【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様15【壇血】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
何処!? 何処なのこの騒音!! 上・下・隣 それともナナメ?
朝も早よからピアノの練習。
ドカドカ走るガキを野放し。
スリッパの過剰なパタパタ 上から響く衝撃音。
TVステレオ大音量に窓全開でアピール育児。
布団パンパン掃除機ゴー。おまけにドアもバタンと閉める。
我慢も限界!苦情も出したわ  私たち。
必死の訴え聞く耳持たず、逆切れ上等 報復攻撃。

奥さん、響くんです。アナタが思う以上に響いてるんです!!
無神経極まりない集合住宅のドキュンどもへ一言ドゾー
前スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様14【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121140169/

できるだけsage進行でお願いします。
(メール欄にsageといれるだけです)
2可愛い奥様:2005/07/30(土) 09:52:59 ID:6fCO8vvz
過去スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様13【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1120052360/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様12【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117108540/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様11【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1114644991/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様10【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1112614867/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様9【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110370714/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様8【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107730100/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 7【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105167606/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 6【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100823798/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 5【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097026349/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 4【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1093139135/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 3【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090164979/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 2【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087018035/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082956714/
3可愛い奥様:2005/07/30(土) 09:56:10 ID:DuORRh03
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
4可愛い奥様:2005/07/30(土) 09:56:55 ID:W0z92Hy9
乙かれ〜
5可愛い奥様:2005/07/30(土) 11:03:18 ID:G5uzs5iI
さぁて、今日のうさこはどうかな?
6可愛い奥様:2005/07/30(土) 12:55:45 ID:wZS3K3cZ
7可愛い奥様:2005/07/30(土) 13:14:07 ID:mm9hwqWr
ピアノ被害の人、無料でピアノ引き取りますの業者に電話しちゃえ!!
8可愛い奥様:2005/07/30(土) 13:28:19 ID:kogVqozv
ベランダでキィーキィークソガキ叫ばせてんじゃねーぞ!!
三匹まとめて捨ててこい!うるせー!
9可愛い奥様:2005/07/30(土) 14:28:38 ID:Zd8+tHi/
>>1さん乙華麗です。

今日も上のバカは張り切ってピアノ弾いてますよ。
平日だけとか週末だけとかにしてくんないかなぁ・・・
10可愛い奥様:2005/07/30(土) 15:45:34 ID:wZS3K3cZ
自分だけ音を聴きながら弾けるピアノを購入すべきだ。
誰にも迷惑がかからず
本人も思う存分弾けるだろう。
11可愛い奥様:2005/07/30(土) 15:51:01 ID:Svxz3TBz
バイオリンも神経にさわるよ〜。
窓あけて「きぃ〜きょぇ〜」ってやめてほしいなあ。
ベランダにでると、隣接するマンションから聞こえるんだけど、昨日
の朝「きぃ〜きぃょきぃーきぃー」と始まった途端、別の部屋から
赤タン「ふんぎゃぁーー!」すぐに窓を閉めたようです。始めから
閉めて弾けー。
12可愛い奥様:2005/07/30(土) 16:06:17 ID:YVNjnIej
>>11
赤タン GJ!!
ホントーに楽器は迷惑だよ。たとえどんなに上手くてもヤダ。
聞きたくもない音を延々と聞かされるのは地獄の苦しみだと
思い知らせてやりたい。
13可愛い奥様:2005/07/30(土) 16:12:00 ID:wZS3K3cZ
赤タン絶叫泣きもかなり辛いので
窓閉めて下され。
幼児超音波絶叫も同様。

Hさんちの子、毎日キーーーーーーーーーーッ!!って超音波出してて
正常とは思えない・・・
14可愛い奥様:2005/07/30(土) 17:40:49 ID:H5LdS4Ey
15可愛い奥様:2005/07/30(土) 18:43:12 ID:APhuHWUh
隣のヘタクソピアノが始まった
防音設備もない万村で、一日何回も練習しやがって!
昼間だけならまだしも
朝は8時から、夜は22時まで弾いてやがる
先月、万村の管理組合から「楽器に関するお願い」が出たのに
無視かよ…
夏休みになって、ピアノを弾く頻度が多すぎ
勘弁してくれ
16可愛い奥様:2005/07/30(土) 20:42:40 ID:J9dGIVmD
>Hさんちの子、毎日キーーーーーーーーーーッ!!って超音波出してて
>正常とは思えない・・

まさかうちのご近所?
やはりイニシャルがHのつく部屋があって、そこのガキ、
オスガキもひどいがそれにもましてメスガキが毎日超音波絶叫・・・
親も少しは注意しろよ!!マンションなんだから
まじで芯で
17可愛い奥様:2005/07/30(土) 21:19:38 ID:VqufitHu
>>16
金属音みたいな子供の声、大嫌いだよ
いい気になるな!このクソ餓鬼!!
18可愛い奥様:2005/07/30(土) 22:58:38 ID:GxAYd08E
風鈴うるせーーー!
夜は外して寝て欲しい
ずっとチリンチリンチリン…
小さな音なんだけど、ずっと鳴っている
気になると、すごく気になる
外しに行きたいが、3階なので隣の壁を越えられないわ

風鈴って涼しい気持ちになりたい時だけ、使うものよね?
だったら使うときだけ下げればいいと思わない?
家の中で、扇風機で揺らしてもいいんでないかい?
19可愛い奥様:2005/07/30(土) 23:34:36 ID:9tkdLc6t
管理会社に苦情言う時、匿名でも平気だろうか?
こっちが、被害者でも 言われれば自分が被害者の気になられるかな。
>>18
宅八郎が(オタク)森高人形と一緒に持ってた、ビヨ〜ンって伸びる
掴むやつ買って それではずせないかしらね??
20可愛い奥様:2005/07/30(土) 23:37:47 ID:NlTFdWwj
手紙いれるしかないかも。
21可愛い奥様:2005/07/31(日) 00:02:37 ID:WnI6OLgV
>>18
うちのご近所さんは、台風が来ても風鈴をはずしませんでしたよ。
22可愛い奥様:2005/07/31(日) 00:08:03 ID:YoUKgNVb
上の人、一日何回掃除機かけるんですか?
昼間も夕方もかけてるんだから夜中までかけなくてもいいのでは?
今まで付き合いなかったのに突然子供使ってお裾分けってどういう意味ですか?
家具引きずる振動も、布団だら干しも、子供の運動会も、太鼓ゲームも、ベランダ水まきも大目に見ろってことですか?
子供にいらない言っても「だってお母さんが・・」の繰り返しでもらってしまった。子供使うなー
23可愛い奥様:2005/07/31(日) 00:24:44 ID:NUPEC2oj
>>22
子供つかって「いらねー」と伝えるといいお!
24可愛い奥様:2005/07/31(日) 00:26:01 ID:IiFSFAUh
下の人うるさいだろうなぁーと判っててやってるから悪質だよね。それ。
子供のお使いの時に、一緒に部屋に行って、
「これは一体どう言う事ですか?」って付き返してやればよかったのに。
25可愛い奥様:2005/07/31(日) 00:46:16 ID:Q+L0mjrD
お久しぶり、騒音スレ。
向かいのアパートに赤タンがやってきた。(ご夫婦+赤タン)
隣の家にも赤タン+幼児がやってきた。(その家の娘が子供を置き去り?)
赤タンの「フンギャー!!!」二重奏は結構キツイものがある。
そこに幼児の「キィー!!!」が加わった三重奏は破壊力抜群。
26可愛い奥様:2005/07/31(日) 01:13:57 ID:hrnI/hfP
夏休み最強だな
みんな早く寝ろーっどかんどかんうるせーんだよーっ
27可愛い奥様:2005/07/31(日) 01:39:10 ID:8z7EbX/J
大規模マンションと中規模マンションて
境はどのくらいだと思います?
ウチは180戸なんですが中規模でしょうかね?
何かトラブルあった時は大規模のほうが
誰が誰だか分からないからマシだと思って購入しましたが。
28可愛い奥様:2005/07/31(日) 02:08:10 ID:Ug5e8aqM
うちの社宅、ベランダじゃなく、棟の入り口のとこでプールやってたよう…。
うるさいお宅に限って窓閉めないし、もう疲れました。
29可愛い奥様:2005/07/31(日) 08:05:01 ID:mvqNuUlz
でもトラブルってやっぱり接している人となることが多いよね?
隣がうるせー、上がうるせーって何処かに苦情出せば、出したのは
周辺…って相手はわかるんじゃない?

大きかろうが小さかろうがあまり関係ないような気がしますが…。
ウチは50世帯だけど角部屋だし、隣とはズレた構造なので
ウチの上がうるさいってのはウチしか言わない事だから
直に上に苦情出してる。。。
30可愛い奥様:2005/07/31(日) 12:08:21 ID:urLRwuCR
ご近所トラブルって最近多いと思います。
わたしの住むアパートでも、隣の家族とその上に住む家族がトラぶってます。
お互い30前後の家族なんですが先日も、上に住むご主人が怒鳴り込んできて隣のご主人と前の駐車場で大喧嘩。
その上、止めに入ろうとした隣の奥さんに様子を見に来た上の奥さんがつかみかかり、奥さん同士でもつかみ合いを始める始末。
子供は心配そうに見ている中、ご主人同士はともかく奥さん同士まで喧嘩をするとは思いませんでした。
結局警察を呼んで収まったのですが、それまで誰も止められずお巡りさんが来るまでの時間が長く感じました。
そのうち事件になるのではないかと心配しています。
31可愛い奥様:2005/07/31(日) 14:00:33 ID:63Veg1U7
騒音でトラブルって絶えないですね。狭い住宅事情の日本ならではかもしれませんが、
やはり迷惑をかけた方には先に誤ってほしいです。
先日のキャッチボール中に殺害された親子も元は飼っていた犬の声でもめてたようですし。
私も一日通路側の部屋にいることが多いので通路で騒ぐ親子の声にはすっかり敏感になってしまいました。
が、注意もできず悶々としています。
たぶんこういう連続で鬱になったりするんだろうなって思います。
迷惑かけてても知らん顔でしあわせそうにしてるの見ると腹がたちます。
32可愛い奥様:2005/07/31(日) 15:40:36 ID:PXjDX/tO
>>27
180戸のマンションでは、どこか数世帯は煩いだろうなあと覚悟の上での入居じゃなかったの。

>何かトラブルあった時は大規模のほうが
>誰が誰だか分からないからマシだと思って購入しましたが。
うーん、そういう考え方をする世帯があつまったのなら騒音も有り得る・・・ような、
ごめん意地悪いうつもりじゃないんだけど。
33可愛い奥様:2005/07/31(日) 18:07:40 ID:pB7cCuhG
となりが風鈴つるし始めたー!ヂリヂリうるさいぃぃぃっ!
ただでさえとなりの奥の叫び声やステレオ大音量に悩まされているとゆーのに。
たたき落としてこっぱみじんにしてやりたいよう。
34可愛い奥様:2005/07/31(日) 18:25:15 ID:2+0iYPZI
さっき、階下の子供が走り回る&キャーキャー声がうるさいので(全窓開放中)
「静かにしてもらえませんか?」と言いに行ったら、
「夜中にカツカツとうるさいんですけど」と、
いきなり言い返してきた。
その奥の言う時間の騒音は我が家ではなく、さらに上の家が出してる
騒音なんだが。
そりゃ、うちも100%音出さない生活はできないが、振動だけは勘弁してよ。
それに、まずは謝るのが大人の対応ってもんで、
いきなり吹っかけてくるあたり、ため息ものです。引っ越すしか方法ないのかな。
長文スマン。
35可愛い奥様:2005/07/31(日) 18:49:42 ID:gJGsMuCx
信じられない・・・
今、買い物から帰ってきたら家の中がすごい煙!!!
なんだなんだ!!!と思ってベランダに出てみたら隣が花火やってるよ・・・
36可愛い奥様:2005/07/31(日) 19:10:03 ID:neoLILHl
>>35
さぁ思いっきり咳き込むんだ。
37可愛い奥様:2005/07/31(日) 19:15:39 ID:rZ5MdRVN
いやいや。
消防に通報だ!
38可愛い奥様:2005/07/31(日) 19:20:25 ID:ILgSLtz+
アスベストと同じで行政や立法府の問題なのよね。
建築基準を厳しくしろよって話。
いつも後手後手に回るんだから。
不謹慎だって分かってるけど、ピアノ殺人事件の犯人さんなんか尊敬しちゃうよ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/piano.htm
よくぞやったって内心思う。
こういう事件がおきてるんだからもっと基準を厳しくして、
隣や上の階で力士が四股をふんでも気にならないくらいの建物以外は違法にすべき。
39可愛い奥様:2005/07/31(日) 19:25:40 ID:imCxL8Kd
>>34
>うちも100%音出さない生活はできないが、振動だけは勘弁してよ。
>まずは謝るのが大人の対応ってもんで

ですよね。「人様に迷惑をかけたら、まずは謝る」というのは子供でも
教わるはずなのにね・・・。
うちの場合も、子供2人と親のカカト落としに耐えかねて苦情を出したら、
馬鹿臆のほうは、
「子供のやることだからしょうがない!」と開き直り。

亭主にいたっては、
「どう気をつけろっていうんだ!?」
「生活するなっていうのか!?」と逆ギレ。とても堅気とは思えなかった。

やはりドキュソはドキュソ同士でくっつくんですね。
そして二人の血を濃厚に受け継いだドキュソ餓鬼が、次々と生産されていく。
40可愛い奥様:2005/07/31(日) 19:51:15 ID:+VZ7wlls
新聞折込チラシの中の一枚が、ふと目に留まった。
内容は中古マンション(2階の部屋)の現地販売会のお知らせ。
キャッチコピーが、
「1階が駐車場ですから、小さなお子様が多少騒いでも心配いりません!!」
でした・・・。
このチラシを目にした隣室&上階住人は、今頃ガクブルしてるかも。
「買う時に、騒いでもOKって言われたんだも〜ん!」と、なりそうな予感。
仲介の不動産屋がこんな考え方じゃ、騒音がなくなる訳ないよね。なんか納得。
4135:2005/07/31(日) 20:02:04 ID:gJGsMuCx
窓とカーテンぴしゃん!と閉めたせいか?、花火はすぐに終わった模様・・・

んが!!!今度は何やら食べ物の香ばしい匂いが漂ってきてるよ・・・orn
42可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:04:39 ID:mvqNuUlz
>>27
>>29だけど、誰が何をして騒々しいとか何か問題があった時に
相手が分からない方が何となく不安だし、これが騒音問題だと
さらに深刻に感じるよ。上の住人と仲が良ければ気にならない音でも
嫌いなやつが出していたらすごく気になったり…。
43可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:16:16 ID:6d4PwVgx
>>33
風鈴、本っ当に腹立つよね!
手の届く範囲に吊り下げてあるので、外して捨ててやろうかと思うよ。
別の家だったらまだ許せたかもしれないけど、
その家は以前からムカつくことが多々あるので、怒り爆発しそうだ。

44可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:17:27 ID:1Q8LL01G
>>40
うちの斜め上も下が駐車場だからかやりたい放題。
斜め下のうちに十分迷惑かけてんだよ!気づけよ!
45可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:19:16 ID:jgzE91Rx
子供を伸び伸び育てるということは
家の中で走り回らせるということではないぞ。
そういうの、野放図というの。
公園とか連れてってやれよ。
注意しても一日だけ。昨日はとても静かで菓子折りもって
お礼に伺いたいくらいだったわ。でも今日はもういつも通り。
どうしたらよいものかなぁ?
イライラするわ〜
46可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:22:28 ID:BubzXZI7
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b014.html

 1993年秋。当時、地元・静岡の放送局に勤務していた私は休暇を取ってW杯アジア最終予選のうち、韓国戦と
イラク戦の2試合の応援のため、カタールの首都ドーハに乗り込みました。
 予想通りというか、予想以上に怖い目にも遭いました。私が宿泊していたホテルには韓国のサポーターも多数宿泊
していたので、一触即発の場面が何度かありました。彼らは韓国戦に勝って喜ぶ日本人を怒鳴りつけてきたり、廊下で
すれ違う時に肩をぶつけて挑発してきました。

挙句の果てには日本人の女性サポーターを韓国のサポーターが部屋に連れ去ってしまったのです。

これには、さすがに日本のサポーターたちも事態の重大さに気付き、何人かで拉致された女性を助けに行きました。
彼らは拉致に対する罪悪感がまるでないようで、本当に恐ろしく、そして怒りを感じました。
 そういう劣悪な環境の中でも応援に行くサポーターの姿勢と、スタジアムでの声援が選手を励まし、疲れた選手の足を
動かす原動力になると思っています。

47可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:42:48 ID:63Veg1U7
>>45
今度は封書にしたら?
同じこと2度言うのは憚れたので・・・とか書いて
48可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:43:50 ID:qwIRTKRJ
>>38
ピアノ殺人事件の被害者の少女は、生前犯人に向かって
「いちいち細かい事気にしすぎよ、団地に住んでいる以上、多少の音はお互いさまでしょ」
と生意気な口を叩いたらしい
(TBSの『女神の天秤』という番組でやっていた)
おそらく、苦情を入れにいった犯人に対して、母親がそうブチブチ言ったのを
娘がそのまんま言ったのだろうと言われている。
今も昔もDQNは変わらないね
ちなみにピアノ騒音殺人犯には、騒音に悩む人々から死刑減刑嘆願書名が集まったのに
本人が拒否して死刑を潔く受け入れた事は有名。命がけの抗議だったのだろう
49可愛い奥様:2005/07/31(日) 22:10:49 ID:ADje2uIx
http://plaza.rakuten.co.jp/miffymiffy1220/

小銭稼ぎ目的のアフィリエイト一色のHPになりましたとさ

50可愛い奥様:2005/07/31(日) 22:30:01 ID:GqC7X84/
上の騒音一家旦那は休日稼ぎ時らしいので不在
奥が幼児を怒鳴りつけている
「毎日毎日あんたにこれだけやってやってるのに、あんたはアタシに何してくれた?
うるせぇっ!ピーピー泣くんじゃねぇ!クソガキがっ!テメェは泣けば済むと思いやがって!」
……って幼児(2歳児)に何期待してるんでしょうね…
DQNの考える事は判らないよ、叱るにしてももっと静かに叱れよ
いやいやいくら子供相手でも言葉は選ぼうよ聞き苦しい
51可愛い奥様:2005/07/31(日) 22:36:44 ID:PCRbNtw0
あえて、同じ土俵に立ち・・・

「毎日毎日アンタをこれだけ我慢してやってるのに、
あんたはあたしに気を使った事あるの?
うるせぇっ!ギャーギャー騒ぐんじゃねぇ!くそババァがっ!
テメェは怒鳴れば済むと思いやがって!」と上階に向かって叫んでみるw

はぁ。本当に言えたら(・∀・)イイ!!ね・・・。
52可愛い奥様:2005/07/31(日) 22:46:52 ID:63Veg1U7
611のDQN一家
子供のピアノ
ワンコに
旦那はベランダでタバコ
3重苦です・・・辛いw
53可愛い奥様:2005/07/31(日) 23:37:48 ID:8Yrvvumy
「いちいち細かい事気にしすぎよ、団地に住んでいる以上、多少の音はお互いさまでしょ」

このセリフそっくりそのまま隣の馬鹿母に言われた事があるよw
ピアノ壁付けしといてこのセリフはないと思ったけど
たぶん馬鹿母の娘も同じ事思ってるだろうな
私と遭遇するとそっぽ向いて駆け足で逃げていく
5450:2005/07/31(日) 23:55:01 ID:GqC7X84/
>51
いいですね〜本当に言えたらすっきりしますねw
でもそんな言葉を言いたくても上の騒音一家は出かける時間がぶつかりそうになると
もう一度家に引き返し時間をずらしたり
わざわざ駐車場に車を入れたにもかかわらずうちの帰宅時間とぶつかると
あわてて近所一周の旅に出るような人達なんで
なかなか言えそうにもないです…
55可愛い奥様:2005/08/01(月) 00:34:55 ID:zwJaY7Hg
ピアノDQNの音、昼間録音しておいて
夜流し返してやれば?文句言われたら
「はぁ?これオタクのカスガキの鳴らしてる音ですけどぉお〜」
とでも言ってやりてぇ。
ってかやろうかな。
56可愛い奥様:2005/08/01(月) 01:06:21 ID:7p1N7r0+
>>55
是非やってみて下さい、
報告楽しみにしてますw
57可愛い奥様:2005/08/01(月) 10:56:42 ID:2EvPC3Ry
風鈴殺人事(ry
58可愛い奥様:2005/08/01(月) 11:23:05 ID:aO9tWYRb
今まで空室だった隣、一昨日引っ越してきたようだ。
うちの家族は週末不在だったから近所にあいさつにきたのか不明。
朝、洗濯物を干していたら、その隣から子供(メス、推定2歳すぎ)の声が
正直朝からうるさい…
今まで隣がいなくて騒音とか気にならなかったけど
うちも幼稚園児がいるし気を付けなくては。
何よりも隣は引っ越しのあいさつにくるのかな。
うちは社宅だから普通は隣くらいはあいさつが
常識だと思うのですが。
少し期待して待ってみます。
59可愛い奥様:2005/08/01(月) 11:52:18 ID:7p1N7r0+
毎朝壁伝いにボォーンという嘶きみたいな振動音に悩まされてます。
隣の目覚まし時計の振動なのかな。
朝から迷惑旋盤、気分悪いっす。
60可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:01:38 ID:ODSfl7XX
>>58
どうだろね、今日無かったらもう無いような気もする。
一週間後の土日じゃ随分ゆっくり過ぎるし・・。
まぁ、旦那も揃って家族総出でってパターンもあるかもだが。
61可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:04:46 ID:tksLl2uU
>>58
>>60に同じく…まぁ今夜までに来なければどんな人か想像つくね。
62可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:28:34 ID:ODSfl7XX
しかし、私が今時少数派なのか、「社宅」に引っ越してくるなら
旦那の会社関係の人達の住まいなわけで、気を使いすぎるくらいに
最初は挨拶回りやら騒音を気にしてもいいくらいだと思うよ。
社宅じゃなくてもそうだけど、特に社宅はさー。
小さい子供が居るなら尚更だよ〜。今はもうこういう考えの人は
少なくなってるのかな。決して男尊女卑とかじゃないけど、
男女に限らず会社が関わってくる行事・住まいとかには
その家族がどんな人か・・?によって会社での見方もどうしても
あると思う。
63可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:30:34 ID:ODSfl7XX
>男女に限らず

男女に関係無く  訂正です
64可愛い奥様:2005/08/01(月) 14:18:58 ID:5Zmmicmz
あーー隣のヘタくそなピアノ練習が始まった
本当に迷惑
そんなにピアノが好きなら防音工事するか出て行くかしてほしいや
音が漏れてると言えば我慢しろって本気で言い出すし
なんでこんな馬鹿が隣に住んじゃったんだろ
65可愛い奥様:2005/08/01(月) 14:31:15 ID:awAq0USD
>>62
社宅もそれぐらい気をつかわずに住める時代になってきてるのかな。
私の社宅では挨拶ないなんてありえないからちょっと羨ましいな。
66可愛い奥様:2005/08/01(月) 15:00:28 ID:xadPJfe9
雨がやんだと思ったら早速ガキが湧き出て来た〜。
中庭のコンクリート部分にボールをボンボン当ててウルサイんだよ〜。
ここの団地、ガキ放し飼いが当たり前になってて鬱・・・・。
家の中で騒がれるより外に出してた方が親としてはラクなんだろうが。
コンクリ部分を自転車(補助輪付き)やオモチャの車?で暴走する音も
メチャメチャ響くんだけどな〜。ウチ1Fだから特にウルサイ。
毎日毎日本当に迷惑。他の住人はなんとも思わないのかナゾだ。
自分が小梨だから気になるのかな。

上の奥さんは子供を怒鳴る声が大きくて丸聞こえ。言葉が汚い汚い。
旦那の方は深夜3時頃に帰って来てドアをガンガンやってるし・・・。
奥さんワザと開けなかったのかもしれないが近所迷惑だって事に
気付いてほしいよ。アンタの旦那、家の電話鳴らしたり叫んだり
してんだよ。深夜は響くんだから!恥ずかしいって思わないのかな。
非常識ぶりに驚くよ。
長文失礼しました。
67可愛い奥様:2005/08/01(月) 15:49:24 ID:tYcfSFk4
>66
恥ずかしいと言う感情があるのなら
汚い言葉で怒鳴らないし深夜に帰ってくる旦那を締め出したりもしない
DQNは恥と言う文化を持ち合わせないからDQNなんだよorz
6861:2005/08/01(月) 16:18:49 ID:tksLl2uU
>>62
いや、一字一句すべてハゲ同ですよ。
69可愛い奥様:2005/08/01(月) 16:21:34 ID:b1D5QtRP
うちも社宅だけど騒音源のおとなりは挨拶に来なかったよ。
職場結婚なのにすごいよね。
この建物は部長以上しか住んでいないんだけど
何故か課長で入ってきた騒音源。別棟に空室もあったのに。
(社宅の管理をやっている部署だから、ねじ込んできたみたい)
別棟にまで響く騒音のため隣であるうちに苦情が。
「お隣なのに何で注意しないの?」
勘弁してください。
ほんのりDQN臭漂う言葉遣いのお隣とは関わりを持ちたくないんです。
自分達だって、下品で怖いと思うから
私に注意させようとしてるんでしょうが!
70可愛い奥様:2005/08/01(月) 16:28:20 ID:sAZblCre
ペット問題キタァーーーーーーーッッ
騒音家族以外にも飼ってる人がいるらしく
管理会社から注意の張り紙が貼られましたーー
アレルギーの人も安心して住めるってマンションなんで
犬捨てるわけにいかないだろうし、引っ越してくれーー
71可愛い奥様:2005/08/01(月) 16:34:38 ID:Npu1UAmJ
103号の騒音チュプ。ガキを窓際で泣かせ放題&どすどす歩き。
今日、後姿を確認したら、やはりデヴだった。
デヴじゃなければ、あんなどすどす音がする歩き方するはずないと思っていたが、案の定w
この暑さの中、エアコンも付けずに首にタオル巻いてお疲れさまです。
汗をいくらかいても痩せやしませんよ。
しかし・・・声は若いのに、後姿は確実に中年体型だった。カワイソス
72可愛い奥様:2005/08/01(月) 17:13:20 ID:sAZblCre
カカト歩きすると脚が太くなるんだよねー
ダイエットスリッパ親展したい
73可愛い奥様:2005/08/01(月) 18:00:16 ID:aO9tWYRb
>>58です。
お隣さんと先程遊びに行った帰りに玄関で遭遇しまして
ご挨拶をいただきました。
といっても奥様だけで、ご主人とは下でそれっぽい人と遭遇しましたが
何のご挨拶もナシ。
きっと無愛想な人なんだなと思うことにします。 
ちゃんとご挨拶をする予定だったようで
朝、うちのチャイムをならしたらしいのですが、あいにく留守にしていてすれ違いしました
「2歳の子供がいますので、うるさいと思いますが…」ていわれましたが
うちも幼稚園児がいるしお互い様ですよと言っておいた。
でも騒音には気を付けます
74可愛い奥様:2005/08/01(月) 18:11:55 ID:CalpAytG
食事にいって、靴を脱いで部屋に通されるまでの廊下が
板張りだと、日ごろからカカト歩きしている人はすぐわかるね
それわざと?っていうくらいドスドスいってる
75可愛い奥様:2005/08/01(月) 18:18:16 ID:pM7kix6R
電車内で椅子にドカンッと勢いよく座る人(男女とも)って
ドカドカ歩きしてるんだろうなといつも思う。
76可愛い奥様:2005/08/01(月) 18:27:38 ID:kYjYjEkL
そうそう、そのイスにドカンもしかりガサツな行動してる人って
ホント騒音出してると思う。
私の中ではカカト歩き=イスドカン=洗面所をビシャビシャに使う 人たちは
騒音加害者だ。
77可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:17:19 ID:qGEVZzGQ
こちらには何度かお世話になりました。
今の部屋に来て1年も満たないですが引越しすることになりました。
酷いときは朝起きたら前髪に白髪が何本も・・・なんて時期もありました。
胃がキリキリなったり、帰りたくなくて徘徊したりなんてこともあったっけ。
引越し先が決まり、契約に行ったのですが書類の中に「音についての注意事項」がかなり書いてあって
ちょっとドキドキしてます。今度のところもうるさいんだろうか。ハァァ。
4回物件見に行っていずれも静かだったから思い切って引っ越し決めたんだけどなぁ。
契約帰りにもう1回見に行ったんだけど近くに高層マンションが建つみたいorz 気付かなかったよ〜。
今度は上からのドッカンドッスンじゃなくて外からのドッカンドッスンなのかしら。
あー、もう引っ越し貧乏だから2年間はまず無理だわ。引越し前から鬱だ。
もしかしたらまたこちらにお世話になるかもしれないです。
78可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:20:04 ID:2EvPC3Ry
高層マンソンがたつまでに2年くらいたちそうな希ガス。
79可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:26:59 ID:vAtB6jRz
隣のクソババァ!!!
ベランダに缶ごみを置くな!!

静かに捨てるんならいいよ、てめーはいつも投げ捨てるからガッシャーーーンガッシャン
大きな音がするんだろうがよ!
急に大きな音を立ててビックリするんだよ、まどろんでる時でも真夜中でも
てめーはお構いなしだもんなw

ちっとは他人のことを慮って生活してみようよ、クソガキがうるさいのはてめーが
がさつだからだよ!!
ああああーーーームカツク。まじで芯でほしい。
80可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:29:19 ID:qGEVZzGQ
>>78
そうなんですよー。看板見たら完了が2年超え・・・
建つ位置は正面じゃなくて部屋から見ると横側なんだけど
私はいいとしてもダンナが夜勤なので寝れるかどうかが心配だなぁ。
防音ガラスにしてしまいたい。
81可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:42:55 ID:VOO9wV2w
>>73
奥さんがきちんと挨拶にこられたみたいだし、ご主人と下であって
挨拶されないぐらいいいんじゃないかな。
騒音であなたも少し神経質になってしまっているのでは・・。
82可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:53:28 ID:uBRRbprS
>>79
家の隣と一緒!捨てる音もうるさいけど、手で握りつぶしている
音がした後、網戸・窓を閉めるガラピシャ音もする。
まじ芯で欲しい。心臓に悪いよね。
餓鬼もバタバタうるさいし、昨日なんて夜中の2時に窓全開で
ギャーギャー泣かしてるし。一家揃ってうるさい。
あー転勤になれ。自己れ。離婚しろ。
83可愛い奥様:2005/08/01(月) 20:04:00 ID:1SVKLLnr
上の女がどすんどすん歩くたび腹が立つ。
あたしゃ、今妊婦でゆっくりしたいんだよっ!
2DKのこのくそ狭いアパートで1日家にいることあり。
お前は、絶対デブになる!うつ病になる!山○県帰れー!
車のナンバーみると他県だから友達もいないんだろう・・・
かわいそうに。
84可愛い奥様:2005/08/01(月) 20:19:30 ID:b1D5QtRP
外の建設騒音って、室内飼い餓鬼の足音ドドドドよりもかわいいよ。
子供の怪音波や運動会の騒音に多少なりとも耐えられたのなら
きっと気にならないと思いますよ。
建設騒音は五臓六腑を振るわせる事はありませんから。
85可愛い奥様:2005/08/01(月) 20:56:13 ID:tYcfSFk4
夜には仕事しないからね>建設騒音
今度こそ安住の地になるといいね
86可愛い奥様:2005/08/01(月) 21:21:21 ID:qGEVZzGQ
>>84 >>85
ありがとうございます。
高層マンション建設近くに住むのは初めてなので今までよりマシだといいですが・・・
子供&大人の運動会で何回ビクッと肩があがったことか;
なぜか引っ越し決まってから今までとはケタ違いに静かなので何で?って感じです。
初めからこんな感じだったら良かったのに。泣けてきます。
でもまたいつ運動会が再開されるかわからないし、お願いするのも陰でグチグチ言われるのも疲れた。
今はもう壁や床が揺れない生活をしたいです。
87可愛い奥様:2005/08/01(月) 21:49:20 ID:QeaXS0wL
上の馬鹿ガキうるさくてしょうがねえ。
親は馬鹿かよ?こんな狭いマンションで子供作るなよ。
だいたい貧乏人がうるさいんだよな。
88可愛い奥様:2005/08/01(月) 23:02:00 ID:exWmYlO/
>>87
同意!
ウチの下も、56平米で三人息子+親で
五人家族。小学生二人と中学生一人。
四帖 五帖 居間続きの六畳和室、ここで
どうやって暮らしてるか不思議。躾できない奴に限って
妊娠が得意ときてるね
89可愛い奥様:2005/08/01(月) 23:19:15 ID:BbUGFYpI
皆様のお住まいの建物は築何年なんでしょう?
統計取ったら気をつけるべき建物が何時頃建てられたものなのか
今後の参考になると思うんですけれど。

8年前くらいに訪問した知人の
新築されたばかりのマンションのエントランスにいたら
上の階のドタドタ歩く騒音がしてビックリした。
とても知人にはその事を言えなかったよ。
90可愛い奥様:2005/08/01(月) 23:37:13 ID:s5jNkeo4
新築だろうが、10年前の物件だろうが、住んでいる人によりけり
億ションだって踵落としや子供の走り回りには遮音は無理。
91可愛い奥様:2005/08/01(月) 23:42:22 ID:7iT5Pft1
>>82さんの隣と全く同じだ、うちの隣。一家揃ってうるさい。
まさか、石がつく名字じゃないよね?
うちの隣の家は転勤なんかしてくれそうにないけど。
引っ越すどころか、貧乏子沢山だからこの狭い家から嫁に出しそうだ。
92可愛い奥様:2005/08/01(月) 23:53:20 ID:zpJ1H4sE
>>91
うちの場合>>82の内容には合わないが,>>91さんと同じでビックリ
まさに石の付く名字ですとも 貧乏人子沢山もずばり正解!
一家揃ってうるさいのも正解!ちなみに名前は石川
さっさと氏ね!
93可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:10:24 ID:fiUtP4m1
>89
それってウチのマンションかもしれないw築年数も一緒だし。
なぜか、「下がエントランスだから騒いでもOK〜」って言い切っちゃう
奥さまが住んでいらして、それがその部屋に決めた最大の理由だったとか。
男の子3人でうるさいよー。
94可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:15:27 ID:igvgUEbn
ブ
95可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:18:36 ID:sbl0CSJa
どなたか、ライオンズマンションのかたいますか?
築12年年クラスなんですが・・・
96可愛い奥様:2005/08/02(火) 01:23:31 ID:zss53qLq
ライオンズ築15年でつ
ここ最近上下の家でこの時間でも家具ひきずるような音
ペットばれて引越し準備ならうれしいんだけどな
97可愛い奥様:2005/08/02(火) 02:51:19 ID:+vVXy6f0
ウチもライオンズ11年!
ペアガラスがよかったわー。床はよくないね。
ダイアパレスとどちらがいいのかな?
98可愛い奥様:2005/08/02(火) 08:48:44 ID:4lqSdew8
私も皆さんの建物の話聞きたいです。
うちは昨年結婚してとりあえずアパートです。
なので頭に来つつも、しょうがないか・・と諦めも半分。
築20年、積水ハウスの建物。
でも常識有る大人が暮らす分には全然余裕なんですが、
どうしてもお子さん特有の「キキキキーー」の奇声と
ドタバタドタ!!!の足音や地団駄は床が揺れます。
(そこのお母さんが自由な方なので、窓開けも換気扇も24時間なので・・)

貯蓄に余裕が出来たら絶対持ち家派だったのですが、旦那が
マンションに住んでみたいという気持もあるらしく、
例えば有名なライオンズマンションとかならどうなのかな・・?
と思っていたのでビックリです。
99可愛い奥様:2005/08/02(火) 09:02:10 ID:bU8438cL
>>98の最後、いきなり具合が
「〜するわでえらいことです」の文章に似ててワロタ

築20年の物件と、これから買う新築のマンションとでは
設備から防音まで、随分差があるのでは?
これから建つマンションはちょっと値崩れしてきた分
微妙に設備削ったりしている気もしないでもないけど。

もし接する住戸からの騒音という点が気になるのであれば
数年落ちの中古マンションを狙って探して
実際の上の住人の音を確認してから買うというのはいかがです?
100可愛い奥様:2005/08/02(火) 09:04:30 ID:hXMCgDoC
100ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
101可愛い奥様:2005/08/02(火) 09:10:39 ID:4lqSdew8
築古のマンションから新築マンションへ越した友人に
たまに騒音についてのグチや相談をすると
「うちも前の築30年のマンションの時は、配管も古くて
上からの水漏れ(保険未加入で修理依頼を無視)や
特に騒音にはホント嫌気が差した。で、それなりの防音性を謳ってる
今時の新築ファミリーマンションに越してきたけど、
前よりはマシだけど、やっぱりガサツな人や自由に育てているお宅の
子供の奇声やドタバタは聞こえてくる。本当に住んでる人次第。
賃貸の集合住宅で騒音で悩んだなら、いい機会だと思って貯蓄に余裕を
持たせたら一軒家を考えてみたら?」と言われました。
もとから将来は持ち家派ですが、主人と一軒家とマンションで
希望がまだ一致していないこともあり、色んな方の意見を聞いてみたいです。
102可愛い奥様:2005/08/02(火) 09:18:28 ID:bU8438cL
「結局、住んでる人次第」って、それが答えですよ。
それがわかってるならここで聞いても同じことかと。

ま、マンソンでも戸建でも、そうそう100%の物件なんてないでしょう。
数億ほど出せばほぼ100%のところも見つかるかもしれませんね。
10398:2005/08/02(火) 09:19:14 ID:4lqSdew8
>>99
レスありがとうです。

そうですよね、勿論築古のアパートの設備や建物と
最新のマンションのものとでは全然違うのでしょうね。
良いのか悪いのか、この一年でいろいろ体験をして、
とてもじゃないけど新築分譲の青田買いは出来ない・・と
思うようになりました。(購入された方いたらゴメンナサイ。
あくまで私はです)
うちはまだこれから子供を考えているので、出来たらまた感じ方も
変わるかも知れませんが・・。
近隣の様子を充分見てから考えたいのであれば中古はとても良いですよね。
(しかし、今のアパートも見学時には静かだったので、もうなんか
全てにおいて自信が無いと言うか疲れてます・・・)


104可愛い奥様:2005/08/02(火) 09:51:02 ID:Ffy21mPG
オフィスビルを万村に再生(コンバージョン)した物件が
増えてるって前にTVでやってたけど、ああいうのってどうなんだろう。
元々オフィスビルだから、天井も高くて振動しなさそうな気もするけど、
そんな万村に住んでる方の話を是非聞いてみたいわ。
105可愛い奥様:2005/08/02(火) 10:20:59 ID:ZoLqQmkz
ライオンズマンションだろうが
ダイアパレスマンションだろうが
施工会社はゼネコンだし
監督が施工会社から来てるだけで実際に作るのは地元や施工会社に媚売って
仕事を貰った下請けさん達なので
両者を比べるなら同じような物です
106可愛い奥様:2005/08/02(火) 10:32:09 ID:NmehJKSE
>>104
ビジネスホテルをワンルームマンションに改装した部屋に友人が
住んでます。騒音はまったくなし。他の部屋に人気(ひとけ)が
あるのかもわかりません。
ワンルームだから狭いしユニットバスだけど台所あるし、空調も
しっかり。ひとり暮らしか個人事務所として使われているそう。
音の問題がここまでないのはイイ!と長居してしまった。
オフィスビルではないけど似てるかな・・。
107可愛い奥様:2005/08/02(火) 10:47:06 ID:DZ4atQXC
昨日深夜2時前まで下の人がルーフバルコニーで
ホームパティーしててうるさかった…orz
時間を考えて切り上げて欲しい。
下の人とパーティーに来ていた人は日本人じゃないから
ルーフバルコニーで深夜までホームパーティーするのは
非常識だという認識は無いのかな…
108可愛い奥様:2005/08/02(火) 10:48:40 ID:9sAh31Jk
>>106
でも有名ホテルですら隣の音がよく響いてくる所もあるからなあ・・・。
あ、もしかしてビジネスホテルのほうがその点はいいのかも??

>>101>>102
騒音問題だけでいえば100パーセントを望むにはやっぱり野中の一軒家しか
ないと…私の中では結論済みだw
3軒ほどマンション住まいしてきたけどどこも色々あるね。
ひとつ言えることは同じ住むなら賃貸が最強だって最近分かった。
今自己所有マンション住まいだけど腹立ってもなかなか引越しとはいかない。(当たり前だけど)
同じ腹立つなら賃貸でジプシーするのがいいやって・・・。
うちは上下階の音は幸いほとんどないけど洗面所、トイレ、バスと窓がついていて
それが吹き抜け状態の位置にあるから、声や使用している音が聞こえまくり。
オエップ、ゲホッ、ガーッペッ、会話、すべて。
換気扇の通気口?もそこにあるようで換気扇下での音も丸きこえ。
吹き抜けだから響く響く・・・むちゃくちゃ気持ち悪いです。
ということで野中の一戸建てがいい・・・とマジメに考えてる我が家です。
109可愛い奥様:2005/08/02(火) 11:00:59 ID:FZerqpHz
今日も朝からホップステップジャンプ!
階段から滑り落ちて足の骨折れろーーー!
ばか女!
110可愛い奥様:2005/08/02(火) 11:03:06 ID:zvqO4HLD
>>108
昨日昼の番組でワケあり激安戸建やってたね。

1つは、周りが田んぼで夜、蛙の鳴き声が凄い。
(ペアガラスを閉めたらほとんど聞こえなかった)

もう1つは百数十坪で海が見渡せるけど
山の中腹にあって、車は通れず、
家にたどり着くまで登山&電灯無し。

理想的じゃん!と思ってしまいますた。
111可愛い奥様:2005/08/02(火) 11:13:33 ID:BqdcYFif
近所付き合いはどこでも仕方ないとして、上にイライラ下には気を使うって
言う生活にほとほと神経すりへらしてしまい戸建を検討中。
でも田んぼのど真ん中と山の中は洗濯物に虫がすごいついてるとか、海の側は
塩害がすごいとか・・
陸・海・山のポッツーンの一軒家はなんかあっても助けを呼べないとか色々あるらしいんだよねぇ。
う〜〜もうわからん!!とりあえず貯金だけ続ける。
112108 :2005/08/02(火) 11:24:38 ID:9sAh31Jk
>>110
見ました!
どちらもある意味理想的ですよねw
というか・・・葉山の物件、車はともかく登山位だったらノープロブレムだ〜。
遠慮してることがあそこなら実現可能って感じ。
もともと湘南地方出身なので将来的に葉山いいなーと思ってたからまさに。
ただ夫はまだ現役なので今は実現不可能ですねえ。。はうー。
>>111
よく戸建も騒音あるよ、密接してるとテレビの音とか云々って言われるけど、
壁一枚、床板一枚でつながってるのとはわけが違いますよね。
だいたいミキサーかけるのにも気を使うわけで。
ホームベーカリーだってゴトゴト響きそうで却下しましたし。
この気の使い方は一戸建ての比じゃない気がします。
私もすぐではないけどやっぱり検討してますよ〜。
113可愛い奥様:2005/08/02(火) 12:04:55 ID:RQn6Camm
どうして皆んなノイローゼなのに、病院にも行かないのはなぜ?
114可愛い奥様:2005/08/02(火) 12:15:27 ID:VgjcIwxC
我が家は10:00以降白熊君(かき氷マシーン)禁止です。
風呂が遅いからこれが辛い。
何となく響いてそうな気がしてさー
実際のところ、隣の家に行って確認してみたいよ。
築5年のマンソン。防音ばっちりって触れ込みだったけど
全然信用して無いw
115可愛い奥様:2005/08/02(火) 12:55:35 ID:l2Nxev2c
上のかかと落とし・布団叩き・網戸ぴしやりの嫁、ピアノを持ってきた様子。
2DKなんだから…
早く社宅増築して借り上げから出ていってくれ。
116可愛い奥様:2005/08/02(火) 13:26:03 ID:QyqlNojd
今の子供ってなんで外で遊ばないんでしょうか?
私がガキの頃は市民プールに行ったり友達とチャリで「どこまで行けるか?!」
と隣町までガ〜〜!とこいで行ったり‥外を駈けずり回ってたのに。
メリットのCMで仲村トオルが言ってるみたいに「昔は冷房が無い時代だったけど
夏休みはそれなりに楽しかった」に納得!
時代が変わったせいなのか?!上の子供は外に遊びに行かない。
そんなに踵落とし走りやジャンプが好きなら目の前に公園があるんだから
そこでおおいに跳んでみたらいかが?ちゃんと木陰もあるし熱中症も心配ない
場所なんだから。それと、この子サッシ閉める音も勢いが良く五月蝿い!
早くガサツちゃんの夏休みが終わらないかな〜。(勝手にガサツちゃんと命名w;)
ガサツちゃんが頭上で走り回る度に体に響きまくって心拍数上昇なんだよ。
もうッ!床に防音絨毯くらい敷けよ!落ち着きの無い子なんだから!!!
頼むから林海学校とかに行ってくれ。あ〜ぁイライラする
117可愛い奥様:2005/08/02(火) 13:29:32 ID:N7+gfq1+
お外で遊ぶと変態に襲われるから
118可愛い奥様:2005/08/02(火) 13:37:57 ID:2kpJ7fS0
10時過ぎにかき氷食べること自体が想定外と思う…
119可愛い奥様:2005/08/02(火) 14:05:34 ID:QyqlNojd
変態に襲われておくれガサツちゃん。そしたら静かに過せるからさ。
ガサツちゃんって病気?!って思える程、1人運動会を毎日してる‥。
病気なら親がハッキリと言ってきてくれたらこっちも納得するんだけどね。
もう、高学年なのに男の子みたいにドタドタ〜ズッドン!としてるので‥;
ホントに普通学級の生徒?!と疑いたくなります。
それとも、最近の高学年の女子の生態はこんなものなんでしょうか?
120可愛い奥様:2005/08/02(火) 14:10:09 ID:cFcHjGI1
> 変態に襲われて

やめなさいよそれだけは
人を呪わば穴二つって言うじゃない
怖いよ
121可愛い奥様:2005/08/02(火) 14:32:40 ID:Rr1zt1fO
ずいぶん悩まされていそうだし、脳内なんだからいいじゃない。
私もガサツ兄弟氏ねよ!っていつも思ってるし。
122可愛い奥様:2005/08/02(火) 15:29:32 ID:5rESn9DQ
>>119
うちの場合は24歳の隣のおじょうさん。10時過ぎの嬌声にギョッ!!
お互い一戸建てで隣とは3mぐらい離れてるんだけど。
娘持ってないからわからんが、下の20歳の嬢ちゃんもそう。
ふたり+とうちゃん、かあちゃんになると最悪。
123可愛い奥様:2005/08/02(火) 16:43:35 ID:CVkzQl/m
匂いはどうよ。ベランダ喫煙ににんにくのきつい匂いが近所から
漂ってきて、換気口あけれねぇよ。
ダックスもうるさいし。
124可愛い奥様:2005/08/02(火) 18:09:33 ID:4uM58m+q
>>122
嬌声っていうからてっきりあえぎ声かと思った・・
>ふたり+とうちゃん、かあちゃんになると最悪。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 家族でやってるのかよ〜って思った。
125可愛い奥様:2005/08/02(火) 18:11:37 ID:3KY4GFKl
上のバカ騒音奥、海外旅行に出発! いやっほう!!
引っ越してきて以来、初めての静かなマンションライフ満喫だぁ!!

人を呪わば穴二つでもいい。それでも願うわ。
もう帰ってこないでね、騒音バカ奥!
126可愛い奥様:2005/08/02(火) 18:16:42 ID:3FLJFHQq
>>124
(´Д`*)
127可愛い奥様:2005/08/02(火) 18:24:49 ID:qxHoerlE
>>125
今のうちに苦情の手紙を放り込んでは?
私は直接郵便受けに入れると見られる可能性があるので
切手貼ってポストへ、郵便局経由で苦情手紙を送った。
128可愛い奥様:2005/08/02(火) 19:05:07 ID:OQeERapX
今日から下の騒音家族が2週間も田舎に行く情報ゲット
あ〜嬉しい〜
上の家も田舎行ってくれればいいのに〜
129可愛い奥様:2005/08/02(火) 20:58:26 ID:Hf9BXT+v
402の糞一家死ね!
二度と帰ってくるな!
130可愛い奥様:2005/08/02(火) 21:27:50 ID:RfzTKPFQ
1時間位前から断続的にだけど、椅子を引きずる音が聞こえてくる。
「椅子を引きずる遊び」を子供にさせているのですか?

朝と晩、御飯時になると一斉に「ズズズ〜」と家族それぞれが自分の椅子を
引っ張って食卓についている様子が窺えますが、まあ食事時だけこちらが
我慢すれば良いと考えていました。もちろん、家族の誰一人として「椅子を
浮かせて引く」事をしないあなた方ご家族をがさつだと思ってはいましたが。

でも、椅子引きずり遊びは酷すぎるんじゃない?何考えてるの?
131可愛い奥様:2005/08/02(火) 22:03:14 ID:8E0jvz+y
>130
わかるよ。がさつな家って家中がさつ。ちょっとした気遣いなんて
夢にも思わないんだろうね。
それでも、かなり我慢しているのになんでそこまで考えなしなんだと
腹がたつよね。
132可愛い奥様:2005/08/02(火) 22:21:51 ID:sAI8+cIQ
あー上の階の子供走りすぎ。うるさい。
133可愛い奥様:2005/08/02(火) 22:32:03 ID:8D7iywuO
>>77
車買って車の中で生活しなよ。
キャンピングカーとか、トレーラーハウスみたいなの。
あと、耳栓+イヤマフで生活するとか。
とにかく体には気をつけて。応援してます。
134可愛い奥様:2005/08/02(火) 22:34:41 ID:N7+gfq1+
気「遣い」と「違い」は見た目チョト似てる
135可愛い奥様:2005/08/03(水) 00:51:44 ID:uyFp69mz
>>130
もしかして以前に苦情とか出したことはないですか?

