【妻の敵】旦那の友達が苦手・二人目【ミンナの敵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
家に押しかけてくるDQN友。旦那に言い寄るFカプ女。
その他諸々語りましょう。
2可愛い奥様:04/06/11 18:47 ID:JOM2WbZs
前スレ。

旦那の友達が苦手
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1048094124/l50
3可愛い奥様:04/06/11 18:51 ID:BDbXJplG
スレ立て乙です
4可愛い奥様:04/06/11 19:33 ID:JOM2WbZs
立てたはいいけど即死になりそうな悪寒… orz
5可愛い奥様:04/06/11 19:53 ID:n49mYB45
>1タン 乙
晩御飯時間だからね。
マターリ待ちましょう。
6可愛い奥様:04/06/11 20:14 ID:mjgbLWqa
>1タソ乙カレー

なにげに
>旦那に言い寄るFカプ女。
ワロタ!
7可愛い奥様:04/06/11 20:35 ID:vgv429L9
>>1乙で〜す!
ラッキー7ゲト!?
8可愛い奥様:04/06/11 20:50 ID:/aSRkDef
うちの旦那さん、バイト先がネズミ園だったので
その時の友達は女の子が多いんだよね。
私と付き合う前だけど、女の子4人+男は旦那だけで
旅行へ行ったりしてたんだ。
結婚してからは、仕事も忙しいしあまり付き合ってないし、
家に招待することもないけど、
なんか気になるのよね…
9可愛い奥様:04/06/11 22:33 ID:4fzV53sS
>8
自分と付き合う前のことまで気にしちゃダメだよ!
しかも、現在はその女達と旦那さんはほとんど付き合いないんでしょ?なにを気にすることがあるのサ。
108:04/06/11 23:08 ID:/aSRkDef
>9
ありがとう〜
気になっているのはね、
年賀状に
「今年こそは家に遊びに行かせてね!」と書いてくる人がいるんだよね。
取り越し苦労なんだけど、
旦那の女友達って「小姑」っぽいイメージがあって、
必要以上に構えちゃう。
11可愛い奥様:04/06/12 00:20 ID:Fd3Xepab
ああ、いるよねえ、家に来たがる人。うちの旦那の同期女もそう。
それに加えて、うちは小梨なんだが、
「早く○○君の赤ちゃん見たいな〜」などと毎年書いてくる。大きなお世話だ。
会っても楽しいことはなさそうだから、とりあえず家には連れてくるなと言ってある。
12可愛い奥様:04/06/12 00:49 ID:QDUrWejH
夕方、旦那の幼馴染み(既婚・30代♀)から私の携帯にメールが来た。
どうやらウチの旦那に送ったつもりの間違いメール。
私の悪口や批判まみれ。
気分ワリーな、おい!(゚Д゚ )
腹立って眠れない
13可愛い奥様:04/06/12 01:05 ID:WGi+zMen
>12
どんなこと書いてあったの?
しかし、幼馴染にその妻の悪口とは、いい根性してるね、その女。
14可愛い奥様:04/06/12 01:06 ID:j+QIZEof
そうなると質の悪い小姑みたいなもんだな
15可愛い奥様:04/06/12 01:08 ID:L/bQzd+u
>>12
その幼馴染いつもダンナさんにそんなメール送ってるのかな?
ダンナさんはなんて言ってるの?
16可愛い奥様:04/06/12 01:12 ID:uidUVlq9
「私のところに届いたよー、旦那に見せるね」とでも本人に
返信しちゃえ!!
1712:04/06/12 01:22 ID:QDUrWejH
旦那は「放っとけ」って感じです。
実は彼女、旦那と幼稚園から大学まで一緒の幼馴染みでもあり
私とも高校の同級生。(クラスは違った)
メールには「○○(私)って神経質だから疲れるでしょ?」
「××(旦那)がかわいそう〜〜」とか
「昔から気取ってて、実は嫌いだった」とか色々。
先週ウチに遊びに来たときには、別段変わった様子もなかったんだけど…。
18 :04/06/12 01:41 ID:/WvemK3i
で自分も他人の亭主に同じことをば(鬱
19可愛い奥様:04/06/12 08:37 ID:FazZC+Am
>>17
旦那はその彼女にどんな返信してるんだろうねえ。
20可愛い奥様:04/06/12 09:01 ID:/0RaLtSg
30代でそんなことやってるなんて
そっちの方がよっぽどカワイソウじゃん>小姑幼馴染
禿しくムカツクけど冷静に対処してはいかがだろう。
>>16の方法に1票!
「送信先間違えてるみたいだから返信」の言葉だけ添えて
2112:04/06/12 09:38 ID:QDUrWejH
朝っぱらから旦那の携帯に幼馴染から
「○○宛に間違えて送っちゃったみたい…どうしよう。くすん(涙)」
というメールが来ました。旦那は
「アイツに読まれて困るような内容なわけ?そんなメールならして来るな」と返信。
すると「ひどいよー!もう知らないからね!」ときた。

来月、法事で私ひとり実家に帰るんだけど
昨日のメールに「ご飯作りに行ってあげる♪」とか書いてあって
もうナニガナンダカ…。
今からでもフツーに>>16さんや>>20さんの方法で返信しといた方がいいかな?
2216:04/06/12 09:57 ID:uidUVlq9
書き込もうと思ってたら>>12さんの発言ハケーン

返信して、読んだことを伝えておけば、この先「会おう」だ何だ
言われてもも拒絶しやすいかと思う。
後、メールは良い証拠になるから消さずに保存をおすすめします。

旦那さんは>>12さんの味方のようだし、そのメール見せて、縁を
切る方向へ持っていけないだろうか。
旦那さんには怒りよりも、ショック・悲しい・こんなこと言われて普通に
接するなんて出来ない・・・と切々と。
23可愛い奥様:04/06/12 10:04 ID:uidUVlq9
あ、旦那さんには「放っとけ」と言われてるんですね。
的はずれすみません
24可愛い奥様:04/06/12 10:12 ID:dQixCIa/
旦那の友達は男より女の方が曲者なんですかね。
2512:04/06/12 10:47 ID:QDUrWejH
なんつーか、もう。
>>16さんの通りに返信致しました。
で、彼女からの返事。
Sub.ごめーん 『ちょっとからかってみただけ!気にしないでね』

絶縁決定。ヌッコロシタイ
ただ彼女、旦那実家の近所住まいで
この先全く会わないってワケにもいかなさそうなのです。
ま、取り敢えず旦那は彼女からのメールを拒否設定にしてくれたので
今後は会ってもシカトの方向で行きたいと思います。
皆さんレスありがとうございました。
26可愛い奥様:04/06/12 11:14 ID:8rzAoGEk
世の中アフォな女が多いね…┐(´ー`)┌ 
いったい12タンの旦那とどうしたいんだか。
とにかく着信拒否にしてくれてよかったね。
そんなヤシはスルーが一番!

私は、自分らが時間設定しといて(しかも無駄に早めの時間とか)
いっつも遅れてくる旦那の友達夫婦がイヤだ…
しかも、謝らないし。
「ごめーーん!」じゃなくて「ど〜も〜」なんつってやってくる
27可愛い奥様:04/06/12 11:44 ID:73Q+ojDg
12さん、不愉快だっただろうけど旦那タンがまともな対応してくれて
よかったね!!いい旦那タンだ!
前スレFカプ子もこの幼馴染女を見習ってw間違えメールしてくれ。
っていうか881タンの旦那は12タンの旦那の爪の垢を(ry
28可愛い奥様:04/06/12 12:15 ID:T5BCmdV8
12タン、とりあえず解決良かったねー。
ほんと、881タンの旦那さん、早く目を覚まして欲しいよ。
881タン、何かあったらまたおいでよ〜!
29可愛い奥様:04/06/12 12:58 ID:OZ8+oBii
>>25
かなり強烈な幼なじみさんだったね
縁切り寺でお参りしたほうがいいかもよ
たぶん昔から旦那さんにたいして思いいれが強いみたいだから…
版違いは承知してるけどなんとなく気になったもんで…
30可愛い奥様:04/06/12 15:14 ID:/0RaLtSg
>>12
解決オメ!!
つーか前スレ881旦那が圧倒的にオカスィだけで
12旦那が妻の見方をするのは普通なんだよな・・・
ちょっと麻痺したのかなw>881旦那の言動に

881タン仕返ししてるかな?ガンガレ!!!!!
31可愛い奥様:04/06/12 15:30 ID:FHPiMBEZ
>>12さんの旦那さんの対応が普通だよね。
で、思ったんだけど、前スレ881さんの旦那さんは881さんと結婚したのはしたけど、
妻なんだけど、今までの友達グループに881さんが新メンバーのように無意識で思ってるのかな?
だからFカプ子とは付き合いが長いから、そんなこと言うヤシじゃないだのって言ってる?
「アイツ、男みたいだから」って言われるような女ほど、女っぽいこと(嫌味言うとか)するような気が。
32可愛い奥様:04/06/12 15:50 ID:TcDCUx1i
>31
ドウイだ。
大体、紅一点ってよくも悪くも女らしい人が多い気がする。
確かに居心地いいもんね。
でも、自分より若いとかカワイイ女性が加わったら、今までのサバサバ系はどこへやら…って感じで。
33可愛い奥様:04/06/12 16:13 ID:A49g5Yry
前881旦那は「顔は好みじゃない」とはっきり言ったのですね。
しかし、高校生のときに「自分からFカプに告白した」という事は
そのときから体だけが目当てだったと。
こりゃ881旦那もそうとうDOQですな。

881も「あなたは顔が好みじゃないって旦那が言ってましたけど〜
ホホホホホ〜」と嫌味かましたれ。
34可愛い奥様:04/06/12 16:23 ID:SqcLLJ75
それじゃぁまるで881さんは顔だけで
Fカプ子は中身(性格)がいいやつみたいな・・・・
Fカプ子は顔も性格もダメなのにー
35可愛い奥様:04/06/14 09:43 ID:Zj9eLb3m
age
36可愛い奥様:04/06/14 11:53 ID:ZRHiXgDo
うちの旦那、自分も会ったことさえない人を家に連れてくる。
ネット上では長い付き合いらしいが・・・・・・・・。

とにかくすぐに家に連れてきたがるのでヘンな奴がいっぱい。
何度もご飯食べに来てるのにいつも手ぶらとか。
約束の時間を絶対に守れない奴とか。
私が臨月妊婦だった時に着てきたシャツが汗臭いから、と、洗わせるヤツとか
くるたびにヘンなもの(トドカレーとかへんな酒)持ってくるヤツとか。

はあ、うつ。
37可愛い奥様:04/06/14 11:59 ID:rRVwZvil
はっきりだんな様に
嫌だと申し上げたら良いのに。
38可愛い奥様:04/06/14 16:37 ID:j+HKv0Ek
あの嫁はほんとあんな不味い飯を客人に出すなやボケが
しかも漏れが夫を風俗に誘ってると思ってやがる
自分から喜んで行ってるよ 勘違いすんなブス
39 :04/06/15 09:55 ID:02tpMhM4
まあまあチンカスはチンカスらしく、
マンカスと仲良くしませうよ
40可愛い奥様:04/06/15 19:48 ID:lFD/77k3
>>38
わざわざまずいもの食わせてるのに
まだ気づかないのか…
腹下しでも入れないとダメだなこりゃ
41可愛い奥様:04/06/16 00:20 ID:3Sitb3Nl
42可愛い奥様:04/06/17 14:26 ID:2WsDH9EE
881タン age
43可愛い奥様:04/06/18 09:35 ID:sFpQrb/S
「妻の敵」が「ミンナの敵」?
ちょっとフシギ(怒らないで
44可愛い奥様:04/06/18 10:58 ID:rw4o52qM
このスレから参加の人?
前スレの最後の方がそんな雰囲気だったんだよ。
45可愛い奥様:04/06/18 18:26 ID:DAGDCuMf
相談と言うか、愚痴を聞いて下さい。
うちの旦那さんは大学の時のサークル仲間と仲良しなのですが、
そのうちの一人のA子からメールが来ました。
A子は大学生の頃は、サークル内のBと付き合っていたそうです。
メールの内容は、
「実は大学生の頃、私とBの間には子供ができたんだけど、
まだ学生だったので、結局 私一人のお金で子供を下ろした。
当時はそれで終わったと思ったけど、
今付き合っている彼と結婚を考え始めて、
過去を清算するために、慰謝料代わりに手術費用半額を
Bに払ってもらいたいから、Bに掛け合って欲しい」
というものでした。

旦那とBも年賀状のつながりしかなく、
内容も内容なのでBのメアドを教えて、
後は二人で解決して欲しいと伝えたのですが、
なんでそんなことを異性である私の夫に頼むのだろうか…
私は堕胎はしたことないけど、
もしもしたとしたら、同性の友達にすら知られたくないんだけど。


46可愛い奥様:04/06/18 18:34 ID:Ns2Jv3ly
むしろ、男性だから頼んだんじゃないのかな?
「何?あいつ、中絶させてたんだ?よし、まかせろ!」と思ってもらえると踏んで。
4745:04/06/18 18:41 ID:DAGDCuMf
>>46
そうなのかな?
確かに、女の友達のほうが冷たく
「自分でやれば?」って突っぱねられそうかも。
48可愛い奥様:04/06/18 18:48 ID:0axwjq1l
今更そんな暗い過去をほじくりかえすということは
そのA子はお金に困ってるんじゃないの?
じゃなきゃこれから自分が幸せに結婚する時になって
触れられたくないような過去をわざわざ蒸し返すかな???
私もおろした事はないから微妙な心境は分からないけど。
49可愛い奥様:04/06/18 19:01 ID:Ns2Jv3ly
>>47
あなたのご主人の対応が普通だよね<二人で解決して。
お金どうのこうのより、別の目的があったんじゃないのかね。
「あなたにひどい目に遭わされたけど(中絶のこと)、私もうすぐ結婚するのよ」って
知らせたいだけかもよ。

慰謝料云々って、TVの法律バラエティの見すぎじゃ・・・。
ご主人が変に巻き込まれたり、利用されなかっただけでもよかったよ。
50可愛い奥様:04/06/18 19:22 ID:OPzXJMPD
メンヘラだと思う<A子
ダンナの対応はそれでいいんじゃない?
絶対深入りしないほうがいい
51可愛い奥様:04/06/18 19:27 ID:DAGDCuMf
>50
メンヘラとは何ですか?
52可愛い奥様:04/06/18 20:25 ID:cS1dtCKN
精神障害の意味?<メンへらー
さっさと縁切ったほうがイイ

私も夫サークル友人夫婦の嫌ーな付き合いある
年賀状だけの付き合いなのに出産しましたハガキ送りつけてくるのはヤメテクレ
家ではお祝いはやらないけれどさ
常識無いって思われても別にいいくらい大嫌い(ちょっと色々あって)
年賀状のやり取りすらしたくないよ,,,うえーん
53可愛い奥様:04/06/19 01:04 ID:Rr/xTyQw
>>49
>>45さんの御主人の反応って?どこに書いてあるの?
54可愛い奥様:04/06/19 10:51 ID:7nUAaL/L
旦那の友達。この人、どうも、すっきりしない。
いい人なんだけど、ご親切にも私も誘っていただいて飲み会とかいくんだけど
会うと、いつもモヤモヤしたものが腹にたまる。
なんなんだ?この気持。
妙にイライラしてくる。
この人関係で嫌な思いを何度もさせられた。もーイヤ!
55可愛い奥様:04/06/19 11:38 ID:TPaGHCJ2
私の旦那の友達(N子)もめんへらーだよ
彼氏と喧嘩したり鬱になると旦那に電話かけてきて
何時間も愚痴や泣き言(死にたい など)を言ってる…

昔、私と付き合いはじめて間もない頃、
前彼に振られたN子は精神的に耐えられなかったらしく
「一晩でいいから抱いて 手首切るぞゴラァ」と
知り合いの男友達に見境なく声かけまくってたそうだ…
私の旦那も例外ではなくターゲットだったけど
私と付き合うことになってたし そんな事出来ないって断った。

で、旦那の次に声かけた男(旦那の友人)と付き合い始めて1年。
「あの時あなたがいなかったら、今頃あなたの旦那と付き合ってたんだろうけど」
と寂しそうにつぶやく。私がいなかったら大団円だったと言いたいんだろうか;

私や旦那から連絡とらなくなったら最近やっと疎遠になってきた
悪い人じゃないんだけど、会うたびに
あなたたちうまくいってて羨ましい、うちなんか…ぐちぐちと
自分の不幸な生い立ちやら愚痴ばっかり言ってくるから
ちょとうんざりです。
長々と一人語りスマソ
56可愛い奥様:04/06/19 12:49 ID:Rr/xTyQw
>>54
?
57可愛い奥様:04/06/19 13:39 ID:7Xpaq2/K
私も一人だけ、どーしても嫌いなヤツが。
旦那の会社の同期であり、社内サークルの仲間でもあるので
付き合いがけっこうあるんだけど、やたらと旦那になついていて
私のことは完全敵視(挨拶も返さない…)。
社内の女性に手を出しまくって(10人以上)
顰蹙をかっているので、ゲイではないと思うんだが。

私たちが結婚して1年半後にそいつも結婚し、社内では
「○○(うちの旦那)が結婚したから、自分も結婚したんだ」という噂。
相手の女は代々の彼氏を友達から奪って調達してきたような女で、
今回の結婚も同期の女性から略奪した成果。
そんな男と女と仲良くできるわけもなく。
旦那いわく「同期だけど友達じゃないよ。生き方が尊敬できないから」と。
確かにそう思ってるのは分かるんだけど、
相手は「OO(旦那)をかばって(自分の)嫁とケンカしちゃったよ」とか
サークルの会報に書くやつだ。
気持ち悪いが、定年まで付き合うんだろうか。ほんと鬱…。

ダンナの同期であって私の同期ではないから気にするのは
おかしいんだろうけど、ほんと嫌いだとそんな理性は超えてしまう…。
58可愛い奥様:04/06/19 13:44 ID:CisbZm5K
結婚してから・・・
邪魔なダンナの友達は全部切りました。
ダンナの友達が自分にストレスになるなら・・切ったほうがイイ
ストレスは身体に良くないからね
59可愛い奥様:04/06/19 13:51 ID:D2z5JN1d
今度、旦那の友達が‘東京に来るから泊めてくれ’って言ってきた。
まぁ悪い人じゃないし、旦那と合意で泊める事にしたんだけど……。
その人が言った一言で、何となく微妙な気分に;

旦那とその友達は、前の職場で一緒に働いてたんだけどね
ウチに泊まる日が丁度、前の職場のメンバーも揃うから
泊まるついでにウチで映画鑑賞会やろう、って。

……誰の家だと思ってんだろう;
つーか、誰が食事出したり、色々用意したりすると思ってんだ!?;;

旦那はあきれてました★
60可愛い奥様:04/06/19 13:57 ID:Rr/xTyQw
>>59
御主人は呆れてただけなんですか。
61可愛い奥様:04/06/19 13:59 ID:9BeIsomP
↑でも旦那にとってはそれがストレスになるから気をつけて。
6259:04/06/19 14:04 ID:D2z5JN1d
>>60
今回は約束しちゃったから泊めるけど、
次はやめておくって言ってました。

その人は、私達よりも年上なので余計にガッカリしたんです;
63可愛い奥様:04/06/19 14:17 ID:4GzyTE01
>>62
食事の支度までしてやることないじゃないの?
腹減ったって言い出したら、宅配ピザのメニューつき出してやれw。

>>53
>>45の2段落目を見て。
6459:04/06/19 14:23 ID:D2z5JN1d
>>63
ありがとうー!!
限界きたら、それやってみる;;
65可愛い奥様:04/06/19 14:26 ID:PCW8CsIt
いい大人のくせにともだちともだち言ってる旦那には
奥さんもすっかり同じように友達とベッタリしたればいい。
演技やうそんこでもいいから。

たぶん「俺って人望あるでしょ、人気あるでしょ?」とか思って
奥さんに友達をみせびらかしてる旦那も多いと思うけど。
友達に夢中な配偶者を持ったものがどんなに孤独感やイラだちを感じるか
わからせたんさい。
66前スレ881:04/06/20 11:20 ID:mTqduom6
次スレにまで現れるつもりはなかったのですが、心配してくださっている方が
いるみたいだし、もうむかついて書かずにはいられないのでもう一度甘えて
ここに書いちゃいます。

昨日、例のFカプ子含むグループとお食事をしたのですが、
私たちの向かいにFカプ子夫婦が座ってしまい、うえ〜って思ったのですが、
まぁしょうがない、適当にやっとくか…としていたのですが、
料理の話になって、
Fカプ子  「(私)ちゃんはちゃんと料理作っているの?」
我が旦那 「あぁ作っているよ。一応ね。」
Fカプ子  「一応ってどういうこと?」
我が旦那 「作ってはいるけど、スパゲティがぼそぼそだったり、スープにコンソメが残っていたり
     するんだよ。」
Fカプ子  「え〜!ありえな〜い!コンソメなんて噛みたくな〜い!」
我が旦那 「そうだろ〜俺だって噛みたくなかったよ。」
Fカプ子旦那「それじゃぁそっちの家お邪魔してご飯食べたくないな〜」
Fカプ子  「そっちの家に行く時に私が作ってあげようか?」
私    「あぁはぁ…(泣きたいのを我慢していて言葉にならない)」
我が旦那 「Fカプ子の作ったものはそれなりに美味しかったよな。」
Fカプ子旦那「パスタとか美味しいよ。」・・・・・・
私が料理で失敗したのってその2回だけなのに(失敗があること自体恥ずかしいんだけど)
その2回をそんな所でクローズアップされるなんて思いませんでした…_| ̄|○
67前スレ881:04/06/20 11:21 ID:mTqduom6
(続き)
他にも
Fカプ子 「(私)ちゃん、お野菜はちゃんと食べさせているの?」
私   「えぇ…(やっぱり我慢している)」
Fカプ子 「お野菜はね…(と野菜料理の作り方を延々と説明される)」
我が旦那「Fカプ子は料理に詳しいな〜お前(私)よかったじゃん、色々教えてもらって。」
Fカプ子 「お野菜採らないと口内炎治らないよ」
我が旦那「そうだよな〜嫁が気を付けてくれないとな〜」
…って我が旦那は別に口内炎じゃないし…(このあと旦那にも確認済)
野菜だって肉や魚の倍の量を出すようにしているのに…

後で旦那に怒りました。
私   「私の料理ってそんなにまずいの?」
我が旦那「え?すっごく美味しいよ!」
私   「じゃぁなんでみんなの前であんなこと言ったの?」
我が旦那「ネタだよ〜みんなだって面白がっていただろ。そうやって被害者ぶるなんておかしい」
とやっぱり私がキチガイってことで終了。

もう耐えられないので、家についてから部屋に一人で閉じこもってまだ旦那と顔を合わせていません。
リビングに「みなさんは私の料理がまずいって思っているだろうから、家には呼ばないでください」
と置手紙をしておきました。
しばらくは家事を放棄したいと思っています。
色々仕返し方法を考えている矢先のこの出来事でショックが大きくて長々と書いちゃってスマソ…
68前スレ881:04/06/20 11:21 ID:mTqduom6
あぁ…あと旦那が寝静まったときにこっそり部屋を出て旦那の携帯を見たらやっぱりFカプ子から
「美味しいものを食べたくなったら、いつでも家にきてね(はぁと)」
とメールが来ていました…もう向こうに行って食べて来い!旦那!
69可愛い奥様:04/06/20 11:32 ID:fN4CmzAb
なんか・・・もう、そんなダンナいらなくない?
普通の神経持ってる人間だったら、笑いのネタとかギャグにするのは
「自分自身」だよ。他人(たとえ自分の妻でもね)を失敗をあげつらって貶めて、
イヤな思いまでさせて取らなきゃいけない笑いなんてあるのかなぁ?
毒舌ウリにしてるお笑い芸人じゃあるまいし。
70可愛い奥様:04/06/20 11:41 ID:p2Y5y1kB
1人をいけにえに、みんなで笑いを取ろうとするのはどうかと思うよ。
正直そこまでバカにされるなら、旦那ごと捨ててもいいと思うんだが。
71可愛い奥様:04/06/20 11:46 ID:VNRB/vmA
>前スレ881タソ

私は前スレ見てなかったのですが、>66-68読んだら、私まで泣けてきたよ・゚・(ノД`)・゚・。
その場でブチキレなかった881タソ、さぞ悔しかったろうとお察しいたします。
せめて旦那さんがあなたの気持ちを判ってくれるならまだ救われるのにね。
どうやって仕返ししたらいいものか、私にもわかりません。
何の助けにもなれない自分がちょっと悲しいです・・・。
72可愛い奥様:04/06/20 11:50 ID:u77ebEp0
なんかあれだね、Fカプ子ってグループ内の女王?つうか姫的ポジションなの?
みんな集まった時は、みんなしてFカプ子を褒め称えないといけないルールでもあるんだろか。
Fカプ子旦那もアレなヤシなんだねw。

881さんの旦那さん、自分の妻をそんなに貶めて、何がしたいんだかわかんないね。
もう881さん自身が旦那さんに直接言ったり行動に出たりしても駄目かも?
何だったら、このスレ見せてみたらどうかねえ。
73可愛い奥様:04/06/20 11:54 ID:prOBBP4f
ひどい旦那だね〜。
人前でニョウボを貶めるような発言して笑ってるなんて。
大昔の「うちの愚妻が」とかいうおやじみたい。
74可愛い奥様:04/06/20 12:11 ID:/7/wmGH/
屑ですね、御主人。選んだのは貴女ですが。

>>73
愚妻は「愚(わたし)の妻」という意味ですよ。
主人を「妻の主」(本当は家中で主だった男性意味、主婦と対概念)
historyをhis story(本当は調査結果の意味)
等と同じ誤解です。

百歩譲って愚妻が「愚かな妻」の意味だとしても、
そこに妻への敬意を籠めないような男は最低です。
75可愛い奥様:04/06/20 12:12 ID:cLiDAiUX
前スレ読んでないんだけど。

読んでいて気の毒で腹の立つ話だと思ったよ。
前スレ881さんも悲しくなる気持ちは分かるけど
我慢しないでみんなの前で反論しちゃったら?
場がシラケるし、大人気ないかな・・?
もしくは超クールに徹するとかさー。
それか自分の失敗談を披露しない。
妙な根掘り葉掘り攻撃されてもまともに相手をしない。
根掘り葉掘りされないような話し方を身に付ける。
話をそらす。
とかね。頑張れ!
76可愛い奥様:04/06/20 12:12 ID:E+Xvp/1L
久々に881タンが来てくれた、と思ったら…

なんじゃあそりゃあああぁぁぁ〜〜!?
881タン旦那もだが、Fカプ子旦那、何様のつもり!?
本人はシャレのつもりかなんかしらんが、センス全くなし。オモロナイんじゃ!

もし今度食事会があったら、881タンのテーブルの周りを
ここの皆で囲んでやりたい…
77可愛い奥様:04/06/20 12:41 ID:VNRB/vmA
>>76 ノシ
78可愛い奥様:04/06/20 12:49 ID:hHySufHq
「うちのダンナ、エッチがヘタでさ〜〜〜ww」
と話題にしてやって、ダンナが怒ったら、
「ネタだよ。被害者意識強すぎw」とか言ったれ!
79可愛い奥様:04/06/20 13:26 ID:VaCAJTQl
ヘタ+小さい+早漏のコンボなんかどうだ?

あ、態度改まるまで夜拒否とか。
80可愛い奥様:04/06/20 14:45 ID:ewWZLfDk
私が881さんならこの先一切飯作り放棄だな
81可愛い奥様:04/06/20 15:11 ID:0bRPQD+P
確かに、日本の男って人前で自分の女房けなすのが普通だと思ってるところあるよね。
謙遜するって言うか「いやいや、うちのなんて料理は下手だしがさつだし、いいとこ
なしですよ〜。」みたいにね。
相手が「いやいや、うちもですよ〜。」とかの返事で
お互いにソレが「あ、謙遜してるんだな。」と、わかっててくれる相手なら
それもありかもしれないけど、相手はまるっと鵜呑みにしてるんでしょ?
最後に「ま、でもどんな料理でもこいつが作ったものが俺は一番だけど。」とか
フォローも何も無いのではね。相手のFカプ子の料理を誉めたのが
旦那の相手に対しての、お世辞だったとしても、この流れだと許せないね。881の旦那は
社交辞令として「妻をけなす」「相手を誉める」を、実行してるんだろうケド
相手がそれを理解してないんだから、意味無いね。

82可愛い奥様:04/06/20 15:48 ID:0bRPQD+P
嫌な事言うけど、この旦那さん悪気は無いんだろうケド
一生このままだと、881さんだけじゃなくて生まれてきた子供も言われるよ。
家の中でどんなにあなたと子供を愛してくれて、優しくしてくれても外で
「こいつ妊娠したら腹が出て、まるでトドだよ!色気も何も無いね〜」
「いや、女は子供産んだらだめでしょ〜」
「離乳食なんて買ってきてるやつ!」
「子供が子供育ててるようなもんでさー、ほったらかしだよー一緒になってないてるし」

「うちの子?あ〜だめだめ。どんくさくて、みてらんね〜」
「勉強なんてできゃしないよ〜1+1もできないよ。」
いくらでも言うと思うよ。子供だって大きくなればウチでは可愛がってもらうのに
外ではこきおろすお父さんの気持ちに失望するんじゃないの?
Fカプ子が馬鹿なのはどうでもいけど、本当に旦那をなんとかしないと
881さん、一生地獄だよ。
83可愛い奥様:04/06/20 16:03 ID:dbhyo7LF
Fカプ女、トメみたいだね。
今度「野菜を食わせろ」「料理ちゃんと作ってるの?」って言われたら
「やだー、Fカプさんったら姑みたい〜。渡る世間の赤木春恵みたいって感じ?
男の子できたら未来のお嫁さんが大変ね〜。今から同情しちゃうわっ」
って言ってしまえ。
旦那さんには「笑いを取るなら自分のことでとれ。人をネタにするな。
私が私の友達の前で『うちの旦那ったらHが下手だし早いのよー』と言ったら
どういう気持ちがするか考えてみろ。考えても分からないなら出て逝け。」で。
84可愛い奥様:04/06/20 16:14 ID:X1M5dHwD
881さん、自分も落ちるの覚悟で旦那の給与とかボーナスの額言ってしまうとか
男は他人の給与には興味あるよ
人前で自分の妻に自分の稼ぎバラされたらどんな気分か思い知らせてあげよう
85可愛い奥様:04/06/20 16:35 ID:GXbaaOxm
881さん
悔しければ、料理教室とか通ったりして、Fカプ子より料理上手になって
皆を呼んでご馳走してやれ!!

誤解されたままで、と言うことはFカプ子の思う壺のままで「ダメ子」だと
思われてこの先過ごすより、「結構やるじゃん!」と思われるようにするのが
一番の復讐だと思うよ?

なにより、料理の腕が上がるのは自分にとってプラスでしょ?
向こうが自分の土俵(料理上手)で責めてくるなら、おんなじ土俵で戦える
ように自分を磨け!!
今のままじゃ、勝負にもならないぞ!!
86可愛い奥様:04/06/20 16:51 ID:PiDbA8U1
たしかFカプ子は旦那さんと同い年だったよね?

「そうですね。私も今のFカプ子さんの歳になるまでに
きちんと出来るようにならないと。若輩者ですみません。エヘ
(旦那さんの顔を見て)私、頑張るね。ウルウル」てな感じで流したら?

どんな人種のグループかわかんないけど、Fカプ子に言われて
ムスッとしてる顔よりも、頑張るけなげな奥を印象付けた方が
後々得だと思うよ。
881さんの言うことが正論だけど、責める一方だと
旦那さんにもウザーと思われて、ますます貶めが加速したらマズーだし。
あと、>85さんの言うように、影で修行してぎゃふんと言わせたれ。
87可愛い奥様:04/06/20 16:52 ID:iX3lxl/4
人の前でこき下ろされるのはどんなに不快か
自分の友達を呼んで旦那さんの前で言ってみるといい
旦那も妻の悪口を友達に言っているということは自分の恥で
自分の悪口を言っているのと同じだってわかってないな〜

私は夫のサークル仲間に夫のいない時を見計らって
こっぴどくバカにされた経験があった
後で夫に酷く暴言をはかれて気分悪かったと言ったが
その人をものすごくかばって頭にきたことがあったな〜
だいたいその人が奥さんに暴言はくということは自分もバカにされてるって
わかってない
だいたいそんな失礼な奴は友人じゃないだろーって思った。


88可愛い奥様:04/06/20 16:52 ID:u77ebEp0
家事放棄・料理放棄したら、次回の食事会のネタにされかねないんじゃない?
もしかして、881さんは旦那友の中では年下ってこともあって、いじりキャラにされてるかも。
そういう暗黙の了解があるから、家に帰ってきたら「料理おいしいよ」になるのか?

Fカプ子は料理自慢みたいだから、これから先も料理ネタ振ってくるだろうね。
でも一番悪いのは旦那さんだよ。仕返しするよりも、本当に881さんが
どんなに嫌な気持ちになってるか、ちゃんと旦那さんが理解しないと。
89可愛い奥様:04/06/20 17:18 ID:N3UUCP/2
周り揃って若い奥さんこき下ろしてウケてる旦那&仲間に
健気に対応してみたところで、また別のネタで
足元すくわれるのがオチだと思うけどな。
881だって、別に料理が下手な訳じゃないでしょ?2回失敗しただけで。
料理上手になったところを披露したところで、こんな話忘れられているか
へタすりゃFカプ子のアドバイスのお蔭にされちゃう気がする。

一番効果的なのは881がGカプになるとか?!
くっだらないけど、この旦那にゃそれが一番効く希ガス。
90可愛い奥様:04/06/20 17:46 ID:dbhyo7LF
881タンはEカプだったような気がする。
91可愛い奥様:04/06/20 18:21 ID:czHy5D/l
完全に881タンを嫁じゃなくグループの仲間だと思ってるな。
後輩キャラにありがちな「もぉ〜(さとう珠緒風に)」ってふくれたり
周りの人間がついついかまってしまう(この場合F子)タイプにしたてあげたいのかも。

個人的には仮病使ってでも集まりに参加しないほうがいいとおもう。
92可愛い奥様:04/06/20 18:40 ID:QllnjpFT
>>76私も参戦する!!!

881タン大丈夫??怒りと悲しさでやりきれないよね・・・
いくらネタだっていっても限度あるよな。
23歳で結婚半年だったよね?そう完璧な人間はいないだろう。
あなたなりに頑張ってきてるハズだから、今までの自分には
十分自信を持っていてね。

「Fカプ子さんは私より 5 才 も年上ですからね〜
料理の失敗も一切しないんでしょうね〜。」は?

旦那には今のまま怒ってて良いんじゃない?
ヤキモチ妬いてるだけだの、考えすぎだの言ってくるようだが
好きで結婚した相手にヤキモチ妬いて何が悪い!?
881タンが実際イヤな思いしてるのに、考えすぎとは何事だ!?
旦那の事で喜んだり悲しくなったりされてるうちが華だぞ。
旦那にガツンと言ってやれ
93可愛い奥様:04/06/20 18:45 ID:CKqvDtPP
881たんのご両親とか兄弟とか従兄弟、友人で集まることは無いのかな?
そん中にだんなさん連れてって同じ事やり返せば少しは実感できるんじゃない?
この場合は集まる人たちに言い含めてサークルメンバーと同様の言動をわざと取ってもらう。

それか、上司とか同僚を家に呼んで愚痴ってみるとか。
勿論上司も同僚も奥さん同伴で。
ちょっと大変だけど、そういう人たちなら謙遜とか常識とかまともな人間の対応できると思うんだけど。
94可愛い奥様:04/06/20 22:14 ID:c01nO3SA
881タソ

Fカプ子だろうが、そいつの旦那だろうが、他の誰であろうが、
とにもかくにも貴女は貴女なのであって、嗚呼ナに言ってるんだか判らなくなってきたけど(スンマセン飲みながら書いてまつ)
旦那様に一番近い存在は、妻である881タンなんですから、自信もって!
Fカプ子なんて無視無視。そんな香具師のために夫婦関係がおかしくなるなんてくだらん。
とにかく旦那さんとよく話し合ってみては?
それでも、友人との付き合いのほうが大事なんつー事言うようだったら、それだけの男と思って
こっちから捨ててやれ。
95可愛い奥様:04/06/21 01:05 ID:ykEQ75IU
ちょっと飽きた881ネタ
96可愛い奥様:04/06/21 02:24 ID:NRR3mPjI
Fカプ馬鹿は確かにムカつくが、ここまできたら旦那に訴えても
「またか。」としか思ってもらえないのでは。
Fカプ馬鹿も881の表情から凹んでるのを察知していて、それが
栄養源になってるんじゃないかなー。

キツいだろうとは思うけど、今後は内心では腸が煮えくりかえっていても
Fカプ馬鹿を慕っているフリをしてみてはどうかしら?
「いいな〜お料理上手なんだぁ〜ぜひ教えて下さいねっ(はぁと)」とか
嫌味に対して全て「Fカプ子さん、すごぉい!!」「私、憧れちゃいますぅ〜」
とか。(実際にはこんなアホっぽい喋り方じゃなくていいんだけど。)
腹の中で『ケヶ、ヴァ〜カ!』と思いつつね。相手も今までと違う流れに
戸惑ってくれたら楽しいかも。しかも周りの奴にも好印象を与えられて、
Fカプ馬鹿はこれまでの様にイジメの快感が得られずイライラ!!

いきなりやっちゃうと不自然なので少しずつやっていくのと、かなりの腹黒さ
が要求されるとは思うけど。若さと正妻という最強の武器があるんだから、
基地外Fカプ馬鹿なんかマトモに相手せず、逆に翻弄してあげなさいよ。


97可愛い奥様:04/06/21 03:03 ID:Nfj+r6GL
旦那の幼馴染(中学から)のKさんが苦手だ・・・

Kさんは結婚していて2人の子持ち。
旦那さんはホスト系のカッコイイ人でうちの旦那とは
全く正反対なタイプ。
仲が良くても「ま〜、幼馴染だしねぇ。」って流してたんだけど・・・

先日、Kさんと旦那が同じ携帯に変えて
テレビ電話で話したって知ってからちょっと
イヤになった。
あと、Kさんは生保レディなんだけど
ノルマか何かが苦しくなったら必ず旦那に頼ってくる。
今月も義母の名義で保険に入ってあげてた。
正直、保険代も馬鹿にならないくらいかけてる。
保険代が無ければもっと貯金とかできるのに・・・って
言ってみても「その金払ってるのは俺だから」
(を、もっと優しい感じで)で、終わり。
なんでそこまでKさんのためにしてあげてるのかが
わからない。
もしかして隠れて付き合ってるのかな・・・?
はぁ・・・・。
98可愛い奥様:04/06/21 10:15 ID:A6BcU3WY
Kさんは♀よね
きついな。。。
それは生保の営業成績を最優先にして97サン旦那さんにたかってるだけでは
99可愛い奥様:04/06/21 10:20 ID:vTCRiwPu
付き合いで保険入るのはやめた方がいいよ。
「そろそろ内容見直して、かけ直してみない」って言ってくるのは
キャンペーン中で、前の保険をやめて新しく入り直して、それをノルマにしてる。
あと新人を入れるのもノルマになるらしいけど、中には面接受けさせるだけで
ノルマになるとこもある。>>97さん、入ってる保険の証書見たことある?
名義貸しってのもあるから、気をつけてね。
100可愛い奥様:04/06/21 10:34 ID:Ou+b4/PH
>「その金払ってるのは俺だから」
は、ぁー?!
どんっなに優しく言われてもムカツクんですけどこれ!
97旦那には「お前が健康で毎日清潔な服着て働けるのは誰のおかげだよああん?
奥さまのおかげだろ!奥さまに金払え!」と言いたい。

保険代ってバカにならないどころの騒ぎじゃないよ、
家が一軒建つほどボラれてる人、大勢いるんだよ?
このままじゃKに家一軒持ってかちゃうどー。
101可愛い奥様:04/06/21 10:34 ID:AQVBGhim
元生保(内勤ですが)職員です。
保険に、他人名義で入る事は絶対だめです。
例えば、何かあって解約するとしても、名義本人が手続きしなければならないので、
大変もめます。義母に直接出向いてもらうとか、そういう事になっちゃうんで、
満期まで掛けるつもりがないなら、解約金とか絡まないうちにやめちゃった方が良いのでは。
だいたい、例え家族であっても本人以外の名義で契約をさせるような生保レディなんて長続きする訳ない。
そのKさん、いつまで仕事続けるか判ったもんじゃない。
彼女が会社辞めないうちに、契約の方はナントカしとかないとダメだよ〜。
102番組の途中ですが名無しです:04/06/21 10:59 ID:LWSO8JUQ
前スレから見てたが最悪だ。Fカプも最悪だが>>881の旦那も最悪だ。
俺にも嫁がいるが俺の目の前で嫁をバカにされたら土下座させて
その場から立ち去ってその後そいつらとは完全に縁を切るよ。
なにが「ネタだよ」だハゲ。全然面白くないんだよハゲ。
>>881よ、もう切れ。旦那を切ってしまえ。
103可愛い奥様:04/06/21 11:09 ID:3BoxRGt0
>>102
>俺にも嫁がいるが・・

藻前が先に回線切れ。
104番組の途中ですが名無しです:04/06/21 11:57 ID:LWSO8JUQ
>>103
仕事の合間だからいいじゃん(´・ω・`)
105可愛い奥様:04/06/21 12:20 ID:5fz8AHgt
>>102
男の平均的感想。
106可愛い奥様:04/06/21 14:35 ID:zxW2uZGC
スレ的に歓迎できる内容でも男だとダメだしされるんだな。
ご都合主義かと思いきやちょっとビックリ。

 うちの旦那も人前で私を粗末にするよ。でも友人達の方が
そんな旦那を私の前でたしなめてくれるのでスキーリ。
10797:04/06/21 15:15 ID:zSE5qYSi
97です。
(ID変わってるかもしれませんが・・・)
皆さんレスありがとうございます。
愚痴のつもりで真夜中に吐き出して書いてみたんですが
色々とご意見いただけて嬉しいです。

義母名義というのは一応ちゃんと義母には了解を得ています。
勝手に名前だけ借りたというわけではありません。
旦那が義母のために保険を掛けてあげた、っていう感じで
義母は喜んでおります…。

保険の証書はちゃんと私が管理していますので
名義貸しはなさそうです。
以前、一気に4つの保険に入ったせいか保険アドバイザー(?)
みたいなオバチャンが調べにきてくれたこともあります。

保険掛け初めて1年くらいなんですが、今解約しても損する
だけですよね・・・?
とりあえずはもうこれ以上何があっても新しい契約は
しない!!!って強く言ってあります。
それこそ家一軒とられないようにしないと・・・。

それよりも旦那とKさんがこれ以上仲良くしてほしくない、ってのが
本音ですが。
108可愛い奥様:04/06/21 15:37 ID:1OPz8L6j
>>102さんは良い旦那さんだね!
109可愛い奥様:04/06/21 16:28 ID:YmbwJMWD
881タンに「か弱い自分を演出汁!」とか言ってる意味が分からない。
そんなことしても相手(Fカプ子や旦那やその仲間達)に真意は伝わらない。
演技して関係を繋ぎとめる必要がない。
そのくらい881タンは馬鹿にされてるよ。

881タンも旦那さんに対してあれから(前スレの頃)何も言わなかったってこと?
なめられすぎだよ。
それでいいならいいけどさ。

あまりにもムカついて何書いてるのか分からなくなってきちゃった。
110可愛い奥様:04/06/21 17:51 ID:sl3vq2GS
>107
11ヶ月未満で解約すると、セールスの責任になるんだとか。
必死で解約を思いとどまらせようとするだろうなぁ。

損はするだろうけど、家計を圧迫するようなら解約した方がいいと思う。
本当に困りだしてから解約するより、傷は浅くて済むだろうから。
契約内容はどうなってるの?すべての保険を統合した見積もりを、
別の保険会社にでも一度出してもらってみたら?
111可愛い奥様:04/06/21 18:30 ID:PzqUlRW4
>>109
確かにムカムカするし、歯がゆいよね。
881タンには申し訳ないんだけど、どうにかしようという行動が今ひとつ伝わってこない。
ここで愚痴言ってるだけの結果になってるような・・・.

そもそもダンナが881タンとの関係について疑問をもってないからなあ。
そこから理解してもらわなきゃならないんだよね。疲れるだろうな。
そんな努力してまで関係を修復しなきゃならないダンナなのか。

んなこと言ってもダンナが好きなんだろうな。読んでる方はウガーーーッだけどさ。
112可愛い奥様:04/06/21 18:44 ID:oQUG9ott
881の話はもういいよ。
なんでしつこく蒸し返すのかな?
113可愛い奥様:04/06/21 19:24 ID:jig85MFt
ここ読んでたら新婚時代にあった不思議な出来事を思い出しちゃった。

ウチの旦那には小学校時代からの仲良し友達が6人ほどいるんだけど。

とある日の真夜中、その内の1人から電話がかかってきて
「○○がお前(旦那)に話があるみたいだから出て来い」と。
お人好しの旦那は出掛けて行きますた。

12時も過ぎてたし、旦那も残業続きだったから気の毒に思ってたんだけど
旦那が帰って来て「何の話だった?」って聞いたら、
「お前は嫁をもらってから、○○を放っておいてないか?!」
という話だったらしい( ゚Д゚)ポカーン

呼び出されたファミレスには、○○だけではなく他の友人も数人いたらしい。
で、その件について延々と話し合ったらしい。

一体何をどうやって話し合い、結論が出たのかどうかは( ゚Д゚)マンドクセーので聞いてないけど。
男同士って大変なのね〜、と思ったのでした。長文スマソ



114113:04/06/21 19:27 ID:jig85MFt
書き忘れた!○○は♂です。
115可愛い奥様:04/06/21 21:18 ID:1tsfNITy
>>113
( ゚Д゚)ポカーン …
で、旦那さんはどう言ってきたの?
「スマンそんなつもりじゃなかったんだ。ゴメンな○○」とか?

