◇横浜の奥様集合◇part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
980踏んだら新スレ立ててください。
マターリ語りましょう。

前スレ↓
◇横浜の奥様集合◇Part12
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103339815/l50

2可愛い奥様:05/02/18 16:47:23 ID:MOB04Ydy
>1
乙鰈様です。
3可愛い奥様:05/02/18 16:56:55 ID:wCbrrJOr
>>1乙〜
4可愛い奥様:05/02/18 16:59:53 ID:Ks/KS+WA
 
横浜市、ヤマダ電機の進出断る 大規模渋滞を懸念
http://www.asahi.com/national/update/0218/013.html
5可愛い奥様:05/02/18 17:17:47 ID:Uf4G1tQd
前スレのスポックおかま。地元に住んでました。よくバス停でみかけたなぁ。
6可愛い奥様:05/02/18 17:22:55 ID:9egpjiEe
前スレ終盤、極度にレベルの低い嵐を久々に見て
大笑いしますた。
7可愛い奥様:05/02/18 17:29:09 ID:gQKYNDe6
実家が静岡だが
キルフェボンは静岡からは本店以外撤退してるんだよね〜。

やはり青山とか行くのが一番近いのかな?
8可愛い奥様:05/02/18 17:36:08 ID:yGlGJZr/
前スレで出てたスポック爺さん、気になってたのよ!
高島屋のミスターミニット近くに、ミスタービーンのような
バタ臭い服装で立ってるあの人よね。
初めて見たときはギョッとしたけど、今は無意識に探しちゃう。
だけど今年はまだ見てないな・・お元気かしらん。
9可愛い奥様:05/02/18 17:42:51 ID:fadthHVA
前スレの
うまいサンマーメンのお店教えてのお答え。

横浜からはみ出しちゃうんだけど
藤沢の名店「古久家」のサンマーメン、うまっ!
40代前半の私が小学校か幼稚園の頃から
ずっと変わらず味
10可愛い奥様:05/02/18 18:19:35 ID:RZTOL71Y
前スレで揺れてた奥様!
アテクシも揺れを感じましたよ〜@北の果て青葉区

眠気に負けて横になったところだったので
自分だけクラクラしてたのかと思ったけどw
11可愛い奥様:05/02/18 19:18:10 ID:z0662qvj
青葉台の駅からちょっと離れた場所に
蟹料理のお店があるそうですね。
義母が行きたがっているのですが、(どこで知ったんだ??)
どんなお店か御存知の方いますか?
12可愛い奥様:05/02/18 19:49:37 ID:RZTOL71Y
「蟹漁師の家」かな?
そこなら、青山に本店がある蟹料理屋さんの支店で
ググるとでてきます。

蟹チャーハンとか、まあリーズナブルで普通に美味しいのですが
個人的にはまた行きたいか?と問われると・・・。
違ったらごめんなさいー。
13可愛い奥様:05/02/18 22:25:25 ID:mm46W61A
>12
そこっても閉店してない?
14可愛い奥様:05/02/18 22:44:20 ID:dFgd071b
え〜?もう?
出来たばっかりじゃない?
私はエビカニの類がダメなので横目で見ただけだけど・・・。
15可愛い奥様:05/02/19 01:11:44 ID:co9CXyFE
先々週くらいに放送されてたアド街(伊勢佐木町編)では、
玉泉亭がサンマー麺の元祖だって放映されてましたね。
16可愛い奥様:05/02/19 01:35:39 ID:IGpNRvS6
昨日久々に中華街に行きました。
刀削麺を食べましたが、非常に美味しかったです。
帰りにゴマあん入り白玉団子とマンゴープリンを買い、
何かの大会でチャンピオンになったとかいう人のミニ肉まんを頬張り、
久々に満足しました。
何故か美味しいと思うお店ってメインストリートから外れていますね。
あ、あと数年前とお店も変わっている所もあったり、梅蘭なんかは別館が出来ていて驚き。
相変わらず・・・、接客はアレでしたが、逆に本場(中国)に行ったんだと思えば。。。
17可愛い奥様:05/02/19 03:30:54 ID:DW7EDbxA
眠れない・・・
雪になってるねえ
18可愛い奥様:05/02/19 04:01:17 ID:hE/mnqeu
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろ〜
サブッ
19可愛い奥様:05/02/19 10:10:41 ID:FTwV05xS
冴ーえーなーい
懲ーりーなーい
20可愛い奥様:05/02/19 10:52:32 ID:J/9vtKlJ
転勤で今年から旭区に来ました
おすすめの歯医者さんがあったら教えてください
虫歯を放置していたら悪化orz
21可愛い奥様:05/02/19 11:04:51 ID:hjVIdFC0
青葉台の蟹漁師の家のコース食べましたが、
安い割にはよかったです。

ベタだけど、サンマー麺って小さい頃ずっと
秋刀魚が乗ったラーメンだと思ってた。
22可愛い奥様:05/02/19 11:31:58 ID:veESKr52
>>20
旭区出身の旦那のお薦めは、今宿の「岡村デンタルクリニック」だそうです。
旦那曰く「お医者さんが優しく、注射も上手く腕が良い」と絶賛してます。
ただ、お医者さんに関しては相性がありますからね。

>>21
東京でOLしてた頃、同期の友達がみんな都民で
私が「あ〜サンマーメンが食べたい」と言ったら、声を揃えて
「何それ?秋刀魚が乗ってるラーメン?」と怪訝そうな顔で言われました(w
都民には通じない食べ物だということを身を持って体験しましたよ。
23可愛い奥様:05/02/19 11:44:55 ID:PHORybaM
庶民の映画館「横浜日劇」が閉館(写真あり)
ttp://www.oricon.co.jp/entnews/tpet-tp0-050219-0008.html
24可愛い奥様:05/02/19 14:35:36 ID:HHeAvktu
こんなこと言ったら笑われるかもしれないけど・・・
また古き良きヨコハマが・・・
25可愛い奥様:05/02/19 16:20:54 ID:A26YjuNQ
どうせ、「横浜日劇」なんて行ったことないんでしょ。
26可愛い奥様:05/02/19 16:26:12 ID:uzcQscpp
西口の地下映画館(名前忘れた)、ジャック&ベティ、関内アカデミー(関内MGA)、シブヤ・シネマソサエティ、
そして横浜日劇とこの経営会社がやっていた映画館全て潰れました。。。

潰れる前のお家騒動の内情知っているから、よけさら鬱。
日劇の建物だけ、残してくれないかな?って中田宏に頼みたい。
27可愛い奥様:05/02/19 17:26:45 ID:J/9vtKlJ
>>22
ありがとうございます
確かにお医者さんってそれぞれ合う合わないがありますよね
相性がいいと良いな
28可愛い奥様:05/02/19 17:52:44 ID:tWlGbxEO
>>26
中田に頼むって事は皆のお金を是非使って下さいということですけど‥

ありえないな!
29可愛い奥様:05/02/19 18:12:28 ID:cPG9sbgP
>>28 あの建物を残すためならお金遣ってもいいと思うな。
そういう私も中学校以来あそこでは映画見てないけど。
30可愛い奥様:05/02/20 07:15:06 ID:PSWwZ6Po
残して欲しけりゃNPOでも作って、毎週掃除に通えばいいんだよ。
横浜市は債務超過だから、金はない。
最近は市民参加だよ、トレンドは。

26,28は街頭に立って募金を募るように。
31可愛い奥様:05/02/20 08:56:23 ID:uIEgvTFO
>>30は自分が横浜を仕切っているつもりなんだな。おつかれさん。
32可愛い奥様:05/02/20 09:14:37 ID:PSWwZ6Po
仕切ってますが、それが何か?
33可愛い奥様:05/02/20 10:07:16 ID:E1nSWTXi
仕切りついでに頼む。
ゴミ30何とかしてくれ!
34可愛い奥様:05/02/20 10:31:00 ID:h6F2OekX
>>32
私も頼む。大岡川に鮭を呼び戻してくれ。
35可愛い奥様:05/02/20 10:46:46 ID:PSWwZ6Po
>>33,34
食いつきはいいけど、
バカ奥の書きそうな中身のない書き込み。
雑魚しか釣れんか。

36可愛い奥様:05/02/20 22:00:03 ID:bcfwEa9H
とりあえず保育園の待機児童問題を何とかして欲しいな。
青葉区は出生率が高いのに保育園足りませーん。
37可愛い奥様:05/02/20 22:44:00 ID:rNbqIEQI
青葉区はどうしても新しい開拓地でお手軽値段だから
若い人が集まってしまうんだよね。

保育園なんて別に都内でもなんとかなるよ。
それは勤めている所の上司の力量にもよりますが・・・。

別の区に住んでいるが、友達は保育園落ちたのに会社で有力者通したら
翌日には第一希望通っていたもの。
「アナタムリ」って区役所のおばちゃんに鼻で笑われていたのに
翌日はご丁寧なрセったらしいよ。
38可愛い奥様:05/02/21 01:15:41 ID:ksyidGEn
青葉区の話なのになぜ都内の話になってしまうのか。
39可愛い奥様:05/02/21 01:26:31 ID:1paLcZUt
横浜市の保育所に入るための就労証明書、
他の自治体に比べて内容がうざすぎ。
あれじゃー、会社側にめんどーがられてイメージ悪くするよ、
横浜住民かわいそ。
40可愛い奥様:05/02/21 01:30:43 ID:ex9qALiH
横浜に住むなら小梨が楽♪

という事で桶?
41可愛い奥様:05/02/21 01:57:17 ID:gtMvoLKL
>>40
いやいや、子有専業が最強♪

42可愛い奥様:05/02/21 06:58:58 ID:71cqs2l2
>>37
893の会社ですか
43品川区民:05/02/21 08:35:05 ID:jaxzqyF5
横浜の田舎もんは朝鮮臭いから東京にこないでね。
44可愛い奥様:05/02/21 09:26:55 ID:GwM1uFGq
>38
これくらいなら情報としていいのでは。意外と思いつかなかったりするし。

横浜に住み、東京で働く場合は、東京の保育所に入れるほうが
楽だったりするという話は聞いたことある。
でも赤子連れて朝の電車に乗らなきゃならないから
青葉区じゃ難しいかもしれないね。
45可愛い奥様:05/02/21 09:59:30 ID:ksyidGEn
朝の田都や横浜線に子供乗せられないわぁ。
46可愛い奥様:05/02/21 10:28:50 ID:BJy9st/G
朝の横浜市営地下鉄なら、子供もOK。
田都は・・・自分が乗るのも嫌だ<通勤時
47可愛い奥様:05/02/21 12:54:48 ID:UZNY5n9d
通勤ラッシュの時間帯には子連れは乗らないでほしいよ。
48可愛い奥様:05/02/21 12:56:36 ID:oNuBWWSF
電車の話をすると、、、


また路線マニアが出没しそうな悪寒。
49可愛い奥様:05/02/21 13:36:14 ID:GwM1uFGq
子連れでラッシュに乗るのは嫌でも、やむを得ない場合もあると思う。
子連れの是非の話は大体荒れるのでやめましょう。
50可愛い奥様:05/02/21 17:36:46 ID:LNBAcsrd
チャーミングセール行った?
混み具合どうかなぁ。
51可愛い奥様:05/02/21 17:52:49 ID:dgvChvxs
>50
明日からでしょ>チャーミングセール
52可愛い奥様:05/02/21 17:57:35 ID:H+lS6Dha
>>50はプレセールのこといってるんじゃない?
それとも勘違いかな
5350:05/02/21 19:32:43 ID:LNBAcsrd
わっ!今日からだと思ってたよ。スンマソンw
明日からなのかぁ。
54可愛い奥様:05/02/21 22:52:34 ID:+15fL1bA
チャーミングセールついでに横浜三越にも
記念来訪してみましょう
55可愛い奥様:05/02/22 15:27:22 ID:3KGQ9129
>42
そういう発想しかできないのかw

国家一種の公務員や大企業(自社で保育所持ってる所以外)なら当たり前の世界。
でも逆に中小企業にお勤めならばいかに自分を必要とされてるかわかりますよ。
復帰したいのに決まらないのならば、社長に言えば必ず区会議員以上の議員さんに
声をかけてくれるので・・・。兼業のお母さま達はそうしてますが。
もうここで辞めて欲しいのならばあえてそこまでしないだろうし。

うちの区には公務員社宅があるのですが
霞ヶ関まで通う人ほぼ専門になってる保育園もありますから。
(駅近くで人気園)
56可愛い奥様:05/02/22 16:38:18 ID:ngoy9RH9
横浜に住民票登録してる場合でも、東京都の保育所に入れるんだっけ??
確か窓口は住民登録している区役所ですよね。
57可愛い奥様:05/02/22 16:46:49 ID:ftH4qykH
>>54
行って参りました。
オバチャン達で大変なことになっておりました。
58可愛い奥様:05/02/22 20:00:50 ID:yk/fy/SH
>>55
ごり押し、無理押しってやつですね。
893とどこが違うねん。
59可愛い奥様:05/02/22 22:45:45 ID:5NHCsfE6
元町界隈に良い雰囲気で、そこそこのお値段の会席料理、もしくは和食のお店御存じでしたら、教えて下さい。
お昼のちょっとした集まりで(6名)、予算は1人¥5〜6000位です。
梅林さんはちょっと良すぎるし、前スレの隠れ里や九つ井や、などなど
行きたい!でもちょっと行くには遠い、予算的にも、、ショボーンorz。
何卒宜しくお願い致します。

私も今日チャーミングセール行きました!活気ありましたね!
60可愛い奥様:05/02/23 00:59:00 ID:e55G7j35
いまどきのチャーミングセールはどうなんでしょう?
やっぱりお得感あります?
近くなのにもう10年も行ってません。
道が混んでいて「げっ!チャーミングセールだった」と気がつく。

自分のモノより子どものモノって生活が身に付いちゃって
元町より鳥浜に足が向いてしまう orz
61可愛い奥様:05/02/23 01:16:02 ID:H13hMo/C
チャーミングセール行って来ました。
とは言っても仕事帰りなので6時7時でしたけど。
めったに元町行かないし、まぁいいもんだなーとブラブラしてきました。
ミハマやキタムラにはおばさまイパーイ、トゥモローランド系列はOLさんイパーイでした。
寒かった。
62可愛い奥様:05/02/23 02:27:19 ID:pW/IusqY
もう春一番なのかな?
63可愛い奥様:05/02/23 02:40:24 ID:3qgifHBz
>>59 ニューグランド内にある京料理店、熊魚庵 たん熊北店をよかったら使ってくれ。
実は身内が働いているんだ。これは反則なのかもしれないが頼む。これがメニューだ。
ttp://www.yugyoan.co.jp/osinagaki/yokohama.html
64可愛い奥様:05/02/23 07:54:18 ID:uy13jVsr
63さんに質問です。
20年ほど前、赤坂にたん熊のお嬢さん?出した「たん良」というお店が
ありました。
蕪蒸し、吉野煮、丸なべ等最高のお料理でした。
今でもありますでしょうか?
経営は北店と関係あるのでしょうか?
65可愛い奥様:05/02/23 07:58:06 ID:PEFyCDLR
奥様、美容室はどこご用達ですか?
今まで表参道(ビュートリアム)まで迷っていたけど、
そろそろ横浜にシフトしたいぽ。
関内近辺を探してみてよさそうだと思ったのは、
南口付近のAsh。
66可愛い奥様:05/02/23 08:06:43 ID:gz5/JZuR
>>65
> 今まで表参道(ビュートリアム)まで迷っていたけど

?????????????????????????
67可愛い奥様:05/02/23 08:21:18 ID:9BiZults
春一番だねぇ。
庭に他家の洗濯物が既にあるよ。

>55
保育園に地元中小企業の人が多いのはその理由だと言うよね。
市会議員なんて、地元の中小企業によろしくしなきゃ当選しなくなっちゃう。
その大切なバックボーンのためにはそのくらい当然らしいから。
68可愛い奥様:05/02/23 08:24:05 ID:Xb907XRS
Ashって経済的だし、そこそこ上手いから私は好き。
無駄なことは極力やらないようにしてくれるしね。
69可愛い奥様:05/02/23 08:30:12 ID:gz5/JZuR
Ashに行きたいならこちらをどうぞ!
料金表と割り引きクーポンついてるよ
ttp://www.artejp.com/ash/
70可愛い奥様:05/02/23 08:40:58 ID:LsddB5A/
59です
>63様 有難うございます。きちんとしつつ、御手頃な感じで良いですね。
候補に入れます。
まだまだ情報募集中です〜。横浜石川町関内まで範囲を拡大で捜索中です。
実は母の還暦祝で、、もっと張り込めよ!という声も聞こえそうですが
資金はプレゼントで使い果たしてしまったんです、、トホホ
71可愛い奥様:05/02/23 08:46:58 ID:UzWJVdLE
>>59
ランドマークプラザ内の吉祥(身内は関係ナイw)
お昼ならかなりリーズナブルです。
ttp://r.gnavi.co.jp/g065304/menu1.htm
72可愛い奥様:05/02/23 08:52:48 ID:PEFyCDLR
>>66>>69
通っていたのつもりが、、、変なことになりましたわ。。
お得なクーポン情報もありがとう!
今の半額くらいになります、感謝。
>>68
みなさん、The横浜美容室(←どんなのだ)みたいなところに
通っているのかと思っていました。
Ashお気に入りなんですね、私も行ってみようと思います。

お礼と言ってはなんですが個人的に最強のピザを食べられるお店をば。
山下町(元町との境目あたり)にある「ビスコンティ」。
見た目は喫茶店かと間違いそうな店構え。
目の前の生地を作り、石釜で焼いてくれます。
パリパリ、もっちり、ジューシー。あっさりしているので一枚ぺろりと食べられます。
パスタも美味しい、料理も外しはないので、平日でもディナータイムは満席。
ピザを食べたいときにどうぞ!
73可愛い奥様:05/02/23 09:00:54 ID:eAOSg4nq
Ashでカットしたら
5センチってお願いしたのに12センチ位切られたよ
ヘタな人に当たると悲惨w
74可愛い奥様:05/02/23 13:24:27 ID:qB9VG8ZJ
>>59
馬車道の瀬里奈は?お昼のしゃぶしゃぶ懐石美味しかったよ。
http://r.gnavi.co.jp/g588600/menu2.html

横浜飲食店レストラン(参考までに)
http://www.osanpo-net.com/yokohama-spirits/genre3.html

75可愛い奥様:05/02/23 14:27:50 ID:QRyNQs8f
私が行ったAshは美容師が感じ悪かったなー。
人とか支店によって全然違うだろうね。
76可愛い奥様:05/02/23 19:58:27 ID:Oe0ogajC
「ash」ってどういう意味でつけたんだろう?
お店の人に聞いてみたいw
77可愛い奥様:05/02/23 20:05:09 ID:C7epbvMF
私は石川町裏通りの美容院(個人)にお世話になってるんですが、
石川町〜元町商店街の裏通りは何気におしゃれそうな美容院が多いですよね。
開拓し甲斐がありそうですよ。
78可愛い奥様:05/02/23 20:26:59 ID:1jIEsi8S
元町プラザの2階の美容院に通ってたよ。
今は引っ越したから行ってないけど。
いつも同じ人にお願いしてたから他の人はわからないけど
その人は腕よかったよ。
はじめて相性が合った美容師さんだった。
79可愛い奥様:05/02/23 20:54:25 ID:3VQTXNjv
ちょうど髪切りたかったんだ〜
もっとオススメ美容院情報くり〜
80可愛い奥様:05/02/23 22:01:59 ID:Brx3c7Hd
今揺れたような。
81可愛い奥様:05/02/23 22:08:37 ID:d9y+oPt9
うん、揺れた。
震度2〜3くらいかな?
82可愛い奥様:05/02/23 22:11:21 ID:xPqhsplO
最近多いね。
83可愛い奥様:05/02/23 22:21:22 ID:PEFyCDLR
>>77>>78
こういう通な情報ってなかなか得られない。thx
84可愛い奥様:05/02/24 00:12:56 ID:QeaDJwe3
私はイセサキ松坂屋にある美容院でカットしている。
偶然、買い物最中に前髪が邪魔だと感じて突発的にカットをお願いしたんだけど、
カウンセリングしてからカットしてもらい、自分の髪の特徴を活かした髪型とカラーにして貰った。
カット後に会った友人全てから褒められて以来、そこに通っている。
今まで苦手だった癖毛の自分の髪が大好きになったよ。
不器用でスタイリングも下手だったんだけど、丁寧に教えて貰った(笑)
客の年齢層は20代〜50代と幅広だけど、美容師さんは若い人が多い。
自分の母親ぐらいの人のカットをしている様子はちょっと微笑ましい。
85可愛い奥様:05/02/24 00:22:42 ID:rEdtOj6/
昨日神奈川のセンター南の港北東急のLIBRO(本屋)で鈴木みのる見たよ。
子供連れてた。




86可愛い奥様:05/02/24 01:20:32 ID:vOtlVKVn
鈴木みのるを知らないので、十分な反応ができんとです・・・(´・ω・`)
87可愛い奥様:05/02/24 01:26:28 ID:RWhnPMm9
ショートカットなので月1で美容院に通うこと30年以上のおばさんですが、
美容院って担当してくれる人の技術によるから、お店じゃないような気がする。
ただ、サービスとか、雰囲気とかは店によるけど。
自分にあった予算で担当の人と相性が良ければ、最高ね。
8863:05/02/24 01:30:51 ID:SbdUkvOo
>>64さん。スミマセン。赤坂のお店は知らないです。今度聞いときます。
ネットやグルメガイドに出ない方針のお店のようですね。
唯一こんなのがありましたよ(昨年夏のブログ)。

> 赤坂の【たん良】で京料理を食する事にしました。
> お通しから冷やし山芋汁から始まり絶好調★おいしすぎ
> やっぱり目の前での職人さんのおお仕事ぶりは気持ちいいねぇ
> 鱧も梅肉でいただきご満足、やっぱりその辺で食べる鱧とは訳が違うね。
> 季節の小ぶりの鮎も頭からかぶりつき本当に季節物って美味しいねぇと心から思いました。
> 京都から取り寄せてるという鱧そうめんもさっぱり+麺という杏の大好きな組み合わせには
> 驚きが隠せませんでした。
> それを見たご主人はかかさず京都のタキゼン?のくずきりも出してくれて
> 最後の最後まで美味しかったです。
89可愛い奥様:05/02/24 07:38:28 ID:eb8vFg4Z
64です。
ありがとうございました。昨年夏ということでしたら
きっと現在もありますね。
もしかしたら紹介制かもしれないです。当時から予約電話して行きましたから。
ウン十年生きてきましたけど私の中ではあそこのお料理が最高でした。

スレ違い、すみませんでした。
90可愛い奥様:05/02/24 09:07:30 ID:BMCw8KtK
京料理って病人食みたいだからキライ。
力が出ないわ、あんな料理。
91可愛い奥様:05/02/24 09:17:33 ID:kTl+wFyw
松坂屋の美容室! 確かに穴場だわ。
92可愛い奥様:05/02/24 09:17:50 ID:vOtlVKVn
わかったわかった。
あなたは焼肉かマックね。
93可愛い奥様:05/02/24 09:44:20 ID:orWP7QKp
美容院、私は馬車道「wish」に行ってる。
ここにしてから2年経つけど、常に満足なヘアスタイル。
94可愛い奥様:05/02/24 10:17:09 ID:t56RuiqF
>>85
鈴木みのるってレスラの!?子供がいるのかー、性格悪いキャラだけど、実は
子煩悩のオサレなパパって感じだ
どんな印象でしたか?プ好き奥なもので
95可愛い奥様:05/02/24 12:56:59 ID:BMCw8KtK
>>92
私が何を食べるかは私が決める。

あなたはマックでも焼肉でも食べてなさい。
96可愛い奥様:05/02/24 13:05:18 ID:FcrqdCF4
くだらない
97可愛い奥様:05/02/24 13:07:38 ID:NfniMV5Q
怒りんぼさんがいるね!
98可愛い奥様:05/02/24 13:12:47 ID:vOtlVKVn
>>95
ごめんね。
じゃあ、90さんは何料理が好きなの?
99可愛い奥様:05/02/24 15:46:36 ID:0406UE9o
90って奈良か大阪出身じゃないの(ワラ
100可愛い奥様:05/02/24 17:03:56 ID:ziZC+wDF
>>99
すぐ出身地と結びつける人って頭悪いわよね。すごい単細胞。
奈良と大阪の人は皆京料理が嫌いですかそうですか プ
101可愛い奥様:05/02/24 17:24:22 ID:1ClItOYp
京料理といえば、野際陽子と古田嫁と氷川きよしが出てた旅番組で、京都の古い料亭の
半熟卵がめっぽううまそうだったわ。
瓢亭だっけ?行ったことある奥いらっしゃいます?
102可愛い奥様:05/02/24 17:53:17 ID:L8tMncAj
こちらはお若い奥様が多いようなのでご存知かどうか、
渋谷にパルコができた時瓢亭が入って、たしか関東初出店でした。
あの卵はあそこの名物です。
私は行ったことはありませんがたしか朝粥定食にしか付いていなかった
と思います。それも3800円前後だったように記憶しています。

パルコ店が現存してるかどうか知りませんけど、永田町の議員会館下に
瓢亭、ありますよ。

ディスカバージャパンというキャンペーンを当時の国鉄が張って
京都、津和野、高山等を訪ねる旅が流行りました。
アンアン、ノンノが創刊された頃のお話です。
103可愛い奥様:05/02/24 17:54:38 ID:L8tMncAj
↑ 議員会館下というのは日枝神社側の坂の下のことです。
104可愛い奥様:05/02/24 18:01:40 ID:d4uRBRp1
京料理大好きだな。
モノによるんだけど、私は塩分制限受けていたからよく参考にしてたよ。
時々、京都に旅行に行って食べてるし。
横浜市内であまり美味しい京料理のお店が無いので食べたい時は都内に行っちゃいますが、
私が知らないだけで横浜にもあるんでしょうね。

あ、でも京ラーメンは脂ギトギトでガツン!な味ですよね。
どっちも好きですが(^^)
105可愛い奥様:05/02/24 18:12:46 ID:21R+ptFH
>>59
石川町駅前ビルに入ってる「梅の花」はどうかな?
以前はチャイナだったけど、昨年秋から普通の豆腐湯葉に
なったようです。
106可愛い奥様:05/02/24 18:52:37 ID:BMCw8KtK
>>104
やっぱり病人食だよねw
107可愛い奥様:05/02/24 19:01:38 ID:pznvqEj8
京料理は30過ぎてから(゚д゚)ウマー と感じるようになりましたが、
家系ラーメンは受け付けなくなりました。

ま、年取ったって事かしら。
90 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:05/02/24 09:07:30 ID:BMCw8KtK
京料理って病人食みたいだからキライ。
力が出ないわ、あんな料理。


95 名前:可愛い奥様[] 投稿日:05/02/24 12:56:59 ID:BMCw8KtK
>>92
私が何を食べるかは私が決める。

あなたはマックでも焼肉でも食べてなさい。


106 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:05/02/24 18:52:37 ID:BMCw8KtK
>>104
やっぱり病人食だよねw
109可愛い奥様:05/02/24 20:22:32 ID:KSsernlv
自分が病気なんだよ、きっと。
110可愛い奥様:05/02/24 20:42:13 ID:BMCw8KtK
>>108
あなたほどヒマではない
111可愛い奥様:05/02/24 20:45:35 ID:JFSwJrYd
もうどうでもいいじゃん。
112可愛い奥様:05/02/24 21:10:27 ID:rUaDx5ev
最近の梅の花ってどうですか?
二年ほど前に、ランチですが行って以来利用していません。
味が恐ろしく濃かったのと、接客が・・・と、薬味が乾燥した状態で衛生面で不快だったので途中で帰りました。
大阪などにある店舗は良かったんですが、たまたまですかね?
113可愛い奥様:05/02/24 21:59:29 ID:SwfCnRuE
>>112
半年前は食事に、最近はお惣菜を買いに行きましたが、
共に接客は良かったのですが、
食事の方は、やはり味が濃かったですね。
114可愛い奥様:05/02/24 23:03:13 ID:TmFEhfYF
最近、新聞広告に梅の花のチラシが入ってた。
クーポンの案内だったかな?
ちょっと気になったので明日探してみます。
115可愛い奥様:05/02/25 00:00:40 ID:L6dnRoUF
ハンパなく雪が降っている。あしたバスは坂を下りられるのだろうか。
116可愛い奥様:05/02/25 00:30:27 ID:0imiN8Qs
>>115
あったかいから雨だと思っていたら雪だった。
レス見てカーテン開けてびっくり。
明日は仕事休みだからあっちこっちに行かなきゃならないのに…
117可愛い奥様:05/02/25 00:31:33 ID:vE7plTlg
え?雪?
ありゃ、ほんとだ。
今年は結構何回も降ったね。
118可愛い奥様:05/02/25 08:28:49 ID:Vd9oznTs
起きたら雪消えてましたね。
でも日陰にはまだ残っているのかしら?
お車でお出掛けの奥様、お気をつけて。
119可愛い奥様:05/02/25 11:22:46 ID:60UPmrEt
こちらはまだたくさん雪が残っています@横浜北部
屋根の上なんか真っ白!見てるだけで寒いですw
120可愛い奥様:05/02/25 12:37:24 ID:A313yaK0
屋根が真っ白だねー。うちも北部。
でもマンションだから暖房しなくても平気だ。
121362:05/02/26 13:53:31 ID:8gL0g3Ze
今日も寒いね。床暖の上から動けない。
122可愛い奥様:05/02/26 18:16:24 ID:TBevvCyD
インフルエンザに感染してしまいましたわ。
しかも今大流行のB型じゃなくA型。
何故なんだ!?
こないだ上野の博物館に行ったんですけどその時に感染したっぽいわ。
(展示物が仏像だから年寄りが多かったです)
寒い日が続きますけど皆さんもお気をつけて。
123可愛い奥様:05/02/26 22:46:32 ID:zzFncjad
>>121
寒いなと思ったら、昼間、少しの時間ですが、雪が降っていましたよ。
>>122
先日みたテレビ番組(ニュースの特集?)で、
今年は、複数の型が混合して流行してるって言ってたよ。
我が家は、先日、夫が会社から持ち帰り、その後、子供と私と
全員で仲良くダウンしました。
お大事にね。
124可愛い奥様:05/02/27 00:49:24 ID:vYROL0pE
明朝はこの冬一番の寒さだと。どのくらい冷えるか楽しみだ。
さて寝るか。
125可愛い奥様:05/02/27 02:20:20 ID:k9NKL/oR
今日は横浜国際女子駅伝ですね〜。
選手のみなさんも寒かろうに・・・。

126可愛い奥様:05/02/27 07:56:25 ID:wHSr0hv3
今日はあったかいね
127可愛い奥様:05/02/27 11:12:01 ID:emqU8jIK
今年は予防接種しててもインフルエンザにかかったと言う人、まわりでも多いです。
皆様気を付けて下さいね。
122さん、お大事に。

128可愛い奥様:05/02/27 13:46:09 ID:dtoQAMi/
教習所に通おうと思ってます、評判のいいとこに通いたいのですが、いいとこ教えてください。
129可愛い奥様:05/02/27 14:01:35 ID:+BePTIpV
>>128
このレスはデジャブかしら?

