【旦那から】逃走までのカウントダウン【義実家から】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
このスレは、ヘタレ旦那やDQN義実家との
攻防に疲れ果て、自由と幸せを手に入れることを
考え始めている奥様のためのスレです。

旦那や義実家からの呪縛がようやく解け始めた奥様、
すでに逃走準備を始めている奥様、
決意表明や、準備の仕方、逃走への相談等々、
幸せになるために書き込んでください。

既に逃走成功した奥様もアドバイザーとして参加してくれると
ありがたいです。
2可愛い奥様:04/12/24 20:31:59 ID:KLm8ulVM
相談テンプレ
【夫婦の年齢】
【結婚○年目】
【子・人数】
【同居or別居】
【夫は何男?】
【コトメ・コウトの有無】

【最初のきっかけ】
【DVの有無】
【具体的にこうしたい】

ローカルルール:既女以外は書き込まないで下さい。
結婚経験者であっても、現在独身の方はご遠慮願います。
荒らし、叩き、煽りは徹底スルーで。
逃げるための最良の方法、心強い後押しになるように、慌てず騒がず冷静に。
3可愛い奥様:04/12/24 20:34:04 ID:CyQF7Jfv
乙です!
4可愛い奥様:04/12/24 20:36:06 ID:TnE7IfQ0
sage進行?
5可愛い奥様:04/12/24 20:39:55 ID:9eNu+VEp
>>1さん乙華麗様でございます・・・
6可愛い奥様:04/12/24 20:40:11 ID:TnE7IfQ0
ご主人内緒にしてることスレの、逃げる準備してる方々をお呼びしたい。
が、そういうわけにもいかんね。相談者じっと待ち。
7可愛い奥様:04/12/24 20:43:47 ID:KLm8ulVM
>>4
そのほうがいいかも。相談者の旦那もちゃねらーっていう可能性もあるしね。
8可愛い奥様:04/12/24 20:51:33 ID:Bhsj7MN2
>>1さん乙!

・sage進行ですか?
・法律板該当スレへのリンクは要りませんか?
9可愛い奥様:04/12/24 20:54:37 ID:HJ4KpaDK
>>1さん、乙!


>>8

それぞれの相談者に合わせて
適宜該当スレを紹介すれば良いのでは?
10可愛い奥様:04/12/24 21:08:02 ID:Bhsj7MN2
>>9 了解です。
11可愛い奥様:04/12/24 21:33:35 ID:t50DLaHV
旦那がちゃねらーの場合、
ここではヒントだけを与えるぐらいにして
具体的な準備方法等を教えるのはやめた方がいいんじゃないだろうか。

それをみた旦那が阻止しようと手を考えるだろうし、
相談者に万が一のこともありえそうだし。

特にDVがある場合、逃走する瞬間が一番危険だし、
特に粘着DVヤローだと、妻が使ってたPCをいじって、
消したはずの履歴などを復活させて嫌がらせをした、
という実例もあるぐらいだから、用心に越したことはない。
12可愛い奥様:04/12/24 22:08:26 ID:y6+JXGWo
今はまだ何の努力もしてないので書き込むのが恥ずかしいが、
頑張って、少しでもめどがついたらここに書き込むぜ・・・フフフ・・・

>>11
その辺は相談者自らに申告してもらってから対応を考えればいいのでは。
うちの夫はネラーですけど、逃げられるなんてこれっぽっちもわかってないし
PCも共有してないのでまーったく平気、全然平気。
13可愛い奥様:04/12/24 22:23:16 ID:HJ4KpaDK
>>12
お、もう気持ちは固まっているのかい?
だったら、幸せはもうすぐそこまで来てるさ。
14可愛い奥様:04/12/25 02:18:04 ID:j6q/Xms5
私には1歳半の子が居ます。結婚3年目です。
子供が居なければ、とっくに離婚してたと思いますが、
子供のことを考えると、もっと我慢したほうがいいのかなぁとか
もっと頑張って夫教育するべきかとか、迷ってしまいます。

結婚する前に私が風邪で寝込んだ時、夫は心づくしの看病をしてくれました。
そんな夫をみて、私はこの人と結婚したいと思いました。
新婚旅行で倒れた時も看病してくれましたが、それが最後でした。

今では私が倒れると会社に泊まってしまいます。
家にいても、寒気が酷くて動けない私に「そんなに寒いならなにか着れば?」と言い放ち、
自分は漫画を読んでゴロリとなったままです。
動けないから抱き起こしてくれと頼むと、酷く乱暴に起こされました。

私が元気な時だけ大好き大好きと寄ってきて甘ったれる人。
辛い時には全く助けにならない人。でも、我が子の父親なんですよね・・・ハァ
15可愛い奥様:04/12/25 02:28:14 ID:j6q/Xms5
自分で書いててなんですがIDがクリスマス〜

暗い気分が少し明るくなりました・・・ありがとう2ちゃん
16可愛い奥様:04/12/25 02:31:48 ID:ViraTydq
>>14さんは専業? 兼業?
旦那さんは家事や育児にはノータッチ?
んで、
これの足りないところを差し支えない範囲で書きこんでくれると嬉しい

【夫婦の年齢】
【結婚○年目】3年目
【子・人数】一人・1歳半
【同居or別居】
【夫は何男?】
【コトメ・コウトの有無】
【最初のきっかけ】
【DVの有無】
【具体的にこうしたい】
17可愛い奥様:04/12/25 02:31:53 ID:muEXuCGt
>>14
あなたは経済的に自立できる方なのでしょうか?
18可愛い奥様:04/12/25 02:42:42 ID:fEgp1p7m
テンプレに収入欄もあるといいかも。
19可愛い奥様:04/12/25 02:46:34 ID:Sa7JMsyE
>>14
・頑張る人が倒れた時に、その人の看病を懸命にしてくれるお子さん
・「病気になった事は罪」と思って、倒れた人に更に鞭打つ行為をするお子さん

どちらに成長するか、我が子の人生を賭けますか?

書いてある事だけなら、教育の余地はあるようにも思えます。
我慢する事はないと思います。
旦那さんが病気になった時に放置してみるとか、同じ思いを味わわせて
みた事はありますか?
その時の辛い気持ちを伝えてみた事はありますか?

ここは相談スレです。吐き出しだけなら他スレへ、そうでないなら
詳しく教えて頂けますか?
20可愛い奥様:04/12/25 02:52:55 ID:m1zrEXIv
【夫は何男?】
これは分かりにくいかも「夫は悪酔い男」とか書かれても困るw
【コトメ・コウトの有無】と合わせて
【夫の兄弟姉妹と産まれた順序】にするのはどうでしょう?
21可愛い奥様:04/12/25 03:25:09 ID:muEXuCGt
こういう釣った魚にえさやらない系の男って
教育次第で何とかなるモンなんですか?

子供一歳半じゃ手に職持ってても預けて働くのは大変だし
働くこともできないなら離婚しないで頑張るしかないと思うけど
我慢して婚姻関係続けて夫を教育しようと思っても
この手の男には教育は無駄なんじゃないかな。
2214です:04/12/25 03:28:59 ID:j6q/Xms5
ゴメンナサイ、思わず書いちゃってテンプレに気づきませんでした。

夫28 妻27 結婚3年目 子1人1歳半 DV無
別居 コウト(夫の兄、独身)有り 私にも独身の姉が居ます
きっかけは沢山ですが、産後、退院直後もごみ捨て以外の家事を手伝ってもらえず、育児も然りで、
体が辛かったのでぶちきれた私に「家事と育児は女の仕事だ」と一蹴した時です。

今まで教育を頑張った結果、多少の育児は言えば手伝ってくれるようになりました。が
残業(サービス?)が増え、最近は毎日終電。いないのが当たり前になってしまいました。

悩んでるポイントは、離婚した方がいいのか夫教育頑張り続けた方がいいのか、という点です。
ずっと教育は頑張ってますが、こちらを繕えばこちらが綻び、という状態です。
綻びているところをつらつら書くだけで1000が取れそうです。

どの道、専業で収入が無いため、すぐ離婚というわけには行きませんが、
夫の収入でもギリギリというかヒィヒィの為、別れなくとも仕事は探します。
23可愛い奥様:04/12/25 03:37:15 ID:ViraTydq
>>22
旦那さんは>>14さんが働くことに関しては賛成しているのかな?
働き始めても家事を分担しないで「女の仕事だ」と抜かしたら、
そこが決断の時のような気がするよ

個人的な見解としては、その手の男は嫁に逃げられない限り
変わらないと思う。もしかしたら逃げられても変わらない鴨
24可愛い奥様:04/12/25 03:39:55 ID:j6q/Xms5
>>19
今まで色んなことを夫に伝えて来ましたが、
いつもムッとして外に煙草を吸いに行き、
時間によってはそれが休日であっても会社に逃げて行きます。
ちょっと私の機嫌が悪いだけだろう、放置しておけばそのうち私の機嫌が直るだろう、
そういう雰囲気でいつまでもスルーされる時もありますし、
謝りの電話を掛けてくることもあったし、
私が寝ている間に家事をしていてくれる日もありました。
(その時だけ。お詫びの印?)

使用後は、トイレの便座と蓋を下げておくように。
たったこれだけのことをお願いするのにも何ヶ月かかかりました。
最初の時は逆切れというか・・・イヤだ、そんなことしたくない!!!って。
今では閉めてくれますがw

私も至らない点は多いですが、お願いされて逆切れする思考回路が理解できません。
25可愛い奥様:04/12/25 03:41:46 ID:Sa7JMsyE
現在、旦那さんに愛情が持てていますか?
「教育」とは具体的にどんな事をしていますか?
(旦那さんが病気になった時に放置してみるなど、同じ思いを味わわせて
みた事はありますか? )
(その時の辛い気持ちを伝えてみた事はありますか?)

あとは>>23さんと同じで、旦那さんは
あなたが働く事に同意していますか?
共働きになった場合、家事分担を引き受ける気持ちを持っていますか?
26可愛い奥様:04/12/25 03:42:04 ID:PwOvYsCV
働き始めても家事や育児手伝ってくれそう?
たとえパートにしても、夫婦で働いてるコトには
変わりないんだから強く出れないかな??

働いてても家事育児をキチンとやる嫁は
いくらでもいる!!と言われたらお終いだけどさ。
働くなら最初にどの家事を分担・交代制にするかとか
話し合えればいいけど・・・。
27可愛い奥様:04/12/25 03:47:28 ID:Sa7JMsyE
それから、これはどんな理由があっても変わらないですが

育児は夫婦共通の仕事です。

それはしっかりと旦那さんに認識して欲しいですね。
外で働いていると時間的な制約があるから、家に居る者がが多く負担
しているだけです。
28可愛い奥様:04/12/25 03:53:36 ID:ViraTydq
>>24
まず旦那さんの思考回路を知りたいのなら、既婚男性に
尋ねてみるというのもいいかもしんない
既婚男性板には例外的に既婚女性質問可というスレがあるから、
そこで聞いてみてはどうだろう

既婚女性の質問・疑問にマジレスするスレ Part9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103118648/

ただ、既婚男性板の住人自体が少ないので、回答がつくまでには
多少時間がかかると思う
質問するときはコテハン+トリップが必要

お先に寝ます。おやすみ〜ノシ
2914:04/12/25 03:56:29 ID:j6q/Xms5
>>23
夫は結婚前から「働いて欲しくない」と言っていました。
そのほかにも「パートなんて駄目」とか「やるにしても、クリエイティブな仕事を」とか
ハァ?な発言がありましたが、ま、若かったってことで忘れてあげましょう。
一応私は、働きたいと思ったら働くしそれについて意見は受けるが指図はされない、と宣言しました。

子供が1歳になったら支出が増えたことと、
このところお互いの友人や親戚が結婚ラッシュで、早くに結婚した私達は御祝儀貧乏・・・
それに加えて来年から夫の収入も減る見込み。
今でも美容院にすらいけない生活なのに、これ以上節約する場所もない現状、
これらを訴えれば、夫も、私が働きに出ることをとめることは出来ないと思います。

認可保育園には求職中で申請していますが、
待機児童てんこもりなので、無認可に預けることになりそうです。

年末ジャンボも買いました。当たってくれ・・・
30可愛い奥様:04/12/25 04:09:12 ID:Sa7JMsyE
その状況では、仕事を開始しても旦那さんの家事分担は望めそうに
ないですね・・・。

現在、旦那さんに愛情が持てていますか?
「教育」とは具体的にどんな事をしていますか?
(旦那さんが病気になった時に放置してみるなど、同じ思いを味わわせて
みた事はありますか? )
(その時の辛い気持ちを伝えてみた事はありますか?)

明日にでも、この質問に答えてくださいね。
明日も育児に休みはありません。>>14さんもお休みになってはいかがですか?
では、私も失礼します。
3114:04/12/25 04:10:03 ID:j6q/Xms5
育児については夫婦の仕事だとクチを酸っぱくして言っています、
全く無神経だし察することが出来ない夫なので
「服のボタンを留めてやってくれ」「お風呂に入れてあげてくれ」
「私の居ない間遊んでやってくれ」「茶を飲ませてあげてくれ」等、指示を出せば出来ます。

けれども前述の通り、朝出ていって子供が寝てから帰ってきます。
土日もどちらかは会社に行ってしまいます。ですから子供と触れ合う時間、
子供の気持ちを理解するスキル、つまり経験地があまりに足りない状況で、
子供を泣き止ますことが出来ない挙句に「うるさい!!」と切れるようなアフォです。

私が夫と同じだけの稼ぎを作れた場合は、家事も分担、と理屈はわかると思います。
けれども、とにかく家にいない。ですから物理的に分担は不可能と思います。

私が具合の悪い時に放置される件ですが、
夫はそこまで具合が悪くなったことが無く・・・同じ目にあわせたことはありません、
私の気持ちを伝えることはしています。その時の対応は前述の通り、ムッとして逃げる、です。
3214:04/12/25 04:34:36 ID:j6q/Xms5
>>30
愛情は・・・難しい質問です。円満な家庭は今でも望んでます。
反省して改めてくれるなら、家族としてやっていきたいです

しかし、もう無理だろうな・・・と思う気持ちがだんだん増えていってます。

育児用品は私任せ(何かにつけ連れ出そうとしても拒否)
子供のために掃除をしておいてねと言って出産に挑んだが
その掃除を舅や姑にやらせようとした、それをメールで拒んだら逆切れ、
結局、出ていったときとほぼ変わらぬ状態で、なのにテレビゲームのデータは更新されていた!!
床上げ前でしかも風邪を引いている私と新生児(二人にうつしたのは夫)を家に置いて、
舅の誕生日会のために1人で実家に帰ってしまった。

こういうことが積み重なると、もうなんつーか、諦めの気持ちが勝ってきまして。
33可愛い奥様:04/12/25 04:42:19 ID:j6q/Xms5
>>30
教育といっても具体的には「気持ちを伝える」ことくらいです。

頭の回転が遅いので、その場ではちゃんと伝えられなかったり
夫の屁理屈に言いくるめられてしまったりもします。
しかし、家庭板や育児板などを参考にして、後日に話したりメールしたり手紙を書いたりしました。
生活習慣についてはしつこく粘り強く指摘し逆切れにもひるまずいたら、
少しづつ改善されてますが、妊娠や出産に関係することは、何をどう話しても理解してくれません。

辛かった、というと「俺だって辛いんだ」「俺だって大変なんだ」と。
貴方が楽してるとは言ってないんですけど、と言っても駄目です、
家に居る女より社会に出ている男の方が大変なんだ、といって思考停止状態になります。
↑これが言いたいから、私が働くことに反対してるんだと思います(ワラ

夜遅くにありがとう。誘導されてのこのこ書いちゃったけど、
私にはちょっと早いスレだったかも知れないですね、ゴメンナサイ。私の場合、とにかく仕事!!!ですね。
34可愛い奥様:04/12/25 07:04:36 ID:c63/22gR
おはよ〜!
夫教育って無理じゃない。
だって、雰囲気から言われないとしない夫ってので
家庭にいても楽しくない、家ならママンがなんでもしてくれるけど
こんなはずじゃなかった!!!と相手は思ってるような気がする。
「結婚って思ったほど楽しくないな。」「オサレな人生がいいな」とか
なので、この夫を変えようとか教育しようとか思うなら
やはり自分でできる事を探して自立して、子供が歩けるようになったら
自立して、出て行くことをお勧めするな。自分が変わらなきゃ。
相手は、おままごとできてたときが楽しかったんであって
現実の家庭の男として家事分担とか、子供を育てるに無頓着だね。
ツライよね、でも、仕事を見つける努力をまずしよう。
そっから踏ん切りまで、かなりかかるから・・・
35可愛い奥様:04/12/25 07:15:27 ID:S+ekAj4/
恋人からちょっと格上げされたぐらいの「夫」ならやれたけど、
「父親」にはなれる器もなく、ましてや
自分の妻を自分と対等の「パートナー」とも思わない男って感じだ。

教育はどうだろう。原因から目をそむけて、
楽な方、楽な方へしか進まない男は、
相当なショック療法でないと治らないと思うな。
それこそ、妻に逃げられる、知人友人全員からそっぽ向かれるとかさ。

とりあえず、自立の準備だね。
実際に自立するまでには相当時間がかかると思うから、
その間は、母子家庭の経験期間と思っておけば?
まず旦那には期待しないこと。
育児と仕事、そして家事を一人で担うことは大変だと思うけれど、
遠からず、そうしなければいけないかもしれないのだから、
準備期間と思ってやってみる。
その間、旦那のことは冷静に観察。
育児・仕事・家事を一人でこなしてる貴方を見て、
何も気遣うことができないようであれば、見捨てる。
少しは気遣うそぶりがあるなら、教育できるかもしれない。
その辺の見極め期間と思って接したら?
36可愛い奥様:04/12/25 12:49:35 ID:7ffkrI0Y
14さんそろそろトリップ付けておいたほうがよさげ。
名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
3714 ◆kG59giVvR6 :04/12/25 13:30:37 ID:YlouIoU/
皆さんのレスで、私の問題点も見えてきたような気がします。

>>34さん
そうですね。前に比べると随分子供のことを考えてくれるようにはなりましたが、
それでもやっぱりどこか自分中心の考え方をしています、
ぽいっとしておけば誰かが片付けてくれるだろう、それが誰かまでは考えない人です。

>>35さん
具体的なアドバイスありがとうございます。まず動かなきゃ!!ですよね。
全部1人で頑張る生活をしてみて、子供への影響等
その先のことはそこでもう一度考えることにします。

気になるのはやはり子供のことですが、
どの道今の経済状況ではにっちもさっちもいかないしorz、
とにかく仕事を見つけて働いてそれからまた相談に来ます。
皆さん、レスありがとうございました。
38可愛い奥様:04/12/25 13:41:10 ID:Q8JOFB6b
>37
頑張ってね!私も自立する為に来月から仕事するよ
長年専業だったから最初の一年はリハビリだと思ってる
お子が小学校上がる頃にはジ・エンドだわ
39可愛い奥様:04/12/25 14:17:15 ID:S+ekAj4/
>>37
子供のことだけどね。

離婚母子家庭育ちから言わせてもらうと、
両親のどちらか一方が我慢してたり、
お互いを思いやることのない姿を見たりするのは、
子供心に苦痛だったよ。

そして自分のために、その我慢を続けてると思うと、
罪悪感でいっぱいになる。
貧しくてもね、我慢することのなく
相手を思いやりながら暮らす家庭がいちばんだよ。

>>38さんも、がんばってね。
焦らず、確実にね。
40可愛い奥様:04/12/25 15:24:23 ID:Sa7JMsyE
◎相談テンプレ◎

【夫婦の年齢】
【結婚○年目】
【子・人数】
【夫の収入】
【妻の収入】
【同居or別居】
【夫の兄弟の有無・何人目か(長男・次男など)】
【最初のきっかけ】
【DVの有無(経済的・モラルハラスメント含む)】
【具体的にこうしたい】

ローカルルール:既女以外は書き込まないで下さい。
結婚経験者であっても、現在独身の方はご遠慮願います。
荒らし、叩き、煽りは徹底スルーで。
逃げるための最良の方法、心強い後押しになるように、慌てず騒がず冷静に。

※ここは『離婚』相談スレです。愚痴の吐き出しは他スレへどうぞ。
41可愛い奥様:04/12/25 19:04:51 ID:4rlr78CC
>>37
どうすべきか、だいたい方向性が定まったようなんですが
いっこ追加ね。

