匂い(←公害)がするらしいと聞いたが。

みなさま、台風の備えは何かしたですか?
32可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:02:50 ID:zRpHnnDN
うち中区なんだけど、気のせいか選挙カーを余り見かけない
河村たかしの自転車遊説も・・・まだ見てない

静かでいいんだけどね
33ほりえもんは「比例は創価」だそうだ:2005/09/06(火) 21:07:18 ID:Mrm7AFQM
自民党と公明党を支持する思考は正直いってアホだな。

自民党&公明党のマニフェストの議員年金のところをみると、
本来なら昨年できたはずのことをこれからやるんだとさ。
もう、完全な詐欺・ペテンだよな。

小泉・自民党・公明党は、すでに国民のための本当の改革をしないことを自ら証明した。
本当の改革が絶対にできないのだから、本当の改革を期待するなら自民党と公明党には投票してはいけない。
すでに改革ができないことが証明されているのに、なぜ彼らに改革を期待するのか。

本当の改革を阻害しているのは、小泉・自民党・公明党だ!
34可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:13:40 ID:OSntpuz6
みんすとう工作員乙

共産党はDM攻撃するし、みんすとうは新聞のチラシ&特号で
宣伝に必死ですねw

沖縄は日本のものだよ!!!
氏ね、売国奴=民主党
35可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:15:10 ID:Uzs6b5mC
今日から赤い疑惑が始まりました。
やっぱり百恵&友和で、パリのおばさまでなくては。
36可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:16:03 ID:zRpHnnDN
名古屋スレなんだけど・・・(=´ω`)ニャー
37ほりえもんは「比例は創価」だそうだ:2005/09/06(火) 21:18:14 ID:Mrm7AFQM
いやー、ほりえもん、カルトと手を組んで、

「比例は創価に」

って、絶叫してるからさ。

みんなに教えておこうと思っただけ
38可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:18:56 ID:OSntpuz6
>>36
ああ、スマソ
一応、私も名古屋市民なんですよ。
〒受付にゴミ(政党応援DMなど)を入れられて憤慨してる。
39可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:20:18 ID:OSntpuz6
ほりえもんと名古屋は関係ない気がするが。
彼はヒロシマじゃん>ほりえもんは「比例は創価」だそうだ

この話題は終了ね。
40可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:20:44 ID:zRpHnnDN
>>38
36だけど、そのお怒りに禿同
41可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:27:36 ID:bMPZkemq
>この話題は終了ね。

世間は自分のために回ってない、ってナゴヤ人には理解できなかったな、そういや。
42可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:37:37 ID:VAJweQ3f
>>32
うちも1区だけど今回本当に静かだよね。
43可愛い奥様:2005/09/06(火) 21:59:36 ID:9oVgYUDZ
土地に穴場ってのは無いのだ。
安いには安い理由があるのだ。

で、最近私の回りの若い女の子が駅西や新栄に住んでる。
利便性と価格を考えたらまさに穴場だが、
私は絶対薦めない…
でも、駅西に住んだ事がある子は、治安の悪い海外の地域に住んでいた時も
けっこうやれたそうだ>それなりに怖いけどノウハウを習得済み
44可愛い奥様:2005/09/06(火) 22:19:20 ID:VHyV3jP2
尾張旭市はどうですか?
栄まで電車で20分、名古屋駅まで電車で30分、藤ヶ丘までも行きやすいてか、近い。
名東区に近いため比較的山の手。
45可愛い奥様:2005/09/06(火) 22:27:01 ID:TdYXM2fv
駅西は、はじめて行った時はあの陰気さにびっくりたまげたけど、
逆に名古屋駅のすぐそばにあんなひなびたというか
へんてこな場所があることがなんかすげーと思えて来た。

もうなくなっちゃったけど、スーパーの目の前に
ストリップ劇場とか、大病院やユニーや商店街のすぐ裏が
風俗だらけとか。
いわゆる昔の赤線跡だからしょうがないんだが。

なんとか歩いて名古屋駅までいける範囲ではあるが。
46可愛い奥様:2005/09/06(火) 22:43:36 ID:OSntpuz6
駅西=在日ですもん
プロ市民御用の映画館も、いま考えれば怪しいんだよな・・・
(昔はよく通ってたOrz)
47可愛い奥様:2005/09/06(火) 22:56:41 ID:bMPZkemq
ID:OSntpuz6 ってほんと自分のない人
まあナゴヤご推奨だけど
48可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:08:34 ID:4LeZkZ6C
>>32
河村たかしも自民の篠田陽介も今日はうちの近所にきてたよ@東区
篠田は徒歩、河村は自転車。
49可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:17:02 ID:/W7arxj9
名古屋駅の名古屋高速入り口のすぐ横にある家具屋?が入っているビルが気になっているのですが、
家具屋なのでしょうか?お店の名前分かる方いませんか?
50可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:18:19 ID:kmbS0EqN
明日の朝6時に暴風警報出ていたら休校だけど、はたしてどうなるんだろう。
今夜中にそれるのか?
51可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:25:04 ID:XHO2fau1
選挙も静かだけど、台風も何だか静かだね。
変に生暖かい風が吹いているだけ。
52可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:28:39 ID:shjtl2es
豊明もいいと思うよ。結構穴かなと思う。
前後駅まで出られるなら便利だし。
24時間スーパーとか、安いスーパー多いし。
緑区にもさっと買い物に行ける。
幼稚園もすんなり入れる。大学病院あると緊急のとき安心だし。
ただ、おしゃれな街、ではないね。全然。
53可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:30:41 ID:npjW9jJ3
11時前に暴風警報出たよね。
朝から連絡網回ってくるのだろうか‥鬱。
54可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:34:06 ID:kmbS0EqN
>>53
どうなるのかなあ。休みと分かっていれば寝坊したいよw
うちの子の学校は連絡網廃止になりました。
学校のホームページ&携帯サイトor伝言ダイヤルで各自確認することに。
これは気楽でいいですよー。
55可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:37:27 ID:npjW9jJ3
うちの学校も携帯サイトできたみたいなんだけど、URLがわからん‥。
たぶん各自確認とまではなってないし、一回は電話回ってきそうだ。
>54タンのシステムいいなぁ。
56可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:46:20 ID:ju0plAk9
>>48タソ ご近所と思われw
ダミ声で自転車のスローペースの二重苦でうるさかった>河村たかし

連絡網用に枕元にコードレスと携帯を置いて寝るのだ>皆の衆
57可愛い奥様:2005/09/07(水) 00:13:01 ID:TmaMsG0Z
暴風警報出たんだ。
行って途中で帰って来るなら、最初から休校の方がいいけど
私は仕事だから子どもらの昼ご飯を用意して出ないといけないのが
激しく面倒くさい。

ところで熱田区も意外と住みやすいですよ。
スーパーも多いし、名駅も栄も近いし。
初詣も自転車で行けます。熱田神宮。
区のはじっこの方は雰囲気がちょっと…ですが
西高蔵・日比野あたりだとそんなでもありません。
58可愛い奥様:2005/09/07(水) 00:40:17 ID:QU+/zIdg
亀ですが、住むところの話題が出ていたので、チト参加。
豊田市も駅周辺はなかなか良いところです。家族でマターリ生活できます。
魚や野菜が新鮮で驚きました。水もきれい。確かに車で5分走ったら
緑が多くて田舎ですが(香嵐渓も近いし)、市政が潤っているから、
小さな子供を育てるには(就学まで医療費控除など)最適と思います。
チラ裏シツレイ!
59可愛い奥様:2005/09/07(水) 00:47:45 ID:BrciWppp
子供の教育面を考えると東山線覚王山〜一社・鶴舞線川名〜八事がやっぱりいいなぁ。
私学受験しても全然浮かないし、公立中へ行ったとしてもレベル高いし。
60可愛い奥様:2005/09/07(水) 02:00:39 ID:mY0myEbJ
>>58
「就学まで医療費控除」は、わりとフツーかと・・・
名古屋市でもそうだし。
61可愛い奥様:2005/09/07(水) 06:24:54 ID:fx2BxVaC
>>60
所得制限があるって聞いたことあるけど、全世帯OKになったの?
62可愛い奥様:2005/09/07(水) 06:58:30 ID:r1F5G3bI
>58
トヨタ系の仕事をしてなければ快適だろうね
63可愛い奥様:2005/09/07(水) 07:42:17 ID:S+GNs9wc
学校のHP見たら休校だと。
10時頃最接近だもんな・・・・昼ご飯用意して仕事行くか。
64可愛い奥様:2005/09/07(水) 08:42:21 ID:pWTN+oqB
東海掲示板が見られませんが…
65可愛い奥様:2005/09/07(水) 11:40:27 ID:yYlRbSIq
暴風警報解除ですが、名古屋市の小中高養護学校は、全日休校決定だそうです
66可愛い奥様:2005/09/07(水) 11:47:52 ID:SZ1zt084
ということは、今日街中に出るとお子様が大量にうろうろしてるのか。
外出は中止しよう。
67可愛い奥様:2005/09/07(水) 11:55:56 ID:guNSsVzv
>>65>>66
万博に行ってる親子連れがTVに映った。
自宅待機しなくて良いの?
68可愛い奥様:2005/09/07(水) 11:59:51 ID:KUFI5pH+
>67
そう、万博フツーに混んでたよね。
学校休校→万博へGo!のジモティが多かったのでは?
69可愛い奥様:2005/09/07(水) 22:12:08 ID:9b6eNDXn
>52
遅レススマソ
>緑区にもさっと買い物に行ける。
朝晩の通勤・帰宅時間帯は
緑区から豊明に抜ける道路がほとんどないので慢性渋滞してます。
豊明のフジパンとユニーのそばの交差点が右折渋滞するので、
23号から瀬戸へ向かう道路が朝晩渋滞してるし。

大府は道路行政が悪いのか同じく朝晩155号線とか渋滞中。
刈谷もデンソー周辺は(ry

70可愛い奥様:2005/09/08(木) 00:43:13 ID:wvF0pvv4
またもや「とうかい掲示板」見られません。

なんでー?どうしてー?パソコンに詳しい方に伺いたいわー!!
71可愛い奥様:2005/09/08(木) 00:45:57 ID:VzltyCnF
>>70

運用情報臨時
まちBBSが読めません
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1100658034/
72可愛い奥様:2005/09/08(木) 00:49:13 ID:+tmKO4ue
何の問題もなく見られるけれど・・?
専ブラ使用してますか?
73可愛い奥様:2005/09/08(木) 01:58:29 ID:Ol8cbur9
どうしてかちゅ使ってるけど見られなかったのはなぜ?
74可愛い奥様:2005/09/08(木) 06:43:22 ID:3uJtdGJ0
>>69
COCOから久野不動産までの
陸橋越えのところ?
75可愛い奥様:2005/09/08(木) 09:25:00 ID:JAIKk8Ol
自スレでは上品に振舞う恐ろしき名古屋人
76可愛い奥様:2005/09/08(木) 11:52:37 ID:KXyEbMCn
>74
大府は普段からそのあたりの渋滞が激しいけど、
晩は刈谷から有松に抜ける国道366号との交差点の惣作より手前より渋滞中。
77可愛い奥様:2005/09/08(木) 13:59:52 ID:3qxcqxjR
>>73
新設板・板移動情報・5@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860148/l50
>332 名前:root▲ ★ 投稿日:2005/09/06(火) 17:53:00 ID:???0
ということで専用ブラウザの開発者、ユーザの方々にお願いがあります。

1) 各専用ブラウザの開発者の方々:
  各専用ブラウザのデフォルトのbbsmenuのURLの変更をお願いいたします。
  (リリースパッケージをバージョンアップいただけると助かります)

2) 各専用ブラウザを使われている方々:
  各専用ブラウザのbbsmenuのURLの設定を、
  http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
  から、
  http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
  に変更をお願いいたします。
  (既に、bbsmenu/bbstableは新しい場所に準備済みです)

以上、よろしくお願いいたします。
78可愛い奥様:2005/09/08(木) 14:01:35 ID:3qxcqxjR
>>73
>516 名前:名無しマカー メェル:sage 投稿日:05/09/08 13:02 ID:???
現在、一部でまちBBSが読めなくなっている模様。
詳しくは
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1126083044&LAST=50
を参照。

 14 名前: ライ@関東 投稿日: 2005/09/08(木) 01:08:59
 どうやらDNSでトラブったようです、、、
 machi.toのところをmachibbs.comに変更すれば
 ISPによってはとりあえず見れるようです、、、
 現在対応中なのでしばしお待ちを。


とのことなので、至急まちB参照したい人は、手動で2ch.brdの
machi.to → machibbs.com
に変更すべし。

517 名前:516 メェル:sage 投稿日:05/09/08 13:19 ID:???
上記スレに行けない人がいたら、こっちで

http://machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1126083044&LAST=50
79可愛い奥様:2005/09/08(木) 14:42:24 ID:EbsYVjVD
来週、学校から万博に行く低学年のこどもが案内をもらってきました。
現地に10時に着いて、13時半にはもう引き揚げるそうだ。
昼食時間をのぞけば実質2時間半。入場に時間がかかったら2時間弱。
超満員の会場でいったい何が見れるんだろう・・・。
子どもは喜んでいるから、ま、いいんだけどね。
80可愛い奥様:2005/09/08(木) 15:54:36 ID:GmLAg0TN
うちも来週だよ〜、万博遠足。
滞在時間短かすぎだよね。
学校の授業時間との絡みがあるのかもしれないけど、せめて15時くらいまで
いられないものかと思った。
まぁ、こんな混んだ時期じゃ、何時間いても大して変わらないかもしれないけど。
81可愛い奥様:2005/09/08(木) 16:52:53 ID:rWkfv5i9
来週は万博行かないようにしよっと。
小学生傍若無人にパビリオン内でも平気で走り回るし、
出入り口塞いでワイワイやってるし、礼儀はなってないし、
先生は引率しきれてないし、今回万博会場で一番うっとうしいのが
遠足の小学生なんだよね。。。
82可愛い奥様:2005/09/08(木) 17:43:46 ID:uLOZLdHu
今は走り回れるほど各所に隙間がないのでは?
まぁいいけど。
83可愛い奥様:2005/09/08(木) 18:24:09 ID:RQI/Hjet
隙間がないのに、ふざけまくるのが遠足で万博に来るガキのクオリティ。

エスカレーター乗り口で中学生数名がふざけてて、
まったく乗ろうとしないから叱り飛ばしたら
後ろからその中学生が「怒られちゃったよ」といってる声が聞こえた。
学校名とクラス名前を控えて、学校にクレームを入れたい気分になったなぁ。

以前も人が沢山乗ってるエスカレーターの途中でふざけてる小学生が
いたんだが、もしもそこで足を滑らせたら、と思ったら、怖くてやっぱり
叱り飛ばしてしまった・・・・。
なんで、万博にきてまで叱りババァにならにゃならんのよ。
84可愛い奥様:2005/09/08(木) 18:33:31 ID:fhySUFCB
>>81
5月ぐらいから
愛知県立・名古屋市立の小中学校+私学は
毎日割り当てられて来てるから、
来週特に混むわけじゃないよ。
遠足に来てる人数は変わらない。
85可愛い奥様:2005/09/08(木) 18:45:18 ID:dZZkTszo
うちの子の学校も、来週万博行きます。
高学年はグループ行動ですって、迷子になりそうで心配〜。
滞在時間短いので、トイレに並ぶだけで終わりそうな予感。
トイレに並んでいる間に、友達に置いて行かれたらどうしよう。
86可愛い奥様:2005/09/09(金) 01:44:58 ID:fVkC4WU/
>>83
GJ。
私は叱んなきゃいけない場面でも叱れずに我慢して、
そのくせストレス溜め込むヘタレ奥です orz
87可愛い奥様:2005/09/09(金) 06:59:31 ID:GbgZ12eb
>>69
ミッソーニから平手の道?
88可愛い奥様:2005/09/09(金) 08:56:06 ID:lr9gtvhL
遠足の子ども達より、近所から来てるババァ達のほうが
迷惑だよ。
89可愛い奥様:2005/09/09(金) 09:11:38 ID:7rKCbrSp
混雑してるのに、日傘の先ガンガン当てても知らんぷりなババァとかね。
90可愛い奥様:2005/09/09(金) 09:21:45 ID:yWA/FHlQ
昨日は最強に腹立ったジジィがいた。
外国館で並んでたら、ジジィがズカズカ横入りしてきやがった挙句
いきなり「ぷぅ〜〜〜〜〜!」とおならをしやがった。
マジ臭かったぞ。
あんなヤツ死ねばいいのにと思った。
91可愛い奥様:2005/09/09(金) 09:47:39 ID:TlR4pGrb
「くっさ〜」と大声で言えればネ申かも。
92可愛い奥様:2005/09/09(金) 11:23:48 ID:KQEbp6Aw
万博板で「9月に子どもが遠足」って書いたら、ほとんどの地域は既に終わっているという
内容のレスをもらいました。ここで書いてる人たちって昭和区東部?
この近辺はねらー率高いのかな。
93可愛い奥様:2005/09/09(金) 12:50:22 ID:TlR4pGrb
>92
緑区ザマス。
でも、隣の小学校は4月に行ったそうだから、どんな風に割り振りされているのか
よく分かりません。
94可愛い奥様:2005/09/09(金) 12:58:14 ID:b8SbXn8c
>>92
うちの学校は4〜6年は5月に、1〜3年は9月です。
95可愛い奥様:2005/09/09(金) 15:22:07 ID:tweUepQx
>92
ノシ 昭和区東部です。もしや同じ小学校w
2月頃に教委で学校の割り振りしたらしいよ。
隣りの小学校は4月末、友人@西区は7月だったわ。
4月に行った子でも「混んでてとても疲れた」と言ってたのに
来週なんてどんな状況なんだか‥ガクブル。
96可愛い奥様:2005/09/09(金) 15:39:45 ID:S7O90KIU
>>93
緑区ですが5月に行ったよ〜。
97可愛い奥様:2005/09/09(金) 15:42:19 ID:yLgxiv3s
9月割り当て校は可哀想だよね。
人気の無いパビリオンを少し見て終わりって感じになっちゃうでしょうね。
98可愛い奥様:2005/09/09(金) 15:47:40 ID:tweUepQx
>97
学校側も本音を言えば、そんな混んだ所に行きたくないだろうね。
低学年だと見学というレベルにはならず、遊び場ゾーンで遊ぶだけと
決めてるみたい。
しおりにも「まいごになったら」という項目が大きく書いてある。
99可愛い奥様:2005/09/09(金) 17:28:31 ID:vk7tp5kW
この前みたいに25万人も行ったら迷子になる子が出ても不思議じゃないね。
100可愛い奥様:2005/09/09(金) 18:25:57 ID:WKzNq5To
台風接近の水曜日にやっと家族みんなで万博行ってきました。
うちは旦那が有給取っていたから朝から行ったんだけど
やっぱり午後になってから混んできたね。
五時から入る人が長蛇の列でびっくりした。

住む土地の話が出てましたが
私は転勤で名東区に住んでいます。なかなか便利です。
帰省は毎回車なので高速が近いのもすごくいい。
名東区って高めなんですか?
うちは駅まで10分以内のアパートだけど意外と安かったので・・・。
ま、アパートだからな。ちゃんと住もうとして
マンションとかは高いのかしら。
今藤が丘駅近くにマンション建てててチラシが良く入ってきます。
101可愛い奥様:2005/09/10(土) 11:14:11 ID:RZ983CU4
この地方でも「ほんじゃが」が発売になりましたね。
うれしいな〜
102可愛い奥様:2005/09/10(土) 11:43:15 ID:ybtzucCw
>>101
コンビニだけ?
それともスーパーでも売ってますか?
最近入ってきたスーパーのチラシの新製品には載ってなかったように思うので…
103可愛い奥様:2005/09/10(土) 12:26:28 ID:RZ983CU4
セブンイレブンで新発売!で置いてありました。
じゃがポックルと同じものだよね?
104可愛い奥様:2005/09/10(土) 15:47:54 ID:fHppxCNT
じゃがポックルって何?
私は長野限定?のナチュラルポテトと同じ物かと思ってた。
ほんじゃがウマイよね。
105可愛い奥様:2005/09/10(土) 16:05:26 ID:5IYI4Zjb
昼前に期日前投票に行ってきた。
区役所のエレベーターを降りてびっくり。行列がw。
思わず、ここは万博会場かよ!と思ってしまった。
係りの方の話では、区民有権者の1割が既に期日前投票を済ませているとの事。
今まで不在者投票の時にはもっと狭い会場で、待ち時間などなかったそう。
106可愛い奥様:2005/09/10(土) 16:42:43 ID:fDel0gv2
>104
カルビーが出してる北海道限定の御菓子。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:27:01 ID:Y6MX08Vt
>>101
おぉ!待っていたんだ!
探してみます。情報ありがd。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:59:48 ID:RZ983CU4
間違えた!
ほんじゃがは7ではなく、ファミマで購入致しました。
ごめんね。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:07:26 ID:ybtzucCw
>102ですが本日無事ローソンでゲトしました。
110大阪主婦代表:2005/09/10(土) 21:53:50 ID:/x3CQi00

祝・優勝!阪神タイガース

ドラ、ざまーみろ!(ぷっ

ゃーぃ、負け犬ドラゴンズ(プゲラ

負け犬・味噌人wwwwwwwww
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:13:05 ID:npX4mJ+I
最近カラスを見ない。
大地震が近いのか
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:13:45 ID:RjSCQJMn
ほんじゃが買いに行ってきます
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:02 ID:w6aR1lEY
>111
普通にからすも雀もいますが...?@名東区
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:31 ID:GwD7Lvvu
>>111
えええー( ´д`)
繁殖期が終わったからかと思ってた
ま、まぁキニシナーイキニシナーイ
しかし引っ越したばかりで非常食とか全然ないんだよね
やっぱり何か買おうかなぁ
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:38:22 ID:NrZfSFiV
万博に出展してる外国館でこれ買っとけ、っていうものってなにかある?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:34 ID:0pNtYz2n
カラス、いなくなったね。
ゴミ荒らしで困ってたのに、昨日辺りからバッタリと・・・
やばいかも
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:07 ID:0pNtYz2n
>>105
うちも先週行ったんだけど、いつもより
人が多いなと感じたよ。
けど、NHKではたった6%だって
少ない?
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:29 ID:jqClbR3g
カラスは秋になると集団で行動するから
どこか集会所へでも行ったんじゃない?

>>115
特になかったなあ。
欲しかったのはイギリス館のアテンダントが着てるTシャツ。
売ってるやつはデザインがださかった。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:40 ID:jqClbR3g
>>115
あ、そうだ、私は買わなかったけど
アラブのどっかの国でのガラスにつめた砂で作った砂漠の絵。
実演してるから見るのもいい。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:47:01 ID:XSNf8nWL
この1週間寝ても覚めても、鰻が食べたくて仕方なかった
スーパーを見ても国産¥980でスルー
とうとう昨夜、旦那と大和田に行って特上丼を食べてきた
大和田は1年ぶりなんだけど、のたうち回るほど美味かった
季節はずれといわれようが、毎月1回大和田に繰り出します
明日は、投票の後、三越のうなぎ弁当で我慢しよっと
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:28:14 ID:4EwhGwuX
海部郡だけどうちの子今日遠足。

万博は家族で開幕3日目に行って満足したかと思って、
「休んでもいいけど、行くの?」って聞いたら
「どっちでもいいけどまあ行くわ」

このまま起きてて昼寝だ。

>>120
うなぎってたまに霧消に食べたくなる。
お店に食べに行ってタレの味が合わないとき悲しい。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:03:00 ID:n53wxyYl
>121
遠足って日曜日にもあるの?
明日は振り替えでお休みになるんだろうか。

選挙に行ってから昼過ぎに万博でも行こうかな〜と考えているんだが、
昨日は入場制限しなかったけれど今日はどうだろう・・・
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:48:30 ID:bCeg4EYt
>>122
昨日よりは少なそうだよね・・・
入りも捌けも早いかも。
ウトトメが駐車場難民になったらしく、8時頃電話あったけど。

>>121
それあんまり食べたくなさそう<霧消に
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:50 ID:Wj7w7t/C
>>122
今頃レスつけても遅いけど
昨日は午後1時ごろから帰る人が増えたようなので
意外に入れるかもね。

昨日万博へ行ってきましたが
8時前に藤が丘へ到着したら、既にリニモは長蛇の列。
ちょうど「臨時バスが出ます〜」と係の人が叫んでたので
臨時バスに乗って行ったら、東ゲートへ到着だったので
9時には会場に入れました。
すぐキッコロゴンドラに乗って、コモン4から周ったら
結構サクサク周れました。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:11:35 ID:ePAi+fX7
>>120
今日、熱田の交差点で左折待ちで渋滞してたけど
なんのお店?
大和田は日曜休みなんだよなあ〜
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:25:22 ID:Ts+E2ywd
>>125
蓬莱軒じゃないの?
土曜に万博来て泊まって、日曜はひつまぶし食べて帰る人多数。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:48:10 ID:wPr4mkFk
>>101に釣られて「ほんじゃが」買ってみたけど、イマイチ口に合わなかった。
ちょっと中までガリガリしすぎているんだよねー。
私はサッポロポテトでいいです。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:09:16 ID:IEKgm1Lm
>>125
「熱田の交差点」って大雑把すぎてわからない。
どこのこと?
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:40:14 ID:8NDLK+r1
東海TVに宮沢桃子、かわいかったのに老けたね
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:44 ID:90JGFXJw
>128
神宮南(国道1号線と国道19号が交わってるトコ)の交差点でしょ

進行方向南で19号を左折してすぐに蓬莱軒(神宮南店)の駐車場がある

131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:45 ID:8vcZI5nl
セントレアのBABBIのジェラート、食べた方みえます〜?
栄のマリアジェラテリアのジェラ〜トと比べて美味しいかしら?
132可愛い奥様:2005/09/12(月) 12:39:31 ID:21J/hpA1
藤野真紀子に投票した人結構いるんだね
133可愛い奥様:2005/09/12(月) 16:33:52 ID:sXNOJoDz
☆猫の調子悪くないですか?
サーバーが見つかりません…って
表示されないサイトがいぱーい。
134可愛い奥様:2005/09/12(月) 20:37:58 ID:GXyM6wtZ
民主が・・・
今後の大増税は
みんなが選んだということで
ローン抱えてる人たち備えておいたほうが
135可愛い奥様:2005/09/12(月) 21:01:25 ID:cEiqu5va
>134
金持ち優遇、中流以下冷遇は当たり前の世の中がやってくるんだよな。
アメリカやイギリスの階級社会いらっしゃーいか。
今のアメリカ・カトリーナの被害を受けた地域の状態は少し未来の日本の状態かも。
あーあ、経済学者の一大実験場になっちまったw

自民に反対するものへの受け皿がなかったとはいえ、かなり酷すぎな状態。

136可愛い奥様:2005/09/12(月) 21:16:10 ID:mKWCegSN
>>135
もうお終いだよ。
昨夜から海外移住も視野に今後の生活を見直しているよ。
137可愛い奥様:2005/09/12(月) 21:26:08 ID:RIWviaYk
みんな「自分ちだけはダイジョブ」とおもってんじゃね?東海地震に対してと同じで。
138可愛い奥様:2005/09/12(月) 21:30:57 ID:u4gAw8Fg
うーん。たいした改革もしなさそうじゃん?他の党。具体案がないというか...
あったとしても全然伝わってこないし。今のままじゃどうせ日本駄目になるし、
何もせずにだめになるよりはとりあえず何かしら大きく動いてくれたほうが
面白そうじゃん?と思って今回自民に入れてみた。
139可愛い奥様:2005/09/12(月) 21:47:57 ID:eXCxToNm
>136
やっぱりお終いだよね。

昨日、議員・選挙板の選挙スレなどで「自民やりたい放題、ものすごい最悪な時代になる」
という書き込みを見たが、それに対して、アンチ自民、民主マンセーだの、
悲観すぎだの、煽る人たちがいたんだよな。既女板でも投票日以前から
小泉マンセーの人たちがいたし。

そういう人たちは、小泉政権で優遇される位置にいる人たちなんだろうか。
うらやましいぽ。
140可愛い奥様:2005/09/12(月) 22:29:22 ID:OPEeQI3K
やっぱり名古屋は民主王国なんですね。
私も民主に入れたけどさ。
郵政公社民営化は賛成なのでちょっと迷ったけど、大増税と自衛隊ハケーン反対の方が
強かった。
141可愛い奥様:2005/09/12(月) 22:59:21 ID:Wh9xk+YK
私は増税賛成。
ちゃんと遣ってくれるならね。
小泉さんに期待する。
142可愛い奥様:2005/09/12(月) 23:23:27 ID:Baf3ntO8
今回民主に入れた。
だって小泉さんになってから良くなったもの何もないし。
だいたいずっと自民が政権握ってた間
バブル以降不況から未だ脱出出来ない。
景気上向きなんて言ってるけどただ会社が儲かってるだけで
こっちにはちっともお金は下りてこない。
それでいて増税ってなんだよって感じ。
こりゃ変わってもらうしかないでしょう。
なのに自民圧勝・・・みんな本当にこのままでいいと思ってるのかねぇ。
143可愛い奥様:2005/09/13(火) 00:51:01 ID:DKYwr/Zx
中国や韓国の奴隷になるくらいなら増税でも良し!
どこがやっても増税は免れないよ。
144可愛い奥様:2005/09/13(火) 01:08:02 ID:JrV2KOL2
http://vista.x0.com/img/vi03499.jpg

稲婆 すごいまゆげ
145可愛い奥様:2005/09/13(火) 01:36:33 ID:UEDLEs6j
>>143
増税してもこの国は、あんたが言う「奴隷」になるだろう。
まったく論理の飛躍に気付いていないのかな?

こういった連中がこの国をドンドン駄目にしていくんだろうな。
146可愛い奥様:2005/09/13(火) 01:51:18 ID:DYkX0+ll
増税する前に節約してほしい。
家計が苦しくなったら普通はまず節約を考えるもんだ。
家計が苦しいから収入増やそうなんて普通は考えないだろう。
ごくごく当たり前の事を実施してからの根拠のある増税だったら賛成するんだけどね。
小泉さんって貧乏神みたいだよ。
外交的にも好転した事ってあんまりないし。むしろ悪くなった。
147可愛い奥様:2005/09/13(火) 02:34:03 ID:gdD/ryXd
なんでまた名古屋スレでこんな話になっとるんじゃ
148可愛い奥様:2005/09/13(火) 06:16:25 ID:KqOly1KH
本当だよ、一般家庭なら節約するよね。
小泉の貧乏そうな顔みてると、何であんなのにみんな乗せられたんだ、って思うよ。

何が嫌い、ってアメリカの犬じゃん!
郵政の金もってアメリカに上納出来るから喜んでるよ。
郵便局の預金と保険、解約しよっと。
149可愛い奥様:2005/09/13(火) 06:55:48 ID:+yLK+epX
藤野はまだ許せるけど、隣の県の佐藤ゆかり、まじむかつく。
聖子さんが落選しなかったのがせめてもの救い。
150可愛い奥様:2005/09/13(火) 07:19:10 ID:5lwEDrhE
今回の選挙で官僚、特に財務官僚の力が強まった。
情け容赦のない大増税が始まるね。
151可愛い奥様:2005/09/13(火) 08:04:57 ID:TvzJ43ya
聖子「さん」???w

小泉さんは拉致問題を手がけた。
これだけでも歴代首相と比べてかなりのものです。
解決しきってないけど、それまではそんなことあったの?へー?
で皆終わってたじゃんね。

で、なんで愛知県って民主が強いの?
なにやってんの?この党は。全然見えてこないから
支持するまでには至らないなー
152可愛い奥様:2005/09/13(火) 08:17:59 ID:NEoZCQfq
拉致問題のお膳立ては森がすでにしてたこと。
実際に行ったのは小泉さんだから
まぁ評価する価値がないわけじゃないけど
そのお膳立ての後、小泉さんが自分から何かしたかといったら
何もないよね。多分今後はその『へー?』なんじゃないの?