まぁ〜気にしない事にするわ。
マジで情報が欲しいなら、横浜全域には通えないだろうから
御自分の生活圏くらい書いた方が良いよ。
130可愛い奥様:05/02/27 22:07:52 ID:dtoQAMi/
ごめんなさい、緑区・都筑区・神奈川区・中区・南区・磯子区あたりでいい教習所があったら行きたいなと。
住んでるとこは中区なんですが、仕事場は緑区です。
131可愛い奥様:05/02/27 23:00:23 ID:jlTfxXWZ
緑区なら鴨居にありますよ。
132可愛い奥様:05/02/28 00:30:08 ID:rjrH6kMF
そうそう、ダイエーのそばにあったね。
133可愛い奥様:05/02/28 00:39:07 ID:w8AK4a0b
教習所なんて、どこも長短どっちも併せ持ってますよ、
人のお薦めなんて、あなたにとってホントに長所なのか全然あてになりません。
どうか、自分の生活圏で、一番通いやすいところにいって、
短期の研修とかお勤めだと思ってさっさと取得しちゃってください。
休日まで職場の近くにいくのはいやなら自宅の近く、
仕事帰り中心で取るなら職場の近く・・・・

134可愛い奥様:05/02/28 07:24:32 ID:J2sBBWD/
>>130
いい教習所って、指導が甘くて楽なところ考えてます?
そういうところを卒業したドライバが恐ろしい運転をする社会の凶器に。

ビシバシ鍛えて、運動神経のない人には免許なんか取らさないで欲しいよ。
135可愛い奥様:05/02/28 08:59:38 ID:DBfBgRRA
栃木県横浜市のみなさん、おはようございます。今日もいい天気ですね。

クソ田舎
136可愛い奥様:05/02/28 09:03:12 ID:GJLQkvdH
栃木の人が怒りそうじゃのう
137可愛い奥様:05/02/28 09:31:47 ID:DBfBgRRA
歴史の浅い都市であるため、市民には「わがまち・横浜」といった
郷土意識が薄く、40代、50代の団塊世代を中心に市民の8割以上が
地方出身者なのです。70代、80代の人々には横浜に生まれて育った
人が結構多いのですが、さらにその先代となると山梨県や栃木県など
からの入植者で、ここで商売を興し、横浜市を造っていったのです。
横浜が開港した当時は、まだ100 戸程度の寒村でした。このように、
全体的にはいわば「よそ者」ばかりなので、逆に「一晩、過ごせば
誰でも浜っ子」という気質もあるのです。
138可愛い奥様:05/02/28 09:46:59 ID:qhy8PA2G
久し振りに快晴だ!
139可愛い奥様:05/02/28 12:15:03 ID:Gs3VuB4p
今日は、25日直後の連休明け+月末ってことで
銀行も郵便局もメチャ混みですた。
銀行なんてATMコーナーから人が溢れて外まで長蛇の列。
あまりの人だかりに一瞬、銀行強盗でもあって野次馬が群がってるのかと思って
ヒヤっとしたよ。
140可愛い奥様:05/02/28 13:54:28 ID:qJXLU7Rc
桜木町の郵便局(建物はとてもきれい)っていつも空いてるよね。
浜銀も本店は大抵空いてる。
141可愛い奥様:05/02/28 14:10:02 ID:TpzsiGiw
横浜奥じゃないけど、出身が横浜なんで
故郷恋しさにたまに見てます。
来月帰省するからここに出てた元町のおいしいピザ
食べに行こうかな。
142可愛い奥様:05/02/28 15:18:05 ID:SwxLUc9j
銀行、郵便局本当にこんでました。

全部済ますのに2時間かかりました。@上大岡
143可愛い奥様:05/02/28 16:22:04 ID:J2sBBWD/
ネットの銀行も重い。
画面が切り替わらない。
144可愛い奥様:05/02/28 21:52:22 ID:iW1x/QiP
745 :名無しさん@明日があるさ :05/02/18 23:38:32
ま、美人が多いのは、埼玉だな。
なぜか、海沿いの地域は、レベル低い。
746 :名無しさん@明日があるさ :05/02/19 13:21:42
>>745
悔しいが同意だな。
同じ横浜でも、中心部よりも青葉、都筑の方がきれいな人が多い。
747 :名無しさん@明日があるさ :05/02/23 21:55:13
>>746に胴衣





145可愛い奥様:05/03/01 07:32:04 ID:D8xIDbzR
横浜には美人がたくさんいますが
不幸にして出会わない方が多いようです。
146可愛い奥様:05/03/01 08:18:35 ID:N+ie4n6E
夫をAsh(元町店)に偵察カットに送り込みましたが、
20代前半までの人しかおらず、私は浮いてしまいそうでしたわorz
何とか開拓せねば、とチャーミングセールついでに裏通りの美容室探検。
よさげなところがあったので、行ってみます。よかったらレポしますわ!
147可愛い奥様:05/03/01 08:38:28 ID:EoHCnzvV
>>146
仲通りの霧笛楼の並びに大きな美容室ありますよね。
あそこはどうなのでしょうか?
148可愛い奥様:05/03/01 12:47:21 ID:1DV11Rp4
美容室っておみせ云々より、担当者との相性だよね
私は、割引チケット使って昨日安く済ませてきましたわ。
美容院休みの火曜日って無性にカットしたくなるよね〜
149可愛い奥様:05/03/01 13:08:25 ID:PMiJQ6+k
チャーミングセールのときのユニオンってなんか特別なことやるの?
150可愛い奥様:05/03/01 13:20:08 ID:7p/GXs5Q
食料品が安くなるんじゃないの?>ユニオン
151可愛い奥様:05/03/01 13:25:15 ID:41wfvtV+
チャーミングセールに行くとカモにされるって思い込んでるんだけど
やっぱり根性ひねくれてるのかしら。
最近、セールの時期行ってないから実際はどうなんでしょう?
152可愛い奥様:05/03/01 13:31:35 ID:7p/GXs5Q
カモにされるかされないかは、自分の意志一つだと思うけど…。
NOと言えればそんな風に思うことないよ。
153可愛い奥様:05/03/01 14:17:42 ID:41wfvtV+
>>152
> NOと言えれば
ありがとうございます。
そうですか〜!
こりゃーやっぱ自分には向いてない、やめたほうがよさそうだわ。
154可愛い奥様:05/03/01 15:00:53 ID:x5fkcNxB
今年の5月(ゴールデンウイーク期間外で)に
東北在住の義両親がこちらに旅行がてら来たいとのこと。
おそらく3泊4日ぐらいの日程になりそう。
一泊は義父のリクエストで伊豆の土肥あたりに宿をとることに
なりそうなのですが(伊豆高原、稲取、箱根の宮の下は過去連れて行き、宿泊
したことがあります)
あと2泊、どこに連れて行けば良いのか困っています。
予算的の都合で一泊一人1万五千円以下の安い宿にしたい。
そしてなるべく横浜の我が家には泊まることなく最終日は笑顔で羽田空港まで
ダイレクトに送って行きたいのですが。
皆様ならこういう場合、どんなプランで乗り切りますか?
155可愛い奥様:05/03/01 15:26:30 ID:scOouLSq
>>154
なんかうちの実家の両親とかぶるわww(父は東北。母は土肥出身ww)住まいは横浜だけど。

一泊 土肥
二泊 箱根(仙石原)
三泊 湯河原

で、どうでしょう。
156可愛い奥様:05/03/01 16:12:30 ID:x5fkcNxB
>>155
良いプランをありがとうございます。
ご両親がそれぞれ東北と土肥のかたなのですか。
どういう流れで旅しようかと半ば鬱だったので(義両親との旅行は
正直毎回非常に気が重いのです)とても救われました。
最終日の湯河原の後は小田原市内も案内して、前から私が行って
みたいと思っていた料理店にも一緒に行ってみようと思います。


157可愛い奥様:05/03/01 19:14:06 ID:nGHLKqOD
もう土肥泊は本決まりなのでしょうか?

宿は一箇所にして、
あちこち行ったほうが楽じゃない?
もちろん移動に便利な場所で少々設備のいいクラスの宿にして・・・・・
でも、連泊だから少々割安になるとかうそをついて、納得させる。
だって、毎日荷造りして移動するのは本人も面倒じゃないかな。

で、イベントは各日大きいのと小さいのをひとつずつ位用意して
ミニハイキングとかイチゴ狩りとか花摘とかと
有名な蕎麦屋さんや豆腐やさんへ昼の懐石を食べにいくとか
あんまりスケジュールを詰め込みすぎないほうが気楽にすごしてもらえそう。
で、疲れたら早めに宿にもどって、ゆっくり話をしたりしてもいいし。
(ま、あまり義両親とうまくいってない向きにはおすすめできないけど)
158可愛い奥様:05/03/01 19:39:33 ID:W/ebD4k4
義両親との旅行、聞いただけで気が重そう・・・。ご苦労様です。
私も宿は一箇所の方が楽なような気がするんだけど。
159可愛い奥様:05/03/01 21:53:38 ID:7EuZYxEy
土肥では行く所が限られてしまうので
まだ中伊豆or東海岸にすればよいのではなかろうかと思う。

GWに車だと、東名沼津は非常に混むので下道から行ける東伊豆は?
下田あたりから上がってくるようにして羽田へ見送り。
160可愛い奥様:05/03/01 22:04:42 ID:h0Czqgbc
GWははずれてるらしいよ、よく読むと。
土肥は舅のリクエストらしいけど、何か思い出とかあるからなのかな?
東北の人だったら、ひなびた温泉地なんて五万とあるだろうに…(砂金堀りでもしたいとか?)
土肥のしばりがないなら、
GWもはずれてるってことだし、いっそ、千葉方面で初夏を満喫ツアーもいいよね。
義両親の年齢がわからないけど、
>>154さんは、どうも子供の話も出てこないからまだ新婚さんぽいし(違ってたらごめんよ)
TDRを絡めて、房総で花と海の幸を楽しんでもらうとかもよさげ。
161可愛い奥様:05/03/01 22:16:01 ID:BRhjVfYW
伊豆と千葉だったら連れて行く方が疲れない?
162可愛い奥様:05/03/01 22:31:32 ID:h0Czqgbc
160です、ごめんなさい、書き方が悪かったわ、
前も箱根にいったみたいだし、
いっそ、千葉方面だけにしたらって意味です。
だって、横浜の自宅に泊まらせたり寄ったりしたくないんでしょ?
だったら、通り道だからせっかく来たんだしちょっとお家へなんて危険のあるルートより、
千葉で泊まってあそんで、東京駅へ直行とかの方が無難かと思ったわけです。
163可愛い奥様:05/03/02 00:35:34 ID:W9P2kpKC
湯河原に行きたいお店があったみたいだからいいんじゃない?
移動の楽さで考えるなら、箱根と湯河原は近いので2,3泊目はどちらかに
連泊したらいかがかな、とおもう。
164可愛い奥様:05/03/02 11:33:26 ID:DNAk6Ei4
海外に連れてお行き!
165可愛い奥様:05/03/02 13:24:30 ID:1kbz+ila
そしてそのまま事故に巻き込まれてウトメはアボ(ry
まぁ、コレは冗談としてウトメと三泊四日だなんて、、、。
考えただけで寝込みそうだわorz
川奈にひいきにしている宿があります。
そこは、アジアン雑貨と和室が融合した貸切露天が二つある宿です。
食事が美味しいんだけど、ウトメ世代にフォーは受け入れられないだろうなぁ。
166可愛い奥様:05/03/02 13:49:14 ID:UjA/iuyM
>>85
亀だけど、鈴木みのる見たなんて裏山。
確か西区出身で、ヨタ高なんだよね。

167可愛い奥様:05/03/03 09:09:57 ID:1JeWmo3F
横浜でおいしくて比較的安いベトナム料理屋があったら教えてください。
あと数年前にクイーンズの下に台湾の屋台みたいなお店があったんですが、どこに移ったかしってたら教えてください。そこの魯肉飯がすきでもう一度食べたいな…金城武のポスターが飾ってあった店です。
168可愛い奥様:05/03/03 13:38:49 ID:gIcRkCVG
横浜では・・・本格的なベトナム料理のお店は見た事が無いです。
私も誰か知っている方がいたら知りたーい。いつも新宿に行ってしまいます。
ついでに、馬車道にある「瀬里菜」に行った事のある奥様いらっしゃいませんか?
今度の旦那の誕生日に連れて行こうかと思っているのですが、行ったことが無いので不安です。

台湾料理だったらクイーンズのコスモワールド側じゃない方の向かいにある「阿里山」が美味しいです。
あ・・・、遠いですが、たまプラーザにモンスーンカフェがあります。
アジアン料理のお店ですが、ゴイクンとかカオマンガイとかガパオライスが美味しいです。
お店自体、異国的で雰囲気も良いと思いました。
169可愛い奥様:05/03/03 17:44:45 ID:6WY/hD3h
ランチでしか行った事ないけど、ステーキウマ〜でしたよ。>瀬里菜
夜の方が雰囲気イイでしょうね。
170可愛い奥様:05/03/03 18:23:02 ID:ivbr8jJp
>>167
たまに横浜ルミネの上にあるホイアンカフェに行きます。
他と比較した事ないのですごく美味しいかは判断出来ないですけど、
特にハズレは無いかなと思います。値段は普通かな。
171可愛い奥様:05/03/03 19:22:56 ID:1LDgY5hY
>>167
行ったことないんだけど、他のお店をググル先生に質問した時に
そのお店とともに同じページに載ってたベトナム料理店があったから、
それでもいいですか?
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/saie/
ちょっとおそば屋さんチックなお店w
172可愛い奥様:05/03/03 20:31:31 ID:5bPbsUBJ
ベトナム料理 横浜駅東口日産ビル Yサイゴン

馬車道瀬里奈 夜 肉ウマー にんにくチップもウマー
          食後はコーヒー 地下のバーはダメダメ

クイーンズの魯肉飯 台湾QQ粉園 移動先は知らん

中華街の魯肉飯 秀味園
173可愛い奥様:05/03/03 20:41:59 ID:5bPbsUBJ
あ、規制が取れた。
メモ程度に書いたものが書き込まれてしまい失礼。

Yサイゴンは味そこそこでお手頃価格です。

瀬里奈は去年の誕生日にトメさんに連れて行ってもらいましたので値段は不明。
コの字型のカウンターでコックさん一人に客二組でした。
お肉は勿論、海老も美味しかったです。
地下のバーは瀬里奈経営ではないのですが、店内が汚なかったのが致命的。

クイーンズの台湾QQ粉園って、
地下に東急や成城石井が入っていた頃にあったお店ですよね?
あそこの魯肉飯美味しかった記憶があります。

中華街の秀味園はかなりボロで狭いです。味は普通だけど値段は激安。
話のネタに入るのにはいいかも。
174可愛い奥様:05/03/03 22:27:14 ID:yaEBz/iJ
Yサイゴン、料理が出てくるのがあまりにも
遅くて最悪だった。
1品だけ食べて、帰ったことあるよ。
他のテーブルの人もイライラしてますた。
たまたまだったのかすぃら?
175可愛い奥様:05/03/03 22:44:31 ID:bppkaQEv
クイーンズの地下の、いまコムサになっているフロアが食料品売り場だったときの
イートインはみんなうまかったねえ。ゲウチャイやQQ、インド料理、製粉屋のラーメン、
焼魚定食、ほんとに好きだった。
176可愛い奥様:05/03/03 23:38:57 ID:hmelUwlk
瀬里菜、私も旦那の誕生日に行ったことある
肉うまかったし、食後は席を変わってソファで珈琲と果物をいただいた。
とてもおちついていて、眺めもいいし、気に入ってたよ。
177可愛い奥様:05/03/04 09:25:18 ID:BUCSrFEv
台湾QQ粉園は閉店するときにお店の人に聞いたら六角橋商店街に移転すると言ってました。
移転先にはまだ行ったことがないのでまだあるかは不明です。
私もコムサの前の食品フロア大好きでした。台湾QQ粉園でタピオカのカキ氷よく食べてました。
178可愛い奥様:05/03/04 09:29:22 ID:XWHRqNFi
ベトナム料理屋と魯肉飯屋のことで聞いたものです。

阿里山・ホイアンカフェ・レーロイベトナム・Yサイゴンのことを教えていただいてありがとうございます。
確にYサイゴンは料理でてくるの遅いのと四人で行くと量が少ないので分けられないのが…ホイアンカフェとレーロイに興味がでました。
昨日菊名駅からベンタインという看板が見えたのですが行かれた方いらっしゃいますか?
台湾QQ粉園て名前だったんですね、ありがとうございます、いつも金城くんの店といってました。
クイーンズはイーストインがある頃は天国だったなぁ。
179可愛い奥様:05/03/04 09:30:08 ID:nFTPCQll
今年一番の大雪、と言う割には警報も出ませんでしたね。
子供達、普通に学校にいったけど坂が多い所なので心配。

180可愛い奥様:05/03/04 09:33:08 ID:XWHRqNFi
台湾QQ粉園六角橋に移転されたんですか!凄い情報ありがとうございます!うれしー
中華街のあの店魯肉飯は500円であの量なら…もう少しぷるぷる感と五香粉がきいてた方がうまいとおもうんだなぁ。
181可愛い奥様:05/03/04 13:27:50 ID:vc7PECbz
何か晴れてきた?
雪が光って眩しい!
182168:05/03/04 13:32:25 ID:kcJZug3s
>>169>>173>>176
うわー!こんなに沢山の情報有難うございますっ。
最近、魚料理とかアジアンばっかりだったので、旦那には肉も食べさせないとね。。
本当に助かります。
是非是非、旦那の誕生日には「瀬里菜」に行きます。財布の状況によって・・・ランチになるかもですが。
>>174
Yサイゴンは私が行った時も遅かったです。

台湾QQ粉園の情報ありがとうございました。
六角橋周辺で探してみます。
私もクイーンズの地下が変わってしまい寂しく思っていましたー
183可愛い奥様:05/03/04 17:36:09 ID:0KmRwGt+
瀬里菜行ってみたくなってきた。旦那出張中だから帰ってきたら
一緒に行こうかな。
>>168さん楽しんできてね〜
184可愛い奥様:05/03/04 18:03:25 ID:JoKnEcsS
イマのところ、大した雪ではないですね。
内陸部のほうは結構降ったらしい。
185可愛い奥様:05/03/04 18:11:32 ID:zqm0uigp
昔、馬車道の瀬里奈の前辺りに「アルフィオ」ってパスタ屋さんがあったんだけど。
美味しかったなぁ。
186可愛い奥様:05/03/04 21:33:05 ID:7Hy8/Luu
>>185
知ってます。 ノシ
今のGOLD GYMのビルの2Fにありました。
確かレナウンが出していたんでしたよね。ああナツカスィ。
187可愛い奥様:05/03/05 00:08:50 ID:9srE7Lnk
クイーンズの地下にあったゲウチャイのイートインに入り浸ってた(安かったし)。
あの前を通って成城石井に行く奥がよく「わ、くさ!」って思わず言うのがけっこう
楽しかったりしたよ〜。いまはルミネにあるんだっけ。行ってないな。
188可愛い奥様:05/03/05 01:13:58 ID:q/xzR351
ゲウチャイは今もクイーンズの地下にあるよー。
もうあの地下はゲウチャイしか行きたいところが無いですよ。。。
189可愛い奥様:05/03/05 01:23:52 ID:Wp+P580y
>>187
ん、ゲウチャイは場所は変わったけれど、今もクイーンズ地下にあるよ?

私も東急の地下食品街があった頃のクイーンズが大好きでした。
イートインどこも美味しかったですね。
焼き魚定食よかったです。
確か端っこにダンチューショップもありましたよね?
あの地下街がなくなってから、渋谷のフードショーが出来た記憶が。
東急さんカムバーック!

QQ六角橋移転情報ありがとうございます。今度探してみます。
190可愛い奥様:05/03/05 01:25:31 ID:Wp+P580y
>188
入れ違いでした。スマソ。
私も今やあの地下はゲウチャイしか行きたい場所はありません。
191可愛い奥様:05/03/05 01:32:34 ID:BmirDWph
インターコンチのいちばん上の「なんたらJ」より絶対ゲウチャイのほうがいいと思った。
なんたらJもホテルの最上階にしては値段がかなりリーズナブルなんだけどね。
192可愛い奥様:05/03/05 09:28:19 ID:3rUEO00c
ゲウチャイ、こないだ行ったら、どれにもパクチー入ってなかった(怒)
くそー私はあの匂いをかぎにタイ料理食べに行くといっても過言じゃないのに!
日本人向けにしちゃったのか、季節的に手に入りにくいのか・・・・。
タイ料理食べたくて食べたくて仕方なくてやっと行ったのに、凄くストレスたまりました。
193可愛い奥様:05/03/05 09:31:55 ID:ZjVlJkJJ
>191
インターコンチのスパイシーJはランチに行ったらガラガラでびっくりした記憶が
味は悪くないし眺めいいし、でも日本人向けアジアンレストランって感じでしたが
194可愛い奥様:05/03/05 11:28:57 ID:mBQKVlKL
>192
そういやルミネ店もクインズの方もパクチー入ってないかも。
私はセンレックトムヤムムー(だっけ?)が好き。
クインズの地下のイートインよかったよねー。デザートの店も充実
してたような。売ってた野菜も新鮮だったし。

ところで。
10年前に都内のクイーンアリスで結婚式をやったので、以来毎年結婚記念日に
食べに行くのですが横浜にできてからはパンパシのアリスに行ってました。
しかし、メニューがずーーーっと一緒ですね。
前菜もメインもデザートもほとんど同じ。
新規開拓したいのですが、イタリアンかフレンチでおすすめってありますか?
霧笛楼もおいしいよね。
195可愛い奥様:05/03/05 12:39:22 ID:AJCQOQL7
霧笛楼おいしいよね。夜行くと凄い値段になってしまうけど。。。
横浜のフレンチでは自分的には1位かな。
イタリアンは馬車道が穴場かも。
196可愛い奥様:05/03/05 14:57:59 ID:ddrhjLsM
>>194
カジュアルな御店だけど、馬車道の「シェコパン」美味しいよ。
ttp://r.gnavi.co.jp/a265600/

あとは、お散歩がてらウロウロしてると、小さい御店がいくつかあると思う。


197可愛い奥様:05/03/05 17:02:35 ID:IIfHeFcH
横浜にたいした店はありませんねぇ
198可愛い奥様:05/03/05 17:14:41 ID:0HcO00VN
>>194
ルミネ店で香菜追加してもらいました。200円でした。
199可愛い奥様:05/03/05 18:49:56 ID:1SDtrMwa
age.
200可愛い奥様:05/03/05 18:55:03 ID:xxvESm4v
200
201可愛い奥様:05/03/05 22:33:39 ID:kcGqnjFh
クイーンズの地下の話しに戻っちゃうけど、
あそこにあるうどん屋さん、期待しないではいったら結構美味しかった。
もっと美味しい所はあると思うけど、横浜で京風のお店って中々ないから
ちょっと嬉しかった。
202可愛い奥様:05/03/05 23:14:02 ID:PiV3n8Rs
>>201
夢吟坊の本店は東京・三宿にあり、朝4時までやっている店ですが、
夜から深夜まで、いつも満員に近い盛況ですよ。
203可愛い奥様:05/03/05 23:28:42 ID:kcGqnjFh
>>202
繁盛店だったんですね。知りませんでした。
梅干が入ったのが、さっぱりして美味しかったです。
かき揚げもサクサクで牛蒡が入っていて、オススメです。

クイーンズは、横浜駅周辺には無いお店(服や雑貨など)が入っていて
東京へ出るのが億劫な私には、貴重です。
204可愛い奥様:05/03/05 23:35:42 ID:qpJGZZq9
あ、そのうどん屋なら、
港北東急SCにも入ってるよね、
巨大なごぼう入りかき揚げは確かにおいしかった。
(あれが、持ち帰りにできたのは驚きだった)
205可愛い奥様:05/03/06 00:29:28 ID:g8Zcdiwz
夢吟坊は東急の店に行ったことがあるけど、
私は全くダメでした。
かき揚げも気持ち悪くなったし。
なぜ京風とあるのかが理解できないと思った私は
京都生まれの京都育ち。
206可愛い奥様:05/03/06 01:34:46 ID:p1gd1DLj
首都圏育ちの人間にはじゅうぶん美味しいよ、夢吟坊。
207可愛い奥様:05/03/06 06:43:15 ID:dA1faAzJ
夢珍坊かと思ったよ
208可愛い奥様:05/03/06 11:45:12 ID:W2O/6eq1
あのうどんや、うどんのくせに高いよと思って入ったことなかった。
今度食べてみよう。
209可愛い奥様:05/03/06 23:41:03 ID:g41luQax
あのボリュームなら、値段もいいところかもしれないよ。
小鉢もらってわけあってもいいし。
京都の生まれの横浜奥様にはダメでしたか、しょうがないですね、味覚はそれぞれだし。
でも、私は(ウチの家族も含めて)、結構おいしいという評価です。
210可愛い奥様:05/03/06 23:51:02 ID:g8Zcdiwz
そうですね、関東のお店だしこちらの味に合わせてるのかも。
京都のおうどんとはまったく違うものだと思いました。
関東風のは食べたことがないので比較はできませんが。
港北東急のお店も週末はいつも並んでますね。
211可愛い奥様:05/03/07 16:58:01 ID:+QgTfzyk
In Redは毎号付録付きになっちゃったんですかね。
確かに買う気萎える。
212可愛い奥様:05/03/07 16:58:53 ID:+QgTfzyk
↑誤爆です。すみません・・・
213可愛い奥様:05/03/08 07:26:26 ID:PfEaUrNR
まちB、落ちてる?
昨夜から、なかなかつながらないんだけど。
214可愛い奥様:05/03/08 07:37:00 ID:+0hW2jGj
つながりにくいけど落ちちゃいないみたいよ。
今も昨夜も見れたし。
215可愛い奥様:05/03/08 07:47:22 ID:+0hW2jGj
やっぱ落ちたかも
216可愛い奥様:05/03/08 09:25:42 ID:dS5HKhQU
見れるけどときどきしかだめ
217可愛い奥様:05/03/08 09:27:11 ID:Kot0TFfV
私もまちB見れない・・。
218可愛い奥様:05/03/08 09:41:56 ID:ASvbcfBB
大岡川が〜!!!!!!!!!!!!!


