☆☆最近買ってみて良かったもの その23☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その22☆☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098552860/


関連スレ
××××買って失敗10回目××××
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098837055/
【他力本願】奥様のお勧め教えて2品目【優柔不断】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1095764591/

2可愛い奥様:04/11/17 23:05:18 ID:9brizzV2
2
3可愛い奥様:04/11/17 23:08:43 ID:uDG/pOiq
3ま
4可愛い奥様:04/11/17 23:11:24 ID:Ti6Cd2jd
4様
5可愛い奥様:04/11/17 23:28:40 ID:c+WeHHWm
5理恵
6可愛い奥様:04/11/17 23:57:42 ID:huPogA93
エルファーミキシングアイカラー
4色のパウダーアイシャドウ、下地用のクリームアイシャドウ、
ジェルアイライナーの6つがセットになってるパレット。
きれいに発色し、ラメも多すぎず少なすぎず、
ジェル、クリーム、パウダーの質感の違いと、グラデーションの色味の
使いやすさに惚れぼれ。
ブラシとチップは質が悪いので、他のを使った方がいいけど、
値段は100円(ダイソー)なので大満足です。

今まで100均の化粧品なんて、とビューコスもヒアルロン酸も酒しずくも
スルーしてきたのになあ。
7可愛い奥様:04/11/18 00:28:16 ID:co3VPxcp
メイクつながりで、毛足の短いメイクブラシ。
よそにもあるんでしょうが、たまたま見つけたのが生活の木。
眉にもアイシャドウにも使える優れもの!
買った翌日にもう一本買った。
8可愛い奥様:04/11/18 00:56:33 ID:86LPL8Ox
前スレに出てたシャトルシェフ、家で眠ってるよ。
ほしい人にあげたい。
9可愛い奥様:04/11/18 01:01:47 ID:XaNvXfeR
>>8
欲しい!
なぜ使わないのですか?使い勝手悪いの?
10可愛い奥様:04/11/18 01:14:24 ID:CIgBLoUD
1さん乙ッス。
>>8
私も欲しいです。
オクに千円即決ぐらいで出してください。
アラートかけて待機します。
実家ではシャトルシェフは毎晩のように使ってるから、
しまわずずっとキッチンに出っ放し。
11可愛い奥様:04/11/18 01:14:53 ID:PKRh/MMz
シャトルシェフ(旧型だけど)が半額だったのでこないだ買ったよ
すごい便利だよ
カレー、スープの調理、保温はもちろん
ワインクーラーにもなるし、ティーコゼーのかわりにもなった
明日は豚の角煮を作る予定です
12可愛い奥様:04/11/18 01:15:32 ID:n25NUWx2
ネットで買った静電スリッパ。
ダンナが静電気がひどくて、夏でもビリビリくる体質。
制電グッズはいろいろ試したけどどれも今ひとつでした。
青くて昔のトイレスリッパみたいだけどこれ履いてるとゼンゼンこないらしい。
ものすごく喜んでいるです。屋外用に靴も無いかと探しています。
13可愛い奥様:04/11/18 09:26:09 ID:G3JFUzB3
前スレでシャトルシェフでおでん作ってるって書いたんですけど
匂いがもれる?って聞かれてたので・・前夜から仕込んでたので念の為
朝火にかけてたからと思います。
今まではよく染み込ますために弱火で長時間煮てたのに
大根が少し焦げてしまったりしてたけど、めちゃくちゃ美味しく
できました。使い勝手が解らないから3gにしたけど大きいのも
欲し〜い。
14可愛い奥様:04/11/18 11:41:58 ID:RzugmqS4
シャトルシェフは時間はかかるけど、煮物系はおいしく出来る。
ただ、タレが煮つまらないので、最後にタレだけ煮詰める料理は味と火の通りの
加減が必要になる。
豚の角煮、昔は圧力鍋で作ってたんだけど、旧式の圧力鍋なので洗うのがちょっと
面倒だったのと、パサパサした感じに出来るので(これは私の腕のせいかも)、
シャトルシェフを使うようになった。柔らかくできる。

カレーは大きく切った具(ジャガイモ以外)を煮て、火からおろしたらルーを割りいれて
一晩放置。朝に混ぜて味を調えて、一瞬だけ再加熱してまた放置。晩には一晩たった
おいしい味のカレー。
鶏がらスープ、鳥ハム、五目豆も簡単にできるよ。
15可愛い奥様:04/11/18 11:55:19 ID:NdnejwEk
電波時計。
出始めの頃より安くなって買いやすくなったので
壁掛け用と目覚まし用と2個買いました。

ラジオ講座を毎日録音してるもので
時々ラジオの時計を正確にあわせるのに「117」してましたが
電話料金がいらなくなってうれすぃ…

ただ、たまたま電波を受信して時刻あわせをしている最中に
時計に目をやると、秒針がすごい勢いでダーッと動いてたりして
ホラー映画みたいでびっくりするけどw
16可愛い奥様:04/11/18 12:06:24 ID:gB3J60Ql
そそ、夜中に真っ暗なところに置いておいて
ふと電気つけると、秒針がものすごい勢いで動いていくのは
何度見ても慣れないわー。
17可愛い奥様:04/11/18 12:25:39 ID:DM7Q3DLW
真夏に買った、夫のための空調服のYシャツ型。
ヤダというかも・・と心配したけど、
意外にもワアツ涼しい!と、着た途端 叫びました。
でも、背中の両脇の空気アナは、本人が見えないから分からないようだけど
やっぱり、ヘン。
上衣を着るとアナが塞がって、暑くなります。
なぜか、風呂上りに着ると涼しいと言ってたが
使い方間違っているような・・・・
18可愛い奥様:04/11/18 13:04:36 ID:rAfLJ/eB
バッカスウマー。
パッケージが安っぽいから躊躇してたけど、買ってよかった。
ありがとう。
19可愛い奥様:04/11/18 13:16:17 ID:V/9ih2nl
お赤飯作らなくてはいけない状況で、スーパーでみつけた
イチビキだったかな?の赤飯おこわ(お米つき)ウマーでした。
このタイプ もっとおいしいのあるのかな?

シャトルシェフ、、、これで、カレーくさらせたの私だけ?
20可愛い奥様:04/11/18 13:22:04 ID:k0VsFb3r
かんてんぱぱのとろけるあんにん豆腐、(゚д゚)ウマー
自分で作るやつだし、味はあんまり期待せずに買ったんだけど、
作る時からあんにんのにおいがして、ちょっと牛乳を多めにしたら
とろとろで大満足。

21可愛い奥様:04/11/18 13:29:39 ID:jUyfaTm3
ノシ
あなただけではありませんw
今は牛スジ煮込みが入っています(昨夜の残り)
もちろん冷蔵庫の中にしまってあります。
今晩はコレにうどんをいれるのだー

働くスフなので朝、下ごしらえ→加熱→保温で
夜はちょっと味を調えるくらいでおかずができるので
大変重宝しております。
22可愛い奥様:04/11/18 13:30:16 ID:jUyfaTm3

>19タソへのレスです
23可愛い奥様:04/11/18 14:08:58 ID:iH7b7OkL
たまに買うお気に入りのクッキー。
ファミマで売ってる100円ラインのお菓子「ボクのおやつ」の「ミニクッキー」。
小さくて一口サイズ。サクサクというかカリカリというか、その中間?
んーまい!
24可愛い奥様:04/11/18 14:38:35 ID:RzugmqS4
>>21
牛スジ煮込み!おいしいよねー。うちでもスジを使って肉うどんにするよ。
普通の肉よりウマーで旦那のお気に入り。

私もシャトルシェフで失敗したことある。おかゆを作ろうとして、すっかりわすれて
一日以上たってから見たら、気持ちの悪いノリみたいになってた。
25可愛い奥様:04/11/18 15:03:16 ID:FnYhvU1w
>>19
井村屋の赤飯の素もおいしいです。
100円で売っていることが多い。
これはもち米は別でかわないといけないけど。
26可愛い奥様:04/11/18 15:38:56 ID:SPy6hVuV
>>24
ワロタw
27可愛い奥様:04/11/18 15:46:03 ID:D1/bkVdV
シャトルシェフ買うお金とスペースがもったいなくて、
鍋をタオルぐるぐる巻きでのりきっている。

買ってよかったもの
マルヤナギの蒸し大豆。
ずっと前のこのスレで見て、以来切らすことなく買いつづけてる。
天津甘栗食べてるようなほっこり甘さで、ほんとうまい。
28可愛い奥様:04/11/18 15:47:57 ID:XIF/pP34
永谷園の松茸のお吸いもの。
ウチはこれを“だし”の一つとして使います。
この間、茶碗蒸しに使ったら料亭風味になった。
29可愛い奥様:04/11/18 16:03:17 ID:WF/R8bdF
シャトルシェフ、豚汁とか良く作るなあ。
これって10時間位経つと微妙な温度が続く為に、腐る、という事態になるんでしょうね。
一晩経ったら暖めなおす、これで解決しましたよ〜。

砂糖、塩入れる容器で、付属のスプーンが蓋のところに収納できるもの。
これでいつも砂糖、塩にまみれていないスプーンがさっととれる。
些細な事ですがストレス無くなって売れしい〜
30可愛い奥様:04/11/18 16:51:15 ID:xysSMdW+
壁や天井に時刻が映せる電波時計
暗闇でもすぐに時間がわかるので便利
31可愛い奥様:04/11/18 16:51:34 ID:6KnOK2vf
>シャトルシェフ買うお金とスペースがもったいなくて、
>鍋をタオルぐるぐる巻きでのりきっている。

びんぼくさっ!
それに、保温はまずまずできても調理としては成り立たないのでは?
32可愛い奥様:04/11/18 16:53:38 ID:RzugmqS4
いや、そんなことないよ。私もやってた。うちのシャトルシェフは割りと小さいので、
大量の時は普通の鍋で。
ただ、シャトルシェフほどの保温力はない。
33可愛い奥様:04/11/18 16:55:17 ID:LPAY0WhH
生活の知恵というのを知らないお人なんだなぁ・・・>31
3427:04/11/18 17:00:10 ID:D1/bkVdV
>>31
ぜんぜん余裕で調理もできますよ。
シチューとかカレーとかおでん、沸騰して5分くらいしてから
タオル巻いておいといたら、ほどよく煮えて味もしみてます。
午前中につくって夜でもまだあったかいくらい。
(アツアツではないので温めなおさないとダメなくらいではあるけど)
煮物はさめていく時に味が染みるので、ほどよく冷めたほうがいいし。
ルクルーゼだから、普通の鍋よりは保温力あるかもしれない。
びんぼくさという意見もわからないではないですけど。
スマートじゃないっていうかね。
35可愛い奥様:04/11/18 17:03:20 ID:FnYhvU1w
鍋をタオルぐるぐる巻きが置けるほど広いキッチンなんて裏山。
36可愛い奥様:04/11/18 17:12:54 ID:TRqYAetJ
>>27
さらに新聞紙も巻くともっとホカホカ〜 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∇`) ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
37可愛い奥様:04/11/18 17:13:31 ID:DDw1bVO3
いや、リビングとか洗濯機の上とかに移動させて置いてるよ。
って私>>27じゃないけど。
前々スレかなんかでも書いたんだけど、シチューでもカレーでも
おでんでも、土鍋で作ってタオルまいて、それを
ゴミ袋とかデカいビニール袋に入れて、更に毛布で
つつんでおくと、午前中作ったのが夕飯時も熱々で
素手では持てないくらいだよ。
煮込み系をしょっちゅう作る家はシャトルシェフ便利だろーけど
我が家は煮込み系は多くても週1回休日に作るくらいなんで
これで充分さ。
38可愛い奥様:04/11/18 17:18:07 ID:N/hM+dGi
>>36
新聞紙を巻いて、さらに毛布で包むと最強。
ためしてガッテンでやってたのを見て、おでんを
作るときはいつもこれやってまつ。
39可愛い奥様:04/11/18 17:19:03 ID:LPAY0WhH
バスタオルで巻いた鍋を、更に発泡スチロールの箱に入れておくと最強みたいだよ。
うちにはそんなデカイ箱ないからやってないけど。
40可愛い奥様:04/11/18 17:20:10 ID:/PQGrp7e
そんな事するぐらいならシャトルシェフ買えよ
41可愛い奥様:04/11/18 17:22:22 ID:gBA0b1JP
>40
ごめん、ちょっとワロタw
みんなマメだよね。
見習わなきゃだなあと反省。ってスレ違いか。
42可愛い奥様:04/11/18 17:25:01 ID:YxW9Dxc0
みんなスゴイぞ。
43可愛い奥様:04/11/18 17:27:32 ID:gB3J60Ql
知らずに蹴っ飛ばして、タオルも毛布もおでん汁まみれー
ってことになりそうな我が家
44可愛い奥様:04/11/18 17:32:30 ID:Ul6Rfiff
>>43 元気があっていい!!
45可愛い奥様:04/11/18 18:00:42 ID:HSnchXAh
>>39
うちは寸胴鍋を段ボールの中に入れて、新聞紙+キルティングの布+毛布で
ぐるぐる巻きにして台所の片隅に放置しているよ。
これでも十分できるよん。
46可愛い奥様:04/11/18 18:01:19 ID:NdnejwEk
>>30
>>壁や天井に時刻が映せる電波時計

えっ、そんなのがあるんだ。便利そうだね〜
自分でも探してみようっと。
47可愛い奥様:04/11/18 18:59:46 ID:AjiVPPPT
私も厚底ステンレス鍋をユニのフリースブランケットにくるんでる。

買って良かったモノはシノアドアのボディオイル。
風呂上がりに塗ると良いかおり〜。
48可愛い奥様:04/11/18 19:01:48 ID:o5PU8DBh
卵に小さな穴をあけて、
ゆで卵の殻をむきやすくする道具。
まじでツルッツル剥ける。


49可愛い奥様:04/11/18 19:52:15 ID:l8jlDMG3
>>30
あ、わかる。
便利だよね。

ただ、LEDのデジタルものだと、映るのが小さくてコンタクトンの私には
見えないんだよね。
アナログでライトのように映せるのは、常備灯の代わりになって
とっても便利。
50可愛い奥様:04/11/18 20:24:21 ID:MmrOKBVh
>>30
私も電波時計じゃないのを昔持っていたのだけど、
>>49さん同様、目が悪いのでピント合わせても見えずorz
>>30さんがオススメなのはくっきり見えるのだろうか・・・
51可愛い奥様:04/11/18 20:34:47 ID:cfPUK/+e
・米とぎボウル
100均で売ってたけど、わたしが買ったのはロフトで。
これは便利でいい。
52可愛い奥様:04/11/18 20:35:43 ID:z2pL6FeC
うちのは、しゃべる電波時計。
暗闇でも、寝ぼけ眼でしょぼしょぼしてても
音声で時間を教えてくれて便利です。
53可愛い奥様:04/11/18 20:40:28 ID:fYsWmErR
>52
私も使ってるよ
叩くと鳴るから便利
目を開けなくて良いし
54可愛い奥様:04/11/18 20:59:16 ID:GLs1vG+D
壁に映せる電波時計欲しい欲しい欲しい!
おいくら万円くらいですか?
55可愛い奥様:04/11/18 21:16:26 ID:xysSMdW+
電波時計 プロジェクション でググるがよい
56可愛い奥様:04/11/18 21:35:02 ID:SVi7XQDk
トルマリンパンツ。
色形はおばはんパンツだが、下腹部がぽかぽか温かくて気持ちイイ!
婦人病もち冷え性の私にはとってもいい気がする。
2枚5000円とお高めだけど、手離せない予感。
57可愛い奥様:04/11/18 21:47:23 ID:mrTnPgEB
>>54
おいくら万円ワラタ
58可愛い奥様:04/11/19 01:03:45 ID:V5XNdMoh
トイレのアニマル消臭元のカエル。
キャップがカエルの頭になってる。スクイズライムの香りが好き好き好き〜!
部屋にも置きたくなっちゃうくらいはまってます。
カエル集めてるから空になってもケース捨てられない予感。
59可愛い奥様:04/11/19 05:18:47 ID:Gtlvzw3x

>>51

私も持ってる〜! ¥100均のだけど。
一代目が壊れたんで、新しいの買ったんだけど
同じ¥100なのに、なんだか柔らかくて一回り小さい気が・・・
ちょい使いづらい。前のと同じのが欲すぃ・・・

私が最近買ってみて良かったと思うものは
スリーコインズで買った『サラダスピナー』
他で売ってるのは ¥3,000くらいするけど、¥300のでも充分イケる!
60可愛い奥様:04/11/19 05:33:04 ID:Z1W6ygbO
加湿機能付きファンヒーター
風が出る暖房器具は苦手なんだけど
下から風が出るタイプで足元中心に暖めてくれるのでよかった。
もちろん加湿もグッジョブ!
61可愛い奥様:04/11/19 05:47:30 ID:IBlLZVdf
>>59
米とぎ器ナカーマ!!
おんなじこと思いつつ最近
二代目に手がなじんでいると
今気付いた。
62可愛い奥様:04/11/19 08:14:09 ID:BfG+//cW
地味ですが綿の手袋
手アレがひどかったんだけど
何もしてないとき(寝るときとかちょっとした空き時間とか)
保湿クリーム塗って手袋してるだけで
手がつるつるに戻った。冬場は普通の手袋の下に綿手袋がいいかも。
63可愛い奥様:04/11/19 08:48:39 ID:ZYB0+Cic
>>58
うちのトイレ、カエルグッズでいっぱいだからそれ気になってたんだ!
早速今日買ってくる。背中押してくれてアリガd( ´∀`)
64可愛い奥様:04/11/19 08:57:21 ID:rducCyrV
>>58 >>63
私もカエルマニアヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

ちょうど昨日、薬局で見かけて、
「これは買うべきか・・・しかし値段のコストパフォーマンスが・・・だがしかしカエルだ・・・」と、
一人で悶々としてましたw
たまには見た目で買うのもいいですね。買ってみます(`・ω・´)シャキーン
65可愛い奥様:04/11/19 12:49:21 ID:S8a73Ds+
おもわずググって見ちゃったよ、アニマル消臭。
かわええ、、、

カエル好きの友達に通報します。
66可愛い奥様:04/11/19 13:03:24 ID:Ol/ZYGWr
>>59
私もスリーコインズのサラダスピナーは良かった!
OXOのと、もう一つ海外メーカーのオサレなやつ持ってるけど
スリーコインズのが一番重宝してる。
取っ手?持ち手がついてて安定してるし
冷蔵庫にそのまま入れられる大きさと形がいい。
67可愛い奥様:04/11/19 13:15:38 ID:+qbw240Z
>>58
うちもトイレにカエルさん置いてま〜す。

買って良かったのは空気清浄機つきガスファンヒーター。
灯油買わないでもいいし、ワンがうんちしてもわからないくらい空気がいい!
1年中空気清浄機使うからしまわないでもいいし買ってよかった。
ガス会社が半額近い値段で売ってくれたのでさらに(・∀・)イイ!!
68可愛い奥様:04/11/19 13:39:16 ID:Ol/ZYGWr
関係ないけど、カエルグッズ好きっていっぱいいらっしゃるのねぇ。
クマ好きやテリー好きがいるのは知ってたけど、カエルも人気あるんだー。
69可愛い奥様:04/11/19 13:46:07 ID:c8RL6F3A
カエル好きな可愛い奥様たちへ


ttp://www.kawauso.net/
70可愛い奥様:04/11/19 13:51:04 ID:vFzl9+PA
>>67
ガスファン、うちも愛用中。
給油しなくていいしボタン押せば数秒で点火するから超便利。
でも、石油ストーブもある。これはこれで使えるんだよね。
湯沸し(加湿)、焼芋、煮込み料理、まさかの停電時とか。
71可愛い奥様:04/11/19 15:28:12 ID:5PHntW5a
>>62
私も綿の手袋愛用中。とくにダイソーのドライブ手袋は105円で3双も入ってる。
それに左右の区別がなくてどちらでも使えるから便利。寝る前にユースキンをたっぷり塗ってから
手袋をはいて寝ると手荒れが治ったよ。
72可愛い奥様:04/11/19 15:33:02 ID:xWNjkAfm
手袋を履いて寝るの???!!!
73可愛い奥様:04/11/19 15:34:20 ID:LZ+3skUL
>>72
方言だと思うから、気になるようだったら気の済むまでググってください。
74可愛い奥様:04/11/19 15:35:40 ID:28XcTu/M
生協のみずばしょう、って台所せっけん洗剤を使ってみた。
今まではジョイで、使った後すすいでもすすいでも指のあいだがぬるぬる
してるのが嫌だった。せっけんは、そういう角質層が犯されてる感じが全く
なくて良かった。思ってたよりも泡立ちや汚れ落ちに不満無し。
75可愛い奥様:04/11/19 15:37:14 ID:LZ+3skUL
ユニチャーム超立体マスク花粉用15枚入り。
風邪ひいて鼻を乾燥させたくないのでマスクをしているんだが、
息しやすくて、メガネも曇らないので(・∀・)イイ!! 
夏に同じくユニチャーム超立体かぜ用を使ってたんだが
こっちはメガネ曇ったんだよね。
76可愛い奥様:04/11/19 15:37:45 ID:NPzpjkrM
東北より北では手袋を履くという。
77可愛い奥様:04/11/19 15:45:47 ID:L0uFcTPV
>>69
脱水ワロタ。
うまいなーと思ったら数人で撮ってるいるのか?
78可愛い奥様:04/11/19 16:07:02 ID:EbgbC7dX
セブンの100円菓子、染みてるチョコはもろウマア〜チョコ好きにO
79可愛い奥様:04/11/19 17:23:15 ID:i5p0jVKx
買った物ではなくて、お土産にいただいたものなんだけど、
青森県の珍味、チーズとイカのハーモニー『なかよし』。
チーズタラっていうのがあるでしょ。あれのタラの部分がサキイカなの。
もー、おいしくておいしくてあっという間に一袋食べちゃったよ。
(その後のどが渇いた・・・)
また誰か行かないかな?ってか、ネットで買えるかな?
80可愛い奥様:04/11/19 18:28:01 ID:Z1W6ygbO
酒飲みじゃないけどそれ好きだ。
ジンジャーエールに合わせて・・・
81可愛い奥様:04/11/19 18:52:05 ID:fSv756z8
>>79
ここで売っているみたいだよ。 通販
http://www.rakuten.co.jp/unimatsu/627293/627777/
私も食べてみたくなった。
82可愛い奥様:04/11/19 18:57:17 ID:i5p0jVKx
>>81
>>79です。
晩御飯のしたくしたらググろうと思ってました。
ありがとう。
83可愛い奥様:04/11/20 01:05:19 ID:mE3AgLKp
綿手袋の話題があったので。
私はドンキで12双入りの綿手使ってます。
確か安かったですよ。
主婦湿疹なので重宝してます。

買ってよかったのはサークルKで買ったサロンドシュクレのエクレア。
(゚Д゚)ウママーでした。シュークリームもおいしかった。
84可愛い奥様:04/11/20 01:56:35 ID:ptVtNJHY
チロルチョコのすいーとぽてと味。なんか懐かしい感じで
よかった。
85可愛い奥様:04/11/20 15:03:29 ID:3nWr98oV
キットカットの期間限定宇治抹茶味(゚д゚)ウマー
メルティーキッスの抹茶も大好きだけど、
キットカットのほうが抹茶味が強い。
最近試した新製品の中で一番好きです。
今も食べながらだけど幸せ〜
86可愛い奥様:04/11/20 15:11:28 ID:HKJaWNjl
>>85
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
早速買ってみよう♪

メルティーキッスの抹茶、
好評だったので食べてみたけどイマイチ抹茶の味がしなかった(・ω・`;)
神戸のモンロワールみたいな抹茶チョコを期待していたのがいけなかったか・・・
87可愛い奥様:04/11/20 15:18:09 ID:niJAMEK8
上で出てたアニマル消臭元。
かわいいんだけど、使うとき頭引っ張ってのばすから怖くない?
首がビヨ〜ンって伸びてるような・・。
88可愛い奥様:04/11/20 16:15:39 ID:pyT4LPPo
キットカット抹茶、私も昨日見つけて即買いでした!
マターリしてておいしかった!
ミルク多目の抹茶、って感じで。
89可愛い奥様:04/11/20 16:19:20 ID:/rlPFhtB
>>69
トイザラスにたくさんいました
90可愛い奥様:04/11/20 16:42:45 ID:rF7/6ReF
>>87
うちにはキリンさんがいるんですが
キリンなら首が伸びても気にならないです。
子供達、トイレに行く度にまじまじと見てる。
91可愛い奥様:04/11/20 17:23:24 ID:TV1HhdMd
ウサギ派はいないねぇ。
うちはウサギだよ。
旦那が買ってきた・・・。
92可愛い奥様:04/11/20 17:31:22 ID:YEMwuPn6
>>91
旦那さんかわいい!
93可愛い奥様:04/11/20 18:06:31 ID:0vBCA0jF
ありがとう。カエルの消臭減かってきたよ。
とっても好みの香りで良かった。普通ならスルーしちゃう外見なだけに
うれすぃ〜ヽ(´ー`)ノ
94可愛い奥様:04/11/20 18:11:14 ID:HKJaWNjl
カエルの消臭剤、買おうと思って良く見たら、
液体の色もカエル色なのね(;´∀`)
95可愛い奥様:04/11/20 19:25:51 ID:eMZQlzl4
>>85
キットカット抹茶、(゚∀゚)=3ウマーだね!
甘いけど後味が上品で(*゚∀゚*)イイ!!
96可愛い奥様:04/11/20 19:52:02 ID:YEMwuPn6
カトキチの冷凍うどんやっぱりおいしー!
ここの冷凍うどんが一番おいしいと思う。
97可愛い奥様:04/11/20 20:54:56 ID:LabdOEL1
>>96
私は、きつねうどんがお気に入りです。
つゆがウマーーーーー。
98可愛い奥様:04/11/20 21:04:47 ID:TV1HhdMd
>>92
旦那はウサギが好きなんですよ。
実家にいるときに飼ってたらしい(今は小動物も禁止の賃貸だから無理)。
メルアドにもrabbitとか入れてるし。

昔このスレで流行ったクーリッシュのバナナミルクが美味しかった。
ホームパックとやらで4個入り。
バラで買うよりちょっとお得。
バナナミルクはたぶん単品では買えない。
99可愛い奥様:04/11/20 21:36:27 ID:NfnJquU1
スタバのチョコポップコーン
450円と値段は高いんだけど、
ポップコーンの塩味とチョコの甘さがいい感じです。
100可愛い奥様:04/11/20 21:38:24 ID:lkbwYdvQ
>>98
今日旦那と行った離れたところのスーパーでそれ発見。うちの旦那もウサギ大好きで
買いたそうにしてました。うちは本物がいて、それはもう「うん●してても可愛い」といってます。

で、私が買ってよかったのは、
モモ凍らしちゃいました:っていうような名前でした。カネボウフーズ。さくさくと軽いのですが、
そのうちに口の中で本当にモモに(というか本物ではありますが)。(゚д゚)ウマー  
101可愛い奥様:04/11/20 22:38:38 ID:TV1HhdMd
>>100
あー、それ知ってます。
私も品名はよく覚えてないけれど、甘ったるくなく、
本物の桃のような(本物ですが)食感で(゚д゚)ウマー
102可愛い奥様:04/11/21 07:24:00 ID:y0eYuUO9
>そのうちに口の中で本当にモモに(というか本物ではありますが)。
>本物の桃のような(本物ですが)
って・・・
本物なのかニセモノなのか、どっちやねーーん!!w
と思いつつググってみたら、
「おいしさまるごと凍らせちゃいました」ってコピーの、
「ひとくち果実」というシリーズ物ですかね。
探してみよーっと。
103可愛い奥様:04/11/21 10:03:58 ID:cnE1GrPJ
アニマル消臭元人気ですね。
カエル、ミルクっぽい甘いライムは今までなかった香りだわ〜。
ろくろっ首でもキニシナイ!ハイチュウライムミルク味って感じの甘さ。
思わずンコするたびに手にとってクンクンして(;´Д`)ハァハァ
104可愛い奥様:04/11/21 12:04:53 ID:8yr+XOHE
>>103
そんなことばっかりしていると!
消臭元カエルの臭いを嗅ぐとンコしたくなりますぜ。
パブロフの犬のように。
105可愛い奥様:04/11/21 12:46:17 ID:JUovq+/4
消臭カエル、買いに行ったらシリーズ丸々店頭から消えてたorz
106可愛い奥様:04/11/21 12:50:55 ID:ewFHCWTJ
ここみてたらアニマル消臭元欲しくなっちゃった。
今度買って来よう!
107可愛い奥様:04/11/21 16:04:10 ID:44WLYHQ3
>>100-102

それを食べたことないけど言いたいことわかります!
桃味とかバナナ味は、安物のフルーツガムのような
人工的な味を付けてるものが多いもんね。
108可愛い奥様:04/11/21 19:14:47 ID:e9/+Drbe
>>104
便秘奥に(・∀・)イイ!!
109可愛い奥様:04/11/21 19:17:05 ID:e9/+Drbe
>>100
去年?好評だった「ももわり」とは別物なのかな。
110可愛い奥様:04/11/21 19:22:50 ID:K9iksEwd
>>100-101
スーパーでは見かけないんだけど、コンビニにある?
111可愛い奥様:04/11/21 19:24:41 ID:qzYlxI6r
カエルの消臭元買ってきた。
けっこういい香りなので気に入っていたところ
3歳になる娘、がトイレに行くなり「カエルさんの首がぁぁぁっ」と号泣。
トイレに近寄らなくなってしまった。
とほほ。
112可愛い奥様:04/11/21 19:39:06 ID:+v+zQxzn
>>111
カエルさんは首伸びないからなぁ・・・むしろ首らしき場所無いしorz
キリンさんにしておいたほうがよかったのかな?
113可愛い奥様:04/11/21 20:36:27 ID:i/bCYWOh
私もさっき思わずキリンの消臭元買ってきちゃったよ。
トイレに入るのがちと楽しみ。
114可愛い奥様:04/11/21 20:58:05 ID:8g+KRT45
>>109>>110
100ですが、コンビニ(サンクス)で買いました。スーパーの方では売っていないかも。
160円くらいかな?あとミカンもありました。「ももわり」今ぐぐってみましたが違います。
ビニールのパックに入っててアイス(ちょっと高めの)のとこにありました。
あー書いてたら食べたくなってきた。風邪だからかな...。買いに行くか...。
115可愛い奥様:04/11/21 21:01:16 ID:8g+KRT45
と思ったら雨が降ってきた...。(´A`)<ぁぁ
116可愛い奥様:04/11/21 21:44:00 ID:eHcRyJ3s
>>114
私もそれ見た。
桃○って、漢字2文字のやつだよね。
美味しいのかな〜って買うの迷ったんだよ。
今度買ってみます。

これだけじゃなんなんで
ベビネロ、美味しかったです。
ハバネロは辛くて駄目だったのだけど、これはいける。
117可愛い奥様:04/11/21 22:23:00 ID:wP4rlvB2
宮崎珈琲館のドレッシング。
あんまり生野菜が好きじゃない夫がばくばく食べるくらい
美味しかった。うちの殿堂入り決定。
118可愛い奥様:04/11/21 23:03:45 ID:NQy+110f
>>114
うちの冷凍庫に入ってたから見てきた。
白桃 おいしさまるごと凍らせちゃいました
これじゃないかな?

ttp://www.kanebofoods.co.jp/goods/desert/m_hitokuchi.htm
119可愛い奥様:04/11/21 23:37:38 ID:37lms8+w
>>111ワロタ!
かわいい娘タンだな〜w
カエルは撤去してキリンにしてあげてね〜
120可愛い奥様:04/11/22 00:13:40 ID:4qKQYMDc
やっと見つけて久しぶりに買えたメルティーキッスの抹茶!
今気付いたけど、うっかりホットカーペットの上に置いていた・・・_| ̄|○


今から冷蔵庫へ入れてきます・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
121可愛い奥様:04/11/22 00:33:48 ID:P1BXT3Sa
古代米
黒米を試供品で貰って、炊いてみたらお赤飯みたいになった。
普通のお米に少量まぜただけでモチモチの触感。
どちらかというと保守的で、見慣れない食材や料理に難色を示すダンナが
珍しく喜び、週末の買い出しで自ら買い物かごに入れていた。
今度は桜色に炊けるという赤米を試してみたい。
122可愛い奥様:04/11/22 00:44:15 ID:rbqdsDfJ
>>120
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ

うちも最近ホットカーペット入れるようになったので、
たまにほどよく温まった煎餅とか出来てるときがあるorz
123可愛い奥様:04/11/22 00:44:54 ID:+nB9gbnn
>>75
私は不織布が肌に合わずカユカユでダメだった。
捨てるのもったいないし・・・湿らせて使い捨て雑巾にしよう・・・
124可愛い奥様:04/11/22 11:14:39 ID:4zXSwM77
ゲームだけど
桃鉄USA。
アメリカの地理に疎いので勉強になります。
125可愛い奥様:04/11/22 11:38:28 ID:Q8mqJwrP
>>121
豆と雑穀のナントカっていう、一回(2〜3合)分×7袋で売ってる添加物(?)も、
けっこう美味しい。小豆ともちきび効果で赤飯みたいになる。
今まで発芽玄米添加してたけど、こっちの方が楽ウマー。
126可愛い奥様:04/11/22 12:22:07 ID:KY/DytpF
スポンジフロス。今さらながら買って良かった。
フロスがふくらんでよく取れるし、知覚過敏でデンタルフロスだと痛かったんだが、
これだと痛くない。
127可愛い奥様:04/11/22 12:41:09 ID:5/H941NF
>124
私のアメリカの地理の知識はモノポリーざんす(゚∀゚)ノシ
128可愛い奥様:04/11/22 12:48:31 ID:4X0KFS5o
地、地理って・・・
129可愛い奥様:04/11/22 12:49:32 ID:6AC472YE
>>128
へ?なんで?
130可愛い奥様:04/11/22 13:09:36 ID:RaSLGY/Q
>>126
そんなのあるんだ!買ってこようー
131可愛い奥様:04/11/22 13:24:55 ID:f8BDEnhX
>>129
モノポリーじゃ、通りの名前は出てきても、
「地理」とは無関係な気が。
132可愛い奥様:04/11/22 13:44:07 ID:Z/7cAkXT
YOUKI食品の杏仁霜(アーモンドパウダー)
杏仁豆腐の素、手軽でとっても美味しいんだけどウチじゃチョット量が多くて
三日くらい続けて食べていた。ゼラチンや寒天、砂糖を加える仕事が増える
けど、さほど面倒な手間でもなく遜色ない味。
探したら生クリームを加えたとろける杏仁のレシピとか出てきて、ハァハァ…。
次はこれ作ろう。
133可愛い奥様:04/11/22 13:45:38 ID:XieZTNN+
>>124
日本の駅名を、桃鉄で覚えたクチです。
134可愛い奥様:04/11/22 13:47:06 ID:hKecBAwL
東レのウルティマっていう超音波歯ブラシ

歯と歯茎が弱いので、この当たりの優しさはうれしい。
今、矯正中なんだけど染め出し液で確認したところ
そんなにこすってないのに磨きにくいところもきれいになってる。
超音波ってすごい。
135可愛い奥様:04/11/22 14:47:34 ID:gQ/HZFm0
>>133
私も。桃鉄は最初のファミコン時代からファンでずっと買ってる。
特産物なども覚えられるから嬉しい。
西日本編は、聞いたこともない駅名をたくさん覚えられてよかった。
USAはまだ買ってないけど、買うつもりです。
136可愛い奥様:04/11/22 15:34:13 ID:T0KiHZ25
今さらかもですが、モスチキンおいしいですねえ。
ケンタッキーもいいけど、モスの方が食べる所が
しっかりあるし(笑)、油もちゃんと
切れてる感じがして ウマイー!

