総研、コンサル勤務の旦那様を持つ奥様!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
旦那さまは高収入で高学歴、日本の頭脳を言われるシンクタンク、
総研、コンサルに勤務する旦那様を持つ奥様語りましょう!
妻の美貌、夫の出世、子供のお受験なんでもいいです。
荒らし、僻みはスルーで。それではどうぞ。
2可愛い奥様:05/02/24 22:01:38 ID:1hd6cICX
2
3可愛い奥様:05/02/24 22:09:01 ID:sDq8pMg4
さーん だーっ
4可愛い奥様:05/02/24 23:48:27 ID:maoTDvQb
旦那がコンサルに転職します。
夜遅いとか、激務とか、帰って来ないとか、いろいろ聞きますが、
実際どんな感じでしょうか?
教えてください。
5可愛い奥様:05/02/25 00:08:12 ID:Lhp1Gasr
4
会社は外資ですか?日本の企業ですか?
転職前は何のお仕事されていましたか?
6可愛い奥様:05/02/25 00:14:37 ID:KRMbKu45
プロジェクトが順調なら定時(って実際はそんなの決まってないが)に
あがることが多いけど、タクシーで1,000円位の場所に住んでる人がほとんど。
7可愛い奥様:05/02/25 00:49:47 ID:7yTKHo9F
寿命が50歳
8可愛い奥様:05/02/25 14:15:28 ID:IB2i6D5T
6 タクシーで1000円って非常に家賃の高い地区になりますよね。。。
9可愛い奥様:05/02/25 16:55:03 ID:HtllnIVT
昔私自身が日系の総研で働いていたけど、総研とは名ばかりの
ただの下請けシステム屋だったよ。銀行から飛ばされてきたような
馬鹿リーマンばっかりで、本当にイライラしてた。
もち、下請けの下請けに仕事させて定時退社でキャバクラ通い・・・
そんな職場もある訳で・・・
10可愛い奥様:05/02/25 17:05:06 ID:ZV4r8man
正直外に女山ほど居ます。
割り切っているみたいなので特に問題にしません。
ただ、お友達のご主人達より家族に対して厳しい。
本当に厳しい・・・正直夫と居る時はテンション上げてます・・・orz

11可愛い奥様:05/02/25 20:36:06 ID:Lhp1Gasr
10
すごーーい。旦那様もてるんだね。外見も良いなんてそんな素敵な
旦那様と結婚できたあなたは勝ち組ね。
でも、どうして女たくさんいるってわかったの?
12可愛い奥様:05/02/25 20:41:44 ID:Lhp1Gasr
>>8
うちは麻布に戸建買いました。小さいけどね。
旦那様の会社の人は田園都市線沿いか、東横線沿いが多いけどね。
13可愛い奥様:05/02/25 22:25:15 ID:XTWvPqZJ
>4
ここで語られている今猿と、
4さんのご主人の転職先は違うような気がするのだけど、どうなんだろう?
もし建設系ならば、今からでもヤメレと言ってあげてほしい。
本当に激務。でもそれが当然なのよね、今猿の中にいるとね。
まさに公務員の下僕ですよ。役所の裏側ばかり見せられるのでうんざりする。
今は公共事業が右肩下がりに減少しているから
どこの会社も超低空飛行…
土木板のぞいてみて。今猿社員たちが嘆いてるスレがあるよ。

あ、経営・金融今猿とかだったら、スマソ。
14可愛い奥様:05/02/26 01:23:04 ID:XGAvH8Zo
ケコーン半年強の某総研研究員奥です。
うちの旦那の場合は、
論文書いたりとか家でも出来る仕事が多い。
ので、意外と早くに家に帰っては来る。(その後朝方まで作業、とかだけど)
家は旦那会社からタクシーで千円以内だな。
兼業なので職場に近いというのはお互いの利益の為でした(私は徒歩通勤)。
15可愛い奥様:05/02/26 11:51:56 ID:Ug9auETG
>>11
変わったHの趣味があります。
私はソレ好きじゃない。
別の若い子とシテルと思うよ。昔からモテていたし
私とケコンしたのは体裁が良いからって気がします。
16可愛い奥様:05/02/26 12:00:44 ID:Ug9auETG
>>11
ちなみに勝ち組と思えません。
私の考える本当の勝ち組は、「夫が全てに寛容である」と言える奥様。
優雅な物腰でいられるでしょ?私の場合はナニに対してか分からないのだけれど
なんだか、何時でもイクサ様な気持ちが抜けない・・・向いてないカモ・・orz
17可愛い奥様:05/02/26 19:09:12 ID:kqJj+7m4
>>15
それでも別れないの?
18可愛い奥様:05/02/28 09:23:12 ID:Jst/AsdU
ぶっちゃけ年収おいくら(税込み)ですか?
うちは戦略3年目900万です。
子供3人で楽ではありません。
19可愛い奥様:05/02/28 09:29:04 ID:YQpuMq8Q
コンサルって名前カコイイけど
要するに大したことしてないよね
20可愛い奥様:05/02/28 09:31:27 ID:jQ6vfKDK
旦那様と言ってらっしゃるのはわざと?
このスレを馬鹿が集うスレと思わせたいから嫌がらせ?
それとも本当のメイド?
21可愛い奥様:05/02/28 21:20:23 ID:y77vUVL4
>>18
3年目って、今いくつ?20代でその値段ってすごくない?
22可愛い奥様:05/03/01 18:31:15 ID:AMBd7WM0
>21
27歳で転職してから3年目なので30歳です。
23可愛い奥様:05/03/01 20:48:51 ID:gaGELWsv
>>22
外資?それとも日系?
外資で30歳で3年目でその年収だとしたら相当やばいよね。
日系でその年収はまあまあだと思うけど、日系企業は中途採用の
「よそ者」は冷たいからね。。。
24可愛い奥様:05/03/01 20:54:26 ID:Tuav5ROG
大和総研だけはやめときな
ばかばっか
25可愛い奥様:05/03/01 20:56:27 ID:cgHTdmZM
>シンクタンク、 総研、コンサル

こういうのってどんな仕事してんの?
26可愛い奥様:05/03/01 21:10:02 ID:Tuav5ROG
野村はソープ通いのことしか考えてないやつ多い

きもおた野郎の集団ばかり
27可愛い奥様:05/03/01 21:10:55 ID:PfBKlqtX
植草?
28可愛い奥様:05/03/01 21:15:32 ID:h+spDskh
>>12
うちは、六本木に家買いました。
29可愛い奥様:05/03/01 22:19:07 ID:gaGELWsv
>>28
近いね。マンションですか?
共働き?専業?
30可愛い奥様:05/03/01 22:38:22 ID:Xz4NjL8t
うちの旦那、企画経営とか何とかの今サルに転職しようと企んでいるらしいです。
激務なのか・・・今以上に激務なのか・・・orz
31可愛い奥様:05/03/01 22:42:39 ID:7EuZYxEy
総研に三社内定貰ったが(金融で)ダンナは断って
他に行くことになったのだが・・・

ここみると行かなくて正解だったんだな。
給料もあまりよくないよね。
32可愛い奥様:05/03/01 22:58:31 ID:gaGELWsv
>>30
日系の会社に転職するなら今からでも止めたほうがいい。
日系は団結力強くて中途入社を仲間にいれようとしない。
これは総研だけでなく全ての日系の会社に言えることだけど。
財閥系なんて、中途採用者とは口も聞かないらしい。
人数の少ないベンチャー企業のコンサルならそんなことないだろうけど。
外資ならお勧め。だた超激務。過労死覚悟。
3330:05/03/01 23:11:29 ID:Xz4NjL8t
>>32
レスありがとん。
お給料にこだわってるようなので多分外資狙いです。
でも超激務か・・・今は安月給で毎日午前様だから・・・お給料上がるならいいかな。
とか思ったり。生命保険でもかけておけば・・・。

私の会社(超日系)の中途さんは確かに居心地が悪そうな気がする。
今サルじゃないけど。
34可愛い奥様:05/03/01 23:16:00 ID:QxnXPsEW
>>30
激務ですよ。私は社員じゃないけど、毎日夜中12時過ぎても人が居るよ。
それも、ポツポツじゃなくて半数以上。
私自身、契約なのに月に3日はタクシーで帰宅してる、
35可愛い奥様:05/03/01 23:46:40 ID:gaGELWsv
>>33
戦略コンサルの外資か。。。それは過労死覚悟で望むしかないね。。
うちの旦那の会社からも結構たくさん外資のコンサルに転職してる。
最初の3年ぐらいは年収も倍になって、外車乗って、港区住んで、
ブイブイ言ってる(古い表現でスマソ)けど、4年後には決まって
消息不明。。。外資は厳しいので3年で結果出さなければ即
リストラ。かなり精神的にも肉体的にも厳しい。
でも、今も激務で安月給っていうなら、思い切って転職するのも
ありだと思う。
覚悟が必要だけどね。がんばれ!
36可愛い奥様:05/03/02 14:16:14 ID:Hoqx9B0C
うちは日系勤務毎日帰宅は午前1時で
年収600万、週に三日は日本全国に
営業で出張という生活をしていますが、
移った方がいいでしょうか?
37可愛い奥様:05/03/02 14:28:16 ID:RlSVltez
フジはどう?
38可愛い奥様:05/03/02 20:20:43 ID:ThNRE/Lg
外資コンサルですが、今朝は5時頃出勤して行きました。
(職場まではタクシーで30分位)
子供も私も爆睡中で全く気付きませんでした。
逆に朝刊が届くより後に帰宅する事もあります。
小梨の頃は帰宅まで待っていた事もありましたが
今ではとっとと先に寝てしまいますw

>>36
年齢にもよると思います。20代ならそれも十分ありかと…。
ただ、>>35サンの通り転職3年で先が見えますから
妻子持ち30代での転職はキツイものがあると思いますよ。
39可愛い奥様:05/03/03 09:54:37 ID:SA9wVb+A
まぁ本当のコンサル会社なら転職もいいだろうけど、
怪しげなのからインチキなの、ていのいい島流しコンサル会社ってのも
あるし、、、灰汁煎茶も亜ビームとかってへんてこな名前になって
it系の業務の子会社もあり(これは最早コンサルとは言えないよ)。
やっぱりキングは・・・

>>37
( ´_ゝ`) プッ
40可愛い奥様:05/03/03 11:58:05 ID:9dP3MFhN
教えてください。
夫がコンサルへの転職を考えているようです。

外資の場合、奥様方から見てどこまでが許容範囲でしょうか。
他の板ではマッキとボス以外はカスと言われてますが、実際そうなの
ですか?
41可愛い奥様:05/03/03 13:02:12 ID:/nN8TL/i
>>40
会社のレベルうんぬんよりも、そこの会社でいくらの年収をもらえるか?
が大事だから、会社のレベルは気にすることないんじゃない?特に外資の
場合、レベルの高い会社だろうが、利益を出してようが明日撤退なんてこ
ともあるし。外資はほとんどの人が定年までずっとその会社にいる訳では
なく、転々と転職を繰り返していかなければならないから、会社のレベル
よりも旦那様の力量次第だよ。
日系に転職するなら会社のレベルは気にしたほうがいいけどね。
42可愛い奥様:05/03/03 13:05:40 ID:sU2IB5wd
なんか笑えるスレだな・・・
エリートなのは旦那であって、おまえらはただの寄生虫なのに。
なんか、親の自慢ばっかりしてたさえないいじめられっ子を思い出すよ。
43可愛い奥様:05/03/03 14:26:20 ID:kQZ2Mxnz
>>42
あんたが一番かわいそう・・・
44可愛い奥様:05/03/03 14:27:35 ID:AnZOS1ws
>>42
私は部外者だけど
情報交換してるだけに見えるよ
人僻んでないで資格の勉強でもしなされ
45可愛い奥様:05/03/03 14:39:24 ID:Nt8/uwxG
>>44
いいこと言うね、あなた。あなたが一番賢い。
46可愛い奥様:05/03/03 14:53:19 ID:smtRe+X5
東大を出て新卒でマッキンゼーに入社して10年目。
マネージャーに最近なったと聞きます、友人の彼。
年収はいくらくらいでしょうか?

