【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様その9【ナシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様その8【ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100109415/

貯金・家・車の話題は基本的にカネコマへどぞ
【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高50円【セツヤク】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102686115/

【譲ります】ホンコマ掲示板【譲って】
http://0bbs.jp/honkomasan/

ご意見、ご感想は↓までどうぞ

ホンコマさんいらっさ〜い
http://jbbs.shitaraba.com/shop/677

クマーはスルー推奨です。マターリといきたいのでsageでお願いします。

2可愛い奥様:04/12/22 15:04:08 ID:Xjc2W00F
1さん乙です。
私は来年もココにいるのかなぁ。
抜け出せたらいいな。
3可愛い奥様:04/12/22 15:57:41 ID:/Y2QByaa
乙です。
来年・・抜け出したいですね・・・゚・(ノД`)・゚・。
4可愛い奥様:04/12/22 16:00:21 ID:2swCTZHy
ペ4ジュン

>>1
スレ立て乙!
5可愛い奥様:04/12/22 16:01:54 ID:gg6UQuIL
>>3
IDも泣いてるw

来年の今頃、このスレも閑散としてたり、ダト落してるくらいになると良いね
私は棚から牡丹餅が落ちてこない限りは5年は抜け出せそうにないので
ホシュ係になってるかもw
6可愛い奥様:04/12/22 16:42:20 ID:pFeEmkYW
皆さん・・・クリスマスの食卓のご予定は??
7可愛い奥様:04/12/22 17:10:38 ID:QBPii8k2
1さん乙です。
>>6
23日は実家に呼ばれ、25日は義兄宅に呼ばれますた。
ちょっとした手土産で、あとはゴチになろうかと。
年始もこの計画で、正月支度をは端折ろうかと画策中。
だって、ちょっといいもん食べようと思うと、レジでかたまっちゃうんだもん。
家を留守にすると光熱費も浮くしさ。
8可愛い奥様:04/12/22 17:22:20 ID:SeDXGSMN
>7
捨て奥にはなるなよ。
9可愛い奥様:04/12/22 17:49:17 ID:aZlWxyad
>>5
わたしゃこの先ずっとホシュ係よん
10可愛い奥様:04/12/22 22:49:35 ID:6gSus11c
去年のクリスマスイブは、鶏のムネ肉をトマトソースで煮込んだよ。
100円のホールトマトとニンニクひとかけに塩コショウとベーコンだったかな?
あとは、クラッカーに子どもが楽しみながら型抜きしたハムとチーズをのせてオードブル。
今年のネックは野菜だな。緑色のものずいぶん食べてない。
11可愛い奥様:04/12/23 01:13:39 ID:id56tKTU

ケーキどうする?うちはナッシン。子供いないんであっさりカット出来るよ。
MENUもいたって平素でミートソースパスタの予定。
ほうれん草のソテーで赤と緑でクリスマスっぽく盛り付けるか。
あとはチョコかなんかつまみながら発泡酒で乾杯。

やばい 普通すぎる

12可愛い奥様:04/12/23 02:12:09 ID:m65z8s86
>>11 ケーキも何もしない。ど〜でもいいw

このスレ卒業=PC売って回線切って(ry
13前スレのマンデルチーゲル奥:04/12/23 06:15:13 ID:Naa6fogx
ちょっとPCから離れている間にいくつかの論議があったので
疑問にお答えします。
前スレの991さんが正解です。
当然ながらお金を先に送ってその中から充分あまる
程度のものを送ってもらう予定でした。(もちろん送料も考えて)

過去形にしたのは、実際問題食品は税関で引っかかる
可能性大で無理なことがわかったからです。

993さんは見ず知らずの人から 手数料だとしても、お金は
もらえないよねとありましたが水しらずだからこそ、海外発送と
いう面倒なことだから手数料をもらう方が普通ではないかと
思えるかなと。

メアド、自分から晒すべきでしたね。
不愉快に思われたみなさま、すみませんでした。



14可愛い奥様:04/12/23 08:56:14 ID:PGQZT5EL
どっちにしろここの住人じゃないんだよね。
手数料払って空輸でお取り寄せできるなんてさ。
ひがんじゃう。
15可愛い奥様:04/12/23 09:14:46 ID:o9yb9A3+
>>10
鶏の胸肉、硬くなりません?
私もトマトソースで煮込んでみたいけど、バサバサでおいしくないんじゃないかと思い、できない。
もも肉買えればいいんだけどね。
貧乏人の味方の胸肉だけど、鳥ハムとフライ以外おいしくないような・・・
16可愛い奥様:04/12/23 09:21:40 ID:/oL4yM//
>>13
書き込みして下さってありがとう
食品は税関で引っかかるのか・・・そう言えばそうだったか
ageてた訳じゃないし、こういう風に親身になって書き込みして
下さる方がたまにいるから、何となく安心して見守っていたけど。
(私は友達同士でも端数とか低額でも手数料払ってたし)
暖かいお気持ちに感謝します(>>914さんじゃないけど)

とうとう明日はクリスマスイブですね・・・
ケーキもない、豪華な料理もない、せめて教会にでも・・・と
思ってたけど、旦那が夜バイトで礼拝の時間帯は夕食タイムだと
いうことに気がついた・・・orz
ぃぃょぃぃょクリスマスはこれっきりじゃないんだし。

>>14
ひがむって僻むって漢字なんだよ
気持ちはわかるけどさ、空輸出来るようにがんがろうよ〜
17可愛い奥様:04/12/23 10:20:30 ID:YxA80bZF
>>15
圧力鍋で煮込めばなんとか柔らかくなるよ〜。

うちのクリスマスはミートローフの予定
ひき肉&適当に野菜で安上がりでクリスマスっぽい雰囲気出るし!
そしてケーキは手作り。
子蟻なんで雰囲気出さないといけないんすよ・・

1810:04/12/23 10:28:14 ID:ybSQVU6o
>>15
うーん、どうかな。から揚げなんかは硬くなっちゃうけど。
ソースでじっくり煮込んで、ほぐしながらソースからめて食べるからそんなに気にならなかった。
シャトルシェフでじっくり火を通すとなかなかいいよ。光熱費かかんないし。
圧力鍋ほしいなぁ。来年買えるかなぁ。
ケーキは子どもにだけ、ショートケーキ買おうかな。
うちはみんなケースに大し感心ないので、ホールは不要。
1910:04/12/23 10:45:16 ID:ybSQVU6o
最後の一行に心の乱れが・・・。
「うちはみんなケーキに大して関心ないので、ホールは不要。」ですた。
子どもへのプレゼントもヤフオクテでゲットした中古の図鑑。
ごめんな、息子、愛してるよ。
20可愛い奥様:04/12/23 10:52:09 ID:sFZYsKZN
>>15
レシピ板の鶏むね肉すれ行くと
ジューシーにおいしく食べる方法とか色々載ってて
参考になりますよ。

クリスマス、私も考えなきゃ…
フランスパンにバターとにんにくをすり合わせて焼いて
ガーリックトースト、トマトとオリーブオイルを混ぜて
乗せてブルスケッタ、あとはバターと小麦粉と根野菜でクリームシチュー。
安上がりで結構豪華な感じが出せそうじゃない?
21可愛い奥様:04/12/23 11:17:54 ID:JXxQlEjW
めんどくさいから、クリスマスは宅配ピザ&寿司に
小さなケーキでいきます・・・
22可愛い奥様:04/12/23 11:26:47 ID:YxA80bZF
>>21
お金持ちだ!
23可愛い奥様:04/12/23 11:51:51 ID:/oL4yM//
そういえば、フラバン茶、キャンペーンまたやってますわよ〜
URLは敢えて貼りませんので欲しい方はググってね^^
24可愛い奥様:04/12/23 12:22:57 ID:ZB0IXce7
とり胸は、かなり多めに塩コショウ振って
一晩冷蔵庫に寝かせて、つかうときに洗い流してから
料理するとしっとりジューシーですよ。
今から買ってやればまだ間に合うw
2515:04/12/23 12:31:43 ID:o9yb9A3+
>>17
圧力鍋、欲しいなあ・・・
うちも子蟻だから、少しクリスマスっぽくしなきゃならなくて。
この時期困りますね。ミートローフってイイ!

>>18
シャトルシェフ・・なんじゃそら〜とググッてきますた。
ほ、ほしい〜〜!
でも高いorz

>>20
ありがとう!今から見に行ってきます!
2615:04/12/23 12:33:55 ID:o9yb9A3+
>>24
あ、ありがとう!
チンタラ書いてたから間に合わなかった。
今度やってみます!
27可愛い奥様:04/12/23 12:35:31 ID:tV1WBI21
マメレスuzaaaaaaa
28可愛い奥様:04/12/23 16:19:01 ID:W88I9xFM
そう?マメさは大事さー。

息子にとって初クリスマス。100均の小さなツリーでお祝いさ〜。・゚・(ノД`)・゚・
いつか身長より大きなツリー買って見たい。
29可愛い奥様:04/12/23 16:37:19 ID:yW2VnXBb
我が家では、ブロックでクリスマスツリー作りました。
というか、うちには子供いないので近所の子供のいる家庭に作ってもらったんですが。
家族みんなでワイワイと作れて楽しかった!!と逆に喜ばれちゃいました。
ブロックって原色だから可愛くきれいに鮮やかに出来上がってます。
そういうのってどうでしょう?
30可愛い奥様:04/12/23 17:24:15 ID:3ZHxJ6V5
ケーキ買うお金ないから、
スーパーでスポンジケーキ@398とホイップクリーム買ってきて
ささやかにケーキ作ろうかと思う。(ただクリーム塗るだけだけど)
でもフルーツないケーキなんて貧乏すぎるよね orz
31可愛い奥様:04/12/23 17:33:49 ID:Q6O1phf6
>>30
桃缶はどう?たっぷり使えるよ。
32可愛い奥様:04/12/23 19:04:14 ID:twsn2HRQ
>>30-31
もちろん100均のフルーツカンズメ
みかんもやすいし、チェリーもいいよ
3330:04/12/23 20:20:37 ID:3ZHxJ6V5
そうだよね。やっぱりフルーツないと寂しいよね・・。フフ・・。
近くで桃缶とミカン缶が@105で売ってるから買ってこようかな。
普段なら@105でも買わないけど、年に一回ぐらいいいよね・・・。
34可愛い奥様:04/12/23 20:50:04 ID:yffaWwFN
今日節約バトル見てたら
圧力鍋が激しくほしくなったよ〜。
10分煮込んだら2時間煮込んだのと同じだって。
サンタさんが圧力鍋持ってこないかしら・・・・。
35可愛い奥様:04/12/23 21:09:20 ID:hOUqO/rr
>>33
バナナは?
産地に拘るならダメかもだけど、意外と安く売っていて
量も多いよね。
36可愛い奥様:04/12/23 21:13:48 ID:QrL+eXqH
>>33
カネコマスレでも書いたんだけど
みかん缶詰はクリームがゆるくなるから要注意ですわよ!
37可愛い奥様:04/12/23 22:07:41 ID:6ve7QOLW
圧力鍋2980円でジャスコで買った。
充分使えるぞ!
38可愛い奥様:04/12/23 22:23:22 ID:sPdLVvd7
くすくすくす(壊れかけ)
子供のクリスマスプレゼントに、なんと、DSを!買ったわよ!!
ええ。買いましたとも!!!ソフトと合わせて2万円dだわorz・・・
でも、小4の子供に、学用品と最低限の衣服以外で買ってあげたもの
今年一年で、これと数冊の本とシール買ったのが数回。
年に一回だけ。贅沢させました。
そして、家計簿見直して分かったこと。
今年一年、一回の買い物で一番高い出費がこのDSだった・・・。2万が最高金額だよ。
そんなもんだよね、ホンコマって。そうだよね?
39可愛い奥様:04/12/23 22:25:07 ID:We92cikK
DSが何の略かわからないよー。
教えて〜エロい人〜。
40可愛い奥様:04/12/23 22:26:11 ID:wPQ2P/O9
>>39
任天堂DSでは?
41可愛い奥様:04/12/23 22:35:39 ID:LuNxtuNp
>>38
うワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ 奮発したね!
お子さんも喜ぶと思うよ!
自分はここ5年諭吉さん1人だすような買い物はしてない…orz
42可愛い奥様:04/12/23 22:38:45 ID:W88I9xFM
>>38
素敵!!子供のためならって思える>>38タンにサンタが素敵なプレゼントを持って来てくれますように゚・*:.。. .。.:*・゜
・・・私もDS( ゚д゚)ホスィ…
4339:04/12/23 22:55:48 ID:We92cikK
>40
ありがとう!
任天堂DSって知らなかったよ。ググってきたよ。
ああこのようなものを知らなかったなんて、もうだめぽ・・・。

PSPなら知ってたんだよ。ああー。
44可愛い奥様:04/12/23 23:12:49 ID:1Vwk49o2
あしたは給料日だけど、どうせすぐにマイナスになっちゃうし
ちっともうれしくない。
でも、せっかくだしマイナスになってもケーキの一つくらいは
買える心の余裕が欲しいな・・・
45可愛い奥様:04/12/23 23:33:12 ID:NijfkcRO
明日から三日間、旦那と一緒に仕事です。
年越し費用を稼ぐためにアルバイトします。
何ヶ月も平気で給料を不払いする会社なんて早いトコ跡形なく消えちまえ。
来年こそは良い仕事先を見つけて食うに困らない生活するぞ!
健康も手に入れるぞぉ!
46可愛い奥様:04/12/24 02:16:30 ID:nv4q4ZhZ
>>45
ガンガレ。超ガンガレ。応援してるぞ。
47可愛い奥様:04/12/24 12:50:53 ID:t0AwxTKn
46さんに同じ!
もう疲れちゃってネガティブことばっかり考えていたけど、
45さんのカキコミで、元気出さなきゃと反省しました。
頑張ってね。前向きな人には、絶対神様も味方してくれるよ。
メリークリスマス!!
48可愛い奥様:04/12/24 13:03:57 ID:8Byxeo+P
     :☆:       .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ..::*◎.。         . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::
    ..::彡*‡:*..     . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   .:+彡*★:ミ:♪:。:.,        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
 .,;☆*;▲★::.ミ~:ミ+:..       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::
 .*彡゚◎.从♪.:,☆,゚:ミ:,,     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::
.:゚:彡*,.彡〓::,,,○;ミ+:.ミ::.   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::: : ::::::::::
 ,;彡::彡彡ミミミミミ:ミ゛  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
   ■■■■/
   ..;■■■/;...   ・・・・・・・・・
49可愛い奥様:04/12/24 13:25:29 ID:B+uVUHLA
息子へのプレゼント買って来た!!
今朝「手袋小さいよ〜」と言ってたので1000円くらいかなと思って
行ってみたら500円であった!ラッキー!ガンプラつけて1000円以下ですんだ!
50可愛い奥様:04/12/24 13:26:18 ID:B+uVUHLA
新スレsage忘れスマンデス・・・・。
51可愛い奥様:04/12/24 13:27:14 ID:09m+1mXr
>> 48 悲しい絵だね。
52可愛い奥様:04/12/24 13:29:29 ID:ZyTj6EFE
月収52万もあるのに本当にお金に困っている家もあるんだね・・・
借金地獄!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000203-yom-bus_all
53可愛い奥様:04/12/24 13:56:32 ID:YVwosa63
>52
この家庭じゃ税金とられてないじゃん、と思ってなんかムカッと来た。
自業自得な部分がいっぱいあるのに(ローンとか)、
一般の家庭と一緒にしないでくれ、となんか読んでいて腹が立っちゃったよ〜。
まあ、赤字で危機的状態なのはわかったけど。
54可愛い奥様:04/12/24 15:29:43 ID:ELB75pbY
子供がケーキはいらないからピザを頼んでくれと言う。
でも今日みたいな日に頼んで時間通りくるんだろうか。
しかもたった1枚頼んでいいものか・・・。
55可愛い奥様:04/12/24 15:43:05 ID:YVwosa63
>54
ええっ、1枚だっていいではないですか!
前もって(何時間か前に)電話しておいて、時間を指定すれば
ちゃんと来ると思いますよー。
せっかくのリクエストだから、頼んであげたらお子さん喜ぶと思う!!
56可愛い奥様:04/12/24 15:43:44 ID:YVwosa63
ご、ごめ・・・sage忘れ・・・。
57可愛い奥様:04/12/24 15:50:23 ID:SLN97fcT
母子家庭で、大黒柱の私(フリーの技術職)は今年春に癌の手術。
息子は私の癌が見つかる前に念願の私立中学合格。
学費までは計算に入れていたが、
私が働けなくなり、おまけに治療費もかかるとは全く予想してなかった。
クリスマスなんてもってのほか、
お正月も最小限の手作りおせちです。
58可愛い奥様:04/12/24 16:00:37 ID:ELB75pbY
1枚でもいいんですね!
今、チラシ見てみたら1050円以上から配達可とありました。
ピザなんて何年も頼んだ事ないので「1枚じゃダメなのかも・・」と思ってました。
今から電話してみます!
今年最大の贅沢かもしれません〜。
59可愛い奥様:04/12/24 16:19:25 ID:sTRNQb/H
今日は給料日&クリスマス。。なのに支払いするとマイナスだった。ケーキ、プレゼント、お年玉ももちろんナシ。だけど健康でいられる事が1番の贅沢よね!
60可愛い奥様:04/12/24 16:53:36 ID:oZqDttQH
>>59は、あまりに>>57に対してデリカシー無さ杉
61可愛い奥様:04/12/24 17:01:44 ID:yhH/I2U6
>>60
そう?私立中学やめて公立行けばいいじゃん。
母子家庭で病気とあればいろいろ保護も受けられるし。
それに、病気になる前は高収入だったわけでしょ?
夫婦で働いてカネコマな家の方がある意味大変。
私立って時点でホンコマよりカネコマ向き。
62可愛い奥様:04/12/24 17:11:07 ID:toqwtWKb
>>61
そこじゃなくて、健康について触れてる部分では?
63可愛い奥様:04/12/24 17:12:27 ID:1MEaFMmk
公立に行けばいいじゃん。
非常事態ってこと、息子も解れよ。
64可愛い奥様:04/12/24 17:12:30 ID:wpIxSvAz
>>60
はげしく同意。
「健康でいられるのが一番の贅沢よね」の部分に
デリカシーのなさを感じます。

>>61
そう? って…。
65可愛い奥様:04/12/24 17:12:38 ID:dQZ5zp4E
>>23
関東地区だけ…イナカモンは無視か>サントリー 感じわるー
23たんは感じいいよ!

漏れもステンレスの圧力鍋欲しいなあ…
66可愛い奥様:04/12/24 17:17:44 ID:jlrvmbod
>>57
あんまり無理しないでね
女の人は無理が身体のどこかに出てしまうから・・・

さっき自宅引きこもり仕事の為、1週間ぶりにスーパーに行ってきた。
クリスマスの音楽聞いてたら涙が出てきた。
涙がこぼれないように普段は細い目を目を大きく見開いて、
必要な物だけ買ってさっさと帰ってきた。
ケーキもない、おかずも相変わらずの納豆。
旦那もバイトでいないクリスマス・・・
そして明日は2回目の結婚記念日・・・
こんなクリスマスを迎えるなんて思ってもなかったよ。
今夜は学生時代の讃美歌出して一人カラオケするかなw

♪Merry Christmas! Merry Christmas! Merry Christmas! to YOU!
Merry Christmas! Merry Christmas! Merry Christmas! to ALL!♪
67可愛い奥様:04/12/24 17:21:06 ID:bUHGkLhr
>>66
ガンガロウネ・・・゚・(ノД`)・゚・。
私ももう少しで仕事終わり。
職場が銀座だからこの時期辛いんだよね。
自分は自分と思っていても、人並みにも過ごせないなんて・・
ってかなりヘコんでしまう。
うちは今日は豆腐の卵とじとヒジキの煮物にします・・。
ケーキなんて食べなくたっていいもん!!

68可愛い奥様:04/12/24 17:27:02 ID:hWu2lZ66
>>66
あー我ながらつまんないとこにひっかかって揚げ足とりみたいなレスごめん。
>女の人は無理が身体のどこかに出てしまうから・・・
男の人だってそうだよう。
知り合いで父子家庭の人がいてね、カネコマらしい。
男の人といっても、当たり前だがみんなが高給とりじゃないじゃん?
でも母子家庭みたいに手当ても充実してないから
本当に大変なんだって。
普通は父子家庭だと(母子家庭でもそういうのは多いけど)、
実家の母親の手助けを借りるパターンが多いわけだけど、
その人はそれもできなくてね。
69可愛い奥様:04/12/24 17:31:29 ID:pheHdNdL
だんながこの数ヶ月ずっと、「体が痛いので布団の下に敷くマットレスが欲しい」と言ってたけど
そんな高いもの買えませんでした。
世間には低反発マットレスなるものも出回っているのにそんな金は使えないし・・・
そんなわけで今日Nissenで半額セールやってた安いマットレスをやっと注文。
ささやかなクリスマスプレゼントさ・・・ダブルで1995円は安いわよね。
でも送料が700円か・・・ふぅ。
70可愛い奥様:04/12/24 17:42:17 ID:jlrvmbod
>>67
うん、ありがと。がんがりましょうね。・゚・(ノД`)人(´Д`)・゚・。
>>68
どこかって言い方が悪かったです。
私自身直ぐに壊れるw婦人科系の事を言いたかったんですが
男の人だってそうですよね。
申し訳ありませんです。
71可愛い奥様:04/12/24 17:44:52 ID:pj5Lm+wo
>>69
私のはホームセンターで980円のです。
シングルですがね。
布団も安物だけど、随分寝つきと目覚めが良くなりましたよ。
72可愛い奥様:04/12/24 17:54:21 ID:0bCVqDIG
…ただいま…またここに帰ってきたよ…or2
73可愛い奥様:04/12/24 17:59:54 ID:hWu2lZ66
>>72
おやお帰り。どちらへ行ってらしたんで?
74可愛い奥様:04/12/24 18:05:53 ID:0bCVqDIG
>>73
…しばらくカネコマスレをメインで滞在してましたが、やはり私はホンコマ以外ありえませんでした…
75可愛い奥様:04/12/24 18:05:55 ID:SLN97fcT
癌治療中の>>57です。お気遣い下さった皆さん、ありがとう。
>>59さんを最初に読んだときには、ショックで立ち直れなさそうでしたが、
サラッと言われると、「そうなんだよ、健康なら人生なんとかなる」って
逆に居直れちゃいそうです。

母子家庭の手当って受給資格が厳しいですよ、うちの地区町村。
医療手当・扶養手当共に
ギリギリ収入制限(年収230万未満)に引っ掛かり、ゼロ。
小学生の時は給食費半額免除されていましたけど、月額2000円ちょい。
なんか、形だけの福祉だなあ。

とにかく、既女のみなさん、身体だけは大切に。
検診はこまめに行きましょう!
76可愛い奥様:04/12/24 18:07:00 ID:hWu2lZ66
>>74
ああ左様で。まあまあこちらでゆるりゆるりと行きましょうや。
77可愛い奥様:04/12/24 18:22:59 ID:azcLZa3m
もしも生まれ変わることが出来るのならば
また旦那と出会って結婚して、子供を産みたい。
でも、もうお金のことで泣き暮らさない人生を送りたいな…願いはそれだけです
78可愛い奥様:04/12/24 18:26:09 ID:rW9huX7K
もしも生まれ変わることが出来るのならば

旦那とは結婚しないだろう・・・
79可愛い奥様:04/12/24 19:55:40 ID:heB1oTxT
もう納豆は嫌だ・・・・・゚・(ノД`)ノ
80可愛い奥様:04/12/24 19:56:45 ID:heB1oTxT
・゚・(ノД`)ノついでにモヤシ料理もイヤダヨ・・・・
81可愛い奥様:04/12/24 19:59:02 ID:heB1oTxT
自分のIDまでが哀しい。・゚・(ノД`)  TxT だって。
82可愛い奥様:04/12/24 20:18:17 ID:p6hliFGj
みっフィーみたいで可愛いよ
83可愛い奥様:04/12/24 20:23:41 ID:heB1oTxT
>>82
TxT ありがd
84可愛い奥様:04/12/24 20:32:59 ID:Od+60mPc
未婚の私が書き込みするのはスレ違いなのですが、
一言ここの奥様方に言いたくて書き込みします。

私は現在31歳ですが、中学校までは本当にホンコマ家庭で育ちました。
給食費もままならず、洋服も従弟のお姉ちゃんのおさがりばかり。
夕食が玉ねぎをカレー粉で炒めたものだけのこともありました。
家のローンが滞納されていて電話がかかってきたりと・・・・。
でも、苦労しながらもいつも明るい母親を見てわたしも明るく育ちました。
今は、苦労してきた母に少しでもラクをしてもらいたくて頑張っています。
お金がないうちだということは分かっていましたが、
決して不幸な家庭だと感じさせずに育ててくれた母に感謝の気持ちをこめて、
ここにいらっしゃるママさん、ママさんになるだろう方へ読んでいただきたかったです。

子供は親を見ています。
プレゼントがなくても、してくれたことをしっかり覚えていて、
大人になったらきっと恩返しをしてくれると思いますので、
みなさん、体だけは気をつけて頑張ってください。

スレ汚し失礼しました。
85可愛い奥様:04/12/24 20:44:16 ID:tiquYkTj
変な人age
86可愛い奥様:04/12/24 21:19:51 ID:5VPLnoba
>>84
スレ汚しなんかじゃないです(確かにローカルルールはryだけどさ)
子どもの立場になった書き込み、私(たち)にとっては励みにもなります
私には子どもがいないけど、嬉しいクリスマスレスありがd
お母さん、そんなお嬢さんに育ってくれてきっと喜んでるね
子どもいないけど、なんか嬉しくて涙でました
87可愛い奥様:04/12/24 21:22:13 ID:zYcYrJAb
変な人ではないと思うけれど・・・。

チキンロール食べたよー。
おしかった、お母さん、ありがとう。
88可愛い奥様:04/12/24 21:36:08 ID:tHo37ou6
難しいかもしれないけど、貧乏でも愛のある家庭にしたいよね。
私もホンコマ育ちなんだけど、両親も心に余裕が無かったのか、お金も愛も無かったよ。
絶えずピリピリイライラしてる親に「うるさい、金無いんだよ!」と怒鳴られて育った。
実家を離れることで一時期ホンコマから脱出したけど、結婚して再びホンコマ生活に。
でも同じホンコマでも実家で親の顔色を伺いながら暮らしてたあの頃とは違う、
愛のあるホンコマ生活を送ってる。同じホンコマでも自分の親みたいにはならないぞ、と。


89可愛い奥様:04/12/24 21:41:56 ID:P27X4LK7
必死にお金やりくりして学校行かせた子供が
未婚の母なんかになるのヤダ
90可愛い奥様:04/12/24 22:38:20 ID:Y3+SIAXJ
>>89
未婚の母って、誰のコト言ってんの?
91可愛い奥様:04/12/25 01:49:22 ID:x27Gxvj2
クリスマスになると街中が華やかになるから
余計にビンボーな自分に悲壮感を感じてしまう。
でも考えてみれば、クリスチャンでもないわけで
敬虔なクリスチャンだったり、食事の前に
神様ありがとう、なんてお祈りと感謝を忘れない国の人々は
逆に戦争の真っ只中だったり、国自体が貧乏だったり・・・
回りもみんな同じような生活レベルだから、あまり悲壮感を感じないのかな。
数年前までは普通の生活出来てたのに、とか
何となく、他人の生活レベルと比べてしまってる自分がいやだ。

引き替え、クリスマスも鳥のから揚げと手作りミニケーキで
豪華!と喜んだり、お年玉はいらないよ、わかってるから
なんて言ってくれる子供たちの方が
よっぽど精神年齢が上かもしれない・・・orn
でもやっぱり、子供たちに不憫な思いをさせたくない。
来年こそはホンコマを脱出出来ますように・・・とサンタにお願いしてみるw

クリスマスの深夜、独り言スマソ。
92可愛い奥様:04/12/25 10:12:57 ID:zeKjcGLP
近所のスーパー、おからを「ご自由にお持ち下さい。1家族1袋でお願いします」って
置いてあるの。350gくらい入ってる。
ドンブリに山盛り一杯の煎り煮ができるから、ほんとに助かる。
おかげで得意料理のひとつになったw
以前、遠方に住むコトメ夫婦と料理の話をしてた時に
「おからの煎り煮、美味しいですよね〜。近所のスーパーでタダでくれるし、
美味しくてタダだなんて、ほんとにありがたいですよぅ」なんて話したら
「そう言えば近所のスーパーでタダのおからをもらっていく夫婦を見たとき
”この夫婦、タダのおからをもらっていくほど貧乏なんだ〜”と思ったよ」って
言われた。おからは貧乏人が食べるもの、というのが彼らのデフォらしい。
夫が「嫁の作るおからの煎り煮はおいしいんだYO」って言ってくれたのが
せめてもの救い。
93可愛い奥様:04/12/25 11:03:19 ID:TR8jjsIA
前スレでクリスマスには一人暮らしの母と食事に行くと書いたものです。
行って来ました。母はものすごく喜んではしゃいで・・・
行って良かったです。
何がいい?ときいたら一人暮らしになってから一度も行ってない焼肉がいいと。
母は本当は和食が好きなのでお寿司だろうと思ってたんですが
考えてみたら旦那が焼肉好きって知ってたんだな。
もうしばらく肉見たくないって言うほどたらふく食べて母を家に送り届けると
「ちょっと待ってて」と家になにやら取りに帰り小さな箱をとってきました。
帰宅してから開けるとイチゴショートが2つ。
「お母さん自分のぶんは買ってないのかな」と心配する旦那。
また近いうちに今度は甘い物食べに連れて行こうと話しながら食べました。

>>75
私も母も癌ですよ〜。母は先輩で今年、5年間の投薬が終わり年1度の検診のみ。
私は放射線が終わったばかりでまだまだかかりますが日本の医学を信じてるので。
大笑いする度に「あ、今、癌細胞一個死んだw」と思ってます。
94可愛い奥様:04/12/25 11:18:57 ID:oGqGSdL7
>92
人が何を食べてようと、おいしければいいじゃんね!
しかも無料だなんて。ウラヤマ
しかし嫌なコトメだな。
95可愛い奥様:04/12/25 11:20:44 ID:kJ8RRNj1
>>92
なんだそいつ。>コトメ
胸糞悪いヤシだな。中流意識の塊?
96可愛い奥様:04/12/25 11:26:23 ID:Wj6tSwQG
今は貧乏じゃなくたっておからとかパンの耳貰っていく人多いよ。
うかつにそんな事を言うと恥をかくと思う。
97可愛い奥様:04/12/25 11:36:27 ID:kJ8RRNj1
>>96
そうそう。こんなに節約貯金が流行っているのにね。
昔みたいに見栄張る時代じゃないよねー
98可愛い奥様:04/12/25 11:49:07 ID:V/2nak7L
でもはっきり言う方がまだマシではないかい?
黙っていてあとでトメやらに言ってトメからダンナに・・・
なんてきたら大事だしぞっとするよ。
9992:04/12/25 11:50:53 ID:zeKjcGLP
「あー、そうですそうです。その貧乏な夫婦はうちです」って返事しといたけどw
>>94,95
あ、いや、コトメに言われたのではなくコトメ夫に言われたの。
わかりにくくてスマン。

その時はあんまり深く考えなかったんだけど、
じゃあなにか?おから350gがタダじゃなくて500円とかで売ってたらいいのか?
そしたら「うちはもっぱらおからで食物繊維を摂ってるのよ、うふふ」とか言うのか?
と小一時間問い詰めてみたい気分になったw

ホンコマ栄養学的には最強アイテムの一つだよね。<おから(無料なら間違いなく最強)
100可愛い奥様:04/12/25 11:51:38 ID:nFKXmYS6
>>93
なんかシミジミしてしまいました。優しい旦那さんで良カッタネ!
ガン、気をしっかり持って戦ってね、
優しいご夫婦とお母さんにメリークリスマス
101可愛い奥様:04/12/25 12:00:42 ID:AmWM3bYO
「タダだし」って言わなきゃよかったんじゃないのかな…
102可愛い奥様:04/12/25 12:10:36 ID:TR8jjsIA
>>100さん
どうもありがとう。
弱いものに対する庇護心が強い夫なのでお金はなくとも
安心感だけはあります。
103可愛い奥様:04/12/25 14:30:51 ID:zeKjcGLP
>>101
かもしれないね。しかし、そんなもんなのかなー。
自分的には「しかもタダだぜ、( ̄^ ̄)フフン」ってな感じなんだよね。

帰省した時「JHの深夜割引(0時〜6時(だったかな)に高速走ってれば3割引)を
利用する。なんたって3割といえば3千円。往復で6千円ですから。」って言った時も
「せこいっ」って言われたし、絶対的な金銭感覚が違うんだろうと思う。
104可愛い奥様:04/12/25 14:45:03 ID:zeKjcGLP
ああ、連レス&長文スマン。記憶の芋蔓が止まらない…
今住んでるのは日本海側のカニが捕れる県なんだけど、冬場の帰省(帰省先は東京)となると
夫実家から「カニ買って来い」の合唱なの。
カニが捕れる県だって、東京の人がイメージしてるクラスのカニになればそれなりに高い。
地元の人が食べる安いカニはそれよりも断然美味しいんだけど見栄えが良くない。
でもほんとに美味しいからそれを買って行ったら夫実家で「せこいっ」の大合唱だった。
20,000円/月の食費でやってるのに、なんで1万円近くするカニを買って行かなくちゃ
いけないのか?帰省費用だって往復で4万円近くかかるのに。
ものすごい勢いで罵倒されて結構むかついたんで「カニは朝市場で買ってきて
すぐに茹でて持ってきても皆さんが食べる頃には時間が経って味が落ちちゃうんで、
食べに来てくださいよぅ。一緒に市場に行きましょうよ」って言ったら…

「や だ よ 。 交 通 費 だ け で も 馬 鹿 に な ら な い」

って言われた。
私の八つ当たり先は夫だったことは言うまでもありませんわね。ホホホ。
105可愛い奥様:04/12/25 14:47:43 ID:95H/hAhe
単に夫実家がケチで人を見下したいタイプなのでは?
出来るだけ相手は旦那さんに任せて逃げちゃえ。
106可愛い奥様:04/12/25 16:31:22 ID:X7zjPAQf
人からもらってものにケチつけるやつの神経を疑うよね
だったら自分で買え!と…
107可愛い奥様:04/12/25 22:02:40 ID:7VLpC1fB
その土地出身=安く買えるとかって止めて欲しいよね。
私の場合は新潟出身=スキー上手いでしょ!?
ってのが苦痛です。100人中90人に言われる。
その10人は新潟及び東北。
そういう単純な思考回路は回線切ってry
それに>>106に禿同。
108可愛い奥様:04/12/25 22:35:11 ID:4ZuOfhiK
>107
初対面の人とは話題の取っ掛かりがないからとりあえず
新潟とか長野出身の人にはスキーの話振っちゃってたよー。
ごめんね。






109可愛い奥様:04/12/26 04:41:47 ID:mvac3BHe
>>107
> 私の場合は新潟出身=スキー上手いでしょ!?
> ってのが苦痛です。100人中90人に言われる。

これぐらい、軽く切り返せるぐらいの社交性持てば?
それが出来なきゃ電源切って。。
110可愛い奥様:04/12/26 06:10:09 ID:33IU6SSp
ブラジル人が皆サンバ踊れるか?
日本人が皆、日本舞踏できるか?
関西人なら皆、漫才できるか?・・・・あと何かある?

って言い返してやればいい
かなり子供っぽくなるがねw
111可愛い奥様:04/12/26 07:12:22 ID:Ljhxw49F
スレ違い。いいかげんにしる!
112可愛い奥様:04/12/26 14:31:22 ID:Oup4ea6J
>>111
そんなに怒るようなこと?w
113可愛い奥様:04/12/26 14:51:11 ID:UenQb/h0
きっと年末で忙しいのよ〜(さり気無く>>110タンのφ(..)メモメモ

心を亡くすと書いて忙しい・・・
どんなに忙しくても、足元の花に目が行くゆとりは持っていたいね・・・
114可愛い奥様:04/12/26 15:02:27 ID:kGQ7fbXB
ってか、スレ違い指摘されてんのに、その(ry
115可愛い奥様:04/12/26 15:34:47 ID:UenQb/h0
スレ違いスレ違いってだけのレスもスレ違いだと思うけど、いかがなものか?

ホンコマな我が家を知ってる長年の友達が年越し蕎麦を
送ってきてくれた。
有難や有難や・・・_or2
116可愛い奥様:04/12/26 17:52:50 ID:kGQ7fbXB
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
117可愛い奥様:04/12/26 20:24:26 ID:LZw1CNeN
スレ違いを指摘すると、スレ違いになるのかw
118可愛い奥様:04/12/26 20:31:34 ID:lio0VTGw
なんかワロタ
119可愛い奥様:04/12/26 20:41:50 ID:if1eJzwM
そんじゃ永遠にスレ違いの指摘はできないのねーーーーー。
120可愛い奥様:04/12/26 21:34:11 ID:zFbDHw3m
本末転倒
121可愛い奥様:04/12/26 22:25:18 ID:W6rBOF0o
子供の喧嘩。ワロス
122可愛い奥様:04/12/27 14:47:55 ID:GqUMr1GK
3歳児連れ、18きっぷで帰省しますわ。東京から南東北まで。どうせ新幹線は座れないし。弁当も手作り持参。
123可愛い奥様:04/12/27 15:31:44 ID:eHO71zt+
>>122
新幹線よりもずっと贅沢な旅の気分が味わえますわ。
124可愛い奥様:04/12/28 06:01:17 ID:M8KRpb4U
すいません、愚痴らせてください。

7年同棲して、今年結婚して共働き中です。
「今年中に車のローンが終わるから、子供産んでも産休取れるよ。」
と言われ、SOHOの私は(旦那はサラリーマン)
「産休取るのは生活苦しくなるから無理だけど、少し仕事のペースを落とせるかな・・・なら大丈夫か」
と考えて子供を作ったのですが(来年春出産予定)

いまさらになって「ローンの終了時期間違えてた。ごめん。」と
ローン終了は再来年で、ボーナス払いもしっかり2回残ってる!!
(しかも確認したのは私が「今月で終わりなのか一度連絡して確認しないと来月まで
引き落としがあったら困るから」と電話させて発覚)

ローンと借金返済だけで旦那の収入の半分。
生活費を今まで折半していたからやっていけていたのであって、私が2週間でも産休なんてとんでもない
状態です。
基本的な出費(家賃・光熱費など)が旦那の給料で6万は足りません。
もちろんこずかいなんて入ってないです。
ボーナスもほとんどローンで飛んでいく。
一年頑張ればいいと思いますが、初めての出産で妊娠中の状態も良くないので
ギリギリです。
今日も徹夜で仕事です・・・椅子に座ってるのに貧血で倒れました。

旦那も落ち込んでいるので、あまり責めれません。
私の管理が甘かったのと、同棲だけで結婚していないからとお金についてうるさく言わなかった
のがいけなかったんですね。
・・・来年の為に年越しも徹夜です。
子育てをしながら今年のペースで仕事ができるか不安です。ああ。
125可愛い奥様:04/12/28 06:35:06 ID:cp9a7Iwe
なんでそんな高い車なんて買うの?維持費も大変だろうから、売っちゃえよ。
車が必要な地域なら、軽自動車で充分じゃん。
126可愛い奥様:04/12/28 08:15:29 ID:eRknwtSp
>ローン終了は再来年で、ボーナス払いもしっかり2回残ってる!!

間違えで済む問題じゃないじゃん
旦那さん子供を作るためにわざと嘘ついた可能性もあるのでは?
毎月いくら払ってるかにもよるけどその車は処分して軽に乗り換えさせたら?
二人だけの生活なら再来年まで我慢するのもありかもだけどさ
127可愛い奥様:04/12/28 08:34:48 ID:Zp2Txt69
離婚でホンコマになりそうですがホンコマってPC持ってネットできるんですか?
新聞や電話はあきらめようと思っているのですが。
保険とかもどうしよう・・・不安でいっぱいです。
128可愛い奥様:04/12/28 08:45:31 ID:HaTxUdAC
そりゃ>>127のホンコマ状態による。
収入と支出を書き出してみたらいい。
129128:04/12/28 08:46:53 ID:HaTxUdAC
保険はとりいそぎ入院1万ぐらいのに
入っておけばいいよ。死亡保障いらないし。
130126:04/12/28 10:52:15 ID:eRknwtSp
いま自分の書いたレス見たら何かすごくきついな・・・ごめんね
煽ったり叩いたりするつもりじゃなくて
赤ちゃん生まれたら生活はがらりと変わるし
その負担はたぶん全部あなたにいくから気をつけてね
131可愛い奥様:04/12/28 11:55:57 ID:h8I08tBO
>>124
貯金・家・車の話題は基本的にカネコマへどぞ
【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高50円【セツヤク】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102686115/

ってことでさようなら。
132可愛い奥様:04/12/28 13:10:03 ID:LlJKPyke
>>124
徹夜で仕事してて、それで旦那さんは放置なの?
あまりにも無責任すぎるよ・・・。
一番大事なのは、車よりも何よりも
貴女の体とおなかの赤ちゃんの命だよね?
ローンのために倒れてまで仕事するなんて、絶対だめでしょ。
貴女が頑張りすぎちゃうから、旦那さんも甘えてるのではないかな。
133可愛い奥様:04/12/28 20:59:05 ID:3EVCiFqp
そもそもさらい年までボーナスのほとんどをつぎ込むような車って何?
500万くらいの車を5年でかったの?
旦那、絶対おかしいよね。車、カスタムカーとかにしていないのなら
売り払って安い中古買ったほうがいいよ
貯金もないんでしょ?