クリスマスになったら、また買おっと♪
137可愛い奥様:04/11/22 15:34:32 ID:12Jh+Fqe
フロスつながりで、ジョンソン&ジョンソンのイージースライド。
上にも出てるクリニカスポンジフロスも使いましたが、
歯間が狭い私はひらべったいイージースライドの方が入りやすく
よかったです。
138可愛い奥様:04/11/22 15:37:49 ID:Cwokq4aA
>>136
クリスマスパックとかあるよね。
よくサラリーマンがビールのあてに食べてるの見る。
競馬場でも大人気(w
139可愛い奥様:04/11/22 16:06:20 ID:37J9d4OX
旅美人 炭軽石という軽石。
時々行くスーパー温泉に置いてあって、
いつもそこでこれを使うとカカトがツルツルになったから
売店にあったのを買ってみた。やっぱいいよーオススメです。
140可愛い奥様:04/11/22 16:07:47 ID:iwLXKVmc
既出かな?
グリコの「和ごころ」ってアイスクリーム、なんだけど私のお気に入りは「紫いも」と「抹茶と黒みつ」。
ちょっとお高めだけど、はまってますw
141可愛い奥様:04/11/22 16:07:56 ID:o4/Xi6aR
>>139
それって不特定多数の人が使ってるの?
142可愛い奥様:04/11/22 16:50:23 ID:+kOlMKnN
ここ見る様になってから、おやつターイムが薔薇色ですわw

チョコがしみてるビスケットは箱買いしたいくらい(゚д゚)ウマーだ!
メルティーキッス・ストロベリーも(゚д゚)ウマー!
セブンの¥100おやつシリーズもいくつか買った♪

でも…太ったよママソ。。 _| ̄|○

あてくしのお薦めはつづみの讃岐うどん。
楽天で買ってるんだけど概出かな?
ゆでて流水でしめて、めかぶと和えるのが(゚д゚)ウマー♪
143可愛い奥様:04/11/22 16:55:58 ID:VwvrFxRl
>>140
それそれそれ!!
その話題出てないかと、ちょうどこのスレのぞいた所!
広告で見て、なんとうまそうなのか!と日夜探してるのですが、
どこでも見かけないの。
やっぱりんまいのね!!!抹茶と黒みつが食べたいのよ〜!!
144可愛い奥様:04/11/22 17:02:17 ID:TYOhbJk2
グリコの「和ごころ」、昨日ダイエーで安売りしてたけどスルーしてきちゃったよ。
一瞬買おうかなと思ったのに。
145可愛い奥様:04/11/22 17:04:01 ID:Cwokq4aA
和ごころって確か前にも絶賛してる奥さんいたよ。
その時から興味もってるけど、見かけないんだよね。
146可愛い奥様:04/11/22 17:10:58 ID:tTIrA8NR
「和ごころ」の紫いも。ホクホクさつま芋の甘さが絶妙〜
>>144
安売り!裏山ー!
147可愛い奥様:04/11/22 17:17:08 ID:TYOhbJk2
>>146
試食までやってたんだよ。横目で見て通り過ぎてしまった。アテクシのアフォアフォ。
148可愛い奥様:04/11/22 17:29:29 ID:Pv3DQedP
「モモ鉄」っていうのがデフォなんだね
うちでは「モモ電」って言ってた。
149可愛い奥様:04/11/22 17:33:36 ID:JeewGm9R
私の周りも「モモ電」です・・・・・・・。
150可愛い奥様:04/11/22 17:38:01 ID:ueK7mVfE
「ももでん」だと「桃伝」(桃太郎伝説)とかぶるから。
151可愛い奥様:04/11/22 17:39:23 ID:/gtkA8ZH
私も周囲も「ももてつ」だったよ。
「ももでん」は150が言うように桃太郎伝説のことだった。
152可愛い奥様:04/11/22 17:39:35 ID:UTNF10bX
もともとファミコンで
同じキャラで「桃太郎伝説」ってのがあって
その後に桃太郎電鉄ができたんで区別するためにももでん、ももてつ。
今でも名残でそのままももてつって呼んでるよ。
153可愛い奥様:04/11/22 17:40:51 ID:UTNF10bX
リロし忘れたたスマソ_| ̄|○
154可愛い奥様:04/11/22 19:41:33 ID:3wVinQwR
>>124
昨日買って旦那とやってたら、最初断トツトップでご機嫌だったけど
キングボンビーとハリケーンみたいなボンビーにズタズタにされて機嫌悪くなって
「ゲームごときで」って言ったら大喧嘩になった。
155可愛い奥様:04/11/22 19:42:51 ID:XV538kt+
森永リーフィ美味い〜
思ってたとおりの味だったよー
でもパイは口当たり軽いからつい食べ過ぎる…
156可愛い奥様:04/11/22 19:56:30 ID:nGxXjqA3
「くらしと生協」カタログの生協仕様の
敷き布団(シングル1枚\12,990)
厚さ11cm、でも、羊毛よりずっと軽い4kg弱
アレルギーも起きにくいということで奮発して買った。
す、すごく良いっす。適度な弾力があって寝心地最高
ほこりも確かに立ちにくいし、特殊繊維のお陰?
干すとからっとするし、弾力もすぐ戻る
いつもなら季節の代わり目で喘息が出るけど
今回は出なかった〜(布団以外の効果かもしれんけど)

我が家にしては、高価なので迷ったんだけど
今までで1番良かった生協ものかも。
157可愛い奥様:04/11/22 20:15:12 ID:ph5FcojG
>155
あれ美味いよね〜。
パイの実みたいに湿気ったパイでないから、調子づいてサクサクサクサク…っていっちまうよ。
急いで食べないとチョコで手が汚れるのはご愛敬。
158155:04/11/22 20:21:42 ID:SAwchhlc
>157
アテクシは一口でパックリもしゃもしゃーっと食べます故
お手ては汚れませんw
口の中でざくざく崩れていくパイの感覚にウトーリとなります 
159可愛い奥様:04/11/22 20:29:51 ID:Aj3Gzjhu
>>118
亀ですが、それです!ライチは売ってなかったな。

この夏一番感動したのが、ラヴィリンアンダーアームクリーム(って名前だったと思う)。
一度塗ると1週間以上は臭いなし。騙されたと思って小さいの買ったらよかったのでネットで大を購入。
で、会社の人に薦めたら今日その人も感動してネットで大購入。
でも気をつけないとかぶれたりするけどね。
160可愛い奥様:04/11/22 20:56:06 ID:mkUtje6l
>>159
私もそのクリーム愛幼虫。おどろきの効果持続だったよ。名前あってるよ
161可愛い奥様:04/11/22 21:41:39 ID:Y+MXo/oA
キットカット抹茶買って食べた。
美味いが、メルティキス抹茶のほうが渋みがあって私は好きだ。
もっと渋くしてくれ。
年寄りなんで苦いもんや渋いもんのほうがいいよ。
162可愛い奥様:04/11/22 23:14:14 ID:jevX6pl9
桃鉄奥がうらやましいです。
うちは旦那から二度と桃鉄やらん!と言われてしまった・・・orz

買ってよかったもの。無印のポリエステルラグ。
こたつ敷きに使用している。
やわらかいし、毛玉つかない。洗濯機でも洗える(まだやってないが)
163可愛い奥様:04/11/22 23:40:17 ID:XebeUcC0
おそレスですが、グリコの和ごころシリーズの紫芋、微妙です。
だんなも、もうこれ買ってこないでと言ってました。好みがありますよね。
たぶん、元々紫芋がだめみたい。でも抹茶も微妙だったなあ。

結局、爽が一番うまいと思っちゃうB級家族でした。。。
164可愛い奥様:04/11/22 23:41:57 ID:XebeUcC0
あと、勘違いしてる人もいるかもしれないのでいちおう言っておこうかな。
上の方で絶賛されているのは、セブンイレブンに売ってる赤城乳業?
の400円くらいするアイスクリームです。
165可愛い奥様:04/11/23 00:00:53 ID:lsrRxPla
桃鉄、うちも新作が出るごとに買っていたクチです。
(ただし次作はドラクエと発売日が近いためちょっと後回しに
なる予定。)
私・夫の他にコンピュータープレーヤーを入れて、コンピューターに
ボンビーはなすりつける・・・というへタレなやり方で夫婦円満に遊んでます。
このゲームで各地の名産その他を覚えました。
166可愛い奥様:04/11/23 00:06:59 ID:3csU4Ex/
桃鉄話題に便乗して。。
日本の地理にうといので、桃鉄で知識を多少なりともつけたいと思っておりますが
〜12までのどれがお薦めでしょうか?沢山あって選べません。。
167可愛い奥様:04/11/23 00:15:54 ID:ltxGjuO8
>>165
うちもそう。ドラクエ予約してるから、桃鉄はしばらく我慢。
うちもコンピューター入れてるけど、あまりにも弱いの入れてもつまんないから、
えんまとか入れてやると、旦那がまんまとやられてる。
うちでは、旦那の機嫌が悪くなると面倒なので、
旦那がキングボンビーでやられたりしたら、躊躇することなくリセットですw

>>166
やはり最新の12がお勧めかと。
全国版の他に西日本編もついているので、
西日本にはかなり詳しくなれるかと思います。
小梨だけど、これは子供にやらせたゲームでもあるなぁ。
168可愛い奥様:04/11/23 00:17:02 ID:ltxGjuO8
× 子供にやらせたゲームでもあるなぁ。
○ 子供にやらせたいゲームでもあるなぁ。
169可愛い奥様:04/11/23 03:53:53 ID:F7zyZRBX
ここで評判のメルティキス抹茶食べた。
うま〜!
170可愛い奥様:04/11/23 09:56:49 ID:w3GQCqTF
カルビーのポテチ「宗谷の塩」おいしかった。
ポテチは塩に限る。
171可愛い奥様:04/11/23 14:03:19 ID:7NSHC1NF
「宗谷の塩」と「石垣島の塩」一緒にあけて食べ比べてみたけど
違いがよくわからんかった・・・orz
172可愛い奥様:04/11/23 14:21:19 ID:ELxXr/CC
楽天で買ったチャーシューまんとぶたマンウマー。
173可愛い奥様:04/11/23 16:21:40 ID:RL4DX0gr
>>163
和ごころの抹茶は卵黄が入ってません。ハーゲンの抹茶は
卵黄入りなのでまろやか。多分、その違いだと思う。
あたしも和ごころはもういいやって感じです。

ドラクエ欲しいけど、プレステがあぼーんしちゃってるから。。。残念!
(横レスでスマソ)
174可愛い奥様:04/11/23 16:41:27 ID:QGQGQ/Pe
ぶたの落としぶた買ってこよう
175可愛い奥様:04/11/23 16:51:52 ID:w3GQCqTF
カルビー日本の塩シリーズ
確かに違いわからん(w
176可愛い奥様:04/11/23 17:06:25 ID:gG+CyiwK
ぶたの落しぶた、買って失敗スレでも話題だよね、うーん・・・
177可愛い奥様:04/11/23 17:08:17 ID:jWkeV4NL
秋葉原の書泉(本屋)の株書籍のコーナーに一人長時間陣取って
何冊もの本を立ち読みしてた人がいて迷惑この上なかった
しかも途中で座り込んでこれまた長時間の閲覧にはいった まじあきれた
こうはなりたくないとおもった ちなみにその人のルックスはデブで刈上げ君
178可愛い奥様:04/11/23 17:09:45 ID:OlqDbAQJ
>>173
「和ごころ」のほうがハーゲンよりあっさりしてるのはそのせいか。
グリコのサイトみたら和菓子のようなアイスってあった。
あたしは「和ごころ」の方が好きかな?
179可愛い奥様:04/11/23 17:10:57 ID:2Pi/3Fsm
モスライスバーガー豚しょうが焼きウマー。
180可愛い奥様:04/11/23 17:23:58 ID:F7zyZRBX
モスのニッポンの匠バーガー、アボガド山葵、美味かった!
181可愛い奥様:04/11/23 17:46:37 ID:8ypkYEtO
濃紺のベルトつきトレンチコート。
濃紺が落ち着いてて気に入ってます。周りからも「素敵なコートね」って誉められた。
182可愛い奥様:04/11/23 18:22:04 ID:gG+CyiwK
>>181
どこのですか?
183可愛い奥様:04/11/23 18:24:23 ID:8ypkYEtO
何処のと言われるとブランドでも何でもなくて恥ずかしいのですが。。
「ベルーナ」というカタログ通販で買いました。15640円也〜
184可愛い奥様:04/11/23 19:37:07 ID:2QV1nMiy
ピップのマグネループ。
磁気+チタンに惹かれて買ったんだけど、つけて寝ると
朝起きた時肩こりがスッキリしてる。なんか地味に効いてる感じ。
最初50センチを買ったらでかかったので、45センチを買いなおして
50センチをダンナに譲ったら、ダンナも気に入ってくれた。
185可愛い奥様:04/11/23 19:50:12 ID:kny5vYMx
「ドマッシュノ」(゚д゚)ウマ----!!

ここで前話題だったラミーとバッカスを最近ためしました。
ラミーは濃厚でラムレーズン好きな自分にはかなり(゚д゚)ウマ----!!
バッカスはイマイチでした。
186可愛い奥様:04/11/23 19:51:12 ID:XD9Evn2g
>>183
トレンチコート?黒じゃないの?
187可愛い奥様:04/11/23 20:01:56 ID:HIsbt2b4
ヤマヨシのわさビーフGOLDおいしかったー。
わさび好きにはたまらん。でも少ない。
188可愛い奥様:04/11/23 20:16:41 ID:V0I4xVh7
>>185
ラミーってロッテのですよね?それ幼稚園ぐらいの時から母に買ってもらって
(お出かけの時とかちょっと特別な時)食べてました。
...今考えたら子供に買ってる母もすごいなぁ(ちなみに私は今おやつはほとんど食べてません)。
189可愛い奥様:04/11/23 20:24:22 ID:JbNj2uEe
銀座曙の、もちどらってどらやき。
90円とお安いのにおいしかった。
なんか生地におもちが混ぜてあるらしい。
190可愛い奥様:04/11/23 20:53:00 ID:QMPVsfbj
キッコーマンのすき焼き肉豆腐。
レンジでチンしたジャガイモも混ぜて作るとウマー。
短時間で出来るので、仕事が長引いた日にはよく作る。
同じシリーズの春雨と白菜は今ひとつだったが。
191可愛い奥様:04/11/23 21:26:08 ID:+J2CH7Un
豆乳で作ったヨーグルト(トーラク)
パッケージの「豆乳」「特定保健用食品」の文字に惹かれて買った。
味には全く期待してなかった(むしろマズーを覚悟していた)から、
意外にも美味しくてビックリした。
私には森永乳業のアロエヨーグルト以来の久々なヒット。
192可愛い奥様:04/11/23 21:31:59 ID:YqecYdrd
ファンケルの美白美容液「ホワイトエッセンスSP」。
今までいくつかの美白化粧品を使ってみても
なにも変化を感じなかったから、これも大して
期待してなかったんだけどそばかすが薄くなってきた!
193可愛い奥様:04/11/23 21:37:02 ID:G/uW/B3Q
ロイズチョコレートプリン。
7-11で買いました。
なめらかでチョコの味も濃くて(゚д゚)ウマー!!
194可愛い奥様:04/11/23 21:49:04 ID:YxoW70Ar
>>191豆乳ヨーグルト美味しいよね!私も好き(・∀・)
195可愛い奥様:04/11/23 23:10:19 ID:Eelnyr0j
散々ガイシュツの「みち子がお届けする 若狭の浜焼き鯖寿司」
近所で見つけたので買ってみた。ウマーと言っても駅(空)弁でしょう?と思っていたら、
鯖はもちろん、臭み消し対策(機内でニオイが広がらないよう)の
ショウガと椎茸がいい味。
真空パックなので、保存料ナシなのに常温保存可。スバラシー。
196可愛い奥様:04/11/24 00:15:55 ID:UCwvVwlp
>>195
みち子はおいしいよね!!
鯖が肉厚で油が乗っていて、焼いてあるから香ばしくさっぱり。
私も飛行機に乗るたびに自分のお土産にミニサイズ¥600を買ってるよ。
197可愛い奥様:04/11/24 01:41:59 ID:u2Kz/bpg
暗くなると自動点灯する小さいライト
100キンで売ってた(SHOP99にもあったかも)
程よい明るさが寝室に最適です
朝になれば勝手に消えるので(当たり前だが)
ダラ奥にもおすすめ
198可愛い奥様:04/11/24 03:57:35 ID:b8qmvJP/
>>187
わさび好きのあなたに。
マックのフィッシュディッパー&わさびソース。
この魚フライ、すごいマズーと思ってましたがわさび風味ソースで好きになりました。
199可愛い奥様:04/11/24 05:47:42 ID:VvvLfBcp
>>186
色はブラックという名目なんだけど、実物見たら濃紺だった。
それがいい感じの濃紺で。
200可愛い奥様:04/11/24 06:39:42 ID:KHwHp0ke
黒酢!
二日酔いしなくなった。
201可愛い奥様:04/11/24 07:55:45 ID:wbM+Bi6n

ファイテンのシール。
今 話題のラクワネックレスは、イマイチだったけど
シールは効果テキメン!!
私は肩こりに貼ってるんだけど、貼った瞬間から確実に肩が軽い!
202可愛い奥様:04/11/24 08:44:14 ID:3teUfTJq
>>199
染め方が浅いとそうなるんだよん。でもいい色でよかったね。
失敗は成功のもとってことか。
203可愛い奥様:04/11/24 08:44:33 ID:/wVbeE06
「鉢植え」

旗竿地の旗に家を建てたものです。
「竿」の部分は私道なわけですが、入り込んで走り回ったり塀で平均台をしたり
サッカーゴール代わりに使うサルガキが近所にいます。
時折窓のすぐ側で奇声が上がるので、驚いて外に出ること数回。
私が外に出た時だけ、遠くで親が「だめだよー」という感じ。
で、塀の側に黒い鉄の台(なんていうの?)に素焼きの鉢を乗せて
アイビーなんかをゴチャゴチャと寄せ植えたのを並べてみました。
数日経ちますが、今のところサルの来襲はありません。
自分のうちの事ながら、こーゆーの倒して割ったらどうするんだろうなーと
思いつつ経過を観察中です。
204可愛い奥様:04/11/24 08:46:11 ID:jBX5+45k
ファイテンはお店で買うのですか?通販ですか?PC故障中でググれない…
205可愛い奥様:04/11/24 10:09:20 ID:f5iW/PWn
>>200
黒酢は効くね。ダンナに飲ませているんだが、悪酔いしないし、
なぜか体臭が薄くなるしいいことばかりだ。
206可愛い奥様:04/11/24 10:12:25 ID:3L0Q26u1
ダフネ石鹸。
フレッシュな香りがいい感じ。
(でも、げっクサ!と思う人もいるだろうな)
207可愛い奥様:04/11/24 11:24:32 ID:hrRGN3Oa
ラクワネックレス、夫は効いていると言っております。
うちはオクで安く即決設定している人から買った。

渥美半島伊良湖で買った1キロ1000円の大アサリ。
めちゃくちゃうまかった〜。
208可愛い奥様:04/11/24 11:32:08 ID:eTC9VlCu
西友の無添加石鹸 激安で安全
209可愛い奥様:04/11/24 12:43:06 ID:e3ttS1Uh
>>207
大アサリ美味しいですよね〜
食べた〜、って気になるし、でっかいから・・・
210可愛い奥様:04/11/24 13:03:35 ID:4pG1/qc3
平井堅 今日発売のアルバム

瞳を閉じてが大好きで、その他にも好きなシングルが2曲入ってる。
今、買って帰って聞いてるけど、
最後の曲もイイ!

しかし、この人、声イイなぁ。傍で歌ってほしい、、、
211可愛い奥様:04/11/24 13:20:11 ID:IjinN3nM
音楽ネタウゼ〜


212可愛い奥様:04/11/24 13:22:58 ID:ejEDoitc
>>210
バラードが多い?
私も「瞳〜」が好きなのでちょっと興味あったんだけど・・・。

トング。
たいして役に立たないかと思ったけど
盛り付けがカコヨク仕上がる。
213可愛い奥様:04/11/24 13:24:51 ID:5Fii4q7X
●洗剤、なに使ってらっしゃいます??●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101265155/l50

洗剤類は、こちらも夜露死苦
214可愛い奥様:04/11/24 13:29:22 ID:LWgHXNaM
大龍?とやらの冷凍肉まんがウマー!!
旦那に一個あげようと思っていたが、結局なくなった。
215可愛い奥様:04/11/24 13:34:30 ID:lEoI5TOR
結露ワイパー
持ち手の部分に取った結露が溜まるようになってるの。
安かったけど、思ったよりきれいに取れる。
取れた成果が目に見えるので楽しい〜!
216可愛い奥様:04/11/24 13:43:13 ID:3BFX04Rv
>>200,>>206
黒酢はそのまま飲むのですか?

私が買ってよかった物は生協の国産殻付き落花生。
ジャ○コでも国産物売ってて食べ比べたけど、
生協のは油っぽさも嫌なにおいもなくてすごく美味しかった。
夏に穫れたのがちょうどできあがった頃だから、できたてで美味しいだけなのかもしれないけど。
ビールにもウイスキーにも日本酒にも合うので、毎晩お猿のように殻剥いてポリポリ食べてます。
217可愛い奥様:04/11/24 15:14:25 ID:80CDXMNY
買ってみて、というよりマンション買ったらついてたのですが
アコーデオンのように折りたたみになってる網戸。
これいいわ〜。
必要な時だけ引っ張って張る。
要らない時は端っこに寄せてケースに収納されて目障りにならないので、
ガラス窓の端から端までが視界がクリアで開放感が一杯。
それに常時外にさらされて無い状態なので、網戸の汚れがほとんどない。
だから、レースのカーテンが網戸にくっついても、カーテンに汚れが
付いちゃう心配が無い。
これ考えた人、すごく頭いいと思っちゃった。
218可愛い奥様:04/11/24 15:16:45 ID:VlRBVS7Y
>204
ファイテンのシールはジャスコの薬局コーナーで見たよ。

歯ブラシのキスユー(・∀・)イイ!!
教えてくれた奥様ありがとう。
219可愛い奥様:04/11/24 15:19:39 ID:Lri0eZQB
>>204ファイテンのチタンシリーズのテープ類やベルト、スパッツ、
ネックレスなどは電話帳のスポーツ用品店のいくつかに電話してみると代理店だったりするよ。
わたしは携帯だからやっぱりうまくググれないんですが、スポーツ選手をしているのでベルトとテープをたまに使っています。
腰に使うと、伸びがかなり違うそうです。
立って足に手をのばした時に届く位置が変わると。
丸いテープはイオンの薬局にもありました。
220可愛い奥様:04/11/24 15:20:02 ID:kN+Jg0qd
>>210
私はみんな一緒の歌に聴こえる>飛来件
221可愛い奥様:04/11/24 15:20:53 ID:q2kGaj23
.
222可愛い奥様:04/11/24 15:22:29 ID:ejEDoitc
>>217
見た目はすっきりだけど掃除がしづらくないかい?
小窓の場合、イライラしたよーーおー。
223222:04/11/24 15:22:40 ID:jHC3PV8q
にゃーにゃーにゃー

猫のまたたび
224可愛い奥様:04/11/24 15:30:20 ID:80CDXMNY
>>222
そ、そうでつか?
うちのは、広げておいてブラシ付きヘッドを掃除機につけて
ざざっと吸い込むだけで、結構綺麗になってる気がしてるんだけど・・・。
たまに、100均で買った洋服ブラシでなでて、ホコリとってます。
225可愛い奥様:04/11/24 15:34:14 ID:q2kGaj23
226可愛い奥様:04/11/24 15:40:04 ID:9RIE9Lw1
犬のスリッカーブラシで
レバーを引くと、ブラシのとかすところが引っ込むやつ。(うまく説明できなくてスマソ)
毛が取りやすくて楽。毛も残らないし。
前使ってたスリッカーブラシは、
櫛みたいなのでブラシについてる毛を取るってやつだったけど
ちょっと面倒だったし、その櫛をなくした上、犬もそのブラシが嫌いだった。
今度のは犬も嫌がらなくて良かったです。
227可愛い奥様:04/11/24 15:43:39 ID:7i8HdGiP
>>220 ケミストリーよかましだと思われ
228可愛い奥様:04/11/24 16:17:29 ID:ycpL+g2j
>>224
うちのテラス窓もこの網戸ですが、結構小さい虫がペタンコに
なってくっついてる。(掃除機で吸えよ>自分)
確かに使う時以外は目障りじゃなくていいんだけど、はずして
じゃぶじゃぶ洗えないのが難点かな。
あ、それと網戸と窓を閉める間に虫が入っちゃうんだよね・・・。
229可愛い奥様:04/11/24 17:02:30 ID:nXmjn+6f
>>224
次に建てる家、見晴らしがいいとこなんだー。
それよさそうです。リビングに付けたいです。早速、今晩主人に言ってみます。
ありがとー
230可愛い奥様:04/11/24 17:03:23 ID:FKmQuA1K
>>229
新築なんだーおめでとう!羨ましい!
住んでみてよかったらここに報告できるねw
231可愛い奥様:04/11/24 17:09:46 ID:AB19ONbO
>>216
>200さんでも>206さんでもありませんが、
胃を痛めるので薄めて下さい。
「薄めず飲めるゼ、フフフン」と言おうが、薄めて下さい。





それと音楽ネタは完全に好みだからやめて〜
232229:04/11/24 17:32:21 ID:nXmjn+6f
>>230
ありがとうー
来年の5月に建つ予定です。早く報告したいですw
233可愛い奥様:04/11/24 19:31:45 ID:psFRvIdC
私もここみてキスユー買った。
歯並びが悪いので時間かけて磨くんだけど
歯磨きつけなくていいから「おえっ」とならなくてイイ!
234可愛い奥様:04/11/24 19:49:44 ID:MupGAqmc
私もここ見て、2〜3歳児の日常スレでも(・∀・)イイ!!って言われてて
キスユー買ってみたけど期待以上。
朝磨いて夜磨くときもまだつるつる。
235可愛い奥様:04/11/24 20:07:46 ID:SSZMti8a
キスユー、私も買った。
極細を買ったのは失敗。
以前、別の歯ブラシで極細を買って後悔したのを忘れてた。
ふつうを買えばよかった・・・・。

でも、歯がつるつるになるのは(・∀・)イイ。
236201:04/11/24 20:41:46 ID:wbM+Bi6n

実は『キス ユー』奥でもあります。
反応があって嬉しいっす。

ファイテンは直営店で友達がバイトしてるので、そこで買っています。
代理店で買っても、1円も安くならないし。(何でだ?)
今、彼女に「『スパッツ』イイよ〜!」と勧められて迷い中。
(だって高いんだもん…)

ちなみに、217さんの折り畳み網戸も所有してるんですが
アレの掃除ってどーやったらイイんですかね…?
勝手口に付いてるんで、油汚れもしてそうで。
外して洗濯機でガーッッって洗えないのかなあ?
(プリーツ無くなっちゃうか?)
237可愛い奥様:04/11/24 20:54:18 ID:O3NjIR7+
電動毛玉取りと、アイロンクリーナー(アイロンの汚れを塗って溶かして取るやつ)
がヨカッタ
238可愛い奥様:04/11/24 21:04:53 ID:RAx69TaZ
森永の「上海白玉蘭」っていう杏仁豆腐が美味しかった。
チャイナ系スウィーツって、以前凄く不味いのを食してからというもの、
食わず嫌いで敬遠してたんだけど、これは本当に美味しかった。
239可愛い奥様:04/11/24 21:11:54 ID:Tut0UOIi
子供の手が離れたらなんとなく寂しくて、人形やらぬいぐるみに嵌ってしまった。
最近お迎えした「リー・ミドルトン」の赤ちゃん人形。すっごいリアルで可愛くて
子育てまた再開出来たみたいな気持!
プリモプエルも可愛い奴です。どっちも買ってよかった。
240可愛い奥様:04/11/24 21:26:48 ID:pLm3+oXJ
>>239
Σ (゚Д゚;)
「リー・ミドルトン」ググってみた。超リアルだね。
うちの旦那が見たら腰抜かすな。

買った訳じゃないけど、プライズのリラックマぬいぐるみ。
手触りが気持ちいいの(´д`*)
241可愛い奥様:04/11/24 22:20:50 ID:LGwPn16W
>>239
Σ (゚Д゚;
リアルすぎてすんげえ怖いっす。眠り顔のやつなんて余計。
242可愛い奥様:04/11/24 22:37:03 ID:PScjO4Ap
>>239
高価だけどリアルだね! ちょとビビッたw
日本人バージョンはさすがにないか
243可愛い奥様:04/11/24 22:38:49 ID:iJP28k2f
カトキチのチキンライス うまーーー
244可愛い奥様:04/11/25 00:13:32 ID:GVrNUhNN
>>231
>「薄めず飲めるゼ、フフフン」と言おうが、薄めて下さい。
ワラタ。

>>216
私も >200さんでも>205さんでもありませんが、
過去ログで紹介済みのめいらくの梅アミノ酸ドリンクで
薄めて飲んでます。
ただしすごく酸がキツイので胃が弱い人にはおすすめしません。
私はこれで便秘と肩凝りがなおりました。
すごくまずいですけどね。

くれぐれもいいますが、胃腸が弱い人にはおすすめしません。
さらに水で薄めた方がいいと思います。
245可愛い奥様:04/11/25 01:00:34 ID:eq+Fmwn3
一丁庵「豆乳とおから入り とうふ屋のおからドーナツ」
3個入りを購入。こんな時間にたいらげてしまった。
もちもちしてて、さっぱり後味。(゚д゚)ウマー
246可愛い奥様:04/11/25 01:22:36 ID:B0EgYr47
ホットケーキミックスに卵1個、豆腐半丁入れて混ぜ混ぜして、
スプーンですくって油に落としてあげるだけで、
↑のようなドーナッツが出来上がるよ。
甘み控えめですので、お好みによりお砂糖を足してねん。

これだけだとなんなので、買ってよかったもの。
ホームセンターで買った小さな瓶入りの魚、コッピー。
めちゃくちゃ飼うのが簡単。お部屋に生き物がいると癒されるわ。
247可愛い奥様:04/11/25 07:15:09 ID:yNoibhmg
>>246
豆腐は木綿?絹?
水切りするのかな?
美味しそうなので教えて下されー。

買ってよかったもの。
井上商店の「しそわかめふりかけ」。
しっとりソフトでウマー。
248可愛い奥様:04/11/25 08:46:27 ID:wZ+KaD6Y
>井上商店の「しそわかめふりかけ」。
なんか、ローカル商品っぽいけどw
ウチでも愛用。昆布バージョンとかひじき入りとか、数種類あるよね。
大根の塩もみや茹でキャベツに和えたり、豆腐にかけたり、重宝してます。
249可愛い奥様:04/11/25 09:27:32 ID:wuOKWmbz
>>247
豆腐入りドーナツなら、チョト前に伊藤家でやってたよ。
ドーナツに絹ごし豆腐を入れると固くならないって。
ホムペに作り方が載ってるはず。
250可愛い奥様:04/11/25 09:51:43 ID:/YXp7GWr
自分でできるまつ毛パーマセット。
今まで1回4000円も出してやってもらってたのがバカらしくなるほど
安くて簡単でした。仕上がりも自分でやった方がずっといい。
251可愛い奥様:04/11/25 10:11:32 ID:2odicB/1
>250
わ!興味あり!詳細キボン。
252可愛い奥様:04/11/25 10:37:46 ID:LRIDc6NS
253可愛い奥様:04/11/25 10:47:53 ID:zhibZFqP
ホクホク黒豆・甘さひかえめ黒糖味ってヤツ。
手がベタベタにならないのでオヤツ代わりにポイポイ
食べられる。黒糖の味は特に感じないなあ。
254可愛い奥様:04/11/25 12:08:04 ID:1c8hs19I
>249
ホムペ・・キモイよー
255251:04/11/25 12:24:48 ID:2odicB/1
>251タン、マリガトー!
256251:04/11/25 12:25:41 ID:2odicB/1
あわわわ。自分にありがとうって、ばかか?
>250タンでした。ありがとね。
257可愛い奥様:04/11/25 12:27:13 ID:8R48KMsV
100円で売っている袋菓子。
「海洋深層水使用 芋けんぴ」
油臭くなくて、ウマー!
258可愛い奥様:04/11/25 12:58:33 ID:uMu9bCRv
足裏マッサージのマット?りんごの形したお風呂で使うやつ。
足の臭さが一気に解消されて、足裏つるつる。
こういうの今まで買ってもすぐ使わなくなるんだけど、これはイイ!
お風呂の壁に貼っておけるので、場所も取らないし。
259可愛い奥様:04/11/25 13:07:47 ID:pz7ncNTB
あけぼのの銀座マロンとビストロシェフのきのこシチューの元。
 
マロンのはふわふわのスポンジにマロンクリームと栗がびっちり。
美味しかった〜!

