スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)

「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html
用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://school4.2ch.net/qa/

パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc6.2ch.net/pcqa/

■家事についての質問はこちらへ■
今さら聞けない家事のやり方・その33
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1106527886

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問122
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107834512/

次スレは950で。970以降は次スレ立つまで埋めないでください
2可愛い奥様:05/02/14 22:06:32 ID:B9bOFR9Z
>>1
乙かれ〜です
3可愛い奥様:05/02/15 04:51:41 ID:Cn3AI9xs
>>1
スレ立て乙でございます
4可愛い奥様:05/02/15 14:28:30 ID:+8y2c6Wx
全スレが1000行きそうなのでageときます
5可愛い奥様:05/02/15 15:02:47 ID:HkCC6aEo
あげますよ。
6可愛い奥様:05/02/15 16:16:25 ID:mFnGKQfb
麻縄で体を縛られてみたいですか?
7可愛い奥様:05/02/15 16:20:59 ID:MPof0vI8
凧糸で縛った豚肉を煮込んで食べたいです。
8可愛い奥様:05/02/15 16:22:53 ID:mFnGKQfb
既婚女性の85パーセントが縛られてみたいと思っているらしいのですが…
9可愛い奥様:05/02/15 16:36:02 ID:MPof0vI8
質問です。
「スライスビアソーセージ」の消費期限は今月末ですが
10日以上前に開封してあります。
開封後はお早めに、となってるんだけど・・・
一応チルドにずっと入れたままになっています。
火を通せば大丈夫と思うけど、生のままいけると思いますか?
普通のハムだったら多分いっちゃうけど、このタイプは初めて使うので
迷っています。
10可愛い奥様:05/02/15 17:16:11 ID:ifNu7yCP
私ならば・・・
いちおうにおってみて匂わなかったら、火を通して自分だけで食べる。

ダンナは少し胃腸弱めだし、2歳児に危ない橋は渡らせられないので
鋼鉄の胃腸を持っている私が処理してます。
11可愛い奥様:05/02/15 17:25:27 ID:7QR/9laC
あのですね。
【雅子様】東宮御一家応援スレ【キライジャナイヨ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108110338/l50
の137ってここの管理者がストップかけたの?

試しに書き込んでみたけどダメでした。
初めて見たよ。
12可愛い奥様:05/02/15 17:45:44 ID:wiDaNtzC
重複判定でたんだね。
13可愛い奥様:05/02/15 21:57:32 ID:SF8ThdJ4
しばらく使う予定のないお金が400万ほどあり、
普通預金に入れっぱなしなんですが、
スキミングなども怖いので、どこかに預け替えようかと・・・。
とりあえず、定期にでも入れるのが一番ですかね?
14可愛い奥様:05/02/15 21:59:13 ID:AtfJmZR7
うーらーやーまー(゜Д゜)
15可愛い奥様:05/02/15 22:14:28 ID:Yfqy+/aY
うーらーやーまー2(゜д゜)
16可愛い奥様:05/02/15 22:19:41 ID:URmdWtJD
>>13
いや、私が預かっておきましょう。
17可愛い奥様:05/02/15 22:19:41 ID:gj86Fywy
うーらーやーまー3(゜д゜)
18可愛い奥様:05/02/15 22:20:05 ID:A5nGs+6F
ほれ、ペイオフも解禁になることだし銀行よりは
オバチャンにあ(ry
19可愛い奥様:05/02/15 22:25:02 ID:X6Wdt1Va
ワタクシは証券会社に。
出すのにちょっと時間かかるけど。
20可愛い奥様:05/02/15 22:25:52 ID:O2RoFuEy
>>13
うちもそんな感じでどうしよっかなーなとこだわ。
10年位前の郵貯の定期も続々と満期になってるところだし・・・(哀しい)。
時間と知識があれば、投信や外貨を考えるんだけど、
うちは何百万かずつ定期と国債にしようかなー、マンドクサイからもう少し
このままでもいいかなーって感じ。
21可愛い奥様:05/02/15 22:27:01 ID:mcrZJzJM
>>20
もしものときにはオバチャンにどうぞ。お待ちしてます
22可愛い奥様:05/02/15 22:27:34 ID:uedmDi94
寝屋川の事件の小学校って
市立なのに制服着てなかった?
別に珍しいことじゃないのかな?
23可愛い奥様:05/02/15 22:37:38 ID:52VAPVFS
>22
うちの近所の小学校は上着だけ学校指定のおそろいがある。
そーゆうのじゃない?
24可愛い奥様:05/02/15 22:43:12 ID:brtzjz3Z
>>22
うちのほうも公立はほぼ制服。
上着のみもあるし全て指定の制服のところもある。
実家のほうは制服なんぞなかったなー。
25可愛い奥様:05/02/15 22:46:25 ID:ZoykzPI9
>>22
市立=私服が当然という地域もあるのか、と今知りました。
26可愛い奥様:05/02/15 23:15:11 ID:z5cMDCf6
私が以前聞いた話では
同和教育が盛んな地域では「服装で子どもたちの家庭の貧富の差が見えるのはいかん」という観点で
制服が導入されている場合もある、という説もありました。
27可愛い奥様:05/02/15 23:16:02 ID:X6Wdt1Va
田舎は制服が多いんだと思ってた。
28可愛い奥様:05/02/15 23:51:01 ID:OzJpZi8B
旦那が浮気をしているようです。
離婚に向けて証拠集めをしたいのですが、
私も仕事があり、朝早い為に毎日旦那の帰宅時間や
就寝時間をチェックする事が出来ません。
どうやったら先に寝ても帰宅時間と就寝時間をチェックできるか
何かいい方法は無いでしょうか?
29可愛い奥様:05/02/15 23:55:49 ID:1HyUnW2o
てっとり早いのは探偵に頼む事かな。
30可愛い奥様:05/02/15 23:56:14 ID:z5cMDCf6
自分でラクして証拠集め、というのはなかなか大変。
(旦那の帰宅時間や就寝時間がどれほどの浮気の証拠になるのかが疑問だし)
興信所に浮気調査をお願いして、「デート写真」のような直接的な証拠を取ってもらうほうが早道のような気も・・・
31可愛い奥様:05/02/15 23:57:40 ID:WC6+ozrc
帰宅時間と就寝時間って浮気の証拠にするにしては
弱いような気もするなぁ。
女からの手紙とかメールとか、あとはあなたも働いているから自分で尾行するとかできないでしょうし
>>29タソの言ってるように探偵に頼んだほうがいいかも・・・。
32可愛い奥様:05/02/16 00:02:44 ID:IViOg9B8
>>13
トースター

33可愛い奥様:05/02/16 00:04:33 ID:7m5Y4d9D
>>29>>30>>31
ありがとうございます。
特定の女性がいる事が分かって、離婚を切り出したのですが
深い関係である事を認めず、離婚にも応じてくれないのです。
弁護士に相談したところ、頻繁に会っている証拠と、
連絡を取っている証拠があれば何とかこちらが有利に離婚話が
運びそうなので、細かな証拠を多数揃えようと考えていました。
幾つか集まったのですが、まだ弱いようなので帰宅時間等を
集めようと思ったのですが、やはり難しそうですね。
興信所も視野に入れて練り直します。
ありがとうございました。
34可愛い奥様:05/02/16 00:08:29 ID:NtZNP+vB
>>27
うちは田舎の小学校(市立)だったけど、制服とは
呼ばず、標準服と呼んでたな。
入学式や卒業式は、その標準服で出るのが決まり
だけど、普段標準服でもいいし、私服でも可、という
感じだったよ。
35可愛い奥様:05/02/16 00:29:41 ID:/RhKebaV
ヤクザ、暴力団、右翼の奥様いませんか?
36可愛い奥様:05/02/16 00:42:09 ID:vAvztLBb
最近、バナーがスタバもどきしか表示されないよ?
37可愛い奥様:05/02/16 00:43:33 ID:C68nyq8b
いません
38可愛い奥様:05/02/16 07:23:27 ID:ShownMd3
>>36
今見た。スタバちっくなものだった
39可愛い奥様:05/02/16 08:25:16 ID:3M3T5Cw/
マモノの初出ってどのスレですか?
言いたいスレかどこかで見たような気もするのですが
ログ探しても見つかりませんでした。
40可愛い奥様:05/02/16 08:27:41 ID:dvN7Du5x
思わず吹いたレス・・・ってスレで、初めて見たよ。
41可愛い奥様:05/02/16 09:10:07 ID:nvE0U0B2
>>39ググったら下記でした。キジョ板の初出はわかりませんでした。
マモノ【まもの】
昨シーズン後半、阪神の優勝が濃厚になった頃、
アンチ犯珍のひさちーという女コテがマモノAAを作り、それがきっかけでブレイク。
今でも野球総合板に生息しているが、作った本人は嫌気が差したか、野球板をさっている。
42可愛い奥様:05/02/16 09:46:56 ID:ZhfH0tDx
>>22
うちは小さな町の公立小だけど制服だよ
こちらでは珍しくないよ
43可愛い奥様:05/02/16 09:48:37 ID:ShownMd3
>>39
私はここで見た

思わず吹いたレス集合 その18
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107197604/398

398あたりから出てる
44可愛い奥様:05/02/16 09:49:21 ID:ShownMd3
>>40
思い切りかぶりまくりでした。
許してください。
4522:05/02/16 10:56:32 ID:DU6EaZBf
意外とあるんだね、公立で制服。
千葉生まれ東京育ちの私としては
制服の小学校=お金持ちという認識でした。
46可愛い奥様:05/02/16 11:02:07 ID:DUGVm3Ql
>>45
ノシ
子供時代京都市で過ごした私も、制服のある小学校=私立 のイメージ。
同和教育の盛んな地域だったけど、穴のあいたTシャツ着ている子もいれば、
いつもファミリアの服着てる子もいた。
でも、いじめとか不良みたいな子はいなかったな〜。平和な時代だったのかも。
47可愛い奥様:05/02/16 11:03:49 ID:oMBuz/H1
地方の学校だと公立小学校制服多いです。
親の収入格差が大きいので、差がつかない制服の方が家計にやさしいのです。
貧乏な子だと私服毎日違うの着てこれないでしょ。制服なら買えなくてもお下がり
という手があるし。
アメリカの大都会の公立学校でもそういう理由で今制服が増えてる。
映画「天使にラブソングを2」でも悪ガキ高校が制服でしたな。
48可愛い奥様:05/02/16 11:09:35 ID:ZhfH0tDx
42だけど制服について他の地域とは事情が違うかも
ここは沖縄なんだけどアメリカ統治の頃に日本人の子供を
学校ごとに識別する意味で制服を着せてたなごりが残ってるらしい
人から聞いた話だから真偽は分からないけど
49可愛い奥様:05/02/16 11:11:48 ID:ZhfH0tDx
なごりが残ってるってへんですね、すみません。
50可愛い奥様:05/02/16 11:13:19 ID:VAHtO6vJ
7人兄弟の子が、お古すぎて紺が紫になった制服着てたな。
51可愛い奥様:05/02/16 12:11:02 ID:w8oYqyqE
私が育った県はほとんどの小学校が標準服でした
デザインは同じで、色が灰色とか紺色とかの・・

腑に落ちない事があって質問なのですが・・・
知人の息子さんが飲酒運転で街路樹に自爆事故を起こしました。
その事故の直後、車の名義を息子さん名義から会社(父親経営)の名義に
変更したらしいのですが、こういうのって労災のお金をもらう目的ですよね?
そういうのって許されるのでしょうか?
52可愛い奥様:05/02/16 12:17:39 ID:kLxPNYss
飲酒でも労災降りるの?
53可愛い奥様:05/02/16 12:18:39 ID:OwMx6/6L
>>51
ここだと欲しい答えがもらえるかも。
交通事故相談パート20
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1106050308/
やさしい法律相談Part107
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1108023995/


事故直後に移しても、事故の時に個人名義だったんだよね?
直後に移しても、そんなの通用しないのではないかと素人は思うが・・・
事故の時が就業中だと主張するとなんとかなるのかな?
でも就業中でも飲酒だったらダメそうな気がする。
54可愛い奥様:05/02/16 12:22:02 ID:GCa8yiCe
>労災のお金をもらう目的

労災扱いにするには、無理があるんじゃない?
事故当時、息子さんは勤務時間中だったか。
上司(この場父ちゃんか?)の指揮命令のもとの仕事中だったか。飲酒も命令なのか。
事故を起こした車が個人名義でも、恒常的に仕事に使ってたとか、ガソリン代を
会社餅にしてたとか、証明出来れば、会社名義の車じゃなくても可能性は
あったようななかったような。この場合事故後変更ならならどちらにしても・・・。

その前にそもそも飲酒運転っでしょう?すごく無理な気がする。
労災というより車保険が来期から高くなるから、父会社名義にしたとかじゃない?
55可愛い奥様:05/02/16 12:23:01 ID:clRk+fEO
>>51
労災目当てっていうのは、失礼だけど51タソの決めつけだよね?
しかも事故ったときには息子の名義だったらアウトじゃないの?

それよりも、事故したら保険の等級が3段階くらい下がって
保険料が高くなっちゃうから、名義変更で支払い保険料を低く
おさえようっていう節約テクwなんじゃないの?
56可愛い奥様:05/02/16 12:24:28 ID:VAHtO6vJ
自爆の事故でも飲酒ってバレちゃうの?
57可愛い奥様:05/02/16 12:28:59 ID:w8oYqyqE
>>52 もらってるらしいんです
>>53 リンクありがdです
>>54 そうでしょうか?事故直後に名義変更って・・・
>>56 救急レスキューから飲酒運転情報もらいますた
58可愛い奥様:05/02/16 12:30:59 ID:ujKnzfz7
>>56
街路樹に車でぶつかった場合には
警察に連絡しなければなりません。
また、役所に街路樹の代金を弁償します。
ゆえに飲酒検査等が行われるので、
当然バレてしまいます。
つーか逃げるつもりなのかよ
59可愛い奥様:05/02/16 12:35:06 ID:VAHtO6vJ
いやいや自分は逃げる気はないよ。>58
ただ、名義変えて労災もらう話が本当なら、
そんな人が、飲酒を素直に言うのかな?と思って。
60可愛い奥様:05/02/16 12:41:35 ID:OwMx6/6L
>>59
>>58が言うとおり、街路樹相手なら、警察やら救急隊やらやってくるから
本人が素直に飲酒を認めなかったとしても、
飲酒ケテーイになるので素直に言うもなにもないよ。
61可愛い奥様:05/02/16 12:45:45 ID:VAHtO6vJ
そうだね。怪我してるんだから救急は来るね。
6255:05/02/16 12:55:07 ID:clRk+fEO
>>51
ああ、あなたの決めつけじゃなかったんだね。気を悪くしたならゴメソ。
でも事故った自動車の名義と「労災」はあんまし関係ないと思うよん。
労働者が通勤途上に怪我をしたとかでもおりるときはおりるし。

うちの旦那(中小企業経営)は、自宅で食事中に脳内出血起こして
緊急入院したんだけど、そのときに会計士さんから「自営業者は
24時間勤務状態っていう解釈で労災申請は可能ですよ。
やりますか?」って聞かれたことがあるから、上手な会計士を
抱えてたら上手いことやってる可能性はあるんじゃない?
6351:05/02/16 12:58:47 ID:w8oYqyqE
あ、明記していなくてごめんなさい。
その事故った息子さん、お父様の会社で働いてはいなかったのです。
実質上、事故当時、いわゆるニートだったんですよね・・・
それなのに労災?と思ったわけで
64可愛い奥様:05/02/16 13:11:42 ID:qKerTZVn
民団と総連の違いってなんですか?
65可愛い奥様:05/02/16 13:15:51 ID:w8oYqyqE
民団・・・大韓民国
総連・・・北朝鮮
66可愛い奥様:05/02/16 13:15:54 ID:83c1YnGV
民団は韓国系の在日さん、総連は北朝鮮系の在日さんの組織でしょ
67可愛い奥様:05/02/16 13:26:31 ID:xDlxZ2EZ
スミマセン、既女板にインテリア系のスレはありますか?
以前「インテリアにこだわりのある奥様」というのがあった気がするのですが。
(検索かけたのですが出ません)
なかったら作りたいなあ〜と思ったので・・・。
68可愛い奥様:05/02/16 13:29:55 ID:nvE0U0B2
>>67もうひとつもないと思うよ。インテリアスレ。
掃除スレ、キッチンスレはあるけど。
69可愛い奥様:05/02/16 13:35:59 ID:P4OIMBuj
韓国、北朝鮮の疑問に便乗質問。

朝鮮学校って、北朝鮮、韓国の両方の在日生徒が通ってるの?
70可愛い奥様:05/02/16 13:37:54 ID:qKerTZVn
>65>66
ありがとう。
うちの近所の方は韓国系の在日の方だとわかりました
71可愛い奥様:05/02/16 13:39:40 ID:83c1YnGV
>69
いえ、一般的に「韓国朝鮮系の民族学校」はひとくくりに「朝鮮学校」と言われがちですが
北朝鮮系と韓国系は別の学校です。

72可愛い奥様:05/02/16 13:43:08 ID:P4OIMBuj
>>71
おお!即答ありがとうございます!
ずーっとここいらへんの区別が付かなくてモヤモヤしてたもので・・・。
スキーリしました。感謝。
7367:05/02/16 13:46:22 ID:xDlxZ2EZ
>>68
どうもありがとうございました。
近々作ってみようかな・・・
74可愛い奥様:05/02/16 13:49:18 ID:7WM0eVR1
韓国籍の人は、ほとんど(99%以上)日本人と同じ学校に行きますよ。
朝鮮学校に行くのは北の人だけじゃないかなー
75可愛い奥様:05/02/16 13:55:57 ID:P4OIMBuj
>>74
ああ、だから公立校に入ってる韓国名の子供を見かけることもあるんですね。
またまた、スキーリしました。ありがとうございました。
76可愛い奥様:05/02/16 13:57:09 ID:nvE0U0B2
>>73
立ったら参加するよ(・∀・)ノシ
77可愛い奥様:05/02/16 13:58:55 ID:GxXdcd/F
>>74
知ってる韓国籍の人は小学校時代は民族学校に行っていたとのこと。
けっこうバリバリなのかな。
昔チマチョゴリの制服を知らなかった頃、可愛い制服だーって思ってたことがw
78可愛い奥様:05/02/16 14:06:52 ID:CBMxZrCx
韓国系の民族学校は北系ほど多くないんだよね。
79可愛い奥様:05/02/16 14:07:30 ID:ecN2QHCf
おさつどきっ、は芋ケンピの分類ではないのでしょうか?
似てるけど違う。
80可愛い奥様:05/02/16 14:10:04 ID:7WM0eVR1
>>77
あー、北の人でも「韓国籍」の人っていますしね。
そのほうが便利とかなんとかで。
逆に南の人でも「朝鮮籍」って人もたくさんいると思います。
国籍だけでは、その人の思想が北なのか南なのか
区別つかないんですよね。
「北朝鮮籍」って存在しないので。
81可愛い奥様:05/02/16 14:15:25 ID:GxXdcd/F
>>77
変な話ですが、詳しい話をしたことがあるので南の韓国籍だって
ことらしいです。
出身も教えてくれたし、その他それは間違いない・・・。
とりあえず北の籍の人と結婚した人が驚いたことに
おうちに将軍サマの写真が昔のご真影のように飾ってあったことだとか。

>>79
ポテチの部類ではないのかな?
ケンピだとしたらもっとこう歯ごたえがあるような・・
82可愛い奥様:05/02/16 14:25:34 ID:CBMxZrCx
戦前、まだ南北に分かれてなかった時代に日本に来た人たちだったら
やっぱ本籍は北だったり南だったりするのでは?

北に親戚がいるけど会えない韓国人、その逆もあるわけだし。
83可愛い奥様:05/02/16 15:03:33 ID:gumsWZ1E
ルクルーゼ使ってる奥に質問。
ココットロンドの購入を考えているのですが
何cmを買おうか迷っています。大きいに越したこと
はないかもしれないけど、ルクルーゼって重たいですよね?
現在の家族構成は夫婦+3歳+1歳。
最初としてはどくらいが妥当かご教授下さい。
84可愛い奥様:05/02/16 15:08:38 ID:MRntn2Ti
>>78
3〜4校だったか・・・そのくらいしかない筈<韓国系
そのうちの2校が大阪じゃなかったかな?
85可愛い奥様:05/02/16 15:11:42 ID:w8oYqyqE
韓国学園・・・韓国系
朝鮮○級学校・・・北鮮系
こういう図式だと思ったけど違う?
86可愛い奥様:05/02/16 15:15:26 ID:WgyFAWnx
臭いも防ぐ柔軟材のCMで
「枕カバーやシーツは3日もすると・・・」って
って事は臭いを気にして2日位で洗うものなの?
枕カバーやシーツって、どのくらいで洗濯しますか?
みんなそんなに頻繁に洗ってるの?こんな事考える私はダラでしょうか?
87可愛い奥様:05/02/16 15:19:33 ID:GciNGYsg
>86

今さら聞けない家事スレより

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
88可愛い奥様:05/02/16 15:19:35 ID:RW5eDuZq
>>86
各家庭それぞれだと思う。↓こっちでもやってたよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200210/2002102400039.htm
89可愛い奥様:05/02/16 15:20:03 ID:DYer/AE9
>>83
家は夫婦二人で22センチ使ってるけど、20センチにすればよかったかなと思ってる。
4人家族なら22か24あたりが丁度いいんじゃないのかな。
そしていっぱいに料理作ると更に重いので、よそってある程度量を減らすまでは
コンロの上から動かさないことにしている…

>>86
そんな貴方には今さら聞けない家事のやり方・その33 【よくある質問】を。

>「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
>→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
90可愛い奥様:05/02/16 15:20:52 ID:FB+GkvMa
>>86
枕カバーは直に肌をつけるので、夏は毎日、冬でも1〜2日おきに洗う。
でも、シーツは月に2回くらいしか洗わない。
裸で寝てるわけじゃないしねえw
91可愛い奥様:05/02/16 15:22:32 ID:OwMx6/6L
>>90
エチーの時のことはカウントしないの?
92可愛い奥様:05/02/16 15:25:29 ID:3TLIF8DI
枕は週2回カバー変える
シーツは月に一回かなぁ
エッチは週一だけど、こぼさなきゃ汚れないと思うし
93可愛い奥様:05/02/16 15:29:17 ID:TjYZ+LJq
シーツも枕カバーも全部週一。曜日も決めてる。
94可愛い奥様:05/02/16 15:34:19 ID:WgyFAWnx
86です。
スレチガイでしたね・・・でも、答えていただけて嬉しいです。ありがとうございました。
>93さんみたいに「毎週日曜日!」って予定組んじゃうのもいいですね。
ダラなんで「いつ洗ったかな?」とか臭いを嗅いで考えてる・・・
95可愛い奥様:05/02/16 15:40:31 ID:j/Cd2NGL
>>92
こぼさなきゃ・・・にワロタw
こぼすものなのか?www
96可愛い奥様:05/02/16 15:45:28 ID:3TLIF8DI
>>95
この前ゴム外すときにこぼれたw
97可愛い奥様:05/02/16 15:49:31 ID:OwMx6/6L
>>96
ゴムはトイレまでそっとそのままで。
98可愛い奥様:05/02/16 16:20:18 ID:fwc79EZi
昼過ぎにテレビ見てたら、
とある家族の高校生の娘さんが出てました。
んで、その娘の手にはテディベア。
何故か目の所にブラジャー、
下半身には女性用パンツ着用だったんですが、
これって何なんでしょうか?
気になってしょうがない(´・ω・`)
99可愛い奥様:05/02/16 16:45:39 ID:Tr6qup5l
私は自分のでシーツ濡らすんだが、濡れすぎなのか・・・?

あと枕カバーだけ洗う頻度が高いと
布団カバーとお揃いの場合は、枕の方だけガンガン色落ちしない?
うちはそのおかげで、今やお揃いじゃなくなっちゃったんだけど。
(枕カバーの劣化だけが禿しくて、捨てた)
100可愛い奥様:05/02/16 16:55:17 ID:w8oYqyqE
今年40歳の大台に乗るんだけど
ヘリシモのシロップ服(カットワークレースにリボンが付いてる)を
着たいのだけれどやめておいた方がいいかな?
101可愛い奥様:05/02/16 16:57:12 ID:5LQu0AlN
シロップ服ってなんだろ?
102可愛い奥様:05/02/16 16:58:29 ID:eaBTObCG
>>100
奥様は芸能人でいいますと、どなたに似ていらっしゃいますか?
103可愛い奥様:05/02/16 17:01:05 ID:w8oYqyqE
>>102
オセロの黒の方とか・・
電波少年に出てた何とか明子(物忘れ激しくてスマソ
104可愛い奥様:05/02/16 17:04:16 ID:YHIJaeiD
自分がそれを着て
嬉しくて楽しくて幸せになれるんだったら
着ればいいと思うな〜。

人生は短い。他人の目を気にしているヒマはない。好きな服を着よう。
105可愛い奥様:05/02/16 17:05:44 ID:w8oYqyqE
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ▼ ▼ |_/ 
      \  皿 / <ホントそうだね、アドバイスありがd
      /    \ 
   _  | | マモノ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\         
 ./..\\            \



106可愛い奥様:05/02/16 17:05:49 ID:j/Cd2NGL
>>103
悪いことは言わない。
「やめときなさい」
107可愛い奥様:05/02/16 17:06:42 ID:5LQu0AlN
シロップってカタログの名前か…
私も同じ歳だがべつにOKだと思う。

でもなんでカタログで買うの?
服買うのってお店見て歩くのが楽しみの一部だと思うんだけど。
108可愛い奥様:05/02/16 17:06:51 ID:w8oYqyqE
>>106
あ・・汁
やっぱ似合わない系統ですかねぇ?
109可愛い奥様:05/02/16 17:08:00 ID:w8oYqyqE
>>107
出歩くのが苦手で、店員さんと話すのはもっと苦手なので・・
110可愛い奥様:05/02/16 17:10:03 ID:OwMx6/6L
>>109
でも、他にも通販雑誌はあるし、へりの服だって他のもいっぱいあるのに、
なぜあえてシロップ・・・
111可愛い奥様:05/02/16 17:10:38 ID:YHIJaeiD
>>105
ぉぃ! マモノ、
わたすのアドバイスが気に入らないから出てきたのか?w
112可愛い奥様:05/02/16 17:10:55 ID:dvN7Du5x
私は必ず試着をしてみないと、怖くて買えない。
入らなかったら・・入らなかったら・・・・
113可愛い奥様:05/02/16 17:11:37 ID:w8oYqyqE
>>110
あのリボンとカットワークリボン
それにあのスモックのふいんきに惹かれて
乙女心が蘇ったのでしたorz
114可愛い奥様:05/02/16 17:12:30 ID:ggDLcDtV
>>113
試しに注文してみなよ。
115可愛い奥様:05/02/16 17:12:51 ID:w8oYqyqE
>>111
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ▼ ▼ |_/ 
      \  皿 / <そんなことないっす、わては永遠の処女だす
      /    \ 
   _  | | マモノ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\         
 ./..\\            \
116可愛い奥様:05/02/16 17:13:45 ID:MHLtP5wb
私の知り合いに50代でグレタガルボ系(だっけか?ピンタック&リボン)のお洋服がとてもお似合いな方がいた。
お世辞やイヤミなどではなく違和感なく着こなしてらしたよ。

その方は華奢系な人ではなくて、どちらかといえば背も高いほうだしがっちり系だったと思う。
それでも、不思議と似合っていた。ただ彼女の内面がふわふわっとした「ええとこの奥」って
感じだったけどね。ようは気合いの問題なのかな?と思う。
117可愛い奥様:05/02/16 17:14:25 ID:w8oYqyqE
>>112
確かに私はおデブ・・
>>114
そう・・・ですね
駄目だったら寝間着にしようかなw
118可愛い奥様:05/02/16 17:15:32 ID:OwMx6/6L
>>113
外に出なければいいんじゃない?部屋着とか寝間着とか。
インナーも可愛くそろえてさ。
ただしお客さん来ない時にしないと慌てるかも。

そういや、へり今日届いて玄関おきっぱなしだった。
119可愛い奥様:05/02/16 17:15:40 ID:MMev50AI
寝巻きにあの値段出すとはお金持ち〜
120可愛い奥様:05/02/16 17:16:11 ID:5LQu0AlN
>>116
インゲボルグは本人がおばあさんだからな。
それとこれとは違う気がする。
121可愛い奥様:05/02/16 17:16:43 ID:w8oYqyqE
>>116
わかりました。気合い入れて着てみます(`・ω・´)シャキーン
122可愛い奥様:05/02/16 17:18:14 ID:w8oYqyqE
>>118>>119
ウワワワワワワワァァンうぇうぇっうぇっっw
12399:05/02/16 17:23:14 ID:Tr6qup5l
ちょっとぉ、みんなはそんなことないの?
124可愛い奥様:05/02/16 17:26:48 ID:jm9YbEYQ
奥さま方に質問です。
洋楽のとある曲のタイトルとその歌っている歌手について教えて下さい。
少し前にお茶のCMでも流れていた曲で、このカバー曲が20年くらい前?に放送されていた『花嫁衣装は誰のもの』とかいうドラマの主題歌にもなってました。歌っているのは女性シンガーです。
ググってみても分からなかったので、よろしくお願いします。。
125可愛い奥様:05/02/16 17:29:58 ID:qU5ycpw+
>>124
そのカバー曲は、
椎名  恵「愛は眠らない」 らしい。
ちなみにドラマは「花嫁衣裳は誰が着る」
126可愛い奥様:05/02/16 17:31:16 ID:5LQu0AlN
>>124
花嫁衣装は誰が着る
オリビアニュートンジョンのhave you never been mellow
127可愛い奥様:05/02/16 17:31:55 ID:u4aDa1we
>>124
「花嫁衣装は誰が着る」「主題歌」でぐぐれば出てきたがタイトルが
間違ってたら出て来ない罠。

愛は眠らない-Haveyouneverbeenmellow-
128可愛い奥様:05/02/16 17:33:58 ID:j/Cd2NGL
>>123
枕カバーはあるが、愛液でシーツは濡れんw
129124:05/02/16 17:37:47 ID:jm9YbEYQ
125-127
さっそくのレスありがとうございます。
ドラマのタイトルが間違ってたんですね。
そりゃ出てこないはずだ・・・
130可愛い奥様:05/02/16 17:38:44 ID:HoejwvfN
車の修理って、金額をまけてもらえるものでしょうか?
車両購入同様に、担当に言えば少しは安くしてもらえるものなのかな…と思って。
131可愛い奥様:05/02/16 17:40:20 ID:ggDLcDtV
>>130
修理する前に交渉したら安くなるよ。
ただ、それなりの部品を使うことになるけど。
132可愛い奥様:05/02/16 17:42:30 ID:HoejwvfN
ありがとうございました。
もう、既に修理に入っているみたいだし、自分の担当者が休暇中なので
支払い時に交渉してもダメそうですね…orz
133可愛い奥様:05/02/16 17:55:38 ID:5wzA1YIA
あの、昨夜久し振りに焼き網で焼き鳥作っていて思ったのですが、
換気扇回しても結構な煙がでて、部屋が確実にもやってるんです。
で、あわてて窓とか全開にしたのですが、
もう火災警報器が鳴ったらどうしよう!の一心だったんです。
マンションですがあの警報機ってどの程度のどういう状況で鳴るんでしょうね?
134可愛い奥様:05/02/16 18:02:52 ID:kjxEypz8
今、無性に青竹踏みをしたいのですがうちには青竹がありません。
何か代用品を教えて下さい!
135可愛い奥様:05/02/16 18:05:04 ID:d/lOImSE
>>133
http://www.kaho.or.jp/kasai/kanchiki.htm
どのタイプかにもよると思う。
136可愛い奥様:05/02/16 18:06:46 ID:d/lOImSE
>>134
階段・玄関の縁。すりこぎ。細長い箱。
ロールケーキ。
137可愛い奥様:05/02/16 18:07:44 ID:SMC1h8TM
ロ、ロールケーキ?
138可愛い奥様:05/02/16 18:08:05 ID:Tr6qup5l
>>128
工エエェェ(´д`)ェェエエ工・・・ほんとに?
自分はおかしいのか・・・

>>134
掃除機の柄orホース部分はどうだろう?
139可愛い奥様:05/02/16 18:08:56 ID:OwMx6/6L
>>134
ゴルフボール、テニスボール、麺棒、ビール瓶等(強く踏まない)
140可愛い奥様:05/02/16 18:09:29 ID:Tr6qup5l
名前欄入れ忘れた・・・
>>138=>>99(123)です。
141可愛い奥様:05/02/16 18:10:03 ID:5LQu0AlN
キモチワルイデス
142可愛い奥様:05/02/16 18:11:23 ID:SMC1h8TM
>>138
自分も同じくです。だから絶対にタオルを敷いていたしております。

これ以上は、エロネタっぽいので自粛された方が宜しいかと・・・
143可愛い奥様:05/02/16 18:15:05 ID:Tr6qup5l
ゴメソ。
一連の流れから便乗して質問したつもりだったんだけど
(決してエロネタのつもりじゃなく、普通に素朴なギモンだっただけ)
ここには不向きな質問だったのかもね・・・
144134:05/02/16 18:16:25 ID:kjxEypz8
麺棒〜
気持エエ〜
しかし後でよく洗わねば…。
次はロールケーキで試すか。
145可愛い奥様:05/02/16 18:18:22 ID:5oCUAccM
>>144
ロールケーキだけはやめてあげてぇぇ〜!
146可愛い奥様:05/02/16 18:20:49 ID:653GESy3
子供にレインシューズ買ってあげたら、安物だったんで
ゴム臭がなかなか抜けません。
ゴム臭を抜く方法ってありませんか?
147可愛い奥様:05/02/16 18:22:05 ID:4aRKppBi
>>144
ラップか何か巻いてからフミフミすれば、汚れないんじゃ?>麺棒
148可愛い奥様:05/02/16 18:28:09 ID:39AGrxl/
>>144
ラップの芯(かたい物)ですわよ、奥様。
149144:05/02/16 18:29:55 ID:kjxEypz8
ひょえぇぇぇ
ラップ巻く知恵なんてなかったのでナマで踏みまくり転がしまくり!
150144:05/02/16 18:32:07 ID:kjxEypz8
使い終ったラップの芯は捨てちゃってますのよ、奥様。
151可愛い奥様:05/02/16 18:38:43 ID:DcQ7+s8i
ラップの芯が出ると望遠鏡気取りしない?あと意味なく息を吹かない?
あと肩を叩かない?そして捨てるのを惜しまない?
152可愛い奥様:05/02/16 18:39:29 ID:/nLEZBfO
実母がラップの芯踏んでたな。
153可愛い奥様:05/02/16 18:39:47 ID:/nLEZBfO
ごめん、もう出てた。
154133:05/02/16 18:39:48 ID:5wzA1YIA
>>135
簡潔的確なページを紹介していただき、良くわかりました。
どうもキッチン上は温度上昇感知、リビングは定温感知のようです。
焼き物の煙では恐らく大丈夫と思われ安心できました。
有難うございました。
155133:05/02/16 18:42:19 ID:5wzA1YIA
キッチン上が定温感知でした・・・。
156可愛い奥様:05/02/16 18:42:26 ID:4aRKppBi
>>149
ごめん、今気付いたんだけど
ラップなんか巻いたらスベって転ぶかも。
試すのはやめておいてね。
157可愛い奥様:05/02/16 18:48:04 ID:D0hhe6S+
108はマモノだから汗じゃなくて汁が出てるの?
158可愛い奥様:05/02/16 18:57:04 ID:mgAsmput
流れぶった切ってスマン。
親戚の葬儀で献杯頼まれました。
さっきからぐぐってるんだけど、マナー本の紹介しかヒットしない。
手短に何を話せばいいでしょう?どなたか教えて下さい。
159可愛い奥様:05/02/16 19:06:12 ID:I5uWEzcP
>>158
葬儀社データベースのQ&A
同じ質問が一番上にあり、それへの回答も短いですが載ってます。
ttp://www.mytown-sougi.jp/consultation/bbs.php?target=greeting
160可愛い奥様:05/02/16 19:28:29 ID:kjxEypz8
>>151
密かにワロタ
161可愛い奥様:05/02/16 19:33:53 ID:iyq2yQk7
>>151
肩たたくし、捨てるの惜しい。望遠鏡と息は今度やってみる
162可愛い奥様:05/02/16 19:52:59 ID:nSTP+coG
>>151
みんな同じことしてるのね。安心した。
伸ばすものもないのにローラーかけたり、
意味なくヒモ通したり。
163158:05/02/16 20:26:28 ID:f/TLVqgI
>159
レスありがとう。締めがわかったので後は適当に考えます。
164可愛い奥様:05/02/16 20:47:41 ID:ANOcYU0m
イライラが楽になる「イララック」…効きますか?
165可愛い奥様:05/02/16 21:04:18 ID:u4aDa1we
>>134
100均に青竹踏み用のプラスチックのヤツ売ってるよ。
半分に切った青竹に似せて作ってある。
166可愛い奥様:05/02/16 21:18:14 ID:Z77Tr7qH
鼻の奥(上あごの奥)が痛い。
鼻水は出ない。
詰まってもいない。
頭痛がひどい。
熱は37度前後の微熱。
のどは痛くない。
咳も出ない。
悪寒もない。
吐き気もない。
下痢もない。

この症状は風邪と言うより花粉症だろうか?
鼻の奥の痛みと頭痛だけ。
唾を飲み込むときが特に痛いです。
167可愛い奥様:05/02/16 21:19:39 ID:atPASLAb
>>166
風邪の初期症状?