真っ白に白濁してる。こわすぎ。大地震かもしれません。。
219可愛い奥様:05/03/08 10:09:08 ID:euaKatvC
ただの不法投棄
220可愛い奥様:05/03/08 10:26:50 ID:dS5HKhQU
気持悪いね、地震こないといいんだけど。
見てこよっかな…
221可愛い奥様:05/03/08 15:24:00 ID:QldMZ1Ru
見てきた、メロン牛乳状態<こんな飲み物なかったっけ、ジョアみたいな容器の
222可愛い奥様:05/03/08 15:53:52 ID:PhmUfk9g
サワージュースみたいなのだよね、
メロンやパイナップルの白いすかし絵が付いてるジョアより一回り大きい容器で。
それ、何と実は、最近、サンクスのジュース売り場で見かけました。
80円くらいだったと思う、買おうか迷ったけど、甘そうだなっておもってやめちゃった。
ビンのヨーグルトと同じくらいなつかしい感じでした。

223可愛い奥様:05/03/08 16:11:37 ID:QldMZ1Ru
ttp://www.dairy-milk.co.jp/goods/nyuinryou.html
これか〜、222さん有り難う
224可愛い奥様:05/03/09 03:43:23 ID:WuPtcMn0
>>218
昔から大岡川付近に住んでるおばさんです。
大岡川って昔はどぶ川の代名詞で、毎日色が変わってたんですよ。
赤とか緑とか茶色とか。臭いもしたし。
付近の捺染工場が廃液を流してたんです。
ゴミもたくさん浮いてたし、犬や猫の死骸も。
だから、毎日橋を渡るたびに、ココに落ちたら溺れる前に
ショック死するだろうなって子供心に思ってました。
それを思い出して、ちょっと笑ってしまいました。

今は、びっくりするぐらいきれいになりましたねぇ。
桜なんか植えちゃって。
・・・昔語りでした。

225可愛い奥様:05/03/09 07:11:50 ID:V4dLfMNT
水性ペンキを捨てたんだって、新聞書いてあったね。
それを見て地震の前兆と判断する知的レベルの奥がいるんですね。
226可愛い奥様:05/03/09 09:20:37 ID:kZGzv56y
ひどいヤツいるなぁ〜ペンキ捨てるようなヤツは桜の木にくくりつけてさらしもんにしてやる。
227可愛い奥様:05/03/09 09:27:02 ID:Qs+OjmXI
今日は色も元どおりだし
魚が元気そうなので安心した。。
228可愛い奥様:05/03/09 09:35:55 ID:Re1BuxPa
>>225
出勤前から2ちゃんかよ プ
229可愛い奥様:05/03/09 09:40:45 ID:EHMgPSv6
大岡川の桜見たいなー。
地方にいる横浜出身奥です。
230可愛い奥様:05/03/09 09:49:49 ID:Re1BuxPa
>>225の文体を見る限り、
>>225は知的レベルが高くない。
231可愛い奥様:05/03/09 10:26:38 ID:kFJc/QgD
大岡川、春がいいよね。桜の下で鴨が遊んでるのはなごむ。
橋からながめてると他の人も寄ってきて、みんなでほのぼのする。
232可愛い奥様:05/03/09 15:28:18 ID:jyS05egn
大岡川は夜桜も独特の迫力があっていい。
たぶん土地柄のせいだろうけど(黄金町近辺)
233可愛い奥様:05/03/09 15:51:19 ID:UVFINb0E
ピンクのネオンから黒髪のチャンツィイーみたいな綺麗な中国系のお姉さんがちらりとこっちを見て手を招いている
234可愛い奥様:05/03/09 16:22:34 ID:qgv3Sr5O
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
235可愛い奥様:05/03/09 16:24:10 ID:ITGVMjV/
>>233 ハアァ?
236可愛い奥様:05/03/09 20:46:12 ID:JqH7evSm
最近ワールドポーターズビブレに行かれた方いらっしゃいますか?
今、ロイズ製品が15日まで売られているようなのですが
チョコレートだけでしょうか?チョコポテチはありませんか?
旦那がチョコポテチキチガイで、ロイズのサイトで買ってくれと
言うのですが送料が1100円と高めなので、売ってれば
すぐにでも買いに行きたいのですが・・・ご存知の方お願いします。
237インネン ◆o6NzMBoNXM :05/03/09 22:21:17 ID:DaV2Xxmq
煽れども
 袖に香り氏
   浜育ち
238可愛い奥様:05/03/10 16:17:47 ID:vaKT6QZc
>>236
問い合わせるのじゃ。

ワールドポーターズ ビブレ
TEL:045-222-2121
ttp://www.yim.co.jp/shop/index.html
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240可愛い奥様:05/03/11 02:05:56 ID:gkci3a8E
>238
236です。レスどうもです。
直接行ってきちゃいました。
皆様興味無いと思うのですが、一応報告だけw
1階フードコート横のアルコール売り場にありました。
ホワイトデー用に用意されているらしく、チョコポテチは
ホワイトデー商品としては向かないのか、ありませんでした。
生チョコ3種類程とマシュマロをチョコでコーティングしたものと
薄いクッキーの片面のチョコをコーティングした物だけありました。
この、薄いチョコクッキーのは美味しいのでオススメです。
もし興味ある方いらっしゃいましたら15日までですので
行ってみて下さいね。ありがとうございました。
241可愛い奥様:05/03/11 09:14:41 ID:/uW/0uBV
>>240
238です、直接逝かれたのですね。
チョコポテチなくて残念でしたが、別に美味しいものが見つかってよかったです。



ところで来月からヤンキー先生が横浜に来るらしい。
どうして横浜なのー!




242可愛い奥様:05/03/11 09:51:10 ID:2iZmWXBM
>241
本当にもう勘弁して欲しい。いらんわ、あんなの。あんなの雇う金があるなら
それを保育園を増園の一部にでも使って欲しかった。だーかーらー中田氏はミーハーって言われるんだよ!
243可愛い奥様:05/03/11 10:12:35 ID:j+1XwIS0
>242
確かに。
244可愛い奥様:05/03/11 12:41:24 ID:KugA6ckG
横浜は今マンソン建築ラッシュなんですか?
最近マンソンセールスの電話や資料ポスト投函が多くて。。。
今日なんて断っても断っても1時間近く粘られました。
最近怖い事件も多くて乱暴には断れないし、困ったものだ。

少し前のレスにアジアン料理の話があったけど、昨日モンスーンカフェに行ってルーロー飯食べました。
玄米の食感が美味しかったです。
245可愛い奥様:05/03/11 13:21:30 ID:gcffW+Yn
ルーローって最近聞いた気がする。
何だっけな。
246可愛い奥様:05/03/11 13:57:54 ID:YP7hdExS
>>242
今朝新聞見て私も『はぁ?』と思っちゃったワ。
深夜俳諧の若者に関しては私支持してるんだけど、ヤンキ−先生だけは
どーかと思う。
247可愛い奥様:05/03/11 13:59:13 ID:0WBYmZi1
>>244
奥様、相手の話を聞いちゃだめよ。
時間かければかけるだけ相手も押しが強くなるし、
断られたときの逆切れの可能性も高まると思う。

丁寧に、かつ愛想よく、しかし取り付くシマは与えず、
「申し訳ありませーん、興味ありませんので、失礼しま〜す!」
でガチャンと切る。私はいつもこうです。
248可愛い奥様:05/03/11 15:39:14 ID:YtHxCj+F
>>244
私もセールスの電話や訪問とかしつこかったら
「ちょっと身内で不幸があって忙しいので…」と言う
もし良ければ 使ってみて下さい
249可愛い奥様:05/03/11 15:42:36 ID:2mitNmHW
私はまず第一声、愛想良く(元気良く)出ない。
セールスと判明したら、「すみません、具合悪くて寝ているので・・・」と言う。
250可愛い奥様:05/03/11 16:19:47 ID:kZI5omiL
あれ?何スレか前に・・・
全て親戚に(マンション屋、墓屋etc)いますので〜で
済ませると・・・って見たような気が・・・
あ、自営業奥スレだったかな
使えるって言われてましたよ
251可愛い奥様:05/03/11 16:52:57 ID:r6ms9VZa
私は相手がおやじなら「お母さんがいないからわからない」と言ってる。
「いつ帰ってくるの?」と言われたら「死んじゃったから帰ってこない」と言ってる。
気まずそうに切るか励まされる。
252可愛い奥様:05/03/11 16:57:24 ID:3ktUf8EV
昨日、どこかの宗教の人が来て、本を読んでほしいと言われた。
「読みたくありません」って言っちゃったよ。
253可愛い奥様:05/03/11 17:49:38 ID:U7yX1D3N
エッチ中に誰か来ましたが、そのまま続けました。
エッチ中の訪問とか電話ってうざいですよね。
254可愛い奥様:05/03/11 18:05:24 ID:1fUGiRyG
痴漢の消防士「拒絶されなかったので触り続けた」

 横浜市は11日、電車内で女性の体に触ったとして南消防署六ツ川消防
 出張所の男性消防士(24)を停職6カ月の懲戒処分にした。同消防士は
 同日付で退職した。
 市によると、消防士は2月25日、八王子駅から高尾駅に向かうJR中央線の
 車内で、隣に座った20代女性の太ももなどを触ったとして3月4日に東京都
 迷惑防止条例違反罪で罰金20万円の略式命令を受けた。
 消防士は「たまたま手が触れたが、拒絶されなかったので触り続けた」と
 話したという。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005031129.html

六ツ川か・・・近所だ。

>>244 
よかったら【ウザい】電話セールス・訪問販売 5【撃退】で研究してみて。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1104245369/
255可愛い奥様:05/03/11 18:13:39 ID:Ge9RTVhR
244です。
皆さん、丁寧にご指導くださり、ありがとう。
沢山使える手があるんですね。是非参考にさせて頂きます。
メモって電話の横に置いたので、次回はしくじりません。
セールスの長電話のせいと旦那の●コの時間が長かったせいでキルフェボンの「あまおうのタルト」が食べられませんでしたorz
目の前で売り切れになってしまい、大後悔です。
ぃぇ、↑のせいではなく、本当は私の要領が悪いからです。
次回からは皆さんの対策を臨機応変に使わせていただきます。本当に有難うございました。
256可愛い奥様:05/03/11 18:57:20 ID:4hMnjhZM
電話セールスでしょ?みんな結構真面目だね〜わたしは
マンションには「分譲を購入したばかりです」
墓には「もうあります」
畳は「フローリングの部屋しかありません」
とストレートに返球するよ。すぐあきらめる。
あとは耳をはずして、相手の言う事を聞かずに「結構です」
と言って切るのが一番。
257可愛い奥様:05/03/11 19:07:04 ID:CQS7JLwv
256さんのやり方が一番効果的だとはわかるんだけど、
上のほうで心配してるのは、こういう物騒な世の中だから、
相手には電話番号だけじゃなく下手したら住所までわかってるとしたら、
こちらが普通にしたつもりでも、
勝手にムカつかれて恨まれたりして、何かされたらやだから・・・ってことなんですよ。
そこまで(自宅まで来ていやがらせとか、再度いたづら電話とか)するのは滅多にないとは思うけど、
何があるかわからない世の中ですからね・・・・ホント怖いです。
258可愛い奥様:05/03/11 19:51:37 ID:4hMnjhZM
逆切れするほどムカつかれる対応って
中途半端に話を聞いといて、
「あ〜、でも、やっぱり、主人に聞いてみないと…」
なんてダラダラした断り方する人に対してじゃないの?
247さんみたいにササッと電話切るのが一番だよ。
時間がもったいない…
259可愛い奥様:05/03/11 22:25:53 ID:MBwkiAWa
>>256さんのやり方だと、嘘であっても相手に情報を与えてしまうんじゃないかと。
260可愛い奥様:05/03/11 22:57:00 ID:E2uuegNR
>>258
私、この前マンションのセールスの人と1時間半も
世間話しちゃったww暇だなあw
「ご主人に聞いてみてくださいよ、明日また電話します」
で、翌日も20分。
買うつもりないって言ってるのになんなんだ
261可愛い奥様:05/03/11 23:02:33 ID:YP7hdExS
奥様方、外見ました?すごい濃霧です。
262可愛い奥様:05/03/11 23:17:37 ID:2mitNmHW
見た!
さっき(1時間くらい前)外出たときよりすごくなってる!!
ダンナ、車(高速)で帰ってくるんじゃなくて良かった。(今日は電車)
263可愛い奥様:05/03/11 23:34:32 ID:PBgcOKGP
本当に凄いよね霧!@港南区
264可愛い奥様:05/03/12 01:51:18 ID:79SJt9ab
多摩川の東京側ですが、猛烈な霧です。
東名や三京で事故が起きませんように。
by南区出身
265可愛い奥様:05/03/13 00:01:35 ID:gLF9lu0o
今日、高島屋行ったら、
食品フロア、妙に男性客が多くて並んでるからなんだろうっと思ったら、
ホワイトデー前の土日だったんですね、すごいむさ苦しかったw
自分は法事用にお菓子買わなきゃならなったんだけど、
小倉山荘とかもすごく並んでいて参った。

ところで、今年に入ってからまだ一度も三越に行ってないんだけど、
閉店セールってにぎわってるんですかね、
っていうか、五月までずっといつでもセールなんですかね、
三越好き奥様情報よろしくお願いいたします。


266可愛い奥様:05/03/13 03:37:44 ID:YW/CkW74
話がそれるけど、高島屋というと「白いメリーさん」を思い出す。
コドモのころ日曜日ごとに高島屋に行っていて、必ず見た。
横浜市民として亡くなった中尊寺ゆつ子さんが
「白いメリー・J・ブライジ」って作品描いてて苦笑したけど。
267可愛い奥様:05/03/13 10:42:43 ID:2YIxG9HT
>>265
三越好きではありませんが、仕事の帰り道なので、結構利用してました。
セールになってからは、今までの店頭では見かけないような
セール専用の商品ばかりになり、専門店(コーチなど)は早々に撤退しました。
大塚家具があった階は、特別催事場となっています。
(期間限定で有隣堂が出店していたり)
食品売り場は、まだほぼ通常営業です(一部店舗がなくなったけど)
先日、夕方のニュースで、ここのメンチカツが特集に出ていてビックリしました。
もうすぐ閉店なのに…
268可愛い奥様:05/03/13 14:42:58 ID:ARgMF+FE
雪ですわよ!
午前中まで布団干してたのに・・・
269可愛い奥様:05/03/13 20:08:57 ID:8WdDG95c
三越の地下、大好きだったよ。
高島屋のイタリアンジェラートのお店は混んでても、三越は空いてたからよく行ってた。
(昔の話だけど)

270可愛い奥様:05/03/13 20:49:31 ID:9All5nSS
三越、5月の閉店まで多分ずっとセールでしょう。
平日はジイサンバアサンがすごいです。
気に入ったものが見つかっても、レジに並ぶ長蛇の列を見て
また商品を戻したりしています。
地下だけ残してほしいよね。

271可愛い奥様:05/03/14 07:00:17 ID:tzEZWDo8
消防の頃、友達と三越に行ったなあ。
シースルーのエレベーターも大好きだったし。
屋上でジュース買ったりアイス買って楽しんでた。
(イベントもやってたし)
岡田屋の屋上も楽しかったし、
高島屋の6階かなんかにあった第2屋上の乗り物も楽しかった。
東口は寂れてて、ユニオンだけのために行き
シャルでなく駅ビルで、トローリとしたコーンのソースがかかった焼きそばが好きだった。
64年生まれの横浜の思い出です。
ああ、そういえば当時はうちから横浜駅までがバスで20分かからなかったんだよね。
今は45分もかかるし本数も激減。
272可愛い奥様:05/03/14 09:37:46 ID:rl/dwvNx
旦那さんはホワイトデーのお返しって毎年くれる?
273可愛い奥様:05/03/14 11:08:38 ID:eZ9F59Z+
今日は旦那と仕事帰りにデートです。
中華街にするかお寿司にするか迷い中。
プレゼントはお洋服をお店に予約しておいたので、後で取りに行きます。
274可愛い奥様:05/03/14 12:52:40 ID:nLefAiRv
惜しい!全米連覇はならず=堂々3位、神奈川県立厚木高−チアダンス選手権

 米フロリダ州で開催された全米チアダンス選手権で、神奈川県立厚木高校
(厚木市、八木猛校長)のダンスドリル部が13日(現地時間)、チームパ
フォーマンス部門ラージバーシティ高校生の部で3位に入った。同部門の総
合グランプリを獲得した昨年のチームには及ばなかったものの、底力を示し
た。
 同校のOGチーム「CRACKER☆JACK」も、同部門シニアオール
スターの部で3位。両チームを指導したインストラクター前田千代さんも振
り付け賞を受賞した。
 同校ダンスドリル部のチーム名は「いたずらっ子のような」という意味の
「IMPISH」。2年生の女子18人で構成。予選を通過した米国の9チ
ームと準決勝を競い、2位で決勝に進出した。決勝でもポンポンと扇を使っ
た「和」を強調する演技で健闘したが、3位に付けていたチームが0.02
ポイント上回った。
 顧問の伊藤早苗教諭は「ねんざなど厳しい状況の中でよく頑張った」と話
した。 
275可愛い奥様:05/03/14 16:43:33 ID:QUhvb5RT
厚木高校って…微妙にズレてないかい?
横浜スレなんだけどもな…。
276可愛い奥様:05/03/14 23:37:30 ID:lKZHT3RA
>>271
私は65年生まれ。屋上懐かしいですね。
東口のユニオン近くのチーズドックよく食べました。
あの駅ビルのコーンのソースが買った焼きそば屋は
もうどこにもないのでしょうか?
平沼の花菱とコーン焼きそばは、また食べたい懐かしの味です。

277可愛い奥様:05/03/14 23:44:53 ID:kIL6llqM
>>271
シャルは無かったけど、あそこの不二家レストランは昔からありましたよね?
記憶違い?ペコちゃんサンデーが好きでした。
岡田屋の屋上が大好きで、良く連れて行ってもらったなぁ。
三越のお子様ランチは、子供ながら「マズイ」と思ったりw
今、屋上に遊具のあるデパートって、横浜にあるのでしょうか?
278可愛い奥様:05/03/15 02:07:47 ID:g/lWa/SH
>>271>>276
東口にユニオンがあったんですかー!驚いた!
4年前に横浜へ越してきたので全く知らなかったです。
そういえば、昔そごうが出来た時、世界一の延べ床面積?とニュースで言っていたような。
そごうやルミネが出来る前の東口には、ユニオン以外に何があったのでしょうか?

>>277
そごうとジョイナスにはないですね。

先週深夜放送していた、しょんべんライダーが横浜が舞台で興味深かったです。
みなとみらいが無い!永瀬が若い!
279可愛い奥様:05/03/15 02:57:50 ID:mZH4r/DC
>>278
東口はとにかくバスターミナル。今のそごう&スカイビルがある場所には、同じ
「スカイビル」という名だが今のスカイビルとは似ても似つかぬ5階建てのビルが
孤独に建っていた。5階建てのくせに展望台があったと記憶。
あと、プールがあったような気がするが、定かでないな。
280可愛い奥様:05/03/15 10:10:06 ID:0GZFEn7y
くるくる回る展望台乗ったよ〜
大人になってから田舎から出てきた母を連れて
夜行ったんだけど、バニーチャンがいたような記憶・・・
くるくる回るなかでの食事・・・不思議な感じですたw
281可愛い奥様:05/03/15 11:20:06 ID:ycNcsN6Y
お邪魔します。
JR大船駅、横浜市民になるか鎌倉市民になるか、
微妙なとこで鎌倉市民に来月からなります。

栄区の奥様はいらっしゃいますか?
10年以上スポクラ会員なので、転居後にも入会したいので探しています。
「セ○ミスポーツクラブ」が一番近いようですが、入会金がとんでもない金額でびっくりしました。
っていうか、イマドキ入会金?!
スタジオプログラムが充実しているクラブだったら高くても仕方がないとは思っているんですが、
情報ご存知の方がいらしたらお願いします。
282可愛い奥様:05/03/15 12:51:02 ID:H15X36Sj
栄区のスポーツセンターに行くか
鎌倉市の武道館に行く
283可愛い奥様:05/03/15 14:00:05 ID:8yhHdfIB
スポーツクラブを開業する
284可愛い奥様:05/03/15 15:21:26 ID:nkD2ygcs
>>278
今もスカイビルにあるけどウィンザー(テニス)、ありましたね
それからビクトリア(スキー)もありましたね
K2の板とかチロリアのビンディングとかこだわってたのが懐かしい

ユニオンではラビオリ(冷凍)とシャンプーを買ってた記憶が
285可愛い奥様:05/03/15 15:21:43 ID:lTLoOY7m
>>280
私はあの展望台で子どもの頃迷子になりますた・・・。
286可愛い奥様:05/03/15 15:26:35 ID:ERBM4Vmt
まだ横浜のスカイビルの上にまわるレストランがあった時代…
横浜スイミングクラブに通ってた…。
287可愛い奥様:05/03/15 15:35:34 ID:6mSUmRwa
みなとみらいが、まだヘルメットに作業着おにーさんたちで溢れている時代。
ガテン系好きの友だちと学校帰りに遊びに行っていた。
けっこうカコイイおにーさんたちも多くて、
汗拭きながら働く姿に胸ドキだったなー。

ビルが日に日にできていく様に感動して、
結局建設会社に入社してしまったw
288可愛い奥様:05/03/15 15:37:57 ID:8yhHdfIB
すげー建設現場兄さんマニア。
289可愛い奥様:05/03/15 15:47:23 ID:gi6mxwqR
昔保土ヶ谷の桜ヶ丘の住んでいたとき
日に日に出来上がっていくベイブリッジやコスモクロックを山の上から眺めていたっけ。
夜はちょうどそのころライトアップが明るくなった東京タワーも見ることができた。
いまはマンションやビルに邪魔されてたぶん見えなくなってるだろうな。
290可愛い奥様:05/03/15 20:29:40 ID:x0HGddE3
>>278
そごうは、開店当初は述べ床面積一番!を誇っていましたが、
途中で抜かされました。

そこで、現在のスカイビルをそごうの増床部にするつもりが…挫折
伊勢丹が来るなどの話しもありましたが、丸井がテナントになりました。

それにしても、旧スカイビルの展望レストランの記憶を持つ
奥さまの多さにビックリです。
そんな私は、微かな記憶の奥です…@30代半ば
子供の頃から高島屋を利用していたので、当時東口に行った記憶すらない…
291可愛い奥様:05/03/15 21:12:19 ID:h1PwnBru
旧スカイビルの展望レストラン(回転レストラン)って
スエヒロじゃなかったでしたっけ?

そんな私は西区歴25年。
小学校入学と同時に引っ越してきて結婚後も居ついちゃいました。
292可愛い奥様:05/03/15 23:33:32 ID:IkCX+5g0
横浜においしいちゃんこ鍋屋ってありますか?
奥様のお薦めを伺いたいのですが、どうかよろしくお願いいたします。
実は無性に食べたくなってしまったのですが、
東京に勤めに出てたころは、下町だけじゃなくいっぱいあったので選び放題だったのですが、
そういえばと考えてみて、横浜奥になって約十年、
旦那が和食嫌いなこともあり、外食でちゃんこ鍋を食べてませんでした。

ふとテレビでちゃんこ鍋を見て、無性に無性に食べたいと思ってしまったのです、
友達と行きたいので、横浜のちゃんこ鍋屋よろしくお願いいたします。(しつこくてすみません)
293可愛い奥様:05/03/16 01:16:23 ID:w1TE2pZH
>>289
その頃私は、その近所の高校にある屋上から同じ眺めを見てましたよ。
懐かし切ない青春の思い出です。
294可愛い奥様:05/03/16 01:48:30 ID:zZZ9bhje
>292
私もちゃんこ屋に行ってみたくなった事があって調べていたら
「ちゃんこ江戸沢」というのを見つけましたよ。
まだ行っていないので感想は言えないんだけど・・
295可愛い奥様:05/03/16 07:20:58 ID:M2eMlcZP
「ちゃんこ江戸沢」はチェーン店だね。
全国にある。
296可愛い奥様:05/03/16 09:24:09 ID:XJBurWU5
この間、親が来たので初めてランドマークに泊まった。
普段、高いところ上がることなかったから気が付かなかったけど
新横の辺り、すごくビルが増えたんだね。
普段、野島周辺に引っ込んでいるので知らなかったよ。
297可愛い奥様:05/03/16 10:26:46 ID:18WQ0Pcy
>沢渡においしいのあるんだけど、行き方わかりにくいとだめかな?
298可愛い奥様:05/03/16 10:38:07 ID:TZTofJtr
新横あたり、ビルもだけど万村も次々と…。
ラブホのまん前に建設中の万村、住んでみたいようなみたくないようなw

わたしも奥様のお勧めのお店を聞いてもよかですか?
チーズフォンデュが食べられるお店なんですが、
ホトペパーに一件あったのは、モンスターがお出迎え〜のようなお店で
それはそれで楽しそうですがもう少ししっとりとしたお店がいいなあと。
飲食店検索サイトで調べてもなかなかみつからない…。
横浜、桜木町、関内あたりでありましたらよろしくお願いします。
299可愛い奥様:05/03/16 11:59:50 ID:C1cb1FQm
ごみ分別の細分化でごみ箱増やそうか悩み中ですが、プラごみって
何に再利用されるの?ペットポトルは加工して再ペットになるけど、
プラは固形燃料として使われるのを聞いた。横浜市では違う?

リサイクルされて有効資源になるなら分別しがいがあるけど、行き先
がないようなら皆で一所懸命分けても・・・なんて思います。
ご存知の方いらっしゃいますか?
300可愛い奥様:05/03/16 12:23:54 ID:cedFmTxH
プラごみは服とかになるって冊子に書いてあったような。
うちは中区なんで来月からゴミだわ。数ヶ月前にここでも散々話題になってたからあんま話題にしにくいけど、
自治会の分別講習会にみなさんは行かれましたか?
みなさんきちんと別けてますか?慣れましたか?
301可愛い奥様:05/03/16 12:38:03 ID:ugXwbBsp
ゴミ分別ネタは何度も‥なので まちBのこちらをオススメしますわ。
4スレ目で大抵の疑問は答えがみつかるかも?

【G30】横浜市の分別ゴミ事情4袋目
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1107296061
302可愛い奥様:05/03/16 13:24:18 ID:OaaRcm/T
>>298
ハマボウルの近くのチーズカフェは?
303可愛い奥様:05/03/16 14:21:55 ID:0XxWEubz
そごう以前の東口話しを尋ねた>>278です。
(文中ルミネとシャルを間違えました。すいません。)
興味深いレスありがとうございました。

ところで、食べ物話に便乗させて下さい!
東北地方へ転勤した夫の友人宅へ今度お邪魔するのですが、お土産に悩んでいます。
奥様からは「日本橋三越のヨックモックで売っているプリンの入ったロールケーキ」だけを
お願いされてます。
でもこれだけでは申し訳ないので、他にも持って行きたいのですが、
私は辛党で甘いものを全く食べないので、流行のお菓子やケーキが分かりません。
横浜駅周辺で手に入るお勧めの菓子類(生物可)があれば教えて下さい!


304可愛い奥様:05/03/16 14:31:59 ID:TZTofJtr
>>302
チーズカフェ、ググってみたよ。
スターホテルかスカイビルのどっちか(この2つしか出なかった)
と思ってたけど、オープンキッチンのカウンター席に惹かれる…。
友人とも相談してみます。ありがとね〜
305可愛い奥様:05/03/16 15:31:38 ID:s3vss6YC
>297
沢渡のちゃんこ富士だったら、潰れたって情報をまちBBSで見ました。
306可愛い奥様:05/03/16 16:51:47 ID:M2eMlcZP
ごみ分別は市長の票取りのためと結論は出ている。
307可愛い奥様:05/03/16 17:03:58 ID:HNT1sIFl
ゴミは回収の人に手渡しすると持っていってくれる

区役所の人はウソつくから当事者に聞くのが一番
308可愛い奥様:05/03/16 17:24:33 ID:/9RcKnak
>>306
ヤンキ−先生教育委員会もね。
309可愛い奥様:05/03/16 17:33:47 ID:eumy2ENC
ヤンキー先生が竹之内豊だったらゆるせるんだけどなー
310可愛い奥様:05/03/16 17:36:20 ID:sJUtUV1n
横浜育ちの女って性格の悪い人が多い。
311可愛い奥様:05/03/16 18:01:18 ID:B/gjRo/1
北西の空をまっさかさまに落ちていく物体が見える。あれは何だー?
312可愛い奥様:05/03/16 18:07:14 ID:THfXZdGX
>>311奥様は何区からのレポなの?
313可愛い奥様:05/03/16 19:03:43 ID:sJUtUV1n
横浜育ちの根性の悪い女のせいで、横浜がイメージダウン。
314可愛い奥様:05/03/16 19:08:26 ID:uou1kZvs
米軍の飛行機?
315可愛い奥様:05/03/16 19:34:22 ID:sJUtUV1n
横浜育ちのイメージ=ヤンキー上がりのDQN。
316可愛い奥様:05/03/16 21:08:41 ID:AOqiUv5J
「ヤンキー」って、久々に聞く響き。なんだか楽しい。

299じゃないけど、G30スレがあるとは知りませんでした!
どうにも納得できない点があるので、これから読みに行ってきます。
317可愛い奥様:05/03/16 22:22:10 ID:9Inyjmex
>>292
ちゃんこやの件。
関内の南口(石川町より)を出ると、目の前に横浜市教育文化ホールがあります。
そのビルと、三浦藤沢信用金庫の間の道を入っていくと、
左側に元お相撲さんがやっているちゃんこやがあります。
私は職場が近かったので、専らお昼に行っていたのですが、
一度夜に行ったら、ちゃんこ美味しかったです。
名前は失念しましたが、値段も安かったように記憶しています。
まだあると良いのですが…
名前が思い出せたらよいのですが、ごめんなさい。
318可愛い奥様:05/03/16 22:28:27 ID:9Inyjmex
>>292
連投ごめんなさい。
ちゃんこやの名前ですが、手帳に書いてありました。
「浜風」です。
電話番号もわかるけど、ここに書くのはまずいですよね?
関内駅から1分位です。
319可愛い奥様:05/03/16 23:14:14 ID:wk+nQpzO
>>318
ちゃんこ浜風、私もお薦めします。
前の方に沢渡のお店も出ていましたが、関内と同じお店かな?