そういやうちの旦那の友人A君の嫁が、A君をよく遊びに誘うB君に
激しく敵対心を燃やしていた…というのをA妻に聞いた。
なにがなんやら┐(´ー`)┌ 
116115:04/06/21 21:20 ID:1tsfNITy
×A妻に聞いた ○B妻に聞いた
ですた。

それじゃ何がなんだかワカランのも当たり前だ…orz
117113:04/06/21 21:55 ID:jig85MFt
>>115
いやもう、本当に( ゚Д゚)マンドクセーと思ったので何も聞かずじまい。
○○は、私と旦那が結婚する前も、
よく二人の逢引を邪魔するような感じの行動をしたりしてたんだよね。

旦那は「いや〜、俺様って人気者だから困っちゃうよなー!」
というような事を言っていて、私はほのかに旦那に殺意を覚えたのだがw

オトコの嫉妬って、ある意味オンナのそれよりねちっこくってキモイとオモタ。

118可愛い奥様:04/06/21 22:38 ID:nyTYJTQu
もういいよって言われるんだろうけどさ
881さん、私がもしあなたの友達なら…
Fカプ子含めパーチーかなんか企画する。今時期BBQでも持ち寄りポットラックでもいい。
そこでFカプ子けなしちゃる。周りになんて思われたって痛くないし。
そういう友達いない?ちょっと料理上手で毒舌のお友達。
119可愛い奥様:04/06/22 00:57 ID:QhS/DauB
ある朝起きたら、リビングがやけに片付いてる。
たしか前の晩は、子供がオモチャや雑誌を置いてたはずなのに・・・
そしたら、私と子供が寝た後に
ダンナが麻雀帰りに仲間を3人(うち女性2人)連れて来ていたことが判明。
電車がなくなったので、タクシーで一番近い我が家に皆来て
始発で帰っていったそうです。
オモチャはダンナが片付けたらしい。
別にいいんだけど…と思っても、なんとも言えない気持ちになりました。
120可愛い奥様:04/06/22 01:27 ID:sjQ/Cd0s
>>119
ハア?
文句家
121可愛い奥様:04/06/22 08:04 ID:oypvL/h8
>119
なんで連れてきていいと思うんだろうね。
うちの旦那もそういうのなんとも思わない人で
教育が大変でした。

来るほうも来るほうだよね。
そういう無神経、非常識な人間に絶対なりたくない。
122可愛い奥様:04/06/22 11:32 ID:kHxbTsq2
>>121
一緒に家庭を営んでいるという自覚がねえんだろ。
嫁には嫁の務めがあって、
その務めに感謝しなくちゃいけないってのが判ってないんだよ。
家政婦か母ちゃんぐらいにしか思っていないんじゃねえか。
奥さん方、呉々も男の子さんの躾を間違っちゃいけないよ。
男の子にかぎらねえし、
奥さん方だけに言うような筋合いのもんじゃねえけどよ。
123可愛い奥様:04/06/22 12:23 ID:a3MydbaN
「嫁には嫁の務めがあって」、の後が、
「亭主に尽くすのが当たり前」、になっちゃう人が結構いるんだよね。

男の子は父親の姿見て育つと思う。
父親が家でえばってると、自分の将来もそうなるのが当然、みたいな。
母親にしてみれば、息子にそうならないように躾ることは父親を否定することにも
なりかねないので至難の業。

スレ違い風味だけど、実は↑これうちの旦那の話で、
先日、「家庭内で無闇にえばるのはどうかと思うよ」と言ったら、
「俺のオヤジの生き方を否定するのか」ときた。
もうなにがなんだか。

124可愛い奥様:04/06/22 12:49 ID:kHxbTsq2
>>123
ここ鬼女板だったんだな。余所から来たからうっかり書いちゃったけど、
許しておくれ。

漏れの親父もお袋に対して威張りまくりだった。
でもね、漏れがお袋に口答えしたらひどく叱られた。
殴られたり、放り出されたりしたよ。
お袋にも気を遣っていた。
表現が滅茶苦茶ヘタクソだけど。
倅だからね、見ていて判る。
歯痒いけど仕方がない。
元来親父はそんな質の男だから。

貴女の御主人は舅御の生き方をきちんと見ているのかな。
見ているなら問題は根深いね。
舅御、御主人のどちらに原因があるにしても。

板違いスマソ。消えるわ。
125可愛い奥様:04/06/22 15:14 ID:C7g5tBRy
やたらと私と自分を比べて夫に売り込みかけてる馬鹿女(大学時代の友人)がいた。
「えー、パンなんか手作りだよ。どんな美味しい店よりも焼き立てが最高だよ!焼いてあげよっか?」
「えー、ネクタイならもっと良いお店知ってたのにー。今度つれて行ってあげるよー」(結婚記念日のプレゼントだぞゴルァ)
「えー、嫁ちゃんダイエットしてるの?○君かわいそー」
「家計簿なら複式でつけた方が便利だよ。あれ、嫁ちゃん知らないの?
 だめだよ、○君が頑張って稼いだお金無駄遣いしちゃー」
いろいろこき下ろしてくれた挙句、「私と結婚しとけば○君、もっと楽できて幸せだったんじゃない?」

ぶち切れてやろうかと思ったけど、夫が一言。
「嫁にいろいろ教えてくれてありがとな。こいつがこれ以上イイ女になったら俺どうしよう〜」
その後、私の頭をかいぐりしながら「ほれ、お礼言えよ。自分の事差し置いて心配してくれてるんだからな」
般若みたいな顔の友人に心の底からにっこり微笑んでお礼言っときましたw
他の人はみんないい人だから集まりに出るのはいやじゃないけど、その女だけは好きになれない。
126可愛い奥様:04/06/22 15:28 ID:GikEvJwo
>>125
旦那さんGJ(・∀・)イイ!!
読んでてスッキリしたよ。
127可愛い奥様:04/06/22 16:15 ID:sXC+MkS9
>>125
旦那さんエライ!!!
何枚も上手って感じで頼り甲斐があるね。
羨ましいかも・・・
128可愛い奥様:04/06/22 16:25 ID:rQsu1Jt/
>>125うらやましい!私の場合ははっきりいって友人より旦那のDQN発覚です。
だからちょとスレ違いかもスマソ。

旦那友人の女2人男4人が私と旦那の結婚祝いのために集まってくれました。
会う直前の旦那の一言。
「あいつらちょとバカだからさ、お前の仕事のこと聞かれたら、普通に会社勤めしてます
でサラッと流した方がいいよ。不愉快な思いしたくないだろ?」

…6人とも石とか弁とかなので軽く見られないようにって意味です。
私は塾で受付と事務の仕事をしています。
自分の仕事が好きでそれなりにプライドもってやってるつもりなのでショックでした。

てめ、そりゃ医者にはかなわないけど自分一人ぐらい余裕で養ってける程度は稼いどるんじゃ
ヴォケ!…けこんしたばかりだから、まだ痛手は少ないほうかも…考え直そうかな…
等いろいろ頭をよぎりました。
そのときは友人達と会う直前だったからここで喧嘩するのもどうかと思って黙っていました。
そして結局7人の同窓会+私で蚊帳の外だったから、私の仕事の話云々は杞憂だった
わけですが。
結婚祝いをしてくれたのは嬉しかったけど…
基本的にものすごく悪い人たちではなかったけど…
もう集まりには行かないと思います。
旦那も旦那なりに私をかばってくれたつもりかもしれんけど
何 か ま ち が っ て る ん だ よ!
129可愛い奥様:04/06/22 16:27 ID:p3Rv7gat
>125
素敵な旦那サンだなー。
こういう旦那なら今後もバカが寄ってきても心配要らないね。

ウチの旦那の友達(♂未婚)は私の友達と付き合ってたんですけど、
よそにオンナ作ってて先日「他にオンナが出来たから出てってくれ」
(2年間同棲してました。)と1ヶ月の二股の末、一方的に友達を捨てて
しまいました。
他に好きなオンナができたのは仕方がない事ですが、コイツは、これまた
私の友達がやってるバーに新しい彼女を連れてきてるらしい。しかも別れて
まだ間もないのに。しかもしかも、私の友達とはち合わせになる可能性大!!
の場所なのに。
おまけにその彼女を私達に紹介したいらしく、「すごいイイ娘で、きっと○子
(私)も気が合うよ」とか言ってきます。ハァ?
一応、「別れた●●(友達)もこの店に来るかも、とか考えないの!?」
と言ったのですが、「あーそうだねゴメンゴメン(へらへら)」でした。
しかも、結婚する時は仲人か司会ヨロシク!!って。もう、アホかとバカかと。

旦那も呆れていますし、ある程度はそいつに苦言を呈しているんですが、
別に絶縁する程のモンでもないからな〜、と放っておいてます。
しかし、私は元カノと友達なだけに何ともスッキリしません。

長文すんませんでしたー。
130可愛い奥様:04/06/24 12:43 ID:CY3vkrHp
>128
あ〜、ちょっと気持ち分かる。
モトカレと、モト男友達にそんな感じのことされたことある。
私の仕事に不満、ではないけれど、とにかく一段下に見てたんだなと寂しくなった。
13145:04/06/24 14:36 ID:5sCK6O7W
>>45で、旦那の女友達について書き込んだ者です。
またA子からメールが来て、
Bからは無事に半額(4万くらい?)を振り込んでもらえたそうです。

A子とは結婚前に会ったことはあるのですが、
その時からあまり仲良く慣れなさそうな気がしていたし、
今回の一件があって、私の中では「変な奴」としか思えないのですが、
旦那はびっくりはしたものの、
「あいつも苦労してたんだ〜」と妙に同情してるところがあって、
なんだかすっきりしません…
もう変なお願いしないで欲しいな。
132可愛い奥様:04/06/24 18:23 ID:45B4Q/Lp
そういう変な奴に限って縁が切れないんだよね
133可愛い奥様:04/06/24 22:30 ID:Rrty61Bz
>>130
ありがとーー。
その集まりのあとで旦那に「ああいう事言われるの傷つくよ」と言ったら、
ゴメンと言いながらも「なんでそんなに怒るの?」ってかんじでぽかーんとされたので
余計怒りのやり場がなくなってしまいにちゃんにカキコ…すいません。

それにしても、旦那の学生時代の友達の間に新参者として参加するのって
たまにやりきれないときがある。女友達の目が時々こわいし。
>>131
旦那が女友達に甘いなと感じてイライラすることはあります。
女から見てはァ?思う言動に対して妙に寛容だったりして。
134可愛い奥様:04/06/24 22:33 ID:Rrty61Bz
最後の行

が抜けてますた。
135可愛い奥様:04/06/24 22:37 ID:2SaRUYmO
旦那の幼馴染み(やんちゃ系)、結婚してその人と私達とで
初めて会った時、そいつが
「おー○○にしてはイイ女捕まえたやんけw
今度、俺の嫁と交換しよか??ガハハ」って言われた。
勿論冗談と思うけど、なんつーDQNや…と呆れました。
ちなみに旦那はやんちゃでもDQNでもないよ、念の為
136可愛い奥様:04/06/24 22:44 ID:VZyKkVzP
やんちゃ系・・・・
137可愛い奥様:04/06/25 01:34 ID:nxPAcO9A
>>136
しーッ!
138可愛い奥様:04/06/25 20:02 ID:Hp/ldu3d
やんちゃ系とはなんですか?
139可愛い奥様:04/06/25 20:20 ID:K6onNTFG

シブがき隊だと薬丸
たのきんならマッチ
エイリアンとプレデターならプレデター
北村弁護士と丸山弁護士なら丸山
ってとこじゃないかしら?
140可愛い奥様:04/06/25 20:28 ID:YIzKWXRJ
30代以上にはわかりやすい説明でした。
141可愛い奥様:04/06/25 21:40 ID:sAkE0GRt

元祖ヤソチャ系 (ヤソチャ御三家)
産め宮辰夫とか松過多弘樹とか山死路新吾


142可愛い奥様:04/06/28 16:42 ID:iS6qB6Pc
旦那の友達(毒男30歳)


「悩みがあるから来てくれ」との電話があり、その時夫婦で外出中だったので、
旦那が「○○(私)も一緒だけどそれでもいいなら行くよ?」と返事。私もそれは構わなかった。
するとその毒男、「女には聞かれたくないから、一人で来て欲しい。」
旦那、「それだと○○を待たせる事になるから今度にしてくれ」
毒男 「いや、マジで困ってるから来てほしい。ほんの数分でいいから」
私もちょっとの時間くらいならまあイイや、と旦那を行かせた。

ところが戻ってきたのは2時間後。悩みの内容は、「彼女がいるのに他に好きな子ができた。
でも彼女の事も嫌いになれない。助けて。」だった。
旦那がアホ臭くなって帰ろうとしたら、「じゃあ、彼女に今から真実を話せばいいんだな!?」
と逆切れ。それでは彼女に気の毒なので、(彼女とは私達も交流があるので)それで旦那も
切り上げられず、説教&なだめすかしたりで結局遅くなったらしい。

後日そいつから私に詫びの電話があったが、「え、ずーっと車のなかで待ってたの?
それは悪い事した!ごめん!!でもパチンコでもしてりゃ良かったのに。」
ムカついて文句を言ったら、「相変わらず気が強いな〜まぁ、そこがお前のいいところ
なんだよな!」と見当違いのお世辞。・・・二度と関わり合いたくない。
143可愛い奥様:04/06/28 17:42 ID:K3+FbKXv
30にもなって馬鹿なやっちゃの。彼女もきっと大変だろうに。
いっそ本当のことを話して別れさせた方が良かったかもねw
144可愛い奥様:04/06/28 17:58 ID:5xpf+CTX
彼女にちくってやれw
145142:04/06/28 18:18 ID:iS6qB6Pc
別れたほうがいいと思うんだけどね。その彼女、そのバカ男に惚れてるんですわ。

あと、今の彼女の前に付き合ってた女と別れた時に、「俺、独り身だから
ヒマ〜遊んでくれ〜」とまとわりついてきてウザかったんだよ・・・
絶縁するほどの被害ではないし、旦那は迷惑なときは「迷惑だ!」と
結構ズケズケ言ってるんだけど、関わってくるんだよね。旦那は私ほどは
嫌がってないしね。「あいつ、ちょっと鈍いからな(苦笑)」程度。はぁ〜・・

146可愛い奥様:04/06/28 21:02 ID:81eptTri
よその奥様をお前呼ばわりって
147142:04/06/28 21:35 ID:iS6qB6Pc
>146
はっ!!言われてみればそれもムカツク!旦那でさえ私を名前で
呼んでいるのに・・・むきーーーーーーーーっっ!!!!!
148可愛い奥様:04/06/29 10:55 ID:mp19Tc7p
私もお前とか呼ばれるのいやだな。
なぜか甲斐性なしや、どこか情けない男の方がよくお前お前言うよね。
立場低いからせめて言葉で虚勢はってんのか。
きちんとした成人男性の使う言葉じゃないよ。
149可愛い奥様:04/06/29 14:36 ID:K+qzuABO
>>148
椎名まことの『さらば国分寺書店のオババ』にだったか、
「オマエオマエおじさん」というキャラがいた。
150可愛い奥様:04/07/01 10:44 ID:9gm5q8Xl
やっぱ嫌われキャラでしたか?
151可愛い奥様:04/07/01 13:27 ID:7tfnfO55
>>150
窓の外はすぐに壁。硝子戸を開けても僅か10糎そこそこの空間があって、
すぐに一面の壁だ。そんな窓が二つ。ボロイアパートだ。その窓の一つに
主人公が住む。その隣りに潜むのがオマエオマエおじさんである。
オマエオマエおいじさんは、毎日決まった時刻に勢いよく窓を開け、
窓と壁とに挟まれた僅かな空間に向かって抑揚のない声で
「おまえおまえおまえおまえおまえおまえおまえおまえ(略」
と言い続け、暫くするとまたピシャリと戸を閉めてしまうのだった。
152可愛い奥様:04/07/03 09:36 ID:gYZENnIt
やっぱ嫌われキャラだね!
153可愛い奥様:04/07/03 12:17 ID:FhYUtcND
旦那の♂友達、たま〜にうちに泊まりに来たりしてごはんも
食べていったり、お風呂に入ったりしていく。

それなのに、こっちからなにか頼みごとすると、
「タダじゃできない」とか「報酬は?」ってすぐ聞いてくる・・・
頼みごとといっても、結婚式の時の受付とか余興とか頼んだり、
ちょっと税金について質問しただけなのに。(税理士なので)
最初からお礼を用意していても、なんか渡したくなくなる・・・。
いつうちらが宿泊代とか食事代要求しました?って感じ。
154可愛い奥様:04/07/03 12:33 ID:YoEKyZ5v
なんとゲフィンな香具師
155可愛い奥様:04/07/03 13:15 ID:uPAWGrap
税理士やってると友達の延長で
タダで色々利用される事が多いんじゃない?
宿泊や食事はあくまで
友達同士のお付き合いと
思っててそこに金銭的な事が絡んでくるとは
夢にも思っていないとか。
だからその人は自分なりに
線引きをしてるのかも。
それでもちょっと納得出来ないけど。
税理士のお友達いないから良くは分からないけど
どこかの板でそういう内容見た事があるよ。

156153:04/07/04 00:38 ID:y6JbnYo0
>>155
レスどうもね〜!
その税理士の友達、私が現在妊婦なんだけど、こないだうちに泊まりに来たとき
「領収書とっときなね、医療費控除ってのがあるから」って
アドバイスしてきたのです。情報誌とかでよく特集組まれてるから
「ちゃんと全部とってあるよ、来年税務署行けばいいのかな?」って
軽ーく聞いてみました。そしたら「俺やってやるよ!もちろんタダじゃないけどな」
・・・ポカーン( ゚Д゚)ですた。153でくわしく書かなくてスマソ。
157可愛い奥様:04/07/04 06:35 ID:QBAQnWEz
なんかどっちもどっち…
158可愛い奥様:04/07/06 01:14 ID:0BJnjvY+
旦那友人の奥なんですが。
とんでもなく口が悪くて彼女が発する一言一言に引きまくって
ろくな返事もできないくらいで本当に困る。
できるだけ関わり合いたくないのに、旦那友人が奥同士仲良くさせようとして
何かとイベントを企画したり「今度つれてくる」などと言う…

先日の食事会はたまたま風邪をひいて行かずに済んだけれど
そうやって断り続けるわけにもいかないしなー。

旦那友人は、自分の奥の友人作りを気遣う良き夫なのかもしれんが
私はあなたの妻とはお友達になれません。 無 理 で す。
159可愛い奥様:04/07/06 12:29 ID:NnwOyJu8
>>158
わたしのことかと思ったー! ハゲドウ!!!!

今月末は旦那の友人&奥様で、我が家で食事会が。。。。。鬱
いいかげんほんとに鬱病になりそうです。。。
旦那の友人までもが嫌いになりそうです。
人間関係めんどくせー!

160可愛い奥様:04/07/06 12:31 ID:derfRhuc
民生委員にもいろいろだよ。 私の友達小さいころ母子家庭になって
民生委員(オバさん)が頻繁に家にきてたらしい。 で生保を受けることになって
しばらくしたらその委員の息子に学校帰りにいたずらされた。性的な。
すごくショックだったらしいけど子ども心にも自分の家の保護が打ち切られたら
困るということを理解していて事実その委員の息子にも「もし告げ口したら
おまえのうちなんか二度と助けてやらないぞ」と脅されたって。
誰にもいわずに5年くらい続いたって。 その民生委員ってのが
近所らしくってさ。 息子溺愛の鼻持ちならないオバハンだったって。
案の定夫は公務員。市役所だか県庁だかの・・。 今だったら子どもを助ける
窓口も多いけど当時はね、閉鎖的で「民生委員=エライ人」だったらしいよ。
あ、決してその子地方の人ではないのですよ。 彼女の自分の家庭を
思いやる気持ちと受けた傷を思うと涙がでてきます。 ふと思いだした。
161可愛い奥様:04/07/06 12:49 ID:wEmxQPkh
誤爆?
162可愛い奥様:04/07/06 12:55 ID:yBYY2PBC
>>158>>159
分かる〜!旦那の友達奥まで仲良くなれないっつーの。
何でまた奥同士を仲良くさせようとするかなorz
大きなお世話だ。放っておいてくれ(´Д`)

>旦那の友人までもが嫌いになりそうです。
確かに!私の場合は殆どキライになってますが・・・
163可愛い奥様:04/07/06 13:27 ID:NnwOyJu8
旦那の友達奥、すっごく嫌い。
どうやってもわたしには性格があわない。
それなのに旦那は仲良くさせようとするし。。。

それらしきことを旦那に相談してみたものの、「社交性がない。」と叱られました。

旦那の奥との関係に社交性もくそもあるかー!
164可愛い奥様:04/07/06 13:42 ID:x7HB/89s
上司の奥なら先のことも考えて愛想笑いの一つもするが、
友達奥なんてどうでもいいよね。無理して合わせる価値もない。
165可愛い奥様:04/07/06 14:05 ID:U2e0l503
社会性がない、の間違い。
166可愛い奥様:04/07/06 14:08 ID:NnwOyJu8
【社会性】

(1)集団をつくり他人とかかわって生活しようとする、人間の本能的性質・傾向。社交性。
(2)社会生活を重要視する傾向。



【社交性】

(1)人づきあいが好きで、つきあい上手な性質。
「―に富む」
(2)「社会性(1)」に同じ。


167可愛い奥様:04/07/06 14:11 ID:NnwOyJu8
同意語だね。
168可愛い奥様:04/07/06 15:21 ID:TELX6HRG
新婚。
夫は見栄はりで他人の評価を凄く気にするタイプ。で、自分の同僚、友達に私を紹介する時
「きれいな奥さん」「うわ〜綺麗な奥さんだね〜」って、いかにも言って欲しそうに、紹介する。

…ここが大切なのですが、私は大して美人でもないし、たまに小奇麗にすることはあっても決して
万人に「美人」と言われるようなタマではない。ぶっさいくとは言わないまでも、普段は普通で
化粧するとまあまあイケル、くらいの平均的な容姿。

でも旦那が自慢したそうなのわかってるから同僚も友達も心得ていて「すごーい、綺麗な奥さん」
の大合唱。皆大人だからね、察してしまうんだよね。旦那が物凄く褒められたがってるの。
でも私は、他人に夫の虚栄心を見透かされて、お世辞で自信があるわけでもない容姿を褒められる
のってメチャクチャ恥ずかしい。苦痛。
169可愛い奥様:04/07/06 15:40 ID:GsQuCZJ2
>>156
医療費控除程度で税理士使ってお金取られたんじゃ損だよ。
それは確定申告の時期(2月半ば〜3月半ば)以外でも申告出来るから
混雑を避けて管轄の税務署にGO!だよ。
170可愛い奥様:04/07/06 17:30 ID:0BJnjvY+
>>163
>158だけど、私も旦那に同じこと言われます>社交性がない

旦那の友達奥に困ってるひと結構いるんだね。
「友達」にさせようとするからキツイんだとわかってくれ、旦那がた。
旦那友人の奥は旦那友人の奥。そのままでいいよ。

>>168
つらそうだね…
新婚さんならそのうち落ち着くかと。
>夫の虚栄心を見透かされて
そう悪く考えずに。
褒めてくれるのもお祝いのうちだと思って堂々と受け取っておいて。
171可愛い奥様:04/07/06 17:43 ID:hktKC6Gt
旦那同士が友達でも、女の趣味まで一緒とは限らないのにね・・・。
私はぶりっこタイプ・おとなしく可愛いお嬢様タイプと普段は友達にならない。
自分の友達ははっきり物を言って男にあまり媚びない男にもてないタイプが多い
から、旦那奥とうふふ、そうよね〜って会話をしなければならない時には虫酸が走る。
旦那達は男同士で遊び、奥は奥同士でしゃべってるから、お互い楽しくてハッピーと
勘違いしているらしいけど、こっちは疲れるだけなんだよ。

という訳で、私はもう最初の方から旦那友人夫婦達との付き合いはご遠慮させて
頂いている。
毎年年末に大学のゼミの仲間が奥を連れて1泊2日で泊まっているけど、
日帰り数回だけでもうんざりだった私は一度も行ってない。
私はすんごく評判の悪い奥らしい。文句ばっかり言われて私をかばっているらしい
旦那が可哀想だと思うけど、どうしても行きたくない・・・。
今年は行った方がいいのかな。もういい加減友達離れして欲しいよ。
172可愛い奥様:04/07/06 18:53 ID:ate6iS61
>>171
そんなの行かなくていいよ。
評判悪いってのは旅行に参加しないから?
その程度で文句言われちゃ、行ったら行ったで何言われるかわからんぞ。
旦那もかばうんじゃなくて、「大きなお世話だ」と言えるくらいの気概が欲しい。
173可愛い奥様:04/07/06 18:56 ID:ufUfdlnT
>>171
>もういい加減友達離れして欲しいよ。
うんうん、と深く頷いてしまったよ・・・
行かなくていいと思う。私なら絶対行かないよ!>171

夫のサークル仲間は30台後半になっても独身・彼女彼氏無しが多く、
既婚者になった仲間の家へ突撃したり、
納会やクリスマスパーティー、忘年会、新年会に妻も同伴させたがる。
行ったら行ったで、いじられるだけだし、下手な事すればずっと言われるし、すっごく嫌。
もう去年キレてからは顔も出してないし、家も出禁にしました。
初めてこのスレに書き込んだのは、丁度去年の今頃だった、そういえば・・・ハア(-人-)
174可愛い奥様:04/07/06 20:49 ID:gZuHE68e
旦那の友人で、奥さんが実家に帰ったり友達と遊びに行ってしまったりで
ほとんど週末に家にいない(子梨)という人がいます。
普段しょっちゅうお土産とか野菜とか持ってきてくれたり
平日、旦那が通勤の車に乗せてもらったり、
たま〜に週末奥さんがいるときは私ら他友人家族全員を自宅に呼んで
くれたり(ご飯は各自一品持ち寄り)で、お世話になってはいるんだけど・・

その人は旦那と共通の趣味があって、土日は奥さんが殆どいないので
うちが家族で外出してるとき(うちは子蟻)にも遊びに行こうと
メールが入ります。ほぼ毎週です。
「用事が済んだら」と返信しといても何時間か経つと「まだ?」と催促メール
せめて日曜は遠慮してほしいと旦那に伝えても
「普段はお互い仕事で遅いから、土日しか行けない」「あいつも寂しいんだよ」
っていうか、趣味のお誘いなので旦那も行きたくてたまらないので
絶対断らないというのを相手に知られている・・・

んで、その時に出かけてる自分の奥さんのグチなんかも言ってるらしいが
自分がその奥さんと休日出かけるときは、うちの旦那が誘ってもあっさり断る


175可愛い奥様:04/07/06 20:58 ID:yBYY2PBC
>>171
あなただけが集まりに行かないだけで、旦那は行ってるんでしょ?
それなら良いじゃんね。仲良しごっこはウンザリだ。
家の旦那の友達で凄く人が良いというか、優しい人いるんだけど
その奥が「もうあの人たちと付き合うな」って言ったらしい。
原因は良く知らないけど、その2人の結婚式でやった余興が気にらなかったみたい。

その奥が旦那の友達と付き合わないのは勝手だけど
10年以上の男友達の仲まで壊す事無いと思ったよ。実際その男
何かと理由つけて、結婚してから集まりに参加しなくなった。
もちろんその奥の評判は最悪。ソリャソウダヨナ・・・
そんな女を選んだその男の評判も悪くなってるし・・・
176可愛い奥様:04/07/06 22:16 ID:C93DcbcP
>175
あー うちの旦那の友達奥も「ナニサマ?」系だよ。
旦那とその友達、もう1人共通の友達がいるんだけど、
その女(と、あえて悪口っぽく書くね)、この3人を
渡り歩いた挙げ句に、今の夫と結婚したわけ。

すごく仲のいい3人で、「兄弟」っぽくなってからも
それはそれで友達関係は続けてた。そしたら、その女
「私のことを共通の話題にされたら気持ち悪いから、
 もう縁を切って絶対に会わないで!」と自分の夫に
命令したんだって。
 共通の話題にするどころか、お互いに触れないように
しているのに。(そりゃ私だって最初は複雑だったが)
177可愛い奥様:04/07/06 23:26 ID:vDGTj/EM
微妙にスレ違いかもだけど、ちょっとだけ書かせてください。

つい先ほど、旦那が高校時代に告って振られた女の子と
連絡を取り続けていたことが判明。
結婚して2年、つきあい始めてから10年近くも経つのに知らなかった。
きっと今までは会社のメアドを使ってたんだろうな。
(旦那は今春転職して自宅の夫婦共用PCしか使えなくなり、
彼女のメールを開きっぱなしにしているのを私が見つけてしまったのです)

旦那にはまだ何も聞いてません。聞けばたぶんただの友達と言うはず。
実際何かあったわけでもないから気にすることもないんだけど、
今までずっと隠されていたことが裏切られたような気分で悲しいです。
しかもメールの感じだと旦那の方が饒舌で、逃した魚に未練があるのか?と
勘ぐってしまいます。
問い詰めたところでどうなるわけでもなし、見なかった事にした方が良いのかな。

むーん。長文すまそでした。

178可愛い奥様:04/07/06 23:56 ID:FRBJANjS
妙な過去のある香具師のカキコが多い
179177:04/07/07 00:21 ID:vBz9ZZSu
自分の書き込みを読み直してみて、やはりスレ違いだと気がつきました。
別にその彼女がプッシュしてるわけでもないし、
これで私が彼女を嫌ったら逆恨みもいいところですよね。
スルーしちゃってください。ごめんなさい。
180可愛い奥様:04/07/07 01:19 ID:AMUKzsgO
>177=179
ひとり悩んじゃうだろうね…
メールを開きっぱなしにしてたのはご主人であって、あなたが自分で
見たくて見たわけじゃないんだから、
「なんだろう、と思って読んじゃったんだけど」と、バツが悪そうに
切り出して、
「青春時代の大事な関係なんだろうけど、やっぱりちょっと気になる。
 私にも少し話して?」
と、あくまでもご主人の世界に土足で踏み込むことはしないって姿勢
で訊いてみたらどうかな。

少しの波風も立てたくないのなら、知らん振りを通すしかないと思う。
何か得に問題が起こるまでは。
181可愛い奥様:04/07/07 07:19 ID:C/SGqZ5D
>>167
おめでたいね。
182可愛い奥様:04/07/07 09:26 ID:nDbqrSpg
今週末は旦那と私と旦那の友人と友人奥とで会うことになってます。
わたし以外3人は元大学の同級生。
最初から話についていけません。
旦那は友人奥と仲良くしておけ。というのですが。。。
正直、おまえら3人で仲良くしてくれ!

まったく話についていけずただの苦痛です。
ってか近所づきあいよりもうっとおしいです。

183可愛い奥様:04/07/07 09:52 ID:CB1jI8mK
>>181
ハァ? 意味わかんない
184可愛い奥様:04/07/07 10:24 ID:BOQVkJhM
旦那の友人奥とのおつきあい、みなさんも苦労なさってるんですね。
うちも、旦那がやたら友人家族との旅行やらキャンプやらを計画します。

私はインドア派で、たまの休日は家でゆっくりしたいのに外で他人の奥の
ご機嫌取りやよその子供の世話なんて勘弁してほしい。(うちは小梨)
友人の奥は活動的な、ちゃきちゃきした性格の方が多くて
体があまり丈夫じゃなくてトロい私とは合わないんです。
それどころか、食事中の子供をおしつけて、自分は魚釣りに行っちゃったりとか…。

かつてひとりだけ、話の合う奥様もいらしたので友人家族との
おつきあいすべてを否定するつもりはないのですが、根本的にあわない人と
急に仲良くなれ、と言われてもお互いつらいだけなんですよね。
それを旦那にわかってもらうにはどうしたら良いのやら。 長文スマソ。
185可愛い奥様:04/07/07 11:27 ID:TKT/kJ4b
>>184
よく旦那の友人家族で集まる子蟻の奥でーす。
その友人奥方達は、あなたが来ないとうるさく噂したりするタイプ?
多分ね、相手は楽しむのに夢中で、そこまで気にしてないと見たんだが。

ご主人に「友人奥方に気を使って気疲れしてしまう」という旨を話して
一人で行ってもらうってのは、やっぱダメ?もう何度か話したのかな?
あなた自身が別に気にしないなら、友人奥方の評判云々はこの際もう
いいんじゃないかな。自分の中でそう大事じゃない人にまで気に入られる
必要はないよ。
ただ、あなた自身がその集まりに行かないことで、ご主人の立場がない等
どうしても気後れを感じるのなら、差し入れに田舎から貰った野菜や
子供用の簡単なお菓子でも作ったりしてご主人に持たせたり、
ちょっとした気遣いを忘れなければ、そう角は立たないのでは?
(っていうか相手の人達、多分そこまで気にしてないと思われ)
そうやって、今は参加しない方向でも、後々また気持ち良くお付き合い
できる道を残しておいてもいいかも。あなたに子供が産まれた後、
育児のことなんかで色々質問したいことが出てきたり、ひょっとしたら
その人達が頼りになる時が来るかも(?)知れないしね。

でも集まりが頻繁なら、せっかくの休日にご主人がそっち行っちゃって
いないってのも、寂しいかな?うちの旦那は一人でも喜んで行くがw・・・
186可愛い奥様:04/07/07 11:49 ID:C/SGqZ5D
183 名前:可愛い奥様 投稿日:04/07/07 09:52 ID:CB1jI8mK
>>181
ハァ? 意味わかんない
187可愛い奥様:04/07/07 12:01 ID:GwpvzmEA
旦那友達の奥様,,,苦手だわ
送ってくるハガキの文面がいつも虚栄心?にあふれてて
あ〜離れた所に住んでてヨカッタ(´∀`)
っていつも思うよ
ちょっとお世話になったものでワインを送ったら
シャンパンを送り返してきた豪の物はこの人くらいだと思うよ
188可愛い奥様:04/07/07 12:04 ID:+mVwfg0P
>>187
ワインがシャンパンに化けるのは、それはそれでお得かもw

>>186
何がしたいのですか…?
189可愛い奥様:04/07/07 13:13 ID:GwpvzmEA
>>188
普通サイズならラッキーなんだけれど
大きなワイン用の箱にスモールサイズのシャンパンでした…
ちょっと悲しくなったYo
190可愛い奥様:04/07/08 00:10 ID:oScSbutU
>>184
うちも、旦那や旦那友人や知り合いが友人家族との旅行やらキャンプやらを計画しますし
私はそういうのは苦手です。
結婚当初は旦那友人夫婦数組での集まり(飲み会やバーベキューなど)に顔を出していたのですが
うちに帰ってくると気疲れでくたくたになっていて、次第に誰かから集まる為の連絡が来ると
イヤだとしか感じられなくなっていました。
3年前に旦那の学生時代のサークルの先輩が
「サークルの仲間達でキャンプをやります、夫婦連れで参加して下さい」と連絡してきて
冗談じゃないと思いました。
その時はたまたま遠方に住む私の母が用事があり家に泊まりがけで来ていたので
難を逃れる事が出来、旦那は一人でサークルのキャンプに行きました。
その時は既婚者は奥さまも参加していて、恋人がいる人は相手も連れてきていたのだそうです。

翌年も同じ時期にそのメンバー内でキャンプの話が出てきたらしく、
その時は逃れられる理由が無かったので旦那に>>185さんが提案する様に
>ご主人に「友人奥方に気を使って気疲れしてしまう」という旨を話して
>一人で行ってもらうってのは、やっぱダメ?もう何度か話したのかな?
という事を話しましたが
「去年は(独り者以外は)みんな夫婦で来たり彼女連れてきたりしていたのに、俺だけ夫婦で顔を出さないのはヘンじゃないのか?」と言い返されてしまいました。
結局、その時のキャンプは雨天中止になってホッとしたのですが
今年もキャンプ話が出てきている様です。
どうやら来月の12〜13日だそうで、お盆ネタでは逃げられそうもないので
(私の実家にはお盆には帰らないし、旦那実家には14と15日に顔を出す予定なので)
”習い事関係の用事で13日に出掛けなきゃならないのでキャンプには参加出来ない”という事で
逃げようかと考えています。
191可愛い奥様:04/07/08 00:25 ID:oScSbutU
旦那弟も同じサークルにいた事があり、
3年前の時に旦那は旦那実家で義弟に
「先輩が計画しているキャンプいかね?奥さんも一緒にどう?」と言っていました。
義弟は「その日は仕事があるからなぁ・・・」と言っていましたが、続けて
「あんたも(旦那)そういうの好きだね。めんどくせーと思うんだけど」と付け加えていました。
義弟奥もキャンプの話にはちょっと引いていました。
私は旦那のサークルの先輩には一度も会った事はありませんし、仲良くしようなんて気持ちはありません。
サークルの先輩夫婦達全員には小学校前の子供がいるのだそうで
小梨の私が子守担当になるのは必至でしょうし。
でも、その事を旦那に言うときっと逆上するだろうから
”用事がある”という事で逃げるつもりです。
192可愛い奥様:04/07/08 00:37 ID:oScSbutU
もうちょっとだけ話させて。

私の友人関係では「夫婦揃ってのイベント」は無いんだけど
仮にそういうイベントが持ち上がって、誰かの旦那さんが参加しなくても気にしないと思うし
正直に「旦那はこういう集まり苦手だから・・・」というので有れば
それはそれでいいと思う。

うちの旦那は「嫁さん(私を他人に紹介する時は”嫁さん”って言う)はこういう集まり苦手だから」
とフォローする様な人じゃない・・・。
他の夫婦が参加してるんだから、イヤでもお前も参加するのが筋だろうって考え。
気にしてるのはあんただけだよ、って言っても聞く耳持たなかった旦那。
もうどうしようもありませんw
193可愛い奥様:04/07/08 00:43 ID:kXvWjs0w
>>192
ダンナがそんな態度なら自衛するしかないよね。
実家のお母さんに助けてもらったら?
「来月の12〜13日、親戚が集まることになったから、
悪いけど>>192をちょっと寄越して。」とかダンナに伝えてもらうとか。

とにかくことごとく(わざとらしかろうとなんだろうと)理由をつけて逃げちゃう。
それしかないかも。
194可愛い奥様:04/07/08 00:49 ID:gxIIQQjN
>185

>そうやって、今は参加しない方向でも、後々また気持ち良くお付き合い
>できる道を残しておいてもいいかも。あなたに子供が産まれた後、
>育児のことなんかで色々質問したいことが出てきたり、ひょっとしたら
>その人達が頼りになる時が来るかも(?)知れないしね。

いや、気持ちよく旦那友とは疎遠になりたいんだがw
なんで育児の相談を気心知れない旦那友奥にしなきゃなんないんだよw
自分が居心地いい場所が、皆にもそうだと思わないでね。 
アンタ仕切りたがりの御節介奥だろ。
195可愛い奥様:04/07/08 00:54 ID:0U0vgNiQ
ガキばかりだなー
196可愛い奥様:04/07/08 00:56 ID:oScSbutU
>>193
レスありがとう。やっぱり自衛するしかないのね・・・。

私の実家で用事を作って貰うか・・・
私の実家は新幹線など使って6時間ほど掛かるので、一泊で帰ってくるのは無理ですね。
お盆に実家に帰らないで久しいので、お盆の一日位は家の墓参りしなさいと母に言われるだろうし。
そうなると、12〜14まで実家にいて、
15日の午前中に実家を出て、夕方頃に戻ってきて、そのまま旦那実家の墓参り&夕食の集まりに顔を出すという
強攻スケジュールになるかな。

先輩夫婦達の中にはサークル内でくっついてそのままケコーンというパターンが二組いるそうで
みんなが仲のいい友人だったりするのだそうで、初心者も大歓迎!のノリらしいのです。
皆さんは私がキャンプに参加すれば多分、「初めまして〜宜しくね〜」と言ってくると思うのですが
絶対にサークルの人たちの輪に入りづらいと思うのです。
”彼女連れで参加していた”人もいるらしいのですが、
多分、その男性は出来るだけ彼女の側にいてなんとか一泊をやり過ごしたか、
放置気味で後で彼女と雰囲気が悪くなったかのどちらかだと思うのです。
うちの旦那はそういう集まりの時には私を殆ど放置します・・・。
197可愛い奥様:04/07/08 09:21 ID:cPe6m69L
>>194
> なんで育児の相談を気心知れない旦那友奥にしなきゃなんないんだよw

ハゲドウ!!!!!


わたしの場合、姉が2人いるから、もっぱら旦那友奥は必要ない!


198可愛い奥様:04/07/08 09:43 ID:TQ7c8aPp
>>194
最後2行は余計じゃないかなー?
185は、波風立てず関係は保持という選択肢もあるよ、と言ってるだけだと思うが。
199可愛い奥様:04/07/08 10:24 ID:0U0vgNiQ
>>197
> もっぱら旦那友奥は必要ない!
どういう意味?
旦那友奥と会話の練習をした方がよいのでは。
200可愛い奥様:04/07/08 10:27 ID:6HHwm3Mi
育児なんかの相談をするときは姉にするから、
わざわざ疎遠な旦那友奥にする必要はないってことだべ
会話の練習って???
201可愛い奥様:04/07/08 10:28 ID:NVCmQ39B
>>198
同意。
まあ多分>>185が「旦那友ともよく会う人」ってだけで嫌悪感なんでそうな。
202可愛い奥様:04/07/08 10:33 ID:cPe6m69L
>>199
会話の練習?w
203可愛い奥様:04/07/08 11:19 ID:0U0vgNiQ
>>202
言葉に不自由しているようだからね。
と言っても、気がついていないようだから、
会話の練習なんかしても無駄だろう。
204可愛い奥様:04/07/08 11:56 ID:/cNedoSm
もっぱらの使い方が・・
205可愛い奥様:04/07/08 12:25 ID:h7Mi/C6B
まるっきり か まったく
が正しいね。

もっぱら(専ら)○○する=それに専念する
206可愛い奥様:04/07/08 15:08 ID:cPe6m69L
もっぱら【専ら】

(副)
(1)(下に打ち消しの表現を伴って)決して。全然。
207可愛い奥様:04/07/08 15:27 ID:0U0vgNiQ
>>206
その語法が第一項に立つとは変わった辞書を使っているね。
でもアンタの語法はやはり間違えているんだよ。
気がついていないね。
208可愛い奥様:04/07/08 15:28 ID:eo8iqvtu
わたしの場合、もっぱら姉2人に相談するから、旦那友奥は必要ない!

とすれば、>>206の使い方になるね
209可愛い奥様:04/07/08 15:29 ID:0U0vgNiQ
>>207
あらら、私までおかしな言葉遣いになっちゃったよ。
210可愛い奥様:04/07/08 15:30 ID:0U0vgNiQ
>>208
語法は正しいけれども、>>206の用法ではありませんよ。
211可愛い奥様:04/07/08 15:43 ID:eo8iqvtu
>>210
間違ってごめん。

煽りじゃないが、なんでそんなに言葉の端に拘るの?
もっとマターリ話そうよ。
212185:04/07/08 16:42 ID:iW2Kt5ky
>>194
遅くなりましたが185です。マジレスですが・・

>自分が居心地いい場所が、皆にもそうだと思わないでね。

実は、私自身結婚した頃もそういう付き合いが苦手だったので、
好き嫌いに関してはそれぞれだということは認識しています。
185の文章は、その頃の気持ちも思い出して「自分ならどうやって
苦手な集まりから逃げるか?」ということを書き込みしました。

あくまで意見のメインは前半の
「自分の中で重要でない人達にまで、気に入られようとすることはない」
であって、後半の文は「どうしても、184さんが気になるなら」という前提で
私だったらその集まりが苦手な場合、何年か後に万が一心境が変わった時の
ことも踏まえて、こういう方法を取って逃げるかな・・・と思いました。

気にならない場合は、頑として「行かない。今後も一切付き合わない」方向で、
後半の文章は必要ないと思います。

まさかとは思うけど・・・194さん=184さん・・・?
もしそうだったら、ひょっとして怒らせてしまったのかなと思って。
長文スマソ
213可愛い奥様:04/07/08 18:29 ID:eQ3uPPrK
わたしの結婚前の職が「バイト程度の」モデルでして
どんな美しい奥さんかみたいな期待に満ちた目で来る旦那友がキツい…

実際はスーパーの広告やらwそこらの女性誌の読者モデル以下。
しかも出産で激太りしたのでもう面影くらいしかないのに…
恥ずかしいから言わないでと言っているんだけど
だいたい悪友のY氏が「こいつの奥さん元モデルで巨乳」などと言い出し
旦那も否定しない。嘘ではないから…と。
もう嘘も同然なんだよ。余計恥かいてるのがワカランのかとw

というか、旦那友のYが悪いんだよな。イヤガラセか?
(しかしY氏とは出産後1度も会ってないから今を知らない)
214可愛い奥様:04/07/08 19:03 ID:+j0HpMLv
夫友人に子供が産まれた
だからってうちの夫を巻き込むのはやめて
大興奮で電話してきてお人よしの旦那を
お祝い金集めに利用するのはヤメテくれ
この友人に私の結婚式の3次会ですごく悪口いわれたんだよな〜
この人の奥さんもかなりヤバイ<元サラ金嬢
それに交際3ヶ月で式場を申し込むなんてデキ婚じゃないのに変だと思う
それを自慢げに自作プロフィール10ページに及んで書きまくって
女の嫉妬心を煽ってなにが楽しいんだろう?

215可愛い奥様:04/07/08 20:10 ID:iW2Kt5ky
社宅で、偶然同年代の奥さんが多かったのもあり、職場の夫の友人家族と
馴染むのはそう時間がかからなかった

けど、たまに夫実家(県外)に帰省する時の夫の友人付き合いが・・・
数泊するとして、1泊目夜は義弟と、2泊目夜は大学時代の友人と、3泊目夜は
高校時代の友人と飲み会・・30代ですが、各時代の友人の約半数が独身。
ちなみに、その間ずっと私と子供は舅姑と夫実家。
翌日は二日酔いで、毎回日中はほとんどどこにも行けず。
夫曰く「どれも違う相手なので、各相手については1度ずつなんだ」
という理屈が何とも・・・度々口論になるが
「盆正月しか会えないのに、一体何時会えと言うんだ?そんなことを言うなら
お前は一人で帰っていい。もうこれからはこっち(夫実家)に来なくていい」
とあっさり言われ、大泣き。見るに見かねた舅姑に庇われてしまった
それでも夫、聞く耳梨(後で、夜中に2人で初詣に誘いに来たが)

帰省時、結婚してる友人は家族も連れて来るからとバーベキューに
連行されたが、社宅友人と違ってめったに会わないから馴染みがないよ・・・
216可愛い奥様:04/07/08 20:49 ID:ssv7Yl5I
>>215
全く同じこと言われますた。
>「どれも違う相手なので、各相手については1度ずつなんだ」
>「盆正月しか会えないのに、一体何時会えと言うんだ?

うちはまだ小梨なのであっさり別行動することにした。
最初に夫実家に二人で顔を出し、一泊して私だけ自分の実家へ。
そして夫は地元で夫友人と飲み明かし、私も私の地元で友達と会い。
数日後夫が私の実家へ来て一泊。そして帰る。

しかしもし子供が生まれたら夫は偽両親に孫の顔を見せてやりたいと
別行動を許さなくなる予感…(夫実家も自分実家もそれぞれ
かなり遠方で盆正月でもなければ行けない)うわあ鬱。
夫実家に置いて行かれるのもかといって夫友人とのつき合いに
連れ出されるのも。
217可愛い奥様:04/07/08 22:17 ID:eQ3uPPrK
>>216
今でもちゃんと夫実家に顔出して1泊してんだから
お子さん生まれても同じでいいんでないかなあ。
でないと、216さんの御両親は孫にいつ会えと言うんだ。
218215:04/07/08 22:36 ID:BKrRJRUc
>>216
>しかしもし子供が生まれたら夫は偽両親に孫の顔を見せてやりたいと
別行動を許さなくなる予感…

ビンゴ。夫っつーかトメの方も・・・
「みんなでこっちに帰ってくれば余分にお金を使わなくて済むし
(いや、あなたの息子が連日飲み会で余分に使ってるんすけど・・)
孫が祖父母に寄ってくるのも大きくなるまでの少しの間でしょ?
(も少し子供が大きくなったら、夫子供だけ帰省させる!) 
ね?いらっしゃいよ、こんな時ぐらいしか会えないんだから・・
(しかし、連休のたびに毎回夫実家はつらいっすよ・・)」
・・・んーっ。カナーリスレ違いレス!ごめんよー!!!

前レスの夫の件は、確かに普段の休日は家族とも一緒にいるから
年に1,2度のことだしなあー、と年数が経つにつれて思うようになった。
ま、自分が身動き取れないストレスもあったんかな・・


219215:04/07/08 22:43 ID:BKrRJRUc
続き。
216さんも実家が遠いんなら子供産まれても、217さんの言うとおり
怯まずに今のペースを死守した方が一番ストレスたまらないかも。

うちは私の実家が県内なので普段うちの親の方が会ってる分、
連休帰らざるをえないだけだから・・
(でも両親共働き云々で、あまり帰れないけど)
220215:04/07/08 22:45 ID:BKrRJRUc
×あまり帰れないけど
○私の実家にはあまり帰れない

まぎらわしくて失礼
221216:04/07/08 23:43 ID:ssv7Yl5I
>>217,218-219
ありがトンです。今のペースを死守…したいけど
たとえば帰省期間が6日あるとしたら何の迷いもなく
夫実家3日・私実家3日というスケジュールを組まれて
しまいそうです(つД`)
その場合夫実家には夫と子供だけ置いて私は一泊で逃げたいが
子供が小さいうちは不自然だろうしな…

って、思いっ切りスレ違いですね。逝きます。
222可愛い奥様:04/07/08 23:58 ID:kXvWjs0w
>>221
>子供が小さいうちは不自然だろうしな…

不自然もくそもない。
「妻子を親孝行の道具に使うな!
あなたが遊びにいくというのなら私は実家に行く!、それだけです。
あなたは好き勝手に遊び歩いているのに
なんで私だけがあなたの親の家で気を使わないとならないの?」
正面きって言い返したれ!

223可愛い奥様:04/07/09 07:31 ID:ZjdX73Zq
184です。パソのストライキで暫く2ちゃんみれませんでした。遅レススマソ。
194は私ではありません。

>>185
アドバイスありがとうございました。おっしゃる通り、先方の奥様方は
かなりサッパリした性格の方ばかりなのできっとたいして気にしてない
んだろうなー、と思います。
夫も、ひとりで行動するのは平気な方なので少し話し合って、せめて
数回に1回くらいはひとりで行ってもらう方向にしたいと思います。
185さんのおっしゃる通り、子供を持つとおつきあいの仕方もかわって
来るかもしれませんし、悪い方たちではないのでなんとか無理のない
ペースでおつきあいできるよう模索してみます。
長文自分語りスマソ。ありがとうございました。

>>190
そういうの苦手なのにダンナに放置されたらつらいですね。
ダンナさんが、あなたがそういう集まりが苦手ってわかっていてフォローなし
なら、やっぱり自衛しかないのかも知れませんね。
私も自分の実家が遠いのですが、どうしてもイヤだった時に実家をダシに
してしまったことあります。大変だろうけど、がんがってね。
224可愛い奥様:04/07/09 08:54 ID:csjm6PSL
今日も独善に基づく欠席裁判を言葉正しくマターリと楽しみましょうw
225可愛い奥様:04/07/09 19:47 ID:gTEku+g+
>>221
>子供が小さいうちは不自然だろうしな…

全然不自然じゃないです。当方2歳の小蟻ですが、
乳幼児っていうのはいつもと違った環境に弱いもの。
血の繋がった祖父母さんがどんなに頑張っても(216さんの実両親さんでも)
たまに会うだけの人が長い時間面倒は見れないし、
いつもいる顔=パパまたはママがほぼ常に一緒にいないと
赤ちゃんが安心できません。
(せいぜいトイレか風呂の間くらいしか離れられませんよマジデ)

しかもわがままも言いづらい義実家に長期なんて、
例えばどうしても3日居させたいなら、旦那も実家に3日いるべき。
でないとママの負担が重過ぎるのもあるし
子供にストレスをかけてしまうよ。
226可愛い奥様:04/07/10 09:01 ID:gT0JVPaN
>>225
なんでも公平が一番
227可愛い奥様:04/07/10 12:19 ID:GrOuIr2+
>>225
子供がうまれたら、ダンナにも遊びに行くの自粛してもらいなされ。
とにかく、だんなは遊んで、嫁さんはウトメと・・・
なんてのは一番勘弁してほしいよね。ストレスでおっぱいでなくなっちゃうよ。
228可愛い奥様:04/07/10 18:57 ID:64v4WhK+
>227
いえ、自分の遠方実家に帰省したときがそうなんですよ。
私と親と子供でいればニコニコ遊んでいるんだけど
トイレ行った途端にママが消えた!と爆泣き…とか。
で、「○子!可哀相だから早く出てきて!」と
ウン○もゆっくりできない状態になったりw
そんな時旦那(パパ)がいてくれれば
少なくとも子供が泣かなくて済むのにな〜といつも思うので…

そもそも私が遠方なのに実家によく行くのは
旦那が職場の人と遊んでばかりだからと責任転嫁しつつも
スレ違いのことを長々語ってしまって失礼しました。
229可愛い奥様:04/07/10 22:28 ID:R0XY89e5
一時間前から旦那友人が急にやってきました。
今日の夕方頃旦那に「○がそっちにない?」と連絡してきて
「仕事帰りにそっちに行くよ」という話になって
9時過ぎにそのまま上がり込んできた・・・
ちょっと物を除けている時に居間のふすまが外れていたらしく
旦那友人が居間に入り込んできた時にふすまが倒れ込んできて
旦那が「立て付け悪いんだよ〜」と言って
友達は「その内(旦那実家に)引っ越すんだろ?」と言っていた。
旦那は同意していて、私は茶の準備の為に台所に移動していたが、
「冗談じゃない!」とその話にむかついた。
で、友人は現在も旦那とバイク話で談笑中・・・
「エンタの神様」見てる時間なんだけど、
そーっとビデオ録画にして、そーっとパソがある部屋に逃げてきてます。
230可愛い奥様:04/07/10 22:36 ID:R0XY89e5
旦那には「ヤフオクので落札時間が迫ってきてたので、お暇させて貰った」
と伝えるつもりです。
その友人には奥と赤ん坊がいて、赤ん坊が生まれてからは家に上がり込んでくる事は無かったのだけど
今延々と旦那とバイク話しているという事は
現在奥は実家に帰ってるんだろうなと想像しますた。
夜9時過ぎのアポ無し訪問の場合は、よっぽどの用がない限りは
常識外れ、玄関先でお暇する物だと私は認識しているのですが・・。

しかもその友人、現在旦那に代理でオークションに出品して欲しい物があるらしいのです。
オクで余計に買ってしまって、引き取り手がないのだけど
自分の所からイヤだという事で・・・。
奥さんにID取らせて落札後の連絡は自分がすればいいじゃんと思うのですが。
近い内にオクに出すブツを持って、またアポ無し訪問して家に上がり込んで来るんだろうな・・・。
231可愛い奥様:04/07/10 22:39 ID:R0XY89e5
>230について一部訂正。

オクで業者から余計に買ってしまって、引き取り手がないらしく、
自分のIDで再出品するのはイヤだという事で・・・。

期間空けて「こちらで落札しましたが、使う機会が無かったので・・・」と
出品すればいいじゃんと思うのだけど
その友人は、どうしても旦那のIDから出品して欲しいんだと。
232可愛い奥様:04/07/10 22:51 ID:R0XY89e5
ホントは、旦那は友人が玄関先に来た時
旦那はタバコとライターを持って「ちょっと行ってくる」と玄関先に向かっていってたのですよ。
旦那友人がアイスを持参してきてしまっていたので、旦那友人をあげる事になってしまったと・・・。
アイスは食べましたよ。
半分腹立ちながら食べたので頭痛も何も無かった。
233可愛い奥様:04/07/10 23:14 ID:sUWKS3FP
頭の悪いカキコでつね。
なんてレスするとムキーとなるかな。
まあスルーして。
234可愛い奥様:04/07/10 23:20 ID:R0XY89e5
今、旦那友人帰って、今度はアパートの外で旦那と話し込んでます・・。
12時まで帰らないかと思ってたよ。

オクの件は、奥にID取らせて勝手に取引してくれ。
235可愛い奥様:04/07/10 23:21 ID:Zw5DyitY
頭が悪いなんて言われたら大概の人はムキーとなるから、
頭の良い子はそんなレスしちゃいけません。
236可愛い奥様:04/07/10 23:22 ID:R0XY89e5
>>233
いわれなくても私は頭悪いですが、何か?
ここで旦那友人の愚痴を思うままに吐き出しちゃ行けないのでしょうか。

237可愛い奥様:04/07/11 00:06 ID:CpTQjU5c
>>236
ハゲドウハゲドウ!
旦那も友達もDQN!

・・・てやって欲しい?排他的なスレだなー。

>>235
私も頭わるいけど、
このスレで「愚痴を思うままに吐き出しちゃ」うと、
ほら見ろ女は子宮で考えるだけじゃないかって言われそうでイヤ
238可愛い奥様:04/07/11 00:24 ID:CpTQjU5c
>>237
誤解されそうなんで、ひとこと。
私がイヤなのは「女は子宮で考える だ け じゃないか」って言われること。
子宮で考えているとして、それ自体は否定しない。
男には無理なことをやっているメリットだと思う。
でも男も陰茎で考えているのか(藁
239可愛い奥様:04/07/11 01:22 ID:Pn5cXl17
もちょっと読みやすく吐き出してね(はぁと)
240可愛い奥様:04/07/11 01:38 ID:3EcUPeBx
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろや、な?ってAAどこだっけ・・
吐き出すのはかまわんが人に見られる場と言うことを忘れないようにしましょうね

ところで
旦那「立て付け悪いんだよ〜」
友達「その内(旦那実家に)引っ越すんだろ?」
の何がむかつくんですか?
241可愛い奥様:04/07/11 02:44 ID:BzKCxz/l
>吐き出すのはかまわんが人に見られる場と言うことを忘れないようにしましょうね
分かってはいるが、他に吐き出す所が無いので。


>ところで
>旦那「立て付け悪いんだよ〜」
>友達「その内(旦那実家に)引っ越すんだろ?」
>の何がむかつくんですか?

