1 :
可愛い奥様:
テレビとか観ると、大抵すっきりしてて清潔感たっぷりで
なんかうちだけゴチャゴチャなの?って思う。
あなたの家のキッチンの事教えてください〜。
2 :
可愛い奥様:04/08/08 23:43 ID:yAQIATDE
2?
3 :
可愛い奥様:04/08/08 23:57 ID:ltEN4sEk
汚いとか、散らかってるのとは別に
食器とか雑貨好きの奥さんの台所も、好き故に飾り過ぎちゃって
結構ゴチャゴチャしてるよね
可愛いとは思うけど、私個人の趣味としてはキッチン周りは
何も置かずにスッキリさせたいな
集え!スッキリ派!
4 :
可愛い奥様:04/08/09 00:20 ID:D+x2PSU9
ほうろうでできたRICEとかかいたつぼを置いてるキッチンとか嫌だな。
5 :
可愛い奥様:04/08/09 00:37 ID:wWqrb/pr
6 :
可愛い奥様:04/08/09 01:28 ID:Q2VKU1fl
通販のカタログにあるようなキッチンも微妙
7 :
可愛い奥様:04/08/09 08:55 ID:Q+2J7H4x
輸入菓子の空き箱や空き瓶を飾るのも貧乏臭い
8 :
可愛い奥様:04/08/09 14:06 ID:vY2R4G/d
家が広いとすっきりキッチン。だと思う。
親戚のでかい家はそうだ。
9 :
可愛い奥様:04/08/09 15:55 ID:Y5RuAxLG
>4
カントリー小物好きな知り合いのキッチンがまさにそれです。
ホーローの入れ物ぐらいならいいと思うけど、天井から籠がたくさん吊り下げられていて
赤い毛糸でできた髪の毛のあいつら(←カントリーな人形、名前忘れた)が
キッチンで楽しそうに活躍しています。飾るの楽しそうだけど、
掃除する時、全ての飾り(ここでは籠にたまった埃など)を取り除くの
大変そうですね。
10 :
可愛い奥様:04/08/10 02:00 ID:BvkqsSAi
>9
赤い髪のあいつらが目に浮かびますw
あいつらキッチンにいて油とかとんで汚くならないのかね
しかもキッチンにまであいつらがいるのは珍しいような
11 :
可愛い奥様:04/08/10 02:40 ID:J6YxeZaj
>>9>>10 アン&アンディだね。赤い髪の毛のあいつらw
人の趣味にあんまり悪口いいたかないけど、あのカントリー好きの人って
ほどほどってのが無いね。洪水のような赤×白の格子模様の目隠し用の
カーテンだとか、テーブルクロスだとか。チカチカしてくる。
12 :
可愛い奥様:04/08/10 05:19 ID:4z9fVfIh
赤い毛糸の髪のあいつらって。w
日本では一部の主婦に人気なんですよね。
アメリカ在住なのですが、こっちのガレージセールで買った物を
日本の友人が、倍の値段で引き取ってくれます。
友人はたぶんオクに出してると思う。
13 :
可愛い奥様:04/08/10 06:04 ID:oNdnsX1t
収納が多いほどスッキリ系になれるのかと思ったり…
アメリカ風フランス風、またはへりしもで固めているのも何だかなぁという感じ。
小さな鉢植えを一個飾ってあるくらいで、後は余計な物置かない方が好きだな
まぁウチは物が多くキッチン狭いので無理な話だが
14 :
可愛い奥様:04/08/10 08:07 ID:QpCElKUF
うちもキッチンが狭いよ〜
でも、物を出してると掃除が面倒くさいので、
まな板、スポンジ、洗剤以外は収納するようにしている。
何か一つ買ったら他のものを一つ捨てるようにしたり、
収納場所を確保してから購入するなど、
増えない努力はしてるつもりなんだけどそれでも物が多くて
収納はまるでパズルでもしてるようだ・・
もっと大きなキッチンが欲しいと思ってるけど、
広くなってもその分物が増えるだけで、収納がぎっちりなのは変わらんかも。
15 :
可愛い奥様:04/08/10 10:53 ID:/m6rBPet
うちもそうだ〜
都心→郊外に引っ越して、キッチンは倍くらいの広さになったけど、
収納ギュウギュウは変わらず。もうすぐ、引っ越して元のところに
帰るんだけど、きっとまたギュウギュウなりに何とかするんだろうな。
16 :
657:04/08/10 21:06 ID:40P25YII
うちは、旦那がキッチン(とか私のCD置き場)をゴミ箱みたいに散らかすのでいらつく。
何度言ってもわからないのかねぇ。
17 :
可愛い奥様:04/08/10 22:21 ID:1MwIjT7p
部屋の中はごちゃごちゃでも気にならないけど
キッチンだけはすっきり片付けないと気がすまない。
実家のキッチンの半分の広さしかないけど、フットワーク軽くささっと動けていい感じ。
今まで一番悩んだのがやかん。出しっ放しにする事が多い物なのにデザイン悪いのが大杉。
後、炊飯器も電気ポットも出しっ放しの割にデザインが、、
18 :
可愛い奥様:04/08/10 22:37 ID:CyEmjbWx
ああ・・・うちはだめだめキッチンだ。
雑然としすぎている。
しかもホーローのRICEと書いたのもおいてるしort
別にカントリー好きなわけじゃないのにort
センスのいい整理得意奥様に技を伝授していただきたいよ。
19 :
可愛い奥様:04/08/10 22:44 ID:sMO495X+
キッチンにシャワーカーテンしてるのはきっと私だけだと思う。
油の飛びが気になって、ガスレンジのところに。
でもこれ案外いける。・・・真似する人はいないだろうけど。
20 :
可愛い奥様:04/08/10 22:45 ID:HsqgaCDi
このスレタイをぱっとみて
「スッキリチンチン」に見えた私って・・・
21 :
可愛い奥様:04/08/10 22:45 ID:FWLfmdYO
>19
吊るしてるの?火が危なくない?違う使いかたなのかな。
22 :
可愛い奥様:04/08/10 22:46 ID:QqPcRjTw
やっぱスッキリさせる基本は 「飾らない」 だろうね
23 :
可愛い奥様:04/08/10 22:49 ID:I/7l9Seg
コマメナ拭き掃除だと思ってます。
・・・・・・・・・・思ってます。
・・・・・・・・・・実践したい。
24 :
可愛い奥様:04/08/10 22:56 ID:sMO495X+
>>19 うん、危なくない。
風(気圧?)に煽られない厚手のビニールだから。
透明だから圧迫感もないし。
異常に神経質だからかもしれないけど、油の行方が気になって気になって・・。
25 :
可愛い奥様:04/08/10 22:56 ID:tY5uc4m2
すっきりさせる基本は 作る料理のジャンルを限定することじゃない?
ウチはもう凝った料理はしないことにしてる。生煮る焼く蒸す炒める・・・
んなわけで食器もシンプル路線で和でも洋でも中華で使える粉ひき中心
26 :
可愛い奥様:04/08/10 23:07 ID:EcT4nMKy
私もキッチンに何も置きたくないです。
今小さな調味料入れとまな板とスポンジ、洗剤が出てるけど
調味料も調理の時以外はしまいたい〜。
冷蔵庫の横にキッチンペーパーやらラップをかけてるのが
所帯じみててどうにかしなくては・・!
掃除と片付け苦手な私にはカントリー調の小物の掃除は
無理だろうなあ。
川崎貝やがカントリーにしてた気がする。
家事に手は抜いてなさそうでキレイにしてたっけ。
27 :
可愛い奥様:04/08/11 00:26 ID:w8IHe5CT
カイヤの家にも赤い髪のあいつらがいたよ。
28 :
可愛い奥様:04/08/11 00:29 ID:VXy5srZv
カイヤんとこ、モロにカントリーだよね
干し花が沢山あったような。。
好きじゃなかったらホコリまみれにして最後にポイだわ
29 :
可愛い奥様:04/08/11 01:05 ID:W4Y/hc2b
>>27 ま た ハ ー ト か
って言いたくなるくらい、ハート型にくりぬかれた
木製家具もあった。
30 :
可愛い奥様:04/08/11 02:08 ID:yuoDeOKH
カントリーなんて以ての外だけど
統一感のないゴチャゴチャしたキッチンも嫌い。
キッチンの広さに関係なく
好きなものをただ漠然と置いてるだけで、
大抵そういう人は掃除ベタだったりする。
アヒルの入れ子式のメジャーとか
置いてるけど油ホコリまみれで汚ならしい。
辺りをふき掃除している形跡もないし、
小窓にくもの巣はってる。
で当人料理上手の料理好きのハイセンスと得意気なんだけど
やっぱり出された料理は垢抜けないし、ご馳走になって
腹壊した事あった。以来彼女は反面教師。
不潔キッチンはヤバ過ぎる。
まずは片付け上手・掃除上手になるこったね。
ながら片付けは鉄則だよ。
31 :
可愛い奥様:04/08/11 02:49 ID:dtBbZJPZ
うちのキッチンは広い。
収納スペースも極端に少ないわけではない。
ホウロウの壷も空き瓶も飾ってない。
しかし、洗ったまま切り開いてない牛乳パックと
空き缶やコーヒーの空き瓶が
キッチンカウンターに所狭しと飾られてる。
広さや収納は関係ない。
要はやる気だ。
32 :
可愛い奥様:04/08/11 03:11 ID:+5tL/Mdq
この時期、水筒・ペットボトル・麦茶入れなどなど
毎日使う上に、かさばる水物入れが散乱するのがムカツク。
33 :
可愛い奥様:04/08/11 03:35 ID:VXy5srZv
>>31 あんたがやる気ないだけでんがな。
宝の持ち腐れですわよ
34 :
31:04/08/11 03:37 ID:dtBbZJPZ
>>33 そうやって誰かに背中を押してほしかったのよw
35 :
可愛い奥様:04/08/11 03:50 ID:kgPY+2Ar
どうしようもないステンレスのモノとかは別にして
なるべく鍋だのザルだのスポンジとかの色を統一するようにしてる。
キッチンは爽やかな感じが好きなので、ペールグリーン系の色の物で。
なければ同じグリーンの濃淡でアクセントぽく。
しかし、やはりモノが多いなとは思う。一度見直して半分くらい仕舞ったけど
全然支障が無かったから元から多すぎたのかも。
36 :
可愛い奥様:04/08/11 10:33 ID:Bc3RRiXO
>>27 あ、私もカイヤのキッチンをテレビで見たけど、赤い髪のあいつらが確かにいた!
それで籠もたくさんあった・・・。
私は目がチカチカして落ち着かないかも。カントリーでもフレンチカントリーというの?
あれなら見ていて素敵と思うんだけど、やっぱりスキーリが好きです。
友達の家、スッキリしているし、料理が好きなのに料理作って出す時には
水切り籠になんにもない状態なんだよね、素晴らしい。
37 :
可愛い奥様:04/08/11 10:47 ID:WBFPW1gb
>36
水切りカゴもスッキリって素晴らしいネ。
小説で働き者の奥さんの描写に「料理が出来上がる頃には台所もかたづいて・・」と
あるんだけど、その手順をもっと詳しく報告汁!と思うよ。
38 :
可愛い奥様:04/08/11 10:51 ID:Ru10H2Qk
簡単だってば。たとえばね、お鍋使ったら手を離さないの。そのまま洗うの。
39 :
可愛い奥様:04/08/11 10:57 ID:xhoILP4d
使ったらしまう。
40 :
可愛い奥様:04/08/11 11:02 ID:r6jS9U9E
トメの家には水きりかごすらないよ。
洗ったら布巾の上に並べといて、すぐ拭いてしまうみたい。
システムキッチン欲しいな。
あってもごちゃごちゃな人知ってるから、私もそうなりそうだけど。
41 :
可愛い奥様:04/08/11 11:06 ID:Bc3RRiXO
>38
ああ、そんな簡単なことが私は今までできなかったのか&やらねば。
うちは食洗機も乾燥機もないので(置く場所が無い)、手洗い・水切り籠
なんですが、水切り籠にものを残さない派の方はコップも布巾とかで
拭いていますか?自分はコップだけは何故か自然乾燥派なんです。
だから片付かないのかな・・・。
42 :
可愛い奥様:04/08/11 11:07 ID:MuEY+3PU
フルでコンロ使って煮物・和え物・炒め物などして四苦八苦してると
「ちょ、ちょっと座りたい・・早く休みたい・・」となって
洗い物なんぞしちゃおれんわい。
by 虚弱へタレ
43 :
38:04/08/11 11:14 ID:Bc3RRiXO
それと私、馬鹿なりに変なこだわりがあって、水きり籠が大好きで
今まで30個ごらい買っています。押入れの中にいっぱい入っているから、あれも捨てなくちゃなあ。
ホームセンターに行く度、水切り籠の前で鳥肌が立つ自分がいます。
だから40のトメさんが異国の人に感じてしまいました。尊敬。
44 :
可愛い奥様:04/08/11 11:14 ID:WBFPW1gb
イチオウ鍋はすぐに洗ってるナ。大物はそのまま食洗器に突っ込む。
本当は片付けてから食べたいんだけど、その間子どもが1人で
食べてるのがイヤで。(旦那遅い)
出来上がりと同時に片付くのが理想。ガンバロ。
45 :
可愛い奥様:04/08/11 11:16 ID:WBFPW1gb
>38
それはどういう理由で、集められた水切りカゴなの???
使い易そうだったとか?色?材質?
46 :
可愛い奥様:04/08/11 11:17 ID:QJ26mngH
あまり生活感を感じさせないけど使いやすい三角コーナーってありますか?
「三角コーナーいらず」をずっと使っていたんだけど何かあのぶら下がってる感が嫌で
小林かつよのくるっと巻き付けるのにしてみたんだけどすぐヘタレる。
仕方なくまた三角コーナー要らずに戻ったんだけど・・・。今一番の悩みです、ふーっ。
47 :
43:04/08/11 11:17 ID:Bc3RRiXO
すみません、43=41です。
48 :
可愛い奥様:04/08/11 11:19 ID:l2T0Mzb2
49 :
可愛い奥様:04/08/11 11:22 ID:42U8AoBq
三角コーナーは使ってないわ。
小振りのプラスチックのかごに袋を入れたものを
まな板の向こうに置いておいて野菜くずなどポイポイ入れてすぐ始末。
シンクが広いと気持ちいいよー。
50 :
可愛い奥様:04/08/11 11:24 ID:l2T0Mzb2
シンクが広いと洗い物しやすいからいいよね。
うちのは狭いからデカめの鍋とか洗いづらくってたまらん。
51 :
43:04/08/11 11:26 ID:Bc3RRiXO
>45
皿が平行に並ぶのを想像したり、お椀、茶碗、小鉢などが
ちゃんと立つように並べられる水切りカゴに出会えた時、とても嬉しいのです。
でもそんなヤツに限って安っぽいんだけどw
今使っているのが、受け皿にベロみたいなのがついていて、水が流れてくれるので
水がたまらないのですが、最高だ!と思っています。
・・・が、水が流れるからって、食器置きっぱなしになる事が多いです。
このスレ読んで、もう水切りカゴ依存症をやめなくちゃと思いました。
52 :
48:04/08/11 11:46 ID:l2T0Mzb2
間違えた。ID:Bc3RRiXOは皿奥?って聞きたかったんだ。
53 :
43:04/08/11 11:52 ID:Bc3RRiXO
>52
あ、皿奥って何ですか?すみません、分からないので多分違うと思うのですが・・。
今、キッチンをスキーリさせてきました!皆さんありがとう。
54 :
可愛い奥様:04/08/11 11:59 ID:l2T0Mzb2
>>53 あ、違ったのね。スマソw
いや〜、物(皿とかイスとか)をたくさん集めてる奥が前に居たんで
そうかな?と思ったのよ。
55 :
可愛い奥様:04/08/11 12:03 ID:Bc3RRiXO
イス・・広いお宅なんでしょうね。
56 :
可愛い奥様:04/08/11 12:29 ID:JzH0kV8i
皿オクいたね。イスオクはどのスレの話か知らないけど。
食器スレを立てれば戻ってくるよ、きっと。
57 :
可愛い奥様:04/08/11 14:50 ID:joopmQAH
水きりかごの話があったけど、うちは水きりかごは使ってないけど
シンクにわたす水きり板は使ってるんだよね。これだと洗って
びしょびしょのままでも水は全部シンクに落ちるから捨てなくていいし、
洗って並べといて最後に熱湯かけておけばすぐ乾くから、乾いた
ふきんでさっとなでるように拭くだけでぴかぴかになってしまえる。
でも、板の上には常に何か洗ったばかりのもの置いてあって、結局
そこに小さめの水切りかごがあるのとスペースは大して変わらないし、
シンクは1コしかないのに余計狭い・・・。
鍋の直径を小さくする事で間に合ってるけど、広いシンク欲しい。
58 :
可愛い奥様:04/08/11 15:16 ID:aOA/Vhg5
各種調味料を何とかしたい・・・
59 :
可愛い奥様:04/08/11 18:09 ID:gKCCmzUV
今の家は、出窓にちいさめのステンレス製水切りかごを置いていて、ガラス物や
よく使う物はそこで自然乾燥。あとはシンクに渡す水切りを併用してる。
日当たりが良いのですぐ乾くし、おおざっぱな性格なので清潔であればいいかなー。
でもモノは極力増やさない、出さないようにしてるけど…
三角コーナーもすぐヌルヌルになるし邪魔なので、
袋に直接捨ててその日の内にマンションのゴミ集積所に持っていく。
60 :
可愛い奥様:04/08/11 22:45 ID:HsSeeXc4
家は思い切って水切り篭無しにしました。
元々は子供が色々さわるようになったので仕方なく、
だったのですが、水切り篭があったところに炊飯器と電気ポットを置いてます。
ややダラ奥だけど、これだたどうしようもなくて、さっさと拭いて片付けるようになった。
その前になんとなく憧れで買ったけど、ほとんど使ってなかった
宝の持ち腐れのような大きなハーフリネンのふきんが今や大活躍です
61 :
可愛い奥様:04/08/13 12:02 ID:kTX9V5Sa
プラスチック製の水切り籠が嫌いなのでステンレス製のを愛用。
とにかくキッチンは何もおきたくない!すっきりしたい!派。
独身のころはきれいに、かわいく〜とか思っていろいろやたけど、
結局油まみれになって捨てたものがいくつあるやら。
ダラ奥な私には「こまめに手入れ」なんてできやせーへんw
>60さんのハーフリネン、良さそう!
62 :
可愛い奥様:04/08/13 13:29 ID:75+ypyAy
うちも水切りカゴ無しにしようかな、食洗器(毎回は使わない)を
水切りカゴがわりにしてるときもあるから、無くて大丈夫かも。
63 :
可愛い奥様:04/08/14 08:53 ID:X8cpW3QV
前にジャストで見た高見恭子の家のキッチンが
すんごいスッキリキッチンだったー
本人好きじゃないけど、あのキッチンには憧れるぽ‥
64 :
可愛い奥様:04/08/14 10:06 ID:7xs0/VVU
うちは夫が「汚いキッチンで作った食い物は食いたくない、
キッチンさえ綺麗なら、部屋は散らかってても気にしない」
という、綺麗好きなのか汚いすきなのか、わからんヤシ。
とにかく物は完全にしまいまくる。
キッチンに出ているものは、洗い籠と三角コーナーと洗剤関係のみ。
それも全部ステンレス。
やかんと鍋も、全部ステンレスの鏡面仕上げのもののみ。
キッチンは週に1回はクレンザーで磨いた後、からぶき仕上げ。
物さえなければ、15分もあればピッカピカになる。
まめにやれば、油汚れもこわくない!
65 :
可愛い奥様:04/08/14 15:41 ID:PWYAOKXn
ここのスレ見てスッキリキッチンに目覚めましたヽ(゚∀゚)ノ
ありがとー
66 :
可愛い奥様:04/08/14 18:26 ID:1toBs9ij
67 :
可愛い奥様:04/08/14 18:31 ID:/9RWasdK
うちはいわゆる「出しっ放し収納」だけど汚いといわれたことはない。
お湯で絞ったかやふきんとアルコールスプレーで寝る前に掃除。
(あと目立つ汚れがあればその場で拭いてしまう)
アルコール使って拭けば、そんなにひどいことになることもないし。
週の終わりには出してあるもの一通り洗います。
職場の上司(女性)に、職場の習慣として仕込まれたんだけど、おかげ
で面倒がらずにできるので、当時は「トメみたい」と思ったけれど感謝。
全部しまうスッキリキッチンにも憧れるけど、出てるのは使用頻度の
高いものばかりだし、すぐ何でも手が届くし、きれいにしていて、あと
買い替えるたびに道具の色にも気を配っていれば(うちは白か木目、
ステンレス限定)まあ、うるさくなることはないです。
68 :
可愛い奥様:04/08/15 00:00 ID:zQy2CS5g
アン&アンディの縫い目がイヤ
69 :
可愛い奥様:04/08/15 19:52 ID:NNFUann4
アン&アンディなんて置いてる人そんなにいないんじゃない?
嫌いなら置かなければいいんだしさー
なんでムキになって叩いてるのかわからない。
自分は可愛いと思わないけど可愛いと思ってる人にケチつけ
ようとも思わないけどなあ。
この板って、「人は人、自分は自分」ができないヒト大杉?
70 :
可愛い奥様:04/08/15 20:53 ID:l21EXK2z
>69
掃除が大変そうと言っているんじゃないの?
71 :
可愛い奥様:04/08/15 21:06 ID:zQy2CS5g
72 :
可愛い奥様:04/08/15 21:14 ID:shM64/sd
73 :
可愛い奥様:04/08/15 22:25 ID:cCZ/i/t0
対面じゃないLDKタイプにお住まいのスッキリ派たん、いる?
キッチンとLDの間にしきりとか使ってますか?
これから引っ越すんだけど、いくらスッキリさせても
LDから丸見えなのってなんとなく落ち着かなさそう
74 :
可愛い奥様:04/08/16 06:25 ID:Q9wpe3nl
>>73 間取りの関係で対面が実現しなかったのですが
薄手の「のれん」で仕切りをしてスッキリさせてます。
やっぱりお客さんが来てキッチン丸見えだと嫌だったので。
>>37 亀ですが、よしもとばななの「幽霊の家」ではないですか?
違ったらゴメソ
75 :
可愛い奥様:04/08/16 08:48 ID:shM+iD2h
再来月に引っ越すのだけど、スッキリキッチン目指したい・・・
76 :
可愛い奥様:04/08/16 09:05 ID:6RCndYR+
>>75 引越しはモノを減らすチャンスだよね。
今から捨てまくるのだ。
77 :
可愛い奥様:04/08/16 09:11 ID:9DXI8hDV
間に合わせで買った安い食器ほど
割れないんだあ〜
消耗させる気満々で多用してるんだけど。
そのくせ、気に入ってた益子焼にヒビが・・・orz
78 :
可愛い奥様:04/08/16 09:49 ID:8cwDDCcS
>77
不覚にもワロタw・・・が、私も。
床に落としても割れない300円ショップの皿。
ひとつ800円ちかくしたイタリア製グラス、ちょっとカドにぶつけたらパリンって割れた。・゚・(ノД`)・゚・。
79 :
可愛い奥様:04/08/17 19:38 ID:4PcMhzEM
そろそろage
80 :
可愛い奥様:04/08/17 19:39 ID:4PcMhzEM
あがってなかった・・・
81 :
可愛い奥様:04/08/17 19:44 ID:QoDQDFrZ
先日洗い物をしてる時、シンクに置いてあった20年前ミスドで貰ったオサムの皿の上に
ついこの間買ったお気に入りの有田焼の皿を落とした。手が滑って。
パリーーーンと割れたよ、有田が。
ミスド皿強し。
82 :
可愛い奥様:04/08/17 19:45 ID:ibobtye7
鍋やボウルを使ったその手で洗うってのに憧れるけど、
アトピーで手袋しないと洗い物できないんで、
どうしてもまとめて洗うことになる。めんどくさい。
食器洗浄機買えばいいんだけど、二人暮らしだし
買うほどでもない・・・・って感じ。
83 :
可愛い奥様:04/08/17 19:56 ID:5IJBDwSI
>>82 アトピーという時点で買う価値はあると思うけど・・・
84 :
可愛い奥様:04/08/17 19:58 ID:92mkiDE/
うむ。
85 :
可愛い奥様:04/08/17 20:00 ID:ibobtye7
>>83 そうなんだけど、買うほどの洗いもんも出ないし、
朝ごはん食べないし、旦那は晩ご飯も週3回くらいしか食べないし
狭いキッチンにあれがある図がイヤだなあとか・・・
ふんぎりつかないだけなんだけどね(w
買えば、買ってよかったーって思うに違いないとは思いつつ。
86 :
可愛い奥様:04/08/17 20:16 ID:UYCdMTQi
わたくし、アトピー持ちですが食洗機はもう手放せませんわ。
転勤続きでどこでも一緒状態。物件も取り付けられるのが必須条件
うちも夫婦2人ですが、なんでも突っ込む。
あのかゆみに襲われるくらいならスカスカでも回している。
今の部屋にはビルトインが付いているのでダブルでありますよ。
87 :
可愛い奥様:04/08/17 20:33 ID:KJ7ghVMw
>>82 私もそうだよ>@p
油物はどうしてもまとめて手袋洗いになるから
食後にしか洗いたくなくなる・・・
他の食器もまとめ洗いにしないと面倒だもんね。
野菜を切りおくために使ったボールと
フライパンは我が家は鉄にしたので熱いうちに
ちゃちゃっと水で流しておくだけで片付けちゃう。
私も二人暮しでそれほどでもないと思ったけど
食洗機買ったよ。
どうも洗い上がりが嫌いだが、背に腹は返られない。
食洗機だと旦那も手伝ってくれるからストレス減るよ。
ストレス減るとアトピが減る。
88 :
可愛い奥様:04/08/17 20:51 ID:bl8wDjbz
綿手袋&ゴム手袋の二重装備、面倒です。
でも、洗剤どころか水に負ける肌なので仕方ないんす。
面倒がってちょっと素手で水洗いなんかした日にゃあ、
手のひらキリキリ指先ヒリヒリ真っ赤っか・・・
私、自分のシャンプーさえできないんす。
次の転勤は広いキッチンのマンションがいいな。
食洗機いいな。
89 :
可愛い奥様:04/08/17 21:05 ID:KJ7ghVMw
>>88 ああああそうであったか。
去年変な医者にかかって全身そういう目に遭った。
風呂にさえ入れないシャワーももってのほかだったけど
流行のビタミンC大量投与のシャワーで乗り切った。
食洗機と浄水器両方お勧めする。
・・・スッキリキッチンからどんどん遠のく。゚(゚´Д`゚)゚。
90 :
可愛い奥様:04/08/17 23:53 ID:ksAEywuL
スッキリな方だと思うけどもっと工夫すれば便利なんだろーな。
91 :
可愛い奥様:04/08/20 13:51 ID:JchRYfrs
>>64 方針は同じだ。
違うのは、私が完全に実行し切れていないところだけ…。
今出てる物を片付けに逝ってくる。
92 :
可愛い奥様:04/08/20 23:36 ID:vlU0UU8b
やっぱ物をしまうことと色の統一感が鍵だね
でもあんまりしまうことにこだわり過ぎて使い勝手が悪くなるのはイヤよね
そこらへんの工夫が難しいんだなー
93 :
可愛い奥様:04/08/22 10:05 ID:x5kOnAC5
スッキリ!
94 :
可愛い奥様:04/08/24 23:59 ID:CBGvuP2F
既にスッキリキッチンの方、まな板はどうしてますか?
今はステンレスの小さ目のまな板立てを買って、キッチン天板の隅に
おいてるんですが・・・。
汚れたら洗って水きりカゴへ。 そのままだと邪魔なので
水が切れたらそのまな板立てへ→自然乾燥
という具合です。
95 :
可愛い奥様:04/08/25 00:06 ID:SHNSbKq+
>>94 同じでござるよ。洗ったあと水きりかごに入れず、ダイレクトにまな板立てへ置いてはいますが。
96 :
可愛い奥様:04/08/25 06:37 ID:QJs+Xkze
うちのまな板、その方法で乾かしてたら端にピンクのカビが出てきちゃったよ・・・。
皆さんカビはどうしてます?
97 :
可愛い奥様:04/08/25 08:55 ID:cpud/WKP
まず洗ったり拭いたりして取り除きます。
そのあと安い焼酎かエタノールを薄めたものを、スプレー容器に詰めてシュッシュッ。
今年は暑かったのでキッチンに限らず、洗面台など水場のあちこちにスプレーしました。
こびりついたガンコカビは漂白しますけど、まめにスプレーしているとカビが出にくくなりますよ。
98 :
可愛い奥様:04/08/25 10:34 ID:KzggF/ES
94サンと同じです
99 :
可愛い奥様:04/08/27 08:36 ID:C6WX0l/7
あたしも同じ!
100 :
可愛い奥様:04/08/27 11:27 ID:c+qcdlwu
ところで皆さん、調理に使う粉類(小麦粉、パン粉、片栗粉など)どうなさってますか?
すっきりキッチンだと、それらの物も仕舞い込んであるのかな?
調理の途中に、「あ、小麦粉もう少し追加」なんてことになったら、
粉だらけの手で戸棚を開けて、ビンのふたを開けて、キャーそこらじゅう粉だらけ〜
ってなことになりそうじゃないですか?
そのたびに手を洗ったり拭いたり、というのも面倒くさいし・・・・。
>100
普段は冷凍室に入れてるよ。
料理のときは終わるまで出しておいたら?
うちは粉類はまとめてステンレスのかごに入れてます。
パン粉、小麦粉(薄・強)、上新粉などをまとめて。
上新粉などは袋のままクリップでとめてるので、クッション代わりになってガタガタしない。
「粉作業」をするときにカゴごと出してカウンターに置いて
作業が終わって手を洗ったらしまいます。
スパイスのかご、トッピング(ごま、青海苔etc)のかご、と色々あります。
すかすかの網目のかごだと、こぼれた粉もたまらないしイイよ。
>102
詰め替えないの?わたしは粉は全部密閉容器に詰め替えてるけど。
>>103 キャニスターに詰め替えてるけど、
全部詰め替えるとゴロゴロするので、いくつか袋のままで残してます。
シップファスナーのとか。
家を建て替えて台所を新しくしたので
すっきりキッチンにしようと試行錯誤しています。
粉類は難しいですね。キャビネットの中?冷蔵庫?
保存容器の形によっても使いやすさが違いますよね?
先日風邪をひいて、夫に食事を作ってもらいました。
道具とかお米とか色々な物の場所を覚えてくれたかな?
粉類とは別に、細かい調味料類はどうなさってます?
例え綺麗に整頓されていてもコンロのそばに並べておくのって
好きじゃないんですよね〜
袋のままステンレスカゴに並べるの気に入ったし使わせて
もらいます。
>100
調理中にぱっと振り入れたいようなものだったら、はちみつの
ペット容器が便利です。白のがあるとすっきりしてきれいです。
見えないのが好みなら、バケツ型のかごか容器に入れておくと
いいですよ。
かごって埃たまらない?という人がいるけど、素材を選べば
丸洗いするだけでOKです。
籐が好きならこまめな掃除と入れるものを選ぶことは必要ですが。
粉類だろうが調味料だろうが、全部しまうのがすっきりの基本じゃない?
ウチも
>>102みたいな感じ。かごごと取り出して、終わったらしまう。
109 :
可愛い奥様:04/08/28 01:57 ID:lp56kIyH
コンロ前に立った時の背面が、オープンの棚(5段)でロールスクリーンで
目隠ししてあります。
棚の上3段は鍋類、下2段は粉類(深い長方形タッパーの取っ手付き
みたいなのに入れてあります)や、計り・フープロ等です。
袋でのストックは食器棚下部の大引き出しに、
ハーブなどの常温保存調味料はコンロ下の小引出しです。
110 :
可愛い奥様:04/08/28 12:32 ID:lp56kIyH
食器洗い洗剤を無印のボトルに詰め替えたら、それだけで
なんとなくスッキリ。
でももう1つの手洗い用に置いてある液体石鹸=泡ポンプのが
詰め替え用ボトルが見つからなくて・・・一度通販雑誌で
見つかったんだけど、なんとなくスッキリ度がいまいちで。
111 :
人事部:04/08/28 12:35 ID:6ZInL0yw
ぶすはとりません。
非処女もとりません。
以前、佐藤よし子って人のイギリス式の家事のやり方の本を
読んでスッキリキッチンに目覚めました。
その本に書いてあったスッキリキッチンポイントは、
キッチンにいつも出しておいていいものは「おしゃれなケトル」と
「調味料入れ」だけ、特に炊飯器は使用しないときは収納したほうが
いいってことですた。
書いてあるとおりにしたら掃除もしやすいけど、難しいよ。
台所で私が使っていないもの
・三角コーナー
・食器用洗剤(固形石鹸のみ使用)
・炊飯器(ご飯は圧力鍋で炊いている)
あと家では揚げ物をしない。食べたい時は買ってくるか外食。
揚げ鍋もオイルポットもいらないし掃除も楽よ。
114 :
可愛い奥様:04/08/28 15:19 ID:rz0GNz+5
えーえーえー!もう、ものすごく目から鱗だわさ!
水切り籠が無いなんて有り得ない!とか思ってたんだけれど、
そういう方は食洗機?食器類は洗った側から片付けるとしてもだ、
フライパンとか鍋は濡れた状態で、どうしておくの??それも拭くの??
すぐ乾く物でもないし・・・どうするの??
>>114 あの…おせっかいでごめんなさい。濡れた鍋は
水を切ってコンロにちょっとかけたらすぐ乾くのではないでしょうか?
料理の時に出るゴミは、一旦ザルで受けて溜まったら
すぐに捨てる。
後片付けの時の生ゴミは、ゴミ袋直行かシンクに備え付けのゴミ受けで
これも溜まったらすぐに捨てる。
排水溝にゴミ受けあれば三角コーナーはいらないね
118 :
114:04/08/28 17:03 ID:rz0GNz+5
あぁ、やっぱりコンロに掛けるのですね・・・
分りました。ありがとうございました。
>118
IHだとそれ出来ないよね・・・・。
>>114 私は食器類は食洗機で洗いますが、中に入らないものは
リネンのキッチンタオルを敷いた上に置いて乾かしてます。
以前は水切りカゴなしでやってたんだけど
たくさん洗った時に、崩れ落ちてきたので
カゴ買いました。
まあ、いっぺんに洗わなきゃいいんだろうけど…
三角コーナー、一時期撤去したんだけど
少しでもごみがたまった排水溝に水を流すのが
どうもだめで、結局復活してしまった。
ま、そこらへんは個人のやりやすいスタイルで!
んだ
私は皆さんがヤカンをどうしているのか知りたい。
家はいつもコンロの上です。
キッチン自体は狭くないし、収納もタップリ(除 食器棚)んだけど、
背が低くて上の吊戸棚に入れると半年に一度しか出さなくなる。
梅酒やらラッキョウやらのビンも有ったりして、こういうのをシンク下に
入れていてやたら 場所取ります。
これを吊り戸棚に入れるべきなのかな?
他がスッキリ片付いてるのなら、やかんぐらいコンロの上に
出てても大丈夫のような気もするな。
気になるなら配置換えして使いやすいポジションに収納するっきゃないねぇ。
がんばれ〜!
ヤカンをコンロの上に出しておくと、料理の時に余計な油はねで
汚れるので、料理中は調理台の下の開き戸に入れてます。
そこはとりあえず置き場なので、普段は何も入れていない。
料理が終わったら、お湯を沸かして後はそのまま・・かな。
128 :
125:04/08/30 23:32 ID:KMIAnaib
>>126−127
ありがとう。
根がダラ奥なんでキッチンもすっごく頑張らないと
オトコの一人暮らし並なんですが、今日はこのスレ見つけて
頑張って片付けました。
夫が綺麗じゃないと気分的に帰宅拒否気味で辛いと言うので
今後も引き締めて頑張ります。
>128
旦那さんがきれい好きな方が気合いが入って良いかも。
うちは頑張っても、旦那が帰ってくると、物が増える、なんか散らかる。泣。
私もダラ奥なんです。ダラの料理好き。
なので、気を抜くとすぐにキッチンが雑然としてしまうので、日々健闘してます。
>>125 うちはヤカンありません。
お湯はガス瞬間湯沸かし器から直接カップなどに注ぎます。
子供がいない頃はヤカンで沸かしたお湯をポットに入れていましたが
ポットをひっくり返して火傷する例を職場でたくさん診ていますので
ポットを使うのはやめていました。
下の子が中学生になったのでそろそろポットを復活させるかもです。
>>130 我が家はポットなしだわ
ケトルはオン・ザ・コンロ状態で、ちょこっとでもたっぷりでも
必要なら一日の内に何度でもお湯をカンカン沸かします
>>112 わたしのバイブル本よ
ダラ奥なので‥スッキリにせざるを得ない
(あれこれ置いてあると掃除も調理も面倒に思えてくる〜)
ヤカンを使わないご家庭もあるんですね。
ポットは我が家も使いません。必要あるときに沸かしてます。
置き場所が無いのと洗うのが面倒だから。
ところでスッキリキッチンの場合はまな板も収納してますか?
収納する場合は布巾でフキフキしてしまえばOK?
上の方にまな板の話題でてたよ
少しだけど
うちは木製だから干してる
まな板(プラスチック)はラックに立てています
ババーンと広い面を見せているので
少しでも汚れるとすごーく気になる。
キレイを保て!と自分を叱咤激励。
いやー。ここに即発されて昨日と今日でとってもスッキリキッチン化した。
ここ3ヶ月ぐらい夫が残業で3食作っていないせいもあるけど、
今週中は持ちそうですw。
来週から晩ご飯を作らなくてはならないかもしれないので
それでもこの状態を維持するようがんがります。
LDからキッチンが丸見えなのでヤカンとまな板、洗剤スポンジ以外は
置かないようにしています。
そこで困るのが布巾(濡らして使う分)と布巾(乾かして使う分)です。
濡らす方はステンレス部分に置きっぱなしでも良いかと思いますが
食器等を拭く布巾はどうしたらいいか。。。
濡らす方も置きっぱなしよりも乾かしたりした方が衛生的だし。
みなさんどうされていますか?
>>136 お布巾類は全部キッチンの引き出しの中です
乾かして使うのと濡らして使うのは分けていません。
全部で50枚くらいあって、さらし、タオル、クレープの生地のがあります
その引き出しにはウエスと紙も入れてあります
>>137に追加で、布巾を濡らして使ったら
その都度洗濯機へポイです。
おふきん…。
お洒落なキッチン雑貨写真によくあるティータオルとかリネンクロスって何に使うの?
食器は乾燥機、調理中・掃除はキッチンペーパー使用のうちには必要ないもの?
でも、清潔そうなあのクロス類にちょっと憧れている。
141 :
可愛い奥様:04/09/01 23:25 ID:EsVfS1h8
良スレ!
流し台に付いてる引き出しには、何をしまってますか?
うちはマンションの小さなキッチンで、引き出しは三段、
一番下は、深い引き出しで、醤油や酒などが入るようになっています。
上の2段にはカラトリー類を入れているのですが、
もう少し上手な利用法がないものかと。
142 :
可愛い奥様:04/09/01 23:36 ID:TOj/GZ1+
乾燥機を置くスペースもないほど狭いキッチンなので
洗った皿&箸&お玉などを乾くまで出しておかないといけないので、
それが悩みです。
乾燥機を持っていない方ってフキンでどんどん拭いてしまっちゃってるんで
しょうか?