シチューの元はそのままでもほんのりきのこ風味が付いてた。
美味しかった。
260可愛い奥様:04/11/25 13:10:01 ID:3hpBDBIS
>>231,>>244
レスありがとう。>216の文中の>206は>205さんの間違いでしたね。スミマセン。
たとえ飲めても薄めること、めいらくのものも調査することを今後の課題にします。
自分、胃腸はちょっと弱いかもしれない…小瓶があったら小瓶で試そう(:D)TL
261可愛い奥様:04/11/25 13:13:07 ID:CySscsx0
蓋付きのステンレス製三角コーナー
蓋は本体に引っ掛けることも出来る
値段も980円とお手ごろでした
262可愛い奥様:04/11/25 13:25:04 ID:KyO53B0V
黒酢、買ってはみたけどあまりにも臭くて
どうしても飲む勇気が出ない。
私が買った黒酢がダメだったのか、それとも
黒酢って元々鼻を近づけるとウッっと来るほど臭いもの?

臭い黒酢を美味しく飲む方法があったら教えてホスィ。
263可愛い奥様:04/11/25 13:31:26 ID:+QNF7ziY
ホットココアに混ぜて飲んでます。ニオイは全く気にならないよ。
264可愛い奥様:04/11/25 13:51:36 ID:DmMxh16H
>>262
リンゴジュースに入れて飲むと美味しいと思うよ
265可愛い奥様:04/11/25 14:05:56 ID:3hpBDBIS
>>262
単なる酢じゃない独特な匂いがするのですか?

>>263
温めた酢って変な匂い放ちませんか?(((( ;゚Д゚)))
266可愛い奥様:04/11/25 14:10:18 ID:+QNF7ziY
>>265
それが消えちゃうの☆★☆
267可愛い奥様:04/11/25 14:20:38 ID:iBvQZEBx
スレ違いなのでこれ以上はこちらを参考にするとヨロシ

■  黒酢ダイエットPart.3  ■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1089702189
268可愛い奥様:04/11/25 14:26:25 ID:OXSdmQvJ
>>258
うちにもあるよ!
最初くすぐったかったけど、慣れたら気持ち(・∀・)イイ!
足の裏がポカポカして冷え性にも効果あり。
ロフトで購入。
269可愛い奥様:04/11/25 14:58:27 ID:qryTRGrp
>>258>>268
私が先週買った足裏洗いマットはカエルだよ!
フットケア・フロッグっていうもろにカエルの顔で緑色。
ハンズのバスグッズ売場にカエルコーナーがあって発見。
なんかがしがし踏み付けるのかわいそうだけど・・・・・・・
270可愛い奥様:04/11/25 16:02:58 ID:uNWU2VID
>>269
あぁ、そのカエル、私が欲しいと思ってるヤツだ〜
迷っていたんだけど、269のレスで買う決心がつきました

最近、買って良かったもの…
・電子バタキ(静電気でホコリを集める)
・座敷箒(掃除機より軽い、すぐ掃除できる)
・無印用品のちりとり(安い、かさばらず、よく取れる)

大掃除向け?
271可愛い奥様:04/11/25 17:47:32 ID:KyO53B0V
>>262です。
黒酢ダイエットスレ見たら、私が買ったのは
このスレでも大不評の黒酢でした。_| ̄|○
でもせっかくなのでがんばって飲んでみることにします。
アイデア下さった皆様、アリガトン。
272可愛い奥様:04/11/25 17:51:22 ID:+QNF7ziY
ちゃんとMIXココアしろよな
273可愛い奥様:04/11/25 18:32:31 ID:1pgucwDV
そういえば黒酢+トマトジュースが美味しいと力説する友が
いたんだけど、本当に美味しいのかな。。
274可愛い奥様:04/11/25 18:52:43 ID:8bOFa0gK
黒酢+トマトは紙パックのジュースで売っていたような気がするけど?

私は自分で梅・蜂蜜・酢を1対1対1の割合でつけたやつを飲んでいる
不当に酸っぱいが、朝飲むと一日元気がでるような気がする

買ってよかったもの
第3世界ショップのカレーの元
乾燥したハーブとスパイスがミックスされていて、それでカレーを作ると
本格的になる(が、作るのが結構面倒)
275可愛い奥様:04/11/25 19:22:35 ID:epwvJi61
ローソンのシーフードクリームシチューまん。
あんまり期待してなかったけど、肉まんが売り切れなので仕方なく買った。
シチューがとろ〜んとしてンマかった!
276可愛い奥様:04/11/25 19:37:57 ID:Omvc3TAR
ミスターイトウのこな雪のクッキー
う ま  …… い……
元々スノーボール系クッキー大好きなんだけど
お手ごろ価格で良いっす。止められないよう
277可愛い奥様:04/11/25 19:38:01 ID:TA1GCWXl
うすまきアーモンド。
※嫌いだし、変なCMだから敬遠してたけど、
チョコスナックは、やっぱ明治だな。
278可愛い奥様:04/11/25 21:06:45 ID:vvNqrFZw
>>275
昨日食べました。
よーく煮込んだクラムチャウダーって感じで美味しいですよね。
279可愛い奥様:04/11/25 21:36:34 ID:mI9XO6XV
2ちゃんで知った「かびとれーる」。
浴室のカビから開放されて嬉しすぎる・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
280可愛い奥様:04/11/25 21:48:41 ID:CySscsx0
森永ミルクココアクッキー
よくわからんが、なんだか懐かしい味がする
281可愛い奥様:04/11/26 09:23:47 ID:7/H3icQJ
>>278
そうなんですか!クラムチャウダー大好きだから食べてみよう
282可愛い奥様:04/11/26 09:33:01 ID:+1jwAklu
もち麩。
さっと揚げて煮物に投入、ウマーイ(*´д`)
283可愛い奥様:04/11/26 11:57:22 ID:uKRfUraT
カツ代のポテチ、アスパラベーコン激(゚д゚)ウマー
ちゃんとアスパラベーコンの味でびっくり。
でもごまじゃこはあんまりだった。ごまでもじゃこでもなく
なんか普通の和風のポテチだった。
284可愛い奥様:04/11/26 12:34:36 ID:kvy6wnrp
かつよから、キムチ納豆味とさんまの蒲焼味も出るんだって。
285可愛い奥様:04/11/26 12:35:10 ID:fElFC4T/
生協の戸配で買った「ただの炭酸水」。
箱買いで、1本当たり(200ml)48円。
ダイエット中でコーラとか我慢しているんだけど、
どうしてもシュワ〜がほしくなった時に飲む。
甘味もほしくなった時は、同じく生協で買った
「ブルーベリー&玄米黒酢」を入れて飲む。(゚д゚)ウマー
子供は夏の残り物のカキ氷シロップを入れて
メロンソーダやらストロベリーソーダを作って飲む。
あとウィスキーや梅酒を割って飲むのにも(・∀・)イイ!!
286可愛い奥様:04/11/26 12:43:27 ID:6Lu/ieEv
>>285
うちも常備してるよ!ストレートも割るのもサイコー(・∀・)
287可愛い奥様:04/11/26 12:58:37 ID:yhfv9K0/
>>285
うちも常備してる>自作のブルーベリー酢を割るため

「ただの炭酸水」にレモンが入ったやつもあるよ
「レモンの炭酸水」だったかなー?
夏場は、レモン入りをストレートで飲む(゚д゚) ウマー
288可愛い奥様:04/11/26 14:08:43 ID:qRTg1NS/
>>287
「ただの炭酸水にレモン」ですね。好きです。
授乳中なのでアルコールが飲めないのですが、
ビール代わりに飲んでます。甘くないので
食事中にも合うよ。
289可愛い奥様:04/11/26 14:25:38 ID:Uz6WyLAe
>>285
私もよく買う。量がちょうどいいんだよね。
サ○トリーの瓶のは500mlだから1杯だけ飲みたいときに多すぎ。
次の日はやっぱり気が抜けてまずくなるし。
290可愛い奥様:04/11/26 14:44:40 ID:V3UVE2Rc
>>193
あなたのレスを思い出し、7-11で買ってみました。
おっしゃるとおりなめらかでウマー
チョコレートプリンということだけど
プリンという感じではないわ。
291可愛い奥様:04/11/26 14:44:52 ID:C/usLaYH
ここで出ていた森永のリーフィ

さっき買い物行って、買ってきて食べたらウマーー!
パイがサクサク。

でも違った。私が食べてたのは
明治のショパンってゆーヤシですた、、、
ボケとる、、、

買ってヨカタもの
100均のミニちりとり&ほうきセット
クイックルでとりきれないゴミを拾うのに重宝。
292可愛い奥様:04/11/26 15:04:41 ID:6Lu/ieEv
>>250
速効検索し注文!今日届いた!やってみた!うまくできた!アリガ?ォ!!
ちなみに楽天で送料別\1980の。ロットがちと使い辛い
293250:04/11/26 16:52:12 ID:9iWq8SKX
>>292
おめでとう。うまくできてよかったね!
私はヤフオクで買ったんだけど、出品者に一番長いまつ毛の長さと
希望の仕上がりを連絡したら最適なロットを送ってくれたよ。
ビューラーのゴムみたいなやつ。すごく使いやすいよ。
294可愛い奥様:04/11/26 18:28:32 ID:8aXL0poL
>>250さん
教えて下さい。
まつ毛パーマセットは
下まつげもできるのでしょうか?
下の逆まつげで困っているものです。
よろしくお願いします。
295可愛い奥様:04/11/26 18:47:11 ID:0xRqmp6L
>292
マカー?
296可愛い奥様:04/11/26 19:25:43 ID:nutPGJT3
>>294
逆さまつげは眼科行って手術してもらえ。
長い間放っておくと角膜に傷がつくぞ。
297可愛い奥様:04/11/26 20:17:49 ID:8aXL0poL
>>296さん
レスありがとうございます。そうなんです。
4箇所眼科でみてもらいました。
角膜に傷はついているらしいのですが
1箇所のみ手術、3箇所は手術するほどではないといわれ
目薬をもらい気をつけましょうで終わり・・・・。
悩み中にたまたまこのレスをみて「これだ!」と思い
かきこんでしまったのです。
イタ違いで申し訳ありませんでした。

みなさま ご迷惑をかけました。 m(_ _)m
298可愛い奥様:04/11/26 20:22:33 ID:6Lu/ieEv
>>297
292です。私が買ったところですけど下まつげ用もあったのでお知らせしときます。
ttp://www.rakuten.co.jp/kyowa/454557/519309/
299可愛い奥様:04/11/26 20:26:19 ID:8aXL0poL
>>292さん
ありがとうございます。


300可愛い奥様:04/11/26 21:01:55 ID:msW/L126
賛否両論のキットカット抹茶。100円ショップにあったので買ってみました。
甘いけどおいしいです。好きです。また買います。

250さんのまつげパーマも気になります。
301可愛い奥様:04/11/26 21:09:09 ID:PddbKHam
松本油脂の「柚子のリップクリーム」、何かサラっとしてる。香りもあっさり。
寝る前にワセリンでカバーしたら、気持ちィよ。

302可愛い奥様:04/11/26 21:15:55 ID:up7jhgHY
少し前にニュースでまつげパーマによる事故やかぶれをとりあげていました。
パーマ液自体は髪の毛に使う物と変わらないので
施術をサロンに頼むのも自分で行うも
よくよく注意された方が良いと思いますよ。
303可愛い奥様:04/11/26 21:22:35 ID:oQ50bo3F
>>302
手作り化粧品関係のメールにもその事が書いてありました。
実際に、厚生労働省は、目に使うパーマは承認許可していません。
しかし、その便利さから、頭髪用のパーマ剤をまつげに使用して、
眼球へのトラブルが多く発生しているようです。
くれぐれも気をつけて欲しいです。
304可愛い奥様:04/11/26 21:30:39 ID:Lqvid6xC
マカーも窓も、機種依存文字(無意識な窓さん達!)は使わないでね〜

で、買って良かったもの
ふっくらとして丸い急須。和洋風な感じの。
紅茶も緑茶も少人数のお茶はとりあえずこれでオッケー
でもガブガブ呑む用に、もちょっと大きい丸い紅茶ポットを買う予定。
305可愛い奥様:04/11/26 21:52:22 ID:gjIR0znS
無印の床拭きシート
今まで試したどのメーカーの物よりもゴミが取れて毛羽立たない!
お値段も安くて、これはエエ!!
306可愛い奥様:04/11/26 22:46:45 ID:roQgPNal
>285>287
「ただの炭酸水」「レモンの炭酸水」って商品名ですか?
スプライト風の「タンサン飲料」とは別物ですか?
うちは、生活クラブ生協なんだけど、売ってるのみたことないような。
生クラにはないのかなぁ・・・・・。
現在つわり真っ最中で、その類のものが飲みたくて仕方がありません!
今飲みたい今!!!
307可愛い奥様:04/11/26 22:49:07 ID:Lqvid6xC
ペリエ買って、レモン絞れ!
その方がずっと身体にいいと思う
308可愛い奥様:04/11/26 22:58:37 ID:o7yT4EZR
クラブソーダを買えばいいのでわ
309可愛い奥様:04/11/26 23:01:21 ID:CLpl5Ak/
>>306
日本生協連の商品だから、生クラが所属してればそのうち扱うのでは?

>>308
多分量が200mlとちょうどよいのだと思う。
うちではクラブソーダも好きだけどね。
310可愛い奥様:04/11/26 23:20:47 ID:roQgPNal
>307>308>309
即レスありがとうございます。
ペリエは数年前に回収騒ぎがあってから、
何だか信用できないでいます。
クラブソーダ、でいいのですね。大きい瓶のかな。
お酒を全く飲まないので、そのあたり疎くて困ってます。
そういえば、今思い出した・・・近所にコープとうきょうがある!
売ってるかな。
311可愛い奥様:04/11/27 01:10:06 ID:GRO1ZYD9
>>306
ああ、つわり中って炭酸飲みたくなるよね。
ご飯全く食べられなくて、ウィダーインゼリー1個を1日かけて
チビチビ飲んでいたことを思い出しました。

最近買ってみて良かったのは…最新の携帯。
液晶画面が突然割れちゃってしかたなく機種変更した。
今まで使ってたのもさほど古いわけではなかったんだけど、
(1年半前の最新機種だった)
こういうのってほんとあっというまに進化していくんだね〜
画面めちゃくちゃ綺麗だし、デザインもすごくおしゃれだし
着うたとかついてるし、最近携帯いじることなんてなくなってたんだけど
ひさびさに夢中でいじりまくってしまったわ。
312可愛い奥様:04/11/27 01:27:32 ID:eWyGYjBd
今日買って良かったもの・・・ツリー用イルミネーションライト。

東急ハンズで電球タイプ\4700、LEDは眩しすぎる蛍光白しかなくて\6500、
それも仕事帰りに見て迷っているうちに閉店時間になってしまった。
ダメモトで覗いてみた地元のドンキ、電球色っぽい防水対応LEDが\1700!
電気代や火事リスクを考えるとLED最高。ドンキホーテ大嫌いな店だけど見直した。
もちろん室内に飾ります。
313可愛い奥様:04/11/27 09:11:02 ID:Zoj3pK1X
>>312
あらいいこときいたわ。
今日ハンズ行こうと思ってたけど先に近所の鈍器行くことにする!
どうもありがとう〜。
314可愛い奥様:04/11/27 14:15:19 ID:N3WjIBsO
私も炭酸水にシークゥワーサーの果汁を入れて飲んでます。
炭酸水はサントリーかイオンで売っているPBをよく買います。
もし炭酸が抜けてしまっても霧吹きに入れて窓ガラスや鏡を拭くときに使うので無駄になりません。
315可愛い奥様:04/11/27 14:29:49 ID:+HohbuD2
>>314
私はガラス掃除のためだけに炭酸水買ってたけど、飲み残したものを掃除に使えばいいんだね。
他板で炭酸水でパッティングすると頬の毛穴が閉じるってのを見かけて、試しだした。
これも飲み残し使おう。
316可愛い奥様:04/11/27 18:01:36 ID:E2cr/AU1
リーフィほんとに美味しい。教えてくれた奥マリガトン
買ってよかったのは100均で買ったスポンジホルダー。
シンクがスキーリしたしシンクの掃除もしやすくなってウレスィ
317可愛い奥様:04/11/27 18:47:11 ID:ect6oOrz
どら食え8
洞くつの素ライム、opのハム、しましまぶたねこ
かわいすぎる。。

薬局のクエン酸
すっぱいけど、スポーツ飲料やフルーツジュースに入れると美味しい。
ヲーキング中の水分補給にいい!
318可愛い奥様:04/11/27 21:45:04 ID:TTbOg0io
大豆まるごと飲料スゴイダイズ

きなこ味(大豆だからあたりまえなんだけど)うまい。

319可愛い奥様:04/11/27 23:38:09 ID:N8x39G6O
キャラメルコーンのミルクチョコ味

うますぎです。一袋いっちゃいそうです。
320可愛い奥様:04/11/28 00:42:03 ID:pcAaXZSb
>>318
スゴイダイズ好きです。
あと、カゴメの「豆」っていう豆乳もすき。濃厚でまろやか。
321可愛い奥様:04/11/28 00:58:15 ID:LBA6J57R
>>116にもあったけど・・・暴君ハバネロの幼少時代、ベビネロ。
ハバネロうまくて食べたい〜でも辛すぎてきつい〜というジレンマに
悩まされていたけど、ベビネロならどんどん食べられる。
激辛好きには物足りないかもしれないが。
322可愛い奥様:04/11/28 08:46:54 ID:rtN0HxQB
薬局で買ったオリブ油。
お風呂上がりに指先に塗ってたらさかむけが無くなった。
台所仕事の合間にも重宝してます。

>>294
私子供の頃から右目(下)がひどい逆さまつげだったよ。
ずーっと抜いてました。
323可愛い奥様:04/11/28 09:41:45 ID:oh/59D2O
ダイエーのセービングの炭酸水も良いですよ。
354mlで1本40円、6缶セットなら239円で1円安い。
いつも6缶セットを3つ買ってたけど
今ネットショッピングのページを見たら
ケース売りでは更に安かった_| ̄|○ (1ケース24個入934円 )
だったらケースで買ってたよー。
324可愛い奥様:04/11/28 10:59:50 ID:3MHRuU9y
ギンビスのしみチョココーン
サクサクして中までチョコがしみてうまい!
あっという間に一袋食べてしまう…
325可愛い奥様:04/11/28 12:46:29 ID:JfLIftzI
炭酸水、下手にコーラとかを飲んで糖分の摂りすぎもいけないからと
思って愛飲してたけど、この間保健師さんに炭酸水はナトリウムが
入ってますからねと言われた・・・。むむ・・・。
326可愛い奥様:04/11/28 14:37:54 ID:bNdRIGf/
ここで教えてもらった無印の「キムチご飯の素(正式な名前は分からない)。
何も足さないとちょっと物足りない。キムチの味のご飯って感じ。
豚肉と、「細かく刻んだ白菜キムチ」を足して食べたら美味しかった。
327可愛い奥様:04/11/28 16:46:35 ID:N5zIBMOC
ファイバーツリー 色の変化が5色で光りかたもワンパターンではないもの。
小さめのツリーなら電球ぐるぐる巻くやつよりもこっちがお勧め。綺麗よ〜!
328可愛い奥様:04/11/28 17:19:18 ID:wMfU0ht7
うちも買った!ファイバーツリー。
きのう飾り付けてひたすら眺めて癒されています・・・うっとり・・
329可愛い奥様:04/11/28 18:11:16 ID:Yrg2z1gl
うちも去年2chで影響されて買った<ファイバーツリー
綺麗だが電気つけてないときは寂しいので
キラキラボールみたいのとかも飾り付けてる。
そろそろ出そうかな
330可愛い奥様:04/11/28 20:02:34 ID:VaxL/wFE
もうガイシュツ?  ダイソーのスパイラル黒めん棒。
あの形といい黒いからハッキリ見えるのもイイ、楽しくて耳ほじほじしすぎたw
331可愛い奥様:04/11/28 21:30:52 ID:3DNMZMkk
>>330 はい。ガイシュツですw
332可愛い奥様:04/11/28 23:26:33 ID:EHRs28Kc
シャワーヘッド(水圧アップ、節水用)
うちのシャワーが水圧低かったので、イライラ解消。
頭皮の毛穴までスッキリ感があり、お風呂タイムの楽しみもアップ。
もっと早く買えばよかった〜。
333可愛い奥様:04/11/28 23:30:32 ID:TB1YzDx/
>332
メーカー、キボンヌ。
334可愛い奥様:04/11/28 23:34:13 ID:7pmrgf7a
リーフィ 美味しかったです〜〜
教えてくれてありがとう。安い時に買い溜めします!
335可愛い奥様:04/11/28 23:37:03 ID:v7W84Jm+
336332:04/11/28 23:37:22 ID:EHRs28Kc
>>333
パッケージ捨ててしもた・・。
ロフトで購入したけど、いろんな種類があるよ。塩素除去ヘッドとか。
うちのは2000円ぐらいのプラスチック製の安物だけど、
軽いし十分活躍してる。
337可愛い奥様:04/11/29 00:35:59 ID:NSte7GNM
>>317
薬局のクエン酸って日本薬局方って書いてある、白い容器のですか?
338可愛い奥様:04/11/29 01:52:58 ID:gLfXl1ly
クエン酸って飲んでもいいんだ〜。私も興味ある。
339可愛い奥様:04/11/29 05:15:12 ID:T2Gbn7uW
うちにあるクエン酸は日本薬局処方とは書いていないけど、
日本薬局処方と書いてあるグリセリン等と同じ棚で売ってあった。
容器もあんな感じの。
ジュースとか乳酸飲料の作り方がちょこっと書いてある。
飲んでもOK。
340可愛い奥様:04/11/29 09:54:21 ID:26dHms4O
>>317
ドラクエ8うちも早く欲しいよー
お正月休みに一気にプレイしようと思ってまだ購入してないんだけど。

クエン酸いいよね!
@コスメ見て日本薬局方のを買ったけど、ドリンク作ったり石鹸シャンプーの中和に使ってる。
安いから気軽に使えてイイよね〜

>>332
ウチも節水&高水圧シャワーヘッド愛用してるよ〜!
洗った!!っていう気になるし、水圧が気持ちいい。節水になってるという安心感もある。
うちのはホームセンターのコーナンの自社ブランドので、400円弱ぐらいだった。
341可愛い奥様:04/11/29 10:18:01 ID:65TqDeVb
>>338
昔、飲んでいたけど、おなかの緩い人はやめた方が良いよ
私は緩い方だったから、下痢が続くようになってやめちゃった

それでも、手作りジャムやゼリーに、果物の味を損なわずに
酸味を出したい時は必需品。残りは掃除に使ったりもする

クエン酸飲用したい人は↓を参考にするといいかも
http://www.global903.co.jp/healthcare.htm
342可愛い奥様:04/11/29 12:51:27 ID:VGpqyeLD
買って失敗スレで見たのかな?
ポテトチップス焼き塩。
塩味濃いめで私には(゚Д゚)ウマーでした。
343可愛い奥様:04/11/29 13:08:49 ID:S8X59ZT8
クエン酸、疲労回復のために飲んでたら胃がやられた(多分過剰摂取)
私みたいなバカはいないと思うけど、気をつけてね。
344可愛い奥様:04/11/29 13:35:31 ID:2NcsA3gP
電動包丁研ぎ器。
らくちんでいい!量販店で1200円くらいの安物だけど
非常におすすめ。電池式で場所も選ばないし。
片刃のものは出来ないらしいけど
345可愛い奥様:04/11/29 13:39:10 ID:KTcN2cbU
twiningのティーバッグ紅茶・アップルシナモンレーズン。
(正式商品名は忘れたけどこんなフレーバー)
最初はなんじゃこりゃと思いながら買ったのだが飲んでみたら
甘い香りがなんとも言えず、手軽で美味しかった。

ところで何かお勧めのハンドクリームありませんか?
毎年どんどん新商品が出てきてどれを買っていいのか悩む。
グリセリンもいいけどべたつくんだよな〜。
使い方が悪いのかな?
346可愛い奥様:04/11/29 13:39:25 ID:7Jz/f6tF
ヴィダルサスーンのクレンジングシャンプー。
今までシーブリーズで洗ってたけど、こっちの方が
地肌の脂汚れがスッキリ落ちる。洗い上がりはキシキシするけど
リンスやトリートメントをすれば問題ないよ。
347可愛い奥様:04/11/29 13:42:48 ID:qcNxzRx4
>>345
ハンドクリームじゃないけど、ボディショップのボディバター、
去年だったかどっかのスレで見て使ってみたのよね。
何種類もフレーバーがあって迷うけど、一番こってりしてるココナッツ
にしてみたら、まあ匂いがスゲースゲー。匂いさえ気にならなければ
ボディバター最強ですわ。手もしっとり。
ワサビが下ろせそうだったガサガサかかともつるぴかになりましたし。
348可愛い奥様:04/11/29 14:20:00 ID:96kMceDW
買って良かったもの
・メドウズのシアナッツバタークリーム
・サノフローラルのローズウッドの石鹸

シアナッツバタークリーム(シアバター)は
顔も手も唇もいけるし、キメが揃う
値段も1000円ちょい

サノフローラルのローズウッド石鹸は
香り良し、レッドクレイ入りで肌つるつるになる
同シリーズのシアバター入りイランイラン石鹸も
この季節には最適。
どちらも手作石鹸なみに、とろりんグリセリンが豊富
氷点下になる地方ですが、乾燥知らず!
349可愛い奥様:04/11/29 14:21:46 ID:DF+lyPm2
>>346
モッズヘアのクレンジングシャンプーもいいよ。
350可愛い奥様:04/11/29 14:27:25 ID:EssxWmup
>>345
ハンドクリームじゃないけど
SKUのBODYDESIGNER。
昼間はしょっちゅう手を洗うので
普通のクリームですが
お風呂上りとか寝る前は全身の乾燥するところへ
これを塗っています。手も。つるつる長持ちです。
351可愛い奥様:04/11/29 14:34:09 ID:+0yvblfI
>>348
おせっかいスマソ。
サノフロール、ですね。
352可愛い奥様:04/11/29 14:46:18 ID:pdTuIwxy
>>345
当方、主婦湿疹持ちなんですが
超悪化してアカギレしまくり皮ずる剥け状態の時は新ユースキンA+綿手袋
これ最強!臭い&ギトギトっぷりがちょっとキツイけど・・・on
痒くて氏にそうな時はユースキンIと使い分けてる

悪化期を脱してカサカサレベルになったらHABAのハンドトリートメント
すぐサラサラなってベトつかないのと変な匂いがないので、外出時に重宝してる
でも大きいサイズしかないのがちょっと難点
ヽ(‘Д')ノポーチに入らねぇよ!!ウワァァン
353可愛い奥様:04/11/29 15:47:43 ID:wqNSDpUe
イオンドライヤー。

旅行に行った時に、友人が持参してきた。
存在は知っていたが、今まで興味が無かった。
しかし友人があまりにも勧めるので、お風呂上がりに使わせてもらったら髪シットリ。天使の輪にウットリ。
翌朝、いつも起きたては爆発している頭もキレイに落ち着いていた。
その帰りに、ヨドバシに直行して購入しました。w
ただちょっとでかいのが難点だけどね。
354可愛い奥様:04/11/29 16:20:18 ID:91AKolp0
>>347
ボディバター、私はマンゴーが好きだ〜。
手と足が潤ったし、香りもいい。
355可愛い奥様:04/11/29 16:28:00 ID:3ZfG2h3B
うちも、娘のリクエストでマイナスイオンドライヤーと
ストレートアイロン購入。ほんとにしっとりするね。
ただ、私の探し方が下手なのかもだけど
なんかポップな色しかないのがちょっと不満だー。
派手な水色とか、濃い緑とかなので娘が出しっぱなしにしてあると
必要以上にムカっっとくる w。
落ち着いたシルバーとかのデザインが欲しいな。
356可愛い奥様:04/11/29 16:28:12 ID:TKa5lRcf
ダイエーで40円のソーダ(σ・∀・)σゲッツ!! 
教えて下さった奥様有難うございました。
いつもサントリーの瓶を買ってたのですが、買うのも捨てるのも大変でした。
この値段だったらガソガソ飲めます
今夜は飲み会ケテーイ!
357可愛い奥様:04/11/29 16:48:06 ID:teR6Tc6E
>>353
今、小さいのもあるよ〜。
私が使ってるのは、ナショナルのイオニティのミニとか言うので、
普通のドライヤーくらいです。
ちょっと前は、光線銃みたいなデカさのしかなかったよね。

>>346のは、アテクシも何度もリピート愛幼虫。
358可愛い奥様:04/11/29 16:59:53 ID:dopfgEmI
>355
私はクレイツというメーカー(ん?商品名かな)のストレートアイロン使ってます。
まさにシルバーです。ただ量販店で売ってるのかはわかりません。
楽天で買ったんですけど、消費税、送料込みで9800円でした。
私の通ってる美容室でも使ってました。
くせ毛で定期的にストレートパーマかけてるけど、これがないと外出できません。
時間かかるし、腕が疲れてくるけどw
しっとり、つやつやで天使の輪ができます。クセ毛の人にはオススメ。
359可愛い奥様:04/11/29 17:09:44 ID:BtVZsJCp
昨日セブンで買ったマシュマロにチョコがかかってるお菓子。
美味すぎる・・・。
旦那が帰って来る前に味見・・・って思ったけど、一気に食べてしまった。
またゲンコツされちまう・・・。
360可愛い奥様:04/11/29 17:25:00 ID:qeGMl1YM
Nationalの掃除機(紙パック式)
15000円ぐらいのやつ
音も動作も洗練されてて、パワーもあって、使いやすいこと。
前のが壊れなくても、たまには買い換えてみるもんだと思った。
361可愛い奥様:04/11/29 17:25:39 ID:VofekgfR
>>359
またかよw
362可愛い奥様:04/11/29 17:37:17 ID:wqNSDpUe
>>357
そう、ウチのイオニティは光線銃サイズ・・夫も笑ったさ。
ミニと迷ったんだけど、でかい方は2カ所からイオンビームがでるのさw
363可愛い奥様:04/11/29 17:51:45 ID:teR6Tc6E
>>362
357でつ、すげー!デカいのは二箇所からビームが出るのか、
知らんかった、負けたよ(´・ω・`)
364可愛い奥様:04/11/29 20:31:15 ID:6MAloLb6
オーブンレンジを買い替えようと思っているんだけど、
東芝の石釜オーブンレンジを買おうか迷ってます。
石釜オーブンは焼きムラが結構あるとか聞いたことがあるんですが
だれか使ってるかたいたら教えてください。
一番新しい石釜オーブンを考えてます。
あとはナショナルのほうも考えているのですが・・・
おすすめのオーブンレンジがありましたらおしえてください。。
365可愛い奥様:04/11/29 20:33:43 ID:qcNxzRx4
366可愛い奥様:04/11/29 20:35:34 ID:+G8sxGTw
>364
家電板へ逝け
367可愛い奥様:04/11/29 23:57:14 ID:e6r3krGj
ブルガリアドマッシュノ

カスピ海ヨーグルトのような粘り
368可愛い奥様:04/11/30 00:05:45 ID:rSpTOZ8c
>>367
酸味が少ないから赤ちゃんの離乳食にもいいって
聞いたんだけど、味はどうですか?
369可愛い奥様:04/11/30 00:12:58 ID:T2zBYfmK
岩塚製菓の「きなこ餅」というせんべい

随分前にここで読んだけど、今まで出会えなかった。
近所のどの店でもせんべいコーナーを探したのに、なかった。
そのうち新潟地震が起きて、岩塚製菓モノ自体が品薄に・・・
最寄のスーパーなんてかつてのせんべいコーナーにチョコが並ぶ始末。

しかし今日、出会えた。すぐ買って、食べた。ウマー(゚Д゚)ウマー!!
素朴な味がよい。ふんわりした甘さがよい。うまい。

甘いせんべいは好きではないのだが(ぽたぽた焼き、雪の宿、あじしらべ等は苦手)、
なぜかこのせんべいは甘くてもウマーだ。せんべい本体が主張しないからかな?

このスレに感謝。
370可愛い奥様:04/11/30 00:17:38 ID:hXik5DZc
>>369
冷蔵庫で冷やすと更にウマーだよ。冬でも。
371可愛い奥様:04/11/30 00:24:28 ID:5+Da1OOE
>368
>367じゃないけど、うまいよー。
普通のブルガリアが食べられなくなりそう…
無糖ヨーグルトをドリッパーに数時間乗せて、
水分を切って食べた時みたいな濃厚な味わいです。
372368:04/11/30 00:27:54 ID:rSpTOZ8c
>>371
うわーすごくおいしそう!
なんかよだれが出てきそうだわ…
明日絶対買います。あと>>369さんのおせんべいも
探してみよう。ありがとうございました。
373可愛い奥様:04/11/30 00:34:33 ID:/8+R1kYg
ここで知った、ギンビスのチョコがしみてるビスケット。
セブンで見つけて一度だけ食べた。(゚д゚)ウマー

大人なので箱買いしようかと目論んだら、見事に棚から
消えていた。。_| ̄|○
サンクスとam.pmとスーパーもいくつか探したけどなかった。
あれはコンビニ商品なのでしょうか? どこにあるんだろ…
どなたか教えてくだされ〜!