旦那実家に同居するのが当然と思っている旦那と旦那友人の考え方にむかついています。
3年前にも旦那友人は”いつ私たち夫婦が旦那実家に同居するのか”訊いてきた事がありました。
旦那は「その内・・・」とだけ言いましたが(旦那は同居推進派)
私は内心「はあ?」でした。私は旦那実家で同居はしたくありません。
その友人は次男坊で、自分の両親とも奥さんの両親とも同居する予定はないそうです。
いつか土地を買って一軒家を建てるのが夢だそうですが
アパートから出るにしても土地は買わなくて済む、旦那実家で同居予定の私たちが羨ましいのだそうです。
242可愛い奥様:04/07/11 02:54 ID:BzKCxz/l
>>239 :可愛い奥様 :04/07/11 01:22 ID:Pn5cXl17
>もちょっと読みやすく吐き出してね(はぁと)

7月3日の夜6時頃、旦那友人から旦那携帯にメール(以下のメール内容は旦那が私に喋った)
「○(パソコンの部品)が欲しいんだけど、ある?」という内容だったらしい。
    ↓
旦那はその部品を早速捜して、5分で見つかったのでメール
「近い内にA(旦那友)の家に持っていくよ」
    ↓
旦那友人Aからすぐメール
「仕事終わったらそっちの家に取りに寄る」
    ↓
それから2時間位して友人Aが何時頃に取りに来るのか旦那からメール。
反応無しだったが、午後9時過ぎに玄関のチャイムが鳴る。
    ↓
旦那、タバコとライターを持って「ちょっと(外に)行ってくる」と玄関に向かう。
    ↓
友人Aが家に上がっていくという話になって、「はあ・・・?」と思った私だが
有無を言わさずに友人Aは居間に上がってくる。
 
243242:04/07/11 03:09 ID:BzKCxz/l
>7月3日の夜6時頃
7月10日の夜6時頃に訂正。

友人Aが居間で座り込んだので、お茶の用意をしなきゃと台所に行く私。
湯が沸くのを待っていたら、旦那から
「何やってるんだ〜?(Aが持ってきた)アイス食べるからこっち来いよ」
と声を掛けられる。アイスが溶けるのもなんだからとガスを止めて
居間に行こうとしたら居間のふすまが倒れて
旦那「立て付け悪いからな〜」
A「その内(旦那実家に)引っ越すんだろ?」
旦那「その内な・・・」という会話が聞こえてきて
「同居なんてしたくねーよ!」と私は心の中で叫ぶ
   ↓
旦那とAはアイスを食べながらバイク話で盛り上がる。
私はAに「夜9時過ぎてるんだぜ・・・?今日受け取らなきゃ駄目って訳でもない用件なのに、
アポ無しでこの時間からやって来るのはちょっと迷惑だと思わないのか?」
と内心むかつきながらアイスを素早く完食。
   ↓
旦那とAは延々とバイク話。アイスを食べたのでさっさと席を外すのもなんだよなあと思いつつ
約30分経過。
Aが帰るのを待っていたが10時過ぎてもAが帰りそうにないので
15分からの「エンタの神様」はビデオ録画にする。
     ↓
我慢の限界が来て、私はパソコン部屋にそっと逃げる。
パソコンを目の前にして溜まってきていた愚痴を吐き出したくて堪らなくなり、ここに色々と書き込む。
     ↓
夜11時過ぎになってやっとAが外に出る。
     ↓
旦那とAは外に出ても30分ほど話し込んでいた。
244242:04/07/11 03:18 ID:BzKCxz/l
私だったら、夜9時過ぎてしまったら
日を改めてもう少し早い時間に相手の所に受け取りにいくか
何処かで待ち合わせてモノの受け渡しをするかの方法を取ります。

受け取るのがどうしても今日でなければならないというのであっても
夜9時過ぎているので、モノは相手の家の玄関先で受け取ってその場で相手と少し話はしたとしても
居間に上がり込むまではしないと思います。
一人暮らしならともかく、夜9時過ぎの訪問は
相手の他の家族にとってはあまり歓迎される事ではないと思うのです。

もう少し早い時間から家に来ていて9時過ぎまで話しているのなら兎も角
夜9時過ぎにアポ無しで居間にまで上がり込んできて、
バイク話を2時間近くも延々と・・・。
245242:04/07/11 03:50 ID:BzKCxz/l
旦那友人Aは、既婚者の家に夜の何時に上がり込んでも歓迎されるという感覚の人なんでしょうけど
旦那が以前にそのAともう一人の友人で居酒屋に飲みに行った時
夜の9時過ぎになって、もう一人の友人Bが「家に寄っていけ」と言いだしたのだそうです。
(当時のAは未婚で、旦那とBは既婚者)
3人は夜の9時過ぎにBの家に行き、旦那とAはBの家に小一時間ほど滞在していたのだそうです。
夜10時過ぎに帰ってきた旦那ですが、居酒屋でずーっと飲んでいたのだとばかり思っていた私は
旦那の話を聞いて「Bの奥さんはさぞ迷惑だったろうな・・・」と想像していましたが
旦那が「(Bの)奥さんはちょっとイヤそうな顔をしていたな〜」と話したので
「やっぱりね。夜9時過ぎにいきなり客に上がり込まれるなんて奥さんとしてはいい顔しないでしょ」
と答えておきました。

旦那友人Aよ、既婚者の相手宅への訪問が夜9時過ぎてたら、玄関先で失礼するという事をわきまえろ!
246242:04/07/11 04:15 ID:BzKCxz/l
友人Aのオクの話も出していたので、こちらも纏めましょうか。

2週間前に旦那は友人Aとバイクでツーリングに出掛けました。(日帰り
その時、Aは旦那にヤフオクで落札したモノについて話したのだそうです。
ヤフオクでの相手はあるモノを5個出品していたらしく、その時のAはそれを2個必要だと思っていたので2個落札した。
モノが届いてから、1つで良かったんだと気付き、Aは旦那に「1つ買わないか?」と
ツーリングの行き先で持ちかけてきたのだそうです。
旦那はその物は要らないと言ったので、Aは「新品だし、じゃあオクに出品しようか」と思いつく。
”でもすぐに出品したら出品してた人にばれるのもなんだから・・・”と
旦那に「お前のIDから出品してくれ」と言い出したらしいのです。
旦那はそれを承諾し、ツーリングから帰ってきて私にその事を話したのですが、
私からすれば、Aの奥さんにヤフオクのIDを取得させて
Aの奥のIDで出品すればいいんじゃないのか、
または暫く時間をおいてから自分のIDから
「こちらで落札していたのですが、使っていないので出品します」という但し書きを付ければ
問題ないのじゃないかと旦那に言いました。
旦那は「でもAは俺から出品して貰いたいらしいから・・・」と言っていました。

よって、Aは近い内に家に”Aが落札したけど要らないモノ”を持って、家にやって来るのでしょう。
また仕事帰りの夜9時前に来て、オクとバイク話で2・3時間は盛り上がるのでしょうね。

A、頭ぶつけて逝け。
247可愛い奥様:04/07/11 06:02 ID:CpTQjU5c
読んでいないけど、旦那もアホでしょ。
そんな旦那を選んだ(ry
248242:04/07/11 06:03 ID:BzKCxz/l
Aとの今後のオク関連のやりとり:

平日の夜9時過ぎにAが旦那のIDから出品して欲しいブツを置きに来る。
上がり込んで、旦那と2時間近くオクの事とバイクの話で盛り上がって帰る。
多分6日間出品。
249可愛い奥様:04/07/11 06:12 ID:BzKCxz/l
>>247
結婚当初は旦那がDQっぽい所を見せると
「こいつと結婚して良かったのか・・・?」と悩む事もありましたが
結婚生活を数年経てきて、私も大した人間ではないと自覚する様になりました。

ただ、旦那友人Aは夜9時過ぎに友人の自宅を訪れた際、
配偶者はその事を本当によしとしているのか?という事に疑問を持つべきだと改めて感じました。

私が仮に旦那友人Aの様にパソコンの部品が欲しくて、友人の所にそれが有ったとすぐに分かったとしても
夜9時過ぎに友人宅に上がり込むようなことはしないで、最悪でも玄関先で「有り難う」と友人に告げて
去ります。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:51 ID:BzKCxz/l
私も旦那とAと同類だ
というレスが幾つか出ていますが
私はどう対処すべきだったのでしょうか。
Aが居間に入り込もうとする前に、旦那に「今何時だと思ってるの?夜9時過ぎだよ?」と言えば良かったですか?
旦那は私に「(今からAに)上がって貰っていい?」と言うので
(過去にも別な人との間で似たような事があって、揉めて「俺は悪くない!」と言い負かされた事があります)
私は無反応でいましたが。

皆様はそういう夜遅くにやって来た旦那さんの友人がいたら、歓迎して普通に接して
旦那さんと友人がバイク話だけしていても、その会話に参加するように心掛けているのでしょうか。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:01 ID:BzKCxz/l
きっと皆様は私のようなケースが起こっても
旦那さんには「冗談じゃない!」と頑として譲らないで友人さんには玄関先で帰って貰うか
「いらっしゃ〜い」と気さくに迎えられるのでしょうね・・・。

長々と語って貴重なスレを消費してしまい、大変失礼しました。
マウスの紐で首括って逝ってきます。
そうすれば旦那は今度は何時でも旦那の友人を暖かく迎え入れられるような出来た女性と結婚して
円満解決ですよね。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:09 ID:Sv1IzSIp
レス多いと思ったらカッカッとお怒りの一人の奥様が
一生懸命書いてたのネ。読む気にもなれん。
要点だけまとめて、今度からは
「旦那友キター!アポ無しィー!むかつかなーい?」ぐらいの内容でどうぞ。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:24 ID:CpTQjU5c
>>250
> 私も旦那とAと同類だ
> というレスが幾つか出ていますが
> 私はどう対処すべきだったのでしょうか。
落ち着いてから自分のカキコをよくお読みなさい。
そうしたら多分判りますよ。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:27 ID:0RA+Yq+9
>252
まとめる事が出来ない人なんじゃない?
何かオチのないままダラダラ喋る人を思い出してしまった。
255239:04/07/11 09:49 ID:Pn5cXl17
>>242
名前欄にレス番号も書き込んでくれてるし、なんとか整頓する努力を
してくれてありがとう。
でも、ちゃんと寝なさいよ?

朝までかかって書き込んでいる点と、ほとんど旦那やその友人に何も
苦言を言っていないところを見ると、内側に溜め込むタイプだね?

・夜9時過ぎに家に上がり込むのは勘弁して欲しい、など、
 旦那さんに対して一度きちんと話をする。

・アタマに来て、誰かに聞いて欲しいときは、直接書き込まずに
 まずはエディターで書きなぐってみる。その上で、アドバイスを
 受けたい内容をピックアップして、簡潔に書く。

そうしないと、あなたの内なるムカムカは解消されず終いになるよ。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:55 ID:G8qh6FF8
今月号の本愉、川合俊一の相談コーナーで
学生時代の仲間とあうと彼女(まだ恋人)と喧嘩になるという相談に
「男は仲間を切れない」「いちいち嫌な顔する女は他でもする」
あげくには「そんな女と別れろ」
「結婚するなら仲間と一緒に遊べる奥さんにしろ」って…

相談者は彼女との時間は優先しているといってるが
結婚したら絶対、嫁を放置か連れ回しにすんだろうな。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:03 ID:f+SGUrOr
>242=BzKCxz/lさん
他人の家へ夜の9時過ぎ突撃できたり
こんな時間にあげて欲しくないとあなたと揉めてたのに
「俺は悪くない!」と言い負かしたり
旦那さんもAと似たりよったりではないかな?

Aに怒る前に、旦那さんともっとよく話し合った方がいいと思う。
長期戦になっても、あなたが「不快に思うこと」を旦那さんに
認識してもらわないと、Aと似た感覚だろう旦那さんは
「Aを毛嫌いしてる」程度にしか考えてくれない気がする。
他人の生活スペースに立ち入るのは、すごく気遣いが必要だ
というのを切々と説いていくしかないな。
258可愛い奥様:04/07/12 02:56 ID:AGg0rcXd
旦那友人のアドバイス後出しに対して
(その旦那友人って私が苦手な人だから余計にそう思うのかもしれないけど)
「なんか後出しじゃんけんみたいでちょっとだけ気分が悪いな、
状況を知っているのだから始めに言ってくれたら話は早かったのに」と言ったら
旦那がまるで自分を否定されたかのように落ち込んでしまってなんか疲れたわ。
そんなに大切な人なのね。
259可愛い奥様:04/07/12 06:52 ID:/1AsVYe5
>>258
何を仰りたいのかサッパリ判らないのですが・・・
260可愛い奥様:04/07/12 07:58 ID:MT8DEZBx
>>258
だから、夜はちゃんと寝て頭冷やせってw
261258:04/07/12 10:21 ID:8vy5Yuyg
分かり難くてご免なさい。

旦那友人が使わなくなった家電を譲ってくれました。
我が家で使えるのか確認したところ
(旦那友人は何度も我が家へ来ているので間取りや家具の配置など知っています)
家電量販店で売っているケーブルを使えば問題なしと言われありがたくいただきました。
ところが必要な長さのケーブルは存在せずそれを旦那が旦那友人に聞いてみたところ
「もちろんそれだけの長さのケーブルは無い、お前の家でそれを使うには別の方法じゃないと」と言ったそうなのです。
旦那は別の方法を旦那友人が教えてくれたよと感謝してるのですが
私は先に言ってくれれば何週間も無駄にしなくてすんだのにと釈然としなくて
それを旦那に伝えたところ旦那友人を日ごろ「あいつにはかなわない」と尊敬(?)している旦那が
そんな風に言うなよと落ち込んでしまったのです。

普段から波長が合わないなと思っている人なので
余計にその人のことで旦那と険悪になってしまったので
さらにその旦那友人が苦手だなとなーと思ってしまいました。
スレ汚しの愚痴ですね、ご免なさい。




262可愛い奥様:04/07/12 11:15 ID:Ir7wJ/Xs
このスレ見てて、旦那友がdqnで困る場合、
旦那自身にも問題有りのパターンが多いと思いますた。
旦那自身も一緒にdqnだったり、dqn友に何も言えないふにゃちんだったり。
263可愛い奥様:04/07/12 14:21 ID:PThiiVzu
>>261
うーん、それはやっぱり旦那の友達が嫌いなだけなんだろうな
他人の家の間取りや配置など知ってても、どこに置くかなんてわからないよ
違う場所に置くかもしれないし
家電譲ってくれるだけ良い人だよ
けど、嫌いなのはしょうがないから
「嫌いだけど、こういう所はいい人」と冷静に思えるようになったらいいね
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言うのは悲しいことだよ
264258:04/07/12 17:09 ID:sF7M+OHk
レスありがとうございます。
後だしになってしまいますが、
配置場所も相談して上記のアドバイスをくれました。

嫌いや憎いというより
単に金銭感覚や考え方が私の周りにいた人とぜんぜん違うので苦手なんです。
でも確かにいい人ですよね、いろいろ考えてくれたわけだし
自分の友達ではないのだから冷静にちょっと離れて見るようにします。
265可愛い奥様:04/07/12 17:45 ID:yeAIb2wv
友人たちの視線がエロい
266可愛い奥様:04/07/12 19:03 ID:2jgrqfwY
友人というより元同僚の話なのですが

旦那がストーカーにあってる。
前勤めてた会社の同僚なんだけど(年上)。
その人は45歳くらい既婚子持ち男なんだけど
会社内で孤立してた。
私の旦那がバカなお人よしさんな態度で接してたから
すごい頼りにしてきた。
最近のメールの内容も一度答えた質問をまた同じ内容で
きいてくるらしい。
アタマおかしいのかな?
人の人生がすごい気になるらしいし他人に対する
嫉妬心がすごい。
電話とかメールしてくるのも単に
自分よりいい生活してんじやないかとか被害妄想的
様子伺い。早く縁切ってくれー。
別な仕事についたからもう会うこともないんだけど
ソイツがアム始めたいから奥さんにも話きいてもらいたい
とかいう話がきたときはどこまで自己中なんだヴォケッと
思った。アムとか興味ないし関わりたくないんだよ。
267可愛い奥様:04/07/12 19:39 ID:3IntHPC1
>>266
家電とケータイ、着信拒否にしたら?
268可愛い奥様:04/07/12 20:22 ID:bTeoQ+Ba
>>266
>>267
に一票。ナンバーディスプレイ月400円なんて、安いもんだ。
家に押しかけてきて刺されたんじゃシャレにならんよ。
269可愛い奥様:04/07/12 20:29 ID:5uGzI2sg
ナンバーディスプレイ便利だよ!
非通知とか、知らない番号(たいてい勧誘)とか、イヤンな旦那友とか、トメウトメとか、
みーんな居留守です!
270可愛い奥様:04/07/12 20:42 ID:fuuvXW8d
>>256
>「いちいち嫌な顔する女は他でもする」あげくには「そんな女と別れろ」
>「結婚するなら仲間と一緒に遊べる奥さんにしろ」って…
川合俊一の相談コーナー見ました、読んでてむかつくよね。
のそ彼女は結婚を考えるていると、家庭にやたら友達連れてきて盛り上がる
バカ夫になって欲しくないんだろうね。
私が川合を見た時は○年前だったが、某シャネルブティックで奥さんじゃない
派手なお姉ちゃんにバック買っていた。
そんな川合に体育会系の彼が仲間と遊ぶのをあきれている彼女に「別れろ」とか
言う資格があるのか疑問す。
体育会系の繋がりは大事かも知れないが、彼女をほったらかしにして盛り上がる様
じゃ男としてどうよ?
271可愛い奥様:04/07/12 21:09 ID:PW7TPcq5
>>269
ろくな目に遭わないでしょう、悪いけど。
272可愛い奥様:04/07/12 21:10 ID:PW7TPcq5
>>262
本人が抜けています。
273可愛い奥様:04/07/12 21:14 ID:PThiiVzu
>>271
>>269じゃないけど、なんで?
274可愛い奥様:04/07/12 21:26 ID:PW7TPcq5
>>273
周りは見ているものです。
子供がいるなら、
子供も見ています。
275可愛い奥様:04/07/12 21:28 ID:bTeoQ+Ba
変な電話に出ないようにすると
どうしてろくな目にあわないのか不思議
276可愛い奥様:04/07/12 21:31 ID:arAmSCWz
>>274
テレアポのパートさんですか?
嫌な電話には出ない。携帯だってそうでしょう?
277可愛い奥様:04/07/12 21:45 ID:PW7TPcq5
嫌な電話には出ない。
嫌な人とはつきあわない。
ギリギリまで世間を狭くしておいて、
気がつけば自分が嫌な人になる。
周りの人が貴方に気遣いをしてくれるといいですね。
好き嫌いを言い募る幼稚園児のような人ばかりになると、
それも難しいでしょうか。

> テレアポのパートさんですか?
さもしい方ですね。
278可愛い奥様:04/07/12 22:01 ID:KTqo8dps
(´-`).。oO(なにか嫌なことでもあったのかな…?)
279可愛い奥様:04/07/12 22:06 ID:BOiT5rgu
>>277
限度問題でしょ。
電話というのは、受ける側の都合お構いなしで一方的に掛けてくるんだから、
全部付き合わなきゃいけないとは思わないな
自分の電話番号も通知できないような卑怯な商売をしている
非通知セールス電話に付き合わなきゃいけない理由なんかないです
友達だといいつつ理不尽なことをいってくる粘着な知人などは
とことん喧嘩して不快になるより、NDでさりげなくスルーしたいわ

出る電話選んでるくらいで「ギリギリまで世間が狭くなる」かあ?
普通の人の世間はもっと広いよ。
280可愛い奥様:04/07/12 22:09 ID:PW7TPcq5
>>279
短絡的な方ですね。
281可愛い奥様:04/07/12 22:14 ID:urTgmNW8
>>280
どういうつもりでレスしてるの?
最初からけんか売るつもりなのかな?
リアルでもそういう、嫌味を言う人なんですか?
282可愛い奥様:04/07/12 22:35 ID:PW7TPcq5
>>281
幼い方ですね。
283可愛い奥様:04/07/12 22:36 ID:PW7TPcq5
>>281
> 嫌味を言う人なんですか?
そうならば、>>282のレスを「大人ですね」としていた筈です。
284可愛い奥様:04/07/12 22:53 ID:ZsdSbnyD
もしかして、いつも居留守つかわれたり着信拒否されている側の人ですか?
285可愛い奥様:04/07/12 23:09 ID:PW7TPcq5
286可愛い奥様:04/07/13 00:51 ID:0f4S6p4U
>284
正解でしょう。こんな友達いりません。
287可愛い奥様:04/07/13 01:21 ID:SynsavAM
>>286
どんな友達が欲しいの?
288可愛い奥様:04/07/13 10:06 ID:xnMOAYYw
前スレ881さんのことが気になったので、ミラー作ってもらってきました。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/13/1048094124.html

それにしても、>>66-67読んだだけでもムカついたけど
前スレから読んできたら、ますます腹の立つFカプ女&旦那(881さんゴメンネ)ですね。
蒸し返してスマソ。
289可愛い奥様:04/07/13 14:23 ID:bvdb7xjQ
>>288
アリガトです。密かに気になってました。
も一回読んで、改めて腹が立って仕方ないわ。
290可愛い奥様:04/07/13 14:39 ID:kAAdri4o
私も気になってる人の一人。
でも「話、蒸し返すな!」とか怒る人がいるから何も言えなかったの。
291可愛い奥様:04/07/13 18:53 ID:WHYwJc1e
わたすも気になっていました。

初めて前スレ見たよ。
ほんとひどい。旦那もFカプ子も。
他に女メンはいないのでしょうか?
私なら他の女メンと仲良くしてさりげなく相談するふりしてチクる。
「Fカプ子さんてどんな人なんですか〜?実は・・・(以下略」
で、他の女メンが他の男メンに情報を流す。
2人切りにならないようみんなに協力してもらう。
なんてのはできないかなー。
そこまでヤな女なら他の女メンも分かっていると思うのだが・・・。

って、もうアドバイスも遅いか。
292可愛い奥様:04/07/13 19:02 ID:pCS3PN5M
本当にヒドイよね。ハゲドウ。
293可愛い奥様:04/07/13 20:47 ID:pCS3PN5M
>>287
イェスパースンwな友達
294可愛い奥様:04/07/13 22:50 ID:H3x+seeh
>>288
881ネタだけ読むつもりが、なぜか1から全部読んでまった
(所要時間約2時間)
しかし、そんでも一番腹立ったネタはやっぱり881ネタだった。
ムキーッ。なんだよなんだよこの旦那は!!
んで、続きないの!?
295可愛い奥様:04/07/13 23:27 ID:LhTE4b8X
それにしてもこれだけ一致団結した意見が出るのも珍しい
296可愛い奥様:04/07/14 16:45 ID:QamGe9yx
>>294
続きと言ったら881タンには失礼だけど
正直あの後どのようになったかは気になってる。
本当にどーしょもない旦那とFカプだったから、皆も本気で怒ってたよね。
でも、しつこいとか言う人出ちゃって、来にくくなっちゃっただろう。
旦那に上手く仕返しできてれば良いのだが・・・
297可愛い奥様:04/07/14 18:13 ID:nOodjJRx
前スレ読んで、今更ながらスレタイの意味がわかりました。
その後どうなったんだろうね。。
298可愛い奥様:04/07/14 19:32 ID:w+lq49Le
なにせ蜜の味がする
299可愛い奥様:04/07/15 16:43 ID:ZVwMSl7Q
毎回『こんな事された、こんな事言われた』が続いたから
もし881さんがまた現れるなら今度は『やり返したぜ!』な
話が知りたい。愚痴はもういい・・て感じ。
300可愛い奥様:04/07/15 21:05 ID:1UiSExS2
300
301可愛い奥様:04/07/16 23:06 ID:55NW9JRt
旦那の友人カップルが大嫌いです。

昨年旦那の父(私にとっては義父)が他界し、
今年に入って母(義母)までも他界してしまいました。
1年経たないうちに続けて両親を亡くし、
あきらかに落ち込み、哀しむ旦那に向かって
「お父さんも天国で待っててくれてるから、
 落ち込まないでポジティブにいこうね(はぁと)」
というメールを義母のお通夜の日に送ってきた旦那友人カップルの女。
心底、神経疑いました。
以前からこのカップルとは色々とあり…
私は縁を切っていましたが、
↑の件で、もう2度と顔も見たくない、声も聞きたくないです。
旦那も早く縁を切ってくれないかなぁ…
302可愛い奥様:04/07/16 23:08 ID:HgoLlqLl
旦那も同類でないの?
303可愛い奥様:04/07/17 05:55 ID:8qZqwHgu
>>301
貴方も同類でないの?
304可愛い奥様:04/07/17 08:22 ID:8qZqwHgu
アンカー打ち間違いでした。
>>301じゃなくて>>302
>>301御悔やみ申し上げます。
305可愛い奥様:04/07/17 15:41 ID:G5HqMQmI
加齢のせいにして、綺麗にすることを怠けてる女=881
306可愛い奥様:04/07/17 20:35 ID:6aUQnnsu
>>305
意味わからん
307可愛い奥様:04/07/18 01:51 ID:XtFJvO5c
マンゲのお手入れについてでわ?
308可愛い奥様:04/07/19 03:51 ID:KsQ7qRQz
881に期待。
309可愛い奥様:04/07/19 05:46 ID:HkRfUtt2
マンゲのお手入れについて?w
310可愛い奥様:04/07/19 09:55 ID:h87irZGq
私もスレタイ&>1が気になってミラー拝見させていただきました
他の皆様も書いていらっしゃいましたが
新聞に載る事件以外の人の話で久々に不快になりました。
社会人になってまで頻繁に集まる寒い関係が不快
そこに部外者(881さん)を嫁になったからと言うだけで無神経に
引き入れるバカ旦那が不快
28歳女がどれだけ愚かであるかが手にとるようにわかるのに
結局見抜けない、無駄に高学歴らしいばかの取り巻きが不快
キャンプで周り構わず夜中遅くまで大騒ぎ〜のところで
同じであろう年代として私は大変恥ずかしい思いをしました。
(私1975生)
あああ〜〜〜!!腹立つわ〜〜〜〜〜!!



311可愛い奥様:04/07/19 12:36 ID:pKWC4oJe
でもねー、前スレだかこっちの前のほうだか忘れたけど、
毎回愚痴るだけでアドバイスの意見を取り入れる気はないの?的な
意見も出たりしたから、もう881サンは来ないんじゃないかなぁ・・
312可愛い奥様:04/07/19 17:35 ID:bwGCq/Ex
>>311
いくら愚痴スレとはいえども、全く改善する気がないのは萎え。
そりゃ改善しないんだから、延々愚痴が出るのは当たり前だよね。
313可愛い奥様:04/07/20 09:13 ID:m9PdOlfR
男の方が、他人の彼女や奥さんにくだらないイビリ根性を持っていたりする

高学歴でインテリの上司・先輩・部下(要するに仕事で関わる男全て)は、
田舎お嬢あるいは高学歴で、ブス・ダサ・コデブ程度の容姿でなければ納得しない
知人でもいるよ
キャリア組上司の妻が、光浦みたいな人だとなつく癖に
自分より年下の、ゴマキみたいな子だともう悪口とイヤミの嵐
「離婚すべき」「あの女は財布目当て」「ダンナは馬鹿」
しまいにはその上司に疎まれて飛ばされた・・んだけどまだ懲りないらしい
新天地でまた小舅めいたことをやっていると聞く
世渡りの下手なヤツというか、でもちょっとヨメ差別激しいし感覚古杉
314可愛い奥様:04/07/20 09:36 ID:vRVoq9RB
>>313
スレタイは読まれまして?
315前スレ881:04/07/20 14:38 ID:hmHhwuhC
私のことを心配してくださっている方がいらっしゃるみたいなのでレスしたかったのですが、
アクセス規制がかかってしまって書き込みができないので、
代行人の方にレスを代行してもらっています。
前に書いた書き込みの後数日間は部屋にこもって家事も全て放棄していたのですが、
旦那が「これからも家事をしないんだったら役立たずだから出てけっ!」ときれてしまい、
実家に帰ることになってしまいました。
確かに私は専業なので家事をしなかったら役立たずなのですが、そうじゃないだろ〜とがっかりしています。
もう私の話に聞く耳を持つ余裕がない位怒っている旦那に何を言っても汚い言葉が返ってくるだけだし、
Fカプ子を持ち上げる余裕が私にはもうなかったので、
皆さんのアドバイス通りにせずに感情に任せてこんな形になってしまったのは
折角アドバイスをくださった方達に申し訳ないな〜と思っています。
どうやら旦那はFカプにこの事を相談していてFカプは猛アタックしているみたいですが、
もう2人がどうにかなっているって考えても何とも思いません。好きじゃなくなったのかもしれません。
あとおまけに、Fカプが自慢していた料理は、キノコをバターで炒めて醤油で味付けし、
茹でたパスタを投入するだけの料理だったので、Fカプが料理上手かどうかは定かではないです。

しばらくはこのまま別居状態でいるだろうと思いますが、この先の展開によっては離婚も考えています。
その時は証拠を固めて慰謝料をとってやる〜!
316可愛い奥様:04/07/20 14:44 ID:at8k6br8
>「これからも家事をしないんだったら役立たずだから出てけっ!」
あなたが一番の原因だろうと小一時間…酷いよわかってないよ旦那タン(怒
Fカプさんって独身だったけ??
奥様が居るのに猛アタックって一体。。。
317可愛い奥様:04/07/20 14:53 ID:V+UhC0xk
>>316
Fカプも旦那がいるんじゃなかったっけ?なんだかなあ・・・。

>>315タソ、気を確かに持って、早いうちに弁護士に相談しにいった方がいいよ。
ちゃんと手を打っておかないと、「結婚生活を放棄して出て行ったのは妻の方だ。」
みたいな展開になったら逆に慰謝料請求の訴えを起こされかねないからね。

つかさ、Fカプの旦那に相談wしてみたらどうよ?
「旦那が家でも元カノのFカプ子さんのことばっかり話題に出してくるので、
軽く焼きもちを焼いたら”出て行け”とまで言われたんです〜。」って。
318可愛い奥様:04/07/20 15:51 ID:AEn3E8N0
「Fカプ子さんが旦那に迫ってるんです」で十分だよ。
319可愛い奥様:04/07/20 16:59 ID:2/TkRH28
Fカプ子旦那にチクっても、Fカプ子の事だから旦那を巧い事言いくるめるような・・・
反対にFカプ子の攻撃のネタにならない?
320可愛い奥様:04/07/20 17:08 ID:Ms7VqRBu
Fカプ子旦那って、811さん旦那とFカプ子が付き合ってた(2週間w)こと
知らないんでしょ? まずなにげにそれを教えてみたらどうだろう。
もしFカプ子旦那がある程度まともな人なら、ちょっと考える所が出て
くるんじゃないかなぁ。
321可愛い奥様:04/07/20 17:40 ID:WLX4y0ky
「Fカプ子さんが夫に迫って困っているんです。
過去に二週間だけ付き合っていたらしいんですが、
未だに夫を好きなのか私にネチネチと嫌味を言ったり
してきて夫婦仲が険悪になってしまって・・・。
険悪になったことを夫に聞いたらしく、迫り具合に
拍車がかかっているみたいです・・・。」
322可愛い奥様:04/07/20 17:54 ID:oFmZL0/i
あの、ネタじゃないですよね?あまりに凄い事になってるもんで・・
本当ならFカプ女といい881サンの旦那といい、ちょっと
自己中すぎですね。
323可愛い奥様:04/07/20 18:06 ID:59/6fHZz
881さんの話で盛り上がっている中、すみません。

今月末に夫の会社の女の子が家に遊びに来ます。
最初4人くらいかなと思っていたら、なんと8人もくるそうです。
うちは食器も最小限しかないし、ダイニング以外のテーブルも無いし、狭くはないけどさすがに
この人数はキツイ。ましてや私は顔を知っているだけの人が2人いるだけです。

女の子のことだから、誘っていったら人数が膨れただけだと思うのですが、
夫に言ってみても、もうみんな休み合わせてくれてるし、断れなくて…、と。
そりゃ女の子それだけくるのに嬉しくない男はいませんよね。同時に腹のたたない嫁もいません。

家の掃除もしないといけないし、そんな大人数で来るという非常識さも腹立つし、
ほんっとにいやです。留守にして、台所勝手に使われるのもイヤです。
どういう風にすれば波風たたずにナシにできるでしょうかね。
324可愛い奥様:04/07/20 18:31 ID:oFmZL0/i
>323
今回は我慢したほうが良いような気がします。今さら旦那さんも断りにくいでしょうし。
不愉快だと思いますが笑顔でおもてなしに徹して、彼女達が帰ったあとで
『今回限り』にするよう旦那さんに約束させるしかないのでは・・

どうしても回避したいのなら、前日から思いきり体調を崩すとか?
ただ、バレバレの仮病って自分の印象をかなり落とすので
結構難しいと思います。
325可愛い奥様:04/07/20 21:12 ID:rtDUmh+y
紙コップ紙皿座布団なしついでにエアコンも壊れたことにして
30分くらいで追い返しちまえ。普通の民家に8人ってどういうことだ。
326可愛い奥様:04/07/20 22:25 ID:Ay/3o5EN
子供がいればねー、熱出たとか言えば最強なんだけど。
327可愛い奥様:04/07/20 22:33 ID:vM7Tyzy6
知らない人がほとんどで8人て…非常識!
全員床に正座さしちゃれ!
そんで、応対は明るく笑顔なんだけど、髪バサバサで、腕まくりして、
コップとか皿とかいろんな形&柄で、ずーっと台所にいて、
汗ダラダラかきながらおもてなししてみてはどうか。
全員が「スマンカッタ…」と思ってくれるように。
328可愛い奥様:04/07/20 22:47 ID:59/6fHZz
323です。
会社はシフト制なので、みんながわざわざお休みを合わせてくれたから仕方ないし、
324さんの言うとおり腹をくくって、考えナシの夫には最大限の手伝いを要求しました。
でも日が近づくにつれやっぱりイヤで…。8人+私たちで10人ですよ。
自分の友達でも8人も呼ばないよ!とキレてはみても、やはり夫のメンツもあるし。
当日ドタキャンで2人くらい減るのではないかとは予想してますが。

325さんのエアコン無し作戦、すごいですね。ほんとにやってやろうかな。
326さん、子供はいないんです…。
327さん、台所にこもるの、いいですね。そうしようかな、

ダメと言えないヘタレ夫もむかつくけど、なんで8人なんだ。何しにくるんだ。
329可愛い奥様:04/07/20 23:54 ID:Ct+/my42
小人にしては一人多いな。
330可愛い奥様:04/07/21 00:01 ID:+4TcihwH
侍にしても多いね。

ほんと、何しに来るんだろうね。同期?同僚?
いずれにせよ仕事仲間の既婚異性の家に押しかける意図がわからない。
331可愛い奥様:04/07/21 03:34 ID:J1oIz4sD
旦那がモテモテw もしくは結婚前から好き!という女子社員&応援隊のお遊び
社内で嫌われ者の旦那への嫌がらせ。
さぁ、どちらでしょう。
332可愛い奥様:04/07/21 09:27 ID:xL7dhlwj
>>328
大変だろうけど1回限りで終わるだろうしがんがれ!
そんな我が家は12人が来たことあるよ最大、
でも変に2.3人来るより大人数の方がみんな勝手に喋ったりして、
こっちへの注目度が減るしラクだよ。
ってかそう思って耐えよう、もちろんみんな帰ったあとの
片付けはだんなさんにやらせちゃえ、
もう2度とそんなことやらかさないようにお灸はガッツリすえるのだ。
333可愛い奥様:04/07/21 11:23 ID:2l9qSgmy
>>328
頑張れ〜!
家を新築したとき、旦那の友達を集めて庭でバーベキューをやると言い出した。
勿論嫁子供付き・・・orz(家には子供いません)
最初は必死に耐えていたけどその連中、庭と新築の家を土足で行き来しやがった。
子供ならやりそうなものだけど、親たちまで・・・
夜は花火で大騒ぎ。花火終わって帰るのかと思ったら
家の中で暫くくつろいでた。
部屋はもう真っ黒。ソファーまで・・・
私は1人大量の雑巾を絞って帰りを待つことに。
ようやく帰ったので旦那に雑巾を渡して掃除開始。
私「ねぇ、こんな状態でもまた皆集めてバーベキューしたい?」
旦那「もう二度としたくない。・・・懲りた。」
で終了。
8人も来られたら何かしら旦那だって嫌な思いするハズ。
頑張れるように祈ってるからどうか耐えてね。
334可愛い奥様:04/07/21 17:15 ID:CPGAruTO
>>323
旦那様には「一度に大人数だとお客様にも充分なおもてなしが出来ず
申し訳ないので今後はせめて3,4人にして欲しい」とでも言った方
が良いでしょうね。
会社の女の子やらで毒女がいる場合,台所に対する意識の違いからか
「洗い物します」など言ってくる事が予想されるので上手な断り方を
考えておいた方がよろしいかと。私は無理やり洗い物を買って出た私
の友人(夫の友人ではなくてまだ良かったかも)にお皿を割られた事
があります・・・
旦那様が「うちのカミサン料理上手なんだよね」と言おうが言うまいが
ピザでも取らないと大変ですよ。旦那様が事の重大さに気付いていない
場合は旦那様の小遣いでピザをとるのもよろしいかと。

うちは旦那の女友達はいないけれど良く会社の同僚を連れてきます。
当日の7時頃食事の準備が済んだあとで「今日いいかな?」と電話が
かかってきて30分程度で到着。断った事はありませんが,乳児が
いるんだから日付変更線を超える前に帰ってもらいたいものです。
酒飲みばかりだからボイルウインナーとか生野菜にニンニク味噌とか
適当に用意すりゃいいので別にいいんだけどね・・自分語りスマソ。
335334:04/07/21 17:21 ID:CPGAruTO
>>334
補足です。うちの場合は旦那が連れてくる同僚とは気心がしれている
事もありストレスに感じないのかも。皆さん独身だから何を作っても
感謝してくれるし・・・うちも常に数種類のお酒が1ケースずつ常備
されてはいますが(とにかく来客多し!!)各自好みのお酒は持参
してくれます。感謝。

同性で毒女だと(自分がそうだったと思う)舌が肥えてる事が多い
から大変でしょうが323サン頑張って下さい。
336可愛い奥様:04/07/21 20:11 ID:lfu1roZ0
「どう考えてもそんなに沢山面倒見切れないから
 デリバリーで何か取るか、外で食べてきてチョーダイ」ではダメなの?
337可愛い奥様:04/07/21 20:54 ID:Y8SThYy2
お茶とお菓子だけにして、外に飲みに行ってもらえば?
338可愛い奥様:04/07/21 21:03 ID:9GsMqyws
手土産だけでも凄い事になりそう
8人中6人は持ってくると思うし
339可愛い奥様:04/07/21 21:32 ID:r1WM0X8h
8人で押しかけるような奴らが手土産なんて持ってくるだろうか。
「誰かが持ってくるわよね〜」とみんなが思って、結局何もないような気がする。
340可愛い奥様:04/07/21 21:35 ID:Y8SThYy2
私の予想だと手土産は8人で頭割りしてケーキかなんか10個買ってくる
のではないかな?
341可愛い奥様:04/07/21 21:54 ID:AO0EV/nx
私も数年前にマンションに引っ越した際、来客で大変な目に会いました。
旦那が友人を一人だけ連れてくるはずが、その場に居合わせた付き合いの
遠い友人や子供を含めた総勢15人がやって来ました。

勿論突然のことで手土産もなし、こちらも何の用意もなかったので
デリバリーのピザを数枚取りました。

足りないとか、部屋が暑いとか文句も聞こえてくるし…
旦那はさすがに察してくれたようで、もう3人以上は呼ばないと
いうことになりました。

>>328さん、とりあえずは損して得とれ!です。
まずはがんばってください。
342可愛い奥様:04/07/21 23:10 ID:OtvPz5KF
881タン、残念だけど旦那さんもFカプ子も両想いなんじゃ?
でも、Fカプ子は「人のものだから萌える」
旦那さんは「昔フラれたから萌える」っていう、シチュエーションにはまってるだけで
障害がなくなれば一気に覚めそう。
だいたい、旦那さん思いやりがなさすぎるよ。
子供もいないんだし離婚して、もっと他にいい人探そうよ。
343可愛い奥様:04/07/22 07:53 ID:MVQn1HSt
うん、もう881タソは充分に頑張ったと思う。
これ以上ストレス溜めるのは馬鹿みたいだよ。
344前スレ881:04/07/22 10:48 ID:W6U67YE+
前の書き込みをお願いした次の日に規制が解除されました・・・_| ̄|○

Fカプの旦那の連絡先とか知らないので、垂れ込めないなぁ・・・と思っていたのですが、
書き込みをした日の夜に我が旦那の態度が180度ひっくり返ったような内容の謝罪メールが届きました。
「え?まさかここを見ているのでは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」と思ったのですが、
Fカプと何があったのかも気になったので、旦那が仕事に行っている間に家に行ってパソコンのメールを
見ることにしました。(2人は携帯メールでもやり取りしているけど、パソメールがメイン)

どうやらFカプ子は我が旦那の「離婚するかもしれない・・・」といったメールの内容に舞い上がって
今まで淡々と行動していたのも忘れて暴走してしまったみたいです。
Fカプ子は我が旦那の「離婚するかも」といった内容のメールを貰い、早速Fカプ旦那に離婚を申し出たみたいです。
で、Fカプ子旦那が訳を問いただすと
「私はずっと(我が旦那)君の事が好きだった。前からアタックしていたんだけど振り向いてくれないので、
仕方なく告白された(Fカプ旦那)と付き合った。(Fカプ旦那)と結婚したのも(我が旦那)君が結婚することになったから
仕方なく結婚した。でも、私はまだ(我が旦那)君の事が好きだ。だから離婚する」
みたいな事を言ったそうです。ただ、その後に
「(我が旦那)君があんな変な女と付き合ったり結婚したりするから追い払っていたけど、
やっとあの2人も離婚するからやっと邪魔者がいなくなって嬉しい!」
と決定的な事を言ったらしく、それを聞いたFカプ子旦那が我が旦那に
「あいつがこんな事を言っていた。(私)ちゃんは今まで色々と俺達の気付かないところで
ひどいことをされてたのではないか?」
と伝え、ここで初めて我が旦那は私の言っていたことの方が正しかったのか?と思うように。
(でも、この段階ではあくまで"?"がつく)
345前スレ881:04/07/22 10:50 ID:W6U67YE+
(続き)
そこで我が旦那はFカプ子に「(Fカプ子旦那)がこんなことを言っていたが、本当か?」とメールを送ったら、
「私たち離婚します。今まで(Fカプ子旦那)を私の我侭で振り回してしまい、申し訳ないと思っています。
でも、私は(Fカプ子旦那)と結婚しても(我が旦那)君への思いを断ち切ることはできなかったの。
ねぇ、私こんなに(我が旦那)君の事が好きなんだよ?もう私たち結ばれてもいいよね・・・?」
と意図的なのか舞い上がって突っ走りすぎているのかわからないメールが返って来て、我が旦那が
「そうじゃなくて、(Fカプ子)が(私)にひどいことをしていたと(Fカプ子旦那)から聞いたが、本当か?」と
問いただすと、
「え?別に悪いことなんてしていないよ。(私)ちゃんは(我が旦那)君には似合わないと思ったから、それを
忠告してあげていただけだよ。でも、それは(我が旦那)君の幸せを思ってやってあげたんだよ。
家事のできない女なんて(我が旦那)くんはずっと一緒にいられないでしょ?」と返信が。
そこで我が旦那はようやく目が覚めたようで、
「今まで(Fカプ子)のことを信じていたのに、(私)にそんな事をしていたなんて・・・もうお前の事信じられないよ。
言っとくけど、おれは(Fカプ子)と付き合ったり結婚する気はない。それは(私)と付き合う前から言っていただろ?
第一、いつ(私)が家事ができないだなんて言ったよ?(私)は俺の母ちゃんや婆ちゃんに合わせようと一生懸命やっているよ。
この間、自分の料理のやり方を得意になって自慢している(Fカプ子)を見て
こいつは(Fカプ子旦那)の母ちゃんの言うことに聞く耳を持たずに自分のやり方でやっちゃってんだろうなって
思ったよ。そっちの方が俺にとっては窮屈だ。第一、森山中みたいな顔と付き合うなんて考えられない。
顔も性格も悪い女なんて始めて見たよ。お前みたいな奴に10年も騙されていたなんて俺もバカだけどさ・・・」
とメールを送っていました。
346前スレ881:04/07/22 10:50 ID:W6U67YE+
携帯メールを見ていないので確信は持てないのですが、今はFカプ子とは決していい感じではないみたいです。
私はこれらのメールを見て、「へぇそんなこと思っていたのか・・・」とか思いましたが、
ここまでならないと私の言うことを信じてくれなかった旦那を許そうとかは考えていません。
弁護士を目指している友人に軽く相談をしたのですが、
「浮気とか言っても証拠がないし(実際肉体関係を持っていないし)、決定的な理由になるものも他にないから、
離婚は難しい」と言われました。でも、ある期間別居生活を続けたら離婚できるみたいなので
それを狙おうかと思っています。

結局私はこれといった反撃を何もせずに事が終わりそうです。
心配してくださった方、どうもありがとうございました。
あと、折角のアドバイスを生かせなくてすみませんでした。
347可愛い奥様:04/07/22 11:01 ID:wdCauEQS
旦那さんが改心?したなら、離婚しないでまた二人で仲良く暮らせばいいじゃないかと思ってたけど、

>こいつは(Fカプ子旦那)の母ちゃんの言うことに聞く耳を持たずに自分のやり方でやっちゃってんだろうなって
>思ったよ。そっちの方が俺にとっては窮屈だ。第一、森山中みたいな顔と付き合うなんて考えられない。
>顔も性格も悪い女なんて始めて見たよ。お前みたいな奴に10年も騙されていたなんて俺もバカだけどさ・・・」

ここ読んでやっぱ離婚したほうがよいかと思った。
348可愛い奥様:04/07/22 11:01 ID:yM8U3yFI
>>344-346

なんとまあ・・・。
881タン旦那様に対する気持ちが醒めちゃったんだね。
そりゃそうだよね。
妻である自分のことを信じてくれないとか、基本的な部分で「?」が付いてきちゃったものねえ。
349可愛い奥様:04/07/22 11:04 ID:3CxmVezH
Fカプ子自爆ですか…
つか、ホントにメンヘラなんじゃないの?と
思いたくなるような言動がちらほら。

あとは881さん次第だね。
許せなくてネチネチやると逆切れしそうな旦那さんだから
881さんの気持ちの持って行き場も微妙だし
このまますんなり平穏にとはいかないかもしれないが
良い方向へいきますように。
350可愛い奥様:04/07/22 11:15 ID:fMJ+XvRE
Fカップの森三中・・・大島似か?
ブサイコだけど、サバサバした気の良いアネゴキャラでやってきたんだろうな。
811旦那は「ブサイコは性格が良い。」という迷信を信じてたってわけか。

私が>>344-346の書き込みで一番引いたのは↓これ。
>(私)は俺の母ちゃんや婆ちゃんに合わせようと一生懸命やっているよ。
>中略
>こいつは(Fカプ子旦那)の母ちゃんの言うことに聞く耳を持たずに自分のやり方でやっちゃってんだろうなって
>思ったよ。そっちの方が俺にとっては窮屈だ。
まだ若くて子供もいないうちに逃げた方が良い物件かもしれない>811旦那
351可愛い奥様:04/07/22 12:42 ID:1h2jUg37
私も>347 >350 さんが指摘してる所が気になった。
それに、Fカプ子の行動に疑惑が生じた時に、なんでFカプ子に色々きく前に
前スレ811さんに今までされたことの確認をしなかったのかが腹たつなぁ。
なんかまだその時点で信用度が Fカプ子>前スレ811さん ってカンジに
思えちゃって…(ごめんね)

社会人になってまで高校時代の付き合いが何よりも優先されていそうな
旦那さんたちだし、早めに逃げた方がいいかもね。

しかし、Fカプ子旦那さんも、実は自分の奥が自分の後輩のことが好きで
離婚まで言い出した…なんて、いい恥さらしだよねぇ。
このことが広まれば、このグループも崩壊するんじゃないのかねぇ。
352可愛い奥様:04/07/22 12:46 ID:cXvwbT8R
わたしもー。
なんか、基本的なところでずれてる>旦那

旦那の出方次第では離婚した方が良さそう。
未だ若い811、がむばれ!
353可愛い奥様:04/07/22 12:56 ID:3gAanicq
旦那は波風立てない主義のヘタレ風味な人で、
人の気持ちに鈍い人だと思う。

だから、自分の奥さんが辛い立場にいる事も、Fカプ子が地雷と
化している事も気がつかなかったんじゃないかな。

今はそんなんでも、これから変わっていく事もあるかもしれない。
少なくとも、自分の奥さんが危険だと思ったら、守ろうとし、
それが遅れたら奥さんに謝るくらいのことはできている。

いますぐ別れるとかじゃなくて、鈍いけどそれなりにいいところがあるなら
様子を見て、夫婦で成長できるように考えていくのもありなんじゃないかな。

別れるのはいつでも出来るよ。
354可愛い奥様:04/07/22 14:09 ID:mzrb44Nt
>>352
無責任な方ですね。
「なんか基本的なところでずれてる」?
それはあなたですよ。
言語化できない感情を根拠に
人の人生を弄ぼうとする貴女は、
度し難いお調子者です。
355可愛い奥様:04/07/22 14:21 ID:DX2QEwUE
>こいつは(Fカプ子旦那)の母ちゃんの言うことに聞く耳を持たずに自分のやり方でやっちゃってんだろうなって
>思ったよ。そっちの方が俺にとっては窮屈だ。第一、森山中みたいな顔と付き合うなんて考えられない。
>顔も性格も悪い女なんて始めて見たよ。お前みたいな奴に10年も騙されていたなんて俺もバカだけどさ・・・」


自分がFカプ子を信じて嫁にした数々のひどいことを大して反省もせずに
Fカプ子の悪口三昧(しかも容姿とか、レベルの低いやつ)なんて男の人は
ある意味Fカプ子以上にひどい根性の人だと思った。

356可愛い奥様:04/07/22 14:24 ID:dsWKV43w
>第一、森山中みたいな顔と付き合うなんて考えられない。

頭のなかで村上の顔がよぎった。。
根元はるみで村上か〜(違
357可愛い奥様:04/07/22 14:38 ID:XdblDJT7
>>前スレ881

 旦那に言い寄ってくる元彼女に、旦那は好みじゃなくても悪い気はあまりしていない。
 その元彼女が奥にいやみな事を言ってくる。
 奥は旦那に相談するが、旦那は元彼女をフォローし、奥をキチガイ認定。
 元彼女がボロを出したら、旦那はメールで平謝り?!

ということか?