私は今年から名古屋に来て民主が強いのも初めて知ったし、
今まではやっぱり期待して自民に入れてた。
でももうさすがに限界と思って今回は民主に入れました。
153可愛い奥様:2005/09/13(火) 08:28:17 ID:B8X96e3O
民主その他は何がしたいのか分からないよ。
野田さんなんて郵政族じゃん。
小泉批判してる人は今までの族議員がはびこる政治でいいの?
やり方はベストとは言えないけど今までの政治家の中ではかりマシだよ、小泉さん。
154可愛い奥様:2005/09/13(火) 08:54:41 ID:NEoZCQfq
郵政を民営化じゃなく預金限度額を500万までにとか
年金の一元化(だっけ?)とか結構いろいろ言ってるよ。

・・・でもまぁやっぱり自民を含めてどの党も
具体的な事を言ってるのは少ないよね。
どうなるんだろうねぇ・・・これから。
ブッシュもハリケーン災害でやばそうだし
日米間もどうなるか分からないね。
スレ違いスマソ。こんな話題書き出してちゃってごめん。
155可愛い奥様:2005/09/13(火) 10:00:05 ID:/tmoXMLm
前回は民主、今回は自民に投票。
浮動票の典型的な投票パターンだったな。
んでもって「こんなに勝たせるつもりじゃなかった。」とちょと後悔するあたりも典型的かな。
住み良い世の中になって欲しいものです。本当に。
156可愛い奥様:2005/09/13(火) 10:04:38 ID:tk8htDKJ
アタシは康夫ちゃん党に入れました。
157可愛い奥様:2005/09/13(火) 10:33:05 ID:jSe40LLg
>>153に同意かな。

民主に入れた人はほとんどがアンチ自民って意味で入れてるんでしょ。

本気で民主が日本を立て直せると思ってる人って存在しないのでは?

今の民主では具体的なことを実現できる体力が無い。

そういう党が政権とっても経済が停滞するだけだと思う。

小泉さんは郵政民営化をやるってことだけでもまし。

段階を踏んで後でやります、なんていってる党ではいつになることやら…。
158可愛い奥様:2005/09/13(火) 10:38:07 ID:MQvZkNFo
スレ間違えたかと思ったよ
159可愛い奥様:2005/09/13(火) 12:00:20 ID:Cc2pZJJg
名古屋の話をしようよ。
政治はもういいよ。
160可愛い奥様:2005/09/13(火) 12:07:23 ID:GrBFx7vT
>156
私もいれちまったよ・・・・。
自分が入れた候補・党、どちらも当選しなかった。サイアクw

拉致問題も結局、小泉の人気取り用サプライズにしか思えない。
大企業の都合のいい法や制度をつくるばかりで、サラリーマンはここぞとばかりに
搾取される。公務員叩きも結局は一般企業に勤める連中とその関係者が自分達の
雇用不安などからくる感情が入ってないかと思えてくるよ。

この国は少子化について、実はどうでもいい問題だと思ってるんだろうな、とだけは
感じるけどね。極端な話、一握りの金持ちさえ将来的に不安がなければ、
どうでもいい、という国になりかけてるんだろう、と。
161可愛い奥様:2005/09/13(火) 12:34:55 ID:WWUIrhqK
政治の話は政治関係のスレでやってくれ。
ここなんかどう?

私たち、自民党に舐められるの?(´;ω;`)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124370986/
162可愛い奥様:2005/09/13(火) 14:18:28 ID:/tmoXMLm
あの〜、真面目な話を豚ギリしてスマソ。

連日入るデパートのチラシ
「暑苦しいんじゃ、ボケッ!」
ブーツもまだ止めてくれ、若いねーちゃん達。
163可愛い奥様:2005/09/13(火) 14:24:38 ID:nnbQEl8y
>>161
いつもいつもグルメや行楽地の話ばかりじゃバカみたいじゃん。
選挙の時ぐらい政治の話したっていいんでない? どうせすぐ消えるよ。

ちなみに愛知で民主党が強いのは、元々、民主党の前身のひとつである
民社党がトヨタ労組の強い支援を受けていたから。
愛知は元々自民より民社党の方が強かったのです。春日一幸という有名人もいました。
今のトヨタ労組はどこを推しているのかなあ。
最近のことはよくわからん。
164可愛い奥様:2005/09/13(火) 14:30:25 ID:nnbQEl8y
もひとつオマケに。

自民党に入れた人って郵政民営化のことしか考えてないような気がする。
自衛隊派遣なんてほとんど争点になってないけど重要な問題じゃないの?
サマワから英・豪軍が撤退するっていってるし。
日本が最後に貧乏くじを引くヨカーン。
165可愛い奥様:2005/09/13(火) 14:31:02 ID:WWUIrhqK
>>162
もうブーツかい!
水虫になるぞ
166可愛い奥様:2005/09/13(火) 15:10:41 ID:5bFEHsGv
中日の落合夫人も名古屋に住んでるの?
彼女もなごや奥なのね・・・
167可愛い奥様:2005/09/13(火) 15:13:28 ID:B8X96e3O
ブーツ履いてる人いるよね。
若さってすごいな〜。
今日なんか本当に暑いよ。
早く涼しくならないかな。
自衛隊は様〜和から撤退するんじゃなかったっけ?
夢だったかな?
168可愛い奥様:2005/09/13(火) 16:49:30 ID:NEoZCQfq
来年の春だか夏だかに撤退するんじゃなかったっけ?
私は小泉のフォーマンス口八丁とは違って
本当に真面目に取り組んでる(ように見える)岡田さんが
結構好きなので民主に入れたんだけど
あとで、田中ちゃんに入れればよかった・・・とちょっと後悔した。
変な言い方だけど忘れてたよ・・・選挙の帰りに
ポスター見て思い出した。

いやぁ〜今日は朝から暑かったねぇ・・・。
洗濯午後にもう一回まわしちゃったよ。
万博もう一枚チケットがあるから行きたいんだけど
これだけ暑いとね・・・子供もいるしさ。
明後日あたり狙い目かなぁ・・・。
169可愛い奥様:2005/09/13(火) 18:04:24 ID:Vn1F1PdB
>>167
私も撤退するって新聞で見た気がするな。
今年度いっぱいくらいでだったような?
170可愛い奥様:2005/09/13(火) 18:20:43 ID:jSe40LLg
>>164
だけ、じゃないけど日本の経済がもう本当の危機に瀕してる事を考えると
早急に必要な措置がとりあえずはそれだったって話でしょ。
それさえも利権にしばられてすぐにできないって言ってる党は問題外。

日本の借金が今どれくらいでどういうスピードで増えているか知らない人は
こちらをどうぞ↓
ttp://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
171可愛い奥様:2005/09/13(火) 18:25:33 ID:KqOly1KH
ブッシュに何か言われたらきっと簡単に延期するよ。
アメリカべったりなのは日本はある程度までは仕方ないとしても、
今後そればっかりじゃやっていけないのは目に見えているのに、
あまりにアジア諸国よりアメリカに目を向けすぎの小泉はマズいと思うだけ。

そんな私も康夫ちゃん、そして民主候補者に入れたクチ。
172可愛い奥様:2005/09/13(火) 18:53:23 ID:lg94MYUL
>>159
レベルの低い話はもうやめようよ。
今後の日本の行方が決まった選挙だったんだよ。

173可愛い奥様:2005/09/13(火) 19:35:44 ID:wSjTQ+oT
>>171
康夫ちゃん自分は選挙に出ないで大きな顔して新党立ち上げただけ・・・
174可愛い奥様:2005/09/13(火) 19:44:36 ID:Fs6P+KgN
康夫ちゃんの問いかけはよくわかった。

しかし、康夫ちゃんの足下の長野は大丈夫なのかと。
先週1週間の公務は1日だけであとは全部休みだったし。
いくらなんでも、ちょっと。
175可愛い奥様:2005/09/13(火) 19:59:00 ID:1xReSTOZ
よっこいしょ
176可愛い奥様:2005/09/13(火) 20:26:03 ID:nhENIoAu
つーか
小泉の前前段階で景気を散々悪くしてくれた元凶総理が
とっとと辞任しやがったのがむかつく。
消費税が5%に上がる前に小泉が就任してほしかった。
177可愛い奥様:2005/09/13(火) 22:00:58 ID:nnbQEl8y
>>170
過疎地にどんどん高速道路を作ったり、新幹線を作るという話(=無駄遣い)はどうなのかね。
前にイナカの高速道路を走ったら、前後左右に一台もクルマがいないという状況が
しばしばあってビックリしたよ。
土建屋の利権に縛られている点では田中角栄と変わらない。

街頭演説で民主党候補が「自民は財務省の問題には触れず郵政省一人を悪者にしている」
みたいなことを言っていたけど、確かにねえ、と思ったよ。
178可愛い奥様:2005/09/13(火) 22:25:49 ID:B8X96e3O
だからまず郵政からでしょ。
族議員でがんじがらめの自民党を壊さないと事は進まないよ。
179可愛い奥様:2005/09/13(火) 22:28:36 ID:irA5CPVI
>178
その自民党をぶっ壊すというスローガンが目くらましに見えるのは気のせいですか?
ていうか、そんなに自民が嫌なら自分が外に出てぶちこわす、という選択肢はないんですか?
さらにいえば、この選挙で思うのは、自民党をぶちこわすといいつつ、やってることは
自分にイエスといわない香具師は切り捨てるという恐怖政治的な政党を作り上げるような
気がするのはさらに気のせいですか?
180可愛い奥様:2005/09/13(火) 22:39:44 ID:CatqXBSM
>178>179
中曽根を葬り、真紀子を葬り、橋本を・野中を退け、亀を追い出し…
小泉の自民党浄化戦はすごいね。
まだまだ問題のあるのも残ってるけど、小泉の自民党改革はこれから佳境に入る! であって欲しいな。
181可愛い奥様:2005/09/13(火) 22:51:04 ID:REhyHpPF
今回の選挙で民主が強かったところは…田舎だよね。
名古屋人って性格、マナー、顔だけじゃなくて頭も悪いんだ!
182可愛い奥様:2005/09/13(火) 23:14:56 ID:fqox4abN
>>181
こういうカキコって、アホラシ ( ゚д゚)、ペッ
183可愛い奥様:2005/09/13(火) 23:16:17 ID:JrV2KOL2
自分のこと言われると黙ってられないらしい、ナゴヤ豚
184可愛い奥様:2005/09/13(火) 23:16:46 ID:t1x0CkbV
>>181
お褒めに預かりまして…
185可愛い奥様:2005/09/13(火) 23:27:55 ID:REfgi/an
選挙って、政党も重要だけど、政治家本人の資質も大切だと思うわ。
今回の選挙は自民党に入れたけど、
私の区(2区)の自民党候補は、いまいちぱっとしない人だった。

民主党の候補は、経歴実績ともダントツだった。
そのあたりで、大いに悩んだわけだが・・・。
186可愛い奥様:2005/09/13(火) 23:35:21 ID:B8X96e3O
ひとまず自民党の派閥は壊れつつあると思う。
派閥がなくなれば今の利権構造は破綻するよ。
この先どうなるかは分からないけどね。
とりあえず今の腐敗政治には辟易してる。
変化への切り口を開いた小泉さんの信念はすごいと思うよ。
今までの首相や他の人にそれが出来ただろうか。
187可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:00:32 ID:NEoZCQfq
郵政民営化は他の国でも失敗してるらしいよね。
やっぱりどうしても民営化にすると
過疎地から撤退しちゃうとか・・・。
だいたい民営化にする理由は郵便貯金や保険だけで
主要銀行3つくらいのお金があって
それを民営化することでもっと市場にお金を回したいって事
なんだよね?・・・そんな話を聞いたのだが違うかな?
だったらやっぱりどっかの党が言ってた
預金限度額を引き下げたり保険を無くしたり(←これは私の考え)すれば
いい気がするんだけどなぁ・・・。
下手に民営化にすると天下り先が増えるだけのような気がしてさ・・・。
188可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:09:25 ID:IeSgOQcJ
郵便局の世襲制とかはやめてほしいな。
公務員待遇なら採用試験受けるべき。
189可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:27:57 ID:tnnEXCvh
森下千里ってぶすナニ゛ょね!ぁんナょの∪カヽ名古屋ιニゎぃナょぃの?
190可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:28:16 ID:opq9+8uS
なんのスレなんだよーこら!
191可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:31:31 ID:eoDSgAcO
いつもは邪魔でうっとおしいだけの名古屋罵倒嵐だが、
今回に限ってはがんばってほしかったんだがなぁ。この根性なしが。
192可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:38:13 ID:tnnEXCvh
ぁら∪っτナょニ
193可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:41:44 ID:tnnEXCvh
嵐なら桜井ζω カヽ゛すきナニ゛∃
194可愛い奥様:2005/09/14(水) 00:51:59 ID:eoDSgAcO
>>192
いや、191で言っていたのは、ID:tnnEXCvhではなくて>>181
>>183のこと。
ま、ID:tnnEXCvhもしばらくがんばれ。
195可愛い奥様:2005/09/14(水) 02:10:10 ID:kKyFSFNW
>>188
こういうのをタワケメディアに躍らされた僻み根性丸出しのリーマンといふ。
本論とのすり替え。
196可愛い奥様:2005/09/14(水) 06:36:58 ID:vM3ifPA0
>>176
でも小泉が消費税を上げる下地を作ってしまった。
自民の議席UP、財務官僚の権力の強化
増税は強行されるね。
197可愛い奥様:2005/09/14(水) 07:13:05 ID:bnCA7jFG
名古屋の名物をプレゼントしたい人がいるのですが
3〜4000円代の通販、または現地で買えるものでオススメはありますか?
198可愛い奥様:2005/09/14(水) 07:53:45 ID:WXGiuCoM
>>195
あれ、でも、郵政公社の赤字要因のひとつは零細郵便局の収益に対して世襲制の一家経営の
人件費が高すぎる、という点もあるんじゃなかったっけ。
郵便局に限らず、パートのおばさんで十分という公共サービスはまだまだ多い。
そういう経営合理化の視点をリーマンの僻みと矮小化するのはどうかと思ふ。
199可愛い奥様:2005/09/14(水) 07:55:44 ID:WXGiuCoM
>>197
いま、総選挙の話で忙しいから、2,3日したらおいで。
200可愛い奥様:2005/09/14(水) 08:13:07 ID:MENPAS4r
>>197
ttp://www.jr-takashimaya.co.jp/gourmet/miyage.html

ご参考になさってください。
201可愛い奥様:2005/09/14(水) 09:05:40 ID:fxy8xuWn
郵便局で通販代の振り込みに行ったらコンビニでも出来るんですよと
言われたよ・・・(そんなこと知ってるよ。)
その時、商品の返品もあったから郵便局にわざわざ行ったのにさ。
忙しいんだからコンビニに行けって態度でいいのか?
202可愛い奥様:2005/09/14(水) 09:38:51 ID:xxqEG+3H
>>199
なんで?
199さんに限らず、選挙の話の中でも名古屋に関連した話題ならともかく
別スレでやってもいいような話題を、何でここで延々するのかがわからない。
別にこのスレでなくてもよくない?
203可愛い奥様:2005/09/14(水) 10:00:31 ID:WXGiuCoM
>>202
選挙の話題が延々伸びるのはな〜ごや奥様の関心が高いから。
報道見ていろいろ思うこともあるのだから、このスレでカキコしてもいいんじゃない?
民主が強い、という土地柄もあるし、選挙区や候補者は地方特有の話だし。
204可愛い奥様:2005/09/14(水) 10:47:33 ID:V58b1oyJ
>>202
スレ違いな話には反応しないでスルーしとけばいいんでない?
205可愛い奥様:2005/09/14(水) 12:51:41 ID:1K26Lz31
>>202まさか真昼間から近所でオバ同士政治の井戸端するわけにはいかないから皆2ちゃんに来てるんじゃね?
206197:2005/09/14(水) 12:54:51 ID:bnCA7jFG
>>199
お邪魔してすみません。名古屋に知り合いがいなくて聞ける人がいなかったので
こちらで聞いてしまいました。

>>200
ありがとうございます。助かりました。
よく見てみます。
207205:2005/09/14(水) 13:09:23 ID:1K26Lz31
×近所でオバ同士
○近所のオバ同士     ヘンな日本語すんまそ〜ん!
208可愛い奥様:2005/09/14(水) 13:19:52 ID:iQYnsqOw
>206
モロゾフだかで今ならモリゾーキッコロパッケージの
クッキーとかが売ってるよ。2種類くらいあったと思う。
この間友達にお返しとして送りました。
通販してるかはチョット不明。でも百貨店には大体あると思う。
結構値段もお手頃だしモロゾフだから
一応カッコも付くと思うんだけどどうかな。
209可愛い奥様:2005/09/14(水) 14:08:17 ID:jadHUS6s
小泉政権の功績

1.拉致被害者の帰国
2.万博への弁当持参許可


・・・と他スレで見た。
確かに2番は助かってるかも・・・昨日逝っちゃってorzですが
210可愛い奥様:2005/09/14(水) 14:25:41 ID:JTmwc3Bo
>209

なんといっても最大の功績は
自由民党内のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━チョン&B利権がらみの議員を
追い出したことだ。橋龍だって、中国のスパイ女と付き合ってた。
小泉じゃなかったら、日本はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━チョン、中国様の
家来のままで、歴史教科書も中国様のお気にいるまで訂正しただろう。
後、靖国もあぼ〜んしていただろう。

211可愛い奥様:2005/09/14(水) 14:29:37 ID:fxy8xuWn
え〜っ、安達祐美が出来婚だって!!
212可愛い奥様:2005/09/14(水) 15:33:01 ID:1K26Lz31
↑これぞホントのスレ違い
213可愛い奥様:2005/09/14(水) 17:07:43 ID:7NE2UNVT
急な雨きたーーーーー

かみなりもキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
214可愛い奥様:2005/09/14(水) 17:12:59 ID:U//NIOrl
@名東区
すごい雨雲と共に夕立きたる!
これで少しは涼しくならないかしら
215可愛い奥様:2005/09/14(水) 19:15:13 ID:zWoqff/3
>>209
後は
・大増税へ
・第九条改憲へ
庶民にはきつい日本になっていく
なんと言っても国民がそう決めたwのだから
216可愛い奥様:2005/09/14(水) 20:10:04 ID:Ng76NDXl
>215
そうだよなぁ。
衆議院2/3を与党で占めさせたからもうやりたい放題だよな。
谷垣は医療費もあげようと画策してるようだし。

庶民には一層住み辛い国になるようですな。
庶民は寿命を全うできず、働けなくって税金が払えなくなった時点で
首くくれと(暗に)いわれる時代が来そうだな。
217可愛い奥様:2005/09/14(水) 20:46:31 ID:JTmwc3Bo
どの党になっても増税やるよw
民主党もそう言ってた。

財税赤字を解決させるにはどうしても増税が必要。

↓コピペ
2007〜8年には団塊世代が定年で、年金問題が最大の問題になる。
消費税をUPせざるを得ない半面、中国ODAや国連分担金等削れる無駄金は
非情に削っていく。
・・・まあ極東3バカのおかげで軍事費支出はUPしそうだが・・・(涙

個人的には在日への生活保護を減らry
218可愛い奥様:2005/09/14(水) 20:46:48 ID:cvgT4Eyz
>>215
今朝小倉の番組でやってたよ。

「9条改憲(とは明確にはマニュフェストにはかかれていないが)」
「自衛隊の名誉UP(=軍人は偉い人?)」
1930〜40年代ですか。いつから軍国主義になったんですか日本は・・・(嘆)

「原子力発電推進」
これにももう限界が見えてるのに、
もんじゅをまた動かそうとしてるらしい。

「郵政民営化」などと分かりやすいふりをして、
市民の指示を惹きつけてその裏で・・・、というのは
歴代の独裁者のやり方だと思うんだけど・・・。
>>179のいうとおりだよ。

日本は空襲でめちゃめちゃにやられて、凄い数の人が焼け死んで、
原爆まで落とされたのを無かった事にするつもりなんだろうか。
憲法9条は、日本が他国に誇っていい憲法だと思うんだけどな・・・。


219可愛い奥様:2005/09/14(水) 22:07:46 ID:HNHZwyh2
私は自民支持ではないけど、今回は自民党に投票した。
民主党の沖縄ビジョンや主権移譲etc.を知って危なっかしくて
とても国政を任せられないと思ったから。

>>218
私も戦争は反対です。でも戦争反対って叫んでいるだけじゃ
飛んで来るミサイルは避けられないとは思いませんか?

>>217
コソーリだけど激同!
地球博にノービザで来た、かの国の人がすべて帰国したのかと思うとガクブルです。
220可愛い奥様:2005/09/14(水) 22:24:44 ID:JTmwc3Bo
>>218
つ韓国F-15Kは対日戦争用と言う事を正式に表明。
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/national/news/200509/200509130293.html

221可愛い奥様:2005/09/14(水) 22:25:14 ID:8pnGnnD/
>>219
>私も戦争は反対です。でも戦争反対って叫んでいるだけじゃ
>飛んで来るミサイルは避けられないとは思いませんか?

で、あなたはどうしたらいいとお考え?
222可愛い奥様:2005/09/14(水) 22:32:16 ID:opq9+8uS
何?荒らしなの?
名古屋周辺の話題に戻せよ!
223可愛い奥様:2005/09/14(水) 22:36:47 ID:dICv7ZQu
では、名古屋の話題に戻してみる。
中日新聞の女性記者(24)が人んちに勝手にあがりこんだという記事にワロタw
なにやってんだ。
224可愛い奥様:2005/09/14(水) 23:32:06 ID:WXGiuCoM
ごめん、戦争の話に戻す。

9条の件はすぐに結論が出ないけど、とりあえず自衛隊のイラク派遣は反対。
大量破壊兵器が存在しなかったことが明らかになり、アメリカの侵略戦争であったことが
明白となった今、アメリカに協力する大義名分などないと思う。
イラクの人に憎まれて当然。
当初から大量破壊兵器の存在に疑問を呈し、派兵に反対した仏・独は本当に賢明だよ。
225可愛い奥様:2005/09/14(水) 23:34:09 ID:WXGiuCoM
あ、名古屋との関わりは、小牧に自衛隊基地があるじゃ〜ん、で許して。
226可愛い奥様:2005/09/14(水) 23:52:51 ID:JTmwc3Bo
ごめん、これで最後にさせて

>>223
中日新聞の役員にオカラの弟がいる=中日新聞は民主党マンセー,、媚中親韓派

【岡田一族】
岡田元也:イオン株式会社(ジャスコ、サティ) 社長 (岡田卓也の長男)
岡田克也:民 主 党 代 表 (岡田卓也の次男)
岡田昌也:東京新聞記者・中 日 新 聞 幹部 (岡田卓也の三男) ←-←-←-←-
岡田卓也:イオン株式会社 会長 (岡田元也・克也・昌也の父親、岡田屋・ジャスコ創業者)


マスコミは伝えない裏の岡田一族。
227可愛い奥様:2005/09/15(木) 00:22:57 ID:tiXt7ddA
スレで政治の話題がここ数日続いてて
少しビックリしてるけど・・・
名古屋に関係した食べ物の話や
流行の話だけじゃなく
政経を語っても問題なしでしょ

>>222サンみたいな決め方ってイクナイと思った
228可愛い奥様:2005/09/15(木) 00:42:57 ID:AF2i4dMm
自民に入れた人って郵政民営化賛成が多いと思うんだけど
どう民営化しようとしているかも分かって入れてるのかが疑問。
今郵便局がやってる事を4つの会社を作って
それぞれ運営させてくつもりと私は聞いたんだけど、
これって失敗した道路公団と同じなんじゃない?
天下り先が4つ増えるって事でもあるだろうし。

公務員の給料削減だってインチキっぽい。
基本給は削減したけど手当てを増やして
結局支給額は変わらないと雑誌で読んだ。
・・・ボーナスはどうなってるのかは定かでないが・・・。
229可愛い奥様:2005/09/15(木) 00:50:51 ID:ToRrzPK0
自分は娘も含め、
家族全員がアレルギー体質だけど
小学校の校舎をこの夏の間に、改装補強工事をしていて
新学期と同時にきれいになった。

その代わり、冷房も付いたし、天井も低くなった。
さらに、補強用の鉄骨が入った関係で、気密性が高くなって
やや息苦しい印象も受けた。

換気扇は増設したんだけど、ペンキや建材からの
揮発性溶剤などのシックハウスにならないか気がかり。
一応、教室の窓を開け放つように学校側にも事情を話したが。
230可愛い奥様:2005/09/15(木) 01:01:34 ID:yn+PtlcG
>>226
> 中日新聞の役員にオカラの弟がいる
そのネタをしつこく言ってる馬鹿者がおるが、嘘に近い間違いは流しちゃいかんよ。
正確には役員ではない。平の社員だ。そして東京中日新聞だよ。
231可愛い奥様:2005/09/15(木) 01:02:00 ID:wXKcb3Ow
郵便局が民営化された後も記念切手のレベルが保たれるか不安だ。
きっと採算はあっていないだろうから切られそうな感じ。
ものすごく簡素なデザインで統一されたりとか…
気に入ったデザインの記念切手を集めるのが趣味なのでそれが一番の心配。
232可愛い奥様:2005/09/15(木) 02:04:57 ID:gJi1JykI
ID:WXGiuCoM
自分は興味の有る話に無理やり戻すくせに
お土産聞いてきた人に「後でおいで」は無いんじゃなーい?
別に選挙話してもいいけどさ、答えてあげられないなら
スルーしとけば?
233可愛い奥様:2005/09/15(木) 07:25:02 ID:MvhsQt/J
>>224
> 当初から大量破壊兵器の存在に疑問を呈し、派兵に反対した仏・独は本当に賢明だよ。

その後、アメリカからもの凄いお仕置きされたでしょ?
国としては日本よりはるかにしっかりしてるんで
あのくらいで済んだが。
今回のハリケーン被害でもしっかり嫌がらせされてるでしょ?独
234可愛い奥様:2005/09/15(木) 07:33:28 ID:E3GiSh7b
増税はいたしかたないとしても生活品には掛けてほしくないなあ。
逆に高級ブランドや外車は、今の倍の価格でもみんな買うと思うんだけど。
235可愛い奥様:2005/09/15(木) 08:29:42 ID:1TuUrMce
>>222
いつもばばあの食べ物屋の話やどのエリアに住みたくないとか
ばっかりツマンネだからいいじゃんこういう話

236可愛い奥様:2005/09/15(木) 09:42:49 ID:cwn+YE5r
>>232
あまり根にもたないでおくれ(涙)
2,3日後だったら、マジメにレスしようと思ったんだよ〜。

>>233
嫌がらせされても、ハァ?な戦争のために日本人が命の危険にさらされるよりマシ。
イラク派兵で悪しき前例を作っちゃったから、アメリカはこれからも日本に
いろいろな紛争地域への派兵を求めてくるよ。ウチュ。
イラクの件だって、アメリカは内心では日本が本当に派兵するとは考えていなかった
という報道もあったのに。

>>234
大賛成。かつての高級品にかけられた物品税を復活すべし。
237可愛い奥様:2005/09/15(木) 09:57:18 ID:qfaZnM5m
>>236
「物品税」懐かし〜い!
昔デパートの宝石サロンに勤務していた時、貧乏人に物品税の説明するのが
大変でしたわw
消費税で全国民慣れたから戻して高級品にドカ〜ンと掛けて欲しい。
238可愛い奥様:2005/09/15(木) 10:27:28 ID:mx11wwId
物品税なんてやるわけねーじゃん。

今の自民党(というか小泉&竹中)大企業優先、金持ち優遇の(税金も含めた)制度を
作り続けてるのに この先、庶民からいろんな名目で金を巻き上げる方法は考えても
金持ちが損するようなことは一切やるわけがない。
239可愛い奥様:2005/09/15(木) 10:34:12 ID:1/Y97bIf
祝!阪神マジック点灯
中日ファンのボヤキ&愚痴&負け惜しみが、この上なく甘美♪
240可愛い奥様:2005/09/15(木) 10:50:15 ID:N11nH4UW
昨日の夕方の雨で
一気に秋らしくなったね。

夜、寒くて窓閉めたよ。
241可愛い奥様:2005/09/15(木) 11:18:40 ID:9Pm/eAe7
すみません。教えてください。
転勤で名古屋に来ました。
ベッドを購入しようと計画中なのですが、家具屋がどこにあるのか・・・。
??な状態です。
百貨店なんて恐れ多く・・(高すぎ)
カッシ-ナとかも、ベッドは遠慮しておきます。
どっちかというとマットを試したいのですが、
ニトリくらいしか見当たらない・・・・

皆様はどのあたりで購入されてますか?
242可愛い奥様:2005/09/15(木) 11:36:10 ID:Mdxn6BUJ
服部家具
243可愛い奥様:2005/09/15(木) 11:39:11 ID:ajzn9PDz
通り魔ですってよ!
244可愛い奥様:2005/09/15(木) 11:50:02 ID:wUlftQEd
>241
手軽にファニチャードーム
245可愛い奥様:2005/09/15(木) 11:52:58 ID:all9ru8x
大塚家具はよくチラシが入ってくる。
246可愛い奥様:2005/09/15(木) 12:04:20 ID:nJO4hrL6
大塚家具は数年前にいったが、店員がずっとついて回ってウザーだった。
今もかわらないのかな。

247可愛い奥様:2005/09/15(木) 12:08:51 ID:bpfh3yjU
>>246
自分達でゆっくり見たいと言えば、そのようにしてくれるよ。
うちも初回ついて回られてうざかったので、
次回行った時にはっきり受付で言った。
248可愛い奥様:2005/09/15(木) 12:12:31 ID:Z9f43xp+
はらはら君も通る
249可愛い奥様:2005/09/15(木) 12:36:23 ID:0pQ72iw2
ドームは店員はつかない、自由にゆっくり見てくれって明言してるよね
ひとりでも行きやすそうだな
ニトリ行ったら、人はいいんだけど話の長いおっさんがついてきて
調子に乗って身の上話までされて、異常に時間がかかって疲れたよ
嫌いじゃないキャラだったから多少楽しくはあったけど、やりすぎ。
また捕まったらと思うと正直もう行きたくない。時間がもったいない。
250可愛い奥様:2005/09/15(木) 19:43:28 ID:Pv0nPJ/x
>>238
物品税廃止して消費税に傾斜
当時は減税になるwって論調だったが
実際はどうだったか?
覚えてる奥もいるでしょ?
今後の大増税はこの比じゃないよ
251可愛い奥様:2005/09/15(木) 19:58:16 ID:Wa+qF2/y

>>250
まぁ、私共の会社としては消費税が増えた方が利益が出るんです♪
252可愛い奥様:2005/09/15(木) 22:45:22 ID:6dV5byTv
「今アメリカに恩売っておかないと、某国に攻められた時に助けてもらえないかも」
というのが一番の理由だと思うんだが・・・・>イラク派兵
何しろわが国には軍は無いんだから。
253可愛い奥様:2005/09/15(木) 22:59:47 ID:XMeZtclW
名古屋人は朝日新聞よりもアカイ中日新聞を取ってるから
思想的にもヤバイんだよ。

だって、イラク派遣にも反対、3大ヴァカに同情、自衛隊イラネと言ってる。

アメリカのポチになりたくないのなら、中国様の犬に成り下がってもいいわけ?W

254可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:01:06 ID://ZVesDX
>253
> アメリカのポチになりたくないのなら、中国様の犬に成り下がってもいいわけ?W
なぜそう極端な論ばかりに走るかねぇ。
255可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:37:02 ID:cwn+YE5r
>>252
日本の軍事費はアメリカに次いで世界第2位だそうだよ。立派な軍事大国。
(軍事費などのキーワードを入れてググってね)
某国に攻められるといってもビンボーな某国が制空権を掌握できるとは思えないから
怖いのはテ○○ンじゃないの?
でも、アメリカの迎撃ミサイルの精度もかなり低いそうだから、当てにはできないよ。
そもそも、アメリカがいざという時、本当に助けてくれるのか、ギモーン。
256可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:44:56 ID:XMeZtclW
>254
日本のマスゴミは中国様の言いなりだよ。
だから、小泉を独裁者と叩いている。
ヨーロッパでは小泉ヒトラー説に呆れていますよ。
257可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:53:03 ID:jqIpb07L
>>256
だからナニ?
ここんとこ、この手のマスコミ叩きが横行して、
自分の脳で情報を精査し思考する者が減ったなぁ。

他所の国や地域の評判がデフォなんか、あんたは?
> ヨーロッパでは小泉ヒトラー説に呆れていますよ。
それを聞いたのもあんたの言うマスゴミだろ、虚け者めが。イヒ
258可愛い奥様:2005/09/16(金) 00:22:54 ID:oR2Z9Rkn
>>257
イオングループ関係者乙
259可愛い奥様:2005/09/16(金) 00:46:57 ID:qHuBVZOR
>255
えーと、ググって見ましたが、4位でしたw
いやまあ、これで見ると立派な軍事「費」大国であることはわかりました。
人件費の比重がかなり高いみたいだけどね。
まあ、イラク派兵の自衛隊員の日給10万円以上とか言ってたしねえ。
あと物価高ね。
つうわけで、日本は「軍事大国」には納得でけません。
260可愛い奥様:2005/09/16(金) 01:22:49 ID:Nr2SqAsp
>>258
その一言だけで、君の脳内の思考は終わってしまうんだろうね。
つまらないと思わないかい?それで終了なんて。
精神の広がりと高みへの思考の散歩の楽しさ。可能性は広がる。
・・・
ごめん、無謀なカキコして。悪かったね。
261可愛い奥様:2005/09/16(金) 04:24:03 ID:rG426JRg
ええと、なごーや奥スレですよね。
なごーや奥が政治を語るなら、民主党の党首をめざしている
名古屋弁でまくし立てる川村たかしを話題にしなくていいのでしょうか?
TV新聞の「次期民主党党首は誰だ」でも華麗にスルー気味の彼をココで語らずに誰が語ってくれるでしょうか?
私は彼が「議員年金廃止」をとなえているらしいとしか知りません。
262可愛い奥様:2005/09/16(金) 06:13:24 ID:HPJoEQLS
>>261
なごーや奥 ×
なーごや奥 ○

川村たかし ×
河村たかし ○


(´・ω・`)
263可愛い奥様:2005/09/16(金) 06:22:08 ID:1TlB87+m
>>253
私の周囲みんな付き合いで中日新聞を取ってるけど、
イラク3馬鹿とその家族(一部除く)には、
年代と性別超えてみんな怒ってたから。
よほどの身内以外、イラクと自衛隊が話題になることはないな。
名古屋は製造業が強いから、労組関係で民主が強いって言われるだけ。

>>261
まず燃料投下してもらわないとw
264可愛い奥様:2005/09/16(金) 07:16:24 ID:a9zTGpzK
中日新聞は日韓ワールドカップのときの
捏造記事をリアルで体験したので
それ以来とっていませんね。
今の偏向報道をしるにつけ、マスコミの信頼は失墜ですよ。
韓流はやるが嫌韓流はスルー。これ一つとっても歴然。

しかも日本人は・・・・が・・・い。西村慎吾タンの名言。

河村さんの政策は支持します。
民主のなかの旧社会党が癌ですが・・・・・・。
岡田タンの民潭、中国さまの応援はだめでしょう。ここは日本ですよw
悪事千里を走るは昔、いまはネット世界中を走るですから。。。残念!!