明日病院行って診てもらえば正解を教えてくれると思うよ。
168可愛い奥様:05/02/16 21:21:44 ID:Z77Tr7qH
>>167
風邪の初期症状かぁ。。
これから他の症状も出てくるのかなぁ。
病院に行くにしても、花粉症なら耳鼻科だし、風邪なら内科だし。
内科の待合室でウィルスに晒されながら、さんざん待たされた挙句、
花粉症ですから耳鼻科へ・・・なんて言われた日にゃ〜。
169可愛い奥様:05/02/16 21:23:23 ID:atPASLAb
>>168
総合病院じゃなくて、内科のクリニック行けば?
花粉症だとしても処方してくれるよ。
170可愛い奥様:05/02/16 21:35:20 ID:AkogsFNl
>>166
何年か前だけど似たようなことがあった。
私の場合はそれに耳の奥が痛いがプラスされたけど。
そのときは耳鼻咽喉科に行ったよ。(もともと体が弱ると喉に来てたので)
結局喉がはれて、鼻の奥もはれて、耳の中もはれてって感じだった。
痛くて耳鼻科で待ってるとき涙でてねー
看護婦さん(当時)が我慢しないで先に言ってねって言われて見てもらった。
結局点滴打って2日ぐらい安静にしてたら治った。
過労とストレスだった。

自分の弱いところに出るから行きつけがあったらそこに行くのがいいと思う。
171可愛い奥様:05/02/16 21:39:31 ID:sGogFy8D
くだらないことなんですが、
メル友に写真送ってもらったら、えっ?
って感じだったんですけど、どうしたらいいですか?
いきなり音信不通も申し訳ない気がするし。
会う気はなくなりましたけど、はっきり言う勇気がないです。
172可愛い奥様:05/02/16 21:40:24 ID:atPASLAb
好きにするがよろし。
173可愛い奥様:05/02/16 21:43:56 ID:pFxj3yvt
>171
それは男?女?
174可愛い奥様:05/02/16 21:50:39 ID:sGogFy8D
>173

171です。
私は女ですけど、相手は男性です。
すごいブサイクな写真送ってあげたら
相手の方は諦めるかな??
175可愛い奥様:05/02/16 21:53:33 ID:nDlrpG6D
>>174
旦那に相談してみそ。
176可愛い奥様:05/02/16 21:56:42 ID:83c1YnGV
純粋に、「メール交換すると話が面白い相手」なら
ひとまず顔のことは度外視して(見なかったことにしてw)
こっちの写真を送らない、会う約束はしない前提で
もうしばらく続けてもいいんじゃない?

177可愛い奥様:05/02/16 22:03:05 ID:pFxj3yvt
>174
ブサな写真って自分のブサな写真それとも他人のブサ
な写真?何を持ってブサかというのは価値観なので
光浦だって泉ピン子だってストライクな人はいる訳なので
ブサな写真はダメだと思う。
てゆうか、会ってみたらいいじゃん。
メールで話が合うなら会って楽しいと思うよ。
結婚してるならイマサラ相手の顔にこだわったって
しょうがないんだしさ。
178可愛い奥様:05/02/16 22:03:13 ID:nVV+EI4K
仲良くしてる奥さんの話しなんですが
夫のケータイでアヤシイメールを発見し、どうみても浮気してる内容だったらしい。
それを問いつめたけど「わからない、知らない、知り合いの奥さんがふざけたんだ」の一点張り。
脅かしたり、泣き落としを狙ったりと毎晩毎晩詰め寄ってるらしいがダメらしい。
どうやったら白状させることが出来る?と相談されてます。

どうやったらって・・・どうやったらイイと思いますか?
メールは、どう読んでも浮気でしょ!って内容でした。
179可愛い奥様:05/02/16 22:04:21 ID:eyH12/CK
>>176
「メル友の写真見て会う気がなくなった」ってことは、
171は純粋に「メル友」を求めてたんじゃないってことじゃない?
180可愛い奥様:05/02/16 22:06:31 ID:AkogsFNl
じゃ、知り合いの奥さんに会ってみればいいんじゃない?
男のほうとしては絶対に肯定しないが原則なんでしょ?
だったら本人は白状しないわけだからねぇ。
181可愛い奥様:05/02/16 22:06:57 ID:d/lOImSE
>>178
白状させてどうするんだろうね?
離婚するつもりならメールの送受信の
日時や内容を日記形式で付けておくといいかも。
浮気相手の知り合いの奥さんを
問い詰めた方が早いかも。
182可愛い奥様:05/02/16 22:07:37 ID:AkogsFNl
>>175
そりゃ、無理でしょw
183可愛い奥様:05/02/16 22:44:55 ID:nVV+EI4K
178です。

夫が口を割らないなら相手を問いつめるが一番ですよね。
ただ番号やメルアドを控え損なったらしくすでに消されてしまったそう。
「知り合いの奥さん」ってのも不確かな情報らしく相手探しに頓挫している状態です。

白状させてどうするのかと聞いたら「多分別れると思う…」だそうです。
でも離婚を覚悟してるほど真剣味が伝わって来ないので
どこまでアドバイスしたらいいのか迷ってます。(私、夫の不倫で離婚してます)
184可愛い奥様:05/02/16 22:47:51 ID:5QdJ9Iub
>>178
無理矢理白状させても開き直って
「浮気したのはおまえが至らないからだ」って
逆ギレするヤツもいるよ。
白状させない方がまだましかも。
「もし浮気したら許さないからね」と
釘刺すくらいがお勧め。

もう離婚覚悟なら、その件は忘れたふりして
泳がせてヲチする。
浮気するヤツは何度でもするから。
185可愛い奥様:05/02/17 01:08:55 ID:13fv2zye
こんな時間なのにお腹空いて眠れません
納豆1パック位食べても太らないでしょうか?
186可愛い奥様:05/02/17 01:15:12 ID:InwNbccl
風邪で味もにおいも全くわからないんだけど
めちゃくちゃ快感です。

私は人の3倍くらい鼻が敏感だと思うので普通に生活していても
嫌なにおいまでキャッチしすぎるので気分が悪くなります。
たとえば親しい人のものなら洋服の臭いをかぐだけで誰のかわかります。
シャンプー、香水、体臭ではないです。

私のように敏感すぎる臭覚に悩む人っているんでしょうか?
187可愛い奥様:05/02/17 01:20:52 ID:V1g3Yguk
>186 ノシ
ニオイきつすぎて、食器洗剤も洗濯洗剤もシャンプーも気持ち悪くなるので
全部無香料の石鹸などで洗ってるのね。
家の中はそれで無問題なんだけど、近所が洗濯物干しだしたら洗剤や柔軟剤のニオイでオエっとなり
風呂に入り出したらシャンプーのニオイでオエっとなり
美容院やマッサージにいけばタオルの柔軟剤でオエっとなり…
こんな神経質なの、自分でもイヤでリアルでは口が裂けてもいえない。
188可愛い奥様:05/02/17 01:20:53 ID:8Q1/DPhH
>>186
シェパード
189可愛い奥様:05/02/17 01:23:56 ID:e5timyoQ
>186
子供が生まれると臭覚が鋭くなる
他の人が分からなくても、オムツのウンチのにおいとかw
あれは母性が高まるから臭覚が鋭くなるのだと聞いたことがる
あなたは元々母性がとても高い人なのかもね
190可愛い奥様:05/02/17 01:51:24 ID:WnqXoQww
>>185
あーもうだいぶ時間が経っちゃったねー。
食べちゃったかなー?レスしても遅いかー。






太るよ。ものすごく。
191可愛い奥様:05/02/17 01:56:41 ID:zdCSx6HH
>>190
意地悪い。太るわけないじゃん。缶ビールの半分もカロリーないよお。
192可愛い奥様:05/02/17 02:02:56 ID:WnqXoQww
うん、意地悪なの。
カロリー50%オフのチューハイを2本飲んでしまったの。
太るのは私なの。
193可愛い奥様:05/02/17 02:19:30 ID:eECRbBUn
>>192
つまりは100%に戻ってしまったと・・・キニスンナ!
衝動的にとんがりコーンを食べた私が皆の脂肪も引き取り宣言だ。
尻が痛いのでヤケ起こしているのさ。
194可愛い奥様:05/02/17 07:08:47 ID:kI5sTnU3
納豆一パックとか、酎ハイ二本くらいなら
その次の日から2〜3日食べ物気を付けて、なるべくシャキシャキ動けばいいさー。
食べたものはどうにもならないよん。
未来に向かって痩せろ!
欲しいのはスタイルの良い明日であって痩せていた過去ではないはず!
とんがりコーン、口の中怪我しなかった?
食べた分がんがって動けばいいよ。
195可愛い奥様:05/02/17 07:47:32 ID:yk+DV8Pp
>187
ノシ自分もそうです
ご近所の洗濯物ってどうしてああ、臭うんだろう。
196可愛い奥様:05/02/17 09:24:12 ID:AB8fFnzM
なんか何食べても胃がもたれる・・・
でも無性に何か食べたいのよ。これってストレスだよね。
197可愛い奥様:05/02/17 09:30:19 ID:5Q58EP9X
質問

既女板のせっけんスレが見つからない。

どなたかヘルプキボン
198可愛い奥様:05/02/17 09:31:56 ID:5Q58EP9X
あげ
199可愛い奥様:05/02/17 09:48:34 ID:jzsFa9p8
洗剤じゃなくて石鹸だよね?
以前あったよね。
私の検索じゃ見つからんかったよ。
200可愛い奥様:05/02/17 09:52:17 ID:zzAFQx8I
私も「せっけん」「石けん」「石鹸」の3パターンで検索してみたけど
なかったよ。
そういえば、石鹸スレずいぶん前から見ていないような気が・・・・・
落ちちゃったんじゃない?
201可愛い奥様:05/02/17 09:52:51 ID:5Q58EP9X
洗剤だったかなあ・・・。
石けん生活をしている人が多くて参考になってた。
他の板のは(今見てきたけれど)荒れてるんで参考にならない。
既女板のはマッタリしていてよかったんだけど、ショボーソ
202可愛い奥様:05/02/17 09:53:29 ID:5Q58EP9X
>>200
わざわざ有がd。落ちたのかもね。ショボーソ
203可愛い奥様:05/02/17 10:08:47 ID:LmRV6aHv
昨日、ワイドショーで紹介されてたオランダの保険会社のCMで
北朝鮮の金正日をパロディにしたものをご存知の方いらっしゃいませんか?

マスゲームの重要な部分を任された太った男が、担当する板を自転車で
持ち帰り、翌日のイベントに寝坊しちゃって、キムの歯の部分が抜け間抜けな・・・
ってCMなんですけれど。
もういっぺん見てみたいのです。どなたかご存知でしたら教えてください。
204可愛い奥様:05/02/17 10:18:12 ID:jzsFa9p8
>>201
洗剤ならあったけど
貼ってみるかい?
205可愛い奥様:05/02/17 10:25:16 ID:s6+Mv8aD
>>203
それ私も見ました。
大笑いしました。昨日の朝のワイドショーでしたよね。
どの局だったか忘れてしまったけど、、。
どこかに映像upされているのかしら?
役に立たないレス、スマソ
206可愛い奥様:05/02/17 10:26:09 ID:XCO0m4cq
>>201
私もなんだかんだいいって石けんスレみたいなのを
2ちゃんで見て合成洗剤から石けんに変えたクチ
色んな意味でもっと早くに石けんスレに出逢えてたらなぁ。。。と思ってる
出産してから石けん生活になったから妊婦時代にであってたら
あんなに風呂場や台所の洗い物、洗濯物の匂いで苦しまなくても良かったのにと
207可愛い奥様:05/02/17 10:44:44 ID:X3GhzC+J
>>205
とくだねのデーブのコーナーでした。
あれには大笑いしたわ。
208可愛い奥様:05/02/17 10:45:42 ID:5Q58EP9X
>>204
貼っておくんなまし兄貴!
209可愛い奥様:05/02/17 10:47:44 ID:V5waPGaP
>>203
私もそれ見たー。保険のCMなんだっけ?
保険に入ってるから、遅刻しちゃっても安心?安全?ってことだったかしら・・・。
でもホントにあんな失態おかしたら静粛されるよな〜とか思ったけど。
210可愛い奥様:05/02/17 10:52:44 ID:jzsFa9p8
>>208
ほい

●洗剤、なに使ってらっしゃいます??●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101265155/

洗剤はこれのみヒットでしたー

ここに行くと私のゴバークも見ることができるわよ(ハート
211203:05/02/17 11:20:43 ID:LmRV6aHv
>>205,207、209

見つけマスターーー!
医学都市伝説(この中のJanuary 23, 2005■パレードCM)
ttp://med-legend.com/mt/archives/2005/01/
212可愛い奥様:05/02/17 11:31:39 ID:M6dj+hL3
どっちかっつーとトオチャンの金日成だな
213205:05/02/17 12:01:26 ID:s6+Mv8aD
>>211
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ありがとう。
214可愛い奥様:05/02/17 12:10:27 ID:y5cjI2wT

春物の服を買いに行き
そのお店にサイズが無く、他店にあることを確認
頼んだのですが、帰り道にそれより安い似たようなものを発見
そのお店で頼んだものを断ることは出来るのでしょうか・・・・。
215可愛い奥様:05/02/17 12:12:11 ID:zzAFQx8I
>>214
大丈夫。断ってください。
216可愛い奥様:05/02/17 12:23:46 ID:gYm375dZ
冷凍の肉が大量にあるんだけど(4キロ)
切れるくらいまで溶かして、切ってわけてまた冷凍。いいよね?
217可愛い奥様:05/02/17 12:31:13 ID:XCO0m4cq
チルド室に入れて切り分けて、出来るだけ今週中に料理するのがいいんじゃない?
それか一気に調理して、そのお料理を冷凍保存
218可愛い奥様:05/02/17 12:31:20 ID:fNjVxxfj
>>216
え。だめなんじゃない?
219可愛い奥様:05/02/17 12:33:08 ID:FeckpB/T
>>216
だめ。冷凍、再解凍は繰り返すとあっという間に細菌が繁殖して腐る。
220可愛い奥様:05/02/17 12:33:09 ID:jnG28eQo
>>216
何の肉?
221可愛い奥様:05/02/17 12:34:09 ID:W8w4Ykrh
>>211
今朝は4chで見たよ。情報ツウ?だったと思う。
222可愛い奥様:05/02/17 12:36:54 ID:u+lmreL4
エルメスのフールトゥってまだ流行ってるのかな?
223可愛い奥様:05/02/17 12:42:03 ID:bVvvEzHX
>222
あんまり見なくなったよね。
224可愛い奥様:05/02/17 12:52:37 ID:gYm375dZ
>>220
とりのももにくです。
225可愛い奥様:05/02/17 13:03:16 ID:2s71i5Vq
『女性7』の大見出し「ご近所騒然!超臨月セレブ・江角マキコ
堂々のコインランドリー通い」というのを新聞広告で見ましたが
読まれた方おられますか。江角さんがコインランドリーに行った
以外に何か内容があるんでしょうか。
226可愛い奥様:05/02/17 13:06:05 ID:F3nlrCBe
>>225
堂々の…って。
こそこそ通うものなのか?コインランドリーは。
227可愛い奥様:05/02/17 13:06:46 ID:jzsFa9p8
臨月?
まだ産まれてないの?二人め?
228可愛い奥様:05/02/17 13:08:16 ID:zhlNGV6u
>>226
セレブはコインランドリーには・・・
うちはセレブじゃないけどコインランドリーに行かなくても
洗濯機も乾燥機もあるぜ!
229可愛い奥様:05/02/17 13:09:49 ID:8VTC7bUl
もうすぐ手術するのですが、手術の前に遠く離れた父の墓参りを2.3年ぶりにしようかと思っています
手術か成功するようにといういやらしい神頼みも含まれいるのですが、、、
あと、先祖の墓に一回も墓参りに行ったことがありません。場所さえも親戚一同曖昧です
墓の場所を調べて手術前に行こうかと思っています。神頼みの時だけ墓参りするっていやらしいですよね?
230可愛い奥様:05/02/17 13:12:21 ID:jzsFa9p8
>>229
行こうと思ったなら行った方がいいよ。
改めて場所も確認できるじゃん。
231可愛い奥様:05/02/17 13:12:24 ID:zhlNGV6u
いやらしいですw

祖先は神様じゃないからねぇ
うちでは墓参りは年4回(お参り&掃除)行きますがそういう頼み事はしない。
安らかに眠ってくださいって思うだけ。

でも、手術は無事に済むといいね。がんがれ。
232可愛い奥様:05/02/17 13:12:45 ID:awIlKBGW
>>229オカ板で聞いたほうがよさそうだけど。
母が言ってたんですが、
「墓参りは毎年来るなら必ず毎年。来たり来なかったりは駄目。
たまに調子よく来るぐらいなら一度も行かない方がいい」と。
233可愛い奥様:05/02/17 13:13:12 ID:F7rcOS9j
お墓に神様はいるものなのか
234可愛い奥様:05/02/17 13:13:38 ID:jzsFa9p8
あら。
アテクシ玉砕ですわ。
235可愛い奥様:05/02/17 13:15:34 ID:c/97g9T4
>>232
ええ〜。墓なんて生きてる人の心の拠り所なんだから
そんな風なのは嫌だな。
死んだ人は土に返るだけなんだし。
236可愛い奥様:05/02/17 13:16:24 ID:7iNlkTQG
ウン、たしか義母愛子だか細木数子だかも言っていた。
先祖にお願いごとをするのはイカン、
いつも見守ってくださってありがとう、という感謝の気持ちを伝えたり、
安らかにお眠りください、くらいでないと、って。
237可愛い奥様:05/02/17 13:19:04 ID:jnG28eQo
>>224 
220です。とりモモなら1枚1枚バラバラなんじゃない?
それとも4キロ分1つにくっついて凍っちゃってるのかな?
それだったら無理にはがせないだろうか。中心部が解凍するまで時間かかりそうだね。

もし全部くっついちゃってるならゆっくり解凍して日持ちするようにんにくで煮込んだり
大量に唐揚げにしたり、照り焼きのたれをつくってつけておくといいかも。
鶏肉は他に肉より痛みやすいから再冷凍はしないほうがいいよ。
うちでは唐揚げにして冷凍してる。
238可愛い奥様:05/02/17 13:20:50 ID:2s71i5Vq
>>227
これによれば「1月予定」なんですが、遅れているんですね。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004082801.html
1人目ですよ。
239可愛い奥様:05/02/17 13:21:57 ID:kI5sTnU3
考え方はいろいろあるから、お寺とかにお参りした方がいいか相談してみては?

信じるかどうかは別、で私も霊とか障りはあまり気にしない方だけど
知人母の話。

嫁ぎ先の沖縄で、病気で入院した時に同室にユタが入院しており
「お墓が荒れているので先祖が病を落としている。ひいばあさんがいる」と言われたとか。
退院後九州の実家のお墓を参りにお寺に行き、場所を教えてもらい理由を話すと
左肩にいるから、今ここで話しかけてもいいですよ?と言われた。
その知人母、左肩に向かって
「あんた!先祖のくせに守るどころか子孫に病を落とすなんてどういうつもり!?」と。

神頼みというより「いままでほったらかしですみません」的に怒りを解く意味でいくのは
気休めにもなるしお墓も綺麗になるしアリかな?という気もしますが・・・。
知人母、病院で手が施せないからユタの所へ行けと言われた人の話が出たときに
「結局助からないで死んだ人ばかりのあの世に聞いてどうなるの!?」
とか言ってた。霊とかは信じても、大した力は持ってない、と思ってる人だったみたい。
私もそう。
うちのトメ、ウトが死んでから「守ってくれなかった」と神棚も親の墓のお参りも辞めてしまったけど
そこまで期待するのは先祖に酷・・・とか思っちゃったよ。
240可愛い奥様:05/02/17 13:23:32 ID:c/97g9T4
>>236
そんなテレビタレントの言う事はわたしゃ鵜呑みにしたくないわ。
普通に掃除してきれいに花飾って
「お父さん、こんな時ばかり来てゴメンね〜今度手術するんだ〜
無事済むように見ててね〜」
でいいじゃん。
241可愛い奥様:05/02/17 13:23:40 ID:jzsFa9p8
>>238
おお!さんきゅう
遅れてるのか。
242可愛い奥様:05/02/17 13:24:08 ID:+W3U90eT
>>232
おかあさま、潔いなー
「一度も行かない方が・・」なんて言ったら
私の周りの人間は、「わ〜い♪」と喜んじゃうよ。
「来たり来なかったりでもいいから、たまには行きなさい」
じゃないと、1度も来ないような連中です。
243可愛い奥様:05/02/17 13:26:39 ID:y5cjI2wT
>>214です。
>>215
ありがとう、断ってみようかな・・・。ちょっと不安ですが。
244可愛い奥様:05/02/17 13:30:57 ID:qE5FtSBA
私は、日本を出た事がなく、英語の成績もそこそこだったので、
日本語以外良くわかりません…('A`)
よく歌手なんかで英語の発音が悪いというレスを見るんですが、
どういうところでそう思うのですか?
私は聞いてて、よく英語の歌なんか歌えるナァと思うので。(ドリカムやら)
素朴な疑問ですが、わかりやすいように教えて下さい。よろしくお願いします。         
245可愛い奥様:05/02/17 13:35:34 ID:W8w4Ykrh
>>244
私も英語が喋れるわけではありませんが、
昔はスキだった人達の歌詞に違和感なかったんだけど、ウタダだのが出てきてあれれ??
と思うようになりました。今はカタカナ読んでるようにしか聞こえません。
ちなみに私がスキだったのは、]とかBOOWYです。
246可愛い奥様:05/02/17 13:41:21 ID:HlQl5Nws
>>244
他人の発音にケチつける奴ほど自分では話せないと思う。
だから気にすんな。
英語が得意な人は「イギリス英語だ」とか「オージーだ」
とか「すげースラング」とか言うと思います。
247可愛い奥様:05/02/17 13:43:19 ID:jzsFa9p8
>>244
私達がアグネスの日本語聞いてる感じなのかな?
と思う。
248可愛い奥様:05/02/17 13:46:39 ID:LmRV6aHv
>>224
鶏肉は一口大に切って火をシッカリ通して小分けに冷凍するといいよ。
から揚げする時は下味も染みやすくなって、パサパサしなくなるし、
煮物にするのも簡単だから。
249可愛い奥様:05/02/17 13:47:26 ID:x4LjG+tx
>>244
上手くは言えないけど、アクセントとかイントネーションの端々に「んあ?」
って引っかかる部分があるっていうことなんじゃないかなと。
といっても私がちこっとだけしゃべれるのはイギリスの中層階級英語なので、
それ以外の英語だとなまってるように聞こえることがあるから、よほどの
カタカナ英語じゃなければ「発音が変」というよりは「そういう訛りなのか?」
くらいのものだけど。

ドラマとかで、京都が舞台でみんな京都弁をしゃべってるけど、地元の人が見たら
「変な京都弁しゃべってる〜。」って違和感を感じるのと同じことなんじゃないかと。
250可愛い奥様:05/02/17 13:48:47 ID:SUTtN9L6
自分が「北の国から」見て違和感感じるみたいなものか。
251可愛い奥様:05/02/17 13:53:12 ID:qE5FtSBA
>>245>>246>>247>>249
皆さんご親切に即レスありがとうございます。
わかりやすかったです。なるほどと思いました(゚∀゚)
私も役者さんの話す博多弁に違和感を覚えた事があります。
これでゆっくり眠れる ノシ
252可愛い奥様:05/02/17 13:54:39 ID:M6dj+hL3
>>251
昼寝かよ!
253可愛い奥様:05/02/17 14:04:28 ID:gYm375dZ
>>248
しつこくてゴメン
ゆでてから味ナシで冷凍ですか?
使うときは
解凍して味付けてから揚げにするでイイ?
254可愛い奥様:05/02/17 14:14:25 ID:8SAdSUZ1
冷蔵庫って、変な言葉じゃない?
「冷蔵」って「冷たい蔵」ってことでしょ?
それに庫をつけるの?
冷凍庫は冷凍の庫だからいいと思うんだけど。
255可愛い奥様:05/02/17 14:17:27 ID:V38wmfBw
>254
  _, ._
( ゚ Д゚)
256可愛い奥様:05/02/17 14:17:41 ID:WtYcGF+5
>>254
辞書ひ(ry
257可愛い奥様:05/02/17 14:18:55 ID:FeckpB/T
>245
冷蔵=食品などの腐敗を防ぐ為に、低温で保存する事。
蔵は関係ありません。
258可愛い奥様:05/02/17 14:19:42 ID:XCO0m4cq
れい‐ぞう 【冷蔵】
[名](スル)飲食物などの腐敗を防ぐため、セ氏零度に近い低温で貯蔵すること。「食料を―する」「要―」
259可愛い奥様:05/02/17 14:23:49 ID:jzsFa9p8
>>254
クマでないのなら貴方が普段使ってる
冷蔵庫にかわる名称を教えてください。
260可愛い奥様:05/02/17 14:28:12 ID:8SAdSUZ1
冷蔵という言葉は、冷蔵庫が日本に伝来した時に作られた言葉なのか、
もっと以前からあった言葉なのか、どっちなの?
261可愛い奥様:05/02/17 14:31:04 ID:awIlKBGW
>>260面白い質問するね。ナゼナゼ坊やみたいw
調べてみるから待っててね。
262可愛い奥様:05/02/17 14:32:31 ID:LmRV6aHv
>>253
味無しで。
から揚げ=食べる分をビニール袋にタレを入れて冷蔵庫でゆっくり解凍。
     タレを切って、から揚げ粉とかをまぶして揚げると、味がいい具合にしみこんでウマー。
煮物=冷凍のまま鍋にどぼん。柔らかくてうまー。

臭いとか気にするなら、事前に味付けて茹でた方がいいかもね。
でも、なるべく早く使い切るのをお薦めします。
263可愛い奥様:05/02/17 14:34:27 ID:W8w4Ykrh
>>259
冷暗所ってのはどう?
264260:05/02/17 14:37:43 ID:8SAdSUZ1
>>261
歯医者の予約の時間が迫っているので出かけます。
265可愛い奥様:05/02/17 14:38:11 ID:V38wmfBw
|∀゚)食材安置所
266可愛い奥様:05/02/17 14:38:58 ID:jmiHYHaI
氷室
267可愛い奥様:05/02/17 14:39:19 ID:x4LjG+tx
>>260の質問からは外れるけど、「蔵」には
きす・む 【蔵む】 っていう動詞形があって、その意味は「しまいかくす」

なので、「冷たいもの(冷やしたもの)をしまう」っていう動詞表現だと思えば
いいんじゃないのかな>冷蔵



268可愛い奥様:05/02/17 14:39:35 ID:awIlKBGW
>>260
初めて日本に現れたのは明治初期。
外国人が船で持ち込んだのが最初と言われています。
 当時の冷蔵庫は「氷式冷蔵庫」と呼ばれ、
上に氷を入れて庫内を冷やす方式で、
どんなに冷えてもようやく15℃までがやっとだったようです。
製氷技術がなかった為、
氷は自然にできたものを運んでくるしかありませんでした。
>>264ごめんね、おばちゃんここまでしか調べられなかったよ。
269可愛い奥様:05/02/17 14:52:07 ID:3P2mFNFV
関係ないけど、小学生の甥が
「冷蔵庫の名前の由来を調べないといけない」
と言ってたのを思い出した。
(他にも昆虫や道具の名前の由来を調べるらしい)
国語の宿題らしいけど、今の小学校ってこんな勉強(?)させてるのかと
疑問に思ったよ。
270可愛い奥様:05/02/17 14:53:33 ID:WtYcGF+5
字源の存在を教える授業なんではないか?
271可愛い奥様:05/02/17 14:56:09 ID:zhlNGV6u
>>269
よくわからんが物を覚えるだけじゃなく
考えて調べさせるということなんじゃないか?>由来を調べる

なかなか親でも知ってる人少ないと思うから
自分で調べる、しかもPC持ってれば別だが
そうじゃなければ図書館とか行っていろいろ調べる過程を教えるんじゃないのかね。
272可愛い奥様:05/02/17 15:01:03 ID:W77Mmy+U
すみません
検索したのですが出てこないのでどうしたらよいもんかと。

このスレの続きはどこでしょうか・・?
【シンプル】スッキリキッチン&サニタリー3【清潔】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1104946642/
273可愛い奥様:05/02/17 15:04:28 ID:V38wmfBw
274可愛い奥様:05/02/17 15:04:54 ID:nsmvv+52
賞味期限が15日の中沢の生クリーム、
今日こそなにかに使わねばと思うわけですが・・なにも浮かびません。

グラタンに使おうかと思って、レシピ検索したら
生クリームなんて要らんのね・・。

今日はもうモナカ3つとチョコパン2つ食べてウップップなので
泡立ててナメる気もしないし。w
生クリームを使える簡単料理ってないかのう?
275可愛い奥様:05/02/17 15:06:51 ID:bVvvEzHX
>>274
きのこのクリームパスタはどう?