まじかよ。
旦那の自己中もここまでくると呆れる。
精神的におかしくなっていく奥を気遣うことなく「出て行け」と、、、なんとまぁ。
夫婦なんて信頼し合えなきゃ終わりだよねぇ。

っていうか、奥の実家に行って土下座ぐらいしろよ。
メールで謝罪ってどういうことだぁぁぁぁぁぁ。

これから旦那と話し合っても、謝罪を受け入れてくれない奥に対して逆切れしそう。
358可愛い奥様:04/07/22 14:47 ID:lDrolLHf
旦那がストーカーにらなきゃいいけどね
359可愛い奥様:04/07/22 15:25 ID:HGoA7+cn
旦那のオツムの程度が早いうちにわかって良かった稀ガス
あと、大島タン村上タン黒沢タンに失礼だ!
「メールで謝る」が通用するのはゆうべのプリンを食った食わないのいざこざレベル
、、と思いました。
360前スレ881:04/07/22 16:38 ID:W6U67YE+
森山中・・・の誰を指しているのかは明確ではないのですが、
村上さんが3人の中では一番似ているかな・・・

我が旦那から私宛に来た謝罪メールの内容は
「お前がいなくなってお前が俺にとってどれだけ必要かわかったし、
よく考えたら、Fカプ子の方を信じるなんてお前の旦那としておかしいと思ったよ。
Fカプ子とは縁を切ろうと思う。あいつがいくら俺のことを好きと言ってきても
俺はお前だけを信じるべきなんだよな。と、

ず っ と 一 人 で 考 え て い ま し た」

と来たので、私は一連の出来事は知らないことになっています。

私は最初このスレ(前スレ)に書き込みする時は
「旦那はまともな人なのになんで友人たちはこんなにドキュなの〜!」
と思っていましたが、何回か書き込みをしたり状況が変わっていくにつれて
「旦那も同類か・・・類は友を呼ぶんだな」
と思うようになりました。
旦那の体育会系で「俺についてこいっ!」といった感じが好きだったのですが、
冷めた目で見るとそれも痛い!寒い!間違いない!としか思えないので、
もう二度と好きになることはなさそうです。

携帯に何度か着信があったのですが、完全無視しています。
本当に話したいなら実家に直接電話して来いやぁ!щ(゚Д゚щ)

ちょっとスレ違いなのでsageますね。
361可愛い奥様:04/07/22 16:48 ID:5s3hh8Ad
電話なんて生ぬるい。
実家まで頭を下げにくるべきだ。
362可愛い奥様:04/07/22 16:52 ID:AQcB4s60
知れば知るほど、見れば見るほど
前スレ881ダンナにムカツク。
ふと思ったんだけど、Fカプ子はバカだが、
881ダンナもFカプ子をかなり持ち上げてしまったから、
Fカプ子の勘違いを加速させてしまったんじゃないかな。
一番の悪はやはりFカプ子より881ダンナだと思う。
363可愛い奥様:04/07/22 16:53 ID:Z7n5t3dg
>>360
まあ妻より長年の友達だからって、そっちの方を信じることがおかしいって
わかっただけでも、よしとしてあげたら?友達がらみだけで、判断するのは
短絡的だし、881さんもまだ怒りもあるだろうし、しばらく放置しとけばいいよ。
でも話をするのは実家の電話にかけてきたら、ってのは同意。
364可愛い奥様:04/07/22 17:32 ID:XdblDJT7
>>前スレ881

元彼女が結婚して半年ぐらい経ってるってことは、半年以上もこんな状態ってことだよね?
半年間、元彼女からの嫌がらせと、旦那からキチガイ扱い、、
それを旦那からの謝罪で許せるものかどうか、、、、。

旦那は自分の非を認めてくれたのは良かったと思うけど、
でも、そのメールの内容が自己中な気がするのは私の気のせい?
奥の体の心配や「ごめんなさい」とか「あいしてる」などと言ってきてもよさそうな気がする。

>>360のメールはすこし省略してるのかな?
これからの電話でそんな言葉が出てくるといいけど。
365可愛い奥様:04/07/22 17:32 ID:BY1zIS8z
>>360
私の元旦那が同じような人でまったく同じようなパターンになった。
切れた私は離婚にまっしぐらで、泣いて引き止める元旦那を振り切って離婚した。
で、奴は現在再婚はしていないが同じような揉め事起こしている。
バカは治らないんだなとしみじみ思った。
私は再婚して子供もいるけど、今の旦那は義家族でさえ私を批判することを許さない。
つくづく別れてよかったと思ったよ。
>360さんも別れるにしても元に戻るにしても良く考えて話し合ってね。
366前スレ881:04/07/22 18:16 ID:W6U67YE+
なんつ〜か、Fカプ子旦那に教えてもらっていなかったら、Fカプ子に騙され続けていたままだったのに、
自ら考えてFカプ子よりお前を信じることにしたって嘘を強調していた所が痛いメールでした。
「ごめんなさい」などの素直な謝罪の言葉はありませんでした。
一連の出来事を私が知ったら、「ほれ見たことか!」とバカにされると思ったんでしょうね・・・

Fカプ子の嫌がらせは私たちが付き合い始めた頃からだったので、
今まで2年半そ〜ゆ〜状況でした。
(そのうちのFカプ子が結婚する前はパイ見せ・お触り攻撃あり)
そんなFカプ子を我が旦那を含むグループ全員で持ち上げているのだから、
グループ自体が痛いんだろうな・・・やっぱり
偏差値とプライドだけが高いドキュなんてたちが悪いよなぁ・・・
あぁまた愚痴ばっかりになってきたので逝ってきまつ・・・
367可愛い奥様:04/07/22 18:21 ID:Rfif/mhk
881さん
旦那への復讐はこれからだよ。
368可愛い奥様:04/07/22 18:44 ID:POpuEx2N
メールで謝罪もないのか…
実家に電話もそうだし、早々にきちんと迎えに来て
881さんのご両親にも、ご迷惑をお掛けしてすみません
と頭を下げるべきなのにね。

881さんのご両親は事の次第を知ってる?
知ってるなら、「親も怒ってる。きちんと迎えに来て
頭を下げないと帰さないって言ってる」と伝えて
お灸をすえた方がいいかも。
逆切れするかもしれないが、離婚覚悟で
それぐらい恥晒しなことをしたんだとわからせないと
戻ってからも大変だと思うな。
369可愛い奥様:04/07/22 19:12 ID:HzlL1DU0
まずPCのメールをプリントアウトして保存だね
話はそれからだ
370可愛い奥様:04/07/22 19:12 ID:2Jw7aQwK
>>299
そうか?
漏れは聞きたい。
んで、少しでも状況が良くなるようにアドバイスしたいっす!!
371可愛い奥様:04/07/22 19:47 ID:XdblDJT7
>>前スレ881

二年間か、、長いね。
よく耐えてきた!
身内が自分の言ってることを信じてくれないなんて(しかも二年間)、
気がふれてもおかしくないんじゃないか(おおげさ?)と思うよ。
夫婦なんてお互いに尊重し合えなきゃ意味ない(ただの同居人)と思う。

謝罪メールも、どこなく自分を保護して人のせいにしているように感じるし、、。

離婚しないにしても、もう一度同じようなことがあると覚悟しておいたほうがいい。
将来嫁姑バトルで姑の見方をしそう。
372可愛い奥様:04/07/22 20:43 ID:df90ZEYN
>>前スレ881
Eカプの若い妻がいるのに、Fカプというだけでなびいしまいそうになった
旦那なんて捨ててしまえ。

私も前スレ881タンご両親の反応が知りたい。メールで謝ってくるような
常識知らずの娘の夫を苦々しく思っているだろうな。
373可愛い奥様:04/07/22 20:51 ID:HzlL1DU0
自分の親よりトメに言うたれよ…どんな教育しとんじゃって。
いい大学入れたつもりかもしれないけど最低の仲間に取り囲まれてますよって教えてやれ。
374可愛い奥様:04/07/22 21:07 ID:XdblDJT7
言って理解できる義理親ならいいけど、
自分の子供かわいさに、881を非難するようなことにならないかとちょっと心配。
親が親なら子供も子供、、という可能性もあるかもしれないし。

義理親がどのような対応するか、881なら予想できるだろうから、
弁護士友達に相談して行動するといいかもね。
375可愛い奥様:04/07/22 21:44 ID:q0ePxjwV
ふと思ったんだが、元はといえば高校時代に*前スレ811さん旦那から*告白
したのに、なんでFカプ子のことを「森三中みたいな顔と付き合うことは
できない」なんて言えるんだろう。
12年前とはいえ、その顔のオンナに先に告白したのはおまえだろうに。

今すぐ離婚汁!! とはいえないけれど、なんとなーく前スレ811さん旦那って
「勉強はできても頭は悪い」男のように思えるから、ご両親や周囲に根回しして
きちんと考えた方がいいかもしれないね。
376可愛い奥様:04/07/22 22:35 ID:yVYTyDHA
>>375
顔はともかく、乳に惹かれて告ったんでなかったっけか。
高校生だからねえ。そんなこともあるさ。

881タン、お疲れ様〜。
別れるにしろ、やり直すにしろ、メールは印刷しといた方が良いね。
きっちり話し合って、旦那が勝手なことしか言わないようだったら、
スパッと別れちゃえ。情に流されちゃいけないよー。
377可愛い奥様:04/07/22 23:30 ID:DIvJjQ90
881タン、急展開だったんだね。
とりあえずFカプの悪事がばれたのはヨカッタけど、さらに大きな問題が…
まだまだ戦いは続くね。お疲れ様です。

それにしても、妻に「仕方なく結婚した」といわれ、浮気?相手から
「顔も性格も悪い女」と呼ばれる妻を持ったFカプ旦那って…
両方からえらい恥かかされたもんだね。
378可愛い奥様:04/07/22 23:52 ID:EQlC6gCr
こんないざこざがあっても集まりは続くに50000Fカプ。

881タン落ち着いて考えてね〜。
379可愛い奥様:04/07/23 00:41 ID:YF73gNZM
>>368
>「親も怒ってる。きちんと迎えに来て
> 頭を下げないと帰さないって言ってる」
嫁姑を論じるときには親からの自立を言うのに、
こんな時だけ自分の親を持ち出すのはなぜですか。
380可愛い奥様:04/07/23 01:25 ID:qyOOumfy
>>379
368じゃありませんが、
実家まで来させて頭下げさせるための口実かと。
もしくは事の重大さを知らしめるための方便かと。
妙なところに突っ込むなあ。
381可愛い奥様:04/07/23 01:53 ID:YF73gNZM
>>380
方便ならば、夫が自分の父母を引き合いに出すのもありということですね。
382可愛い奥様:04/07/23 01:55 ID:YF73gNZM
>>380
> 妙なところに突っ込むなあ。
妙じゃありませんよ。
ただでさえ鬼女は御都合主義者だと思われているんですから、
筋は通さねば。
イヤなんですよ、自分は肉親との親子関係に浸っているくせに、
夫の場合だけマザコンだなんだって言い募るのが。
383可愛い奥様:04/07/23 02:30 ID:K7Lr5RbV
>>379
368です。
夫婦のイザコザがあって、881さんは実家に戻ってきた。
そして仲直りしたからじゃあね、じゃ済まないんだよ。
両親であっても迷惑をかけたことにはかわりないんだから
謝りに来いってことです。
それをそのまま言っても通じない旦那さんぽいのと
>380さんの言うように、事の重大さを知らしめるために
上記の言葉になっただけですが。

私は親子であっても、別所帯を持った以上、筋を通す意味で
こういうゴタゴタで帰省したなら、自分も含め迷惑をかけたと
謝罪すべきと考えます。
私が881さんの立場なら、夫の両親にも連絡し、事の次第を知ってもらいます。
私達の勝手な行動で迷惑をかける人間がいる、恋人同士みたいに
当人だけよければいいんじゃない、と知らせるいいチャンスだと思いますが。
384可愛い奥様:04/07/23 02:47 ID:YF73gNZM
>>383
> 私達の勝手な行動で迷惑をかける人間がいる、恋人同士みたいに
> 当人だけよければいいんじゃない、と知らせるいいチャンスだと思いますが。
そういうお考えでしたら、賛成ですね。
お互いに実践していきましょう。
385可愛い奥様:04/07/23 02:49 ID:YF73gNZM
まあダンナが実家に帰ってしまうという状況は、
なかなか生じないので、必ずしも対称性は保証できませんが、
別の事例で同様の局面に遭遇しても、
「いまさら親にまで云々」
ということは考えぬように肝を練っていきたい、
という意味です。
386可愛い奥様:04/07/23 02:51 ID:YF73gNZM
というか、ダンナが実家に帰ってしまうような状況をも許し、
堪えるべきなのかも知れませんが。
実家に帰るのは女の専売じゃあありませんしね。
387可愛い奥様:04/07/23 09:35 ID:qWyZVsoS
夏だねえ。
388可愛い奥様:04/07/23 10:43 ID:ygcvCYQS
そうだねえ。
389可愛い奥様:04/07/23 12:03 ID:NWJQiPTi
なんだかすごーく嫌な事言うけど
Fカプ子の逆切れをちょっと心配します。
怒りの方向が881さんに向いちゃう、って事もあり得るから。
気をつけてね。
390可愛い奥様:04/07/23 12:54 ID:2NidLShg
Fカプ子?森三中?
頭の中では根本はるみだったのに。
ぶっさいくの次元がちがったか。
391可愛い奥様:04/07/23 16:43 ID:T/2UnKeK
>390
巨乳って当人のキャラによっては、エロスより、鈍重さとかだらしなさを
感じさせるもんね。 
森三中じゃ、いくらFカップでも触りたいかぁ?って感じ。
392可愛い奥様:04/07/23 17:25 ID:kMx53zlh
根元はるみ顔+巨乳だったら他の男にも引く手あまただったかもしらんが
森山中だったら告ってきたのが>>881ダンナと現Fカプ子ダンナだけの可能性が高いかも。
しかも告った時が夢見る乙女wの高校時代。
>>881ダンナが運命の相手よ」と思い込んじゃったんだろうなぁww
しっかし>>881ダンナ(高校生)・・・マニアックなシュミしてるなぁw
393可愛い奥様:04/07/23 21:06 ID:kz7oBuL7
横レスなんだけど・・・

根本はるみを始めてTVで見た旦那が
「アリス・マックイーンだ。
父さん、この子アリスにそっくりだね。」
とちょっと興奮してた。ウトも
「おぉ。アリスだ。懐かしいなぁ。
でも、この子よりアリスのほうが何倍も可愛いんじゃいか?」
と、盛り上がってた。
親父2人で、キャバクラのねーちゃんの話か?と思い、
恐る恐るトメに「誰?」と聞いたら、

「昔うちで飼ってた  ち ち う し  さ。
品評会でも入賞したんだよ。」

881タン、ちちうしに負けるな!

すれ違いスマソ。
394前スレ881:04/07/23 21:15 ID:EcCTtTP5
旦那の実家は超近距離(徒歩1分)なので、私が気に入らないことをするとすぐ
実家に帰っちゃいますよw(月に1〜2回行って2〜3日帰って来ない)

私の両親は超が付くほどの偏差値重視主義(子供は大した偏差値じゃないのに…)なので、
今回の事を大まかに説明した時も
「それなりに頭のいい人だから、そんな変な事はしないだろう。お前の考えすぎだ。」
って感じでした…_| ̄|○オヤニマデソンナコトイワレルナンテ

とりあえず問題のパソメール達は印刷して、念のためFDにも保存しておきました。
今日から10日間旦那は夏休みをとっているので、その夏休み中に旦那の実家に行って
このことを言って来ようかと思っています。
トメと大トメはとてもいい人で、実家に帰る前までは毎日旦那の実家に行く位仲良くしてもらっていたので、
あの2人だったらわかってくれるんじゃないかなぁと思っています。

それにしても、Fカプ子夫婦はこれからどうするんだろう?
Fカプ子の旦那がFカプ子と付き合う前に我が旦那に相談していたみたいなのですが、
(自分がFカプ子に猛アタックされていたのにFカプ子の事好きな奴の相談に乗るのもどうかと思うが)
我が旦那が「Fカプ子のどこがいいわけ?」と聞いたら、
Fカプ子旦那は「・・・おっぱい・・・あとは・・・わかんねぇ・・・」
と言っていたみたいなので、Fカプ子旦那には同情できませんけどね・・・
395可愛い奥様:04/07/23 21:48 ID:pxDrl2Kx
Fカプ子ってなんかパイしかない女なんだけど、パイが普通だったら
ここまで増長することもなくて普通の幸せ掴めたかもね。
パイに恵まれパイにふりまわされた人生なのね…
396可愛い奥様:04/07/23 21:54 ID:Yooh2kC2
Fカプ子やその仲間たちは変わらなさそう
離婚もしないと思うしスルーしちゃうんじゃない?
貴女の旦那も含めて狭い価値観しかない人たちなんだよ

離婚するしないは
397可愛い奥様:04/07/23 21:55 ID:Yooh2kC2
Fカプ子夫婦が離婚するしないは貴女には関係ないよ

途中で押しちゃった ごめん
398可愛い奥様:04/07/23 22:00 ID:foKZSw6P
>>393
乳牛にアリス・マックイーンと名付ける
393義家族のセンスが好きだぁー。w
399可愛い奥様:04/07/23 22:15 ID:pNyV5ofC
>>393 乳牛ワロタw
400可愛い奥様:04/07/23 23:54 ID:p8+wtkvu
根本はるみを知らなくて、勝手に枝元なほみ+栗原はるみを想像してた。
乳牛?ん?と思いググってみたら全然違った。
401可愛い奥様:04/07/24 09:36 ID:HX6HRABm
ここはFカプ子のスレか。
402可愛い奥様:04/07/24 10:17 ID:IdcLyCVd
一番強烈だからね。
403可愛い奥様:04/07/24 11:45 ID:+6aNAlpd
>>401
ヲチ先を荒らすのはイカンよ
楽しみが減るからね
さ帰ろう
404可愛い奥様:04/07/24 19:25 ID:A2HSybpg
夫の友達はいいんだけど、その自称お嬢妻が苦手。
彼女はお勤めしたことがない(自分の出身大学に見合う職場がなかったとのこと)
から、大人として言っていいことと悪いことの区別がつかないようなんだけど、
いきなり私の職場のパートさんの時給と仕事内容、彼女らの学歴、いつ頃募集が
あるかをメールで聞いてきた。
「でも私みたいな大卒は使いづらいって嫌がられるかな、やっぱり恐い感じの人
多い?」とのコメント付で。

それって私の職場には大卒はほとんどいないってのが前提の発言ともとれるし、
職場の雰囲気が悪いとも言ってるようなものだって何故気づかないのか。
とりあえず「うちはここ数年女性も4大卒しか採用してないし、OGパートが
多いから大卒もいますよ。仕事内容は部署により様々です」って返事したん
だけどさ。仲良しでもないし、何故私に構うのか。あーやだやだ。
405404:04/07/24 19:30 ID:A2HSybpg
以前は何組かの夫婦が集まって持ちまわりで家で食事を
してたんだけど、そこの奥さんが一人お姫様状態を強要する
から少しずつ出席者減って最後うちだけが残ってしまった。

新聞の経済ネタとか政治ネタになると会話に入れないって
スネちゃうんだよね。
…近々お食事会があるのです。愚痴ってスマソ。
そろそろ夫に頼み込んで距離おきたいよ〜
406可愛い奥様:04/07/24 19:31 ID:kOUF+g7t
旦那の友達の奥さんとメールのやりとりをしてるの?
しかもやなこと聞かれても冷静に返事かけるのえらいね。
うちは教えないなあ…なんかあったら旦那経由でお願いしますだな
みんな教えてあるもの?
407可愛い奥様:04/07/24 19:35 ID:kOUF+g7t
他人と政治ネタってのも危険だけど
いちいち拗ねるのウザ-だね。それでも呼ぶって
よほど旦那と友達の絆が固いのだろうか?
408可愛い奥様:04/07/24 20:21 ID:k48MCffH
>>405
もうお食事会やめたら?
みんなが出なくなった理由をダンナに説明するか出席しなくなった人に言ってもらうかして
「だから私ももうお付き合いしたくない。行きたいならあなた1人でどうぞ。」って
突き放すとかしてみたらどうでしょう?
そしてメールは着信拒否か迷惑メール扱いにしてしまったらいいかも。
409可愛い奥様:04/07/25 16:41 ID:SQM/xyjD
結構似たようなスレがあるんだね〜

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1000661484/l50
410可愛い奥様:04/07/26 09:19 ID:qTCqTyG1
テーブルマナーの中で政治や宗教の話はしてはいけないとされているみたいですよ。
でも、その奥様は話についていけないから拗ねているんだよね?
まどろっこしいな・・・
411可愛い奥様:04/07/26 09:49 ID:kuynrBdh
野蛮な地域で成立したからね、いまのテーブルマナー。
ヤソてすぐに(ry
412404:04/07/26 12:26 ID:nsnhfdJ6
昨日夫にさりげなく食事会欠席の話しをしてみました。
夫とその友達は学生時代からの友達で、一生同じ業界で
やっていくのでできれば仲良くしてほしいと言われました。

そもそも奥さんは実家を離れ、大学時代のお友達とも疎遠に
なり、夫の友人が「妻と友達になってやってほしい」と周囲に
頼み込み食事会が始まったのです。

メアドは自宅のもので、半ば夫が仕事用にも使っているので
変更もできませんし、着信拒否も難しいです。あちらもご主人の
アドレスで送ってきますから。(続きます)
413404続き:04/07/26 12:32 ID:nsnhfdJ6
夫が言うには、まだお子さんが小さいので外に出られず
つい私にばかり依存し過ぎるのは分かるが、そのうち
子供のお稽古事や学校で同じようなママ友達ができたら
そちらのつきあいが忙しくて食事会も減るだろうし
それまでの我慢だと。

うちはまだ小梨なのですが、小梨の私達に産み分けの話を
延々としたり、お受験の話しをしたり、正直どうやって
対応したものかいつも困ってます。それに必ず
「不妊なの?作らないの?」と聞かれ(聞かれすぎて気になり
病院に行きましたが二人とも原因なし)それもしんどくなってきてます。

とりあえず皆さん、愚痴を聞いてくれてどうもありがとうございました。
少し気持ちが落ち着きました。取り急ぎご報告まで。
414可愛い奥様:04/07/26 12:34 ID:kuynrBdh
優しい方ですね。

>>409
オーイ踏んでしまったヨ何じゃコリャ
415404:04/07/26 12:42 ID:nsnhfdJ6
あげてしまってすみません。ここはサゲなのですね。

>414
優しくなんかありません。ええかっこしなのと
タイミングを逃してしまっただけです。
他の方は子供をネタに食事会から離れていったのですが
うちはそれもできないし。
大学時代、とてつもないお嬢さんが同級生にいたのですが
見事に爪を隠されてました。自称お嬢さんってのは本当に厄介。
416可愛い奥様:04/07/26 12:43 ID:f0McLzMn
初めてレスします。
夫の友人(男女あわせて15人強)とはもう4年ほどの付き合いになります。
元々私と付き合う前からかなり仲良しでいろいろと遊びに行っていたようです。
付き合うようになってから今も飲み会だの遊びだのいろいろと一緒に行くのですが、
女性のグループの中に溶け込むことができません。嫌われいるのかも・・・。
まぁ、私も得意な人たちではないのですが。
どうにかうまく仲良くやっていく方法ってありますか?
先が長いので気が重いんです。
417404:04/07/26 12:54 ID:nsnhfdJ6
職場と同じでいいと思いますよ。

持ち物、家族自慢はしない。
何かしてもらったら、たとえありがた迷惑でも感謝する。
貰ったものにケチを付けない。
貰ったものと同じようなものを返さない(人によっては失礼にあたる)。
子供の教育などは揉めやすいのでなるべくしない。
気持ちをそのまま顔に出さないように気をつける。
このくらいで充分なんじゃ?
418可愛い奥様:04/07/26 16:10 ID:HEvs4ZVg
>>416

私の経験
全員と仲良くするなんて絶対無理。
気の合う人が1,2人いればいい。
その人と仲良くしてればいい。
あくまでも「ダンナの友達」なのだから。
419可愛い奥様:04/07/26 18:59 ID:FZJV7Hge
>>416
>>418に禿禿禿同
皆と仲良くする必要一切ナシ!
私だって全員と仲良くなんかしてない。
そんなことしようとしたら絶対疲れちゃうよ。
気の合う人がいたならばその人と話してれば良いと思う。

420可愛い奥様:04/07/26 19:16 ID:pf9rhHRH
旦那の古くからの友達(男数人)は、結婚してもそれぞれ嫁さん連れて
集まろうと思っていて、結構奥さんを従わせているのです。
以前に飲み会等に付いていったのですが、場の空気に全く上手くとけ込めず、
すっかり浮いてしまいました。
なんていうか、アルコールがあまり飲めないし(弱いしアレルギー)
器用で無いので話題もすぐ尽きてしまい、しまいには言葉も上手く
出なくなってしまう始末で・・
旦那も飲むと友達と話すのに夢中だし、楽しい場を邪魔できないし。
毎回いたたまれない状態で、どんどん苦しく辛くてたまらなくて
いつもそんな状態なので、旦那の友人に嫌味を言われたりするようになりました。
だんだん怖くなってきて、このところは旦那一人で楽しんでもらっていましたが
その友人達は妻が旦那の友人に溶け込もうと努力しない事が
気に入らない様子で、もうずっと悩んでいます。
主人も行けば何かしら飲み過ぎたりでお世話になってたり・・。
お土産等もっていってもらったりしても足りない感じ。

どうしたらいいんでしょう。
わざわざ悪意で気持ちをぶつけてくる友人の人達にも納得いかないし。
421可愛い奥様:04/07/26 20:43 ID:EYn4EblG
>>420
全くもって行く必要なし!
友人の文句をそのまま420タンに伝える旦那さんもなんだかなぁ。

一回、420タンの友達の集まりに旦那さんを呼んで、
どんだけ居心地が悪いか分かってもらったら?
422可愛い奥様:04/07/26 22:29 ID:XIDzBcFX
>わざわざ悪意で気持ちをぶつけてくる友人の人達にも納得いかないし。
納得がいかないことを旦那に冷静に何度も何度も何度も言い聞かせるしかないよ
がんばれ〜負けんな〜力の限りいきてやれ〜
423可愛い奥様:04/07/26 23:52 ID:v2n4lZJr
>なんていうか、アルコールがあまり飲めないし(弱いしアレルギー)
器用で無いので話題もすぐ尽きてしまい、しまいには言葉も上手く
出なくなってしまう始末で・・
旦那も飲むと友達と話すのに夢中だし、楽しい場を邪魔できないし。
毎回いたたまれない状態で、どんどん苦しく辛くてたまらなくて

これをそのまま旦那に言うのではダメなの?
424420:04/07/27 02:23 ID:YtBXLcvS
皆さんありがとう。レス見てまた涙が出てたまりませんでした。
旦那は誰にも屈託なく、おおらかな男なんです。
情けない私にも、攻撃的な友人にも・・・
そこが私と違う、良いところだと思って来たのですが、自分の目の前で
妻に普通に嫌みを言えるようになっている友達を、大事な友達と言い
言われた身内の気持ちを振り返ってくれないのは嫌だ、信頼出来ない
という気持ちが芽生えて、だんだん積み上がってしまって・・。
今夜旦那に話しました。自分でもびっくりするくらい沢山涙が出たよー。
いろいろ旦那を縛ってしまうようで可哀相だけど、自分の本音はこれだったんだなと・・・。
付き合いは無理強いしないでくれると思うけれど、こんなに泣くほどとは
旦那も思っていなかったらしく、びっくりしていた。泣き落とし状態になってしまって(鬱)
理解をしてくれたのか判らないけれど、これを切っ掛けに正直に、良く話して
いこうと思います。

ほかの奥さん方にもそれぞれ辛い事もあるなかで一緒に出かけている方も
あると思うので、それを考えるとやっぱり申し訳ないと思うのですが
出かけると何時間も行きっきりになるので、好きな人が好きに集まる、
程々のおつき合いで勘弁してもらえたらなあと願ってしまう・・

男の友達ってみんなこうしたいものなのですかね?
なんか私を許す夫も非常識みたいで、ズーンと重いです。自分語りスミマセン
レス本当にありがとうございました。
425可愛い奥様:04/07/27 03:05 ID:OnTrgQYk
>>424
頑張ったね、お疲れさま。
夫タンがすぐ理解出来なくても、我慢強く自分の気持ちを話してみて下さい。

私は夫の女友達に悩まされ、このスレで世話になりました。
「理解ある出来た妻」を目指し、文句も言わず、
ムカツク事をされても笑顔で彼女らに対応してきましたが・・・結局夫に対して爆発。
最初は「お前が過敏過ぎる、おかしい」と言われましたが、
何度か話し合う内に理解してくれました。
焦らず、無理せず、頑張れ〜フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
426可愛い奥様:04/07/27 05:52 ID:nLKWs8hR
>>424
あなたは私ですか?というくらい良く分かります。
でも旦那さんが話を聞いてくれてよかったね。

私は自尊心がずたずたになるまえに離婚しようと現在準備中です。
埋めようのない深い溝ができる前に修復できなかったのが残念。

私の夫は私がどれだけつらいかを訴えても
毎度毎度おなじミス(友人の前で私を貶める、ネタにする)をくりかえします。
夫のは専門職で友人は同業者が多く、その奥さん方も同業であることが多いです。
その中で一般企業に勤めていたのは私だけ。
専門的な話には入っていけるはずもなく、普通の話でも私が発言すると
「なんであなたが口を挟む?」みたいな空気になります。
だから何にも言わず、うなずいたり、声を出さずに、にっこり笑っているだけ。
なんかキモイですよね。

先日は夫の友人が難しい資格試験をクリアしたと聞いたので
おもわず「それは素晴らしいですね、おめでとうございます」といっただけで
客人が帰った後、夫に「きみは僕たちの世界のことを何にもしらないのに
上から見下ろしたように偉そうにコメントするな、夫の仕事の世界に口をだすな」
と言われてしまいました。お祝いの言葉って偉そうなコメントなのですかねぇ。

もう、なんでこの人と一緒にいるのか分からなくなってしまいました。
結婚前にわかればよかったのですけど、交友関係がわかりにくいのは
見合い結婚の盲点かもと思いました。
ていうか、夫はなんで私みたいな一般人を選んだんでしょうかね。
そんなにいうなら同業者の女性と結婚すればよかったのに!
私は料理人&ネタにされるためだけに妻に採用されたようで、ほんと不思議です。
427可愛い奥様:04/07/27 11:05 ID:WJC1Gz5F
夫側の友人に付き合わされてる奥さんって多いのかな。
家庭を構えたら、ヘラヘラ友人と遊んでる場合じゃないって思ってたんだけど。
友人と一緒にいて長く家をあけるのなんて、申し訳なくて心苦しいくらいなんだけど…。
世の男たちには、そんな気持ちはないのか?
まして無理矢理付き合わせるなんて、冗談じゃないよ。
友達の友達は他人。身内の友達だって他人だし。
最初は他人でも気が合えばいいけど、合わないなら付き合えないつーの。
付き合い無理強い夫やその仲間は、妻を所有物か何かだと思ってるのだろうか?
なんだかなー。
428可愛い奥様:04/07/27 12:42 ID:VpqOOMVX
自分だけ友達と遊んでるのが気が引けるのかもね。
で、妻も連れてきて、おまえも楽しいだろ?と。
楽しくないっちゅーの。
429可愛い奥様:04/07/27 13:11 ID:m73lz5Ue
>私の夫は私がどれだけつらいかを訴えても
>毎度毎度おなじミス(友人の前で私を貶める、ネタにする)をくりかえします。

昼のワイドショーで慰謝料計算のコーナーがあったんだけど、
そういう事例があって、ちゃんと取れると言ってました。
離婚理由にもなるということでした。
430可愛い奥様:04/07/27 14:09 ID:IQo0U5LO
でもだんなの友達みんな独男で、一緒に遊びに行っても私一人女ってのも寂しい。
飲みに行ったりすると、他の席にいる女グループが
「女王様気取りやってんじゃねーよ。」って視線で睨んでくる。
友達の人らはみないい人だし、一緒に話してても楽しいんだけどなぜか彼女ができない。
やっぱいろんなイミで個性が強すぎるからかなあ・・・。
431可愛い奥様:04/07/27 14:53 ID:T6leY6dD
>飲みに行ったりすると、他の席にいる女グループが
>「女王様気取りやってんじゃねーよ。」って視線で睨んでくる。

って、思いこみじゃないの…
432可愛い奥様:04/07/27 16:48 ID:+6aoiRSu
うん…。
煩く騒いでるから見てるんじゃないの?
433可愛い奥様:04/07/27 21:31 ID:XYfjDuNA
うちも、旦那同士が奥連れてよく会を催す。

ここ読んでちょっと気が楽になった。
みんな同じだな。
自分だけ社交性が無くて付き合いの悪い妻なのかと悩んでたけどなんか安心。
無理はすまい・・・
434可愛い奥様:04/07/27 23:33 ID:UWTkPCBG
>>432
同意。自意識過剰。
435可愛い奥様:04/07/27 23:51 ID:AosZKPSF
>>433
そもそもこのスレには自意識過剰な人が集まるから、
あまり安心しない方がいいよ。
436可愛い奥様:04/07/27 23:55 ID:5JzcVbsA
旦那が友達とやってるスポーツの試合観戦に、たまーにしか行かない。
そしたら「あそこの夫婦はヤバイ(うまくいってなくて離婚寸前)」と噂が立ってたらしい。
試合後に必ず飲み会に参加させられるのが嫌だから行かないんだよ。
437可愛い奥様:04/07/28 08:40 ID:ybh/Tt0R
>>426さんお気の毒。
自宅へのお招きでそれでは、本当にたまらない
>夫の仕事の世界に口をだすな
って思うならば、家の中に仕事を持ち込まないでくれればいいのに。
おつき合いの相手方が夫婦だと、お返しに妻を使いたいと思う人もいるかも
知れないけれど、心を持った人間を自分の交際の道具のようには思わないで
欲しいよね。
せめて妻の心を気づかう優しさと、面倒を分け合う事に気が付いてくれれば
催しでの空気もきっと違っただろうと思えるし。

”自分は妻に合わせて欲しい、だからって妻の事は知らない”なんて思われたら
そうそう毎度まいど、無理して付き合いは背負えないのに
それでもそういう事を求めるご主人は男尊女卑な感じでツライ。
こういう人、奥さんに逃げられたらすごく困るタイプなのでは・・
438可愛い奥様:04/07/28 10:40 ID:MahziKXv
>>426
>「それは素晴らしいですね、おめでとうございます」といっただけ

ちょっと気になったので1つだけ。
やっぱりちょっと言い方が悪かったかもしれません。
そういう時は「おめでとうございます。すごいですね」が無難。
「素晴らしい」ってのは嫌味でも使われる場合があるので
辞めておいた方が吉。
439可愛い奥様:04/07/28 21:21 ID:55RnpS/N
ひとんちに大勢で詰め掛けてる時点で嫌味の一つや二つや三つぐらい言われても文句いえないのに
なんだかよくわかんない資格をすばらしいおめでとうって言ったぐらいで嫌味だ無礼だってそんなの
だんなの感覚のほうがおかしいよ
だいたい毎回集まり終わった時点で今日はありがとう気使って疲れたでしょうぐらいのことはないの?
そんなの奥さんがすまなく思う必要全く無いよ
>>438さんのような指摘、職場や親戚づきあいの上でならなるほど〜と思うけど
だいたい嫌味で取られたって全然問題ない状況じゃない?そうだよいやみだよって。
440可愛い奥様:04/07/28 22:15 ID:jlZMXi+e
>438さんのアドバイス、一般論としては百歩譲ってわかるとしても、
この話の流れから考えると的はずれかも。

>426さんの旦那さんって、426さんが言うことはどれもいちいち
気に入らないんじゃない?
言い方がどうこうっていう問題じゃないような気がする。
どういう専門職なのか知らないけど、どちらかというと自慢の仕事
というよりは、コンプレックス抱いている印象を受ける。
「見下した」という言いがかりがその証拠だよね。

そうだとしたら、良くも悪くも一切首をつっこまないほうがいい。
極端な話、426さんが同じ職種に就いたとしても「簡単に就ける仕事
だと思ってバカにしてるんだろう」と思われるんだろうな。
441可愛い奥様:04/07/28 22:17 ID:ppcCFZzU
結婚したらパートナー連れてっていうのが欧米風なんですよね。
今の旦那さん方はそれを意識してるのかなぁ。
でもそういう場合、既知の間柄でない人たちの会話にすごく気を使うってのが本当なんですよ。
つまり夫の友人同士で妻同伴で集まる場合、妻同士は当たり前だが共通の話題が見つけにくいのだから、
それをなんとかするのが夫の腕の見せ所で、そこで親しくなって次に繋ぐ訳です。
カタチだけ欧米して、自分の関心事に夢中になってる男って「勘違いしてるんじゃないよ。」って
いってやりたくなる。
442可愛い奥様:04/07/28 22:31 ID:d1ZFCSIY
どうでもいいけど「かも」てずるい言い方かも。
443可愛い奥様:04/07/28 22:31 ID:UGsUlE8U
>>441
かぶれてるのかも>欧米風
イヤ、うちのダンナの事なんだけどさ。
20年前は世間知らずのカワイイ(容姿ではなく年齢)新妻だった私も
今では10kg以上太ったオバチャンなのに
「何時までもグループのアイドルだよね」
と、とんでもない勘違いしてるバカダンナ。

頼む!もうあなたの友人たちは
白い目で見てるんだって。
他の奥様たちは誰も行ってないじゃん!

あぁ・・・すれ違いsage・・・・・
誰か助けてえ〜
444可愛い奥様:04/07/28 22:34 ID:d1ZFCSIY
>>441
> それをなんとかするのが夫の腕の見せ所で
ヨーロッパ在住ですが、それは言い過ぎですよ。
というか、甘えすぎ。
貴女はそうだったかも知れないけれど、
性急な一般化は慎んで欲しいな。
445可愛い奥様:04/07/29 01:43 ID:NUdLZlyQ
> 結婚したらパートナー連れて
こういうのスマートにこなせたらかっこいいよね。
でも今の所、自分のまわりは必ずしもそういう社会ではないよ。
そういう意識で集まる場もあれば、男尊女卑で嫁連座みたいな意識のグループ
もある・・・んでもやっぱり、どっちかと言えば後者、バカバカしい嫌な意識。
どっちにしろ妻の精神を追い詰めてまで強制する状態だったら、考えていいよね
っていうか、夫は考えろって。夫婦なんだから。
あと、友達の妻の出欠や立ち居振る舞いにまで干渉して来るのは問題外。
所詮遠い義理の関係でしか無いし。
446可愛い奥様:04/07/30 09:45 ID:6Tp1yZRb
夫の友人の奥さんの仕事の話を色々質問したら嫌われた。
夫から彼女はかなり難しい仕事をしてたと聞いたので
喜んで答えてくれると思ってたのに。

最後、「そんなに難しい仕事じゃないし、私以外の代替は
いくらでも効くし。業績に直結する仕事じゃないからね。
私はそんなに能力高くないのよ。
それよりもあなたのトールペイントの方が余程スゴイことだと
思う。是非そのお話を聞かせて」って言われた。

これって「あんたなんか私の仕事わかるわけないじゃない。
仕方ないから趣味の話しだけしてあげるわ」ってことのような気が。
どうせ大学出て仕事もせずに結婚しちゃったよ〜だ。
なんか彼女には常に馬鹿にされてるような気がしてならない。
447可愛い奥様:04/07/30 09:49 ID:QxXsGirO
いやそんなに僻まなくても…
私ならせっかくプライベートで会ってるのに
仕事の話を突っ込んで聞かれるのはイヤだ。
オフタイムにはオフタイムの会話ってあると思うんだけど。
旅行とか遊びとか趣味とか。
448可愛い奥様:04/07/30 09:58 ID:97Tirs8P
>>446
>どうせ大学出て仕事もせずに結婚しちゃったよ〜だ。

これだから社会人経験無しの人ってw
449446:04/07/30 09:59 ID:6Tp1yZRb
>447
僻みなのかな。
でも彼女は天然ボケのふりをして結構嫌味なことを言うんですよね。
彼女は小梨なのですが、何か私が教えると
「やっぱり人の親になる人は考えがしっかりしてる、見習わないと。
なんか私と同年代とは思えない」って。私の方が遥かに若いのに。

あと彼女とうちの夫が仕事がらみの話しをしていたところで
話しに加わろうとしていたら、急に二人してしらけた顔されたり…
確かに仕事の話しを私が聞いたのはちょっと意地悪してやろうと
思う気持ちも少しはあったのですが(彼女はいくら話しが夫達と
通じると言っても派遣なので)、彼女が偉そうにしてるほど
本当にすごい仕事をしてるのなら却って彼女も楽しく私と話して
くれるかなとも思ってそういう話しをふったのです。
小梨と子蟻で立場が違うから趣味とか遊びじゃ話し合わないし。
450可愛い奥様:04/07/30 10:00 ID:DO6pesOT
貴女達は女じゃなくて妻。
醜くくても許される存在なのです
451446:04/07/30 10:03 ID:6Tp1yZRb
>448
でも仕事をしてるから偉いってのでもないと思うんです。
彼女みたいに私学女子大を出て、たまたまいい就職先で
職歴を積んだからと言って、急に偉くなると言うわけでもないと思うし。
私が国立出ということを彼女はねたんでるのか、優しく
接しながら人前で私のことを小ばかにするような言動が時々
見うけられるんですよね。
彼女に「それだけすごい学校出てるのなら、能力を使わなきゃソン」と
言われたし。
452可愛い奥様:04/07/30 10:06 ID:qa7Zp1PJ
>(彼女はいくら話しが夫達と
>通じると言っても派遣なので)、彼女が偉そうにしてるほど
>本当にすごい仕事をしてるのなら却って彼女も楽しく私と話して
>くれるかなとも思ってそういう話しをふったのです。

ええと、どう考えても嫌がらせかましたのはアナタの方だと・・・。
453446:04/07/30 10:11 ID:6Tp1yZRb
>452
経緯を書くと長くなるので説明不足かもしれませんが
ちょっとした嫌味を言ってもいいかなと思えるほどの
ことをされてきたんです。

それこそプライベートの会話なのだから、仕事がらみの
話しをしていても、そこへ妻が加わったら少しずつ話題を
かえるとかしてくれてもいいような気がします。
けど彼女はそれこそ私じゃ分からないような話ばかり延々と
続けたりするし。
454可愛い奥様:04/07/30 10:16 ID:MQOSAlsz
446って被害者意識バリバリのわりには
人を見下してるし、
そういうのが顔に出てたんじゃないの?
そら何かされても仕方ないんじゃないの〜?
455446:04/07/30 10:16 ID:6Tp1yZRb
一人で鬱々と悩んでいたのでここで吐き出して少しスッキリしたよ。
ありがとう。
過去レス読んで思ったけど、確かにうちの夫もダメダメなんだよね。
今度から私が話しに加わったらさりげなく旅行の話とかに話題を
かえてもらうように言ってみようと思う。
456可愛い奥様:04/07/30 10:20 ID:kozC0B92
すごい嫌な性格してるね<446
457可愛い奥様:04/07/30 10:25 ID:q5nQLa8H
国立出ながら就職が決まらなかったあなたの性格がわかった。
お勉強も中途半端、プライドだけ高い使えない奴なのかも。
458可愛い奥様:04/07/30 10:25 ID:ScZMQIin
>>446
これは釣りに来てるんだろうか?
こんなにヤナ女実際に居るとは思えないよ、
コンプレックスの塊で異常にプライドが高い。
リアルでは会いたくない人だな。
459可愛い奥様:04/07/30 10:32 ID:NVVcXPV8
>>446
頼むから釣りだと言ってくれ・・・
どこの国立大学出たか知らないけど,社会経験の無い主婦はこれだから
ヴァカにされるんじゃないの??
いわゆる「ママ友」の間でも社会経験ない人って一般常識に欠けてるから
嫌われてる人が多いよ。446が子蟻なら今からパートでもして世の中の
厳しさを勉強したほうがよいんじゃないのかな??

最初はただの思い込みだよと思ったけど「あんたなんか私の仕事わかる
わけないじゃない」と思われても仕方がないよね。
460可愛い奥様:04/07/30 10:36 ID:ScKFGevq
>>453=446
少し嫌なことをされたので、>>446もちょっと嫌味な事を
言ったのならどっちもどっち。
きっかり仕返ししたのなら、ここでわざわざ愚痴る事ない。

相手の奥がどんな人だったとしても、文章を読んだ限りでは
>>446も嫌な人だなあと思えるよ。


461可愛い奥様:04/07/30 10:37 ID:ScKFGevq
>>458
釣りだったの?だとしたら釣られてしまった・・・。
462446:04/07/30 10:38 ID:6Tp1yZRb
釣りと思うのは勝手だし
私の性格が悪いとしたら、相手にそれだけ嫌がらせを
されてきたってことだと思います。

お稽古事でも子供がらみのお付き合いでもこんな嫌がらせを
されたことないし、最初は私の性格が悪いのかと悩みましたが
やっぱり相手あっての私の対応だと思うんです。

就職は、私の時代は急速に女子の就職が悪くなった年なので
思うような職種の就職が決まらなかったのです。
なので実家に帰って地元で公務員試験受けようと思ってたんです。
463可愛い奥様:04/07/30 10:38 ID:JYtEFAAa
>「それだけすごい学校出てるのなら、能力を使わなきゃソン」
これも別に小馬鹿にしてるわけじゃなく、素直にそう思ってるだけなのかもしれないのにねえ。
「体が動くうちは仕事をするものだ。」って言う価値観の人なのかもしれないし。
464可愛い奥様:04/07/30 10:41 ID:JNdJ41vw
>私の性格が悪いとしたら、相手にそれだけ嫌がらせを
>されてきたってことだと思います。

責任転嫁はイクナイねえ。
465可愛い奥様:04/07/30 10:44 ID:ztVBSObE
>>462
> 就職は、私の時代は急速に女子の就職が悪くなった年なので
> 思うような職種の就職が決まらなかったのです。
> なので実家に帰って地元で公務員試験受けようと思ってたんです。
全部自分の責任でしょ?

少なくとも母として子供を社会から預かっているのだから、
もう少ししっかりして下さい。
スレのみんなが言うように、あなたの言動は釣りなみのお粗末さですよ?
自分の僻みに気がついたら、それをなんとかなさい。
466可愛い奥様:04/07/30 10:45 ID:zm//CKcr
以前に旦那が友人(女)の結婚式に出た。引き出物がカタログだったなんだけど、
私に何でも好きなもの選べば・・・ってくれたの。そのうち、そのカタログのことすっかり
忘れてて、気づいた時には期限が過ぎてたの。初めて引き出物でカタログもらって
どうしていいかわからず、向こうに迷惑がかかるんじゃないかと思って、期限切れてるから
捨てちゃったの・・・。
で、ある飲み会の時にその人が旦那にまだカタログ注文してないでしょーー!!って言われて、
旦那はこいつが期限過ぎてるからって捨てた・・・って言ったの!
それから嫌われています。
やっぱり仕方ない?そんなつもりじゃなかったんだけど、もうその場では言い訳しようもなくて
それから2年、嫌われてるって良くわかる。つらいです。
467可愛い奥様:04/07/30 10:53 ID:WuJkTc3f
先日我が家で夫のその部下と家族を呼び食事をした。
総勢20人。
20人と聞いて、嫌だなあと思ったけれど、
夫に頼まれ、「何度もあることじゃなし来た奥さんらも手伝ってくれるよ。」
と、言われたので頑張って20人分を手料理で持て成した。
しかし、手伝うどころか座って運ぶ事もしない。
食事は残しまくり。(食事が不味かったのかもしれないが・・・)
確かに子供がいたから手伝う事も出来なかっただろうけど、
全く食事をせずに動きまくっていた私を見て、何とも思わなかったのか?
夫が見るに見兼ねて、「手伝ってやれ」と部下に言ってやっとゴミをゴミ箱にいれるくらいだった。
部下の人が家へ行きたい行きたいって言ったからしたらしいけれど、あれは無いだろうと思った。
468可愛い奥様:04/07/30 10:55 ID:JNdJ41vw
>466
思いこみじゃないかなあ?
普通、そんな小さな事で嫌ったりはしないと思うよ。
だからもしそれだけで嫌われたのなら、その人は心狭すぎってことで、
相手にしないのが一番かと。
もしくは、カタログの件はたまたま表に出ただけで、原因が他にもあるとか。
469可愛い奥様:04/07/30 10:59 ID:JYtEFAAa
>>467
それはキツい体験だったね。まあ、ホストから何も言われないうちに勝手に
「手伝います。」って台所に出入りするのはマナー違反かもと思ってる人も
いるから、「申し訳ないけど、これ運んでくれる?」くらいのことは言っても
よかったかもね。言ってもグズグズしてるパターンかもしれないけど。

でも一つだけ気になったのは、
>夫が見るに見兼ねて、「手伝ってやれ」と部下に言ってやっと
旦那さんは手伝ってくれなかったの?
470可愛い奥様:04/07/30 11:01 ID:KAxAEN9S
>>466
普通カタログギフトの期限切れって、ギフト会社が勝手に何か送ってくるか、
最初からカタログに「もし期限切れの場合は、○○を送ります」って
書いてある物が届くんじゃなかったっけ?
品物、何にも届かなかったの?
471可愛い奥様:04/07/30 11:03 ID:zm//CKcr
>>468
確かに・・・もともと私はその人が不得意でした。
旦那のことをあなたよりも知ってるのよ。みたいな言動が多く、
旦那は付き合うようになってから、そういった友達の場に私を連れて行くように
なったのですが、その間ずっと旦那が私の傍に居るのが気に食わないようです。
以前は違ってたんでしょうね。
その女性たちは、なんていうか影でいろいろと仲間内の奥さんなどの悪口も言っていて
それを目の当たりにすると、あー私もこんな感じで言われてるんだー。って思います。
でも、男性人(旦那たち)はそんな光景を見て見ぬ振りしてるのか、知らないみたい。
472可愛い奥様:04/07/30 11:20 ID:DrXtndrK
>>469
夫は部下の人達が来るまでは手伝ってくれました。
買出しとか、皿を並べたり。
でも部下の人達が来てからは男が動いてたら格好がつかないのか手伝いは殆どしなかったです。
でも夫も、部下とそのファミリーの行動に呆れたらしく、
もう二度としないと言ってたのでほっとしました。
473可愛い奥様:04/07/30 11:40 ID:qmDxWY86
>>466
あれって期限はあってないようなもので、掲載されている商品が確実に
提供できる有効期限みたいなもののようです。
なので希望の商品は手に入らないかもしれないけど、ダメ元で出してみるか
他の商品に希望を変更するかで使えると思います。
私も何度かそういう使い方をしているので、会社によって多少は対応が
違うかも知れませんが、まるっきり無効にはならないかと。

話の本筋ですが、旦那さんも「こいつが捨てた」はないだろう・・
って思っちゃったよ。確かに事実ではあるけどさ。
そう言う風に詫びれもせずストレートに言われたら、相手の女性も
心が狭くなくともいい気分はしないだろうに。
474可愛い奥様:04/07/30 11:43 ID:qBPNIirq
ちょっと質問なんですが…。
旦那の友人の毒が2人、我が家に泊めてと言ってきました。
毒女と毒男です。(彼氏、彼女野関係ではない)
毒男の方は何度も遭って遊んだ事もあるのですが
毒女の方は結婚式以外に面識なくて会話もした事が無いんです。

で、その時思ったんですがいくら自分と仲がいい男友達でも
ほとんど初対面の奥さんがいる家に「泊めて」って
言えるものなんでしょうか?
475可愛い奥様:04/07/30 12:02 ID:ONWMb0KA
>>472
旦那さんも上司としての立場とかあるだろうから
つらいところだよね・・・。
部下の奥さんたちは非常識すぎ。
勝手に台所に入れないとしても「何かお手伝いします」
ぐらいは言えるはずなのに・・・。
いくつぐらいの人たち?すごい若いのかな。
476可愛い奥様:04/07/30 12:03 ID:si/FUI//
>>474
言える人は言える。まあホテル代浮くからヤターって思ってるだろうね。
477474:04/07/30 12:47 ID:qBPNIirq
(前のカキコ、誤字が多くてスマソ)
>>476
やっぱり、ホテルの代わりだったか!

ちなみに476さんは言えます?
私は言えない方なので私の方がズレてるのかな?
478可愛い奥様:04/07/30 13:32 ID:Ch2Bi6n0
その程度の面識で『泊めて』って言えるかどうかは、476さんのいうとうり
人によるんじゃない?477さんがズレてるかどうかなんて一概には言えないよ。

アナタがズレてるとかより、その旦那友が気軽に泊めてもらおうとする魂胆が
嫌なんでしょ?

私だったら、「面倒臭い、気を遣うから嫌だ」って思うだろうな。でも、その話を
聞いたときの気分次第では「もしかしたら楽しいかも」「たまにはこういうのも
いいかも」って思うかもしれないなぁ。
479474:04/07/30 14:00 ID:qBPNIirq
>アナタがズレてるとかより、その旦那友が気軽に泊めてもらおうとする魂胆が
嫌なんでしょ?
あー…。そうかも。
一度、旦那も私が嫌がるのを解ってたから断ってくれたんだけど
それでもしつこく二人から「泊めて」コール。
旦那が困ってたから「しかたないなー」とその時OKしたんだけど、
もう、呆れたよ。

「旦那は友人、従って奥も友人」って思ってんのかな。
それはそれで嬉しいんだけど、自分の感性で仲良くなったわけではないので
人間関係がいきなり近いって苦痛。

はぁ。聞いてくれてありがと。
480476:04/07/30 14:01 ID:si/FUI//
>>474
私は言えない。人が泊まる支度って、いろいろあるもんね。
そういうのを一度会ったきりの友達の奥さんに負担させるのが気分的にいや。
481可愛い奥様:04/07/30 14:34 ID:7z214Ug8
>>472
実は奥さん達は仕方ないから来ただけなんじゃないの?
私も気心知れた人の家じゃないと手伝わないよ。
人の家って緊張するしトイレにいくのも気が引けるし
そのうえ下手に手伝って食器割ってしまったらたいへんだもん。
482474:04/07/30 15:03 ID:qBPNIirq
>>476
私が気にし過ぎかー?とも思ってたんで、
同じ意見がすごいホッとする。
でも、言えるって人の意見も聞いてみたいところですね…。

しかし、ここのスレ見てて、どうしてこう旦那は奥を巻き込んで
つるみたがるんだろうか、と。謎じゃー!
483可愛い奥様:04/07/30 15:13 ID:7etFZTor
>482
ほんとだよねー。もてなす方も、もてなされる方も大変なのに。

旦那と付き合いだした頃、旦那の友達連中の間で「彼女の見せっこしよーぜ」、
という話になったらしい。もちろん丁重にお断り申し上げましたが。
車や家みたいに、彼女や奥も自分の持ち物の一つと考えているとしたら、
田嶋陽子を投入したいくらい腹立たしいことであります。
484可愛い奥様:04/07/30 15:44 ID:h/3OcvCa
>>481
たとえ仕方なく来たとしても20人も一挙に来たら来られた方も大変だろうという想像はできないのかな?
「お手伝いしましょうか?」くらい言ってもいいと思う。
>私も気心知れた人の家じゃないと手伝わないよ。
そういう考え方は時と場合によっては常識の無い気も利かない女のレッテルを貼られますよ。
(それでもいいのなら何もいうことはありませんが)
485可愛い奥様:04/07/30 17:34 ID:UOw/i5yf
お聞きしたいことがあるのですがいいでしょうか?

夫の友人男6〜8人(私は直接会ったことはなく話でよく聞いています)が
最近結婚した私たちを結婚祝いで食事会を開いてくれる予定です。
最近まで楽しみにしていたのですが・・

この間、そのことを夫と話しているときに
私が「(集まってくれる)人数が多いと誰が誰だか分からなくなくなっちゃうね」
って言ったら「別に分からなくても大丈夫だよ。 
前に同じように別の友達のお祝いで食事会をした時、
その友達の奥さん、自分からしゃべるんじゃなくて
みんなが聞いてきた事に対して話すぐらいだったよ」と夫からの答えが。
それって、私にあまり話さないでほしいっていう意味で言っているんでしょうか?

私としては、和気あいあいとお話したいなって思っていたのでちょっとガッカリしてしまって。
それに私はお酒など飲むのが好きなのですが、
夫含めてそのほとんどの友人達は飲めないらしいので
多分、夫からあまり飲んでほしくないっていう空気を醸し出されて、
きっとその場では飲めないだろうなってあきらめていたんですけど
さらに、あまりお話もできなくて、もちろんその後、たまにみんなで会うようになったりするはずもなく
その場だけ集まって、あまり話さず食事をしてもいまいち楽しくなさそうなので
正直行きたくないなって思っているんです。
だけど夫は楽しみにしているみたいだし、友達もみんな忙しい中で
予定を合わせてくれるので、行かないと悪いので悩んでます。
一応行った方がいいんでしょうか?みなさんだったらどうされますか?

長々とすみません。



486可愛い奥様:04/07/30 17:53 ID:QbvvUDBV
>>485
結婚式してないのかな?