265可愛い奥様:2005/09/16(金) 07:23:33 ID:TZHzKXwZ
>>252
恩を売っても仇で返される
これが世界の現状
認識変えたほうが
266可愛い奥様:2005/09/16(金) 08:09:27 ID:6PUq4kv/
>>259
年度によって多少の順位の誤差はあるけど、実際にあちこちで戦争を遂行している
イギリスより日本の防衛支出は多いんだよ。
イギリスだって人件費や駐留費は高いと思うけどねw
267可愛い奥様:2005/09/16(金) 08:13:49 ID:6PUq4kv/
>>265
自国のハリケーン避難民ですら5日間救助しないで見殺しにするようなD○N大国が
黄色人種の日本なんかマジメに助けてくれるわけ、ないじゃんねえ。
268可愛い奥様:2005/09/16(金) 08:39:15 ID:NeZn5Fmt
河村君、推薦人の20人が集まらなくて苦労しているみたいだね。
269可愛い奥様:2005/09/16(金) 08:57:42 ID:a9zTGpzK
何故、集まらないかわけわかめ。
それほど民主は汚染されてるのかしら。

二大政党制は必要ですが
あくまで国益を第一で、そこから政策でぶつかり合う。
売国奴党では話になりませんし。
もっとも自民にもいるので要注意ですが・・・。まだ、民主よりまし。

しかし、右を向いても左を向いても
売国奴が存在する日本は一体どうなっているのでしょうかねぇ。
270可愛い奥様:2005/09/16(金) 09:31:38 ID:06yOT1Bj
今日あたり万博入場者数 20,000,000人いきそうじゃない?
すごいねぇ〜。
私は前売り旦那分含めて4枚買ってたんだけど
やっと昨日全部使い切りました。
期間フリーパス買ってもっと早くに
たくさん行けば良かったと今更ながらちょっと残念。
271可愛い奥様:2005/09/16(金) 13:45:03 ID:FxIuYyvw
>>269等ID:a9zTGpzK
売国奴とか言葉を嬉しそうに使っておるが、
お前がその言葉の重い意味が分かって使っているとは思えん。
自説を述べるのなら、もう少し表現に気をつかえ。

「売国奴」という言葉が氾濫した世の中が
いかに社会・人を抑圧した時代だったかの認識のかけらもないだろう。
国のためと言えば何でも正当化する、
反対や疑問を呈するものは「売国奴」と呼ばれ、抑圧・糾弾された。

> しかし、右を向いても左を向いても
売国奴が存在する日本は一体どうなっているのでしょうかねぇ。

お前の脳は大丈夫か?
右を向いても左を向いてもお前と違う想いの人が沢山いることが悪いのか。
自分が異常だとは思えないのか。

大戦当時、こういった輩が軍属等として町や村で市井の人々をどれだけ蹂躙したことか。
そして、終戦と同時に跡形もなくその人格や行方を消し去り、一市民としてコソコソ
生きてきた連中と、変わらない生き物のなんだろう。
お前の説は、強そうなものにだけ一時的にしがみつく情けない卑怯者の言。
真の右翼でもなく、感情的無知の似非愛国者、ネットの中だけの強弁だな。
売国奴という言葉をつかうのなら、「恥をしれ」とお前に返そう。
272可愛い奥様:2005/09/16(金) 14:05:09 ID:a9zTGpzK
あらららら・・・・レスもらっちゃったわ。
しかも、すごい罵詈雑言お見事!!

わたしのような政治ど素人がネットであちこち情報をあつめるうちに
なんか政治がおかしいじゃない???
外国人参政権?? 日本人を搾取する人権擁護法案?? 
在日の生活保護に使うお金は兆単位!!!
在日の特権OR利権???

殿方のあなたがわたしのような吹いて飛ぶような人間にそこまでいうとはw
きっと恐ろしいでしょうね、私のようなパープリンでも
色々なことを知り始めたということは・・・・。
意図に反して私のような人間が増えるのは確かですね。

嫌韓流も第二弾でるらしいですから、
貴方に対抗できるようにもっと勉強しますわ。
もっと、もっと知識をいれて頑張意欲をくれてありがとう、感謝!!
273可愛い奥様:2005/09/16(金) 14:10:51 ID:NG4eEZRO
でも今は、「平和のため」と言って何でも正当化し、
反対や疑問を呈するものは「右翼」と呼ばれ、抑圧・糾弾されてるわな。
274可愛い奥様:2005/09/16(金) 15:29:11 ID:rgkv6RIK
河村たかしといえば、名古屋市長選だかに立候補するとか言い出して
その事務所にマスゴミがあつまってるのを通りすがりにみたなぁ。
結局立候補するのをやめたわけだが、あのどたばた騒ぎで
河村は信用できないと思った。

民主党は小沢が党首選に立候補をやめたようだけど、
この状態じゃ分裂するかもなぁ。
275可愛い奥様:2005/09/16(金) 15:31:09 ID:SQzgztem
>>274
あれは河村がミンス本部や愛知県連の説得に応じて降りただけ。
276可愛い奥様:2005/09/16(金) 16:43:31 ID:WKHaZOGo
あんなにあっさり降りる所が信用ならない感じがするし
党に反対される可能性がありながら立候補する所が
迂闊なのか計算なのか…と思えてしまうよ。
もう少しマシな人だと思ってたのに。
277可愛い奥様:2005/09/16(金) 17:01:59 ID:Hen/7L4M
河村たかしは、気さくなとかいってわざとらしい名古屋弁使って
親しみを演出しているつもりらしいけど、
年々ポスターの顔つきが悪代官っぽくなっていくので
やはり政治の世界で汚れてしまったのだろうかなどと
勝手な想像をしてしまう今日この頃
278可愛い奥様:2005/09/16(金) 17:10:15 ID:NeZn5Fmt
>>277
悪代官ハゲワロス
初めて河村たかしのポスターを見たのは何年前だったか…
気さくな41歳だったか43歳だったか、どっちだったかなぁ。
初めて見たそのキャッチフレーズに笑ったものだったが。
279可愛い奥様:2005/09/16(金) 17:17:49 ID:a9zTGpzK
河村たかしタン、叩きがはじまっちゃった・・・・。
で、他の板に何故かを勉強しに2ちゃん留学しましたw

彼の政策は民主の痛いところを突いている。
そういう人だからこそ人気がでる。
その結果、ネットアンケートでは党内断然1位をキープ。

情報は駆け巡る日々、無知は罪の時代に突入・・・
あっ、とっくになってましたねw
280可愛い奥様:2005/09/16(金) 17:28:26 ID:FgUKzWNS
河村たかしと言えば「政治家団子(とか何とか言う名前だったと思う・・)」
中学生時代、友達の家にそんなような団子を持ってきたらしい。
「受け取れません。」と言ってその友達の親が断ったらしいけど・・。
それからあんまり印象が良くない。
281可愛い奥様:2005/09/16(金) 17:29:36 ID:WKHaZOGo
民主は若手はいいけど上の人がいかんね。
昨日の党首選出のニュースでも若手はせっぱ詰まってたけど、執行部はのんびりって感じだった。
282可愛い奥様:2005/09/16(金) 17:46:52 ID:NeZn5Fmt
>>279
あ、私は叩いてるつもりはありません。結構好きですよ。
この間だって投票したし。
283可愛い奥様:2005/09/16(金) 21:30:42 ID:a9zTGpzK
>>282タン
279です。

早とちりしてごめんね。これからも河村タンいれてあげてください。
選挙区がちがうので投票できないけど、
河村タンが党首なら比例は民主にしたいな。

284可愛い奥様:2005/09/16(金) 21:38:37 ID:ia8+PhkS

話ブタギリスマソ
藤が丘方面の奥様にお聞きしたいのですが。
土曜日の朝、AMって東名名古屋インターのあたりって
渋滞してます?
今週、静岡のほうへドライブ予定なんだけど
なんせ3連休&万博だった・・・・。

込むんだったら伊勢湾岸or東名阪に抜けようと思案中。
285可愛い奥様:2005/09/16(金) 22:05:16 ID:ND0SA1A3
>243
ここの奥達は地元の通り魔より政治向きに興味があるようで・・・。
286可愛い奥様:2005/09/16(金) 22:07:28 ID:gnYNjkfn
政治の話をしたがる人が居座ってるから、元々のスレ住人が
逃げたんだと思ってた。
287可愛い奥様:2005/09/16(金) 22:15:48 ID:6PUq4kv/
>>285 >>286
これを機に、無関心層派のキミたちも一緒に政治の話をしないかい?
288可愛い奥様:2005/09/16(金) 22:19:29 ID:gnYNjkfn
>>287
政治の話は他のスレでしてるから、ここでは遠慮しとくよ。
289可愛い奥様:2005/09/16(金) 22:28:07 ID:hl7oMpCn
>>288
ちゃんと該当スレがいくつもあるしね。
290可愛い奥様:2005/09/16(金) 23:09:42 ID:ynyu7EUX
名古屋限定の政治の話もあるんじゃない?
政治の話も含めての名古屋奥だと思うけど?
291可愛い奥様:2005/09/17(土) 00:07:50 ID:xP/4zwG3
で、通り魔はまだ捕まってないんだよね?
「血を見せてください」なんて気持ち悪い。
近くだから心配。
292可愛い奥様:2005/09/17(土) 00:48:13 ID:Kxnv1LOo
>>290
>名古屋限定の政治の話もあるんじゃない?

それは別にいいとオモ。例えば河村たかしの話とかさw
そうじゃなくて、政治のスレ(専用スレ)ですればいいような話を
ここで延々引っ張って話すのは、どうなんだろ・・・?と思うなぁ。
293可愛い奥様:2005/09/17(土) 00:49:41 ID:Gufx4Kwl
通り魔の話は気になっていたけど(超近所)
話せる雰囲気じゃなかったから町BBSいってた。
294可愛い奥様:2005/09/17(土) 08:40:07 ID:ZUXiPscX
まちBBsはIP抜かれるから逝かなくなった。
管理人もアッチ系だし。
政治に関心ないのは分かるんだけど、その無関心は怖いと思うよ。
295可愛い奥様:2005/09/17(土) 09:33:10 ID:Gufx4Kwl
>294
串させば大丈夫なんじゃないの?
なんにせよ、よっぽどじゃないと書き込みはしないけど。
296可愛い奥様:2005/09/17(土) 09:33:36 ID:uXLbH7RZ
>>294 >管理人もアッチ系・・・アッチ系とは?
    まちBBSってプロバイダーによってはカキコできない
    し、削除多いし、息苦しい雰囲気なの?「アッチ」って。

    掲示板の管理者って、投稿側からすれば誰だか分からず
    ミステリアスな存在ですよねえ ってボンヤリしすぎかなぁ。
297可愛い奥様:2005/09/17(土) 14:30:26 ID:1ttRp+DG
西区奥ですけど、今朝日新聞が勧誘に来た。
はじめて来た。これが噂のと思った。
よっぽど販売部数が減ったのかな。
みなさまお気を付けて。
298可愛い奥様:2005/09/17(土) 16:54:12 ID:jCLCBUfb
>>297
うわー、朝日新聞解約したいけど憂鬱だぁ。
299可愛い奥様:2005/09/17(土) 19:54:34 ID:ZUXiPscX
>>297
うちも先月来たよ。アサピー こっちは緑区。
中日も結構しつこい。
解約しても「また取ってください」「どうして取ってくれないんですか?
よかったら理由を教えてください」だってw
パソコンでネット新聞見てるからいらないと答えた。
でも、ヨミウリ取ってるのを知ってたよ。(゚∀゚)
300可愛い奥様:2005/09/17(土) 20:18:50 ID:bcJEzx3i
>>297
昭和区です。先々週朝日来ましたよ。
たまたま玄関開けて掃除してたらタイミングよく来た。

「朝日新聞ですけど・・・新聞どうですか〜?」
「いらん!新聞なんて取ったらゴミが増える!」
「回収ボックス置いていきますんで・・・」
「いらん!仕事が増える!」
「いや奥さん、お部屋きれいにしてるじゃないですか〜。」
「いらんって言ったらいらん!こんだけやるのにどれだけ大変だと思っとる!」
「奥さん面白いね〜。サービスしますから・・・」
「面白くない!いらんって言ったらいらん!」
と言ったら帰りました。
301可愛い奥様:2005/09/17(土) 23:49:55 ID:qV6XiP+c
>297
うちも今日夕方来たよ〜(名東区)。
キャンペーン中とか何とか言ってたなぁ。
うちは転勤族なので(これは本当)
先の契約はしないことにしてるので(これは嘘)結構です
と、断りました。
今中日なんだけど今度ヨミウリが来たら
切り替えようと思ってるんだけど
これがちっとも来ないんだよね。
302可愛い奥様:2005/09/18(日) 16:38:01 ID:uYeGuPV+
小林憲司・・・
どうしちゃったの?
303可愛い奥様:2005/09/18(日) 18:22:19 ID:zC0SvF4C
見ろ。選挙の話が一段落したら静かになったじゃないか。
こーゆーときは、オミヤゲの話でもベッドの話でもていねいにレスつきますよー。
カモ〜ン。
304可愛い奥様:2005/09/18(日) 18:42:48 ID:mod3p+dy
民主党 小林憲司に入れた奴

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
305可愛い奥様:2005/09/18(日) 18:49:40 ID:mod3p+dy
970 ハム太郎 New! 2005/09/18(日) 14:11:08 ID:2IXu40nB
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050918/20050918a4930.html
| 小林憲司元衆院議員を逮捕 覚せい剤所持の疑いで
| 2005年 9月18日 (日) 13:13
|
|
|  愛知県警は18日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、衆院愛知7区で
| 落選した元衆院議員小林憲司容疑者(41)=民主=を逮捕した。
|
| 調べでは、小林容疑者は同日朝、愛知県内の自宅で覚せい剤を所持した疑い。
|
| 県警は同容疑で小林容疑者の知人も逮捕し、入手ルートを追及している。県警に
| 情報提供があり、自宅を調べたところ、覚せい剤が見つかったという。
|
| 小林容疑者は外資系企業での勤務を経て、2000年に同区から初当選、
| 衆院議員を2期務めた。今年1月から民主党国会対策副委員長。


民主党は暴力団か不良外国人とも深い交友があるようですね。

民主党は暴力団か不良外国人とも深い交友があるようですね。
民主党は暴力団か不良外国人とも深い交友があるようですね。
民主党は暴力団か不良外国人とも深い交友があるようですね。
306可愛い奥様:2005/09/18(日) 18:56:42 ID:zC0SvF4C
今日はお月見ですね。
名古屋市へ引っ越してきてから数年になりますが、いつも「お月見どろぼう」には
ビックリさせられます。
デブ防止のためお菓子の買い置きはしないようにしているもんで・・
前もって回覧板で予告してくれるとちゃんと準備しておくんですが。
ハロウィ〜ンのように子どもがお菓子をねだって戸別訪問するの、
名古屋では一般的なんですか?
307可愛い奥様:2005/09/18(日) 19:09:11 ID:mod3p+dy
>306
そんな習慣、初めて聞いたよ。
あるとしても、最近出来たんじゃね?
308可愛い奥様:2005/09/18(日) 19:23:40 ID:rlOYykAg
>306
私も初めて聞いた。どこの地区なのかな?
309可愛い奥様:2005/09/18(日) 19:40:21 ID:zC0SvF4C
名古屋市南東部です。
うちの近くの大手スーパーには、手書きでないきちんとした「お月見どろぼう」の
ポスター?とともに、駄菓子を集めた「お月見どろぼう」コーナーができていました。
310可愛い奥様:2005/09/18(日) 20:17:45 ID:rlOYykAg
>309
37年名古屋に住んでても知らない事ってたくさんあるのね。
ありがと。ひとつ賢くなりました。
311可愛い奥様:2005/09/18(日) 22:46:01 ID:LU4oBWpv
40年近く名古屋市東区に住んでいるが、初めて聞いたわ>お月見どろぼう
ひょっとして、節分のかぶりつき寿司?みたいに、
業者が広めたんだろうか。
312可愛い奥様:2005/09/18(日) 22:56:57 ID:mod3p+dy
ぐぐってみたら
お月見どろぼうの発祥は大阪民国みたいだよ。
ちなみにうちも南東部w
313可愛い奥様:2005/09/18(日) 23:59:47 ID:9c55KT30
岐阜の慣わしだと思ってた
314可愛い奥様:2005/09/19(月) 00:59:23 ID:PFPOBrIQ
栄あたりで、大きな文房具やさんはどこでしょう?
ペーパーや模造紙を一枚ずつで売ってるような、品揃えの良いお店はありませんか?
315可愛い奥様:2005/09/19(月) 01:40:38 ID:0g8YbACH
>>314
久屋まで行ってアネックスビルの中に「東急ハンズ」、
そのまま桜通りを北に渡って2つ目のブロック位、久屋公園に面した所に「セントラル画材」、
昔は中日ビルの中にも画材屋があったけど、紙は無かったかな〜。
ラシック5階、プリンセス大通り丸善がありますが。。。
最近パルコ南館にも画材屋が入ったみたいだけど、
紙に突出した店かどうかは分かりません。
包装紙なら本町まで行ってシモジマかな。

よくよく考えるとそういう文具店、名古屋には少ないですね・・・。
316可愛い奥様:2005/09/19(月) 01:41:45 ID:0g8YbACH
>>315
間違えた、パルコの画材屋は東館です。4階?だったかな?
317可愛い奥様:2005/09/19(月) 09:51:00 ID:emO8ByfP
文房具屋さんと言うと上前津の栗田商会を思い出すけど
最近リニューアルしたんじゃなかったっけ?
紙の種類が多いかどうかは知らないけど品揃えは豊富そう。
318可愛い奥様:2005/09/19(月) 11:03:59 ID:K1xELlEl
実家の近所に紙専門店あるけど、栄じゃないし(熱田)、手漉き和紙がメインぽいからちょっと違うか
ちなみにここ → ttp://www.kaminoondo.co.jp/
319可愛い奥様:2005/09/19(月) 11:04:57 ID:zTIpk2Dn
ラッピングペーパーならば栄ではなくなってしまうけど
熱田の「紙の温度」や瑞穂の「包カンパニー」なんかが
種類が豊富。
320可愛い奥様:2005/09/19(月) 19:16:25 ID:CmlXAoLT
>>314
栄近辺という条件なら
 >>315の東急ハンズ

安さと種類の豊富さ追求なら
 西区の問屋街 岩田屋

紙の種類を求めるなら
 >>319の紙の温度


(´・ω・`)こんなとこ
321314:2005/09/19(月) 19:44:22 ID:P7VdYDfj
皆さんありがとうございます、名古屋に来たばかりで困ってたので
助かりました。
さっそく明日問い合わせして、紙買いに行ってきます。
322可愛い奥様:2005/09/19(月) 23:04:29 ID:I51e+M4s
ロフトは?
323可愛い奥様:2005/09/19(月) 23:24:52 ID:LBvvmq77
小林憲司って、淑徳学園の創立者のひ孫なんだってね。
典型的なアホぼん! 名古屋の恥さらし!
こんなヤツが議員やってたのかと思ったら、情け無いったら・・・。
324可愛い奥様:2005/09/19(月) 23:34:34 ID:d+uNWZRd
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687
バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査がほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家にあったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act=th

自民に投票して良かった。
325可愛い奥様:2005/09/20(火) 02:18:48 ID:Fgc67YIk
326可愛い奥様:2005/09/20(火) 02:23:32 ID:Fgc67YIk
327可愛い奥様:2005/09/20(火) 02:27:51 ID:Fgc67YIk
328可愛い奥様:2005/09/20(火) 07:01:33 ID:K2sAL19t
>325-327
一言でも添えろや。
名古屋と無関係じゃん
329可愛い奥様:2005/09/20(火) 07:22:21 ID:v5c3LbDv
>>323
こばけんの集会に動員されたけど

外資に日本の金融資産が奪われるのを
こばけんは必死に阻止していたそうだよ。

ムネヲのように国策捜査かと思ったけど
みんなはどう思う?
330可愛い奥様:2005/09/20(火) 08:57:22 ID:s+Kufl0C
>328
説明書きのないurlは華麗にスルーが基本ですわよ
331可愛い奥様:2005/09/20(火) 10:42:51 ID:K2sAL19t
>>329
どうおもう?って・・・
クスリ打ってハイになった状態で演説してたんでしょ・・・?
332可愛い奥様:2005/09/20(火) 11:46:22 ID:w99DY6Se
駄目人間だと思う。
333可愛い奥様:2005/09/20(火) 14:29:51 ID:K2sAL19t
ニュース+より得た情報

こばけんの曾祖父は淑徳学園の創始者

こばけんの出身校は東海高校

こばけんの元秘書も高校の同級生w
334可愛い奥様:2005/09/20(火) 17:25:13 ID:Fgc67YIk
age.
335可愛い奥様:2005/09/20(火) 17:30:01 ID:VllhX1Fx
名古屋の奥様、教えてください。
今度夫の仕事の関係で、名古屋のパーティに招待されました。
名古屋ガーデンパレスホテルにて開催されるのですが、
調べてみたら、ビジネスっぽい感じ。
フォクシーだと浮いちゃいますかね・・・?
336可愛い奥様:2005/09/20(火) 17:56:52 ID:/yaL44UK
コバケン、街頭の演説も聞いたし頑張ってるみたいで応援してたのに・・。

薬に手を出すのってどうゆう気持ちなんだろう。
人に毒を盛るのと同じくらい、普通の人間にはぜったい越えられないし
越えてはいけない一線だと思う。
地元の花火大会で笑顔をふりまいてた時も、もう薬やってたんだもんね・・・。
私、人を見る目がないわ・・。
ほんとにいい人だと思ってた。
337可愛い奥様:2005/09/20(火) 18:05:11 ID:1bRU1Tcf
「どうゆう」・・・
338可愛い奥様:2005/09/20(火) 18:10:25 ID:/yaL44UK
ごめん。日進の方では「どんな気持ち」を「どうゆう気持ち?」とか言うんです。
339可愛い奥様:2005/09/20(火) 18:21:22 ID:ooscWYPo
>>335
ホテル云々よりもそのパーティの趣旨と招待されている人々によって
ドレスコードは考えるべきじゃ?

それに、フォクシーだから、じゃなくて服の属性を考えたほうがいいんじゃない?
フォクシーだろうがなんだろうが、綿ベロアのワンピなら思い切りカジュアルだし、
ジャスコの服でもシルクサテンのワンピならフォーマル。
340可愛い奥様:2005/09/20(火) 18:33:46 ID:FtkCsM4Q
>>339
私もそう思う。
341可愛い奥様:2005/09/20(火) 18:34:01 ID:1bRU1Tcf
>>338
( ゚д゚)ポカーン・・・
342可愛い奥様:2005/09/20(火) 19:32:11 ID:KuOWtxk+
>>338
「どうゆう」・・・。
昨日小一の子供の作文で同じ間違いをチェックしたとこだよ。
343可愛い奥様:2005/09/20(火) 19:37:04 ID:+eYNdcCA
>>336
あの選挙ポスターを見ただけで・・・
344sage:2005/09/20(火) 23:26:57 ID:NjIQf/gl
私もあのポスターの趣味の悪さと怪しげな感じがどうしてもいやで、小選挙区では
コバケンではなく、自民党の人に投票したよ。



345可愛い奥様:2005/09/21(水) 07:35:27 ID:2whi2dVu
今朝は一段と涼しいね
早起きして窓明けたら、肌寒かった
初秋の名古屋ですぞ
346可愛い奥様:2005/09/21(水) 11:13:52 ID:4p7Uf3X2
336は、人を見る目うんぬんもそうだが
まず国語の勉強をし直した方がイイね!
とりあえず、小学校低学年くらいのまででいいから。
347可愛い奥様:2005/09/21(水) 11:34:18 ID:+deuZiKk
日進では「どうゆう」とゆう使用法で認められているのです。
ヴァカとかゆわないでね。
>とか言うんです。ももちろん「とかゆうんです」と読みます。
348可愛い奥様:2005/09/21(水) 12:35:49 ID:+Q9PFtbH
>347
はいはい
ヤレヤレAA
349可愛い奥様:2005/09/21(水) 16:27:38 ID:vngg1cON
「いう」と表記して「ゆう」と発音するのは、
日本語の特徴である、二重母音の音韻変化によるもの。
日進に限ったことではなく、日本共通のもの。

だから、
「どういう」と表記して「どうゆう」と発音するのは構わないが、
「どうゆう」と表記するのは明らかな誤り。

日進奥、お分かりか?
350可愛い奥様:2005/09/21(水) 17:10:21 ID:V8tBDwDm
ここまで説明してもらわないとわからないなんて...
351可愛い奥様:2005/09/21(水) 17:46:10 ID:y1QFIqvU
そもそもスレタイが「なごや奥」なのだから・・・ww
日進の近郊田舎奥は参加してはだめよww
名古屋の話題についていけないでしょ?
352可愛い奥様:2005/09/21(水) 18:10:08 ID:dkLw8vrl
そんなイジワルいわないのっ
353可愛い奥様:2005/09/21(水) 18:34:26 ID:y1QFIqvU
でも、レス文からもそこはかとなく農業の香りがw
エプロンを前掛けとおっしゃる地域かしら
354可愛い奥様:2005/09/21(水) 18:47:16 ID:QcO8SgXC
>>353
あんた相当しつこいね
355可愛い奥様:2005/09/21(水) 18:50:10 ID:h6WajQi7
1 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/09/06(火) 01:33:55 ID:w15p9NlZ
名古屋市内はもとより、愛知県内、果ては東海地方の話題まで!
荒らし・煽りはあくまでスルーでお願いします。
マターリまいりましょう。
356可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:52:50 ID:iDPCcZ8q



手打ちパスタのイタリア料理店『ポルチーニ』って検索しても出てこないんですが

どうしっちゃったんですか?どなたか情報をください!!



357可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:56:20 ID:+deuZiKk
「名古屋 ポルチーニ」でググッてみた?
358可愛い奥様:2005/09/22(木) 00:13:19 ID:Sdm2wemc
出てきません。随分前に『PS』で紹介してたんで、『グルメなでしこ』
も覗いてみたんですが、ありませんでした。お店の名前でも変えちゃったんですかねえ。
359可愛い奥様:2005/09/22(木) 06:01:39 ID:Y2ykkUj7
360可愛い奥様:2005/09/22(木) 07:12:25 ID:4a9U4SFF
鶴舞の41沿いJR高架そばにも
おいしいイタリアンあるじゃない
361可愛い奥様:2005/09/22(木) 09:45:16 ID:sPoXUXIb
きょうは万博好いてるみたいですね
出遅れてますが今から初挑戦してきます
362可愛い奥様:2005/09/22(木) 09:45:27 ID:rbScFHcO
>>356
まだあるけど、>>359タンが貼ってくれてる場所からは移転した。
塩付通を南へ下って、御器所の西友も越えたところ。
名古屋国際中高のはすむかいのビルの一階にあるよ。駐車場は裏手。

でも、前の場所にあって料理が変わる前の方がよかったな・・・
移転前で料理が変わった後、移転後にも各一度行きましたが
正直「???」でした。
363可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:51:58 ID:Ur9PrFEU
金田 久美子 ■生年月日:1989年8月14日
■出身地:愛知県
■身 長:165cm
■体 重: ■現 在:沖学園高校
■出身校:名古屋女子大学中

今すごぃマヂメな人生を送ってると思ぅ。
正直もぅ疲れた。

昔ゎチャラかッたな〜。
昔ゎ好き勝手してたな〜。ぃっも思ぅ。。
デモ今ゎ硬派だょヮラ

中一の終ゎりカラ荒れて練習もほとんどしずに学校も行かずに毎日遊びほぅけて毎日飲み行ッて
毎週のょぅにクラブ行ッて好きな事して色んな男と遊んでスロットばッかしてぃっもどッかでたまッて
暴走して馬鹿みたぃに着ぐるみ着て栄デォールして家出して悪ぃ事ばッかしてた‥捕まるのも恐くなかッた。

無免許運転告白

202005年6月5日(日曜日)
ソースttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092169.html

↑栄辺りで暴れてたのか?こいつ

364可愛い奥様:2005/09/22(木) 12:58:38 ID:AIfeMb8j
苗字を見たら
納得するかな…
365可愛い奥様:2005/09/22(木) 14:08:59 ID:vNKptOqF
明日は小学校の運動会。お弁当作るのがマンドクサ・・
366可愛い奥様:2005/09/22(木) 14:18:00 ID:xIRYS3JP
最後のチャンスだと思い、万博に行って来た。
念願のリトアニア館で、2chで噂の面白映像見てきた。
万博前から見たいと思っていたもの、食べたいと思っていたものは
ほとんど体験できたので満足です。
しかし平日の今日でも結構混んでた。普通なら並ばない外国館に長蛇の列。
入ってガッカリだろうなぁと思う所でも長蛇の列でした。
日本館とか三菱とか展覧車とかだいたい100分前後程度の待ち時間だった。
曇りだったから楽だし、暇な奥は今から最後の万博に行っても楽しめるかも?
367可愛い奥様:2005/09/22(木) 18:06:08 ID:G5YAuex2
立浪選手、アンナと熱愛なの?
「球界きっての女好き」って・・・ドラファンの小5息子になんて言えば・・・。
368可愛い奥様:2005/09/22(木) 18:08:37 ID:NbfbIlGO
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005092201.html
アンナ&中日・立浪、熱愛? 焼肉→お泊まり
禁断の恋
タレント、梅宮アンナ(33)=写真=が、9月上旬に都内のホテルで、
プロ野球中日ドラゴンズの立浪和義内野手(36)との“デート”場面が
キャッチされた。きょう22日発売の写真誌「FRIDAY」が報じている。
同誌によると、2人は約10年前から家族ぐるみの付き合いで、昨年の秋に
久々に再会して熱愛関係になったという。同誌には車の中でのツーショット
写真が掲載され、11日夜に都内のホテルで合流、焼肉を食べたあとに
再びホテルに入り、翌12日夕方まで18時間をホテルで過ごしたことが
伝えられている。
アンナはバツイチ子持ち。立浪には妻子があるが、球界きっての“女好き”で
有名。2人の禁断の恋の行方は…。
369可愛い奥様:2005/09/22(木) 19:52:14 ID:Ur9PrFEU
立波って出来婚なんだよねw
370可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:14:20 ID:u6gQGxuu
立浪 あの人あー見えてかなりの遊び人だからね。
アンナも男好きだからちょーどいーんじゃん?
立浪奥と子はかわいそうだが。
371可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:25:36 ID:Qed0ZjyD
age.
372可愛い奥様:2005/09/23(金) 00:21:49 ID:Z+nDCQkj
立浪奥のオヤジさんが893なんだっけ?

