所詮姑は】●姑が大っキライ42●【古い女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2824
ありがとうございます。ダンナも使えない男なので、
多少のスレ違いがありますことをお許しください。

就職を機にダンナの住む土地へ転居したのですが、転居してきた時からトメが最悪。

1人暮らしではありましたが、彼(現ダンナ)との間で
入居前から「家賃は折半」と決めていました。
トメは何を勘違いしたか「家賃折半=同棲」と思っていたようで、
転居の際に彼の祖母(大トメ)をマンションに連れてきて
「ここが息子ちゃんの新しい家だから」と言い、
私に内緒で部屋の合鍵を作っていました。
(なぜか一度も入れたことのない部屋の照明のシェードや、
 冷蔵庫の中身などを知っていたために不審に思い、
 彼に確認してもらった所、合鍵の件が発覚)

長いのでいくつかに分けますね。
29可愛い奥様:2005/05/24(火) 20:51:42 ID:MhLmyOsI
うちのトメは私の実家の人間のことは
どうでもいいみたいで言わないけど
「あんたのとこの里」という言い方はやめてほすい。
3024:2005/05/24(火) 20:52:14 ID:3gFyjEDy
私は激怒し、彼を通して鍵を返してもらうように言ったのですが
「息子の部屋に入って何が悪い」(いや、敷金も礼金も名義も私持ちですが)
「拒絶されたから拒絶で返す」(拒絶じゃなくて非常識なだけなんですけど)
「(彼に)二度と帰ってくるな」(別にいいんじゃん?w)
「一度亀裂が入ったら修復不可能」(被害妄想かよorz)
など、ワケの分からないことを叫び続け、彼の説得にも応じないまま。

彼は「落ち着いてからもう一度説得するから」と暫く私の部屋にいましたが
息子がいなくて淋しくなったのか、トメから再度彼の所に連絡が。
「向こうが折れないなら私が折れるしかない」(いや、折れる折れないの問題じゃないし)
「18から1人暮らししてるんじゃ、しつけをマトモに受けていなくても仕方な
い」
(彼も18から1人暮らししてるんですけど?)
・・・もう意味が分かりませんでした。
彼が「もういいからほっとけ」と言ってくれたので連絡を絶っていたのですが、
その後ゴムの破損、緊急避妊のピル服用の上での妊娠が発覚し、
トメと再び対峙するハメに。
3124:2005/05/24(火) 20:52:57 ID:3gFyjEDy
私への第一声は「息子ちゃんがしっかりしてくれて嬉しい」
就職してすぐの妊娠ということでショックを受けている私の両親への第一声は
「すいませんねえ」←明らかに軽い口調で
その後は自分の自慢話ばかり。
初対面の人間に対してあまりにも雑な態度に呆れました。

つわりも酷かったので(点滴を打ちながら通勤してました)
式は産後、自分たちが納得できる時に挙げたいと言ったにも関わらず、
「子どもが産まれたら結婚式の写真を見たがるから」
「産後はお前達で納得のいく式をやればいい」
などと意味の分からないことを言い、無理やり挙式させました。
しかもドレスを希望していた私の意向を無視し、神前式で。
3224:2005/05/24(火) 20:53:27 ID:3gFyjEDy
上記のことを初めとした諸々が積み重なり、
ダンナとトメ絡みのことでもそれ以外のことでもケンカが増えていったのですが、
その度にダンナはふてくされて実家に帰るように(徒歩10分の近距離別居なので)。
私が「夫婦の問題を実家に持ち込むな」
「義両親との問題は、実子が間に入ってナンボ」
「実子が言えば角の立たないことも、嫁が言ったら角が立つ」と言っても
さっぱり理解できない様子で、ことあるごとに「母に言う」と
マザコンばりの発言をするようになっていました。
その度に「息子ちゃんに何をしたの?」とトメからの電話。
3324:2005/05/24(火) 20:53:55 ID:3gFyjEDy
愚痴れる友人もいない環境+妊婦+社会人1年目という状況で、更に煮詰まっていき
気がついた時には「子どもは守りたいから一緒には死なないけど、出産したら絶対死んでやる」と思うようになっていました。
分娩台に上って真っ先に思ったのは「これで死ねる」。
何で人生で初めての出産で、赤にとっても私にとってもたった一度きりの出産で
こんなことを思わなければいけないのかと、産後は涙が止まりませんでした。

トメは産後も赤の名前候補を勝手に紙に書いて持ってきたりしていましたが、
もちろん後でぐしゃぐしゃにして捨てましたし、自分で考えた名前を付けましたw
その後の私の状態を見かねた実母が、ダンナとトメを実家に呼びましたが
「私だって大変なんです」とトメがいきなり泣き出したために
私の言い分はかき消され、帰りには「忙しいのにわざわざこんなことで呼んで」
と言われました。
嫁が生きるか死ぬかなんて関係ないのは分かりますけど。

今でもお宮参りだのお食い初めだのに自分を同席しろとうるさくて仕方ありません。
ダンナは今もふてくされて実家に帰っています。
もう疲れた。ほんとに。
長文乱文スマソでした。