47可愛い奥様:05/03/03 15:08:36 ID:iYzEtcA+
寄生虫を僻む?
本気で言ってんの?
マジでうけるwww
48可愛い奥様:05/03/03 17:09:23 ID:PdmdGbGC
寄生虫?世の中ではそれを勝ち組と言うのよ。
49可愛い奥様:05/03/03 18:25:43 ID:oupppooq
日系コンサルから企画(戦略系)に転職した夫。
転職してもやっぱり帰宅は深夜。
試用期間中は薄給も変わらず…

本人はやりがいがあるらしくて楽しそうだけど、過労が…
やっぱり生命保険掛けとくしかないのかな?
帰宅時間の記録を取っとくのも大事?
あと、子供を育てるのはやっぱり郊外がいいんじゃないか、と思ったり。
私はまだ子梨なんですが、子蟻で都心に住んでる方のお話が聞きたいです。
50可愛い奥様:05/03/03 19:19:51 ID:cmZx9q7F
>>49
ご主人の会社は都内でしょう?
郊外に引っ越したら、ご主人の通勤が大変になるのでは?
今でも深夜に帰宅するのに、郊外に越したら帰宅はいつになるの?
それに朝出て行くのも今より早く出勤しなきゃいけないのよ。
子供できていろいろ相談したくても、主人とはまったくすれ違いの
生活で。。。なんてよく聞くじゃない。
それだけ激務ならご主人の会社から30分以内のところに住むのが一番
だと思うけど。。。
51可愛い奥様:05/03/03 19:46:19 ID:+Em42agQ
あのさぁ。。
今どき総研なんて時代遅れだし
もうやめようよ、こんなマイナースレ。。

お給料が高いいわゆるコンサルティング、以外は
親会社の奴隷みたいな変な会社が多いと思うけど
52可愛い奥様:05/03/03 21:09:28 ID:5bPbsUBJ
でもそんな時代遅れでマイナーなところに勤める夫を持つ妻もいるのです。
就職・転職板の今猿スレあたりの人が煽ってるのかな?
53可愛い奥様:05/03/05 20:25:55 ID:SJk3PJyw
紺猿かー
昔Pと付き合っていました。
多忙杉。金だけは持っていたけど、それを使う時間もない。
いつもストレスフルで、長生きしないだろうなと少し思った。
実際過労死とか自殺とかよくある業界だしね。
穴ともMとも付き合ったけど、Mが一番不健康だったなー。
奥様達、大変だと思うけど頑張ってください。いやほんとに。
54可愛い奥様:05/03/05 21:51:24 ID:ZvoZQWUq
>>53
初歩的な質問ですいません。穴とMはわかるのですが、Pってどこですか?
ひとつ心当たりがありますが、そこはそんなに給料がいいとは思えないので
違うかな?と。。。
教えてもらえるとうれしいです。
55可愛い奥様:05/03/06 07:46:58 ID:ZO7RiJ/C
>>54
53ではないけれど役職なのでは?
P=パートナー
穴=アナリスト
M=マネージャー
56可愛い奥様:05/03/06 10:54:40 ID:VzyZTTq4
>>55
なるほど。。。
レスありがとう。
57可愛い奥様:05/03/07 21:10:21 ID:wFdVl1x8
あげ
58可愛い奥様:05/03/07 21:33:25 ID:evNbzMe/
最早m以外はコンサルと名乗って欲しくないご時世だよねw
59可愛い奥様:05/03/08 13:06:42 ID:QkIRYy7d
私の兄は自称コンサルですがなにか?
60可愛い奥様:05/03/08 13:08:04 ID:w8Aj7Zvo
マッキンぜー勤務

61可愛い奥様:05/03/08 13:10:42 ID:/Ru+kvig
日本総研ていいの?
62可愛い奥様:05/03/08 15:11:57 ID:igvffSIj
主人は日系のコンサル勤務です。会社から徒歩10分。
帰宅は大体午前1時。早い日で11時ですね。
出張は月に10日前後。
63可愛い奥様:05/03/08 15:16:01 ID:wAJeYUJA
>58
ベインとかボス婚はいいと思うけどな
64可愛い奥様:05/03/09 11:36:37 ID:PeEi0RXs
夫が外資コンサル勤務4年目の32歳主婦です。
早朝出勤、帰宅は夜中のため、1歳半の娘が父親の顔を
なかなか憶えません。

二人目も欲しいのですがもちろんセックスレスです。

生活には困ってませんが給与明細はたまにしか見せてもらえません。
夫婦のコミュニケーション(メール/電話含む)も無くなっています。
夫にとって私の存在は、スーツをクリーニング屋に出すだけの家政婦です。
私は負け組です。
私は負け組です。

離婚して新しい人生歩みたいです。
みなさんこんなに悲しい人生送ってますか?
それとも開き直ってますか?

65可愛い奥様:05/03/09 11:55:58 ID:kaEgM6cy
>>64さんは、ちょっと疲れているみたいだね。
そして、旦那さんのことが、まだすごーく好きみたい。
私なんか、たまに「今日は晩ご飯家で食べる」とか言われると
心の中で「え〜、めんどくさいな〜、もうっ!」てなるからなあ…。

離婚したいのは止めないけれど、まだまだ修復の余地あり、と見た。
おそらく、つらい、さみしいっていうのを、一人で抱え込んでしまうタイプでは?
だんなさんは、あなたがそこまで思い詰めていること、気づいているのかな?
とりあえず一方通行でも、自分の気持ちを伝えてみては?


66可愛い奥様:05/03/09 12:26:47 ID:PeEi0RXs
>65さん

優しいお返事ありがとう。
確かに旦那は私が子育て一人で大変、寂しいっていうことに気づいてすら
いないのかも。
わかってもらう努力してみます。

65さんのご主人もコンサルですか?
けっこう激務で大変ですよね?
67可愛い奥様:05/03/09 12:37:38 ID:4Y7V07za
主人も64さんと同じ状況。
仕事で神経使っているので、家庭のことをするのは面倒みたい。
なので家計も全て私に任せっきりですね。
子供と遊ぶこ、とゲームをすること、あと美味しい食事をすることが楽しみのようです。
確かにすれ違いの生活だけど、らくですよね。
主人に合わせて生活をする必要がないので。
うちの場合、毎日交換日記していますよ。
68可愛い奥様:05/03/09 13:21:05 ID:dZljF4JQ
>>64
すごくお気持ち分ります。
我が家も30代前半位まではそんなすれ違い生活でした。
私なんて頭来て置手紙して家出した事すらありますよw。
マネージャーからAPになる位が一番忙しかったですから
今入社4年目なら丁度その頃なんでしょうね…
しかし、ある程度役職が付くと時間も自由になり
家庭に目を向けられる生活になると思います。
>>67タソの通り、たまの休みには美味しいモノを食べに行くなり
子供が小さくて外食も無理ならホテルからデリバリー頼んだり
ぱーっと気晴らしするのをオススメします。
69可愛い奥様:05/03/09 14:09:22 ID:9WUn8n6T
夫の同級生が外資のコンサル会社のパートナーで
最近、2億うん千万円の一戸建てを購入しました。
しかも、即金で払ったそうですた
7065:05/03/09 16:30:50 ID:kaEgM6cy
>>64
我が家の夫もコンサル勤めです。やはり仕事は忙しそうですなあ。
疲れて帰ってくるのを見ると、自分の気持ちとか愚痴になりそうで言いにくいですよね。
だけど、一人で思い詰めないでね。

>>67さん >>68さん
みなさん、色々工夫してらっしゃるんですね。
交換日記はいいかも!
そしてたまには、贅沢してぱーっと気晴らし!
…でもうちの近く、デリバリーが頼めるホテルなんてなさそう…。
ピザーラじゃ気晴らしにならんかのう…。
71可愛い奥様:05/03/09 18:56:53 ID:YQfMjZXK
>67さん 68さん

なんかうちと同じような状況(もっと忙しいかも?)でわかってくれる人が
いてちょっとうれしいです。ありがとう。
でも65さんも含め、みなさんしっかりされてますね。
元気でました。ありがとうございました。

ちなみに同じ会社の妻同士の集まり(ホームパーティー)
とかありますか?
うちの旦那の会社にはそういう「妻の会」みたいなのがあるらしく、
私は子供がまだ小さいので参加した事は無いんですが、けっこう
人間関係が大変みたいです。

旦那は立場的にもそういうのに私も参加させたいみたいなのですが。。。、
ちょっと躊躇してます。

72可愛い奥様:05/03/09 19:13:02 ID:IlEtM8uU
ほりえもん系が多そう。
実家は公務員。自分はなりあがりたいみたいな。
73可愛い奥様:05/03/09 21:38:50 ID:l0YKFo7f
>>72
だから何?