レイプ疑惑は間違いなくクロらすぃ。その筋からもみ消したって。
373可愛い奥様:2005/09/23(金) 00:58:37 ID:y5/P+wyL
ノアを断念

プリウスで。
374可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:00:35 ID:Gl23oorY
立浪奥は元水商売じゃなかったっけ?
育ちが悪いのは間違いなさそうだね。
375可愛い奥様:2005/09/23(金) 14:20:12 ID:UM9bEiro
航空自衛隊の次期主力戦闘機は
なにになるのかしら?
376可愛い奥様:2005/09/23(金) 15:05:05 ID:B0nT/CUp
ゼロ戦。
377可愛い奥様:2005/09/23(金) 16:24:13 ID:lyZzoUUM
中京TVニュースプラス1のキャスター綺麗な小百合ちゃん、
最近前髪を下ろしてるけど、彼女、横わけの方が綺麗だと思う
378可愛い奥様:2005/09/23(金) 16:46:13 ID:JiaC2KiJ
数ある出会い系サイトの中でも、男性の質がずば抜けて高いのが「わくわくめーる」です。
もちろん女性は完全無料!ですが、男性の利用料後払い方式を採用しているサイトの質は非常に低く、モラルに欠ける方々が多いのですが、
この「わくわくめーる」の」男性会員は違います!みなさんちゃんとお金を払ってサイトに参加していますので、意識が違うんです。
文字だけじゃない、顔が見えたり声で伝言したり、電話転送サービスでお話しする事も出来ます。(相手には一切番号は伝わりません。)
本当の出会いを探している貴女、女性の会員数が日本一なのもうなづけると思いませんか?
安心してご利用頂けるようにスタッフも努力しています。

http://550909.com/?f4509442
379可愛い奥様:2005/09/23(金) 17:24:47 ID:WKNg/tbl
万博関連の番組も今日で終わりみたいね。
諸外国の方々との交流を見るのが楽しみだったから寂しい。
380可愛い奥様:2005/09/23(金) 18:57:02 ID:pPN7uD5F
万博と同様
万博板も人大杉で
サーバー落ちてるんか
381可愛い奥様:2005/09/23(金) 19:07:38 ID:ht/WQLJj
ざうおですわ。
382可愛い奥様:2005/09/23(金) 21:15:00 ID:ykKYWxkU
万博に限らないけど、「○○人目」に選ばれるのは、誰から見ても微笑ましい
子供連れ(なぜか二人)か、善良な老夫婦ばっかり。きっちり数えて選ぶんじ
ゃないよね。怪しいズブオタなんか(絶対引っ掛からない)がおどおどコメントし
たらオモレエのに。
383可愛い奥様:2005/09/23(金) 22:25:54 ID:mMgae2fl
ロールプレイングゲーム
384可愛い奥様:2005/09/23(金) 23:14:07 ID:IJ+fSh7d
地下鉄に貼られている上海万博のポスターの青空の色。
不自然すぎる。
上海の空の色は黄色く淀んでいるだろ。上海に青空なんて存在しない。
385可愛い奥様:2005/09/23(金) 23:24:10 ID:aE/WlAfX
>>384
枯れた芝生に緑の絵の具を掛けるようなお国柄・・・・
386可愛い奥様:2005/09/23(金) 23:25:30 ID:sn3itc/f
>>384
今はパソコンで写真の色なんて簡単に調整できるからねえ。
387可愛い奥様:2005/09/23(金) 23:26:52 ID:sn3itc/f
ありゃsageになってなかった。スマソ
388可愛い奥様:2005/09/23(金) 23:33:58 ID:ldcsbrhi
中国の、まさに、赤・青・黄色に染まった川の画像見てから、
どうにも、スーパーでメイドイン・チャイナの食品を買うことが、
出来なくなりました。
389可愛い奥様:2005/09/24(土) 00:21:01 ID:oBH/F/5f
>388
私もそうなんだけど、
にんにくの茎って中国産しか見たことない。
国産は無いのかな?結構好きだったからさ。
もう4年近く買ってないよ・・・。
390可愛い奥様:2005/09/24(土) 00:25:33 ID:nj1R9FKK
友人が輸入貨物の仕事やってて、
たまたま倉庫に行ったときに、中国産しいたけに
虫が湧いてて、それが沢山孵化していたので、
ガンガン殺虫剤撒いているのを見て二度と中国産の野菜は食べないと
言っていた。また義母が見せてくれたビデオには、
輸入小麦粉にガンガン農薬撒いて虫を退治している所が写っていたので、
なんとなく食品類は国産物を選ぶようになった。
しかし、金銭面でつらいので普通の食パンなど買っているのであまり意味がないのかもしれない。
391可愛い奥様:2005/09/24(土) 01:14:28 ID:8BvhYyh2
うん。やっぱり中国産は信用できない。
同様にアメリカ産も。
オーストラリア産はたまに買う。
392可愛い奥様:2005/09/24(土) 01:41:03 ID:Xxsz1BvZ
国産の農産物がそんなにたくさん有る訳ないのに、国産表示の食品はやたら増えた。
表示なんて信用できるの?国産小麦っていったって、外国産が混じってたってわかりゃしないし
外国産の原料を日本で加工すれば合法的に国産の食品だし。

米不足のときだって・・・(ry
393可愛い奥様:2005/09/24(土) 09:27:33 ID:3L4E6GjX
そこで産地直売ですよ。
・大府の元気市場
・刈谷のオアシス
近くの(農業)JAなど
394可愛い奥様:2005/09/24(土) 09:45:34 ID:1gbuYbdm
オアシス21でも第2・第4だかの土曜の朝に朝市あるよね。
長野や岐阜のとれたて野菜安くてウマー。
395可愛い奥様:2005/09/24(土) 09:52:21 ID:2YPcXNRm
二次〜三次の加工食品には食材の産地表示義務がないんだけど、
外国産の食品の大部分はこうした加工品に用いられてる。
つまり、私たちは知らず知らずに中国産の食品を口にしてるんだけどね。
396可愛い奥様:2005/09/24(土) 11:42:07 ID:8jadx5UH
生協の国産小麦焼きそば、うどんぽくてどうも苦手だ。
しかし、健康には替えられんか、う〜む。
397可愛い奥様:2005/09/24(土) 11:56:43 ID:8hUxruro
トップバリューのインスタント麺は国産小麦。
でも、日本の野菜も農薬かけまくりだよ。
緑茶もすごいらしいし、
キャベツなんかは17回以上かけるって言ってたし。
そうじゃなきゃボロボロの虫食いになってしまうからね。
398可愛い奥様:2005/09/24(土) 11:57:38 ID:Gzp0hzDq
>>396
兼業フルタイムなので、生協とってます。
食品は、どうも味が薄くて口に合わない。先祖代々名古屋なので、濃い口
なんでしょうね。
野菜と洗剤関係以外は頼まなくなちゃったよ。
399可愛い奥様:2005/09/24(土) 13:08:59 ID:8jadx5UH
うちも先祖代々名古屋だけど、生協ウマ〜だよ。
添加物を使わないせいか、自然な薄味なのがイイ!
一般スーパーの人工的な味付けがすごく気になる。
健康のため薄口を推奨しますw
400可愛い奥様:2005/09/24(土) 14:10:52 ID:jOZvC+yV
ブラジル人について気付いたこと

日本の国民健康保険や介護保険が魅力なのか、近頃年寄りを呼び寄せまくってる。
これからはブラジルの年寄りまで国が面倒見るんだ・・・

お年寄り、ラテンの血が混ざってる人少ないから、そこらのジジババと見分けつかない
から気付かない人も多いかもね。
401可愛い奥様:2005/09/24(土) 14:24:01 ID:2ks7o0GC
>>400
ブラジル日系ジジババは1〜2世だろうからそんなに気にならん。
さすがに3世以下になると「国へ帰れ!」だけど・・・。
402可愛い奥様:2005/09/24(土) 14:32:43 ID:jOZvC+yV
てかブラジルから年寄りわんさか来たら、財政上困らん?
403可愛い奥様:2005/09/24(土) 14:39:29 ID:Gzp0hzDq
フィリピンどもも、同じ事考えてるの多いよね。
404可愛い奥様:2005/09/24(土) 14:52:00 ID:2ks7o0GC
>>402
在日朝鮮人を祖国に帰したったらいい。
405可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:01:54 ID:unfRUYoI
私たち、今でみんな漏れなく600マソ強の借金背負ってるんだっけ?
他所の国の、嫁や親まで面倒見切れないよ〜

自分たちの年金ですら、ほぼ絶望的なのに(涙
406可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:15:40 ID:7A5hKiBt
>>397
万博の帰りのシャトルバスで
たまたま隣り合った
会場のお茶の木を手入れをしてる
おばあちゃんと話をして
今はお茶の生産者も
農協の農薬チェックが結構厳しく
規定の間隔と回数を取らないとはねられるって。
407可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:25:14 ID:jOZvC+yV
お年寄りは70〜80代くらいのひとたち。マヂでカネかかる連中でつ。
408可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:55:23 ID:/kZi4DPa
>>407
そうやって世代間で対立させて
立場の弱い年寄りをまずは葬る。
次は自分の番だね。
今後の日本はこうなっていく。
409可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:58:17 ID:jOZvC+yV
?ブラジルから連れてくるお年寄りのことを言ってるんですが。
IDで分かって貰えるかと思った
410可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:22:26 ID:FRGb6VDe
ペットボトルのお茶は中国産の茶葉がほとんどだよね。
ガーデニングやってるとわかるけど
葉物はものすご〜く虫喰いが激しい。シソとかも農薬がすごいらしい。
411可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:29:41 ID:gQyNnvlx
きっと、中国福建省の人は、日本に輸出向けのお茶は、絶対
飲んだりしないんだろうな。
412可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:34:55 ID:gQyNnvlx
>>409
んー、荒氏は相手にしないの!
413可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:59:38 ID:8eJbDpYV
エコ料理とかで、「野菜は皮に栄養があるから、皮まで
使いましょう!」とか言ってるけど、恐ろしくてできない。

名古屋東部に住んでいるが、畑が結構多くて、秋は
焼畑農業みたいに草を焼くんで、煙くて困る。
近郊の田舎の子の話だと、農家ではいまだに、要らんビニールなんか
畑で燃やすらしい。港で漁師さんが、ごみを海に廃棄
してるのを見たことあるし、山の住人が、川に残飯を捨てるのを
見たこともある。
自然に近い人は、ワイルドだわ。
414可愛い奥様:2005/09/24(土) 18:49:40 ID:SLnd0ALD
万博終わりますね・・・。
長久手奥でありながら結局一度も行きませんでした。お姑さんや主人を芸大のリニモ駅まで
数え切れないぐらい送り迎えしたり、主人の静岡の甥っ子(小4、小6)が夏休みのほとんど
家に泊まって万博行きましたし。主婦には長い夏でした。
415可愛い奥様:2005/09/24(土) 19:08:03 ID:WNOzbvfV
万博のリピーター率ってどのくらいなんだろ。
長久手の知り合いは一家で30回くらい行ったらしい。
のべ2100万人でも、純粋な人数は100万単位のような気がする。

そもそも1500万人って目標も「失敗」と言われないようハードルsageまくって出したんでそ。
416可愛い奥様:2005/09/24(土) 19:48:33 ID:64zrzdTX

人口が多くはない東海圏で2000万人超えることが
凄いと思うけど。
利益もかなり出したそうですから成功でしょうね。
417可愛い奥様:2005/09/24(土) 21:21:07 ID:C4WNgbTZ
名古屋駅の松坂屋やめいてつの万博コーナー、今日は凄い人だかりだった。
クリスマスみたいな活気に溢れてて、中心街へ行くのはいつにも増して
楽しみだったんだけど、寂しいなぁ。
スーパーでもキャラクター入りのって、ほとんど見なくなっちゃったし。
正直、こうも盛り上がるとは思ってなかった。
418可愛い奥様:2005/09/24(土) 21:25:31 ID:2ks7o0GC
赤p新聞によると延べ440万人が全期間入場者ってことになっております。
419可愛い奥様:2005/09/24(土) 23:15:56 ID:HZIaCh5G
麺屋空ですわ。
420可愛い奥様:2005/09/25(日) 13:49:31 ID:pPOdr+0Z
>>415
年齢に比例してリピート率は高いんだって
協会の人が言ってた
わたしも結局行かなかった・゚・(ノД`)・゚・
421名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 20:44:39 ID:wtVjRAI3
>>399
名古屋にも、生協いくつかありますよね。
どこがオススメですか?
生協ではないですが、ら○ぃっしゅの車をよく見かけます。ここはどうなんでしょう?
422名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 21:07:55 ID:1ZXm8jr+
399ですがうちはめいきん生協です。
モーニング→個配とさまよって、今は店舗を愛用しています。(全部めいきん生協ね)
個人的には、モーニングコープが一番ウマ〜でしたが(品数が少なくて共同購入や
店舗にまで回らない品が多い)お値段が高めなのが・・・でした。

カブ少年は取ったことありませんが無農薬は魅力的ですよね。
が、食べ盛りの子どもを抱えている我が家には高嶺の花・・・。
423名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 21:11:43 ID:OMt2/P1d
名前欄が変わってる...

ところでめいきんより愛知のほうが美味しいと
周りではよく聞かれるのですがどうなんでしょうね?
424名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 22:25:18 ID:GXwvLfLC
>>423
あっ!最初に電話したところだ、愛知生協。
でも、エリア外で断られますた…美味しいのかな〜気になる。
ウチは、めいきん生協でつ。
生協マンセーの方には申し訳ないのですが、ちっとも美味しいと
思ったことがありません。(無農薬とか、興味無いし…)
仕事が忙しく、なかなかスーパーに行けないので取ってます。
いろいろ試したいんだけど、田舎だから限られちゃうんだよねー
425名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 22:30:09 ID:/2dwAaZI
実家に来ているめいきん生協の兄ちゃんが超イケメン。
マジで実母がうらやましかったりする今日この頃・・・。
426名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 23:51:44 ID:/ghbfxKu
●が丘生協のオバさんが怖い、なぜだかすごく怖い。
427名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 00:07:59 ID:NX/CHhvF
>>425
裏山!
ウチに来るのは、肝ヲタばかり…
428名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 08:42:27 ID:vLRaxn1U
うちはジャニ系の兄ちゃんからパートのおばさんにかわってしまった。
そのせいではないと思いたいけど、注文するのをよく忘れるようになり
以前は毎週頼んでいたのに今は月1〜2回に減った。
429名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 14:04:25 ID:LrI6Dpi1
うちはあいち生協とってます。配達の方がおばちゃんなんだけど、気さくでガテン系な明るい人で楽しいです。

お惣菜系、かなり助かってます。フルタイムの兼業主婦で昼から夜までの仕事もあるので。
味は濃すぎず薄すぎず、って感じです。(主観的に)

最近のイチオシは、
・バラ凍結ひき肉
・生チョコタイプアイス
・イゲタ竹内のもずくシリーズ
・バラ凍結冷凍野菜
・鮭カツレツオニオン風味

ってなところでしょうか。
もずくはツンとする酸味がなくて食べやすくてウマーです。
430名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 15:11:46 ID:gDM5SyVL
431名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 17:35:23 ID:knYN9tLO
あいち生協加入しました。

見せてもらったカタログでは生協にしては調味料と肉のレベルが高かった。
自然食品店やかぶ少年・ぽらん・大地で扱っているものがちらほら。
こうなるとお惣菜類も楽しみです。
432名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 20:55:31 ID:9qOXfqkn
名古屋市中区栄 栄ワールドビル4階にある、リミックススタイルという
ホストクラブのお店の店長、神月薫は沢山のお客から大金を巻き上げていますが、
実は結婚していて子供がいます。低学歴のDQNホストです。33歳なのに未だその
世界から抜けられず自分で店を出すこともできないやとわれ店長です。
この話を皆さん言いふらして下さい。

ttp://www.remixstyle.net/
433名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 21:07:50 ID:q9TN/udr
あらまぁ、↑
ホストは金を巻き上げるのが仕事だからねぇ。
低学歴ドキュもデフォだし
434名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 21:30:08 ID:o+fqGV7l
>>426
Fが丘?w
435名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 22:33:52 ID:nXhvR+mE
436名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:43:26 ID:WVWcY5lQ
>>435
「キッコリゾー&モロ」で吹いたw
437名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:44:00 ID:WVWcY5lQ
何気にIDがモリゾーの口元っぽいので連投。
438名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 19:29:08 ID:5+IUfpqk
今度の3連休中に名市大医学部の学祭にハードゲイが来ますよー。
垂れ幕発見した子どもが行きたがってうるさいw
439名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:46:21 ID:SFAxcHiC
名古屋の市営住宅の奥様いらっしゃいますか〜?
今度入居します!市営住宅ってどうですか?人間関係が心配‥
440名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 23:20:23 ID:l+Vkyb5Y
名古屋市営住宅は場所によってDQNだらけというところもあるとか聞いたけど、
大丈夫なのか?
441名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 23:37:40 ID:FL/flxlN
名古屋近辺(春日井・長久手位ならOK)で
ユザワヤみたいな手芸クラフト系のお店はありますか?
かご等を作るワイヤーが欲しいのですが・・・。
これが買えるなら別に手芸屋さんじゃなくても良いです。
442名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 23:38:06 ID:VJYyb3TX
どこも市営住宅なんざDQNだらけだと思っていたんだが、
間違ってるのか?
443名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:15:06 ID:KmE7okgh
>>442
ノシ

最近は中国系が増えてるね
444名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:58:51 ID:VQoc52zz
市営住宅には多国籍軍がいるでつよ。
ソダイごみを出しておくと、夜中のうちに消えているとか。
445名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 01:38:24 ID:3dDBf10J
>>441
トーカイとか?
ここに店舗情報があるよ。
ttp://www.fujikyu-corp.co.jp/
446名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:07:34 ID:aHdTkDTR
一気に涼しくなったというか、寒くて鼻風邪をひいてしまいました。
秋物や蒲団をだしたいけど、この天気じゃ干せないし。
早く晴天にならないかなぁ。
447名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:12:49 ID:nhjinf8z
>>441
ハンズかなぁ。
トーカイってあんまりないんだよね。
意外に大須近くの問屋街とかに分散してあったり。
448名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:22:12 ID:X/SrMSdP
車道にある大塚屋はどうでしょ。
手芸をあまりやらないもんで、品揃えや質はよくわからないけど。
449名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:33:00 ID:44P04LeL
手芸なら大塚屋が名古屋で一番でしょう。
質はともかく品ぞろえは多いし、一箇所(2店舗)ですべて済むし。
450名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:47:24 ID:7GkKHd7W
>>439
ノシ
市営住宅住人です。
共用部分の掃除が面倒です(うちは毎月第3日曜に有ます)。
DQNはそれなりにいます。

>>443
イスラム圏の人も多くないですか?
以前昼過ぎに保育園の懇談会に行ったら
お昼ごはんの残り香なのか、スパイシーな匂いが漂ってましたw
451名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:15:41 ID:lAEWKHZK
以前、緑区の元はとさんマークのスーパーのそばの市営住宅に住んでる知人がいたが、
玄関脇においておいたものは盗まれる、日本外の人たちが違法電波を飛ばしているのか
テレビはまともに映らない、携帯も圏外になりやすい、とか嘆いてたよ。

聞くだけで恐ろしいと思った。

452441:2005/09/28(水) 18:16:59 ID:KWRUKbWT
みなさんいろんなお店紹介ありがとうございます。
今日早速家に近いところのトーカイに行ってきました。
小さい子がいるので車が停められて近い所が良かったので。
品揃えは少ないけど取り合えずありました。

カゴが作りたかったのですが
なんか今って厚紙の細いのを編み込んでいくやつもあるんですね。
ワイヤーカゴをと思っていたけどキットの内容と値段が
そっちの方が良かったので急遽変更しちゃいました。
初めて作るので慣れてもっと上達したら
大きいお店へも行ってみようと思います。
紹介どうもありがとう。
453名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:25:06 ID:lAEWKHZK
>452
>なんか今って厚紙の細いのを編み込んでいくやつもあるんですね。
エコクラフト?

趣味カテのハンドクラフト板に手芸関連のスレがいろいろとあるから
探してみるのもいいかと。
454411:2005/09/28(水) 18:39:03 ID:KWRUKbWT
多分それかな。
今見たら『アミングテープ』と書かれてたけど
これは多分メーカーの呼び名だろうね。
横にクラフトとも書いてあるし。
昨日ネットでこれ見てなんだか全く分からなかったけど
お店で見本を見てどう使うものか初めて知りました。
後はそっちの板で勉強してみます。誘導ありがとう。
455名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 01:32:50 ID:g1/aQwYt
【生活防衛】大増税時代2【節約見直し】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123953291/l50

456名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 10:32:54 ID:humjKJJE
age.
457名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 10:36:52 ID:Tf+8u+8E
>>411
亀ですがこちらで相談するとよいお店も教えてもらえるかも。

中部地方のお勧め手芸屋さん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075141497/
458瑞穂区在住のトラ党奥:2005/09/29(木) 11:07:37 ID:ZsK+wTG8
私もどこかいいとこに誘導して下さい。
それともここで優勝祝賀会してもいいのでせうか?

ああっ、早く見つけないと優勝決定してしまうぅ!
459名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 11:54:31 ID:humjKJJE
460名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 11:57:14 ID:humjKJJE
461名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 15:22:59 ID:J4eZxAcx
>>451
>玄関脇においておいたものは盗まれる
盗まれるならまだ判りやすくていいよ。

うちなんて長男が生まれた時に
玄関先に使いかけのシッカロールと靴下、
その半年後に日本人形(安物)、
その半年後に黄色いドレスの人形(安物)が置いてあったことがある。

気持悪くて警察には届けだしたけど、結局なんだったのか
未だにわからん
462名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 16:15:46 ID:pVd2YPEv
>>461
トメのいやげ物、ではなかったのか?
463名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:35:05 ID:K6IgYp09
>461
ウトメ(車で1時間弱のところに居住)でも同じ階の人でも友人でもなかった(一応一通り聞いてまわった)。
警察でも「何年も音信不通になってる親戚とかいませんか?」って聞かれたけど
いないんだよねぇ。

ドレスの人形以来何も来てないから、まぁいいか、と気にしない事にした。

市営住宅はDQNも多いがお年寄りも多いので、
お隣で人が亡くなってることもあります。
妙な臭いがしてきたらご注意くだされ>うちのお隣が孤独氏しておった(鬱
464名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:57:04 ID:b+zrQC09
>>463
そっそっそそそそそれは何処ですかッ?!
465名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 19:46:16 ID:Nxtuj7FF
>>463
うちの隣の一人暮らしのおじいさんが、ボケが始まった段階で
うちの門柱にペットボトルを置いたり、卵を一パック置いたり、本当に
「なんでここにこんなものが?」と思うような物を置きまくっていた。

もしかしたらご近所に、ボケ入った方がいらっしゃったのかも。
466名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 21:09:49 ID:VvPs67se
市営住宅は火事も多い。
467名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 21:38:35 ID:j9UZq9CW
路駐も多い
468名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 22:52:39 ID:XSsU/iY3
熱田神宮のCMソングはボビー・オロゴンが歌ってるように聞こえる
神話が住んでる、の「すんでぇるぅー」の所が特に
469名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 23:37:39 ID:0n1+zY4f
>>468
え、宇崎竜動だったよね?変わったのか?それともボビーに声似てるのか??
470名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 09:24:25 ID:U/nJO16N
>>469
似てるって事だとオモ
確かに「すんでぇるぅー」の所、妙に外人なまりな感じに聞こえるw
471名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 09:44:31 ID:J1m4E6LR
名古屋緑奥ですが、豊明奥の友達とおいしい鯛焼き屋さんを見つけました。
豊明にある「むらさきや」さん。TVなどにも紹介されたお店だとか。
優しいおじさんが一匹ずつ型で手焼きしてました。
星が丘三越デパ地下の鯛焼き最強!と思っていた私も「こんな美味しいお店が・・」でした。
語ってごめんね
472名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 09:51:55 ID:i1Xu+sb6
今日、行ってくるわwww
473名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 19:47:42 ID:JiR48Txl
474名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 19:54:22 ID:JiR48Txl
475名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 21:40:06 ID:8xRJ3zWs
ちょっとぉ!東京人は地元の地震の心配ばっかしてるけど、東海地震のほうが
深刻なんじゃなかったの?ドイツの保険会社の危険値、東京都大阪しか算定されてない
のは名古屋はもう円グラフが紙に収まりきれないほどデカいか、パニックになるほど
凄い数値で放送できないとか?
476469:2005/09/30(金) 23:17:36 ID:duUU/guz
>>470
おぅ、そういうことか。サンクス
ていうかあのCM見るといつも思うのは
「実は宇崎って音痴なんだ」w
477名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 01:46:53 ID:Lj2dkI84
うおー、同士がいっぱい。
私もあのCM見るたび、宇崎の下手な歌にうんざりしてましたよー。

なのに、覚えてしまって歌える自分がイヤだ。
478名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 08:45:34 ID:mtfR0LiS
やさしい〜〜〜
もりにはぁ〜〜〜〜
しんわがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
479名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 09:35:21 ID:5VLxSx9W
しゃちぽんって何処に売ってますか?
今テレビでやってたけど食べたいわ…
480名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 09:41:48 ID:5tUePGDB
なんだか急にどうして熱田ソング?と思いきや、私もずっとそう思ってた>宇崎音痴
確かにボビーに似てるかもw
あの歌とアニメーションはちょっと忘れられないよね
名古屋に来た人はあの地方CMで宇崎のイメージが変わっちゃうかもね
481名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 11:16:26 ID:iQys33jq
>>479
名古屋駅コンコース売店になかったっけ?
482名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:02:10 ID:tYFSnOp1
昔、名古屋駅コンコースの喫茶店でよく見かけたよ。>シャチボン
483名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:30:12 ID:5VLxSx9W
>>481-482
有り難う〜、昔からあったんだね…
ウン十年住んでるのに今頃知りました、明日名駅行って食べてこよう(・∀・)
484名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:57:44 ID:2ulcv2nZ
違うよー。
駅構内の改装に伴って、地下1階の喫茶店で売られるようになったんだよー。
場所はマッサージ屋の隣だったはず。
一ヶ月前に買いました。みそロールのボンミッソも売ってます。
情報間に合うかなあ。
485名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 19:45:39 ID:iQys33jq
シャチボン情報
ttp://www.aichima.net/navi/foods/12/
486名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:14:21 ID:5VLxSx9W
>>484-485
2ちゃんでこんなに親切にされたの初めてです、有り難う。。・゜・(ノД`)・゜
明日行こうと思ってたので情報通り行ってきます
限定品なんですね、頑張ってゲットしてきます
検索してもらって有り難うです、パソアボーンで携帯だから検索出来ずにいて
助かりました、
明日行くからちゃちぼん待ってて!
487名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 08:51:44 ID:N07twJ2b
しゃちぼん・・・・はぅ
488名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 12:18:30 ID:o06pPJLC
東山の植田のヒルトップ
だいぶ家が建ってきている。
住んでい
489名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 20:38:16 ID:PmdfaqpK
>>475
すみません質問です。
ちょっと中高の学校スレのほうでも地震のことで騒いでいるみたいなんですが、
何処かで超能力の人でも近日起こると予言しているのでしょうか?
もちろん非常持ち出し袋くらいは用意してあるんだけれど・・・
490名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 21:19:04 ID:dQfAd/OW
テレビ番組で東京大地震の放送をしてたんですが、東京からみると東海地方ってもう終わってる?ってほど問題にしてなかったので。
だから皆さんも実況かと思ってスルーしてるのかな・・・って釣られてみる。
491名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 22:12:50 ID:proB8rJ1
>>489
地震板へ
492名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 22:57:49 ID:xTvILK35
亀屋芳広って言うお菓子屋さんて
どの程度のレベルのお店ですか?。
レベルと言うと変だなぁ・・・。
知名度と言うのでしょうか・・・。
和菓子好きで引っ越してきて初めて
近所で見つけたお店なんです。
また、こちらのお店のお勧め品などあれば
ぜひ教えてください。
品数多くてどれを買おうか迷ってます。
493名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 23:02:54 ID:GLHwdcxQ
まず知名度ですか・・・
ものすごいなじみっぷりですね
494名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 23:07:54 ID:wkSNf2Jo
>>492
自分も他県出身なので知名度はわからないけど・・・
法事のお下がりなんかでは、よく不老柿をいただくよ。
個人的にはチーズケーキが(゚д゚)ウマーって、こりゃ和菓子じゃないねスマソ
495名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 23:09:23 ID:EV0pyVQN
亀屋芳広のちっさいチーズケーキは非常にんまいと思います。
496名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 23:10:21 ID:wJhVlqq0
>>492
美濃忠・両口屋よりは下って感じですね。
ファミレス感覚。
497名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 23:25:24 ID:II87B5Ue
有名な和菓子屋さんじゃないけど、学生の時、近所の個人の和菓子屋さんで
バイトしててそこは和菓子を作っておいて冷凍しておくやり方でした。
だから、店頭には見本で銘々皿に一個ずつのせて値段とお菓子名が見せてあるんだけど
お客さんに「これ下さい」って言われると奥へ行って少しずつ見込んで解凍済みの
上生菓子を詰めてきて売ってました。へぇーって思ってて、主婦になってからまた
別の個人の和菓子屋でパートした時は、その日作って店頭にずらーッと並べて
売るやり方だった。いろいろなんだなーって思ったです。
名古屋で有名どころもお薦めだけど、私の今住んでいる三好町の「美好餅」さんという
和菓子屋さんもとっても美味しい!
498名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 01:03:33 ID:qeo0cgY2
>>464
463でつ。
亀でごめんね。
うちは名東区です。