車税とかもすごいんでない?軽なら自治体でちがうけど8000円くらいですむよ
134可愛い奥様:04/12/28 22:16:33 ID:3EVCiFqp
>>133だけど、
お金も心配だけど妊婦なのに夜も寝ないで仕事していたら
赤ちゃんによくないよ?ストレスもかなり有りそうだし
検診で子供小さいねとかいわれていませんか?
無理したら赤ちゃんの命にかかわるよ・・・゚・(ノД`)・゚・
135可愛い奥様:04/12/28 23:18:59 ID:n3ItpVjt
ローンだけでなく、借金まであるわけだから
車を売り払わないと、悲惨な目にあうよ。

だいたい、子供を産んですぐ働けるかどうかなんて
そのときにならないと判らないんだから。
136可愛い奥様:04/12/28 23:26:24 ID:NIavYfCe
そうそう、産んでみないとわからないことって多い。
子育ては思い通りにいかないもの。
在宅だから大丈夫、なんて思ってない?
通勤してると逆に仕事中は子どものこと考えなくてすむけど
在宅だと子どもが見えるわけだから
おっぱいだっておむつだって仕事中断しなきゃならないんだよ。
新生児なんて母親の時間を奪うために存在してるようなもの。
今のペースで仕事なんてできると思わない方がいい。
137可愛い奥様:04/12/28 23:39:27 ID:StENg7mk
つうか7年同棲して今年結婚と書いてある。
つまり収入に見合わない車、ローンということは
ある程度は知っていたんでしょ。
その車に乗ったことがないなんて訳はないしね。
ある意味自業自得ではないかな。

にしてもお身体はお大事にしてくだされ。
138可愛い奥様:04/12/28 23:50:42 ID:VUtVQOus
全てに関して甘すぎ。旦那もチミも。
脅かすわけじゃないが、これからもっともっと困難がまってるぞ!
もちろん育児と金銭面からくるストレス。
139可愛い奥様:04/12/29 04:12:31 ID:zjgK3E9Q
貧乏なら、高い車は売れ!の理由

・任意保険が月1万ぐらいする
・2年に一度車検あって20万以上必要
・一番高いハイオクガソリンでないと走れないくせに、燃費が悪い
・駐車してお金必要、高速道路走ってお金必要、警察につかまってもっとお金必要

オマケ
・旦那が浮気するのに利用しやがるから
140可愛い奥様:04/12/29 07:53:14 ID:fUKXYFtt
SOHOで結構稼いであるのですね
そういう意味では羨ましい
141可愛い奥様:04/12/29 10:03:11 ID:bCM6I5Mr
>>139
オマケにワロテしまいますた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

自分、車持ってないしローンも組んだことないから素朴な疑問なんだけど、月々とかで「あといくら」みたいな通知は来ないのでしょうか?
そもそも、1回分勘違いなら解るけど2年分も勘違い出来るものでしょうか?
子持ち在宅はキツイと思う。
・・・と新生児抱きながらカキコ。

ところで奥様方クレジットカードってお持ちでしょうか?
かれこれビザ・オリコ・マスターと審査に落ちてるのでつ(´Д⊂グスン
もちろん年会費永久無料のカードなんだけど。
1枚くらいあると役立つこともあるかな?と思ってるのです。

大学生が持てるカードも持てないなんて・・・何故だー《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

142可愛い奥様:04/12/29 11:19:11 ID:h/qifxW5
>>141
クレカは独身の時に作ったのをそのまま持ってます。
2枚所持。
143可愛い奥様:04/12/29 11:26:00 ID:5P16O4Qv
>>141
全くの新規で過去に支払い事故なし(旦那も含めて)なら
限度額10万くらいから作れると思うけど…
VISA・マスターと提携したものはちょっとキビシイかもだけど
オリコや日本信販の単独カードはわりと作れるんじゃないかな。
144可愛い奥様:04/12/29 12:44:36 ID:tp50i/cd
>>141
イーバンクカード(ニコス年会費ナシ)、当時無職主婦でも作れましたよ
イーバンクの出入金の為に作っただけだけですが・・・
それまでカード引落の遅延がなかったためと思われ
ちなみに旦那(自営業)はニコス遅延数回あったみたいで落ちました
あとはシティバンクが審査が甘いと聞いた事がありますが
後々恐いからホンコマさんにカード使用はお勧めしないです
上手な使い方が出来るなら良いけど。
145可愛い奥様:04/12/29 13:07:57 ID:f7yHkM3N
>>124
みんなが書いてることだけど、車売った方がいいと思う。
せっかく今まで払ってきたのに、と思うだろうけど。

私も臨月近くまで休みナシで自営の手伝い(私一人で10時間ぐらい販売)を
やって、何とか出産までこぎつけたんだけど、
産後2ヶ月は「赤子が泣く→30分間授乳→おむつ替えて1時間寝る→泣く」を
エンドレスで繰り返してたよ。昼も夜も。
親の私は20分ずつぐらいの細切れ睡眠を合計して、1日3時間くらいしか
寝れなかった。
産後は仕事なし&事情で夫とも別居なんで、なんとか赤子のペースに合わせて
生活してきたけど、これで夫の世話(食事とか)した上に仕事だなんて
とんでもない!と思う。
特に産後暫くはPCで目を酷使するのは厳禁です。

仕事の合間に育児板の乳児スレや産後関係のスレをロムってみたら、
すこしは産後の生活や体調のことが想像できるんじゃないかな。
146可愛い奥様:04/12/29 13:18:22 ID:f7yHkM3N
145ですが、こればっかりじゃ救いようがないと思うので追記。
生後3ヶ月からは保育園やファミリーサポートも利用できるので、
母子共に産後の経過がよければ仕事復帰は十分可能だと思う。
それまでの間(臨月近くなったら早めに仕事にケリをつけとくべし)は
出来れば親御さんから借金するとかで凌ぐとか。
だけど子供がいると急な病気とかで時間もお金もままならなくなるから、
車を売って済むのならやはりそれが一番じゃないかな〜?
147可愛い奥様:04/12/29 13:27:49 ID:f7yHkM3N
ああ、3連続ですみません・・・
>145の
「これで夫の世話(食事とか)した上に仕事だなんてとんでもない!と思う」
っていうのは、「家事が十分に出来なくなるんで夫の人柄によっては文句を
言われるだろうし、その上仕事をする余裕なんてない」ってことです。


148可愛い奥様:04/12/29 14:00:58 ID:Cc85/akd
>>124の言ってる車って、もしかしてトラック?
実家父がトラック運転手で、いつもローンにおわれてました。
稼ぎはよかったみたいだけど、博打好きでいつも本コマでした。
だんなさんの趣味の車なら売るべきだけど、商売道具なら
難しいよね。
がんばれ、124
149可愛い奥様:04/12/29 14:17:01 ID:cqX/yZir
サラリーンと書いてあるからトラックではなかろうと思いまふ。
150可愛い奥様:04/12/29 16:09:29 ID:tp50i/cd
ところで、>>124って書き込みの後出てきてる?
ひょっとして年末盆踊りだったのか?
151可愛い奥様:04/12/29 16:53:37 ID:cqX/yZir
かわいそうにというレスがほとんどなく予想外の厳しい
レスだらけ。
しかも車を売れというトンチンカンな信じられないレス。

( ゚д゚)ポカーン→(゚Д゚)ゴルァ→。・゚・(ノД`)・゚・。
出てこられないのではと妄想しました。
152可愛い奥様:04/12/29 17:42:36 ID:Oe0m0fsO
ああ、愚痴りたかっただけでアドバイスが欲しかった訳じゃないんだね。
ごめんよ。トンチンカンなレス付けた一人です。
153可愛い奥様:04/12/29 18:05:13 ID:MQbdJAub
>>141
ひとつのカードの審査に落ちたら、最低でも3ヶ月は待つべし、です。
審査を受けたことも信用情報の履歴に載るから、立て続けに審査を受けると
「急にカネ回りが悪くなって慌ててカードを作ろうとしている」と
見なされる事もあるんですよ。
直近3ヶ月以内に複数の審査を受けている人は、それだけで要注意、
と考えるところも結構あるのでご注意を。
154可愛い奥様:04/12/29 18:10:15 ID:dfI8HGnQ
>>141
>かれこれビザ・オリコ・マスターと審査に落ちてるのでつ(´Д⊂グスン

プロパーのカードをつくろうとしてるの?
(でもプロパーだと年会費無料ってないか?)
やっすい感じの提携カードで、キャンペーン時に直接申し込むと
割ととおりやすいと思うよ。
155可愛い奥様:04/12/29 18:41:48 ID:w0hFtD8D
コンビニ系のカードなら大丈夫そう・・・
156可愛い奥様:04/12/29 19:03:23 ID:8vqVb9B0
ノシ
コンビニ系カード餅です
クレジット枠が多分最低だろうけど一枚あるとやっぱり便利。
キャッシング枠はあっても使わないので
機能停止してもらおうかと思っている。
157124:04/12/29 21:55:10 ID:hmk/Iyfh
すいません。急ぎの仕事があったのでロムっていました。
数々のアドバイスありがとうございます。
きついレスも来ると覚悟して、それでも聞いて欲しかったので書き込みました。

自動車は普通のファミリーカーです。
しかも中古車で購入したので全然高くないです。
しかも改造とかオプションとかまったくなしです。
軽自動車に乗り換えるか、電車での通勤に変更を考えたのですが
(ここで車の話をするのはスレ違いになってしまいすいません
本コマの大きな原因がコレなので・・・)
計算したらそっちの方が割高になってしまう事が判明しました。
そのくらい売ってもお金にならない車なのです。

なんでローン額が高いのかというと、3年前に乗っていたバイクのローンが
まだ加算されているからです。
最後に乗っていたバイクを売って車に乗り換えるときに、バイクの残りのローンの
元金を少しでも払っているのかと思ったら、車の頭金に半分使っただけで
バイクのローンは減っていなかったので、今のローンが車+バイクになってしまい
高いのです。
なので車のローンだけじゃなくてバイクのローンも1年間違えていたんです。
ローンの明細は毎月来ませんでした。
カードなどと違って契約書に書いてあるだけで、それを引っ張り出させたら
きちんと書いてありました・・・。
車検は今年終わりました。

続きます。
158124:04/12/29 21:56:00 ID:hmk/Iyfh
旦那より私の方が2年ほど先に働き始めたので、旦那も甘えがあったのでしょう。
(私の両親が死んでしまい、学校を中退して働き始めたので)
それと旦那の父親がDOQなので(義母親の再婚相手)もう同棲は止めて結婚する
事を報告した時(もちろん結婚式はなし)借金の申し込みをされました。
(結婚資金でも溜めていると思ったのでしょうか)
絶対返すからとお願いされて、一度は信じたのですが返すどころか逃げられました(笑)
この義父は、旦那の本当の父親(死んでいます)が唯一残した家を売ってしまいました。
もちろんお金など一銭ももらってません。

やっと本当のささやかな家族を2人で作ろうねと思ったのに、旦那の間抜けさといったら・・・・
お酒飲まない。タバコ吸わない。仕事はまじめ。家事は手伝う。
洋服なんてユニクロですらちょっと高ければ買わないし、一緒に買いに行って
「もう高校生のときのトレーナーはやめようよ」と私が言って説得しないと買わない。
そんな感じなので「私が頑張れば子育てと仕事してギリギリやっていけるかも」と考えてしまいます。
もちろん考えるだけじゃなくて、実行しないと家計がすぐに破綻するわけですが。
産後一ヶ月だけでも休めないものかとお金の計算しているのですが、出産に伴って
不足の出費が出る事は必至ですよね。
救いは赤が病院の先生が笑ってしまうほど「お腹の中で元気」な事でしょうか。
159可愛い奥様:04/12/29 22:07:20 ID:3J+/O+fx
>>124
まぁなんだ、あなたがしっかり者なのでなんとかなるさ。
世の中捨てたもんじゃないよ。

とアドバイスにもならないことをカキコ
今は無理せず身体を大事にいたわって下さい。
それしか言えません。
160可愛い奥様:04/12/29 23:33:31 ID:bCM6I5Mr
クレジットカードの話ありがとうございました!
読んでて思ったのは初めのカード作るとき旦那に「限度額低くなるから収入年400くらいにしとけ」って言われて嘘書いて、落ちて、嘘はいけなかったと正しい数字で立て続けに出したのがまずかったんですね・・・orz
申請履歴は残らないものと思ってました・・・。
ちなみにキャッシングはいらなくて、買い物の割引のあるようなものです。長崎屋オリコカードとかw
しばらく待ってみて頃合を見ます。

>>124さん
とてもしっかりした方ですね。旦那さんも浪費しなそうだし。
やろうと思えば意外と何とかなるものさ!
・・・うちの銘。
161可愛い奥様:04/12/29 23:36:36 ID:x87TXxmt
>>158
ずい分カラ元気に見えるけど・・・。お産は本当に何があるかわからないからね。
一応、あなたが仕事をやめて一定期間やっていかなくちゃならなくなる場合も
考えにいれておいてね・・・。
子ども産むだけで、充分エライんだよ。いざとなったらダンナに頼って、男になってもらえ。
162可愛い奥様:04/12/30 00:25:25 ID:fnNjGIkw
>>158
貯金とかもないのかなぁ・・ちょっと不安だね。
でも私の子供は新生児の時は寝てばっかりで余裕あったよ。
いや、動き出すまで・・、半年くらいはホント余裕あったw
でもそれから動き出すと保育園に預けないと仕事は大変だろうね。
保育園の入りやすさとか自治体で違うだろうし、今のうちに
いろんな情報集めたり、頑張ってね。
だんなさんも協力的ならどうにか乗り越えられるかもね。
163可愛い奥様:04/12/30 01:11:53 ID:8NHV2Mtb
>>124さんは芯が強い人なんだと思った
私より全然しっかりしてるし、なんか、一生懸命でえらいと思った
でも、そういう人は男の人が甘えがちだからちういしてね
164可愛い奥様:04/12/30 01:18:29 ID:7/6RtboC
がんばってとかしか言えないけど
ほんとがんばってほしいよ >>124

元気なベビタンの顔を見れば
旦那さんも父親の自覚が芽生えるはずだよ。

うちなんか再婚なんだけど、
思春期真っ只中の私の連れ子を
子どもを育てたことのなかった現旦那は
父親として本当にはりきってくれてるよ。

子の力って偉大だよ。
今は身体を大切にしてできることだけをがんばって。
165可愛い奥様:04/12/30 01:19:50 ID:7/6RtboC
続けてスマソ。

ホンコマなんでここをよくのぞいてるんだけど
このスレの人たちはやさしい人が多いね。
苦労人が多いから人の痛みがわかるんだろうね。
みんなもがんばれ。
166可愛い奥様:04/12/30 01:31:19 ID:9qzVzB8X
ミンナヤサシイ(・∀・)
167可愛い奥様:04/12/30 21:03:08 ID:UxbpZv9U
>>158
産後一ヶ月は本当につらいから休めるといいねぇ・・・
お産の疲れは1日2日で取れるものじゃないからさ。
年取ってから一気に来るっていうし。
うちもほぼ貯金無しで生んだけどなんとかなったよ。
ベビーグッズも探して探して展示品を安く買ったりした。
赤さんを預かってもらえるあてはあるのかな?
自治体によって預かって貰える月齢が違うから気をつけてね。
それよりなによりまずは元気な赤ちゃんを産んでください。
168可愛い奥様:04/12/30 23:49:50 ID:TBPQ9WsG
正月だけでもまともに越したかったので
食料をカードで買いました。
来年はカネコマクラスに戻るぞ!
169可愛い奥様:04/12/31 02:16:28 ID:+k03rGi2
昨日、旦那が友達夫婦に「明日(30日)4人で忘年会しよう」と半ば
強引に誘われ、断りきれてなかったらしい(私は断ってると思ってた)
今日、仕事が最終日だったにも関わらず、片付けもソコソコに帰ってきて、
取引先に年賀状も作っていないのに「飲みに行くつもり」と聞いてビックリ。
片や私は今月の家賃も払えてないから、最後の追い込みしてて、
この所忙しくて部屋がゴミ箱状態だし、ミス続きだし、顔面ピクピクして
イライラしてた。
旦那取引先に年賀状も作ってないし、掃除機がけだけでもしたかった。
焦らせられた訳じゃないし、何を言われた訳でもないのに
皿洗いも夕食も全部やってくれたのに、何だか腹が立って一気に噴出・・・
今私が家賃や食費を稼いでるこの1年、家賃の心配を
口に出したこともなくて、でも優しいからきっと「悪いな」って
思ってるってのも痛いほど解ってる筈なのに、もー何だか疲れちゃって、
涙が溢れてきて・・・
友達夫婦は我が家の事情知ってるけど、友達だって新居でローンも
あるのに、お米も貰ったりしてるのに、旦那は全部御馳走に
なりにいく気だったんだろうか?
ただでも仕事ないに年賀状くらい率先して出そうと思わないのか?
そんな不安と貧困と疲れた気持ちの中飲みに行っても楽しくも何ともない。
というか千円程度の手土産ですら買うお金もない自分が本当に情けない
結局「あんただけ行って来い」と言っても行かず、お断りしてしまって
友達、ごめんね・・・次回は余裕もって誘って下さいorz
旦那、もっと大人になって下さいorz
みなさん、年末に長々グチグチごめんなさいorz
何だか寝れなくなっちゃって・・・
170可愛い奥様:04/12/31 02:27:02 ID:cIwxCQtQ
>>169
なんか、判る・・吐き出してちょっとはスッキリしたなら良いな。
根は優しくて真面目な旦那様でも、
手土産の事とか、相手のお家のローンや手間の事とか
単に「思い至らない」という人は多いと思います。
うちもそう。友人宅で集まりがあり、みんな当然、色々持って来てる中
「あ、うちだけ持って来なかったなぁ」って・・・
うちだって私がちゃんと用意してますがな(w
たまには爆発して判らせちゃった方が良いのさっ!
171可愛い奥様:04/12/31 02:52:40 ID:+k03rGi2
>>170
ありがとう・・・また涙が・・・
シッカリ奥さんに疲れてきたのかもしれないです
年賀状作ってる途中で「ねむい・・・」と寝室に行きやがりました
どうやら私の今日の爆発はただの空回りだったようです
172可愛い奥様:04/12/31 03:00:34 ID:FoQuzYRQ
>>171
>シッカリ奥さんに疲れてきたのかもしれないです

わかる、よーくわかるよ。
必死でやってきたことがお気楽くダンナ(ごめん)のちょっとした
態度にヽ(`Д´)ノってなることがあるんだよね。

いままでやってきたことはなんだったのか???ってむなしさ。
ちょっと立ち止まってゆっくりして。
それしか言えなくてごめんなさい。


173可愛い奥様:04/12/31 04:15:16 ID:W4pl0B13
>>171
辛い事はいろいろあるだろうけど、大晦日は穏やか〜な気持ちで
にこやかに過ごした方がいいよ。大晦日に喧嘩するとやりきれない気持ちになっちゃうしね。
がんばってる>>171 さんに福がありますように・・・。

このスレ住人の皆様、良いお年を!
174可愛い奥様:04/12/31 04:31:24 ID:0Yy5Tbr3
>>171
あんまりシッカリ奥ばかりしない方がいいよ。
失敗しても大丈夫(取り戻せる)そうな事から、旦那さんを褒めておだてて
やってもらうといいよ。
時間かかったり、要領悪いな〜ってイライラしてもガマンして任せていれば
自分も楽になって、旦那さんも「頼られてるから頑張らないと!」って思って
多少はシッカリしてくると思う。
うちもちょっと似てるから、気持ちわかるよ!がんがって(・∀・)
175可愛い奥様:04/12/31 07:28:51 ID:8ko9bOAR
確かに「おだてる」というのは仕事をやらせるのに
一番の手だと思う。
がんがれ。
176可愛い奥様:04/12/31 10:02:15 ID:tvof8m+3
年末ぎりぎりに旦那が仕事みつかった!
1/6から出勤します。
来年はカネコマにグレードアップできるといいな・・・
177可愛い奥様:04/12/31 10:38:57 ID:kN/ZyG8t
>>176
オメ!!
178可愛い奥様:04/12/31 11:22:26 ID:UmPmCapn
>>169です。
ありがとうございます。みなさんのレス読んで気づきました。
ずっと一人暮しで自分を守ってきてたので、頼り下手なのかも。
結婚して経済的には少しは良くなるかと思ってたら肩透かしクラって、
結局自分で家を支えなくちゃ。と言うポジションに置きながら、
勝手に疲れてヤケのヤンパチでした。自業自得ってやつですね。
そして、上手におだてる事もすっかり忘れて、旦那が忙しくても
心で(あ、そ、でも私がこの家守ってるのよ。疲れた疲れたため息)状態で。
カリカリしてやなやつでした。

今日は気分を変えて、一気にお掃除頑張り中です。
旦那は大らかでのんびり屋、私はちょっと細かい。
そんな所が結婚して自分にとっては精神的に良かったと思ってたから
まずは、初心に戻ります。気づかせてくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

みなさん一年間お疲れ様でした。
>>176さんも、おめでとう!
明けて来る1年も、心身共に健やかでお過ごしできる事をお祈り致します。
179可愛い奥様:04/12/31 12:10:54 ID:PjwvrccZ
>>178
けな気な奥さんやねぇ。
手抜き、息抜き、ダンナへおだてることを覚えて
来年はラクしようね(・∀・ )
>>176
おめでとうでし。

みなさん、A happy new year!!!!
180可愛い奥様:04/12/31 12:42:19 ID:FFFTxPUq
さっきお豆腐屋さんで買い物したら、油揚げを1枚おまけしてくれたんだ。
「わあ、うれしい。今夜のお蕎麦に入れよう。」と喜んだら
お豆腐屋のおばちゃんが
「そういう風に言ってもらえるとうれしいねぇ。
最近はサービスしようと思ったら”いらないわよっ!”
なんて言われちゃうこともあるんだよ。」

…まぢですか?あり得ない…
181可愛い奥様:04/12/31 13:42:56 ID:cdK/ppe/
いらないものはサービスおまけでも
ほしくないという人が増えたんじゃないかな…
私もペットボトルのおまけは店においてくるほうだし。
おっと食べ物はいただきますよ!
ていうか食べ物おまけにもらったことないや…
182可愛い奥様:04/12/31 16:17:07 ID:Zz6xaPgL
料理あまりしない人だと腐らせちゃったりするからねぇ・・・
183可愛い奥様:04/12/31 20:59:59 ID:isFllQSk
親切の断り方てのを勉強してほしいなっ
184可愛い奥様:04/12/31 23:15:58 ID:FFFTxPUq
そう。断るなら角が立たない断り方っていうのがあると思う。
お豆腐屋のおばちゃんが
「もう最近はお客さんに話しかけるのも怖くなっちゃう」って。

かんべんしてくれよー>怖い客
そうやって、おまけしてくれるお店が減っていくんだよ。
我が家は油揚げ一枚だって激しくうれしいんだよぅ。
185可愛い奥様:05/01/01 09:29:09 ID:2tJ/tuPI
あけましておめでとうございます。
ホンコマのうちは正月も特に関係なく
旦那も仕事。
正月番組一人でみてるとむなしくなるので2chです。

昨日おそばだけスーパーに買いにいったけど
レジに並んでいたら他の人のかごには
3000円の肉やら刺身やらごっちゃり。
うらやましいなぁ。
実家から帰省してこいコールがあったんだけど
かえりてーけど帰る金がないんだよ・・・・。

今年こそはホンコマ卒業目指してがんばろう。
皆さんにとってもいい年でありますように。
186 【中吉】 :05/01/01 13:29:01 ID:h3lcdrhD
運試し
187 【中吉】 :05/01/01 15:36:30 ID:hMYS3KSy
名前欄に!omikujiで運試し
188 【豚】 【82円】 :05/01/01 15:47:40 ID:h3lcdrhD
おとしだまも
189可愛い奥様:05/01/01 15:54:55 ID:ux/w2PIZ
元旦から卵かけご飯の我が家Il||li _| ̄|○ il||li
190可愛い奥様:05/01/01 15:55:51 ID:zLilBJ6B
>>189
粗食は身体に良いんだよ、マジで!
191可愛い奥様:05/01/01 15:56:55 ID:Qx+ZXzBz
最近たまご高かったじゃん。買えたんだからえらいよ。
今年は酉年だし、縁起いいよ。
192 【凶】   :05/01/01 16:09:52 ID:JwRt1vMj
正月は特別ってかんじで、子供に好きな菓子買ってあげた。
すごく喜んでいた。
でも食事は普通。自分へのご褒美に安い焼酎買っちゃったよ。
193omikuji:05/01/01 16:24:08 ID:U5eAh0iG
お腹すいた・・・
194可愛い奥様:05/01/01 16:38:43 ID:ux/w2PIZ
アテクシもおなかすいたorz
195可愛い奥様:05/01/01 16:51:12 ID:eYpMZKWB
餅を食いなはれ。
196可愛い奥様:05/01/01 17:43:09 ID:6jgDz1TP
       /\___/ヽ                           l   
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @            ̄   ̄          \


197可愛い奥様:05/01/01 18:20:54 ID:Qx+ZXzBz
なんだか哀しいAAだ…
198可愛い奥様:05/01/01 18:43:23 ID:hSft7QRS
あぁ・・・orz
199omikuji:05/01/01 18:51:21 ID:OdVBuUlk
マケナイ!!(・ε・)キニシナイ!!
今年こそホンコマ脱出ーーーー!!!
200 【だん吉】 【736円】 :05/01/01 18:51:42 ID:EqniX3nk
クリスマスからず〜っと小麦粉料理のオンパレード。
ニラ饅頭、ピザ、ピタパン、餃子、ドーナツ。
小麦粉と強力粉があれば生きて行ける。。。

お正月が過ぎて安くなったら栗きんとん食べよう・・・。
201可愛い奥様:05/01/01 19:44:43 ID:zLilBJ6B
>>200
料理上手なんだね、見習いたい。
202 【だん吉】 【1332円】 :05/01/01 20:04:24 ID:CZlxX+u+
今年はカネコマクラスでまたーりしたいでつ。
203 【凶】 【1695円】 :05/01/01 20:58:25 ID:6/o/+C5f
ちょいカネコマくらいだと「お金ない・・・ウチュ」なーんて困った風に愚痴ってるけど
ほんとにホンコマだと無言で日払いバイトとか探して泣いてる暇なく見切り品漁って
なんだか強くなれた気がする。もちろんホンコマの方がいいわけじゃないけど。
204可愛い奥様:05/01/01 21:07:46 ID:FMDqbUTt
前スレの眼鏡買えない奥です。

年末に頑張って買いました!!
散々悩んだ3プライスのメガネ屋を見て、次の日に
韓国の人がやってるメガネ店があるのを発見し、そちらを見てみたら
ものすごく安いのです…。しかもものすごい丁寧だった。
メガネスー○ーで5年前に合計で5万も払ったからメガネみるだけ…と思ってたんですが
ほぼ同じグレードの一番いいレンズを入れても9000円の追加とのこと、
しかも1時間で作ってくれました。
クリスマスプレゼントも何年もないし、誕生日も来月だけど
どうせ旦那からは何も貰えないし(おととしなんか誕生日すら忘れやがった)
思い切ってよかったです。
案の定、度も変わってたし、ぴかぴかのレンズだとほんとに視界が違うw
マンデルチーゲル奥様やその他ご心配してくださった方どうもありがとう。

また今年もがんがって働こう。
205 【豚】 【1946円】 :05/01/01 21:54:24 ID:isFOXEWu
今年もよろしくです
206可愛い奥様:05/01/01 22:34:32 ID:WJgJYawk
この冬、暖房関係まだつけてないです@福岡
207sage:05/01/01 22:35:52 ID:WJgJYawk
ごめん、あげちゃった・・・
208可愛い奥様:05/01/01 22:41:36 ID:kMoyD0Hq
>>203
私もカネコマのころはそうだった
今はどんなに具合が悪くてもなきながら仕事に行き
半額シールのついて商品ばかり買っています
もうこんな生活ほんとにいや。でも、仕方ない・・・゚・(ノД`)・゚・
209sage:05/01/01 22:46:25 ID:WJgJYawk
こっちでしたね、すみません、独り言。
スルーしてくださいませ・・
210 【大吉】 【1969円】 :05/01/01 22:52:38 ID:QUO12/3/
旦那の年収300万なかった・・
毎月、義実家から援助受けてる。
同居の話も出てる。
イヤダヨー。

でも旦那が援助なしでがんばろうって気になってくれない。
精神病持ちで金欠の状態が続くとストレスで幻覚妄想が出る。
疲れた。
211可愛い奥様:05/01/01 23:34:25 ID:U1o0Q87I
うちの旦那去年の年収204万円。正社員です。
212!omikiji 【1669円】 :05/01/01 23:45:16 ID:DSIzTjTg
>206 アテクシも、赤子の部屋にだけカネコマ時代に買った除湿器
(衣類の乾燥もかねて)をつけて、自分は首にタオル巻いてコート着て
PCで仕事ですわ @福岡

>210 うちは義実家の援助もないよw
自分もお金がないと幼少期のホンコマと虐待もどきがないまぜになって
フラッシュバックするので、お気持ちお察しします。
でも奥さん!大吉ですわよ。お年玉もここでは最高クラスだし。
きっといいことあるよ!


来年の今頃はみんながこのスレを脱出して、ここに閑古鳥が鳴いています
ように・・・
213 【ぴょん吉】 【419円】 :05/01/01 23:47:01 ID:DSIzTjTg
あらやだ。「おみきじ」ってなんだよ、自分。
214!omikuji !dama :05/01/02 00:02:57 ID:MtgCGP+1
>>212
あら、福岡の方ですね。昨日今日は雪景色でびっくりでしたね。
家の中では、パジャマの上に厚手のガウンみたいなもの(byダイエー)着て、
その上に厚手のコート着て、厚手の靴下はいて、毛布をひざかけにして
2ちゃんの元旦でした・・・
215!omikuji !dama :05/01/02 00:05:53 ID:MtgCGP+1
おみくじは終わったのかな?
なぜかIDが変わってるけど、206です。
216!omikuji:05/01/02 01:15:19 ID:LdaJS9gu
みんながんばれー
217可愛い奥様:05/01/02 03:00:20 ID:TV7vR9rL
>>204
メガネ奥、よかった〜。
買えたんだね、てか買ったんだね。
ちょっと気にかかっていました。

みんながんばろうね!
218可愛い奥様:05/01/02 12:01:01 ID:r5p2pSx8
今旦那が自分のノーパソ売りに行ってます。
1万位になるといいけど_| ̄|〇
先月、家賃も払えなかったし、ずっと卵、マヨ、のりご飯だよ_| ̄|〇
219可愛い奥様:05/01/02 12:34:47 ID:Ch9wb87R
家は去年旦那が仕事やめました。
去年の終わりごろから自分で仕事始めました。
娘は、幼稚園から保育園に変わり。
私はパートを始めました。
鬱にもなったけど、そんなこと言ってられないんでパートに行ってます。
娘も扁桃腺が大きいので休みがちですががんばってくれてます。
今年は年収どのくらいになるんだろう・・・・。
食べていけるのだろうか。
今年こそはいい年でありますように・・・・。
今から初詣言ってきます。
220218:05/01/02 13:13:38 ID:r5p2pSx8
2箇所周りどちらも3千円と言われて売らずに帰って来ました。
ほんとヤバイです_| ̄|〇
221可愛い奥様:05/01/02 13:23:54 ID:/XYgYk9z
他の家電もセットにしてもっていったらどうだろうか。
222可愛い奥様:05/01/02 13:23:58 ID:UXYjbEK+
>220 よくわかんないけど、お正月でもバイトして働けば、
少しは収入になるのでは?
223可愛い奥様:05/01/02 13:25:18 ID:XLFtEGrQ
>>218
ノーパソがノーパンに見えた。
旦那がパンツ売りに行ってるかと思った。

逝ってきます・・・
224可愛い奥様:05/01/02 13:30:48 ID:iIVj1L5T
リサイクル屋かPC屋か知らないけど、お正月から営業してるの?
パートでも派遣でもバイトでもこだわらないなら仕事はあるのでは。
225可愛い奥様:05/01/02 13:33:45 ID:WWyeFcnO
うん、日払いのバイトって多いみたいだよ@年始は
226可愛い奥様:05/01/02 13:36:28 ID:4IXECiHa
>>225
そういうのとっとと決まってしまっているから
いまさらいってもだめじゃないかな?
っていうか、家庭の主婦よりフリーターで埋まってしまうとおもうよ
年末年始の日払いバイトは.....
227可愛い奥様:05/01/02 13:36:44 ID:jx7Ib9f0
家賃も払えないような状況でノーパソ売っても焼け石に水だと思うけど。
バイトしたら?
228218:05/01/02 13:37:54 ID:r5p2pSx8
ド田舎なんでグットとかの短期系の仕事もないんですよ。
私もパートしてますがそこが給料遅れてて入ってくるはずの物が入ってこなくて。
旦那も転職し今の会社はボーナスなし。前の会社にいたときのボーナス払い
とかあって。あと旦那のサラの支払いとかで・・・お金ない訳なんです。
229可愛い奥様:05/01/02 13:41:12 ID:jx7Ib9f0
>>228
サラって?まさか、サラ金じゃないよね?
ボーナス払いなんて、いきなり発生するもんじゃないんだから
前もって準備しておくべき。
いい年してそこまで計画性がないなんて(ry
230可愛い奥様:05/01/02 13:41:53 ID:zOAJAaS3
イヤ、正月はゆっくり休んで、その後全神経仕事に向けて
頑張って貰ったほうがいいかも。
うちの旦那も10年前は乞食同然でしたが、今は家も買って
人並み異常の生活をさせてもらっています。明るさだけは捨てなかった。
希望を持ってがんばってください。
231可愛い奥様:05/01/02 13:42:56 ID:j/l3LBwv
>>223
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
アタイもノーパンかと思ったよ・・・Orz

1月1日〜3日に日払いやったことあるよー。
日給1万近くになるのよ。>正月は高い。
ちなみにイトヨとかで9時〜18時立ちっぱなし甘栗売りでした。
暇だし試食甘栗は貰えたし楽しかったよ〜。
232可愛い奥様:05/01/02 13:42:57 ID:zOAJAaS3
↑異常w
以上ね、スマン
233可愛い奥様:05/01/02 13:52:55 ID:kKtjW7ha
>>218
たまご、のり、ごま油も美味しいよ。

日払いの派遣バイトの登録にいってみては??
234218:05/01/02 13:54:15 ID:r5p2pSx8
みなさんありがとうございます。
もう少し頑張ってみます
235可愛い奥様:05/01/02 14:33:58 ID:4IXECiHa
私はうちの夫が年収激減組ですが
なんかもうフルタイムで働くの疲れちゃいました
家の中はぐちゃぐちゃだし、厨房の子供は難しい時期で
おまい卒業後の進路はどうするんだよ!って状況だし

若いころは気力でなんでも乗り切ったけど
今はもうなんかどうにでもなれって感じ

236可愛い奥様:05/01/02 14:35:23 ID:iP97FJLn
>>218
がんばれ〜!
暗い気持ちにもなるだろうけれど
ここで吐き出してすっきりしたら、またがんばれ〜!
何も出来ないけれど応援してるよ!
237可愛い奥様:05/01/02 14:50:26 ID:uXyHwWLF
あーー、私もダンナが自分のパンツを売りにと読んだ。
新年から釣りかい!?などと思ってしまった。

がんばれ!
つかサラ金・・・いや、ま、しかし、がんばれ。
238可愛い奥様:05/01/02 22:07:35 ID:CYOHdPxB
>>229
そんなこと228だってわかってるんだから
ここで小言つかないでよ・・・
愚痴くらい言わせてやれよ。
239!omikuji!dama:05/01/02 23:25:06 ID:gwdJJWQl
>>228
ちゃんとご飯食べてるのか?
240可愛い奥様:05/01/03 04:56:15 ID:4LzfkNCS
>218 中古屋で3千円ならオークションなら1マン以上はいくんじゃない?
テンプレの【譲ります♪】 ホンコマ掲示板 【譲って♪】か
ヤフオクでものせてみれば?
241可愛い奥様:05/01/03 06:35:15 ID:y3m+8j/e
次の条件のノートパソコンは買取り格安でつ

・OSメディア付いていない
・外装が汚れまくり
・タバコ臭い
242可愛い奥様:05/01/03 11:04:09 ID:mRQ/uwX1
>>218
スペック書いて下され。
動くのであれば欲しいかもです。
243可愛い奥様:05/01/03 12:14:51 ID:nyzy3l+i
DELLの14.1TFT  CPUP3-850  メモリ512  Win2000  HDD20
CDRW 外付けDVDRも付けます。
もちろんリカバリーCDもあります。

です。
244242:05/01/03 12:17:01 ID:mRQ/uwX1
早速ありがとう。
てか思ったよりすごいハイスペックでびっくら。

ちょっとぐぐってきます。
245242:05/01/03 12:37:43 ID:mRQ/uwX1

ヤフオクで↓のスペックで25000円付いてるよ。
出品者の希望は56000円!

Latitude C600 P-V700Mhz/20GB/256MB/CD-R0M/14.1型/Win2000Pro 

なにかすごいマイナス点とかあるのかな?
3000円しか取ってくれないってちょっとヘンだよ。
246可愛い奥様:05/01/03 12:43:18 ID:nyzy3l+i
汚れとかタバコの臭いとかないし綺麗です。
私たちも3千円の査定にハア?って感じでした。
ヤフオクは利用制限中なので・・・笑うしかないですねorz
もい買ってもらえるなら
242さんが転売して少しでも利益が出るくらいで買いとって貰えたら
すごくたすかるんですけど。
247可愛い奥様:05/01/03 12:46:43 ID:stMLAU8C
オークションはヤフオクだけじゃないよ。
ビッダーズとか楽天とかもダメ?
248可愛い奥様:05/01/03 12:48:01 ID:3+TRNZb7
だいたいさ、ブックオフとかソフマップとか買い取り系の
所だと安いんだよねー。完全に足元見られてる。
249可愛い奥様:05/01/03 13:14:38 ID:YXOj2hR0
>246 利用制限中ってどうしてなのかな?
新しいID取ったら?あれ、今って すぐID取れないんだっけ?
250可愛い奥様:05/01/03 13:26:44 ID:kvmsjFgZ
>>246
私もマジ欲しい!5ケタ払いますよー、ビッターズ辺りに出してよん
待ってます、ハアハア

http://www.bidders.co.jp/
251可愛い奥様:05/01/03 13:36:28 ID:nyzy3l+i
>>250
今登録しようとしたけど、クレカなし。フリメしかないので
登録できませんでしたorz
252可愛い奥様:05/01/03 13:42:56 ID:kvmsjFgZ
むー、ルール破りになるけどホンコマ掲示板で入札するしかないかなあ
PCなので知らない人から買うよりは知ってる人から?買いたいかも
ホリエモンとこのライブドアとかどーでしょう

http://auction.livedoor.com/docs/guide/
253可愛い奥様:05/01/03 13:57:15 ID:nyzy3l+i
ライブドアもクレカのみでした。

旦那が今日からやっているPCショップに査定に行きました。
ガソリンランプが付いてからけっこう走ったらしくドキドキしながら
出かけて逝きました。
254可愛い奥様:05/01/03 14:01:00 ID:kvmsjFgZ
ああ、もったいないなあ
恐らくリサイクルショップと大差ないと思う…
もしも査定だけで帰ってきたら、金額教えてね
255可愛い奥様:05/01/03 14:03:14 ID:nyzy3l+i
ありがとうございます。
色々叩かれるの覚悟で書いたのに
こんなに親切な人ばかりで感動です。
256可愛い奥様:05/01/03 14:06:16 ID:6br/X9LV
うちの夫@別居中はクレカなしでヤフオクやってたような気がしますが?