うちの場合、上の騒音がひどくて苦情を出したら、
それを根に持たれてしまったらしく、一層五月蝿くなりましたよ。

夜11時過ぎに突然、掃除機グォオーーーッ!!とか、
0時を回ってるのに馬鹿オスガキがダッシュズドドドドドーーッとか、
深夜2時過ぎにギギーーッ(何か堅い物をひきずる音)、ガンガンガンガンッ!(床か壁を堅いもので叩きつける音)

ってな具合です。ほんと、DQNは反省することを知らない生き物ですよ。
136可愛い奥様:2005/08/03(水) 01:04:46 ID:YKuLRHl6
うちも上階の1日中続くピアノと、週末のご主人の日曜大工に耐え切れず
とうとう先日、抗議の手紙を長々と書いて投函しました。
そしたら次の日に手土産持って謝りに来られました。
息子さんが音大受験を控えてて、防音室を作ってその中で練習されてるらしく
まさか下にそんなに響いてるとは思ってなかったようです。
それ以来、控えめに弾いておられるのかピアノもほとんど聞こえなくなったし
週末のご主人の電動ノコギリと釘打ちの爆音もなくなりました。
こんなことならもっと早く言えば良かった。

安い狭い団地だけど、いい人が住んでたらこうやって解決することもあります。
でもこんな例が稀ですよね。きっと。
137可愛い奥様:2005/08/03(水) 01:20:14 ID:1DJ+sdGO
みんな、一応心療内科受診しておいたほうがいいよ。
私、迷惑一家のせいで不眠になり過呼吸にもなってしまった。
管理会社に、それを言ったらすぐ動いてくれた。
相手に、もしガタガタ言われても 病んでしまったほうが管理会社は
話聞いてくれるような感じ。
今までは何度苦痛訴えても、すましてたのに。
ちなみに私は円形脱毛までいってしまいました。
138可愛い奥様:2005/08/03(水) 07:27:14 ID:lJyD5hMR
>>136
元がひどかったのと菓子折り付き謝罪で「いい人」になったのかも
しれないけど、団地にピアノ持ち込む、電動のこぎりの時点で
常識なし一家でしょ?
これからも気をつけたほうがいいよ。
139可愛い奥様:2005/08/03(水) 08:39:56 ID:q4XlEPlu
>>136
まれだと思うよ。良かったね。悪気は無かったんだよ。
以外と気づかない事って在るから。近所づきあいってお互い我慢するか
片方我慢するかで、もってるところ在るから。自分と気が合うのは
自分しかいないんだからさ。
140可愛い奥様:2005/08/03(水) 10:05:55 ID:GLI0qcCq
>>136
恐縮して菓子折り持ってくるだけ人間的にマシな人らなのかな
しかし音大受験で安い狭い団地住まいだなんてしんじらんねー
音大なんてくにたちの音大なんかだと
地方から来て下宿する人は、家賃15万のお部屋を一人で借りさせられるような
お金持ちじゃないとやってけないのにね・・・
東京藝大の音楽学部だって数百万のヴァイオリン持ってるド金持ちばっかとかいう話だったが
ピアノ科もグランドピアノがあるおうちの人ばっかが行くのかと思ってた
そんだけお金をかけても、今は働き口が「情操教育によい音大卒ONLYの
ベビーシッターの会」で時給1000円も貰えないという話だが
141可愛い奥様:2005/08/03(水) 11:05:05 ID:3eF9Gt1C
ペットばれた上の家、犬の毛がすごいんだか掃除機ガンガン
今まではそんなでもなかったのにー
ベランダで何かガタゴトうるさいし
引越し準備ならいいんだけどなーーー
うるせーぞーーーーー
142可愛い奥様:2005/08/03(水) 11:15:28 ID:Dx5jOJjs
万村新築一斉入居後、足音や人の声などは前の社宅と比べたら天国!
なのですが(前の社宅は棟の出入り口でビニールプール…発狂する
かと思った)…が。

上のお方、毎朝ベランダの避難ハシゴのふたの上には乗らないでください!
いや、ただ乗ってるというか、あのガッコン!!!ガッコン!!!ゴン!!!
ゴゴン!!ガガン!!!って窓を閉めてても聴こえてくる音はわざと叩いてる?
と思えるほどなんすが。
下階のうちですら飛び起きるほどうるさいんだから、音を出してるお宅は
めちゃめちゃうるさいはずなんですが…ど、どうなってるんでしょうか。
143可愛い奥様:2005/08/03(水) 11:16:28 ID:k9Miryqj
団地住まいだからってお金がないとは限らないと思う。
知人はかなりの年収だけど物凄い古い団地に住んでるし。
その人もそうかもよ?
それにピアノ科に行くからってグランドピアノで練習って限らないし。
音大がお金かかるのは確かだけどどうも・・・ry
とりあえず謝ってくるというのはこの時代?希少な人だと思うし
解決してよかったと思う!
144可愛い奥様:2005/08/03(水) 11:28:54 ID:GLI0qcCq
140>143
それもそうだね、熱くなってスマソ
うちの旦那のお友達家庭はこういう防音室買ったらしい(奥さん音大卒ピアノ教師)
80万〜100万ぐらいとか言ってたかな
ttp://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/myroom/index.html

あー子供が走ってもうるさくないマンションって高いかな
てかさ、ちょっとうっかり走っちゃった、ぐらいは子供だから許容してあげたいが
ずっと1時間とか2時間とか、夜中までドタドタ走りっぱなしの家庭ってどうなってるの?
「おうちの中走っちゃダメよ」とか言わないのかな
145143:2005/08/03(水) 11:53:58 ID:McCdSy3R
>>144
私こそこの暑さで熱くなってしまってスミマセン。。
そのヤマハの防音室、私も検討したことあります〜。
でも暑いよね??冷房効かない妙な個室のヤツだよね、確か。
電子ピアノですらヘッドホン付で弾いてもなにやら音が響くようだし
楽器は難しいですよね。
分譲のお宅なら部屋そのものをかなりの防音室にして使用しないといけないかも…。
子どもが走ってもうるさくないマンション、というより
小梨だけ入居可のマンションはどうでしょう。
ただ独身向けワンルームも混在だと大学生も多かったりして昼夜逆転生活で
それはそれでうるさかった経験もあるのですが。はあ〜。

146可愛い奥様:2005/08/03(水) 13:01:53 ID:fCjjDSWY
クソガキが朝8時から今も、ずっ〜と
サッカーしてる。うるさくてたまらない。
147可愛い奥様:2005/08/03(水) 13:11:13 ID:+XKDiURd
昨年末に引っ越してきたご夫婦。
奥さんの帰りは23時過ぎ、ご主人の帰りは24時すぎがデフォ。
(扉の開閉が乱暴だから、知りたくなくても帰宅したとすぐわかる)

それから食事をするらしくて、丁度我が家が寝る頃(1時前後)は
いすを引きずる音やら冷蔵庫を閉める音?(バタン、ドスン)やら
響いてうるさい。
うとうとし始めたところで目が覚めて、眠るタイミングを失って
朝まで寝れない日もしばしば。
しかも翌日休みの週末には3時過ぎまでその音が続く。
管理会社経由や直接苦情を言うとその直後は静かだけど1ヶ月も
するとまた元に戻る。

前の人が居たときは音なんて聞こえなかったのに・・・。

おまけに、奥さんはバイオリンの出張講師をしているらしく
最近は貸しスタジオに行かずに自宅でバイオリンの練習やりはじめた。
今日も隣から小節の断片が繰り返し繰り返し聞こえてきてます。
148可愛い奥様:2005/08/03(水) 14:12:48 ID:0vZBNVyw
うちの隣の人は、カテゴリー的には良い人なんだろーな。
日曜大工でなにやら作ってるしらしいが、
とんかちの音が、
(うるさくて申し訳ない。ごめんねごめんね)と思ってるのが伝わるw
トン・トン・・・トン・トントントン・・・・
静かにやろうとするあまり、ランダムで釘一本打つにもえらい時間が掛ってる模様。
よって、毎日毎日、いつ終わるとも知れない小さな音が
念仏のように続く・・・・
いっそ盛大にチャッチャと終わらせて欲しい私はきっと欲張りだ。
149可愛い奥様:2005/08/03(水) 15:09:06 ID:ubiAjq3j
>>145
お部屋が冷房効いていれば、中はそうそう暑くならないから大丈夫!
小梨がいいと思ってせまい1LDKにしたけど、子どもいたし
なかなかないよね、小梨マンションは。
150可愛い奥様:2005/08/03(水) 15:17:31 ID:5u8Hn74H
あー今日も始まったよ。ピアノレッスン。
これから何時間コースになるんだろ?
その家の上階でリフォーム工事してて、電ノコの音やトンカチカンカーンなんて
かなりの音をだしてるんだけど、それよりデカイ音ってなんだよ!?
下手な歌も聞こえてくるし迷惑なんですよ。
何度もいいましたよね?豊田さん。
そうとうな神経してますね。暑さも手伝ってキレそうですわ。
151可愛い奥様:2005/08/03(水) 16:23:32 ID:k48SqRMC
大くんうるさーい!!
152可愛い奥様:2005/08/03(水) 17:20:44 ID:tTsgpwy4
日曜大工というかだいたいマンションの中でトンカチとかありえないよ
普通ああいうのって外でやるのが常識じゃない?
ちょっと外出てマンションの入り口あたりでやるとかさぁ

あー田舎でも旅行でも行ってちょうだいよーーー
子供たちは欲求不満なのよーーきっとおーーー
この暑さでイライラしてんだからよーーー
153可愛い奥様:2005/08/03(水) 18:30:47 ID:kPFyru+4
>>83
もしかして、うちの下の人?
だとしたら、4人目妊娠中ですか???

って違うよねぇw
うちは下の階に住む、クソガキ3匹のうるささに閉口。
おまけに朝6時前から運動会&ぼろ洗濯機で目覚め最悪。いい加減にしてほしい。
154可愛い奥様:2005/08/03(水) 19:08:02 ID:0SfErBy9
広い家に住めないなら、子供たくさん作るべきじゃないと思う。
こんな、小梨夫婦か老夫婦しかいない狭い間取りにガキ3匹って・・・。
狭いのに走り回るから、壁とか襖に激突してブギャー!と泣き叫んでるし。
家にいてもどうせ放置育児なら、働きに出てもう少し広い家に引っ越せよ。
155可愛い奥様:2005/08/03(水) 19:54:10 ID:vIZBULhw
ホント・・。まぁ、狭い間取りに住むなとまでは言えないとしても
だったら周りに迷惑かけないようにしっかり躾・遊びに行かせろ!!
ってこったい。

うちも隣の男児多頭飼いの騒音源のお宅のババが、つい最近
パートに出始めた。やっとだよ〜。
さっさと貯蓄して持ち家してくれ。こんな新婚さんが住むような
小さい間取りの賃貸に長居すんなよ!!!!
156可愛い奥様:2005/08/03(水) 19:56:08 ID:weXmr6eg
うわぁ〜最近越してきた下の人、
毎朝7時に掃除機かけるよ。
しかも部屋の端など、これでもかってぐらい
ガンガンさせる・・・

ちょっと頭のおかしい人なのかな?
157可愛い奥様:2005/08/03(水) 19:56:55 ID:vIZBULhw
しっかし、前にこのスレだったか少し話題になってたけど
橋下弁護士も、子供五人でマンション暮らしらしいね。
まぁ仕事柄都内でないと・・とか収入もある程度あるから
広い間取りで・・とか考慮してるとしても、
正直近くに住まわれるのは嫌だ。
158可愛い奥様:2005/08/03(水) 19:58:47 ID:uw2usVf3
>>152
組み立て家具なら分かるけど、ノコギリとか信じられないよね。
狭い家で、子沢山って セキセイインコの鳥カゴで鶏飼うような感じだと
思う。少子化で、子沢山に待遇が良くなってるのも原因かも。
159可愛い奥様:2005/08/03(水) 20:05:48 ID:GVuOPEHC
今日は上の階の子供が熱出してるらしく
いつもより静かだー!!
それでも椅子は引きずるのね・・・。
いつも静かなら良いのになぁ。
160可愛い奥様:2005/08/03(水) 20:06:18 ID:ZMpfJG0B
騒音子持ちって周りに迷惑掛けまくりつつ、優遇求めるから嫌だ。
「子育てって大変」とか言いつつ実は手抜き&迷惑行為し放題。
161可愛い奥様:2005/08/03(水) 20:08:29 ID:ZMpfJG0B
追加
実は手抜き&迷惑行為し放題。
なのに苦情が出ると「ノイローゼになっちゃう」とか抜かす。
162可愛い奥様:2005/08/03(水) 21:24:48 ID:l1fDBT02
ピアノは一軒家の子供だけやればいいんだよ。
高いピアノ買うぐらいだから子供の将来を大袈裟に
期待しちゃったりしてんのかな?
163可愛い奥様:2005/08/03(水) 21:31:22 ID:zYDQ9Svr
どこの家だろう・・・・・
朝の6時30分から1時間「ポクポクポクポク」って
木魚を叩く音がする。
なんか気持ち悪い。
164可愛い奥様:2005/08/03(水) 22:20:41 ID:jFmWmP/9
たぶん煎餅>>163
165可愛い奥様:2005/08/03(水) 22:45:48 ID:vIZBULhw
はぁぁ。
悩みに悩んで、あくまで「お願い」って形で管理会社に
匿名で連絡を入れたんだけど・・。
管理会社が言うには「騒音宅も反省していた様子だった」と
後日報告メールが届いた・・。確かに2週間くらいは気を使ってるのか
特に静かだったし、今でも前ほどはうるさくないが・・。

腹いせか、本当に24時間休み無く年中無休で換気扇をまわし続ける
ようになった。
線香の匂いの件を言ったせいか・・。タバコもヘビーだし、換気扇
まわすのはしょうがないけど、年数古いアパートじゃ深夜は響くんですよ
・・・。これだからお宅側に接してる部屋は使えないんだよ!!!!!!
166可愛い奥様:2005/08/03(水) 22:47:44 ID:vIZBULhw
これだから多頭飼いの層化は嫌だ。
選挙の時だけなれなれしく声掛けて来やがって!!
167可愛い奥様:2005/08/03(水) 23:07:55 ID:UFAhXy1u
>154

うちのマンションにもいるよ・・・
3匹のドキュソ餓鬼を野放し飼育してるバカ親が
亭主の姿を見かけたことがないし、ワケアリお水か何かっぽい
真夜中にマンションの廊下を、ヒールガツンガツン高鳴らせながら帰宅するバカ女に
早く出て行け!!!と心の中で毒づいてます
168可愛い奥様:2005/08/03(水) 23:27:35 ID:HMAcZGLb
>>163
発生源がわかっても、そこの家の人とは付き合わない方がいいよ。
新聞取れだの選挙は●●党に入れろだの仏壇もらってだのうるさいから。
169可愛い奥様:2005/08/04(木) 00:08:24 ID:PMbcdEDZ
南側の家がとても五月蝿く、騒音を出している時に窓開けて

「うるせ〜んだよ。(名前)〜ボケ〜」

と怒鳴ってたら東西南北の家が全部静かになってしまった。
それ以来、南を除く人たちの態度が
よそよそしくなったのがちょっと心外だが・・・。
南は結局引っ越したし、東西北の家に
今更説明、釈明に回るのもどうしようかと思っている現状。
170可愛い奥様:2005/08/04(木) 00:22:50 ID:WtAjzFKY
>>163
「ポクポクポクポク」って って 草加なんだ!
うちのマンションの前にある戸建てから
毎日、朝と夕方「ポクポクポクポク」って聞こえてくる。
別に私は何とも思わないよ。
気になるのは隣室のオバカ家族の騒音のみさっ!!
171可愛い奥様:2005/08/04(木) 01:00:40 ID:OQtxBfUb
真下の騒音一家は、騒音だけじゃなく、
ゴミ捨てや共用部分の使用マナーも滅茶苦茶。
ところが、最近、ゴミ袋の口をしばるようになった。
前は不燃・可燃・個人情報ゴチャ混ぜに詰め込んで
しばらずにポン、と置くだけだったのだが。
あまりにひどいので、行政側から注意されたか、
はたまた管理人が引導を渡したか。
どっちでもいいけど、やればできるじゃんよ。
この調子で、騒音も共用部分の独占も直してくれ。
172可愛い奥様:2005/08/04(木) 01:08:23 ID:UsMpQx1m
もう今日と言う今日はあまりの呆れっぷりにお口あんぐりです
日頃から子供の走り暴れる騒音、振動
口汚いヒステリックな旦那の怒鳴り声
感情剥き出しのまま怒りに任せて子供を怒鳴り散らす奥
ゴミ集積所での洗車
郵便受けはいつもチラシでいっぱい(時々入りきらずにエントランスにばら撒かれてる)

これだけでも十分非常識な人達だと思っていましたが
今日なんだか雨も降っていないのに雫の落ちる音がベランダで聞こえるので見てみると
上の非常識一家のベランダからなにやらホースのような先端が…
そこから雫がポタポタと落ちてるんです
どうやらエアコンの水のような感じなのですが
夜だったらベランダの外に水を流してもいいと思っているんでしょうかorz
非常識DQNの頭の中が理解できないです…
173可愛い奥様:2005/08/04(木) 11:25:52 ID:BLqtgd7i
昨日まで旅行に行ってました。
のんびり過ごそうと思ってたのに、隣と上の部屋がガキ連れ。
旅行でテンション上がってるせいもあってワーワーキャーキャー、ドッタンバッタン大騒ぎ。
廊下をものすごい勢いで走りまくったり、部屋で飛び回ったり。
普段の生活と変らないじゃんと思ってたら、夜9時過ぎには静かになったのでホッ。
が、朝6時には再びドッタンガッタンが始まり、最初は我慢してたけど
3日目ついにキレて特にうるさかった上に乗り込み
「うるせぇんだよ!お前のうちじゃねぇんだ!迷惑だろうがあぁぁぁぁ!」と
勝手にドアをバンッ!と開けて怒鳴り込んでやった。
私の鬼気迫る表情に母親は「あぁっ、すみませんすみません」と謝っていたが
「っざけんじゃねえよ!ガキのしつけもできねぇなら連れてくんな!」と続けて怒鳴ってしまった。
あと一日残ってたけど耐えられずにキャンセルしてきたよ。
宿の人に「うるさくて耐えられない」と言ったら、申し訳ないですと宿代返してくれた。
もー頼むから観光地は一軒ぐらいガキ禁止の宿作ってくれ、そしたら絶対行く。
174可愛い奥様:2005/08/04(木) 11:33:18 ID:sBM1y86Q
私がよく使うところは小学生以下と団体さんお断りの宿だ。
いつ行ってもほぼ夫婦またはカップルのみ。
おばちゃんグループはいるのかもしれないが、あたったことはない。
静かでええよ〜。
175可愛い奥様:2005/08/04(木) 11:56:00 ID:Q9OJjkEE
怒鳴り込んだ173タン、かっこええ〜
176可愛い奥様:2005/08/04(木) 12:09:06 ID:EtRcLlv7
ベランダプール、うるせーーー!!!
こんな狭いベランダで親子4人で大騒ぎかよ。
いつもならドアを閉めたりして不快感を表しているけど
しばらく放置しておけば、周囲の人達からも不満が出るかもしれない。
以前もこの手で注意してもらっていたし(勿論うちからも苦情出してる)

しかしだ。
うちを含め周囲は様子を伺っているかのような静かさだというのに
DQN一家はいつもに増しておおはしゃぎ。
普通さ、静かであればあるほど気を遣って静かにしないか?
あいつらの脳内は「静か=容認してもらっている」に変更されているようだ。
このくそ暑い時期だからこそ、一層むかついてくる。
177可愛い奥様:2005/08/04(木) 13:29:06 ID:6/ZB9jmX
騒音スレさま、お久しぶり。

上の沖縄出身のDQN姉弟+姉彼の為に、管理会社の担当と不動産屋の担当に、
家に足を運ばせること4回。

DQN姉弟の両親は、不動産屋が注意しても、沖縄から出たことがないので、都会
暮らしがどういうものか解らなく、不動産屋が困るらしい。

動物を飼っているかも、とそれとなくもチクった。モチロン近所にも。

音楽や深夜の宴会、窓をあけっぱでの話し声は無くなったものの、今度は家の玄関
とコンクリ庭に煙草の灰と吸い殻が。

マジ氏ね。上の馬鹿姉弟+姉彼。
今度は精神科の診断書と、灰と吸い殻の写真渡してやるからな。
178可愛い奥様:2005/08/04(木) 13:57:34 ID:PiX4Dnst
蝉の声と車の行き交う音、たまに聞こえる虫取りの子供の声・・・。
静かでいい午後だが3時を過ぎれば悪夢と変わる。
いつも3時を過ぎると始まる304のピアノリサイタルは本人がノリだすと
吠えるように歌う声まで効くことができます。
今日もあと1時間もすれば、dqn女がピアノの前にスタンバイして
最低4時間は私に悪魔の音を聞かせ続けるのです。
「どうか窓をしめてください」
「どうか音を控えめにしてください」
「せめて時間を短くしてください」ことごとく跳ね返されました。
頼むから芯でくれ、と祈るばかりだ・・・。
179906:2005/08/04(木) 14:39:57 ID:r6HOXdOd
>>178
きっと周囲も迷惑してるんだから、歌が終わった後に、フライパンとかで
カーンと毎回やってあげれば?
それでも歌うようならまた相談にのるわ。
180可愛い奥様:2005/08/04(木) 14:40:47 ID:r6HOXdOd
↑ 906は特に意味ありませんわ。
181可愛い奥様:2005/08/04(木) 15:26:06 ID:fc5IF0rB
【引っ越せ】迷惑住人に念を送るスレ【消えろ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123057101/
1 :可愛い奥様:2005/08/03(水) 17:18:21 ID:9Q4u3Fl+
念ずれば通ず。

他スレに書かせてもらってたのですが
お邪魔かもしれないと思って専用スレ立てました。
182可愛い奥様:2005/08/04(木) 15:41:38 ID:QUomThpD
今東京FM聞いてるんだけど、公開放送なので多少観客の声も入るのだが
ずーーーーっと泣き叫んでる子供の声が聞こえてるよ。
DJのおねぇさんも「あの子ずっと泣いてますねー」なんて言ってるけど
防音ガラスを超えて届くって事は、そばにいる人は相当ウルセーだろうな。
迷惑だからどっか連れてけよ、もう。
183可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:14:17 ID:xUuL+1gR
思うんだけど・・子どもが泣いてぐずってるわけだよね、公開放送。
親は周りへの配慮は当然だが、子ども自身に対しても人の多い所へ
連れてきちゃってゴメン、帰ろうね!って気持ちはわかないのかな〜?
クソ暑い人ごみに幼児を連れまわしてワンワン泣かせてるのも
子どもの体調や精神面を気遣わないのかといつも思ってしまう。
迷惑だし子どもも可哀想って思えないのが不思議だ。
自分勝手な大人が多いってことだな〜すべて。
184可愛い奥様:2005/08/04(木) 19:15:18 ID:Oce/5qXl
三階建てマンションの屋上で団体でビニールプールとバーベキュー。
ベランダよりマシだと思うんだけど、ちょっと東西南北見渡してみてほしい。
低層マンションの屋上=ほかのマンションの窓のまんまえなんですが。
そういうマンションって道路にも子供用自転車はみだして置いてるし
DQN住人集まっちゃってる
185可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:47:10 ID:pPXeXzW0
>>173
災難だったね。せっかくの息抜きだったのにかわいそう……3日も耐えたなんて。
私だったら初日にフロントへ文句つけちゃうかも。直接怒鳴り込む勇気はない。

子供と遊べるファミリー宿特集!って本やサイトはあるけど、
子供抜きの大人宿特集!ってないね。需要はあると思うんだけどな。
少なくても私は今、子供完全排除の静かな宿を探しております……。
186可愛い奥様:2005/08/05(金) 10:58:24 ID:gru4V+cB
自分はなんてダメな人間なんだろう。
安普請の建物なのに。
1階の子供の足音が五月蠅くてたまらないのに。


1階の奥 「ここって作りがしっかりしていて足音聞こえないのよね」

3階の私 「そんなこと無いと思いますよ、古いですし」

1階の奥 「2階の足音聞こえないのよ
      奥さんの所も2階の足音は聞こえないでしょ?」

3階の私 「ええ、聞こえませんけど、それって2階の方が
      注意して暮らしてらっしゃるからでは?」

1階の奥「ここの作りが良いからドスドスする音が響かないのよ」


1階のお宅が五月蠅いからみんな自分の部屋からも響いているんじゃないかと
気をつけて静かに暮らしているんだけど。
2階の方、注意してくれないかなぁ。。。
187可愛い奥様:2005/08/05(金) 12:42:46 ID:L6UQOLQR
集合住宅って、下からの騒音もかなりきつい場合があるんだよね。
家の下のデブ!しこ踏んでるのかよ?
ああ、デブデブデブ・・・自分がデブで階上にまで響き渡る足音を出していることに気づいてくれ!
188ちび:2005/08/05(金) 12:50:11 ID:7XzsFhAs
家を建てれば〜
189可愛い奥様:2005/08/05(金) 14:08:30 ID:UwyCLBT1
上の子供走りまわってマジ五月蠅い
引っ越ししてきた時子供つれてうるさいと思いますけど〜って
言われたから苦情言いたいけど言えない。
毎日イライラしっぱなし。
190可愛い奥様:2005/08/05(金) 14:28:07 ID:YO8+FfAP
上の4歳くらいの女餓鬼が毎日ドスンドスンうるさい!
母親頭悪そうだったわ。親子で四階から飛び降りて死ね!
191可愛い奥様:2005/08/05(金) 14:31:11 ID:UwyCLBT1
ほんとほんと外で遊べっつーの
192可愛い奥様:2005/08/05(金) 14:31:58 ID:RPNYbZtT
でも駐車場で遊ぶのはやめてネ
193可愛い奥様:2005/08/05(金) 14:55:07 ID:tqD+0AqB
外も迷惑だよ!奇声やボールなど
本当に迷惑!学校の校庭にしてくれ。
194可愛い奥様:2005/08/05(金) 14:59:01 ID:CByxGmFv
一戸建てに引っ越そうとか思いませんか?
多少辺鄙なところでも静かに暮らせるほうが良いかと思いますが。
195可愛い奥様:2005/08/05(金) 14:59:54 ID:mf8IXS4a
都会通勤だとなかなかねえ
196可愛い奥様:2005/08/05(金) 15:07:08 ID:UwyCLBT1
うるさいって分かってるなら防音絨毯使って欲しい
なめられてるのかも。
197可愛い奥様:2005/08/05(金) 15:30:11 ID:5vHycfNJ
うちの上のDOQは防音絨毯使ってくれても、
これ見よがしにベランダの手摺りに干してくれちゃて、
パンパンパンパン叩くもんだから、
うるさいやら、ほこりが落ちてきて
気持ち悪いやら……
198可愛い奥様:2005/08/05(金) 15:45:42 ID:N/wy+X3N
>>194
転勤族だから無理
199可愛い奥様:2005/08/05(金) 16:06:00 ID:NbAMy5ZJ
ループしちゃうけど、1戸建てでも騒音からは逃れられません

今日は恐ろしいぐらい静か、、、
夏休みで1軒は田舎に、その他のうちもいないんだろうか、、、
スレ違いだけど、さっき警察が「本日はどろぼう連続発生のため戸締りに注意」
と車で走っていた、、どろぼうさん、昼寝してて入ってきたら怖いな、、、キャー
200可愛い奥様:2005/08/05(金) 22:24:53 ID:o8OhxWho
もうすぐ一戸建てに移る予定。
もう二度と集合住宅には住まない。
一軒でも変な家があるとコンクリ伝いにダメージが来る。
もう耐えられない。
201可愛い奥様:2005/08/05(金) 22:49:41 ID:/jOvvyDB
>>200
うらやましか〜。
万村住まいだけど、毎日の騒音が果たして上の住人だか
判断がつけられなくて苦しいよ。
以前、下の騒音を上と勘違いして、苦情申し入れてしまった前科があるんで、
どこに文句を言っていいのやら、二の足踏んでまつ。
202可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:01:25 ID:r9DLVeJp
一年ほど前から、隣の部屋のベランダからギーギーと
金属をこすり合わせるような音が聞こえてきて、
うるさいと思ってた。
不思議なことに、夜や天気の悪い日には聞こえないので、ずっと我慢してたんだけど、
音と一緒に臭いもしてくるようになり、
意を決して身を乗り出し、隣のベランダを覗いてみたら…。
耳のないウサギのような、ネズミのような動物を何匹もベランダで飼ってた!

このマンションはペット可だけど、許可を取った上に1匹だけ、ベランダでの飼育は厳禁。
隣は既に犬を飼ってて、しかも吠え声がうるさく、何度も注意を受けてるんだよ。
苦情を言ったら、それからはベランダに出してないけど、
犬のことで散々言われてるのに、あまりに非常識であきれた。
そんなに動物が飼いたかったら、戸建で馬でも豚でも勝手に飼えよ〜!
203可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:25:42 ID:CByxGmFv
>>198
一戸建ての賃貸とか。
>>199
そりゃ戸建でもうるさい近所の人がいれば騒音はあるだろうけど
壁伝いに直接響くのと、空間が間にあるのとでは全然違うよー。
204可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:51:18 ID:3UQHdroN
>壁伝いに直接響くのと、空間が間にあるのとでは全然違うよー。

本当にホントだよ!!!

もう最近誰に気持を打ち明けていいのかわからなくて・・。
ここのスレでだいぶ救われてる。

205可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:58:05 ID:3UQHdroN
姑「今まで一軒家で育ってきたから・・」
姑&舅「まだ子供いないから・・(産んで育ててないから我慢が足らない)」
↑カッコ内の言葉は旦那を間にはさんで聞かされた
「ゴメン、俺はアパート育ちだからこういうの慣れてるって言うか・・
確かに隣の子供うるさいけど、うちもいづれ子供作るだろうしさ・・」

・・orz・・
朝から深夜0時まで、ドドドドドドッドド!!!と枕元が揺れる
床揺れ。夜11時過ぎでも平気で共用廊下で騒ぐクソガキ。
常に窓開けっぱなしだから声がリアルにうちに入ってくる。
昼間は本当に何か障害があるのかと心配になる位の
落ち着きの無さと奇声。
うちは騒音宅側の窓も雨戸も一切締めきり。
おまけに層化で線香臭い。
206可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:59:22 ID:3UQHdroN
双子大嫌い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:08:59 ID:FoDufBl2
>>206
どうした?
208可愛い奥様:2005/08/06(土) 00:09:08 ID:bjfXpDkK
迷惑な人間ほど窓開けっ放すんだよね
209可愛い奥様:2005/08/06(土) 00:45:21 ID:6sVAGTZx
>>203
>壁伝いに直接響くのと、空間が間にあるのとでは全然違うよー。

いや、一戸建てによっては、壁伝いよりたち悪いですよ。安普請、隣との
空間が狭いとか細かくチェックしないと。あと、バカ犬飼ってないかも。
以前借りてた借家は隣との空間が狭かったので、隣が窓開けて会話
していれば、筒抜けでした。また、安く建てた建売だったようで、窓閉めた
ってうるさい。借りるなら、建蔽率の低いところがおすすめです。
建蔽率が低ければ、必然的に隣との間はあくから、あと家の作りが
いい所、窓次第でずいぶんと外からの騒音は違います。
借家でも一戸建てに住むと、庭の木をきれ、自治会の班長をやれ
など、わずらわしい事も増えます。結局の所、マンソンでも戸建
でも隣次第・・・・・。
210可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:12:20 ID:diDKaUhK
>>207
ゴメン・・もう嫌気が差して気持が疲れてた・・。
どうもありがとう。

211可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:13:29 ID:Js5mjfmo
>>203
社宅で一戸建てを選べるけど、古いからいやです。
212可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:18:15 ID:d10CR/Wh
煎餅信者がいると、太鼓音がうるさいなぁ
213可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:21:51 ID:cDGidkP7
隣の犬がウルサイ
2LDの万村で、ミニチュアダックスを6匹も飼っている
臭い、五月蝿い、最悪
一日中みんなで鳴いている感じ
子供が犬のアレルギーらしいんだけど、犬のほうが子供より先にいるので、手放せないそうだ
だから子供は痒くて泣いたり、機嫌が悪くて暴れまくっていて五月蝿い
こんな家族の隣はイヤなのですが
分譲なのです。
214可愛い奥様:2005/08/06(土) 02:09:13 ID:X3K7l5cd
>>213
お隣に引っ越してもらいましょう。
215可愛い奥様:2005/08/06(土) 02:10:48 ID:LAKUmDJx
>>213
それって虐待じゃないの
通報したら?
216可愛い奥様:2005/08/06(土) 09:59:44 ID:RjaNhMQx
>>214
簡単に言うなぁ。
217可愛い奥様:2005/08/06(土) 10:49:40 ID:NK0IGapc
ありえない・・
楽器の練習とかしないでよ。ここマンションだよ?
誰?今までうちは平和だったのに・・
218可愛い奥様:2005/08/06(土) 10:51:09 ID:roK9kVn1
>>201
私もやっちゃったよ。
上の部屋とお隣に苦情入れたら、なんと騒音元は斜め上だった。
こんなに斜め上の音が響くのかってビックリしたよ。
219可愛い奥様:2005/08/06(土) 10:57:11 ID:DB9HgpUd
私もついに言っちゃいました。
子供が泣くといつも通路に出てきてあやすパパに。
「響くんですけど・・・」
「すみません」って言ってくれたけど。
泣く子に景色みせて泣き止ませようとする魂胆なんだろうけど
ほんとその泣き叫ぶ声が反響してハンパじゃない。
今度から止めてくれるとありがたいんだけどな。
220可愛い奥様:2005/08/06(土) 11:55:34 ID:kfKAsWuX
ウチの隣が、深夜毎日「ガチャッ」「ピシャッ」って派手に
網戸やガラス閉めてるから 下の人などに 誤解されてたらイヤだなー。
そいつは、競輪の選手なんですけど。
221可愛い奥様:2005/08/06(土) 12:04:17 ID:DB9HgpUd
>>219
その後、奥に反撃されったっす。
我家の部屋の前通る時に
聞こえよがしに子供に話しかけるふりして
「うるさいって・・」って
逆ギレか?自業自得だろ!
こういうのってセカンドレイプって言うんだよね。
222可愛い奥様:2005/08/06(土) 12:11:29 ID:qdaTzZh1
>>209
でも窓を二重窓にしたり、ある程度の対策はできるわけでしょ?
マンションの騒音だとそういう対策は一切出来ないからなぁ・・・
うちも一戸建てからマンションに移ったクチだけど、また一戸建てに戻りたい。

ここ10日くらい、10メートル先で一軒屋のブレイク作業中。
当初は煩いなと思いつつも「まぁすぐ終わるだろうし・・・」と思って、
気にしないように努めていた。
でもまだ終わらない。そんな大きい家でもないのに。
ここ数日は土台を壊してるようで、ドリルのズガガガ!!!という音が早朝から延々とorz
飛散アスベストも怖いので洗濯は昼間干せないし、とにかく早く終わって欲しい。
223可愛い奥様:2005/08/06(土) 12:13:11 ID:r7bgJULC
セカンドレイプってのは、レイプされた女性に、
お前にも隙があったとかお前が誘ったんだろとかさらに責めることでは?
用法として使うには慎重になったほうが。女性にとっては嫌な言葉だし。
それにその場合に使うのは誤用だと思う。
224可愛い奥様:2005/08/06(土) 12:19:46 ID:HGH4uw1D
>>209
隣との感覚が「人が通れるのか?」って言うようなところは確かに
だめですね。

騒音が嫌でマンションから戸建組ですが、古いニュータウンなんで
住民も中高年が多く子供が少ないので寂しいくらい静かです。
あたり一体の住人の層を大体調べてから引っ越すと良いかも。
225可愛い奥様:2005/08/06(土) 12:22:05 ID:DB9HgpUd
223
文字道理の意味じゃないから。
要は被害者を加害者が加害者呼ばわりする意味です。
騒音で文句言ったら、坂恨みされる理不尽な気持ちは
セカンドレイプと一緒です。


226可愛い奥様:2005/08/06(土) 12:23:41 ID:g18izUuR
ふだんは近所にあまり子供がいないんだが、この時期子供連れて
娘が実家に戻ってきているらしき家があって、むちゃくちゃウルサイ。
かんべんしてくれえ。超音波攻撃で仕事にならないっす。
227可愛い奥様:2005/08/06(土) 13:10:49 ID:RjaNhMQx
>>225
軽々しく使わないで星井。
228可愛い奥様:2005/08/06(土) 13:16:45 ID:DB9HgpUd
>>227
嫌ならスルーして☆い。
229可愛い奥様:2005/08/06(土) 13:20:54 ID:mXusuy0L
隣の赤ん坊の声、どうにかして欲しい、
なんでいつも窓開けっ放しなの?
この時期はうちが窓閉めてクーラーかけてるからまだいいけど、
もう少し涼しくなったらどうなるんだ??

不動産は何もしてくれないし、今のうちから文句言ったほうがいいのかどうか迷ってる。
窓くらい閉めて欲しい。
最近はないけど、少し前まで1年近く夜のHの声にも悩まされてきた。
赤子の声が始まってもう限界!

今のうちから言ったほうがいいのか、心療内科にお世話になるくらいになってから
の方がいいのか迷ってる、どうしたらいいんだろう?
230可愛い奥様:2005/08/06(土) 13:22:00 ID:cQM35pY3
昨夜1時ごろどこの家か特定できないが、クソガキが
「キィィィイィィィィイイィイイ〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
と奇声をあげていた。窓全開で。市ねまじで。

>>221
うちもそうかも?
クソガキガあまりにもうるさいんで苦情を出すと、
クソババがガキにむかって「うるさいよっ!!!!」とたびたび注意している。
その気持ちは嬉しいんだが、我が家に対するイヤミかも・・・?と最近思い出した。
はっきりいってクソガキもうるさいんだが、叱るあんたの声のほうがはるかにウルセーんだよ!!!
231可愛い奥様:2005/08/06(土) 13:31:25 ID:DB9HgpUd
>>230
わかるわ〜
でもその子にちゃんと注意してるだけ、ましだよ。
家の騒音クソガキの場合まだ赤で
話かけてもわからない歳なのに
家の部屋の前通過するタイミングで
独特の低音で「うるさいって」ってこれみよがしだもん。
パパだから勇気だして言ってはみたけど、
奥は怖いよね。
232230:2005/08/06(土) 13:35:15 ID:cQM35pY3
>>231
へぇ〜、それは完璧にイヤミだね。
赤が成長して歩けるようになるともっとうるさくなるかもよ?ヒィィィィ〜
233可愛い奥様:2005/08/06(土) 13:44:51 ID:DB9HgpUd
>>232
「人を呪わば、穴二つ」
気をつけてね。
234可愛い奥様:2005/08/06(土) 14:15:05 ID:DB9HgpUd
229
赤の声ってほんとに凄まじいよね。
隣なら尚更だと思う。
うちの場合、隣と思ってたら、
そのまた一つ隣の赤だったのでびっくりだったよ。
私は、直接言って嫌な思いしたから、
お手紙投函を薦めるよ。
235可愛い奥様:2005/08/06(土) 14:19:37 ID:0UMUKNOw
232が別に呪ってはいない件について
236可愛い奥様:2005/08/06(土) 14:29:19 ID:DB9HgpUd
>>232
ごめんなさい。;
233 は勘違いしてました。
ちょっと前にカミつかれてたもので。
237可愛い奥様:2005/08/06(土) 15:02:18 ID:gz+4mDBz
噛み付かれた〜?詳しくw
238可愛い奥様:2005/08/06(土) 15:11:25 ID:DB9HgpUd
>>237
>223>227が
セカンドレイプが気にいらなかったみたいでね・・・
239可愛い奥様:2005/08/06(土) 15:37:49 ID:ptLLTY7y
赤ん坊の泣き声、まじ勘弁してくれ!
お前らにとっては、天使の泣き声かもしれんが、聞きたくない人間にとっては
そりゃーもう、神経を逆撫でされる迷惑騒音でしかないんだよ!
しかも窓際でギャヒビャヒピィピィウンニャア〜オンギャ〜あせf1h&h+
240可愛い奥様:2005/08/06(土) 17:04:50 ID:ZmcZKFAo
上階の布団のダラ干し・・・
ほんの数センチの事で文句言うのもめんどくさいし
あちらもわざとではないだろうから・・・と思い込むように努力してきたが
ダラ干しは一向に直る気配もなく。むしろだんだん酷くなっているじゃないか。
もはや数センチどころの騒ぎじゃないんだけど普通布団干してて下にダラってるのって
わからないものなのだろうか。こっちから見えないとでも?
あ〜イライラする。今度会ったら文句言ってやろ。
241可愛い奥様:2005/08/06(土) 17:33:17 ID:qdaTzZh1
>>240
ダラ干しはほんとに勘弁だよね。
うちも始めは少し見えるな〜くらいだったのが、
丸2年ぐらいしたら20センチくらいはみだすようにorz
何にも考えてないのか、それとも以前子供の騒音で苦情入れたのが気に入らないのか。
斜めから見れば、はみだしているかどうかは分かるはず。

騒音を何度も言うのがためらわれて、1年も我慢しちゃったけど、
先日、管理会社にようやく言えて、ここ数日ダラ干しを見ていない。効果あったか?
242206:2005/08/06(土) 17:48:56 ID:diDKaUhK
嘘みたいな話だが、ここのページをそのままにして
パソコン画面オフにしていたら、後から来た主人に読まれてしまったよ。

匿名とはいえ、内容ですぐ私とわかったみたい。
もちろん最初は険しい話し合いになったわけだが・・orz
結果的には、「四六時中、そんなことを考えているわけじゃないが、
騒音宅がうるさい時はやはり鬱憤がたまり、ここで発散して救われてる
部分が大きい」とわかってもらえて・・。
引越しについても前向きに検討したいという方向にはなったけど、
うちの親の手伝い(介護ほどじゃないけど)等を考えると
この家賃でここの場所が助かるんだよね。
243可愛い奥様:2005/08/06(土) 18:17:44 ID:LQCCGUNZ
>>240 >>241

本日ウチの上のばばぁカーペットの超ダラ干し!
1m以上、ベロ〜ンと垂れてきてるよ。バンバン叩いて汚い
ホコリ落としやがって。こっちは洗濯物干してるんだけど。
もう夕方なのにしまう気配無し!
ついこの間まで、雪の日も雨の日もずーっとほしっぱの気味悪い
布団あったし。
いい年したバカ息子が遊びにくれば、うちのまん前でエンジン
付けっぱなし。ばばぁの男は路駐の常連。こないだ警察に通報されてたしw
勿論部屋では踵落とし歩き。
もう、いらいらする。こいつらには常識なんてないんだね。
まとめて芯でくれ。
244可愛い奥様:2005/08/06(土) 18:19:05 ID:gz+4mDBz
>238
解説ありがとさま。

>242
なんで険しい話し合い?

うちの夫がそうなんだけど、妻(私)がなんか言ってるとき
ひとりいいこぶりっこするから嫌だ。本音で喋ってるのにね。
自分だって同じ目に合えば文句言うくせに。
もし242さんがそんなんだったら、同情する。疲れるよねー余計疲れる・・・
245206:2005/08/06(土) 19:23:35 ID:diDKaUhK
>>244
お互いお疲れ様です。
私にとっては苦痛極まりない意見でしたが、姑と舅の意見は
全く悪気や意地悪で言っているのではなく、育児経験者として・・
の意見だと旦那からも姑からも言い聞かされていたので
こういう場でグチっていたのを旦那が知ってショックだったようです。

騒音て本当に難しいですね。私にとっては120パーセント苦痛でも
人によっては許容範囲の40パーセントだったり。
そこの部分で旦那とも散々ケンカしましたが、ようやくお互いの
感じ方に差があって苦痛具合が違う事など認め合って会話出来るように
なりかけてきています・・。疲れた・・。

246可愛い奥様:2005/08/06(土) 19:53:40 ID:s0QvrKJS
8世帯のうち4世帯に子供がいます。うちは保育園に行っているからほとんど付き合いないけど、
在宅で仕事していて昼間の様子はわかります。
3世帯の行動ーー朝7時過ぎから多少の談笑、9時から12時までプールなどの外遊び
4時30過ぎから6時半まで外遊び。建物の配置上、こっちが窓全部閉めても
すごく聞こえます。3/8世帯のであれだけうるさくして周りに迷惑とか考えないのか、
私の心が狭いのかな、子供いるからって態度でかくないか?
もう我慢の限界で叫んでしまった。
247可愛い奥様:2005/08/06(土) 20:18:15 ID:DB9HgpUd
>>246
わかる、わかる。
部屋の中にいて、リアルに聞こえる話し声ってほんとに腹立たしいだよね。
共通廊下は静かにって、小学校でも習ってないのかね。
先週花火大会で廊下から見えたんだけど、
例のごとくDQN家族が大騒ぎ。
顔見たくないので、
せっかくだったけど、花火も見る気が失せたよ。
248可愛い奥様:2005/08/06(土) 20:52:52 ID:QqZKP7pG
布団のダラ〜ン干し、何度か画像に残して管理会社にメールした。

「規約では禁止されてるのだが、布団を干すと気持ちいいし、お子さんがいると特に干したいだろうし・・・
自分は規約を守って外に干さないが、干したい気持ちは分かるので、干すこと自体は構わない。
しかし、迷惑だと思う人がいるならば規約を優先させるべきではないだろうか?
うちとしては迷惑行為さえやめていただければ、布団干しは黙認する。」

のようなことを、低姿勢?な感じで書きました。
そしたら、次の総会で「規約ですので一切禁止します。見つけ次第注意に伺います」とのこと。
やった!
249可愛い奥様:2005/08/06(土) 21:53:31 ID:xBHULw42
私は上の住民に布団のダラン干しやられて
頭にきて下から引っ張って墜落させたことある。
その時ベランダにブラ下がってた布団、シーツ、タオルケットと全て下に落としてやった。
下が土な上雨上がりで湿ってた所に落ち、しかもすぐに気づかなかったようで夕方まであった。
次の日見たらなくなってたから取り込んだんだろうけど、私の仕業ってわかってるはず。
お陰で今はダラン干しはなくなりました。ピアノと足音は相変わらずだけどさ。
250可愛い奥様:2005/08/06(土) 22:06:49 ID:kEfukU4v
>>249
>頭にきて下から引っ張って墜落させたことある。

最初に読んだ時、布団を干している最中の”人間”を墜落させた
のかと思って驚いた。
251可愛い奥様:2005/08/06(土) 22:20:25 ID:OQxEqz/L
でもそれって、1階の住人の庭に落ちたって事ですよね、、
252可愛い奥様:2005/08/06(土) 22:35:26 ID:xBHULw42
>>249っす。
いや、一階には何にもありません。ただの土と草。
ストーンと落ちたのでどこの階にも引っかからなかったし。
上の人間ってすごい人でね、一度あまりにもピアノがうるさいんで
電話して、少し控えてもらえませんか・・・って言ったら
もうすんごい勢いで逆切れして、自分の家で自分のピアノ弾いて何が悪い!
時間は守ってるんだから文句言われる筋合い無い!うち以外にも弾いてる人いるだろ!と
耳が痛くなるぐらいの怒鳴り声で怒られた事あるのよ。
そうじゃなくて、もうちょっと気を使ってよとか、いくら時間内でも延々と弾かれたらたまらないよとか
そういう事を言いたかったんだけど、丸っきりシャットアウトされて怒鳴る一方。
ダメだコリャ、と諦めて電話切ったらすぐ家まで来て玄関ノックされて
「出てきなさいよ!言いたいことあるんでしょう!( ゚Д゚)ゴルァ!」ってやられた・・・・
布団の干し方と言い、異常者か常識なさ過ぎるかどっちかだと思う。
今も天井が揺れるぐらい、ゴッスンドッスン、ボーリングの玉でも落としてるような音してる。

上の人間が留守の時って静かだからすぐ分かる。
ああー、泥棒に「いつも何時から何時まで確実にいないぜ」って教えてあげたい。
そして泥棒するついでにピアノ壊してってくれ、頼む。
253可愛い奥様:2005/08/06(土) 23:48:54 ID:CQPqp0SX
神様、仏様
一日も早く都内某マンション501号室に居座っている
ドキュソ妾親子を叩き出して下さい
254可愛い奥様:2005/08/06(土) 23:56:39 ID:zjgP7TtK
赤ちゃんの泣き声って本当イライラするー!あーうるさい!!!
255可愛い奥様:2005/08/07(日) 01:29:06 ID:MSbr2jix
苦情を言ってから毎日毎日上のヒステリー夫婦の奥が
うちの前を通るたびに「うるさいって怒られるよ〜」と言って行く…
確かに餓鬼が走りまわる音や、あんた達夫婦がヒステリー起こすたびに
物に当たるのは本当に不愉快だし迷惑です
でも一番うるさいのは前を通るたびにこれ見よがしに良き母、良き妻を演じている
あんたの話し声です!
あんた達夫婦の喧嘩内容は窓全開で周囲の人間は皆軽蔑の目で見てるよ?
子供に感情的に怒鳴りつけてるのも丸聞こえですよ?
今更装っても無駄ですので黙って階段上がってください>201のS奥さん
256可愛い奥様:2005/08/07(日) 02:23:46 ID:yDuxmjK8
隣のバカ奥、窓空けてる時なんか特に
アンアンとセクースの声がデカイ!!
今宵も「アンアンギャォーン」と始まって
サカリのついた猫のようだと思っていたら、
何故か1本調子でしつこく続く...
そのうち移動してベランダの方から「アンアンギャォーン」
どーやら子犬の声らしいと判明。
ペット禁止なんですけどね、管理会社にチクったろか?
257可愛い奥様:2005/08/07(日) 03:38:40 ID:cCPXZu2A
30数世帯規模の社宅に住んでます。
子供のいるご家庭がほとんどだが、やたらと五月蝿いお宅が約2件。
社宅の前で絶叫雄叫び、自転車ガーガー転がして遊んでいるのは
決まってそこのお宅の餓鬼ども数名。(子供同士が仲良しらしい)

夏休みになり、午前10時頃からも社宅前で騒ぐようになったが、
今朝(土曜)はその子らの大声と自転車の音で目が覚めた。
てっきり自分が寝坊したと思って慌てて時計を見たら、まだ6時40分・・・
敷地の端から端まで走り回り、うちにピンポンダッシュまでしやがった。
休日の朝ぐらいゆっくり寝かせてくれよ、何考えてるんだバカ親。
夜もそいつらが室内で大騒ぎしている声がしょっちゅう聞こえてくる。
以前、数件から苦情らしきものがあったらしいが、親は全く意に介さず。