DQNもいるけど、昔ながらのお付き合いもあったりでいい事もあるよv
今日も同じ階のおばあちゃんが糠漬け持ってきてくれました。
うちの娘がお漬物大好きな子なので嬉しかったv
499名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 07:12:45 ID:46JqTRoQ
>492
チェーン店の和菓子屋
無難だし、手近だから、手土産が急に必要とかいうときに重宝
500名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 08:01:14 ID:8g7730pS
国勢ニセ調査員、記入済み票を持ち去り…愛知で続発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051002-00000012-yom-soci
調べによると、今月1日午前11時ごろ、名古屋市名東区引山の民家に、調査員を名乗る男が訪れ、
応対した女性(70)から記入済みの調査票を回収した。男は40〜50歳代で、約40分後、正規の調査員が訪れ、
だまされたことがわかった。
先月30日午後6時ごろには、愛知県日進市内の民家でも、「調査票の回収に来た」と名乗る男が、
調査票を持ち去っていた。このほか、1日には名古屋市中区で50歳ぐらいの男が、
同市港区では20歳代後半の男が同じ手口で調査票をだまし取ろうとしたが、調査票が未記入だったことなどから未遂に終わった。
短期間に集中していることから、県警は関連を調べている。

おまいらも気をつけろよw
私は直接、区役所に届けます
501名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 08:03:44 ID:OXuWX7Uh
大須昨日行ってきました、なかなか活気があっていい街でした
人が並んでいたので食べてみたんですが揚げまん棒?と果物屋のイチヂクミルクや
揚げパンは食べたんですが、お勧めみたいな食べ物大須ってありますか?
502名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 10:26:46 ID:J5ajTMmv
>>500
国勢調査、近所の調査員おばちゃんに渡すのがどうしても嫌だったので
私も区役所へ直接提出しに行きました。これからもずっとこうするつもり。

昭和区奥様や行かれたことのある奥様、教えてください。
今度の日曜日(10/9)夜に鶴舞公園でムーンライトステージという
野外コンサートがあるのですが(毎年恒例らしい)、
当日行って好きなところに座る方式の席取りはかなり熾烈なのでしょうか?
それにしても、雨天中止というのがなんとも気を揉む・・・
降水確率50パーセントなのでどうかなあ。
503492:2005/10/03(月) 12:13:52 ID:ga6L0/IJ
みなさんレスありがとうございます。

>美濃忠・両口屋よりは下って感じですね
↑分かりやすい回答ありがとうございます。
なるほど、庶民的って感じなのですね。
帰省の歳はいつも手土産に美濃忠を買っていました。
これも間違ってなかったことが分かり良かった(W
実は美味しそうだったのでまずくりきんとんと
(これを目的にお店へ行きました)
チーズケーキを買って帰ってきました。
ホント、チーズケーキ美味しかったです。
お値段もうえの2箇所よりお手頃なので
家で食べるにはいいですよね。
今度はチョット気になっていた不老柿も買ってみようと思います。
504名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 12:18:25 ID:RgJL0F68
>>502
おもしろそう。行ってみよ
505名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:35:12 ID:4IK17o+6
>>501
揚げパンねー。
名古屋市内の給食では出てないと思う。
少なくとも、昭和50年代の東区では出なかったわ。
よくマスコミには取り上げられるけど、全然懐かしくない。
ミルメークも同様。
これは、地元企業なのに地元には卸せなかったというネタで有名。
バブルフルーツなら食べたいんだけどな。
506名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 17:25:48 ID:ga6L0/IJ
そうなんだぁ。>名古屋市内の給食では出てないと思う
私は県外出身で揚げパンは思い切り味わったクチ。
でも同じ県でもココアかキナコで分かれてたりするんだよね。
中学卒業してからほとんど食べなくなったけど今でも好き。
意外と作るのは簡単なんだよね。
そのうち自分の子供におやつにでも作ってやりたい。
507名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:01:39 ID:b6q4KDnp
>505
自分も揚げパンは給食で食べたおぼえがない。
昭和50年過ぎの西三河の海沿い在住。

でも、ミルメークは出た。
液体と粉、どちらも記憶がある。
508名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:42:22 ID:8g7730pS
>502
国勢調査スレでは
役所に届けても、結局は調査員の手に入るそうですよ。
正直はバカを見るって云うのか・・・・

歳をごまかせばよかった!
509名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:03:32 ID:GBl+2s4E
>>504
502です。お天気あやしそうですねー。
ちなみに今年は17時半〜で、最初の1時間弱はピアノとヴァイオリン演奏、
次がオユンナさんのライブ、最後がジャズセッションだそうです。
ヴァイオリンを弾くのが知人のお嬢さんなので楽しみなのですが・・・
よろしかったら是非聴いてあげてください。
510名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 21:15:06 ID:GBl+2s4E
>>508
げげ!!!そうなの?!・・・orz
511名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 21:57:22 ID:1ulh7kC4
>>509
>ヴァイオリンを弾くのが知人のお嬢さん
誰だろう・・・気になる。
512名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:00:01 ID:GBl+2s4E
>>511
いえいえ、まだ高校生さんですよ。高校の音楽科でがんばってるお嬢さんです。
ピアノの方はウィーンで勉強されたプロらしいのですが。
名古屋市のページにポスターがうpされてます。
513名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:18:08 ID:H6GMnUOU
>>512
名古屋市HP見てきました。
私の知人も出たことがあるのですが、無料だということもあってかなりの人が
集まるとか。
でも、ピアノは野外のせいか、電子ピアノだそうですよw
514名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:15:40 ID:GBl+2s4E
>>513
他のページをぐぐってみたら5000人くらい集まると書いてあった・・・
場所取り大変そうですね。

ピアノ、それが今年はグランドピアノを運び込むそうですよ。
なおさら晴れてくれないと大変ですね。
515名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:28:01 ID:1ulh7kC4
>>512
ありがとう!HP見てきた。
私の知ってる子じゃなかったです。
ただ、それだけ・・・。
516名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:33:30 ID:ybeXVU6n
    _____         _______       _____
   │  ___  │        | ___   |        |___  │
   │_│ /  /         | |.    |.  |           /  /
        /  /           | |_____|.  |         /   ヽ
    _ /  /__        .  | ____   |        _/ /ヽ  ヽ
   / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \
   | (●), 、(●)、 |    | (●), 、(●)、 |.    | (●), 、(●)、 |
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
   \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/
517名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 01:41:38 ID:4TUkftDw
久屋大通駅の辺りで、女3人でランチ予定です。
オススメの場所ってありますか?
518名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 03:17:54 ID:lkMrEzhR
>>517
泉のアルアビス、短絡的?
高岳のティフィン。
結婚式のできるアッシュ。

普通すぎ?

いくらくらいまでならだせるのさ?
どういうものがおこのみ?
519名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 04:09:33 ID:XxwO0Ytn
名古屋新参者です。引越し疲れを癒すべく、来月どこか1泊でのんびりしに行こうと
思うのですが、名古屋から飛行機や新幹線を使って1泊で行けるおすすめの旅先、
ぜひぜひ教えてください。ちょっと遠めの場所・温泉と海が見たいなーと漠然と思っているのですが・・・
520名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 04:16:23 ID:eX5NVZNk
>>519
鹿児島、指宿温泉
521名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 06:18:29 ID:EQaIVoBd
>>519
函館、湯の川温泉
522名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 06:19:29 ID:EQaIVoBd
↑津軽海峡ばっちし!
523名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 06:25:11 ID:6jHK3OC5
>>517
名古屋麺屋横丁でお好きな店へ
その後一人¥500で観覧車
524名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 06:33:21 ID:mPYq9N9b
>>517
イタリアン「あまとーれ」良かったよ。
ttp://www.amatore.tokai.walkerplus.com/

便乗質問だけど、生パスタ美味しいイタリアンってありますか?
栄か藤ヶ丘で。
525名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:03:38 ID:T5TjYI7v
>>519
マジ、シーズンオフのこの時期だったら(そろそろハイシーズン突入か?)
パックツアーで29800円とか39800円で北海道や九州へ行けるよ。
中途半端に遠いところより安上がり。
526名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:42:40 ID:ckS/qFSa
ツアーは行きを朝早い便にして、帰りをゆっくりの便にして、
ちょっといいホテルにグレードアップして・・・とやってると
あっという間に加算料金で高くなっちゃうからなー。
せっかくの旅行で昼〜夕方出発、帰りは午前便なんて悲しい。
527名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:48:22 ID:S4B9sDw7
>524
昭和区に2件ほどあるな
528名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:51:12 ID:ckS/qFSa
>>527
ウィンクルとポルチーニ?(ぜんぜん違ってたらゴメソ)
529名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:01:59 ID:i+nALWfE
>>526
JALのふらりっちゅうツアーが安い。
もとがビジネスパックだからそれなりの宿(ホテル)になっちゃうけど。
4月に23000円で1泊2日してきた。
530名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 12:29:16 ID:bjk99LPM
>519
引っ越し疲れを癒すのに、飛行機や新幹線で1泊旅行したら、余計疲れそうなんだが。
1泊といわず二泊はした方がいいと思うが。
それとも近場でゆったりするか。
531名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 13:14:00 ID:S4B9sDw7
高山の温泉あたりでのんびりして、朝市見たりするとか、
海が見たいなら伊勢志麻でタラソテラピーでもして
ゆったりしてくるほうが引越し疲れは取れると思う。
飛行機乗っての旅行だったら2,3泊はしないとあわただしいような。。。
せめて金曜の夕方発、日曜の夜帰宅くらい
532名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 13:23:36 ID:zOoETVb9
私は穴が好きだ@昭和区。>>527
533名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 14:54:42 ID:VJNI8xxu
すごい雨だなー
534名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:31:50 ID:0HqWsvNG
>526
でも本当に朝一の便、最終の便だと安いよ。
そういうツアー行ったことある。
535名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:47:49 ID:i+nALWfE
>>534
朝1にセントレアにつければお得だよね。
小牧空港なら余裕ダターンダガ・・・。

以前、知り合いが羽田ー沖縄の旅行申し込んで
何時でもOK
とかいうのにしたら
朝5時台の集合で羽田で1泊したらしいよww。

意味なしwwww
536名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:56:45 ID:0HqWsvNG
>535
あぁ、そんな感じの。
うちは羽田―大阪。
一応大阪・京都・神戸へ一泊ずつ。
なんとか自宅からでも羽田の朝一のには間に合ったけど
帰って来た次の日会社ですんごい疲れた覚えがある・・・。
537名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 20:20:28 ID:8Z3mfA32
UFOとか最近目撃してます?
538名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 20:46:45 ID:i+nALWfE
>>537
7-11でしょっちゅう見てますがなにか?
539名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 20:57:55 ID:unV3qIXx
調査表持ち去り・・・典型的ナゴヤ事件
540517:2005/10/04(火) 22:32:39 ID:4TUkftDw
>>518>>523-524
レスありがとうございます。
ググってみましたが、自分ひとりでは決められなかったので
他の二人にメールして、教えてもらった店から選ぶことにしました。
本当にありがとうございました。
541名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 22:41:30 ID:unV3qIXx
あちゃー
12時前に去るか13時以降にしてね
542名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 12:53:29 ID:jgYBrqBB
星ヶ丘付近で、美味しくてオススメなレストラン教えて下さい
543名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 13:54:59 ID:J8BIBVTj
万博グッズすごい人気みたいですね。
北海道展もやってるしデパートは人が多いんでしょうね。
行った方いらっしゃいます?
544名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 13:56:28 ID:KgKX1sQp
今日、北海道展にいってきました。去年食べたスープカレーを
もう一度食べたくて・・・
去年ほどの感動はなかったけどうまかった〜
545名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:01:26 ID:J8BIBVTj
スープカレーですか〜。
いいですね。
もうすっかりイートインの定番ですよね。
食べたいな、明日行こうかな?
546名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:29:20 ID:eLRG88wk
昨日夕方、メーテレのネット依存の主婦見た?
赤ちゃんの世話もせずずーっとネットでゲームやってるなんて・・
考えさせられた
うちはトメと同居だし、PCもリビングにあって家族みんなで使ってるから
今のところ依存はない。トメがお友達と出かけるお昼過ぎの今の時間くらい
それも家事の合間だからチラ見ぐらい・・
TVでやってたみたいにあそこまではまってしまうと、恐い気がした。
私だってトメがいなくて家で一人だったらああなってたかも・・
547名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:57:10 ID:/HneozXd
引越し疲れの519です。たくさんのアドバイスありがとうございました!
名古屋の奥様は親切だ・・・エグエグ

あれこれ考えて、今までは東にいたのでなかなか行けなかった西にしよう!と

*神戸から鳴門へ入り、鳴門のリゾートホテルで一泊。翌日神戸観光
*岡山から小豆島へ行って半日ドライブ、倉敷に泊まって翌日は倉敷と岡山観光

というプランを考えてみました。ちょっと無理があるかな?
でも楽しみだー。
548名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:14:03 ID:o6/+XOHY
>547
まさか、それは名古屋から車で行くつもりですか?

なんにしても今までのアドバイスは全部無駄だったなと思った。
普通引っ越し疲れを癒したいというなら・・・・あああなにをわぜあっqwsでfrgtyふじこlp;;
549名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:55:04 ID:XlWJAv2o
>548
「今までのアドバイス」って、読んでみたが、
有益なアドバイスの方が少ないじゃないかww

しかし547プランは、ちょっとな・・・・。
550名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:02:28 ID:/HneozXd
>>548
も、、もちろん新幹線を使います!鳴門は神戸から高速バスで1時間半で
行けるようですし、島ドライブは島でレンタカー借りようかなと・・・
そんなに無謀なプランだったのか・・・orz
鹿児島や函館、ツアーなら・・・などなど読ませていただいて
あれこれツアーも検索してみたのですが、>>526さんが書いているように
飛行機の時間を変えるとあっという間に加算されちゃうのと、
そもそも空きがなかったんです・・・秋は旅行シーズンなんですね・・・
高山、伊勢志摩もとても魅力的なのですが、せっかくだから日帰り可能な距離じゃなくて
気分転換にもう少し足を伸ばしたいなあと。ううう、逝ってきます。
551名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:18:15 ID:+Qhu7qbA
>>542
亀の井か高間町にある「With」って小さなレストランおいしいよ。値段も手ごろ。
ただ、星ヶ丘からも一社からも歩いて15分くらいはかかるから、車になると思うけど
駐車場あるかなあ。お酒飲めなくなるし。
552名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:18:24 ID:C7rDVdEx
ううう、逝ってらっしゃい。
553名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:21:34 ID:CgvP8u6v
>550
引っ越しのときのストレス発散に旅行にいきたいというのが根本的な
希望だったのかねぇ。>547のプランを見るとそう思えるんだが。

疲れを癒す=今はやり(?)のちょっと高級そうなホテルでエステなどで
ゆったりのんびりとした時間をすごす、というようなのが希望なのかと思ってた。

最終的には人の好きずきだし、逝ってらっしゃい、いい旅をw
554名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:20:47 ID:SkSMDxa0
>542
東山のマメゾンもそこそこいい。
Withは私も好き。
555名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:26:37 ID:r/XJ2sAh
でもストレス発散は人それぞれだからね。
のんびりするのがいい人もいれば
買い物ガンガンするとか
好きな事を活動的に動き回った方が発散できる人もいる。
この人はそういうタイプなんじゃないかな。
いろいろ観光して、いいホテルで美味しいもの食べて
満足感を味わう事でストレス発散になるって感じでさ。
ぜひ楽しんできてください。
私は赤子抱えて旅行どこじゃなくて・・・正直羨ましいっス。
556名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:48:30 ID:BSfD1l+i
>>546
それは見てないけど、前にものすごい夜更かしの2歳児のやつ見たときには
驚愕した。
母親もぜんぜん直そうとしないし、スゲーDQNだな・・・と思った。
2歳児で既にDVDのリモコン操作も完璧で
みんなが寝ても、夜中2時すぎまで一人でDVD見てた。
557名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:28:35 ID:SkSMDxa0
>556
うわぁ...絶対将来なんか問題起こしそう...
くれぐれも家の子供には将来迷惑をかけないで欲しいものだわ
558名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:37:31 ID:yUMV2wJd
>>550
そこまで行くなら徳島の
栄寿司は絶対に行って!いや、行くべき
日曜休み
559名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:39:39 ID:BgMIyAo0
>>550
生まれ故郷なので、神戸には度々出かけます。
無理なプランじゃないと思いますが・・・。

秋の一日、ゆっくりとお気をつけて(=´ω`)ネコ

560名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 21:34:56 ID:Ghj8RHGk
>>554
私は豆損より、パン屋の上のネクストドアの方が好きだけど
どうかしら?
561554:2005/10/05(水) 21:48:30 ID:UQ2vKD6/
>>560

  はぁ? あんた何言っとりゃーす?  ほげなことだであんたはダメ子っていわれるんだよ。ダメ子って。

  ここはあんたみちゃーな低能がくるところじゃないんどすわ。 一人でーどころでたくあん漬けとりゃーす。わかったかなも。 ボケ。
562↑↑↑:2005/10/05(水) 22:33:43 ID:7touKE4d
>>561
これ、何弁?
563名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 09:18:58 ID:8b72qW34
私も学生時代の友人との食事会で星が丘周辺でお店をさがしていたので、551さんの情報は嬉しい!
亀の井か高間町にある「With」というレストラン、早速色々検索して
みたのですが場所やら詳細がわかりません。。
ご存知の方、場所や正式名称をお教えいただけると助かります〜。
564名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 09:22:13 ID:omShTsGC
>>550
つい先日、大塚美術館へ車で一泊で行ってきましたよ。
私は新幹線より車がオススメだなぁ。
鳴門のリゾートホテルもいいけど、私なら淡路島のウエスティンがイイ!
ハイウェイオアシスとつながってる淡路島公園でのんびりするのもいいよ。
565名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 10:05:59 ID:Fmwj1oiO
亀の井か高間町にある「With」というレストランといって104で聞くと一撃ですよ
566名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 10:09:26 ID:M5E9wtNe
豆損は私もあんまりいとおもわなんだ。
567名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 11:42:54 ID:M0yQYqlr
>>563
iタウンページでひっかかった。
Withで検索してもでてこないわけだ。
ウイズ  
 TEL 052-703-3785
〒465-0094 愛知県名古屋市名東区亀の井2丁目216 
欧風料理店、レストラン

極楽や春日井のマメゾンは、味がファミレスと大差なかったなあ。
雰囲気は頑張ってるっぽいけど。
 
568名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 19:00:40 ID:ChJw74hF
栄まで車で出かける際、皆様どちらの駐車場を利用してらっしゃいますか?
名古屋初心者の私はついいつも市営久屋に入ってしまうのですが、デパートに移動するとき
階段があるのでベビーカーと乳児を抱えて苦労してます。
地下からスムーズに移動できて、デパートとの契約もありのお勧め駐車場を教えていただけ
ませんか?お願いします。ネットで調べてもバリアフリー情報までは見つけられなくて、、。
569名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 19:23:34 ID:/Cy0w0bk
>>569
地下からスムーズに移動したいならば久屋かエンゼルパークぐらいしか
思いつかない。
ロフトの地下駐車場はエレベーター完備だけど、地下は繋がってないし…
570名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 19:32:18 ID:BY7Yx/Wn
丸栄の駐車場はちょっとしたアトラクション!
車ごとエレベーターで上昇する。
小型車の方、チャレンジしてみてね。
自分はステーションワゴンで、ぎりぎり桶です。
571名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 19:45:27 ID:omShTsGC
>>568
松坂屋南館駐車場も北館駐車場も直通エレベーターあるよ。
ラシックもパルコも。
572名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 20:00:53 ID:iuZuz2rC
>>571
らシックって
エレベータこなさすぎ
階段使おうと思ったら
夜九時以降は鍵がかかってたw。

最悪。

うちはエンゼルパークか
100Pだな
もしくは打ち止め1500円のとこ。
573名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 20:09:44 ID:ChJw74hF
568です、皆さんレスありがとうございます。複数のデパートと契約している所
がいいなーと欲張りなことを考えていたので、、、。久屋ってエレベーターあるんですか?
いつも、地下一階に止めて階段で移動していました。エンゼルパークがよさそうですね、
行ってみます。
574名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 20:14:22 ID:zyF2u62P
>>564
アドバイスありがとうございました!
淡路島はすっかり盲点だったのですが、調べてみたら海も見えるし天然温泉もあるし
とってもよさげだったのと、今までのプランよりもかなり近い(車で3時間で行ける)ので
ウェスティン淡路へのんびり行ってこようと思います。
費用も今までの中で一番お得でしたw楽しみですー。
575名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 21:40:15 ID:omShTsGC
>>574
お役に立ててよかったです。ヘブンリーベッドとっても寝心地いいですよ!
もし美術に興味があるなら大塚美術館オススメします。
どうせレプリカでしょ、とあまり期待してなかったのですが、
陶板ならではの原寸大(絵画ではレプリカの原寸大は禁止なので)
はものすごく迫力がありました。
私は次は直島のベネッセと高知の土佐山を狙っています。
576名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 21:53:45 ID:8b72qW34
>>567
わざわざ、ありがとうございます〜。とても助かりました。
さっそく電話して、メニューについて色々聞きました。

マ・メゾン、とんかつ屋の方へ行って来ましたが、うーーん・・って
感じでした。マ・メゾンはやはり洋食だけやってればいい気がする。
577名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 23:56:35 ID:zyF2u62P
すみません、淡路島に浮かれてレスすっとばしてましたorz

>>553
>引っ越しのときのストレス発散に旅行にいきたいというのが根本的な希望

自分でも気づいていなかったのですが、これを見て気づきました。
まさしくその通りだった・・・癒しというよりストレス発散!ゴー!という感じかなw

>>558
徳島の栄寿司、さっそくヤホーグルメで見てみました。おいしそう・・・
でも日曜休みだなんてそんな。また機会を作ってぜひ行きたいです。
四国は憧れの地なんですよ。

>>559
帰りに神戸にも寄れたらいいなあと思っています。
よい旅をしてきますノシ 神戸のパンダも見たい・・・

>>575
ありがとうございました。よいホテルを教えていただいて大感謝です。
ホテルのHPを見て今からワクテカしてます。大塚美術館もぜひ行きたいです。
直島のベネッセ・高知のオーベルジュ土佐山もいいですねー。
今回あれこれ調べていて、高知の四万十いやしの里というところにも
とても魅かれたのですが、いかんせん遠すぎた・・・
578名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 03:51:02 ID:P7rqJZeB
579名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 08:09:19 ID:ReVxZRf5
大塚美術館? 大原美術館の間違いじゃないのか、ヲイ。

と思って、念のためググってみたら、大塚美術館、出てきた・・orz
いつの間にできたんだろう?
580名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 09:50:18 ID:hUcH4+wl
みなさま。名古屋の話題に戻しません?
旅行板かと思いましたわ
581名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 10:04:34 ID:uYX2Jvfc
なーごやの恥
ttp://up.nm78.com/data/up021541.jpg
敷島・エロ禿ジジィ
582名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 10:05:31 ID:SwCNpsVI
>>580
そう思うならまずはあなたから話題を振りましょう(・∀・) 
583名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 11:47:26 ID:2v7mjZUJ
そういや今日朝のNHKニュースで国勢調査の事やってたけど
何故か名古屋での取材だったなぁ
どの辺だったのかしら
鬼女板のスレ見てるとすごいひどい所とかあるみたいだけど
うちの方は拍子抜けする程普通だったよ
584名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 11:57:32 ID:6CFQWrsL
明日オープンらしい緑アピタ横のお風呂行ってみたい。
ピーカンでも紹介されてた、でも、混むだろうな・・
585名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 12:22:15 ID:kR07UKwR
>584
ほとぼりが冷めるまで1ヶ月くらいまてばきっと大丈夫だよ。
私はどんな場所でも、紹介されてすぐの頃はめちゃくちゃ混むから絶対行かないな
586名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 19:28:11 ID:sGYy/wiu
行きたいけど赤子が・・・。
旦那は好きじゃないし・・・。
はぁ〜・・・行きたいなぁ・・・。
587名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 22:11:44 ID:Dte7sBrp
>>580
和歌山パンダ見に行かれました?
588名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 00:38:51 ID:89hv9wzq
引っ越してきて8ヶ月。
未だここ!って思える美容院が見つからない。
名古屋に限ったことじゃないんだけど
毎回行くとこに迷う。

ここでいい美容院は?とか聞いてもいいものでしょうか?
なんか個人的好みによるものだから意味無い?
一応教えて頂けるのでしたら、
星が丘から長久手くらいのエリアで
普通のカットとパーマで1万前後で済む
P付き、または駅からすぐ、
ヘアスタイルに迷う事が多いので
話をしっかり最初に聞いてくれるお店希望・・・。どうでしょう・・・。
589名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 01:31:09 ID:ppvUCGkA
岩塩と豆乳を混ぜたもので体をマッサージして
湯船につかれば、岩盤浴と同じような効果有ってやってたね

アピタ横のお風呂、トメが毎日行きそう
590名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 01:43:44 ID:7xSR+XJS
>>588
星が丘〜長久手かあ・・・矢場町じゃだめ?
松坂屋の6階のスターガーデン&7階のレイエレガンスは結構いいですよ。
7階の方が落ち着いてるかな。
591名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 05:07:45 ID:tKGAuqkq
592名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 05:15:16 ID:WqHFGUiQ
>>588
藤が丘多いよ。
今までどこ行ったのですか?
593名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 08:20:51 ID:AN4W5tMf
>>588
藤が丘の駅のそばに名古屋巻き産んだ系列の
美容院があったとオモ
594名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 08:58:49 ID:hwX1cPzG
>>588
星ヶ丘の奥の方に
スタVのトップH&Mだった人がこっそりやってるお店がある
性格もいいし腕も確か。余分な話もしないのが嬉しい
595名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 14:19:07 ID:5Zd96vvr
>>590
スターガーデンって頭悪そうなギャルい店員ばっかり。
596名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 18:02:48 ID:NoJk8r9C
>>594
それはどこじゃ!?激しく行きたい。

>>590
一社あたりもかなりたくさん美容院があるよね。
友達のうちに久しぶりに遊びに行ったら、徒歩3分圏内に6〜7件あってびっくりした。
597名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 22:25:03 ID:jk+7i5Nb
幼稚園情報の牛工場でW幼稚園のスレがすごく怖い…
保護者が「園長の婆ぁさんが」とかいう言葉遣いで書いていて
思ってたイメージと違った。
あれって本物の保護者だろうか?
598名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 02:59:59 ID:u14ekfAM
599名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 03:02:32 ID:u14ekfAM
600名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 09:20:08 ID:/Yqu014+
この車画像はなんですか?
601名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 10:01:33 ID:IbeRd7Om
今更の話題だけど、「ベネトン メガストア名古屋」行った人どうでしたか?
ベネトンだけでお腹一杯になるビルなんだろうか。
602588:2005/10/09(日) 17:19:18 ID:bcKVCcFl
漠然とした質問にたくさんの情報ありがとうございます。
行ったのは近所やタウン誌で行きやすそうで
クーポンがあったりする所を今年に入って2箇所ほど・・・。
確かにたくさんあるのですが
それがまたたくさんありすぎてなかなか選べなくて・・・。
教えていただいた所を調べて行ってみようと思います。
>594さんのところ、どこなんでしょう?
それが分からないと行きようもないですぅ〜。
でも・・・たかそうですよね? 
ひっそりとだからそうでもないのでしょうか?
603名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 18:54:10 ID:BwwrkRH7
604名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 18:56:11 ID:BwwrkRH7
605名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 19:07:41 ID:XmTMvCUR
>587
そのサイト知りたいです
ググリたいので検索ヒントプリーズ
606605:2005/10/09(日) 19:14:06 ID:XmTMvCUR
自己解決できました
スレ消費失礼しました
607名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 22:25:24 ID:tRI7pBUU
美容院ネタでなんだけど、
最近、美容院って多すぎない?

うちの近くの末盛〜本山の間にも美容院だらけ。
殆ど2,3軒おきにある感じ。
あれでやっていけるのだろうか?
608名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 00:39:34 ID:pjn6vNir
みなさんはこれだけ多い美容院の中で
どう選んで行ってるのですか?
いいと思えるお店にたどり着くまで
地道に片っ端から行ってるのでしょうか?

私はケチり屋&面倒くさがりなので
数ヶ月に1回くらいしか行かないから
そういうふうに出来ないんだよなぁ。
毎月行くとかならちょっと失敗しても
一ヶ月の我慢で済むけど
イマイチなヘアスタイルを
3・4ヶ月我慢するのはちょっと辛いのよね・・・。
って言うか、こうして欲しいっていうヘアスタイルの
説明が下手なのかなぁ・・・。
切抜きとかも集めて持って行ってるんだけどな・・・。
609名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 00:46:18 ID:xF8QjbYR
>>608
鏡持ってるか?
鏡があるなら、鏡と相談シル

毛切って失敗しても、伸びるのまちゃぁええ
610名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 01:21:50 ID:n9Xf7Uwb
>>608
私は地元の情報誌みたり、友達に聞いたり、
会社帰りに偶然見かけた所に入ってみたり、地道に片っ端から探したよ。
自分で足運ぶしかないでしょう。
でもケチ&めんどくさがりの人の「良い美容院の条件」って
厳しいんだよね。
安くて、通いやすい場所で、手入れなしでもスタイル決まって〜みたいな。
そんなのがすぐにわかれば苦労しないよ。
611名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 02:28:34 ID:JHOmPbWb
>>608
私は、たいてい通りがかって内装やスタッフの働いている感じが気になったところへ
飛び込みで入ってみる。
好みが似通っているところは大体失敗が少ないと思う。
こっちが言うニュアンスも良く理解してくれるような気がする。
逆に、客の対応に「?」と思ったり、何となくスタッフの雰囲気があわないとちょっとでも思うところは
やっぱり結果も「?」な事が多いと思います。主観だけど。
失敗したとしてもどうせ伸びるし。
一度で行かなくなるところもあるけど、今は、そうやって探した美容院のうち一軒へ
かれこれ10年ほども通っています。
ただ、私にいいところが他の人に良いとは限らないし、求めるものもそれぞれなので
結局のところ、やっぱり自分で納得の行くところをケチらずに(時間もお金も)探すか、
逆に、メリットとデメリットを秤にかけて妥協できるポイントを早々に見つけるかしか方法はないかなーと思います。
612名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 09:55:16 ID:c3HQQOdq
あと美容師さんの年齢も気になる。
若すぎても年上すぎても駄目だな、私の場合。
613名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 10:53:33 ID:HZ+dN596
美容師というか、店内のスタッフの平均年齢が若すぎて
ダメだったことはあるなー。
2chの美容板で、当時良い評判の美容院があって、
近所だったんで行ってみた。
ワールドカップ開催時だったんだが、
行ったら、アシスタントのほとんどが、
服は日本チームのユニフォーム、
顔には国旗ペイント、という様相で仕事してた。
何か、何かが違うだろう、というわけで、
1回こっきり、二度と行きませんでした。

まあ、カットも大したことなかったからというのもあるんだが。
614名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 11:57:55 ID:h1IjPcU0
>>585
亀レスだけど、みんなそういって万博は最初が空いてたんだよね…
終了後に放映された万博関連番組は全部録画してるけど、
万博で出会った人々みたいな感じで、オモロナイ。
615名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 13:04:07 ID:KYzPQo87
髪型を聞かれ「井川遥の髪型で‥」と言ってみたら、奥で控えてた若い男の美容師に
( ゚,_・・゚)ブブブッ ってされた。
私もわかっとるわ!井川遥に遠く及ばない事ぐらい!誰も「井川遥にしてくれ」
なんて言ってないぞ!髪型を井川遥にしてくれって言ってんの!

ジ○イ二度といかない
616名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 15:32:36 ID:HZ+dN596
>>614
なるほど。後半の激混みは、リピーターに良くも悪くも支えられてた感じだけどね。
週間文春に万博リピーターの記事が載ってて、<年間パスポートは、4回行けば
元手が取れるのに、10回以上行って得した気分を満喫するのが名古屋気質だ>
と指摘されてて恥かしかったわ。
617613:2005/10/10(月) 16:14:23 ID:HZ+dN596
うわっ、616さんと同じIDだっ。
ひまわり?

>616
なぜに恥ずかしい?
他の地域の人はもっとお金持ち気質だとでも?