・・・しかし数百円が銀行から落ちなくて利用制限中だと・・・orz
257可愛い奥様:05/01/03 14:06:49 ID:f9a5fXXQ
ここはホントにいい人が多いよ〜。
258可愛い奥様:05/01/03 14:08:48 ID:kvmsjFgZ
>>257
いや、マジでそろそろ買い替えなので、売って頂けるとこっちも助かるのです
259可愛い奥様:05/01/03 14:12:29 ID:6br/X9LV
あ、フリメだからヤフも駄目なのかな?
sage進行でお願いしますね〜。
260可愛い奥様:05/01/03 14:22:56 ID:m5wyRHEm
>>246
私も売って欲しい・・・。
今使ってるPC、息も絶え絶えだもん。
261可愛い奥様:05/01/03 14:23:24 ID:nyzy3l+i
アド載せました
262可愛い奥様:05/01/03 16:09:47 ID:asId4v6R
写真upできますか?
つかこれ以上はスレ違いになるかもなので
1のホンコマ掲示板で続けましょうか?
263262:05/01/03 16:10:58 ID:asId4v6R
スマソ
メアド出していたのね。
リロードしてなくて見逃していました。
264可愛い奥様:05/01/03 19:00:25 ID:stMLAU8C
>>261
オークション形式?で考えているなら、一応の締め切り時間とか
出しといた方がいいんじゃないかな。
メールしてくれる人も、いつ結果が来るのかは気になるだろうから。
265可愛い奥様:05/01/03 19:19:29 ID:Nae+8z8G
なんかいいなぁ・・・
昔懐かしい助け合いの感じがココにはある。
ホンコマからは早く脱出したいけど、こういう暖かい気持ちってなくしたくない。
PCのやりとり、うまくいくといいですね。
266可愛い奥様:05/01/03 20:11:50 ID:Xlxc3Psi
今回だけageるのはだめかな?
できるだけ高いほうがいいと思うけど、こここういうスレだし・・
普段ここ見てない人のほうが金額出せそうな気が。
267可愛い奥様:05/01/03 20:26:00 ID:m5wyRHEm
カネコマに書きこみあったよ・・・。

可愛い奥様 :05/01/03 20:06:47 ID:QnMsQAKv
パソコンの件で書きこみした奥です。
20人以上の方からメールいただきました。この場をかりてお礼します。
「ありがとうございました」励ましのメール、入札のメール本当に
うれしかったです。
PCショップでの査定が18000円でしたので売って帰ってきました。
もっと高い値段でメールいただいた方もたくさんいましたが
即金でほしかったのでそのショップに売りました。
今、とり胸肉を買ってから揚げをつくっています。
約2週間ぶりのおかずにありつけとても幸せです。
みなさんありがとうございましたm(__)m

残念!でも良かったね〜。
268可愛い奥様:05/01/03 20:27:57 ID:LmS3P/AT
カネコマとホンコマ間違って書いてしまったorz
パソコンの件で書きこみした奥です。
20人以上の方からメールいただきました。この場をかりてお礼します。
「ありがとうございました」励ましのメール、入札のメール本当に
うれしかったです。
PCショップでの査定が18000円でしたので売って帰ってきました。
もっと高い値段でメールいただいた方もたくさんいましたが
即金でほしかったのでそのショップに売りました。
今、とり胸肉を買ってから揚げをつくっています。
約2週間ぶりのおかずにありつけとても幸せです。
みなさんありがとうございましたm(__)m
269可愛い奥様:05/01/03 20:54:08 ID:hnckX+fS
流れ豚切りでゴメソ。
ご飯食べたら銀歯とれちゃった・・・。この機会にセラミック入れたいけど高い・・・。
年取って銀歯だとビンボウくさく見えるしどうせ入れるなら今(27才)入れてしまいたい。
みなさんならどうしますか?
270可愛い奥様:05/01/03 20:56:58 ID:mvkmxjAg
何も考えずに二十歳くらいのとき銀歯入れちゃったよ・・・
お金あるときにセラミックに換えようと思ってそのまま。
前歯とかだったらセラミックのほうがいいかもしんない。
歯医者さんと相談してみたらどうかな
271可愛い奥様:05/01/03 21:31:44 ID:stMLAU8C
>>268
よかったね!これからもいろいろ大変な事もあるだろうけどガンガレ

>>269
奥歯なら銀歯でいいかな、と思う。自分も銀歯w
前歯なら断然セラミック。
272可愛い奥様:05/01/03 21:35:14 ID:ISGViduh
レスありがとうございます。
上の前から4番目なので保険使えないんで迷ってました。笑うと見える場所。微妙・・・。
取れた銀歯がなんか金属臭かったので、気持ちはセラミックに傾いてます。でも5万円!!
セラミックって無臭ですよね・・・?
273可愛い奥様:05/01/03 23:13:49 ID:cTQxTEHK
この数日でいろんなドラマがあって感激しました>>268
私も7年前のノートが思ったより結構な値段で売れて
年が越せたクチだったのでほんとよかったね、
から揚げ美味しかったかな。泣けちゃった
274可愛い奥様:05/01/04 00:05:33 ID:H8vwOC4G
>>268
メールをした一人です。
即金はやっぱりうれしいよね。

とりあえず食べるものを食べてそれからだよ。
まずはお正月はゆったりしましょう。
275可愛い奥様:05/01/04 04:21:40 ID:h9qnEiDh
お雑煮まだ食べてない
276可愛い奥様:05/01/04 04:27:06 ID:N6sCDL5d
セラミックの歯は徐々に安くなってますよ。
数件当たってみてはと。店、じゃなく医者によって金額も違う。
277可愛い奥様:05/01/04 11:45:01 ID:c4NTrMqB
>>275
お餅が好きでないからだよね?
そうだよね?
そうだと言って('A`)
278可愛い奥様:05/01/04 11:53:04 ID:h9qnEiDh
ここの奥様のご主人てどんな仕事をなさってるのかしら?
ウチは布団の販売。
売れないし辞めるて言ってます。
転職4回目orz
旦那は中卒
私は高卒(中高と有名私立)
子は小6女児一人
279可愛い奥様:05/01/04 12:00:04 ID:zyVVvi9a
うちはベンチャーの電話会社
高卒。私は専門卒。
小梨。
280可愛い奥様:05/01/04 12:00:26 ID:if5VDI2o
>>272
私は前から4本目と5本目の間の治療に
セラミックつかいましたよ。
ほんの3ミリぐらいの埋め込みで4万円。
歯全体にかぶせるのは8万円といわれました。
(昨年、都内で)
私自身は横顔から銀歯が見えるのはいやだったので
セラミックにしました。
281可愛い奥様:05/01/04 12:09:06 ID:RVBzcIw7
うちは会社員。研究開発です。
大学の先生になりそこねたクチで、30まで大学にいたので奨学金という名の借金がとんでもない額になってます。
新婚時代は私の稼ぎで食べてましたが、あまり頑張りすぎて旦那が頼るようになり、ニートになりかけたのをどうにか阻止。
体を壊して今は専業です。子供は3歳。二人目どうしよう。
282可愛い奥様:05/01/04 12:10:57 ID:fHrBSU7d
>私は高卒(中高と有名私立)

で、なんで高卒?
有名私立なら大学進学率100%に近いんじゃ??  
283可愛い奥様:05/01/04 12:17:59 ID:DbOkos2x
>>273
>私も7年前のノートが思ったより結構な値段で売れて

差し支えなかったらどのくらいの金額で売れたのか教えてもらえませんか?
ウチのノート、5年前のだけどダンナが言うにはタダか2,3000円だろうって。
284可愛い奥様:05/01/04 12:22:15 ID:h9qnEiDh
>282親の収入が年収500万で下に妹二人と弟がいたため、家計が苦しくなって大学進学を断念。
高卒後、銀行に勤務したが、結婚後、カラダと精神を壊し退職。専業主婦。
285可愛い奥様:05/01/04 12:23:55 ID:i6I3wu3h
>>283
オクに出してポ
286284:05/01/04 12:28:38 ID:h9qnEiDh
銀行に勤務していたころは激務だったがボーナスも100万越
だが、旦那の失業と浮気が原因で、欝と統失を患って退職したよ
もうだめぽ‥
287可愛い奥様:05/01/04 12:29:31 ID:MYq2FHDX
うちは設計業。
12年前にリストラで独立。有限設立。
夫:4大機械科卒。
私:高卒成績優秀w、貧乏で大学断念。子供にはこんな思いはさせたくない。
子供:息子小2。
貧乏な理由:住宅ローン23マソ/月、会社の借金150マソ、年収500マソ位・・・
288可愛い奥様:05/01/04 12:29:49 ID:lLC7EeGz
>>283
メーカーやタイプによると思う
うち、4〜5年前?のThinkPadの小さいタイプを
旦那仕事用に業者さんから購入しましたが、
5万弱しました。もちろんネットで安いとこ探して。
289可愛い奥様:05/01/04 12:38:09 ID:ixfOhm8t
ニートって何?
290可愛い奥様:05/01/04 12:42:29 ID:+cYFLThR
うちは旦那短大卒技術系
年収450位
旦那会社が弱小企業で
ここ数年ボーナス無で昇給無し
役職にされてるので残業代も無し…。
旦那実家の保証で借金100万あり
なんとか月6万づつ支払ってますが
旦那独身時代に踏み倒せると思ったらしく
ブラックになってもーたよ・・・。
借金返しても住宅ローンが組めないよ
291可愛い奥様:05/01/04 12:44:47 ID:234zUOPU
NEETとはNot in Employment, Education or Trainingの略で、
「職に就いていず、学校機関に所属もしていず、
そして就労に向けた具体的な動きをしていない」若者を指します。
現在、日本にはNEETに分類される若者の数は68万人と言われています。
292可愛い奥様:05/01/04 12:53:26 ID:sCu7zKeS
うちは旦那さんは大卒。派遣で工場勤務
私は中卒(両親がいなくて施設で育った)
小梨
293可愛い奥様:05/01/04 13:08:16 ID:X+erLVex
旦那さん・・・
294可愛い奥様:05/01/04 13:08:39 ID:zyVVvi9a
差し支えなければ年齢などもおねがいします>all
295可愛い奥様:05/01/04 13:14:13 ID:GZQfUHlz
>290
なんかけっこう貰ってるような・・・?
家賃が高い地方にお住まいなのかな。
借金の返済さえ終われば、その年収ならそこそこ余裕できそう。ガンガレー。
296可愛い奥様:05/01/04 13:39:53 ID:KpL1Ddlb
つかアンケートって意味なくない?
取材以外はね。
297可愛い奥様:05/01/04 14:14:43 ID:RVBzcIw7
毎年、正月になると思うこと。
義実家へ帰省して出されるあの山ほどの料理を毎日均等に食べる術はないかと。
あんなに出されても食べられない。
でも、日々の生活ではもやし一袋を4日に分けて食べてる。理不尽。
298可愛い奥様:05/01/04 15:52:23 ID:FxJxIGCM
うち年収300万しかないよ・・・orz
借金はないけど会社倒産しそうだし。
赤子がいるので今は専業だけど、そのうち共働きになったらもう少しマシにはなるかな(´・ω・`)
>290サンがセレブに見えるよ。
299可愛い奥様:05/01/04 16:39:32 ID:RVBzcIw7
まあ、収入の話はここではほどほどがいいと思うよ。
カネコマな理由は人それぞれだしね。
知恵出し合って助けあって楽しくやりましょ。
ボロは着てても心は錦、ですわよ〜。
300可愛い奥様:05/01/04 17:47:48 ID:JqWmuoQK
>287 住宅ローン23マソ/月

これはキッツイねー。返済短いの?
301可愛い奥様:05/01/04 17:52:26 ID:ceH4zHbn
住宅ローンで貧乏なのは、ホンコマじゃなくてカネコマじゃないのか。
302287:05/01/04 18:30:14 ID:MYq2FHDX
>300 25年、ただいま11年目。4000マソ借りたので。ボーナス返済なし。
303可愛い奥様:05/01/04 18:43:18 ID:KpL1Ddlb
>>287=302
カネコマへGO!

つか釣りじゃないの?
具体的なことを聞きだしたいのは?
304可愛い奥様:05/01/04 19:08:54 ID:sCBO3qtg
あんまり細かいスペック書いても意味無い感じするけど・・・
どっかの業者のアンケートかしらw

305可愛い奥様:05/01/04 21:02:24 ID:eVerYX72
うちは30歳、建設現場監督。
1級建築士&施工管理技師持ってるも、会社は倒産寸前。
転職するにも田舎で求人なし。おまけに建設関係は不況。
580万あった年収も、現在は380万弱。
子供8歳、6歳、4歳。
306可愛い奥様:05/01/04 21:10:31 ID:EJ8ENnoe
>>302
11年目ということは94年くらいに買ったのね。4000万借りたとなると
首都圏かな。その当時、かなり安くなったと思えたが、結果的に現在
の倍くらいの値段だった。残債は3000万近くあるのかな。
307可愛い奥様:05/01/04 22:06:26 ID:JqWmuoQK
ていうか年収に対する返済額が強烈。よく暮らしていけるよな。
308可愛い奥様:05/01/04 23:13:09 ID:nxbnV1U7
スペック違いの上に>>1が読めない緑オバサン。
年始からダイジョウブ・・・?
309可愛い奥様:05/01/05 00:08:41 ID:xkE0sUSO
>>305
うちも子供三人、夫の年収が二百万下がったのも同じ
昨年の年収は10年前より30万低かった税込み420万だけど
手取りは300万なかったと思う
もう気が狂いそうだよ。夫や私の生保解約するときが来たのかなっておもう
今日この頃。でも、医療保険だけは解約したくないんだけどさ
子供は14歳、12歳、6歳。私もはたらいてるけど、年々苦しくなっていく
最近、かなりウツが入って来てるような感じで自分の精神状態もやばいとおもう

真綿で首を絞められるような感じ、森永卓郎がテレビに出てたけど
なにいってるのこのおっさんっておもったよ
310可愛い奥様:05/01/05 00:24:16 ID:g5dzZsMv
そうだよね。医療保険は解約しちゃいかん。一度病気になって入院でもしたら、数年間は入り直すこともできなくなるし。
私は元教員なので、教員の団体保険に入っていたんだけど、病気で退職。おまけに保険会社が破綻して保障額をかなり削られた。
それでも病人となった今では別の保険には入れない。
311305:05/01/05 00:33:09 ID:5jJQGSfw
都会に引っ越せば職はありそうだから、一家で民族大移動も考え中です。
田舎では資格もクソです。
独立する金もないし、ビフォーアフター見るたびに「若いのに自営ですごいなーきっと親も金持ちなんだろうな」
と思っております。

私は年末年始バイトに行って5万稼いできました。
これで今から雑煮を食いますよ・・
伊達巻も黒豆もかまぼこも、さっき生協で半額になってて嬉しかった。
312可愛い奥様:05/01/05 02:13:47 ID:Rzc8B4WK
>>307
支払いショートするのが目に見えてる。ネタだろう
313可愛い奥様:05/01/05 08:14:06 ID:l9J4w54e
>309
お子さん3人いても、そんなに税金ひかれるんだ・・・。
314287:05/01/05 08:38:01 ID:dNDc6Ymv
>312 ネタだろう
いいえ 本当です。
でも、今のところ1回も遅延なく、生きているんだなぁ〜。
不思議ですが。
今年は庭の一部を畑にして、野菜を作るつもりです。
315可愛い奥様:05/01/05 08:39:44 ID:0/zodBUO
>309
医療保険は掛け捨てですか?積み立てタイプだと保険料が割高なので
このさい掛け金の安い共済で掛け捨てにしたらどうかな?
JAとかコープとかだと保証も充実しているのがあるよ。
うちは夫の保険はとっくに掛け捨てに変更しました。
保証内容はほとんど同じだけど保険料がかなり安くなって助かっています。
カネコマ脱出したら終身保険に入りたいけど、いつになるのか…。
316可愛い奥様:05/01/05 08:54:21 ID:6Z+MTHoC
>309

地方に住んでいるの?
それにもよるよね
地方は給料も皆少ないし・・・

うちも子供三人いるよ 年齢も全く同じ
塾だなんだと凄く金がかかる
食べる量もハンパじゃない
300万でやっているのは凄いと思うよ
317可愛い奥様:05/01/05 10:25:16 ID:crsMy+t4
1/3付の朝日、桐野夏生の記事読んだら
「バブルを経験した40才前後の主婦と若者が今一番危ない、モノの価値よりこれからは人とのつながり」ってあった。
でも森永と同じで所詮ああいう人たちは上からの物言いなんだよね。
実際の生活苦なんて対岸の火事。
318可愛い奥様:05/01/05 10:26:24 ID:48y1Y82t
>>305
田舎に住んでて、30歳で380万って普通のような気がする。
むしろ多いかも。
319可愛い奥様:05/01/05 10:46:05 ID:3IL0buvf
年収を自慢するスレになりました
320可愛い奥様:05/01/05 10:54:32 ID:1N34VxS/
実際1級建築の資格は企業には必要だけど
持ってる人が意外に多いんですよ。
そして実力&資金がなきゃ独立も出来ないので
都会に出てきてもどーだろうなぁ。
321可愛い奥様:05/01/05 11:21:56 ID:g5dzZsMv
夫実家からの救援物資届いた〜。米、野菜、梅干、お菓子、餅、缶詰。子供へのお年玉も。トメさんありがとう!
322可愛い奥様:05/01/05 11:35:09 ID:HX+nuswi
>>321
オメ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
323可愛い奥様:05/01/05 13:28:26 ID:1c5ty6Xh
>314

借金返済が収入の半分になると破綻へのボーダーっていうしね。
無理して買うと悲惨ですね。
324可愛い奥様:05/01/05 13:53:03 ID:qEjUFBkh
ニコスから25万キャッシングしてます。借りては返す状態で返済が大変です。
あおぞらマイワンに申し込んで借り換えして一括返済を考えてます。
あおぞらの審査に通るどうかわかりません。
325可愛い奥様:05/01/05 14:23:08 ID:1N34VxS/
クレジット板へどうぞ
326可愛い奥様:05/01/05 14:37:36 ID:wh/vLZ2G
コピペ

162 :可愛い奥様 :05/01/04 23:03:55 ID:BOYc093B
・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)

手取り20で家賃7万、旦那の小遣い2万5千円。
何度注意しても旦那が携帯2万ぐらい使うから我が家は超貧乏。。
貯金どころか生命保険にすら入れません。

既女板一貧乏なんじゃないのか。。我が家って。。。
327可愛い奥様:05/01/05 14:42:49 ID:g5dzZsMv
クレ板に行ってみたら?旦那さんが会社員なら、労金もいいと思う。
オリックスは突然一括返済迫ってくることがあるらしいからやめたほうがいいかもね。
クレサラに手を出してる時点で猛反省すべきだけど、ここをロムってる人の中にはそういう人もいっぱいいるよね。
もうやってるかもだけど、借金を早く返すには
・借金の額を一円単位までしっかり把握して書き出す。
・毎月いくら返したか記録する。
・旦那に内緒にしない。
・見栄は張らず周囲にカネコマ宣言しておく。
・できるだけ返しやすいシステムのところを選ぶ(ATMの近さとか)。
・一社完済したらすぐにカードにハサミを入れる。
あたりかな。
以上、経験者談。早期脱出を祈ります。
328可愛い奥様:05/01/05 15:27:25 ID:ISYGpCGy
迷い込んだついでに読ませていただきましたが
サラ金系のカード、ハサミを入れるのはもちろんの事
窓口まで出向いていき、契約を解除したいと申し出た方が良いと思います。
最初の契約書類の類一切を返してもらうのです。
借りて、返して、と繰り返し実績が積まれて限度額が上がっており
契約を解除しない限り、
また利用しようと思ったらその限度額からスタートになります。
二度と使わない為にも解約をを薦めします。
329可愛い奥様:05/01/05 16:55:42 ID:ESAqRqOo
>>326
何の意図か分からんコピペにマジレスするが
収入面だけを見れば鬼女板一貧乏は確実にこの私だから
とりあえず安心汁
330可愛い奥様:05/01/05 17:25:39 ID:UPMYawpM
今の時点ではパソコン奥が一番貧乏かと・・・。

パソコン奥ちゃんと食べてる?
331可愛い奥様:05/01/05 17:44:47 ID:UkhUh5jU
つかパソコン奥、なにげに車も持ってるんだよね。
ヲイヲイって感じたのは私だけですか?
332可愛い奥様:05/01/05 17:46:41 ID:1N34VxS/
車はないと暮らせない地域もあるから。
ガソリンないってかいてただろ?
333可愛い奥様:05/01/05 18:50:54 ID:Qlm0SWB0
スーパーまで片道8kmだよ、ここ。
バスなんて20年前に廃止さ
334可愛い奥様:05/01/05 20:44:42 ID:HX+nuswi
>>333
でも、家賃は安そうですよね?
335可愛い奥様:05/01/05 20:51:01 ID:idtpD94G
2分も歩けば食料品店がある。徒歩10分圏内に
おそらく生活に必要な店は全て揃ってる。
駅に行けば百貨店もある。(バスだけど)
その代わり家賃は13万。
金がなくちゃ都会に住んでても何も面白くないどころか
更にみじめになるだけ。
田舎が羨ましかったりする・・・・・・
336可愛い奥様:05/01/05 20:57:25 ID:jxIF3ngA
銀行の口座残高が足りなくても、公共料金などの引き落としはちゃんとされる。
ありがたいけど、気付いたらその借金(ですよね?)が45万になってた。
どうしよう。毎月一万ずつ自動的に返済していくシステムだけど、何年かかるか…
余裕があったらドドンと返したいけどまるで余裕なし。
4年かかってコツコツ返すしかなさそう。
実家の親に言えば45万くらいくれるのわかってるけど、そこまで甘えたくないし。
ダンナの給料&ボーナスが激減して火の車の家計です。
みんな、がんばろう!
服や本や食器、鍋、、、フリマでもやるか。
オクはやる気無し。パソが古くて故障が多いから。トホホ・・
337可愛い奥様:05/01/05 21:18:31 ID:g5dzZsMv
うちは数年おきに東京本社と北関東の田舎町を行ったり来たりの往復型転勤族。
年収は500万ちょっとあって変わらないから、田舎にいるときはかなりリッチ。
給料の三分の一以上を借金(旦那奨学金)返済にあててもなんとかなる。
但し車は必需品、維持費がばかにならない。今は東京なので、かなり辛い。車は手放すんだけどね。
会社が単身赴任に渋い顔をするので引っ越しばかりしているのがホンコマの一番の原因なんだが。
でも、メンヘル気味の旦那にとっては人数も多くて助けてもらえる本社のほうがいいみたいだからしかたない。
今回はできるだけ長く東京にいたいなあ。引っ越しは精神的に疲れるから、旦那が不安定になるよりは貧乏のほうがまし。
田舎はいろいろしがらみ多いから、人それぞれかも。
338可愛い奥様:05/01/05 22:35:39 ID:l9J4w54e
>337
田舎と都会でかかるお金の違いってどの辺ですか?
家賃はだいぶ違うと思うけど、それは会社から出るんですよね?

私は地方都市在住だけど、都会と比べてどのあたりが得してるのか
わからない・・・。
激安のお店とかもないし、もちろん車が必需品だし。
339可愛い奥様:05/01/05 23:01:33 ID:GreTDcWz
そうそう、「1万円生活」とかで激安のスーパーを
見ると超羨ましい。あんな安いの、田舎のこのまちにはない。
その代わり家賃は安いけど、やっぱり食費って大きいよー。
340可愛い奥様:05/01/05 23:07:35 ID:MxNw/kdF
大阪中心部と四国の田舎で転勤とかでなく住んだ経験から
言わせてもらえば田舎は確かに家賃は安い。
これは確かに非常に大きいけど、収入も比例して少ない。
安売りスーパーもないしあったとしても競い合うような数は
ないのでやはり割高。
よってお金だけでいえば都会に部がある。

ただ浪費家の人ならちょっと出ればデパートからなんでも
あるから出費も多くなるかも。
341337:05/01/05 23:07:47 ID:g5dzZsMv
家賃をどのくらい出してもらえるかは会社によるでしょう。全然出ないところもあるし。
うちは転勤後3年目までは会社が7割出してくれるけど4年目からは全額負担。
同じような間取りなら、家賃は最低でも6万違ってくる。
まあ、田舎は車が必需品だし、グレードにもよるけど夫婦で各一台ないと暮らせない場合も多いし、家賃が安い分車の維持費がかかるよね。
都会は何かにつけてお金なのは確か。お金がないと気持ちがみじめって書いてる人の言う通り。
だから、都会ではお金とは関係ないところでの価値感(美術館なんかにすぐ行けるとか)を身につけておかないと気持ちがすさんでくる気がしてる。
でも田舎ならみんなが車持ってるし、他人との比較をあまりしなくても暮らせるよね。
学校も公立しかなかったりするし。田舎度、都会度がそれぞれどの程度かによっても感じかたは違うだろうけどね。
342可愛い奥様:05/01/05 23:09:08 ID:uXbOqMXF
激安スーパーなんて都会もそうそう無いよ
遠くから電車賃かけて行って、帰り満員電車にスーパーの袋抱えて
乗るわけにもいかないし
343可愛い奥様:05/01/05 23:14:50 ID:KUa0AUD8
100均や99ショップの食材もそんなに安くないしね
344可愛い奥様:05/01/05 23:27:03 ID:g5dzZsMv
まあ、本当にお金をかけないで生活しようと思ったら
・都会で激貧風呂なしボロアパート
・田舎で軽自動車食料自給自足
のどちらかでしょ。うちはどちらもやったことあるよん。うう。
私はもともと田舎育ちなので前者のほうが辛かったけど。
345338 :05/01/05 23:43:46 ID:l9J4w54e
>341
レスありがとうございます。
家賃が全額負担だと、やっぱり大きいですね。
学費も私立と公立だとずいぶん差があるし。

都会に住んでいてお金がないと確かにつまらないし、
ストレス溜まりそう。
美術館とかたくさんあっていいな〜と思うけれど、
それも良く考えれば無料ではないんですよね。ううむ。

大都市に本社があるような企業(都会並みの賃金)に勤め、
地方勤務しているのがいちばん余裕があるのかも?
346可愛い奥様:05/01/05 23:59:13 ID:1N34VxS/
田舎の弱小企業だと家賃負担なんてありえない

うちは田舎だけど3LDKを借りると8〜10万だ。
1Kでも5万。
それで初任給12万の世界だし
車はないとどうにも移動できないし
冬は暖房ないと凍死だしで
ほんと暮らしづらい。
347可愛い奥様:05/01/06 00:49:52 ID:6uOK+6/F
なんというか、都会では懐具合によって差別されるようなところがある。
まず住んでいる(住める)地域からして違ったりするし。だからお金ないと辛いんだよなあ。
家でパン焼いたり子供の服を作ったりって、田舎では割とハイソな趣味wみたいに見られてたけど、
東京では外で買うと高いからやってる。第一家で作るには時間もかかるから外出して浪費することもなくなるし、
お金なくて子供に満足なことしてやれない代わりに手はかけようか、みたいな自己満足もあるかも。
都会ではヒキ生活。誘惑が多いから。
348可愛い奥様:05/01/06 01:25:06 ID:KfDTKXxE
子供に頂いたお年玉全部子供の通帳に貯金した。
当たり前のことなんだろうけど、正直使ってしまおうかとも思った。
でも母ちゃん思いとどまったよ。
こんな親でゴメンヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
349可愛い奥様:05/01/06 01:58:33 ID:FuPbzsa1
都会の貧乏人です。
>>347さんの趣味いいなー。
そうやってお金をかけずに楽しめることを
私も探していこう。子供にもいいよね。

子供がいる家庭なら、同じ貧乏でも田舎の貧乏の方がよさそう。
広い場所で思い切り走らせてあげたいし。
同じ貧乏暮らしでも、広い場所があるだけ子供にはいいんじゃないかなぁ?

それに都会の貧乏区域はガラが悪くない?DQN大集合。
>>347さんの言う通り、持っているお金で住む場所がまずわけられてるものね。
うちは妥協できる最低のラインで選んだけれど、ここでも十分ガラが悪い。
これ以上安くなると風俗街の中、パチンコ屋の隣、大きい道路沿い・・・
と、子連れでは住めないようなところばかりだった。
家賃補助も1円もでないし、毎月本当にきついけれど、
家賃はまだ仕方ないと思える・・・・・かな。環境を買うわけだしね。
これだけ払ってこの環境かよ〜とはいつも思っているけれど。
ダンナの仕事は田舎に行けば行くほど給料上がるみたい。期待!期待!
3年後には都内から出て行く予定でつ。
そしたらこのスレともおさらばできるかな。。。?
350可愛い奥様:05/01/06 01:59:40 ID:FuPbzsa1
>>348
エライよ・・・うちなんて・・・・・・・・・
小学校入学するまでには必ず返すから・・・・>子供
351可愛い奥様:05/01/06 02:10:50 ID:D8VyyXC3
都会は人、物、全ての面で競争意識が禿しいからまずそれで金がかかる
田舎もそれなりに競争はあるのかもしれないけど
人口の少ない地方都市では所詮どんぐりの背比べなので、極端に惨めではないし
悲観しなくても何とかなる。
企業の転勤族などは別として、子供の教育や衣食住もこだわりが少ないようだし
地元だと周りもそれほど高い目的意識は無いんだよね。
352可愛い奥様:05/01/06 02:18:48 ID:6uOK+6/F
そうすると、懐に関係なく心豊かに暮らせるのは田舎ってことかなあ。
都会でその気持ちを維持するのは大変だけど、せめてできることで日々楽しめるようにガンガロ。
353可愛い奥様:05/01/06 05:03:29 ID:hIfi0ras
田舎だとお金を使わないことが美徳だったりするよね。
みんななんのために貯め込んでんだろうって思う。
トメウトがそう。うちより生活質素かも。
前に洋服買ったのもう7〜8年前、とか。
(普段着でさえ。破れても縫って着る。)
ユニクロで1000円で暖かい服が買えるこのご時世に
いつも戦中派みたいな信じられない服着てる。
私、いつも怒られてるよ。無駄使いしすぎだって。ウルセェ…

お正月に一緒にスーパー行って子供のおもちゃ買ってもらったんだけど
その時も「レシートもらった?レシートちょうだい!」って・・(家計簿のため
60歳近くなって・・。そんなもんですか?皆さんの親御さんはどうですか?
そして私の親に「うちは貧乏」といつも言うらしいのがイヤだ。
旦那実家は貧乏臭いだけで貧乏ではないもの。
そうやってお金あるのにケチケチしてる人みると気分悪い・・・
これって貧乏人のヒガミなのかな。

微妙にスレ違いゴメソ・・ トメウト文句スレってどこかにあったよね。
354可愛い奥様:05/01/06 07:48:33 ID:n+/a7f0v
じゃあお金がある人はみんなぱ〜っと使っちまえと?
いいじゃん、トメウトが貯めこんでるなら。
老後はばっちり。
老人ホームに入るにもあなたたちはお金の負担しなくても済むじゃない。
トメウトが亡くなったときは、あなたの夫だってその貯金を相続できる権利があるんだし。
それとも、そんなケチケチしないでうちにもっと援助しろと言いたいのか?

ユニクロ1000円の服がすぐ買える353はほんとにカネコマ?
355可愛い奥様:05/01/06 07:51:23 ID:n+/a7f0v
訂正
×カネコマ?
○ホンコマ?
356可愛い奥様:05/01/06 08:08:34 ID:xfuuebat
親はレシートもらわないけど
私はレシートもらいますよ!当然じゃん。
>>353は家計簿つけないの?
つけなくても家計管理できるなら
いい腕前あるんだろうけど、私はダメだ。
357可愛い奥様:05/01/06 09:19:59 ID:mnOfMukn
私は田舎一カ所と東京しか知らないけど、
田舎(地方都市)の方が懐具合を張り合う感じだった。
洋服や食料品も今住んでる都区の方が安い。
私も洋裁やるけど明らかに買った方がお得・・
他の趣味よりは罪悪感が少ないですが(w

ネックはやっぱ住居費・駐車代(もちろん車無し)!
358可愛い奥様:05/01/06 09:35:56 ID:PGhyUO3r
気晴らしにぶらぶらショッピング(ウインドウショッピング)に行っても余計みじめな気分になってしまったorz
359可愛い奥様:05/01/06 09:48:55 ID:6uOK+6/F
服は確かに買うほうが安いよね。でも、なんつーか、子供には使い捨て文化みたいなのを教えたくない。
私は実母の安物買い使い捨てが嫌だった。
時間をかけて丁寧に作るようにしたら、旦那が服を大切に扱ってくれるようになって(そのへんに脱ぎ捨てて放置なんてことがなくなった)結局長持ちさせられるようになった。
ヨーロッパの貧乏な人って、流通の事情もあるけど、古い服を大切に着てたりするでしょ。せめて気持ちだけでも豊かになりたいなあ、って。
360可愛い奥様:05/01/06 10:31:50 ID:WxTlJH3/
月末の給料日まであと10万しかない・・・
361可愛い奥様:05/01/06 11:02:23 ID:frfzzUbd
>>360
10万なら余裕じゃない?
何か使う予定でもあるの?
それとも貯金も合わせて10万とか?
362可愛い奥様:05/01/06 11:31:06 ID:anNkh+A5
貯金の話はカネコマでどうぞ…
363可愛い奥様:05/01/06 11:50:16 ID:n7cKLV/m
ここは
さっき水道局から黄紙が届きました
とか、
使ってるお金がすくなす過ぎで家計簿付ける必要も無い
私のような人間のスレかとw
今の10万って金額は独身時代の100万に匹敵するよ
お金が入ってきても右から左。
お財布に3千円以上入ってたことが無い。
同情するなら金をくれ〜〜ぃ(;´д⊂
364可愛い奥様:05/01/06 12:07:22 ID:uUo8LmqB
>>356
私は脳内家計簿だけです。全然上手じゃないですよ・・
まとめ買いしてレシピを考えることができなくて
週に4〜5回はスーパー行ってちょこちょこ買っちゃうし。
1回1000円までと決めて、数日少ない日が続いたら余裕あるな〜とか
1000円オーバーしたら引き締めなくちゃな・・とか、そのくらいしかできないです。
お正月はやっぱりかなりオーバーしました・・。今月厳しいです。

光熱費は全部コンビニ払いにして必ず目を通すようにしているけれど、
やっぱり延ばし延ばしになっちゃいます。
冷蔵庫に張ったガス振込書×2枚をトメに見られて
「光熱費をためるなんて人間じゃない!」くらいのこと言われてしまった。

旦那も「うちの親は変わってる」って言うくらいで、
遺産も放棄する変わりに面倒をみるのも放棄したいらしく
弟2人に家を継いで欲しいみたい。それには私も賛成。
毎回毎回
「○○(自分達の兄弟)は親の面倒もみないくせに金だけ持っていきやがった」
って聞かされてウンザリです。トメウトに会うと蕁麻疹できます。
ウト母が入院した時にはうちにも「病院代援助してくれ」って話がきて
それこそ代々の財産でどうにかすればいいのに・・と思ってしまった。
貧乏・・の基準が違うんだと思う。トメウト2人で年収一千万はあるから。(田舎

私達は夢のある貧乏人だからw
「いつかは○○行きたいね〜」「○○っていいね〜」なんてよく話すけど
そんなこと聞かれたら「金使うことばっか考えるな!」って・・
考えるだけで使わないんだからいーだろうが!!
365可愛い奥様:05/01/06 12:10:18 ID:uUo8LmqB
うわ!長杉ごめんなさい!ついでに・・・・・・

>>363さん。分かりますよー。独身の時って
給料全部お小遣いで(一人暮らしだったけれど)
それでも足りないーって思ってた。
今思うと・・・・それだけあれば何ヶ月食えるか・・・・w
その頃に買った洋服とかバッグとか、
少しでも足しになればいいと思ってオークション出したら
結構な金額になって驚いた。相当出品しました。
オークション、最初は面倒だったけれど、
内職だと思ってコツコツ頑張ってましたよ。
366可愛い奥様:05/01/06 12:12:56 ID:anNkh+A5
金持ちのトメウト話にうんざりだよ
367可愛い奥様:05/01/06 12:13:05 ID:byoDyclq
>>364
スーパーはなるべく回数を減らす方が間違いなく
節約できるよ。
光熱費が延ばし延ばしになってる状況ならば
まとめ買いしてレシピを考えることができなくて
と言ってる場合じゃないよ。
368可愛い奥様:05/01/06 12:55:09 ID:6uOK+6/F
「冷蔵庫に今あるもの」で作る、が基本ですわよ。
来週、子供が入院して脱腸の手術するんだけど、医療費は助成されても食事代は自己負担。苦しいなあ。
1日780円で三泊四日。付き添いの私の食事もかかるし。付き添いベッド代もだ。
369可愛い奥様:05/01/06 13:05:47 ID:9NyggL4x
光熱費ずぅぅーっと遅れて払ってた。
毎回東電のおっさんが直接取りに来てた。
しまいにゃ世間話までするように(ノ∀`)タハー
370可愛い奥様:05/01/06 13:28:34 ID:+TqKCE7X
うちなんか水道止められたことあったな。
田舎なんで近くの山に涌き水汲みに行ったよ。
水道水よりよっぽど旨かった。
371可愛い奥様:05/01/06 13:29:03 ID:6uOK+6/F
まずは電気と電話、ガスだよね。水道はかなりためても止まらないはず。
あれは命綱だし。今困ってるのは生理用ショーツがもうボロボロなこと。
自作できるかなあ。ニット地のハギレがあるから、やってみるか。
372可愛い奥様:05/01/06 13:32:55 ID:QG7zKyb+
料理板の「物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1103602269/
はいいですよ。
思いもつかないレシピを考えてくれるし、在庫整理のコツも
つかめるようになる。
献立立てるのがヘタ、材料使い切り苦手な私みたいな奥は
のぞいてみるといいかもです。
373可愛い奥様:05/01/06 13:38:13 ID:uUo8LmqB
>>372
ありがとうございます!勉強してみます!
ちょうど家族みんな下痢風邪でおかゆくらいしか食べられないので
今のうちに色々学んで次の買物から生かしてみます。
せっかくのPCだし、こうやって生かさないとね!ありがとう!