夫日記つけたほうがいいよ。
夫に改善して貰いたいことや自分の気持ちも整理できるから
かーっとならないでクールダウンもできるし、
もし万が一、離婚するときにもお役立ちです。
42可愛い奥様:05/01/03 14:37:49 ID:HXd8unx7
ホス
43可愛い奥様:05/01/04 23:39:26 ID:piMKGBKb
ここの利用がないのはいいことなのかな。やっぱ。
44可愛い奥様:05/01/07 01:16:56 ID:c+NFERcS
結婚2年目 夫26私23 子供 2歳 生後10日 です。
一年くらい前一度家を出たのですが、結局戻ってしまいました。
夫は喧嘩になるたびに髪をつかんでひきずりまわしたり、物をなげたり、ものすごい暴言を吐きます。
一人目の産後も里帰りしなかったのですが、家の手伝いを頼んだら甘ったれんなと何も手伝ってくれませんでした。
二人目も結局変わらず自分の身の回りの事全部やらされます。
私の言うこと何ひとつ聞いてくれません。
愛情もほぼないです。
一緒にいる意味もないと分かっていますが、ダラダラときてしまってます。。。
実家にも帰れないし(うちの父親が子供を嫌がるので)当面のお金もないしどうやって家を出ればいいのか。。。
45可愛い奥様:05/01/07 01:50:10 ID:1ueFtQJq
>>44
取りあえず支援センターのHPおいときますね
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.htm
46可愛い奥様:05/01/07 10:23:33 ID:KAuXdJKe
シェルターやらに逃げてとしか言えないよ…。
ここであなたが決断して行動しないと、子供にまで悪影響だよ。
47可愛い奥様:05/01/07 11:12:43 ID:TgZb5Ppd
生後10日のお子さん抱えてじゃすぐ仕事にもつけなくて
大変だろうけど、DVなら支援してもらえるだろうから頑張って超逃げてー
48可愛い奥様:05/01/07 11:28:09 ID:+Gg3gUGJ
まずはシェルターに逃げる。
それが無理そうなら、修行と思って喧嘩にならないように
表面だけは穏やかに過ごしつつ、対策をたてる>仕事を探す、子供の預け先を確保する。
49可愛い奥様:05/01/07 11:42:14 ID:3OF77lgW
自分だけで子供を育てていく決意をするしかないよね。
そのために、行政に頼るというのもひとつの選択肢だ。
なので体が動けるようになると、身の回りのものと子供を連れてシェルターに逃げる。
50可愛い奥様:05/01/07 13:10:32 ID:7rLVCQxj
2児連れ離婚経験者です。
下のお子さんの月齢考えると、本当は実家緊急避難が一番いいのだろうけどね。
ごきょうだいか親友など他に頼れる方はいないのかしら。
出産した産婦人科からどこかに相談はできませんか?
アパート借りるにしたって保証人がいるし、当面の現金はいるし。
私が離婚して児童扶養手当申請したときは生活保護も勧められました。

自分さえ我慢すればすべてうまくいくとは思わないほうがいいです。
共依存の生活は内側から自分がゆっくり死んでいく生活です。
あなた自身とお子さんたちの幸せのやめにも、逃げて。

51可愛い奥様:05/01/07 14:02:44 ID:c+NFERcS
44です。
みなさんお返事ありがとうございます。
一年前家を出たときはシェルターに行きました。
一度戻ってきてしまったのにまた行政に頼っていいのでしょうか。。。?
52可愛い奥様:05/01/07 14:07:22 ID:1ueFtQJq
>>51
そういう事言ってたら逃げらんないよ!
申し訳ないと思うなら、3度目はないようにしっかり逃げなされ。
53可愛い奥様:05/01/07 14:10:22 ID:533flWm2
そんな遠慮をこいてる場合ではないよ
生後10日だよ?あんたになんかあったら赤さんだって命にかかわるんだよ?
まだ体もだるくてつらいかもしれないけど、自分のためにも早く動いてほしい。
ダラダラときてるんじゃなくて、気力が奪われてしまっているんだよ。
54可愛い奥様:05/01/07 14:22:23 ID:3OF77lgW
シェルターはあなたの行動のパターンを理解していると思う。
あなた自身が迷いの中にいる行動をする心の病気なんだから
自分の心の病気も直すなら、今度こそ、きっぱり逃げ切って!
こういう事は自分の意志だけではなく、専門家のケアも大事だよ。だからシェルター
55可愛い奥様:05/01/07 17:46:10 ID:TgZb5Ppd
経験者の方、差し支えなければ具体的な逃走経路というか
まずどうしてシェルターではどういう風でそれからどういう風に落ち着いた
とかいう話を聞いてみたいです。

頼る身寄り無しの乳児連れ専業主婦が逃げてちゃんとした生活を
始めるまでの道のりがイメージできなかったりして。
56可愛い奥様:05/01/07 18:50:27 ID:UC4JEx2C
>55
具体的逃走経路を書くと、DV加害者に知恵を与えることになりかねないので
やめた方がいいと思う。今もってDV被害者を安全に逃がす方法を関係者が模索してるのに
ここで話をしたがために、DV加害者がその経路を押さえてしまったら、
逃げづらくなるDV被害者が増えることにもなりかねない。

DV加害者もいろんなのがいるからね。あるDV加害者はおばかさんでも
あるDV加害者は狡猾、っていうこともあるわけだし。
一概にDV加害者はこんなところはみないから大丈夫とは言い切れないからね。
57可愛い奥様:05/01/11 23:02:24 ID:Kw5WlO3g
保守
58可愛い奥様:05/01/13 13:46:55 ID:jUCFr4zL
もう気持ち的にはすっかり冷え切っていてあとは子供の兼ね合いとかで
自分の気持ちの限界にチャレンジ中のような感じです。
しばらくはそんなに波風なく過ごしていたけど、娘が吐きまくりで病院に行くかどうか
検討中だったさっき、仕事中の夫から電話で同じマンションに住む免許持ち妊婦さんに
連れてってもらえと言われ離婚シタイシタイ病再発しました。
決意するまでのカウントダウン中かな。浮気やらDVやらがあれば簡単なんだけどなぁ。
59可愛い奥様:05/01/13 18:02:12 ID:uuHsNuDZ
結婚して半年。
仲は良いと思うもののセックスレスです。

今年のクリスマスはどうしようか?と聞いたら、
そんなものはしない!だいたい、君は何をしてくれるんだ?
と言われ、お正月は朝の5時から友人のテキヤごっこに借り出されました。
あげく、翌日は年始と飲み会で酔いつぶれてどっかのホテルにご宿泊。

ウトさんは昨年のお正月に義弟嫁と大喧嘩の末、絶縁しているんですが、
夫は親父も寂しいだろうから、月に1度は一緒にご飯を食べに行こう。

なんだか、アフォくさくなってきました。

60可愛い奥様:05/01/13 18:22:56 ID:r1i0b25u
>>59
……仲良しならそんな会話しないと思う。
夢から覚めた方がいい。
61 ◆0KnarLqamA :05/01/13 22:05:27 ID:ETu5262X
ho
62可愛い奥様:05/01/13 22:24:36 ID:hnqEs4Q6
>>59
その文章だけからだと、旦那さんは「妻」という
63可愛い奥様:05/01/13 22:27:23 ID:hnqEs4Q6
スマソ途中送信。
その文章からだと、旦那さんは「妻」というアイテムを
周囲に見せびらかしたいだけのように感じた。
「君は何をしてくれるんだ?」って、今までクリスマスには
何もしなかったのかな?なんと返事したの?
6459:05/01/14 01:49:05 ID:re9Lhs2s
もともとイベントが嫌いな人なんです。
毎年その時期、彼の仕事が忙しくてひいひい言ってたのもあって
何となく流れてたんです。
二人で食事には出かけることも多いからからいいかなあって思っていましたし。

ただ、結婚前にもささやかでいいから、イベントらしいことが何もないのは嫌だ
という話をして、彼が改めると言ってくれたんですが…。

ちなみに今まではそういうことするのが気乗りしないってことで、家でリクエストされた
ご飯を作ったりしてました。
65可愛い奥様:05/01/14 02:32:41 ID:f3YpYOKN
何そのだんな?
自分が>>59さんに何かして貰うことしか考えて無いじゃん。
自分がしてもらうのは当然、自分がしたい事は奥も
手伝うのが当然と思ってるだけで、だんな自身から
>>59さんの為に行動するような愛情があるように思えないんだけど?
66可愛い奥様:05/01/14 02:51:17 ID:Z2OIHP5C
>>64
私もイベント嫌いだけど、
一緒に生活している相手への気遣いとして、
その日どうするかの意向は聞くし、
場合によっては優先するよ。

それが愛情ってもんじゃないの?
私はなんでもない一日をにこにこして一緒に過ごす方が
イベントだ旅行だと過ごすより好きなんで、
イベント張り切りしないだけ。
そういう人のことをイベント嫌いだと認識してた。
面倒くさがりや薄情なのとは違うのよ。

59夫の場合は、イベント嫌いというより、
59への気遣いとか愛が ない んだと思う。
きつい言い方だけど、余人にはそう読める。
6759:05/01/14 12:23:12 ID:re9Lhs2s
>>65
しんどいなあっていう時は、ご飯作ってくれたりするので、
まるっきり何もしないわけではないんですけど、
特に今回のお正月の件では、勝手に決められたのが頭にきました。

>>66
私もその意見と同じで張り切らなくてもいいやタイプなんですけど、
あまりにも何もなさすぎると味気ないです。
ちなみに夫も家でにこにこ一緒にいられたらいいじゃんって言ってます。

なんだか注文の多い料理店の逆バージョンで、
しないしないって言ってるうちに
最後には何が来るのか?! ってカンジです。
68可愛い奥様:05/01/14 13:51:54 ID:Z2OIHP5C
>>67
いや、だから、あなたの夫に
>ちなみに夫も家でにこにこ一緒にいられたらいいじゃんって言ってます。
の気持ちがにじみ出るような言動は、あなたのレスには書かれてません。
あなたの気持ちや雰囲気をぶちこわすような言動だけです。
自分がどうしたい、ではなく、何をしてくれるの? だけの人なんでしょう?

あと、張り切らなくていいやタイプは、何もしないことを味気ないとは思いません。
その静けさと日常の変わり映えのなさこそが好きなので。
「あークリスマスだねー」(こたつでぬくぬく)
「そーだねー」(隣でぬくぬく)
「今年も家で、なーんもしなかったねー」(にこにこ)
「そーだねー。でも二人でいるしー」(にっこり)
ってなもんです。

ところで、逃げる気がないのなら微妙にスレ違いじゃないですか?
69可愛い奥様:05/01/14 14:49:37 ID:pcwfiYhl
>>68
>ところで、逃げる気がないのなら微妙にスレ違いじゃないですか?

確かにその通り。でも恐らく>>67も違和感を感じてる→離婚を
考えてはいるんだろう。自分の中でハッキリした形として見えて
無くとも、違和感があるからここに来たんだろう。そうじゃなければ
ここには来ないだろうし。

>>67
もし上に書いたことが当てはまらないなら、ここではなくて別の
スレに行く方がいいと思うよ。で、一応何らかの違和感から
行動を起こそうとしていると仮定してレス。
あなたの言ってることは、自分が違和感感じてるところを他者に
指摘されると「いや、こういう良いところもあるから」我慢しよう、
幸せなの、と言い訳を見つけてきて(無理矢理でも)幸せを感じよう
と言う思考パターンの気がする。本当に「これでいいのか?」と
自問する強さを持った方がいいのでは?誤魔化す時間が長くなれば
長くなるほど、余計に改善するのは難しくなるのではないかと思うよ。
7059:05/01/15 00:53:20 ID:WW6zcYHh
>>68
>>69
夫から逃げるつもりです。
グチになってしまいました。すみません。

ここに書いたのも、自分で最後のふんぎりつけるためでした。

離婚を切り出したら、自分が気づかなかった点については
これから気をつける。ただ、親父も1人で寂しいだろうから、
親父ともまめに会ってくれ。
離婚するに当たっては100万を渡す。
もちろん、離婚はしたくないからゆっくり考えてほしい。
と言われました。

今までレスいただいた皆様ありがとうございます。
71可愛い奥様:05/01/15 10:31:16 ID:ze2AS91+
>59タン
カメかもしれないけど、離婚の意味がよくわかってないね。
あなたも旦那も・・・他人になったら旦那のオヤジに会う必要はないし
離婚に際して100万で済ませれるかというのも、離婚の理由にもよるし
場合によって、もっと要求することもできるし・・・もらえない場合もあるね。
仲良しでセックスレス、結婚半年・・・
旦那オヤジさんのことも含めて、きっぱりあっちと縁を切ったほうがいいと思うけど
法律的なことに関してなど、はっきりさせた方がこれからのためだと思う。
72可愛い奥様:05/01/15 14:25:19 ID:kfsKMkt0
>>70
旦那の親孝行は旦那ひとりでやれっていいなされ。
73可愛い奥様:05/01/15 15:21:51 ID:cC9VZqzL
>>70
離婚してもダンナ親に会えって言ってるわけ?
バカジャナイノ?

そのうちウトが要介護になったら
元妻に「なんで?お前が看て当然だろう」( ゚Д゚)ポカーン って言ってきそうだ。
7459:05/01/15 16:16:09 ID:WW6zcYHh
ああ、書き方がわかりにくくてすみません。
結婚を継続する場合、自分も改めるので親父と・・・
という条件だそうです。

親孝行は自分でというのは既に何度か言っていまして・・・
もちろん、最初からこちらとしても何もしないつもりではなく、
ご飯を食べに行く時に誘ってみない? とか持ちかけていたんですよ。

ただ、舅とは入籍後に隣接する義実家へ毎朝挨拶をしに来い
(藤沢周平の小説に出てくるような嫁舅関係がいいらしいですorz)
であったり、親族の食事会(披露宴は2人の意向でしなかったので)での
やりとりでお互い敬遠状態です。




75可愛い奥様:05/01/15 17:05:06 ID:GVbnaiuu
>70
夫は自分が置かれた立場を理解してないみたいだね。
離婚を言い出してる人に、離婚はして欲しくないから自分の悪いところを改める代わりに
この条件を飲んでくれ、ってバッカジャネーノ。
離婚を切り出した人に 離婚しない場合の交換条件を突き付けるバカがどこにいるのかと。
それも、ぜーんぜん魅力がないどころか離婚を迷ってた人にも離婚を決意させるような
条件を・・・・。絶句。
76可愛い奥様:05/01/15 21:14:08 ID:tSf82pXi
踏ん切り付けに訪れたとの事、踏ん切りは付いたのでしょうか?
これから落ち着くまではまだ色々あるかもしれないけど頑張って下さい。
77可愛い奥様:05/01/15 22:32:04 ID:2DUnibj0
59タソと同じセックスレス(約年1回)でまあ普通に仲はいい方ですが
長男だからいずれ嫌いな義両親の面倒を看るのはあたりまえと考えられてます。
結婚当初から折り合いが悪くて(義両親の過干渉、いびりがひどくて年2回会う程度)
同居なんてかんがえられません。
子供がいなかったらとっくに別れてるけど今は子供がせめて高校卒業まで待ってから
離婚しようと決めてます。
78可愛い奥様:05/01/16 09:04:43 ID:6+EczKgW
>77タン
介護は夫の協力、理解なしには背負えるものじゃないよ。
あたりまえでイビリする人のはできないので、いつでも離婚できるように
お金だけでも動かしておく方がいいよね。
でも、子供のためじゃなく、もっと早くに自分のために離婚しておいたほうが
よかったと、離婚後後悔すると思うので、自分の人生について考えてみてね。
7977:05/01/16 21:13:52 ID:i7a4f6U1
>>78
そうですね。
我慢の限界がきていつでも実行出来るようにお金の管理は
ちゃんとしておこうと思います。
ただ義両親の孫に対する執着がすごいので親権でもめると思いますが。
80可愛い奥様:05/01/16 21:31:19 ID:S0urTCD9
ウ79
子供が小さければ、親権は母親になる場合が多い。
別居する時には必ず子供もつれていくこと、
特に子供が小さい時は、別居中に保育園などに預ける場合も連れ去られないように
自分以外の人に連れて帰らせることのないように最初に申告しておくこと。

別れても親には面接交渉権はあるけど(子供の権利だし)
祖父母にはありませんので。それと、面接することが子供の福祉に反する場合は、
親権者はその面接も拒否できる。子供を守ってやれるのは親権者だけだから。

もめた時の為に。
8179:05/01/16 22:38:31 ID:i7a4f6U1
>>80
祖父母には面接交渉権はないんですね。
とにかく旦那より祖父母の方がいろいろと言ってきそうなので心配でした。
アドバイスありがとうございます。
82可愛い奥様:05/01/17 18:30:01 ID:MmXxwpBS
>>81
そうよ。親権だもの。親としての権利だもの。祖父母には関係なし。

祖父母とお子さんはそもそも戸籍も別、家族でもなんでもない。
(同じ戸籍に載るのは親子2代まで、と戸籍法で決まっている)
貴方のお子さんに対して、姑や舅が何かしらの権利をもっている可能性は0ですのでご安心を。
83可愛い奥様:05/01/17 19:01:45 ID:J4j1Wsx0
>81
祖父母が面倒をみるから、ぼくちん(夫)が親権とるのーという言い分も
認められません。

ただ、子供が中学生ぐらいになると、その意志が尊重されるようになる。
84可愛い奥様:05/01/25 00:40:49 ID:ZHsj9Obv
イ`
85可愛い奥様:05/01/26 04:30:16 ID:eDQWiyS3
誰もいないのかなこのスレ?
86可愛い奥様:05/01/27 18:19:56 ID:uq+RqfpB
>>85
居るけど、スレがのびないので覗かないだけです。
ということは居ないと言うことかw。

マジレスすると、スレタイ通りの相談が書かれたら、
わらわらとどこからともなく集まってくると思われ。
87可愛い奥様:05/01/27 22:21:24 ID:p+luLJGI
他スレにちらほらいるんだけどね。
やはり「離婚」と声高に決意表明してから
ここに書き込む人は稀かもね。
スレの流れで離婚を決める人はいるけれど。
88可愛い奥様:05/01/28 13:17:04 ID:J5E1uA4l
川崎恵美子
傷害致死罪
懲役3年 執行猶予5年
89可愛い奥様:05/01/28 13:17:56 ID:J5E1uA4l
三田裕美
傷害致死罪
懲役2年6カ月 執行猶予3年
90可愛い奥様:05/01/28 13:19:01 ID:J5E1uA4l
神田里菜
傷害致死罪
懲役3年 執行猶予4年
91可愛い奥様:05/01/28 13:19:54 ID:J5E1uA4l
清水実智江
傷害致死罪
懲役3年 執行猶予4年
92可愛い奥様:05/01/28 13:21:15 ID:J5E1uA4l
高橋由香
傷害致死罪
懲役3年 執行猶予5年
93可愛い奥様:05/01/28 13:23:04 ID:J5E1uA4l
村田美由紀
殺人罪
懲役3年 執行猶予4年
94可愛い奥様:05/01/28 13:24:08 ID:J5E1uA4l
梶千亜紀
殺人罪
懲役3年 執行猶予4年
95可愛い奥様:05/01/28 13:25:21 ID:J5E1uA4l
山内奈津希
殺人罪
懲役3年 執行猶予4年
96可愛い奥様:05/01/28 13:26:35 ID:J5E1uA4l
石櫃(いしびつ)京子
傷害致死罪
懲役3年 執行猶予5年
97可愛い奥様:05/01/28 13:27:33 ID:J5E1uA4l
高崎八百美
傷害致死罪
懲役3年 執行猶予4年
98可愛い奥様:05/01/28 13:28:25 ID:J5E1uA4l
池田愛 殺人罪 不起訴
99可愛い奥様:05/01/28 13:30:22 ID:J5E1uA4l
大塚弘子 殺人罪 不起訴
100可愛い奥様:05/01/28 17:44:50 ID:RIsfvWyS
なんだ?
101可愛い奥様:05/01/28 18:55:20 ID:f54MNI45
春だってことさ。
102可愛い奥様:05/01/28 19:51:04 ID:hNh8L7s7
うちの前の畑では梅が咲いてた。
春だねぇ・・・
103可愛い奥様:05/01/30 11:31:12 ID:JfIaXvHf
春よ〜
104可愛い奥様:05/01/30 15:10:17 ID:X/Dm2khL
このコピペ、よそでも見たぞ。
マルチやめれ。
105可愛い奥様:05/01/31 00:18:15 ID:6w3U5/WK
>>85
居ますよ〜
でも、まだカウントダウンまで至らずというところ

旦那の3回目の浮気を見て見ぬ振りしといて
子供が自立したらさっさとポイするか
今、別れたほうがいいのか迷い中
106可愛い奥様:05/02/02 08:47:54 ID:zdHJ65q7
そうだ、離婚しよう。

理由:夫の俺様ぶりに辟易。性格の不一致ってヤツでしょうか。特にDVや浮気は無し。
結婚暦:二年と少し。その前に同棲含め交際一年と少し。
子供:一歳半弱の娘一人。
私:もうすぐ30代、現在専業、私の口座の預金80弱、実家やあてに出来る知人無し。
期限:できれば娘の卒乳を待ちたかったけど限界が近い気がします・・もって半年くらいかも。

離婚に同意させるのがまず大変そう。最悪調停に。弁護士に依頼すると預金
飛んでしまいますよね?
同意させたら条件を決めて公証役場で証書を作ってもらうと良いんですよね?
言った言わないが非常に多い人間なので書類がないと信用できないし。

切り出す前に取れそうな資格を取ったり、できる準備をしておこうと思うんですが
離婚前に保育園見つけて仕事始めると、現在の住まいと離れた土地へ動きにくいですよね。
今住んでいる土地は結婚後に転勤して引っ越してきた土地で離婚したら特にここで
暮らす理由もないんですが、職がないと部屋も借りれないし保育園がないと働きにいけないし
しょうがないのかな?
107可愛い奥様:05/02/02 08:57:52 ID:vr2tRaAF
まずは旦那の俺様ぶりについてどんなものか
書いてくれないかな。どんな事言われたりしたの。
育児とか手伝ってくれるの?
108106:05/02/02 09:35:16 ID:zdHJ65q7
俺様ぶり具体例、たくさんありすぎるのできりがないですがいくつか。

子供の新生児期、当初は3人で同じ部屋にダブルの布団+ベビー布団で寝ていたんですが
夜間の3時間おきのチチクレ泣きの際「うるさいっ!」と怒鳴ったり、先にオムツを替えていて
その間泣かせっぱなしだと「泣かせすぎなんじゃないの?」とか「さっさと乳飲ませろバカ!」
等何を手伝うわけでもなく不機嫌に怒鳴るだけ。
「今度うるさいなんていったら別の部屋で寝るから」というと「なんで?」
多分このとき私はこれ以上話にならないと思って理由を説明したりまではしなかったと思います。