適当なきのこをバターで炒めて、塩胡椒して、生クリームを投入。
あとは茹であがったパスタと和えるだけ。
276可愛い奥様:05/02/17 15:08:23 ID:QwcA/6L7
>>274
海老(ベーコンでもいい)と長ネギの斜め切りしたものを炒めて
コンソメの砕いたもので味付けしたものに、生クリームと卵黄を混ぜたものを加えて沸騰直前で火を止める。
茹でたパスタを入れて混ぜる。
277可愛い奥様:05/02/17 15:09:02 ID:QwcA/6L7
かぶっちゃった、ごめん。
278可愛い奥様:05/02/17 15:10:44 ID:igZgr2wU
>>274
昨日、チョコに使った残りの生クリームでコーンスープ作った
ミキサーいらずでお手軽だったよ(本に載ってた)

4人分で
クリームコーン缶200g 生クリーム1カップ タマネギ1/2 
バター大匙1 固形スープ1個 塩・コショウ・パセリ少々(うちは粉末バジル使った)

みじん切りにしたタマネギをバターで炒めて
しんなりしたらクリームコーンと水1カップと固形スープ入れて煮立てる
10分したら生クリームを加えて、一煮立ちさせて塩コショウで味付け
彩りにパセリとかクルトンとかのせて出来上がり

ミキサーとか使ってないから、タマネギがちょっと気になるけど
タマネギの甘さが出て、クリーミィで(゚Д゚ )ウマーでした
279可愛い奥様:05/02/17 15:11:27 ID:51cpbkt9
いっそ手間かけて
かぼちゃとか、コーンクリームスープとか。
私は裏ごしが面倒なのでめったに作ってあげない...
280可愛い奥様:05/02/17 15:11:53 ID:V38wmfBw
>>274
> 今日はもうモナカ3つとチョコパン2つ食べてウップップなので

オマイ・・・食い過ぎw
グラタン、生クリーム入れて牛乳の量減らしたら?
281可愛い奥様:05/02/17 15:12:32 ID:kI5sTnU3
>>274
グラタンに入れても美味しいよー。グラタンというかホワイトソースに。
あとクリームシチューとかに投入すれば結構使えると思うけどあとどれくらい残ってるのかな?
もしかしてまるまる1L?

白身魚の切り身に小麦粉は炊いてバター焼きした物に
キノコ類をバターで炒めてスープと生クリームで伸ばしたクリームソースをかけても美味しいし。
でも大量に残ってると困るよね。ホイップも駄目となると・・・。
甘い物は作りたくない気分なんだよね?
282可愛い奥様:05/02/17 15:14:29 ID:Y1zTZtC5
>>275
>>276
生クリーム系パスタよく作るけど、食材に生クリームだけだと
スープバスタみたいでクリームが麺に絡まないんだけど
それでいいのかな?
いつもホワイトソースを足してしまいます。
283可愛い奥様:05/02/17 15:16:06 ID:3P2mFNFV
>>271
本当はそうさせたいのかもしれないけど
結局は「親がネットで調べる」か「掲示板に書き込んで人に聞く」
というふうになるようだよ。
「調べる過程」なんて教えてくれないさ。
284可愛い奥様:05/02/17 15:17:54 ID:nsmvv+52
みなさん、すぐにいろいろ浮かんですごいのう。
大変参考になりました。ご意見活かしてこれから作ります。
どうもありがとうごぜえました。
285283:05/02/17 15:18:26 ID:3P2mFNFV
補足。
ちゃんと調べる過程を大切にしてくれてる先生も
いると思いますけどね。
甥っ子の先生は結果しか見てくれてないようで。
286可愛い奥様:05/02/17 15:22:43 ID:QwcA/6L7
>>282
さらっとした感じになる、ってことだよね?うちもそうなるよ。
今日はこってりにしたい!って時は粉チーズも投入(出来上がってから振り掛けるんじゃなくて)
絡み具合は結構あがるよ。
287可愛い奥様:05/02/17 15:29:00 ID:kI5sTnU3
食材だけで絡みにくいなら、軽く炒めるときに小麦粉をはたいてもよいかと。
なんちゃって簡単ホワイトソース。
溶くときに玉にならないように気を付けるとか。
あと、うちはピザとかように冷凍してあるチーズを
濃厚なソースにしたいときはひとつまみソースに絡めたりしてる。
288可愛い奥様:05/02/17 15:36:39 ID:Y1zTZtC5
>>286>>287
粉チーズや小麦粉かぁ、なるほどねぇ。どれも常備品だわぁ
私はそんなちょっとしたアレンジというかアイデアが浮かばないのよね
勉強になりますう〜ありがとう
289可愛い奥様:05/02/17 15:50:22 ID:XCO0m4cq
ネズミランドとネズミの海、バイトの年齢上限は何歳迄可なんでしょうか?
290可愛い奥様:05/02/17 15:56:43 ID:V38wmfBw
>289
鼠家頁へGO
291可愛い奥様:05/02/17 16:02:27 ID:qIDvaAkK
食材安置所wに放置しておいたキュウリを切ってみたところ
真ん中の種の部分が黄色くなってました
ベタつきも変な臭いもないのですが、腐っているのでしょう?
食べてオケ?
292可愛い奥様:05/02/17 16:02:35 ID:zYr4eVuY
上限書いてないよ。つか、雇用問題的に上限書くとめんどくさいんでないの?
293可愛い奥様:05/02/17 16:06:37 ID:XCO0m4cq
上限ないんでつか!?だからお爺ちゃんお婆ちゃんキャストがいらっしゃるんですね
でもお爺ちゃんお婆ちゃんキャストイイ!(・∀・)と思ってます
294可愛い奥様:05/02/17 16:07:29 ID:igZgr2wU
>>293
マンガで、ネズミーの中の人がヨボヨボの年寄りだった ってネタがあったなw
295可愛い奥様:05/02/17 16:09:47 ID:5fHpuIUC
>>291
今時期のきゅうりはスーパーで買ったばかりでも高確率でそうだよ(ショボン
死なないけどマズイ。まじマズイ。
296可愛い奥様:05/02/17 16:10:03 ID:zYr4eVuY
>>293
なんだよ調べないで書いたのかよ…
297可愛い奥様:05/02/17 16:13:09 ID:hzGp7+Qt
>>291
黄色くなっちゃってるのはスカスカしてて
食べても美味しくないんじゃない?
柔らかくなってないならまだ腐ってないかも。
サラダじゃなくて中華系の濃い味の炒め物にするとか?
298可愛い奥様:05/02/17 16:15:47 ID:MCF4co3x
なるほど
299可愛い奥様:05/02/17 16:25:04 ID:c/97g9T4
文字をずっと見続けてると意味不明な文字に見えてくることを
なんていうんでしたっけ。ど忘れしました。
300可愛い奥様:05/02/17 16:26:36 ID:WqHvJ3NW
>>299
確か ゲシュタルト崩壊 じゃなかったっけ?
301可愛い奥様:05/02/17 16:27:07 ID:MCF4co3x
質問です。
PCのことで些細なことなんですが、、
PCを立ち上げて使ってるとき、ジジジジと何かしら音がしていますか?

かって1年ぐらいの15万程度のvaioなんですけど、
今日朝ジジジジと言っていることに気がつきました。
もしかしたら今までもジジジと言っていたのかもしれないですけど、気になって。
302可愛い奥様:05/02/17 16:27:42 ID:BIK0p5tT
ゲシュタルト崩壊ですな。
303可愛い奥様:05/02/17 16:28:30 ID:c/97g9T4
それだ。すっきりした。ありがとうございました>>300>>302
304可愛い奥様:05/02/17 16:31:07 ID:qIDvaAkK
>295>297
死ななきゃいいですw、ありがトン
塩もみしてもずく酢に投入します
305301:05/02/17 16:31:21 ID:MCF4co3x
小さな音でジジジジジジジジジジジジ・・・ずっとです

306可愛い奥様:05/02/17 16:34:30 ID:zYr4eVuY
>>303
言いたいスレでお見掛けしました。どうしたことかと思いましたわw
307可愛い奥様:05/02/17 16:37:33 ID:c/97g9T4
>>306
申し訳ないw
308可愛い奥様:05/02/17 16:40:04 ID:WqHvJ3NW
>>305
もの凄く小さい音でしょうか?キーボードに頭くっつけてようやく聞こえるくらいの。
うちもバイオで、買ったのは1年ぐらい前です。
立ち上げる時は気づかなかったけど、なってるかも。
前につかっていたLavieはジジジっていってた。
309可愛い奥様:05/02/17 16:40:17 ID:y8pKe+BS
>>291
傷んでるとオモ。廃棄処分。
310可愛い奥様:05/02/17 16:47:45 ID:AOWkw5sA
すみません、みなさんが知ってるお勧めの、とにかく
笑えるスレとか教えてもらえませんか?
今人生で2番目に落ち込んでいてちょっと立ち直れなくて・・・
311可愛い奥様:05/02/17 16:49:18 ID:c/97g9T4
>>310
大昔のでもいい?
312可愛い奥様:05/02/17 16:49:42 ID:e5timyoQ
>310
この板なので既に知ってたらスマソ
何も考えずざーっと見て和んでください

癒しかわいいAAを紹介するスレその11(*´д`*)
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105321238/l50
313可愛い奥様:05/02/17 16:52:11 ID:AOWkw5sA
>311
今昔なんでもどかーんです

>312
ありがとう、これから和んできます・・・。
314可愛い奥様:05/02/17 16:52:52 ID:y8pKe+BS
>>310
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレ

ただ読んでバカ笑いしてる。がんがれ、めげるな!
315可愛い奥様:05/02/17 16:56:30 ID:VZs047hg
>>310
ここも面白いw

思わず吹いたレス集合
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107197604/
316可愛い奥様:05/02/17 16:56:41 ID:c/97g9T4
木の実を育てて
http://corn.2ch.net/entrance/kako/987/987049557.html

厨房の頃ポエマーだった人集合!!
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1009/10097/1009793148.html

来いよ!服のジャンルは問わねーから!
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1014/10149/1014904000.html

コイツを育ててください
http://aa.2ch.net/kao/kako/1030/10300/1030028265.html

有名どころばっかりだけど。>>313全部知ってたら教えて、他の探してくる
317可愛い奥様:05/02/17 16:57:04 ID:zhlNGV6u
>>310
これかな。くだらないけどw

思わず吹いたレス集合 その18
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107197604

がんばって。人生悪いこともあればいいこともあるさ(´∀`)
318可愛い奥様:05/02/17 16:59:00 ID:Q6u6fwvw
なんだっけ、最悪元カレコンテストみたいなのの初期が面白かったなぁ・・
もう読めないだろうけど
319可愛い奥様:05/02/17 17:02:41 ID:zhlNGV6u
>>315
リロードしなかったらかぶっちゃったわ・・・( ´∀`)ゴメンチャイ
320可愛い奥様:05/02/17 17:03:58 ID:igZgr2wU
321可愛い奥様:05/02/17 17:05:42 ID:XCO0m4cq
>>316
>来いよ!服のジャンルは問わねーから!
ザザーッと見たらただの荒廃スレじゃん何が面白いの?と思ったけど
レス1からじっくり読んで行ったら
レス15あたりから涙とお腹のフクフクが止まらなくなってしまったwww
322可愛い奥様:05/02/17 17:06:47 ID:c/97g9T4
323可愛い奥様:05/02/17 17:27:18 ID:m7Cz8eDS
人妻に恋しました。
恋の湖で溺れまくってます。
誰か助けてください・・。
324可愛い奥様:05/02/17 17:27:48 ID:Q6u6fwvw
>>320 >>322
ありがとぉぉ〜、読みふけってしまったわん
325可愛い奥様:05/02/17 17:39:00 ID:XCO0m4cq
>>323
実家に帰って母ちゃんの手料理食べろ
もしくは墓参りに行け
それから母ちゃんに自分が赤ちゃんの頃のアルバムを見せてもらえ
326可愛い奥様:05/02/17 17:44:44 ID:MsE6CVJR
>>325
なに、レスしてるんですか!
327可愛い奥様:05/02/17 17:45:13 ID:RB7902rE
男にレスはしない。これ定説
328可愛い奥様:05/02/17 17:52:57 ID:HlQl5Nws
既女でレズっ気があwせdrftgyふじこlp
329可愛い奥様:05/02/17 18:23:10 ID:0UXC6Lqi
ブラインドの操作するレバーって右でも左でも付け替えられるものなのでしょうか。
それとも買う時点で左で、などとオーダーするもの?
330可愛い奥様:05/02/17 18:52:53 ID:2/NXz8zw
>>329
タチカワブラインドのHPでもごらんあれ。買うものに寄ると思うよ
331可愛い奥様:05/02/17 19:09:33 ID:9I4R3YpH
ATOKをIMEのバーに変更するのはどうしたらいいのでしょうか?
ATOKを使ったことがない私が、ネットに接続していないPCを使っている友人に
聞かれたので、代わりに聞いています。
わかる方、お願いします。
332可愛い奥様:05/02/17 19:09:51 ID:E7HzgVkd
ブラウザ開いたときのトップページって何使ってますか?
なんとなくヤフーにしてますが、ニュースの項目見るくらいで
あまり意味ないなーと突然思って。
おすすめのトップページがあったら教えてください!
333可愛い奥様:05/02/17 19:14:12 ID:ewJ2AFmy
>>332
about:blank
334可愛い奥様:05/02/17 19:23:18 ID:x6lbCCVA
>>238
ほんとは2月中旬らしいとどっかで読んだ。

335916:05/02/17 19:27:07 ID:XOQEwuZo
>>301
うちのvaioはずっと鳴りっぱなしです@4年位
気付かない程度じゃなくやや大きめの音で虫が鳴いてる感じです。
夫専用でサービスセンターに問い合わせるようずっと言ってたんですけど、なんだかんだそのまま使ってます。
我が家では一時的ではなかったこと、友人のvaioは鳴いてなかった等から、出来れば問い合わせされた方がよいかと思います。
336可愛い奥様:05/02/17 19:38:10 ID:ipcmoxRg
>>332
空白ページにしてる…
ダイヤルアップだった頃の名残。テレホタイムまではどこにも
接続できなかったのさ。

>>331
ATOKは使ってるけど、残念ながらマカーなのでMS-IMEのことは
解りません。ごめんね。

我ながら役に立たないレスだと思う。
337可愛い奥様:05/02/17 19:50:42 ID:0NKJZ9fQ
>>331
日本語入力ソフトを、ATOKからMS-IMEに変更したいということでしょうか?
Windows XPだとすれば、タスクバー(スタートボタンがある部分)の
右の方に、「ATOK」のアイコンがあるので、それをクリックして
「Microsoft IME」ってのを選べばよいと思います。

でも、ATOK使っていた人が、わざわざMS-IMEに変更する意図がよくわからない。
なんのために変更したいんだろう? 入力環境がかわると、すごいストレス
うけると思うんだけど。
338可愛い奥様:05/02/17 20:01:42 ID:vhUR9J8O
>337
IMEの「話し言葉優先」とか使いたいからとか?
私は勤め人時代IME使ってたけど調子悪くなり、ATOK使うようになったが
IME使えるもんなら使いたいと思った事があったなぁ。
結果的にATOKの方が使い勝手良かったけど。
今は旦那のPCなのでIMEだ。ATOKなつかしい。
339可愛い奥様:05/02/17 20:02:04 ID:0UXC6Lqi
>>330
ありがとう。
HP見てみました。左右で選べるようですね。
340可愛い奥様:05/02/17 20:08:09 ID:9I4R3YpH
>>337
ありがとうございます。
私のPCはXPだけど、ATOKのアイコンはありません。
見逃しているのかな?
で、友人のPCはATOKの言語バーが表示されていて
それをMS-IMEに変更したいらしいのです。
その時はどうすればいいのでしょうか?
Meって言っていました。

336さんもわざわざありがとう。
341可愛い奥様:05/02/17 20:32:01 ID:kepbNbL2
従姉妹の結婚式に祝電を送ろうと思うのですが、
宛名って、旧姓で送るものでしょうか、それとも結婚する姓で?
いちお、本人宛に送りたいので、親宛にはしないつもりです。
342可愛い奥様:05/02/17 20:38:06 ID:yqTzgJS0
>>341
新婦あてには旧姓で送るらしい。
ttp://www.jp-guide.net/manner/sa/syukuden.html#syuku
一応、他の所もググってね。
343可愛い奥様:05/02/17 21:04:20 ID:kepbNbL2
>>342
ありがとうございます!
そいえば、自分の時も、旧姓で来てたかなー。
随分前なので、忘れてしまいました。
344可愛い奥様:05/02/17 21:33:25 ID:W77Mmy+U
>>273
遅くなりましたがありがとうございました!
半角とは・・・・・失礼しました
345310:05/02/17 22:01:14 ID:BbTwlPY1
みなさんお勧めありがとう!!
どれもこれも味わいが違っていや〜、笑ったわらった。
お陰で元気でてきました。明日からまたガンバロウ
次落ち込んだときのためにすべて保存しとくわ
ポエマーが私には壷ヒットでしたw
346可愛い奥様:05/02/17 23:03:51 ID:dtTBNJrG
>>301>>335
以前Vaioサービスで仕事してました。ノートしか分かりませんが・・。
HDDがキーンと鳴ることがあるので、その音の可能性もあります。
もしその音が段々大きくなるようだったら、VCLに相談した方がいいかもしれません。
最悪、HDDが逝きます・・。
347可愛い奥様:05/02/17 23:08:44 ID:dtTBNJrG
すいません、途中で送っちゃいました。

キーン音ではなく、プゥゥゥーンというような音だったら
ファンの回転音の可能性もあります。
いずれも個体差なので、鳴るPC、鳴らないPCがあります。
カリカリ、カッコン、ジジジ等で、いつも鳴っているわけではない場合
HDDのアクセス音だと思います。
とにかく、酷くなるようならVCLに相談を。やんわり手ぬるくではなく
キッツーク言ってください。
348可愛い奥様:05/02/17 23:29:41 ID:L+j5xLY1
すみません、よそのスレで疑問に思ったことなんですが
中学生と、それより小さい子のいる人が
「2ちゃんねるは子供との共通の話題でもある」
みたいなこと書いてたんですけど
子供に2ちゃん見せてることも驚きなら
自分が見てることを子供と話すことも驚きで…

私は友達にも夫にも、2ちゃん見てると言えないタチなので
すんごい不思議です。
(私的には、この書き込みは「AVが子供との共通の話題です」と同様の感じ)

子供と2ちゃんの話をしてる方って多いのでしょうか。
349可愛い奥様:05/02/17 23:35:10 ID:Vl48b5NX
ここで何人の「いっしょに見てまーす♪」のレスが
返ってきたら、多いと言えるの?
そういうこと考えたらそんな質問安易にできないさ
350可愛い奥様:05/02/17 23:37:12 ID:Vl48b5NX
少なくとも私は夫にも言えないし、
子ども(中学&小学高学年)なんてもっての他。

心のどこかで2ちゃんなんて時間の無駄使いプ
と思ってるんだろうな
351可愛い奥様:05/02/17 23:38:46 ID:BIK0p5tT
旦那も2ちゃん見てる。
株板だけみたいだけど。
子供には言わないし、大人になるまで見て欲しくない。
352348:05/02/17 23:40:03 ID:L+j5xLY1
>>349

聞き方変だったみたいですね。
「多いか少ないか」でなく
「みなさんは、子供と一緒に見てますか?」に質問を変更します。

私は、自分が2ちゃんを見てることをカミングアウトしてないくらいなので
周りの友達がそもそも2ちゃん見てるか、
子供と話してるのかなんてわからないんです。
だからここで「世の中の趨勢はどうなのか」を聞きたかっただけなんですけど。
353348:05/02/17 23:42:42 ID:L+j5xLY1
>>350
>>351
ああ、ちんたら書いてるうちにレスが。ありがとうございました。
私と似たような考えの方がいるのがわかって
個人的にホッとしました。
354可愛い奥様:05/02/17 23:44:52 ID:XOQEwuZo
>>346-347
335です。質問者ではないのですが、ありがとうございます。
夫に話したところ、ファンの音だろうという返事でした。
これは仰るとおり個体差ですね。
購入後、徐々に音が大きくなりその後は一定に保っているようです。
万が一ひどくなったらVCLに問い合わせてみます。
もう十分働いてくれたんですけどね。
どうもありがとうございます。
355可愛い奥様:05/02/17 23:45:36 ID:+wsfb9PO
>>348
子供には見せる気はないなあ。少なくとも情報を自分で取捨選択できるだけの
分別を身につけるまでは見せたくない・・・っても、そのうち友達伝てに勝手に
見るようになるんだろうなあとは思う。それこそ公衆トイレの落書きじゃないけどさ。

旦那は自分ではしないけど、私が2ちゃんしてることは知ってるし、大事件があったら
「情報とってみてよ〜。」ってせがむし、自分の周りの人たちに「うちの嫁ハンは
2ちゃんねら〜やねん。」っていって回ってる(これがかなり恥ずかしい)。
おかげでリアル2ちゃんねらの知り合いが老若男女取り混ぜて何人か増えましたよ・・・orz
356可愛い奥様:05/02/17 23:48:29 ID:BIK0p5tT
>うちの嫁ハンは2ちゃんねら〜やねん

ブッハッハw
やらないからこそ言えるお言葉ねw
357可愛い奥様:05/02/18 00:04:23 ID:yqTzgJS0
親戚の子供(小学校高学年)は
2ちゃんねるはやっていないようだが、
2ちゃんねる系のフラッシュを見ているらしい。
学校で流行ってるんだって。
面白フラッシュ倉庫とかの外部サイトから
情報を得ているらしい。
無害なフラッシュであれば、アニメとそんなに変わらないし
見せてもいいかなとオモタ。
358可愛い奥様:05/02/18 00:11:03 ID:N1I+QZUX
>>357
問題はそういう倉庫に入ってるフラッシュが
全部見せてもOKなものかどうか じゃないの?
アドレスだけでグロエロが判断つくのかって言えばそうとも言い切れないし、

とにかく親が教えるものでもない
359可愛い奥様:05/02/18 00:14:39 ID:Plgn8nBt
>>357
うちの息子(6年生)が今まさにそれです。
「学校でこういうフラッシュとか画像を見ている」と言ってました。
(2ちゃんねるの存在も知っている)
うちは2台PCがあって、それぞれ夫、子供、私と
共有できるようにしています。
でも私と夫用のはパスワードにして、子供は入れないようにしています。
子供用はちょっとしたゲームソフトや、音楽、DVDを見たり
ネットでは子供向けの総合サイトから怪しいサイトに検索かけても
開けないように夫がなんか設定してました。
360可愛い奥様:05/02/18 00:16:13 ID:Au21UIih
私は今ちょうど「ありがとうを言いそびれた奴いる?」のスレを
自分の親(2ちゃんを知らない)に見せようかと思っていた所だ。
361357:05/02/18 00:20:46 ID:Plgn8nBt
>>358
うちの子が見ている子供向けサイトでのフラッシュや画像倉庫は
「うーん、まぁシャレで通用するか...?」てな内容
ドリフやひょうきん族がやってたようなお下品&ブラックレベルが多少ありました
ちょっと親御さんの判断によっては微妙な所。
うちの子がお気に入りなのは「千葉!滋賀!佐賀!」のフラッシュ
362可愛い奥様:05/02/18 00:25:43 ID:Qm4ivUBy
ライブドアの堀江社長のことを「ほりえもん」と呼ぶのは、一般的にオケーですか?
今日、井戸端会議の際にうっかり「ほりえもん」と口にしてしまってから、
シマッター!ねらーだってバレちまう!と思ったんですが、
かたぎの人も使います?
363可愛い奥様:05/02/18 00:26:58 ID:ZP6lRAqd
>>362
ニュースでも言ってたし
ギター侍も言ってるからオケー
364可愛い奥様:05/02/18 00:27:00 ID:0QtFQMK6
ワイドショーとかでも「ほりえもん」って言ってるから大丈夫だと思う。
365可愛い奥様:05/02/18 00:30:39 ID:Qm4ivUBy
ヨカッター!dクス!
366336:05/02/18 00:34:38 ID:jqYf4hXw
>>340
もう解決しちゃったかな?
ATOKはデフォルトでは入っていないかも。
私もMac標準の日本語変換ソフトは別ですが、ATOKをインストールして使っています。
お友達のPCにはたまたま?あるいはご家族の誰かによって?ATOKが
インストールされているのでしょう。
変更の方法は337さんが書かれているような感じになるのではと
思いますが(Win+ATOKも仕事で使っていたけどン年前の話だし
今手元にWinマシンはないしで…、たぶんその言語バーとやらは
IMEに切り替えれば自動的に消え去るのではないかと、
ただMS-IMEよりATOKの方が断然賢いと思うんだけどなー。
私なら絶対に変更しないw
367可愛い奥様:05/02/18 00:36:08 ID:DsAXgoG7
>>365 もともと本人の所有している競走馬の名前から来てるし。
今日電車の中吊りで見た『週刊プレイボーイ』の大見出しなんてこうだったよ。

もっと買っちゃえホリエモン! 本誌『週プレ』も買ってくれ!
368可愛い奥様:05/02/18 01:23:39 ID:QiPtC1fS
>>367
おおもとは株式板でホリエモンって呼んでたんですよ。
本人も知ってて競走馬にホリエモンと。
369可愛い奥様:05/02/18 01:28:09 ID:DsAXgoG7
>>368 サンクス。そうでしたか。そういうところが憎めないのかも。
370可愛い奥様:05/02/18 07:42:53 ID:MfVvppby
おれフェチっ毛な所があって
体操着・ブルマに萌えるんです。
ブルマプレイしてみたいんです。
彼女にブルマはいてもらいたいんだが
そんなこと言ったら嫌われそうで不安です。
実際言われたらひきますか?嫌いになっちゃうかも?
キモイと言われるのは覚悟で書き込みした次第です。
ブルマは無理でも制服なら楽勝ですか?
371可愛い奥様:05/02/18 08:11:05 ID:b6QMTK9N
既女板に書き込みしていいのは既女のみ。
それ以外の書込みに対してレスはしません。

既女に質問がある場合は仮定板へ。
372可愛い奥様:05/02/18 09:03:59 ID:30VVX8J7
おもいきりレスしてる馬鹿
373可愛い奥様:05/02/18 09:25:27 ID:J+gmLgew
>>372
ハァ? 馬鹿はお前。
>>371の様に書かないと、ご丁寧にレスする既女がいるから注意してるだけじゃん。
回答してないし。
まぁageてる馬鹿に言っても仕方ないか。
374可愛い奥様:05/02/18 09:27:15 ID:7jaf/HES
質問・・

気分が滅入ってるというか
このままじゃ滅入ってしまいそうな入り口、の、まだ一歩手前。
(周りくどくてゴメン)
とにかくこのままじゃ滅入るぞ、と自分で自覚できてる段階なんだけど
どうやって、気持ちを復活させますか。

掃除してカモミールティー飲んで化粧して、今、考えないようにしてるけど
PCの前に座ってしまった・・・
何か、、気持ちの持ちようとかいい方法があれば、、
誰かヘルプでつ
375可愛い奥様:05/02/18 09:29:39 ID:NCKyHfNC
>>374
外に出てれば?
376可愛い奥様:05/02/18 09:31:30 ID:6D6U5Utg
>>374
本や雑誌と飲み物持って長風呂。
スーパー銭湯行ってマッサージもする。
パンとかクッキー焼く←とにかく一心不乱に
何も考えずに生地をこねる。
とにかく泣ける映画見て泣きまくる。
377可愛い奥様:05/02/18 09:35:23 ID:vTOhfCMO
>>374
笑えるスレを探してみる。
とりあえず2ちゃんしてるみたいだから鬼女板でも下らんスレがあるだろう。

わたしのお奨めはこれだ!

思わず吹いたレス集合 その18
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107197604
378可愛い奥様:05/02/18 09:35:24 ID:Doy0e6uL
>>374

甘いものが嫌いじゃなければ、ちょっと口にしてみる。
好きな服を着る。

私はそういうときには料理やお菓子の本を眺めます。
作るところまでいけばまた気分転換になるし、
いかなくても、不思議と落ち着いてくる。
379可愛い奥様:05/02/18 09:40:32 ID:cJETVD93
昨日の>>310じゃないよね?w
380可愛い奥様:05/02/18 09:42:56 ID:b/+PtUEu
なんですか!滅入ってる鬼女ばかりでんな!
うちへ来て洗濯物干してもらってあと銀行とスーパーへ行ってきてください。
私は2ちゃんで忙しいので。よろしこ。
381可愛い奥様:05/02/18 09:43:06 ID:Evx3L67Z
>>374
私も外に出る、に一票。
我が家は狭いせいか気分転換できないので、ほんとに凹んだ時は
歩いて10分のコンビニ&ドラッグストアに行くだけで少しは気持ちが晴れるよ。
382可愛い奥様:05/02/18 09:44:22 ID:7jaf/HES
皆様ありがdです。
参考になりました。2chありがとう!
がんがるぞぉー。またお世話になることがあれば来ます。
ちなみに>>310さんではないです。
383可愛い奥様:05/02/18 09:45:29 ID:YTN2fZVf
私も春先になると>374さんみたいな状態になるから
その時期になるのが怖い。
384可愛い奥様:05/02/18 09:50:36 ID:hg99O3lV
あんまりいい表現じゃなくて私は嫌いな言葉なんだけど
いわゆる「木の芽時」ってやつだよね。>春先調子が悪い

私も、数年前の春にものすごいストレスのかかることを経験して体調を崩して以来
春は「体が数年間のヤナコト」と思い出すように体調が崩れるからきらい。
385可愛い奥様:05/02/18 09:57:52 ID:qs1t2g4e
>>373
自分が馬鹿だという自覚があってよろしい。
386可愛い奥様:05/02/18 10:08:17 ID:qs1t2g4e
>>371=373
どうしていちいち回線切り替えてるの?ド貧乏なダイヤル回線なのかしら?
また回線切り替えて反論してくるのかな〜w ワクワク
387可愛い奥様:05/02/18 10:15:10 ID:glm1EJiz
・・・
388可愛い奥様:05/02/18 10:19:35 ID:b/+PtUEu
やっぱ春先って変な人が出てくるんだなと思った。
389可愛い奥様:05/02/18 10:22:36 ID:IVqCWAw+
んだね。
隣の庭の梅も咲いてたし、春になるね。
390可愛い奥様:05/02/18 10:27:38 ID:5C9n2iLp
2ちゃんの書き込みで季節の移り変わりを知るなんて・・・なんかやぁねぇw
391可愛い奥様:05/02/18 10:33:03 ID:lVJLyDw6
きーせつの変わり目を〜♪
2ちゃんのカキコでしるなんて〜♪
392可愛い奥様:05/02/18 10:33:22 ID:6N3JPdjZ
梅の花が咲くように>>374さんの心が少しでもほころべば良いのだけど。
393可愛い奥様:05/02/18 10:35:47 ID:7jaf/HES
374です
なんかカキコを読んで和みました

特に後半でwスマソ
394可愛い奥様:05/02/18 10:36:48 ID:b/+PtUEu
374タンはどうやって気晴らしできたか、また来てほすぃ。
395可愛い奥様:05/02/18 10:37:14 ID:08JN0XSA
男相手なら親切で礼儀正しい言葉遣いのできる人がなあ。
396可愛い奥様:05/02/18 10:39:03 ID:b/+PtUEu
春先に変な人って374タンじゃないからね!
回線がどうのこうのって言ってるヤシだからね!
397可愛い奥様:05/02/18 10:41:48 ID:0QtFQMK6
ところで>>396は洗濯物はもう干したのか?w
398可愛い奥様:05/02/18 10:44:23 ID:b/+PtUEu
゚(゚´Д`゚)゚。 まだだよ〜銀行とスーパーも行くんだよ〜
399可愛い奥様:05/02/18 10:45:30 ID:7jaf/HES
ID:b/+PtUEuさん、面白いです。
銀行に行って上げたいわ、洗濯物も干してあげたいわw

あなたに和んでます。
400可愛い奥様:05/02/18 10:45:43 ID:NCKyHfNC
>>398
今日は金曜日で銀行混むんだから、さっさと行っといでw
401可愛い奥様:05/02/18 10:47:54 ID:b/+PtUEu
(・∀・)アイ!マタアトデアオウ!
402可愛い奥様:05/02/18 10:53:06 ID:fqIl5ZT2
すみません、浮気発覚したものの、そのことに罪悪感が薄い旦那に
ぎゃふんと言わせる仕返しをしたいのですが・・・。
離婚ももちろん視野に入れていますが、できれば改心させる方向で
持って行きたいと思ってます。
何かいい方法はないでしょうか?
もしくは、いい方法がお伺いできそうなスレを教えてください。
403可愛い奥様:05/02/18 11:00:31 ID:CyzQ5/Jm
素朴な疑問なんだけど、
浮気は発覚したあと、旦那さんが心から反省し、詫びたら
また元通りに、以前と同じ気持で仲良く暮らせるもの?