あーあ。今さっき電話が止まっていることに気付いた・・
コンビニ行ってきまつ・・orz
374可愛い奥様:05/01/06 14:51:18 ID:+TqKCE7X
止まってすぐ払えるなんてすごいですね!
うちなんか固定電話1ヶ月止まりっぱなし。払えない。。。
375可愛い奥様:05/01/06 15:57:46 ID:9NyggL4x
>>374
電話止まっててもネットは出来るから
気づかなかった事が2回ぐらいある(ノ∀`)タハー
376可愛い奥様:05/01/06 16:19:10 ID:bp1vUA0U
え!?Σ(゚Д゚;
電話止まってもネット出来るんだ。
電話止まったらネット出来なくなると思ってたー。
377可愛い奥様:05/01/06 16:48:00 ID:+TqKCE7X
ADSLは繋がるよ。
378可愛い奥様:05/01/06 16:48:22 ID:9NyggL4x
>>376
ダイヤルアップだとダメだと思う。
でもADSLなら大丈夫。料金払ってればね(ノ∀`)
379可愛い奥様:05/01/06 19:34:06 ID:Vu4aNuHk
>>375
私も過去数回あります
同じマンションの人からかかってくる事も多いから気まずいw
でもPCだとタダTELもあるし電話要らずなんだよね・・・

ところで・・・年末にとある御仁より頂き物をして、ハンカチだと思って
あけたら商品券で、金額見てガクブル。2マンエン。
末恐ろしくなり棚に入れたまま忘れようとしてたんだけど、気になってし方がない。
お金を活かすことにしたんだけど、どう使おう・・・いいお知恵を・・・
1・ヤフオクで売って現金化、もしくは切手にかえて送料分を浮かしてく
(あくまでも自家消費用)
2・トメウトが自家野菜くれたりするので、スーパーで材料買って我が家で鍋パーティー
(ホンコマ事情知っているので豪華じゃなくてもイイ訳で)
3・トメウトに何かのプレゼント。美味しい物とか・・・
4・誕生日もクリスマスも結婚記念日もしてないから、近所の1980円の
しゃぶしゃぶを食べに行く
(本当はトメウト連れていきたいけど会計で彼らが遠慮すると思われ)

・・・やっぱり、2だよな・・・と思うんですが・・・
本当はトメウト連れて4番したい・・・
380可愛い奥様:05/01/06 19:43:27 ID:8g1QBetS
その1980円の店で商品券使えるかい?
381可愛い奥様:05/01/06 19:46:46 ID:tmpcfgrv
近くに金券ショップはないの?
そこでもらった券を売って1980円の店で使える商品券を買う
382可愛い奥様:05/01/06 20:05:17 ID:YoV+CiMI
>379
っていうか、トメウト連れて行こうとする貴女って優しい・・
383可愛い奥様:05/01/06 20:14:38 ID:6JnWirmA
>>379
トメウトを家に招待してご馳走を振舞うというのは駄目かえ?
たまの外食なら思い出にもなるし外食も良いかもね。
384可愛い奥様:05/01/06 20:14:44 ID:9NyggL4x
>>379
1980で食べ放題なら4がいいんじゃないかな?
4人で1万いかないし。
385可愛い奥様:05/01/06 20:36:28 ID:XEk/EXTH
>>379
普通にスーパーで米を買うな。私だったら。
386可愛い奥様:05/01/06 20:48:03 ID:4uEr8fZq
電話とめられると、例の「この電話はお客様の都合により〜」っていう恥さらしものに?
387可愛い奥様:05/01/06 21:29:41 ID:6uOK+6/F
私なら金券ショップに持ち込んで現金化、借金返済にあてるなあ。ほんとやさしい嫁子さんだ。
貧乏でもいいからいつか必ず無借金生活したいよ〜。今、総額で450マソくらいある。
これでも最高時は600マソくらいあったんだけど。住宅ローンじゃないのが悲しい。
辛くなると今は亡き祖母の戦時中の手記(食糧難の状況が細かく書いてある)を出して読む。
私のほうがまだ楽なんだって思えるから。
388可愛い奥様:05/01/06 21:39:07 ID:Gyj4+BS1
>>379
ウトトメと一緒に、しゃぶしゃぶ行きなはれ。
いつもお世話になってるお礼です、御馳走させてくだいって誘って。
行っておいでよ。
389可愛い奥様:05/01/06 21:44:17 ID:YoV+CiMI
>387
住宅ローン・マイカーローンで無ければ何なのでしょうか?
もしよければ教えて下さい..。
奨学金?
390可愛い奥様:05/01/06 21:53:16 ID:1rL3qFzO
そんなこと聞くなや
391可愛い奥様:05/01/06 22:29:55 ID:6uOK+6/F
450のうち270は旦那、70は私の奨学金。
残りは旦那の学生時代に奨学金では足りなかった分の生活費、医療費などの借り入れ。(以前はサラから借りてたが今は労金に借り換え)
学生結婚だったからね。これでも私の給料だけで食べてた新婚時代よりはずっとまし。
仕事の帰りに実家の畑から野菜を引き抜いて帰る生活だったからなあ。
392可愛い奥様:05/01/06 22:55:36 ID:BLDfkWrP
>>379
その商品券は近所のスーパーで使用できないですか?
私ならちびちび小出しにして生活費の足しにするかなぁ。
現金化すると額面の金額より少なくなってしまうから。
以外に商品券使えるスーパー多いよ。
393可愛い奥様:05/01/06 22:57:43 ID:BLDfkWrP
>>392
 ×以外に
 ○意外に

とうふの角に頭ぶつけて逝ってきます_| ̄|○
394可愛い奥様:05/01/06 23:11:15 ID:XjAZJsj3
商品券の使えるスーパーは割高。
395可愛い奥様:05/01/07 00:01:49 ID:ZGIl+7HN
どこでも使える商品券なのかな?
つか晒したらロムって御仁が買い取ってくれるかも。
396可愛い奥様:05/01/07 00:38:08 ID:MDgNcrYj
わたしもスーパーで食料品を買い物して
その月の現金を浮かせたことにするな。
予備として別口にしておく。絶対に後で現金が足りなくなることがあるしw
物は高いけど、そこは割り切ってちょっとイイ肉などを
いっぱい買って冷凍しておくかな。
397可愛い奥様:05/01/07 09:51:57 ID:adznPcfj
おはようございます。商品券奥です。
みなさん、お知恵をありがとうございます!
近所のスーパー(確かに高め。半額狙いのみ)は金券使えるんですが
お正月も大歓迎上膳据膳してくれた義両親に1980円しゃぶしゃぶに・・・
義父が肉好きだから釣られるかもwという話になり旦那が「話してみる」と
言っていましたが、もし遠慮されたら美味しいお肉でも持って行きます
残りは食費にあてて・・・
>>387さん、うちもその位の借金です。
借金に充当も凄く迷ったんだけど、焼け石に水で虚しくなるなら
ないお金と思って、たまの孝行なら許されるかな・・・と思って。
398可愛い奥様:05/01/07 09:55:04 ID:5WZeApgb
>379
私だったら、商品券を現金化して、米を買った後に2と4かな。
今年は米も安いし・・・
1だと最悪持ち逃げされたら嫌だし、3だと2よりも高くつく気が。

なにはさておき、米だw
399可愛い奥様:05/01/07 09:56:35 ID:5WZeApgb
ああっ
もたくさしてたら、一足遅かった_| ̄|○
400可愛い奥様:05/01/07 10:03:55 ID:hXeprmRR
>>397
ほんとうに心のやさしい奥タマですね。
早く借金がなくなるように祈ります。
401可愛い奥様:05/01/07 11:33:28 ID:uiC7AE38
ああ・・涙が出るような話ですね。癒されました。

ところでみなさんに聞きたいんですが、ホンコマ事情って
色々だと思うんですがね。
うちは全てダンナのせいなんですね。勝手に仕事やめて
働かないし、その後もバイト程度の仕事。多額の借金も作った。

無職期間ずっと私だけの給料で食べさせてたけど、家事も
一切やらないしねぎらいの言葉もなし。
今私は会社行って、夜水商売でバイトしてます。
私だけヒーヒー働いてます。

みなさんの中で、ダンナのせいでホンコマで、小梨で
離婚考えてる人とかっていませんか?
私はもうこのダンナの子供なんて産みたくないし、
経済的にも産めるわけないし、お金ためて離婚したいんです。
402可愛い奥様:05/01/07 11:58:53 ID:4TMw9//l
>>401
子蟻で離婚は考えてないけど一言ごめんね。
そこまで冷めてるなら別れた方が貴方のためだよ・・・。
貴方の作った借金じゃないんだし、貴方の人生なんだから
そんな態度の旦那さんじゃ離婚したところでダレも攻められないと思う。
403可愛い奥様:05/01/07 12:35:32 ID:OzzsI0+Z
そうだね。
お金貯めなくてもいいから、とっとと離婚しなはれ。
しばらくは実家にでも身をよせてさ。親だってダメとは言わないよ。
子供が不幸でいるのをほっとくなんてできないよ。
借金があるならお金貯めようったって貯まらないでしょ?
借金の名義が旦那なら、返す必要はないんじゃないの?
404可愛い奥様:05/01/07 13:30:34 ID:6E3JCvV2
私も子蟻だけど、私は小梨時代に一年間別居歴があるよ。どうにも働こうとしない旦那にキレた。
最後のチャンスとして「一年のうちにちゃんと定職について私を食べさせることができるようになったら復縁しよう」と言い渡した。
そしたら、旦那が必死で頑張って就職したんだよ。だから約束通りまた同居に戻った。
よりを戻してからも旦那は転職したいだのメンヘルだのといろいろ言ってまたプー生活をしようとしたこともあったから、
私は大バクチに出て子供を作って産んでみた。結果は中吉ってとこかな。子供が乳児だった頃はまた何度も逃げようとしたけど、
3歳になった今では子供が父親大好きだし。
もう私はどんなに貧乏でも旦那に養ってもらうつもりだと言い渡してあります。
もっとも、私は旦那を食べさせていた新婚時代に無理がたたって病気をしてしまったため、
もう働こうと思ったところで無理。ま、こういうケースもあるってことで。自分語りスマソ。
あなたも体壊す前に手を打ったほうがいいね。離婚するかしないかはともかくとしてね。
405可愛い奥様:05/01/07 13:34:30 ID:uMPIHyLB
うちも夫の借金だ。
キャッシングのリボ払いが250ある。
子供いないけど、バツニになるのがイヤで別れられません。
(お互い再婚同士)
彼のことは嫌いじゃないが、ケンカはお金のことばっかり。
疲れる。
406可愛い奥様:05/01/07 13:40:42 ID:DbGJOBFI
うちは私のせいです。
100万の借金。
働こうと思ったけど
子供が小学校に入るまで専業でいろと言われた。
貧乏なのは私のせいなのでわたしはいいんだけど
旦那には申し訳ない。
返済が終わればカネコマくらいにあがれるはず。がんばろう。
407可愛い奥様:05/01/07 13:47:27 ID:Tt+F+3kW
>>371
サニタリーショーツなんて要らないよ。
普通のショーツにナプキン当てて使えば、それで充分事足りるよ。
408可愛い奥様:05/01/07 13:49:45 ID:6E3JCvV2
<<405
うおっ! 250もあったら利息だけでも月4マソくらいにはなるよね?
そりゃきついなあ。整理とかはしてるの?
あ、これ以上になるとクレ板の話題になっちゃうか。
409401:05/01/07 14:27:02 ID:uiC7AE38
みなさんありがとう。
やっぱ一緒にいる意味ないですよね。

ただ、うち実家がないとういうか、母親いるんですが
生活保護受けてるもんで、私は帰れないんです。
帰るとうけれなくなっちゃうから。
だから出ていくためにも引越し代貯めないといけないんですが
今の状況だとどんなに食費減らしても月1マンずつしかたまらない・・。

父親が死んで母親と妹の面倒見るために仕事しまくって
やっとそっちから解放されたかと思ったら、ダンナのせいで
またこんな状態。ずっと人のために働いてるんです。

最近寒いのも手伝ってものすんごい鬱になる。
仕事もやめて着の身着のままどこか逃げたくなる。
でもそれと同時に自分の人生の転換期なのかもって
考えてます。自分語りスイマセン・・。
410可愛い奥様:05/01/07 14:45:24 ID:myG/xU2W
じゃあとりあえず月1万ずつ貯めたら?
1年で12万になるよ。

気持ちが冷めて、借金まで作った人を食べさせるなんて偉いね。
私はできないな、きっと。
旦那と2人でがんばってると思うから生活できるけど
働かずねぎらいの言葉もない人なんか(ごめん)捨ててひとりで生活したほうが
貧しくても気持ち的にストレスない気がする。
キツいこと書いてごめん。

411可愛い奥様:05/01/07 14:47:23 ID:uMPIHyLB
>>408
そうなんですよー!!
私は金利のつく買い物は大嫌いなので、独身時代ローン組むとしても
金利手数料なしのキャンペーンとかじゃないとしないくらいだったのにありえないですよね?
整理はこの年末に半分くらいしました。
(借金がチャラになったわけではないが)
まさかこんなことになるとは思わず結婚してしまいました。
ほんと、男見る目なしです。
412可愛い奥様:05/01/07 14:54:56 ID:Tt+F+3kW
ドキュ発言かもしれないけど、寮付きの工場勤務ってあるよね?
女性でもできる簡単な組立てとかの。
そういう所に出てっちゃうのはどう?
とりあえず1ヶ月の食費&必要最低限の物を買うくらいのお金
(5〜10万)さえあれば逃げ出せないかな・・・甘い?
413可愛い奥様:05/01/07 15:08:51 ID:6E3JCvV2
こんな書き方すると叩かれるかもだけど、あのクレサラ系のCM、やめてほしいんだよね。
もちろんあんなところから借金するほうがバカなんだけどさ。
「相談できる」「たまにはババンと」とか、チワワとか、もう見たくねーよ!
駅前なんかどこでも無人ATMばっかり。いつの間にこんな風景ばかりになったんだろ、この国は…。
貧乏でもあんなところにコソコソ出入りするのだけはみじめでイヤダ。
みんなガンガレ!
414可愛い奥様:05/01/07 15:12:28 ID:uMPIHyLB
私も不愉快です。というか、自分が無関係の時はなんとも思わなかったけど、
今はCMも、無人ATMがあちらこちらにあるのも嫌な気分になります。
板チガイな話になってしまってすみません。
私の話は終了しますね。
415可愛い奥様:05/01/07 15:26:57 ID:TYv+eOwE
>>413
知識のない者が食い物にされる国なんだよね 今の日本は・・・。
416可愛い奥様:05/01/07 15:32:27 ID:Bs2pXmY/
旦那の借金返済でくびがまわらないなら、とりあえず飛び出せば
借金返済+旦那生活費分でウィークリーマンションくらい借りられると思うよ。
背中押すくらいしかできないけど、やらなきゃなにもできないよ、がんばれ!
417可愛い奥様:05/01/07 17:05:17 ID:oghZzZ6y
年末にも似たような境遇の奥様がいらっしゃいましたね・・・
お母様が生活保護の為ご実家に帰れず、ウイクリーマンションは!?って。
彼女もどうされたかしら・・・

サラ金のCMは最後の「ご利用は計画的に」を心の中で叫んでいます
旦那の内緒の借金だったので。
418可愛い奥様:05/01/07 19:21:10 ID:QpBZz4nj
知識の有無じゃなく、借金を安易にするそのDQN感性が
おかしいだけじゃないのか・・・
419可愛い奥様:05/01/07 20:07:13 ID:aBfOaFJH
確かにそうだけど何でもDQN言うな
そういう知識が無いって話だろ
420可愛い奥様:05/01/07 20:15:37 ID:ABKGIgHU
いや、「安易に」借金をしてしまう感覚はDQN以外の何物でもない。
いくら知識がないって言っても、借りた金は返さなくちゃならない、
しかも利息がつく、ということぐらいはアホでも知ってる事だろう。
421可愛い奥様:05/01/07 20:39:17 ID:HSx0nfkX
>401
実家に戻れないといっても、2週間ぐらいなら大丈夫じゃないの?
(娘の里帰りとかいって)
とりあえず、旦那のご飯を用意したり洗濯したりするのをやめて
それでも態度の改善が見られないなら、とりあえず家を飛び出してみたらどうかな。
422可愛い奥様:05/01/07 21:02:22 ID:aBfOaFJH
だからそんなのわかってるって
ホンコマスレでそれを簡単にDQN言うなつってんの
サラに手を出した人が一番わかりきるぐらいわかってるだろうに
423可愛い奥様:05/01/07 22:00:23 ID:NbQ8yFwl
サラに手を出した人の周囲で迷惑してる人→分かり切ってる
サラに手を出しちゃう人→分かってない。DQN
424可愛い奥様:05/01/07 22:07:20 ID:ABKGIgHU
だから何で「DQNと言うな」ってことになんの。
それともアンタがサラに手を出して一番わかりきるぐらいわかってる人?
サラに手を出した人の家族を、励ましたり、いい知恵があれば
アドバイスするのは賛成。でも、手を出して、家族に迷惑かけたりしてる
張本人は責められて当然だろ。罪の意識を持つことも大事だよ。
サラに手を出した人を甘やかす事が、反省につながるとでも思ってるのか?甘いよ。
425可愛い奥様:05/01/07 22:08:26 ID:ABKGIgHU
>>423
全面的に同意。
426可愛い奥様:05/01/07 23:02:10 ID:DbGJOBFI
なんでもDQNDQNっていうけど
そもそもドキュンって言葉の定義は何よ?
人の道に少し沿ってない人のことをいうの?
それともちょっと頭悪い人のことを言うの?


427可愛い奥様:05/01/07 23:15:15 ID:ABKGIgHU
2典より

もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、現在では、
社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。


>>426の解釈は大体合ってるね。
428可愛い奥様:05/01/07 23:39:52 ID:6E3JCvV2
ってか、釣られすぎですわよ、奥様。
429可愛い奥様:05/01/08 00:17:36 ID:ISd3zqiq
昔あった番組、目撃ドキュンに出て来てたような人達のことでしょ?
とマジレス。
430可愛い奥様:05/01/08 01:12:22 ID:MVYdjODq
釣ってるつもりは無いしDQN(てか頭足りない)だというのもわかるが
ここはホンコマであってサラに手を出してしまってる人もいるかも知れない(それが夫でも)
今日明日の支払いの為に判断力無くして借りちゃった人もいるかもしれない(いるだろう多分)
そういうのは本人が自分の馬鹿さ加減も一番わかってるだろうから
わざわざ塩塗りこむようなこと言わなくても良いんでないの?

まぁあれだ
ここのスレは月収激減派が多いみたいだから誰か貶して優越感に浸りたいのはわかるがね
クレサラに手を出してないだけウチはましってとこですかw
431可愛い奥様:05/01/08 01:55:40 ID:LA33HHYP
>>430
最後の痛々しい捨て台詞はなんなんだ?
432可愛い奥様:05/01/08 02:50:51 ID:MVYdjODq
あら、図星だった?ごめんね
433可愛い奥様:05/01/08 02:57:48 ID:IxNFqRCT
図星って?
誰に何を言いたいの?
434可愛い奥様:05/01/08 03:14:30 ID:a9rmtTVP
>>431 >>433
まぁまぁ・・・
本人言ってるじゃん。
「誰か貶して優越感に浸りたい」
って。
わかってあげなきゃ可哀想だよ・・・
435可愛い奥様:05/01/08 07:55:45 ID:qiLGiL2N
>>434
そうだねえ。>>430は、IDもちょっとドキュ入ってるしw
436可愛い奥様:05/01/08 10:58:57 ID:Ot6fRTJb
うわ〜ん、このスレは優しい人が大勢いるスレだったのに…。
>>418のせいで荒れ模様。
437可愛い奥様:05/01/08 11:14:18 ID:rqYsl7U9
>>427からいったら旦那は社会常識が欠けてるサラ金DQNだ。知性か?
幸か不幸か、ボンボンで若い頃の苦労が無かったせいか、周りに悪の誘いを
する人間がいなかったせいかわからないけど、
一時ネズミ講に手を出しそうになり・・・叱責したら「ねずみ講を
知らなかった」との一言に呆れ、ホッとして振返った時には
資金繰りがうまく行かなくなりサラ金に手を出し借りまくってた
でもよく考えると、その頃から仕事が来なくなってたんだよね
旦那の単純思考を忘れて安閑と暮らしてた私も十分DQNだわ。
438可愛い奥様:05/01/08 11:17:28 ID:XoSML5ZP
ま、スルーってことでよろしく。
手作り奥です。
生理用ショーツ、無事できました。うちは日暮里が近いので、特売で生地をゲットしてます。
今日は旦那が子供と一緒に公園へ行っているので、ピロケースなんぞ作ってます。今夜は気持ちよく眠れそうですわ〜。
439可愛い奥様:05/01/08 14:32:58 ID:QyRyudE2
>>438
日暮里って布地問屋がたくさんあるんだってねー。
いいなーいきたいなー。
440可愛い奥様:05/01/08 17:43:36 ID:MpNbTVcT
>>397の商品券奥です
私、凄い展開にしてしまいまして。
さっき肉好きの義父が旦那仕事場に来て「明日しゃぶしゃぶキボンヌ」と
伝えた後、ウキウキしながら帰ったよ〜と電話がありました。
時間や駐車場(義両親車)の有無を調べつつ、クーポン券も印刷したりして♪
商品券が使えるか確認したら凄いオチが・・・
カード会社のではなく、某デパート全国共通商品券でした_| ̄|○
別謝礼で貰ったVISA商品券と脳内変換されていたようです
明日朝イチで金券ショップに売りに行くか(買取@930)、とりあえず
クレカで支払い引落までに現金化するかしかなくなりました
私ってばあほだ
私の両親の事をすっかり忘れていたバチが当ったに
間 違 い な い
441可愛い奥様:05/01/08 18:20:29 ID:++m6QYBh
>>440
某デパート全国共通商品券ならその値段でよかったら
買うよ。
すぐ振り込みます。

よければ捨てメアドよろしく。
442441:05/01/08 18:21:12 ID:++m6QYBh
連続スマソ
その値段って額面ね。
443可愛い奥様:05/01/08 19:54:57 ID:cVk85d0W
>441 額面ね
素朴な質問ですが・・・
振り込み手数料とか送料とか支払って
額面で買って、それでもいいことあるのでしょうか?
444可愛い奥様:05/01/08 20:04:58 ID:DLMuPzdo
441さんは親切心で言っていると思われ。
つか、397さんって謝礼とかいってあちこち商品券貰っているようで
なんともうらやま。
人徳?
445可愛い奥様:05/01/08 22:33:18 ID:v7vJ4lpU
>444
397さんはモニターで謝礼をもらっているんじゃないかな?
私も何カ所か登録してます。「アンケート1件で3円」の所もあれば、
「抽選で20名様に500円の商品券」なんて所もあります。
今は働きに出られないからやってるけど、私は1ヶ月1000円くらい。
この前は「必ず1000円もらえる試用モニター」をしたけど、レポート作成に
3時間くらいかかりましたw

あっ、でも抽選に当たるのは人徳もあるかも。うちはなかなか・・・

446可愛い奥様:05/01/09 03:08:32 ID:9BFGUX9B
>>445
>397さんが良い人で人徳があるのは賛成。
でも抽選に当たるのは人徳は関係ないと思われ。
がむばれ!
447可愛い奥様:05/01/09 10:10:19 ID:WypxbAeY
旦那が運転中、車をスリップさせてガードレールに接触。
ウインカーとその周辺を壊した。
幸い本人にケガはないけど、車の修理費が約8万。
入ってる保険は自爆は保証されず、自腹でお金を全額用意しなきゃならぬ。

ハハハ・・・旦那のバカ!!
448可愛い奥様:05/01/09 10:25:46 ID:Kt+o0jSO
車持ちはカネコマへどーぞ。
449445:05/01/09 10:26:54 ID:1k4xnwlI
>446
ありがとう。がむばる!

>447
8万は痛いですね。ホンコマじゃなくても大した金額のような。
だけど人間の修理だとお金も時間も心労ももっとかかるから、
やっぱり怪我がなくて良かったということで。がむばって〜!!
450可愛い奥様:05/01/09 10:32:07 ID:1k4xnwlI
昨日スーパーで大根の葉をもらってきました。
葉っぱをむしって一日遅れのお粥を頂き、残った茎を塩で漬けてみました。
刻んでご飯に混ぜたらウマー。何杯も食べられそうで困ったw
451可愛い奥様:05/01/09 10:59:08 ID:kKtLG4Zl
スーパーで投売りされてたりんご。¥30
確かに皮はシミがあったりで不細工だった。
でも家に帰って剥いてみれば、傷一つない綺麗なりんごでした。
久々のフルーツで幸せです。
452可愛い奥様:05/01/09 11:55:25 ID:Lne9pF27
トメがいつもセロリの葉っぱを捨てるんだよ。
おかかと炒め煮して佃煮風にしたら美味しかった。
453可愛い奥様:05/01/09 14:01:02 ID:NotPPrdw
うちは旦那も私も実家が農家だから、米は30キロ単位の玄米で送ってもらえるし、野菜も時々送られてくる。
だから、食べ物に関してはあまり困らないのだけど、いつも保存方法に困ってる。
半調理して冷凍するのが一番だけど、そうすると冷凍庫がすぐいっぱいになる。
実は専用冷凍庫を持ってるんだけど、運転させると電気代かかるから、普段は単なる乾物食品庫になってます。
何かうまい方法はないかなあ。
454可愛い奥様:05/01/09 17:28:14 ID:17qGLkEf
最近30過ぎて独身女性は負け犬だなんていうけど
私の方がよっぽど負け犬だと思ってしまう。
455可愛い奥様:05/01/09 17:46:43 ID:mETtTReC
>>440の商品券奥です。
昨日書き込めなかったものでしつこく登場、すみません・・・
お陰様でさっき食事から帰ってきました!
義両親、楽しそうに過ごしてくれたみたいでよかったです(私達もね)
>>441
ご厚意ありがとうございます。
とりあえずヤフオクで切手を沢山使うので、そっちで現金に替えていくことにします。
せっかくのお気持ちすみません・・・
>>444
>>445さんの仰る通りモニターで頂く物や、カード会社とのトラブル謝罪とか・・・
私も3週間毎日の食事を書いて2千円なんての、やった事ありますが
なんだかなーと言う感じでした
最近はモニターもポイントをイーバンク振込で現金にもしていますが、
私は半年一生懸命やっても2500円くらいでした。
20名さまに500円は貰えた例がないので、最近はポイント狙いです>>445
>>446
人徳などと言われるとこそばゆい。吐き出したい心の闇もあるのに・・・
現金収入が果てしなく\0に近い納豆族なので_| ̄|○納豆効果カモ
456可愛い奥様:05/01/09 17:52:36 ID:mETtTReC
>>452
安売りベーコンをカリカリにして、葉っぱ入れてコショウ醤油微量で食べてます
おかかの佃煮風もおいしそう!作ってみます!

>>453
冬限定ですが、野菜はベランダにダンボール置いて、その中に新聞紙で巻いて保存してます

>>454
結婚=幸せじゃないですもんね
でも私達は負け犬なんかじゃなくて、これから勝つ犬になるんだジョー!
457可愛い奥様:05/01/09 17:54:18 ID:V8UTm7E3
>>455
楽しくお食事できたようで、よかったですね。
私もモニターやってるけど、まあメールチェックついでに
くっついてくるアンケート答えるだけで小銭がもらえるなら
いいか…程度です。
座談会に出られればもう少し稼げるけど、地方に住んでるし
赤も小さいし。早く外に働きに出たい〜
458可愛い奥様:05/01/09 18:51:04 ID:lPYEUZF6
>>456
「負け犬の遠吠え」ってドラマ見てたけど
負け犬ってのは負けたから犬呼ばわりされるんであって
負け犬の反義語は「勝ち犬」なんて言葉じゃないのよ。
原作未読なんで原作でもそういってたかどうかわからないけど
ドラマじゃ連呼してたんで気になった>勝ち犬
459可愛い奥様:05/01/09 20:02:03 ID:NotPPrdw
そうか。冬はベランダに置くって手があったね。
前に住んでたところが冬は夜中零下10℃くらいまで下がってしまうところだったから、
凍みるのが怖くて東京に引っ越してからも外には出してなかったよ。やってみよう。

ありきたりな言い方だけど、確かに幸福の物差しをお金にしてしまうと、
私たちは間違いなく負け組かもしれないね。でも、人生の価値なんて、そんなお金だけで決まるもんじゃないさ。
ここにいる人たちには必ず幸せがやってくると信じてる。
昔死んだバアさんに言われたよ。「喜べば喜びごとが喜んで喜び連れて喜びに来る」って。
前向きに頑張りましょうや!
460可愛い奥様:05/01/10 00:45:21 ID:XJYm6O/X
全レス奥、いいかげんウザー
おまいのスレかよw
461可愛い奥様:05/01/10 00:46:19 ID:XJYm6O/X
全レス奥、いいかげんウザー
おまいのスレかよw
462可愛い奥様:05/01/10 01:07:01 ID:QArtu0B0
「犬」の勝ち負けは30代以上で既婚・子蟻ならば価値。
そうでなければ負け。
なので既女で子蟻の方は皆「勝ち犬」なんだそうです。

しかし。
「組」の勝ち負けはお金の有無で決まります。
もちろんある人が「勝ち組。」

なので、このスレで子蟻の皆さんは「勝ち犬の負け組」に。
ビミョ〜ですよね・・・・
463可愛い奥様:05/01/10 01:08:52 ID:QArtu0B0
「犬」の勝ち負けは30代以上で既婚・子蟻ならば価値。
そうでなければ負け。
なので既女で子蟻の方は皆「勝ち犬」なんだそうです。

しかし。
「組」の勝ち負けはお金の有無で決まります。
もちろんある人が「勝ち組。」

なので、このスレで子蟻の皆さんは「勝ち犬の負け組」に。
ビミョ〜ですよね・・・・
464可愛い奥様:05/01/10 01:10:12 ID:QArtu0B0
「犬」の勝ち負けは30代以上で既婚・子蟻ならば価値。
そうでなければ負け。
なので既女で子蟻の方は皆「勝ち犬」なんだそうです。

しかし。
「組」の勝ち負けはお金の有無で決まります。
もちろんある人が「勝ち組。」

なので、このスレで子蟻の皆さんは「勝ち犬の負け組」に。
ビミョ〜ですよね・・・・
465可愛い奥様:05/01/10 01:24:20 ID:C+JFsIA8
.
466可愛い奥様:05/01/10 01:44:17 ID:QArtu0B0
サーバーに繋がらないと思ったら三連カキコになってた・・・orz
申し訳ないので今から回線切って(ry

ホントにごめんなさーい!。・゚・(ノД`)・゚・。
467可愛い奥様:05/01/10 03:40:01 ID:lBYo3WmP
モニターですが、子供のオムツを一枚使うごとに記録して写真撮って
それを二週間続けて5千円ってのをやってます。
かなり大変ですけど、まあ、小遣い稼ぎに。
でも人には紹介出来ません。ほんとめんどくさいから。
あなたならやりますか?
468可愛い奥様:05/01/10 03:54:51 ID:5WtAaEzY
やりたい。紹介してくれませんか?
469467:05/01/10 04:46:18 ID:lBYo3WmP
>>468
えっと、現在妊娠中の方でないと紹介出来ません。(新生児からスタート)
まずは励んでください。

あと、毎月1万円になるわけじゃないです。
いつ実施するかは先方の気分次第のところがあります。
2〜3ヶ月に一回ぐらいです。
470可愛い奥様:05/01/10 08:48:38 ID:/rSXwBkn
>>467
紙オムツですよね?布ですか?
今月末出産で、どっち使うか分からないけど興味ある・・・
471可愛い奥様:05/01/10 08:55:54 ID:MikMnctI
気分次第って・・・依頼主はロリとか変なのじゃないよね?
472可愛い奥様:05/01/10 10:32:24 ID:L2w1lCPo
>>455
納豆族って何だろう??

去年は私一枚しか服買ってません。
多分今年は一枚も買いません。
473可愛い奥様:05/01/10 11:14:44 ID:D5tOg5fM
>>455
おかずはもっぱら納豆、っていうことかな?
昨日バーゲンで旦那が服を買ってくれた。
ユニクロとか無印とかじゃないまともな服を買ったの
すごい久しぶりでルンルンしてしまいました。
また頑張れそうな気がしてきた!
474可愛い奥様:05/01/10 11:25:20 ID:neakW+Jv
>>去年は私一枚しか服買ってません・・・

服は買った枚数じゃなくて金額だと思われ。
しまむらで10枚買って10000円以内ってのあり、
スーツなら一枚買って10万以上てのもあるし比較できません。

という私は、この冬用にしまむらで3枚買って4600円   _| ̄|○
475可愛い奥様:05/01/10 12:35:31 ID:Q1JVIs1D
私はニッセンで9千円を3回払いで。
476可愛い奥様:05/01/10 13:24:31 ID:Z99ZlPz+
私は4年ぶりにムトーで4000円。
自慢じゃないが、
被服費・美容院代・化粧品代は年間で3万円超えたことがない。
これでも人前に出る仕事をしている。
477可愛い奥様:05/01/10 15:41:51 ID:rQJAfbvh
美容院なんか1年は行ってないな。
いつも髪結ってるから平気。
478可愛い奥様:05/01/10 16:13:38 ID:jATl24Re
子供三人、育ち盛りなのにおなか減ったばっかりいわせてる
今まで前向きに色々頑張ってきたけど
本当に疲れてしまった。今使ってるパソコンが壊れたら
もうネットも出来なくなる。夫の給料が下がってからは
2ちゃんとかが唯一の楽しみだったよ
今年は思い切って就学援助を申請してみるつもり

生きていくって何でこんなに辛いんだとおもう日々
479可愛い奥様:05/01/10 16:19:20 ID:Ceqf8ZBw
自分でガシガシ働いてみたら?
今は無理なのかな?
480可愛い奥様:05/01/10 16:26:26 ID:jATl24Re
>>479
私も働いてますよ
それでも足りないんですよね
夫の勤める会社の業績が下がって百万単位の減収
私が頑張って働いても年収手取り100万にも満たないので
焼け石に水。私は最近は夜も眠られないし、ウツっぽくなってきた
仕事でもミスしまくり.....。何もかも嫌になってしまったんです
体調悪くても病院にいくお金もないし
気力も体力もないとホンコマは乗り切れませんね


481可愛い奥様:05/01/10 16:32:06 ID:xyt1hkn5
>>467タソ
モニター詳細聞きたいです。
捨てアドさらしますのでよかったら連絡ください。
来月臨月です。
482可愛い奥様:05/01/10 16:42:03 ID:Z99ZlPz+
>>478
うちの自治体では、就学援助は収入によって二段階に分かれていて、
全額支給と半額支給がある。
うちは半額支給だったけどとても助かった。
483可愛い奥様:05/01/10 17:58:55 ID:sdjOA4Y5
奥様方夜に働きませんか?
友人が夜働いているんだけど、人手不足で残業続きで困っている。
時給は普通の仕事としてはとても良い。
仕事内容は警備会社が現金輸送車で回収してくる現金を機械で数える仕事。
大きい警備会社の仕事なので、入社に試験や調査があるから、
ドキュンはいない、年齢制限はなく、時間や休みが調整できる。
昼夜仕事している人もいるらしいが、
そういう人はやはり体がしんどくすぐやめるので慢性人手不足らしい。
ご主人が帰ってきてから交代で働きにでられたらどうですか?
決して変な仕事ではないですから。

484可愛い奥様:05/01/10 18:04:02 ID:A7JRgFeK
釣り?
釣りじゃなかったら
時給と地域を教えてよ
485可愛い奥様:05/01/10 18:07:50 ID:2nxJvijI
来月出産する奥です。
出産費用のほかに、必要最低限のものをそろえるために
今月は出費を抑えていたのですが、同じ階に住んでいるおばさんが
地域の防災費徴収をしに来た。

20歳〜35歳の男性のいる家庭は一万円(一年)
いない家庭は三千円。
旦那は26歳でストライクゾーン・・・
地域の消防団に入れば無料らしいのだけど、そんな余裕が時間的にも
体力的にもなさそう。

もう小銭しかないよ・・・この一万円で給料日まで生活して、余った分で
オムツ買おうと思ってたのになあ。
486可愛い奥様:05/01/10 18:13:05 ID:sdjOA4Y5
釣りではないですよ?なんで釣らなきゃいけないの?
困っていると思ってこういう働き場所もあるって教えたのに。
地域は日本全国大都市ならあるはず。
時給は昼の平均時給より25%から55%時間帯により違うらしい。
ちなみに友人は一日5時間労働で1月に10万以上になるらしい。

487可愛い奥様:05/01/10 18:25:35 ID:CUY3dWb3
給与21日
残り1万円。
がんがるぞ!
488可愛い奥様:05/01/10 18:34:49 ID:ms3Ppyc/
>>486
ごめん。私も釣りかとオモタ。
あやしいから。

〜らしい。とかじゃなくて詳しいこと教えてもらえないかしら?
それとも、捨てアド晒さないとダメなのかしら?
489可愛い奥様:05/01/10 18:50:38 ID:8Q+tYzT+
今年も早速旦那の給料遅れてる・・・今のとこ5日。
しかもしかも旦那の差し歯壊れて作り直し。
保険効くらしいが数万単位だよねorz
そんな金どこにあるの??でも前歯だし。あああ・・・・・・・・
新年早々ついてないや。
490可愛い奥様:05/01/10 19:55:35 ID:TPwNzpDK
485さんおむつを買う予定だったんですね。
あたしもホンコマなんでまず各おむつメーカーに無料サンプルを下さいって連絡して20枚くらいは手に入れました。
おむつの中でもド○ミは安いみたいです。
同じ手を使ってたらごめんなさい。
もしかしたら入院中にお祝いのお金をもらうかもしれないからそれから買っても大丈夫だよ。
491可愛い奥様:05/01/10 20:03:11 ID:CUY3dWb3
>489
保険使える歯で差し歯なら
2千円くらいだよ。
492可愛い奥様:05/01/10 20:03:43 ID:CUY3dWb3
あ、ごめん
2割負担の時の話だから
今じゃ3〜4千円かも。
493489:05/01/10 20:33:15 ID:I1LxGAGH
>>491
マジですか?!
旦那が独身時代に作ったときは、保険効かず10万くらいだったらしいんで
3〜4万かと思っていました。
次回はっきりした金額が分かるらしい。
高かったら他の歯医者も行ってみた方がいいかな。
それにしてもホンコマに歯医者は大敵だorz
虫歯には気を付けましょう・・・
494可愛い奥様:05/01/10 21:04:15 ID:3wKY4zMX
ガイシュツだとは思うけど、歯医者って担当医師のポリシー次第で
治療費の差がすごいから、高かったら別を当たってみるってのは
正解だと思います。
495可愛い奥様:05/01/10 21:14:04 ID:010LVTfw
北海道住民の方限定ですが、お米のモニター募集してました。
ななつぼし、ほしのゆめ、コシヒカリと1キロずつ・・・
3キロいただけたらかなりありがたいかも。
あ、もちろんアンケートに協力しなくちゃいけませんが。
http://www.hokkaido-kome.gr.jp/
496可愛い奥様:05/01/10 21:20:04 ID:A7JRgFeK
>>495
こーゆうのなら信用できる 情報サンクス
つっても当方関西なんでムリなんだけどね
497可愛い奥様:05/01/10 21:40:59 ID:uWm5fO6p
やはりこのスレの方々は専業ではなく働いてるんでしょうか?
498可愛い奥様:05/01/10 22:32:38 ID:pqB++3WL
>>497
乳飲み子抱えて出会い系の在宅メールレディーしてます・・・
499可愛い奥様:05/01/10 22:37:18 ID:vnBWBGK1
>>498
メルレって今も儲かるの?
昔やってたけどそれほど儲からず良心の呵責に耐えられなくてやめた経験あり
500可愛い奥様:05/01/10 22:44:47 ID:ywf5+j4E
もう疲れたよ。
みんなありがとう。
501可愛い奥様:05/01/10 22:48:14 ID:If9TLNOe
>>499
私も!!
ほとんど返事がこなかったり、すぐ直メとか言ってくる人ばっかりで・・・
これで儲けてる人って、ほんとソンケーします。
502可愛い奥様:05/01/10 22:51:15 ID:pqB++3WL
>>499
ぜんぜん儲かりません。
私は頑張っても月2〜3万。
イライラするし男性不審にもなるし辞めたいけど
少しでも働かなきゃいけないから。。。
保育園申し込んであるけど混んでて半年待機してます。
503可愛い奥様:05/01/10 22:52:12 ID:Bi1hqmFP
>>500
お、おいおいおいおい。
どうしたのでしょうか?

ここはサゲ進行なのね、スレがあがってたから出逢えたよ。
とても優しい人達の集まりみたいで感動しました。

で、500サン
どうなさった?
504可愛い奥様:05/01/10 23:05:01 ID:AZt783QL
>>500
まあまあ。
まずはここで吐き出してみようよ。
505可愛い奥様:05/01/10 23:35:36 ID:jW2rLr4I
一日5時間で月10万って、週5日で時給1000円位ってことかしら。
夜なら出られるって人にはとてもいいかも知れないけど、
いつ寝るのかと、深夜(?)の交通手段が気になるところ。
もうちょっと詳しく・・・募集要項とか勤務地、勤務時間帯などをplease!
506可愛い奥様:05/01/11 00:08:45 ID:sdjOA4Y5
>>488,505
セキュリティ 現金 パートでぐぐってみて。
そして見つけたら募集していなくても、電話してみたら。
友人は5時から10時まで働いているから、
別に夕飯さえ作っていけば問題ないらしい。
あとはハローワークとかにも募集がたまにでている。
以上信用した人だけ見てください。
はっきりいってなにが信用できないのか、私にはわからない。
507可愛い奥様:05/01/11 00:28:14 ID:FWiUM/9M
いつもお腹減らしてる子
=他所のお宅でガツガツ食いor万引き三昧

間違いない
508可愛い奥様:05/01/11 00:31:04 ID:xcrlFdyT
あったけど私の地域は募集終了してた〜><
残念
509可愛い奥様:05/01/11 00:32:46 ID:rXap5H6B
>>508
友人の所も募集終了になっているけど、本当は募集している。
一度聞くだけ電話してみたら。
510可愛い奥様:05/01/11 00:40:17 ID:BGNP7wVd
お腹空いて万引きするんじゃない
あれはゲームなんだよ
集団化してるし
むしろ空腹から万引きは大人に多いんじゃね?
511可愛い奥様:05/01/11 01:03:40 ID:t5jItUcm
>>506
詳しい情報ありがとうございます。
検索したらそれらしき情報が見つかりました。

書き込みを釣りじゃないかと思われて気分を害された様ですみませんでした。

>セキュリティ 現金 パートでぐぐってみて。
初めにこの書き込みがあれば疑う事は無かったと思います。

それと、恐らく age でとても良い情報を書かれたので
つい、疑ってしまったのだと思います。
(皆さん書き込みをする時メール欄に sage と入力しているんです)

こういった具体的な情報は本当にありがたいです。
参考にさせて頂きます。

512可愛い奥様:05/01/11 10:04:22 ID:gPv6cLN7
>>500
だいじょうぶ?
つか上げてるから釣りと信じたい。
513可愛い奥様:05/01/11 12:56:50 ID:buXAsLYG
>>495
情報ありがとう。早速応募しました。当選すれば半月分の米代が浮きます。
北海道米は安いし、農薬少なくていいんだよね。
普段も買ってるけど、「食べたことないので」と書いてみました。
514可愛い奥様:05/01/11 17:58:35 ID:Pi13cJUb
捨てアドさらしたのに・・連絡来ない・・・・(T_T)

今日はダンナともども風邪を引いてダウン。
お金はないし風邪は引くしで、みじめになる一方だよ〜
515可愛い奥様:05/01/11 18:07:06 ID:Uf+MqgWk
がんばろう・・・
516可愛い奥様:05/01/11 19:03:27 ID:aceiYeiB
今夜は今年初の鍋にします!
白菜、ねぎ、豆腐、胸肉、春菊のみですが
私にとってはご馳走です!
517可愛い奥様:05/01/11 19:13:45 ID:Q6klQXF3
私も鍋です。
鳥ひき肉で団子を作ったよ。
鳥ひき肉って安いので助かる〜
そして最後のおじやも少ないご飯で大量に増えてくれるから
これまた助かるw
518可愛い奥様:05/01/11 19:29:47 ID:m1QUQysQ
鶏ひき団子にショウガのみじん切り入れると美味しいよ〜。
すりおろしじゃなくて、2、3ミリに刻んだショウガ。
サクサクした歯ごたえがちょっとクワイっぽい。
ジブン的には「ちょっと料亭風」とか思ってます。
スレ違いスマソ。
519可愛い奥様:05/01/11 19:33:40 ID:Q6klQXF3
>>518
おお、今度そうしてみる。ありがとう!
520可愛い奥様:05/01/11 19:45:46 ID:pYtC5mAc
>519
私はれんこん入れます。
皮むいてビニル袋に入れてすりこぎで叩いて細かくする>れんこん
こりこりの歯ごたえがいいですよ。
最初は軟骨のかわりに・・・と思ってたんだけど今やこっちのほうが
お気に入り。
521可愛い奥様:05/01/11 20:52:17 ID:uVgqU+Ci
電気ってすぐ止まりますか? 先月・今月分の支払い期日が今日なんですが、明日じゃないと払えない…。
522可愛い奥様:05/01/11 20:55:22 ID:TRH1ewrV
止めますよって連絡があるはず。
523可愛い奥様:05/01/11 21:09:06 ID:jqu8E48X
>>521
いきなり止まる事は無いはずだから。
集金人が来て払えないなら告知するよ。何日に止まりますって。
一日遅れぐらい無問題( ´ー`)y──┛~~
524可愛い奥様:05/01/11 21:12:57 ID:AiqfDADr
>>521
今日、集金の人が来て告知されました。il|li_| ̄|●il|li
16日まで払わなければ止まるそうです…
結構猶予はあります…1日くらい平気さ…
525可愛い奥様:05/01/11 21:25:37 ID:uVgqU+Ci
521です。 皆さん教えてくれてありがとうございます!安心しました〜。
526467:05/01/11 22:21:09 ID:eeCXoptG
>>514
ご、ごめんなさい!私の事ですよね。
捨てアド見ましたが、メールを送るには私も捨てアド取らないとですよね。
やり方がよくわからないんです。
今のアドレスやらパソコンの設定やらは全部旦那がやったので。
(2ちゃん見ることも反対する旦那なので協力は仰げない)

あと、今臨月となると紹介できるかどうか厳しいです。
前回の募集は終わったばかり。
おそらく次は半年後ぐらい(私にもよくわからない)
ただ前回から出産後半年でもokになったみたいなんですが・・・。

まさか本気で手が挙がるとは思わなかったので
このままスルーしちゃうつもりでした。
そういうわけで、紹介は出来そうにないんです。
本当にごめんなさい。
527可愛い奥様:05/01/11 22:24:36 ID:y1bcJJDj
>>526
あなたがメールを送ったメアドは彼女しか見られないのだから、
普通アドレスでいいと思うけど・・
528可愛い奥様:05/01/11 22:25:37 ID:tCRjJTw1
2ちゃんを見た痕跡を毎回ちゃんと消しているのかどうかだけが気になる
529可愛い奥様:05/01/11 22:26:39 ID:ciWHUEXw
捨てアドでメールしたいと言っている相手に
本アドでメールはしないと思うが。
530可愛い奥様:05/01/11 22:30:24 ID:cMmGNpZb
>>526
私はやりたいって言った人ではないけどさぁ。
あなた、おかしいよ。
「ごめんなさい」とか言うなら最初から書くなっつーの。
他のスレならオモシロバイトってことでいいかもしんないけど、
ここホンコマスレだよ?
本当に毎日やりくり大変で困ってる人もいるわけです。
あなたの書き込みは、結局悪質な釣りと一緒じゃん。
なんかすっごい気分悪くなりました。

あと、ここsage推奨です。
531可愛い奥様:05/01/11 22:31:07 ID:TRH1ewrV
本アドさらしたら大変なことになるじゃないか!
ここは2ちゃんだぞ!
捨てアドさらしてメールがきたら本アド交換だろが。
532可愛い奥様:05/01/11 22:31:15 ID:y1bcJJDj
>>529
ここで公開しちゃうから捨てアド使うんだと思ってたよ
捨てアド宛にメールする側なら、
捨てアドにこだわる必要はないのでは?
まあ用心深い人は避けたいと思うものかもしれませんね。
533可愛い奥様:05/01/11 22:32:20 ID:y1bcJJDj
>>531
連投スマソ。
誰も本アドさらせとは言ってないですよー
534可愛い奥様:05/01/11 22:33:12 ID:ciWHUEXw
>>532
捨てアド宛にメールするなら、自分も捨てアドにするよ。
用心深いのかなぁ、それって。
535可愛い奥様:05/01/11 22:33:36 ID:TRH1ewrV
>>533
私もあなたには言ってないよー。
>529にいったんだよ
536可愛い奥様:05/01/11 22:34:36 ID:TRH1ewrV
捨てアド同士でいいと思うけど
金が絡むと信用問題も出るので
信用できると思ったら本アド交換すりゃいいんだと思うけど。
537可愛い奥様:05/01/11 22:35:14 ID:1SmhqrZk
>>530
最初から紹介できないって言ってるんだから、
別におかしいってことないんじゃない?
ホンコマスレだからって、「紹介できなきゃバイト情報書いちゃいけない」
なんてことないと思う。
過敏すぎない?
538可愛い奥様:05/01/11 22:37:58 ID:y1bcJJDj
>>535
あ、そういう意味か。ごめん。
539可愛い奥様:05/01/11 22:45:03 ID:YJzlOsOU
>>531
んなこたー当たり前。
2ちゃんじゃなくても本アドは晒さんでしょw
相手がどんな人かもわからないのに
本アドでメールするなんて信じられない。

っつーか、捨てアド晒した意味がよくわからなかったよ。
しかも、情報を教えて欲しいっていうのに
>捨てアドさらしたのに・・連絡来ない・・・・(T_T)
って。図々しいにも程があるっつーの。
540可愛い奥様:05/01/11 22:55:26 ID:ujAx1fit
今日、メインで使ってるストーブが壊れた。
買い替えになると最低5万は掛かる。
生命保険無し、貯金無し、健康保険無しなのに、その上ストーブまで無くなるとは、
神様なんて絶対にいないと思っていたら、
登録していた内職の会社から連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
子供用の貯金が出来るなー。とか子供の誕生日プレゼントも買えちゃうかも〜とか
想像できて幸せな気分です。

でも、今月と来月の生活費、どうしよう…orz
541可愛い奥様:05/01/11 22:59:59 ID:taJozI8C
( ∩_∩)_旦~~ オチャハイカガ?
落ち着け<みんな

捨てアドには捨てアドしかいやだと思うのは普通。

>>539
ちょっと言いすぎだよ・・・
542可愛い奥様:05/01/11 23:01:23 ID:kdZ77lqP
ストーブ買い換えに5万??一体どんなストーブ??
我が家のは6年前に9800円で買ったファンヒーター。
でもめったに出番は来ない。
543可愛い奥様:05/01/11 23:11:01 ID:7lcuAfMv
>>542
寒冷地なら五万位のストーブじゃないと
ファンヒーターなら逆に灯油代が莫大になる悪寒.....