>>138 そのフキンを洗濯する時って
他のモノも一緒に洗うの?
>>143 >>138じゃないが、私はフキンも靴下もタオルもなんでも一緒に洗う。
このへんはそれぞれのマイルールだとしかいえないね。
>>110 うちも液体泡ソープ愛用してます。
詰め替えボトルに悩みましたが、結局ラベルをきれいに
はがして使ってます。
視界からうるさいロゴとかイラストなんかの情報を
消し去るとだいぶスッキリするね。
>>143 >>138です
他の洗濯物と一緒に洗いますよ。
漂白や消毒はしません、
普通に洗剤で洗って乾燥させて引き出しへしまう。
うちは台布巾とまな板や包丁を拭いたり食器を拭く布巾も全部同じだから
一回使ったら洗濯するので、一日に10枚くらい使います。
黄ばんだりしたら鋏を入れてウエスに格下げ。
油の飛び散ったガス台や床はウエスで拭いて捨てます。
3ヶ月に一度くらいの割合で100円ショップで
3枚100円の布巾を10パック(30枚意)買ってきて補充します。
さらしの布巾は調理用で漉したり、蒸し器にかけたりします。
濡れたふきんを洗濯機に入れてると
カビがはえませんか?
私はバケツに水をはって、そこに浸けておくんだけど
それでも油断すると黒い点々が…
ふきんのカビ対策はどうされてますか?
毎日洗濯するからかな、生えないです
台布巾は洗濯機→煮沸→日光消毒
食器布巾はリネンなので液体マルセイユソープで手荒い→日光消毒
ハイター系は使う気になれないんだよね。よくすすげているか
不安になっちゃう。神経質かも。
>さらしの布巾は調理用で漉したり、蒸し器にかけたりします。
この布巾も靴下とかと一緒に洗濯するの?
うちも布巾は食事の用意の度に新しいのを濡らして、終わったら洗濯機にポイ。
乾燥機かけるので、なんとなくOKな様な気がする。
白物と色物でわけるので、靴下とは一緒にならないな。
でも、一緒でもあんまり気にならないヤ。
>>150 146じゃないけど、うちも似た様な布巾の使い方してるから。
布巾→洗濯機、たまに漂白
さらし→せっけんでその都度手洗い。漂白はしない
以前、手洗いが面倒でさらしも一緒に洗濯機で洗った事があったの。
んで、ある日の自分の昼飯にそのさらし使って肉まん蒸して蓋開けたら、まあびっくり!
洗剤の匂いがホカホカと蒸気と共に充満して気持ち悪かった。
勿論肉まんは食べる気もせず芯でもらいました。
それからさらしだけはせっけんで手洗い。
>152 アリガトン!
そうか。さらし だ け 石鹸で手洗いすればいいんだよね。何で気付かなかっ
たんだろう。
ダラなので全部洗濯機に放り込んで、そうしたら調理には使えなくなってしまってた
んだよね。>ダラのくせに色々気にしちゃって・・・
だから調理に使うのはいつも新品水洗いした物だけで、不経済だったの。
>>150 >>137-138,
>>146です
うちも、さらしは色物と分けるので靴下とは一緒に洗うことは少ないです
でもほとんどパンツと一緒になるかなw
菌の繁殖する条件は3つあります
・栄養
・水分
・温度
このどれか1つでも欠けると菌は生きていけないから
よく洗うことで除菌し栄養を無くし、よく乾かして水分を無くせば大丈夫。
冷蔵庫で布巾を保存すればもっと良しだけどね。
空気中にも雑菌はたくさんいるから食べ物も腐敗するわけで
どんなに殺菌消毒しても無菌のお布巾にはできないの。
あとは心理的な問題で
例えば、尿を入れた湯のみ茶碗をきれいに洗っても
それでお茶を飲む気がしないのと同じで、本人が納得するかどうか。
布巾やタオルの洗濯は、ほんと人それぞれだよね。
ってか、こういうスレあったよね。
ついでに、お布巾が黄ばんだり茶色くなるのは
油分、鉄分(サビ)、食品の色素、だから漂白しなくても
菌の繁殖とは関係無いです。見た目がよろしくないだけ。
うちの場合はウエスの消費が早いので
黄ばむタイミングで布巾→ウエスになりますが
衛生面からなら、まだまだ布巾として使える状態ですよ
>>155 人それぞれだよね。
だから他人に強制はしないし、自分の便利な方法でかまわないと思う。
>>141 ウチは引き出し4段です。
一番上はカラトリー。
二段目はラップやホイル。
三段目はおろし金とかゆでたまご切るやつとかの調理器具とミニまな板。
四段目はタワシや布巾のストックなど。
余談ですが普通サイズのまな板は洗うのも置いておくのもじゃまくさい
ので、普段はミニまな板(100均)を使ってます。
夫婦二人だと一回の料理に使うひとつひとつの食材の量が少ないので
便利です。
醤油とか酒とかはコンロ脇に幅細縦長の扉があるのでそっちに入れています。
小さいお盆に載せてあるので、調理の時はお盆ごと出すだけです。
醤油とか酒とかは小さいサイズのボトルにうつしかえています。
小さいボトルはオシャレなのとかじゃなくて、一番小さいサイズの調味料を買って
来て、ケースだけくりかえし使っています。口が広いし
液ダレしないしオススメです。
引き出し4段です。
一番上ははさみ、ソムリエナイフ、栓抜きなど食卓で使う道具。
二番目は調理道具。お玉・ピーラー・おろし金・麺棒など。
三番目はお茶いろいろ。缶に入っています。
四番目はビニール袋・アルミホイル・ラップ等消耗品。
改良の余地がありそうですが、とりあえず。
醤油などは私も小さいボトルのものを買っています。夫婦二人だけなので。
2リットル瓶のものをいただいた時には500mlのペットボトルに
移しかえて使いました。
うちは3段。
1番上は調理道具。菜箸とかおろし金とか。
2段目はタッパー類。
3段目(深い)はお菓子やお茶のストック場所。夫が冷蔵庫の次によく開けるところw
>>158 うちもミニまな板使ってます。
元はといえば一人暮らしの狭いキッチンで使っていたので、
(電磁調理器1口しかなかった!)
結婚とともにお払い箱かと思いきや、食洗機にも苦労無く納まるし大活躍です。
161 :
可愛い奥様:04/09/02 22:59 ID:jSHI6zqh
すいません教えて下さい。
皆さんのキッチンの調理台にはどのような調味料がどのようにすっきり置かれているんでしょうか?
私は砂糖は湿気を防ぐためと使い易いのでスティックシュガーを使っています。
塩は伯方の塩で袋のまま(少量パックのため)100均の調味料入れに入れちゃってます。
あとはダイショーの塩コショウと荒引きペッパー豆板醤などを木製の調味料ラックの上に
アルミホイルをしいて(汚れ防止のため)置いてあります。私的にはそんなもんで充分
料理出来るんですけど親戚など来た時に砂糖がスティックシュガーなのが
どうも納得出来ないようで「料理しないおんな」のレッテルを貼られてしまったようです。
やはり砂糖は上白糖を調味料入れに入れとくべきなんでしょうか?
またどんどん増えていく調味料はどう収納されてますか?
砂糖と塩は調味料ラック。
胡椒や七味唐辛子などは流し台の引き出し。
豆板醤や醤油、酒は冷蔵庫。
ってか、うるさい親戚だね。
別に自分の使いやすい方法でいいと思うよ。
わたしは、
砂糖はタッパーのような蓋がついた磁器に入れてて、この時期は冷蔵庫。>蟻が来るので
塩と片栗粉は、よくある引出し式の「塩」「砂糖」「○○」とかの調味料ラック(プラス
ティック製)に入れて、他の香辛料はその上の蓋付きの中に。そして丸ごとシンク下の
収納に。
醤油や酒なんかの瓶物は100均のコロ付きトレーみたいなのに入れてシンク下に。
分かり難くてスマソ。
砂糖と塩はそれぞれ錦松梅の入っていた有田焼のうつわ(フタ付き)
小麦粉はガラスの調味料入れ、以上3点は調理台の上
↑
すっきりしてないかも?
その他調味料(こしょう・スパイス類)はコンロ下の引き出し式スパイスラック又は冷蔵庫
>>161 家も上白糖無いですよ。その手のものはたまったヨーグルトのおまけ砂糖使ってます。
ちょっと良い本みりんを使ってるからだと思いますが、上白糖は私には必要ない。
上白糖は体に悪いってTVで言ってましたよ〜と親戚に言うのはどうでしょう?
それで黒糖とかはちみつをかわいい瓶にでもいれてみせるとか・・・
収納は162さんと似てる。違うのは七味唐辛子も冷蔵庫くらいかな。
>161
人それぞれだよ。精製したお砂糖が好きならそれでいいし…うちは
旦那の家が精製した砂糖が嫌いなのであまり使いません。
うちは上白糖はお菓子の時だけで袋ごと乾燥剤と一緒に密閉容器
に入ってシンク下。めったに出さないので。しまうときは容器外側
を拭いてからぶきしてからしまいます。料理用の砂糖は三温糖です。
塩と一緒に調味料入れに入ってます。コーヒーの砂糖も自分だけなら
ここから使っちゃうので回転早い。(お客さまには新しい三温糖か
上白糖を陶器の砂糖壷にいれ、黄楊スプーン添えて出してます。
あまったら料理に使い回します。)
スパイス類は引き出せるようにかごにいれて目の前のオープン棚の中。
(ちょっと手を伸ばせばとれる位置)同じところにコンソメやだし。
しょうゆ、さとう、塩、みりん、塩胡椒などはいちいち下から出さな
くていいように小分けしたものがすぐ手が届くところに。
ストックするものはシンク下です。
ソース、ポン酢、めんつゆ、ドレッシング、手作り調味料は冷蔵庫。
味噌は冷凍です。
小麦粉、片栗粉、砂糖、塩、鷹の爪、だしの素は、
ガス台(家は電気なんだけどw)の横に細長いスペースがあるので、
100均で買ったガラス瓶に入れて並べています。
入りきらないストック分は、まとめて大きいタッパーへ入れて、
瓶の中身がなくなってきたら、そこから補充します。
小麦粉は、薄力粉強力粉ともに、これまた100均の
1キロタッパーへ。タッパー類は食器棚の下にしまっています。
シチューのルー作りや、フライ等は瓶から、
パン作り、お好み焼きなどでたくさん使う時は、タッパーから。
胡椒、七味、クレイジーソルト、味の素、しょうゆ差し等は、
小さいトレーにまとめて、ガス台奥に並べています。
オイル類、みりん、1gの醤油などは、シンク下にまとめて。
わたしは、なにがなんでも全部収納というタイプではないので、
せめて目に見えるものは、フタの色やトレー類、キッチン用品など
赤で統一して、アクセントにもなりつつ、
ごちゃつかないように見えるようにしています。
スティックシュガー(グラニュー糖?)は、お菓子作りに使います。
わざわざ計らなくてすむし、楽。
糖分は知らず知らずに取ってしまうので、
健康のために、きちんと量がわかるようにスティックシュガーです!
っていいわけは苦しいか?>161
長文スマソ。
スパイスは油以外は全部調理台の前の棚の中です(結構低め)
料理中は扉を1枚開けっ放し。
いちおうカゴに入れて、カゴごとだして、使い終わったら
しまえるようにしてたんだけど、だんだん出さずに
そのまま使うようになってしまった。。。
170 :
可愛い奥様:04/09/05 02:59 ID:U1CeZ9mH
あげちゃおう
やかんの手入れをおこたったのですごく汚い・・・
買い替えたいなぁ、どんなのにしよう。
しまえるようにホーローのスリムタイプにするか
今迄と同じステンレスのシンプルなやつにするか
今は麦茶毎日湧かすので出しっ放しでも気にならないけど
冬は邪魔なんだよねぇ
>>170 ステンレスなら、復活できるんじゃない?
新しいの買うぞモードになってるならそれもいいと思うけど。
172 :
可愛い奥様:04/09/05 03:45 ID:XwIjqa0P
ステンは、油焼けしちゃうと見苦しいよね。うちは柳宗理のつや消しだけど
あんまりカッコよくないし。
私は麦茶用に別のやかんを用意して冷蔵庫の上に隠しています。
(お湯の味が変わるような気がするから)
やかんは邪魔なんだけど、コーヒー淹れたり、ラーメン作ったりするときには必須
なのでしょうがないかな。
出しっぱなしなら素敵なのを使いたいよね。>ヤカン
今は白いホーローの小さめのを使ってます。
次に買うなら、コーヒー用の背の高い銅のヤカンが欲しいけど、
あの色は新品の時だけなのかな〜
うちのキッチン対面で反対側がテーブルにもなるから広いです。
しかしそこには常に、つかったコップが並べられ、なぜか500mlの
ペットボトルも並んでる。
コップもいくら洗っても、棚の中から子供がコップを出すので
水切り籠の中も山盛り。ペットボボトルを捨てるゴミ箱も用意してるのに
絶対カウンターの上。もう言うのに疲れちゃった。
旦那は家事は女の仕事って譲らないし。はぁーもう疲れたよ。
紙コップにしようかな。
>174
水切りカゴから取って使うように言っても、ダメなんですか?
台所の広さは必要最小限にしました。
あまり広くても動線がふえるだけのような気がして。
壁面は効率よく収納設置。
そのかわり、パントリーをつけました。
普段あまり使わない物、買い置き品、乾物など。
あと食べ盛りがいるので予備の小さめ冷蔵庫をおいてます。
ペットボトルやトレーなど資源ごみも置いておけるので便利。
ダラ奥なので放りこめるところがあると楽です。
>>176 いいなぁ、パントリー
最近、取っ手の取れるティファール買った。
ノワールっていう真っ黒なタイプ。
そのまま食卓だしても鉄板料理みたいで、なんとかOK。
食洗機にも冷蔵庫にも入れやすくて、キッチン片付いて嬉しい!
あとね、ポコっていうスポンジ&ブラシが気に入ってる。
スポンジ入れるステンレスの吸盤のかごを排除した。
インテリア雑誌見てると、まな板や布巾や水切りカゴがないんだよね
まな板見苦しいんだよね
うち、食器用布巾を洗濯機に入れてたけど
合成洗剤使ってるからNGなことに気づいた・・・。
石けん→天日干しで日光消毒に変えたけど
一度洗剤で洗ったら一年近くは本当なダメなんだよね。
とはいえ、使っちゃってるけど。子供生まれたら買い換えよう。
ぬらして使う布巾は台所用洗剤でチャチャッと洗う。
色が付いたらたまに漂白。
汚れてきたらガスレンジ周りの頑固な汚れとか拭いて捨てる。
>177
撮影の時はさすがにどかすでしょ。
ダスキンでレンジフードのレンタルして以来
スッキリキレイなキッチンを心がけるようになりました。
だって、月1でレンジフードの掃除するために
キッチンに入ってくるんだもん。
「次回お取り換え」の電話が入ると
慌てて掃除しております。
(心がけるだけで、イマイチできていない)
182 :
可愛い奥様:04/09/07 12:37 ID:qKPc2aDB
要は、慣れというか、習慣だから
いつも手の届くところに出していると
いちいち戸棚や引き出しを開けたり
仕舞ったりするのが面倒に感じるよね。
無意識に手が動くようになれば
大した手間じゃないし、第一汚れなくていい。
私は、吊り戸棚の一番下にずらりと並べています。
調味料。
コップは欲しくなるけどぐっと我慢して
子供用はそれぞれ専用のを1個ずつにしています。
次に使う時は自分で洗って拭くようにさせてます。
だってキリがないんだよ。
183 :
可愛い奥様:04/09/07 12:44 ID:qKPc2aDB
付け足し。調味料の件。
使い勝手は、引き出しの一段目に収納していた時の方が
良かったです。
引っ越して、引き出しが浅くなったのでできなくなった。
吊り戸棚に昇降ラックついてるんだけど、
引っ張り降ろすの微妙に重いし、降ろしても中が見えないし
大変使いづらい。
>>184 加えて、掃除しにくいからやめておけ、と
住宅会社の営業に言われてつけなかったよ。
>182
子供に自分用のコップを与えるのって、いいかも!
早速真似しちゃお
>186
その時は、100均でも良いから
自分で好きなのを選ばせてあげるといいよ。
お気に入りは大事に使うもんさ。
ビルトインの食洗機を買ったので台所の収納が激減。
特に鍋系の収納に困り果ててます。
今使っているのはステンレスの鍋セットで
片手鍋、両手鍋、両手浅鍋、寸胴
寸胴以外は何とかばらしてしまったけど使いづらいったら
ありゃしない、寸胴もコンロにだしっぱ。あーヤダヤダ
入れ子の鍋買おうと思って色々見たけど、結構高いんだよね・・・
鍋のついでにフライパンも取っ手のとれるてぃふぁーる
考えたんだけど、取っ手をがしゃがしゃやってたら禿げてこない
かなぁとちょと気になってます。使ってる方どうですか〜?
取っ手の取れるシリーズ、私も欲しくなって店頭で見たら
置いてあった見本品の取っ手をつけるところ(鍋側の)がはげてた。
買うのやめた。
クリステルにしようかな・・・
家もビルトイン食洗機でL型だから収納がなくて大変です〜
で、ティファールの鍋2・フライパン2のセット使ってマス。
結構使ってるけどまだ傷はついてません。でもテフロンに
あたる部分の取っ手が金属だから、ガリッとやっちゃったら絶対剥げるな〜
家はその前にテフロン加工が怪しくなってきてます(フライパン)
永久に使える物じゃないから、と思って使ってます。
以前やかんが嫌で(収納に困るのと、洗うのが大変だから)
アルミ鍋でお湯沸かしてた。
ポットも好きではなく、その都度。
全然困らなかったけど、トメが
「この家はやかんもない」と言って
買ってくれた。
ホーローで英字入りの小さい奴。
カントリー娘にはいいんだろうが
私には邪魔なだけであった。
ナベ2個(シャトルシェフの3Lと4,5L)
中華ナベ、フライパン各1
これだけでヤカンは持ってない
>>191 夫婦二人暮しのうちにもヤカン・ポットはありません。
理由は場所が惜しいのと、洗いにくいため。
お湯が必要な時は、その都度アルミ鍋で沸かしてます。
>>184 トメさん宅は吊り戸棚に昇降ラックが付いていて、
そこに洗い物を一時的に入れる場所もある。
やはり掃除がし難いと言っている。
194 :
188:04/09/10 00:05 ID:uEbQJ0tP
やっぱりてぃふぁーるは禿げが心配ですよねぇ
ウーム悩む。栗須輝も目飛び出ちゃうw
一生ものだと思えば安いのかな・・・
個人的には十得鍋を半年悩んでますがw
どっかのスレでテフロン(だったかな)1年で買い替えてる
って見て、あーそんなもんなんだとびっくり。うち5年使ってるしw
5年!
だんだん焦げ付く様にならない?
うちは年に2、3度買い替える。
使い方が悪いのかなぁ。
誘導のつもりかしら?
一応参考になるかなぁと思って・・・
邪魔だったらごめんね
結婚してから15年、鍋は買いかえたことないよ。
ゆきひら鍋の柄を取り替えてもらったことはあるが。
でも実家の母親はよく鍋を焦がして穴を開けていたなぁ…
そうか、それで私はアルマイトの薄い鍋を避けて
厚みのある鍋を使うようになったのかもしれない。
キッチンの整理については学生時代にホームステイしていた
イギリスのママンのやり方が参考になった。
道具は一箇所にまとめ、食器は種類を少なく同じもので揃える
といった類の、ここの奥様方なら実践していらっしゃることだけど、
当時の私には新鮮で「わかりやすくてイイ!いつか真似するぞ」と
思ったものでした。
中華なべとフライパンと包丁は20年以上
ナベとマナ板は10年以上使っています。
もう20年でも余裕で使えそうです。
数年しか使えなくて駄目だったのが
テフロンコーティングのフライパンと安いマナ板
201 :
可愛い奥様:04/09/10 21:33:46 ID:vsnYw0dZ
今、ミキサーが欲しいけど置く所がね。
バーミックスに物足りなさを感じ始めているもんで。
202 :
可愛い奥様:04/09/10 21:44:18 ID:V3EJAm3w
>>201 同じく。
クイジナートの最小フープロが欲しいけど
置き場所がないんだよねぇ。収納場所も。
203 :
可愛い奥様:04/09/11 10:51:14 ID:8A91wBSg
>199
前にイギリス人の家事の本を読んだけど(書いたのは日本人だったと思う)
食器が少ないので、キッチンスッキリと書いてあった。
でも、日本だと和洋中にそれぞれピッタリの食器を揃えようと思ったら
ヤッパリ食器が多くなっちゃうよね。。。
スッキリ奥と、皿奥は両立しないと実感。。。。
204 :
可愛い奥様:04/09/11 12:00:50 ID:OhN549vY
>>203 食器棚とそれ以外の、それ以外の部分が主に問題になってると思うよ。
205 :
可愛い奥様:04/09/11 12:50:41 ID:TSzTioxU
三角コーナーの置き場所に悩む
ザルやボールとも鍋やフライパンとも重なる形ではないし
結局バットやおろし金と一緒に食器棚の中に置いています。
食器を拭いてしまう時に、湿気が飛ぶまでの間
しばらく食器棚の扉を開けっ放しにしているので
三角コーナーが見えて美しくないです。
206 :
可愛い奥様:04/09/11 22:18:18 ID:03992p5Q
三角コーナーってシンクのすみに置く小さな水きりタイプのごみ箱ではないの??
207 :
可愛い奥様:04/09/11 23:44:46 ID:5UW03fuZ
205の三角コーナーって、一体なんだろう?
どんな時に使うの?
208 :
可愛い奥様:04/09/12 01:40:01 ID:qAvEztWJ
205は三角コーナーを調理の間だけ生ゴミを放り込むために
流しに置いてるんじゃない?
で、終わったら洗って片付けてるのでは。
209 :
可愛い奥様:04/09/12 04:01:27 ID:V2yFo4Um
それなら三角コーナーじゃなくていいのでは?
私は、調理中に出るゴミは、適当な袋にまとめておいて、
そのままポイなので三角コーナー使ってないです。
210 :
205:04/09/12 08:36:04 ID:3ehQBWbF
レス下さった方達、有難うございます。
>>206-207 ごく普通の金属のメッシュの三角コーナーです。
>>208 そうです。調理に使って食器洗いの最後に洗ってしまっています。
実家では食洗機で洗いっぱなしで、使うときに食洗機から
三角コーナーを取り出して使っているのですが
我が家は食洗機も無いし、どうしようかと。
>>209 そう言えば義実家もそのタイプです。
試しにやってみます。
面倒じゃないから良いかも知れませんね。
211 :
可愛い奥様:04/09/12 10:58:34 ID:Sj0CFz4M
三角コーナーを、毎回洗ってしまう人・・。
初めてだ。
212 :
可愛い奥様:04/09/12 11:28:13 ID:BNnXnodN
>>211 同意!目からウロコ。
でも見習いたいね。だらしない家の三角コーナー、ぬめりとかあるし
三角コーナー自体に「ぬめり防止加工」とかいうシール貼ってあるしね。
排水溝のゴミ受けも、205さんのようにしていれば、
皿やコップを洗うスポンジで洗っても抵抗なくなるのかな。
とても感心したのであげ。
213 :
可愛い奥様:04/09/12 11:31:54 ID:A0t7X92e
今、オナニーしてすっきりちんちん♪
214 :
可愛い奥様:04/09/12 11:35:11 ID:idXsh2qZ
うちは三角コーナー1か月位で新しいのと取り替えている
205さんを見習おう…
215 :
可愛い奥様:04/09/12 11:39:22 ID:BNnXnodN
>>214 一時は触るの嫌になったら100均で買ったりしてたなー。
今は大きな生ゴミがビニール袋、あとは排水溝のゴミ受け行きなんだけど、
そのゴミ受けが、なんか
216 :
可愛い奥様:04/09/12 11:47:21 ID:18js3Ycw
うちは毎日洗ってるよ>三角コーナー
勿論、食器洗うスポンジとは区別してるけど、毎日洗えばぬめらないから、
食器を洗う感覚でさっと洗える。ついでにシンクも洗ってしまう。
めんどくさいと思うだろうけど、習慣にしてしまえばなんてことはない、
毎日やれば大して汚れないから、時間だって1分くらいで終わる。
綺麗なキッチンで、精神衛生上もGood。
217 :
可愛い奥様:04/09/12 12:06:29 ID:A0t7X92e
僕は毎日1回必ずぬきぬきしてるよ
218 :
可愛い奥様:04/09/12 12:17:09 ID:jhrUPVvm
うちも毎日洗ってる。
実家の母がそうだったから、当たり前の感覚で
苦にならないな。
逆に旦那実家は三角コーナー、排水溝に生ゴミ溜めっぱなし。
いつ洗ったかわからん布巾(雑巾か)汚ねーーー。
書いてるうちにスレ違いになってきちゃったスンマソン…
219 :
可愛い奥様:04/09/12 12:25:18 ID:A0t7X92e
毎日毎日しこしこ
220 :
可愛い奥様:04/09/12 13:36:52 ID:nIwL2bM6
排水溝にゴミ受けついてるのに、三角コーナーある家って多いの?
友達の家もそうなんだけど。
うちは、排水溝のみで毎日かごも洗うし、その下のプラスティックのヤツも洗う。
シンクも水道も毎晩、ジフで磨いている。
キッチンはいつもピカピカ。部屋は汚いけどね。
221 :
可愛い奥様:04/09/12 13:46:01 ID:VDNEt8Ss
私は調理にかかる前に調理台に古新聞拡げて、そこで直接野菜の皮
剥いたり、ゴミ乗せたりしていく。
最後に全部くるんでポイ。
222 :
211:04/09/13 02:02:20 ID:o0is+3ys
いやいや、書き方が悪かった。
洗うのは毎日洗うよ私も。
びっくりしたのは、「しまう」事。
223 :
可愛い奥様:04/09/13 08:43:14 ID:TO8kQzw3
私も三角コーナー毎回洗う。
でもうちは排水溝に浅いゴミ受けしかないから仕方なく置いてる。
手洗い用のミューズと専用スポンジでシンクとゴミ受け毎日洗ってるよ。
224 :
可愛い奥様:04/09/13 08:56:20 ID:Ud7wF11v
私は排水溝のカゴを捨てちゃって、排水溝サイズの丸い枠にキチントさんをつけて毎日交換してます。
三角コーナーはなく、調理の際は新聞紙を広げてそこにゴミを入れて包んで捨ててる。
大きなゴミは新聞紙でキャッチ、細かいゴミは排水溝のキチントさんでキャッチ。
あと洗い桶は毎回拭いて仕舞います。
水切りもカゴではなく折りたたみ式のものなので、使わないときは冷蔵庫の横の隙間に立ててます。
225 :
可愛い奥様:04/09/13 10:54:51 ID:2ZYI/KYE
うちも三角コーナーなし。
深型の排水かごにそれようの網をかけて1〜2日で交換。
夕飯時には不要なビニル袋を目の前において、水気のない野菜くずなどをどんどんいれる。
それはそのまま縛ってゴミ箱へ。
226 :
可愛い奥様:04/09/13 11:39:00 ID:r3FsLXW+
キッチンを使ったら最後にシンクの中も拭くので
三角コーナーや洗い桶があると邪魔なので拭いてしまいます。
本当は洗い桶に水を溜めておいて、それを再利用すればいいのですが
いつもザバッと捨てているので地球に優しくないです。
227 :
可愛い奥様:04/09/13 15:02:21 ID:Awz98GoB
朝、キッチンに使ったコップやカップラーメンのスープを
捨てたあとがシンクに残っていると、泣けてきます。
全部息子なんだけど。
228 :
可愛い奥様:04/09/13 15:09:32 ID:g2AVwiod
>>227 机や部屋にホーチされるよりいいじゃない。
ウチは夜中に旦那が食事するので、毎朝トレイのまま置いてあるよ。
せめて水につけてくれないか(;´Д`)
229 :
可愛い奥様:04/09/14 09:48:26 ID:Bid5HbRX
うちは私が寝たあとに食事するときは、皿を洗うようになった。 (・∀・)>旦那
まだ残り物を、小さいお皿に移すまでにはなっていないので、冷蔵庫はパンパン。
230 :
可愛い奥様:04/09/14 10:43:10 ID:sJxSC+dJ
すっきりキッチンには家族の協力が必要だと思う。
焦らず、ほめて育てる。
結婚15年目にして、寝る前に布巾でシンクの
水気をふきとる習慣ができた。えらいぞ、旦那。
231 :
可愛い奥様:04/09/14 10:47:30 ID:m7e/g8Ie
>>230 えらいなーダンナさん。15年間誉め続けた230さんもエライ。
232 :
可愛い奥様:04/09/14 10:49:49 ID:ixFeGdpz
233 :
可愛い奥様:04/09/14 10:51:37 ID:ixFeGdpz
234 :
可愛い奥様:04/09/17 01:15:05 ID:RUVRk5xE
age
235 :
可愛い奥様:04/09/17 01:26:41 ID:b+Ikw1XG
三角コーナー、想像しただけで吐きそうになるので
使ったことない。
236 :
可愛い奥様:04/09/17 03:36:26 ID:yGDH223V
素朴な疑問なんだが、シンクの水を拭き取るのは何の為?
ゴキ予防?
237 :
可愛い奥様:04/09/17 04:44:29 ID:PieBSb5R
菌の繁殖を防ぐため。とマジレス
238 :
可愛い奥様:04/09/17 05:09:55 ID:yGDH223V
どうもありがとう。と律儀にお礼。
239 :
可愛い奥様:04/09/17 07:39:35 ID:ZRIbZJ4Y
きれいにすっきりキッチンにすると、
子供がお菓子の材料をごっそり買い込んできて
台所をめちゃくちゃに、床もドロドロ。
冷蔵庫の中も、ゼリーの液やドロドロチョコをこぼしたり、
めちゃくちゃ。何度教えても同じことの繰り返し。
はぁーもう人の後始末ばっかりいやだ。
240 :
可愛い奥様:04/09/17 08:53:07 ID:SgiuHabq
>239
お子さんいくつなんだろう?
今は基本的にキッチンは立ち入り禁止、お皿を下げるときと、母の監視の
もと調理の手伝いをするときだけ入ってよくて、冷蔵庫は勝手に開けるの
禁止にしているけど(7才)、女児なのでそのうちクッキー焼いたり
するって言うだろうな〜。
そういや自分もさんざんキッチン汚したかも。
もうじきなのかな〜。
241 :
可愛い奥様:04/09/17 09:25:03 ID:e/It6eHX
うちは実家が汚台所だったから、私がお菓子を作ると喜ばれたわ〜。
とりあえず片づけから始めるから。
でも、自分のキッチンでスッキリをキープするのは難しい。。。
242 :
可愛い奥様:04/09/17 13:23:45 ID:+XJwWSZN
買ってきた野菜などの食品、それも冷蔵庫に入れなくて良いものは、
どうやって保存してますか?
すっきりキッチンを目指すには、物をだしっぱなしにしない!のが
大前提なのが分かってきたのですが、
買ったものの収納場所が少なくて困っています。
こまめに買い物行って、家にはストックしておかない、コレしかないのかしら。
243 :
可愛い奥様:04/09/17 13:26:21 ID:UUWO+zsE
もし家を買うなら食品庫がある家がいいよね。
私の実家、田舎だから米だのじゃがいもだの送ってくるんだけど
アパートだから置き場所に困っています。
244 :
可愛い奥様:04/09/17 13:29:44 ID:+bJ6nsr7
>>239 それは、片付け方、掃除の仕方が分からないんじゃない?
「使ったら片付けなさい」では片付けの才能のない子には漠然としすぎ。
「これをあそこに戻して」「これを流しに持っていって」
「さあこれを全部洗って」「台拭きでここを拭いて」等等、
一つ一つ具体的に言わないと無理なのかも。
自分でやっちゃたほうが早いけどね…。
245 :
可愛い奥様:04/09/17 13:38:11 ID:WX+SCss8
246 :
可愛い奥様:04/09/17 13:42:17 ID:+XJwWSZN
>>243 うちも一緒です、マンションの狭い台所だと、
大量に送られてきたジャガイモとか、乾物とか、
ストッカーに入らない分は、床に置いておくしかなくて。
247 :
可愛い奥様:04/09/17 16:57:40 ID:mk97v1TP
うちは玄関の靴箱の下の15センチほどの隙間に籠を入れて保存。(ジャガ・玉)
大きなダンボールの場合は、仕方がないので廊下においておく。
半分くらいに減ったら、小さいダンボールに移し変えてる。
248 :
可愛い奥様:04/09/17 19:34:33 ID:Y38dDmwg
>>244 そうそう。
何かやったときにその場で教えると、次から自分でやるよ努力するようにうになるよ。
「まず作業を始める前に洗い桶にお湯をいれておいて、
器具を使ったらどんどん入れていくようにするとヨゴレが落ちやすいよ」とか
ケーキの種をテーブルの上にこぼしたときに
「キッチンペーパーでザッと拭き取ってから台拭きで拭くようにすると簡単」とか。
自分でちゃっちゃとやっちゃった方がキレイではやいけど、ガマンガマン。
249 :
可愛い奥様:04/09/17 20:54:08 ID:CjJELMBj
>>245 そういえば私の母も三温糖を精製していないと思って
使ってたな。あれは精製した砂糖をカラメルで着色し
たものなんだよね。
ということで、167タン、次回砂糖を買うときはよく
表示を見てね。「きび砂糖」とか「粗製糖」などが
精製されてないよ。
250 :
可愛い奥様:04/09/17 21:48:18 ID:KwrYLwyU
テラコッタ風の素焼きのフラワーポット(500円也)にジャガ玉は入れて、
出窓のルーバーの前に置いてる。素焼きというのが、品質保持にいいのでは
と勝手に思い込んで。でも確かに、下駄箱の下のように、暗いとこのほうが、
いいのかもね。
251 :
可愛い奥様:04/09/17 21:53:50 ID:qNn1scUf
>240
私は小学校入った頃から、母の食事の手伝いをするようになったけど、
その時にくどいほど言われたのは「綺麗に片付けるまでがお料理」ですた。
お料理と一緒に、掃除の仕方も教えてあげれば一石二鳥。
252 :
可愛い奥様:04/09/18 03:41:06 ID:GO2kMVSJ
以前ココスレ読んで、スッキリキッチンを目指し、流しの上に何も置かないようにしました。
シンク下にしまった調味料の出し入れにも慣れて参りましたので、
こちらに一言お礼申し上げたく鮭のごとく帰って参りました。
ただ、まな板だけはどうしても乾燥しきる前に、また使う機会になってしまうので
収納場所を確保したにもかかわらず台上に出ている事が多くイラっとします。
桧のまな板をやめた方がよいのかしら うーん悩む
253 :
244:04/09/18 22:55:12 ID:Ppz3r76h
みなさんの言う通りひとつひとつ片付け方を言ったりもしたんですけどね。
どうしても片付けない。
理由は面倒くさいからだそうです。家庭科の本にも家事はお母さんがやる
って書いてあるから、自分の仕事ではないそうです。
旦那が自分が鼻かんだテッシュもそのまま放置、いまだに燃えるゴミに缶、
缶の中にタバコの吸殻とか、非常識なことばっかりの人なんで
遺伝でしょうか、、。
254 :
可愛い奥様:04/09/18 23:14:19 ID:Z7D+YF56
>>253 せめて自分でお菓子作りをしたときは片付けるようにさせたら?
趣味のものを片付けるのは「お母さんの家事」にはならないと主張。
それをしないのならキッチンを貸さない、とか。
うーん、でももしそれで「じゃあやらない」となると、料理をしない出来ない女の子になってしまう
という悩みもあるね・・・
255 :
可愛い奥様:04/09/18 23:35:45 ID:BPGg7b/e
> 家庭科の本にも家事はお母さんがやるって書いてある
工エェ(´Д`)ェエ工
256 :
可愛い奥様:04/09/19 00:17:28 ID:t5lyTjpb
> 家庭科の本にも家事はお母さんがやるって書いてある
じゃあその教科書見せろといってごらんよ…
257 :
可愛い奥様:04/09/19 10:22:01 ID:FsnlIman
>>253 遺伝じゃなくて、教育の仕方が間違ってるんじゃあ...
子供の部屋とかきれーに掃除してやってる?
何でも手を出してしまうと、どうせお母さんがやってくれるから。って
甘えて面倒なことはやらなくなるよ。家がそうだったw
台所も子供がお菓子作るってわかってる時は
あえて片付けないで、散らかった台所、駄々草にパンパンに詰まった
冷蔵庫、冷凍庫を使わせてやると、どれくらい不便か骨身にしみさせる。
という強攻策はどうでしょうね?
それに、女の子は結婚して子供生めば絶対お母さんになる可能性が
ないわけじゃないんだから、今からお母さんの修行しないと後で困るって
私は親に言われて育ったけどね。
だいたい、子供がそんな口答えや減らず口平気でお母さんにいえるなんて
なめられてるんじゃないの?
258 :
可愛い奥様:04/09/19 15:45:33 ID:b/nKBJIj
うちの子供の教科書(5年家庭科)には
「やってもらう、から自分でやる、人になりましょう」
のようなことが書いてあるぞ!
259 :
可愛い奥様:04/09/19 16:30:48 ID:S/Z9YWMJ
>>253 遺伝じゃなくて、ダンナとの関係、こどもとの関係がヘンなのだと思う。
260 :
可愛い奥様:04/09/19 20:04:28 ID:MM0QtElw
今日ボロっとした食器洗いスポンジを捨てる前に、
排水溝と排水溝のザルをゴシゴシ擦って洗った。
スッキリピカピカ。
261 :
可愛い奥様:04/09/19 20:25:53 ID:b/nKBJIj
>>260 え?スポンジ捨てる前しか洗わないの?(;゚Д゚)ヒイイイ!
262 :
可愛い奥様:04/09/19 20:55:59 ID:MM0QtElw
>>261 ええと、いつもは古ハブラシで擦ってるだけです。
洗剤つけてスポンジでゴシゴシはやってないです。
でもヒイイイ!って言われるほど汚くないですよー。
というか、うちの台所はかなりきれいだと思うんだけど。
よくうちに来た人に「全然使ってなさそうな、料理してなさそうなキッチン」って言われます。
それもまた失礼な話ですけど。
263 :
可愛い奥様:04/09/20 11:01:03 ID:zjp/ixJn
上の方で水切り籠の話が出てたけど、”洗い桶”皆さん使ってますか?
結婚する前に、現在のだんなと雑貨をいろいろ見て回っていた時に
だんな(当時:彼氏)が「そうだ!洗い桶を買おう!」と言い出し
どうやら、だんなは学生時代から洗い桶を使っていたらしく、「アレは便利だ!」と。
言いたい事はわかるのですが、社宅の狭いシンクに置くのは邪魔だと思い
無視していたら、「節水になる」「つけておけば、カピカピにならんでイイ!」と後ろから熱弁。
いい加減うざくなって「もーいい歳した男が洗い桶洗い桶ってしつこいっ!」と
言いながら、後ろを振り向くと「何をぉぉーっ!」とゆでだこのような形相。
「洗い桶を買わないなら、もういろいろ買うのに付き合わんっ!」と、さっさと1人帰宅。
これが結婚に関する初のけんか、通称「洗い桶事件」
結局、当時は購入しなかったのですが、結婚以来10数年
未だかつて、年に1,2度、お湯を沸かす位しかキッチンに立たない男が
何故あんなに洗い桶に拘ったのか全く理解出来ません。
洗い桶って便利ですか?