奥さんのお披露目会のようなものだから
気軽に構えていていいんじゃないですか?
487可愛い奥様:04/07/30 18:12 ID:BLLwkxQl
夫の友達って言うのはウマがあわない限りは義理の関係だけど
夫にとっては自分の親族よりも気心知れた仲だったり、その上見栄が絡んだりで
妻の方からコントロールしにくいんだよね。
夫が 友人の前の自分>>>>>>>妻の気持ち だったら触らない方が吉かも、たぶんね。

でもその前にやっぱり 夫婦>>>>>>>友達 なんだから、嫌だと思う気持ちが
あるんだったら、夫への義理立ての気持ちと抵抗感を話して一緒に対策考えられるのが正解。
強制出来る関係じゃ無いんだもんね。

妻の対友達対策って義家族対策と違って夫は油断が大きいからね。
上手く行けば結構楽しい関係になれるかも知れないけど。
488可愛い奥様:04/07/30 18:21 ID:CG2dplW3
>>485
身構えないで、行っておいでよ。旦那さんはあんまり話さないでほしいとは
思ってないんじゃない?ただ、前の奥さんはそうだったよってだけでしょ?
お酒は飲めないかもしれないけど、会話が広がるようにしてけばいいんだよ。
やだな〜って思ってると、態度や表情に出ちゃうこともあるよ。
お祝いしてくれるんだし、旦那さんの立場を考えると断るの大変そう。
気を楽にニコニコしてればだいじょぶだよ。
489可愛い奥様:04/07/30 20:39 ID:qBPNIirq
>>485
>自分からしゃべるんじゃなくて
みんなが聞いてきた事に対して話すぐらいだったよ
って、身構えて、気を使って接しなくても良いよってことでは?
旦那さんに聞いてみたら?
酒を飲まずにはやってらんない感じなら、泥酔しない程度に飲めばいいんじゃない?
490485:04/07/31 05:43 ID:cJ4Kx+/k
皆さまレスありがとうございます。参考にさせて頂きました。
>>486
結婚式は、お互いの家族と親戚だけ呼んで式と披露宴をしました。
最初は気軽に構えていたのですが、今は気が重くなってしまって・・・

>>487  >夫が 友人の前の自分>>>>>>>妻の気持ち
うーん、もしかしたらそうかもしれないです。人にどう見られるかやたら気にしていますね。
夫は誰か第三者の人がいる時は、微妙に態度が変わり
何ていうのか私の一歩前に出るような感じで夫のほうがいろいろ話をして私があまり話さないようになってしまうんです。
(夫が人に気を使って話しているのだと思うのですが、その分私が話しづらくなってしまう)

そういう普段のことを考えると、初対面の夫の友人に対してもあまり話せない空気になるんじゃないかって思うとちょっと気が重くて。。

>>488  やっぱり身構えすぎなんでしょうか。一度考えだすと、どんどん悪いほうに考えてしまって。
>やだな〜って思ってると、態度や表情に出ちゃうこともあるよ。
そうですね。もし行くことになったら、深く考えないでいやだって思わないように気をつけようと思います。

>>489   >気を使って接しなくても良いよってことでは? 旦那さんに聞いてみたら?
そうですね。早速、今日にでも聞いてみようと思います。







 



491可愛い奥様:04/07/31 21:58 ID:ClSIUC3i
旦那の趣味友達(子梨・男です)が自分の奥さんがいないときに
遊びに行こうと旦那にメールしてくると前レスで書き込みした者です

その友達が、どんな時にメールしてくるかというと
一度は近所にオープンした海が見える温泉でくつろいでる最中
一度は家族で映画を観ている最中
今日は子供とオセロをして遊んでいる最中(今さっき)
多分相手は気づいてないんだろうけど・・・

旦那いわく 「平日は朝から晩まで仕事で、休みに家族の相手も
してるから 自分の時間もほしい」らしい・・
趣味があって出かけるのは、構いません。友達が最優先で、家族の
用事を途中できりあげて出かけることが問題なのです。
子供達も、自分達より友達を優先して出かけているということが
そろそろ分かる年齢になってきたので、なんだか可哀想です。
(お誘いがないときは、本当に家族に迷惑がかからない時間に行ってます)

その人は以前からうちがそれで揉めたことも全部知ってるのに・・・
自分が誘えば絶対断らないことも全部知ってるのに・・
その友達は自分の奥さんと結婚当初からよくギクシャクしてて、主に
上手くいってないときに頻繁にお誘いがあります。
同じ社宅で、普段通勤の時車に乗せてくれたり、子供と遊んでくれたり
お世話になっていることもあるだけに、本人には何とも言いにくくて・・
結局旦那相手に孤軍奮闘し、毎回すかされてる状態です・・

不満の方向は、旦那本人のみにとどめておくべきことなのかな。
その友達に不満を感じるのは、やはり筋違いでしょうか?
492可愛い奥様:04/08/01 00:49 ID:yXAqsMRm
ご主人その度さっさと出掛けちゃうの?メールを送る方はこっちの状態なんて
判らないんだから、その度そそくさと出かけるご主人が子供過ぎかと。
孤軍奮闘ってあるからご主人には何度も強く言ってるって事だよね。
ご主人がそれでキチッとしてれば、友達にまで鉾先向かないんだろうし。

あちらの奥さんを味方につけるような形でなら言ってみるのも手だと思うけれど、

>その人は以前からうちがそれで揉めたことも全部知ってるのに・・・
自分が誘えば絶対断らないことも全部知ってるのに・・
その友達は自分の奥さんと結婚当初からよくギクシャクしてて、主に
上手くいってないときに頻繁にお誘いがあります。
っていうんだから、効果はどうかな。
家族の事は基本的に妻に任せるもので、それと別に自分の人生もあるって
ご主人が思っていたら、本人が変わらない事にはあまり変わらなくない?
493491:04/08/01 13:52 ID:vUgs/uL3
>>492
>本人が変わらない事にはあまり変わらなくない?

ですよねえ・・

あちらの奥さんは自分と喧嘩になる度にご主人がうちの旦那を
遊びに誘ってることも、それで私が困ってることも多分知りません。
知ったらやめさせてくれそうではありますが、またそれが彼らの喧嘩の
新たな火種になりそう・・・
494491:04/08/01 13:53 ID:vUgs/uL3
>>492
あっ、それと・・レス下さって、どうもありがとうございました。
お礼も言わず、失礼しました。
495可愛い奥様:04/08/02 10:08 ID:j1U1l1Tp
491さんの気持ち、すごくよくわかります!我が家も同じ問題をかかえてる。
我が家もダンナの友達付き合いをめぐってはずっと平行線で揉め続けです。
趣味を止めるつもりはないけど、家族を優先して欲しい女房と
家族はいつもそばにいるから、趣味を優先したい考えの亭主。
考え方の違いでいつもこの件に関して平行線。

子供は日々成長して、いつまでもずっと一緒にいられるわけじゃないのに
わかってないんですよね。うちは上の子が来年は中学。
もうお父さんとは一緒になんかいたくない年頃になってしまいます・゚・(ノД`)・゚・
496可愛い奥様:04/08/02 10:10 ID:j1U1l1Tp
つづき
好きな趣味を楽しませてあげたい気持ちが無いわけじゃないけど
やはり限度というものがある。自分の楽しみの前には見境がつかなくなるダンナに
積もり積もって私はとうとう怒りの矛先がダンナ友の方に向いたよ。
(一組、図々しい後輩夫婦がいてどうしても許せなくなった)
そうなるともう本当に泥沼。
友達の悪口を言うなと逆切れするが私はあんたの友達に文句を言ってるんじゃない。
あんたらの家族を犠牲にする節度ない付き合いの仕方に文句を言ってるんだつーの。
497可愛い奥様:04/08/02 10:35 ID:j1U1l1Tp
書いているうちに興奮してスマソ。
491さん、最近ようやくダンナに少しは効いたセリフを参考までに。
「あなたは好きな趣味に没頭してるだけで、何も悪いことしてる意識がないんだよね。
だから私が文句を言うとそれは私のわがままだと思いこんでるみたいだけど
趣味に没頭しすぎるのは女房の私から見たらもう浮気と同じことなんだよ。」
「家族は大事にしてると言っても他所で甘い時間wを過ごしてるんだよね。
呼び出されたら家族を後回しにして飛んで行っちゃうよね。よほど甘〜い時間で
やめられないんだね。その間、私は家で子供とじっと待ってるんだよ。
どれだけみじめでツライ気持ちになるか、理解できないかな?」

「う、浮気じゃないしっ!例えが変だ」と反抗していたけど
思い掛けないキーワードに動揺して少しは考え直してくれた様子でした。
ダンナ友を恨む前にダンナをなんとかしたいです。ダンナさえ
こちらサイドにつけば非常識ダンナ友は撃退しやすいから。
498可愛い奥様:04/08/02 11:08 ID:gcJSHkHW
>>474
友達のところで全く同じ状況になったことがあるよ。
それもそこのうちは6カ月の子供がいるというのに・・・
どちらかというとそこのお宅の旦那様が「来いよ」と言ったそうですが
来客二人はカプールではないので女二人+ベビ,男二人で寝たそうです。
2DKの家,それも乳児がいる家に泊まりで友達を呼ぶ友人夫の神経を
疑ったものです。
うちだったら「くつろいでもらえないから」ということで夕食はわが家で
用意して(12時くらいまでいてくれてもいいので)宿は近くのビジネス
ホテルを手配すると思います。
こちらで宿代持ちだしたとしても(本来そんな筋合いないけど)精神的に
ツライ思いするよりはよっぽど良いかも。。。
499474:04/08/02 11:47 ID:NfluVN9I
>>498
うわー!女といえど(ほとんど)知らない人と同じ布団って、
キツイですね。
その後友達の奥様は、お泊まりした旦那友たちと友好関係続いてますか?

うちは結局旦那を含め遊んで帰って来たのが午前様だったので
こんばんはを言ってすぐ寝ました。
愛想の無い嫁だと思われている事でしょうねw
ただ、彼等が「嫁とも仲良くしたい」と思って来たのなら
悪い事したかなーとも。
でもそういう感覚が違う人と付き合うのは、後から辛くなりそうで…。
緊急事態以外は宿泊禁止にしようかな。
500可愛い奥様:04/08/02 12:08 ID:1LSXEdgu
>>499
ほとんど知らない人と同じ布団はちょっと考えられないけど
そういうこともあったりするのかー

うちに毎日電話をかけてくる夫の友達がいるのですが、こっちが
忙しいのでテキトウに返事してるとなぜか機嫌が悪くなり「自分の
ことばかり考えてんじゃねぇよ!人の気も知らないで!」って怒鳴るんです。

そりゃあ他人ですから全然貴方の気持ちなんてわかりませんが何か!?
こっちはただ忙しい時には相手したくない。ただそれだけ。
(まぁ暇になってもしないと思うけど..)あースキーリ!!

501可愛い奥様:04/08/02 12:30 ID:rmstd6X6
>>500
毎日電話かけてきて、適当に返事すると怒鳴るの?
それ本当なら、その人どこか病んでるよ。
恨まれないように、ひっそりこっそり離れるのが得策かと。

ていうかなんで毎日。仕事…じゃないよね?
ご主人は何と言っているのだらう。
502可愛い奥様:04/08/02 13:18 ID:ey087vIn
このスレを見つけて思い出したので、書き込ませていただきます。

今の旦那と交際時代に1回別れた事がありました。
振ったのは私の方だったので当然私が悪者に。
んで、旦那の友人全員を敵に回してしまったようで
ヨリが戻ってビクーリ!…彼らの私への態度が一変…。
彼の友達→「ヨリが戻って良かったね。それ聞いた時すっごく嬉しくってさー(棒読み)」
(↑私の携帯に夜わざわざ電話してきた)
私→「いやーでも戻れたのは奇跡みたいなものですからねぇ…」
彼の友達→「そりゃぁ○○(彼の名)が優しいからっしょー?」
私→「・・・・・」

「いい友人達(あなたにとっては)に恵まれて幸せね。」
と、彼に言っておきました。
(しかし電話するか?普通)
どれだけ親しくなったふうに思えても所詮、彼の友達は彼の友達で
「私の友達」にはならないのだなと実感しました。
彼に誘われて(断っていたものの)彼の友人らと一緒の旅行にノコノコついてってた自分が
今思えば情けないです。
でも、いい教訓になりました。

結婚した今でも旦那にどれだけ誘われても、もう行かないようにしてます
(彼らとの旅行)

503可愛い奥様:04/08/02 19:59 ID:W75hBOj9
>>502
旦那の友人は、旦那サイドからのあなたの様子しか聞いてないんだから、
所詮「旦那の味方」なのはしかたないと思うよー。
下手したら「なんか急に振られた・・・思いあたるフシもない・・・浮気してたのかも」なんていう
話されていた可能性もあるし・・・
でも、もう結婚したんだし、彼らとの旅行行ってもいいのではないかなーと思う。
というか、行ってさりげなく誤解を解くべきだー!!
504可愛い奥様:04/08/02 23:29 ID:TsPknT1O
>>502-503
私は、旦那さんにも責任をとってもらうべきだとおもー。
「私のこと、どんなふうに伝えたの?
 結婚した今後は、長いおつきあいをすることになるんだから
 悲しい誤解は解いておいて欲しいわ」
って。
505可愛い奥様:04/08/03 00:33 ID:K6gLDiaC
私は関わらないほうがいいと思う。
友達が彼女と別れたくらいで敵に回るような男って気持ち悪い。
更に、さほど親しくもない友達の彼女にヨリが戻ったからといって
わざわざ夜更けに電話してくるなんて、図々しいというか
馴れ馴れしいというか・・・ 何様?
こういう男って友達思いの俺達気分を勝手に満喫してるだけでそ。
旅行だなんて濃いイベントには絶対に行かないほうが吉だと思うぞ。
506可愛い奥様:04/08/03 00:53 ID:ROcS3VTc
私、>>505に同意。
男のくせに、っていうとアレだけど、
友達レベルの癖に、わざわざ電話かけてくるような小姑根性持った奴、
なんかおかしい。 
「オレ達、親友だよな? 昨日今日の付き合いじゃないよな?
嫁なんかより、男の友情だろ!?」みたいなウザ友の可能性があると思う。
ダンナさんが付き合う分にはまぁ仕方ないけど、家庭に入り込まれたり、
夫婦ともどもの付き合いなんかしない方が無難と思う。
507502:04/08/03 08:46 ID:7MNCycXK
さまざまな御意見ありがとうございます。

>>503
どんなふうに言われていたかは全くわかりませんが、彼がポツリと話していた事によると
「旅行(私は行っていない)の時、俺の女友達が○○について(私が嫌だった彼の性癖)
許せるか、許せないか多数決をとってたんだけど…4人中4人とも「許せる」って一致したよ。」
とか笑いながら言って来たのです。
(○○←をズバリ書くと、わかる人には私が誰かわかるので…あえて伏せ字)
数ヶ月後…ちょっとしたケンカの時、さりげなくその話を持ち出すと
「それは作り話(旦那の)だってば。」
なんて言うのです。
そんな意味ないストーリーを作るでしょうか?そっちの方が何だかショックでした。

>>504
「別れて…ヨリが戻って…」からもう2年以上経ちますから…
半分時効みたいなものかな、とも思うんです。(だから言い出し辛い)



508502:04/08/03 09:00 ID:7MNCycXK
>>505  >>506
>>友達思いの俺気分
>>友達レベルの癖に、わざわざ電話かけてくるような小姑根性持った奴

…あぁ、そんな感じかも知れないです。
でも彼(現旦那)ってそういう友達が多いんですよね。
変に信頼集めてると言うか…人当たり(外面)が良いと言うか…。
「○○さん(彼の名)て優しいでしょう?」
…何度(交際時代に)旦那の男&女友達から言われた事か。
(優しい所もそりゃあるけど「嫌な所」・「直さなきゃいけないのに直さない所」、いっぱいあるのに)
友人らとの旅行も「彼女(奥さん)も一緒に参加するのが普通」
という感じで…最初、驚きました。
「彼の友達は彼の友達なのに、そんな中に連れて行かれるなんて…」
と。
でも私が皆さんより結構年下のせいか、割と可愛がってくれて…徐々に仲良くなって
いったように思いましたが、それは思い込みに過ぎなかったようです。
今思えば「大切な友達の彼女」だから可愛がってもらえてたんでしょうね。
(それも自分で初めからわかっていたつもりでしたが、1回別れて本当に実感しました。)
だけどそうなんです。旅行って濃いイベントなんですよね…。
行かなくなってからはこれといってトラブル(旦那との激しいケンカ)はないので
これからもそうしようと思っています。

現在は彼らと同じ県に住んでいないので、家庭に入り込まれたりする心配もさほどないと思います。

溜め込んでいたというのもあって何だかスッキリしました。
どうもありがとうございました。
509可愛い奥様:04/08/03 11:37 ID:6aVy2V3m
>今思えば「大切な友達の彼女」だから可愛がってもらえてたんでしょうね。

え?ひょっとして今まで違うと思っていたのか?
旦那の友達は所詮旦那の友達。自分でも書いているじゃないか。
今頃そんなことに気づくなんて・・・
510可愛い奥様:04/08/03 14:46 ID:92R9Ocid
>>509
>(それも自分で初めからわかっていたつもりでしたが、1回別れて本当に実感しました。)

って書いてあるよ。ちゃんと読めば?
511可愛い奥様:04/08/03 16:20 ID:52/h4xpm
>>前スレ881
あなたも大人げないね〜。旦那の気持ち何もわかってないなんて呆れるわ。
精神的に未熟すぎなのよ。こそこそPC覗いてタチも悪いし。
512可愛い奥様:04/08/03 16:38 ID:+Ag2tDHd
Fカプ子キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
513可愛い奥様:04/08/03 17:05 ID:92R9Ocid
Fカプ子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
514可愛い奥様:04/08/03 17:28 ID:thgs846J
別れればいいじゃん、早く。その勇気も無いくせに。
515可愛い奥様:04/08/03 17:32 ID:psZxT/rC
>>514
誰に言ってるのかわからないよー。
516可愛い奥様:04/08/03 17:41 ID:7MNWvXWA
私も参加しよー
Fカプ子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
517可愛い奥様:04/08/03 17:46 ID:jjtLTzqm
何?Fカプ子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!! 祭り?
518可愛い奥様:04/08/03 17:58 ID:gkel7Nj4
>>前スレ881
てか、既に実家から戻ってきてるんじゃないの?
周囲の同情が欲しくて有ること無いこと大げさに書いて馬鹿みたい。
悲劇のヒロイン気取り?旦那の身にもなれって感じ。
519可愛い奥様:04/08/03 18:09 ID:KNK2imFQ
>>518
わかったから森へお帰り
520可愛い奥様:04/08/03 18:17 ID:uiUSjX53
まじで例の人?
森三中降臨中?
あんたの思い人はあんたに興味ないってさ。
521可愛い奥様:04/08/03 18:29 ID:qZkABWvz
あれ?前スレでは同情されまくってたのに
しかもここしばらく本人が出てきたわけでもないのに
いきなり叩かれまくってる・・・
522可愛い奥様:04/08/03 18:37 ID:UQ2viR9s
>>511
よくいる自称・寛大で大人な女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
523可愛い奥様:04/08/03 19:12 ID:CgfxVUEd
>>521
叩いてるのは一人だよ。
いきなり出てきて881叩き。不自然すぎて釣られたくもなるw
524可愛い奥様:04/08/03 19:53 ID:iYDg/fqx
いや、私も客観的に見て881は少し大人げないと思う
525可愛い奥様:04/08/03 19:56 ID:BRVUqfU0
しかし、881タソをあそこまで追い込んだのは旦那とFカプ子でそ。
あきらかにこの2人の行動はおかしいよ。
526可愛い奥様:04/08/03 20:06 ID:iYDg/fqx
881だって自分の短所というか悪いとこの一つや二つ
あるはずなのに一方的にまくしたてるのはフェアではないし
全てを鵜呑みするのはいかがなものか。はっきりいって過剰過ぎる。
527可愛い奥様:04/08/03 20:25 ID:c6shCKCw
>>526
Fカプ女は他人、前881サン達は夫婦。 
こっちは身内同士なのに、他人の相手女にフェアでないもヘッタクレもないと思う。
全てを鵜呑みにしてるのは、主語がダンナさん、目的語がFカプ子の話。
528可愛い奥様:04/08/03 20:56 ID:e3vU1A83
旦那とFカプ子の行動は誰が見てもおかしい。
881タンに短所はあるだろうが(そりゃ何も無い人なんて居ないし)それ
以上に旦那とFカプ子は人間としておかしいと思うよ。
だいたい変だと思えば思い切り叩かれるのがにちゃんねる。叩かれないって
事はやはり旦那とFカプ子がおかしいって事じゃないの?
529可愛い奥様:04/08/03 21:46 ID:QjC7dc7a
881がオーバーに話をもっててる可能性もある。旦那は別に浮気したわけではないし。
530可愛い奥様:04/08/03 23:26 ID:0Z6gvLmN
オーバーかどうかは当事者にしかわからない。
オーバーかもしれない、で881タンを叩いても仕方ないですよ。
このスレではは881タンの書いたことが正しいという前提で話するしかないじゃないっすか。
実際それで困る人はいないでしょうし。
まあ、当事者がここ見てるってんなら別だがねw
531可愛い奥様:04/08/03 23:41 ID:ro2VCSQV
>>530同意。
そもそもなんで今頃881タン叩きなのさ?
そう思ってるならなんで881タンがカキコしてる時に言わないの?
532可愛い奥様:04/08/03 23:55 ID:Imc0VxHQ
|-`)ID違うがすべてアゲ

|)彡 サッ
533可愛い奥様:04/08/04 00:02 ID:q6ZMhfkb
・・・本当だw 初歩的すぎて気付かなかった。
534可愛い奥様:04/08/04 02:30 ID:dci6rJWz
>>881
あんたが妻として一歩引いとく形が一番いいのよ。
料理をけなされたぐらいほんの些細な事じゃない。
日本の文化として人前で女房や自分を卑下してみせたり
相手に合わせるなんてよくあることよ。
もっと夫を立てる気持ちなさい。23歳ぐらいじゃまだ子供だから分からないかしらね。


535可愛い奥様:04/08/04 03:18 ID:U0UMZX+t
>534 881の書き込みから見て旦那を人前でおとしめるようなことはしてないはずだが。
森三中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!! 記念パピコ
536可愛い奥様:04/08/04 11:33 ID:q6ZMhfkb
うそ〜、Fカプ子が降臨って・・マジでぇぇえええーーーーー!?
だとしたら、どのツラさげて来やがったんだ!?
537可愛い奥様:04/08/04 13:48 ID:I0Vt6Wkk
538可愛い奥様:04/08/04 14:06 ID:cB4pfgyc
乳(Fカップ)もないペチャのくせに必死なこと。
539可愛い奥様:04/08/04 14:32 ID:HNH07X23
Fカップって言っても森三中似じゃあね…

540可愛い奥様:04/08/04 14:37 ID:sblB3r2+
え?マジで本物なの!?釣りじゃなくて?
Fあれば必死になっていいのかーい?
160cmで体重47kg前後でFあれば、森三中よりはスタイルいいと思うけどw
Fあっても所詮デブのFでしょ?例のF年増ババは。
541可愛い奥様:04/08/04 14:42 ID:sblB3r2+
2chで自分のサイズさらしたの初めてだ。
乳しか自慢出来るモノがないとこうなるのかしら?>538
なんかあわれだね。本来乳なんてペチャでも巨乳でもどうってことないのにね。
むしろ下手に巨乳だとモテるどころかエロい目でしか見られないんだけどね。
まともな男性は乳だけではなく全体を見て判断するわけだから。
乳で騙せるのは体目当てのエロオヤジだけだ。
まだ美人なだけの人の方がずっとモテるわー。
F女はエロ目線をモテる!と勘違いしたのかしら。
だとしたら、本当にお気の毒な人なのね。
542可愛い奥様:04/08/04 16:15 ID:M1nWqN88
>>541
まな板女の負け惜しみねw
543可愛い奥様:04/08/04 16:42 ID:WJ3KA3jq
まな板でも森三中よりははるかに…
枕でいつも顔にふたされてませんか?w
544可愛い奥様:04/08/04 16:49 ID:fMTrgj+/
前スレ881ってすごい嫉妬深い女だね。旦那はあんたにはもう興味はないよ?受け入れたら?
545可愛い奥様:04/08/04 16:50 ID:0vSUO17y
おお、この粘着質な前スレ881叩きは、
どうやら本物のFカプ子さんご本人ではないろうか。

巨乳もさ、年取ったらナンみたいな形に垂れちゃうし
それに今時期は乳裏に汗疹も出来て辛いし、
Fカプはブラも高くて不経済だし、わかるよね?
私も他人から羨ましがられた事あるけど、実際は
これが現状だよね。
Fカプ子、あなたもわかってるでしょ?
だから間違った自慢はやめなよ。
もっと内面磨いてがんがれ。

546可愛い奥様:04/08/04 16:57 ID:uOV2E427
>第一、森山中みたいな顔と付き合うなんて考えられない。
>顔も性格も悪い女なんて始めて見たよ。
>お前みたいな奴に10年も騙されていたなんて俺もバカだけどさ・・・

Fでもこんなこと言われる女にはなりたくないわなw プ
547可愛い奥様:04/08/04 16:58 ID:fMTrgj+/
>>545
ペチャが見栄はって嘘ついてもバレるよ。馬鹿じゃない。
548可愛い奥様:04/08/04 17:05 ID:U0UMZX+t
IDが同じになってるね(w
FはFでも95Fとか100Fだったりして〜。

本物881タンが降臨してくれないかな。
549可愛い奥様:04/08/04 17:08 ID:/5DCOG6i
本物の森三中似さんですか?
前スレ881さんたたきはもういいから、あんたの言い分聞かせてよ。
550可愛い奥様:04/08/04 17:15 ID:fMTrgj+/
森三中似なんて嘘だよ。女の嫉妬よ。
551可愛い奥様:04/08/04 17:15 ID:tYRjD4qZ
聞きたい、聞きたい、Fカプ子の言い分。
552可愛い奥様:04/08/04 17:18 ID:C+/7J8WC
聞きたいよね。
はっきり言って結婚した家庭に手を出そうとした時点で負け組みだよね。
553可愛い奥様:04/08/04 17:21 ID:/5DCOG6i
>550
でも、森三中似ってのは、前スレ881旦那が言ってた事なんだよ?
前スレ881はあんたの容姿について、悪いことは一切書いてないと思うけど。
わたしは、前スレ881にのそういうところに好感を持って同情してたんだよね。
554可愛い奥様:04/08/04 17:23 ID:jA1713bC
みんなー、釣られすぎだよー。




ところでご自身の離婚問題はどうなりました?>Fカプ子さん
555可愛い奥様:04/08/04 17:38 ID:Ul4FlKm7
もう取柄は乳しかないのか?
556可愛い奥様:04/08/04 17:38 ID:dAKrk+lu
彼とうまくいってるから幸せだよ。女として勝てばいいの。
557可愛い奥様:04/08/04 17:41 ID:Ul4FlKm7
脳内で交際が進行している模様です。w
558可愛い奥様:04/08/04 17:46 ID:dAKrk+lu
貧乳女の嫉妬?うふふ。
559可愛い奥様:04/08/04 17:57 ID:Ul4FlKm7
自分以外の女は全部貧乳だと思うような、
世間の狭い人間のようです。w
560可愛い奥様:04/08/04 17:59 ID:oBLJOk4t
   ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 祭り会場│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
561可愛い奥様:04/08/04 18:09 ID:C+/7J8WC
嫉妬だって(プッ
誰も嫉妬なんてしてないよ。


馬鹿にしてるだけw
562可愛い奥様:04/08/04 18:28 ID:CJ+NFk2X
マツリ?
563可愛い奥様:04/08/04 18:42 ID:29UVJIld
おばさん達必死ね。
564可愛い奥様:04/08/04 18:49 ID:uYPzT3s5
乳が通用しなくなったので手法を変える模様です。w
Fカプ子は確か前スレ811より年上だったはずですが。
565可愛い奥様:04/08/04 18:53 ID:29UVJIld
ペチャパイに何言われてもへーきよ。
566可愛い奥様:04/08/04 18:55 ID:HNH07X23
そろそろFカプ子がウザイんだが
567可愛い奥様:04/08/04 18:59 ID:29UVJIld
ていうか、もう前スレ881はここには来ないわよ。
実家に出戻りして、親のスネでもかじって生活してるでしょ。うふふ。
568可愛い奥様:04/08/04 19:51 ID:iI1WDK/M
ようするにFカプ子乳以外では何もないβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
569可愛い奥様:04/08/04 20:08 ID:UbBrrtMu
自作自演では?
570可愛い奥様:04/08/04 21:16 ID:Cdz+2Hoj
前スレ881のネタがむかつく。
571可愛い奥様:04/08/04 21:20 ID:1yA+exKS
何がムカつくんだろう? 
既婚の元彼にフラれた経験でもおありか?
572可愛い奥様:04/08/05 09:50 ID:d0XI32pn
だから881はネタだって。それぐらいわかれよ!
573可愛い奥様:04/08/05 09:56 ID:Xcn3PRZq
ネタでも面白かったから別にいい。
嫌なのは、終わってるのに話を蒸し返して
勝手に一人で切れたレスして場を荒す香具師かな。
574可愛い奥様:04/08/05 11:00 ID:maKy0Kxr
ネタにマジレスするほど哀れなものはないわよ
575可愛い奥様:04/08/05 11:13 ID:wANw+GIl
私の場合、ネタだと思ってもわざと釣られて一緒に酔ってあげてるよ。
同じアホなら踊らな損損な調子で、
2ちゃんだものの楽しまなきゃ損ってな感じ。w
576可愛い奥様:04/08/05 12:13 ID:poXnoA+S
ネタなら面白いネタだな、881は。
ウザイのは今さらネタだと言ってくるやつ。
もういいからさ〜
577可愛い奥様:04/08/05 14:31 ID:cHw7PyjC
>>576
お前もたいがいうざいだろうよ。
578可愛い奥様:04/08/05 21:17 ID:2wCmOwwQ
前から見てたけど、ここは荒らしが多いねえ
目立たないようにsageでやってるみたいなのに、
なんでわざわざそんなに粘着するのかな
579可愛い奥様:04/08/07 14:24 ID:wCxu4uay
ネタでもいい。881頑張れ
580可愛い奥様:04/08/07 22:39 ID:L75Wa8FA
今日、旦那の友人数名+その奥&幼児数人が集まって居酒屋で飲み食いしました。
行きたくなかったんだけど、○○も子供連れてるからおいでよ!っていわれ自宅の目の前の店だし、
いつも愛想ない私はたまには付き合うか、とおもい11ヶ月の子を連れて行きました。

そこにいた他の人のお子さん@1歳6ヶ月は人見知りもせずニコニコでみんなに可愛がられてましたが
うちの子は人見知りがはげしいのでぐずりぎみ・・ そしたらそのお子さんのママさんが
「外に連れてってる?ウチはあんよできないうちから公園毎日行ってたよ!人に会わせないからだよ〜」
とかさんざん言われてしまった・・ たしかにまだ後援デビューしてないけど・・

そんなことより、一番気になったのは子供いるのにみんな気にせずタバコ吸いまくってるのです。
親たちも。(ウチの旦那も・・) こんなのって普通なのでしょうか?
吸うなとは言いませんが、子の真横で吸いまくらないでほしい!少し控えられないの??

ご飯の時間だからと、早めに先に帰ってきましたが子の髪がヤニくさくて悲しかったです・・
こんなことでその人たちの品位を疑ってる私は、神経質すぎる嫌な奥でしょうか・・
581可愛い奥様:04/08/07 23:34 ID:Y+LFPW2r
えーと…
幼児を連れて居酒屋に集合、って時点で
DQNな香りがぷんぷんするのですが。
間違って子供が酒飲んだらどうすんだ。

個人的には公園デブーなんてしてもしなくてもいいんじゃないかと。
人見知りがあるのだって、だんだん直ってくものじゃない?
1歳にもならない子にそんな事いうのは、心底大きなお世話だ。
582可愛い奥様:04/08/08 00:57 ID:zxe3lCB9
>>581
ハゲドウ。
赤ちゃんは環境を選べないんだから親がしっかりしないと。
幼児期の7ヶ月の差は大きいよね。
そのうち「まだ出来ないのぉ〜」とかくだらないこといってくるよ。
583可愛い奥様:04/08/08 01:16 ID:JjlNzZZO
近所の公園にデビューしたけど、誰もいなくてちょっぴり寂しかった。
気合十分だったのに・・・。私の人生いつも空回り〜
584可愛い奥様:04/08/08 06:10 ID:BRTyOGRs
>>580
個人差もあるし、一歳半と11ヶ月じゃ大きな開きがあるんじゃなかろうか・・・ボソ
次回誘われたら、ダンナに副流煙が赤子に良くないからパスって言えるね。
585可愛い奥様:04/08/09 02:16 ID:rFjqwDK3
先日夫の友達夫婦と家で焼肉をしました。
デパートで売っている最高級のお肉とマツタケでおもてなしをしたのに、
向こうが持ってきた手土産は、
酒屋で売っている一番やすいと思われるチューハイ(ハングル文字で書いてあった)
と発泡酒合わせて10本。
その後何も思わずに酒屋へ行ったらそのそのチューハイを発見。
やっぱり、ジュースよりも安かったです。
人の家で焼肉食べるのによくこんな安物もってこれるよな〜。
何も高級ワインを持って来いと言ってるわけではない。
普通に、スーパードライとかモルツのビールとか氷結チューハイとか買えないか?
夫の友達夫婦のケチ臭さに呆れ果てた。
586可愛い奥様:04/08/09 02:25 ID:PTFtLX7V
なんか値段のことばっか言ってるけど、そのチューハイは結局
まずかったの? それとも結構おいしかった?w
そのマツタケとやらは国産の、傘が閉じてるやつ?
ってか、コピペ? マツタケの旬って「先日」頃だっけ?

相手もあなたのこと苦手だろうなと思った。
587585:04/08/09 02:45 ID:ID1MqhfZ
>>586
チューハイは飲む気になれません。
マツタケは中国産だけれど、三万位はしたかしら?

>相手もあなたのこと苦手だろうなと思った。
あなたがそう思うのは勝手なので反論はしません。

友達と言う書き方をしたが、相手は私の夫の親しい取引先。
しかも、向こうが下請け。
私を苦手に思うのは別に構わないけれど、
このけち臭い行為は夫も良くは思わなかったようです。
こことは取引を止め他の業者にお任せすることになりました。
彼らはたった何千円というお金をケチったせいで何億というお金を損をしたのです。
588可愛い奥様:04/08/09 03:01 ID:9DwtiFrO
>587
最後の2行がなんか物語チックになっててワラタ。
つまり、彼らに罰を下したのです、ってこと? 
友達じゃなくて、下請けなんだから、
自宅に呼んで松茸を出すより、ふつーに向こうに接待してもらえば良かったのに。
589可愛い奥様:04/08/09 05:26 ID:920dq0Mw
ま、どっちもどっちだね。

はいっ、次〜。
590可愛い奥様:04/08/09 06:59 ID:PTFtLX7V
>マツタケは中国産だけれど、三万位はしたかしら?

結局値段のことばっかりだね…。
>>588に同意。
591可愛い奥様:04/08/09 07:43 ID:YlCvL4YI
>>587
きっと安チューハイがお似合いと思われたのではw
てか、そんな値段の事ばっかうじうじ言ってる心が貧しい
人には、腹割って話せる友人なんて死んでも出来まい。
592可愛い奥様:04/08/09 09:43 ID:9V8fmDul
皆さん反論しているようですけれど
587さんの考えることが最もだと思いますよ。
だって、人の家に来て食事をするのに片手間に選んで安チューハイ持ってこられたら腹が立つでしょう。
男の人ならともかく、奥さんがついていてこれってあんまりだわ。
両家の間では上下関係ははっきりしてるしようだし、
何億っていう仕事を回してもらっているのに、これではあんまりだわと思った。
587さんが値段のことを言い過ぎなのもちょっとは問題はあるけれど、、
私も中元で主人の上司にはショボイと思われるものは送らないもの。
593可愛い奥様:04/08/09 09:45 ID:9V8fmDul
592です。

ちょっと文章が変なってますね。
スミマセン
594可愛い奥様:04/08/09 10:18 ID:ulpUUeDy
上下関係がはっきりしているなら既に友達ではないような・・・。
595可愛い奥様:04/08/09 10:30 ID:GhitFBuz
>594
同意。3万円の松茸もおもてなしではなく、ただの見栄な気がする。
見栄はって、見返り期待して、期待以下だからって怒られても。
取引止められた下請けさんにちょっと同情。
この物語的なオチは本当か嘘か知らんがね。
596可愛い奥様:04/08/09 10:49 ID:bdjBV0ZK
>>591
>きっと安チューハイがお似合いと思われたのではw
そう思われたから、気を悪くしたのでしょう。
>>592
>男の人ならともかく、奥さんがついていてこれってあんまりだわ。

こういう時って女の人より、男の人の方が気前がいいような気がする。
私の知り合いでも歳暮中元を贈ってくださる夫婦がいました。去年辺りで離婚したようなのですが、
奥さんがいる時よりも、離婚後の方が確実にレベルアップしている。
離婚をして、扶養家族が減ってお金に余裕が出来たのかも知れないけれど・・・

しかしこの問題の根底は、友達だけれど親しい取引先。
関係があやふやになってしまったにあるのでは?
仕事を貰った相手に礼を尽くす事を忘れたことに問題があるような気がする
>>595
私も最後の一文が規模が大きすぎて一瞬ネタ?とも思いました。
でも、相手の機嫌損ねただけで取引止められるのは当たり前と思う。
ビジネスってこんなものでしょ?
597可愛い奥様:04/08/09 10:52 ID:Jc72D1FZ
うん、取引先にお呼ばれになって
安チューハイ、発泡酒合わせて1000円弱じゃあ失礼だね。
598596:04/08/09 11:00 ID:6H5eH3lk
>>595
それとマツタケを用意する事が見栄なのでしょうか?
だった相手に食べて貰うために用意したものでしょ。
お金も無いのにベンツを乗り回したり、豪邸を買ったり。
これが見栄ってものではないでしょうか?
599596:04/08/09 11:01 ID:6H5eH3lk
>>598
だった→だって
でした。
ごめんなさい。
600可愛い奥様:04/08/09 11:24 ID:AblStN3A
>>596
最後の三行同意。
どんなに取引先でも例え奥が傲慢でも意地悪でも気を悪くしたらそれでお仕舞いだろ。
だから、世のサラリーマンはイヤでもゴルフに行き下手なゴルフを誉め、深夜まで飲みに付き合わされたりしてるのでしょ。
それがわざわざ向こうが持て成してくれてるんだから、嫌でも奮発するのが当たり前。
相手の取引先に同情なんて生温いよ。
これだからチュプは世間知らずって思われる。
601可愛い奥様:04/08/09 11:53 ID:PDq6ccNO
結局下請けの人痛い目あってるからそれでいいじゃん。
皆さんも変にケチって夫の足を引っ張らないようにね〜
602可愛い奥様:04/08/09 12:19 ID:mR/4mD98
このネタ改めて読んだら面白いね。要は
取引先の家に呼ばれ手土産に安い酒を持っていく。

取引先の奥さんが出来るだけのことをし料理で持て成し。

夫婦とも、安い手土産に機嫌が悪くなる。

取引中止。

この下請け夫婦アフォだろ。
最初から契約打ち切りの為に言ったようなものか?
603可愛い奥様:04/08/09 12:25 ID:mR/4mD98
つーか、
この下請け夫婦に賛同している香具師もアフォ
604可愛い奥様:04/08/09 12:44 ID:5ARNjCMC
なんか取引先とか下請けとか言っている時点でスレ違いのような気がするが・・・
605可愛い奥様:04/08/09 13:02 ID:KNZaBxXz
だね。スレ違い。
606可愛い奥様:04/08/09 17:37 ID:Abq1MIoJ
>>585
何となく読んでて感じたのは585旦那って資材部門とか調達部門とかじゃ?
あの部門の人間はタカリ体質でイヤーな感じなんだよね。
自分の父親くらいの取引先のオヤジが大卒ホヤホヤの若造にペコペコ
頭下げたりしてるのが普通なんだから・・・
スレ違いだけど同じ会社の資材部の奴等思いだした。
607可愛い奥様:04/08/10 02:10 ID:PvSYgzeP
だんなのまつたけやいてだせばよろしヂュウワー
608可愛い奥様:04/08/10 14:43 ID:Cl+hHPeY
よく分からんのだが
取引先が下請けの者を家に招いたの?
それでその商いは何億の規模なの?

手土産が氷結チューハイじゃなくてハングルチューハイだったから
取引中止になったの?
その商いの規模は何億の世界なの?

何億の世界なんだぁ。
609可愛い奥様:04/08/10 14:54 ID:YO3LjEvq
氷結チューハイもハングルチューハイもたいして変わらんと思うがな。
あ、嫌韓厨には大きな違いか。
610可愛い奥様:04/08/10 17:07 ID:osH5VtiW
結局はお高いプライドwを傷つけられたからってコトね。 
スレ違いsage
611可愛い奥様:04/08/10 18:55 ID:bXnybAMg
たかだか連合いの友達レベルの義理で
厄介な目にあわされて閉口している次の奥様どうぞ〜
連休前後って友人絡みの催しもあるんだよね
612可愛い奥様:04/08/10 19:04 ID:roXX9TcJ
旦那の趣味仲間の女が苦手・・・。
連休前後どころか、なぜかド真ん中に集合かけてくるんだよね。
いろいろ理由はあるらしいけど、要はその女の「都合」。
最初は私も呼ばれて行ったけど、趣味の話でしか盛りあがらないし
私は蚊帳の外だし、その女の料理自慢&ウチの旦那のへりくだり
(いや〜ウチの奴なんか料理ダメでさ、みたいな)がムカついて
最近はすっかり行かなくなった。
すると「たまには○ちゃんと女同士の話がしたいな☆」とメールが来て
結局毎度ムカつくんだよね。
613可愛い奥様:04/08/11 14:19 ID:2fRugYAU
やっぱり女が出てくるとダメだね。
自分と同性っていうのはやっかいだ。
614可愛い奥様:04/08/11 16:24 ID:bdAq+kve
ご主人はどういうスタンスなのかな?
妻を材料にまでして、へつらう空気なのはなぜ?
他に奥はいないのか。
連休は妻と旅行とかしないの?
615可愛い奥様:04/08/12 00:11 ID:PprsJ3QQ
結婚前旦那に、先輩にいろいろ世話になったから(飯)
一緒に挨拶に行こうと言われたけど、激しく拒否。
だったらお前の両親を連れて行け!と思ったから。
嫌々食事にお呼ばれして旦那の同僚宅にいけば、
旦那の元カノの話を聞かされた。
金輪際アンタの同僚・友達とは
会わない!と叩き切ってやりますた。
616可愛い奥様:04/08/12 06:50 ID:6S/d2j1E
>>615
あんたの元カレばなしでもしてやれよ
617可愛い奥様:04/08/12 13:18 ID:vCDbK0/G
元カノ話で思い出したが、ダンナの高校時代の後輩夫婦が
年に1〜2回の割合で我が家にタダ飯を食べに来てた。
んで、その後輩夫婦の奥さんの方はうちのダンナの元カノの親友だった。
後輩奥は他に話題がないからなのか、うちに来る度にダンナに
ダンナの元カノの近況や郷里の思い出話を延々と話し続ける。
3人とも私が知らないと思ってるみたいだけど、トメがいらんことでも
何でも私に教えてくれる人なんで元カノのことはばっちり知ってる。
いつも興味ない顔でかわすダンナ、話題をそらすのに必死の後輩くん
「わかりゃしないわよ」と焦る2人を尻目に得々と話し続ける後輩奥。
私はそんな静かなる攻防戦をいつもまったりと拝見させてもらってました。

今はその後輩夫婦は出入り禁止です。
他にいろいろDQNなことしてくださりやがったので。w
618可愛い奥様:04/08/12 17:44 ID:iO0onNem
他のDQNエピソードの内容きぼん。
619可愛い奥様:04/08/12 18:16 ID:lEafy6fN
>617
どんなdqしてくださりやがったのかれぽきぼん
620可愛い奥様:04/08/12 19:54 ID:Fezwgvle
いるいる、旦那の元カノのことを話題にする、旦那の女友達。
とっても愛想のイイ子だったとか、痩せててキレイだったとか。
ニコニコ笑って聞いてるけど、内心ハラ煮えくりかえり。
名前まで言ってたからしっかり覚えておいて、あとで旦那と
口ゲンカしたとき言ってやったら、ビビって面白かったけどw
要は私と知り合う前の旦那を知ってる、とでも言いたいみたい。
男友達とられちゃった、みたいな心境なのかね〜。
621可愛い奥様:04/08/12 21:02 ID:x+NfQ3z9
>要は私と知り合う前の旦那を知ってる、とでも言いたいみたい。

あるある、男友も女友もそういう人っている
結婚して数年経って、家庭としてかなりまとまってきても
まぁ〜だ妻に対して先輩かのように振る舞ったりしない?
もういい大人になってアフォかと。
家族にとって連れ合いの結婚前の友達なんて
人生の外の方に位置する人間関係なのにさぁ。
友達の家族に絡んでないで、自分の家族しっかり固めろっての。
622可愛い奥様:04/08/13 14:47 ID:D8s0C60l
ageちゃうよ
623可愛い奥様:04/08/13 16:16 ID:tUvTSyLD
旦那の友達の結婚式に行った時
その友達とは初対面だったんだけど
旦那に「前の彼女?」って聞いてたのにちょっとモニョった。
そんな事、普通聞くかな?
624可愛い奥様:04/08/13 16:39 ID:yG86S9pI
615です。
こんなのルール違反ですよね。
意外に多くてびっくりです。
不妊治療ってどのくらいお金かかるんですか?
って逆切れ質問してやればよかった。
625可愛い奥様:04/08/13 17:15 ID:6Y/Wgj2q
>>624
言わなくてよかったね。いくら自分がいやなおもいしたからって、
相手が絶対傷つくだろうってこと、訊いていいはずはないよ。
626可愛い奥様:04/08/14 11:49 ID:J3T5D5/K
>>624
DQNがDQNとさかっているのだね
627可愛い奥様:04/08/17 21:45 ID:2XpsB2T6
ダンナの友達夫婦が私の実家(かなり遠い)に遊びに来た。
ある施設の無料入場券など実家に頼んで用意してもらったけど、
手土産ひとつ持ってこなかった。
何か欲しい訳じゃないけど、実家の両親の手前、何だか申し訳なかった。
628617:04/08/19 14:47 ID:jrj9Jn+n
そういう気が利かない人は根本から違ってるよね。してもらうばっかりで、
自分が何かするなんてかけらも思いつかない人種っているんだよ。
前にダンナのDQN後輩夫婦について書いた617だけど彼らがそのタイプだった。

>>618-619亀レススマソ。今、気づきました。
後輩夫婦の一番許せなかった行為は家の娘の1歳の誕生日当日に
家のダンナを自分達の趣味の発表会の助っ人にかりだしたことです。
予め何度も断っていたのに「自分達が困る」の一点張りで
結局根負けしたダンナは当日になって連れて行かれてしまいました。
断りきれなかったダンナも悪いですが、今でもこの件は夫婦のしこりになってます。
629617:04/08/19 15:02 ID:jrj9Jn+n
で、出入り禁止にした直接のひきがねになったのは数年前の正月。
めずらしく帰省しなかった彼等は元旦早々に我が家にお節を食べに来たがり
なおかつあちらは0歳児連れで離乳食まで私に所望したのでそこでブチキレ。
「これが最後だ」とダンナには念押ししておき、彼らには
「そういえば私達の方は一度もそちらのお家で御飯食べたりしたことがないんですよね。
この次会うときはそちらの家に集まることにしましょう」と言ったらそれっきりになった。w
「うち狭いからごにょごにょ」と言ってたけど、我が家が狭いアパート住まいだった時だって
自分の友達夫婦連れて上がり込んだ前科のある彼らにはそんな言い訳通用しねーよ!

一番苦しかったのは、ダンナ友の文句を言うとダンナがいい顔しないこと。
良い友達なら私だって文句言わないけど、現にそうじゃないのも居るんだから
仕方ないじゃないか。私だってツライ。・゚・(ノД`)・゚・。
ダンナはずっと「しょうがないな〜」って感じで後輩夫婦とつきあってたみたいだけど
そのつきあいを女房にまで期待しちゃいかんのよ。
私の方にはあきらめ半分で面倒を見る義理も人情も彼らとは培ってないんだから。
それをようやくダンナが納得しないまでも認めてくれるようになるのに10年かかった。。
630可愛い奥様:04/08/19 23:59 ID:usDbia3e
age
631可愛い奥様:04/08/20 09:24 ID:MsQDn2VQ
旦那の友達でwあっても、妻(自分)の友人じゃない。
なのに、そこを勘違いして甘える馬鹿が多いんだよね。
632可愛い奥様:04/08/20 11:32 ID:HLlZue8C
>>631
そうそう。アンタが一番賢い。
633可愛い奥様:04/08/20 19:47 ID:4owWKEOu
50過ぎて独身男って意外に多いって知ってる?
そういうのに限って見た目も(ry

良く飯食いに来たけど、何も感謝しない奴だから
もう切ったよ。ウーロン茶で我慢して、私が車で
送っても、一言も無い。
「有難う」なんて期待しないが
「お休みなさい」くらい言えないのか?

旦那の会社先輩でも、漏れには関係ない。
もてない理由をよく考えれ!
愚痴スマソ
634可愛い奥様:04/08/20 22:37 ID:HLlZue8C
>>633
そうそう。アンタが一番正しい。
635可愛い奥様:04/08/21 08:01 ID:NH1kyq9f
>>ID:HLlZue8C
アタマ涌いちゃってません?
636可愛い奥様:04/08/21 12:32 ID:aUpC36Le
>>635
そうそう。アタマ湧いちゃってます。
637可愛い奥様:04/08/21 12:48 ID:P1jc+osv
うそうそ。頭禿ちゃってます。
638可愛い奥様:04/08/21 22:32 ID:aUpC36Le
そうそう。亀頭もげちゃってます。
639可愛い奥様:04/08/22 09:42 ID:cPDjso1y
うそうそ。陰核むけちゃってます。
640可愛い奥様:04/08/25 04:24 ID:jJThboNE
ダンナの職場の後輩の女の子がイヤ。
職場は若い子女の子が多くてみんな仲良しで、上との言葉遣いもなあなあらしい。
焼き肉でも、ということで集まったメンバーの中で、初対面の私にたいしても
普通にタメ口で話す。仲良しの先輩の奥さんだから、10歩進んで仲良し気分なのか?

そういう人は家の中も冷蔵庫もベランダも遠慮なくわが物で使う。
私は体育会系ではないけど、他人と話す時は、最低限の礼儀を持った言葉遣いをしてほしい…。

ダンナに訴えたら、オレはみんながリラックスしてくれてたんだって嬉しく思ってた。だと。
こんこんと説明したけど、心の狭いヤツ、としか思われてなかったらイヤだな…。
641可愛い奥様:04/08/25 10:29 ID:EoI4WQ9j
>>640
若い人が多い職場だと多いよね>アットホームという名の礼儀知らず
今どきは家庭でも「友達親子」とか言って子供に「**ちゃん」とか
呼ばせる親も多いみたいだし子供が親に生意気な口をきいても叱らず
そのまま社会へ出て目上の人に対する礼儀を学ぶ機会がなければ
仕方ないんだろうね。
もちろん私も礼儀知らずな人は苦手。時と場所をわきまえて親しき仲
にも礼儀を持ちあわせて欲しいと思います。
642可愛い奥様:04/08/25 11:46 ID:njdtUgH3
最初ぐらい礼儀正しくしてもらって、その上であらためて
「どうぞ、気を遣わないで」と言える余地ぐらい欲しいよね。
643可愛い奥様:04/08/27 12:30 ID:/CNC9gwr
ダンナと仲良しだからって、奥とはまだ他人なのにね。
644可愛い奥様:04/08/27 14:11 ID:0OnKg2WZ
旦那の男友達が私に手を出してきたので、旦那にちくってやりました。なめんじゃねぇー!
645可愛い奥様:04/08/29 08:51 ID:JcP0HIne
タメグチぐらいでガタガタ言われたんじゃ旦那も肩身が狭いだろうな。
646可愛い奥様:04/08/31 18:09 ID:XbiYavrD
>643
うわーそれ、トメにも言えるかもw<他人なのにね
647可愛い奥様:04/09/02 18:51 ID:vLqxHDP2
初めて出産したときの事です。
大量出血のためひどい貧血で車椅子にも乗れず
・・・やっと病室に戻れたと思ったら、そこには
旦那と、その友人が2人!!舞い上がった旦那が呼んでしまったらしい。
他人に産後のぼろぼろの姿なんて見られたくないのに
あろうことか病室のソファーに腰をおろし、昔話に花を咲かせる3人・・・!!

