世帯年収5000万以上のおうち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
何人いるか分かんないけど、
好きに使って。
2可愛い奥様:04/04/20 07:27 ID:9jVaK3NW
(;.・.;∀;.・;.)
3可愛い奥様:04/04/21 08:27 ID:Y9t11P2o
やっぱり2ちゃんでは一人もいないのかしら?
3000万スレのが楽しいものね
4可愛い奥様:04/04/21 09:47 ID:XN9EPeI4
今後どうなるか解らないけどあちらと使い分けさせていただきますね。
>>1さんありがとうねm(__)m
5可愛い奥様:04/04/21 10:01 ID:vTTFEnX/
いま、3000万のほうも、落ち着いているみたいだし、あちらの方が人も多いみたい
あちらがまた,荒れ出しだときは避難しましょう。
6可愛い奥様:04/04/21 10:06 ID:wJiyorWf
ここもまた、自称世帯年収5000万以上の
リアルヒッキーチュプの溜まり場になったりしてねw
7可愛い奥様:04/04/21 10:08 ID:RkVYvO/Q
前9000万だって言ってる人がいたじゃん。
8可愛い奥様:04/04/21 10:15 ID:wJiyorWf
ネットじゃ、なんとでも言えるしねw
9可愛い奥様:04/04/21 10:25 ID:I3iCvH4c
便乗で質問しちゃえ。

年収3000万とか5000万とかって、月収だといくらなの?
それともボーナスが高額なの?どんな職種なの?
やっぱり高学歴なの?子どもは私学が常識なの?

僻みたくても僻みようがないほど最下層なカネコマな私に是非教えてくだされ。
10可愛い奥様:04/04/21 10:31 ID:eczBPee7
5000万ウォンでも良いでつか?
11可愛い奥様:04/04/21 10:31 ID:wJiyorWf
>>9
無駄だよぉ・・
都合の悪い話や、よくわからない話はスルーなのよ。
あくまでも、自称3000マン・5000マンの方ばかりなのよ。
12可愛い奥様:04/04/21 10:59 ID:XN9EPeI4
>>9さん
年収がここらへんだと自営業がほとんどだと思うの。
で、たぶん商売の種類や規模によっては、
売り上げの税金を抜いたほとんどが収入になるかたもいれば、
売り上げ内からどれだけ給与として計算するか小手先三寸
節税のため、という人も。
私はどちらのスレに来たりしても、特殊な出費以外は基本的に毎月決まった一般的なの生活費でやってるの。
趣味の習いごとの出費は贅沢してるぶん、節約スレなんかもよく見てますよ。
仕事が忙しすぎて小梨だし、若いつもりではあるから、
今からあんまり派手にしたら後でむなしいかも、なんて考えちゃうとこがある。

まだまだ貯金したり、負債を減らしたり、
投資のための社会勉強をするといってはなんですが、
あんまり派手な友人とつきあう趣味がないのもあるかも。
子供は少ないとは思うけど私立ばかりとは限らないかもしれません。
私自身は一生反抗期みたいなDQNなので、
親に泣いて暴れて中学まで公立にいきますた。
近くの商店街のお友達と離れたくなかったからね〜。
13可愛い奥様:04/04/21 20:07 ID:cJ078vgn
実家と合わせればなんとか届くけど...
14可愛い奥様:04/04/21 21:24 ID:K/H+RK/s
1です。
年収3000万くらいだと生活の必死さがにじみ出ててあのスレに馴染めないと
仰っていた方が何人かいらしたので立てました。私はそうは感じなかったんだけど・・・。
あのマタ〜リスレが荒れるのは悲しいんで。
というわけで、このスレは好きなように使って下さい。
15可愛い奥様:04/04/21 21:28 ID:TVEK34Ol
だんなはまだまだだけど、実家が5000万以上あったばい。
ちちの職は代議士ばい。
だんなはサラリーマンなので、2000万くらいだから、
だめだめだなぁ。
16可愛い奥様:04/04/21 21:29 ID:5/v4Ru3w
いいなぁ
私はこのスレの10分の一が世帯年収のもので激しくすれ違いですが
毎年宝くじに当たるような方はどんな職種か興味あります
私の地元の地方都市では数えるくらいしかこのクラスの年収の人はいないだろうと思われ
(田舎の地方都市9
17可愛い奥様:04/04/21 21:31 ID:5/v4Ru3w
>>16
まちがった

毎年宝くじに当たるような年収だった...欝
18可愛い奥様:04/04/21 21:41 ID:nMFjADa4
>15 代議士で5千万円だと、副収入は顧問料?不動産収入?会社経営?
総理大臣でも国からの給与は3千万円ですよね。
1回の選挙でいくらくらいかかりました?
19可愛い奥様:04/04/21 21:50 ID:iIkPl8GY
15でつ。
おじいちゃんが不動産で、一山あてたのさ。
ラブホテルの収入で年間二億はあったばい。
ちちおやの代議士の収入なんてたいしたことなか。
選挙も趣味みたいなもんで、かねばら撒いてたのし。
もう、引退して、今はむしょくだけんどね。
20可愛い奥様:04/04/21 22:02 ID:swzNG09U
15嘘クサ・・・
このスレ無駄じゃない?
21可愛い奥様:04/04/21 22:14 ID:fIy6zQsE
20さんへ
本当みたい。地民党で田舎だと一回の選挙五億ぐらい当たり前。
特に父親の時代ならお金ばら撒いたのでしょう。
22可愛い奥様:04/04/21 22:20 ID:iIkPl8GY
まぁ、うそだって言われても証明できんばい。
けど、じいちゃんが不動産で浮いたかねあったんで、
父はすき放題っす。
不動産っていってもホテル以外に、駐車場や、マンションもあって、
総計は10億いってたとおもう。
成金だわな。
母親はホストクラブ経営してて、楽しそうだったよ。
23可愛い奥様:04/04/21 22:22 ID:iIkPl8GY
あま、あてくしはまったく5000万なんて収入ないんで、
スレ違いだわな。
元のスレにもどんべ。
アディオス!
24可愛い奥様:04/04/21 22:26 ID:5/v4Ru3w
15さん
レスありがとう

高収入の方たちはなんかツンツンしてるようなイメージがあって
あれだったけど
あなたのおうちのような楽しい人たちもいらっしゃるのね
またきてくださいね
25可愛い奥様:04/04/21 22:27 ID:V4zMB5bc
うちの実家もたぶん5千万ありますよ〜
田舎の農家で、それだけじゃなくて不動産収入もありまーす。

26 :04/04/21 22:39 ID:9dKKvqBB
アテクシ、パートで年収5000万













銭ですがこのスレの住民の資格ありますか?
27可愛い奥様:04/04/22 09:42 ID:1wP8u8Pr
月々の保険料とか幾らなんだろう・・・?
やっぱり特約とか沢山付けてるのかな。
毎日の献立は?毎日松阪牛のステーキ(←ビンボーニンな私が考え得る最高のメニウ(w)とは
思わないけど、好きな物、栄養のバランスのみ考えて食事してるんだろうなー。
28可愛い奥様:04/04/22 09:48 ID:aTzyWm4a
宝くじで5000万当たったほうが幸せだと思うよ。
だって5000万年収でも税金で、が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っぽり
と持って行かれてしまうんですよ!!
29可愛い奥様:04/04/22 09:52 ID:sqd5V3Gv
宝くじが毎年当たる事はないので、
高額税金払ってでも、毎年5000マン年収があったほうが絶対にいいと思うんだな。
30可愛い奥様:04/04/22 10:43 ID:VZRrAKel
年収5000万以上の不動産所得って、固定資産税いくらくらいかかるんですか?
31可愛い奥様:04/04/22 10:49 ID:6QVJDSQL
>30
私も固定資産税いくらくらいかかるのか知りたい
32可愛い奥様:04/04/22 11:11 ID:tCQsQeUa
固定資産税と所得税は別と思うけど。
所得税は基礎控除等を抜いて37%住民税が15%
年間5000万だと国税1500万位
住民税は別で
33可愛い奥様:04/04/22 11:19 ID:W9BwYME0
>>27
毎日そんな物ばかりじゃ病気になるよ〜
なるべく品質のよい食材を買いますが
メニューは、うちの場合は普通です。
34可愛い奥様:04/04/22 11:38 ID:tCQsQeUa
本日のお昼は野菜のてんぷら、おそば、野菜の煮物
のです。うちのお手伝いさんは、そんな物しか作れません
でも,煮物は上手よ。私にはできないです。煮物は。
35可愛い奥様:04/04/22 11:41 ID:s2+SWE5F
5000万円奥じゃないけどできたら教えてください。
お手伝いさん雇っておられるようですが、住み込みで、っていう方
います?(いや雇ってとお願いしたりはしませんからw)
お手伝いさんが住んでいる生活というのが想像できないので、
雰囲気教えてください〜
36可愛い奥様:04/04/22 12:43 ID:ug8WmRSy
実家のほうでは住み込みでしたが、おねえさん感覚でした。(今はおばさん。)
婚家のほうは、通いですが、年上のほうは姑のしつけがキチンとしているので
お茶の出し方ひとつにしても、気が利いています。
雰囲気ときかれても、どのようにお答えしたらよいのか。
食卓も部屋も別ですし、居間には用事がなければ入ってこないし
別に気になりませんが。私は寝巻きでも当たり前だし。
(これってやっぱり私がだらしないのでしょうか?)
37可愛い奥様:04/04/22 12:52 ID:yH6L3sng
いいなあ。
バンバン使って、金を天下にまわしてくださいね。

38可愛い奥様:04/04/22 13:01 ID:s2+SWE5F
>>36
朝、住み込みのお手伝いさんは早く起きてご飯作ってくれるんでしょうか?
住み込みのお手伝いさんの勤務時間とか休憩とか、どうしているのかなと
思います。
39可愛い奥様:04/04/22 14:05 ID:E5kY3eYX
漫画の「生徒諸君」のナッキーの家にいる吉野さんのような
いわゆるメイド服なんて着ていないですよね。

それにしても、>食卓も部屋も別ですし
って言うなれば身分の違う他人がいるんだからあたりまえなんだけど、凄いよなー。
食事するところやくつろぐところが、家の中に2空間以上あるってことだもんなー。
40可愛い奥様:04/04/22 14:09 ID:fXZex+Ub
うちは5000万ルピーですわ。
庭師や女中の数?覚えていません。
41可愛い奥様:04/04/22 14:20 ID:+PFQVvD1
うちはお手伝いさんに離れに住んでもらってます。
私が子供の頃から実家でお世話してくれた人で結婚する時に
お願いして一緒に来てもらいました。
朝、低血圧でなかなか起きれない私に代わっておいしい朝食を作ってくれます。
朝何時から夕方何時までのお仕事って感じじゃなくしてくれる事が母親に近い存在です。
もう、55歳を過ぎましたが、いつまでも健康でうちに居てもらいたいと思ってます。
42可愛い奥様:04/04/22 14:28 ID:tCQsQeUa
38さんへ
多分、労働基準法などには引っかかるのでしょうね。
勤務時間という点からすると。

メイド服なんて着ていませんよ。

私の知る範囲では,そのような家庭は無いと思いますが。
ただ,来客のお茶出しなどの接待があるので,きちんとしてもらっております。

43可愛い奥様:04/04/22 14:31 ID:s2+SWE5F
みなさん、どもども有難うございました。
やさしいお手伝いさんに朝ごはん食べさせてほしいよ〜
44可愛い奥様:04/04/22 14:53 ID:jBTlZh9x
昨日の実家が成金娘です。(夫は普通)
実家にもお手伝いさんいたよ。
通いの女性一人と、住み込みの男性とおばさんの(ふうふじゃないよ)二人。
それぞれ部屋があった。住み込みは1Fの6畳。
通いは1Fの4畳半のへや。
1Fはあと、風呂とトイレとダイニングと、使ってない部屋と、カラオケしたりする
へやあり。男の人は運転もしてた。
家族は2階にすんでましたよ。

45可愛い奥様:04/04/23 01:44 ID:sVIQbJ2X
皆さん凄いわ〜
うちって何て普通なんだろ。
44さんのご実家はいったい何坪?
うちみたいに建坪100ちょっと位じゃ
お手伝い3人はむりだー。
車も一応外車に乗ってるけど
お安いのだし。大学生の息子は車無し。
いつも遠慮がちに
かあちゃん、車貸して〜って
おねだりされてます。
我ながら貧乏くさい暮らしだな〜と思ったよ。
46可愛い奥様:04/04/23 01:50 ID:OoLwnskQ
子供の頃は、なついていた住み込みのお姉さんの部屋はこじんまりとしていて、
なんとなくマターリする場所だったな。
子供嫌いのおばさんが住み込みのときは、逆に自分の部屋からでなかった。
47可愛い奥様:04/04/23 10:00 ID:HxGV5kpa
高級高層マンションの最上階をワンフロア自宅として使っていて
専用エレベーターがある・・・って人はいますか?

アメックスの一番すごいやつ、ブラックカード持っている人はいますか?
でもカードで「ブラック」なんて良くなさそうだわ。

生命保険はいくらかけてますか?っていうか、むしろ必要ない?

身内で遺産相続でもめたり、正式な愛人がいて本妻のところに挨拶にくるようなことありますか?

初めてこんなスレ見つけて興奮してしまった。
3000万スレはまだ想像付く範囲だけど5000万になると珍獣あつかいだ。
48可愛い奥様:04/04/24 23:39 ID:GPDJSACr
それで3000万スレで鼻息荒かった奥様達はどこへ?
49可愛い奥様:04/04/25 09:45 ID:oL9WLe2N
>>47
なかなかレスつかないみたいだから、私の場合は。ってことで
お答えしますね。

うちは地方なので高層マンション自体ありません。なので戸建です。
お手伝いさんは通いで3人。交代制で毎日きてくれてます。

アメックスは安っぽいイメージがあるので(ごめんなさいね)
センチュリオンも興味なし。
ダイナースプレミアムを持ってます。(これも「ブラック」よ)
でも主人は現金主義者なので、あまりカードって使わないわね。

生命保険はいくらかな〜。うちは自営だから同居のトメが全部
仕切ってるのよね。たぶん私の知らない保険に山ほど
入ってそうだけど私自身ではいってるのは1億以上のものを
2つ。年払いにしてるので結構な出費です。

遺産相続も今のところ問題ないわね。これもトメがしっかり
生前分与とか色々やってるし。もめるのって誰か親族に
DQNがいる人じゃない?愛人も今のところいないみたい。
田舎だから、そんなの作ったらすぐバレルしね。

5000万以上収入があっても、使うところもなければ
使う暇もないので、あんまり自分では裕福だとは感じません。
ユニクロ着て、ジャスコでお買い物♪って感じだわ。
東京みたいにお店も色々あったら、お金も使っちゃうんだろうね。

もっと都会の奥様の話が聞きたいわ〜。
50可愛い奥様:04/04/25 20:38 ID:oxaQNxY9
ここ人気ないねぇ〜。
51& ◆xTwoYEuCC. :04/04/25 20:52 ID:/KVmglyK
      冫─'  ~  ̄´^-、
    /          丶
   /             ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿   x-box   ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | | < <<1-49 フーン、ソレデ?
  ヽノ    /\_/\   |ノ
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /
    /|ヽ   ヽ──'   /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
52可愛い奥様:04/04/26 01:01 ID:SxdUQER2
>>47
家は分譲マンションの最上階を長男夫婦の私達が住んでいて、
両親は近くの戸建住まい。
マンションオーナーなので建てる時から最上階だけは別誂えでお願いしました。
はじめから一戸建ての方が良かったけど、どうせ何年かしたら建てるから
今の所はここで満足してます。

夫の家と私の家がもともと、土地持ちなので資産的な部分で見ると結構お金ありそう。
でも、その代りたんまりと税金も取られています(泣)
夫は親の仕事を継いているので 不自由はないです。
割合と夫とも上手くいってるから幸せな方だろうな。

強いて言えば 私の仕事が忙しすぎて子作りの機を逃した事か・・・
兼業に疲れて今は専業です。

あとセンチュリオンは必要ないと思ってる、ダイナースで十分です
普段の買い物なんかゴールドだし。

53可愛い奥様:04/04/26 01:11 ID:SxdUQER2
書き忘れちゃいましたけど 既に遺産の分配は決まっているので揉める事もなさそう。
生命保険は主人はかなり高額の物に加入してますけど会社の為に必要な物と
私が受け取る方でも億単位だったと思います。
すべて経理担当の方に任せてあるので支払額はイマイチ分んないけど今度聞いてみようかな。
あ、でも急に聞くのも怪しまれるかもしれないし!どうやって聞いたら良いかしらね。
54可愛い奥様:04/04/26 11:38 ID:tVB3Fn4D
皆さん47さんに珍獣扱いされているのにマジに書いてる?
55可愛い奥様:04/04/26 12:05 ID:kKTUJu8m
47さんからはべつに悪意なんて感じられないので平気ですよ。
素直で面白いじゃないですか。
56可愛い奥様:04/04/26 13:48 ID:tVB3Fn4D
そうかしら。だっておめかけさんが挨拶にくるなんて
祖父の、時代の話。その頃はお妾さんもきちんとしていた
みたいですけれど。服装も少し控えめ。ちなみに義父
は家、建てて囲っていたらしい。
57可愛い奥様:04/04/27 13:41 ID:JqaDhZO2
妾とかそこら辺はネタで振られたと思ったわんw
うちの爺さまたちは堅物恐妻家だったなぁ〜。
女性でつないでる家なもんで、婿養子ばっかりなの。
もし今うちのマスオが妾囲ったら。。。まあ、ヌッ殺す罠。
遊んだりしたら会社にガソリン撒いて〇〇してやるからって脅し上げてるのよねwww
私も先天性ドキュソ女だわ。
58可愛い奥様:04/04/27 15:27 ID:zBd2uEl+
いつのまに、5000万すれできたんですね。
うちは一億と2億の間をいったりきたりという感じです。
カードはあめっくすゴールド、大ナース、その他もろもろ。

都心に住んでいるので(いわゆる、プレミアム都心です)、
出費もそれなりにすごいです。
59可愛い奥様:04/04/27 15:29 ID:+bALr4l+
ブチキレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
60可愛い奥様:04/04/27 15:32 ID:w7jKcDZm
一応5000万以上あるけれど、
夫も私もまだ若いし、子供も小さいので
将来の為に貯金しています。
物凄い贅沢はしていません。
61可愛い奥様:04/04/27 15:39 ID:zBd2uEl+
>>60 はげどう。うちもまだ赤ん坊がいるし、
自分自身忙しすぎて使う時間がありません。
今日は仕事に穴が開いたので、久々に2chにやってきました。
(って、書かないと、なんで忙しいのに2chにいるのっていう
お決まりのレスがつきますからね)。
62可愛い奥様:04/04/27 16:04 ID:h7Cai+Ty
ここでだんなの収入が当てはまるひとって
どんな職?

あてくしはおじい様の遺産でちょい贅沢に暮らしてます(夫はさらりーやん)
夫の収入は5000万なんてほどおい。
63可愛い奥様:04/04/27 16:37 ID:GwOx3xQr
>>62
会社経営とクリニック経営です。
会社は美容関係ではありません。
64可愛い奥様:04/04/27 17:01 ID:zBd2uEl+
うちも主人の親が病院経営、わてくしの親は
いわゆる都心の土地持ち。ビルやマンションを
経営してまつ。わてくしもその会社の役員で
ございまつ。
65可愛い奥様:04/04/27 17:49 ID:P0rLV764
おじい様は馬主もしてたらしい。
馬主って儲からないし、趣味でしかできないっていってました。
そういうものなんでしょうか?

66可愛い奥様:04/04/27 18:15 ID:zBd2uEl+
儲かるか、儲からないかは馬しだいだと思います。
67可愛い奥様:04/04/27 18:29 ID:i38HY5wW
馬主も中央と地方じゃ大違い。
地方だったらちょっと小金を持ってたら誰でも出来るワナ
68age:04/04/28 23:44 ID:oPuprTIE
age
69可愛い奥様:04/04/29 00:02 ID:qU7QIo0+
わたくしの実家、あてはまります。
父は会社経営です。
今から40年前に海と山に別荘がありました。
9人乗りと6人乗りのモーターボートに、
ボートハウスがありました。
夏は毎週父の友達が集まって
水上スキーをしたり、別荘の庭でバーベキューをしました。
実家は34年前に3階建てに改築しました。
家庭用エレベーターがあって当時は珍しいかった。
お手伝いさんが2人は住み込み、一人は通いでした。
母(子供の頃からのばあやと一緒にお嫁にきた)は
毎日お手伝いさんに着物を着せてもらっていました。
家事いっさいしませんでしたね。
そんな母も去年亡くなりました。(涙)
70可愛い奥様:04/04/29 00:17 ID:qU7QIo0+
↑実家は1000坪。山の別荘は700坪。
海のは良くわかりません。
マキシムド○リやレ○ンで家族で週1お食事してました。
おすしは次郎でした。
71可愛い奥様:04/04/29 00:48 ID:Z0PbCFSM
>>69そんな母も去年亡くなりました。(涙)

寂しいですねえ、
限りある生命は。

72可愛い奥様:04/04/29 20:35 ID:JD4/xWsh
>>69
失礼ですが40代の方ですか?
73可愛い奥様:04/04/29 23:54 ID:8rpiXpYm
>72
69ですが47歳です。

74可愛い奥様:04/04/30 00:03 ID:S76ag4Ng
で、GWは皆様どうされます?
わてくしは今回は国内別荘ですごしまつ。

天然露天風呂が自慢でつ。
75可愛い奥様:04/04/30 00:28 ID:7Tuoxetm
おらんちは年中無休。
従業員に休みとらせるため、
家族で早朝から深夜まで馬車馬だよ。。。_I ̄I●
76可愛い奥様:04/04/30 00:54 ID:RM0S3Zwg
何かここは先祖代々の資産とか、不動産いっぱい持ってて不労所得にちかい
ような収入でマタ〜リしてる感じだなあ。
3000万スレは、本当にエネルギッシュに働いて成功して稼いでる人たちって
気がする。
7774:04/04/30 01:00 ID:S76ag4Ng
わてくしはエネルギッシュに働いてますだす。
明日も早起き、仕事だす。
78可愛い奥様:04/04/30 01:06 ID:Uz+gaT8X
>>76

●にw
79可愛い奥様:04/04/30 23:28 ID:UZ7Tzp3L
やっぱり年収5000万以上になると激減するね。
年収3000万スレの自分、庶民なんだなぁとつくづく感じる。

あと、すごい見栄の張り合いをあちらでは感じる。
ここは、金持ち喧嘩せず、また〜りまた〜りだなぁ。
早くここの住人になりてぇ、ちくしょう。
旦那ガンガレ!!!
80可愛い奥様:04/04/30 23:43 ID:TSq/egmJ
うちは年収億単位だけど一代目だから全く庶民的です。というか
子が小さいので公園行くけどユニクロのTシャツだったり…w
時計とかもはずして行きますしね。ただ子はシーズンごとにまとめ買い
するので普段着も全部ブランドものです。成り上がりなものでw
しかし税金すごいですね…
81可愛い奥様:04/05/01 00:50 ID:qEwEoKfJ
そうそう税金すごい。
所得税、地方税、固定資産税、それに生命保険料、自動車保険料、等等。
ちょっとした資産家なら固定資産税軽く1000万払うって聞いたこと
あるけどそんなもんだろう。
うちだって、ン百万だ。年収億なんてすごいけどそれなりに
出ていくのもすごいんだろうなあ。
3000万スレからの出張でした。
82可愛い奥様:04/05/01 00:57 ID:rSQ/MX+L
祖父 3500万円(水先人)
義父 1500万円(官僚)
旦那  550万円(マスコミ3年目)
3世代家族ですが、不労所得を含まず
年間世帯収入5550万円でございます。
屋敷は馬鹿デカイ(将官の家系です)ですが、
生活自体はいたって普通。
むしろ質素な方なのでは?とも思います。
83可愛い奥様:04/05/01 01:57 ID:eecalGT6
>あと、すごい見栄の張り合いをあちらでは感じる。

たまごの値段まで張り合うんだよねー。
84可愛い奥様:04/05/01 02:39 ID:jY5+0UnB
82は要するに、旦那と一緒に祖父&義父の脛かじってる訳?(w
そりゃ質素にするしかないよね
85可愛い奥様:04/05/01 02:43 ID:FsmWp/V7
>>41さんがお嫁に行くときについてきてもらったお手伝いさんって
一生独身のまま41さんに仕えるのですか?
86可愛い奥様:04/05/01 11:59 ID:SQfrpZj7
ここの方は、生活の安全上、どういった点に気を配ってますか?
警備の人が常駐しているとか、お子さんの送迎を運転手に任せるとか?
泥棒に入られたことありますか?(質問ばかりすみません)
87可愛い奥様:04/05/01 14:45 ID:42vBSLKK
>>86 実家が泥棒に入られたので(うちも主人も)、私たちは怖くなって、
都心のマンソンずまいです。しかも、わざと最上階は避けてうえから2番目です。
不動産やに一番上に住んでいて縛り上げになったお客様が、、、、みたいな
話をされて、ぞぞ〜〜〜となりますた。マンションは24時間警備員はいってる
ところです。子供は今のところ赤んぼなんで一人で出歩かないから良いけど、
高額納税者名簿に載ると誘拐される、とか言われるんで(うちは夫婦
それぞれ名簿にのってまつ)、幼稚園からは運転手つけるつもりでつ。
88可愛い奥様:04/05/01 16:45 ID:42vBSLKK
自宅はセ●ムのセキュリティシステム導入。監視カメラ5台ついてます。
子供の送り迎えは必ず運転手とお手伝いさんの2人で行ってもらう。
泥棒に入られたことはないけど、庭が県指定の名勝(非公開)になってるので
公開されてると思ってやって来る人が行楽シーズンはかなりいて困る。
8987:04/05/01 17:33 ID:42vBSLKK
>>88 あらら、88たん、IDが一緒でつ。
ってことはご近所ですな???
90可愛い奥様:04/05/01 18:04 ID:ijLt/dah
同じマンション?ということ
9188:04/05/01 18:56 ID:42vBSLKK
>>89
うわ!ホントですね。こんなことってあるんですね。驚きました。
9287:04/05/01 19:38 ID:42vBSLKK
>>90 違いまつ。同じ区内の某光ケーブルに入っていると
こういう事になりまつでつ。