別の喧嘩中で口をきかずに居た時に、私が台所で洗い物をしている間に子供を
寝室に連れて行って先に布団に入っていたようなのですが、そこで子供が泣き始めて
当然夫があやしたりするものと思って洗いものを続行していると泣き方がだんだん激しく
今まで聞いたことのないような絶叫になっていったので、不安になって覗きに行ったら
夫は自分の布団にもぐって泣き叫ぶ子供に背を向けていました。
子供が可哀相で、ごめんねぇと言いながら抱っこして連れて部屋を出ようとすると後ろから
よく聞き取れなかったけど「おせぇんだよ」か「何やってんだよ」かそんな怒鳴り声がしました。
それを期に寝室を別にして一年以上経ちます。

それから少し後に、このままの夫では付き合いきれないと離婚も視野に入れた内容の
メールを送ったんですが、少し話し合った結果「気をつければいいんでしょー」との反応。

その頃から一年くらいの間に変わったことといえば仕事が夕方終わって無断でパチスロ→閉店まで
というのが無くなったことくらいでしょうか・・

最新の俺様ぶりは昨日別のスレに書いてしまってマルチくさくなるので一応URL貼っておきます。
●正直、もう旦那が嫌いでたまりません【26】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105000037/807
109可愛い奥様:05/02/02 09:38:33 ID:3Qhk+ZH2
>>106
逃走の中継地点として、小さい子供を連れての住み込みができるとこを探したらどうだろう。
110106:05/02/02 09:45:35 ID:zdHJ65q7
>>109
レス有難うございます。
後出しっぽくなってしまいますが椎間板ヘルニア持ちで体力勝負ができません。
しかし大きなリゾート地の施設だと探せば事務系の仕事もあるかもしれないですよね。
住み込み託児付でデスクワークが見つかると願ったりかなったりなので探してみます!
111可愛い奥様:05/02/02 10:05:06 ID:oVXlSF8P
106さん
旦那さん父親の自覚まったく芽生えてこないんだね。
娘さんも父親に怒鳴られるのが嫌で貴女の手を引いて
寝室に行ったようにみえるよ…切ない。


ヘルニア持ちだと体力勝負はきついよね。
事務系統も座りっぱで腰にくるけど、腰動かしながら頑張れ。
住み込みの事務職見つかるの祈ってます。
112可愛い奥様:05/02/02 10:09:36 ID:vr2tRaAF
デスクワークをするなら、それなりの準備がいると思うので
市の女性のための機関などに問い合わせして、母子家庭として
どのくらいの援助とか施設があるとか調べてみればどうでしょう。
自分ひとりでいい仕事を見つけれればいいし、でも、保育所とかいろいろな面で
市の福祉機関にお世話になることもあるだろうし
生活保護とかも含めて離婚の事を調べてあらかじめ相談とかしてみれば・・・
頭で考えているより、いろいろ動いた方が具体的な方向性が出るよ。

それと、旦那にされたこととかは、日記につける
証拠として実際の会話をICレコーダーに録音しておくなど
離婚に向けての証拠集めもすることをお勧めします。


113106:05/02/02 10:40:10 ID:zdHJ65q7
>>111
普段は娘に対しては優しい態度なので怖がったりはしてないと思います。
ただ自分の都合が悪い時に(ゲームしててコントローラー触るとか)怒鳴ったりするので
父親としては最低、ということに気付いているのは今のところ私だけのようですが。
かえって普段から娘に冷たい態度でも取っているなら私もさっさと決断できたんですが。

>>112
仕事は正社員での事務経験と、その後妊娠するまで派遣として一年くらい働いていた経験があるので
保育関係さえクリアできれば派遣が手っ取り早く現実的かと思っています。
母子家庭になって長いこと働いていかなきゃいけないことを考えるといずれ正社員になれる
紹介予定派遣を狙うべきか等あれこれ考えてはいましたが・・

>>110のような条件で見つかればとても魅力的なのでそっちの方面でも探してみます。

市の援助関係も調べてみます。住むことになるかもしれない候補地もあわせて。
114可愛い奥様:05/02/03 16:59:54 ID:S26OWMfD
家庭板から誘導されてきました。
よろしくお願いします。
【夫婦の年齢】夫30歳 私29歳
【結婚○年目】4年目
【子・人数】  なし
【同居or別居】超近距離別居(家2件分だけ離れてます)
【夫は何男?】 長男
【コトメ・コウトの有無】 コトメ一人。現在結婚して海外在住

【最初のきっかけ】 
もともとはウトトメの過干渉でした。
それがきっかけで私は欝になり、旦那に訴えてもの糠に釘状態。
ちょっとはマシになったのですが、引越を提案しても無視。
旦那に隠れてトメの干渉が続き、旦那もDV気味です。
寝てても、いびき・歯軋り・寝言の三拍子が揃っているので、うるさくて
寝室を分けて、それ以来家庭内別居状態。
現在も鬱のための薬と睡眠薬を使ってます。
【DVの有無】
壁に穴をあける、家具を蹴飛ばす、八つ当たりであちこち蹴飛ばす・怒鳴り散らす、
喧嘩の時に殴る、首を締めるなどがありました。
その都度本人は「もうしない」と言ってるけど、止まらないみたいです。
【具体的にこうしたい】
とにかく無事に逃げたいです。
結婚前に親が残してくれたお金でマンションを買ってあり、春からは
空室になるので、そこに逃げようとは思っています。
旦那も詳しい場所までは分からないので。
ただ、逃げ切れるかなどが不安です。

旦那が帰宅したらPCの前にいられないので、レスが遅くなるかも
しれませんが、よろしくお願いします。
115可愛い奥様:05/02/03 17:02:55 ID:8p0G+SHP
相談上げ
116可愛い奥様:05/02/03 17:04:14 ID:8p0G+SHP
先ずはウィークリーマンソンとかに避難、かな?マンソンが空くまで。
資金はある?
117可愛い奥様:05/02/03 17:07:17 ID:wApSnJd7
>>114
・あなたの親御さんのどちらかだけでもご健在
(お金とマンションを残してくれたというのは…)?
・お仕事とかしていて生活費とかはなんとかなる?

普通に調停とかできっぱりすっぱり離婚できそうな気がする。
118可愛い奥様:05/02/03 17:07:21 ID:cetBjLIb
一応身近の公的機関に相談もしてみるのはどうだろか。
一時的にシェルターの使用許可出るかもしれないし。
119可愛い奥様:05/02/03 17:13:09 ID:opFhYTbe
離婚するときにまずしたことは新しい携帯の契約。
そこにネットで必要そうな公共機関の電話番号を入れていく
ウィークリーマンションとか。市の男女共同参画センターとか
友人のアドレス、その他モロモロ・・・パソコンで調べて入れる。
そして、それと共に、必要そうなものお金とかを小さなひとつの袋に入れて
いつでも持ち出せるようにしておく・・・それが今まず、すべき事かな。
120114:05/02/03 17:15:19 ID:S26OWMfD
一応細々ながらも仕事は続けているので、多少の資金はあります。
もともと母子家庭だったのですが、私が22歳の時に母が他界して、
親戚はいるのですが、ちょっと頼りにくい状態です。
母が残してくれたお金と自己資金でマンションを購入、賃貸に出していました。
もともとの実家は今、親戚に貸している状態なので戻れません。

シェルターなどの利用は頭から抜けていました。
一時的にそちらに頼る事も、考えてみたいと思います。

一時期、トメが私の行動を見張っていて、旦那に「浮気している」などと
告げ口していたので、それ以来携帯電話は監視されています。
なので、今は旦那に内緒でもう1台購入しました。
121可愛い奥様:05/02/03 17:20:35 ID:/XCzFr6Y
以前のDVの時の診断書とか取ってある?
病院のレシートなどでもいい。
時系列に思い出せる限り紙に書いておく。
現在進行形ならその日にあったニュースなどと一緒に書いておくと
信憑性ばっちりです。
PCなどでも記録もいいとは思いますが、
基本的に紙に書いたもののほうが信頼性が高いと見なされるらしいですよ。
録音録画できるものを旦那にわからせないようにセットできる?
録音は小型のICレコーダーが便利です。
証拠集めと平行して、シェルターなどの公的機関への相談を。
大丈夫、あなたは確実に旦那から逃げられるし
離婚もあなた有利に進みます。
慰謝料はどんなに低額でも必ず取るようにしてください。
「慰謝料をもらった=元旦那に離婚原因あり」と見なされ
あなたに決して不利にはなりません。
122可愛い奥様:05/02/03 17:22:39 ID:1ZLLVIjB
>>120
着々と準備進んでいますね。
とにかくその暴力のほこ先が貴女に向かないように
演技でいいから逃げるそぶりを見せない事ですね。
今現在、部屋はひどい状態のまま?
それも写真やビデオに収めておくのが良いと思います。
123可愛い奥様:05/02/03 17:24:04 ID:opFhYTbe
身の回りの荷物に関しては、箱にまとめて宅急便で送ればいい。
できれば生活倉庫とか探してそこに入れればいいので
生活倉庫(ライぜ)を探してごらん。契約のときに
引越し屋と組んでるので、一気に必要な荷物を運び込んで
そのままどんずらするのがいい。もしくは、
宅急便で倉庫まで発送して、次の日倉庫で受け取ればなどできない?
124可愛い奥様:05/02/03 17:25:59 ID:yBf+NZ1N
>>120
あまり詳しいことは書かない方がいいよ。
あなたの旦那さんに心あたりがある。
ずいぶん、しおらしいこと書いてたけど
やっぱり直接DVやってたんだね。
125可愛い奥様:05/02/03 17:27:22 ID:wApSnJd7
>>120
ふむ。
取りあえず、お金に余裕が多少ありそうだから、家を出る前に
離婚専門の弁護士のところで相談してみるのがよくないかな。
DVのこと(首締めの事とか心療内科のとか、診断書とか日記ある?)
壁に穴あけた事とか包み隠さず言って、
離婚したいが、暴力などで事後に不安があるので
新住所は絶対に知らせたくない事を伝える。
仕事の連絡先とか知ってると厄介だよね…。

私も、常に多少の現金とカードを身につけとく事を勧める。
口の堅くて頼りになる(機転の効く)友達の電話番号と、
近所のホテル(深夜もやってる漫画喫茶など)の所在も調べとくといいよ。
親御さんを頼れないのは辛いが、子どもがいないのが不幸中の幸いだな…。

ここに具体的な逃走日時とか地名を書き込んじゃ駄目よ。
くれぐれも身の安全を第一に考えてね。
126可愛い奥様:05/02/03 17:28:00 ID:/XCzFr6Y
もしよければ124さん、
少しでもいいから120さんを手助けできない?
無理だよね・・・。
127114:05/02/03 17:32:26 ID:S26OWMfD
>>121
顔を殴られた時は、会社の同僚に気付かれて病院に行きました。
首を締められた時は、翌日自分で病院に行きました。
どちらもまだカルテは残っていると思います。
日記は残念ながらつけていないのですが、手帳にはシールで
記録していました。
録画録音は、手元に機材がないので難しいと思います。
ICレコーダを近日中に購入したいと思います。
公的機関も調べてみます。
逃げられると言って頂いて、今はただ嬉しいです。
>>122
部屋は足の踏み場もなかったので、片付けてしまいました。
食器なども割れていたので…
壁やサイドボードの穴はそのままになってますので、
デジカメで撮影しておきます。
>>123
ありがとうございます。探してみます。
今自分で使っている部屋押入れに、いくつか荷造りしたダンボールは
入れているのですが、いい加減荷造りにも限度が出てきて
困っていました。
>>124
え…?
>>125
上司が何かと相談に乗ってくれているので、明日にでも上司に
相談してみます。
いざとなったら弁護士を相談するといってくれているので。
現金やカードは常に持っています。
128可愛い奥様:05/02/03 17:34:17 ID:W7zxNKqZ
2ちゃん内で知ってるってだけだからなあ・・

こっち
http://makimo.to/2ch/human5_tomorrow/1106/1106634675.html
の628からではないかと
129可愛い奥様:05/02/03 17:35:20 ID:yBf+NZ1N
>>127
ちょっと前に気団に現れて叩かれてたの。
直接手は出してないようなことを書いてたけど。
ウトメの干渉もない、といってたけど、つついたら出るわでるわ。
だから、くれぐれも慎重にね。
130可愛い奥様:05/02/03 17:38:00 ID:UY5fUL9S
逃げて!120さん今すぐ逃げて!
だって貴方の旦那さんて(これ以上は言えない・・)
131114:05/02/03 17:44:28 ID:S26OWMfD
>>128
ざっと流し読みしたんですが、もしかするともしかするかも。
微妙に状況とか設定はは変えてあるけど('A`)
>>129
はい、そうします。
なんか色んな人にご迷惑をかけたみたいで、
本当にすみません。
>>130
頑張って逃げます。

今日の明け方辺りに出て行って、そのまま帰ってこないんで、
今日は帰るのか帰らないのか…
132可愛い奥様:05/02/03 17:49:12 ID:opFhYTbe
出て行くときは上司に相談して
引越屋と荷物を運び出して、そのままいなくなって
弁護士から連絡するようにすればいいから
一人で何でもするんじゃなくって、引越屋さんとか友達とか
ウトメの手出しできない状況を作って、一気に逃げて〜。
133可愛い奥様:05/02/03 17:51:21 ID:peFwtm+c
>>114
逃げると決めて、行動する時は一気に全てを動かす。
まだ準備が整ってないんだったら、2,3日伸ばしてもいい位。
下手に忘れ物(物だけじゃないんだけど)してると逃げ切れなくなる。

がんばってね!
134可愛い奥様:05/02/03 17:51:39 ID:wApSnJd7
>>127
写真とるなら素人には改変作業が難しい
普通のフィルムとカメラの方がいいと思うよ。
135可愛い奥様:05/02/03 17:51:58 ID:gWF0jg47
部屋の写真を撮るときはデジカメじゃ駄目だよ。
使い捨てカメラで撮った方がいい。
それと、パソコンの履歴を消すのを忘れないでね。
136可愛い奥様:05/02/03 17:53:31 ID:opFhYTbe
今もクッキーをはずしたり履歴を消したりしたほうがいいよ。
137可愛い奥様:05/02/03 17:54:51 ID:lWuJfGiv
このスレ読んでる人、気団ヲチに114さんのことを
書かない方がいいね。
旦那に知られる可能性がある。
138可愛い奥様:05/02/03 18:03:35 ID:gWF0jg47
例の奴がもし本当にそうなら、
なるべく早く決行した方がいいと思うんだけど…。
ばれたら114さんが危ない。
録音、絶対に必要かな?
カルテと友達の証言と部屋の写真でなんとかならない?
139可愛い奥様:05/02/03 18:05:38 ID:ou2VA26O
ていうかチャでビンゴで書いてる話が大まかに事実ならすでに引越しする話はついてるんでは?
140可愛い奥様:05/02/03 18:06:51 ID:peFwtm+c
念には念をいれてって事でいいんじゃね?
違ってたらそれでいいんだしさ
141可愛い奥様:05/02/03 18:08:24 ID:opFhYTbe
出て行くと茶も頭ではわかってても実行するのを
目の前で見ると暴れてしまうという話でそ。
142可愛い奥様:05/02/03 18:09:20 ID:W7zxNKqZ
勝手に自分の都合のいいように書いている可能性もあるし
暇だからって釣りするようなやつだもの。
143可愛い奥様:05/02/03 18:10:18 ID:peFwtm+c
>>142
それはヒモ侍でしょ?
144可愛い奥様:05/02/03 18:11:36 ID:W7zxNKqZ
茶=疲れたの6でそ?違った??
145114:05/02/03 18:13:29 ID:S26OWMfD
一気に行動ですね。
友人がいつでもうちに来てくれていい、と言っているので、その友人と
連絡を密にして、明日は上司に相談。
できれば弁護士にも近いうちに。
コンビニに行って使い捨てカメラも買ってきます。
今使っているPCは私専用で、パスワードを入れないと起動できないようには
してあるんですが、念の為履歴も消しておきます。

先ほど旦那から電話がきて、今夜は帰宅が遅くなるそうです。
壁の穴は「ごめん、ついネットで嫌な事があってイライラしてた。
許してくれる?ちゃんと自分のお金で直すから。食器棚も俺が
お金を出すから、好きなのを選びに行こう」とか言ってましたorz

あと、教えていただいたスレを見たんですが、離婚の話は何も
出てません…あれが旦那だと仮定してなんですが。
確かに離婚を前提に別居は言い出したのですが、話し合いも何も
全然してないんです。
「悪いところは直すから。何でも言う事を聞くから。だから別居も離婚も
必要ないよな?な?」って感じで。
私ものんびり準備をしようと思っていたんですが、今までにない大きさの壁の穴と
サイドボードの穴、強盗が押し入ったような部屋を見て、決心がついたんです。
146可愛い奥様:05/02/03 18:14:19 ID:peFwtm+c
>>144
ごめん。今確認してきた、私が間違ってました。
恵方巻きかぶりついて喉詰まらせてきます・・・orz
147可愛い奥様:05/02/03 18:20:40 ID:ou2VA26O
2ちゃんで叩かれて壁に八つ当たりですか。
話し合いしましたとかウィークリーにでも自分で費用負担して入ってもらいますってのとかも
作り話だったんですか。
着替えとか日用品を少しずつ気付かれない程度の量友人宅に預かってもらって
いざ逃げ出すって時には身軽に行動できるようにしておくと安心ですね。

なんかあの人釣りしたりなにがどこまでほんとなのかよくわかんないけど、実在する人間なら
いずれにしても人格やばすぎ、なんでもするからなんて言っておいてダメと言いとおすと
ここまで俺が謝ってるのにその態度は何だとか豹変しそう。
148可愛い奥様:05/02/03 18:23:35 ID:wApSnJd7
>>145
そっちのスレに関しては観察しとくのはいいと思うけど
(ヤシの動きが筒抜けになってくれる可能性があるから)、
内容に気を囚われすぎない方がいいと思うよ。
他にも同じ状況の女性がいるのかもしれないから。
「悪いところ〜」が彼(=あなた夫 の場合)の「話し合い」かも知れないし。
今読んできたけど、あの人が夫だったら疲れるわな…_| ̄|○
念のため、近場の派出所の電話番号も控えておくといいよ。
上司が味方になってくれてるのなら良かった。
周囲にこのことを知ってる人がいるって大きいと思う。ガンガレ。
149可愛い奥様:05/02/03 18:27:14 ID:1ZLLVIjB
気団ヲチに書いた人、だ〜〜れだ?
脳みそないのかあんたわ。わざとか?
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | |
 と    )   | |
   Y /ノ    .人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>ヲチ714
 (_フ彡       /
150可愛い奥様:05/02/03 18:28:33 ID:W7zxNKqZ
いつあなたにDVが行くかわからないから逃げるのは一刻も早いほうがいいと思う。
釣りの件にしてもそうだけど言っちゃ悪いけどちょっと病的だわ。
あなたご飯食べられなかったことあった?
151可愛い奥様:05/02/03 18:28:43 ID:opFhYTbe
離婚するのにかなりの抵抗あるかもしれないけど
そういう旦那って、やり直しは無理だと思う。
なので、離婚したら世間の人はわりと理解あるよ。(経験談)
要は離婚するのが悪いんじゃなくて、自分の人生をきちんと生きれないのが
駄目だと思うから、離婚しても真面目に生きれば周囲の人はわかってくれるさ。
だから、絶対に頑張って逃げて!
152114:05/02/03 18:44:02 ID:S26OWMfD
>>147
ウィークリー?何の事?って感じです。
その前に、旦那はお金持ってないです。
欲しい物はどんどん買う人なんで。
話し合いも何も、今週に入ってからの旦那とは業務連絡以外会話をしてませんw
ずっとPCに向かってたので、「珍しく仕事してるわ〜」と思って見ていたくらいです。
身の回りのちょっとした物も、友人に話して預かってもらう事にします。
またいつ切れるか分からないので。
>>148
あまり気にしないようにします。
上司がDVで離婚したので(女性)、何かと話を聞いてもらっているんです。
上司とここの人たちに会えてよかったと、本当に思います。
>>150
結婚してから半年くらいして、小食になったな…と思ったら、一切食べ物を
受け付けない時期がありました。
「まずい!」と思って、内科→心療内科に通院しました。
今も一切食べられない時がたまにあります。
>>151
自分が悪いのか?トメの親切を受け入れられない自分に問題が?
自分がもう少し旦那を上手く扱えれば?と悩んだ時期もあります。
それで鬱になったんですが(アセ
でも、「自分の人生は自分の物だよ」と友達にポソっといわれて、
何か目がさめた感じがしたんです。
背中を押してくれて、本当にありがとうございます。
何とか逃げ切ります。

旦那は人格に問題が・・・というか、完全に子供なんです。
気に入らなければイライラ八つ当たり、すぐに怒る、でも一晩寝ると
忘れる、自分で考えられない…想像力のかけらもない人です。
旦那の両親が大事に育ててきたんだろうな…とは、今でも思います。
何も知らない人なので。
153可愛い奥様:05/02/03 18:47:58 ID:W7zxNKqZ
ああ、やっぱり・・・
その時のことについても書き散らしてるよ。
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107162144/6-
154可愛い奥様:05/02/03 18:54:28 ID:9GHQ2xoa
読んでた・・・
6からだよね。
155114:05/02/03 19:03:18 ID:S26OWMfD
>>153
力が抜けます…ええ…
状況的には一緒かな。
確かに出勤前の旦那にくっついて、意味もなく泣いてたし。
でも、食べ物も飲み物も差し入れしてもらってないです。
メールも電話もなし。
トメが代わりに派遣されましたがorz