ただ、私も足が遠のいている為、営業しているか否かは不明でしたが、
今ネットのタウンページを見たら、関内店はあるようです。

私も仕事日のランチがメインだったのですが、ランチもお薦めでしたよ。
もしかして、お会いしてたかな?
320可愛い奥様:05/03/16 23:23:19 ID:9Inyjmex
>>319
お会いしていたかもしれないですね。
私の職場は男性ばかりで、お昼もおじさんに囲まれて
「早食い」という技を身に付けました。
関内駅すぐ近く大通り公園沿いのおそば屋とか、ガッツリ食う系の
お店にばかり行っていました。
先日、久しぶりに関内のセルテに行ったら、随分とお店が変わり
以前よりも寂しげになってしまっていまいた。(以前も活気はなかったけど)
321可愛い奥様:05/03/16 23:23:26 ID:0C2781Y3
ちゃんこの質問をした、>>292です、
江戸沢と浜風ですね、ありがとうございます。
ぐぐって見ます、楽しみです、
まずランチがあれば店の雰囲気をリサーチしてきて、
いざ、夜は四人くらいで行ってみます。
みなさまありがとうございました。



322可愛い奥様:05/03/17 08:41:47 ID:c+0pmPCD
ごみ捨て場にあるオレンジの月水金とか分別のこと書いてあるシールがほしい。
323可愛い奥様:05/03/17 18:21:48 ID:C2DvFaE9
か、風が風が!
網戸が行ったり来たりしています。
324可愛い奥様:05/03/17 19:06:26 ID:OLZJ4NfR
なんか物干し竿が落ちる音がしたぞう〜。
カッラ〜ン!ガラガラガラ・・・って。
うちじゃないけど。
325可愛い奥様:05/03/17 19:36:36 ID:uUIiQTLH
>>320
早食い、わかります…
ランチタイムのスタートで、出遅れるとランチ難民になったり、と。

当時は、ホテルや和食屋さん(3?4階建て)、
お蕎麦屋さんなどに行っていました。

それにしても、風が強いですね。
日中、建物内に居たので外の様子がわからなかったのですが、
かなりの風と雨、だったのでしょうか?
326可愛い奥様:05/03/18 10:08:59 ID:9hneccwo
雨上がりの晴天で花粉がひどい…
今日は小学校の卒業式ですね。
うちは在校生なのでもう帰ってきて、とっとと
遊びに行きました。
327可愛い奥様:05/03/18 12:21:26 ID:SmdKgWCc
春休みかぁ。。。

街が何かと混雑する季節よね。
春夏冬休みの期間は外出が億劫になってきたわ。
年取ったのかしら。
でも関内に髪を切りに行かなくちゃ(=_=)フゥ
328可愛い奥様:05/03/18 19:35:31 ID:sUzYxzXf
横浜プリンス、大赤字で売却するらしいね。
329可愛い奥様:05/03/18 19:39:47 ID:YQBAabwJ
横浜だけじゃないね、プリンス。まぁ仕方なし。
330可愛い奥様:05/03/18 19:46:11 ID:7SC0hqaE
個人的にはトリノオリンピックにむけて
フィギアスケートのブームが捏造される中
新横浜プリンスのスケートリンクがどうなるか興味津々。
331可愛い奥様:05/03/18 23:08:35 ID:3+c3POlh
>>328
前から思ってたけど、場所がヘンピなとこだもんなぁ。
毎年クリスマスに明菜がディナーショーに来てたけどw
明菜もこれで仕事が減るわねぇ。
332可愛い奥様:05/03/18 23:38:18 ID:j4RDI4pH
横浜プリンス、なんであんなところに建てたんだろう。
なんてゴメンよ磯子奥たち。私も南区だから近隣だよ。
でも磯子の丘の上にホテル建てるかなあ。
333可愛い奥様:05/03/19 00:37:47 ID:yijY6FaL
昔横浜プリンスじゃなくて磯子プリンスって言ってなかった?
磯プリって。
334可愛い奥様:05/03/19 03:17:15 ID:AubFUZ6V
風ウルサイ
335可愛い奥様:05/03/19 06:52:46 ID:1IYrGLEX
>330
それも売却予定リストに入ってますよ。ボーリング場も。
336可愛い奥様:05/03/19 09:01:57 ID:cjGVuID5
>>335
一番採算とれて無い施設なんだから
リストにはいってるかどうかは聞いて無いし
聞く迄も無いでしょ。
引き受け先の話を聞いてるのでは?
337可愛い奥様:05/03/19 09:18:22 ID:lcJCGceY
美味しいタルトが買えるお店を探しています。
溝口のキルフェボンなくなったんですね。。。
横浜でキルフェボンのようなタルトを売っているお店ご存知の方、教えてください。
338可愛い奥様:05/03/19 13:30:05 ID:3XPy3ev4
>>337
クィーンズにあるAu Fin Palet オーファンパレ は?
339可愛い奥様:05/03/19 19:36:18 ID:J27t/XDJ
キルフェボン行った事無いので比較できないけど、
横浜ハンズ内にもタルトやさんありますね。テイクアウトも出来たはず。
340可愛い奥様:05/03/19 19:37:29 ID:F7CXBmUY
旭区奥です。
近くに野菜の直売所を探してますが見つかりません。
少し遠くても構いませんので、新鮮な野菜を農家直で種類豊富に売っていらっしゃる所をご存じの奥様教えてくださいませ。
341可愛い奥様:05/03/19 20:20:30 ID:U2NL9scg
港南区、栄区、鎌倉市にはありますよ。
342可愛い奥様:05/03/19 20:21:55 ID:NHWzjYOC
>>337
横浜じゃないが、キルフェボンなら玉高にあるよ
343可愛い奥様:05/03/19 20:47:39 ID:cn/BlAOv
溝口を「うすくち」と読んでしまいますた
344可愛い奥様:05/03/19 22:25:40 ID:55c+Igu4
>>340
「横浜市 野菜直売」でググると出てくるよ。
345可愛い奥様:05/03/19 23:10:49 ID:wyxLr+6N
>>333
「プリンスブリッジ」が出来る前
くらいに名前が変わったんだよね。
346可愛い奥様:05/03/19 23:38:21 ID:mZZYwlfx
今やってる「厨房ですよ」でスカイビルの「陸風」が紹介されてるよ。
347可愛い奥様:05/03/20 08:08:34 ID:allSRvt0
>336
性格悪過ぎ、市ね
348可愛い奥様:05/03/20 09:25:05 ID:mN2lQqH4
>>347
生理中ですか?
349可愛い奥様:05/03/20 09:26:36 ID:WbjLvc8l
プリンスペペはどうなるの?
この間の窓の明かり使った『火の用心』は笑ったけど・・・・・。
うちから見えるんだけどをいをいとつっこんじゃったワ
350可愛い奥様:05/03/20 11:06:11 ID:F4W18m/K
実はキルフェボンは昨日行きました。
横浜からだと東横線中目黒→日比谷線銀座で降りて行けるので私は便利だと思っているのですが。。。遠いかな。
でも、あそこのタルトが食べれると思えば、私は遠く感じないのですが。。
食いしん坊です、ゴメンナサイ。
351可愛い奥様:05/03/20 11:39:40 ID:+A76R8zD
でも溝口からだったら、玉高が近いよ
352可愛い奥様:05/03/20 11:55:52 ID:Ugo9JBcF
>>350
横浜からだったら銀座のキルフェボンよりも代官山の方が近いよ。
353可愛い奥様:05/03/20 13:05:30 ID:DOgEdCpz
キルフェボン好き奥さま多くてうれしい。
10数年前にバイトしていた私としては。

結婚式の引き出物にもしました。
箱が可愛くて好きなの。
354可愛い奥様:05/03/20 13:08:45 ID:Ugo9JBcF
>>353
ご縁があったらキルフェボンでバイトしたいと思ってますw
果物のデコレーションは、キッチリ何個、という風に決まっているものなんですか?
355可愛い奥様:05/03/20 13:22:31 ID:+A76R8zD
>>352
350は銀座のことを言ってたのか。なぜ銀座線??だったんだが。
356可愛い奥様:05/03/20 14:17:37 ID:Ugo9JBcF
>>355
それを言うなら日比谷線w
357可愛い奥様:05/03/20 15:34:57 ID:+A76R8zD
よく読んだらそうでしたorz

田都沿線なら、たまプラ東急の地下にもキルフェボン風のタルト屋あるけどね。
ところで、溝口って横浜じゃないじゃんってつっこんでみる
358可愛い奥様:05/03/20 15:36:17 ID:xBorMEpi
>>340
瀬谷区で、直売所ではないんですが
阿久和のDマートの正面にある八百屋さん
安くておいしいですよ
359可愛い奥様:05/03/20 17:51:37 ID:n6AUUX/2
>>345
d!そんなに最近だったっけ・・・
建て直しした頃か??とおもってますた
360可愛い奥様:05/03/20 20:43:28 ID:F6dKUlwj
キルフェボンは銀座店のが一番好きなんです。
どこの店舗も一緒じゃん、って思われるかもしれませんが、
各店舗によって保存温度?作っている時の温度?切り分けている場所の温度?の違いでしょうか。。
銀座店の状態が一番果物がフレッシュで美味しく感じます。
テナントとして入っている所などは、室温調整は難しいと思う。なので、ちょっと味が落ちている感じがするんです。
ちょっと神経質な話ですみません。
361可愛い奥様:05/03/20 21:15:37 ID:WbjLvc8l
旭区の矢指市民の森行って見ました。
菜の花が満開できれいでした。
しかしあそこ、駐車場はどこ???????
362可愛い奥様:05/03/20 21:16:59 ID:fksyAV/A
363可愛い奥様:05/03/20 22:49:06 ID:VUavzvHq
>>340
農家直接じゃないけど、南万騎が原駅前のJAのところに、
産直野菜売ってますよ。
364可愛い奥様:05/03/21 00:37:28 ID:8SNOUhcz
土曜日ひっさびさに上大岡行ったら、KQのお店随分変わったのね。
子蟻の自分的にはシロタンの店と1Fのトーマスやら売ってたお店や
雑貨屋さんが無くなってしまったのが悲すぃ。
オネーチャン向けの洋服屋ばっかりでツマラン。
365可愛い奥様:2005/03/21(月) 06:45:32 ID:I9PeunuU
チャラチャラした店ばっか
366337:2005/03/21(月) 09:48:49 ID:QfXxXTQz
みなさまありがとうございます。
オーファンパレはなくなったのでしょうか?昨日クイーンズに行ったんだけど
ありませんでした。ハンズのお店も今度行ってみます。
溝口は確かに横浜ではありませんよね^^;
旦那が時々仕事で行くので、以前は買ってきてもらえたのです。
まだ子供が1歳なので、休日旦那に見てもらってキルフェボンにも行ってみよう
と思います。
367可愛い奥様:2005/03/21(月) 23:15:47 ID:yuj8eQ7b
>366
クイーンズの地下を改装したときにあの辺一帯にあったスーパーやお菓子屋さんは撤退しましたよ。
3,4年くらい前の話だと思いますが・・・
368可愛い奥様:2005/03/23(水) 12:37:21 ID:Rkb60N5a
大船ルミネ3Fの
茶の子(西鎌倉)の
くるみのみたらしだんご
まいう〜か?
福福?
369可愛い奥様:2005/03/23(水) 17:32:12 ID:Yg0CK17D
>>367
クイーンズの地下、成城石井が入っていて便利だった〜!
食料品買うのにワールドポーターまで行くのは嫌だ
370可愛い奥様:2005/03/23(水) 19:53:59 ID:OiwyVJij
子どもが小さい時はクイーンズはいい遊び場だった。
サブウェイやミスドでランチしたり、地下でお寿司やお弁当
買って臨港パークで食べたり、ディッピンドッツアイスも
好きだったなー。
今は人通りが増えた分、雰囲気変わったよね。
371可愛い奥様:2005/03/23(水) 23:04:38 ID:Vew0gFB3
クイーンズに成城石井や無印があった頃は便利でした。
夫婦でみなとみらいに勤務だったので仕事帰りはよく一緒に買い物して帰ったものです。
今はクイーンズに用があるのは4Fぐらいかなー。
そこに売っているバジルペーストが他では有り得ないほど濃厚で、一緒に売っているそば粉のパスタと一緒に食べると美味しいんです。
駅として使う以外、クイーンズはあまり行かなくなりました。

そういえばポーターズのケーキマニアのケーキはどうですか?
最近食べてないのですが、以前ほどお客さんが多くないので味が変わったのかな?
372可愛い奥様:2005/03/23(水) 23:14:38 ID:QNstTIPD
>>371
パトリス・ジュリアンの店はまだあるんだね。
373可愛い奥様:2005/03/24(木) 10:56:57 ID:/mBeiJwc
昨日ニュースでやってた、お母さんを殴り殺しちゃったヒッキー中年娘の家、
すごい古屋で、どこの田舎だろうと思ってたら横浜の中区でびっくり。
あの辺にああいう雰囲気の地域があるのですか?
374可愛い奥様:2005/03/24(木) 13:04:55 ID:/ldNwOXY
>>371
ケーキマニア、安っぽい味で私は嫌いだ。
雰囲気(装飾っぷり)でごまかしてるだけって気がする。
質は良くないと思う。
375可愛い奥様:2005/03/24(木) 13:22:44 ID:TQtUJjsK
中区って通り沿いは綺麗だけど
路地に入れば昔ながらの長屋風な住宅もあるわよね。
要介護の高齢な一人暮らし率が高いんですわ。
飲食店も多いので浮浪者も多いし、犯罪も多いよね。
一人で暗がりを歩いてたら、「スイマセン、川崎まで電車で帰るお金が無くて・・・。」
と悪そうなガキに声をかけられて、恐喝される!!と恐怖に慄きながらも
交番を指差して、あそこに行けば色々教えてもらえるよ。と答えてダッシュした記憶があるな。
この時ばかりは陸上で中距離やってて良かったわぁ〜、と思いました。
376可愛い奥様:2005/03/24(木) 15:15:39 ID:eXU+ko1c
>372
その店、先日ダンナを連れ込もうとしたら
高い、と却下された。ケーキ美味そうでした・・・。
377可愛い奥様:2005/03/24(木) 16:53:13 ID:QJvLJlRQ
昨日ニュースステーションに出てた近所のおばさんの笑いながら餓死するのが先かと思ったという発言に怒りと悲しみを感じた。
あとパン屋の娘も亡くなったの知ってての笑みを浮かべながらの発言は人間とは思えない。
378可愛い奥様:2005/03/24(木) 17:35:51 ID:OMZaKjtK
>>374
と同じケーキマニア安ぽいよね。
値段はそこそこ普通なんだけど二度と行かないと思いました。
379可愛い奥様:2005/03/24(木) 17:40:20 ID:hg1+8m61
慶応勝ちage
380可愛い奥様:2005/03/24(木) 17:52:37 ID:V+eZ9FLn
劇的9回裏の勝利age

校歌一緒に歌っちゃったよ。
381可愛い奥様:2005/03/24(木) 18:44:03 ID:pH+wnGhM
>>377
山手スレにそのインタビュおばさんの事書いてる人いますね。
そのニュース見てなかったから何とも言えないけど、
TVのインタビュー受けた事あるので、TVにとって
都合の良い所しか編集しないって所は無きにしも非ずかも。
382可愛い奥様:2005/03/24(木) 22:06:55 ID:/0hKSQbN
>>377
それ見てた。あの発言にはちょっとびっくりしたわ。
老人を虐待してる家を見かけたら児童相談所に行くわけにもいかないし
警察に通報かしら。
383可愛い奥様:2005/03/24(木) 23:09:31 ID:+JStJM8m
>377
ホント薄ら寒くなるような発言と笑みでしたね。
そのくせ事件のあった家の状況すごく詳しく知ってるみたいでしたね、あのおばさん。
こわすぎ。


384可愛い奥様:2005/03/25(金) 01:04:31 ID:Gdwjmcec
かかか雷???@西区
385可愛い奥様:2005/03/25(金) 01:04:32 ID:mXXBr+L0
物凄い雷が落ちたーーーーーー!@神奈川区
386可愛い奥様:2005/03/25(金) 01:07:25 ID:mXXBr+L0
>>384
ご近所さん?
もしかして雷じゃなくて、深夜もやってるみなとみらいの土木工事だったのか・・・?
何れにせよ、すんごい音だったー!心臓に悪い!
387可愛い奥様:2005/03/25(金) 01:10:11 ID:jxcfg7ug
ヒョウも降ったよねぇ?
今は外落ち着いたみたいだけど、なんなんだぁ?
異常気象?
388可愛い奥様:2005/03/25(金) 01:25:57 ID:mXXBr+L0
首都高通って帰って来た夫に聞いたところ、
立派な稲妻が見えたそうです。
やっぱり雷だったのね。
389可愛い奥様:2005/03/25(金) 06:36:57 ID:Gdwjmcec
ケーキマニア、八景島近くのホテルのバイキングに出してるんだよね。

どうも・・・ねぇ。ホテルの裏に工場あるからしょうがないとしても。
390可愛い奥様:2005/03/25(金) 07:20:57 ID:dDbL/Mc3
ケーキ屋は、ある意味チャラチャラしてるもんだと思っているが
ケーキマニアは度をこえたチャラチャラ具合だよ。

10代の子が利用するにはいいんじゃないかな?
391可愛い奥様:2005/03/25(金) 08:05:08 ID:MBGV4uyY
ほんとにここの奥が話題に出す店ってレベル低いな・・。
みんな貧乏人なんだろうな
392可愛い奥様:2005/03/25(金) 08:40:28 ID:bFTAu4tr
>>391
あなたのお気に入りのお店を教えて!
ボーナスの時に行くから(w
393可愛い奥様:2005/03/25(金) 08:40:39 ID:QQN7oOiv
>>391
レベルってどこで測るんですか?
高いレベルのお店ってどういう所でしょうか。

個人的には本人が美味しいと思えるお店で良いんじゃないかなって思います。
生活環境やレベルによる違いがあっても当然じゃん。
それだけじゃなくてやっぱり味覚の違いもあると思うし。

私は帝国ホテルのローストビーフよりも吉野家の牛丼が好きだし
フカヒレより春雨が好きだし
もうね、私の舌が生まれながらに貧乏仕様なのよw
今夜は寒いから鶏三和でコーチンでも買って水炊きでもすっかな。
394可愛い奥様:2005/03/25(金) 08:46:20 ID:dDbL/Mc3
奥さまがた
>>391みたいな既女に縁のない毒男はスルーでどうぞ

毒男は既女板立ち入り禁止、ローカルルール守ってね。
395可愛い奥様:2005/03/25(金) 09:02:46 ID:g0cOXVRG
ケーキマニア、ググってみた
なんか、ナリミヤブランドの服みたいだった
396可愛い奥様:2005/03/25(金) 09:10:14 ID:j9dnebZ/
ナリミヤブランドとはうまく言ったもんだ!座布団三枚!
397可愛い奥様:2005/03/25(金) 09:17:24 ID:WSwe46iu
>>393
スルースルー!
からんじゃダメよっ
398可愛い奥様:2005/03/25(金) 09:21:51 ID:oylshl0X
ナリミヤ、成宮、タレント?

ナルミヤなら分かるが。
399可愛い奥様:2005/03/25(金) 09:24:20 ID:g0cOXVRG
ごめ・・・間違えた
「ナルミヤ」だね、うん
400可愛い奥様:2005/03/25(金) 09:52:03 ID:PiTn+9xP
>>371
何となく味が変わったような気がする。
ケーキマニアより高島屋、そごうの地下でケーキ買った方がいいような。
店の雰囲気は確かにいいね、カップルも多いしw
クイーンズ地下のイートインのほうが何倍も美味しかったよ!

このあいだも中華街の刀削麺のお店に行ったら味が変わっていた・・・・。
401可愛い奥様:2005/03/25(金) 11:02:02 ID:kFsGwePb
>>400
刀削麺食べた事ないんですが、どこが美味しいですか?
教えてください
402可愛い奥様:2005/03/25(金) 13:52:21 ID:mpkZthfl
ケーキマニア、3〜4年前に行ったとき
普通においしかったので、友達にもすすめてたよ。
まずくなったのか・・・・悪かったな。
わたしの味覚が変なのかしら?今度確かめてこよう。
403可愛い奥様:2005/03/25(金) 15:30:49 ID:1zAj0pts
愛知万博で思い出したが、浜博で「五木茶屋」とかあったなぁw
404可愛い奥様:2005/03/25(金) 16:29:21 ID:LkrGq11f
>>402
ケーキマニア、ここ2年ぐらいでどんどん味が安っぽくなってきたよ。

戸塚のカナールもすごくおいしかったのが、まぁおいしい程度になった気がする。
好きだったからかなしいわ。
405可愛い奥様:2005/03/25(金) 19:34:52 ID:TgDpiqDn
カナール懐かしい!戸塚住人だった頃はよくお持ち帰りしてました。
味変わったんですか?
あのレンガのように密度の濃いチーズケーキは健在なのかしら・・・
406可愛い奥様:2005/03/25(金) 22:09:36 ID:P7fLLqQF
戸塚に住んでる友達がうちへ遊びに来る時は
いつもお土産にカナールのケーキを持ってきてくれてたなぁ。
その子も味が落ちたと言ってた。
407可愛い奥様:2005/03/25(金) 23:34:06 ID:ODpCXES2
>>401
400さんでは無いですが。。。
私は「杜記」←名前をちゃんと覚えてません・・・ゴメンナサイ。
トキとかいう名前だったと思う。香港通りの路地を入った所にあります。
そこのタンタン麺がスパイシーで大好きなんですが、
それよりも、焼き餃子が美味しいんです。
箸で持つとズッシリ重い餃子で、とってもジューシーで美味しいです。

あと、全然やっぱり名前を覚えてないのですが・・・、
¥90の小さい肉まんを売っている派手な黄色い店構えのお店・・・(確か何かのチャンピオンだと銘打ってた)
そこのマンゴープリンが濃厚で美味しいです。
旦那が仕事帰りに寄り道して買ってきてくれます。
408可愛い奥様:2005/03/26(土) 14:38:30 ID:6t92gqMN
いいなぁ。
中華街が寄り道エリアに入るなんて裏山。
409可愛い奥様:2005/03/27(日) 02:52:09 ID:iTc68hPz
西区奥。
社宅の奥さんから「山下町にマンション買ったので引っ越すの。
遊びに来てね!」って言われちゃった。いいなぁー、しょぼーん。。。
この雑踏と汚い空気の環境から解放されるうらやましさもアリ。
実家も近いからうちはまだまだ引っ越さないけど、春に新築マンソン
に引越しなんてうらやましい。
410可愛い奥様:2005/03/27(日) 03:13:24 ID:4z4ZOr/H
>>409
山下町だって雑踏と汚い空気だよ〜
隣の芝生は良く見えるってもんだ
新築はちょっと羨ましいけどね
411可愛い奥様:2005/03/27(日) 06:56:23 ID:yq3ILgyl
>409
激しくうらやましくねぇ。あそこは人のすむとこじゃないよ。
西区とどっこい。新築ってたって今あのあたりに建ってるマンソン施工は
安普請で有名な会社ばかり。
412可愛い奥様:2005/03/27(日) 08:53:28 ID:HMxh1Qsv
16号沿いに、ここ数年新築マンションが建設ラッシュだけど良いのかな?
アクセスとかは便利そうだし、お値段も2500万前後からでお手頃だから買い時なの?
グレードが高いのはどのマンションですか?今後の参考にしてみます。
413可愛い奥様:2005/03/27(日) 10:11:35 ID:FTN4MEfO
2500万前後でファミリータイプのが出てるの?3000万切ってるのは一人暮らし用しかないと思ってた。
安いのはそれなりの作りで交通の便が悪いってイメージだけど、実際はどうなんだろう?
414可愛い奥様:2005/03/27(日) 10:45:47 ID:iWqlB7aU
金曜日に駅前でhp配ってなかった…
415可愛い奥様:2005/03/27(日) 11:44:47 ID:A1X2bGHn
>>407 401です
ありがd!今度行ってみます
削ってる所、見られるかなぁ・・・
416可愛い奥様:2005/03/27(日) 11:48:08 ID:qJ+IGdOs
でも聞こえ的には西区よりも山下町のほうがいいのかなぁ。
個人的にはあの辺は観光しにいく所だと思うけど。
西区も横浜駅近辺はむぅ、だけど
戸部のあたりはなんか下町っぽくてゴチャゴチャしてるよね。
うちは分譲売却→賃貸組だから山下町奥が裏山だけどw
417可愛い奥様:2005/03/27(日) 12:49:39 ID:wGSfWKIQ
私は横浜に住んでから喘息になってしまいましたが、
医者曰く、
海沿いの川崎や西区中区なんかより港北区の方が空気は悪いですよ。だそうだ。
理由を聞くと、海からの浜風と山からの風が丁度港北区辺りでぶつかって滞留しているそうなのだ。
自然がイパーイとか思っていたけど、見た目だけでは空気の環境は判らないもんだよね。
418可愛い奥様:2005/03/27(日) 12:56:17 ID:xh/DvMiv
夏は光化学スモックの注意報がでる。
419可愛い奥様:2005/03/27(日) 13:00:16 ID:JOQGgyrY
山下町のマンソンって、893さんか夜の商売の人が買うものだと思ってたよ。
こんなこと書くと、負け惜しみみたいだけど。
繁華街にマンソン買う人って「田舎物だな( ´,_ゝ`)プッ 」
と心の中でほくそえんでしまう。
420可愛い奥様:2005/03/27(日) 13:02:27 ID:wtDZKhCC
田舎でマンション買う人は、間違いなく田舎物だと思いますが。
歳を取ると便利なところがいいんですよ。
421可愛い奥様:2005/03/27(日) 13:02:33 ID:xh/DvMiv
恐いな。それじゃ心がどんどん貧しくなるよ。
422可愛い奥様:2005/03/27(日) 13:08:57 ID:G1Fr3r6d
みなとみらい地区、山下町、元町、馬車道あたりに住む人って
日常の買い物(食料品とか)はどこで買うんだろう?
と素朴な疑問。

423可愛い奥様:2005/03/27(日) 14:01:56 ID:HMxh1Qsv
>>412です
2500万円ぐらいのは独り暮らし向けマンションなのですね、知りませんでした。
主人の兄家族が南区の16号沿いのマンションをその値段で買ったので、てっきり家族向けだと思い込んでおりました。
たしか2LDKと聞いたような・・・大京だったかな?
値段的には安物件なのでしょうね。
424可愛い奥様:2005/03/27(日) 14:18:40 ID:CzFlxTWN
最近の新築マンションって地震強度は大丈夫なんだろうか
地均しして数ヶ月で建っちゃうのってちょっと怖い感じがする
425可愛い奥様:2005/03/27(日) 14:19:08 ID:CzFlxTWN
ってよく考えたらスレ違いスマソ
426可愛い奥様:2005/03/27(日) 14:25:11 ID:rRtOCTkw
>>422
みなとみらいは、まだ不便そう。
山下、元町、馬車道(関内駅)なら、スーパーあるよ。

仕事場が近いので、繁華街のマンションを買って住んでるけど、
美味しいパン屋さん、大きな本屋、CDショップ・・など、
いろんなお店に歩いていけるので便利。
427可愛い奥様:2005/03/27(日) 14:36:09 ID:YOdHn/xm
関内駅から直通してる地下道って、以前はホームレスのねぐらに
なっててすごい臭かったんだけど今はどうなの?
夜とか歩くの怖かったことある。
428可愛い奥様:2005/03/27(日) 14:46:12 ID:BF1fEsY/
みなとみらいにはスーパーありますよ。
429可愛い奥様:2005/03/27(日) 14:52:50 ID:8sVPIt1S
元町は結構食品には苦労しないですよ。トマトはなくなっちゃったけど。
車で本牧側に抜けるときもあります。
430可愛い奥様:2005/03/27(日) 15:13:10 ID:wkWSkAQG
わかな の鰻が食べたいな・・・でも昔より味落ちたよな・・・
431可愛い奥様:2005/03/27(日) 15:54:58 ID:aEk6QpNs
今更だけど。
横浜駅(東口)からTDR行きのバスが出てるんですね(知るの遅過ぎる)。
432可愛い奥様:2005/03/27(日) 16:23:29 ID:FTN4MEfO
TDR行きバスは本数多いのに、平日でも空いてるのを見たことがないよ。
みんな好きなんだねぇ・・・って私もだけど。
433可愛い奥様:2005/03/27(日) 16:24:46 ID:xh/DvMiv
電車で行くより乗り換え無しで楽チン。
434可愛い奥様:2005/03/27(日) 16:24:56 ID:tuEaqQpJ
>>431
そうなんですか。
家の近くの「たまプラ」駅からもTDR行きのバスが出ていて
料金1300円ですよ。
羽田直通バスは2000円なのに、比較的、安いですね。
435可愛い奥様:2005/03/27(日) 16:26:06 ID:aEk6QpNs
乗り換えもないし、交通費ももしかすると安上がりかもしれない。