あいつらの階下に住んでる方は、ほんと大迷惑だろうな・・・
さっさと転勤しやがれ、迷惑一家。
258可愛い奥様:2005/08/07(日) 03:53:23 ID:5MvCAGmN
ペット禁止マンションですーーー
子犬が鳴いてますよーーー
出てけーーーー
259可愛い奥様:2005/08/07(日) 08:20:07 ID:zbDCCuyd
>>256
ごめん…ワロタ
260可愛い奥様:2005/08/07(日) 08:48:23 ID:QQs9nKpG
103号室のでき婚DQN嫁、お前が留守だと万村中が静かで平和だ。
餓鬼の泣き声もお前のかかと歩き、網戸ガタピシッ開け閉め音がせず
万村が静まりかえっている。そうお前がこの万村に住み着く以前のように。
二度と帰って来るな、でぶす糸目女!
261可愛い奥様:2005/08/07(日) 08:48:29 ID:5MvCAGmN
隣の下ずっと空いてたんだけど昨日越してきた
家の寝室の斜め下の部屋からドゴンって音が、、、
なんかこれから思いやられる予感、、ガクブル
262可愛い奥様:2005/08/07(日) 08:50:16 ID:51TWmGG0
>>255
知らないうちに自分が書いたのかと思うほど、激しく同意。
やっぱ居るんだねこれ見よがしな奥って。
私はもう一度やったら、部屋の中から絶対でっかい咳払いかえしてやる!
って決心した。
612の奥よ、覚悟しておけ!
263可愛い奥様:2005/08/07(日) 08:57:44 ID:s78D9vRa
>>260
そのまんま書いていまのうちにポストへ。
264可愛い奥様:2005/08/07(日) 13:34:01 ID:aIoRaJ0l
サァサァ向かいの家のDQNがバイクで屁をこきはじめまつたよ
265可愛い奥様:2005/08/07(日) 14:12:03 ID:RS63l3dv
>>261
引っ越してきたのは前日でしょ?
引越しして数日はしばらくガタガタするのは、どこの家庭でもあると思うので、
もう少し様子見しないとなんとも言えないのでは
266可愛い奥様:2005/08/07(日) 15:17:04 ID:bOMb8k/7
>261

入居するときの挨拶ぐらいは無かったのでしょうか?
だとしたら、「先が思いやられる」という気持ちもわかります。
そういう社会の常識的なものが欠落していることも
261さんを不快にさせているのかもしれませんね。
267可愛い奥様:2005/08/07(日) 16:34:53 ID:YWcTHH4L
204号室の馬鹿DQN夫婦、お前らが留守だと万村中が静かで平和だ。
餓鬼の泣き声もお前のかかと歩き、網戸ガタピシッ開け閉め音がせず
万村が静まりかえっている。そうお前がこの万村に住み着く以前のように。
二度と帰って来るな、でぶす糸目女!
268可愛い奥様:2005/08/07(日) 17:38:40 ID:Xh6JiLJ1
引越ししてから一ヶ月くらいの猶予はあげてください…
整理って結構時間かかるよ
269可愛い奥様:2005/08/07(日) 18:38:59 ID:t1xvcDj8
えええ
引越しの整理と称して一ヶ月もドゴンドゴンうるさかったら
たぶんずーっとうるさいと思う
何やるにも要領悪そうだ
270可愛い奥様:2005/08/07(日) 19:02:37 ID:Si2oO1c9
うちの隣の夫婦も引っ越してきてしばらくの間夜でもガタガタドンドン音がしたので
荷物の整理なんだなって思ってたんだけど
1ヶ月過ぎても変わらないし、毎朝6時半頃から掃除(これでたたき起こされる)
テレビもどの番組見てるかわかる程の大音量、結局騒音夫婦だったよ。
我慢できずに半年後引っ越した。
夫婦は来た時挨拶もなかったから、うちも引っ越す時挨拶しなかった。
271230:2005/08/07(日) 19:28:40 ID:FGYOGIGq
うちの斜め下の住人が(面識はなし)引っ越していった。
思えば気の毒な部屋だったよ、そのお宅は。
隣・真上にクソガキ3匹 ドッタンバッタン朝の6時から爆音DQNに囲まれて・・・。

引越しの理由はわからんが、うちでは勝手に騒音に耐え切れず・・・気の毒なお宅だ・・
という事になっているw。

| 1 | 2 |
|----|----|
| 3 | 4 |

1 我が家  2 DQN爆音一家クソガキ3匹 3 DQN早朝からクソガキ運動会&5時から洗濯一家
4 気の毒な一家

今度は静かなところだといいね・・orz
272可愛い奥様:2005/08/07(日) 21:41:36 ID:qDEkG6a6
アパートのお隣にご夫婦が入居されました。実は、毎晩夜奥さんの感じる声で悩まされてます。
私達も夫婦生活は時々ありますが、声が聞かれないように注意をしてます。でも夜中寝静まった
とき・・・迷惑騒音にならないのかな
273可愛い奥様:2005/08/07(日) 21:52:32 ID:sfKNsirZ
あーウチの上も引越しの挨拶もなく夜中に釘打ちしたり掃除機
かけたりしてたな。(時間は23時30分過ぎ…)
まぁ越してきたばかりだしと、それは仕方ないと思ったけど
その後も挨拶には来ず…深夜の掃除機が続いたのでこちらから
手紙を入れたらやっと来た。

でもその後も、本当にここ数ヶ月前までの10年うるさかったです。
3人の子が大分成長して、また「うるさいです、もう少し静かに
お願いします」と言い続けて、やっと静かになった。入居当時は
一番上の子がお腹にいたのに上から挨拶に来なかったのでかなり
嫌な予感はしていたが、その通りだった。
274可愛い奥様:2005/08/07(日) 22:03:16 ID:atvAfVm8
下の子供が五月蠅いので苦情を言った。
早朝より走り回り、泣き叫び大騒ぎ。ノイローゼになりそうだった。
だから頑張って勇気を出して、本当に腰を低くして丁寧に言った。
下の人はとても良い人だった。初めて顔を合わせたその女性は
おばさんとおばあさんの中間くらいの年齢だった。
なんと五月蠅いのは下ではなく下の下だった。
その方も大変迷惑してはいるものの、自分も子育ての経験があるし
そのさらに下の方は若くて3人もお子さんがいて大変だろうから
我慢しているのだと言っていた。
筒抜けの騒音からは頑張っている母親像が伝わってくるのだそうだ。
また、23時〜6時までは静かなので文句を言いにくいとも言っていた。
私でさえおかしくなりそうなのに、その女性はなんと忍耐強いことだろう。

騒音の苦情を言おうと勇気を出したその勇気は使い果たしてしまったので
真の騒音源には苦情を言わずに帰ってきた。
ここも例外なく騒音一家以外の入れ替わりが激しい建物です。
275可愛い奥様:2005/08/07(日) 22:59:08 ID:knasASq7
>274
私の経験からだけど、もうねー直接言うのやめたほうがいいよ
きっとあなたは公明正大な人間でありたいんだろうけれど・・・
文句言う人間がはっきり見えないほうが気が楽ってこともあるし
こういう時代だからね。

お願い口調でお手紙入れてみなよ
それで多少なりとも気をつけてもらえて静かになるなら、いいじゃない。
276可愛い奥様:2005/08/08(月) 00:07:50 ID:CduZvrRG
あ〜ついに隣のDQN夫婦が帰ってきたよ・・orz
1週間ほど留守だったんだけどな・・・。

赤子を窓全開で泣かせ放題&旦那がベランダででかい声で赤をあやす。
赤の泣き声もうるさいけど、旦那の声もかなりでかい。

でも、どこまでが生活音で、どこからが騒音なのか判断しづらくて
手紙を入れるのも躊躇する。
277可愛い奥様:2005/08/08(月) 00:16:05 ID:dXwYf0bi
>276
うちも騒音元が帰って来ちゃったよ〜orz
ここ一週間程前から急に静かになって、駐車場見たらしばらく車が
停まってなかったので喜んだのも束の間。嗚呼・・・
278可愛い奥様:2005/08/08(月) 01:38:44 ID:RrtH5Zuj
うちの隣ももう帰ってきやがった。たった一泊…
1ヶ月くらい行ってろよ。空気嫁。
せっかくしばらく静かに暮らせると喜んでたのに。
でも隣のアホガキがいないだけで昨日は本当に静かだった。
またどっか出かけてくれ。お盆に期待。
279可愛い奥様:2005/08/08(月) 03:25:45 ID:LNlGf4hT

ワールドメイトに注意しましょう!
この団体は、人の弱みに付け込んで「救霊」という祈祷をして
高額なお金を集金します。また、掲示板を見られると困る為、
「パソコン依存の霊が憑く」とか言います。雑誌にも「アタール」
という占い喫茶を出してるので気をつけましょう。
「たちばな出版」の深見東州です。
これらの団体に引っかからない為に、公開注意をします。この文を
3つコピペでいいので貼り付けましょう。被害拡大許すべからず。
280可愛い奥様:2005/08/08(月) 03:30:14 ID:sAEfmyGI
うちの真上も帰ってきたよ
281可愛い奥様:2005/08/08(月) 03:59:20 ID:yFV//4i5
ベランダで花火やバーベキュー(というか七輪で何か焼いてるよう)
って皆さんした事ありますか?

先週、お隣りにこれをやられて「まぁ夏だし一日くらいは・・・」と
我慢したんですが、昨日また始まった時には怒りでクラクラしました。
もう一度あったら苦情入れようと思うのですが、禁止されてるわけでも
ないし、私も神経質かな?と思ったりもして、(苦情言うのを)迷ってます。
皆さんだったらどうしますか?アドバイスお願いします。
282可愛い奥様:2005/08/08(月) 04:43:27 ID:+zoPDn2J
消防署に匿名で通報するとか。
それ違法でしょ、間違いなく。
火災の危険あるんだし。
でもドキュ相手に直談判は危険。
283可愛い奥様:2005/08/08(月) 05:15:57 ID:sxk6XHUn
七輪にはよく遭遇する。バーべQ用のでわいわいやってるのもたまに。
(引越しが多かったもんでいろんな人間を見てきた)
花火はベランダではさすがにいなかった。
284281:2005/08/08(月) 05:48:06 ID:yFV//4i5
レスありがとうございます。

>>282
消防署に通報はさすがに・・・w

>>283
やっぱり居るんですね〜。
そこのマンションでは問題になりませんでしたか?

281を書き込んでから良く考えてみたんですが、もしかしたら花火ではなく
バーベキュー(七輪?)だけだったかもしれません。小さなお子さん居ないし。
音と煙がすごかったので花火と間違えてしまったようです。
でもどちらにしろ、かなり迷惑・・・orn
285可愛い奥様:2005/08/08(月) 07:53:29 ID:keczWcBm
ベランダって共用部分でしょ。そこで花火やバーベキューなんて
エントランスや廊下でやってるのと同じ事なのに。
臭いし煙いし本当にやめてほしい。すごい迷惑。

うちのマンションもうすぐ築10年を迎えるので、大規模修繕をやるらしいんだけど
それまで積み立ててたお金じゃ全然足りなくて
一戸ごとに数万円の大規模修繕費を払わされることになりそう。
それが7〜8万円ぐらいは取られそうなんだよね。
もうどうにかしてその前に引っ越したい。そんな金払ってまで落ち着いて住めないこことにいたくない。
286可愛い奥様:2005/08/08(月) 09:01:37 ID:StXH417S
線香花火くらいなら黙認しようかなーって思うけどね
(大体気が付かないと思う)

うちは管理組合がヘタレ過ぎて、苦情処理係はあるのになーンにもやってくれない。
前の長のときは熱心だったのにさ。
287可愛い奥様:2005/08/08(月) 10:25:56 ID:sLPCuxe5
隣のベランダに七輪が出ていること数回。
臭ってこなければ、騒がなければ無問題ですね。
お裾分けがあれば嬉しいですねw
そんなことより、お隣さんは角部屋なのに何故ウチとの境に
ゴミ置きを設置したのでしょう。
そちらを何とかしていただきたい。
50p程で我が家の寝室の窓なんですよぉ。
288可愛い奥様:2005/08/08(月) 10:29:01 ID:ft0WH/kJ
階下の騒音一家、ここ3週間ほど嫁とクソ幼児が居なくて
すごく静かで快適だったから、離婚でもしたのかと喜んでたら
今朝からまたドタドタガタガタが始まってしまった!
はぁ…留守にしていただけだったのね。
あーあ、楽園は崩壊した…
289可愛い奥様:2005/08/08(月) 11:21:14 ID:ft0WH/kJ
288だけど今まで静かだった分、ドタドタ&振動が辛い…。
毎日やられてると、うるさいと思いながらも慣れてた部分があったのね。

外行って遊べ!家の中でドタドタドタドタすんな!!!
290可愛い奥様:2005/08/08(月) 14:14:30 ID:nQAR0b0J
今まで万村だったけど
上の部屋の余りの騒音に戸建に引越。
極楽ですよ。。
291可愛い奥様:2005/08/08(月) 14:42:20 ID:p+rK19H8
隣の騒音クソババァ。
朝から何のようか知らんが、ミュール(というか、お前がはくとただのつっかけだわなw)
をカッツンカッツン言わせながら、階段を上がったり下がったり、廊下を何往復も言ったり来たり・・・。
この暑さでついにいかれたか?

しかも、万村に隣接している会社のオヤジに「おねぇさん」と呼び止められると (プ
「はぁ〜〜〜ぃ(はぁと」と普段クソガキを怒鳴りつけている声とは同一人物とは思えない
キモイ声を出して返事。あ〜〜〜寒すぎる!!。

たのむからせめて朝ぐらいは静かにしようよ!!お前のカッツンカッツンのせいで目覚め最悪。
292可愛い奥様:2005/08/08(月) 14:49:30 ID:W7AE6hl5
たかだか携帯電話のメールが原因で駐車場で奥を殴り
家に帰ってもヒステリックに双方で怒鳴りあい
挙句の果てに「もうやだよっ!離婚してよ!」と二人も子供がいるのに
無責任に叫ぶ上の夫婦よ
早く離婚でも何でもして静かな生活をさせてください…
293可愛い奥様:2005/08/08(月) 16:50:07 ID:CNFB5Ul3
>>291
うちのマンションにも似たようなのが生息してるわ。
朝もはよからドアをバッターーーーンッッッッと閉めて、ミュールでカツカツカツカツ……
ドアバッターン後に軽く我が家が揺れるような衝撃があるもんだから
最初隣かと思ってたら、斜め下と判明。
お隣さんや下の住人はもっとうるさいだろうと思う。
コンクリの上を歩くミュール音て耳障りだよね。
294可愛い奥様:2005/08/08(月) 16:57:11 ID:StXH417S
色々迷惑な人種っているね
ミュールは緩衝材が敷いてある床じゃないと響くからね
よっぽど気をつけて歩けば別だけど

そういや余談だけど昨日高速を時速140kで飛ばしてたら前にフラフラのトレーラーが
いて120kくらいで走ってた。怖いんで速攻追い抜いたけど
なにしてるんだろとミラー見たたら 片 手 運 転 で メ ー ル してたなw
世の中オカシイよ
295可愛い奥様:2005/08/08(月) 17:29:59 ID:+/ssiP8d
やっと上のバカ奥でていったーーー。
毎日ドカドカうるさい!
お盆だ、国へはよ帰れ!
頭痛くても寝ていられないよ。
296可愛い奥様:2005/08/08(月) 17:35:10 ID:Rn3pnGFx
隣のばか家族、初めて外泊してくれた。3泊4日。
今年1番嬉しかった出来事だ!
しかし仕事から帰ると、駐車場に着いた時点で、あほがきの奇声が聞こえた。
3階に住んでるのに…
297可愛い奥様:2005/08/08(月) 17:53:18 ID:7bqfKIpl
>>224
中高年はいいけど老人世代になるとまたすこし騒音についての感覚が違うから
老人世帯が多いところは避けたほうがいいよ。
あの世代は若いものが老人を立ててあたりまえって人が多いし、年寄りだからを
免罪符にする人が多いから。
298可愛い奥様:2005/08/08(月) 19:06:27 ID:OeF6eae3
上で子供が走り回ってる音がするんだけど
うちは最上階。両隣は子供いない。
下から音が上がってきてるんだろうけどどこの部屋かわからない。
どたどたとうるさいよ〜
299可愛い奥様:2005/08/08(月) 21:06:53 ID:VBwCXfMC
お隣のご夫婦、夜に突然テレビの音が高くなり、奥様の夜の声が聞こえてきます。
1人息子は受験勉強中、うるさいとも言えず困ってます。でもすごく大きい声なん
ですよ。どのように対応するべきですか、主人は単身赴任で相談できません。
300可愛い奥様:2005/08/08(月) 21:17:13 ID:MRboL1W7
300ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
301可愛い奥様:2005/08/08(月) 21:25:55 ID:rMlSc3zy
>297
うちの義理親がそうだ…。
定年して暇になったら映画鑑賞が趣味になって、
大画面のテレビに、ホームシアターも買って来て一日見てるんだけど、
耳が悪いからすごい音量。
しかも、暫くすると大きい音に耳が慣れて、また大きくなるんだよね。
なのに、クーラー嫌いで窓全開。
ご近所さんはかなり迷惑だと思う。
私も、あの部屋に行くと耳が痛くなるから、行かなくなったよ…
302可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:07:45 ID:B1RZObMW
>>298
分譲か賃貸かわかりませんが、本当にお疲れさんです・・。
私自身は最上階に住んだ事無いのでわからないんですが、
知人がまったく同じ現象で悩んでおりました。
ある程度防音も謳っている分譲の最上階で、近隣に
小さい子供が居るうちも無いのに天井からドドドと
子供の走り音が響く・・。
管理会社に相談するも、
「建物自体に振動してそういう現象が起きているのかもしれないが、
さすがに調べ様がなくて・・注意の張り紙は掲示板に張らせて
もらいますが・・」としか対応が難しかったみたい。
本当にやっかいですよね。とりあえず、管理会社に通告と
もし隣近所さんと親しかったらそっちの様子はどうかと
聞いてみては?もし賛同者がいれば複数で管理会社に訴えた方が
対処がいいかも。
303可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:12:26 ID:DGfgb6IS
万村の上の階から階段経由で、何度か水が流れ込んだ形跡が。
特に大量でもないけど、
階段からの水はうちのドア前の廊下を通るので、
何の水かわからないし、ちょと気持ち悪かった。

昨日用事があって一番上階から降りてきたら、
朝顔の鉢と虫の飼育セット複数を発見orz
何でベランダに置かないんだろう?
304可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:14:18 ID:BYSsur0/
>>303
>何でベランダに置かないんだろう?

ベランダは日差しが強すぎるからだと思う。
305303:2005/08/08(月) 22:24:06 ID:DGfgb6IS
>>304
あぁ、確かに虫は可哀想かもだけど、玄関に置くとか、方法はあるし・・・
朝顔は無問題なはず。
(うちもベランダで育ててる)
306可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:46:59 ID:G8IViWVW
下からの音とか振動って結構ひびくもんだよね
自分も最初は上かと思って苦情言いに行ったことから始まって
どこなんだか1年くらい観察しまくった
音がしたら外に出て行って部屋を確認したり
子供がいる家を管理人さんになにげなく聞いたり
最近わかってきたのは、斜め下からの音や下のそのまた下からのも
よく聞こえることがわかったよ
2階下の家が田舎に帰省してるんだけど、すんごい静か
ずっと帰ってこなくてもいいとさえ思う
307可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:52:24 ID:B1RZObMW
このスレ、自分のストレス発散もさせてもらっているけど
けっこう皆さんの意見や文句を読んで逆に勉強になることも
多い。
うちは小規模な集合住宅(2階建てアパート)なので、
>>306さんの意見のような
「2階下がうるさい」っての見てビックリ。
音ってそこまで響くんだねー。
振動だけでなく、窓開けの放置育児とかは特に響きそう。

308可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:57:35 ID:7R8+lpFM
戸建でも窓開けっ放しは勘弁して欲しいです
お隣さ〜ん、朝から「キーキー!ギャーギャー!ワンワン!カーカー!」
とにかく煩いんです
309可愛い奥様:2005/08/08(月) 23:01:50 ID:LvvdYAPH
>何でベランダに置かないんだろう?
夏休みで留守にすると枯れるから
仲良しさんに水やり頼んでたりするかも
学校から持ち帰った朝顔は観察用なので
枯らさないようにしてるとかじゃない?
310可愛い奥様:2005/08/08(月) 23:14:43 ID:OJsGYePK
てか普通共用部分の廊下に室外機以外のもの置くのは禁止じゃないのか
311303:2005/08/08(月) 23:20:08 ID:DGfgb6IS
>>309
なるほど、そういう事情もあるかも。
でも1ヶ月くらい前から、水が流れて来てる状態。
ほかにも色々育ててたのかな?
今度また見掛けたら様子見に行ってみます。

>>310
本来はそうだよね・・・
小さな万村だから最上階から階段で降りて来たけど、
階段&廊下に物を置いてるのはそこだけだった。
312可愛い奥様:2005/08/08(月) 23:27:53 ID:p+rK19H8
DQNは共用部分に私物を沢山ならべています。
うちの万損がそう。
騒音を出す家は玄関前が汚い。
313可愛い奥様:2005/08/09(火) 00:10:02 ID:zlegssqF
恥ずかしながら、私は整理整頓、お掃除は大嫌いです。
四角い部屋は丸く掃除機をかけるだらしない主婦ですが、万村暮らしには、
このくらいで、丁度良いと思われます。
騒音DQNの、上の奥さん多分、潔癖症。
一体、何時間、掃除機かけるんじゃい!という位、ガチャンガチャン、フローリング
震わせて掃除をし、何時間も、タンス開け閉めバッコンガッコン音、響かせてる。
そんな事が何日も続き、とうとうキレた私は、天井を音に合わせてドツキまくってやった。
静かになった。(多少)
力いっぱい掃除が出来なくなって、上の掃除DQN奥、ストレス溜まってんだろうな〜
あんなに、激しく掃除したいなら、なんで万村なんか買ったんだろう。
絶対!一軒屋向きだと思うんだけど…
私ですら、もう限界で、三年計画で一軒家、今検討中。
314可愛い奥様:2005/08/09(火) 00:19:37 ID:dnttkSIg
前にテレビで1日に3〜4回掃除機かける潔癖症の主婦が出ていた。
住んでるのはマンション。
こんな主婦の隣近所には住みたくないと思った。
315可愛い奥様:2005/08/09(火) 07:29:15 ID:C+m/5LOO
皆さん、騒音元に苦情言ったり(または壁叩いたりw)して、
逆にトラブルになったりしませんか?

うちは以前、お隣りの騒音に対して苦情を入れたら、逆にちょっとした事で
こっちも言われるようになった経験があるので、今また迷惑してる事が
あるんですが、再び苦情入れる事を躊躇ってしまいます。

ご近所でも、布団叩きでトラブってるお宅があるんですが、結局
平気で(禁止されているはずの)布団を叩いたり、騒音出す方って
言っても聞かなかったり、逆切れするような方が多くないですか?
316可愛い奥様:2005/08/09(火) 07:54:37 ID:7xS/cL6q
匿名でメモを入れるしかないですよ
それで良心があればやめてくれるはず、収まってくれるはず。
やってもどうしようもないのは、たぶん口で面と向かって言っても
逆切れか言いがかりか言い訳かスルーの人ですよ
317可愛い奥様:2005/08/09(火) 08:04:22 ID:3Ih09+ib
もう昨日なんか深夜3時にドッスンバッタン。
いったいこんな時間に何してんだよ。
お前は深夜に活動する人間なのかも知れないけど、普通の人間は寝てんだよ。
回りへの配慮も出来ないのか。深夜だからって考えはないのか。
ドッスンドッスンと歩く音はカカト落としどころか、ボーリングの玉でも落としてるような音ですよ。
昼間の延々下手くそなピアノリサイタルだけでもうんざりしてるのに。
夜ぐらい静かにしてくれ。寝かせてくれ。
318可愛い奥様:2005/08/09(火) 08:30:14 ID:XwGZN8SU
最近窓開けると裏の家から「ピィィィィィー」って電子音(機械のエラー音みたいな)が
延々鳴ってる事が度々ある…今も鳴っててうるさくて窓閉めた。
何の音なんだろう?家の人たちは何とも思わないのか不思議だよ…耳遠いのか?

そこの家、ジジイは車庫で毎日自転車ガンガン叩いて何かやってるし
ドキュ孫は夜中にカーステレオ大音量で帰宅、いつまでもエンジン切らないで
あゆの曲wとか流しっぱなしだし…うるさいのって遺伝するんだなーとオモタ。
319可愛い奥様:2005/08/09(火) 08:39:21 ID:1YthG0iY
>318
前に窓を開けてると外からピピピピという目覚ましの音が
30分くらい鳴っていて、毎日同じ時間に鳴ることがあった
マンションの隣のアパートの2階の部屋からと発覚
どうやら夜中に出て行く仕事の人らしく、夜中に一回鳴ると止める
スヌーズ機能がついているので完全に止めないまま飛び出しているもよう
それで誰もいない部屋で昼間に鳴り続けていたとわかった
(ここまで調べるのに1ヶ月くらい)
マンションの奥たちにも迷惑かどうか聞いたりした
手紙を作成してポストに投函したところ翌日からぴったり無くなった
320可愛い奥様:2005/08/09(火) 09:47:48 ID:yNBM5fJN
>>312
禿げ上がるほど同意。
うちの万村の一階の部屋も玄関前に生協の配達済み?の発泡スチロールの箱を積み上げている。
ビンボーくさい上に正面玄関を入ってすぐでみっともない!
仮にも食品を入れる箱を共用部分に放置する神経が理解できない。

で、そこの家の騒音と言ったら、どすどす歩きは言うに及ばず、ガキを泣かせて放置するわ。
扉の開け閉めをバッタンドッタン。ダイニングチェアをフローリングに滑らせるギギィー音等。

まともな躾を受けずに育ち(他人に迷惑なるだろうという想像力すら欠けて)
感受性が鈍い人間を本気で気の毒だと思ったのは今回が初めてだった。
321可愛い奥様:2005/08/09(火) 09:48:57 ID:+5f/7EHo
どうして朝の7時過ぎから窓開けて子供泣かせっぱなしなんだ。
こっちは休みで寝ているのに。窓閉めているのに。
そんなに早い時間でもないけど、どうして子供の泣き声外にまきちらしたり
井戸端で大騒ぎしたり、共用部分で子供遊ばせたり、仲間たちだけのことしか
目に入っていないのか。仲間たちとは子供騒がせてオケ、共用部分もオケ。
どうしてそんな人がみんなに人気のステキ奥なの。私は大嫌い。
そりゃ服とか家の中とかすごくセンスよくてすごくうらやましいけど、、、ああ、嫉妬が入ってる。
もうどこかに行ってしまいたい。
322可愛い奥様:2005/08/09(火) 10:18:13 ID:AJgdp9Yt
赤が締め切った部屋で泣かせると
煩いからか
窓あけたり、わざわざ共通廊下で泣かせてるDQN一家ってうちにもいるよ。
響くのわかってないのが痛い。
子供や赤が泣き叫ぶ時は窓を締めろ!
323可愛い奥様:2005/08/09(火) 10:40:29 ID:vrIa1F0l
>>321
ごめん なんかワロタ
ステキ奥のくせに騒音ドキュなのか。複雑だわなそりゃ
324可愛い奥様:2005/08/09(火) 10:55:09 ID:9reU9ou+
>>321
たぶん、あなたの方が素敵だと思う。人に迷惑かけてることに気付かない
図々しいオバサンは、今に落ちぶれていくよ。
325可愛い奥様:2005/08/09(火) 11:17:09 ID:cN7x4Cwp
階下の音がこんなに響くとは今まで知らなかったんだけど
下の2歳児がドドドド…!と走るのが我が家の音のように響き渡る。
床も揺れるし、本当に迷惑!何度か注意したけど全然変わらない。
外に連れて行って遊べばいいのにずっと家の中にいて大迷惑。
普通の神経なら苦情言われたら何か対策をとったり気をつけると思うんだけど
下の脳タリン夫婦は何も変わらない…ふざけんな!出て行けーー!
326可愛い奥様:2005/08/09(火) 11:36:54 ID:QndAlD4T
上で子供が走り回っている音がする。上から聞こえる。
ずっと見知らぬ上の人間を恨んできた。1年以上。引っ越せと念も送った。

最近、上には子供がいないこと、上の人は昼間部屋にいないことを知った。
最初は信じなかった。信じられなかった。
そして、この建物の子持ちは2階ナナメ下であることが判明。
真下でもなく、斜め下でもなく、2階斜め下。子供3人。就学前の女の子。
その破壊力たるや想像を絶するわ。
静かな時で雷が遠くで鳴り響いている感じ。
五月蠅いときはあたかも上の住人が追いかけっこをしている様。

私が匿名で苦情の手紙を入れると、まず疑われない、と思うけど
何だか人に罪を押しつけるみたいで気分が悪いし、
2階斜め上のウチにまで響いている子供の足音を自覚させたい気もするし。
まあ、ちょっと注意してくれればウチには聞こえなくなるんだろうから
やんわりと注意したら効くのかなぁ。はぁ。
327可愛い奥様:2005/08/09(火) 12:15:03 ID:1YthG0iY
>326
>私が匿名で苦情の手紙を入れると、まず疑われない、と思うけど
>何だか人に罪を押しつけるみたいで気分が悪いし、

すごく気持ちわかるよーーー
自分も出すたびに思う
けど、実際出すと少し静かになるからやるっきゃない
下の下、斜め上とか斜め下って結構ひびくって本当だよね
328可愛い奥様:2005/08/09(火) 12:36:24 ID:4rZ1K42t
>ずっと見知らぬ上の人間を恨んできた。1年以上。引っ越せと念も送った。
病気ですね。マジで医者行った方がいいよ。
329可愛い奥様:2005/08/09(火) 12:58:14 ID:LD8U7FbX
>328
あのね。騒音っていうのはそそこまで思いつめる状況においやられるんだよ。
一種の拷問と同じ。
330可愛い奥様:2005/08/09(火) 13:40:21 ID:mMDbSYgT
ウチも下の下が五月蠅い。
ココに入るとき(引っ越しの時)に騒音源の奥が出てきて
「前に住んでいた住人が五月蠅かったのよ、我が家まで聞こえていたのよ!」
と先制口撃してきたため、静かに暮らしていたら
「奥さん、物音一つしないけど昼間何してるの?じっとしてるの?」
ですって!(驚

で、そこのウチ小さな子供3人でギャーギャードスドスバッターン
とすごい五月蠅い。ハンパ無い。容赦ない。
ココの建物は足音が響かない作りだから安心しているのなどと意味不明。
初対面で私に言った言葉を忘れたか?
ここは、響きやすいんじゃなかった?
下からだってちゃんと響いてますよ。
朝は6時半に起きたでしょ。
8時頃にこっそり飼っている犬の散歩に30分出かけて
10時半からベランダプールして
12時半からご飯食べて
今、お昼寝してるでしょ。
331可愛い奥様:2005/08/09(火) 14:13:38 ID:oICV1U0j
♂Gが騒ぎ始めたぜ
332可愛い奥様:2005/08/09(火) 14:17:33 ID:oICV1U0j
>>321
連投すまん
お宅のお子さんはもう大きいの??
333可愛い奥様:2005/08/09(火) 14:50:52 ID:6uN6uW+I
333ゲト!
今日も布団バシバシ
網戸バシン
サッシ バシツ
毎日、うるさいんだよっ。
少しは静かに行動したら?
334可愛い奥様:2005/08/09(火) 15:04:32 ID:uN4kA+nX
友人の家にいったら ロディがあった。
男の子三人だし、、、、、下の人かわいそう
335321:2005/08/09(火) 15:22:06 ID:J3VIpbS7
>324
ありがとうございます。
でも本当にその人はステキ奥で、何もかもセンスがよくて
話もうまくて隣人とすごく仲良しになって仲間も増える。
私は人付き合い近所付き合い全然だめです。私が神経質なのかもしれません。
でも最近ノイローゼになりそうです。
山奥にでも行かなきゃだめかな。でもその人さえいなきゃ耐えられるんだけどなあ。
336可愛い奥様:2005/08/09(火) 15:27:35 ID:mMDbSYgT
ここで吐きだして楽になろうよ。山奥に行くべきは騒音源ですよ。
337可愛い奥様:2005/08/09(火) 15:36:18 ID:jPQspMa8
あの声がうるさいのはどしたらいいかなー。
きっちり週に2回、夜中に響く声。
おとなしそうな下の部屋の奥、挨拶もさわやかな旦那、
悪い人達じゃないんだけど窓開けてするのはやめてくれー。
そういうプレイが好きらしく、ベランダでも有。
「死んじゃう、いっちゃう」ほんとに逝ってくれ・・・

羨ましいんでしょ?とか言わないでね、
朝早いからマジで寝れんと困るのさ。
338可愛い奥様:2005/08/09(火) 15:46:04 ID:AJgdp9Yt
>>337
ワロタ
339可愛い奥様:2005/08/09(火) 15:54:39 ID:eR4vGA0z
(騒音)DQNの特徴

家の前に無計画に植木鉢などを並べる
表札に名前がない チャイムが壊れている
一日中窓開けっぱなし やたらと家を出入りする 
着メロを外で鳴らして友人と聴いてる 声がデカイ
ガキが野球部 黒のタンクトップ 白のワゴン車 創価学会
340339に足して!:2005/08/09(火) 16:15:36 ID:jIjUoWT7
(騒音)DQNの特徴

万村の共有廊下に傘や植木鉢、宅配食材の発泡スチロールケースを放置。
表札のプレートがナナメになったまま。
窓を開けたまま夫婦喧嘩、ベランダ履きは下駄でガタガタ歩く。
旦那が茶髪で廊下やベランダで大声で携帯電話。声がデカイまたは響く哀川翔風味ヴォイス。
国の補助で建てた賃貸万村なのに外車。羽付タイプのヤンキー車。
ガキが奇声をあげる。
料理にはいつもごま油が欠かせない。
341可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:18:48 ID:7xS/cL6q
ドキュはドキュ返しが怖いからねー
文句言うのも命がけよ

>337
アハーンウフーンなら毎回聞かれるのは嫌だと思うかもしれないから
聞えてるよ!ってメモは有効。
大人しい奥でもさわやかな旦那でも、ベランダでなんて〜〜〜〜
ドキュドキュ認定!
342可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:22:59 ID:mMDbSYgT
それはきっと聞かせてるんですよ。
聞こえてます、というメモで興奮しそう。
きっと変態なんですよ。
343可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:29:42 ID:pCoKd6vO
隣のH声が始まったら壁際に移動
こよりで鼻をこちょこちょ
「ヘックショ〜ン、ヘックショ〜ン」を毎回繰り返した
しばらくしたら声は聞こえなくなったよ





344可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:31:30 ID:97v53dJ0
隣、今、掃除機、あちこちぶつけて掃除中。いろんな音が聞こえるよ。やっぱあらゆる面において気遣いしないドキュ主婦!
345可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:37:33 ID:GTao0RRb
前に住んでた団地、隣の奥が鼻炎なのか毎日クシャミ連発してた。
>>343サン、あなたでしたか〜w
最初はうるさいと思ってたけど、慣れると、旅行などから帰って奥のクシャミが聞こえると
あ〜家に帰ってきた〜。って思う自分がいた。
346可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:41:50 ID:FAFXr4e/
「変態なんですか?」というメモを入れておく。
347可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:56:40 ID:cZAcxQlu
>>346
面白い!反応が見てみたい!

うちの隣も、娘がピアノを弾くんですが、なんか
「癒されるでしょぉ?皆さんにも聞かせてあげますよぉ」
的な勘違いをしているらしく、まだ寒い時期でも窓を
開けてピアノを弾かせるんです。
しかも土日の9時とか平日夜とか・・・。日中は弾けよ。

とうとう管理人さんに「ピアノは6時まで」って
張り紙されたにもかかわらず、7時になっても弾いてる・・・

同じところばかり間違えて、聞かされてる方はイライラ!
なんで窓を閉めないの?なんで消音ペダル踏まないの?
その自信、どこから来るの?
348可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:57:04 ID:AJgdp9Yt
合いの手のようにフライパンを叩くとかはどう?
349347:2005/08/09(火) 16:59:35 ID:cZAcxQlu
×日中は弾けよ
○日中弾けよ
350可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:14:51 ID:/o/6UfKO
うちの近所はオペラの人がいるよ。
オペラの事はわからないけど、上手に思えないから趣味でやってると思うんだけど
男女の変な歌声がどこからともなく風に乗って聞こえてくるよ。迷惑すぎる。
351可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:52:03 ID:WEoTGZmF
あー上がうるさい!!静かに歩け!!
どういう歩き方すればそんな地響き立てられるんだよ!
352可愛い奥様:2005/08/09(火) 18:05:03 ID:7xS/cL6q
うちは夕方になるとトランペット 吹奏楽の練習だとオモ
マンションじゃなくて、マンションの前の住宅街だけど
2・3人いるのか、しめしあわせてて夕方いっせい練習をするw
響く音はもう同じ建物の中でやってるのと変わらないくらいだから
ここに書いちゃった。
でもね、夕方夕日の沈むころ、トランペットのたどたどしい音色って、自分の
中高時代思い出してちょっとノスタルジー。嫌じゃないわ。私はね。

今気づいたけど、集合住宅住まいだと気軽には吹奏楽に入れなくなるね
353可愛い奥様:2005/08/09(火) 18:37:57 ID:ikoDJsXN
>>352
同じように住宅街でのトランペット吹きに、義実家にて遭遇。
どこか近くの家らしいけど、遠く近く聞こえるトランペットにほのぼの。
「ラピュタのアレ吹いてくれー!」と叫びたくなった。
354可愛い奥様:2005/08/09(火) 18:45:49 ID:OJMPssHf
>>339
すごいあたってる!まさにうちのマンションのDQNだ〜。
廊下の荷物とかやたらと家をでいりするってところがまさに。
深夜まで起きているっていうのもあり。
355347:2005/08/09(火) 18:53:13 ID:cZAcxQlu
>>352-353
夕方のトランペットって、松村雄基かよっ!
だったら川原で(ry

>>350
オペラ・・・船田夫妻の「G線上のマリア」を
思い出してしまった・・・あれ絶対ヘタだよね?

>>348
「合いの手フライパン」やってみようかな。
喜んでノリノリだわ♪と思われたら・・・(-_-;)
356可愛い奥様:2005/08/09(火) 19:44:09 ID:X/TreUDw
奥様、>>348さんじゃないけど「合いの手フライパン」は
一曲終わったら、一回だけ叩くのです。
”NHKのど自慢の鐘”をイメージして、カーーーーーーーン!

357可愛い奥様:2005/08/09(火) 19:51:03 ID:AJgdp9Yt
>>355
348です
お役にたててよかったです。
これでDQN奥もまっかかでしょう。
358可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:14:24 ID:7xS/cL6q
こんなふうにして、聞えてるよ〜って周囲に嫌味なく知らせあいながら
仲良く暮らしていけたらいいね
って私今日メルヘン入ってるのw
夕方のトランペットって騒音になるひともいるだろうけど
郷愁な気分にもなるものなのね
359可愛い奥様:2005/08/09(火) 21:53:01 ID:zlegssqF
素朴な疑問…
私は、壁を叩き疲れた主婦です。
ここって、マンション専門のスレですよね。
銀座の一等地(地価が高いから分譲の価格が高くなる)とか以外で、いわゆる
億ションとかに住んでいる方、みえますか?或いは、お友達が住んでいるとか。
あーゆースゴイとこでも、踵オトシや、ピアノ弾いたら、響くのでしょうか?
いくらお金持ちでも、あれだけ件数が入れば、絶対に何件かはDQNな子供が、
居ると思うのですが?
だから何って話なんですが、ちょっと興味があって…

360可愛い奥様:2005/08/09(火) 21:54:30 ID:d2J3CbKH
>私は、壁を叩き疲れた主婦です。

これってどういう意味?
361337:2005/08/09(火) 22:08:56 ID:u6TUcIvw
前出のあえぎに悩み奥です。
さすがに昨日の夜、早出予定の旦那がキレて窓の下に
「声がでけえんだよ!」といったところ一瞬の間のあと荒れ狂ったっす。
「駄目だってば!駄目だってば!駄目だってば!駄目だってば」それはまるで
「モルツ・モルツ・モルツ・モルツ」のような一定リズム。

ありゃまじで趣味の方なんだなー。さわやか旦那も声高らかに
「××なんだろ?」「×××して××だ!」(出せない)
隣は小学生の子蟻なんだよー。やばいさ。
メモぶち込みも考えたんだけど、盛り上がりそうで・・
管理に「下がお盛んなんですけどー」とは言えん!!
362可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:11:49 ID:1TFvN4ep
>>361
そこまでいくと、犯罪じゃない?
公然わいせつ罪で、なんとかならないかね。
363可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:18:07 ID:Ww+VbRPR
>>359
横浜と東京共に一般人じゃとてもじゃないけど住めない
マンションに住んでる知り合いがいますが
住んでいる人次第だって言っていましたよ。
言い方が悪いけど成り上がり組が入ってくるとはやり壮絶な音がするって言っていました。
ここからは想像だけど、壮絶と言っても一般人が住めるマンションより
多少は静かかもしれませんけどね。
根拠は親が建設関係なんで聞いたことがあるけど、作りは多少違うそうです。
364可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:38:44 ID:LD8U7FbX
まあ、ほんとうに防音遮音特別仕様のL−30ぐらいの物件なら、
子供が走りまわっても大丈夫らしいが、億単位のマンションでも意外と
そういう物件は少なくて踵落としと子供の走りまわりに関しては
普通のマンションと大差ないらしいよ。
365可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:45:31 ID:FwXtOuhb
億ション買えるなら初めから一軒家買えって思う。
騒音で悩まされてるのにまた集合住宅希望するってのは理解できない。
366可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:00:20 ID:11sHV0PW
DQNは常識では考えられない行動を取る。
関わらないのが身の為。
世間一般にエリートと言われる人達も、ある意味視野が狭くDQN。
自然に溢れる場所に住んでる友人・知人の生活を見聞きして思った。
消費税上がる前に、吟味して不動産購入!!
367可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:01:21 ID:+y5zB6t0
夜寝静まった時にあエッチの声ってすごーく響きますよね。お隣で毎週きまった日の
きまった時間に聞こえてきます。壁が薄いアパートにて奥さんの気持ちよさの喘ぎ声が
聞こえてきます。でも異常なくらいの大きい声と思います。
大変迷惑しかも安眠妨害で寝不足に悩まされてます。



368可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:06:04 ID:bdTzPGUI
【ネチズン3人中1人「日本はとにかく嫌い」】

ヤフーコリア(www.yahoo.co.kr)が光復(クァンボク、日本の植民地支配から解放された日)60周年を迎え、
「光復から60年経った今、日本をどのように考えるか?」というテーマのアンケート調査でこのようなことが分かったと9日伝えた。

アンケート調査の結果によると、「日本に対する認識は?」という質問に計4545人の回答者中39%が「再び軍国主義に戻っている」、
34%は「とにかく嫌い」と答え、光復から60周年を迎えたものの、日本に対する否定的な認識の枠からは抜け出せていないことが分かった。

「これが最もけしからん!」という質問では、50%が「独(トク)島の日本領土主張」を挙げ、35%は「歴史歪曲教科書の問題」と答えた。
このほか、「慰安婦問題」、「韓国戦争による経済発展」、「首相の靖国神社参拝」がそれぞれ7%、5%、4%だった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/09/20050809000030.html
369可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:07:03 ID:P+73YK5I
>騒音で悩まされてるのにまた集合住宅希望するってのは理解できない。

うちも今の賃貸でこの一年半散々苦しんで旦那ともくだらんケンカして、
それまで将来高層マンションを希望していた旦那も
「もう、いずれ持ち家する時は絶対一軒家にしような」って
意見を変えてくれた・・。

あとは気にしちゃいないけど、長年賃貸に住んでいる姑&舅の
「さっさとマンション買っちゃいなよ」攻撃が鬱。
(ってかお前らが買えば・・)
やっぱ、子供がまだ居ない新婚夫婦=買ってもマンションで充分
ってイメージらしくて。
旦那と私がやんわり事情も話すものの、彼らは自分らが
納得してない事には反応がにぶい。まだ50なりたてなのになぁ。
370可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:07:07 ID:EK8z7Fkv
にしてもベランダでエチーはありえないっしょ
371可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:08:02 ID:Pp9NBy+s
今日スーパーに行ったら、つっかけ(ミュールとは呼びたくない)を
ありえない大きな音を出して、ズリィィ ズリィィィと歩いている女がいた。
大げさではなく、本当に店に響き渡っていて、こんなヤツが騒音源となって
いるのだろう、と想像してしまった。
つれていたクソガキも走らせっぱなし、店内でw。
372可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:14:44 ID:1TFvN4ep
>>371
その女、うちのマンソンの上の住人かも。
スリッパ代わりにブランドのミュールを買った、って自慢するバカ女。
毎日室内でゴットンゴットン、ミュールの踵を打ちつけて歩いてます。
373可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:17:42 ID:uN4kA+nX
>>359
かなり昔なんだけども マンションの中に滝がながれてるような億ションに
住んでる人がいたなあ。お手伝いさんが住み込みでいた。
一回だけお泊りにいったけど隣の物音なんて これぽっちもしなかったなあ。
あの当時週刊誌にも取り上げられるようなとこだった・・・・・・・
それを見て あぁこんな世界もあるんだなあと しみじみおもった
374可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:18:37 ID:LdmeBdve
うちのマンションに最近きたヤンキー一家。
そこの娘のつっかけの音がうるさいうるさい。階段で
鳴り響く。しまいにゃどっかのチンピラのバイクが
とめられてて、これも時々夜中に爆音たててるよ。

空き部屋がうまらないからって、一挙に家賃さげるから
ヤンキー一家だの
わけのわかんないホスト集団だのが入って
エントランスにタバコのポイ捨てが増えた。。。
引っ越そう。
375可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:20:35 ID:ql1ctYi2
マンションには一戸建てに無い住みよさがあると思う。
両親は一戸建てに住んでるけど、もっと年取ったら今の家
売ってマンションに住み替えたらって言ってる。
庭の草取りだけでも大変。
376可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:33:12 ID:P+73YK5I
>>375
確かに。
経験が出来るなら、色んな住まいを体験できると本当に
参考になっていいですよね。

うちも実家の一軒家の草取りは真夏は特に大変です。
集合住宅は管理会社がやってくれるから楽々!
でも私の場合すでに敏感にもなっていて、もう集合住宅では
壁から床から隣人の音が聞こえてくると「やっぱこの程度の住まい
なんだよな〜」と気持が休まらず、実家に里帰りすると
外からの音は聞こえてきても、室内が人のせいで揺れることは無いので
本当に気持が落ち着きます。

おせっかいですが、ご両親も売りに出される前に、二重出費になると思いますが
少し賃貸マンションなりで体験された方が良いと思います。



377可愛い奥様:2005/08/10(水) 00:51:47 ID:47ZG5JNL
賃貸の管理会社に勤めてたけど、アノ声の苦情受けたことあるよ。
「最近越されてきたご夫婦なんだけどー、
夜の声っていうの?間取り一緒だから寝室も一緒でしょ?すごく響くのよね…
うちだけかと思ったら他のお宅でも聞こえてるのよ。
毎日で困るのよ、奥さんすごく若いみたいでね…」と、中年女性からだった。

当時は毒だったもんで、どういう風に注意しようかと思ってたら
あっさり上司が騒音元の旦那携帯へ直接電話。
ダイレクトに「夜のあの声で苦情が入ってます…」とw
思い当たる節はあるみたいで、平謝りだったそうだ。
その後中年女性から「声聞こえなくなったわーありがとう」の電話があったよw
378可愛い奥様:2005/08/10(水) 00:52:22 ID:fL3IAK2q
岡崎トミコ 〜日本に謝罪と補償を求める活動家〜
売国奴レベル☆☆☆☆☆


  2003年2月12日、わざわざ韓国ソウルまで行って、
  大使館からタクシーで反日デモに参加して、
  日本大使館に拳を振り上げて抗議を行った


【民主党】 岡崎トミ子議員 【反日デモ】の画像:
http://members.jcom.home.ne.jp/kara01/topic/g043.jpg
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/20030212/sian1008200302111915280.jpg


【反日デモ】の経緯がわかるサイト:
国賊岡崎トミコ
http://www.tamanegiya.com/okazaki.html


379可愛い奥様:2005/08/10(水) 00:53:41 ID:i9BGU1xg
先週末引っ越してきた斜め下の家こんな時間なのにガッタンゴットン
荷物整理かなんか知らないが時間帯考えろよー
うちの寝室の斜め下の部屋でやっとります、そう!グリーンのカーテンのあなた!
下の親父も酔っ払って今頃いつもうるさいんだよなー
家の間取り上この部屋が寝室が一番いいんだよ〜静かにしてくれ〜
380可愛い奥様:2005/08/10(水) 01:54:00 ID:nJARhiFv
一戸建て奥です。長らく万村にも住んでいましたがまさに天国!
確かに草むしり、掃き掃除は大変ですが、
万村時代に随分嫌な思いもしたんで草むしりなんてへの河童w 
上下には人はいないし、自転車・車は玄関前に置けるし、ゴミ出しは楽だし、
庭で子供は遊べるし、良いことづくめ。もう二度と集合住宅はゴメンです。
381可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:29:54 ID:/CrILq8N
>>372
>スリッパ代わりにブランドのミュールを買った、って自慢するバカ女。
>毎日室内でゴットンゴットン、ミュールの踵を打ちつけて歩いてます。