キレそうになるのを堪え、『しんどいからもう寝たいんだけど・・・』
と言うのが精一杯でした。
「あ、そしたら、そろそろ帰るわ。」と友人と一緒に帰る旦那。
夫婦に会話らしい会話はほとんど無し。

一人になって・・・悔しさと腹立たしさで泣いてしまいました。

そりゃ一番悪いのは旦那だろうけどさ・・・
648可愛い奥様:04/09/02 19:23 ID:V0VdV4iZ
>>647
その後旦那さんをとっちめた?
649可愛い奥様:04/09/04 20:19 ID:RnA/TXt6
〜家庭に忍び寄る影 コンテスト〜
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1094291515/l50

こことにてるかも。
650可愛い奥様:04/09/05 03:22 ID:AbRNs/PP
>>647
そんなダンナをつかんだアンタが一番わるいw
651可愛い奥様:04/09/06 02:16 ID:9WnDREH0
それを言っちゃーおしめいよ
652可愛い奥様:04/09/06 14:48 ID:9UGctyqv
>>651
いや全てはそこからじゃない?
現状も分析できずに、解決は望めないよ。
653可愛い奥様:04/09/06 19:33 ID:N8mjQph1
ほとんどの旦那が何らかの再教育が必要な気がする。
結婚前に文句無しにまともな男は見回したところ極少数かも
かといって、(ていうか、だからこそ?)あきらめての
妥協婚だけはNGだから、程ほど見極めての結婚じゃないと恐いよね。
そういうの当たりの優しさでは実際のところは絶対測れないからね。
654可愛い奥様:04/09/07 00:42 ID:Hc/Aldn2
>>653
同じことをダンナも思っているのでは?
口にしたらヒステリー起こされるし、
世の中フェミだから口をつぐんでいるんだろうけど。
少なくともあなたには人を再教育するような知性も
度量も感じないんだけど?
655可愛い奥様:04/09/07 10:29 ID:GTFxO3Kh
もう半年も前のことですが、旦那の元カノに「相談」を持ち掛けられて
旦那が出張先で夜に二人だけで元カノと会ったという事実を最近知りました。
旦那はやましいことは何もしてないし、相談されただけだと言い張り
逆に半狂乱になった私にお説教。
「元カノといっても後輩であり、友達でもある。相談があるから連絡をとって来たのに
勘ぐってそんな風にしか見られないなんて。どうせ言っても君にはわかってもらえないと思ったから
あえて言わないでおいただけだ」ですと。

どう思います?
何もなかったというのは旦那の性格上、信じたいし多分そうだろうと信じてます。
ただ、昔の彼氏に相談をもちかけたり、2人で会う約束を自分から持ちかける女に
ロクなのはいないと私は思ってます。下心を疑われてもしかたないことしてるのに
そういう風に受け止めること自体「君が間違ってる」という旦那にも失望。
あーあ、もう本当にイヤ。マナー違反だよ!
656可愛い奥様:04/09/07 10:50 ID:Bzx/3/9w
相談ってさ、浮気関連用語だよね。
あとさ、逆ギレも浮気関連行動だよね。

>ただ、昔の彼氏に相談をもちかけたり、2人で会う約束を自分から持ちかける女に
>ロクなのはいないと私は思ってます。

私もそう思います。そういうロクな女のことを信じて止まない男って痛いですよね・・・
私の旦那も含めてorz
657可愛い奥様:04/09/07 10:50 ID:+d8Xr7pW
>>655
昔似たようなことがあったよ。
会社の後輩の女の子から「相談」を持ちかけられて、二人だけで
夜に会っていた。私には会社の飲み会と言ってたけど、挙動不審
ですぐバレた。半狂乱の私に言ったのが「心配すると思ったから
言わなかった。信じるも信じないも勝手だけど」だった。

実際は本当に、結婚退職したいのでいつ頃会社に言えばいいのか
という相談で、レストランで食事してすぐ帰宅したのがレシートから
分かったんだけど。(それにしても二人っきりで会うほどのことか?)

でも私、その晩の旦那のバッグからコンドーム見つけちゃったんだよね。
なんだかんだ大層なこと言ってても、男って女の子から相談を持ちかけ
られた時点で「あわよくば」って考えてると思う。
658可愛い奥様:04/09/07 10:50 ID:Bzx/3/9w
あげちゃってすんません・・・
659可愛い奥様:04/09/07 10:52 ID:j4PfyrhC
そうそう、女から既男へ「相談したい」といったら誘ってるって事
660可愛い奥様:04/09/07 11:10 ID:+d8Xr7pW
657書いてたら怒りが再燃したわw
あろうことか、旦那は私にバレたことを後輩の女に言いやがった。
「後輩に、私から説明しましょうかって言われたよ」と、それまた私に
言う旦那。アホかおめーは。夫婦の揉め事をよその女に説明すんなボケ!

おっと、スレ違い。ここは旦那の友達が苦手スレでしたな。
そうそう、そんな事があったにもかかわらず、その子は退職してから
毎年、子供の写真つき年賀状を送ってくるのでとても不愉快。
こんな賀状を送れるほど私は幸せだし、おたくの旦那とはナンでも
ないんですよ、ってことかしら!!(ムカッ
661可愛い奥様:04/09/07 11:58 ID:Zx2/Ox3+
受け取り拒否で年賀状を返送する。
662可愛い奥様:04/09/07 14:33 ID:Hc/Aldn2
>>660
そこでダンナの再教育ですわねw
663可愛い奥様:04/09/07 14:58 ID:yaRKPGLk
私もあったよ!独身女からうちの夫への「相談」。
同僚とご飯食べてくるって嘘ついてた。
で、後に別居問題にまで発展しました。最後には私の目の前
で「嫁や子供の相談にものれないヘタレなオレだから
あなたの相談にはもうのれないです・・。」と電話してました。
なんか、スレ違いですね。ごめんなさい。
(ちなみに相談の内容は会社やめて地元のテレビ局の
リポーターの面接を受けたい、という内容ですた。)
664可愛い奥様:04/09/07 15:09 ID:+d8Xr7pW
ふと思ったんだけど、既婚の男性を「対象外の安全パイ」と
見ちゃう独女もいるのかもね。それで気軽に会うとか。

なんにしても私には、恋人でもない男性と二人っきりで
会おうなんて絶対考えられないけど。
665可愛い奥様:04/09/07 15:47 ID:GTFxO3Kh
ジェネレーションギャップというものなのですかね。
私も「恋人じゃない男性と二人っきり」はどちらかといえば避けてしまう。
でもイマドキそれは事情さえあれば普通にあること、というのも理解できる。

ただ、その事情の垣根がやたらと低かったりしてなんか気持ち悪いです。
そんな理由でなんで二人で落ち合う?みたいな事例は既出ですし。
666可愛い奥様:04/09/08 04:00 ID:rIEgMNmm
愚痴らせて。

旦那の友達で、私の仕事仲間という奴がいる。
旦那とは趣味もあい、話もはずむし、根はイイ奴なんだと分かるのだが、
仕事仲間としては、最低・・・・。

人に責任をなすりつける、小ざかしい根回しをして人の裏をかこうとする、
その小ざかしさを指摘すると逆切れして支離滅裂な非難をあびせかける・・
男のヒステリーというか、パラノイアというか。
頭は人並み以上にいい人なのに、逆切れするとまったく論理的思考がとれなくなるんだね。
あれは一種の精神病と見た。

旦那にとっては貴重な友人だし、そもそも人の悪口を聞くのが嫌いな人だから
(私もそうだから気持は分かる)、仕事上で彼にかけられた迷惑については
極力客観的にしか旦那に伝えてなかった。そのうち自然にぼろがでるだろうと思ったしね。

案の定、最近は友人関係においても彼のパラノイアぶりが分かってきたらしい。
旦那も自分から距離をおこうとし始めた。よかった。パラノイアには付き合いきれん。
667可愛い奥様:04/09/08 06:21 ID:f1NAHxuX
>>666
> パラノイアには付き合いきれん。
ご自分の文章にそのケはないと仰いますかそうですか
668可愛い奥様:04/09/08 06:25 ID:jGDcggxA
>>666
負けるな!
669可愛い奥様:04/09/09 09:28 ID:FMt3Tmiq
668 名前:可愛い奥様 投稿日:04/09/08 06:25 ID:jGDcggxA
>>666
負けるな!
670可愛い奥様:04/09/09 21:35 ID:6iXECbXX
ヲチの諸君、荒らさずに。
671可愛い奥様:04/09/10 10:40 ID:hI96dPAA
夫は昔のバイト先仲間と今でも仲良くしてて、その中には何人か女性も
います。別に過去に何かあったり私に何かしてきたりということは
ないのですが、その中にAというちょっと家庭が複雑な女の子がいて、
お父さんは他界されててそのうえお母さんも病気(癌とからしい)
になってしまって、兄弟はパラヒキ状態で本人もあまり体が丈夫じゃない
という状況らしいのです。
同じバイト仲間でAと特に仲良くしてる女の子Bが夫に
「Aの家が今大変なんだよ、あんた助けてやんなよ。友達でしょ?」
というようなことを言ってきたらしいのです。
たぶんAがBを通じて頼んでるわけではなく、Bが勝手にやってる
ようです
そりゃ大変だろうとは思うけどAはこちらに助けなんか求めてきてないし、
うちだって余裕があるわけじゃないのに何故そんなことを言ってくるのか
謎です。
夫は、Aから何か言われたらできるだけのことはしたいけど、本人が何も
言ってこないのにでしゃばるようなことはできない、と答えたそうです。
なぜかBはうちが分譲マンションを買ったりしたことでお金があるように
誤解してるみたいですが、夫婦二人の収入を合算して郊外のマンションを
新居として買い、共働きでローン返済する私達はどちらかといえば
カツカツの部類です。
これからもこんなこと言われるのはちょっとイヤだな…
672可愛い奥様:04/09/10 12:22 ID:aLj/DFlL
助けてって言っても、金銭的にってワケにはいかんわな。
夫君分別あるようなのに、何でいちいち妻に話して心を乱させてるのか。
いずれ頼られる時のための、前振りじゃないよね。
673可愛い奥様:04/09/10 12:52 ID:hI96dPAA
>>672

夫には金銭的援助は無理だと釘をさしておきました。
素直というかおバカというか何でも話すんですよ。これは友人ネタで
?TBって痛いヤツがいてさ…?Uという流れで出てきた話でした。
ちょっと痛いBさんにこれからも変な要求をされたらイヤだな〜
って程度の話なんですけどね。
674可愛い奥様:04/09/10 14:01 ID:/moZ7fcH
>>671
それってだんなさん愚痴ってるだけじゃん
常識の無いBって人のことを
愚痴くらい聞いてあげなよ 広い心で
675可愛い奥様:04/09/10 14:21 ID:hI96dPAA
>>674

そうですね。暴走しないようにブレーキかけながらきくことにします。
676可愛い奥様:04/09/10 14:33:17 ID:SovQP8ii
主人の幼馴染、むかつきます。主人は頑張りやさんで一代で社長やってます。
収入はあるのですが、私達貧乏出身なので(笑)豪邸を建てる貯金してたりで
お金あまってる訳じゃないんです。なのに、お金貸してって言ってきた。
「事故して保険がちょうど切れてたから相手の修理代はらえない。。」
みたいな理由でしたがハア〜〜〜??ですよね。絶対に嘘だと思うし、仮に本当
だとしても甘えるなよって感じ。貸したけど、半年たっても音沙汰なし。
別にお金はいいんですよ。ただ、主人を裏切って利用したってのが主人大好きだから
許せない!!
677可愛い奥様:04/09/10 14:41:44 ID:TAieKqtH
>676
わかってるのに貸すなよ…
678可愛い奥様:04/09/10 14:59:00 ID:exEBwS8S
お金貸す時は返ってこないと思え
人間関係を壊すから絶対大切な友人などから金借りるな

上記のことを親から口酸っぱく言われたよ。
679可愛い奥様:04/09/10 15:56:01 ID:jQfdnEAW
>>678
私も同じことを親から教わったよ。
事実、そうだった。
680可愛い奥様:04/09/10 16:16:47 ID:SovQP8ii
私もそう思うし、そう聞いて育った。でも、主人は心優しいから信じて貸したの。
私が「貸さない方がいいんじゃない?」って言ったけど、
「もし、本当に困っているのなら助けてやるのが友人だろ。俺が無かったら貸さないけど
あるからいいじゃないか。あいつは絶対に返すよ、分割でもいいし。」と。
彼の素晴らしい人間性をあだで返すなんて最悪だ。
681可愛い奥様:04/09/10 16:21:22 ID:tqkYYc98
うちも昔、あったな〜
会社の後輩の女子から相談が、、ってんで
早朝いそいそ出かけてった。
その時、子達は2歳と0歳児。
大変な時期だったんだよ。休みの日位、
子供の相手して欲しかったんだよ。
情けなかったのを覚えてる。
現在、子達6年生と4年生。
もう、友達同志の方が楽しい時期。
今ごろ、子達に擦り寄ってる アフォ亭主・・・
遅すぎたね。

ちょと スレ違いっぽい・・ごめん。
682可愛い奥様:04/09/10 16:24:08 ID:RufYsjOT
>>671 パラヒキ兄弟が働けば良いだけでは
683可愛い奥様:04/09/10 16:52:20 ID:aLj/DFlL
>>680
ごめんね。それはご主人自身も少し判断が甘かったのでは、
もちろん、借金に対して誠意がない人間は悪いとして。
少なくとも友人の行為で妻が憤慨する結果だった訳だしね。
家庭に対して、自分の友人達からの損害からガードする責任は本人にあるよね。
ご主人のポケットマネーなら、ご主人がどうしようと自由だろうけれど。
684可愛い奥様:04/09/10 17:14:22 ID:SovQP8ii
多分旦那は(あるのに貸さないケチ)と思われたくなかったみたい。
すごく男気があるタイプで「○○さん、連絡あった?」って聞いたら
「あ〜無いけど、いつかあるやろ。無くても、あの金で助かったならいいよ。」
って。私、世界で一番ケチが嫌いな女だからこういう太っ腹な旦那は大好き
です。旦那が甘かったとは思わない。金額が私達が困る金額なら貸さないし。
旦那はわかってて貸したと思う。
685可愛い奥様:04/09/10 17:37:19 ID:tqkYYc98
>684「世界で一番ケチが嫌い」?スゲー!
ケチと、友達に金貸さないって事は
違うんじゃないの??

686可愛い奥様:04/09/10 17:38:23 ID:aLj/DFlL
そこまで思うのなら、ご主人のその心意気が困っている友人の役に立つだろう事を
一緒に喜んであげなはれ。
ご主人満足で、あなたもそんなご主人が好きなんだろうから。
そこまでセットで出来たら、奥としては格好いいね。
見合わない友人は自然と脱落して行くだろうから
困らないなら過程だと思って、太っ腹にスルーでいいのでは。ゴーカイにね。
687可愛い奥様:04/09/10 17:42:17 ID:gNyNY3Hm
>>684
私の実体験から言わせて貰うと、類は友を呼ぶです。
旦那はこんなにいい人なのに旦那の友達は・・・と思うのは危険だと思います。
気をつけてください。
688可愛い奥様:04/09/10 19:05:00 ID:uhYyhNuH
でも、類友はすべてにあてはまらないよ。
684さんの場合、幼馴染だし。
育つに連れて、性格も変わってくる。
689可愛い奥様:04/09/10 19:31:45 ID:ePiJFjOo
>684
いや貸す人間がいる限りその人は立ち直りから遠ざかっていくばかりだよ。
本当の友人なら貸すにしても弁護士費用を貸すはず。
あなたの旦那さんのやったことは友人をさらに借金地獄に落としたんだ。
結局どっちのためにもならない。
690可愛い奥様:04/09/10 19:34:48 ID:ebaqvoTy
>彼の素晴らしい人間性

信じてお金を貸すのが素晴らしいということ?
691可愛い奥様:04/09/10 20:10:31 ID:+rYGyJPd
>>690
彼の素晴らしい人間性=(あるのに貸さないケチ)と思われたくない

>>689
同意。
だけど684さんのご主人は男気=金を出す、だと考えてらっしゃるようなので、
弁護士だのなんだのとは無縁なのだと思う。
692可愛い奥様:04/09/10 20:32:12 ID:aLj/DFlL
普通で考えたらお金にだらしない旦那さんだなぁと思うけれど、
世間にはそのレベルくらいどって事の無い経済力の人もあるんだもんね。
ご主人がそういう財力で、実際どってことが無い金額と言い張るんなら
余裕でご主人の満足を喜んであげればいいのに。言葉の割には
みみっちい社会観が滲むんだよね。
ご主人の事業に万が一の事があった時に、見損なったとか言って
あっさり見切ったりはしないでほしいね。

”主人は人が良いけれど、経済観念より人情なので心配なんです。
今は差し迫って無いので問題無いですけど〜”って思うのが普通。
693可愛い奥様:04/09/10 20:54:45 ID:tqkYYc98
>684「こういう太っ腹な旦那が・・」
ヤレヤレ そうまで言うなら
貸すんじゃなくて
差し上げたらよろしかったんじゃ?
694可愛い奥様:04/09/10 21:03:28 ID:0O2rbS/T
これほど同情されないのも珍しいな〜
695可愛い奥様:04/09/10 23:50:41 ID:sg0ia9nB
小賢しい
696可愛い奥様:04/09/10 23:54:44 ID:FYc1rjNe
いやらしい感じのスケベな旦那の友達A(上司)がいやだ。
697可愛い奥様:04/09/11 02:41:05 ID:JGeAJY7T
>>686
そうですね。私が貧乏出身だから細かい女なんですよ〜私も太っ腹にスルー
できたらいいのにって思います。彼の前ではスルーの様にしてるけど。
どっかで発散したくて2ちゃんに。

あ〜やだやだ
698可愛い奥様:04/09/11 02:44:20 ID:lbEUqJw6
>>696
いやらしい感じのスケベなタイプ好きです。
699可愛い奥様:04/09/11 05:05:23 ID:Jt4J3rV2
変な時間に起きてしまった。今日休みだからいいけど。
スケベで思い出したけど、夏に旦那の会社の方とパーティー開いた事があったんだけど
その時デジカメでスカートの中撮られたんだよ〜
酔った勢いとかじゃなくて、隙を見て後ろから手を差し伸べてた。
フラッシュ光ったので何だろうと後ろ見たら、手を引っ込める旦那の同僚が。。
場の空気もあって、気づいていない振りしてたけど、しっかりばれてますよ〜○場さん。
旦那に言おうかと思ったけど、うちのは結構まじめタイプなので、大事になって仕事が
しづらくなるといけないし、結局言ってない。
言った方がいいのかな?
700可愛い奥様:04/09/11 06:32:36 ID:azQvTEY3
>>697
> どっかで発散したくて2ちゃんに。
この根性が諸悪の根元
701可愛い奥様:04/09/11 06:34:02 ID:azQvTEY3
>>699
> 言った方がいいのかな?
言うべきでは
702可愛い奥様:04/09/11 09:04:14 ID:X6JroMik
旦那が友達にお金貸したことありますよ。
婚約中だけど。年中起業の話してて
ぜったい貸しちゃいけないタイプ。
私は、父が借金作ったというくらい過去があって、
お金の貸し借りの怖さを知っていたので
たった30万の借金でも反対した。でも、
旦那は苦労知らずのお坊ちゃん育ち
(というか実家の経済力は普通なんだけど、
親が苦労させずに育てた感じ)なので
「あるなら貸してもいいし、戻ってこなくても
友達が助かるならいい」と言ってさくっと
貸しちゃってました。もちろん帰ってこなかった。
それから半年後、夫、リストラにあいました。
「あの30万、半分くらい返してもらうよ」と言って
その友達に連絡とってたけど、逃げられたらしい。
それ以来お金にシビアになり、夫婦間でのお金の
やりとりまできっちりした人になりました。まあ
貸してもあげても困らない場合は、男の人の場合
妙にあっさり貸す人もいるみたいだね。
703可愛い奥様:04/09/11 10:50:59 ID:5qg1BcQO
>>697
人柄と経済力の区別が付いていて、経済力で人(本人含む)に上下を
付けるんで無いなら、すっきり聞けるんだけど
704可愛い奥様:04/09/11 11:28:02 ID:iOlozd7J
>>699
旦那さんの同僚の他の奥さんにいっておいてあげたら?
あの人ね・・・って
噂が一気に広まってややこしくなるか
705可愛い奥様:04/09/11 12:04:59 ID:Jt4J3rV2
>>701,704
やっぱり言うべきですかね。
とにかく真面目な旦那なので、本当にややこしくなりそうで。。
撮られた事で悩んでたり、傷ついているわけではないので
言わなくてもいいかとも思っているのですが。。
ただ、どんなふうに写っているかはヒジョーに気になる。
汚れてはいないと思うけど、ハミダシテないかとか。

706可愛い奥様:04/09/11 12:48:35 ID:HfFD8KiL
>>699
旦那サンの立場とかは心配だと思うけど、
言ったほうがいいのでは?
たいしたことない、って699は思ってるみたいだけど、
私にはすんごい大事件に思える。
707可愛い奥様:04/09/11 13:12:13 ID:0cZ7zrue
貸し借りは本当に気をつけた方がいいと思う。
うちはローンまで組んで貸してた事が判明したよ。150万。
問いつめたら、今までは返してもらってたから貸しただの困ってたら放って置けないだの。
じゃあそいつがローン組めばいいじゃないか!と言ったら組めないんだって。
ローンも組めないような人間に貸すなよ!
仕事してるのにローンも組めないなんて、ブラックだからに決まってるじゃん!
あまりの危機感のなさに恐ろしくなりましたわ。
返してもらえると思い込んでいただけに、さすがに青くなったようですが。
こういう人は痛い目にあわないと気付かないので、気をつけて。
痛い思いをしてからじゃ遅いんだよ。家族が滅茶苦茶になるんだから。
人の生活心配する前に、家族を守れなくなるんだからね。

うちのはさんざん怒って貯金を崩して+金利安いところからの借り換えを提案したら大人しくなった。
人に大金を貸す、簡単にローンを組む事がいかに愚かだってわかっただけでもマシなのかな…。
でも高い授業料だよ。本当に。
708可愛い奥様:04/09/11 13:16:40 ID:0cZ7zrue
私も>678のような事を言われて育ったもんで、簡単に金を貸す旦那(うちのも含めて)は理解出来ないわ。
親からはどう言われて育ったのかなーとにかく自分の子にはしっかり言い聞かせておこう。
709可愛い奥様:04/09/11 13:23:32 ID:Jt4J3rV2
>>706
ありがとうございます。やっぱりこの土日に旦那に相談してみます。
他の奥さんもやられてるかもしれないし。
今更旦那に言うのもちょっと恥ずかしいな。でもがんばります。
710可愛い奥様:04/09/11 15:09:36 ID:JGeAJY7T
>>708
でも、あからさまにケチになるよ。小さい頃からそんな風に教育すると。
友人の旦那、本当に金に細かい。何組かの夫婦でカラオケに行ったら
「きっちり割ろう!」と息巻いて計算。うちの旦那が
「ここは俺達で割ろうか。」(後から来た人もいた)と言うと
「え、、、いいよ。一組3500円ね。」みんな凍ってた。後から少し
来た人なんか特に。それでうちが細かいのなくて4000円渡したら
500円のお釣りを財布に穴空く位探してる。旦那も私も呆れて
「いいよ。500円。」って言ったら
「えっ。本当」と嬉しそうに帰った。
711可愛い奥様:04/09/11 15:14:08 ID:X6JroMik
>>710
お金を貸すときはあげると思え、というのは普通の教育で
お金持ちのおうちでもきちんとした親御さんは教えてたり
することじゃないの? それであからさまにケチな人って
見たこと無い。お金の貸し借りにルーズなのとケチなのは
全然違うよ。確かに私も、1円単位で狂ったように割り勘に
固執する人は嫌い。
カラオケで後から来た人のことを考えない割り算を
提案したその夫婦は、お金に細かい以前に気が回らない
頭の悪い人だったんでしょ。気のきくひとだったら、
飲み会で飲む人と飲まない人でちゃんと傾斜配分で
割り勘にしたり、みんなが納得できるように綺麗に
できるものだよ。
712可愛い奥様:04/09/11 16:00:51 ID:dLV/7VpA
みんなで遊ぶ時に割り勘にする話と、金を貸す貸さないのは場合が
激しく違うと思う・・・・。
お金を貸すときはあげると思え、っていうのは、返ってくると思って
無理して出すのでなく、あくまで余裕のある範囲で、ということでしょう。
そうでなければ、相手が返せなくなったときに泥沼になるから。
713可愛い奥様:04/09/11 16:06:20 ID:E4rPguPl
旦那の友達の奥さん達が苦手。
714可愛い奥様:04/09/11 18:15:47 ID:P559K+n5
>>713

me too
715可愛い奥様:04/09/11 18:59:34 ID:OByXxfhu
ウチの旦那、8年前に子供が産まれたばかりの頃、後輩に
百万貸してバックレられて去年その後輩が「すいませんでした」
と言って五百万円持ってきた。違法カジノバーを経営して大儲け
したらしい。でもそんな奴貧しくなったら又借りに来るだろう。
「〜さん、車買ってあげますよ」と言って新型のクラウンも明日現金で
買いに行くらしい。(ウチの古いマーク2は下取に出す)でもあの時大変
だったことは忘れられない!
716可愛い奥様:04/09/11 20:33:04 ID:PKQHNvpR
>715
大変なときのお金が無事にもどってきてよかったね。
そいつに車買ってもらえ。
717可愛い奥様:04/09/12 10:40:48 ID:PvqX5DDe
去年の冬に、ダンナの友達の結婚式に出席しました。
結婚式前から、新居の準備や引き出物の準備で、コキ使われました。
私の友達ではないのですが、渋々つきあいました。


その後は、「お金持ちはいいわね」「うちはお金無いの」と連呼されるので、
(貯金もないのに豪華な結婚式やるからに決まっているでしょ!とツッコミを入れたくなった)
こちらも怒り心頭。

その後些細なことで、
あちらの嫁から「今後一切のおつきあいは遠慮させていただきます」と宣言された。


引き出物(別送)がまだ送られてこない。
1年限定で「貸した」テレビも帰ってこない。
その他細々したものも帰ってこない。


絶縁するなら、そういう義理を果たしてからにしたら?
そっちのほうがすっきりすると思うけどなあ?よ○こさんよ?



718可愛い奥様:04/09/12 11:31:16 ID:2UNKZJGb
テレビ貸すんだ・・・
いや、それは返してもらえ
下手したらリサイクル店に持ってかれるよ>>717
719可愛い奥様:04/09/12 12:31:31 ID:IiCPNtfh
>>717
すごい話だねぇ。
そんな人も現実にやっぱいるんだね。
720可愛い奥様:04/09/12 12:44:10 ID:U+Qw8ga/
テレビや他の物も一切合財返してもらえ。
それから改めてあなたから絶縁宣言すればいいよ。
721可愛い奥様:04/09/12 13:08:24 ID:Za4LNad5
>>717
派手な披露宴やる人間ほどDQNなんだよね・・・
722可愛い奥様:04/09/12 13:19:53 ID:8UKnjuqe
旦那に「○○って、アンタの寄生虫だよね」って言った。
その後ワシに内緒でまだ付き合いあるみたい。
723可愛い奥様:04/09/12 15:14:11 ID:XaoyVXyh
今日の朝、旦那の友達が酔っ払って朝の4時に家にきて、チャイムを何回もならした。
旦那もまだ帰ってきてなくて、気味悪かったので無視したけど。

酔っ払ってない時は、良い人なのに、酔うといつもこんな感じで嫌になる。
お願いだから、私に関わってくるな、ボケ。
724可愛い奥様:04/09/12 15:36:49 ID:YwEkVic7
夫の友人夫婦が消費者金融勤務
自己顕示欲強すぎ
謙虚という言葉を知らずうざいことこの上ない
725可愛い奥様:04/09/12 16:53:15 ID:Jjb2lGDv
>>715
亀だけど、きっちり貸した分だけを返してもらって
フェイドアウトさせるよ、私なら。
車買っていただけても、ギャンブラーと持ちつ持たれつの人生は勘弁。
726可愛い奥様:04/09/12 19:46:09 ID:82LLfOgA
追手門学院の教授、友人の息子に殺されたらしい。友人が亡くなったから
かわいそうに、、、と思い小遣いあげたら、その息子がたかってくる様に
なり、警察に相談していたが、あぼーん
こんな風に、お金の貸し借りって借りた奴は今度貸さないと逆切れって
パターンある。これは極端だけど。
727可愛い奥様:04/09/12 20:26:52 ID:LRcujfwW
>>725
密かにドウイ。
旦那友人だから、完璧にフェードアウトできるかは別としても
私も気持ち悪いから、何と言われても貸した分だけしか受け取らない。
そして今後一切、その手の話はお断りする。
728可愛い奥様:04/09/12 21:04:55 ID:gWdUJw/c
きゃー、今、旦那友にお金貸してる・・3万円だけど。
給料日に返すって言ってるし、今までも踏み倒されたことは無いんだけど、
ここ7年間で結構ちょこちょこと借りにくるんだ、そいつ。
ちゃんと返してくれるだけマシだけど、三十路こえて未だに友人から
カネ借りるってのがイヤ。来年結婚する予定みたいだけど、大丈夫か?
今まで以上に借りにきそう。

729可愛い奥様:04/09/12 23:59:30 ID:V3nqC3RK
>>728
友達にお金貸すことについて、旦那さんは何て言ってるの?
普通は自分の収入と毎月決まった出費を考えて使い道考えるけど、
自分で用意できないお金の使い方はしないよね。
仮にどうしてもお金ないけど必要になって借りるとなったら
借りる順位としては友達が一番最後じゃない?と旦那さんに言ってみたら。
730可愛い奥様:04/09/13 02:33:45 ID:govzJ4ax
>>726
そう、お金を貸す人と貸さない人で、
恨まれたりトラブったりするのは、何故か貸した人。
貸す人は、断るときだけちょっとアレなだけで、その後は何もないもんね。
731可愛い奥様:04/09/13 15:17:51 ID:MYExPhdc
>729
728です。旦那もあきれ気味です。借りにくる際にはそいつに軽く説教して
貸してます。
が、金額が3千円〜1万円とかで、とりあえずちゃんと返してくるので
私ほどの不快感はないみたい。

旦那は「我が家に負担がない程度の金額だから貸すけど、あまりに高額なら
断るし、もちろん踏み倒されたら黙っちゃいないよ。」と言ってます。

いい年齢して友達に借りる事に関しては、「あいつの人間性について
俺がどうこう言って直るならあいつの親は苦労しない。アヒャヒャw」と。
私とは怒りの沸点が違うみたい。
732可愛い奥様:04/09/13 22:03:36 ID:pInjk426
だんなの友達じゃないけど、女同士でファミレス程度の2、3千円の食事で
会計の時「あっ、財布忘れた!」って何度もやるのがいて情けなくなる。
んで、今度租石以外のみんなで「あっ財布が無い!!」「私も!」を
やる予定。(今週末)
733可愛い奥様:04/09/13 22:10:00 ID:ntHiB2pr
>732
面白そう。レポきぼんぬ。
734可愛い奥様:04/09/14 09:09:46 ID:BiYXIR4u
かわいそうですよ。
735可愛い奥様:04/09/14 11:34:06 ID:QdghjH2A
新婚当初から、うちによく突然遊びにきてた旦那の幼馴染の毒男A。
最初のうちは、私も人見知りするほうだし、
ほんといつも突然くるので家でもへんな格好できないしw
まじ勘弁してYOと思っていたんだけど。

でもだんだん打ち解けて話すようになったら、
「最近A来ないな・・・・(´・ω・`)ショボン」と思うようになりはじめた。

そんなある日、夢にAが出てきて、内容はよく覚えてないんだけど、
なんかキュンとするかんじだった。
「へんな夢みちゃったな・・・」と思っていたら、
その朝1ヶ月ぶりにAから旦那に電話があって
「今夜久々にメシ食いに行こうよ」の誘い。

なんで夢にAが出てきた日にAから電話くるの?なんてドキドキしちゃってさ。
そしてその夜、久々に会ったAの笑顔を見たら・・・
(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!

もうなんか普通に話せなかったです。
736可愛い奥様:04/09/14 12:11:06 ID:6OEbNlNI
勝手に汁。
737可愛い奥様:04/09/14 21:10:33 ID:S8eKm01/
ダンナの毒の友達が年中ダンナを遊びに誘う。
別に自分の小遣いの範囲だったらいくらでも遊んでいいけど、
たびたびなんで収まるわけがない。
結婚したら毒の頃のように自由に金を使えないっていうのをわかってくれない。
ダンナも金ないしねって断ってるんだけど、しつこい。
私が怒ってるって知ったヤツは
「なんで嫁にそんな偉そうな態度させてるの」とのたまってる。

お前に嫁呼ばわりされす覚えはないんだよ。姑かよ、このチビ!
と言ってやりたい。
738可愛い奥様:04/09/14 22:05:51 ID:F8W03hsG
奥に捨てられた旦那の友達T。
毒に戻ったとたん、夜遅くにイエ電かけてくるわ、週末はうちの
旦那を遊びに連れだすわで、アッタマくる。
一度は所帯もった男なら、相手の立場になって考えみろバカヤロー
だから奥に逃げられるんだよインポ(実際離婚された理由がセックルレス)
739可愛い奥様:04/09/14 22:44:03 ID:DI+AL46C
>>738
今度電話あったらダンナに取り次ぐ時、保留にしないで
「あなた〜、インポさんからお電話〜!」って言ってみたらどないでしょ?
740可愛い奥様:04/09/15 00:04:02 ID:M1vrqYnZ
会った事ないけど、ダンナの高校時代の友人。
ダンナの別の友人のお母さまが亡くなったんだけど
立替した香典を一年近く返さない。
しかも彼は単身赴任で遠方にいるらしいんだけど
一応彼の(奥さんもいる)自宅住所で送ってあるから
お返しとか届いていると思うんだけどな。
それが届いた時点で奥さんとかも何とも思わないんだろうか?
私だったら、ダンナ宛の荷物届いた時点で気がつくと思うけどな。
飲み代の立替とか急なご祝儀だったらまだしも
こういうことにだらしないのって最低・・・
741可愛い奥様:04/09/15 03:06:21 ID:lygEYRdd
においがだめかも。
742可愛い奥様:04/09/15 09:16:58 ID:6TZVB5KC
ちんちんかもかも。
743可愛い奥様 :04/09/16 15:58:40 ID:8maOGiaP
ダンナは趣味仲間とひんぱんにメールをやりとりするのですが
そのうちの一人にどうにも馴れ馴れしいメールを送ってくる女性がいます。
単に考えなしで屈託がないのか、下心があって馴れ馴れしいのか判断がつきかねる状態。
ダンナはキャピキャピしたメールが来ることを意に介してない風ですが
私の方はなんとなくモニョってしまうようなハジケぶりで複雑な心境。
先日、家電にその女性から電話がかかってきました。不在がわかると
「じゃあ〜携帯の方にかけますね」ですと。携帯ナンバー知ってるなら
普通先にそっちにかけませんかね?これって宣戦布告かなにかなんでしょうかね?
勘ぐり過ぎと思いたいけど、どうにも気持ち悪くてしょうがないよー!
744可愛い奥様:04/09/16 16:20:42 ID:8maOGiaP
一個書き忘れ。その女性は最近、ダンナ行きつけの店に現れたり
頼み事をしてきたりで急接近のご様子です。
そこへもってきて家の電話にかけてきたので「さてどうしたものか」
と思ってます。
ダンナの様子を見ると単に仲間の一人としてしか見てないし
その女性も単に悪ふざけキャラなだけなのかもしれないのだけど
私には両者のつながり方が不明瞭なので彼女の馴れ馴れしさにひたすら困惑。
745可愛い奥様:04/09/16 16:56:03 ID:A7RJJG8J
旦那のダイビング友達の女。
来月↑の結婚式なんだけど、出席者が足りないからって旦那を呼ばないでくれ。
しょうがなく旦那と上辺だけの友達付き合いしてるの知ってるんだよ。
招待状に7月吉日って書いてあるけど送ってきたの9月じゃん。
1部だけでも印刷し直すとかしないのかね?
バカな旦那は「うちの時も招待して来てもらったし」って言って
行くみたいだし。
私は女を招待しろとは言わなかったぞ!
勝手に呼んだくせにさ。
2件も式が重なっていい迷惑だわよ(怒)
746可愛い奥様:04/09/16 16:57:10 ID:Z7R7opCP
>>743-744
ここであなたが旦那さんにその女性のことを咎めたてると、夫婦の仲がおかしくなっちゃうよ。
既婚男性とわかっててそういうことするんだから、ちょっとおかしいよ。
気持ちはわかるけど、ここはぐっと堪えてね。
747可愛い奥様:04/09/16 17:17:08 ID:9PRSSGij
うちの旦那も>743タソのとこのように、女性に対して鈍感なタイプだし(>743タソ、失礼)、
ほっとくとそういう女の人ってどんどん図々しくなるから、私は歯止めかけてるよ。
実際、趣味系サークル内でそういうの何度か見たし、話にも良く聞く。
学生ノリで男子と仲が良いというタイプの人は、既婚者にはかえって気を遣うものだし、
そういう人達の馴れ馴れしさとは違う匂いって、男性は中々気付かないんだよね。

>743タソのご主人は、どこかで線引きして毅然とした態度をとったほうがいいと思う。
ちなみに私が旦那に忠告する線は、「相談」「ふたりきり」というシチュエーションです。
それが出たらまず狙われてます。長文スマソ。
748可愛い奥様:04/09/16 21:04:05 ID:32lSn4ZM
>>747タソに激しく同意です。
私の知り合いのプリンは今まで3人の既男と付き合ったんだけど、
3人とも趣味系サークルで知り合ったみたいです。
(関係が終わるとサークルも変えている)
趣味系サークルだと「相談」って言っても然程違和感を感じないみたいで
既男もほいほい相談にのっちゃってドロドロドロ・・・って感じみたいです。
旦那さんのことを疑いすぎるのはよくないけど、
>>747タソが書いているように線引きは必要だと思います。
749743:04/09/18 19:02:14 ID:+RmKx8It
レスありがとうございます。
>そういう人達の馴れ馴れしさとは違う匂いって、男性は中々気付かないんだよね。

ここがもどかしいところですね。実際の仲間うちでの雰囲気を知らないので
これが友達同士の悪ノリなのか、女の罠wなのかが私にはわかりません。
いずれにしても悪ふざけがひどい内容なので彼女は頭が少々弱いのか
ものすごくサバけた人かのどちらかなんだと思いますw
「正直ちょっと不愉快だ」とダンナに話したら「君がそんなこと言うなんて」と態度を硬化。
746さんがいうように本人のことを知らないのでここはぐっと耐えるしかないですね。
線引きをしてしっかり様子を見ることにします。
750可愛い奥様:04/09/21 21:26:13 ID:Jh4K7RKA
「女が男に相談事をもちかける場合って、実は下心があるんだよねえ。
ほとんどの男は気付かずにその手にのっちゃうみたいだけど。」

・・・ってなことを日頃旦那に言ってます。テレビ見てる時とか
他人の浮気/不倫どろどろ話が出た時とか。

751可愛い奥様:04/09/21 21:29:18 ID:6u0nGxDW
>>745
自分が来て貰ったなら相手に呼ばれてそこまで文句いえんだろう。
向こうだって呼ばれて迷惑だっただろうに。
752可愛い奥様:04/09/21 21:45:49 ID:ZJvt4AA9
態度を硬化するなんて、
結局>>749よりその女性を信じてるってことだよね。
早いうちに上手に手を打ったほうがいいと思う。
753可愛い奥様:04/09/21 22:31:28 ID:yO6f/tL0
>>751
私は呼べと言ってないし来てほしいとも思ってない。
向こうは来る気満々だった。
迷惑だったと決め付けるなヴォケ!
754可愛い奥様:04/09/21 23:08:01 ID:gtQySFfh
>>753
お腹立ちはわかりますが、
下品な言葉遣いはいかがなものかと。
755可愛い奥様:04/09/22 21:15:47 ID:wEq/tp8x
ま、類は友をよ(ry
756可愛い奥様:04/09/26 09:47:26 ID:W1GknnPs
なんでバイク仲間は、家族連れで集まりたがるんだ?
私も以前はバイクに乗ってたが、
友達の友達はみな友達、という考えにはついていけない。
なのに旦那仲間は、みなその考えの持ち主のよう。

で、本当は今日バーベキューで家族連れで集まることになってた。
結構前から言われてて、
嫌だ嫌だ、って言ってるのに、強引に決めやがって。
どうやってバックレようか考えてたら、
昨夜から風邪引いたようで、今朝発熱&頭痛。
旦那はしとしと雨降りの中、先ほどでかけました。

頭痛はおさまらないけど、やったね。
今日ばかりは風邪を褒めてやりたい。
ということで、今日は朝から2ch。
あ〜、気分良いわ〜。
757可愛い奥様:04/09/26 10:25:34 ID:1RcYl9Z9
>>756
お大事に
758可愛い奥様:04/09/27 06:52:33 ID:fl4qspgc
>756 風邪菌Gj!
バーベQ 私も大嫌ーい!
お大事に〜
759可愛い奥様:04/09/27 09:14:55 ID:EI/Xcnke
ダンナの後輩の女。

私とダンナがつきあう前から、ダンナのことが好きだったらしく、
私に「ダンナと別れたらすぐに連絡してね(はぁと)」と言っていた。
私とダンナが別れたら速攻get!する気だったらしい。

結局、彼女はダンナの友人と結婚して、今もダンナと私の周辺にいる。
手を出す、出さないは別として鬱陶しい。

それに
「お金がないの」
「家を買うから節約、節約」
「株でもやらなきゃ」
というのは聞き飽きました。
760可愛い奥様:04/09/28 11:58:15 ID:XxX4HKPz
こういう女(男でも?)ってなんで今の人と別れたら次は自分が…って
信じこめるのだろう?また違う人に行ってしまうかもしれないのに。
761長文です。:04/09/29 14:13:37 ID:wqbG8Yjj
旦那の友達の友達・・ってポジションだったR子さん。
まだ独身だった頃、彼氏にフラレて寂しかったのか、旦那の友達にせまるが失敗。
その一週間後に今度は旦那に告白。ちょうどその頃、私と旦那がちょっとモメていたのを
知っていたらしい。しかし、旦那もR子をスルー。
旦那にもフラれ、今度は別の旦那友にアタック。こちらは交際が始まり、約2年後に結婚。

私がこの一部始終を知らないと思っているらしく、
まだ面識が殆どないうちから思いっきりタメ口。(彼女は4つ年下)
最初からなれなれしいのが苦手な私はそれですっかり引いてしまったのだが、
彼女はその後も「仲間と打ち解けてる自分」をアピールしたいのか、他の人にも
失礼な突っ込み(相手を落とすような冗談)を言ったりして、彼女を快く思わない
人が出てきた。

その空気に気付いたのか、突然集まりに参加しなくなったのだが
陰で「意地悪されるから行かない」と自分は被害者だとアピールし、
特に私が悪者になってる模様。

私は彼女の過去を誰にも話していないし、誰かがR子の悪口を言っても
それは黙って聞くだけに止めていたのだが。

762可愛い奥様:04/09/29 18:12:33 ID:1h78i2PG
>>761
その女、馬鹿女だね。 でも、男ってそういう尻軽馬鹿女でも、結構受け入れちゃうよね?

先週は、旦那の友達が捨てた女・・・ この女が、旦那や他の友達に電話でせまってきた。
無視すりゃいいのに、旦那達も全然嫌そうにしていない。 
まだ、その女も若くて綺麗だったらわかるけど、年もとってるし外見も気持ち悪いし。
763可愛い奥様:04/10/03 05:39:41 ID:pBAcwF+t
女って尻軽馬鹿男を受け入れる。同類だな。
クサレマンコドモ。 ちょっとしたことくれーで
ぎゃあぎゃあわめくんじゃねーよメス豚まんこ
764可愛い奥様:04/10/06 23:13:25 ID:1X3WrxNO
>>761
>まだ面識が殆どないうちから思いっきりタメ口。(彼女は4つ年下)
>最初からなれなれしいのが苦手な私はそれですっかり引いてしまったのだが、
私もそれは苦手。夫女友達にもいる・・・
それと、相手を落とすような冗談は親しい仲でも言ってはならないと思う。
テレビで芸人同士がやっているのを見ても嫌な気分になる。
せめて笑える程度の自虐ネタにして欲しい。
765可愛い奥様:04/10/07 22:10:10 ID:jRNsZLuU
あいつの嫁さん良いケツしてるよな〜
766可愛い奥様:04/10/08 16:15:06 ID:5Lj5Xrib
旦那の会社の先輩で夜しょっちゅう家に泊まりにくる男がいます。
しかも、独身でキモ男...。
この前なんか、ずうずうしくもお風呂まで入って、前も隠さずに
「奥さんー、バスタオルないー?」だって!
おかげで、見たくもない皮かぶった粗チンを見たしまった!!
767可愛い奥様:04/10/08 16:52:33 ID:n0MEU2Kl
>>766
その時ダンナさんはどうしたの?
768可愛い奥様:04/10/08 20:10:45 ID:LARO4mGV
>766 わっ セクハラ・・きもいね〜
769可愛い奥様:04/10/08 22:00:37 ID:MtMWYPKN
>>766
うちの場合は逆で、私の友達が夜家に遊びにきてた時
お風呂に入ってた旦那が知らずに、スッポンポンで出てきた。
その友達に旦那のチンコもろに見られた!?
しかも、うちの旦那>766さんの旦那の先輩みたいに、
普段は皮カムリでかなりの粗チン...。
旦那よりこっちの方が恥ずかしかったw
770前スレ881:04/10/08 22:05:13 ID:fiWKYG8A
覚えている方はあまりいないとは思いますが、Fカプに悩まされた者です。
この度、旦那と離婚することになりました。
慰謝料はもらわないことにしました。
あのときに色々アドバイスを下さった方、どうもありがとうございました。
771可愛い奥様:04/10/08 22:06:30 ID:ZM2eV7xD
せつな過ぎる
772可愛い奥様:04/10/08 23:05:33 ID:H0gofcQp
>>770
お疲れ様でした。
アレだよね?旦那がFカプ子に「881タソはうちの母ちゃんや婆ちゃんとうまくやろうとがんばってくれてる。
オマイは旦那の母ちゃんの言うことなんか聞かずに色々やらかしてるんだろ、この森三中が!」みたいな
メールを送ったんだったよね?
リコーンして正解かもしれないよ。Fカプ子のことがなくても、遅かれ早かれ旦那の俺様&その実家マンセーな
感じにあなたの心が磨り減ってしまってそうなヨカーンだったよ。
773可愛い奥様:04/10/09 00:05:37 ID:Mx260mor
>>770
覚えてるよ〜、レスも付けた記憶がある。
Fカプ子の陰謀からは逃れたけれど、その間にいっぱい辛い
思いをしてたよね。
旦那さんの言動には、ずっと納得いかなかったので、881タンの
為には離婚した方が良いんじゃないかと思ってた。
慰謝料なしか・・・旦那さんだけじゃなくて実家もうるさそうだもんね・・。
774可愛い奥様:04/10/09 01:20:28 ID:Luq6p+lC
>>770
大変乙でした。新しい未来お幸せに!
775可愛い奥様:04/10/09 01:27:48 ID:IRjlIA/5
>>770
覚えてるよー。お疲れ!
慰謝料なしはちょっと悔しい気もするけど、
ごたごたせずにスパッと別れるほうが先だぁね。
身軽になって、新たな幸せを見つけてください!
776可愛い奥様:04/10/09 02:47:58 ID:Erkmynsf
>>770
お疲れさまー
失礼ながら酷い旦那さんだなぁと思いながら読んでました。
気分一新して幸せになって下さい!
777可愛い奥様:04/10/09 04:23:10 ID:KDsDVY37
>>769
ダンナ以外のチンチンほとんど見たことないんでよく分かりませんが
大人でも皮カムリ(包茎)の人って結構いるみたいですよ。
あまり気にしなくてもいいかと...。
778可愛い奥様:04/10/09 06:09:50 ID:P5XOBJ61
前スレ811さん応援しますわー。
あなたの旦那さん人格に問題ありませんか?
モラルハラスメントってご存知ですか?
モラルハラスメント被害者同盟ってサイト見てみて。
お宅のご主人ににた男がたくさんいます。心が癒されるでしょうからお勧めです。
私もそんな旦那と離婚しました。今は再婚して幸せですよ。
779前スレ881:04/10/09 20:19:41 ID:JW1mObC8
みなさん覚えていてくれましたか・・・

慰謝料のことは私もちょっと悩んだのですが、浮気をしそうだったもののしたわけではないし、
もめて旦那と関わりを持ち続けるのもかったるいし、別にお金に困っているわけでもなかったので
請求するのはやめました。

>>778タソ
モラルハラスメント被害者同盟のサイトを簡単に見ました。
いくつか思い当たる節がいくつかあってorzになりました。
でも、これからは実家を出て自立した生活を送りたいと前向きに考えられるようになりました。
また後でちゃんと見たいと思います。ありがとうございました。

皆さん色々ありがとうございました。
これからはx1板の住人になりまつ。
780可愛い奥様:04/10/09 21:48:48 ID:Mx260mor
>>779
881タンが、新生活で穏やかな気持ちで過ごせるよう、
願ってるよ。
Fカプ子だけじゃなくて、旦那グループも何だか変だったもんね。
全部と繋がりを切れて良かったんだよ、きっと。ヽ(`Д´)ノ
781可愛い奥様:04/10/09 22:03:09 ID:tKwX7CYe
久々に沢山レスがついてると思ったら…
881タン久しぶり&乙カレー!これから幸せになってね!
782可愛い奥様:04/10/09 22:33:33 ID:3jlRF9fx
本当に本人なのかしら?
783可愛い奥様:04/10/12 13:31:50 ID:rHEnNJhZ
以前、ダンナの趣味仲間になれなれしい女がいて気持ち悪いと書いた743です。
サバけてるのか頭が弱いのかいま一つわからないと悩んでましたが
ご助言どおりぐっとこらえつつ様子を見続けましたが、相手は「おかしい女」の公算が高い。
私達夫婦がよく行く店に現れて、うちのダンナと仲良しなんだとアピールしてたり、
ダンナの予定を聞き出して私達のデート先に出没したり、すごく変な人です。
デート先に現れてくれたので初めて本人を見ることができましたがそのお水みたいな格好や様子を見て
なんとなく彼女の人となりがわかりました。(足が太いのもわかったぞw
こういうタイプの人の言動をまともにとりあってもしょうがない、と感じさせるような人でした。
ちなみに職業を聞いたら学校の先生(非常勤)だった。マジですか・・

彼女が鬼女であることから、うちのダンナにはどの程度までちょっかい出す気なのか
定かではありませんが、少なくともダンナは仲間の一人としてしか見てない様子がわかったので
ダンナさえ私にきちんと向き合ってるならそれで良しとします。
ダンナとお近づきになりたがる女がいるというのはムズガユイことではありますけど。
784可愛い奥様:04/10/12 21:24:56 ID:D9hM63Q6
毒女ならまだしも鬼女で他人の旦那につきまとってるって、そいつの
旦那はどう思ってるんだろう?よその夫婦のデートをストーキング
するってよっぽどヒマなんだな…
785可愛い奥様:04/10/13 10:27:00 ID:wytQ9Ld6
うわあああああん、最悪!昨日書いた783=743です。
趣味友女に勘違いされないよう毅然とした態度をとってね、と嫌みにならないように
ダンナにお願いしたのに、相手をかばうからブチキレて結局ケンカになっちゃいました。
こんなツマランことでケンカしちゃうなんて_l ̄l○

>そいつの旦那はどう思ってるんだろう?
デート襲撃のときに連れてきてた。w
うちのダンナに話かけてる間ずっと所在なくベンチに座って待ってたよ。
挨拶したら普通に返答してくれたけど、自分の女房がよそんちのダンナに
ちょっかいださないようきちんとつないどいて欲しいわい。
786可愛い奥様:04/10/13 10:30:22 ID:wytQ9Ld6
あ、いやだ。今、急にひらめいてしまったけど
その女のダンナさんも同じ趣味仲間の一人のはずなのに
なんで女だけがうちのダンナに声かけてそばに寄って来たんだろ?
普通一緒に来るよね。知ってるもん同士なんだから ???
787可愛い奥様:04/10/18 00:36:13 ID:Y8d4UGF8
二人嫌なのがいるなー・・最初は何ともなかったのに、回を重ねるごとに嫌に
なっていくような。
一人は独身の年上の人。説教くさいし、姑のように細かい事にうるさい。
もう一人は嫁に捨てられた人。嫁さんきつかったから同情したりしてたけど、
別れて間もないのに、一人が寂しいのか次から次へと女を変えている。
その度私の旦那に会わせるのはやめてくれ。
普段は行かないキャバクラに連れて行ったり、ふざけるなよ。
その上私まで一緒に遊びに行ったりせにゃならんのが 疲れる。
ケバイDQN臭がほのかに漂う姉ちゃんと どうやって打解けろと言うんだ。
788可愛い奥様:04/10/18 00:46:08 ID:9UW8N79Z
結婚前は、よくわからなかったし一応お世話になってるのだからと
わりと愛想を振りまきながら無理して旦那の周囲の人間に会っていた。
・・・・が、失礼な人の多いこと。
旦那も旦那なのでいい加減に扱われるのも納得なのだが
飲んだ勢いでスゲー失礼なこと言われたこともあったし。

それから徐々に「気を使って会っては来たが、気分のいい会話を
出来たためしがないので、今後はやめておくので」と旦那にも言って
会わないようになった。
789可愛い奥様:04/10/19 17:47:03 ID:V6xzbaxC
旦那が、男友達の結婚式の2次会の幹事頼まれた。
おまけに、その男友の婚約者は友達が居ない人らしい…。
なりゆきで、結局、私が手伝うはめに…。

普通、2次会やるときって、幹事にどの程度のことまで、
依頼してやってもらうのでしょうかね?