うちは今日今年一番の冷え込みでマイナス23度

544可愛い奥様:05/01/11 23:20:21 ID:ujAx1fit
>>542
北海道なのでファンヒーターだけだとちょっと厳しいのです。
壊れたのは↓こういう感じのFF式のストーブです。
ttp://www.rakuten.co.jp/e-home/534141/534151/539180/

今年は買えないから、ファンヒーター2台で乗り切らないといけないんだ…
はぁぁぁぁ…orz
545可愛い奥様:05/01/11 23:51:22 ID:ZxU4ddvw
>540
健康保険なしって・・・、子供いるんでしょ?
冗談だよね?
子供が熱出したり病気になっても病院に連れていかないの?
階段とかから落ちてケガしたらどうするの?
546可愛い奥様:05/01/11 23:52:02 ID:7lcuAfMv
>>544
あなたも北海道なのね
ファンヒーター二台じゃきつくないかい?
北海道は今ひどい不景気だからホンコマ急増だよね。
うちは転職したわけじゃないのに夫の年収10年前より下がったよ
車は壊れるし。田舎ほど交通機関が不便なので大人一人に車一台だし(涙
547可愛い奥様:05/01/12 00:37:25 ID:CYEeAdmk
>>545
会社が社会保険加入をやめたんじゃないの?
建築関係なら季節雇用だし、いまどきは社会保険料払えないので
国保払わなきゃいけない会社いっぱいあるよ
548可愛い奥様:05/01/12 00:52:30 ID:EgFyiml7
北国はこの時期辛いですよね。
電気代も灯油も高いし水道管破裂させたら数万円ぶっ飛ぶ。
子供が毎日雪遊びで防寒ブーツ1足じゃ間に合わない・・・
明日買ってきます・・・痛い出費だ〜
549可愛い奥様:05/01/12 01:23:36 ID:GgzLR2TF
>>546
車無しの道民です。
ええどこにも行けませんとも!本当にどこにも…。・゚・(ノД`)・゚・。
550可愛い奥様:05/01/12 01:48:38 ID:Se7Q9j1i
>>549
泣くな!
私まで哀しくなるじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
551可愛い奥様:05/01/12 03:36:31 ID:J8agZDVI
2月で夫リストラ決定。
夫にはもっといい会社見つければいいよね!と
明るく言ったものの貯金も無く1歳の子供もいるので
正直なところ凄く不安で仕方無いです。
子供を保育園に預けられたらすぐにでも自分が働きたいくらい
じっとしているのが辛いです。
グチってすんません。




552可愛い奥様:05/01/12 09:14:42 ID:e3KQEUyD
>>540
うちも昨日居間のストーブ壊れた!ナカマー@北海道
今日治しに来るけど、新しいの買えっ!と言われたらどうしよう…
昨日のバカ寒さで変になったのかも。
553可愛い奥様:05/01/12 09:16:25 ID:vbWklq+U
>>551
辛いな…いざとなったら福祉課へ泣きつけ 
554可愛い奥様:05/01/12 09:21:40 ID:ydsJ9xkf
>>551
すご〜く気持ちが分かる。
でも励ましの言葉をかけてあげられたなんて、偉いよ。

私は、夫が「会社を辞めたい」と言ったとき
すぐに賛成してあげられなかった。
夫が精神的にきついのは知っていたのに、
前回の無職の時期(転職二回目)の再現が怖くて
「どこに行っても辛いことはある」と言ってしまった。
きっとすごく傷ついたと思う。
転職して給料は3割ほど減り、生活は苦しくなったけど
夫は元気。
賛成しなかったことを後悔してます。

551さんの支えで、きっとすぐにいい会社が見つかるよ!
555540:05/01/12 09:54:45 ID:0lyW7JVt
>>545
本気で健康保険ナシです。
夫が12月中旬から無職で、
年明けに雇用保険の書類は届いたけど、
健康保険の書類がまだ届いてないので、国保の手続きに行けない状態なんです。
今日か明日、届くはずなんだけどな…

>>546
FF式のストーブが無いと、うすら寒いですね…
うちの車も夏に壊れて、出産一時金を頭金に30万のローンを組んで買いました。
ストーブも車も貰い物(おさがり?)だったから、いつ壊れてもおかしくなかったけど、
せめて私が働いてる時に壊れて欲しかった。

>>551
リストラなら雇用保険もすぐ出るし、
35歳までなら仕事もそこそこあるみたいですよ。(選べるほどはないけど)
会社に言いくるめられて自己都合退職にされないように、頑張ってください!

>>552
ホンコマだと道民比率高そうだね。
552さんのストーブが直りますように…。
556可愛い奥様:05/01/12 10:33:53 ID:68+riuGC
>>555
ごめん、健康保険の書類ってなに?
うちも9月で会社やめたんだけど、そのまま社会保険事務所にいって
社会保険の任意継続したよ(子供のため、自分は病気でも耐えるつもりだった)
なにも書類いらなかったからさ・・・

うちも北海道だよ。
まじで職安いっても仕事なかった。札幌ならあるんだろうね。田舎だし無職はかなりきつかったよ(元建設業)
それでもなんとか新年からいい会社にまぐれで滑り込めた。もともと札幌の会社なんだけどね。
転勤で札幌いくかもしれないよ・・・(この田舎隙好きなのにな・・)

あとうちの物置に使ってないポータブルストーブあるんだよ。これでいいならあげたいくらいだよ・・・
557可愛い奥様:05/01/12 11:01:26 ID:uDIVGh8Q
>>556
任意継続じゃなくて、>>555は国保に変わるみたいだから事情が違うんじゃない?
558可愛い奥様:05/01/12 11:01:55 ID:7hppWY14
我が家も去年本当にどうにもならなくて市の福祉課に助けを求めたさ。
福祉課の職員曰く、「もう少し頑張ってみてください。そして
どうにもならなくなったらまた来てください。そしたら考えましょう」
って言われた。
こっちは全てを失い生きるか死ぬかのところで助けを求めに行ってるのに。
公務員にはわからないんだろうな。最低限の生活すら出来ていない人の生活を。
559可愛い奥様:05/01/12 12:25:39 ID:viqA++F/
>558
(,,゚Д゚) ガンガレ!としか言えないが!ガンガレ!
560可愛い奥様:05/01/12 12:46:37 ID:FZnsSeqJ
552です。>>555さんのお祈りのおかげで、パーツを交換するだけで
直りました!11000円は痛いけど、新しいストーブ買うよりはマシ…
パーツよりも技術料と出張料のほうが高かったけど、シカタナイです
561可愛い奥様:05/01/12 13:08:29 ID:LvrUYW42
>>555さんとこ書類届いたかな・・・
ちなみに、書類なくても手続きはできるはずです。
書類がなければ、役所から会社に直接確認の電話いくだけですし。
どうしてもないと困った状況なら今すぐにでも手続きしにいってくださいね。
けど、12月中旬退職ならすぐに送ればすむ話なのに、明らかに怠慢だその会社。
以前その仕事してた人でした。
562可愛い奥様:05/01/12 14:07:38 ID:vbWklq+U
>>558
役所は お金を盗るときは黙って持っていくが
支給するときは やれ手続きだのうるさい
そこで もう一分張りガンガレ!!

563可愛い奥様:05/01/12 14:38:56 ID:YeUt34mc
税務署から封筒が届いた
延滞税って物凄く高いな…
うぅっ、少しずつでもちゃんと払うよぅ‥
564可愛い奥様:05/01/12 14:46:42 ID:STo/PpJe
こどもの靴がすりきれて、外側の踵の部分がべらべら。
一足しかないからあたりまえだよな。
買いに行かなくちゃ…。
でも、キャラ物の前で一悶着あるのは目に見えている。
はあ。おかーちゃんもらったばかりのあなたのお年玉に
手つけちゃうよ?
565可愛い奥様:05/01/12 15:03:27 ID:X0QTGUQt
えっ、お年玉でこどもに必要なもの買うのはだめですか?
こどもちゃんにもちゃんと説明してあげて、
一番気に入ったものを選ばせてあげたらどうでしょう。ダメ?
566可愛い奥様:05/01/12 15:18:48 ID:h4K7YOd1
564 お子さんの靴っていくつかな?
うちの子のあまり傷まないうちに小さくなっちゃった靴あげたいくらいだ。
18cmで、ハリケンジャーのスノトレとか、普通のスニーカー、長靴があるよ。
567可愛い奥様:05/01/12 15:18:55 ID:w70xyANR
横領罪で有罪になると聞いた。
子供のものでも了解無に使うのがダメなんだって。
568可愛い奥様:05/01/12 15:30:44 ID:XLDOsRuN
>>565
そうだよね、それが本来の使い方だと思う。
生活に余裕があるなら、貯金しておいて将来何かの時にまとめて渡してあげたいけど
今、子どもの為の物を買うのもありだよ。
「これは○○さんから頂いたお年玉で買った△△」というのも
使う度に子どももその方への感謝の気持ちが実感できるだろうし。
569可愛い奥様:05/01/12 16:26:50 ID:STo/PpJe
お年玉使い込み予定奥です。
いただいたお年玉でこどもの物買う決心つきました!
ウチにとっては本当に唯一の貯金だったので、躊躇してしまいました。
とは言っても、たった6日しか預けてなかったことになるけどさ。

普通のご家庭は、今の時期はまだボーナス残ったりして
こんなにお金の事なんて考えてないんだろうな。
570540:05/01/12 20:22:55 ID:0lyW7JVt
>>556
札幌市では国保に入るのに、健康保険の脱退証明書というのが必要なんです。
道市民税非課税世帯だから、任意継続より国保のほうが安いのです。
ポータブルストーブだったらお湯が沸かせそうだな…。気持ちだけで嬉しいです。ありがとう

>>561
書類は来てませんでした。代わりに郵便受けに入ってたのは
NTTの引き落とし明細と町内会排雪の料金徴収のお知らせでした…。・゚・(ノД`)・゚・。
会社はどちらかというと親切な会社なんですよ。

派遣会社で契約終了で退職。再就職先に面接に行く。
2日後、派遣会社から別の派遣先で働かないかと打診があったが
面接受けたからと1週間返事を待ってもらう。
再就職先から12月27日に仮内定を頂いて、派遣会社にお断りをした。
再就職先が社会保険、厚生年金のある会社だからとのんびりと正月を過ごし、1月5日に内定。
その時、試用期間3ヶ月は社保無しと知らされる。
(しかも働き始めるのが1月17日からなので
夫は16日まで別の派遣会社で日雇いのバイトに行ってくれてます)
で、国保に入ろうと7日に区役所に行ったら、
「脱退証明書を貰って、また来てね〜」と現在に至ると言うわけです。

ファンヒーター2台では漏電しそうなくらい結露がすごいので、
私の親から借金してFF式ストーブ買うことにしました。
長文ですみません。心配してくれてありがとうございました。
皆様も貧乏スパイラルから抜け出してホンコマスレ脱出できますように…
571可愛い奥様:05/01/12 23:21:49 ID:RJHAM8DY
このスレ見てると、小泉を絞め上げたくなる…。なんとかしろよ!
572可愛い奥様:05/01/13 02:46:11 ID:oDr4pWEk
>>571
年末から一気に寒くなって(´・ω・`)な気持ちだったけど
北海道ホンコマさん達の書き込み見てまた頑張ろう、とオモタ。
寒い寒い言ってもまだヒーターなしでも命には関わらないし
ゴム手袋して水で洗い物できる@東京多摩地区
車も必要だからボロを持ってるけど雪があるわけじゃなし
頑張ってなるべく自転車にします。
気合入れなおさせてもらった。ありがとうございます!
573可愛い奥様:05/01/13 03:05:11 ID:Jk00HPcj
>>551のリストラ奥です。
みなさんお言葉ありがとうございます。
重苦しい気持ちがちょっとなごみました。
まずは今月のカネコマを乗り切るようがんばります。
夫の病院通いで今月の残金が千円切りましたぁぁぁ。
残り少ないCD売ってしのぎます。
574可愛い奥様:05/01/13 08:28:21 ID:eDsBOeMX
いちいちマジになったらアカンのだろうけど、フカキョンのドラマCM
ムカつくな「たった5億円」って。
しかも噛まないで発音できてるのもむかつく(何度取り直したのか)
575可愛い奥様:05/01/13 09:32:09 ID:dEO7l7ua
>>571
小泉さんになってから、高額所得者の税率が下がりましてよ。奥様。
576可愛い奥様:05/01/13 09:42:02 ID:zDwpQXPP
貧乏人には厳しく金持ちに優しい日本になったよね。
577可愛い奥様:05/01/13 09:55:26 ID:15AguOVz
そういう社会を目指しているらしいですわよ。>日本
貧富の格差がハッキリ・一部の金持ちがその他の上に君臨

杉田かおるは圧倒的勝ち組に化けるか・・・
578可愛い奥様:05/01/13 13:28:16 ID:mOKriFfr
>577 借金あと200マソとか 言っていたね
579可愛い奥様:05/01/13 13:51:15 ID:UhGTy4CQ
パンツは3枚しか持ってないとも言ってたw
580可愛い奥様:05/01/13 14:39:50 ID:v0VerkqQ
>>578
なんで杉田かおるは借金もちなの?
お母さんが着道楽で私の稼いだ金をバンバン使うと聞いたことはあるけど。
581167:05/01/13 14:40:17 ID:mOKriFfr
>580 保証人になって1オクだったかな
582可愛い奥様:05/01/13 14:51:11 ID:v0VerkqQ
>>581
う、うへえ。そうなんだ。
だから衣装も着まわしとか言ってたのか…。
583可愛い奥様:05/01/13 14:59:40 ID:15AguOVz
何度も借金抱えてきたけど一度も自分の借金だったことはなくて
全部家族のためだったんだって。
多分今の借金は父親が保証人のハンコもらいに来て
次の日にドロンされたやつじゃないかな
玉の輿は喜ばしいけど、周りが許すのかなとふと思ってしまう。
ガンガッテ欲しい!
584可愛い奥様:05/01/13 15:04:59 ID:Bs/r1gEe
今カネコマで、家の中には昔買ったものや貰ったものがけっこうあって
部屋をすっきりさせたいんだけど、もったいないお化けが出てなかなか減らない。
で、物を捨てたい病ってスレを覗くんだけど、欲しいもの、買えないものの捨て報告がばんばんある・・
なんか複雑な気持ち・・
585可愛い奥様:05/01/13 15:50:03 ID:1sFGEXG9
>>584
そのためにオクってものがある!がんばって出品するのだ
586可愛い奥様:05/01/13 16:21:33 ID:3pWsXgg+
うちはなんとゆーかあるイミ自由業なので、保険の類がある人が裏山でつ。
夫婦共働きでも月収がまちまちで油断ならん。
30マソのときもありゃ50マソの時も(ほとんどが前者に近い)。
ダンナをトヨタの期間工にでも送り付けたいが、受け取ってはもらえぬだろう。

北海道のカネコマオクは本当に大変だね・・私も道産子だから気持ち分かるよー。
うちの親も建設業で連鎖倒産して大変だったんだよね。
資金ぐりとかを手伝ってあげられない自分の無力さ・・orz
587可愛い奥様:05/01/13 16:24:00 ID:7A1Ds7YL
30万が多いんならホンコマじゃねーじゃん。
588可愛い奥様:05/01/13 16:36:42 ID:O04dexZr
うちの実家が自営業やってるんだけど、どうやらつぶれるのが確定みたい。
祖父母の代からの店で、一人娘の母は父を婿養子にもらって店を継いだ。
でも両親は7年前に離婚。
その後、78歳の祖父が復帰して母と店をやっていた。
他の工場の連帯保証人になって借金をかぶり、新しい機械を入れては借金が増え、家のローンもあり、
私は大学にも行かせてもらえなかったし、結納金は嫁入り道具も買ってもらえず、借金の返済に使われた。
母は最近は夜飲み屋で働くようになって、店は開店休業状態。
その上祖父が倒れて、入院。
もう、実家は売り払い、生活保護を受けながら細々と暮らすしかないだろう。
私は姉弟の中で一番実家の近くにいるから、なんとかして助けてあげたいけど、
援助できるほどのお金の余裕もない。
それに母の態度を見ているとどうも・・
こんな状況なのに飲んで夜中に帰ってきて、友達と騒いでる。
よく、15歳も年下の彼氏を連れ込んでいるし。

こんなこと、恥ずかしくて旦那にも話せないよ・・
そのうち自然とばれるんだろうけど。
今、旦那の両親と同居してるけど、なんていうか申し訳ない。
ここの両親はすごく良くしてくれて、よく実家にも物を持たせてくれて。
でも実家からお返しなんてほとんどなくて。
すごく肩身が狭い。

589可愛い奥様:05/01/13 16:52:08 ID:Cqcmr51j
↑あのー、ここホンコマなんですけど何が言いたいの?
590可愛い奥様:05/01/13 17:04:44 ID:3pWsXgg+
近所の肉屋が「ワンちゃんに・・」って牛スジ肉を1キロもくれた。
パン屋はパン耳をたくさんくれた。

近所で評判になってるのかな?でもすごくうれしいや。
591可愛い奥様:05/01/13 17:09:30 ID:t9kI7/nx
がんばってがんばって何ヶ月もかかったけど、貯金が5万になった。
でも今月旦那の病気、親戚の子供のお年玉、その他もろもろで
一気になくなった・・・。
ためる時は時間かかるけど、なくなるときって一気になくなるね。
はぁ〜、借金あるのに貯金なんてするからバチがあたったのかなぁ。
592可愛い奥様:05/01/13 17:18:26 ID:ysVcgons
明日正社員の面接行って来ます。
先月中旬にパート先が倒産。給料貰えずじまい。年末年始辛かったなあ。
明日受けるところは(有)の小さな不動産屋さんの事務で
給料も高くはないけど時給制のパートよりは安定してるし受かるといいな。

ホンコマ奥のみなさんパワー下さい(;´Д`)
593可愛い奥様:05/01/13 17:59:38 ID:UhGTy4CQ
>>586
年収などの具体的な金額を書くと荒れる元ですよ
594可愛い奥様:05/01/13 18:35:03 ID:zDwpQXPP
給料日21日
今月はあと1万2千円もあるわ〜などとほくそえんでたら
計算違いで6万ひかれるところに5万しか入れてなかったorz
明日支払ってきますが
残り2千円…1週間生きれるのか?
595可愛い奥様:05/01/13 18:51:01 ID:UhGTy4CQ
杉田かおる、もう既に結婚してるんだってさ。
日産の御曹司と。
すごい玉の輿〜。
596可愛い奥様:05/01/13 18:54:14 ID:O04dexZr
>>589
愚痴るのもだめですか、そうですか
597可愛い奥様:05/01/13 18:55:39 ID:7A1Ds7YL
>>596
カネコマでぐちれな。
598可愛い奥様:05/01/13 19:05:30 ID:O04dexZr
>>597
いや、私自身もホンコマなのでこっちにきたんですが・・
借金あるし。
今度からカネコマにします。なぜかランクアップ
599可愛い奥様:05/01/13 19:14:40 ID:7A1Ds7YL
>>598
あ、ごめん>>586と勘違いした。
600可愛い奥様:05/01/13 19:19:51 ID:IxdkCkHw
>>598
っつーか、実家の愚痴はスレ違いっつーことでしょ。
601可愛い奥様:05/01/13 21:27:16 ID:NXIMbjUX
>>595
結婚したんだ〜 スゲータマノコシー@かおる
602可愛い奥様:05/01/13 21:27:42 ID:NXIMbjUX
あげてしまった・・・・・スマソ
逝ってきます・・・・・
603可愛い奥様:05/01/13 22:00:28 ID:Jex3z529
素朴な疑問・・・・。なんでそんな貧乏人と結婚したのみんな?人を見る目がないってことかな。
604可愛い奥様:05/01/13 22:23:53 ID:G8xLHAvm
>>590
牛スジもパン耳も沢山の料理法があるよ。料理板行けば
エキスパートがいるから色々ヒントあるはず!
605可愛い奥様:05/01/13 22:42:15 ID:2aCFUxlp
>>592
もう寝ちゃったかな?

頑張って行ってらっさ〜い ホレ  つ〃〃○ カネタマールドゾー
 
606可愛い奥様:05/01/13 22:53:02 ID:w7M8L2Um
>>603
過去ログ100回読み直してこい。
そして帰ってくるな。
607可愛い奥様:05/01/13 23:07:17 ID:egCfkt9k
>>540
うおー
つい最近FFストーブ友人から貰って
今まで使っていたやつ処分したばかりだった
札幌人だから譲りたかったよ…
今日このスレ見た…遅かった_| ̄|○
ちなみに友人は、新製品が出るたび家電関係を買い換える金持ちです
ホンコマの私は時々おこぼれを貰います
608可愛い奥様:05/01/13 23:29:08 ID:jcpD52lH
会社にて。
ひとり、やたらと物をよこす人がいて困ってる。
いただいた物は素直に「ありがとうございます」と言って受け取るんだけど、
お返しが大変なんだから、受け取る側の立場にもなってもらいたい。
普通、職場での物々交換は本当に時々だと思うんだけど、この人はほぼ一日おきに
なにか買ってきては物をよこす。
「お返しを期待してる訳じゃないから、気にしないでいいんですよー」とか言われてもねえ。
1個550円もするデコポンを毎回々々、わざわざ値札をはがさずによこしたら
こちらもお金をそのたびに使わなきゃいけないし。
こっちは生活がかかってるんだから、少しは考えてもらいたいよ。
609可愛い奥様:05/01/13 23:52:59 ID:sMpHm4ww
>608
職場の人だけに会わないようにすることもできず、大変だね。

610可愛い奥様:05/01/14 01:29:03 ID:jtzzuiVa
>608
そんな人めったにいないと思う。誰かに相談してみては?
同じ職場の人とか
611可愛い奥様:05/01/14 07:37:51 ID:0N7dGeuK
うーん、牛乳パックで作ったオカンアートな作品でも、お返ししたらどうでしょ?w

「いっつもいただくから、何かお返ししたくて〜ハアト」
612可愛い奥様:05/01/14 08:43:15 ID:IBSKDZ+d
>608
貰ったら即値札を見て「こんな高価な物頂けません」とか
「(職場の)皆でわけようよ」とか言ってみては?
その人の職場での好感度も上がるし、あなたは気苦しさからも解放される。
613可愛い奥様:05/01/14 09:34:29 ID:ZKYTCSiW
>>612
つうかそういう人は 皆に 渡していると思います。

ありがとうございます♪
のひと言でお返しはせず割り切るしかないと思う。
614可愛い奥様:05/01/14 09:37:49 ID:7syqLdVS
>>592 もう面接いっちったかな...遅くなってゴメソ

   ⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ (´∀`)/  592タソに朗報がありますように...
''//( つ ☆ つ ホンコマの皆さんにも良いことがありますように...
(/(/___|″ 
   し′し′   
615614:05/01/14 09:41:40 ID:7syqLdVS
かなりずれてたゴメソ・・・逝ってくるor2
616可愛い奥様:05/01/14 10:12:20 ID:m7mb1K50
↑あなた優しい(^^)
617可愛い奥様:05/01/14 10:44:01 ID:fbnHMpMZ
私にぴったりのスレハケーン。
年末からチビチビ使ってた白菜が無くなった・・・。
大根はまだ半分ある。
今日ニュー白菜買いにいきます。
皆さん家庭菜園してますか?
ベランダは無いけど、出窓があるので何か作ろうかな。
618可愛い奥様:05/01/14 10:44:40 ID:VGKxhK3n
起きたら隠してた眼鏡、子供にいたずらされて
どっか行ってしまった・・・
見えないから探しようがないし。
コンタクトも2年くらい使ってるからやばいよ。
619可愛い奥様:05/01/14 14:07:26 ID:V0ol6CqN
今年度中には旦那の退職が決定…。
退職金で今までの借金はチャラになるけど、この先どうしたらいいのー。
もう不安で不安でしょうがないよ。
620可愛い奥様:05/01/14 14:18:26 ID:rBhut5zR
借金なくなると今まで見ていた景色がちがって見えるよ!
621可愛い奥様:05/01/14 14:41:57 ID:wWSnlGik
>>619
ガンガレ!!ウチも最近転職したばっかりだから不安な気持ちはよっく分かる。
借金チャラにできるなら1からの出発だ。マイナスからじゃなくてよかったね。
きっといい仕事が見つかるよ。そう旦那さんを信じてあげて。
622可愛い奥様:05/01/14 15:03:32 ID:8Unho6Oy
ウンウン
借金のない生活ってきっと素敵だと思う(想像中)
623可愛い奥様:05/01/14 18:23:29 ID:rpEmqxAe
>>619さん
借金あると働いても働いてもお金が返済に消えてくけど
これからは頑張る分だけ自分に返ってくるよ。
プラス思考でガンバレ!
624可愛い奥様:05/01/15 11:49:15 ID:X6rdRqfD
7月から水道料金滞納してたら市の水道局から
「23日までに払わないと24日に止めます。」と手紙が来ていた。
給料日まで2400円しかないのに・・・。
1日くらい止まっても平気だよね? ね? 
。・゚・(ノД`)・゚・。ごめんよ、息子。

625可愛い奥様:05/01/15 12:00:18 ID:PxoRrCtx
>>624
止まる前に水溜めておくのを忘れずに。
トイレとか大丈夫?
626可愛い奥様:05/01/15 12:18:33 ID:1GmylIYV
借金返し終わったら、今までの返済金額ぐらい貯金しないと…
子のために頑張ろう!
627可愛い奥様:05/01/15 12:47:53 ID:n+sGwqKj
>>624
23日の夜すべての家事がおわったら風呂に満タンに水溜めて
翌日のトイレはバケツでジャーでガンガレ!
料理用、飲料用の飲み水分に今のうちから出来るだけペットボトル収集。
お子タソ何歳かわかんないけど、24日外出できるなら
そこのトイレなんかも活用する。
実姉のところ2ヶ月連続そんな目にあってるけどなんとかなったよ。
(姪っ子&甥っ子もうデカイのでシャワーとかウチに使いにきてたけど)
それより残り10日で残2400円が気にかかる。他人とは思えないガンガレ!超ガンガレ!

>>626
つい気が緩んでしまうこともあるけど、お金(貯金)って入る予定があって
ほくそ笑むと出て行く予定ができちゃうもんだよね。
コツコツガンガレ!
628可愛い奥様:05/01/15 15:34:18 ID:2GiPNEp3
連絡したらどうですか?
25日に支払いしますからと。
そうしたら止めないと思うけど。
25日以降にも払えないのなら・・・しかたないな・・・
629可愛い奥様:05/01/15 16:54:55 ID:HcKG3eGE
うちも18日に水道4千円、19日に電気5千円払わないと停止されちゃうよorz
昨日電話5千円払ったばかりでスッカラカンです
月曜日に電話してお願いしてみようかな…

そうだ!さっきフラバン茶届きました!
教えてくださった奥様ありがとう!ノシ
お礼に来たのにグチってスマソ
とりあえず停止前に水分確保!
630可愛い奥様:05/01/15 17:22:31 ID:/qhha51T
お金がない!給料日までまって!と水道局に電話したら
待ってくれたよ
電話しろ! |Д´)ノ
水道はなくても暮らせるが電気はまずいだろう…
631可愛い奥様:05/01/15 18:04:46 ID:KdXWPP7K
魔の年末年始が過ぎた・・・何とか年越せた!
しかし5月にはアパートの更新ですよ。約3万円・・・用意出来るだろうか。
しかも3月に一旦私の雇用契約が切れる。4月以降は微妙なんだけど
スッパリ切られたらどう生きていけばいいんだ。正社員になりたい・・・
632可愛い奥様:05/01/15 18:36:26 ID:4W5U0ek3
更新料なんてのは、悪しき習慣だよ。東京の石原知事は今後払わなくていいよう業者に指導していくと言ってる。賃貸板行ってごらん。法定更新に持ち込んでみては?
633可愛い奥様:05/01/15 20:13:54 ID:HYKSzccu
>631 5月にはアパートの更新ですよ。約3万円

更新料?東京だけですか?
634可愛い奥様:05/01/15 20:20:24 ID:2GiPNEp3
北東北だけど更新料とられるよー
635可愛い奥様:05/01/15 20:22:40 ID:vt8UiveY
おいおい、水道はかなり待ってくれるぞ!
ちゃんと連絡したのか?羞恥心ナンザ出さずに
連絡しなさい。
636可愛い奥様:05/01/15 20:31:10 ID:zRjyaRW0
2ちゃんなんかする余裕あったら、自分の使ったものくらいは払おうよ。
637可愛い奥様:05/01/15 20:33:08 ID:JFBl0j0M
というか、水道は一番最後に止められると聞いた事あるけど。
電気やガスだけ払ってた感じ?2chもやってるしね・・・
638可愛い奥様:05/01/15 20:35:05 ID:b3ATIazc
>>624タンは7月から払っていないと書いてある・・・
639可愛い奥様:05/01/15 20:40:09 ID:2GiPNEp3
7月からためていっきに払えないよね・・・
だけど相談しに行くべきですよ。
とりあえず給与なり入金なりあるまでまってもらう。
そんで少しずつでも分割して支払っていくとか。
うちも水道止められたことあるけど
うちは4か月分(1回に2か月分なので2回請求分)で
止めますよ!と連絡来ます。
そのくらいのほうがためないからいいのにね・・・
7月からってがんばりすぎたね。
640可愛い奥様:05/01/15 20:56:14 ID:JFBl0j0M
水道まで止められるレベルだとホンコマを超えてる気もする・・・
641可愛い奥様:05/01/15 21:04:56 ID:HSyB7OaB
ID:JFBl0j0Mは荒らしたいのか、ただの初心者なのか教えて下さい
642可愛い奥様:05/01/15 21:34:53 ID:JFBl0j0M
別に荒しでも初心者でもないですけど、水道代が払えないなんて
生活保護レベルじゃないんですか?どうして普通に仕事してる
旦那がいて、そんな生活なんでしょう?

でも、2chはやってるんですよね。唯一の息抜きでしょうか?
本当に借金等に追われてるなら、水商売なり掛け持ちパートなり
やると思うので、2chに書き込みしてる余裕があるのも不思議。
643可愛い奥様:05/01/15 21:42:54 ID:iMUxhwst
>642
 クマーはスルー推奨です。マターリといきたいのでsageでお願いします。

読めんのか、この大馬鹿者。
とりあえず下げろ。
644可愛い奥様:05/01/15 21:43:48 ID:2GiPNEp3
水道はなかなか最終請求してこないから後回しにしてしまったんじゃないですか?
ネットする余裕っていうけど
会社からでも出来るし携帯でもできるじゃない。
ネット接続が贅沢って時代じゃないと思うけど。
在宅で仕事の場合は必需品だし。
645可愛い奥様:05/01/15 22:03:06 ID:zRjyaRW0
ネット接続が贅沢云々じゃないと思うんだけど・・
現金で払わなくちゃならないものは、お給料でまかなっているのに
催促がこないと後回しっていうのはどうなのかな。
自分たちが実際消費してるものだし。
7月から払ってないっていうのは、ホンコマでもちょっと甘えすぎかと。
646可愛い奥様:05/01/15 22:04:04 ID:sh/jt14H
更新料3万・・・ならまだ安いんじゃないかなー?なんて。・゚・(ノД`)・゚・。
うちは家賃の1・25ヶ月分です。
・25ってなんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
っつーか引っ越す金なんてないから住み続けるから更新料なんて取るな( ゚Д゚)ゴルァ!!

水は、ほんとどうしようもなかったら公園とかダメかしら?
違反だけど・・・。
647可愛い奥様:05/01/15 22:09:16 ID:2GiPNEp3
>>645
でもここはホンコマですから。
他の借金返済のために水道代を滞納してるってこともあるわけで。
貴方がホンコマじゃなくカネコマにいけばいいのではなかろうか。
マイナスでないで生活できるのなら
カネコマレベルと思います。
648可愛い奥様:05/01/15 22:27:15 ID:JFBl0j0M
まぁ、とにかく借金完済の為に頑張ってください。
金利負担を甘く見てると地獄行きです。少しずつの返済では
元本は全く減りません。金貸し的にはそういう客は良い客
なんですね。借りた物は仕方無いので努力してください。

でも、お金が無いと心が荒むというのは本当なんだなと
思いました。私は仕事柄、金融関係・税金等には詳しい
ので色々とアドバイス出来たらと思いましたけど、こん
な暴言吐かれたら退散するのが得策だと思いました。

負のオーラが寄ってこない内に。金持ち喧嘩せずという事で。

でも、中には性格良さそうな奥様もいるみたいなので、そう
いう人には頑張って欲しいです。さようなら(^^)/~~~


649可愛い奥様:05/01/15 22:32:52 ID:+t1tdApT
性格悪w
650可愛い奥様:05/01/15 22:33:00 ID:L0JCpWxO
>>648
なんかヤな感じ。
651可愛い奥様:05/01/15 22:38:19 ID:2GiPNEp3
たいした暴言は吐いてないけどなー。
652可愛い奥様:05/01/15 22:48:27 ID:zRjyaRW0
>>648
私もさよならします(^^)/~~~
借金いっぱい返しててお金ないけど、使った公共料金の滞納を正当化する気ないし。
653可愛い奥様:05/01/15 23:28:30 ID:V/w8wWm4
>648
アドバイスって、自分が暴言吐いてるだけでしょう。
借金の金利についてなんて皆、分かっているよ。
確かに延滞は好ましい事ではないけれど、
「お金がないと心が荒むなんて」言葉
一社会人として妻として母として
言ってはいけない言葉じゃない?
「負のオーラが寄ってこない内に」なんて
そんな暴言吐く人が何を語っても笑われるだけだよ。
周りの環境が分かるよ。本当に可哀想な人だね・・・

654可愛い奥様:05/01/15 23:33:48 ID:KXQvAo1N
>648
2ちゃんのこんな所で優越感持って幸せ?
哀れだわw
655可愛い奥様:05/01/15 23:39:18 ID:up/N+PJO
携帯維持費も馬鹿にならないよね。
一般回線はこの際休止にして、携帯も極力着信オンリーにして
仕事以外はネットも繋がない、位はそこまで追い詰められたら
やらなきゃ嘘、っていうか、やっぱり甘えてると思われても文句言えないって
思うよ・・・・・・・・つらいだろうけれど(´・ω・`)
656可愛い奥様:05/01/15 23:57:07 ID:e7LXWvY3
>>652
>使った公共料金の滞納を正当化する気ないし。
(もう既にさよならしたみたいだから今更なんですけど)

>>624タソも>>629タソも別に正当化してないと思うよ。
公共料金ってたとえ生活保護を受けても免除されるものではないし。
(水道料金のうちの下水道料金除く)
いつか必ず納入しなければならないものですから…
それに生活保護は借金があっては受けられないハズ。
確かに、自分で使ったものくらいちゃんと払えば?っていう意見は正しいと
思うし自分もそうしてるけど、でも最低限食べていくのにお金はかかるし
借金返済はあるし、突然の出費が重なったり(ryでついつい後回しになってしまう状況も
わからないでもないなぁ。

1回請求分でも支払えば水は復旧してもらえるけど、慢性的に滞納まっしぐら
になっちゃうなら、やっぱり収入増やすことと無駄を見直すことは真剣に考えたほうがいいね。

生保まで行かなくても各市でやっている(これも福祉関係のお金だけど)
生活緊急支援みたいな貸付もある筈で、多分どこの市でも10万円くらいまで
借り入れできて、返済は5千円くらいからで無利息っていうのがあると思う。
(民生委員との面談あるし、連帯保証人も必要だけど手続きは迅速なはず)
もしも、公共料金が慢性便秘ぎみなら一度考えてみては?ぐぐるか電話で
詳しいことわかるよ。

あと電気もブラックリスト級でないかぎり電話連絡したら待ってもらえるよ。





657可愛い奥様:05/01/16 00:13:59 ID:VUZMMwQA
お部屋も心も暖か、寒いのは財布だけとほくほくしながらこのスレを見たら、

>648の
>負のオーラが寄ってこない内に。金持ち喧嘩せずという事で。

とても悲しい。言葉では上手く言い表せられないけど静かに悲しい。
こういう種類の悲しみがあるなんて初めて知ったよ。
「不安で苦しいのは自分だけじゃない」と、自分を励ますためのスレだったからなのかな・・・
658可愛い奥様:05/01/16 00:29:19 ID:usFHWczp
というか、みんな公共料金引き落としにしてないの?
659可愛い奥様:05/01/16 00:36:41 ID:nZWPA5oR
(^^)/~~~←こんなの使うヤシは無視w

>>657
悲しむ事なんかない。
負のオーラ持ってるのは648だから(・∀・)ニヤニヤ
>>658
引き落としにして払えるくらいなら、滞納なんか(ry
660可愛い奥様:05/01/16 00:39:37 ID:WHHr7DHS
うちはしてる…フルタイムで働いてるから銀行に振込みに行ってる暇ないもん
お陰で滞納せずにすんでるけどね Or2
661可愛い奥様:05/01/16 01:17:10 ID:BpZCgRxy
生保受けてるのに、家庭教師雇ってたり、ママさんバレーで余暇を楽しんでたり、
子供がナルミヤばっか着てるのって何で???
自分が哀しくなる…。
662可愛い奥様:05/01/16 01:30:14 ID:pdolGSqs
民生員に通報してください。
663可愛い奥様:05/01/16 01:35:23 ID:qhrClq6r
●戦中戦後の世代(〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
664可愛い奥様:05/01/16 04:14:51 ID:4YHgfm8S
ID:JFBlOjOMとID:zRjyaRWOは同一人物っぽい。
何となく文章にクセがあるし
636と637で現れてsageたりageたり頑張ったけれど
最後は両方sageになっちゃったw
636と637続けて読んでも違和感ない。
だいたい、こんな(^^)/~~~なんて使う人そうそういないよw