と、パス持ちで15回くらい行った私はついムキになるw
618名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:46:38 ID:n9Xf7Uwb
「4回行けば元手が取れるのに」なんて書く文春のが
おもいっきり恥ずかしいと思うけど。
パス持ちは元取りに行ってるんじゃなくて
楽しいから何度も足を運んでるわけだし。
皆勤賞のオバチャンが「自慢気にテレビ出まくってた」事は恥ずかしかった。
619名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 16:58:14 ID:yEkNGXcJ
終わった今でも感じるのは
万博っていうより、中期開催の地方イベントだな
今後は筑波とか沖縄と同列て゜、大阪にはなれんのよね
620名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:11:25 ID:HZ+dN596
a
621名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:12:22 ID:HZ+dN596
ゲッ。私も同じID仲間入り。3人ひまわりナカーマ!
622名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 23:01:20 ID:5eq74tip
ひまわりってなんですか?
623名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 23:35:12 ID:HZ7R8Py2
a
624名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 00:11:21 ID:aDk3aFMN
>597
見てみたけど見当たらないよ〜。ひょっとして削除されてるかな??
わ○ば幼稚園??わ○○つ幼稚園??
625名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 07:50:34 ID:YLWNJMck
もう削除済み
ちなみに、そのどちらの園でもない

私は来年からお世話になる予定だったので正直不安&不快
でもあそこに書き込まれたようなひどい印象は全く受けなかったし
「そんな話きいたこともないよ」っていうレスもあったから
早々に忘れたいと思う
626名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:00:05 ID:ThOr3C+n
そのスレ、見ていてすごく不快だったしなんだか恐ろしかったので
管理人さんにメールしようと思っていた矢先だったので削除されてよかったわ。
園長の婆ぁさんが・・と発言していた人はその園の職員だったとしか思えない。
スレ主に対して、はじめに発言してた人が超ネガティブな発言だったので、こりゃ荒れるわ!と思ったら予想通り荒れ荒れw
627608:2005/10/11(火) 15:49:16 ID:x4Kfct9V
>610
まさにその通りかも。>面倒&ケチの条件

やっぱ地道に探すしかないよね。
近所で良さそうなところをコツコツ行ってみます。
内装・店員の雰囲気が自分の好みってのは参考になりました。
ただ、そうしてコツコツ探してやっとめぐり合った頃に
辞令が出たりする転勤族の悲しい運命・・・。
でも、頑張って探します。皆さんありがとう。
628名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 16:19:51 ID:BcDulgU+
>>626
> 管理人さんにメールしようと思っていた矢先だったので
ど阿呆だね、あんた。
2ちゃん何年やってる?
629名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 16:27:19 ID:aDk3aFMN
>>628
ど阿呆って言う前にご自分がよーく読んだほうが。
話題のスレは2ちゃん内のスレではないんだけど。

>>625
さっき見たら削除した経緯のスレがたっててどこかわかったよ。
625さんにはお気の毒でしたね。
でもどんなだったかちょっと見たかったな。
630名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 17:10:48 ID:nOVpiY/z
問題のw園の削除前のスレとあわせて
過去発言も検索してみたんだけど
「園長の婆ぁさん」発言の人、
騙り乃至は複数いるんじゃないの?っていうくらいに
発言ごとにテンションが違っていたように感じました
631名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 17:20:25 ID:G9dMqa/M
W園在園児の母ですが
「そんな話初めて聞いたよ!」っていうレスが
いくつかあって、驚きながら見守ってました
知らない人が見たら不安になるだろうな、っていう
内容だったから削除されて、ホ
自分自身不満はないし、ウチの子には合っているようなので
一連のツリーを読んでもどうってことは無いけど
いろいろな人がいるんだな〜と改めて思いました
632名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 17:22:54 ID:xabGgLIP
>>628
( ´,_ゝ`)プッ
633名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 18:17:04 ID:fXEpGz7T
幼稚園はよく分かりません…
明日から松坂屋で北海道展ですね。
おいしい物食べたい。
634名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 18:18:25 ID:is+7YcTl
そうか!いよいよ北海道展ですか!
うれしいなぁ。三越より松坂屋の北海道展の方がすきなんですよ〜。
635名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 20:48:19 ID:tHo8HhRz
>>621
ローカルネタで恐縮ですけど、「ひまわり」ネットってCS高いのですか?
こちらでは、他社を利用したことないけど、価格・サービスは平均水準ですか。
使用者にDQNが多いのか、2ちゃんは頻繁にアク禁になるみたいですね…
636名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 21:43:14 ID:TPNEW/T1
地下鉄の変な音楽なんとかしてくれ〜。うるさいよ〜。
637名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 22:56:53 ID:1jgShP0Y
質問です。
名駅・栄あたりで皮膚科ってありますか?
ほんとは黒川にあると一番うれしいんですが・・・。

ネット検索ではあんまりクチコミとか引っかからないし
かかっても美容皮膚科・・orz。
デキモノがいてーーー。
638名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 00:37:09 ID:S+tdQcEN
スカイルの中に皮膚科あるよ。
じいさん先生が、人の話聞かなくてムカつきましたが、
もらった薬は劇的に効きました。
639名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 06:31:44 ID:K0aICVDn
>>634
釧路らーめん 河むら ですわ。
640名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 09:06:31 ID:Ytwli14W
>>637
ttp://www.iryou-map.co.jp/kita-syosai/hihuka_k.html

黒川に皮膚科あるよ。
横田皮膚泌尿器科医院
641名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 10:17:30 ID:wxOePTO2
泌尿器科と併設してると、性病の人とか多そう・・・と思ってしまう
642名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 11:41:07 ID:vQtvbg2q
もしくは男性のタートルな方とk・・・
643名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 16:22:31 ID:nEm2iSVX
名駅だったら第3堀内ビルとか大名古屋ビルヂングにあったと思う。
通っていたのはどちらも大昔なのでスマン。
644名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 16:47:30 ID:yWR7ByoE
お天気良かったので近所の大須で散歩してきました

松屋コーヒー本店でコーヒー豆とオリジナルの紅茶、
あとお香のお店で春慶堂でお気にのお香購入
1万円ちょっとのささやかな贅沢でした(=´ω`)

さぁ今から香りに包まれて紅茶飲むぞ
645名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 19:13:29 ID:wMpw9Znv
そこで金額を晒すナゴヤ人根性・・・無粋
646名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 19:21:32 ID:jDNrYrLe
>>645
名古屋じゃなくとも書きたくば何処の生まれでも書くと思うがな
647名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 20:04:57 ID:wMpw9Znv
すぐいきり立つし全く
648名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 20:14:08 ID:6JnGt++S
他所の地域を貶めないと、自分がみじめになるような所にお住まいなんですね。お気の毒に
649名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 20:46:32 ID:wMpw9Znv
ほらほら・・・我慢できない
650名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 20:55:51 ID:jWj/laMA
ID:wMpw9Znv って、このスレによく出てくる荒らしだよ。
自分は中身があるスレ書けないくせに、ひとのスレにはケチつけまくり。
昨日は【名古屋・転勤スレ】でも暴れていた様子。
構ってチャンだからスルー推奨。
651名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 20:56:42 ID:jWj/laMA
スレ→レスの間違いです。スマソ
652名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 21:00:30 ID:jGd/u+wn
>1万円ちょっとのささやかな贅沢で
ってなんか嫌味っぽい書き方だね。
2chでそんなことで自慢したら、叩かれるに決まっているw
653名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 21:13:53 ID:wMpw9Znv
>>650
プププ
また出た!敵は世界にひとりだけ!
654名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 21:49:04 ID:oWhXEyJH
>1万円ちょっとのささやかな贅沢で
今の私にとっては「ささやか」どころか「超贅沢」ですわ!
裏山
655名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 22:43:35 ID:xRLjkT98
美味しいお茶って幸せな気持ちになりますよね。
私は家で一人で煎茶を飲む時が幸せです。
656名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 00:10:24 ID:by3DbzBs
1万円だろうがいくらだろうが、いいジャン、その人の「ささやかな贅沢」なんだから。
自分の基準と「ささやか」が違っていたって、大人なんだからスルー汁!
657名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 00:45:20 ID:uQHuPAZ4
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2005/10/05(水) 16:30:07 ID:xIOmX6cs

問題大有り!
万博の地元の飲食店でアルバイトしていますが・・・
韓国人がハングルで書いてないから
イメージと違うものを食わされたと
言いがかりをつけて食べた飯の代金払わないことがありました。

あと、他の日本人女性にちょっかいをかけ、
断られると、駐車場で待ち伏せをし襲い掛かり
女性が店内に助けを求めて駆け込んできました
その後、店長と一緒に現場に行ったら
声を掛けて欲しそうだったから待っていてやったと抜かしやがった!
マジで頭にきたので、韓国人は日本で一番嫌われているので
それはありえない!と言い放つと
怒りくるって変な言語(ハングル)で喚きだして
僕に掴みかかろうとしたのを店長と先輩が抑えてくれて
店内のアルバイトが警察に連絡して、警察が着たら
驚くべきことに、ドクトがどうのこうのといって
警察に絡んでいました・・・本気で笑ってしまいました。
後で、先輩に聞いたら韓国では日本で揉めたら
竹島問題を出せば不問になるって言う都市伝説があるみたいです。
蔵王の踏み倒し以降そういうことになったそうです・・・

なので、問題なかったとか言わないでください。
あんなに警戒してたのに、めちゃくちゃ地元は
被害受けています。
658名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 00:46:02 ID:uQHuPAZ4
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2005/10/05(水) 16:48:44 ID:xIOmX6cs

個人的な考えですが
韓国人は100%日本人を見下しています。
と、いうより感覚的には
日本は韓国の植民地かような姿勢で臨んできます。
自分たちが悪いことをしても
頭から、日本人が韓国人に文句を言うな
と考えているように見えます。
正直言って、絶対に友好なんてありえないと思います。

>32 で書きましたが
ハングルで、メニューが説明されてないって文句言われた時
食べた後に大声でいきなり呼びつけられて
ところどころ訳のわからない言語で説教され
店長が、代金は要らないと言うと。

「私たちは、彼方の店に絶対必要なサービスを教えた、感謝してもらいたい」

ってはき捨てて帰って行きました・・・

従業員とお客全員、きょとんとしていましたよ。。。。。。。

万博が始まってから初めてお店に韓国人がくるようになり
韓国人に接するようになりましたが
トイレの備品がよくなくなるようになりました。

ちなみに、店はグリーンロード沿いにあり、他の外国人も来ましたが
トラブルを起こしたのは開催期間中、韓国人だけです。
659名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 07:58:50 ID:mYwHtDIv
そろそろ秋祭りの時期ですね。
名古屋で神輿担ぎを見られるところはありますか?
660名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 11:13:40 ID:H2IOG9xU
今日って晴れるんじゃなかったの?
雨が降りそうな空…
661名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 15:38:02 ID:Xk9oMpgU
>>656
1万円という対価を払ったことに対して贅沢っていっているから、セコイんだよね。
お茶とお香に包まれて贅沢な気分を味わったって書けばなんてことないのに。
662名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 16:40:29 ID:zkS6Y5WW
運動会が延期になっていて今週末だけどまた雨かな?
663名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 17:01:25 ID:vMazJx4l
>662
うちも同じく!
しかも二回延期になっているのでいいかげん晴れて欲しい。
すでに両家のジジババ分も含め7人前の弁当を2回も作っているので
本当に勘弁してってかんじ。。。
664名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 18:02:24 ID:UvKGqjz7
>>661
てかわざわざ糞突っ込みレスしてるお前は何様かと(@w荒

どうもこらえ性が亡くなるっていうか
スルーてこと出来んくなるよな
婆って
665↑↑↑:2005/10/13(木) 18:40:25 ID:iauJfBiT
>>664
お前がなぁ
666名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 18:45:14 ID:vMazJx4l
ヤフオクでモリゾーのテンガロンハット定価1800円也がすごいことになってるね。
みなさんデパートで万博関係の買い物ってしました?
オーストラリア館?のそりが会場で5000円なのがちょっと欲しかったなぁと
たまに思い出します。
667名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 20:16:50 ID:GyOYR39B
>>666
デパートの万博セールもがんがってきました。
レジ待ちは  3 時 間  だったよ。
そりはオーストリアだよね?
668名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 20:18:46 ID:vMazJx4l
レジ待ちで3時間w
万博の悪夢再現ですね。お疲れ様。
オーストリアでしたね。失礼
669名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 20:55:00 ID:Jgq9m72G
柳ヶ瀬の三本足はいった?
670名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 23:48:52 ID:j1znajjK
なんで今更モリコログッズを欲しがるのか理解できない。
うちに転がってるパペットを差し上げたい。
671名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 23:56:01 ID:hGPpYroL
>670
ノシ
もちつけと言いたい。何年かすれば目が覚めるだろうに
672名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 00:46:34 ID:pkw+ZMQm
で、モリゾーおじいちゃん防止
いくらで落札された??
673名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 06:34:31 ID:DS0YFMIX
スマトラ超大震災
アメリカのハリケーン被害
中国国内の疫病
パキスタンの大地震

死者が結構出てるが
日本で東海、関東大震災が起きた場合
この比でない。
674名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 12:06:59 ID:cj5tcZ6u
地震恐いよね。避難所になるはずの公民館や学校や
病院、市役所なんかも全滅したら、ほんとにパキスタン状態だよね。
救援物資を殴りあいで奪い合って・・・
恐いよ・・・実家も凄く古いから両親も心配だし、私たち家族が住んでるマンションも
築20年だし・・意地悪ご近所と避難所生活も、考えただけでぞっとするよー
675名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 14:39:55 ID:3zzCuu+8
うぁ〜怖いね。
うちの旦那、ホワイトカラーで腕力には自信ないから
奪い合いに負けてきちゃいそう。
うちはブルーカラーの作業員が多く住んでいる地域だからさ。
676名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 14:47:47 ID:HZrIWr55
うち、転勤で引っ越してきたばっかりで
その上小梨だから
どこに小学校があるんだか、学区とか言われてもハァ?な気分だ。ハハハ

とりあえず、栄からは30分で歩ける距離なので何とかなりそうだが。
と自分に言ってみる。
もうすこし勉強しよっと。

>>675
うちのダンナも弱そうだよ。
そのうえ眼鏡ないとなにも見えないから
サバイバルにはよわいね。
無人島で真っ先に負けそうだ。
677名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 15:00:44 ID:Rhx4uQR8
とりあえず、数日分の食料などを備蓄してるけど、
地震が来た時に、どうなることやら・・・・。

テントも備蓄しておこうか迷い中。
678名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 15:10:32 ID:4tMVVSOK
そうだよね、うちも学校の指導で子供の分まで防災頭巾だの
避難リュックだの準備してあるけど
持ち出して逃げれるぐらいならまだしも
直下型地震で一気に5秒で生き埋めなんてなったら・・・ヒャァ・・・
意味ないよね
679名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 16:42:59 ID:wR/8YP3u
これからの時期、寝袋を備蓄するといいかもね。
庭でビバークw
680名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 16:44:29 ID:MhL1kMSW
>>679
マンソンなんですが・・・。
どうしたらよいの。
681名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 17:38:39 ID:EbiP2D0r
大須で前夜祭り中継をやってたけど
何故に中国人の雑技も?

やっぱ支那に乗っ取られてるんだね。大須って
大須観音前でタバコスパスパ吸ってたじじぃも中国語の新聞読んでたし。
(神社の中でタバコ吸う人がいたら在日か、支那人と思え)
682名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 19:08:23 ID:FielIAwL
>>680
ベランダがあるじゃないか!
683名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 19:17:47 ID:rRJxW7TO
今日松坂屋の北海道展に行ってきた。
河むらのラーメンあっさりしていて美味しかった。
変わりばえしない…と思いつつ毎回行ってしまう。
684名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 20:31:01 ID:pkA7Iozu
>>683
鮭児はありました?
685名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 21:20:30 ID:bn/ZEJSC
>670
あら奥様、パペットもヤフーでは軒並み1万円超えですわよwシュピーンなさったら?
うちに転がってるキッコロのポシェットも定価900円が12000円とかになってる。
ありゃ異常だわ。
686名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 21:22:53 ID:+SxQAoJd
>680
車持ちならトランクがあるじゃないか!

自分は食料など最低限必要なものは載せてる。
外出先で地震にあってもちょっと安心。
687名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 00:02:13 ID:eNqjexSj
>>686
うちなんてマンソンの上に車は地下鉄で20分の実家に置いてある・・
688名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 01:34:15 ID:tKwDsxdK
251 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/10/15(土) 01:22:17 ID:gluZRpBt0
今回の朝鮮総連騒動で思い出してコピペしてみる
ピーーの部分はググれば探せまする

自衛隊と市民のシンポジウムでとある自衛隊幹部が語っていた。
市民A「K国と戦争になった時は勝つ見込みはあるのか?」(この質問をした人GJ!!)
幹部A「あくまでも個人的な意見ですが、もし戦争になった場合は日本の航空自衛隊が日本を
     守りますので外部から侵入する事は不可能です。武器弾薬の量、兵士の人数、戦略、GDP、
     どの角度から見ても大丈夫です。が、しかし、外部からは侵入されないのですが、
     ピ――――――――――――――――――――がピ――――――で、
     ピ―――――――ですので、国内のライフラインを攻めてくる可能性が高く、ピ―――という
    見込みがあります。
    ですから懸念すべきなのは外部から侵入よりも、むしろピ――――です。
    なぜならばピ―――はピ―――という者も多数いるという情報を確認しており・・・これ以上言うと後で
    上の者に怒られますのでここまでという事で・・・他に何か質問はございますでしょうか?」
市民全員・・シーーーンとした。俺も震えた。リアルすぎて怖かった。ピ―――の所は勘弁。
689名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 01:50:54 ID:H1ybOhyS
加藤家の再放送が始まりますわよ。
690名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 08:30:29 ID:gS3EKDSA
今日何かイベントとかありませんか?
久々名古屋に帰ります、嬉しい
691名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 09:01:27 ID:CSRAXUV5
>>690
今日明日は大須で大道町人祭がありますよ。
ttp://www.ohsu-gei.net/main_28.html
楽しみなんだけど雨が心配。
692名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 09:12:22 ID:gS3EKDSA
>691
ありがとん!大須今日行ってみよ(n‘∀‘)η
リンクありがとう、携帯だから貼ってもらったの全部見れなかったけど、
おいらん道中是非とも見たい(;´д`)ハァハァ、名駅降りて実家(守山)帰る前に寄ってみます。
名古屋生まれだけど大須のお祭り初めてみるかも‥、感謝ありがとう!
693名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 11:37:06 ID:yGKQGw++
694名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 15:25:08 ID:o8GjQhip
競馬
695名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 21:11:19 ID:QlQZQjRp
名古屋市緑区梅里辺りは生活、子育てには良い環境でしょうか?
今度、三重から引越しするんですけど
696名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 22:37:59 ID:kyQSflWs
そういえば金曜から市債募集開始だったの忘れてた
もう遅いかな
697名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 23:04:27 ID:2RrRtr/K
>>695
梅里。駅までバスだよ。数年後に徳重まで地下鉄延長されたら
なんとか自転車で行けるけど。
徒歩圏内にスーパーはない。
子育てにはそんなに悪くないとは思う。治安も悪くない。
698可愛い奥様:2005/10/17(月) 08:31:19 ID:goVj4H9Q
梅里は実質天白区エリアだね。車あるに越したことないけど
島田住宅のバス停からいろんなバスが出てるから意外に便利かも。
699可愛い奥様:2005/10/17(月) 14:45:25 ID:KjIZjMDy
梅里って環状線延長予定の高台に高層ライオンズが建ってる辺り?
だったらもっと駅近の方に住んだ方が便利だよ
700可愛い奥様:2005/10/17(月) 15:02:25 ID:OoP+kQ9W
転勤族で社宅住まいになるなら選べないね。
梅里近くに大きな公園もあるし悪いところじゃないと思うが、車あった方が便利だね
701可愛い奥様:2005/10/17(月) 15:37:20 ID:S+6CqjCw
名古屋の郊外に住むなら、車は必需品だとおも。
道は良いし、広い駐車場の店も多いし、何かと便利だよ。
702可愛い奥様:2005/10/17(月) 15:41:12 ID:1EsZ8EJ0
車無しの生活なんて考えられない。
とくに子どもいるとね。
雨の日も風の日も子供乗せ自転車なんて辛すぎますねん。
703可愛い奥様:2005/10/17(月) 18:34:13 ID:Tytvdd3K
子供いると特にねぇ〜。
私は自転車結構好きでどこでも使ってたけど
転勤で名古屋来てからは2回くらいしか使ってない。
坂が多いんだもん・・・。
家が高い位置なのでどこへ行っても帰りは上り坂になるし・・・。
704可愛い奥様:2005/10/17(月) 18:49:12 ID:Nh4u4UI5
名古屋では一家に1台ではなく、一人に1台が殆どですからねぇ。
705可愛い奥様:2005/10/17(月) 19:19:29 ID:tA9Vt6Be
>>697
その時はその時で
便利になりいろいろな人が集まり
治安が悪化しているかもよ
706可愛い奥様:2005/10/17(月) 23:59:04 ID:Tytvdd3K
>704
そこが名古屋の面白いところだね。
都会なんだけど地方のように車が無いと不便・・・みたいなさ。
地元(関東)→北陸→名古屋と転勤で来た私には
この都会地方的な感じが好きだわ>名古屋
707可愛い奥様:2005/10/18(火) 02:45:08 ID:WRccbuSZ
しかし名古屋は車のマナー本当悪いね。
こないだまで小牧に住んでたけど、みんなすごく親切だったよ。
そんなに離れてないのに全然違う。
708可愛い奥様:2005/10/18(火) 06:01:04 ID:iDVQRJAy
709可愛い奥様:2005/10/18(火) 06:17:40 ID:ABndc93x
名古屋奥様の苦悩日記↓
http://cgibin.k-server.org/
710可愛い奥様:2005/10/18(火) 07:07:20 ID:wrtqDR4n
>>707
ルマンを知っているのですか?
711可愛い奥様:2005/10/18(火) 10:51:07 ID:AzDu24yH
>>707
そりゃまぁ交通量から人口から何から違うもん
そんなもんでしょ
田舎から都心に移ればどこでだって感じる事だと思う

と同じく小牧近くから名古屋に越した私が言ってみる
小牧辺りも自然が多くていい所だよね
交通の便の問題さえなければ住んでもいいと思った…
712可愛い奥様:2005/10/18(火) 11:21:42 ID:io5WPfVk
近頃ひったくりが増えてるみたいですね。
皆様も気を付けて。
713可愛い奥様:2005/10/18(火) 12:32:10 ID:lo9uK/q4
そうそう、車マナー悪すぎ。
栄の交差点の左折部分に駐車するなんてw。

ちょっとした荷卸とか、タクシーの客おろしとかならまだ
100歩譲ったとしても
これ見よがしな外車とか。笑うしかない。
親のしつけが悪かったんだろな。
あんなとこにとめて喜ぶ女も下品。
714可愛い奥様:2005/10/18(火) 12:40:06 ID:fp4NRZNY
三重県からなら車は持ってるだろうと思われ
715可愛い奥様:2005/10/18(火) 14:27:02 ID:iFrtWFOX
うちの旦那も名古屋だけど、初めて実家へ行った時にビックリしたよ。
車7台合ったんだもん。
長男・次男・長女・旦那・義姉・ウト・トメの分。
全員病院勤務で車通勤じゃないと無理らしい。
だからガレージがもの凄く長くて笑ってしまったわ。
716可愛い奥様:2005/10/18(火) 16:10:38 ID:v94dOn7l
迷惑駐車は確かに多い。
うちも公園が近いのでうちの
駐車場の出入り口に停められたりして困る事ある。
でも、他の地方を知っている私に言わせると
交通マナーはそれ程じゃないと思う。
本当に酷いんだよ、田舎の方は。
運転が荒いとかじゃなくてヘタな人が多い所は本当に恐いよ。
予測がつかない動きをするんだから。
717可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:00:18 ID:jJRszacd
>>予測がつかない動き
まさに名古屋人だね
718可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:00:36 ID:xHUTq/cJ
ちょっと郊外の方へいくと軽トラに乗ったじーちゃん・ばーちゃんが道路を
蛇行運転してることがあってこわいよね。
まっすぐ走れ、コラッと後ろでびびっている。
719可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:18:06 ID:2h3QYc86
>>715が自慢している件について。
720可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:31:42 ID:ggiYJc4n
別に何とも思わない。
721可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:32:54 ID:E8TYV2gB
>>715
みんなお金持ちなのに家にいるのか・・・それもまた名古屋w

うちの旦那も子供の頃は叔父さん叔母さんたちと同居していたらしい。
サザエさんちみたいに年の離れた兄弟姉妹ならなんとなく理解できるが、
長男が結婚して親と住んで子供が増えていく状況で、とっくに就職している
いい年した大人がなんで一人暮らしをしようと考えないのか不思議な地だよ。
他の地方にもこんなところあるのかな〜
722可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:34:04 ID:rb593gwR
>>721

も っ た い な い か ら
723可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:42:37 ID:EkBEp+bl
>長男が結婚して親と住んで子供が増えていく状況で、とっくに就職している
>いい年した大人がなんで一人暮らしをしようと考えないのか不思議な地だよ。

結婚しなかったら、両親が亡くなってもそのまま住み続けるのだろうか?
724可愛い奥様:2005/10/18(火) 17:44:39 ID:wjvF+sVm
>>723
旦那の叔母さんが住み続けてる('A`)
ちなみに旦那父親(長男)が建てた家だ。
725可愛い奥様:2005/10/18(火) 19:14:10 ID:qaqnOR6T
>>721
他人の家の事情なんかどうでもいいと思うけどなあ。
その家の人たちが納得して暮らしている形態をあれこれ言うのってどうかと思う。
726可愛い奥様:2005/10/18(火) 19:42:41 ID:imrJxnk2
昔付き合ってた彼氏、名古屋人だったよ。
で、付き合って数回目のデートで彼の家に行ったんだけど
いきなり、2世帯住宅の話・・・。
妹は分筆された土地に家を建ててもらってすむとの計画。
ハァ?ってな感じだった。

その後すったもんだあり、マンソンかりて一緒に住むとの話になったが
結局実家のそばがよいらしく
けんかになってそのまま別れたよ。

モウヤダヨ。
今は転勤で名古屋に来てしまったが。
727可愛い奥様:2005/10/18(火) 20:02:00 ID:n/Loi9Ci
名古屋といえば大学も就職も地元志向と言われていたけど
今もそうなのかな?
家から離れたくない人が多いのかな?
728可愛い奥様:2005/10/18(火) 20:11:35 ID:rb593gwR
結婚してまでも二言目には実家実家じゃん
729可愛い奥様:2005/10/18(火) 20:23:02 ID:xHUTq/cJ
>>727
家から離れたくないんじゃなくて、出稼ぎに行く必要がないから地元志向なんだと思う。
名古屋って就職口が多いし、住宅は安いし、そこそこ都会で便利。
ここを離れて別の土地へ行くメリットは特に感じられないけど。
730可愛い奥様:2005/10/18(火) 20:41:42 ID:sTGlImeE
名古屋(てか中京圏)は、
親がいつまでも子供の面倒(援助)をするのが「当たり前」の文化圏。
特に「嫁に出した娘」とかには、何かに付けて援助する。
「娘3人持ったら身上つぶれる」と言われるゆえんだね。

まあ、それだけ「豊かな土地柄」なんだろうけど。
(出稼ぎとか、集団就職、娘を売ったなんて聞いたこと無い)
731可愛い奥様:2005/10/18(火) 21:21:46 ID:+9ugIx81
>730
名古屋は集団就職が来たところだしね。

少し前まで毎年就職列車が着いたというニュースを見たよ。
実際、ト○タのおかげで、あの周辺は九州出身者が異様に多いし。
732可愛い奥様:2005/10/18(火) 21:27:05 ID:V7GEkWWX
たしかに援助されてる。
未だに毎月おこづかいくれるし、
車を買う時もマンションを買う時も出してくれたけど
当たり前とは思ってないよ。ただ恥ずかしい事だとも思ってない。
世間からしたらイイ大人がって事だろうけど。
733可愛い奥様:2005/10/18(火) 21:28:21 ID:rb593gwR
>>730>>731 何時代の話でしょう・・・・
734可愛い奥様:2005/10/18(火) 21:33:30 ID:2h3QYc86
ああ、うちも会えば現ナマどっさりくれる。
専業だから、肩身が狭くないようにくれているんだと思う。
上げたら娘が喜ぶ、それが自分の自己満足を満たすことにも
なってるみたいだから、断るっていうこともしません。
735可愛い奥様:2005/10/18(火) 21:39:39 ID:imrJxnk2
今年もきてるらしいよ
九州からの就職。
どこの企業か忘れたけど3人面接に来たってさ。
736可愛い奥様:2005/10/18(火) 21:57:22 ID:xHUTq/cJ
うちはなぜか実家の母よりトメの方がたくさんくれるw
ありがたくいただいて貯金しています。
今はもらう立場でも、そのうちあげる立場になるんだから、こういう文化ってことで
いいんじゃないの?
それを不快に思う人はしなければいいんだし。

就職のために地元を離れなくてもいい、親が近くにいて小遣いもくれる、育児でも頼れる、
2世帯同居もできる程度に家は広い(したいかどうかは別にしてw)
なんかこの地域に生まれてよかったって思えてきた。
737可愛い奥様:2005/10/18(火) 23:35:31 ID:4FiToLc4
なんかこういう話題だと、いつものウザイ蛆虫がワラワラ湧いてきそうだなぁ
738可愛い奥様:2005/10/19(水) 01:27:34 ID:YkUOQszw
企業研修で3日間、久しぶりに栄に出ました。(ウチは田舎でつ)
地下街でマッサージとタロット占いをして貰いました。

物価が違う!家の近くの倍だ。
せいぜい2〜3割高い位かと思っていた。しかもマッサージはハズレだし…
同じだったのは、ブラックコーヒーの値段だけだった。@\350也
739可愛い奥様:2005/10/19(水) 07:56:05 ID:GcOTqTTu
キムカツ食べてみたい。
740可愛い奥様:2005/10/19(水) 10:27:02 ID:ErRZWgHj
アハハ〜笑いすぎで腹いてーよw
結局自慢大会かよ、さすが日本一の嫌われ者名古屋猿!
一生自覚の無いまま馬鹿にされてろ プッ
741可愛い奥様:2005/10/19(水) 11:54:51 ID:9h6GiOY2
私は長男嫁だが、
姑はありったけの土地を嫁いだ二人の娘達のために売り払った。
車買ってやったり、家の頭金、孫のどぶに捨てたも同然の教育費など。
(Fランク大と専門ばっかりで外孫全員フリーター。)

舅も亡くなり、姑に何も無くなった今、
小姑は長男である自分の弟(私の旦那)にたかってくる。
相手にしないけどね。

742可愛い奥様:2005/10/19(水) 12:58:39 ID:FlPAE43Q
あら、ほんと。蛆虫わいてきたね>740
>737タン、するどーい。
743可愛い奥様:2005/10/19(水) 13:12:33 ID:tQR33Sof
>>741
文章を少し推敲してはいかが?
744可愛い奥様:2005/10/19(水) 13:32:09 ID:9h6GiOY2
2ちゃんのカキコに文章の推敲wwwww
745可愛い奥様:2005/10/19(水) 13:42:23 ID:xQLr2crT
やっぱり、名古屋市内や近郊の歯医者は出身が愛知学院歯学部なのかな。
自転車で行ける距離に、20以上はある。
どこがいいのか迷います
746可愛い奥様:2005/10/19(水) 13:54:33 ID:531nt9/q
結婚してるのに親から金もらうの?
ちょっとそれ名古屋の常識?
普通親におこずかいあげるんじゃないの?