>>432
そんなに混んでるんだ…。
436可愛い奥様:2005/03/27(日) 17:10:32 ID:WgSt8gTV
TDR行きのバスはもう15〜6年前にはあったよ。
段々本数が増えていつのにか値上がりしていたような・・・
437409:2005/03/27(日) 22:08:20 ID:o5YHaCD2
>422 栄光とかあるよね。セキチューもあるし。
MMよりもポートサイド地区が意外と不便そうな?最寄の駅も
ビミョーだし。住んでる友達が言ってたけど。でもそごうとか近いよね。
ところでMMって小学校や中学校の学区ってどこなの?幸ヶ谷とか?
438可愛い奥様:2005/03/27(日) 22:44:13 ID:oB6G2hnd
>>437
ポートサイドは、休日に東神奈川のサティへチャリで行ったり、
平日は、横浜駅周辺で食料品は調達できます。
デパ地下以外にも、東急とかあるし。
少し、仲木戸側や青木橋方面へ行くと、昔から住んでいる人も多く、
今時珍しいようなお店もありますよ。
439400でした:2005/03/27(日) 23:10:42 ID:H+VhuZt8
>>401,407
407さん、どうも有難う!そのお店です!
斜め前に「ふくろう」という店があります。
担々麺、コクのある胡麻風味で美味しかったのですが
先日の三連休に食べた時には、お酸の味が強くてがっかりしました。
とはいえ空芯菜の炒め物など、他のメニューはお薦めです。

あとマンゴープリンのお店ですが「皇朝」ではないでしょうか?
隣にチャイナドレスを販売している「チャイナハウス カモメ」があります。
この店はいつも混んでますね。
440407:2005/03/28(月) 00:11:54 ID:2vPwxwkc
>>439さん

「皇朝」ソレダ!!
そこの肉まんも好きで食べる時はマイ黒酢でいただきます。
坦々麺のお店も美味しいですよね。
むは〜、食べたくなってきた。
441可愛い奥様:2005/03/28(月) 07:53:21 ID:PGCy2QWI
横浜市:
高校生以下、土曜日の入場料無料 市美術館など4施設−−来月から /神奈川

 横浜市は4月から、横浜美術館(横浜市中区)など市所有の4施設で、高校生以下の土曜日の入場料を無料にする。
学校休業日に青少年が学習や活動できる場を増やすのが目的。市在住かどうかは問わない。
 無料になるのは▽横浜美術館▽横浜こども科学館(磯子区)▽よこはま動物園ズーラシア(旭区)▽金沢動物園(金沢区)−−の4施設。現在は高校生で300〜400円、小中学生で100〜200円の入場料が必要だ。
横浜美術館の企画展や横浜こども科学館のプラネタリウムは引き続き有料。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20050327ddlk14010161000c.html
442可愛い奥様:2005/03/28(月) 08:30:03 ID:KpATlNWs
遅レスだけど、戸塚のカナール味が落ちたよ。
生クリームの味が全然ダメになったと思う。
10年くらい前に全面改装して、メニュー一新の頃から一気に
不味くなった。材料費をケチりだしたってのがわかるもん
ライバル店が少ないから人気なのだと思うけど・・・
文句ばっかいってゴメソ
最近、踊り場駅近くにあるというケーキ屋さんのをおみやげに頂いたけど
美味しかったんだよな〜
店の名前失念・・ショボン
443可愛い奥様:2005/03/28(月) 08:46:28 ID:ns15lyvg
半年前に相模原から横浜に結婚と同時に中古住宅を購入し引っ越してきました。
実は半年間売り主さん(前に住んでた方)に言われたところにゴミを捨てていましたが、
今朝近所の親切なおばちゃんに「おたくさんはこっちではなくあっちよ」と教えてもらいました。
引っ越してきたときに近所八件には挨拶に行きましたが、町内会長やゴミ捨て場の担当者に挨拶すれば近所に顰蹙かうことなかったと悔やんでます。
みなさんは引っ越してこられたとき誰に挨拶しましたか?
444可愛い奥様:2005/03/28(月) 09:16:38 ID:vMM+a+WS
>>442
その踊場のケーキ屋さんって戸塚の丸いにも入ってるよね。
私も名前知らないけど(笑)。
ケーキはもっぱら「お菓子の家」かな。隣でビール買えるし。
ダンナはビール、私はケーキでお互い満足なのだ。
445可愛い奥様:2005/03/28(月) 10:05:42 ID:oquQhmrs
みなさん、
お薦めのぱん屋さんありますか?@港南区
446可愛い奥様:2005/03/28(月) 10:58:57 ID:PWKNrh0M
>>442
カナールの生クリーム、私も同じ感想です。
チープな味わいになっちゃいましたよね・・・
最近、カナールの焼き菓子を頂いたのですがそれは美味しかったです。
かなりしっとり感のあるマドレーヌみたいな一品。
踊場に新しくケーキ屋さんできたのですか?

447可愛い奥様:2005/03/28(月) 12:08:18 ID:gHN+lEzB
>>443
まずこのスレに挨拶に来んかい(゚Д゚)ゴルァ!!

クマー疑惑にマジレススマソ
448可愛い奥様:2005/03/28(月) 12:47:54 ID:xMDlxsdM
自殺する人にはそれぞれ事情があるのだろうが
月曜日朝から東横線を止めないくらいの配慮はほしい。
449可愛い奥様:2005/03/28(月) 13:43:40 ID:eKmPXUth
またあったの?
春から夏に掛けて飛び込み多いよね。

>>443
私なんて未だにゴミ捨てジプシーです。
一応区役所に電話して指定された場所に捨てた事もありますが「ここはアンタがたの捨てる場所じゃない」と近所に言われてしまい
今は訳を話して会社に持っていって捨てています。
なのでなるべくゴミはスーパーで買った時点で減らすようにし、
燃えるゴミは旦那の実家で燃やしています。
もうこんな生活も7年。
ゴミ捨て問題で引越しもそろそろ視野に入っています。
450可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:23:25 ID:oGPSuNKR
>>449
「ここはアンタがたの捨てる場所じゃない」と近所に言われても、でもそこが
指定された場所なんでしょ?
なんとかならないのかね?そんなことで引っ越すなんて、なんだかなぁ。
451可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:46:22 ID:yeBhlyhO
ゴミ捨てるところがないってどういうこと?
住んでいる場所で決まってるとおもうけど
アンタがたの捨てる場所じゃないって…

まさかゴミステーションの掃除当番無視してるとか
そういう意味で苦情いわれたのではないの?

区役所よりも隣近所に聞いた方が確実な気がするけど…
452可愛い奥様:2005/03/28(月) 15:01:04 ID:PGCy2QWI
町内会費払ってなくて嫌がらせでもされてるんじゃないの?
一方的に周囲の人が悪くて
>>449が被害者ってわけじゃないような気配を感じる。
453可愛い奥様:2005/03/28(月) 18:47:08 ID:C5CZukf1
449さんの書き込みだけじゃどっちに非があるのかわからないけど、その状態って異常だよね。
どっちかが非常識なんだろうけど、7年もそんな事が続いてるなら引越した方がいい気がする。

それより
>燃えるゴミは旦那の実家で燃やしています。
って、旦那さんの実家が「あの家はしょっちゅう焚き火して、ダイオキシン撒き散らして!」とか
ご近所さんに言われてないか心配だわ。そんな話時々聞くからさ。
454可愛い奥様:2005/03/28(月) 19:19:32 ID:rdPRiQUE
>今は訳を話して会社に持っていって捨てています。
これもかなり問題だと思うが………
455可愛い奥様:2005/03/28(月) 20:17:25 ID:DVOZiZc3
>449
だんなの実家もゴミ捨てる場所ないのかな〜
456可愛い奥様:2005/03/28(月) 21:28:08 ID:jqYyxsQ6
>>449さん
わたしもゴミ捨て難民になりそうです。
お宅ははこっちよと言われたとこにはうちの名字はありませんでした。
売り主さんからはゴミ捨て場の掃除当番の話も伺ったんですが、ないとのことでした。
年間の町内会費は引っ越してきたとき払いました。明後日からどうしよう実家と一緒に捨てるかな。
457可愛い奥様:2005/03/28(月) 22:18:28 ID:LEjAZvEx
そういう話を聞くと「やっぱり横浜って閉鎖的・・・」と思ふ
458可愛い奥様:2005/03/28(月) 22:37:02 ID:HyPPHjIk
「横浜ウォーカー」の花見特集号買いたいんだが・・・表紙の中島ミカがちょっと不気味で。
桜をバックにしているのにかえってブッキーなのはなぜだろうか。
459可愛い奥様:2005/03/29(火) 06:21:56 ID:zrOv2Sth
>>457
どこが閉鎖的なんでしょう。
わざわざ注意していただけるありがたいご近所様がいることに
感謝すべきでしょう。
460可愛い奥様:2005/03/29(火) 06:57:58 ID:1balHxeg
プ。ここに来てるのってほんとにバカばっか
461可愛い奥様:2005/03/29(火) 07:36:05 ID:/lXmkFio
>>459
スルーしませう。
462可愛い奥様:2005/03/29(火) 08:37:44 ID:8u9vfF/c
449です。
レス有難うございます。
燃えるゴミの件ですが、義実家が広大な敷地内に焼却炉を昔から置いていまして、
近所は親戚なので苦情は無いようです。しかし、それではいけませんよね。
とても心苦しいです。
義実家はちゃんとゴミ捨て場に製紙類以外は捨てています。

ゴミ捨て場の掃除係無視、よりも先に自分のゴミ捨て場が判らないので何とも。。
町内会費は払いたいのですが、住んでいる所が微妙で町内会の人もよく判らない、という事で徴収されません。
ただ、広報は入ってくるので???なのですが。

たまたま近所の美容院に行った時、色々と質問攻めにされましてゴミ問題の事から義実家の財産相続の事まで。。orz
どうやら、近所の人達は私達が相当な財産を持っていると勘違いしているようで(義実家は確かに土地だけ広いですが)今住んでいる賃貸住宅(下がテナント)も持ち家だと勘違いなさっているようです。
テナントへの苦情も時々私達のポストに投函されて、その都度「大家さんに連絡させていただきます」と返信していますが、
最近この生活に疲れてしまい、引越しをするしか無いとまで思っています。

レスで指摘されているように、私達が至らない(非常識だとは自覚してないのですが・・・)為にこういう問題になったんだと思います。
ここに書き込む事で、やはり現状は異常な事なのだと改めて思いました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
463可愛い奥様:2005/03/29(火) 09:32:30 ID:7XaYWCtt
町内会って必要なのかと思ってしまう今日この頃・・・
近所の人たちと話をしてると、結局仕方なしの
お付き合いで入ってるんだよね
464可愛い奥様:2005/03/29(火) 09:54:03 ID:jKwazuKF
>>462
私も今の賃貸に住みはじめた当初、ゴミ捨て場で
「ここはあなたの捨てるところではありませんよ」と
近所のおばあさんに厳しい調子で言われたことがありました。
私が「大家さん(同町内の大地主)にここに捨てるように言われています」
と答えるとそれ以降は何も言われなくなりました。
うちも町内会費は徴収しに来ないので住み始めてから10年、払ったことが
ありません。掃除当番は定期的にまわって来ます。
賃貸に住んでいて、「ゴミ捨て場がわからない」という異常事態は
実は大家さんとご近所の関係の問題なのかも、という気がします。
大家さんはご近所さんたちと円満なお付き合いをされているかたなんで
しょうか?
ご近所さんたちが449さんのことを物件のオーナーだと思っている様子だということは
大家さんはもともとその近辺のかたではなく、ご近所とのお付き合いも
されていないのかもしれませんよね。
ご近所さんたちが大家さんに対して良い感情を抱いていないとか
そういうところが発端になっている可能性がありそうですよ。

465可愛い奥様:2005/03/29(火) 10:25:03 ID:cjt6ELOq
453ですが、449さんを非常識って言ったわけじゃないんだけど、そうとられるような書き込みだよね。
すみませんでした。
でも本当に異常な状況だと思うから、お子さんの学区とか問題なければ早めに引越した方がいいと思う。
近所との関係が悪いとストレスたまるもん。

町内会、災害とかの有事には町内会単位で支援物資が届くって聞いたことがあるから、役割としては無いと困るんだろうけど、
普段は面倒くさいだけの存在だよね。
赤十字の寄付はいいけど、夏祭りの寄付はちょっと嫌。
466可愛い奥様:2005/03/29(火) 19:20:59 ID:NYqRD6Sc
役所のゴミ担当部署に電話して、住所を言うとゴミを出す場所
を事細かに教えてくれますよ。後は「お役所に指示されました!」
っでいいじゃないでしょうか?自分で解決できる問題じゃない
事は、抱え込まずにねー。引っ越ししてもどこでも似たような事有るよー。

うちは1年前から横浜市内ですが、町内会入ってますよー。リサイクルとかも
月1で集合してやったり。季節のお楽しみ会もあります。年寄りばっかりで
30代後半にして一番の若手ですけどね。見て見ぬふりの若い家族の方も
御近所に沢山いますが、いざっちゅー時、顔が分かった方が何かと良いような
気もしますから、積極的に参加して欲しいんですよー。年寄りも若い人が
増えると単純に喜ぶしね。
467可愛い奥様:2005/03/29(火) 19:25:47 ID:0fJQJjp/
慶応勝ちage
468可愛い奥様:2005/03/29(火) 20:44:20 ID:GNBXATm8
>445
上永谷駅丸山台のボングゥは超美味☆
469可愛い奥様:2005/03/29(火) 21:46:34 ID:5eYsQzX8
>>468
同意。バゲットおすすめ。
470458:2005/03/29(火) 22:39:19 ID:Yaaj+rE+
それラーメン屋で読んだよ。内容イマイチだったから立ち読みで十分かも。
ほんとあの表紙ブキミ。中島ってテレビで見てもブキミだけど、
あれ系の雑誌であの表情の表紙って...
471可愛い奥様:2005/03/30(水) 06:08:43 ID:ViUDo0p+
472可愛い奥様:2005/03/30(水) 06:21:36 ID:ViUDo0p+
473可愛い奥様:2005/03/30(水) 07:02:31 ID:gNxseKQ/
463は
6ヵ月後に腐乱し白骨化して発見
近所も付き合いがないため気づかず
474可愛い奥様:2005/03/30(水) 15:02:12 ID:/HosaKj+
町内会費で街灯の電気代払ってるらしいから(少なくともうちの町内は)
しぶしぶでも入りましょう!
475可愛い奥様:2005/03/30(水) 15:26:50 ID:hvR6LxOs
町内会費が何に使われているかは
回覧板でまわってくる会計報告をみれば分かる。
476可愛い奥様:2005/03/30(水) 21:09:13 ID:p8BH5DFj
町内会、面倒臭い人が多いのかな、、。私も入っている事はいるけど
新参者なので、「当番がねー、次はダレダレさんで〜」と言う会話は
耳にするけど順番は回ってこない。まあ、ゴミ捨て場の掃除だから
やらなくていいなら、ラッキーなんですが。
回覧板がね〜、回す順番がそのつど微妙に違って、次をどこにもっていけば
良いのか?悩む時が有ります。
町内会の幹部?の人は町内の不自由なところをお上に陳情している模様。
「街灯が少ないので増やしておくれ。」だとか。そういう事言ってくれる
役割の人って大切だから、一応認めているつもり。
イヌ糞放置が町内会で撲滅できれば町内会さまさまなんだけどなー
町内会で、通る人+イヌを監視したりして、、、、怪しいなあ
477可愛い奥様:2005/03/30(水) 22:53:09 ID:vehNCq3u
>>476
回覧板をまわす順番、うちの方は表紙に名前書いてるよ。
478可愛い奥様:2005/03/31(木) 08:57:06 ID:NOVht+St
>>476
そうそう
町内会の爺さまたち
町中を監視して歩いているようでなんかウザーなんだけど
実は地域のお役にたっているんだよね…
散歩のついでにゴミ拾ってたり
知らんうちにゴミ置き場のネットの補修までやってくれていたよ…
めちゃめちゃ態度はでかくて好きではないんだけどね
479可愛い奥様:2005/03/31(木) 09:18:10 ID:YWQbEuqo
明日から市全体がゴミ分別になりますね。
うちの地区は昨日で何でもおkゴミは終了。
新しく4つ(2段×2)ゴミ箱を増やしたけど、
容量が小さい気がしてきた・・・
冊子を隅々まで読んだけど、激しく混乱中。
紙ゴミは月一だと言うけれど、大量の投げ込みチラシを
一ヶ月大事に取っておけ、というのかしら。
ラップの芯は潰して、とあるが、簡単に潰せないとオモ。
まちBのスレに書けばいい話題かもしれないけど、
なんだか荒れているし。
ダンナも混乱してて、分別できてないゴミがキッチンの隅にw



480可愛い奥様:2005/03/31(木) 09:45:31 ID:C9ay0wqq
>>479
残念ながら紙月1、その通りです。
こっちはモデル地区で早めに始まったからずっとそう。
新聞紙、折り込みチラシ、投げ込みチラシ、雑誌類。
これはまだ我慢できる。
ダンボール箱も含めて月1というのは、かなりツライよ。

物置とか、ベッド下とか利用して、
「紙ゴミ一時保管場所」を家の中で設定しないと
大変なことになるよ。

そして暗記できるまでしばらくは、ガイドブックをいちいち見て、
捨て方を捜す・・
でも最初の三ヶ月は迷ったけど、意外と慣れちゃうよ。
481可愛い奥様:2005/03/31(木) 09:50:01 ID:saKIoENK
ゴミG30の話は、まちBでやってほしい。
482可愛い奥様:2005/03/31(木) 10:09:52 ID:YWQbEuqo
>>480
慣れるまで工夫するしかないようですね。
紙ゴミ用にもうひとつゴミ箱増やさないといけないかも。

>>481
ごめんなさい。
まちBは独身の人が多いような気がして、
その上荒れていたので、奥同士で話ししたかったのです。
483可愛い奥様:2005/03/31(木) 10:10:56 ID:NOVht+St
>>479
地域の小学校のPTAで資源回収やってないの?
うちのところは毎週ダンボール、雑誌、古紙、古着の回収があるよ
小学生がいないおうちにもちゃんと
資源回収への協力おねがいの紙が入って来たし
回収場所もゴミ置き場なみにあちこちにあるんだけど…
それがあるから市の回収は月1で十分てことなんじゃないの?

あと投げ込みチラシは
紙一枚のものなら新聞広告と同じようなものだから
新聞と一緒に新聞屋の回収に入れさせてもらってるけどだめかな?
トイレットペーパーになって帰ってくるから
ゴミに出すよりオトクですが…
484可愛い奥様:2005/03/31(木) 10:44:14 ID:GTIWsGWl
>>479
真面目にやってると肩凝っちゃうよ
まちBは荒れているんじゃなくていい加減さに
先行地域の人が怒っているんじゃないかと・・・
聞けば丁寧に教えてくれてるだよ
485可愛い奥様:2005/03/31(木) 11:42:43 ID:GZv4l6IP
ここでやっちゃまずいの?>G30話
そりゃまちBとダブる話もあるかもしれないけど、
私は奥様同士で話すのも意義あると思うが・・・・。

先行地域の人にはもう食傷気味の話題ってコトなのか?

・・・そーかダンボールも紙ごみなのか・・・・・_| ̄|○
どこに取っとこうか・・・・(今までは収集日まで玄関においてた)
486可愛い奥様:2005/03/31(木) 12:13:23 ID:prXKz0j2
食傷気味です・・・@先行地域
わざわざまちBでスレ立てお願いしたゴミスレなので
有意義に使ってやってちょうだい!

ダンボールなんかは、それこそ町内会で回収してない?
487可愛い奥様:2005/03/31(木) 12:20:41 ID:An70U/Lh
それこそ、町内会に入ってないと回覧版すら回ってこないね
488可愛い奥様:2005/03/31(木) 12:23:47 ID:/tRoVY2y
町内会の無い地域もあるんですよ・・・
489可愛い奥様:2005/03/31(木) 12:24:16 ID:saKIoENK
まちB G30が5スレの歴史を重ねてきてるので
大概のQ&Aはあるし、今荒れてるってのは違うと思う。
490可愛い奥様:2005/03/31(木) 12:51:08 ID:C9ay0wqq
此処は此処。
全市G30スタートなんだから、ここでやるなと言うほうがおかしい。
先行地域で一昨年の10月からやってるけど、
べつに食傷気味なんてこともない。
491可愛い奥様:2005/03/31(木) 13:11:43 ID:prXKz0j2
>488
無い地域もあるんですかー。
ちょっと驚きますた。

>490
専用のゴミスレがあるし、過去ログ読めば解決しそうだけど・・・。
別にやりたければやればいいと思うよ、
そうだよねスルーすればいいんだもんね。


そろそろ桜が咲き出しているのでしょうか?
花粉症で最近外出してないので、桜情報が気になります。
つい先日森林公園に梅を見に行ったと思ったら、もう桜だ・・・。
早いねぇ〜。
492可愛い奥様:2005/03/31(木) 13:47:25 ID:SGa81lXb
私も家に閉じこもってます。
食材は生協だし、一歩たりともでない時がある・・・。

今年は桜、遅いみたいですね。
うちから桜並木が見えるのですが、ちっとも色付いてません。
493可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:34:00 ID:GyrWh1vN
>>492
やっぱり桜遅いんですね。
おうちから桜並木が見えるなんて素敵・・・
私も一歩たりとも出ない日があり、眺めの悪い部屋に住んでいるので
よかったら今後ここで時々、桜が何部咲きぐらいになった、とか
満開までの経過を教えてもらえたら嬉しいです。
494可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:40:38 ID:lddafMeT
東京は今日開花宣言したよ。
横浜も来週末くらいが見頃になるのでは?

ゴミの分別で部屋のゴミ箱とゴミ袋が3つになりますた。
インテリアなんて考えてられない・・・鬱
495可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:45:08 ID:An70U/Lh
今日ホームセンター行ったら、ゴミ箱売り場に人だかりできてたよ
496可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:34:14 ID:NOVht+St
うふふ…
うちのゴミ箱はビールのダンボールですよ…
497可愛い奥様:2005/03/31(木) 21:41:47 ID:e7YKiJFn
がーん。今、このスレのぞくまでG30のことを
すっかり忘れていたよ!
やべー。今分別しないでまとめられている
45リットルいっぱいのゴミをどうすれば?オロオロ
498可愛い奥様:2005/03/31(木) 23:54:55 ID:17AYB644
G30のせいで今日のゴミ収集は量が莫大だったのか。。。
慌ててゴミを捨てたって感じで段ボールやら木屑やら凄かったわ。
近所のオバチャンは「しばらくは今までどおりでも持って行ってくれるわよ」
なんて言ってたなぁ。
あと、何だか知らないけどチャリとか傘とかも捨てている人がいた。
499可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 02:08:44 ID:hUNZisr4
なーごや在住、横浜シュシーン奥です。
今日実家に帰ってきて、G30が始まったことを知りました。

紙の回収がが月一なんて驚き!
名古屋は古紙回収は月1だけど、紙製包装容器は週1回収です。
それでも45Lの袋にぎゅうぎゅう詰める時もあるのに・・・大変だぁ。
先行地域の皆さんは、それに関して苦情は言わなかったのかな?
500可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 02:50:12 ID:5mDFouXh
age.
501可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 03:41:08 ID:Qe2P43eW
資源とゴミの分け方・出し方
ttp://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/index.html
502可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 08:23:30 ID:ewT9XfE2
>498
>近所のオバチャンは「しばらくは今までどおりでも持って行ってくれるわよ」
なんて言ってたなぁ。

しばらくは厳しいんだよw
そのうちに段々緩和されます、凄いのはダメだけどね。
503可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:03:24 ID:feQ8RaGI
げええ!紙ごみ月に1回!?
我が家は1分歩いたら横浜市の、横浜と川崎の境の川崎に住んでいるのだけど
猫やワンコが新聞紙にウンコやシッコをしています。
川崎でもこれが始まっちゃうと大変だ〜!
ウンコシッコまみれの新聞を夏場でも1ヶ月保存しろと?
504可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:07:18 ID:WJngtl82
>>503
もう一度よくお勉強したほうがいいよ。
汚れてる紙は家庭ごみだよ・・・。
503タソの考えでいくと、花粉症一家はこの時期汚れたティッシュで
部屋が埋め尽くされていくぽ・・・。
505可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:08:06 ID:SBlr2ijX
今週末はお花見するにはまだまだ花が開いて無いだろうけど
来週末ならちょうど良いころ合いかなぁ〜?
506可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:10:00 ID:gPCnGk80
汚れた紙は家庭ゴミだよ・・・。
他地域の人にまでこういう説明しなきゃならないから、まちB行けって誘導されてるんだよ。
507可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:13:16 ID:WJngtl82
>>503
503タソは川崎市民だったのね・・・。
失礼しました。
508可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:48:18 ID:HhMZcLVA
横浜って東京に匹敵するほど、
総体的にDQN率が高い気がする。(川崎もご多分に漏れず、ですが)
どこへ行っても公共マナーに関するレベルの低さが目に余る。
横浜育ちを鼻にかけて他所からの転入者を平気で卑下する人って
多分客観性に欠けるんだろうな。
教養が低いことほど恥ずかしいことはないわ。
509可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:50:16 ID:P2P9R+2+
なんかもうこのスレもアレだね・・・
510可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 10:08:21 ID:Hrh4udyD
春休みだしねぇ。
あと一週間もすれば大丈夫じゃない?
511可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 10:31:24 ID:hh3b3bTG
四月ばかですから今日だけは大目にみます。
512可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 11:16:14 ID:hJdYyfsq
>507
いや、いくら他の市でも、うんこおしっこまみれの新聞紙をリサイクル用に
回収するわけないと思うが。
513可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 11:30:57 ID:3JPPgEKt
>>501
うち、なぜかゴミの分別に関するお知らせが入ってなかったので、
URL助かりました。ありがとう。
514可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 11:34:49 ID:SBlr2ijX
なんかココ、モニョモニョ。
515可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 11:41:15 ID:0Qp5f4NG
G30先行地域です。

基本的にG30は「リサイクル出来るものはしましょう」という
スタンスだと解釈しています。
うちは包装容器と段ボールくらいしか分けてませんけど
あまり何も言われないですよ。
難しく考えずに出来る事からで良いんじゃないですか?