四十面さげて、いまさらこんな事聞くのもヘンだけど(しかも便乗で)
私はいつも、それに怯えながら暮らしてる気がする。
もし、旦那がそういうことあったら、あったとして、それが私にわかってしまったら
今ものすごく信頼しているぶん、地の底まで人間不信になってしまいそう・・・。

そういうのもアレコレ乗り越えてこそ、夫婦の絆ってもんかなぁ?
なんか、深く考えてしまったよ。
404可愛い奥様:05/02/18 11:06:25 ID:5C9n2iLp
たぶんアレコレ乗り越えるもんだと思う。
残念だから根っからの他人なんだし。

この世界に山ほどの夫婦があってなぁんにもなく平和で愛と信頼に満ち溢れた夫婦の方が少ないと思う。
信頼が地に落ちることも、軽蔑することもお互いにあると思う。
問題はその「大小」のところなんだよね。 自分にとって「大」で我慢できなきゃ別れるまで。
どこら辺で大小を区別するかはものすごい個人差があると思う。
405可愛い奥様:05/02/18 11:07:16 ID:NCKyHfNC
>>402
罪悪感が薄いのに、改心させるのは至難の業なんじゃ・・・。
てか、罪悪感が薄いって、浮気を数回繰り返してるとか、そういうこと?
406402:05/02/18 11:08:54 ID:fqIl5ZT2
>403
元通りってのは無理ですよ。
実は我が家もこれは一度目じゃないんです。
結局「反省した、反省した」口では言うけど、悪いと思ってないから
何度でもするんでしょう。
子供もいるし、心の底にトゲを持ったまま我慢して生活してきましたが
またこんなことなので、それこそ、地の底まで人間不信にしてしまうような
ことをアンタはやったんだ、落とし前つけろ、という気持ちです。
その後、また我慢して生活を続けるかどうかは、その後にしか考え
られません。
407可愛い奥様:05/02/18 11:09:40 ID:PPo69RcW
旦那の浮気が発覚★27度目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107742267/l50
408可愛い奥様:05/02/18 11:11:42 ID:5C9n2iLp
>>406
1、相手を反省させる手立てを考える  ←今ここの段階
2、自分の考え方を変える
3、別れる

さて1を考えてみますか・・・ う〜ん う〜ん
409可愛い奥様:05/02/18 11:19:50 ID:NCKyHfNC
>>406
1回じゃないのね。
ということは、あなたと子供さんの信頼よりも、
一瞬の目の前の快楽の方を選んでいるわけだよね?
もう無理な気がする・・・。
410可愛い奥様:05/02/18 11:23:10 ID:YTN2fZVf
私は父親の浮気で離婚したんだけどそんな母を偉いと思ってる。
一人で子供を育てるのって大変なことだし、それを決心するには
かなりの覚悟がいったと思う。
浮気をされて我慢して生活してるよりは人間らしいんじゃないかなって。
411410:05/02/18 11:24:19 ID:YTN2fZVf
書き方が変だった。ごめんなさい。
×私は
○私の母は。
でした。
412可愛い奥様:05/02/18 11:25:55 ID:6N3JPdjZ
>>402
離婚訴訟で慰謝料がっぽり請求しない限り
ギャフンと言わない旦那のような気がする
413可愛い奥様:05/02/18 11:27:27 ID:5C9n2iLp
その浮気夫は離婚についてはどう考えてるんだろう
浮気は楽しんで家庭は壊すつもりのない男だったら
離婚する(または離婚したいと脅す)とギャフンときそうだが。
414可愛い奥様:05/02/18 11:28:06 ID:ULIDl024
反省したと旦那が言ってる段階で
それだったら誓約書を書いて欲しいと言ったらどうだろう?
誓約書の内容は人によって色々だと思うけれど
私だったら
・今度浮気したら去勢に応じます
とか書かせるな
それに気が済まないんだたら浮気相手を訴えて慰謝料を取るっていう手もある
415可愛い奥様:05/02/18 11:29:21 ID:DA4oXdyC
作文用紙を100枚買ってきて、反省文書かせる
さらに双方の両親の前で読み上げる
416402:05/02/18 11:32:36 ID:fqIl5ZT2
>410
私も離婚してもいいとすら思っているんですが・・・。
向こうが離婚は避けたいと言っていて、「お前が家事や美容の努力を
怠ったから家庭が安らげる場所じゃなくなった」とか、あくまでも
人のせいにするような人なので、このまま離婚しただけでは、私が
短気に出て行っちゃったような印象しか持たれないと思います。
本当に、いっぺん痛い目見せてやりたいんですが。
そして私の浮気の仕返しは意味のないことみたい。
貞操観念そのものが薄く、嫉妬心もあまりないようで、私の浮気が
発覚しても離婚なんて言わないと言ってましたから。
私も同じ土俵に上がるのはイヤですし。
417可愛い奥様:05/02/18 11:35:58 ID:ULIDl024
>>416
浮気するクズ男はほとんどみんなが、浮気を奥さんのせいにするんだよ
これからは旦那のメニューだけ生クリーム足したり脂肪足したりして
カロリーをあげて、やや塩味濃い目にして食べさせなさい
418402:05/02/18 11:39:42 ID:fqIl5ZT2
>414
相手から慰謝料取るのはよさそうですね。
本人も相手に対してまずい立場になるし、浮気した相手から女房が
慰謝料取ったなんて評判が立ったら、本人の夜の町での立場がなくなる
でしょう(注 相手はいわゆるホステスさんです)。いい気味です。
相手には何の恨みも、不思議なほどないんですが仕方ないですね。

>415
反省文・・・書くかな。
「浮気しましたが、それが何か?」とまでは言いませんが、私が
責めればその責める言い方に腹を立てていなおるような人なので、
素直に書いて、読むとは思えない。
誰か第三者に強制してもらえればと思うんですが、双方とも母親しか
残っていないので、強制力のある発言をできる人がいないのも悩みです。
419可愛い奥様:05/02/18 11:40:17 ID:YTN2fZVf
>>416
>本当に、いっぺん痛い目見せてやりたいんですが。
同じ土俵に立ちたくないと言ってるけど、この時点で
立ってる気がする。
でも相手の女の人から慰謝料を取ったらどうだろう?
420可愛い奥様:05/02/18 11:40:48 ID:5C9n2iLp
そうね。 保険金かけて少しづつカロリー増やし濃い味付けをしつつ
ただ母子の生活金を運搬してくる者とのみ認識してやる(心の中で)
それにも疲れたり、意味のないものに思えたら本当に離婚するがよい。
証拠収集は地道に続けるべし。

あとは誘導スレに行くことをお勧めする。
きっともっと経験者などから有意義な話が聞けるかもだ。
421可愛い奥様:05/02/18 11:41:27 ID:YTN2fZVf
>>402
浮気は置いておいても、そういう性格の旦那さんに
嫌気が差さない?
422371:05/02/18 11:44:36 ID:b6QMTK9N
ありゃ。何やらかえって荒らしちゃったみたいでスイマセン。
ちなみに>>373タソとは別人ですので…念の為。
423可愛い奥様:05/02/18 11:45:25 ID:NCKyHfNC
>>418
相手は水商売なの?
だったら枕営業の可能性が高いよ。
浮気の線は薄いと思われ・・・。
それよりも気になるのは、相当金使わされてるってあたり。
424可愛い奥様:05/02/18 11:47:29 ID:ULIDl024
旦那には子供ちゃんやらのオシッコ入り味噌汁飲ませるヨロシ
425402:05/02/18 11:47:39 ID:fqIl5ZT2
みなさんいろいろありがとうございました。
誘導スレの方で少し勉強したいと思います。
とりあえず今は旦那を旦那実家に泊まらせ、別居してる状態です。
しばらくこれで自分の考えもまとめたいと思っています。

>451
嫌気は、書いてるうちに差してきました w
本当に、なんでこんな人のために努力しなきゃいけないんだろう〜?と
思った時点で、夫婦としては終わりなのかもしれないですが。

みなさん朝から暗い話で申し訳ありませんでした。
426可愛い奥様:05/02/18 11:47:59 ID:DA4oXdyC
肝臓に悪そうなダイエットサプリをネットで購入
酒と一緒に飲ませる
427可愛い奥様:05/02/18 11:48:04 ID:cJETVD93
>>423
浮気は浮気だ
428402:05/02/18 11:50:25 ID:fqIl5ZT2
>427
そうなんです、相手がどう思ってつきあってようが私には関係ないですね。
要はそれに乗った旦那の心根が許せないだけですから。
429可愛い奥様:05/02/18 11:50:29 ID:NCKyHfNC
>>427
相手にはその気はなさそうじゃない?って事を言いたかった。

私からすれば、変に素人相手にされるよりはマシ。
あくまで個人的な意見なので、スルーしてね。
430可愛い奥様:05/02/18 13:11:34 ID:G6UAg/OA
マモノと長瀬のトッポCMはどっちが先なんですか?
431可愛い奥様:05/02/18 13:18:24 ID:b/+PtUEu
マモノだとオモ。
マモノ好きだーっ!
432可愛い奥様:05/02/18 13:23:03 ID:i+VB+b66
マモノって何ですか?(´・ω・`)
433可愛い奥様:05/02/18 13:25:52 ID:IVqCWAw+
>>432
  |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼ |_/
      \  皿 /    呼んだ?
      /    \
   _  | | マモノ | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
434可愛い奥様:05/02/18 13:29:38 ID:APX+FUDk
転勤する人にプレゼントに何が欲しいか聞いたら
パソコン関係のグッズだそうです
予算は7000円程度
何かオススメの無いでしょうか?サッパリ思いつかないのです
435可愛い奥様:05/02/18 13:29:58 ID:i+VB+b66
>>433
何これ…?(´Д`

これと比較対象の「長瀬のトッポCM」って何?
436可愛い奥様:05/02/18 13:36:45 ID:b/+PtUEu
>>435
マモノに良く似た「怪」と「物」(だっけ?)が出てるから。
437可愛い奥様:05/02/18 13:42:16 ID:i+VB+b66
>>436
ふーん。よく分からんけどAAならそのうち見るかな。ありがd
>>433タソもありがd
438可愛い奥様:05/02/18 13:44:32 ID:/QjbfRHU
>>434 こんなのは?
OAフィルター
ttp://www.rakuten.co.jp/lsshop/534572/534574/#520011
439可愛い奥様:05/02/18 13:55:31 ID:P+INFklw
犬飼ってなくてわからないので教えてください。
今よそのスレで「犬の散歩はいいけど、人んちの塀にシッコさせんな!」
というようなことが書いてありました。
たしかに、自分ちにシッコはイヤですよね。
当方、わりかし都心部に在住なんですけど
やはり近所には「犬の小便禁ず」とかよく張り紙があります。

でも、都会の犬は、散歩のときどこでシッコ(マーキング)させるんですか?
植え込みや電柱なら、まだ許されるのでしょうか?
将来、犬を飼いたいんですが。
440可愛い奥様:05/02/18 13:58:33 ID:ULIDl024
>>434
あると楽しい便利なパソコングッズ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/pcsupply/pc_goods/index.jsp
441可愛い奥様:05/02/18 14:02:28 ID:APX+FUDk
>438
>440

ありがとう。他の人にも見せて検討してみます
442可愛い奥様:05/02/18 14:03:12 ID:hg99O3lV
>439
最近は電線が埋設されて、電柱もない場所があるしね。w

私も犬飼いではないのですが「家のトイレで排便・排尿させてから散歩」が正しいんじゃないですか?
昔は「散歩=排便排尿タイム」でしたが、それが許されなければ「家で済ます」しか・・・。

443可愛い奥様:05/02/18 14:03:20 ID:IVqCWAw+
>>439
犬スレあるよー

U・ェ・U 犬と暮らす奥様 15匹目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108514216/
444可愛い奥様:05/02/18 14:17:55 ID:b/+PtUEu
さっきお昼食べたんだけど、すごく近頃食べるんだ。私。
キムチラーメン、明太子のせごはん、ハバネロ、ワイン。
まだ今からなにか食べそうでこわいんですが、みなさんはどうですか?
445可愛い奥様:05/02/18 14:18:20 ID:Ud7crhiO
>>434
変わったモノが欲しかったらここなんかもいいよ。
珍しいモノがいろいろある。
http://www.thanko.jp/index.html
446可愛い奥様:05/02/18 14:22:45 ID:WQqKf4me
一日でいいから平日にずーっと朝から晩まで2ちゃんしていたい。
誰にも邪魔されず、トイレとごはん以外ずーっとPCの前にいたい。
それが私のささやかな願い。
447可愛い奥様:05/02/18 14:24:28 ID:ULIDl024
一言言いたいスレと間違えて誤爆かな?
448可愛い奥様:05/02/18 14:26:18 ID:7Omygeqr
>>444
ちゃんと銀行へは行ってきたのか?
449可愛い奥様:05/02/18 14:29:55 ID:4kd6t3YQ
>>444
スーパーも行ってきた?
450可愛い奥様:05/02/18 14:33:44 ID:CQcbnhSe
パソコンディスク用の回転椅子なんですが
最近、ギシギシ音が気になるのです
何が原因?どうすれば鳴らなくなるのかな?
451可愛い奥様:05/02/18 14:35:21 ID:b/+PtUEu
>>448>>449
ここはチャットですか?洗濯干しますた。
銀行もスーパーも行ってきますた。食料(お菓子とお酒)大量に購入して
きますた。
>>446
私も同じささやかな願い。土、日はパソコンできないだろう・・・(´Д`)
452可愛い奥様:05/02/18 14:38:28 ID:bZOGi3+D
>>450
奥さん、もしやとはおもうけど、食べ過ぎたりはしてない?
453可愛い奥様:05/02/18 14:41:04 ID:K7RZVs5e
風邪(熱が高い)で、食欲がありません。
こういう時、どういう食事が適当ですか?
・食べられそうな物だけ食べればよい
・消化によい物を無理してでも食べる
・栄養満点の物を無理してでも食べる
454可愛い奥様:05/02/18 14:42:50 ID:vTAA9ZaC
>453
>・食べられそうな物だけ食べればよい
これでいいとオモ
455可愛い奥様:05/02/18 14:42:54 ID:suGL8/UD
>>453
食べられない、胃がうけつけないときは
無理して食べる必要はないよ
りんごのすったのでも流し込んで
水分補給だけしておけばいいと思う
456可愛い奥様:05/02/18 14:44:04 ID:i+VB+b66
>>450
どういう作りの椅子なのか分からないけど
背もたれとかクッションの下とか、どっかのネジが
ゆるんでるのではないかな?

>>453
食べられそうな物だけ食べればよい。
あと水分補給をしっかりね。
457可愛い奥様:05/02/18 14:45:28 ID:CQcbnhSe
>>452
それは私も思ったけどw
小学生の娘が座っても同じように音がするので・・・w
458可愛い奥様:05/02/18 14:47:47 ID:2PO8rmBn
>>453
脱水症状だけ気を付けてね。吸収しやすいイオン系飲料がいいかも。
ただ吐くと消耗するし無理しないで。
脱水起こすと熱も上がるし。
食べられそうなものがあれば、それを一口でも二口でも食べて
嫌になったら辞めればいいよ。消化にも体力使うし・・・。
今の日本人なら少しくらい食べられなくても平気だし。
プリンとかアイスクリームでももし口でゆっくり溶かして食べられそうなら
食べてみては?(あまりに冷たいまま飲み込まないようにして)
459可愛い奥様:05/02/18 14:48:47 ID:6D6U5Utg
>>453
スポーツドリンクで水分補給。
無理して食べて胃壊したらイクナイよ。
460可愛い奥様:05/02/18 14:51:46 ID:suGL8/UD
アイスクリームはいいって聞いた
もし熱が出てるときでも、冷たいから気持ちよく食べられるし

>>453さん、お大事にねー(*^ー゚)/~~
461可愛い奥様:05/02/18 14:52:40 ID:b/+PtUEu
>>453
おかゆさんとか、うどんをくたくたに煮込んだのとか、吸収よさそうなんだけ
ど、無理?
462可愛い奥様:05/02/18 14:56:59 ID:CQcbnhSe
>>456さん

今椅子をひっくり返してみたら
ねじが一本ゆるんでました
早速締めたら、音がしなくなりました
もう何とお礼を言ってよいやら・・・
ありがとう!
463可愛い奥様:05/02/18 15:07:21 ID:zidgQHcq
近所の郵便局に強盗が入ったという話を耳にした。。
だが犯人が捕まったとか逃走中とか
そういう情報が何もなく、外に出るのが怖い・・・・
こういう時どこかに問い合わせるとかできるんでしょうか?
警察に直接電話して聞いてもいいのかな?
464可愛い奥様:05/02/18 15:10:14 ID:MOB04Ydy
>>463
お隣さんとかご近所さんに電話するよりも、警察に電話しちゃったほうが
確かな情報だよねw
いいと思う。
465可愛い奥様:05/02/18 15:11:04 ID:K7RZVs5e
>>454-456,458-461
ダンナの食事も作れないので、「好きな物買ってきて」と頼んだら、
餃子を買ってきて、「早く直るようにお前も食え!」と言われて
私が間違ってるのかと思いました。
今はスポーツドリンク飲んで、スープとか果物とか食べたい物を
ポチポチ食べてます。

みなさま本当にありがとうございます。(ノД`)
466可愛い奥様:05/02/18 15:11:53 ID:CyzQ5/Jm
>>463
最寄の警察署に電話すると教えてくれることがある。
(以前PTAの役員やってて、旗ふり当番だった時に同じような状況があって
電話したことあります)
110番じゃなくて、警察署の電話番号調べてかけるの。

でも、実はまちBBSのほうが情報がめちゃ早かったりするんだなぁ
467可愛い奥様:05/02/18 15:13:08 ID:vTAA9ZaC
>465
そりゃ旦那が間違ってるw

ただでさえ食欲がない人間に餃子って・・・w
今度からは「レトルトの粥」を買ってくるように教育汁〜
で、オダイジニ
468可愛い奥様:05/02/18 15:13:41 ID:Cc/mAXbS
>>465
前、どっかのスレで見たよ。
元気出せと言って
発熱中の奥にステーキ焼く優しい(?)旦那が
結構たくさんいた。
469可愛い奥様:05/02/18 15:16:21 ID:suGL8/UD
>>468
このスレかな?

ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108013965/

料理とか食とか病気対処とかに関心や知識の全くないダンナっているよね・・・
世間知らずと言うか・・・よほど甘やかされて育てられたのかしらん

>>465
ダンナが寝込んだ時、同じ事してやれw
スタミナたっぷりよーハァト ってw
470可愛い奥様:05/02/18 15:16:32 ID:ULIDl024
ニラ茶のフラッシュが、あのふいんき(なぜか変換できない)がとても好きです。
ニラ茶のBGMの曲は何という曲なのか知りたいのですが・・・
471可愛い奥様:05/02/18 15:22:33 ID:b/+PtUEu
>>465
場所教えてくれたら私がおかゆとか、うどん作ってあげるのに!
(うちは大阪だが。)なんとか食って元気になってね!
472可愛い奥様:05/02/18 15:24:43 ID:suGL8/UD
私も実家から送ってきたうどん持って作ってあげに行きたいよ・・・
@讃岐出身
473可愛い奥様:05/02/18 15:30:00 ID:6N3JPdjZ
>>465
チョトずれてるけど優しい旦那さんじゃないか。w
474可愛い奥様:05/02/18 15:35:33 ID:K7RZVs5e
>>467-469,471-473
ダンナは寝込んだことがないんです。
風邪もほとんどひきません。
だから分からないんでしょうね。羨ましいですけど。

みなさま優しくて泣けてきます。ありがとう。
475可愛い奥様:05/02/18 15:41:40 ID:2PO8rmBn
うちの旦那も同じだ・・・というか旦那実家の考えだな〜。
「風邪に負けないように食べなきゃ!!」とか言って
旦那自身具合が悪くて食欲無いときに「肉!!!!」とか言う。
なだめて違う物作るけどさ。
消化器官に負担が・・・とか辛い、とかは考えない。実父もそうだな〜。
「男はきちんと直すことを考えて食べなきゃと思うのに女子供は・・・」とか言う。
果物とかでのどごしも良くビタミン補給、香りで食欲アップ、糖分補給もできるというのに。
高熱の母が唯一果物を食べられたときにそう言われた。

そういうのはほっといて、食べられるもの食べてくださいね。
「胃腸の粘膜も荒れてて辛いし、もし吐いたら治りが遅くなるから」とでも言って。

私の風邪引いたときのデフォは「くたくたの月見うどん」か「プリン」「アイス」
「普段食べないようなふわふわ系柔らかい菓子パンとカフェオレ」
とかを食べられるだけちびちび流し込む感じです。
家に松茸のお吸い物の粉末があれば、それをお湯に溶いてご飯入れて醤油で調味。
溶き卵入れると簡単に食欲をそそるおじやができるよ〜。
これなら旦那でも作れないかな?
476可愛い奥様:05/02/18 15:43:30 ID:2PO8rmBn
補足。お湯で溶くのは鍋で沸かしたお湯で。ご飯は適度にこなれるまでちょっと加熱放置してね。
477可愛い奥様:05/02/18 15:57:46 ID:UGzi+Fsa
亀ですが、
ウチのダンナも私が風邪で熱出してウンウンしてるとこに餃子買ってきたよ。

ついでに言えば、ダンナ料理人なんですが。。。orQ
478可愛い奥様:05/02/18 16:01:26 ID:5C9n2iLp
>>477
え〜それはちょっとガッカリだw

うちは熱出して寝込んでる私に「俺のメシは心配しなくていいからゆっくりな!」と言い「私の」実家に駆け込んで
自分の食料は確保する。
所詮、王様の優しさだ。
479可愛い奥様:05/02/18 16:06:45 ID:b/+PtUEu
わかったよ、みんなの話を合わせると結果だんなが食べたかったんだな>餃子
480可愛い奥様:05/02/18 16:09:26 ID:ULIDl024
うそ〜私は餃子好きだし、餃子はニンニクタプーリだからスタミナつくと思って
風邪ひいたらよほど胃が受け付けない限りガンガッテ餃子食ってたよ
なので寝込んでると旦那が買ってくる餃子は嬉しいものの一つだ・・・
481可愛い奥様:05/02/18 16:09:55 ID:04zF60Rt
そういえば、昔熱出して寝込んでいたときに「ごめん、ご飯作ってない」と言ったら
うちのダンナ、帰りに自分だけのコンビニ弁当を買ってきた。
をい、病人の分は!?
482可愛い奥様:05/02/18 16:11:11 ID:5C9n2iLp
餃子を受け付ける程度の病気ならいいのだよ
問題は・・・・もっと過酷な状況のときだ。
483可愛い奥様:05/02/18 16:15:21 ID:DA4oXdyC
昔は私が寝込むと
「飯どうするの」「食欲ない」「いや、俺の飯」
などとほざくような俺様っぷりだったが、きちんとしつけた結果
買い物、料理(私には果物とおかゆ)、後片付け、子供のお風呂、寝かし付け
何も言わなくても全部一人でこなせるようになりました
484可愛い奥様:05/02/18 16:15:46 ID:CyzQ5/Jm
わたしが生牡蠣にあたって、吐くは下すはで
熱もあって朦朧としてた時に、
ヤツが隣でカキフライ弁当食べてるのは
偶然とは言え、かなりヒイタ・・・。

でも、一応私用にとウイダーインゼリーを買ってきてたので
悪意は無いと思いたい。
485可愛い奥様:05/02/18 16:16:24 ID:ULIDl024
過酷なときは御飯が作れない旨を伝えると夜間外来に連れてってくれるな
うちの旦那はまだましな方だったのか。。。
486可愛い奥様:05/02/18 16:16:59 ID:pcSRlaDw
>>481
うちも似たようなもん。
「じゃー外で食べてくるね」
これでも気を遣ってるつもりらすいから悪質。
487可愛い奥様:05/02/18 16:18:45 ID:b/+PtUEu
>>484
大変だったね。牡蠣にノロウイルスがいるんだって。気をつけないといけないね。
あー洗濯干したと思ったらもう取り込む時間&夕飯の用意・・・
488可愛い奥様:05/02/18 16:20:15 ID:OZ5lgn3V
各家庭いろいろなのは承知で質問します。
結婚1年。私の甥っ子が3歳で来年幼稚園入園です。
でも夫の甥っ子はすでに乳児の時から保育園に通ってます。
この子達は偶然同じ年齢です。でも夫は独身の時に夫甥っ子に保育園入園の時にお祝いはあげてません。
さて、お祝いはどうすればよいでしょうか?
489可愛い奥様:05/02/18 16:20:58 ID:2PO8rmBn
あー、でも片づけとかいろんな面倒を考えると
「外で食べてきて、んで帰りにコンビニでコレとコレとコレ買ってきて」
と言うのが私的には理想的かも。
490可愛い奥様:05/02/18 16:25:10 ID:DA4oXdyC
入園はあげたことももらったこともない
491可愛い奥様:05/02/18 16:32:32 ID:CyzQ5/Jm
入園のお祝いは要らないと思うなぁ。
小学校入学祝いでいいのでは?

ただ、488さんがその甥っ子さんが可愛くて
幼稚園に入るのが祝ってあげたいなら、別に「お祝い」という形式で
お金なんか包むのではなくて
旦那さんに了承を得る必要もない程度の
ケーキでも送るとか、おもちゃでも買ってあげるとか、
普通の手土産と変わらない程度の「お気持ち」をしてあげたら?
492可愛い奥様:05/02/18 16:33:00 ID:6N3JPdjZ
>>488
あなたが心からあげたい、と思うならあげる。
あなたの姉妹との付き合いがあるからあげないといけない、と思うならあげる。
別にあげる必要ないし〜、勿体無いし〜、と思うならあげない。

夫の甥云々はあまり関係ないと思う。
それともあなたの甥っ子にだけあげたら何処かからクレームがくるの?
493可愛い奥様:05/02/18 16:34:14 ID:hg99O3lV
>488
各々の実家の親族ルールに従えばヨロシ。
無理して保育園に行ってる子にこじつけっぽい祝いをあげる必要もなければ
これから幼稚園の子への祝いを保育園の人に遠慮してやめる必要もなし。
おそらく双方の甥っ子どうしは会うこともないし
親御さん同士もお互いの存在をそれほど意識してないはずだから
「あっちは祝いを貰ったのか」などと詮索はされんよ。
494可愛い奥様:05/02/18 16:51:53 ID:MOB04Ydy
懸賞に応募したら、エッチなサイトへ飛ぶようなメールが来るようになりました。
このPCは私専用なので、旦那宛に来るメールではなく、私宛にメールが来ます。
差出人宛に「配信不要」のメールを出しても平気でしょうか。
あとで変な請求書みたいなものは送られて来たりしませんか?
495可愛い奥様:05/02/18 16:52:59 ID:0nna0rFs
こういうことしてみたい?

実は去年の夏、同じようなことをしました。
Tシャツ+下着のショーツなのですが、下着といっても生地が水着に近い、
やや厚手の素材で、しかも色は黒なので、相当至近距離でないと、判別できなかったと思います。
その格好で海岸を歩いていても、いぶかしげな目で見られることはありませんでした。
ただ、ぎょっとした目で見られたことは何度かありました。
これは、単にTシャツの下にナマ足がニョキとさらしているという、
夏でも普通の町なかではあまりお目にかかれないスタイルだったためと思われます。
コンビニにも出没しました。普通の下着を着て、人でにぎわう店内を普通の下着を着て、
性器と生地が擦れ合う感覚を味わいながらも、さすがにバレて、指でもさされたら気まずいだろうなと思いながら、
何食わぬ顔をして買い物しました。
店内も水着の人は多く、違和感はないのですが、たいてい短パンとかパレオをはいているので、
Tシャツのみというのはやはり恥辱ぎりぎりの線なのかもしれないと思い、
内心びくびくしていました。
496可愛い奥様:05/02/18 16:53:20 ID:pcSRlaDw
>>494
返信しちゃイカン。スルーするか、アドレス変更しる。
497可愛い奥様:05/02/18 16:55:26 ID:hg99O3lV
>494
その手のサイトに連絡を取ると
「このアドレスは生きてる」というリストに載って
さらにじゃんじゃんジャンクメールがくるようになります。
迷惑メールフィルタをかけて完全放置→ゴミ箱行きするほうが賢明。
498可愛い奥様:05/02/18 16:59:17 ID:MOB04Ydy
>496-497
わかりました。ありがとうございます。
499可愛い奥様:05/02/18 17:19:08 ID:N+KT+hhX
乳首でいけますか?
500可愛い奥様:05/02/18 17:20:23 ID:1CstMX9x
酸っぱい中華スープってなんて名前でしたっけ?
今日作ろうと思ってググりたいのだが、名前が出てこない!
501可愛い奥様:05/02/18 17:21:37 ID:1CstMX9x
ゴメン、自己解決。

酸辣湯 だった。
502可愛い奥様:05/02/18 17:21:41 ID:NCKyHfNC
>>500
酸辣湯かな?
503可愛い奥様:05/02/18 17:36:48 ID:NCKyHfNC
今年のインフルエンザの特徴を教えてください。
風邪じゃない気がしてきた・・・。
504可愛い奥様:05/02/18 17:40:52 ID:04zF60Rt
B型だったけど
節々痛い。悪寒がする。発熱。咳。
505可愛い奥様:05/02/18 17:42:10 ID:i+VB+b66
>>503
型に限らずインフルエンザってのはこんな感じではないかと。
・突然の高熱
・関節、筋肉痛
・頭痛
・倦怠感
病院行って検査してもらいましょう。お大事にね。
506可愛い奥様:05/02/18 17:44:55 ID:ULIDl024
>>503
インフルエンザ症状チェックリスト
http://influenza.elan.ne.jp/action/check.php3
507可愛い奥様:05/02/18 17:45:41 ID:NCKyHfNC
>>504-506
ありがとう。

熱は午前中38度前後をうろうろ(さっき水銀計割っちゃって、今は不明)なんだけど、
関節の痛み、頭痛、食欲不振、嘔吐感、鼻水、喉の痛みが凄い。
妊婦だからおいそれと薬は飲めないし・・・困った。
明日もこんな感じだったら、病院行くことにします。
508可愛い奥様:05/02/18 17:47:39 ID:7Omygeqr
>>507
妊婦さんだったのか。早いほうがいいんじゃない?
産婦人科に電話して今夜の外来が終わった頃に診てもらったら?
509可愛い奥様:05/02/18 17:50:12 ID:ULIDl024
>>507
大丈夫?私も妊婦時代に39℃台の高熱と関節痛、喉の痛み、頭痛が続いたけど
今思えば早めに病院に行けばよかったと思ってる(その後、何事もなく無事に出産
もしもインフルエンザじゃなくてもっと別の感染症だったら・・・
それから病院に行くときは、他の病気や違う型のインフルエンザをもらわないように
マスク(インフル対策には濡れガーゼを付けて)をかけて行ってね
病院で色々触った後に顔やマスク、耳などを触らないように気を付けて
お大事に・・・
510可愛い奥様:05/02/18 17:50:22 ID:NCKyHfNC
>>508
その手があったかー。
ちょっと電話してみるよ。
511509:05/02/18 18:00:48 ID:ULIDl024
  |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ▼ ▼ |_/
      \  皿 /  <・・・・・・・・
      /    \ 
   _  | | マモノ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\         
 ./..\\            \


512可愛い奥様:05/02/18 18:04:01 ID:rGuF/r9Q
>>511
10秒差だからしゃーないって。藻前の気持ちは漏れが汲んだぜ。
ほれ、一緒に該当スレに帰ろう。
513可愛い奥様:05/02/18 18:26:53 ID:OZ5lgn3V
488です。ありがとうございました。
入園はスルーすることにします。
514可愛い奥様:05/02/18 18:47:02 ID:5Sj/sMBr
教えて下さい。
日本の戦後、「Give me chocolat.」で
アメリカ人がまいたチョコレートはHERSHEY'Sですか?