>>88 ろーずでつか?よろしく♪
93可愛い奥様:04/05/01 19:39 ID:N1qSKCwH
87さんは都心なんでしょ。
一方88さんは県指定の名勝と書いてあるし、地方と思われ。
近所のわけがない。みっともないよ。
94可愛い奥様:04/05/01 19:41 ID:ijLt/dah
リッチな方がお住まいの地区なんですね。
95可愛い奥様:04/05/01 19:49 ID:42vBSLKK
test
96可愛い奥様:04/05/01 19:51 ID:42vBSLKK
本当だ。うちもみなとケーブルだけど同じIDが出た!
>>95は私です。87さんや88さんとは別人です。
97可愛い奥様:04/05/01 20:27 ID:6TJmeR2M
88さんはちょっと誤魔かして県指定って書いたってことね。南無阿弥陀仏
98可愛い奥様:04/05/01 20:52 ID:lnD6HD9K
同じIDが同時に3人age
99可愛い奥様:04/05/01 21:06 ID:R1fTzEn+
うちもマンション内LANで世帯数結構多い方だと思うけど、
さすがに同じIDの人とは会ったこと無いな。
100可愛い奥様:04/05/01 21:18 ID:6wPjRUT4
>87>88
>86で質問したものです。同じIDの方がレス下さるなんてビクーリでしたが、
レスありがとうございました。うちは遥か下の年収ですが、それでも
セキュリティに頭を悩ませてるので、ここの方なら、さぞやと思い、
質問させてもらいました。防犯には、どうぞ、お気をつけ下さい。

ついでに100ゲト。(すみません)
101可愛い奥様:04/05/01 21:19 ID:QozVyEdT
しかもこんな短時間に。
102可愛い奥様:04/05/01 21:23 ID:R1fTzEn+
みなとケーブルだと同じIDが出るって事?
103可愛い奥様:04/05/01 21:26 ID:6wPjRUT4
>102
そこに限らず、CATVだと出るそうですよ、同じID。
104可愛い奥様:04/05/01 21:27 ID:R1fTzEn+
じゃあ、例えばみなとケーブルの人は皆同じIDになっちゃうんだ??
105可愛い奥様:04/05/01 21:29 ID:or/c3zsG
前に3000万スレでも、同じIDで書き込みする方々がいましたね。
106可愛い奥様:04/05/01 21:31 ID:R1fTzEn+
うちはマンション内LANだからマンション全部同じIDって事だよね。
107可愛い奥様:04/05/01 21:37 ID:lnD6HD9K
憶測
ID:SQfrpZj7=ID:42vBSLKK=ID:42vBSLKK=ID:42vBSLKK=ID:6wPjRUT4
108可愛い奥様:04/05/01 21:46 ID:6wPjRUT4
>107
>86 ID:SQfrpZj7 と >100 ID:6wPjRUT4 は、
自分から名乗っているとおり私ですが、他は違います。
証明のしようがないけれど。
109可愛い奥様:04/05/01 22:02 ID:GG8wzKt1
港ケーブルだよ?うち。
110可愛い奥様:04/05/01 22:53 ID:3wlhmpbp
うちは、芦屋だけど、以前、ケーブル回線で
お受験板で同じIDの人がいた。
間違われて、困ったことがあります。
地区でなのかしら、ケーブル回線でなのかしら?
でも、皆さん、きっと同じような高級住宅地にお住みなのでしょうね。
同じ地区でも全然不思議ではないですよ。
気にせずにいきましょう。
111可愛い奥様:04/05/01 23:36 ID:otIvAubi
節穴さんしてみ?とりあえず。
112可愛い奥様:04/05/02 00:00 ID:RvCZvwyT
祭り終了?
実は全部アテクシのネタですた





ナンチテ
113可愛い奥様:04/05/02 02:22 ID:LmuqwT27
いくらなんでも3人目のは無理ありすぎ…
114可愛い奥様:04/05/02 02:49 ID:B6ueR+mX
私は前にまちBBSでヤフの人と同じIDでレスしちゃったことあるよ。
うちは東急のケーブルのイッツコムだったんだけど、
診療所ネタだったからそれを書くまでもなくジエンと叩かれてしまった('A`)
115可愛い奥様:04/05/02 03:19 ID:/XqoVwDm
自作自演の言い訳カキコが見苦しい。
116可愛い奥様:04/05/02 03:24 ID:cRWw7LX4
知多の港ケーブル使ってたの?
117可愛い奥様:04/05/02 07:14 ID:0SPRuSpL
どちらも携帯から書きこんでて同じIDになったことはある
118可愛い奥様:04/05/03 02:20 ID:hD5nX8PD
っていうかホントに高収入の旦那持ちもしくはバリキャリの奥様が
此処に来るのかしら?
私だったら馬鹿みたいにこんなところで自分の身の回りの事語らないし
わざわざ2ちゃんで自慢みたいな事もしないと思う。
IDが同じ日の近い時間に偶然同じっていうのも笑えるわ。
119可愛い奥様:04/05/03 02:33 ID:3Byisjc4
年収1000万なんて、ほんの数%しかいないんだよ。
5000万以上なんて滅多にいないはず。
120可愛い奥様:04/05/03 02:35 ID:9lu+IBkC
ここは隔離スレです。
121可愛い奥様:04/05/03 02:48 ID:hD5nX8PD
はっきり言って電波スレってこと?
122可愛い奥様:04/05/03 02:51 ID:DvXEP5D9
>>118
>っていうかホントに高収入の旦那持ちもしくはバリキャリの奥様が
>此処に来るのかしら?

(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
123可愛い奥様:04/05/03 02:52 ID:hD5nX8PD
>>122
はそうなの?
124可愛い奥様:04/05/03 02:54 ID:DvXEP5D9
(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
125可愛い奥様:04/05/03 02:54 ID:chVWzTfp
いいわよねぇ
126可愛い奥様:04/05/03 02:55 ID:hD5nX8PD
それはすごいね。
ところで旦那の稼ぎ?>>124タンの稼ぎ?
127可愛い奥様:04/05/03 02:57 ID:DvXEP5D9
旦那と一緒に会社経営でつ。
3社あるでつ。
128可愛い奥様:04/05/03 02:59 ID:hD5nX8PD
>>127タンはやっぱり此処で自分の個人情報垂れ流しちゃったりしてるの?
129可愛い奥様:04/05/03 03:00 ID:DvXEP5D9
適当にごまかしてまつw
130可愛い奥様:04/05/03 03:04 ID:hD5nX8PD
正直うちの所帯も手取り5千は軽く行ってるけど
3000の奥ほど優雅じゃないのよね。
ケリー、バー禁買うの躊躇うし。
実際どうなのよ。
131可愛い奥様:04/05/03 03:53 ID:raElyFfd
>>130
いや、うちもそうですよ。
でも、頑張って買っちゃってます。
エルメスは好きよ、私。
132可愛い奥様:04/05/03 04:26 ID:zhikn1I6
躊躇うのは本当に必要としないからじゃないの?
本当に必要ならブランドとか百均とか値段に拘らずに
気にいったものを買うと思う。
生活に余裕があると人目が気にならないし、
自由にのびのびと好きな事が出来ると思うよ。
133可愛い奥様:04/05/03 04:27 ID:1Mn1vFYk
DvXEP5D9さん、なんか可愛いわ。それだけw
134可愛い奥様:04/05/03 04:40 ID:zooGMmsc
夜更かした小学生?
135可愛い奥様:04/05/03 05:31 ID:290/Wh7t
http://www.gazo-box.com/warah/src/1083173485566.jpg
年収5000万円のおうちの方は気付かないんだろうな
136可愛い奥様:04/05/03 06:33 ID:VFdPFpYp
5000万以上かぁ。会社経営、儲けてる開業医、大手事務所の弁護士、
外資金融のエリートくらいかなぁ。思いつくのは。
あ、でも共働きなら、医者夫婦や弁護士夫婦で、夫3000、妻2000
なら結構いそうだね。ここにいるかはさておき。
137可愛い奥様:04/05/03 08:37 ID:zooGMmsc
小泉首相より収入多いことになるのだから
年代高いでしょうね。もちろん若い世代もいないとはいえないけれど。
138可愛い奥様:04/05/03 10:48 ID:x5A2emQa
>>132
そだね。ブランドにこだわる人はブランドでしか自己を語れないのか。
普通に好きなら、いちいち私エルメス、カルチィエ、ブルガリと言うな。
高いもの安いもの普通に使って楽しめば良い。
139可愛い奥様:04/05/03 11:42 ID:raElyFfd
勝手じゃんw
140可愛い奥様:04/05/03 16:16 ID:fBHjVecB
>>138
ブランド偏見主義者ですね。
それ単なる貧乏人の僻みってやつですよ。
141可愛い奥様:04/05/03 21:49 ID:U7NtFVpb
何ですぐに
貧乏人の僻みなんて言葉がでるの?
よっぽど成り上がりで貧乏くさい・・・
142可愛い奥様:04/05/03 21:56 ID:raElyFfd
どうでもいいけど年収5000万ないなら
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ。

スレ対象者になってからここにいらっしゃい。>141
143可愛い奥様:04/05/03 22:09 ID:U7NtFVpb
ないって誰が決めたのかな?
144可愛い奥様:04/05/03 23:07 ID:lHIBt/nu
この言い合いの続きが興味本位で知りたい!!

誰も質問していないのに、リッチな人が「これエルメスの12万のパンツなの」
と自分から言ったら、品性疑いますね。値段言うことないじゃんか。
誰も質問していないのに、明らかにカネコマな人が「これエルメス!んでこっちブルガリ!」
とか自分から言い出したら、、、、「そう〜良かったね〜」と相槌打っちゃうかも。
わざわざブランド名を出すことないし、値段を言ってさりげなく自慢する風も嫌味よ。
リッチ、カネコマ問わずね。
145可愛い奥様:04/05/04 10:39 ID:Yj20my65
136
とりあえず家は、そうです。(共働き。)
プーケットのアマンプリから帰ってきたばかりです。
良いホテルでしたが食事はやっぱり、おいしくなかった。
時々ここは覗いています。
皆さんの話を聞くのは楽しいです。
3000万スレのほうと比べると、ゆったりした方が多いようですね。
146可愛い奥様:04/05/04 11:05 ID:7VYGfGth
そうね。
ここのほうがのんびりしていいわ〜。
ブランドなんて何好きだって人の勝手だし。
それぞれ好きで買えばいいじゃーんって感じ。
ここで語ろうが、趣味の問題だし。
こういうところだからこそ、金額言おうがいいじゃない。
お金ある人達がのんびり会話してるんだから。

>>145
プーケットか・・・。
何泊でした?私はまだ行ったことありません。
海きれい?
日本から大体何時間くらいで着くの?
いいなぁ、うちは、GW明けに国内旅行です。
147可愛い奥様:04/05/04 12:54 ID:d8bhcy2b
娘のバレエの発表会が連休明けにあるので、
毎日レッスンでGW中は旅行出来ません。

バリにエステ旅行に行きたいー!
148可愛い奥様:04/05/04 13:00 ID:7VYGfGth
いいなぁ、バリにエステ旅行かー。
ハワイでのんびりしたいなぁ。
ハレクラニが好き〜。

>147
子供のお稽古事は避けられないものね。
お嬢ちゃん可愛いでしょうね、頑張ってくださいね。
うちは男の子二人ですー。
149可愛い奥様:04/05/04 13:04 ID:PRWaW/2L
皆さんの旦那さんってどんな方ですか?
うちの夫は、家では何にもしないし、
私が不満を言うとそれだけいい暮らしが出来ているのだから、
文句を言うなと言われてます。
まあ、浮気とかはされているという訳ではないのですが。。。
夫はお金をそれなりの稼いでいるので何も言えません。
皆さんはどうですか?
150可愛い奥様:04/05/04 13:19 ID:WRLT+ZyL

>バリにエステ旅行に行きたいー!

通りすがりのモノです。

>147
激しく、貧乏クサイ!!
バリてアータ・・・・・・・
カネコマでもバリでエステ三昧してマツヨ?

目白台フォーシーズンズスパ&エステ(ジム)の会員にナって下さい。
ナレナイトとオモイマスガw
ここには、脳内妄想リッチマソしか、絶対居ませんw 
サヨウナラ
151可愛い奥様:04/05/04 13:26 ID:BuEheMJz
思うんだけど。
このスレを脳内妄想リッチ等と書きこむ人は、金コマさんなんだろうなぁ。
152可愛い奥様:04/05/04 13:34 ID:myv+GHuY
>148
ありがとうございます。
>150
都内のホテルのジムは
二箇所、夫婦で会員になっております。

バリのBEGAWAN GIRI ESTATEに泊まって、
THE SOURCEでゆったりしたい。
あら、ご存知ない?
ごめんあそばせ。
153可愛い奥様:04/05/04 13:50 ID:myv+GHuY
>150
BEGAWAN GIRI ESTATEに泊まって、のんびり。
素敵!

あら、ご存知ありません?
そうでしたわね。
ごめんあそばせ。
154可愛い奥様:04/05/04 13:51 ID:TPZ1cZyH
バリ、自然や食べ物は良かったんだけど
街を自由にのんびり歩き回りたい性質なので合わなかったです。
片言日本語を喋る物売りがいる異国って疲れませんか?
155可愛い奥様:04/05/04 20:56 ID:7VYGfGth
よくバンサンカンとかでバリのエステ三昧特集やってますよね。
高級ホテル内の。
観光目的ではないので、のんびりできるのでは?
気持ち良さそうでしたよ。
でも154さんが書かれているように、少し観光等も含む
のであれば、友人は現地の食事油っぽくてお腹こわしてしまった
と言っていました。152さんの書かれているのは、ホテル内での
エステ三昧ですよね。ホテル内は食事も景観共にとても良かったのでは?

うーん、うちも実は受験生抱えているので
海外はしばらくおあずけです。
今年は国内、しかも1〜2泊で我慢我慢です。
156可愛い奥様:04/05/04 21:35 ID:Ylr8xvGG
>>136
うちはこのどれでもないよ。詳しくは言えないけど。
前の前?の3000スレでも書いたけど、全然優雅生活してないです。
>>149
うちのはとってもいい人だよー。子育ても十分すぎるくらい手伝ってくれるし。
でも、このくらい稼いでると、やっぱもてるよね。うちまだ20代だし、
心配。しかもさ、このまま今の調子でいくと、40代50代になっても
もてちゃう予感。やっぱお金あるとおやじになっても、もてるだろうし。
今は浮気とかありえないけど、あと10年とかしたら、愛人いたりして…。
やだよー!クラブのおねえちゃんとかだったらまだいいけど、昔はアイドルとかと
合コンとかしてたし、自分年くっても対抗できるか不安だな。
顔が好きで結婚決めたって言われたくらいだし、ほんと不安だぁ。

157可愛い奥様:04/05/04 21:43 ID:MLjMcJ00
>>149
149タンは専業か、年が離れているのかな?
ウチは同い年で、二人で仕事しているので、そういうことはないです。
以前は家政婦さんをお願いしていたんですけど、
10年以上働いていた人が引っ越してしまったので、
新たに雇う気になれず、夫と二人で家事しています。
家事分担は、夫7:私3
収入は、夫6:私4 く゜らいかな。
149タンの旦那さまも、自分のことは自分でするんでしょ?
158可愛い奥様:04/05/04 22:04 ID:YEmWkwak
>>136
>>156

あとは、文芸・芸能・スポーツ?
159可愛い奥様:04/05/04 23:15 ID:mxNBMK+c
>146
プーケットは雨季らしく毎日スコールがありましたが
アマンプリのビーチは波も高くなく泳げます。海はとても綺麗。
乾季の一月ごろのほうが綺麗だとのこと。
プーケット5泊、バンコク2泊でした。
4回目なので観光なしで
釣りをしただけ。正月にバリのアマンキラで半日船チャーターして
フィッシングしたけれど、何も釣れなかったので、今度は、釣竿垂らす
スモールフィッシング。何もかからなかった。グアムやハワイのほうが
絶対釣れる。バンコクまでは往きは6時間30分ぐらい帰りは気流の関係で
5時間30分から6時間。タイ航空ですと直行便がありますが、なぜか家
ではJALをいつも使う。(別に関係はないが)バンコクから1時間10分でプーケット。

話は変わりますが、バリのベガワン ギリはどうですか。一度いってみたいの
ですが。よくアマンキラかアマヌサで年越しするのですが、そろそろ変えてみたい
フォーシーズンもよく行った。
160可愛い奥様:04/05/05 00:02 ID:ezCMRttZ
BEGAWAN GIRI ESTATEは1999年に開業しました。
24時間バトラーがいたり、
ゆったりできておすすめ。
お料理もおいしかったです。
日本でも予約できます。
ぐぐってみてください。

宿泊料金は475$〜2950$(3年前)

パック旅行もあるようです。
成田発で3泊4日で20万位

161可愛い奥様:04/05/05 00:03 ID:nSd40JbC
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の3割が
同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。

 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だそうだ。
また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。日本の人口は
1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に大きいものである
ことが分かる。

 それではこの数字は正しいものなのかどうか。本格的に調べたわけではないが、同和の方は資料が見つからな
かった。しかし在日朝鮮人の方は次の二つの資料を見つけた。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー>(朝日新聞社『論座』1996年9月号11頁)
「やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか」「たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べてみると、
累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を基準に
すればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」

http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
162可愛い奥様:04/05/05 00:23 ID:hVPV0Lo4
ベガワンギリのスパは300段の階段を降りていくそうですが
帰りはバギーなどで部屋まで送ってくれるのかしら?またのぼるのは
ちょっと辛い。
部屋タイプがいくつかあるみたいですが、どこがいいでしょうね
日本人は水の棟にあたることがおおいようですが。
確かインターネットで予約できましたよね。
いろいろ、聞いてしまってすみません。
163可愛い奥様:04/05/05 01:04 ID:ezCMRttZ
清流のレジデンスは石に囲まれた露天風呂があります。

ヴィラのバスルームに置いてあるボディオイルは
蚊や虫をよせつけないらしいです。
164可愛い奥様:04/05/05 01:08 ID:OD5Mpjcr
有難う。感謝。
165可愛い奥様:04/05/05 12:26 ID:TknQKVwP
どなたか、六本木ヒルズレジデンスにお住まいの方いませんか。
どうですか? 入居者のレベルとか、マナーとか。
166可愛い奥様:04/05/05 18:57 ID:2fkyr5wM
>>165
3000万スレにも5000万スレにもいないね。
でも、仕方ないよ。だってここは妄(ry
167可愛い奥様:04/05/05 20:16 ID:lCddVRBC
>>165
友達が最近引っ越したので遊びに行ってきました。
同じようなレベルの賃貸から引っ越した人多いらしいので似たようなものです。
ゴールドマンサックス入ってるし、外資系外人が多いのも港区なら普通。
若い人が比較的多いかな。
私的には元麻布タワーの方が好きだ。緑もあるし。

168可愛い奥様:04/05/05 20:52 ID:TknQKVwP
>>167
元麻布はどうですか。
レストランがよさそうですね。
169可愛い奥様:04/05/05 21:02 ID:lCddVRBC
>>168
内装がコンランでとてもおしゃれでした。フローリングひとつとっても
吟味してある感じ。で、スクエアなテラスは広くて緑がいっぱい。
間取りが斬新(200m2位で2ベッドルーム、しかも部屋が完全に
仕切られてなくて全部回遊するような感じ)で楽しかった。
あれはシングルかディンクスを想定して作られたのかな。
下のレストラン、毎夜有名人が訪れます。味もいい。でも値段が・・・
170可愛い奥様:04/05/05 21:28 ID:TknQKVwP
>>169
それは六本木の話しですか? 元麻布ですか?
コンランやスクエアなテラスって、六本木のような・・・。
元麻布の下のレストランは、洋食のみですか? 和食もありますか?
171可愛い奥様:04/05/05 23:08 ID:lCddVRBC
>>170
元麻布です。六本木もコンラン仕様が一部あるんだっけ。
でも私の知人の部屋は違ったみたい。ずっと元麻布の方が良かった。
環境も最高の住宅街だしね。東京ローンテニスクラブも歩いていける。
下のレストラン和食ありますよ。おいしいです。
172可愛い奥様:04/05/05 23:37 ID:TknQKVwP
>>171
テニスクラブの会員さんなら、なおさら元麻布が一番ですね。
スパはすいてますか?
173可愛い奥様:04/05/06 00:42 ID:0AyDyddp
>>171 六本木ヒルズでコンラン使用は短期滞在メードつきのD棟だけだよ。
高層じゃないほうね。知り合いの外人が3ヶ月だけ住んだ。もう、
次の転勤先が決まっていたので、短期ってことでD棟にした。そこ以外だと、
自分で家具をそろえなきゃいけないし。

ちなみに、ヒルズのお膝元に住んでいますが、ヒルズの住人はほとんど
外資系の若い外人だよ。リーマンとかGSは森ビルと安い提携を
結んでいるから、みんなが思うより全然安く社員向けに借りています。

あと、400件分はもともとの地権者が権利を持ってますので、
六本木ヒルズに似使わぬ(?)元、魚屋や床屋のおっちゃん、おばちゃん
系も住んでいます。
174可愛い奥様:04/05/06 01:11 ID:tITAoX6+
>>173
森ビルは以前住んでいたんだけど、会社で契約しなきゃ
馬鹿馬鹿しいよね。うちは書類上こそ法人契約ではあったものの、
大企業で提携して契約してるわけじゃないからふんだくられた。
家賃6ヶ月分前払いとか平気でとってた。
確かに昔からコンシェルジュサービスとかあって先端な賃貸ではあったけど。

175可愛い奥様:04/05/06 02:45 ID:hTvC/mju
166さんにとって、ヒルズは、今、きっと羨望なのね。
六本木位なら、そのうち住めるようになるわよ〜。
176可愛い奥様:04/05/06 03:03 ID:iXxetIzb
>>175
ってか、本当に六本木ヒルズに住んでいる人はこのスレにいないじゃんw
177可愛い奥様:04/05/06 09:14 ID:WjCa/u76
>>174
家賃6ヶ月分というのは、
家賃の前払いではなく、敷金のことだと思いますよ。
退室時にほとんど戻ると思うけど。
178可愛い奥様:04/05/06 13:16 ID:6elYK7bq
>>177
違うのよ、敷金6ヶ月は別にとっておいた上で家賃6ヶ月以上前払いだった。
会社で事務所借りるときは1年分前払いだったよ。
GSなど森ビルが入ってくださいと誘致した企業はうんと安いはず。
店子もステイタスってことだね。
セレブ、外人はフリーパスで入れるクラブみたいなもんだなw
>>176
いても不思議ではないと思うけど。ただし自分が住人とは書かないかも。
嫌味に取られて叩かれそうな話題の時は「友達がこうで」と言い方を私はする。
179可愛い奥様:04/05/06 13:26 ID:s3vjqmLy
ヒルズクラブなら入ってます。
レストランくらいしか使わないけど。
180可愛い奥様:04/05/06 13:26 ID:3XkmnCmx
六本木ヒルズ、確かに素晴らしいと認めたうえで、
なんだけどね。
あんなに不特定多数の人がウロウロしてる所に
住むのは嫌だな〜私。
181可愛い奥様:04/05/06 14:21 ID:6elYK7bq
うちもヒルズクラブ入ってる。結構食事おいしいよね。
だけどあまりに注目の場所には私も住みたくない。
元麻布ヒルズはその点、基本的に住人しかしないので良さそう。
スポーツクラブが同じ敷地内というのが私にはマスト。
182可愛い奥様:04/05/06 14:23 ID:+r7CO8ue
集合住宅イヤです。(きっぱり
183可愛い奥様:04/05/06 14:52 ID:6elYK7bq
>>182
わかります。
いくら防音完璧で隣人の気配全くなくても、殆ど住人に出会うことなくても、
コンシェルジュサービスで至れり尽くせりの管理でも
花屋が毎週生けてくれる立派な花が飾られたゴージャスロビーと
プライベート庭園とジムがあってもね。
うちはマンション住まいなのでその足りない部分を補うべく、
週末は伊豆の別荘に行って開放感を満喫します。
184可愛い奥様:04/05/06 15:16 ID:1WGxjREr
>182
私も一戸建て派
庭に大きな木がない生活は嫌だなー
185可愛い奥様:04/05/06 16:42 ID:WjCa/u76
>>181
ヒルズクラブって、
HILLS SPA 会員
ってこと?
186可愛い奥様:04/05/06 17:02 ID:0RFbXDpw
住むんなら静かで広い愛宕ヒルズがいいな。
187可愛い奥様:04/05/06 17:04 ID:sNtwsyB3
みなさん集合住宅がお好きなんですね。
188可愛い奥様:04/05/06 17:11 ID:0RFbXDpw
都心部だとやっぱりマンションしかないでしょ。
189可愛い奥様:04/05/06 17:12 ID:WjCa/u76
>>186
何が広いの?
190可愛い奥様:04/05/06 17:16 ID:0RFbXDpw
愛宕がヒルズの中では比較的ゆったりめに作ってるよ。
191可愛い奥様:04/05/06 17:21 ID:WjCa/u76
>>190
部屋の中の話しね。
具体的にどうしてそう思ったの?