夕食を食べてお風呂に入ってきちゃいます。
また後で来ますので、よろしくお願いします。
156可愛い奥様:05/02/03 19:20:06 ID:9GHQ2xoa
差し入れなかったんだね。
まじで_| ̄|○になってる姿が浮かぶよ・・・
これからいろいろやらなきゃいけないだろうし、しっかり食べて力つけてね。
157可愛い奥様:05/02/03 19:21:41 ID:W7zxNKqZ
もうこれで未練もなくなったんじゃない?
さっさと逃げようよ。
今晩大丈夫?
158可愛い奥様:05/02/03 19:25:23 ID:cetBjLIb
あんまり具体的に何時逃げるとか逃走完了まで書かないほうがいいかもよー
旦那ちゃねらなら、万が一見られたときに危険。
その辺も色々考慮してかいてるなら余計なお世話スマソ。
159可愛い奥様:05/02/03 19:27:29 ID:ou2VA26O
あぁ・・2chで相談しといてやってないことやったとか言って何になるって言うんだろう・・
ちょっと失敗しちゃったけどお前はやることやった、もう悪者じゃないよ。
とか言ってもらいたかったんだろうか。それもかなわず壁に穴なんだろうか。

心配だし色々聞きたいのは山々だけど、旦那さん本人が見てること前提、と考えて
それでも安全と思えることだけに限定して書いたほうが良いと思いますよ。
いつどこになんて具体的なことは書かないか適当な嘘書くか。
160可愛い奥様:05/02/03 19:28:15 ID:ou2VA26O
ってチンタラかいてたらケコンしちゃった・・orz
161可愛い奥様:05/02/03 19:29:16 ID:cetBjLIb
>>160
では二人で手に手を取って逃げましょうか…
162可愛い奥様:05/02/03 20:44:50 ID:eSowyULf
>>153については、別件で妻に逃げられた人の
釣りだった事が判明してるので、気にしなくていいよ。

間違ってコテハンで別スレに書き込んで叩かれまくってた。
163可愛い奥様:05/02/03 20:47:41 ID:W7zxNKqZ
だから、それが茶なんだよ。>釣り
彼女が茶の妻なら6妻でもあるわけで・・orz
164可愛い奥様:05/02/03 20:49:25 ID:DAm1TVcu
>>162
どうなのかな・・・
嘘つく人はひとつつくのもふたつつくのもも一緒みたいな感覚だし
釣り宣言すら信用できないw
なので細心の注意は引き続き必要かと・・・
165可愛い奥様:05/02/03 20:49:33 ID:eSowyULf
>>163
いや、茶はすでに離婚確定してるって書いてあったから
やっぱ別人かなー、と思ったんだけど・・・。
166可愛い奥様:05/02/03 20:52:52 ID:DAm1TVcu
逃げられの共通としてまずは自分がかわいいんだよね。
だから自分をよく見せようとか、これ以上叩かれまいとか思って
その場しのぎの嘘や隠し事を連発してるんじゃないかと。
過去の話だ、って言えばそれ以上追求されないじゃないかとか
確定したっていえば叩きの手がゆるくなるんじゃないかとか。

ええ、わたしの元夫は図鑑に掲載されておりますorz
167可愛い奥様:05/02/03 21:00:09 ID:W7zxNKqZ
両方とも境遇がほぼあたってるってことは・・・と思ってるんだけど。
別居希望と拒食症、片方ならまだ聞く話だけど両方となると・・
168可愛い奥様:05/02/03 21:09:42 ID:ou2VA26O
マンション持ってて人に貸してるとかね・・
169可愛い奥様:05/02/03 21:17:00 ID:ou2VA26O
6=茶。

890 名前:6 ◆qmrH4yJrq. :05/02/03 00:20:55 ID:???
話せたっていうか、最初は俺が「こうだからこうして」って言ってて、
嫁さんが「だから?」「どうしろと?」って感じで、すげーイライラしてたんです。
それで「人の話聞いてるのか?」って思わず怒鳴ったら、
「あなたが普段している事を、そのままそっくり返しただけですが」って言われて。

その後、何とか話し合いみたいな感じになって、マンスリーの話をしたら、
それはちょっと待って、って言われて、今日になって「友達のマンションに
居候させてもらうから」って言われたので、そう決まりました。
レンタル倉庫のお金は自分が払うことになりました。
あと引越費用も。

896 名前:お茶 ◆ROrijv.zFg :05/02/03 00:29:02 ID:???
すんません。
イライラしてて、疲れたスレで釣りしてました。
170可愛い奥様:05/02/03 21:19:37 ID:DAm1TVcu
イライラ→釣り→釣り失敗→さらにイライラ→壁に穴
時系列としては矛盾してないかなと思ったり
171114:05/02/03 22:06:29 ID:S26OWMfD
>>156
出て行ってやる!と思ってからは、ご飯が美味しく感じてます(・∀・)
>>157
出て行くとなると色々手続きもあるので、もう少し時間が必要かと
思ってるんです。
変にあせって失敗したくないので。
>>158
はい。
結果的に方法とか嘘をつく事になるかもしれませんが、許してください。
>>159
旦那とトメの関係を見ている限り、「一生懸命やったよねー」「あなたの気持ちも
よく分かるよ」と言われたいのではないかと思ってます。

旦那が書き込んだのかは、旦那のPCを見れば分かるんですけど…
たぶん専用ブラウザ入れてるし。
ただ、いつ帰ってくるのか分からないので、確認のしようがなくて。

食事前にコンビニで使い捨てカメラを買ってきて、以前の穴とか
今朝方の穴を撮影しました。
カメラを見つけられないように隠してみました。
明日、職場近くで現像に出します。
172可愛い奥様:05/02/03 22:23:15 ID:peFwtm+c
念には念を入れまくって、下準備してね。
嘘とかそういうのは誰も気にしないよ。
「ばれないように」「特定されないように」「裏をかかれないように」が
鉄則だからさ。
173可愛い奥様:05/02/03 22:38:51 ID:9GHQ2xoa
166がだれの奥か気になる・・・
2ちゃんとはいえ、多くの人はDQNから逃げて欲しいと思ってるよ、
嘘ついたってなんだってそれがその人のためになるならついて欲しい。
利用するなら激しく利用して欲しい。
お茶はまじでやばいよ。6も情が薄いなと思ってた。
釣りでもなんでも人間性は透ける。
174114 ◆SKImu9knHo :05/02/03 22:44:33 ID:S26OWMfD
薬も飲んだので、そろそろ寝る準備しますね。
ここを教えてもらえて、本当に良かったです。
皆さんありがとう。

差し支えない程度に報告と相談をさせてください。
念の為、トリップつけておきます。
175可愛い奥様:05/02/03 22:47:19 ID:9GHQ2xoa
>>114
がんがれ、超がんがれ。
細心の注意払ってね。
176可愛い奥様:05/02/03 23:26:53 ID:ou2VA26O
シェルターについて、ぐぐってみたけど地域によってバラバラな情報しかみつからないや。
DV シェルター 地域名 とかでぐぐってみたら見つかるかも?
大阪では次年度から手厚く保護してくれそう。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005020300020&genre=A2&area=O10
177可愛い奥様:05/02/03 23:36:28 ID:zONviE94
114タン、ガンガッテ!!
私も子供がいなかったら即行で同じ事してた。
成功を祈る。
178可愛い奥様:05/02/04 02:31:13 ID:gIMnHbbx
>>176
シェルターってその地域に住んでないと入れないのよね?
179可愛い奥様:05/02/04 08:27:02 ID:SDKl6Puq
>>178
さらっと見たところ、ボランティアのような民間団体がやってたりするみたいで>>176にあげたような自治体の救済制度だと
多分住人じゃなきゃダメなんだろうけど、民間なら近ければいいんじゃないのかな?
なんにしても直接聞いてみるのが一番確実だけど。
180可愛い奥様:05/02/04 09:05:48 ID:+MzKfgJo
【行政】DV被害者に生活用品貸与 大阪府、自立まで無償支援
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107424078/l50

少しでも早く全国で対応て欲しい
181可愛い奥様:05/02/04 13:47:42 ID:gIMnHbbx
>>179
ありがとう。私の友達ももう逃げたら?
って子がいるのでちょっと調べてみよう。
>>114
がんばって!そして気をつけてね。
182可愛い奥様:05/02/06 08:43:46 ID:FL38cxwj
別れたい…(´Д`)=3
183可愛い奥様:05/02/06 21:17:42 ID:5INoHLis
>>182
詳しく
184可愛い奥様:05/02/07 08:04:22 ID:ewQvgprg
>>182
ただしageずに
185可愛い奥様:05/02/08 02:56:25 ID:mpdRAzsF
>>182
メール欄に sage と入れて詳しく
186可愛い奥様:05/02/08 19:04:24 ID:eiNNZTsi

どうでもいいけど、法律板の真面目な先生方に喧嘩売って
怒らせないようにしましょうね>ALL
187可愛い奥様:05/02/08 19:30:28 ID:GYtFwE+z
??状況が見えない。
失礼ですが、ここの相談者か住人がどこぞで荒らしをしたのでしょうか?
で、よりによってココでage荒らしをするのには、どんな正当な理由あっての事でしょうか?
188可愛い奥様:05/02/08 20:01:38 ID:PZv9V9Pk
>186
187タン、これは法律相談で誰かが逃げたいという女性に
こちらに来ませんかと誘導かけたのを、法律板の真面目な先生方が怒っているらしい。

でも、私たちは別に法律板で相談している人に
こっちに来てもらってもなぁ・・・
でも、自分達のテリトリーを荒らされたからといって人の所で
ひっそりsage進行なのにわざわざあげて、こっちの板を荒らされるのも
嫌がらせとしてはどうかと思うなぁ>真面目な先生の仲間の方
189187@ケータイ→PC:05/02/08 21:21:57 ID:VlP8PJc2
ケータイのバッテリーageてもうた・・・orz
>>188
ああ、そうなのか。説明ありがトン。
どっちも正義感ぶった勇み足で、それぞれのスレにこの上なく効果的な嫌がらせをかました、てな訳ですね。
大メーワク。
190可愛い奥様:05/02/10 15:02:49 ID:4FYpMycC
むしろ真剣に別れる方向の方を、
法律板に誘導すべきなんだろう。

sage sage sage
191114 ◆SKImu9knHo :05/02/13 23:56:27 ID:uC38u7ht
すっかりこちらに来れなくて、申し訳ありませんでした。
連休中、旦那が油断したのかなんなのか、友人と1泊で出かけたので、
その隙に家を出ました。
家具と電化製品の大半は、私が結婚前から使っていたものなので、
殆ど持ち出しました。
残された物は旦那の布団、壊れかけているビデオデッキ、
トメが押し付けていったサイドボードと古い食器くらいだと思います。

職場近くのウィークリーだと万が一があるので、全く別方面に
とりあえず今月一杯住んで、また引っ越すつもりです。
一応以前の携帯電話はまだ契約を残しているのですが、
怒り狂った旦那のメッセージが20件くらい入ってましたorz
最後の方は泣き落としに近かったのですが、「俺の悪いところは直すから〜」
というのと「離婚は絶対しない」が必ず入ってました。
実家は以前からND対応の電話にしてあるので、とりあえず着信拒否に
してあります。
弁護士さんにも相談に乗ってもらって、離婚を前提に話を進めて
貰うようにしてもらいました。
直接会うのはちょっと怖いので。

ご心配をおかけしました。
でも元気です。
192可愛い奥様:05/02/14 00:08:25 ID:U1dGbdX0
お元気そうですね。
よかった無事出られて、計画成功ですね。
よし、私もワインあけてお祝いしますよ。オメデトー!
これから頑張って!応援します。
193可愛い奥様:05/02/14 00:10:42 ID:J0a+Yapk
成功おめでとう!
これからも意志の強さを貫き通してください。
そして今までの苦しみが癒える日が早く来ますように
194可愛い奥様:05/02/14 00:15:45 ID:HCOrJM14
>>191
とりあえず逃走オメ!

色々大変だとは思うけどまだ油断しないで気をつけてね。
がんばれ。
195114 ◆SKImu9knHo :05/02/14 00:28:25 ID:Mtphltul
レスありがとうございます。
電話回線も私の名義なので、旦那はネットに繋げない苦情を留守電に
入れてますorz
家財道具を全部持って逃げたとか何とかも。
旦那が帰ってきたと思われる日に、まず私の携帯に延々と電話、その後
実家(現在は親戚が住んでいます。里帰り先でもあった)にも昼夜を問わずに
電話をしてきて、職場にもかけてきました。
職場は口裏を合わせてもらっているので、「退職しました」と言ってもらって以来
かかって来なくなりました。
実家は「全く知らない」と言ってもらっていたんですが、それでも電話が何度も
かかって来ていたので、着信拒否にしてもらいました。
一応弁護士さんのアドバイスもあって、以前の携帯は残しています。
暴力をふるわれた診断書と、心療内科の診断書はすでに弁護士さんに
渡してあるので、後はなるべく旦那と接触せずに離婚が成立すれば…と
思っています。

このスレのおかげで、背中を押してもらえました。
本当にありがとうございます。
196114 ◆SKImu9knHo :05/02/14 00:32:30 ID:Mtphltul
重ねてすみません。
明日も一応仕事なので、今日は落ちます。
何かあったら、また報告させてください。

本当にありがとうございました。
197可愛い奥様:05/02/14 00:33:18 ID:yC/Dl7mi
お疲れ様でした。
198可愛い奥様:05/02/14 00:37:52 ID:6SlbaBQh
>>196
調停が始まるまでには少々時間がかかります。(2ヶ月ほど)

どうぞその間ご無事でいられますようにお祈りしてます。
199可愛い奥様:05/02/14 00:39:03 ID:7aZsLxmm
>>114
本当におつかれさま。
もう少し大変かもしれないけど、
114の幸せな未来を他人ながら祈ってます。
離婚成立したら、豪華ディナーでも食べに行ってください。
200可愛い奥様:05/02/14 00:39:59 ID:U1dGbdX0
離婚への背中を押しておいてこういう言い方は何ですが
本当に大変なのはこれからですよ。
気持ちをしっかり持って頑張ってくださいね。
今晩は、ゆっくり休んでください。
201可愛い奥様:05/02/14 09:36:07 ID:jarCGlg4
良かった。心配してたよ。良かった…良かったよ…グスン
あんまり頑張りすぎるのもよくないと思うけど、
でも、頑張れ!!
202可愛い奥様:05/02/14 11:46:45 ID:Z0qzhLWf
よかった〜。弁護士さんつけてるんだね。安心したよ。
203可愛い奥様:05/02/14 12:34:35 ID:D2oBO3FY
あの後、どうなったのか気になって時々ここのぞいてたよ。
ほんとよかった〜
離婚の完全成立まであと少しの辛抱だね
114さんは実行力も冷静さもあるから大丈夫だよ。がんばって下さい。
204可愛い奥様:05/02/15 18:17:04 ID:7w6HLTqb
よかった・・・ほんとによかった(つД`)・゚・
こんなに気になったスレは初めてだよ
114タンガンガレ〜

205可愛い奥様:05/02/17 16:59:02 ID:1JkQR5Wj
ホッシュ
206可愛い奥様:05/02/18 20:53:09 ID:h5IfEk1R
114たん、時々でいいから書きにきてね。
無事にすごしているのか気になるから。
207可愛い奥様:05/02/18 22:59:37 ID:er9VJ9Uq
わたしも気になる。まさか捕まったとか・・・・?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
114ターン!!
208可愛い奥様:05/02/18 23:31:58 ID:+tlXNGNQ
>>207
ageちゃイヤン。

さっき又寺にここのリンク貼られちゃったから、書く人いたらちょっと注意してね。
209可愛い奥様:05/02/18 23:56:05 ID:+8oi/81s
>>208
smn・・・・・
210可愛い奥様:05/02/19 01:10:59 ID:2oY3+g4j
向こう、一応削除依頼出して来たよ(コソコソ
211可愛い奥様:05/02/19 16:37:21 ID:7HX7zdpC
ダンナに寺を教えたいと思いつつ、ずっとヲチしてきましたが、
もう限界が来たようです。

でも離婚したくても諸々のことを考えるとつい躊躇してしまう。
少し話きいてくれませんか?
212可愛い奥様:05/02/19 16:43:56 ID:vHb9pNCW
>>211
どーんとこいやー
213可愛い奥様:05/02/19 16:49:25 ID:dhZ9BAVH
>>211
カウントダウン中の私も聞きましょう。
214可愛い奥様:05/02/19 16:59:51 ID:7HX7zdpC
相談テンプレ
【夫婦の年齢】 夫40、妻42
【結婚○年目】 16年
【子・人数】 二人、(中三、小五 男子)
【同居or別居】完全分離二世帯(妻の実家)
【夫は何男?】 次男
【コトメ・コウトの有無】 夫の実家は遠くてここ五年くらい帰っていない。
夫も実家が嫌いな様子。
【最初のきっかけ】 単身赴任中の浮気
【DVの有無】 酔って暴れる
【具体的にこうしたい】
子供が一番お金がかかる時期なので、割り切って生活していくか、
それとも離婚してさっぱりするか悩み中です。
215214:05/02/19 17:04:04 ID:7HX7zdpC
細かいことがいろいろあって、どこをどう書いていけばいいやら
解らないのですけど……。

去年の浮気の時から、ダンナは反省して二人で再構築していこう
と誓い合ったのですが、ここにきてまた、風俗店に行ったことが発覚。

「もう耐えられない」と言ったら、「お前が全て悪い。お前のせいだ」と
開き直ってます。
お互いに悪いところはあるかもしれないけれど、相手を思いやる気持ち
も忘れてしまったら、もうオシマイのような気もするし…。

子供が父親を好きでなければ、とっくに別れていたのにとか、今、子供から
父親の存在を奪っていいのかとか、もう、いろいろ考えてしまって自分でも
よくわかりません。
216可愛い奥様:05/02/19 17:10:46 ID:1Mhgr9oE
第三者が入って話し合いとかはしたのでしょうか?
一度きちんとした話し合いをしてみたらどうですか?
旦那さんの言うあなたの落ち度とやらも聞いておいた方がいいだろうし。
そうした中で、これからの事も考えることができるかもしれないよ。
今はまだあなただけの中で離婚しようかどうか悩んでるだけみたいだし、
回りにも話を聞いてもらうのが今は一番いいと思う。
217可愛い奥様:05/02/19 17:18:48 ID:dhZ9BAVH
うはーこれまた極端な責任転嫁ですね。
ところで旦那さんに対してまだ愛情はありますか?
奥さんのご両親(?)との二世帯で、旦那さんにストレスがかかってたってことはありますか?
218214:05/02/19 17:19:42 ID:7HX7zdpC
実は昨夜、その話をしてみたのです。
「冷静に話し合えないのなら、第三者に入ってもらう?」と
言ったのですが、そうしたら切れられまして。
「お前はそういうつもりだったんだな?!」と、怒りまくって
生活費の入った通帳とカードを取り上げられてしまいました。
自分が浮気や風俗に行ったことは全て棚上げというか、私の
せいで、「お前の掃除が下手なのがイヤだ」とか「無駄遣いが
多すぎる」とか……。指摘するポイントずれまくり何だけど……。
無駄遣いったって、育ち盛りの男子二人に青年期のようによく食う
ダンナを抱えていたら、食費がどれだけかかるか解ってない。
余所の奥様のように、ブランドモノのバッグもってるとか、
キレイなアクセサリー買ったとかそんなことはまるでなくて、
化粧品だってドラッグストアのコスメだし、洋服はニッセンとかスーパーだし……。

ああ、なんか愚痴になりそうになってきた。ごめんなさい。
自分で自分の考えがまとまってないんです。
219可愛い奥様:05/02/19 17:20:30 ID:1ApVImcT
旦那さんの浮気が原因な場合、
再構築、離婚、お金の為と割りきるの3つだよね。
その中の再構築は、214さんの中では、もうないってことだね。
214さんは、なにかお仕事はしているの?
220可愛い奥様:05/02/19 17:20:53 ID:qplygZVI
>>215
去年の浮気は風俗ですか?それとも素人?
妻側との同居に関しては何か問題がありますか?
夫婦生活はありますか?
酔って暴れるのは、飲んで毎回ですか?頻度と程度が知りたいです。
以上質問ばかりですが、スミマセン。
221214:05/02/19 17:23:00 ID:7HX7zdpC
>>217
愛情ですか。確かに長年連れ添っていて、(結婚前2年間同棲してました)
好きだから一緒にいたわけだし、何度もこんなようなことを
繰り返して、なんとか持ち直してやってきたのですけど。
昔の愛情の貯金はもうなんか底をついてきたのかもしれません。

二世帯に関しては、私の実家にはノータッチで、今後も
扶養義務も無いと言っているのですが、「将来はお前の両親を
見ることになるんだ。それが重い」と言っています。
二世帯が負担なら、ここを引き払って違うところで暮らそうと
なんども言ったのですけど、「そうはいかない」とか……。
222可愛い奥様:05/02/19 17:24:04 ID:289szgRW
生活費すらも取り上げられるのは経済的なDVと認められるはず。

完全分離とはいえ、同居で気詰まりだったというのが発端かもしれない。
けれど、それを理由にやりたい放題だとしたら、逆差別です。
(差別されてるんだから優遇しろみたいな)