665可愛い奥様:05/01/16 04:19:52 ID:4YHgfm8S
↑ID中のOは0か・・・ゴメンナサイ
666可愛い奥様:05/01/16 07:24:48 ID:WsUmzFI3
パトラッシュ もう疲れたよ・・・
667可愛い奥様:05/01/16 09:35:50 ID:E0wH7dDQ
先ほど189円もしたカップラーメンをいただきました。
さすがにおいしかったよ!!
普段食べてるのは39円のらーめんだからな・・・
668可愛い奥様:05/01/16 10:10:18 ID:Qm251Ai+
小学校の時の担任が「人生はドラマティックだ!」って言ってたなあ。
669可愛い奥様:05/01/16 11:51:15 ID:otUWYKQn
杉田姐さんは「人生はギャンブルだ」って言ってたね。
確かに姐さんの人生はギャンブルだ。
私の人生はなんだろう・・・orz
670可愛い奥様:05/01/16 12:04:41 ID:qR5L4SO1
人生は
うまれてきただけでも
ひろいもん

今日も納豆で生き延びる。
671可愛い奥様:05/01/16 14:31:48 ID:+my65ucE
家の近所にも生保なのに週に最低1回は外食して(しかも居酒屋)喉乾いたら
コンビニで500mlのペットボトルを人数分買って飲んだりする人がいる。
この間その人に「2万貸して」って言われた。理由は
ヴィトンの財布買うからだと。フザケンナ!家の2ヵ月分の
食費だぞ!チクリたいけど子供の事考えると…。世の中間違ってると思う…。

672可愛い奥様:05/01/16 14:42:48 ID:Kc7De/l9
>671
ヴィトンだとーーーーーーー(# ゚Д゚) ムッキー
財布なんてお手製巾着でも持っとけ!私はそうだ。

そんな親の所にいても、子供の為にならないよ。
通報したほうがいい。絶対、その人おかしい!
673可愛い奥様:05/01/16 14:53:13 ID:Ai09bmK6
>671
えらい!月1万の食費見習いたい!
私もチクルべきだと思うーーーーーー
674671:05/01/16 15:09:47 ID:+my65ucE
>672-673
やっぱり通報した方が良いんでしょうか…。
正直見てるとかなり腹立つんです(笑)家庭菜園すら出来ないんで白菜や菜物は
根を埋めなおして育て買う物は見切品ばかり。私が
100円を惜しんでるその横で148円のペットボトルのジュースを飲まれると精神衛生上
良くない…。ヒガミなのかなぁ。
675可愛い奥様:05/01/16 15:20:01 ID:nSouur0r
通報した方がいいよ!絶対!!!!
そういう人が多数いるために本当に生保必要な人が受給資格審査で落ちたり
金額削られちゃってる現実があるんだよ!
676可愛い奥様:05/01/16 15:20:32 ID:owcRM/nc
>>674
あなたが使う100円の野菜にも税金は含まれてるんだから
その税金が不適切な使われ方をしてるのに対して
もの申す権利があると思うなあ。
今はかわいい(かもしれない)そこの子供も、
このまま放置してると社会の寄生虫になってしまうのでは・・
677671・674:05/01/16 15:37:37 ID:+my65ucE
そうですよね…。私の
亡くなった祖父母も生保で二人で8万いかない位しか
出てなかった。不正受給してる人のツケだったんだろうな。民生員のオッチャン近所
だからチラッと話してみよう。確かに家は凄い極貧だけど心は豊でありたい。
良かったのは料理の腕は格段に上がった事かな。

678可愛い奥様:05/01/16 16:03:47 ID:BQHf2TVt
そうだよね。ホンコマだと料理の腕は確実に上がる気がする。
これとこれだけで何が作れるか、って必死に考えるし。
私の母はホームヘルパーなんだけど、ホームヘルパーにはそういう能力が最も重要だとか。
まだ子供が小さかったりして働けない人も、将来はホームヘルパーをやるといいかも。
家事援助だけならパートからも採用されるし。
679可愛い奥様:05/01/16 16:37:01 ID:GJBapVmo
>>663
コピペだろうけどなかなか興味深い
680可愛い奥様:05/01/16 16:42:27 ID:89TsDMkv
>>679
私も思った。
読んでうなってしまったよ。
そんな私は団塊Jr世代。
681679:05/01/16 17:43:34 ID:GJBapVmo
>>680
私はバブル時代
ホンコマはまじで辛いw
しかし自業自得…。
682679:05/01/16 17:44:22 ID:GJBapVmo
バブル世代だ、スマソ
683可愛い奥様:05/01/16 18:08:19 ID:otUWYKQn
私は無味無臭世代orz
684可愛い奥様:05/01/16 19:28:25 ID:VIIeH4f5
私はバブル世代…癌細胞かよorz

亀だけど>>677
通報賛成!
ただ民生員のオッチャンじゃなく自治体の福祉担当に匿名でデンワのがいいかも
民生員だと自分の担当地区に不正受給が発覚すると極マレに
面倒を避けるため事態をもみ消すこともあると聴いたことがあるよ

財布は分不相応なものを持つと金運が下がるって風水では言うらしい。
いっそのこと、その不正さんヴィトン財布持って金運さがればよろし!
ヴィトン持って不正がバレて保護打ち切りになって金運尽きたって
自業自得だよね…ホントムカつく!
685可愛い奥様:05/01/17 00:02:20 ID:GpyBKHxE
私もバブル世代

がん細胞じゃなくて
あのバブルみたいな景気のいい日本にするぞ!って
頑張るのがいけないのかな

バブル世代の人は結構頑張って子供産んだりしてるとおもうんだが
「産めば何とかなるよ」って言える最後の世代かもしれないけど
妹は団塊Jrに属するが小梨
繁殖力は確かに低いね

ホンコマだけど料理は腕が上がらないな.....orz
686可愛い奥様:05/01/17 00:24:31 ID:RLT1H0jC
実親に「バブルがなかったらお前たちを進学させられなかった」と言われたことがある。
兄弟三人のうち私を含め上2人は進学時期がバブルと重なっていたのだけど、
一番下の弟は学力不足を理由に親に無理やり就職させられた。本人は浪人させてもらいたかったらしい。
でも親にしてみれば本当はバブル崩壊後の収入激減で進学させる余裕がなかったみたい。
だから弟には今でも何かにつけて文句言われる私。
あんたは高卒でもリッチな独身貴族でいい車乗り回してるんだからいいじゃんよぅ。
687可愛い奥様:05/01/17 10:01:04 ID:AZReI3pq
水道とめられるほどのビンボウなのに、携帯を持ってたり2ちゃんやってるのが不思議・・
そんなんだからホンコマなんじゃないの?だらしない人が多そう
カネコマレベルの貧乏人なら、2ちゃん=お金のかからない娯楽、ってのは理解できるけど。
ここまでお金ないなら、2ちゃんやるのにかかるお金で
子供においしいもの食べさせてあへたらいいと思います
688可愛い奥様:05/01/17 10:55:41 ID:Opfa1gEX
「あへたら」なんて書いてる人に言われたくないw
689可愛い奥様:05/01/17 10:57:02 ID:Buv10zVU
そうですね、おいしいものを食べさせてあへたいですね。
がんばって働きまつ。
690可愛い奥様:05/01/17 11:18:30 ID:LFsJGqBJ
>>687
家の近くに無料でネットできるところがあって、
仕事帰りや気晴らしに立ち寄ってるのかもしれないよ。
或いは仕事先で接続か。

というか、そうじゃなきゃ説明付かないと思う。
うちにある不用品(使い切れない油・タオル・石鹸その他)なんかを
本当に困った人に譲ってあげたいと思って自治体とか調べようと思うけど、
>>687の言うような人が本当にいたら、その人には譲りたくないなぁ。
691可愛い奥様:05/01/17 11:34:45 ID:3fnAE8jT
とりあえず釣られてみます。
うちは携帯、固定電話、パソコン(ネット接続)のどれが欠けても
仕事が回りません。
仕事の合間に情報収集や気晴らしに2ちゃんや他のサイトを見ていますが、
それを止めても子には安くてそれなりのものしか食べさせられません。
まあ、ストレスはこれまで以上に貯まりそうですがw

釣りじゃなくて素直な感想とか素朴な疑問だったらごめんなさい。
私は「だらしなくなんてない」と胸を張れるレベルかはわかりませんが、
きっちりやっててもホンコマを回避できない場合もあります
692可愛い奥様:05/01/17 11:40:31 ID:3fnAE8jT
691です。連投ごめん。最後の一行は
「きっちりやっててもホンコマを回避できない場合もあります 」じゃなくて
「きっちりやっててもホンコマを回避できない場合もあると思います」です。
693可愛い奥様:05/01/17 14:10:29 ID:7Gv5oCtP
自営とかならネット接続か携帯があるけど水道止められるっていうも分かる気がする。
いつも連絡を取っているのが携帯やメールだったら、
携帯やメールを止められたら、取引先や銀行が警戒するでしょう。
それに比べて、水道や税金はわりと待ってもらえるだろうから。
普通の家庭にはありえないくらいの借金がある場合や
取引先がなかなか入金してくれないとか、いろいろあるだろうし…。

サラリーマン家庭の人と自営の人の経済感覚は、差があると思いますよ。
サラリーマン家庭で育った自分と会社を経営する義実家では、
支払いの優先順位や借金に対する意識がかなり違います。
694可愛い奥様:05/01/17 14:47:35 ID:ZCePOnB/
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
チラッと2ちゃんを見る。。。 ∧ ∧
by(´・ω・)木

って感じですよ我が家の場合。
仕事上常時接続じゃなきゃならなくて、別に無駄遣いしてない。
695694:05/01/17 14:50:05 ID:ZCePOnB/
耳ずれますた...ごめんなさい
696可愛い奥様:05/01/17 15:12:24 ID:cRWIAgXG
>>690
私は687ではありませんので、タオルと石鹸下さいw

私は会社でしかネット出来ない、家が光収容なのでADSLが使えず、
光は高価すぎて引けなかった。でも今度格安の光が出来るらしくて
やっと実況にも参加できるようになりそう。
でも「ADSL&IP、NTT固定電話なし」が一番経済的なんだよねー
ASDLユーザーうらやますい
697可愛い奥様:05/01/17 18:10:13 ID:XvzlpPxt
今月の電気代1万越えてしまいましたよ。
今年から石油ファンヒーター止めて
ハロゲンヒーターにしたのがまずかったかな。
ハロゲン思ったほど部屋暖まらないし_| ̄|〇
698可愛い奥様:05/01/17 18:20:46 ID:tL7aeHlb
>>697
な、なんでそんな取替えしちゃうんだ?
部屋全体を温める&低ランニングコストの石油ファンヒーターから
部分だけを暖める&高ランニングコストのハロゲンヒーターって。
699可愛い奥様:05/01/17 18:27:54 ID:RLT1H0jC
暖房器具で最強なのは反射式ストーブかもね。
あれなら電気が止まっても大丈夫だしお湯も沸かせる餅も焼ける。
山間部なら薪ストーブ?
700690:05/01/17 19:26:30 ID:LFsJGqBJ
>>691-693
自分の視野の狭さを知りました。教えてくれてありがとう。

>>696
贈りたいのはやまやまですが、
送料かけて送るよりそのまま送料分振り込んだ方がいいのではないかという感じなので
手渡しできる範囲に限られてしまうのです。
特に石鹸・洗剤系って重いし。
オクに出せるほどのものもないし。フリマは『関西のおばちゃん』が怖い・・・。
701可愛い奥様:05/01/17 19:57:26 ID:9e6kTaWc,
>691
家も似た様な環境です。自営業は本当につらい…。
国民年金も払えなくて免除申請したのに半額だけ…
自営業は100万の年収(税込)じゃ免除されないって。
でも月で割ったら8万ちょっと。家賃光熱費を払って旦那の借金(奨学金ですが)
払ったら1万残るか残らないか。余分なんてない。
だけど窓口の人は面倒そうに「でも払ってもらわないと困るんで」って…。
もう少し言い方あると思うんだけどな。公務員にはわかんないのかな…
702可愛い奥様:05/01/17 21:42:37 ID:7PS7NDWv
>>701
公務員にはわかんないんですよ
私も毎年行って申請しても
「無理だと思いますよ」とにらまれるだけです
でも毎年がんばるw
国保も同様、毎年戦い、役所は戦場〜
703可愛い奥様:05/01/17 22:39:29 ID:tL7aeHlb
自営業の人って「自営だから苦しい」ってまるで自営を免罪符のように言うのがナゾ。
自営を選んだのは自分たちで(そりゃ親の家業つぐってこともあるけど)
自営だからこそ金持ちの人だってたくさんいるのに。
自分がどういう形で食べていくかを決めたのは自分。
サラリーマンは安定してるとか言ったって、給料遅配もありゃ
クビもありゃ倒産もある。
勤め人ならではの苦労だってたくさんある。
でも勤め人として生きてくことを選んだのは自分なんだから、
勤め人であることを愚痴って自営はいいなあとはあまり言わない。
704可愛い奥様:05/01/17 22:54:22 ID:dfYZBpIT
なんだかんだいって、一番いらないのは請求書だったりするw
705可愛い奥様:05/01/17 23:27:13 ID:9e6kTaWc
>703 釣られちゃいけないかもしれないけど、家は最初サラリーマンだったけど
不景気で倒産。再就職探したけど年令的に無理だった。自営は生活して行く為に
始めました。確かに自営はお金持ちいっぱいいるけどほんの一握りだよ。
それにお金持ちはサラリーマンにだっているでしょう?家はサラリーマンの友人に
「自営はいいよな気楽で」とか言われる。だけど自営には毎日が不安定で保障がない等
つらさがある。日祝関係ないし寝る時以外は拘束されてたりする。たしかに自分の選んだ道。
だからこそ頑張る。それでも最低限の保障すらないから愚痴りたくもなっちゃう。
だからせめてココで気晴らししてる。皆そうだと思う。あんまり否定的に言われるととても悲しくなる。
706可愛い奥様:05/01/17 23:57:28 ID:GjepQbRC
>>703
>自営業の人って「自営だから苦しい」ってまるで自営を免罪符のように言う
私も思ってた!
自営の人って店(や権利)売れば少しはお金入るんでしょ?
自営やれるだけまだ余裕ある気がする。
旦那が夜バイト(副業で)すればいいんでない?週3、4日でも。
うちは給料安いからそうしてるよ。もちろん私も働いてるが。
707可愛い奥様:05/01/18 00:03:58 ID:8Rydsc6Q
>>706
自営って勤め人より、時間に余裕があると思ってる?
708可愛い奥様:05/01/18 00:21:17 ID:bW/7H3/3
>>705
うちはサラリーマンだが日祝関係ないし、徹夜も当たり前。
自営の人は、「自営だからこう」って言い過ぎるんだよ。
709可愛い奥様:05/01/18 00:21:56 ID:pdDvfaZm
>>707
副業してる人が皆、時間に余裕があると思ってる?
寝る時間削ってるに決まってるでしょ?
710可愛い奥様:05/01/18 00:42:21 ID:3+J6E0YM
っていうか、このスレあまりにもみんな釣られすぎ。
こんなんだからドキュとか衣食足りて云々とか言われちゃうんだよ。
まあそれはさておき、お金がないならネットやめれば、というのは個人的には反対。
そういうホンコマにこそ必要だと思う。日本は情報のない階層が真っ先に餌食にされる社会だから。
情報すらお金がないと買えないなんておかしいと思うんだな。
今や日本における「情報」は必要最低限文化的生活でしょ。
って、私も釣られてしもたがな。
711可愛い奥様:05/01/18 00:47:09 ID:UO6p841P
このスレの住人、いつも殺伐としてるね。
なんだか悲しくなってきたよ・・・・お金がないってこんなにも人をさもしくさせるのかと。
712可愛い奥様:05/01/18 00:51:11 ID:U8rjW78K

みんな隣の芝は青く見えて
そっちに移りたくて仕方ないんだよ・・・
ホンコマスレでの隣の芝なんて青く見ても
今の我が家と一緒の状態なんだよ・・・
713可愛い奥様:05/01/18 00:59:19 ID:3+J6E0YM
まあ、自営叩きもどうかと。サラリーマンはある程度法によって守られてる部分があるわけだし。
地域的にバイトだって難しいこともあるでしょ。
714可愛い奥様:05/01/18 01:22:01 ID:0ylm/Ry5
> 自営の人って店(や権利)売れば少しはお金入るんでしょ?

うわ〜・・・嫌らしい言い方。
715可愛い奥様:05/01/18 02:34:08 ID:pdDvfaZm
>>714
財産持ってるのに「自営だから大変」ばかり言ってる自営奥の方が見苦しいよ。
そんなに自営が辛いなら、さっさと店売ってバイト掛け持ちでもすればいいのに。
甘いことばかり言ってるように見えるときがあるよ。
716可愛い奥様:05/01/18 03:08:17 ID:4xngaR/x
どっちにしろ自分の選んだ道で決まった人生。

いいな〜って羨む程度なら良いが、妬み僻み嫉みは見苦しいよ。
717可愛い奥様:05/01/18 03:23:01 ID:eBnomDmz
アホみたいにお金ふえます
http://japan.milan.jp/〜kanegon/
718可愛い奥様:05/01/18 03:39:14 ID:+07i/gd0
お金困ってるよ〜
毎日ハローワーク通ってます
旦那と別居してお手当てもらったるけどそれだけじゃ
生活できないもん
でもさ、貧乏は貧乏なりに結構わるいもんでもないよ
719可愛い奥様:05/01/18 04:39:34 ID:/ep6ggxk
自営で店舗も自宅も売ろうとしたけど買い手がいない。
じゃ、賃貸で・・・でも借りてくれる人もいない。
自分で決めた自営業だからそんな人気のない物件で仕方なく毎日がんばってるけど
貧乏からは脱却できない自分がくやしい
720可愛い奥様:05/01/18 06:19:11 ID:XHdW01K5
>>718
「お手当てもらったる」
旦那さんから、ぶん取ってるって感じがしてイイ!w
721可愛い奥様:05/01/18 08:18:43 ID:XHjm4KhW
初めてカネコマスレ見に行ったら、自分には敷居が高かった…。orz

このスレの皆さん、ただいまです。
722可愛い奥様:05/01/18 08:25:33 ID:viR+1cPU
>>721
分かる分かる。お帰り ( ゚д゚)ノ゛( ´Д⊂ヽ
723可愛い奥様:05/01/18 08:26:25 ID:hmcSfsI4
721さんおかえりー。私も戻ってきた組よorz
なんかふいんきが殺伐としておる・・・
いい人たちの多いスレだったのに残念。
724可愛い奥様:05/01/18 08:31:57 ID:XNqqyOCL
サラリーマンすら勤め上げられないで自営業を始めるしかなかった人と
サラリーマンの枠には収まりきれなくて自営業に行った人とは違うからなぁ。
前者は何をどうやってもダメ。
そりゃホンコマにもなるよw
725721:05/01/18 08:41:56 ID:XHjm4KhW
優しく迎え入れてもらえて嬉しい〜ありがとうです。
みんなでこのスレを脱出出来るのが一番だろうけど、でも戻って来ちゃった時は
受け入れてくれると安心出来て、また頑張ろうって思えます。

夫や自分の職種や仕事を始めたきっかけは色々だと思うけど、
ホンコマなのは皆一緒。お互い今日も愚痴りつつも頑張りましょ〜!
726可愛い奥様:05/01/18 08:52:13 ID:3iOsDRSJ
696ですが、
>>700さん、冗談ですから、お気持ちだけで結構ですよー
「関西のおばちゃんが怖い」、ワロタ
727可愛い奥様:05/01/18 08:53:55 ID:utvgz7BF
このスレの住人になるほどは困っていないけど
このスレ以外では発散する場所が見つからない程度の貧困層が
そこはかとなく増えてきているってことかな
上がつかえているから、なかなか上がれなくて辛いね
728可愛い奥様:05/01/18 09:05:02 ID:/O9hM7U3
あれ?昨日は規制で書き込めなかったけどなんか殺伐としてるね・・・
チョコチョコとやってくるスレ違いの煽りに釣られちゃダメだよ〜

人それぞれの事情はあれど今はホンコマ同士マターリやってきたじゃない。
どの事情がマシとか悪いとかそんなの関係ないし
誰にも決められないって。
マターリ今まで通り行きましょ
729可愛い奥様:05/01/18 10:41:56 ID:hCjueTDV
納豆に飽きました。朝ご飯、何で食べてますか?
卵は高騰していて、1パック188円だから、気軽に食べられないしなぁ。
夕飯の、モヤシと豆腐炒めにかつお節ぶっかけもおいしいけど飽きました。
新たなモヤシ料理情報求む。
730可愛い奥様:05/01/18 10:45:48 ID:hS/OqAKK
「生きていくために自営をはじめた」って…絶句。
再就職先がないから自営、っていうのがかなり信じられない。
そんな切羽詰った状況で始めた自営なんて、そりゃうまくいくわけないわ。
贅沢言わなきゃ、警備員とか清掃員とか、いくらでもあるのに。


>>724
はげしく同意。
731可愛い奥様:05/01/18 10:47:30 ID:hS/OqAKK
夫婦で必死に働いて、税込み年収100万以下っていうのもすごすぎるし。
学生バイトでももっと稼いでると思うが。
732可愛い奥様:05/01/18 10:57:35 ID:KKL3P5xu
10年近く着てるトレーナー、元彼お下がりだし
毛玉でみすぼらしいので雑巾にして捨てようと
思ってたら、昔買った100均毛玉取りハケーン!
捨てようと思ってた電池を再利用w
(普段は充電式よ)
スッキリして新品みたいになたよ
ちょっと嬉しい^^
733可愛い奥様:05/01/18 11:00:17 ID:DTf0faB7
>>711
前は全然そんなことなかったんだよ。
優しい人が多くてホッと出来るスレだった。
最近やたらと煽りに来る人間がいる。
ある意味可哀想な人なんだな〜と思う。
734可愛い奥様:05/01/18 11:02:42 ID:DTf0faB7
>>729
めかぶはどうかな?
と思ったけどネバネバ系だから納豆と変わらないか…。

連投ゴメン
735可愛い奥様:05/01/18 11:05:06 ID:utvgz7BF
だってこのスレ、実用性あるから
住人以外の貧困層(煽り)が増える→225売りでウマー
本日は2万ちょい、ごちそう様〜
736可愛い奥様:05/01/18 11:11:42 ID:L0gGDFTE
うちも毎日納豆&もやしのカネコマ食材には秋田。
しかし、粗食のヤツが最後には勝つ!!とかワケワカラン闘志に燃えてガンガッテル。
この前、知り合いからキャベツとイカをたくさんもらった時に作った
お好み焼きはマジウマだったな・・

そういや、ツルネン・マルテイって議員さんのカネコマ生活は徹底してるらしいよ。
野菜はほとんど自家栽培。服や家具はリサイクルショップか貰い物。
スーパーにキャベツの外葉をもらいに行くなんざザラらしい。
その議員さんよりもオクがエロイ人だと思ったよ。

737可愛い奥様:05/01/18 11:11:55 ID:KKL3P5xu
モヤシと豆腐でおかかおいしそう!
うちは夫婦ふたりなんで、味噌汁作る時に一袋茹でて、
ゆだったら半分取りあげてワカメと塩胡麻油醤油ゴマで
ナムル風サラダにして翌日のメニューにしるよ
738可愛い奥様:05/01/18 12:06:52 ID:MWdvU94a
家は毎朝おにぎりと味噌汁。
おかかに醤油とマヨを混ぜるとツナにたくなるよ。
739729:05/01/18 12:11:12 ID:hCjueTDV
レスがうれしいお年頃。なのでうざいかもだけど、全レス。

>>734  
めかぶもいいですね。今日は安かったので長いもをゲトしました。
やっぱりネバネバしてるけど、ちょこっと目先がかわるかな。
>>736 イカはゲソだけ冷凍しておいて、何もないときに片栗粉つけて揚げて
大根卸しと出し汁かけて食べるのはうちの定番。
みじん切りにしてレンコンとかきあげっぽくしてもおいしい。
ゲソだけ10円とかで売ってないかなぁ。
>>737 豆腐は水切りして塩を振っておくと偽島豆腐のできあがり。
モヤシのヒゲをちゃんと取っておくとおいしさ倍増です。
ワカメいっぱいもらったのでナムル風に挑戦してみます。
740可愛い奥様:05/01/18 12:29:38 ID:3+J6E0YM
子供が入院して手術したんだけど(4泊5日)、入ってる保険が5日目から日額5000円しか下りないのに
診断書書いてもらうのに4750円かかると聞き、250円かよぅ、とガックリしてたら、
ウトが入れてくれてる学資保険が初日から日額6000円下りることが判明。
おまけに手術特約で6万円が別に下りるそう。ヤッター!! ウトさんありがとう!
741可愛い奥様:05/01/18 12:34:37 ID:MWdvU94a
保険って入院費とは別に5千円貰えるの?
それとも5千円で入院費、手術費、その他賄えって意味なの?
保険未加入の新米奥です。
742可愛い奥様:05/01/18 12:45:16 ID:XPOxKZ4P
>>739
ゲソとエンペラ3杯分入ってて近所のスーパーで\180で良く売っています
バターで炒めて最後にしょう油まわし入れるのが最近のお気に入り
743可愛い奥様:05/01/18 12:46:41 ID:6YfGjTvp
うちの朝ご飯は切り干しとダシガラの煮物。
ちゃんと出汁を取ったときの昆布と椎茸の軸(石づきだけ除く)と鰹節に
戻した切り干し大根と油揚げを加えて、
出汁(または水)少々と酒・砂糖・醤油でカラッとなるまで煮きればok。
昆布を細ーく切るのが食感良く仕上げるコツかな。
744可愛い奥様:05/01/18 12:51:38 ID:3+J6E0YM
子供は3歳だから、まだ乳幼児医療費助成で入院費(手術代含む)はタダ。
でも食事代、付き添いベッド代、テレビカード代、オムツ代、付き添いの私の食事代など、細かい出費がばかにならない。
そういうのを保険で賄えるのは嬉しいよ。一度病気になるとなかなか保険に入れなくなるから、
未加入なら健康なうちに入っておいたほうがいいよ。
ホンコマ的には生協の共済かこくみん共済あたりがおすすめかな。
最低限でもいいから、ホンコマこそ医療保険は重要だと思う。
ウトが入れてくれてるのはJA共済で掛け金も結構高いから、私たちには手が出ないけど。
ウトは農協の関係者なのでノルマがあって入らなければならず、自分で孫を入れている。
745可愛い奥様:05/01/18 12:55:04 ID:3+J6E0YM
あ、質問に答えてなくてごめん。
5000円て入院費を賄え、ってことです。
手術特約つけてればそれとは別に数万円貰えたりします。
746可愛い奥様:05/01/18 12:57:29 ID:6YfGjTvp
>>690
今更ながらの遅レスですが691です。
私が釣りか煽りかと思ったのは687さんのレスで、690さんのことではないので
気にしてたらごめんなさい。

>740
よかったね。お子さんお大事に。
看病でおっかさんが倒れないように、気を付けつつガンガレ!
747可愛い奥様:05/01/18 13:08:58 ID:v540g1uw
っつーか、ここの自営業奥って
旦那の仕事がダメになった時のことってちゃんと考えてるの?
まさか、「困っちゃうわ〜。私なんて何も出来ないし。」で
毎日過ごしているわけじゃないよね?
何らかの努力はしてるよね、もちろん。
748可愛い奥様:05/01/18 13:16:40 ID:SwxekL9b
>>741
おせっかいだけど私も判らなかったのでレス。
5000円て言うのは「日額」だよ。
入院1日につき5000円もらえるの。でも740サンの入っている保険では
初日から5日目までは保障されない。6日目から1日につき5000円ていうこと。
新米奥様って言うことはお若いのかな?保険って基本的には加入年齢が
低いほど安い掛け金で入れるから、何でもいいから入っていた方がいいと思う。
うちも県民共済だけど家族4人分キッチリ入ってます。子供が怪我で
通院した時はずいぶん助かった。旦那には初日から保障される特約付けたよ。

>>740
診断書って高いよねー。私も子供が入院した時同じ様なこと思いましたよ。
ウトサンが入れてくれててよかったね。お子さんお大事に・・・。
749可愛い奥様:05/01/18 13:16:52 ID:xu2gxBKV
>>747
それは自営奥だけの話じゃないじゃん
サラリマンも同じでそ
さも偉そうにカキコしてるのは何様でしょうね…
750740:05/01/18 13:30:24 ID:3+J6E0YM
みなさんどうもありがとう。ほんと、ウトには感謝です。
うちで入ってるのはこくみん共済のキッズタイプなんだけど、4日目までは出なくて、5日目からは出ます。
だから今回の入院では1日分は出るんだけど、生協の共済なら1日目から出ると最近知りました。
だから子供のいる人なら生協のほうがいいかも。そのうちうちも生協に乗り換えるつもりです。大人はあんまり差がないけどね。
実は看病疲れで私が喘息発作起こしてます。。でも給料日まであと452円だから母ちゃんの病院はガマンだぁ。
751可愛い奥様:05/01/18 13:33:35 ID:2NENsejS
リーマンも自営もどっちも大変だよ。
でもリーマンは(バイトでも)その気になれば最低15マンは貰えるでしょう?
奥も働けば倍の30万。(子蟻で奥が働けなくてもとりあえず15万)
でも自営は奥が外で働いて15万貰っても
自営のほうが赤字でちゃったら収入が減る可能性もある。
収入の保証が自営のほうが難しいよ。
てかだから自営⇒リーマンに転職する人が多いんじゃないの?
752可愛い奥様:05/01/18 13:35:43 ID:Q6E+DPuj
>>747
努力って、あなたはたとえばどんな努力をしてますか?

少ないながらもコツコツ貯金し続けてるとか、
何か資格を取ってみるとか、
そういうことかな?

私はいざ貯金!ってなるとなぜか上手くやりくりできないので
(貯金の名目の口座とは名ばかりで全くたまらねぇ〜)
保険を積み立てで返ってくるものにしてみたり、
住んでいる地元が大型スーパーが多くて常に求人が出ているのも
販売が中心なので、何かがあったときの為にと
販売士の免許を取ってみたり、事務系にも強くありたいので
簿記したり、エクセルとワードは使いこなせるように独学で勉強してる。


753可愛い奥様:05/01/18 13:43:05 ID:UO6p841P
うちも自営だけど、ダンナと一緒に仕事はしてないよ。
別室で在宅仕事(pc関連)してる。
一緒に店にでたら、とてもじゃないけど生活していけないからね。
>>747の考えてる自営夫婦像とはかなり違うと思うよ。
ひと括りにしないで欲しいな。
754可愛い奥様:05/01/18 13:44:49 ID:4oOCLKJi
>簿記したり、エクセルとワードは使いこなせるように独学で勉強してる。

煽るわけじゃないけど、独学でできる程度は事務系なら誰でもできるよ(´・ω・`)
まぁそれ以前にチョトモニョる
755754:05/01/18 13:46:57 ID:4oOCLKJi
ゴメ、>>752タソじゃないよ
756752:05/01/18 14:19:35 ID:Q6E+DPuj
>>754

本当はちゃんと学校行ったりしたいんだけどね…
ヤフオクで本や教材落札しての独学です…
何もしないよりはいいかな、と思って…。

757可愛い奥様:05/01/18 14:25:58 ID:yWkaoiWg
リーマンだってひと括りにしないでほすぃよ...
ホンコマなりの止むに止まれぬ事情もあるんだから。
簡単にその気になれば30マン・・・などといわないでほすぃ。
”だってその気になれば”なら誰でも同じだよ...
でも怠けたり浪費したりしてるわけじゃないもんOrz
>>728タソの言うとおりマターリといきたいな。

年末年始ってやっぱりお金かかるからかな?
ホントに最近変な心の貧しい釣り人が1日2回はやって来て、
釣られる人多もいね...自分もだ。
758可愛い奥様:05/01/18 14:50:41 ID:OKB3ydPj
>>752
販売士!独身時代はアパレル勤務だったのでカラーコーディネータと販売士の資格
取ったよ〜。懐かしい。販売士は期限切れでもう資格ないけどね。
さっきまで一心不乱でチラシでゴミ箱折ってました(`・ω・´)
家はこんな事してるよ!とか、廃品のお勧めなリサイクル法あったら教えてください〜。

759可愛い奥様:05/01/18 16:00:28 ID:3+J6E0YM
チラシといえばうちは子供のおもちゃだなあ。ハサミ使うのがマイブームだから、おもちゃなんかここしばらく買ってない。
私は洋裁奥なので、実家や親戚の家に行ったときは着られなくなった服を貰います。
大人服を壊して小物や子供の服を縫う。ミシンは50年前の足踏み式を譲り受け、電動ポータブルに改造してあります。
ロックミシンだけは自分で頑張って買ったものだけど、ロックを入手してからはちょこちょこオクにも出品できるものが作れるようになってとっくに元はとれました。
760可愛い奥様:05/01/18 16:03:26 ID:wRn1S3x4
質問があります!!皆様、夫婦仲は良いのかな!?
ウチはもの凄〜いラブラブです。
私が居なくなったらこの人死んじゃうだろな〜ってくらい愛されてる。
家事も愚痴一つこぼさず手伝ってくれる。完璧な満点亭主です。
でもそれって、「俺が貧乏なばっかりに苦労かけてごめんな…」って
気持ちの表れなのかな? 最近ふと考えるよ。
なんか、早くホンコマ脱出したいんだけど、裕福になってしまったら
今の旦那の思いやりとか・お互いの気遣いとか・そういう支えあう気持ちが
無くなってしまうのかなぁ、と。
貧乏だからこその愛情なのかな…orz
761760:05/01/18 16:04:24 ID:wRn1S3x4
アゲちゃった、ごめんなさい!!!
お願い、荒らされませんよーに…
762可愛い奥様:05/01/18 16:06:09 ID:9TFM6+Gf
>>760
>俺が貧乏なばっかりに

この時点で満点亭主とはいえないw
763可愛い奥様:05/01/18 16:17:12 ID:9pjrpdhY
物々交換したいよ〜
うちが交換できるものは昆布・・・あとは冷凍イカ。鮭。
石鹸とかタオルが欲しい!
764可愛い奥様:05/01/18 16:40:43 ID:wh6a2LVV
あ〜石鹸ならつかわないのが死ぬほどある。
でも古いんだ。賞味期限?ってある?
昆布ほしい。
765可愛い奥様:05/01/18 16:45:00 ID:bW/7H3/3
>>741
5千円ですべて賄えって意味だけど、
基本的に医療費は高額医療費還付で還ってくることが多い。
それ以外の交通費だのこまごました買い物だの雑費の補填として
必要って感じ。
766可愛い奥様:05/01/18 16:45:40 ID:7ewYi/+6
エッセで10年大丈夫、って出てたような気がする>石鹸
オクに出しなよ!
767可愛い奥様:05/01/18 16:47:30 ID:R2JCGMw+
 ごめん、ちょっと愚痴らせてー。
このスレ住人なんで、生活のために私も仕事してるんだけど、精神的に
キツイことがあって、もうとにかく仕事したくなくて、したくなくて、
したくなくて辛い。でも働くんだけど。食べていけないから働くんだけど。

 イライラするのも、ムカムカするのも、精神的な辛さも肉体的なキツさも
全部お金があれば解決することなのに、と思うとなんかもう涙出てくる。
今抱えてる不安も、キリキリなる胃の痛みも、お金があればなくなる気が
する。気持ちが楽になる気がする。
 でもお金がない。お金がある家はいっぱいあるのに、うちはお金がない。
それが現実だってわかってる。僻んだって、羨んだってしょうがないってわ
かってる。だから働かなくちゃって思う。
 でももう働きたくないよ。こんな楽しみのない毎日、嫌だっ……。
 
 ……暗くてごめん。
768可愛い奥様:05/01/18 16:59:24 ID:qtoGhReT
給料日まであと、2日★
鰤のアラで鰤大根作ろうとコープへ行くが
切り身のみでアラ無し・・・。
あきらめきれず、鯛のアラが198円であったから、それにしようかと。。。
しかし、切り身があるなら必ずアラもあるはず!すると、身の沢山ついたアラ登場♪
600G,300円でゲット!
あと、蛎パックみたいなのに入ったもやしナムル165円ゲット!これ凄く美味しいよ。
今夜は、旦那喜ぶぞ〜〜〜(^^)
769可愛い奥様:05/01/18 17:15:08 ID:Ur9Lhz9d
>>767
気持ちは凄くわかるよ。
こればっかりは、実際に767タソが金銭的に安定しない限り
どんなに言葉を並べて慰めても、精神的に落ち着けないと思うから
なんて言っていいかわかんないんだけど…
夜はちゃんと睡眠時間取れてる?食費浮かすために食事抜いたりなんかしてない?
辛いけどさ、ここに767タソの気持ちわかる奴がいるってことは知っておいて。
お互い頑張ろう。絶対脱出してやろうよ。こんな生活。
今が底辺だから。もうこれ以上さがらない。上がるだけだって信じよーよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
770可愛い奥様:05/01/18 17:55:49 ID:wRn1S3x4
あとは上がるだけ…イイ(・∀・)!!
少ぅし元気をもらいました。ありがとです。

勇気をもらいに、上流階級の暮らしっぷりを見てこよう。。。
さぁ、ドコまで上がってやろうかな〜
まずは近場の節約スレへ… えっ!?すでにカネコマ度のレベルが違う…
うっうっうっ…行かなきゃヨカータ…。・゚・(ノД`)・゚・。
771可愛い奥様:05/01/18 18:02:30 ID:5Ep1y6ix
なんか変な人達が、新たに住み着いてるような
772可愛い奥様:05/01/18 19:03:14 ID:AQZ9KdJl
>>767
私も同じだよ
なんかもう家に帰ってくると涙が止まらないの
だんなの顔見ると腹立ってくるし
毎年百万ずつ年収下がってあっというまにホンコマに転落
悪いのはだんなのせいじゃないけどでも顔見ると腹が立つ
そうかと思えばなんか涙が止まらなくなる
お金があれば全て解決することなのにっていつも思う
仕事なんか行きたくないよ・・・゚・(ノД`)・゚・
本当に本当に疲れたよ。
773可愛い奥様:05/01/18 20:38:38 ID:MZL3XbGk
今日銀行で雑誌読んでたら、
高野豆腐が安くて栄養があって良い!との事
スーパーで5枚105円!の高野豆腐買って
高野豆腐とタマネギとニンジンのカレーを作ってみた。
思いの外ウマーだったので、トリ胸肉の次のタンパク源として
残り2枚をありがたく食べよう。
774可愛い奥様:05/01/18 21:25:38 ID:rJNpYPUu
>>773
高野豆腐おいしいよね。
高野豆腐と切干大根とひじきと納豆と鶏胸肉はうちの常備食品です。
煮物ばかりでカレーは作ったこと無いから試してみます。
野菜高すぎだヽ(`Д´)ノ
775可愛い奥様:05/01/18 21:37:36 ID:aYPzBPE3
>>740
亀ですが…。
入院の際、保険の為にもらう証明書代は(5250円ほど?)保険とは別に出ましたよ。
うちは県民共済ですが6日入院して15000円くらい出ました。
776可愛い奥様:05/01/18 21:47:45 ID:M+0W3ehh
>>772
旦那が可哀想
777可愛い奥様:05/01/18 22:20:42 ID:SmRuvNmH
>767
みなさん書いてるように私もすごく気持ち分かる。
ほんと私も一度それで体もだめにして精神もだめにして、
もうこれ以上落ちるとこないって言うくらい落ちたよ。
そうすると顔が変わってくるんだよね。表情がなくなるの。
結婚当時、すごくいい生活してマンションも即金で買って、子供にも
いい服着せて周りにもうらやましく思われてて、ほんと夫の会社が
ダメになったせいでって毎日泣いてた。それにすごく貧乏になったことが
惨めに思えたしね。
でも気づくと子供も大きくなってた。いつのまにか私の力にもなってくれてたよ。
それで病気抱えてでも働いてみようかなと前向きになったとたん生活変わった。
生活っていうより、生活は変わらないけど自分が変わったんだろうね。
今はフルで営業事務の仕事をしてます。そして周りに本当に変わったね、
元気になったねって言われます。そしてその励ましがまた自分の力になってる。
絶対に何か自分の中で変わるときが来るって。
私は6年かかりました。でも必ずいい時がくるから。お互いがんばりましょう!!
778可愛い奥様:05/01/18 22:47:40 ID:DorHm4SK
結婚生活の中で羨ましがられたり
金銭的に美味しい思いしたことなんかないがな。
779可愛い奥様:05/01/19 00:47:49 ID:5xklXI61
え〜〜〜ん(涙)
鰤を安く沢山買えてよろこんでたのに、全然脂がのってなかった・・・。
だから、安かったのか。。。
ひ・酷い。。。
780可愛い奥様:05/01/19 01:11:52 ID:ldbMurGX
>>767
お金の苦労で済みよかった。と思うようにしてる。
うちも同じく100万単位で年収が落ちて、今や良い時の半分。
旦那が一番辛いと思う。。。
781767:05/01/19 02:44:54 ID:ewqfoIei
みなさん、どうもありがとう。
愚痴ってもどうにもならないことなだけに、吐き出すところもなくて
うだうだ書き込んじゃったのに、励ましの言葉を貰って嬉しかったです。
「仕事があるだけ有り難い」と思おうとしても、「いっそ生活保護のほうが
楽かも」とか考えちゃったり、「働ける体でよかった」って思おうとしても
「でも働かないですむならそのほうがいい」とか逃げそうになったり、
どうにもならないことを鬱々考えがちでした。

でも頑張ろうと思います。本当にみなさんありがとう!
2CHに感謝したいです。
782可愛い奥様:05/01/19 03:01:23 ID:wyP1MgSs
ここの皆さんて、ババ(=甲斐性無し)引いたってこと?
それとも元は並みだったんだけど、たまたま不幸が重なって落ちぶれた…とか?
頭脳はそこそこ〜ちょっと…クラスまで様々だと思うんだけど
ルックスはどう?やっぱり酷いの?
783可愛い奥様:05/01/19 03:58:13 ID:F4Budwvn
>767
がんがれ。私ももう限界かも。
タイムカードあってないような職場で、公休も今時月6日。
有休も取りづらかったんだけど、つい先日上からアリガタイお達しが。
有休月1日強制消化→実質公休月5日・・・。
残業代全部カットで基本給に1マソのみ上乗せ。

実家のオカンが言ってた「自分にしか出来ない仕事と思ってるのは
本人だけやったりするよ。何よりも自分を大事にしなさいよ。」
という言葉が一秒毎に蘇る。
私、甘えてるのかなぁ。辞めてもいいかなぁ。
1日12時間職場にいるのもザラなんです。もうダメ。無理。
円ハゲ出来ちゃったよ。


784可愛い奥様:05/01/19 08:22:10 ID:RCM4jhph
>>783
オカンの言うことは本当だと思うよ。体を壊すほどの無理は良くない。

5年前の話ですが、自己理由退職でも、
残業が多いっていうのは「仕事を続けられない理由」になるので、
過去3ヶ月(6ヶ月?)月80時間(40時間かな?)以上だったら、失業保険がすぐ出ました。
証拠を提出しないといけないからタイムカードがあるのは有利だと思います。
ハローワークのインタ-ネット検索で今の職場以上の条件の会社があるか調べてみては?