総面積に対する部屋の数?
192可愛い奥様:04/05/06 17:22 ID:WjCa/u76
各部屋の総面積に対する部屋の数?
193可愛い奥様:04/05/06 17:26 ID:0RFbXDpw
例えば1LDKとかでpcで調べて比べればすぐ出てくるよ。
194可愛い奥様:04/05/06 17:38 ID:WjCa/u76
>>193
SPAやラウンジの混雑はどうかしら。
六本木は混雑してるとか
195可愛い奥様:04/05/06 17:44 ID:0RFbXDpw
スパは六本木かアークが良さそう。
196可愛い奥様:04/05/06 18:52 ID:HoOHgT5k
>>176さん、皆さんのお答えは、この通りよ。176さんにとって六本木ヒルズは永遠なんでしょうけどね。

愛宕は、松たかこが、おばあちゃんの土地と等価交換して住んでるマンションだよね?
197可愛い奥様:04/05/06 18:57 ID:WjCa/u76
>>196
精進料理やさんのこと?
198可愛い奥様:04/05/06 19:03 ID:/toM1kEl
>>185
違う。六本木ヒルズクラブという社交クラブがあるのよん。
メンバーだけが使えるラウンジ・レストランが上の方にあります。
前はアークヒルズクラブのメンバーだったけど移ってきた。
アークのよりずっといい。
一応名士の集まりとされているけれど(経済界に出てくるような方もおられる)
でもお金払えばネット長者のあんちゃんでもOKみたいだ。
199可愛い奥様:04/05/06 19:08 ID:60SORiAQ
>>197
「愛宕」で精進料理と思ったのかしら?
「愛宕」に昔からあった「醍醐」というのは有名な「精進料理」のお店だけど。
で、現在は松たか子が住む愛宕のマンション群の中に入った。
森ビルのHPでマンション情報、一度ご覧ください。
200可愛い奥様:04/05/06 19:14 ID:WjCa/u76
>>199
えっ
醍醐って、マツたか子の実家だったの?
201可愛い奥様:04/05/06 19:17 ID:WjCa/u76
>>198
HP見たけど、何がヨイのですか?
六本木ヒルズ森ビルに入居してる企業にとっては、接客ラウンジとしてよさそうだけど、
レジデンスの個人にはあまり利用する機会もないような。。。。
202可愛い奥様:04/05/06 19:21 ID:bZI1/IZx
東南アジアの高級と言われているホテルでの話しばかりですねw
EURでの留学中のお仲間との豪遊話や、休暇での買い物エステの話がでませんね。
「東南アジア」のリゾート話は其の後にしてくださいw
203可愛い奥様:04/05/06 19:23 ID:WjCa/u76
202誤爆?
204可愛い奥様:04/05/06 19:34 ID:bZI1/IZx
>203
150位〜の読めば分かるよ。
205可愛い奥様:04/05/06 19:55 ID:Be9pdcZp
>202
ロンドンのリッツホテルは一晩5マソもするのに
しょぼかった。

この間某大学の同窓会@パレスホテルで
フォアグラ丼@ただ飯を食った。
206可愛い奥様:04/05/06 19:58 ID:Be9pdcZp
某大学はアメリカ一流。明石さんが出た所。
私も彼と同じ職場だったので一年に何回か会うな。
207可愛い奥様:04/05/06 19:59 ID:sNtwsyB3
>205
えっ、リッツってそんなに安いのですか?
(煽りではなくて)
ロンドンって、ブラウンズとか普通のホテルでもそれくらいの感じがしたけど。
208可愛い奥様:04/05/06 20:20 ID:Be9pdcZp
>207
シングルだったからかな?当時は。
もう12年も前だし。
209可愛い奥様:04/05/06 20:22 ID:Be9pdcZp
もっと豪華な部屋にすれば良かったのかな?と
今頃になって気づいたアテクシw
でも1人だったしねぇ。
210可愛い奥様:04/05/06 20:25 ID:zUZ7syCR
>202
そう言われても、タイから帰ってきたばかりなので。
7月にハワイにいくので、帰ってきたら今度はハワイの話がしたい。
9月にフランスへいった後は、パリの友人の話をすると思うけど。
今は東南アジアの話がしたかったの。



211可愛い奥様:04/05/06 20:30 ID:hs8PVswG
愛宕って松たか子住んでるの?
212173:04/05/06 20:31 ID:0AyDyddp
>>196 たん。松たかこ実家は元麻布ヒルズです。
愛宕じゃありませんよ。

愛宕とかってまだ空室が多くて、なんだか怖いです。
カルロスゴーんが住んでるね。
213可愛い奥様:04/05/06 20:34 ID:hs8PVswG
ゴーンさんが住んでるんだ。
あの白いリムジンはゴーンさんのかな?
あ、けどアメ車だもんな・・
214可愛い奥様:04/05/06 20:35 ID:Be9pdcZp
関係ないが
カルロスゴーん
なんかワロタ
215可愛い奥様:04/05/06 20:36 ID:sqJbhSD/
まちBBS、東急のケーブルのイッツコム、診療所ネタ・・・
>>114は、深沢奥?

4日前の話題で失礼!他板からの遠征なんでw
216173:04/05/06 20:36 ID:0AyDyddp
>>213 ゴーんたん、こないだポルシェ乗ってて自損事故起こした
ぐらいだし、何でもありでは?でも、そのリムジン違うと思う。

あそこはArkやヒルズ以上に外人率高いね。
217199:04/05/06 20:51 ID:60SORiAQ
>>216
私も愛宕のほうだと思っちゃってましたが、元麻布の方だったのですね!
失礼いたしました。
いや、しかし私の199のレスでWjCa/u76さんには、
松たか子さんの実家が「醍醐」だと思わせてしまったようで、
誤解与えるような文章だったかなぁ・・・と何度も読み返してしまってたとこでした。
218可愛い奥様:04/05/06 20:54 ID:hs8PVswG
愛宕はもともと青松寺(醍醐)の土地だから?
219173:04/05/06 20:57 ID:0AyDyddp
>>173 醍醐は精進料理の店だよね。松たかこの実家は
いわゆる梨園だから、関係ないよね。。
220可愛い奥様:04/05/06 20:58 ID:II1kCw9x
醍醐の前って右翼の車が常駐してましたよね。
それがいなくなると入れ替わりに893のリンカーン。
イメージ良くなかったですよ。
221WjCa/u76:04/05/06 21:13 ID:WjCa/u76
>>217
了解しました。
マツさんのご実家は、元麻布ヒルズの土地だったのね。
元麻布ヒルズは、沢山のマンションを一つにまとめたものですよねえ。
そのうちの一つがマツさんご実家の御宅だったのかな?
222可愛い奥様:04/05/06 21:52 ID:H9dtvgQe
>>201
レジデンスの住人にはヒルズクラブは縁がないかな。
うちは主人の会社がタワーに入っているのでよく使うんだけど。
こういうクラブにしては食事が美味しいって珍しいし、
友達招くにもとりあえず会員制の物珍しさもあって使える。
>>212
ゴーンさんは愛宕じゃなくて元麻布ヒルズにお住まいよ。
最上階のワンフロア。
愛宕は単身赴任向けが多くて狭いよ。
辺りも殺風景なオフィスビルばかりだし
人気薄いみたい。
223可愛い奥様:04/05/06 22:03 ID:WjCa/u76
>>222
オフィス街から遠い元麻布ヒルズの夜景は、
真っ暗になりませんか?

夜景は
六本木 = 愛宕 >> 元麻布 >> アーク(ビルに囲まれたため)
と思いますが、いかが?
224可愛い奥様:04/05/06 22:22 ID:H9dtvgQe
>>223
どれも階数と方角によるでしょうけれど、
愛宕の東京タワー側は超至近距離で圧巻です。
アークも古いわりにはいいマンションだったけど
どんどんビルに囲まれていったね。
ホテルオークラ隣の城山ヒルズに身内が住んでいるけれど
ここも東京タワー真近で夜景はきれいよ。ここのジムは超空いている。
あとは泉ガーデンかな。この辺が東京の夜景を満喫できて
かつ都心の利点を100%享受できるマンションでしょうか。
すべてプール・スパつきのジムがあるしね。
225可愛い奥様:04/05/06 22:54 ID:WjCa/u76
>>224
たしかに東京タワーを近くの高層マンソンの上階から見ると、
鉄骨の肌まで見えて、すごい迫力がありますね。立体的というか。
城山ヒルズはマンソン内にSPAありますか?
226可愛い奥様:04/05/06 23:03 ID:hs8PVswG
愛宕はマリオットの方は単身向けだけどその他に広い部屋結構あるよ。
けど、東京タワーは確かによく見えるけど隣にあるグリーンヒルズが
結構邪魔。
227可愛い奥様:04/05/06 23:17 ID:WjCa/u76
「マリオット」って何?
ホテルの名では?
228可愛い奥様:04/05/06 23:18 ID:nnqfncTX
ここには地方在住者はいないの?
私は京都ですが。
229173:04/05/06 23:29 ID:0AyDyddp
>>221 確か一軒家のはずだけど、私自身もともと元麻布の
住人なので、よくわかりません。でも、等価交換で数件もらっている
はずなので、かなりの土地はあったと思うんだけどな。

>>222本当ですか?だとしたら、あのピンクのドレープギンギン
の愛宕グリーン最上階は誰のお宅なんだろう〜〜。

>>223 元アークの住人ですが、ちょうどスペイン坂とは逆向きの
お部屋だったので、景色はかなり良かったです。
230可愛い奥様:04/05/06 23:40 ID:WjCa/u76
>>229元アークの住人ですが
SPAと、カスカータはどうですか。
231可愛い奥様:04/05/06 23:45 ID:0AyDyddp
カスカータは私が出た後できた店なんで、まだ行ったことないです。
SPAは外人多し。でも、こじんまりとしていて私は好きでした。

新しい六本木ヒルズのクラブは入ろうか主人と迷ったけど、
(今、入会しないとチャンスが!!みたいなしつこいご案内を
森ビルさんからいただいたので)、取り合あえず見送りました。
誰かが、結局、会員の集まりが悪かったので一般人も入れる
様にした、(というか、ランチのときだけ使える?みたいな?)
話をしていましたが、本当なんですか?
232可愛い奥様:04/05/06 23:47 ID:fHG/LftH
>228
何となく、年収ではなくて
5000万スレ:都心マンソン派
3000万スレ:地方戸建て派
に分かれているみたいです。
京都、素敵ですね。
私は鎌倉です。
233可愛い奥様:04/05/06 23:51 ID:WjCa/u76
>>231
六本木ヒルズは、日本人の割合が他のヒルズより高いようで、
芸能人もいるとかで、
SPAの雰囲気はどうですか。
234231:04/05/07 00:11 ID:FeYp7LFL
>>233 今はヒルズの近所だけど、ヒルズじゃないマンソン
に住んでいるのでなんともいえませんが、うちの真上は
某ミリオンセラー歌手が住んでまふ。時々パパラッチらしき
車とかが怪しく止まっているので、あまり芸能人とは一緒に
住みたくないですね。

ヒルズのSPAの落とし穴は、何故か森ビルのタイアップで、他の森
に住んでる外人とかも無料で六本木ヒルズSPAにも
これる点かな。外人が「住みたい」といえば、彼らの雇用主は
お金を出すわけだから、今やすたれかけてる日本人相手じゃなくて
「母国に帰ればただの人」みたいな外人を集客するのに森は
躍起になっている気がします。ヒルズSPAもそういう外人
多し、だと思うけどな。
235可愛い奥様:04/05/07 00:16 ID:SlI0YqKr
>>234「母国に帰ればただの人」

それでも、日本人の上流の人より、白人の一般人の方が、
近くにいて不快を感じるひとは少ないような。。。

それにしても、わざわざ他のヒルズのSPAにまで行かないと思うけど。
236可愛い奥様:04/05/07 00:20 ID:BmxL1Gwg
>232
私も夫も先祖代々持ち家派なのでマンソンはやだなぁ。
ちなみに私の実家は東京ですが、六本木とかに住みたく
ないっすw。世田谷とか田園調布とか田んぼ地帯なんて
論外w
237可愛い奥様:04/05/07 00:23 ID:SlI0YqKr
>>236
番町ですか
238可愛い奥様:04/05/07 00:23 ID:lEv+2M9y
231さん
蔵屋見坂にお住まいなのね。
うちの近くだわ。
239可愛い奥様:04/05/07 00:24 ID:BmxL1Gwg
>237
そーゆー地名しか出てこないのが
いかにも田舎ものって感じw
240可愛い奥様:04/05/07 00:25 ID:lEv+2M9y
きのこ雲の方かしら?
241可愛い奥様:04/05/07 00:29 ID:BmxL1Gwg
本当に年収5千万以上の家庭ってこんな話題話してないよなぁ。
少なくとも私の周りはそうだ。子どもの学校の話とか経営の
話とか社会問題の話なんかはするけど。あと意外と野球の話
なんかはするなw
242231:04/05/07 00:30 ID:FeYp7LFL
>>235たん。 それが、くるんですよ。まじで。
プルーデンシャルタワー辺りに住んでる白人たんも、
所詮母国に帰れば田舎者。ヒルズができた時から
あっちのSPAにも行ける!と騒いでおりました。
実際、住まいはプルで、仕事はヒルズタワー、
だから、昼休みにちょこっとランニングって感じで
使っている人多しです。

>>238 あら、ご近所でつか?だんだん素性が
ばれてしまいそうですね〜〜。

いずれにしろ、そろそろ寝ます、おやすみなさい。
243可愛い奥様:04/05/07 00:32 ID:SlI0YqKr
>>242
なるほど。
そういえば、SPAのない森ビル住宅もあるものね。
244可愛い奥様:04/05/07 00:33 ID:BmxL1Gwg
そーいえば私の周りでマンソンの人って1人しかいない。
皆持ち家。
245可愛い奥様:04/05/07 01:21 ID:DbqdTmEL
松たかこ、愛宕に一人暮らしって聞いたけど。
その部屋のインテリアコーディネータが、シケモク山積み情報を
松井に流して、破談に導いたはず?
246可愛い奥様:04/05/07 01:28 ID:3k/L+7Ma
>241さん、ここは2chです。
経営の話をしてどうするのでしょう?
気楽に好きなこと話してみたいですね。(知人や友人と話すときは、
それらしいことも話題にしますが、気を使うことも多いのです)

社会問題でしたら、それ相応のスレがあります。激論を戦わせてくださいね。
247可愛い奥様:04/05/07 01:46 ID:08PtqBOj
きのこ雲とか住める世帯年収あるけど。まだ定年でない母公務員を含めて
どうにか5000あるかないか
60万でしょ1Rが、家族で住めるとなると、一年で庶民の
マンション買えちゃうじゃん
ちなみに職業は都内で、きのこ雲と同業です。1000分の一も
資産あるんか状態ですが。
そういう零細賃貸屋ですと、1fに住んで苦情処理とかしている
より業者にすべて任せて、きのこ雲にと考えたこともありますが、
一年で部屋一つ以上 こんなとこに金かけないで自己所有で住んで
管理もしていれば、あと5年で二棟目の金がとか考えてしまいます。
結局一生庶民と住んでいそうです
今は一棟目だけど三頭目くらいに富裕層むけを建ててそこにとも
思っていますが、きのこ雲やキルビルに流れるんだろうね。
248可愛い奥様:04/05/07 01:46 ID:asitUDDm
246さん
241さんの「気楽に好きな話」がたまたま経営の話題や社会問題もあるということで
それはそれでいいと思いますよ。ここは2chですから。
毎回、流れがあなた好みでないと嫌なのはわかりますがw
249可愛い奥様:04/05/07 02:05 ID:BmxL1Gwg
別に流れが好みではない、とかじゃなくて
ここの人と私の周りで年収5千マソの人たちの
世界が全然違うのに驚いただけ。普通いまさら
マンソンの話なんてしないしね。
250可愛い奥様:04/05/07 02:20 ID:dwwjQ6V7
249は50代位?若い人は億単位の所得者でもマンションを好む人結構多いよ。
251可愛い奥様:04/05/07 02:21 ID:BmxL1Gwg
30歳代ですが、何か?
252可愛い奥様:04/05/07 02:23 ID:HUUtoASO
オッス!オラ悟空!
おめえ強っええなあ。
オラ、もっと弱い敵と戦いてえ。
腹減ったなあ。
家に金入れたくねえなあ。
朝起きたらちり紙が札束にかわってねえかなあ。
カメハメ波ーッ!。
出ねえや。
筋斗雲ーッ。
来ねえ。
253可愛い奥様:04/05/07 02:25 ID:BmxL1Gwg
そーいえば私の知り合いのマンソンの人は
持ち家だったんだけど空き巣に入られて
マンソンにかえたんだった。その人は独身で
母親と一部屋ずつ買って住んでる。マンソン
も2回変わってる。本人曰く引越し魔らしい。
その人は占い師で店を沢山持っている人。
254可愛い奥様:04/05/07 02:34 ID:dwwjQ6V7
年収5千万の人はいまさらマンソンの話なんてしないんじゃなかったっけ?w
255可愛い奥様:04/05/07 03:19 ID:z3ooVq3j
254に禿同。
うちは都内某所。
鎌倉もよいよね〜。
256可愛い奥様:04/05/07 03:19 ID:z3ooVq3j
もち、持ち家よん。
257可愛い奥様:04/05/07 03:59 ID:chsHTAn7
うちも、持ち家〜。
誰だ〜ヒルズの話ばっかしてんのは〜。
うちは億ション高層階と低層階に一部屋ずつ持ってたけど
今は、一戸建て。
もう、マンションに住みたいとは思わない。
集合住宅は絶対ヤダよん。
258私の感覚:04/05/07 07:50 ID:SlI0YqKr
@高級一戸建て5億超 >> A高級マンソン2億超 >> B並み一戸建て5億以下 >> C並みマンソン2億以下
259私の感覚:04/05/07 07:52 ID:SlI0YqKr
それで、@は買えないので、Aのヒルズに賃借が良い。
260可愛い奥様:04/05/07 08:28 ID:dzOTPdq8
>>225
城山ヒルズスポーツジム入ってます。プールも天井ガラス張りで気持ちいいです。
いつも閑散としていて好き。外から来るのは近所の優雅なおばあちゃまか、
テレビ東京のキャスターくらいです。
城山ヒルズって森ビルの中でも無名なので、注目を浴びたくない人にはいいと思う。
261可愛い奥様:04/05/07 08:32 ID:SlI0YqKr
>>260
城山ヒルズは、森ビルではなく、森トラストね。
両社の社長が兄弟だとおもうけど。

HPでは、優待料金で利用可とあるけど、ヒルズSPAと比べてどうなんでしょうか。
気にならない程度ならいいけど。
262可愛い奥様:04/05/07 08:36 ID:dzOTPdq8
>>230
カスカータよく行きます。
昼が気持ちいいよ〜半分オープンでインテリアセンスは抜群にいい。
料理はオサレ系、舌の肥えてる人が鼻であしらいそうなメニューかも。
そこそこ美味しいよ。
食事どこにする?って時は使えます。
知らない人連れてくと喜ぶ。週末は子供も喜ぶ。
外へ出して遊ばせられるので。
263可愛い奥様:04/05/07 08:43 ID:dzOTPdq8
>>261
ちょっと前までは「城山タワー」だったのよ。
最近「トラストタワー」になった。
料金は最近見てないけど、昔に比べて驚くほど安くなってるって聞いたわ。
ヒルズの方が利用者も多いし新しい施設だし、高いと思う。
私はアークスパに一度行って見たいわ。
その昔は「ホロニック」だったよね。すんごい目玉飛び出そうな入会金だった。
今はどこも何百万→何十万単位に落ちついてるけど。
264可愛い奥様:04/05/07 08:47 ID:SlI0YqKr
>>262
メニューは貧弱ってこと?
ううむ。残念。でもしかたないかな>スパのレストランだから。
>>263
入居者は、各回の使用料だけでOK?
ヒルズスパは、入居者は入会金も年会費もゼロで、1回千円のみだけど。
265可愛い奥様:04/05/07 09:00 ID:dzOTPdq8
>>264
ごめんなさい、説明悪かった。
貧弱ではなくておしゃれなイタリアン系で軽め、ヘルシー志向ということです。
アトリエ・ロビュション?フン、というレベルのグルメには向かないかな、と。
素直に美味しいですよ。何より空間がリラックスしていていいわ。
ところでここは「スパのレストラン」ではないと思うけど?

城山の入居者も各回の使用料だけです。この千円というのも、
ケチるわけじゃないけどうっとうしいと思う。会費にすべて込みにすればいいのに。
266可愛い奥様:04/05/07 09:06 ID:SlI0YqKr
>>265
サンクス

「スパのレストラン」ではないということは、一般の通行人も使用できるということ?

千円はお家賃にチャージされるから、あまり気にならないよ。
サインだけ。
267可愛い奥様:04/05/07 09:16 ID:dzOTPdq8
>>266
勿論。ウイークディは近隣の外資ビジネスマン&ウーマンで
スーツ姿の人が多く、週末はお洒落なファミリーがよく来てます。
一度ここを貸しきってパーティをやろうと思ってるんだけど、
パンフ貰ったらウェディングの写真があって、すごくセンスが良かった!
いいなあ、最近の若い人はこんなかっこいいウェディングが出来て。
私の時は帝国かオークラって時代だった・・・ダサダサの料理マズマズ。
268可愛い奥様:04/05/07 09:52 ID:FWYQUwPM
固定資産税を払ってきました(-_-)ウツダシノウ
269鎌倉奥:04/05/07 10:43 ID:qIl1kFMn
ここって「ITバブル長者のおうち」が多いのかしら?
煽りじゃなくて、興味があります。
30代でこの年収、都心マンソン好きというと、ネット長者さんたちかな?
270可愛い奥様:04/05/07 11:46 ID:ad8Thpsr
私は浮き沈みの激しい芸能系・・・
いつダメになるかと思うと、ほんと気が抜けない・・・
271可愛い奥様:04/05/07 12:58 ID:cjLvJ66h
ここのスレってなぜか早朝とか夜遅くになると盛り上げるですね
272可愛い奥様:04/05/07 13:04 ID:mWvKQm1N
宮家の晩餐会など行かれてる方いらっしゃいますか?
地方在住なのですがチャリティーを兼ねた晩餐会に
出席することになったのですが、何を着たらよいもの
かと…着物だったら訪問着でも大丈夫かな?気をつける
ことなどアドバイスして頂けたら助かります。
273可愛い奥様:04/05/07 13:24 ID:kPSEQqBn
>>272
こんなスレもありますよ

正装で晩餐会
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1079957237/
274可愛い奥様:04/05/07 13:26 ID:5LFWnj9D
>>272
招待状に何も書かれてないのならTPOに準じればいいのでは?
チャリティなら着物は訪問着でいいと思います。

275可愛い奥様:04/05/07 13:26 ID:mWvKQm1N
>>273
ありがとうございます!早速いってきます。
276可愛い奥様:04/05/07 13:27 ID:mWvKQm1N
>>274
打ってる間にありがとう!
277可愛い奥様:04/05/07 13:37 ID:5LFWnj9D
>>273
このスレ好きだったわ〜
1さんはどうしていらっさるかしら?
でも272さんの役に立つかしら・・・
278可愛い奥様:04/05/07 13:50 ID:z5g/kyS3
>271
育児疲れで気が立ってるID:dzOTPdq8は、子守でなにかと忙しく、
深夜早朝にしか自由になる時間が無いらしい。
279可愛い奥様:04/05/07 14:21 ID:v1ZyTHHl
>278
小梨優雅スレを荒らしていた人か、
IDがやたら重なる人かと思っていたけど。
280可愛い奥様:04/05/07 14:35 ID:5LFWnj9D
>>278
?どういうこと?
レストランとスパの話が気が立ってる?
281可愛い奥様:04/05/07 15:20 ID:DYgHQ1hG
みなさまこんにちは。さてワタクシは5000万所得奥ではありません。
おそらくみなさまがお住まいになっているのはこんな所かしら?と
思われるような億ション・豪邸の販売用サイトに逝って間取りなどを
見てハァハァするのが趣味です。
例の「ワンハンドレッドヒルズ」のサイトとかが気に入っているのですが、
他にもしご存知のサイトがあったら教えてくださいませ。
ぐぐっても、シケた住宅ばかりヒットしてハァハァできません。
ワンハンドレッドヒルズ
ttp://www.one-hundred.com/
282可愛い奥様:04/05/07 15:21 ID:chsHTAn7
まぁまぁ、5000万以上の年収ある奥様ばかりなのだから
優雅にやりましょ。
283可愛い奥様:04/05/07 15:29 ID:chsHTAn7
>>269
うちは、IT長者ではありません。
芸能界とかでもないです。
会社経営してます。
284可愛い奥様:04/05/07 16:12 ID:8cY/pbGz
どうひいき目に考えても馬鹿みたいだ。
書き込む心理を考えると。
285可愛い奥様:04/05/07 16:26 ID:4+Pc8OUA
>281
そんなことをしてる暇があったら株式サイトにハァハァ
している方が年収5千万への近道なり。
286可愛い奥様:04/05/07 16:27 ID:DYgHQ1hG
>>285
株も興味あるけど、資金がないざんす。
287可愛い奥様:04/05/07 16:28 ID:4+Pc8OUA
手始めは小金でも良し。要はマイナスを出さないこと。
288可愛い奥様:04/05/07 16:29 ID:DYgHQ1hG
50万くらいから、始められますか?
289可愛い奥様:04/05/07 16:31 ID:4+Pc8OUA
お金を儲けるって楽しいよ。マジで。
貧乏な人と話をすると、非生産的(遊ぶ金についてとか)
な話ばかりしていて、生産的(こうしたら儲かるとか)
な話が出ないのにうんざり。稼がなければお金持ちに
なれないのに・・・って私病んでるかなぁ。

豪邸を見て憧れるのはいいけど、私だったらそれをどうやって
手に入れるかを考えて計画立てるのに萌えるっす。
290可愛い奥様:04/05/07 16:34 ID:4+Pc8OUA
50万からはじめるリスクのすくない金儲けつーと
何がいいかなー。株式板あたりで聞いてみると
よいかも。
291可愛い奥様:04/05/07 16:34 ID:DYgHQ1hG
>>289
いや、ごもっともざんす。
今のところ、会社を経営したりはしたくない気持ちなので、ちびちび
でもいいから株などで...と思ったり。
292可愛い奥様:04/05/07 16:35 ID:DYgHQ1hG
みなさまありがd ちょっくら逝ってみます
293可愛い奥様:04/05/07 16:35 ID:4+Pc8OUA
あ〜、経営大変だよね〜。人を動かすのが面倒。
では仕事に戻るっす。
294可愛い奥様:04/05/07 17:32 ID:HOrkIHZm
年収5000万かぁ。清貧の我が家は一生無理だわぁ。
みなさん悪事を働いて儲けているのですか?。
295可愛い奥様:04/05/07 17:35 ID:uKXl72OL
ケチ地主とかですね
296可愛い奥様:04/05/07 17:45 ID:SlI0YqKr
>>295
太っ腹地主じゃ、すぐ破綻でしょ
297可愛い奥様:04/05/07 19:22 ID:HEjIysvY
>294
んなアホな。
298可愛い奥様:04/05/07 19:47 ID:zd8YORE4
なんか話しようと思っても
貧乏人の質問ばっかりでうざいなぁ。
とりあえず、スレタイ該当者はROM専門でいてよ。
金持ちの思考回路とか見てれば面白いと思うよ。

一度、金コマスレ、怖いもの見たさで見たけど
もう2度と見ないと思った・・・。
思考回路が貧乏人の思考回路だし
運も悪い人の吹き溜まり。
まじで、怖かった。
299可愛い奥様:04/05/07 20:20 ID:SlI0YqKr
日本で最高グレードのマンソンって、
やっぱ六本木ヒルズ?
300可愛い奥様:04/05/07 20:28 ID:TG3xc3TH
>>299
高層は一住戸あたりの価格がものすごく安くできるんだから
同じ価格なら低層で小規模のがずっと高級。
西武の迎賓館跡に出来た某物件は最高が12億。
番町とか高輪とか虎ノ門とか、これからどんどん4、5億の
マンションができるみたいよ。
億ションなんてもう庶民の住まいだからね。
301可愛い奥様:04/05/07 20:36 ID:SlI0YqKr
>>300
なるほど、そうですね。

値段が最高なものはそれとして、
住み心地、サービスが最高なものは?