何が原因だったか、それに関して改善は望めるのか、改善して夫婦の関係は
おさまるのか、そして夫婦それぞれの意思、特に214さんはどうしたいのか。
それを冷静に判断しないといけないと思います。
223可愛い奥様:05/02/19 17:27:40 ID:1Mhgr9oE
知人にでもお願いして、話し合いの場を無理矢理にでも作った方が良さそう。
それでも、話し合いを拒否したり今までのことを責任転嫁するようなら
ちゃんとした機関に入ってもらって離婚するべし。
その旦那、同じ事何度も繰り返すよ。
224可愛い奥様:05/02/19 17:29:20 ID:vHb9pNCW
うん、2世帯で気詰まりだったからとはいえ、
浮気や風俗で好き勝手してもいい理由にはならないよね。
225可愛い奥様:05/02/19 17:29:33 ID:qplygZVI
>>221
あともう一つ質問追加。
ダンナさんは2ちゃんしてますか?
226可愛い奥様:05/02/19 17:30:05 ID:dhZ9BAVH
>>221
そんな人なら離婚後に養育費を払わなかったりしそうですね。
お子さんも下の子には少々重くて理解できないかもしれないけど
離婚したいけど君らの将来が不安だ、自分についてきたら好きな学校にいけない
可能性もある、一生懸命頑張るけど限界もある、ってことを
よく話してみるのはどうでしょう?
もうそのくらいの年齢になれば親権も絶対母親、ってこともないんだろうし
子供だけでも自由に行き来できるような環境を作れたら理想的なんでしょうが
旦那さん結構子供っぽい感じがするから別れたらそれっきりかしら。
227可愛い奥様:05/02/19 17:30:23 ID:1Mhgr9oE
子供も微妙なお年頃だから、旦那の変な行動は教育上良くない。
228可愛い奥様:05/02/19 17:34:02 ID:1Mhgr9oE
今現在、生活費取り上げられてて困っているのでは?
通帳は取り返さないと。
229226:05/02/19 17:34:33 ID:dhZ9BAVH
あぁ214さんが離婚したいとはっきり思っているなら、ってことで。

213で書いたカウントダウン中の者ですが、離婚後の旦那のいない慌しいけど
充実した日々を思い描くとわくわくしてきます。最近の楽しみ。
230214:05/02/19 17:35:53 ID:7HX7zdpC
去年の2月まではパートをしていましたが、
会社が傾いたので辞めることになりました。
今は専業です。

>>220
浮気は、デリヘルで知り合った女の子と、個人的に
会っていたみたいです。発覚後も、やめてくれといったのに、
メールなどで連絡を取り合っていたようです。
当時の言い訳が、「自分はメンヘルだから、おかしくなってしまった」
らしいです。だから私がそのことで責めると「具合が悪くなる」と
言い続けています。
単身が終わって家に帰ってきて、女とも縁が切れたようです。
なんとか再構築の努力をしようと、夫婦生活も拒むことなくありました。
ただ、「ストレスのせいでEDになった」といって、あまりしようとはしません。

酔って暴れるのは、酔ったときに私が言った言葉が気に入らないと暴れます。
先月末に、酔ったダンナを迎えに行ったら、風俗の呼び込みと楽しそうに
話をしていたので、そのことを指摘したら、怒りまくって足でフロントガラスを
割りました。
231可愛い奥様:05/02/19 17:38:43 ID:dhZ9BAVH
>>230
自分でメンヘルと言って通院などはしてますか?
232可愛い奥様:05/02/19 17:38:49 ID:vHb9pNCW
>>230
…意地でも自分が悪いと認めたくない人なんだね。
物に当たるのもDVだよ。
とりあえず第三者に入ってもらって話し合いに一票。
233可愛い奥様:05/02/19 17:39:22 ID:1Mhgr9oE
旦那、自分の実家も嫌ってるのによく2世帯なんてOKしたね。
あんまり先の事考えてなかったのかな?それとも資金不足だったから?
重荷を背負い込むのが辛かったって、それで浮気にDVって
ホントかんしゃく持ちの子供だわなぁ。
234可愛い奥様:05/02/19 17:41:16 ID:qplygZVI
>>230
ダンナさんは本当にメンヘル?
カウンセリングに行ったり、投薬はしてますか?
EDの方も病院へ行ったりはしてないのですか?
本当のEDなら風俗に行っても役に立たないはずですよね。
フロントガラスが割れた車では帰れないですよね。
その後どうしたのですか?
235214:05/02/19 17:41:58 ID:7HX7zdpC
生活費に関しては、「俺が必要と思った額を渡す」と言われています。

風俗や女関係に関しては、「二度と行かない」と言いつつ、
繰り返しているようなので、それならはじめから「お前ではダメだから
他の女とするから」と言われたほうがずっとマシでした。
信じる努力をしなくてよかったんですから……。

なんかもう、悲しいやら情けないやらで、これ以上がんばっても
ダメなのかなって思ってしまう。
236可愛い奥様:05/02/19 17:44:16 ID:qplygZVI
>>235
風俗などの前科がある人が家計を預かる事をなぜ許すのですか?
暴力が恐いから?
もう少し貴女は強く出てもいい立場だと思いますが。
237可愛い奥様:05/02/19 17:44:34 ID:1Mhgr9oE
その旦那とはあなた一人で正面から立ち向かっても無理そう。
早めに周りにその異常な状態を言っておいた方がいいよ。
そういう旦那は追いつめると、どんどんやる事がはでになっていくから。
自分は本当は弱いくせに弱いものにはトコトン酷い事する。
238214:05/02/19 17:45:27 ID:7HX7zdpC
病院は、赴任中に一度行きましたが、後からその先生に
私だけでお話を伺ったところ、「メンへルとは言えない」とのことです。
本人はストレスで息ができなくなって、手が震えると言っていたのですが、
手の震えは見たのですが、発作を見たわけではないので
よくわかりません。

今は、病院には行ってません。薬はイヤだとか言ってます。
EDも、単身赴任中のストレスからこうなったから、
家に帰って落ち着けば治ると信じているようです。

フロントガラスは、ヒビが入っただけだったので、なんとか運転できました。
翌日は凹んでいて、平謝りしてました。
毎回そうなんですよね。はは。
239可愛い奥様:05/02/19 17:46:04 ID:dhZ9BAVH
なめられてる、ってことなんでしょうねー
普通なら一度浮気してそれでもやり直したいって言うなら
もう少し相手に対して低姿勢になるのに。
240可愛い奥様:05/02/19 17:47:35 ID:qplygZVI
>>237
そう、明らかに異常ですよね。
車のフロントガラスを割るなんてもはや酒乱だし。
夫婦間を建て直そうとして萎縮しすぎちゃってるのかな。
増長させてしまっている気がする。
241214:05/02/19 17:48:16 ID:7HX7zdpC
たぶん、自分が稼いだお金を私に使われるのがイヤなんでしょう。
だから通帳を取り上げたんだと思います。
それが私が一番困ることだろうと思っているんでしょうね。

第三者を交えて話合いをするときに、誰にお願いしたらよいのやら……。
こういう場合はどんな立場の人にお願いすればいいのでしょう?
242可愛い奥様:05/02/19 17:49:05 ID:qplygZVI
>>241
取り上げられて、取り返さないのは何故?
243可愛い奥様:05/02/19 17:50:02 ID:1Mhgr9oE
その旦那の更生は無理です。
自分の悪行を病気のせいにして逃げ、治そうともしない。
あなたにすべての苦難を押し付けようとしてる。
あなたは我慢なんてしなくていいのだから、堂々と自分の要求をしていいんですよ。
244可愛い奥様:05/02/19 17:52:28 ID:1Mhgr9oE
知人や親戚などは頼めないんですか?
245可愛い奥様:05/02/19 17:53:30 ID:1Mhgr9oE
旦那とあなた以外の人なら誰でもいいよー
246214:05/02/19 17:55:36 ID:7HX7zdpC
返してと言いましたが、「俺の稼いだ金を無駄遣いするのがイヤだから」と
いって取り合ってくれません。

私もいけないところはあると思います。
フラッシュバックを起こして、不安定な状態になって笑えなくなったり、
愛情に疑問をもって、つい行動を詮索してしまっていたりしていました。
それもダンナの気に入らないところなんでしょう。
家で安らげないから、他に安らぎを求めるってことなんでしょうか?
247可愛い奥様:05/02/19 17:55:37 ID:qplygZVI
>>241
自分の稼いだ金を家族に使わせたくないなんて考えを夫が持つのは
もはや気持ちが夫婦として成り立っていないと思えます。
貴女に借金癖やその他理由が無い限り、家計を握るのは
風俗等で浪費する側では無いのに何故それを許すの?
我慢して頑張る意味がどこにあるのか解りません。
248可愛い奥様:05/02/19 17:55:41 ID:1ApVImcT
いままでのお話を聞いて、個人的意見として214さんは、離婚した方がいいとオモ…
ここにカキコしたような内容(もっといろいろありそうだし)を書き出して、
まずは、ご両親に相談してみては?
249可愛い奥様:05/02/19 17:56:48 ID:qplygZVI
>>246
無駄遣いしてないんでしょう?
してるのは貴方だ、と指摘すると暴れるの?
250可愛い奥様:05/02/19 17:57:01 ID:1Mhgr9oE
うん、紙に書き出して整理するのがいい。
251可愛い奥様:05/02/19 17:58:43 ID:1Mhgr9oE
とにかく、旦那の今やってる事はあなただけじゃなく、
子供に対しても酷い事してるんだから早めに動かないと。
252可愛い奥様:05/02/19 18:00:25 ID:289szgRW
暴れた後に平謝りなんて典型的なDVじゃないですか。
まず治りませんよ、それ。
医者に診てもらえば嘘がばれるんだから、そりゃー行きたくないだろうし。

夫は絶対に別れたくないというと思いますが、あなた自身が嫌なら別れても
いい話。それこそあなたは、いざとなったら親のところに行けるでしょう?

まずは冷静に紙に書き出して、リアルでも第三者にそれを見てもらったら
どうでしょう?あと、何かあったときの為に証拠は取っておいてね(録音とか、
破壊の後の写真とか)。
253214:05/02/19 18:01:50 ID:7HX7zdpC
なんか、書いていることが愚痴混じりになってきてますね。
ごめんなさい。
実家に頼りたくても、母が今具合が悪くて、酸素吸入しているような
状態です。本当は、向こうの義母(義父は死別)と私の両親とを
交えて話をするのがいいんでしょうけど。

私は甘いのかもしれません。
よいときと悪いときの格差が大きくて、優しくしてくれている時の
ダンナをつい思い返してしまって、「また、優しい人に戻ってくれるかも」と
思ってしまうのです。
子供が父親を嫌っているなら、即、決断はできたのでしょうけど、
下の子がお父さんッ子で、パパ大好き状態なので、その姿を見ていると、
揺らいでしまいます。
254可愛い奥様:05/02/19 18:03:10 ID:vHb9pNCW
>>246
あなたが旦那さんの行動を詮索したり、フラッシュバックしたりするってのは
もともと旦那さんがまいた種だからねぇ…。
きちんと反省してやり直そうと考えている人だったら、そういうことをする奥さんを全て受け止めて
少しでも奥さんを安心させようと行動するもんだよ。
それをせずに「そういう部分が気に入らない」って考えてるのであれば反省なんてしてないし、
あなたと正面に向き合おうとしてないんだよ。
255可愛い奥様:05/02/19 18:04:11 ID:vHb9pNCW
>>253
何かDVの共依存っぽいね…。
256可愛い奥様:05/02/19 18:04:33 ID:289szgRW
…それが典型的なDVと共依存ですよ。

>よいときと悪いときの格差が大きくて、優しくしてくれている時の
ダンナをつい思い返してしまって、「また、優しい人に戻ってくれるかも」と
思ってしまうのです。

まず、戻りません。ずっとそのまま、むしろあなたがそれに更に慣れていって、
傍から見れば益々悪化していきます。
極端な話、あなたは夫と夫婦だし、大人だから自分の責任ですが、巻きこまれた
お子さんは将来また同じような道を歩みかねません。
257可愛い奥様:05/02/19 18:05:22 ID:qplygZVI
>>253
情が残っているのですね。
子供が父親好きとの事ですが、この先夫が
いい影響ばかり子供に与えるという事は考えにくいですよね。
あと、あなたと夫さんは
お互いに依存している「共依存」な関係だと思います。
258可愛い奥様:05/02/19 18:06:11 ID:dhZ9BAVH
>>253
共依存ってヤツですね。
もし時間的にゆとりがあるならアダルトチルドレンとか人格障害とかについて
ぐぐってみたり本読んでみたりしては?
旦那さんの人格は育った環境から来てるもののように思えるんですが
本人にその自覚や意思がないのに更正することはまずありえません。
自覚や意思があったとしても長いことカウンセリングなどを続けていって
少しずつ変わっていくものだろうと思われます。
愛情がないと付き合いきれないと思います。
259可愛い奥様:05/02/19 18:07:56 ID:289szgRW
>>258
ですよね。自分の実家が嫌いなんでしょ?214さん夫は。
自分がしたようなことと同じような状態の家庭で育ってきた感じがしますね。

結婚する時、「自分は家庭に恵まれなかったから、幸せな家庭を築きたい」とか
いいませんでした?
260可愛い奥様:05/02/19 18:07:59 ID:1Mhgr9oE
今はパパ大好き状態でも、いずれは母親にして来た酷い仕打ちを知る事になるよ。
今ある形だけの家族像のために、あなたの心が死んでしまうのはちょっと違う気がする。
母親の心の変化にも子供は影響されて成長して行くよ。
父親よりも近くにいるのは母親だからね。
261214:05/02/19 18:14:29 ID:7HX7zdpC
共依存ですか……言われてみるとそうなのかもしれません。

以前、知人に相談したら「ダンナを金づるだと思って、子供が育つまで
割り切って生活しなさい」と言われました。
それがいいのかもと思ってもいたのですが、今後の事を考えると、
やはり今、なんとかしないといけないですよね。

たぶん、本人は離婚するなんてこれっぽっちも思っていないと
思います。いつかは私が許してくれるだろうと思ってるでしょう。
今までそうしてきたように。
そして、私自身もきっと、ダンナに依存していたいという甘えた気持ちが
残っているのかもしれません。
現状はイヤだけど、別れることは辛い……みたいな。
私こそ、カウンセリングを受けないといけないのかもしれない。


262可愛い奥様:05/02/19 18:15:51 ID:1ApVImcT
旦那さんは、メンヘルということで診察を受けたようですが、
214さんは、例えば自分の気持ちが不安定だった時に、
カウンセリングを受けたり、誰かに相談したりはしなかったのでしょうか?
あと、愚痴でもなんでもいいんですよ。
今までのこと、すっきりはき出して、心に隙間ができたら、気持ちに余裕ができたら、
新しい考えも浮かぶかもしれないじゃないですか?
263可愛い奥様:05/02/19 18:17:05 ID:5WTRv9Ts
母子家庭育ちですが。

父親が大好きで、母親が苦手でしたが、
離婚するって相談を受けた時(小学校2年の時)
賛成しましたよ。
子供の自分がいくら父親のことを好きでも、
パートナーである母親がもう暮らせないと思うなら、
それは仕方のないことだと思ってましたので。
それに仲が悪かったり、問題を抱えた夫婦なんて
実の親でも側で見ていたくはないです。

あと酷な言い方かもしれませんが、
114さんのその共依存的な部分が、
旦那のダメな部分を増強させてるかもしれません。
お互いが完全にダメになる前に、
離れてそれぞれの自分を取り戻した方がいいですよ。
264可愛い奥様:05/02/19 18:18:57 ID:wLnaq4Iy
適当な第三者が思いつかないようだったら、円満調停を申し出てみたらどうかな?
その名のとおり、こじれた夫婦間を円満に戻すために行う調停なんだけどさ。
旦那さんも、二人の知人とかに内情を色々知られるよりも案外抵抗がないかもよ。
・・・逆に「リコーン前提なんだな?そうなんだな?」って邪推して大暴れする可能性もあるけど・・。
265可愛い奥様:05/02/19 18:19:32 ID:qplygZVI
>>261
自分で解ってるなら、行ったらいいですよ>カウンセリング
言わせて貰えれば、周りから見たあなたはとても不幸な状態です。
子供達もバカじゃないですから、今が良ければで行っても
通用しなくなる時はきっと訪れます。
行動するなら、あなたがモノを考えようとしている今ですよ。
266可愛い奥様:05/02/19 18:22:43 ID:1Mhgr9oE
自分でもそこまで分かっていたんだね。
回りは穏便に済ませようとするはずだよ、自分に面倒な事が降り掛かるかもしれないしからね。
でも結局は、あなたが判断して行かなきゃいけないことだから、
母親としても今後の事を考えて決めて行かないといけないよ。
認めるのはつらいだろうけど、今の状態は夫婦としても、家族としても異常です。
267可愛い奥様:05/02/19 18:23:32 ID:qplygZVI
>>264
大暴れに一票。
このダンナは、今まで暴れれば何とかなって来たのを学習してるから。
酔っても迎えに来てくれる。
通帳だって取り上げても平気。
浮気だって逆切れで押し切れる。

完璧に人間を駄目にしてゆく方法を実践していると思う。
268可愛い奥様:05/02/19 18:28:57 ID:vHb9pNCW
214さん、もうあなたは十分我慢したよ。もう我慢しなくてもいいんじゃない?
お子さんの事も心配なんでしょうが、あなた自身が身体も心も健康な状態でないと
いい育児、教育なんて出来ないと思いますよ。
269可愛い奥様:05/02/19 18:31:47 ID:1ApVImcT
旦那は金づると割りきれる程、強くなれたらいいんですけどね。
そう思っていても、気持ちのどこかで割りきれない部分があるのは、
それは人として当たり前の感情ですから。
まずは、今までのこと書き出してみる。
カウンセリングに行ってみる。
どこか(どこと言えなくてゴメン)公的な場所へ相談してみる。
などなど、離婚するしないとかこの先どうするかは別として、
一歩踏み出してみてはどうかな?
270214:05/02/19 18:36:23 ID:7HX7zdpC
友人に相談はしました。
「風俗くらいで離婚なんてしないで、お金を入れてくれるなら
それでいいじゃない」と言われました。
友人は母子家庭なので、お金のないつらさを切々と
訴えられてしまった。

なんだか、こんな風に書き出してみると、少し冷静になれますね。
それほどひどく無い、これくらいならよくある話だと思っていたのですが、
そうでもないみたいですね。

私は実家が冷めた夫婦関係の両親なので、それでも両親そろって
いてくれることに感謝したのですが、誰かの犠牲の上に成り立っている
家庭なんか、幸せでは無いですよね。
271可愛い奥様:05/02/19 18:36:23 ID:1Mhgr9oE
役所に電話して、どこに行ったらそういう相談できるかきいてみたら?
地方によって色々違ってくるみたいだから、一度聞いてみた方がいいよ。
仲介役みたいなのもしてもらえるか聞いてみるのもいいし。
自分だけで悩んでばかりいると、どんどん溜まって行っちゃうよ。
まずは相談から初めて見ると気分も楽になるんじゃないかな?
272可愛い奥様:05/02/19 18:38:55 ID:dhZ9BAVH
風俗くらい、な問題じゃないですよね既に。
たった一度の出来心の風俗でそれ以外はほんとにいい夫で父親で
心から反省しているしもうしないと信じられる、くらいで初めて言えるセリフじゃないかと思われ。
273可愛い奥様:05/02/19 18:40:29 ID:1Mhgr9oE
知人の言う狭い知識だけで判断しないでね。
普通に生活しているあなたが我慢しなきゃいけない生活なんて、存在しないよ。
274可愛い奥様:05/02/19 18:42:59 ID:5WTRv9Ts
>>270
いくら夫婦が揃ってる家庭でも、
その間に冷えた空気が流れてたり、
どちらも我慢して生活してるようだったりしたら、
いずれ、子供は自分を責めるようになるかもしれない。
自分がいたから、父も母もやり直すことができず、
冷えた人生を送っているのだと。

今は夫婦揃った家庭を子供から奪うかもしれないけど、
後は114さんの頑張り方一つで、
子供は健全に育つことができるよ。

自分の過ちを全て他の人や物に転化する
父親が、自分の子供の教育にいいと思う?