264 :
可愛い奥様:04/09/20 11:22:01 ID:0Qfi5eYm
洗い桶、結構邪魔だよね。
でも、私は朝食後に片付ける間もなく出勤してしまうので、
夜帰宅するまで食器が洗えないから、仕方なく使ってるよ。
洗剤を少し垂らしてお湯を張って、そこに食器を漬けておく。
食器をすぐに洗う時間があったら、廃止したいところなんだけどね…。
265 :
可愛い奥様:04/09/20 12:19:57 ID:B9USbgOR
食洗機を買ったら捨てるかもしれないなぁ・・・。<洗い桶
すぐに洗うことが出来ないことのほうが多いから使ってるけど。
洗う前の食器をいれて置くとか以外に、
ほうれん草とか葉物を洗う時に使ったりするかな。
あと、布巾類の漂白とか。
266 :
可愛い奥様:04/09/20 12:46:46 ID:RbYIUZQm
うちは食洗機あるけど洗い桶使ってる。
食洗機ないときは逆にすぐ洗うからいらなかったけど、今は大型食洗機
なので一日分溜めて洗うため、朝水を溜めて(やかんに残ってたやつとか
浄水器の捨て水など)そこに食器をどんどんつけてる。
子供たちにも下げさせた食器は洗い桶に入れさせて、そうすると食洗機に
入れるときも予備洗いなしで入れられるので。
シンクが広いのでそれほど邪魔とは思わないけど、洗い桶の裏とかその
下のシンクとかが汚れるのはなんかイヤだな。
今はプラスチックの大型のやつだけど、ステンレスの足つきとかにすれば
もうちょっといいのかな。
267 :
可愛い奥様:04/09/20 12:59:06 ID:5HxKTa5d
旦那の実家は、洗い桶に水はって、果物冷やしたりしてるな…。
食べた食器も一緒に入ってたりするので、
果物食べる気がしない。
スレ違いさげ;
268 :
可愛い奥様:04/09/20 13:12:47 ID:iqCUQC9m
シンクが結構広いので洗い桶使ってる。
洗い桶使ってない人は
布巾や食器類の漂白はどこでやっているの?
洗い桶ない方がシンクをいつもピカピカにできるかなあ。
と思うけど漂白好きなので撤去できず。
269 :
可愛い奥様:04/09/20 13:18:26 ID:n3U0bT21
私は洗い桶使ってません。
洗い桶を洗ったり消毒するのが面倒なので。
漂白はボウル使ってやってます。
一度に大量に漂白するわけじゃないし、
ちょっと大きめのボウルで事足りてます。
270 :
可愛い奥様:04/09/20 13:56:26 ID:51AS1khe
うちも洗い桶無し。
食器布巾は使っていないし、湯飲みとかは大きめのボールで漂白。
シンクが2つになっているキッチンって使いイイのかなぁ。
1つを汚れ物入れにしたり、上に水切りカゴをのせたりしたい。
271 :
可愛い奥様:04/09/20 14:19:58 ID:et0cC9ON
2つシンク使い勝手悪いよ。
うちの場合だけど。
272 :
可愛い奥様:04/09/20 15:16:28 ID:BdP0JUii
>>270 偽実家のキッチンがWシンクだけど場所ばっかりとって禿しくつかいずらい
洗う場所もWだし 不便
273 :
可愛い奥様:04/09/20 15:20:23 ID:XQjvlUfD
洗い桶の使い方(上から頻度の高い順)
・野菜、果物、魚、イカ、海老など食材を洗う
・千切りキャベツなど切った食材を貯めておく
・大量の麺類を茹でたときに冷やす(洗う?)
・お湯を張って葉物野菜を茹でる
・他の用途で使って洗い桶がシンクに出ている場合は食器洗いにも使う
・ゼリーや保存用麺汁、アイスティーなどを冷やす
・五徳や受け皿を重曹で煮洗いする(直火)
洗い桶はステンレス製で使った時は食器洗いの最後に
洗って拭いて、直火にちょっとかけて乾燥させてから
ザルやボールを重ねた一番下に収納しています。
朝食や昼食は洗い桶をほとんど使わないです。
食器の漂白はバケツでします。
布巾の漂白はしません。
274 :
可愛い奥様:04/09/20 16:11:02 ID:RbYIUZQm
なんかねー、洗い桶を食材直接入れたりってのに使うの抵抗あるんだな。
ウチの洗い桶がキタネーからか。
>273のような使い方だと、要するに特大のボール扱いだよね。
それなら納得だわ。
275 :
可愛い奥様:04/09/20 17:12:55 ID:BdP0JUii
>>273には悪いが読んでてキモ悪くなっちゃったよ
直接口に入る物を洗い桶で処理ってあり得なーい
276 :
可愛い奥様:04/09/20 17:20:02 ID:wxkO1CcN
私も洗い桶使ってないよ。
去年、思い切って捨てたらシンクが広くなって便利。
夫実家では洗い桶に茹でたほうれん草とかゆでたうどん突っ込んでる。
もちろん茶碗も洗ってる。
すげーキモイです。ポテサラとか手で混ぜてるのもキモイ。
277 :
可愛い奥様:04/09/20 17:28:18 ID:1miw5ecy
278 :
可愛い奥様:04/09/20 17:53:34 ID:XHR7cbXG
甘過ぎずクール過ぎない鍋敷き教えて
279 :
可愛い奥様:04/09/20 18:55:34 ID:RbYIUZQm
>275
私も「家の洗い桶」でそれやるの考えたら汚いと思ったけど、273の
ように毎回洗ってしまってるなら全然平気じゃない?
たとえば食器を下げるときに、ボールがシンクに水たまった状態で
置いてあったらそこに入れることもあるでしょ。
それで一緒に洗って、しまって、次の調理のときにはそのボールに
食品入れるじゃない。
それと同じ感覚なんだなと思うけど?
私は三角コーナー使わない派で、調理のときはシンクに適当にそのとき
使い終わったざるを置いて、そこへ野菜の皮なんか剥いて入れて、
後片付けのときまとめてゴミ箱へ捨ててる。
その後そのざるは普通に洗って、次回は食品が入ったりするのですが
それも汚いのかな?
280 :
273 :04/09/20 19:38:52 ID:XQjvlUfD
実家には洗い桶が2種類あって、1つは外用だったんですけど
畑で採れた野菜や山菜の泥を洗ったり、
干物用の魚貝類を捌いて洗ったり
獲った鳥の捌いて血抜きをしたり毛をむしったり、
漬物用に大量の材料を洗ったりそんな感じに使う大きめのでした。
家の中で使う洗い桶でも
>>273のような感じで主に食材を洗って
それで食器を洗うことはあまり無かったような記憶が・・・
我が家は都会のマンション暮らしなので外に流し台も無いし
家の中の洗い桶でやります。
洗ってある綺麗な野菜や、切り身の魚しか知らない娘は
やはり「キモイ」と言って触れないものもありますよ。
食器は食べたらすぐ洗うので、漬けて置くことも無いし
洗い桶はシンクに出て無ければ使いません。
281 :
可愛い奥様:04/09/20 19:46:12 ID:XQjvlUfD
>>278 鍋敷き、そう言えば使ってないです。
普段使いの鍋はシャトルシェフなので外鍋に入れているのと
鍋物も食卓でホットプレートみたいな電気式のを使っているので
鍋敷きはいらないみたい。
282 :
可愛い奥様:04/09/20 20:02:30 ID:+TBBgVMX
>>278 以前無印でコルクので四角いの買ったけど、今もあるどうかわからん
283 :
可愛い奥様:04/09/20 23:22:51 ID:dEsJO1Y+
洗い桶に食べるものを入れるのが気持ち悪いという方、
たとえば「さんま」を買ってきて流しで洗っていたとしますよね、
そしたらつるっと手が滑ってシンクに落ちたと、そういう場合
「きゃー、きもちわるっ」といってそのサンマは捨ててしまうのですか?
284 :
可愛い奥様:04/09/20 23:50:21 ID:RbYIUZQm
>283
そんなことないけど、拾ってからもう一度洗って料理するよ<サンマ
いくらきれいにしてるからと言って、シンクに直接水溜めて茹でた野菜
入れたりしないでしょ?
ちょっと例えが違う感じだよね。シンクと洗い桶では。
285 :
可愛い奥様:04/09/21 00:45:51 ID:ntPmiJSu
シンクの小さいほうに直接水溜めて
水をチョロチョロ流しっぱなしにして
果物や飲み物冷やすのはデフォ
286 :
可愛い奥様:04/09/21 03:02:09 ID:RIgrkhCF
>>283 サンマがシンクに滑り落ちても捨てない
そもそもそういう時はボウルを受けに用意しとく
でも、おそばがシンクに落ちたら迷わず捨てる
洗っても食べない
287 :
可愛い奥様:04/09/21 08:04:48 ID:+wHGvQII
さんまは洗ったあと火を通すからキモくないけど
茹で物はそのまま口にするからキモよね
288 :
可愛い奥様:04/09/21 10:38:56 ID:nvfDLYeZ
キモイキモイいってる人たちって
どんな洗い桶つかってるのやら・・・。
他人のことながら心配だよw
289 :
可愛い奥様:04/09/21 10:48:49 ID:21vfFiZR
食べ物を洗ったり冷やしたりする人は「オケ」を使ってるんだよ。
「洗い桶」じゃない。
同じ物だと思うから、イヤ〜ンな気分になるんでしょ。
290 :
可愛い奥様:04/09/21 12:01:34 ID:ntPmiJSu
食べた後の食器は舐めてもいいくらい汚くないが
魚や野菜は寄生虫や農薬で汚いからイヤーンな気分なのか。
なんとなく分かるような感覚だな。
291 :
可愛い奥様:04/09/21 13:26:53 ID:XkmJsSQY
292 :
可愛い奥様:04/09/21 15:54:10 ID:iu1u72Zx
293 :
可愛い奥様:04/09/21 16:39:31 ID:Kp246ARt
>>292 素敵〜
鍋敷きもおしゃれなものえらべば立派なインテリア(?)ですね。
参考になりまつ。
294 :
可愛い奥様:04/09/21 16:41:57 ID:zPz7DIiE
うちの儀実家のシンクにはすのこが敷いてある
あれがよくわからない
295 :
可愛い奥様:04/09/21 17:10:21 ID:FocEfL8k
コンランの鍋敷きが欲しかったけど、品切れだったorz
葉っぱ型でグリーンや白やブルーがあって、1800円くらい。
これからグラタンやオーブン料理が多くなるから、早いうちに購入したいよ。
296 :
可愛い奥様:04/09/21 17:12:29 ID:ZJvt4AA9
>>294 うちの偽実家のシンクにも敷いてあります。
たぶん、食器等でシンクが傷付かないように(逆もアリか)ということだろうけど、
そのすのこを完璧に洗うなんて無理そうだし、不潔そうで嫌だなと思う。
297 :
可愛い奥様:04/09/21 17:21:34 ID:p+p4gdrz
うちの旦那実家にもある。
ほんと、傷付かない為なんだろうけど
きちんと手入れしないとヌルヌルになってかびの温床になりそう。
298 :
可愛い奥様:04/09/21 17:57:41 ID:6aVrQQ+U
うちのだんなの実家にもある・・・百均のプラスチック製すのこ。
洗い物して最後にシンクを掃除しようと思って、
気を利かせてすのこを取ったら、とろとろした、ふわふわした、変なものが繁殖。
死にそうだった。ちなみに洗面台にも置いてあった。そのすのこには痰・・以下自粛。
299 :
可愛い奥様:04/09/21 18:07:18 ID:Kp246ARt
>>298 ヒィィィィーーー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
想像しちゃったじゃん!
今からご飯なのにぃ
300 :
可愛い奥様:04/09/21 18:08:23 ID:xVTeScjP
298はぶらくら波・・・
301 :
可愛い奥様:04/09/21 20:02:06 ID:cd0DlvQ1
洗い桶の件ですが、うちも洗い桶やめました。洗い桶の代わりに、
ご飯が無くなった状態の炊飯ジャーのお釜に、食べた後の茶碗やコップを入れたり
使用後のフライパンの汚れを水で軽く流し落としてから
食器を入れ(フライパンにはコップ等は入れないけど)、
食器から洗っていくと、フライパンとかも綺麗になってくれるので
最後にフライパン、お釜をスポンジで軽く擦る程度。
でも本当は、フライパンやお釜に傷が付くから良くないんですけどね。
302 :
可愛い奥様:04/09/21 20:31:09 ID:WXjwLeX4
うちは洗い桶ありません。
勿論実家にも元々無かったから必要なかっただけなんだけど。
食器はシンクに重ねておいてシャンパンタワー状態です。
それで一日経ってから洗ったって、カピカピにはなってないよ。
偽実家では狭いシンクでも洗い桶使ってるから、たまに手伝うと邪魔ったらありゃしない・・・
303 :
可愛い奥様:04/09/21 20:34:29 ID:zPz7DIiE
こんな面白いスレがあったんだ
でもよかった すのこあるのうちの儀実家だけじゃないんだ
あれ、不衛生も不衛生だけど目障りな下級生みたいでイヤなんだよー
304 :
可愛い奥様:04/09/21 20:36:40 ID:eHaFk63w
うちは洗い桶も茶碗カゴもない
食器は使い終わったらすぐ洗う
茶碗カゴは場所を取るのでなし
調理台のスペースを綺麗に掃除して洗った茶碗はそこに置く
で、即効拭き拭き
洗い物を常に置いておくスペースを作らないのが片付けのポイント
305 :
可愛い奥様:04/09/21 21:05:35 ID:cd0DlvQ1
306 :
可愛い奥様:04/09/21 21:26:00 ID:v6XiX5bt
流しの排水口に黒いゴムのふた(菊割りゴム?)ってつけてますか?
今までずっと使っていたんだけど、あれってカビ生えるし洗いにくいし、
汚くなってきてしまったので捨てました。
ゴムのふたって毎回洗ってますか?
307 :
可愛い奥様:04/09/21 22:03:36 ID:S+SosyUq
うちも洗い桶ない。
シンク、三角コーナー、排水口にあるかご、すべて毎日夕食後洗ってる。
ちなみに黒いゴムは最近使うの辞めた。
義実家ではプラスチックの洗い桶使っていて、よく湯飲みが水につけてある。
いつの間にかそこでイチゴを洗ってたりするんだけど、その前にきれいに
洗ってるとは思えないんだよねぇ。たまにだから仕方なく食べてる。
308 :
可愛い奥様:04/09/21 22:26:15 ID:OqKBET1c
>>306 100円ショップにステンレスのフタがおすすめ。
カビは生えないし洗いやすくていいよ。
309 :
可愛い奥様:04/09/21 22:41:10 ID:Y/m9lddt
以前は使ってました。洗い桶。
確かに水道代の節約にはなったと思う。
今は水が使い放題なので、使ってません。
食事後食器を下げるのを、子供の仕事にしてますが
すべてさっと水を通して、油物は軽く拭い
納豆の時だけは小鉢とお茶碗を水で洗って
それぞれ同じ種類で重ねて最後に水を張る。
この決まりを徹底させると、後がすごく楽ですよー。
310 :
可愛い奥様:04/09/22 00:47:26 ID:YZt1u2ie
>>306 私も捨てたよ。
しかしアレは何の意味があるのかな?
イラナイよね。
311 :
可愛い奥様:04/09/22 01:00:48 ID:ykdtfhqZ
>>306 私も308タソと同じく百円ショップの網カゴを付けてる。
排水溝の手前でゴミが受けられるので便利。
312 :
可愛い奥様:04/09/22 09:01:48 ID:AKkoo+C7
うちの子供の幼稚園、小学校では、箸・スプーン・フォークセット持参です。
(小学校は、箸だけの日もあるのですが)。
3点セットだと、箸・スプーン・フォーク、入れ物1(下)、入れ物2(内側のやつ)
蓋などがあって、洗う時に排水溝に落ちそうになるので、
この前まで洗い桶を使っていましたが、最近は炊飯ジャーの使用後の釜に
それら(いわゆる細かいもの)と水を入れて、うるかしてから洗っています。
皿等は洗うのは特に面倒ではないのですが、その3点セットや、
弁当箱(蓋と蓋に付いているゴムパッキンを分解)はこの上なく、マンド草ーです。
水切りカゴでも、皿は綺麗に並ぶが、こいつら本当にウザーです。
313 :
可愛い奥様:04/09/22 09:04:08 ID:VH83vhPx
314 :
可愛い奥様:04/09/22 09:04:48 ID:+k9/KlaN
お弁当グッズって、私も洗うの嫌いだー。
ちゃんと洗わないと、油の汚れが落ちないし、
お箸セットもかさばるし、
休日の、使わない日にしまっておくにも、かさばるから嫌。
315 :
可愛い奥様:04/09/22 09:26:35 ID:TxSQTUL8
316 :
可愛い奥様:04/09/22 09:27:27 ID:EDfOeQK2
お弁当箱には食洗機。これ最強よ。
>312
うるかすって?ふやかすってこと?
317 :
312:04/09/22 09:33:38 ID:AKkoo+C7
あ、「ふやかす」です。
どこかのスレで、「うるかす」という言葉を聞いて「あれはうるかすというのか」と
思っていましたが・・・。すみません。ちなみに北海道人ではありません。
318 :
可愛い奥様:04/09/22 09:35:04 ID:kISyC1Ir
319 :
可愛い奥様:04/09/22 09:54:00 ID:IvqfiNbd
>316
私もお弁当グッズ洗うの嫌いで、でも普通のお弁当箱を食洗機に入れると
柄がはげたり、形がゆがんだりするので悩んでました。
密閉容器もそうで、でもあれこそ手で洗うとなんだかベタベタするし、
と思っていたら、ジップロックコンテナがすごくよかった。
ペラペラなのに、食洗機で何度洗ってもびくともしません。
他の密閉容器、全部処分してジップロックコンテナだけにしちゃったら
全部入れ子でしまえるし、すごくスッキリ。
プーさんのついたやつが出たので、お弁当箱もそれにしてみたら、
やっぱり食洗機でも柄もはがれないし、本当に助かってます。
お箸と箸箱は100円ショップで安い物を買って、食洗機で洗って
柄がはがれたりして汚くなってきたらこまめに買い替えるようにしてます。
320 :
306:04/09/22 10:07:49 ID:wdABu+Ek
黒いゴムのふたについて聞いたものです。
レスありがとう。
早速100均に行ってみます。
>>310 ゴムのふたをおいておくと、一気に水を流した時に、
その下に溜まってるごみが浮いてこないんですよね。
意味はあるんだと思います…タブン…。
321 :
可愛い奥様:04/09/22 10:10:30 ID:dnCrqdN2
元道産子です。実母はまだ北海道。
某食器用洗剤のCMで「デンプン汚れもサッと落ちる」を見て
「すぐ水を張ってうるかしときゃいいのにはんかくさい」
スレ違いスマンソン
322 :
可愛い奥様:04/09/22 10:13:21 ID:tDB8eOEv
水筒、子どもが学校から持ち帰って次の日持って行くまで
水きりカゴに常駐していて鬱。
323 :
可愛い奥様:04/09/22 10:50:09 ID:IvqfiNbd
>322
水筒ね・・・洗うのもめんどくさいし、中がなかなか乾かないから
蓋してしまう気にもなれないし。
早く涼しくなって水筒不要になってくれないかねえ。
324 :
可愛い奥様:04/09/22 12:31:15 ID:M5Kmm6ZH
>>306 うちもゴム蓋を撤廃して100均でステンレスの蓋(?、網ではないのよ)買ってきて付け替えた。
これがゴムのときより安っぽくなくていいのよ。ぬめりにくいし洗いやすいし。
キッチンをステンレスをメインに揃えているのでよけいにいい感じ。
たかが排水溝の蓋なんだけどね。
325 :
可愛い奥様:04/09/22 13:09:14 ID:w/X8XKDx
なまらはんかくさい!
326 :
可愛い奥様:04/09/22 14:20:40 ID:+PdnnGK4
賃貸に住んでいた時、人工大理石のカウンタートップで、
中途半端にさっぱりした感じ?みたいなキッチンが嫌だった。
新築した時に、思いきって業務用のステンレスシンクをいれた。
猛烈にすっきりピカピカで大満足だったのだけれど、
友人に「実験室みたい」と言われて凹んだ。
327 :
可愛い奥様:04/09/22 14:38:41 ID:VfoOih6N
みなさん大きなフライパンや中華鍋ってどうしてますか?流しが小さくて収納がないから
28cmぐらいの大きめフライパンがジャマで仕方ありません。フライパンラック?
買って、一番上からフライパンフタ(小)、卵焼き器、フライパン小、フライパン大
って置いてるんですけど、中途半端に奥行きが余っていて・・・。フライパン大だけ
が異常に大きいし、取っ手を斜めにしないと扉が閉められないしorz
吊り下げられたら良いのでしょうけど、賃貸なのでクギ・ネジが使えず突っ張り式の
弱い棚しかないのです。
それに吊り下げ式って油で汚れそうだし、困ってますー。
328 :
可愛い奥様:04/09/22 15:30:10 ID:IvqfiNbd
>326
いいじゃん<実験室
私は理科室や、家庭科室みたいなキッチンが憧れだ〜。
料理だって実験感覚と言えなくもないし、生活感のない清潔な感じ
なんでしょ?
関係ないけど、中学の理科の先生にたたきこまれた試験管の洗い方を
グラス洗う度思い出してしまう・・・。
かざしてみて、水がつつーっと流れるようなら合格、水滴になるようなら
油がついてるからやり直し、って。
329 :
可愛い奥様:04/09/22 15:38:15 ID:VsbRmTZB
>>324 多分うちもソレだ。網じゃなくて四方に斜めに隙間があるやつだよね。
ゴムよりおしゃれになったし、あれは買い!だと思った。
330 :
可愛い奥様:04/09/22 19:05:00 ID:hcU+Yb1S
こんな素晴らしいスレを見つけてカンドー
うちは超せまいキッチンなので食器棚というものがおけません。
食器洗い機を収納にしてたんだけど、さすがに入りきらないので
シンクの真上の突っ張り棚に水切りカゴを置きました。
ところが先日いきなり爆音とともに落下・・
やっぱ対荷重量は守らないといけませんね。
家中のお皿がすべてパー。
落下の10秒前に電話が鳴って自分はその場を離れたのが奇跡のような。
331 :
可愛い奥様:04/09/22 19:13:22 ID:/ryRIC3N
>>330 アテクシは調理台でネギ切ってる最中にド落下に遭遇
悲鳴も声も出ず、その場から動く事も出来なかった
後遺症で1ケ月お台所に立てませんでした
332 :
可愛い奥様:04/09/22 21:34:52 ID:I+hfO5k0
>331
怪我しなくてよかったですね。
でも、その一ヶ月間は外食?
気になるんですけど。
333 :
可愛い奥様:04/09/22 21:53:22 ID:6fRef3fv
334 :
可愛い奥様:04/09/23 00:03:13 ID:NPuGlh4T
>>332 落下〜3日程は吊戸棚が落ちたままでした。
施工業者が来るまで落下した食器も片付けてはいけないとの事でそのまま放置
しばらくは外食やら店屋物やら主人が帰宅時お弁当を買って来てくれたり
してましたが、すぐに飽きてしまい仕方なく卓上コンロで可能な調理をしてました。
料理拒否症ではなくキッチンガクブル症でした。
吊戸棚は2週間程で新しくなりましたが、
シンク前に立つと足の振るえが止まらなかったので料理は無理でした。
怪我はデコと鼻にスリ傷出来ました。あと数センチズレてたら逝ってました。
原因はキチンと釘を打ってなかったせいだそうです。ミ○ワホームダイジョブカ?
戸棚には普段使わないバカラのフラワーベースやらマイセンのティーセットやら我が家の家宝が
ゴッソリ入ってましてゲッソリしました。
335 :
可愛い奥様:04/09/23 00:16:15 ID:m+PmWt1a
す、すごい。
しかも入ってたの、重いもんばっか。
ほんとに、かすり傷程度でよかったね。
336 :
可愛い奥様:04/09/23 00:17:25 ID:b3YC9X1u
でも地震のこと考えたら重いものとか落ちたら危ないものを上のほうに置かないほうがいいよね。
337 :
可愛い奥様:04/09/23 01:19:21 ID:uhoRGRPj
>334
しし、しかも吊り戸棚ごと落っこちたの?
そりゃ恐怖だ!
突っ張り棚の棚が落ちたとかその位かと思ってた。
本当にケガが軽くてよかったよね。
338 :
可愛い奥様:04/09/23 01:20:29 ID:uhoRGRPj
ところで中身は弁償してもらえたんだよね?ある程度は。
339 :
可愛い奥様:04/09/23 05:13:52 ID:tg3wdgVL
ある程度だけだったら悲しい。
だってバカラとかマイセンとか。。。
340 :
可愛い奥様:04/09/23 13:32:56 ID:NPuGlh4T
>>335-339 重い物を上に収納なんて危ないですよね、身に染みました。
弁償は購入価格の7割という事でしたが、頂き物が多く販売価格を調べるのが
結構大変でしたし鬱でした。
そもそも適当な工事しておいて、
「いくら新品でも人の手に渡ればその時点で中古です」と言われた時は腹立ちました。
弁償はしてもらえても、一生に1度の記念の品や旅の思い出の品は戻って来ません。
本当に悲しい出来事でした。
ただ、いくら制限重量内でも、大切な物を高い場所に収納していた自分にも
落ち度があったと思い示談にしました。
命があっただけ有難いです。
341 :
可愛い奥様:04/09/23 21:26:52 ID:NA79qP3p
ミサ○ホームなんてそんなもんだよ。
実家が20年以上前にそこで家を建てたけどモニョモニョ…
342 :
可愛い奥様:04/09/23 21:45:26 ID:BPHMm3aU
>ただ、いくら制限重量内でも、大切な物を高い場所に収納していた自分にも
>落ち度があったと思い示談にしました。
えー??制限重量内なら340タンには落ち度はないと思うよー。
まぁ、下にしまっておいた方がよかったといえばよかったのかもしらんけど。
343 :
可愛い奥様:04/09/23 22:33:12 ID:5gk/Oetl
今日、750円ぐらいの排水溝のゴミ受けカゴを買って来ました。
今までのは網状になっていて、深さがありましたが、
今回購入したものは、網状じゃなくて、小さくて丸い穴がたくさん開いているもの。
網状だとキャベツの千切りとかがひっかかってしまうから
いつも水切りネットをつけていたんだけど、新しいものは
なんにもひっかからないからネットをつけなくてもいいし、
浅いから常に清潔にしていられる。(今までは触るのも嫌だった)
これを機に、排水溝ゴミ受けをいつでもピッカピかにしようと思います。
このスレのおかげです。
344 :
可愛い奥様:04/09/23 23:54:32 ID:5gk/Oetl
あ、下がりすぎですのであげますね。
345 :
可愛い奥様:04/09/23 23:55:34 ID:5gk/Oetl
あら今度こそ
346 :
可愛い奥様:04/09/23 23:58:24 ID:eGazjNyJ
てすと
347 :
可愛い奥様:04/09/24 00:25:39 ID:x8bmdI2I
排水口のフタ、家も黒ゴムだったけど
ぬめるし洗うのめんどくさいのですてました
CMのプラスチックぬめり取りのやつにしたら
ほんとぬめらないしいいよ。
348 :
可愛い奥様:04/09/24 00:26:34 ID:RBxDFsSV
349 :
可愛い奥様:04/09/24 00:33:28 ID:+XdQZ0ZG
>>343 うちも同じようなの買いました。
普通のが1000円くらいで、ぬめらずいつまでも
綺麗というフレコミの抗菌剤入りの奴が1980円。
どっちにするか半年くらい、悩んで悩んで悩みぬき
ぬめらないほうを買った。
黒いゴムの奴と深いカゴは即効捨てました。
すごーく掃除が楽になったのと、ヌメヌメした
あのカゴがないだけで気分がこんなに違うのか!と
目からウロコでした。
同居の姑には「たくさん入るあのゴミカゴは
便利だったのに。ゴムが入ってても見えなかった
あのゴムのフタは良かったのに…。バカな嫁」と
言われてますが無視。
350 :
可愛い奥様:04/09/24 06:48:32 ID:+Lv9usUy
義実家って、なんでキモい事するんだろー?台拭きなのか食器拭きなのか 判らないきちゃない布
洗い桶もウェッ・・
アクリル毛糸のお花も油コテコテでウェッ・・
壁になんでもぶら下げる
でもウチも息子二人だし、将来嫁に"トメんちの台所は〜"って言われるのかな。。。
擦れ違いゴミン
351 :
可愛い奥様:04/09/24 09:54:55 ID:yFySUAXJ
>>347 ぬめるよ。
発売当初から使ってるけど、全然ぬめる。
CMのあのピカピカさはありえない。
それでも何もつけないよりはマシかと思って設置してるけど。
最近の流れを見て、100均に逝ってみようと思ってるよ。
352 :
可愛い奥様:04/09/24 09:57:20 ID:FcMZPpHK
あの深いカゴは本当に不便ですよね。洗いにくいし。
うちも浅いカゴにつけかえました。プラスチックですが近所のスーパーで100円w
うちの義実家もひどい!シンクに食器が山積みだったり、ヌルヌルしたものがシンクの角に・・・うえぇ。
たまりかねて洗おうとすると、夫が「他人に触られるの嫌そうだから止めた方がいい」と。
こっちも触りたくないけどぉー。
義母のだらしない性格ゆえか、義母からみたら私は「神経質」だそう。んな事無いんだけど。
寝る前までにキッチンを元の状態に戻すのって、普通というか
自分が朝起きた時気持ちイイからしてるだけなんだけどな〜。
353 :
可愛い奥様:04/09/24 10:01:24 ID:FcMZPpHK
>>351 金属のフタ、あれはいいですよ!
2種類あるのですが、パンチングのやつはダメ。
野菜の切りくずとかが流れないので、すぐ詰まってシンク内が洪水になります。
四方に切込が斜めにしてあるやつがお薦め品です。排水バッチリ!五味もカゴにすんなり入ります。
354 :
可愛い奥様:04/09/24 10:04:47 ID:3F+KMGJd
>>350 ああ、それ分かります。私の義実家も上4行そのまんま。
いつでもすぐ物が使えるようにって、
ボール、ざる、鍋関係を各5個以上ずつ重ね、年に1,2回使うかどうかの
ものまで、出窓に並べている。真っ暗。
355 :
可愛い奥様:04/09/24 10:21:08 ID:f8O97KX7
ザルとかボウルがむきだしで出てると、
きちんと重ねていても、散らかったように見える気がする。
うちの義実家も汚いな。食器のウラも、ガビガビしてるし。
356 :
可愛い奥様:04/09/24 10:42:56 ID:vwu3EqK2
今、カウンターの高さについて悩んでいます。
対面式の予定なのですが、その前にくるカウンターの高さが、シンク台からどれくらい立ち上がっていればいいのか頭から汁が出てきそうな位悩んでいます。
フラットなオープンキッチンにされてる方とかいらっしゃいますがどうでしょうか?
お金が無いので、通常の対面式で5センチほど立ち上がりがあるシステムキッチンを入れる予定です。
ギリギリの5センチ位にするべきか、10センチ位か、それとも20センチ位はあったほうがいいのか・・・
357 :
可愛い奥様:04/09/24 10:48:32 ID:2x68sJUF
スレ違いスマヌけど義実家がキッチン汚い方
義実家でご飯食べれますか?
私は義実家では小食な人という認識です。
358 :
可愛い奥様:04/09/24 10:49:50 ID:XCTZdW9t
>>357 私も小食になります・・・偽実家限定で。
359 :
可愛い奥様:04/09/24 10:52:04 ID:XCTZdW9t
360 :
可愛い奥様:04/09/24 11:01:12 ID:mx3Nw3Ui
>>357 無理!!!
そもそも義実家が汚すぎて絶対に泊まれない。
食べ物なんかお菓子だろうが果物だろうが、一度も手をつけたことがない。
キッチンを片付けようとしたらすごい嫌がられたので、行く気にすらならない。
・・・義実家が遠方で本当によかった。
旦那が実家と疎遠で本当に助かった・・・。
ちなみに義実家にはウトとウトの母、ウトの妹が住んでます。
ウトの母も妹も、あの汚さが私の許容範囲を超えていることに気付いていないらしい。
トメがいたら、かなりましだったんだろうなぁ・・・。
361 :
可愛い奥様:04/09/24 12:56:48 ID:NtZfwUpy
読むと気持ち悪くなるような汚いキッチンの話は
できれば控えて欲しいなあ…。
362 :
可愛い奥様:04/09/24 13:55:22 ID:7ZJKgPQw
旦那実家、汚いキッチン→義母の料理旨い
私実家、きれいなキッチン→実母の料理まずい
私はきれいなキッチンで旨い料理目指すどー。
スレ違いスンマソン
363 :
可愛い奥様:04/09/24 15:07:07 ID:cYDwKyS0
ピカピカ2日目です。皆様には感謝しています。
364 :
可愛い奥様:04/09/24 15:52:13 ID:yFySUAXJ
365 :
可愛い奥様:04/09/24 16:43:38 ID:n9/oLOox
排水口用のステンレスの蓋をココで知って、早速100均で購入。
家に帰ってきてはめてみたら、サイズが合ってなかった…_| ̄|○
366 :
可愛い奥様:04/09/24 17:03:52 ID:vwu3EqK2
>365
いーじゃん、被害は100円で済んで・・・・
>>359 ありがとうございます。
新築スレはまだ経験していない人かな?と思ってこちらに書き込ませていただいたんですが、やっぱりレスつきませんね(^^;
367 :
可愛い奥様:04/09/24 17:12:52 ID:u3tvOz+o
>>362たん、わたすとまるきり同じでつ。
おまけに犬やらぬこやら、屋敷中徘徊しているので
大勢で宴会しているときなんて、横からぺロット食べられたり・・。
トメは「遠慮しないで食べてね」って言うだけで・・・。
くえるかっ。
368 :
可愛い奥様:04/09/24 17:39:14 ID:bG5QZxLl
>>366 うちはオープンだけど、コの字の縦線のところがシンクで出窓になってます。
結構、水跳ねるから、少し高い方がいいかも?
オープンはリビングから丸見えなので少し後悔中・・・
369 :
可愛い奥様:04/09/24 20:40:05 ID:i7OG6t77
>356
うちはフラット対面(対面式のカウンター部分の立ちあがりがない?)タイプです。
当初心配していた向こう側の床部分へは、普段水はねしてません。
カウンター部分(うちはキッチン天板そのまま)に10〜20センチ水はねしてます。
段差がなくて、システムキッチンの天板素材(うちは天然石)そのままなので
水分を気にせず、掃除も楽です。
もしカウンター・段差部分が木材だと、コーティングしてあったとしても
水分が素材を痛めそうできになると思うので、段差はちゃんとあったほうが
良い気がします。
370 :
可愛い奥様:04/09/24 21:30:50 ID:oFS9qH2J
>>262 旦那実家、汚いキッチン→義母の料理旨い
私実家、きれいなキッチン→実母の料理まずい
私はきれいなキッチンで旨い料理目指すどー。
スレ違いスンマソン
わたしんち
旦那実家、超汚いキッチン→義母の料理超旨い
私実家、超汚いキッチン→実母の料理激まずい
義理姉 きれいなキッチン→かなりまずい
小姑 きれいなキッチン→嫌いで料理一切旦那の親まかせ
371 :
可愛い奥様:04/09/24 23:34:44 ID:Eei5aySv
私実家 キッチン普通に片付いてる。しかし冷蔵庫にいたみかけた野菜多く、何となく臭い。
→母 料理下手
旦那実家 キッチン綺麗。冷蔵庫は覗いたこと無いので不明
→義母 料理上手
片方は確かめてないからはっきりとはいえないが、キッチンより冷蔵庫の片付けのほうが料理に影響ある?
と、推測してみる。
372 :
可愛い奥様:04/09/25 01:31:01 ID:uxfjrhDe
>>356 シンクの上に吊り戸棚があるか、カウンタをダイニング側からカウンタとして
使うつもりかでも違うんじゃないかな。
吊り戸棚がある場合、カウンタが高いと圧迫感があると思うから。
うちは、吊り戸棚なしで、カウンタは料理皿の受け渡し用で、そこで飲み食いは
しないという前提だったから、シンクが見えないように、高さを120cmにしたよ。
座ってダイニング側から見ると、ちょっと高いかなという感じ。
広く見せるには、もう少し低くてもいいのかもしれない。
視線遮断効果や使い勝手と広く見せるかとのトレードオフだね。
使い勝手は、かなりいいよ。
カウンタが高いと水はねしないから、できた料理の皿をカウンタにのせて、
水道も気兼ねなく使える(サラダ用の野菜を洗うとか)。
カウンタまでが高いから、吸盤の引っ掛けをくっつけて、皮むきとかハサミとか小物を
ひっかけておけるのが便利かな。向こう側からは見えないしね。
373 :
可愛い奥様:04/09/25 07:42:04 ID:jzXM1q6M
昨日このスレを見つけて一気にやる気モードになってきました!
まずはこの週末、要らないものの処分からスタートします。
374 :
可愛い奥様:04/09/25 07:57:25 ID:g3W0o8mw
うちほど散らかってる家は絶対ない・・・・・・・・・
絶対ない・・・・・・・・・・・
ありえない・・・・・・
375 :
可愛い奥様:04/09/25 10:00:31 ID:hesHu8wL
>374
二つずつ片付けること。
二つのうち、いらない方を捨てる。
残ったら次のひとつと残りのひとつ。どっちかいらないのを捨てる。
そうしているうちに、あっという間にキレイになりますよ!
376 :
可愛い奥様:04/09/25 10:38:17 ID:BgsM2G9+
吊り戸棚、いまだかつて使ったことない
あんまり見た目よくないね
377 :
可愛い奥様:04/09/25 11:48:38 ID:1mc+5Ttw
スッキリキッチン派
スッキリキッチンを保つ為に簡単な料理しかしないよ派
簡単な料理をセンス良く求道的シンプルライフ派
死なない程度に食べられたらいいモノグサ派
材料や調味料をパッと出すためにはスッキリキッチン派
料理好きだから自分で工夫した派
実家でもこうだったからこれが普通だと思う派
料理よりも整理が好き派
雑然キッチン派
私にはどこに何があるかわかってるからOK派
片付ける暇がない派
私は本当は料理上手だけどキッチンが悪いだけ派
…あんまりうまく分類できないな。誰か続きやって。
378 :
可愛い奥様:04/09/25 12:43:04 ID:n8PE4vnU
今流れてるコーンスープのCMのキッチン、
ごちゃごちゃなんだけど使い勝手良さそうでかっこいいな〜。
379 :
可愛い奥様:04/09/25 14:22:37 ID:HMiHiSQK
うちは狭い狭いキッチンなので高山なおみのキッチンを目指したい。
キッチンだけね orz
モノが出てるけど片付いてる台所が理想。
380 :
可愛い奥様:04/09/25 16:18:13 ID:TjfmOlb3
381 :
可愛い奥様:04/09/25 20:44:29 ID:6ByrB+HC
すごくいいキッチンを、すごく乱雑にしてる写真なら載せられるけど。
ええ、うちのキッチンですが何か?