歴史に詳しい奥様お願いします。
515可愛い奥様:05/02/18 18:49:34 ID:6T9ZsA6E
歴史板とか軍事板とかもう少し答えてくれる可能性の高い所は
思い浮かばなかったのかい。
516514:05/02/18 18:53:30 ID:5Sj/sMBr
>>515
今、行ってきました。
なんか歴史板とか軍事板って敷居高そうで、、。
あ、でもがんばって聞いてきました。
517可愛い奥様:05/02/18 18:55:33 ID:TyzgRRHV
>>516
乙です
ちなみに 戦後 占領軍 チョコレート ハーシー でゴッゴルしたら
やっぱハーシーみたいですね
518可愛い奥様:05/02/18 19:21:17 ID:Vb7hFIzc
輸入物かなにかのココア。水色っぽい箱に入っていて
ココアの中にマシュマロが入っているのの商品名がわかる方
教えて下さい。

あと、ココアのイントネーション、
1. コ(↑)コ(↓)ア(→)
2. コ(↓)コ(↑)ア(→)
どちらで言ってますか?
519可愛い奥様:05/02/18 19:22:20 ID:XnfbFLRT
2
520可愛い奥様:05/02/18 19:30:23 ID:QiPtC1fS
コ→コ→ア→↑

アだけ若干あがり気味に
521可愛い奥様:05/02/18 19:30:36 ID:5Sj/sMBr
スイスミスです。
swissmiss
522可愛い奥様:05/02/18 19:39:48 ID:rGuF/r9Q

 コア

私は最初のコだけちょっと高めかも。
523可愛い奥様:05/02/18 19:41:59 ID:l18epQC5
ゴメン、乳歯って何歳まであるの?

by小梨
524可愛い奥様:05/02/18 19:42:41 ID:l18epQC5
アテクシは

ココ  
  ア
525可愛い奥様:05/02/18 19:49:29 ID:VgUOPlhT
>>523
28歳だけどいまだに乳歯1本あるよ
そこだけ下に永久歯が無いって歯科医に言われたよ
526可愛い奥様:05/02/18 19:51:49 ID:DA4oXdyC
>>523
人それぞれとしか言い様がないけど
私は中1で最後の乳歯が抜けました
527518:05/02/18 19:55:29 ID:Vb7hFIzc
ココアレス、ありがとう。swissmiss、メモしました。
「ココア」のイントネーション、人によって色々なので
スタンダードはどれなのだろう・・・と思いましたが
やはり色々ですね。
ちなみに同じマンションに住んでいる奥は「コォゥコォゥ」と
言ってました。(英語の発音?)
528可愛い奥様:05/02/18 20:16:04 ID:R3vDu5eG
>>527
そう、英語の発音。辞書引くとわざわざ《発音注意》と書いてある。
つまり日本語の「ココア」に引っ張られるな、ということ。
529可愛い奥様:05/02/18 20:17:04 ID:k53LhbI9
530可愛い奥様:05/02/18 20:20:01 ID:hg99O3lV
「集団強盗」でぐぐれ
531529:05/02/18 20:22:58 ID:k53LhbI9
ありがと
532可愛い奥様:05/02/18 20:25:10 ID:2jcCkjkZ
1 :水先案名無い人:05/02/17 22:45:58 ID:cwf15Q9V0
>529
でびる優←生誕
せびる優←窃盗
いびる優←恐喝疑惑
あびる優←いまここ
わびる優←来週
びびる優←警察が来て
ちびる優←事の重大さにきづいて
かびる優←ほされて
さびる優←使い物にならなくなり
こびる優←事務所、マスコミに
あなる優←結局AVにしか出演出来ずに
でぶる優←中出しされて
らりる優←とうとうクスリに手を出し・・・
えびる優←元会長と愛人契約
533可愛い奥様:05/02/18 21:02:36 ID:Rq/MaDq9
だんなさんの趣味は大目に見てあげてますか?

正直、私はやなんだわー。
年間30万円くらいつぎ込んでるんだよー。
(我が家には、マンションの頭金も車もソファーだってないってのにさ!)
もうお店に行ってほしくないなー。
534可愛い奥様:05/02/18 21:03:09 ID:Rq/MaDq9
だんなさんの趣味は大目に見てあげてますか?

正直、私はやなんだわー。
年間30万円くらいつぎ込んでるんだよー。
(我が家には、マンションの頭金も車もソファーだってないってのにさ!)
もうお店に行ってほしくないなー。
535可愛い奥様:05/02/18 21:04:12 ID:CQvkFiH/
>>534
何が趣味なの?
536可愛い奥様:05/02/18 21:08:57 ID:gzz6/7kB
質問させてくださいー
用あって、むかーし番号を聞いていた親戚の家電にかけたら
「お客様のダイヤルを市外局番から・・・・」と言われ
びびって切ってしまったんですけれど
そんなイタ電対策のようなシステムがあるんでしょうか?
けっこうビビリなんで、自分の番号を入れて大丈夫か
不安になってしまって。おしえてくださいまし
537533,534:05/02/18 21:22:49 ID:hrlENXsk
ごめんなさい。2回書き込んでしまいました。
>>535
本です。古本も半分くらい買ってます。
538可愛い奥様:05/02/18 21:23:50 ID:C/zHo8Bg
>>534
毎月25000円の出費か。534タソ宅の収入額にもよるなあ。微妙だ。
お小遣いの範囲って思ったら別にいいくらいの金額だとは思うけど。
物が増えて部屋が圧迫されるような趣味なら困るから「やめてくれ」っていうかも。
539538:05/02/18 21:26:23 ID:C/zHo8Bg
リロードせずに書き込んだ。スマソ。私も好きだからわからなくはないけど、古本か〜。
「置き場所なくなるからヤメレ。」じゃダメ?
もしくは「買ってくるのは書庫が作れるくらいの家を買ってからに汁。」って
いってみるとか。
540可愛い奥様:05/02/18 21:26:31 ID:w9HhTOMF
月25000円ならいいじゃないか。
ウチの家電馬鹿夫は先月だけで37マソ+配線部材に数マソ使いやがったですよil!li●| ̄|_il!li
541可愛い奥様:05/02/18 21:30:02 ID:hg99O3lV
「溜め込んだ古雑誌で家の床が抜けた」ってニュースでも見せたら?
542可愛い奥様:05/02/18 21:32:19 ID:gzz6/7kB
>>534
うちは夫の趣味とだいたいかぶってるから
趣味は気にならないけど、友達と飲みにいくのがイヤだー。
自分と関係ないことに金を使われるのがイヤなのか(自問自答)

ていうか、本・CD・DVD等あわせたら
私ひとりでそんくらい使ってるな。
543可愛い奥様:05/02/18 21:38:44 ID:5C9n2iLp
収入がそれぞれ違うから一概には言えないけど
うちなんか去年ダンナの趣味で60万使った。
ギブソンのヒスコレ買わされた。

理解できない趣味って苦痛だわ・・・・精神的にも家計にも。
544340:05/02/18 21:57:22 ID:BnN9f0qZ
>>366
ありがとうございました。
友人の家では、ご主人が一太郎を使う為だけにPCが存在するみたいです。
だからATOKがインストールされているんですよね?
そんな友人が何故MS-IMEかというのは、友人の事をペラペラしゃべる事になるので
控えますが、確実に言えるのは私も友人も情けない事に
[MS-IMEよりATOKの方が断然賢いと思うんだけどなー。]
と言えるレベルに達していないということですorz

>>337
ちゃんとやり方教えてくれていたんですよね。
変なレスしちゃってごめんなさい。
545可愛い奥様:05/02/18 23:20:36 ID:IR1THNiu
このあいだ、「愛知万博」のPRグッズをもらいました。
それには「35年ぶりに日本がときめく」と書かれてました。
35年前といえば「大阪万博」。では、「つくば万博」は万博ではないの?
と友人に聞くと「あれは科学博」で「万博」ではないのでは?と答えてくれました。
「つくば博」は万博ではないのでしょうか?誰か「万博」の定義を教えてください。
546可愛い奥様:05/02/18 23:29:32 ID:+tlXNGNQ
>>545
いちおーアレも万博らしいけど
>*印:BIE条約でSpecial Exhibitionとカテゴライズされているもの
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/hakurankai/kako.html

に該当する様なので大阪や今回の愛知万博とは別カテゴリになるみたいだね。
547507:05/02/18 23:44:45 ID:NCKyHfNC
>>509
ゴ、ゴメン・・・。
電話してすぐに病院行ったものだから、
レスがあったのに気付かなかった。
ありがとう。

で、結局インフルエンザでしたが、薬や注射は使わずに、
安静で乗り切る事になりました。
喘息餅なので、喘息が出たら投薬するとの事。

皆さんもインフルエンザ気をつけてください。
548可愛い奥様:05/02/18 23:53:17 ID:2jcCkjkZ
2年前にインフルエンザを安静で乗り切りました。
とにかく喉が渇くのでイオン飲料を大量に枕元にスタンバイ。
熱が引いたと思って動くと(食事の支度とか)熱がぶり返すので要注意。
549可愛い奥様:05/02/19 02:39:03 ID:Lk8Sdz/7
インフルは治った後に小風邪をひく
550可愛い奥様:05/02/19 07:52:16 ID:NtJmcosu
引越しして、近所にスーパー銭湯を見つけた。
今まで、温泉はあるけれど銭湯には行った事がない。
行ってみたいのだが、何を持っていけば良いのでしょう?タオルやシャンプーリンスも??
551可愛い奥様:05/02/19 07:59:50 ID:dZ3Mfeyz
せっけんやシャンプー多分あるけど、こだわりがあるなら持参した方が吉。
特にシャンプーはリンスinシャンプーなので。
体洗うタオル
バスタオル
洗髪後髪をまとめる道具(ゴム・バレッタ・タオル等)
替えの下着
ブラシ(ドライヤーはある)
基礎化粧品
100円玉はロッカーに使う
552可愛い奥様:05/02/19 08:03:57 ID:NtJmcosu
>551 早速ありがとうございます!!
休み明けに行って来ます。
553可愛い奥様:05/02/19 08:13:54 ID:WfChZRto
ダイヤルアップ接続を無線LANで接続するって可能ですか?
無線LANってBBでしか使わないの?
554可愛い奥様:05/02/19 10:52:23 ID:VRP9PUiP
>>553
http://provider.bb.yahoo.co.jp/dialup/
書き込みから察するに、ヤフーBBなのでしょうか?
んー・・・・。
このリンク先の「よくある質問」を熟読してください。
555可愛い奥様:05/02/19 11:29:16 ID:+uu5bH5f
銭湯の話が出たので。
昨日、スーパー銭湯へ行ったら
お腹がパンパンに膨らんでおへそも伸びきった臨月ぐらいの女性が来てた。
こちとら小梨なのでよく分からんのだが、いいのか?
足元しっかり見えないだろうに、滑ったりしないかとヒヤヒヤして
全然寛げなかったよ。
556可愛い奥様:05/02/19 11:35:38 ID:IHnzXTLP
まあ臨月かどうかは憶測だし
妊婦だって風呂入るし、ツルツルの雪路歩くから気にすんな
557可愛い奥様:05/02/19 11:36:42 ID:L2e4ZjU8
結婚2年、今更ダンナの酒癖が悪いらしいと気付きました。
今まで喧嘩の数自体が多かったので解らなかったが、思い返せば
飲んだ時にささいなことで絡まれて暴言を吐かれそれが喧嘩の種に。
昨日も会社の飲み会で午前0時に帰ってきて、私は妊娠中だし
特に昨日はその日の検診で切迫早産の気があると言われ(現在24w
なるべく安静にということで早く寝たかったのだが、
ダンナは千鳥足で「話を聞いてくれー」と絡み、酒臭いので遠ざかると
「来い!」「なんで逃げるんだよ、馬鹿野郎!」
などと。しまいにお腹も張ってきて、泣きながら事態を訴えても
「それ(切迫早産)は俺のせいなのか?ああん?」
などと言い心配する様子もない(理性が飛んでいるからだろうけど。

そしてダンナは別室で今もまだ寝ています。起きたら昨日のことを
覚えているのかどうか判りませんが、今日、そして今後どういう対応を
するのが良いのでしょうか?なお
・飲酒の習慣はない(会社の金で飲めるときにしか飲まない。ケチ
 ので、アルコール依存症の心配は殆どありません
・飲まなければ一応良い夫。昨日も午前中は仕事を抜けて
 両親学級に参加してくれた
558可愛い奥様:05/02/19 11:44:30 ID:SuASSkEc
>557
手を上げることがないのであれば、「酔ってる時の話は聞き流す」で。
外で飲んでくるなら素面のうちに「具合が悪いので先に横になっている」と
告げておいて寝る。

とにかく「酔った状態が許せない」のであればビデオで撮影・素面の時に
切々と「胎教に良くない、子供が生まれてからもこんな事が度々あるのでは
耐えられない」と訴えてみてはいかがでしょう
559可愛い奥様:05/02/19 11:47:34 ID:M+YZgQWI
>>557
録音、ビデオ撮影に私も一票
酔っ払ってやった事だからってなぁなぁにしてて
お腹の子供に何かあってからじゃ遅いし

飲むなら、酔いがさめるまで帰ってくるなぐらい言ってもいいかと
560可愛い奥様:05/02/19 11:49:39 ID:4+gJ5Qtw
ウトの入院お見舞いに行くのですが
何を持っていくか悩んでいます。
外科的手術で入院期間は1週間。手術箇所以外はいたって元気です。
入院中は歩けないので運動不足のため
食べ物は避けたいと考えています。
今流行り?の「大人のドリル」系にしようかと思っているのですが
まだ現役リーマンのウト(50代中頃)には失礼でしょうか。
セガの脳力トレーナーというのにちょっと惹かれる・・・
561可愛い奥様:05/02/19 11:50:30 ID:2RcqB4Jm
きっと生まれた子供の前でも酔って醜態晒して嫌われるんだろうなぁ・・・
ビデオ撮影に一票

562可愛い奥様:05/02/19 11:54:21 ID:ADNcLyu/
>>560
大人のドリルはさすがに失礼だと思うよ。
あれは人からもらうもんじゃなくて、自分で思い立ったらやるものだと思うし。
563可愛い奥様:05/02/19 11:54:40 ID:Tbon9MM+
>>560
それはカドがたつと思うなぁ。実父ならともかく・・・
無難なところで病院内のテレビや自販機で使うカードとか。
564可愛い奥様:05/02/19 11:57:52 ID:Ku4sKKXq
>555
まぁ、本人の来たくて来るんだから>555タンが気にしなくてもいいと思うよ。
でもまぁ、普通は行かないよね。
すべると危ないのはもちろんだけど、銭湯なんてバイキンだらけだし。
自分がその妊婦の立場だったら、局部を洗う格好も人に見せられたもんじゃないし
洗わずに入るとこも見られちゃうかもだしw
565可愛い奥様:05/02/19 11:58:39 ID:/f9xwckm
>>560
ラジオも持って行っていなかったらラジオ。
それかお見舞金を持って行って、あとはお父さんに欲しい物を聞くのは?
566可愛い奥様:05/02/19 12:02:33 ID:eREOfLdN
>>557
私もビデオに一票。
すっごく酒癖悪いってわけではなさそうだけど、やっぱりイヤだよね。
産まれる前に撮っておいて見せられればいいね。
とりあえず今日は優しくできないだろうから、冷たくしてもいいと思う。
近くなら起きる前に実家に帰って迎えにこさせるとか。
567可愛い奥様:05/02/19 12:03:47 ID:ifuJN2kq
母の還暦祝いに何贈ればいいのかわかりません。
正直、仲良くはないです。
地方に住んでるので宅配できるもの。
ひとりぐらしなので食べ物じゃ持て余すかと。
趣味もないひとなので何がいいのか・・。
一緒に食事会、ってのは姉家族がやるそうなので私はパスです。
(雪のある間は行けません。車止める場所が無くて)

568可愛い奥様:05/02/19 12:26:20 ID:2sP1d/0q
>560
入院中にうれしかったもの。
・TVカード&テレホンカード(病院だから基本的に携帯は使えないので、家族との連絡は病院内の公衆電話を
使用するから)
・軽く読める小説(ミステリーものとかは、特にうれしかった)、雑誌等の書籍類。
・普通に現金。
こんな感じがうれしい御見舞いでした。

>567
食べ物でも保存が効くものとかは?思い切って昆布とか鰹節、海苔等でも高級品を送ってみるとか。
あとは、思い切って「好きなもの買って〜」って感じで現金もしくは商品券を送る。
569557:05/02/19 12:30:27 ID:L2e4ZjU8
>>558,559,561,566
皆様ありがとうございます。
先ほどダンナが起きてきました。自分の言動は覚えているようですが
反省の色はあまりない…
これからは酔っている最中はできるだけスルー(558さんの言うように
聞き流す・先に寝る)しつつビデオ撮影・しらふの時に突きつけるを
試みます。
(残念ながら実家が遠方で一時避難できない
デジタルビデオカメラ、子供が生まれたら買おうと思っていたんですが
早めに買おうかな…ダンナの醜態を撮るためにorz
570可愛い奥様:05/02/19 12:31:48 ID:2RcqB4Jm
>>569
どっちみち買うなら今買ってもいいのではない?
早いうちにビデオ撮影して突きつけないと、子供が生まれてからの方がややこしいよ。
お体お大事にね!
571可愛い奥様:05/02/19 12:47:13 ID:76Z/ugfJ
「この酒癖なおさないと、子供に将来嫌われるわよ」
のひとことを忘れずに!
572560:05/02/19 13:01:28 ID:4+gJ5Qtw
レスありがとうございました。
現金にしようかな。
物を贈るのは退院したお祝いの時にします。

>>562-563
やっぱり・・・ドリルは自分のために購入したいと思いますw
573可愛い奥様:05/02/19 13:18:42 ID:DF35kMHk
>>567
568さんの言われるように商品券とかいいと思います。
あとお花のアレンジとかはどうでしょうか?

574可愛い奥様:05/02/19 13:30:50 ID:9otJSQy/
病棟によっては生花持込禁止の所もあるから気を付けた方がいいよ。
575可愛い奥様:05/02/19 13:34:32 ID:GVX0cqvb
花はヤメタ方がいいよ
花粉アレルギーの人とか膠原病の人とかに迷惑だし
オアシスで水替え不要だとか言っても水の補給とか置くところとか
結構気を使うからヤメタ方がいいよ
576439:05/02/19 13:39:42 ID:tbF8L3g0
>>442
>>443
亀ですが、ありがとうございました。
誘導していただいた先で質問してみます
577可愛い奥様:05/02/19 13:39:58 ID:UK/GKPdc
もはや現金しかないのか?!
578可愛い奥様:05/02/19 13:40:37 ID:M+YZgQWI
現金代わりになるカード類がいいと思う
579可愛い奥様:05/02/19 13:42:55 ID:/f9xwckm
お見舞いの相談と還暦お祝いが
ごっちゃになってる人がいますねw
580可愛い奥様:05/02/19 13:48:51 ID:A8XEl1My
>>579
このスレのお約束なのでは?w
581可愛い奥様:05/02/19 13:56:08 ID:9otJSQy/
そっか花は還暦祝いの話題だったのか、ゴメンネ。
お詫びに嫌がらせになりそうな贈り物貼っておきます。
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~jetmini/
582可愛い奥様:05/02/19 13:56:12 ID:x2FEiqWD
>578
お金のかわりになるカードってのが理解できないような。。
商品券とは違うン?
583可愛い奥様:05/02/19 14:04:31 ID:CISUYiCy
>>582
図書カード
QUOカード
プリペイド類
584可愛い奥様:05/02/19 14:05:38 ID:A8XEl1My
>>581あははワロタ 
感動ポエム、堪忍です〜
585560:05/02/19 14:07:07 ID:4+gJ5Qtw
>>579
私も最初読んだとき
「えっ?昆布??」と思ってしまいますた…
586可愛い奥様:05/02/19 14:08:30 ID:+gjjmq7F
>>581
大喜利の「あいうえお作文」かよっw
トメ&ウトに何か祝い事がでてきたら、プレゼントしてみようかな。
でも案外喜ばれて変なジレンマに陥りそうな罠・・・w
587可愛い奥様:05/02/19 14:26:19 ID:oTAU79Qo
>>586
うちも泣いて喜びそうw
588可愛い奥様:05/02/19 16:16:29 ID:WmRp4oRv
ドコモで一秒と実際の一秒は違うって噂があるのですがほんとうでしょうか?
通話し終わった後に、通話時間を調べてみると実際話した時間より長く話していることに
なってますが。ほんとうでしょうか?
589可愛い奥様:05/02/19 16:17:35 ID:nvUtjwIn
>>588
相対性理論をご存知ですか?
590可愛い奥様:05/02/19 16:22:12 ID:WmRp4oRv
>>589
知りません
591可愛い奥様:05/02/19 16:24:39 ID:36os5RMw
アインシュタインは、特殊相対性理論です
592可愛い奥様:05/02/19 16:49:39 ID:tbF8L3g0
>>557
うちにも、酔うと人が変わる夫がいます。
シラフのときは、とにかく人に迷惑をかけることが嫌いなのに
酒が入ると大騒ぎ。暴力は振るわないけど、話が通じないし暴言を吐く。
翌朝、記憶はないことが多いので
翌朝どんなことがあったのかこんこんと説教してます。
そのときは大反省。でも、反省するも具体的な対策を考えないので
私が以下のようなことを決めました。

・飲みにいくときは家に電話をする(私に飲み始めの時間がわかる)
・飲み始めて二時間で会計する(このくらいの酒量が夫にはちょうどだから)
・門限を守る(仕事のサイクルが夜型なので、うちの門限は午前二時)
・門限が守れなそうなときは、電話する(付き合いなど、どうしようもないときもあるだろうから)

を取り決めています。ほとんど守ってくれます。
たまーに破って、泥酔してるけど、前ほどひどくなくなりました。
(といいつつ、おととい久々に門限破ったので、
タイマーを買うなどしない限り、飲みに行くことを禁止しました)
私も妊婦です。一緒にがんばりましょう。
593可愛い奥様:05/02/19 16:53:11 ID:2RcqB4Jm
>>592
携帯のアラームかけとけば・・・。
594592:05/02/19 17:02:16 ID:tbF8L3g0
>>593
会社から支給されてる携帯が古くて
アラームもないようなヤツなんです。
だから、個人的に携帯かタイマーでも買え!ということに。
595可愛い奥様:05/02/19 17:13:11 ID:qPeOolNy
ちょっと聞きたいんですが、まちBBSに書き込んだら、
亀レスで、「あなた○○(レス番)にも書き込んでますね」って
カキコされたことあるんですが、うちのまちBBSはIP出ない
はずなんですよね。
どうやって調べたんでしょうか?
別に特徴のある書き方したわけじゃないんですけど。
ネットストーカーされたのかな?
596可愛い奥様:05/02/19 17:23:55 ID:iaULUQrn
>>557
実父は酒癖じゃなくてイビキが酷いのですが、本人は当然自覚ナシ。
家族からも、町内会の旅行へ行った時もイビキ凄いって言われてるのに、
やっぱり聞いたことないから大げさに言ってるんだろう、と思うみたい。

そこで父が寝た後イビキをカセットテープに録音して翌朝聞かせたら
もの凄〜〜〜〜〜くショックを受けてました。気の毒なくらいw

でも、それからはどれくらい酷いのか分かったらしく、改善する為に初めて
努力する様になりました。
やっぱり録音、録画で客観的に見聞きさせるのって効果的だと思う。
597可愛い奥様:05/02/19 17:29:25 ID:mMewtoV8
>>595 IPはでないけど、IDが出てるとかではないよね?

鬼嫁日記って、電車男みたいに2ちゃん物なのですか?
昨日テレビでちらっと見るまで存在を知りませんでした。
鬼嫁で2ちゃんだったら、まさか鬼女板?!と思ったり。。。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ。
598可愛い奥様:05/02/19 17:34:31 ID:5A6FyzDG
>>597
あなたはググルということをry
599可愛い奥様:05/02/19 17:37:37 ID:VRP9PUiP
書き込みに特徴があるか、内容が酷似している。
IDが一緒だった。クッキー食い残しで名前欄に
何か記入されていた。署名入れてた。
ご丁寧にメルアド記入してた。
とか??

自分では気がついていなくても
言い回しとか、変換とかに特徴が出やすいので
気をつけてみたら。
中傷誹謗とかは印象に残りやすいし、
その手の人の書き込みは特徴があるので
判りやすい。まさかそんな書き込みじゃないだろうが。

>>597
ttp://www.amebabooks.co.jp/oniyome/interview_c.html
違うと思うけど、ネラーっぽ(ry
600可愛い奥様:05/02/19 17:39:30 ID:s6RoDhph
>>595 まちBBSはIDが出るよね?
>>579 ブログ
ttp://yugure.ameblo.jp/

「毒男」は住民の大反対で出版が暗礁に乗り上げたんだってね。
601可愛い奥様:05/02/19 17:44:36 ID:CcWYF+CV
>>599
鬼嫁日記書いてる人はネラーですよ。
602595:05/02/19 17:48:46 ID:4v6VdZ/q
皆さんレスありがとう。
さすがにIDが同じだったら気がつきますwが、IDは翌々日あたりの
かなり前のものだったので、気味悪いです。
あとたしかにある特定のお店で迷惑したことを伏字で晒したこと
ありますが、その程度のことは他のひともやってますしね。
それにせいぜい3行くらいしか書いてないし、翌日別のレスつけた
ときには何も言われませんでしたから。
たしかに自分では気がつかない特徴があったかもしれないですね。
気をつけようっと。
603可愛い奥様:05/02/19 18:26:38 ID:S2LulIks
ま、とにかく初心者はジサクジエーンヤメトケ
604可愛い奥様:05/02/19 18:36:04 ID:mMewtoV8
>>598 599 600 601
ありがとうございます!
605可愛い奥様:05/02/19 18:42:19 ID:xwgkV6Jw
大根サラダって水にさらす?
606605:05/02/19 18:43:37 ID:xwgkV6Jw
ごめん「大根サラダの大根ってスライスした後水にさらすもの?」と聞きたかったの。
607可愛い奥様:05/02/19 18:45:02 ID:0ZyoAX+D
>>606
わしゃ、さっとさらすぜよ。
608可愛い奥様:05/02/19 18:47:59 ID:bl4e4pzN
水に晒すときは古くなってしおれてきた大根のシャキシャキ効果を狙うか
辛味が強くてちょっと抜きたいって場合かなあ。
普段はさらしませんわ。
609可愛い奥様:05/02/19 18:53:22 ID:dZ3Mfeyz
先っぽの場合はさらす
葉に近い方はそのまま

いや、なんとなくです。
610可愛い奥様:05/02/19 19:34:24 ID:+uu5bH5f
私もさらさないなー、大根。

ところで、ポテトサラダにソースかけるのは変ですか?
夫に毎回「気色悪いからヤメロ」と言われるんですがorz
611可愛い奥様:05/02/19 19:38:49 ID:9otJSQy/
やった事は無いがマヨとソースなんだから相性は良さげだと思った
612可愛い奥様:05/02/19 19:53:06 ID:xwgkV6Jw
605=606です。みなさんありがとう。
本日大根サラダ作ってて気になったので聞いてみました。
ちなみに私は水にさらさない派です。

>>610 うちのダンナは醤油かけてるよ。
613可愛い奥様:05/02/19 20:09:14 ID:sZWLIP7W
>>610
うちの夫も、ポテトサラダに「ソースかけていい?」って聞きます。
「オエー気持ち悪いからやめてー」と毎回答えます。w
614可愛い奥様:05/02/19 20:12:17 ID:5xFHTBKp
ポテトサラダにソース、前間違ってお店でかけたことあったけど
(゚д゚)ウマー でした。
615可愛い奥様:05/02/19 20:40:13 ID:VRP9PUiP
気持ち悪くはないけれど、マヨネーズや塩で
味がついているなら塩分取りすぎになりそう。
あんまり味が濃いのは体に良くない。
616可愛い奥様:05/02/19 20:42:28 ID:tbF8L3g0
さっき、冷蔵庫の掃除をしました。
とあるタッパーの中には、青かびに覆われた謎の物体が…
思わずスプレー式のハイターをかけてしまったのですが
もわっとカビが舞い上がってしまい、
あたふたやってる間にけっこう吸い込んでしまった気がします。

今、肺の辺りが時々痛い気がしてるのですが
これは気のせいでしょうか。
ていうか、カビを吸っちゃったらどうにかなりますか?
怖いよう。
617可愛い奥様:05/02/19 20:46:31 ID:2RcqB4Jm
>>616
ごく普通の健康体は自己の免疫機能があるから大丈夫
・・・・・・大丈夫?顔が真っ青だよ・・・・・。
618可愛い奥様:05/02/19 20:48:43 ID:fjWVhRl0
教えてください

バスソルトをもらったのですが
これって入浴剤のこと??
バブルバス見たくあわがたっちゃう?
ソルトというだけに、塩分が入ってる??

619616:05/02/19 20:51:12 ID:tbF8L3g0
>>617
今ごろだけどマスクしてるバカな私。
顔真っ青ですかΣ(゚Д゚) 妊婦なもので、びびってしまって…
大丈夫と信じることにします。

>>618
泡はたたないと思う。
白いのが塩です。
それ以外が入ってたら、それはハーブとか。
620可愛い奥様:05/02/19 20:51:29 ID:2RcqB4Jm
>>618
天然塩の入浴剤のこと。私はクナイプってバスソルトを愛用してますが泡だったことは一度もありません。
舐めたことはないので塩辛く感じたこともない。
621可愛い奥様:05/02/19 20:51:35 ID:rHpI7Xa4
>>618
湯船の投入するもの。
泡立たないし、名前の通り塩。
622可愛い奥様:05/02/19 21:23:10 ID:LOn0YN4p
>>618
私ももらった。でも追い炊き不可なんでお蔵入り
623可愛い奥様:05/02/19 23:30:23 ID:TpPOydeN
さっき先輩(男)から私のパソコンに
メールきてたんだけど、
タイトルが「チャットメール」で、
内容は何も書かれていないものが
4件もきてました。

ドコモの携帯からなんですが、
私、詳しくないんです。

ちょっと怖いというか、あやしいけど、
先輩なんで聞けません。
が、非常に気になってます。

ちょっと引いてる私が無知なのか、
先輩があやしいのか
(出会い系とか・・)
誰か教えてください!
624可愛い奥様:05/02/19 23:44:40 ID:rHpI7Xa4
>>623
あなたとチャットメール(?)したくて数回やってみたものの、
ドコモ同士じゃないと機能しないってオチじゃ?

てか、なんで聞けないのよ。
625可愛い奥様:05/02/20 01:24:29 ID:ZfIGfJoT
ドキュモ公式より

チャットメールとは、相手に送信したメールの内容と相手からの返事を画面に表示して、
おしゃべりするような感覚でiモードメールをやりとりできる機能です。
チャットメールなら、同時に10人まで、リアルタイムでメール送受信ができるので、
離れていても、まるで近くでわいわいおしゃべりしているように、楽しみながら利用できます。 

だってさ。624サンの言うとおりドコモ同士じゃないと機能しないみたいだね。
どんな思惑があるのかは知らんがチャットメール自体は怪しいモンじゃないみたいよ。
626可愛い奥様:05/02/20 06:36:52 ID:UasydOyJ
犬猫板が何故か開けない(ギコナビ)ので、すみませんがこちらで。

ゆくゆくはうちで飼うつもりの野良猫に、庭でエサをやって慣らしてます。
その野良が今スズメを咥えて庭の寝床に帰って来ました。
スズメは首の後ろがえぐれていて、呼吸はしてるけど瀕死のようで
助かりそうもありません。
野鳥をとるのは猫の本能だし、人間があれこれ考えても仕方ないですが
このスズメ、どうしたらいいでしょう?