室内でミュールはいてるの?とんでもない感覚の持ち主だね。
フローリングだってボコボコになっちゃうんじゃないのかねぇ・・・?
室内ではスリッパ 代 わ り じゃなくてスリッパを履け!
そんなにミュール履きたかったら畑の中で思う存分履け!そしたら音しないから。
うちの上の人間は素足だけど、まるでボーリングの玉を落としてるかのような足音だよ。
本当に殺意芽生えるよね。どんな歩き方したらそんな音が出せるんだ。
382可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:34:53 ID:/CrILq8N
連投スマソ。うちのマンションは酔っ払ってエントランスで立ちションしたり
子供がウンコーとか言い出して、ロビーでさせちゃう親とか
もちろん駐車場での自転車遊び・プール遊び・花火等やるヤツがいて
すっかりここのマンションに居る子供が嫌いになった私だけど
唯一可愛くて礼儀正しい男の子がいるんだよね。
3歳ぐらいなんだけど、エントランスで会うと、重ーいドアを開けてくれて
「どーじょ!」って通してくれるの。んで、タタタッとエレベーターに乗り込むと
「なんかいですかっ?」て聞いてきて、答えるとボタンを押してくれる。
いつもその男の子家族が先に下りるんだけど「ばいばーい!」って手を振ってくれる。
廊下で会うと必ず「こんにちはぁっ!」て挨拶もする。なんて可愛いんだ。
親のしつけがいいんだろうなー。きっとあそこのうちは子供がいても騒音なんか無縁そう。
他のクソガキはあそこの親に正しくしつけ直して欲しい。
383可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:39:44 ID:srXcZT8G
>380
静かな環境がゲトできて良かったね。

この前、マンションから戸建てに買い換えた知人宅にお邪魔したんだけど、
そこの小学生のお子さんがもうパワフル(声・動き共に)で唖然。
親の口からは「マンションじゃ神経使うし、戸建てならのびのびできて〜」と、
DQNの常套句が・・・。 近隣とはピッタリくっついた建て売り。
あの騒ぎは絶対に外に漏れてる。 正直、ご近所サンが不憫でならない。
我が家は今更買い替えは無理なんだけど、戸建てへの憧れが
知人宅訪問後少し薄れてきた。(万が一、買い替えができたとしても、
うちの経済状況からしたら、やはり知人宅同様の戸建て以上は
望めないし…) 狭小地に高い塀に囲まれた地下室のみの家でも
検討してみようかしら?
384可愛い奥様:2005/08/10(水) 09:26:57 ID:OnI4Kn7z
>>380
もともと一戸建てのほうが性に合っていたんだろうね。おめでd♪

自分はあまりマメじゃないので、
実家の一戸建て暮らしから万村に移って、すごく楽!と感動した。
実家もそんなに大きな家じゃなかったけど、
休日は植木の手入れとかで、親も忙しかった感じだったし。

騒音が無ければマンソン生活続けたいけど、
同居も待っているのでそうもいかず・・・
義実家は庭200坪もあるので、ダラな私にはメンテ出来ない( ´Д⊂
385可愛い奥様:2005/08/10(水) 09:32:57 ID:iHmcFq3/
マンションの便利さはどうしても捨てられない。
なんてったて鍵ひとつで戸締りOK。
ゴミ捨ては、雨の日も傘いらずで24時間OK。
クリーニングも宅配BOXで簡単だしね。
虫、嫌いの私には草むしりなんてとんでもないけど
1階庭でガーデニング楽しんでる人もいるし・・。
騒音と天秤にかけると、ウーン・・・・・σ(-c_-`。)って
思うけど、ダラ奥にはマンションがお似合いさ。
386可愛い奥様:2005/08/10(水) 14:33:13 ID:rVZVblMo
階段の両側に部屋がある鉄筋アパート。
最近横と上に人(共に小梨夫婦)が入ってきた。
隣のだんなから「響きますね」とうちのだんなに話があった。
うちはもうすぐ2歳児一人有り。気をつけてはいるが
寝る前や、ちょっと興奮すると走り回るし、物も落とすことが
あるので、てっきりうちへの苦情かと思いきや、上の音が
回ってくるとのこと。

上の住人はまさにドス子で、踵落し当たり前。30分意味無く
歩き回ったり、リズミカルな柔道の受身の練習かと思うくらいの
不可解な行動。
我が家もかなりキテたんだけど、隣にまでぼやかれるくらいとは。

実は我々3組、同じ会社で、我が家以外は会社の借り上げで入っている。
上は若夫婦、隣は管理職で共に社宅経験あり。
それほど今のアパートのつくりがしょぼいのか、社宅では電気の傘が
揺れるくらいの足音は生活音なのか。
ついでに朝の5時から洗濯は有りなのか。

鉄筋でこれだけうるさいのも初めてだから、我慢のしどころが分からない。
387可愛い奥様:2005/08/10(水) 14:40:59 ID:VsDpYhjs
>>361
前スレだったか前々スレだったか…
同じ悩みの人がいたような。さすがにベランダじゃなかったけど。
管理会社から注意してもらったけど全然ダメだったから、
騒音元の両親に連絡がいったとか何とか…うろ覚えでスマソ。
さすがに親に言われたら騒音元も恥ずかしいんじゃないのかな?
管理会社は色んな苦情に対応してるから、そのテのものも
受けたことあると思うよ。相談してみたらどうかな。
388可愛い奥様:2005/08/10(水) 14:45:01 ID:WF8IZ/oo
下の餓鬼が走り回るとタッチセンサーライトが光るんだけど。
何か電波出してるのかなぁ。
最初、ホコリかと思って綺麗に掃除したんだけど
ホコリは関係ないみたいだし。
389可愛い奥様:2005/08/10(水) 15:06:42 ID:l0JzdeL8
>>387
あったね、そんな書き込み。
若夫婦がどうしようもなくお盛んなのを管理会社に確認してもらって、
両親に来てもらったらその日は外泊(逃げた?)されたって流れだったね。
後日、両親平謝りで若夫婦が転出したんじゃなかったかなあ。
390可愛い奥様:2005/08/10(水) 16:02:27 ID:qqYKhttN
露出狂夫婦、私だったら、そのテの雑誌(投稿ナントカみたいなやつ)に
知らせちゃうかもw  
騒音の解決にはならんのだけど。
391可愛い奥様:2005/08/10(水) 16:07:52 ID:Xhixb3am
>>390
私だったら録音して、好事家に売り飛ばす。
392可愛い奥様:2005/08/10(水) 16:25:23 ID:qqYKhttN
>391
ねー、それくらいしたって(んで謝礼貰ったって)バチ当たんないよね。

それにしても、ウチの上階のカカト落とし大運動会の主催者@3歳児、
ここ数日妙に静かだわ。 帰省したのかしら。
いつもこんなだったら、どんなに良いことか。 しみじみ。
393可愛い奥様:2005/08/10(水) 16:51:24 ID:/CrILq8N
>>385
マンションなんて終の棲家として考えられないって人多いけど
これだけ便利なものはないよね。わずらわしい近所づきあいもないし。
いつかは旦那の実家に戻る予定なんだけど、そこは古ーい住宅街で
子供がいつ生まれてどこの学校通ってどこに勤めてるとか、みーんな知ってるの。
本当にね、個人情報もクソもないぐらい筒抜けだよ。住んでる人がみんな古いから。
あの人んちはいつもゴミの分別がいい加減で持ってってもらってないとか
しょっちゅう配達の車が来てるけど何買ってるんだろうねとかさ。
会社勤めでもそういう人の噂話が一番嫌いで苦手だった私には考えられないよ。
でも一戸建てなら静かなんだろうなー。周り年寄りしか住んでないし。
便利だけどどうしようもないDQNに悩まされる集合住宅か、
手入れが必要で近所づきあいも煩わしい一戸建てか。疲れるよなぁ・・・
394可愛い奥様:2005/08/10(水) 16:59:54 ID:DcAdoFHT
おお、うちの上階の室内爆走&絶叫3兄弟も母親と一緒に
帰省したようで、家の中もマンションも静まりかえってる。
たった一件の騒音一家がいないだけで、こんなに快適な環境だったんだ・・・
いっそ3年くらいずっとそのまま帰省しててくれないものか。
もう帰って来なくていいよ、ほんと・・・
395可愛い奥様:2005/08/10(水) 17:10:55 ID:qqYKhttN
>>394
そう、そうなのよね。
上階一家が越してくる前は、いつもこういう平穏な日々だったのよ
それ以前に住んでた一家も男児2人だったけど、全然うるさくなかった。
子供だから、それも男児だから、とかそういう問題じゃなく、躾次第なんだよね。
以前の人のように、いつも静かでたまーにドスン!と聞こえる程度だと、
「お?兄弟喧嘩かぁ?w」みたいにこっちだって鷹揚に聞いてたもんさ。 
でも、毎日運動会の親子には殺意すら沸くわけだが。
396可愛い奥様:2005/08/10(水) 17:37:18 ID:mGhi1trc
平穏な日々かぁ、うちにはそんな日があったかな?
引っ越し早々隣の餓鬼のドッスンバッタンに奇声、
馬鹿母のサッシ・網戸ガラガラバッシーンが10年近く。
やーーーーーーーーっと落ち着いたと思ったら、
今度は階下の餓鬼と馬鹿母のピアノかき鳴らしに悩まされてる。
なんで近隣に恵まれないんだろう?
集合住宅だからと神経すり減らしてる自分が馬鹿みたい。
397可愛い奥様:2005/08/10(水) 17:39:04 ID:qM59Gsr2
となりの3歳児(男)が弟(赤ちゃん)につられて泣いてる。
構ってもらえないのがつらいのか、お母さんがその2人が泣いていても
まったく無視なので、不安で泣いてるのか分からないけど
「えーーん、えーーん!!」といかにもうそ泣き。今日は朝から2時間。
子供は腹から声が出るからうるさー。。。子供体力あり過ぎ。
398可愛い奥様:2005/08/10(水) 18:18:33 ID:TJGK2286
>>397
うわ、気の毒!
クソガキのうそ鳴きなんぞ、気が狂いそうだわ〜。ウソ泣きムカツク。

先ほど隣のクソババが、ベランダの我が家との境界線に置いてある缶ごみ入れに
缶をガッシャーーーーンと投げ入れました。ビックリするんだよ、
ごみを境界線でなく反対側に置けよ、てめぇんちは角部屋なんだからよ。
399可愛い奥様:2005/08/10(水) 18:45:15 ID:FkERoD19
隣の窓開け放したままの生活で、さんざん
あっはーんあっはーんの性生活の声を聞かされることに辟易してました。
今度は赤ん坊の声!
不定期に通ってくる男はいたけど、
妊婦姿も旦那の姿らしきもの見たこと無いのに、なんでだ?

それはともかく、窓を閉めて欲しいのだけど、どうしたらいいのでしょう?
不動産は何もしてくれなしし、直接苦情言うのは実母に逆切れされて
かえって私達夫婦が追い出される羽目になるから止めろといわれてるし。

無記名の手紙(どちらにしろ私たちだってバレバレ)がいいのか、
うるさい時は聞こえるように言い返したほうがいいのか。

私は病気がちで家では休みたいのでイライラしてます。。
400可愛い奥様:2005/08/10(水) 18:45:59 ID:oq2SiP7r
さっきから隣のアホがバシバシ網戸閉めてる。
2,3分置きにベランダの網戸、開け閉めしてるんだけど何なんだよ!
戸境壁側に開け閉めしてるから壁に響いてうるさいんだけど。
バカバカ101
401355:2005/08/10(水) 18:49:47 ID:1xfzTEpr
今日はピアノが鳴ったらフライパン叩こうと
リビングにフライパン用意してるのに、
こんな日に限って弾かない・・・
テフロン鍋対応のフライ返しだと音が
良くないと思って、カレースプーンも
用意したのに・・・
402可愛い奥様:2005/08/10(水) 23:28:42 ID:J3WtLms+
>399
貧乏かすて奥だから、エアコンがもったいないとかエアコンがないとかで
窓を閉めると暑くていられないんじゃないの?>隣

まず、無記名の手紙をやってみる。一応、丁寧にお願い口調で断固として。
病気がちなことは黙っていたほうがいいよ
特定されやすいし、それなら病院行けば?で終わるから。
403可愛い奥様:2005/08/11(木) 08:44:50 ID:4I+qMbjW
うちの上のバカは絶対エアコン入れないから、いつも窓全開。
そんでピアノやらテレビの音やら話し声やら、響くわ筒抜けだわ。
今も押入れを閉めるガラガラピシャッ!て音が聞こえる。
もう少ししたらピアノリサイタルですよ。夕方になったらガキの喚き声ですよ。
なんで私が上の住民の生活パターン知ってるんだか。
404可愛い奥様:2005/08/11(木) 11:20:50 ID:fVcoGFIu
下の幼児が走り回る音が家に響きまくるのでノイローゼになりそうです。
朝8時くらいから午前中はずっと、それから昼寝、ちょっと買い物に出かけて、
戻ってきた4時頃から8時くらいまでドドドド〜〜ッ!
下の家の生活パターン丸わかりです。
夜は寝ているから静かなんですが…昼間の事なら我慢しなければならない
でしょうか?苦情出すかどうか悩んでいます…。
建物の構造的に匿名でも家が苦情出したことは絶対分かるし…。
405可愛い奥様:2005/08/11(木) 11:49:51 ID:tMKSFsco
>>404
昼間ならまだマシと思うようにしたとしても、
ケタ違いにうるさいもんはうるさいよね。
うちも似たような状況だからホントよくわかるよ。
ちなみにうちは匿名で管理会社に「お願い」をさせてもらった。
まぁその他にも、規約違反のことがあったからか管理会社も
すぐ騒音宅に電話で口頭注意と事情聴取を行って
その後私のメールアドレスに回答くれたよ。
うちも状況的に匿名でもバレバレだったかも知れないが、
少しでも「困っている」気持を伝えたかったのでそうした。
406404:2005/08/11(木) 11:54:28 ID:tMKSFsco
しかし、結果的には・・
1週間くらいは親もめずらしく「うるさい!どれだけ迷惑かけてるか
わからないの?!」とかもっともらしいセリフを小さい子に
吐いていたが、その後はほとんど元通りかな。
ほんの少〜しマシになった。
もっと小さい子にわかるように「ここは下にも隣にもみんなが
住んでいるから、ドンドンしたりしちゃダメなのよ。うるさいもんね?」
とか根気強く言い聞かせて欲しいよ。
まぁ親がドスドス窓開けゴリラだからなぁ。これ以上は期待できそうに無い。
407405:2005/08/11(木) 11:59:00 ID:tMKSFsco

スマン、上の名前欄、404でなくて405です。
ややこしいことしてゴメン。

ちなみに>>404さんはどういう構造だから特定されそうと
思ってる?
もしかして、ハイツみたいなので真中に踊り場があって
両端に部屋があって計4世帯が暮らしてるような小さい物件?
そういうの次に考えてたとこだからもしそうなら
ガックシだなぁ。でも下からも響くよね〜。


408可愛い奥様:2005/08/11(木) 12:00:40 ID:3+24fM8A
新築木造2階建てアパートですが、
上のバカ夫婦が朝から晩までドスンドスンうるさかった。
旦那に相談したら平和主義の旦那は我慢しろ、苦情言うとさされるぞ!
といわれたけど
我慢できなくてちょうど玄関でバカ夫婦にあったときに
苦情いっちゃいました。
それからとっても静かになり、平和です。
こっちがさしてやりたい気分でした。
409可愛い奥様:2005/08/11(木) 12:29:39 ID:5WGV2itF
今日の騒音源はかなり好戦的なんだけど、誰かに注意されたのかな。
うちは騒音源に隣接していのに
ダダダダダダダダッドテッ、ドーンとかものすごい音で目覚めた。
今まで、本当に耳をすまさなくては聞こえなかった
ギャーーーーーという声も激しく鮮明。ものすごい。
声と同時に足音が出るその仕組みも今日はじめて知った。
それにしてもどうしちゃったんだろう。
いつもは窓を閉めたり気を使っている風だったから
子育て大変そうだなぁ、とおもって生暖かく見ていたのに。

やっぱり気を使っているフリですかね。
410404:2005/08/11(木) 14:09:25 ID:fVcoGFIu
>>407
おっしゃる通りの構造です。
階段が二つあって2階建て全6世帯なんですが角部屋なので。
お隣とは外階段と玄関、トイレしか隣り合って無いので音は聞こえません。
お隣と同時にトイレに入るとペーパーをカラカラひく音が聞こえますが。
以前も同じ構造の部屋に住んでましたが階下は大人だけだったので静かでした。
(たまに客が来て飲んだりしてると足音や話し声が聞こえてましたが)
幼児が遠慮無しに体重をかけて走る音は、こういうハイツでは筒抜けだと
思います。なんていうか下からドドドド…!と床が揺れる感じです。

やっぱり苦情出してみます…少しでも改善されると良いのですが…
411可愛い奥様:2005/08/11(木) 14:46:07 ID:fwkUrOTE
>>401=355さんはカーン!ってできたのかなあ。
412可愛い奥様:2005/08/11(木) 15:40:27 ID:o+716i9H
今日は上の子供も大騒ぎで、
12時ころに帰って来てからずっとドガドガズガンズガン。
あぁ、夏休みなんだなとオモタ。

風邪引いてるし、音が止んだら少し横になろうと思って3時間半。
さっきまで延々と続いたので、天井近くの壁にハリセンかましたよ。
少し休ませて・・・orz
413可愛い奥様:2005/08/11(木) 16:06:44 ID:cJVvZnX3
今度、上の子供(孫が遊びに来るんで、毎日じゃないだけ確かにマシだけど
物凄い音で走りまくる)
の足音がしたら、ステレオ物凄い音でかけてやる。絶対やる。
414可愛い奥様:2005/08/11(木) 16:43:25 ID:F4gl0WbO
今日は下のクソガキ(3匹ってきいてたが一体何匹生息してんだよ?)
が ギィエエエエエ!!!!のけたたましい奇声とドタドタドタドタ・・・・
の走る音で目覚める。最悪。
天気いいんだから外へ連れてけよ、できなきゃ家の中では静かに遊べるよう
しつけろよ、マジで。
暑さでイライラ倍増。
415可愛い奥様:2005/08/11(木) 17:46:10 ID:5WGV2itF
409です。
一番上の子が自転車買ったらしいんです。
それを室内で乗り回していて(無駄に広い社宅です)五月蠅かったみたい。
多頭だから自転車に群がって室内ですごかったんだろうなぁ。
今度は補助輪着きの可愛い自転車を駐車場で乗り回しています。
何も帰宅時間を見計らって駐車場で乗らなくても・・・とも思うけど
これ以上室内でされたらたまったもんじゃないし。
416405:2005/08/11(木) 18:52:37 ID:/VzHIRua
>>410
事情書いてくれてありがと。
そうか〜、小世帯のハイツみたいなとこかぁ。

でもさ、うちがそうなんだけど隣室の躾されてない幼児の
ひどい足音&奇声が耐えられなくて、その騒音宅に接してる
2部屋は普段使わないようにタンス部屋みたいにしてるのね。
それを挟んだ一番遠い部屋でもだいぶ伝わってくるので・・
けっこう404さんだけじゃなく、騒音宅の同じ階の人にも
伝わってるような気がするなぁ。
でも夜間しか在宅しないお宅だと気づきにくいね。
417可愛い奥様:2005/08/11(木) 18:59:19 ID:/VzHIRua
人それぞれだが、私自身は集合住宅とかで管理会社が
仲介しているような場合、とりあえず匿名で丁寧に、
でも具体的内容はしっかり伝えて注意してもらうのが
一番良いと思う。
あとは管理会社がどこまでやってくれるか・・。
騒音宅がどう受け止め対処してくれるか・・。
正直期待できないかも知れないが。
418可愛い奥様:2005/08/11(木) 20:25:16 ID:Gq5Yry4N
アパート住まいの小梨夫婦です。上階は4人家族。
ほぼ毎夜22時くらいに掃除機ガーゴーやるのが信じられなくて
他のスレで愚痴ったことがあるんです。昼間やってくれ!!って。
上階の奥は子供の送り迎え以外一切外に出ない人。(買い物姿も見たこと無い)
そしたら「布団敷くためじゃない?」ってレスもらって。
確かに2DKじゃリビングまで布団引っ張り出さないと4人寝れないか。
・・そう思ったらちょっぴり許せる気になったかな。

まあそれ以外にも夜中まで騒ぎ続ける餓鬼とか、ミヨコ張りの怒鳴り声を上げる奥とか
まだまだあるんですけどね〜夫婦仲悪いみたいだから早く離婚して出て行けばいいのに。
419可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:09:58 ID:EBbprG40
こんな時間までドタドタしてるんじゃね〜よ!
402号の知恵遅れメスガキ!死ね!
420可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:20:51 ID:bSs8mccK
>>411
401です。
あれからお隣、遅い時間にはピアノ弾かなくなったんですよ・・・
非常識な時間じゃないから、抗議は出来ない(-_-;)
ウルサイ事には変わりないんだけどね・・・

あと、リビングにフライパンとスプーンがあったので
ダンナが「お昼ご飯をフライパンからじか食いした」と
勘違いしてた。「お行儀悪い!」と怒られた・・・ショボン
違うのに・・・
421可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:30:42 ID:5tbd+v1D
>あと、リビングにフライパンとスプーンがあったので
>ダンナが「お昼ご飯をフライパンからじか食いした」と
>勘違いしてた。「お行儀悪い!」と怒られた・・・ショボン
>違うのに・・・

ワラタ
まあ夜遅く弾かなくなっただけでも前進ですね。
422可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:40:47 ID:cJVvZnX3
>417
ちょっと聞いてくださいませ。
上の孫が煩いので、再三管理組合・管理会社に訴えて
会議にもかけた結果、でた結論が
「騒音は感じ方次第だから」
「個人で交渉してください」

これですよ。
うんざりですよ。
注意すらしないし、張り紙掲示もなし。別件の騒音張り紙はしたのに。
423可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:54:04 ID:xbvVQNEL
うちは管理会社に上の騒音に関して何とかならないかとお願いしてみたら
その日の夜の11時に子供連れて上の馬鹿旦那が登場
何のために管理会社を通しているのかとか
いくら子供を連れているとは言え
女一人(ダンナ残業でいなかった)の家にそんな時間の訪問して非常識ではないのかとか
翌日になったらミミズがのたくったような字で書かれた6枚もの手紙(内容は完璧言いがかり)を
人が外出している間に入れるのは大人としてどうなのかとか
全く考えない馬鹿でした
苦情=真下の家とは限らないんだけどね(いや、うちは真下だけどさ…)

匿名で手紙を出したり管理会社に相談したりしても
もし騒音一家に疑われてもしらを切ったほうが絶対いいです!
424可愛い奥様:2005/08/11(木) 22:13:42 ID:4eZqEWEl
マンション住まいの主婦です。若くもないのですが、性生活を凄く大事にしてます。
主人からいつも、感じる声がすごく大きいと、テレビの音を高くされてますが、
今回思い切って寝室を防音装置の部屋に改造しました。
女性の場合、性生活の時に演技でなく感じるままに声が出ますよね。すごくお隣が
気になり、声を押し殺してましたが、今は自然に感じたままに反応してます。
性生活の声って他人にとっては凄く迷惑ですよね。
425可愛い奥様:2005/08/11(木) 22:17:27 ID:9SbpiwG8
ワロタ
426可愛い奥様:2005/08/11(木) 22:20:03 ID:q0vComQ1
>>424
夏厨乙
427可愛い奥様:2005/08/11(木) 22:21:09 ID:m5QeHUFn
上のバカ住人が今日はものすごく静か。
なんでだろうと思ったら外出た時に気づいたが、洗濯物が干しっぱなしで電気が消えてる。
きっと急用で出かけて帰って来たないんだな。あーそのまま帰ってこなくていいですよ〜。
泥棒さん〜入るなら今ですよ〜、あのにっくきピアノをついでに破壊してってくれるなら
うちのベランダから入ってっても構いませんよー。
428可愛い奥様:2005/08/12(金) 00:06:12 ID:pdDPnyNT
性生活のためテレビの音おっきいって・・・
それもまた迷惑だった気がス。
防音改造するならホテルなどいかれては?
以外とベッドのヘッドボードをがんがんとか
一定のリズムはわかるよねえ?
429可愛い奥様:2005/08/12(金) 00:41:23 ID:2gHcL2z9
子供が小学校高学年だと、防音にしたときの工事を
不思議に思っているかもしれないよ?
430可愛い奥様:2005/08/12(金) 08:40:49 ID:jTVabXCc
向かいのDQNこんな時間から路駐してガレージでバイクいじり
8年ぐらい前にこいつらが引っ越してきてから,閑静な住宅とはほど遠いようちの場合
マジでそろそろ我慢の限界 殺したい ってか氏ね
431可愛い奥様:2005/08/12(金) 09:31:30 ID:8ITFu4AT
今日も102の○田家は元気はつらつ。
2世帯×3階建ての全ての世帯を起こす事から一日が始まる。
○田家のおかげで寝坊は絶対にしなくなった我が家。
それなりに恩恵は受けていると前向きに捉えて頑張る。
犬を飼っていることチクられたとおっしゃっていましたが
お宅のワンちゃん、無駄吠えしないのに。私は気になりませんよ。
飼っていることすら気付きませんでしたよ。
きっとどなたかが犬を引き合いに出して追い出しを仕掛けたのでしょうね。
あんなおとなしいワンコを通報する理由が分かりませんよ。
432可愛い奥様:2005/08/12(金) 10:06:43 ID:8ITFu4AT
こんな時間からお昼寝するなら
もう少し遅く起きてくれると助かるんだけどなぁ。
433可愛い奥様:2005/08/12(金) 13:23:56 ID:JWHfhUEc
今日は上のドキュン一家が三人揃い組で大暴れ。
今もガキが奇声あげながら走り回りうるさいのなんの。
434可愛い奥様:2005/08/12(金) 13:44:38 ID:7NG4CorW
子供にピアノをメチャ弾きさせるな
せめて窓をしめてください。
そのくらい気を使えないの?
あーあー他の騒音屋敷までピアノをひきはじめたよ
静かな立地なのに台無し
団地に生ピアノ持って来る時点で、無神経だよー
435可愛い奥様:2005/08/12(金) 14:00:59 ID:yX/7uDrr
隣の馬鹿、駐車場で子供にボール遊びさせるし、
犬連れてきてるし、常識なさすぎ。
上の馬鹿、椅子を引く音がうるせーんだよ。
夜中までバタバタ何やってんだよ。
壁がミシミシいってんだよ。
ドアバンバン閉めんじゃねー。
今時布団叩くなんて脳味噌あるのかよババア。
436可愛い奥様:2005/08/12(金) 14:32:52 ID:gtKKpim7
家の中で大運動会中。
天気いいんだからさぁ、外へ連れてけよ!!!
ドタバタドタバタでかい音出してんじゃねーよ!!!!アームカツク、何度同じことを
言わせるつもりなのか?馬鹿なのか?
437可愛い奥様:2005/08/12(金) 14:43:10 ID:RHG+u2TW

宣伝失礼します
現在ライブマナーについてのサイトを作る運動を行っています
ここにいる方も参加していただければ嬉しいです
http://jbbs.livedoor.jp/music/13944/

「ア○ーゴはみなさんのルールとマナーで運営されています。」
http://blog.goo.ne.jp/amigotou/e/abb1bfb829e8095dc62073e3d65d3507
438可愛い奥様:2005/08/12(金) 15:06:06 ID:xiyKdsyp
ちくちょう、上の住人め
大喧嘩の末ダンナがガキ連れて実家に逃げ帰ったと思ったら
たった2日で帰ってきやがった。ヘタレめが。

夫婦揃ってデブなうえ、喧嘩始めると奥がダンナを投げ飛ばしてるらしく
アパートが揺れるような「ダダーン!!」という衝撃波が走る。

いつかうちの天井を突き抜けてデブ夫婦が降ってくるかもね、夫と話している。
439可愛い奥様:2005/08/12(金) 15:35:33 ID:2GyIoe5I
最近下のガキの走り回る音に我慢できなくなってきて、キレて
部屋の中で「うるさい!!!」って叫んでるよ…。大丈夫か、私。

下は窓全開で騒いでるけど、家は窓閉めてエアコンなんで下に聞こえて
いるかどうかは良く分からない。でも叫ぶと少し静かになる気もする。
管理会社を通して1回、管理会社が「子供のことですから」って態度なので、
直接3回くらい注意したけどほとんど変わらない。

下の無神経一家が身の危険を感じるくらいキレて叫びまくってみたら
静かに暮らせるようになるだろうか。
今度は窓開けて下に向かって叫んでみるべき?
440可愛い奥様:2005/08/12(金) 15:55:04 ID:NEhGZ5rl
>>439
それって、私もやってみたかったんだけど
当事者は自分の事ってわかるかなぁ。
効果あるか、やったらレポよろ。
441可愛い奥様:2005/08/12(金) 15:58:23 ID:YS3Ng2+w
できるだけsage進行でお願いします。
(メール欄にsageといれるだけです)
442可愛い奥様:2005/08/12(金) 16:31:39 ID:8ITFu4AT
気が狂ったように床をドンドンやったら一週間くらい静かになった。
そういうのってあちらも慣れるから、
今ではドンドンやっても1時間くらい静かになるだけ。
最近ではドンドンやる気力もなく・・・
あちらの思うつぼ。そしてまた一匹腹の中にいるっぽい。
産み杉。そろそろ勘弁してください。
443可愛い奥様:2005/08/12(金) 16:57:29 ID:nBYsAad0
今日生理前で具合悪くて、ヨレヨレの状態でパートから帰ってきて
シャワー浴びてやっと寝れる・・・と横になった途端、上のピアノ演奏開始。
流れるようにうまいピアノならまだしも、つっかえつっかえ、間違え間違え
同じ所繰り返して弾いてる。それも大音量。もう本当に勘弁してくれ。
私は結婚してからだけど、ここに引っ越してた時から弾いてるから
もう10年弾いてるんでしょ?それなのにそんなにヘタなのは才能が無いんだよ。
道楽で弾きたいのならスタジオとか行って弾いてくれ。そのうち殺してしまうよ。
444可愛い奥様:2005/08/12(金) 18:43:23 ID:XfkKz8ZC
マンションの規定で、敷地の隣に小さな公園があるのですが
その位置が丁度、部屋に向いてます。ちょっとベンチに座って休むって
くらいの規模なのに、そこでサッカーしてマンションカベに、ボールを
当てたり、野球のボールを当てて もう朝五時とかかややるクソガキがいるので
警察に言いました。そうしたら、警察が対応が
良くて、学校と警察と連絡とってくれて うるさいクソガキどもは
先生に怒られてました。翌日、市の人が来て『この場所で騒いで近所に
迷惑かけないで下さい』って看板が立ちました。
はっきり言って、管理会社なんかダメです!
445可愛い奥様:2005/08/12(金) 20:14:03 ID:OoxcD70K
2,3日前の読売の投書にマンション管理を国がガイドライン作って指導しろみたいなことがあった
きっと日々騒音とかに悩まされてる人なんだろうな〜
446可愛い奥様:2005/08/12(金) 20:30:31 ID:Os+K7cbS
>443
流れるようなピアノでもそんなときに弾かれたなら
きっと殺しに行ってる。

下のババア、耳が遠くてテレビが大音響。見てるCHも分かるくらい。
ボゾボゾボゾ…とずっと低音がしていて、家でも落ち着く間が無く始終イライラ。
一番うるさいのは二人のビッグショー。ドア蹴破って殴りに行きたくなるよ。
早く死ねばいいのに。
447可愛い奥様:2005/08/12(金) 20:31:07 ID:Os+K7cbS
ごめん、あげちゃったよ!
448可愛い奥様:2005/08/12(金) 20:47:08 ID:vOD2YawV
>435
>今時布団叩くなんて脳味噌あるのかよババア

本当にそう思います。ええ。
449可愛い奥様:2005/08/12(金) 21:43:09 ID:hELf/tXp
お隣、何やってるかしらんが毎日30分おきにベランダ出入りする。
うちに隣接してる部屋の窓だから、窓を開ける音も毎回うるさいんだが
何よりも、まるで我が家の会話に聞き耳たててるみたいで不気味。
隣がガラガラと出てくる音が聞こえるたび、つい声をひそめてしまう。

ベランダにゴミ置いてるとかタバコ吸うとか、そういう人もいるだろうけど
昼夜問わず頻繁に出入りするなんて、どこかおかしい人なのかな。
普通に子供たくさん産んでる人なんだけどね・・・。
450可愛い奥様:2005/08/12(金) 22:03:24 ID:5ZQpKIy1
>>441
× できるだけsage進行でお願いします。
  (メール欄にsageといれるだけです)

○ できるだけ sage 進行でお願いします。
  (メェル欄に sage といれるだけです)
451可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:59:32 ID:qpV1zxZB
叫ぶのは効果ある
かなり勇気いるが
452可愛い奥様:2005/08/13(土) 01:03:32 ID:qpV1zxZB
先週引っ越してきた斜め下、この一週間だいたいこの時間までうるさい
片付けたい気持ちはわかるが明日にしてくれーーー
毎晩二時すぎまで起きててガタゴト
453可愛い奥様:2005/08/13(土) 10:38:02 ID:h1P8po3p
はぁ、隣の子供うるさい。
床、地団駄踏んでドンドンドンドンうちまで揺れるし
窓開けっぱなしだから泣き声奇声全部筒抜け・・。
下の部屋のやつもDQNだからもういいや・・って気持になって
隣の子供が奇声上げた時に、思わず小窓をパシン!と
閉めて音楽大きめで聞いてるよ・・。
454可愛い奥様:2005/08/13(土) 12:50:45 ID:Yc3W9hr5
>>449
それはDQN特有の縄張り意識
455可愛い奥様:2005/08/13(土) 14:00:40 ID:Q7btmfA3
>>449
>>何よりも、まるで我が家の会話に聞き耳たててるみたいで不気味。

気になるなら、外に聞こえない程度の声で話せばいいのでは?
私もベランダに出た際、たまたま隣の部屋の声がとてもよく聞こえて、
それまであんなに外に抜けるものだとは思っても居なかった。
以来、部屋の中でも静かに話すことにしている。
456可愛い奥様:2005/08/13(土) 14:48:17 ID:h1P8po3p
>>455
結論からすれば気になるなら声の大きさを下げて話す・・って
対策になるんだろうけど、ここは愚痴るスレだし
449の隣室の窓の開け閉めが30分おきで頻繁ってだけで
十分部屋にもガラガラと振動が響いてきて迷惑だろうし・・

うちも窓開けて話してると場所にもよるけど、だいたい近隣に
筒抜けだし、基本的には窓は開けない。
騒音宅が留守にして静かな時に窓開けして換気したりしてる・・orz・・
457可愛い奥様:2005/08/13(土) 17:36:04 ID:QW4AjvTs
ウチの隣は不気味なじいさんがいる。(娘と二人暮らし)
>>449のお隣みたいにしょっちゅうベランダにでてくる。
(タバコを吸っているわけでもない)

この前なんて、うちの玄関隣の部屋のまえに
ずーっと(30分ぐらい)いて超キモい。

ウチは小梨で旦那も帰りが遅いし、苦情言われるような生活を
送っていないと思うんだけど、なん〜か
ウチの様子を伺っているようで・・・
458可愛い奥様:2005/08/13(土) 17:50:08 ID:v3om7vVK
>>457
もしかして盆栽とかの世話じゃないかな。
というのも、実家の父がやってるもんで。
眺めて楽しむのもいいみたいで、30分は余裕です。
459可愛い奥様:2005/08/13(土) 18:23:58 ID:QW4AjvTs
>>458
いやぁ、盆栽できるようなベランダではないです。
狭くて、お布団だって干せないよ。
460可愛い奥様:2005/08/13(土) 18:46:34 ID:Bj884PVh
上の馬鹿共、盆くらい奈良に帰って鹿のフンでも食ってこいよ!
バタバタしやがって マジ芯でほしい
461可愛い奥様:2005/08/13(土) 18:54:20 ID:h9Dd6KxH
朝からバイクをブンブンやられてマジ切れそう
でも創価の鬼畜だから何されるかわからなくてみんな何も言えない
こいつらが引っ越してくるまで静かな住宅街だったのに・・・氏ねこの基地外!
462行動派のアメリカ人を見習え:2005/08/14(日) 01:40:50 ID:ZjtrVQqr
ここで愚痴を言っても解決しない。↓行動派のアメリカ人を見習え

【海外】駐車中のトヨタ車に発砲男、「アラーム音がうるさいので止めようとした」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123949032/l50
463可愛い奥様:2005/08/14(日) 08:50:15 ID:7602h9qR
さすがアメリカw
やれるもんならやりたいさ、ウチだって。
464可愛い奥様:2005/08/14(日) 08:55:50 ID:sR317vhH
騒音DQNって、全国的に実家に帰らない比率、高くない?
ウルサイから、実家からも「帰って来るな」と言われているのかな〜。
上の踵オトシしながら歩く奥、今日まだ居る所を見ると、帰省は、絶望的だ。
465可愛い奥様:2005/08/14(日) 09:11:46 ID:SliFObok
DOQは狭い世界が好きだから、地元から出られないんだよ。
子供の時の感覚のまま生きてるから、たちが悪い。
466可愛い奥様:2005/08/14(日) 09:12:32 ID:iqVRkVcM
知人(防音建材会社勤務)に聞いたんだけど昔の賃貸にある
建材で一番響くのはかかと落としの歩く音らしいよ。
あとサッシやフスマの開閉。
床に衝撃があると空気を伝わって響くらしい。逆に気をつけて
かかとをつけないように歩いたり、フスマやサッシを最後静かにしめる
(ピッシャ!と叩きつけない)ようにするだけでだいぶ違うみたい。
掃除機もガンガン壁や床に叩きつけないように(床に静かにヘッドを
下ろし滑らせるように)掃除するようにするのがコツらしい。
カーペットを引いたり防音グッズをつけるだけでだいぶ音も半減するらしい。
467可愛い奥様:2005/08/14(日) 10:57:21 ID:Oz40jZW9
>>464
うちの近所のDQNは、よりハイパーなDQN親を自宅アパートに呼び寄せているよ。
窓開けて合唱すんな!ガキの歌声もウザいけど、じいさんの歌声は不気味。
468可愛い奥様:2005/08/14(日) 19:03:16 ID:sNUNbcVU
騒音一家って貧乏クサイよね。なんでだろう?生活音が丸聞こえだからかしら。
469464:2005/08/14(日) 19:21:56 ID:sR317vhH
>>467
気の毒過ぎ。
あなたも、きっと今お盆休みでしょうに。
お察し申し上げまつ…

470可愛い奥様:2005/08/14(日) 19:36:50 ID:SDZDsZqw
となりの家がうるさいので文句言ってやりたいいけど・・・

近所で『あそこの夫婦はシャブ中だから気をつけろ』って言われてるから怖くて言えないよ〜
471可愛い奥様:2005/08/14(日) 20:40:34 ID:dxqOoHDm
今、いつもうるさい105一家が、ベランダ側の駐車場で花火をやっているよ。
すごい煙で窓を開けることもできないし、
親はビニールシートでビール飲みながら話し込んでいるし
子供は「ママー見て見てぇー!!」ってうるさいし最悪。
ほんと氏んでください。
472可愛い奥様:2005/08/14(日) 21:12:08 ID:u00yPO1z
今日狭い住宅街の道路を車で走っていたら
堂々と道路にビニールプール出して遊んでるバカ親子がいたよ。
車一台が通るのがやっとな所で、しかも公道で何やってんだよ!
ムカついてクラクション鳴らそうとしたら、私がよっほど般若顔してたのか
ササーっと親が端に寄せて通してくれた。でもまたすぐ戻してた。
こーいう奴ってベランダで花火とかも平気でやるんだろうなー。
迷惑なヤツは一戸建てでも何でも迷惑なんだよね。
473可愛い奥様:2005/08/14(日) 21:44:47 ID:1hV7G9aN
般若顔・・良いね。
眉間にしわ寄せて、口をくわっとあけてみたけど、
そんな感じ?
474可愛い奥様:2005/08/15(月) 04:14:59 ID:2ROtpOJd
>>473
ホントにやったの?・・・私も今やってみたw
で地顔が情けない泣き虫系なので、様にならない。
凄みのある顔になりたいよー。
475可愛い奥様:2005/08/15(月) 07:41:35 ID:Ck3bXinE
>>472
所謂、社会性がないヴァカ親ですな。自分さえ良ければいいヴァカ。
476可愛い奥様:2005/08/15(月) 09:48:34 ID:KeiXz90i
102号室夜中までうるさい!皆が盆休みで遅くまで起きてると思うなよ!
477可愛い奥様:2005/08/15(月) 10:25:16 ID:lL2PjH+4
>>470
ホントにしゃぶ中なら捕まるじゃないの!
うるさいのを通報するついでに調べてもらったらいいんじゃないの?

うるさがっているのがお宅だけだったら怖いか…
478可愛い奥様:2005/08/15(月) 10:55:50 ID:mzsNHUJj
角部屋の人って、片方隣が無いからって騒音を出すことに疎くなるのかしら。
479可愛い奥様:2005/08/15(月) 12:36:27 ID:sVQ9T3Cx
>>476
うちも102! まさかうちでは…
どんな騒音ですか?
480可愛い奥様:2005/08/15(月) 14:16:24 ID:kUok7qSl
夢を見ました、、家の下に引越してきたよーとここで報告すると
ここのみなさんが「それって家のマンションから引っ越してきた騒音家族だー」
って言われる夢、、、

ほんとに夜中までうるさいご家族なもんで
481可愛い奥様:2005/08/15(月) 16:36:06 ID:KeiXz90i
>>479
かかと落し歩き&子供(女児)のドタバタ音ですよ。

482可愛い奥様:2005/08/15(月) 16:57:11 ID:JIlB6Hg3
友達が家買った、一戸建て!自慢するから言ってみた。
鉛筆みたいな家だった。
実家も広くて、今も80のマンションに住んでる私には、
あり得ないと正直思った。

ずっと今のマンションで良いの?って聞かれたから
(ちなみにお宅の一戸建てより800万高いんだけど・・・)
私は一戸建てにこだわり無いなーっていったら、
となりうるさくない?とか、
近所づきあいうざくない?
とかいろいろ。
私から言わせれば、隣のおばさんの電話の声聞こえてるよ!とか
お隣の洗濯機が今何してるかわかるよ、とか、
おいおい状態。

まあ、となりと50センチしか離れてなくて
別に防音の基準(マンションならある)もないし、
わたしなら、気が狂うと思った。

微妙にすれ違いだけど、
鉛筆家が詰め込まれたところに住むなら、
マンションのほうがいいかと・・・。

すんません。
483可愛い奥様:2005/08/15(月) 17:02:37 ID:s1I7AtXj
>>479
3階にまで聞こえる女児の足音ですよ。
2歳と4歳のね。一日中走り回っていますよね。
484479:2005/08/15(月) 18:52:42 ID:amd8zroB
>>481 >>483
あー、よかった…
うちには女の子はいないです。幼児もいないです。

このスレを見てると、どんなに気をつけても迷惑かけてるかも、と思って気になっていました。
485可愛い奥様:2005/08/15(月) 19:01:32 ID:sqFByuB6
もう怒りを通り越してボーっとしてきた。
泣いても奴らが引越すわけでもないし、もう涙も出ない。
何で朝起きて夜寝るまで、生きてるだけで爆音になるの?
一見普通の感じの良いふりしてかなりの基地外。
交通事故ででも一家4人あぼーんしてくれないかな。
でもお盆でも土日でもでかけないんだよね。
角部屋504松○。お前の事だから。
486可愛い奥様:2005/08/15(月) 22:56:55 ID:s1I7AtXj
我が家を悩ます102号室は良く出かけるからまだマシなんだろうなぁ。
部屋にいるときは力一杯騒ぐけど、週末は結構出かけるし
平日も午後から数時間出ていくからその時間は静か。
487可愛い奥様:2005/08/16(火) 07:38:30 ID:yobTe6pV
毎朝、平日・休日・お盆も問わず、5:30〜6:30にかけて振動音があります。
原因もわかってるし、直接訴え、管理会社も通したけど全く改善なしでした。
逆恨みなのか、段々その音も大きくなってきて、その度に地震が起きたかと思い
毎日飛び起きます。身体の具合もどんどん悪くなっていっています。

それで、今日、余りの騒音に生まれて初めて切れてしまいました。
頭に血が上って理性を失う感じ、初めて経験しました。
そして、ベランダに出て叫んでしまいました。

今、驚く程に無音です。

騒音元に関係のない住居の皆様、お盆の休日に騒ぎ大変申し訳
ありませんでした。何か、もう騒音元の傍若無人さに限界です。
お互い生活があるのは重々承知しています。でも、他人の生活を
脅かしてまで生活するとはどういう神経なんでしょうか?
何か、もう疲れました・・・。
488可愛い奥様:2005/08/16(火) 09:56:37 ID:Vs6zszs1
>>487
乙。あなたの気持ちはよくわかるよ。

うちの下のバカ一家は帰省したらしく留守。
できればこのまま一生帰ってきませんように。
489可愛い奥様:2005/08/16(火) 14:13:22 ID:GsLVIlnl
友達は高級マンションに引越して娘さん二人がピアノを習い始め、
ガンガン弾いてたらポストに包丁と静かにしないと次は刺すという
メッセージが入ってたんだって。
管理会社と警察に報告したけどやはりピアノは辞めた方がいいと
警察にも言われたって。
高級マンションなのに怖い人って住んでるんだね、もちろんピアノを
マンションなのに習わせる友達が一番いけないんだけど。
490可愛い奥様:2005/08/16(火) 14:14:17 ID:PE7QZCvj
タンを吐く音が超きもい隣人のオヤジ(単身赴任っぽい)
静かな朝っぱらから「うえええーっ、ゴガゴガッ、ペッ!」

それ以外は静かなので我慢していたが
超がさつでうるさい妻と子が昨日から遊びにきたようで
押入れのドアを振動がするほどの音で閉めたり
壁にがんがんぶつけながら掃除機かけたり
窓全開で大声で喋ったり、本当に無神経。

私が手を滑らせて、お玉をシンクの上に落としたら
すっごい音でベランダのドアを閉めた(うるさい!の意思表示らしい)

洗濯物をうちの手すりにすごくはみ出して干したり(オヤジが直してたが)
しゃがれた声で偉そうな話し方をする
こんな女のどこが良くて結婚したのか本当に不思議。
491可愛い奥様:2005/08/16(火) 14:56:52 ID:gn1wYPef
隣の家族とは付き合いは無いが
布団叩き婆ばりの絶叫モードでしょっちゅう喧嘩してるので
金銭問題、偽実家との悪関係等々、ぜーんぶ把握できちゃいます。
たぶん近所中みんな聞こえてるだろうなー

しかし子供も小学生だっつーのに
「子供ができたからってあたしはオロスって言ったのに
あんた(夫)の親がだめだって言ったから結婚したんだ!!」とかいまさら何言ってんだよ・・
492可愛い奥様:2005/08/16(火) 15:10:02 ID:p571QUo1
ふぅ〜っ、下の里帰り一家がようやく帰った。

普段から下の老婆の嫌がらせ音に気が滅入っているのに、
盆と正月は5倍の騒音でノイローゼ寸前。
襖やドアはバンバン閉めるし、日付が変わる時間帯まで大騒ぎでケンカまで始める。
うちはお盆も仕事なのに、眠れないんですけど・・・
「僕んちのマンションのほうが広くてきれいだ〜」なんて叫ぶんだったら、わざわざ来るな!
ってか、お前ら万村住まいかよっ!
親(老婆)がこれだから、ろくな躾も受けなかったんだろうけど、
コイツらのご近所さんが気の毒でならないよ。

493可愛い奥様:2005/08/16(火) 17:00:09 ID:maNuusP5
うちの上のバカ住民は結局帰省しなかったみたい。
毎日ドッスンドッスン歩き回る、ピアノ弾く、布団ダラ干し。
私実家もマンションなんだけど、上の住人の娘さんが
結婚して出て行ったのに仕事に行く時必ず子供を預けていくのね。
それでもう、朝8時から夕方6時まで、ギャーギャーワーワー
部屋中を走り回る子供の声と足音を聞かされ続けててウンザリしてたのに
今住んでるところまで同じなんて耐えられないよorz
実家の上のご夫婦ってかなり高齢だったから、あんな孫押し付けられて
さぞかし疲弊してるというか、持て余しちゃってあんな状況なんだろうなぁ。
リラックスして過ごせないって本当に辛いよ。
494可愛い奥様:2005/08/16(火) 17:37:48 ID:J7TNGyzi
踵落しって歩き方なのかフーン。いや、上の305は小梨ドキュの専業なの。
で、掃除機も鬼のようにガーガーかけるし、、、ずっと我慢してるよ。
だって夫同士、同じ職場○海○大学。まあまあのマンションだし、一応
上の職業確認して買ったのね(立地がとても気に入り)甘かったわ...
ホントお願いします、つま先で歩いて下さい。マジ、音のしないスリッパ
プレゼントしたいけど気まずくなるかと堪えているのよ。