74可愛い奥様:05/03/09 21:48:20 ID:IlEtM8uU
>>73
あーん怒んないで!
75可愛い奥様:05/03/09 23:05:45 ID:4tiFsMot
>>61
良いか悪いかの判断基準にでもしてちょ。
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1095548999/
情報システム系の総研は、これの板に大体あるはず。
76可愛い奥様:05/03/10 08:12:25 ID:zekTWMUK
>>71
>同じ会社の妻同士の集まり(ホームパーティー)

外資ですが全くありません。社宅ももちろんないし至ってドライな関係です。
景気が良かった頃はホテルで家族同伴クリスマスパーティーもありましたが
その場限りな場というかんじで。
旦那が若い頃(20代)は会社の同僚とBBQ等をしたりもありましたが
当時の同僚も皆転職や離婚したりでほとんど会社関係のお付合いは無しですw。

77可愛い奥様:05/03/10 12:37:38 ID:vaKT6QZc
うちの夫は新卒以来外資勤め。勤続1x年目。

>>76
数年前までは妻同士の集まりやホテルでの家族同伴クリスマスパーティーがありました。
妻同士の集まりはさておきパーティーは復活キボン。

>>72
ほりえもん系は残ってないと思う。
お客さんの殆どは日枝さんと同年代とまで行かなくても、おじさまが多いので反発必至。
実家はさまざま。でもそれはどの業界でも同じじゃない?

>>69
バブル頃から在籍している現Pあたりだと可能でしょうね。
しかし、彼らは漏れなく体を壊している。
ストレスから歯が悪くなる人が多いらしく、40代で総入れ歯の人もいる・・・
78可愛い奥様:05/03/10 12:44:47 ID:vaKT6QZc
>>64
うちも同じ状況でした。
夫は毎日早朝出勤の深夜帰宅で休出あり、自分は幼児抱えて家政婦状態、そしてセックスレス。
深夜帰宅も実際仕事で遅くなる事が多いのですが、
0時前に仕事が終わってもそれから飲みに行くこともあり、ある日私がキレました。

ずっと忙しい夫に迷惑かけないようにいい妻でいようとしていましたが、
限界を感じ不満をぶちまけました。
プライドは捨て、いかに夫が好きか、相手にされず寂しくて辛いかを訴えました。
やっと夫は私がおかしくなっている事に気付いたようでした。
今はお互い信頼し合って円満だと思います。

一度夫と話し合ってみては?頑張って!
79可愛い奥様:05/03/10 16:36:56 ID:YJm6dCrj
>>64
うちは日系のシンクタンクだけど、旦那の会社は
激務で帰りが遅く、朝も早い。専業主婦の奥様はそれを待つだけの毎日で
旦那は仕事で疲れていて相手もしてくれない。そんな状態で、
精神的に弱っていき、精神科に通院してる奥様が多くいるんです。
あなたも精神科か心療内科に行ってみるのもいいかも。変な意味じゃない
ですからね。そうゆうのもありですよ。




80可愛い奥様:05/03/10 19:53:52 ID:I73Ixyzo
>79 日系のシンクタンク

 プッ
81可愛い奥様:05/03/11 20:35:32 ID:1uxCkVON
夫は外資系コンサルですが、1度だけ会社主催の家族同伴パーティーに
参加した経験があります。

奥様方もけっこう仕事を持ってるキャリアウーマン系が多かったような。
もちろん専業主婦でマダムっぽい人もいました。
なぜか全体的に帰国子女、留学経験のある人が多いとか。

ちなみに私は海外経験なし専業主婦です

82可愛い奥様:05/03/11 23:11:55 ID:dNCUx7mO
思ったんですが。。。

ちなみに同じ会社の妻同士の集まり(ホームパーティー)
とかありますか?
うちの旦那の会社にはそういう「妻の会」みたいなのがあるらしく、

これって白い巨塔の「くれないの会」みたいなものでしょう?
日系の会社ならともかく、外資の企業は社員の入れ替わりが激しい
からこの奥様の会もかなり入れ替わりの激しくてあんまり
意味ないんじゃないの?
83可愛い奥様:05/03/14 12:27:26 ID:Ik5vkLZM
あげ
84可愛い奥様:05/03/15 23:47:43 ID:XnlQpW3O
夫がコンサルですが、他人から「旦那さんってどんな仕事してるの?」
と聞かれたとき、「コンサル」っていいづらいです。

そんなことないですか?
実際何やってるかわからないし、、、
85可愛い奥様:05/03/16 04:46:04 ID:Ily2D6QT
私自身が総研勤務です。
すごいイメージなんだな…orz
86可愛い奥様:05/03/16 14:33:32 ID:C/dUGo5C
通りすがりですが、女性で総研勤務ってなんだか
かっこいいじゃないですか。イイヨイイヨー
87可愛い奥様:05/03/16 15:41:32 ID:kgCQ6BY3
総研勤務の総合職の女性って占い師みたいな風貌の人が多い。
一般職は社内結婚目当てでぎらぎらしてる。
88可愛い奥様:05/03/16 15:43:43 ID:kgCQ6BY3
>>84
確かに893さんが警察に捕まった時、ニュースでは大抵
「自称経営コンサルタント」って言われるしね。
89可愛い奥様:05/03/16 16:01:34 ID:Oai83qSc
うちは会計士っていいますよん。USCPA持ってるから。
それでも、え?税理士とどこが違うの?って聞かれるけど。
90可愛い奥様:05/03/16 17:52:23 ID:WcYTdiIY
ワテクシは「外資系でヤクザな仕事。浮き沈みが激しくてね…」と言うと
それ以上誰も(特にママ友関係)突っ込まないので、
あえて暗ーい雰囲気で答えてるw。
91可愛い奥様:05/03/18 19:34:02 ID:ZPSPoqlw
ほりえもん、彼女の誕生日たった10万円のバカラの指輪をプレゼントだって。
うちの旦那だって、誕生日ならもっといいもの買ってくれる。
みなさんはどんなお誕生日プレゼント貰いましたか?
92可愛い奥様:05/03/18 19:58:02 ID:9r0XaDqu
誕生日かあ、、

うちは、つき合った最初のときが、一番高くて2万ちょっと
結婚してからは1万ちょっと
いままで、もらったもので一番高いのは、40マンくらい
の婚約指輪かな 今度の誕生日には10マンくらいの腕時計が欲しいなあ 


93可愛い奥様:05/03/18 21:01:51 ID:b8kRGozh
>90
ワラタ
そういう方向性でやってみよう。

誕生日プレゼントはipodをリクエストして、
アマゾンで買ってもらった。
94可愛い奥様:05/03/18 21:28:01 ID:Yue40Sl5
>>86
かっこよくないです。ストレス多いですよ。体力勝負の男社会です。
奥様方もこんなワーカホリックが旦那ではたいへんだと思っていましたが
やはり辛い思いをされている奥様もおられるのですね。お察し申し上げます。
我が家は夫婦とも似たような仕事(別の会社)なのであまり気になりませんが…。
睡眠重視と夜仕事持ち帰りがあるので、寝室+仕事部屋をそれぞれ持ってます。
今日は明日からの3連休の出社に備えて睡眠日なので早い時間に書き込みできてうれしいw
95可愛い奥様:05/03/19 08:43:20 ID:m0RWGUoh
>>94
連休に仕事乙。タイヘンですなぁ(´・ω・`)
96可愛い奥様:05/03/19 20:55:33 ID:eXRB0rKI
>>92>>93
あんまり物欲ないの?
旦那が高給で、奥様が物欲がないとお金たまるでしょう?
97可愛い奥様:05/03/19 23:27:18 ID:RHX48a/I
92です。うちは、そんなに高給鳥じゃないんですよ。

夫がいつ「会社やーめた」って言い出すかわからない人だし。
いまは小梨だけど、この先もし子蟻になったらば
うまく定年まで勤め上げても子どもは厨房。。。orz
中古マンションなら買えるくらい貯金はあるけど
(いまは賃貸暮らし)
老後のことを考えるとけっこう不安

物欲については、オサレ系にはあまりないけど
食欲や趣味方面には夫婦してけっこう使っているとおも。

98可愛い奥様:05/03/20 01:01:01 ID:ZEiIjgQq
>>97
97サンのご主人は何系の会社なんですか?
97サンは専業主婦ですか?ローンして新築の戸建とか買っちゃえば
ローン返済があるから、ご主人も仕事辞めるに辞められないんじゃない?

私は物欲強くて、自分でも嫌になる。毎日4時間のアルバイトして
欲しいものは買ってる。物欲さえなければ、専業主婦して悠々自適に
生活できるんだけど。。。

99可愛い奥様:05/03/20 03:49:33 ID:Ogr+zUll
うちもコンサルタント。
といっても専門はISMSとプライバシーマークなんだがよろしいか?
100可愛い奥様:05/03/20 18:42:18 ID:lKotOdBX
>>98

うちは、日系の会社の研究員。妻専業です。
持ち家は憧れるけど、夫が不動産嫌いなんですよね。
ここで永住するかもビミョ−なところ。
もしかしたら田舎暮らしをするかもしれないので

ダンナが無職になったらしばらくは
貯金で生活しつつ
私の方が働きに出ようかと

うちは、ダンナが給与口座を管理して
毎月、生活費支給というスタイルなので
雑誌とかで物欲を刺激されても限度以上は買い物できない。。orz
月なかばすぎからカネコマ気分を味わっています。

101可愛い奥様:05/03/20 20:30:34 ID:Aw7zdMKQ
>>100
うちと一緒だわ〜。うちも日系の研究所。
日系ってさ給料高くないもんねぇ。
でも、日系は退職金も結構でるから、辞めても当分は安心だよね。
うちも、旦那が給料管理して私は小遣い。
だからアルバイトしてるんだけど、それが全部自分の小遣いになるから
なんとか欲しいもの買える。

100サンは働きに出ようと思ってるのに、今はどうして働きに行かないの?
ご主人はそんなに仕事をいつ辞めちゃうかわからない人なの?
今までも結構仕事辞めたりしたの?