374可愛い奥様:04/11/30 01:28:50 ID:Z+nEujCp
駄菓子屋で売ってるあんこ玉を箱買い。幸せ
375可愛い奥様:04/11/30 01:34:07 ID:VmW/7HpF
>>373
私はセブンで見つけられなくて、ファミマでハケーンしました。

うちも「きなこ餅」随分探しててねぇ。
久しぶりにちょっと遠くの激安スーパーに行ったらおいてあったよ。
(これは安くなかったけど)
あと2袋しかなかった。1袋買って冷蔵庫で鎮座しておりますわ。
376可愛い奥様:04/11/30 02:02:40 ID:elhbRQUC
ファミマの“スパイシーチキン”。
ファミマで売っている紀文の“ジャンボスティックかにかま”。
かなりいけまっせ。
377可愛い奥様:04/11/30 02:10:59 ID:dyhgUH1k
ケンタロウのハニーローストナッツポテチ(゚д゚)ウマー
あましょっぱい〜定番化して欲しいくらい
カツヨのゴマジャコはわたしもいまひとつでした。
アスパラベーコン見つけたら買おう…
378可愛い奥様:04/11/30 02:18:51 ID:I1Du1kA3
かにかまといえば「ロイヤルカリブ」ってすごくカニ足肉に近い食感と味だね。
379可愛い奥様:04/11/30 03:08:58 ID:hXik5DZc
それ甥っ子が大好きだ<ロイヤルカリブ
380可愛い奥様:04/11/30 03:22:42 ID:2BSV1ML7
漏れもケンタロウハニーローストポテチ
食べ過ぎてだんなに基地外呼ばわりされてる
381可愛い奥様:04/11/30 04:58:27 ID:MuC04yMG
手荒れには薬局で売っている「グリセリンカリ液」が良いです。
薬剤師さんに薦められて使ってみましたが5本くらいリピートしてます。
化粧水のような透明の液体で無臭、クリーム系と違って邪魔くさくないの。
これがなぜかすんごいみずみずしくやわやわな手になるんです。
100mlで300円から400円くらいのはず。
382可愛い奥様:04/11/30 07:09:22 ID:Z0io6Qoq
ハーバシンっていうハンドクリームはいかが?>手荒れ奥様
匂いも良くて、缶のデザインもカワイイから
お出かけ前には必ずヌリヌリしています。
383可愛い奥様:04/11/30 09:11:20 ID:AZJHmN62
カスピ海はちょっと管理を怠ると雑菌がすぐ増える。
大人は大丈夫だが、赤ちゃんには止めておけ。
ハチミツでさえ禁止されてるんだから。
384可愛い奥様:04/11/30 09:20:52 ID:P+LdkFGl
よくよめ
385可愛い奥様:04/11/30 09:22:33 ID:P+LdkFGl
ロイヤルカリブって関東に売ってないよね?
名前見たら久しぶりに食べたくなったよぉ。
386可愛い奥様:04/11/30 09:36:02 ID:sSYO1cxC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
関東にないのかぁ。これから買いに行こうと思ったのに。
387可愛い奥様:04/11/30 11:29:04 ID:MpNzJg13
>>381
お、よさげ!?とオモってぐぐってみた。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2662701.html
長期連用は避けましょう、とのことでつ...うーむ...

買ってよかったもの。オイルヒーター。
うちの2歳児が寝相が悪いので、電気代に恐怖を覚えつつ先月購入。
寒くなってきてありがたさを実感中(・∀・)
388可愛い奥様:04/11/30 11:58:38 ID:ARnFdRU2
>>387
電気代はどうよ?
って検針まだか?
389可愛い奥様:04/11/30 12:50:34 ID:kn8PkKQ0
セシールのダニを通さない布団カバー。
寝室のほこりが10分の1くらいに減った。
空気清浄機にほこりが溜まらなくなったから、もっとかも。
あとは、ヴィックスの加湿器。
大容量で扱いも簡単。
390387:04/11/30 13:04:23 ID:MpNzJg13
>>388
うん、まだ。でも+15000/月ぐらいなら覚悟してるから、大丈夫の予定w
391可愛い奥様:04/11/30 13:54:33 ID:WxOLRCcQ
友人はオイルヒーターで4万超えしちゃって
びびって手放していたっけ
それで買うの諦めたんだよなー
でも自分が年取って管理面で不安になったら絶対に買う予定
392可愛い奥様:04/11/30 14:09:32 ID:DmogFkl2
オイルヒーターって、1時間当たりの
エアコンと電気代、ほぼ同じだった気がする
(各電力会社によって違うとは思うけど)

何かの雑誌で、各暖房器具の消費電力量と
東京電力料金をモデルにした料金を比較
していたのを見た時、そうだったよ

うちには、旧型のオイルヒーターがあるけど
木造だと全然効かないので休眠中
393392:04/11/30 14:11:14 ID:DmogFkl2
日本語が変だ…
オイルヒーターとエアコンの1時間当たりの
電気料金は、ほぼ同じ位って言いたかった
394可愛い奥様:04/11/30 14:11:47 ID:nWMVrKga
でも最新型のエアコンてかなり電気代安いらしいよね。
ガスファンヒーターなんかよりもうんと安いらしい。
(マンションなどの機密性の高いところでの話)
395可愛い奥様:04/11/30 14:48:17 ID:0AbCeZMk
ずいぶん前にここで流行ったオーラ2の歯ブラシ。
歯磨きには好みじゃなかったけど、今日掃除に使ってみたらすごくいい!
掃除のためだけにでも買いたいくらい。
396345:04/11/30 15:08:50 ID:aHG71kOd
早速ボディショップのボディバターを購入しました。
お店でつけてみて、帰ってきた今既にいい感じです。
いい物教えてくれてありがとう〜。
397可愛い奥様:04/11/30 15:16:39 ID:AjRvDu8z
>>347
名前からしてしっとりしそうだね。<ボディバター
今は豆乳イソフラボンの乳液を代用してるけど効果は・・・
今度お店見に行ってみよ!
398可愛い奥様:04/11/30 15:20:37 ID:ORSLURNT
>>396
何の香りにしたの?
399可愛い奥様:04/11/30 15:22:36 ID:AjRvDu8z
>>389
またお前か・・・
400可愛い奥様:04/11/30 15:25:28 ID:Pp0xLTTX
>>398
カレーライス
401可愛い奥様:04/11/30 15:47:26 ID:QXA2oolU
389じゃないけど、私も396さんは何の香りにしたのかなぁ?と思ったよ。
402396:04/11/30 16:30:15 ID:aHG71kOd
限定商品でベリーとチョコレート&オレンジがあるみたいです。
とても美味しそうな香りでした。欲しいなぁ。
ちなみに通常品より800円程高かった。

私は香りは好みではなかったけれどシアバターにしました。
指先が割れて悲惨な状態だったのでとにかく一番しっとりするものをチョイス。
切羽詰まってなければ限定ベリーが欲しかった。
しつこい書き込みになっちゃったけれど、気にしてくれている方が
いるようだったので報告させていただきました。
403可愛い奥様:04/11/30 16:30:54 ID:G8Pl649Y
ボディバターはぬるぬるするのがどうもなー。
身体に使うと、お風呂入るときものすっごいぬるぬるを洗い流すのがマンドクサー
404可愛い奥様:04/11/30 16:34:26 ID:8hpnPr0X
コーンチュール ストロベリークリーム
(コーンパフにイチゴチョコがコーティングしてある)
中国産のお菓子で、たぶん100均とかにも置いてあると思うんだけど
美味しい。私はそばの商店で買ったけど100円でした。
405可愛い奥様:04/11/30 16:56:56 ID:aXjz6nrV
>>403
ぬるぬるが嫌いな人だったら
ヴェレダのヒッポファンハンドクリームがおすすめ
柑橘みたいな自然な香りにも癒される
406可愛い奥様:04/11/30 17:38:43 ID:PcYuqPFW
メイファーム 牛乳と卵のプリン

カスタードプリンが好きでたまに買ってるんだけど、
カラメルソースも多いよっていうくらいたっぷり入ってるし、
焼きプリンにあるブヨブヨの膜がなくって(・∀・)イイ!!
一個が小さめでちょうどいいサイズ。
んーおいしい。
407可愛い奥様:04/11/30 18:05:04 ID:b69kP1/B
>>381
「グリセリンカリ液」は、薄めずに原液でオケーでつか?
408可愛い奥様:04/11/30 18:20:47 ID:+dUhlvqB
>>321
ベビネロ美味しい!あっという間になくなったよ。
ハバネロも好きだけどこっちのほうが食べやすくてイイ。
409可愛い奥様:04/11/30 18:38:36 ID:B/9aXQR6
ベビネロ。ハバネロは辛すぎて食べられなかったけど
これなら美味しく食べられた。
410可愛い奥様:04/11/30 19:58:46 ID:ZI0DieXp
買った物じゃないけど、カタログギフトで選んだ
圧力鍋(神田川俊郎の写真がキモイが・・・)。
3万円位するからと買うの躊躇してたけど、
安物(多分)でも便利!! 
今年の冬はおでんとか煮物は全部これで
いきたいっす。
411可愛い奥様:04/11/30 20:25:31 ID:TXa192qK
チープコスメが好きで、色々と試してるんだけど
(何故か高いコスメは、肌に合わない…)
最近のヒットは、メイベリンのリップスムース
色付きのリップクリームみたいなウリなんだけど
結構しっかり色が付く
今まで、リップクリーム+口紅+グロスって使っていたけど
コレ一本で良い感じに仕上がったよ。
乾燥し易い唇なんだけど、乾燥しなかったし。良かったです
アプリコットを買ったけど、他の色も買おうっと
412可愛い奥様:04/11/30 21:02:04 ID:FP9PTW2r
先週からずーっとケンタロウとかカツヨポテチ
色んな塩味のポテチも探してるけど・・・何処にも無い(´・ω・`)

買って良かったのはゲームボーイアドバンスSP。
ずっと迷ってたけど・・・もっと早く買えば良かった!!
プレステずーーーっとやってない。
413可愛い奥様:04/11/30 21:12:39 ID:PAZhcM+8
>>411
へーそれはヨサゲだね、見に行ってこようっと。

わたしのお薦めは、ちふれのリップグロス、オレンジ。
毒々しいオレンジなんだけど、グロスだからいい感じについて
同じく乾燥もなし、つやつや、顔色も綺麗に見えるといいことだらけ。
リピするものがほとんどない私にとって画期的なコスメです。
414可愛い奥様:04/11/30 21:23:48 ID:a1mGo5qO
しみチョココーン、ほんとにうまいな。
止まらんよ。
415可愛い奥様:04/11/30 21:23:51 ID:OIvbjHYa
>>411
おいくら?
416可愛い奥様:04/11/30 21:27:22 ID:ORSLURNT
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000107-yom-soci
>まつ毛にパーマをかけたために、目の角膜がはがれたり、
まぶたが腫れたりする健康被害の報告例が増えている。

まつげパーマ考えていたけどちょっと怖くなってしまった・・。
一度知り合いのひっそりしたエステシャン(?)にやってもらったことがあって
終わったあと「え〜。コンタクトはめてたの〜?」と言われたことがあった。
目を開けたら曇っててしばらく見えにくい状態だったの。
今思えば怖いよね。
417可愛い奥様:04/11/30 21:28:58 ID:ORSLURNT
す、すみません!!誤爆です。すみません。
418可愛い奥様:04/11/30 21:33:23 ID:yX6ZkahZ
ファミマで売っているプチシュークリーム
小さいのにちゃんと生クリームとカスタードが入ってた!
10個入りで158円だったよ。
手ごろで美味しかった。
419可愛い奥様:04/11/30 21:37:35 ID:aC0soMHQ
京都で買った「ぬれおかき」
外見は普通のおかきなのに、中は半熟(?)のおもち状になってる奴。
中までしょう油が染みててウマー!!こんな事ならもっと買えば良かった。。。
420可愛い奥様:04/11/30 21:43:55 ID:PcYuqPFW
>>416
そっか、まつ毛パーマするときはコンタクトで防御すればいいのか!
421可愛い奥様:04/11/30 21:45:46 ID:JyM3FBWy
>>395
私も今日風呂掃除にオーラ2使いました!

カビの汚れ落ちもいいし、水はねが少なくていい感じ
本当、掃除には便利かも
422可愛い奥様:04/11/30 21:46:02 ID:RFns+wzm
エイワETPの「マシュマロチョコ」
中にチョコじゃなくて、外にミルクチョコとココアパウダーが
かかってて美味しい。セブンイレブンで100円くらいだった
423可愛い奥様:04/11/30 22:36:06 ID:0YMEBWGn
まつ毛パーマを30回はやってるけど、目に入った事はないなー。
あ、でも一度まぶたの一部が薬品でかぶれた事はある。
424可愛い奥様:04/11/30 22:52:52 ID:20HMZjel
>>418
それ、うまいよ。
小さいから食べやすいし。
デザートコーナーの隅っこに、2袋くらいひっそりと置いてあるよねw
425可愛い奥様:04/11/30 22:53:26 ID:JxqS/Meo
ゲラントの塩。
これでスープやお吸い物作るとおいしくなる。
426可愛い奥様:04/11/30 23:21:53 ID:FbKwsBt4
ラヴィリンアンダーアームなんちゃら。
本当に良かった・・ここで知ったよ、ありがとう。
427可愛い奥様:04/11/30 23:31:56 ID:ZPrHvNsM
>>426
「ラヴィリン〜」いいですよねー。あれは感動ものです。
イスラエル(原産国)ってやっぱりすごい国だと思いました。

で、最近買ってよかったものはダイソー(100均)の「マスカラよみガエル」。
50円で売ってたデジャヴのカラーマスカラ(これもパンダにならず良かった)が
見事によみがえりました。
428可愛い奥様:04/11/30 23:54:12 ID:pJScoh0f
>>404
この前食べました。ストロベリー。ドラッグストアで購入。
お店のポップで絶賛してたので買ってみた。ウマー!
量が結構入ってたけど、中でチョコが溶けたのか
何個もかたまりになってた。こぶし大になってたのもあったorz
429可愛い奥様:04/12/01 00:06:37 ID:Xw80wQPS
カツヨのアスパラは今一だった。
ポテトはオーソドックスな塩とかが一番好き。
ハーゲンダッツのキャラメルなんとか美味しい。
カップに入って何層にもなってるのね。
ストロベリーバージョンも美味しそう。
430可愛い奥様:04/12/01 01:29:02 ID:rqRokvP6
>>407
原液でオッケーです。
私はほとんど毎日使用していますが、特に何も不都合は無いです。
注意書きには一般的な事が書いてあります。
「塗るだけにし、ガーゼ、脱脂綿等に浸して湿布しないこと」ともあります。
私は一円玉大を手で伸ばすだけですね。
431可愛い奥様:04/12/01 08:15:01 ID:gGm7en37
グリセリンカリ液、夫の手に使ってみようかな。
カチカチ、ガサガサで、割れて谷が出来てたりするのが痛そうで。
とても人間の手とは思えないほど毎年荒れる。
夫は昔からメンタームが一番!だと譲らないんだけど全然効いてないし。

今は新しく手荒れのいい薬出てるでしょうに。
頭も固くって・・・。
432可愛い奥様:04/12/01 08:26:07 ID:QTKPnl+E
>>431
オロナインバージョンの夫もよく見かけるよね。
433可愛い奥様:04/12/01 08:36:21 ID:gGm7en37
>>432
431です、たしかに・・・。
夫は、オロナインもなんでも一日で治す魔法の薬だと思ってるよ。
姑が70歳超えた昔の人間だからかな。
基本的に考え方が古臭い。
434407:04/12/01 08:45:12 ID:/Fo38dFH
>>430
マリガトンでつ。
毎年毎年、冬は手荒れで悩んでいました。
ハンドクリームはベタベタ、ヌルヌルが嫌だったもので
なんか(・∀・)イイ!!ものないかなーと探してました。
早速今日買いに行ってきまーす!!
435可愛い奥様:04/12/01 08:45:44 ID:wRmvNGuh
au限定だけど、MySync Suiteという携帯電話用ソフト。
携帯とPCとのシンクロができてラク。
私は携帯に入力するのが苦手なので、すごく便利だと思った。
前に買った「携帯○○」のソフトが無駄になったw
436可愛い奥様:04/12/01 08:46:50 ID:l6tRB9aQ
>>431
@見てみた?
437可愛い奥様:04/12/01 08:50:42 ID:kO6vLZ2D
カツヨのポテチがウマーだったんだけど
息子のヤツの方が人気あるみたいだね。今日はケンタロウポテチを買ってみる。
438可愛い奥様:04/12/01 09:35:42 ID:oh4jOhXl
>>433
うちの夫もそうだよ(;´Д`)>オロナインは魔法の薬
火傷・切り、すり傷・ニキビ・毛穴パックとなんでも使えるからだそうな・・・
小さいチューブの物を買ってくると「えぇ〜、瓶の方じゃないのかぁ」と溜息をつく。
439可愛い奥様:04/12/01 09:45:55 ID:795wejky
オロナインも化粧品も、ビン入りは嫌だ・・指つっこむと不衛生な稀ガス
絶対チューブ入り!
440可愛い奥様:04/12/01 10:33:18 ID:qHhH8e58
メンタームリップN美容液

乾燥やくすみに効いて、口紅がいらないというキャッチフレーズに惹かれて買ってみた。
つけた時はほんのりピンクパールで口紅が要らないくらいに補正されて
使い続けているうちに地の色がピンクになってきた!

1000円以下でお手ごろですた。
441可愛い奥様:04/12/01 10:51:00 ID:HpeGwoU9
>>414
ビスケットとどっちがウマイ?
442可愛い奥様:04/12/01 10:52:21 ID:NK9DoqqK
>>441
>>414じゃないけど、これは好みとしか言いようがないんでは・・・
私は断然ビスケットのほうがうまいと思うけど・・・
443可愛い奥様:04/12/01 12:11:04 ID:NVvlnwRT
キャラメルコーンフォンダンショコラ。
\100だったので買ってみた。
冷やして食べたら( ゚Д゚)ウマー
444可愛い奥様:04/12/01 12:28:04 ID:HpeGwoU9
>>442
両方買ってみるっす。
最近チョコにはまってるので楽しみであります。
今日もアーモンドチョコを一袋がっつりいただきました。
445可愛い奥様:04/12/01 12:33:13 ID:kO6vLZ2D
コエンザイムのサプリを飲んで一ヶ月経過したのだけど
一日の終わりの疲れが全然無くなった。
一日中歩き回ってもどっと疲れることも無い。
446可愛い奥様:04/12/01 12:33:25 ID:cCAO8IZ6
>>435
>前に買った「携帯○○」のソフトが無駄になったw

そのソフト名「携快○○」の間違いでは?
447可愛い奥様:04/12/01 12:41:46 ID:X8EJrVap
ファイバーツリー。
すごく綺麗だよ〜〜。
448可愛い奥様:04/12/01 14:04:53 ID:2vHloE86
>>444
奥様、両方買ったら太っちゃうわよ〜ん。
そういうアテクシも、ここで見たうまそうな物は全部買ってます。

2ちゃんに思い切り踊らされ、年中踊りまくりのデブです・・・。
449可愛い奥様:04/12/01 17:42:16 ID:b7zKaM33
きなこ餅、あまりにも美味しいので父に食べさせたら、
「何じゃー、マズー、ペッ。人間の食うもんでねぇ。おまえ糖尿になるどー。マズー」と言われたよorz
あんなに美味しいのに。
450可愛い奥様:04/12/01 18:02:45 ID:OAmMrqnB
>445

メーカーはどちらのものですか?
いろいろなところから発売されているので
迷っています
451可愛い奥様:04/12/01 18:05:35 ID:POm9qF3d
オロナインって、なんかクセーんだよね。
婆臭がする。
452可愛い奥様:04/12/01 18:09:39 ID:P9rtrq0t
>>445
2ヶ月経過してまだ効果が実感できない。
445さんとの歳の差のせいか?@30台後半


453可愛い奥様:04/12/01 18:11:56 ID:t/Fs/bzf
ポッキーデコレ。
ストロベリーチョコがデコレーションされてるやつ。
454可愛い奥様:04/12/01 18:15:06 ID:giJDkAZk
ファイバーツリーって光の発色がなんか安っぽくない?
田舎のスナックのクリスマス時期に置いてありそう。
455可愛い奥様:04/12/01 18:16:48 ID:sAROrnR/
>>454
私もそう思ったんだけどテレビで普通の家庭に
照明消した部屋に置いてあるのを見たら綺麗だった
急に欲しくなっちゃった
456可愛い奥様:04/12/01 18:33:18 ID:i0eR6ZAJ
スパッツと腹巻がつながったみたいなやつ。
コットン95%ポリウレタン5%なので肌に優しくフィット。
胸の下まで暖かくてお腹と腰が冷えない。
薄手なのでアウターに響かないし。
ロングスカートの時もパンツの時も、これ+ハイソックスで防寒対策おけ。
457可愛い奥様:04/12/01 18:38:27 ID:owZbo9hI
>>455
そうなんだ?人それぞれなのに悪く言ってごめんね。
458可愛い奥様:04/12/01 18:40:01 ID:U+Kcgi0D
ワラタ・・・
o  ゚ o  。゚ o  。 
459可愛い奥様:04/12/01 18:40:59 ID:U+Kcgi0D
>>452 何mgの飲んでますか? 私は一粒50mgです。
460可愛い奥様:04/12/01 18:45:24 ID:bPaZMrgS
わさびーぶゴールド 鼻に激ツーーーン!涙ジーーーン。でも美味しいわ。
461可愛い奥様:04/12/01 18:47:57 ID:kO6vLZ2D
>>452
私は30です。歳はそんなに変わらないから個人差かな?
私も>>459タソと同じ50mg飲んでる。
サプリなんて殆ど飲んだこと無いからよく効いたの鴨
462可愛い奥様:04/12/01 18:48:35 ID:Si3SyPe4
ダイエット4日目。夜は100`カロリーの栄養補助食品や煮た野菜。
ずっと便秘だったのに、急に朝にンコが出るようになった。
ダイエット用の補助食品には繊維か、下剤でも入っているのかな?
それとも夜が野菜中心になったせいかな?
463可愛い奥様:04/12/01 18:50:42 ID:Si3SyPe4
化粧品のところでも書いたんだけど、ヘアクリームは100円ショップ
に売っているチューブ入りので充分。
パサついた髪にちょっとウェット感を出すときにいいよー。
464可愛い奥様:04/12/01 18:53:42 ID:i0eR6ZAJ
なんだー。(´・ω・`)
誰も「腹巻一体型モモヒキ」のこと
「それいいなー。」とか「どこで売ってるの?教えてー」とか
言ってくれないんだ。
今さら聞かれたって教えてあげないもんね。へへーんだ。(`・ω・´)w
465可愛い奥様:04/12/01 18:56:36 ID:xk0gBwRd
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
466可愛い奥様:04/12/01 18:56:59 ID:fS1Kp12o
( ゚Д゚)ポカーン
467可愛い奥様:04/12/01 18:57:57 ID:i0eR6ZAJ
( ´∀`)w
468可愛い奥様:04/12/01 18:58:51 ID:2DW0Aq8E
>>459
50mgを2錠、1日100mg飲んでます。
469可愛い奥様:04/12/01 18:59:16 ID:i0eR6ZAJ
>>465
悩まんでもええよクマー( ´∀`)
470452:04/12/01 19:02:07 ID:P9rtrq0t
>459 >461
○生堂の60r+ヒアルロン酸(オレンジのほうね)
限りなく40に近い30台後半・orz・・461さん若いよ〜〜〜。
もう少し続けてみるね。疲れない日よコイコイ。
471可愛い奥様:04/12/01 19:05:36 ID:xk0gBwRd
COQ10、ダンナが前からネイチャーメイドのを飲んでたんだけど
あるあるで取り上げられてから、近所ではどこも売り切れ。
値段がちょっと高いから残っていた資生堂のも最近はないよ。
472可愛い奥様:04/12/01 19:38:14 ID:wRmvNGuh
>>446
うちのは「携帯○○」であってるよー。
スケジュール機能が私の持ってる携帯には対応していなかっただけなので、
商品名は伏せました。
473可愛い奥様:04/12/01 19:46:14 ID:795wejky
個人輸入でCOQ10買ってます。店頭はどこも品切れなんだもん。
塗るほうも試してみたけど、手にも顔にもいい感じですわ。
しっとりハリが出た。
ちなみに一日一粒100mg、塗る方はアヴァロンのボディファーミングです。
474可愛い奥様:04/12/01 20:07:48 ID:Nx66BhkT
456=464 教えてくれようー。赤子に乳やるのに腹巻きないと寒いよー。
475可愛い奥様:04/12/01 20:09:20 ID:D+XqwZhJ
ハワイなどで買えるレッドソルト

いろいろ舐め比べて見たら、これストレートに塩味がきて
そのあと甘味が来て、余韻が残る味ですごく好き。
ミルでがりがり削って使う。
476可愛い奥様:04/12/01 20:15:22 ID:N3H80RyW
>411
>415
リップスムースは480円です。
安くてイイー。と感激していたけど、中国製です…
ちふれ愛用と言うので(411タン)、もしかしたらそういうの慎重に選んでいるのなら
ご注意を…。
私もレスした後で、それ知って「ガーン」と思ったけど、
今のところは大丈夫です。
477可愛い奥様:04/12/01 20:16:58 ID:fJD0m9jL
>>456
それってスカートとかウエストや腰で留まる服装の時って
トイレ面倒くさくない?
それがなければ良さそげだけど・・・。
分離型の方が私はいいかな。めんどくさがりだから。
478可愛い奥様:04/12/01 20:29:14 ID:jqaEcZ/v
>>475
うちもずっと愛用中。
妹がハワイ在住なので送ってもらってます。
重曹と一緒にお風呂に入れてもイイヨ〜!
479可愛い奥様:04/12/01 20:42:36 ID:UuZ4zI3h
ピップの電子レンジでチンして首を温めるヤツ。
緊張型頭痛なので、首を温めると症状が軽くなってすごくいい。
480可愛い奥様:04/12/01 21:02:07 ID:99pgVqPq
>>479
妹が「すごくいいから」ってプレゼントしてくれたけど、
暖め方が悪かったのか、あっという間に中身が飛び出してしまった。
(´・ω・`)ショボーン

気をつけて使ってねー
481可愛い奥様:04/12/01 22:03:55 ID:NVvlnwRT
ジェルジェム。
窓ガラスに貼ったりできるグミみたいなシールなんだけど、
クリスマスリースのを買って窓に貼ったらかわいい!
ツリーを置くのは邪魔だし何度も使えるし片付けも楽。
ただ値段がちょっと高いのがネックかな。
482可愛い奥様:04/12/01 22:31:25 ID:6KVS4YG4
雪印のスイーツ工房、カラメルカスタードサンド。
ナボナみたいのにアイスが挟まってるんだが
ふうわり軽い口当たりで美味かった。
カラメルが多いともっと好きだ。
483可愛い奥様:04/12/01 22:46:57 ID:hNMJReR1
マイナスイオンのドライヤー買ってミマスタ・・・今頃買うのって遅いけど

確かに最初から違いを感じます。
使い続けていくと、もっとツヤツヤな髪になるのかな?
484可愛い奥様:04/12/01 23:07:47 ID:3uVayFES
今頃買うのって遅いついでに、シャトルシェフ。
鍋を火にかけたまま、すっかり忘れて何度も
大根を真っ黒けにした私には、かなり重宝です。
485可愛い奥様:04/12/01 23:17:00 ID:tzMdrv6G
>>484
工藤静香さんにもオススメしてあげてください
486可愛い奥様:04/12/01 23:19:38 ID:fJD0m9jL
>481
うちも使ってる〜。
うちはトイレのドアの明かりが見える小窓みたいなのがすごく野暮ったかったので
そこに貼ってみた。
明るい感じになったよ。
487可愛い奥様:04/12/01 23:56:30 ID:WpQcGrTE
まつげパーマセット買った。
やってみた。大成功だ!!

子円財務←こんな変換が…w買ったけど、飲んでなかった。
ちゃんと飲んで、年末年始を乗りきろう。
488可愛い奥様:04/12/02 01:01:06 ID:kmoJ7YBo
除湿機。
これからの時期部屋干しするんだけどなっかなか乾かなくてついに(大げさ)買った。
もっと早く買っとけば良かった。
489可愛い奥様:04/12/02 01:54:58 ID:6tI0aGUz
>>481
アレ、安っぽい部屋にならない・・・?
それとも私が思ってる商品とは別モンだろうか・・・
490可愛い奥様:04/12/02 01:56:34 ID:DBdhBaIl
>>489
私もそう思う。あの色とか素材感が嫌だー。
491可愛い奥様:04/12/02 02:10:05 ID:XEozkFOf
>>463
私もそれ使ってるw
もともとワックス・ムースよりクリームが好きだから
毎日使ってるよー
492可愛い奥様:04/12/02 02:11:38 ID:DBdhBaIl
>>491
ベタつかない?
濡れてる時に毛先に塗るの?
493可愛い奥様:04/12/02 02:16:23 ID:v3BXiSXW
>>488
除湿機イイ!湿気が多い部屋に置くと、びっくりするほど水が溜まるよね。
うちも買ってヨカッタ。
494可愛い奥様:04/12/02 02:19:38 ID:Gqg1sCg4
491さんじゃないけど。
ヘアクリームは、半乾きの時につけたり、乾いた髪にはほんの少し水を混ぜて
使用するとベタつかないよー。
495可愛い奥様:04/12/02 02:27:36 ID:DBdhBaIl
>494
今度試してみます。ありがとう。
496可愛い奥様:04/12/02 03:40:47 ID:4YTI+Z9k
グリセリンカリ液、いいよね。
ウチでは一日数回つけます。肘や膝や踵にも。
日中はクリームとかのベタベタが嫌なので重宝しています。
夜は適当なハンドクリーム+綿手袋で。
家族には「手タレか?」と失笑をかっていますが、いいんです。
497可愛い奥様:04/12/02 04:06:50 ID:tYC+dqi7
>>488
あー、私も書こうと思ってた!除湿機。
うちは脱衣室に置いて、上につっぱり棒渡し、もっぱら
衣類乾燥用に使ってるんだけど、火事の心配もなし、
電気代もほとんど変わらず、排気熱で脱衣室もほんのり
暖かい。もう手放せない。
498可愛い奥様:04/12/02 04:28:12 ID:tYC+dqi7
連続カキコ、ごめん。
髪、顔、手の保湿、私はすべてオリーブオイルを使ってる。
安売りで398円くらいのを買ったら、1年は使える。
添加物なし(たぶん)香料なし。
でもビンボくさくて恥ずかしいので、誰にも言えず、ここに
こっそり書かせてもらいました。
コツは、くれぐれもごく少量、つけることです。
499可愛い奥様:04/12/02 08:09:44 ID:IUhBWoAm
>>497
電気代変わらない?
うちは使い出してからすごく上がったんで、恐る恐る使ってるんだが。w
500可愛い奥様:04/12/02 08:28:52 ID:/h98dzVr
>>488,>>493,>>497,>>499スレ違いと言われるかもしれないけど、
除湿機のメーカー書いてくれたら助かるんだけどな。
うちも購入考えているもので。
501可愛い奥様:04/12/02 10:02:20 ID:1OjRIku4
>>498
私もオリ-ブオイルでマッサージしてます。
あまりに愛想が無いので、エッセンシャルオイルでカホリ付けてます。
エキストラバージンでなく、普通のものでOK。
「ベタベタしない?」と聞かれることが有りますが、
服が着られないほどにべたついたことはありません。
502可愛い奥様:04/12/02 10:09:43 ID:HLzS/MIl
なんとか服が着れるようなレベルなのか?(゚д゚;)
503可愛い奥様:04/12/02 10:17:36 ID:1OjRIku4

501
普通のクリームと一緒。
付け過ぎなければ問題なし、です。
風呂上がりにしか使わないけど、油っぽくて
どうしようもないと感じたことは無いです、ハイ。
504可愛い奥様:04/12/02 10:54:04 ID:DU+DdoMl
私もオリーブオイル、馬油、ツバキ油、いろいろ使ってます
風呂上がりにつけて、けっこうてかつくんだけど、
翌日は実にいい具合にしっとりすべすべになるよ
オリーブオイルは髪の毛に付けたり。
小匙一杯くらいを手の平にあけて、両手にまんべんなく塗ってから
その手で、塗りたい部分をマッサージすると、
むらなく付け過ぎることもなく、ちょうどいいです
505可愛い奥様:04/12/02 11:15:44 ID:vHNPyONc
私も時々夜のお手入れでベビーオイルを顔に付ける。
ポンプ式じゃない容器の口からぽとぽとと3〜4滴。
手に少し残った分は膝や肘をなでておしまい。
506可愛い奥様:04/12/02 11:16:08 ID:KkDXaR5D
私は薬師堂の馬油を愛用中。
乳液だと大抵にきびになるか、赤く腫れてくる。
馬油かオリーブオイルだと平気。

>>502
分量によるので、私は米粒一つ程度ですがぺたぺたした感じです。
10分くらい落ち着いてからメイクや着替えをするから、
塗る→すぐ着替え・メイクは止めておいたほうがいいとは思う。
507可愛い奥様:04/12/02 11:24:34 ID:BZt2VCwP
オリーブオイルってDHCの高いほうでも
私の鼻には臭う。その臭いの所帯じみた臭いが
どうしてもいやで使えない。
安上がりだからと食用のにさっぱり系のを選んでもやっぱり臭う。
みなさんどんなの使ってるの?
508可愛い奥様:04/12/02 12:11:31 ID:jrpVueHZ
>500
うちはシャープのとサンヨーのを24時間フル稼働してます。
たしかに電気代跳ね上がったけど5000円くらい。それで結露や湿気からオサラバできるなら
安いものだとわりきってます。

使った感じではシャープンのほうが音も静かだしいい感じです。
サンヨーのほうは自動運転にするとなぜかまったく水が溜まらない!でも湿気っぽい。
だからランドリー除湿に仕方なくしてます。電気食ってるんだろうなー。
509可愛い奥様:04/12/02 12:32:46 ID:aUzFXHjl
センタンの京きなこ。
あんこたっぷりで黄な粉の味もちゃんとしてうまうま
510491:04/12/02 12:33:14 ID:wUt8XTqv
>>489.490

どうだろう?
多少のセンスも関係あるような気もする。
安っぽいと言われればそんな気もするけど。
私は満足なので買ってよかったと思ってます。
511488:04/12/02 12:59:56 ID:oq8F4kwn
>500
ウチのは日立のRD-56SXってやつ。
オクで結構安かったんでw
マイナスイオン機能とかもついてるが洗濯干し部屋でしか使わないので
あまり意味がない。
512可愛い奥様:04/12/02 13:00:27 ID:nGIUWfRt
ここで書かれていた「ユニチャームの超立体マスクかぜ用」買いました。
もうー超超ーイイ!(・∀・)
しっとりしてて、息がしやすいし、耳も痛くならない。もう他のでは
身体がダメかも・・・
513可愛い奥様:04/12/02 13:08:01 ID:D3GTST26
ピップのマグネループいい!
いまどきの磁気ネックレスで、1980円と安い。
首肩のコリがひどくて、鍼灸接骨院と縁がきれず、
首が痛くてうがいもできなかったのですが、
装着2日でかろうじてウガイできるほどに首が
動かせるようになりました。
514可愛い奥様:04/12/02 13:51:17 ID:RM9NA9CQ
>>513
普通に売ってる?
私も肩こりひどいもんで。
515可愛い奥様:04/12/02 15:15:07 ID:k6LkvY4c
ペンギンの形のスクレーパー。

油ものとかこびりつき関係洗うの大嫌いだったんだけど、
これ使うと洗い物が苦にならない。
今夜のカレーの鍋ももう怖くないぞ。
516可愛い奥様:04/12/02 15:19:30 ID:KcaqKbT6
佐伯チズさんのスキンケア本を何冊か買った。
今まで何かと言い訳してスキンケアをサボっていた自分に
カツをいれてくれた気がする。とりあえずダブル洗顔を
やめてみたけど生理中にもかかわらず肌の調子いいです。
517可愛い奥様:04/12/02 16:53:28 ID:JVBnjrrk
アポロ冬季限定雪アポロ
苺の粒々ウマー
518可愛い奥様:04/12/02 17:10:23 ID:KW8Mu7FE
チーズグラタンコロッケバーガー うまいよう
519可愛い奥様:04/12/02 17:18:50 ID:GD2GuUC/
>>515
それってカツヨのやつですか?
私も持ってる。すごい便利だよね。
マーボ豆腐とかお皿に盛る時も使ってます。
うちに遊びに来た友達も「これいい!」って言ってて
そのあと買ったらしい。
520可愛い奥様:04/12/02 17:28:32 ID:00sg27XN
私もスクレーパー持ってた。
でもいつしかぼろぼろになって、
油っぽくなってきたんで
最近では牛乳の飲み終わった箱のそこを切り取って
ためて、毎回つかってるけど
固くてすごくよく落ちます。。
521可愛い奥様:04/12/02 17:31:04 ID:zmne89p4
昨日デニーズで食べた「きなこソルベ」、真剣においしかった。
522可愛い奥様:04/12/02 17:43:24 ID:0I/n9jKO
>>513
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
夫が肩こり酷いので、チョト試してみます。
価格もお手ごろですね♪
毎週マッサージ行く金額考えれば安いものだわ・・・
523可愛い奥様:04/12/02 17:46:55 ID:88NBsuSP
>>521
夫が食べて絶賛してた!