495可愛い奥様:2005/08/16(火) 18:04:48 ID:WkdAc3el
子供の声って甲高いよね。キィキィキャァキャァうるさいったらないよ!
中庭でキャッチボールもするなバカ親子。
GWもお盆もどこへも出かけない貧乏一家。悲しくならないか?
496可愛い奥様:2005/08/16(火) 19:11:51 ID:L7bu92/7
>>490
タンの音はマジで困る。うちの場合向かいのDQN工房が外に出るたびに所構わず
カァーッペッ,と30秒に一回は吐く。素でキモい。工房であんなにタンからんでる香具師
見た事ないし。しかもバイク音ウザー。原付で走り回ってカコイイと思ってやがる。
さらに昨日なんかうちの真ん前で打ち上げ花火やられて火の粉が庭の木にかかった。
灯油頭からぶっかけて火付けて殺そうかと思いまつた。
497可愛い奥様:2005/08/16(火) 19:13:40 ID:OG6BCfw4
>489 高級マンションは防音いれないといけないところが多いはずだよ
うちは普通のとこだけど、防音室入れて習わせてるよ
498可愛い奥様:2005/08/16(火) 19:18:36 ID:OG6BCfw4
誼マンションうるさいで〜
499可愛い奥様:2005/08/16(火) 19:50:48 ID:UeOggDv1
>>497
うちはサイレント・ピアノを使ってるのですが、費用次第では防音室をと思っています。
何畳くらいの広さで、どの位の費用がかかったか、教えていただけると参考になります。
500可愛い奥様:2005/08/16(火) 19:52:23 ID:utUfix4y
隣のバカが帰省していたのがやっと帰った。ヤレヤレ。
正月は来るなよ。
501可愛い奥様:2005/08/16(火) 19:59:22 ID:BCPW9PNn
>>496
薬してるんぢゃないのお?妙なお薬によっては 唾がでまくるからねえ・・・って
タンか(笑)
502可愛い奥様:2005/08/16(火) 20:02:00 ID:OeTgp8w7
凄いものを見てしまいました
近所のアパート、駐車場でビニールプールとは・・・
503可愛い奥様:2005/08/16(火) 20:43:50 ID:TSJ2mBtJ
アパートお隣のご夫婦、毎日、奥さんのエッチの喘ぎ声で悩まされてます。
とにかく物凄いんです。野獣の叫び声かな。しかも長いんですよ。
いくいくってずーとです。
504可愛い奥様:2005/08/16(火) 20:57:59 ID:+1YIZxim
以前住んでた所の上が学生で毎晩すごかった。
うちは一階で学生が2階。通りにも聞こえるので
近所にも有名でみんな知ってた。
505可愛い奥様:2005/08/17(水) 02:07:32 ID:R0WXQny8
この時間までステレオガンガンかけてうるさい303号室。
馬鹿なのか?いい加減にしろ!
506可愛い奥様:2005/08/17(水) 05:56:46 ID:VLhJGEJq
>502
うちなんざドア前の通路(廊下)、共有部分でプール。
そこの奥は我が家の玄関ドア前にしゃがんでいることもしばしば。
旦那が出かけようとして「?ドア開かないぞ」って……。
ドアスコープで覗いたら真下に子供といた。バカ。
507可愛い奥様:2005/08/17(水) 07:34:38 ID:5aqocHi2
おはよう
最近、朝から近所の犬がずっと吠えるようになって困ってます。
飼い主さんはなんで放置してるのか、理解できませんよもう〜。
で、自治会の班長さんあてにご意見を出せる制度を使ってみました。
近所なので、匿名にしたんだけど効き目ないんだろうな・・orz
ああ、煩くてうんざり。
508可愛い奥様:2005/08/17(水) 08:17:16 ID:tqhaHOxk
昨日ドキュ家族が集まってマンションの駐車場で花火してた。
駐車場で花火は禁止されてて張り紙もされてるだろうが!
車に引火したらどうしてくれんだよ!煙いんだよ!迷惑考えろよ!
と思って消防署に電話して、来て注意するように言ったのだが
「公道ではない、敷地内の花火については注意できない」って言われた。
そんな事言って車に引火したら大火事になるじゃねーかと言ったら
「夏だから空気も乾燥してないし、大人が付き添ってるなら平気では」だって。
屁理屈はいいからとにかく来い!って電話切ったが、結局来なかった。
朝見たら壁とか床とかすすで真っ黒。ゴミも捨ててない。なにが「大人が・・・」だよ。
そして今日は朝からどっかでガキがシャボン玉してる。もうやめてよー
509可愛い奥様:2005/08/17(水) 08:57:46 ID:ORKSFzXO
これだから夏はいやだ。冬ならこんなにも迷惑ではないはずだ。
私ももうノイローゼだよ。
510可愛い奥様:2005/08/17(水) 10:10:37 ID:bzIL5l4o
兎差実、このまま帰ってくるな。
お前の所のガキの泣き叫び声とお前の像のような足音、扉を力まかせに開閉する音がしないと
天国なんだよ、万村全体が!
お前が居ないとお前が住み着く前の品が良い万村に戻るんだよw
511可愛い奥様:2005/08/17(水) 11:36:08 ID:gA23CKpd
あー上のバカ家族が戻ってきたよ・・・・
夏休みに入ってからずーーーーーーーーっと
いなかったから「もしかして離婚して実家に
帰ったのか?」と思っていたけど・・・
期待させないでよ!
512可愛い奥様:2005/08/17(水) 12:47:59 ID:2CgsHyLM
隣の馬鹿家族が帰ってきたんだけど騒音がパワーアップしてるよ
前よりうるさいのは
どっか田舎にでも行って来て騒いでたから感覚が麻痺しちゃったからかな
もう死にたい
513可愛い奥様:2005/08/17(水) 16:23:56 ID:tqhaHOxk
上の家族が相変わらずドタドタと走り回り、うるせーなと思ってたら
選挙カーが通りかかった。でも選挙カーなんてすぐどっか行くだろうと思ってたら
路駐して大音量でテープを流して居座り始めた。
あのな、この時期激戦なのは分かるよ。必死なのも分かるよ。
でもここは普通の住宅街なんだよ。大音量でテープ流して演説垂れて
喜ぶ住人や票を入れようって思うヤツなんかいねーよ。逆効果だよ。
いつまで経ってもいるので頭にきて「移動してください!」と言ったらすぐ移動した。
やれやれ、静かになった・・・と思ったら上の音が聞こえ始めた。もう私にどうしろと。
うるさくてもすぐいなくなる選挙カーの方が可愛いじゃないか。
514可愛い奥様:2005/08/17(水) 21:24:38 ID:BKxJ/5yF
あぁ、選挙だー
ただでさえ、選挙カーが、ウルサイのに、もうすぐ層化が騒ぎ出す…
515可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:07:02 ID:LGVDzF5J
上の階、ヨチヨチ歩きの幼児が夜中に走り回ってうるさい
昼前まで寝かせてるから当然だけど、健康に育てなくて良いのだろうか
516可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:09:50 ID:I6Kfeq+L
「ドッカーン」今、ビックリした。サッシぐらい静かに閉められないのか。101号室のドキュババア。
517可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:16:38 ID:0J7lSy+h
うちの隣も!
朝は静かだよー
そりゃ夜中の12時までパパと楽しく丸聞こえでお風呂にキャアキャア入ってはしゃいでれば朝は起きられんて。

あー、またお風呂がはじまりますかァ? 健ちゃんよ
518可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:18:44 ID:9stiZ4SZ
3403。おたくうるさいんだよ。毎朝毎朝。ベランダ(共用部分)に音のなるもの置いて
音のでるような履物で洗濯物干すな。バカめ!
519可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:20:45 ID:XMLdLvq+
>>514
そうだねーーー。
また層化が普段挨拶程度なのにこういうときだけ馴れ馴れしく話しかける日々が・・・。
は〜〜〜〜〜〜〜・・・。
520可愛い奥様:2005/08/18(木) 08:38:25 ID:frNLl8fV
>>514
>>519
うちの実家も、かれこれ20年近くそれが恒例化になってしまって・・。
私も結婚して新居に来たが、なんと旦那の知人(大昔の同級生)も
普段電話一本すら無い付き合いなのに選挙の時にはアポなし訪問。

個人的に色々あって、今後もう層化に「はい、わかりました」と
言いたくないし関係も絶ちたいので今回からは
「身内がとある党の関係の事務所で働き始めたので・・今後は高名や
層化さん関連にはお力添えできなくなりました」と言うつもり。
早く声かけて来い!!
521可愛い奥様:2005/08/18(木) 09:02:47 ID:frNLl8fV
普段、集合住宅で隣の男児多頭飼い宅の騒音に精神的にまいってますが・・
今回のお盆で、東北の親戚宅へ結婚後の挨拶回りも兼ねて何泊か遊びに
行って来ました。

田園が続くような、田舎町で一軒一軒のお宅の間隔があいてるから
出来ることだけど、夜みんなで夕食を囲みながら「窓を開けて涼しい風
をそよぎながら・・まわりはもちろん静か・・」って
最高に気持ちかった〜・・。
花火も自分のうちの庭で子供達も出来て。
私は関東南部での育ちでこっちの生活に慣れてしまってるけど、
本来「家」ってああいうものであるべきと思ったよ・・。

522可愛い奥様:2005/08/18(木) 10:24:11 ID:lIWoMBYY
騒音一家がたった今、帰ってきた。
私が起きた時(正しくは騒音で起こされた時)には既に布団が干してあった。
私が洗濯物を干したときには干した布団が取り込まれていた。@9時30分
こっそり飼っている犬の散歩をするために車で出かけていたのだろう。
そして今度は外で大騒ぎ。
正直、室内で騒いで微振動をおみまいされるより外で騒いでくれた方がマシ。
ひとしきり騒いだらプールをするでしょう。
523可愛い奥様:2005/08/18(木) 10:30:25 ID:frNLl8fV
はぁ、窓開けたら隣のクソ多頭男児は保育園で居ないから
静かなのに、多頭飼い母がまたタバコ吸いまくりで
気づいたらうちの部屋までタバコくさ・・・。
市ねよ!!お○○○!!!
524可愛い奥様:2005/08/18(木) 12:28:43 ID:tPod55FT
>>482
うん。わかる。
一戸建てだと、管理組合とかもないしね。
>>521みたいなところなら一戸建てのほうがいいと思うけど
525可愛い奥様:2005/08/18(木) 16:23:11 ID:j3NgMDXo
な○た帰ってきやがった〜!
昨日朝、しろい車があった!ドタバタ歩くからすぐ分かったよ・・・
ほんとどっか行って。かわいい3人の子供のために家買って出てって。
あんたちがいないとイドバターもなくて幸せなんだよ!ほんとウザイんだよ!
団地向きじゃないんだから、あんたんち。
526可愛い奥様:2005/08/18(木) 16:57:07 ID:sKTO6dRE
あーあ、お盆で居なかった騒音一家が帰ってきちゃった。
ドタドタうるさいんじゃーーー!!
オマエらの居ない間は天国のような静けさだったよ。
2度と帰ってこなくて良かったのに!
527可愛い奥様:2005/08/18(木) 17:23:38 ID:sPjBe4Ut
マンションの網戸にセミがくっついて鳴いていたーー
びっくりしたけど短い命と思えば全然我慢できる
騒音家族の命はまだまだ長いんだろな、、、
一軒家のチラシ集めて入れておこうかな
528可愛い奥様:2005/08/18(木) 18:05:58 ID:sPjBe4Ut
今ニュース途中ら見たけど、騒音トラブルでナイフで切りつけられたとか?
直接注意するって怖いね
529可愛い奥様:2005/08/18(木) 18:45:46 ID:lIWoMBYY
102○田さん、いつもながら五月蠅いですよ。
そろそろ許してください。
530可愛い奥様:2005/08/18(木) 19:25:45 ID:UIV16TTH
>>528
刺された女性は、注意したワケじゃない。
騒音問題の貼り紙が出たのを、
(上の部屋の住民が文句を言ったのに違いない)という妄想で
わざわざ柳刃包丁持参で刺しに行った。
捕まって静かになっただろうなぁ。
531可愛い奥様:2005/08/18(木) 20:41:24 ID:AZCKZyJY
防音工事で上の部屋に文句を言いにいった加害者が
他の住人があやまりに来たので、上の住人が告げ口したんだと
思った・・・って聞いたけど??
532可愛い奥様:2005/08/18(木) 20:58:28 ID:bpydbh/5
うるせ〜な!この時間に階段の踊り場でお喋りしてるんじゃね〜よ!
なんだよ、ここ最近お前の家日中ず〜とテレビのボリューム大きすぎだよ!
今朝の朝の掃除機掛け壁にガツンガツンと当てながらかけやがって!
お陰で目が覚めたわ OTL
何をお怒りだか知らんが、私の方が何倍も怒りたいわ!!
言いたいことがあるのなら堂々と言いに来なさいよ!
私に苦情言われて逆ギレした挙句、近所に「私は被害者よ〜」と同情かって
あんたのその腐れ根性が嫌なんだよ!
働いてるのがそんなに偉いの〜?
こっちはあんたら一家の騒音のお陰で慢性的な疾病かかえ込んで自宅療養を
余儀なくされてる状況なのに、よくも私を小馬鹿にできますね。
お前らも一度は胃痙攣の痛さを味わってみろよ!
胃を部分摘出してみろよ!人の痛みを味わってみろよ!
おい!糞ガキ!こんな時間まで部屋で走りまわるんじゃね〜よ!くたばれ!
このラテン系家族め!五月蝿すぎるんじゃ!ボケ!
533可愛い奥様:2005/08/18(木) 23:31:18 ID:4wxOSDcw
どうしてエレベーターでタバコを吸うの?
信じられない。
何故ペット禁止のところでワザワザ飼いたがるのか。
理解不能。
下に人が生活しているということを考えないの?
何故あんたらのドタバタギャーギャー音を聞いて生活しなきゃならないのか。
我慢しなきゃいけないものなの?
ああお金が欲しい。
お金がいっぱいあればこんなところ出て行くのに。
534可愛い奥様:2005/08/18(木) 23:49:08 ID:ZQjLvMlm
引越しじゃなかったらぶっ殺す。

って言うくらいの音が、上の買階の水商売女宅から発生中。
535可愛い奥様:2005/08/19(金) 00:06:23 ID:12zXpITW
私は一軒家ですが、
隣家が、夜どおし(朝まで)ラジオの音かなりのボリュームで窓開けて聞こえてきて眠れない。
一人暮らしの老女で、多分つけっぱなしで寝てるんだと思うけど。
苦情はちょっと言いづらい。
もう一方の隣は早朝から布団たたきパンパンパンパン。
もう一軒の隣は 猫放し飼いでウチの庭はフンだらけ。
一軒家は一度買うと隣がどんな人でもそう簡単には引っ越せない。
マンションとどちらがいいか、
そう、本当にお金さえあれば…
貧乏人はつらいよ。
536可愛い奥様:2005/08/19(金) 00:38:12 ID:mpe5035U
マンションポストに入ってるチラシも うざい。
ピタットハウスは、特に。3日に一度入ってる。
537可愛い奥様:2005/08/19(金) 01:04:16 ID:KBFahM6U
苦情を言った上の馬鹿一家と駐車場で遭遇
向こうの家族(夫婦&子供2人)がいっせいに車に乗り込んだよ
荷物もそのままに…
そんな逃げなくても自分達は悪くないと思うのなら
もっと堂々としていればいいのにAFOの考える事は判りませんわ
538可愛い奥様:2005/08/19(金) 06:41:35 ID:uBF9I0sO
荷物置き去りにしてっちゃったの?踏んづけちゃえ!
539可愛い奥様:2005/08/19(金) 08:50:01 ID:7TmlGqu7
最近やっと涼しくなる夜もあるから、窓開けようと思っても
上のバカが大音量でテレビ見てゲラゲラ笑ってるのが聞こえるので、不愉快で開けられない。
一昨日のイラン戦のサッカーの時なんかうるさいったらなかったよ。
そんなに大きくしなきゃ聞こえないのか?ってぐらいボリューム上げて
ゴール決めそこなったりするたびにドスドス床を蹴る。うるせーっつの!
騒ぎたきゃスポバーでも行ってこいよ!家でやんなよ!
540537:2005/08/19(金) 17:08:41 ID:KBFahM6U
>538
でも発進するわけでもなく
ただうちから逃げるために車に乗っただけで
通り過ぎたらまた車外に出てきてなんかしてたよ…
541可愛い奥様:2005/08/19(金) 17:16:35 ID:e0uLJZdw
お盆の帰省で183人も亡くなっているのに、ここに
出てくる騒音元は皆無事に帰ってきちゃったんだなー。
542可愛い奥様:2005/08/19(金) 18:06:27 ID:h57B8YSo
>>541
まったく同じことを思ってたよー。
あぼーんを願ってたのに無事に帰ってきちゃったよ
543可愛い奥様:2005/08/19(金) 20:04:27 ID:BDiLzBEB
>>541
そんなに亡くなってるんだ…
544可愛い奥様:2005/08/19(金) 21:17:35 ID:yw2CmWMQ
>>541
同じく思った。

うちの隣の多頭飼いDQN宅、お盆無しでオヤジは働いてるし
子供も休み無しで保育園。ババアはパート。
それでも朝方と帰宅してくる夕方以降からは地獄。
545可愛い奥様:2005/08/19(金) 22:24:11 ID:nagTZsLg
うちの上階なんか
お盆の帰省どころか
夫婦喧嘩に親たち巻き込んで深夜まで怒鳴りあいの親族会議だよぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
早いトコ離婚してくれい〜〜
546可愛い奥様:2005/08/19(金) 22:53:02 ID:cWfckzJX
上の住人が旅行から帰って来たのが丸分かりだわ。
20時頃、ドカン!って音がして、それからずっとガタガタガタガタ、
何かを運ぶ音&カカト落とし。
しばらくしてカカト落としがやけに規則正しいリズムだな、と思ったら、
大音響で音楽をかけてる。同時に、掃除機始動。
ベランダに出ると、外にまで音が響いている。
掃除機が終わったと思ったら、今度はバレエ音楽かけて踊り始めた模様。
こんなに他人の死を願ったことは今だかつてないわ。
547可愛い奥様:2005/08/19(金) 22:58:51 ID:Rt/5a1pG
騒音法つくってほしいね
548可愛い奥様:2005/08/19(金) 23:18:48 ID:Zulf3cm6
また今晩もだ。
隣のバカ(子供三人ありの若夫婦)がものすごい音量でテレビをつけてる模様。
こっちはベランダに出て耳をすましているんじゃないんですよ・・・
自分ちの部屋の中にいてもチャンネル特定できるくらいの音が隣から響いてくる。
あり得ない! 夜中の2時すぎまで続くことだってあるんだから!
近々管理会社に訴えてやる。覚悟しとけ!>隣のバカタレ
(うちの管理会社ってちゃんと対応してくれるんだろうか・・・不安・・・)
549可愛い奥様:2005/08/20(土) 00:42:29 ID:Mu0AOgSV
>546

それってもしかして501号室のバカ母子じゃありませんか?
550可愛い奥様:2005/08/20(土) 01:41:17 ID:tYVSFk0z
>>547
こんどの選挙は、
マンソンの騒音問題に真剣に取り組んでくれる人に投票します。
551可愛い奥様:2005/08/20(土) 09:56:11 ID:iyTfXUqP
>>549
ううん、903号室のバカ夫婦。
552可愛い奥様:2005/08/20(土) 11:41:23 ID:rchj0n4A
マジに迷惑防止条例でマンションにおける騒音防止法を作ってくれないか。
騒音が原因の傷害事件だってばんばんおきてるのに。
553可愛い奥様:2005/08/20(土) 12:13:56 ID:t6ONE1x4
うちの真下のデブ奥、晴れた朝は洗濯物と布団干しに忙しいが、
ベランダだけでなく、廊下の柵にも満艦飾。
干すこと自体はまあいいが、問題は、干す時に出す音。
干しに行くのに、いちいちベランダや玄関ドアを
バッターン、ビッシャーンと何度も開閉する。
今朝数えてみたら、ベランダで10回、ドアで5回だった。
もちろん取り込む時も同じ。
一度に持っていけないのだろうが、ドアに何かはさんどくとか
そういう知恵はないらしい。
うちでこれだけ響くから、両隣は地獄だろう。
554可愛い奥様:2005/08/20(土) 14:18:33 ID:iyTfXUqP
>>548ですが、あれから夜中の2時過ぎまで大音響ステレオ鳴らし続け、
今も9時ごろからドコドコ鳴らしています。
流石にまいってしまって、管理人に確認してもらおうと来てもらったら
「これくらいの音じゃ、言えないですよ」って返り討ちにされた。

壁に背中をつけると、もろ振動しているのが分かる。
ステレオを床に直置きしてんのかもしれない。
確かにデシベル数は低いだろうけど、胸にズンドコ響く音も、
騒音として認めてもらってもいいと思うんだけど。
555可愛い奥様:2005/08/20(土) 16:29:56 ID:FwvCB4Cf
うちのマンションも外廊下がある上の階が自分ちの前だけじゃなく
家中の布団干してます!ってくらいズラーっと干してるよ
そこは共有部分だろう!と思う日々
外観が損なわれるから辞めてほしいよ
田舎から引越してきた家族でほんとに粗雑だからたまんない
556可愛い奥様:2005/08/20(土) 16:49:49 ID:DAr+HK7C
あ〜、とうとうDQNのご帰還だよ。
今月に入ってからしばらく帰省していたのか、
夢のような静寂な時間を満喫していたのに、
数日前から在宅の気配を感じ始めた。

今朝は明け方に、何度も何かを叩きつけるような音で起こされた。
で、今度は基地外ピアノ復活だ・・・。
マンションに住んでる自覚、いい加減持ってくれ。
てか、一家で死(ry・・・>○藤
557可愛い奥様:2005/08/20(土) 19:35:56 ID:KaGO3wXf
>556
>今朝は明け方に、何度も何かを叩きつけるような音で起こされた

せっかくの週末なのに心中お察しします。
かくいう我が家も、昨日の夜中にいきなり上のDQNが日曜大工を始め、
今朝も朝からおガキ様(?)のハイテンションな運動会に、胃潰瘍になりそうです。

あまりにひどいので天井を突いたら、DQNは椅子か何かをフローリングに
叩きつけて逆ギレときた。
入居時の挨拶すらしないような人たちだから、逆ギレ騒音もさもありなんって感じです。
558可愛い奥様:2005/08/20(土) 19:44:31 ID:xStzaOhs
dqnてババになってもヤンキー風味抜けないよね。
服装とか。
いま、戸建にすんでるんだけど狭い道にdqnの子たちが
チョークで落書き三昧です。うちの前もやられてます。
大雨が降らないかぎり落ちないし、見た目汚い・・・。
こういう場合落書きくらい大目に見ろって感じなのかな?
ドキュから見たら。もう苛々。
559可愛い奥様:2005/08/20(土) 22:27:16 ID:fw/QhG2M
この時間に掃除機ですか・・・
ここ3週間ほど、奥と子供が帰省したらしく、日中は天国でした。
旦那が仕事から帰ってくるとドスドスうるさかったけど、耳栓して何とか我慢できた。

でもこの時間に掃除となると、イヤーな予感がするな。
今夜か、明日の朝あたりに迎えに行くのかな。
一家で高速で事(ry
560本物の548:2005/08/20(土) 22:49:20 ID:tUHy1aEI
あの〜お・・・ >>554 は私の書き込みではありません。
まあ、この方も相当悩んでおられるのでしょうが(苦笑)
だいたい、うちのマンションには、すぐに騒音を確認しに来てくれる
ような「管理人」は存在しません。だから余計に悩んでます。
こういう形で赤の他人に書き込みを続けられるとは思わなかったよ。変なの!

騒音元には本当に引っ越してもらいたい。
だいぶ後から越して来て、それまでの私達の平和な生活をぶち壊してくれた!
561可愛い奥様:2005/08/20(土) 23:49:34 ID:4nGK3AIm
今日はお祭りがあったせいか子供が興奮してるらしく
ずーっとドタンバタンドドド、、、もうたまらないっす
本当に早く夏休みが終わって欲しい、、、
学校や幼稚園があれば少し(ほんの)だけ早く寝てくれるかも
やっぱり他のマンション探そうかなぁ
老人マンションに入りたいなぁ
子供のドスドスからは解放される・・かも?
562可愛い奥様:2005/08/21(日) 00:43:24 ID:q6vyR3di
老人は耳が遠くてテレビの音が半端なくデカイよ…
563可愛い奥様:2005/08/21(日) 09:14:40 ID:1REPVxjR
>>560
うわっ、失礼しました。正しくは>>546です。本当にごめんなさい

私もそうとう煮詰まってんなぁ。
あの後、夜中の2時までドドドドッって走る音が響いて、
今朝もドンッ!の音で目が覚めたので、頭痛がする。

5分たたずに物音やカカト落としの音がする。それが12時間以上続く。
2LDKの間取りなのに、何をやっているんだか私の常識では理解できない。
子供がいない家なのにね。
564可愛い奥様:2005/08/21(日) 10:31:04 ID:gRwHhyJh
>>562
以前隣に住んでいた人がそうだった。
隣のテレビの天気予報で「明日は雨か」なんて思ったりw
でも、22:00〜7:00までは静かだったし、
テレビ以外の騒音は皆無。

そのおじいちゃんが亡くなって、次に入ってきた70ちょい手前のバアサンが最悪!
電話の声・ドアの開け閉め・頻繁に孫を連れ込んで大騒ぎ・・・と、
すべての言動が乱暴。
風鈴まで吊るされて、気が狂いそうだわ。
565可愛い奥様:2005/08/21(日) 10:53:28 ID:JqVtXGV2
うちの近所の老人は早朝5時からラジオガンガンですわよ・・・
夜は早くに静かになるけど朝5時からはつらいよ・・・
566可愛い奥様:2005/08/21(日) 13:11:51 ID:eUCU/x0N
>>554
管理人もまきこまれたくないんだろうね。
第三者がそのときにその音を聞いたって、ずっとその音を聞かされてるものの悩みはわからない。
とりあえず話し合って見てくださいの一点張り。
なんのための管理人なんだか・・。
567可愛い奥様:2005/08/21(日) 14:35:33 ID:4+HNz7xS
>>563
子どもがいないのに走ったりする音が聞こえるの?
大人が走っているのかw
意外と上ではなく、違うところが騒音源かと。

うちも上からの騒音に悩まされていたけど、上には子どもいないことが判明。
隣の音がなぜか天井から聞こえてきていたよ。

万村はどこから音が響いているのか本当によくわからん。
568引っ越しセンター:2005/08/21(日) 15:13:27 ID:5uFaPdAL
ギャ音ちゃん。おまいのピアニカや笛は禿しく五月蠅いです。
でも、おまいの両親の夫婦げんかの方がもーーーっと五月蠅いです。
569可愛い奥様:2005/08/21(日) 15:32:46 ID:exbohGH7
うは、上階の室内運動会親子、帰ってきた。 うへー。
最低でも今月いっぱいは帰省しといて欲しかったのに。 
つかの間の静かな生活にさようならだ。
570可愛い奥様:2005/08/21(日) 15:48:08 ID:1REPVxjR
>>567
前に夜中に走る音が続くので、外に出て窓を見上げたことがあります。
そしてら上の部屋しが電気ついてなかったので、
上の住人だと思ってるんだけど……。

今日も騒音が連続6時間を突破しまつた。
571可愛い奥様:2005/08/21(日) 17:06:20 ID:oMaNMNwH
もう頑張って資金繰りして、分譲マンションを購入しようと思っています。
モデルルームも何軒も行き、特に遮音性を求めて異常な程に質問して
やっとこれならという物件が見付かりました。

因みに、スラブ厚350mm以上・D値55等級・L値40の角部屋です。
やはり、今、騒音問題がとても多いらしく、こういった数字が低いと
いくら外観や内装や設備が良くても売れないそうです。

今現在ははまだ生活環境での騒音に対しての法律はありませんが、
建築会社はこういった事項を、とても重要視しているようでした。
多少値段が高めですが、努力して快適な生活を手に入れたいと
思います。今まで10年間も苦労してきた分も。
572可愛い奥様:2005/08/21(日) 18:12:47 ID:cWR7hFl4
あ〜あ、また隣りでバーベキュー始まったよ。
窓閉め切ってても臭いが入ってくるから、たまんない。

こんな風強い日にやるなよ・・・
573可愛い奥様:2005/08/21(日) 18:15:23 ID:cWR7hFl4
文句言いながら思いっきり窓閉めた。なんか自分が嫌になるよ・・・。
574可愛い奥様:2005/08/21(日) 18:47:18 ID:LhXtnRE9
>>571
いくら数値が良くたって所詮集合住宅だもの、騒音に配慮のない人間が
上下隣に住んでたら意味無いよ。
10年も苦労したのに何でまた集合住宅なの?
575可愛い奥様:2005/08/21(日) 19:41:35 ID:Yh/R1/k8
>>571
10年も苦労してまたマンション買うのが理解できない。
騒音を経験すれば普通は学習して一軒家を志向するのに。
あくまでそれらの数値は参考程度。
静かな生活を保証するものではないと思うが。
逆に数値が良いから安心して騒げると考える人もいるはず。
576可愛い奥様:2005/08/21(日) 19:45:32 ID:+Zz3WoXq
あともう少しで義経始まるね〜OTL
上の騒音家族は毎週日曜日は義経が始まる直前にドドド〜バッタン!と
帰ってきます。もう、タッキー嫌ぁぁぁぁぁ。
577可愛い奥様:2005/08/21(日) 20:19:43 ID:md78xz/N
>572
DQN達の夏の定番…花火大会&バーベキュー大会。
2、3人の子連れの同じような騒音家族どおしが、ここぞとばかりに、
はりきって大騒音で仲良し子良しごっこ…。
うちは2階角部屋で、すぐ下がマンションの中庭なので、これらが
始まると、もう地獄です。
1家族だけでも充分うるさいのに、それが3倍になった時の、気違いじみた
大騒音…楽しさをアピールしているはしゃぎ方がうざすぎる!



578可愛い奥様:2005/08/21(日) 21:29:38 ID:cWR7hFl4
>577
た、大変ですね・・・。

うちの隣りは一応気を使ってるのか(なわけないか)割と静かなんですが
煙が・・・。
ひと夏に1〜2回ならまだしも、毎週毎週ってどういう神経してるんだろ。
広いベランダでもあるまいしー!
579可愛い奥様:2005/08/21(日) 23:27:21 ID:1VTLqRSC
マンションを持っている知人に、自分が悩んでいる騒音について話をすると
「自分ちのマンションは壁を相当厚くしてあって、防音対策もバッチリ
 だから、よそのマンションみたいに音は響かない」だって。

自分が出す音に無頓着で周囲の迷惑なんてまるで考えない住人がいたら
そういうマンションでも何らかの問題を起こすかもしれないと思う。

我が家はもう十年このマンションに住んでいるんだけど、
去年引っ越してきた隣人に頭を悩ませてる。
それまでは特に壁が薄いマンションだとは思ってなかったんだけど・・・
隣りが越してきてから、いろんな音が響く響く・・・。
壁からというよりはベランダから聞こえてくる音が凄い。
涼しくなっても窓を開けられないよ。
580可愛い奥様:2005/08/22(月) 01:44:10 ID:MTWHSHe+
うちは防音大丈夫〜とかいう家って、恵まれてたんだよ。
隣にドキュの多頭飼いが来たらそんなこと言えないよ。
耳栓して寝てるけど、これで火事とか強盗きたら
私は死ぬよ。すげー高い耳栓で、何も聞こえないもん。

憧れは最上階門部屋だよ。
それ以外は信用おけないな〜
581571:2005/08/22(月) 02:51:24 ID:YaZiAZJR
>>574
実家が一軒家で、強盗が入り、親が包丁を突きつけられた事件を
経験している為です。

>>575
別に理解してもらおうと思ってないですよ。w

まぁ、施工元と管理会社が同一会社なのがまず気に入り、24時間セキュリティ
アルコープ付きディンプルキーでダブルロック、鎌式デットボルト付きで
2重オートロック、ハンズフリーカラーモニターインターフォンなどと
防犯面も強く、排水管にまでグラスウールやボードを巻き遮音処理していたり
中空ボイドスラブを使用している等、遮音構造に徹底している事、それに加え
内装は白を貴重としたシンプルで高級感があり、天井がものすごく高いのとか
全てが自分好みで、長年求めていたものにやっと出会えた感じなんです。
あと、24時間換気や耐震設計、耐震ドア、オール電化なども魅力でした。
細かい事では、ナショナル食洗機、カワック。ウォシュレットも普通に
嬉しかったです。あ、シンク、シャワーヘッド、洗面の水道器具が全て
ステンレスで外国製で、白とステンレスが基調なデザインで、生活感が
ない内装なのも私好みでした。

でも、実際に住んでみないとわからないのは百も承知しています。
今までに賃貸・分譲を含め8回引越しを経験してますので・・・。
でも遮音に徹底していて最上階角部屋なので、今回は恐らく大丈夫だと
思います。何かあったら(クレーム等でも)1階にいる管理人に言えば
そのまま管理会社へ伝わり改善していただけるそうですので。

一生に一度は快適な生活をしたいというのが夢なので、頑張って
働きます。って、まだ基礎段階なので、実際に住むのは一年半後ですが。w

582可愛い奥様:2005/08/22(月) 03:53:41 ID:QznkcyjS
>>581
そんなあなたに「後出し」と「チラシの裏」という称号を授けよう。

あなたの意見が悪いとは思わないけど
事情もしらない相手にどうしてそんなに敵意のある言葉を返すんだろう?
内容もスレ違いになってきてるし、書いた内容を一度見直してから
書き込みしてね

少なくとも私には不快感しか残らない。
583可愛い奥様:2005/08/22(月) 05:02:29 ID:3sBd/kF2
>>582
不快感=嫉妬、妬みじゃないの?敵意???

普通は学習して一軒家を選ぶとか言いながら、未だに自分は学習しないで
騒音まみれのマンションに住み続けて、こんなスレで文句言うしかない方が
よっぽど努力も何もしない、対処の仕方も知らない馬鹿に見えるけど。
584可愛い奥様:2005/08/22(月) 05:08:40 ID:3sBd/kF2
>>581
っていうか、そんなマンション見た事ないんだけど。一体いくらなんだ?
585可愛い奥様:2005/08/22(月) 05:28:05 ID:vpLzrt26
本人は納得してるみたいだけど、どんな立派なビルでも
上下の音は聞こえるよ。
586可愛い奥様:2005/08/22(月) 05:43:15 ID:3sBd/kF2
>>585
最上階って言ってるから、上はないんじゃ・・。隣はあるけど、間取りにもよるな。
家は5mくらいの間隔で建ってる同じ様なデザインの一軒家だけど、カラオケと犬の
騒音に困ってる。大型犬2匹だし、飼い主が馬鹿だから犬も馬鹿なんだよな。
注意しても全く聞く耳持たず。あまりの傍若無人さに、調停か簡易裁判を考え中。
587可愛い奥様:2005/08/22(月) 06:09:00 ID:63Gvrw7z
>>584
似たようなマンションなら知ってるかも。
かなりのセキュ万全で都内一等地、最上階には誰もが知ってる超有名歌手が住んでる。
とてもとても一般pが手に入れる物件じゃないことは確か。
588可愛い奥様:2005/08/22(月) 06:54:44 ID:vcVROR9Z
私は騒音が元で賃貸マンションから出て、一戸建てに入ったんですけど、
ここのスレ見てると最上階でも上から騒音が聞こえるとかってありますよね。
ここのスレを見つける前に引越したんだけど、
自分なりに考えたのは「少なくとも寝ていて下からの振動でおきることは無いだろう」
ってのが決めてでした。
購入するマンションが設備や内装がゴージャスなのも
そこまでしないとマンションって売れないのかなとかんぐってしまう。

今自分が住んでいる周りには小さいお子さんも多いですけど、
外で遊んでる声しか聞こえないし、踵落としも当然ないです。
私的には戸建に入って正解だったと思ってます。
マンション時代のあの苦しみはもう味わいたくないですもんね。
589可愛い奥様:2005/08/22(月) 08:03:56 ID:n58oRtec
両隣とかなーり近接している一戸建てだとそう変わんないだけどね。
お隣のガキンチョ様の高音奇声が聞こえてうるさくてたまらないらしいよ
590可愛い奥様:2005/08/22(月) 08:33:39 ID:/VF5dANQ
>571
スレ違いな上に長文うざい
591可愛い奥様:2005/08/22(月) 09:30:43 ID:yIzCZgo4
私騒音でおかしくなった者です。苦情を夫が数回出して
最後の苦情の時には、隣のだんながうちに来て、どれだけ響くかを確認しあった経緯があります。
その後静かです。隣のダンナは割りとまともな人。
しかし、その奥さまが真逆な人。
苦情を出した時も、子供のすることだから。これ以上苦情言われてもこちらは生活できない。等など。けんか腰の奥でした。
とりあえずその奥とはこれからも話すつもりも挨拶するつもりもないけど・・。
静かになったし、こちらもある程度の音は仕方がないと認識している。
(家の構造が響きやすい木造社宅)
苦情後、私も何か始めようと私は仕事を始めました。
毎日が充実し日中家にもいないから
隣の強い奥を完全にスルーする(意識しない)できるようにもなった。
しかし、今日仕事が休みで家にいると、やっぱり隣のことを敵視する自分がいる。
子供の音奥の家事の音。。
そんな自分も嫌だ。一度騒音でおかしくなったら、後遺症というか(大ゲサだが)
いつまでたっても、音に対して敏感になってしまって、参ってしまう。


独り言の書きなぐりスマソ
592可愛い奥様:2005/08/22(月) 09:31:18 ID:Q7A3lrv8
>589
ペンシルタイプの家だと逃げ場がないですね。
それ以外の作りだと戸建てでも逃げられる部屋が出来る。
いろいろ住んだけど田舎の一軒家が一番でしたわ。
593可愛い奥様:2005/08/22(月) 09:37:20 ID:CFS2t2si
>>571 (>>581)
本当に苦しんでるのかただ単に自慢したいのかよくわからないんですが。
まあそこで静かな生活ができるといいですね。
594可愛い奥様:2005/08/22(月) 09:38:30 ID:4JV24SOh
>>590
頭おかしいの?暑さでやられちゃった?
騒音に長年悩んでた人が巣立っていくのはいい事じゃん!
頑張った結果じゃん!騒音相手はやりたい放題で暮らしてて
騒音の被害の気持ちなんて何にも考えないんだよ。
それに比べて被害に受けてる側は、何も悪い事してないのに
苦情を言うのに勇気がいったり、言ったが為に仕返しされたり
散々な目にも遭ってんだよ。そんな人が頑張った結果で解決する
事が出来た。私は充分救いになったよ。

深刻な騒音に悩んでなくて、単なる神経質で音に敏感なだけなら
このスレには来ない方がいいよ。
595可愛い奥様:2005/08/22(月) 09:52:30 ID:7jWEODxO
>>583にも何か言ってやってくれ
596可愛い奥様:2005/08/22(月) 09:52:39 ID:jqOgUeyn
>>594
胴衣。私も>>571さんの書き込み見て救いを感じたよ。

>今現在ははまだ生活環境での騒音に対しての法律はありませんが、
建築会社はこういった事項を、とても重要視しているようでした。

っていうところはかなり救われたよ。業者や住人が騒音問題を重要視
して、その後きちっとした法律でも出来てくれればいいなと思う。
千代田区が歩きタバコ禁止したように、騒音問題も少しづつ見直されて欲しい。

隣の砂糖のピアノがあぼーんしますように。
597可愛い奥様:2005/08/22(月) 10:05:40 ID:4JV24SOh
>>596
そうそう。シックハウス症候群のお陰と言うのは何だけど、
そういった病気の人々が表面化されたからこそ、建築基準法が
改正された中に、新築マンションには24時間換気システムを
必ず付ける事を義務付ける法律が出来たわけだからね。
598可愛い奥様:2005/08/22(月) 10:08:36 ID:gC5dhjdu
Hさん親子、外出。
このまま帰ってこないといいな・・・。
599可愛い奥様:2005/08/22(月) 12:08:19 ID:qJfud2TX
おい!103の宇○○チビデブ糸目女、ガキを窓際で泣かせるんじゃねえ!
お前わざとか!?わざとやってんのか?
しまいにゃブチこr(ry
600可愛い奥様:2005/08/22(月) 12:24:36 ID:UXa7LSxS
>591
なんかとても良くわかります。
少しずつ、後遺症?がなくなっていくといいね・・・。
601可愛い奥様:2005/08/22(月) 13:07:49 ID:UnQvsBaj
私が住んでる賃貸マンソンは全室2DKで、
エアコンは1部屋にしか付いてません。
半分以上はエアコン無しの部屋に自腹で設置してますが、
うちの真下は大家設置エアコンだけでしのいでます。
それは別に本人の勝手だから構わないのですが、
毎晩12時過ぎになってエアコン部屋に家族の寝床を作るのに
家具類の大移動をやられるのでたまりません。
そんなに涼しい部屋で寝たいなら、
エアコン増設するなり南極に引っ越すなりしてくれよ。
602可愛い奥様:2005/08/22(月) 14:18:28 ID:Y8IKtnRg
真上のベランダがうるさい。越してきてまだそんなに経ってないけど、独身時代も
含めて今までいくつかの集合住宅に住んできたが、こんなにこんなにうるさいのは
初めて。
避難梯子のフタの上を平気で歩いたり物を置いたりしてるからだと思うんだけど
毎朝毎夕、ベコベコしたフタの上をかかとおとしで歩いてるとしか思えない騒音に
悩まされている。
フタにのっかるなとか書いてあるし、私がつい踏んでしまったときはその大きな音に
たった一音でも恐縮してしまったのに…。
床は防音効果がけっこうあるのか、上の人ドカドカ歩いてるな〜でもまあ我慢
できるか〜って程度だけど、その勢いでベランダに出られると…。
603可愛い奥様:2005/08/22(月) 15:17:44 ID:nJoeI4kQ
>>602
子供が踏んで遊んでいるのでは?
604可愛い奥様:2005/08/22(月) 16:48:27 ID:QtOCHz7q
>>581

> まぁ、施工元と管理会社が同一会社なのがまず気に入り、

良くないですねえ。
施工と同系列の管理会社というのは、施工元寄りの考え方を持ちがちで
管理組合の意向が通らないことが多いのですよ。

管理会社は独立系の方がよろしかったですね。
605可愛い奥様:2005/08/22(月) 16:53:11 ID:k6ZsDtsS
>>602
>>603さんの意見に一票。
いい大人はあんな狭いスペースをどかどか歩かないと思う。
「避難梯子から異常な音が聞こえるんですけど、どこか壊れていませんか?」と
心配するふりをして聞くのはダメですか?
何かのはずみで蓋が外れて子供が降ってきたら((( ;゚Д゚)))ガクブル
606可愛い奥様:2005/08/22(月) 17:06:12 ID:wgcgpKA4
昨日の夜隣がずーっと壁をコンコン叩いてた。
カナヅチかなんかで釘打ってる感じ。上のほうコンコンやってたと思ったら
今度は下のほうコンコンやりだす。何なんだよ。藁人形でも打ってるのか?
隣の人って謎なんだよね。40代の男性が一人暮らししてるんだけど
24時間家に居て、いつも電気つけっぱなしで、いつも強烈なお香のにおいがする。
そして夜中に突然ドッスゥ〜〜〜ン!と、部屋が揺れるぐらいの何かを落としたりしてる。
あー引越ししたい。上のバカはピアノうるさいし、本当に安息の場がほしい。
607可愛い奥様:2005/08/22(月) 18:02:59 ID:2rsq0FD7
前に住んでた戸建では
裏と両隣の話し声が全部事細かく聞こえる環境だった
でも、今のマンションでは上下両隣の話声は
部屋の中で窓を閉めていればほとんど聞こえない
それは良かったんだけど、今度は戸建では出ない音、
上のかかと落とし&引き戸の開閉音で困ってる…

結局は田舎の一軒家が一番いいんだろうなあ
608可愛い奥様:2005/08/22(月) 18:03:00 ID:ERGGZj/v
ん?今、日テレで騒音トラブルやってるね。

あと、スーパーテレビで万村で12人のおすもうさん?
寺尾だっけ(親方名良く分からん)あれはどうなのかな。
609可愛い奥様:2005/08/22(月) 18:18:30 ID:lCm0LS7v
最近、騒音トラブル取り上げられてるよね
本当に法律作って欲しいよね
610可愛い奥様:2005/08/22(月) 18:25:38 ID:lCm0LS7v
でも、、電気もつけられないとか換気扇もだめとか
こんなところに住みつづけなくてもと思うのは私だけ?
引越しできない理由があるのかな?
アパートなら他に探せるんじゃないかなぁ
611可愛い奥様:2005/08/22(月) 18:29:35 ID:t+j1QAVA
612可愛い奥様:2005/08/22(月) 19:09:45 ID:+ED118kf
>>611
おすそわけって……
613可愛い奥様:2005/08/22(月) 19:10:46 ID:z5DE6/AV
アパート住人って他にもいるのかな?
てか大家はどうしてるのさ。防音壁やら長いダクトやらつけても
騒音が酷くなるばかりみたいだし大家が被害届けだせばいいのに。
たぶんあの騒音オバハンはアパートが立ったことが気にいらないんだよね。
自分の家の前にデカイ建物が建っちゃったのが許せなくて
「臭い」だの「五月蝿い」だのイチャモンつけてるんだとオモ。
美代子もそうだったけど、嫌がらせしてる時のババァは実にイキイキしてんだよね。
キ○ガイは本当に怖いね。
614可愛い奥様:2005/08/22(月) 19:51:38 ID:UXa7LSxS
ベランダでバーベキューの件で、管理事務所の方に電話しました。
週末のみ、しかもまだ3回程度の出来事なので(苦情入れることを)迷った
のですが、事務所の方も「それは困りますね、すぐに対処させて頂きます」という
感じだったので思い切って電話してみて良かったです。

・・・と思っていたのですが、さっきから何やら玄関ドアの開け閉めや、部屋の
ドアのバターンっていう音がすごいんですよね。普段からもの凄い音立てる人
なんですが、とにかくいつもとは違った怒りのようなものををひしひしと感じる。
(気にしすぎかもしれないけど)
こっちが悪い事してる訳じゃないのに、何だかすご〜く嫌な気持ちです。
階段の踊り場に自転車置いたり、ベランダでバーベキューされたり、
ドアの閉める音が煩かったり(いきなりなので心臓がドキドキする)本当に
どこかへ引っ越して欲しい・・・。
615可愛い奥様:2005/08/22(月) 20:01:35 ID:i1UyR7/0
>614
うちの万村の人のことかとオモタよ…
今はまだ夫婦二人で共働きだから、許容範囲だけど
こういう人に子供ができたら、と思うと今からガクブル
616可愛い奥様:2005/08/22(月) 21:04:58 ID:NxjBfAWQ
前の道路で車がパホパホとクラクション鳴らしたと思ったら
集団でうちのマンションの住人を訪ねてきたよ。
もう夜なんだから子供たちを道路に遊ばしておくなよ。
話があるなら外でしないで家の中で入れよ。
声って上に響くんだよ。うるさくてしかたない。
617可愛い奥様:2005/08/22(月) 21:12:47 ID:Yo7yGRV5
>とにかくいつもとは違った怒りのようなものををひしひしと感じる

うちの上の住人もそう
自分達が苦情を言われる原因を作ってそれを注意されているのに
なんでああ言う態度が取れるのか本当に謎
そう言う人に限って次から次へと注意される事を始める
DQNの思考回路はどこまで行ってもDQNですよね
618可愛い奥様:2005/08/22(月) 22:41:33 ID:VCwAyGYj
>591
よーく、わかります。
うちは特にひどかった音楽の音量と、踵落とし歩きなど、実際に聞きに来て
もらいました。その後はまあ、なんとなく静かになったかな。

が、子供を夜中の十二時まで走り回らせっぱなしだったり、夜の十時
過ぎに掃除機かけたり、大声で歌ったりするんですよ。
うちが言わなかったのがいけないんだろうけど、聞きに来て響くって
わかったんだから、想像力働かせてもう少し静かにしろよ、と。
それとも「これは言われてないからいいんだろ」って開き直りなのか?とか
音が聞こえる度にイライラするし、カーッとなります。
子供好きだったのに、そこんちの子供の声が聞こえても、うるせーとしか思えません。
ていうか、いっそのこと氏ん(略
すっかり病んでしまいました・・・。
長文スマソ
619可愛い奥様:2005/08/22(月) 22:52:41 ID:QjGVWK40
>>571
この板にお世話になってはや半年超えになります。
中高層、最上階、東南の角部屋の、一戸下に住んでるものです。
上、かかと落としがうるさくて、物干し竿で叩きまくってます。
今は分譲を賃貸で借りてます。
その事が、唯一救われます。
スレの上の方で、いわゆる億ションに住んでるヒトの情報貰いました。
(単なる興味だけだけど)
やはり、スゴイトコでも上下左右に住んでるヒトに依るそうですよ。
私は、人里離れた所にプチ一軒家を買います。
なぜプチかというと、防音で莫大な金が掛かるからでーす。
620可愛い奥様:2005/08/23(火) 01:18:44 ID:XB8ajjZ1
田舎の一軒家は草取りだけでも大変だよ。
都会では見かけないような虫や生き物がゴロゴロいる。
621可愛い奥様:2005/08/23(火) 02:15:42 ID:kmB2hKCp
>>604
今、オーナーが管理会社に委託しているという形の物件に住んでるけど、
すっごい不便なんですが。その管理会社は物件管理ののの会社なので分譲、
賃貸を含め、多数のマンションを管理しているわけです。
なので、こちらが苦情を言っても、まずどのマンションかを説明し、相手側が
調べ、間取りさえすぐには把握出来ず、設計図を確認するのに何日も掛かります。
なんと言うか、1棟1棟の構造を全く把握していないので、一体何の管理なのかと
言うと、主に掃除、住宅内の照明等、阿呆でも出来る事だけなんです。

私は以前苦情を言いましたが、構造上の面も含めてのことでしたので相手側に
伝わるまで数日掛かりました。まぁ、賃貸ですがそれなりの金額を払っているのに
スラブ厚・L値・D値などを照明出来るものは何もなく、回答があったのは
L値のみでした。でも、この住宅は全部カーペット敷きなんですよ・・・。

なので、施工主=管理会社なら、騒音問題に関してはとても羨ましいなぁーと
思いました。だって、全構造をしっかり把握していて、すぐ手元に設計図も
あるわけでしょ?問題があったら出向いて行けるし、向こうも建築段階での
色々な知識もあるから、ここはこうなって、ここは・・・と説明も聞ける。

建売の一軒家じゃない、注文住宅の方達ってこういう事出来てるでしょ?
書けば書くほど、すっごい便利な事だらけそうですが。
622621:2005/08/23(火) 02:16:44 ID:kmB2hKCp
のののって・・・。ごめん。のみの です。
623可愛い奥様:2005/08/23(火) 02:25:33 ID:kmB2hKCp
>>619
一軒家は羨ましいけど、人里離れるのは嫌だなぁー。別荘ならいいけど。
通勤不便じゃない?家は旦那の転職があり得ないから、都会じゃないと無理だー。
でも、私の希望地の一軒家って5000万はするんだよね。それも建売で。
見に行ったけど、隣とすごい近いし、これならマンションの方が楽で安心かな
と思った。しかもそこが今までで一番安いところで、坪も少ないのなんのでした。
あー、家欲しいなぁー。それか隣が一家全員でどっか行って欲しい・・・。
624可愛い奥様:2005/08/23(火) 03:22:12 ID:tS9VrRsz
都心に住んでいる人は半ば諦めたほうが早いかも
価格、場所、会社の通勤でほとんど住む場所(マンション)は限定されるでしょ。
うちは通勤も都心ではないので郊外の程よく便利なところで
隣家と程よい距離間の一戸建て購入を検討中。
625可愛い奥様:2005/08/23(火) 03:46:56 ID:GQyELkJo
田舎も都会も出てくる虫や爬虫類は変わりないよ。
うちは海に近い(福岡市)んで玄関開けっ放ししてると
カニがはいってくる。

626可愛い奥様:2005/08/23(火) 08:13:29 ID:cqlyrvbm
>>625
もしタラバかズワイがやってきたら
クール宅急便でよろしくおねがいします。
627可愛い奥様:2005/08/23(火) 08:32:50 ID:kNP+P6o6
うちの上の住人はエアコンが嫌いなのか、いつも窓開けてる。
そのためテレビの音やらピアノの音やら、子供の叫び声やらが響く響く。
外に筒抜けって分かってないのかなぁ・・・恥ずかしくないんだろうか。
628可愛い奥様:2005/08/23(火) 10:16:32 ID:33xw/YO/
早く夏休み終わらないかなぁ。
幼稚園が始まっても大半はお休みするんだろうけど
それでも時々居なくなってくれるから。
とは言え3人もいるから一人いなくなっても焼け石に水なんだけどね。
102号室S田さん、お願いしますよ。
お宅のお子さんのドドドド音はこの建物全戸に聞こえていますよ。
629可愛い奥様:2005/08/23(火) 10:36:29 ID:2IjcNn2w
>627
お気の毒様です。そういう人はそれが自然という育ちなので
矯正は無理です・・。
歌声が聞こえてきたら大声で「へた!」とか意味なくあははと笑うと
相手によるけど効果がある場合もあります。うちはそれで隣の部屋は
窓を開けなくなった。よっぽど恥ずかしかったんだろう。
630可愛い奥様:2005/08/23(火) 11:36:49 ID:DuAZ9CLA
>>621
マンションの構造上のことを知りたいのだったら、ご自分で構造図などの資料を見ればいいのに。
だいたいマンションの管理室とかに設備資料と一緒に保管されてると思うけど。資料の見方(読み方)が解らないから教えてもらうってのならまだしも、管理会社に全部調べさせるって依頼心強すぎ。
631可愛い奥様:2005/08/23(火) 12:06:29 ID:GQyELkJo
うちの隣の中型犬は飼い主が留守をすると後追いしてずーーーーっと
吠える。
飼い主がいるとまったく吠えない。飼い主は自分ちの犬が騒音撒き散らしてる
なんてまったく知らなさそう。
632可愛い奥様:2005/08/23(火) 12:25:11 ID:XYtxvZ8Y
>>627          ん?窓閉めてたら、ピアノの音聞こえないの?
いいなぁ〜
ウチとは、作りが違うのね。
633可愛い奥様:2005/08/23(火) 12:40:48 ID:XYtxvZ8Y
>>619です。
生まれたときから結婚するまでは、一軒家だったので、虫、草は、とりあえず大丈夫です。
ウチも庶民なので、もし、都内なら、一軒家はむりでしょう。
今は地方都市なので、頑張ればナントカってカンジです。
逆に万村暮しで、最近強く思うのは、今は若いから良いけど、年を取ってから荷物の持運びは、
キツイよねー!って、家族で話してます。
634可愛い奥様:2005/08/23(火) 12:49:24 ID:tS9VrRsz
とにかく上の人がフローリング床でイスを引きずる音がうっさいのなんのって。
ぎぎぎぎぎーって。反面教師でイスの引きずり音防止クッションしいているけど
これやるだけでだいぶ違うのにねぇ・・・
635可愛い奥様:2005/08/23(火) 13:37:45 ID:PUay2glT
>>630
意味不明。それは、管理会社の仕事だろうが。しかも苦情処理なんだから。
何?社会に出ていない、浮世離れした世間ずれしまくりのチュプ?w
636可愛い奥様:2005/08/23(火) 13:41:08 ID:Xx+q65aq
3才男児が大泣きするんだけどさぁ
外やベランダでわざわざあやしてんだよなぁ
私は一生懸命育児してるエライ奥です!ってカンジ。
40一歩手前の高齢奥なんだけど、
そんなに世間にアピールしたいかね?