102100:05/03/20 21:52:19 ID:lKotOdBX
今は、赤さん待ちなので、働き始めたわ、すぐ妊娠したからやめる
ってのは迷惑だと思われるので、いまは専業です。

うちの夫は、新卒で勤め始めてから十ン年、転職せずにきたけど
ここ1年くらいは「会社いきたくないよー」「やめたいよー」と
ぼやき通しで、この調子だと定年まで働いてくれるかどうかと。

子どもがもの心ついたときに無職でぷらぷらしている父親は
教育上イクナイ! ので、ねえ

うちの夫は、へんくつで
いわゆる変わってる人なので妻は大変です。
子どもができたら、
少しはしっかりしてくれるかと期待してるのだけど、、


103可愛い奥様:2005/03/21(月) 22:45:02 ID:1vVJ1uC3
休みほとんど無し朝早く夜遅い主人との生活に疲れきっています。
一番辛いのは主人なのはわかっているのですが。
世の中3連休なのに今日も出社。
さみしくてつらい。生活のリズムが作れずつらい。
主人を送りだして二度寝するともうおきられない。体が言うことをきかない。
今日も何にも出来なかった。
最近白髪がものすごく出てきた。
今日はこのまま死んだ方がいいんじゃないかとずっと思っていた。
ノイローゼ気味だと思う。
104可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:53:30 ID:NRSR6NYF
103
おいおい大丈夫か〜?103は専業主婦?
働きに出るとか習い事するとか、なんか主婦の趣味のサークルに入るとか
しないと本当にうつ病になるよっていうか、もうなってるっぽい。。
105可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:17:08 ID:fm6yZik2
>>103
大丈夫?
できるだけ早く、心療内科を受診してみてくださいね。


ご主人はおそらく、本当に忙しくて、>>103さんがそんなに辛いなんて
考えられないんだと思う。興味がないとかいうことではなくて、気がつかない
のではないかと思う。
総研?コンサル?づとめのご主人方は、家庭のことを内心大事に思って
いる方も多いのです(が、体がついていかないのだが)。クライアントと
締め切りに追いまくられて、本当にあっという間に一日が過ぎてしまう
ので、奥様の時間の流れ、気持ちの流れと、ペースが食い違ってしまうのだと
思うのです。

>>103さんはちゃんとご主人に打ち明けた方がいいと思いますよ。
(ただし、お辛いでしょうが、4/1以降がいいかも…。3/31まではどうにも
 ならないのではないかと…)

弊社のような日系の総研にバイトに行ってみたらどうだろう?
ご主人がどんなことやっているか想像つくようになるかもしれないし、
気もまぎれるかも。
(外資系のコンサルタントさんに行くなら、派遣さんじゃないと難しいから)

ご主人のお気持ちもわからんでもないし、>>103さんのこともとても心配な
3連休出社中の総研奥より。あーまだ帰れないわ〜
106可愛い奥様:2005/03/22(火) 01:00:56 ID:VJVQmCEv
>>105
こんなところに書き込みなんてしてるから、まだ帰れないんじゃないですか?
ずいぶん暇で楽そうな仕事で羨ましいです。
それに、某大手の日系の総研では、会社のパソコンから
2ちゃんにつなぐと「このページは業務に関係ないページです」という
警告がされ、部長や上司全てに報告がされます。
まさか、会社のパソコンからのカキコではないでしょうけど、
そんな暇あるなら、お仕事されたほうがよろしいのではないかしら?
107可愛い奥様:2005/03/22(火) 02:23:04 ID:654AkHzs
>>106
そうかもw
これは自分用のから書き込んでいます。ご心配ありがとう。
今日(昨日か)は諸外国は休日ではないので、これからが本格的な
ビジネスタイムなんで…とちょっと言い訳しちゃいけませんね。反省。
108可愛い奥様:2005/03/22(火) 02:24:57 ID:654AkHzs
>>107
自己レス。意味不明になってしまった…orz
休日云々は昨夜でした。今日は単なる深夜残業です。
年度末で頭腐ってます。
109可愛い奥様:2005/03/22(火) 02:57:00 ID:rUF5hqAb
103です。
皆さん優しい言葉どうもありがとうございます。
パート、習い事共にしていますが数ヶ月前くらいから休みがちで
習い事は今月から休止してます。
パートも休みが多くなり上司や同僚に迷惑かけてます。
異業種の職歴しかないので
コンサルが何をやっているのか全くわからないのです。
なんでこんなに忙しいのかさっぱりわかりません。
105さんの仰るとおりコンサルの世界を見るのもよいと思いました。
104さんの仰るとおり自分でも相当おかしいと気がつき病院は行った事があるのですが
「そんなに忙しい会社はおかしい。」
「変な会社だ。」「20代で白髪はおかしい。若返りの薬を処方する。」
とおかしな病院で逆にまいってしまいました。
大手出版社が出している有名女性情報誌に出ていた立派なクリニックです。
主人に話しても「明日辞表を出してくる。」と心にもない事を言うばかりです。
110可愛い奥様:2005/03/22(火) 13:50:01 ID:VJVQmCEv
109
ひどい病院だな!そうゆう病院は広告費にすごいお金かけて有名なクリニック
になってるだけで、実際は金儲け主義のひどい病院多いから。でもその病院
本当むかつく!聞いてるこっちが本当腹たった!そうゆう心が病気になって
る辛い女性をだしに金儲けしてる気がして本当許せん!
でも、このスレ読んでわかるように、この職業って本当に忙しいんだよ。
103さんの旦那さまはきっと浮気や不倫で忙しいのではなく、本当に
仕事で忙しいのだと思う。
コンサルの世界を見ると言うけど、同業他社に勤務している旦那がいるんじゃ
多分どこも採用してくれないと思うよ。いくらアルバイトだとしても。
旦那様の会社の同僚とかはどう?103さんの旦那様のように忙しい?

111可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:12:55 ID:rUF5hqAb
103です。
110さんありがとうございます。嬉しいという表現は変ですが
ありがたい気持ちです。
本当にひどい病院でした。でも待合室はものすごい人でしたよ。
二度と行ってません。その有名女性情報誌も二度と読んでません。
アテにならないものですね。
主人の会社の同僚も泊まりは当たり前、小規模の家族会みたいのをやったら
奥様達は文句連発でした。
その場で激しい夫婦喧嘩を始めて帰ってしまった奥様もいました。
産まれたばかりの赤ちゃんがいる方でした。母子家庭同然だしわかる気もします。

同僚の方は転職されてる方が多くその家族会でお会いした半分の方はもう
いません。
明日、別の病院に行くつもりです。(ちゃんと評判を聞きました。)
皆さんに優しく声をかけていただいたおかげで頑張る気になりました。
本当にありがとうございます。
112可愛い奥様:2005/03/22(火) 16:15:31 ID:xxoPsab5
うちの旦那も忙しい。
今、大手スーパーに対してISO取得のためのコンサルティングをしているんだが…
新婚二ヶ月なのに寂しくなってきた。帰りは終電だし。
私は音楽関係の仕事してるけど、作詞が主だからかなりナーバス。
だけど、世の中の見方がちと変わってきたのが嬉しいかな
113可愛い奥様:2005/03/22(火) 19:56:25 ID:nvu0RLRm
>>103
ガンガレ超ガンガレ

>>105も仕事ガンガレ
114可愛い奥様:2005/03/22(火) 20:49:03 ID:wcTA9g2g
>>112
大手スーパー?ちゅうことはN○I?
115可愛い奥様:2005/03/22(火) 21:08:13 ID:wcTA9g2g
>>105
106です。ひどいこと言ってごめんなさい。105さんのカキコ読んで、
「私は女性なのにあんたらの旦那と対等に仕事してるキャリアウーマン
なのよ!あんたらみたく、旦那の金でふらふら生活して、適当に
パートして生活してる専業主婦とは違うのよ」って言ってるように
見えた。ごめんよ。ただの僻みなんだ。私は105みたいにかっこよく
キャリアウーマンなんてできないからなんか僻んだんだと思う。
ごめんよ。仕事がんばってね。
116可愛い奥様:2005/03/22(火) 23:04:12 ID:nvu0RLRm
>>115
イイヤシだ。色々あるね。ガンガレ。
117可愛い奥様:2005/03/23(水) 04:45:16 ID:FndRc0T9
>>115
>>105です。わざわざありがとう!良い方ですね。すごく嬉しいです〜!
総研、コンサル系の仕事は確かに労働集約型で拘束時間は長いですが、
私は小梨だし、旦那も長時間勤務なので、私も長時間労働可能です。
(というか、旦那に理解がないと、絶対この業種では働けない。
 「そんな長時間労働ありえない」と、何度つきあっている彼氏に言われて
 別れたことか…)
かっこよくキャリアウーマンなんかしてないです。イメージと実情がかなり違う
業種のひとつだと思う。おっさん化していく自分が怖いです。
でも、自慢のように聞こえたなら配慮が足りませんでした。ごめんなさい。
>>115さん、お互いハッピーで行きましょう!

>>112
締め切り(納期)後に思い切り甘えてみてはどうでしょう?
ご主人も内心、気にしていると思いますよ。
実際この業種、雑談で自分の嫁自慢をする人の率がなぜか高いと思う。
新婚さんなんか、ほぼ例外なくデヘデヘのろけてます。
118可愛い奥様:2005/03/23(水) 11:21:05 ID:jO4nBJZn
どこのご主人も忙しくて一緒にいられない事が一番辛いみたいですね。
うちもそうです。
休日なのに子供二人だけで買物に行く事すら寂しくて・・・
楽しそうな家族に嫉妬って気持ち良くわかります。

でも最近、こんなにずっと夫を大好きでいられるのは、
もしかしたら一緒にいられる時間が短いからなのかもしれないと考えるようになりました。
新婚でもないのに本当に毎日夫が帰ってくるとうれしくて。
手を繋いで眠るだけで幸せ。
これが毎日定時に帰ってくる夫だったらどうだったかなw



とでも考えていないとやりきれなーーーーーーいっ!
119可愛い奥様:2005/03/23(水) 12:12:46 ID:AziXT3En
>>112さん
違いますね…

>>117さん
納期が終ったら思いきって新婚旅行に行きます。
新婚旅行がまだだからイライラもしてるかなあと思ってます。
120119:2005/03/23(水) 15:51:17 ID:AziXT3En
自分にレスしちゃった…
>>114の間違えでした
121可愛い奥様:2005/03/23(水) 17:56:02 ID:U4g5yhJS
>>103
今日病院行ったかな?起きるのもおっくうだって書いてあるから、
今日雨だし、もしかしたら行ってないかな?
とりあえず>>103 さん、報告してね。
122可愛い奥様:2005/03/23(水) 19:50:29 ID:535c3Nfo
103です。
皆さん本当にありがとうございます。
今日、主人に病院の前まで付き添ってもらって行きました。
この忙しい時期についてきてもらって申し訳なかったです。
とてもいい先生でお薬を何種類か処方してもらいました。
待合室も清潔で信用できそうな病院でした。
(前回のクリニックは乱雑な待合室でした。)
お布団に入るとボロボロ涙が出てきたのですが何だか今日は大丈夫そうです。
病院の帰りに久しぶりにデパートなどに寄り春物を見て
なんだか気持ちが少し落ち着きました。
123可愛い奥様:2005/03/25(金) 15:14:47 ID:5TxSYExU
旦那が某外資系コンサル勤務です。
私は女医で知り合った頃は大学病院や市中病院で勤務していましたが、今は子供は
いないものの、外来パート勤務しかしていません。