382 :
可愛い奥様:04/09/25 20:58:22 ID:5vHi8XHf
汚キチщ(゚Д゚щ)カモォォォン
383 :
可愛い奥様:04/09/25 21:20:00 ID:5NnDaiJg
オープンキッチンに一票。(・ω・)ノシ
帰宅後食事準備(30分)→食事後片付け(15分)
一人でキッチンに篭ってしまうと会話する時間がもったいない。っていうかサビシイ。
384 :
可愛い奥様:04/09/25 22:55:36 ID:+nZK22h7
そう、こもって作業するのは時間がもったいない。
うちなんか話すネタがある日には
料理しながらはもちろん(いちお、オープンキッチン)
旦那がお風呂やトイレに入ってる時も
ドアのわきに立ってずっと話してる。
外国のこじゃれた建築本なんか見ると、時々
オープン風呂やオープントイレみたいな造りが出てくるけど
あれはきっとうんこ中もお風呂中もパートナーと話していたいから
ああいう造りなんだろうなと思うな〜。
385 :
可愛い奥様:04/09/25 23:41:14 ID:m3+JOZ46
・・・うんこ中ってw
ところでウチも100均で買った、ステンレス製
流し排水溝カバー(?)使ってますヨ。スッキリ良いです!
そして同じく浅い排水溝ゴミ受け(1000円)も使用中。
なんか「おんなじだあ〜」と嬉しくて書いちゃいました
流し周りってごちゃごちゃ感がイヤですよね。最近やっと
食器洗剤を、ポンプ付きのガラス製の小洒落たものに詰め替え
・・・それだけでも、なんかスッキリ!あ〜嬉しい〜
食器洗剤とかスポンジ、タワシ、ボウルざる類・・・
その手のものがプラスチック製で、多色でごちゃごちゃしてると
やっぱり、それだけでもスッキリから遠ざかる気がするです。
やはりステンレス、白、透明、で統一するのが早道では?
あと私、見える位置にラップホイル類があると、かなり気になる!
冷蔵庫にべたべたポケットみたいなラック貼り付けて
その手のいろんなモノをごちゃごちゃ入れてるのとかイヤなのです
だってパッケージが派手で、なんか雑然としてしまうよ〜
私の場合、引き出しに仕舞わずにいられない・・・変ですかね?
386 :
可愛い奥様:04/09/25 23:54:29 ID:3d/dxfqS
>>385 変じゃないですよ。
テーマはスッキリキッチンだもん。
でも私の場合、料理中すぐ手の届くところに色々なものがないと
いやなので、調味料(全部おそろいのガラス容器に移し替えてきれいに並べる)
ボウル・ざる(ステンのおしゃれなやつ)ラップ・ホイルもパッケージは目をつぶって
ステンのかごに入れて、なるべくすっきり見えるように考えつつも出しちゃってます。
私料理中手が汚れている時に、「あれ出さなきゃ!」って
思い立つことがよくあり、いちいち手を洗って、拭いて取り出すの面倒なんでつ。
ほんとはすっきり何も置いてないキッチンって憧れるんだけど、性格的に無理かも。
387 :
可愛い奥様:04/09/25 23:59:07 ID:8G6rRbDr
ごちゃごちゃしている人のキッチンは、半分以上
いらないものが閉めていると思われます。
いつも使うものは同じ。
捨ててごらん。
そしたら棚の中も空いてそこにいつも使うものが
おけるから、すぐ取り出せるよ。
388 :
可愛い奥様:04/09/26 00:01:35 ID:c7XpgYbR
ココスレ読んで台の上には洗剤だけにして、何とかKEEPしてるんですが
調味料もしまってしまったので、旦那が料理してくんなくなっちゃった
思わぬ誤算
389 :
可愛い奥様:04/09/26 00:20:35 ID:m1rfwP+h
>>386 よく使うもの、出しておいた方が便利なものってのを
どうするかが、分かれますよね〜
調味料とか道具などを、
ちゃんとお揃いの容器に詰め替えて、出しとく派・・・と
詰め替えないままで、引き出しとかカゴにまとめて入れとく派・・・
ちなみに私は、後者なんです。ずぼらで面倒がりなくせに、
パッと見だけでも、スッキリキッチンにしていたいタイプwトホホ・・・
ラップホイル類のパッケージ(カバー)をきれいな無印のにして
出しとこうかと思案しつつ、とにかく仕舞っちゃって、
とりあえず納得・・・とりあえず満足・・・w
390 :
可愛い奥様:04/09/26 00:37:34 ID:EuUT4tjc
今までに見た最強のスッキリキッチンは、本当に何もなかった。
仕事でお邪魔した社長さんの自宅なんだけど、
食器棚も壁一面が作りつけで、扉がガラスじゃないのでパッと見は壁っぽい。
シンクの周りにも洗剤はおろか、水滴さえも無い。
引越し前か?ってくらい何もなく、見えるのはテーブルとイスだけ。
コーヒーを淹れてくれたんだけど、手動のミルでその場で挽いてくれて感動。
煮物を出してくれたんだけど、料理の本から飛び出してきたような
キレイな盛り付けに感動。味も最高。
ちなみにトイレも、ここは庭?ってくらい広く、床には玉砂利が引いてあって
渡り板があり、竹の柵が設けられていた。
ちょっとした和風庭園のようでした。
当時、私が住んでいたアパートの部屋より広かった。
結婚したら真似しようと思ってたけど、あんなすんばらしいお家は
財力とマメさが必要と悟り、今は汚部屋。
391 :
可愛い奥様:04/09/26 01:08:24 ID:GF26mcRe
このスレで出ていたシンクの排水溝につけるステンレス製の蓋とカゴを買いに初めて100均にいってみました。
100円ショップって包丁も100円で売ってるんですね
感動
392 :
可愛い奥様:04/09/26 02:06:49 ID:YA//MQ3I
ラップやホイルの派手なパッケージがイヤで、
無印良品のポリプロピレン(かな?)のラップケースみたいなの買ったけど、
1回手を滑らせて床に落としたらアッサリ割れて使い物にならなくなった。
あれはよくない。ダメぽ。
393 :
可愛い奥様:04/09/26 02:33:38 ID:UNGgwO+6
>>392 スッキリキッチンを目指すなら、
ラップやホイルは出しっぱなしにしないで
面倒でも棚や引出しにしまえば、
パッケージの柄は問題ないような希ガス...
394 :
可愛い奥様:04/09/26 03:34:55 ID:ELtwqwfO
スッキリキッチン奥様、うちに来て。一万円払うから。
(本気。しかし8時間みっちりやってねぇん)
395 :
可愛い奥様:04/09/26 04:53:33 ID:c7XpgYbR
やっ やすー!
396 :
可愛い奥様:04/09/26 07:19:18 ID:gOwFawoO
カウンターの高さについて質問した356です
皆さん色々レスありがとうございました。
とても参考になりました。
これからそのご意見を元に、自分にあった高さを考えたいと思います。
だいぶ自分の中で見えてきました。
>>383 >>384 禿同です
うちはいつも384のパターンで、狭い家の中、旦那が洗面所で手を洗っている時も、着替えているときも、帰宅すると追いかけて話してますもん
一人でキッチンに篭もるなんて、それから家族に背中向けてご飯作るなんて金輪際嫌です。
397 :
可愛い奥様:04/09/26 09:41:33 ID:XlznZ5AW
>>392 え、そうなの?うちはもうラップ3本目に突入したよ。
汚れがつきにくく落ちやすいし、今見たらラップの巻きも50m142円で安い方だと思うし
シンプルで存在感がないから私としては大ヒット商品だった。
そんなに壊れやすいこともないと思うけどなぁ…
紙箱タイプのものはそもそも、使い終えるたび刃を捨てるのが嫌で使い始めたのだけど。
今度アルミのも買ってみようとオモテます。
398 :
可愛い奥様:04/09/26 09:46:50 ID:S3DBIs7C
>>392 私も無印のラップホルダー買ったけど、結局どうやって使ったらいいのかわからずに1年。
先週 捨てました。
どうして ラップ、アルミ箔、クッキングシートってあんなにセンスの無いパッケージなんだろう?
白一色とか木目調でキッチンの中で主張しないようなパッケージをどこかのメーカーで作ってくれないかな?
商品開発しているオヤジたちにはこの発想はないんだろうな。
399 :
可愛い奥様:04/09/26 09:56:50 ID:UNGgwO+6
>>398 お土産でアメリカのごっついアルミホイルもらったけど、
パッケージが紺と渋めのピンクなどで構成され
おしゃれっぽい気がして気に入ってる。
日本のだっさいパッケージとは一味違うので、
雑貨好きとか、カントリーキッチン好きの人はきっと
上手に飾りつつ使うんだろうなーと思うけど、私は下手で
ごちゃついてしまうので結局は戸棚に入れてある。
ちなみに、これに慣れてしまって久しぶりに日本のアルミホイル触ると
なんじゃこのペランペランのものは!って思うくらいしっかりした金属の紙!って
感じです。ハワイとか海外に行くチャンスがあったら一度使ってみて欲しいくらい。
ホイル包み焼きとも汁漏れ率が減ってかなりやりやすいです。
完全にスレ違いのためサゲ
400 :
可愛い奥様:04/09/26 10:02:56 ID:2ofPLJkE
>398
最後の2行に禿胴!
なーんで野菜柄とかリアルトマト柄なんでしょうねえ。
ギンガムチェックに安っぽいイラストとかね。
ギンガムチェックだけならまだいい。
あー、こないだハワイ行ったのに…
見たかったな!海外ラップ
401 :
可愛い奥様:04/09/26 10:09:56 ID:XlznZ5AW
>>398 え、使い方がわからないって…。どんな点が?(煽りじゃなくってよ)
ただラップをセットするだけだよね?
402 :
可愛い奥様:04/09/26 11:15:57 ID:DUzKNmMl
>>401 無印良品マンセー奥
こちらでもヒッシ擁護?
403 :
可愛い奥様:04/09/26 11:20:15 ID:p1ltl214
どんな柄であれ、ラップなんぞが出ている時点で
「すっきり」の一線を越えてしまう気が…。
「すっきり」の基準なんて、主観的なもんです、それには賛成です。
それでも、かなり緩めの基準に設定してもラップは出ていてはいけないと
私は思うです。ハイ。
404 :
可愛い奥様:04/09/26 11:33:59 ID:aeFs/RB7
見えるスペースにはできるだけ物を置かないってのが基本だね
なおかつ使いやすい工夫をするのが、難しいところなんだな〜これが
405 :
可愛い奥様:04/09/26 12:17:28 ID:XlznZ5AW
>>402 は?こっちでも、とは?ヨク ワカラン!!
ただ 使い方がわからない っていうのがナンデダロと思ってチョト聞いただけ。
答えるのがマンドクセならスルーして
>>398 ちなみにキッチンの無印商品は、ラップとお玉とフライ返しだわ。
ところでキッチンペーパーはどうしてますか?ラップ類は引き出し収納ですが
ペーパーは取り出しやすい場所に置いてしまってます。
406 :
可愛い奥様:04/09/26 12:23:14 ID:71SSYTQf
407 :
可愛い奥様:04/09/26 12:50:54 ID:OJIOUBbJ
リードペーパータオルはまだ出しているなー
でもペーパータオルはこれから買わないことにしたから
そのうちそれもなくなる予定
あとカップラーメンを主人が箱買いしてきたので、それも冷蔵庫の上にあるから
早く食べてほしいよぉ
408 :
可愛い奥様:04/09/26 13:52:31 ID:hb797/iT
私達が年を取る頃には変わってくるかも知れないけど、あれ、一応理由がある>派手パッケージ
お年寄りがわからないんだよ。
カタカナとか読むのやッとの人って現実にまだいてさ。トメ世代とかでもダメなんだよね。
目立たなくすると視覚障害(軽め)の人とか困るらしい。
お風呂用の洗剤が申し合わせたように黄色いのも(あれイヤなんだけど)そうらしい。
実家の母に無印のボトル勧めたら「おばあちゃんがわからなくなる」って言われちゃッたよ。
実際、うち来ると母でさえラップとホイルがわからなくなるみたい。(透けて見えてるのに)
でも若い世代に受けないってわかっているから、スーパーのオリジナル商品とかは地味傾向。
409 :
可愛い奥様:04/09/26 13:56:57 ID:YA//MQ3I
>>398タソは無印じゃなくて市販のラップをセットしようとしたんだと思う。
あれ、無印のラップじゃないとセットできないよね。
無印のラップは薄くて使いづらいー。
私もキッチンペーパーは出しっぱなしだ。
あと、旦那が大量買いしてくるカップラーメンとお菓子が邪魔だ。
大きなカゴ山盛り2個分。
収納する場所すらなくてキッチンの床に出しっぱなしにしてある。
「在庫が減ってから買って」って頼んでるんだけど、
気になる商品や安売りがあると買わずにはいられないらしい。
非常に非常に迷惑だ。
410 :
398:04/09/26 14:11:29 ID:S3DBIs7C
>>409 そうです。市販のラップをセットしようとしてました。
無印のラップだと良かったんですね。
もう捨てちゃったし、ラップは吊り戸棚の中に入れちゃったので、、
うちも旦那が箱でビールとか、カップラーメンとか買ってくるので昨年床下収納を3つ作りました。
411 :
可愛い奥様:04/09/26 15:09:45 ID:gOwFawoO
買い置きのインスタント食品は寝室にでもおいとけ>旦那
412 :
可愛い奥様:04/09/26 15:47:03 ID:OJIOUBbJ
なんで男は箱買いが好きなんだ
413 :
可愛い奥様:04/09/26 16:04:05 ID:YA//MQ3I
>>411 それじゃあ今度は寝室がゴチャゴチャするじゃないか!
あ、ついでに愚痴らせて。
旦那が寝室でお菓子やアイスを食べるのがすごくイヤだ。
これだけは離婚したいぐらいにイヤだ。
言っても聞いてくれない。
ダニのスクツになるよー。うわーん。
スレ違いスマソ。
414 :
可愛い奥様:04/09/26 21:08:34 ID:phIkRaOB
>>413 ああ、スレ違いだけど、とてもよく分かるよ。
旦那が布団の中で漫画読みながらポテチ食べる。しかも、のりしお。
そして指を敷布団で拭く、敷布団には青海苔・・・。
何回注意してもやめないので本当に離婚したくなるw
同棲してみないと分からないのかな、こういう癖って。
415 :
可愛い奥様:04/09/27 00:50:07 ID:DytYcLyX
416 :
可愛い奥様:04/09/27 07:15:36 ID:uxenwdJI
>>415 うわーいいなーすごいスッキリ!
いや、スッキリしすぎだからそれ。
417 :
可愛い奥様:04/09/27 08:47:03 ID:U0BQOuGZ
家を新築しました。
最新モデルのキッチン。引っ越しそうそう片付けも終わってないのに、
ちょっと顔見知りの子供の同級生の母親が押しかけてきた。
それも私が話したこともない友人を連れて。
お茶を出してちょっとしゃべってたら、まだ片付けてない台所に行って
「せっかくのキッチンが台無し。私の台所はすっきり、きっちりしてるよ」と
片づけを始めた。
(あんたらが押しかけて来て片付けの時間奪ってるのにさ、、)
ガタガタバンバンすごい音をさせるので、慌ててやめさせたけど、
なんか態度が変。そそくさと帰っていった。
台所の水道を使おうとしたら、蛇口がもげてる。思いっきり
上に押し上げたみたい。むぎゅっと押し込んだらはまったけど、
それ以来、取れやすくなった。一言あやまれ!
保障期間でメーカーに頼めば無料でやってくれるだろうけど、
不良品ではないので頼みたくないわ。
418 :
可愛い奥様:04/09/27 08:52:52 ID:LkE7FNhl
調理&後片付けを済ませ、最後にシンクの中を拭くという奥様、
布巾で拭いているんですか?
布巾で拭いた場合、最後に布巾を洗うと、またシンクが濡れて志麻します。
キッチンペーパーで拭くと、何枚も使わないといけないんだよなー。
419 :
可愛い奥様:04/09/27 08:58:07 ID:LkE7FNhl
またシンクが濡れて志麻します→またシンクが濡れてしまいます
420 :
可愛い奥様:04/09/27 09:06:15 ID:QBUhhekk
>>418 布巾でシンクを拭く
↓
布巾は洗濯機で洗う
421 :
可愛い奥様:04/09/27 09:23:15 ID:fTMwaFel
>>418 テイジンからでている「あっちこっちふきん」
超おすすめ!一枚1000円強するけれど、
これ吸水性もいいし、何を拭いても力無しでピッカピカ
さっき掃除が嫌いな私が台所から始まって家中磨きまくってしまったわw
楽しいよー。
422 :
可愛い奥様:04/09/27 09:49:34 ID:HjZYFPSr
>>417 私も新築当初
かなり年長の友人連れてきたら
朝からかたずけ&迎えにいくのでバタバタしてたというのに
来たらいろいろ文句つけられたよ
こんな機能は必要ないのに〜
洗濯物はもっときれいに干さなきゃ〜など。
感想はともかく干し方に関しては
文句つけられるすじあいじゃないとおもったな
ちゃんと 下着以外の服はアイロンなしで着れるように
気をつけてやってるけど
その他のタオルなんかは大雑把にやってるだけじゃん
あんたんとこは定年のおっとと2人だけどうちは
大所帯だもん 余計なものにまでぴっちりとしわ伸ばしなんてどうでもいいのよ!
といいたかった。。。
423 :
可愛い奥様:04/09/27 10:15:32 ID:/qWBZvL0
ここはキッチンの話するとこなんで新築自慢&愚痴はほどほどに。
424 :
可愛い奥様:04/09/27 10:24:35 ID:HjZYFPSr
・・・・・自慢&愚痴って?ごめんなさいね。自慢に聞こえたとは。
425 :
可愛い奥様:04/09/27 10:58:41 ID:/o+ax1g8
>>398 ちょっと面倒だけどさ、ヒマな時に
ラップ、アルミ箔、クッキングシートの箱に
お好みの無地の紙を貼り付けて、
中身がなくなったら新しいのと入れ替えて使うといんでない?
と言いつつ私も考えてるだけで実行はしてないんだけど。
426 :
可愛い奥様:04/09/27 11:27:27 ID:LkE7FNhl
自分のアパートのキッチンは頑張ればスッキリになるけど
実家はかわいそうだな。田舎だから、近所の人達が
「ナスがたくさん採れたからナス炒りとナス漬けにして持ってきたよ」
「白菜採れたから」「かぼちゃ煮たから」「納豆餅作ったから」
と、大量に持ってくるので、置き場所がなくダイニングテーブルに
置くしかないみたい。腐るまで置くしかない(冷蔵庫にも入らない)。
実家に帰ったとき、母親の料理が食べたいのに
「〇〇ちゃん帰って来たんだって?」「〇〇ちゃんの為に作ってきたよ!」
と、また近所のおばちゃん達が餅だの、おはぎだの置いていく。
気持ちは嬉しいけど、あれ困るな〜。
スレ違い気味ですみません。以上、実家のキッチンでした。
427 :
可愛い奥様:04/09/27 11:47:31 ID:FzgLDGo3
外人さんは洗面所とか台所のシンクまわりの水滴用に
専用のスポンジをおいてるよね
真似してる
428 :
可愛い奥様:04/09/27 11:53:45 ID:XifNy9kI
スポンジみなさんどうされてます。
食器用、鍋用、シンク用etc用途別に使いわけていますが(当然か!)
収納するのも、ちょっと・・・
なんかスミにゴチャとあるのでスッキリした方法はないものかと・・
429 :
可愛い奥様:04/09/27 11:58:45 ID:aJmn6wrp
私はシンクの内側に、ステンレスのスポンジ置き(吸盤でセットするもの)を
付けて、そこにスポンジを2つ置いています。
パッと見は見えませんし、水もしっかり切れます。
430 :
可愛い奥様:04/09/27 12:01:17 ID:7b1bYUS3
海綿ってあるでしょ?
あれだとむき出しで洗面におけますよ。
なんとなくカワイイ。
水滴もよくとる。
431 :
可愛い奥様:04/09/27 12:06:50 ID:aJmn6wrp
>>430 なるほどー!全然思い付かなかった。いいアイデアありがとう。
気に入る色がない…と思いつつ、ドイツ製だかなんだかの
吸水スポンジ布巾を小さく切って、洗面所の隅っこに目立たないよう置いてました。
使ってない小さめの海綿があるから、早速使おう。
432 :
可愛い奥様:04/09/27 12:35:09 ID:XifNy9kI
>>430 いきなり海綿体って読んでしまったYO・・・orz
>>429 手前の内側につけたらパッと見みえないから、いいかもしれないですね。
うちのは中央に既存のスポンジ置きが鎮座しているので、(正面にドーン)アレを外して
吸盤付きのやつを買ってこよう。
433 :
可愛い奥様:04/09/27 12:58:50 ID:338UQA/W
>>424読んだらなんか性格の悪さが伝わってきた。
その友達と類友なんだよ。気をつけな。
434 :
可愛い奥様:04/09/27 13:02:09 ID:+tpsaMPI
>>423 私は417さんが自慢しているように見えなかった。
むしろ、受けた損害とその後メーカーに言えないって見て
きちんとした人だと好感持ったけど。
私だったら、壊した人に普通に請求すると思う。
相手だって、逃げたものの、負い目感じてると思うし。
435 :
可愛い奥様:04/09/27 13:26:00 ID:6LShEBV1
>>426 うちはトメが田舎から色々送ってくるから困るよ。
インスタントラーメンとか、送ってくれても食べないよ・・・。
キャベツなんて東京でも安くで買えるし。
夫婦2人暮らしなのに、柿やみかんを箱買いして送りつけてくる。
食べきれないうちに腐る・・・。
ご近所づきあいは皆無なので、お裾分けとかも出来ないし。
お米は嬉しいけど、それ以外はいらないものばかり。
やっと片付けたと思ったらまた次が送られてきてとっても困る。
キッチンとは関係ないけど、セシールかなんかの安物の
バスタオルなんかをまとめ買いして送ってくるのも困るよー。
こんな安物のバスタオル使わないし。
こんなのじゃオクにも出せやしない。
>>425 やってみる。
436 :
可愛い奥様:04/09/27 13:37:47 ID:hnV8n8HS
安物のバスタオル
いやぁ 安物でもタオルはいろいろ使えるから大丈夫だよ
でも食べ物は困るよね
437 :
可愛い奥様:04/09/27 13:54:04 ID:QBUhhekk
>>428 スポンジは、
水切れが良くて清潔に保てるスコッチブライトのロックウールと
使い捨て用に小さく切ったメラミンスポンジを使っています。
用途は汚れの種類別に使い分けていますよ。
メラミンスポンジはシンクの下にしまってあるから見えないです。
438 :
可愛い奥様:04/09/27 14:04:02 ID:QBUhhekk
家族ごとに分けている物ってありますか?
うちは基本的には箸、茶碗だけは個人用で
他に子供用スプーン、誕生日プレゼントだったカップくらいです。
よその家で台所のお手拭タオルが個人ごとになっていたのを見て
衛生的にはその方がいいのかもと思ったりもしましたが
面倒なのでやってません。
そちらのお宅は洗濯物も各自が自分の物を洗ってました。
439 :
可愛い奥様:04/09/27 14:06:42 ID:22rHj1U8
うちはタオルは皆専用にしてある
色分けて
以前主人の眼病がタオルを通じて家族皆にうつったので
440 :
可愛い奥様:04/09/27 14:35:05 ID:Z2hEohTT
>>428 私はスポンジ用の皿?に立てて置いてるよ。
441 :
可愛い奥様:04/09/27 15:00:58 ID:VaDUZSyd
>>431 海綿は気を付けないと直ぐにヌメヌメになって腐ってしまいますよ
442 :
可愛い奥様:04/09/27 15:06:28 ID:22rHj1U8
>>441 すぐ代えればいいんじゃない?
セルロースよりは水の吸収がいいです
443 :
可愛い奥様:04/09/27 15:14:18 ID:VaDUZSyd
海綿高いよ
444 :
可愛い奥様:04/09/27 15:17:22 ID:VaDUZSyd
445 :
可愛い奥様:04/09/27 15:26:07 ID:/o+ax1g8
そこの店きもちわるい、、
446 :
可愛い奥様:04/09/27 15:27:44 ID:VaDUZSyd
>>445 スマソ、よく見たら新宿のドラッグストアだった
447 :
可愛い奥様:04/09/27 16:07:19 ID:C7BMt8O3
家族ごとの食器は用意していません。
これは私のお茶碗、これは誰のお箸、というのが
本当は日本の伝統なのでしょうけど…
茶碗も箸もすべて同じものなので、割れたりダメになっても
スペアがあるから安心だし、食器棚の中でも揃っているから
スッキリ見えます。ちなみに壊した時は同じものを買い足しています。
お客さんを呼んで食事することが多いから、という理由もあります。
448 :
可愛い奥様:04/09/27 16:36:35 ID:WUJwfaGW
>>435 まっっったく同じ状況。ウチがスッキリキッチンを目指したくても出来ないのは
トメがモノ(大根4本、キャベツ3玉、その他根菜類盛りだくさん
こんぶ、のり、いりこ、味噌、果物はもちろん箱買い・・・)を送ってくるから
といっても過言ではない。
たしかに助かるものもあるけど、どうしたって許容量超えてるからせっかくの親切も
素直に喜べない。
近所づきあいだって数件だし。でも以前「そんなに近所に知り合い居ないんですよね」って
言ったら「あーら友達居ないんだね」だって。
すごく親切に見せといて、さりげなく(私と二人きりになった時に)嫌味を言う天才のトメです。
愚痴スマソ。
449 :
可愛い奥様:04/09/27 16:45:38 ID:+tpsaMPI
トメからなにも貰ったことの無い私から見れば
みんな贅沢だ。
450 :
可愛い奥様:04/09/27 17:01:37 ID:TzBlIQ+z
>>435 申し訳ないけれど安物をバカにする人は性格悪く見えてしまう。
ウチもセシールのタオルや下着をよく旦那の実家からもらうが、
「こんな安物」なんて思ったこと無い。むしろありがたいよ。
451 :
可愛い奥様:04/09/27 17:07:36 ID:nxa6pl/I
タオル繋がりで。
炊事中に手を拭くタオルを、シンク下の開き戸の取っ手に
かけているのですが、なんかダサ…w。
皆さんはどうされてますか?
452 :
可愛い奥様:04/09/27 17:10:15 ID:75j0HCdM
でもセンスが合わないものを送ってきて「ありがとうございます」ってお礼
言うの正直マンドクサイ、って気持ち分かるけどなー。
新品でノリがきいてるタオル(しかももらいものならともかく、トメが買ったもの)を
即効雑巾にするのもなんだか勿体ないしさ。
高い物を気に入るとは限らないけど、気に入らないもので、尚且つ安物だと
本当にorzだと思う。
453 :
可愛い奥様:04/09/27 17:24:28 ID:WqNyPpa5
>>452 物にじゃなくて、わざわざひと手間かけて買って送ってくれた
その「気持ちに」ありがとうございますなんじゃないかな?
とはいえ、うちもお中元やお歳暮などがすごく多いので気持ちはわかります。
まさに_状態。w
そんなわけで、あらかじめいただきもの用のスペースを空けてます。
炊飯器や電子レンジなどを置いている棚の一番下のスペースなんだけど、
普段は何もおいてないくて、何か届くと箱ごとそこへ一時置きして、
どんどん引き取り手を探して貰ってもらいます。冷凍庫もいただきもの用にスペース空けてます。
今日はナシとじゃが芋がひと箱ずつ届いたのでそれらが置かれてます。
454 :
可愛い奥様:04/09/27 17:24:47 ID:TzBlIQ+z
センスか。私はタオルとかあんまり人目にさらされないような物は
使えればどうでも良い派なのでどんなタオルでも使うけど
気にする人は気にするのね。
455 :
可愛い奥様:04/09/27 17:42:57 ID:lyy903Y7
>>451 リネンの食器を拭くタオルを手拭代わりに使ってます。
ナチュラルな色にストライプが入っているだけなので、
取っ手にかけてもいい感じです。
456 :
可愛い奥様:04/09/27 18:54:52 ID:xnZpkJBh
上の方の、後片付けの後、シンクの中を布巾で拭いて、その後の
布巾をどうするかの件について。
シンクの中をピカピカに磨いて清潔にしたら、布巾につくのは
清潔な水滴ですよね?そのまま干してはダメ?ああダメかな・・・ダメか。
シンク拭き専用にできないかな。やっぱり気分的な問題で洗うしかないか。
やったことないけど、ただ思いついたから、かっこつけて書いてみた。
457 :
可愛い奥様:04/09/27 18:57:00 ID:fTMwaFel
>>456 いっそのこと新聞紙で拭取ってみてはどうでしょう?
駄目?私は大雑把だから全然平気だけど
生理的に受け付けない人沢山いるだろうな...
458 :
可愛い奥様:04/09/27 19:22:59 ID:bZW22OQL
>>447 うちも同じです。というか白い食器が好きなので、
模様などが一切ついていないから分けようがないとも言えますが。
あと食器はなるべく色々な料理で使い回しがききそうな大きさ、深さを
考えて買うので数が少なく、食器棚の中もすっきりです。
箸も無印のシンプルなもので統一。
義実家のお母さんが、わざわざ私用の箸やら食器やら用意してくれて、
うれしかったけどたまに行くだけなんだからいいのに…と思ってしまった。
やはり専用のものを用意する人って多いのかな。
459 :
可愛い奥様:04/09/27 19:24:02 ID:70vwKHpd
今日、松居棒wを使ってシンクを徹底的にキレイにしてみた。
シンクの中に落ちたプチトマトも食べられるくらいピカピカ。
ダラ奥の私にしては上出来だったのでスレちがいだけど許してね。
460 :
456:04/09/27 19:25:37 ID:xnZpkJBh
461 :
456:04/09/27 19:53:15 ID:xnZpkJBh
>>457 今、やり終えました。
新聞紙は布巾みたいに早く水滴を吸い取ってはくれなかったので
最後の一拭きに、キッチンペーパー(ちょっと指を拭いただけで
もったいないので、どこか拭こうかなとそこに置いていたもの)で拭き取りました。
どういうわけかピカピカになりました。本当にありがとうございました。
462 :
可愛い奥様:04/09/27 20:10:02 ID:L+rGOM+f
>>456 最後は洗面所で洗うっていうのはダメですか?w
463 :
456:04/09/27 20:12:57 ID:xnZpkJBh
>>462 ああ、それは私も考えたのですが、きっと綺麗好き奥様は
洗面台の中の水滴も拭いて寝るんじゃないかと思いまして・・・。
464 :
可愛い奥様:04/09/27 20:32:52 ID:L+rGOM+f
あ、そうか・・。
失礼しますた。
自分は今、引越し準備の真っ最中で荷物整理中なんですが、今日キッチンの
整理をしたらいらないモノが山のようにあった。
自分のOL時代の弁当箱とかもまだとってあったりw
それらがなくなっただけでもかなりスッキリしました。
ここからさらに減らして、転居先ではこのスレを参考に色々工夫してみようかな
と思います。
465 :
可愛い奥様:04/09/27 22:09:25 ID:0rnXMZ58
>429
それやってみたんだけど、私の場合は洗うのに石鹸とお湯を使うので
吸盤回りがカビました(T-T) で、前の壁がステンレスなのですぐ上に
貼付けて、水が落ちるところに専用のふきん(かや織の真っ白の)を
一枚、きれいに畳んで置いています。一日一度お取り替え。
466 :
可愛い奥様:04/09/27 22:10:05 ID:6LShEBV1
>>456 私は手拭き用のリネンのクロスで最後シンク内の水分までふき取って
洗濯機にポーンと放り込んでます。
水道の蛇口もちゃんと水滴拭いておくといつもピカピカに光ってて気持ちがいい。
467 :
可愛い奥様:04/09/27 22:18:25 ID:0rnXMZ58
>435
バスタオルなら使うけど、ちょっと気持ちは分かる。
タオルシーツをうちは愛用してるんだけど、それをトメに言ったら
生協のジャガード織とやらをくれた。丈夫で使い心地は悪くないけど、
色が派手でデカイストライプ。(シングルに4本って感じ)
有難いけど次は要らないって内心オモタ。
ちゃんと嬉しそうに御礼を言ったけど(そして夏中使ったけど)、
できれば次は地味だといいな・・・せめて単色であって欲しい・・・
安い通販はヒドイ柄が多いから、できたらもっとふきんとかタオル
とか使う時以外は目につかないもののほうがまだ有難いけど、貰う
ものだから仕方ないよね。
自作の手まりも喜んでもらってるけど、本当はイラネ。増える一方。
468 :
可愛い奥様:04/09/27 22:28:00 ID:3rgqjnSw
貰ってやるのも親孝行
でも・・・いらないものはいらん
469 :
可愛い奥様:04/09/27 23:02:17 ID:/ex7ctTw
水分を含んだ布巾を洗濯機に放り込むって奥結構いるけど
すぐ洗わないと臭くならない?
あと洗濯機にかびがつきそうで抵抗あるんだけど…
470 :
可愛い奥様:04/09/27 23:48:05 ID:6LShEBV1
>>469 うちは旦那が夜遅く帰ってくるのに洗濯物が出るから、
夜洗濯機に浸け込んどいて、朝洗濯してる。
旦那の下着やTシャツを放置しておく気になれないから・・・。
だから、キッチンで使った手拭クロスなども一緒に洗濯液につけてるんだけど。
旦那のパンツと手拭クロス一緒に洗うの!?って怒られそう。
471 :
可愛い奥様:04/09/28 00:00:08 ID:g7ufkzUl
>470
そこまで書かなくてもよかったんじゃ。
472 :
可愛い奥様:04/09/28 05:36:15 ID:eEPptuHu
ちょっと前の全自動洗濯機だと
つけこみするとドラムの裏側にカビが生えてたまらんかったな。
473 :
可愛い奥様:04/09/28 06:47:57 ID:ylb8SXpe
>>470 ご主人が帰ってくるまで、ちゃんと起きて待ってるんだ。
偉いな〜
私も
>>466さんと同じ。
最後キッチン全体拭き取って洗濯機へポーンです。
料理している間は、また別の布巾でちょくちょく拭いてるけど・・
ってか466さん470さんは同じ人だったのね〜
>>469 臭いかどーかわからない・・臭い嗅いだことないから・・
洗剤入れて、柔軟剤入れて、乾いたら・・・何も匂わない。
474 :
可愛い奥様:04/09/28 06:52:16 ID:XAK8/0qO
うちは濡れた布巾をこまめに取り替えたいので、
食器洗いが終わった後で、ため桶(っていうの?)に台所用のハイターを
水で溶かしてそこに漬け込んでいます。
数十分つけた後、外に干してます。
475 :
可愛い奥様:04/09/28 06:58:44 ID:ylb8SXpe
食器洗い機があるので、食器を拭く布巾はそんなにぬれない・・・
>>473で書いたのはタオルのことでーす・・・
476 :
可愛い奥様:04/09/28 10:23:25 ID:PIyZqfu+
477 :
可愛い奥様:04/09/28 10:24:45 ID:M6QQadwi
478 :
可愛い奥様:04/09/28 11:13:34 ID:CDvfAfTM
>>477 ご親切にありがとうございます。早速やってみます!
ああ、昨日萌えるゴミに娘のGパン捨てちゃった・・・激しく後悔ショボーン。
でもまだ古着あるから、今日の昼過ぎに切り刻みますね。
479 :
可愛い奥様:04/09/28 13:04:31 ID:NcU9vp6f
>>456 そういえばジーンズの切れ端は
シンクがすごくきれいになるらしいですね
以前テレビでやってたわ。
480 :
可愛い奥様:04/09/28 15:56:29 ID:tAdV5e/T
おいヲマイラ!100均の排水溝蓋恐ろしくいい感じですよ!
481 :
可愛い奥様:04/09/28 16:47:00 ID:v5PRDPIf
私もここに触発されて、ヌルヌル放題だった排水口&カゴを泡洗浄で
付け置きして、ぬめらない蓋を買って来たよ(薬剤のつけかえられる
やつ)。
今までは菊割れのゴムの同じタイプだったけど(薬剤を交換しなかった)
すぐにゴムがへらへらしてきてしまうので、最近出たプラスチックの
タイプに換えてみたよ。
確かに見た目もすっきり。
これからは心を入れ替えて、マメに掃除&薬剤交換するよ。
482 :
可愛い奥様:04/09/28 16:58:31 ID:LblShYty
どーでもいいけど、イギリス式の家事のやり方の本で炊飯器は置かないって言っても、
イギリス人はご飯食べないでしょ。
日本人と一緒に考えられるの?
483 :
可愛い奥様:04/09/28 17:03:31 ID:xCuC3LJ0
>>482 うちご飯は鍋で炊いてるから炊飯器ないよ
484 :
可愛い奥様:04/09/28 17:09:14 ID:ulqnBA/z
ガス炊飯器のデザインはあれだなぁと思うけど(おいしく炊けるみたいだけどね)
今時の炊飯器は小さめだし変な色のも無いし
それほどキッチンの景観を乱すとは思えないけどな。
485 :
可愛い奥様:04/09/28 17:42:42 ID:yE4bs2Xi
ぬめらない蓋、非常に興味があるんだけど
薬剤ってどんななのかなぁ?
水を流す度に、薬剤垂れ流しになる感じでしょうか。
環境にあまりにも良くなさそうだったらちょっと抵抗がある。
いつも食器洗うのと同じ洗剤で洗ってるから、同じ事かな。
486 :
可愛い奥様:04/09/28 17:45:23 ID:J7UBxpkR
皆さんのおかげでピカピカ5日目です。
でもアパートで狭い上に、実家からダンボールで野菜や米その他が送られてくるから
今、床の上に「愛媛みかん」の青のダンボール、
「和歌山みかん」の黄色のダンボールが置いてあります・・・。
ワイヤーシェルフ買ってそこに入れ、布でもかぶせようかと思うんだけど
そんな場所もありません。食品庫があるお宅が羨ましい。マイホーム欲しい。
487 :
可愛い奥様:04/09/28 18:06:44 ID:NcU9vp6f
>>486 私も...パントリーっていうの?欲しいなぁ。
ガレージ付きの家に住みたい。
ガレージには大型冷凍庫を置き、冷凍物はそこ。
キッチンには小ぶりの冷蔵庫を置いてスッキリさせるのさ。
ジャガイモやカボチャなど日持ちのする野菜類も
ガレージに麻袋か何かに入れて棚に収納。
パントリーには乾物とかレトルト、買い置きの缶詰瓶詰め
ジュースお酒をどんどん入れて、キッチンには無駄なものを
置かない。
山奥の田舎に引っ越せば可能な夢w?
488 :
可愛い奥様:04/09/28 18:16:38 ID:h3LDFOft
>>486 禿同。収納庫欲しい。
せめて床下収納でもあればなぁ。
まとめ買いはしないようにしてるのに、
儀実家からの配給が多すぎてダンボール山積み・・・。
それもいらないものばかり・・・。
うちは夫婦ともコーヒー飲まないのにコーヒー送ってきたり。
友達が遊びに来た時にいるものを持って帰ってもらってる。
つか、昨日も儀実家からの配給が届いて、コーヒーたくさん○∠\_
思い切って、旦那に「コーヒーはもういいから」って電話で言ってもらった。
コーヒー地獄からはこれで解放されそう。
489 :
可愛い奥様:04/09/28 19:07:41 ID:v5PRDPIf
うち、パントリーあるけど(半坪くらい)つかいづらくて
ものすごいことに・・・。
中でしか組み立てられないくらいの大きな棚を入れちゃったのが
敗因か。
棚が大きければたくさん入る気がしたのだが、入れるものは食品
ストックなどの比較的小さい&形の揃わないものばかり。
結局出し入れがしにくくてごっちゃごちゃ。
今や、不燃ゴミやペットボトルなどを投げ入れる場所になり果ててる。
奥行きの浅い棚をぐるっとつけて、ウォークスルーできるように
すればよかったんだな・・・。
490 :
可愛い奥様:04/09/28 20:35:44 ID:zd6qdgO/
>>481 ぬめらない蓋&薬剤取り替えられる、ってキッチン○ンダーじゃないよね?