しかし古紙が月一はマジでなんとかして欲しい。
雨だったら中止だしさ。
516可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 11:58:06 ID:sT0ctdnV
ゴミ、これはなにゴミ?え?これは?と考え始めるとorzになるけど、
いままでぜーんぶ一緒に棄ててた家庭ゴミから、
ちょいちょいっと分ければいいか…と考えたら少し気が楽になった。
いままでも、ビンカン、ペットボトル、古紙、古布は分けてたわけだしね。
今年は万村の理事会に入っちゃったので、ゴミ置き場の使い方を改良したいわ。
517可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 12:01:48 ID:WJngtl82
>>515
えっ?!
古紙は雨天中止なんて初耳。
古布が雨天中止なのは知ってるけど。
518可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 12:20:33 ID:TdiIZ9di
G30の話題もここ2,3日だと思うので勘弁してね。
「古紙は雨の日でも出せます。」と太字で書いてあるよ。
しかし、買ったポケットティッシュの包装はプラごみで、
もらったポケティの包装は家庭ごみ(中身が商品ではないから)
なんて、なんだかなあ〜。
519可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 12:47:58 ID:hh3b3bTG
そこらへんがお役所ですよ
予算がどうの法律がどうの言われてもねぇ

私はもらったティッシュの袋でもプラごみにいれちゃうけどね
520可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 13:31:27 ID:m/OZGFIb
判断基準を「商品の」包装としちゃったから、
例外を作らないためなんでしょうね。
私もプラごみにいれます。
521可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 15:46:24 ID:tmFZNf3x
昨日から分別はじめたけど、生ゴミよりトレー、ラップの系統の多さに閉口・・。
522可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 15:49:19 ID:iVDQkQaq
>>515
「リサイクルできるものはしましょう」のスタンスが皆一致してれば良いのだけどね。
ここに完璧主義の自治厨が居るか居ないかで地域差が出るから、ひやひや
するんだよねぇ。
523可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 15:51:15 ID:uNcNZ7kN
そうそう、生ゴミって意外に小さくまとまるから場所は取らないけど
トレーやプラ容器&プラ包装紙の方が邪魔だ〜!!
収集日が週1なんて少なさ杉。
524可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 16:00:45 ID:FGefaHbL
あれもプラこれもプラ、プラノイローゼになりそう。
525可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 16:26:58 ID:Ink/I8Mw
>しかし、買ったポケットティッシュの包装はプラごみで、
>もらったポケティの包装は家庭ごみ(中身が商品ではないから)

そうなのぉ???わかりにくい。全部プラごみに入れちゃったよ。
526可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 16:30:53 ID:AKHBGVAo
慶応残念!!
527可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:08:38 ID:lg9SmSEN
ほんとにここの奥の民意って低いですね。リサイクルの
精神がわかってないw
528可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:16:04 ID:tmFZNf3x
>>524
私の実家の方、山陰の片田舎なんだけどそこもすごい分別細かかったよ〜!
田舎のくせに都会並みだなと思ったよ・・・・・・・。
529可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:21:23 ID:ZHtWrHwq
ゴミにならないようなものを選んで買うようになった。
トレーが無いだけでも、ゴミ減るね。
530可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:23:48 ID:SBlr2ijX
毎日のように食べていた納豆のパッケージが恨めしくなりました。
531可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:28:07 ID:6r2KtpHr
>>528
都会の方がユルいでしょ、そういうことは。
学生時代に住んだ地方都市は分別うるさかった。
それはリサイクルの精神というより、「できるだけ市民にやらせよう」みたいな。
考えすぎかな。焼却炉の性能の問題もあったのかも。
532可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:48:08 ID:178m84dq
>>530
確かに納豆はいやだよねー
533可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 18:06:45 ID:cUQKEPB/
納豆の上にピラっと乗せてある薄いビニールとたれ・からしは
「汚れている」という解釈して普通ごみへ・・・。ダメ?
534可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 18:42:30 ID:SO40eoEK
納豆のパックなんて「汚れの酷いもの」として家庭ごみにするよ。
そうじゃないと臭くてしょうがない。
535可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 18:57:43 ID:m/OZGFIb
>531
そうだよね。地方のほうがうるさい。
私の実家(中国地方)も20年前から分別あったよ。
燃えないごみは紙袋にいれなきゃならなかったから、
生ごみはいちいち新聞につつんで水切りしてた。
就職して川崎きてびっくり。缶だけ別にすりゃいいなんて。(15年前)
それにくらべりゃ、コンビニの半透明袋でごみだせるんだから楽だわ。
536可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 20:50:37 ID:uNcNZ7kN
次に住むのは川崎がいい。
10年近く前にも一度少しだけ住んだ事があるんだけど、
平日は毎日燃えるごみの収集に来てくれてたよ。
透明のゴミ袋じゃなくてもOKだったし。
537可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 21:15:52 ID:tmFZNf3x
>>536
そうそう、うちの旦那、結婚前川崎に住んでたけどビン缶ゴミが
毎日回収だったとか。
うらやましいっと本気で思った。
538可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 22:11:05 ID:C2G70W+5
川崎の焼却炉はすんごいからね。
ガラスでも綺麗に燃やしちゃう。
昔川崎に住んでいて、「えええ、こんな捨て方で良いの!?」と驚いた。
缶ゴミって回収前にプーさん達が早朝に回収してますよねぇ。
象亀みたいなチャリを見かけます。
539可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 23:33:24 ID:ayoAG9wC
>>534
問い合わせたら、出来るだけ洗ってプラスティックに!
ケチャップ、マヨネーズ容器も。
ああいうのを混ぜても本当にリサイクルが出来るのかなあと不思議です。

横浜から元町の間で上手な写真館、ご存知ないでしょうか?
記念写真を撮りたいのですが今までの所は、いまいち気に入らなくて・・
被写体が悪いのは重々承知しています。
ちなみに行ったことがあるのは、伊勢山の海洋亭、そごうの中、東急ホテルの中です。

540可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 23:48:32 ID:YiVFMoe8
関内から大岡川方面に行ったところにある写真館、よかったよ。
娘の七五三、全部そこにした。今風になるかはわからないけど、
腕は確か。スダジオ木村です。料金はそこ以外使ったことないのでわからないけど、
納得のできる料金でした。
レンタル衣装もそろってる。時間があるようなら、
パンフレットとかあるからもらって検討してみてね。
ほんと、記念写真が悲惨だと凹むよね〜。納得いくところみつかるといいですね。
541可愛い奥様:皇紀2665/04/02(土) 00:10:30 ID:vFAl3gb1
↑???
じゃ私も写真館の話題をひとつ。
おととし娘の七五三の写真を磯子区内のとある写真館で撮ったんですけど。
仕上がりは満足のいくもので、自然な笑顔のいい写真を撮ってもらえて良かったのですが
去年の七五三シーズンにそのスタジオのショーウィンドーにその時の写真が
額に入れて飾られていたのです。私たちには何の断りもなくです。
こういう場合、飾ってもいいですか?と本人なり保護者なりに確認しなくていいのでしょうか。
無断で当たり前のように娘の顔を晒されてちょっと不愉快な思いをしました。
542可愛い奥様:皇紀2665/04/02(土) 00:12:56 ID:alQ+Bteu
>>541
昔は今みたいに変な犯罪の多い世の中じゃなかったから
断りなく飾ってたみたいだよ>写真屋
543541:皇紀2665/04/02(土) 00:44:36 ID:vFAl3gb1
>>542
へー、へー、へー。
じゃあお見合い写真撮ったのバレバレ(w)とかもアリだったのかー。
でもこういう時代なんだからちょっとは考えて欲しいですね。
544可愛い奥様:2005/04/02(土) 09:45:45 ID:7Z0+rIUj
>540
スタジオ木木寸、昔からあるよね。
娘の七五三のDMが来たからそこ使ってみようかな〜。
545可愛い奥様:2005/04/02(土) 11:06:58 ID:/q/L/f2Y
>>538
焼却炉は横浜も何でも燃やせるんだよ。
だから東京とかとっくに分別があったのに横浜は今まで分別がなかったんだし。

今は川崎は市場とか色々な人が来れるような一部の箇所は厳しくなったそうですね。
他の地域の人が捨てに来ちゃうとかで。
546可愛い奥様:2005/04/02(土) 11:31:33 ID:S6uc5Eus
「燃えないゴミ」って言い方が良くないと思う。
燃えると有害ガスが出るから問題なわけで、
本当に燃えなかったら、むしろ問題ない。
547可愛い奥様:2005/04/02(土) 12:24:49 ID:vu6TBFU1
川崎との境に住んでるが、毎日取りに来るってのもどうかと思うよ。
だって午後しか取りにこない所なんて、毎日午後まで放置だよ!
週3日でも午前中にきてくれる方がよっぽどいいよ
548可愛い奥様:2005/04/02(土) 13:15:59 ID:rzOhIEIX
週に三回回収でも午後3時に回収に来る所もあるよ。
549可愛い奥様:2005/04/02(土) 13:20:12 ID:gkspU7bt
ああ言えばこう言う。春だからかなぁ〜ヘンな感じは。
550可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:28:54 ID:w2oTR2f5
うちがそれだよ>548
出すのは朝なのに収集は午後の2時3時だから、カラスにつつかれ放題ですごい事になってる。
ゴミは午前中に回収されるものだと思ってたから、横浜に越してきてびっくりしたな。
人口が多いから出るゴミも相当な量なんだろうね。
551可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:35:49 ID:5+XYO5N1
今日はじめて家庭ごみの日でした。
以前よりゴミの捨ててある量がやはり違ったよ。
552可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:40:08 ID:7fIo8GXo
548のIDがrzOなのがw
553可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:43:57 ID:Zf74+do5
<<552
かなり脳が2chに染まってるね。
554可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:46:31 ID:Zf74+do5
間違えた>>553>>552宛てです。
555可愛い奥様:2005/04/02(土) 16:39:43 ID:G3Iyi1dq
556可愛い奥様:2005/04/02(土) 17:09:06 ID:G3Iyi1dq
557可愛い奥様:2005/04/02(土) 17:11:59 ID:QBXjwANW
納豆が臭いから〜ってのが上にあったが
それがゴミの表面にあったらもう黄色の紙貼られるよ。

臭かろうが汚かろうがプラはプラらしいよw
なのでうちは紙と一緒に畳んでいる。
558可愛い奥様:2005/04/02(土) 17:21:01 ID:EQH68oP9
横浜市は何でも燃せるという触れ込みで
日立造船と三菱重工の500億円もするごみ焼却炉を市民の税金で買ったんだ。
したがって、基本的には分別なんて必要ない。
あえて分別するのは、表面的には資源回収のためだから、回収できないようなものは
ごみでいいのだ。
(ホントの分別の理由は中田氏の選挙対策だけどさ)
559可愛い奥様:2005/04/02(土) 18:27:16 ID:w2oTR2f5
>>557
納豆やマヨネーズの空き容器みたいな物は、汚れを落とそうとすると逆に排水が汚れるから
サッと流して汚れが落ちるものだけプラゴミに出してくださいって言われたけどなぁ。
ちなみに南区。
560可愛い奥様:2005/04/02(土) 18:54:44 ID:mxKf4x6d
納豆なんてお湯でサッと流せば(手でこすらなくても)汚れ落ちるのに。
臭いからそのまま普通ゴミにポイはNGでしょ。
561可愛い奥様:2005/04/02(土) 18:59:42 ID:DuaiqH+/
容器の汚れを落す為の水と、その時に出る汚水処理。
これは、どうでも良いわけ? と、問い詰めたくなる。
チューブに入った生姜や辛子なんかも、洗うのだよね?
562可愛い奥様:2005/04/02(土) 19:00:22 ID:bOLNW9gv
ま、慣れだとは思うけど、
今までしなくてよかったことを、一段階加える(覚える)のが面倒なんだよね、
すまん、ずぼらで。
でも、そういう手間がとてもいやだと思う性質なので、
これからは、小さいカップ入りのヨーグルトとかパックの納豆、あと1リットルパック牛乳を避けてしまうかもしれない。
藁で包んだ納豆や、いっぱい入ったヨーグルト、ミニ牛乳を買う人になると思う。
563可愛い奥様:2005/04/02(土) 19:21:44 ID:BSzavzfE
>558
おまえしつこいよ。いつもそのネタえらそうに書いてるけど。
リサイクルはやっぱり悪いことじゃない。
564可愛い奥様:2005/04/02(土) 20:01:24 ID:hVnKl8L/
初めて南京亭のサンマー麺食べました。

美味しかったけど量の多さにビックリ
今度はチャーメンに挑戦したいです。
565可愛い奥様:2005/04/02(土) 21:01:48 ID:R4tz4Y8y
>>562
ミニだと家庭ごみなの?
566可愛い奥様:2005/04/02(土) 21:29:03 ID:qROEVJwu
>>565
ブリックみたいに裏が銀色だと家庭ごみだよ。
567可愛い奥様:2005/04/02(土) 21:39:22 ID:EQH68oP9
>>563
一番のリサイクルは燃やしてしまうことだよ。
オマエみたいな無知がいるから何度も書いてあげてるのに。
568可愛い奥様:2005/04/02(土) 21:48:14 ID:vbEGeFLc
>>567
一番、というのは、何と何と何とを比べて、
一番秀でた「リサイクル」なんでしょうか。
ちょっと具体的に教えて。
URLなんか貼らずに、あなたの認識で。
569可愛い奥様:2005/04/02(土) 22:10:47 ID:vFAl3gb1
まちBBSでさんざん見たようなレスばっか。
いい加減にして欲しい。奥同士で語るのがいいのなんの言ってここに居座ってても
結局は向こうと同じ流れになってるってことに早く気づいて移動してください。
わたしは>>481ではありませんが、重ねてお願いします。
570可愛い奥様:2005/04/02(土) 22:16:37 ID:8PmhDykx
結局押し切ってゴミスレにしておいて荒れてるんだから、話にならない。
いつまでここでやる気なんだろ。
571可愛い奥様:2005/04/02(土) 22:30:46 ID:5DdH6qkv
流れ豚切りだけど、明日ぐっさんがタカシマヤに来るね。
誰か行く人いたらレポおながい。
572可愛い奥様:2005/04/02(土) 23:09:47 ID:+zY2mNrF


そういえばこのシーズンのデパートの類って子供+両親+ジジババの一団が多いのでスイスイ動けない事が多し。

573可愛い奥様:2005/04/02(土) 23:39:28 ID:AFRGt6rE
じゃあ何の話題ならいいの〜?
「横浜」の話なんだからいいんじゃないの?
自分の好きな話だけしたいなら、そういうスレ立てれば?

春だから、なのかな・・・
574可愛い奥様:2005/04/02(土) 23:48:56 ID:vFAl3gb1
他でさんざん話し合われてきた話題だからここでもう一度同じ繰り返しをするのは
無駄なことだといってるんですが、そんなことも理解できない人がいるのは春だからかしら?

あっちで過去ログ読めば、新たに書き込むことなどないことに気づくはず。
先行地域の人が出してくれた問題点や対処法を先ずは見に行ってください。
話はそれから。
575可愛い奥様:2005/04/03(日) 00:07:59 ID:PWar2G3o
ここだって、いつも同じような話題じゃないかw
ゴミ話は嫌だ、とか言う方々、
斬新な話題を出してくださいな。
576可愛い奥様:2005/04/03(日) 00:11:15 ID:PWar2G3o
IDがw 回し者みたいで嫌だわw

でも正直なところ、
私は先行地区在住で、むこうのスレも読んでるけど、
ゴミの話だろうと、なんだろうと、構わないと思うよ。
読みたくないならスルーすればいいだけですし。
577可愛い奥様:2005/04/03(日) 00:21:24 ID:tSeF98Cy
>>576
そこで奥さん、IDがG30なわけですがww

まちBのG30スレ、書き込み速度が上がったね
みんな苛々してるのが伝わってきます・・・
578可愛い奥様:2005/04/03(日) 00:31:17 ID:V9FV010B
読みたいとか読みたくないとか個人の感情じゃなくてネットのマナーの問題だと思うんですが。
ここはここで話題がなければまたーりしてればいいだけだし。
ことゴミの話題に関しては、もっと相応しい充実してる場があるよってことでしょうに。
私も先行地区住人だけど、ゴミ話でここのスレを消費するくらいならまちビに逝く方が相応しいに一票です。
579可愛い奥様:2005/04/03(日) 00:50:43 ID:2mJAGOqi
もし先行での実施がなかったら、さて、皆様どうだったでしょう?
それでも、ゴミの話題は横浜奥スレではやめときましょうと、
禁止ネタにしたのでしょうか?
580可愛い奥様:2005/04/03(日) 00:54:13 ID:PWar2G3o
ずっとこのままゴミ話が続くわけでもないだろうし、
それこそマターリ流し読みしてればいいんじゃないかな。
完全にスレ違いならまだしも、横浜の話だしね。
まちBBSには行ったことない奥様もいるでしょうし、
誘導するならURLのひとつも貼ってあげればいいのに、
あっち行け、だけみたいなレスは不親切だと思いますよ。

ということで、ゴミ話はこちらがいいそうです。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1112306668
G30のIDが出たのも何かの縁でしょうから誘導してみますw
581可愛い奥様:2005/04/03(日) 01:13:35 ID:8aA3x71M
先行の時も、この話題はやめましょうって流れはあった気がしたけど。
それはG30そのものの話題のイヤさじゃなくて、まぁ別の類いのカキコのせいだったと思ってますけど。
私の所は先行地域だけど、このスレは横浜に住む奥様の為のスレだからG30の話題もかまわないと思ってます。
ただまちBのスレを読めばたいていの疑問は解けると思うので、そっちの方がてっとり早いとも思いますが。
雑談スレなんて話題に乗れない、乗りたくないと思うなら通り過ぎるのを待つか、自分で新しい話題を振るかすれば良いのではないのかな。

G30に関して言えば、誰がみても「これはちょっと」と思えるようなのは引き取ってもらえないみたいだけど、ボーダーラインに関してはまず心配ない。
問題があるとすれば町内会にうるさ方がいるかいないか、って感じみたいですよ、先行地域では。
582可愛い奥様:2005/04/03(日) 01:20:31 ID:V9FV010B
お、G30サソご親切にドモ♪
まちBBS半年ROMったのちにやっと書き込みを始めて数ヶ月。
それからやっと2ちゃんデビューした私はまちビを知らないねらーサソがいるとは
想像も(´・ω・`)シテナカタヨ・・・。まああり得なくはないのか。
583可愛い奥様:2005/04/03(日) 01:32:14 ID:8aA3x71M
>>580
誘導サンクス。G30関係の事で疑問がある人はいっぺん覗いてみると良いと思います。

>>582
私は2チャンが先だった。掲示板一覧からまちBBSを知ったクチ。
そうか、普通はまちBBSが先なのかと思ったよ・・・。
584可愛い奥様:2005/04/03(日) 05:28:53 ID:YBX/414b
ループスレは嫌われますよ。
585可愛い奥様:2005/04/03(日) 08:00:30 ID:mjrTP+Y8
「TVネタ」スレで木村カエラが話題となっております。
586可愛い奥様:2005/04/03(日) 08:24:39 ID:LNM+Xmy0
スタジオ木村を教えて下さった奥様、ありがとうございました。
徒歩圏なため、かえって想定外でした。
検討してみます。
587可愛い奥様:2005/04/03(日) 08:29:30 ID:Q3qMKbnL
昨日、中央市場の「もみじや」に初めて行ってきました。
お刺身の量が多く、満喫してきました。
狭くてきれいとは言えなくて並ぶし相席フォォルトの店ですが
駅前とかみなとみらいに車で買い物に出かける時に、
少し移動して食事できるんでまた行きたいと思います。
588可愛い奥様:2005/04/03(日) 13:00:57 ID:2c7/z68u
もみじやは並ぶよねぇ。
同じ並ぶのでも私は築地の市場が好きかな。
私が行った時は湯飲みの洗い場が近くで、日本人じゃない女性がガチャガチャガチャッと物凄い音を立てて湯飲みを洗うので
割れないの!?とか心配したり、何か落ち着いて食事が出来ませんでした。
味も・・・。量はあるんですけどね。
市場に行くんだったら市場の交差点付近の回転寿司に行きます。
そこは美味しいですよ。
589可愛い奥様:2005/04/03(日) 14:43:06 ID:Zk8tPr7O
犬の散歩ついでに、大岡川に桜を見にいってきました。
桜はちらほらと咲き始めてはいるけど、まだまだって感じ。
だけど、お祭りをやっていて、気分だけは満開でしたよ。
590可愛い奥様:2005/04/03(日) 15:32:38 ID:jzXMwM1a
桜の季節ですね。
寒い寒いと家に閉じこもっている間に永谷天満宮の梅見逃しちゃった。
591可愛い奥様:2005/04/03(日) 21:32:26 ID:UrWsISb1
ウチの近くの公園で、
おじさんたちが20人くらいで花見やってました!
ちなみに桜は、まだ1分咲きというか、ほとんどつぼみでした(枝ばっかりが目立つ)
おじさんたちは、焼酎や缶ビール、買ってきたお惣菜で、さわいで満足げでした・・・
正直、散った桜が汚くてあまり好きじゃないんで、
早く新緑の季節になることを祈るばかりです。
592可愛い奥様:2005/04/04(月) 10:10:15 ID:hGcu9X3t
>>580
誘導ありがとう!
居座るとか書かれて???だったし
そのBBSには行ったことなくて、なんかへこんでました。
地方から横浜にきた人には、冷たいのかと思ってました。
このスレは敷居が高い気がしたけど、
親切な人もいるんですね。助かりました〜
593可愛い奥様:2005/04/04(月) 10:31:16 ID:oCggnu1Q
空気読めない人はどのスレでも嫌がられるだけの事。
594可愛い奥様:2005/04/04(月) 10:42:44 ID:hGcu9X3t
>>593
私のことでしょうか?
誘導もなく、よそでお願い、と書かれても
戸惑うだけだと思います。
そのスレそのスレに、ルールがあるのはわかります。
ここのルールは、よそ者は黙ってROMれ、
という事なのでしょうか? そんな感じがしますね・・・
595可愛い奥様:2005/04/04(月) 10:51:41 ID:4Zn9MzTS
>594
いや、単に「初心者は半年ロムれ」「とりあえずググレ」と同じ意味なんじゃないの?
まちBなんて、検索すれば分かるし。

>地方から横浜にきた人には、冷たいのかと思ってました。
>このスレは敷居が高い気がしたけど、
>親切な人もいるんですね。助かりました〜
↑の部分が「空気読めていない」って事かと予想。

いえ別に、私はこの話はどちらでやってもイイと思う方だけれどね
反対している方の意図を単に「意地悪・冷たい」って思うのも問題だと思うよ。
596可愛い奥様:2005/04/04(月) 10:52:14 ID:B19M3Mjy
2ちゃんに向いてないヤシはスルースルースルー
597可愛い奥様:2005/04/04(月) 11:09:53 ID:hGcu9X3t
意地悪いカキコもありましたよね。
2chだから、とかでなく、なんというか・・・
なんだかなー。まあ、いいです。わかりました。
598可愛い奥様:2005/04/04(月) 11:23:14 ID:bH3Ar327
ほんと、なんだかなー。ですな。
いろんな人がいるのだから、いちいちキニシナイ。
599可愛い奥様:2005/04/04(月) 11:42:58 ID:CD23Vd2A
さらに業務拡大。急募!限定追加決定。日給6,900円以上可能 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう.
【参加翌日に収入が!!】
業務に必要な準備は全て本部が行います。
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。
HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能です。
サポートは万全です。
応募者殺到 ≫≫≫
日┃給┃6 ┃9 ┃0 ┃0 ┃円┃以┃上┃可┃能┃
おなじみディスカバリーネットです。
本部の情報処理システムも充実し、さらに業務拡大いたします。
ご協力いただけるスタッフを限定募集!
地道に業務に取り組んで頂ける方を募集いたします。
面倒な業務は本部が全て行います。
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://discovery.sub.jp
※お問合せは→ [email protected] まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【DD-48】が必要になります。
600可愛い奥様:2005/04/04(月) 11:43:52 ID:HJZRNOMT
例えば、チャットしてるみたいに、
いや家族に夕飯のとき言うみたいに、
いやあとで調べようとチラシの裏にメモしてるみたいに
思ったことをよく考えもせず、まんますぐここに書き込んじゃうから、
空気読めないって言われちゃうんじゃないかな。
思い当たりません?
微妙に嫌味をちりばめてたり、同情かおうってニュアンスが含まれてたりとか、
普段の会話における話し言葉ならさらっと流せるものも、
文章として何度も読み返せるような場合、
うっちゃっておけなくなるんですよ。
601可愛い奥様:2005/04/04(月) 13:46:31 ID:npZZ0fjN
するするとスルーする。
602可愛い奥様:2005/04/04(月) 16:54:02 ID:7T/mYUrM
>>600は暑苦しい。
603可愛い奥様:2005/04/04(月) 17:37:35 ID:M/Cdut6x
>>592>>594>>597
>誘導もなく、よそでお願い、と書かれても
>戸惑うだけだと思います。

いまさら誘導さえしてくれていたら、素直に移動するつもりだったとでも言うのですか?

>意地悪いカキコもありましたよね。
>2chだから、とかでなく、なんというか・・・
>なんだかなー。まあ、いいです。わかりました。

あなたのような人達に押し切られ、ゴミスレにされ荒らされ不愉快な思いをした
複数の住人に対して悪かったとは少しも思っていないようね。自己弁護レスばかり。
>>595が書いてるけど、まちBBSがわからなかったら素直に尋ねれば良い。自分で検索すれば良い。
>>596の言うとおり、あなた2ちゃんには向いてない。

いまさら蒸し返してる私も向いてないと思われるので逝ってきます。
でも言わずにいられなかった・・・。

604可愛い奥様:2005/04/04(月) 18:18:16 ID:9OXz3cEe
横浜奥、スマートにね!
605可愛い奥様:2005/04/04(月) 18:38:45 ID:vuXXKdX8
サクサクってホントつまんなくなったよね。
あいちゃんの頃がまだ良かったわ。
606可愛い奥様:2005/04/04(月) 20:26:54 ID:npZZ0fjN
まあまあお母さんたち
やっと子供らが学校に行って
昼間っからのうのうと2CHできる日々が帰ってくるのですぜ
カリカリするのやめようや
607可愛い奥様:2005/04/04(月) 20:34:52 ID:VgLdP8kP
あはは、そだね〜〜。
でもさ、小学生は明日の九時頃帰ってきそうだよ…。
教室にすら入らないらしいから。

早く昼間っからのうのうとしたいなぁー。はぅ。
608可愛い奥様:2005/04/04(月) 21:09:07 ID:kKLLKf2f
>>607
いやいや、長かった春休み!
早く昼間から2ちゃんしたいよ〜!
609可愛い奥様:2005/04/05(火) 02:32:53 ID:q+ZsoDQr
うんうん、そだねー。
空気読めないおバカさんは放置に限るよ。603の気持ちもわかるけどさ。
うちの子はまだ幼稚園にも行ってないし、旦那の帰りは遅いしで
いろいろ片付けてからやっといまごろ2ちゃんタイムです。
早く大きくなって欲しいような欲しくないような。

610可愛い奥様:2005/04/05(火) 03:33:15 ID:/EluxfSs
見苦しい人が多いよ・・・
つまらないスレになっちまったなぁ
611可愛い奥様:2005/04/05(火) 08:50:04 ID:XVYYGAA2
公立小中学校、午前→小の入学式・午後→中の入学式ですよね。
はしごの方もあるでしょう。
晴れてよかったです
612可愛い奥様:2005/04/05(火) 08:52:30 ID:T0iKBG7j
>>611
そうですね・・はしごの方もいらっしゃるでしょう・・が桜が咲いてるんでしょうか??
613可愛い奥様:2005/04/05(火) 09:05:07 ID:PzX+gPvC
近所の小学校はまだみたいです
614可愛い奥様:2005/04/05(火) 14:14:29 ID:xC2C33dD
ゴミ分別の話だけれど、こっちでもまちBでも
質問している(悩んでいる)書込みの大半がHPのFAQ読めば分かること・300レス以内でガイシュツ。
FAQや過去ログを読まなくても、2日間もスレを読んでいれば解決することばかり。
そりゃ、怒る人もいるわと納得してしまった。

とりあえず、せめてこのスレで質問書く人は横浜市資源循環局のHPを読んでからにしましょ。
お互いのためだ。
615可愛い奥様:2005/04/05(火) 14:19:14 ID:JDg0KIgh
蒸し返すなよw
616可愛い奥様:2005/04/05(火) 14:22:55 ID:OLfxtY6J
ほんとにw
617可愛い奥様:2005/04/05(火) 14:24:13 ID:xC2C33dD
>615 すんません。先にHP情報でも入れておけば役立つかと思ったんだが、失礼しました。
618可愛い奥様:2005/04/05(火) 16:22:32 ID:xgNaBv7T
このスレ住人を「お母さんたち」で
くくるような人もいるんだもの。
小梨が居る事も想像できないらしい。

閉鎖的、と言われても仕方ないスレだな。
ヲチされて笑われてるのだから、いいかげん気づこうよ。
619可愛い奥様:2005/04/05(火) 16:54:30 ID:JDg0KIgh
ヲチが気になる人は2ちゃんなんてしない方がいいよ・・・
620可愛い奥様:2005/04/05(火) 17:07:38 ID:kKuS4QaD
>>618
あおりオツカレ〜!
でも残念ながら貴方の事は、これ以降華麗にスルー致しますわ。
618さんが今後はもっと前向きになられますように心より願っております。
621可愛い奥様:2005/04/05(火) 17:54:51 ID:MlRrQATp
ヲチスレのヲチスレまであるのが2ちゃんだからね〜。みんないちいち気にしてないと思うよ。
まぁ目糞鼻糞を笑うってとこだね。
622可愛い奥様:2005/04/05(火) 19:10:17 ID:Fm8txqt1
>>618
そんな言葉くらいでいちいちつっかかってちゃ2ちゃんで疲れるだけだよ。
敵意剥き出しで言われた言葉でもないんだからスルーしなくちゃ。
623可愛い奥様:2005/04/05(火) 19:32:25 ID:r9asdPYg
荒れてるついでに橘学苑ってどんな印象をお持ちですか?
624可愛い奥様:2005/04/05(火) 19:55:18 ID:4782xzCe
>>623
作文で入れる学校
625可愛い奥様:2005/04/05(火) 21:11:41 ID:46qsWy6S
>>623
ここの卒業生知ってます。
電気ポットでお湯沸かすように頼まれたら
電気ポットに水入れて、ガス台にのせ火を点ける
そんなビックリ人間も入学・卒業できる学校
626可愛い奥様:2005/04/05(火) 22:02:11 ID:hHLqBpLY
>>623
大きいの反対語は?と聞くと「大きくない」とこたえる子が入れる学校
627可愛い奥様:2005/04/06(水) 07:44:15 ID:KaKXssl+
お米研いでと頼んだら洗剤入れてごしごし洗い始める子が入る学校
628可愛い奥様:2005/04/06(水) 07:45:50 ID:az4RPTWs
もういいよ。
629可愛い奥様:2005/04/06(水) 08:36:52 ID:uD4dm3vN
おはよう♪朝から暖かいですね!桜も昨日今日で一気に咲きそう
630可愛い奥様:2005/04/06(水) 08:39:52 ID:9LC4IdCW
月曜が入園式だから桜もっていて欲しいなぁ。