なんだか、私、一人でやってる感じなんです。orz
ちなみに、その旦那の男友達、癖のある人で、
元々、あまり好きじゃなかったんです。
やっぱりなって感じ。

790可愛い奥様:04/10/19 17:55:59 ID:0CFm+FjL
>>789
二次会幹事経験者ですノシ
正直、会の規模や主役の二人の意向による。
丸投げ(幹事よろしくね、と案内を出す人の名簿だけ渡される)もあるよ。
そういう場合は、タイヘンだから3〜4人で役割分担してやったりするけど。
やりたくないなら、断れ〜。幹事って大変だよ。
新婦に友達いなくても、新郎には他にいるでしょ?
791可愛い奥様:04/10/19 18:03:35 ID:0CFm+FjL
旦那がどしても断れないと言うなら、最小限の会にする。
ビンゴだのクイズだの、マンドクサイ出し物はなし。
出席者数だけ把握して、カフェバーみたいなところを予約して、ドリンクと軽食を出し、
最初に幹事(旦那さん)が挨拶、新郎新婦の簡単な紹介、適当なところで締めて
新郎に挨拶させて、解散。
結構そういう2次会、あるよ。
792可愛い奥様:04/10/19 18:38:31 ID:V6xzbaxC
790さん、791さん、レスありがとうございます。

そうですね。
790さんの通り、係りは、分担してもらいます。
たぶん、丸投げっぽいんで。
何を聞いても「わからない」しか言わない新婦なんです。
全部、幹事のまかせっきりっぽいので。
世間一般の人たちは、どの程度、幹事に負担させているのか
知りたかったのです。

ちなみに、私たち夫婦の2次会の幹事を、旦那側が奴を含む
男性グループに頼んでしまったので、旦那は断れないです。
そのときは、私側は女の友達に、幹事をお願いしました。
実際は、私がほとんど自分で動いて決めてしまったので、
幹事たちには、当日の受付や司会などをお願いしました。

791さんの通り、カフェバーみたいなところで、出し物なしでやりたい。
そうしないと、ものすごい負担が目に見えてますものね…。

みなさんアドバイスありがとうございました。
793可愛い奥様:04/10/20 19:08:59 ID:kadSBoyS
旦那の友達、友達の彼女が原因で一時期人間不信になりました。
今でもその人達のことは大嫌いです。
うちに遊びに来ると手ぶらでただ飯あたりまえで私の事はほとんど無視。
夜中、酔っ払ってやって来て泊まったことも。なのに、お詫びもなし。
最初会った時「普通に名前で呼んでるんだー」「普通に話するんだー」と
言われて、普通普通ってなに?私のこと普通じゃないとでも思ってたの?と
すごい傷つきました。
旦那に電話かかってくる度に、自分の自慢話&旦那にお願い事ばかりで
本当に心の底から大嫌いで、バーベキューや集まりも行ってません。
そんな私を夫は心配し、私がいやならやめるよって言い、今ではほとんど
会ってないのですが、夫が友達とあまり遊ぶ機会がなくなり寂しい思いも
していると思うので、私はどうしたらいいのか悩んでます・・。
794可愛い奥様:04/10/20 19:12:41 ID:dCjqw8aM
夫の悪友?が私のことを下女のように扱うので
くやしいです。私のことを「嫁」と呼ぶし。
音は「あいつは口が悪いだけ。」としか言ってくれない。
ものすごく鬱です。夫の友達関係って難しいよね。
795可愛い奥様:04/10/20 19:14:35 ID:VySVWZKk
>>793
旦那もちょっとどうかと思っていたんじゃないの?
また新たな友達もできるだろうし、人の付き合いって変化するもんだから
そんな友達切って正解だよ。
796可愛い奥様:04/10/20 19:14:39 ID:nIwAwtFt
>>793
私なら、旦那の気持ちに甘えて、そのまま放っておくけどなー・・・
もし旦那があまりにも彼らと会いたそうにしていたら、旦那が外で会う分にはOKするかも。
しかし、「遊ぶ」って、具体的にどんなことをするの?
797793:04/10/20 19:43:29 ID:kadSBoyS
795&796
そーですよね。旦那の友達が、友達の彼女や奥さんづれでバーベキューや
忘年会、新年会などの飲み会などなどをコンスタントにしているって感じです。
私抜きで行ってもらった時もあるんですが、いつも私だけ行かないと
来たくないんだな、なんだよお前の奥さん。ってなるのも、旦那がかわいそう
だし。友達の彼女で、みんなの前や旦那の前ではニコニコして気をつかって
その友達の彼女や奥さんには、キツイコトや見下した態度をする子がいて(何
人か泣かせた)男の人には、自分が被害者みたいなことを言ってるんで、その子
を野放しにしたくないって?←よく解らないけど気持ちかな?
なんだか支離滅裂になってしまいすみません。

798可愛い奥様:04/10/20 22:31:40 ID:i8AmCwyd
>793,>797
ダンナの友人の嫁と険悪になったとき、どうする?ってことだよね。
そのまま無理して行っても仕方ないよね。
ダンナだけ行くようにしてもらうのがイイと思うよ。

向こうにしてみれば、こちらが無理をしていることを当たり前だと
思っているから。見下したり、下女扱いしたり、泣かしたりするのは、
あなたが悪い(=私はいつも正しい!!!)と思っていて、
やっているわけだから。
そういうのは、放置に限るよ。放置することもつらいけどね。
799可愛い奥様:04/10/21 11:28:42 ID:nUEuHmNM
ダンナの大学時代の友達(既婚小梨の大手証券マン)に困ってます。
キャバクラまでは許せたけど今度はお触りパブにしつこく誘います。
ダンナは嫌だから断ってたんだけど、最近は無視(メールだから)。
近頃はアムを誘って来ていて非常にウザ!!
800可愛い奥様:04/10/21 11:37:38 ID:yXHb/Mh2
>799
分かる、分かるよ!
うちのダンナにもそういう迷惑な友達がいるんだよー。
そりゃあ、自分は独身貴族だから女遊びもオッケーかもしれないけど
一人じゃつまんないからって人のダンナを女遊びに連れ出そうとするんじゃねぇよ。
うちのダンナも嫌がって無視してたから誘われなくなってホッだけど
もう一人の共通の友達がまんまと釣られて浮気→離婚した。
ひとつ疑問なんだけど、アムってなに?
801可愛い奥様:04/10/21 11:56:24 ID:2aw+9bR9
>800
アムウェイのことじゃない?>アム
あの洗剤とか浄水器とか鍋セットとか売ってるとこ。
802可愛い奥様:04/10/21 12:05:21 ID:jAsRWXbS
いわゆる一つのマルチですね>アム
旦那の同期で一人いるよ。しかも会社辞めてアムを本業にしたから必死。
803801:04/10/21 12:08:43 ID:2aw+9bR9
>802
ウチのママンが一時期、ハマりかけたんだけどさー>アム
会報誌みたいなのが送られてきてたのチラッと見たけど、
最後の方に「よく(勧誘活動を)頑張った方々」みたいな
会員の写真が出てるんだけど、みんな夫婦で写ってて、
独特のほほえみ方なのが怖かった…。
旦那の友達話じゃないのでsageです。
804可愛い奥様:04/10/21 12:17:23 ID:0tpMXFh3
アム!!!
なんであれにハマってる人って、空気読めなかったり非常識だったりするんだろ。
夜の10時頃にいきなり押し掛けて下らない世間話を始め、「明日早いから・・」
とやんわりと「そろそろ帰ってくれ」ビームを出したら、めっちゃ笑顔で
「うちも早いよ?。」って・・・
んで、「あ、その前にちょっとこれを・・」なんて言って、いきなりでっかいカバンから商品を
ドラえもんみたいに次々と出して説明を始める・・歯磨き粉やら洗剤やら。
けっきょく夜中の2時をきったよ。「興味ない」「また今度ね」を何度言っても
「じゃ、これは?」だもん。旦那友の夫婦だからあんまり強く言えないのに、
旦那はぽかーーんとしてるだけ。そのうち眠気で目が閉じかかってしまったから
私一人で相手する羽目に。・・・・って、いきなり愚痴の長文を許してくだせえ。
805可愛い奥様:04/10/21 12:45:26 ID:yX49B/5/
>>804
うわー、災難だったね…夜中までなんて非常識すぎるよ…
お約束ですが旦那は(その後)何と?
806可愛い奥様:04/10/21 13:43:28 ID:0tpMXFh3
>>805
特に彼等に文句を言ったりはしてないけど、危険は感じた様で
少し距離は置いてたみたい。
 
その後、その夫婦はゴタゴタして離婚しちゃったから、
突撃に遭う事はなくなったけど。
807可愛い奥様:04/10/21 14:05:54 ID:SOOm861q
>>802
うちの旦那の友達も、会社を辞めてアムに専念すると言ってるよ!
ボーナス貰ったら退社するんだって。
有名な会社に勤めていてお給料は良いらしいけど、仕事をしながら
だと思うように活動出来ないから、アムに費やす時間を増やす為に
退職するみたい。

すごく美人な人だから、何だかもったいないと思ってしまった。
808可愛い奥様:04/10/21 14:11:04 ID:fSyU5x0e
アムで成功するには、それこそ気の遠くなるような
曾曾……孫会員が必要なわけで。
そういって一本に絞った人が成功したと聞いたためしがない。
実際に一本に絞った人を知っているが、音信不通だ。どうやら
思うように勧誘できなくなって先細ったらしい。
会社辞めたのにね。

うちは旦那の友達が宗教の人。
勧誘してこないけど、やっぱりずかずかと人の事情に
入り込もうとする態度は気持ち悪いわけで。
809可愛い奥様:04/10/21 14:24:59 ID:SOOm861q
>>808
> アムで成功するには、それこそ気の遠くなるような
> 曾曾……孫会員が必要なわけで。

そうか〜。気の遠くなるような数の孫会員までにならないと
自分の旨味は無いんだね。
5年くらいやっているんだと思うけど、旦那には一度誘って断っ
て以来、何も言ってこなかったらしい。
会社を辞めるくらいだから、てっきりアムで儲けてるのかと思った。
一本化して、うまくいかなかったときに、旦那にセールスや勧誘
をしないでくれることを祈るか。
810可愛い奥様:04/10/21 17:19:53 ID:bICeqtOu
いるよ成功した人。すごい金持ち。
でも、そういう人達は初めにやった人達だね。
昔、実は3ヶ月ほどやったことがあって、その「偉い」人達にも会ったことがある。
ただ、自分と同じレベルの人達(つまりペーペー)は必死すぎて、怖かった。
ちょっと最初にうまく行ってレベルが2つくらい上がると、そこで何とかなると思って仕事辞める人が多いみたい。
でも、最初は義理で買ってくれた友達、家族も限界に達して・・・

とにかく、急に音信の途絶えてた友達が連絡してきたらマルチか宗教だと思った方がいいよね。
811可愛い奥様:04/10/21 22:01:21 ID:AvY4mrSF
>急に音信の途絶えてた友達が連絡してきたらマルチか宗教だと思った方がいいよね。
まるっきり同じことを工房の時に言ってた同級生が
就職して2年目に30万の布団売りつけてきたなあ。
「私はあなたがお金持ちになれるといいな、って思って勧めてるんだよ?」
別に頼んでないし。数ヵ月後に目が覚めたらしいけど、距離置いた。
すれ違い失礼。
812可愛い奥様:04/10/22 03:27:50 ID:/Svzw3+8
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
大変だなあ。ウチは旦那友達少ないしw(後輩しかいないのよ〜しかもあまり
家に連れてこないのよ〜)っつうか友達じゃないけど旦那のストカー女すげえ
うざかった。少しの面識で話を広げるな。警察行けばよかったけど旦那行かないし。
あと宗教!これうざい。基本的にいい人でも切るべき?意見モトム。
例えば神社とかで祈る話をすると、「こう唱えないと効果ない」とか、自分の
宗教わからない香具師(そいつ学会ね)は真理知らないって顔して優越感。
仕事上関係あるから付き合ってるんだが、切ったほうがいい?

そういや昔の彼氏の友達(の嫁)とか大学の先輩もうざかったなあ。
おめでたい席で、自分の彼氏にと私に向かって「そういえばこいつが婚約破棄
したことあるの知ってて付き合ってるの?」をいをい、私らにもめでたい席の人
にも失礼だろうが。あとは彼氏の友達の嫁にすっぴんはぶちゃいくとか
私だったらこんなプレゼント(゚听)イラネとか言われたなあ。今切ってるけど。
813可愛い奥様:04/10/22 20:43:28 ID:KCYbw3i4
>812
あんたもうざい。
814可愛い奥様:04/10/22 21:56:17 ID:wGA+HHw9
うざいっていうか・・
具体的な説明もなく「警察いけばよかった」だの宗教だの昔の彼氏だの。
わかりづらいっての。
815可愛い奥様:04/10/22 23:03:01 ID:V3eYR7r4
自分にとってウザイ人を列挙して、整理してみただけだと思う。
816可愛い奥様:04/10/22 23:34:07 ID:QskAtPSl
うん。
もし812がうちの夫の友達だったら、距離置きたいわw

まあ、でもうちの人もたぶん812みたいなタイプと合わないと思うけど。
817可愛い奥様:04/10/23 00:20:08 ID:cBkvRlXw
だいたいみなさん何人くらい苦手な人いるんですか?
私はとっても嫌な人が5人くらいはいるよ。全部旦那友達。
ずうずうしい人なれなれしい人嫁扱いする人いろいろだけど
旦那いわく器がちっちゃいだの大人になれだの言われ、失礼なこと
されたり不快な思いした私は器量良く心広く振舞えばいいのかなーって
たまに自己嫌悪になるよ。
818可愛い奥様:04/10/23 00:26:01 ID:yxiGt40B
旦那の友達が苦手と言うより、旦那が…
旦那の唯一の友達が居て、その人がたまに
「飯でも逝こう」って、旦那をメールで誘うんだけど
旦那が絶対に私を同伴させる…
その人はイイ人だし、別に良いんだけど
正直気を使うしなんか、私が無理矢理付いて来てる。みたいに
その旦那友に思われてそうだなー。ウザいかなーと思って鬱
旦那は、本当にその人と親友って感じで
別に一対一で会うのがイヤでもないみたいだし…
「えー私が行ったら邪魔じゃない。イイよー」って言っても
旦那が「気にせんでもイイって」って言うから、結局行く事になる。
819可愛い奥様:04/10/23 00:30:16 ID:kB+uJepn
>>818
言葉遣いが悪くて申し訳ないんだけど。

「じゃあ、私が親友と会う時
あなたもアホヅラぶら下げて、ノコノコ付いて来るつもり?」
でFAだな、うちなら・・・
820可愛い奥様:04/10/23 00:56:43 ID:y0VVXiuq
>>818
>「えー私が行ったら邪魔じゃない。イイよー」って言っても
>旦那が「気にせんでもイイって」って言うから
真に受けて付いて来ちゃったんですけど本当に良かったですか?

って、旦那の眼の前で友達に聞いてみるな〜私なら。

でも女房連れならヘンなところへ誘えないからそこは丁度良くない?
いちいちつき合わされるの多少面倒くさいだろうけどね。
821可愛い奥様:04/10/23 01:38:14 ID:ava55qmH
>>816
じゃあいいじゃんw

ウチは、やばめの販売商法(アム、下着←けっこう多い)宗教は、本人の
いい人度より勧誘度が勝ってきたり、変な発言多くなってきたら距離をおくかな。
地域上と旦那の仕事上そういうのが多くて、初め気使ってたんだけど最近やめてる。
でも、子供同士も友達だったりすると始末に終えないのよね…。
822可愛い奥様:04/10/24 00:59:02 ID:A0eUQWDN
マルチって、無理無理勧誘してきた時点で
警察に通報できないの?あれって、違法だよね?
823可愛い奥様:04/10/24 16:10:26 ID:baRofyY2
旦那が習ってる空手の先生がウザイ。

武道に関しちゃ良い先生なんだけど、プライベートで3人で買い物してる時や
ウチに遊びに来た時に、旦那に浮気させるのを仄めかすような事を言う。
オフ会でも何故か私達を「兄妹」と言う設定にさせたがる。

しかもしつこい。

私が怒っても、ふてくされても、泣いても「冗談、冗談(w」
と言って何度も言う。
旦那も先生の手前、「先生も冗談で言ってるんだから泣くなよ」と
先生をフォロー。
冗談にしてもしつこく、こっちが不快に思う事言いたい放題。

とりあえずスパーでサンドバックになってもらいますたが
今後どのように付き合ったら良いのでしょう?
824可愛い奥様:04/10/24 17:18:33 ID:qsgNsH9D
>823
その先生、モラハラ+セクハラ+パワハラで、すごくタチが悪いと思うよ。
道場以外でのお付き合いは、止めた方がいいと思う。貴女も武道習って
いるんだったら、道場変えたら?微妙にストーカー臭も漂ってるし…。
貴女に粘着してるのか、旦那さんに粘着してるのか、わからないけど。
825可愛い奥様:04/10/24 18:19:28 ID:JYiU1kl0
>>823
その先生、変態だと思います。
826可愛い奥様:04/10/24 20:30:33 ID:baRofyY2
やっぱり私が怒っても悪くなかったんですね。ちょっと安心。

>>824
道場と言う形ではなく、いつも先生から旦那に直接「いつどこで練習するから来ないか」って
連絡が来て、私も行けそうな稽古会なら付いていって稽古するという感じなので
道場変えるとか出来ないんですよ(;´Д`)
オフ会はイヤでも顔合わせちゃうし。でも旦那には武道やめてほしくないし…てな感じです。
827可愛い奥様:04/10/24 21:10:51 ID:84WV/Ic2
大体が、空手などの先生って自己アピールばっかりで教えてくれない人大杉だよね。
型の見本を見せるばかりで練習させてもらえないとか。
違う道場の、まじめに教えてくださる先生についた方がいいと思いますよ。
828可愛い奥様:04/10/24 21:52:19 ID:JYiU1kl0
>>826
オフ会って?

通える範囲に別の道場ないの?空手を続けたかったらちゃんとしたとこに通って、
例の変態先生とは空手でのおつき合いだけでも絶ったら?
ちょっとは気マズいかもしれないけど、一応お互い大人なんだし・・(相手は
ヘンタイかもしれないけど)
829可愛い奥様:04/10/24 22:11:32 ID:baRofyY2
>>828
武道板の稽古(スパー)オフでつ。
(一連のレスは武道板には晒さないでいただけると助かります)

上にも書いたように、技術や強さとかは稀に見る良い先生(他のオフ会メンバーにも
その強さで好感持たれるくらい)なので、旦那は他の先生に師事する気はないようです。
何とか、しつこい冗談や無意味に兄妹と詐称させるのをやめてもらう方法とかって
無いですかね…
830可愛い奥様:04/10/24 22:15:26 ID:06o0vKtB
>>826
嫌だ嫌だと思いながらも、ズルズル付き合い続けていたら、これから
先も何も変わらないよ。もしくは、もっと悪い状況に陥るかもしれない。
まずは貴女が一切の関係を断ち切ってみては?

あとは旦那さんの再教育かな。
不愉快に思っていること、止めて欲しいと思っていることを
箇条書きにして、冗談で流せるレベルのものじゃないってこと、
旦那さんとよく話し合ってみたら。パワーハラスメント、モラル
ハラスメントのサイトなんかも見てもらって、貴女がいかに
辛い思いをしているのか、よく理解してもらった方がいいよ。
831可愛い奥様:04/10/24 22:28:58 ID:JYiU1kl0
>無意味に兄妹と詐称させる

なんの目的があるんだ・・
832可愛い奥様:04/10/25 01:24:28 ID:YCp5ta6Y
>>829
いくら高い技術を持っていても、私だったらそんな変な奴には
教わりたくない。武道の基本は、心技体なんじゃないの。
生徒にセクハラまがいの嫌がらせしてる時点で、師匠としての
資質に欠けてると思う。精神的にちょっとおかしいよ。

貴女が何だかんだと言いながらも、オフ会に参加してるから
容認されてると脳内変換してるんじゃないの。>しつこい冗談
兄妹詐称は…そうであって欲しいという願望とか…。うわっ、きもっ!
833可愛い奥様:04/10/25 09:09:29 ID:Rz6LM4lu
>>829
エロゲーやり杉なんじゃない?>兄妹認定
本名と違う名前で呼ばれたり、「○○に似てる」とか言われてないよね?

迷惑行為を止めさせるには、そいつより上の人にお願いして意見して
もらうとか…。オフ会の仲間に味方になってくれる人がいないと、
厳しいかも。旦那が味方じゃないって時点で、終わってる希ガス。
834可愛い奥様:04/10/25 11:11:37 ID:vyqxcePd
夫の同期に「長男教」信者がいて、37歳の独身なんだけど
「同居可・親介護可・実家絶縁・家事全般万能・25歳以下」
の女性を熱望している。
(某板・某スレに書き込んだことあり)

彼が、彼女が出来た!と言ってうちに連れて来たんです。
25歳のOLで、友人の紹介で知り合ったらしい。
うちに来て夕飯を食べていったくせに
「ここの奥さん(私)は、(夫の)両親を大切にしない」
「嫁のくせに自分の実家にも行く」
「嫁のくせに男の子を産まない」
「食洗機を使ってる」等々クレームつけまくり。
「○○チャンはきちんとした奥さんになって・・・ねぇ〜」
とラブラブモード全快で喋り捲ってた。

でもさー。「実家に行く」発言の頃から、その彼女、
目がオドオドしてたのよね。
「なって・・・ねぇ〜」の時はすでに、視線が彷徨ってたし。
性格悪いかもしれないけど、いつ別れるか
夫と賭けましたよ。
835可愛い奥様:04/10/25 11:30:58 ID:Sz3JOPRG
>834
その板の住人ですだ。

ぜひぜひ、ヲチしてレポートギボン。
836可愛い奥様:04/10/25 11:49:31 ID:Klhzh7aC
>>834
うわ〜〜、気になる。
ぜひ、経過&結果をここに書いてください!
837可愛い奥様:04/10/25 11:54:50 ID:kAINpwB/
だんなの最初の就職先(新卒時)の同期+同僚は大人になりきれてないやつらが
多かった。旦那は浪人してたし、同期も専門卒とか高卒とかいて、私たちが
結婚するときまだ23〜21とかも多かった。だからか、男女ともに、マナーがなってないというか
大人気ない行動が多く、正直付き合って欲しくなかった。

たとえば、結婚のお祝いで、同期でお金を出してあげるとき、私の友人、会社同期(別会社)は
この予算で何か希望ある?と聞いてくれたり、聞かれなくても常識的なものをくれましたよ。
しかし、旦那同期たちはお祝いパーティの時にくれたそうだが、100円ショップで買ったかえるの
おもちゃとか(なんだそりゃ??)意味不明なランプとか・・冗談ならともかく、
結婚祝いですよ、おまいら?と呆れかえる物ばかりだった・・。

会社以外の友人はかなりまともなものを贈ってくれたり、
お祝いの言葉があったので、その会社同期だけがやばかった・・。
なんていうか、子供なんですね。結婚とかまだ身近にないから、ただなんかめでたいと
騒ぎたいだけと言う感じでした。私は彼らの行動とかに、こどもっぽさがあり、
そんなかれらの雰囲気に旦那が染まると結婚して家族を持つということを理解しなさそうなので
ちょっと警戒していました。でも、さすがに、自分のもらったトンデモなお祝い品と
他の人がくれた品物を見比べて、なんか違う・・と自覚してくれました。

今は転職して、別の会社だけど、そこは社会性もある大人なひとが多く、安心しました。
今でも、前の会社の同期会とか連絡来るけど、旦那は行ってません。女性の同期も
既婚男性宛とは思えない内容の書いてある年賀状とか送ってくるので、
このまま縁切って欲しい。
838可愛い奥様:04/10/25 12:16:14 ID:5Kgq4TES
>>830-833
助言ありがとうございました。関係を切れるよう努力してみます。
旦那も先生の手前嫌な顔できなくて困ってはいる(まるっきり味方じゃなくもない)ようなので
説得すれば何とかなるかもです。

私達夫婦を兄妹にしたがるのは、旦那が既婚者だと認めたがっていない様子なのです。
旦那を独身・フリーと言う設定にして、一緒に女の子が居るトコに連れて行きたがっているような。
ホモっぽい一面も・・・・・・・やっぱキモッ。
839可愛い奥様:04/10/25 13:28:32 ID:ks7CDclA
ホモっぽいんじゃなくて、それはホモ!!
840可愛い奥様:04/10/25 18:02:44 ID:GPEvLsV1
>>838
あー、やっぱり粘着対象は旦那さんの方ですか。
あなたのことが邪魔で邪魔でしょうがないんでしょうね。
ホモ男の嫉妬は怖いですよ。早く縁切りできるといいですね。
841可愛い奥様:04/10/25 22:34:15 ID:hH0kr2c+
まさか、すでに旦那様はあっちの世界に逝ってないでしょうね・・
842可愛い奥様:04/10/26 17:54:41 ID:9VZsATDI
旦那が以前数年仕事を一緒にしたことがある女性。
自分も彼氏がいるのだが、自分主催のイベントに、自分の彼だけでなく、
他の女性の彼氏や旦那を足や便利屋としてかり出す。利害関係があるならまだ
皆納得するんだろうが、ウチの旦那やその他の男性は皆「かりだされ損」。
っつーかね、アンタ主宰のイベントで、何であんたは終わって早々に彼氏と
街を散策しに逝っちゃって、ウチの旦那らが客出しだのビデオの用意だの次の
準備などせなあかんのですか?
しかもその人、表では「さっぱり自然体」で通ってるが(プッ 、何のことはない、
ただの「わがまま女王様」。利害関係きっちり分かってて上の人間に取り入るのが
上手いだけ。使えると思った下僕用は、召使かなんかだと思ってる。
当然、そいつに自分と同世代の友達はいない。
旦那の仕事関係が彼女の上司なので、なんとかやんわりやってるが、プロ意識
ない仕事に旦那を引きずり込まないでね。しかも、自分の職以外の職の人を
見下すのもやめてね。一言お礼くらい言わんかい。
愚痴りますたスマソ
843可愛い奥様:04/10/28 18:55:11 ID:xA2MWABT
みんな苦労してますな・・・
私もちょっと愚痴りたいのです。

来月旦那夫婦と2泊3日の温泉旅行なんですよね。。。
本音は行きたくない。だって向こうの奥苦手。
男同士は酒飲んで終わりだけど、私とその奥は
酒飲めないから2人になること必至。もしかして風呂も一緒?
イヤン。なんとかして逃れたい。でも手はない。
844可愛い奥様:04/10/28 19:20:28 ID:d1RcejZ2
>>843
生理になったことに汁!
845可愛い奥様:04/10/28 19:44:17 ID:xA2MWABT
>>844
それが生理周期把握してる旦那なんで、温泉楽しめるように(!?)
大丈夫な日に予約入れちゃってた。あーやだやだ。気が利きすぎ。
私は神経図太いほうだけど、本当に嫌で旅先でダウンするかも。
胃薬持って行こう。もしくは帰宅後極度のストレスで寝込むかも知れない。
友達でもない人との旅行ってありえない。
考えただけで今胃が痛くなってきたよ・・・
846可愛い奥様:04/10/28 21:52:52 ID:q6z8VsLT
そんなに嫌なら、はっきり
「あの奥さん苦手」って言ってしまえば?
旦那さんに伝えないと、一人で悩んでいても解決しないよ。
847可愛い奥様:04/10/29 01:12:20 ID:JFr1mKDt
ID変わりましたが>>843です。

>>846
そのとおりなんだよね。
私TV見ながら暴言吐いたりは得意だけど、リアル知人の事を
「あの人苦手」とか「あの人嫌い」って言えなくて。ヘタレ。
旦那にはニュアンスで遠巻きに伝えてるから、友人奥に関しても
わかってくれてると思う。4人で会う事って少なくしてくれてる。

ただ今回は友人旦那の誕生日祝い旅行なもんで、友人夫婦と旦那は
すごく楽しみにしてるんだよね。旦那にして見れば今回はお祝い
だから我慢してくれって感じかも。だから改めて嫌とは言えない。
848可愛い奥様:04/10/29 01:54:46 ID:lCAupG0Q
男同士で友情確かめあってりゃいいのにね
849可愛い奥様:04/10/29 06:59:14 ID:CNka8QYS
>>847
誕生祝いの旅行なら、夫婦だけで行けばいいのにね。
たまに「なぜそれに他人を混ぜるんだ?」っていう不思議な人いるよね。
今回行くのは取りやめにならないかもしれないけど、今後のために旦那さんに
夫婦のイベントなら二人きりにさせてやれって話すだけ話してみたら?
誕生日、記念日は毎年やってくるから恒例化行事にさせないためにもね。
とってもお気の毒なので、あなたは旅行当日の朝に生理になっていいですよ。ニヤニヤ。
850可愛い奥様:04/10/29 21:07:41 ID:VN08lBH7
>>843です。

>>848
激しく同意。勝手にやってくれって感じです。
>>849
「恒例化行事」これは勘弁!

嫌で嫌でしょうがないけど、頑張って3日間
気を使い笑顔を絶やさず頑張ってきます。
当てつけに帰宅したら寝込んでやります。
皆さん付き合ってくれてありがとう。
理解してくれる人がいて良かったよ。



851可愛い奥様:04/10/31 00:57:31 ID:vTAh36kr
旦那の幼馴染みが死ぬほど嫌い。
自分に甲斐性が無くて30過ぎて親のすねかじって奥さんに見捨てられて離婚。
旦那実家に押しかけてきて一緒に飲んでるとひたすらその件で愚痴愚痴と
「可哀相なオレ」を強調。

しまいには私と奥さんを混同してるのか
「※※(旦那)の実家はいいよな〜。
家も土地もでかいし、見渡す限り財・財・財だもんな〜」
と、まるで私が財産目当てで結婚したかのような口ぶり。
あんたのそういうイヤラシイ所が奥さんに嫌われた一番の原因
なんじゃないの、という言葉を飲みこみ
「いやーうち(実家)じは貧乏だったもんでそういうこと(財産問題)は
よくわかりませんねー」と曖昧に聞き流しましたが、それに対して
「え、そうなの?俺、貧乏人とは話が合わないんだよねー(笑)」
…本人は冗談のつもりらしいです。

この年末、実家に帰った時にまた家に押し掛けて来るのかと思うと
激しく鬱です…orz
852可愛い奥様:04/10/31 21:06:42 ID:8LoyWZQg
ウチの夫、今年から平日休から日曜休に変わったんだけど、
大学時代からの夫の友人が、日曜のたびに競馬や麻雀に誘ってくるので
正直困っています。夫は毎日曜日ギャンブルをするほどおこづかいを持っていないし、
休みに家族で家事をしたり、出かけたりということがほとんどできません。
夫も友人も30代なかばだけれど、友人は独身なので、お金や休日の使い方がぜんぜん
違うんですよね。会うたび私には豪遊としか思えない食事を割り勘でしてくるのですが、
そのあと一週間、夫はお金がなくて、空きペットボトルに飲み物を入れて、家からもっていく始末。
夫もさすがに困ってはいるのですが、「あいつには友達がほかにいないし、そのうちあいつも結婚するだろう」
と、断ることは出来ないようです。
友人には夫の家庭やふところを思いやる気持ちがないのでしょうか。
ほんと、これがいつまで続くのかと思うと憂鬱になります。
853可愛い奥様:04/10/31 22:28:32 ID:4YdqZ6j2
旦那さんの友達−(なめてる)→旦那さん−(なめてる)→852タン

「こんな生活もういや!!」とキレてみたら?
854可愛い奥様:04/11/01 01:03:08 ID:8bRY4nQJ
もう我慢ならん。ついにキレた。
旦那の高校のころからの友達グループの中の女A。
「嫁子ちゃん結婚してから華がなくなったね。旦那くんに浮気されちゃうよ♪」
「嫁子ちゃん手綺麗ね。きっと家事してないのね♪」
「嫁子ちゃんのご飯っておいしい?想像できなぁ〜い♪」
むちゃくちゃ言い終わった後で
「ごめんね。あたし思ったことはすぐ口に出ちゃうの。悪気はないのw」これ口癖。
旦那が他の友人とのおしゃべりに夢中になってるかいない時狙ってこう。
旦那に言っても聞いてないから信じられないとか言うし。
いっつも苦笑いか生返事でスルーしてたけど言っちゃった。
「そういうの冗談でも気分悪いねぇ♪(ニッコリ)
 で、悪気なかったら何言ってもいいの?」
目見つめながら言ってやった。旦那の面子とかもうどうでもいい。
855可愛い奥様:04/11/01 09:11:06 ID:bn5IozbP
>>854
相手の反応は?
856可愛い奥様:04/11/01 10:34:31 ID:/417ZTh4
>>854
GJ!
857可愛い奥様:04/11/01 11:44:34 ID:EyOFnYD6
>>854
「私には悪気は無いのに、なんだか本気にされちゃったみた〜い」
とか、言いつけられるよ。きっと。
旦那さんから非難されちゃったら854さんが気の毒。
858可愛い奥様:04/11/01 11:49:38 ID:WbdP8IVc
やっぱ録音最強。
証拠がためしないと。

でも、旦那のタイプによっては「そこまでやるか?」って
言われちゃいそうですね。
できたら、直接聞いてほしいね、旦那に。
859854:04/11/01 15:11:37 ID:4Alo7nVD
旦那はその時も場にはいたけど他でおしゃべりに夢中w全然気づいてなかった。
私が素で返したのでAもびっくりして何も言えなかったようでしばらく見つめあってた。
>>857さんのビンゴですw同じようなこと言って隣にいた友人グループの一人に
甘えに行ったけどその人が「悪気あるないとかじゃなくて自分が言ったことが
相手の気分悪くさせたなら素直に謝った方がいいんでない?」と諭されてたw
それで私に渋々謝罪。
「でもぉ〜、だってぇ〜、ごめんなさぁ〜い。」オメーショウガクセイカヨ。
帰り際睨まれたからたぶん根に持ってて次回反撃してくると思う。
今まで何回も旦那にAのこと言ってたけど全然本気にしてくれないし
「まぁ、向こうも悪気ないんだしさ」とか言ってスルーされてたし
別に行きたくない集まりに私も半ば強制参加させられてることもあったので
旦那は旦那で好き勝手私を扱うので
私も私で好き勝手やらしてもらうと宣言してた矢先の出来事。
どうせ言っても信じてくれないだろうからまだ言ってないけど
あの女がピーチクパーチク言ってたらそのうち旦那の耳に届くと思う。
860可愛い奥様:04/11/01 15:28:56 ID:XGU32fGY
周りの人は普通でよかったね。
861可愛い奥様:04/11/01 16:02:53 ID:yVTJywmT
「冗談だから」「悪気はないから」で好き勝手言ってくる旦那の友人、
女の人なら他の人に言われて謝る事もあるんだろうけど
変にプライドのある独男だと、こっちがいくら気分悪くしてても謝ってくれない。
862可愛い奥様:04/11/01 22:31:12 ID:rCnySDfY
>>859
ダンナにさ、キッツーイこと言ってみ?
言ったら取り返しのつかないことはやめといて、
「最近おでこ広くなったよね〜、あと何年持つかな〜♪」
程度の触れて欲しくないこととかを。
それでAと同じ調子で「悪気はなかったの〜」って言い続ける。
わかってくれるまで、毎日頑張れ。
863可愛い奥様:04/11/02 01:16:13 ID:ihrhxTpf
それじゃ離婚だよw
864可愛い奥様:04/11/02 10:46:28 ID:7tMZmI2L
うちの夫は、862のような風にやり返してやるとちょっと学ぶぞ。
「えー言われると結構嫌な気分だね〜」みたいに。
半年くらいでまた繰り返したりするけどね。
865可愛い奥様:04/11/02 10:48:32 ID:B9hfweDe
旦那の女友達、女の同級生とか
妻からしたら 敵 なんですか?
866可愛い奥様:04/11/02 10:55:31 ID:7REhMPLX
867可愛い奥様:04/11/02 11:12:15 ID:B0P5JUWC
>>865
敵。
ネトゲーのチャットでもウチの旦那に馴れ馴れしく赤ちゃん言葉じみた調子で
話しかけてる女とか見るとはったおしたくなる。
ネトゲーでわざわざ既婚だって事明かす必要無いとは思ってもそういうの見てると
無性に腹立つ。

リアルでは、私と旦那の共通の友達になってくれれば良し。
868可愛い奥様:04/11/02 11:13:08 ID:4S7O+J/D
>>865
釣りか?
不快にさせられる相手は男女問わず嫌だと思うけど。
男友達でも、奥に対して敵対心剥き出しにしてくる香具師も
いるみたいだから。
869可愛い奥様:04/11/02 18:33:02 ID:O7reRE/c
旦那の友達(男)が嫌い。
もう生理的に受け付けない。

旦那にも宣言して、私は会ってないけど旦那は毎週のように
遊んでるみたい。
名前聞くのも嫌だから、最近はどこに行くのかも聞かなくなった。
一生こんな状態なんだろうなぁ……
870可愛い奥様:04/11/02 23:18:05 ID:dHw2xcTg
最悪や…
きちんと言い返せる人GJ。
サークルの仲間とかなんとかだったとかで、皆で他人の結婚式の二次会出てるとき、
「キミの相手昔婚約破棄したことあるの知ってる?」と大声で私にほざいた男。
場が凍りついた。祝いの席で言うのも、そんな内容女に言うのも信じラレネ。
そして、皆でキャンプとかいった時、別にみんなの分があったわけではないのに
置いたのも悪いかもだが、私と相手二人分の菓子(すごく手に入りにくいやつ)
を夜中勝手に食べて、「食っちまったでえ」とかほざきやがった糞。
フツー、他人のモン勝手に食って「食ったで」なんてアリなんですかねえ?
盗人ですかアンタ。結婚式の男は、関西電力勤めてるんだ一流なんだ〜とかほざいてたけど
なーーーにが一流だよ。胸糞わりいわ。
あと、自分の前で旦那の元彼女誉めるやつ。お世辞でもこっち誉めろよ。
ぜーーーんぶDQN大のワンゲルだったやつら。
学歴差別とかしない主義だけど、コレでこの大学と登山って基地外の集まりと
思うようになったね。
もう二度と会ってないですが。
871可愛い奥様:04/11/04 07:15:37 ID:wexmAvGb
夫の会社の後輩が嫌。
その男は夫と同い年だけど、中途で後から入社したから部下ということになっているらしい。
夫は男のことを、ちょっときついことを言うが、悪い奴ではなく、
有名大学出で、前職も立派ないい部下と思っているらしい。
でも、話を聞くと私にはそうは思えない。
とにかく、いろいろなことで夫を馬鹿にして本人がいい気になっているのか、と疑っている。
たとえば、ある日、夫が
「○○(その男)は貯金2000万円あるんだって。でもうちにはそんなにないね」
と言い出した。ちょっと待て。30歳で2000万も貯金があるのはただ事ではない。
夫の会社の給料は全額ためても3年でそんな額になることはない。夫は前職の貯金ではないかというが、
そんないい仕事なら、なぜ辞めたのか。その他こんなことも言われているらしい。
「××さん(夫)は△△大学卒だから、俺の前の会社だと課長どまり」
「今回昇進するのは普通俺だけど、上が馬鹿だから××さん(夫)を抜擢した」
「(俺はすぐ辞めるけど)こんな会社に勤めていると、奥さんの格も下がる」



872871:04/11/04 07:16:46 ID:wexmAvGb
続きです。
こんなことを言われて納得している夫も夫だが、ウチのは本当によく言うと気がやさしいというか、
人を信じ込みやすい人間だし、男の言葉どおり、本当に自分はだめな奴と思ってしまう性質。
しかも、腹立たしい事に、いつも昼時に夫の後をついてきて、食後、勘定になると、
財布忘れたとかいうらしい。信じられない。夫の作り話であってほしいが、そんな様子もない。
そして最近の極めつけ。男に誘われて夫が麻雀に行ったら、
「なんだ、全身ユニ○ロじゃん」と言われた、だと。
これには妻の私が切れた。確かにユニ○ロだが、きれいに洗濯してあるし、センスよく着ているよ。
うちは子供が二人いるんだから、夫が麻雀に行くからって、ブランド服は買えません。
だいたい、写真で見たけれど、あんたなんか所詮チビデブじゃん。どこの服来てるのか知らないけれど、
いい年してパラサイト、親に洗濯してもらったイタリア製のシャツをすそびらびら出して着て、
自慢してんじゃないよ。はっきり言ってあんた何着ても似合わないし。
うちの夫も馬鹿だけどさ、あんたのこといい奴と信じきっているんだから、
これ以上夫を馬鹿にするなら、私が相手になるからかかってきな。
って言ってやりたいけど、そういう機会は永遠にない罠。
あまりに怒ってしまい、長文スマソ。
873可愛い奥様:04/11/04 09:07:51 ID:ypeRYMJ+
ひとの良い旦那は文面で理解できる。
が、麻雀に行く事はやめさせたら?
ギャンブル云々は言いたくないけど
お人好しは「いいカモ」

あと考えられる事は、その男を矢面に立たせて
旦那も楽しんでる恐れあり。
874可愛い奥様:04/11/04 11:24:39 ID:wSf/KYFI
旦那の友達ってみんな離婚してる・・・DOQの溜まり場にならんよーに
家には連れてこないように言ってる。
875可愛い奥様:04/11/04 12:17:41 ID:aRqUJRA1
苦手、というわけではないんですけど、聞いてください。
私は趣味で旅行のHPをやっています。小さいHPでほぼ友達同士の
連絡帳みたいになっています。旦那は写真のHPを持っています。
夫婦であることは特に隠してなくて、お互いのHPをリンクしてあるので、
旦那の友人たちは私のHPをたまに見ているようなのですが、微妙に趣味が
すれ違っているので特に書き込みやメールなどはしてきません。

そんなお互いの友達とはみんなでたまに飲みに行ったりして、まあ共通の友達、
のようにはなっていますが、男女問わず個人的に連絡しあったりするほどの関係ではなく、
「みんなで遊んでいる時にいっしょになる」程度の仲です。
そんなに悪い人もいないし、嫌いでもない、私にとっては知り合い程度の気持ちです。
つづく
876可愛い奥様:04/11/04 12:18:38 ID:aRqUJRA1
それなのに私が別のコミュニティ系のサイトに登録して、本当に気があう者同士での
雑談や情報交換をしていたところ、その旦那側の友人たちが最近登録したの
でしょうか、言い方は悪いのですが、私を嗅ぎつけてかかわってこようとしてきます。
普段メールさえもやりとりしないのになんでネット越しだとこんなに親しげに
するのかわかりません。

趣味も合わないのに何をそんなにコミュニケイトするというのでしょうか。
そして挨拶がわりなのか「旦那くんは元気でしょうか?」みたいな
旦那の話題ばかり振ってきます。私は旦那の秘書でも管理役でもないし、
私個人に興味がないんだったら同じサイトに登録していても軽く挨拶こそすれ、
共通の話題が旦那しかないんだったらこちらに深く入り込んでこなくても
いいんじゃないかと思って正直うっとおしいです。

だけどこういうことを言ってわざわざ角を立てるほどのことでもないし、
生ぬるいストレスになっています。
みなさんだったらこういうとき、どうしますか?ご意見ご感想をお願いします。
877可愛い奥様:04/11/04 12:24:36 ID:Ivz3UP+r
>>876
サイト移転or閉鎖、メアド等彼らに教えた連絡先変更。
878可愛い奥様:04/11/04 12:30:47 ID:aRqUJRA1
さっそくレスありがとうございます。
自分のHPには書き込みや個人的なメールはないので問題はないんです。
その別のコミュ系サイトのみでなぜか絡もうとするので、悩んでいるんです。
自分のサイトじゃないので閉鎖できないし、このこと以外ではいろいろと
ためになったり楽しいので退会というのも大げさだし。という訳です。
これが人間関係、しがらみっていうやつかー。
旦那越しに自分を見られる、というのはなにかむなしいものです。
879可愛い奥様:04/11/04 13:57:35 ID:HImi59Hj
旦那は社交的な人で、友達がたくさんいるんだけど、
私は一人で静かにしている方が好き。
ひとり遠くに嫁いで来た私を気遣って、友達付き合いしている人の
奥さん達と引き合わされたんだけど、姐御肌の人達で、
何かあったら私達に相談して!と言われたんだけど…。
昼間、ひとりで家にいても寂しくないです。毎週、お出掛けしません?と
誘わないで。毎日電話して来ないで。家に来たがらないで。

うーるーさーいー。
適度に断ってるつもり。旦那に話したら、人見知りしてるだけだよ、
楽しくなるよ。って。あー…。
880可愛い奥様:04/11/04 14:01:02 ID:nSIip12O
>878
他所様のサイトなのに、何でそんなに簡単に個人特定されちゃったの?

まーでも、ばれちゃったのはしょうがないから、一度退会して赤の他人に
なりすまして再登録。もしくは、そのサイトから潔くおさらば。
ネット環境で個人特定なんて、私だったら真っ平ごめん。
881可愛い奥様:04/11/05 00:26:02 ID:4COjK445
この間の881タソは本物だったのだろうか?
882可愛い奥様:04/11/05 09:50:07 ID:x8armHsx
旦那の友達グループの1人は、夕食に誘うと必ず
 時 間 通 り に 来 な い 。
最初の内はしょうがないかとか思ったけど、
ある日、その人ともう1人を誘ったのだが、二人とも来ない。
来ると約束したはずの時間に来ない。
食事に誘ったのでこちらも空腹を我慢して待っているが
夜の9時11時になっても来ない。

二人でパチンコで勝ってたから来れなかったとか。

また別の日、同じ二人を誘う。
問題の奴しか車を持っていないと言うのでもう1人の方も
来れずに自宅で待機。
昼頃に「来る」と連絡があったらしいが、旦那曰く「何時に来るか」と言う
連絡が取れてないままその後音信不通。
よくよく聞いたら仕事で来れるかどうかわからない状態だったとか。

そんな状態なら最初から無理して来ようとするな(#゚Д゚)

それ以来、問題の奴を食事に誘うのはやめてもらいました。
時間通りに来るにしてももう少し早めに来て欲しいんだけどね…
9時に夕食食べて深夜0時過ぎまで遊ぶって美容と健康にもすこぶる悪いし。
883可愛い奥様:04/11/07 23:05:04 ID:8/8WooE5
こんなスレあったんだ!嬉しい。
だんなの女友達A(旦那の中学の同級)が、かなりむかつく。
うちも、Aのうちも小梨なんだけど、まだ結婚して半年のうちに対して、
「えー?子供まだなの?新婚なのにエッチしてないんじゃないの?」って。
正直、できにくいみたいなので、人に干渉されたくない。
自分の方が、昔から知ってる、という態度で、「昔はこうだった」「結婚して
変わった、寂しい」としつこい。
私に内緒で二人で会ってたこともあり。薄々感付いてた私が携帯にрオてブチきれ
たら、即効田舎の義父母&Aの親に筒抜け。盆に帰ったとき、とりなすようなこと
言われて頭にきたので、旦那・義父母に「次やったら絶対許しません」と言ったものの
まだ連絡とっている様子。その後転勤して関東ー九州と離れたものの、何の縁もないこちらに
「観光目的」で来るらしい。
二人は「自分らは仲良しの友達☆」と思ってるみたいだが、旦那は次々に「友達」と
男女の関係になってきた人なので(私もだ…)もう全然信用できない。
もう一人B。メンヘル気味で、旦那と付き合ってた頃、一時的に寝取られたことが有り。
自殺未遂繰り返していたようで、「色々心配だったからそうなった。」らしい。
こいつは今、行方不明なんだけど、いつまた現れるかと思うと鬱。
結婚前に知ってたら、と思うが、友達の件以外はすごくしっくりくるので、
冷静に旦那の責を認められず、その分AやBを必要以上に嫌悪してしまう。
長々と自分語りすいませんでした…。

884可愛い奥様:04/11/08 00:23:13 ID:64hQAOD3
旦那の友達が嫌い
金に汚い。支払いの時にトイレに入ったり寝たフリする。
以前マルチにハマったらしくダイエットサプリを買え買えしつこかった。
旦那の友達はデブだから「あなたが飲んで瘠せたら買いますよ」といったら
逆ギレされた。今でも家族揃ってデブ。効かないじゃんかよ、その薬(藁

もちろん電話かかってきても絶対出ない。着信拒否ってるけど別の電話
使ったりするから常時留守電。ウゼエ
885可愛い奥様:04/11/08 02:35:39 ID:vL+gr4Pj
旦那の友人の奥さん、苦手です。
今日は旦那達が何か用があって、二人でどこかへ行ってしまい、私とその奥さん二人だけにされました。

前々からおかしい人だとは、感じていましたが、
今日はいきなり泣き出して自分の旦那の悪口をいい始めて驚きました。
しかも私はひたすら彼女の過去の経験から、現在の心境を聞くのみ。
こちらには何も話させてくれません。
そしてひたすら、私の旦那を褒める褒める。
散々、自分語りをして感情を剥き出しにした後、
「私の好きなスヌーピーの絵をかいて、奥さん(私)にプレゼントしてあげる。 友達だから。」
と言い出して、絵をボロボロのノートの表紙に書き始め、それを私にくれました。
彼女、今年40歳、二人の子持ちです。

なぜか、彼女は私の事が気にいっているらしく、色々とボロボロのプレゼントをくれます。
しかし、彼女と一緒にいるとこちらの精神も蝕われていくようで、どうやってこれから彼女と
接していけばよいか自信がありません。(近所に住んでいて、夫婦共々旦那と同じ職場)

旦那の男友達もかなりおかしい人が多いですが、その人たちの奥さん達も似たり寄ったりの
上記のような人ばかりでどうしていいかわかりません。(私もおかしいかもしれませんが。)
しかも彼女ら、必ず最後には、外面の良いうちの旦那を好きになって私に嫌がらせや嫉妬をしてくるので
本当に困っています。
886可愛い奥様:04/11/08 08:52:17 ID:2hfL53VK
883夫婦もAもBもDQN
887可愛い奥様:04/11/08 10:15:19 ID:FamlY2+9
旦那の男友達がうざい。私も付合い始めた頃から知ってる人なんだけど。
旦那が大学時代に好きだった女とも、友達?だから、
何かあるたびに旦那にその女の情報を流してきやがる。
ウチに遊びに来たりした時は、「お前らほんと仲いいよな、絶対お前らは離婚しないわ」
(自分は×イチ)とかぬかしてるくせに、影でコソコソそんな事してるのが許せない。
ましてや、理由があって付合ってはないけど、ちょっと何やらあったような関係の
女の事なんで余計嫌だ。
888883:04/11/08 11:05:18 ID:ftaGq/sA
あ、わたしもDQNですか…そうですか。
教えてくれてありがとう。もう来ません。
889可愛い奥様:04/11/08 17:14:02 ID:/iIqjWSo
>>883
旦那の友達も旦那も悪いと思う。
そんな男とっとと捨てるが吉ですよ。
890可愛い奥様:04/11/08 17:45:36 ID:Kf5wHqgw
>>883
うん。読んでると>>883さんがDQNかどうかは分からないけど、
旦那さんは残念ながらDQNだね。

女の人って基本的に彼・旦那が浮気した時に、男じゃなくて女に怒りを
むけてしまうんだよね。
でも、結婚する前から、他の女の人とやってしまう旦那さんと
よく結婚したね。今まだ子供いないなら、別れてもいいんじゃない?
891883:04/11/08 19:53:53 ID:ftaGq/sA
やっぱり気になってまた来ちゃった。
私は旦那とは高校の同級で、友達・趣味の仲間の延長で今に至ってます。
実は他の男の人と付き合ったことがないので、男ってこんなもんかと…・
厳しいご意見ありがとうございます。今すぐ別れるのは現実的ではないし、
まだ好きなので、次は絶対許さないという覚悟だけはしておきます。
892可愛い奥様:04/11/08 22:00:20 ID:e7QinVKJ
がんがれー。
883さんが書いてるの読んだだけなので、旦那さんの人となりは
本当のところ、わからないけど、信用ならないことを平気でするような
旦那のことで気をもむなんて、損なだけだよ。
893可愛い奥様:04/11/08 22:25:40 ID:5t+ZzNd3
うーん。次は絶対許さないと言っていても
ここをロムってるほとんどの人が883タンの旦那はまた同じ事をするってわかってると思う・・
こういう旦那とは、きっぱり別れるか、
一緒に居たいなら全く期待しないかどちらかだと思う。
女遊びを止めてくれるなんて思わないほうがいいよ。

期待し続けている限り883タンは幸せにはなれないよ。
人にいくら言われても今はわからないかもしれないけど。
894可愛い奥様:04/11/09 12:16:16 ID:IIJtXSyQ
旦那の趣味仲間(そして唯一の女友達)A子が苦手。
私には興味ない趣味なので、勝手にどうぞ・・と思ってるのに、
なぜかA子が夫婦で飲み会とか家族でバーベキューとか
したがるんでウザー。会うと私の育児・家事のやり方を根掘り葉掘り
聞くだけ聞いて、最後は必ず「それって変」とご指導が・・・。
何かというと私たち夫婦を「お似合いだよね〜w」と小馬鹿に
したように言うし、この前の旦那の格好がどーのこーの、○ちゃん(私)の
センスが入ってると思った、だのファッションチェックもうるさい。
本当に私たち夫婦と仲良くしたいと思ってるのかアンタ???
もしかして長年の男友達(旦那)を私に盗られた、とか思ってるのかな。
そういえばコトメ風味を感じないでもない・・・。
そんなA子に来週また会わなきゃなりません。ああ激鬱。
895可愛い奥様:04/11/09 13:25:19 ID:rmwUmQAj
>>883
あなたを大切に思うなら浮気なんてしないだろうし、
女遊びの好きな男は、口からいくらでも出任せ言ってうまくその場だけ取り繕います。
あなたを、あなたの気持ちを本当に大切にしてくれる人は他にいくらでも居ると思います。
「次は」「次は」なんて思っていたらそのままズルズル引きずるだけです。
勇気を持って別れましょう。
多分旦那の方も、あなたがそう簡単には別れるまいとたかをくくっていると思います。

おせっかいかも知れませんが私も昔、そういった「女友達」のいっぱい居る男と付き合っていて
すごく不快な目にあったので…そういう男による犠牲者を見たくないのです。
896可愛い奥様:04/11/09 14:44:49 ID:vIu/AaIa
>多分旦那の方も、あなたがそう簡単には別れるまいとたかをくくっていると思います。