>>300のような分譲マンソンはサービスはやや落ちるような。。。
302可愛い奥様:04/05/07 21:09 ID:TG3xc3TH
>>301
価格じゃなくて、ですか。
3階分吹き抜けのロビーとか、ゲストルーム、茶室、スパ、
シガールームといった付帯施設を住み心地の良さに数えるなら
森ビルの高層マンション群なんでしょうね。
六本木とその他のどれがいいかは全部に住んでみないと
比べられなさそうだ。
森ビル以外で超高級高層マンションといえば青山パークタワーでしょう。
佃ツインパークスもすごくいいけど場所が場所なだけに・・・

住み心地という点では上に挙げた低層ははるかにいいと思います。
地面に近いので緑があること、庭園に囲まれてること、世帯数が
少ないのでセキュリティがより高いことなど。
303可愛い奥様:04/05/07 21:28 ID:JW9eoDn6
>298
>とりあえず、スレタイ該当者はROM専門でいてよ。
そーすると貧乏人ばかりが溢れるスレになるのでつがw
304可愛い奥様:04/05/07 21:30 ID:SlI0YqKr
>>302
低層と高層と両方に住んだことあるけど、
低層は専用庭のある1階が良かった(どろぼうきそうだけど)。
高層はやっぱ眺望が良い。
2階〜中層って、どうなのかなあ。
森ビル系以外に、住民専用のレストランがあるマンソンってある?
305可愛い奥様:04/05/07 21:31 ID:zd8YORE4
どっかマンションスレないの?
なんなんだろ・・・
306可愛い奥様:04/05/07 21:41 ID:TG3xc3TH
>>304
中層もちょうど緑が目の前に広がっているのはかなり良いかと。
今度できる千鳥が淵のや、八芳園の庭借景の中層万村は
ここしかありえないって景色なんだろうな。
うちのは2年前に竣工なんだけど、それ以後のこの2年間に
できた万村は驚くくらい進化してるね。すごい悔しいけど、
今だに新築物件のモデルルームができると見に行ってしまいまつ。
住民専用のレストラン・・・があるの?森ビルに?それは知りませんでした。
307可愛い奥様:04/05/07 21:46 ID:SlI0YqKr
>>306
千鳥が渕は特殊ね。
あれなら、どの階でも桜みれそう。

古くて似たものとして、綱街パークマンソン
庭借景かあ。なるほど。
308可愛い奥様:04/05/07 21:49 ID:SlI0YqKr
>>306住民専用のレストラン

ラウンジ です。
ただ、単なるくつろぎの場としてのラウンジとちがって、
きちんとしたシェフが調理する料理や飲物もでるもので、
ちょっとしたホテルのビュッフェと同等と思うけど。
客層も安定しててすごくおちつく。
309可愛い奥様:04/05/07 21:55 ID:TG3xc3TH
>>307
綱町って古いのにまだ人気あるんだってね。しかも北向き。
それほど立地は大切ってことか。
建物自体はどれもどんどん古くなっていくんだから
購入する場合は周囲の環境が最も重要かもね。
それも東京は景観変化が激しいので難しい・・・
310可愛い奥様:04/05/07 22:09 ID:zd8YORE4
なんだ、マンション奥がずっとチャットしてんのか。
311可愛い奥様:04/05/07 22:11 ID:zd8YORE4
>>303
ほんとだw
スレタイ該当者以外でした。ジャンジャン♪
早くマンション話おわんないかな。
集合住宅嫌いには、つまらない話題だわ〜
312可愛い奥様:04/05/07 22:15 ID:HpwjChz8
>311
なんかマンソンじゃない話題振ってくださーい。
311タンは、カネコマだった時期はないの?
313可愛い奥様:04/05/07 22:30 ID:WB5Q1N4/
実は3年前まで極貧生活をしていました。
まさに明日の米もない状態。
314231:04/05/07 22:34 ID:FeYp7LFL
>>300 ワテクシもそう思います。
六本木ヒルズはなんとなく新しいっていうだけで、
特別高級じゃないですよ。賃貸の坪単価だって、
近隣の低層高級より安いくらいじゃないかな。

ワテクシは雰囲気のある低層の方が好きです。
315可愛い奥様:04/05/07 22:39 ID:HpwjChz8
>313
それから3年間で、一気にここまでのぼりつめたの?
316可愛い奥様:04/05/07 22:44 ID:WB5Q1N4/
>>315
5000越したのは2年前。
317可愛い奥様:04/05/07 22:48 ID:b/tvYa8t
>>316
不動産収入?
318可愛い奥様:04/05/07 22:53 ID:HpwjChz8
>315
じゃあ1年間でここまで来たんだ!
どんな職業なんだろう?
319可愛い奥様:04/05/07 22:56 ID:SlI0YqKr
>>309
三井は良い土地たくさん持ってるね。
綱町は筆頭でしょうね。
だって、三井倶楽部の隣接地だもの。
320可愛い奥様:04/05/07 23:08 ID:e3ZTccgm
皆さん電車って乗る?
私は23区内に住んでいて最寄のJR駅まで徒歩10分ですが、
ここ2ヶ月近く乗っていません。その前もまた2ヶ月前くらいまで、、、
車生活だと運動不足になりますよね?
電車に乗る努力をしないと、子供も電車の乗り方を覚えられませんし、、。
うちの娘は小学5年ですが、一人で切符を買わせて電車に乗せた事がありません。
今のままじゃ駄目だわ、、、と思いつつまた2ヶ月くらい開きそうです。
都バスにも乗らない、、、路線を読んで独りでも乗れるようにしなきゃ、、
321可愛い奥様:04/05/07 23:14 ID:U+sCthfx
移動手段としては専ら車しか乗ってません。
先日何年かぶりにバスに乗ったけど緊張してしまいましたw。
車移動ならなんとも思わない私の服装、バスの中では浮きまくりでした。

電車も切符の買い方わからなくって券売機の前で戸惑って後ろの方に迷惑かけてしまいました。
322可愛い奥様:04/05/07 23:25 ID:IaTsi3Co
雪絵さん?
323231:04/05/07 23:50 ID:FeYp7LFL
>>320 私もまったく乗らない。タクシーもしくは
自分の車だな〜。歩いて5分のところでも車で
行ってパーキング探したりするおばかです。
324可愛い奥様:04/05/08 00:02 ID:Pt/owwus
ほんとバカだね
325可愛い奥様:04/05/08 00:03 ID:5qt4DRI5
そうそう切符の買い方が分からないの。
スイカって、、、?イオカードなら分かるけど、、
地下鉄はパスネットって言うんでしょ?
まあ、、、持っていても年に数回しか利用しないので
意味が無いけど。
新幹線には23区内だっけ?の利用区間もついてるしね。
ますます自分で切符を買いません。
でも首都高事情には詳しい♪
326可愛い奥様:04/05/08 00:06 ID:rGOaPP0v
>>323
きっと、潜在的にも車の運転がお好きなのかもね。

いまほすい車なんかありますか
327可愛い奥様:04/05/08 00:20 ID:etmrV8IE
車はショーファーに運転してもらうものでは?
328可愛い奥様:04/05/08 00:32 ID:njvfAEZ1
去年の1月ぐらいに用があって電車に乗ったかな。
電車だと、ついでに買い物しようかなと思ってもできないんだよね。
(私は一度にたくさん買うことが多いから)
あとね、臭いんだよね、横浜駅。
改装工事が終わったのかどうか知らないけどごちゃごちゃしてわかんないし。

ところでみなさん、東京三菱銀行って心配じゃないですか?
329可愛い奥様:04/05/08 00:42 ID:g4OzDtsI
>>320
10分も離れているのは遠いよねぇ
私も23区内に住んでいるけど、駅から5分だから電車に乗る。
買い物する時は車だけど、食事に行く時なんかはお酒を飲むので
電車で行ってタクシーで帰ってくる。

小学生の時、成金の子は車で送迎してもらったりしていたけど、
財閥系の子は毎日お手伝いさんとてくてく歩いて登校してたよ。
お掃除も「私、掃除なんてできな〜い」とか言わずに
もくもくと掃除してた。好き嫌いもほとんどなかったし。
うちの両親はそれを聞いて「顔から火がでる思い」だったって。
子供には何があってもいいように、きちんと社会に適応できる
子供に育てたほうがいいよ。

余計なお世話だけど…。
330可愛い奥様:04/05/08 00:45 ID:cDJE0seb
どういう点が?うちのメインバンクじゃないのでよくわからないけど。
331323:04/05/08 00:57 ID:aj97EI88
>>326 そうです。単なる運転好き。
今ほすいのはしいて言えばガヤルドかな。

>>328 どして心配なの?みず○やU○J
より安心じゃなあい?
332可愛い奥様:04/05/08 01:09 ID:TnVrC96D
>>329
>子供には何があってもいいように、きちんと社会に適応できる
>子供に育てたほうがいいよ。
すごくナットK。
知り合いの会社の成金トップの娘は、短大にお車(運転手付)で通学。
ゼミの宿題は、社員が(就業中に)片付ける。
そのトップがコケた時誰も支えないだろうね >成金一族

 車生活が悪いと言ってる訳ではないので。
 地方では、普通の事でございます。

333可愛い奥様:04/05/08 01:10 ID:rGOaPP0v
>>331
トバシ屋さんでつか
334311:04/05/08 01:10 ID:yn0EISIJ


私、311以降、このレス入れるまで一度もレス入れていませんよ。
人に成りすますなんて、貧乏の上にも可哀相な人。>>313>>316
335可愛い奥様:04/05/08 01:11 ID:gEHH43jk
>329
あー、それよくわかる。うちも運転手&お手伝いさんがいたけど
私は学校まで歩きor電車だったし。

処で都心だと車って面倒くさくないか?六本木周辺なら地下鉄の
方が移動がはやそう。
336可愛い奥様:04/05/08 01:25 ID:YhD70BPw
電車の来る待ち時間がいらつくし、階段のぼりおりが面倒じゃない。
あと、オジンや化粧臭いOLに出入口でぶつかられるし散々だわ。
337可愛い奥様:04/05/08 01:29 ID:YhD70BPw
328さんって、どういう方?都市銀(糖蜜?)とお取引ですか?
このスレの方なら、HSBCあたりかとおもってました。
338可愛い奥様:04/05/08 01:29 ID:g4OzDtsI
>>336
不便&マナーの悪い人たちが住んでる街なんだね。
都市部なら電車の待ち時間なんてせいぜい5〜7分、
駅にはエスカレーターやエレベーターあるよ。普通。
ド田舎にお住まい?
339可愛い奥様:04/05/08 01:32 ID:gEHH43jk
そーいえば東福寺@京都は、京都駅の隣の癖に
20-30分に一本しか電車がないなぁ。エスカレーター
もなかった予感。

あ、私が京都奥@東京出身なんですが。
340可愛い奥様:04/05/08 01:34 ID:9Z+CKoV1
>>338
育ちの悪さがにじみでてるレスですね。
341可愛い奥様:04/05/08 01:38 ID:g4OzDtsI
あなたよりはマシ
342可愛い奥様:04/05/08 01:39 ID:9Z+CKoV1
てゆうか独身時代は銀行で働いていて
由緒正しいお宅にお邪魔することがたびたびあったけど
都心のだだっぴろい屋敷の中で奥様はジャージきて大根育ててたり
子どもも小学校は公立通わせてたり・・・などなど。
反対にいわゆる成金さんという方々の相手もしてきましたが(以下略
343可愛い奥様:04/05/08 01:39 ID:gEHH43jk
「オジン」って何歳位の人が使う言葉だろう???
344可愛い奥様:04/05/08 01:39 ID:tdFv41ho
東京と地方ではレヴェルが違いますよ。
345可愛い奥様:04/05/08 01:41 ID:gEHH43jk
342タンはうちにも来ていたヨカーンw
346可愛い奥様:04/05/08 01:55 ID:YhD70BPw
>不便&マナーの悪い人たちが住んでる街なんだね。

そーなんです。地下鉄大手町駅!最悪。
ただ、あの辺は会社だらけで、住宅はないですね。
今って、電車は全線エレベータやエスカレータ完備なんですか?
ずっと前にOLとして電車で通ってたのですが、そのころの
電車は階段がわりと多かったです。
でも、エスカレータのるのも、うざいわ。車が楽よ。
電車がいやで3年でやめました。
最も、知人は電車が嫌で会社のそばにパーキング
借りて車通勤してましたが、東京の会社は車通勤ダメ
な所が多いのよね。関係ないっていっておいて、万が一、
通勤で事故ったら、あとがいろいろ面倒だしね。
347可愛い奥様:04/05/08 02:04 ID:vEF49NNb
ご先祖様が残してくれた財産を大切に守り抜く由緒正しい家柄と、
バカスカ使う成金と一緒に語っちゃだめよ。
そういえばうちの学校に車で(運転手つきの)くるのは
パチンコ屋とか貸し金屋の子弟が多かったな。
ま、でもこのスレ的には成金カキコの方が楽しいよね。
348328:04/05/08 02:19 ID:njvfAEZ1
東京三菱についての皆さんのご意見、ありがとうございました。
349可愛い奥様:04/05/08 02:33 ID:huoGhdus
奥様方、知性が感じられませんわよっ!
んもう、みんなnew moneyなのかしら?
車で移動して狭い世界に引きこもってないで、
電車に乗って世間を見てらっしゃい!
350可愛い奥様:04/05/08 02:48 ID:Hq27o9cJ
>345
お庭で大根育てて公立に通わせているんですか?w
351可愛い奥様:04/05/08 08:10 ID:4boo97A7
無農薬で育てた自家製の野菜や果物は安心して食べられるし、
地中に埋まった根菜類を掘る時の快感は子供大人関係ないよ。
庭師さんから学ぶ事も多いしね。
352可愛い奥様:04/05/08 10:10 ID:jtIuLKyb
>351
無農薬有機栽培の野菜果物は美味しいけど、
自分で作るとなると虫との戦いですね。
どんどん虫に食われていくのを見ていると、
防虫対策したくなってしまいますw
自宅の庭では趣味程度しか収穫できないので、
新鮮なものを信用できる八百屋さんで買ったり、
定期的にお取り寄せしたりしています。
これから夏野菜の季節だから、胡瓜やミニトマトの
苗を植えようと思ってるけど。
これが一戸建て派の楽しみでもあるね。
353可愛い奥様:04/05/08 11:27 ID:pOHU3Wt9
>>325
運動神経鈍そうな奥様だね。
しかも世界はこれだけ二酸化炭素の排出量が深刻だっていうのに
暇奥の買い物如きで首都高渋滞させんなよ。
経済的に余裕がある者こそが社会や環境問題に取り組まなくてどうする。
自分の事ばかり考えてないでノーブレスオブリージュを知りなさい。
恥ずかしいよ。
あ、車はプリウス?なら少しは許してやる。
354可愛い奥様:04/05/08 11:38 ID:3ShzsC6S
車はキューノなので許してw
355可愛い奥様:04/05/08 11:53 ID:dCxyjdR5
二階堂コラム5/8

http://www.nikaidou.com/column01.html

今日の最後に。某小室が自己破産なのである。
飛行機持ってたくせに自己破産である。
金を貸してくれと複数筋に話を持っていってた某小室。
すでにあまり関わりたくないような感じが漂うところからも
かなりの借金をしてにっちもさっちもブルドックだということだ。
小市民でもある私は、「ざまぁみろ」と思うのであるが、
一時は時の人だった彼が、あまりのカネのなさに
楽器まですべて売りさばいている姿を見ると、
成功したとしても調子に乗ると
どこで足元をすくわれるかわからないなぁ、
気をつけねばと反面教師に思うのである。
356可愛い奥様:04/05/08 11:53 ID:huoGhdus
>353
ハゲドウ
自分のことばかり見よこれがしに書いて、享楽的な
ここの奥達を見てると、ほんとに恥ずかしいよ。
すこしは社会的な観点を持って、
「持てる者」としての責任を自覚してほしい。
357可愛い奥様:04/05/08 13:08 ID:iHxRa8Yw
社会的観点の話をするためのスレや板はいくらでもある。
ここはとりあえず年収で区切っただけのまったり世間話スレだよ。
持てるものとしての自覚ってのを持って書かなきゃいけないのか?なんじゃそりゃ。
358可愛い奥様:04/05/08 13:24 ID:g4OzDtsI
>>356
「見よこれがし」って……「此れ見よがし」でしょ。
他人に「社会的な観点」やら「「持てる者」としての責任」などと言う前に
正しい日本語を話しては?

>ここの奥達を見てると、ほんとに恥ずかしいよ。
日本人なのに、間違った日本語を使う方がここの奥より恥ずかしいと思いますが。
359可愛い奥様:04/05/08 13:29 ID:t5gZ+2oJ
たまたま家が庄屋だっただけなのに、、
まあ、普通に暮らしてます。
360可愛い奥様:04/05/08 13:37 ID:huoGhdus
>358
はいはい。
気が付きましたね。
361可愛い奥様:04/05/08 13:48 ID:aj97EI88
>>353, 356 誰かが六本木ヒルズの話題を振ったから
マンションの話になり、誰かが今度は地下鉄に乗るか?
という話題を振ったから車の話になっているだけなのに
社会的観点とか、これ見よがし、とか文句つけられても
困るけど。

5000万以上に該当する方でまた〜りと行きたいですね。
362可愛い奥様:04/05/08 14:02 ID:/KG5qGW7
そーだよー。マタ〜リいこうよー。
いーじゃん、だれが電車のって誰が車のってても。

というわけで、話題かえていいですか?
みなさん、ペット何かってます?
うちはにゃんこ(雑種)なんだけど、犬ほしいんだ、ほんとは。
ペットのお話が聞きたいです。
363可愛い奥様:04/05/08 14:36 ID:jtIuLKyb
私も犬がほしいな!
できれば大きな犬を家の中で飼いたい。
アメリカ映画には、大きな犬がいっしょにベッドに寝ている
光景がよくあるけど、ああいうのがあこがれです。
364可愛い奥様:04/05/08 14:51 ID:ddOydd78
現実は毛だらけだ〜
365可愛い奥様:04/05/08 14:55 ID:jtIuLKyb
>364
お掃除ロボット使うといいよ。
ウチはネコだらけだけど、すごく助かってます。

そうだ、アイボくんがいるお家はないかな?
366可愛い奥様:04/05/08 15:27 ID:FX+sPwMr
>>365
お掃除はルンバですか?
367可愛い奥様:04/05/08 15:36 ID:jtIuLKyb
>366
アタリ!
東芝で扱ってるElectroluxのもよさそうだけど。
368sage:04/05/08 16:06 ID:eDBXk5Q8
ルンバって家具傷めないの?
369可愛い奥様:04/05/08 16:06 ID:eDBXk5Q8
間違えました
370可愛い奥様:04/05/08 16:07 ID:RW60CQOV
猫が追っかけやしませんか?>ルンバ
371可愛い奥様:04/05/08 16:54 ID:wVAZynXD
アメリカで大きな家で大きな犬飼って一緒に寝てまつ。
犬のにほい、臭いけど日向のようないい匂い。字あまり
372可愛い奥様:04/05/08 16:58 ID:/TQM4Ttw
>>371
今何時?
373可愛い奥様:04/05/08 16:59 ID:jtIuLKyb
ルンバ、家具や壁に当たって方向を変えるので、
すごく気になる人には駄目かも。
高級機だとセンサーが付いていて、近くによると
反応するらしい。
ネコは最初びっくりするけど、すぐに慣れます。

>371
いいなあ。
374可愛い奥様:04/05/08 17:32 ID:wVAZynXD
今、夜中の1時半ですワン
犬君はすやすやお休みしてまつ。
東南アジアから戻ったばかりで時差ぼけかまして起きてます。
375可愛い奥様:04/05/08 21:28 ID:gVaE5KZd
家は猫7匹。全員、雑種です。もとは捨て猫さんたち
皆、可愛いですよ。台所と居間と寝室に猫用出入り口をつけました。
東南アジアはどちらへいかれたの?
376可愛い奥様:04/05/08 21:37 ID:eSeiO1C3
雑種のネコ7匹もいて なんかビンボくさいとおもうのは私だけ?
377可愛い奥様:04/05/08 21:42 ID:w/H0ilez
>376
雑種に反応するあなたが貧乏臭い。
本当に猫が好きな人は雑種だろうが血統書付きだろうが関係ないです。
378可愛い奥様:04/05/08 21:54 ID:9/wz2Cis
>367-377

いちいち貧乏くさいとか言葉に反応するのも口に出すのもやめて
って感じ
379可愛い奥様:04/05/08 22:05 ID:w/H0ilez
>378
あら失礼。
こういうサイトに来られない方が良いのでは?
380可愛い奥様:04/05/08 22:14 ID:yn0EISIJ
まぁまぁ皆さま、貧乏人の煽りにこれから
のっては駄目ですよ。
381可愛い奥様:04/05/08 22:27 ID:Y6dRl2p4
実生活でこんなに他人に喰ってかかったり、
ムカッとくること言われたりすることないから楽しいのよ。
「金持ち喧嘩せず」「衣食足りて礼節を知る」そのままで
うちの親も親戚も物腰柔らか、知人友人もなべて同様。
環境があまりに暖簾に腕押しだったので、
私みたいな人間には2ちゃんは目から鱗。
こんな風に感情ぶつけて罵りあうなんて、なんて人間らしいんだ!
382362:04/05/08 22:39 ID:aj97EI88
>>381 禿同です。
私も面とむかってムカッとすること言われる事はまずないけど、
ここにいると、他の鬼女が何考えてるか良くわかるから
何だか楽しいんだよね。。。
383可愛い奥様:04/05/08 22:54 ID:Y6dRl2p4
ほんと、ここは人間観察の勉強になりました。
既女というくくりでも、生活も考え方も価値観もこーんなに
違う人がいるのかと驚くと共に新鮮だった。
独女やリーマンなど他のカテゴリよりも
ずっとバラエティに富んでいてある意味すごい。
384七匹の猫の親:04/05/08 22:56 ID:a4Z4IBpL
381さん、楽しい方。
でも、捨て猫は哀れです。飼えなかったら里親探してあげるとか
してあげてください。いろいろ、捨て猫防止キャンペーンなどあります。
でもただ、お金をだせばいいというのでは、なにもならないような気がしますね。

5000万スレの話題からは外れましたが。


385可愛い奥様:04/05/08 23:18 ID:Y6dRl2p4
うちの犬も元は捨て犬でした。もう死んじゃったけど。
自然界では動物の命は人間が可哀相なんて感情持ち込む
レベルじゃないだろうけど、少なくとも人間の勝手で捨てられる
犬猫には責任を感じるよ。
衣食十分足りてるんだから、5000万スレ住人としては
モラルの欠如などもはや許されないよね。
とか言って私も何かのモラル抜け落ちてるかも知れんが。

386可愛い奥様:04/05/08 23:21 ID:PClz897F
♪♪♪♪家庭板の皆様へ♪♪♪♪

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1083944300/
家庭板にあってヲチを目的としたスレです。
どうぞ皆様ご参加下さい。

♪ヲチ先♪
ヲチスレ本家
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082435855/

Diary shioshio (まさかの子育て休暇宣言・ぴんぴん)
ttp://www.scan-net.ne.jp/user/shiori/s.m.html

R子の生活 (いつも全開30代でも親がかり・りょうぴん)
ttp://www3.diary.ne.jp/user/328576/
セレブりょうこのホームページ ttp://tokyo.cool.ne.jp/celebryopin/

Senri (語りだすときりがない関西の建築家・金蘭千里)
ttp://www.ne.jp/asahi/kinran-web/senri/index.htm
ttp://web.archive.org/web/*/www.himajin.net/diary/p67.html

山手ミセスのエレガンス日記 (自転車愛用田園マダム・山手)
ttp://www4.diary.ne.jp/user/431133/

まぴまぴ日記 (FOXEY信者の医師妻・まひろ)
ttp://www4.diary.ne.jp/user/435452/

アレキサンドライト (不倫願望妄想好きの院長夫人・マルガリータ)
ttp://www4.diary.ne.jp/user/434004/

プチマダム桜子の東京セレブ日記 (雑誌大好きインスタントセレブ・桜子)
ttp://www4.diary.ne.jp/user/435662/
387可愛い奥様:04/05/09 01:14 ID:rn3kzOIw
>385様、激同ですわ。
おしゃれやブランド品も大切ですがそれ以外にも目を向け
社会貢献はしたいです。
小さな事でも自分以外の誰か(何か)に有益になる事を
考えたいです。
なかなかままならないですが・・・
388可愛い奥様:04/05/09 01:48 ID:wiKZrf1X
実家の父はアフリカのとある貧しい国の子の里親になっています。
毎月何万円かをそういう協会に寄付して、里親という風になっていて
その子から協会を通して写真や手紙も来る。
そんな事知らなかった私は、久々実家に帰ったら父から「遠いところに
住んでいる娘の写真を見せようか?」と言われ、激しくビビリました。
(もしや腹違い??うちの父に限ってそんなあ===)と思ったものです。
写真を見て納得、、、、実家の会社に勤める未婚兄も、別口でその里親しています。

 ペットは無理だわ〜動物臭が苦手、、、父の馬を馬場で見る程度でも、、
389可愛い奥様:04/05/09 02:18 ID:Nr96+ab+
億ションにお住まいの方はみなさん
お掃除はメイドさんにお願いしているのでつか?
390可愛い奥様:04/05/09 02:47 ID:DghS7opi
>>389