でも、まずゆっくり寝ようよ。食事と睡眠は大事だよ。
785可愛い奥様:05/01/19 11:09:56 ID:tJVc8EJN
>>782
毎日ご苦労さん
786可愛い奥様:05/01/19 11:13:04 ID:nKjX3g/4
ほんと、体壊したら何もならんよ。私も体壊して仕事やめたクチなんで、何よりも健康の大切さが身にしみてます。
公務員だったから辞めるには勇気がいったし、周囲にもひどく反対されました。
今はホンコマだけど、元気に穏やかな生活ができて幸せです。
787可愛い奥様:05/01/19 13:31:35 ID:WqgGg394
>>786
うわ。私も全く同じ。
子供の頃から憧れてた公務員の特定の職につけたのに、
体壊して辞めざるをえなくなったよ。。
壊してから1年ねばったんだけど、障害持ちにまでなった。

そしてホンコマ。
パート始めて3日目に足の骨折って半年経つ今でもまだ治らない。
子供なんてとても作れない。。。
788可愛い奥様:05/01/19 15:31:47 ID:T5vy6J7t
2日振りに電気が復活しました。
寒かったよ。

私は新卒で入った設計事務所、残業だけで月150時間オーバー。
3年で血吐きました。
薄給で一人暮らしだったため貯金もなく入院代借金。
カラダ>>>>>お金
カラダを大事にしてください。
789可愛い奥様:05/01/19 15:59:08 ID:7IrJm/IE
みんな生きるしかないんだよ〜・゚・(ノД`)・゚・。

私も今会社行って、夜もバイトして、昼も抜いたり
こそこそ隠れておにぎり1個食べたり、かなりむなしい生活してます。
毎日死にたくなりますさ。
これで、ダンナが優しければまだ救われたけど、ダンナの身勝手で
ホンコマになっているのに、な〜んも労わりとかありません。

ラブラブで乗り切ってる人には申し訳ないけど、私はこつこつ
貯めて離婚します。そのために身を粉にしても今は働く。
精神安定剤飲まないと眠れないけど・・ストレスで
しょっちゅう吐くし(´・ω・`)
790可愛い奥様:05/01/19 16:02:05 ID:wbHVyG1h
貴方が貴方の収入をこつこつ溜めても、夫婦で共同生活してるなら
夫婦共有の財産とみなされるから、そのお金の存在は離婚しても旦那さんにバレないようにね。
791可愛い奥様:05/01/19 16:56:38 ID:9J3ctNkb
>>790
789の場合は、仕事以外にバイトもして、さらにご飯まで抜いて作ったお金だから
相手が文句つけてきて裁判になっても勝てるはずよ。

夫が同じレベルで身を粉にして仕事をしていたり、家事をしたり、
働く789のフォローを一生懸命頑張ってるとしたら駄目だけど、
そんな男ならそもそも離婚なんて考えないでしょうよ。

789は万が一の時の為に家計簿つけておくと良いわ。
レシート貯めておくだけでもいいから。
792可愛い奥様:05/01/19 17:20:15 ID:bWgGVa11
今日の買い物
納豆2個入り19円×2、もやし9円×2、豆腐29×2、
卵Mサイズ98円、3玉うどん50円、鶏ムネ肉2s380円
合計642円。これで一週間はもつぞ!
頑張って合計3時間歩いたよ。雪道歩くの寒くてつらいけど今月は少しでも
食費削って来月のバレンタインに旦那にプレゼント買えるように頑張るんだ!
793可愛い奥様:05/01/19 17:20:54 ID:KFtOf/l6
私も、本来働くことは好きなはずなのにこの頃落ち込んでいました。
周りの人と辛いよねって打ち明けあっても
「でも我慢できないくらい辛くなったら辞めちゃう。
どうしても働かなくちゃってものでもないしー」なんて言われて…。
かと思えば、「仕事そのものが楽しくて辞めたいなんて全く思わない」
という人もいたり。
生活のために、体調悪くても子供に「お仕事辞めて」って言われても
働いている自分が情けなくて。
おまけに、仕事内容は幾等でも代わりがきくファミレスのパート。
それでも、『たかが』月数万のお金の為にガンガったるわ
794可愛い奥様:05/01/19 17:26:25 ID:teAwlM2g
>>792
安い〜〜!
3時間も良くガンバッタ!
プレゼント買えるといいね。ガンガレ!
795可愛い奥様:05/01/19 18:21:09 ID:QExEgzuF
>>792
1週間の食費が642円って・・・

凄いね!家族は何人ですか?
私も見習いたいけど納豆が一番安いときでも3個入り68円です。
頑張ってね!
後でバレンタインに何を送ったか教えてきぼんぬ・・・
796可愛い奥様:05/01/19 18:36:50 ID:wbHVyG1h
ウチの方は安くても78円…。安く手に入る方が羨ましい。
豆腐も80円だし。
797792:05/01/19 18:42:32 ID:bWgGVa11
家は夫婦二人なので出来る金額だと思います。
納豆は週に1回19円で売る店があるんです(^-^)助かってます。
削れる所が食費だけなんで頑張って節約してます。
でも旦那には出来るだけそれを感じさせたくないんで頑張ってます!
安いムネ肉をサラダ油と酒で揉んでパサパサ感をなくして使ったり。
頑張って働いてる旦那に出来るだけ美味しいものを食べさせてあげたくって…。
ちなみにバレンタインには冬用のジャケットを予定してます。
今着てるのもう12年目なんで新しいの着せてあげたいな。
798可愛い奥様:05/01/19 18:46:48 ID:NyL+qQhk
>>797
あんたはいい奥ダァ・・・
799可愛い奥様:05/01/19 20:19:20 ID:+CnbmaUb
。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんといい奥さんだわぁ
800797・792:05/01/19 21:13:07 ID:bWgGVa11
普段誉めてもらう事なんてないんで凄くうれしいです…。
ありがとうございます!でもたまに挫けて泣きたくなっちゃう時があるんです…。
そんな時はここに来て愚痴っちゃうかもしれないけど…。
でも旦那の前ではいつも笑っていたいなぁって思ってます。
今年はホンコマのみんなに良い事があるといいですね!

801可愛い奥様:05/01/20 01:59:42 ID:eJWz1+ZO
がんばれ!
新しいジャケットにあなたの愛情がいっぱい
こもっていて、ダンナさんいつ着てもあったかく着られるよ。
802可愛い奥様:05/01/20 02:39:56 ID:uPtb9sK8
複雑です・・・。ちょっと愚痴らせてください。

私の母は「お金がないと首がないのと同じ」
「お金があれば余計なケンカしないで済むんだし、貧乏はほんとに惨め。いつもいつもお金の心配ばかりしていなきゃいけない」
「体を壊して入院してもぼろぼろの病室でうるさい大部屋だと治療にもならないでしょ?その点お金さえあればきれいな個室に入って・・・云々」
っていつもいつも言ってる人で、私の実父(普通のリーマンだった)を思いっきりバカにしてて、あげく離婚した。

実父はその後癌で亡くなって、まだ学生だった弟と社会に出たばかりの私達には全然聞いていなかったので寝耳に水だったんだけど、母の幸せなら口も出せる事じゃない。
勿論、母は自分の幸せを追求する為にまっしぐらだったから、私達兄弟の親権や籍については自分とは関わりを持たないように気を払ってた。
それは別にどうでもいいけどさ。

離婚当初 母は私達を引き取ったんだけど、水商売で生計を立てる中、店で出会った男の人と一緒になる時に子供が邪魔になり
初めは私をいびって追い出し、その後溺愛していた筈の弟も大きくなって知恵がついてくると父に「もう面倒見切れません」って手紙と一緒に押し付けた。
家を出た私は弟を追い出したがっている母の雰囲気を察して「自分の子供なんだから追い出すような真似だけはするな」ってあれほど言ったのに。
今、弟は母とは絶縁。母は今更弟に会いたがってるよ。興信所使って弟の住む場所を調べ上げ、電話番号まで突き止めて連絡したけどそのご速攻で弟は携帯を変えた。
母は「どうしてあの子はそんな事(母を避けるような事)するんだろうね」なんて言ってるけど。

ともあれ、母は今は幸せそうです。いろんな男の人と付き合ったけれど、最終的には金持ちのいい人とめぐり合って結婚できたし、私にも「お金が出来た」と言って着物を作ってくれたり
生活の不安もないみたいだし。

スミマセン。長くなり、続きます。


803802:05/01/20 02:41:45 ID:uPtb9sK8
あげく離婚した。→×
あげく離婚し、数年後に再婚した。→○

訂正です。スミマセン。
804802:05/01/20 03:32:05 ID:uPtb9sK8
そんな母だから、私が石と付き合ってたのを知った時は「絶対結婚!!」ってすごい圧力だったし
9歳年上の教師から見合いの話が来たときは私の意志関係なく「結婚しろ」って凄かった。

結局私は石でも教師でもないバツ1の過去ありのサラリーマンと結婚して専業主婦。結婚して一年後には子供が生まれた。
よく分からないが当時旦那はネットバブルにちょうど副業が大当たりで金回りが良かったので(当時私は副業のことは知らなかったので妙だなとは思っていましたが)羽振りも良かったし結婚も反対されなかった。

だけど、バブルははじける。。だんだん生活が苦しくなって、産後3ヶ月には生活が急転。会社も業績不振で給料が出なかったり、出ても3万円だったり。
当前だけど、どんなに生活がきつくても前妻さんとの間にあるチビちゃんたちにも養育費を払わなければならないし、しかも、旦那には親への借金300万があった事が発覚。
今に至ります。

あれだけ「お金」と言っていた母を軽蔑していたけれど、この先を考えると私は間違っていたのかと時々思います。

でも、子供は可愛いし、自分の幼少を思い出すとお金の事で夫婦喧嘩が毎日続く生活はホントに嫌だったので、努めて旦那とは仲良く、
家族は仲良く。と心がけ、旦那が隠していた借金の事も過ぎた事と今更ほじくり返すつもりもありません。
旦那も口には出さないけれど今後の事は悩んでるし焦ってるみたいだし

結婚は母の言う道からわざと逸れてやろうと思ってエリートではなく普通のサラリーマンと一緒になりましたがやっぱり母の言う通りだったのでしょうか。
こんな愚痴はこぼしたくないけど、あの時母の言うとおりに結婚していれば間違っていなかったのかな。
幸せになれたのかな?
人の幸せって分かりません。
今が底。あとは這い上がるだけって自分に言い聞かせるけど、先のことは見えない限り不安は募ります。

この先、どうなるんだろう。
私達のこの3人家族もいつか私が小さかった時のような、あのギスギスした、冷たくて乾いた家庭になるんだろうか。

まだ小さい娘の顔を見ると、涙が出てきます。

乱文で済みません。愚痴ってしまって気分を害された方がいらしたらゴメンナサイ。



805可愛い奥様:05/01/20 04:45:06 ID:0m11AMHb
長すぎて読む気にもなれない
806可愛い奥様:05/01/20 05:19:49 ID:CB34cMpn
>>802
このままだとあなたの言う冷たくて乾いた家庭に向かっていく気がします。
ですがあなた自身の意思と努力でいくらでもそれを回避することも可能だと思います。
不安で疲れそうだなとか思ったときはそれ以上考えすぎないように
頑張って何か楽しいこと思ったり他のことで気を紛らわせたりしながら
上手に自分をコントロールして行ったらいいと思いますよ?

月並みだけどあまり悲観的にならず嫌なことあったら
ここで愚痴なり相談なりしてお互い前向きに行きましょうよ?
807可愛い奥様:05/01/20 05:21:09 ID:dMWvucyx
>>802
泣かないで...
今現在、旦那さんのことは好きなの?
自分が経験した冷たい家庭の雰囲気、再現するには
802が旦那さんをバカにして、いつもいつも貧乏を声に出して嘆くことが必要。
ていうか弟さんへの仕打ちを見ても
お母さんの言ったこと、あなたの幸せを願っての忠告ではないよ。
だから従ったってなんの保証もなかったよ。
808可愛い奥様:05/01/20 07:40:35 ID:eYkB9yZI
確定申告かぁ…
お金がわずかでも戻るのは有り難いが
その前に税金払え!といわれそうでいけない
809可愛い奥様:05/01/20 08:00:53 ID:bEgE87U7
>>802
ホンコマはこの先どうなっちゃうんだろうって悲観して、すごく暗い気持ちになるけど
でもお母さんの言った事が正しいなら、旦那さんを見下して子供が邪魔になったら追い出し
お金がある時だけ優しくするのが正しい事になっちゃうよ。

貴方に自分の子供時代の家庭を再現したくない気持ちがあるなら大丈夫。
このスレに来れば、似たような環境の人が沢山いて分かってくれるし
>>797さんみたいに、貧しくても愛のある家庭を築いてる人もいるって分かるし
辛い時はここで愚痴吐けばいいよ。私もそうしてるし。
810可愛い奥様:05/01/20 09:51:43 ID:pd+kHndF
>>802
とりあえず、自分の今の環境を、どういうベクトルにしろ
「母との因果関係」的にとらえることをやめよう。
何かを考えるたびに母親を持ち出してくるのは、それはある意味
逃げ場をつくってることになってると思う。
「母のようになろう」であろうが、「母のようにならないようにしよう」であろうが、
「母だったら」であろうが、どっちにしても母は関係ない。
すべてあなたの人生であなたが決めていくこと。
もう母が母がいう年じゃないよ。
811可愛い奥様:05/01/20 10:42:49 ID:Ekyfo6uv
>>802
なんかすごく良くわかる。
私も実父があまり働かなくて両親離婚してるから。
母が父を罵倒して、私に愛よりお金だよって言ってても若いときは取り合わなかったけど
本当に今になると母の言っていた事がわかる。
無駄な心配が増えるし、しなくていい喧嘩もしちゃう。
だから私も母と同じ道をたどるのかなってどうしても思ってしまってた。

でもそれを考える事で変に自分がそうなるように暗示をかけちゃってるのかなって
ある日思って、それ以来あまり考えないようにしてるよ。
心の奥底にはあるけどね。こればっかりは自分次第だし先がどうなるかは
わからないのであまり考えないようにしたよ。

812可愛い奥様:05/01/20 12:01:01 ID:QmxDmMXW
>>802
>>810さんに胴囲だな。
もう母は関係ないよ。だからもし802が今のカネコマがホントに辛くて、
旦那さんにも愛情を感じないのなら「母のように離婚はしない!」なんて
こだわり過ぎなくてもよいと思う。自分が正しいと思うように生きればいいと思う。
自分の幸せな未来を想像して、それがお子さんと旦那さんと3人での生活なら
ガンガッテいけばいいし、そこに旦那さんの姿はいらないならまた考えればいい。
どっちにしても自分の選択なんだから、母も旦那も恨みっこ無し。

旦那が3ヶ月の試用期間を2ヶ月で終わりになって、もうすぐ正社員になれる!
これで今まで免除になってた社会保険も年金も払うようになるのね。
国保は5000円×8期ですんでたから、ちょっと負担が増えるんだろうな・・・。
嬉しいんだけど、複雑ですわ。
813可愛い奥様:05/01/20 13:40:09 ID:O3YuGYwB
流れブッタギリですが、先日テレビでDrコパが
1月20日に卵を食べると、今年の金運がUPすると言ってました。
>>882タンもよかったら家族3人で、仲良くゆで卵でも食べて下さい。
814可愛い奥様:05/01/20 13:48:21 ID:O3YuGYwB
間違えました。
>>882タン×
>>802タン○
815可愛い奥様:05/01/20 14:16:17 ID:QmxDmMXW
>>813
ソレ見ましたわ。1月20日に食べるんじゃなくて、
1月20に生まれたタマゴをってことでしたよ。
養鶏場まで行かなきゃわからんような・・・。
816可愛い奥様:05/01/20 14:40:52 ID:62gXSpGT
先月バイト先のパートの婆と喧嘩してその場で帰り
その後無断欠勤で今にいたる訳だが
12月1日から10日分の給料下さいって電話していいかな?
貰わないつもりで無断欠勤したんだが食うにも困るようになって。
給料はは手渡しで貰ってたから手数料引いてもいいから振り込んで欲しい
ってずうずうしいかな? 3万弱です。
どう言う感じで電話入れたらいいかな?
自分がDQNってのは十分承知の上でみなさんにアドバイスお願いしてます。
817可愛い奥様:05/01/20 14:42:56 ID:62gXSpGT
あげちゃった。すいません。
818可愛い奥様:05/01/20 14:43:03 ID:wPLXXgsy
>>816
自分が働いた分はしっかりもらえ。当然の権利だ。
嫌なことを後回しにしていると気が重くなるから、とっとと済ませた方が吉
819可愛い奥様:05/01/20 14:45:34 ID:g4DAF6YG
>>816
わるびれず無断欠勤を詫び、その後、
普通に12月分のお給料受け取りに行きたいのですがって言う。
でも、振込は相手の手間だからねー。振込手数料別にしても。
受け取りに行くくらいはガンガレ。
820816:05/01/20 15:14:40 ID:62gXSpGT
今電話しました。(((゚Д゚)))ガクガクブルブルでした。
給料預かってますから取りに来てくださいとの答えに
ヘタレな私は旦那の実家で介護をしてるので取りには行けませんと
振込み先を伝えました。

明日には振り込んで貰えるかな?
821可愛い奥様:05/01/20 15:34:31 ID:th1H57pI
でも、もうやっちゃダメだよ。
次の職場で
喧嘩しても無断欠勤はなしね。
822可愛い奥様:05/01/20 15:40:36 ID:sBrXeUbW
816さん、えらかったね。電話してよかったね。

わたしのビンボーストレス解消法。
1 子供と旦那がいないとき、良い香りの入浴剤を入れて昼風呂
2 ザーザーお湯を流したまま食器洗い
3 178円のラミーチョコ一気食い
以上
1と3は月1、2は週2くらい。
823可愛い奥様:05/01/20 15:50:26 ID:m+krn706
ここはドキュソを甘やかすスレ?
824可愛い奥様:05/01/20 16:00:30 ID:sBrXeUbW
>自分がDQNってのは十分承知の上でみなさんにアドバイスお願いしてます。
て、ご本人が書いているのに、何のために深追いを?
825可愛い奥様:05/01/20 16:08:52 ID:uYAZ8o2G
春に夫の姉が結婚することになりました。
お祝いのことで悩んでます。
うまく説明できるか不安ですが、私たち夫婦は再婚同士で、1年ちょっと前に両家の家族だけで
結婚式をしましたが、その時の費用は全額うちの実家持ちでした。
夫の実家は義理父の事業の失敗でできた借金と持ち家のローンがあるようでした。
義理姉は膠原病の後遺症で手がちょっと不自由で、アルバイト程度の仕事しかしていません。
なので、お祝いはもらっていません。
結婚した後、夫にも借金があることがわかり、今それを必死で返している最中です。
こんな状態なのですが、一般的な兄弟姉妹へのお祝儀をしないと非常識でしょうか。
826可愛い奥様:05/01/20 16:20:43 ID:3uVcuInK
先週の土曜日に食べた牡蠣があたって食中毒になりました。
しかも夫婦共々。
月曜日の夜位に発症して、火曜日は大分楽になったけど
パート先のお店に電話して休ませて貰いました。
水曜日からは元気になったので出勤するつもりだったのに
「今週イッパイは休んで下さい」っていわれちったよ。
飲食店の店だから仕方ないけど、今月は休みも多かったので
こんなに休まされたら、給料ないよぉう。・゚・(ノД`)・゚・
827可愛い奥様:05/01/20 16:21:39 ID:U172GMwi
夫の借金を返済中ということを義理姉は知っているの?
知らないなら、お祝いをあげないと何か言われるかもしれない。
知ってるなら旦那から「今こんな状態だから…」と言ってもらって、気持ちだけお祝いするかな。
828可愛い奥様:05/01/20 16:44:53 ID:p3A7JVKo
>>822
ストレス解消法ワラタw
2番は私もやってます。
いつもはこまめにお湯止めるんだけど、ムシャクシャしてるときは
出しっぱなしにしちゃう。
同じ事をしてる人がいるんだなーと思ってw ウレシイ。
829可愛い奥様:05/01/20 17:02:11 ID:xO5Erxo7
>>826
今夜のメニュー牡蠣フライだよ〜。フライだから大丈夫だろうけど
私も昔生牡蠣であたったよ、すごい辛いよねぇ。しかもすぐに症状が出ないから
生牡蠣食べた次の日は元気に旅行に行って、旅先で体調悪くなって寝たきりで
観光もできずほんと寂しくて辛かった(´Д⊂グスン
旅先から家に電話で不調訴えたら家族みんな寝込んでたよ〜。
お給料減っちゃうのは辛いけど、のんびり休んでまた来週からお仕事がんばれ!
830可愛い奥様:05/01/20 17:32:45 ID:uYAZ8o2G
>>827
レスありがとう。
義理姉は借金のことについては知っていると思います。多分。
とりあえず、夫から話してもらうほうがいいですね。
着ていくものとかも考えると頭痛い。夫の礼服とか作らないといけないし。
831可愛い奥様:05/01/20 17:40:10 ID:sBrXeUbW
>>828
822です。やっぱり同じ人がいたんだ。
以前、実姉一家とコテージを借りたとき、食器洗いをしつつ何気なく
「水もガスも気にせず使えていいよねぇ」と言ったら、絶句されました。
それ以来、姉がちょっと優しい。
時々、意味もなく玄関や洗面所の電気をみんなつけてみたりもする。
832可愛い奥様:05/01/20 19:01:08 ID:vKxc9Xj1
>830
旦那さんの今までの礼服はサイズが合わなくなったの?それとも買い替え時?
どちらにせよ、社会人として礼服は1着はないと困るから必要な物だものね・・・
833可愛い奥様:05/01/20 19:28:01 ID:vKxc9Xj1
>>832
そうね。
834可愛い奥様:05/01/20 19:46:06 ID:VcEYS5xG
>833=832
わざわざageて何やってんだ?

うちの夫は礼服持ってないdqnだ。
結婚後すぐ、夫の出張中にうちの店の隣に不幸があって
「(私が)お通夜とお葬式のどっちに行こうか?」と電話した時、
「行く必要ない」と言い張った。
「でも隣にはお世話になってるから・・・」と言ったら
「お前、喪服持ってるの?」とか聞いてきた。

夫の礼服、早く作らねばと思い続けてもう5年・・・orz
835可愛い奥様:05/01/20 20:25:01 ID:79bkknyZ
>>834
結局どうしたの?
836可愛い奥様:05/01/20 21:08:06 ID:VcEYS5xG
>835
私は独身の時からの喪服を持っていたので、それを着てわずかなお香典を
持ってお葬式に行きました。
夫が家にいるときだったら、礼服がないせいで不義理をするところでした。
837可愛い奥様:05/01/20 21:39:03 ID:di6s9X8i
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103250095/l50

このスレはなかなか良いスレです。
みなさんお金は無くても心まで貧しくならないでね。

母親の愛って大切。。。シミジミ
838可愛い奥様:05/01/20 22:33:42 ID:0ESh+fZg
>>827
礼服ならレンタルという手もあるよ。
以前うちの旦那も結婚当初と禿しくサイズ変わって
とりあえず急なことだったので(お金なくて)レンタルしたことある。
どこも1万円以下(7000円〜9000円くらい)だったと思う。
839可愛い奥様:05/01/20 23:56:10 ID:ZZahSvFv
お葬式だけは急にやってくるもんね。
私も結婚後すぐにアパートの大家さんがなくなって、
慌てて礼服買ったことがある。
あと、急激にサイズアップした知人に礼服貸したこともある。(13号なので・・)
友人に借りられればクリーニングと箱菓子くらいのお礼で済むと思う。
840可愛い奥様:05/01/21 08:50:48 ID:mqVR3MBW
私はセ○ールでゲットしました。
もちろんバーゲン時を狙って半額で、5000円程度。
それでも私には高額ですが・・・・。

七部袖ワンピースにジャケット付きなので一年中着れます。
ええ・・ダンナのもセ○ールですとも・・・orz
841可愛い奥様:05/01/21 12:52:13 ID:FKEZW8JX
実家にいた頃、同居の祖父が亡くなり父が初めて喪主になる事となり
貧乏家なのに大奮発して祖母、母は着物、父、兄、私は喪服を慎重した。

私が買ってもらった喪服は何と10マソ。はっきり言ってスタイルなんてよくない私が
スレンダーモデル体系に見えるほどの凄くいいデザインだった。
やっぱり高価な喪服は違うんだな〜と、一生使える物が手に入ってうかれてたんだけど。


なんと数年後に実家が火災で全焼。喪服も当然燃えますた。
結局祖父の葬式や初七日などで着たきりだった…。_| ̄|○
842可愛い奥様:05/01/21 19:41:33 ID:FV3INIWK
25日まで4千円も残ってる。幸せ(*´▽`)
843可愛い奥様:05/01/21 19:50:26 ID:5UjuRiph
>>841
うわぁ、なんて言ったらいいか・・・お気の毒です・・・。

男物は難しいかもしれないけど自治体のリサイクルショップで時々喪服を見かける。
多少古くても何度も着てるものじゃないしとりあえず一着あれば慌てなくていいから
、とここまで書いて今すぐ必要なものすら買えないのがホンコマなんだよな、と自爆。

同じくホンコマの友人が言ってた事がある。
「お金がないと結局割高な生活をすることになる」
例えば6ヶ月定期の方が安いけど1ヶ月ずつしか買えないとか
3個パックはお徳なのに買い置きする予算がないから1個ずつ買うとか。。。
その通りだと貧乏ループに悲しくなった。
844可愛い奥様:05/01/21 19:56:39 ID:nbTQLlNc
>>842
ゴメン、うちは25日まで5千円残っとるわ(*´▽`)
でもうち、味噌と塩とブロック肉が昨日でなくなってるのを思い出しましたから!
今から一気に出費します、切腹。
給料前にタイミング良く複数のものが一気に切れるんだもんなあ。
845可愛い奥様:05/01/21 20:09:30 ID:NPe8xkbA
うちはあと1359円。余裕ですわよ。
846可愛い奥様:05/01/21 21:16:24 ID:bGTuCGYx
こんなサイト見っけたー。

ttp://zen-pre.com/

色んな無料サンプル情報等を集めてるみたい(´∀`*)
847可愛い奥様:05/01/21 22:00:29 ID:LobdhJrX
↑宣伝?
このサイト全然当たんないよ。怪しいメールばっかりよこすし
アフィリエイト募集してる。

貴方にお金はいるの?
848可愛い奥様:05/01/21 22:41:42 ID:bJ6LLaUP
3年前にできた借金がやっと5分の1まで減ったよ。
今年中には完済して、公園や河川敷しか連れて行ったことのない娘を
動物園に連れて行くぞ!!!

今日は誕生日だけど記念日っぽいことやるような余裕はないから記念にカキコw
849可愛い奥様:05/01/21 22:49:13 ID:FKEZW8JX
おめでとうー!! 良かったね。頑張ったねぇ。
ウチの借金完済はまだまだ…だけど、減った報告聞くと希望が持てます。
娘さん、動物園喜ぶでしょうね。あと少し頑張って!



私も頑張るよ…orz
850可愛い奥様:05/01/21 23:04:53 ID:vXDoiWhV
>>848
お誕生日、おめでとう。
お嬢さん、きっと大喜びするでしょうね。がんがれ〜!

うちは今日、なんと突然、冷蔵庫が逝ってしまったよ。
掃除機もホースが破けてガムテープでぐるぐる巻きの状態なのに、
もっと高価なオマイが先に逝っちまうなんて…orz
どうしていいやら途方にくれて記念カキコ。

う〜、がんがれ、自分。
851可愛い奥様:05/01/21 23:16:20 ID:kdYlTyt/
>>850
とりあえず壊れたのは冬でよかったね、・・・・と。
良かった探し良かった探しw>byポリアンナ

うちも掃除機ビニテぐるぐる巻きだし
もうすぐ洗濯機が逝ってしまいそう・・・
洗濯機、外置きだから寿命が短いのも当然なんだけどさ・・・
あ〜!お願いだ屋内で洗濯させてくれようヽ(`Д´)ノウワァァン
852可愛い奥様:05/01/21 23:18:05 ID:FUlpmmLk
>>850
リサイクルショップとタウン誌のチェックをお勧め。
いっそタウン誌に「格安冷蔵庫求む」と広告を出しなはれ。
(多分、読者広告は只のはず)
853可愛い奥様:05/01/21 23:19:34 ID:R7bIxNMO
>>802
亀レスでゴメン 私の経験を交えたレスを少し書きたい。

「たら・れば」ってあるよね、例えば「あの医師と結婚してたら」とか
「あの時に母親の言う事を聞いれば」とかいう「たら・れば」
人生の分岐点って後になって振り返ると気が付くけど、その時には
わかんないものだと思う。だから母親を反面教師に自分の意思を
貫いた結果が今の生活なんだと思うけど、今になって「たら・れば」を
思った所で10年前とかに戻れる訳じゃなし、今の生活をどうするのか
を前向きに考えた方が良い。個人的な経験だと本当のどん底の時って
「たら・れば」を思ったり考えたりする余裕も無かった。

肩の力を少し抜くと楽になるよ。幸せもお金も、あまり欲しい欲しいと
思うよりも少し遠慮気味にしてた方が寄ってくるような気がするよ。

私的な事ですが、先日サントリーからフラバン茶というペットのお茶が
ネット懸賞で当たって送られてきました。大手だと真面目にやってると
思うし切手代いらないし息抜きに期待しないでやると楽しいよ!
854848:05/01/22 00:00:19 ID:eL14zdHO
>>849・850
ありがとう。お互いに頑張ってカネコマ目指しましょうw
冷蔵庫はきっついけど、今の時期なら簡単に腐ったりしないのが救いだよね。がんがれ〜

>>851
うちも洗濯機外だよ。
この時期かなりつらいよね。
屋内で洗濯・・・夢だな・・・
855可愛い奥様:05/01/22 00:14:45 ID:r/rpPxkM
借金終わる見通しが付いた。
カネコマに行ってみた。
ガス代2万電気代1万・・・

ただいま。
856可愛い奥様:05/01/22 01:22:33 ID:1TSiHEhk
おかえり。
857可愛い奥様:05/01/22 10:23:47 ID:Dfq1wiq4
ガス代2万電気代1万・・・

いくらカネコマでも高いよ・・・
858可愛い奥様:05/01/22 11:09:10 ID:Q586YN4i
財布にあと千円…
灯油代保持したいから死守するぞ!
借金07年度完済目指して頑張るんだぃ!!
859可愛い奥様:05/01/22 11:31:19 ID:2fEgxMwo
>>885
おかえり。
でもいくらカネコマになっても、光熱費みたいに節約出来るものは節約して行きたいなぁ。
ガス代2万電気代1万なんて絶対高いよ。
860可愛い奥様:05/01/22 12:52:40 ID:68YKwa8b
でもウチも冬場どれだけ節電しても電気代10,000円いっちゃうよ。
普段の倍。寒がりな夫に気付かれないようカーペットとエアコンのスイッチを切ってみたり。
861可愛い奥様:05/01/22 13:08:18 ID:2fEgxMwo
エアコンは金食いだよね。やっぱり一番いいのは石油ストーブなのかな。
お湯沸かしたり鍋暖めたり出来るのもいいよね。
862可愛い奥様:05/01/22 13:31:46 ID:NcuErmUT
>>816
あなたが誰だかわかってしまった
863可愛い奥様:05/01/22 13:36:04 ID:3OFngANQ
>>850-851
>掃除機もホースが破けてガムテープでぐるぐる巻きの
前にTVで見たんだけど、500mlペットボトルのラベルを剥いで
ホースに巻く。
で、ドライヤーで暖めると熱でラベルが縮むのね
そうすると元と同じく使えてたよ。
ペットボトルが手に入ったときにお試しあれ

私は商売道具のPCが壊れて、PCオタ友達からも見放された
パーツを買いにPCショップ行ったんだけど、今のPCより
3倍のスペックのCD-RWやDVDが付いてる新古品が5万円もあれば
余裕で買えるのね・・・
倍のスペックでも中古で3万だった。パーツも高くて買えなかった。
泣きながら帰宅してPCに詳しくない旦那がいじりまくってたら・・・なぜか治ったw
生活電化製品は嫌になるくらい持ちがいいんだけど、
ことPCに関しては泣けるほど壊れる(初期不良含)
高い物は御願いだから壊れないでホスィ
864可愛い奥様:05/01/22 13:50:40 ID:ewvkEzL8
パソコンは金食い虫だよね。
うちは冷蔵庫がそろそろ逝きそう。
冷凍庫が凍らなくなった。
865可愛い奥様:05/01/22 14:11:37 ID:hdZCbN40
冷凍庫が凍らないと、給料日前が乗り切れない
866可愛い奥様:05/01/22 14:13:52 ID:9DHrUiga
お金ないからパートに行ってるのに職場の同僚がランチやコンビニでの買い物
(昼ごはん)にしつこく誘ってきて困る。そんな金ないから質素な弁当持って
行ってるっつーのに。
867可愛い奥様:05/01/22 15:24:51 ID:L3K1psMp
半年前くらいから、ぶんぶんと変な音がすると思ったら
パソたちあげて30分ほどで、ぶつっと電源切れ。。。
ファンがいかれたらしい.またソニーに送って直すことに。
こないだはギガポケット不良で5万かかったし、今度は
3万くらいか、、、、悲しい、ダンナの好きないちごも
伊予かんも買ってあげられず、ちまちまと食費節約してるのに、
PCの出費がデカ杉。
868可愛い奥様:05/01/22 16:42:38 ID:FtCDMVV5
給料日(25日)前の最後の買出し行ってきました。
残金¥158でつ。
急な出費が発生しませんように、なーむー。
869可愛い奥様:05/01/22 16:44:42 ID:5twxkWp4
>>843
「お金がないと結局割高な生活をすることになる」
激しく同意だ〜〜。
一括払いできないのもそうだけど
電気代節約の冷蔵庫だとかエアコンも
長い目で見れば絶対お得なのに
買い換える事が出来ずにずるずる。
世の中金持ちが得するように回ってるなぁと思うよ・・・。
870可愛い奥様:05/01/22 16:48:47 ID:68YKwa8b
>>867
バイオやっぱ壊れやすいのかな。
うちも購入後一年後に一度、それから半年後にも一度壊れた。
871可愛い奥様:05/01/22 17:31:00 ID:b+jnNTTS
ギガポケットなんて機能、ホンコマには不要かと
思いまするが。
私のバイオは極力なにもない機能で5年過ぎましたが
なーーーにも問題ナッシング。
872可愛い奥様:05/01/22 17:59:41 ID:urmbkI+h
うちのバイオも3年持たなかった。
ロードオブザリングをTV録画している最中にお亡くなりになったよ。orz
やっぱりあのギガポケットが怪しかったのね。くそう。

今は実家のお古を使わせてもらっております。
お父さんありがとう。
873可愛い奥様:05/01/22 18:00:22 ID:yiSBpvWh
>>871
とりあえずえ?と思ったレスはスルーしましょうや。
どのスレでもこのスレと同じくマターリスルーが基本でっせ。
874可愛い奥様:05/01/22 18:18:20 ID:1TSiHEhk
ソニーが壊れやすいのは割と有名な話じゃない?
セイーリが予定より3日早く来てしまった。子供の布オムツあててますわ。給料日後のはずだったのにナプキンがない!
着られなくなったパジャマで噂の布ナプキンでも作るか。。
875可愛い奥様:05/01/22 19:13:10 ID:xMb1lInI
ソニータイマー内蔵だもんねぇ。
876可愛い奥様:05/01/22 20:20:36 ID:b9RYUF8l
んだ。
877可愛い奥様:05/01/22 22:45:05 ID:l55/Riyg
皆様ホンコマになったきっかけというか、ターニングポイントのようなものってありますか?

ウチは旦那が前妻に養育費払わなきゃならない立場にありながらリストラされたこと。
878可愛い奥様:05/01/23 00:28:27 ID:7X9O2/hu
おらも養育費だす。。。。
手取りから養育費引いたら手元に6万しか残らないずら。
共働きでもキツイ
879可愛い奥様:05/01/23 03:49:09 ID:sj5tSiH5
私は夫が仕事辞めちゃうからですね。結婚後3年間で4回転職しやがり
ました。1週間しかもたない事もあった。
その時貯金は生活費で消えた。さらに困ってとうとう祖父の兄弟が
住んでた家を借してもらう事にしたんだけどリフォームやらなんやらで
借金。その上私は体壊して働けない。
現在の職場は一応、3年目だがいつまでもつやら…。今の家もいつ
まで住んでいられるか分からないし。

ちなみにPCは父自作機。彼はマニアで手持ちパーツで頼めばすぐ
1体組めるほどなので助かる。
880可愛い奥様:05/01/23 03:56:02 ID:YbJPgB6n
  /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│  <それはイカん!
   | ゚Д゚| ノ
  .ルリルリヽ

↑これ拾ったんだけど可愛いと思ったwうまそー新鮮なイカ食いたい
881可愛い奥様:05/01/23 10:56:37 ID:PDNCrsXx
イカめし食べたいね、イカめし…。
882可愛い奥様:05/01/23 12:02:00 ID:a7+SDbYF
中古 もしくは 新古品PCってどうですか?

うちのVALUESTAR(すでに5年物!)は新品で買ったんだけど、
初期不良やらなにやら、結構不具合あって、リカバリしたり大変。
883可愛い奥様:05/01/23 13:19:08 ID:OViAzbDT
毎月給料日にはささやかな贅沢をすることに決めてる我が家。
今月は
映画「オーシャンズ12」@1800×2人
食べ放題@2000×2人
雪祭り@500×2人
で迷ってます。毎月のことながら決められない。
884可愛い奥様:05/01/23 15:07:15 ID:x1BRX3Mi
雪祭りに一票
オーシャンズ12は前作のような泥棒映画を期待すると・・・
と試写会の論評に書いてあったよ。
もし観るんならレイトショーはいかが?
うちはいつもそれだ@1200×2
885可愛い奥様:05/01/23 15:42:13 ID:8/KEOCYU
今まで欠かさず買っていた、大好きなアーティストのCDを買うのをこらえ、
レンタルで我慢して「これで3000円ツモリ貯金・・・w」と思っていた矢先!