コンサルって高給って言いますが、現時点では私のパートの給料ほとんど変わらないん
ですよね。時給換算だと半分以下かも。
資格持っててマッタリの旦那のが良かったかななんて思ったり。
124可愛い奥様:2005/03/25(金) 15:47:44 ID:0UQc8cZg
じゃあ、離婚すれば?
125123:2005/03/25(金) 17:30:09 ID:5TxSYExU
>>124
幸い子供はいませんが、離婚に伴う労力その他を考えると簡単にできないですよ。
それに旦那のことは嫌いとかそういうことではないですから。

もし今の旦那のような人の職業が、激務ではない職場の難関有資格者であったら、より
ベターだったなと思っただけです。
全てが最高なのは無理なのは分かってますが、ちょっと私のケースを提示してみようと思った
だけです。
126可愛い奥様:2005/03/25(金) 18:04:10 ID:ypeAjO7g
>>124
おこちゃまみたいな発言ですこと〜ゴホホホ
127可愛い奥様:2005/03/25(金) 21:22:22 ID:W/wzjnnI
>>123
あ〜あ、特定されちゃいました。ダンナにも発言が伝わるかもw
危機管理もできないの?女医でも
128可愛い奥様:2005/03/25(金) 21:32:00 ID:RPCqqBZO
賢く狙って発言してるのかもよww
129可愛い奥様:2005/03/25(金) 21:55:06 ID:0UQc8cZg
ここの奥様のほとんどが、旦那の仕事は忙しくて寂しいけど
旦那が大好きだから、必死に頑張ってるという人ばかりなのに、
「マッタリ旦那の方がよかった」なんて言うなんて酷いね。
ご主人もきっと「もっと他の女性がよかった」って思っているのでしょう。
確かに特定されたくて発言してるのかも。
130可愛い奥様:2005/03/25(金) 21:58:36 ID:2zIF8iSe
でもさー、長時間勤務って言ったらファミレス店長とか
SEとかのほうがすごくない?
しかも薄給で、「心療内科行く金もネーヨ!」って
奥さんマジ泣いてたりして・・・

うちは3連休、1日だけ休めたからまだマシかな。。
最近、夫が家にいると子どもが微妙にとまどってるような。
131可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:00:22 ID:2zIF8iSe
給料はいいほうなんだからまあしょうがないと思って
またーりしようよってはなしです。
長時間勤務合戦の話ではなくて。
132123:2005/03/25(金) 22:36:23 ID:5TxSYExU
なんか変な雰囲気になってますね(w。
医師の場合、必死に大学病院にしがみついて働くよりも私のように、パート勤務でマッタリ
の方が高給だったりして、悪く言えば頑張っても報われないんですが、良く言えば適当にやっても
高給と安定は手に入るわけです。(患者に手を抜くという話ではなく、仕事に求められるスキルが低い職場でもという話)

コンサル業界は歩みを止めるとジエンドって世界なんで、いつも大変そうだなって思います。
別に旦那に社会的ステータスはそんなに求めない(普通の医師クラスで充分)んですが、そこそこ高給で時間もある生活
がいいなと思うのは、そんなに変わっている価値観じゃないですよね?
133可愛い奥様:2005/03/25(金) 23:13:41 ID:U0mUWL8q
お互い20代の頃は私の仕事(マスゴミ系)の方が給料良かったです。
自分の仕事も勤務時間はめちゃくちゃだし、深夜残業も多かったから
何となくすれ違い生活も、休日出勤もお互い様な状態でした。

今旦那40代、自分は仕事を辞めて専業ですが、若い頃より旦那の仕事も
時間的にゆとりが出来てきました。休日出勤も昔程ではありません。
もし、20代で子供が出来て怒涛の30代前半に子育てをしていたら
私はメンヘルまっしぐらだっただろうと思います。
だから、旦那が怒涛の状態で子育てをしている方々には本当に頭が上がらないです。
まぁ、これはどの業界でも一緒だと思いますが。
134可愛い奥様:2005/03/26(土) 00:29:40 ID:NDmEjGRJ
明日は夫が出張から帰ってくる〜
そんな時はおしゃれして待ちたいんですけどね。
子供がいるとお風呂入れて、寝かしつける必要が…
朝早く夜遅く、ろくに休みがない夫が目撃している私って、
スッピンパジャマ姿ばかりだと思う…orz
子持ちの乙女な悩みどころです。
135可愛い奥様:2005/03/26(土) 00:38:12 ID:5Gpt6Ksr
>>134
乙女心かあ。いいですね。
素っピン、パジャマ、よいではないですか
うちなんて、花粉症妻なので
素っピン、メガネ、カラスマスクですわ
とほほほほほ
136可愛い奥様 :2005/03/31(木) 01:52:33 ID:qjtXB2oD
また残業かage
137可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:51:57 ID:adzoXCrn
仕事忙しい、今日も残業とかいって、本当は浮気してたらどうする?


138可愛い奥様:2005/03/31(木) 19:14:51 ID:zHsOMw/U
証拠を集めて相手から慰謝料をもらいます。
夫にはもちろん深く深く反省してもらいます。
139可愛い奥様:2005/03/31(木) 19:44:40 ID:adzoXCrn
離婚ってことですか?
140可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:18:08 ID:oIyaxRbI
浮気なら離婚するつもりないですよ
141可愛い奥様:2005/04/02(土) 23:21:21 ID:Eaf4OnqP
>>140
なんで?普通は離婚を考えませんか?
142可愛い奥様:2005/04/03(日) 03:58:57 ID:W9wWbOZO
外資証券トレーダーで年収一億2000万の人知ってる。。
143可愛い奥様:2005/04/03(日) 10:38:33 ID:mHMCbt1X
>141
あくまでも遊びの浮気だった場合ですが。
子供に接する時の父親の姿や、仕事に取組む姿勢を尊敬していますし。
私への愛情表現も不満がないからです。
もちろん、不貞を知った時は傷付き、悲しむでしょうが遊びならば
許せると思います。
でも、生真面目で誠実な夫ですから、不倫となった時には本気のような
気がします。 その時には離婚となるかもしれません。
144可愛い奥様:2005/04/03(日) 21:09:44 ID:AAqjopr8
私は浮気でも絶対に許さない。
風俗&キャバでも離婚する。
145可愛い奥様:2005/04/03(日) 21:11:03 ID:AAqjopr8
>>142
昔、斉藤陽子と付き合ってた外資系証券トレーダーは
年収3億だったよね。
146可愛い奥様:2005/04/03(日) 21:19:48 ID:eGOYlTCK
>>144
キャバクラ行っただけで離婚で慰謝料請求は難しいんじゃない?
「婚姻を継続しがたい重大な理由」にならないと思う。
147可愛い奥様:2005/04/04(月) 17:49:32 ID:aV0KhXfm
146
慰謝料はいらない。そんなとこに行く馬鹿男と
婚姻を継続しがたいと思う。一緒にいたくない。同じ空気も吸いたくない。
だから絶対に別れる。
148可愛い奥様:2005/04/05(火) 04:13:55 ID:2i8GOJw3
多忙さと収入だけ似ている職種の夫を持つものですが、
(たまにここの話題に出る職種です・・)
キャバクラのようなところへの接待は当たり前、
うちの旦那のように断る人の方が少ないくらい、らしい・・・。
そちらは違うのでしょうか?
149可愛い奥様:2005/04/05(火) 23:02:52 ID:0xM8D+77
>寂しくてたまらない奥様へ

私の旦那さんも激務です。結婚するまではまだ就職してまもなかったので激務だとは
わからなかったけど、ちょうど入社3年目に入る前くらいからすごく忙しくなった。
私も総合職で仕事してるけど、寂しすぎて涙がとまらなくなり、休職・・・。
旦那さんは最初はわかってくれなかったけど、今はかわりました。
旦那さんがかわってくるのと比例して私もだんだんだいじょうぶになり、
復職・・・。今は私も忙しいけど楽しく働きつつ、旦那さんとも楽しくコミュニケーション
とってます。

電話、メールでの言葉、夜中であっても帰ってきてからの態度、朝の短い時間の態度・・・。
そういうので寂しさは少しは減るものですよ。
だから気持ちわかってもらうようにがんばってください。

私は子供ができてからが不安だけど、コミュニケーションがとれて
気持ちがわかりあえればなんとか乗り越えられるかもしれない
と前向きに考えています。

子供は私が主に育てるのかもしれないという覚悟みたいなのも
少しずつできてきました。
150可愛い奥様:2005/04/05(火) 23:21:03 ID:16/rHEik
激務旦那さんの奥様方
年度があけましたが旦那様方はいかがですか?
暦上は年度明けとはいえ、これからが本当の年度明けでございます(特に日系総研系)orz
GWまでは激務をお許しください。
151可愛い奥様:2005/04/06(水) 01:17:21 ID:DZtn6b8w
>寂しくてたまらない奥様へ

私の旦那さんも激務です。結婚するまではまだ就職してまもなかったので激務だとは
わからなかったけど、ちょうど入社3年目に入る前くらいからすごく忙しくなった。
私も総合職で仕事してるけど、寂しすぎて涙がとまらなくなり、休職・・・。
旦那さんは最初はわかってくれなかったけど、今はかわりました。
旦那さんがかわってくるのと比例して私もだんだんだいじょうぶになり、
復職・・・。今は私も忙しいけど楽しく働きつつ、旦那さんとも楽しくコミュニケーション
とってます。

電話、メールでの言葉、夜中であっても帰ってきてからの態度、朝の短い時間の態度・・・。
そういうので寂しさは少しは減るものですよ。
だから気持ちわかってもらうようにがんばってください。