友人のお金のない生活の辛さも一理あるけれど、
母親の不幸を望む子供はいないよ。
はっきり言えば、今の114さんは不幸でしょう。
自分が不幸な人は、他人やましてや自分の子供を
幸せにすることなんてできないよ。
275214:05/02/19 18:43:30 ID:7HX7zdpC
あちらで釣りと言われているようですが……。
釣りと言われても仕方ないような内容ですものねえ。

私は、寺をヲチしはじめてやっと、自分のことが
普通じゃないことを認識したような状態でして、
今までは、「こんなの何処の家庭でもよくあること」
なんだと思ってました。
男だから風俗に行くのもありえることで、養ってもらって
いるのだから、妻は我慢するのが当たり前で……って、思ってた。

ごめんなさい。こうして長々うだうだ書いてるからいけないんでしょうね。
気持ちをすぱっと決めてから書き込めば良かったんでしょうけど、
どうにも同じ場所をグルグルと回っているような気がして、
誰かに話しをしたかったんです。
276可愛い奥様:05/02/19 18:45:28 ID:1Mhgr9oE
ここにいる人たちは、釣りなんて思ってないから大丈夫だよ。
277可愛い奥様:05/02/19 18:48:35 ID:1Mhgr9oE
同じ事を考えて先に進めないのは、もう自分一人ではどうしようもないってコトを
分かっていたからだと思うよ。
もう一人で抱え込むな。
278可愛い奥様:05/02/19 18:49:35 ID:dhZ9BAVH
>>275
そういう考えが、自分が育った環境の冷えた夫婦を見てきたせいと思いませんか?
ゆがんだ夫婦像を見て育つ子供は将来どういう結婚生活を送るか・・
と思うと我慢して一緒にいることで得られるものはお金だけとしか思えないし
代償が大きすぎる気がします。
279214:05/02/19 18:49:38 ID:7HX7zdpC
ダンナは2ちゃんはやりません。
ホントに寺に放り込んで、自分が何をしているか認識
してもらいたい。
でも、すぐ踊る行きですよねえ。

そして、愚痴スレの446は私です。
昨日から少しずつ、吐き出しながら自分のことを
確認しています。
280214:05/02/19 18:51:48 ID:7HX7zdpC
とにかく、まず両親に話しをしてみます。
それから今後の事を相談してみようと思います。

下の子が中学にあがるまではなんとか耐えようと
思っていたのですが、長男の受験が終わったら
行動していこうと思います。
281可愛い奥様:05/02/19 18:52:25 ID:qplygZVI
>>279
ダンナさんが2ちゃんしないのか、安心しました。
念のため履歴等は気をつけてね。
それで暴れられでもしたら大変。
282可愛い奥様:05/02/19 18:53:05 ID:1Mhgr9oE
ガンガレ!
283可愛い奥様:05/02/19 18:53:37 ID:qplygZVI
>>280
通帳は早めになんとか自分で管理した方がイイよ。
284可愛い奥様:05/02/19 18:54:59 ID:dhZ9BAVH
私はこの間、旦那のキライなところとそれをあらわす具体的事例集を作りました。
わかりやすくなって良かったですよ。
285214:05/02/19 18:57:10 ID:7HX7zdpC
忙しい時間にありがとうございました。

子供達にご飯を作らなきゃいけないので落ちます。

ダンナには、「病院に行くからお金がいる」といって、
通帳を返してもらいます。
月曜日には職安にも行ってみようと思ってます。

スレ違いだったかもしれませんが、自分の家庭の異常さが
ちゃんと認識できたことは、よかったです。
みなさんほんとにありがとう。
286可愛い奥様:05/02/19 18:57:36 ID:qplygZVI
>>284
好きな所も書き出して、比べてみるといいかもね。
287可愛い奥様:05/02/19 18:59:50 ID:qplygZVI
>>285
自分の現状を認識することがすべての始まりだからね。
客観的に見れるようになったら直良しだし。
その為にはカウンセリングは必至だと思います。
288可愛い奥様:05/02/19 21:09:30 ID:rfOp25Aw
家に帰ってきたら、カウントダウンな人がいますね。
リアルで意見を言えないのは残念だけど、ざっと読んだ感想として
嫁の親との2世帯というのが、そもそもの間違いじゃないでしょうか。
それで、夫婦間のずれが招じたようなことはないでしょうか。
マスオさんは、旦那さんにとってもツライ状態を
あなたが気づかないうちに無意識に作っていることはないですか。

それと子供さんがこれから金銭的なことが必要な時期に
離婚されるのは、あまりいい方法とは思いません。生意気ですが・・・
ましてあなたが無職なら、これから子供さんがどうなるか考えずに
ただ、自分の家庭が異常だからと経済的にやっていけるかどうか
確信もなく行動するのも、ちょっとなぁと思います。

というのは、私も最近離婚していますが、離婚して一番助かったのは
お金のあることです。稼げることです。
しばらくは旦那は金づるでも我慢した方がいい場合もありますよ。
私は、旦那のいる状態で自分の経済を確かなものにするために、
離婚するつもりで準備期間を充分に取って働いたので
今、経済的に困ることは全くと言っていいほどありません。
離婚した人には、経済的に苦しい人が多くいる事実も知ってください。
知人さんもあなたの経済状態を知ってるから子供が成長するまで
旦那の元で我慢しなさいと言ってるんじゃないですか。
289可愛い奥様:05/02/19 21:24:16 ID:EEEahMbB
旦那を金蔓と見て我慢は一考の価値あり。
ただし、その先には必ず離婚するんだという意志が無いと。
離婚するために、離婚した後に子供をちゃんと育てるために
(もし子供が父親の方に行っても養育費を出せるように)
自活できる経済力を得るための我慢なのを忘れないでください。
290可愛い奥様:05/02/19 22:09:48 ID:1Mhgr9oE
しかし、離婚までDVに耐えられるかどうか。
悪化するのは目に見えてるし。
今まで物に当たってた分まで人間に来たらやばいよ。
そして、しばらくしたら「反省してる」なんてね。
291可愛い奥様:05/02/19 22:25:09 ID:dhZ9BAVH
聞いた感じだと直接の暴力はなさそうだから、準備期間は充分にとってからでよさそうだけど
今無職で、これから進学を控えた男の子二人を養っていけるだけの職につけるかが結構ネックですよね。
旦那さんが結構お金持ってるなら慰謝料いっぱい+がっちり養育費取ればいくらか安心だけど。
292214:05/02/19 22:38:23 ID:7HX7zdpC
レスありがとうございます。
二世帯を建ててもう13年になりますが、建てる計画が出た当初は、
本人もとても乗り気でした。なにより私の母をとても好いていてくれて、
一緒に暮らせば手伝ってあげることができると、喜んでいたときもありました。
私の親はそれほど干渉するタイプではないのですが、
それでも気詰まりだったのかもしれませんね。

今はまだ、すぐ別れてしまうのがいいのか、それとも自立して
生活のめどが立つまで、このまま家庭内別居状態を
続けるのがいいのか……よくわかりません。
10年前くらいに一度だけ、はたかれたことはありますが、
それからは反省したらしく、直接暴力を与えられることはありません。

夕食後にカウンセリングのことや、共依存について調べていました。

カウンセリングのサイトに「夫婦でのカウンセリング」などと
書いてあるのを見て、私にはまだ相手に対してやり残していることが
あるのではないか? ダンナに一緒にカウンセリングを受けようと
言ってみようか? とか、いろいろ考えてしまいました。

でも、この考え方が共依存なんですよね……はあ。
293可愛い奥様:05/02/19 23:03:26 ID:RnFUPNEO
>>292
こっちも参考までに見てみるといいかもしれません。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/x1/1108132081/
「DVと離婚を考えるスレ Part3 」
294214:05/02/19 23:50:04 ID:7HX7zdpC
>>293
ありがとうございます。読んでみます。
295可愛い奥様:05/02/20 00:14:17 ID:mZ97ePvU
>>292
もしある程度旦那さんが落ち着いてくれて反省してくれたら許せる、これから
ずっと一緒に居ても良い、と思えるならそれもいいんじゃないですかね。夫婦でカウンセリング。
でも相手を変えよう変えようとはなるべく思わないほうがよさげです。
296214:05/02/20 03:00:38 ID:elUOC7NT
>>295
そうですね。後悔しないようにできることはやっておこうと思ってます。

今さっきダンナから電話がありました。
酔っぱらって帰れないから迎えにこいと。
そうとう酔っぱらっていて、「店に10万払った」とかいってました。
どんな店に行ったんじゃい。無駄遣いはいったい誰だ!
私は既に睡眠導入剤を飲んでいるのでいけないというと、
「だからお前はダメなんだ」と。

ダメなのはお前じゃっ!! もう! もう! 
ごめんなさい。愚痴りました。
297可愛い奥様:05/02/20 03:41:37 ID:MEMMlMmV
>>296
その状態で愚痴らなければ人間じゃない。
本当に店に10万も払ったなら、絶対通帳を取り戻さなきゃ。
残金ゼロにされてしまう。旦那はクレジットカードとかは持ってないよね?
298可愛い奥様:05/02/20 03:45:00 ID:MEMMlMmV
ごめんなさい、深夜で頭回転してなくて間違えてアゲてしまいました!
逝ってきます・・・。本当にごめんね。
299可愛い奥様:05/02/20 11:43:34 ID:CwpuBVhE
読んでて思うんだけど・・・214さんって
逃げるまでの準備が整ってないのじゃない?気持ちも、環境も・・・
まず、夫婦間でいろいろしなきゃならないことがあるなら
それなりのスレ(家庭版とかDV)に行って、離婚の意志を固めてから
このスレに離婚すると決めてから書き込んだほうがいいんじゃない。
単なる夫のグチになってるので、ちょっとモニョル。
300可愛い奥様:05/02/20 12:16:28 ID:0MaXTl+L
>299
禿同。
214さん、きつい言い方かもしれないけれど愚痴を吐いて
楽になりたいだけだったら別スレがあるよ。
214さんはまだ、旦那にかすかに希望や期待をもってない?
299さんの言うように自分の気持ちを整理して、本当に
どうしたいかゆっくりでいいから考えてみたらどうかな?s
301214:05/02/20 12:40:53 ID:elUOC7NT
そうですね。ちょっと自分で自分の気持ちがよくわからなくて、
書き込んでしまいましたが、書いていくたびにスレ違いのように
なってしまいましたね。

もう少し冷静になって、きちんと自分自身を見直して、
考えたいと思います。

ココに書き込んで自分が共依存だと解っただけでも、
次にするべきことがあると理解しましたので、ありがたかったです。

アドバイスありがとうございました。
302可愛い奥様:05/02/20 13:05:12 ID:NaitxQ3J
昨日は、何度か書き込みさせていただきました。
214さんも、少し気持ちが落ちついてきたんじゃないかな?
>>1に、>攻防に疲れ果て、自由と幸せを手に入れることを
考え始めている奥様のためのスレです。ってあることだし、
愚痴も吐きつつ、気持ちの整理をつけるというのも有りかな?と思う。
今から、カウントダウンが始まっていく…みたいな、なんていうか、
背中押しスレ?であってもいいんじゃないかなあ?
なにか求めて書き込みしてる人に、スレ違い!というより、
それならこっちも行ってごらんって誘導してあげる優しさもあって欲しい。
個人的にだけど。
なにはともあれ、まだまだ大変だと思うけど、頑張って。
303可愛い奥様:05/02/20 17:57:53 ID:y3Y1xeH1
私はやはりこのスレは、離婚をするという前提で
準備の整った人のスレだと思う。
214さんのように不幸な結婚から離婚して
次の生活をどうするかの目算のついてない人にすぐに離婚したほうがいいと
気軽に薦めるおろかなスレであってはいけないと思う。

経済的にも住居にもこれから困らず、子供も自分も生きていける目算のある人
もしくは、緊急にDVなどでシェルターに入ってやり直す人のスレだと思う。

214さんの場合、いろいろもめたら家も失うかもしれないし(家の名義はどうなってるか)
旦那から充分な金をとって離婚できるケースかどうかも疑わしい
場合によっては214さんの親の暴言とかあって有責かもしれない。
寺にありがちな「ウチの親はあまり干渉しない」という情報だけだし
もう一度自分でも旦那と話し合ったり、離婚用意する必要があると思うので
とてもじゃないが背中を押す気にならないなぁ。
304可愛い奥様:05/02/20 21:42:35 ID:U4aC8YGs
>>303
> 経済的にも住居にもこれから困らず、子供も自分も生きていける目算のある人

そこまでしっかりできる人には、
スレで相談することなんてないような気が・・・

気持ちは固まってるけどノウハウが無い人レベルじゃないかな?
305可愛い奥様:05/02/20 22:30:36 ID:T3rEVVjO
>303
もしくはノウハウがあるけど、気持ちにふんぎりがつかず
背中を押してもらいたい人とかね。

気持ちを吐き出して他人からアドバイスをもらうことで
決意できることもあるだろうし。
306303:05/02/20 22:41:05 ID:y3Y1xeH1
私も厳しい事を言ってるとは思うけど、現実、離婚は生活にひびく
生活にも困るようで逃げ出して、誰も助けてくれなかったら
どうなるのだろうと心配してしまう。

現実にいきおいで逃げ出して、経済的にひどく困ってる人もいるしね。

でも、旦那といても経済的に旦那が全く助けてくれず、
一緒にいても借金が増えていく人なら逃げ出した方がいいと思うよ。
307可愛い奥様:05/02/20 22:50:08 ID:U4aC8YGs
もちろん、軽い気持ちで書き込みするような愚痴スレにはなって欲しくないけど、
ここで現実を知って、踏みとどまったり考え直したりするってのはアリだと思うし。

線引きが難しいよね。
308可愛い奥様:05/02/21 16:41:25 ID:QiGdz2C+
「カウントダウン」の基準によりけりでしょう。
10からカウントする人と3からカウントする人がいてもよいのでは?
さすがに100からはちとカンベンってとこかな。
たとえでわかりにくかったらごめんね。
309可愛い奥様:05/02/21 18:07:44 ID:YaK3rWMS
うちは今んとこカウントダウン100。
今度仕事の関係で上京するんだけど
その仕事の結果と前後のトメの言動
旦那の言動で一気に3まで縮まるかもw
310可愛い奥様:05/02/27 21:34:49 ID:M/0WfLsX
(*0w0).。oO(ソウダ…ホッシュシヨウ…) 
311可愛い奥様:05/03/04 03:45:02 ID:hfKwP/IE
(´・ω・`) .。oO(114タンも214タンもがんがれ・・・ホシュ)
312可愛い奥様:05/03/05 13:02:38 ID:VeTmWjEh
このスレが閑散としているのは、良い事だ。でもでもホッシュしとく。
313可愛い奥様:05/03/05 23:07:15 ID:FlUAJinj
旦那入院中。
浮気(本気)して信じるたびに裏切られてきました。
去年末に女と別れると言い、もう嘘はつかないと約束。
しかし今回の入院でそれも嘘だった事が発覚。
この機会に家を出る決意をしました。もう嘘吐きは治らないね。
引越し先は都内23区を予定、100万ちょいあるんだけど足りるかな?
久々の1人暮しにちょっぴりウキウキwしています。
314可愛い奥様:05/03/05 23:11:06 ID:y9euoqFw
>>313
当座は大丈夫な額じゃないかなー
でも油断してるとすぐ無くなりそう。

とりあえず早く落ち着くといいね。頑張れ!
315可愛い奥様:05/03/05 23:34:48 ID:4MSXwosF
浮気女に自宅乗っ取られた場合の危機回避策は?
逃げるだけ?
いろんな後始末、慰謝料請求とかは?
316313:05/03/05 23:50:01 ID:FlUAJinj
今住んでる所は賃貸なので、私が脱出した後は引き払う予定。
義母も私の味方で、事情を良く知ってるので後始末は任せてある。
慰謝料ね〜、請求したいけど出来ないんだよね。ちょっと事情があって。
くやしいけど、その辺はもう少し考えます。取り合えずもう出て行く事にしました。
女とは今連絡が取れない状況です。
主人は私とやり直すつもりになっていて、家に帰ってくるのを楽しみにしている。
でもまた同じ事を繰り返されると精神的に辛すぎる。(たぶん繰り返すと思う)
信じて裏切られる気持ちを思い知れっ!!!って自分を奮い立たせています。
317可愛い奥様:05/03/05 23:53:49 ID:pg3OtSry
義母が味方というのはちょっと危ない気がする。
気をつけてね。
318可愛い奥様:05/03/05 23:55:22 ID:02UHbyBW
>しかし今回の入院でそれも嘘だった事が発覚

なんだ?女と旅行中事故→入院、とか?どっちにしてもそんな糞にコレカラの人生
潰されるくらいならガンガレ!!食っていく手段はあるんだよね?
319可愛い奥様:05/03/05 23:56:49 ID:UFvGjT3P
義母にも新しい住所は絶対知らせちゃダメだよ!
でも住民票を写したら即バレバレだけど
320313:05/03/06 00:02:31 ID:lU/nIcxB
>>317
うん、まあ他にも誰が聞いても「離婚しろ!」て言うような事もあって
全面的に旦那が悪い。
でも所詮息子はかわいいんだよね。
気をつけます。
>>318
仕事していますし、私の身内が力になってくれます。
自分が情けなくて涙が出てくる。

無事脱出したらまた書きにこようかな。あっ、パソ出来なくなるかもしれないんだった。
応援してくださった皆さん、ありがとー!
頑張ります。
321可愛い奥様:05/03/06 00:30:01 ID:sDFe2WJA
携帯からでも書き込めるからね。
無事だったら313無事ですとだけでも書き込んでくれたらうれしい。
ガンガレ。
322可愛い奥様:05/03/06 02:16:34 ID:dfWmY1KL
>>315
浮気女と旦那に慰謝料請求。
離婚したいなら、自宅に浮気相手を引き込んだ事実だけで充分離婚できる。
323可愛い奥様:05/03/06 19:11:13 ID:zSHK/40Z
浮気相手が既婚者かもしれないし、きっと請求できない事情があるんだよ。
324可愛い奥様:05/03/06 23:03:30 ID:tW4t0rRH
もしそうだとしたら、優しいなあ。
私だったら手加減しない。
325可愛い奥様:05/03/07 01:24:49 ID:HehIyJsX
正直、心が疲れてたり余裕なかったりすると、
逃げることに精一杯で正常な判断できないからねー。
譲歩する必要のないことなのに、「これやるから、もうかまわないでくれ!」と。
まずは自分の身も心もニュートラルに戻ることを第一に、ガンガレ!
326可愛い奥様:05/03/07 11:14:08 ID:GNzXTxEW
100万か…。
敷金礼金仲介料払って新居を確保して、無収入で3ヶ月持つかどうか
って位かなぁ。
家を出た直後からバイトなりなんなりして、貯金を少しでも
減らさない事を考えた方がいいよ。
新生活を始める時の100万って、本当にあっという間に無くなるから。

以上、100万の軍資金で退職引越し、再就職をした人間からのアドバイスでした。
あ、慰謝料を貰わないなら家電は全部頂いちゃった方がいいかと。
私はバイトをせずに家具や家電も揃えたので、100万で2ヶ月ちょっとしかもたなかった。
327可愛い奥様:05/03/07 11:51:44 ID:jpJF407F
だから仕事してるってよ。
328可愛い奥様:05/03/07 14:08:06 ID:GNzXTxEW
>>327
あ、本当だ。よく読んでなかった、すみません。
だったら楽勝だ。頑張ってね!
329可愛い奥様:05/03/08 13:30:13 ID:eJCCxWit
大型トラックが煙幕張りの排気ガスをだしながら発進してた。
触媒わざと使ってないんじゃないか?と思うぐらいひどい排気ガス。
そういうトラックを片っ端から捕まえて欲しいと思う今日この頃。

デコトラする金があるなら、整備もきちんとしとけっ!!!
330可愛い奥様:05/03/08 13:31:02 ID:eJCCxWit
しまった、誤爆した・・・・・.orz
331可愛い奥様:05/03/09 15:13:56 ID:UbLTgF3c
デコトラで逃走・・排気ガスをたっぷり浴びせて。 イイ!
332可愛い奥様:05/03/09 15:33:18 ID:f5TxKdmw
大気汚染へのカウントダウン
333可愛い奥様:05/03/09 16:36:48 ID:S6GlgpC7
離婚届は京都議定書式
334可愛い奥様:05/03/09 18:45:34 ID:KdGTIyoo
サインしない旦那はまるでアメリカ
335可愛い奥様:05/03/09 23:18:15 ID:WfBOyhyN
うまい!
336可愛い奥様:05/03/14 13:39:12 ID:drAuwBrj
ほしゅ
337可愛い奥様:2005/03/22(火) 10:50:37 ID:+rwZ6vqS
保守
338可愛い奥様:2005/03/24(木) 22:37:17 ID:SlogikO/
上げときます
339山瀬まみ:2005/03/24(木) 22:40:07 ID:uKZ7z2cM
私もたまに家出する。大抵友達の家にお邪魔するんだけど。本当は旦那に追い掛けて来て欲しい・・・。追い掛けられりシチュエーションって何だか好き。
340可愛い奥様:2005/03/24(木) 23:56:43 ID:/vw+4+ZQ
うちでは「それ(追いかけてきて〜♪っての)は見え透いている、自分の判断で出て行くとか帰るとかしろ」と言われた
341可愛い奥様:2005/03/25(金) 19:27:15 ID:FVffpHPY
それってボダの特徴
342可愛い奥様:2005/03/26(土) 09:13:52 ID:UNmyfFxd
久々に鬼女板に来ました。
結婚10年旦那のモラルハラスメントで心の病気に・・もちろん理解なし仮病扱い。
でもずっと専業主婦だったし旦那は公務員だし子供はパパの事大好きってな事で
このまま我慢した方がいいのかと思うことも・・
でも旦那が公務員だからってこのままの自分も情けなくて・・
(一時的に別居して以来最低限の生活費しかくれないけど)
半年前からパートを始めました。
今までやったことのない職種など経験してとても勉強になったし
ノイローゼも少しよくなったような気がします。
この度子供も小学校にあがるので本格的に仕事しようと思います。
営業職なので旦那より高給とって見返してやる!