二階ベランダから桜並木が見えるのですが綺麗だわ〜♪
満喫しておかないと再来週くらいから庭掃除に泣かされるからな。
(風でうちの前が桜吹雪のふきだまり場所w)
631可愛い奥様:2005/04/06(水) 08:44:17 ID:BuBFD/2A
週末桜見に行くんだけど、お勧めスポットありませんか。
県内ならどこでも行きます。
632可愛い奥様:2005/04/06(水) 08:54:24 ID:I5Elf4i4
>>631
緑区の恩田川、町田の成瀬までの桜並木きれいですよ。
瀬谷の海軍道路もメディアで紹介されてからは行くのをためらうほど人が増えたし・・
633可愛い奥様:2005/04/06(水) 09:16:20 ID:siXqWAj5
>>631

相鉄線三ツ境駅から聖マリアンナ病院前までの桜並木がオススメです。
ゆっくり歩いて15分から20分ってとこでしょうか。
歩道が整備されているのですごく歩きやすいです。
病院の裏は追分市民の森、矢指市民の森があり、今は菜の花が満開です。
森の中をハイキングできるようになっていて、森林浴も楽しめます。
駐車場がないので電車でどうぞ。
詳しいことは市のHPに載っていると思います。
桜は今日で満開になりそうですね。。。。
634可愛い奥様:2005/04/06(水) 09:33:03 ID:yfPGRVzx
三渓園と根岸森林公園はやめた方がいい混んでるから。
大岡川でちょんの間を見ながら桜を楽しむのも異国情緒あふれててなかなかよい。
635可愛い奥様:2005/04/06(水) 09:44:39 ID:3kL+ZQcl
弘明寺公園もなかなかお勧め。
636可愛い奥様:2005/04/06(水) 10:03:22 ID:I5Elf4i4
>>633
先日菜の花満開の時に追分、矢指市民の森行きました。
当然駐車場があると思い車で行ったんですが無くて・・仕方なく(??)
中原街道にかかる陸橋に停めました。
そばの畑仕事してるおばちゃんの車が停まってたんで・・・・・・orz
637可愛い奥様:2005/04/06(水) 12:45:24 ID:LUi90gde
横浜の低級奥様が集うスレ。
638可愛い奥様:2005/04/06(水) 13:01:16 ID:5jsfFt1P
恩田川、近所だから見に行ってみようかな。
639可愛い奥様:2005/04/06(水) 13:35:13 ID:JAupTa5t
>>637
旦那なんの仕事してるの?年収いくら?何区の何町に住んでるの?
640可愛い奥様:2005/04/06(水) 13:36:26 ID:RCCyFt+/
横浜コソプ持ってる香具師なんだよ。スルーしようよ。
641可愛い奥様:2005/04/06(水) 13:42:26 ID:+EZB9K4e
>>639
そこが低級だと言われる所以。
642可愛い奥様:2005/04/06(水) 13:49:30 ID:1bwPJ0oL
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。
643可愛い奥様:2005/04/06(水) 13:55:42 ID:I5Elf4i4
>>638
長津田から成瀬の間がいいよ。
644可愛い奥様:2005/04/06(水) 14:08:55 ID:BFKiqkU9
このスレ、性格悪い人が多いね。
645可愛い奥様:2005/04/06(水) 14:10:23 ID:BFKiqkU9
ちなみに、差別意識丸出しの>>639さんにお聞きしたいのですが、
横浜では何区の何町が低級だとお考えなのですか?
646可愛い奥様:2005/04/06(水) 14:20:01 ID:4C+TFBoX
中区寿町
647可愛い奥様:2005/04/06(水) 14:21:39 ID:0lUNVw6Q
>>645
馬鹿な質問はやめて、スルーしときな
648可愛い奥様:2005/04/06(水) 14:41:14 ID:I5Elf4i4
学校ネタは荒れる元
649可愛い奥様:2005/04/06(水) 16:04:55 ID:dvF178Qq
いい天気だ
650可愛い奥様:2005/04/06(水) 16:54:03 ID:mc0EFYYF
>>632
瀬谷の海軍道路混んでるんだ・・
桜の時期じゃないけれど、以前近くを通りかかって、あまりの美しさに感激しました。

>>634
三渓園はと根岸森林公園は割りと近いので毎年行ってます。
三渓園は梅の時期なら空いていてお勧め。
根岸森林公園は車で行くと駐車場待ちが辛いので、電車&徒歩推奨。
中に入ってしまえば、広々してて気持ちいいです。

日曜に初めて三つ池公園へ行ってきました。
昭和50年代の雰囲気を感じました。
651可愛い奥様:2005/04/06(水) 18:48:38 ID:aM1InDN5
>634
それが奥さん
ここのところザキ警察ががんばってて規制が入りまくり
ゝの間の灯りは消えたままなのですよ。
652可愛い奥様:2005/04/06(水) 20:30:32 ID:+pcl69Vu
>>651
いまの所、バイバイ(売買)作戦成功してるみたいね。
653可愛い奥様:2005/04/06(水) 21:16:13 ID:0hD7+x4H
ほんと、大岡川沿いにお巡りさんウロウロしてる。
なんだか安心。
654可愛い奥様:2005/04/07(木) 02:00:46 ID:McQHlnzJ
age.
655可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:12:12 ID:HNo7lSvg
変な空模様です、薄墨色っていうの? @緑区
今日夫に傘持ってった方がいいよっていったら、
降水確率信用派の夫は、10パじゃもってけね〜な、とのこと。
この分じゃ、たぶん降りますよね、
みなとみたい方面の奥様、そちらの様子はいかがでしょうか?
656可愛い奥様:2005/04/07(木) 10:27:27 ID:ZdjulMMf
>>655
薄墨色の雲は切れてきていて青空が見えます。雨は降らなさそう?
とにかく風が強い!@みなとみらい付近
657可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:11:03 ID:HNo7lSvg
レスありがとうございます。
ウチの方も、薄墨&白雲&青空の不思議な空になりました。
風は、窓開けてみたら、すごかった・・・ホントに。
午後から桜木町方面で約束があるのですが、
新しい帽子かぶれませんね、やめときます。
では、今日も元気にいってきます!!
658可愛い奥様:2005/04/07(木) 11:39:32 ID:02C+y1Qq
強風だね〜
659可愛い奥様:2005/04/07(木) 12:28:23 ID:sNxpSbpQ
>>658
ですね〜。
昨日、洗濯しといてよかった。
今日外で干したらとばされそう〜。
660可愛い奥様:2005/04/07(木) 15:20:54 ID:B76n7xT+
1992年、1994年 
国際ジュニア世界大会チョコレート部門で優勝をしている感性豊かな実力派シェフです。
あの富山県人のノーベル賞受賞の記念祭に出された
メゾングラスアンジュのケーキはどうですか?
福福
661可愛い奥様:2005/04/07(木) 15:59:55 ID:loflpX15
横すんません。
>あの富山県人のノーベル賞受賞の記念祭に出された

富山ゆかりの奥様ですか?
662可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:45:59 ID:5TiC9g8U
喪男の誤爆にレスしない方がいいよ

横浜も今日桜が満開になりましたね。
663可愛い奥様:2005/04/07(木) 21:19:26 ID:NhBS28jr
福福、近所だったよ>メゾングラスアンジュ
行ってみる。
664可愛い奥様:2005/04/07(木) 21:33:41 ID:McQHlnzJ
ピンポンパン

ぴあの
665可愛い奥様:2005/04/07(木) 21:50:37 ID:loflpX15
理解した。
666可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:15:51 ID:eT3C85bZ
週刊文春の連載「ヤンキー母校へ帰る」が「ヤンキー母港で吠える」と改題され
「母港」に「ヨコハマ」とルビが振られるようになった。
教育委員会委員として、市内の500以上の学校を全部回ることから始めるそうだ。
667可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:31:34 ID:gioqsH+C
今日の強風はすごかったね。

ところで、ステーキドームって土曜もランチやってる?
来週の土曜の昼間に関内に用事があるので久々にハンバーグ食べに行こうかと
思ってます。
668可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:43:56 ID:sNxpSbpQ
>>666
義家って、横浜を活動の拠点にするのかな?
確か大学の時に鶴見に住んでたんだよね。
669可愛い奥様:2005/04/07(木) 23:00:55 ID:RqoDeaje
>>667
土曜日ランチやってるのかな?
やってるなら、私も行きたい。
先々週、今週と、ハンバーグにチャレンジしていますが、
会社がやや桜木町よりで、出遅れるので、ハンバーグ終了と悲しい思いをしています。
670可愛い奥様:2005/04/08(金) 00:18:46 ID:u1B3FSOG
土曜日はやってるかなぁ?やってないかもよ。
671可愛い奥様:2005/04/08(金) 02:04:14 ID:q0ULI2zB
カノン
672可愛い奥様:2005/04/08(金) 05:07:28 ID:q0ULI2zB
( ´,_ゝ`)
673可愛い奥様:2005/04/08(金) 09:46:44 ID:2/loyXpR
横浜駅周辺で、ブランド品以外を扱っている、普通の子供服のお店ご存知ないでしょうか?
ポルタのお店以外はデパートの高いブランド品しかないですか?
(子供は小学生、140センチを買います)
以前はルミネにも入っていたように思うのですが、なくなっているし・・
ジジババと会うとき横浜駅周辺なので、買ってあげると云われても、
そのたびにブランド品じゃ悪いしかといって好意をむげにも断れないしで、
困っています。ダイエーまで出るしかないのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
674可愛い奥様:2005/04/08(金) 11:12:53 ID:FRAHbBIB
>>673
うん、ダイエーくらいしかないかも(w
あと、無印やGAPはダメですか?
そごう&丸井に入ってますが。
675可愛い奥様:2005/04/08(金) 13:49:28 ID:dnD2lg4z
また瀬谷のマークスプリングスのチラシ来たね。

ホント売れないね・・・・・・。

始めてこの間見たよ、実物・・。

建物と敷地はいいけどさ・・周りがあれじゃ・・。
676可愛い奥様:2005/04/08(金) 13:53:24 ID:PhBabkam
マークスプリングス、HPみたけど住みやすそうだね。
ttp://www.m-springs.com/m_b/concept_f.html
周りに何か問題でもあるのかな?
うちの方はグリーンサラウンドシティのチラシがよく入ってます。
ttp://www.g-s-city.com/
677可愛い奥様:2005/04/08(金) 13:58:31 ID:ETu9XpKP
>>675
入ってた入ってた。
変な形(扇形)の部屋の間取りが載ってて、思わず見ちゃったw

>>676
国道(246と16号)に囲まれてる。微妙に東名もか?
しかも昼間も大渋滞ポイント。
他にも問題?実際見に行ったわけじゃないから私はこのくらいしか思いつかないけど。
678675:2005/04/08(金) 14:36:53 ID:dnD2lg4z
>>676
あの扇形の部屋良かったな・・リビングのスキップフロア憧れです。
>>677
そうそう、渋滞ポイントだし、周辺工場ばかりだし小学校、中学校遠い。
679可愛い奥様:2005/04/08(金) 14:39:50 ID:PhBabkam
マークスプリングス、駅から遠いんだね。これじゃ通勤が大変鴨。
680可愛い奥様:2005/04/08(金) 16:21:59 ID:2/loyXpR
>>674
やっぱりダイエーしかありませんかね。ジジババなので、
子供に子供らしい服を着せたがるので、無印は地味だって云うのですよ。
GAPはどうかな〜。思いつきませんでした。今度、一緒に行ってみます。
ダイエーも品揃えよくないんですよね・・みんな、どこで子供服買ってるんだろ。
やっぱりブランド品なのかなあ。うち、そんなにお金持ちじゃないし。w
レスありがとうございました! よいお天気。桜もこの週末でおしまいに
なりそうですね。
681可愛い奥様:2005/04/08(金) 16:55:48 ID:3MAuXS9X
横浜駅周辺に西松屋があれば最強なんですけどね(ないよね)
あそこのチープな品揃えは、ジジババあたりだとウホウホ状態でしょうしね。
ただ、>>673さんがあとで箪笥に封印しちゃうようなの買われてもこまるから、
店選びは要注意ですよね。
682可愛い奥様:2005/04/08(金) 17:04:39 ID:lJqbb+Sc
地区の町内会館まで犬の狂犬病予防ワクチン接種に行ってきた。

会場には私一人。道路に出てこちらを見ていたらしいおじさんに
「はい、こっちですよ〜」と誘導される。
「ハガキを出してください」
女の人にそう言われたので、取り出して渡そうとすると
「それは獣医さんの方に渡してください」
と指示され、獣医さんに渡す。
簡単に犬の体調を聞かれ、ワクチンを打ってもらう。
所要時間は問診含め約5秒。

その後また別の男の人に
「こちらです」と、
3歩くらい離れたところに机出している会計係りの所までエスコートされる。
女の人が二人座っているので、一人の人にお金を払おうとしても
手を出さない。何も言わず、ジロッとこちらを見るだけ。
どうやらお金を受け取るのは、また別の人男の人の仕事らしい。

大忙しの時間帯や、犬を飼ってるお宅が多くて捌くのが大変な地区も
あるのかも知れない。でも獣医さんを含め8人体制っていうのは
どうかと思った。かなりヒマそうなのに、感じはかなり悪いし…
お役所!って感じが全開だった。
683可愛い奥様:2005/04/08(金) 17:10:46 ID:2/loyXpR
>>681
西松屋って、実は行ったことないんですけど、友人の話によると、
どこで出してるんだってデザインがあるそうですね。w
一度洋光台にあるそうなので行ってみたい。でも、140なんて大きいのあるかなあ・・
自分たちで買われてしまったもので、箪笥に封印w品は確かにあります。
ポルタのお店がもう少し品揃えいいといいんですけどね。毎度だと、
飽きちゃって。レスありがとうございました!
684可愛い奥様:2005/04/08(金) 22:57:51 ID:5Ww19/wZ
今晩、横浜ルミネ6階で21才女性が知り合いの男に刺されたと。
685可愛い奥様:2005/04/08(金) 23:47:12 ID:gHXDoaXe
>>684
ソースを下さ〜い。
686可愛い奥様:2005/04/08(金) 23:50:12 ID:gHXDoaXe
685です。

やっと見つけました。
↓とりあえず、朝日からです。こちらでは年齢とかは載ってませんが。
ttp://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200504080292.html?t5
687可愛い奥様:2005/04/08(金) 23:56:21 ID:j1SobGFK
無印はトドラー、一部店舗しかないからそごうじゃ買えないとオモ。
あと三越に入ってる湯に黒。
688可愛い奥様:2005/04/09(土) 00:20:08 ID:42DihLB7
689可愛い奥様:2005/04/09(土) 00:52:54 ID:QNzG4Vbd
神奈川新聞のWEBにも載ってるよ。
ttp://www.kanalog.jp/news/local/entry_4545.html
まだ犯人捕まってないのかなぁ。早く捕まえてほしい。
690可愛い奥様:2005/04/09(土) 01:00:49 ID:42DihLB7
691可愛い奥様:2005/04/09(土) 01:07:51 ID:Gol8jmxD
692可愛い奥様:2005/04/09(土) 01:16:42 ID:DJPeTllk
くだらない事で人を刺すんだねぇ〜。なんてDQNだ!!
しかし、普段からナイフ持ち歩いてたのかね。
693可愛い奥様:2005/04/09(土) 08:04:51 ID:fgmDnABA
西松屋って子供がもう大きいんで行く機会ないんだけど、なんか地方の洋品店風な
店構えと名前だね・・・・・・w
694可愛い奥様:2005/04/09(土) 10:13:03 ID:M5XiCsli
>>691
く…くだらない理由だ…w
未成年のケンカでもあるまいし、よっぽどすごいケンカだったのかしら。
見た奥タマがいたらレポしてほしいわ。
695可愛い奥様:2005/04/09(土) 10:30:51 ID:U/W2HTAh
女性を刺した後、 逃走しましたが、およそ1時間半後に自宅へ帰ったところを捜査員が発見したということです。調べに対し、菅野容疑者は「普段からケンカが絶えなかった。 何を食べるかで口論となり、 カッとなってやった」と容疑を認めているということです
ttp://news.tbs.co.jp/part_news/part_news1168381.html
696可愛い奥様:2005/04/09(土) 10:30:53 ID:42DihLB7
ピアノ騒音殺害
697可愛い奥様:2005/04/09(土) 10:33:53 ID:U/W2HTAh
不幸中の幸いだが、首を二回刺され十日間のけが。
698可愛い奥様:2005/04/09(土) 10:38:46 ID:M5XiCsli
>>695
夫婦じゃないんだから、普段からケンカが絶えないなら別れれば
良かったのにねぇ。
てか、彼女放置して家帰っちゃうとこがすごい。
699可愛い奥様:2005/04/09(土) 11:16:34 ID:OrwdLAye
殺意がわくほど何食べさせようとしたんだろう。
700可愛い奥様:2005/04/09(土) 11:50:19 ID:+z00j2L7
「どこのレストランに入る〜?」で口論になったってこと?
701可愛い奥様:2005/04/09(土) 11:54:45 ID:U/W2HTAh
>>700
>JR横浜駅の駅ビル6階の飲食店前の通路で、一緒に順番待ちをしていた交際相手

ってニュースにあるから一度決めて並んだ店が気に入らなくて
口論になったのかと推測。
702可愛い奥様:2005/04/09(土) 12:11:56 ID:zRjjTiDF
しかも男は順番待ちした店が良くて、女の方が
「だから○○の方がいいっていったじゃ〜ん、あそこなら並ばずに
もう食べられてた」なんてグチグチ文句言ったから
男はキレて刺してみた・・・と推測。
703可愛い奥様:2005/04/09(土) 13:46:16 ID:qurbfm2J
簡単に人を刺すんだね。
恐ろしいよ。
704可愛い奥様:2005/04/09(土) 14:10:31 ID:fgmDnABA
ま、ドキュソカップルなんじゃないの??元々。
ジャージ着て横浜平気で歩けたりって感じの・・。
705可愛い奥様:2005/04/09(土) 14:11:32 ID:qurbfm2J
>>704
まぁ、そうなんだろうけど。
今回は周りの人は被害に遭わなかったけど。巻き込まれたりでもしたら
本当に迷惑だよね。
706可愛い奥様:2005/04/09(土) 15:26:02 ID:Z0l/QM4z
豚キリスマソ。
うちの近所が三ッ池公園なんだけど急性アル中続出中。救急車となぜか消防車が行ったり来たり。
桜の景色は格別だが困ったもんだ。近辺大渋滞になるし。
707可愛い奥様:2005/04/09(土) 15:48:57 ID:N5ioCTmi
某桜の名所近所だけど、花びらが散りまくり、吹雪のよう。
708可愛い奥様:2005/04/09(土) 15:50:37 ID:fgmDnABA
緑区の霧が丘の環状4号もめちゃくちゃきれい!

そうそう、さっき、中山車で走ってたら歩道で倒れてた人見た・・なんだったんだろう??
709可愛い奥様:2005/04/09(土) 16:10:06 ID:A5MeUm9I
大岡川沿いも綺麗でした! さっき帰ってきたところ。
普段はあんまり雰囲気よくないから通らないけど、
この季節だけは別ですね。
もうハラハラと散っているから、ほんと、今日明日で桜も終わりですね。
710可愛い奥様:2005/04/09(土) 17:11:03 ID:k3MaLlyI
名所は混んでると思い、買い物ついでに平沼橋近辺の川べりの桜を
見てきました。
鈴木やで大福を買って、角平でお蕎麦食べた。花より団子。
711可愛い奥様:2005/04/09(土) 17:46:55 ID:iY12wTEs
>>710
いいな〜角平のつけ天食べたい。
712可愛い奥様:2005/04/09(土) 19:45:32 ID:QsEQa3Av
角平、好きだけどつゆが辛いよね〜。

713可愛い奥様:2005/04/09(土) 21:01:15 ID:L1rryfhQ
ランドマークに行けばベビカーと子連れ軍団に買い物を邪魔され
電車に乗ればお花見客の酔っ払い老人に横乳触られ
上大岡では新規オープン店の花輪に群がるオバサンに押されて転び、おまけにお気に入りの洋服に花粉を付けられた。

今日は散々な日でした。
714可愛い奥様:2005/04/09(土) 21:21:31 ID:fgmDnABA
ふう・・都築のフォルクス行ってきた。

早めに行ったけど7時くらいになると混みだし、小さい子ども連れ家族が多く。
しかも子どもが走り回ってても知らん顔の親、爺婆多すぎ。
715可愛い奥様:2005/04/10(日) 00:47:56 ID:5p7XWRPC
>713
私も今日はお花見に行った帰りさんざんでした。
OOの国からの帰り、切符を買ってたら、後ろのDQNカップルが
電車がホームに来てたので焦ったらしく、いきなり横に来て
「早くしろ!(販売機のボタンを)押せよ!オ・セ・ヨォ!!!!!」
とわめかれました。
私はちゃんとボタンを押していましたし、切符も出ていたので、次に子供の分を
買おうとしていたのですが、機械が旧式なのか、次のお金を受け付けるまで
タイムラグがあったんです。
だけど、見ず知らずのしかも年上の人間に、「〜しろ!」なんていう香具師に
であったのは生まれて初めてなので、もうびっくりして頭が真っ白になり
言い返すことも出来ず・・・もう、あとから考えると悔しくて悔しくて。
こんな怖いDQNがいる都市なんてもういや。
716可愛い奥様:2005/04/10(日) 01:54:45 ID:wqKRH8Ms
金沢区の富岡公園も桜並木いいですよー。
717可愛い奥様:2005/04/10(日) 02:43:17 ID:Iwe1PeZF
>>716
今日行きましたー。
賑わってましたね。
パトカーいたのに駐禁とられてる車はいなかったね。
718可愛い奥様:2005/04/10(日) 06:23:26 ID:1KHNTrbJ
age.
719可愛い奥様:2005/04/10(日) 06:33:13 ID:yh1/4WZM
>714
そりゃフォルクスなんてDQNレストランにいくあなたが悪いw
ほんとにここの奥って・・・w
720可愛い奥様:2005/04/10(日) 07:31:44 ID:BIrSRiSp
女性刺した大学生送検へ/戸部署
 横浜駅東口の「ルミネ横浜店」(横浜市西区高島)で女性が男に刃物で刺されけがをした事件で、戸部署は10日、横浜市金沢区東朝比奈1丁目、私立大学4年菅野信容疑者(21)を殺人未遂の疑いで送検する。
 調べでは、菅野容疑者は8日午後8時40分ごろ、同店の6階レストランフロアで、同市戸塚区内に住む交際相手の女性会社員(21)の首を、持っていたナイフで刺し殺害しようとした疑い。女性は首や手に10日間のけが。
 菅野容疑者は逃走したが、約1時間半後に自宅にいたところを同署員に発見された。
 同署によると、菅野容疑者は女性ともんじゃ焼き店の前で順番待ちをしていたが、口論になり突然刺したという。
 調べに対し、「前々からけんかが絶えず、この日も何を食べるかで言い争いになり、かっとなって刺した。ナイフは(女性を)いつか刺すことがあるかもしれないと思い持っていた。自宅に帰る途中で捨てた」などと供述しているという。
ttp://www.kanalog.jp/news/jiken/entry_4568.html

結局もんじゃか別の料理にするかで揉めたらしい。アフォ!

721可愛い奥様:2005/04/10(日) 08:12:09 ID:5LPSb7UR
>>720
は?
いつか刺すためにナイフを持ちあるいてたと?
計画殺人ですか。。。
これからこんな人間が増えてくるのかと思うとゾッとする。
722可愛い奥様:2005/04/10(日) 09:17:10 ID:HCnAXVwr
都築って時点でアンタ・・・
723可愛い奥様:2005/04/10(日) 10:31:27 ID:lOb9Cj8l


   ○   都   筑
724可愛い奥様:2005/04/10(日) 10:38:33 ID:S6Jdav/a
>>721
うちは夫婦でビクトリノックスをキーホルダーにつけてるけど
(普段ナイフが付いている事すら忘れている訳だど)
「相手が誰であれケンカでムカついても使おうと思わないよねー」って
話してた。ナイフの使い方違うよ・・。
でもって首を切りたいと思う人と食事行くかなあ。
ヒモ状態だったんだろうか?
725可愛い奥様:2005/04/10(日) 12:14:21 ID:kwNPSgoz
>>722
正確に書いてもらえない区の知名度の低さもどうかと
726可愛い奥様:2005/04/10(日) 12:43:14 ID:bJQ5bk5j
必死すぎ。
727可愛い奥様:2005/04/10(日) 13:03:03 ID:b+FJJl8G
>>715
ご愁傷様です。
728可愛い奥様:2005/04/10(日) 13:20:33 ID:lT0JUxVc
都筑区ってマイナー?
うちが港北区だからかもしれないけど、知名度低くはないと思うけどなぁ。
729可愛い奥様:2005/04/10(日) 13:56:35 ID:WnKVz6v3
凄い強風だ〜洗濯物は早々に取り込んだ。
こんなに風が強いと、桜散っちゃうね。
                    @青葉区
730可愛い奥様:2005/04/10(日) 15:53:45 ID:hpCJlNwz
家の中に花びらが舞い込んでます
青畳に白い花びら・・
きれいザンス
731可愛い奥様:2005/04/10(日) 16:44:35 ID:mamDt1zl
花びらも舞いますが
砂埃も舞ってます
目があけられません…
732可愛い奥様:2005/04/10(日) 17:21:16 ID:HCnAXVwr
>>725
・゚・(ノД`)・゚・。
733可愛い奥様:2005/04/10(日) 21:08:56 ID:TvusK5JP
市営地下鉄の立場の物件が非常に気に入った。
立場って、良い所ですね。
今、私は川崎に住んでいるのですが。
734可愛い奥様:2005/04/10(日) 21:42:16 ID:pjkAxxjG
立場って何処ですか(・_・?@港北区
735可愛い奥様:2005/04/10(日) 21:47:33 ID:7PwO2azo
>>734
戸塚から湘南台方面に市営地下鉄で3つめ
駅前にバスターミナルとヨーカドー。

ここは横浜か?なところだけど
のんびりしてるしいいんじゃない?
736可愛い奥様:2005/04/10(日) 21:50:19 ID:o5b/DF40
港北区・都筑区・戸塚区
住むならどこ?
737可愛い奥様:2005/04/10(日) 22:08:11 ID:SfpwWzXQ
>>736
そういうの荒れるよ。
    








ってことでスルーしてくだちい。
738可愛い奥様:2005/04/10(日) 22:11:03 ID:AKGbaR4E
戸塚
739可愛い奥様:2005/04/10(日) 23:44:23 ID:Ptgvx0NR
>>733
「たちば」って読むんですか?・・・カワイイ
740可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:04:32 ID:Ft2AuVzu
>>739
たてば じゃないの?
741可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:11:18 ID:dJLhWo5H
742可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:12:12 ID:dJLhWo5H
743可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:13:10 ID:In2DA6rW
>>741
それ川崎だよ。元住吉と小杉の中間くらいかな。
微妙にずれてますね。残念!
744可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:13:47 ID:oC8964vO
未だに読めない>都筑区
745可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:20:52 ID:In2DA6rW
都筑区 つづきく だよ?
そういうことじゃなくて?
746可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:39:34 ID:fRMLlDgh
744はわざわざ読む気がないってことじゃないの?
747744:2005/04/11(月) 03:16:14 ID:ySj6XGjU
つづきくだったんですね。
とちくく?とか読んでましたorz
748可愛い奥様:2005/04/11(月) 04:59:45 ID:T74Cb7uo
とちくく
カワイイ!!
749734:2005/04/11(月) 08:51:47 ID:2d6aG/9w
>>735
おおおお!サンキューです。
地下鉄利用者なんですが、上大岡から先には乗った事が無くて詳しくないんですよ。
戸塚方面に行くときは車で行っちゃうんだけど、いい所ですよね。

釣りをするので海方面に住みたいなぁ。
750可愛い奥様:2005/04/11(月) 09:24:09 ID:/v9T9qJB
読めない地名といえば、「新羽」って駅名も読めなかった。
駅すぱあとでいくら「しんば」「しんはね」とか入力しても出なくて困りましたわ。
751可愛い奥様:2005/04/11(月) 10:51:24 ID:3njc1SLj
FMヨコハマの番組の藤田優一くんが今恩田川歩いてますよ〜!
今は中山あたりみたい。
752可愛い奥様:2005/04/11(月) 12:37:34 ID:U/VnGuEs
>>750
オカズ 
って地名にはたまげたよ
753可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:01:39 ID:NUHZdijQ
>>752
オカヅでしょ?
泉区かな?
754可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:02:16 ID:PXvxtZGn
ミドリはするめで。
755可愛い奥様:2005/04/11(月) 13:45:03 ID:CtLvZOpa
>>753
戸塚区じゃなかったっけ?
756可愛い奥様:2005/04/11(月) 14:29:03 ID:4lTVLPli
>>755
岡津は泉区だよ。
以前住んでたので確か。
757可愛い奥様:2005/04/11(月) 14:32:12 ID:ZYve9Tsf
ああ、岡津は「オカヅ」だったのか。
親戚がいるけど、ずっと「オカツ」だと思ってた。
長津田って「ながつた」って言うのも最近知った。
ずっと「ながつだ」だと思ってた。
758可愛い奥様:2005/04/11(月) 15:32:17 ID:xmis3Xb/
今までながつだだと思ってましたわorz
759可愛い奥様:2005/04/11(月) 15:43:38 ID:THL/Eqwf
また地震…避難グッズの確認をしないと、と思いつつ先延ばしの私、、、
760可愛い奥様:2005/04/11(月) 16:32:08 ID:MAkz3wU4
さっきの地震、ぐらっと来る5秒くらい前に
ドン!ドン!って下から突き上げるような音がしてて
丁度身構えてた時だった!こわかったよー
761可愛い奥様:2005/04/11(月) 19:28:43 ID:Owzjpm3s
昼の地震、このスレで初めて知ったorz
読み方といえば釜利谷(カマリヤン)もすごくない?
762可愛い奥様:2005/04/11(月) 20:04:28 ID:A3rUNnMX
かまりやん???