私は子供ができてからが不安だけど、コミュニケーションがとれて
気持ちがわかりあえればなんとか乗り越えられるかもしれない
と前向きに考えています。

子供は私が主に育てるのかもしれないという覚悟みたいなのも
少しずつできてきました。
152可愛い奥様:2005/04/09(土) 01:58:52 ID:BB9B1Rbi
家の主人も激務です。平日は、まともな会話はできません。始発のバスに毎朝乗るので、
犬の散歩もかねて、お見送りしてます。休日は、土曜日か日曜日、どちらかは、
必ずとるので、そのとき、ゴルフがはいっていないと、一緒に行動します。
金曜日の夜は、家で夕食を食べてくれます。
確かにお給料は、良いです。でも、あと何年、この業界にいられるか、わかりません。
私は、自分のことを、やくざの女房って、呼んでます。
153可愛い奥様:2005/04/10(日) 02:38:56 ID:PheXRc+x
植草さん、将来を棒に振ってしまいましたね。野村総研時代にハレンチ関係が公になりそうになり会社がもみ消してくれたというのは、噂に聞きました。
真実は知りませんが。
154可愛い奥様:2005/04/10(日) 11:32:42 ID:tFRh9f7o
そうそう、1回目は会社が揉み消した。
2回目の時、あきれた会社は自主退社させた。そして早稲田大学教授へ。
3回目は誰も助けてくれなかった。
155可愛い奥様:2005/04/10(日) 11:37:29 ID:T6O7pk9f
常習犯だったの。
156可愛い奥様:2005/04/10(日) 20:26:09 ID:MW3nXvAq
あの人を接待した経験のある人は、
とても嫌うと聞いたぞ
157可愛い奥様:2005/04/10(日) 22:36:39 ID:pJyHTzp/
主人が流通関係のコンサル?だかマーケティングの会社への転職を考えている
様子…。財閥系らしいんだけど、やはり激務なんでしょうか?
年収は上がるみたいですが、私は今のまままったりと親子三人で暮らしたい。
でも、主人は年齢的なこともあり、最後のチャレンジをしてみたいらしいです。
あ、でも、そもそもマーケティング関係って、コンサルとは違うんですか?
ごめんなさい、よく知らないんです。
158可愛い奥様:2005/04/11(月) 14:24:23 ID:uHVqwIGv
すみません。よくわかりません。財閥系って、吸収合併の連続で、人間関係
つらくないのかな。会社名が長いとたぶんそうですよ。
159可愛い奥様:2005/04/11(月) 14:29:40 ID:OwuASb83
財閥系?って日本の会社だよね。
財閥系みたいな古い体質の由緒正しき企業って
中途採用の人を「よその者」としか見ないから、
誰も口も聞いてくれないし、仲間に入れてくれないよ。
三○商事に中途採用された人なんて誰も口聞いてくれないし、
完全な仲間はずれだって。。。
外資は仕事できたもん勝ちなので、中途だろうがプロパーだろうが
関係ないけど、財閥系への転職は本当に辛いらしいよ。。。
絶対出世もできないしね。
160可愛い奥様:2005/04/11(月) 14:33:00 ID:uHVqwIGv
私も同じように、噂を聴きました。信憑性でてきました。
ああ、Uさん、やっぱり。
確か、NYテロの時期あたりで、離婚したらしいということも聞きました。

161可愛い奥様:2005/04/11(月) 14:35:59 ID:uHVqwIGv
財閥系について、激しく同意。
162可愛い奥様:2005/04/11(月) 23:19:10 ID:OwuASb83
152
給料いいならいいじゃん。
うちの旦那なんて超激務で給料なんてたいしたことないよ。
日系だからさ。

163可愛い奥様:2005/04/11(月) 23:32:53 ID:NRY2kvbH
財閥系でもコンサルとかマーケならそんなに人間関係ひどくないよ。
商社や金融の文化とは全然違うって。
むしろ生保系とかのほうがry
で、激務かどうかはこれだけの情報では正直コメントできないです。
財閥系でもだらりーんなところもあればデスマーチなところもあるので。
164可愛い奥様:2005/04/12(火) 03:08:18 ID:xnNPiTkO
この中に下のスレのような
バカ旦那を持ってる奥様かわいそう
仕事全然してない。性欲だけは満タン。

誰かひと言何かいってあげてよ。ひどすぎるよ。このスレ↓


やっぱコンサル社員は人生損してるって!【その3】
1 :名無し組:05/03/16 22:30:55 ID:U44Sx/QJ
まあ、俺もそろそろこの業界とは
オサラバしようとは思ってるけどな。
その前に自分の人生とオサラバしそうだよ。

昨日も貫徹で報告書作成して、
今日も寝れる状況じゃねえ・・

ってスレ作ってる場合じゃねえだろ!!

ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1110979855/l50

165可愛い奥様:2005/04/12(火) 21:31:56 ID:NITJSmoH
そのスレのヘンタイカキコはともかくとして、
建設コンサルさんや土木コンサルさんは「犬」扱いというのは本当だよなあ。
(特に旧建設省系はそれが伝統だもの。農水とかも)
昔(バブル期以前)は程よく手をぬく場所もあったが
最近は仕事の単価は下がる、仕事は複雑化で、手抜きポイントもなく、
もうたいへんだと思う。
でもガッツある人多いよ。
166可愛い奥様:2005/04/13(水) 10:19:20 ID:57JI0KJg
やっぱコンサル社員は人生損してるって!【その3】
には来ないでください。スレ違いです。
漏れ達はいわゆる理系の設計屋さんです。

参考までにMAX激務パターンを言いますと、
例えば昨年の大型台風後の災害復旧時期では、
月残業400hrで、手取り15万なんてのがあります。
つまり寝てるか仕事してるかで、時給300円以下です。
自慢するわけではないですが建コン業界以上にきつい頭脳労働はないと思います。
167可愛い奥様:2005/04/13(水) 11:16:00 ID:FPUyI+Nm
ここは旦那さまは高収入で高学歴、日本の頭脳を言われるシンクタンク、
総研、コンサルに勤務する旦那様を持つ奥様語りましょう!
です。手取り15万の旦那を持つ奥様なんてここにはいませんので、
どうぞお引取りくださいね。

そういえばうちの旦那日系の総研だけど、旦那の上司の本部長が仕事が
忙しく帰りが毎日遅いので、ついに切れた奥様に
「あんたの給料時給換算したら、セブンイレブンのバイトより安いんじゃ
ないの!!」と言われたらしい。。。
さすがの本部長言い返せなかったらしいです。
それでも手取り15万なんてことはないですけど。。。
168可愛い奥様:2005/04/13(水) 14:40:44 ID:8MxFPl/P
タナベ経営潰れるの?
社員氏者でてるし、右も左もわからない中小経営者ばっかり騙してるツケだね。

169可愛い奥様:2005/04/13(水) 14:46:07 ID:z34Z6UWc
15万円って、ちみちみ。家の旦那のタクシー代だよ。
170可愛い奥様:2005/04/13(水) 18:12:58 ID:DufNCEKu
夫のプレゼンにウトーリ
171可愛い奥様:2005/04/13(水) 18:21:40 ID:z34Z6UWc
わお。テレビ?教えてくれれば見たのにー。
172可愛い奥様:2005/04/13(水) 20:56:42 ID:FPUyI+Nm
いいなー旦那テレビ出てるんだ。
うちの旦那は雑誌だけだな〜。
173可愛い奥様:2005/04/13(水) 21:20:22 ID:z34Z6UWc
ふふーん。
テレビ出ると、旦那に惚れるよ。
「あら、素敵。こんな人タイプ」って、
家の旦那だっつーに。

新聞雑誌よりも、テレビは、感動するぞ。
174可愛い奥様:2005/04/13(水) 21:23:27 ID:vfV6nGrK
>>167
あー。それ大禁句だ>コンビにバイト以下
175可愛い奥様:2005/04/13(水) 21:28:27 ID:1/W446G1
32歳専業主婦です。
子育て真っ最中のコンサル奥さまいますか?

29歳で長女を産みましたが、旦那が激務で帰ってくるのは深夜なので
一人ぼっちで子育てしている感じです。
私の実家は地方、旦那の実家は比較的近いのですが、姑がDQNなので
頼りにはしていません。

娘は3歳ですが、パパがお風呂に入れた事なんて2回あるかないかです。

家族の為に頑張ってくれているんだからと自分に言い聞かせていますが、
時々なんだか無性に虚しくなります。
176可愛い奥様:2005/04/13(水) 21:45:18 ID:jy76a7Ia
うちも175さんとまったく同じですよ。
悩んだ時期もありましたが、児童館・美術館・
子供向けコンサート・海岸・公園・日帰り旅行
等等用事を作って子供と外出しまくってます。
177可愛い奥様:2005/04/13(水) 21:55:14 ID:1/W446G1
>176さん

ありがとう。
閉じこもっててもダメですよね、、、

これから暖かい季節になるし、積極的に外出します。
178可愛い奥様:2005/04/13(水) 23:16:18 ID:FPUyI+Nm
私このスレッドって「私は今日も白金で犬のお散歩。
娘は有名女子大付属幼稚園に通い最近はじめた
バレエに夢中で同じお教室には君島十和子さんの娘さんもいます。
主人はニューヨーク出張中で明日帰ってきます、
お土産はシャネルの新作バッグとセリーヌの靴です。」
そんな書き込みばっかりになるかと思っていたのに、皆大変だな。。。
175サン頑張って。私は小梨なんで立場は違うけど、娘さんがいるなら
二人でいろいろ遊びにいけばいいじゃん。近所のデパートでもいいじゃん。
近所のスタバのオープンカフェでお茶するだけでも気分晴れるよ。
179可愛い奥様:2005/04/14(木) 10:35:55 ID:ZQFYhlm0
それでも旦那自慢onlyの低俗レスも多いですね。
これ見よがしに有頂天って感じですね。
思わず笑ってしまいます。
180可愛い奥様:2005/04/14(木) 10:47:30 ID:J8OaMKQy
>>175
うちもほぼ一人子育て中ですよ。
子供は父親にいってらっしゃいを言う為に、頑張って早起きしてます。
いないのがなんだか当たり前になっていて、逆にお産直後に夫が来てくれた事に
びっくりして凄く嬉しかったくらいw

でも、職業柄なのか?子供に言い聞かせるとか、子供を諭す事がとても上手くて、
休みの日などに子供を躾ている姿は関心してしまう。
そのお陰か、接している時間は短いのに、子供の中でのお父さんの存在感は
大きいみたい。うれしい事だ。


181可愛い奥様:2005/04/14(木) 12:01:09 ID:M8oMNdfp
>>179
日々、さびしい思いをしていて、旦那の顔を忘れそうになっているとき
テレビで見ると有頂天です。
笑わば笑え。
182可愛い奥様:2005/04/14(木) 14:28:30 ID:HdcfYlb/
ここの奥様たちは、皆さんダンナ様とどういう形で知り合われたのでしょうか?