ベビネロ( ゚Д゚)ウマ
524可愛い奥様:04/12/02 18:04:32 ID:GIXXPgnL
>>520
ノシ
スクレーパーが油でぬるぬるして洗うの結構面倒なので
牛乳パック使い出した。便利だ。
525可愛い奥様:04/12/02 18:13:00 ID:RUHwtbCT
牛乳パックの底なら洗わずに捨てればいいんだもんね。
私もそうしようー。520さんありがとう。
526可愛い奥様:04/12/02 19:43:30 ID:pkBMASMh
>>513
私も夫婦で愛用してるよ。いいよねマグネループ。
パソコンやりすぎで頭痛がひどかったのに、これ使ってから
最近体調いいんだ。
527可愛い奥様:04/12/02 20:20:54 ID:E5VCoB9F
ファイテンの楽輪よりいいんだね。
ジャスコの薬局コーナーにあったから見に逝ってみようっと。
528可愛い奥様:04/12/02 22:52:25 ID:Rj9fpgsj
うちでは、使用済みのテレカ類をスクレーパーに使ってます。

買ってよかったのは、ケンタロウポテチ。2種類ともおいしかった!
529可愛い奥様:04/12/02 23:20:40 ID:PaFxXSKf
使用済みのテレカなんてもん、なかなか手に入らん。
530可愛い奥様:04/12/02 23:24:43 ID:Kl8+Y42E
テレカは使わないけど、使用済みパスネットは大量に出る。
531可愛い奥様:04/12/03 09:36:53 ID:zfl/ZzWv
>>514
普通にドラッグストアや、関西ではジャパンでも売ってました。

イイ!て賛同してくれる奥タマ方がいてくれてウレスィ。


532可愛い奥様:04/12/03 10:42:29 ID:yEYbW6QS
>>531
早速旦那にメールして、帰りに買ってきてもらうように頼んだよ!

最近買って良かったのは昔ながらの石油ストーブ。
やかんのおかげで加湿器がいらなくなったし、いつでも熱いお茶が飲めたり
おでんや煮込みに大活躍です。
533可愛い奥様:04/12/03 11:51:58 ID:9p5PQrTN
>532
うちもキッチンで使ってる。
煮込み料理にはもってこいだよね。
停電になっても使えるしw
534可愛い奥様:04/12/03 11:52:13 ID:gxYJJZdj
>>532
そっか、煮込み料理にも使えるのか…
いいかもね。
535可愛い奥様:04/12/03 12:06:49 ID:BvBuPcNE
ブルボン ルマンドDX

サクサク生地にビターチョコレートがいい感じ
もちろんノーマルなルマンドも好物。
536可愛い奥様:04/12/03 13:01:10 ID:SprmSpZZ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075431460/
石油ストーブで料理するスレ
537可愛い奥様:04/12/03 15:24:24 ID:POqWn1Zr
モンテールのアウトレットに行ってきた
近所のスーパーにはおいていない商品がいろいろあって感激!
ガトーフロマージュというチーズケーキがなかなかウマーでした
538可愛い奥様:04/12/03 19:43:37 ID:hZ/uJI6N
>>537さん裏山。
モンテールの牛乳と卵のロールケーキとミルクたっぷりロールケーキ、
両方ウマーでした。
539可愛い奥様:04/12/03 19:52:02 ID:NcQbYOYN
>>537
「モンテール アウトレット」でググったけど、何のことだか分かりません。
アウトレットってどこにあるんですか?教えてください(・∀・)
540可愛い奥様:04/12/03 20:19:53 ID:AGYqaMDb
モンテールの牛乳と卵のロールケーキとミルクたっぷりロールケーキ、近所のスーパーで
安売りしていたので、買ってみた。

夫が大喜びで食べてたよ。わたしも美味しいと思った。あの値段なら文句なし。
エクレアより美味しいとオモ。
541可愛い奥様:04/12/03 20:34:18 ID:E8bwhByN
私はたぶんモンテールのクレープ生チョコが大好きだ
週末にはいつも自分へ愉しみに買う。

 油断するとダンナに盗られるが。
542可愛い奥様:04/12/03 21:03:38 ID:1ox0Ok0I
>>538
537ではないが、
工場直売所のことと思われ
工場の所在地はHPに出てるので、ググッテクレ
543可愛い奥様:04/12/03 21:11:29 ID:NcQbYOYN
>>542
539ですが、私へレスしてくださってんですよね?
工場直売所があるんですね。でもつくばにしかないみたい・・・残念。
今まで通りスーパーで買って食べます。
ありがとうございました!
544可愛い奥様:04/12/03 21:19:43 ID:6ysoDW4g
ここでチョッと前に話題になった足裏マッサージ用のマットを買って来た。
さっき試しにダンナに使わせたら、足の汚れが一気に落ちて
ポカポカすると気に入った模様。
私もこれから使うんだ〜楽しみ。
545可愛い奥様:04/12/03 21:28:28 ID:GasMSiuL
>>532-534
焼き芋
546可愛い奥様:04/12/03 21:48:42 ID:TM8dAr7X
このスレみて温太くんってレンジで温感ってやつ買っちまったダヨ
ベルト状になってて真ん中にジェル袋が2つ入ったヤシ
547可愛い奥様:04/12/03 22:00:16 ID:ESNx0i7k
>>539さん
http://www.kjps.net/user/nicky930/page236.html

537ですが、私は上記のサイトを見て埼玉の工場にいきました(うちから車で20分でした)
現在、工場に行くのは電車、バスだと不便そうですが、来年開通予定の
つくばエクスプレスの八潮駅が最寄り駅になりますので
都内からも行きやすくなると思います
でも交通費のほうが高くついちゃうかなぁ?
548547:04/12/03 22:19:48 ID:ESNx0i7k
補足…実際の住所は大潮じゃなくて大瀬(おおぜ)でした
    それから12月は年内無休だそうです
549可愛い奥様:04/12/03 22:23:53 ID:0otuSQaB
>>541
私もモンテールの生チョコクレープ大好物!
麻痺しちゃいけないからいつも一回で2本までって決めてるけど
きっと本当は5本くらいならいけると思う。
550可愛い奥様:04/12/03 23:41:22 ID:QpHbhsT7
しょっちゅうループしてるモンテールって一度も売ってるの
見たことがない。どこに売ってるの?ジャスコ?ダイエー?
551可愛い奥様:04/12/04 00:03:18 ID:4t0hdM3G
☆☆モンテール2個目☆☆
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1080217761/
552可愛い奥様:04/12/04 00:03:38 ID:TXQcMqdL
私はモンテールよりドンレミーだな。こちらも街bbsによると足立区の工場で
アウトレットセールやってるらしい。(行ったことない)
553可愛い奥様:04/12/04 00:05:44 ID:aBMHPQ5I
以前、住んでたとこに風月堂の工場直売所があったなー。
こわれプチフールとか、こわれシガールが袋たっぷりで500円だった。
すれ違いでごめんね。
554可愛い奥様:04/12/04 00:18:01 ID:9qxGFXEs
>532-533
ストーブの上のやかんにだけは気を付けてね。
毎年大火傷をする人がいるからby傷害保険事務係
555可愛い奥様:04/12/04 00:35:55 ID:GXU1M0zC
ドンレミーは「しあわせバナナクレープ」がさっぱりめの味で好きだ!
それとあのマークが可愛い〜。
マークの付いたケース、一瞬捨てるのもったいない気になる。捨てるけど。
556可愛い奥様:04/12/04 01:07:16 ID:4LeQ5Ob8
ガイシュツだけど、
ミスターイトウの粉砂糖いっぱいかかってるクッキーウマー!
量少ないけど。
でもケーキ屋とかで売ってるのより大量に粉砂糖があまって、
何かもったいない・・・
557可愛い奥様:04/12/04 01:14:37 ID:SVewu/R3
個人的にロールケーキは  モンテール<ドンレミー
ドンレミーのが濃厚でおいしい。
いや、モンテールのも好きだし買ってるけど。
558可愛い奥様:04/12/04 01:49:29 ID:oreACqWJ
>>556
粉砂糖って買うとけっこーいい値段だよね
確かにもったいない…
559可愛い奥様:04/12/04 02:48:00 ID:UQ1T7I6K
あれはクッキーですくいながら食うのだ。
それでも余るけどさ。
560可愛い奥様:04/12/04 12:18:30 ID:SwTLDvOg
家の近くのピーコック、皆ココ見てるの?ってくらい
いつもモンテールのロールケーキが売り切れ(行くのは7時過ぎだけど)
食べてみたいよー
561可愛い奥様:04/12/04 13:42:23 ID:XBqojzp+
        ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
562可愛い奥様:04/12/04 14:48:12 ID:rQ/Hrtw2
門テール、生協にもよくでるからよく食べます!
さつまいものモンブラン美味しい!
563可愛い奥様:04/12/04 18:50:11 ID:g6iYPzJz
亀ですみません。>>514です。
>>513=>>531
レスどうもです。
あちこち行くところで探してるんですがまだ見つかりません。
なんか意地でも欲しくなってきました。
根気よく探すとします・・・。
564可愛い奥様:04/12/04 20:20:47 ID:oreACqWJ
>>563
送料かかると思うけどネットショップはどうかね?
565可愛い奥様:04/12/04 21:22:05 ID:vch04i2l
>>563
関東だけど、マツキヨとかその辺の薬局にもあったよ〜。
売り場はピップエレキバンかサポータの辺りでした。
566可愛い奥様:04/12/05 02:45:36 ID:Oxb+v92r
すみませーん!
どなたかディナーパン買ってみた方いらしたら
感想教えてくださいませんか!
567可愛い奥様:04/12/05 03:08:47 ID:AtRxM5kc
ディナーパンいいよー毎日使ってる。
青菜の茹でとか超楽。
ゆでたまごも一気に10個とかやっちゃう。
ただちと重いのが難点かな。
568可愛い奥様:04/12/05 03:11:01 ID:wrV/QEZY
モンテールは生クリームがゆるくて不味い。あれ植物クリームでしょ
569可愛い奥様:04/12/05 03:17:11 ID:Oxb+v92r
>>567
早速ありがとう。チラシ見て迷っていたんだー
勇気を出して買ってみるか!でも、ゆで卵10個って・・・
567タンのうちは大家族なのか?
570可愛い奥様:04/12/05 04:07:47 ID:SzvP8uPn
磁気ネックレスは全く効果がない と最近発表されました、
571可愛い奥様:04/12/05 04:10:35 ID:lhDLY3Z1
えぇえ・・
じゃあ、ピップエレキバンとかも×。
私あれは湿布なんかより効いてるような気がするんだけど
ただの気のせいなのかなぁ?
572可愛い奥様:04/12/05 04:10:46 ID:8h5Z9W5N
>>570
おソースきぼんぬ
573可愛い奥様:04/12/05 04:15:04 ID:AtRxM5kc
>>569タン
いや4人家族です・・・
いっぱい茹でて、酢玉子作るんですよ。
574可愛い奥様:04/12/05 07:05:25 ID:HIANzrDQ
磁器ネックレスやエレキバンが効くと思ってる人は
電磁波カットエプロンや樹液シートやマイナスイオンブレスレットも効くと思ってるんでしょうな。
そういえば昔、蝋燭みたいなのに火をつけて耳につっこむと
耳垢がいっぱい取れるってのもあったね。
575http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html:04/12/05 07:30:23 ID:JYOOqAao
2ちゃんねらー大募集!
576可愛い奥様:04/12/05 07:41:43 ID:uJfGGyvx
>>554
私も石油ストーブ絶賛のレス見るたび、
やけど、火事、すご〜く心配してた。
子供のいる人は使わない方がいいんじゃないかと思っている。
取り返しのつかない事ってあると思う。ウザいと言われるかもしれないけど。
577可愛い奥様:04/12/05 08:54:30 ID:YDb8Y7cY
ディナーパン、確かに良かったけど三年くらいで焦げ付くようになった。
今は専ら茹で、蒸し専用になってる。
炒める頻度が高かったんだけど…
安いフライパンを買い換えた方が衛生的、経済的かなと思います。
スレ違い失礼。
578可愛い奥様:04/12/05 10:43:10 ID:vgjPBzMO
>>568
あの値段で生クリームでできるわけないでしょ。
579可愛い奥様:04/12/05 12:08:27 ID:KBIzQuNn
活力なべはどうですか?
圧力鍋が欲しいんだけど、活力なべの方が圧力が高くてよいというのは本当?
580可愛い奥様:04/12/05 12:37:56 ID:rvBIbXyU
フローリングモップの取替えシート「ふるる」

マイクロファイバーのビラビラが四方にぐるっとついていて
部屋の隅っこのホコリもがっつり取ってくれる。
2個パックで安売りだったのを買って正解でした。
581可愛い奥様:04/12/05 13:26:06 ID:XZvV6Jnz
>>576
でも昔はほとんどの家庭で石油ストーブ使ってましたよね?子供いても。
そりゃ事故や火事も少なくはなかったかもしれないけど、当たり前の注意して
使用すればそこまで言われる程じゃないんじゃない?
うちは子供いなくても置くスペースないからダメだけど・・・。
582可愛い奥様:04/12/05 13:34:27 ID:PexXk+q2
>>581に同意。
別に他人がすご〜く心配するほどのことでもないと思う。
使ってる人はちゃんと危険性もわかってるんだろうからさ。
583可愛い奥様:04/12/05 13:38:53 ID:KH//6fWv
>>581
ええ、うちの実家も石油ストーブでした。
火事は出してませんが、私は2箇所火傷の跡があります、姉は1箇所。
どれも3〜4歳の頃に出来た火傷だそうです。

注意を怠るのがホンの一瞬であっても、取り返しのつかないことになる…
それが石油ストーブと、ストーブ上のやかんだと思います。

他の暖房器具なら、一瞬で取り返しのつかないことになる可能性は低い、と。 
584可愛い奥様:04/12/05 13:39:47 ID:xnHdclCT
>>574
ダイソーで買ったチタニウムネック。
私もそういう類のものは信じていなかったんだけどね。
その昔、怪我をしていつも右足だけむくみがひどくて左足より1〜2cm太い。
100円なら捨てても惜しくないぜと思い買ってみた。
すると翌日から明らかにむくまないのよ。
疑ってはずしてみるとまたむくむ。つけるとよくなる。
もうプラセボでもなんでもいいや、効くんだから、と思うことにした。
585可愛い奥様:04/12/05 13:49:05 ID:ZrQB46e6
>>583
私は581さんや582さんではないですけど
うちも小さい頃石油ストーブでしたが私も他兄弟もそれで火傷を負ったことはありません。
幼少期、石油ストーブの近くに一人で放って置かれることはありませんでしたし
物心ついた段階では小さいながらにも火の危険性は教えられてましたから。
だからといって石油ストーブをそこまでマンセーするつもりもないんですが
ここで絶賛してる人は火傷などの危険性をある程度判った上でのレスじゃないんですかね。
586可愛い奥様:04/12/05 13:55:19 ID:XZvV6Jnz
>>583
そんなに火傷してる方が逆に不思議。
587可愛い奥様:04/12/05 14:11:00 ID:RE0pqd0R
まあ実際石油ストーブが全盛だった時代は
子供の火傷(大火傷から小火傷まで)はけっこうな数あったんだよね。
どんなに親が気を付けてストーブの周りで遊ぶな暴れるなっていっても
なにやらかすかわからないのが子供だから。

でも見ず知らずの他人のガキが火傷しようがしまいが
そんなことまで気を回さなくていいと思うよw
588可愛い奥様:04/12/05 14:11:21 ID:3ZOfFj9l
自分が小さい頃から、自分の子ども達が小学生まで使ってた石油ストーブ。
今は、オール電化マンソンで、灯油の運搬もマンドクサーで、エアコン生活だけど、
やかんでお湯シュンシュンさせて乾燥ふせげたし、おでんやブリ大根、煮物、良く作ったな。
お餅がこんがり美味しく焼けたし、子ども達が寝入った後、
アルミホイルひいて、ウインナ焼いてビール飲んだなぁ(育児の合間の息抜き)
自分もちょっとした火傷(指とかに)の記憶があるから、
子ども達から目を離さないし、危険だって教えることもできた。
大事に至るようなことじゃなかったから言えるのかもしれんが。
どんなものにも、リスクはつきものだし、あとは自分の判断だよね。
589可愛い奥様:04/12/05 14:32:40 ID:P/6yBh5b
「あつめしのたれ」

あつめしって何かさえ知らなかったけど(どっかの郷土料理?)
刺身をごはんの上にのせてこれかけるだけで
ものすご〜〜〜〜〜いおいしい海鮮丼になった!
当分我が家のヘビーローテーションになりそうです。
590可愛い奥様:04/12/05 14:49:25 ID:wopQQ+yN
>>589さん
メーカーはどこでしょうか?気になります。
591可愛い奥様:04/12/05 15:19:05 ID:KH//6fWv
>>586
2回目の火傷は記憶があります。
もうちゃんと火の危険性はわかっていました。触ったら熱いということも知っていました。
(ですからストーブガードも外されていました)

4歳でしたか、風呂上り、体を拭いて、後ろ向きでストーブにあたりながら
服を着ていました。まだその年だと自分で服を着るのは時間がかかります。
パジャマのボタンをとめながら、下半身が寒いなぁ、寒いなぁ、
もうちょっとストーブの近くに、もうちょっと、まだ大丈夫、もうちょっと・・・
と、後ろ向きのままストーブににじり寄って、ジュッ・・・

お尻を火傷しましたw(パンツもまだはいてなかったのよー)

あまりの馬鹿さ加減に横にいた母も姉も大爆笑してましたが(母は姉の世話をしていた)
ファンヒーターなら火傷しなかったろうなとは思います。
592可愛い奥様:04/12/05 15:26:27 ID:4PnI+k9p
要するにバかな子供だったという事で。
593可愛い奥様:04/12/05 15:40:52 ID:s2BegaX7
うちは石油ストーブだったし、ばあちゃんは火鉢かかえてたし、中学生まで
自宅風呂は薪でわかす風呂で、自分が入る前は追い炊きしてたから新聞から
薪に火をつけるの小学生から上手ですた。
やけどの跡はありません。
だから何?てなレスになってしもうたカナ。
594可愛い奥様:04/12/05 15:56:19 ID:rvBIbXyU
石油ストーブ話はいい加減に汁
ムキになるとおばさん丸出しだよ
595可愛い奥様:04/12/05 19:05:53 ID:CozhagFc
小技の黒糖ブリュレ。
ものすごく甘いがちゃんと黒糖の香りがしつつ
ブリュレ独特のクリーミーな味わいがある。

食べ終わった後には溜まり醤油せんべいと渋いお茶が欲しい。
596可愛い奥様:04/12/05 19:34:33 ID:+l8fdYWX
あんぽ柿。
初めて買ったけど、自然な甘さがたまらない。
597可愛い奥様:04/12/05 19:40:23 ID:awtKylOy
結構いい値段するよね、あんぽ柿
598可愛い奥様:04/12/05 19:59:46 ID:RvvjJUyE
あんぽ柿、好きだ〜。

3日前に買ったばかりのエステジェンヌとイオニティ。
値段もお手頃になって、スチームも細かくなって癒されます〜。
家族揃って使ってます。
イオニティも、どうして今まで買わなかったのか・・・。
髪の毛つやつやで整髪料いらず。いいわ〜。
599可愛い奥様:04/12/05 20:01:42 ID:p4t0ofZ/
ボディスーツみたく、お股にスナップがあるババシャツ!
腰が出て寒いとか、パンツが見えるとかも心配なく快適。
600可愛い奥様:04/12/05 20:38:16 ID:D1sl/XVa
ミスドのシロップティ
601可愛い奥様:04/12/05 20:46:15 ID:3eVWrGMt
黒ゴマの小枝、旨いね。
あと、ここで既出かもしれないけど、ファイバーツリー、なごんでます。
ユザワヤで2900円@90cm、まあまあかな。
他のオーナメント、色々と買うこと考えたら小梨には充分。

602可愛い奥様:04/12/05 21:05:18 ID:MyyooKLU
オーラ2ミラクルキャッチ、ほんと、歯がつるつるになる。
以前は、歯磨き後も前歯の裏がザラついて、
タオルで拭いてたけどその必要がなくなった。
ただ、歯の間は届かないので今まで通り
デンタルフロスも併用してますが。
教えてくれた奥、ありがd!

今日はここで知った、グリセリンカリ液、除湿機を買ってしまった。
結婚以来、毎日部屋干しで結露が多いんだけど、
除湿機を買おうなんて全く頭になかったよ。
便利そうで明日が楽しみです。
このスレ便利だよね〜。
603可愛い奥様:04/12/05 21:28:25 ID:8H01lVIE
>>595
ラスト1行ワロタ
604可愛い奥様:04/12/05 21:30:06 ID:2E7p6zZy
除湿機とは逆だけど、うちは加湿器が大活躍。
3年前から寝室で夜にフル稼働。冬は特に。
結露よりも何よりも風邪を引かなくなった。朝起きても
喉が痛くない!子供二人まだ小さいけど、幼稚園も学校も
全然休んでない。
前にテレビで見たけど、寝ている間に乾燥している部屋
でウイルスが喉に張り付くらしい。
605可愛い奥様:04/12/05 21:30:33 ID:PexXk+q2
加湿機と除湿機って相反してるのに、同じ季節に買おうという人が
それぞれいるんだよね・・・不思議だ。
606可愛い奥様:04/12/05 21:38:27 ID:D1sl/XVa
関東は加湿器 北陸は除湿機
607可愛い奥様:04/12/05 21:53:55 ID:PI5YYOE9
TVショッピングで、ゴールドチタンの包丁3本セット、8000円くらい?
20年研がなくてイイから嬉しい。
タマネギやネギが細かく刻める、感動だ。
とにかく切れるヤツだ。
608可愛い奥様:04/12/05 22:14:32 ID:bBGSDznk
加湿器で、なんかフェルトみたいなのを中にかぶせるタイプは
すぐ止まってしまって失敗だった。
今年はシンプルなビィックスのにした。安くってもちゃんと働く。
いいよ〜。
609可愛い奥様:04/12/05 22:26:03 ID:iHg2Eux4
ビィックスの加湿器悩んでたんだけど、いいのなら買ってみようかなぁー 
 
野菜スライサー買って良かった。 
キャベツの千切りの時間がかなり短縮されました。
610可愛い奥様:04/12/05 23:46:06 ID:33Z5gwU2
ヒアロマックスという髪用のヒアルロン酸。
髪がまとまる(・∀・)イイ!!ブローが楽になったし
サラサラになって満足。
でも本来は、髪にボリュームを出す商品らしい。

611可愛い奥様:04/12/05 23:51:29 ID:zZ9BLe5t
うちも除湿機と加湿器を両方使ってるよ。
窓に結露がついてても部屋の中は乾燥しててノドがやられるんだよね。
リビングにはいらないけど、寝室には欠かせない。
隣の部屋では除湿機が洗濯物を乾かしている・・・。
612可愛い奥様:04/12/06 01:11:05 ID:T4I9QWyR
ダイソーの滑り落ちないハンガー
瓜二つのものがホームセンターで売っていた。(470円程だったと思う)
上着をしっかり受け止め、ずり落ち皆無の働き者。
613可愛い奥様:04/12/06 01:32:10 ID:zWy/gJUW
除湿機と加湿器一体になったものが発売されるといいのに。
邪魔臭い。

Fっていうナプキン。
張り付く感じがなく、通気性いい感じ。蒸れ感がない。
買って失敗のところで見たけど、私にはよかった。
614可愛い奥様:04/12/06 01:36:50 ID:0j4Y/W2i
そうそう、加湿器は寝室、除湿機は洗濯物を干す部屋だよね。
じゃあ、寝室に洗濯物を干せばいいのかというとまた微妙w
615可愛い奥様:04/12/06 01:47:20 ID:6VegOZn1
パステルのなめらかプリンパイ
うますぎる
616可愛い奥様:04/12/06 01:47:44 ID:wTUZgab/
築40年超のぼろい社宅の1階では除湿機かけっぱなしでも結露止まらず。
冬でも湿気がすごくて壁がすぐカビるので居られなかった。
そんな社宅を出てマンションの3階に引越した今は加湿器がほしい。
どっちも都内です。
617可愛い奥様:04/12/06 02:52:51 ID:J8Tq8CWc
>>598
イオニティーってドライヤーの方?
巻き髪用アイロン?ストレートアイロン?
私は巻き髪用のイオニティーを検討してるのですが、
598さんはどれでしょうか?
618可愛い奥様:04/12/06 08:21:01 ID:AdSqIhRo
守山乳業から発売されてる「喫茶店用ココア」
(緑色の1リットル紙パックで定価550円位)抜群においしい〜。
貧乏性だから毎朝100ccレンジで温めて飲んでる。
なんかものすごく心癒される香りと味だす。
619可愛い奥様:04/12/06 08:48:42 ID:L0QYiqPs
今さら言うまでもないけど、MP3プレイヤー。
軽いから長時間首にかけてても負担がないし、
なにしろたくさんの曲を一気に聞ける。
リビングや庭、洗面室とかなりの距離を移動する家事も楽しくなりました。
620可愛い奥様:04/12/06 08:52:09 ID:RNAHQLQK
>>619
広いお家裏山〜。
621可愛い奥様:04/12/06 09:07:16 ID:7/oNjATP
>>617
マイナスイオンスチームくるくるイオニティEH8423です。
一番新しい型でスチームブローブラシのみでスチームロールブラシなしのほうです。
欲を言えば冷風も出てほしかった。
スチームがでるので寝癖直しやセットがしやすい。でもスチームの為に水を入れたりするのが
急いでいる時、ちょっとだけ面倒かも・・。(小さな容器に少し水を入れるだけなのだが)
これの1つ前の型でスチームなしでも良かったかもと思っています。どうせ買うなら新製品と選んだのです。
スチームなしでもサラサラになりますよ!
622可愛い奥様:04/12/06 09:20:30 ID:16yazBW/
>>619
そこまでして音楽を聞き続けなければならないのはなぜ?
623可愛い奥様:04/12/06 09:20:48 ID:xTDsaP43
>618
それ、気になってたけどあまりの高さに買えなかった。
ボーナス出たので勇気を出して買ってみます。

私のおすすめココアは、生協で買った和光堂の粉末ココア。
インスタントだけど、他の似たようなのと比べてもかなり
おいしくて、後口もスッキリしている。
牛乳で溶くと甘すぎる感じなので、お湯で充分おいしい。
少缶で900円ぐらいだったかな〜。
624可愛い奥様:04/12/06 09:31:43 ID:RjIpiBbr
>>622
嗜好品に「なぜ?」という質問は愚問
625可愛い奥様:04/12/06 10:50:55 ID:mME3E16p
>>622
よく嫁。
「家事も楽しくなりました」って書いてあるじゃん。
626可愛い奥様:04/12/06 10:53:18 ID:B+JUPBFJ
庭がひろいってだけでかみつかなくてもいいではないか。
627可愛い奥様:04/12/06 10:53:51 ID:n2qet+8p
そこまでして2chをやり続けなければならないのはなぜ?(w

コンバートや充電が面倒くさくてすぐに持ち歩かなくなる人は私だ

今首都圏の電車内だか、ココアの匂いがする
ココアの人、チョトわけて〜
628可愛い奥様:04/12/06 12:02:01 ID:MhGK3Oa3
上の方で出てたユニチャームの超立体マスクイイ!
軽いし耳掛け部分も痛くない。
乾燥の為か鼻の穴、咽と痛かったのだけど、マスクで自力加湿咽ラクラク。
629622:04/12/06 12:08:47 ID:16yazBW/
家の中でヘッドホンつけて、家事してるって勝手に想像してしまったのよ。
家にじじばばとか他の家族がいて普通には音が出せないのかなって。
それだけよ。
630可愛い奥様:04/12/06 12:32:54 ID:6a9QYmq/
>>623
和光堂旨いよね…。あの激甘感がたまらない。
普通のスーパーで売ってないのが残念。
職場で入れているので、ついでに自宅用に個別に売ってもらう。
631可愛い奥様:04/12/06 13:05:42 ID:pmvLaMsD
>629
私は619さんじゃないけど、MP3プレーヤー重宝してるよ。
勢いのある音楽で気持ちを盛り上げながら家事している。
他の部屋に行くと曲が聴けないから、家の中でヘッドホン。
他人から見たら変だろうけど、家の中だし、まいいかと思って。
632可愛い奥様:04/12/06 13:22:23 ID:9UV1DPsH
家中に聞こえるようにしてるのか、近所の家で音楽ガンガンの家あるよ。 
一緒に歌いながら庭で何かやってたりもするし 
MP3教えてあげたい・・・・。
633617:04/12/06 17:23:37 ID:J8Tq8CWc
>>621

どうもありがとうございました。
スチームは無いよりある方が良いのはわかるけど、
マイナスイオンって目に見えないものなので
イマイチ本当にいいのか疑問だったんですが、良いようですねぇ。
私はアイロンの方だけど、私もイオニティーにしようと思います。
634可愛い奥様:04/12/06 19:32:45 ID:CkSz06Mb
>>614
家が狭いので寝室に洗濯物干してるよw
朝にはスッキリ乾いてる。
除湿機も加湿機も両方欲しいけど、
ハロゲンヒーターとスタンド型アイロン台買って
「これ以上物を増やすな!」と怒られたばかりで買えません。

MP3欲しいよー。
SONYのが気になる。高いんだよねぇ・・・。
635可愛い奥様:04/12/06 21:14:48 ID:TCcY9t/W
ウェルチのグレープスクィーズ。
香りがよくて美味しかった。
もう少し甘さ控えめならなお馬
636可愛い奥様:04/12/06 21:52:22 ID:W+u18GGS
ココア美味しそうなんだけど、開封して1週間たっても腐らず飲めるのって
大丈夫なんですか?
637可愛い奥様:04/12/06 22:17:07 ID:DzMvkOq4
発泡日本酒「すず音」
本当の酒飲みの人からすれば「こんなの日本酒じゃない」と思うかもしれんが、
日本酒苦手、甘いお酒スキーの私にはぴったりだ。

ただ、食事と一緒には合わない。
638可愛い奥様:04/12/06 22:27:27 ID:/DdrWfMz
しみチョココーンおいしいね、また買いたい。
ビスケットはまだ出会えないので、
どんなものかとギンビスのサイトをみたら、
両方とも注目の商品になってたよw

ttp://www.ginbis.co.jp/goods/index.html

ここ見てるのか???
639可愛い奥様:04/12/06 22:33:18 ID:7Sl2BS4K
前にも出たけど、岩塚製菓の「きなこ餅」

通販のを食べて気に入ってたんだけど、これだけのために
買うのもなーと思ってたら(近所のスーパーでは取り扱いなし)
やっとコープで生協ブランドのを見つけて購入。ウマウマウマー。
一気に一袋完食しそうな勢いで食べてしまった。

岩塚のおかきってどれもサクサクフワフワでおいしい。
640可愛い奥様:04/12/06 22:50:12 ID:Nwz5VIUi
MP3プレイヤー欲しーな。

JTの「ほっと金柑」 母が金柑を砂糖で煮てくれたのを思い出しますた。
私には薄めの味ですが、人によっては甘ったるく感じるかも。
641可愛い奥様:04/12/06 22:58:55 ID:3AjeM0Gf
>>637
すず音美味しいよね!あの瓶のサイズも丁度いい。
日本酒初心者さんに是非お勧めしたい。

642可愛い奥様:04/12/06 23:21:59 ID:RTdAPFf6
ヘアアイロンは激しく髪が傷むらしい。
巻き髪作りたいなら、デジタルパーマをかけて
イオンドライヤーで乾燥させるのが、一番
髪によさそうな気がする。
643可愛い奥様:04/12/06 23:31:00 ID:pQNG8+mo
>>642
だから何だと?
644可愛い奥様:04/12/06 23:40:17 ID:RTdAPFf6
いや、ごめんなさい。
ヘアアイロンの話が出てたから・・・。
ごめんなさい。
645可愛い奥様:04/12/06 23:44:15 ID:BC6UVq0z
夏に出やすい太陽湿疹(主婦湿疹?)に
水虫の薬をつけたら翌日ぐらいに治った。
私だけかも。
646可愛い奥様:04/12/06 23:59:01 ID:sX/eTD7P
アイロン使うのは、アレンジのときだから
パーマはかけない

イオニティのアイロン
スチームの出が悪い感じ
一つ目買った時、出ないので交換に行ったらチェックせずに「ハイハイ」って感じで代えてくれた
でも、代えてもらったのもいまいち
たまたまこの2つだけかもしれないけど、店員さんは慣れてるぽかったよ
647可愛い奥様:04/12/07 00:01:41 ID:MG0/IqOg
すず音おいしい
お酒苦手な人に良さそう
648可愛い奥様:04/12/07 00:17:14 ID:dWkepLpy
招興酒。中国土産で戴いた物なんだけど、料理に大活躍。
中華風の炒め物・煮物・スープが本格的な味になる。
今日は鶏の唐揚げの下味に料理酒代わりとして使用。(゚д゚)ウマー だった。
飲み物としては苦手だけど、かなり使えるヤシだった。
649可愛い奥様:04/12/07 00:33:17 ID:EPBE/Vu/
クレイツのストレートアイロン
すっごく(・∀・)イイ!!
髪の毛が艶々して手放せないわw
半年ほど使っているけど傷みやすいとは思わないな
650可愛い奥様:04/12/07 09:10:01 ID:gQpTqbFt
山楽黒米という、黒ごま、黒豆などの入ったパックのお茶。
これをホットミルクに溶かして飲むと、ごま風味のココアになる。
柔らかい甘さで美味しいよ。
651可愛い奥様:04/12/07 09:33:12 ID:RQUuZsdg
>>645
それって白癬だったんじゃないの?
皮膚科の先生が自己診断で間違えてる人多いって言ってたけど・・・
652可愛い奥様:04/12/07 09:38:39 ID:MqvnUE5x
水虫の薬が効くのは白癬だけじゃないよ。
653可愛い奥様:04/12/07 09:48:49 ID:jkeGtPDI
私も夏になると日が当たる腕に湿疹ができる。
来年塗ってみる!