チミが一生懸命なのはわかったから、周囲を巻き込むのは
やめておくれ、泣いたり、騒いだりしたら 普通は部屋の
奥へ連れて行かないかなぁ? 
なんであんなに自己中な上に、あんなに自信満々なんだろうか?
637可愛い奥様:2005/08/23(火) 13:49:32 ID:33xw/YO/
遠くで雷が鳴っているのか102号室が五月蠅いのか分からなくなってきた。
どっちなんだろう。
638可愛い奥様:2005/08/23(火) 13:49:54 ID:XdA4498f
さっきベランダの掃除していたら、排水溝にバーベキューの残骸と思われる
「やわらか〜い羊肉」とラベルついたラップ等が引っ掛かってた。

なんか怒り通り越して脱力・・・。非常識な人ってとことんそうなんだね。
階段の踊り場に自転車や網戸置いたり(最上階なので網戸なんて落ちたら大変!)
車を来客用の駐車スペースにとめたり(たぶん駐車場まで行くのが面倒だから)
高級車乗ってる余裕あるなら団地住まいなんてやめて、よそ行って欲しいよー。
639可愛い奥様:2005/08/23(火) 14:13:42 ID:dAuGL4kk
>>631
ちなみに何犬?
640可愛い奥様:2005/08/23(火) 14:32:08 ID:gbtLmN77
>634
うちもそれあったよ、イスだかテーブルだかをひきずる音
ゴゴゴゴって毎晩聞こえてて、たまらず家で使ってる
家具屋で売ってるフローリングでもスルスルすべるシールタイプのクッションを
郵便ポストに入れておいた、お金はかかっても静かにしてもらいたいから
どうやらつけたんだかひきずる音はなくなりました。

でも、あてつけかわかりませんが、わざとらしいドスドスが聞こえます
禁止のペットの鳴き声が聞こえます。
分譲だから引っ越してくれないんだろうけど、、
641可愛い奥様:2005/08/23(火) 14:51:00 ID:2qA57put
子どもの足音の騒音に悩まされている者です。
子どもは可愛いと思うんだけど、あの轟音にはガマンできない。病気になりそう。
「子どものすることだから」と思おうとしても、無理
せめて、階下の我が家をシカトしないで「うるさくしてすみません」と時々挨拶に来てくれればいいのに
で、子どもの顔でも見せてくれ。ガマンする気になるかもしれん
子どもの足音に苦情を言われたくらいで逆ギレ&敵視するような人って、近所付き合いのコツを知らなさすぎ。
想像力なさすぎっつーか、自分の首を締めてると思う
642可愛い奥様:2005/08/23(火) 15:50:45 ID:g7lgIh9m
話豚切ってスマソ
上の人のうるささに、もうどうしても耐えきれず、脅し半分の
投書を行おうと思うのですが・・・皆さん添削してくれませんでしょうか?
643可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:04:57 ID:8S/uHZ6B
>>642
添削するよー。まず全文ここにカキコ汁。
644その1:2005/08/23(火) 16:09:43 ID:g7lgIh9m
ありがとうございます。
お言葉に甘えまして、載せさせて頂きます。長文ですが宜しくお願い致します。



何時もお世話になって居ります。
下の階の(私の姓)です。

さて、先日お宅様の玄関脇の灰皿が、風に吹かれて倒れると言ったことがございました。
幸い火の点いたものは無く、火事等になる事態には至りませんでしたが、吸い殻やゴミが
あらゆる所に散在しておりましたので、我家と致しましても、又、ご近所様と致しましてもご不快に
思われることであろうと、勝手ながら管理会社の方へご連絡を差し上げた次第でございます。
また、その時の現場の様子も写真に収めさせて頂き、以前我家の下へ落ちておりました煙草の灰や
吸い殻の写真と一緒に、管理会社のご担当さまにお渡しさせて頂きました。

わたくし共も、管理会社と不動産屋のご担当さま方に、危険ですのでその灰皿を屋内にしまって欲しい、
それはここのご近所に住まわれていらっしゃる方々の総意でもある、とお伝え致しました所、不動産屋の
ご担当さまよりご連絡が行かれたかと思います。その後不動産屋のご担当さまより、再度こちらのほうに
連絡が入り、「お二階の方は、灰皿はもうしまわれた、と仰っておりました」とのご報告を頂きましたが、ご報告を
頂きましても尚、お宅様の灰皿は外にずっと置かれておりまして、あのように倒れる、と言ったこととなりました。

645その2:2005/08/23(火) 16:13:37 ID:g7lgIh9m
騒音等につきましても、現状上記と同じ状態である、と思っております。
「窓を開けて大声で話さないように」等のご注意を、管理会社と不動産屋のご担当さま方にお受けに
なられたことと存じます。
  しかし、お宅様はお家にいらっしゃらなければ、そのようなこともございませんが、お宅様がお家に
いらっしゃる場合は、やはり窓を開けておしゃべりになられていらっしゃいますので、聞こえて来ますこちらが
窓を閉めましても、少々恥ずかしくなることも聞こえて来ます場合もございまして、赤面してしまうことも多々ございます。
  私などは良く、ご近所様のお宅にお招きに預かることが多少なりともございますが、皆様やはり、お昼間でありましても
窓を閉め、話し声が外に漏れないようにお心配りをされていらっしゃいます。こちらと致しましても、これからより一層の注意を
図って行こう、と心持ちを新たにした次第でございました。

また、夜10時〜朝の6時までは注意して下さい、と言う言葉は、夜10時〜朝の6時までは我慢をして、それ以外の時間なら何をしても良い、と
言った意味では全くございません。
  都会の静かと田舎の静かは性質が全く異なるのです。こちらにお住まいの住民の方々は、皆様のご協力のもと、静かな環境が形成されているのであり、
周りに何もないから静かである田舎とは全く性質が違うのです。私の主人も田舎の人間ですので、良く、性質の違いを理解しているつもりでございます。

わたくし共は現在、お宅様の件に関しましては、管理会社と不動産屋のご担当さま方と密に連絡を取り合い、事後対策を先ずそちらにお伝えする以前に、
こちらに、どのように対応するかご連絡を頂き、双方で検討した後そちらへご連絡をして頂き、そちらのご回答もご報告して頂くようになっております。
  しかし管理会社と不動産屋のご担当さま方からご報告頂くことと、お宅様の常日頃の現実とは、どうも温度差が感じられて仕方がございません。先日の
灰皿の一件が、良い例のように思います。
646可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:17:16 ID:g7lgIh9m
足音や荷物を置く等の、お宅様の余りにも大きな生活音等は、一戸づつしか無いアパートですので、
管理会社と不動産屋のご担当さま方も判じ兼ねるらしく、こちらとしても何とかお伝え出来る方法はないもの
だろうか、と考えまして、CDで保存が可能なICレコーダーを購入致しまして、また、区役所にて、騒音測定
装置が無料で貸し出されていることを知りました。

以前に比べまして、お宅様は、お家での宴会等をお控え頂きましたり、ご注意はして頂いているのだろうと
思ってはおりますが、現状、お宅様は深夜でも生活音がかなり大きくていらっしゃいます。床に直接お置きに
なられました携帯電話の、着信音こそ聞こえませんが、バイブの振動は大変良く伝わり、聞こえて参ります。
朝はそれでこちらが目を覚ますことも多々ございます。
  また、酔っ払って寝ますと中々起きない主人でさえ、お宅様のどすん、と言う物音に目を覚ましてしまい、
幾度か天井を叩いて、お宅様の注意を促したこともございましたが、それくらいに薄い床、天井なのです。
  お宅様が引っ越していらっしゃられた5/2より、こちらとしても我慢出来るところはしよう、と言うことで、耳栓を宛って寝たりしておりましたが、
今ではお陰様で、夜は睡眠薬を飲んで床に就く毎日となりました。はっきり申し上げまして、診療代も薬代も馬鹿にはなりません。
こちらと致しましても、相応の努力と我慢はしておりますつもりではございますが、そちら様にも是非、防音力の良いカーテンや、底の柔らかいスリッパ等を
お買いになられるなどの努力はして頂けないものでしょうか?窓の開け閉めに少し注意を払われたり、カーテン一枚、スリッパ一足でも、ご近隣への音の
聞こえ方は大分変わって参ります。

夜のお帰りが遅くとも、全く構いません。現に我家もそうですし、人には人それぞれの生活と言うものがあるのは充分に承知しております。
また、煙草を吸うのが悪い、とも申しておりません。我家も私が喫煙者でございます。
しかし、守らねばならない住居近隣のルールと言うものは、確実にございます。

647長くてスマソ orz:2005/08/23(火) 16:21:47 ID:g7lgIh9m
もし、これ以上ご注意頂けないようでしたら、こちらと致しましても、今まで録音や撮影致しました証拠、
これから区役所にて借りて参ります騒音測定器の記録、医師の診断書等携えまして、然るべき所で
判じて頂きたく思っております。
 しかし簡易裁判と言いましても、幾ばくか大変な費用が掛かって参りますので、こちらと致しましても、
それら全ての費用をお宅様に負わせたくは思っておりません。また、田舎にいらっしゃるご両親のご心痛の
更なる上に、金銭的負担を負わせたくはございません。

お聞きになられたかどうかはわたくし共には判りませんが、お宅様への苦情を出されていますのは、わたくし共
のみではなく、ご近隣の方からも苦情が入られていらっしゃるそうです。また、私がご近所様にどうですか、と
お伺い致しますと、皆様口を揃えられて、どうしたら良いものかと思っていた、とお困りになられていらっしゃった
ようでした。
 余りお家にいらっしゃらないご様子ですので判らないとは思いますが、現在この辺りで見慣れないバイクが置いて
あったり、何か騒音のような事件がございますと、真っ先にお宅様にお疑いが掛かってしまうようになっております。
その都度こちらで、ご近隣の方と相談致しまして然るべき処置を取りましたり、いささか僭越ではございますが、
申し訳ございませんと代ってお詫びを申し上げたりしております。

以上のことを充二分に熟慮されました上で、ご近隣の方々へのご配慮をなされた生活を心懸けて頂きますよう、
重ねて、お願い申し上げます。
 万が一、お願いがお聞き届けられないご様子であられますようでしたら、わたくし共も、上記の手段を執らざるを
得ませんことをご承知下さいませ。


648終わりです。:2005/08/23(火) 16:24:48 ID:g7lgIh9m
以上のことを充二分に熟慮されました上で、ご近隣の方々へのご配慮をなされた生活を
心懸けて頂きますよう、重ねて、お願い申し上げます。
 万が一、お願いがお聞き届けられないご様子であられますようでしたら、わたくし共も、
上記の手段を執らざるを得ませんことをご承知下さいませ。

また、このような文章を差し上げることとなりましたわたくし共の覚悟と、心労をお察し
頂ければ幸いに存じます。


------------------------------------------------------------------------

以上です。長くて、そして途中改行がおかしくなってスマソ。
学生の姉弟の2人+姉の馬鹿彼の3人暮らしで、管理会社も不動産屋にも
嘘ばっか言ってるものだから、つい・・・

どうでしょうか?
649可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:26:53 ID:kNP+P6o6
長すぎると思う。
迷惑住人ははっきり言ってちゃんと読まないよ。
最初のスレ読んだあたりでクシャクシャポイだな。
あと、住民から出してもあまり効き目ないと思う。
やっぱこー言うのは管理会社とかからも出してもらわないと。
650642:2005/08/23(火) 16:34:16 ID:g7lgIh9m
>>649サマ
添削&レスありがとうございます。

管理会社は、その灰皿の1件で結構腹に据えかねたらしく、後日
事務所に呼び出してきつく言います、と言ってそれきりこちらに連絡が来ず・・・
今日電話したら、担当は休みで、明日の朝一にご連絡しますと言われました。

やっぱりDQNには、要点のみをズバッと書いた方が良いんでしょうかね・・・
651可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:34:58 ID:8S/uHZ6B
>>644
長文乙!相当怒ってるのが感じられるw

築何年くらいのアパート?
あと、>一戸づつしか無いアパート の詳細キボン
652642:2005/08/23(火) 16:49:35 ID:g7lgIh9m
>>651サマ
長文にお付合い頂きましてありがとうございます。
今までの経緯を簡単に書きますと、

・5/2、上が引越してくる→窓全開で音楽ガンガンで引越し。しかし旅行に行く日だった為、
 帰ってもその様な状況だったら通報しよう、と主人と話す。
・5/6、帰って来ても音楽はガンガン、2DK(6畳2部屋+キッチン8畳)の家中に響き渡り、最初の
 通報をする
・2〜3日後、書面で通達されるも、音は止まず、それどころか深夜2〜3時に窓全開で
 話したり、宴会(朝の4〜5時まで)をし始める。その都度我家も通報するが、管理会社
 は余り当てにならず。
・また2〜3日後、宴会(朝の4〜5時まで)。深夜の踵落しもひどく、棚から物が落ちてくる
 ほどなので また通報。この宴会で近所からも通報が行き、管理会社と
 不動産屋の担当が家に出向く。
・その後担当たちを家に呼んで話し合うこと4回。そして、灰皿おちる。

以上が今までの経緯です。
・上の住人が度重なる注意に
653可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:49:44 ID:33xw/YO/
長文はDQNには難しいと思うなぁ。
654642:2005/08/23(火) 16:52:03 ID:g7lgIh9m
連投スマソ
アパートは、上1戸、家(下)1戸の2階建てです。

>・上の住人が度重なる注意に
は消し忘れです。
655可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:54:52 ID:Q+cEiPpY
長いからバカは読まないよw

まずは箇条書きにしてみたら?
そのほうが読みやすい。ダラダラ感情入りで書いてたら要点ずれると思うんだ。

騒音状態、改善要求、改善されない場合のこちらの対処
項目ごとにまとめて、それに対する感情入りの文章を少し付け加える程度で。

それをまずは管理会社の担当者に伝える。
○日までに返事が無い場合は、直接この苦情を伝えることにする。
もちろん、これ以上騒音が続くのであれば訴訟を検討していることも
ちゃんと記載すべし。
656可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:59:05 ID:uYqHayna
そんな長い文章だと普通の人間でも読むのが辛い…
DQNならなおさら。読まないでポイだろう。
657可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:59:49 ID:8S/uHZ6B
>>642
なるほど。でも私だったらチト怖いなー。>脅迫文
若いし、彼氏ってのがハリキッテ逆恨み&仕返ししそう。
管理会社へ通報するに一票。
658可愛い奥様:2005/08/23(火) 17:06:19 ID:g7lgIh9m
>>655サマ
箇条書き、そうですね!
思いつきませんでした・・・ありがとうございます!早速その様に
手直しをしてみたいと思います。

管理会社は、住人同士が直接揉めることを嫌がるきらいがありますので、
投書するにしても、担当と内容を検討しようとは思っていました。

訴訟云々はするつもりは、実際ないです。
区役所の人にも、「家の測定器は簡易裁判の証拠にならないしろものなので」と
言われたこともありますが、相手が学生なだけに、そう言ったらちょっとは大人しく
なるかな、と思い書きました。

箇条書きを踏まえて、もっと簡素な文章を考えて見たいと思います。
皆様ありがとうございました。また、添削して下さい!!

659箇条書き推奨派1:2005/08/23(火) 17:10:50 ID:Q+cEiPpY
1.玄関脇の灰皿を撤去していただきたい

 風に吹かれ、倒れることがありました。管理会社より撤去勧告があったかと
 思われますが、改善されておりません。
 ゴミはもちろんのこと、火事になる恐れがあります。その場合は○○様は
 どういった責任を取っていただけますか?

2.窓を開けて大声で話さないようにしていただきたい
 上と同様に、管理会社より注意をうけているはずですが改善されておりません。
 こちらが窓を閉めても○○様の恥ずかしい内容の声も聞こえてまいります。

-------
測定器とか自分のこととか空回りしててわかんなくなってる気がす・・・
たぶん頭に血がのぼってるんだよね〜
企業向けのクレームみたいにして書くといいよ。番号つけておくとさ
回答時に「○番についての回答はどうなっていますか?」っていえるし。
学生だから、親とか保証人に通告することや訴訟を考えるっていうのはどうだろ?
660可愛い奥様:2005/08/23(火) 17:11:14 ID:ZGsQmbg5
苦情とか出す際、心がけとしてある程度の妥協は必要なこと。
全部直させると息巻くと、全部直ってないじゃないかとイライラして心身にいらぬ負担が。
優先順位を決めておけばいいのでは?
我慢できる点と我慢できない点を区別した方がいい。

まずは灰皿。これは絶対直させる。
アパート全体が危険、ようするに本人も危ないと認識させる。
その他なんだけど、アパートのレベルにもよる。
失礼だがそれなりのレベルならそれなりの住人しかいない。
宴会を控えてる分まだましなのかも。
そこを評価して文章に加えてるのはうまいやり方。その調子で頑張れとおだてるんだw

脅迫文紛いはまずい。ただでさえ、あなたは天井叩いてる。
私なら、相手が切れた時の仕返しが怖い。
カッとなったって理由で後先考えずに暴れる人非常に増えてるし。
661可愛い奥様:2005/08/23(火) 17:15:05 ID:KtgcZUK2
安田のダックスがうるせーよ。
662箇条書き推奨派2:2005/08/23(火) 17:25:57 ID:Q+cEiPpY
3.生活音があまりにも酷い
 宴会等はもちろんのこと、普段の足音・荷物・携帯のバイブなど
 集合住宅に住むという配慮が感じられません。
 現状、お宅様は深夜でも生活音がかなり大きくていらっしゃいます。
 床に直接お置きになられました携帯電話の、着信音こそ聞こえませんが、
 バイブの振動は大変良く伝わり、聞こえて参ります。
 朝はそれでこちらが目を覚ますことも多々ございます。
 床が厚い物件であったとしても、こういった固体音はよく響くことをもう一度
 認識していただきたいと思っております。

#生活音に対してはやっぱり感情入った方が良いかな〜と思うww

4.こちらの現状

 お宅様が引っ越していらっしゃられた5/2より、こちらとしても
 我慢出来るところはしよう、と言うことで、耳栓を宛って寝たりしておりましたが、
 今ではお陰様で、夜は睡眠薬を飲んで床に就く毎日となりました。
 はっきり申し上げまして、診療代も薬代も馬鹿にはなりません。
663642:2005/08/23(火) 17:26:07 ID:g7lgIh9m
>>659->>660サマ
あちらのご両親には、もう2〜3度くらいご連絡が行っているようです。
しかし、ご両親は沖縄から一歩も出たことがなく、東京のことが良く解っておらず、
それを良いことに息子が都合良く(家が神経質だ、等)言っているのでは、と
不動産屋の担当さんが言っておられました。

番号付けの箇条書きはとても解りやすそうですね!
取り敢えず、私たちが上階の人に対して、改善して欲しいことを纏めます。
 1)足音、物音
 2)窓全開のおしゃべり
この2点だけでした・・・なのにあの長文・・・orz

倒れた灰皿ですが、「これはひでぇなあ、チッ!!」と、掃除に来た管理会社の担当が
撤去して行って下さいました。

>失礼だがそれなりのレベルならそれなりの住人しかいない。
家と上と、1フロアに1戸づつなんですが・・・私もDQNなのかな・・・
>ただでさえ、あなたは天井叩いてる。
ええ?!天井叩くと、まずいのですか?!ドキドキ・・・

664箇条書き推奨派3:2005/08/23(火) 17:30:04 ID:Q+cEiPpY
5.改善要求

 防音力の良いカーテンや、底の柔らかいスリッパ等を
 お買いになられるなどの努力はして頂けないものでしょうか?
 窓の開け閉めに少し注意を払われたり、カーテン一枚、スリッパ一足でも、
 ご近隣への音の聞こえ方は大分変わって参ります。

 喫煙者である、夜の帰りが遅いという生活については何も申し上げることは
 ありませんが、守らねばならない住居近隣のルールと言うものは、
 確実にございます。そのことをふまえて生活をしていただきたいと思っております。

6.改善されない場合の対処予定

 管理会社への再度注意をしていただきます。
 また、○○様の保証人様にもこの件を伝えていただきたいと思っております。

 もし、これ以上ご注意頂けないようでしたら、こちらと致しましても、
 今まで録音や撮影致しました証拠、これから区役所にて借りて参ります
 騒音測定器の記録、医師の診断書等携えまして、訴訟も検討しております。

以上のことを充二分に熟慮されました上で、ご近隣の方々へのご配慮をなされた生活を心懸けて頂きますよう、重ねて、お願い申し上げます。
また、このような文章を差し上げることとなりましたわたくし共の覚悟と、心労をお察し
頂ければ幸いに存じます。

最後に、他のご近隣の方からも苦情が入られていらっしゃることも追記しておきます。


#相手の費用のこととかそういう情けは書かないで良いと思う。
#管理会社とか保証人とかと話し合いになったら口頭で
#「こちらとしても費用を負わせることになるし〜」とアメとムチの「アメ」にするのが
#良いと思いますが・・・
長くてごめんなさい、奥様方。さて私もごはんのしたくとまいりますか。ノシ
665箇条書き推奨派w:2005/08/23(火) 17:33:28 ID:Q+cEiPpY
>>663
おぅ、書き込む前に確認すれば良かったw
そういうときは親としてまず謝ってから、現状確認すべきなのにね。

このまま続くようならば、親呼び出し または 退去勧告を考えますよって
管理会社が強く出てくれればいいのにね〜
写真とか証拠と一緒に、苦情文を郵送してやれ!
666642:2005/08/23(火) 17:35:34 ID:g7lgIh9m
箇条書き推奨派サマ、本当にありがとうございました!
大変参考になりました!
そのように手直しをして、管理会社や不動産屋の担当と話し合い、
投書をきちんと検討して行きたいと思います。
本当に、ありがとうございました!!
667可愛い奥様:2005/08/23(火) 17:42:21 ID:ZGsQmbg5
>>663
それなりのレベルなら、それなりの住人つまりDQNとの遭遇確率が高い。
値段が高い所はやはり遭遇率が格段に減る。例外もあるけどあくまで少数。
これは地域もそう。収入格差がそのまま地域の治安差に直結する。
そういうことを言ったんであって、あなたがDQNというわけではありません。
それなりのレベル云々と言ったのは、そこにいる限りこれからも嫌な事が起こるだろうと。

で、天井を叩くという行為がどういう結果を招くかの予測が失礼ながら甘いと思う。
この前捕まった豊中の鎌切り魔みたいな相手だったら相当危険。
常識が通用しない人がどんどん増えてる。カッとなったからと些細なことで暴れる。
668642:2005/08/23(火) 17:58:43 ID:g7lgIh9m
>>663サマ
そうでしたか・・・我家は一応、住んでいる場所(23区内)の割にはお値段が
安く(しかし、子供では払えない額です)、また、以前上に住んでいらっしゃった
方もご夫婦(小梨)でしたので、夫婦者にしか貸さないアパートなんだな、と安易に
考えておりました。

貸せれば誰だって良いのですね、業者さんは・・・orz

深夜に、部屋が軋むほど物凄い音がしても、その時刻に通報なりはして居りました。
しかし、深夜は管理代行会社となってしまうので、管理会社に連絡の行く、朝まで
我慢しなくてはならないのは、正直ほとほと疲れまして・・・
でも仰る通り、これから安易な行動は控えようと思います。如何せん、向うは若い
男の子が揃っていますから・・・

こちらも現在、引越しを考えてはおりますが、何か悔しくて、少々頭に血が上り過ぎ
だったと思います。冷静な目で添削して頂いて、本当に感謝しております。

レスを下さった皆様、箇条書き推奨派サマ、>>667サマ、本当にありがとうございました。
それでは、名無しに戻ります。

669可愛い奥様:2005/08/23(火) 18:01:38 ID:g7lgIh9m
○→>>667サマ
×→>>663サマ
670可愛い奥様:2005/08/23(火) 18:03:04 ID:1x9+E27N
>>642
これからまたいろいろ大変かと思うけど頑張ってね。

箇条書き推進派タンも乙!でございました。
671可愛い奥様:2005/08/23(火) 18:03:53 ID:x8wvFG5C
今日になって風鈴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
なぜ台風の前に吊るす?
672可愛い奥様:2005/08/23(火) 18:15:49 ID:q0KwbSfN
私の友達ん所も凄い。
話には聞いてたけどこの前の日曜日に逝ってビックリ!
その子の家は小梨なんだけど隣が6人子供がいて毎日大騒ぎ。
壁にドーンって音は年中で、エアコン無いらしく窓は常に開けっぱなし。
で、五月蝿いのも我慢できないんだろうけど酷いのはベランダのゴミの山。
その子の家のベランダに出てビックリした。臭い!!!
生ゴミ?オムツ?なのかなんなのかよくわからないけど壁越しにでもあんなに臭うなんて・・・。
引っ越したいけど分譲だし何度も苦情出しても(反対隣も下も上も苦情言ったそう)
「子供が多いからね!すいませんねぇ!あはははは!!!」だそう。

その子も「家も最悪だけど下の人はもっと可哀想だと思う・・・。」と言ってる。
3Fなんだけど1Fの庭に布団やら洗濯物やら落としまくってるみたいだし。
管理会社もいい加減みたいだしね。
私だったら1週間でも耐えられないよ。
特にあのニホイ・・・。
673可愛い奥様:2005/08/23(火) 19:36:58 ID:MvC88Qrp
夏は暑いですよね。
暑いから、お子さんのお遊びは日の高くない夕方になりますね。
理解します。
理解しますから、駐車場でのボール投げ(ボールがぶつかった車はお宅のですか?)・
この時間までの歓声・子供のけんかはどうぞ止めてください。

駐車場に空きが無く、よそに借りているけれど、いつか止められる日が来るのが、
うれしい反面、すごく怖い。

>>672
においってきついね。防御策がない。
管理会社が悪いんだろうな。でも、その住人常識無さ杉。
674可愛い奥様:2005/08/23(火) 19:37:12 ID:gbtLmN77
2LDKくらいだと子供小さいファミリーが多いのかな?
煩い家の間取りってだいたいこのくらいな気がする
煩いよりは狭い方がいいから2Kの方に引っ越そうかなぁ
同じマンションの中で開いてるところがあるから
ただし、ナナメ下が子供ドタバタ家族なんだよなぁ・・・
下から来る音とナナメ下と、どっちが煩いんだろお・・・
675可愛い奥様:2005/08/23(火) 20:52:42 ID:Q+cEiPpY
>>666
自己レスすいません・・・

3.生活音があまりにも酷い
 (略)
 床が厚い物件であったとしても、足音やバイブ音など
 固体音はよく響くことをもう一度
 考慮して生活していただきたいと思っております。

5.改善要求
 (略)窓の開け閉めに少し注意を払われたり、
 足音に気をつけて室内を歩かれたり、カーテン(略)

・・・のほうがいいかなぁ〜 携帯のバイブ音だけ気をつけりゃいいや〜って
取られそうだったんでちょっと変えてみた(;´Д`)
ドカドカ足音・ギギーイス引き・話し声 って神経にきますよね・・・

管理会社経由で、つとめて冷静に、証拠を集めてガンガレ!
676可愛い奥様:2005/08/23(火) 21:30:52 ID:g7lgIh9m
>>675サマ
>(略)窓の開け閉めに少し注意を払われたり、
>足音に気をつけて室内を歩かれたり、カーテン(略)
ありがとうございます、実は、もう付け足しておいてましたw

>足音やバイブ音など
はこちらも気付かなかったので、これから付け足します!


相手はお子ちゃまなので、1つ1つ明確に注意して上げないと、
どうも理解出来ないらしいのです。以前、音楽のボリューム下げたし、
あとは何がうるさいのか解らない!って言ってたらしいです(不動産屋;談)

一度言って全てに気を配って下さる方なら良いんですけどね、ホント・・・DQNたら。
677可愛い奥様:2005/08/23(火) 22:38:45 ID:xmrX1JqM
あのね、本当に分からない奴って、何から何まで言わないと
分からないのよ!ウチの上は悪気なく10年うるさかったもん。

もう!こんなことまで言わないとわからないわけ?ってことまで
一つ一つ根気良く言い続けてようやく最近静かになった。
上を意識しなくて良い生活になった!

もちろん我が家は入居時から階下には気をつけているよ。

そんなわけで、沖縄から来た彼?もまーーったく悪気なく
沖縄風に生活しているんだろうね。頑張って!
678可愛い奥様:2005/08/24(水) 00:50:44 ID:iEXgqlGF
夜中の騒音は110番したら、警察官が来て注意してくれたよ。
管理会社より、いいと思う。
679可愛い奥様:2005/08/24(水) 01:06:18 ID:gBZH7Dd/
>>672
その一家は6人も子供がいてどうして一軒家にしなかったんだろうね。
ベランダにゴミ置くのならでかい密閉容器を買って置けばいいのに。
680可愛い奥様:2005/08/24(水) 01:28:47 ID:dDAGOt70
>>663
天上叩くのはDQNだよ
向こうはカチンと来て余計騒音を出す場合もある。
管理会社を通して苦情を言うか、
ガマンできないなら、自分で行って「少し静かにしてもらいたいんですが」と、お願い口調で言うことだ。
被害者だからって、喧嘩腰で言うと解決することも解決しなくなる。
コツは、やわらかくハッキリと、お願い口調で言うことだ。
後は根気。何度でも。キレたら負け。

681可愛い奥様:2005/08/24(水) 07:55:39 ID:/bdtyv8T
書き込みから1週間、ほんとに静かになりました。
管理人に言っても埒が明かないので、ここにダメもと
2ch恐るべし!!踵落しも掃除機も気をつけるように
なったのね。お互い、旦那タンの職業に相応しい品性奥
心がけ、日々精進いたしましょうね。
682可愛い奥様:2005/08/24(水) 08:51:03 ID:8tsmmodk
昨日3時間くらいDQNの鳶一家が夫婦喧嘩。大声だけじゃなくて
ドタンバタンと物音もすさまじかった。
それにたえた後0時半に終わってやっと寝れると思っていたら今度は
ベランダで夫婦喧嘩夫婦と同居の夫婦が大声で会話しながら喫煙。
昨日は涼しかったからエアコンきって風をいれてたらタバコくさくて
あわててしめました。その後1時間くらいベランダで口笛吹いたりしてた。
もう9時になったら管理会社に苦情いれなきゃ!
683可愛い奥様:2005/08/24(水) 09:26:02 ID:sy952pOF
旦那の職業なんて関係ないね。
2階下の幼稚園を筆頭に子ども3人蟻元茄子石奥には辟易。
子供の放し飼い。ゴミ漁りともう耐えられないよ。
子供が多くて手狭なんて言っていたから
「昨日チラシ入ってましたよね、この辺りって結構土地が安いんですね」
と言ったら
「そんな売れ残りの土地を買うために医者と結婚した訳じゃないから」
と言われてしまいました。呆
お願い、豪邸建ててください。
684可愛い奥様:2005/08/24(水) 11:47:47 ID:ouselqQO
亀だけど>>642
賃貸物件なら契約書に「騒音など周囲に迷惑な行為を行った場合は退去」とか
書かれてないの?
23区内で割安物件なら他に借り手もあるだろうに、不動産屋も弱腰だね。
685642:2005/08/24(水) 12:31:36 ID:lGodphk4
皆様レスありがとうございました。

>>677サマ
はい、悪気は無いと思うのですが、そこの姉と言うのが、弟(今年から大学生)より
ひと足先に都内に出て来ていて、都内で就職?しているらしいのですが、その姉
と姉彼が騒音の元凶なんです。弟さんには、以前2度ほど直接注意しましたら、
足音などは気を付けているかな?って感じです。

>>680サマ
はい、>>667サマにも言われました通り、もうしないことにします。
ただ、如何せん騒音が深夜2〜4時にありますので、その時に直接注意しに行く
のもどうかと思いますので、我慢するしか無いのでしょうね。

>>684
書かれていたと思いますが、最近その線引きが大分曖昧な印象を受けました。
大家さんは管理会社であるM●STにまる投げで、部屋が空いている時もお金を
貰えるので、管理会社としても住人を手放したく無いようです。

先程管理会社より電話が入り、灰皿の件で姉を呼び出すよう電話を掛けたりして
いるらしいのですが、なかなか捕まらない、とのことでした。
逃げているのね・・・姉。
686可愛い奥様:2005/08/24(水) 13:13:49 ID:iPk7OiTT
>>683
うわー、なんか他人事ながらその石奥ヌッコ濾紙たい!
何それ?

深夜2時ごろエントランスでガキが馬鹿騒ぎしてたから警察に電話したけど
他にも事件事故が多発してて出払ってるって言われちゃった。
以前にも来てもらって、その時は赤色灯見て逃げ出してその後再び集合して
騒ぎ始めた。2回とも名前名乗ってるから単なるクレーマーとして警察に
扱われているのだろうかorzってか他の住人も通報しろよ!完全に舐められてるじゃん
いつもたむろってるガキグループにさ。朝エントランス前ゴミや花火の残骸でスゴいことに
なってるのに皆見て見ぬフリかよ!
687可愛い奥様:2005/08/24(水) 14:09:58 ID:Gb0/30ix
>>685
失礼だけどM○STの管理してる(その親会社の建てた)アパートなら
足音や話し声などの生活音の騒音はしょうがないよ…。
自分も以前住んでいたことがあるから分かるんだけど。
ペラペラの壁や床のアパートだもん、生活音ダダ漏れはしょうがない。
どうしても音が漏れるよ、あなたのお宅の音も上に聞こえているはず。
宴会とかを控えてくれるようになったのならそれ以上は望まない方が
いいと思う。灰皿は言語道断だけど。
もう少し防音の良いマンションに引っ越すことをお勧めします。
688可愛い奥様:2005/08/24(水) 15:00:48 ID:RaW+nP0H
>>687
>>685は生活音に悩んでいるわけじゃない。
ご近所さんも迷惑がっているみたいだし、壁や床の薄さ以前の問題だと思う。
後から入居したDQNのせいで引越しするのも腑に落ちない・・・
なんとか解決すると良いんだけど。

ちなみに>>687はMOSTのアパートから防音の良い万村に引っ越したの?
それでもここのスレに来るのは何故?
嫌味じゃなく、純粋にお尋ねしたい。
689可愛い奥様:2005/08/24(水) 15:36:02 ID:dDAGOt70
うるせーピアノ弾くやつってバカしかいないの?田舎者?
せめて電子ピアノ買ってよ。
頼むから死んで
690可愛い奥様:2005/08/24(水) 15:42:07 ID:dDAGOt70
誰もおまえの下手なエリーゼ聞きたくない
691可愛い奥様:2005/08/24(水) 16:14:57 ID:o+vUK+Te
寺尾の家が大変だーって12人の力士が上にいたら・・・
そして奥様方、見ました?
あのフライパン叩き婆・・建物内だけじゃないねー騒音。
にしてもあの住民なんで被害届けださんのだ?
692可愛い奥様:2005/08/24(水) 16:22:46 ID:1mu/dEUu
ウチは子梨世帯なんだけど、マンソン購入友達から騒音や迷惑行為被害を
聞いていたのでミニ戸建を購入。

ところが周囲には「戸建=騒音おk」なDQN世帯が集合しまくってて、
ミニ戸建集合区画なのにDQN親は、大豪邸に引越してきたかの様な勢いで
ウザガキ達を生活道路で遊ばせている。
サッカーやドッヂボールにキャッチボール。当然、ミニ戸建の玄関やら家壁・車にぶつけまくり。
親まで一緒になって奇声発して遊ぶ始末。
家主が目の前にいても無断で敷地に入りボールをとって大はしゃぎ。

勇気をだしてクソガキに注意をすると
睨みをきかせ「おかーさんは道路なら遊んでいいって言ってた」
などとフザけた事を言い出す始末。
親に言うと「子供に言ってくれ」の一点張り。

数件先で火事があったあとで、ヨソの戸建前で平然と花火をやる神経も理解できん。
真夏でも隣のゴミ箱(外で雨ざらし)が臭くて窓は開けられないし、
窓を閉めていても響き渡る園児とDQN親井戸端のケモノ声。

もちろん下手糞なピアノもガンガン聞こえてくる。

DQNオヤヂは園児をダシに風呂覗きに来る変態。
同じ区画の中に警察官世帯もあるんだが役立たずだし。
警察や市民相談に相談してもタライ回しだし、住居は気に入ってるけれど、
住環境はかなりサイアク・・・orz
地方に帰れ!東京に出てくるなってカンジですorz
693可愛い奥様:2005/08/24(水) 16:30:33 ID:CmUtMVgp
なんか向かいの家のDQN親父が仕事やめたらしく毎日バイクいじってうるさいんだけど。
しかもつなぎまで着てやってやがる。この前なんて厨工房の息子も一緒につなぎ着て
バイクいじり。突然爆音響かせるわ,工具を地面に置く時に鳴るチャリーンって音が響くわ,
トンカチでトントンと音鳴らすわ,アイドリングウゼーわで殺してやりたいでつよホント。

今もやってるし。たった半年でニートに戻るなんてさすがDQN。
しかもこの家ガキの溜まり場になってて道に寝転がったりタバコポイ捨てしたり大声出したりで
バイク騒音とダブルパンチ。一体何年間我慢すればいいんだ。引っ越してくれマジで。
694可愛い奥様:2005/08/24(水) 16:39:50 ID:dDAGOt70
田舎から都会に引っ越して来た人って、
信じられない騒音を出して平気な顔してる。何なの?
695可愛い奥様:2005/08/24(水) 16:52:35 ID:zBvvW8/x
>>692
戸建だから騒音とは無縁なんてのは幻想だよね。
マンションとかと違って集合住宅じゃない分、気を使わない人が多い。
うちの近所に広〜い畑があったんだけど、突然売りに出されて更地になり
宅地造成されて、見た目まったく同じ建て売りが50戸位ひしめいて建ち
そこ通るともう本当に無法地帯。ガキは道路で当たり前のように遊んでて
耳が裂けるぐらいの寄生を発しながらギャーギャー喚いてるし
それに反応してどっかで飼ってる犬がずーっとワンワン吠えてる。
住民はまるで私有地のようにボコボコ路駐してるので通るのも大変だし
収集時間じゃないのにゴミの山。カラスに突付かれてひどく散らかってる。
マンションよりずっと品が無いよ。絶対こんな所住みたくないと思った。
696可愛い奥様:2005/08/24(水) 16:53:26 ID:4D8F7EJ1
>>690
ウヘー、ウチの向かいのピアノババァもまさに今
「エリーゼの為に 超下手糞バージョン」弾きまくってますよ。
イロイロな曲を弾くんですが、エリーゼも最近レパートリーに入れたみたいです。
バズーカ砲を撃ち込んでやりたいよ。
697可愛い奥様:2005/08/24(水) 17:04:16 ID:1mu/dEUu
>>695
マジ幻想よ・・・。引越して数日でガックシorz。
ウチ近所はDQNに限って、どっかの田舎出身者。
夏休みに子供だけ田舎に預けるからバレバレ。でももう戻ってきやがったから
無法地帯に戻ってるわ。今も厨房と消防が奇声発してボール遊びしてるし。
田舎出のママン持つと、ママン自体が「騒音ってナニ?」な環境で育ってるせいか
周囲を気にしない大奇声DQN餓鬼が育成されるみたい。
井戸端の大声もスゴいし。
犬も勿論啼いてるわよー。散歩もさせて貰えなくて、キャンキャンと甲高い声で。
暗くなってからコソーリ出して生活道路(ヨソの家の前)で糞尿させて水かけてる。
水まくだけマシだけど毎日だとニオウ。その家が雨ざらし屋外ゴミ箱の異臭家。
餓鬼はDQNだしサイアク。氏んでくれんかな・・・orz
698可愛い奥様:2005/08/24(水) 17:12:14 ID:Ug/KpmXa
>>692
万村よりミニ戸のほうがタチ悪いよ。

管理会社とかないから、いちいち注意されないと思ってやりたいほうだいだよ。
裏にミニ戸が建って建設途中を見てたけど、壁の薄さや簡素な造りに
びっくりした。外観はオシャレだけど、その家の前を通ると生活音まる聞こえで
下品な感じ。

母親達は常に群れてるし、道路遊びなんか当たり前と思ってるらしい。
賃貸マンソンで苦情言われて追い出された人たちばかり集めたのか?って疑ったくらいだよ。

直接注意するより、町内会に訴えてみては?
699可愛い奥様:2005/08/24(水) 17:15:57 ID:1mu/dEUu
>>698
ありかトン。町内会は子供最優先の老人集団だから
全く話にならんかったよorz

>賃貸マンソンで苦情言われて追い出された人たちばかり集めたのか?って疑ったくらいだよ。
↑カナーリいえてる、コレ
700可愛い奥様:2005/08/24(水) 17:23:26 ID:k8iF2Utc
700⊂⌒~⊃。Д。)⊃ゲットォォォ
701可愛い奥様:2005/08/24(水) 19:58:17 ID:KP+Mcx3B
うっかり紛れ込んで周囲に悩んでいらっしゃる方には失礼かもだけど
「その地域にしてはお手頃な物件」にそういう騒音一家って多いような気がする…

我が家のマンソン購入のときにいくつか見に行った物件の中に
「この立地でこの価格!?」みたいな物件があったんだけど
(営業に「どうしてこんなにお安いんですか…?」と不安で思わず聞いちゃった)
そこを見に来ている家族は、家族全員金髪・ジャージ上下にサンダル着用
3〜4人はいる子供は後ろ髪が長く、裸足でモデルルーム内外で奇声をあげていて
しかも何故か、購入者の友人?兄弟?らしき男性数人まで一緒に来ているという
そういう家族2〜3組とモデルルームで出会ってしまい
夫と「ご近所さんになる可能性もあるってことだよね…」と顔を見合わせた。

そこの購入は結局やめて程近いマンション(値段は高かったけど夫が気に入ってしまって)
を購入したんだけど、とても静か。数年たった今でも、放置物・布団干し等一切なし。
一方、前述の物件前を通ると、ビニールプールがベランダに置いてあったり
マンション玄関前にシールのない自転車が山のようになってます。
702可愛い奥様:2005/08/24(水) 20:14:01 ID:eshYUD+l
>>695
見た目まったく同じ建て売りが50戸位ひしめいて建ち

こういう分譲戸建っていつも同じ様なメンバーで井戸端しているよね
703698 :2005/08/24(水) 20:37:08 ID:Ug/KpmXa
>>699
実はうちも町内会に苦情言っただけでは直らなかったんだよね。
ミニ戸の近くの分譲万村住まいなんだけど、
理事会経由で自治会長に注意してもらうことになって、その注意した内容を
書面で配ってたけど、お互い注意しましょうってやわらかい内容で、
意味なかった。

その後DQNたちは日にちを置いて再開し始めたんだけど、同じ万村の人かどうか
わからないけど、騒音に我慢できなかった人がキレちゃってDQN宅にゴミ投げた
のを、目撃して警察に通報。誰がやったか結局わかんなかったみたい。

DQNは警察に逆に注意されたのか、怖くなったのかそれ以降道路遊びはほとんど見かけない。
とりあえずだけど、道路遊びはなくなった。
でも家の中から聞こえてくる奇声や絶叫声はそれまで以上にすごくなった。
道路遊びがなくなっただけましなのかな。
704可愛い奥様:2005/08/24(水) 21:02:37 ID:XXElMIsv
おやじのド派手なくしゃみと風鈴の音がうるさいです。
705可愛い奥様:2005/08/24(水) 21:18:12 ID:FrEAWvGm
隣のチビが、必ず「イヒーーーン」と言って泣き出すのがうるさくてたまらんです。
706可愛い奥様:2005/08/24(水) 21:41:22 ID:U/VXk/rc
うちの隣り、自称夫婦(40代くらい)&30代男が
仕事(在宅)も生活も、常に一緒。
五月蝿いし、何しろ、不審で気持ち悪い。
事務所として認められている物件に越してほしい。
707可愛い奥様:2005/08/24(水) 22:07:22 ID:s17xpTeq
泉尾一家
708可愛い奥様:2005/08/24(水) 22:10:33 ID:s17xpTeq
707は玉川に住んでる
709699:2005/08/24(水) 23:05:09 ID:jocO4yzJ
>>703
道路遊びがなくなっただけマシだよ〜。
ウチは更地の状態での分譲だったけど>>701の様に購入前に
ヨソ一家に会ったってのも1世帯だけ。しかもそこの世帯はDQNではないし。
今日なんかコソーリ子供が庭に乱入したらしく有り得ない方向に砂利が道路にまで
散らばってて、仕方がないから片付けたよ。

それでも枝折られたり芽を踏みつけられたり、鉢植えをひっくり返されないだけマシ
っと思ってしまう負け組の自分がいる・・・orz

田舎のヤシって、同じ地域ならヨソ家の敷地も、自分の敷地って思ってるのかね。
親までも、コソーリ勝手にヨソ庭に入ってくるのが理解できん。
こういうのって親(40歳代)までDQNだと、対処仕様がないんだよなorz
何かコソーリこらしめる良い方法ないかしら・・・。○暴の友達がホスイ。
710Son:2005/08/24(水) 23:16:38 ID:fukSZnhq
711可愛い奥様:2005/08/25(木) 00:33:05 ID:fSZO8FR9
下の酔っ払いジジイ帰宅した
飲んで帰ってこようが関係無いが早く寝ろよ!
普通酔っ払いってすぐ寝ちゃうもんじゃないの?
帰ってくると何してんだか知らんがドタンバタンうるせー
712可愛い奥様:2005/08/25(木) 00:45:45 ID:fNr3nufK
夜の8時過ぎに近所のマンソンの前を通ったら、へたくそなピアノの音が。
道路に面した1階の角部屋で、窓全開で女の子がピアノの練習してた。
そのマンソンの住人、御愁傷様。
あと、マンソン隣の戸建ての住人も御愁傷様。
713可愛い奥様:2005/08/25(木) 00:56:29 ID:m+X8lNUJ
珍しく今日は静かだと思っていたら、この時間になって
大声で話し始めやがった。>となり
特にバカ奥のキンキン高い声がムカつく!
ベランダから聞こえてうるさいっつーの!!!
窓を閉めろ! 声をひそめろ! いいかげん管理会社に訴えるぞ!! 
714可愛い奥様:2005/08/25(木) 08:14:10 ID:0tA3Mzdb
新しい建て売りがひしめいて建ってる中にも、昔から住んでる人はいるんだよね。
そういう人たちはどう思ってるんだろう。
突然目の前の畑がなくなって家がギューギューに建って、20代30代の若い夫婦が引っ越してきて
「夢の一戸建てよ〜!」って感じで騒音もやり放題。
旦那の実家は高級住宅地で知られるとても古い家なんだけど
やっぱり広すぎて高すぎて相続できなくて、切り売りされて建て売りが建って
今まで家が一つしか建ってなかった土地にキュウキュウに5戸ぐらい経つのも当たり前。
本当に隣の家と30センチも離れてないぐらい接近して経ってるし
どうしてこんな家になるんだろうってぐらいセンス無い色と外観。
そうして決まってそういう家に引っ越してくる人は品が無い。
古くから住んでる人とは一線引かれてしまってるよね。
旦那の家の前なんか、敷地一杯に建てちゃってるもんだから
車庫入れする時いつも何回も切り返して、道路の流れも止めちゃってるよ。
そんな家住むぐらいならマンションの方がましだと思うんだが。
715可愛い奥様:2005/08/25(木) 08:50:29 ID:ogvxAb1g
宇○みチビデブ何故、窓際に糞餓鬼を寝かせるんだよ!?
うるせーんだよヴォケが。絶対お前わざとやってるな。
今日から又お前の像足歩きも再開かよ、ふざけるな!
玄関前のみっともない宅配食材のケースをしまえよ、この田舎者が。
これ以上は我慢の限界だ、待ってろよ。
716709:2005/08/25(木) 09:00:13 ID:YqZ0dqMk
>>714
昔からの住民もいるけど、その家に住んでいても
地方から嫁いできたDQN奥様だったりする。既に世代交代してるから
ウトメは隠居部屋や隣にある隠居家で我慢してるみたい。
あとはDQN一家の糞餓鬼と同級生とか、それに近い年齢らしくて
親同士が知り合い・顔見知りだったりするみたい。
地味に子供同士のつながりがあるから、露骨な態度が取れなくて困ってる。
・・・って子蟻友達は言ってたわ。
717?可愛い奥様:2005/08/25(木) 09:17:48 ID:27QrAUI5
ウチのお隣さんもそうだわー。
玄関前の宅配食材の発泡スチロールのケース、生活臭プンプンだよね。
あれ、どうにかして貰いたい。
通路は共有スペースってわかってるのかしら?
とくに夏場は冷凍の水が溶けて垂れるし、臭いは出るし。
きちんと掃除しておいてよね。
718可愛い奥様:2005/08/25(木) 10:57:27 ID:0tA3Mzdb
>>717
ああ、あのスチロールやめてほしいよね。
うちマンションでエントランスがオートロックなもんだから
玄関先まで業者が取りに来るためにはいちいち家に居てオートロック解除しないといけないから
宅配の食材取ってる人って全ー部エントランスに出しっぱなし。
景観を損ねるというか、スチロールの箱ってかさ張るし邪魔だしみっともない。
出前の器とかも洗ってない人多いしさー。不潔なんだよ!
719可愛い奥様:2005/08/25(木) 12:13:30 ID:cNrEh9yj
第2のミヨコ 愛知県にあらわる
720可愛い奥様:2005/08/25(木) 12:26:35 ID:VbmC8K/P
引っ越してきて3ヶ月、ウチは戸建なんだけど、
隣の戸建に異常に泣き叫ぶ女の子(3〜4歳)が居て、その頻度と泣き声が異常だった。
一日中ものすごい嫌悪感を覚える声で泣く。可愛い泣き声じゃなくて、気持ち悪い。
病気かと思ったけど、そうでもない。おばあさんたちも一緒に住んでるから、
ただ甘やかしてるだけらしい。
うちは近所迷惑になると思って夕食くらいの時間になったら窓を閉めたり、
子犬の躾け中だから鳴き声に気を使ったり、ベランダで大きな声で話さないようにしてた。
それで、これはもしかして、ウチが静かにし過ぎて、
お隣さんは自分の家の音が漏れてるって気付いてないのかな?と思って、
お盆の頃に、隣に面してるベランダで普通の音量の声で主人と話しながら花の植え付けをやり、
窓開けたまま子犬の躾けアレコレの練習。もちろん思い通りにならないと犬は鳴く。
夜10時くらいまでお隣さん側の窓を開けたままテレビを見る。
すぐ静かになった。ウチに面してる方の窓を全開にしたまま子供を泣かしたり、
ギェーーー!と泣き叫ぶ子供を
深夜12時ごろに長い時間かけてお風呂に入れたりしてたんだけど、
その窓もピッタリ閉めてくれた。
ウチが大声で話してた訳でも大音量でテレビ見たわけでも無いのに
(犬もかなり小さい)、結構聞こえたんだと思う。
「高級」とされる地域なので、私も音を出すのが恥ずかしかったけど、
良い所ほど、周りがすごい静かなのでちょっとした音が響く。
昼間でもシーンとしてるから。
騒音主は、周りが静かだから音漏れに気付いてないってパターンもあると思う。
721可愛い奥様:2005/08/25(木) 12:42:18 ID:gVDc6SZR
>>581
>細かい事では、ナショナル食洗機、カワック。ウォシュレットも普通に
>嬉しかったです。あ、シンク、シャワーヘッド、洗面の水道器具が全て
>ステンレスで外国製で、白とステンレスが基調なデザインで、生活感が
>ない内装なのも私好みでした。
関係なさ過ぎて笑ったwマンション買えたら嬉しいよね、例え無理しててもね。
でも、あなたはセキュリティがしっかりした一戸建買ったほうがいいよ。
あなたみたいな人は、もう音に過敏になってるから、どんなとこに住んでも音が聞こえてくるよ。
耳が音を探すんだよ。無音を求めて。外から車を駐車する音が・・・とか言い出すかもよ。
戸建も隣近所の音がする時はあるけど、マンションの比ではない。
722可愛い奥様:2005/08/25(木) 12:45:00 ID:/HiwSJu6
それはあるね。
ウチの騒音源はここってつくりが良いから足音が響かないのが良いわよねー。
なんて言ってるの。大笑いしちゃったわ。
お宅のお子さんの足音聞こえまくりんぐで、
ウチとしては毎朝定時に起きれて便利なんですよ。と言ったら
一週間だけ静かになった。一週間だけ。短すぎないか?
723可愛い奥様:2005/08/25(木) 12:51:18 ID:t2SwpUui
403の一人暮らしのはずの女。
赤ん坊泣かせっぱなしで放置しないでくれ!!
昨日は3〜6時までほぼノンストップ。
あまりにうるさくて不動産に来てもらって直接注意してももらったが、
それでも今日もまた窓開けたまま泣かせてるよー!