343可愛い奥様:2005/03/26(土) 09:19:22 ID:+9KlXwHF
>>342

ガンガレ。
それと、見ていないようでも子供は分かっているよ。
344可愛い奥様:2005/03/28(月) 19:53:24 ID:HwN28XQu
345可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:26:27 ID:3eVAY6tY
ほしゅ
346可愛い奥様:2005/04/08(金) 11:10:30 ID:bCqBq8MR
hosyu
347可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:08:06 ID:E955ZTbT
助けて
旦那が暴れだして、今、別の部屋に逃げ込みました
電話線も切られ、携帯も壊されました
(PC唯一LANがつながってた)
警察よんでも身内じゃ逮捕できないとかで、警察が
帰ってからまた半殺しの繰り返し
警察だってあてにならない
生活費も全部出さされて、暴力ふるわれ、暴言はかれ
殺される たすけて
348可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:12:09 ID:WWWYkQYT
大丈夫?窓から大声出せないの?>347
349可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:12:56 ID:BzWi4Pac
350可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:18:12 ID:Bi8zCWSz
>>347
暴力ふるわれたんでしょ?
逮捕できないなんてことはないよ、それにあなたが依頼すれば保護してくれるはず。
351可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:31:29 ID:E955ZTbT
とにかくここブックマークしてたからとりいそぎ
かきこんだのです
なんとかせいなんてひどい
352可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:32:28 ID:E955ZTbT
この部屋廊下側で窓なくて

書き込んでも人に頼るなとか言われるので
死にます
ちょうど血も出てるし
殺人罪で逮捕されるといい 場kていしゅ
353可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:33:47 ID:nCvNfNWk
ID:E955ZTbT

ひどいって言ったって、ここの鬼女に助けに来て欲しいとでも?
んじゃ、住所氏名どうぞ
354可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:34:32 ID:E955ZTbT
349はくるしめ
おまえみたいなのがくるしんだときに
だれにもたすkてもらえず氏ね

どれだけこわくてここに書き込んだか
誰もわかってくれない
ばかていしゅきた
355可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:35:07 ID:QSQcfqb3
安易にネットで自殺予告なんてしないほうがいいよ。
とりあえずもちついて。
356可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:37:20 ID:FHDhzo/w
大丈夫かな
357可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:38:47 ID:urCD8t+3
メンヘラで夜中に酒飲んで、大暴れする奴っているんだよね
ID:E955ZTbTとか
朝になったら本人すっかり覚えてないのがお約束
楽しい夢をどぞ〜
358可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:39:32 ID:A9CKYdDy
ここまでクマーなのに
釣られるほうもどうかとw
359可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:40:30 ID:BzWi4Pac
人騒がせ好きなメンヘルかな
360可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:40:36 ID:j0jiRwf3
メールで110番できる地域もあるけど・・・?
本当に緊急なら、そっちの方が早いんじゃない?
2chじゃなくてさ
361可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:42:04 ID:K9yamobl
>>360
その通り!
のんびり2ちゃんで、暴言吐いてる余裕はないはず。
本当ならね。
362可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:42:19 ID:QSQcfqb3
あーごめん暇だったからつい・・・。
でも本当だったらマジやばくね?
近所だったら助けに行くから住所書いてよ。
363可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:43:21 ID:vYlCstrA

祭りage

ヘタクソなので、もう少しうまく盛り上げてください>ID:E955ZTbT
364可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:44:48 ID:ZeliskLl
助けに行ってあげますよ
警察も呼んであげるから
まずID:E955ZTbTさん、住所を書いてね

110番より2chなんだから、それくらい書けるよね
365可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:46:28 ID:Bi8zCWSz
本当に死ぬ人は引き止める暇も与えず死んでしまうんだよ。
366可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:46:49 ID:QSQcfqb3
こんなに心配してる人たちの気も知らないで無視ですか?ああそうですか。
ちょうどいいから私も氏にます。さようなら。



とか書いてみたり・・・。
367可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:51:05 ID:xFdLM+hS
>>365
ということは、ID:E955ZTbTは、酔いの座興でつか?
メンヘラの大好きな自殺予告で人の気を引くあれですか?
368可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:54:06 ID:MCHa36+4
本当に死にそうな人が

> おまえみたいなのがくるしんだときに
> だれにもたすkてもらえず氏ね

なんて書いてる暇はございません。
kを使ってそれらしく書いて見せる元気すらある。
369可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:54:25 ID:e24XnbGK
半殺しの怪我なら救急車呼んで脱出できるのではないだろうか。
ってゆーか、警察が帰る時に一緒に家を出れば良かったね。

クマーじゃないこと前提で・・・
370可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:57:43 ID:VDuws53b
ある夜
キジョの板
くまさんに
出会った
すたこら さっささーのさー すたこら さっさっさのさー
371可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:03:09 ID:Jk0EXTpc
これはさすがに・・・
キジョ板に出入りしていてこの対応の悪さは釣りでしょうなぁ。
372可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:06:41 ID:JyEEz0wT
だね。
携帯持っててまず一番にやるのが2chということ自体、笑い話だわ。
373可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:17:44 ID:rE31YA45
いや、PCのLANだろ?
でもメールで110番なんてできるのか、はじめて知った。
後学のために覚えておこう。
374可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:19:08 ID:JyEEz0wT
クマさん、極彩色の夢の中かすぃら
375可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:22:29 ID:a5dXTY+/
う〜ん、とりあえず通報しとく?
376可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:23:34 ID:/piF73wX
>>375
警察?
病院?(外科?メンヘラ科?)
377可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:35:38 ID:ti3eir5U
このスレってそういう目的の為に立てられたスレなのに
「自分でなんとかしろ」は酷いなと思った。
378可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:36:37 ID:T4M74cI/
>>377
祭り終了した模様ですが、何か?
379可愛い奥様:2005/04/11(月) 01:41:51 ID:zyZcMjR3
>このスレってそういう目的の為に立てられたスレ

いいえ、違いますよ。
ここに書き殴れば、瞬時に誰かが住所を調べ上げ、
助けに来てくれて、かくまってくれて、
生活から離婚まで面倒を見てくれるという目的のスレではありませんし、
そんなことは不可能です。

可能だと言うのなら、まず自分から誰かを救出してみて下さいね。
380可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:00:21 ID:Kcxn1QsG
>>377
baka?
381可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:01:29 ID:FHDhzo/w
極端な人だなぁ
382可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:08:26 ID:ptYOTCAF
ここに書き込めば、救出部隊がやって来るって
いつからそうなったんですか?
すごいですね
383可愛い奥様:2005/04/11(月) 02:10:58 ID:eFMMLsPf
結局、自分では何もしない、
ただ助けてくれるのを待ち、助けてもらえなければなじり…
じゃ、お似合いの夫婦だとしか言いようがないので、末永くお幸せに
384可愛い奥様:2005/04/11(月) 06:05:56 ID:BL7oczAI
一応記念カキコ
385可愛い奥様:2005/04/11(月) 07:01:48 ID:FGXc9U+M
さあ、今日はどんなクマが来るかな?
386可愛い奥様:2005/04/11(月) 08:54:00 ID:3qJG+rko
>>379
誰もそんなこと書いて無いじゃん。
どこに逃げ込めばいいのかわからない、パニックで判断できなくなってる人が書き込んできたら
みんなでアドバイスするっていう趣旨で立てられたスレだったんだけど?
それを「あんたの自宅まで助けに行けとでも言うのか」と叩き出すのはどうかと思うね。
第二第三の合宿所を求めてるだけな人たちに乗っ取られてるだけかなあ。
387可愛い奥様:2005/04/11(月) 09:21:22 ID:HuJSE0T4
こんな過疎スレで釣りしても意味が無いよ
他の漁場行け
388可愛い奥様:2005/04/11(月) 09:28:54 ID:Yd+PZeVr
カウントダウンは相談のれるが
カウントゼロはどうにもできんだろ
389可愛い奥様:2005/04/11(月) 09:29:14 ID:Yd+PZeVr
カウントダウンは相談のれるが
カウントゼロはどうにもできんだろ
390可愛い奥様:2005/04/11(月) 11:03:44 ID:a/WUroIw
>>360
みたいなのの具体的な方法を教えてあげたらいいのに。
釣りだと思ってるなら無視しとけば良いし。
391可愛い奥様:2005/04/11(月) 15:17:29 ID:s6axlMDO
ホントだったら申し訳ないんだけど
嫁さんに逃げられた暴力亭主か、その心配のある
ろくでなしが逃走経路を手っ取り早くつかみたいが為の
書き込みの可能性もあるから慎重になる。
ageてたしね。
392可愛い奥様:2005/04/11(月) 22:15:44 ID:gPCA9B19
釣りまだ?
393可愛い奥様:2005/04/18(月) 15:37:54 ID:og4iFL5P
保守っとくね
394可愛い奥様:2005/04/27(水) 12:30:24 ID:2KSXPZiV
とりあえず保守
395可愛い奥様:2005/05/02(月) 11:25:07 ID:IhIdQ3b/
ほしゅ
396可愛い奥様:2005/05/02(月) 16:37:38 ID:TR1M5xIQ
397可愛い奥様:2005/05/05(木) 17:00:59 ID:pHqqukvh
某スレ388さんへ

お子さんを置いてきてしまったんだね。欝がよほど酷かったんだろう。
ただ置いてきた以上は子供の養育権については大変不利になると
承知しておいて欲しい。必ず
「欝は治った。社会生活が可能になり仕事をしている。(最悪、弱いが休職中)
投薬治療は必要なくなり、日常生活を支障なく送っている」
これを言えるようになるまでに回復して欲しい。
相手は鬱病によって育児放棄したと叩いてくるから。
子供がいくつか知らないが、小学校高学年になると「生活基盤の変化は
好ましくない」とされる場合もあるので、そこは母性に任せ情に訴えて
みて。
調停は月1回ペースなので進みが遅い。すごく時間がかかると思って欲しい。
調査官との個別面接もあると思う。
これだけの事を乗り越えるだけの体力と気力を培っていこう。
とにかく今は焦っても空回りだから、心が豊かさを取り戻せるように
休養してね。
心から応援してる。
398某スレ388:2005/05/05(木) 17:16:14 ID:T9JXjg/t
>>397
応援ありがとうございます(つд⊂)エーン
某スレにも書きましたが、捨てたと言われても仕方ない状態です。
でも、子供のことは愛しています。もちろんのことですが。
子供のことを忘れたことはありません。
本当にありがとうございます。
399可愛い奥様:2005/05/05(木) 18:30:57 ID:pHqqukvh
>>398
おせっかいだけどもう1個。
離婚までの経緯・出産からの子供との接し方・どのように遊んできたか
これらを文章にまとめてみてごらん。
パソコン使える環境のようだし。
すごく長くなると思うけど、それを推敲(できるだけ意味を変えずに
不要な文章を切ったりまとめたりして短く読みやすくする事)して。
私はそうしたら頭の中が澄んでいったよ。
最初は欝症状がひどく出たけど気力は出ていたのでできた。
これによって訴えがまとまった。恨みの発散にもなって冷静になった。

またその文章は調停になった時、提出できる資料になる。
緊張や残った欝のためにうまく物がいえなくても
後で委員たちがよく読んでくれるよ。

私は子連れで家出したけど、鬱病が再発したら育児できないだろうと
元旦那側に言われてこじれた。
でもその文章提出した次の調停から、委員の姿勢ががらっと
こちら寄りになったよ。
お金がなければ、無料法律相談に調停が近づく度に行って作戦立てるんだ。
予約すれば何度でもOK。(弁護士は同じ人ではないが)
気迫と母性、理論武装だよ!
400可愛い奥様:2005/05/05(木) 19:33:01 ID:vnxcuXSw
>399
無料法律相談だと 一般論で話を済ませようとする弁護士もよくいるので
きちんと相談するなら 有料の法律相談に行った方がいいと思う。

叩かれ覚悟でいうと、共産系の弁護士事務所だと、結果的に安く法律相談が
受けられるところもあるので、探してみるといい。
しかも、弁護士の都合にもよるけど、ずっと同じ弁護士に法律相談してもらえる
かもしれない。

自分は友人の紹介で共産系の弁護士事務所で調停の間、数回同じ弁護士に法律相談を
してもらったんだが、年間数千円の会費だけで済んだ。
しかも、相談時間無制限(まぁ、そこまで強烈に長くはならないけど)だったし。
その1年間は事務所の関係のDMが送付されて来たけど、その後は一切勧誘もなにもない。
401可愛い奥様:2005/05/05(木) 21:35:37 ID:pHqqukvh
>>400
なるほど。いい事を教えてもらったよ。
確かに毎回違う人に相談するたび、人生論説教しだすオッサンとか
「何とも言えないけどねぇ」なんてかえってって心配になるような言い方する
人もいた。
ただ私、当時は専業→自分の金奪われ使い込まれ→病気からの回復途中で
ほとんど文無し。コネクション皆無、ネット環境無し。それだけが頼りだったので
親身になってもらえないのは割り切って有利な調停の進め方のテクニックを
聞く感じだった。
確かに自分の負担が大きかったので、決まった弁護士に相談できれば
より気楽に進められるよね。相手は金がないんだから弁護士なんて
思いつかないだろうし。
欝の人は考える事も探す事もひどく億劫だろうから
>>398がまたここ読んで、メモだけでも控えておいて元気になったら
活用してくれたらいいなと思う。
402某スレ388:2005/05/05(木) 22:08:04 ID:oFfpYYZs
>>399
>>400
色々とご意見本当にありがとうございます。
私まだ23なので周りに離婚経験者はおろか、
結婚生活を経験している友人などいないので、本当に助かります。
考えることを文章にまとめるとは、全く考えていませんでした。
人前に出ると緊張しちゃって話せなくなりそうなので、
ぜひとも参考にしたいと思います。
403可愛い奥様:2005/05/05(木) 23:47:59 ID:pHqqukvh
>>402
励ましも込めてはっぱかけさせてもらうよ。

「まだ」23って、何?
「もう」23なんでしょ?いつまで「幼な妻」でいるつもり?

その甘えた姿勢でいる限り、子供とは会えないと思った方がいいよ。
19歳から例えば専業だったとしても、そんなの他人である調停委員は考慮しては
くれないよ。専業でも世界の広い人はいくらでもいるしね。
今はハッタリでもいいから、毅然とした母親である所を見せてきてね。
私の周囲にも離婚経験者はいなかったよ。今こうしているように
自分で聞き調べていってね。目の前の箱は掲示板見るためだけの物じゃない。

旦那と離婚しようともあなたは一生「親」で、子供への責任はなくなりません。
万が一子供と一緒に暮らせなくなってしまっても「まだ」23歳だからといって
養育費の支払いをしないなどという事はしないでくださいね。
男親と同じですよ。あなたには義務があるのです。親だから。
404某スレ388:2005/05/05(木) 23:57:46 ID:+cWjLurh
>>403
まだ、って言い方まずかったですね。
でも、旦那や旦那の家族にはいつもガキ扱いされてて、
「まだ若いんだから変わらなきゃ」とか「若くてガキなんだから口出すな、意見するな」
みたいな扱いをずっとされていたのでそういう甘え根性がなくならなかったのかもしれません。
旦那には内緒で離婚や調停について今色々と調べています。
親権、養育権のことなども。
旦那の家族の考えは置いておいて、私は私なりで母親としての仕事をやっていたつもりです。
今は自信を持ってそう言えます。叱咤激励、ありがとうございます。
405可愛い奥様:2005/05/06(金) 07:25:41 ID:nike9FkJ
まだ23歳って若いんだもの仕方ないよ。と思う部分もある。
でも、23歳でも母ならしっかりしなきゃ!これからは、根性とねばりだよ。
就職も親権も他いろいろなこと、ねばって根性出して・・・
23歳の世間しらずではなく、子供の母になってるんだからガンガレ!
406可愛い奥様:2005/05/13(金) 11:30:35 ID:dNbwBVi9
hosyu
407可愛い奥様:2005/05/14(土) 19:42:25 ID:yl8V/KN8
捕手
408某スレ388:2005/05/15(日) 21:02:48 ID:WoxR5VQe
このスレにはお世話になったので報告。
明日役所の無料相談行って来ます。
アドバイス通り、離婚のいきさつの文書も用意してあります。
時間は20分しかないそうなので、自分の口で説明するよりも
文書を見せる方が時間省けるでしょうし。
409可愛い奥様:2005/05/15(日) 21:57:16 ID:czPsSBT5
>408
文書を斜読みするやつがいるから、できる限り箇条書き、簡潔にしろよ。
斜読みされてとんちんかんな回答をもらったら文章にした甲斐がなくなるよ。
410可愛い奥様:2005/05/18(水) 11:47:29 ID:zj2VVtnU
40過ぎても子ども扱い、未熟扱いだよ。
嫁なんてそんなもんだ。
411可愛い奥様:2005/05/20(金) 02:30:58 ID:4nXCAyoq
で、どこの388なの?
412某スレ388:2005/05/20(金) 13:36:08 ID:P9qcExsY
>>411
スレの名前は忘れてしまいましたが、姑が憎いみたいなとこに書き込んでたら
段々話がスレ違いになってきたのでこちらに移動したんです。

弁護士相談行ってきました。
子供に会えるようになりそうです。
今の状態(家を追い出されて子供と全く会えない)は訴えて慰謝料をとれる状態だと言われたので、
実際に訴えるかどうかは別として、それをチラつかせて会える様に交渉しようと思います。
もうすぐ子供も三歳になるので・・・。
413可愛い奥様:2005/05/20(金) 15:32:26 ID:dI35Kl7R
あげてるけどいいの?
414可愛い奥様:2005/05/20(金) 16:21:29 ID:5DTBkC38
>>412
あなた欝はもういいの?直接夫や義家族に接触するのはお勧めできないね。
知人、実家の誰かに交渉を頼めないかな?
あなたは回復と求職に力を入れた方がいい。求職が子供と暮らせる
武器になるんだよ。
子供と会う努力も大切だけど、慰謝料取れるくらいの状況なら
早く調停の申し立てしなよ。
415可愛い奥様:2005/05/20(金) 18:06:58 ID:UyN7PVPy
>>412
交渉するなら弁護士をあいだに入れたほうがいいと思う。
きっちり面会権と慰謝料もらってね。(相手に非があるという証明です。小額でもちゃんととったほうがいい)

あなたが表に立ってもちょっと話し合いになりそうもない相手みたいだし、
肩書きのある人間が出て行ったほうが相手もビビルんじゃないかな。

416可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:51:27 ID:w6X/QnEX
ぼよん
417可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:30:38 ID:dqICPokb
姑が嫌いスレから誘導されてきました。
【夫婦の年齢】 私25、ダンナ24
【結婚○年目】 1年目。昨年6月末に入籍しました。
【子・人数】 1月に生まれたばかりの娘1人。
【同居or別居】 現在ダンナは徒歩10分の実家に別居。というか逃げ帰りました。
【夫は何男?】 ダメ男。いや、長男です。
【コトメ・コウトの有無】 姉(27)、弟(22)がいます。
【最初のきっかけ】 ダンナが働かず、境界型人格障害の診断を受け、生活に疲れました。トメもうるさいし。
          長くなりますのでここでは省きますが、詳しくは姑嫌いスレに書いてます。
【DVの有無】 無
【具体的にこうしたい】 離婚し、トメからもダンナからも慰謝料をもらいたいです。
傷病手当が打ち切りになったせいか、来月からは生活費も出さないと、さっき言われました。
復職まで自分の貯金で食べていけるだけのお金はあるのですが、問題はそこじゃないですよね・・・
418可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:35:21 ID:ZY/DqOKV
>>417
がんばれ。
とりあえずは証拠集めと弁護士への相談かな。
419可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:42:32 ID:U0QQRh0O
>>417
誘導の誘導で悪いんだけど、いっそのこと法律の方へ行ってみたらどうだろう。

離婚に関する総合相談スレ15
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1116496215/

420可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:43:28 ID:e7s4+m8k
実家に帰ることは可能なのかな。
ダメなら、今の住居に住み続けることも可能なの?
子供の親権に関しては相手は何ていってるの?
421可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:48:11 ID:Hfi5tcnc
トメが何と言おうと祖母なんか蚊帳の外だし肝心の息子チャソはメンヘラーだから
親権に関しては問題ないだろうが、金がない奴からは金は取れないのが現状なので
慰謝料、養育費はそんなに期待しないで。
むしろこれからそのバカ旦那を養うマイナスを考えてさっさと逃げた方がいいかな。
子供の記憶が残る前にカタをつけた方が。離婚した後も粘着されるという予想はできるような相手なので。
422417:2005/05/26(木) 15:48:56 ID:dqICPokb
親権は向こうによこせとうるさいです。最狂アホ親子ですから。
帰省ですが、私はダンナの実家の近くに職場があるので
8月の復職以降は、なかなか帰ることもできません。遠いですし・・・。
ただ、来月に外科の手術を控えているので、近日中に暫く実家に帰るつもりではいます。
ストレスのためか、不眠と嘔吐を繰り返すようになってしまったので、ゆっくり療養したいです。
診断書を取りたくて心療内科に予約の電話を入れようとしたら、7月5日までいっぱいだそうで・・・
外科手術後、退院したら考えてみたいと思っています。
423可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:52:20 ID:ZY/DqOKV
別れるつもりなら旦那実家から離れた所に転職も考えないと
職場に押しかけてきそうで危険なヨカーン。
424417:2005/05/26(木) 15:52:46 ID:dqICPokb
>>421さん
それダンナにも言われましたw
「金もない、働いてない奴からは養育費も慰謝料も取れないんだ」
「離婚のサイトとか見たことある?」
って、勝ち誇ったように。
コイツ株で800万貯金持ってるとか前に言ってたし、トメは結婚する時に
「孫が成人するまでは、経済的負担は掛けさせない」と言っているので
しっかり請求したいと思っています。
むしろトメからの不法行為もかなりのものだったので、その意味でも
本当は訴えてやりたいぐらいです。
425可愛い奥様:2005/05/26(木) 16:03:39 ID:e7s4+m8k
弁護士雇って裁判すれば貯金はしばらく凍結できるんだっけ?
親権もあるから、早急に弁護士手配した方がよくないかな。
426417:2005/05/26(木) 16:10:46 ID:dqICPokb
>>419さん
ありがとうございます。今ざっと目を通してみたのですが、
ダンナはトメの会社に籍を置き休職中、今月で傷病手当も打ち切られる状態なので
慰謝料関係はあまり期待できないかもしれません。
今私にできることは、日記つけと証拠集め程度のようなので、
まだ書き込みは控えておくことにしました。