買って良かったものは平磯商店の丸干し芋。
ねっとりして旨かった。
654可愛い奥様:04/12/07 10:37:21 ID:8dUUJRpI
>>631さん、>>619さん、

音楽があると楽しいよねー。(´∀` )
私はi−pod にFMトランスミッター付けて、
どの部屋でも、ラジカセのFMで受信できるようにしてありまーす。

ヘッドホンで家事、も(・∀・)イイ ネ!
655可愛い奥様:04/12/07 10:42:21 ID:94QeAiFK
>>653
私も太陽で腕に湿疹でるからその症状の事だと思ったんだけど、
違うんじゃね?主婦湿疹とも言ってるから、もしかして
手のひらに出来る水疱の事じゃない?それなら水虫もあり得る。

太陽での湿疹と水仕事でなる主婦湿疹は違うよね?
656可愛い奥様:04/12/07 10:53:55 ID:XOUciTBb
>>642
ナショナルのヘアアイロン昔っから毎日使ってるけれど、髪痛まないよ。

657可愛い奥様:04/12/07 10:59:06 ID:yzpR/QM+
スレ違いですが、太陽で湿疹になる方って結構いらっしゃるんですね。
私、勝手に「紫外線アレルギー」だと思ってそう呼んでた。
658可愛い奥様:04/12/07 11:03:14 ID:5TI0dNVY
散々既出ですが、ケンタロウのハニーローストポテチに一票。
おさつドキッ!とか、ぽたぽた焼、本家ハニーローストナッツ等の
甘じょっぱい系が好きならおすすめしたい。
一袋あっという間に食べちゃった。

除湿機も良かった。
洗濯物もあっという間に乾くし、なんと言っても結露!
今朝、恐る恐るカーテン開けてみたら、あら!結露一滴もなし!
一日で1リットルぐらい取れてビックリ!
659可愛い奥様:04/12/07 11:33:45 ID:wHhLdcry
DHCの「青汁+豆乳」
青汁入りなので恐る恐る飲んでみたが、ウマーだった。
660可愛い奥様:04/12/07 11:39:57 ID:BQ76hAGD
チープ過ぎてしょぼすぎですが、
チロルチョコ1個20円の「きなこもち」バージョン!ウマー(・∀・)。
安っぽい味がこれまたウマー(・∀・)。
コンビニレジの横に置いてあって、子が1個掴んだので親も1個掴んだが
今度は、子がいない時に大人買いしようとオモタ。
あ、でも1個だからウマーだったのかも・・・orz

PS)) キットカット抹茶味はガイシュツ通り確かに美味しかったです。
    パイナッポー味はダメダメだったですね。
661可愛い奥様:04/12/07 11:47:42 ID:e2PLX5NY
キャノンの両面印刷できるプリンター。
写真みたいにきれいに印刷できるし、年賀状作りに役立ってくれそうです。
662可愛い奥様:04/12/07 11:50:02 ID:boZhsSeK
>661
雨でも降ったら、一発でぐちゃぐちゃだけどねー
663可愛い奥様:04/12/07 12:16:28 ID:xEo+hpa5
>>659
冷製スープみたいで美味しいよね。

適当に青汁粉末を豆乳で溶いて塩ひとつまみ入れると自家製できますた(・∀・)
664可愛い奥様:04/12/07 13:01:22 ID:+/q8Dqqd
サトウの切り餅パリッとスリット。

普通の切り餅にタテヨコ切れ目が入ってて
手で4分割できる、っていうだけなんだけど。
子供小さいとお餅食べさせる時、
一口大にするのが一苦労なのが、
これだと手間が多少省ける。
665可愛い奥様:04/12/07 13:18:02 ID:pGWI+UDl
クノールのカップスープ Pota
おいしくてはまりまくり。
なんか、濃いんだよね。
朝、これだけでおなかがいっぱいになるくらい。
コーンとキノコは何回かリピート済み。
明日はかぼちゃ飲んでみます。
666可愛い奥様:04/12/07 13:37:50 ID:+/q8Dqqd
Potaコーンおいしかったんだけど、
完全に粉末を溶かすのが難しいのはわたしだけ?
最初飲んだときは粒コーンと思って溶け残ったスープの固まり
噛み砕いちゃってイヤンな感じでした。
2回目からは親の敵のようにスプーンの腹で固まり
すりつぶしてるけど、それでも中々キレイに溶けない。
667可愛い奥様:04/12/07 14:14:10 ID:AT8Otyjm
>>664
昨年、サトウの切り餅で十字の切れ込みが入ってるお餅をリピートしてました。
(同じものかな?今冬はまだ買って無いので・・)

トースターでいつも餅を焼くのだけど、
ちょっと目を離した隙に、横からふくらんだりしてトースター網がベトベト・・・
でもサトウのこのお餅だと、きれいに十字の真ん中からプクーっとふくれます。

ちなみに、他のお餅に十字入れてみて、
切れ込みの深さ変えたりして何度か実験してみたけど、
何故かうまく焼けなかったorz
668可愛い奥様:04/12/07 14:14:55 ID:e2PLX5NY
>>666
カップスープ系を混ぜるときは小さな泡だて器を使用すると、しっかりとけやすいですよ。
100均なんかにも売ってるよ。うちはコーヒーなんかもこれを使って混ぜてます。
669可愛い奥様:04/12/07 14:23:38 ID:dhmdEhtz
>>668
私もあの小さな泡だて器が気に入って2本買いました。
一本は味噌をおたまの中で溶く時など料理用。
もう一本はココアなどの飲料用。
670可愛い奥様:04/12/07 15:28:52 ID:JpswKGex
>>658
ケンタロウのハニーなんとかチップ。
ここで結構出てくるからやっと見つけて買ってみた。
・・・・・でした。
671可愛い奥様:04/12/07 15:36:41 ID:eIFUPOcS
お礼参りですが
しみチョココーン、ウマーですた。
子供たちにも大好評だったので、まとめ買いしにイテキマス
672可愛い奥様:04/12/07 15:42:30 ID:ohf6n1pt
うわ。しみチョココーン、一気食いしちまったorz
673可愛い奥様:04/12/07 15:49:28 ID:yzpR/QM+
>>665
私もPotaシリーズ好き。
でもかぼちゃは好き嫌いがありそうな味。
私は好きだけど、何かはっきりしない味と言うか・・・男の人は嫌いそう。
トマトも酸っぱくておいしいよん!
674可愛い奥様:04/12/07 16:03:42 ID:ZVMaWBOh
しみチョコビスケット、コーンは何処にあるんだろう。
近くのセブンにいったら名札だけあって、もう入らない
っていわれてしまった。

どなたか売ってるとこ教えてくださーい。東京渋谷〜
目黒区、横浜あたりで。
675可愛い奥様:04/12/07 16:04:30 ID:EPBE/Vu/
>>672
食べやすからペロッといけるけど
意外にカロリー高いよね。
676可愛い奥様:04/12/07 17:06:26 ID:oK+wFqLx
>>674
しみちょこコーンの方は、ローソンでも売ってるよ。
ローソンブランドのお菓子の棚をチェキしてみて〜
677可愛い奥様:04/12/07 17:07:55 ID:gOLihafb

100円均一あたりにない? >しみチョコ

最近『頭脳パン』にハマってる…
なんか頭良くなるらしいよ。(笑)
¥100だし、甘くて美味しいので
ジム帰りにもしゃもしゃ食って、夕飯まで持たせてる。

歯にねちょねちょくっつくのが難だけど。
678可愛い奥様:04/12/07 18:05:34 ID:HvWLxf5e
懐かしい!>頭脳パン
大学生協で売ってて、試験前にダメもとで食べてたな。
何気にいろんな種類があるよね。

しみチョコビスケット、コーンは普通のスーパーで売ってるよ。@横浜
横浜駅構内のコンビニにもミニサイズが置いてあったよ。
679可愛い奥様:04/12/07 18:13:17 ID:MObpghUh
わ、わたしも大学の生協でよく買ってた。<頭脳パン
頭よくはならなかったけど。
むしろ頭弱い奥様スレ住人だけど。
680可愛い奥様:04/12/07 18:44:16 ID:wHhLdcry
>>663
へぇ〜、自分で作れるんだぁ。今の飲みきったらチャレンジしてみます。

>>666
ココアみたいに、最初に少量のお湯で練ってからお湯足して混ぜると溶かしやすいよ。
681可愛い奥様:04/12/07 18:45:03 ID:b5GVlgDp
>>670
良くなかったのならスレ違い
682可愛い奥様:04/12/07 18:45:09 ID:vpzjyvbB
わたしも頭脳パンは好きだけど、売ってるところが限られてるんだよね。
今までファミマでしか買ったことない。
683可愛い奥様:04/12/07 19:15:47 ID:ggPAuvj3
もえぎ野

前から好きだったけど、キャラメルアーモンドが仲間入りしてた。
落花生とごま、かぼちゃのたね、なんかがやっぱり味わいよくておいしい。
684可愛い奥様:04/12/07 19:17:07 ID:92zC1sXg
モンチッチの赤ちゃん版「ぺビチッチ」
おしゃぶり咥えててオムツした姿が超可愛い!娘に買ったのに私がはまってます。
何処の店でも売り切れ続出だって。納得。
685可愛い奥様:04/12/07 23:42:14 ID:fpc2rhWq
ここで知ってからずっと欲しかったユニクロのリラックスインブラジャー。
今日やっと買ってきて早速つけてたんだけど(・∀・)イイネ!!
すごく楽チンだし、パットがしっかり入ってるから胸もペタンコにならない。
でも私のオパーイが小さいからブラがちょっとあがってきちゃうけど。
でも買ってよかったー!
686可愛い奥様:04/12/07 23:45:05 ID:fpc2rhWq
>>674
私、ギンビスにメールしてみたんですけど、
関東ならダイエーで扱っているって返事くれました〜!
687可愛い奥様:04/12/07 23:47:36 ID:vaxXMRk7
ギンビスのチョコしみビスケット、私も旅に出ましたとも!@神奈川

セブン(一度あったけどもう棚から消えてた)→ファミマ(しみチョココーンを
『ぼくのおやつ』シリーズでゲッツ!!)→スリーエフ(棚にあったしみチョコビッケ
5つを全部買いますたw)
うちの周りではスーパー(ヨーカドー、ジャスコ、マルエツ、ox)には置いてなかった。

諦めずにコンビニ巡りしてみてね。
苦労して(σ´∀`)σゲッツ!!すると喜びも倍増するよんw

688可愛い奥様:04/12/08 00:38:57 ID:mw9aER4z
>>684
同じものじゃないと思うけど、子供の頃
ある日突然母が、ベビーベッドに寝てる赤ちゃんモンチッチ(目は開いてる)を
買ってきて凄く可愛くて「チョーダイ チョーダイ!」って
おねだりした記憶がある。
貴女のカキコで買いに走りたくなりました。

>>687
名古屋人ですが、私も苦労してゲットしました。>チョコしみビスケット
チョコしみコーンはいまだ発見できず、関東在住で
スーパー勤務の姉に頼んだが、総務課なので無理かな…

689可愛い奥様:04/12/08 00:43:51 ID:xShe23hO
住んでるマンション1階のコンビニでいつでも買える私は
シアワセ者だな・・・>しみチョコビスケット。
ここに最初に書いたの、たぶん私だと思うんだけど好評で嬉しい。
小さいしイマイチなパッケージなんで、
なんとなく目にとまりにくい商品のような気がする。
690可愛い奥様:04/12/08 02:51:38 ID:HrxweVt7
>>688
ローソンorファミマの自社シリーズ内にしみチョココーンありますから、
探してみてください<パッケージは違います。でもギンビス製

ちゃんとギンビスのパッケージのはshop99で見ました。
691可愛い奥様:04/12/08 03:38:58 ID:CR7ziepF
しみチョコ美味いよね〜私もファンです。
最初は100均で見つけて買ってみたら美味しくて。
それからローソンの自社シリーズでも買いました。
ギンビスってマイナーだけど、けっこう好き。
昔からある定番のスティック状にゴマが付いてる
ギンビスって最近見ないけどまだ売ってますか?
692可愛い奥様:04/12/08 03:51:05 ID:l68XH9ie
>>691
「アスパラ」だね、まだ売ってるよ。
パッケージが地味なんでなかなか目に付かないけど、よく
見かけるよ。

ギンビスの食べっこどうぶつビスケットシリーズで、
卵も牛乳も使ってないの小袋タイプのが、近所のshop99で
売ってるのが嬉しい。(子供が卵牛乳だめなもんで)

693可愛い奥様:04/12/08 03:53:35 ID:xShe23hO
>>691
しみチョコビスケットって、アスパラガスにチョコがしみてるような感じでうまい。
694可愛い奥様:04/12/08 07:46:50 ID:BDpDTCKv
アスパラのくびれたところをカッカッカッカッと順にリスのように食べるのが好き

しみチョココーン、うますぎて一袋食べてしまいそうになるので、
仕事先にもって行き、他人様を巻き込んで一袋食べることにしている フフフフフ
695可愛い奥様:04/12/08 09:11:21 ID:EX6N8id0
サイズ大きめの桐のまな板。
切ったものが、コロコロとまな板の外に転がることがなくて良い。
桐なので軽い、乾きも早いと良いこと尽くめで、久々にヒットでした。


696可愛い奥様:04/12/08 09:56:32 ID:TTp6H+O7
ウォーキングのお供に
MP3を買うか、携帯を着うたフル対応のに機種変するか
迷っているんだけどやっぱMP3かな・・
電池の持ちとかどうですか?MP3愛用の奥さま方
697可愛い奥様:04/12/08 10:10:19 ID:EC/0iBJQ
しみちょこって
セブンイレブンで売ってるココアスナックみたいな感じ?
それならウマーなのもわかる気が・・・
今度見つけてコヨー
698可愛い奥様:04/12/08 10:44:57 ID:p+zGnAU3
自慰用のバイブをネット購入しました。
ロイヤルタッチなる物を買ったんだけど、
栗を刺激する所に突起が13個も伸びてて
最高に気持ち良い。
お勧めです。日に2回は使ってしまいます(〃∇〃)
旦那はもう要らないわ(笑)
最近、くわえろウルサイし。
ポークビッツなくせに臭いし
699可愛い奥様:04/12/08 10:56:36 ID:QyEBoygx
東ハト ハーベストのカカオ。
しけらせると、染みチョコに似てる。
薄いからザクザク感はないが…。
700可愛い奥様:04/12/08 11:04:02 ID:9z+oqp2F
>696
うちのはiPod miniだけど、
一応仕様では8時間もつことになっている。
ちゃんと使い切ってから充電しないと
バッテリーの持ちが悪くなるかな〜と思ってはいるものの、
ちょこちょこ聴いては充電、って感じで使っているので
実際どれくらいもっているのかはわかりませんが、
まあ不自由なく使えているかな。
完全充電に4時間かかりますが、
最初の1時間でかなり入っている感じです。
701可愛い奥様:04/12/08 11:10:43 ID:dyRWwtXc
「しみちょこ」でぐぐっても公式サイトが出ないので
脳内でラスクにちょこが滲みてるのかなあと思っています。
合ってるかな?
702可愛い奥様:04/12/08 11:27:23 ID:1z29O9Jp
ナチュラルローソンで買ったエコベール。
食器用、住居用を使っているんだけど、
汚れが落ちやすいし、手が荒れない。
ボトル可愛いし、気に入った!
703可愛い奥様:04/12/08 11:27:39 ID:ZjK5X4Cn
「しみちょこ」でググてもダメだよ
「しみチョコ」でググれ
704可愛い奥様:04/12/08 11:37:44 ID:G3EdebFw
↑にサイトのURL貼ってあるじゃん。
705可愛い奥様:04/12/08 11:52:14 ID:2OxnU0u5
ユニチャームの超立体マスクめちゃめちゃいい!!!
風邪用だと、喉がぜんぜん乾燥しない。
鼻の周りまで覆ってくれるので、顔の下半分が温かい・・・ので
眠くなってしまう・・・
難点は遠めに見ると、ヤンキー臭くみられること
706可愛い奥様:04/12/08 12:35:57 ID:VGe9LOkJ
ローソンでしみちょこ買ってきた!
ほんとだ!ギンビスって書いてるー。
これから紅茶と食べよう。

ついでにお昼をこんぶとのカレーうどんにした。
初めて食べたけどウマウマでした!
707可愛い奥様:04/12/08 12:46:52 ID:tTSai2gj
私はセブンでしみチョコ買ってきたー!
ギンビスって書いてある。しかし「染みチョコ」名前が地味だから
あまり売れてないのかな?在庫結構あったわ。

>>705
そうそうw>やんキー
色が黒だったら、コンビニ入店拒否にあいそうな勢いだよね
でも、もうやめられない〜。
708可愛い奥様:04/12/08 12:49:42 ID:uf16QACd
100円ショップ・セリアで買ったカプチーノクリーマ。
100円だからどうかなー?と思ったが、予想以上にいい仕事してくれる。
毎日ふわふわに泡立てたミルクを乗せて、満足(*´∀`)
709可愛い奥様:04/12/08 14:13:06 ID:krJvUtmC
グリコのAWAKEっていうチョコ。焙煎したコーヒー豆を
チョコでくるんでて、ほろ苦くておいしい!
一気にたべた。
710可愛い奥様:04/12/08 14:29:05 ID:xIhprI7C
ローソン、セブン、サンクス、しみビスどこにもなかったよぉ〜@千葉
スーパー系も全滅。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
でもウェルシアってドラッグストアにしみチョコの小袋6個入り
ファミリーパックを見つけますた。ドカ食いしなくていいかも。
711可愛い奥様:04/12/08 15:51:39 ID:xShe23hO
しみチョココーンとビスケットの明記をたのむ。
712可愛い奥様:04/12/08 16:07:49 ID:WDQ3kvJe
うわさのカツヨとケンタロウのポテチ。
やっとこ見つかったヨ!!
うれしくて、一気に両方食べちゃったよ・・・。
どっちも美味しかった。
ケンタロウの方、甘くてビックリ。キャメルコーンぽかった。
カツヨのアスパラベーコンの方が好きだ。
でも、ポテチはしばらく見たくない・・・。
713可愛い奥様:04/12/08 17:20:00 ID:1JJOghuB
>>710
お近くにファミリーマートはない?
昨日ファミマにしみビスあったよ@愛知ですが・・・
714696:04/12/08 17:45:55 ID:TTp6H+O7
>>700タン レスありがと。
そっか〜 iPod mini欲しいけど 高いなぁ
私が目星をつけてるのはRIOってやつなんだけども
 
715可愛い奥様:04/12/08 17:51:19 ID:cZP+ZMsV
>>713
マジ?愛知でドミー、アピタで探しましたが見当たらず・・・。
明日行ってみよう。

ipod持ってるけどかなりいいよ。
これ好きな曲沢山入れてプレゼントされたらたまらなく嬉しいと思いました。
716可愛い奥様:04/12/08 17:51:43 ID:IPxRxUVz
マリーゴールド社の炊事用手袋

寒くなってお湯も使うし、手袋必需なんだけど
着脱がマンドイし、ぶかぶかして袖口から水入っちゃうし
イヤーンだったのが一発解決。
まるであつらえたかのようなフィット感。
「世界で愛用されるロングセラー」に納得
717可愛い奥様:04/12/08 18:05:27 ID:bZ2wtA6t
>>697
まさにそうです

>>700
確か林檎のサイトで読んだんですが、
iPodは携帯電話と同じ電池を使っていて、
その電池は充電がなくなる前に充電したほうがいいらしいです。

718可愛い奥様:04/12/08 18:07:16 ID:AbJa+qyX
>>716
をを、私も使ってる!!
300円ぐらいするけど、比較的薄手なのがいいよね。
ただ包丁を洗うときにグサッとやってしまってダメにしたことがあるので、
注意が必要かも。ま、それは他の手袋でも一緒だけどね。

洗剤は生協で買った「緑の魔女」がお気に入り。
どこがどういいのかは上手く説明できないけど、地球に優しそうなところが。
719可愛い奥様:04/12/08 18:42:17 ID:E69zkzyK
しみチョココーンを食べてみたいのだが売ってなかったので
チョトスを買った。これってチョコフレークがでっかくなっちゃった!みたいな
食感と味だけど、しみ もこんな感じかなー。
720可愛い奥様:04/12/08 18:43:03 ID:tVv7DoLI
チョトスの新しい味がでてた〜〜
721可愛い奥様:04/12/08 18:47:22 ID:E69zkzyK
>720
もしかしてミルクチョコレートってやつ?
今食べてる〜
722可愛い奥様:04/12/08 18:55:46 ID://3yR9tM
>>714
ウォーキングなら「軽い」のがいいと思うので、
Creative MuVo なんかどうですか?

256MBとiPodとかよりは容量小さいけど、256分程度は入るし。
通勤でコレ使ってますが、首から下げて邪魔にならない重さです。
723可愛い奥様:04/12/08 19:05:31 ID:0orSwV1Y
皆さんしみチョコ情報ありがとう!

>>686
>>687


ダイエーかあ。隣駅へいかねば。あ、マルエツだった。
そうそう、セブンは棚から消えましたよね!
ファミマのぼくのおやつシリーズってOEMってことかな。

私もあきらめずにいろんなとこ巡ってみます。
ドンキとかはないよねえ。。
724可愛い奥様:04/12/08 19:24:25 ID:moG6n3la
代官山・加賀田京子シェフのとろける恵比寿かぼちゃプリン
ウマー。
代官山なのか恵比寿なのかどっちなんだ、と思ったけど、
「えびすかぼちゃ」だったのねン・・・
725可愛い奥様:04/12/08 19:24:33 ID:PXzO4Skm
>>718
緑の魔女ってすごいネーミングだ。ググったら、いろんな種類あるのね。
匂いがあるらしいけど、どんな匂いですか?
726696:04/12/08 19:32:27 ID:GqdSaSSK
>>715タン
それはかなり気の効いたプレゼント鴨

>>722タン
「Creative MuVo 」ぐぐってきました
うん、なかなか良さげですね
軽いのも考慮に入れないといけませんね
参考になりました

ついでにデジモノ板も覗いてみたら
MP3関連のスレがいっぱいありました
ちと、勉強してきます
727可愛い奥様:04/12/08 19:48:20 ID:AbJa+qyX
さっきローソンでしみチョコ&チョココーン、ゲッツしてきました。
こんなにアッサリ手に入ると思わなかったので嬉しい@埼玉。

>>725
実は今はジョイに浮気中なのですが、
匂い?匂い?気にしたことなかったよ・・・。
なので、かなり微香ではないかと思います。
普通に使っていて、パイプがキレイになってくれるっぽいのがお気に入りな感じです。

緑以外のは、成城石井でも見かけるのですが、
緑は今のところ生協でしか見てないです。
728可愛い奥様:04/12/08 20:02:00 ID:lf4w57sN
しみコーン、やっと見つけて買ってみた。
(゚Д゚)ウママママママママー
なんか懐かしい味ですね。昔駄菓子屋にあったような…
しみビスはハケーンできず。
ファミマもセブンも徒歩圏ないわ…
729可愛い奥様:04/12/08 21:02:18 ID:PXzO4Skm
>>727
レスサンクス。やっぱりジョイか。うちもだ。
あいつは緑の小悪魔だねぇ。
730可愛い奥様:04/12/08 21:04:12 ID:lldiWTED
ホンモノの「しみチョコ」だったかはワカランのだけど・・・
去年、ジャンカラ行った時に注文で出てきたのがそうだったかも。
731可愛い奥様:04/12/08 21:08:45 ID:G3EdebFw
687奥ですが、サンクスもなかったです。
ドンキも探したけどなかった…でも店鋪によってはあるのかも?
うちの近くで唯一あったのがスリーエフでした。@神奈川

なんかね〜苦労して手に入れるとより(゚д゚)ウマーな気がしますw
がんがってゲッツして下さい。

これだけだとなんなので、
伊豆で買ったニューサマーオレンジを使ったマヨネーズ。
ほのかに爽やかな甘味を感じて、蒸したチキンやゆで海老によく
合いました。また買ってみたい♪
732可愛い奥様:04/12/08 21:36:07 ID:CnohAFxL
しみちょこ、マツキヨで良く売ってる。でも私はチョトスのほうが好きだ

「ハーブで洗うファミリーピュア」
って今まで使った洗剤で一番持ちがよい。泡立ちが良くて少量で済む。
733可愛い奥様:04/12/08 22:14:05 ID:mw9aER4z
>>688奥ですが、>>690奥サマ、ローソン&ファミマの自社シリーズ情報
ありがとうございます。
明日、しみチョココーン探しの旅に出ます。

昨日しみチョコ探しを依頼した姉が
本日しみチョココーンを発見し、既にはまってます。
おそるべし、しみチョコ…
734可愛い奥様:04/12/08 22:48:36 ID:ZsB7sTxV
なんかしみちょこの話ばっかじゃん…

と言いつつ私も今日家の前のセブンでしみちょこ買ったよ。
ウマーー好きな味でした。
でも旦那は「安っぽいチョコの味。まずい」と言いやがったが。
ちなみにそのセブンにはいつでもしみちょこたっぷり置いてあるよ。
735可愛い奥様:04/12/08 22:53:31 ID:xx5wZaz1
>>732
私もそれ使ってる。手が荒れないなぁ。自分にはあってるのかも。
緑色のほうです。
736可愛い奥様:04/12/08 23:22:43 ID:43nst8EG
しみちょこが見つからないので
代わりに「冬のパイの実 ホワイトミルクパイ」買いました
・・・(゚Д゚)ウママママママママー
やばいっ 明日3箱ぐらい買って来ちゃいそうだ・・・
737可愛い奥様:04/12/08 23:25:33 ID:DQ8YthJw
>>732
私もハーブのファミリーピュア(緑)使ってる。
汚れ落ちもなかなかだし、何より嫌味のない香りが(・∀・)イイ!
738可愛い奥様:04/12/09 03:07:49 ID:gh01XHXt
ル・クルーゼの鍋。
ビタクラフトで揃えたから必要ないと思ってたけど、
評判がいいので1つ買ってみた。
毎日作る味噌汁がおいしくなった気がする。
大根やお芋なんかがしんなりして味が染みるの。
フランスなんかに儲けさせるの嫌だけど、もう1個欲しいわ。
739可愛い奥様:04/12/09 03:27:26 ID:NaHxSU7F
ルクの鍋って洗う時重くないですか?
740可愛い奥様:04/12/09 03:32:37 ID:gh01XHXt
重いです。激重。
それが最大の難。あと値段ね。
意外と汚れはスポンジでこするとつるっと落ちる。
741可愛い奥様:04/12/09 05:22:44 ID:sBgbE0DX
ロッテガーナチョコのブラウニーウマイ!
ティファールの卵パン使いやすい!
742可愛い奥様:04/12/09 08:00:36 ID:PUwTnnQ4
ルクの鍋欲しくなった。
今度ジャスコの10%引きのとき買ってみようかな?
743可愛い奥様:04/12/09 08:21:49 ID:LftPo0cf
ハンガースチーマーという、ハンガーにかけたままで
服のシワが取れるというやつ、この間テレビで、スタイリストおすすめとか
やっていたので買いました。
なぜなら、だんなのシャツにアイロンかけるのが、大嫌いだからですw
形状記憶シャツだから、ハンガーにかけたまま、胸ポケットあたりのシワを
これで取って、それでOKにしてます。
出しっぱなしにしていた、アイロン台もしまいこんだし、部屋も片付きました。
ダラ奥におすすめ。
ttp://www.toshiba-living.jp/lista.php?c1id=17&c2id=152&lv=1&detail=1
744可愛い奥様:04/12/09 08:34:59 ID:eI2hhgGS
>>743
ニュース番組の中で、主婦がいろいろな製品に☆つけるってやつだよね?
私もあれ見て買っちゃったw。綿には使えないみたいだけど、形状記憶に使えるのね。
私はまだニットくらいしか試してないや。
745可愛い奥様:04/12/09 08:54:34 ID:LftPo0cf
>>744
その番組ですw
形状記憶シャツなら、元々襟とカフスはそんなにシワがつかないし、
どうせ背広でほとんどの部分は隠れるんだから〜と、胸元の
しわ取りだけを中心にやってます。広い範囲には不向きかも、ですが。

※ボタンを押して、スチームを出す時に、何度もやっていると
ボタンが戻ってこない時があります。その場合は、水入れタンクの
フタを外すと、空気が入ってボタンが戻ります。
買ってすぐ、壊れたのかと思ったよ・・・
746可愛い奥様:04/12/09 08:59:24 ID:s8iWQj/w
>>745
↑※の内容なんだが、説明書通りですか?
圧がかかってる状態で危険じゃないですか?
747可愛い奥様:04/12/09 09:28:08 ID:LftPo0cf
>>746
説明書にはなかったと思う。
タンクのふたをずらすと、プシューって感じで空気がタンクの中に
入って、ボタンが戻る感じ。
その場合、蒸気が出るというわけじゃないから危険じゃないよ。
でも、これって、どれもそうなのかな?
748可愛い奥様:04/12/09 10:00:24 ID:uf0TF7RS
しみちょこ昨日見つけて、ついに覚えてしまいました・・
今日も買ってきます!ウママママ−
749可愛い奥様:04/12/09 10:28:36 ID:a6qP+AJE
スーパーの袋ホルダー

ぱかっと口があいた状態でシンク下取っ手に吊り下げられる
なんか、これあたしにとってかなーり長年求めていたような
物だった気がする。。
ちょうど、野菜を切ってるそばからぽいぽい、カスをすてられる
この気持ちよさ、これでシンクが生ごみちょこちょこ、状態から
さっぱり状態になった。すばらしぃ。。
750可愛い奥様:04/12/09 10:42:20 ID:Qp2zVO7E
>>749
多分同じモノだと思うけど、四年くらい前に通販で買いました。
すっごーーーい便利だよね。
751可愛い奥様:04/12/09 10:54:57 ID:r2L/rjzX
>749
画像キボン 
前に誰かが生協にあるっていってたやつ?
752可愛い奥様:04/12/09 10:58:56 ID:5JeiEvJX
自分もしみちょこシリーズを求めて旅に出た。