不動産が帰った直後、赤ん坊に「泣くなってさ〜♪」と言っているのが聞こえたが
そうじゃないだろっ。
赤子にどうこうしろと言ってるんじゃなくて、
赤子の親が誠意を見せろっての。

泣いたら窓閉める、それだけでいいって言ってんだからさあ!!!
724可愛い奥様:2005/08/25(木) 12:52:07 ID:gVDc6SZR
>>586
マンションって、なぜか最上階でも上から音がしたりするんだよ。
私も経験済み。
上階からの騒音に悩んで引っ越して最上階借りたら、昼間に上からドンドンと音がするから、
屋上でなんか作業してる・・?と今思うと有り得ないことを単純に考えてて、
でも、あまりに毎日続くから、ある日屋上を見てみたら誰も居なかった。
下の子供が走ってる音だったの。
その子供は夜はちゃんと早く寝る子だったから、
私も昼間は仕事に出だしてからは何も問題なかったんだけど。
どんな億ションでも集合住宅は絶対に音がする。
ヒルズに住む友人も「音がする」と言うしね。
でも、どうしてもマンションを望むなら、戸数が少ないところがいいよ。
6戸位だけどハイツとかじゃなくてちゃんとマンションの所。
そういうところって案外家賃も高くて、ドキュなレベルは住めないし。
独身時代に騒音で悩んで、今は一戸建て。
ご近所付き合いして、周囲の事情を知ってたらある程度許せる。
なんたって、同じ建物には住んでないからね。
騒音で悩んでた頃は、「あんな奴と一つ屋根の下に住んでるなんて」と
頭おかしくなりそうだった。
725可愛い奥様:2005/08/25(木) 13:11:26 ID:6iwptLG+
>723
3時間も泣かせっ放し、とかの場合はもう警察呼んだら?
「もう3時間以上も子供が泣き続けてるんです。様子がおかしいので見に行ってください」とか。
管理人に言えといわれたら、電話したけど繋がらなかった、とでも言えばよし。
726可愛い奥様:2005/08/25(木) 13:50:26 ID:YqZ0dqMk
>>720
ウチの隣人(マンソン1階住民)は騒音だとわかっててやってるねー。

ウチは気を遣ってたんだけど、隣人の騒音があまりにもヒドくて、
気遣う事ないやと思うよーになった。
で、ある日、窓開けっ放しに挑戦したことあったけど、
ババアがヒスって「うるさいっ!!!!」ってウチに向かって何度も叫んでた。
だったら、子供を叱れと思ったな。
その後、嫌がらせかと思うくらいにさらに悪化。
ウチの窓の目前でDQN餓鬼どもが奇声発して遊ぶ様になったから
閉めててもやかましい・・・orz。
東京に出てきて浮かれてる田舎DQN奥には通じないよーだ。はぁ。
727可愛い奥様:2005/08/25(木) 13:56:05 ID:qlZ/YBpc
ベランダでビニールプールを出して子供を遊ばせた。なんて書いてある
ブログを今日だけで2つ見たんだけど・・・
なぜに、ベランダでそんなもん広げて遊ばせるんだよ。
近所迷惑になるって考えないのか!!
ベランダで騒がれると、うるさいんだよ!!
うちの隣はビニールプールこそ出してないけど、奇声をあげて騒ぎまくり。
静かにしろ、ボケ!!

728可愛い奥様:2005/08/25(木) 14:16:19 ID:NSVxhNbe
>>726
そういう人って、なんで自分も同じように聞かれてるんだって分からないんだろうねー。
なんで文句行って来るんだろう?やだねー。
もうあなたも「うっさい!」って言っちゃえば?
でもやっぱ、戸建のほうが、簡単には引っ越せないから、むやみやたらと文句言ってきたり、
おかしな態度取ってこない確率高いような気がする。
729可愛い奥様:2005/08/25(木) 14:29:44 ID:OUDzSrSx
>戸数が少ないところがいいよ。
>6戸位だけどハイツとかじゃなくてちゃんとマンションの所。
>そういうところって案外家賃も高くて、ドキュなレベルは住めないし
家の万村が、数ヶ月前まではDQNレベル低めでした。ある日、ヴァカ女が住み着くまでは・・・
お約束のように自室玄関外に発泡スチロールを置き、赤子を窓全開で泣かせ続けています。

>赤子にどうこうしろと言ってるんじゃなくて、
>赤子の親が誠意を見せろっての。
>泣いたら窓閉める、それだけでいいって言ってんだからさあ!!!
他所に対し、赤子の泣き声は迷惑騒音になるという感受性すらないのか、単なるDQNか池沼か

騒音ヴァカ女の定番、どすどす歩きも漏れなくついていますorz
しかし、不思議なことに旦那が帰宅すると騒音(赤子泣き声、どすどす歩き)が無くなるのはなぁ〜ぜぇ〜?
730可愛い奥様:2005/08/25(木) 14:42:39 ID:NOFPx+2r
>泣いたら窓閉める、それだけでいいって言ってんだからさあ!!!

うちなんか未だに窓締め切ってるよ>1歳0ヶ月
なのに上の4歳、2歳は時間関係なく奇声をあげる
最近DQNは頭だけではなく耳も神経も悪いと思うようになってきた
家の中でドタバタ走ったり飛んだり叫んだりしても
無視できるなんてやはりどこかおかしいよ
普通は自分もしんどいからきちんと教えて静かにさせるもんだよね
731可愛い奥様:2005/08/25(木) 14:59:00 ID:VbprilVT
話それるけど、ファミレスなんかでうるさい子供がいたとして
叱り付ける親の方がやかましかったりする
子供が退屈しだしているんだから、さっさと食べ終えて
お店を出ればいいのに、と思う 
そんなのに限って真昼間からビールをジョッキでやってたりするんだよ

周りの白い目に堂々としているところが、なんとも憎い
732可愛い奥様:2005/08/25(木) 15:06:49 ID:NSVxhNbe
よしもとばななが、「子供は日本の宝です」と言って、
それほど親しいわけでも無いレストランの厨房に子供が勝手に入っていっても放ったらかしにしてて、
店の人が連れ出してくるんだけど、また同じ事繰り返したエヘ☆見たいな事や、
旅行に行って露天風呂に入ったら、それが夜中だったため子供が大泣きして、
そしたらその旅館の裏に住む普通の家のおじさんに「うるさい!」と怒られたらしく、
「どっちがうるさいんだか、こんなおっさんが居て、これからの日本はどうなるの?」とかって、
書いてたけど、こんな考えの人が近所に住んでると大変だよね。
子供がすることは何でも許されると思ってるんだろうね。
注意したおっさんが悪いんじゃなくて、お前みたいな親に育てられるなんて、
それこそこれからの日本が心配だよ、と言いたい。
で、よしもとばななはウルフルズのトータス松本の階下に住んでたんだけど、
結構な家賃のマンションだったけど、トータスの家の子が走り回る音とか結構聞こえてたみたいよ。
友達だから文句って感じに書いてなかったけど、「生活音があった」とは書いてた。
でも、ばななの家も動物が多くて、キチンとトイレの躾出来てないみたいで
シッコの臭いとか凄いらしいから、人の家の事言えないと思うけど。
まぁ、家賃の高さとか、そういうのって防音関係は本当に関係ないんだよね。
不動産屋に「芸能人って高い家賃の良いマンションに住んでるから、
騒音がするとかいう話題をテレビで言ったりしないんですかね?」って聞いた事あるけど、
「みっともないから言わないだけだと思うよ」と言ってた。
733可愛い奥様:2005/08/25(木) 15:08:51 ID:vlM0KCSQ
なんで家の中でこんなに走り回るのか、本気で判らない。
301号室の3歳と5歳児、短い距離を折り返し折り返し、走りつづけてる。
室内バスケでもしてるのか?
734可愛い奥様:2005/08/25(木) 15:11:15 ID:t2SwpUui
いくつか>で引用されてる723です。

隣は一人暮らし女で、自宅で仕事してると聞いていた。
たしかに赤子登場の直前までランダムに通ってくる男はいたけど、
旦那らしき姿は今も無い。
あはんあはん言う声を何度となく聞かされてきた。
それが家を何日も空けたこともないし、妊婦姿も見かけてないのに突然赤子登場。
どうみても新生児じゃないんだよね。
登場して1ヶ月で首座ってるんだよね。
それ以来男も来てない。

ただ夜8〜9時頃から一切声聞こえなくなるのは一体なぜ??
1回も聞こえてきたこと無い。
日中も気温35度・最上階でものすごく暑いはずなのにクーラー付けないから、
涼しくなった夜は余計窓開けてるはずなのに。
(玄関側の窓は24時間・外出時も開けっ放し)

とても不思議な家なので、直接文句言うのははばかられてるのが現状。
不動産も赤子は泣くものだし、夜泣きで起こされないならいいじゃないか、という態度。

こっちは病気治療中および事情があって語学勉強中なので、静かに過ごしたいのに。。
自衛で出掛けるといっても、出掛けるとお金かかるよ。。。
735可愛い奥様:2005/08/25(木) 15:14:12 ID:y3UQZDPN
>>731
去年、父が熱中症になって夜中に救急に運ばれたんだけど、
点滴してる間、ガキが父の様子を覗きに来たり、バタバタ走ったりして、
なんで廊下で待たせないんだろう?とイライラしてたんだけど、
その母親が「静かにしなさい」「バタバタするな」とか言う声がうるさいのよ。
で、ご主人が「お前の声が一番うるさい!」って怒ったりしてもう・・・。
子供は病室に入れるな、廊下に出せ、と言いたかったけど、
父がそのご主人に逆に気を使うかもしれないと思って我慢して、
子供が近付いてくる度に目を見開いてジーーーーーっと瞬きもせず凝視してやった。
そしたら怖がって近付いてこなくなった。
736可愛い奥様:2005/08/25(木) 15:17:58 ID:y3UQZDPN
>>734
兄弟の子供預かってるんじゃない?
その兄弟が離婚して女手が無いとか。
それで、その人が在宅の仕事だからその子供の親が仕事が終わるまで面倒見てるとか。
昼間うるさいのもお気の毒だけど、夜から静かってのはラッキーな方だと思う。
737可愛い奥様:2005/08/25(木) 15:55:26 ID:Ty9LoxKS
今の賃貸に住んで半年。
下の騒音に耐えかねて管理会社に言ったら、
当事者同士でというので言いにいった。
そしたら「挨拶にも来なかったくせに何言ってんの?」と逆ギレ。
引っ越して来た日から何度も足を運んでるのにいなくて、
仕方ないから手紙とハンカチセットを郵便受けに入れたけど、
その後も何度も訪ねて行った。でも居留守なのか出たことなし。
夜になると騒音が始まるから、普通なら非常識かなという時間にも
訪ねていったけど、電気ついてるのに出てこない。
そう説明すると「会えるまで何度も足運ぶもんでしょうが」と言われた。
もらうもんはもらっといて、オーナーでもないくせに何言ってんだデブ女。
738可愛い奥様:2005/08/25(木) 16:13:05 ID:YqZ0dqMk
>>728
言っちゃいました「ウッサイ」。
したらDQN餓鬼「ママー、うるさいーって言ったー?
ねぇねぇ、ママー、うるさいー?!うるさーいー?!」と絶叫。

で、DQN奥のヒソヒソ声のあと餓鬼が
「近所迷惑でうるさいから、別のトコロに行ってくるねー」と絶叫。
窓前で4人のDQNが大声で歌ったら(しかも音痴)、
迷惑になるって簡単な事すら、言われなきゃわからんDQN奥。
・・・しかもそのうちの3人はDQNの糞餓鬼。
そのDQN奥は、前にあるアパート大家にも窓越しに「うるさいっ!」と
怒鳴りつけられてるのに、改心しない神経が理解できん。
田舎に帰るか離婚してくれねーかなーorz
739可愛い奥様:2005/08/25(木) 16:26:50 ID:IMTKO59k
>>738
私も思わず、いっつもビービー泣く隣のブサイクちゃんに、
「かなちゃん、いっつもそんなに泣いてたら大人になったらゴジラみたいな声になるよ。
みんな泣いてないのに、かなちゃんだけ泣き虫だね、恥ずかしいね。」って
思わず言ってしまった事がある。
後で(子供は悪くないのに・・・)と思ったけど、
その時は意地悪な気持ちも無くて、普通に言ってしまった。
で、みんなは泣いてない、泣くのはカッコ悪い、とインプットされたようで、
その後泣き虫じゃなくなったみたい。
でも、>>738の隣は周囲も「うっさい家」と思ってるだろうから、
言っちゃっても良いんじゃない?
740可愛い奥様:2005/08/25(木) 16:43:45 ID:i7Ncxi+2
今日は台風で外に出れないガキがマンション内で活動中。
上のバカは親子でピアノ連弾しててうるさいったらない。
さっき郵便物を取りに下に行こうとしたら、エレベーターが全然来ない。
上でゴンゴン!ドン!って音と子供の遊ぶ声。エレベーターで遊ぶな!
やっと来たエレベーターに乗ってエントランスまで行き、郵便取って戻ろうとしたら
まーた遊んでて全然来ない。もういい加減にしろっての。
やっと来たエレベーターに乗ったらガキが二人いて「チェ。人かよ」「変な人〜」とか話してたので
テメェらエレベーターで遊んでんじゃねぇ!と怒鳴りつけたら逃げてしまった。
前にも廊下でサッカーやってたガキ共を怒鳴りつけて叱ったら謝りもせずに逃げてったんだよな。
公共の場所で遊んじゃいけない、怒られたら謝る。そんなしつけもされてないのか。
あー引っ越したい。こんなマンションやだ。
741可愛い奥様:2005/08/25(木) 17:12:35 ID:q9KbIObj
鉄筋コンクリートだから安心、と勘違いしてるバカがいるけど、
音の伝わり方を勉強して欲しい・・・
ピアノがうるさーーーーーい!!!
742可愛い奥様:2005/08/25(木) 17:30:37 ID:/PdRCVeX
久しぶりになんかの雑誌を買いたくなって「VERRY」を買ってみた。
たまたま住居に関する特集が二つほど載っていたが、
見事にここで嫌われ&言われている状況のものだった。
まずどう見てもマンションなんだけど、大きめバルコニー・テラス
での大人子供勢ぞろいでのパーティー。
写真で数える限りでもテラスに7人くらい出てる。
広さ的には対応できてるのかも知れないけど、隣近所は迷惑だろうな〜。
バーベキューもしてます、とか書いてあるよ・・。
もうひとつの記事は、「どうしても世田谷に一軒家で住みたくて・・」
前の地主の方が売った土地を三軒で小さく分割してゲット!とか。
旗竿地の土地26坪に一階床面積10坪で三階建て、述べ床27前後だとか。


743可愛い奥様:2005/08/25(木) 18:27:20 ID:L2V7Cx17
今の社宅に引越して来て早4ヶ月。
昔からの閑静な住宅地で、周囲は立派な邸宅や高級そうな
マンションが立ち並ぶ地域にぽっかり浮いてる我が社宅。
文教地区でもあるのでご近所は住民レベルが高いのか、
道路でギャーギャー絶叫してる子なんて見たこともない。
なのに、駐車場や玄関前で子供放牧&井戸端で騒いでるのは
この社宅の連中だけ。ご町内でここだけスラム。
うちの上階の一家が特に五月蝿くて、朝6時から踵落し運動会、
窓全開で頭悪そうな餓鬼どもが四六時中騒いでる。
また、うちの隣の奥は時々ヒステリー起すようで
旦那と喧嘩してる叫び声がうちにも筒抜けで気分悪くなる。

周囲の土地柄と環境は申し分ない所なのに、
迷惑な連中のせいで毎日ほんとに鬱…早く引越したいよ。
744可愛い奥様:2005/08/25(木) 19:28:31 ID:/HiwSJu6
ウチも社宅なんだけどなんか酷いよ。信じられないくらい。
2階下が激五月蠅いんだけど(子持ちはその世帯だけ。しかも3匹)
そこがギャーーーーーダダダダダダダ・・・ドカッって始めると
何者かが壁を叩くんです。建物の構造上誰かは分からないんだけど
ウチの壁を叩かれているような感じがして。
子どもの足音だって、上から聞こえるんですけどね(ウチは最上階)。
そこの子どもが大騒ぎを始めると、ドアがバターンと閉まったり
ダンダンと壁を叩く音がしたり、全体的に騒がしくなります。
745可愛い奥様:2005/08/25(木) 20:47:05 ID:k/mgKJR6
マンションの方には申し訳ない。
うちは戸建なんで(足音被害はないので)、こんな台風でみんな雨戸をたててるあいだは普段より静か。ありがたい
隣がいつものように11時過ぎにギャー泣き息子を大声であやしながら両親うちそろってお風呂に入れようが、なんともない。
台風マンセー
746可愛い奥様:2005/08/25(木) 20:53:45 ID:dztiOOyO
台風で結構大きな雨音がしてるけど、うちの下の部屋の騒音は
雨音にも負けないくらいだよ〜。
747可愛い奥様:2005/08/25(木) 21:04:28 ID:/HiwSJu6
ウチは台風の音はまだ静かなもんだから
遠くの雷鳴みたいにドドドドドd・・・と足音だけが響いております。
748可愛い奥様:2005/08/25(木) 21:08:51 ID:zRqqJIoy
745です

ごめん。
749可愛い奥様:2005/08/25(木) 22:12:09 ID:F5B+7FoU
>>745
うちも普段より静か・・・だと思ってたのに、入浴中に
「ぴぎゃーーーー!!!」「ぐえぇえぇえええーー!」
と餓鬼の奇声が聞こえてきた。これだけの雨風の中なのに。
うちは窓も閉めてるのに・・・それでも聞こえるってのは、
そこの世帯は窓を開けてる。信じられん。
750可愛い奥様:2005/08/25(木) 22:23:32 ID:B/UW0k/k
ちょっと前に引っ越してきた上階のあんぱんまん!
お願いこのスレ見てー。
一生のお願いだから、絨毯を敷いてください。
安いやつで良いんです。寝室の上、一部屋だけで良いんです。
クッションフロアのフローリングでも、転がる系の金属を落とすと、
真夜中でも、飛び起きます。
睡眠薬飲んでます。それでも目が覚めるのです。

ウチがお金出しても差し支えないなら、すぐにでも金一封お届けに上がりますので…
751可愛い奥様:2005/08/25(木) 22:28:06 ID:oQedcDYO
バイク馬鹿一家とその友人たちマジ死ね。いつもいつもウルせぇんじゃ!
死ね!氏ねじゃなくて死ね!
752可愛い奥様:2005/08/25(木) 22:51:47 ID:JtALCVKf
上階からの騒音に頭がおかしくなりそうです。
今年3歳の女児と父親がいる時間はもうずっとずーっと
ドンドンバンバンガンガンうるさい。

下の子が産まれてから猛烈にうるさくなったから
上の子もストレスがたまってるのかもしれない。
父親が思いっきり遊んであげてるんだから我慢しよう・・
そう思って我慢してきたけどもう限界。
子供に関係なく、親の音もいちいち爆音。

「もう少し静かにして頂けたら助かります」という姿勢で
申し入れたら「子供に歩くなというのか」「マンションなんだから
わきまえろ」「謝ればいいんですか?すいませんね〜」だって。
朝、騒音で起こされる前に早朝目が覚めてしまう。
音が始まると延々続くので、動悸がするようになってしまった。
食欲もない・・。
753可愛い奥様:2005/08/25(木) 23:06:55 ID:VVMN4U+e
>>737
当事者同士で話して下さいなんて言う管理会社もあるんですか。
うちの管理会社もそうだったら嫌だな。
報復されるのが怖くて直接言いになんか絶対行けない小心者です。
私の今一番の願いは「騒音一家がよそへ引っ越してくれますように!」
754可愛い奥様:2005/08/25(木) 23:29:57 ID:dcQyJl9a
>>753
以前住んでいたマンション入居時に「気持ちよく住むために」といった
冊子を管理会社からもらった。
その中の騒音に関する項目で、ピアノ、ペット飼い、夜中の大騒ぎ等、禁止事項の羅列の後に、
「問題が起きた時は当事者同士で話し合って解決してください」って一文があったよ。

下の階に入居してた大家家族のあまりの騒音ドキュっぷりに、
2年ちょっとで引越しを余儀なくされたよ。
「話し合え」って言われても、大家がドキュじゃ無理無理無理。
755可愛い奥様:2005/08/26(金) 01:07:45 ID:PwLlUz6c
うちも管理人に言ったとき
「一応、注意文ポスティングしておきますが
そういうのはやはり当人同士で〜」と言われた
いえるもんなら最初から直接言ってらあ
756可愛い奥様:2005/08/26(金) 02:11:06 ID:nHqPzlt2
>>727
ここ見たらもっと頭に血が上るかも…
てかベランダプールを罪と思わない人が多くて驚いた。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122994734/248-
757可愛い奥様:2005/08/26(金) 07:42:40 ID:S+ua8bBH
朝の7時30分から家の前で拡声器使って、社民党の人が演説やってんだけど
これって法律的にはOKなのかしら?
758可愛い奥様:2005/08/26(金) 08:00:53 ID:R2i96MaT
>>743
うちの近所かと思った。
大阪の北摂ならきっとそうだ。
759可愛い奥様:2005/08/26(金) 08:08:11 ID:R2i96MaT
>11時過ぎにギャー泣き息子を大声であやしながら両親うちそろってお風呂に入れようが、なんともない
今の戸建に越してきて、深夜に子供をお風呂入れる人が近所に居て驚いてるんだけど、
このスレ見てると、夜中に子供お風呂入れてる人って、世の中結構居るんだね・・・。
11時や12時にお風呂なんか入れたら、そりゃ眠いだろうから子供も馬鹿泣きするよね。
奥さんが疲れてて旦那さんが帰って入れてくれるの待ってるんだろうし、
それも親子のコミュニケーションなのかも知れないけど、
んなもん、知るか。人ん家の子供なんか可愛くないし、うるさいだけ。
760可愛い奥様:2005/08/26(金) 09:05:09 ID:ikppShn/
>>752
好意的に考えれば母親も子育てでストレスたまってるんだろうな。
言う事を聞かない赤子とヒステリックに泣き叫ぶ子供の世話でテンパってて
「こんなに私頑張ってるのに、これ以上どうしろって言うのよ!」とでも言いたいんじゃないの。
それと騒音は別問題って事なんか理解できないんだろうなー。
でも本当に子供のしつけの悪さは何とかして欲しいよね。
家で泣き叫んだり暴れたりしてる子供って、外で遊ばせて貰ってないんだと思う。
761可愛い奥様:2005/08/26(金) 10:55:20 ID:kjX51P0U
今、窓から、隣の家の泣くお子に向かって「うるさい!」って言った。
ここの家も0時くらいに旦那が風呂に入れる。かっこ悪い家だ。

762可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:07:01 ID:dEe9Ayq8
同じ社宅でも、一棟まるまる社宅なのと
民間賃貸の一部だけ社宅利用なのではまた違うんでしょうね。
義兄夫婦は後者ですが、招かれて遊びにいったらすごかった。
壁は落書きだらけだし、あちこち壁紙はがれてる。
部屋の中にジャングルジムやら遊具がたくさんあって、
義姪2人がTVのサスケさながらに飛び、跳ね、走り回る。
そりゃものすごい振動と音ですが、
義兄夫婦は「ウチの子たちは利発で」と目を細めてる。
上下左右に別の部屋があるので、
元気なのはいいけど苦情来ないんですか?と聞いたら
「それは会社の責任だからウチには関係ないの!
一般人は配慮すべきだけど、ウチはいいの!」
・・・だそうです。
何かというとエリートぶる義兄夫妻ですが、
(社宅招待も、人気沿線の駅近に住んでるのを
見せたかっただけのよう)
性根はここによく出てくる金髪DQNと変わりません。
763可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:13:06 ID:OA5iz9yF
隣の騒音一家、何かの宗教に入ってるかもしれない。
昨日夕方に帰ってきて、4歳児♂が何かを叩きながら
お経のマネごとをしてた。集会にでも行ってきたのか?
ババアの雰囲気が宗教っぽかったからやっぱりねって
感じだけど、怖いよー。
764可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:38:58 ID:PZDWsyRd
765可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:41:32 ID:PZDWsyRd
766可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:44:30 ID:+QLbdfm0
>んなもん、知るか。人ん家の子供なんか可愛くないし、うるさいだけ。
>んなもん、知るか。人ん家の子供なんか可愛くないし、うるさいだけ。
>んなもん、知るか。人ん家の子供なんか可愛くないし、うるさいだけ。

その通〜〜〜り!
この客観的事実を理解できない馬鹿チュプが如何に多い事か。
てめえにとっては、天使かもしれんが赤の他人からしたら五月蝿い騒音源でしかない。
767可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:45:33 ID:VNEbZpMK
>>757
「選挙 街頭演説 時間」でググッたらこんなん出ますた。
連呼行為…演説会、街頭演説の場所、選挙カーの上で行います。
     時間は、午前8時から午後8時の間に限られます。

選挙事務所か、直接社民党に苦情電話汁!
768可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:57:29 ID:PZDWsyRd
769可愛い奥様:2005/08/26(金) 12:08:09 ID:PZDWsyRd
770可愛い奥様:2005/08/26(金) 12:53:33 ID:wbLNPcgG
皆様が河原美代子風の引越し引越しさっさと引越ししばくぞになりません様に
771可愛い奥様:2005/08/26(金) 12:58:55 ID:ANkXhnjN
>>768>>769
この2台の車がどうかした?
772可愛い奥様:2005/08/26(金) 14:46:35 ID:JcEi6k7c
これが迷惑な車なのかな
773可愛い奥様:2005/08/26(金) 14:57:23 ID:13Zbs0GB
亀レスだが>>737さん、「当事者同士で〜」にはビクーリ。
ウチの管理会社は、「当事者同士での話し合いは絶対にお止め下さい」と
パンフレットに明記されていた。
管理会社の人間も、「最近はやたらと物騒ですから・・・」と言っていた。

・・・しかし、通報する度に何か言いに来る上階のDQN・・・orz
こちらは居留守を使いますが、お前等には絵本のようなパンフレットさえ
読めないのかと小一時間(ry
774可愛い奥様:2005/08/26(金) 14:59:48 ID:JcEi6k7c
>>773
通報するたびに何を言いに来るの?
「通報したのお宅?」って?
775可愛い奥様:2005/08/26(金) 15:21:25 ID:LjWtdepz
フローリングの床は絨毯などをひけば多少は騒音はなくなる?
上の階の奴の歩く音がすっごく響くので何回も注意に行ってるんだけど
すみませんって謝るのはいいんだが一向に改善しない
昼間に窓全開にしてミスチル歌ってるし・・・
それがまた下手なんだわ・・
昼間ならなんとか我慢も出来るのよ、お互い様って事もあるしさ
でもね、夜中にドッタンばったんは反則だよ。
引越ししちゃえばいいのに。
776可愛い奥様:2005/08/26(金) 15:27:33 ID:i9+gJQvZ
>>775
・コインを落とした音や、スプーンを落とした音のような軽量床衝撃音
 なら軽減します。(かなり有効)

・子供の走る音、大人の踵から歩く音のような重量床衝撃音はほとんど軽減しない。

なので・・・・歩き方を替えてもらうしかないと思うよ。
777可愛い奥様:2005/08/26(金) 15:41:29 ID:gkt4q02y
>773

自分が書いたのかと思った
うちの管理会社も、「当事者同士での話し合いは絶対にお止め下さい」と言っているので
走り回る振動や音、夫婦喧嘩の怒鳴り声やその際物を投げつける音を
相談したら速攻上の馬鹿夫がうちにきた
一度だけ対応したけどその後何度も管理会社へ相談してその都度今度は奥がきた
今では向こうが逃げてくれるから顔を合わさずに済むけどうるさいのは変わらない
顔を合わせて直接うちから言われるのが嫌なんだと思う
口では勝てないから…
DQNの足りない頭では普通の日本語すら理解できないらしいので
こちらが説明していると何度も「???」と言う顔をする
でもDQN語なんて使えないしなぁ〜
778可愛い奥様:2005/08/26(金) 17:02:20 ID:NOTKvuKs
今日も壁の打ち合いがあった。
原因は○田家にて子ども騒音が発端。
「ギャーーー!!!」(ドスドスドスドス・・・駆け回る音)

これに抗議する壁の音がドンドン。
突然隣がオーディオのボリュームレベルMIYOKO。
これに対してぶち切れたような大人のジャンプ音ズドーンが2分くらい続いた
相変わらず○田家では子どもが駆け回る
今度は誰かが強くドアを閉めている4〜5回
そしてまた壁をドンドン・・・どこかで大人がジャンプ
もう無限ループ
私も仕方なくちょっと乱暴に掃除機をかけてみる。。。
○田家が静かになると一切の騒音終了。お疲れ様〜w

普段は静かなんですよ。○田家にて子どもが走り回るとコレ。
大きなドンドンという音も全て○田家の音なのかもしれないと思う今日この頃。
○田家への我慢の限界はうちも同じ。みんな溜まってるね。
779可愛い奥様:2005/08/26(金) 17:21:22 ID:IQBaAmJI
そりゃもう○田の家に迷惑している皆で乗り込めば良いんじゃない?
780可愛い奥様:2005/08/26(金) 17:41:51 ID:BTSB0u+Z
>>778
その○田家が静かなときに皆してドタンバタンしても、
当の○田家が一番うるさいだろうから、
自分たちが騒音引き起こしてるなんて分からないと思う。
静かなときに皆で結託して騒いだら?
781可愛い奥様:2005/08/26(金) 18:10:32 ID:NOTKvuKs
うち社宅なんで言いにくいんです。なんと言っても自治ババァの側近だし。
社宅の入居歴と役職のバランスからいって、苦情を言える人はいないんです。
通常半年〜2年で皆さん入れ替わるのですが、
○田家は何故か6年近くもいるらしいし。
ここ半年くらいで2戸入れ替わったのでその人達が怒っているのかなぁと
ぼんやりと思っています。それまでは壁の打ち合いはなかったので。
さらに、隣のオーディオMIYOKOについては、ゴミ捨て場で私を捕まえ、
「お宅、隣なのにどうして注意しないの?」ですって。
思わず絶句してしまいました。その時にきちんと言えよかったんですが
あまりのことに驚いて何も言えませんでした。ヘタレですよ。トホホ
他の奥には「ここって建物がしっかりしているから足音が響かないのね。」
なんて言っているそうで。みんな言えないんです。
782可愛い奥様:2005/08/26(金) 18:29:06 ID:NOTKvuKs
すいません、全部はき出させてください。
○田家は犬を飼っていたそうで、
無駄吠えをしないので私は気付かなかったのですが
誰かが通報したようなんです。
やたら早朝に子どもがハイテンションなのは朝6時前に犬を散歩していたみたいで。
誰にも会わない様に気を使っていたようです。

でも、何者かに犬を飼っていると投書されたそうです。
犬を引き合いに出して追い出しをしかけた人がいたようで
犬だけが居なくなりました。
犬は居るなんて気付かない存在だったので別にどうでも良いのですが。
遠回しに出てって、というチクリだったことに気付かないんですよね。

あー吐き出したら楽になりました。ありがとうございました。
うちは3月でここを出る予定です。
それまでは胃痛との戦いですが、先が見えるだけマシですね。
783可愛い奥様:2005/08/26(金) 18:39:31 ID:bDQ/+/Mn
万損の隣人、たぶん母親とヒキ息子の二人暮らしで生活は静かなんだけど、
夜になるとヒキ男がうちの玄関のドアノブを
ガチャっと押すイタズラしたり、超キモス。
2回ほど警察も呼んで、イタズラするごとに
壁叩きで「おまいがやってるのは分かってるんだぞ」とアピールしてから
ようやくやんだんだけど、最近はわざと襖をピシャっと閉める音たてたりして、
気味が悪いったらありゃしない。
夜中に壁に耳当ててHの声とか聞かれてそうなんだよな、こっちはヒソヒソ音たてないように
苦労してるんだけど。
784可愛い奥様:2005/08/26(金) 22:54:58 ID:OA5iz9yF
もーーーー坂本うるせー。
ベランダに缶捨てるな。ベランダで缶つぶすな。
ドアは静かに閉めろ。ばーかb−かb−か
洗濯物干すときの爆音もやめろ!
785可愛い奥様:2005/08/26(金) 23:11:18 ID:13Zbs0GB
またまた亀レススマソ
>>774
「だからぁ〜、以前注意されたこと、ちゃんと守ってるんですけどぉ、
これ以上、何がうるさいのか判らないんですが」
って馬鹿が来たよ。
今日も来たっぽいので居留守つかってみた。

また来たら、レコーダーで録音してやろっと。


>>777
同じ管理会社かもねw
786可愛い奥様:2005/08/26(金) 23:32:49 ID:KSHwIHeW
>>784
洗濯物を干すときの爆音ってどんなの?
どうすれば音がでるのかわからないです。
787可愛い奥様:2005/08/26(金) 23:48:41 ID:OA5iz9yF
>>786
パンパンしわ伸ばしする音ではなく、
洗濯物に付いているゴミをバッサバサと落としている音です。
それがすごいのなんのって。
朝の6時前とかでも平気でやるんです。
よく布団叩きをストレス解消にする人がいるけど、まさにあんな感じです。
うおー、また缶捨てやがった。今日何回目だろう。
缶はジジイ。洗濯物はババア。ドタバタは4歳児担当。
788可愛い奥様:2005/08/27(土) 11:43:37 ID:dxP81HVK
ウチの上は物干し竿をガツンガツン何しているんだかって
音出してたよ。やめてもらうように言ったらなくなったけど!

雷が落ちたくらいの音がする!
789可愛い奥様:2005/08/27(土) 12:45:59 ID:XY38GVXI
うちのお隣は備え付けの物干しではなく
物干しは折りたたみ式のような物を使っているので
ガガガガガと無理矢理引きずってきてセッティングするので
五月蠅いです。
マメなことに、干し終わるとガガガガガガとまた引きずって
別の場所に移すのでまた五月蠅いです。
さらに、ベランダにゴミ箱を設地しており、
晩酌の缶ビールをガシャっと潰してガッチャンガッチャンと捨てます。
最後にゴミ箱をドーンと蹴るのが謎です。
社宅ですが引っ越しの挨拶もなく、顔を合わせても逃げてしまいます。
それがまた職場結婚と聞いて言葉を失いました。
この程度の音なのでギリギリ我慢できます。
騒音で起こされる朝って本当に気分が悪いですよね。
790可愛い奥様:2005/08/27(土) 12:53:06 ID:fJmb57Y8
>>789
>騒音で起こされる朝って本当に気分が悪いですよね。

禿同。
うちはクソガキの走り回る音で毎朝目覚めますw

缶ごみもベランダに置かれていて、夜中でも朝でもお構いなし。
ごみが出るごとに投げ捨てています。
一度にまとめて、そーっと捨てるという考えがないようです。

管理人が住んでいる万村ですが、コイツからしてダメダメ。
一階に住んでるんですが(管理人)缶ごみが一杯になったごみ袋を窓から
放りなげて捨てているのを見て・・・・(もちろん爆音)ダメだコリャ。
あーーーーうるせー!!

あとベランダタバコもやめろーーーー!!
布団も洗濯物も干せやしねぇ。
791可愛い奥様:2005/08/27(土) 13:28:01 ID:9DyY5eIC
やっとお昼ごはんの片付けが終わり・・・
食後のクソガキのテンションも上がりきってお疲れの様子。
上階のS島さんのお宅ではお昼ねターイム♪
待ってましたよ。この時を。
792可愛い奥様:2005/08/27(土) 14:41:33 ID:UD9MMBaS
斜め向いの家、夜11時に6歳・3歳・1歳の子供を窓全開で
お風呂入れている。
上の子の金切り声&真ん中の笑い声&一番下の大泣き声で
ものすごい。
というかこの家、年がら年中窓全開。
ベランダで手を叩いたら気付いたらしく「覗かれると嫌だから
窓閉めよう」という声が。
誰がお前のしなびた体覗くかっての。
お風呂入るときくらい窓閉めてよね。
793可愛い奥様:2005/08/27(土) 16:58:59 ID:Q+Y20N6S
近所のダックスがすごくうるさいんだよ。締め上げてやりたい!
794可愛い奥様:2005/08/27(土) 17:19:59 ID:p2aaowcU
お気持ちは、よくわかります。
でも悪いのは犬ではなく、飼い主なのです。飼い主が馬鹿だと躾ができず犬が馬鹿になってしまうのです。

ところで・・・
103のチビデブ女、相変わらずガサツだな!網戸をそんなに力まかせに開け閉めせんでもいいだろ!?
今朝も恒例の糞ガキ泣かせ放題が始まったのでテレビの音量を大きくしてやった。
旦那がいる時には、それですぐに静かになる。
しかし、旦那がいない昼間は、それはまるで嫌がらせのように泣かせ続けやがる。

チビでデブでガサツな上に旦那の前では、良い妻の演技までするか・・・w
逝ってくれ!本当に逝ってくれ。
795可愛い奥様:2005/08/27(土) 18:54:42 ID:jITlFhUF
>>789>>790
結構ベランダにごみ箱を置いているアフォっているんだ。
本人達はいいだろうけど、周りが迷惑だよね。
今隣のクソガキは奇声上げて駆けずり回ってる。
氏ねばいいのに。
796可愛い奥様:2005/08/27(土) 18:56:11 ID:f+GI/phT
ボール遊びは外でしてくれ〜。
というか、これはスーパーボールだな?
ポーーンポーンポンポンポンポン ってなリズムに
ドタドタタタタタドン と追いかけてるらしき音。
あーもう。勘弁しちくりー。

ペットもそうだけど、大人の躾が問題なんだよね。
797可愛い奥様:2005/08/27(土) 20:25:39 ID:fJmb57Y8
あぁぁぁ・・・・orz

今日斜め下に新たに引っ越してきたらしい一家、もうすでに凄い爆音が・・・。
まぁ何日かは引越しの片付け等あるだろうが、それにしてもうるさ過ぎ。

DQNの予感。
798可愛い奥様:2005/08/27(土) 22:06:26 ID:FJysm4uN
うちのマンソンと近辺の町内合同盆踊りがあった。
キティチャソのサンダルに茶髪眉無しがワラワラ出てきてのけぞった。
周りには奇妙な格好をさせたちびっ子がてんこ盛り。
マンション内で、たまにうるさい日があっても、
下界ではもっともっともの凄い事があるんだろーなと
ちょっと慰められたw
799可愛い奥様:2005/08/27(土) 22:38:32 ID:EnQo3MYy
隣の外人、あまり家にいないから日頃は静かだけど、
たまに友達を呼ぶことがあって、その夜は本当に地獄…。
もう玄関入る時点から「オーーーゥ!」「ハローーーゥ!」ってうるさい!
そして何故か夜12時過ぎると大きな音量で音楽をかける…。
四つ打ちが家中響くんだよ!
日本の賃貸事情を知ってくれ!!
つか、騒ぎたいなら国に帰れ!!
800可愛い奥様:2005/08/28(日) 00:01:08 ID:g9/HYmVZ
引越し決めた。
もう我慢の限界だよ。
夜寝られない家なんか冗談じゃない。
入居時からちょっと安いなぁと不安があったんだけど
モロ予感的中・・・・。
801可愛い奥様:2005/08/28(日) 01:42:10 ID:etNSFsap
夜中にうるさい鈴がついてるキーホルダーをジリンジリン鳴らしながら帰ってきて
玄関を開けると同時に「たーだーいーまー」って大声だすなよ。
それで、おきてしまうこと数回。
いくら母親と二人暮らしだからって、もういい年なんだから
それくらい気遣いしてよー
802可愛い奥様:2005/08/28(日) 01:57:25 ID:kEvSs1Kn
私も引っ越したい・・・が金がないorz
下の部屋の模様替えかと思ってしまう音で寝られない。
下、亭主の帰りが遅くて、奥と子はいったん寝てるらしく
夕方から夜12時くらいまでは静か。
でもその後が地獄。
管理会社に苦情言ったけど、全然改まってない。
下の下は私が知る限り3年間で3回も入居者替わってるけど、
礼金で儲かるから迷惑住人とわかってて追い出さないのかもしれない。
管理会社が何もしないのなら、
奴らが前どこに住んでたのか
役所で調べてやろうかという気になってくるわ全く。
803可愛い奥様:2005/08/28(日) 02:22:38 ID:RMcFdAqB
ウチの隣は競輪選手です。(三流?)
深夜に自転車を組み立てたり 自転車を漕ぐような
音がうるさいです。また、カーテンや
網戸ピシャリとやられます。
某県の競輪場なくなれ
804可愛い奥様:2005/08/28(日) 02:32:51 ID:R/DgO5Oj
部屋の中に幼児用の滑り台やジャングルジムは基本的にNGですよね?
知人のママ宅(最上階)訪れた時に両者が置いてあった・・・
805可愛い奥様:2005/08/28(日) 03:13:21 ID:jArT/AiS
うちの弟は迷惑騒音DQNだった。
弟の家に行った時夜遅く平気でドタンバタンやるので
「こんな時間に迷惑」って言ってやったら
「関係ない!!」だって。
兄弟も離れて暮らすと常識も違ってくるみたい。
806可愛い奥様:2005/08/28(日) 09:14:04 ID:0A3XI2hj
>>792
おいたわしい、3人とは…
じゃあ、わたしはまだまだ我慢しなきゃ。
昨日の○田は、1歳のあの息子をどうやったらそう見えるのか、お風呂の中で
「おー!かわいい」「かわいいね〜」とお喜び。
聞かされる身にもなれ、っつうくらいの騒ぎでした。
807可愛い奥様:2005/08/28(日) 09:36:58 ID:kfZSGfyS
ベランダから玄関まで、行ったりきたりしてる。
遠くから走ってきて頭上を越え、ベランダの柵に何かをぶつけ
そしてまた戻っていく。ドップラー効果のようだわ・・・
「よーし、もう一回っ」ってあーた・・・。
親が煽ってりゃどうしようもないわね。
808可愛い奥様:2005/08/28(日) 10:17:15 ID:bn6HaIux
おい!宇佐美!窓際で池沼のようななクソガキの泣き声を近所中に撒き散らすな!
あきらかに東京都の公害防止条例に抵触してるぞ。
809可愛い奥様:2005/08/28(日) 12:35:46 ID:lbmBkGQa
0時〜翌朝6時
9時〜10時
13時〜14時
20時〜21時

上記の時間帯以外、ずっと走り回っている隣の5人家族。
隣が引っ越してきて3ヶ月で、私は自律神経失調症になりますた。
810可愛い奥様:2005/08/28(日) 13:43:09 ID:KBullWBp
昨日、迷惑騒音の加害者になってしまいましたorz
旦那の会社の先輩が2人、子連れで遊びに来たんですけど、
酔っ払ってTVのボリュームでいうと25くらいの大音量でとめどなくしゃべり続け、
小学校低学年の子供達はナチュラルハイになって家中奇声をあげながら走り回り、
結局帰ったのは3時過ぎでした。
引っ越して来て3年、迷惑騒音には細心の注意をはらって生活してきたのに、
ほんとご近所さんに申し訳ない。
会ったら謝っておきますorz
811800です・・・1:2005/08/28(日) 14:51:48 ID:RwUbZ3yL
あと二週間で引越しだぁ・・・ここに住んでまだ約一年だけど、辛かった。
賃貸なので幸い引越しが出来ます。
騒音主を変えるのは私には無理だと悟ったので、お金で解決します。

実は騒音による引越しは二回目です。
自分が物凄く神経質なのかと本気で悩んで、厳しい意見も言ってくれる
会社の上司に家に来てもらって、確認してもらった事も。
「これは酷い」「眠れなくて当然」「訴えてやれ」「今から苦情を言いに行くか?」
と言って貰えて。自分が神経質すぎるとかで無いのがわかって安心しました。

前回は、隣の子供の騒音、親の深夜の飲酒後の騒ぎ、苦情を言った後からの
度重なる嫌がらせにて引越し。
主人が会社に行くと壁を布団叩きで何度も叩く、
屋上(布団や洗濯物が干せるスペースで我が家の上)で母親が飛び跳ねる(目撃しました)
これらが苦情を出した後から始まりました。
犯人は分かりませんが、集合ポストに「死ね」「出て行け」と書かれたメモが入っていたり
(警察には通報済み)ポストが壊されていたり・・・。苦情を言った後だったので
きっと隣家の仕業ではないかと思います・・・。

今回は、上の部屋の水商売の女性二人の深夜〜早朝の騒音。
仕事のない日も、昼夜逆転なので余計に騒音の時間が長くなります。
毎晩のように深夜〜早朝にぞろぞろと友人(酔っ払い)を連れてくる。
そしてステレオの爆音、酔っ払い数人の足音(天井の照明がビビる程)などなど・・・
大家には騒音メモを添えて、何度言っても何も変わらず、騒音は余計に酷くなった。
最近は何の音か分かりませんが、金槌で床を連打するような音がします。
812800です・・・2:2005/08/28(日) 14:53:26 ID:RwUbZ3yL
おまけとしては下の階の大型犬の鳴き声も凄いのです。(ペット可)
でも、上からの騒音に比べたら、私達には微々たる物です。
(他の部屋からは苦情が出てる)

大家は本当にいい加減で、近場に住んでいるにも拘らず、共用部の掃除も全くせず
犬の毛玉や吸殻が、階段や廊下の端に転がっています。
階段や廊下の電球が切れても、4ヶ月放置中です。
うちの部屋の、一室の窓付近の壁からの雨漏りも放置されています。
RCマンションなのに・・・。雨が降るたびに、畳の下が水浸しです。
放っておくと、カビが発生するので、毎回処置が大変です。
先日の台風の時は、二時間おきに吸水シートの交換をしました。
大家には使用収益させる義務(民法601条)があるというのに・・・。

毎回70万円程のお金が掛かりますが、体も心も限界なので・・・。
引っ越して生活を立て直したいと思います。
引越しが決まり少し心に余裕が出てきましたt。
長くなりました・・・すみません。
813可愛い奥様:2005/08/28(日) 16:57:17 ID:kEvSs1Kn
>812
大家が何もしないようですが、共益費は?