非住み込みの家政婦さん。
391可愛い奥様:04/05/09 03:01 ID:Z0NomI2J
世話は大変だけど馬も可愛いよね。
飼いたいけど山火事の多い地域に住んでいるので
馬のように大きな生き物は生死が関わるので飼えないのが残念。

>>352
葉野菜は虫が付きますね、グリーンハウスなら平気かな?
緑が多いと虫もいるけど鳥類も来るね、大工さんが取り除いた鳥の巣に
親鳥が寄り付かず困って、試しに別の巣に卵を移してみたら
他の親鳥が温めてくれてほっとした。大工さん、来る度にこっそり巣を覗いてます。
392可愛い奥様:04/05/09 03:18 ID:Z0NomI2J
メイドさん、苦手で頼んでいません。使う部屋だけ掃除してます。w
ご近所さんは住み込みより通いが多いみたい、家によっては
メイドさんが休むとゴミ容器が何日も出っ放しで何だかな・・・
留守だと思われて泥棒に狙われたら危険なのに。
393可愛い奥様:04/05/09 03:40 ID:CJJZ4Zkm
うちは現在、一戸建て。
390さんと同じ非住み込み家政婦さん。
以前の億ション住まいのときも同じ。

それとペットだけど、うちは犬が二頭。
チワワとゴル。
かわいいです。癒しですね〜。
394可愛い奥様:04/05/09 04:17 ID:rn3kzOIw
うちはシェパード3頭おります。
可愛くてメロメロ〜です。
お掃除は買い物など不在の時をみはからってシッター件、
留守番の方にやってもらいます。(不定期)
日本もメイドビザがあればもっと海外の人が来れるのに・・・
395可愛い奥様:04/05/09 04:27 ID:owcag8qD
>>394
> 日本もメイドビザがあればもっと海外の人が来れるのに・・・

それは、「そうすればもっと安いメイドが手に入るのに」
ということかしら。それとも他の理由?
お金あるんだから、ケチなこと言わずに日本の賃金相場で
人を雇うべきだと思うけど。
396可愛い奥様:04/05/09 07:27 ID:Uge93SBP
私は海外の人は避けてます。
結局どこか習慣の違いがあって、落ち着かなくって。
言わなくてもわかる、察することができる、というのが
好きなので
言わなくちゃわからないコミニュケーションは疲れますし
397可愛い奥様:04/05/09 07:44 ID:liLxvwUv
私は海外でずっとフィリピンのメイドを雇ってますた。
ことばはほとんどいらなかった〜。
専門の厳しいトレーニングを受けて試験をパスした人のみビザがでるの。
派遣先の国の習慣や料理、簡単なことばや食材の名前、
買い物のしかたなんかも習ってから来るんだよ。
若い人が多くて体力もばっちり。
子供が英語ぺらぺらになったりするオマケもある。
まわりにうちのことべらべら喋ったり、見張ってないと効率も態度もいまいちな日本人家政婦はもう疲れたわ。
外国人だとしがらみがなくて楽なのよ。
同国人だと立場の違いに気を遣うことがあるしね。
398可愛い奥様:04/05/09 07:54 ID:Gy2pktkj
>>388 私はここの年収帯じゃないですが、
○。○○ープランなら私も里親になってます。
最初、タイの8歳の女の子の里親になって、その子が18歳になり卒業して、
今はタンザニアの男の子の里親です。
2歳だった彼も、今は小二です。
このプランは個人を援助するんではなく、村全体、地域を援助する事が
気に入って参加しました。
でも、「井戸を掘りました。これで毎日2時間かけて水を汲みに行かずに済みます。」とか
「健康面を考えて、各戸にトイレを作りました。」とかプロジェクトの報告が来ると、
生きること=戦うことみたいな過酷な生活に比べて、日本は・・・・。

399可愛い奥様:04/05/09 09:44 ID:H79DWE6Z
>>395
マッタリが続いたのでそろそろ来ると思ったw
でもそれを言うなら、日本は海外の労働者を正規に
どんどん入れるべきなんだよ。ケチ云々ということではない。
それにハウスメイドに関しては>>397さんのの言うとおりで、
フィリピンは優秀なメイドさんを国挙げて輸出してるよね。
日本的「黙っていてもやってくれる」メイドさんが好きな人は
日本人がいいけど、そうでなければ彼女達は本当に働き者。
アイロンかけなんて普通のクリーニング屋さんよりずっと上手い
400388:04/05/09 09:49 ID:wiKZrf1X
>>398
そうです、その協会です。
全く同じで〜す。ダイエットしたい!なんて贅沢な悩みなのね、、とお腹の
脂肪を見下ろしながら、写真を見ました。

 お手伝いさんの話。
ホント同じ日本人だから気苦労する部分もあるのかもね。
私は29だけど、50代くらいの人が来ると気が引けます。
母に命令しているようなカンジですし、、いくらお金で雇われる
と言っても、自分の娘のような若い?ご主人につくのは
ムカつかないかしら、、、?などと考えます。
なんかどっかでバカにされていそうですし。で、結局今はナシ。
 >>397いいね〜でも英語ペラペラって言っても訛りが酷そう。
 
 馬はね〜クラブで管理してもらい、当然ですが餌代、飼育料、
病院代、、違う馬場や遠乗りで乗る時や競技会への移動費(専用トラックで)
などけっこう買ってからもかかります。
私は臭いは駄目だけど、馬はかわいいと思います。港区から車飛ばして
毎週馬場通いしている父。「歳をとるとお金を使う所がなくなるんだよ。
お前も今のうちに好きなものを買い、食べ、遊び、学びなさい。歳をとると
そんなに食べたいとも物欲も遊びたいとも思わなくなる。」が父の持論。
401可愛い奥様:04/05/09 09:55 ID:t3jIkvCk
TACのボードにメイドさん自身が次の依頼者を探す広告があるけれど、あれは
いいの?治外法権?
402可愛い奥様:04/05/09 10:05 ID:H79DWE6Z
里親なさってる方が多くて安心しました。
私は里親の他にペシャワール会への寄付を続けています。
アフガニスタンは何十年も前から悲惨極まりない状態で、
その上他国に荒らされてはNGOがいっときだけ押しかけ、
その後忘れ去られるという状態を繰り返し、今だって世界の関心は
イラクだけであり、アフガンの事なんか誰も考えない。
でも状況は資源豊富なイラクより遥かに悲惨。
そんな中で日本人医師が一人で20年前から黙々と無報酬診療と
干ばつで水すらないので井戸堀事業を続けています。
彼を支えるペシャワール会も、経費や人件費に殆どの寄付金が消えてく
赤十字やユニセフなどと違って無私の人々が細々とやっていて
こういう人達がいるのに話題にものぼらないって情けないなあと思います。
自分を含めてね。
403可愛い奥様:04/05/09 10:38 ID:DghS7opi
>>401
TACって何ですか。
HPのURLでも教えてくださいませんか。
404362:04/05/09 14:56 ID:j71QjSHS
>>398 私も里親してますよ。3人の母です (w
何万円もかかるのではなく、一人5千円x3なので、
一万5千円です。

うちは非住み込みフィリピンメイドがいます。
ちなみに、相場ですが、時給に直すと
日本人と変わらないですよ。>>400さんと一緒で
日本人でかなり年上だと気を使ってしまいますが、
フィリピン人はちゃんと身分意識、職業意識を
わきまえているので、気分的に楽ですね。
405可愛い奥様:04/05/09 15:19 ID:L4s4Aa37
>>388
それやりたいのですがどのようにしたらいいのか、
団体名だけでも良いので教えていただけないでしょうか?
私はここの年収帯でもないし、自分のお小遣いの中からやりたいので
毎月一万円が限度ですが。
406可愛い奥様:04/05/09 16:11 ID:+QM+v+Fp
フィリピンメイドさんはどうやって探すのでしょうか。
もしよろしければ、教えてくださいませんか。
407可愛い奥様:04/05/09 16:29 ID:CJJZ4Zkm
うちも50代の日本人家政婦さん。
たしかに気を使う部分がある。
娘さん私と同じ年。
使うのなんだかなぁです。
いい人なんだけど・・・。
408可愛い奥様:04/05/09 16:33 ID:CJJZ4Zkm
それから前出のね
402さんが書いてる募金先と
里子にする協会のHPを書いて欲しい。

何人か育てたいと思います。
1人でも笑顔の子供達が増えたらいいですね。
409可愛い奥様:04/05/09 17:34 ID:wiKZrf1X
なんだか皆がいい人で涙が出そう、、、

その協会の一つの名前はですね、、、出していいのかしら??
私たち世代が中学音楽授業1年生くらいで教科書で習う
誰もが知っているアメリカ民謡?作曲家と同じ名前です。
後は>>398さんがヒントをくれた○にあてはめれば分かります。
分かりますか?

 これに限らず、ユニセフも高額常連?になると自分の住所が印字され
ユニセフマーク入りシールとかが貰えたりもします。クリスマス時期にもチャリティー
ショッピングのお知らせが来たな。日本赤十字社は毎年1000円以上で会員
になれます。私が知っているのはそんな所かな。
  アフガンはホントに産業無いし未来も寂しそう。アフガンハウンドは意外と
毛が抜けないんでしょ?あの犬が普通に町にいっぱいいるのが凄いよね。
410可愛い奥様:04/05/09 19:26 ID:L4s4Aa37
405です。
Oh! Susannaの人でしょうか。
ありがとうございます。
昔からこういった制度があるのは知っていたのですが
どうにも怪しい気がして、多くをピンハネされそうな気がしてしまい
手を出さずにいました。
長く続けることを考えると毎月3千円のが良さそうですね。
ありがとうございました。
411可愛い奥様:04/05/09 19:46 ID:3JEmi4HW
>402タン
中村先生ですね!講演会を聞いたことがあります。
アフガニスタンで活動を続けている千野さんも
直接の知り合いです。ここでこういった話が
出来るのは嬉しい!

話は変わりますがうちの実家の犬も知り合いから
頂いた雑種でした。可愛かった。私はアレルギー
もちなので室内で動物が飼えなくて残念。
412可愛い奥様:04/05/09 20:55 ID:wn+AJhfI
>>408
ペシャワール会のHPです。
http://www1m.mesh.ne.jp/~peshawar/index.
413可愛い奥様:04/05/09 20:59 ID:wn+AJhfI
ミスった。失礼。こちらです。
http://www1m.mesh.ne.jp/~peshawar/index.html
414可愛い奥様:04/05/09 22:48 ID:6Wtm5wOX
こちらにはフィリピンメイドに英語を教わる御子もいるんですね〜w
外人を雇いたい方が多いようですけど、
これ以上日本に外人を住まわせるのは治安上良くないと思います。
415可愛い奥様:04/05/09 23:09 ID:liLxvwUv
メイドに習うんじゃなくて、学校やよそで習う英語を日常的に使うことで話慣れる利点がある。
うちはまだ小梨ですが私のいた国では、
中の中の家庭でも大概フィリピンメイドがいました。
彼の国でもメイドに関しては治安の心配はありません。
メイドが留守宅で強盗にあう心配ならあるかもしれませんがね。
416可愛い奥様:04/05/09 23:09 ID:3JEmi4HW
↑んなアフォな。
417可愛い奥様:04/05/09 23:10 ID:3JEmi4HW
>416は>>414へのレスですた。
418可愛い奥様:04/05/09 23:13 ID:liLxvwUv
メイドのビザのシステムががんじがらめで厳しく管理されていましたから。
保障もついてますし、前の家庭をどうしてやめたかもきびしく調査されます。
419可愛い奥様:04/05/09 23:15 ID:liLxvwUv
>>416さんと重なっちゃいましたねw
(=゚ω゚)ノぃょぅ!了解です。
420可愛い奥様:04/05/09 23:15 ID:6Wtm5wOX
>>415=417
何をそんなにムキになってるのかしら?
馬鹿みたいw
421可愛い奥様:04/05/09 23:16 ID:rn3kzOIw
日本に外国人を入れないという排他的な考えではこの国際社会
で取り残されますよ。
だって外国人入れなくたって十分もう治安悪い国になりつつ
あるでしょう?
フィリピンメイドの多い香港はそんなに治安悪くないですよ。
私は海外長いからそう思うのかもしれないれど中からばかり
物を見ていると進歩しないと思う。
422可愛い奥様:04/05/09 23:21 ID:3JEmi4HW
日本人=安全
外国人=危険
というステレオタイプが
信じられない。思考が短縮すぎ。
423可愛い奥様:04/05/09 23:25 ID:Ijf+49km
クスクス・・・。海外長いが言いたいだけでしょ。
この妄想スレ、つまんないわぁ。知ったかばかりなんだもの。
424可愛い奥様:04/05/09 23:27 ID:3JEmi4HW
「知ったか」か「本物」かどうかは
このスレに潜む「本物」なら
すぐ見分けがつくはず。

少なくとも私は誰が「本物」か
大体わかります。匿名でもね。
425可愛い奥様:04/05/09 23:30 ID:uB3oo4Vs
>>404
このスレの362は私だよー。
404タン、間違えてんのかな?(まあ、いいけど…)

流れとは関係ないけど、妊娠!?って思ったけどちがかったよー。ホ、一安心。
やっぱ、ピルのも。
426可愛い奥様:04/05/09 23:31 ID:tWAw3G4v
>>420さん
フィリピンのメードさんを雇うのは流行っているみたいですよ。
長く続いてきたお家の方ではなく、一代で財をなした方々に多いです。
427可愛い奥様:04/05/10 00:10 ID:diJPkA0T
>>410
○。○○ープランは毎年、寄付金控除の書類が来て、
ちゃんと確定申告で出来ますよ。
それで安心しました。<詐欺
428可愛い奥様:04/05/10 01:13 ID:9GDepR84
>>424
スルーしましょ。
時々、知らない世界を覗きに来る
煽りちゃんですから。
429可愛い奥様:04/05/10 01:20 ID:Y1y3rMAO
私も○○プランで16年寄付(寄付といっても月5000円)
してましたが、手紙を書くのが苦手でつらかったです。
何かのアンケートでペアレントから手紙が来ないと見放された気になる
とかあったので、それを気にやめました。
今は国境なき医師団に不定期に寄付してます。
430可愛い奥様:04/05/10 03:16 ID:GvSZZcqL
メイドさんに限らず、ウェイター・ウェイトレス、
美容師、家のメンテに来る職人さん、とか、
さらには物を売る店員さん(コンビニからデパートまで)
こちらがお金を払って相手が奉仕(?)する立場の場合、
居心地悪くありませんか?
買い物は一瞬だからまだいいとしても、
一対一でしばらく話さなければならない美容院が特に…。
431可愛い奥様:04/05/10 03:47 ID:9wQk+7+F
ヘルパーの講習会に半年通って老人ホームでいろいろお世話させていただいております.
弁護士だろうが公務員だろうが等しく年は取るのだとおもうと涙が出てしまいます.
昔名家の奥様だった方が介護ヘルパーやボランティアにきつい口調で命令するのには
閉口してしまいます.こちらの人格ができていないのだなと受け流すようにはしていても
自分に奉仕してくれるひとにたいする言葉ではないと思ってしまう.
人間最期には本性が出てしまいますから気をつけて長い人生をおくリましょうね.
で、パートの介護のお給料は先日猫の入院費用になっちゃいました.1泊一万円。いいのかニャ.

432可愛い奥様:04/05/10 04:23 ID:nr6l+9s7
実るほど 頭をたれる 稲穂かな

現実なかなか難しい面もありますが金銭的に豊かでもそこに
家族の愛がなかったり、守るものがなかったり、誰からも思いを
かけられてなかったりで心がささくれだった人は人に対して
攻撃的かも。
433可愛い奥様:04/05/10 05:43 ID:PesbNKAE
皆さんの現在の恵まれた生活は、前世での陰徳やご先祖様の陰徳や守護によるものです。
陰徳を使いきらないよう、現世でも陰徳を積んでください。慢心は1番良くありません。
徳積みには、
@体施(ボランティアや、献血、骨髄バンクなど)A物施(NGO募金や神社や教会への寄進)
B法施 がありますが、みなさんの境遇からして、Aが1番重要だろうし、役に立つでしょう。

○国境なき医師団http://www.msf.or.jp/index.php
○子供の森計画(オイスカ)http://www.oisca.org/project/cfp/index.htm
○シャプラニールhttp://www.shaplaneer.org/
○世界自然保護基金http://www.wwf.or.jp/
○日本フォスタープラン協会http://www.plan-japan.org/
○日本ユニセフhttp://www.unicef.
○日本国際ボランティアセンターhttp://www1.jca.apc.org/jvc/or.jp/

などに積極的に寄付してあげてください。上記団体は、私なりに金の流れを調べた所、
非常に信頼できる団体です。NGOもいろいろで、怪しい所も時々在りますので・・
434可愛い奥様:04/05/10 08:30 ID:o/Ystjho
オイスカって大丈夫ですか?
昔良くない噂を聞いたことがあるような。
435可愛い奥様:04/05/10 08:57 ID:cJHmPOxA
同意。
>>424
どんな書き込みでもわかりますよね。ここは本当にまっとうな方が多いだけに。
>>432
金銭的に恵まれるという運に、謙虚になれない人も時々いますね。


436可愛い奥様:04/05/10 09:08 ID:cJHmPOxA
>>434
噂で断定は控えた方がいいですし、一方そういう情報をキャッチしたら
しっかりと調べるのは大事ですよね。
ユニセフと赤十字は立派な組織だけど、大組織ゆえの問題を多々
抱えていて運営方法に疑問を持っているので、私は私の判断で
よそに寄付しています。でも寄付なさる方の心は素晴らしいし、
勿論、私の判断が間違っていることもある。
小さいNGOのいいところは寄付金の流れが明確であることと、
運営経費に割かれる寄付金の割合が少ないことです。
信用に足るかどうかは代表者の人間性で大体わかります。
437可愛い奥様:04/05/10 12:25 ID:4qURL+ZG
外国産のハウスキーパーは家の場合×です。
電話の取次ぎができないんですもの。。。
438可愛い奥様:04/05/10 13:08 ID:79mbjRt0
>>435
築30年の公団アパートに住んでいらっしゃるのに良い心がけですね。
439可愛い奥様:04/05/10 13:53 ID:NeZrCJe4
フィリピンのメイドさん、うちもいます。
駐在してる弟の家に行った時に感じよかったので紹介してもらって。
前に言ってる方もいらしたけど、上下の意識がしっかりしてて
それでいてぎこちなくないとこがいいかな。
向こうでも少子化が進んで過保護が問題になっているとかで
子供もかなり可愛がってくれてます。
メイドという職業が日本の事務OL並にポピュラーだそうで
うちの子は子供を預かるのは3人目らしいけど
我が子のようによくしてくれてます。安心。
鼻水も口で吸ってくれたのにはびっくりだった。
でも家の中に外国の人がいるのに慣れない方も多いと思いますので
お勧めとは一概には言えないかもしれませんね。
440可愛い奥様:04/05/10 14:53 ID:Spb/7a5+
家政婦さんに対して「わきまえて」とか「上下関係」とか思っている方が
多いのですね。
家事労働に対して賃金を払っているだけなのだから、
普通の雇用関係と同じようには考えられないのでしょうか。
私は母と同年代の家政婦さんをお願いしていましたが、
やってもらいたいことを連絡帳に項目別に書き込み、
結果を書き込んでいただくようにしていました。
ビジネスライクに淡々と接して、お互い「仕事」と割り切った方が楽な気がします。
441可愛い奥様:04/05/10 15:01 ID:nr6l+9s7
もっと気軽にメイドさんを雇えるなりして、働く女性が家事から解放され、
子供を産み、育てられる環境作りをしていかないとなかなか日本の少子化
は止まらないでしょう。
私はフィリピンメイドさんの方がいい、家の電話は重要な仕事の案件が
多いから絶対に自分で出るし。
今自分より少し年上のHouse Keeperさんが居ますが同じ日本人、やっぱり
どこかで境遇の差に対する一物をお腹にお抱えになっている気がするわ。
そういう意味での居心地の悪さはあるかも。
442可愛い奥様:04/05/10 15:39 ID:Spb/7a5+
>441
本来家事は主婦がやるべきものなのに、
それをしないで他人に任せて楽をしている、というような
認識が働く側にあると難しいですよね。
私は仕事をしているから、家事に関してはあなたに担当してもらう、
だから、この範囲に関しては責任を持って働いてください、
というような関係が築けたら理想だと思います。
問題は、「あの家の家政婦さん」というような目で近所が見ること。
身分の低い仕事ではないのだから、雇う側が気を付けないとね。
外で働くのが得意な人は、仕事に集中する。
家事が得意な人は、それを仕事にする。
単純にそういうふうに考えたらいいと思うんだけど。
443可愛い奥様:04/05/10 16:08 ID:Sg6SRt0G
以前ジャストマダムに会いたいに、出できたマダム様の
お手伝いさはフィリピ〜ナだったね。w
444可愛い奥様:04/05/10 16:11 ID:5PlmObSU
その場合、用件は英語で伝えるのですか?
445可愛い奥様:04/05/10 16:22 ID:NeZrCJe4
上下関係という書き方が御幣を招いたようですね、すみません。
私は年配の日本人の方をお願いした時、やはり頼みづらかったり
どうしても窮屈な想いをしてしまったのです。
若い人もいらっしゃいますが、なかなかいい人が見つからず。
雇っている側であるという認識を自然にさせてくれると同時に
フランクに物を頼める、向こうでは職業として確立しているので
職業意識がしっかりしている、国民性として明るい。
これらが雇った理由ですね。
若い日本人の中には本当はやりたくないとか
入れ替わりたいのかしら?って意識をこちらがはっきりと
受け取れる方もいらしたので。
446可愛い奥様:04/05/10 17:26 ID:DKw+UYPo
>>442
>本来家事は主婦がやるべきもの

日本では依然としてこういう意識の人が多く、家政婦を雇うという行為に
抵抗ある人が多いね。しかし、家政婦の側に「この奥様暇なのに・・」という感情が
少しでもあったらプロ失格ですね。
それぞれの分野に専門の人がいるように、家事にも専門家がいるので
任せてるって考えが一般的ならいいのですが。
447可愛い奥様:04/05/10 18:47 ID:diJPkA0T
>>446
余所の住み込みのお手伝いさんと話したことがあります。(うちはお手伝いさんは居ません)
その人が「奥さんはいつも遊びに出かけてる。ホステス上がりで旦那さんに見初められた。」
と、奥さんが居ない事を悪いことのように言ってるので、(奥さんが出かけるからこそ
あなたを雇ってるんでしょう?奥さんが家事する人なら、あなた要らないのよ)と
心の中で呆れてました。
10年以上前でしたが、「私住み込みで23万貰ってるのよ。」と自慢そうでした。
それが自慢なら、ますます感謝がいるんじゃないかなーと思ったんだけど、
ひょっとして、遊び回る奥様の代わりに旦那様が私を雇ってる。
かわいそうな旦那様・・・とでも思っていたのかも。
448可愛い奥様:04/05/10 22:55 ID:A/NWt8C0
うちは代々同じ家(主従関係)の方にお手伝いに来てもらっています。
フィリピーナを家に入れるなんて、親が絶対許しません。
449可愛い奥様:04/05/11 01:50 ID:kOMZVAXX
風呂焚きの爺やがいて、おかかえの車夫がいて、養育係の伯母様がいる暮らしがいやで
東京の女子大に入った大御婆様のお雛様を かたずけるような仕事は,外国人には無理。
女系家族なので,離れに5組飾るのはしんどい.
やっぱ.遠縁の親戚のおばさまたちが、わいわいだしたりかたずけたり、着物の虫干し
してくれるほうが楽しいし,後でいただく,お抹茶もいいわよぉ.邸内には
交換留学生のインド人がいて,パソコンを子供たちにやさしく教えてくれてます。
メイドさんはダスキンがいいな.男子学生(日本人)のメイドの派遣は頼もしくて良かったです.
450可愛い奥様:04/05/11 02:23 ID:P3jJel2J
年収5000万のおくさまが 2ちゃんカキコしてるんだー
さりげなく言葉おじょうひんに?
ふーん なんかレベr
451可愛い奥様:04/05/11 03:42 ID:uebulxj/
「かたずける」って、釣り?
日本人やとうのは自由ですが、情けないよ。
メイドよりも学がない雇い主って(ry
452可愛い奥様:04/05/11 03:44 ID:FDe71C9d
イライラして眠れません。
家政婦さんには恵まれませんねー。
産後もひとりで家事育児してたので
疲れちゃって家政婦さん頼んだんです。
疲れてるから楽したいって理由もきちんと話して。
やってきた家政婦さんは仕切りやさん、指導好き。
時間内に家事のやり方とか話初めて余計疲れちゃった。
家事はなんでもやれるのよ。でも産後手伝いがなかったので
休みたいだけなのに、勝手に家事が苦手できないから
頼んだって思い込まれて困ってます。
453可愛い奥様:04/05/11 03:46 ID:SvbfWJBj
家政婦事務所に即刻クレームして、他の人にチェンジね。
その人、お客様に対して失礼よ。
454可愛い奥様:04/05/11 03:52 ID:SvbfWJBj
短期・短時間のお手伝いレベルならば、老人なんかの介護支援オフィス
から介護ヘルパーの若いお姉さんを頼む方が、感じいいわよ。
もちろん人柄によるけど、仕切屋さんタイプの人は介護分野ではいないから。
別に介護保険と関係しなくても、相手も仕事が欲しいし、サービス料金請求先の違い
だけなので、快く来てもらえますよ。むしろ、ケアマネージャさんという
監督者もいるので、クレームもしやすいかも。
455可愛い奥様:04/05/11 04:21 ID:grqMv0x2
>>454
そういうところで介護保険外の仕事も受けてくれるのですね。
今は必要ないけど、覚えておこう。Thanksです。
456可愛い奥様:04/05/11 06:28 ID:41Yiv9z9
>>454
若いお姉さんって、平気で旦那にアタックしそう。
初めからそのつもりで入ってきそうで、信用できない。
もしそういうことが起こってその人をお断りしても、以後ずっと旦那に
くっつきそう。
457可愛い奥様:04/05/11 08:49 ID:bRUdo7p8
>>456
なんだか笑ったよ。
正直で素直でヤキモチ焼きで・・・
きっとまだお若いのね。
かわいい方ね。
458可愛い奥様:04/05/11 09:10 ID:eiO6FYOu
あはは、本当だ>456
素直で好き〜。
私も考えたことあります。
なんだか、ドラマとかにありそうな話だもんね。
あと、同じくらいの年齢だと、「なんで私だけ・・・」とか思われそう