うち一年以上それ使ってるけど、ち〜っとも(・A・)イクナイ!ので先ほどそれ捨てたよ。
薬が行き渡らない菊ゴム蓋はヌメヌメ〜ンだもの。
491 :
可愛い奥様:04/09/28 22:14:38 ID:YK7a4lCa
薬剤が取り替えられる蓋ってさ、蓋もぬめぬめだけど、
薬が行き渡ってるはずの、排水口もぬめぬめしてくるよね?
意味ない気がしてた。
あと、あの薬が入ってるプラスチックの容器にゴミが溜まって、
汚くなってくるし。
ウチもつい先日、捨てました。
492 :
可愛い奥様:04/09/28 23:48:22 ID:HE2dplFK
ダイソーの排水口4穴蓋買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今まで*菊ゴム蓋*はずしてたので、生ゴミ丸見えだったが
ピカーと輝いてる
ただ、今後はあの穴スルーしない大物はこまめに捨てなきゃだわ がんばろっと
493 :
可愛い奥様:04/09/29 01:35:44 ID:iANCGQ3q
>>489 棚の上に引き出しを置いたら良いんでないの?
入れる物に合わせた高さの引き出し式収納を棚に置くの。
棚に合わせてオーダーで作ったらスッキリしそうだけど、
良くある組み合わせ式のプラスチックの引き出しでもかなりスッキリしそう。
費用がかかりそうなら、
とりあえずの間に合わせに、ダイソーの籠に分類別入れて
物を出すときは籠ごと出すようしてみればどうですか?
494 :
可愛い奥様:04/09/29 10:02:56 ID:DMW5YSCx
基本的な質問でスマソ
菊割れゴム捨ててる奥様って、家餅の奥様?
私は賃貸なのでこれ、捨てちゃダメよね…?
100均のプラスチック蓋教えてくれた奥は ネ申 !
私も今から100エンショップ行ってきま!
495 :
可愛い奥様:04/09/29 10:07:59 ID:DMW5YSCx
野菜の収納
486みたいな相談を見るとワクワクする。
私もアパートですが、ワイヤー籠で野菜収納してますよ!
食器棚の上とか、ワゴンを買ってダイニングに置くとか、きれいに出しておく方法はいくらでもありま!
同じダンボールでも、雑貨屋さんに売ってる外国製のポップなダンボールや
園芸店に売っている横文字(古w)プリントのワイン箱や木箱に入れて積み重ねて
おくだけでもかなりオサレ!(に見える)
じゃがいもは洋服かなんか買った時のオサレな袋をとっておいたのに入れてます。
わざとくしゃっとさせて気分はカントリーな麻袋で。w
496 :
可愛い奥様:04/09/29 10:29:14 ID:ND8ag8Qk
スッキリさせたい、てゆってるのに・・・・
497 :
可愛い奥様:04/09/29 10:33:41 ID:xI5l97Dt
495さんのキッチンは本当にスッキリしてオサレなのかな・・・?
玉ねぎってゴキの大好物だから、玉ねぎキッチンに置いてあると「ゴキщ(゚Д゚щ)カモォォォン 」
って言ってるようなものだよね。野菜庫にしまっておくのが一番かと。
ダンボールもゴキの巣になるよ。
498 :
可愛い奥様:04/09/29 11:01:02 ID:8jH2IVIS
>483
え、それちょっと試してみようかな、、
そろそろ炊飯器が壊れそうなので。
499 :
可愛い奥様:04/09/29 11:10:29 ID:7AEnX8DR
お米の収納について教えてください。
ウチはダンナ実家から、お米の配給があります。
茶色くてでっかい紙の米袋で届くのですが、
重たいし場所とるしでうまく収納できる場所もなく、
小分けするのもマンドクサなので、いつもそのままの状態で、
台所に放置してます。
しかもそのままだと不安定なので、ダンボール箱に入れて、
立たせてあります。
結果、はてしなく邪魔くさい、すっきり見えない…。
このような場合、どうしたらスッキリするでしょうか?
洒落た米びつ(あるのか分からないけど)でも購入しようかとか、
迷っております。
どうか、お知恵をお貸しください( ;´Д`)
500 :
可愛い奥様:04/09/29 11:21:43 ID:ND8ag8Qk
>>499 5キロくらいずつ入れ替えられないの?
5キロならオサレな米びつか米びつとして使えそうな容器あると思う。
うちは銀色の厨房などでタレとか醤油とか入ってるような容器。
5`ぴったりで、食器棚の一番下に収納。
501 :
可愛い奥様:04/09/29 11:24:17 ID:bMex2H5Y
>>494 すてちゃだめよーw
引越しのときさっと切り替えて新居でも使うこれ最強
それとプラじゃなくてステンレスだよね?
502 :
可愛い奥様:04/09/29 12:06:44 ID:wRJEsCcZ
洒落た米びつってどこに行ったらありますか?
503 :
486:04/09/29 12:15:08 ID:3XUS4Euw
>>495 495さんありがとうございます!
みかんダンボール箱の中身も、雑貨屋さん風味にオサレにするしかないですね。
もうどこにも置く場所がないから、せめて見られても恥ずかしくない
見た目のいい方法を考えなくちゃ。参考になりました。(ワイン木箱いいですね)
>>499 まったく同じです、巨大米袋inダンボール。こいつらもせめて見た目を
なんとかしたいと思います。
504 :
可愛い奥様:04/09/29 12:34:00 ID:ND8ag8Qk
>>502 「米びつ」で探すのもいいが、ゴミ箱売り場も覗いてみたら?
カラフルでデザインもサイズもいろいろ。
505 :
可愛い奥様:04/09/29 12:47:28 ID:wmldUBnz
>>502 うちはダルトンのホーローの
ゴミ箱(ふたがついてる缶)を
使ってる。雑貨で買いました。
カップで米計らなきゃいけないけど。
506 :
可愛い奥様:04/09/29 12:49:14 ID:Yj91kZWy
此処はゴチャゴチャ雑貨好きマダムのキッチンスレですか?
507 :
可愛い奥様:04/09/29 12:50:54 ID:r5Usp0uP
みなさんどこで買物されてます?
オクタホテルなんてダサダサですか?
508 :
可愛い奥様:04/09/29 12:59:05 ID:Yj91kZWy
オクタホテル懐かしい・・でも関東にはないんですよね
509 :
可愛い奥様:04/09/29 13:01:09 ID:r5Usp0uP
えーそうなんだ!
オクタホテルどこの会社なんだろう?
全国にあるんだと思ってたよorz
510 :
可愛い奥様:04/09/29 13:06:28 ID:4ZxWnD/3
オクタホテルって初耳。ググったけど、私好きだーああいう感じ。
でもキッチンを雑貨屋みたいにしようとすると、どうしてもごちゃつく。
ヨーロッパの人みたいにきれいに飾るってことが苦手。
やっぱりスッキリ全部見せないようにするのが最善だと、
何度も失敗を繰り返しては思い知るのでした。
掃除もしやすいし。
511 :
可愛い奥様:04/09/29 13:08:15 ID:1jf/47Zz
512 :
可愛い奥様:04/09/29 13:36:55 ID:8jH2IVIS
オクタホテル?の木のおもちゃは
タエ・コッタ マグでも見たことあるような気がする。
こういうのちょっと好き。
でも確実にゴチャゴチャ度を増してくれそうなので
必死に見ないようにしてる。
513 :
可愛い奥様:04/09/29 13:40:18 ID:ZK9yzq+3
スッキリというのもなんかつまらないものですね。
514 :
可愛い奥様:04/09/29 13:49:50 ID:iOgHTGge
福岡奥かな?私もオクタホテルはしょっちゅう覗いてる&好き。でも
あーゆー感じの雑貨屋(?)って最近ほんと多いよね。
キッチン雑貨、ツール、何か買わなきゃいけないときはコンランショップも
よくのぞいてます。
515 :
可愛い奥様:04/09/29 13:50:00 ID:Yj91kZWy
516 :
可愛い奥様:04/09/29 13:52:03 ID:UkHYRJFQ
>>502 自分も米びつずっと探してて
ホーローの「ライス缶」にしようかと思ったんだけど、
密閉できないので買わないことに。
(雑貨屋っぽいのは「ライス缶」で検索できるよ。
あとガラスのキャニスターとか、桐の米びつの人もいるよね)
米保存のコツのページをぐぐったら、「密閉冷蔵がベスト、
冷蔵庫に入らない分は、日の当たらず乾燥した所に密閉がよい」と
いうのを見た。
ペットボトルで冷蔵庫が割といいらしい。
でも漏斗とかで米粒入れるのが面倒なんで、自分はこれにしました
ttp://www.rakuten.co.jp/angers/518997/568521/568525/ あと、野菜室に入れるプラスチックの2kg用米入れも併用してます。スーパーで購入
517 :
可愛い奥様:04/09/29 13:57:01 ID:4B8k2etP
>>499 うちではお米はミネラルウォーターの空ペットの中に入れています。
でも結構めんどくさいですね。30`くらい詰め替えたときは
大変でした〜ペットボトルがなくなったのでジップロックの容器にも入れて
これは冷蔵庫で保存するようにしました。
518 :
可愛い奥様:04/09/29 13:58:04 ID:r5Usp0uP
>>511>>514 (ノ∀`)アチャーバレテーラ
HP見てみたら市内ほとんどの店舗に行ってたよ・・・。
あんなに店舗がある人気ショップ=全国展開の店!と脳内変換してました・・・。orz
スイマセン
519 :
可愛い奥様:04/09/29 13:58:23 ID:8PF4cA3m
私は、10kg袋のままガスレンジ下の収納にどーんとしまっておる。w
スッキリキッチンだもん。見えなきゃいいんだもん。
米びつ専用機はがさばるし、何かに移すのも面倒。
そのままだといちいち引っ張りださないでいいからラクチンよ〜♪
口はゴムで縛る。計量器は米専用のを一緒に入れちゃう。
520 :
可愛い奥様:04/09/29 13:59:30 ID:Yj91kZWy
>>516 ホーローのライス缶でも密閉できる
中蓋が付いてるのがありますよ
521 :
可愛い奥様:04/09/29 14:00:35 ID:8PF4cA3m
>505も勧めてるけどダルトン社のは高いけどホント、オシャレ。
キッチンには関係ないけどバススケールが欲しかった。
522 :
可愛い奥様:04/09/29 14:56:40 ID:4ZxWnD/3
米びつ、ライスストッカー色々な呼び名がありますよね。
私も色々迷ったわ。インテリア雑誌に影響されてでっかいガラス瓶買ってみたり、
タッパーみたいな感じの大きなバケツ型のプラスチック保存容器買ってみたり。
どれもこれも使いにくくて。
これもすっごい惹かれたんだけど、上の蓋を開けないといけなくて、
シンクの下に入れ込んでしまうので引き出し式じゃないのでアウト
ttp://www.rakuten.co.jp/quatre/547607/528079/#473470 結局ホームセンターで10Kgはいる、引出し式の物にした。
引出しの上の板を引っ張るとワンカップ分コメが引き出しの中に
ざーっと入ってくるの。棚の中から一々米の容器とりだすの面倒だから
ファッション性より実用性をとった。安かったし。
523 :
可愛い奥様:04/09/29 15:29:18 ID:Yj91kZWy
524 :
可愛い奥様:04/09/29 15:35:17 ID:Hdm4NVxW
>>499 大型ペットショップに行くと、大容量ドライフード用のコンテナがあるから、
それで流用してはいかがか。
525 :
可愛い奥様:04/09/29 15:37:36 ID:4ZxWnD/3
>>523 ?今使っているプラスチック製のは中に備長炭は入れたけど
特に虫が大発生ってこともないですよ?多少飛んでるけど、
コメの中にはいないような気がする。
まぁ、今年は例年よりコメ虫?が多いらしいから仕方ないかな。
526 :
可愛い奥様:04/09/29 15:48:57 ID:8jH2IVIS
>522
>ファッション性より実用性をとった。安かったし。
え、わりとファッション性あると思ったけど。
そして別に安くないぢゃん...( 'д')
527 :
526:04/09/29 15:50:40 ID:8jH2IVIS
スマソ、読み違えた!(恥)
URL先のを買ったんじゃなかったんだね。
528 :
可愛い奥様:04/09/29 15:53:40 ID:8PF4cA3m
買ってきました、排水溝の蓋@100yen
すっごくいい!さらさらと流れる水とゴミ!
しかも全くひっかからないし。
何より驚いたのが、100均のそのラックだけ妙に減っていたことw
この街、2ちゃねらーが多いのか…!?w
529 :
可愛い奥様:04/09/29 16:33:56 ID:EHROt4S5
米に虫がつくの嫌だから、 ジップロックに入れて
冷蔵庫、入らなかった分は冷凍庫に入れてる。
でも小さい冷蔵庫だから他の食材が余り入らない罠。
530 :
可愛い奥様:04/09/29 16:45:10 ID:5fGpV7PF
5kg用のライスストッカー(プラで出来たでっかいタッパーみたいな密閉容器)
に入れて、野菜室に入れてある。
>>519さんの保存方法が一番お米が早く傷む保存方法らしいよ。
流しの下は湿気が多いからね。流しの下派多いみたいだけど。
私はスッキリキッチンも大事だけど、お米美味しく食べたいからすんごいすんごい
ジャマでも冷蔵庫保存派!!
531 :
可愛い奥様:04/09/29 16:50:02 ID:HR6u13RA
家も野菜室に保存してる!
532 :
519:04/09/29 16:59:38 ID:8PF4cA3m
>530
げ…w
いや、流しの下ではないけど いちお ガスレンジの下。
コパが(ヲタでゴメソ)流しの下は洗剤など水に関係あるものを置けって言ってたから。
野菜室かぁ。私は野菜は殆ど野菜室派だからなあ。いっぱい。
533 :
可愛い奥様:04/09/29 17:03:50 ID:Yj91kZWy
>>525 多少飛んでますか?
煽りじゃないんですが、あの虫って一度に200個
卵を産むそうです
534 :
可愛い奥様:04/09/29 17:16:01 ID:pf0W8kPn
知り合いで米びつに唐辛子をいれてる人がいました。
もちろん切ってない奴ね。
虫除けになるんだそうです。
私はまだ実践してないからわからないけど。
535 :
可愛い奥様:04/09/29 17:18:42 ID:AIcnmmlT
みんな、米びつ先生とか使わないの?
536 :
可愛い奥様:04/09/29 17:29:48 ID:Yj91kZWy
買って家に来る前の段階で卵が混じってたら
唐辛子や米びつ先生なんか効果ないんだよね
537 :
可愛い奥様:04/09/29 18:02:59 ID:ZMHnOw4M
>>497 タマネギってゴキの大好物なの?
プラスティックかごに入れてるけどゴキはまだ台所で見た事がない。(築12年)
ゴキはいないけど、最近ありが行列作って吊り戸棚のあたりをウロウロしてる。
原因がわからないだけに、家を空けるのが鬱。
538 :
可愛い奥様:04/09/29 18:05:10 ID:atOaz7cP
539 :
可愛い奥様:04/09/29 18:12:00 ID:vyHE0IHN
540 :
可愛い奥様:04/09/29 18:50:58 ID:Wc2KpJdG
冷蔵庫に入れてるお宅って、ペットボトルに詰め替えてるの?
琺瑯びきの入れ物に入れてる人がいらっしゃったが、うち2週間で10`。
冷蔵庫の底が抜けそうで。
541 :
可愛い奥様:04/09/29 19:26:53 ID:Js+mio2Q
買ってくる前の段階で卵混入でも、米びつ先生入れとけば
少なくとも成虫になったら出て行ってくれるんじゃない?
542 :
可愛い奥様:04/09/29 19:39:07 ID:Yj91kZWy
それだと意味ないんじゃ・・・
だって散々芋虫が食べて糸吐き出して繭作るわけだから
洗っても糸や繭はなかなか取れないと思うんだけど
543 :
可愛い奥様:04/09/29 19:41:13 ID:4B8k2etP
517ですが、ペットボトルって1.5`くらいしか入らないです〜
>>540さんには苦しいのではないでしょうか。
お米の回転よさそうなのでペットボトル以外がよいのでは?
ちなみにうちでは、使ってるペットだけ冷蔵庫に入れて残りは
食品庫です。(入れたいけどとても全部は入らないので)
544 :
可愛い奥様:04/09/29 19:44:27 ID:q1Li6pMv
むか〜しのアンアンにライスキーパーという名称の
ロケットみたいな形の麻袋が載ってたことが合ったなあ
あれまだあるのかな
545 :
可愛い奥様:04/09/29 19:52:35 ID:pf0W8kPn
そう言えばうちで飼ってる鳥の餌を買ってくると、その袋には「一度数日間冷凍すると虫が死滅します」と書いてあった。
米でもいけるのかな?
鳥の餌って植物の種ばっかだから、買ってきたばっかの時は虫が結構わいてる事が多いけど、袋に書いてあること実践してみたら、それ以来ぴたりといなくなった。
546 :
可愛い奥様:04/09/29 20:01:53 ID:+jWPAxYi
>>522 うちもまさにそれ使ってる。使いやすいし他は考えられない。
結婚当初から一度も浮気したことないよ。
見せる収納なんてセンス、一欠けらもないって自覚してるから
収納しやすくて機能的なのが一番。
547 :
可愛い奥様:04/09/29 20:10:53 ID:/m5FUG+Q
>>534 高級なお米取り寄せて買った時に付録でついてたんだけど
唐辛子、切ったやつ。
その辺に置いてたらアリがたかってたので捨てた。
うちはコメに虫なんてわいたこたぁねーよ
548 :
可愛い奥様:04/09/29 20:14:20 ID:Yj91kZWy
>>547 お米ガンガン食べていってるのかな?
うちはパンやパスタ、麺類がメニューに多いし
無農薬米なんで虫がつきやすいみたい
でもうちも今年初めてなんですよね、虫がわくのって
549 :
可愛い奥様:04/09/29 20:16:12 ID:meLzeHnr
排水溝の蓋って、どういうもののことだろう・・・
100円ショップいったけど全然わかんなかった
550 :
可愛い奥様:04/09/29 20:37:55 ID:RZZ9G677
>>549 ダイソーに逝きましたか?
銀色円形で十文字、それ以外のところは排水溝に向かって斜めに切り込んである。
スポンジやキッチン雑貨のところに、排水溝用の網と共に壁にかけてありました。
もしかしたらねらーが買い占めていったのかもw
551 :
可愛い奥様:04/09/29 21:44:33 ID:rtltb2cQ
552 :
可愛い奥様:04/09/29 22:07:55 ID:+4dbQ4Ix
うちも虫沸いたこと無いな…
10キロを1ヶ月ちょいで食べきっちゃうからかしら?
私と旦那と7ヶ月の赤の3人家族。実質2人ですね。
これって早すぎ?みなさん10キロ買ったらどれくらいの期間で
食べきりますか?
ちなみにホームセンターで買ったプラスチックの米びつ
(一回取っ手を引くと1合量れるやつ。便利な割に900円だった)使ってます。
553 :
可愛い奥様:04/09/29 22:14:06 ID:bMex2H5Y
554 :
可愛い奥様:04/09/29 22:35:15 ID:2SEmbLFE
5キロ一週間持たないよ
夫婦と小中学生男児の計4人、中学生は弁当
虫がわいたことはない。
555 :
可愛い奥様:04/09/29 22:40:05 ID:iUNWA8P3
うちは夫婦と小学生ひとり。月10キロ弱。夜しかお米食べない。
うちの米びつは昔ながら?のものかも。
レンジ台と一緒になったやつです。
下段左が米びつで右が物入れ、上は3段になっていて、炊飯器と
ポットを置く部分が引き出せて、その上が電子レンジ、最上段に
トースターです。
でも今度新築して、キッチンはシステムキッチンとおそろいの
カップボードになるのでこの米びつ(兼レンジ台)は納戸行き。
電子レンジ等を置く所はあるものの米びつがない〜って
思ってたのでとても参考になってます。
556 :
可愛い奥様:04/09/29 23:15:25 ID:z2nEVEYI
>>552 うちは夫婦と小学生二人で一ヶ月10キロ。
麺類とパンが多いからな。
夫婦二人の時は一ヶ月で5キロでも余った。
557 :
可愛い奥様:04/09/29 23:18:21 ID:1KhOOWtW
唐辛子入れとけば大丈夫。
虫知らず。
558 :
可愛い奥様:04/09/29 23:51:15 ID:5NVyrIab
うちは夫婦二人で1ヶ月五キロ前後だな。
朝はパンで、昼食のお弁当と夕食のみご飯。
親戚の農家から無農薬米もらったときは、虫すごかったワァ。
米研ぐ時、水に浮いた米粒かと思ったら小さい芋虫でギャー!
それに、米びつ開けるたびに小さい蛾がプワーって飛ぶし。だんだん慣れたんだけど。
もしかしたら少し食べていたかもしれない。
559 :
可愛い奥様:04/09/29 23:59:14 ID:xynBkn9I
>543,551
レスありがとう。
冷蔵庫保存は無理そうだ。
夫、三食自宅でとるし、子供たちはおやつがお結びだったりするので消費が早いのだ。
560 :
可愛い奥様:04/09/30 00:10:01 ID:oFdyNmrs
今度の引越し先がIHクッキングヒーターなんだけど、今手持ちの鍋ほとんどが使えないよ…
買い換えて今のは捨てるのもなんだかなぁ。思い出とかもあるからな。
でもスッキリキッチンにしたい。悩むよ〜。
561 :
可愛い奥様:04/09/30 00:17:54 ID:L9fFMFH9
IHなら、クリステルがお勧め。
入れ子になるので、場所取らないよ。まさしくすっきり!
562 :
可愛い奥様:04/09/30 00:32:25 ID:+FOwZrL0
>>560 手持ちの鍋はアウトドア用や、非常用に
カセットコンロとセットでトランクルームとかに
入れておくというのはいかがでしょうか?
563 :
可愛い奥様:04/09/30 00:39:58 ID:A0L2B1+A
564 :
可愛い奥様:04/09/30 01:01:40 ID:W0Pntgr3
米屋で米買うと、いつも「天然タカノツメ」という
ティーバッグのをくれるので、それを防虫に使ってます。
今見たけど、メーカー名とか書いてないや。
565 :
可愛い奥様:04/09/30 01:06:54 ID:Rjl5AOkg
566 :
可愛い奥様:04/09/30 01:08:13 ID:+t8GmvOp
キッチンに置いているごみ箱のごみは毎日外のごみ箱に
捨てに行きますか?
今度引っ越す家は二階キッチンなんだけどどうしたら
効率がいいかな?ベランダにごみ箱を置く・・?
思い切って生ごみ処理機でも買う・・?
普通に1階まで降りて庭のごみ箱に捨てる・・?
567 :
可愛い奥様:04/09/30 01:32:16 ID:fsy2oiIq
>>566 え、みなさん普通は外にもゴミ箱を置くものなんですか?
びん・かんは外に専用ゴミ箱あるけど
普通のごみはゴミの日まで普通にキッチンのゴミ箱なのですが…
568 :
可愛い奥様:04/09/30 01:43:18 ID:Rjl5AOkg
569 :
可愛い奥様:04/09/30 01:49:13 ID:qaDK8i1+
うちもです。
570 :
可愛い奥様:04/09/30 02:55:43 ID:GBXH40E2
ビンやカンのゴミ箱を外にすると捨てる時の音が案外うるさい。
隣の家の人がそうやってるけど特にカンを投げ捨てていて
その音がうるさい。
チョット気を利かせてくれるとありがたいのですが。
571 :
可愛い奥様:04/09/30 03:02:04 ID:hWOd+2Pj
>500
5キロのプラ米びつを冷蔵庫の野菜室に入れてるよ。虫絶対つかないよ。
572 :
可愛い奥様:04/09/30 03:02:55 ID:qMJvxDae
掃除に命かけてる人って無我夢中だから、
ガンガン、バンバン、シャーシャー、ガシガシって、、、
うるさいったらありゃしない。
時間考えてよね。
573 :
可愛い奥様:04/09/30 10:05:07 ID:shNhLpSC
>>567うちはベランダの隅にも1個密閉式の大きめゴミ箱おいてある。
そこに、台所用のペールに収まらなくなったゴミや匂いの強いゴミなんかを収集日まで
ストックしておいたり、ジャマになったペットボトルを収集日まで置いておいたりしてます。
共働きだから、スーパーなんかにあるリサイクルボックスとかになかなか持って
行けないし、アパートだから収集日以外ゴミが出せない。>23区内です。
>>572その時間(夜中の3時)に掃除機かけてる人がいるの?何かこぼしたのだろうか?
そうでなけりゃ、すんごい迷惑。
574 :
可愛い奥様:04/09/30 10:19:41 ID:CV4yVG3h
うちは鍵つきゴミ置き場ありマンソンだからいつでもだせる。
キッチンに置いてある蓋つきの生ゴミ箱が2〜3日でいっぱいになるので、(スーパー袋サイズ)
30Lのゴミ袋に、他の可燃ごみと共にひとまとめにして出す。
ゴミはすべて室内。
やはりお隣が外にビンカン出してるんだけど、結構うるさい。
575 :
可愛い奥様:04/09/30 10:21:01 ID:OLZl8/e8
うちも米に虫ついたこと無い、10キロが1ヶ月足らずでなくなるから。。。
夫婦+乳幼児の実質2人。と、思ったら、>554サン、5キロで一週間ですか!
うちも男児2名なので、10年後がコワイ。。
576 :
可愛い奥様:04/09/30 10:35:03 ID:ENO5uMHc
>>505 >>563 駄留dのゴミ箱良いですね
でもそれってホーローじゃなくて塗装製品では?
>>575 運が悪い時は精米から2週間位で虫が発生しますよ
多分精米の段階で卵が付着したものと思いますが・・
卵から40日位で成虫(蛾)になるそうです
577 :
505:04/09/30 10:37:16 ID:o71z0j8x
>>563 そうです。まさにこれ使ってます!
一応ビニール袋に入れてからお米
入れてます。塗料のにおいは気になった
ことはないです。うちのダンナかなり
においには敏感だけど一度も言われたこと
ないなあ・・それで流し台の下に入れてる
けど虫も湧いたことないし何の虫対策も
していません。たまたま湧かないだけか?
578 :
505:04/09/30 10:43:03 ID:o71z0j8x
>>576 はい。塗装のようです。
すいません・・・
579 :
可愛い奥様:04/09/30 11:55:52 ID:hq3pYO84
マンションを買ったので今度こそスッキリキッチン!と思っているのに
オプションの背面カウンター入れると微妙に食器の収納力が足りないかも。
でもスッキリに見せるためにはコレを付けた方がいいに決まっているのに。
食器の事考えると決断に踏み切れないよ。
あー 揺れるなぁ
580 :
可愛い奥様:04/09/30 12:12:27 ID:3uM03PKb
>579
食器処分しなよ!
日々使う食器って、実は結構限られてることない?
食器集めが趣味などでたくさんあるなら、普段使い以外はリビングか
ダイニングに飾る専用の棚置いてそこにきれいに並べたりとか。
うちも普段使いは全部キッチンの吊り戸棚に納めて、お客さん用の
カップ&ソーサーとか大皿とかはリビングに飾ってる。
581 :
可愛い奥様:04/09/30 12:15:27 ID:CV4yVG3h
うちお客さんなんて来ないから押入れにしまっちゃった。
582 :
可愛い奥様:04/09/30 12:38:43 ID:ENO5uMHc
電気すき焼き鍋?捨てた、子供がまだ幼くて危険で当分使わないだろうから
食器も上絵付けのプリントのや重たいのは捨てた
使わない鍋も捨てた
今日は古い脂ぎった調味料ボトル(会社名入り)を捨てようと思う
が、9月15日賞味期限の高野豆腐・・・どうしよう
583 :
可愛い奥様:04/09/30 12:41:27 ID:+t8GmvOp
背面カウンター(カップボードのことだよね?)なしで
それ以上の収納力のある食器棚を入れようと思ってる?
カップボードってけっこう収納力あるし(キッチンの大きさに
よってそりゃあ大きさは違うだろうけど)あれに収まらなかったら
食器整理した方がいいよね。
そういう私も食器大好き。でもリビングダイニングもそんなに
余裕がないのでリビングに飾り棚もあきらめてる。
お客サン用は別の所にしまい、季節ものは頑張って入れ替えてる。
それでもやっぱり食器買うのはやめられない・・。
584 :
可愛い奥様:04/09/30 13:07:50 ID:5gdX2lFw
トメが器好きで、しょっちゅう骨董市で染付のお皿なんかを買ってきては
「嫁子、見て見て〜どう?いいでしょ。いくらだと思う?」
いやセンスよくて素敵なものを、とても安く購入されてるんだけどね。
とうとう表裏使える大きなカップボード@トメ宅 が一杯になって
「ねぇ嫁子、お客さんが来た時用にいいお茶碗のセット欲しくない?」
…毎回断るのがけっこう大変だ。野菜と違って消費できないし。
うちはキッチン小さいから、スッキリさせないと物理的に動けなくなっちゃう。
そもそも家にある食器は、トメさんにいただいたものばかりなのに。
「そうケチケチしないで貰ってよ」とか言われると、すごい困る。
もうね、食器の店を出したらどうかと。
だけど60代からヤフオクとか始められたらヤバイかな。w
585 :
可愛い奥様:04/09/30 13:19:20 ID:3uM03PKb
合意の上で584さんが預かってきて、オクに出したらどう?
でも「これは○○円もしたのにそんな値段なの?!」って言われたり、
「これは○○円以上じゃないとイヤ」とか言われて、結局売れ残って
584さん宅に食器が居座られても困るね。
586 :
可愛い奥様:04/09/30 13:31:06 ID:rfLFF1MB
「そうケチケチしないで貰ってよ」ってなんかかわいいな。
587 :
可愛い奥様:04/09/30 13:49:46 ID:3Anu5psC
入りきらないから、くれるわけでしょ?
一応もらって帰って、家でシッカリジックリ見てみて、
手持ちの同じような大きさ、深さ、用途の器と見比べ、
コッチ!って思ったほうを取っておき、残りを捨てる。
これでいいんじゃない?
588 :
可愛い奥様:04/09/30 14:11:48 ID:VtEU8xyW
要らない食器ってどうしてます?
例えば披露宴の引き出物とかでもらった5枚1セットのケーキ皿みたいなの。
昔嫁入りする時に実家から持ってけって持たされて、当時ヤフオクもなかったので
そのまましょうがないので食器棚に入れて普段おかず食べる時使ってます。
別にそのまま使ってもいいのですが、個人的に白に金の縁取りみたいなのが
好きじゃなくて、似たようなセットが何個かあって全部出したので
数十枚似たようなのを重ねた状態です。(ケーキ皿)
ダラ奥なので割と活躍してると言えばそうなのですが、実際全然趣味じゃなくて。
捨てたいし乱暴に扱ってるのに割れないので捨てられない。
こういうのって皆さんどうされてますか?
割れなくても捨てる?(中古なのでオクは無理です。)
589 :
可愛い奥様:04/09/30 14:13:08 ID:ENO5uMHc
使った食器だったら捨てる>高級なのや未使用のはバザー行き
590 :
可愛い奥様:04/09/30 14:14:08 ID:2AVvMyji
スッキリキッチンにすると決めてから、
趣味に合わないものはキッパリ捨てました。
591 :
可愛い奥様:04/09/30 14:18:25 ID:apR0TbM6
ケーキ皿って使わないよね?
家族でケーキ食べる時はお店で付いてるティッシュ?みたいなのに乗っけて
食べるから皿は使わないし
ケーキを出すような客はうちに来ないし。。
592 :
可愛い奥様:04/09/30 14:21:09 ID:aRVNugVh
>588
引き出物はリサイクルショップへ直行です。
使ったものは、>589さん同様捨てる。
何年も使った食器って、その家の人は毎日見てるから気づかないんだけど、
他人から見たら随分みすぼらしく見えたりするよ。
593 :
可愛い奥様:04/09/30 14:39:47 ID:CV4yVG3h
いらないものはどんどん捨てて気分スッキリ、キッチンスッキリ。
もったいないと思うのは最初だけ。
これからいらない物を貰わない、買わないようにすれば桶。
タダよりジャマなものはない。
594 :
可愛い奥様:04/09/30 14:47:29 ID:DZxUjMvX
食器、衣類、捨てます。
捨てないで置いておくストレスよりも
すっきりした後の爽快感を取ります。
ヤフオクも色々考えるとかえって煩わしいので、
捨てて忘れることにしてます。
595 :
可愛い奥様:04/09/30 14:48:00 ID:+FOwZrL0
>>591 家は女の子育ててるし、一応ケーキはケーキ皿で、
グラタンはグラタン皿でとしている。
なんていうか、私が器も楽しむっていうのが好きだから。
パックに入ったお惣菜そのままテーブルに出す人も多いけど、
それもちゃんと別の器に盛りつけます。
でないと将来ふとした時に外でそういうくせがでて
恥ずかしい思いすると可哀想だから。
596 :
可愛い奥様:04/09/30 14:54:35 ID:CV4yVG3h
これで
>>591に女の子がいたら・・・・(゚∀゚)アヒャ
597 :
可愛い奥様:04/09/30 14:58:33 ID:MQLwdB93
>>591 器も味のうちでケーキ皿使いますよ。ってか使わないの?
クリームとか脂肪分の高いものがケーキ用のナプキンから沁み出してテーブルとか汚しそうだわ。
あとお子さんがいらっしゃるならよけいにきちんとお皿で出したほうがよろしいかと。
よそのお宅でケーキ出されたときに「うちはこの紙の上にのっけて食べるんだよ」とかうっかり言われると
恥ずかしい思いをしませんか?
って書いてる間に595サンも書いていた。
598 :
可愛い奥様:04/09/30 14:59:05 ID:aRVNugVh
>595
スッキリキッチンのスレだから、マナーや躾、生活習慣のオハナシはおいときましょ。
599 :
595:04/09/30 15:01:22 ID:+FOwZrL0
>>596 そうですよね...ちょっと考え無しでした。
>591さん気分害したら本当にごめんなさい。
>>598 おっしゃるとおりです。ごめん。
600 :
可愛い奥様:04/09/30 15:06:51 ID:ENO5uMHc
600☆スッキリキッチン
601 :
可愛い奥様:04/09/30 15:59:07 ID:RdbqkhsN
ここのスレを毎日見て、どうしたらスッキリできるか悩んでます。
今日はシンク下の収納をかたずけてみた。
いらない鍋が3つもあった。
義母から貰ったやつなんだけど、
ファンシーなお花模様付きとかで萎える。
↑これをどうするか悩み中。
602 :
可愛い奥様:04/09/30 16:05:51 ID:+FOwZrL0
603 :
可愛い奥様:04/09/30 16:41:58 ID:Ijf802nQ
604 :
可愛い奥様:04/09/30 18:06:22 ID:nrtCCfM5
お鍋、フライパンってどれ位が必要なんだろう?
なんか使わないのに眠ってるのが多すぎる気がする。
あとザルも多すぎる。捨てようかなあ。
605 :
可愛い奥様:04/09/30 18:35:22 ID:WDsP64PO
>>604 どうなんだろうね、私も知りたい。
皆さんはどのくらい鍋の類持ってますか?
うちは入れ子式の取っ手が着脱できるタイプのお鍋が
14・16・18・20・22cmの5種類。
大き目の寸胴鍋が1つ。
土鍋が2つ。(1つはいわゆる鍋用で、もう1つが炊飯用)
鉄の中華なべ1つ。
鉄のフライパンが大小2つ。
鉄の玉子焼き器1つ。
ステンレスの浅くて広い鍋が1つ。
あとはやかん。
・・・書き出してびっくり。こんなに持ってるのか。
606 :
可愛い奥様:04/09/30 19:00:43 ID:3uM03PKb
うちはステンレス多層の鍋が大中小各1。
シャトルシェフが2?Pと3?Pの2。
土鍋が1、フライパン1、炒め用フライパン1、卵焼き器1、
行平が1・・・あとはやかん。
あ、大きい寸胴も一つあったわ。けどこれは普段使わないので物置きに
しまってある。
これだけで充分で、絶対にこれより増やすつもりはナシ。
結構料理は好きな方だと思うし、パーティーもこれで大丈夫。
607 :
可愛い奥様:04/09/30 19:05:27 ID:uDOFFFHs
パスタ鍋、ルクルーゼ20cm、片手鍋18cm、ミルクパン、
テフロンのフライパンと炒め鍋と卵焼き器、土鍋、やかん
ザルは16cmと19cm、ボールは22cmとお好み焼きボール
少ないと思ってたけど書き出してみると多く感じますな。
でも使ってないものはひとつもない。
608 :
可愛い奥様:04/09/30 19:21:41 ID:E25tTkXr
お鍋で思い出したんですが、聞いてください。亡き母に貰った、
乳白色で少し模様のあるデザインのパイレックスのキャセロール
みたいな深い両手鍋がありますが、実際ほとんど使ってません。
オーブン料理はグラタン作る時は、グラタン皿とか浅いお皿で十分なので。
煮込みも圧力鍋つかってるし・・・。直火だと焦げ付き安いんですよね。
何かいい使い方はないでしょうか?それとも捨てる?
609 :
可愛い奥様:04/09/30 19:26:06 ID:vaW2LCcc
>>608 何でもいいじゃん。母親に貰ったものなら何でもいいから、使えばいいじゃん?
610 :
可愛い奥様:04/09/30 19:31:47 ID:Rl3n9xbp
亡き母にもらったなべを捨てるって(泣
611 :
可愛い奥様:04/09/30 19:31:47 ID:I29mdzEy
大皿グラタン
612 :
可愛い奥様:04/09/30 19:34:17 ID:Pxi8H5Gq
おでん
613 :
可愛い奥様:04/09/30 19:43:38 ID:Lq8np+dg
うちはグラタンやラザニア、パスタなども大皿で、取り分けて食べる習慣なので、そういうの助かるなぁ。
お母様はその鍋で何を作ってくださったんでしょうか?
お袋の味専門の鍋にしてはいかがかしら?
614 :
可愛い奥様:04/09/30 19:45:26 ID:zRk5tAqj
亡き母に貰った鍋・・・。私には捨てられないなあ。
料理以外に使えそうにない?底に穴を開けてハーブを育てるとか。
615 :
可愛い奥様:04/09/30 19:50:41 ID:PIJMJFDd
鍋話で盛り上がっているところスマソ。
台風のせいで、下水がおかしくなり、水道屋を呼ぶことになって、
台所の排水溝の様子を見ていたところ、トメやってきていわく、
「毎日掃除しなきゃ」
そのとき見てたのは、排水溝のトラップの中の配管なんですが、
そこまで毎日掃除ってするもの?