うちは、知り合いの紹介という形だったので
夫の仕事ぶりがイマイチわからず、家庭では酒のみ父さんだし
「金勘定したくないし」と出世コースから外れたところ進んでいる様子なので
同僚の方に迷惑をかけたりしてはいないかとときどき心配になります。

ワーカホリックで帰ってこなくなるのも嫌だけど
年齢もあがってきたいま、リストラという言葉も気になります。

出会いが仕事関係だったりすると、なんとなく仕事ぶりとかわかるし
家で難しい顔をしているときも
もっとわかってあげられるのになあと思っています。



183可愛い奥様:2005/04/14(木) 19:28:55 ID:1tVbTYog
うちは学生時代に知り合いました。
まさか自分の旦那がこんなに家にいない人になるとは
思ってもみなかった。しかも実家では得体の知れない
職業と思われている。なので自慢にもならないよ。
日本の頭脳って、NASDAとかノーベル賞の人とか
そういうのじゃないの?
184可愛い奥様:2005/04/14(木) 19:39:57 ID:HkIt2Osr
私は会社の取引先の人でした。
私の会社の男性も帰り遅いし休日出勤も多いので
男の人とはそんなものだと思っていますが
寂しいものは寂しいです。結婚生活は孤独です。
185可愛い奥様:2005/04/14(木) 22:05:53 ID:M8oMNdfp
>>182
私は、自分のことをやくざの女房だの、旦那のタクシー代は、15万だの、テレビに出たら、
旦那にほれるぞだの、ほざいてる女です。
・・・お仕事のことは、わかんないほうが旦那はらくだと思うよ。
それでなくても、仕事のことばかり考えてるんだから。
女房くらい、無関係でいたほうが、本人は、ほっとするとおもう。
弱肉強食の世界だから、人に迷惑だなんだって、心配しなくて良いよ。
家は、平日は、旦那は、戦闘モードなので、目もあわさないようにしてるし、
(私の目が心配そうにしててイヤなんだっていうの)朝の始発バスまでの犬と
一緒のお散歩だけが、ほのぼのモードです。
家は、今の会社は、3個目。あと、2回は変わるって。
やくざの女房は、でん!とかまえて、何があっても、動揺しないことを
心がけてます。
186可愛い奥様:2005/04/14(木) 22:21:22 ID:zTE37tHr
>>185
えっ?どこ住んでるの?
バスに乗るの?タクシー代15万?都内在住、都内勤務だったら
毎日タクシー乗っても15万はいかないよね。
187可愛い奥様:2005/04/14(木) 22:55:40 ID:M8oMNdfp
>>186
だんだん言うと、わかってきちゃうから、いえないんだけど、
東京だよ。勤務先の場所は、だいたいどこかはわかるよね。
高速料金、深夜料金、ほか、会社間の移動、全部タクシーだもん。
毎日夜は、当然タクシー。
バスは、始発のバス目指してるけど、それよりも先にタクシーが来れば乗る。
でも、それは、基本料金。今、旦那がアメリカ出張でいないけど、怒られちゃうな。

んー。だってさあ。少なく見積もって、20日働いたとして、一日7500円でしょー。
深夜家に帰るのと、会社間移動で、やっぱりかかってると思うけど。
みんな、ちゃんと広尾とか青山とかに住んでんだよねー
まちがってたらごめんね。
家は、私の実家に引き釣り混んじゃったから、気の毒。申し訳ないと思ってる。


188182:2005/04/14(木) 23:30:14 ID:HdcfYlb/
>>185さん
ありがとう。そういってもらって、なんだか気持ちが楽になりました。
夫のこと信頼していないわけではないのだけど
そこはかとなく将来に不安を感じる夫40代の結婚3年目の子梨妻です。

そうですよね、不安がっていてもしょうがないし、
いざとなったら、食い扶持くらいは自分が稼ぐわって気概を持たねば
でーんとかまえるやくざのお母ちゃんを目指します。
「バカあかるいのだけが取り柄」と言われているので


でも、仕事のことばかり考えているって、ほんと
うちも同じです。むっつり黙り込んだら放置していますが

タクシー代ってかかりますよね。
うちも都内23区在住ですが
会社からタクシー帰宅したら、深夜料金加算で
5、6千円はかかっていると思います。

こういうお金ってなかなか請求できないところがあるから
痛いですよね。
ちょっとスレ違いだけど私自身、
独身のときタクシー帰宅がデホルトでした。
サービス残業とタクシー代自腹がなかったら
独り暮らしだったけど、もう少し貯金ができていたと思います。
手取り25万で月額3万超えのタクシー代は痛かった、、

189可愛い奥様:2005/04/15(金) 01:06:39 ID:mZugaSxi
えっ?請求できないの?うちの旦那なんて朝も帰りもタクシー通勤だけど
両方請求できるよ。
といっても会社から1000円程度の場所に住んでいるので深夜でも
そんなにはかからないけど。
5,6千円ってうちから川崎まではいけるよ。
190可愛い奥様:2005/04/15(金) 01:48:13 ID:Tq/jDa1B
188です

失礼。請求しずらいというのは、私の毒勤務時代の感覚なので、、
このスレのダンナ様の勤務先には該当しないかもしれませんね。

夫の会社も、業務の交通費は請求出来ると思うのだけど
歓送会などで遅くなった時とかの分は、自腹にしてるみたいです。
同僚はタクシー券とか、使っている人もいるみたいだけど
うちの夫は面倒くさがりなので、申請ものは極力やらない方向でいるみたい

私が毒のときの会社は零細企業だったし
自分が小心者だったので
タクシー代は請求してなかったし
残業代も少なく見積もってた。
全部、きっちりつけておいたら
小金くらいはためられたのになあ。
191可愛い奥様:2005/04/15(金) 09:51:20 ID:IHtgnEyu
>>185
185さんに限りませんが、結婚生活ってそれで幸せなんでしょうか?
家族って何だろうと考えると、離婚とか頭をよぎりませんか。
割り切ればいいかも知れませんが、老後に後悔しそうです。
自分の人生は果たして幸せだっただろうかって。
192可愛い奥様:2005/04/15(金) 12:21:26 ID:tn+nFikX
>>186,191
ちょっとあなたの質問に悪意を感じるのだけど、ここは、総研、コンサルの
旦那を持つ主婦の会話なんですけど。もしかしたら、あの人かしら。。
タクシー代にしろ、ここでは、当然のことを疑問に思ったり、旦那様の職業
が、違うような気がします。
193可愛い奥様:2005/04/15(金) 14:17:17 ID:IHtgnEyu
>>192
ちょっと独善的で自己中な方ですね。
ここは貴方のエゴアピールの場ではないので、
そういうレスはご遠慮いただけますか。
ただ単に意見を求めただけなのに、
逆切れ気味に意地の悪い受け答えをしないで下さい。
実に不愉快です。
194可愛い奥様:2005/04/15(金) 15:07:09 ID:tn+nFikX
>>193
しつもん攻撃ではなく、できればご自分の事情とか書きつつ、お話してくれれば
ありがたいのですけど。粘着質のあの方ですか?
195可愛い奥様:2005/04/15(金) 15:56:27 ID:IHtgnEyu
慇懃無礼で妄想癖の激しい回答ですね。
あの方って一体誰のことを言っておられるのですか。
以前つきまとわれたのですか?

結婚するも超多忙な旦那なので果たして
家庭生活はこれでいいのだろうか
という主旨で質問しました。
それとも旦那がTVに出てるとか貴方のプライドを
くすぐる家庭事情を話せば喜んでもらえるのですか。
貴方からの回答はもう結構です。

割り切っているように見えて時折垣間見えますね。
貴方の薄っぺらなプライド。
粘着質ですね。。
もう関わらないで下さい。
196可愛い奥様:2005/04/15(金) 18:31:51 ID:1iV7qbtR
明日になれば、旦那が出張から帰ってるー。言葉はかわさなくてもやはり
いたほうが華やぐわあ。
197可愛い奥様:2005/04/15(金) 19:02:16 ID:ea9z6ZGZ
平日は早朝から深夜まで、週末も出張や仕事がはいる。
週末に子供と出かけた時や、私だけが行事に出席など、
もちろん寂しい時もある。
でも、離婚なんて考えた事ないな。
もともと一人の時間が好きだし、子育てもそんなに苦痛じゃない。
毎日6時に帰ってくる夫の方が嫌かも。
198可愛い奥様:2005/04/15(金) 19:52:27 ID:IHtgnEyu
>>197
そうですか。
私も子育てが苦痛と言うわけでは無いのですが、
やはり家族一緒にご飯食べたり、お風呂入ったりしたいです。
また私は地方から出てきてますので、一人の時間は結構辛いです。
奥さん友達も出来ましたが、やはり家族一緒にいたいという思いがあります。
周りの奥さん達の旦那が早く帰ってきてワイワイやっているのを聞いていると、
私は何のために結婚したのか、こんな生活なら実家に帰っても変わらないじゃないか
と感じてしまいます。
一人だけ旦那の帰りの遅い家庭がありますが、いつも旦那と離婚話をしているようです。
その奥さんとはお互い大変だねと慰め合っていますが、
やはり、共にいる時間が少ないとそう思うようになるんだと感じています。
199可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:19:22 ID:ea9z6ZGZ
>198
こればかりは、性格や育ってきた環境の違いなのでしょうかね。
きっと、198さんのご実家は暖かい家庭だったのでしょうね。
私も両実家からは遠くて、頼る事もできない環境ですが。帰るの面倒だわw

確かに家族としか味わえない楽しみや、行かれない場所もありますよね。
週明けなんて友達家族のお出掛け話に嫉妬だってしちゃいますw
スーパーで仲良く買い物する家族うらやましいw
でも私の場合は、゛誰と゛その体験をしたいか。が大事で。
他の誰かと家族団欒したいとまったく思えないんですよね。
あと、夫が好きで打ち込んでいる仕事だから許せるのかなー
仕事に負けてるなんて思ってないけど。
200可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:21:42 ID:/M55w0VN
>>198
真面目なんですね〜。私なんてさ、旦那の帰りが遅いなら、こっちも
ってことで、夜の7時8時ぐらいまでスポーツクラブに行ったり、
夜9時ぐらいまで陶芸行ったりしてるよ。
私なんて単純なので「ものまね紅白」や「愛のエプロン」を見て笑える
だけでめちゃくちゃ幸せになれる性格なので一人でも楽しい。
旦那が深夜に帰宅しても必ず一緒にお風呂に入って今日の面白かった
番組について報告する。旦那も「こんな単純(アホ)な奥さんでよかった〜」って
多分思っていると思う。それに私も>>197と一緒で6時に帰ってくる
旦那の方が嫌。その周りの早く帰ってくる旦那って何の仕事してんの?
あんまり素敵な職業じゃないんじゃないの??総研、コンサルに限らず
エリートの旦那は皆帰りが遅いんだよ。私はエリート旦那の方が断然
いい!よ。「旦那がエリート=自分の魅力」になると思っている。別に寄生虫
って言われたっていいもんね!
201可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:30:37 ID:/M55w0VN
>>199
素敵ー!!同じ女性として尊敬しちゃうわ〜。
なんて素敵な方なの!本当お会いしてみたい!!!
そうなのよ。「誰としたいか」だよね。
だって好きで結婚したんだもん。
独身の彼氏がいなかった頃、「彼氏欲しい」と思ったけど、
誰でもいいわけじゃなかった。友達で彼氏がいる子をうらやましい
と思ったけど、それは彼氏がいるということがうらやましいだけで、
その彼がたいしたことなければ全然うらやましくなかった。
こんな彼なら一人でいたほうがマシだ。と心で思ってた。
今なんかすごく大事なこと思い出した気がします!
202可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:32:38 ID:eD91Ibai
夫のプレゼンにウトーリ奥ですが、すんまそん、
テレビじゃないよ。
レポートとプレゼン資料に。
大胆にして緻密!すご〜い!って
ちやほやしてあげてます。
「ちやほや」をキャバ嬢とかにアウトソーシングすると
高くつくので自前主義を心がけていますw