前述の通り、私は本当なら不法行為関係でトメに慰謝料を請求したいのですが、
キレて娘のためのお金も出さないと言われたらどうしようと思うと怖いです・・・。
でも納得できないんです。
私が言ったことをダンナに誇張して言ったり、言ってもないことを吹き込んだり
何かあるとすぐ私のせいにしたり、トメの行動で妊娠中は暗い気持ちでいっぱいでした。
長文愚痴チラ裏スミマセヌ
427可愛い奥様:2005/05/26(木) 16:11:11 ID:6Ar7BAJT
ダンナが境界性ってことであなたが親権とりやすいんだとしたら
あなたも心療内科の診断書とってしまうのはマズくないのかな?
素人考えなので、事実はわからないんですけど。
早急に弁護士さんに相談したほうが、私もいいと思う。
がんばって逃げ切ってください!
428417:2005/05/26(木) 16:18:37 ID:dqICPokb
>>427
えーとですね、私が診断書を取りたいのは
トメ&ダンナの行動による不眠etcでの身体症状とストレスで、なのです。
原因が向こうにあると分かれば、使い方によっては有利になりそうなので。
また、心療内科の診断書=メンヘラーでもないと思うので、使えるかなと思いまして。

皆さん暖かいお言葉ありがとうございます。何か選挙っぽい言い方ですけどw、
友達にも相談できなかったので、本当に嬉しいです。
429可愛い奥様:2005/05/26(木) 16:23:44 ID:meHDdz1/
>>417
離婚の調停・裁判ではトメからは慰謝料取れない。
別に申し立て起こしても、「言った言わない」「やったやらない」の
水掛け論になってしまい、長引くし精神的な疲労を増すだけ。
悔しいけどトメなんて離婚すれば赤の他人だし面接交渉権も無いんだし
放っておくのが良い気がする。
恨みというのはなかなか消えないけど、相手のキチガイ親子もあなたを
恨んで総攻撃してくるのを忘れないで。法律はあなたの心までは
守ってくれないから。
その分、旦那からなるべく多く取りたいね。
心療内科は、とりあえずの処置で良いならアポ無しで直接行ってみると診てくれるよ。
ただ、長時間待つのは必至なのでお子さんが小さいと難しいね。

800万については、境界例は虚言癖がある事があるので期待半分にしておいた方が
いいよ。
境界例とは向き合わない方がいいよ。私も早く代理人=弁護士の手配をすると
いいと思う。
430可愛い奥様:2005/05/26(木) 16:32:55 ID:meHDdz1/
431可愛い奥様:2005/05/27(金) 00:38:13 ID:aWyzao/n
>>417
子供は乳児なので親権については問題ないと思う。

ただ精神科受診歴は、確かに叩かれる一因にもなりかねないと思うよ。
例えば、投薬がなければ育児できないとか、今後育児不能・就業不能になる
可能性は否定できず、とかね。向こうが弁護士を手配したら
重箱の隅つついてくるよ。だから専門家と相談してね。

それから、診断書は裁判沙汰を嫌う病院では出してくれない場合あり。
また、あなたは乳児育児中なので、それだけが原因でストレス症状がでていると
確定されにくい。それでなくても、精神的外傷の原因は特定されにくい。
希望を削ぐような事を書いてしまって申し訳ないけど、現実を知っておこうね。

旦那がボダという診断がされているのなら、面接交渉に大幅な制限を
加える事が可能だと思われ。相手を操作しようとする人格障害だからね。
母親の前で○時間(もしくは1時間未満)のみ、とかまでいけるかもしれないよ。
弁護士に知恵をつけてもらおう。
432417:2005/05/27(金) 09:54:33 ID:9HLkLUS/
母親の前で、というか、正直母親さえもボダ要素入ってるような気がして
同席させるのが怖いです。(同席しないといけないでしょうけど)
親子そろって、相手を操作しようとするような印象があります。
2人とも自分の言い訳しかせず、吠えて泣いて人のせいにしまくる所はそっくりですw

心療内科への受診は、今は控えておくことにしました。
(どっちみち7月まで予約でいっぱいだそうですし)
妊娠中から自殺を考えるようになっていたので、間違ってもマタニティブルーでは
ないと思うのですが、受診するとしても時期が時期なだけに
そう取られてしまう可能性ありますよね・・・。
私もそう思っていたので、受診をためらっていたんです。
実母にも「あんたが受診したら「嫁子ちゃんもメンヘラーなんだからお互い様よね☆」とか
ワケ分かんないこと言われそう」と言われました。
ダンナの鬱&ボダの原因は私ではなく(主訴が「何で働くのか分からない」なので)、
私の自殺願望や身体症状は間違いなくあの親子なのに・・・。
悔しいです。すごく悔しいです。
433可愛い奥様:2005/05/27(金) 11:47:29 ID:aWyzao/n
>>432
431です。下2行目>母親の前で○時間 というのは
離婚後の「あなたのお子さん」と、「旦那」の面接です。この場合の母親は
>>417ですよ。
上にも書いてありますが、トメには、あなたのお子さんと会う権利はありません。
一切会わせる必要はありません。

また、調停や裁判でトメを同席させる事もありません。
離婚はあなたと旦那の事です。部外者(トメ)が入る事はありません。
また旦那とあなたの顔を合わせず調停を進める事も可能です。

裁判所以外の場所で話し合おうとするなら、トメ同席は避けられないでしょうが。
ですから早く弁護士または信頼できる代理人を手配してください。

妊娠中から精神が不安定になる事は普通にあります。産後のみではありません。
義家族の事が大きな一因になはっているでしょうが、妊娠による
ホルモンバランスもあるのです。そして現在も産後半年以内なのだし
あなたの精神はまだまだ不安定なのです。
冷静になる事を心がけてください。「原因は間違いなくあの親子」などと
口にしたら、「あ、この人も大分偏っているな」と思われますよ。

それから精神科通院歴など義家族には言わなければ良いのです。
それを調停で材料に使わなければ、相手に利用される事はありません。
母乳育児でないなら、行ったほうがいいかも知れませんよ。
不眠などの症状緩和目的だけでなく、あなたの方も冷静さを失っている部分がある
ようですし。
434417:2005/05/27(金) 12:18:21 ID:9HLkLUS/
>>433さん
あああ、そうでしたか。失礼しました。
離婚後の面会ではなく、離婚での調停かと思ってました。
実父母の方が、もう一度両家で話し合った方がいいのでは、と言っているので
迷っていたのですが、弁護士を手配した方がよさそうですね。
自治体の法律相談に行ってみようかと思っています。
ストレスのせいか、母乳の出が悪くなっていることと
復職予定なので、完母は難しいだろうと思っていたので混乳です。
来月は外科の手術で入院するのですが、退院したら
心療内科の受診も考えてみたいです。

ここで相談することで、かなり冷静さを取り戻すことができていると思います。
ありがとうございます。
435313:2005/05/28(土) 04:16:28 ID:ITLsTvtR
ずいぶん前に書き込んだ者です。
時間が掛かりましたがようやくここに来れました。
一人になるといろいろと客観的に見ることができて別居して正解でした。
今は離婚に向けて話し合い中です。
アドバイス・励ましてくださった皆さん、ありがとうございました。
436可愛い奥様:2005/05/28(土) 07:25:41 ID:8qOQFtzz
>>435
おはよう。そしてお疲れ様。
今いい状況のようで本当によかったよ。その問題の渦中に巻き込まれてるときは
なかなか冷静な判断が出来ないよね。でもよく別居っていう具体的行動を取れたと思う。
これからの人生いい方向へ向かえばいいね!ガンガレ!!
437可愛い奥様:2005/05/29(日) 03:55:03 ID:tSZ7QYaF
心療内科って他に空いてるとこはないの?我慢はイクナイ!
7月まで待てるならそもそも受診しなくてもいいような。
精神科じゃダメなの?名前が違うだけで中身は心療内科と同じだよ。
438417:2005/05/29(日) 09:21:23 ID:aBAeQ0D4
>>437さん
私のことでしょうか。
そのクリニックを選んだのは、もともとダンナの通院先だからなんです。
先生の感じがとても良かったと思っているのと、ダンナの受診時には
トメも毎回一緒に行っていたので(私も病状を知りたかったので
仕事に差し支えない程度には付き添っていましたが、トメは自分が遅れた時には
ノックもなしに診察室の扉を開けて乱入してましたorz)、
環境の理解が早いかなと思いまして。
病院は相性もあるので、ハズレの医師に当たりたくないというのもあります。

待てるなら受診しなくていい、っていうのは何か違う気がします。
話を聞いてもらうだけでは解決にはなりませんが、それを糧に頑張れている部分もありますので・・・。
妊娠中から(ホルモンの関係があるにしても)充分苦しんだと思いますし
薬を出されても授乳中だから飲めないという理由で、今までためらっていましたので。
今は行くことで少しでも楽になれたらと思っています。
439417:2005/05/30(月) 00:37:17 ID:Whw3J0wy
明日(もう今日ですが)実家に逃げます。
旦那が今更になって「話し合いたい」と言っていますが
仕事もしていない、肝心な所を何も解決しようともしない姿勢で
何かを話し合えるなんてとても思えません。
旦那に捕まらずに逃げ切れるよう、祈っててください。
早朝に追いかけてきませんように・・・ガクブル。
440可愛い奥様:2005/05/30(月) 01:45:57 ID:68zXzObZ
余談ですが、距離梨スレ(ボーダーの軽め)にいくと行動パターンが
わかるとおもうので思いつめて自殺を考えるところまで追い詰められている
状態というのはかなりの被害だとおもいます。
状況や相手側の行動によっては精神科で診断書をもらって
被害届けをだせるかもしれません。
おそらくはモラハラ発言もありそうですね。
(先日、某大音響やフトン叩きの件もありますし)
441可愛い奥様:2005/05/30(月) 02:25:50 ID:Km4nfjKo
運良くケコーンできたボダ゙女です。
ボダ゙が泣いても喚いても重度欝になっても、絶対に情けをみせてはいけません。
自殺未遂しようが本当に自殺しようが、それはあなたのせいではありません。
ボダは発達障害です。ボダ゙に育てられれば子も゙ボダになる可能性は大変高い。
トメ旦那ともにボダ゙で不思議はないです。
旦那の本質がいい奴だったとしても、旦那本人がボダを直したいと非常に強く
思っていなければ、あなたは生涯小さなミスを目ざとく探し出されては
けなされ罵倒され自我をボロボロにされます。そのうち自己判断できなくなります。
いつでもボダ達は自分が被害者だと思い込んでいるし、それを
口八丁手八丁で相手に納得させ負い目を感じたのを利用して支配しようとします。
自己弁護のために手段を選ばず、自分の非は曖昧に消してしまいます。
望みはひとつ、「自分だけに最大の関心を持って欲しい」です。
直そうとしないまま夫婦やってたら子供さんに必ず影響がいきます。
これが私が日々物凄い気力を使って抑えている自己の恐ろしい面です。
私の旦那は抑えきれずに出たそういう面が垣間見えてもうまく操縦するのがうまいです。
でも8年もったけど更に5年後はどうなってるか分からない。
その旦那、切実に自分を把握してないし直すつもりもなさそう。
普通の人にボダの操縦は無理です。
早く、うまく、逃げ切ってください。
442417:2005/05/30(月) 04:20:47 ID:5xHWtCZ6
ありがとうございます・・・本当に怖くて眠れません。
眠剤が効いている分、午前中は寝ているので大丈夫とは思うのですが。

いつでもボダ達は自分が被害者だと思い込んでいる、
自己弁護のために手段を選ばず、自分の非は曖昧に消してしまう・・・
本当にそうですね。

仕事を探さない(探していると言うが教えてくれない、
履歴書がうまく書けないと言っては八つ当たりする)、気に入らないことを言われたから
子どもを放って実家に帰ったという事実があるにも関わらず、
今日(厳密には昨夜)何事もなかったかのようにメールが来ました。
弟が来ている(隣県で1人暮らし中)から、娘の顔を見せてあげてほしいと。
今 モ メ て る 問 題 は ど う し た ん だ と 小 一 時 間(ry

もっと早く逃げてよかったんだなあ、私。
逃げてはいけない、説得して少しでも進まないとと思っていたのですが
難しそうです・・・早くゆっくりしたい。
443可愛い奥様:2005/05/30(月) 07:37:31 ID:0RZ4Jo+N
ガン( ゚д゚)ガレ
444可愛い奥様:2005/05/30(月) 07:58:14 ID:ZSekaXqo
417さんが無事に逃げきれますように
445可愛い奥様:2005/05/30(月) 11:22:42 ID:3F+qJBIL
スレ違いだが、>441さんもガン(・∀・)ガレ!!
446可愛い奥様:2005/05/30(月) 23:09:34 ID:lK0xPBIT
無事に逃げられたかな…心配。
447417:2005/05/31(火) 00:37:52 ID:cdI+pLgY
皆さんありがとうございます。
どうにか無事に帰れることができました。
空港に向かう電車の中で、ダンナからメールが来て
「昼に行くつもりだったけど、首寝違えて痛いから起き上がれない。
 夕方にする」と。

・・・離婚の話し合いよりも自分の首が大事ですか、そうですか。
つーか寝違えていてもいなくても常に昼まで寝てなかった?

そして実家に帰った後、トメからは電話、ダンナからはメール。

ダンナ
「週末のお食い初めの予定を勝手に帰って予定変更したんだからおかぁに謝って。
 いつも俺に謝れとか言ってるけど、自分もやってみなさい。
 (※お食い初めの予定は、最初にトメが寝過ごして今週末に延期になってただけ)
 お前が離婚について言っていたことも、どうせ何かにつけていろいろ
 破るだろうから、その時は色々筋は通してもらいます。
 弁護士はお互い金かかるのバカらしいから協議でよくない?」(ほぼ原文ママ)

長いので分けます。
448417:2005/05/31(火) 00:44:56 ID:cdI+pLgY
トメ
「アンタは自分で自分を追い詰めている」
「受け取り方が悲観的」
「私の苦労も知らないで」
「子どもに経済的負担はかけさせないと言ったけど、離婚するなら話は別」
「慰謝料なんて100万がせいぜい」
「息子ちゃんは病気なんだからしょうがない」
「働けないなら、息子ちゃんは一生遊ばせて暮らす」
「子どもが大きくなった時、働かない父親に疑問を抱かせないようにするのは
 アンタの役目。子どもの前で息子ちゃんを叱るな、悪口言うな」
何より腹が立ったのが
「自殺したいってアンタ言うけど、息子ちゃんだってそうなんだからお互い様」という言葉。
思わず
「私の自殺したい原因はダンナですが、
 ダンナの自殺したい原因は働きたくないっていう理由ですよ?
 原因が相手にあるかないかじゃ大違いです、勘違いしないでくださいね。
 親子そろって何考えてるんですか?ふざけるのもいいかげんにしてくださいよ。
 何で私が実家に帰ったか、全然分かってないんですね」
と、今までにないぐらいのキレっぷりで言い放っておきました。
明日に備えて、とりあえず寝ます。
449可愛い奥様:2005/05/31(火) 01:24:04 ID:AZEfcqNy
あの・・・上の人も何人か書いてるよね?
直接話さないほうがいい、って。
書き込み見ていると分かるよ、あなたは産後の情緒不安定もあいまって
興奮状態。冷静じゃないからさ。半分くらいの自覚しかしてないんじゃない?

これから調停していくんでしょ?
>>417さんが「キレて怒鳴った」って、相手に使われちゃうよ?
「恫喝した」「錯乱気味だった」なんて言われたら困るでしょ?
ここはスカスレとか愚痴スレじゃないからさ、「こう言ってやった!」と書いても
しょうがないの。離婚せずトメと小競り合いしてる段階じゃないんでしょ?
そのままでいると、自分を追い込む発言をポロポロ言っちゃうよ。
だから心療内科に早く池、法律専門家と話して法廷向けの情報を得ろと
皆何度も書いてるんだよ。
クールダウンして。相手から何の連絡来ても感情を動かしちゃ駄目。
なるべく丁寧な文面で事務連絡のみするくらいなら害にならないよ。
トメは無視してていいから。調停には全く関係しないから。

「417が」感情的になっちゃってるから、直接交渉しない方がいい、と
私は追加して提案したい。

最後になっちゃったけど、とりあえず無事に非難できて良かったね!
2,3日赤ちゃんとのんびりしなね!
450可愛い奥様:2005/05/31(火) 01:35:16 ID:AZEfcqNy
しつこいけど言わせて。
実家で話し合った結果元に戻る選択を残していないのなら
旦那とトメが一番ダメージを食らうのは
あなたがキャンキャン吼える事ではなく、冷たく一言
「後は弁護士とお話ください。追って連絡いたします。」と
静かに言う事だよ。
451可愛い奥様:2005/05/31(火) 01:56:08 ID:JFMYXm+l
449さんの言うとおり。
万が一、会話を録音されていたら、
せっかく有利な状況で臨めるのに
リスクを負いかねないよ。

もう心を決めたのなら冷静に、冷徹に、冷酷に。
452417:2005/05/31(火) 06:43:20 ID:cdI+pLgY
そうですね・・・気をつけないと。
ダンナのメールには「どうせキチガイの言うこと、相手にしない相手にしない」と
言い聞かせ、返信はしていないのですが、電話でカッとなってしまいました。
冷静に・・・迷ったらここ覗きにきますw
453417:2005/05/31(火) 13:33:28 ID:cdI+pLgY
何度も申し訳ありません。
今、外科の診察と心療内科と法律相談の予約、ダンナの主治医との電話を済ませてきました。

外科はリハビリもあるので向こうで受けた方がいいとのことで、少し迷っています。
心療内科は、早急にメンタル面でのケアがほしいので取り急ぎ実家を受診しますが、
ダンナの相談もあるので、向こうのクリニックにも予約は入れておきました。

法律相談は、少しでも多くの弁護士さんの見解を聞きたいと思っているので
実家と向こうの2箇所で受ける予定です。

主治医の先生は、抑うつ症状もあるがベースは境界型人格障害だとのことで
何を言われてもその場の勢いだから、
今は奥さんと子どもの安全を考えていていいですとのことでした。

実家に帰ったことと、このスレの皆さんにアドバイスをもらい、励まされていることで
自分を保てていること、本当に感謝しています。
トメからまたメールが来ていましたが、薮蛇になるのは嫌なので返信はしていません。
自分の安全第一で、療養したいと思います。
454可愛い奥様:2005/05/31(火) 15:07:58 ID:c66h1TzL
心療内科はやめとけって話じゃなかったっけ?
455可愛い奥様:2005/05/31(火) 15:58:04 ID:glwSHQmu
医者になにが原因かの診断書を書いてもらえばいい
456可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:00:51 ID:birBMYQz
メールって、受信拒否できないのかな。
証拠集めのために取っといてるの?
読むとカッカ来るから開けずに保存がいいね。>トメメール
457可愛い奥様:2005/06/01(水) 02:58:52 ID:k0KKX9uI
>>456
出来るに決まってるじゃん。
458417:2005/06/01(水) 10:43:17 ID:f6XGNfxq
すいません、拒否できないんです・・・
アドレス付きのEメールは拒否できるんですが、スカイメールはできないんですよ。
まあどっちにしても、拒否して吠えられるよりは開けずに保存、ですね。
証拠のこともありますし。
心療内科は、もう今は自分の身を守るためと思っていくことにしました。
調停の際に武器にできるかできないかは、行ってから判断しようと思います。
行くことで不利になるような事態には、ならないと思うので。
459可愛い奥様:2005/06/01(水) 11:19:15 ID:xIfAGuhF
その、行くことで不利になるかならないかを
早く法律専門家に相談したら?と↑の人たちはさんざんいってるのではないだろうか・・
>>417さんも今は混乱なさってるようにみえますし
体調もお悪いようだし、自己判断より全てプロに委ねたほうがいいですよ。
後悔するような結果にならないようにがんばってくださいね!
460可愛い奥様:2005/06/01(水) 11:37:57 ID:nwjaGIBT
417さんに有能な弁護士が現れることを祈ります。ナムナム
461可愛い奥様:2005/06/01(水) 23:43:34 ID:cnUYEh7E
>>417
スカイメールはPINコードで拒否できますよ。
取扱説明書を見ると載ってると思います

462可愛い奥様:2005/06/02(木) 00:03:13 ID:Sn8ub37v
確たる「証拠」としての能力はないけど
日記つける時にトメメールの詳細を書き込み、「こんな酷い言い分のトメメールが来て
自分は大変辛い気持ちになった。」と書いて提出できるね。
調停委員や調査官の心証に訴える事ができる。
日記はつけているかな?日々のニュースと共に、自分がいかに懸命にしかし明るく
育児しているか・いかに旦那が自己中で妻子の事を考えていないか・
旦那が注意してくれないせいで、いかにトメから非人道的な言動を
受けてきたか(いるか)
今、トメメールを読む余裕がないなら時事ニュースと育児日記だけつけておいて
(余白を数行入れておく)気持ちが落ち着いてきたらメール内容や電話内容などを
日付と合致させてくっつければいい。
あと、>>459さんに激しく同意です。
463可愛い奥様:2005/06/02(木) 00:12:25 ID:Sn8ub37v
>>462
ちょっと訂正
>>459さんに同意ですが、行く行かないは>>417さんが必要を感じていらっしゃるので
行った方が良いと思う。運良く旦那原因の診断書が出る可能性もある。
しかし、法廷で使うかどうかの判断を、法律専門家に問うといいと思う。

私の場合は精神科医よりも弁護士に質疑応答してもらい
どこまで被害を主張できるかの現実を知ったら少々の落胆と共に
冷静に物事を見つめられるようになった。
精神科医が不要というのではないよ。ストレスからくる身体症状には
カウンセリングと投薬が必要だった。
464417
なるほど。ありがとうございます。
弁護士相談まであと1週間ほどなのですが、正直精神的に不安定すぎて
それまで持つかどうかということの方が心配でしたので・・・
少し安心して受診できそうです。
材料にできるかどうかは、専門家に聞きたいと思います。
日記は、勝手に合鍵を作られた頃からちょこちょことつけているので
妊娠前〜現在まで、どれだけダンナ親子に振り回されたかは
それなりに分かるようになっていると思います。
もっとも、日記と言うよりは事実の覚え書き程度のものではありますが。