排水溝のゴミ籠とかトラップの椀の上や周りは毎日掃除するけど、
椀まではずしてトラップの中までは洗わなかったので、
普通はどこまでなんでしょう。
616 :
可愛い奥様:04/09/30 20:27:57 ID:GvE9Ap+/
>>608 直火で焦げるのが嫌・オーブン料理しないなら、
テーブル上での保温・保冷&サーブ用にするとか?
夏は冷たいポタージュ、ラタトゥイユ、冬はシチューや煮込み系。
保温は電磁調理器か、なければ普通の鍋敷きでも可。
夏はゼリーなど、冷やし固め系スイーツもいい。
あと、電子レンジおかず作り用でもいいし、
ごはんとおかずの冷蔵庫保存→チンにも使える。
形見として大事に…ということなら、中にティーパックとか細かい物入れて
食器棚で収納道具&飾りとして生かす。
どうしても不要なら、状態いいならオクかな?
オールドパイレックスならコレクターがいると思われ。
写真を撮っておくと、思い出が残っていいらしいですよ。
617 :
可愛い奥様:04/09/30 20:29:39 ID:I0VsSW+j
>>615 ぬめってから触るのが嫌なので
毎日さらーっとスポンジで洗う。
618 :
可愛い奥様:04/09/30 21:00:40 ID:fsy2oiIq
遅ればせながら排水溝のステンレスのふた買って来ました!
ここ見てなかったら絶対買ってなかった。
教えてくれたみんなに感謝!
619 :
可愛い奥様:04/09/30 21:17:18 ID:ZHlQ7zOy
ステンレスの蓋、錆びるよ。
シンク自体に錆を広げたくなかったらこまめに代えてね。
シンク錆びると取り返しつかないから。
620 :
608:04/09/30 21:20:33 ID:E25tTkXr
>>616様、他の皆様早速のレスありがとうございます。コレで母は何か作ってくれた事はございません。
あとで、電子レンジ用に使ってみます。あと、何かを入れて使えるか色々と考えて見ます。
621 :
可愛い奥様:04/09/30 22:05:16 ID:I29mdzEy
>>619 あー確かに。安いステンレスは鉄の含有量が多いから急速に錆びるね。
622 :
可愛い奥様:04/09/30 22:08:42 ID:h/UGmE1O
100均のステンレス蓋、数年前に買って以来ずっと同じものを使い続けているけど
錆びたことないよ。現在もピカピカだけど、油断すると錆びるものなのか…。
623 :
可愛い奥様:04/09/30 22:18:29 ID:ITc7UerE
うちも3年くらい使ってるけど錆びたことないよ?
624 :
可愛い奥様:04/09/30 23:13:40 ID:hq3pYO84
クリステルの鍋を使っている奥様います?
スッキリキッチンには入れ子がいいのかな?
今月のレタスクラブを見たら近藤ようこさんもクリステル使っていた。
高いんだけどなー 使い勝手とかどうでしょう?
625 :
可愛い奥様:04/09/30 23:30:41 ID:rTr6WT1L
私はクリステル重宝しています。
揚げ物も煮物もこれでやってます。
うちの炊飯器では炊き込み御飯が2合までしかつくれないので
炊き込み御飯やピラフもこれでつくります。
ほとんどこげないけれど、こげてもすぐきれいになるし。
私にとっては、入れ子で収納できるのもポイント高い。
キッチン、狭いので。
626 :
624:04/09/30 23:34:06 ID:hq3pYO84
ゴメン 近藤ようこって誰だ 近藤典子の間違いだ
627 :
可愛い奥様:04/10/01 00:15:42 ID:xzXREjTI
近藤ようこは漫画家やね
628 :
可愛い奥様:04/10/01 01:03:53 ID:crMGVa8b
>>624 クリステルもティファールも使ってますがお陰で収納スペースは余裕あります
これらのお鍋に全部持ち手がついてたら入りきりません。
たまにしか作らないのにお菓子作り道具がかさばってムカツキます。
629 :
可愛い奥様:04/10/01 10:12:05 ID:1Mz79V+/
>>621 ええっ!そうなの?>鉄含有
ステンレスって油分で錆びると思ってた・・・・・・・
630 :
可愛い奥様:04/10/01 11:11:10 ID:z30hOv24
>>615さん、恥ずかしながらうちの実家も10年以上掃除しなかったら、流しの下で
配水管が外れて、水が床下一面に・・・ってことがあった。
工務店さんが、「時々掃除した方が良いですよ」って。油汚れ?だか、水垢だかの
きちゃないドロドロがたくさんついてた。ォェ。
それ以来、パイ○マンみたいな液体で一晩放置しておくようなヤシを1ヶ月に1度くらい
やってるよ。(結婚してからも新居で。)
配水管まで誰もゴシゴシはやってないでしょ?専用のブラシないと絶対ムリだし。
粉末タイプもあるし、結構安いよ。
631 :
可愛い奥様:04/10/01 12:03:15 ID:im37lfzm
クリステルじゃないけど、入れ子のステンレス多層鍋使ってます。
(スイス製らしいけど、メーカーは今となっては不明)
14cm〜22cmまで2cm刻みで5つ持ってて、それでも22cm
ひとつ分のスペースに収まるのは、非常に有難いのですが、
重ねてしまうと、出すのが結構面倒くさいです。
収納スペースを極力有効活用したくて、22cmのお鍋の高さ
ぎりぎりの幅に棚の高さを設定してるせいもありますが、
例えば18cmの鍋を1つだけ出すのに、よっこらせっと全部の鍋を
まず出して、上3個取って、18だけ残して、上の2つをもう一度
残った鍋に重ねなおして、またよっこらせっとしまう・・・。
ステンレス多層の鍋は結構重いので、4つも5つも重ねたら
出し入れはそれなりに大変です。
632 :
630:04/10/01 14:17:06 ID:v3fulvcT
たびたびです・・・。<排水溝の掃除について
あとは、トラップを外して泡状のハイターをたっぷりシュッシュッして、
トラップをつけてまた泡ハイター、菊ゴムつけてまた泡ハイター、して一晩放置ってのを
週に1回ぐらいやってます。翌朝にはピカピカです。泡ハイターだと手が汚れなくて良いよ。
環境には悪いかも知れないけど。
633 :
可愛い奥様:04/10/01 14:41:36 ID:aE590hGe
環境よりも人体に悪ry
634 :
可愛い奥様:04/10/01 15:03:36 ID:v3fulvcT
なんで?口に入れるもんでもなし。
635 :
可愛い奥様:04/10/01 15:22:27 ID:xSfoVnaO
>615です。
>>617 ヌメーッは嫌なので、蓋とかゴミ籠とか外して見えるところは、
毎日さっとこすってはいるんですけどね。
トメの言い方にカチンときてしまって、
配管の中までかい?と思いまして。
>>630 やっぱりパイプ何とかを使って洗うのが良さそうですよね。
旦那に聞いたところ、昔、トメは下水管を詰まらせたことがあって、
業者に見てもらったら肉の脂でびっしりだったとか。
今ほどエコロジーとか言わなかったから、ガンガン水で流したんでしょう。
それで配管掃除にうるさいのかしら。
636 :
可愛い奥様:04/10/01 15:30:58 ID:DvmmQXSA
私はたまにハイターなどの薬と、あと時々熱湯流してるがな…
637 :
可愛い奥様:04/10/01 20:05:52 ID:lnRf7gvT
排水カゴ自体には何か薬入れてる?
10円玉だの、錠剤だの・・・
638 :
可愛い奥様:04/10/01 20:58:09 ID:uUdUN+B5
10円玉って何???
639 :
可愛い奥様:04/10/01 20:59:13 ID:GrKqMLtU
>>637 何も入れてない
毎晩排水カゴのネット取り替えて
その時に排水カゴなんかに酸素系漂白剤と液体石けんを少しだけかけて
歯ブラシでザッと洗ってるだけ
それだけだけど今のところ綺麗を維持できてる
640 :
可愛い奥様:04/10/01 21:00:07 ID:nPq5dRC7
>>638 銅がぬめりを防ぐ効果があるという話。
排水口ザル自体、銅でできてるのとかもあるでしょ。
641 :
可愛い奥様:04/10/01 21:02:50 ID:A2GKCMZY
>>637 うち10円玉入れてる・・・・・4枚も。
カゴの掃除するとき、めんどくさい。
しかも効果はイマイチ。
(まったく効果がないわけではないので、やめられない)
642 :
可愛い奥様:04/10/01 21:08:20 ID:2k3Jzzfl
うちの三角コーナー、銅製だけどカビ&ぬめりまくり。
643 :
可愛い奥様:04/10/01 21:09:19 ID:Itj5s+q2
パイプフィニッシュのスプレーいいよ。
吹き付けておくだけでぴかぴか。
あと、キッチンハイタ−を薄めてスプレーボトルに入れておいて、
布巾にも、まな板にもシンクにも気がついたらシュシュ
644 :
可愛い奥様:04/10/01 21:10:34 ID:nPq5dRC7
>>643 気が付いたらシュシュするようなものは、
基本的に口に入っても無害、とかそういうもののほうがいいんでは・・・
そのあと洗い流さないといけないわけだし。
645 :
可愛い奥様:04/10/01 21:31:49 ID:MxhoF8VT
>>643 キッチンハイターはちょっとまずいかも。
あ、もちろんその後流してるだろうけど。
環境に悪いかも〜かな?
ごめん、ちよっと自信ないので誰か解説して。
こないだテレビでやってたけど、同じようにスプレー容器に消毒用アルコールを入れておいて643みたく、気付いたらシュッシュッすればいいんだって。
アルコールだからすぐに蒸発してしまって、洗い流す必要もないし、無害だから良いらしい。
台所だけでなく、カビが気になるところなら結構どこでも使えると言っていた。
お風呂場、壁際の結露でかびてる所、勿論手の消毒等にも。
646 :
可愛い奥様:04/10/01 21:33:08 ID:A2GKCMZY
カツ代が宣伝してる、アクアショットとかいうのでもOKかな?
647 :
可愛い奥様:04/10/01 22:16:53 ID:1ON/gwQe
エタノールか、クエン酸を水で薄めたものが
安心だと思うよ。
648 :
可愛い奥様:04/10/01 23:21:20 ID:MxhoF8VT
あ、それそれ>エタノール=アルコール
自分の頭の中がすっきりしてないからキッチンもすっきりしないんだわ>自分
いざという時にでてこなーい。
キッチンと一緒〜
649 :
可愛い奥様:04/10/02 06:26:17 ID:Cna7LIX4
>>642 うちのも銅。ちょっとサボったら青さびまで出てきて
危険なので捨てた。
今は、浅めの抗菌プラスチックで出来た奴。
これもヌメリまくります。
松井一代のお掃除の見て酢をスポンジにつけて三角コーナーから
何から全部こすりまくってすぐ流したらかなり効果ありました。
くれぐれも念入りにすすいでくださいね。
650 :
可愛い奥様:04/10/02 08:29:45 ID:Oh/Wysb9
銅の錆って緑青の事ですよね?
あれは無害です。
スルーして下さい。
651 :
可愛い奥様:04/10/02 09:06:03 ID:JCvoV9fH
決して神経質なエコ奥ではないんだが、>634よ
「口に入れるものではない」というけど、まわりまわって口に入れるわけよ。
ハイターたっぷりの水は、流してしまえば消えてなくなるわけじゃない。
浄水場で薬品たっぷり投下されて、また水道管を通ってあなたの台所の蛇口に戻ってくるのよ。
652 :
可愛い奥様:04/10/02 09:31:32 ID:crx7Sa68
私は前に排水溝の蓋(ここで言われている100均の)で指を切ってしまったので
皆さんも洗う時には気をつけて下さいね。
というわけで、私は蓋も捨ててしまいました。
排水溝かごを浅いもの(網状じゃなくて、パンチ穴)にしたら
ちょっとたまっただけで1回ごとに捨てるから、コップ洗うのと同じスポンジで
洗ってもいいんじゃないかと思うほど清潔です。(もちろん別のスポンジですが)
653 :
可愛い奥様:04/10/02 09:44:18 ID:ffx3h2ly
>>652 100均蓋見た時に「指切りそうな作りだなぁ、結構痛いだろうなぁ」って最初に思ったんだがやはり・・・
654 :
可愛い奥様:04/10/02 10:02:10 ID:OOigGHB9
>652さんの浅いパンチ穴のやつが気になる。
100均で買われました?
今、プラスチックのわっかと穴の開いたビニール袋を組み合わせるタイプのを使っているのですが
結局ベタベタ・ぬるぬるになるのでイヤン
良かったら教えてくだされ。
655 :
649:04/10/02 10:19:20 ID:Cna7LIX4
>>650 「スルーしてください」って感じ悪い言い方ですね。
何様ですか?
そんなこと言われたら人は傷つくよ。
656 :
可愛い奥様:04/10/02 10:22:07 ID:0Q2QU6LX
十円玉より、アルミホイルを丸めたもののほうが
ぬめりがつきにくいって話をきいたことがあります。
657 :
可愛い奥様:04/10/02 10:32:55 ID:ffx3h2ly
>>655 イヤならヲマイが出て行ったほうがいいよ、ここは2chだから。
しかも
>>650は
>>649をスルーしろってことじゃなくて、自分のレスをスルー汁!ってことでしょ。
658 :
可愛い奥様:04/10/02 10:36:28 ID:/cDFIXiR
>>650 ネタだろうと思ってとりあえずググッてみたけどホントだ、
緑青って毒だと思ってたら無害だって・・・・知らなかったorz
急速に銅鍋や銅のフライパン欲しくなってきたw
659 :
657:04/10/02 10:44:28 ID:ffx3h2ly
>>658 ナニ(゚Д゚≡゚Д゚)ナニ? じゃ自分もスルー勘違い?
何だかワカランが先に謝って逃げとこ。
スマソ。
660 :
可愛い奥様:04/10/02 11:04:31 ID:U19kRk/c
いや・・・
>>650は
「銅に出る緑青のやつは無害だからそれ自体は気にしないでいいんじゃない?」
って言ってんじゃないの?
レスをスルー汁ってんじゃなくて、緑青をスルー汁って言ってんでそ?
とりあえずカチンとした人は煮干かじってカルシウムとってこい
661 :
可愛い奥様:04/10/02 11:17:56 ID:giCN/Bgk
スッキリさせたいけど
まな板を使い終わったらしっかり乾燥させたいから出しっぱなしにしてる
スッキリ上級の皆様はいかがなさってますか?
662 :
可愛い奥様:04/10/02 12:09:02 ID:Oh/Wysb9
650です。
誤解を与えるような書き方してすいません。
657さんの言うように、私のレスはスルーして下さいという意味で書きました。
663 :
可愛い奥様:04/10/02 12:16:38 ID:VBpcQmew
664 :
可愛い奥様:04/10/02 13:22:51 ID:BNkHIa9e
>661
スッキリ上級者でもなんでもないが、まな板収納は近藤典子式。
シンク上の吊り戸棚の下に、タオルハンガーをニ本平行に取り付けて
そこへ差し込んでいます。
邪魔にならず乾燥させられます。見た目も一番気にならない。
665 :
可愛い奥様:04/10/02 14:25:45 ID:0Q2QU6LX
>>664 けど、我が家のはまな板の重みで落っこちてきた。
やっぱり両面テープの粘着力はやわかったっす。
666 :
可愛い奥様:04/10/02 14:56:02 ID:8xCfPZbx
うちは流しの上にアルミ製の棚(棚が柵みたいになってるタイプ)がついてるから、
そこにS字フック4個つけて棒を2本渡して、そこに置いてる。
立てたほうが乾きが早いから、ちゃんと乾くまでは棚の横のS字フックに吊り下げてる。
穴の空いてるタイプのまな板だからそれが可能なんだけど。
667 :
可愛い奥様:04/10/02 14:58:08 ID:VV2+nRu+
>>653 指、縫いましたもん・・・(涙)
>>654 その排水耕カゴは、ジャスコで750円ぐらいで買いました。絶対おすすめ!
高いかなと思ったけど、水切りネットを買う必要がないしお得w
ぬめらーの私が、生まれて初めて、ぬめりに勝利宣言です。
668 :
667:04/10/02 14:59:29 ID:VV2+nRu+
あ、667=652ですよん
669 :
654:04/10/02 16:07:37 ID:OOigGHB9
>667さん蟻がトン
ジャスコは近くにないが、大手スーパーで探してきます。
670 :
可愛い奥様:04/10/02 17:35:01 ID:djzaE32s
>>651 おっしゃることは分かります。
ということはハイターは買うべきでないということでしょうか?それとも
使用頻度が問題なのですか?
決してけんか売ってるわけではなく、今まで当たり前のように買って使っていた
のはいけない行為だったのかなと思って。
もっとも、月に一度も使いませんが・・・
671 :
可愛い奥様:04/10/02 17:41:33 ID:3LZDjzJN
>>670=
>>632かな?
>環境には悪いかも知れないけど。
と自ら書いてるならそれなりに答えは出てるんじゃないの?
672 :
可愛い奥様:04/10/02 18:28:51 ID:U19kRk/c
>>652さんの言ってるのとは違う物かもだけど
ステンレスでパンチ穴の浅い排水溝かご、さっきダイソーで見たよ!
サイズが2つあったから、家の排水溝を測ってから行くヨロシ!
673 :
可愛い奥様:04/10/02 19:34:12 ID:BNkHIa9e
>665
ねじで止めなきゃダメだよね。
吊り戸棚の下面につけるんだし、そのくらい賃貸でも穴開けても
目立たないと思うよ。ダメかな?
多分検査ではそんなとこまで見ません。
674 :
可愛い奥様:04/10/02 23:05:43 ID:Oh/Wysb9
皆さんはまな板どんなの使っていらっしゃいますか?
うちのは21センチ×42センチの木製の物です。
でも、料理してる時に切った食材がボロボロとこぼれるのでとても不満。
小さいのかな?
買い換えようかなあ・・・・
675 :
可愛い奥様:04/10/02 23:09:54 ID:xL6SP3s0
私は普通の大きさで立つやつ。
676 :
可愛い奥様:04/10/02 23:31:08 ID:8fVRcgev
彫刻刀の砥石2つ買って、そこにまな板立ててる。なにげに○△□の断面がかわいい。
677 :
可愛い奥様:04/10/03 00:14:59 ID:VD1P3mOq
>>673 それが、変わったつくりの台所で
蛍光灯カバー?が一枚のプラスチック板で
バーンと天井部分にきているので、ネジがつけられないー
このオンボロ賃貸マンションは
色々そういう微妙な点が一々カンに触る作りなんですよね...
678 :
可愛い奥様:04/10/03 00:19:17 ID:rvA/cVNh
679 :
可愛い奥様:04/10/03 01:29:22 ID:VD1P3mOq
>>678 いや、多分あなたが想像しているのとは
似ても似つかないトンでもなしろものですよ…or2
築30年以上経過したマンションの間取りって使いにくい。
台所は完全にお客様から丸見え。
その分手伝いもしてもらいやすいんだけど、
逆にお客様が落ち着いていられないのでは。
舞台裏が丸見えってお互い落ち着かないですよね?
お客様がいらっしゃるとあらかじめわかっている時は
まずキッチンの片付け、掃除からスタート。
そんな事情で、こちらのスレタイに惹かれて
やってまいりましたの。
680 :
可愛い奥様:04/10/03 01:43:22 ID:gU3DsHLF
キッチソ話だからって
最後の の。 は余計
旦那収入スレじゃないっつーのw
681 :
可愛い奥様:04/10/03 01:51:07 ID:rvA/cVNh
>>679 そ そーなんだ(汗
私も実家が築35年 まー古いのを嘆いても仕方ないからさっ
小奇麗にしてれば古さも味になりましてよ
お互いスッキリ目指してがんばりましょう!
682 :
可愛い奥様:04/10/03 09:21:43 ID:SDXodu+o
勝手口って、なんのためにあるの?
683 :
可愛い奥様:04/10/03 09:55:15 ID:nND/j3nE
非難口?
684 :
可愛い奥様:04/10/03 10:37:56 ID:b8zivgIV
勝手に出て行く口?
685 :
トリビア:04/10/03 10:45:00 ID:0tnDkiMS
昔は配達の人が勝手口から入って品物を置いていった。
サザエさんで、配達のサブちゃんが勝手口から配達に来るでしょ。
あれはその名残。
昔は奥様方が専業主婦の人が殆どで、常に家に人はいるし
皆周りの家を把握してた。だから空き巣や泥棒などの犯罪も少なかった。
雨が降ったら洗濯物を取り込んであげたくらいだから。
要は皆がよく持ってる「下町のイメージ」。
それに平屋だしね。誰か来てもすぐわかるし、目が行き届くのよ。
686 :
トリビア:04/10/03 10:45:37 ID:0tnDkiMS
↑
だから「勝手口」というのです。
687 :
可愛い奥様:04/10/03 10:55:21 ID:nNPFrkXj
>>682 料理中に沢田研二が「勝手にしやがれ」を歌いながら入場してくるため。
688 :
可愛い奥様:04/10/03 10:59:04 ID:MtJhJ7aL
>>686 いや、確か東北の方じゃ台所をお勝手と言ったような・・・。
689 :
可愛い奥様:04/10/03 10:59:51 ID:3et5BUWX
台所のことおばあちゃんが御勝手場って言ってた。
それで勝手口だと思ってた。↑方言かな?
690 :
可愛い奥様:04/10/03 11:08:14 ID:vDyUsMwi
691 :
可愛い奥様:04/10/03 11:16:02 ID:0tnDkiMS
えーとぉ、だから台所に勝手口があるわけで、だから台所を勝手と言うのでは。
お勝手=台所
勝手口=台所にある出入り口
ですよん。
本日サザエさんがあるから、見てみるがよろし。
台所に勝手口があるから。
そしてそっからサブちゃん来るよ。もちろん勝手にドア開けて「ちわーす」って来る。w(本当)
692 :
可愛い奥様:04/10/03 11:16:32 ID:E9EJMLnq
勝手口、うちはゴミ箱を勝手口外において、捨ててる。 夏場は2日もすると
匂うから、匂いに敏感な性質なので屋内に収集日までおいておくのは無理。
ちゃんとした蓋付のゴミ箱でも、捨てるときに一瞬開けた蓋からプーンと
匂うのが超苦手。
ちなみに夏場以外は、収集日までを2分割して、前半のゴミを間に一度
外ゴミ箱に捨ててます。(勝手口はコンロ脇の壁にドアついてるパターン)
693 :
可愛い奥様:04/10/03 11:16:51 ID:vDyUsMwi
ごみ(生ごみ等)を捨てる時に、玄関を通らなくていいし便利だよね、勝手口。
田舎だと畑で取れた野菜など、家の隣にある小屋に置いておくので、
勝手口を通って入れ出しするんだよね。玄関だと汚れてしまうし遠回りになるからね。
確かに東北では台所を「お勝手」って言いますよね。
694 :
可愛い奥様:04/10/03 11:26:11 ID:bpvV9BWk
お客様が来てる時に足りないものを買いに行ったり出来るように
昔は勝手口があったのですよ。玄関を行き来すると買い物の様子などを
お客様や主人に知れていましますから。
勝手に自由に出られる出入り口を指すのでしょう。
695 :
可愛い奥様:04/10/03 11:30:27 ID:0tnDkiMS
> 勝手に自由に出られる出入り口を指す
それが言いたかった。
サブちゃんの例も当てはまり。
GJ
696 :
可愛い奥様:04/10/03 11:33:28 ID:FG+DROv8
勝手口って最近では泥棒の玄関になることが多い。
697 :
可愛い奥様:04/10/03 11:36:55 ID:vDyUsMwi
お手伝いさんがいる家でも勝手口大活躍ですね。確かそういう家には
塀にも勝手口みたいなのありますね。
698 :
可愛い奥様:04/10/03 11:54:44 ID:nNPFrkXj
699 :
可愛い奥様:04/10/03 12:13:52 ID:0tnDkiMS
スッキリキッチン、例のパンチ穴を買いに行こうと思ったら雨で出かける気がしない…。
仕方ないのでレンジ横の壁を掃除しようと思う。
うちはガスレンジと横の壁に隙間がなくて、なべを置くとふちが壁につく。
その壁は建てつけのステンレスの板が貼ってあるけど、そこに焦げがついて取れない!
がしがしこすったけど取れない!どうしよう?
あとはヘラか?
700 :
可愛い奥様:04/10/03 12:54:56 ID:XlN84cGf
700
701 :
可愛い奥様:04/10/03 14:34:52 ID:Xm5q9s4Y
>>691 サザエさんみてると
普通の来客も勝手に玄関あけて「ごめんくださーい」って言うよ。
インターホンなんて磯野家にはない
表も裏も勝手口
702 :
可愛い奥様:04/10/03 15:01:27 ID:rguF8MNN
引き戸の玄関だとありがち>勝手にOPEN&“ごめんください”
実家もその親戚もそうだった
省スペースなのはいいんだけど、たまに帰省してもゆっくり昼寝も出来やしない
703 :
可愛い奥様:04/10/03 15:48:51 ID:lsFidjg7
>>699 今日、ジャスコで見てきましたが、780円のやつですね。
何種類かあるんだけど、穴が小さすぎてもよくないし。
704 :
可愛い奥様:04/10/03 17:48:47 ID:DlFnDgBC
705 :
可愛い奥様:04/10/03 21:35:19 ID:dSmAis7j
このスレ読んで、今日立ち上がりました。
洗い桶をシンク下にしまい、シンクをピカピカに磨き
ギトギトだったオイルポットを捨て、ガス周りをオレンジ洗剤できれいにしました。
たったこれだけで、かなりスッキリしました!
餅を上げさせてくださってアリがd。
706 :
可愛い奥様:04/10/03 21:48:56 ID:sIoFh+RW
>>705 私も洗い桶と深い排水口カゴ(&水切りネット)をやめたのが大きかったなぁー。
このスレのおかげだわ。二度とぬめらーに戻れない。
707 :
705:04/10/03 22:41:04 ID:dSmAis7j
洗い桶、ちょっとでもスッキリ・・・とこだわって買った楕円形ステンレス足つきだったんだけど
やっぱり下面に汚れが付くし、シンクじたい洗いづらかった。
どうしても必要、というものではないですね。
前にどなたかも書いてたけど、なべや大きなボウルで事足りる。
さーて、あとは食器棚の上に積んである物だ…
頂き物の海苔・お茶がいっぱいあるんですが、床下収納で問題ないでしょうか?
(未開封だから、湿気たりしないよね?)
708 :
可愛い奥様:04/10/03 23:38:09 ID:ZD0ekAEM
>707 すっきりが大事か、食べ物をおいしくいただくかだと思いますが・・・。
709 :
707:04/10/04 00:18:28 ID:zYCcleJ5
>708
あれ、じゃあやっぱり床下はアカンですか(;´Д`)
パントリーなんて便利なものはないから困ったなー
710 :
可愛い奥様:04/10/04 02:51:04 ID:QPk0s9dV
>707
勿体無いけどストックしておいても味が落ちますよ。
海苔もお茶も。
お茶は私の場合、古くなったら麦茶とかに使うガラス容器で水だし
してしまいます。(抵抗ある人いると思うけど)
紅茶でも緑茶でも、水だしすると綺麗な色で沢山出せるので。
海苔を大量にもらった時は、いいものを取っておいて、申し訳ないけど
そのほかは佃煮にしてしまいます。
床下収納って、使わない「モノ」程度にしておいて、食品はやめたほうが
いいですよ。まず絶対見ないし使わないし忘れるし湿気るし。
シーズンオフの食器とか、土鍋とか、お菓子の道具とか、必ず洗って使える
ものを清潔なビニールとかに入れてしまうぐらいがいいのではないでしょうか?
711 :
可愛い奥様:04/10/04 08:03:11 ID:1SbJ9D9M
>>710 床下収納って便利だと思うけど?
「絶対みない」事は絶対ない。
うちの床下収納にいれてあるものは、お取り寄せしているレトルト食品、醤油や味醂などの瓶系調味料、
箱買いのビールや酎ハイ、ガロンの水。安売りの時にまとめ買いした炭酸飲料。
お米5キロ一袋。卓上コンロ。
家が狭いので床下収納は、本当に便利。
ちなみに洗面所にもつけたら、ストックの洗剤やシャンプー類も入れられて家の中すっきり。
712 :
可愛い奥様:04/10/04 08:05:29 ID:gT+/AvUo
実家の床下収納がタイムカプセルになってる・・・。
713 :
可愛い奥様:04/10/04 08:18:20 ID:WdqQu24K
このスレを知って1週間。
キッチンを手始めに家中を掃除片付け、使い易いように配置換えなど頑張りました!
ありがとうございます。あとは維持だけ・・・
714 :
可愛い奥様:04/10/04 08:23:59 ID:Z5eaZgAw
実家の冷蔵庫奥半分がタイムカプセルになってますが何か?
715 :
可愛い奥様:04/10/04 08:40:01 ID:Hy/9l/1u
床下収納に私は除湿剤をいれてます。 結構溜まってるもよお。
716 :
可愛い奥様:04/10/04 08:41:53 ID:CjVKNAeY
実家の冷凍庫はなぜか金庫になってますが何か?
717 :
可愛い奥様:04/10/04 09:12:59 ID:svQXW8/8
パンチ穴の排水溝カゴ使われている方にお聞きしたいのですが、
穴だとクズは下に落ちていかないですか?
結構穴は小さいのかな?
近くにダイソーがないもので、お聞きしてから買いに行こうと思いまして・・・。
718 :
可愛い奥様:04/10/04 09:37:21 ID:Hy/9l/1u
>>717 結構、細かい穴だけど、やっぱり落ちると思う。念の為、定期的にパイプマン使用。
719 :
可愛い奥様:04/10/04 09:45:53 ID:9zEQsA/j
>705
オクタマ!
オイルポット、フッ素加工のにすれば全くベタベタになりませんわよ。
コツは油にすぐテンプル投入、固まったらいつでも良いから捨てる。
缶内に残った油はキッチンペーパーでざっと拭う。
あとは洗剤つけたスポンジで、普通に食器などを洗うのと同じように洗う。
これだけでピカピカ、すっきり。
うちは500円のオイルポットだけど、この手入れで2年ももってる。
出しておいても恥ずかしくないくらい、新品のようだよ!
720 :
可愛い奥様:04/10/04 09:47:22 ID:LrfZeLoA
本当にいいスレだー。
ダラ奥の私にも火がついたよ。
しかし、我ながらものが多い家だ。
捨てまくらないと。
721 :
可愛い奥様:04/10/04 09:47:58 ID:9zEQsA/j
>707
お茶は冷凍庫に入れると香りも味も落ちないよ。
同様にコーヒーや紅茶も。
722 :
可愛い奥様:04/10/04 09:52:12 ID:bfRmSnKj
>>719 オイルポットって揚げ物の油を再利用するためのものじゃないの?
テンプル使うなら鍋で十分なような…イヤ、別にいいんだけどね。
723 :
可愛い奥様:04/10/04 10:05:09 ID:zYCcleJ5
>705ですが、皆様お知恵をアリがd。
>722タンのおっしゃるように油を濾して置いておくモノのつもりですた>オイルポット
>719さんのフッ素加工フムフムと思ったですが、テンプル投入というと
違うモノなのかな?
お茶は冷凍庫ですか。ではまず箱から出すとします。
実家に持ってっちゃうってのもアリかなー(・∀・)
724 :
テンプル奥:04/10/04 10:28:24 ID:9zEQsA/j
すみませんでした、説明が足らなかった。
もちろん何回かは使いまわします。
その間、洗わなくても全然平気です。
テンプルやって、捨てる時に洗えば。
なんでナベでやらないかというと、固めてる間ナベが使えないし場所とって邪魔だから。
その点フッ素のポットで固めれば、フッ素なのでスルッと抜けてくれて場所も取らない。
あと、濾し網も都度カスを捨てて洗うとよりきれいに保てるよー。
725 :
可愛い奥様:04/10/04 10:46:36 ID:CjVKNAeY
フッ素加工なのにベタベタになってるウチってorz
726 :
可愛い奥様:04/10/04 11:20:51 ID:SwKcb7ig
パンチかご、500円の買っちゃったーよ。
まちがえたか?
入るのに30分、出るのに30分かけていったのに〜アタシノバカバカ
727 :
可愛い奥様:04/10/04 11:50:24 ID:lmsP36S6
みなさんは燃えるごみの日までの生ごみはどうしてますか?
うちは、白い半透明のフタつきバケツをキッチンの隅に置いて
そこにビニールに入れてぎゅっと結んだ状態で入れてます。
白の壁に半透明の白いバケツなので悪目立ちしない&ニオイも漏れないけど、
もっといい物があれば参考にしたいと思って。
生ごみ処理機以外で、どんな感じの物を使われてるか教えて下さい。
728 :
可愛い奥様:04/10/04 12:50:59 ID:HJ0pLmQ6
キッチンのゴミ箱については私も聞きたい。
とりあえず今は、生ゴミは広告の紙に包んで
スーパーの袋をセットしたペダルペールに入れている。
赤いプラスチックで、中にバケツ状の容器が重なっているやつです。
ゴミがいっぱいになったら、スーパーの袋の口を結んで、
勝手口の外に置いてある大きいポリゴミ容器の中に入れる。
ペダルペールはいい加減くたびれてきた(10年選手)ので買い換えたい。
でも蓋とペダルの連結部分がヤワい物が多くて迷ってる。
729 :
可愛い奥様:04/10/04 13:32:09 ID:5GNTePem
730 :
可愛い奥様:04/10/04 14:01:04 ID:VryxEdu1
>705
もう遅いけど、ギトギトのオイルポットでも重曹をふりかけると
油がポロポロになって簡単に落ちるよ。
この間、3年モノのギトギトオイルポットを再生させたばかりだす。
でも、うちは揚げ物をあまりしないし、シンク下のポットの存在すら
忘れてしまうので、こした油はおしゃれなガラスの瓶に入れて
IHの傍らに置いておき、炒め物にドンドン使ってしまうことにしました。
731 :
可愛い奥様:04/10/04 14:07:03 ID:wWXA2Fmr
>>720 ダラってほんとにゴキブリみたいにあちこちでるね。
わざわざ中身のない自分語りしてないでROMしてろよ。
732 :
可愛い奥様:04/10/04 14:14:13 ID:6cHEHCLz
うちは陶器のティーポットをオイルポットの代わりに使ってる
ティーポットだとオサレなのあるし
金属より陶器のほうが油落ちやすいよ
733 :
可愛い奥様:04/10/04 14:14:42 ID:1SbJ9D9M
>>727 ゴミの日の前の日に焼き魚、煮魚を食べる。
かぼちゃのわたはゴミの日の前にくりぬいて捨てる。
いかのわたは、強烈な匂いなので冷凍庫に入れておいて忘れない様に冷凍のまま捨てる。
でも、結構よく忘れる。
734 :
可愛い奥様:04/10/04 14:16:26 ID:cfONffcC
>>730 おしゃれなガラスの瓶のどんなの使ってらっしゃいますか?
私も同じ使い方したくて最近探し回ってるんですが、いいのが見つかりません。
今は空になった油が入ってた容器に戻して使ってます。
よければ教えて下さい。
735 :
可愛い奥様:04/10/04 14:46:03 ID:VryxEdu1
>734
恥ずかしながら輸入物のメイプルシロップの瓶なんです。
小さな取っ手風の飾りがあったり、シールも英語で可愛かったので。
難と言えば、使うとき液ダレすることでしょうか・・。
毎回テッシュで拭きとってキャップを閉めてます。
736 :
可愛い奥様:04/10/04 15:17:59 ID:rI8AcoVU
私は東海地方というか、三重県出身だけど
台所のこと「お勝手」と言いますよー。先祖から生粋の三重県人。
東北だけではない。全国共通かも。
737 :
可愛い奥様:04/10/04 15:22:36 ID:cfONffcC
>>735 レスありがd。
うちには使えそうなオサレな瓶はないので
もうちょっと探してみます。
738 :
可愛い奥様:04/10/04 15:26:57 ID:016MnDwS
私も神奈川 曾祖母祖父も横浜出身ですが「お勝手」
昔は使用人は玄関の使用を許されず、勝手口から出入りがデフォだったそうです。
御用聞きも最近はめっきり減ったし、勝手口もないお宅も多いですね。
739 :
可愛い奥様:04/10/04 15:37:31 ID:bpaPn7rl
勝手口はあってもゴミすら出せないような
スペースの狭い家 増えてるから
740 :
717:04/10/04 15:43:43 ID:svQXW8/8
レスありがとうございます。>パンチの排水溝フタ
やっぱり少しはゴミが落ちるんですね。
しゃあないかな・・・。
また物色に行ってみます。
741 :
可愛い奥様:04/10/04 15:45:52 ID:qzyZ/Ihj
>>716 亀だけどなぜ金庫に・・・。
>>739 幅が狭い勝手口がありますよね。ゴミ袋(大)のごみが通らないみたいな。
でもキッチンの床のゴミを掃き出すにはいいですね。
742 :
可愛い奥様:04/10/04 15:53:31 ID:LrfZeLoA
>731
あんたもスルーしろやw
743 :
可愛い奥様:04/10/04 16:01:00 ID:ThpD70VO
洗い桶、洗い物をするのには使っていないけれど、麦茶を冷やすのに使ってる。
熱いお湯のまま冷蔵庫に入れられないから。
洗い桶としては使っていないのでできれば処分したいけれど、麦茶のあら熱をどうやって取るのか考えてる。
みなさん麦茶どうしてます?
744 :
可愛い奥様:04/10/04 16:02:02 ID:CjVKNAeY
745 :
可愛い奥様:04/10/04 16:02:25 ID:5t3KlULZ
昨日このスレを見つけて、早速スッキリキッチンを目指して大掃除をしました。
ウチはトメと同居で、そのトメがかなりのダラ奥なのでキッチンはゴチャゴチャ。
更に、物が捨てられない人なのでキッチンは不必要な物で溢れています。
壊れた炊飯器の釜だとか、取っ手の取れた鍋だとか。
前に一度捨てようと思ってゴミと一緒にまとめておいたら、
何時の間にかシンク下に戻っていました(泣)
そして「今の若い人はなんでもすぐに捨てちゃって、物を大事にしない」
などと文句言われました。
でも今日は、文句を言われることを覚悟で、トメに見つからないうちに全部捨ててやりました。
いつ気付いて文句を言われるか・・・。
でも、最近トメのリウマチが悪化して手が不自由になり、
今まで交代でしていた食事の仕度を全部私がすることになったので、
もし文句を言われたら「これからキッチンは私の好きなように使わせてもらう!」
とキッパリ宣言するつもりです。
ちょっとドキドキ・・・。
自分語りスマソ。
746 :
可愛い奥様:04/10/04 17:23:40 ID:uokjRZnn
>>745 あーうちもそう。
台所の道具は普通の家庭の7倍以上はあると思う。
さらに自分1人用の鍋やらなんやらが山程・・・
同居するんじゃなかった
747 :
可愛い奥様:04/10/04 17:48:33 ID:iobCP1qs
>>743 保冷剤をくっつけておく。
でも今日は寒いからそのままでもすぐに冷めてた。
748 :
可愛い奥様:04/10/04 17:55:17 ID:wWXA2Fmr
749 :
可愛い奥様:04/10/04 18:15:35 ID:016MnDwS
洗い桶の収納場所がなくっていっつも外に出っ放しだったのだが
クリステルの鍋を圧力鍋に重ねたらスペース出来た!
そしてしまった! スッキリした! (´Д⊂ ヨカッタ
750 :
可愛い奥様:04/10/04 18:40:56 ID:VryxEdu1
>743
スレ違い気味ですが、麦茶は少な目のお湯で煮出して、
氷を入れた麦茶ポットに注いでます。
もしかして私、麦茶的に良くない作り方をしてるかも?