突然の胃炎に倒れ、
タクシー代往復@1500(我が家には車は無い)
病院代@2000・・・
もう薬でよくなったけど。皆様もお気をつけ下さいね。CD買わないでよかった・・・

>>883
私も雪祭りに一票。札幌の方なのかな?
886可愛い奥様:05/01/23 15:49:12 ID:X+gqKLqc
はやく明後日になーれ!
887可愛い奥様:05/01/23 16:00:05 ID:sj5tSiH5
いいなあ、25日給料日の人。うちは5日で、しかも1月分はなぜか
年末にでちゃってるので引き落としとかひやひやしっぱなしよ。
先は長い。
888可愛い奥様:05/01/23 16:09:30 ID:XgnyV4/f
>>885
もう具合はよくなりましたか?
胃に優しいお粥でも召し上がってゆっくり休んでくださいね
( ^-^)_旦""

889可愛い奥様:05/01/23 16:50:12 ID:PQi1Tf85
>>882
うちにもバリュースターがある。
コイツが「メーカー独自仕様」がてんこもりなのよ。
(USBデバイスの認識のタイミングとか)
お陰でLINUX入れらんない等の不都合が続出。

おかげさまで、もう二度とメーカー製パソは買わんと決めている。
大きくたって気にしない。自作マンセー。
890可愛い奥様:05/01/23 18:24:30 ID:qFSSqMbw
<<885
今年の胃炎は辛いよね。
私は腸炎で点滴&注射でもう¥10,000dだよ。
昨日・今日とお腹の調子が悪い。
お互いゆっくり休んで早く直そうね。
891可愛い奥様:05/01/23 18:50:36 ID:8/KEOCYU
胃炎奥です。888タン、890タン、優しいレスありがとう・・・
890タンは10,000dもかかっちゃったかぁ病気はホント辛いよね。
普段丈夫にしているぶん、私もがっくりしてしまいましたよ。お大事にしてくださいね。
私はもうおかげさまで良くなりました。ずっとサボっていた夕飯、今日は作れそうですw
といっても、いつもと同じもやしメニューだけどね・・・旦那ちゃんごめんね〜明日は
お弁当もつくるからね(つA`)
892可愛い奥様:05/01/23 18:51:21 ID:8/KEOCYU
あげちゃいました・・・ごめんなさい
893可愛い奥様:05/01/23 19:08:32 ID:uYPXGlMj
私も2ヶ月ぐらい前までかなりギリギリでしたがこれやると本当に楽になったよ?
ほとんどなんもしないで2ヶ月で35000円って結構いいよね〜??
損は絶対しないから見るだけでも見てみ?
私は夫にタイピングのしかたとインターネットの見方だけ教えてもらっただけだったけど
全部やり方書いてあるから簡単にできたし。
サイトいっただけでお金取られるみたいな悪徳エロサイトみたいなとこじゃないし
違法とかそういう危ないのでもないから^^
http://luck.kt.fc2.com/
894可愛い奥様:05/01/23 19:10:01 ID:YdK05qKY
>>883
うちは見たい映画がある時は、毎月1日に¥1000×2で見るよ。
そしたら、映画と雪祭り両方行けるw
895可愛い奥様:05/01/23 22:04:48 ID:PDNCrsXx
>>893
ホンコマだからこそ、そういうの引っかからないよ。
ホンコマなめんなオラァ!
896可愛い奥様:05/01/23 22:32:14 ID:7BdoKf/o
PCっていったら、ウチはFMVの10年物だ。
ネットにしか使っていないのでまだまだイケる。
でも、最近のPCって画面は大きくなっているのに全体的にコンパクトになっているのね〜。
私の目の前にあるのは、奥行きが30センチ以上もあるものだわよ。
廃墟のような公民館に置いてあるのだって、ウチのよりか新しかったわ。

年末に洗濯機が逝ってしまいました。
修理頼んだら、「修理代の方が高いですよ。11年使われているのでしたら
買い替えられた方が・・・(プ←これは気のせい?」って言われたから
買いましたとも。カードで・・・。
お金が有り余っていて、持ち歩くのが不便&不安だからってカードで買い物するのとは違う
「ああ手持ちがないからカードで分割ね。給料前倒しだね。ってか借金だよね」
って世界中が言っているようでとても凹みます。
897可愛い奥様:05/01/23 22:34:01 ID:MT+SX1t+
>>895
おもいっきりひっかかりました)_| ̄|〇
898可愛い奥様:05/01/23 22:41:15 ID:+caTNntE
>>897
どんなのだった?
899可愛い奥様:05/01/23 23:16:53 ID:MT+SX1t+
>>898
詳しいことはメールくれたら教えます。って書いてあったから
メール送ってしまいました。
内容メールはまだ来ませんけど。
ホンコマにも悪い人いるのね(つД`;)
900可愛い奥様:05/01/23 23:26:18 ID:+caTNntE
>>899
ひっかけたのがホンコマだとは限らないよ。
誰でも書き込めるんだから。
ホンコマだと思いたくないし。
901可愛い奥様:05/01/23 23:26:37 ID:PDNCrsXx
>ほとんどなんもしないで2ヶ月で35000円

ありえん。あったら誰もかれもみんなやっとるわぁ!!
902可愛い奥様:05/01/23 23:42:39 ID:MT+SX1t+
メール来ました!
ヤフオクの情報と同じようなやつです。
2週間で100万稼げる方法1万円を今なら5千円で売ります!だそうです。
903可愛い奥様:05/01/23 23:44:18 ID:5NBK15jA
>>880
イカ!うちに来い〜イカだけはある。
>881
イカメシなら振舞えるぞ@森町民。
904可愛い奥様:05/01/23 23:46:13 ID:xuzSiy87
>>902
そんな感じのメールが今後沢山届くと思われ…
905可愛い奥様:05/01/23 23:52:22 ID:PDNCrsXx
>2週間で100万稼げる方法

ありえん。あったら誰もかれもみんなやっとるわぁ!!
906可愛い奥様:05/01/23 23:57:37 ID:bF69KQgD
いわゆる『いい家』なんて借りるんじゃなかったorz
ボロボロアパートさえ借りてれば、いまごろ贅沢できてるんだろうな、と思って
引っ越し考えてもその費用がバカにならないし。
907可愛い奥様:05/01/24 00:11:48 ID:APqWjRwG
>>902
ちゃんと捨てアド(フリーメール)で送った?
>>904タンの言う通り、これからその手のメールが
毎日送られて来ると思うよ・・・。
あと、念のためにスパイウェアチェックもした方が良いかも。
908可愛い奥様:05/01/24 01:24:19 ID:kQkfQFBs
>>906

うちも家賃貧乏だよ。
でも、家で過ごすのが好きなヒキなので
他の経費を削ることで家賃を捻出してます。
909可愛い奥様:05/01/24 01:48:04 ID:Jalf+DRA
>>902
メルアド売られるよ・・・
910可愛い奥様:05/01/24 02:01:58 ID:0BoJsNOL
うちも家賃が貧乏に拍車かけてる・・・
もちろん借りた時はホンコマでもなく、日当たりもいいし、築年高いだけで
間取りの割に近隣の万村より3割以上家賃が安かったから
予算より3千円オーバーでもいいや〜って感じだったのに・・・
今じゃあ余ってるひと部屋を誰かに貸したい気分です
911可愛い奥様:05/01/24 09:04:03 ID:hZx0t2Fy
夫が2週間、出張に行くことになりました。行き先は東京、埼玉、仙台です。
会社から出張手当1万(交通費、食費)出るらしいです。

お小遣いは1日どれくらい渡すといいのでしょう?今は週1000円(ほとんどタバコ代)です。
東京方面は物価が高いんですよね?
ワイシャツのクリーニング代とか1枚200円くらいで済みますか?
2月中旬ってコート必要ですか?3月初旬になる可能性もあります。仙台は寒いかな…?
10年前の真冬用のコートならあるのですが暑いでしょうか?
(北海道在住なので本州は冬でも暖かいイメージがある)

こんな長期の出張も初めてだし、余裕持ってお小遣いを渡せれば良いんだろうけど、
ホンコマだから余裕ないし、スレ違い気味だけど、アドバイスよろしくお願いします。
今の会社での初給料も出てないのに、
スーツとワイシャツ買わないといけないし、お金どうしよう…

昨日、夫に「金、金言うな」って言われたけど、どうするんだよー。
その言葉は、お金の工面してきてから言って欲しい。
内職で3日で750円の仕事してる最中に、携帯で800円分通話された。
泣きたいよ。なんだかとても疲れた…
912可愛い奥様:05/01/24 09:28:33 ID:aDUVL6WY
>>911
東京って物価は地方都市よりむしろ安かったりもします。
でも、かかるお金は旦那様の仕事内容、
ライフスタイルに依るので一概に言えません。
出張手当の内訳がよく判らないけど・・
お小遣い=食費・住居費・交通費以外の生活費ですか?

コートは必須。
電車の中で暑ければ脱げば良いし、外で寒いよりマシかと。

スーツは青山とかよりイトーヨーカドーが安いです。
上手くシーズン境の半額にあたると、3000円台だった事も。
913可愛い奥様:05/01/24 11:08:02 ID:FnIlKinp
>>911
パート出られないのかな?(事情があるから内職してるのか、ならゴメンよ。
914可愛い奥様:05/01/24 11:24:54 ID:0+dXqBIU
3日で750円?携帯で同額分・・・っていってるから間違えじゃないのか。
内職でももっと割りの良いのがありそうな気がするけど・・

旦那の会社の出張手当も食費はともかく、交通費込みじゃないんじゃない?
2週間で1万なはずないし。1万で2週間分の食費と交通費はまかなえないし。
それぞれかかる交通費は違うから交通費は別精算だと思うよ
一日(交通費食事込)/1万なら納得だけど、だったらお小遣い要らないかと。
参考までに私が前勤めてた会社は手当3500円、交通費別、食費は自腹でした
会社によって違うとは思うけど
915可愛い奥様:05/01/24 11:30:50 ID:gyziSp3K
宿代と食費で1日1万じゃないのかな?
交通費は別じゃないの?
916可愛い奥様:05/01/24 12:58:17 ID:hZx0t2Fy
子供を保育園に入れて働きたいのですが、
うちの市では職が決まってないと保育園の申し込みが出来なくて、待機児童もいます。
内職は、車有り、3人以上のグループという条件があるところが多いので、厳しい状況です。
民間に預けるほどの現金もないので、内職して働いてる実績を作って、
保育園の申し込みをしようかと考えていました。

出張手当は食費3食分+交通費(タクシー、電車)で1日1万、ホテル+飛行機代は別。
仕事内容は、東京本社で社長に挨拶して、埼玉、仙台で工場見学だそうです。

物価が北海道と同じくらいと考えて、
出張中のお小遣い=土日の食費+コインランドリー、クリーニング代+会社へのお土産代+α
       = 3000*2 + 1000+1000 + 3000 + 4000
      = 15,000 くらいで間に合いそうですね。
喫茶店のコーヒー1杯1000円って聞いたことがあるのでかなりドキドキしてました。
予想より安く済みそうだけど、痛い出費だわ。
917可愛い奥様:05/01/24 13:06:37 ID:YpL33yz0
>>883
前売りのペアチケットを買えば2400円か2600円ですまない?
918可愛い奥様:05/01/24 13:07:34 ID:AaghWzTm
>コーヒー1杯1000円w
ゴメソワロタ!なんかオマイが好きだwwおかげで和みました(´ー`)
919可愛い奥様:05/01/24 13:51:15 ID:0nJRBfF5
>>883
亀ですが
@札幌ですか?
映画ウチもいつも水曜or木曜に引っ掛けるか、毎月一日か、
あとSCFだと公式HPから割引券200円(1枚4人までだったかな)プリントできるよ。
うちら夫婦の唯一の楽しみが映画館で映画みることで毎月2本は観てるけど
絶対定価では観ないです。

>>911
「金、金言うな」・・・このやり取り目に見えるようだわ。。。切ないね(つД`;)
文面からすると再就職してまだ間もないのかな?
ご主人もきっと心の中では不安なんだと思うよ。しっかり支えてあげて!
ガンガレ♪
毒時代4年間大田区在住でしたが、2月で札幌の3月の凄くあったかい日くらい、
北海道人では暖か過ぎるように感じますた。こちらの春コートか
ライナーつけないジャンパーでよい感じ。
お得ないいの見つかるといいね。スーツもワイシャツも。
920可愛い奥様:05/01/24 13:56:23 ID:aDUVL6WY
>>916
交通費にも依るけど、お小遣い無しでもお家にいるときより
リッチな生活が出来そう(笑 <旦那様
コーヒー代、青山のあるお店では千円オーバーだけど
普通の喫茶店ではそんな値段はまず、無いです。
六本木の会社で働いてるカネコマ夫のランチ費用が
一日千円ちょいだって。
921可愛い奥様:05/01/24 14:47:15 ID:noQuyPjH
>>857
ガス代2万電気代1万・・・

が、やばいのかぁ・・・そっかぁ・・・
貧乏で貧乏で輪ゴムだって切れたところを結んで使っているんだけどな
電気代2万以上・・・
922可愛い奥様:05/01/24 14:54:31 ID:mOe6D5TQ
>>921
何故にそんなにかかるのかが純粋に不思議。どうしてだろう?
923可愛い奥様:05/01/24 15:12:47 ID:0nJRBfF5
>>921
ガスはプロパン?
924可愛い奥様:05/01/24 15:29:38 ID:xdPvUtdx
電化製品が全部オンボロだと燃費はおそろしく悪いよね。
賃貸で暖房はエアコンオンリーだとか(←そりゃうちだよ・・・)
925可愛い奥様:05/01/24 15:30:23 ID:0SqWXMDY
うちはガスがプロパン。
一生懸命節約してるけど8000円は行ってしまう・・。
プロパンは油断してると2万いってしまうのもわかる。
プロパンで節約成功されてるかたいらっしゃいます?
電気代2万はすごいね・・・・。
926可愛い奥様:05/01/24 15:40:41 ID:IR1yayqE
うちもプロパン。
月に6千円程度です。
寒くても給湯使わずに水で食器洗ってます。
料理でお湯を沸かすときは給湯使うけど。
電気は月5千円。
一日中TVつけっぱなし以外は暖房も使わずに暮らしてます。
電気代2万て・・・何か仕事で?
927可愛い奥様:05/01/24 15:42:16 ID:XSmDrCDE
プロパンだけど、うちも8000円ぐらいだな。
今の時期、水温が低いから仕方ないかと思ってるけど。
近所の友達のうちは12000円ぐらいかかるって。
(家族構成はうちとほぼ一緒。賃貸で部屋数や風呂などもさほど変わらず)
ガス会社によってほんとに差が出るよね。
928921:05/01/24 15:44:11 ID:noQuyPjH
ガス代は1万ちょっと、電気代は2万円台です。
これ言うと荒れるかもですが、自営ながら無職状態の旦那が家にいるからだと。。
(ハロワも行ってます)
私も一日中家にいて仕事してますし。。
暖房器具はハロゲンヒーターしかありません。
(エアコンあるけど暖房用には使っていません)
コタツもありません。
指がかじかんで動かないときは台所のガスコンロにあたります。
情けないです。。
929可愛い奥様:05/01/24 15:52:16 ID:6PCPE7z9
>>928
あなたが留守の間に旦那さんがエアコンを使っていたりして・・・
930可愛い奥様:05/01/24 16:06:26 ID:HY0prhah
前に住んでたところでプロパンだったときは、冬は月8千円でした。
ガス代を節約しようと思ってホンコマながらシャトルシェフと食洗機の中古品をオクでゲットして使ってました。
使う前はほぼ1万円でした。落札代金を出すのは大変だったけど、半年ほどで元はとれた計算。
都市ガスの地域に引っ越した今は同じ条件で月5千円弱(警報機リース代込み)です。
食洗機は水道代にも貢献して、月1000円くらい安くなりました。
ただ、中古品だと故障の問題もあるので、こればかりは運かも。
(うちのはたまたま故障してないけど)

シャトルシェフは煮物好きなお宅ならおすすめ。買うときは高くても一冬使い倒せばかなりガス代を
減らせます。ホンコマが食洗機・シャトルシェフなんて!と思うかもしれないけど、食洗機は精神的な
効用も大きいので、日頃のイライラの原因を一つ減らすという意味でも、導入すると全然違います。
シャトルシェフは普通の厚手の鍋にタオルぐるぐる巻き・発泡スチロールでも代用できるけどね。
931可愛い奥様:05/01/24 16:29:06 ID:mKYulwoH
>>928
暖房がハロゲンのみで旦那さんが家にずっといるなら付けっ放しかな?
うちのハロゲンは最大で1時間25円くらい(出始めので高いのかも)。
丸一日付けてたら1ヶ月のハロゲン代は1マン超える。もう使ってない。
それに部屋全体は温まらないんだよね。
この際エアコンのほうが部屋全体に行き渡る分だけマシだよおもうよ。
電気代はハロゲンと似たり寄ったりじゃないかな。
932可愛い奥様:05/01/24 17:02:52 ID:0+dXqBIU
そんな時ゃやっぱり石油ストーブだよ!
最近ではお湯が沸く度にヤカン持ってお風呂場に・・・
2gづつしか溜まらないけど、だけどガス代安くなったよ
朝と夜しか使わないファンヒーターを売って、もう一台ストーブを
買おうかと皮算用中・・・
933可愛い奥様:05/01/24 17:12:19 ID:mKYulwoH
>>932
>>931です。灯油が使える部屋なら石油ストーブがいいですよね。
石油ストーブは5・6千円だから、
石油ストーブ本体の値段+1ヶ月の灯油代<ハロゲンの1ヶ月電気代

我が家も赤ちゃんがいますが石油ストーブです。
寒い地方なので沸いたお湯は3つの湯たんぽに使ってます。
あとは油の付いた洗い物にどばーっとかけてます。
灯油が使えるなら便利ですよね〜。
934911=916:05/01/24 18:53:28 ID:hZx0t2Fy
>918
東京の親戚に教えられて10年以上信じてました。
銀座のデパートは一般人が立ち入れない雰囲気だとか…

>919
コート情報ありがとうございました。
スーツの予算が余ったら春コート買います。

>920
お小遣い持たせても「お金が余ったらおつりの1割あげる」というと喜んで節約してくれるので(笑
現金じゃない物の節約が苦手みたいです。

安心してたので今日の晩ご飯はすこし豪華にしました。
チャーハンとモヤシとおでん(貰い物。ストーブの上でことこと煮込んでます)
早く帰ってこないかなー
935可愛い奥様:05/01/24 18:55:01 ID:TEfiOsVL
>>928
つか何か他の暖房器具考えたほうがいいよ。
体壊しちゃうよ?指が動かないほどかじかむなんて…。
旦那が一日中ハロゲンヒータ使って2万円なら考え物だ。
せめて使うならコタツに汁!!
936可愛い奥様:05/01/24 19:15:36 ID:noQuyPjH
>>929
ハロワ就職も厳しいので、自営をたたむわけにもいかず
仕事関係の人が来たらエアコンを使わざるを得ずみたいです。。

>>930
水道代をケチりつつ手洗い&煮物少なめでガス代を節約しています。
家電を増やす余裕がありません。。

>>931
旦那も節約に協力してくれてるようですがいまいちルーズで。。
エアコンを使わないのはエアコンの寿命を延ばしたいというのもあって。。
ハロゲンは2千円台×2台です。まだまだ持たせます。

>>935
お優しい言葉になんか暖まりました。。
私自身はこれでいいのですが、節約できていないというのが情けないです。
937可愛い奥様:05/01/24 19:44:26 ID:nhxf+XgG
今月は1500円程繰り越せましたヽ(´ー`)ノ
938可愛い奥様:05/01/24 22:09:34 ID:w+nqhq4u
リビングがフローリングなのでキャンプ用のアルミシート
(綿イパーイ・1m×2mを2枚並べる・計2000円)を敷いて
布団に敷くようなタオル地のシートを敷いて
座って、電気毛布を膝に乗せ上に毛布もかける。ぬくぬく〜ヽ(´ー`)ノ
先日コアラのマーチ柄のゆたぽん(980円)を買ったんだけどフッカフカでぬくぬく。
電気毛布とゆたぽんで今年も乗り切れる。
エアコンもガスファンヒーターも気分が悪くなるのでこれで充分さ〜。
939可愛い奥様:05/01/24 22:15:01 ID:ueGBcld5
まだホンコマじゃなかった頃に買ったオイルヒーターが押し入れの中にある。今となっては電気代が恐ろしくて使えない。オクに出すかぁ。
940可愛い奥様:05/01/25 10:09:39 ID:yNo7uEma
カネコマスレで「ガス代2万」と書いたのは私です・・・・・
勿論プロパンです。2万越えしてたのは幼児2人と入浴していた10年程前です。
シャワー出してないとお風呂場が寒かったし、しばらく出さないと適温にならないので
出しっぱなしにして入浴してました。オマケに夫は深夜帰宅で入浴時間がバラバラ。
追い炊きも出来ないので1日2回お風呂入れてたようなものだったんです。
今は節約&ガス会社が変わってくれて、12000円になってます。
それでも高いけど・・。これ以上は引越しでもしないと変わらないです。
ああ、温度設定が出来るお風呂&シャワーがホシイ・・・・。
941可愛い奥様:05/01/25 10:33:42 ID:M/GBaJh0
>>940
追い炊き出来ないとガス代かかるよね。
レンジでチンして湯船に入れておくと長時間保温出来るのが、ニッ○ンあたりで売ってたけど
あれってどうなんだろう。
942可愛い奥様:05/01/25 10:54:24 ID:c05kBjZt
うちもプロパン追炊き不可。・゚・(ノД`)・゚・。
だから自分はシャワーだけ&料理も炒め物・揚げ物ほとんどしないのに
1万超えたー。・゚・(ノД`)・゚・。

電気で風呂に入れておくと保温ってやつがあったけど5万くらいして、30分で1度温度が上昇します。
朝、水に入れておけば夜には適温。
ガス代より、電気の方が安い!って書いてあった・・・。
まず先行投資が出来ないでつ(´・ω・`)ガッカリ・・・
943可愛い奥様:05/01/25 11:25:27 ID:r8jg+d57
>>940
うちも追い炊き不可物件です。不便ですよねー。
うちはまだ子供がいないので、シャワーのみで過ごせますが
幼児がいる場合はそうはいかないですもんね・・・。
にしても、ガス代だいぶ減りましたね!羨ましい。

どんなに節約しても、冬場は9000円前後まで行っちゃいます。
プロパンてナゼこんなに高いんだろう・・・。
944可愛い奥様:05/01/25 12:27:24 ID:s7NCkUzS
今、残高照会を見たら、給料が入ってない。
また払い遅れかよ(´・ω・`)何日遅れるのかがわからないし。
夫に連絡して、とりあえずの額を振り込んでくれるみたいだからよかった。
夫の会社がきちんとしているのが幸い。
私の会社はなめてる。
945可愛い奥様:05/01/25 14:12:37 ID:M/GBaJh0
>>944
給料日をどれほど待ち望んで働いてると思ってんだー!! って感じだね。
ナメすぎだ。私が行って文句言ってやりたいわい。
946可愛い奥様:05/01/25 14:19:59 ID:M9Kln3BE
>941
バスパかな?
それだったら、あんまり・・・でした。

7時半ごろ風呂→バスパ入れて保温シートして風呂のふたする
→9時半ごろ水よりましかな??

でしたよ。
結局夫は、半分くらいお湯が残ったところに、熱湯を入れて入ってます。
当方プロパン・追い炊きナシ。
ガス代高い。
947可愛い奥様:05/01/25 16:23:33 ID:V0UFJsZl
ホンコマ生活に携帯はイラネ!と思って解約した携帯を放っておいたんだけど、
ふと思い立ってその携帯の本体がオクで取引されてないかどうか確かめてみた。
そしたら、最近生産が中止されたらしくて、値がつり上がっているらしいことがわかった。
専門的に同じ機種を何台も落札する人がいるらしい。
きれいに磨いて出品しまーっす。
もし解約したままの携帯がそのまま残ってたら試してみるといいかも。
948可愛い奥様:05/01/25 17:25:37 ID:R7OkI7nX
>>947
旦那の携帯がボロだったのに5千円だったのでびっくりしました(ヤフオク)
もちろん磨きまくって発送しました。ガンガレ〜
でもTV見ると個人情報が云々って出てるけど、大丈夫なのかな
私の場合もう遅いけど
949可愛い奥様:05/01/25 18:27:12 ID:R7OkI7nX
話変わっていいかな・・・
旦那を説得数ヶ月、今日やっと弁護士会館に相談に行くことが出来ました。
合計300万超、10件(うちサラ5件)、全部旦那の事業の借金。
本当は自己破産だけど、サラ金から長く借りているのと、事業やっている
言うことで任意整理をすることになりました
毎月13万の支払いで、最近は旦那(自営)の収入が6万程度。
自宅にサラ金から督促電話が毎日掛かって来てて、精神的にも参っていました
弁護士さんは合計200万まで下げて5万/月位になるように・・と
言って下さってほっとしました

任意整理にはまだ続きがあって・・・
1件に対して2万、その他雑費で3万。合計23万。
とりあえず来月の頭までに3万用意しなくちゃいけない。
これを機会に旦那が奮起してくれたら良いんだけど・・・

今は私だけの収入じゃあ家賃と食費で一杯。
光熱費が後払いでやっと払えてる状態。
私の独身時代の貯金もブランド物も無くなっちゃって。
そんなお尻に火がついた状態でも、昨夜になっても借金先と
金額を羅列してない旦那に呆れた。
段々嫌気が差してきて、今朝「こんなだらしないのが
続くんだったら離婚する」って言ってしまったよ
こんなにアマアマでだらし無い人だとは思わなかったorz
長々ごめんなさい
950可愛い奥様:05/01/25 19:57:28 ID:M/GBaJh0
>949
大変だったね…。
でも弁護士さんの言葉で、少し気持ちが楽になってよかった。

我が家も借金抱えてて、やりくりは私ひとりでしてる状態。
暢気な旦那にはイライラするけど、希望を持ってお互い頑張ろう!
あんまりだらしない旦那なら、三行半突きつけてやれ! な精神でw
951可愛い奥様:05/01/25 21:14:15 ID:Cw68k5Ve
>>949
決して煽る意図ではなく。
借金癖というのは、本当になかなか治らない、もっともタチの悪い癖。
ましてや、いつまでも借金先さえちゃんと教えないような危機感のない人間は
かなりの高確率でまた借金を重ねるよ。

私があなたの立場なら、離婚を選択すると思います。
かつてローン担当者だった立場からの率直な意見です。
952可愛い奥様:05/01/25 21:16:17 ID:Cw68k5Ve
連続でゴメンなさい。
>>949さん、ダンナの親は、このこと知ってるの?
もしこの期に及んで「親には言わないでくれ」とか未だに言ってるようなら、
更正の見込みはほとんどありません。
953可愛い奥様:05/01/25 22:17:25 ID:5TXqDZ2t
ああああああーーー
年収1000マソ以上のとこなんか見ると
毎月のシャキーンが50マソだの60マソだのの人がいて
ビックリ。それだけ返せて生活できてるなんて夢みたいだ。
友達も地元の資産家と結婚して小梨で離婚、×1にもかかわらず
またまたお金持ちと再婚して今は二人の子蟻で幸せそう。
何だかな・・・私、前世で悪いことしたのかなと悲しくなる。
954可愛い奥様:05/01/25 22:32:45 ID:Fni7QpAp
>953
見るな。イ`。
955可愛い奥様:05/01/25 22:49:44 ID:/u5uKKOV
実家も嫁ぎ先も結構裕福で、旦那さんも優しい。
だけど、ずーっと心療内科に通ってるか入院してる奥を知ってます。
お金がないと「お金がある」という事が幸せの基準になりがちだけど、
それだけでは幸せにはなれないと思うよ。
956可愛い奥様:05/01/25 23:04:27 ID:UwpgzXNV
>お金がないと「お金がある」という事が幸せの基準になりがちだけど、
>それだけでは幸せにはなれないと思うよ。

もちろんそれが真実なんだろうけどさ。
私にとっては果てしない先にある「理想」だな〜。

お金持ちスレは自虐として自覚してROMしているから良いんだけど
思いもかけないスレで地雷を踏むことがある。
節約奥様系雑誌スレで「こんなに常識外な節約しなくても年100万貯金なんて普通に出来るよね」
ってレスにハゲドウが付いていたりして。
脱力。
957可愛い奥様:05/01/25 23:16:51 ID:M/GBaJh0
>>956
そこはそもそも節約奥様を馬鹿にして見下すスレですから…。
958可愛い奥様:05/01/26 03:15:45 ID:PkIeo+jj
>>955
お金がないというとき、「お金があってもシアワセとは限らない」って
言うひとが必ず出てくるけど、まあそれはそういうケースであって、
お金がないよりあるほうがシアワセには決まってる。
あと、お金がなくても愛があれば、とも言うけど、
普通はお金も愛も両方あるのであって、
どっちかしか選べないわけじゃないのにね。
959可愛い奥様:05/01/26 05:02:08 ID:qYuDUtYJ
955です。
お金も愛も両方あっても不幸な人はいるし、お金も愛もない人だっている。
上見たらキリがないし、下を見て生きるのも私はイヤ。

ネガティブな思考ばかりしてると、ネガティブな未来しか来ないと思う。
瞬間的にそうなるのは仕方ないけどね。
だから953タン、頑張って浮上するのだ!
960可愛い奥様:05/01/26 08:33:54 ID:a62XdJhC
>>958さんの考えは確かに本当だと思う。
ただ世の中にはお金ではどうにもならない事があって、私もそういう事を一生背負うことになってしまった。
死ぬ時意識があったら辛さと悔しさとやりきれなさで悩み悲しみながら死ぬと思う。
何億、何兆お金があってもね。お金じゃ解決出来ないから。

お金があったほうが幸せなのは事実だけど、実際は「便利」を必要以上に「幸せ」に
結び付けている人が多いと思う。
958さんの考え方も、例にあげた反対の考え方も、結局根は同じだと思うよ。

でもそれはお金が一番の悩みという、解決の可能性がないとは言えない
ある意味幸せな状態だから、そうなってしまうのかもね。
961可愛い奥様:05/01/26 10:13:15 ID:/giz+yk3
どこで覚えたのか、子どもが鼻歌で「村の鍛冶屋」を
歌ってるから、歌詞を調べた。

稼ぐに追いつく貧乏なくて
名物鍛冶屋は日々に繁盛

・・・だと。
追いつくどころかとっくに追い越されてるよ。
真面目に働けば報われるっていいなぁ・・・

962可愛い奥様:05/01/26 10:33:24 ID:vaknWv5P
>>949です
>>950−952さん、ありがとうです
結婚する時には知らなかった借金でした
景気悪くなかったから督促の電話も来てなかったし毎月返してたようです
不景気の波でガラガラと崩れ落ち、義実家に電話が来るようになって発覚した次第。
借金先も知ってた、でも羅列するのは私の仕事じゃないと思い、やりませんでした。
昨日のレスの後、義実家に報告の電話しました
私が若い頃働けなかった時期が半年ほどあって、「光熱関係止められた事も
あるから、こんなのへっちゃらです」って言ったら「だからこそ幸せに
なって欲しい。借金無くなるまで義実家に来ていいのよ」って。(義両親も自営不景気)
義母さん・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
借金癖に付いては、951さんの言葉を胸に目を光らせます!!
>>953さんも悲しくなってないで・・・
笑う角には福来る!前向きにGO!です
963可愛い奥様:05/01/26 10:39:39 ID:vaknWv5P
村の鎮守の神様の〜ドンドンヒャララの音楽に合わせてた>>961
羨ましいなあって思ったけど、景気良いばかりじゃなかっただろうし
意外とこれを歌う事によってポジティブになろうって意味もあったのかも・・・
964可愛い奥様:05/01/26 11:40:43 ID:caIFoCPJ
コガネムシ〜は〜金持ちだ〜
金蔵た〜てたクラたてた〜♪
965可愛い奥様:05/01/26 11:45:36 ID:ar6lshc6
旦那、明日休みなんだけど(シフト制)
本店からTELが来て、話があるので明日来てくれと言われたと…
電話では話せない内容ってただ事じゃないよね?
不安でお腹痛くなって、さっきから下痢しっぱなし。・゚・(ノД`)・゚・。
午後からパートなのに…
966可愛い奥様:05/01/26 12:48:08 ID:flJ2IJ9c
>>965
何が心配なんだ?イイ (・∀・)話かもしれないじゃないか。
967可愛い奥様:05/01/26 13:44:58 ID:r8BKEYIV
>>962
なんつーいいお姑さんだ。良かったね。
ウチも借金まみれだけどがんがるよ。お互い幸せになろうね!(ってちょっとプロポーズくさい!?)
968可愛い奥様:05/01/26 13:49:49 ID:3DU12EMq
ほら、土偶だってあんなにオパーイぼよよんで豊満な肉体なわけで、当時の人たちがとても
あんな体型をしていたわけではないじゃない?
やっぱりああいう造形物とか歌には「こうなったらいいなぁ」っていう願いがあったり
するんだろうな、きっと。いつの時代も人間の苦労って同じなんだろうよ。
だから、私は辛くなると昔の小説とか読むようにしてるよ。
今の時代ならお金がありさえすれば買えるはずの便利な道具や家電が出てこないし。
それでも昔の人はちゃんと暮らせてたわけで。読むと今の時代にみんなが持ってるものが
うらやましい、という思いが少し弱くなる気がする。3日ともたないけどw
969944:05/01/26 13:56:44 ID:SfP7bQBp
未だに給料が振り込まれていません。
きちんと支払ってもらうまで出勤しない旨を話して、休んでます。
当然途中電話が来て「お願い、なんとかするから出てきて!このとおり」
って言われたけど、どのとおりなんだ?
なんとかするんじゃなく、今すぐ振り込むから、って言われたらすぐにでも行きます。
一時間ごとに照会を見に行ってます。
3時まで待って振り込まれたらこれからでも出勤するけど、支払う意志がないみたい。
あまりにひどいようだと、嫌だけど訴訟沙汰になってしまうな。
970可愛い奥様:05/01/26 14:00:47 ID:r8BKEYIV
>>969
誠意が感じられない対応だね。
きちんと働いた分の給料をよこさない上に、その分とこれからの分も保証されてないのに
とにかく働かせようだなんて。

>あまりにひどいようだと、嫌だけど訴訟沙汰になってしまうな。
払わない様ならこれは伝えた方がいいと思う。
971可愛い奥様:05/01/26 14:15:15 ID:a+GxK+Yz
>>968
2日でももてば幸せだよー。おすすめの本はありますか?
最近は藤沢周平ばかりで飽きてきた…。

こんなに生活が苦しいのは夫か私が大殺界なんだろうと調べてみたら
夫も私も去年が中殺界だった。
今年から3年間は運勢が良いらしいから、ホンコマ脱出できたらいいな。
972可愛い奥様:05/01/26 15:53:47 ID:3DU12EMq
私、向田邦子がなんだかんだ言っても好き。
彼女は別に貧乏な家に育ったわけでもなんでもないんだけど、昭和の生活の描写が
しっかりしてるから、時々読むとはっとしちゃうんだよね。
子供たちが夜寝てる間に鉛筆を一本一本削って用意するお母さんの姿とか。

私、昭和の生活ってもっと見直すべきだと思ってる。
近所のおばちゃんから貰ったおんぶ紐(ただの一本の紐なんだけどものすごく丈夫でラク)
を持ってて、子供が赤ん坊の頃は必需品でした。乳バッテンでカッコ悪いことこの上ないんだけど。

子供をおんぶして電車に乗ったら、見知らぬおばさんから
「まあ、懐かしい! この子のミルク代にでもしてあげて」って言われて、
ポケットにお金をねじ込まれたことある。お礼を言って電車を降りて取り出してみたら
なんと5000円札だった。気持ちがあったかくなって、嬉しくて、わんわん泣きながら
歩いて帰りました。その5000円はとても使えなくて、大事に貯金しちゃったんだけどね。

書籍板にこんなのもあるよ。
「失業したときに読むがふさわしい本」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1049024201/
973可愛い奥様:05/01/26 15:58:14 ID:M9J7Itzr
なんとも言えないエピソード…
974可愛い奥様:05/01/26 16:00:22 ID:1MKfRwAv
>>972
おんぶは最近見直されていて、昔ながらの&改良型おんぶ紐を売っている
サイトとか売り切れ状態が続いたりすごいよね。
さすがにバッテンで外に出るのは勇気がいるけど、外に出れば1本紐のタイプじゃないけど
バッテンのおんぶ紐を使ってる人も意外と多いし。
975可愛い奥様:05/01/26 16:03:53 ID:Sc7VxThP
>>972
>昭和の生活ってもっと見直すべきだと思ってる。

うんうん、私もそう思う。
なんかあなたが好きかも。
お金をくれたおばさん、あなたのそういった感情、子供に
対する愛情を感じたんだと思う。
976可愛い奥様:05/01/26 16:18:38 ID:V5wNqBfz
ばあちゃん、うちの子供をよくおんぶしてくれたな〜
しかも「たな」で。(帯みたいやつ)

私はよくリュックみたい紐でおんぶしたな・・なつかしぃ
977可愛い奥様:05/01/26 16:28:10 ID:JkYoLb7F
亀だけど中古携帯はデータが残ってるって場合が多々あるみたいだから
(クリアしたつもりでもどうにかすると復活するみたい。PCと一緒だね)
オクに売るときは注意ですわよ

ところでショウワの生活、私も賛成ノシ
うちのテレビは昭和生まれ・・・・・
978可愛い奥様:05/01/26 16:29:35 ID:/D9fR4xU
じゃあまずパソコン捨てないとな…
979可愛い奥様:05/01/26 16:34:15 ID:+cEYHSAx
>>949さん、ちょっと待って。
300万の長い取引のサラ金の借金で、任意整理で残債200万は悪徳といえ
るかどうかはわからないどダメな弁護士かもしれない。
サラ金の取引は何年くらいあります?5年以上だと特定調停で利息制限法
引き直し元本充当でもっと減るか、返し終わっているということになる
かも。

とりあえず「特定調停」でぐぐっていろいろと調べてみるとか、2chの
クレジット板の特定調停スレを読んでみて。
980可愛い奥様:05/01/26 16:35:09 ID:yat2+YNV
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
981可愛い奥様:05/01/26 16:39:38 ID:ULja6ed1
うちの旦那は子供をおんぶ紐でおんぶしている母親を見ると、
その母親がいい性格に見えるって言うよ。
赤がいて、ミニスカートや派手な格好で化粧厚塗りだと
子持ちに見られるのがそんなに嫌なのか?って言うし。
982可愛い奥様:05/01/26 19:02:49 ID:jL8UObzi
仕事に行き詰まって息抜きに来たら・・・
>>979
ホントですか?
>サラ金の取引は何年くらいあります?5年以上だと特定調停で利息制限法
>引き直し元本充当でもっと減るか、返し終わっているということになる
>かも。
古いのがH10、新しくて13年で、そんな感じのことは言っていましたが・・・
勉強がてら調べて、ちょっくらクレ板にも行ってみます。有難う!

>>972
いい話だ・・・私もおんぶして育てたかったな・・・の小梨です
おんぶすると子供も母親の視点で見ることが出来るから
良いって聞いた事あります(何が良いかは忘れましたorz)
983可愛い奥様:05/01/26 22:09:36 ID:a+GxK+Yz
>>972
971です。向田邦子ですか!!
高校生の頃1回読んであまり印象がなかったので、ノーマークでした。
本ってお金に余裕があっても無くても、いい話を読むと気持ちが温まりますよね。
今度、図書館で借りてきます。ありがとう
984可愛い奥様:05/01/26 22:20:15 ID:mLTb0rLC
今は子供が厨房だけど
私もおんぶヒモでおぶっていました
寒い冬は背中がぽかぽかあったかくなって
おぶっていると子供もすぐ寝てしまい、ぐずったりしない子でした
今は家族も増えてお金に困る毎日です
長男が半年くらいのころが生活苦しかったけど一番幸せだったような気がします
生活は今のほうが苦しいけどw
この不景気が何とかなればこのスレの皆も浮上できると思いませんか?
やっぱり今の小泉政権ではダメなのかな?
985可愛い奥様:05/01/26 22:53:53 ID:PkIeo+jj
>>960
そうかな。
お金がないから、「お金があってもシアワセとは限らない」って
思い込もうとしてるだけじゃない?
別に思い込むのが悪いとは思わないけど、
そういう意見聞くたびに、すっぱい葡萄だなって思う。
お金があることによって不幸が生まれるかも、とかさ、
そりゃそういうこともあるだろうけど、普通はそうじゃない。
なのに、そういう可能性ばっか言う。
うちはお金ないけどシアワセよ。
でもお金があったほうがもっとシアワセなのは当然だよ。
986可愛い奥様:05/01/26 23:18:51 ID:+Vk1qJMl
おんぶひも、いいお話・・・(つω`)
感動をありがと。

昭和の生活については私も禿同。
みんなが貧しかった頃でも幸せは必ずそこにあったはず。
お金はあったにこしたことはないけど、ありすぎても価値が見えなくなるもの。

987可愛い奥様:05/01/26 23:40:51 ID:4LluyHgS
まぁお金はないよりはあるに越したことはない。
でもね、いろんな年収スレをロムってみると
1000万あたりの人の方が少ないと愚痴ってる率高いし
逆に500万以下あたりの方が概ね満足している。
食べて行くのに困らないしって感じね。

人間上を見たらきりがないってことかと思うよ。

あ、もちろん脳内の人もいるでしょうし、
あくまでおおざっぱに読んだ感想ってことで。
988可愛い奥様:05/01/27 03:50:44 ID:nXwAXZle
989可愛い奥様:05/01/27 03:52:24 ID:nXwAXZle
ごめんなさい、誤爆。
990可愛い奥様:05/01/27 06:36:13 ID:YYs0Ng9O
金持ちの方が幸せかってのは、一概には言えないと思う。
美人の方が幸せかとか、金持ちの方が幸せか、
一流大学を出てるから幸せなのか、健康だから幸せかとか。

状況がどうであれ、幸せかどうかはどうしたって本人次第だと思うよ。
寒い日に温かいお風呂の温度がちょうど良くて幸せに感じる人もいれば
連絡途絶えがちだった友達から電話が来て幸せを感じる人もいる。

やっぱ本人次第だよ。
991可愛い奥様:05/01/27 09:00:44 ID:bPAXfIMY
【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様その10【ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1106783978/

新スレ建てました
992可愛い奥様:05/01/27 09:02:12 ID:7eEiGjQ+
>>991
おつ〜。今立てようか思って、と立ってないか調べてたとこだった(・∀・)
993可愛い奥様:05/01/27 09:06:27 ID:MqhcXcXK
>991
乙です!立てようとしたら規制されてて焦ってみてましたw
994可愛い奥様:05/01/27 09:11:36 ID:Va0LO7RD
>>985
私はあなたは言う事は違ってもやっぱり根は同じだと思う。
そもそもこだわって書く時点で必要以上に気にしてるって事だし。
本当に違うなら、自分と違う考えの人を「〜思い込もうとしている」とか
「〜が当然」とか考えないものだよ。
そういう考え方になってしまうのがむしろもったいないと思う。
995可愛い奥様:05/01/27 09:57:09 ID:PCiNL/yJ
>>991
スレ縦乙です。

おんぶヒモにねんねこで次男は育てました。
昭和が懐かしいよ・・・。いや、子供は平成生まれだけどね。
996可愛い奥様:05/01/27 10:28:57 ID:VIha97jp
もうすぐ終わりですね。
新スレ乙です。
997可愛い奥様:05/01/27 10:52:58 ID:6M5f6YAk
>>991
乙です。
総中流意識ってのが諸悪の根源なんだろうな・・・
真ん中→安心・上→優越感・下→劣等感みたいな図式が当たり前になってる。

でも自分の中でどこで満足するかは
本当に人それぞれだよね。
お金があるに越したことはないけど見落としてしまう幸せも多いんだな、とは思う。


998可愛い奥様:05/01/27 11:36:31 ID:in0gq9dB
蛍の光、窓の雪・・・
999可愛い奥様:05/01/27 11:39:27 ID:YajBkwJz
999
1000可愛い奥様:05/01/27 11:39:57 ID:YajBkwJz
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。