459可愛い奥様:04/05/11 09:23 ID:HPPsnICf
>>456
よっぽど魅力的な旦那様なのね。
460可愛い奥様:04/05/11 09:39 ID:yCRgr23Z
外国人のメイドさんがいらっしゃる方多いようですが、合法ですか?
外国から労働力を呼び寄せる手続きってすごく複雑ですが
皆様それをやっていらっしゃるの?
461可愛い奥様:04/05/11 10:07 ID:kOMZVAXX
>460
知り合いは東南アジアでご主人が働いているときに現地で
日本人家庭で働いている現地人の家政婦さんを3人くらい同時
に使ってみて、物覚えのいい、性格のいい娘を自分が保証人になって
連れて帰ってるんだと思うけど.
462可愛い奥様:04/05/11 10:49 ID:uebulxj/
>>461
それはいいね。私も海外で頼んでた人を連れて帰りたかったよ。
でも結婚するために帰国するとき却下されてもたわ。
当時は夫がお手伝いさんなんて手抜き!って環境で育った香具師だったからまいった。
今は商売で人を使い慣れたり税金対策だのもあるうえ、
なによりも私が億ションを汚宅にしまくってることで降参してきたわw
ダンス雑誌で見たんだけど、とある地方の競技ダンスばりばりの病院長はアジアのチャンピォン女性をスカウトして連れてきたそうです。
もちろん一緒に競技会にでて成績をあげていらっさるの。
家族公認でね。当然日本語学校に通わせてもいるようですた。
日本語学校のビザなのか、併設ダンスホール専属に職員にしてビザ発行しているのかはわかりませんが、
日本語学校の保証人と学費補助、住居や給与、
来日後の同国人のお手伝いさん友達探しなどの問題を面倒見ればつれてくることは可能でしょう。
すでにばりばり動けるプロにはそれくらいしてもおつりがきますね。
463可愛い奥様:04/05/11 10:51 ID:yCRgr23Z
>>461
なるほど、すでに使っていた人を連れてきたのですね。
それは信頼おけるし、雇われる方も良かったですね。
うちに週一で来てもらってるフィリピン人のメイドさんのスポンサーは
イギリス人家庭(そこに住み込み)で、オフの日にうちに来てくれるんだけど
(すごい働き者!)、同じく日本で働いている彼女の妹のスポンサーが
帰国するので次のスポンサーを見つけなきゃいけなくて、
メイド探している人がいたら紹介してくださいねと頼まれたがその際に
日本人はスポンサーにはなれないので外国人をお願いします、
と言われたけど。日本人でも出来るの?
464可愛い奥様:04/05/11 11:07 ID:rLxgqLIS
ちょっと話がずれるけれど、
最近週一位出来てくれるお庭掃除のおばさんがおねえさんに代わっていた。
年も私のあまり変わらない20代後半くらいなのに
一生懸命汗をかいてお仕事している姿を見ると、どうして私はこんなに優雅に生活しているのだろう?
となんとなく申し訳なく思った。
家の中でのらりくらり家事をし、面倒な事は家政婦さんに押し付け、
お金で何でも嫌な事を回避していた自分が恥ずかしい気持ちになりました。

あーただの独り言です。何が言いたいのだか?自分。。。
465可愛い奥様:04/05/11 11:50 ID:uebulxj/
>>464さん、それは堅実なまともな感覚ですよ。
現代の日本では若いうちはそれがあたりまえ。
身分の差がない時代だからこそ気を遣うことがありすね。
私だって実をいえばもしも会社がつぶれてとか訴えられて貯金もなくなって離婚して、
親もあてにしないためには、新聞配達だってやらなくちゃならないわけだしねー。
466可愛い奥様:04/05/11 12:17 ID:3VwW4RZh
雇用する側と考えれば、その罪悪感のようなものも薄くなりませんか?
その女性が嫌々ながらに無理やりやらされている訳ではなし
ご自分で希望していらしているのですから、
逆にそのようにお考えになるのは失礼かと思います。
あなたがご存知ないような楽しみや夢が彼女にはおありかも
しれませんし、一概に何が楽・幸せとは言えないのではないでしょうか。
467可愛い奥様:04/05/11 12:37 ID:2VFkSdCA
人を使うのに抵抗がある人って所詮その程度の出なのねって感じ・・
468可愛い奥様:04/05/11 12:44 ID:6OatzM9Q
>467
昔と今は違うってのも大きいでしょ。
昔はそういう仕事しか就けなくて、その職をあぶれたら
困る人が大勢いたわけだし。
うちは両親の代から人を使うのは徐々にやめたよ。
住み込みから通いに変えるのも早かったし。

某芸能人のお抱え養育係が子供を頃しちゃった
事件とか昭和40年代頃からありましたよね。
どこでどんな風に相手から恨まれるかわからない
気味悪さってありません?
469可愛い奥様:04/05/11 12:57 ID:EuEPQ3fz
>>1-468
何でここにいるの?w
470可愛い奥様:04/05/11 13:10 ID:HLmJmpQS
>>467
薔薇子ですか?
471可愛い奥様:04/05/11 13:38 ID:i74cUTwp
>>464
そういう感覚わかります。
意外と同じ事を経験してみるとふっきれるというか納得するものがありますよ。
仕事なんだという意識を持つ強さっていうのかな、上手く言えないですけど。

>>465
ずれた配達話でなんですが
バイトをしていた子に付いて配達に行った事があります。
配達先で老夫婦にチップを頂いてしまい、バイトの子に
「あなたのチップだから」と渡したら「じゃ、二人で使いましょ」と
ゲイ御用達の店巡りにお供させて頂きました。
(店はもちろん、その子がゲイだと知ったのは数ヶ月後w)
逆の立場って頭で考えるより 体 験 デスカ←福田元官房長官風
472可愛い奥様:04/05/11 14:11 ID:UWJJrYtb
福田風もう聞けないのかしら〜
牛丼にはお世話になった時期もあったとかも言ってたよね〜
懐かしい、、、適職だったのにな

 父が中国に出張で行って帰るときに、中国側の取引相手の貿易商から
「社長!こいつを日本に連れていけ。いい奴だし何でも料理を作れるからコックとして
で、給金はいらないから住み込ませてやってくれ」と、中国人の男を紹介さ
れたことがありました。
もちろん父は断ったけど、、、勝手に連れて来ちゃっていいのかしら?
父はびっくりしたそうです。↑の競技ダンス医院長の話もすごいね。
 私は暇な34専業主婦なので自分でのんびり家事やっています。
汚宅にはならないけど、散宅って感じよ。
そろそろ家の周りの敷地の雑草が元気良くなって来たから、首にタオルを巻いて
東京都のゴミ袋45ℓ持って汗びっしょりになって草抜きでもするかな〜
やり終えると快感♪でもやっぱり子供にやらせようかな。。
473可愛い奥様:04/05/11 15:38 ID:jct6LYW3
よく見てみたら、「世帯年収」なんだね。「夫の年収」かと思った。
別に普通の家庭じゃん。
474可愛い奥様:04/05/11 15:56 ID:r/8QqvXQ
>>454
頼む事が出来たんですか?
家は実家の介護ヘルパーさんたちの感じが良かったので、ケアマネさんに聞いてみたんですが、
「要介護」の判定が出てない人のところへは行けないという話でした。

>>473
ただ単に、年収で区切ってるだけの普通の家庭だから。
475362:04/05/11 16:09 ID:N+mh74FQ
>>449 そういう暮らし向きの人は日本人のお手伝いさんを
雇うのが当たり前だと思うよ。うちも実家は母が若いころから
来てくれているお手伝いさん2人います。もう、おばあちゃんです。

フィリピン人は東京の場合、ほとんどが紹介ベースの
口コミだと思います。あと、私が知っている限りは
みな掛け持ちしているので、都心の都心、港区、渋谷区、
目黒と品川と千代田区の限りなく港区寄り、位しか
来てくれないと思います。世田谷、大田区辺りは億村じゃ
なくて一軒家が多いので、日本人の手伝いさんを普通に
使ってらっしゃる方が多いと思う。

フィリピン人雇うのは超都心のマンション住まいの小梨、
もしくはDinks系が多いと思う。
476可愛い奥様:04/05/11 16:19 ID:cihoh3jI
>>475、ああ分かります。そうですね。
うちも外国人のメイドを雇用していますが、マンション暮らしです。
気楽さを求めて都心のマンション暮らしを選択したのに
更に気兼ねしてしまいそうな人間が間に入る事が嫌だったのです。
でも必要ですし。
なんとなく、、感じてしまうのです、、日本人の方には。
なんというか、気兼ねしてしまう感じとかあるいは視線を。
代代雇用されている御家があるのであれば、逆にそちらを
立てる方がよいとは思います。
477可愛い奥様:04/05/11 17:16 ID:owrpSubE
しかし、皆さんよくそんなに頼むお仕事がありますね。
家は掃除・洗濯・買い物・夕食の支度が主で、
時々庭仕事や来客の食事をお願いするけど、
10時から4時、週4回で充分(家は70坪)。
マンション住まいだと、仕事考えるほうも大変じゃない?
478可愛い奥様:04/05/11 20:09 ID:UWJJrYtb
六本木のフォー○。○マンション前で、岡崎由紀?がフィリピン人の
メイドに車にあれこれつむのを手伝ってもらっているのを
見たことがあります。グレーに白襟白エプロンのメイド服を着用
していたよ。

家のこなす家事ってその住人のこだわりが強ければ仕事もふえるんじゃない?
例えば家族5人で毎日シーツもパジャマも掛け布団ケースも洗ってアイロンを
希望して、子供の学校や習い事の送り迎えが3人バラバラにあったり、、
Tシャツ類も糊付けアイロン&下着にまでアイロン♪
常に大きなお花を飾りたかったり窓やガラス、鏡類に指紋一つ付けたくなかったり
、、、食事も家族が多ければそれだけ大変だし、、
こだわろうと思えば家事は増え、どーでもいーやと思えば家事は減ります。
毎日それだけのベッドメイクをしたら忙しいよ、、
単純に広い家も家事が大変になる。
479可愛い奥様:04/05/11 20:51 ID:8Re9d8av
皆さんどんなブランドを好んで着ているのだろう?
私はほとんどLV。
480可愛い奥様:04/05/11 21:39 ID:Jm9Nf3fa
ワンコとおそろいを着て見たいけど、どーするーアイフル-
みたいだからやめてくれと,息子に言われてます。
481可愛い奥様:04/05/11 22:26 ID:owrpSubE
>478
ウチは夫婦二人だけだから、仕事が少ないのかも。
シーツ類は週一取り替えて、クリーニングに出してしまうしね。
私は外で働いているからいいけど、200平米ぐらいのマンソンに
一緒にいたら、息がつまらないかな。
よけいなお世話だけど。
どっちみち和食中心で料理自慢の人を雇うウチには、
フィリピンメイドさんは向かないですね。
482可愛い奥様:04/05/12 02:52 ID:eNc4ERb+
食事は時折頼むくらいです。
フィリピンのメイドさんはあくまでメイドさんでコックを
やらせる方はいないと思います。
普通のお手伝いさんでも兼用の方はあまりいないでしょう?

フィリピンのメイドさんはアイロンがけが上手いとありましたが
本当にそうですね。
向こうでは洗濯・消毒・アイロンをしっかりやるそうで
少し置いておくとすぐに洗われてしまいます。^^
消毒が大好きみたいでよくあちこち拭いてくれていて仕事は
自分で率先してやってくれていますよ。
483可愛い奥様:04/05/12 13:46 ID:8pUHjTsU
嫁いで間もないときにパーティーがあって
築地のおすし屋さんを別荘に呼んでにぎってもらったときに
実家では,出前をとることはあっても寿司職人が道具一式もちこみなんて
初めてだったものだから,お客様さしおき、ぱくぱくついやっちゃったんです.
そしたら職人さんがみっともないからって私をかばってくれて,チラシ寿しをつくって
寝室に運んでくれました.実家の父のも恥書かせちゃいました.でも,トメ達は
あまり私を責めたりしませんでしたけど。
皆様,ナニか失敗談が在ったら,ご披露してくださらない?
484可愛い奥様:04/05/12 13:54 ID:g0/k0Uz7
ウチはユニ黒でいいや。

消毒ってどうやるの?エタノールで拭くの?あちこち痛まない?
 祖母の家はある程度のお金も預けているので、出勤がてら買い物もして
来てくれて、掃除の他に料理もしてくれる。昼と夜の食事ね。
冷蔵庫の中もばっちり管理してくれている。買い物レシートはしっかり叔母が
チェックしている。夜の食後の片付けもして帰る。
 フィリピンメイドさんいいですね〜
485可愛い奥様:04/05/12 16:14 ID:KM+DhBeb
後援会のおじさんにお尻触られた
怒ったら、主人に怒られた。
486可愛い奥様:04/05/12 18:14 ID:7l7nekYr
怒って当然...
487可愛い奥様:04/05/12 22:17 ID:TSjXaEfo
>>478 それって、フォー○。○マンション じゃなくて、ホー○ット マンション
でしょ?

うちも夫婦に子供一人だけど、そりゃあたくさ〜〜んやってもらう事
ありますよ。角からすみまできれいにしてないとだめな性格なんでね。
リビングのコンソールに置いてある、たくさんある写真たての隙間の
ほこりも一切ないくらいにしてもらってる。いつ人が来ても完璧な
状態にしてます。
488可愛い奥様:04/05/12 22:31 ID:6X1NwI9D
>>487
カキコも完璧におながい
489可愛い奥様:04/05/12 22:48 ID:Jmgfvq2m
な な なんだろな
490可愛い奥様:04/05/12 22:51 ID:Rq9ETsKC
服のブランドね。
一時期、エルメス、シャネル凝りました。
最近は、似合えばどのブランドでもOK。
体にフィットするもの、似合うものが基準。
だからジーンズ、スカートそれぞれ買うブランドが違います。
流行りものなどは、ノーブランドのものでもワンシーズン使いきりのつもりで
買っちゃったりします。
ただ、バッグは仕事、食事等のお出かけ共にエルメスです。
でもちょっと近所という時は、シャネル。
491可愛い奥様:04/05/13 21:32 ID:CZP9jdd1
私は29くらいまではずっとシャネル。受注買いで百万単位で
注文かけてたけど、今はミッソーニが多し。
エルメスはまだ馬場くさくて着れない。
バックは20個くらい持ってるけど。
492可愛い奥様:04/05/13 22:09 ID:DfyUksZr
エルメスはどれも定番だから、写真をうpしても身元は特定されないはず。
どなたか、持ってるエルメスを全部見せてください。
493可愛い奥様:04/05/13 22:40 ID:92FkFFDA
491さんち、だいぶ田舎なのかしら。

うちは、たぶん、全国区(知名度)の高級住宅地ですが
20代の方でもエルメス素敵に着こなしてますよ。
ごく普通に。

494491:04/05/13 22:46 ID:CZP9jdd1
本当に5000万スレは了見が狭いね。
1億スレで明かしてますが、港区です。

エルメスはゆるいっていうか、ぶわっとした
おばさん体系に合う服が多くて、好きになれません。

ボディラインを強調する服が好きなんで。
これって、いなかとかじゃなくて、趣味の問題では?

全国区ってどこ?うちも全国区で有名ですが・・

ああ、5000万すれ、いやだ。。
495可愛い奥様:04/05/13 23:02 ID:B0O4SJat
ヤバーな職種の方多そう。
496可愛い奥様:04/05/13 23:59 ID:92FkFFDA
うちも1億以上だけど。
それより1億スレ検索したけどないわ。
そんなのあったの?
しらなかった・・・。
497可愛い奥様:04/05/14 00:08 ID:F/SK7VSo
1億バーツでは出ませんよ。
498可愛い奥様:04/05/14 00:10 ID:9uW2dUvM
>497
おもしろくない。
499可愛い奥様:04/05/14 00:22 ID:PlXIIHN6
494、ここの住人のだれより痛すぎる。
5000万以上という意味がわかってないのか?
頭悪すぎ。
500可愛い奥様:04/05/14 04:38 ID:O3eAhvep
皆の衆、お遊びスレなんだから楽しみましょうや。

>483
私はですね、インスタント食品に疎くて苦笑を買った事があります。
初めてカップ麺を食べる機会があり、CMのようにお湯をさして3分待ってたら、
「ん、何してる?」と皆に言われて「はっ?3分待つんですよね?」
「馬鹿、具と麺を茹でこぼしてからこうしてああして・・・プッわはは」と大爆笑
先輩が見事な手さばきで作ってくれたのは“カップやきそば”
カップヌードルとカップやきそばの違いと作り方をはじめた知った遠い昔がなつかすい。

これも、母が結婚するまでお手伝いまかせで料理をしたことがなく
恥ずかしく情けない思いをした為に結婚と同時に家事の猛特訓、
手作り料理に励み過ぎたおかげ?です。
501可愛い奥様:04/05/14 18:04 ID:R5BTzFoD
500トラレタヨ
502可愛い奥様:04/05/14 20:40 ID:9uW2dUvM
よちよち>501
503可愛い奥様:04/05/14 23:23 ID:vUpidLJI
失敗談を。

とっつきにくくって参っていたトメが「馬が好き」というので、
接点があった!ウレシイ!と小躍りし、
「じゃ、今度ご一緒しましょう」と乗馬クラブに連れていったら
ものすごく御機嫌損ねられました。
ご想像通りでしょうけど、トメが好きなのは競馬、私が好きなのは乗馬・・・

実家、妙に厳格で、ギャンブル系は頑なにNG、
「いやしい人間のするものだ」とまで言われていたほどだったので、
まさかトメがやるとは想像できませんでした
(ギャンブル好きな奥ごめんなさい)
504可愛い奥様:04/05/15 09:39 ID:nH4e7cdz
実家、競走馬を育成している牧場経営なんですけれど。そう思われる方いらっ
しゃるの少し悲しいです。やはり差別感情おありなんですね。
505可愛い奥様:04/05/15 12:04 ID:E7oVpqDQ
私の実家の父は競馬大好きでしたよー
私も好き♪干支も午だしw
ダンナ(医師)の同級生のご実家、私の学生時代からの友人、ともに
おじいさまの代からのけっこう有名な馬主さんです。

わたしの父と母のそれぞれの実家は同じぐらいのレベルの生活してますが
母の実家はいわゆる503さんのご実家と同じ考え、
でも乗馬は戦前、楽しんでいたようです。戦後はゆとりがなくなって
母は乗馬できません。馬こわいらしいしwww

父の実家のほうは馬大好き。(特に競馬のほう)

ちなみに父の実家は自営業(戦前からの卸業)
母の実家は学者とか、旧態然とした団体の名誉職

そのおうちのカラーなんでしょうね。
506可愛い奥様:04/05/15 12:19 ID:E7oVpqDQ
3000万スレの21に

>昔は、学習院、女学館、東洋英和で、どんな家にお嫁に行くか
>棲み分けがあったんだそうですね。

っていうのがあったけど、その通り!
母の実家のほうは学習院が多くて(大学に関していえばオトコはカタくて
むつかしいところ出てるのよね)
父のほうはヤカタ、エーワだもの!
ワタシ的には父の家のほうが好きだわ。
母の家って、大奥に出てくるような女性がホントにいるんだもん。
でもみんな顔はキレイだったりするし、外面いいから始末に悪い。

話が横にそれた、去ります。。
ちなみにウチの主人は開業医です。
5000万超えたのは2年前。
507あげ:04/05/16 09:41 ID:5sr0yW+A
これもあげとく
508可愛い奥様:04/05/17 20:16 ID:B4bRUyl7
皆様どちらへいかれたの?
509可愛い奥様:04/05/17 20:28 ID:kbU/qzoG
>>508
多分一億の方へ行ったのでしょう。きっと
510可愛い奥様:04/05/17 21:45 ID:/5xXapsn
馬に乗った後は、ブラシで身体を洗ってあげるけど、いつも
蹴られるかも?などとビクビクしています。
父は2度落馬してかなり大怪我をしていますが、懲りません。

 ヤフーニュースや、事件事故を語るスレを見て思うんだけど、
やっぱり悲しい事件を起こす多くは貧しいとか無職とか低学歴とか
って、、関係するのかなあって思い悲しくなりました。
無職夫が妻を殴り殺すとか、、、貧しいと心も荒むのかな。悲しい。
511可愛い奥様:04/05/17 23:15 ID:w5t8cUIJ
とうとう長者番付が発表になりましたね。
うちはとても田舎なので近所の方の目が怖いです。
人数が少ないので新聞にまで載ってしまうのよ。
本当にプライバシーの侵害だと思いませんか?
512可愛い奥様:04/05/17 23:21 ID:idvSNEQP
>>511
いなかの高額所得者はたいてい開業医ですよね

だれも気にしてませんよ
私の地元は1位から10位までほとんどが医者
513可愛い奥様:04/05/17 23:24 ID:mNvymlkd
私も納税額の発表は疑問に感じてるよ
正直、やめて欲しい
必要性があるんだろうか? ないよね?
514可愛い奥様:04/05/18 00:03 ID:ShADiHj2
来年からなくなるとの話もありましたが、本当かしら。
515可愛い奥様:04/05/18 15:32 ID:wp4LI0Lj
地元の納税者番付で乗ってるけれど、
近所を見ればうちの家より大きくて立派な家がたくさんあるのに、
載っていない。
夫が言うには事務所兼自宅というふうにして、所得も会社にしてあるから載らないらしい。
うちも節税をしているけれど、皆さんあの手この手で税金を浮かせているのね。
516可愛い奥様:04/05/18 17:40 ID:eNm6hL7/
うちお祖父ちゃんだけ載っちゃったわ〜鬱
ヤダな〜
子供も小さいし、何だか心配だよう
517可愛い奥様:04/05/18 19:12 ID:yxgFzC35
515=バカ・・・516=泥棒の始まり

ここは妄想の世界だから何でもOK

でも別に良いんじゃ無い? ここに来てる人間なんて本物のセレブなんて
いないだろうし・・・と言うかいるかボケッ!!アホ
518可愛い奥様:04/05/18 19:15 ID:I3RXe426
>517
ルーエラ、そんなに妬むな妬むな。
いつかあんたも結婚できるさ、いつか、ね。
519516:04/05/18 20:01 ID:eNm6hL7/
いやだ〜セレブなんてとんでもない
一家のうち3人が開業医なんだもん
(お祖父ちゃんが二代目なんだな)

不労所得で食べてる人が羨ましいな〜
うちは皆、暇なしで働いてる
520可愛い奥様:04/05/18 20:52 ID:1qovd56c
>>519
じゃ、働くのやめればいいじゃない。
お馬鹿さん。
521可愛い奥様:04/05/18 21:19 ID:VaBu4BB4
医者って結局高度な肉体労働だよね
522可愛い奥様:04/05/18 22:15 ID:iIYCExfq
うちも載ってたけど後ろから数えたほうが早いページだったから
「上の下って感じ?」と家族に言ったら
「それって中の上より格下みたいだ」て苦笑いしてた。
成金チックな物言いですいません。

アレに載るようになってからDMが格段に増えたよ。
誰でもみれちゃうんだもんなー、あの番付。あの法律は間違ってるよ。
523519:04/05/18 22:52 ID:ghVMLaDr
へ?
辞めたら病院つぶれちゃうじゃん・・・
皆路頭に迷うよ。

不労所得が羨ましいんであって
働かず所得も無しってのは嫌にきまってるじゃん
524可愛い奥様:04/05/18 23:03 ID:+rILnprY
>523
では言うなafo
525519:04/05/18 23:13 ID:wt7SWj/h
私も人間できてないんで
嵐に反応させてもらいますが

仕事やめたいなんて言ってないです。
不労所得が羨ましいって言ったんです。

分かりますか?