751 :
可愛い奥様:04/10/04 18:43:50 ID:60Nm6oDq
>>750 昔バイトしてた居酒屋の麦茶も
その作り方でした。良い作り方ではないかもだけど
おいしかったよ。
752 :
可愛い奥様:04/10/04 19:51:22 ID:atBDG/dp
>>743 ヤカンで沸かして冷めるまで常温で放置。
漉し器の中の麦は途中で取り出す。
夕方沸かして寝る前にポットに移して冷蔵庫、って感じ。
でもたまに洗い桶で冷やすことあるんだけど
その方がやっぱり早く冷える。でもマンドクサくてあまりしない。
753 :
可愛い奥様:04/10/04 19:53:11 ID:5lDAEXsl
>743
べしょべしょにした保水力のある布巾の上にヤカンを置く。
754 :
可愛い奥様:04/10/04 19:56:13 ID:1SbJ9D9M
>>749 うちもクリステルなんでやってみたよ〜。
一番大きい鍋が26cmだったけど重なった。
シンクがすっきりしたよ。アリガトン!
755 :
可愛い奥様:04/10/04 19:57:42 ID:2gH3P5/j
>>750>>751 バイトしてた喫茶店での、アイスティーの
作り方もそれだったよ〜。
氷を入れたグラスに熱くて濃いめの紅茶をジャッ。
756 :
可愛い奥様:04/10/04 20:19:14 ID:Rzjudj7R
>>755 そのやり方のほうが紅茶の透明度を保てる、と教えられた。
モタモタ冷ましてると、風味も逃げてしまうし、客待てないし。
757 :
可愛い奥様:04/10/04 20:31:04 ID:016MnDwS
>>755 麦茶は知らないケド アイスチーは急冷却しないと濁っちゃうからにー
758 :
可愛い奥様:04/10/04 20:50:35 ID:XDLF0kDi
のろのろ冷ますと、紅茶はクリームダウン(濁る)するんだよね
>>756の「客待てないし」にワロタ
759 :
可愛い奥様:04/10/04 22:06:58 ID:dwr6j85J
乾燥の終わったまな板は、食器棚の食器の上に寝かせてあります。
平らな皿の上あたり。食事前には使うため出すので食器棚に入れといても邪魔じゃないよ。
760 :
可愛い奥様:04/10/04 22:14:08 ID:TvJRlA3p
コンロ周りの油跳ね対策はどうしてますか?
私は銀ピカの3面パネルで囲っていますがカコワルイですよね。
壁はキッチンパネルなのでこまめに拭けば綺麗になるんだけど、
ガス台周りに食べ物が落ちたり、油ギトギトになりそうで・・・
それに調理スペースの方に油が飛んでくるのも気になります。
通販カタログやインテリア雑誌を見ると、ガス台の横とか奥の隙間に置いて
調味料を並べられる台みたいなのがありますよね?
あと「レンジフードによく使うツール類を掛けて使いやすく」とか。
油でギトギトにならないのでしょうか?
761 :
可愛い奥様:04/10/04 22:25:16 ID:dwr6j85J
透明の3枚重ねシートを壁にはってる。
もう1年もたつけど、シートは拭きやすいから、一度もはがしてない。
でもあんまりおしゃれじゃない。
あと炒めもののときでもなるべくフタしてます。
うちは調味料入れのフタがべとべとになったので、使う時に引き出しから出すようになりました。
762 :
可愛い奥様:04/10/04 22:31:00 ID:CKl036Fl
>760
なる。<ギトギト
マメに洗う&拭くしかない。
私は三面パネルもそうだけど、コンロのアルミカバーもすごくイヤだな〜。
確かに汚れは防ぐだろうが、スッキリの路線からはどんどん遠ざかって
いってるような。
パネルや、アルミカバーについた汚れってどうするの?
もちろんあんまり汚れたら捨てて換えるんだろうけど、毎回ついてる
汚れはいちいち拭くの?
それなら、何もつけないで毎回拭いてるだけで汚れないのに。
なるべく物は出さずに、掃除しやすくしておいてとにかくマメに掃除、
それが王道だろうね。
763 :
可愛い奥様:04/10/04 22:38:07 ID:wWXA2Fmr
調理後にガス台回りを拭かないの?
毎日とは言わないが、週に一二回拭くだけでもべたべたになんかならないよ。
764 :
可愛い奥様:04/10/04 23:22:12 ID:TvJRlA3p
ガス台の上や周りは毎日(軽く)拭いてるのでそれほど汚くはないのです。
でもガス台の横や後ろの隙間までは毎日掃除しないので…。
それとうちはキッチン狭いので、ガス台の隣りの調理スペースに水切りラックがあるんです。
そこに油が飛んでるといやだなーと思って銀ピカ3面を使っています。
銀ピカ3面は汚れたら新しいのに取り替えるので、汚れてくると(2週間ぐらいから)
ますますみすぼらしいです。
……って…書いてるうちに、銀ピカは不要な気がしてきた。
つーか、なんで今まで当たり前のように使ってたのか。
豆に拭けばいいんだよな。
よし!いまから撤去してくる!ウホッ
765 :
可愛い奥様:04/10/05 00:37:16 ID:qwEanq0h
>>764 ガス台下や裏も、頻繁に拭いていればたいした手間じゃないよ。
なんなら、壁、下、奥、側面って一日ごとにでもすれば?
極細繊維ふきんで洗剤もいらないし。
766 :
可愛い奥様:04/10/05 00:47:43 ID:B5C0aHw/
767 :
可愛い奥様:04/10/05 01:04:34 ID:xMilWB7/
油をガラスの瓶に入れて使うネタだけど、うちは中華鍋で揚げ物して、余った油を
ある程度冷めてからコーヒーのフィルターで濾します。油こし紙よりずっと綺麗。
陶器のドリッパー(コーヒーメーカー買ったので油専用になってる)をセットして
ガラスか陶器のカップで受けて、瓶にうつしたあとは石鹸で洗えば後始末も簡単。
時間がかかるし、その間置きっぱなしなので、手が届いてしまう小さい子のいる
家庭には不向きだけど、固める必要もなく捨てるのも最小限、流すのも最小限。
濾した油はごま油の容器(外側のビニールは撤去)に入れて、炒めものに使います。
魚を揚げた時はさすがに、牛乳パックに新聞詰めてそこに流し込んで燃えるゴミ。
768 :
可愛い奥様:04/10/05 09:15:42 ID:51EWIRl3
コンロのアルミパネルは油物する時だけセットして使う
使い終わったら重曹溶かした水でさっと拭いてしまう
えー、亀レスですが、
>>670さんは=643さんであって、私ではありません。
ハイターを水で薄めたものを気づいたらシュッシュとやってる方です。
私は「環境には悪いかもしれないけど、なんで口に入るもんでもなし、
人体に悪いの?」と聞いているものであって、排水溝に泡状ハイターをシュッシュを一晩放置
しているモノで、まな板や水切りカゴや電子レンジはキッチン用アルコールスプレーや、
熱湯でやってます。
651さんのおっしゃるように回りまわって口に入るものが水ですが、それを言ったら
洗濯用排水、食器洗い洗剤、工業排水をたっぷり含んだ魚等キリがありませんから、
あまり考えないようにしています。お料理には浄水器を通したお水を必ず使っていますし、
汁物やスープ等はミネラルウォーターを使用しています。
なので、これからもハイターは使います。
770 :
可愛い奥様:04/10/05 10:24:14 ID:/ShaYatj
お盆とかトレイとか、どこにしまってます?
うちはアイランドとダイニングテーブルがくっついてるので、
盛り付け→配膳でいちいちお盆は使わないんだけど、
3種類のお盆が電子レンジの上に裏返しに重ねてある状態です・・。
前、シンクとラックの隙間に立てておいたら、来客のとき
埃まみれで焦った経験がw
771 :
可愛い奥様:04/10/05 10:45:23 ID:xTXnd7vk
>>770 レンジパネルが調理台にも変化する物を使っています。でも、
いちいちパネルを閉じて調理台にするのも面倒なので立てたままの状態ですが、
その裏がちょうどお盆3枚入る隙間があるので、そこにお盆、トレイを立ててます。
表からは全然見えないし、油も飛ばない場所なので便利です。>ほんと「隙間」なので。
あ、でも、頻繁に使わないご家庭であれば、埃のつかない戸棚などに閉まった方がいいのかなぁ?
うちはしょっちゅう出し入れしてるから・・・
772 :
可愛い奥様:04/10/05 10:48:52 ID:51EWIRl3
>>770 吊り戸棚の1枚扉のトコに入れてます
卓上カットボードもここ 料理ファイルもここです
773 :
可愛い奥様:04/10/05 10:50:13 ID:NzONW67C
774 :
可愛い奥様:04/10/05 11:40:38 ID:/ShaYatj
>>711-
>>773 レスありがとうです!
やっぱり「隙間」「汚れない所」「立てて」がカギですね。
ううう、B4サイズの大きなトレイをどこに入れるかが問題だ〜。
775 :
可愛い奥様:04/10/05 12:18:12 ID:zCCg1Bbv
100円ショップでシンク排水の蓋買ってきた
が、ネット取り替え時に、洗う物が増えただけということに気が付いた・・
うちは今まで蓋も何も付けずそのままだったから
なんかとてもめんどくさい
人参の皮や諸々が引っ掛かってしまうしモニョモニョ
776 :
可愛い奥様:04/10/05 12:26:06 ID:2VuA5Xm3
>775
シンク使う時ははずして、片付け終わったときにかぶせてる。
777 :
可愛い奥様:04/10/05 12:27:55 ID:9aBKfw7N
>>775 それなら使わなければヨロシ
こりゃ失敗と思ってもあまり損した気にならないのが
100均のいいところだよ。
私は今まで菊ゴムだったから、ステン蓋すごく使い心地いい!
確かに野菜の皮がすぐに引っかかるけど、ひょいっと持ち上げて捨てるだけだし。
何も付けないと、洗い物の時排水溝の中に
スプーンとかうっかり落としちゃったりしませんか?
778 :
可愛い奥様:04/10/05 12:43:55 ID:gvTXahAM
排水溝で思い出したけど、排水溝を洗った時に
トラップの蓋をキッチリはめてなくて、(カチッと廻すやつ)
翌朝起きたら、キッチン全体がドブ臭い
(うわぁ〜〜なんだ〜この臭いは〜!)と辿っていくと
シンク下の排水溝から立ち上ってくる臭いが原因でした。
この臭いをシャットアウトしてくれているトラップ様様いつもありがとう。
779 :
可愛い奥様:04/10/05 13:04:12 ID:KP3P+oVn
>>778 まさに昨夜トラップの掃除をしたばかり!
昨夜書き込もうと思ったけど名称がわからなかった。もう、大変なことに・・・。
他はスッキリピカピカにしていたんだけど(浅い排水溝かごも買った)
あそこだけはインチキしていました。
でもこれでパーフェクトなのだ!!誰か見に来て欲しい!!
780 :
可愛い奥様:04/10/05 13:26:50 ID:jRjvsfQG
>>779 おつかれ!見に行くぅぅぅ〜〜w
浅い排水カゴいいよね。深いやつだと(捨てるのは、もう少し溜まってからでいいっかっ!)と
思ってしまうけど、浅いヤシは頻繁に捨てなきゃならない分、掃除も楽!
781 :
可愛い奥様:04/10/05 15:51:51 ID:KP3P+oVn
>>780 あがとうございますw
そう言えば、ゴミの分別で、ゴミ箱の存在感が大きくなったというか
ゴミ箱の数に威圧感があるのですが、皆さんは、これらをどうしていますか?
スペースかなりとりますよね?
782 :
可愛い奥様:04/10/05 16:35:44 ID:Tx0/7YQb
>>764 うちもずっと使い捨てのギンピかのやつ使っててみすぼらしかったんだけど、
外側がクリーム色で内側フッ素加工の使い捨てじゃないやつに変えたら、
毎日コンロ使ったあとに内側をさっと拭くだけですっきりきれい。
見えるところはクリーム色で圧迫感が無くって、傾きも無いので見た目もすっきり。
なんでずっと安っぽいアルミ箔使ってたんだか…
783 :
可愛い奥様:04/10/05 18:42:09 ID:oWoGxF66
うちの地域は燃えるゴミ、ビンカンペットボトル(いっしょくたでよい)なので楽です。
カウンターの下にビルトインした足で踏むステンレスのやつ(ニトリで買った)を家庭ごみ。
ビンカンペットボトルは滅多に出ないのでコンビニ袋をセットした折りたたみ式の物を用意して
ゴミ箱の後ろにおいてます。
前、分別多いとこにいたときはベランダがゴミ袋の山になってるうちあった。
とくにお酒飲むおうちは大変ですよね。
784 :
可愛い奥様:04/10/05 20:06:39 ID:T7wVkL/S
ウチの自治体は、萌える・萌えない・敏感含むリサイクル(ダンボール新聞紙など)です。
田舎の母のところは萌えるか萌えないのみ。
姉のところは地獄です・゚・(ノД`)・゚・
萌える・萌えない・便・缶・スチロール系などなど、7種類?に分かれて各袋の色も違うそうです。
785 :
可愛い奥様:04/10/05 20:08:16 ID:T7wVkL/S
あ、違った。
母のところはビニール類も含めて、燃やす・敏感の2種類だ。
これって最強だよね。
786 :
可愛い奥様:04/10/05 20:09:37 ID:iZPMfCV7
>>784 お姉さんは名古屋市民ですか?
私の所はまさにそうです。ゴミ箱もバカみたいにでかい奴です。
2階建てのゴミ箱の
下は右が資源ゴミプラスチック系 左が資源ゴミのきれいな紙系
上は右が生ゴミなど一般ゴミ 左が不燃ゴミ
横にビニール袋を引っ掛ける取っ手があり、そこに
スーパーの袋を三つぶらさげ、缶、ガラス、ペットボトル
とこれだけ分別。はぁ。面倒だしごちゃごちゃするし…
787 :
可愛い奥様:04/10/05 20:09:50 ID:ijQexkv2
基本はやっぱり、物を置かない。
この前オカンが来た時「何これ、引越し前夜か」
と言っていた。
788 :
可愛い奥様:04/10/05 22:05:42 ID:ZWTebEPQ
>770
電子レンジの横に紙の本立て置いて、そこにオーブンのピザストーン
(無地の布でくるんである)とかと一緒に立てて、上にクロスかけてます。
友達はレンジ置いてる金属の棚の側面に幅の広いレターラックのようなもの
をかけて、ポケットに調理道具のパンフやなべしき、お盆を入れてました。
今度真似する予定。
789 :
可愛い奥様:04/10/05 22:18:59 ID:kRahrf3Z
うちのところはどうだったかな〜と思って書き出してみた。{}内のはそれぞれ別の容器へ投入します。
ビン{白・青系・茶・黒・酒・ビール} 缶 ペットボトル トレイ
発泡スチロール プラスチック{再生可の容器類・その他}
紙類{新聞・雑誌・ダンボール・雑紙(牛乳パックや厚紙を含む)}
布類 鉄類 60センチ未満の中型ごみ(傘は長さ問わず)
埋立て(割れた皿や電球等) 小石・焼却灰
特別ごみ{乾電池・蛍光管}
粗大ごみ(縦横高さがいずれか一辺でも60センチ超えたもの。引取りは有料)
・・・こんなにゴミ箱置けないので、ごみの日前日に袋わけしてますorz
790 :
可愛い奥様:04/10/06 08:39:53 ID:hqK835Zq
うちのとこ、ビール瓶や酒瓶は回収してくれるんだけど
食品ビンはダメ。
それをどうすればいいのか、ゴミ捨て場にも地域のHPにも書いてない。
いったいどうすればいいのか。
皆様食品ビンはどうしてます〜?
791 :
可愛い奥様:04/10/06 08:59:01 ID:yeRkZ8Y8
>790
不燃ゴミなんじゃないの?
市役所か区役所に聞いてみるといいよ。
792 :
可愛い奥様:04/10/06 09:16:24 ID:V8R/B00v
うちは普通ごみ(もえるのももえないのも一緒)と缶瓶の
二種類。新聞は町会で月1回回収。
割と楽な方だよね。でも缶と瓶が二週間に一回なので
置いておくのが嫌。
793 :
790:04/10/06 09:26:38 ID:hqK835Zq
>791
うちは萌えるゴミ・燃えないゴミは分けてないんです。
普通ゴミ・ビンのみ。
役所に聞いてみますね。
794 :
可愛い奥様:04/10/06 10:10:58 ID:vdcPS4Pk
きのう調味料ラック1つ処分した。ガス周りに2つも(゚听)イラネかった。
残した1つを丸洗いして(木製だけど)、古いスパイスも捨てた。
1997年のクミンとか1998年のクローブとか、何か作る時に料理本通りにそろえて
それっきりだったんだろうなあ…(古すぎて記憶もない)
また一歩スッキリしたー!ヽ(´∀`)ノ
795 :
可愛い奥様:04/10/06 10:48:24 ID:cs0iURFh
796 :
可愛い奥様:04/10/06 11:10:28 ID:3HvDm1zY
ガス台の真横はタイルなんだけど、タイルのすぐ手前から白っぽい
クロスの壁になっています(最悪)。うちは夫も料理を作るんだけ
ど(和・洋・中華なんでも)汚れに関しては無頓着。で、気がついたら、
クロスの方に油が飛んで油汚れがついてしまっていた。クロスが白だから
気になるんだけど、クロスについた油汚れはどうやって落とせばいいのかな?
張り替えるまで我慢するしかないのかな・・・?かえってシミになると
イヤなのでまだ何もしていないんだけども・・・。教えてくだされ
エロイ人。
797 :
可愛い奥様:04/10/06 11:18:01 ID:+k7YVcRE
エロくないけど、アルコールスプレーとかだめかな。
壁紙類は絶対下から拭くのが鉄則だって。
上から拭いて液だれしたらそれ以上にはきれいにならなくてまだらになっちゃうらしい。
どこかのスレで見た。
参考にならなかったらゴメン
>>794 よかったねー
ガス台まわりは何も置かないに限るよ。掃除楽。
798 :
可愛い奥様:04/10/06 11:19:41 ID:j4H0WLXd
>>796 あ〜それウチも知りたい。
クロススプレーのようなものを買って使ってみたんだけど、高いくせにちっともオチやしない。
壁紙かえるしかないのかな、って諦めてんだけど。
799 :
可愛い奥様:04/10/06 11:21:01 ID:KfCXW5/V
このスレを上から読んで、100均へ行き、排水口周りをスッキリに
成功しました。ありがとうございやした>all
「燃やしても悪いガスが出ない・土に還元する」タイプのスポンジを
使っている奥タマはいらっしゃいますか?エコなので使い捨てても
罪悪感がないのがヨイのですが、塩素系漂白剤が使えません。
それで、洗い物一区切りついたら洗剤で軽く洗って、絞ってます。
しかし洗剤もヤシ油系で除菌効果がないので、スポンジをあまり汚さ
ないような洗い方になりますた。
・食事後、食器のカスをチラシ・ティッシュなどで拭う。
・さっとゆすいだ食器を水に漬ける。
・硬い薄手の布状スポンジ(スカッチブライト?)で拭き取れなかったカス、
ソース状の汚れを落とす。
・洗剤をつけた厚手スポンジで本洗いする。
食器洗いでは、スポンシを清潔にしてないと意味ないけど、塩素系乱用は
環境によくないし、結構高コストということでこんな感じになりました。たまに
酸素系漂白剤を使ってみたほうがいいかもですね。私が寝付いても雑な夫
には覚えられない煩雑さになっているので、ひまをみて家事マニュアルを作ってます。
アメの奥様の中には全てマニュアル化していつでも他の家族に代打してもらうよう備えて
いる方々がいるそうで、真似っ子したい。
800 :
800☆:04/10/06 11:46:12 ID:JRw5yZtS
うちはスポンジは使ってません
食器は古くなったガーゼで洗って
鍋などはミニ亀の子タワシで洗ってます
801 :
可愛い奥様:04/10/06 11:50:51 ID:yeRkZ8Y8
>796
多分ガス台回りということで、ビニールのクロスだと思うんだけど、
それなら激落ちくんみたいな研摩スポンジで少しづつ擦ってみては?
洗剤使わないから染みにもならないと思う。
布とか紙のクロスだったら、あきらめるしかない。
802 :
可愛い奥様:04/10/06 11:56:18 ID:hqK835Zq
うちはステンレスの板がとりつけてあるんだけど、レンジとそれが密着してるから随分焦げがついた。
激オチくんはボロボロに、しかし焦げ落ちず。
カナダわしでも焦げのほうが強い。賃貸なのに、どうしよう
803 :
可愛い奥様:04/10/06 12:35:55 ID:ag9bme7a
>>796 料理したらすぐ拭けば取れるよ
というか、片づける時とかさっ一拭き。
なんにしろ、そのままにしていると、こびりつくしよくない。
804 :
可愛い奥様:04/10/06 12:42:03 ID:U3C9ZNKv
>>802 前にテレビでやってた。 そういうのってその板? の内側つまり壁
の中の木とかが燃えてる事があるんだって。 それが原因で火事になった
家とかあるんだって。
805 :
可愛い奥様:04/10/06 12:54:07 ID:Swtx8MWh
>804
私も見た。数年かけて炭化してある日火がつくんだよね。怖かった。
あと、洗濯乾燥機の衣類が油汚れが原因で、乾燥後数時間して
自然発火していたのも怖かった。
806 :
可愛い奥様:04/10/06 13:01:26 ID:0W4mljhL
>804
ウソ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!((((((;゚Д゚))))))
うち、まさに裏が木でできた収納ボックスだよ。
時々「ボコン」て音がするから、熱は相当キテルとおも。
でもこれ、がっちりたてつけられてて取れないし。
どうしよ…ちなみに解決方法はやってなかった訳?
807 :
可愛い奥様:04/10/06 13:09:28 ID:TTpvnAOv
お尋ねします。
最近市のゴミの分別が細分化されて、モヤシの入っていた袋や、食品に
付いてきたタレの袋などビニール製品は洗わないといけなくなりました。
乾かす時に場所を取るし、なかなか乾いてくれないので、せっかくスッキリキッチン
になりかけたのに、ビニールだらけです。
拭けばいいのかも知れませんが、その都度紙を使うのももったいない
気がして(ビンボ症ですいません)・・・。
同じような地域の方、何かいい対処法はないでしょうか?
808 :
可愛い奥様:04/10/06 13:13:30 ID:Swtx8MWh
タレの袋って納豆のタレとかですか?
目まいがしそう・・・
専用のピンチを用意して、ベランダに干すとか。
809 :
可愛い奥様:04/10/06 13:14:47 ID:j4H0WLXd
思いつきだけど、レタスとかの水切り(名前失念)に入れてグルグル回してしまうのはどうだろうか?
・・・・・乾きはしないか。
810 :
可愛い奥様:04/10/06 13:16:25 ID:ir6/ARLz
>>807 それこそ新聞紙使えば?
(って新聞紙vsキッチンペーパーはここじゃなかったか)
開いて新聞紙で挟めばほぼ乾いてると思う
811 :
可愛い奥様:04/10/06 13:17:16 ID:ZRX1cqLN
スッキリしない解決法ですが…
どこかにフックをつけて(固定でもそうでなくても)買い物袋を
下げ、乾かしたいビニゴミを水を切って入れていく。
溜まったところでor乾いたところで袋ごとプラゴミ入れにgo。
乾燥している季節は結構いける。
夏場はちょっと水が溜まったりするかもですが。
812 :
可愛い奥様:04/10/06 13:35:33 ID:xu1xzKlF
キッチンの窓のすぐ外(室内から手を伸ばして届く位置)に
洗濯物用のピンチハンガー(旅行用の小さなので十分)をぶらさげて、
ビニール製品やプラ製品を軽くゆすいだら、
逆さにして即吊るしてます。
窓閉めてしまえば、室内からは見えないし、外の風にあたればすぐ乾く。
813 :
可愛い奥様:04/10/06 13:43:28 ID:XzUQqsWE
>>807 本当に全部一々洗って乾かすって規則なんですか?
私の住む地域では、新品ピカピカにしなくてもよくて、
写真付きでこのくらいの汚れまではいい。などとしてありますよ。
我が家ではざっとあらって、パッと資源ゴミの袋にポイポイいれてるけど、
特に問題なしですよ。きちんとゴミだしできないと自分の家のだけ
置いていかれるから恥ずかしいんだよね。
814 :
可愛い奥様:04/10/06 13:52:51 ID:iNvaqyTX
>>796 このまえ実家に帰省した時に、実家のクロスをクリームクレンザーと
タオルでゴシゴシしてキレイにしたよ。
その後、水拭き→乾拭き。
正しい方法かは分からないけど、汚れたクロスが真っ白になった。
815 :
可愛い奥様:04/10/06 13:54:01 ID:3HvDm1zY
>>796です。
レスくださった方々有難うございます。
>>803さんが言われることもっともです。
子供も手がかからなくなってきたので、一念発起して頑張ろうと思っています。
ROMしていきますのでこれからもいい方法があったらお願いします。
クロスですが紙でできていますがちょっと厚めで表面がビニールっぽく
ツルツルしています(デザイン的には凹凸がある)。いま、安い歯ブラシを
掃除用にして、少し水をつけてソットこすり、サットふき取るようにしたら
だいじょうぶでした。少し汚れが落ちました。あとはしみこんだ油とついた
色なんですが・・・。いろいろやってみます!
816 :
可愛い奥様:04/10/06 14:01:09 ID:xu1xzKlF
>>813 うちもぴかぴかになるまで洗う必要はないけど、
ざっとゆすぐことになってる。
プラゴミの回収が週に1度しかないから、軽くゆすいだだけで、
乾かさずにゴミ箱に投げ入れてると、やはり食べ物が入ってたものだし、
じめじめして、次第に匂うんだよね。
それで、うちは乾かしてから入れてる。
817 :
可愛い奥様:04/10/06 14:16:18 ID:p7EzbcAM
私にとっては衝撃だった。
荒い桶の中で溺れ死んでいる五木発見・・・
新築半年にして、誤記をよく見かけるが、
うちのキッチンはそんなに汚くないのです。
この前、キッチンを施工してくれた業者さんが『綺麗に
使っている』と言ってくれたのに何故?
ホウ酸団子の類は効き目が無い様子。排水管からあがって来るのか。
ちなみに土地柄で虫はとても多い。朝からレンジ横をあるいている団子虫を
1匹捕獲。
818 :
可愛い奥様:04/10/06 14:49:33 ID:dUn7hnfW
>>807 それは沢山の人が勘違いしてると思うのだけど、「洗う」のではなくて、
そのビニール類についてる食品とか、内容物をあらかた除くってだけだよ。
干す必要はなし。
こっちの自治体の広報にははっきりそう書いてあります。
うちではどうしてもきちゃない物は新聞紙などで拭いて
それでもまだかなりついてるならシンクの中に置いといて、
料理の時とかの水が当たるようにしてから捨ててます。
だって、環境対策で分別回収するのに、水を使ってさらにそれを
手間隙かけて干すなんて本末転倒だわ。
819 :
可愛い奥様:04/10/06 15:48:42 ID:ll/SJN1+
>>817 隙間を塞ぐ、窓を開けるときはかならず網戸、排水溝には毎月パイプフィニッシュ!
エアコンの排水パイプもネットで塞ぐ。
820 :
可愛い奥様:04/10/06 15:58:24 ID:2LoGc5Rz
このスレに出会ってからというもの、スッキリキッチンのことで頭がイパーイ。
部屋が散らかってきました。
821 :
可愛い奥様:04/10/06 16:13:07 ID:yeRkZ8Y8
>818
それこそ自治体によって指導が違うのでは。
うちの自治体では、包装プラゴミはきれいに洗って乾かして出せと
ゴミの出し方の冊子に明記されているよ。
濡れたままだともし少しでも汚れがあった場合汚れが拡がってしまう
からと理由が書いてある。
汚れが落ちないものに関しては今までどおり、薄いものは可燃、厚い
ものは不燃ゴミで出せと。
なのでうちでは納豆やタレのパックは洗わず可燃ゴミ。
本末転倒というのも、考え方次第なのよゴミに関しては。
以前雑誌で、廃水を汚さないため、コーヒーやお茶の飲みのこしも
ポリ袋に入れてゴミで出すとか見たけど、焼却炉や収集車のこと考えたら
ゴミの水気はなるべく切って出せとも言われるでしょ?
やはり環境のこと考えて食器や鍋を洗う前に紙でぬぐうのもやるけど、
新聞紙だってリサイクルできる紙だし、キッチンペーパーなんかは
バージンパルプだしね。
あまり一局面から見て言い切った発言をするのはどうかな。
822 :
可愛い奥様:04/10/06 16:36:45 ID:O/jCTvWA
>>820 スッキリキッチンと汚部屋スレに常駐汁!
823 :
可愛い奥様:04/10/06 17:12:40 ID:sO/MJ1Ck
824 :
807:04/10/06 17:13:53 ID:TTpvnAOv
皆さん、いろいろとご助言ありがとうございました。
今市の広報を確認したのですが、プラ・紙の項目はほとんど「きれいに洗って」と
書かれていました。
乾かせ、とは書かれていないのですが、プラ・紙の収集は月1なんで、
乾かさないと汚いことになってしまうのです。
いけないとは思いつつ、油ギトギトのタレ袋は水道代の方がムダだろうと
勝手に決めて生ゴミにもぐりこませております・・・。
いらない紙で拭いたりしつつ外に干すのが目に付かなくて良さそうですね。
>>809 レタス水切り、持ってないのです・・・。
でも、レスありがとうございました。
825 :
818:04/10/06 17:23:20 ID:dUn7hnfW
>>821 確かに自治体によって違うのかもしれませんね。
こちらの一方的な思い込み失礼しました。
826 :
可愛い奥様:04/10/06 19:38:14 ID:UtZLrKj0
遅レスですが、クロスの汚れに、
洗剤イヤ子さんという布巾はどうでしょう?
水で濡らして、ごしごしするだけですが、うちはこれでキレイになったよ。
炊飯器やトースターの表面とかもピカピカ。
布巾は洗って何度も使えるけど、
先日クロスのでこぼこでこすれて、ちょっと薄くなってしまいました。
827 :
可愛い奥様:04/10/06 19:58:23 ID:O/jCTvWA
>>826 恐らくべっぴんさんクロスと同じようなものとオモワレ。
ウチはべっぴんさんクロスでこすってもダメでした。
深く深く反省しております。
今日パスタパンで揚げ物をしたらハネがほとんどなくて快適でした。
もっと早く気がつけばよかったorz
828 :
可愛い奥様:04/10/06 21:10:12 ID:XzUQqsWE
>>826 我が家は「あっちこっちふきん」が大活躍。
テレビからPC、電気のかさ、椅子、家中磨きまくりです。
829 :
可愛い奥様:04/10/06 21:46:45 ID:GsKzfNPg
キッチンの床を拭いた雑巾はどこに干せばいいのでしょう?
830 :
可愛い奥様:04/10/06 22:09:45 ID:Vwgmewfr
食器を拭く布巾はどれが最強でしょうか。
吸水力抜群なもの。
自分は、名前は忘れたけど白くて微妙に化繊の混ざった
さらし風の物を使ってますが
洗いすぎて穴が開いてきた。
暮しの手帖に載ってる大判の布巾は
あんまり水を吸わないと思うし・・。
>829
他の雑巾はどうしてるの?一緒でいいと思うけど。
831 :
可愛い奥様:04/10/06 22:11:53 ID:/G8zOLUK
うちの方ではプラスチック容器類は(トレーとか、透明包装材とか)、
熱を加えて原油に戻すそうな。
洗って再利用ではないので、気にせずばんばんまとめて出している。
でも週に1回だから、まじめにためると45リットル袋1つじゃ足りなくなる。
たまに気が向いたらスーパーのトレー回収ボックスにも入れてます。
832 :
可愛い奥様:04/10/06 22:59:21 ID:XzUQqsWE
スーパーに空いたプラトレー持っていくのをいつも忘れちゃうので、
(公園のついでとか、出かけた帰りについでってことが多いから)
スーパーで買ったものをレジ袋に詰めるときに、
パックは全部はずしてその場でスーパーにお返ししてる。
正直最初の頃は消費者にばかり分別の負担を強制してるって
違うかもしれないけど勝手にそう思って、
「頼んでもいないトレーを勝手につけるなぁー」って勢いで
捨ててきたりしたけど、今では単純に習慣でやってる
833 :
可愛い奥様:04/10/06 23:05:40 ID:eTc2Fnnd
肉とかどうするの?
834 :
可愛い奥様:04/10/06 23:16:53 ID:1X3WrxNO
>>832 スゲー!勇者!
商店街やデパ地下の肉屋、魚屋、八百屋だったら、トレー無しだもんね。
835 :
可愛い奥様:04/10/06 23:18:52 ID:m030glVU
トレーってやだよね。
それが嫌なばかりに肉は肉屋で買うようになりました。
836 :
可愛い奥様:04/10/06 23:22:35 ID:/G8zOLUK
そういえば、スーパーの荷物台で、ロールになってる小さい袋に
肉や魚を詰め直してる年配女性を見たことがあるよ。
837 :
可愛い奥様:04/10/06 23:24:25 ID:DsY51yGq
生協の共同購入でもお肉は袋に入ってるからゴミ少なくなるよ。
スーパーだと、パック詰めのハムもトレーに乗ってラップで包まれてたり
したりするもんね。無駄だわぁ。
838 :
可愛い奥様:04/10/06 23:27:20 ID:m030glVU
そうだ。生協もトレーないね。
おまけにちゃんと卵のパックなんかも回収してくれたよね?確か。
839 :
可愛い奥様:04/10/06 23:29:24 ID:EjL09KCe
>>834 そっか!肉屋さんで買うと、ビニールに入れてくれるよね。
トレーをスーパーで捨てちゃえば、ゴミ減らせるなぁ。
でもスーパーで詰め替える勇気はない…
840 :
可愛い奥様:04/10/06 23:34:53 ID:TALj0yuu
おさしみに入ってるプラのバラン、プラの菊、お寿司パックに入ってる醤油金魚 嫌い。
高級な雰囲気だすため?黒のトレーもスーパーで回収しないのなら使わないで欲しい。
プラゴミ 回収日少ないから出来るだけプラは家に持ち込みたくない。
841 :
可愛い奥様:04/10/07 00:12:57 ID:/S32xOzx
でもスーパーでトレーからはずしてビニールに入れ替えたら汚れたままの
トレーを捨ててくるの?
うちの方のスーパーにはないけどゆすぐところがあるお店もあるのかな。
842 :
可愛い奥様:04/10/07 00:17:11 ID:3K7jMrEl
>>840 わかる〜
いくら高級な雰囲気出されても、どうせ家で皿に移し変えるんだから
意味ねえよ!って思う。
843 :
可愛い奥様:04/10/07 00:18:01 ID:degyZxWd
いくらなんでも、肉魚のトレーをそのまま
スーパーに置いてくる人はいないとオモー。
いても相当なドキュだよ。
シイタケとか果物とかの物だと思って読んでました。
ち、違うのかな。
844 :
可愛い奥様:04/10/07 00:27:26 ID:/S32xOzx
そっか。
トレーというと肉とか魚を連想してしまって。
845 :
可愛い奥様:04/10/07 00:33:24 ID:0I4/VOT7
>>843 そういう人いるよ〜
肉とかのトレーをひっくり返して、ラップ開けてトレーをはずして
ラップで包み直して袋の中へ。
汚れたトレーはそのままごみ箱に突っ込んでいた。
あれはやめてほしいな〜
846 :
可愛い奥様:04/10/07 00:37:56 ID:6hjVDPJ0
あまりきにならない。店が勝手に過剰包装しているのだし。
しかしこの話題どこかでデジャヴ
意見がわかれて荒れてました。
847 :
可愛い奥様:04/10/07 00:41:14 ID:3ik2Yc5L
848 :
可愛い奥様:04/10/07 00:44:59 ID:SPd3haKI
トレーをそのまま置いてくる人は、大抵肉魚でやってるよ。
先日は更に小分けまでしている猛者を見かけました。
(荷物台にあるロールになってるビニール袋に小分け)
ちなみに1歳位の子供を連れたお母さんでした。
849 :
可愛い奥様:04/10/07 01:02:41 ID:girKSUmw
>>846 私もデジャブ。
昔どこかのスレで見た。
ドキュだと叩かれてたなぁ。
850 :
可愛い奥様:04/10/07 01:39:50 ID:t+t8riML
>>847 どちらも良さそうですねー。
蚊帳布巾は、一度使ったことがありましたが
吸水性は良いのですが、寿命が短くてリピしませんでした。
でもそれは、生協の安い奴だった。
教えて頂いたのは、どちらも良さげ。
今度帰ったら、購入してみます!
食洗機も魅力ですが、一枚一枚拭き上げて行くのが
快感なので。シンク周りも、さっと一拭きで
水滴残さずぴかぴかになると、気持ちいいー。
851 :
可愛い奥様:04/10/07 02:09:00 ID:b2Ki68Dr
>>850 私は白雪ふきんでも寿命が短いと思いました。
でもそれは台ふきんとして使ってたからかな?
今はリネンのよく雑貨屋にあるようなのを使ってます。
852 :
可愛い奥様:04/10/07 08:02:01 ID:W0N7IDBI
店で買った物をそのままビニール袋とか、持参のパックに詰め替えてっていうのは
ドイツでは当たり前のことらしい。
家庭ゴミの量もめちゃくちゃ少ないとか。
その代わり、ゴミの収集が有料だったような気がする。
853 :
可愛い奥様:04/10/07 08:20:52 ID:Y2aBhyyW
ドイツではほとんどの家がピカピカキッチンらしいですね。
磨く、という事が習慣らしい。
フライパンなどの裏側も磨いていて綺麗だから(焦げ付きが全くない状態)
吊るす事もできるそうな(この場合スッキリとはいかないけどね)
窓ガラスもピカピカで、とにかく掃除に費やす時間が多いと聞いた。
でもそのかわり、食事は質素というか簡単なものらしい。「食」にこだわらないみたい。
ということを昔NHKでやっていた。
854 :
可愛い奥様:04/10/07 08:29:07 ID:H9P818DW
ヨーロッパは
揚げ物や炒め物しないで、ほとんど
オーブン料理だからね。磨く以前に日本の台所ほど
汚れないんだよ。日本だけだってね。
各国の料理を主婦が毎日バラエティー豊かに
品数豊富に作るなんて。
855 :
可愛い奥様:04/10/07 09:20:20 ID:Y2aBhyyW
>854
私もヨーロッパ風に料理しようかしらw
でもオーブンの中の掃除でまた悪戦苦闘かしらね。
856 :
可愛い奥様:04/10/07 10:01:48 ID:hR3+X/fp
日本では夕飯のおかずを考えながら、毎日買い物に出るって言ったら
アメリカ人にクレイジーだと言われたよ。
そこのうちの夕飯は、塊肉をオーブンで焼いて、冷凍のほうれん草を付け合わせ、
翌日もその肉と冷凍の豆、翌日は冷凍のポテトだそうです。
キッチンスッキリしてんだろうな。。。
857 :
可愛い奥様:04/10/07 10:20:15 ID:dKd2TbCW
生ゴミもでないしね、アメリカはほんといいよ。
ほんと素敵。 やっぱさぁ、生まれてくるなら、アメリカ人だよ。
あ〜、あたしも大陸に生まれたかったなぁ。
858 :
可愛い奥様:04/10/07 10:26:10 ID:6hjVDPJ0
アメリカ人って肉とか豆とか食しててオナラ臭そうよね…
859 :
可愛い奥様:04/10/07 10:40:32 ID:tWfk/smf
いや、
食事は外食がデフォルトの
東南アジアのほうがスッキリキッチンだと思われ
猛者アメリカ人の真似はしたくないので、
冷凍した半ゆで野菜の温めに悩んでます。
レンジは果たして栄養素を破壊するか否かという、ふか〜くて
答えの出にくい問いは避け、小さくて場所をとらない蒸し器
代わりのものがないかなあと考えているのですが、
どなたかおすすめの物はありませんか?