昨日ようやくコーンゲット!
美味しかったけどちょっと油分の多いチョコって感じで完食ならず。
ビスケットの方があっさりしてるのかな?そっちに期待でまた旅に…

これだけじゃ何なんで
不二家の「kiss」バナナのミルフィーユ。
嘘臭いバナナ味じゃなくて中のパイもサクサク(゚д゚)ウマー。
安売り店で一箱40円で見つけて冒険したんだけど
もうスーパーコンビニでは売ってないのが悲しい 0rz
753可愛い奥様:04/12/09 14:00:42 ID:KU4mo0HU
ユニクロのヒトテクの5本指のくつした。
あたたかい。
754可愛い奥様:04/12/09 14:38:11 ID:E1bq5X0C
スーパーに売ってる一人前ずつパックしてあるおでん。
だいたい100円〜150円ぐらいかな。
いろんなメーカーのを5個ぐらいストックしてある。
夜中におなかが空いたときに便利。
755可愛い奥様:04/12/09 14:39:44 ID:bpbCnIOW
ミニラーメンの太郎くんチキン味。昔のちび六みたいのですな。
五個入ってて味はチキンラーメンまんま。小腹すいた時にイイ。100円くらいだし。
756749:04/12/09 15:07:23 ID:a6qP+AJE
http://auction.msn.co.jp/item/36332149

これと同じもので3つで350円くらいだった。
この四隅に袋をさしこんで取っ手にひっかけて使ってます。
一回さしこむと、袋は絶対に外れないので
本当便利だよ。百均とかにもありそう。
757可愛い奥様:04/12/09 15:13:27 ID:1jTifFNf
>>738
私もルクは半信半疑(wで買ってみて、よかったなーと思ってる。
ロンドを買ったんだけど、ソースパンも欲しくなってて、
コレ見つけて迷ってる。
ttp://www.rakuten.co.jp/cosmo-air/470980/666893/
この値段でオーバルも買えるんだったらおトクかなーとか。
でも誰か買ってくれないとダメなんだけどさ(w
758可愛い奥様:04/12/09 15:35:03 ID:+GSilL9k
>>757
お得ですね。楽天の共同購入って、人が集まらず自分だけだったら
割引なしで購入する事になっちゃうの?
ソースパンが使いやすそうでいいなぁ。この前、デザインに一目ぼれして
「グリーンアップルキャセロール」買ったけど、使いにくいので今は完全に飾りとなってます。
759可愛い奥様:04/12/09 15:38:11 ID:buBhn+lW
しみチョココーン
ゲットしました。
随分小さい袋なんだねw
3つも買いました。少し食べたけど、はまりそうでした。
大事に食べなくちゃ。
ジャスコで見つけました。
760可愛い奥様:04/12/09 15:44:46 ID:jlbgrRTk
しみチョココーン、アメ横のお菓子屋さんで6個パック298円で売ってましたよ。
お近くの方どーぞ。
761可愛い奥様:04/12/09 15:47:29 ID:1jTifFNf
>>758
店によっちゃあ、人が集まらなかった場合でも
底値で売ってくれる、こともあるらしいけど・・・・
これがグレーじゃなかったらさっさとあきらめるんだけどなあ。
グレーって邪魔にならないし使いやすそうな色じゃない?
うちのロンドは黄色だから、あんまり他の色はいれたくないし。
762可愛い奥様:04/12/09 16:07:20 ID:s0Ju0F9I
買って良かったもの

ミスタードーナツのチョコクリスピースティック

今日何となく買って食べたんだけど
サクッと、ドーナツとクッキーの間みたいな食感で
めちゃウマーでした。ハマりそう。
763可愛い奥様:04/12/09 16:17:24 ID:GzkAtMLd
カップスープ、クノールのPotaを安いときに買い置きして
うまいな〜と飲んでたんだけど
通常値に戻って、代わりに安くなったポッカの「化学調味料不使用」の
コーンスープ、ポタージュスープを買ったんだけど
これが更に(゚д゚)ウマーで。

濃厚さはないんだけど味がとにかく自然で、粉っぽさがない。
毎日でも飽きない味って感じ(実際、毎日どっちか飲んでる)。
袋が縦長で残らず粉がザッと出てくれるところとか、
ポタージュのクルトンがポテトでふやけてもおいしいところとか、
細かいところだけど加点ポイントだ〜。
764可愛い奥様:04/12/09 16:20:32 ID:e1DUNmH0
>>763
へぇーそんなのがあるの?
買ってみようかな。レポありがd
765可愛い奥様:04/12/09 17:36:18 ID:y1GO1V74
>763
ポッカ「笑顔で朝食」シリーズ?だったら私も書き込もうと思ってた。
99円ショップで、化学調味料不使用に惹かれて買ったらウマー
そうそう粉っぽくないの。私はきのこポタージュがお気に入り。買いだめしました。
766可愛い奥様:04/12/09 18:48:23 ID:MDkdCZv+
>763
ポテトクルトン、(゚д゚)ウマーですよね。
去年から、このカップスープしか買ってないくらい
お気に入りです。
767可愛い奥様:04/12/09 18:56:22 ID:VD0RoxH0
ソニー生命、本業の生保勧誘でも大失点
●普通の生保勧誘巡り、ソニー生命が高裁で逆転敗訴

わが国においては、変額保険や地震保険といった“特殊”な保険に関しては、
勧誘時の説明事務違反を認めた判決がある。だが、普通の生命保険においては、
加入する前の説明と話が違っていたとして払込金の返還、慰謝料などを求めて訴訟提起しても、
加入者側が勝訴した例はこれまでなかったと思われる。
少なくとも、普通の生保においては説明を聞いていれば加入者には十分に理解できるはずで、
また、契約のハンコを押してしまった以上、後で文句をいっても加入者の自己責任とされて来たからだ。
ところが、今年10月、東京高裁で、ソニー生命の有期払込終身保険に関して、加入者(原告)側が逆転勝訴。
勧誘したソニー生命営業社員は、契約に付随する説明義務に違反する行為があったとして、
使用者責任上、ソニー生命に損害賠償しろとの画期的な判決が下りていたのだ。
原告が請求した損害額は約330万円。判決は、原告側にも過失があったとして請求額の6割しか損害賠償を認めていない。

しかしながら、この判決が持つ意味は実に大きいと思われる。
768可愛い奥様:04/12/09 18:57:02 ID:VD0RoxH0
●勧誘時のチェック機能を、法的に強化すべきとの声も

しかも、この事件、ソニー生命側は異様にその事実を否定、徹底して争ったのは、
決して不良社員が引き起こした特殊事例ではなく、水面下では、加入者の飽和状態、
外資の参入による競争激化などのなか、詐欺や錯誤まで含めた問題の勧誘が相当数あり、
1つでも事実を認め、解約が続出したら一大事との懸念もあってのことのようだ。
こうしたなか、弁護士会の勉強会では、生保勧誘に関し、一般人の認識以上に高額な社員営業マンの手数料開示、
加入者の収入チェックは自己申告でなく書類確認の義務付けを始め、チェック機能を法的に強化すべきとの声が出て来ている。
強化されれば、営業がいま以上にしにくくなるのは必至だろう。
もちろん、こうした加入時の問題はソニー生命に限ったわけではない。だが、同社に関する件で判決が下りただけに、
打撃が一番大きいのは確かだろう(現在、ソニー生命は上告中)
一方、既報の不動産疑惑でも、新しい情報が入って来ている。
本紙既報のように、この疑惑のキーマンであるソニー生命元役員は金融庁の調査に応じた模様だ。
ところが、その後、「ベラベラしゃべるな!」といった脅しが、暴力団関係者らしき筋から入っているとの角度の高い情報も届いている。
769可愛い奥様:04/12/09 19:47:32 ID:1l9YkFC1
しみちょこビスケット、しみちょここーん、どちらもファミマでみつけたよ。
しみちょこビスケット、さくさくしてて、ウマーなんだけど、量がすくなーい。
ああ、もっと内容量を増やしたものを出してホスィ。
770可愛い奥様:04/12/09 19:59:28 ID:VDYgWfu+
しみチョコブームですね(・∀・)
771可愛い奥様:04/12/09 20:09:09 ID:BkIJF6Qm
>>761
グレーかっこいいね。欲しいなー。
でも、ルクルーゼいっぱい持ってて、旦那に「これ以上増やすな」
と怒られたばかりだわ。
私は白ばっかりと、1個青持ってます(これはココットロンドの28cmでデカイ!)。
次買うなら黒かグレーが欲しいと思ってた。
772可愛い奥様:04/12/09 20:20:19 ID:4625usjv
台所の銅製のゴミ受け。

よく見るこういうしっかりとした形の物は2〜3千円するので、
ちょっと買うのをためらっていたのですが、
http://www.rakuten.co.jp/uzumasa/455728/449296/

近所のスーパーで大きな茶漉しみたいな形の銅製ゴミ受けを
980円で売ってたので買ってみました。(画像みあたらなかった)
1ヶ月程使ってみたけどぬるぬるした事がなくて
まだ一度もゴミ受けにはハイターを使った事がありません。

でもまだ買ったばかりの余韻が残ってて掃除がマメなせいかなぁ。
今の所は良い感じです。
773可愛い奥様:04/12/09 20:53:34 ID:LlMkswOo
しみちょこの旅に出て数日目・・・未だに見つからず0rz
サンクス→ファミマ→近所のスーパー3軒。
また明日からガンガロ
774可愛い奥様:04/12/09 20:58:08 ID:DaIn8d7L
今日都内のキャンドゥでしみチョコ2袋ゲット!2袋しかなかったよ。
しみチョコもどきも売ってた。
775可愛い奥様:04/12/09 21:25:55 ID:BUmRBqt6
近所の99ショップでしみチョココーンげとしました
確かにうまい・・・!あっという間に一袋食べちゃった
776710:04/12/09 21:57:02 ID:L9FT/UAk
>>713
ありがd。
さっそくファミマに行って来ました。
でも、無かった。。。orz
しみチョコはあるけどしみビスがない>>773タンと
旅にでまつ。
777可愛い奥様:04/12/09 22:45:08 ID:ibmIS7wb
769ですが、私が見つけたのは愛知のファミマです。
ちょこがしみたビスケットは2袋しかなかった。
在庫補充がされてないのか、売れてなくなってるのか・・・・.

>776さん、早く見つかるといいね。
778可愛い奥様:04/12/09 23:20:10 ID:WIwfCRbN
>717
そうなのか!>充電池
これで心置きなく途中充電できます、サンクス!
779可愛い奥様:04/12/09 23:52:43 ID:iCiIoojw
>>772
ステンレス製の茶漉し型ゴミ受け使ってるんだけど、銅製欲しい!
いま使ってるステンレス製のとはちょっと違うけど、こんなのだよね?
ttp://www.rakuten.co.jp/kitchen/445207/474432/#444004

関係ないけど、ググってて見つけた、買って失敗@\100ショップ。w
>排水口の銅製ゴミ受け
>(目が荒すぎてゴミがとれなかった)
780可愛い奥様:04/12/10 00:20:42 ID:kEixOwU3
ロート製薬のクリーム状入浴剤「トローリメント」イイ♪
アトピーで乾燥肌で、肌ガサガサで、出たらボディバターでギトギトだったが、
これは、トロトロで、乾燥しない。

入浴剤は全部アウトだったが、これだけは気持ちいいし、出たくなくなるほど。
当たりだったw
781可愛い奥様:04/12/10 00:25:39 ID:q/Vc8KJy
>>780タン
トローリメントね!!
うちの子が乾燥アトピーで入浴剤色々試してたとこ。
それつかってみよーっと
ありがd
782可愛い奥様:04/12/10 00:28:02 ID:VPynqj57
私はきき湯が良かった。
泥のやつ。
あとぴで割れてた指先まで治ったさ。
783可愛い奥様:04/12/10 00:29:53 ID:jQ0a3UcG
豆乳。味とかはさておき、イライラがおさまった。
なんか焦燥感というかむなしさというかソワソワ落ち着かないイライラ。
きっと更年期ってこういうのがずーっと続くのだろうけど。
豆乳飲むと気分が収まる。
784可愛い奥様:04/12/10 00:48:10 ID:ilD2f8Y3
>>761
グレーいいねー。ルクは機能には惹かれながらも、
あのビビットな色が苦手だったけどグレーなら欲しい〜。
でも、今月はボーナスをあてにして
もう色んな物カードで買っちゃった・・・(つД`)。
785可愛い奥様:04/12/10 00:52:33 ID:7wCuCvse
>>783タン
豆乳速効ですか?最近生理前によくイライラ、焦燥感が。
若い頃は無かったんだけど、やっぱり更年期かなぁ。
786783:04/12/10 01:05:07 ID:jQ0a3UcG
イソフラボンのサプリメントも飲んだことあるけど、
なぜか余計気分が悪くなるんですよ。
すがるような気持ちで豆乳がぶ飲みしたら、知らないうちに
治まってたんでやばいと思ったら飲んでます。
すがるような気持ちって785さんならわかってもらえるよね。
毎日飲むのがいいのかも。
787可愛い奥様:04/12/10 08:30:06 ID:Wi7BNrl2
>>780
ロートってアトピー関係がんばってるよね。
ロートのアトレージュ保湿液をずっと愛用してます。
(元アトピーだから。)
788可愛い奥様:04/12/10 08:50:20 ID:ULxrjaBT
>>785PMS
789可愛い奥様:04/12/10 09:23:27 ID:ABvA1mdF
やっと昨日、しみチョコデビューした!
コンビニ4軒ハシゴした後、立ち寄ったジャスコでしみチョココーン発見
とりあえず5袋買って帰ってきました!超(゜д゜)ウマー 
夫につもお弁当と一緒におやつを持たせてるんだけど、今日はしみチョコつけときました
職場でブームになるかも・・?
上のほうのレスでもジャスコでゲットした奥いらしたよね?
私は職場近くの他府県のジャスコで購入したんだけど、地元のジャスコは3軒まわったけど無かったよ
ジャスコ全店に置いてくれー
週末に、少し離れたイオンまで出張して探してきまつ。。。
790可愛い奥様:04/12/10 09:57:31 ID:b+uomJDi
もうしみちょこ話題はいいよ…
美味いのはわかったからイチイチ報告しなくて結構。
791可愛い奥様:04/12/10 10:29:56 ID:4BBl2CBE
買ったというか、入った保険がよかった。
ネットで見積もりして一番やすかった自動車保険、三○に入ったんだけど
バイクで接触事故をおこして、バイクはオプションでつけてなかったのに
親身に相談に乗ってくれて、示談用の資料のコピーまですぐに送ってくれた。
安かったからっていい加減じゃないんだと心から見直しました。
792可愛い奥様:04/12/10 10:31:08 ID:U++LPWIn
夏はマンゴープリン、冬はしみちょこ、と。
オタフクの「お好み焼き こだわりセット」、
焼き方が細かく説明されてて、失敗しなくて済む。

793可愛い奥様:04/12/10 10:33:10 ID:vmIonrbN
イヤーラックス(耳あて)
寒ーい日に犬の散歩行ったり、自転車乗ったりすると
耳が痛くなって頭痛までしてたのに全然平気。
うれしー
794可愛い奥様:04/12/10 11:04:40 ID:cTLN39Lg
セブンのまちのおかしやさんのしみちょこは私には
はげしくマズーだった。
たしかに安っぽいチョコの味。。。

きょうはファミマにいくので、しみちょこビスケットに期待!!
795可愛い奥様:04/12/10 11:07:31 ID:tMYXRLkT
噂のしみチョコどこにも無いよ。
一度食べてみたいのに。
でも、チョトスに食感と味が激似なら苦手だな。
796可愛い奥様:04/12/10 11:25:59 ID:IP3ci5/+
安コスメなんだけど、ソニプラだったかショップインで買った
メイベリンのドリームマットムースというファンデーションと
エデュセってとこのナイトアミュレットクリームという保湿クリーム。
どっちも、肌へのつきがサラっとしつつ、しっとりしててイイ!
797可愛い奥様:04/12/10 11:46:05 ID:49O/azzA
>>794
わたしもしみチョココーンは、正直うまいか?という感じだった。
でもしみビスのほうは結構うまかった。
798可愛い奥様:04/12/10 12:10:24 ID:TTbctvAA
染みチョコとしみちょこコーンとチョコがしみてるビスケットと、
3種類あるんだね〜。
ビスケットだけ、まだみつけられない。

>>795
チョトスとはちょっと違うと思うよ。
チョトスはベースがラスクだけど、しみちょこはコーンパフだから。
でも食感は違っても味は似てるからダメかもね。

あのぉ、余計な事ですが、はげしくマズーとか正直うまいか?って感想は
失敗スレの方に書かれた方が良いと思うのですが・・・。
良かったと思ってる者にとっては、なんか正直嫌な感じです。
799可愛い奥様:04/12/10 12:14:21 ID:kG4MB7kp
>>791はちょっとほめすぎで
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
800可愛い奥様:04/12/10 12:24:36 ID:49O/azzA
>>798
ん?しみチョコとしみチョココーンは同じ意味だと思ってるけど・・・違うのかな。
しみチョココーンをしみチョコと略して言ってると。
801可愛い奥様:04/12/10 12:26:21 ID:49O/azzA
>>798
それと、
>あのぉ、余計な事ですが、はげしくマズーとか正直うまいか?って感想は
>失敗スレの方に書かれた方が良いと思うのですが・・・。

別にこれくらいはいいんじゃないすかね。
違う情報も知りたいし。
私は自分が大絶賛したものをまずかったと言われても
何も気にならないけど・・・
802可愛い奥様:04/12/10 12:28:00 ID:b7FNclyc
>>800違うよ〜。
セブンで買ったのは、商品名が染みチョコ、楕円形ので、
ファミマで買ったのは商品名しみチョココーンで、星型、両方ギンビスでした。
803可愛い奥様:04/12/10 12:36:01 ID:49O/azzA
>>802
えーそうなんだ?
わたしゃ今までみんながしみチョココーンをしみチョコと
呼びならわしてるのかと思ってたよ・・・スマヌ。
804可愛い奥様:04/12/10 12:38:46 ID:ySov7tbn
>>801
そういう事じゃないっしょ。
805可愛い奥様:04/12/10 12:41:23 ID:tIftLKOy
しみチョコのひとたち、ここらでまとめてくれんかね…
806可愛い奥様:04/12/10 12:43:45 ID:7wCuCvse
>>786 レスありがとぅ。豆乳は料理に使うけど、毎日は飲んだこと無かったよ。
ちょっと続けてみる。イソフラボンサプリは私も効果感じられなかったです。
>>788 PMSって思って病院いったら、何も検査されずに更年期っていわれて
プラセンタ注射うたれたよ。私には合わなかったみたいで、よけい気分悪くなったのです。
そこはプラセンタマンセーだったみたい。今もいい病院探してます。
以上スレ違いすみませんでした。
807可愛い奥様:04/12/10 12:51:16 ID:VYkqaInj
寝癖直し用に資生堂肌水
スタイリング剤の寝癖直しより値段が安いし、しっとり落ち着くし
何より皮膚にかかっても、もともと肌につけるように作ってあるので
なんとなく安心。
808可愛い奥様:04/12/10 12:52:01 ID:U++LPWIn
クロネコヤマトの「水の宅配」
契約したら、点滴にたいなビニールパックに入れて、
月に1回、届けてくれる。ゴミが減らせて楽。

809可愛い奥様:04/12/10 13:18:56 ID:RKVlq0uU
しみチョコ、キャンドゥでゲット@北国
んまかった〜。

これだけではなんなので、セブンイレブンの
まちのお菓子屋さんシリーズの厚切りチョコバナナ。
もともとバナナチップ好きなんだけど、それが
厚切りでさくさくでチョコがかかっていて(゚д゚)ウマー
普通のバナナチップも入っているので、飽きずに
あっという間に一袋完食。
810可愛い奥様:04/12/10 13:32:06 ID:wG/kIu3n
>>809
そりゃ激しく(゚Д゚)ウマーそうだけど、カロリーが気になる…。
バナナチップも好きだしチョコも好きだからなぁ
あっという間に完食して次の日後悔のずんどこに落ちそうだ・・・
でも買ってくるアテクシw

明治のショパンというチョコ菓子、旨かったよー。
えーとね、アレだ、「リーフィー」が好きな人は好きだと思う。
リーフィーよりチョコが多くて、それがプラリネショコラなの。
パイはちっこいけど存在感あるし、明治だけあってチョコも旨かった。
あっという間に完食しそうだったけど、中で2包装に別れてるから2日間持ちました。
811可愛い奥様:04/12/10 13:39:17 ID:j3MXLAug
>809
しみビス探しでそれを見つけたけど買わなかったよ。
そっか、(゚д゚)ウマーなら今日のおやつはそれにしようw
812可愛い奥様:04/12/10 13:48:50 ID:OQJ3aRBz
がいしゅつだけど、ユニクロのヒートテックプラス5本指ソックス。
履くのが面倒だけど激しく暖かい!台所に立つのも苦じゃないよ!
末端冷え性の旦那にも買ってあげたら激しく喜んでいました。

同時に買ったヒートテックプラスの長T(旦那用)、暑くて着ていられないくらいだったらしい。
813可愛い奥様:04/12/10 15:10:02 ID:qaYBjwtR
しみチョコビス、神奈川だったらコンビニの方の小田急oxにありまつよ!
814可愛い奥様:04/12/10 15:12:04 ID:zWPgqyXa
>>806
豆乳に関するスレ読むと出てくると思うけど、
イソフラボンて生理中とると身体に良くないなど
いろいろあるんだよ。私も詳しくは知らないんだけど
毎日と決めずに良く調べた方がよいかと。

せっかくきたので、、FUJIYAの「貴腐ワインのデザート」うまー!
白ワイン味のゼリーがチョコの中に入ってるんだけど
ワイン好きな人なら気に入ると思う。ガイシツならお許しください。。
815772:04/12/10 16:18:03 ID:B53gLR77
>>779

>>772の台所銅製ゴミ受けですが、
779さんのリンク先のそれ!そんな感じです。
底が薄い感じなので、たまったゴミを捨てる時は
ひっくり返してそ〜っとポフポフ叩いてます。

>>■お使いいただいていると黒ずんできたりしますが、
>> 人体には影響ございません。

とありますが、うちのは1ヶ月使って若干色が暗くなったかどうかって感じです。
そのうち10円玉みたいに渋い色合いになってくるのかしらんw
816可愛い奥様:04/12/10 16:33:18 ID:lkBv6aA1
ヨッシーの万有引力が届きました。
子供とぎゃあぎゃあエキサイト。たのしい〜〜〜また夜中にひとりでやるぞ
817可愛い奥様:04/12/10 17:18:24 ID:4aq2+K/i
>>816
今度はヨッシーが万引きしたのかと思った。
818可愛い奥様:04/12/10 18:18:21 ID:2FGQwDQg
>>792
お好み焼きこだわりセット!ウマーだよね。
簡単だしフワフワにいい感じに焼ける。

アレを使い出してから店に食べに行くことがなくなったw
819可愛い奥様:04/12/10 18:30:16 ID:DCcCy2DF
HDD内臓DVDを導入。とってもいい!!感激です。
こんなに便利なものなら、もっと早く買えばよかった。
ほんと、オススメです!
820可愛い奥様:04/12/10 18:54:06 ID:fIkDyuPu
「お好み焼き こだわりセット」って、
大きいカップヌードルのカップみたいなやつに色々セットになってるやつ?
821可愛い奥様:04/12/10 19:06:17 ID:URBeXQcm
>>819
何が便利って、整理整頓に便利だよねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
あと「とりあえず撮って置こう」というのが、ビデオ以上に気軽に出来る点。

私も色々貯め撮りしたくて昨年末に買いました。
今より随分高かった(80Gで8マソ)けど、差額以上に使い込んだと思ってます。
822可愛い奥様:04/12/10 19:21:17 ID:EfyUyR+F
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
私も家庭用HDD&DVDレコが広がり始めたとき(3年前くらい)にとりあえず1台買ったよ
>>821さんと同じくらいの容量でそのとき値段が倍はしたけど
確かに金額以上の働きをしてくれてる。前にもこのスレで同じ話題を見ましたが
スカパー・BS・地上波とチェックする局も多いので現在2台で忙しく稼動中です。
裏録できるやつもう1台買おうかな。複数台持ってる方結構いますよね。
823可愛い奥様:04/12/10 20:08:29 ID:CCwkMnw+
うちもーー!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
大変助かってます。
最初は予備はビデオデッキがあるしいっか・・・って思ってたけど
もう一台追加を真剣に考えてる。
824可愛い奥様:04/12/10 20:26:05 ID:OcJhugXZ
千趣会「ベネビス」で買った靴。
やや厚底でつま先が広め。すごく歩きやすくて重宝してる。
825818:04/12/10 22:54:03 ID:2FGQwDQg
>>820
私が思っているのはカップ入りではなくて
袋入りでお好み焼き粉の売り場に並んでました。
パッケージはとってもオタフクソースっぽい色w

ちなみにソースはついていません。
826可愛い奥様:04/12/10 23:42:04 ID:N/rOiXMN
モスのクラムチャウダー。
トロトロでおいしい!
夏はラッシー、冬はクラムチャウダーに限る。
どちらもレギュラーメニューにして欲しいなあ。
827可愛い奥様:04/12/10 23:49:29 ID:kEixOwU3
ロートはアトピーがんがってるのか。そうか。トローリメントはスゴ。
私、入浴剤は全滅で、ひどい乾燥肌だが、コイツはスゴ。

ボデバタ、ホホバ油もスクワランも無しで、超快適。
まわし者みたいで、ハズー。

信じられん。
828可愛い奥様:04/12/10 23:54:20 ID:28s2me11
>>809
早速買って食べたよー厚切りチョコバナナ。
メーカーみたら、でん六でした。さすが。

厚切りのバナナチップがサクサクで、その食感が楽しくて
サクサクもふもふほおばって牛乳で流し込んだりしてたら
あっという間に完食。

幸せをありがとう・・・
829可愛い奥様:04/12/10 23:57:10 ID:WkKNbtcn
>>793
亀だけど、まだ見てるかな〜。
それってこないだ疑問スレに出てた通販生活のヤシかしら?
私も気になってたんだけど、つけてると音が聞こえにくかったりしないかな・・・。
830可愛い奥様:04/12/10 23:58:28 ID:z8gZXXcG
横浜甘栗。
甘栗太郎のように手がベタつかなくていい。
私のベンピ~にも効果てきめん。
831可愛い奥様:04/12/11 00:01:20 ID:AyIItF+G
>>824
実は私も購入迷ってます。
ソフトスリッポンっていうのが気になってる。
ちなみにどのタイプ買いましたか?
832可愛い奥様:04/12/11 00:07:16 ID:gYjr8MG6
>>793
耳当て、いいですよね。
去年北海道に旅行した時、マフラーより耳当てのが断然重宝しました。
833可愛い奥様:04/12/11 00:15:26 ID:xXjPw/y1
生協の発芽大豆。塩してチンすれば(゚д゚)ウマー
ビールのツマミに最高ざんす。
赤はイヤンですがこれのためだけに生協はやめられない・・・
834可愛い奥様:04/12/11 00:57:44 ID:sWqaOdJU
>>828
なんかあなたのレス見てたら無償に食べたくなったよ

私の最近のヒットはニッスイの冷凍食品「長崎ちゃんぽん」
ちゃんぽんにうるさい九州出身の旦那も、(゚д゚)ウマーと言ってました。
同じくニッスイの「皿うどん」もウマカッタ
835可愛い奥様:04/12/11 01:01:36 ID:BXEctyDA
長崎ちゃんぽんウマーだよね。私も好き。
836可愛い奥様:04/12/11 01:12:32 ID:mrY0oG4t
コーセーのHAPPYBATHDAYのミルキーボディジェル。もちもちするし、
バラのいい香りで、凄く癒される。さらっとしたつけごこちなので、
ひじのかさつきには効果なしだったけど、クリーム併用で使ってます。

837824:04/12/11 01:52:57 ID:r52VZ5vu
>>831
私が購入したのは「2004年秋冬号」p44〜45に掲載されてる
「ベルトシューズ」の黒です。注文したのは先月だったけど
結構人気があるらしく「発送は来月半ば以降になります」
とオペレーターさんに言われました。(結局、それよりは早く到着したのですが)
普段から割とよく歩くほうで、靴の底が薄いと足の裏が痛くなってしまうのですが
この靴は適度に底が厚く弾力があるので、ラクで気に入ってます。
また午後から足がむくみやすいのですが、つま先や横幅にゆとりがあるので
厚めの靴下をはいててもきつく感じません。ベルト調節もできますし。
購入前もその後も、あちこちの靴屋を回りましたが
この靴以上に気に入ったものはないので、
個人的には久々に満足のいく買い物でした。
>>834>>835
長崎ちゃんぽんのお薦めは「みろくや」のちゃんぽん。
関東人のウト&トメにも好評ですた。(当方、長崎出身です)
838可愛い奥様:04/12/11 10:22:21 ID:gMBS1YY0
>>791
三井海上?3年前にオカマ掘られて、相手の保険がそこだったけど
最悪だったよ。担当のオバチャンの感じ悪いことったら!
こちらは赤信号で停止してたので、100:0で相手が悪かったんだけど
こちらが悪いかのような口ぶりで、旦那も怒ってた。
                   スレ違いスマソ。思い出したので。

良かったものは黒胡椒せんべい。メーカーは埼玉にあるらしいけど
東京にも3箇所位直売所がある。ビールが勧む〜。
839可愛い奥様:04/12/11 10:44:04 ID:qDvWLkWu
>>838
黒胡椒せんべい、おいしいですよね。
群馬にもお店があります。
個別包装のよりも袋入りの方がおいしく感じます。
840可愛い奥様:04/12/11 11:22:42 ID:fWZCh8FV
耳たぶにつける目覚まし、「安心君」。
電車に乗るとき、これで安心して束の間の居眠りができるようになったw
841可愛い奥様:04/12/11 11:44:30 ID:nxUJANzN
>>840
どこで買われました?
842可愛い奥様:04/12/11 11:46:16 ID:2LSTBo96
>>820
818さんのは多分、はなちゃん?とかいう名前の
お好み焼きセットじゃないかな。
5年ぐらい前はよく近所のユニーで売ってたけど、全然置かなくなっちゃった。
ちょっと高いけど、千切りキャベツも紅しょうがもぜ〜んぶセットになってて手間いらず、
そのカップで練り練りするから片付けも楽で、しかも!!美味しかった。
また売ってくれないかな。
843可愛い奥様:04/12/11 11:51:22 ID:VwCIILrc
>>815
ウチは1年前に入居したマンソンのキッチンに付いてたので、
1年使ってます。確かにヌルヌル感は全く無いですが、
最初のキレイな銅色より黒ずんでます。
でも考えてみると、「使ってよかった」かも。

>>841
840サンではないけど、ウチも買った。ダンナ用に。良かったそうです。
ttp://nakajimak.co.jp/i/
ココで、2度買いました。
(1個目は落として人に踏まれたらしくて・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!)
844可愛い奥様:04/12/11 11:58:21 ID:VB4LQjH0
>>840
これ良さそうですね!オットは携帯電話のアラームを使ってるんですけど、
目覚まし時計を欲しがっていたのでこれを勧めてみます!