かまりや だよ!!
763可愛い奥様:2005/04/11(月) 20:50:06 ID:4JSOoo9g
カマ〜リヤ〜ンw
764可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:28:07 ID:R+yDJBdi
弘明寺も読めない人多いらしい。
765可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:33:39 ID:Owzjpm3s
わー間違えた!カマリヤですね
766可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:40:15 ID:OTsawPZJ
能見台もよめなかった、なんか他の読み方があるんじゃないかって思っちゃって。
767可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:46:33 ID:cthFmdSH
氷取沢を読めなかったアテクシ
768横浜ファン:2005/04/11(月) 21:57:40 ID:RTi2lDcJ
「飛べっ!!」っていう地名が横浜にあるって聞きましたが・・・ホント?
769可愛い奥様:2005/04/11(月) 21:59:58 ID:A3rUNnMX
戸部のこと??
京急の駅にあるよ
770可愛い奥様:2005/04/11(月) 22:11:51 ID:8QUSkpQl
>>769
戸部?
771可愛い奥様:2005/04/11(月) 22:20:48 ID:I+3cX/Xr
日限山、妙蓮寺も読めなかった。
もっとひねった読み方があるんじゃないか?と勘ぐったよ。
772可愛い奥様:2005/04/11(月) 22:22:19 ID:GbQgc9N6
>>767
読めない・・・。
なんて読むのでしょうか。
そしてどの辺り?
773可愛い奥様:2005/04/11(月) 22:49:06 ID:56dJSUGP
ここは難読地名スレになりました。

久良岐、水道橋、野庭
774可愛い奥様:2005/04/11(月) 22:56:27 ID:Owzjpm3s
>772磯子区ひとりさわ
775可愛い奥様:2005/04/11(月) 22:58:41 ID:t2Fa9LAC
大豆戸なんてどうでしょう?
港北区ですだ。
776可愛い奥様:2005/04/11(月) 23:02:17 ID:DWJWZg7Q
マメドだっけ?マメトだっけ?

金沢区泥亀・・・
かなざわくドロカメと読んで恥じかいたなぁ。@金沢区住民
777可愛い奥様:2005/04/12(火) 00:19:52 ID:jBkS/0oR
掃部山で777げとー!
778可愛い奥様:2005/04/12(火) 01:34:55 ID:mrDplrzO
汲沢、帷子町、万騎が原が読めんかった。
最強は青葉区の鉄町じゃないかな?
779可愛い奥様:2005/04/12(火) 02:21:02 ID:wgAPD6he
くろがねさん^^
780可愛い奥様:2005/04/12(火) 03:26:33 ID:NDOVwWLQ
泥亀…昔つきあってた男が金沢区の男で、
なんて読むのか聞いたのに教えてくれなかった。
しばらくして別れ、それから長い年月が過ぎ、今でもわからないまま…

宣伝に来たのに、なにやらニガ甘酸っぱい過去を思い出したw
4月13日■2ch人気トーナメント10票目■既女板投票日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113121815/l50
既婚女性板支援フラッシュ
ttp://www.geocities.jp/bitter_rest/fla/kikonwomenboard.html
ttp://www.geocities.jp/bitterrest/fla/kikonwomenboard2.html

で、泥亀なんて読むのーーー!?
781可愛い奥様:2005/04/12(火) 04:01:25 ID:POmczvFz
でいき です。
どろがめでいいと思うけど。
すっぽんのことらしい
782可愛い奥様:2005/04/12(火) 07:02:40 ID:o3gKtoYl
子どもの頃は「釜利谷=カナリヤ」だと思っていました。
だって「小雀=こすずめ」があるからサ。
783可愛い奥様:2005/04/12(火) 07:33:38 ID:c4bDl/Sj
追浜もあり得ない読み方
784可愛い奥様:2005/04/12(火) 07:51:12 ID:6s+80u7F
VIP板のゲームらしいんだけど人生ゲームのオンライン版みたいでおもしろいよ(゚-゚*)ノ
名前とパスワードだけで登録できるからみんなでやろ☆

ttp://vipquality.sakura.ne.jp/town/town_maker.cgi
785可愛い奥様:2005/04/12(火) 08:06:28 ID:xmAxq1Zg
>>774
サンクス。ゲームでは水・氷系のキャラ・技が好きな私には素敵な響きだ。

>>778
汲沢には友人が住んでいるけど「くみさわ」のどこに濁点つけるか、それこそ人によってバラバラだそうです。
未だにどれが正しいのか分からないらしい。
786可愛い奥様:2005/04/12(火) 08:22:56 ID:XsilsAWZ
「く”み”さ”わ”」
787可愛い奥様:2005/04/12(火) 08:40:20 ID:HH2RhHQ4
間門 で まかど というのも読めなかった
788可愛い奥様:2005/04/12(火) 08:42:22 ID:mAwCRhs6
地名の読み方は、
国道沿い等の標識が漢字&ロ−マ字表記されていて案外参考になるよ。
789可愛い奥様:2005/04/12(火) 08:49:04 ID:bLPbYOF5
五貫目町ってなんて読むのかわからぬまま瀬谷在住今年で20年目。
790可愛い奥様:2005/04/12(火) 09:12:44 ID:mAwCRhs6
ごかんめちょう そのまんまだね。
791可愛い奥様:2005/04/12(火) 09:45:12 ID:Y5AMXyiX
追浜は横浜じゃないyo
792789:2005/04/12(火) 10:26:29 ID:bLPbYOF5
ありがと。
ごぬくめ?ごかんもく?ごぬくもく?とか考えてました。
すっきり〜
793可愛い奥様:2005/04/12(火) 10:53:16 ID:LAgxLJru
1975

S50年代
794可愛い奥様:2005/04/12(火) 13:02:22 ID:XdssKh0N
荒れるかもしれないけど、言わせて。

ナントカが丘やナントカ台よりやはり昔ながらの地名の方が良いね。
795可愛い奥様:2005/04/12(火) 13:11:44 ID:3IMRZwyN
ナントカ台 って例えば磯子台も新しい地名なの?
知らなかった。
796可愛い奥様:2005/04/12(火) 13:12:09 ID:mAwCRhs6
>>793
謎めいてるから気になるが、誤爆かな?
797可愛い奥様:2005/04/12(火) 13:14:24 ID:RMnhe97g
横浜そごうの10階レストラン街、改装するんで
明日から休業するみたいですね。
798可愛い奥様:2005/04/12(火) 13:54:12 ID:sp5A/dNf
ときどき

 トチクク が蘇ってきて、「くすっ」となる。
ありがとねー
799可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:00:45 ID:8YGSvCce
>776さん
昔 あの場所は泥地で 亀がいっぱいいたので「ドロカメ」と呼ばれていたんですが
かっこ悪いって事で「デイキ」と読ませるようにしたんですよ。
800可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:04:33 ID:tTyL3D9V
今の所、今日は、地震無いですよね?
続くと気持ち悪いから、しばらく無いといいな。
801可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:07:01 ID:SYcKltWD
横浜の田舎モノども、金沢が大都会だからって嫉妬するなよな。
802可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:07:19 ID:c4bDl/Sj
さっきF2ナントカを見てた時画面が乱れた。
大丈夫かな・・・。
803可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:10:58 ID:CgdUsvG/
>801
金沢って石川の?
いいところですよね。一度行ってみたいdeath。
804可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:20:29 ID:6T1cD026
>>802
うちケーブルだけど日曜の晩大河見てた時に
画像が乱れまくりだったんだよね。
そしたら月曜の朝にグラグラ…。
805可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:24:15 ID:jfWUvrCo
うちもケーブル。
今乱れがどんどん目立ってきてるよ。
来るとしたら何時間後くらいだろうか。
806可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:30:23 ID:PnVft+dB
うち30秒位停電したんだけど・・・点検とかの話聞いてないし。
2:30頃かなぁ。こわい・・・・・
807可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:42:10 ID:OBdGqcVx
雪の兼六園サイコー

今日も地震ありました? わかんなかった。
808可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:02:43 ID:IyIDgpJk
さっきから微妙にずっと揺れてる・・・@桜木町
809可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:04:22 ID:XBY3PMnj
>>808
え?全然揺れてないよ?@港北区
それって建物の構造とかじゃなくて?
810可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:07:08 ID:IyIDgpJk
鉄筋です。朝からずっと微妙に揺れてるんです。
室内干ししている洗濯物が揺れます。
今朝は3時にカラスの鳴き声で起こされました。
811可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:12:27 ID:XBY3PMnj
カラスは早朝によくいるよ@ゴミの日
812可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:22:08 ID:IyIDgpJk
いつも麻酔にかかったみたいに熟睡してるので
鳴き声で起きるなんて自分としてはかなり変だったんです。

地震の心配しすぎかな?
813可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:25:09 ID:iimGVjhK
泥亀は区役所と公務員社宅のイメージだ

あの社宅のトイレは見せてもらってびっくりした。
そりゃそんな家賃だろうなと実感した。
814可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:43:40 ID:OrXE3Ksz
今日の午後1時過ぎにちょこっと揺れましたよね?
815可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:44:34 ID:OrXE3Ksz
↑南区です
816可愛い奥様:2005/04/12(火) 16:57:22 ID:pngD4hhH
私の泥亀のイメージは小田和正w
817可愛い奥様:2005/04/12(火) 17:07:34 ID:6T1cD026
>>812
阪神大震災経験者ですが、
大きいのが来る前には熟睡していても何故か目が覚めます。
その時点では何故目が覚めたのかわかりませんが。
揺れ出す15秒ぐらい前から地鳴りのような低音が聞こえた気がしました。
ちなみに私、寝起きは非常に悪く、11日朝の地震で目が覚めませんでした。
南区在住です。

>>814
震源は山梨のほうらしいですよ。
818可愛い奥様:2005/04/12(火) 17:23:54 ID:p5as/S9b
今日、三越のジョアンの粗品で貰ったミニミキサー、
本体の部分は、以前購入したHARIOの品物と同じかも…

パンの購入金額に関わらず配っていた様子。
HARIOのは、1,500円位した記憶が…する。
819818:2005/04/12(火) 17:28:21 ID:p5as/S9b
そういえば…
ジョアンの方はガラス容器も無いので、比較はできないですね…
820可愛い奥様:2005/04/12(火) 19:22:23 ID:39lRbgzf
昔、ジョアンの粗品はバターナイフだったよ。
今はミニミキサーなんだ。ランクアップした感じw
821可愛い奥様:2005/04/12(火) 19:55:01 ID:WB25LUKx
三越亡き後、横浜から一番近いジョアンはどこでしょうか?
三越、地上階には用はないけど、地下の食品売り場は残して欲しいよぉ。
822横浜ファン:2005/04/12(火) 22:14:22 ID:PXQGLeip
>>769>>770
ありがとう!!「戸部」なんですねw地図で見ましたが横浜駅から極近ですね。
実は私の住まいは北海道の「初山別」というところです。
皆さん読めますか?「晴子情歌」という小説にも出てきました。
823可愛い奥様:2005/04/12(火) 22:37:26 ID:picINP31
>822嬉しいお名前欄!

ういざんべつ…かな?わからん。北海道はアイヌ語の当て字したりしてて、読み方難易度のレベルが違うよね
824可愛い奥様:2005/04/12(火) 23:08:45 ID:LAgxLJru
パパパパらリラ
825可愛い奥様:2005/04/12(火) 23:21:50 ID:CEoZRoUN
>>822
しょさんべつ。ですよね?
ドラマ白線流しで初山別の天文台が使われたんじゃなかったかな?
826可愛い奥様:2005/04/13(水) 03:15:53 ID:x9w6iLJM
>>810
おおー近所で烏が鳴いている!@神奈川区
今日これから地震あるのか?
827可愛い奥様:2005/04/13(水) 09:55:05 ID:RwIajbDu
横浜市は、ゴミの分別が大変なんですか?
横浜にいずれ転居しようと思っているのですが、
川崎があまりにもゴミだしがらくなもので、
ついていけるかな・・・
828可愛い奥様:2005/04/13(水) 09:57:33 ID:o+y6M+e1
今は始まったばかりだから荒れてるけど、慣れれば大丈夫だよ
てか、そのうち川崎も始まるって、きっと。
829可愛い奥様:2005/04/13(水) 09:59:38 ID:XqushlTB
>>827
半年前からやってますが慣れればそれほどでもない。
ただ、紙ごみの収集が月一回なので最後のほうは
すごい溜ってしまう。紙だから外にも出しとけないし。
830可愛い奥様:2005/04/13(水) 10:40:41 ID:k2Epnz+Y
話し豚義理スマソ。

昨日米軍?自衛隊?の飛行機すごいうるさかった。@緑区
831可愛い奥様:2005/04/13(水) 10:51:18 ID:sKREJkJe
スープやたれなんかが入って洗ってもぬめっているのは
家庭ごみでいいと清掃局の人が言ってました。
うちは新聞などもとってないのでほとんど家庭ごみで
おさまってるので楽です。
ちらしなんかも汚いもの包んで家庭ごみだし。
マンションなんですが置き場なんかも区分けされてて
全く困ってません。たまらずに曜日も気にせず捨てれるし。
住宅街戸建の置き場は大変でした。
832可愛い奥様:2005/04/13(水) 10:57:07 ID:eOOr6+8u
このスレでもたびたび繰り返されていますが
川崎の方には分からないでしょうから
ゴミ分別話をするスレをあえて誘導させてもらいます。
こちらへどうぞ!!!
【G30】横浜市の分別ゴミ事情8袋目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1112911936
833可愛い奥様:2005/04/13(水) 11:19:35 ID:M5JgkasT
>>831
うちも子供の紙おむつをくるむのをビニール袋から
要らないちらし類にしたらゴミ有効利用できた。
狭い家なので置き場には困ってるけど。。
834可愛い奥様:2005/04/13(水) 11:57:55 ID:DRyGo6C7
スミマセン・・・
今朝、区の胃がん検診を受け、「バリウムを排出するため」と渡された下剤がことのほか効いて、どこにも行けません・・
腰が抜けそう〜
835可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:11:45 ID:jMQc2/F0
>>821
大丸はまだ決定しないのか?
福福
836可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:16:20 ID:jMQc2/F0
あれ
伊勢丹だったけなあ
837可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:17:49 ID:5GlT8rXZ
どうしても「ながつだ」って読んじゃう。
838可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:19:37 ID:k2Epnz+Y
>>837
ながつた・・だってば。
839可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:35:47 ID:BbyZplcK
sage進行・・・だったはずだってば。
840可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:36:09 ID:BbyZplcK
>>1読んだけど書いてなかったってばorz
841可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:53:09 ID:eOOr6+8u
母親刺殺:殺人容疑の長男自殺図り重体 横浜市旭区

・13日午前6時10分ごろ、横浜市旭区南希望が丘の民家から「隣家の息子が
 暴れている」と110番があった。神奈川県警旭署員が駆けつけると、無職、
 伏田福(おさむ)さん(80)の妻、昌子さん(75)が、1階寝室で刺され、血を流して
 倒れていた。病院に搬送されたが、間もなく死亡した。同居する国家公務員の
 長男(45)も1階廊下で、腹部を刃物で刺して倒れており、重体。
 同署は長男が就寝中の母親を刺し、自殺を図ったものとみて、殺人容疑で
 調べている。

 調べによると、13日午前4時半ごろ、福さんが昌子さんの悲鳴を聞き寝室へ
 向かうと、長男が刃物で母親を刺していた。福さんも長男に追いかけられた
 ため逃げ、隣人に通報を頼んだ。長男は3年前から精神的な問題で通院を
 続けていたという。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050413k0000e040038000c.html
842可愛い奥様:2005/04/13(水) 12:55:55 ID:xp1XNP4y
>818
2日前に店頭で訪ねたばかりの情報です
一番近いお店は大船になるそうです
あとは都内の恵比寿、銀座、日本橋ですって
ちょっと寂しくなりますよね。ポンパがあるからまだ良いか
843可愛い奥様:2005/04/13(水) 13:01:11 ID:7CtbITKF
横浜の奥様、ちょっと宣伝させてください
●@●@●@●@このスレを覗いたあなたっ!!!●@●@●@●@

   今やっている「全板トーナメント」っていう2chの全板人気投票で、
   この板、私たちの板の<<既婚女性>>板が出走中よ〜〜!!!!
   今日は死の12組と言われて既婚女性板も通過が厳しい状況!
   とにかく一票一票の積み重ねが大切、どうかあなたも投票に参加
   して清き一票を!盛り上げていきましょう!!!!

まんどくさい?そんなこと全然無いよ。猿でも出来る。
@自分の投票コードを取りに行く(クリックすればもらえる)発行所↓http://ime.st/tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
A時間に余裕があれば倉庫に自分の好きなAAを見つけに行く→倉庫http://jbbs.livedoor.jp/sports/21450/#10
B投票スレに@のコードとAと<<既婚女性>>と書きこめばOK!(マンドクサ奥はAをカットしてもいいわよ) 
投票スレhttp://etc3.2ch.net/vote/

一緒に盛り上げていきましょう!
4月13日■2ch人気トーナメント10票目■既女板投票日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113121815/l50
鬼女専用!初心者歓迎トーナメント雑談
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1112667178/l50

●@●@●@●@●@●@●@●@●@●@●@●@●@●@●@●@

844可愛い奥様:2005/04/13(水) 16:56:21 ID:o+y6M+e1
行ったってば
845可愛い奥様:2005/04/13(水) 18:59:44 ID:7CtbITKF
>>844
ありがとうございました。スレ汚し失礼しました。

このスレで横浜戸塚区の友人を思い出しました。電話してみよう・・・
846可愛い奥様:2005/04/13(水) 19:25:43 ID:gpJYJJy+
>830飛行機、すごかったよね!@旭区。
戦争でも始まるのかとニュース検索しちゃったよ
847可愛い奥様:2005/04/13(水) 21:46:06 ID:URxR/d89
飛行機五月蝿い。頭上を飛ぶ@港南区

バリウムは下剤飲んでも完全に出し切ったほうがいいよ。
毎年ドックでバリウム飲む旦那は、家で白いうんこをするんだけど
白いうんこは、粘土みたいになってトイレで流れないから惨劇になる。
848可愛い奥様:2005/04/13(水) 22:22:27 ID:xuOiZjY3
>>842さん、情報ありがとう。
都内、大船ちょっと遠いですね。
849可愛い奥様:2005/04/14(木) 04:55:11 ID:ITUUbM83
川崎は昭和40年代は特に車の洪水と公害の街
850可愛い奥様:2005/04/14(木) 22:17:41 ID:IfkwEn1f
現在、改装中の横浜そごうのレストラン街、ちょっと楽しみかも
ttp://www2.sogo-gogo.com/usrinfo/company_info/press/pdf/050411_yokohama.pdf
851可愛い奥様:2005/04/15(金) 00:24:43 ID:+QSiLI5f
852可愛い奥様:2005/04/15(金) 07:38:06 ID:x/6dYrEB
家電量販大手のヨドバシカメラは11月、JR横浜駅西口に国内最大の大型店を開業する。
5月に閉店する三越横浜店跡に入り、売り場面積は約3万平方メートル。
同社は9月に東京・秋葉原に 同2万7000平方メートルの大型店も開業を予定しており、
共にターミナル駅に隣接した場所に大型店を 構え激戦が続く首都圏の家電市場で優位に
立つ考えだ。
5月5日に閉店する三越横浜店(地下2階、地上8階)を丸ごと借り受けて入居する。家電のほか、 ゴルフ用品、時計、玩具など50万種類の商品をそろえる。飲食店、娯楽施設も入れる予定。

三越横浜店はJR横浜駅西口に1973年(昭和48年)開業。
近隣の高島屋やそごうに比べ売り場面積が 半分程度と小規模で、年商はピーク時(92年2月期)の408億円から2004年2月期は189億円と 半分以下に落ち込んだ。営業赤字は81年2月期以来続いていた。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050415AT1D140AC14042005.html
853可愛い奥様:2005/04/15(金) 07:50:27 ID:lOvgas+G
>>852
ヨドバシって、川崎の西武のあとにも
入ったよね。そういうとこを狙ってるのかしら?
854可愛い奥様:2005/04/15(金) 09:10:36 ID:fbZEznpT
>>852
ヨドバシかぁ〜。
現在の店舗の場所とどっちが良いのかな。

最近は家電を買う時は西口の混雑を避けて、
新横浜のビックカメラの方ばかり利用していたので、
すっかりご無沙汰していたけれど、
地下街や駐車場から直接入れるので、開店したら行ってみようかな。
855可愛い奥様:2005/04/15(金) 11:28:19 ID:cWxVZqGL
ヨドバシ入るんですね
でも地下だけでも残してほしいと強く願っているのは
私だけでしょうか?
富沢、ジョアン、生鮮食品が無くなるのは大変悲しいです
856可愛い奥様:2005/04/15(金) 14:06:19 ID:jrb6qz7c
富沢はそごうに行くんだっけ?
857可愛い奥様:2005/04/15(金) 15:17:36 ID:Is9CsI6h
ヨドバシ、しょっちゅう場所を移動してるねぇ。
三越跡地は他の店が入って欲しかったよ。
858可愛い奥様:2005/04/15(金) 15:34:24 ID:zC9sox9e
>850
チェーン店ばっか・・・
859可愛い奥様:2005/04/15(金) 16:47:14 ID:gFaoj7sS
>>855
私も残念です
地下の食品はかなり面白い店が多かったですよね
クイーンズイーストといい、地下の食品売り場は駄目なんですかね
三越なんて全部、食品でもいいと思ったぐらいw

>>856
富沢はそごうに移動のようですよ
無くなったらどうしようかと・・・
860可愛い奥様:2005/04/15(金) 18:11:42 ID:MPPpg2Vo
ヨドバシ!?
川崎同様、駐車場が激混みになるのかしら。
そんなことになったらまた西口から足が遠のくわ。
861可愛い奥様:2005/04/15(金) 18:49:27 ID:fibWEmqp
投球はんずに来てもらいたかったな。
862可愛い奥様:2005/04/15(金) 19:08:34 ID:46WtYquN
来てるじゃないか
863可愛い奥様:2005/04/15(金) 19:20:05 ID:UgjmBvcE
来週水曜にモアーズ地下にパチンコ・パチスロ屋「PIA」がオープンだってさ・・('A`)
ここってカレーミュージアムを経営している会社と同系列らしい。
これまでモアーズの地下って何が入ってたんだ?
864可愛い奥様:2005/04/15(金) 19:24:00 ID:x1BHxMKm
モアーズの地下は知らないのですが、パチンコが入るんですか。
川崎のモアーズはゲームセンターとムシキングが入ったんですよね。
そういうのが多いのはやっぱり不況の影響なのかなあ。
865可愛い奥様:2005/04/15(金) 19:32:55 ID:d1KjPxQ2
18:00位に地震雲みたいなのがあったようです…@まちBBS
どうしよう…
866可愛い奥様:2005/04/15(金) 19:55:04 ID:S9E0hsGJ
モアーズ地下はレストラン街だったような。
パチ屋か…orz
867可愛い奥様:2005/04/15(金) 20:05:34 ID:J39e6nz1
モアーズ地下は、レストラン街でした。
五エモンとか、印度料理屋が入ってました。
868可愛い奥様:2005/04/15(金) 21:46:09 ID:fibWEmqp
>>862
だって、はんず遠いんだもん。
ヨドバシなんか今のとこでいい。
869可愛い奥様:2005/04/15(金) 22:02:48 ID:46WtYquN
>>868
歩け!!!
870可愛い奥様:2005/04/15(金) 23:15:36 ID:44UUIBUZ
もうすぐ東戸塚に引っ越します。
よろしくね。
東戸塚の駅前って賑わっていますか?
子供の音楽教室とかあるのでしょうか?
駅前のマンソンにユーミンが住んでいるという噂は本当ですか?
871可愛い奥様:2005/04/15(金) 23:39:17 ID:qaB9Mkh0
ユーミンの豪邸は違う所にアル。
872可愛い奥様:2005/04/15(金) 23:53:39 ID:Is9CsI6h
>>870
東戸塚の駅前はオーロラモールがあるから便利だよ。
西武はあんまり使えないけど。
普段の買い物はダイエーですればいい。
子供の音楽教室は小梨なんでシラネ。
873可愛い奥様:2005/04/16(土) 00:41:12 ID:dv3utKQg
馬鹿奥。神中、神高って知ってるか?田舎もの。
874可愛い奥様:2005/04/16(土) 00:52:57 ID:6HH0yOmP
バスの名前?学校の名前?

知らないよ。だって学校はずっと私立だったんだもん。
875可愛い奥様:2005/04/16(土) 00:54:55 ID:c0/kyPP+
するするするするするする
876可愛い奥様:2005/04/16(土) 00:58:52 ID:0N+5Xcy2
>>863
カレーミュージアムと同系列なんだ。
言われてみればカレーミュージアムのビルにはゲーセン
パチンコ・パチスロの店が入っているよね。
モアーズ地下は五右衛門、沼津港、マハラジャと入りやすい店があった。
またレストラン街が減るのか・・・横浜って食事、お茶の店は少ないよね。
877可愛い奥様:2005/04/16(土) 01:02:01 ID:vzwyABpV
>>870
東戸塚在住です。
まー、それなりに賑わっているんじゃないでしょうか。
西武の食品街はセコイけど、ダイエーや東急もあるし。

あとフォートンの森が出来るから、ますます人口も増えるだろうし・・・
私も小梨なんで音楽教室は知りません。
878870:2005/04/16(土) 02:06:10 ID:dNbxNpEb
東戸塚奥サンクス!
まずはオーロラモール・ダイエーへ行ってみます。
戸塚と迷ったけど東戸塚にしてよかったかな。
町並みがきれいだし。
でも役所とかの用事は戸塚なんですよね?
フォートンの森ってなんですか?
879可愛い奥様:2005/04/16(土) 02:13:28 ID:bpTcNM2U
フォートンの森=今CMやってる分譲マンションの事かと。

十数年前の東戸塚は、コナカ本社くらいしかなかったのに
ここ数年で開けたねぇ〜。
戸塚は実家の近くだけどDQNが多いから好きじゃない。
それに再開発がいつまで経ってもすすんでないみたいだし。
東戸塚の方が町並みはキレイだよね。
オーロラモールのロフトがなくなったのが寂しい・・・。
880可愛い奥様:2005/04/16(土) 02:20:56 ID:POgEKoYC
女は鼻が命 鼻美人リスト

小池栄子 長谷川理恵 石田ゆり子 純名理紗 米倉涼子
渡辺由紀 森高千里  カイヤー シャラポア ピッチニーニ(伊バレー選手)
881870:2005/04/16(土) 02:48:10 ID:dNbxNpEb
フォートン、検索してみました。
またスケールの大きいものができるのですね。
環境よさそうですね。資料請求しようかな。
882可愛い奥様:2005/04/16(土) 05:19:19 ID:DPUzJSiu
PIA系列は客層がそんなに悪くない方。
でもオープンから1ヶ月は方々からガラの悪い客が集まると思うので
遅い時間は用心した方がいい。
「帰りの電車賃貸してください」とか「川崎に帰るにはどうした方が良いですか?お金が¥200しか無いんですが」
という感じで怖そうなお兄さんにライトな恐喝される可能性もあるな。
横浜駅周辺はますます遊べなくなりそうだね。
クイーンズの成城石井カムバーーーーーック!!
883可愛い奥様
横浜駅周辺でちょっとお茶でも、という時
ゆったりと座れるような比較的静かなお店って
ありますか?