ちょっとびっくりした。
帰省したときの足代をだそうとする親が、うちはなんて甘い親
なんだと思ってた。絶対受け取らないし・・・。
747可愛い奥様:2005/10/19(水) 14:01:53 ID:FlPAE43Q
>>746
名古屋だけの常識かどうかは知らないけど・・・。
東京の知り合いでも、子どもを私立へ入れるのは大変だから、親に学費を出してもらった
という話はよく聞くけど。いわゆるシックス・ポケッツね。
他の地域では、親に経済的ゆとりがあっても子どもや孫に一切援助しないの?
748可愛い奥様:2005/10/19(水) 15:21:17 ID:0Vraysr2
蛆虫=土着名古屋だよ〜
749可愛い奥様:2005/10/19(水) 15:34:08 ID:3KgkqUmR
娘ばりにおしゃれしてる母親と娘をよく見る。
振り向くと50代。
750可愛い奥様:2005/10/19(水) 17:14:34 ID:YTMDYn89
>>746
私もひっかかるな〜
なんか自分の旦那の給料で生活できていないのかと心配させているような・・・
孫にたいしていくらでも出てくるのは分かるけれどさ。
結婚したら親におこずかいあげるくらいの親孝行はしたいものだ。
751可愛い奥様:2005/10/19(水) 18:53:56 ID:hPIsgzUF
名古屋近郊に住んでる友達奥は、実家が兼業農家でお米もその他の野菜も
買ったことないって言ってた。
結婚してからも、米や野菜は実家からタダでもらってるって。
お金もありがたいけど、お米や野菜も私は羨ましいな。
752OL野郎:2005/10/19(水) 19:52:46 ID:T28dqGiO
↓ウチの周り、名古屋市内とは思えない長閑な風景・・・
http://www.av-opera.jp/movie/opud002dmb.wmv
753可愛い奥様:2005/10/19(水) 19:59:52 ID:wucALN/r
全く頼られない親もカワイソス
754可愛い奥様:2005/10/19(水) 20:32:13 ID:YyRyeOoh
>>746
普通の親って子供から平気でおこづかい貰うの?
うちのパパンは「そんなに落ちぶれてない」と言って怒るし
ママンは「子供に何かしてもらうなんて切ない」と言って泣いちゃうよ。
755可愛い奥様:2005/10/19(水) 20:35:33 ID:0orWHcrh
>>754
うちでは、働き始めてから親(別居)に月2万円ずつ送金していたけど、
親はすべて私名義の通帳に預金してた。んで、結婚するとき
それを渡してくれたよ。
756可愛い奥様:2005/10/19(水) 20:48:52 ID:YyRyeOoh
揺れたよね?
757可愛い奥様:2005/10/19(水) 20:49:44 ID:0orWHcrh
揺れてないよ@東区
758可愛い奥様:2005/10/19(水) 20:59:49 ID:H6UCr/sk
その家その家で親との関係も違うし、収入や親の年齢、家族構成も違うんだから、
一概に援助がどうこう決められないよ。
それに、その家でお互いに納得してやっていることに対して他人があれこれ批評するのって
なんだかなーと思う。
759可愛い奥様:2005/10/19(水) 21:00:51 ID:WlEr3JBI
名大卒でもDQNカーに乗る香具師はいるんだな・・・・・・。
760可愛い奥様:2005/10/19(水) 21:06:34 ID:Gr6vdqar
>>754
平気でというか・・・
ありがたく受け取る親御さんも多いんじゃない?
子供がこんな気遣いをしてくれるほど大人になったんだと思えば嬉しいものでは。

とはいえ、うちの親も受け取らない。
意地があるのかな。
761可愛い奥様:2005/10/19(水) 21:54:06 ID:/y49Q1qf
>>756
びんかんだねぇ
震度1だよね。

自分はまったく感じなかったよ。
普段、トラックと通ってた時のほうがゆれてる希ガス
762可愛い奥様:2005/10/19(水) 22:51:39 ID:tgs6VAPH
>>756
揺れた揺れた。
恥ずかしながら、2ちゃんしつつ貧乏ゆすりをしていて、妙な共振というか
気持ち悪さを感じて、ゆするの止めたのにペンダント灯が揺れていたので地震と分かったよ。
763可愛い奥様:2005/10/20(木) 00:27:04 ID:nOXc/lTu
きっと、親からお小遣いもらう人と
親にお小遣いあげる人と、それぞれ相手に感じる
違和感をお互い感じてるんじゃない?

しかしそういう余裕のある家が多いということ?名古屋って。
すごいなぁ・・・本当に素直にそう思うよ。
今もらってる人達って、今度は自分の子供にも
同じような事しようと思ってるのかな?
私は実家関東だけど、遠くて何もしてあげられないから
とか言いつつ一万円くらい母が年2回の帰省時にくれるんだよね。
姉が実家近くでよく子供預けてるからそう思うんだろうケド。
でも私は自分が年取ったら自分の楽しみに使っちゃいそうだよ。
764名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/20(木) 00:44:08 ID:M/UBaIvo
名古屋に住むと、相当金かかりそうだね。質素な奥様とかはいないのかな?
つきあいが大変そうだ。
765可愛い奥様:2005/10/20(木) 02:26:23 ID:LoIjy1tW
日頃、浪費しないから平気なんじゃ?
766可愛い奥様:2005/10/20(木) 06:39:22 ID:y3A58hOF
DQN主婦のブログ
http://cgibin.kt.fc2.com/
767可愛い奥様:2005/10/20(木) 09:13:47 ID:bIdBXOyK
↑ウィルス注意
768可愛い奥様:2005/10/20(木) 09:58:38 ID:gmV9nT+m
ん?つきあいって?この流れだと親子の付き合いって事なのか?
質素な奥ってのもどの程度なら質素な奥なんだろう。
769可愛い奥様:2005/10/20(木) 10:11:31 ID:SLh7/Iom
老いた親からお小遣いもらう話、長引いているね。
ちょっと私もマジレス。
親からしてもらった分ぐらいは子どもにしてやりたいと思ってるよ。
大げさに言えばそれが伝統なんだと思う。
ちなみに、うちの親は子どもへの援助を「生前贈与みたいなもの」と言っている。
私も、自分の子が成人してから相続するより、何かとお金がかかる今の時点で
いただく方がありがたいので素直に受け取っているよ。
何にしても、親に余裕がなければ援助もできないわけで・・・。
その意味でもとてもありがたく思っています。
でも、ふだんの生活はとても質素。うちの親は海外旅行すらしたことない。
金銭感覚についてはウチはウチ、ヨソはヨソと思っているので、別に付き合いが
大変ではないですよ。
母の友人はビンボー人ばかりですw
770可愛い奥様:2005/10/20(木) 14:16:57 ID:zaH0VYoc
いい天気ですね〜。
お布団思いっきり干せて気持ちいい。
771396:2005/10/20(木) 14:52:38 ID:3D7zUKeH
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051020/mng_____sya_____007.shtml
韓国すり団被害急増

近頃頻発している、市内でのひったくりって
まさか万博に来たフリしてそのままの人じゃないよね?
772可愛い奥様:2005/10/21(金) 01:56:59 ID:K9Zf1EXV
今ドシロウトに出てる名古屋セレブの服部由奈とか言う女、何者?
まるでヒリピンオカマ。38歳には見えないなー48歳の間違いでしょ?
額禿あがってるし!
773可愛い奥様:2005/10/21(金) 06:08:27 ID:zvaM8tPB
私の親も裕福じゃないけど孫ばかりか嫁いだ私と妹にも
誕生日祝いとかお年玉の名目でお金くれるよ。
たぶん母親の友達の影響だろう。

ついでに次男、三男の結婚時は家かマンションを買い与えるか、
最低百万円からの頭金贈与は愛知のデフォではないかと思う。
賃貸は「長男だからいずれは同居するけどとりあえず」
入ってる人が自分の周りに多い。
774可愛い奥様:2005/10/21(金) 07:52:40 ID:gDypa0UJ
今から(といってももう少し後だけど)松坂屋のオンワードバーゲン行ってきます。
2日目だと、いいもの、残ってないかなあ。
でも、久しぶりの栄なのでウキウキです。
あの辺だとお昼ご飯はどこがおすすめ?
775可愛い奥様:2005/10/21(金) 18:18:52 ID:jPh41mk2
名古屋に嫁いで半年の新婚奥です。
先日、田舎(滋賀)から両親が新居に泊まりに来てくれたので
こっちにいる間、名古屋市内を一緒に観光しました。
お城とか、徳川園など、あと、東山スカイタワーへも行ったのですが
父は足が悪く車椅子、展望レストランで昼食をと思ってエレベーターで
上がりました、エレベーターガールのお姉さんは、「車椅子でも大丈夫ですよ
入り口で係りのものを呼んで下さい」と言われましたが
レストラン入り口はとても急な長い階段でレストランの人も女性2人しかいなくて
入店を断られました。私と母とで抱えても無理なぐらいの階段でした・・・。
展望室は眺めも素晴らしくて両親もとても喜んでくれましたが
とっても残念で。
776可愛い奥様:2005/10/21(金) 18:43:25 ID:bGCtVoYE
>>775
それは残念でしたね。
名東区在住8年ですがまだ東山スカイタワーには登ったことないな〜
動物園にはよく行くけれど・・・
名古屋ってよくタワー見かけるけれど、皆さん結構のぼりもの好きなのかしら?
777可愛い奥様:2005/10/21(金) 20:16:41 ID:gDypa0UJ
松坂屋のバーゲン行って来たけど、欲しいものが何もなく早々に撤収。
ふらりと立ち寄った三越で日本伝統工芸展やってて、焼き物や染物や蒔絵や木・竹細工
などが多数出品されていて、いい目の保養になりました。
現代でもこんなにたくさんの人が伝統工芸に携わっているんだな〜とちょっと感動。
相変わらずオジ・オバばかりですが入場無料なのでぜひどうぞ。23日までだよん。
その後、お受験予定の子どもの問題集探しに本屋めぐり。
ラシックの中にある旭屋書店が一番充実している模様。
これから丸善まで行かなくてもイイということがわかっただけでも大きな収穫でした。
皆さんはお受験本、どこで調達しているのかしら?
778可愛い奥様:2005/10/21(金) 20:20:57 ID:QFAF+Uv5
>>777
いいこと聞きました。旭屋書店、今度見てみよう。
うちはもっぱら密林で調達してます。
779可愛い奥様:2005/10/21(金) 20:43:54 ID:6cjVrcmZ
>>777
JRタワーズの本屋も充実だけど、ヤフオクも塾が出しているテキストなんかも
あっていいよ。
780可愛い奥様:2005/10/23(日) 15:33:58 ID:HEX3UEFa
ラシックの本屋も丸善にも
日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略
売っていなかった。
アマゾンに頼るべぃ。
781可愛い奥様:2005/10/23(日) 15:51:17 ID:Ldwxv+d4
↑7-11ないの?
送料も必要ないからお勧めします。
ttp://www.7andy.jp/all
782可愛い奥様:2005/10/23(日) 16:04:42 ID:BlkloH16
↑別にアマゾンでもいいじゃん。
取りに行かなくていいし。

今日は寒いねー。
783可愛い奥様:2005/10/24(月) 21:34:18 ID:E/MlLDgT
>>772 亀ですが、ご近所です。
テレビだと誇張されてるというか、凄かったけど
リアルで会うと普通にお金持ちの綺麗な方です。
メナージュケリーの常連さんですな。
784可愛い奥様:2005/10/25(火) 03:28:13 ID:PHAxIcLt
>>783
あの人、テレビで見る限りはお金基準と自分基準がすべてみたいな人に見えた。
テレビで映っていたお友達の1人は知り合いだけれど、あまり上品とはいえない事をしているのも知っているので
同類なのかと思ってしまう。
785可愛い奥様:2005/10/25(火) 06:38:35 ID:Ry5K5IcB
>>782
国家の自縛はもう読みました?
786可愛い奥様:2005/10/25(火) 07:20:52 ID:dSdhlh6s
787可愛い奥様:2005/10/25(火) 07:26:49 ID:XyhK2LUU
知りません!
788可愛い奥様:2005/10/25(火) 14:03:10 ID:obAwDs4q
我が家の大ニュース!@千種区
泥棒に入られた〜〜!!!
一階の窓ガラスの鍵のキワを、ドライバーみたいな物で割られ、
室内を物色した跡が・・・・・・ギャーー!

二階で皆寝てたのに、全然気付かなかった(ガクブル)
幸い、盗られた物は無く(サッと見てサッと逃亡した模様・警察談)
窓ガラス一枚の被害(保険でカバー出来た)だけ。

被害が無いので通報どうしようか?どうせそんなの、つかまりっこないし。
過去にマンションで被害に合った人が、
「警察なんて何にもしてくれない!怒」と言っていたのを聞いていたので。

でも、一応届けたら、何と!警官二人と鑑識二人も来て、そりゃもう大騒ぎ。
対応もとても丁寧だった。

最近はとてもドロボーが多いそうで、
「怪しい人を見たら、すぐ通報して下さい」
「我々が職質して、ドライバーを持っていたら、即逮捕出来ます」だって。
窓ガラスをドライバーで割って入るのが、ドロボーの“常識”なんだって。

皆さんも気を付けてね!
789可愛い奥様:2005/10/25(火) 14:13:30 ID:KaUgCxan
>>788

被害なくても通報大事よ
つーかガラス割られて侵入されたってだけでも充分被害じゃん
周辺の人達だって気を付けようと思うし、警察も巡回強化するだろうし。

でも本当に大丈夫?
そのわずかな隙に使ってないカード抜かれたりスキミングされたり
鍵の型取られたりしてない?
鍵の型だけ取って逃げて、後から合鍵作って空き巣なんて
話もよく聞くから、もう来ないと思って油断しないで気をつけたほうがいいよ
790可愛い奥様:2005/10/25(火) 14:50:09 ID:e+Mt1/Mz
>>788
大変だったね。でも、たいした被害がなさそうでヨカッタ。
追い討ちかけるようで悪いんだけど、1階の窓ガラス割られるって・・・?
このご時世なのに雨戸とかシャッター閉めてないの?
それがないなら、振動で作動する防犯ベルつけてないのか?
なんか、その辺の防備の甘さをつかれたような気がする。
791可愛い奥様:2005/10/25(火) 16:23:23 ID:3TjvNjcZ
>>788
カーマホームセンターなどに行って、防犯グッズを見るべし。
対策をしていないサッシは、ドライバー1本で30秒で開いてしまうらしい。
それの予防的グッズはフィルムなど売ってるし、ビデオでも流してる。

警察は来てくれて指紋などとってくれるけれど、捜査や逮捕は諦めたほうがいいよ。
巡回を増やすといっても現実味はないしあてにはならない。
ウチは400万ほどやられて、犯人の車も防犯カメラに写ってたけれど
「まぁ諦めてください。まぁ怪我もなく、命があってよかった」だった。
それより、再犯を防ぐように努力すること。
簡単に入れたところには、何度も入るよ。情報も流れるらしいし。
知りあいなんか、交番から100mのお屋敷だけど3度以上入られて、
冷凍庫に入れてあった10万盗られてアイスクリームまで食べていったとか。
これから年末にかけて増えるから気をつけて。
ウチは忘れもしない12月8日の午前4時だった。
792可愛い奥様:2005/10/25(火) 17:15:15 ID:6eSWAvBZ
誤解です。
木曜○(一応)
ソナタ
793可愛い奥様:2005/10/25(火) 18:11:08 ID:VNoXqWs0
>>790
言っていることは分かるんだけど、被害に遭った人にあまり追い討ちを書けるような事を言わなくても・・・
犯罪被害者は、被害に遭って当然の事をしているわけじゃないんだよ。
794可愛い奥様:2005/10/25(火) 19:45:32 ID:NwXcLrDf
>>788
近所の家も空き巣に入られたよ。
シャッターなしの輸入住宅で、1階の窓を割って侵入した模様。
それからまもなく、面格子を取り付けていたよ。

最近の泥棒は家に誰かいても、ケンチャナヨですから
ばったり会わなくてよかったね。
795可愛い奥様:2005/10/25(火) 21:24:23 ID:qq12cZJd
>ケンチャナヨ
ってどういう意味ですか?
初めて聞く言葉だわ。。。
796可愛い奥様:2005/10/25(火) 21:30:35 ID:OWY0isfm
>>795
韓国語で、「気にするな」、「大丈夫」、「いい加減」
といったニュアンスの言葉。
ttp://d.hatena.ne.jp/images/keyword/29644.png
797可愛い奥様:2005/10/25(火) 22:07:21 ID:qq12cZJd
>796さん
ありがとうございます。
798可愛い奥様:2005/10/25(火) 22:09:08 ID:aPTw8rih
うちは豊田なんだけど外人さんほんとに多い。
保見団地が近いけどすっごく多い、
この間も、へんな(失礼)外人と今どきの女子高生がいちゃいちゃ歩いてるの
見たんだけど、妊娠とかしたらどうするんだろう・・黒い子産まれちゃうよ
って、うちも高校生の娘がいるのですごく心配になった。
799可愛い奥様:2005/10/25(火) 22:14:03 ID:IQY11O22
>>798
ご自分の娘さんの心配だけしていてください。
高校生のお子さんがおられるのでしたらもういい年なのですから
不特定多数の人が見るところに書き込みするときには
もう少し言葉を選んだ方がよろしいかと思います。
800可愛い奥様:2005/10/25(火) 23:27:51 ID:AgB4iFY8
頭ガチガチだなぁ。つまんない人。
801可愛い奥様:2005/10/25(火) 23:44:33 ID:qq12cZJd
鬼女板と育児板にはトメがいるからね
802可愛い奥様:2005/10/25(火) 23:56:48 ID:MAeTSEHU
>>798
夫は黒人で、子どももいます。幸せに暮らしています。あなたの近所に住んでいなくて良かったです。
803可愛い奥様:2005/10/26(水) 00:39:39 ID:4WkF5aMj
トメに加えて、頭の悪い802みたいな人も大勢いる・・・
名古屋スレだけかもしれんけど。
804可愛い奥様:2005/10/26(水) 00:46:02 ID:OieDpSzw
黒人かぁ・・・
あたしゃ、パスw

>>798の娘さんには特定アジア人だけは気をつけるように言っといたら?
思春期は扱いが難しいかもしれんけど、
万が一何か(レープ)とかあったら後の祭りなんだし。
トヨタの闇=スペイン人も含める在日犯罪増加なんだよねOrz
805可愛い奥様:2005/10/26(水) 00:51:43 ID:Nwl0RF7c
言わなくて良いことをwまで付けて言いたくなる気持ちが分からん。
806可愛い奥様:2005/10/26(水) 00:53:13 ID:OieDpSzw
www
807可愛い奥様:2005/10/26(水) 01:16:48 ID:H0ve896C
>>805
まあ、>>804の夫みたいなのはパスっていうのと同じくらいの意味しかないんでしょう。
しかし、そういうことは思っても言わないもんだけどねえw
808可愛い奥様:2005/10/26(水) 01:31:42 ID:WdmDZsio
皮肉がとびかうスレがあると聞いてすっ飛んできました。
809可愛い奥様:2005/10/26(水) 10:40:01 ID:XmrEQ92K
はいはい ここですよ 
810可愛い奥様:2005/10/26(水) 10:44:50 ID:Bco497pp
かわいい娘から黒い子が生まれてくるなんて恐怖。
811可愛い奥様:2005/10/26(水) 10:46:30 ID:Nwl0RF7c
しつこい…
812可愛い奥様:2005/10/26(水) 14:10:36 ID:iNoUHWH1
芸術の秋。
この秋のおすすめコンサートはありませんか?

来年、またポリーニとキーシンが来日するそうだけど名古屋は素通りかな?
と、偏見オババには分からない話題を振ってみる。
813可愛い奥様:2005/10/26(水) 15:05:09 ID:WTE/2OXG
そこまで格調高くないんだけど
ボズスキャッグスのライブ行きます。
とっても楽しみ〜♪
814可愛い奥様:2005/10/26(水) 15:07:46 ID:iNoUHWH1
ボズスキャッグスって私が中学生の頃に流行ったような記憶が〜。
まだ、いたのか。
815可愛い奥様:2005/10/26(水) 15:25:39 ID:K8geWVc7
私は小田和正のコンサート楽しみに毎日家事がんばってますよ!
816可愛い奥様:2005/10/26(水) 16:33:19 ID:iNoUHWH1
うわああああ。オフコースだ〜。
奥様の懐メロの秋かも。
817可愛い奥様:2005/10/26(水) 17:08:36 ID:obHyzdGd
コンサートにいきたいが、お金が・・・・・・・・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
818可愛い奥様:2005/10/26(水) 17:16:50 ID:tKqVAAOm
私も名前は言えないけど、とある人のライブのために春から仕事始めますよ!
年明けから研修です。
名古屋ではなかなかやってくれないし、東京の方が友達多いので…。
新幹線&宿泊代稼ぎます!フンガー
819可愛い奥様:2005/10/26(水) 20:50:23 ID:Jjj2pwyC
>>798
いやし屋ですわ。
820可愛い奥様:2005/10/26(水) 20:57:28 ID:ijsJOhbJ
たしかに〜〜〜いま〜〜〜〜
ふりかえ〜〜れば〜〜〜〜〜♪
821可愛い奥様:2005/10/26(水) 21:45:17 ID:qMYxwTmb
かーぞえきれーない 悲しい日々
822可愛い奥様:2005/10/26(水) 21:50:52 ID:rUVH6Bvy
なんの歌?
823可愛い奥様:2005/10/26(水) 22:05:42 ID:Bco497pp
みんななごやでまってる〜♪
824可愛い奥様:2005/10/27(木) 04:21:18 ID:4QXjQJht
>>822
オフコース緑の日々じゃなかった?
私は家族で名古屋ドームにサザン見に行くわ。
825可愛い奥様:2005/10/27(木) 15:10:56 ID:beKSKmSw
小田&オフコースネタ嬉しい〜。
今年もクリスマスの約束やるみたいだね。
1月にヤスさんのライブにも行ったけどよかったよ。こちらは人少ないからw
「いくつもの星の下で」とか間近で聴けて感動。サインもらって写真も撮れました。
(ごめん興味ない人スルーして)
826可愛い奥様:2005/10/27(木) 15:37:13 ID:w8cIspOg
>>825
しんじるがまま〜〜〜〜
こころ〜〜さけ〜ぶまま〜〜〜〜♪
827可愛い奥様:2005/10/27(木) 17:08:45 ID:AWCHflp9
>>825
すごーい>写真とサイン

横入りになってしまうが、
メナージュ・ケリーってすごおく気になるのだが、なんか買うのが恥ずかしい・・
つか、リーマン妻(しかもうにクロジーンズ)のアテクシが買ってはいけないような気がしてしまう。
どういう人が読むんでしょうね?
828可愛い奥様:2005/10/27(木) 17:21:18 ID:ojItsEQg
>>827
セレブに憧れてる、セレブじゃない見栄っ張り
829可愛い奥様:2005/10/27(木) 18:18:58 ID:FSITNunn
でもあれはセレブはまるっきり載ってないのでネタとして読むのはいいんじゃない?
名古屋で素敵な人は若い子はスパガ、コマダム・マダムはメナージュを断るのがデフォ。
830可愛い奥様:2005/10/27(木) 19:17:58 ID:pKgmrpf2
【社会】「もうたまらん」と損保協会…愛知県、車盗難が2年連続で全国最悪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130402837/
831可愛い奥様:2005/10/27(木) 19:26:24 ID:hf4lS1Gq
メナージュ、友人といとこが出てました。
ちゃんとしたおうちの人だよ。
ああいう所に出たいか出たくないか、それだけでは?
あと商売の宣伝にもなるしね。(広告じゃないよ)
832可愛い奥様:2005/10/28(金) 00:36:54 ID:aE6DZ/hS
>831
悪いが、あの雑誌に出たがる、というだけで、
ちょっと・・・・と思っちゃうな。
私の中では、すごく悪い意味で名古屋らしい雑誌だと思ってる。
833可愛い奥様:2005/10/28(金) 07:44:02 ID:f52u7qo7
831です。
そうですね。
悪くいえば目立ちたがりかも。
でもその二人は向上心があってパワフルで逞しいです。
いろんな事を勉強してるし、私も見習いたい所はあります。
834可愛い奥様:2005/10/28(金) 11:16:05 ID:XfDzSDRp
>>832
編集や関連会社から頼まれて、という人も居ると思うよ。
本心で出たがったかどうかなんて分からない・・・んじゃない?
835可愛い奥様:2005/10/28(金) 11:57:25 ID:DEUnpqYH
頼まれても断ってる人めちゃくちゃいっぱいいるよ。
やっぱり出ている人は出ている人…
836可愛い奥様:2005/10/28(金) 17:06:50 ID:s4FjngO9
>>832
否定はしないけど、VERYやSTORYに出ちゃうのと、根は同じ。
東京ローカルで良いものを全国で売ってるだけじゃん。
最近は名古屋をはじめ地方ネタも載ってるけど>全国誌
837可愛い奥様:2005/10/28(金) 17:55:52 ID:VNljRlh0
ハムスターを2匹飼ってるんですが、2匹ともにイレギュラーな活動をしてます。
過去に2回ほどこういうことがあってから一週間以内に、どこかしらに地震が
起きてるんでちょっと怖いです。単純に季節変化への適応ならいいんだけど・・・。

あ、でもこんなこと書いて何事もなかった場合にも責任は取れません。
ごめんなさい。
838可愛い奥様:2005/10/28(金) 17:58:54 ID:0kpKWgy3
私が知っている「出ている人」は、確かにきちんとしたおうちの人だ。
しかし、自分のしている事を何よりも正しく素晴らしいことと押し付けてくる困ったところがある。
正しい素晴らしい行動をしているはずだが、不倫しているのも知っているし、
それを隠すためにあれこれ人を貶めるような事を言って回っているのも知っているので、
その人に限って言えば、「そうまでして自分を誇示したいのか・・・」と思ってしまった。
他の人のことは分からない。
839可愛い奥様:2005/10/28(金) 18:30:21 ID:YC6nsNLk

「勉強を教えてあげる」中3女子生徒だまして みだらな行為

高校受験の女子生徒に勉強を教えやると自宅に誘い、
みだらな行為をした一宮市丹陽町の学習塾経営、桑原賢太容疑者33歳が
青少年保護育成条例違反容疑で逮捕された。
調べによると桑原容疑者は西春日井郡の学習塾で講師をしていた去年11月、
塾に通っていた当時中学3年の女子生徒に、
『高校受験のための勉強を教えてあげる』と言って家に呼び、みだらな行為をした疑い。
840可愛い奥様:2005/10/28(金) 18:48:05 ID:O8FdkHrH
>>837
いや、用心するのに
越したことは無いですよ。

ガラスの雨なんて真っ平ですからね。
しばらくおとなしくしてよっと。
841可愛い奥様:2005/10/28(金) 19:08:49 ID:h5I/DTjP
>>838
やっぱり不倫って、いけないことなんでしょうね。。。
842可愛い奥様:2005/10/28(金) 21:01:43 ID:5zU9CqcJ
流れブタ切りますが、
春日井市西部(中央線の勝川〜神領辺り)って住み良いですか?
県外から引越しで物件探してます。
843可愛い奥様:2005/10/28(金) 21:19:58 ID:82K3EYp0
>>842
住んでたわけじゃないけど昔そのへんが行動範囲でした。
トランポリン喫茶とか懐かしいな。(まだある?)
今は飛行機もだいぶ減って静かになったんじゃないかな。
王子製紙を始め工場地帯は多いから、その近くだとちょっと空気が悪いかも。
あとはやっぱり車がないと・・・と話がまたループw
844可愛い奥様:2005/10/28(金) 23:14:22 ID:JkPAXkWj
勝○駅近くの、マンソン買った知り合い、住みにくいってんで1年で引っ越した。
鎹駅近くに住んでいた昔の友人は、いつも駅まで車で迎えにきてもらってたよ。
845可愛い奥様:2005/10/28(金) 23:41:44 ID:ecEs4ETM
>>844
鎹が読めなくてメモ帳貼り付けて変換してしまったよw。

鎹は駅地価でも車がないとすみずらそう打ね。
っていうか、住む意味内よね。
駐車場も安いし。
846可愛い奥様:2005/10/29(土) 03:25:41 ID:l6WZdsaU

3回読んでやっと判った。
847可愛い奥様:2005/10/29(土) 09:49:07 ID:EsrLfwr/
春日井とか小牧とか上のほういくと
柄が悪いのが多い気がする。
子供がいれば学力も下がりそうだし。
住むところは大事だよね。
848可愛い奥様:2005/10/29(土) 10:03:52 ID:OyhTS/Eo
>>843
山汁らーめんで塩をチューチュー吸いました?
849可愛い奥様:2005/10/29(土) 10:24:26 ID:n4BqSq0U
>>845
スマン。
私も読めないw
850可愛い奥様:2005/10/29(土) 10:54:56 ID:FraoWe7u
ヒント「子は春日井」
851可愛い奥様:2005/10/29(土) 11:14:07 ID:N/ppDOZL
>>848
夜しかやってない店だよね?
残念ながら昔と言ってもすでに子どもいたので、トランポリンや落合公園、
サティとかのほうが身近でした。
今は名古屋市東部なんだけど、ここに移るときは「スカした人が多いよね」
なんて言われましたよ。それこそメナージュケリーのイメージ?
どっちもどっちという気がするなー。
852可愛い奥様:2005/10/29(土) 13:17:44 ID:l4S+5ClM
皆さん乳がん検査してます?
産婦人科は男でもかまわんけど乳がん触診は男の医者はなんか嫌だし
超音波もやってくれるとこがいい(機械で挟む痛い検査は必ずやるんだよね?)
良い病院ご存知でしたら教えてください
853可愛い奥様:2005/10/29(土) 13:26:38 ID:vajCgntM
>852
ガンセンター
854可愛い奥様:2005/10/29(土) 14:39:09 ID:3CLrCCIr
がんセンターは
他病院でがんと診断されたり、がんの疑いありという人が行くのがほとんどだよ。

一般の人の検診だけってやってくれるのかなぁ??
855可愛い奥様:2005/10/29(土) 15:15:59 ID:duITEfHX
>>852
こんなんあったよー
ttp://www.fukushi.kampo.japanpost.jp/shisetsu/health/8191nagoya/ryoukin.html

「乳がん検査 名古屋」でぐぐったらいっぱいあった。
見てみ〜
856可愛い奥様:2005/10/30(日) 11:04:04 ID:0CicrWzC
どうしてこんなにひったくりが多いんだろう?
他県に行ったら「どうして名古屋だけ?」って聞かれて困った。
みなさん、自己防衛しましょうね。
857可愛い奥様:2005/10/30(日) 15:56:21 ID:KU0Wt3AN
>>856
道路・歩道が広いせいじゃないかなと思う。
かつほどほど都会で悪い人間もそこそこ居るから。
自転車と人が余裕ですれ違えるし、ひったくった後も
さーっと逃げられる。
東京だと並んで歩けないくらい細い歩道ばっかり。
858可愛い奥様:2005/10/30(日) 17:38:48 ID:XQNkecFe
>>857
道路の広さは関係ない。名古屋人の防犯意識の薄さもあるが、
大阪民国ではこんなもの、事件とは言わないよ。
ttp://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/anzen/map/
特に大阪市w

港区では28日に16歳少年が2匹捕まりました。
日本人とフィリピン人の各一匹
あと2匹いたらしいが、捕り逃した模様。
859可愛い奥様:2005/10/31(月) 01:32:56 ID:15Wd7dC8
転勤族ですが、名古屋って大通りは夜もピカピカに明るいけど、
一本脇道に入るとすごく暗い感じがします。
うちの前の通りなんか電柱5本あたり街灯1個くらいしかない。
歩行者のこと考えてない車社会仕様だなーと思いました。

ひったくりが続発してから、夜道がとってもこわいよママン。
860可愛い奥様:2005/10/31(月) 07:10:45 ID:Zb4cDioF
>>857
「ちいちゃんの影送り」を噛締めて読むべし。
861可愛い奥様:2005/10/31(月) 10:26:52 ID:AZA+22Oy
>>859
やっぱり感じますよね〜私は名古屋に嫁入りの東京ものです。