最近でもないんですけど、スーパーで売っている「温州みかんのストレートジュース」
あでもこんな名前じゃなかったかも?
リンゴもあるんですけど、ストレートなので絞ったままのような味で美味しいです。
小さい子供用のようなパックのジュースで2本組みだったと思います。
濃縮還元じゃないストレートのものが好きなんですが、なかなかないんですよね。

と思ったら、セブンイレブンでみかんと桃とマンゴーと3種類売ってました。
瀬戸内海 温州みかん(農協)を買って飲んでみましたが美味しかったです。
845834:04/12/11 12:09:06 ID:sWqaOdJU
>>837
おお!ちゃんぽん情報ありがとです。
その「みろくや」の長崎ちゃんぽんは、普通にスーパーとかで売ってます?
846可愛い奥様:04/12/11 13:36:35 ID:jDYNs/u2
私の旦那も長崎出身ですが「みろくや」おいしいですよね。
うちはちょっとこってり気味のちゃんぽんが好きなので
帰省の度に駅か空港で「四海楼」のちゃんぽんを買って帰ってきます。
店の味よりはやや薄いような気がするので
家では2人分作る際に大さじ一杯弱の牛乳を入れて調理してます。
ちょっと邪道ですが濃厚感・コクが出て(゚д゚)ウマーでした。

>>845
関東数年・現在東海に1年住んでますが物産展などでない限り
「みろくや」のちゃんぽんも見たことがないです(´・ω・`)
847可愛い奥様:04/12/11 13:39:34 ID:M/PeJ/sJ
教えてチャンでスマソだけど、以前このスレでイイ!ってなってたボクサーパンツって
何処のでしたっけ?買った奥タンいたら教えてください。お願いします。
あと、そのパンツ食い込んできませんか?一分ですよね,長さは。
848可愛い奥様:04/12/11 16:32:41 ID:gMEI/XAG
>>843
酢やクエン酸を薄めたのを使えばきれいになりそうだけど
どうだろう?>銅の黒ずみ
849可愛い奥様:04/12/11 16:42:58 ID:aSTGHm1s
永○園のモコモコメープルシフォン。
マグカップの中で粉と卵をかきまぜてレンジで加熱するやつ。
ドラッグストアで100円(2食入り)だったので買ってみたけど
簡単だし結構食べ応えもあってオヤツに良いと思った。暖かくてウマー。
マグカップからモコモコ出てくるのを見るのも楽しい。
私はメープル味が好きなのでこれを買ったけど他にレモンとココアがあった。
850可愛い奥様:04/12/11 19:46:00 ID:3xmujxdx
>>842
おはなはん だった希ガス
あれは私もハマった。美味しいですよね。
おはなはんだかはわからないけれど、
今でも近所のジャスコで同じようなの見ます@東海

買ってよかったのはウエーブ様。
モップごときに「様」って…(プ と思っていたが、使ってみると
こりゃ「様」だわ!!!とオモタ
851可愛い奥様:04/12/11 21:08:55 ID:/zv3KTYU
はらまき。

冷え性の人は腹を冷やすとよくないそうだ。
ワコールのものを買ってみたけど、意外によい。
852可愛い奥様:04/12/11 21:52:32 ID:dMutU4wk
禿のアップルパイだっけ?この間ファミマに売ってたけど寒いからまた今度ね〜
と先送り、今日買いに行ったらもうなかった・・・orz

仕方なくしみチョココーンだけ買ってきた。サクサクウマーですた。
一つだけ味見のつもりが、一袋食べてしまいそう。
853可愛い奥様:04/12/11 22:07:24 ID:p9XCWBtH
>>852
ハゲのアップルパイは期間限定だから暖かくなり始めたら
買えなくなるよ〜
854可愛い奥様:04/12/11 22:09:00 ID:8174xd+5
ここで見たのだっけかな?明治ショパン。
ビターなチョコとサクサクパイが美味しかったよ。
855可愛い奥様:04/12/11 22:33:30 ID:qyhcBRRh
去年子供用に買った「ゆたぽん」
電子レンジでチンすると5−6時間あったかい。
布団に入れてぬくぬくで子供がぐっすり眠れてるようで
もちろん今年ももう使ってます。
700円くらいで良い買い物できてうれしい。

後はいまどき当たり前だがバイオ。
DVDもテレビも2chしながらメール読みながら
何でもできて、HDDのすご録で撮ったスカパーのものを
がんがんダウンロードして見れて
本当に画期的だった。
ワイヤレスマウスとワイヤレスキーボード、そしてキーボードに
ふたがパタンと閉まるのが何よりいい。汚れなくて。
856可愛い奥様:04/12/11 22:44:01 ID:dDFfkzN+
>>849
私もモコモコ好き。おいしいですよね。
Wがちょっと好きだったから、買ってみようかと思ったのだけど
簡単にホカホカのケーキが食べられて幸せ。
夜中に小腹が空いた時にはちょうどいい量。
レモン(黄色)だと、ふくらんできた時にグリとグラを思い出すふくらみ方です。
857可愛い奥様:04/12/11 22:44:37 ID:fGhTKtJe
ゆたぽん けっこういいよねぇ。
去年、このスレに書いたら非難されたけど
結構丈夫で今年3年目だけどまだ使えそうだよ。
858可愛い奥様:04/12/11 23:02:41 ID:zjpTHF4a
モコモコプレーン味ってなくなっちゃったのかな?
あれもぐりぐらっぽいフワフワスポンジでおいしかったんだけど。
最近見かけないような…?
859可愛い奥様:04/12/11 23:10:08 ID:2DmAjDsC
グリコのコロン、チーズケーキ味。
食べだしたら止まらんがな・・・
860可愛い奥様:04/12/11 23:23:45 ID:pjJVOIpm
沖縄のラー油、やっと入手。
ラーメンに入れたりしてるよ。おいしい。
861可愛い奥様:04/12/11 23:26:07 ID:1KLDGVES
>>848
そういや、子供の頃、10円玉にタバスコかけてピカピカにしたっけ。>銅の黒ずみ
862可愛い奥様:04/12/11 23:32:23 ID:zk/74dx5
>>860
もしかして有楽町店の12/10便のヤツをゲットしたの?
石垣島のラー油だよね?あうあうー
夕飯時に夫にゲト出来なかった話をしてたのでビックリした!
863可愛い奥様:04/12/11 23:36:05 ID:5+tMXKQq
ゆたぽん発売当初に買って喜んでたけど
全く仕様してない・・。
こたつで足ぬくめてから寝るとイラネ
864可愛い奥様:04/12/11 23:36:14 ID:LbZHOjlN
あうあうー?
865可愛い奥様:04/12/11 23:37:21 ID:feZOcFYs
えー石垣島ラー油ゲト?裏山〜。
たしか予約不可、当日電話で取り置きのみだよね?>有楽町
絶対無理。
通販は送料が高いからとっくに諦めモード。
866可愛い奥様:04/12/11 23:46:53 ID:0WyH7PUb
今調べたら送料そんなに高くなかったけど。
12本買うと1本おまけしてくれるらしい。
50本買うと送料無料だって。友達数人で注文すれば大丈夫なのでは。
867842:04/12/11 23:49:04 ID:2LSTBo96
>>850
そうです、そうです! 「おはなはん」でした。
あれは美味しかったぁ。卵も肉も何から何まで全部入ってて
あの当時ハードに働いてた私の夕食作りの頼みの綱でした。

ウチの近所では売ってるの見かけなくなっちゃったです。
868可愛い奥様:04/12/12 00:09:32 ID:RzLNyKAZ
ゆたぽん、今抱いてるぜ
869837:04/12/12 00:27:21 ID:LMGXkCsN
>>845
遅くなってごめんなさい。
「みろくや」のちゃんぽん、私も>>846さんとおなじく
帰省の時に長崎駅や長崎空港で買ってます。
今は関西在住ですが、こちらのスーパーやデパートでは見かけないなあ…
詳しくはこちらを参照されてはいかがでしょうか?
ttp://mirokuya.co.jp/
ネット通販もやってるようですし、お試しあれ。
870可愛い奥様:04/12/12 00:37:49 ID:chUKnt9v
>>868
その男らしい言い草に、つい868に抱かれたくなりましたw
871可愛い奥様:04/12/12 01:15:04 ID:8QDyUTm/
>>844
温州みかんのみのジュースって少ないんだよね。私も好きで良く探してます♪

普通のみかんorオレンジジュースよりも、
ずっと喉越しがいいものが多いので、
風邪で喉がやられてるときにはとても重宝してます。

冬限定でポンジュースの「旬」というのが発売されていて、
こちらも美味しいのでお試しあれ。(いつもケース買いしてます)
872可愛い奥様:04/12/12 01:27:52 ID:HVuhg8y7
ハゲのアップルパイ全国発売でやっと食べられた。
シナモン思ったよりそんなに強くなくて普通にウマーでした。
873可愛い奥様:04/12/12 03:25:42 ID:LKKdlxr4
しみちょこって、「チョコがしみてるビスケット」のことですよね?
ギンビスでゴマが入ったやつ。
「しみちょこ」じゃなくて、「チョコしみ」じゃんと思いつつ購入。
確かにチョコがしみてておいしかったけど、
ゴマは入ってない方がいいかも。
874可愛い奥様:04/12/12 03:31:30 ID:z7SaHnP0
チョコがしみてるビスケットもしみチョコだけど、
しみチョココーン略してしみチョコってなってるんだと思うよ。
自分はあのゴマが主張しすぎずにいいアクセントになってたと思った。
875可愛い奥様:04/12/12 03:51:01 ID:3PG/v1Dn
昨日、100均に行ったんだけどそこはお菓子コーナーに
しみチョコがあるんですが、一人の奥様がしみチョコを
手に取ってシゲシゲと見て買うのかと思ったら一袋手に取り
店内を一周してまたもとのコーナーに戻してたW
やっぱり買わないのかと思ってたら最後にレジで一緒になり
見たらカゴに入ってた。
このスレ見て来たのかな?と微笑ましく勘繰ってしまいました。
876可愛い奥様:04/12/12 03:55:57 ID:DC67w9yY
うわ、そうだったら面白いね。その奧の降臨を待とう!
877可愛い奥様:04/12/12 08:44:18 ID:rRkUQr2s
私もゆたぽん愛用中です。
足でむにむにしながら寝ると本当に気持ちいい。
2年目ですが何年ぐらい使えるんだろう・・・ある朝布団の中がべちょべちょで・・・ってことないだろうな!
878可愛い奥様:04/12/12 08:56:56 ID:+F8p1sH8
いまさらかもだけど、キチントさんの「レンジでつくる温野菜」
これでブロッコリーとかジャガイモとか蒸したらいい塩梅に
出来上がって良かった。もう離さない。
879可愛い奥様:04/12/12 09:11:24 ID:D0jqKumc
私も去年はゆたぽん系のものを愛用してたけど
今年は、ひとり用の座ぶとんサイズのホットカーペット。
家で仕事中は足マットのように使い、寝る時は布団にいれる。
布団での使用はたまたまだったんだけど、
ゆたぽんや電気アンカはいつも蹴っ飛ばしていなくなっちゃうのに、
ホットカーペットだとそうならなくて、
それなりに面積もあるし、重宝してます。
880可愛い奥様:04/12/12 10:38:25 ID:aHbjAThb
>>873>>874
あのぉ〜、商品名が染みチョコ、しみチョココーン、
チョコがしみてるビスケットの3種類があるんですけど〜。

現物見てるんで確かなんですけど〜。
過去レスにも3種類あるって既出ですけど。
881845:04/12/12 10:38:28 ID:glreY3aL
>>846>>869
みろくや情報ありがとです!
旦那に聞いたらやはり美味しいと言ってました(旦那は熊本出身)
ネット通販があるんですね。早速見て来ます〜
882可愛い奥様:04/12/12 10:46:04 ID:+YJ2nVMI
>>880
どうでもいいよ、ここまでしつこく語られたらデブがむさぼりくってるイメージしか湧かなくなった。
883可愛い奥様:04/12/12 10:47:40 ID:XdTc26Qr
>>880
キモッ…
884可愛い奥様:04/12/12 11:07:05 ID:uY0uT6oa
>>880
あの〜あの〜ってうっとおしい文章...。

商品名が「染みチョコ」、「しみチョココーン」、
「チョコがしみてるビスケット」の3種類があるんですよ。

私現物見ているので確かです。
過去レスにも3種類あるって既出でした。

こんなんでどうだ。
885可愛い奥様:04/12/12 11:09:01 ID:cUMuULbQ
>>884
蛇足・・・・・・・・・
886可愛い奥様:04/12/12 11:20:38 ID:mMxo1FRT
しみチョコぷち祭りに出遅れた人たちが所々で、
イラついているのをみかけますね。
887可愛い奥様:04/12/12 11:23:35 ID:z7SaHnP0
874ですが、私が適当なことを書いたばっかりにごめんよ。
そうでした。3種類あったんですよね。
「チョコがしみてるビスケット」と「しみチョココーン」はスーパーで売ってますよね。
「染みチョコ」は、自分はセブンイレブンのまちのお菓子屋さんで買ったのがそうだったけど、
ローソンのはどうだったかな。

コーンのはローソンとセブンで買ってるけど、どうしてもビスケットが見つからない。
ギンビスにメールしたら関東圏はダイエーで扱ってると教えてくれたけど、
私は関西だからあてにならないんだよね。またメールしてみようかな。


買ってよかったのは、ユニクロのヒートテック。
セールで安かったからオットに買ってみたけど、暖かいって喜んでる。
888可愛い奥様:04/12/12 11:30:45 ID:COJmdxy8
今年はやっている模様のポンチョ?っていうのかな。
可愛い柄のものがあったので、値段も安いし一つ買ってみたんだけど
長方形の布で左右にボタンがついていて、ボタンの留め方を変えれば
カーディガンになったり、マントのように羽織ったり、
スカートにもなるし、ジーパンの上に重ねて腰のところに巻いて
チュニックのように見せたり…かなり活用させてもらってます。
意外と暖かいし。もっと色々な種類が欲しくなってしまった。
889可愛い奥様:04/12/12 11:36:55 ID:glreY3aL
やっぱり流行ってるんだ、ポンチョ
友達が着てたから、私も欲しくなってたところ
890gomen:04/12/12 13:19:35 ID:9fJWaoBC
>>884
【社会】「あのー」などと声をかけ、女性の首しめ30万円奪う…大阪市淀川区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102807671/
891可愛い奥様:04/12/12 13:30:14 ID:rR5QuY4D
買ったものではなくて貰ったものですが、
盛岡の白沢せんべい店の「もりおか冷麺」せんべい。
え〜とパッケージによりますと、冷麺の生地を南部せんべいに焼き上げ、
冷麺スープとキムチをぬって乾燥、とあります。
他の南部せんべいと違う食感。サックサクで(゚д゚)ウマー。
892可愛い奥様:04/12/12 14:24:28 ID:uhYP3FLf
大型のプラズマテレビ。
同じ映画をDVDで見ても、あまりに
違うので驚いた。

前が2万かなんかで買った、超安物テレビ
だったから、余計に感じるのかもしれないけどw
893可愛い奥様:04/12/12 15:26:08 ID:Awm4kmm5
日本盛から出てる「米ぬか美人」シリーズ

ここ1ヶ月、洗願フォーム・化粧水・美容液・クリームの4つを使ってるけど
お肌の調子が良い。(私はインナードライ肌)
小鼻や顎のザラザラも少なくなってきて、頬の感触がふわふわしてきた。
894可愛い奥様:04/12/12 15:26:36 ID:oFnqkUMv
>>879
一人座布団カーペットいいね。
うちは夫婦2人なんだけど、4枚あって、キッチンやリビングで使用。
これにお尻乗せてハーフケットでも掛ければ、かなり寒くない限り
暖房はいりません。
895可愛い奥様:04/12/12 15:32:37 ID:kV2SkV7G
シャツタタメール、という製品。↓これです。ハンズで購入。
ttp://www.hirobutu.co.jp/shatsutatamail.html

たんすの中の衣類が奇麗に揃ってうれすぃ〜、と
喜んでいたら、母が「下敷きで足りるじゃない」と一言。orz
896可愛い奥様:04/12/12 15:35:23 ID:lUBUcH/A
>>890
スレ違い
897可愛い奥様:04/12/12 15:36:47 ID:hZw8TDr1
>>896
なんて無粋なつっこみだ。
898可愛い奥様:04/12/12 17:01:48 ID:C3+MELER
しみチョコは別スレ立てたほうが良いのかな?
でも即死しそうな気もするしな。
899可愛い奥様:04/12/12 17:12:52 ID:L2IS1+Tq
別スレなど立てずに簡潔に類似の種類や取扱店など
まとめればよかったのに。>>805で促された時点で。
900可愛い奥様:04/12/12 17:13:04 ID:COJmdxy8
>>898
できればそうしていただきたいが
単独スレをたてて語るほどのことか?とも思うわね。
好きなお菓子を語るスレって感じならいいかも。
901可愛い奥様:04/12/12 17:14:33 ID:hZw8TDr1
とりあえずもうそろそろ「見つけた」「見つけられない」報告は
自粛する方向で・・・あとは各人の判断でって感じかなあ。
でも別にこの流れ(に促す力があったとして)を見ない人もいるわけだけどね。。
902可愛い奥様:04/12/12 17:24:16 ID:UZ/hmfOw
しみチョコやっと見つかったよ〜!!!
うわぁぁぁぁん。超→ウマイ!!!!!小躍りするわ♪
903可愛い奥様:04/12/12 17:28:19 ID:LXpoeZGD
>>902
おもしろい人ですね
904可愛い奥様:04/12/12 17:28:25 ID:UJq846Xn
しみチョコはお菓子板に専用スレあるよ。
【ギンビス】 しみチョココーンがうますぎる
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1095840490/
905可愛い奥様:04/12/12 17:33:09 ID:OT6beT0S
しみちょこって、へなちょこみたい
906可愛い奥様:04/12/12 17:52:51 ID:yGYEU8W4
>904
dクス。
さっそく行ってきまつ♪
907可愛い奥様:04/12/12 18:07:52 ID:QXSwRNnk
染みネタ迷惑な人には申し訳ないんだけど、今って3種類なの?
箱の染みチョコビスケットって、無くなったの?

ttp://hb7.seikyou.ne.jp/home/ban20/oyatu/kako/simichoko.html
908可愛い奥様:04/12/12 21:25:11 ID:z7SaHnP0
>>907
この箱のやつはなくなって、今は袋入りになってるよ。
ギンビスのサイトを見れば現行品が確認できるよ。
3種類っていうのは、ビスケットが1種、コーンは名前が2つあるから2種ってことになってる。
一つはサイトにも載ってる「しみちょこコーン」で、もう一つはコンビニ用のだよ。
コンビニのはローソンとセブンイレブンが自社ブランドの100円ラインで販売してる。
909可愛い奥様:04/12/12 22:08:27 ID:CxiP38BC
>>908
サンクス
今の3種類は分かってるけど、ギンビスのサイトは・・・
確か、箱の染みチョコは一度も載った事なかった気がするし、
最近、現物見ないからどうしたのかな〜と思って
910可愛い奥様:04/12/12 22:20:48 ID:lWs6UX0T
ここで見た黒ゴマのロングサイズの小枝。
100円ショップに出ていたので買ってみた。
うま〜い!!おいし〜!もう1つ買えばよかったよ。
100円ショップの特等席に置いてあったのですぐになくなりそうな予感。

でも、フルタのビスケットの「レーズン」もちょっとラムが効いてて大人な感じでうまいです。
911可愛い奥様:04/12/12 22:30:28 ID:5CVhyULS
思ったけど、マンセーレスがあんまり続くような物は、「殿堂入り」みたいな感じで、
もうそれについての感想はやめましょうってするのはどうかなあ。
次スレのテンプレにも載せるようにするとか。
でもそうすると工作員が活発化しちゃうだろうか?
912可愛い奥様:04/12/12 22:42:09 ID:xM9XPGQw
ロディ祭に興味無くて耐えた身としては、しみチョコくらいで
ストップかかるのはわからん。
嫌な時は見なければいいんじゃないでしょうか。
他の話題がスルーされるほど、しみチョコネタばかりなわけじゃないんだし
うまいものはうまいでしょ。
913可愛い奥様:04/12/12 22:44:01 ID:qYih0TG6
山奥なので 自作してみようかなー 染み
914可愛い奥様:04/12/12 22:54:18 ID:lsbVGLcR
加湿器買ったんだけど・・・んで結構良かったんだけど・・・

ここはもっと手軽に買えるもののスレ?
915可愛い奥様:04/12/12 22:59:39 ID:z7SaHnP0
>>909
箱の載ってたよー。それ見て買いに行ったもん。

>>914
加湿器(・∀・)イイ!!ってここでも何回かレスあったよ。
だいじょぶだよ。
916可愛い奥様:04/12/12 23:02:39 ID:8QDyUTm/
>>914
よほど高価だったり、マニアックだったりしなければ、
大丈夫じゃないかな?
HDD&DVDレコなんか出てもレスしっかり付いてるし(;´∀`)
917可愛い奥様:04/12/12 23:32:36 ID:mVp0H5/l
影絵作家、藤城清治さんの展覧会がとっっても良かった。
どういう人か知らぬまま、たまたま行っただけなのに、懐かしい感じが
すると思ったら、宇津救命丸のCMのメルヘンチックな絵の作者と聞いて記憶と
つながった。
人間業とは思えぬ細かさと綺麗さで、会場を出るのが惜しかったくらい。
いい目の保養になりますた。
作品展はあちこちで開かれてるようなので、機会があったらまた行きたい。
918可愛い奥様:04/12/12 23:39:57 ID:pYIohYpJ
>914
加湿器、どこのメーカーの物ですか??

今、どこのにしようか迷ってるので参考にお聞かせくだされ・・・
919可愛い奥様:04/12/12 23:40:13 ID:8QDyUTm/
>>917
一番印象に残ったのはどんな作品でした?
私も藤城清治さんの影絵好きですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
銀座の書店でよく展示やってます。

今年の夏頃に日テレ系でその製作の様子が放映されていたけど、
作品によく出てくる、トラ猫のミー君が出てきて可愛かった〜(*´д`*)
920可愛い奥様:04/12/13 00:21:42 ID:c+XK89hD
>>917 暮らしの手帖に物語の挿絵で載っていますね。
うちにある1959年のにも載っていたからもう45年は続けていらっしゃると思う。
年がばれるけど小学校の教科書も藤城さんの切り絵がよく載ってました。
お年を重ねられても創作意欲の旺盛な方ですね。
921可愛い奥様:04/12/13 00:22:03 ID:zXGBSiyv
>>917
>>919
そんなお二人に↓
ttp://www.assiston.co.jp/?item=893
影絵自体は私は特に好きってわけでもないですが、
このグッズはちょっとカワイーとオモテシマタ(でも高すぎ)
922919 :04/12/13 00:30:22 ID:MudHnVIv
>>921
もちろん知ってますよ〜。
「怖い。高い。そして売り切れてる!(゚∀゚)」と、とても印象に残ってるんです。
923可愛い奥様:04/12/13 08:57:28 ID:+YgJrzut
サーモスのステンレスポット。

いわゆる魔法瓶ポットだけど、見た目もすっきりしてるし、お茶飲むのに程よく
いい温度になってるし電気代もいらないし、買って良かった。
電子ポット壊れてから小鍋でいちいちお茶のお湯沸かしてたもんでw
924可愛い奥様:04/12/13 09:28:57 ID:AOZcL0B/
>>918
うちはボネコ使ってます。家には2台置いています。
電気代が安いし手入れの面や効果も満足しています。
925可愛い奥様:04/12/13 10:09:44 ID:Y2CUVlqf
>>912
ハゲドウ

ロディも染みチョコも手に入らないけど別にレスが長く続いても苦痛ではない。
912が書いてるように他のネタにもちゃんとレスがついて会話が成り立ってるし
マンセーネタに対しての「アテクシはよくなかった」の否定ネタが
延々と続くようなら不快にもなるけど、ちゃんとスレタイに見合ったネタなら
何も問題はないと思うけど。
誰かも言ってた様に買えなかったとかどこにもないとかいう書き込みは
もうそろそろ終わって欲しいとは思うけど。
926可愛い奥様:04/12/13 10:17:04 ID:HgE7KnXk
>>912
禿同-
買って良かったと思う人が多いだけなんだと思うし、特に気にならないよ
同じ話題ばっかりでウザ-と思うことがあっても、スル-すればいいだけのことだし。

・・と、これだけじゃ何なので、保温調理鍋のシャトルシェフ
内祝でもらったカタログギフトで選んだものなんだけど便利。
おでんとか煮物系を毎日1品作るようになった。スジ肉とか柔らかくなって(゜д゜)ウマー 
プロパンガスの地域に住んでるんで、ガス代が公共料金の中でぶっちぎりに一番お金がかかってて
長時間ガスを使うような料理は高くつくから避けがちだったんだけど、気楽に作れるようになって良かった。
でもシャトルシェフって買うと高いみたいなんで、自分でお金出して買うかどうかってのはビミョーかも・・

ちなみにシャトルシェフと並んで貰う候補にあがってたのが、ルクルーゼの18センチ鍋とティファールの圧力鍋だったんだけど
シャトルシェフ選んで正解だったのかは自信ない・・
927可愛い奥様:04/12/13 10:23:31 ID:fwdZvSTu
しゃとるシェフ、便利だよ。味噌汁さめないし。
他の候補もなかなか魅力的でしたね・・・
928可愛い奥様:04/12/13 10:44:43 ID:Ec2Jzm+T
>>926
値段的にはシャトルシェフが安かったかも・・・?
929可愛い奥様:04/12/13 10:53:10 ID:ph8ayn2E
シャトルシェフは大抵50%引きぐらいで売ってるよね。
定価そのままで売ってるのはデパートぐらいでは?
930可愛い奥様:04/12/13 10:57:45 ID:UL6jqR0A
>>926
シャトルシェフもル・クルーゼももらったけど
圧倒的に使うのはシャトルシェフ。
昨日もシチューに使ってました。

圧力鍋は値段的にそんなに容量が大きくなさそうだけど
2リットルくらいだったら小さくてあまり使えない。

お金出してまで買うかどうかは私もびみょーだけど
>>926さんのシャトルシェフはよい選択だったと思うよー
931可愛い奥様:04/12/13 11:02:29 ID:UL6jqR0A
>>929
え。そんなに割引いて売ってるの?

おまけによく考えてみると、私が持ってるのは
シャトルシェフじゃなくてグラングルメだった。orz
932可愛い奥様:04/12/13 11:06:14 ID:bpA/PA8T

圧力鍋、べつにティファールのじゃなくても良いんでは?
私は「もしイマイチだったら嫌だなあ…」の圧力鍋初心者だったもんで
スーパーの安売りのを購入@¥1,980。
気に入って使いこなせるようになったら、もっとイイの買おう…と思って。

結論。
¥1980ので用は充分足りてる。
933可愛い奥様:04/12/13 11:09:31 ID:BxBe3Lz2
>>932に同意。
私もお試しで買ってみたら、とっても便利。
仕事に行く前に煮込み料理作っていける。
安物でも別に不便はないよ。
934可愛い奥様:04/12/13 11:12:36 ID:RzltmV8W
いちおう、お菓子板のしみチョコスレを紹介しておく。


【ギンビス】 しみチョココーンがうますぎる
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1095840490/
935可愛い奥様:04/12/13 11:17:35 ID:VxKMfGNw
たった30程上のレスも空気も読まない人ですね。
936可愛い奥様:04/12/13 11:39:24 ID:IjD9ll6G
シャトルシェフいいのか。いつも、気になって
けれど。

ちなみに、肉料理の場合アクとか
どうするんでしょうか?
937可愛い奥様:04/12/13 13:18:49 ID:7YDOpIod
>>936
火にかけてる時、ちゃちゃっとアクとってあとは保温鍋へ。
私はダラなのでこの程度しかアクとりしてません。

買ってよかったものはシャー○゜の気化式加湿器。
タンク丸ごと洗えるし、小さいし何より静か(・∀・)
938可愛い奥様:04/12/13 13:40:36 ID:X3l6K4OJ
ルクルーゼの18cm・30%offで買ったけど
それほど使い心地はよくなかったというか・・
すぐ吹きこぼれるのが、悩みです。
スープ類は、小さなフックをつけたほうがいいのかも・・・
939可愛い奥様:04/12/13 13:43:53 ID:5XFVEARi
>>938
鍋の大きさと具材の量があってないのでは?
940可愛い奥様:04/12/13 13:46:49 ID:GW7MtCOh
三ケ日みかん。だれか私をとめて
941可愛い奥様:04/12/13 13:47:47 ID:Ec2Jzm+T
>>938
>スープ類は、小さなフックをつけたほうがいいのかも・・・

フックっていうのはどういう意味?
私はルクで吹きこぼれっていうのは経験したことないけど・・・
942可愛い奥様:04/12/13 13:49:42 ID:5XFVEARi
>>940
三ヶ日みかんのうまさはわかったよ・・(他スレでもお見かけしましたw)
黄色くなるまで食え!食って食って食いまくれ!
943可愛い奥様:04/12/13 13:50:59 ID:5XFVEARi
>>941
買った時に付いてる黒いフックのことか?もしや。
944可愛い奥様:04/12/13 13:55:27 ID:k0s1AFaz
三ケ日みかんではないんだけど
昨日スーパーで買った「あまいひとくちみかん」ってのがおいしい!
小ぶりなんだけど、皮が薄くてほんと甘いよ。
945可愛い奥様:04/12/13 13:56:07 ID:fLMKV37T
>>937
そうですか、好みもあるので自分で
試したほうがよさそうですね。

ル・クルーゼ、もともと有名なお鍋だけれど、
いたるところに売っていて驚いてしまう。
個人的には、デザインは好きなんだけど、
重くてほとんど使わない。粗忽なので、
洗うときでも変な緊張感があるw
946可愛い奥様:04/12/13 14:21:30 ID:VICbJtiO
買った時についてる黒いのってゴムだよね?
あんなのつけて火にかけたら
スープ食べられなくなるよー>ルクルーゼ奥!
947可愛い奥様:04/12/13 14:37:42 ID:nDFX1p10
熊本のJAから送ってもらうデコポン。
種はないし、薄皮で甘くて旨い。

948可愛い奥様:04/12/13 15:03:40 ID:DZeMBucV
>>809
(゜д゜)ウマーでした。いい情報をありがとう。
ちなみに80gで435kcal。
949可愛い奥様:04/12/13 15:08:35 ID:bJssGBJ8
ルクルは、かさばらない土鍋だと思っている。

そう思えば、重さは土鍋と同じくらいで気にならない。
むしろ土鍋に比べりゃお手入れが楽チンでありがたい。
なのに土鍋で煮込んだようなお味が手に入る!!マンセー!!

普通の鍋と比べてはいけないのだ。
950可愛い奥様:04/12/13 15:46:20 ID:zKG3oanQ
こたつ
万村から戸建に引っ越したら冬が寒くてつらい
耐え切れず、邪魔かなと思いつつ買ってしまった
いやーいいですねこりゃ
951可愛い奥様:04/12/13 16:03:49 ID:Q67vHJfE
>>950
うちも最近買った。
いや〜ダメだねありゃ。
ひとたび座ればもう終わり。何をやる気も失われる魔物ですよw
952可愛い奥様:04/12/13 16:07:07 ID:ZizK/qEP
千秋みたい・・・。
953可愛い奥様:04/12/13 16:16:14 ID:DZeMBucV
買ってよかったのか失敗なのかw<こたつ
迷ってたけど買うのやめよう。魔物怖い。
954可愛い奥様:04/12/13 16:18:04 ID:Tut4ylTO
>>953
電気代お安いですよ〜
955可愛い奥様:04/12/13 16:43:41 ID:jxxrvQ3W
こたつが良いものなのは解っているが・・・・
ダラ奥の私はあえて出さないようにして納戸にしまいこんで3年経ってる。
クリスマスツリー出した時に悪魔のささやきを聞いたが年末の大掃除中の今、
出してしまったら桜が咲く3月まで亀になってしまいそうだ!
956可愛い奥様:04/12/13 16:51:58 ID:bJssGBJ8
コタツに入ると出る気が失せます。
凍える朝の、ふかふかお布団と同じです。

炊事や掃除洗濯のためにあそこから出ることが出来る奥様は
強靭な精神力を持った「生まれついてのシャキ奥」だけではないでしょうか。
シャキになりたいダラ奥や、ダラから脱皮したばかりのシャキ奥一年生は
購入しない方がいいと思います…
冬のお宅が汚宅に変身しましてよ・・・
957可愛い奥様:04/12/13 17:19:29 ID:TnWQ9nRz
コタツは小さい子供がいるので、中にいろんな物が入りそうで
うちでは魔物扱いかも。
なので我が家はホットカーペットです。けっこう部屋も暖まる希ガスw
958可愛い奥様:04/12/13 17:21:16 ID:+YgJrzut
私んとこもホットカーペットです。
これに座椅子をセットし、膝に毛布を掛ければプチごたつに早変わりw
959可愛い奥様:04/12/13 17:28:39 ID:VrOc5c+y
>957
小さい子のいる家でのコタツは
魔物というより魔窟に近くなるかも…。
960可愛い奥様:04/12/13 17:39:26 ID:h2OcvrLX
掃除しにくいし、男はこたつ好きなんだよね。
でもしょっちゅう立ったり座ったり、台所に立たないと行けない奥は
あんまりうれしくないかも。
しかも、暖房とか入れようもんならじーーーーっとこたつに入ってぬくぬくと
テレビを見てる旦那に「あったかいじゃん」とか言われてぶち切れる。

という実家の状況から、好きだけど結婚してからはこたつ使ってない。
部屋も狭くなるし。
961可愛い奥様:04/12/13 17:57:51 ID:EdvOfzmr
ダラだから、掃除洗濯はコタツに入る前に済ませるようにしてます。
掃除がしづらくなったり、部屋が狭くなったり、
出たくなくてダラに拍車がかかったりとデメリットも多いけど
コタツでぬくぬくする幸せは何物にも変えがたい。

私の買って良かった物は、前に他スレで教えてもらったTILEX。
スプレー後、放置して洗い流しただけじゃ
うちの風呂の床の頑固な黒ずみは消えなかったが、
ブラシでゴシゴシこすったら綺麗になった!
他のどんな物を使ってもダメだったからすごく嬉しい。
962可愛い奥様:04/12/13 17:59:24 ID:L9diCFgG
>掃除しにくいし、男はこたつ好きなんだよね。

どういう意味?
963可愛い奥様:04/12/13 18:03:44 ID:wci+FIcX
ルクのお鍋についている、黒いヤツは、お鍋を重ねる時など収納時に使うもので
あって、決して調理時に使ってはいけません。と、一応マジレスしておきます>黒いの使おう
かな〜奥タマ

これだけじゃ、何なんで。
季節限定ビール、サッポロ・オーガニック100
美味しかった。
964可愛い奥様:04/12/13 18:09:33 ID:jxxrvQ3W
955のダラ奥ですが
>>958のホットカーペットも恥ずかしいのですが毛布を持ち出して
寝てしまった経験あります。我が家はこれも納戸行きです。

石油ファンヒータで部屋を温めているだけですが、灯油タンク9ℓも入るので
燃料切れで寒い中ベランダ出る回数が少なくて助かってます。重いけれど!
965可愛い奥様:04/12/13 18:18:41 ID:YCg0TvvJ
今更ながら染みチョコ買ってみました・・・
ノンストップで一袋完食です。
あの小さい袋には魔物が住んでいる・・・
966可愛い奥様:04/12/13 18:20:03 ID:2LZNCOgc
冬にこたつがないなんて信じられない。
電気ほかほかかーぺっって電磁波のせいかダルイししんどくなる。
電磁波カットのが欲しい。
967可愛い奥様:04/12/13 18:24:22 ID:Tut4ylTO
>>966
電磁波が気になるのは同意だけど、
そんなに嫌がらなくてもーw>かーぺっっ
968可愛い奥様:04/12/13 18:27:05 ID:sYES8THn
オタフクソース?のねぎ焼きセット
ねぎと卵があればすぐできてウマー!! でした
969可愛い奥様:04/12/13 18:32:47 ID:YPlinMDP
(゚д゚)、かーぺっっ
970可愛い奥様:04/12/13 19:02:31 ID:6toEZ8PW
ホットカーペットって尻がジリジリしてくる感じがとても嫌。
971可愛い奥様
私はホットカーペットだと凄く喉がカラカラになってきちゃう。
なんていうか、体じゅうが乾燥しちゃう感じ。