それじゃ〜おやすみなさ〜い
526可愛い奥様:04/05/18 23:23 ID:pPD+SRgD
>>525
気にしたらダメだよ。
貧乏人の煽り、スルースルー。
スレ該当者じゃないんなら、こなきゃいいのにね。
527可愛い奥様:04/05/18 23:48 ID:TypDPTor
>>525
家族3人医師でこの年収なら立派だと思うよ。
だいたいこのあたりの年収って、やばい職種多そうじゃん。
高額納税者だって、パチンコとか健康食品とかの人多いし。
528可愛い奥様:04/05/19 00:28 ID:JjdXZe6a
>>519が医者ってこと?
こんなに頭が悪そうなのが本当に医者なら世も末だな。
ネタであることを祈る。
529可愛い奥様:04/05/19 02:29 ID:2/VhwBmr
>>528、いや519本人ではなく
御爺様
お父様
ご主人がお医者様なのでは?
530可愛い奥様:04/05/19 08:26 ID:UsRqkZvg
こちらの奥で「ザ・クラス」お持ちの方いらっしゃいますか?
夫が来月40になるので、申し込みしてみようかと思っています。
子供がディズニー好きなので、JCBのラウンジ利用はありがたいのですが
その他にメリットって何かあるかしら?と躊躇しています。

皆さん、他にオススメのカードって何かあります?
531可愛い奥様:04/05/19 09:44 ID:k7qcUEzL
高額納税者番付って何処で見られんの?
532可愛い奥様:04/05/19 09:46 ID:k7qcUEzL
age
533可愛い奥様:04/05/19 10:11 ID:6LUzHTQO
>>531
見たい地域の税務署行きましょう。
月末までなら誰でも閲覧できます。
534可愛い奥様:04/05/19 10:43 ID:ioAM7bdM
>>515
自宅兼事務所みたいにすると、所得税が浮くの?
固定資産税ではなくて?
無知で恥ずかしいのですが、教えてくだされ。
535可愛い奥様:04/05/19 11:25 ID:5t23WRKl
>534
515ではありませんが、土地建物が会社名義になっているということでは。
その場合は、個人使用分は会社に家賃を払う形になると思います。
あるいは個人名義でも、事務所兼用ということで、会社から個人に家賃を払う。
あ、そうすると個人収入が増えてしまうか。
いずれにしても、会社の利益に応じて家賃の設定が調整できそう。

あとは、会社の利益にして事業税を払うか、
役員報酬にして所得税を払うかで調整する。
3000万ぐらいが境目になると思うので、3000万スレと5000万スレの住人の
棲み分けができているのかも。世帯収入の場合は関係ないけどね。
536可愛い奥様:04/05/19 14:52 ID:Qs4De2eq
あのう、先日 娘の学校の後援会にエルメスのバー菌を
つい仕事の途中で持って行ってしまいました.なかのいい
お母様に「あら、こんな場所にブランド品を持ち込むのは
恥かしくてよ」と注意されました.パブリックな場にはブランドなど
もってのほかなんですけれど、ブランドづくしの生活をしていると地が出てしまいます.
最近は雑誌などでも(学校くらいなら持ち込んでいいのか?)モデルさんが
得意げに持ってますけど。失敗談ということで、
537可愛い奥様:04/05/19 16:03 ID:5t23WRKl
>536
こちらへドゾ
あ、もう書き込んでましたね。

何でバーキンのカバンって高いの?
ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084353929/

エルメスが欲しい!
ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078539094/
538可愛い奥様:04/05/19 16:58 ID:nWj8NTLu
今見てきたけど、一億のスレもあるんですねー
凄いな〜

うちは3馬力でこのスレだから
決してお金持ちではないけど
一人で一億以上稼ぐ人とか、
田舎なもんで身の回りにいないから
生活ぶりに興味あるわ〜

自分も、もっと下の人からは興味もたれてるんだろうけど
この位の年収じゃ
そんなに大きく生活違わないよね・・・

新幹線はグリーンだけど
飛行機のファーストって乗ったことないし・・・

539可愛い奥様:04/05/19 19:21 ID:I/2nSnS9
対象外の者ですが、
538さんに萌え
3馬力さん達によろしく。ってのもヘンですが…

>新幹線はグリーンだけど
>飛行機のファーストって乗ったことないし・・・

ここが好き♪
堅実な感じがします。
540530:04/05/19 20:14 ID:HksQJurj
クラス持ちの方はいらっしゃらないのかしら・・・?残念。

じゃ、みなさんはカードは何をお持ちですか?
541可愛い奥様:04/05/20 00:19 ID:RulnaBV8
海外行くこと多いのでJCBはちょっと。
542可愛い奥様:04/05/20 00:39 ID:yAK61v0e
VISA法人w
543可愛い奥様:04/05/20 09:48 ID:OxEHT1PV
自分の口座のVISA、アメックス
夫の口座のダイナース
マイレッジが付くからVISAばかり使ってまつ。
544可愛い奥様:04/05/20 09:52 ID:B17tZkkc
JALカードwww
私もファーストは使わないです。
家もCクラスです
1回の旅行費、ホテルとエアーだけで300万以上
になると、ちょっとねえ。

545可愛い奥様:04/05/20 19:57 ID:V16c8kHu
なんだか使わないカードが沢山あります。。。うーん。。。
546可愛い奥様:04/05/21 12:54 ID:XxfPiSUI
省エネのために軽自動車に乗っていますがリコール三菱には
参っちゃいました.国産車で省エネタイプでターボでATならなにが
お勧め?教えてください。
地方の小京都といわれる街に居るので、坂も多いし、道も狭くて。
547可愛い奥様:04/05/21 19:51 ID:64tTZmfR
>>546
小回りきいて、ちょっと足代わりに乗って回るには
重宝なのはわかりますが・・
あのドアの薄さとか怖くないですか?
548可愛い奥様:04/05/22 12:33 ID:WbUveYN8
>>547
三菱は足回り悪いけど(いいとおもって乗ってたわたしが
ばかでした)車体は結構頑丈で、こすろうがぶつけようが
崖下にころげようが中身の人間は何ともなかったです.
日本のトップはトヨタだから普通車でL24キロ走るのを探します.
549可愛い奥様:04/05/23 02:55 ID:pYEIG6xE
>>548
547さんは三○の事ではなく
軽全般のことを言ったのでは?
550可愛い奥様:04/05/23 03:24 ID:ZEUmrk8M
>>12
そうゆうの世帯年収って言わないです。
551可愛い奥様:04/05/23 10:38 ID:EStcPFjU
>>549
そっか.マ、軽は正面衝突には弱いよね.
ジャ、話を変えてまたーり
最近はどんなバケーションを過ごしたか、晒てちょうだい
552可愛い奥様:04/05/23 10:43 ID:634dK1g7
なんか年収と年商間違えてるのかしら....
年商億単位いっても年収は五千万超えはむりですよね
553可愛い奥様:04/05/23 12:41 ID:EStcPFjU
>>9 
年収5000万税引き後2800万くらいじゃないかな.リーマンでも
経営陣、部長クラス。自営や、財産所得で食べてる人は多いと思います。
知り合いの漁業の網元の人は昔は2号3号をそれぞれ屋敷を持たせていたという話ですが
自分は小さなデザイン事務所個人経営の忙しい夫婦といったところかな.
玄関の前にわざとらしくランボルギーニを飾って喜んでいる獣医さんとかも
コのクラス。わたしなんか、高校のクラス会でいやみいろいろ言われるから
もう行きません.頭わるかったので院には行けませんでした.DQN大卒.本とは公認会計死に
なりたかったよ.
554可愛い奥様:04/05/28 17:16 ID:PnFwYYFS
>535
不動産所得、事業所得、など損益通算出来るもので調整してます。
漏れは男だけどね。
555可愛い奥様:04/05/28 20:46 ID:c3LCR4ud
>>553

会計士だったらそんなに稼げないよ。
いまの状況わるくないんじゃないの?
556可愛い奥様:04/05/28 20:51 ID:c3LCR4ud
>>553

会計士だったらそんなに稼げないよ。
いまの状況わるくないんじゃないの?
557可愛い奥様:04/05/29 02:04 ID:P0ptxpba
うち年収7千万くらいだけど、今メイン口座に80万しかないよ。
あー。なんでだ?(危機感なし。)

ここの奥様、鬼女板ではほかにどんなスレの住人さんですか?
私は、「ローライズジーンズ」「3000万」「1億」「女友達」「買って失敗」かな。
あと、どの板まわってますか?
私は、ニュー速、化粧、美容、整形、メンヘルwあたりです。
なんかおもしろいスレあったら、教えてください。
558可愛い奥様:04/05/29 18:53 ID:ozpp1Rnp
>>557
化粧、モ娘(狼)、賃貸不動産、買い物通販、ソニー
ネット関係全般、ペット大好き、プロレス、格闘技、ギャンブル

こんなんかな?
この板はここと3000万とアンチ皇室がメインか。

仕事柄オトコっぽいスレを良く見てるかも。
559可愛い奥様:04/05/31 15:34 ID:1HD1TX2r
地域限定瓦版のような新聞に、高額納税者中の上位が掲載されたらしく、
それを見たご近所さんに知らされて初めて自分が高額納税者なのだと知った
呑気な我が夫。
今年は諸事情でいつもより納税額が多かったとはいえ、
今までも毎年税務署には住所氏名が掲示されてた模様。
何だか急に怖くなって引越しを考えはじめたけれど、
ちょっとやそっとの高額納税者なんて珍しくなく、
ご近所にとやかく言われない地域ってどこでしょう。

全て会計士に任せきりで、年収や納税額の自覚ナシの夫にはちょっと唖然。
(=小さな同族会社経営)
私がしっかりしなくちゃ、と思い直しました。
でも何をしっかりすればいいのやら。
560可愛い奥様:04/05/31 15:57 ID:1HD1TX2r
このスレ今日初めてまじまじと読んだけど、
森ビルのレジデンスの話題で盛り上がってたことがあるのですね。
いろいろお聞きしたいことが。

私たちは自分達の趣味が確立するまでは賃貸を楽しむ派。
現在は夫の会社経営の賃貸不動産に住んでますが、
次に引っ越すところの候補に森ビル系が挙がってます。
いろいろ見たけど、○○ヒルズの中でもクオリティが違いますね。
おすすめはどこでしょう。
立地はどこもそれほど変わらないので、
建物自体のクオリティで決めたいと思ってます。
六本木はC棟以外は地権者用と同じ仕様なので、他ヒルズよりショボい印象が。
C棟はいくらなんでも賃料高過ぎ。
ヒルズスパも魅力なのですが、通われてる方いかがですか?
森ビル系以外の賃貸も考えたけど、ペット不可だったり礼金高かったり、
無条件で退去時に償却1ヶ月取られたり、無意味にぼられてる気がして。
森が適性賃料とは思わないけど、サービス面が魅力です。
住まわれてる方、実際どうでしょう。
561可愛い奥様:04/06/02 22:42 ID:tWxHbP69
age
562可愛い奥様:04/06/04 02:55 ID:othOy6un
なんかすっかり寂れてるね。
>>560
うちは地方だから、わかんないよー。ゴメン

最近、自分は嫉妬心が人より強いように思う。
この負の気持ち、どうにかしたい…。
今だって十分満たされてるのに、もっともっと、って思って疲れる。
ある意味向上心ってことで、プラスにも働いてるけど、
やっぱマイナスの気持ち抱えてるのって、なんかね…。
もっと自分に自信をもったりすれば、また違うんだろうけど、なかなかそうも
いかないし。最近、ほんと悶々としてまつ。
正直お金はある、でももっとある人が(近くに)いる。それだけで、こんなに
自分が迷走?するなんて、バカだな、私。


人がいないからって、自分語りしてスマソ。
563560:04/06/04 12:44 ID:dWVQ0XOS
>うちは地方だから、わかんないよー。ゴメン

いえいえ。それよりも、どしたの?

私や主人の学生時代からの友人にはそれほどお金がある人はいません。
(というか知らない。)
そして友人は我が家の財政状況がどのくらいかも知らないと思う。
夫は前述の通り自分がどのくらいのお金を持ってるか自覚ナシだし。
従って、とっても地味な生活ぶり。

ゴージャスな友人持って、一緒にお金持ち気分を
味わいたいな、などとたまには思ってしまうけど、
そんな人が近くにいたらいたでどんな気分になるのかな。

ある外国語を習ってて、学校にはもちろん学生さんも多いけど、
平日昼間は有閑マダムの方々も多く通っている模様。
ゴージャスな方は、話の端々や、持ち物などから
雰囲気でなんとなーく分かるんだけど、
みんなそんなことお構いなしで老若男女入り交じって
一心不乱にお勉強してます。
何か新しいことを始めてみるってのはいかがでしょう。
564可愛い奥様:04/06/05 23:24 ID:66nyYuo3
あ、レスありがとう。>560さん。562でつ。

うーん、恥ずかしい話だけど正直にいうと
今まで自分が一番って思ってたところに(バカです)、うちよりもっと上な人がいたの。
ほんとは上とか下とかいうのもおかしいってわかってる。
自分が一番なんて、いのなかの蛙なのもわかってる。
でも、自分より年上だったり、明らかに上だったりすれば、スルーなんだけど
そういう意味で微妙なラインの人に追い越された(ゴメンネ変な表現で…)っていうのが
気に入らなくて、悶々みたいな感じなんです。
なんかうちよりいいもの持ってると、気になる!って感じで、ほんと小学生みたいだよね。
で、一生懸命自分が上のもの探して、みつけて、安心して、なんて。

そうだね、もっと視野と世界を広げるために新しいこと始めるのもいいね。
とりあえず、私も語学は好きだから、暇みつけて始めてみようかな。
アドバイスありがとう!こんなこと人には言えないから、ほんとにくもの糸って
感じでした。
565可愛い奥様 :04/06/06 01:02 ID:GspeGHbk
『No.1』 より『Only 1』
566可愛い奥様:04/06/06 01:44 ID:m8vH11JH
>>564
誰でも大なり小なり
そういう気持ちあると思うよ。
それを正直に表現した564さん、素直で大好きだよ〜!
567可愛い奥様:04/06/08 06:36 ID:FFORDfQi
562でつ。
566タンありがとう!でも、リアルではそんなに素直になれないのでつ。

昨日、だんなとお金のことでけんかして、つい
「悪いと思ってんなら、もっと稼いできてよ!」と言ってしまった。
そしたら、向こうは「ごめんね、もっと稼ぐから、もっと贅沢できるように
するから」と言っていた。けんかの原因はだんなの無駄な出費なんだけど、
前述のとおり、自分自身が今コンプレックスの塊のようなものだから
ついだんなに当たってしまった。自分が働くわけでもないのに、
偉そうに「もっと稼いでこい」なんて、最低だと思いつつ止められなかった。
悪いこと言っちゃったな、と思いつつも、自分勝手に相談もなく
ウン千万の買い物をしたのが許せなくて…。(私は余ったお金は全部貯金に回そうと思ってるのに)
それに、あの家ならこれくらいの出費なんでもないんだろうな、とか思って
それなのになんで家は…って思って。

すいません、なんか自分でもよく分からなくなって書いてます。スルーして下さい。
568可愛い奥様:04/06/08 07:27 ID:nr98dF0e
>>567
一度カウンセラーに見てもらうことをお奨めします。

厭味でも、煽りでもなく、あなた心の病気です。
569可愛い奥様:04/06/08 10:57 ID:FFORDfQi
562です。>>568
うん、実は今産後半年なんだけど、産後本当に鬱で産後2ヶ月ごろに
メンタルクリニックいったの。そしたら、鬱だねって言われてパキもらって
飲んでるんだけど、合わないのかな?効果がないように見えるんだよね。
医者は、「過食嘔吐(もあったの。)が少なくなったんだから、効果はある」って
言うの。でも、私は薬で治る種類の病ではないのかも、って思っているんだ。
もっと自分の気持ちとかを話せる友達とかがいればいいのかも、って思う。
あの、もしよかったら、私どんな病気だと思うか書いてくれたら嬉しいです。

なんか5000万スレの話題じゃないね。でも、今あんまり人来てないからいいかな?
なんて思って、書いてます。前に3000万かどっかでも、出パス飲んでる奥様いたけど、
どうなったのかな?

570可愛い奥様:04/06/08 11:07 ID:FFORDfQi
なんどもすみません、562です。
自分でスルーして下さいって書いておいて、つい書き込んでしまった。
もうこの話題、やめますね。
565さん、そうですね、NO.1よりonly1ですね。
これからはだんなと子供にとっての一番でずっといられるように、また
そうであることの幸せを忘れないようにしていこうと思う。
571568:04/06/08 14:59 ID:r6PCJz66
まじめな人なのね、562さん
だから自分がいかにくだらないことでイライラしているのかが
わかるのでそのことにまたイライラする。
ものすごいマジレスするけど人の幸せってお金じゃないよね。
でもお金が原因で心が荒むことも事実。

あなたは幸いやさしいご主人とお子さんにも恵まれている。
その上生活にも困らない。
世間一般でこの収入は人もうらやむ額です。

私なんか最愛の人と結婚できただけでも幸せだと思える単純さですw
その上で始めた事業が何とか起動に乗っており、ありがたいこと
この上なしと思っています。

ご主人に全部自分の気持ちを吐き出せないのかしら?
私なら何でも夫に話す、これで気持ちが軽くなります。
572可愛い奥様:04/06/14 01:03 ID:IXct+g7z
みんな〜、帰っておいで〜
573可愛い奥様:04/06/15 20:42 ID:XWihTif9
ここなら別荘をお持ちの方が多いと思うので伺いたいのですが、
別荘って頻繁に行ってないと冷蔵庫にカビが生えませんか?
うちは帰るときにアルコールで拭いておいても、しばらく使わないと
次に行ったときに庫内にカビが生えています。
ドアを開けっ放しにして帰ろうとしたら、夫にパッキングが劣化
したり故障すると言われました。

自分が使うときはまたアルコールで拭いて使うのですが、知り合いの
家族に別荘を貸してと言われる時はちょっと困ります。
何かいい方法はないでしょうか。
574可愛い奥様:04/06/16 23:23 ID:PHsum+22
>>573
 別荘もってない奥です。やっかみではありませんが、別荘にでかけて又食事の支度、掃除をするんでしょうか。
それをしないための休日をすごしたいんです。
575573:04/06/17 09:57 ID:OGXmSum4
夫が別荘を買いたいと言い出したとき、私はそのお金で上げ膳据え膳の
旅行をしたほうがいいと主張しました。
別荘にいる間は私は家事を一切しなくていいという約束をして、実際、
家事は夫がしています(食事はだいたい外食)。かわいそうになって
手伝ってしまいますが。
息抜きのための旅行はまた別に行くけど、釣りやゴルフをしたり、
子供が小さいうちは夏に長期滞在したり、というように使っています。
576可愛い奥様:04/06/17 12:38 ID:YZdtS5yK
>>574
同感です。
特にウチの主人は何もしない、できないだから・・・
575さんのご主人みたいならいいのですが。
で、別荘がわりにエクシブのメンバーになりました。
でも子供も大学、高校になって手もかからなくなって
気持ちの余裕も出てきたし
犬も飼い始めたので、別荘もいいかな、なんて
思い始めてます。
577可愛い奥様:04/06/17 22:07 ID:ziHs6MFi
562です。
みなさんいないようなので、近況を勝手に書きます。

まただんなとけんかしました。で、勢いにまかせて「甲斐性がない」「頼りがいがない」などと
言ってしまった。最近、気持ちを他にもってくことでうまくいってたのに、
昨日予定納税?のはがきが来てて、それを見てだんなが
「とりあえず払うけど、多分いくらか返ってくるから〜♪」なんて嬉しそうに言うんです。
で、私が「それって、去年より稼いでないってことになるわけでしょ?今から(去年より)稼ぎが
少ないつもりでいるの?」って言ったことがきっかけで、(私が一方的に)けんか。

むこうは「お前に金のこと言われるとつらい」「もっと稼ぐから、俺の支えになってくれ」って
言ってたんだけど、自分的に収まらなくて昨日から一晩けんかして、
さっきやっと仲直りしました。

私も言いすぎたと思うし、決して今の暮らしだけを見たら不満はないはずなのに、
なんであんなに言わなくていいことまで言ったんだろうと反省してます。
今となっては、お金のことになると、「もっともっと」って思ってしまうんです。あーあ。
このままだと、本当に大切なものが分からない自分になってしまいそうです。

571さま。
私も大好きな人と結婚できて、本当に幸せだと思っていたのに、
どうしてその気持ちをすぐ忘れてしまうんだろう。
旦那には、色々話したいんだけど、一番言いたい事が昔から言えず、2番目のことを言って
推測してもらいたい、なんていう自己中な性格のため、なかなか真意を分かってもらいのは
難しいです。自分が悪いんですけど。明日からは、少し素直になってみようと思います。

長文すいませんでした。
578可愛い奥様:04/06/17 22:10 ID:ziHs6MFi
562ですが、別荘のお話の流れがあったんですね。
リロード?できてなくて、誰もいないのかと思った…。
579可愛い奥様:04/06/18 00:55 ID:JY2LtGf5
ここの年収があって、
まだ稼ぎが少ないと言われる男も
少しお気の毒に思う。
580可愛い奥様:04/06/18 01:30 ID:9C4sN1qr
5000万か微妙な額だよね。
3000万〜5000万、6000万って
一番になりたいけど決してなれない収入。
時計でもバッグでも、最高級の物には手が届かない。
届いてもあれもこれもとはいかない収入。
一番大好き奥様が一番悶々としてジレンマの出やすい収入。

一億いくと、頭一つ飛び出して、みんな裏山〜の
暮らしができる。最高級品あれもこれもができる。
1番が可能な収入。

だって、鬼女板の1億スレ見てたって7人くらいしかいないもん。
みんな貧乏人の煽りを除いて・・・のんっびりしてて裏山〜。

うち?ジレンマの5000万やっと世帯です。
581可愛い奥様:04/06/18 02:38 ID:3h3TDtPf
初めて鬼女板見て寄りました
我が家は主人がここ6-7年は6000万円台(税込)の勤め人、
私が1000万円前後の自営です。

いくら稼いでも、かなり税金に持っていかれてしまうのと、
子ども2人に掛かる(というか掛ける)教育費がかなりあります。
楽をしようと入れた私立も、あまり勉強の好きな子ではないので、
お尻を叩くのに苦労します。
習い事も、音楽は尋常ではない楽器の値段です。

ですが、やはり1億を越えることは多分、我が家は無理。
良く考えれば、今を幸せと思うようにしています。
好きな物を食べ、旅行し、一通り欲しいと思うものは手に入ります。
何だか、これ以上の暮らしを望むのは申し訳ないような気さえしてきました。
こんなことを考えるのは、私だけでしょうか。
582可愛い奥様:04/06/18 02:44 ID:3h3TDtPf
続けてごめんなさい
もうひとつ、最近悩んでいることがあります

お手伝いさんですが、今まで通いで週3回来てもらっていたのですが
どうしても、私は指示するのが下手なのです。
年上の人なので、ニュートラルな言い方で割り切って仕事を指示するのが
どうしても上手くいかないで、舐められているような気がして、
先月から止めました。
掃除だけ、週2回、通いで業者に来てもらっています。

友人は、それだったら、割り切って使えるように、
外国人メイド(フィリピン人メイドさんがこの辺には結構います)を頼めば、と
言っていますが、どなたか外国人メイドを使っている方いらっしゃいますか?
仕事ぶりは良い、ビジネスライクで使いやすい、と聞きますが、
本当のところはどうですか?
583sage:04/06/18 07:47 ID:JY2LtGf5
お手伝いさんの話題が散々出尽くしたのって、
ここじゃなかったっけ?
フィリピン人のことも出てたよ。
3000万、5000万、1億のどれか。
584可愛い奥様:04/06/18 11:02 ID:3h3TDtPf
581、582です
583さん、ありがとうございました。
全部読む方法が、さっきまで分からなかったのですが、今読めました。
皆さん同じような状況で安心しました。
こんなことで悩んでいるのは私だけだと思いましたので。

実家の母には、あなたが大人になりきれていないから人が使えない、と怒られるし、
かといって、フィリピン人メイドにも不安があったからです。
仕事はきちんとする、というのは、友人からは聞いていましたが。。。

ですが先日、その友人の家で、小学4年の女の子が、メイドの目の前で、
「フィリピン人のメイドになってから食事が不味くって」と言ったのです。
友人は働いていて、普通は彼女が夕食を作るようですが、
学校が早く終わるときなどの昼食は、メイドが作っているそうです。
大人が仕事の指示を出すのは良いのですが、子どもまでメイドを見下すようなことを言うのは
どうしても馴染めなくって(海外では見慣れていましたが)

お手伝いさんの件はともかく安心しました。当面はお掃除だけ業者にしてもらいます
585可愛い奥様:04/06/18 11:06 ID:fdO/p/vj
>>582
フィリピン人のメイドは法的には日本人は雇えないので、
彼女達にとっては週何回かの仕事はアルバイトです。
それでよければ・・・
都内だったらナショナル麻布とか明治屋、Nissinあたりの
掲示板に彼女達の求職の紙が貼ってあります。
概ね仕事はプロですし、カトリック教徒だから真面目だけど
時々?(若い女性に多いかも)なのも混じっているのでこればかりは運です。
うちに来てもらってる人は外国人の知人のところに来ている人なので
身元もはっきりしていて、正確もとてもいい人だし、仕事は完璧です。
業者だと契約以外は一切やらないし、伸びれば超過料金取るけど彼女達は
目の前の仕事を遂行する使命を持って働くのでいつもプラスでやってくれます。
唯一の欠点は料理。彼女達を雇うレベルの人々は料理人抱えてたりするので。

586可愛い奥様:04/06/18 11:30 ID:3h3TDtPf
うちの近くですと、田園にたくさん張り紙がしてあります
(都心マンションではなく、田んぼ戸建です。。。)
古くからのお家は住み込みか通いですが、
周りの大使館関係者は皆フィリピン人メイドですので、
朝夕たくさん駅辺りで見かけます。お隣さんには中国系の人が来ています。
近くの方と、シェア出来れば良いかもしれないので、回覧板をまわしながら聞いています。

うちは、コックを雇って使うまで、需要がないです。。。
平日は1-2日だけ私のみいるだけで、主人や子どもは朝一番で出かけて夜戻ります。
主人も付き合いが多く、子どもと自分の分でしたら、さっと自分で作ってしまうか、
出先で落ち合って、外食してしまうのが早いです。
たまに自宅に人を呼んでも、大人数ですとケータリングを頼んだこともありますが、
10人くらいまでなら、自分でした方がずっと楽で。。。
587可愛い奥様:04/06/18 11:42 ID:XQ+TgPLR
前、庭の剪定を業者に頼んだ時、明らかにパートのおばちゃんが来て妬まれて迷惑した。
お金出して頼んでいると言うことを忘れて
「普段から奥さんがこのくらいすればいいのに」とか聞こえよがしに言われたり
わざわざ「トイレ貸してください」と言って上がりこみ、家の中じろじろ見るし
帰り際「あー、くやしー私も絶対大きい家建ててやる」なんて言ってるのが聞こえた。
仕事を割り切ってる人じゃないと、こういうことが多い。
588可愛い奥様:04/06/18 12:20 ID:S9dcVTS7
隣のテーブルに、親子が座ったんです。妙に若作りしてる茶髪のお母さんと、中学一年生ぐらいの兄、そして小学校低学年ぐらいの妹です。
 まあ、どこにでもいる家族連れだなあぐらいにしか思ってなかったのですが……驚きました。

母「ほら! 早く決めなさいッ! ったく、トロいんだから!」

 お母さんが、デフォルトでキレてるんですよ。
 子どもがなにをしても、怒鳴りつけるんです。

妹「それじゃ、わたしカレーにするー」

母「そ。わかった」

妹「わたし、カレー好きー」

母「うるさいな! そんなこと聞いてないでしょ?!」

 カレー好きって言っただけじゃん!
 なんで、怒鳴るんだよ?!ヽ( `Д´)ノ

 お兄さんの方は、もうこのお母さんに呆れてるのか、

兄「…………」

 無表情でそっぽ向いたまま、一言も喋ろうとしません。注文を決める時もメニューを指さしただけ。関わり合いになるのを、極力控えているみたいです。


589可愛い奥様:04/06/18 12:22 ID:S9dcVTS7
 料理が届いてからも、お母さんはキレっぱなし。

妹「いただきまーす」

母「黙って食べなさい」

妹「……ショボーン(´・ω・`)」

兄「…………」

 ただカチャカチャと鳴り響く、食事の音。
 さっさと自分だけ平らげた母親は、タバコ吸いながらケイタイをいじり始めました。
 やるせねぇ('A`)
すると突然、妹が明るい顔をして口を開いたんです。

妹「あ、そだ、お母さん! 聞いて聞いてっ! あのね! えとね! 今日、学校でね、とってもいいことが……」

母「うるさい! 食べてる時は騒がないの! 周りの人に迷惑でしょ!」

 ちっとも迷惑じゃないよ! うるさいのは、アンタだよ!
 むしろ、そのコの話、聞いてあげてよ!
怒鳴られてびっくりした妹が、カレーをテーブルにほんのちょっと落としちゃったんですが…

母「あーもー! 汚いな! なんでちゃんと、食べられないの?! 綺麗に食べなさい! 綺麗に! あーもームカツク!」

 烈火のごとく、怒る母。
 そんなに怒るほど、こぼしてないだろー?!ヽ( `Д´)ノ

590可愛い奥様:04/06/18 12:23 ID:S9dcVTS7
妹「うう…ごめんなさい……」
ブツブツ文句いいながら、母親はケイタイをいじくっている。
 妹は涙目。兄は一言も喋らずに、黙々と食べています。
 まるでお通夜みたいな雰囲気に包まれたテーブル。

こんな食事、楽しいはずがない。

すると。母親のケイタイが鳴り始めました。

母「ちょっと、お母さん、電話してくるから。サッサと食べちゃってね」

 そう言い残して、ケイタイ片手に母は店から出ました。
 電話するヒマがあったら、我が子としゃべれよ!