以前気になって自治会の役員になったときに指摘しましたが、どこの家も
自分の家の近くに街灯がつくとこを嫌がっているんですよ。
夜まぶしいのが理由らしいが、寝るのに雨戸もカーテンも閉めないのかと・・・
他の地域と比べることがないから知らないんだろうけれど名古屋の夜道は
暗すぎです。
862可愛い奥様:2005/10/31(月) 11:51:57 ID:4YZEDCD5
しばらく考えて意味わかったけど、そこでちいちゃんが出てくるのがすごいな
ちいちゃんの影送りナツカシス…

中日新聞に元ひったくりのインタブーが載ってたね。
自分で稼ぐようになってやっと自分がどれだけひどい事をしたのかわかったとか…。
確かにひったくりって若い子が圧倒的に多いな。
まぁでも関係ないか、じじいの強盗だってやってる事は一緒だもんな。
街灯はなー、田んぼの真ん中の街灯少ない中を長年歩いてきたから
まだ明るい方だと思ってる。
田舎は暗いけど、人がいる事の方が珍しいだけに警戒しやすいんだよねw
ただ、今住んでる所は田舎と違ってそれなりに交通量あるだけに
うしろからの自転車とか怖い事あるんだ。確かに、その割には暗いかな、とは思うな。
なるべく道路側とは反対に寄って、そっちの肩にかけて歩いてるけど…
863可愛い奥様:2005/10/31(月) 14:51:48 ID:O/oj0LQl
>>859>>861
やっぱりそうですよね。
昨夜、旦那と散歩中に「暗いねぇ。」って言ってたところだったんです。

>自分の家の近くに街灯がつくとこを嫌がっているんですよ
戸々の玄関にも灯りをつけている家が少なかったし、
ただ単にケチだと思ってたw
864可愛い奥様:2005/10/31(月) 15:27:49 ID:O1GyO99x
住宅街の街灯、暗いところとそうでないところ、色々ですねぇ。
幸い私の家は実家も今の所も普通に明るいので、助かってはいますが、
ちょっと離れた所に行くと、同じ市内とは思えないところがあります。

話はそれますが、実家の近辺ではU字溝も、私の子供のころですら無かったです。(東区)。
U字溝があると、歩いていても、自転車ならなおさら怖いよー。
865可愛い奥様:2005/10/31(月) 16:26:50 ID:v4N76mTe
私は名古屋人だけど
名古屋が「大いなる田舎」と言われた意味が
何となく分かったような気がする。

暗い夜道でも安全に歩けて、防犯意識もあまり高くない。
東京や大阪のようなデンジャラスゾーンも殆ど無い。

今までが平和で安全すぎたのね。



866可愛い奥様:2005/10/31(月) 17:18:29 ID:giUFt3RV
東京と比較すると、やっぱり
町を歩いてる人が少ない。これかな。
都内は車よりも電車、自転車比率が名古屋より多い。
ので、道路を歩く人も多い
ので、そこそこ目もある。
街灯作ったり、歩道整備が確実に必要、なんだろね。
夜中1時でも普通に電車走ってるし。
タクシーも大量だし。

名古屋人は車が多いから、歩道も・・・。

都道のガードレール、都の木のいちょうをデザインしたもの。
これですらもうちがうね。
867可愛い奥様:2005/10/31(月) 17:29:14 ID:XOnCiFkU
>>866
東京と比較して、より人がたくさん歩いている地域など無いから。
868可愛い奥様:2005/10/31(月) 17:50:32 ID:OXTgetmp
そうかあ、名古屋は車ばっか乗ってるから
歩行者が少ないんだねーなるほど。
私は名古屋から出たことないからわからないけど
たしかに大通り以外は暗い。
車上荒らしも愛知が全国ナンバーワンなんだっけ?
物騒な事件が多いので、気をつけよう。
869可愛い奥様:2005/10/31(月) 17:54:35 ID:V/ZI5HYf
>>867
こういうこと言う人がいっぱいいる限り「大いなる田舎」
年寄りならまだしも、きっとちがうんだよね〜。
確かに名古屋は車使う人が多いね。
歩いていけるところでも車で行くし。
最近近所で「ひったくり注意」の看板乱立なんだけど、
そんなことよりやっぱり街灯増やして欲しい。
しっかし自宅前に街灯嫌がる人が多いとは驚いたよ。理由もなっとくできんね。>>861
自宅前に街灯って防犯上も有効だと思うのに。
870可愛い奥様:2005/10/31(月) 17:59:01 ID:foy09tW4
>>863
うちも正面横に街灯がついてるから、門灯はつけていない。
けど、元々、車通りも少ない所なので、玄関灯りと2階ベランダ灯はセンサーライトにした。
特に2階のはハイビーム。
あまりけちると「泥棒さんいらっしゃい」だと思う。
871可愛い奥様:2005/10/31(月) 18:44:12 ID:anxLd0p8
ウチはセコムに頼ってますが、あまりアテにできないらしいね。
872可愛い奥様:2005/10/31(月) 20:38:34 ID:v4XR6juX
>>861
東京も路地は結構暗くない?
特に、中央線沿線。

街灯については、家の方でももめたから分かる。
ただ、明るさやデザイン、街灯の高さなどを工夫することで、「明るい」と文句を言っていた人も納得したし、
全体に防犯に必要とされる明るさも確保できたよ。
873可愛い奥様:2005/10/31(月) 21:05:34 ID:x0BiLwUb
明るいとか理由つけてるけど本当は金出すのがイヤなだけな名古屋人w
874可愛い奥様:2005/10/31(月) 21:07:14 ID:VaYIca9i
てか
東京都比べると・・・
アソコと比べると・・・
とって意味無いし、ワケワカメ

ここは名古屋だぎゃぁ(=´ω`)オミャー
875可愛い奥様:2005/10/31(月) 21:08:40 ID:jqzOwOjK
今日友達から、「名古屋って大きな都市なんだね。静岡のほうが
都会かと思っていた」と言われた。
日本の三大都市と知らなかったらしい。
驚きだわ。by東京在住名古屋出身奥でした。
876可愛い奥様:2005/10/31(月) 21:13:51 ID:XfFnC1fI
スレ違いだけど
静岡の田舎って主要道路でも歩道がめちゃくちゃ狭いよね。
田舎の転勤を何度か経験してきたが、静岡の歩道が一番危なかった
877可愛い奥様:2005/10/31(月) 22:38:08 ID:V/ZI5HYf
街灯つけるのに金払わなかんの?
街灯だよ。門灯じゃなくて。
878可愛い奥様:2005/10/31(月) 23:00:50 ID:blKzWB0/
何か桜山〜金山方面かな、煙と炎っぽいのが見えるけど火事??
879可愛い奥様:2005/11/01(火) 00:10:55 ID:wWLd61d+
storyの金城OG 笑わせてもらいました
880可愛い奥様:2005/11/01(火) 00:27:40 ID:XddVqn1t
>>879
何が笑えたの??
まだ雑誌買ってない。
881可愛い奥様:2005/11/01(火) 10:57:58 ID:e9q7ZInM
11月入ったばかりだと言うのに、異常に寒い…
部屋の中で4枚も着てるよ。
20℃もあるのになー。
882可愛い奥様:2005/11/01(火) 12:09:45 ID:7xaQUSWY
>>881
うちも〜。
隣の家がすぐ近くなので1階リビングには日が当たらない。
冷え冷え寒々とした部屋にいると心まで凍ってくるよ。
助けて、ママン。
883可愛い奥様:2005/11/01(火) 15:24:17 ID:L5C/vSGG
>>879
ブサばかりだったね・・・東京の読モってレベル高かったんだと
同じ紙面で見比べて分かったよ。
知ってる人がいるかと思ったけど、誰もいなかった。
884可愛い奥様:2005/11/01(火) 15:26:42 ID:NgYpkXfD
>>881>>882
おいおい!今日は暖かいぞ〜外に出なされw
885可愛い奥様:2005/11/01(火) 16:54:03 ID:eXqIO+AO
>>884
しーっ!
懐とこころが寒いんだよ!
そっとしといたってちょ。
886可愛い奥様:2005/11/01(火) 17:20:23 ID:8ss0VFpU
>>883
40代の人ばかり載ってるのですか?
見に行きたいけど。ケガしてて出かけられない。
887可愛い奥様:2005/11/01(火) 17:57:43 ID:L5C/vSGG
>>886
ほとんど40代(それも半ばが多い)。
ちらほらと30代。でも30代はほんの少しだけ。
みんな苗字が変わってるから分かりにくいんだけど、
でも下の名前で見てもそんなに中高での学内有名人はいなかったような。
大学から組か、卒業後デビュー組なのかしら。
888可愛い奥様:2005/11/01(火) 19:26:07 ID:+vkRfcyz
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
./ ⌒\                       /⌒ヽ
(^ω^ )                     ( ^ω^)
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
        / ⌒\
       (^ω^ )
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
889可愛い奥様:2005/11/02(水) 10:25:17 ID:F11yRTSa
>>887
レスありがとうございました。
30代はほんの少しだけか…。でもちょっと見てみたい。
本が店頭に並んでいる間に頑張って治します。
890可愛い奥様:2005/11/02(水) 16:20:59 ID:8wb2knXV
ラグーナ蒲郡っていいですか?

一度も行ったことないから行こうかと。
家族4人パスポート買ったら1万以上かかるし迷っているので
ここで聞いてみました。
891可愛い奥様:2005/11/02(水) 20:41:20 ID:kLQc5rcb
さっき松坂屋の千寿に赤木春恵がいた。
892可愛い奥様:2005/11/04(金) 02:31:59 ID:iZ1ZIAeR
>890
夏に行ったんだけど子供(4才♂)は
「今迄で一番楽しい。ディズニーランドより楽しい。」
と語ってマスタ。
893可愛い奥様:2005/11/04(金) 10:02:01 ID:3W8xU4vH
>>890
一昨年の秋に行った。
一回は行ってもいいけど一回で十分かな。
西浦温泉か三谷温泉に泊まって翌日愛知子どもの国コースなら大人もうれしい♪
894可愛い奥様:2005/11/04(金) 10:34:33 ID:XHYeTCW2
>>890
確かに、小さめのお子さんと夏に行くなら悪くない所だと思う。
ちょっとしたアトラクションと色々プールがあって、もちろん幼児用もあり。
浜辺風の所は浅瀬も広く取ってあるからピチャピチャ遊びにはもってこいかと。
ミュージカルも結構面白かったしなー。

そういえば、今くらいの季節はプール使ってボートやカヌーに乗れたような。
あと、暗くなったらそろそろイルミネーションが綺麗かなー
ただ丸1日家族皆でパスポートだと、確かに出費が厳しいですね。
金券とかヤフオクとか覗いてみては?
895可愛い奥様:2005/11/04(金) 14:39:50 ID:I2GVbLgn
香嵐渓のもみじはどうですか?
896可愛い奥様:2005/11/04(金) 21:54:33 ID:3W8xU4vH
>>895
グリーンロードの渋滞がひどい。
行くなら早朝。
897可愛い奥様:2005/11/04(金) 21:55:12 ID:CXSItcdT
さがりすぎage

ついでに、
今週出かけるのに最適なイベント・場所等ないですか?
もしくは日帰りドライブ・・・。

静岡市って日帰りでは遠い??
自分が運転しないからどうもしんどい基準がわからない・・・。
898可愛い奥様:2005/11/04(金) 22:21:45 ID:vtGcyNPP
>>897
我が家は伊豆下田も日帰りしちゃいますが何か?
家に着くと日付変わってて次の日は昼まで寝てるけどw
899可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:21:27 ID:9rD8r0rz
IDが・・・Orz
900可愛い奥様:2005/11/05(土) 00:16:16 ID:KhtyeZt+
>>899
こんなところに出没してたのか…ワロスとでも言っておこう。
901可愛い奥様:2005/11/05(土) 00:27:28 ID:Th+9Qug7
>>897
昼神温泉は?
紅葉&温泉が楽しめますぞ。
902可愛い奥様:2005/11/05(土) 01:07:23 ID:QP+EQNdS
日帰りであっち方面なら浜名湖くらいがいいんじゃない?
鰻食べて、パルパル行って丁度いい距離に思える。
903可愛い奥様:2005/11/05(土) 01:14:09 ID:XcpzJXPT
尾張地方から車でそんなに時間のかからない範囲で、夜のお出掛けに良い場所ありませんか?

飲食店や夜景スポットなど、ジャンルは何でもいいのでお願いします・・・
904可愛い奥様:2005/11/05(土) 08:43:31 ID:5L15dUiX
>>903
近場じゃないけど
尾道で公開している戦艦大和の実物大セットなんか
どうですか?
905可愛い奥様:2005/11/05(土) 10:20:53 ID:KxEJTM2R
尾道ワロス 車で6時間くらい?
906可愛い奥様:2005/11/05(土) 10:58:10 ID:6oXyPxly
尾道w

今、車の中で寝てます。
暑い…
907可愛い奥様:2005/11/05(土) 13:24:21 ID:B4Nee+gw
>>892
具体的に。
プールしかないと思ってたw
908可愛い奥様:2005/11/05(土) 16:06:57 ID:6oXyPxly
>>903ですが、真剣に今探してるんです。

何年も前から週末はゲーセンばかり。これからは他の夜遊びを楽しんでみたいんです。
909可愛い奥様:2005/11/05(土) 16:28:08 ID:6/j17rMq
紅葉は国道153号で稲武から飯田に抜ける沿道沿いや
そこから富山村に抜ける道が
綺麗だったよ。今週初めの話だけど。

治部坂峠付近の夜空も非常に綺麗でした。
周りに明かりがほとんどないから星がイパーイ。
ただし、めちゃ寒かった。
910可愛い奥様:2005/11/05(土) 16:49:04 ID:2zC4+3oy
>>907
>具体的に。

人に尋ねるにしては偉そうだ。
答えたくなくなる。
911可愛い奥様:2005/11/05(土) 17:09:44 ID:EewZ7jae
電車に乗ってきた奥でつか?

最近殺伐としてきましたな(w
912可愛い奥様:2005/11/05(土) 20:18:25 ID:NSQqGMyd
>>879
ローカル雑誌メナージュケリーに載ってる人もすごいものがある。
本人達はセレブ気取りらしいが

913可愛い奥様:2005/11/05(土) 22:14:53 ID:xnqRyjLi
まとばちゃん元気っすか?(=´ω`)
914可愛い奥様:2005/11/06(日) 12:26:44 ID:XjLVWn0a
ところでさ
セントレアまでどうやって行ってる?
うちは、迎えとか送りは自家用車
飛行機乗るときは栄からバスだったんだけど、
10月から本数激減・・・。( ´゚д゚`)

電車orマイカーで悩んでる。
皆さんどちらでいかれてますか?

来週、朝8時のフライトだ・・・。
915可愛い奥様:2005/11/06(日) 12:49:57 ID:GlpS8REY
旦那に車で送迎してもらうことが多いけど、そうじゃなければ
名鉄で行くよ。荷物多くても直に行けるから、便利。
916可愛い奥様:2005/11/06(日) 17:26:22 ID:nyI/0gfi
タクシーでしょ。
917可愛い奥様:2005/11/07(月) 02:03:33 ID:FkXUmkAd
来月から名古屋に嫁にいき名古屋奥になります!
皆さん宜しくお願いしま〜す。
今悩んでるのは美容室。。。。
星ヶ丘あたりにいい美容室はありますか?
918可愛い奥様:2005/11/07(月) 02:58:25 ID:hhjlTDmn
水×××
木▲微妙ムツカシイカモ〜m(_ _)m  
ガンガレ!
            ソ
919可愛い奥様:2005/11/07(月) 06:06:10 ID:vNiLomsb
>>917
ずっと上のほうに美容室の話題があるよ。
ロムれ
920可愛い奥様:2005/11/07(月) 09:20:38 ID:j4leJNCY
本屋に行ったらメナージュケリーの横にさらにおぞましい雑誌が積んであった。
テーマは「子どもをセレブにする!」とかで(雑誌名忘れた)創刊号。
ターゲットはメナージュに出るような親子らしいw
子どもの洋服や子ども部屋、習い事特集などなど。笑えるのでぜひ立ち読みをw
921可愛い奥様:2005/11/07(月) 11:42:00 ID:QKt5w2Zj
>>907
本人じゃないから推測するしかないけど
TDLは子供にとっては人が多くて行動に自由が利かない上に
何をするにも列に並ばなきゃいけなくて
小さな子供にとってはそれほど面白くない事もあるかもよ。
TDLは小さな子供より、ある程度大人の方がより楽しいんじゃなかろうか。
もちろん人それぞれだろうけど。
ラグーナならそれほど並ばず、あれ乗るー、これ乗るーと言えるし
人ごみもそれ程じゃないから、多少走り回っても広々。
子供的に解放度は高い気がする。
大人が遊ぶにはつまらないでしょうけど、まったーりするには
それなりにいい所だと思うよ。なんちゃってリゾート気分。
ただ値段は高いwwwwww
志摩スペイン村の規模を小さくしたようなものかな?w
合わない人には壊滅的に合わない施設ではある。
922可愛い奥様:2005/11/07(月) 12:27:52 ID:ZPsEN5Yy
ラグーナは、夏で子供でプールが好きなら納得の施設。
アトラクションや乗り物はホントしょぼい。
買い物好きなら隣のアウトレットもあるけど・・・・
923可愛い奥様:2005/11/07(月) 14:06:48 ID:5qC5lVIS
そうそう!ラグーナの遊園地の遊具は小学校低学年くらいまでが
喜ぶもの(東山動物園の遊園地並み)でしたよ。
ライトアップが綺麗とCMで頑張っているが、正直これからの季節は
あんな海風にさらされてプールの水もあってでは寒すぎですわ。
TDLと違って水まわりに柵もないからヤンチャな子は気をつけないと・・・ドボン

冬場はカップルが寒い中いちゃつきながら遊ぶところですね〜
家族4人で行ったら寒さで夜のショータイムまで小さい子はもたないと思う。
924可愛い奥様:2005/11/08(火) 02:00:18 ID:pz929v6s
うちはこの間、恵那峡ランド行って来ましたよ。博石館とプーとんの森と
帰りに栗きんとんをトメにお土産に買って帰ってきました。

うちもラグ―ナは一度行ったけどもういいかな。
925可愛い奥様:2005/11/08(火) 04:06:46 ID:vV+9bKTv
豚切りでスマソ。
皆様おせちの注文は、もうされましたか?
今年は散々悩んだけど、下鴨茶寮にしようかと決めつつあるのだけど
今ひとつ踏ん切りがつかない。
木曜日までに決めないと。
あ〜悩む〜〜
926可愛い奥様:2005/11/08(火) 08:06:01 ID:9aTTGG48
おせちといえば、先日の中日新聞夕刊に
「おせちなんておいしくないし、いっそサンプルを買って
毎年毎年それを置けばいい」って書いてたバカ記者がいたね・・・
927可愛い奥様:2005/11/08(火) 09:22:52 ID:3FRwDpTL
>>925
昨年までのおせち熱がすっかり冷めて
今年はなんだかどうでもいい状態な私です。
結局また「たん熊」と「どこかの洋食系」にするかな〜?
928可愛い奥様:2005/11/08(火) 10:46:51 ID:Oro1JxSY
おせちも早めに注文しないと売り切れになっちゃうよね。
以前、松坂屋で注文したんだけど、12月31日に取りに行ったら、朝10時でも大渋滞。
懲りたので、今年は生協の無添加おせちにします。
929可愛い奥様:2005/11/08(火) 11:24:20 ID:KrdwysjP
名古屋に越してきたばかりの奥です。
名古屋では、おせちは皆さん買うものなのですか?
930可愛い奥様:2005/11/08(火) 11:46:35 ID:D0suJsTC
>>929
そんなことないよー。家によっていろいろです。
作るのが当たり前という所から来た人はびっくりするかもね。
931可愛い奥様:2005/11/08(火) 11:47:45 ID:LKL8mPWd
私は買わない。
元旦は自宅にいるけど、2日と3日はそれぞれの実家に顔を出しに行くので自宅で食べる分は必要ないし、
実家の方ではおせちの中でも好きなものだけ(たつくりや黒豆など)作ってくれています。
それだけで満足。
932可愛い奥様:2005/11/08(火) 11:58:02 ID:Oro1JxSY
>>929
3人家族で元旦しか食べないから作るのがムナシイのよね。
933可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:38:41 ID:sWbCyfT7
うちは近所の和食のお店のお節を両実家に持っていく。
薄味で美味しいから楽しみにしてる。
934可愛い奥様:2005/11/08(火) 14:58:58 ID:RPogmlLD
昔は元旦なんてやってるお店無かったから
保存の利くお節を作って・・・って事だよね?
確かに今はお店もやってたりするけど
私はそれによって母親もいつもよりゆっくり出来るのが
いい気がするんだけどなぁ。
お客がたくさん来る家では無理だろうけどさ。
自分が主婦になったら日曜があるようでない事がすごく不満だから。
お正月は帰省するから未だまともにお節を作った事は無いんだけどね。
935可愛い奥様:2005/11/08(火) 15:24:02 ID:7FTeGQ9o
おせちは毎年お正月に両実家に行ってゆっくりする日を設けてるから、そのときに頂いてます。
だから結婚してからは作ったことナシ。

それぞれの実家で違ったおせちが食べられるから得した気分になります。
936可愛い奥様:2005/11/08(火) 15:34:49 ID:z+TZm414
  お     せ     ち
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131427246/
937可愛い奥様:2005/11/08(火) 15:52:55 ID:tmW5gsUN
子供がいる場合、元旦におせちは、日本の食文化の伝統を伝える意味で重要。
938可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:26:24 ID:WHtckh+W
>日本の食文化の伝統を伝える意味で重要。

うぇぇ〜堅苦しい。
お雑煮、かずのこ程度でいいじゃん。
冷めてて誰も箸付けないもの作ったり買ったりすんの嫌だよ。
939可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:42:01 ID:3FRwDpTL
うちは作るのもあるよ。黒豆は自分で炊く。
あと出し巻きとなますは作るかな。
でも毎年同じ味なので違うものも食べたいから
うちの分、旦那実家分、私の実家分と三種類買って持って行きます。
両家母にもゆっくりしてもらいたいからね。
940可愛い奥様:2005/11/08(火) 16:49:43 ID:ar/aWZhl
実家のお節が食べたいなぁ・・・
結婚してからお正月に実家に帰ったことが無い。
飛行機に乗らないと帰れないから、夏に帰ると冬は勿体無くて帰れないので。
トメはお節作らない人だし(市販のお重を買う)
子どもの頃の大晦日〜お正月のあののんびりした感じ、
食卓いっぱいのお正月料理・・・ナツカシス
来年のお正月も無理だから、さ来年は帰ろうかな。
941可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:06:25 ID:A0cezdsi
実家の母が亡くなって喪中になるんだが正月はおせちを食べるものだろうか?
なんだか元旦が毎日の延長っていうのも寂しいな〜
942可愛い奥様:2005/11/08(火) 17:14:00 ID:tmW5gsUN
>>938
そうやって、子供らが日本の食文化を知らないと売国奴になっていく。
943可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:00:06 ID:Oro1JxSY
何だっけ、少なくとも黒豆・田作り・昆布巻きの3種は元旦に出したいね。
せっかく日本人に生まれたことだし。
クリスマスケーキやローストチキンを食べて、おせちを省略するのは
抵抗あるなあ。
944可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:09:16 ID:XO2DBrKM
でも、自作にしろ購入品にしろ、おせちって大抵売れ残るんだよね...
田作りとか、昆布巻き、煮物とか味の濃い系は
ホカホカの白い炊きたてご飯と一緒に出すといいのかもしれないが、
大抵お雑煮の餅にお腹を占領されるからなぁ。
自分的には白いご飯無しでおかずばっかっていうおせちのスタンスが厳しい。
あと、せっかくの正月、つきたてのお餅で辛子明太子やウニを包んで食べたいし、
さらにご飯も食べるのはカロリー的にも恐ろしい。だからご飯炊いてもあまりそうな予感。
ただおせちのお重が無いと目の前が寂しいし正月気分が盛り上がらない。
おせちとはなかなか微妙な存在です
945可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:12:11 ID:9aTTGG48
「おせちもいいけどカレーもね!」
の、CMの刷り込みというか呪縛恐ろしく、正月は条件反射で
カレーが食べたくなってしまう。しかも田舎くさ〜いカレーね。
946可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:19:22 ID:lybtfmdF
去年初めておせち買ったんだけど(といっても独身だったので親が、だが)
おいしくてびっくりした。
今年も、あれ程高くなくてもいいから買いたいな、と思ったけど
たぶん旦那実家が簡易おせちを差し入れてきそう。
もしくは強制的に呼ばれるか。
うちの実家にも行くだろうし、自宅には必要ないだろうな…。
旦那も当時、おせち買ったって言ったら引いてたし。ちょっと残念。
>>938
食べれるものだけとか、アレンジしちゃっていいと思うよ。
イベント食品と思えば楽しい。らしいもの少しだけ入れて、
会話の中で、これこれこういう意味があるんだってって話も
ネタくらいにはなるだろうし。
947可愛い奥様:2005/11/08(火) 20:02:21 ID:sWjhE+GD
夫婦2人だから両方の実家で正月を過ごすので
自宅ではお雑煮を作って
かまぼこと数の子と黒豆と酢れんこんを
オードブル風にプレート盛りしておしまい。
実家では毎年違うのを買って(選んで注文するのは私の仕事。支払いはママン)
グルメ評論家よろしく品評会をするのが正月の遊びw
今年は鯛めし楼。去年はつたもで一昨年が下鴨茶寮。
義実家はデパ地下で買ってきた物をお重に詰めた物で一部手作り。
948可愛い奥様:2005/11/08(火) 22:10:55 ID:YmCvrV0i
>>942
そうだよね。伝統というものを軽く見てる人は
今の日本がどんなにやばい状態になってるのを知らな杉。

例)
http://006.gamushara.net/bbs/asia/html/sadoupakuri.html
949可愛い奥様:2005/11/08(火) 23:56:06 ID:DgGuRJ3/
私はお節作りたい派です。
が、毎年トメが「重箱3段全メヌー極甘お節」を大晦日に持ってきます。
「もう作りましたので」「今年はデパお節を頼みました」
作成時に「お手伝いにきました」けど味付けさせてもらえず。
「今度のお正月は旅行に行くんです」
いろんな方法で断ろうとしたけど「お節は腐らないから」( ゚Д゚) ハァ?
毎年、腐っています。
ちなみに義実家のお節も腐ってます。
ナゼ作るんだ?!!(#゚Д゚)ゴルァァァァァァァ!!
950可愛い奥様:2005/11/08(火) 23:57:59 ID:Ebn/DjtL
>>945
先日別のスレで、お正月にカレーを提案して却下されたという奥に
「やっぱり、お節もいいけどカレーもね!って言ったの?」と聞いたら
なんかマジレスされてしまいました・・・CMを知らない若い奥だったのかすぃら
951可愛い奥様:2005/11/09(水) 01:39:38 ID:OQElkBid
>>941
私も今そのことで悩んでいます。家は父が亡くなったのだけれど。
「御節」は、主婦を休ませる意味のものだと思うので、食べてもいいのかもと思ったり、
正月気分に浸ってはいけないのではなかろうかと考えたり。
952可愛い奥様:2005/11/09(水) 01:46:04 ID:QOMyZC2I
>>951
家も母が亡くなり、どうしようかと。。。

ところで、喪中でもお歳暮は贈らないといけないものでしょうか?
お歳暮買いに行くような気分には、なれないです。
953925:2005/11/09(水) 02:20:45 ID:1+3zkUDk
>>927
ひょっとしてトゥーランドット奥様ですか?
もしそうなら、去年・の貴女の感想を読んで
「今年こそは『たん熊』を!」と思っておりましたが
旦那の変なこだわりで却下されてしまいました。
今年は当たりだといいな。

うちは双方とも実家は全く御節は食べない家なのですが
結婚して、お互い少しずつ色々一杯入ってる御節のふたを
ワクワクしながら、二人でそおっとあけるの瞬間が凄く好きになりました。。
でもこの御節を食べるには、仕事が終わったら速攻でキッチンへ行き
お歳暮でもらった活伊勢海老だの、活車えびだの、
カニだの、ブリなどと格闘&解体をしなきゃならないので
御節は私にとってご褒美のようなもの。


954↑↑↑:2005/11/09(水) 02:29:09 ID:XgJZH6oC
>活伊勢海老だの、活車えびだの、カニだの、ブリなど
訂正↓
部落タイガーだの、桜エビだの、ザリガニだの、イワシなど
955可愛い奥様:2005/11/09(水) 10:01:03 ID:1PCWYFEy
今日の新聞に連続引ったくり魔か?って病院から抜け出した男の記事ありましたね。
そいつが事故で入院してから、黒いバイクの連続引ったくり魔がぴたりと
出なくなったともあった・・・・・。
これから年末だし、はやく捕まって欲しい。
956可愛い奥様:2005/11/09(水) 11:32:20 ID:EveXGfDi
>>955
私も遅まきながらさっき読んだ。
身元が割れている以上、逃げられっこないのにね。
957可愛い奥様:2005/11/09(水) 14:22:15 ID:4T4WMZfF
どうぜ、<丶`∀´>だろ
958可愛い奥様:2005/11/09(水) 16:23:24 ID:ff9o5UeD
事件スレにその事故の加害者という書き込みがあったんだけど、
あれはネタだったのかな。前スレの411。
ttp://makimo.to/2ch/human5_ms/1130/1130565982.html
959可愛い奥様:2005/11/09(水) 16:35:15 ID:Fs1y1T0d
>>947
お、うちも去年はつたもだったよ。
お値打ちな割になかなかいけた。
うちは店買いするのはじめてだったから
あんまりうまいまずいの基準わかんなかったけど。
960可愛い奥様:2005/11/09(水) 18:47:46 ID:MmeJGqVB
>>953
そうです!一年ぶりでございます。
おせちのカタログを見ても
これはと思う目新しいものがなく
ちっとも気持ちが入りません。
無しだと困るので何か頼もうとは思っていますが…

でも伊勢海老とか車えびとかカニとかがあるなら
私はそれと大吟醸だけで充分だわ〜、さっぱり来ないけど。
うらやましいです。
961可愛い奥様:2005/11/09(水) 20:49:24 ID:FjvNZxJZ
>小4ら9人の窃盗団補導 空き巣や万引など繰り返す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000089-kyodo-soci

ご近所さん、いますか?
962可愛い奥様:2005/11/09(水) 22:31:35 ID:eMSSqyNs
確か去年は「八百彦」のおせちもわりと評判よかったよね。
963可愛い奥様:2005/11/09(水) 23:08:43 ID:EZGw9OIH
>>961
ノシ
どうやらうちの子の通う小学校ではなさそうだけどね。
964可愛い奥様:2005/11/09(水) 23:38:04 ID:RhHI8smX
>>963
何小学校?街BではI小学校となってましたけど。
965可愛い奥様:2005/11/09(水) 23:40:15 ID:EZGw9OIH
>>964
あぁごめん。私も街Bで見ただけなんですよ。
I小学校でもO小学校でもないので>わが子
966可愛い奥様:2005/11/10(木) 00:09:43 ID:amFpp2HC
>>961
近所ではないが、事件を起こしたスーパーは時々行く・・・

最低なガキだと思った。

>>962
習い事の集まりで「八百彦」の幕の内弁当(要予約)を食しましたが、
ウマーでしたわ。
967可愛い奥様:2005/11/10(木) 08:15:19 ID:akuX/XJj
>>966
被害に遭ってたスーパーってアピタなの?
968可愛い奥様:2005/11/10(木) 08:43:57 ID:amFpp2HC
>>967
ア●タ大●
969可愛い奥様:2005/11/10(木) 10:13:02 ID:NqyCt2d+
八百彦ウマーよね。
時々ご飯作るの面倒になって高島屋でよく買ったけど
それ程高くないのに結構おいしい。すきだわ
970可愛い奥様
>>961
「小4ら9人」って書き方にマスコミの作為を感じた。
9人の内訳はほとんど中学生じゃん。どうみてもそっちが首謀だよね。
3つ4つしか違わないとは言え、今どき中学生じゃニュースにならんとでも
思ってるのか。事件以上に取り上げ方に不快。