死んでしまったなら庭に埋めてやるにしても、まだ生きてるし…。
我が家にも猫がいますが、室内飼いなので、こんな場面に出くわして
動揺してしまってます。
627可愛い奥様:05/02/20 06:46:44 ID:n0TrL8Hm
80デニールって締め付け感強いの?
628可愛い奥様:05/02/20 06:59:57 ID:+dvcnzk4
庭でのら猫に餌付けする人って本当に迷惑。
のらに餌あげるからドンドン増えちゃって困るんだよ。
子猫が道路に飛び出して車に引かれたこともあったし、庭での餌付けはやめて欲しいもんだ
629626:05/02/20 07:05:47 ID:UasydOyJ
IEで犬猫板開けたので、そっちに移動します。
すみませんでした。

あんまりびっくりして、思わず夫起こしてしまった…
(ちょうど出勤時間も近かったので)

>>628
避妊手術もする予定で(予約しました)、うちで飼うつもりで
面倒みてますので、すみません。
野良なので難しいかもしれませんが、室内飼い予定です。
田舎なので、ご近所さんにもお話ししてあり
今のところご迷惑はないそうです。

それでは、移動します。
630可愛い奥様:05/02/20 07:50:37 ID:lqzxSVsX
素朴な疑問なんです 
ホンコマの奥様たちは本当にお金に困っているのでしょうか?
PC接続可能みたいですし 携帯からだとしても料金を支払えてるわけですよね?
本当に困っているのならPC 携帯 2chどころでは無いと思うのですが
ず〜と不思議に思っていました
恥かきついでに思いきって質問することにしました 
それとも・・・? ヨロシクお願いしますです
631可愛い奥様:05/02/20 10:41:27 ID:1Y8OLzUx
>>629
なんでノラ猫を飼おうとしてるのかわからん。
しかも避妊の予約までして。ノラにしたら猫性を否定されてるみたい。
人間だとそこらへんのアバズレを家に連れてきて子供ができないように
避妊手術させるようなもん?ノラはノラで生きたいと思う。
632可愛い奥様:05/02/20 10:44:51 ID:r0+X2K4V
>>627
デニールは厚さ。
締め付け効果云々は別の話。
モノによって違う。

>>629
外を知らない猫を室内外はおkだけど、
外を知ってる猫を家に閉じ込めるのは、良くないと何処かで聞いた気がする。
すずめは埋めちゃいなよ。
死の苦しみを長引かせるのは可哀想。

>>630
カネコマでも趣味のひとつくらいあるんじゃないの?
逆に外に出てお金使うよりは、定額だし、安値ですむと思うけどね。
633可愛い奥様:05/02/20 10:45:17 ID:CIthdxWK
>>631
ノラか飼うかはともかく、避妊手術は大事だと思うよ
634可愛い奥様:05/02/20 10:54:02 ID:xSjcyYj3
猫の避妊手術否定するような考えの人もいるんだね
635可愛い奥様:05/02/20 10:59:51 ID:1Y8OLzUx
えぇ〜だってノラに避妊手術したくない。
プイッとどこか行っちゃうよ。
636可愛い奥様:05/02/20 11:22:15 ID:LA9Gn17W
623です。 納得です・・

チャットメール=怪しい可能性も・・
(出会い系、H系)
と解釈したため、
今後気まずくなったら・・と
聞くに聞けずでした・・

変な発想をした、私が下品でした・・
637624:05/02/20 11:24:47 ID:r0+X2K4V
>>636
ハゲワロス。
638可愛い奥様:05/02/20 11:26:58 ID:lrNq9y2e
>>629

632さんの言うようなこと、私も聞いたことあります。
外を知ってる猫を部屋猫にするのはかなりのストレスだとか…
かといって、その猫だけ出入り自由にしてると、内猫ちゃんに病気もらってくる可能性も…

余計なお世話だろうけど、なんとなく…
639可愛い奥様:05/02/20 11:33:13 ID:r0+X2K4V
>>638
ああ、アレだ、思い出した。
特命リサーチって番組じゃなかった?

興味ある方はぐぐってみてください。
640626:05/02/20 11:37:05 ID:UasydOyJ
戻って来てすいません…
向こうも今日は人が少ないせいか、なかなかレスがないですね。
>>632さん、>>638さん、レスありがとうございました。

スズメは5分置きくらいに窓から様子を見ていたんですが、埋めてあげようかと
その後庭に出たら、いなくなってました。
猫は寝床でずっと寝ているようだし、中に持ち込んでもいなかったので
どこへ行ってしまったのか…

ちょっとズレてしまいますが、この野良猫(♀)は元飼い猫の可能性が高いです。
出会った時も、私が庭作業をしているところにどこからともなく鳴きながら
現れ、その時からとても人懐っこかったんです。
エサも自分で取れないようで、痩せ細ってガリガリでした。
でも自分から寄ってくるものの、こっちから触られたり抱かれたりするのは
嫌がるというか怯えるというか、そんな様子なので徐々に慣らしています。
うちには先住猫(室内)がいるので、窓越しに対面させたりしてこちらも慣らしてるところです。
元飼い猫だったなら、冬を越すのも厳しいかと思って寝床を作りました。
田舎で割と外飼いにも寛容な地域なので、室内が無理な場合は獣医さんや
ご近所さんとも相談して、完全外飼いという事になるかもしれません。
ご近所のほとんどは、「うちには来ないし、大人しくて悪さしないからいい」と
言ってくれてますので。
ちなみにどこかの飼い猫かどうかも尋ねましたが、今現在は野良のようです。

避妊手術については、人それぞれの考え方があると思いますが
私は不幸な子猫を増やさないためなど、場合によっては必要だと思ってます。
今回は、飼うにあたって病気の検査や治療等も含め予約しました。

長々とすみませんでした。これで逝きますね。
641可愛い奥様:05/02/20 11:48:51 ID:lgxSgbQ6
>>640
もう見てないかもしれないけど、猫がすずめを狙うのは本能だと思う。
実家の猫は室内飼いで1日1回くらいリードをつけて外に出すんだけど
すずめはもちろん蝶とかハチとか何でも狙うよ。
一瞬目を離したすきにすずめをとってしまい、自慢したくてくわえて持ってきてくれたことがある。
あと私は見てないけど、ネズミもとって来て見せるらしく、家族はパニックに
なるらしいです。

642可愛い奥様:05/02/20 12:30:15 ID:Ij4iBsLJ
たまに見かける「あ゛〜」や「う゛〜」といった幽霊のうめき声のような書き込みはどうやって書いているのでしょうか?
ギャル文字のように記号を合体させているものなのですか?
643可愛い奥様:05/02/20 12:53:45 ID:kN5y1III
>>642
あ゛な゛た゛は゛どう゛や゛っ゛でがい゛だの゛?
644可愛い奥様:05/02/20 13:04:18 ID:K5bvTvQI
もうすぐ春。  

井戸端もダンダン活発になるから、
今から憂鬱。
645可愛い奥様:05/02/20 13:09:10 ID:0MKx3tta
>>642
ローマ字入力じゃなくて、かな入力してるんじゃないかな。
646可愛い奥様:05/02/20 13:15:52 ID:CIthdxWK
ゔ〲〰

こうかな?
647可愛い奥様:05/02/20 13:20:54 ID:G1Vn+Yo6
近所のほとんどは外飼い容認って・・。

それは今ノラだから止むを得ないんだろうし
100%の住人が快く思ってるわけでもないだろうし
社交辞令もあろうに。

ノラはノラでほっといてやれよ。
648可愛い奥様:05/02/20 13:25:19 ID:CdlBRp6g
>646
梅津かずおみたいだ
649可愛い奥様:05/02/20 13:25:25 ID:trA8DF5l
実家の近所で、ノラを餌付けして室内猫にした人がいるよ。
ちゃんとリードつけて散歩させてるの。
猫の個性にもよると思うけど、626さんになついていて
家の中にも入ってくるくらいなんだから、うまくしつけられるんじゃないかな。がんばってね。
650可愛い奥様:05/02/20 14:08:01 ID:1Y8OLzUx
>>626
631、635は無視なのかよぉ!
絶対ノラいやがってる住人いるにちがいないに1000000ノラ
651可愛い奥様:05/02/20 14:32:28 ID:ZsU+rgY0
>>650
多分、>640の下4行目からがあなたへに対する意見では?

何か野良を飼うのは大反対!みたいな人がいるけど
(それはそれで一意見としてアリとは思うけど)
書かれてる限りでは、当人とそのご近所さん方の状況なんて
全部わからないんだから、あれこれ憶測ばかりで頑なに
反対しなくてもいいんじゃないかなぁ。
外飼い容認ってのも、今外で飼ってる住人も多いって事かもしれんし。
田舎なら外飼いの方が多い地域もあるよ。

もし自分でも、捨てられてガリガリになった元飼い猫が寄ってきたら
何とかして助けたいと思うし、飼えるなら飼ってあげようと思う。
生粋の野良を家猫にするわけじゃないんだしさ。
エサだけやって後は知ーらないってんじゃないし、まずは室内猫にする
努力をしてるんだし、私は頑張れーと思う。
>649の後半2行にハゲド。
652可愛い奥様:05/02/20 14:37:11 ID:xSjcyYj3
>>650
自分に直接レス返してもらえないからって……
653可愛い奥様:05/02/20 14:48:54 ID:1Y8OLzUx
(´∀` )ドウデモイイデスヨォ〜
654可愛い奥様:05/02/20 15:00:09 ID:Owz31Kxh
>>630
自営の人は、ネットが仕事道具である場合もあるでしょ。
仕事の合間の息抜きに2チャン、と。

携帯からしょっちゅう繋ぐ奥は
恐らく京ポンでやってるだろうし。
655可愛い奥様:05/02/20 15:23:16 ID:xAAg7ZnS
野良猫と言えども避妊手術して室内で飼えば、外歩きの願望は減ってくるよ。
発情しなくなるし。
避妊手術は即効でやってあげて。メスなら手術で100セント乳癌が防げるし
寿命も外歩きでもらってくるウィルスも減るから
寿命も倍くらい延びます。
656可愛い奥様:05/02/20 15:41:50 ID:iw+282y7
実家で飼ってた猫たちは、生後3年くらいまでは屋内屋外行き来自由でご飯のときと夜以外はほとんど外飼い。
その後ペット可マンションに越すことが出来て、それからずっと室内飼いで全員18歳まで生きた。(避妊手術済)

余談だけど、猫たちの最後まで自力排泄をしようとする姿には正直感動してしまった。
自力排泄をするって言うのは、動物(ヒトも含めて)としてのプライドなんだなと感じた。
家で逝かせてあげてよかったなと思った。
657642:05/02/20 16:10:41 ID:Ij4iBsLJ
>646サン それです!

>643サン 「あ゛〜」はローマ字入力で「゛」は濁点で入力しました。
658可愛い奥様:05/02/20 16:22:28 ID:ZjwKF4oc
「世帯主との続柄」って夫が世帯主だったら「妻」でいいんだよね?
確定申告書書いてるんだけど・・・
659可愛い奥様:05/02/20 16:30:58 ID:K1Wqoa33
>>658
妻、か税金関係だったら配偶者、とか。
660可愛い奥様:05/02/20 16:34:33 ID:T6HeDaSJ
ほんとささやかな疑問なんですが、
最近おみおつけが味噌汁のことをさしてることがわかりました。
他にも何がこれとこれは同じものをさすというものはありますか?
あと、なんで味噌汁は沸騰させてはだめなんですか?
661可愛い奥様:05/02/20 16:35:09 ID:GQrMXgzD
662可愛い奥様:05/02/20 16:36:20 ID:FHucBck5
>660
>なんで味噌汁は沸騰させてはだめなんですか?
味噌の風味が悪くなるから。
663可愛い奥様:05/02/20 16:36:47 ID:G8++r2fQ
>>660
・味噌の香りが逃げるから
・分離したりもするから
・沸騰爆発もあるので
664可愛い奥様:05/02/20 16:38:56 ID:ZjwKF4oc
>659
配偶者という手があったか・・・
サンクス!
665可愛い奥様:05/02/20 16:41:56 ID:KOfDf2EG
>>660お新香がお漬物の事だと聞いて驚いたよ、昔。
666可愛い奥様:05/02/20 16:42:58 ID:9hGIGtRc
>>660
同じものをさすというものはありますか?

スリップとシミーズ(正しくはシュミーズ)
こんなんでよかですか?
667可愛い奥様:05/02/20 16:44:38 ID:G8++r2fQ
お新香=お付け物=おここ
668可愛い奥様:05/02/20 16:48:26 ID:fEO7wvAx
オチンコが陰茎のことだと(ry
669668:05/02/20 16:49:18 ID:fEO7wvAx
スミマセン・・はしゃぎ過ぎました●rz
670可愛い奥様:05/02/20 17:03:07 ID:Ydcwvgkj
668=陰茎奥は何かいいことあったらしいなー。
671可愛い奥様:05/02/20 17:18:06 ID:/IUNsll/
>>646はどうやって書くの?
672可愛い奥様:05/02/20 17:52:00 ID:L3afJv3m
キッチョムさんてなんだっけ?
落語?怪談?
673可愛い奥様:05/02/20 17:56:11 ID:Ydcwvgkj
>672
吉四六さん?
昔話?
674可愛い奥様:05/02/20 18:37:25 ID:CIthdxWK
>>672
焼酎?
675可愛い奥様:05/02/20 18:41:44 ID:Aw58Acgd
>>672
九州の民話やなかと。

千趣会で買い物したら付いてくるチラシに載ってた、
『美○の○』というパパイン酵素入り入浴剤。いいのかな。
使ったことのある方、いらっしゃいませんか。
半身浴でダイエット効果、というのは置いといて、酵素で
肌の余分な汚れが落ちるのがよさそう。肌の弱い子がいるのと
ξ夫がいることもあり。
676可愛い奥様:05/02/20 18:44:52 ID:Aw58Acgd
すみません。age忘れました。
677可愛い奥様:05/02/20 18:52:25 ID:/Nd2tiZ0
>675
(=゚ω゚)ノξ チ○毛落としてるょぅ
678可愛い奥様:05/02/20 18:56:08 ID:Aw58Acgd
>>677
クサイと読んでくださヽ(`Д´)ノ ぃょぅ。
679可愛い奥様:05/02/20 18:59:55 ID:zEPAUh+x
>>672
確か大分の民話
似たようなとんちが利いた人の民話で
熊本の彦一という人の民話もあるよ
>>646
どうやって書いたの?なんか暖かそうなうぐ〜だねぇ
680可愛い奥様:05/02/20 19:03:29 ID:yyb/X0oS
ゔ〲 こう?
681可愛い奥様:05/02/20 19:06:46 ID:zEPAUh+x
>>680
どうやってるの〜教えて〜
682646:05/02/20 19:08:23 ID:CIthdxWK
ゔ〲〰
これを半角で書くとゔ〲〰になる

一覧表
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~xxxxx/2ch/moji.htm
683可愛い奥様:05/02/20 19:11:18 ID:zEPAUh+x
>>682
うわ〜ありがと〜ん!
684可愛い奥様:05/02/20 19:12:19 ID:yyb/X0oS
>>646のまねしただけ。
「アンド」「シャープ」12436「セミコロン」
「アンド」「シャープ」12338「セミコロン」
「アンド」「シャープ」12336「セミコロン」
(*「アンド」には半角の&を、「シャープ」には半角の#を、「セミコロン」には半角の;を入れる)

でもどうしてこうなるの?>>646さん。
685680=684:05/02/20 19:13:29 ID:yyb/X0oS
わ、遅かった。マヌケ〜〜。646さんありがとう。
686可愛い奥様:05/02/20 20:08:34 ID:KUebExxm
687可愛い奥様:05/02/20 20:37:58 ID:Aw58Acgd
>>675ですが
どなたかパパイン酵素入りの入浴剤について
いいか悪いか関連スレでもいいので教えていただけませんか〜。
688可愛い奥様:05/02/20 20:39:51 ID:S6sI+zT7
>687
パパイン酵素というのはタンパク質分解酵素なので
肌を溶かして汚れを取るものです。(石鹸もそうなんだけどね)
肌の弱い子にはちょっと刺激がつよいかも
689可愛い奥様:05/02/20 21:02:04 ID:Aw58Acgd
レスありがとうございます。洗顔料でもありますよねパパイン入り。
「湯上りはつるっつる!」とあるけど、当たり前だろ〜とも思いまして。
私も肌弱めで石けんごしごしは随分やってないのでいいか悪いか
ご意見聞きたかったんです。もう少しスレなどめぐってみます。
690可愛い奥様:05/02/20 21:53:10 ID:UET6H/Zm

皆様

1万円で何か買ってあげるといわれたら
何が欲しいですか?
何を買ってもらいますか??
691可愛い奥様:05/02/20 21:58:12 ID:G1Vn+Yo6
現金。
どうしても何か買えと言われたら商品券を買う。
692可愛い奥様:05/02/20 21:58:30 ID:KtW5JiCQ
美味しい果物1万円分。
693可愛い奥様:05/02/20 22:06:27 ID:0uQ+1HzJ
>>692
それいいね。
新宿高野あたりで「あまおう」ギフトセットがたしか1箱5000エソだったはず。
それとノイハウスの「good night」っていうチョコレート5000エン分セットでほしいな。
694可愛い奥様:05/02/20 22:10:35 ID:trA8DF5l
全身マッサージしてもらいたい。頭皮からつま先まで。肩こりと腰痛でつらいっす。
695可愛い奥様:05/02/20 22:13:25 ID:x6WGidtY
>>690
春の服。上下で一万円ぐらいの。
696可愛い奥様:05/02/20 22:28:00 ID:/CdNb0VD
1)リキッドファンデーションとお粉
2)ジャンポールエヴァンのチョコ5000円分と凍頂烏龍茶5000円分
3)図書カード

靴やバッグは1万では足りないし、結構難しいね。
697可愛い奥様:05/02/20 22:32:53 ID:xSjcyYj3
からすみかうるかの旨いやつ
698可愛い奥様:05/02/20 22:41:37 ID:tu2CSCKL
Tシャツが欲しいわ。
699可愛い奥様:05/02/20 22:52:32 ID:U4sf23lh
>>690
家電量販店でも使える商品券が欲しいなぁ。
(新しいブロードバンドルーターとかAVセレクターが欲しいので。)
700可愛い奥様:05/02/20 23:38:29 ID:U4aC8YGs
一人で焼肉。上等なのに行くの。
701可愛い奥様:05/02/20 23:51:02 ID:ZfIGfJoT
今25万で同じ事になっている。
夫が勝手にノートパソコンって言いやがった。
すでに二人で四台もあるのにこれ以上イラネだろ!
旅行券がよかったよー。
702可愛い奥様:05/02/21 00:12:44 ID:dk7E97sc
「蜘蛛の糸」で、カンダタが他の罪人を蹴落とさなかったら、
みんな極楽に行けたのかどうかが気になる。
それともカンダタが上に着いた時点で、いきなり糸が切れて
まっさかさまなんだろうか?

さっき洗面所にいた3ミリくらいの蜘蛛を水で流してしまって、
あー地獄に行っても助けてもらえないなあとか考えていて、
長年の疑問を思い出した。でもこれって答えはないよね・・・。
703可愛い奥様:05/02/21 00:21:24 ID:McsOxj90
一万円ならお取り寄せ。
704可愛い奥様:05/02/21 00:28:59 ID:hykKVWcj

    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚   ←>>702が落ちるであろう地獄w
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ .
       .\\::::::::::::::::: \\
       \\::::::::::::::::: \ .\
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
705可愛い奥様:05/02/21 00:46:38 ID:rJJedTi+
さっきガキの使い見ててフト思ったんだけど、
武富士のCMって最近見てないような希ガス
なんで?
706可愛い奥様:05/02/21 01:05:59 ID:HDUnHGib
>>705 ここんとこ意識不明だったとか?
707可愛い奥様:05/02/21 01:18:47 ID:uEylFWNT
>>705
盗聴事件とかあって自粛
708可愛い奥様:05/02/21 01:23:53 ID:HDUnHGib
一応マジレス致します。
一昨年会社ぐるみの盗聴事件で社長や社員がタイーホ。んでCMの自粛。
経団連からも自粛せよと言われたけど、今年とかれたみたいだからそのうちまた出てくると思う。CM自粛中も営業はしてたし。
709可愛い奥様:05/02/21 05:08:36 ID:Hch3cOo+
雑誌やテレビでたまったレシピをパソコンで整理したいんだけどなにかいい方法ありますか?レシピをどんどん書き込んでいけるソフトとかありますか?ワードに羅列して書き込むしかないのかな?
710可愛い奥様:05/02/21 08:26:38 ID:5SC94VHf
スキャナーで取り込むとPDFファイルにしてくれるソフトとかは
どうだろう?
テレビとかはメモなのかな?
元のファイル形式はどんな感じ?
711可愛い奥様:05/02/21 09:57:56 ID:qRuFa4Fd
エクセルとかの表計算ソフトを利用してみる。
アクセスでデータベース化してみる。

自分でみやすい、使いやすいように作れて便利かもしれないぞ♪
712可愛い奥様:05/02/21 10:09:09 ID:9/66VqRx
ちょっと教えて・お知恵拝借させてくださいませ。
週末、車で旅行した所、事故を起こしてしまいました。
事故の概要は
@こちらと相手の車の破損。自走可能、同乗車に怪我なし
A巻き込まれた人一人、その場では大丈夫と言われたが住所は交換した。
B99%くらいこちらが悪い。
事故の処理は保険会社がしてくれますが、車を壊した相手と巻き込まれた方に
こちらの気持ちとして菓子折りを送ろうと思いますが、手紙のなかで菓子折りの
事をなんと表現しようかと悩んでます。当地方の銘菓?つまらないもの?なんか
しっくりしません。こちらの気持ちはお詫びの品なんですが、そう書くと保険会社の
交渉の邪魔になりますよね?何かいい表現ないですかね?
713可愛い奥様:05/02/21 10:13:37 ID:YyhlEBQU
>>712
ご笑納くださいませ かな?

お詫びすると保険の交渉に差し障りあるの?
714可愛い奥様:05/02/21 10:15:05 ID:qRuFa4Fd
つまらないものですが、当地方の銘菓を送らせていただきます。。。じゃだめ?
715可愛い奥様:05/02/21 10:18:06 ID:0qMHPB6I
>>713
お詫びすると100%自分が悪いと認めて金額が変わっちゃうからでしょ。

でも悪いと思ってるなら認めたらいいと思う。
716可愛い奥様:05/02/21 10:22:59 ID:6zsmlja+
謝ったら負け的思考なんだろうか?>交渉の邪魔

でも99%こっちが悪いって自覚があるなら、そんなこと
気にしなくても・・・・。
717可愛い奥様:05/02/21 10:24:07 ID:tk4GWORf
「ご笑納」だけはやめた方がいいと思うけどな。
718可愛い奥様:05/02/21 10:26:13 ID:QLL6Xd96
初めて事故ったの?
怪我も無く、入院もしてないのなら
あげなくてもいいと思うよ。
私も何度もやられた事あるけど
まず貰ったことないねぇ。
719可愛い奥様:05/02/21 10:28:02 ID:0qMHPB6I
>>718
そうなのかなぁ。
私はわざわざ家に来てまで謝ってくれたけど。
果物か何かを持って来てくれた。
720可愛い奥様:05/02/21 10:34:56 ID:QLL6Xd96
いやー
ひとそれぞれだから
絶対あげなくてヨシとは言わないよ
自分は貰えなかったって話だから。
>>718の相手の人はいい人だったんじゃない?
721可愛い奥様:05/02/21 10:37:06 ID:dc9wWPCh
保険会社に相談するのはダメなの?
722可愛い奥様:05/02/21 10:37:25 ID:q8aW5qUA
>>717
だな・・・w
っていうか、そういう言い方ってあるの?

>>712
一番いいのは保険の人に聞いてみるのがいいんじゃない。

学生のとき友達が車をぶつけた。(前方不注意)
保険会社を通して処理したけど、ちゃんと物を送ってたよ。
確か佃煮みたいな瓶詰めものだった。
動いてるもの同士だから100%ってことはないんだって。
1:9、2:8、3:7とかの割合になるらしいから
その辺は保険会社同士の話し合いらしい。

なので、菓子折りを渡すこと自体そんなに問題はないと思う。
723可愛い奥様:05/02/21 10:39:19 ID:0qMHPB6I
>>720タン
私に言ってくれてるんだよね?
私も一回旅行先でぶつけた事あるけどお菓子を送ったよ。
もちろん人それぞれで良いんだよん。
ただあげなくていいと思うって言ってるけど>712さんは
もう送るけど手紙の内容がって話みたいだよ。
724712:05/02/21 10:39:36 ID:9/66VqRx
>>713-720
短い時間にありがとうごさいます。
自分の車なら謝る→金額増もかまわないのですが、レンタカーだったので、
レンタカー会社があとの処理をするので、その邪魔になるといけないかと思いました。
前に自分が被害にあった時、何もなしかよ!と憤った覚えがあるので、何かしたいのです。
謝意も言葉にして伝えた方がよさそうですね。>>714サンの案を念頭におき、
もう一度、文を練りたいと思います。ありがとうございました。
725可愛い奥様:05/02/21 10:41:18 ID:0qMHPB6I
>>722
100%もあるよ。私がそれでやられたさ。

ゴメンナサイ。何度もレスをしちゃって。
726可愛い奥様:05/02/21 10:44:22 ID:jZmWCX0q
ちょっと思ったんだけど、こういう時は警察に届けなくていいものなの?
727可愛い奥様:05/02/21 10:44:41 ID:q8aW5qUA
>>725
工エェ(´Д`)ェエ工
止まってるのにぶつかったとかじゃなくて?
両方動いてて100%悪いってことがあったの?
728可愛い奥様:05/02/21 10:46:11 ID:8pYY0SmZ
優先道路とかの関係じゃないの?
直進優先の所を先に曲がってぶつかったとか
729可愛い奥様:05/02/21 10:47:17 ID:z+sbJS3u
上から降ってきたとか…
730可愛い奥様:05/02/21 10:49:46 ID:QLL6Xd96
そかそか、>>718サン スマソ
まだ頭が眠ってるようですわ。
自分が貰ったことないから 
菓子折りってよっぽどヒドイ事故じゃないと
あれなのかなーと思ってました。
気持ちの問題だよね。
731可愛い奥様:05/02/21 10:49:49 ID:5HU76ZsU
>>727
オカマほっちゃったりしたら100にはならない? わかんないけど・・・。
732可愛い奥様:05/02/21 10:50:46 ID:0qMHPB6I
上から降ってきたんだよぉーー。

ってゴメン。>>722タンの動いてるもの同士っていうのを
見落としたんだよ(;´Д⊂)
誠にスマンことですorz
733可愛い奥様:05/02/21 10:51:29 ID:q8aW5qUA
>>728
そうなの?
うちの弟がコンビニの前を信号待ちしてて
コンビニからバックして出てきたのにぶつけられたけど
信号が青になって動き出したところにぶつかってきたという話になって
2:8ぐらいの割合だったよ。保険会社同士のなんかがあったのかな・・・

>>729
行列法律でやってたね。
そりゃ上から降ってきたら予期せぬなんだろう・・・
734可愛い奥様:05/02/21 11:01:28 ID:T54xeDGK
>>726
保険会社が動くには警察への届けが必要。
ということは処理済ですね。
735可愛い奥様:05/02/21 11:06:39 ID:lyYtCIUk
好きなアーティストのアルバムから自分の好きな曲だけを拾って
ベスト版を作りました。ラベルを作りたいのですが、曲調が夏っぽいので
海やら山やらの風景写真をラベル印刷してみたいのです。
プリンターは買ったばかりでダイレクト印刷できます。
ソフトでお勧めなのありますか?出来れば簡単に画集から選んで字を乗せるだけ
くらいのがいいのですが、お願いします。
736可愛い奥様:05/02/21 11:12:17 ID:5hGa7BTY
菓子折りでも届けて謝罪したい・・・。
それで貴女の気は済むかもしれない。
でも、それは自己満足に過ぎやしませんか?
貴女はそれで楽になれるのかも知れないが、
それによってレンタカーの会社が新たな迷惑を被るのでは?

自分の車で事故って、自分の保険を使って処理するなら、
いくら負担割合が増えようが、次年度の保険料が上がろうが構わないけど、
レンタカーの会社が処理してるんなら、不利になるようなことは出来ん罠。
737可愛い奥様:05/02/21 11:19:35 ID:3B2GRlGa
昔振った男に
またアプローチされる夢を見ました
夢を見るまで彼のことは忘れてました
スレ違いかもしれませんが、
なぜ〜
738可愛い奥様:05/02/21 11:32:55 ID:McsOxj90
自分も多分菓子折りに手紙添えて送るだろうなぁ。
自分のせいで、面倒を掛け、嫌な気持ちにさせたわけだし。
レンタカー屋よりも事故相手の方を気遣うのは普通じゃないの?
レンタカー屋には、借りる際保険料払ってるんだし・・・それも商売のうちって
いうか。

あと、ご笑納、私も使うなぁ・・・だめなの?
739可愛い奥様:05/02/21 11:39:00 ID:5hGa7BTY
>>738
自分のエゴを満たすために、レンタカー屋を不利にしてはいかんぜよ。
事故を起こした事で、既に十分すぎるほど迷惑掛けてるのに、
これ以上迷惑をかけるのはいかがなものかと。

「ご笑納」は普通の贈り物なら問題ないけど、
こういう場面では不適当では?
740可愛い奥様:05/02/21 11:40:52 ID:PW6/3pMs
うん。笑っちゃマズイような気がする。
普通に「ご受納」ではダメなのかい?
741可愛い奥様:05/02/21 11:42:45 ID:5hGa7BTY
どうしても書きたいなら「お納めください」で十分。
742可愛い奥様:05/02/21 11:51:54 ID:YyhlEBQU
レンタカー屋の担当者あてに菓子折り送るってのは?
743可愛い奥様:05/02/21 11:55:46 ID:NDvV4ySc
>>742
ソレダ!
744可愛い奥様:05/02/21 11:56:00 ID:6zsmlja+
>レンタカー屋よりも事故相手の方を気遣うのは普通じゃないの?

私もそう思う。
745可愛い奥様:05/02/21 12:05:44 ID:5hGa7BTY
>>724さんは、自分が被害に遭われた時に「何もなしかよ!」と憤ったとのことですが、
その憤りを浴びせられるのが怖いのでは?
菓子折りを届けて回避するのは簡単ですが。

「挨拶のひとつもないのか!」
「見舞いのひとつもないのか!」
との憤りを真正面から受け止め、どんなに批難されても耐えてください。
それぐらいのことをしてしまったのですから。
責任の取り方を間違ってはいけませんよ。
746可愛い奥様:05/02/21 12:10:07 ID:T54xeDGK
うん、レンタカー屋に迷惑はかけてしまったけど、
大勢の人に貸すんだからそういうことも当たり前にある仕事だし
(それこそ保険も借りた側が払うんだし)。
相手には事故は当たり前のことでもなんでもない災難だったのだから。

まあ気になるんだったらレンタカー屋か
保険の担当の人に聞いてみるのもいいかな。
747可愛い奥様:05/02/21 12:10:46 ID:T54xeDGK
746だが、「うん」は
>>744へ。
748可愛い奥様:05/02/21 12:20:34 ID:F6hkkUWr
菓子折りを贈って気持ちを表すことで、
本人は気が済むかもしれない。
相手から見ても「いい人」でいられるかもしれない。
しかし、レンタカー屋と保険屋からすれば、
菓子折り&謝罪なんざ、余計なことしてくれるなよ!って感じなのが実情。

それに、当地方の銘菓って…ォィォィ
引っ越しの挨拶じゃないんだからw
749可愛い奥様:05/02/21 12:23:18 ID:5HU76ZsU
レンタカー屋(保険屋)に聞けばいいじゃん
私は保険屋に「菓子折り持って参上したってや!相手の心証がいいとこっちの交渉が楽になるでな♪」って言われた。
もちろん事故の状況と相手によるので、それこそレンタカー屋(保険屋)に聞いてみそ。
ほんとかえって迷惑になる場合だってあるだろからさ。
750可愛い奥様:05/02/21 12:28:04 ID:F6hkkUWr
>>749
そだね。
過失割合が微妙な状況だと、非を認めるようなことされたら迷惑だろうし、
交渉がうまくいきそう(もしくはくつがえせない状況で開き直ってる)なら
下手に出るのも作戦だし。
保険屋に聞くのが一番だね。
751可愛い奥様:05/02/21 12:40:22 ID:HHEDhyNk
1.保険屋に聞く
2.手続き関係が終了したあとに「ご面倒をおかけしました」的に送る

結局さんざん出てるけど自己判断で送ったら迷惑がかかるかも?
とご本人が思ってるわけだし
保険屋さんの交渉の今の機微が分からない以上ここの人が
送った方がいいのか、それで不利になるのかは判断できないし
分かるのは保険屋さんだけだと思う。
それか、遅くなっても良いから、その責任の範囲とかももう決まって
終わったときにご挨拶的に送るか・・・。じゃないかな。
752可愛い奥様:05/02/21 12:42:08 ID:0qMHPB6I
でもさ>>712さんが悩んでるのは
手紙の内容だよね。
753可愛い奥様:05/02/21 12:50:04 ID:/DdXDvWZ
しかも菓子折りの表現方法なのにね
754可愛い奥様:05/02/21 13:02:39 ID:McsOxj90
しつこくてスマソけど
レンタカー屋のため、保険屋のため
ってなんか変な気がするよ。
客はどっちだー。

笑納、そうなんだ。勉強になりますた。
でも笑うのは向こうなのになぁ・・・ほんとしつこいな自分。orz
755可愛い奥様:05/02/21 13:12:00 ID:8LBwd7lJ
むしろ相手だからこそ


こんな目に遭わされて笑えるかよ?(゚Д゚) ゴルァ!