いいなー、テレビ出てるのとか見てみたいなー。
203可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:40:51 ID:ea9z6ZGZ
>201
照れますがな〜
夫スキーな方が多いこのスレ。同士として頑張りましょうね。
204可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:59:11 ID:IHtgnEyu
色々な御意見参考になります。
確かに旦那が一生懸命働いてくれているのは有難いのですが、
でもそれで家族崩壊にでもなれば、何のための仕事かと思ってしまいます。
旦那の仕事にあれこれ意見するのは間違っているかなと感じる部分はありますが。

近所の奥さんの旦那さんは公務員や民間の営業などをされています。
特に公務員の方などはホントに働いてるのって言うぐらいの勤務時間です。
遊びに行ってても17:30にきっかり帰ってこられるので、私としては羨ましい限りです。
エリートで無くともそんな生活の方がずっと人生幸せそうに見えます。
勿論旦那さんはどう思わているか分かりませんが、少なくともウチの旦那よりは
表情にゆとりがあります。

私の両親は共働きでしたが、19:00には家族揃ってご飯を食べていたので、
今の生活はとてもまともとは思えません。
結婚して6年経ちましたが、慣れるどころか不満の溜まる一方です。
つい、子供にあたってしまう自分が情けないです。
205可愛い奥様:2005/04/15(金) 21:08:56 ID:/M55w0VN
202
テレビじゃないんだ〜。そうだよね。
コンサルとか総研って相手企業と守秘義務契約結ぶからテレビになんて
出られないって聞いたけど、、、。特に優秀な人は相手企業が離したく
ないから絶対マスコミには出さないって言うしね。
SBIの北尾さんも記者会見で言ってたよね「テレビのニュースなんぞ
見ているとコメンテーターの先生とやらが、まあM&Aをやったこともない
癖に、まあよくもぺらぺらとしゃべれるな〜」と馬鹿にして言ってたよね。
正直テレビに出てる人コメンテーターとかって結構いんちきなんでは?
と思ったよ。

でもテレビに出るんだったら嬉しいよな〜。
206可愛い奥様:2005/04/15(金) 22:23:29 ID:1iV7qbtR
そっかー。テレビじゃなったのかぁ。私的には、がっかりだけど、
ある意味、正解なんだよね。

確かに、リビングの机においてあった、顔写真のはいった資料
を見ると、感動するよね。

たぶん、旦那は、私にほめてもらいたいに違いないと、狂喜乱舞すると、
やはり、喜びます。

テレビは、持ち回り性で、どうしてもやらなくちゃいけないときがあるらしいよ。
私は、ミーハーだから、もっと出てっていったら、怒られました。。
テレビで話した内容は、私にもわかるやさしい解説でした。つっこんだ話は、なし
でしたね。一般ピープル向けと言うか。

後2年半待って、厚生年金半分もらえる権利をもって、かんらかんらと
わらいたかったけど、やっぱ、やめた。

早く時が過ぎ、リタイアしないかなあ。

趣味が同じなものが多く、一緒に過ごせるのに。


207可愛い奥様:2005/04/15(金) 23:20:26 ID:/M55w0VN
皆さんの年齢っていくつぐらいですか?大体でいいので教えてね。
それと皆さんのお好きなお洋服のブランドはどこですか?
208可愛い奥様:2005/04/16(土) 12:44:20 ID:ExfUY7NX
>>204
うーん。それはあなたは今の旦那と結婚するべきではなかったね。
結婚前に旦那は多忙であるとわからなかったの?
ここの奥さんたちって旦那が大好きなんですよ。
それとね、エリートの奥様ってとこで、自分の自尊心やプライドが
満足してるの。だから旦那の帰りが遅くても土日にいなくても
「エリートなんだから仕方ない」ってそこまで苦にならない。
私も、旦那の帰りが遅くて土日も出勤して確かに寂しいけど、でも
それで旦那が出世街道まっしぐらで、ぽんぽんと出世していく姿を
見るとその寂しさも吹き飛ぶぐらい本当に満足なの。
逆に定時に帰ってきてわいわいしている
近所を見ていても何とも思わない。逆に恥ずかしいとか思っちゃう。
旦那様のことは好きなんですか?好きならこの現状を回復するように
何か考えればいいのだけど、もう好きではないのなら離婚したほうが
いいと思う。

209可愛い奥様:2005/04/16(土) 12:46:47 ID:0GddkdwC
今週号の週刊文春の記事

「日本人 信者 処女30人を陵辱した在日韓国人レイプ牧師 パウロ永田 の正体」

▼中学女児が衝撃証言「ワイセツ行為の一部始終」
▼少女を犯しながら首を絞める性癖
▼相次いで毒牙にかかった母娘
▼餌食の少女を呼び出して牧師室へ「介添え役」熊谷由美江との“関係”

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

金保(偽名:永田保)の教会の3分の2は韓国人だったが、被害者は全員日本人。
被害者を国籍で選んでいた模様。
210可愛い奥様:2005/04/16(土) 16:55:44 ID:uqD20ery
>はあ〜。楽しくてそして同業者の妻でなければ通じ合えない行間の
ニュアンス。
これからもマタ〜リしたいですう。
211可愛い奥様:2005/04/16(土) 17:05:23 ID:uqD20ery
http://plaza.rakuten.co.jp/minorich

ここのかた、有名な既女嵐だそうです。
私も知らずにしばらく会話していたのだけど、とげのあるお言葉に??・
でした。
そしたら、善意の人が助けてくれました。
212可愛い奥様:2005/04/16(土) 21:13:43 ID:L46MxgjG
できればエリートとか使わないでほしい。
変な奴が湧いて荒れる元になる。
213可愛い奥様:2005/04/18(月) 11:46:03 ID:xbrRvoZu
みなさんの旦那様はコンサルのその後のキャリア設計をどうする
予定ですか?
起業、そのままコンサルで登りつめる、企業の役員とかになる、
早期リタイアでのんびり家族と暮らす など色々選択肢はあると思います。

うちの旦那は32歳(7年目)で今の仕事が忙しく、今が精一杯という感じ
で、将来の人生設計とかあんまりなさそうに見えます。
聞くとちょっとイヤそうだし。

私としては現在が激務なだけに、できれば早めにコンサルはやめてもらって
ゆっくり夫婦&子供との時間がとれるような仕事をして欲しいです。

みなさんはどうですか?


214可愛い奥様:2005/04/18(月) 12:28:13 ID:CpIx0KLJ
ごめんね。
いろいろ書きたいんだけど出張から帰ってきた旦那にここを
見せたら、「ナニカンガエエタンダー!!自分の立場をかんがえろ===!」
と、激しい言葉を投げつけられてしまいました。
しおしおと、このトピ、ロムメインにします。さびしい。。。。
215可愛い奥様:2005/04/19(火) 09:41:46 ID:w0ouM7Sp
>214
カキコミとかすると旦那さんの面が割れちゃうってことかなぁ
216可愛い奥様:2005/04/19(火) 10:56:25 ID:BDEXMDo5
けっこう狭い世界っぽいもんね。
214タン、だめだよー、ダンナ様にここ見せちゃ。
ほとぼりさめたら、こそーり戻っておいでよ。
どこのダンナさん、いま忙しくてぴりぴりしてる時期だし
元気だしなよー 
217216:2005/04/19(火) 11:07:10 ID:BDEXMDo5
×どこのダンナさん
○どこのダンナさんも

誤字です、すまそ
218可愛い奥様:2005/04/19(火) 13:21:29 ID:BbFptmGq
産総研って、どうですか?
給料は低い?
勤務は夜おそくまでやってる?
219可愛い奥様:2005/04/20(水) 02:27:35 ID:oXpfMUg/
>>218
固有名詞はマジでやめとけって。まして独法。メン割れるよ?
220可愛い奥様:2005/04/20(水) 11:25:51 ID:j0G/4yug
>212 同感。夜遅くまで働いている人なんて世の中たくさんいる。
221可愛い奥様:2005/04/20(水) 16:33:17 ID:QHmGOCIl
私の夫もコンサルです。仕事は一生懸命やっていて家族の事も
考えてくれるけど、「コンサル マンセー」なんて思わないです。

ここで自分の夫はエリートとか言っちゃってるひと、キモイです。
っていうか、ある意味幸せだと思う。
222可愛い奥様:2005/04/20(水) 16:36:52 ID:lNMOEfZL
でも外資戦略系ならやっぱエリートだと思う。夫自慢キモいには同意。
223可愛い奥様:2005/04/22(金) 10:52:09 ID:H0bygyDz
外資戦略妻ですが、夫の年収が1000万以下です。
夫は転職してコンサル歴3年目の31歳です。

夫は仕事ができないおみなされているのでしょうか?
不安です。
224可愛い奥様:2005/04/22(金) 19:44:31 ID:LIfqdb4x
外資で1000万以下って。。。それ酷くない???
コンサルなの?
その会社で経理とか人事とか総務とかやってるのでは?
225可愛い奥様 :2005/04/23(土) 01:11:19 ID:xR64Xr1D
稼ぎには仕事をとってくる能力と施工の能力があるのですが、
その両方が揃っていない場合、マイナス評価になる場合がありますよね。
旦那様が営業が苦手ならそういうこともあるかもしれん。
そうでない場合は質が悪いとみなされているのであろう。
とかなりマジレス。
226可愛い奥様:2005/04/23(土) 02:02:29 ID:1gs/0ZaT
まさにうちの旦那、外資コンサルなんだけど。
今日打ち合わせ先の企業の設計者に「なんにも分かってないのに能書きばっかたれて
うっとおしい。金だけかかってその程度の連中ならいらない」みたいな事を言われたらしく、
ショックの成果早退してお昼前に帰ってきた。何でも全員クビで、違うコンサルに
変更されてしまったとか。
(旦那の仕事はITコンサル)
そこまで全否定しなくてもいいのにね〜。そろそろ休んで欲しい。
227可愛い奥様:2005/04/23(土) 02:22:29 ID:yTdpO+cR
やってる事は土建屋と似たようなもんだな。
228可愛い奥様
>外資コンサル
外資でもMcみたいな戦略とそれ以外では全く別物な気がする