これは、多分にあると思う……。
基本的に男って、離婚届突きつけられないと、
現実味を感じないらしいし。
897883:04/11/09 15:38:42 ID:a10B3UmY
>892 893 895 896
ありがとうございます。何だかもう、うちの旦那がDQNだという話になってしまい、
ここではかなりスレ違い気味ですよね。すみませんでした…。
私としては、自分も既婚女性なのにうちの旦那にちょっかいだしてくる女友達が、本当
に苦手で大嫌いだったんですが、やはり甘かったですね。
旦那は「○ちゃんに一緒に会えば友達だと分かる」と常々言いますが、
会って仮に誤解が解けたとしても、好きにはなれないタイプだと思います。
今度観光とやらでこちらに来た時に、向こうの旦那共々会うことになると
思うのですが、過度の友達付き合いは不愉快なので控えてもらうよう伝える
つもりです。向こうの旦那もあまり良く思ってないようなので、いい機会かと。
その時の話次第では、家を出ようと思います。長々とごめんなさい。



898可愛い奥様:04/11/09 15:51:56 ID:rmwUmQAj
>>883
DQNだ何だとか言うのは気にしない方がいいですよ。
その類の男性はそういうの関係なく居ますから。
899新米奥様(プチ鬱):04/11/11 02:13:36 ID:y+6HxFvO
あー私も居ますね苦手つーかイヤナ奴w

結婚後に知ったのでのですが、
旦那と付き合う前からの共通グループ(♂女梨しかもヲタ度濃)←今だから言えるがw
私への陰口バンバンですた。(直で私に言えよw)
※人格否定+シマイに私の実家族の事まで言ってた。。。
il||li _| ̄|○ il||li

旦那(ヲタ度比較的まだマシな方w)と付き合った辺りから
何となくそのグループからの疎外感を感じてたが、
本気で心配してくれた私の友達から、
「例のグループから私への陰口を聞かされた」と告白。

えぇ。ワタクシ静かに怒りましたよw

旦那、人がいいんで(聞いたら少しは反論しろよ!w)
私にまで話が来ないし、きっと・・・話が回り回って
大きくなった時に聞いてる悪寒。(ノД`)イランクロウ ゴメンヨー

でも、そのグループに私の女友達入れなくてヨカッタw(被害無)
900可愛い奥様:04/11/11 03:21:27 ID:2GApD6cs
>900 ゲト。
901可愛い奥様:04/11/12 10:34:21 ID:4dDhJMUv
続報ないけど、皆さん、嫌な連中と上手く絶縁できたのかしら。

うちは夫の同期の人達と温泉旅行に行く企画があったんですけど、
私の参加は丁重にお断りしましたわ。初対面で嫌がらせされた
K氏の奥様とご一緒するのは真っ平ですもの。彼女の嫌がらせは
夫も承知のことなので「嫌なら参加しなくていいよ。独身者も
いるから、俺一人の参加でも問題ないし」と言ってくれました。
理解のある夫で良かったわ〜。

ところが、夫も抜けられない仕事が入ってしまって不参加に。
浮いたお金で、夫婦二人きりで温泉行こうっと。
902可愛い奥様:04/11/12 14:31:44 ID:IpZ+ZvkD
変態空手講師に悩まされてた者です。
とりあえず、主人の仕事が忙しくなったおかげで変態空手講師との接触は今のトコ回避できてます。
たま〜に主人や私にメールが来てましたがシカトしてたら来なくなりますた。
よかったよかった(*´∀`)
903可愛い奥様:04/11/12 20:17:42 ID:P3nzmRBr
>>902
おぼえてるよ〜夫婦を兄妹扱いする変態だよね。ほんとによかったね!
ホモのひがみは怖いからこれからも気をつけられい!
904可愛い奥様:04/11/12 22:30:40 ID:gyxjWPKp
>>883
妻に内緒で二人で会ってた・・・てのが一番ひっかかるわ。
友達なのに、なんでコソコソするの?
変なのとは縁が切れるよう、陰ながらお祈りします。

私は旦那の独身の頃の、今はもう付き合いのない女友達ですら嫉妬してしまう。
真面目で愛想のない人なので、女の子と楽しく友達付き合い・・・てのが想像できないんだよね。
連絡先等のメモを全部処分してもらいました。
私も男友達は、ケコン引越しで距離が出来たのを機に付き合いなくなったので、互いにスキーリ。
905883:04/11/14 00:06:12 ID:HxPpRYUC
904さん。ありがとうございます。
私も異常に嫉妬深いです。そういうこともあって、コソコソ隠れて会ってたのかな。
友達からは、私が嫉妬深すぎる等良く言われてたので、904さんみたいに同じような
感覚をもってる人がいることを知ったり、いろんな方からレスもらえたりして、
ここにきて本当に良かった。変なのと縁が切れたという報告できるよう頑張ります。
906可愛い奥様:04/11/14 18:49:13 ID:jcLlxwwG
私も>904タイプだ〜と思ってたら、これって「異常に」嫉妬深いことだったのか。
夫婦お互い様だったら、いいと思うけど。
あまりに気にならない、嫉妬しないのも寂しくない?
907可愛い奥様:04/11/14 19:29:25 ID:NfaTarjg
夫の親友が苦手。つーか嫌い。
前は嫌いでも何でもなかったけど、新婚一ヶ月のときに旦那と飲みに行って
自分がフリーだからって旦那と一緒に女の子をナンパした。
旦那も旦那でそれとメル友なんかになり発覚して、本気で離婚届を書こうかと
思うくらい泣いた。当然大喧嘩(私が一方的に怒っただけだが)

物凄く大切にされて結婚して、ずっと信じてたのに
もう二度とあんな無垢な信頼は旦那には抱けない。
例え浮気する気がなかったとはいえ、私が傷つくのを想像してなかった
旦那に失望し、裏切られた気分になったのは事実。

普通は、新婚の友達に一緒にナンパお願いしないでしょ。
私がどんな気持ちになるか全く考えてないんでしょ。
平気で電話してくるその神経が信じられない。

つい先日、その友達が結婚したが、司会を旦那がやることになって
色々注文をつけまくりで旦那もウンザリしているようなので
これを機に是非疎遠になってほしい。

つーかな、もし2組で一緒にお食事とか言われたら
あんときの恨みぶちまけかねないよ、私。
平穏無事な新婚生活を送りたかったら、私に近づかないで下さい。
発覚2年後の今でも恨んでるんで。
908可愛い奥様:04/11/14 19:42:37 ID:6+6ihQ2J
そ・・それはある意味逆恨みでは
旦那が断らなかったのが一番悪いでしょ・・
909可愛い奥様:04/11/14 19:51:54 ID:NfaTarjg
勿論旦那が一番悪いというのは分かっているんですよ。
でも誘うのもどうよと。
910可愛い奥様:04/11/14 22:13:51 ID:SL9DUTMV
異性の友達と片っ端から縁を切らせる人は男でも女でも嫌だな…。
なんか執念深いと言うか恐いと言うか。
もちろん、ちょっかい出したり嫌がらせしたりする特定の人と付き合わないで欲しいなら
気持ちは分かるし、自分もそういう人とは付き合って欲しくないけど。
全部縁切りはちょっとやりすぎというか、束縛され過ぎてて嫌だ。
まあ、お互いがそれでいいならいいんでしょうが。
911可愛い奥様:04/11/15 15:27:33 ID:qInLWLr3
>>909
そうだけど、旦那が乗らなければ何の問題もなかったわけで・・・。
ともあれ、旦那と悪友の縁が切れたらいいね。

>>910
うーん。お互い納得ならいいけれど、片方が嫉妬して、片方は異性友達大事に
したいタイプだったら、つらいだろうな。

うちは、互いが強制的にきらせたわけじゃないけど、自然に疎遠になりました。
私が結婚式に男友達を招待していい?と聞いたら、旦那が嫌がったので、
私の男友達はそれきり疎遠に。メアドは残ってるけど、連絡とったら旦那はいい顔しないと思う。
旦那の女友達・・・というか、グループ交際で、いい感じの仲の子がいたらしく、
その人の携帯番号、アドレスは削除してもらった。
912834:04/11/15 16:28:19 ID:Di/Q+DS2
834です。
夫の友人、彼女に捨てられました。
土曜に夜からうちに来て
ハートブレイクを癒していきました。

賭けは私の勝ち(1ヶ月持つか、否か。私は後者w)。

でも、さすがに私のことを「嫁失格」とは言わなかった。
少しは成長して欲しいもんだ。
913可愛い奥様:04/11/15 17:15:29 ID:PdmHbNXZ
別れたの早かったですね w 当たり前か。
でもその友人さん、わかってないんだろうね。
914可愛い奥様:04/11/15 22:27:50 ID:Zk4QMejv
ダンナの友達カップル(婚約5年目)は、私以上に彼との付き合いが長い
それはいいんだけど、こちらが結婚してからも女の方が家じゃなくダンナのケータイに
直電話して来て婚約者が夜勤だからとダンナを飲みに誘って来るのが悩み
彼と話して結婚してからは一切しなくなったけど、彼女に話してないので
あちらの態度は相変わらず。話した方がいいのかな〜
以前ダンナに「なんで彼女と二人で飲みに行けるの?」と聞くと
「だってアレ女に見えないし。あるイミ終わってるから安心なんだよ。相手もいるしな」
そういう相手に油断して掠め取られたケースが周りにあるだけにこちらは不安。
彼女は彼女で「○○は息子みたいなモンだから」イヤ、アナタは年下じゃない?
さて、話をつけるには電話がいいのか直がいいのか・・・・・
915続きです:04/11/15 22:28:35 ID:Zk4QMejv
私が彼らと顔を合わす回数自体は少ないし、そんな相手に急に電話で話しされても
向こうも迷惑かな。と躊躇してる所です
あっちの彼と私は特に色々話したこともないので。
ただ、逆にもし自分が向こうの彼と彼女以上に長い付き合いだったとしても
彼女がいる人間にサシでの外出はまず求めない。それが元で彼らが別れたとして
私が彼女に代って彼に出来る事は何も無いから。
ダンナが私の気持を汲んで彼女との外出に応じなくなっただけで善しとするべきかな・
916可愛い奥様:04/11/15 22:36:53 ID:+wY77hj0
>>915
旦那さんと友達カノの飲みに自分もついてったら?
「わー私もいくいく!」みたいなノリで
917可愛い奥様:04/11/15 22:48:14 ID:Zk4QMejv
はは・・・ウチは子供いるんで置いて出て行けないんです。
それをやったら親失格だと思っています
だから母親の私は残るしかないのですね。
例えば実家が近ければそれもアリなんでしょうが、夫婦揃って遠方なのです
付いて行きたい気持は売る程あるんですよ
今は行かないものの、ダンナは私が嫌な思いで送り出してた事については
実際私の口から聞かされるまで想像もしてなかったそうですワハハ

918可愛い奥様:04/11/15 22:51:30 ID:Zk4QMejv
ただ、彼と私が付き合い始めのバレンタインデーに、私は仕事だったのですが
彼女(当然婚約してた)が休みだった彼を呼び出し、昼間から飲みに連れまわし、
ヘンな気を利かせて私へのプレゼント選びに口を挟んだりと、いらぬ気配りをされましたね。
919可愛い奥様:04/11/16 01:44:12 ID:KxSWCW/R
単純に家庭を持った人間に対して非常識!
少なくとも奥さんに対しての気遣いは感じられません。
人によっては角を削った挑戦と取るよ。
旦那がビシッと出来ない人なら、ちっとはモラルってもんを考えてもらえるよう
結婚を機会にしつけるってもんでは。
やっぱり夫婦の共通の認識を超えてまで、押し切るべきもんじゃないよ。
920可愛い奥様:04/11/16 08:32:07 ID:RujK69wV
私んとこは、婚約した時から母親がそういうのを私にしつけてきたな。
連絡は仕方ないにしても異性の友達と一対一で会うのやめなさい、って。

お互い数回異性友達と一対一で会ったけどやっぱり嫌な思いをするので
自然にそういう事は減って、お互い異性友達紹介してグループで会うようにしてる。
921可愛い奥様:04/11/16 08:51:46 ID:xSbgeyFA
レスありがとうございます
そうなんですよね、異性と一対一はどうかと思うのですが、全く異なる意見を持った相手に
「友達だから大丈夫」と返されると、反対しているのはこちらが相手を信用してないからだとか
言われるのがどうにも腑に落ちないです。
ダンナとはそれで何回か口論になりました
「あいつは女じゃないって!だって背後に廻ったら俺がスッポリ隠れる巨体だぞ!?ありゃママだよ」
皆さんは旦那さん信用出来ても、彼の女友達まで信用出来ますか?
大事な友達であればある程、彼らのパートナーには常識的な配慮があるべきでは
ないかな?と思うのです が、常識という言葉自体にも個人の解釈が加わる以上、
こちらのそれを押し付けるわけにもいかないし・・・
似たような悩みをお持ちの方、克服された方はいらっしゃいますか?
922可愛い奥様:04/11/16 11:12:49 ID:KxSWCW/R
友人との仲があやしく無いとか、大丈夫かどうかより、
自分に関わる第三者のために
妻が深く嫌な思いをしたり、傷ついたりする事が夫婦にとっての問題だって
気がつかない旦那は、結婚って自分の人生に妻の人生をトッピングしたとでも
思ってるんだろうか。
家庭を築くって感覚がまだなくて、家庭に縛られるみたいなとらえかたする間は
ちょっとまだ遊んでいたいだけの子供みたいな感じがする。
もしまだ若いならいきなり拒絶するんじゃ無くて
”やっぱり結婚したんだから、2〜3年もしたら意識も落ち着いてくれないと”くらいの
意識付けからしぼっていくのはどう?
もちろん2〜3年はいいよって事じゃなくて、その辺になれば限界ですよって意味で。
あと、妻の心より友達の意見を優先するようなのは文句言うべきだよね。
923可愛い奥様:04/11/16 11:37:54 ID:xSbgeyFA
レスありがとうございます
>自分に関わる第三者のために妻が深く嫌な思いをしたり、傷ついたりする事
が夫婦にとっての問題だって気がつかない旦那

はっきり言わなかった私も悪いんですよね。結婚してから彼女が旦那のケータイに「飲みに行こう」
と言って来た時、彼には正直に気持を伝えました。レス上記2行を上手く説明出来なかったので、
世間の常識・マナー云々ではなく、単純に「お前がイヤだというならもう一対一では会わない」
という結果になりましたが。

>もしまだ若いならいきなり拒絶するんじゃ無くて
旦那と私は同い年で、31、婚約者カップルの彼女は確か28辺りです

>あと、妻の心より友達の意見を優先するようなのは文句言うべきだよね。

付き合いはじめて3年、結婚して1年ちょい。
相手カップルは婚約5年なのに
「お互いスゴク愛し合ってるから結婚して今の関係が変るのがイヤ。子供も当たりハズレが怖いし、
キャリアに支障出るからいらない」のだそうです。ちなみに彼らは私達の結婚の際保証人を
努めてくれました。旦那は私と知り合う以前に彼らには世話になったそうなので、
その事も考えると一体どうやって彼女に切り出したらいいものか見当が付きません。

「友達」って本当に難しいです。色んな解釈・定義が多すぎて。
あ、でも私の頭が悪い・了見が狭いだけかも?
924可愛い奥様:04/11/16 11:55:33 ID:pNBI6X2g
>>923
ん〜。あなたの頭が悪いとか了見が狭い、とは思いませんよ。
でも、私もすっごく仲の良い毒男がいて、1対1で飲みに行ったりします。
本当に友情以上の気持ちはないんですよ。
披露宴にも出てもらってるし、うちの旦那さんも忙しいから
「○○くんなら2人で飲みに行ってもいいよ」と言ってくれてるし…。

だから、その女友達もやましい気持ちがないのかもしれません。
彼女の問題と言うより、>>923さんの嫌がることを旦那さんがしてるって
ことがいけないんだと私は思います。
私も旦那が「やめてくれ」と言えば、2人で飲むことは絶対にしませんよ。

旦那さんにお願いしても聞いてもらえないなら、>>923さんが旦那さんを
信じるしかないのかもしれませんねぇ。
その女性に言っても、旦那さんが理解してくれてない以上、>>923さんの
理解がないと責められてしまうかも。
925可愛い奥様:04/11/16 12:18:44 ID:xSbgeyFA
>>924さん、ありがとう
でも>>924さんのお友達は独身なんですよね
もしその彼に彼女や配偶者がいたら>>924さんはきっと一対一は避けるか誘う時に配慮したりはするでしょう?
彼女にはそれが希薄で「結婚してもアナタはアナタ。友達は友達のまま」なのです
「結婚した友達」って捉え方はしないタイプな様で、そこが私にとって越えがたい壁です
旦那はもう彼女の話題も極力出さないようになりましたが、私の方がモンモンとしてます。
彼は「だって・・あれはヒト科の生物ってだけだぞ。女性以前だ。例え目の前で服を
脱がれたって何も感じない自信がある。何を心配する必要があるのかワカラン」
それはそれで彼女とその婚約者に対して失礼かと。人前では勿論言いませんが。
それに、そういう事って見た目で決まるもんでもないし

先日彼女からダンナのケータイに「遊びにおいでよ!家族連れて」とメッセージが
あったので、その時に二人で話せるチャンスがあればいいなぁと考えてます
でも、本当に何から切り出せばいいのやら・・?
旦那は無神経な末っ子で、私は神経質な長女ですトホホ
926924:04/11/16 12:32:03 ID:pNBI6X2g
>>925
うん。その友達は今は毒です。けれど、むこうの彼女がすっごく
私の存在を気にしていて(彼の友達から、ものすごく仲のいい女友達が
いると聞いたらしい)、やっぱり遠慮しちゃうとこはあります。
でも、彼(>>925さんの場合の旦那さん)が、
「うちの彼女だったら大丈夫だよー」とか言うと、「じゃいっか」って
思ってしまう気持ちもあるんです。

すっごい嫌な言い方しちゃうと、直接彼女から「うちの彼と会うのを
やめてください」と言われたわけでもないし、その彼女とは友達
でもないので、彼女に対する配慮はなくなってしまってるかも。

だから、さっきのレスとは矛盾してしまうけど、その旦那さんの女友達に
1度ビシッと言った方がいいかも。
友達との関係を、結婚しても続けたいと思ってるが故に、奥さんの気持ち
に『気付かない振り』をしてる可能性もありと思います。
直接言えば、いくらなんでも気付かない振りなんてできないだろうし、
彼女もわかってくれるかもしれませんよ。
せっかく会う機会があるなら、その時言い出せない時を想定して
手紙も用意しておくとか…。でも、なんか手紙が残っちゃうのが
ひっかかるから、直接言えるのが1番良いとは思うけど。

927可愛い奥様:04/11/16 12:46:18 ID:KK39lWNf
かれこれ5年以上音沙汰なしで
こっちから年賀状出しても返事こなくなった旦那の友人夫妻。
それ以降、こっちも年賀出さなくなり
付き合い切った。
がっ、
急に先日、新居購入した連絡来る。

すぐに、ハガキをビリビリに破り捨て
ゴミ箱行きしましたw
928可愛い奥様:04/11/16 13:16:40 ID:xSbgeyFA
>>926
そうですね、一度は直接彼女に言わないと。
ダンナがやめてくれたって、彼女の誘いが無くなるわけではないので、
根本的な解決にはなってない状態ですよね。問題を迂回させてるだけで。

彼女の婚約者がどういう考えなのかもイマイチ不明です
「○○(ダンナ)と行くのか。楽しんでおいで」って言うような人みたい

>でも、彼(>>925さんの場合の旦那さん)が、
「うちの彼女だったら大丈夫だよー」とか言うと、「じゃいっか」って
思ってしまう気持ちもあるんです。

ウチは今までそうだったみたいです
私が反対なんてするワケ無いと勝手に信じて出かけていたと言われましたよ
>>926さんのお友達が↑の様に大丈夫と言っているのは多分本当なのでしょう
でも彼女が「束縛する女と思われたくない」からあえて気にしてるそぶりを
見せない。かも知れませんね・・
うーん。みんなが上手くいく付き合い方って、存在するのでしょうか
929可愛い奥様:04/11/16 13:35:05 ID:xSbgeyFA
カドの立たない言い方を考えているんですが、思い浮かばない・・
マイルドな言い回しでは気付いてもらえない恐れがあるし
効果的な言葉でも相手がひいちゃうとイミなし。

なんて屁タレなんだ・・私
930可愛い奥様:04/11/16 13:45:43 ID:RTUg2jQr
夫の友達(男)が電話魔で困ってる。
深夜2時過ぎに、かかってきた事もあり
その時には軽く殺意を感じた。
最近、お気に入りの女の子が出来たとかで、
その事をチクイチ報告したいようで電話度アップしてるし。
一度電話に出ると気の弱い夫は1時間は切る事が出来ない。
だからもっぱら無視、居留守にしてるんだけどいい加減、
私ら夫婦に嫌われている事に気付いてくれ。
931可愛い奥様:04/11/16 14:01:36 ID:rC1xHLjy
旦那が同僚女と時々飲みに行くのが嫌で、何度か不愉快だということを口にしたんだけど
「疑うつもりか」
「おまえの気にしすぎ」
と取り合ってくれなかった。
で、私も昔の会社同僚仲間と飲みに行く約束して旦那に、
「××君が奥さんと別れて寂しいみたいだからちょっと愚痴食事に付き合ってあげることにしたよ」
っつったらすごい嫌な顔。
あげくに「それは、どうかと思う」だとさ。
あほか。
成り行きに任せることにする。わりと気になってた子なので、そうなったらそうなったときのことだと。
932可愛い奥様:04/11/16 14:20:24 ID:pNBI6X2g
タバコとかでもそうだけど、相手がするのは嫌で、自分がするのはいい!
って人っていやだよねー。 
「自分がされて嫌なことは、他人にはしてはいけない」というのは
基本的な道徳観だと思う。
言葉に説得力もでてこないよね。
933可愛い奥様:04/11/17 03:52:19 ID:r4FMtBBe
私の旦那、男女問わず友達が多いのです。
当然、女友達との食事や飲みにも平気で行きます。
(もちろん、男友達とも行きますが)
で、私が「女性と二人きりの食事や飲みはちょっと..」と言ったら、
「君は異性の友達と言うと、すぐ恋愛が絡むと思っているのか。下世話だな」と言い放たれました。
......えーと、私が下世話なんでしょうか。なんだかよくわからなくなってきました。
934可愛い奥様:04/11/17 10:32:20 ID:6acnF1mV
周りから見てだらしない感じがすると思うから反対するのであって
すぐ下世話に結びつける方こそ何か違う気がします
そういう事が当たり前になると、女友達と奥さんの差なんて
それこそウチの中で起こる事に限られるかんじがしますよ

ヘンな例えなんだけど
普段食事マナーがなってない人が「レストランではこうじゃない」などと言っても
イマイチ信用出来ないのと似てるかと。
仮にその発言が事実であったとしても、普段マナーを守らなくていいという
理由にはならないと思います。
935可愛い奥様:04/11/17 11:01:33 ID:m2FWzn/p
>>933
じゃあ「あたしも男友達と2人で飲みにいっていいのね」
もしくわ「はい、そうーです。下世話です。でも嫌なのでやめてください。
私が嫌がってること知ってて飲みに行きたいなら、どーぞ」
と言ってみる。
936可愛い奥様:04/11/17 11:14:15 ID:wHw/OArI
>>933
李下に冠を正さず
と言ってみる
937可愛い奥様:04/11/17 11:16:24 ID:SRvQyStx
旦那の友達の奥様ってのは、やはりあまり仲良くなれないんですかね。

旦那の趣味の友人たちでよく集まります。
飲みに行ったり、近場で一泊旅行したり。
毒男も多いので、基本的に奥さん同行というルールはないのですが、
ついてくる分には大歓迎な感じです。
私は結婚前からその集まりに参加していたので、全く抵抗はナシ。
しかし、だんだん毒男たちも結婚していきます。相変わらず集まりはあるので、
新妻連れて参加なんてこともあって、初参加の時はお祝いムード一色です。

先日、2泊で旅行に行った際、初参加の奥様が無理矢理連れてこられたようで、
3日間ずーっと仏頂面でした。ご主人に「眠い、疲れた」耳打ちするのですが、
近くにいると聞こえてしまうし、誰かが気を遣って話し掛けても、無視するか、
白けた顔で「ええ、まあ」とか言うだけ。

泊まりですから、夜は女性用だけで別で寝たのですが、その時は機関銃のごとくのお喋りで、
話の内容はすべて実家の自慢話と東京の悪口でした。

結局、昼も夜もみんなその奥様のおかげで白けてしまい、最終日は予定をキャンセルして、
全員バラバラに帰ることになってしまいました。

その旅行の幹事の人が、白け奥様の旦那に「嫌がるようなら連れてこなくていい。
彼女はかわいそうだし、こちらも気を遣うし、お互いいいことない。
こちらは奥さん参加を強制したことはないし、そういう雰囲気でもなかったはずだ。
次回からはきちんと夫婦間で話をして、一緒に行きたいと言ったら来い」と言ったのですが、
その後に催された飲み会にも夫婦で来て、また白けてたので、夫婦間での話し合いは
きちんとなされていないのでしょう。

でも、次回の旅行も夫婦で参加するそうです。
また夜中まで機関銃式自慢話を聞かされると思うと鬱なので、
私は旅行は不参加にしました。本当は行きたいんだけど、仕方がないや。
938可愛い奥様:04/11/17 11:18:57 ID:rpiiUh8L
これまで(そのうちそいつのどくしん時代は10年間)
旦那の友人A(男性)はよくうちにきては
食べたり飲んだり毎週毎週
とくに独身のときなどには、晩御飯もだしてたし
彼女とふたりにももてなしたこともあるし
既婚後もそいつの嫁も来ても
うちのは食べても自分達で持ってきたものは一切提供せず
自分達のみで食べるやつ

そいつが飲み屋の雇われ店長することになって
旦那はいろんなものを段取りし、
でも無料だったのは金一封渡した一回だけ
あとからは、客が少ないと呼び出され
すこし食べただけで毎回払ってる
それだけありゃ家族三人分の夕食食べにいけたじゃねえか畜生!
しかも用意してた夕食は余るし。
(きっと店がつぶれかけたら借金いいだすに決まってるよー)
それに そいつの知人女性(かなりの年で素人なのにお水風若作り)が
なにかというと直に旦那を飲みに誘ってくるのがまたウザイ

そいつが嫌いなのは、この前まで
すごく若いコンビニ店員と不倫してたこともある
本気で離婚も考えてたみたい
だが養育費なんかが無理だからとマジで悩んでた
そんな屑とつきあう旦那って・・・
旦那はよくても、やはりその交友関係が悪いと嫌なもんだ 
939可愛い奥様:04/11/17 11:19:15 ID:6acnF1mV
>>933さんはきっと旦那さんにサシでの外出をやめてもらいたいんだろうから
ケンカ腰というか、攻撃的になっては無意味かと。
かと言って理屈が通用する相手ならそんな行動とらないだろうし・・・
そのお友達(何人なのかは知りませんが)と話して、以後控えてもらうと
いうような事は出来そうですか?
それともそのお友達とは会話もしたくないほどあなたとウマが会わないですか?
話して表面上承諾されても、陰で会ったりするようだったらダメですよね・・・
940可愛い奥様:04/11/17 14:17:44 ID:dMym7ZlQ
>>937
このスレじゃ、貴女のように夫友人の奥と仲良しな方が少数派でしょう。
夫の友人は妻の友人じゃないし、友人の妻なんて更に遠い存在。
夫の交友関係に無理矢理つき合わされ「奥同士、仲良くやってよ」なんて
ムカつく台詞を言われて、迷惑してる方が圧倒的に多いと思いますよ。

貴女のカキコで嫌な思い出が蘇りました。
夫と結婚したばかりの頃、夫の会社の同期の人達と泊まりに行ったことがあり、
皆顔見知りで私一人が新参者という状況で、見世物みたいにされて質問攻め。
宿泊は男女で別の部屋だったから、夫と離れて初対面の奥様方といきなり
同じ部屋に寝かされることに。ものすごいストレスだったけど、無理して
周りに合わせていたのに、私がお風呂に入っている時に「年上の癖に敬語
使っちゃって、変な人だよね」と私の陰口叩いてる奥がいて、ちょうど
ドア越しにそれを聞いちゃって。ドアを開けた時のあの気まずい雰囲気と
言ったら、もう。そのまま無言で夫の所へ行って、大泣きしちゃいましたよ。
それ以降の日程は夫にべったりくっついて離れず、奥様方とはほとんど交流
しませんでした。私以外の奥様は、私のことを旅行を白けさせた嫌な女と
思っているかもしれませんね。逆の立場の意見ですが、参考までに。

旅行の予約、まだ間に合うなら夫婦で一部屋の宿泊になさったらいかが?
貴女の悩みは解決するし、嫌々参加してる奥様も少しは気が楽になるかも。
941937:04/11/17 15:19:16 ID:/ccZluk7
ID変わってると思いますが937です。

>940
イヤなこと思い出させて本当にすみませんでした。
陰口を言われたんであれば、その対応は当然と思います。

でも、まわりが強要しているわけでもないのに、
来たくないと言っているであろう奥様を無理に連れてくる旦那様って
いったい何を考えてるのかよくわからないんです。

昨夜、ある人がその旦那様宛、仲間内の掲示板で
「夫婦同伴強制じゃないんだから、無理させなくていい」という感じの書き込みをしました。
そのレスが先程ついて
「これは俺のプライドの問題だから、気にしないでください(ワラ
 夫唱婦随♪ 基本ッス。ヘヘヘ」(原文ママ)ということでした。

やっぱり旦那がかなり変みたい。結婚前は普通の人だとばかり思っていたのに。
942可愛い奥様:04/11/17 15:22:21 ID:wuxsXSEM
>>940
ちゃんと読めばわかると思うけど(私は937じゃないけど)
この集まりが無理強いなものではなく、夫婦の意思に任されてるみたいだし、
自分の意思で来たなら、終始しらけた顔をするのはルール違反なんだと思うわ。

>その旅行の幹事の人が、白け奥様の旦那に「嫌がるようなら連れてこなくていい。
>彼女はかわいそうだし、こちらも気を遣うし、お互いいいことない。
>こちらは奥さん参加を強制したことはないし、そういう雰囲気でもなかったはずだ。
>次回からはきちんと夫婦間で話をして、一緒に行きたいと言ったら来い」と言ったのですが、

という文が示すように、要は夫婦の問題でしょ。
初回は様子見でいいにしても、2回目からも参加するなら、周りの雰囲気に合わせることも
必要だと思う。

と思ったら937タン降臨。
そのダンナに「お前が気にしなくてもみんながムカつくから!」と言って欲しい。
943可愛い奥様:04/11/17 16:07:44 ID:0BTj7CBb
>>941
その友人、「プライド」の使い方が間違ってる?
っていうか、ちょっと足りない人?
944937:04/11/17 16:55:10 ID:/xB7PXNR
今さっき仲間内の掲示板に、空気嫁のAAが貼られてました。
この流れだと今夜はきっとバトルになります。

>942
フォローありがとう。
無理強いはしてないし、奥同士すっごく仲良くなりたいわけでもない。
例えば奥だけで遊びに行くとかそういうのはこちらもイヤなんですが、
集まりで会ったときくらい普通の対応をして欲しいよと思ってるだけなんだけどな。

>943
結婚したら、足りない人になっちゃった模様です。
945可愛い奥様:04/11/17 19:00:31 ID:m2FWzn/p
今の旦那とまだ付き合っている頃、旦那が
「○○(高校時代からの友人)のお父さんが自己破産しちゃったらしい」
と聞かされました。
私とその人は面識もなく「ふ〜ん。大変だねぇ」って言ってたら、2ヵ月後
「なんか久しぶりに○○がこっちに出てくるから、会いたいって言ってて
 今度会うんだ〜♪」
って言い出したんです。

うちの旦那はかなり久しぶりの再会で、超がつくくらい楽しみにしてたけど
なんか嫌な予感がして、
「絶対に保証人なんてならないでよ。それしたら、結婚しない!」って言っと
いたら、やっぱり案の定言われたみたい。
うちの旦はやんわり断ったけど、3万円は貸してました。
その後、あたし達の結婚式で会ったけど、もちろんお金は返ってこない。
まぁ「貸す」ってことはあげる覚悟だから、しょーがないけど。

奥といえど(この時は彼女ですが)あんまりそーゆうのって口ださない
方が良かったんですかね・・・・。
うちの旦那はその時のことをもう言わないけど、けっこう頼まれると出しちゃう
人なんで今後も言っていいのか悩み中でつ。
946可愛い奥様:04/11/17 19:02:29 ID:SH9iKXdJ
うぉ〜空気嫁AAはGJですな!
その先が気になる気になる・・・・
でもその人、自分のどこが空気嫁なのかわからない悪寒・・・

うちの旦那の毒女友達に3股かけている人がいる。しかも、全員既男。
「私は遊ばれているんじゃなくて私が手のひらで遊ばしてやってんのよ〜ん♪」
とか言っていて、鬼女の私としてはちょっと気分悪い。
旦那の話によると、彼女は生まれてから既男としか付き合ったことがないらしい。
そりゃぁ痛い発言もしたくなるよなぁ〜とちょっと同情。
947可愛い奥様:04/11/17 21:48:15 ID:AO021IeR
>937
もしよかったらだけどその足りない人に
みんなが思っていることをちゃんと理解させる事が出来たのか教えて欲しい〜
こういうみんなに気を使ってるつもりで実は自分の事しか考えてない!
みたいなにッぶーいやつってホントイライラ

>945
なんで言っていのか悩むんだぁ〜
それははっきりと話あっておかないといけないことだよ。
つか不安があるなら、保証人になったりしたら離婚だ!!!ときっちり言い渡しておくべきだと思う。
948940:04/11/18 10:50:08 ID:fgszCdmD
>>941
いや、謝っていただかなくても。すみません、お気を遣わせてしまって。
別に貴女を責めてるわけじゃないんです。

白け奥様の行動は確かに大人気ないし、「誰も強制していないでしょ」と
いう貴女の言い分は正論だと思います。ただ、新妻お披露目みたいになってる
集まりに、いきなり参加しないというのはキツイ状況だと思うし、白け奥様にも
それなりに言い分はあったんだろうな、と。一番悪いのは、白け奥様の旦那なのは
間違いないですけど、他の奥様は全員参加なのに一人だけ不参加となると、夫婦の
不仲を噂されるんじゃないかとか、人付き合いのできない人生の落伍者の烙印を
押されるんじゃないかとか、心配なんだと思いますよ。似たようなプレッシャーを
感じている奥様、このスレにいらっしゃるんじゃないですか?私自身、そうだし。w

それをつまらない見栄とかプライドと言って切って捨て、「嫌なら参加しなきゃ
いいでしょ」と言うのは簡単なんですけど、そういう状況にならないよう夫だけで
集まってくれよと、私なんかは思うんですよねぇ…。まあ、逆の立場の意見と
いうことで、参考までに。
949可愛い奥様:04/11/18 11:09:13 ID:PIkz2M4l
あ〜、うちの旦那の趣味グループがそういう感じだ。
夫婦どころか家族全員で集まるのがデフォ。
んで、行かないのは私だけだったりする。
一度だけ行ったけど、正直時間の無駄。
白け奥様とは違って、元客商売やってたせいでか、
愛想は自然と良くなるし、家でダラ奥なのに、そういうところでは
マメに動いてしまう私。
疲れるんじゃい!

しかも、私にも趣味があって、家でマターリと没頭したいのに、
旦那グループの集まりごときで1日を潰せという。
1度行って懲りたので、次からはお断りしてる。
旦那からは「行こうよぉ〜、ねえ」と言われるが、断固拒否。

そしたら不仲を疑われたさ。
それを理由に誘ってくる旦那には
「私には私の時間の使い方があるし、それぐらいで不仲を疑うような連中と
付き合う気はない。おまいもなぜ自分で誤解を解かんのか」
と冷たく言い放って、拒否続行よ。

しつこい旦那には、
「私の趣味の集まりの方にも来るんだったら行ってもいい」と言ったら、
誘ってこなくなったよw
950937:04/11/18 12:00:35 ID:+c2vyuA5
937です。
電話やメッセンジャを駆使して夜を徹してバトルでした。
結論としては、変な夫婦だったということです。

最初は、「奥様がかわいそうだから連れてこなくてもいい、
実際、一度も参加してない奥様だって数人いるじゃないか」
という感じで説得し始めたんですが、だんだん変なこと言いだして、
こちらの言い分は全くわかって貰えませんでした。
彼らはもう二度と集まりには参加もしないし、
掲示板のIDも削除するということで決まりました。

旦那の言い分は、自分は夫だから偉い。
だからもし妻が嫌がってもその集まりに連れて行くのが当たり前だ。
だって、俺様は妻を連れて行きたいんだもんねー。
つーか、うちの妻は、普通だったらお前らなんかが話を出来るような女じゃないんだよ。
つきあえることを有り難く思え。
妻は参加を嫌がってはいない、お前らがそれなりの扱いをしないのをいやがっているんだ。
妻がつまらなそうだったのは、お前らのせいなんだ。

妻の言い分は、旦那が彼女から話を聞いて掲示板にまとめて書いたんですが、こんな感じ。
自分はお嬢様である。実家は広大な敷地に建っているし、
トイレが3つあるし、車は家族の人数よりも多く所持している。
本屋さんが行商に来るほどアカデミックな家だ。
男どもはそういうことがわからないから、
女性だけの部屋でそういう話をしてわかってもらおうと話をしたのに、
庶民だから、私の偉さがわかってもらえなかったんだと思う。
もっとちやほやして欲しかった。
話の中心になりたかったのに、○○さん(私)ばかりが真ん中にいたからつまらなかった。
ということでした。
951937:04/11/18 12:01:51 ID:+c2vyuA5
950の続きです。

庶民だからわからないというより、なんか自慢してるんだろうなーと思いつつも
誰も「すごいお嬢様だわ」と思えなかったというのが実情です。
そもそもお嬢様の根拠がトイレ3つと言われてもなー。

ついでに、私が真ん中にいたというのは、長年の付き合いもあるし、
基本的に汚れのいじられキャラだからです。
今回は、彼女のせいで白けたので、盛り上げるためにいつもより多めにいじられたのです。
それを私だけがみんなにちやほやされていると思ってしまったようでした。

途中、他のメンバーと電話で
「こいつら、ネタか? ネタでやってんのか?
 あと数分で『釣りでした。楽しんで貰えた?』とか書くんだよな。
 そうだよな? そうであってくれ」と話してたんですが、本気でした。
 
>948
次回、まともな奥様で嫌がってそうな方がいたときの参考になります。
ありがとうございます。
一度も参加してない奥様もいるし、
不仲なの?なんて冗談にも出ないし、
ましてや人づきあいのできない人だなんて思いもつかなかったくらいですけど、
そういう心配しちゃう人っていますよね。あまりプレッシャーにならないように
気を付けていこうと思いました。
952可愛い奥様:04/11/18 12:15:00 ID:QOpEzCFB
ごめん、
>盛り上げるためにいつもより多めにいじられたのです。
がつぼにはまった…。

いい人なんだなぁ。冠婚葬祭板にいた「誰も取りたがらなかった
ブーケを、新婦の顔をつぶさないためにスライディングして取り
『そんなに欲しかったの?プ』と周りに言われた女の子」を思い出したよ。

チヤホヤされたがりの姫体質の人はうざいね。
トイレが三つで威張られてもなぁ。
953可愛い奥様:04/11/18 12:26:56 ID:2MxazKME
トイレ3つがお嬢様の条件だったとは・・・
家族数以上の車にしても田舎では比較的普通では。。。
ヘンな人たちと縁が切れてよかったですね。
でも、部屋割りは今後夫婦単位のほうがいいと思いますよ。
954948:04/11/18 12:46:07 ID:fgszCdmD
>>950-951
( ゚д゚)ポカーン
白け奥様と旦那の言い分って、そんなもんだったのですか…。
_| ̄|○ ウソダトイッテヨ ママン

えー、気を取り直して。
DQN夫婦の正体がわかって良かったですね。大変お疲れ様でした。
旅行、参加なさるんでしょうか。楽しんできて下さいね。
955可愛い奥様:04/11/19 16:32:37 ID:DvJTOLkY
旦那の大学時代の既婚♀友、私がメール(旦那と♀友が)するの嫌がっているため昼間の間だけメールしてる。
しかも、私と2ヶ月違いで子供を産んだため、ここにきてしょっちゅうメールしてるみたい。(我が子は7ヵ月)
しかも最近「やっぱり○○に会いたいよ。○○の声が懐かしい。」って旦那が♀友にメールしてて。ほんと悲しかった。
旦那に紹介もされたことないし、その人の話聞いたこともない。
今度旦那の大学時代の♂友が結婚するんですけど、♂友と♀友が同県であるため、
もしかしたら結婚式行った帰りに私に内緒で会いに行くんじゃないかって不安でどうしようもありません。
友達ぐらいいいじゃないか、という気持ちと私の知らない友人と会うっていうむかつく気持ちでなにがなんだか。。。
少々スレ違いかも。。すみません。。。
956可愛い奥様:04/11/19 23:04:57 ID:+CCj/PSI
>>955
その不安な気持ちを旦那さんに話してみたら?ただの友達なのに
考え過ぎとか、信用できないのか?って言われたら、
私もあなたを信じていたいから、安心して信じさせてよ
とか言ってみるのは?っていうか私は言ってみた。
うちの夫も女友達が多い人だから。
とりあえず、女友達と会う時はもう一人誰か誘って最低三人で会う事
っていう約束は守ってくれてます。
夫婦なんだから信用しろっていうだけじゃなく、信用を失わない
努力や気づかいぐらいは見せてほしいよね。
957可愛い奥様:04/11/20 08:54:43 ID:AFDL9Ydx
>>955
このスレには似たような話、沢山書いてありますよ。
過去ログ読んでみて。

異性の友人との付き合いは、信用するしない、心が狭い広いの問題
じゃなくて、伴侶への思いやりがあるかないかの問題だと思う。
もし逆の立場だったら、嫌な気持ちはしないのか?するだろう、と。
自分がされて嫌なことを伴侶にするなよ、と。
話し合って、不安な気持ちをわかってもらえるといいですね。

ところで、メールの内容は何で知ってるの?もしや勝手に見てる?
958可愛い奥様:04/11/20 10:36:24 ID:WL0hQIqU
>>957
禿同。
どうしても会わないわけにいかないなら、妻である私も一緒に連れて行ってほしい。
友人も大切なら、「大切な友人」に自分の妻を紹介するのも礼儀だと思う。

話の流れは変わりますが、男の人ってどうしてゴミをゴミ箱に入れるという
初歩的なマナーも守れないのでしょうか?

旦那の男友達、ウチに来るといつも来る途中に買ってきたお菓子やつまみのゴミを
買った時のレジ袋に詰めてその辺に放っぽったまま帰っていく。
レジ袋にまでまとめたならそのままゴミ箱に入れてくれればいいのに。
食事で使ったティッシュぐらいしかゴミ箱にちゃんと入れてくれない。

一度くらいならまとめてお持ち帰りするつもりで忘れていったのかな?とも思うけど
毎回気付くと放ってある。私が居る時でも居ない時でも。

ゴミをまとめるだけまとめて放置していくなんて、ウチを何だと思っているんだろう?
959955:04/11/20 12:26:20 ID:61jx6P7s
>>957
過去ログ読みました。883さんなど似ているような人いっぱいいるんですね。922さんやその他の方のお言葉しみ入りました。
メール勝手に見ています。しかもヘッダ情報を。
付き合っていた時代にも勝手に見て不安になって正直に見たことを話して女と連絡とるのやめてもらったのですが
隠れてメールしているようなのでまた見るようになってしまいました。
隠れて見ていることを自分でも嫌になるんですが、どうしても止められなくて。
>>956さんの言う通り気持ち話したいんですけど、隠れてみている(しかもヘッダを)ということが
自分でも恥ずかしくてしかもそこまで固執して旦那を見張っていることを話す度胸がなかなかもてなくて。
旦那が「嫁が嫌がるからメールは昼間にしてくれ」って♀友にメールして昼間にするようにしているみたいですが。
この前地震の時♀友が心配して夜中にメールしてきたんです。それで私がその♀友のこと聞いたら、
「○○さん。大学の時の友達。○○県の人。」って言うことだけ話してました。
ほんと自分が情けないです…。
960可愛い奥様:04/11/20 16:45:19 ID:U1BJtBfa
>>959
あー、やっぱりメール勝手に見てるのね。w
厳密に言えばプライバシーの侵害になるわけだけど、そういう行為をさせる
旦那さんにも非があると思うので、そんなに自分を責めなくてもいいんじゃ
ないかな。しかも、955さんが嫌がっているの知っていて続けているんでしょ。
一度止めたものを再開って、やり取りしている女友達も相当な神経だと思う。
メールを見ていることは、旦那さんには言わなくてもいいでしょう。
メールの内容からして、しっかり監視した方がいいぐらいだと思いますよ。

で、今後どうするかですが、やっぱりちゃんと話し合いするのが一番かと。
955さんが知っている、地震の時のメールをとっかかりにしてはいかがですか。
「この前の地震の時、○○さんからメール来たよね。もしかして頻繁に来るの?」
「女性と携帯メールのやり取りするの、止めて欲しいってお願いしたよね?」
「○○さんからメールが来てから、ずーーっと不安な気持ちでいる」
「結婚式、○○さんも同じ県だよね?出席するの?」
「まさかとは思うけど、二人だけで会ったりしないよね?」

旦那さんは955さんの気持ちを汲んで、一度はメールを止めてくれたんだから、
不毛な嘘を重ねるようなことはしないで、正直にメールのこと話してくれると
思うんですけど…。955さんの不安な気持ち、わかってくれるといいですね。
961可愛い奥様:04/11/20 21:13:45 ID:vt5Bam+6
>>955=959
こっそりメールを見て仕入れた情報って扱いに困るよね。
私も旦那の携帯こっそり見て、ある人ともめて険悪になってると
知ったんだけど、もう不毛な争いはやめて放置して縁切りしろと
言いたいけど私はそのこと知らないことになってるから言えない。
歯がゆい…スレ違いでごめんなさい
962可愛い奥様:04/11/21 11:15:59 ID:lv3EgjAe
>「嫁が嫌がるからメールは昼間にしてくれ」
このセリフが、
「嫁に見られなければ・気付かれなければ嫁の嫌がる事してもかまわない」
という旦那の考えを如実に表していると思う。
放っておいたら上手く隠して不倫とかに走る可能性が無くもない。
少なくともそういう事を、やろうと思えば出来る人。
先にメールを見た事を謝ってから、今後の信頼関係を築く為に徹底的に話し合うべきかと思う。
963可愛い奥様:04/11/21 17:23:17 ID:BP8lTfxI
普通の女友達とメールするくらいでキーキー言って勝手に人のメール盗み見るのってどうかと思うけど…。
異性の友達と不透明な付き合いをされるのも不快かもしれないけど、メールを見られるのも十分不快だよ。
それこそ人の気持ちを思いやれてないよね。
私だったら、夫が女友達とメールしてるよりも自分の携帯やパソコンのメールをこっそり見てる方が断然嫌だ。
やましい事はなくてもそんな男とは一緒に暮らしたくないよ。
そこらへん、こそこそしないでちゃんと話し合えばいいのに。
自分の事棚にあげて、相手にだけ配慮が足りないなんて責めてないでさー。
異性とメールして欲しくないって、相手の行動を制限している事になるわけだし。
相手にも我慢させている事があるってことを踏まえた上で、お互いに妥協したり配慮したりそのバランスを求めるべきだと思うけど。
なんか旦那だけ最低男みたいにいわれてて可哀想だ。
964可愛い奥様:04/11/22 00:47:51 ID:KNrlSBNy
勝手にメールを見ても、それを楽しむ余裕みたいなのがあれば、まだ
いいけど、「お〜お〜、若い子とこんなメールしちゃって!」みたいな。

見て苦しむぐらいなら、やっぱり見ない方がいいんじゃない?
それが浮気の証拠になるぐらいのことならともかく、友達とのメール見て
苦しむくらいなら見ない方がいいよ。
「携帯には妻が喜ぶ情報は、ありません」
965可愛い奥様:04/11/22 08:18:16 ID:oUwrRUPI
>>963
もっともかもしれないけど、夫婦間で隠し事や見られて困るような事してると言うのも何だかな。
カプールだったら「割りきった大人の付き合い」でいいのかも知れないけど。

私はコソコソ見るのはやっぱ良くないと思ったから、メール着信鳴ったら
「誰?どこの女から?w」って聞くし、私もまだ旦那に会わせてない♂友からメール来た時
後々旦那とも友達になってもらうつもりで「○○君から〜ってメール来たよ。」って報告する。
♀友からでも「××ちゃんが〜だって(*´∀`)」って言う。
さすがに相手のプライバシーに関わりそうな深刻な事までは言わないけどね。

同棲始める時も、「この引出しだけは絶対開けないで」って言う時に
ちゃんと、これこれこういう危ない者が入ってるから、と説明してくれたよ。

念の為、あくまで私はこう言う風にしてるというだけで強要はしません。
夫婦でも「割りきった付き合い」で通すと言う方はお互いに話し合って妥協するラインを
決めると良いかと思います。
966可愛い奥様:04/11/22 10:15:47 ID:QvFySGQG
メールは携帯じゃなくて、PCに送ってもらえばいいのに。
やましいことが何もなくて、単純に相談とか友達としての付き合いなら、
メール見られても困ることないでしょ。「共通のアドレスで妻も見るから」
と釘刺してもらうとか。少なくとも『会いたい。声が懐かしい』なんて
ラブメールちっくなことは、書かなくなると思う。まあでも、そういう内容
書いているから、コソコソしてるんだろうね。

私は対個人でメール交換するような男友達いないけど、相手の奥さんが
嫌がってるの知っていたら、絶対にメール送ったりしない。家庭不和の
原因になったら、相手に悪いもの。
967955:04/11/22 10:36:11 ID:luhuP06s
皆様、タメになるお話ありがとうございます。
>>965さんのように自分にメールがきたら「○○からだ〜。○○なんだって〜」って聞かれてもいないのに言うようにしています。
それは旦那が不安になったりしたら嫌だし、自分もそうしてもらいたいから。
旦那にもメールがきたら(ほとんどきませんが)その場で「だれ?」って聞くようにしています。
後々、誰だったんだろう?って悶々するのが嫌なので。
>>964
楽しんじゃってる部分も微妙にあるような。「他の人とどんなやり取りしてるんだろう。どきどき。」みたいな。
見て苦しむ内容もあるけど、見ないわけにはいかないメール盗み見中毒です…。
>>963
旦那だけ最低なわけじゃないです。私は自分にも相当へきえきしてるんです。嫁が嫌がってるの分かっててメールしてる♀友も最低ですが。
>>962
> 放っておいたら上手く隠して不倫に
私もそれが怖いです。
>>961
ほんと困りますね。はぁ…_| ̄|○
>>960
地震のメールをとっかかりに〜は考えてました!私、喧嘩とか嫌なこととかあってもその場で色々効果的な言葉を
バンバン言えるタイプじゃないんで言えるひとがすごく羨ましいです。色々参考にさせていただきます!ありがとうございます!
968965:04/11/22 14:07:44 ID:oUwrRUPI
今見なおして気付いた。訂正。
危ない者→×
危ない物→○
危険人物が引き出しに入ってたら怖いってorz

>>955さん
ガンガレ!
これ以上のアドバイスはもう思いつかないけど応援してます。
969955:04/11/23 11:48:58 ID:omGnEnKX
>>968
ありがとうございます。私の相談は旦那についてになってしまいましたねw
今度もっと♀友が行動を起こしてきた時にこのスレに相談させて下さい。
そんなことがないように祈りたいですが。結婚式の話は今度その話題が出た時に
それとなく話してみます。ただ、半年も後のことなのでその間に旦那が知恵を
つけてきたらどうしようもないけど…。
>>966
PCはメール機能使ってないんですよ。
私も彼女や奥さんが嫌がってるって知ったら連絡はとらないな。大事な友達なら尚更だし。
でも、それ以上に繋がっていたいんでしょうね。どんな友達なんだか…_| ̄|○スッゲームカつく。
970可愛い奥様:04/11/23 23:28:18 ID:0rb70dC2
旦那の友達が家に夜遊びにきたんですが、相当飲んでたみたいで、
セクハラ発言の連発!?
「旦那のチンコより俺のキョコン1回試してみる?」とか
「俺の大きすぎて女が痛がるんだよね」などなど...。
結局酔いつぶれて泊まっていく羽目に。
朝、旦那が出勤してからその友達を起しにいったら
なんと、下半身を丸出しで熟睡してました!?
よく見ると、完全に先まで皮被ってて、かなりの粗チンw
971可愛い奥様:04/11/23 23:35:37 ID:EZoQDGVm
>>970
彼に体育会系馬鹿とレッテル貼って差し上げましょう(;´∀`)

・・・っていうか、そういう友達とオクサマを家に置いて、
旦那様出勤しちゃったの?!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
972可愛い奥様:04/11/23 23:50:15 ID:HKH7tNeR
>970
ゲッツ板谷みたいだ。
973可愛い奥様:04/11/24 00:04:02 ID:2cPrjVgH
>>970
その旦那さんの友達、見せたくてわざと出してたんじゃないの?
短小包茎の粗チンコのくせしてw
974可愛い奥様
レイプの加害者は顔見知りがほとんどだっていうから、
注意が必要だよね。酔っ払ってる状態が本性なんだろうし。