なのでは?


※通常では、つまらないものですが笑って納めてください・・・だけど。
756可愛い奥様:05/02/21 13:14:24 ID:1MoF9pEV
>>754
逆の立場になってみ。
自分が事故にあって(どの程度の怪我かわからないが・・・)
もし辛い思いしてるのに菓子折り送ってきて
「笑」って文字はちょっと・・・って思うよねぇ。
この場合はそういう使い方しないってみんな思うんだと思うぞ。

自分の謝罪したい気持ちもわからなくないが
この場合、712がどの程度の事故なのか書いてないからわからんということで
みんな聞いてみたほうがいいといってるわけで・・・
結局、事故の被害にあった人もレンタカー屋もどっちも被害者だという
感覚を持てばきっとおかしいとは思わないと思うが・・・どうでしょう?
757可愛い奥様:05/02/21 13:17:57 ID:tk4GWORf
某車メーカーが欠陥車を出して
修理後、お詫びとしてギフト券を贈ったときについていた文が
「何卒ご笑納賜りたくお願い申し上げます。」だったとかで
笑える話じゃないだろう!侮辱している!
と怒られたんだって。
758可愛い奥様:05/02/21 13:18:45 ID:8LBwd7lJ
>>756
99%自分が悪いって明記してあるよ。
相手が止まってたんなら10:0もあるだろうけど、
両方とも動いてたんなら、素人目にはどう見ても自分が悪くたって、
8:2ぐらいにはなるよね?

相手が「2」に不服で、こっちは「0だ!」と裁判なんかになった場合、
加害者が謝りに来た、非を認めてる、って証言して、
ホラこんな手紙も・・・と証拠に出されたもう。。。
759可愛い奥様:05/02/21 13:22:27 ID:0qMHPB6I
車を壊してしまった相手と巻き込んだ相手がいるんだね。
二ヶ所に謝るってことだね。
760可愛い奥様:05/02/21 13:25:26 ID:McsOxj90
>>755-756
あ〜なるほど納得。ありがとん。
761可愛い奥様:05/02/21 13:32:51 ID:1MoF9pEV
>>758
いや、事故というか相手の怪我の度合いだね。失敬。
その場で出なくてもその後どうなったかわからないよね。

で、裁判とかのことではなく
「ご笑納」という言葉のことを・・・
どうも>754がこだわってたようなのでw

他のレスでもあるように、今の状況がどうなってるかで
菓子折り送るか送らないかは考えたほうがいいってことなんだろうけど、
手紙の文面として「ご笑納」はおかしいのではということです。
762可愛い奥様:05/02/21 13:37:03 ID:/0CLBtVj
ドウデモイイデスヨー
763可愛い奥様:05/02/21 13:39:18 ID:HHEDhyNk
迷うような「笑納」を使うよりも
「どうぞお納め下さい」の方がシンプルだし
字面でかちんと来ることも、形式張った感じもなくすんなり読めるけどな。

ただ、その時のための保険や、という考え方もあるからなー。
加害者側だからいいけど
被害者側から保険の手続きとは別に「わびろ」とか「何かよこせ」とか言ってくるケースもあるし
そこからつけ込んでいろいろ要求してくる人も実際にいることはいる。
764可愛い奥様:05/02/21 13:41:33 ID:0qMHPB6I
被害者がそこまで言ったら裁判になるって読んだ。
765可愛い奥様:05/02/21 13:42:56 ID:vSL3Zcej
結婚するまでに普通の女性は何人くらいの男と経験するものなの?
766可愛い奥様:05/02/21 13:48:53 ID:0qMHPB6I
>>765
どういう人が普通なの?
767可愛い奥様:05/02/21 13:55:34 ID:q3zOtbK2
>>766
たぶん男を知らない人じゃない?
768可愛い奥様:05/02/21 14:00:10 ID:NuGJAOIP
2年半の間に2回赤信号で停止中にオカマ掘られたけど
2回とも相手から菓子折りもらったよ。
769可愛い奥様:05/02/21 14:04:08 ID:8LBwd7lJ
オカマを掘られるとは、後ろから追突されることでしょうか?
770可愛い奥様:05/02/21 14:08:23 ID:8pYY0SmZ
>>765
ダンナしか知らなかったら異常?
771可愛い奥様:05/02/21 14:18:58 ID:vSL3Zcej
>>770
異常じゃないけど平均ってどのくらいなのかな?
2〜3人くらい?
772可愛い奥様:05/02/21 14:19:46 ID:vSL3Zcej
俺の彼女が経験人数10人なんだよね
そんで女友達に話したら多いって言われちゃって・・・
773可愛い奥様:05/02/21 14:20:25 ID:WT+idqCv
「俺の彼女」の話かよ・・・orz
774可愛い奥様:05/02/21 14:21:47 ID:7+1L2ha9
ちょっと前にテレビのアンケート結果が出てたけど
結婚するまでに経験する平均人数は3〜4人と出てた
775可愛い奥様:05/02/21 14:26:30 ID:8pYY0SmZ
>>772
毒男板に帰れ (ノ`Д´)ノ彡>>772
776可愛い奥様:05/02/21 14:27:26 ID:1DPwn9I+
>>769
左様でございます。
777可愛い奥様:05/02/21 14:35:16 ID:8LBwd7lJ
>>775
どちらかと言えば喪男板では?
彼女はいるものの、経験人数が気になるとは喪(ry
778可愛い奥様:05/02/21 14:40:36 ID:q3zOtbK2
>>777
ほんとだ、脳内なんだね>俺の彼女
かわいそうに。欲しいんだろうね、でもできないんだね。あははははhhhhh
779可愛い奥様:05/02/21 14:44:05 ID:vSL3Zcej
いや、俺的には10人くらい経験してるのが普通かな?って思っていたんだけど
女友達からしてみたら多いって言うんでちょっと気になったんで・・・
普通に結婚考えてるんで、まぁ経験人数で結婚決めるってのもおかしいけどね
780可愛い奥様:05/02/21 14:45:29 ID:8pYY0SmZ
>>779
いいから(・∀・)カエレ!!
781可愛い奥様:05/02/21 14:45:32 ID:tk4GWORf
人数って言うより、そんなことベラベラ喋るのってバカ女なのでは?
782可愛い奥様:05/02/21 14:46:36 ID:8pYY0SmZ
自分の股がゆるい事を自慢げに話す女だもんねぇ
ただのバカ
10人ってすごいなぁ・・・よほど軽いんだろうな
783可愛い奥様:05/02/21 14:47:01 ID:q3zOtbK2
そいでそのヴァカ女を2ちゃんに晒して喜んでるヴァカ男。あははははhhhhh
784可愛い奥様:05/02/21 14:47:17 ID:zwZVfsCn
自分に自信がないんだよ。こういうの気にする男って…
785可愛い奥様:05/02/21 14:49:21 ID:T54xeDGK
ageで書いてるのは大抵男か独。
判断する目を養いませんか?
786可愛い奥様:05/02/21 14:49:52 ID:q3zOtbK2
たぶん彼女から性病もらってるに100000クラミジア
787可愛い奥様:05/02/21 14:50:47 ID:8LBwd7lJ
男は多めに言う、女は少なめに言う、というのが通例なら、

彼女が10人と言った=30人だ罠w
788可愛い奥様:05/02/21 14:52:20 ID:8pYY0SmZ
>>787
それだ!
その女、エンコーでもしてたのかね
普通結婚しようかって男に
10人単位の経験があるって話なんかしねーよ
789可愛い奥様:05/02/21 14:52:47 ID:q3zOtbK2
いや50人かも。イヤーン ガバガバじゃん。
790可愛い奥様:05/02/21 14:52:59 ID:vSL3Zcej
少なめとかに言わないんじゃないの?
それに10人で多い?普通じゃないの?
791可愛い奥様:05/02/21 14:55:19 ID:8pYY0SmZ
>>790
多い 異常 普通じゃない 
つーか絶対その程度じゃない
10人ー なんて軽く言える様な股っぴらきが
本当に10人とは思えない

わかったら股のゆるい脳内女の所へ(・∀・)カエレ!!
792可愛い奥様:05/02/21 14:55:55 ID:q3zOtbK2
ID:vSL3Zcej すぐにエイズ検査池。
793可愛い奥様:05/02/21 14:56:51 ID:8LBwd7lJ
>>790
あんたが10人=普通って思ってるんなら、
それ以上、何の質問があるのか?!
カエレ!
794可愛い奥様:05/02/21 14:57:19 ID:zwZVfsCn
いや、みんな20代の女性をイメージしてるけど、
この自称10人女、40歳くらいかもよ?
795可愛い奥様:05/02/21 15:01:46 ID:7+1L2ha9
>>790
えええええええっ?!多い方だと思うが・・・・・・
796可愛い奥様:05/02/21 15:02:25 ID:TvusA4D9
「結婚するまでに何人?」だからなあ。
40くらいで未婚で10人くらい・・・ダメンズおーかーの予感。
797可愛い奥様:05/02/21 15:02:37 ID:/4K6PFxs
トメに借りてたタッパーを、レンジ不可と知らずにチンしてしまい、
蓋がひんまがってきっちり閉まらなくなってしまいました。
力ずくでまっすぐにして閉めても、時間が経つと
ひんまがって開いてしまいます。
直す方法ないでしょうか。正直に謝るしかないのかなぁ・・・
798可愛い奥様:05/02/21 15:03:57 ID:UfsdWX4T
>>797
変形しちゃったもんは、直らないと思う
謝って、新しいの買って返すとか。
799可愛い奥様:05/02/21 15:04:55 ID:tk4GWORf
>>797熱で変形しちゃったんだから
直らないよ〜。
800可愛い奥様:05/02/21 15:05:23 ID:2exYN4+l
結婚するまで、って、その人の年齢にもよるでしょうに。
初婚で二十歳で10人は多く感じるけど、
初婚で40歳で10人はさほど多くは感じないよ。
801可愛い奥様:05/02/21 15:07:43 ID:8pYY0SmZ
まぁ、こんな所にノコノコ聞きにきてる男の相手が
40代とは思えないけどね
802可愛い奥様:05/02/21 15:08:07 ID:zwZVfsCn
同じタッパを買うか、無ければ極力それに近いものを買って
>レンジ不可と知らずにチンしてしまい、
>蓋がひんまがってきっちり閉まらなくなってしまいました。
と、正直に謝るがヨロシ。
803可愛い奥様:05/02/21 15:08:25 ID:mVUcRlH3
>>797
>力ずくでまっすぐにして閉めても、時間が経つと
>ひんまがって開いてしまいます。

ワロス!正直に謝れww
804可愛い奥様:05/02/21 15:09:17 ID:7+1L2ha9
今時の20代と40歳だと性の価値観が違うから
それでも40代より20代の方が経験人数多いと思う
20代は40代よりもかなり初体験年齢が低いから
805可愛い奥様:05/02/21 15:09:32 ID:1yKAC+Qv
うちの旦那は「普通のサラリーマンよりは家にいる」とのたもうて
とある集まりによく行っているんですが、普通のサラリーマンは
月にどのくらい、飲み会などで家をあけるのでしょうか?
ちなみにうちの旦那の場合、とある集まりで多い時は月に6〜8回は
家をあけています。
参考までに教えてもらえたら嬉しいです。
806可愛い奥様:05/02/21 15:10:11 ID:0qMHPB6I
こんなところで相談されちゃう彼女も可哀想だよね。
807可愛い奥様:05/02/21 15:10:16 ID:mRjKsVvz
男性経験5人って多いですか?
20代後半です
808可愛い奥様:05/02/21 15:12:16 ID:8pYY0SmZ
>>807
四捨五入したら10だから多いと思われるけど
全員愛のある相手だったんなら、一桁は普通だと思う
10人単位で愛情持って相手出来るとは思えないからねぇ>>772
809可愛い奥様:05/02/21 15:12:18 ID:5tz6ZZOV
>807
6人にならないようにすれば、いいんじゃないの?
810可愛い奥様:05/02/21 15:14:30 ID:mRjKsVvz
何かこのスレみてたら自分がヤリマンかと思えてきたんですよね
付き合った人としかしてないんですけど・・・
みなさんはどの位が普通だと思いますか?
友達で結婚するまでしないって子いるけどそういうこ結構今もいるのかな・・・
811可愛い奥様:05/02/21 15:14:32 ID:2exYN4+l
>>805
どういう飲み会か、はたまた、どんなとある集まりかによるんじゃないの?

うちの旦那の仕事はサラリーマンじゃなくて、
サラリーマンが飲みに来る場所で働いてる人間です。チラシの裏。
812可愛い奥様:05/02/21 15:14:45 ID:UfsdWX4T
>>805
「普通」のサラリーマンなんて、本当はいないの。
職業だって、本人の性格だって営業と事務と、同じ会社でも部署が
違えば生活も違うし、普通なんて無いんだよ。
お宅のご主人(と、仲間が)が「普通ーこーだろー」と思ってるだけの話で
平均値なんて解んないんだって。
「うちはこうです」「うちはこうです」って、2000人くらいに聞いて回れば?
それより、自分の価値観で「普通がどうだか知らないが、自分はこんなに
頻繁に出てって欲しくないんだけど!」って個人の意見を言うべきじゃん。
813可愛い奥様:05/02/21 15:15:54 ID:2eEeYUmZ
>>797
私もやっちゃったことあるある。
器は大丈夫だったけど、フタだけすごく曲がってた。
何日か放置してたけど結局元に戻らなかったorz
814可愛い奥様:05/02/21 15:17:09 ID:2eEeYUmZ
sage
815可愛い奥様:05/02/21 15:18:21 ID:WT+idqCv
>>805
他の人にドウイ。
ちなみにうちは、メーカー技術職で、会社の飲み会は歓送迎会、新年会忘年会のみ。
それ以外の飲み会は、2〜3ヶ月に1回程度です。
夜ご飯作らなくていいから、もっと飲みにいってもらってもOKなんだが。
816可愛い奥様:05/02/21 15:19:16 ID:WS/QgtKo
>>805
うちは月に1〜2回程度。年度末と年末は少し増えるだけ。
呑んべだけど外呑みより家で呑むのが好きだから少ないようです。

それより一般的な呑みに行く頻度はあまり関係ないのでは?
小遣いで呑みに行かせるようにして、小遣いの上限を決めるとか
で充分ではない?
それともその「集まり」に行かれるのが嫌なのかな?
817可愛い奥様:05/02/21 15:19:23 ID:2exYN4+l
>>810
同時期に被る、とか、付き合ってもないのに、
とかじゃなければいいんじゃないの?
お付き合いの期間の長さにも関係すると思うけどなぁ。

私も結婚まではしないわ!と決めて、18まで粘ったけど挫折しました。
24のケッコンまでで旦那以外では3人(内1人は3年半付き合った)。
818可愛い奥様:05/02/21 15:20:37 ID:GFK9/xfs
>>805
とある集まりっていうのが気になる・・・w

私が最初に勤めた会社では、週の半分は接待やら職場の親睦会やらで
食事会やら飲み会やら参加してたよ。営業職だったし、周りもみんな
似たようなもんだったから、「それが普通」って思ってた。
で、その後転職して事務職になったら、毎日定時で終わって帰宅するようになった。
その部署の人たちはみんなそうで「それが普通」だった。
819可愛い奥様:05/02/21 15:21:58 ID:7+1L2ha9
>>818
私も気になったw大作関係か?って
820805:05/02/21 15:23:18 ID:1yKAC+Qv
聞き方とかがまずかったみたいですみません。
旦那には「いや、普通って言っても、奥さんが許せる範囲かどうかにも
よるでしょ。私は多いと思ってるんだけど!少なくとも、私の友達の会社員な旦那は
こんなに家をあけてない」と何度も言ってるんだけど、
「普通のリーマンよりは家にいる。2chで奥様たちに聞いて来い!」と反論されましてorz
自営で、お付き合いの分は接待交際費なんで、家計には一応優しいんですが。

あの集まりに偏見があるのかな、私。
もうしばらく頑張って喧嘩してみます…といっても、どうせ今夜もいないんですが_| ̄|○
821可愛い奥様:05/02/21 15:23:31 ID:0qMHPB6I
私は、とあるって読んでナゼか女装って浮かんだ。
ゴメン・・・。
822可愛い奥様:05/02/21 15:26:57 ID:8pYY0SmZ
>>820
2ちゃんで奥様方に聞いたら反論された! って言っておけw
823可愛い奥様:05/02/21 15:27:26 ID:GFK9/xfs
>>820
もしや J C ですか?
ビンゴなら、それはご愁傷様としかいいようがありません・・・。
824可愛い奥様:05/02/21 15:27:42 ID:tk4GWORf
私は鉄道模型の会とか?と想像した
825可愛い奥様:05/02/21 15:28:35 ID:T54xeDGK
悪名高いJCってやつか?>自営のとある集まり

うちは2、3ヶ月に一回。
忘年会新年会歓迎会送別会や、部署での小さな突発的な飲み会。
どれも居酒屋、カラオケボックス。
おねーちゃんのいるような金のかかるところへは行かない。
826可愛い奥様:05/02/21 15:29:52 ID:2exYN4+l
>>820
2ちゃんで聞けといわれたのかw
それじゃぁ・・・

 「普通」は関係ない。
 >805が嫌だと言うんだから、減らした方がいいとオモ。

これが大多数の2ちゃん奥の意見という風に言えばよろしいかと。
まぁそのまま見せちゃうのが早いんだろうケドね。
827可愛い奥様:05/02/21 15:30:51 ID:12J4pZrq
ttp://www.fujitv.co.jp/index.html

フジのHPの下のほうにあるFNN NEWSが文字化けするのは私だけ?
ウィルスかな〜?
828805:05/02/21 15:34:11 ID:1yKAC+Qv
そう、JCです。
「子供ができたら家にいるようにするから」とか寝言言ってます。
「その前に、あなたが家にいるのが、違和感感じるようにならなきゃいいけどねw」と
言ったら凹んではいたんですが。
子供ができたら以前に、こんな状態じゃ作る気にもなれませんorz
とりあえず旦那には「普通は関係ない、私が嫌だといってるんじゃぁぁ!」と
改めて反論してみます。
ありがとうございました。
829可愛い奥様:05/02/21 15:34:30 ID:ANComk4e
うちの夫も>>815さんと同じで、メーカー技術職で車通勤だから
歓送迎会、忘年会と新年会しか飲み会がないです。
しかも自分の仕事がてんぱっていると忘年会さえも欠席したりしている。
830可愛い奥様:05/02/21 15:35:57 ID:2exYN4+l
>>827
別になんら問題はないけど。
ブラウザの表示の問題じゃない?
831可愛い奥様:05/02/21 15:36:03 ID:0qMHPB6I
>>829
私もみんなが行ってるのにナカナカ行けなかったり欠席したり。
技術職ってそんな感じだよね。
832可愛い奥様:05/02/21 15:36:14 ID:CvHRTjSF
JCって何ですか?
833可愛い奥様:05/02/21 15:36:51 ID:7+1L2ha9
JCに入ったら駄目人間になっちゃうよ〜
奥様にとって良いこと無いんだから・・マジで
子供ができたら奥様の気が子供にそれてる間にもっと遊ぶよ
834可愛い奥様:05/02/21 15:41:08 ID:tk4GWORf

日本全国739の地域に
約43000人の『修練』『奉仕』『友情』という三信条のもと、
率先して行動する仲間がいます。

半世紀以上も前から時代は変われど
『明るい豊かな社会』の実現を目指す指導者たらんとする青年団体、
それが青年会議所(JC)です。



--------------------------------------------------------------------------------
835可愛い奥様:05/02/21 15:42:27 ID:0qMHPB6I
よくドラマとかで「あぁ、息子なら寄り合いに行ってるよ」
って感じのやつ?
836827:05/02/21 15:44:44 ID:12J4pZrq
>>830
ありがとう。
827のカキコミ時間からまだ全部表示されないんです(ただいま放送中の横)
10も時間がかかって、1,4,6は大丈夫。
ブラウザの表示って何をすればいいんですか?
837可愛い奥様:05/02/21 15:44:58 ID:2exYN4+l
>>835
なんかJCスレを見ると、その程度で済まないようだよ。
838可愛い奥様:05/02/21 15:45:12 ID:CvHRTjSF
>>834
青年会議所ですか・・・。
競馬好きなのでジャパン・カップが浮かんできてしまった
どうもありがとうございます
839可愛い奥様:05/02/21 15:45:27 ID:TvusA4D9
「JCがよそでどう思われてるのか2chで奥様たちに聞いて来い!」
840可愛い奥様:05/02/21 15:45:30 ID:7+1L2ha9
JC=飲み会
841可愛い奥様:05/02/21 15:45:36 ID:GrSbwNS9
>832
http://www.jaycee.or.jp/
どうぞ。家の旦那も入ったけど、こんな名目はどうでも良く、
ただ単に飲み会好きの同好会と認識している。
出合ったきっかけが、京都で開かれる大会の二次会だorz
842可愛い奥様:05/02/21 15:46:00 ID:ZXunRDvR
電話での「○○のサービスご案内です〜」って
ありがたいわ〜、と思う家ってどのくらいあるのかな?
私はもううざくってその会社の印象悪くなる事もあるんだけど。
でも喜ぶ人もいるからやってるんだろうねえ。
843可愛い奥様:05/02/21 15:46:53 ID:tk4GWORf
>>839ワラタ
844可愛い奥様:05/02/21 15:49:00 ID:GrSbwNS9
遅かったうえ、直リンしちゃった...ゴメンなさい。
845可愛い奥様:05/02/21 15:49:05 ID:q3zOtbK2
>>842
うちはこの前、揚げ物してるときにかかってきてマジキレた。
846可愛い奥様:05/02/21 15:49:14 ID:lXyxNUGr
バブル時のJCなんて、それはそれは凄かったよね
847797:05/02/21 15:49:39 ID:/4K6PFxs
うわぁぁぁ〜ん、やっぱりダメかー・・・!
素直に謝ります。
みなさん、レスありがとう。
848可愛い奥様:05/02/21 15:49:46 ID:7+1L2ha9
昔は2ちゃんねるで沢山のJCスレが立ってたけど
今は無いんだねぇ
とにかく旦那がJCに入ったらヤヴァイよ
うちの実家もそれで家族離散しちゃいました
知人にJC会員2名ほどいる
1人はJCの飲み会で知りあったコンパニオンと駆け落ちしかけたクズ
1人は奥さんを夜遅くまで働かせておいて
自分はJC飲み会でお馴染みの飲み屋の女とデート
849可愛い奥様:05/02/21 15:50:17 ID:2exYN4+l
>>836
ナローバンド?
読み込みが遅いだけかもね。

表示は
IEなら「表示」→「エンコード」→「日本語(自動選択)」
850可愛い奥様:05/02/21 15:50:23 ID:0qMHPB6I
>>837
なるほど。怖いね。
851可愛い奥様:05/02/21 15:50:41 ID:CvHRTjSF
>>841
HPみると政治家とかが選挙の時だけ争って挨拶にいきそうだな・・

男の人たちは群れるのが好きな人が多いから、
会社勤めでない人たちはそういう場所がほしいのかもね
852可愛い奥様:05/02/21 15:52:19 ID:GFK9/xfs
今時真面目に働いてる経営者はJCなんかで遊んでいる暇はない!
あんなもん、金持ちバカボンのお遊びサークルじゃ・・・と、
うちの旦那や兄は申しておりますが、しがらみで参加しなきゃならない人も
いるんだろうなあ、そういう人は可哀想だなあと思います。
853可愛い奥様:05/02/21 15:52:49 ID:7+1L2ha9
>>851
商工会には挨拶に行くけどJCには行かないwww
854可愛い奥様:05/02/21 15:57:24 ID:zwZVfsCn
JCというと、何年か前にあった殺人事件を思い出す。
855可愛い奥様:05/02/21 15:59:42 ID:KjTJad+C
ちょっと教えて頂きたいことがあるのですが、よろしいでしょうか。
実はヤフー上にHPを持っているのですが、そこで日記を載せています。
日記はヤフーのものではなくてリンクしています。
写真を載せたいのですが、ヤフーからでは9割くらいの確率でうまく引っ
張れません。無料で写真をアップロードできるところがあるとありがた
いのですが、いまのところ見つかりません。
もし情報を持っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
856可愛い奥様:05/02/21 16:00:30 ID:k39tDKmH
似非メンヘル女
自称眠り姫(姫ってツラじゃない)
成人しているのに働きもせず援交していて挙げ句の果てには援交相手の家庭を壊そうとした最低女
奥さん自殺未遂したらしくそれをあざ笑っている最低女
掲示板荒らされても開き直ってるゴキブリ並みの生命力
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wondering_heart
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yumikaman
857836:05/02/21 16:01:20 ID:12J4pZrq
>>849
ありがとうございました
でもダメだ〜
858可愛い奥様:05/02/21 16:02:12 ID:0qMHPB6I
>>857タン
私も見てみてるんだけど、同じのが見つからないの。
859可愛い奥様:05/02/21 16:03:29 ID:2exYN4+l
>>855
日記形式で画像うpしたいなら、ブログ系がいいんじゃない?
860可愛い奥様:05/02/21 16:05:05 ID:rxH1L8f4
>854
私もそれを思い出した。
ピーナにいれあげてJC仲間を
殺しちゃったんだよね?
861可愛い奥様:05/02/21 16:06:02 ID:uEylFWNT
JCスレあるよ。
うちの旦那もJCだけど、JCのなんちゃら委員会に入っている時は
本当に家にいなかった。
JCに入ると離婚率が高くなるって本当だと思うよ。

旦那がJC、ライオンズ、ロータリーに入っている奥様
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108712331/
862可愛い奥様:05/02/21 16:07:18 ID:2exYN4+l
>>857
回線ISDN?

>>858
>836の言う、数字が表示されないっていうのは、多分「アクセスTOP50」の事だと思う。
その中にFNNニュースが11位にランキングされてる。
「ただいま放送中」の右の画像も表示されないってトコは、
番組CMが流れるところの事だとオモ。

863可愛い奥様:05/02/21 16:07:24 ID:WS/QgtKo
では結論としては2chの奥様は

「普通の呑み会でも嫁が嫌ならダメ!
JCなら絶対行くな!ボケ!(#゚Д゚)ゴルァ!!」

でFA?
864可愛い奥様:05/02/21 16:08:50 ID:0qMHPB6I
>>862
なるほど、ありがとう。フジのトップのところでいいんだね。
だったら普通に表示されてるね。
865可愛い奥様:05/02/21 16:11:54 ID:uEylFWNT
ちなみにうちの旦那は月の半分は家で夕食を食べません。
外でご飯の理由は
JC、ロータリー、TMO、会社関係、取引先、趣味の集まり、友人関係。
これだけあれば、たしかに家でご飯食べる回数少ないはずだわ。
866可愛い奥様:05/02/21 16:13:12 ID:kicSN0T0
前夫がJC・・
自営ボンボン、3流私大卒のどー仕様もないクソだった。
(私も若かった)
毎日飲みに行ったうえ、薬で問題を起こし、親父に尻拭いさせた。
その後ホステスと家出。
親から慰謝料もらって離婚した。
867可愛い奥様:05/02/21 16:14:52 ID:0qMHPB6I
家は父親が休みの日しか家で食べなかったから
小さい頃は寂しかったな。
868可愛い奥様:05/02/21 17:10:22 ID:lXyxNUGr
ちゃんとした通販会社じゃなく、楽天とかに出てる店で通販で買う場合
カード決済以外は全部手数料がかかるようなとこって、やめた方がいい?
カード番号等が暗号化されるかどうかもわからないし・・・

今までこういうの利用したことがないんで、ユルい質問だったらスマソ
869可愛い奥様:05/02/21 17:11:33 ID:a6Y0y871
手数料って、振込み手数料とか代引き手数料?
ならしょうがないと思う。普通。
870868:05/02/21 17:48:20 ID:lXyxNUGr
>>869
そうなんだ。
「代引手数料は当店で負担」とかって書いてあるところもあるから
どうなのかなぁ、と思ってしまった。
カード決済するのは、やっぱりあんまりよろしくない?
871可愛い奥様:05/02/21 18:08:48 ID:yc1gwogJ
>>870
「代引手数料は当店で負担」
「送料は当店で負担」

最初から商品に上乗せしてるに100ルピー
872可愛い奥様:05/02/21 19:12:02 ID:aCIIjFAY
お願い!今、里芋の皮素手でむいたら
ものすごい勢いで痒くなって、もう今キーボードもたたけないほど痒い!んです
だれかこれを納める方法知りませんか?
今からググリにいくけど、指が震えるほどかゆ印エスよー(泣
体質変わったのかしら・・・
873可愛い奥様:05/02/21 19:14:59 ID:/3ofN0RX
質問。

ほりえもんって、2ch用語?
でも最近テレビでもほりえもんと言いますよね?
2ch用語じゃないの?
アテクシ2ch用語と思っていたから、ついついネラーを隠すために
夫の前などでホリエさんと言っていたが
どうしても、ほりえもん、と口をついて出てきそうです。
それとコーヒーネタも2chから派生したの?
874可愛い奥様:05/02/21 19:15:57 ID:a6Y0y871
手を酢水につけなさい。
875可愛い奥様:05/02/21 19:19:13 ID:aCIIjFAY
>>874ちょっと楽になりましたよー
もう真っ赤 パンパン 怖い〜
かゆいーみんな気をつけてー
876可愛い奥様:05/02/21 19:21:21 ID:5HU76ZsU
>>873
ん? その質問前も見た・・・ここかどこかで・・・・。
A)2ちゃん用語でないので使ってよし。
877可愛い奥様:05/02/21 19:23:26 ID:a6Y0y871
>>875
賢明な奥様はかゆくならないように剥きます。
878可愛い奥様:05/02/21 19:26:52 ID:5HU76ZsU
ダラ奥は剥いたのを買う。
879可愛い奥様:05/02/21 19:27:54 ID:dk7E97sc
>875タソ大丈夫!?
私はダラなので、冷凍里芋しか使ってません・・・。

質問です。
芽キャベツを茹でたので、サラダとして食べたいのですが、
このまま食卓に出すのもなんなので、
なにか簡単なトッピングとかアレンジとかドレッシングとかありましたら
お願いします〜。
880可愛い奥様:05/02/21 19:29:41 ID:6tOmbyur
>>878
(・∀・)ワロタ
里芋って剥いたの売ってるんだ・・・
今度探してみよう。手間はぶきとしてはいいよね。
味付けして真空になってるのは見たことあるけど
剥いてあるだけっていうのは見たことがない。
881可愛い奥様:05/02/21 19:32:45 ID:a6Y0y871
その剥きサトイモ工場のある中国では、
5〜6歳の幼い子供が手を真っ赤に腫らしながら、
かゆみをガマンして
家族のために必死になってサトイモを一個一個むいていません。
882可愛い奥様:05/02/21 19:33:36 ID:3cBBN2g8
家事については家事スレをご利用ください。

今さら聞けない家事のやり方・その35
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108792515/l50
883可愛い奥様:05/02/21 19:34:53 ID:DOL2DB1g
くそっ、ちょっと笑っちゃったよ。
884可愛い奥様:05/02/21 20:01:42 ID:HydE6AMv
みんな、えらいなぁ。
里芋は冷凍食品しか使ったことないや。
885可愛い奥様:05/02/21 20:33:38 ID:CvHRTjSF
じゃがいもと同じように包丁で剥くけど痒くならないのはなんで?
886可愛い奥様:05/02/21 20:37:16 ID:tyk/pYxf
>885
里芋も、乾いた状態でむくと、あまりかゆくならないですが。
887可愛い奥様:05/02/21 20:44:55 ID:CrW3K7/m
里芋は洗う前に剥いちゃうだよ。
剥いてから洗う。これだとほんの少ししかかゆくない。
私も前は洗ってから剥いてて、かゆかゆで暴れてた。w
最初は汚くてやだなーと思ってたけど、かゆいよりマシ。
888可愛い奥様:05/02/21 20:48:36 ID:TvusA4D9
体質と言うか、合う合わないもあると思う。
山芋をおろし金でおろすと必ず右手首が痒くなる。
左利きなのに絶対右手首なの。
889可愛い奥様:05/02/21 20:55:58 ID:/E65Kj+V
花粉って、もう飛び交ってるんでしょうか?
毎年グズグズの夫が、まだ全然症状出てないんですが。
890827:05/02/21 20:56:24 ID:uRofCgw6
>>858-862
お騒がせしました
ちょうど土曜日に全てバックアップしたので、いろいろ考えるより
リカバリの道を選びました。
が、どうやら原因はHPの上のほうにでるナントカをインストールしないと
うまく表示されないっていうソフトをいれてなかったことみたいでした。
891可愛い奥様:05/02/21 20:59:18 ID:tyk/pYxf
>889
ここんとこ全国的に冷え込んでる&雨降りだったんで、まだあまり多くないです。
この先最高気温が10度を超える日が続いてくると
ドッと花粉が飛び始めるんじゃないかしら。
892可愛い奥様:05/02/21 21:02:03 ID:/E65Kj+V
>891
ありがとうございます。
自分が花粉症じゃないので実感がなくて。
去年、ちょっと頑張って高い薬を飲ませたので
それが効いてるのかなーと思ってたんですが、甘かったですねorz
893可愛い奥様:05/02/21 22:05:07 ID:rmB6wjiD
里芋は皮をむく前に水にくぐらせて、ラップをかけて
レンジで3分くらいチンしてから剥くとかゆくないよ。
894可愛い奥様:05/02/21 23:26:16 ID:Oeeg4uFj
里芋は平気ですがイカの皮をひくと痒くなります。
これはどうしたら良いでしょう?
他の人に聞いてもイカでは痒くならないといわれて・・・良い方法を教えて下さい。
895可愛い奥様:05/02/21 23:28:32 ID:tyk/pYxf
>894
それはたぶんアレルギー。
イカを食べると口の中が腫れたり舌がピリピリしませんか?
気をつけたほうがいいですヨ。
896可愛い奥様:05/02/21 23:30:57 ID:Jxmvbn+8
>>894
私も、イカの水分が手の甲につくと痒くなるよ。
だから、剥くときはキッチンペーパーでちゃんと表面をきれいにふき取ってから
剥くようにしてる。そしたらちょっとはまし。

ちなみにサトイモは皮を剥く前に圧力鍋で蒸してしまってかゆみを回避するへたれ奥ですw
897可愛い奥様:05/02/21 23:36:26 ID:dPIzUnnv
>894
わたしもイカの皮だめ。だんなにかわってもらうか、ぴちっとしたゴム手袋必須です。
食べるのはOKなんだけどな〜。

里芋は蒸してから皮を剥くとかゆさが倍増するよね。
898可愛い奥様:05/02/22 00:15:40 ID:pPiOakSA
アレルギーなのか!
今まで気がつかなかった。
はじめは手袋してるんだけど、途中で鬱陶しい!!って投げ捨ててた。
食べるの控えた方がいいのかな
「イカ アレルギー 痒い」で・・・ググったら出るかな?
899可愛い奥様:05/02/22 00:24:19 ID:sx8779Vi
「イカ アレルギー かゆみ」のほうがたくさんHITするかも。
えび、いか、かになんかは、食べるだけでなく「触れるだけでかゆみが出る」人が結構多い食品です。
900可愛い奥様:05/02/22 01:38:37 ID:uIHgzjUp
私は大根おろしを触ると赤く腫れてかゆくなります。
食べるのは好きなんだけどなー。
おろす前の大根なら平気なので、おろしたものに触らないようにしています。
901可愛い奥様:05/02/22 03:12:37 ID:H91Efh4e
私はトマト。切った後すぐ手を洗わないと痒くなります。すぐ治まるけど赤いポツポツも出てくる。
食べても平気。口の中とかのどは痒くならない。
ちなみに、里芋・イカも切った後は手カユカユざます。
痒くなるモンだと諦めてガンガン調理してます。どれも好きな物だからw

質問ですが、顔文字とか単語登録する「ツール」(マージャンパイみたいなアイコン)アイコンが下のツールバーから消えてしまいました。
ぐぐって見たけど、多分検索キーワードが悪いらしく違う事ばかりヒットします。
どなたかヒントください・・・
902可愛い奥様:05/02/22 03:21:11 ID:wzm4m67k
IME ツール バーに使いたいボタンがない

IME ツール バーの右下の▼ をクリックすると、
Microsoft IME スタンダードで使用するための機能が表示されます。

ってヘルプには書いてあるが私のツールバーにはそんなボタン無いヅラ・・・
903可愛い奥様:05/02/22 03:23:56 ID:0cgHbxpv
私はエビ、生のエビの殻を剥くと手が痒くなる。
なのに、家族揃ってエビフライが大好物。使い捨ての薄ゴム手袋で頑張ります。
904可愛い奥様:05/02/22 03:45:21 ID:H91Efh4e
>>902
私もソレやったけどわかんなかったのだ・・・。でもありがとう〜

今、ツールがあった辺りを右クリックして、「言語バーの復元」をクリックしたら出てきた!