私の住んでるとこは共益費ナシで、
近所に住む大家が物件ほったらかしです。
騒音や滅茶苦茶なゴミ出しなど
DQN住人のマナー皆無な暮らしぶりも放置。
共益費取らない分安いんだから
そのくらい我慢しろという考えなのかも。
管理会社に言っても大家が問題扱いしなければスルー。
下の騒音一家、今日は亭主が休みだけど、
騒音は一日中続くのでこっちはげんなり。
早く金ためて私も引っ越そう。
814可愛い奥様:2005/08/28(日) 17:46:18 ID:pybx4pYu
>>812
管理費は毎月7000円です。。。
815可愛い奥様:2005/08/28(日) 21:36:20 ID:7SgMxnwA
近所のテレビの音がうるさくて困っている奥様はいらっしゃいますか。

子供の声やドタバタ走り回る音もうるさいなと思うことは確かにあるけど、
うちのマンションの場合、それはまだ我慢できる範囲なんです。

だけど、テレビの音は耐えられない! 朝から晩まで、ずーっとだし!
自分がそれほどテレビを見ない生活を送っているせいか、
「一日中よくテレビばかり見てられるな!」と思う。
それに、どれだけの音量にしていたら、あれだけ響かせられるのか???

騒音元と思しき家の奥は、網戸の開閉の音も話し声もウルサイ。
うちへの嫌がらせなんじゃ?と思えてきました。本当に頭が痛いです。
816可愛い奥様:2005/08/28(日) 22:01:07 ID:lheUDOFw
>>815
テレビもうるさければ、犬もうるさい。
更に子供(3人)もうるさい。
近所の家の奥はド田舎でノビノビ育ったらしく、
大きい音や声じゃないと話もできないし、聞こえないらしい。
東北の田舎と東京の居住空間を同じにされても・・・っと
地元の私は対処に困惑中。
817可愛い奥様:2005/08/28(日) 22:15:43 ID:kEvSs1Kn
下の騒音一家の洗濯物干しタイムが始まった。
金曜と土曜の晩以外はこのくらいの時間から始まる。
働いてないのになぜか子供を保育園に預けてる下のデブ奥が、
子供を置いてきた後で昼寝する時間を確保するための夜の儀式。
干すことじたいは構わないが、
ベランダに出るのにどうしていちいち窓とサッシを
ガタン、バタンと開け閉めするかね?
まとめて干す物カゴに入れてベランダ出るか、
干し終わるまで窓開けとけばいいのに。
これで6往復目だ。
818可愛い奥様:2005/08/28(日) 22:22:37 ID:Ocbd0AON
あ〜デヴって、窓や網戸の開け閉めの音が凄いよね。
そんな風にガサツだからこそデヴったんだろが・・・
いや、デヴだからこそガサツなのか・・・w
おまけに踵落とし歩きも付いてます。
氏ねやデヴ!
819可愛い奥様:2005/08/28(日) 22:58:33 ID:8Bxyyk4/
下の騒音一家はやはりDQNという事が判明しましたw。

玄関前はきったねーし、(私物放置)朝からクソガキ代運動会&早朝洗濯で
迷惑していたが、今日廊下でばったりでくわしても、挨拶なし。
知らん振り、馬鹿夫婦二人揃っていても両方知らん振り、クソガキの前で。
おまけにこいつらのババァ(祖母?)もしらんぷり。
ちょっとビックリ、こんな人にはじめて遭遇した。

はてクソガキはどんな大人になるんでしょうなw
820可愛い奥様:2005/08/28(日) 23:06:20 ID:Brw4HqS9
隣に二匹目の赤が生まれたorz
821可愛い奥様:2005/08/28(日) 23:11:00 ID:+EIES0Bv
うちのところの騒音主は子供を幼稚園に行かせない事が多い。
上の子と言ってもまだ4歳なのに、下の子の面倒を見てくれて便利だから
ですって。下は2歳、0歳と二人。さらにお腹の中に!
2歳の子をお風呂に放置した時なんて、4歳児が
ママー沈んでるよ、と教えてくれたりするのよ。
ってぉぃぉぃ良いのか?小学校は行かせてあげてよ。
でも、4歳と2歳の追いかけっこは破壊的騒音ですよ。
822可愛い奥様:2005/08/28(日) 23:39:48 ID:blYeuNJz
うちの隣もサッシ、網戸の閉め方が異常な程うるさい。
我が家の今日の夕飯は、麻婆豆腐。
ベランダの上の方にキッチンの換気扇の排気口があるので
隣の洗濯物干してる時間に臭いまき散らしてやった。

823可愛い奥様:2005/08/28(日) 23:42:10 ID:bdFMHA22
DQNほど子供をどんどん生むんだよね。
824可愛い奥様:2005/08/29(月) 00:21:32 ID:jQ2WbhOR
うちもマンション1階に住んでた時上の部屋のジジババ2人暮らしが
朝必ず何度も網戸を開け閉めしてた。あれってなんだろう。
うちは1階だし、上の部屋にしか面してない引き戸で
何度も開け閉めして仕返しはしてやったけど。
825可愛い奥様:2005/08/29(月) 00:40:42 ID:PZuZnLA+
上の基地外一家が旅行に出かけた模様…
このまま帰ってこなければいいのに
夜逃げだったらいいのに…
826815:2005/08/29(月) 00:49:45 ID:A6MV/Sra
今晩は静かだったから、騒音元は珍しく早く寝たのかと思っていたら・・・
甘かった。ちょっと出かけていただけだったらしいです。
ドタバタうるさい音たてて、一家ご帰宅。
またこの時間からTV大音量&大声でお喋り&ドタンバタン物音。
部屋二つ分隔てたこの部屋まで響いてきます。寝室にはさらに!
そろそろガマンの限界か。

DQNほど子沢山・・・禿同です。
上記の家にも三人子供がいる。
827可愛い奥様:2005/08/29(月) 01:47:30 ID:yXKa2ZEi
スレ違いだけど、近所の都営団地に男の子5人兄弟というのがいる。
あちこちの公園に5人揃って出没するんだけどうるさいのなんのって。
彼らが登場するとそこにいた親子連れが全員帰ってしまうw
彼らを見ているとここのお宅の上下左右のお宅が気の毒でたまらない。
828可愛い奥様:2005/08/29(月) 05:57:09 ID:uuiaxXQM
朝5時前から窓全開で食事の支度をする隣(正確には隣の集合住宅)。
食器の音、包丁の音、ものすごく響いて必ず目がさめる。
雨が降ってようが雪が降って氷点下だろうが窓全開。
一度窓閉めてくれるよう窓越しにお願いしたけど無視された。
うっかり窓開けると脂ぎったコンソメの臭いが部屋に入ってきてものすごく臭いし、もう最悪。

今は一番離れた部屋で耳栓して寝てるけど、それでも音が響いてくる…。
そして、一番離れた部屋の窓の外も臭い。どれだけ広範囲に臭ってんだよ!!
829可愛い奥様:2005/08/29(月) 08:08:45 ID:PgU2/a3z
昨日夜11時半ごろ、そろそろ寝るかーと思って横になったら
隣だか上だかが大音量でクラシックのCDを聞き始めた・・・・
バイオリンらしき重い音がブォ〜〜〜ン、ブォ〜〜〜ンと響いて超ウルセー。
聞きたいならヘッドホンして聞け!そんで鼓膜が破れるまで大音量で聞け!
830可愛い奥様:2005/08/29(月) 08:44:45 ID:yClmYmSN
>>819
ウチの隣はヒドイ騒音こそ出さないが、引越しの挨拶もなく
知らん間に住み出して、ベランダのウチとの境、下のスキマを
完璧に塞ぐように衣装ケースやブロックを置いてくれた。

隣がどんな家族構成で住んでいるのか良く分からんが
大人ばかり多分3世代で最低4人いる。そこのババァは
ベランダをズペタン、ズペタンと履物を引きずって歩くので気持ち悪い。

物干し竿も何故かウチのベランダに渡すんだよね…
挨拶もなくこういうことを出来る神経が理解できない。
もちろん偶然玄関先で会っても逃げるように引っ込む。変な一家。
831可愛い奥様:2005/08/29(月) 09:36:34 ID:pKjTSG9m
子沢山の騒音源ってやたら朝が早いよね。
うちの騒音さんも早い早い。
騒音さんの2階上なので早朝の洗濯機とかは聞こえないけど
(毎朝、もの凄い追いかけっこの足音で起こされる)
7時頃にゴミ捨てに出ると、既に布団が干してある。曇りの日でも。
1階で下は土だからその時間に干しても良いことなさそうなのに。
押し入れ使わないんだろうなぁ。4時過ぎまで干してあるから。
下の人が苦情入れてくれないかと期待しているけど、我慢強くて・・・。
2階上の私が文句を言ったら神経質だと思われるんだろうなぁ。
遠くで雷が轟いている感じの音が聞こえるんです。
832可愛い奥様:2005/08/29(月) 09:48:28 ID:Z3asTQjO
>>828
>雨が降ってようが雪が降って氷点下だろうが窓全開。

そうそう! これって何故だろうねえ?
真冬でも窓が開いてるみたいで、こっちが窓を閉めていても
ガンガン音がする。これからの季節も地獄ですわ。
833可愛い奥様:2005/08/29(月) 09:54:30 ID:yClmYmSN
あーーーーー上のクソガキの絶叫&ドタドタ走る音がしてる。
声と足音が同時に聞こえると、足音だけが聞こえるより
やりたい放題やってますって感じがしてすごくムカつく。

皆さんが言うように、ウチの上も子沢山(3人だけど、マンション
だから多いと思う)で朝は早いです。最近は日中出かけてくれるように
なったんで、早くどっか行ってくれることを願う。
834可愛い奥様:2005/08/29(月) 11:51:49 ID:mFdMZISu
>831
家も同じですーー2階下の家の男子兄弟二人が暴れてて
壁に激突したり廊下をバタバターーっと走ります
建物の内廊下なので太鼓のように響くんですよね〜
家の中の音もしたから突き上げて聞こえる

そこの上になる奥さんは長年マンション暮らしで慣れてて
気にならないわけじゃないけど我慢できると言ってます
まあ、そこの旦那さんは夜中帰ってきて煩いからお互い様ってかんじなんだろうな

先日その2階下の奥さんと話す機会があって、ちらっと騒音の話しをしたら
「家はとなりのお風呂の音くらいしか聞こえないけどな〜どこなんだろうね〜」
と言われた、、、やっぱり出してる騒音よりも実際暴れてる子供のが煩いから
本人たちは気にならないんだろう、、、
835可愛い奥様:2005/08/29(月) 12:26:03 ID:cQAYSnXU
それにしても、DNQはしつけもできないのに
子作りはお上手で・・・。
まいる。。。
836可愛い奥様:2005/08/29(月) 12:38:22 ID:pKjTSG9m
>834
うちの騒音さんも同じことを言っていましたよ。
「ここは建物が良いから響かないんですよね。
上の人の足音なんて聞こえないんですよ。」
ですって。お宅の足音聞こえてますが、とは言えなかった。
やっぱり頑張って子育てしてる様に映るから。
4歳2歳0歳を面倒見てるし、お腹にもいるし。

それにしても足音爆音轟いていて辛いです。
窓を閉めても聞こえる足こぎのガーガー音も
窓を閉めても聞こえてくる外での奇声もまだ我慢できるんですが。
外の声が我慢できない人もいらっしゃるようだけど、
私は室内で轟くドドドドドの方が不快でたまりません。
837可愛い奥様:2005/08/29(月) 14:23:26 ID:FU8N6mPW
自分の家がうるさいと、人の家の騒音が聞こえないみたいだよね
騒音DQNは、それを根拠に「うちは悪くないのに、近所の人が神経質なの・・・」と強気

うちの管理人、「当事者同士で話をして欲しい」と言いやがりました。
このスレの前の方でもそういう話が出ていたけど、最悪
838可愛い奥様:2005/08/29(月) 14:32:38 ID:QhFtFyRl
鍵穴にアロンアルファ
ペンキで玄関に超お下品ないたずら書き(名前or部屋番号入り)
集合ポストにも↑(防犯カメラが無いことを確認した上で)
839可愛い奥様:2005/08/29(月) 14:34:56 ID:xOfXDHqh
>>836
私も室内のドドド音が一番神経にきます。
マンションの向かいの戸建てが小規模な託児所をやっていて窓全開で
子供の奇声が聞こえてきますが、こっちが窓を閉めていれば緩和されるし、
床や壁が揺れるような衝撃音では無いから耐えらるし、慣れてきた。

でも階下の馬鹿一家の子が室内を走り回って飛び回る音は全然慣れないし、
イライラが募るばかり。衝撃付きの音って耐えられない。
840可愛い奥様:2005/08/29(月) 14:35:03 ID:FU8N6mPW
>838が逮捕されることに・・・
841可愛い奥様:2005/08/29(月) 15:15:05 ID:q84Xian1
ピアノの弾き語りで大変うるさいバカ女。
今日も今日とてポロンポロンアアアアア〜なんて始めたとことに来客。
あーこれでやめてくれる。と思ったのも束の間。
その客がやっぱりバカでピアノにあわせて
子供と踊って跳ねてる。
DQNの元にはDQNが集まるんですね。
覗いてるわけじゃないよ。
窓開けてるとウチから丸見えなんですわ。
禁止の猫かってるとこも丸見え。
志ねよ!ゴルァ!
842可愛い奥様:2005/08/29(月) 15:38:28 ID:FU8N6mPW
>839
ホント、衝撃付きの音には耐えられない。
近所の公園の嬌声も、車の音にも馴れたけど、
上の階の子供が走るドドドド音と振動には、どうしても馴れない。恐怖。
だーかーらー、鉄筋コンクリートは音と振動が伝わりやすいんだってば!
どうして分からないんだろ
台風の時、雷が鳴り始めたと思ったら、上の家族が帰宅しただけだったorz
843可愛い奥様:2005/08/29(月) 15:46:17 ID:RSF1komZ
家のアパートの隣にある借家の息子たち(だと思うのだが)二人が
毎日日中から歌を歌ったり自分のお気に入りのキャラについての意見を
声高に話しているのがうるさいしキモい。
2DKの借家の中に入りきれない荷物(衣類ケース含む)が軒の外まで
散乱しているっていうのに一部屋だけはキチンと整頓されててビックリするよ。
その部屋はマンガ雑誌やらフィギュアでいっぱいで、歌ってる歌も
多分、それ系のものだろうと思われるが、昼日中っから男の野太いデュエットは
なかなか寒気をさそう。
しかもエアコンを設置してないみたいで窓全開。(だからよけいによーく聞こえる)

時々見かける髪の毛ベタベタの男だか女だかわからない50代位の痩せた人物が
どうやらそこの母親らしいと最近判明。

基地外っぽいので抗議もできず、いっそのことどういう内容なのか
解析してみようかと思い始めた今日この頃。



  あ、でも毎日今ぐらいの時間帯はとーっても静か。 寝てるのかなぁ?
844可愛い奥様:2005/08/29(月) 15:59:24 ID:UisK/+V6
>>773
エ○×ル保証は、当事者同士の一点張り
仕事やる気なし
845可愛い奥様:2005/08/29(月) 16:09:54 ID:mL8wbVhW
ピアノの弾き語りって凄いな…

うちじゃないけど、近所のマンションに
馬鹿アマチュア演奏家がいる
窓を開け放してその窓の側か、バルコニーかで
バイオリンをえんえんと1時間。
指の動きが速いのを自慢したいのか何なのか。
全音フラットしてるんですけどorz
頭蓋骨が痒くなるよ〜〜〜フラット勘弁して!
あなた下手だから。うまくないから。窓閉めて練習して。
846可愛い奥様:2005/08/29(月) 16:44:46 ID:9DqO/0X7
夜中にしーんと静まり返った共用廊下、階段を轟音立てつつ歩く登る

その神経が分からない。
847可愛い奥様:2005/08/29(月) 16:45:58 ID:eUhmbuc7
弾き語りごめんワロス
848可愛い奥様:2005/08/29(月) 16:51:49 ID:PgU2/a3z
DQNてまったく騒音に対する気遣いが無いんだから
多分他の家の騒音も気にしてないんだよね?
そしたらDQN専用マンションでも建てて、そこに隔離して欲しいね。
お願いだから普通の人のマンションに住まないで下さい・・・
849可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:02:14 ID:bC/3Pkn4
うちの隣のじいさん、耳が遠いもんだからテレビの音が
物凄くでかい。夏場は網戸にしてるから自分ちの音より
でかい。でもこれ位なら我慢できるが十数年前にうちが
全額だして建てた家の塀の境界線が30センチ
はみ出してるから30万円払えと今更言ってきたので
近所親戚の縁を切ってやった。
850可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:05:37 ID:Yz+TjSZR
隣のヒキオタ馬鹿息子。
早く出て行ってくんないかな。
851可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:07:23 ID:9DqO/0X7
成人した息子が夜中に太鼓の達人やってても
親は何も言わないのだろうか?
852可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:57:46 ID:QhFtFyRl
853可愛い奥様:2005/08/29(月) 18:15:45 ID:3aA7E99C
騒音は多産だよね
854可愛い奥様:2005/08/29(月) 18:26:30 ID:HPWNEB08
ピアノの弾き語りじゃないけど、子供が(たぶん。たどたどしいから)
チューリップをひくと、大人の声で「さーいーたーさーいーたっ ちゅーりっぷ・・・」
と聞こえてくる。今度聞こえてきたら笑ってやろうと主。
855可愛い奥様:2005/08/29(月) 18:37:52 ID:ovNJcwGU
エントランス横付け&長時間路駐ついて苦情の手紙を書いてみた。

さっそく謝りにきた。
「通院している」「幼稚園の送り迎え」でだそうで。
何度も頭を下げ、気をつけますので・・・と言って帰っていった。

駐車場まで1分かからないですよ。
通院と言っても足や腰は大丈夫そうですよね。子供の自転車を乗り回していたし。
夜中は病院や幼稚園には行きませんよね?

文句が頭の中をグルグル回るが
路駐を止めてくれるそうな感じだったので
文句をぐっと飲み込む。

今見たら、いつもの定位置から車一台分ズレて路駐しているorz。
エントランス前からズレただけ。

何度も謝っていたのは何だったんだ。あームカつく。
856可愛い奥様:2005/08/29(月) 18:52:51 ID:ndofOGq+
>>848
ハゲド−!!
モラルのある入居者オンリーの万村もあってほすぃ。
入居審査ある位の。
857可愛い奥様:2005/08/29(月) 19:32:27 ID:UsmjyNsW
上階のヤツ、ほんとムカつく。
朝から晩まで餓鬼どものドカドカ!ドンドン!を聞かされて
鬱を通り越して何だか悲しくなってきたよ…
数件からの苦情も一切無視で好き放題に騒いでるなんて。
なにか、騒音一家をぎゃふん!と言わせる良い手段はないものか。
858可愛い奥様:2005/08/29(月) 20:15:00 ID:m/xpskoQ
>>855
すごく自分勝手で読んでる私も腹が立つよ。
もう通報しちゃえ。
「子供がたくさん横断するし車の陰から飛び出すと危ないから」とか言って。
859可愛い奥様:2005/08/29(月) 21:45:15 ID:PZuZnLA+
初めてちゃぶ台をひっくり返したような複数の食器類が割れる音を聞いた
郵政民営化がお気に召さないようで上のご主人
でも家の中でテーブルの上の物を破壊し「郵政民営化なんてふざけるな、気合がたりねぇんだよ!」と
いくら叫んでも何も変わりませんよ?
そもそも政治が気合でどうこうなると思っているんですか?
さすがに脳みそが足りない方の発想ですね

あ〜うるさい…
どっかに行ってくれないかな〜
860可愛い奥様:2005/08/29(月) 22:09:18 ID:ZGlAdoXM
>>858
マンションの敷地内だと警察は来てくれないんだよ。
私有地だから公道じゃないし、違反切符切れないの。
うちのマンションにもいっつも来客用スペースに停めてる奴がいて
毎回張り紙されてるのに、効き目があるのは1〜2日。またすぐ停めてる。
機械式の駐車場に入れるのがそんなに面倒なら車なんか乗るな!
そんな些細な事をめんどくさがるせいか、その車の持ち主は家族全員デブ。
ちょっと動けばカロリーも減りますよと言ってやりたい。
861可愛い奥様:2005/08/30(火) 00:08:25 ID:7TDPxFEz
騒音一家って近所づきあいしないんだろうね。
862可愛い奥様:2005/08/30(火) 01:10:19 ID:Y/Uy3NbX
この時間になってもウルサイよ! テレビのヴォリューム下げろっつーの!!
かぜひいてるから早く寝たかったのに、眠れなくて起きててこんな時間。
もうヤだ・・・・・・・
863可愛い奥様:2005/08/30(火) 01:12:58 ID:RDbMvhkR
近所づきあいできる社会性持ち合わせてたら物音の配慮もできるよ。
うちの下の騒音一家がまさにそう。
会釈もしない。エレベーター押さえてやっても礼ひとつ言えない。
人付き合いするとしても、利用しがいのある人だけ。
うちと同じ階の奥さんは、下の騒音一家と
子供の保育園が同じとわかり、デブ奥にロックオンされた。
一見気弱そうな奥さんなので、デブがパシリにしようと思ったらしい。
迎えに行く時に出くわすと、奥さんちまでついてきて
「ちょっとあたし買い物行くからウチのコ見てて!」
と躾ゼロのガキ置いてなかなか帰ってこないんだって。
どうやら押し付けていく時はパチンコの途中みたい。
デブ奥は、うちを含む上下左右の住人の悪口言いまくりで、
慎ましく正しく暮らしてるのは自分だけだと真顔で言うそうな。
これだもん、いくら苦情言っても直らないわけだ。
その奥さん、デブ奥が煩わしいので子供の保育園変える手続き中だって。
864可愛い奥様:2005/08/30(火) 01:44:17 ID:Hp3QprHF
>>862
そのボリュームでかすぎる家はどんな人が住んでるの?
DQNは総じて難聴気味だから音に対して鈍感だよね。
あと風邪には濡れマスクがいいよん。
865可愛い奥様:2005/08/30(火) 01:51:34 ID:M7poqMXV
どうも!かなり前に出てきた喘ぎ声悩み奥です。
昨日もいつもどーりに大音量ではじまりました。
が、しかし・・・開始10分後旦那の声で
「なんでだよ!なんで・・・」
すげー大声。うちの旦那は「駄目だったのかな・・」
と他人事心配しておりましたが、私としましては
このまま下旦那のEDきぼん。
866可愛い奥様:2005/08/30(火) 02:00:19 ID:bBD9r3sQ
>>861
うちの上階の騒音宅はそのお隣と仲良しだよ。
そのお隣も騒音一家だけどさ。
真上と斜め上でドタバタ運動会のダブル騒音だよ…
867可愛い奥様:2005/08/30(火) 02:07:18 ID:Hp3QprHF
>>865
読んでてワロタ。
EDが原因でそのまま離婚キボーヌ
868可愛い奥様:2005/08/30(火) 03:14:44 ID:+iPlWZJW
人んちに子供押し付けて出かける女はロクなのいないよ。
私もお人よしで預かってたことあるけど(もちろん無料、おやつ、ごはんも
時にはお風呂も)
裏で世話の仕方が悪いって散々悪口言いまわってたよ。
869可愛い奥様:2005/08/30(火) 09:26:06 ID:+ZguBVgo
同じ社宅の騒音一家が、別棟の爆音一家と仲良しなんだけど
爆音一家は全体的に育ちが悪くて、子供達は皆いわゆるヤンキー。
ここ茨城なのでマジで茨城ネイティブのヤンキーなんです。
社宅内の公園にタバコの吸い殻を放置するし、バイクはもの凄いし
その爆音一家は上が高校生で下が幼児なんだけど、
3歳なのに、口癖があって「やっべー」「なんだとー?!」を連発。
それはさておき、騒音一家に爆音一家が小さい子供を押しつけるので
それはそれは破壊的な音がするんです。今。
社宅なので苦情も言いにくくて。
辛すぎるので図書館にでも行こうかと思ったけど、夏休みの図書館も・・・。
あーゆっくりしたい。
870可愛い奥様:2005/08/30(火) 09:33:09 ID:lsUcfUB3
裏の家から奇声と振動があまりにもひどかったので
「うるせーーーーーっ!!」と叫んで窓をバシンと閉めてしまった。
こんなことやったって意味ないのにね・・・自己嫌悪・・・
871862:2005/08/30(火) 10:09:32 ID:hainPpbV
>>864
ありがとうございます。ぬれマスクですか・・・試してみます。
睡眠不足とストレスもあり、頭がガンガンしている今朝です。

騒音源の家族構成は、夫婦+子供3人です。
最近ちょっとおとなしかったから、よそのお宅が苦情でも入れたか?
と思って少しほっとしていたんですが、そう甘くはなかったです。

こちらが全ての部屋の窓を閉めていても、あっちが窓全開で
テレビを大音量でかけているので、我が家の部屋の中まで響きます。
昨晩は、テレビ+夫婦の大声の会話が午前2時前まで続きました。

>>870
私もそれをやる寸前でした。
最後には叫ぶ気力もなくなってしまったんですけど。
872可愛い奥様:2005/08/30(火) 10:22:39 ID:Yu984fhv
見るからにDOQな騒音一家もいるけど、一見まともな普通人に見えて
近所づきあいもまともにしてて、騒音出しまくりな家もあるよ。
五月蝿かったらいってくださいとか、にこやかにいってるけど、苦情出したら
嫌がらせの報復に余計五月蝿くなったりとか。
うるさい家はその家だけだから、踵落としをしたり、子供が走ったり、夜中に
ドアやクローゼットをばんばん開け閉めすると全部他所に聞こえているというのが
わからないらしい。本人達は苦情をいう家が神経質だと思ってるらしいが
こういう人種が一番たちが悪いと思う。
873可愛い奥様:2005/08/30(火) 12:34:43 ID:OZ0yfC5q
下のガキがうるさいので、図書館に非難したんだけど、
図書館もかくれんぼしたり、鬼ごっこしたりとガキが大暴れ。
親は親同士で大きな声でしゃべってるし・・・。
今の図書館はちっとも静かじゃないんですね。
874可愛い奥様:2005/08/30(火) 12:58:18 ID:xZdkyV82
上の家、2LDKで夫婦が住んでるんだけど、お盆ごろから甥と姪を
預かっていてものすごくうるさい。
夜中にステレをガンガン鳴らし、リビングカウンターの周りで
鬼ごっこをしているらしく、楽しそうに叫んでる。
挙句の果てに「このマンションは防音完璧だから静かでしょ」って
身内に自慢してるけど、他の家は音に気を遣っているのを分かっていない。

あと二日の辛抱だけど、来年の夏もこうなのかなぁ。
いや、その前に冬休みもこうなのかなぁ。今から激しく鬱。
875可愛い奥様:2005/08/30(火) 13:35:23 ID:72lgSKZq
下のサルガキうるさい!
小学校高学年と中学年くらいなんだから、親が注意すれば分かる年齢。
なのにほったらかし。
ドタバタ、ドンドンうるさすぎ。
その騒音一家の下に引越してきた人、あまりのうるささに(だと思う)
1ヶ月で出て行った。。
ウチも引越したかったが、来年転勤になりそうなので
あと1年我慢することにした。
最近、あんまりドッスンドッスンうるさい時には
床を蹴ってしまうのですが、私もDQNなのかなぁorz.

876可愛い奥様:2005/08/30(火) 14:35:11 ID:+ZguBVgo
>875
ふと冷静になると、床を蹴っても静かにならないし
騒いでる側からしたら、
気付かないか、上も五月蠅いから遠慮無く
なんて感じなんだろうね。
877可愛い奥様:2005/08/30(火) 14:43:32 ID:GE2BVv2y
>>871
糞餓鬼3人+夫婦で、窓開けて深夜まで窓全開で騒音って、
全くウチの隣と一緒じゃないか。
DQN一家のせいで、熱帯夜の時もウチは窓をすべて閉めてエアコンかけまくり。
もともとエアコンが合わない体質の私は見事に風邪ひいた。
かといってエアコンなしだと暑すぎるから仕方ないんだが・・orz
>>870
GJ。私もソレやっちまいました。が、かえってヒドくなった。
DQNに有効な手段はないものかorz
878可愛い奥様:2005/08/30(火) 14:52:43 ID:C6KZBLM8
>>872
すごくわかる。うちの騒音元もまったく同じ。
「一見まともな普通人に見えて騒音出しまくり」な人種。
夫婦揃って地味〜なおとなしめの外見で、挨拶もするし
子供3人の面倒もよくみてるようだが、とにかく五月蝿い。
そいつらは最上階に住んでるから床の衝撃音なんてまったく理解できない様子。
あまりの五月蝿さに思わず天井叩いたら、
次の日にもっと激しい踵落し連続の爆音をお見舞いされたよ。
周りが静かなのは、音に気を遣ってるからだと何故わからないのか。
こいつらの踵落しで目覚めるのはもうイヤだ。
ほんと、おとなしくさせる手段はないのだろうか…
879可愛い奥様:2005/08/30(火) 15:15:57 ID:RMtWxNXt
隣の馬鹿奥に4度目の苦情言ってきた。
ガーッと文句言ってやろうと思ってたけど、後で何か仕返しされたら…と
また穏便にしか言えなかった。自分のヘタレ…。
何度もお願いしてるけど子供が家の中でドタドタするのをもう少し
気をつけて貰えないか、と言ったけど、いつも注意してるとか
言っても聞かないとかそんなことばっかりで謝りもしなかった。
しまいには隣にいる子供に困ったね〜、だって。

はぁ…もう引っ越ししかないかな…
880可愛い奥様:2005/08/30(火) 16:38:14 ID:hoobmODo
>>872
>>878
我が家の騒音元の一家もそうです。N田さん、あんただよ。
メガネザルのような奥で子供3人、一見いい母親って感じ。団地内の付き合いもそつ無く。
イドバタ奥と仲良し。
しかし、共同の場所である階段には傘放置。

こいつらもやっぱり最上階に住んでる。踵落としが大得意。
何度苦情言っても分かってもらえず、ドスドス、バタバタ。
他の家にはきっと下の人が神経質で・・なんて言ってるに違いないけど
まともな人間なら1年も苦情来てたら、あんたが悪いんじゃ?と思うと思いますけどねw
っていうか前ここに住んでた人にも苦情言われたよね?
うちの下の奥も「○○君が帰ってくると階段登る音特徴あるから分かる」とか言ってますよ。
しつけもできないぐらい子供かわいいのなら、こんな土地が安い田舎ですもの。
家建てて引越せば子供さんも大喜びじゃないですかね。うちみたいに転勤もなさそうだし。
ま、団地のお山の大将サンバカ奥の1人だから団地大好きなんでしょうけどw
ほんと迷惑なんだよ!夏休み中にあぼーんを祈ってたぐらいだよ。
ま、あなたみたいなドキュじゃないから「嫌なら引越せば?」なんてこちらは言いませんけどね。
ほんと出てってくださいよ。
881可愛い奥様:2005/08/30(火) 16:40:54 ID:hoobmODo
ついでにアンタがいないとイドバターもなくて、風紀が良くなって万々歳だよ!
882可愛い奥様:2005/08/30(火) 17:39:45 ID:0dT9+UlX
502ドタバタうるさ杉!
883可愛い奥様:2005/08/30(火) 17:49:40 ID:+ZguBVgo
2階下が暴れてる。リンクするように隣が生活音マックスになった。
言っちゃおうかなぁ。でも、言っても聞く年齢じゃないだろうし。
これ以上社宅内に奥の怒鳴り声が轟いてもなぁ。
どちらも五月蠅いし・・・
884可愛い奥様:2005/08/30(火) 17:52:50 ID:9lbfgiY3
狭い社宅暮らしで何人も子供産むなら、身の程にあった躾をしてほしいよ。
「自分の家なのに子供がのびのびできなくて可哀想!」って何?
子供は気の毒だけど、親のせいでそんな所に住んでるんだから仕方ないじゃない。
のびのび育てたいなら、田舎に広い一戸建てでも買えばいい。転勤も無いみたいだし。

仲間と井戸端で「神経質」と陰口叩くのは勝手だけど、そんな無駄な時間を過ごすより
親として大人として躾のこととか真面目に考えればいいのに・・・無理か。
885可愛い奥様:2005/08/30(火) 17:59:00 ID:Yu984fhv
872です。
ほんとに五月蝿い。今日は珍しく午前中はおとなしいと思ったら、昼の2時から
今まで家中を走り回って地響きがしている。しかも、あきたらわざと踵落としで
歩き回り、ベットから飛び降りている。
ここまできたら、怒りより情けなくて涙がでてくるよ。
子どもが3人いるから、親は感覚が麻痺しているんだろうけど、苦情を何度も
いわれているのに、他人は我慢すべきと思っているのか。
でも、子供だから仕方がないとかいう人間は同じだけの騒音と震動が自分の
家に降りかかったら、我慢できないだろうに。
886可愛い奥様:2005/08/30(火) 18:10:07 ID:uPAHiFIy
朝の5時50分、所用にて同じフロア3件先のお宅の前を通った。
なんとガンガン掃除機を掛けていた。
そのお宅は共働きでフルタイム奥。汚し盛りの男児2人有り。
毎日7時過ぎに出勤して19時過ぎに帰ってくる。
キチンとした人なので、きっと毎朝6時前に掃除機かけてから出勤しているのだろう。
うちは3件隣だから、全く気付かなかったけど上下の家は相当・・・
887可愛い奥様:2005/08/30(火) 18:27:50 ID:Wbf+KIYW
>>880
878です。メガネザル奥に子供3人、一見いい母親、傘放置、
わははーうちの騒音元と全部同じだ!(名前は違うが)
この母親、子供が昼寝すると数時間1人で外出することがある。
たぶん買い物だろうが、目が覚めた子がベランダで
「おがーざーーんーーどこーーギャーーーー!!!」と
絶叫してることなんて知らんのだろうな。
騒音宅のスリーダイヤ車が早く火吹かないかな、と願うこの頃。
888可愛い奥様:2005/08/30(火) 18:51:31 ID:PQwJqKxa
1時間糞餓鬼騒音に辛抱した。
糞餓鬼どもは、こちらの様子を伺いながら、
いつキれるのか楽しんでいたらしい。
あまりにもムカついたので、言っちまった
「ぅうるせぇんだよっ!」

・・・orz

889可愛い奥様:2005/08/30(火) 19:17:03 ID:RMtWxNXt
>>888
そうやって叫ぶと静かになる?
効果あるなら私も叫んでみようかなぁ…
890880:2005/08/30(火) 19:18:21 ID:hoobmODo
>>884
同意です。私も団地と名はつきますが実は社宅暮らし。
ほんと転勤もないんだから、コダテ買ってのびのび育ててください。
私もイドバタでいろいろ言われてるだろうけど、あんなドキュたち気にしないようになりました。
ほんと静かにしてくれれば何でもいいですよ。

>>887
おお!ドキュの特徴なんですかね。
ほんと貧相な顔なんですよ。メガネザル奥。
帰省してて留守にしてるときに傘捨ててやりたかったよ・・
いい人ぶってても共用部分に私物を置いてる時点でドキュですな。
891可愛い奥様:2005/08/30(火) 19:57:37 ID:JMwZq66Q
上のジャー・ジャー・ビンクス(スターウォーズに出てくるヤシ)に酷似な
不細工奥一家!はよ引っ越せやーーーーー!るっせーんだよ
892可愛い奥様:2005/08/30(火) 20:21:49 ID:2XNq7S9D
何故室内で「ファイト、ファイト」の掛け声が出る!
うるさいんだよ!
頭おかしいんじゃないの?>2まる1
餓鬼もうるさければ段なのくしゃみももっと静かに出来ないのかよ
っていうか窓を閉めろ
そして餓鬼はその掛け声のまま地の果てにでも走って逝け!
893可愛い奥様:2005/08/30(火) 20:54:04 ID:PQwJqKxa
>>889
一応は、「すいませぇん」の声はでる(1人だけだが。)
ただ、他のヤシからも何度も言われててコレだからなぁ。

今は、その親が大声井戸端の真っ最中。園児は奇声あげまくりながら
通路をドタバタバタバタ走り回っている。マジウザ。
さっき注意した厨房は親が騒いでいるから、自分もと言わんばかりに
騒ぎ出した・・・親がDQNだとダメぽ。
894可愛い奥様:2005/08/30(火) 21:20:12 ID:wXfJcb35
近所の幼児の絶叫タイム開始!
「○君〜夜になったら静かにしようね〜」
おぉ珍しく注意している・・・がしかし
その前に窓閉めようや・・・
全開の窓で大声で注意しても空々しいわ。
895可愛い奥様:2005/08/30(火) 22:17:15 ID:rC7+e2PF
>>877
おなじです!
とても網戸にできる状態じゃなくて、窓を閉めきってエアコンや
扇風機でしのいでいて・・・見事に夏風邪をひいて未だに治りません。
dqnの騒音のせいで、見たくもないテレビ点けて聞きたくもない音楽も
かけてる。なんでこんなつらい思いをしないといけないんだろう!?
なんで騒音元はのうのうと生きてられるんだろ?(泣)
896可愛い奥様:2005/08/30(火) 22:17:29 ID:iqfGfYzr
はいはい、眠いわなー、お隣のケンちゃん
1歳児を寝かせないんですよー、ここんち。
寝ぐずりのギャー泣きがこれから2時間は聞けますよ

パパが帰って来ないとママ一人ではお風呂にも入れられないみたいで。
1歳半。今の季節、洗ってホイって出しとけば大丈夫だろうって。
8時には風呂!9時前には寝る!
897可愛い奥様:2005/08/30(火) 22:19:28 ID:+ZguBVgo
今日、外から眺めたんだけど
騒音源に隣接している世帯は窓を閉めていたよ。
騒音源はもちろん窓全開。
うちは振動しかこないから窓は開けても閉めても同じなんだけど
大きな声が聞こえないだけマシなんだろうなぁ。
898可愛い奥様:2005/08/30(火) 22:21:47 ID:ViPpjia8
>>897
多分声が聞こえるのもものすごい嫌なんだとおもうよ。
騒音に悩まされつつ、窓をあければ騒音主の開き直った大声。
私だったら声すら聞きたくないよ。聞きたくないのに耳にはいるつらさ
といったら・・・・
899可愛い奥様:2005/08/31(水) 00:45:58 ID:bdS/bii+
騒音主はどうして窓全開なんだろう。
900可愛い奥様:2005/08/31(水) 00:50:58 ID:Wjh5U6iD
バカだから。
901可愛い奥様:2005/08/31(水) 01:09:16 ID:cBBih9CH
はぁ...1時過ぎてもやまない階下の踵落とし、
ガキの飛び跳ね音、ドアの乱暴な開閉音にキレて、
さっき、床を思いきりドコドコ蹴ってしまった。
そしたら、倍にして返してきやがった。
管理会社や大家に言っても全く改善されないから、
奴らが前どこに住んでたのか、マジで調べたくなってきた。
902可愛い奥様:2005/08/31(水) 02:04:59 ID:vuBo08ql
今日は酷かった。
12時前まで(夜中の)地団駄を踏みつづけ、ダーッシュ!!!!ドドドドド・・・・・
マジで芯でほしい。
なんでクソガキをそんな時間まで起こしておくんだい?
あさも静かにしてね!!!206号馬鹿一家。
903可愛い奥様:2005/08/31(水) 08:22:53 ID:HDTqU8t+
さぁみなさん!!夏休みは今日で終わりですよ!!
やっと明日から静かに・・・なるのか?頼む、なってくれ。
マンションの廊下やエントランスにチャリンコとめて遊ぶガキはもう見たくない・・・
904877:2005/08/31(水) 09:28:37 ID:NwH/hTku
>>895
きっとDQNは、隣が100m以上離れてるとか、そーゆー環境で
隣近所に気遣う事を知らずに育成された生き物と思われ・・・。
泣き寝入りするしかないよな。撃退方法ないかな。

>>896
>8時には風呂!9時前には寝る!
禿同!!!フツーみんなそーだと思ってたんだが、
DQNが引越してきてから、コレってフツーじゃないの?と疑問に思いだしてた。
DQNに自分が破壊されていくorz

夏休みが終わってもDQNはいるんだよなぁ・・・。
通路で野球はやめてくれ、厨房よ・・・orz
905可愛い奥様:2005/08/31(水) 09:30:55 ID:kSochFYe
うちの騒音さんは幼稚園児が筆頭だし、幼稚園は休ませがちだから
新学期に期待はできないなぁ。早く小学校に・・・と思うけど
そうなる頃にはその下の子達が五月蠅くなるし。
今日は断水だからどこかに出かけてくれるかと期待していたけど
出かける気配もなく爆音轟かせているから
私が図書館へ避難します。図書館で走り回る子供の方がいくらかマシです。
変な振動が来ない分・・・
906可愛い奥様:2005/08/31(水) 10:01:58 ID:WL3tgJrG
管理会社も全く頼りにならない。
不動産屋が管理会社を兼ねている形だけど、担当者はやる気nothing男。
もうあの男と二度と話したくない。
907可愛い奥様:2005/08/31(水) 11:26:25 ID:DWO1aSSU
っせーんだよ。
廊下で一輪車やらせるのやめろ〜!
小1女児約2名。
うちの壁にガツガツ当たって響くのなんの。
気が狂うよ、毎日毎日。
908可愛い奥様:2005/08/31(水) 12:45:06 ID:MX1WUNA3
大ちゃんうるさいよ大ちゃん。
ママにどこかに連れてってもらえばいいのに。
ドンドンキャーキャーうるさいよ。
パパが帰ってきてパワーアップするのも辞めてね。
あーつうか自己ってくれ。
909可愛い奥様:2005/08/31(水) 13:08:34 ID:lpH1kKz3
もう限界なんだよ!
と上のご主人の叫び声…
静かに気を使って生活するのに疲れたようです…
ってそんなに限界を感じるほど静かではないんですが
910可愛い奥様:2005/08/31(水) 13:16:42 ID:PNN+DX+S
ち、違う限界かと思うが
911可愛い奥様:2005/08/31(水) 14:28:48 ID:QP3FeC+L
失敗したっす。
挨拶にきた上階の人に
(男のお子さんがいるから)足音とかうるさいでしょーって言われたから、
実際ぱたぱたするのは聴こえてくるけどその割には気にならないなあと
思って「あんまり大きな足音は聞こえてきませんよ」と言ったらば。

遠慮なしにバタバタ走るようになってキターーーーーー!!!!
上の奥さん、今はうるさいっす!!子供を12時ごろまで起こしとくのも
すんごく気になります!!!!!
防音効果の薄いベランダにもそのままの勢いで出さんでください!!
ほんっとうるさいっす!!

な状態になってしもうたわ…。
912可愛い奥様:2005/08/31(水) 14:35:12 ID:cIcTdWVH
社交辞令が通じない人って結構いるみたいよ
普通、「あんまり大きな足音は・・・・」と言われた時点で、
「ここは音が聞こえる建物だな、気を付けよう」と思う筈だが・・・

時々、あのヘンテコなポジティブさが羨ましくなる
913可愛い奥様:2005/08/31(水) 14:41:18 ID:uMfj+gFV
上のそのまた上の階が騒音元だったという例もあるのでいちがいには
言えないが、

うるさい階
うるさい階が気になるから自分ちは静かにしようと心がける階
上階がうるさくないから防音OKだと思って勝手気ままのうるさい階
うるさい階が気になるから自分ちは静かにしようと心がける階
上階がうるさくないから防音OKだと思って勝手気ままのうるさい階

のサンドイッチ騒音てありそうな。


914可愛い奥様:2005/08/31(水) 14:43:34 ID:scZsoavf
>>912
ヘンテコポジティブ!!
まさにそうだね、騒音一家は!
915可愛い奥様:2005/08/31(水) 15:04:30 ID:3OadtZUI
>>911
元々、物音を気にする神経はある人なんじゃないかな。
「うるさいでしょ?」って聞いてくれるっていうことは。まだ騒音認定は早くない?

911さんが「あんまり聞こえてきませんよ」と言ったのと、
上の上が静かなお宅だったりして
「きっとここは造りがシッカリしてて聞こえないんだ!」
っていう誤解をしてしまってるんじゃないかな。

「すみません。最初に足音のことで質問していただいたとき
”子供さんの音だと思って許せる範囲です”っていう意味で
”あまりきこえてきません”って言っちゃったんです。
それからものすごく響いてくるようになりました。
こちらも最初にハッキリ言わなくて申し訳なかったですが、
これからご注意いただけますか?」…って言ってみたら?
言うなら早めの方が角が立たないと思う。
916可愛い奥様:2005/08/31(水) 15:42:25 ID:xPxLlsff
私も女子とか女子力(ジョシリョク)とか、あと「お買い上げ」(←自分の買い物に対して使う)
なんかイヤダ('A`)

奥様方で「グラマラス」が好きよ、って方はいらっさいますか?
ギャル雑誌かと思ってたら、そこそこモード系で、あまり浮つき感もなく
今更ですが気に入ってます。
ただ草履の連載だけが気に食いません。
917可愛い奥様:2005/08/31(水) 15:42:55 ID:xPxLlsff
>>916は誤爆っす。
918可愛い奥様:2005/08/31(水) 16:25:39 ID:Lkf13v/Z
あーああーああああああーーーー
下の駐車場でガキ共が乗り回す補助輪自転車がうるせーーーー!!!
何台で走ってるのか、アスファルトに響いてすごい騒音。
母親たち、近くにいるなら注意しろ!!
せめて叫ばせるな!!
5ヶ月になるうちの子、お昼寝中なんだよ・・・
百歩譲って主婦の井戸端は許すよ、それもうるさいんだけど。
もっと広い場所があるのに、なんでうちの下で遊ばせるんだよ。
919可愛い奥様:2005/08/31(水) 16:51:57 ID:cIcTdWVH
赤が起きるほどなの?すげー
920可愛い奥様:2005/08/31(水) 17:04:55 ID:5jajeDC9
おい!○佐○チビデブでき婚像足音女。
ベランダで植物に水遣りしてたら、足音忍ばせて来て
網戸をそっと開けて様子を伺ってんじゃねーよ!
足音忍ばせる事も網戸をそっと開ける事もやれば出来るじゃねーかw
いつもそうやって暮らしやがれ!ブス!
921可愛い奥様:2005/08/31(水) 17:08:03 ID:CWwKwsuN
明日から幼稚園始まるよね?始めてよ!てゆーか
始まってなくても行け!
もう限界なんですけど!!!!!!
501号室のお前ら一家どっかに飛んでいけーーーーーー
922可愛い奥様:2005/08/31(水) 17:11:03 ID:QnSgNbEV
日曜の夜7〜8時、駐車場の入り口前の道路(と言っても
通り抜ける車は殆どいないのですが)に、万村の5世帯ほどが
集まって花火でもしていたのか?花火は口実なのかわからんが
ずーっと子供が「キィーーーーーーーーキャァーーーーー」と
叫んでた。子供は7,8人幼稚園前のばっかり。

いつ「うっせーぞごるぁー」と叫んでしまうかと思いながら1時間耐えた。
花火は殆どやっていなかったと思うのね、匂いもパチパチいう音も
していなかったし。夕涼み?時間的には遅くもないけどうるさい事に
変わりない。

ウチは食事時だったのでかなりイライラした。私の経験上
ガキが「キィーーーーーー」って叫んでいる家は室内騒音もひどい。
大体、人の部屋の前で奇声上げさせて何でやめさせないんだろう。
923可愛い奥様:2005/08/31(水) 17:16:52 ID:sls+raO5
うちはもうすぐ引っ越すけど次にここに入る人は・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
次に入ってくる人が凄く不憫なのですが何も出来ない・・・
物凄く気の強い人だったらいいけど、大人しくて我慢しちゃうようだと
凄くかわいそうだよ・・・

うえの非常識な行動は大家に言ってあるけど
あの大家じゃ駄目ぽ。
何事も無かったように次の人を入居させちゃうんだろうなぁ。

押入れにメモでも残しておこうか・・・でも、クリーニングが入ったら
撤去されちゃうんだろうな。う〜ん。
924可愛い奥様:2005/08/31(水) 17:30:31 ID:l3o673I5
安○のダックスうるせーよー
他のスレみてたら、ダックスは糞食い日本一と書いてあってワラタ

925可愛い奥様:2005/08/31(水) 17:31:21 ID:QnSgNbEV
引っ越す日に電力会社が来るでしょ?確か、立会いじゃない?
その時に玄関前とかに次の方へのパンフレットみたいの置いていくじゃない。
それにメモ入れておいたら?

でも時既に遅し…って感じだよね。入居前に知らせたいわよね。
926可愛い奥様
ったくウルセーよ!弾き語りババァ!
テメーは性格が顔に出てるよな!
オウムの走る爆弾娘みたいな面。
何度も注意されてんだから少しは静かにしやがれ!