普段魚でも野菜でもばんばんレンジ解凍・温めしていますが、
ブロッコリーのレンジゆでに関しては、伊の研究者が「特定の
栄養素が九割程度減少した」と報告しているそうで。
ゆでなきゃいいじゃん。短時間のあっためならって思いたいけど。
861 :
可愛い奥様:04/10/07 10:54:52 ID:wKJ2Gvxq
>>859 そーいえばタイとかは、キッチンがないうちも多いんだってね。
外食主流だから。
家で料理したい人は、ベランダに簡易キッチンを作って、そこで料理するらしい。
といっても、「クッキングパパ」で仕入れたネタなので、生で見たわけではないんだが。
862 :
可愛い奥様:04/10/07 10:55:24 ID:pKgXN3Jp
キッチンがない国最強。
863 :
可愛い奥様:04/10/07 10:57:36 ID:hR3+X/fp
>860
うちの場合。
ざっと洗って、ジップロックコンテナのフタをちょっとずらして1分チン!です。
ブロッコリーって生でも食べる人いるから(私はイヤだけど)
そのぐらいでOKかなと。
864 :
847:04/10/07 11:04:14 ID:3ik2Yc5L
>>850 残念ながら、どちらも寿命は長いとは言えません。
生協のは購入したことが無いので、比べることは出来ないけど。
寿命もチェック項目の一つなら無理かも。
私は、前述の通り使い回して(ホントにボロボロになるまで)いるし、
食器拭きは常に新しい布巾を使いたいと思っているので、
個人的にはトータルで満足しています。
雑巾になっても、水跡が残らないという
優秀な使い心地は継続しているのが大きいかな。
高いモノではないので、良かったら試してみて下さいね。
865 :
可愛い奥様:04/10/07 11:06:11 ID:0ORQt0hI
>>863 dクス。
生で食べる人もいるんですね〜
レンジ一分がけ、参考にします。
ども〜
866 :
可愛い奥様:04/10/07 11:16:35 ID:3ik2Yc5L
>>860 http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461295/461362/466335/#405545 ↑
ウチではこんなの使ってます。
真ん中から丸くぶぁっと広がります。
下に足が付いているので、
鍋底と間が出来るので、そこに水を張り蒸し器として使用します。
鍋の大きさを問わない代わりに底の平らな部分が少ないので、
茶碗蒸しなど、器に入れて蒸すものだと数が激しく制限されます。
でも、野菜の解凍や温めには活躍します。
お皿状に端が持ち上がっているので、野菜が転がら無いのが便利。
ダイソーでも、これの広がらないタイプを見たことがあります。
丸い平らな穴あきステンレスに足が付いているだけのもの。
使用する鍋の大きさが決まっているのなら、こちらでも良いかも。
867 :
可愛い奥様:04/10/07 11:17:40 ID:+e5w14lI
>>858 だから大腸癌患者や心臓バイパス手術する人が多いんだよね
868 :
可愛い奥様:04/10/07 11:45:11 ID:xbB2rrdi
869 :
可愛い奥様:04/10/07 11:51:14 ID:TI+ETwWV
レンジでもできるけど、やっぱり蒸した方がおいしい
肉まんやとうもろこし、ポテサラ用のじゃがなどは、
取っ手のあるステンレスのざるを普通のお鍋に重ねて
下に水を張って蒸しています。
ふたがぴっちり閉まらないけど、ちゃんと蒸せますよ。
870 :
可愛い奥様:04/10/07 12:11:28 ID:gVuT424/
食洗機をお使いの奥様、教えてください。
キッチンをリフォームするかもしれないのですが
食洗機は始めから流し台に内臓されている物の方がいいですか?
それとも別に買った方がよいですか?
前者の場合、引き出し風のと、カウンタートップ式のと
どちらが使いやすいのだろう。引き出し風だと水垂れ&腰痛い、になりそうだけど
トップにあるのだと、ものが置けなくなる、溝が気持ち悪くなる、と聞きました。
別に買うと、違和感圧迫感、ホースなんかがウザーですよね。
871 :
可愛い奥様:04/10/07 12:52:43 ID:g8RF3ltQ
>>870 私、家建てるときそれで検討したよ。
ビルトイン(カウンターも引き出しも)だと修理や買い替えになったときに不便かなと思う。
どうしても必要なら別に買うに1票。
でも、私は結局食洗機導入しなかった。
新築だから舞い上がっていたが、私食器洗いが趣味なので。
折りたたみ式のディッシュラック2段式を使ってます。
大物はシンクに渡した浅い網?で水切りして乾いたらしまう。
872 :
可愛い奥様:04/10/07 12:58:20 ID:7AQhFPxM
873 :
可愛い奥様:04/10/07 13:00:36 ID:7AQhFPxM
>>869 トンクス
見落としてました。スマソ。
ざるなら今すぐできる。にゃっほー
874 :
可愛い奥様:04/10/07 13:44:30 ID:xbB2rrdi
>870
ビルトインでも、システムキッチンは規格サイズが決まってるから
買い替えも大丈夫ですよ。
修理のときも、食洗機だけひっこぬいて取りだせるようになってると
思う(うちのはそうだ)。
据え置き型はやっぱり容量が足りないように思う。
食洗機はなるべく大きくて、鍋やなんかも全部入るようでないと、
結局手で洗うようになったら大して光熱費の節約にならないし。
ただ、据え置き型のようにカウンタートップの場所は取らないけど、
カウンター下の収納部分は減ります。
お鍋やざる、ボウルなどが多い人は、場所の確保を。
引き出し式か、オープントップかですが、引き出し式はキッチン自体が
細長い作りだったりすると、引き出してるとき向こう側に行きにくいので、
出した皿を収納する場所と行き来する動線を考えて。
トップのものは出し入れが楽だけどおっしゃる通りその上が使えなく
なるので、キッチンユニットが長いタイプ以外は使いにくいかも。
細長いキッチンにはトップ式、正方形に近いようなキッチンには引き出し
式が、大雑把に言って向いてると思います。
875 :
可愛い奥様:04/10/07 16:50:09 ID:f9a0J8Pp
>>860 うちは、パスタ鍋を蒸し器の代わりに使っています。
大きくて深い鍋はパスタ鍋だけで、これでパスタもゆでるし
蒸しパンも作ります。
876 :
可愛い奥様:04/10/07 18:01:25 ID:LGjKePry
877 :
可愛い奥様:04/10/07 18:45:17 ID:JzsNsrT0
ガスコンロの中央についてる「魚焼きグリル」
皆様、どうお掃除されますか?
本体は使用した度に出して洗うので問題無いのですが、
本体を引き出した後の方は、やはり手を突っ込んで掃除されてます?
熱いままだと汚れ落ちは良さそうだけど、火傷しそうだし、
冷えたら汚れ落ちにくいし・・・
洗剤も使えない場所ですよね?
お知恵拝借したくお願いいたします。
878 :
可愛い奥様:04/10/07 18:50:31 ID:qPjQX7Oz
そういえばホームステー先で「今夜の晩ご飯はマクドナルドよ!」
ってお母さんが言ったら子供達が「ヤッターー!!」って言ってたなー・・・
879 :
可愛い奥様:04/10/07 18:58:31 ID:5EHuMh6I
>>870 うちも、賃貸時代に据え置き式購入(音うるさい、容量少ない)
次の賃貸時代、ビルトイン式だが、扉が手前にパカっと開くやつで
その扉の上をカゴを引き出して使うタイプ(食器をこれに移す時に床がビショ濡れになる)
で、今、引出し式にしました。魚焼いたグリルの受け皿でも
換気扇の金属フィルターでも納まるサイズなのでやっぱ便利だー。
これはシンクの真横直下に設置してるので、皿を移す時もほとんど床は濡れない。
880 :
870:04/10/07 19:00:58 ID:miv4m8+u
>>871 ありがとうございます。
実は私も手洗いが好きなのですが、主婦湿疹がひどく
導入を考えています。今は871さんと大体似たやりかたです。
義実家や実家には据付を勧められています。
>>874 とても細かい説明、本当に参考になりました。
>引き出してるとき向こう側に行きにくいので
やはりカタログだけでは想像できないものですね。
頭の中で874さんがおっしゃる絵を想像し、頷きながら読みました。
ありがとうございました。
881 :
可愛い奥様:04/10/07 19:03:52 ID:yRSuHa6M
>>877 私は手を突っ込んで掃除してるよ。一応元栓閉めて。
初めて掃除した時は焦げつきがひどかったから、
焦げつき用の激落ち君系スポンジ(水含ませて使うもの)を使って、とりあえず焦げ落とした。
今は使った後、少し温かいうちに湿らせたぼろ布でこすって終わり。
どうやっても出来ないところ、触ったらまずいだろって所以外は大体それで綺麗になるよ。
でも、どこかのサイトで、赤星多美子が石けん使ってグリル掃除していたのを見たんだよな・・・。
882 :
870:04/10/07 19:07:08 ID:miv4m8+u
>>879 扉が手前のやつ(引き出しの箱がない?)は、評判がよくないらしいですね。
実際、サン〇ェー〇の方も言っていました。
今は魚焼きグリル、換気扇フィルターも・・・それは最強ですね。
そそられます、ゾクゾクしました。
883 :
可愛い奥様:04/10/07 19:10:15 ID:miv4m8+u
>>877 私は中のほうは割り箸やアルミホイルを丸めたものでガリゴリしています。
なんか、もう、こびりついちゃってるんですよね、うちのはw
884 :
可愛い奥様:04/10/07 19:42:44 ID:iNi88uuk
ウチの食洗機はトップオープン式。
水がこぼれたりしないから便利だよー。
食洗機の中のお掃除も凄く楽。
885 :
可愛い奥様:04/10/07 19:44:32 ID:8WxdiTE9
中のほうまで掃除したことないや(´・ω・`)ショボーン
魚焼きとしては週1回使うかどうかだけど、週3〜4日はパン焼いてる。
たまにはお掃除サービスで徹底的にきれいにしてほすぃ。
頼んでる方いらっさいます?
886 :
870:04/10/07 20:02:58 ID:miv4m8+u
>>884 うぅ・・・そそられる。
動線的に1番使いやすいのはトップオープンでしょうな。
腰をかがめる必要がないし。
最近泊まれる住宅展示場があるらしいけど、調理可ならいろいろ試してみたいなぁ。
>>885 中、すごいとこになってますよ(経験談)w
お掃除サービスも悪徳のがあるから気をつけて下さいね。
887 :
可愛い奥様:04/10/07 20:04:36 ID:l+WZCaOv
先ほどの仕事中の夫とのメールのやり取り
私「夕飯何がいい?」
夫「グラタン」
私「グラタンだとおっ!?」
_| ̄|○ ・・・マンドイ インスタントノモトカッテクルヨ
888 :
887:04/10/07 20:16:14 ID:l+WZCaOv
すまみせん、誤爆しました オヨヨヨ
889 :
可愛い奥様:04/10/07 20:23:25 ID:H9P818DW
>>887 簡単グラタン
冷凍の太目のフライドポテトと、コーン缶
を皿に入れて、マヨネーズかけて、チーズのっけて
焼くだけー
890 :
可愛い奥様:04/10/07 20:26:27 ID:l+3nuD3K
>>860 うちでは少量のものを蒸したい時は、大き目のなべに水を張り、
その中に足代わりにちょっと背が高めの器を置き、その上に100均で買った
ステンの穴あきの落し蓋を置いて、その上に蒸したいものを置いてフタをします。
わかりにくい説明ですいません・・・。
サツマイモ一個の時とか便利ですよ。
891 :
可愛い奥様:04/10/07 20:43:53 ID:VUyEWUj5
グラタンはホワイトソース作ったのとマカロニ茹でたの冷凍しておけば簡単ですわよ、奥様。
892 :
可愛い奥様:04/10/07 20:53:41 ID:xbB2rrdi
>880
874ですが、うちがとっても狭いキッチンなので困っているので。
>引き出してるとき向こう側に行きにくい
うちは扉をバコーンと開けて、そこへ食器のカゴを引き出すタイプの
(879さんのと同じだと思う)ものなのですが、12人分用の大容量
なので扉も当然とても大きい。
その扉を開けた奥行きで、キッチンの通路がほぼふさがれてしまいます。
そしてそれがキッチンのちょうど中央にあるので、キッチン奥の棚に
しまう食器があるときは、一旦カゴを2段とも納めて、さらに扉を
しめて通らなくてはなりません。
もしくは、扉をまたいで行くとか w
毎日のことなのでとっても不便していますが、マンションなのでどうにも
雑作は動かしようがありませんので我慢してます。
でも大きい食洗機はホントいいですよ。
うちは4人家族ですが、一日分を夜にまとめて、鍋も炊飯器の内釜も
洗ってしまえます。
洗い物が少ないときは、もちろんグリルの網も換気線フィルターも、
五徳も入れちゃえますよ〜。
893 :
880:04/10/07 22:02:53 ID:NxmviB42
>>892 入浴のためID変わっていますが880です。
892さん、説明がすごく分かりやすいです。
12人分!!すごいなぁ。据付には無理ですね、大容量は。
ここで聞かなかったら、私も食洗機をまたぐ運命だったかも知れません。
894 :
可愛い奥様:04/10/07 23:19:55 ID:KXbjAtQ9
排水かごが銅製なんですが、ぬめらないけど黒ずんでしまっています。
普通にタワシであらってもきれいにならないし、スチールタワシだと傷つきそうで。
重曹をふりかけて酢でシュワー、もやってみたんですけどどうもピカピカになりません。
いつもピカーンにしておくにはどうすれば?
895 :
可愛い奥様:04/10/07 23:50:06 ID:arHbu0Ty
>>894 十円玉を梅干で磨くとピカピカになるって言うけどね〜。
酢と重曹だと中和してしまうんではないだろうか。
酸性の物(クエン酸とか酢とか)にしばらく漬けるんでもだめかな?
頭で考えてるだけなんで、確信もてなくてスマソ
896 :
可愛い奥様:04/10/08 00:05:37 ID:s71Lcg0b
食洗機あっても水切りかごって使っていますか?
水を吸収するウレタン?のようなものって使い勝手はいいですか?
897 :
可愛い奥様:04/10/08 00:47:33 ID:B6Laaozh
>>887 素を買いに行くなら作る方が゙マンドクサくないと思う。
今頃言っても遅いだろうが・・
898 :
可愛い奥様:04/10/08 03:46:55 ID:XKG9+tOm
>896
食洗機回すほどのものでない量の食器のときとか、逆に食洗機に入り
きらなかった鍋や調理器具などはやっぱり手洗いしますので、食洗機
あっても折り畳みの水きりラックとか、シンクに渡せる小さな水きり
カゴなどを利用してる人が多いみたい。
私はシンクに渡せる水きりカゴ使ってたけど、シンクの中にカゴが
あるので水ハネが気になってやめました。
今はワイヤーラックのネット(ダイソーでゲト)をシンクに渡して
そこで水きりしてます。
ペットボトルとか、マス目に差し込んで乾かせるので便利。
水を吸収するスポンジですが、そこへガラスコップを洗って伏せて
おいたら、スポンジが吸った水分がコップの内部に蒸発したような
水滴がついたりして、しかもなかなか乾かなかったので使わなく
なりました。
すぐに拭いてしまってしまう食器をちょっと置くだけならいいかも。
899 :
可愛い奥様:04/10/08 07:23:27 ID:huFzPTDg
900 :
894:04/10/08 08:18:38 ID:Qx10USlx
895さん899さんありがとうです。
酢水につけてみたのですけど、あまりとれませんでした。酸性が弱かったかな。
サンポールは台所で使うには強そうなのでちょっと躊躇があります。
ナチュクリ好きなもので。
どちらにしても銅をデイリーでピカピカに保つのは難しいのかな‥‥。
スレの前の方ででてたステンレスの浅カゴ、つかってみようかと思います。
ありがとうございました。
901 :
可愛い奥様:04/10/08 10:30:13 ID:l3859TsB
10円玉がレモン汁でピカピカに。。。というのは、結局「酢・クエン酸」と一緒?
902 :
可愛い奥様:04/10/08 11:34:35 ID:ClBWh6xP
>>894 もう遅いかな?
塩と酢水で擦ると新品みたいに綺麗になるよ。
さっき、実践済み。
903 :
可愛い奥様:04/10/08 11:44:07 ID:2yPMbB2S
904 :
可愛い奥様:04/10/08 12:10:21 ID:N5ycLVAZ
タバスコでも輝きがよみがえるって言うよね。
905 :
可愛い奥様:04/10/08 13:01:13 ID:iuE3wqln
子供の頃>904の豆知識を何かで仕入れて
古い10円玉に台所からコッソリ拝借したタバスコ振りかけたけど、
色は確かに銅本来の色になったけど、
なんていうかピッカピカ!にはならず、スモーキーな感じになったよ。
あと、ちょっと金臭い感じだった。
906 :
可愛い奥様:04/10/08 14:39:25 ID:o+kAkt1O
>>904 昨日、アーチェリーで銀メダルを取った山本さんがNHKの番組で
「20年前に取った銅メダルにタバスコをかけて磨いたが、きれいな部分と
そうでない部分がまだらになった」と言ってました。
結局プロに磨いてもらったそうだが…銅メダルにタバスコだなんて(驚
スレ違いスマソ。
907 :
可愛い奥様:04/10/08 17:56:14 ID:IepkfdLZ
昨日、「網焼きグリル」の掃除の仕方を聞いた者です。
レスありがとうございます。
やはり温かいうちにゴリゴリやるのがいいみたいですね。
うちのキッチン、見た目は綺麗ですけど、その「網焼き」部分が
すごい事になってます。気合入れてゴリゴリします。
トメから、うちのあまりの物の少なさに「うわぁ〜まるでおままごとみたいな
台所ね(プッ」と言われましたですよ・・・orz
908 :
896:04/10/08 21:17:30 ID:S5gLzAYP
>>898 ありがとうございました。ものすごい参考になりました。
そういうネットは便利そう。
スポンジはやめておくことにします。
909 :
可愛い奥様:04/10/08 22:53:54 ID:7tct9xix
>>907 外野の意見は気にしなくてもいいよ。
私も台所を見て「料理しないの?」と言われてます。
910 :
可愛い奥様:04/10/08 23:02:34 ID:8aHOV3m9
911 :
可愛い奥様:04/10/08 23:24:29 ID:UVZUnTum
料理してないと思われるくらいすっきりキッチンすごい〜。
スッキリキッチンを保つコツは何ですか?
私は前の家が古い間取りでキッチンだけ独立してたので
そのキッチンにいるのが嫌で・・。今のマンションはDKに
なってちょっとまし。今度また引越しで対面キッチンのLDK
になるので孤独感や閉塞感はなくなりそうでうれしい。
でもかなりキッチンが見える間取りなのでスッキリさせとかないと
というプレッシャーが・・。
912 :
可愛い奥様:04/10/09 00:02:51 ID:Zn3nIerp
キッチン正面にある出窓で困っています。
出窓の床部分がステンレスでできており、水垢がすぐついてしまいます。
そして、乾いた布でこすっても全くとれません。
すぐ下にシンクがあるので水がはねて汚い印象になってしまいます。
これはこまめに掃除orシートを敷くのどちらが妥当なんでしょうか?
913 :
可愛い奥様:04/10/09 00:05:44 ID:SYJx2T6K
使ってないパン焼き機、冷蔵庫の横にずっと置いてたんだけど
いつも新聞置き場になっててジャマくさい、と今日気付いた。
サンルームに出してスッキリ!
これからの季節、焼きイモを作るのに使うから…と出してたんだけど
サンルームで焼けば(・∀・)イイ!
このスレ見始めてからずいぶんスッキリキッチンになったよ!
キッチン以外は気力がもたない…落差がすごいです。
914 :
可愛い奥様:04/10/09 00:12:58 ID:SxbDrRZS
>>913 パン焼き器で焼きイモを作るとは一体?
ホームベーカリーではなくオーブントースターのことかすぃら?
それともh−ムベーカリーで焼きイモが焼けるの?
915 :
可愛い奥様:04/10/09 00:21:18 ID:blVvSjBB
916 :
912:04/10/09 00:29:54 ID:Zn3nIerp
ダスキンの超極細繊維布でふいてますが取れないです。
レモン汁ぶっかけてみましたが雲ってる感じ・・
ぴっかぴかはあきらめろってか・・
917 :
可愛い奥様:04/10/09 00:41:36 ID:BMjW0n1S
もう金属磨き(ピカールとか)でやってみますか。
918 :
可愛い奥様:04/10/09 00:46:45 ID:blVvSjBB
>>916 いろいろやりすぎて細かい傷がついてるんじゃないの?
919 :
可愛い奥様:04/10/09 00:47:13 ID:blVvSjBB
あ、それかさびか。
920 :
可愛い奥様:04/10/09 00:51:38 ID:2Pg0maAR
>>911 コツというか・・・、もともと軽度の潔癖症なのと、専業小梨で暇なので、
水周りの掃除には毎日かなりの時間を割いています。
スッキリしてるのが好きなので、毎日見回しては整理整頓&お掃除。
あと、物をたくさん持つのも好きじゃないので、
たとえトメが私のことを思って送ってくれたものでも、
不要なものはすぐさま捨ててしまいます。
トメさん、ごめんよ・・・。
921 :
可愛い奥様:04/10/09 03:58:47 ID:zjmY/CQB
トモダチの家もスッキリキッチン、それで料理しないんだったら、
満足なんだけど、お菓子も食事もチャンと美味しい物作ってくれる
んだよね。。。。共に3才児持ちです。
遊びに行くとお掃除のコツとか、最近はまってる掃除グッズとか
披露してくれるので、嬉しいです。
922 :
可愛い奥様:04/10/09 04:33:42 ID:3KKqpG+w
>>914 「エムケーHBH916 ふっくらパン屋さん(焼きイモ機能付)」
という製品がありますよ。てかうちにもあるんだけどね。
焼きイモ屋で買う、あの焼きイモの味になります。
923 :
可愛い奥様:04/10/09 05:18:55 ID:sil7KkQ4
このスレすごい威力・・・
こんな時間なのに、全面的にキッチンの掃除&整理をしたくなってきた。
924 :
可愛い奥様:04/10/09 07:43:36 ID:6IZqZt2e
今日は台風でどうせ外出もできないから、
キッチンの掃除でもしようかな・・・って気になってきた。
925 :
913:04/10/09 08:13:04 ID:XTHDK14j
>>914 亀ですんません、焼き芋できるんですようちのパン焼き機。
(そうそうベーカリーっちゅう名前でしたね)
私の場合パンよりイモ焼くほうが多い…
926 :
可愛い奥様:04/10/09 09:00:26 ID:8IM1v0Dq
冷蔵庫の横につけてた、ラップとアルミホイル用のラックをはずしてきた!
927 :
可愛い奥様:04/10/09 09:02:17 ID:aXMzFFVi
スッキリキッチンのお宅へ訪問して、一度見せてもらいたい
928 :
可愛い奥様:04/10/09 09:39:28 ID:KjxRyj7g
>>921さん、
遊びに行ってコツやらはまってるグッズ聞いてきたら
ぜひつどこちらでレポしてー
929 :
921:04/10/09 10:33:07 ID:8N3rVv7g
>928
コツというか・・・決定的な違いは、彼女はマメです。。。
とにかく何でもしまい込むんだけど、それをサッと出して、またしまうのが
苦にならない様子。高いところにも踏み台を使ってさっと物をしまってました。
あと、すごいな〜と思ったのは、食洗機で洗うための食器の予洗いは
粗めの古い布巾を使い、その後洗濯。酷い汚れには百均で買った体洗い用の
ナイロンクロスを小さく切って使い、その後は捨ててしまうこと。
だからスポンジとスポンジ置きがなくて、シンクはスッキリです。
洗剤も使った後はシンク下の開き戸の中へ。
930 :
可愛い奥様:04/10/09 10:50:24 ID:XnllLWJs
冷蔵庫にカレンダー貼り付けてるかたいます?
今のはB5くらいのシンプルなやつなんですが。
931 :
可愛い奥様:04/10/09 11:28:58 ID:hqv+rQ5D
いや。
冷蔵庫になんか貼ったとたん、スッキリキッチンじゃなくなる。
それに冷蔵庫にメモやらボードやら貼ると風水的に良くないって言うしね(風水ヲタです、スマソ)
932 :
可愛い奥様:04/10/09 13:33:16 ID:cOnx8FLo
ここで話題の、ダイソーの排水溝のフタ買ってきました。
2ch見て買ったもので一番イイ(・∀・)。
しかもカッコイイんだよなあ。
933 :
可愛い奥様:04/10/09 14:17:12 ID:64ZNe3Ry
やっぱりマメさだよね・・。
私の場合思い立ったらぴかぴかになるまで激しく頑張って
掃除するけど、たまにだし。たまにだから汚れもすごくて
掃除しんどいし。しんどいからますますやらないし。
この悪循環だからたまーにきれいになる以外はごちゃついてる。
今も汚い・・。リセットのためにお掃除サービス頼もうかなぁ・・。
ダスキンなんかのお掃除サービス頼んだことある方いらっしゃる?
934 :
可愛い奥様:04/10/09 15:10:41 ID:8MW5yWFR
>>931 他がすっきりだと冷蔵庫くらい気にならないけど・・・。
うちの冷蔵庫はステンレスカラーの銀色なので(素材はステンレスではない)
無機質なので、予定を書き込むカレンダーとマグネットが唯一台所の色・・・。
935 :
930:04/10/09 15:44:21 ID:rRFGJW+A
レスd。
スッキリキッチンにして、来年のカレンダーは、花や食品などの柄にしてみようかなぁ。
アクセントになるかなと思って。
そんな都合の良い画像のカレンダーなんてあるのかしらん。
936 :
914:04/10/09 15:46:27 ID:SxbDrRZS
>>922 >>925 レスありがd
ホームベーカリーでイモも焼けるとは知りませんでした。
うちのナショナルのには焼きイモ機能は付いていません。いいなぁ〜
937 :
可愛い奥様:04/10/09 16:00:54 ID:1dUNRIpu
>>935 「私のカントリー」等のカントリー雑誌の11月号あたりに
毎年、小さめの花のカレンダーが付録でついてるよ。
もう「私のカントリー」はだいぶ前に卒業したイタい奥だが、
あのカレンダーだけは欲しいと思ふ。
938 :
可愛い奥様:04/10/09 16:53:56 ID:blVvSjBB
>>936 炊飯器つかうとおいしいよ >さつまいも
939 :
可愛い奥様:04/10/09 17:06:34 ID:vtvQOQQ4
友達の家では換気扇とフィルターを「その月の1日(ついたち)に掃除すると決めている」。
不織布のフィルターをつけると茶色い汚れがいつも頭上にあって気になるし、見た目も悪い。
不織布フィルター自体が汚れたら吸い込みが悪くなるから、だそうな。
確かに不織布フィルターの茶色い汚れは人の家のだと気づくけど、
自宅のは無視決め込んでいた。
ということで、私も激しく疲労しながらも綿棒まで使って換気扇掃除しました。
来月1日もがんばるぞ。・・・元旦はさすがに年末だな
940 :
可愛い奥様:04/10/09 17:39:58 ID:e7ctyF12
冷蔵庫の「扉」にべたべた色々貼るのは、良くないといわれていますよね(風水的に)
側面に貼るのはいいんではないかな。
あ、でも、はめ込み式の冷蔵庫だと、側面はつかえないね。
貼りたい(貼る場所がない)けど、貼るとスッキリじゃなくなるね。
941 :
可愛い奥様:04/10/09 17:57:27 ID:dqwKGKMA
でも冷蔵庫は毎日必ず目にするから忘れものが少なくてすむんだよね。
風水などわかっていながらもやっぱりどうしても貼ってしまう。
942 :
可愛い奥様:04/10/09 17:59:47 ID:hqv+rQ5D
コパは側面もダメって言ってた>冷蔵庫
風水気にならない方はスルーよろ!スマソ!
943 :
可愛い奥様:04/10/09 20:52:35 ID:gTSN+fIn
冷蔵庫に貼らないのに慣れれば不便さも感じなくなるよ。
うちはスッキリダイニングもめざしてるのでカレンダーも貼ってないよ。
手帳につけることにしてるけど問題ないよ。
944 :
可愛い奥様:04/10/10 00:40:39 ID:3MxPOi3a
>>943 いいなー
うちバカダンナが年末もらったカレンダー全部貼るorz
ひとつの部屋に二ヶ月めくりと日めくりと一年とハガキサイズ…
もうアフォかと(ry
945 :
可愛い奥様:04/10/10 01:31:38 ID:XCxMdWGc
うちは、儀実家から旦那姉の息子2人の写真がドアップになってる
特製オリジナルカレンダーが毎年送られてきます○∠\_
イラネーヨ(´・ω・`)
946 :
507:04/10/10 10:37:02 ID:jAjsdQdF
>>945 悪いけどその義両親無神経だよ。そんなもの欲しいと思う人いるんだろうか。
同情します。やぶったりぐちゃぐちゃに丸めて捨てる訳にもいかんだろうし・・・
947 :
可愛い奥様:04/10/10 10:38:13 ID:jAjsdQdF
しまった、ここの507さんではありませんので。すみません。
948 :
可愛い奥様:04/10/10 12:40:03 ID:XCxMdWGc
>>946 同情ありがd。
オリジナルカレンダー、いっぱい作って親戚中に配ってるらしい。
よっぽど孫がかわいくて仕方がないのか、
「藻前も早く子供作れ」とプレッシャーをかけてるつもりなのか。
とりあえず冷蔵庫の壁面(横に棚があってほとんど見えない)に貼ってます。
949 :
可愛い奥様:04/10/10 15:20:57 ID:LmRjPgFM
>>948さんは優しいね。
私ならそんなもん「あ、どーも」ですぐ古新聞置き場に放り込むわ。
せっかく頑張って部屋もスッキリきれいにしてるのにそんなもの貼ったら今までの苦労が水の泡。
950 :
可愛い奥様:04/10/10 15:34:12 ID:07L1++Pa
みなさんのお知恵をお貸し下さい〜!
うちのコンロはホーロー(白)なのですが
1週間ほど実家に帰ってる間にドロドロに。
(オットが料理したふきこぼしをそのままにしてた模様)
ドロドロというよりカチカチというかコゲコゲ。
洗剤+ラップでふやかしてこすってみたりしたけどダメ。
ホーローを傷つけずにコゲやドロドロをとるにはどうしたらいいでしょうか。
951 :
可愛い奥様:04/10/10 16:21:44 ID:U6C6Kste
重曹
952 :
可愛い奥様:04/10/10 17:11:04 ID:f8Ji1OiW
熱湯で汚れを緩ませてから重曹だなぁ、私も。
まだ一週間以内の汚れなら、それくらいで落ちそうだけど。
953 :
可愛い奥様:04/10/10 17:31:37 ID:m7tIWjtB
928です。
>>929さんありがとう。
なんとなく参考というか納得というか、
見習いたいけどO型の私にはちょっとつらいかも。
できる範囲で見習ってみたいですね。
ありがとうございました。
954 :
可愛い奥様:04/10/10 17:36:16 ID:zUSbrpWO
>>953 血液型なんて関係ないじゃん。本人の心がけ次第でしょ。
955 :
可愛い奥様:04/10/10 17:51:58 ID:zmexj5rv
血液型もほどほどに!って感じだな!
私O型だけど、>929さんの友達みたく工夫してるよ。
O型だからこそ、面倒くさいからいかに早く・きれいに家事を終わらすか?と対策を練るのだ。
考えた結果、食器の油汚れやこびりつきは布などでさっと拭く!
揚げ物した油は黒ずんできたらさっさとテンプルして固めて捨てる!
残ったテンプルはやはり、あまり布で拭く。
オイルポットも油が無ければちょくちょく洗う。
そうしていれば、オイルポットもいつまでもきれいなまま。
洗い物に関して言えばこんな感じですよ。
しいてO型っぽいといえば余り布はボロタオルならそのままつかってしまうことかな。
いちいち正方形に切らない。それくらいだよ。
うちはスッキリキッチンです!ステンレス部分は、皿洗いついでにジフで毎日磨いてるよっ。
956 :
可愛い奥様:04/10/10 17:59:08 ID:kBH3M2Ku
血液型や風水など一切信じていない。(存在自体は否定しませんが)
957 :
可愛い奥様:04/10/10 20:58:08 ID:MvYpzizY
>>955 あら、お仲間が…
私もステンレス部分はジフで磨いてます。
ぴかぴかになるのでお気に入り。
958 :
可愛い奥様:04/10/10 21:15:59 ID:iekBbrfp
重曹で思い出した。皇太子家のコックだった人が裏技教えてくれた
銀食器の磨き方。
鍋にアルミホイルを敷き、その上に銀食器を置き、その上に重曹をまぶす。
その上から熱湯を注ぎ、敷いてるアルミホイルでくるりとカバーする(おはしで)。
アルミホイルは熱湯につかってる状態にする。30分おいて、あとは良く洗って
拭いておわり。綺麗なります。私はついでにアクセサリーも入れたりするけどぴかぴかになるよ。
959 :
可愛い奥様:04/10/10 23:36:30 ID:I0hgxIu4
初参加しまーす!
私も最近重曹利用しています。キッチンピカピカになるし無害って言うのがいいですよね。
(以前は洗剤をガンガン使っていた私‥)
ちなみに お風呂に入浴剤として入れてるんですが 旦那の加齢臭が匂わなくなり
浴槽も ちょっとスポンジでこするだけで洗剤使わずに済んでます。
これって環境にもいいですよね!
ダイソーで大量購入しています。
960 :
可愛い奥様:04/10/11 00:36:23 ID:dM01pZCT
>>959 >ダイソーで大量購入しています。
何gくらい入っているのですか?
あと入浴剤かわりに利用されてるとの事ですが
一回にどのくらいの量を使うんですか?
961 :
可愛い奥様:04/10/11 11:06:00 ID:Vb5VyxTc
959です。
>>960 240g入った『重曹』が売ってます。
ただ、近所にあるダイソウでも置いてる店舗と置いてない店舗があるので
買うときは5袋位まとめて買います。
お風呂には適当に入れます。何かの本で読んだのは大さじ2杯位って書いてたかな?
重曹には保温効果とか保湿効果もあると書いてたし、小さい子が入るので
無害だから安心です。旦那の臭いも消えたし 残り湯の臭いも消えました。
962 :
可愛い奥様:04/10/11 11:33:01 ID:CdCHlmss
残り湯の臭いも消えるんだ!
そのお湯は、そのまま洗濯にも使えますか?
963 :
可愛い奥様:04/10/11 11:38:03 ID:HvJOE5u+
>>962 961タンじゃありませんが使えますよ。
石けん洗濯なら助剤にもなります。
964 :
960:04/10/11 12:29:13 ID:dM01pZCT
>>961 お答えありがとう。
ココを読んでると重曹って色々使えて良さそうですね。
早速買ってこよう。
965 :
可愛い奥様:04/10/11 12:52:03 ID:wC95aLpm
私も、とりあえずお菓子用のが余ってるからそれ使ってみよう。>重曹
966 :
可愛い奥様:04/10/11 12:57:25 ID:/2Yv6rlM
マンション購入でキッチンの間取り変更考え中です。
洗面所からキッチンにつながる扉があるため、壁が減り棚を置くスペースがせまい。
ので、戸をなくしてもらうことにした。
業者は、洗濯物をキッチンの戸からベランダに・・と考えたよう。
洗面所とキッチンのそれぞれからベランダに出られるのが理想だけどどっちかって言われたので
洗面所と返事したら、ちょっと驚かれた。
以前住んでたマンションでもキッチン〜洗面所の扉の所に棚置いてたから不都合ないと思ったんだけど。
皆さんならどうしますか?
皆さんはどう思いますか?
967 :
可愛い奥様:04/10/11 13:40:41 ID:BDj12XJz
>>966 今までの経験上、
考えに考え、自分の経験、好みに基づいていった意見を
業者に反対され業者の意見取り入れてよかったことって少ない。
あなたが洗面所からベランダに出れるほうが便利と思い、
今までもそうやって生活してきて不便を感じなかったのなら
絶対そうなんですよ。
日本のハウスメーカーってレベル低いような気がする...
968 :
可愛い奥様:04/10/11 14:05:33 ID:/7bXmDkx
次スレのテンプラにスレで出てた100円ショップお薦めグッズを纏めてくれると嬉しい
969 :
可愛い奥様:04/10/11 14:20:43 ID:/2Yv6rlM
967>ありがとうございました、心強いです。
スタイリッシュさをめざしてるらしく、やたらこの言葉を使うから、スタイリッシュじゃなくていいの、
機能が大事なの、と言いましたがどこまで通じたか?!
妥協せずに、しかし素直な心を持って対応します。
970 :
可愛い奥様:04/10/11 14:36:06 ID:zgbMNfpy
971 :
可愛い奥様:04/10/11 14:49:11 ID:+PyYBkts
>>966 マンションは高気密高断熱構造のために湿気がこもりやすい。
(特に新築はコンクリートが乾き切ってないまま入居となる)
勝手な想像ですが洗面所の先は、浴室ではありませんか?
換気扇や浴室乾燥機も一昔前よりも有効ではありますが
キッチンと洗面所がつながってるのは、動線と通気性が考えられ
使いやすい間取りだと思われます。
その部分だけを聞いてのアドバイスなので御自身で
よくよく検討為さって下さい。
972 :
可愛い奥様:04/10/11 15:18:23 ID:9RpaxcTF
>>967 私は自分の意見にそこまで絶対的な自信は持てないな。
今までやってきたから単にそのやり方や動線に慣れてる
だけで、それがベストかはわからない。
多くで採用されてるっていうことは何かしらの考えや
合理性のもとでそうなってるのではないのかな・・。
もちろんそれが機能面ではなく見栄えや969さん曰くの
スタイリッシュさ?の為ならば、いらないっていうのも
わかるけど。
メリットデメリットをよく説明してほしいね。
みんなそうですよ、っていうんじゃよくわからない。
でも普通は説明してくれるよね?私も家を建てた時は
色々説明してもらって納得したよ。自分の勝手な思い込み
も多いなっておもったし。
973 :
可愛い奥様:04/10/11 15:44:51 ID:7DV/TK25
>>966 私なら戸欲しいな。今の家はキッチンから洗面所への
ダイレクトな戸がなくて不便。いちいち回り道するはめに。
マンションなら作り付けの棚?とか多いから
棚置く必要なさそうだけど・・・色々置くと部屋が狭く見えるよ。
974 :
可愛い奥様:
このスレ見るようになってから排水溝のトラップまで毎日洗ってるよ。
毎日やってると掃除も楽だしイイ! (゚∀゚)b
キッチンだけは誰にいつ見られてもいいようになった!!