902タソが言ってる▼マークも出てきた。お騒がせしましたm(__)m
905可愛い奥様:05/02/22 09:11:24 ID:+XfqIWCU
妹(独身)が不倫しているらしい(本人談)
妹と同居してる親に話しといた方がいいのか思案中です。
というのも、妹は現在メンヘル系で通院中。
とても、まともな判断が出来ているとはいえない状態です。

親が知らない間にフェードアウトできるならそれに越したことはないのですが
大事にならないうちに報告しといた方がいいかもと思ったり…
ああ、どうしよう
906可愛い奥様:05/02/22 09:19:50 ID:sx8779Vi
>905
親御さんのタイプによる。

不倫のことを聴いた瞬間、妹さんの話を一切聞く耳なしに叱責したり
相手の男性のところに怒鳴りこんで行くようなタイプなら
かえって不倫当事者の2人を燃え上がらせるだけの結果になる場合も。w
特に当事者がメンヘル系の場合には、不倫という非常識を是認するような甘やかしをしてはいけないけれど
対応には気をつけないとそれこそ自殺されちゃったりするし・・・。
907可愛い奥様:05/02/22 09:26:42 ID:xMFyy91L
PCのささいな質問。

電源を落とした後、画面の汚れが目立つので
布でふいたのですが(水をしめらせて硬く絞ってる)
その、、ふいた跡が目立ちます。
PCを立ち上げているときは何も目立ちませんが、
画面の掃除どうされてますか?
908可愛い奥様:05/02/22 09:28:36 ID:DpxuFu+q
>>907
タイプによる
909可愛い奥様:05/02/22 09:33:29 ID:D2y65y6u
ガラスクリーナー+キッチンペーパー
910可愛い奥様:05/02/22 09:36:31 ID:zQ669SnU
>>907
毎日ウェーブでひと撫でしてるだけ。
911可愛い奥様:05/02/22 09:43:17 ID:+XfqIWCU
>>906
レスありがとう。
親が相手の所へ怒鳴り込むことはまずないのですが、
問題は相手…
親と同じくらいの年で、職業は妹からはっきりと聞いてないけど
取り敢えずサラリーマンではない様子。(職業に偏見持ってる訳ではないのですが)
こじれなきゃいいけど・・・
912可愛い奥様:05/02/22 09:48:24 ID:ruXlDmuq
もうすぐ出産。
実家の母は既に他界しているので、里帰りする場所も無く、
夫婦二人で何とか協力してやっていこう!と思っていた矢先、
トメが泊り込みで手伝いに行ってあげるから・・・と。
おまけにコトメ(フリーター)も一緒に来るとか。

女手はいくらあっても足りないってかー?!
コトメは手伝うつもりなんかさらさらなく、うちを拠点に東京で買い物三昧したり、
ディズニーリゾートに遊びに行ったりするつもりに違いない。
泊まるところもタダ、食費もタダ、で遊び放題→ウマー!としか思ってないはず。

二人の襲撃をシャットアウトする方法はありますか?
913可愛い奥様:05/02/22 09:51:17 ID:OWjLKBbY
>>912 表札を替えれ。
914可愛い奥様:05/02/22 09:51:23 ID:sx8779Vi
>912
しっかりご主人とあなたが相談をして
ご主人から「来るな」「来たら迷惑だ」と言ってもらうしかないのでは?
915可愛い奥様:05/02/22 09:54:33 ID:5RWqvfpc
夫がラクしたいと内心思っていたらヤバイな。
916可愛い奥様:05/02/22 09:54:55 ID:8V53Jyue
>>912
914に同意。自分と赤サンを守るのは自分しかいないと思って
断固拒否しる。なんだったらダンナ相手に泣いてみる。
917可愛い奥様:05/02/22 09:57:52 ID:lUXC9PuR
トメはともかくとして、コトメには遠慮してもらえばいい。
できればダンナさんから「出産、育児で物入りで経済的に余裕がないから、二人分の生活費負担は無理」って。
まぁ「食費ぐらいは入れるわよっ!」とか言われちゃうと・・・ゴニョゴニョ
918可愛い奥様:05/02/22 10:02:53 ID:a9KxujWn
>>911
とりあえずこじれないように見守っていたら?
妹さんの病状のことでご両親も心配してるだろうから、これ以上心配ネタを増やすのも
どうかと思うよ。
あと通院中ならちゃんと通うようにしないとね。
中途半端だと悪化しちゃうかもよ。大変だろうけどがんがれ!
919可愛い奥様:05/02/22 10:04:41 ID:DpxuFu+q
旦那に任せるしかないな〜。
「二人でやって行きたいのです」と表明するしかない。
920可愛い奥様:05/02/22 10:08:31 ID:8V53Jyue
>>917
そう来ると思う。>食費ぐらいは払う
でも結局タダ飯で帰っていくに1000ネズミー
921可愛い奥様:05/02/22 10:10:31 ID:cieu0XDo
>>912
「産後は家族3人で過ごしたい」
「トメさんが来たら手伝ってもらえるだろうけど、気を使ってそれ以上に疲れてしまう」
という方向で拒否したら?

こっちのスレも参考になるかも。
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その31】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108556589/
922可愛い奥様:05/02/22 10:12:39 ID:DpxuFu+q
下手に義妹が来たら
「あ〜昨日は泣き声がうるさくてよく眠れなかった」とか
「おっぱいでてんの〜?」
とか些細で悪気がなかったという言い訳の暴言が飛び出ると思う。
923可愛い奥様:05/02/22 10:14:30 ID:5rRY4Nv3
>>912
「出来るところまでは自分達夫婦で頑張るから、しんどくなったり分からないことが出来たら
その時は手伝いに来てもらえますか」と相手を立てるような言い回しで
旦那に言わせる。
「ただでさえ気が張ってる時に来られたら、余計気疲れするからやめてくれ」的なことも
あくまでも旦那の意見として言わせる。

私も実家から遠く離れたところで夫婦で子育て頑張ったけど
案外できるもんだよ。あんまり気を張りすぎずに頑張って。
924可愛い奥様:05/02/22 10:23:37 ID:a9KxujWn
食費、生活費は前払いにする。
なくなったら帰ってもらう。
925可愛い奥様:05/02/22 10:27:15 ID:gdhp3myg
>924
じゃ、初日に刺身とすき焼きで使い切るってのは・・・
926可愛い奥様:05/02/22 10:29:37 ID:ruXlDmuq
あぁ、やっぱり断固拒否したほうがいいですよね。
旦那から言ってもらうのがいいようですね。
今晩、相談します。

トメは私が入院したら来るつもりらしく、
留守宅に勝手に上がられるのがどうにも嫌なんです。
退院後、30年前の古い育児論を振りかざして、
あれこれ手出し口出しされるのも目に見えているので、考えるだけで憂鬱です。
927可愛い奥様:05/02/22 10:30:04 ID:lUXC9PuR
>923ンダンダ
ウチは実家が近かったから、実母に買い物、夕飯の支度、洗い物くらいやってもらってた。
あとは赤ンボの面倒と自分の朝飯昼飯、洗濯は自分でなんとかやった。
高齢出産&帝切の私でもできたよw

買い物、夕飯、洗い物これをダンナにさんにやってもらえたら、トメ&コトメはイランッッ(・_・ )ノ"     ゜”ポイッ


928可愛い奥様:05/02/22 11:14:10 ID:hV19Hvc6
>>926
うちの母はどうしてもトメ+実母(両方遠方)にきてもらうのが嫌で、
2子(私)までは近所の友達(その人が出産の時には逆に子どもを預かった)に助けてもらった。
それ以降はリア小低学年児(姉)+園児(私)+異常な出張量の父を使って家事をしていた。
多少、お金が掛かっても良いなら今の日本、手は色々ある。
929可愛い奥様:05/02/22 11:15:57 ID:IjLSqauR
私は姑が赤ちゃんと一緒に風呂に入りたがって、
年寄り温度(42度くらい)の風呂に無理矢理赤ちゃん入れられて茹蛸にされたよ。

掛け湯されただけで赤ちゃんが悲鳴あげて、熱いんです、やめて下さい! って言っても
向こうも意地になって「熱くないじゃない」って言ってやめない。
そりゃあんたのたるんだ老化皮膚じゃ熱くないだろーよ。
騒ぎを聞きつけた旦那が風呂に助けに来て、ようやく救出出来た。
あと3秒遅かったら姑ぶん殴ってたよ。

だから断固断る事をお勧めする。来てからじゃ遅いからね。
930可愛い奥様:05/02/22 11:20:14 ID:uvQze10S
赤ちゃんのお風呂デビューはまだ先だから大丈夫じゃね?
しばらくは昼間の暖かい時間にベビーバス使いだよ。
意外と大変なのが洗濯かなぁ。数が増えるんだよね。
931可愛い奥様:05/02/22 11:21:56 ID:lUXC9PuR
量は大したことじゃないんだけどね?数は確かに増えたわww
932可愛い奥様:05/02/22 11:22:27 ID:IjLSqauR
風呂はあくまで具体例だよ。何につけてもその調子って事。
933可愛い奥様:05/02/22 11:28:50 ID:sx8779Vi
赤ちゃんに「熱湯甲子園」するようなババアじゃ
ベビーバスにもじゃんじゃん熱いお湯を注し湯して42度にしそうだよねw
934可愛い奥様:05/02/22 11:31:40 ID:NEmxtW9r
きまぐれアップローダーってすぐアップされたもの消えちゃうんでしょうか?
番号は分かるからそれをどこかで検索できるの?
935可愛い奥様:05/02/22 11:38:41 ID:4AZFKz3V
ご意見下さい。
旦那が少しわがままだと感じます。
例えば今朝は、起きてリビングに座ってる旦那にどういうコーヒーがいいか聞きました。私「インスタントか缶のか、パックのミルクコーヒー。」
旦那「パックのってどれ?持ってきて見せて」
このわざわざ見るために持ってくるように指示することをわがままだと思ったんですが…私専業だしこれも仕事のうちでしょうか?
少しムッとしたので持ってきて「ハイ!」とちょっと乱暴に見せてからしまいに行ったら旦那もでかい声で「あぁ、コーヒー牛乳のことね!」とイヤミを放ちました。
すごくくだらないことなんですが(もちろんこんなことでケンカにはなりませんが)旦那がわがままなのか私の心が狭いのか気になります。
936可愛い奥様:05/02/22 11:41:32 ID:h2b7ldtr
>>935
ダンナがワガママ
どうしても手が離せないんならともかくねぇ
子供じゃあるまいし、ハイしてもらわないと駄目なんて
「ちょっと手が離せないから見に来てー」で放置すればいいんでね?
937可愛い奥様:05/02/22 11:42:23 ID:paUK0AiI
>>935
旦那さんズボラなだけかとオモ。
938可愛い奥様:05/02/22 11:42:30 ID:J0rNasNa
>>935
あなたのコーヒーのセレクションが悪すぎます。
それとも旦那さんは缶コーヒー、コーラ大好き系ですか?
939可愛い奥様:05/02/22 11:44:56 ID:Io+mPvuS
ダンナってこんなもんじゃ?
935は優しいね。インスタント淹れて、「はいどーぞ」って置けばいいのでは。
940可愛い奥様:05/02/22 11:47:48 ID:sx8779Vi
うむ、私も「選択の余地」自体与えない。w
インスタント、缶、パックのどれを出すにせよ「ハイ、今日はこれだよ」だ。w
941可愛い奥様:05/02/22 11:49:56 ID:4AZFKz3V
>>936
>>937
アリガトウ。やっぱそーか…
でも私13コも下だし仕事してないし、立場が弱くて言えない。チクショー
>>938
すべて旦那の希望です。
942可愛い奥様:05/02/22 11:50:35 ID:h2b7ldtr
>>941
年とか立場は関係ないべ
そんな事言ってたらどんどんつけあがるぞ
943可愛い奥様:05/02/22 11:51:58 ID:Nr3XbZLa
>>935
うちは私が飲みたくなったら「コーヒー飲む?」とか「お水飲む?」とか
シンプルに聞いてる
新婚当初は「紅茶がいい?それともコーヒー?」で紅茶がいいと言われたら
「ミルクティーが良い?ストレートがいい?お砂糖は?蜂蜜がいい?」とか
入念に聞いてたから凄く疲れてたw
944可愛い奥様:05/02/22 11:53:36 ID:Nr3XbZLa
>>942
そーだ、そーだ、どんどんつけあがるべ〜
945可愛い奥様:05/02/22 11:53:45 ID:cghyxWuj
うちは「コーヒー飲みたい」といえばダンナがいれてくれるぞ。
ちなみに6つ上で私は専業だ。
946可愛い奥様:05/02/22 11:54:01 ID:paUK0AiI
うちは旦那自分でコーヒーいれる。
私ダラなんで。お湯も沸かしてくれる。旦那は一つ上。
947可愛い奥様:05/02/22 11:54:17 ID:h2b7ldtr
うちは自分が飲んでる時にいるかどうかは聞くけど
ダンナ、自分で飲みたいものさっさと作って持っていくからなぁ
紅茶だけは私が入れないとうまくないって言うけどね
948可愛い奥様:05/02/22 11:54:18 ID:CDs5/OO3
>>935
「ミルクコーヒー」という言い方が気に入らなかったのでは?
私も「あぁ、コーヒー牛乳か」と言いなおすと思う。嫌味ではなく。
949可愛い奥様:05/02/22 11:54:55 ID:h2b7ldtr
>>945
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
私も専業、ダンナ6つ上
でも、言いたいことははっきりと言い合ってます
950可愛い奥様:05/02/22 11:55:43 ID:4AZFKz3V
がんばり屋の旦那を立ててるつもりだったが間違ってました。
次のわがまま発言からは指摘しようと思います。ありがとう。
951可愛い奥様:05/02/22 11:56:46 ID:Nr3XbZLa
>>945>>949
うまらやしい!うちの旦那も今日からコーヒーいれの特訓しようっと
952可愛い奥様:05/02/22 11:57:14 ID:Ce+fJqRW
うちの旦那も典型的な縦のものを横にもしないタイプだよ。
私も、以前は10年専業で、元から世話好きだったから
旦那が席立とうとしても「ハイハイ、いいから、私が持ってくるから」と
上げ膳据え膳してたけど、さすがに今は私も働いてるからキツイ。
んで、直接それ言うのも角が立ちそうで(ま、私がなめられてるんだけどね w)
「あれ、どこだっけ?」と旦那が言うと(つまり、物のありかを知りたいのではなく
手に渡して欲しいという意思表示)
「えっと〜、たしか二番目の引き出しだったかな。私が知ってるのはそこしかないな〜
私は前に使って、そこに戻してたんだけど,,,見てみてくれる?」と言うようにした。

あるいは旦那が「コーヒー飲みたいね」(当然、コーヒー煎れてくれとの意味)
ときたら、「あ、ウンウン、私も飲みたい〜!あなたが煎れてくれるコーヒーだと
もっと飲みたいぃ〜」(ざとらしく甘える)

こんな感じで、ちょびっとずつ 
「まずは 一歩を歩み出す」ように誘導しました w
現在、リハビリは順調にいってまつ
953可愛い奥様:05/02/22 11:57:24 ID:paUK0AiI
935タンは家事スレでフライパン買うのにも旦那の顔色伺ってた奥?
954可愛い奥様:05/02/22 11:57:42 ID:gdhp3myg
>948
うん。私もそうかも。
「コーヒー牛乳」なら分かるけど「へ?パックのコーヒー?ブリックみたいの?」とか
いろいろ考えちゃうから。
955可愛い奥様:05/02/22 11:59:13 ID:sx8779Vi
うん、そういう細かいことが積み重なって「全部奥さんが至れり尽くせりにする」のが当然になると
将来子どもができたときとか、あなたの具合が悪くなった時に
あなたもご主人も双方が困ることになりまする。

ご主人を立てるのは「むやみに甘やかす」ことばかりじゃないんで
別な方法を考えましょ。
956可愛い奥様:05/02/22 11:59:57 ID:h2b7ldtr
普段からダンナに気使いすぎてるから
イヤミに聞こえたのかもねー

そこまでビクビク顔色うかがいながら生活してて楽しい?
この先何十年もつれそうんだから、遠慮なんかなしでいいのに

まぁ、礼儀は欠いちゃダメだけどね
957可愛い奥様:05/02/22 12:02:48 ID:4AZFKz3V
>>953
違いますが、買い物はやっぱ顔色気にしちゃいます。
ダメ主婦のくせに、ずっと愛されていたいという私のワガママがこういう状況を作っています。
958可愛い奥様:05/02/22 12:05:10 ID:PX6f/qAr
>>950
ん?「指摘」というニュアンスちょっと違うような?
旦那のわがままの矯正には「指摘」「注意」「警告」みたいな
ちょっとでも攻撃的なニオイをさせるのはダメよ。
なんつーか、ホント男ってくっだらないプライド持ちだからねぇ。
んで、アホのように単純なとこもあるから
日常生活のなかでは、とにかく「おだてて」ナンボですわ。
まぁ、矯正というよりは洗脳ですわw
959可愛い奥様:05/02/22 12:05:12 ID:h2b7ldtr
>>957
遠慮して下手に出てれば愛されるってもんじゃないよ
うちも遠慮して言いたい事言わなくて
ある日爆発して喧嘩したから分かるけど
そんなんじゃうまくやっていけないよ?
自分の顔色ばっかり伺ってる相手の事、あなたは愛せる?
言いたいこと、気になってる事もきちんと言ってあげられる
そういう関係が一番いいと思うんだけど違うのかな?
960可愛い奥様:05/02/22 12:07:40 ID:Io+mPvuS
冥土気質?
961可愛い奥様:05/02/22 12:16:35 ID:Ce+fJqRW
うーん、、、959さんの言い分も正論としてわかるんだけど
この質問者の方の気持も、私は近い感情があるからわかるなぁ。

うちの旦那は、さっきも書いたように 元もとやってもらってあたりまえみたいな
人だったけど、ちゃんと感謝の念だけはその都度、出し惜しみなく言葉にする人だから。
子供みたいだけど、私が何かしてあげると、彼は抱き寄せたり、手を握って
「ありがと〜、助かる!!」と大げさに言うんだ。そしてなんかの記念日には
普段自分が元気良く働けるのも、君が家庭内で癒しの場をつくってくれるおかげだ、と
言ったりするので、
まあ、私もそれで単純にうれしいし、それが生きがいになってるし
彼も「言うだけはタダ」と思ってるのか、口先だけでうまいこと世渡りしてるのかも w
しれないけど、それはそれで上手く行ってるんならいいんじゃないかなぁ〜。
基本的にはそれでいいけど、たまにカチンと来て、今日ここに愚痴ってみた・・って
感じじゃないの?
本当に根本から変わって欲しいなら、もっと大きな事件が何度もおきてると思う。
言いたいことを言わないのはフラストレーションがたまるのは確かだけど
顔色見るのも、ある意味「彼の言いたいことをわかってあげる、で、それを彼も
わかってくれる」という二重の意味があるんだと・・・なんか長文のわりに上手く言えないが・・。
いざという時、一切の家事が出来ないのは困るけど、それはその場になれば
お金と知恵さえあれば、どうとでもなるような気がする・・。
962可愛い奥様:05/02/22 12:19:52 ID:4AZFKz3V
みなさんの言う通りですよ。こんな関係は不自然だと分かっているのに…
旦那に負い目を感じまくって、こうなっちゃってますね。
ずっと愛されてたいんじゃなかった(表現間違った)、すごく甘やかされてるのでそれを崩したくないんです。
963可愛い奥様:05/02/22 12:22:17 ID:9At8YVMB
ぼちぼちささやかじゃなくなってきた模様。
964可愛い奥様:05/02/22 12:27:57 ID:Nr3XbZLa
M気質だと絶対にどこかで歪みが大きくなるよ
自分が病気とまではいかなくても例えば更年期障害で辛くなってきたら大変だし
妊婦時代や出産後も大変、共働きになったらもっと大変だし
旦那の方が長生きしたら、その後の旦那の生活も危うくて
慣れないことだらけでストレス多くて悲惨な老後になりそう
965可愛い奥様:05/02/22 12:29:34 ID:J0rNasNa
まあ記念に次スレ立ててくれよ。>950
966可愛い奥様:05/02/22 12:36:14 ID:q8ePruVx
朝寝起きにポカリスエット、果物ジュースなど飲まないと動けません。
最近でははちみつをなめたりコンデンスミルクをなめたりしてます。
頭がふら〜っとなるし体が重いです。でも甘いのが入ると急に元気です。

これって糖尿?低血糖?
やばそうな悪寒
967可愛い奥様:05/02/22 12:37:39 ID:4AZFKz3V
>>964
2ちゃんってうまく伝わらないんですが、旦那は家事がうまいっす。
私がコーヒーねだったとすれば入れてくれるしお願いごとは聞いてくれます。
だから私も文句言えないんです。
ごちゃごちゃでスミマセン。
みなさんありがとうございました。
968可愛い奥様:05/02/22 12:40:48 ID:J0rNasNa
>>967
あのー次スレたててくれよー
969可愛い奥様:05/02/22 12:42:07 ID:Ce+fJqRW
>>966
私は夕方がそうなんだ。
忙しくて、お昼ご飯たべそこねてて、「あー、もう夕飯近いし我慢しとこ」みたいな
時に、いきなり強烈な空腹感とともに、血が抜けるような感覚と
手がすこしガクガク震えたりして。
で、知り合いの医者に行ったら「糖尿の疑い」といわれ尿検査。
でも結果は糖は出てなかった。
だもんで、今はヤバイと思ったらジュースのんでます。キャンディとかチョコも常備。
ちゃんと規則正しく食事してれば問題ないんだけど。
どっちにしても、一回尿検査はしてみるほうがいいよね。
970可愛い奥様:05/02/22 12:42:26 ID:iZ9h4Wny
>966
枕元に一口チョコを置いておき、目が覚めて起き上がる前にチョコ口に入れてる子がいたよ。
血圧低いだったっけかなぁ。ハードワークで体のことに構う時間もなさそうな人だった。
971可愛い奥様:05/02/22 12:47:48 ID:O1NKXsFx
>>968
旦那は立てても、次スレは立てる気ない模様。

ちょっとやってみるから待ってて。
972可愛い奥様:05/02/22 12:47:55 ID:4AZFKz3V
>>968
ピッチなんです。ごめんなさい。
誰かお願いします。
973可愛い奥様:05/02/22 12:49:51 ID:PT7xlWgV
年金についてお願いします。
働いて自分で年金払うのと扶養だと
将来的にもらえる金額って違いますか?
974可愛い奥様:05/02/22 12:50:57 ID:5RWqvfpc
違う
975可愛い奥様:05/02/22 12:57:07 ID:iZ9h4Wny
>973
今の制度だと・・・

>働いて自分で年金払う
自営(1号)と会社員(2号)で違う。
976可愛い奥様:05/02/22 13:16:51 ID:O1NKXsFx
ほんっっっとに遅くなってゴメン!(テンプレ作成途中でPCから離れてしまってた)
で、結局駄目でしたので、どなたかお願い。

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問124


ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)

「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html
用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://school4.2ch.net/qa/

パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc6.2ch.net/pcqa/

■家事についての質問はこちらへ■
今さら聞けない家事のやり方・その35
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108792515/

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問123
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108386163/

次スレは950で。970以降は次スレ立つまで埋めないでください
977可愛い奥様:05/02/22 13:24:20 ID:A1yNAoDh
スレ立て初めてですがやってみます(`・ω・´)ちょっとまって。
978可愛い奥様:05/02/22 13:26:19 ID:A1yNAoDh
>977です。ワタスのホストではダメだった・・・・どなたかヨロ。
979可愛い奥様:05/02/22 13:30:41 ID:8PwNO7uU
やってみまうす
980可愛い奥様:05/02/22 13:30:43 ID:U3OZZ9Ty
はいよ

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問124
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109046597/
981可愛い奥様:05/02/22 13:31:36 ID:8PwNO7uU
遅かったです
982可愛い奥様:05/02/22 13:32:05 ID:U3OZZ9Ty
ああ!>>979タソ!言わないで立ててごめんなさい!
983可愛い奥様:05/02/22 14:09:32 ID:CApVL5mY
スレ立て乙です。>>980

では旧スレ消費のために質問をば。
昼1:30からTBS系で「スウとのんのん」というドラマをやってますが
あの話は原作と大体同じなのでしょうか?
原作は「世界で一番やさしい音楽」とかいう大変人気のある
ハートウォーミングな漫画らすぃのですが、ドラマを観ていると
とてもあれがいい話だとは思えない…
もしかしたら設定だけ引っ張って、話はドラマ版として作ってる?
と気になったのです。誰か教えてプリーズ
984可愛い奥様:05/02/22 14:15:16 ID:u/eLnze9
昔、石田ひかりがスウ役でドラマ化しましたな・・・('A`)
985可愛い奥様:05/02/22 14:54:05 ID:zIBN5s7d
だいたい・・・漫画のイメージで見るとぜーんぜん違うって感じに決まってるよね。
あれはさ、ほんわかした絵がまた物をいうわけで。
あのストーリーをそのままドラマにしたらすごくおかしな世界って感じかもよ?
ほとんど一緒だとは思うけど。。

石田ひかりのスウ・・・(´Д⊂
986可愛い奥様:05/02/22 14:57:46 ID:oKa7RDlU
>>983
あんまり見てないんだけど原作はほんわかメルヘンチックな空気が漂ってるのに
ドラマでは恐ろしく所帯じみててそこで断念しちゃったよ。
スウ役ももっと線の細い人じゃないとなんだかなー。
987可愛い奥様:05/02/22 15:11:11 ID:hKQGqqrp
マンガ同様に良かったのは「ぽっかぽか」だよね。
役者の技量もあるのかね?
988可愛い奥様:05/02/22 15:13:58 ID:cghyxWuj
「ぽっかぽか」って、チチとかハハとか呼ぶやつ?
原作は知らないけど、あれはあざとくてどうもなぁ・・。
それに影響されたのか、子供に「ハハ」と呼ばせる痛いおばさんもいる。
989可愛い奥様:05/02/22 15:14:23 ID:paUK0AiI
だいたいエピはマンガ通りですが、実写版はみんな肌汚くて萎え。
スウ役が35歳くらいに見える。
990可愛い奥様:05/02/22 15:18:21 ID:ISjskv9V
世界で一番優しい音楽、マンガの方は
最後どうなりました?昔途中で挫折しちゃった。
991可愛い奥様:05/02/22 15:19:14 ID:9n8FUucX
スウ役が高部知子に見えて仕方がない
992可愛い奥様:05/02/22 15:22:29 ID:paUK0AiI
>>990
秘書とケコーンじゃなかった?
993可愛い奥様:05/02/22 15:30:26 ID:gdhp3myg
>987
原作と比べると、あれもやっぱり原作に軍配が。
TV版、意味なく(母が)見下されてるでしょ?あれがどうも・・・
994可愛い奥様:05/02/22 15:34:48 ID:ISjskv9V
>>992
ありがd。やっぱそうか。
あの秘書が出てきた頃からだんだんかったるく
なってきて読むのやめちゃった。
995可愛い奥様:05/02/22 15:40:09 ID:paUK0AiI
>>994
そいでその秘書とやってるときの声が世界で一番優しい音楽じゃなかったかな?
996可愛い奥様:05/02/22 15:41:07 ID:h2b7ldtr
最近、オリジナルでいい脚本書ける人がいないのか
マンガを安易にドラマにするのが多いけど
大抵原作マンガ≧ドラマか マンガ>ドラマなんだよね
マンガのよさって、あの独特の作風・絵柄にもあると思うのに
997可愛い奥様:05/02/22 15:43:45 ID:bYfX2b63
先週、出来心で浮気をしてしまいました。
結婚11年目です。
酷く後悔しています。
皆さんは浮気の経験はありますか?
近所の方々に聞く訳にもいかず・・・
998可愛い奥様:05/02/22 15:45:54 ID:8itMcsWO
>>997
それが「ささやかな質問」カヨ!
999可愛い奥様:05/02/22 15:46:36 ID:/9/jWyNi
>>998
世界が滅亡するわけでないし、と考えると
ささやかかも…
1000可愛い奥様:05/02/22 15:46:49 ID:Nr3XbZLa
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。