 子育てを経験するどころか、恋人もいない僕には言う資格がないかもしれませんが、それでも言いたい。もうちょっと、子どもとの接し方ってもんがあるだろ。それじゃ、あまりにも可哀想だろ。子どもがグレてからじゃ遅いんだぞ、ゴルァ( `Д´)
 と、隣のテーブルで、私はキレまくっていたんですが……
 妹のようすを見て、怒りも吹き飛びました。

 そのコは、涙目のまま、一生懸命カレーを食べてたんです。
 お母さんの言いつけを守りたいから、ゆっくり食べていたら怒られてしまうから……味わう余裕もないぐらい、急いで食べてたのです。
 でも。
 もともと、食べるのが遅い子なのでしょう。焦っているからか、口の周りをべそべそに汚してしまっていて……きっと、それをまた怒られてしまうのに、それすらも気付かずに必死にカレーをかき込んでいたんです。目にいっぱい涙を溜めて。一生懸命に。あぐあぐ。

 そのコが健気で不憫で、しうは泣きそうになってしまいました。
 もうね、この世には親子の情はないのかと、寂しい気持ちになってしまいましたよ。あんなお母さんはやめて、お兄さんチの子になれと、そう言って抱きしめてあげたくなったほどです。


 
591可愛い奥様:04/06/18 12:24 ID:S9dcVTS7
そのとき。一言も喋らなかった兄がボソッと言ったのです。

兄「……そんなに急がなくてもいいよ」

妹「え?」

兄「ゆっくり食べな」

妹「で、でも……お母さんが」

兄「いいから。好きなんだろ、それ」

妹「うんっ」

 兄は、チラッと母親が出て行った出口の方を確認しつつ…

兄「で? なにがあったって?」

妹「???」

兄「学校でいいことあったんだろ」

妹「う…うんっ! あのね! えとね! 今日学校でね!」

 妹は、楽しげにしゃべり始めました。他愛もないことだったんですが、とっても嬉しそうに。きっと、聞いてもらえるだけで嬉しいんでしょう。さっきまで涙目だったのに満面の笑みを浮かべています。
 兄は、にこりともせずに話を聞いてあげていたのですが、

兄「そっか。良かったな」

 と言って、妹のべそべそになった口元を拭いてあげたのでした。

592可愛い奥様:04/06/18 12:45 ID:zbnW7IN6
長文ご苦労様です。
593可愛い奥様:04/06/18 17:32 ID:9C4sN1qr
あはは、いい話じゃん。
ハンサム兄と、かわいい妹、ドブスヒステリー母という
イメージね。
594可愛い奥様:04/06/18 17:35 ID:j9kVlHD6
    ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|      既女にいるのはこんなのばっか!
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

595可愛い奥様:04/06/18 17:48 ID:m05I7El3
>>587
 業者に怒れ。プロをよこせと。
596可愛い奥様:04/06/18 17:48 ID:m05I7El3
>>588
 蛍の墓を思い出してしまった。
597可愛い奥様:04/06/18 17:49 ID:j9kVlHD6
    ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|      既女にいるのはこんなのばっか!
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

598可愛い奥様:04/06/20 04:44 ID:l/AeBQMj
>>587
それは本当にひどい・・・
初めての業者さん?
うちは庭でも何でも家に出入りする人は
クリーニングにいたるまで
職人気質の人に昔から来てもらってます。
庭師さんなんておじいさんで
はしごに上るのを見てると
ハラハラしますが
ここの家の庭木は俺が!って責任感で世話してくれます。
599本当の話です! 読んでください! お願い致します!:04/06/20 06:57 ID:xKEUnYgP

日本史上最悪の事件です!

1989年に起きた 女子コンクリート詰め事件

過度の輪姦により被害者は気を失うこともあったが、少年たちは彼女にバケツの冷水を浴びせ、また犯していたというから異常というより他ない
「なんでもするから家に帰して」と哀願する彼女に、彼らは自慰をさせたり、全裸にして 踊らせたり、「きちがいの真似をしろ」と強制。直径3センチほどもある鉄棒を性器に挿入し何度も出し入れしたあげく、その膣を灰皿代わりに使用した。
 火傷のあとにライターのオイルをかけて点火し、彼女が「熱い、熱い」と言って火を消そうとするのを面白がり、何度も繰りかえしたともいう。E子さんは「もう殺して」と泣いて哀願した。
しらべてみたらありました。 しらないひとは、みてください 

> http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
(一番下)

後 栃木リンチ事件 というのも相当酷い。
600可愛い奥様:04/06/21 10:06 ID:j1CXICZz
あたいこそ600げと
601可愛い奥様:04/06/24 06:34 ID:yXvK71Xo
年収200万円以下で休憩時間に紙パックのコーヒー飲むのも週一回で我慢してます。
DQN工場パート勤めです。仲間に入れてください。
602可愛い奥様:04/06/25 07:45 ID:MNfH8lY7
今みなさん留守がちだけれど
それでよろしければ
ごゆっくりなさっていって下さいな。
603可愛い奥様:04/06/25 16:43 ID:95ZBqoH1
一人暮らしだから、家は賃貸で50平方メートルくらいでいい。
車は都内だから必要ない。
もし買うとしてもスマートくらいでいい。
でも、なぜか貯金がない。
604可愛い奥様:04/06/25 18:39 ID:Tmt0InqO
>>603
 うちも貯金はあまりない。何でだろう。出て行く額が多すぎる。
相続税対策もなんとかせねば・・・
605可愛い奥様:04/06/25 21:28 ID:jiOTWicm
でも、貯金って皆さんどのくらいしてるんでしょうか。
前に他のスレで書きましたが、アメリカの銀行口座と、
英領のタックスヘブンに分けて管理してますが、所得税も多いので、
出て行くばかりです。

不動産は別にして、金融資産で10億作れば、田舎に戻ってもいいなあとも
思ったけれど、この分では、それだけたまるには、45歳を過ぎてしまいそうです。
606可愛い奥様:04/06/26 00:21 ID:DEy/D5w3
前にも書いた気がするけど
うちは貯金(とも呼べないが)100万もないです。
ひとつの口座なんて、今残高2万円だよ???
こないだもだんなが「俺年収でいったら7000万位は余裕なのに
なんでうちはこんなに貧乏なんだ?」って唐突にいうから
「いっくら年収多くても、出ていくものも多かったら意味ないでしょ」
っていう話をしたばかり。
税金、税金、税金、保険、税金って感じ。
私のやりくりが下手なのかとも思ったけど、まだ結婚して1年にもならないし、
そういうわけでもないなーと考え、実家の母に相談したら
「これからふたりで頑張って貯金を増やしていくの。今まで(だんな)も独身だったんだから貯金なんてなくて
当たり前。(だんな)に貯金があるなんて思ってたあんたが甘い」と言われ、どうやってお金を残せばいいのか
ない頭ひねって、思案しているところです。
607605:04/06/26 00:57 ID:elpeNDce
>>607
我が家は子どもが二人(中学生と幼児)が居て、私立なのと、音楽の習い事に
お金が掛かるので、教育費だけで月30万円前後払っています。
光熱費も食費も(特に外食)かかりますが、案外服飾費は質素です。
子どもは制服で、私は黒・白・ベージュしか着ないから。。。
忙しくて面倒なので、子どもの髪も自分の前髪も、自宅で切ってしまうほどです。

基本的に、主人が財産管理をしていますので、私は月80万円渡されています。
払うのは、教育費・食費、光熱費、子どもと自分の服飾費です。
(保険や車、家や税関係は、主人の財布から出ます)
また、私は一人で自由業で、税込み1000万円程度の所得がありますので、
それは自由に出来ます。
だらだらと、持っているだけ使ってしまうので、5年前から積立してます。
強制的に、近所の銀行員さんに来てもらいます。月50万円で続けてます。
ちなみに、主人は全く服も車もゴルフも無関係で、ワインも何を飲ませても分からず、
お金を使うあてがないので、とりあえず株式投資が趣味のようです。

でも、606さんのお宅は、きっと不動産などの資産があるからお金を貯めなくても良いのでは?
友人で、某流通業のオーナーのお家(地方ですが)の奥様が東京に住んでいらしたとき、
ご近所で一緒に生協(!)の共同購入をしていたのですが、
いつも普通預金口座の残高に無頓着で、よく残高不足で引き落とし出来なくて、
担当の生協の配達員さんに謝っていました。ご主人様のご実家は資産が50億以上あるのに。
(そのご主人様自身は当時、年収2000万円くらいだったと思います)
608可愛い奥様:04/06/26 01:13 ID:X4pO+BRs
不審な外国人を見かけたら法務省への
通報フォームでメールしてください。匿名可
http://www.immi-moj.go.jp/cgi-bin/datainput.cgi

「統一教会 KCIA」がおすすめ  国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=22583

欧州でパスポートに指紋認証 - ビザ取得で渡航者からも指紋採取へ 2004/2/19
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068130502/332-348n

民主党若手の共同提案  1000万人移民受け入れ構想  日本を「憧れの国」にしたい。
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm

「大泉署の留置場の七、八割がブラジル人で埋まったこともあり、余りの多さに隣町の
太田に新設された留置場に移管されたものまでいると聞いています」と新垣さんは実情を吐露する。
http://www.nikkeyshimbun.com.br/021123-62colonia.html

【治安】不法滞在者の通報基準を考える2【回復】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068130502/l10

609可愛い奥様:04/06/28 00:38 ID:QLkw7AXy
このスレはあんまり伸びませんね。
3000万あたりまでの方が、やっぱり多いからかな。
一度あげますね。

夏休みの予定は立てましたか?やっと10日間、盆の前後に取れました。
本当は混む時期を外せなかったのですが、子どもの塾の関係で、、、
これから、どこに行くかゆっくり考えます。北欧が第一候補。
610可愛い奥様:04/06/28 00:44 ID:9IjcPe5U
ハワイ10日間。
7月に予定。エアーもホテルも押さえました。
611609:04/06/28 00:51 ID:QLkw7AXy
「外したかった」でした。

年収ってあまり実生活では人に言うことがないのですが、
税務署に申告したり(最近は税理士さんに頼んでしまうので自分はほとんど行きませんが)
持っている株券の配当金を、この時期に郵便局で換金する時や、
税を4分割して郵便局で支払う時などに、窓口で、じっと見つめられることがあります。

今は、振込みにしましたが、3年前まで、郵便局で税を支払っていた時、
(支払額を逆算して、およその年収が分かるので)、特に見つめられた覚えがあります。
いつもあまりお洒落はしないし、なるべく目立たない格好で金融機関に行くことにしているので。
でも今は、ネット振込みが出来るようになって、自宅で何でも済んでほっとしています。
昔は銀行で少し多めの額をおろす時も、銀行渡しの小切手を作ってもらったりして面倒だった覚えが。

よく今まで、ひったくられなかったなあ、と。。。
612609:04/06/28 00:56 ID:QLkw7AXy
7月、いいですね〜ホテル、定宿決まってらっしゃいます?
実は、ハワイには一度も行ったことがないのです。
アメリカには5年間住んでいたのですが。。。

本当は、子どもが夏休みに入ってすぐの7月20日から31日のあたりに
一番休みを取りたいんですよね。
でも、中高生になると、塾や予備校に通う日が多くて、結局お盆あたりだけ。

そのあたりの料金は2倍かそれ以上掛かるので、なんだか釈然としません。
暑いのが苦手なので、カナダやアラスカもいいかなあ、
それとも南半球もいいかな、などと、まだ思案中。
613可愛い奥様:04/06/28 02:07 ID:wwKqtuSJ
ハワイのホテルはいつもハレクラニです。
直接予約しておりますが、お盆の時期も料金は同じだったと思います。
エアーはCクラスですと、お盆の時期もそれほど上がるわけではないので
かえってお勧めかも。
アラスカは行った事はありませんが、カナダの夏はいいですね。
去年の9月にレンタカーでバンフから、カナディアンロッキーを周りました。
言葉の問題がなければ、ツアーでいくより、個人で予約していかれたほうが
特にお盆の時期などは安く済むような気がします。

でも、さすがに南半球は個人で旅行しようとは思いませんけど。


614可愛い奥様:04/06/28 02:10 ID:Nv87CFgU
レイプは許せません。
本物のレイプをはじめてみました。(リアルプレイヤーで)
場所はスキー場でお化粧をしてスキーウェアを着た女の人に男二人が襲いかかっていました。
女の方が激しく抵抗する上にスキーウェアを着ているので男の方も苦戦していました。
服が脱げないので男が二人掛りでフェラを強要しようとしますがうまくいきません。
すると突然映像が切れて場面が変わりました。
たぶんカメラを持った人も手伝って何かしたのだと思います。
女の人は完全に裸にされていてものすごくおとなしくなっていました。
そして頭をつかまれて無理やりフェラをさせられていました。
女の人はのどの奥に突っ込まれるので「おえっおえっ」として苦しそうですが
頭をつかんで無理やりフェラをさせている男の方は「吐け!ほら吐け!吐いたほうがこっちは気持ちいいんじゃ!」
と言いながらのどにぐいぐい入れるので女のほうは息もさせてもらえずに苦しんでいました。
もうひとりの男はそれを見てずっと笑っていました。
しばらくそれが続くと女がむせるだけだったのがつまらなかったのか態勢を変えさせました。
はじめあれだけ激しく抵抗していた女の人はほとんど抜け殻のようになっていて男に「もう腰も立たんか!」
などと笑われながら人形のように扱われて四つんばいにさせられました。
その後はバックから突かれたのですがはじめの様子からは想像もできなほど女の人は無抵抗で男がピストンしても無反応のままでした。
僕は本当に絶望した人がどんな表情をするのかを本当に見ました。
女の人は絶望という表現がこれ以上適当な表情はないと思えるようなこわばって呆然としたあきらめの表情をしていました。
615可愛い奥様:04/06/28 02:10 ID:Nv87CFgU
この女の人が反応したのは最後男が面白がって「中だししてやるから俺そっくりな子を生めや!」といったとき
「それだけは勘弁してください」というようなうめきをしただけでした。
本当にはじめに抵抗していた様子からは想像もつかない変貌ぶりでした。
ただ全裸にされただけでああなるとは思えないです。
完全に抜け殻としか言い様のない脱力とどんなテレビにも見たことがない絶望の表情をしていました。
男達が去った後も女の人は四つんばいのままぴくりとも動かなかったです。
カメラは呆然とした女の人のすぐ側に寄ってその様子をあたかも貴重な映像であるかのようにしばらくアップで撮っていました。
けれどそのカメラにも女の人は無反応でした。
この二人の男は行為の間じゅう「一生の思い出にしてやる」だの
「おまえも遠くまで来たかいがあってよかったな」などとくだらないことをずっと
女の人に向かってしゃべりつづけながら下品な笑いをずっと浴びせていました。
さすがにこのビデオは見ていて気分が悪かったです。
今までうそレイプものはいくつか見てきましたが本当のレイプがこんなに悲惨で下劣なものだとは思いもしなかったです。
本当に絶望した人間がどんな表情をするのか、レイプという傷を負った女性がどんな状態になるのか、
僕ははじめて本当に知りました。絶対にレイプは許せません。
「えーことあったのう」と下品に笑いながら去っていったあの二人の男を見つけ出して
この女の人の前で殺すか性器を引き千切ってやりたいです。
レイプをする人間は最低です。相手の気持ちなど微塵も考えていません。
レイプは女の人を最大限に踏みにじる史上最低の行為です。
僕は3回抜きました。
616可愛い奥様:04/06/28 02:19 ID:QLkw7AXy
ちょっと変わった場所や国にツアーで申し込むと
お盆の時期だけ、とても高いのです(アルゼンチンや、アラスカなど。。。)

お盆の時期に、航空券だけ買ったこと、ないのです。
Cってそんなに変わらないのですか?お盆の時期も?
実は、主人も私も仕事の関係で海外に行きますので、マイレッジがたまるのです
(自腹でなくても、マイレッジは自分のものなので)
ここ5年くらいは、そのマイルだけで海外旅行の航空券をカバーしていました。
去年は足りなかったので、家族4人ともYで我慢しましたよ。
私は一人で仕事に行く時、自営ですので、Yに乗ることもあります。
(経費を浮かせれば実入りが多くなる程度の自営業ですから、お恥ずかしいことに)
ですが、主人は乗ったことがなかったので、最後まで抵抗しました。
その分、滞在先では馬のたくさん居る国立公園内のランチリゾートで
乗馬三昧と美味しいものをたくさん食べてきました(アリゾナのメキシコ国境沿いです)

私は普通の家庭の出身で、学生時代は貧乏旅行もしましたので、
どんな席でも便でも平気なのですが、、、
617可愛い奥様:04/06/28 02:28 ID:QLkw7AXy
続きです

というか、お盆の時期自体に、長期休暇が取れたのが初めてです、思えば。
去年は3月下旬に取れましたし、その前の年も3月。
3年前は、子どもがまだ小学生だったので、7月下旬に取れました。
お盆より、3月の旅行の方が、人が少ないし、暑くないので結構好きです
618可愛い奥様:04/06/28 13:40 ID:xGSD+p5x
>616
Cクラスは一年中料金は一定だったと思います。
途中で乗り降りするのも区域内ならタダだし、
遅れたら他の航空会社に乗り換えられるし、
旅行日の変更もできるし、
チェックインも別、荷物が優先的に扱われるなど、
メリットがたくさんありますよ。
遠距離だと夫婦割引があるから、お盆の時期なんかだと
Yクラスと料金あまり変わらないと思います。
私もマイレッジが溜まって溜まって、以前は期限があったので
追いまくられるようにあちこち旅行して、
余ったマイレッジは友達にあげちゃったりしていました。
今は期限がなくなったので助かりますね。
619可愛い奥様:04/06/28 15:20 ID:syKqyT40
ハワイはカアナパリリゾートがおすすめです。
まぁ、そんなにお店は多くありませんが、ごちゃごちゃしてなくて
ゆっくり過ごせるところです。
620可愛い奥様:04/07/02 18:27 ID:w5nSsNR2
>>619
カアナパリ、よいですね。ゴルフして後はビーチでのんびり。
何もハワイくんだりまで行ってショッピングしなくてもね。
621可愛い奥様:04/07/02 23:35 ID:63Dztg9C
>>620
えー。私はショッピング大好きだから、どこ行っても
ショッピングしたいな。
あれこれ見るだけでも、相当楽しい。
ハワイだと、アラモアナのモリナーリがなくなり、寂しいです。

うち、貯金がんばるぞーなんて思っていたら、
いきなり(ではないが)税金にまたやられた。
今月末にまたがっぽりいかれるらしい。
今時、ネットで銀行の出入金なんて見放題なのに、
「税理士に通帳預けてるから、細かいことは嫁にはわかんねーだろー」と思ってるだんな。
全部分かってるから。あと、コンビニでおろすのはやめて欲しい。
622可愛い奥様:04/07/03 14:33 ID:MjGPHQ8n
ハワイのショッピングは結構面白いです。
キッチン用品、バス用品、リネン類などの雑貨が楽しい。
ブランド品は、あまり買わない。小物ぐらい。
買い物はシンガポールが多いかな。
ヨーロッパもいいけれど、お店の営業時間が短いのと
昼休みはしっかり、クローズする店が多いので買いにくい
やっぱり、主人と行くと美術館とかに行ってしまうわ。
香港、台北、食べ歩き。
バリ島、プーケットはリゾートホテルを楽しむところ。
北米は自然を楽しむところ。レンタカーで国立公園めぐり。
ホテルもモーテルでいきあたりばったり。(ピークシーズンは
きついが、すこし、場所をはずすとなんとかなります)
大体、こんな風に考えて旅行してます。



623可愛い奥様:04/07/03 18:38 ID:MjGPHQ8n
アメリカのアマンガニ、行ったことのある方いらっしゃいませんか。
来年の5月か9月にいってみたいのですが。
ジャクソンの町から遠いのかしら?
624可愛い奥様:04/07/04 11:44 ID:YlWa3CeN
>>623
残念ながらアマンガニは行ったことがありませんが、
ワイオミングよりちょっと南下した、コロラド州のボウルダーに3ヶ月滞在していました。
(10年以上前ですが)
その時に、ロッキーの国立公園や、アスペンに毎週末出かけるのが楽しみでした。
ロッキーの4000m級のあたりは7月末の一番暑い時でも残雪があり、
残暑にぴったりでした。空気も花も美しかったです。

アマンガニ、私も行ってみたいです。
625624:04/07/04 11:50 ID:YlWa3CeN
続きです

ジャクソンに行くまでは(ジャクソンホール空港が最寄)
成田から乗換えがあると思いますが、コロラド空港乗換えは(UAのみ)
避けたほうが良いかもしれません。
あのコロラド直前のロッキー越えのときの乱気流が激しく
いつもジェットコースターのようです。
626可愛い奥様:04/07/04 17:18 ID:1WdKnpOo
625さん
情報有難うございます。
乱気流怖そうですね。アクセスいろいろと調べてみて
是非、来年予定に組み込んでみます。
627可愛い奥様:04/07/05 15:47 ID:wfILzdhI
スレ違いでごめんなさい。
三千〜五千〜一億スレに行ってはみたけど優雅に暮らせなかった髪振り乱し節約奧でございます。
もしもロムっている奧タマのなかで、夫やご家族の管理などのもとに、
しみったれに揉まれてるかたがいらっさいましたら新設のドケチ板、
「ドケチで一財をなす香具師のスレ」に来てみてくださいませんか。
なんとなく通じるものもあり、昨日はじめて書いてみたんですが
なにより過疎。誰もこないし、男性しかまだ居ないで間も開いてるから使い放題かなと。

他のところよりは今の状況に近い気がするので、
もしお仲間がいれば私も近況を書いていこうかなという感じです。
628可愛い奥様:04/07/06 12:52 ID:8i8tXLSR
???
629可愛い奥様:04/07/06 13:24 ID:EOa/X4On
630可愛い奥様:04/07/06 22:59 ID:jRgAv7jF
 本当の金持ほど生活はむしろ質素だよ。
問題は、その人の人格レヴェル。
 中と半端な5000万円クラスに
低劣ゴキブリ人間が多いこと多いこと。
 かつて日本人のお金持ち調査をした
経験からのコメントです。紙面では、
当然報告しませんでした。
 収入の多寡と幸福・人格レヴェルは
関係がない・・のが実感。
 
631624:04/07/07 01:03 ID:QWMYSJDb
>>630
自分自身は質素なつもりです。
海外旅行は夫婦2人でいつも働いておりますので、
純然たるバカンスです。日本を離れなければ、仕事の電話が追ってきます。
(旅行先にも、ボイスメールで毎日報告がありますが)
家族水入らずの大切な時間ですからお金は掛けます。安全と楽しみのために。
また、子どもの教育にはお金と親である自分の手間と時間はかけますよ。

でも、他の消費傾向は人それぞれではないでしょうか。
私自身はブランドバッグや宝石には興味がなく(骨董はありますが)
もらい物やお土産以外、自分で求めたものは一つもありません。
使っているトランクは、20年前に買った革のものがまだ十分使えますし、
毎日持っているビジネスバッグも、十年選手ばかりです。
たまたま旅行やお手伝いさんの話で派手な印象があったかもしれませんが、そうでもありませんよ。
(メイドは、共働き核家族には必要ですから。安全のためもありますが、
メイドなどの環境整備にお金を掛けるからこそ、女性が豊かに働くことが可能になります)
632可愛い奥様:04/07/07 09:37 ID:etYu3Xs4
>でも、他の消費傾向は人それぞれではないでしょうか。

特に親世代と子世代では全然違う気がする。
消費に対する情報量が全然違うからねえ。
633可愛い奥様:04/07/08 09:19 ID:bLhrYZ97
>631
質素をあえて強調する必要はないと思います。
収入に見合った暮らしをすることも、社会生活の一部じゃないかな。
会社のスタッフに対する配慮や、友人間での気配りはもちろん必要だけど、
それなりの消費生活をすることに、罪悪感を感じる必要はないと思うよ。
自分達の努力で得た収入であれば、堂々と使いましょうよ。
ビジネスクラスを使うとか、別宅(別荘とか都心のマンソンとか)を持つとか、
ちょっとした楽しみのために数十万程度のお金を使うのは、何と言うか…
語弊を招きそうだけど、社会的な義務でもあると思うんだよね。
日常生活では、派手に思われないよう、妬まれないよう、浮いてしまわないよう
充分気を使っているのだから、2chぐらい本音で話して息抜きしましょ。
そんな私も宝飾品やブランド品には興味がなく、家とか家具とか和陶とか旅行に
贅沢するくらいだけど。
634可愛い奥様:04/07/10 23:04 ID:t4HNvduZ
730 :名無しさん :04/07/01 00:51
>>728
今のところいないと思う。でも特定しようと思えばできるよなあ。↓参考

田浪センセーのモラトリアム日記
DiaryINDEX | past | will
2002年07月31日(水) ある一人の成功者
毎年海に行く一つ年上の友人がいる。イベントサークル時代に知り合い、
それ以来、二人で江ノ島に行ってナンパしまくってギャルを討つのが恒例となって
いるのだ。これまでの経験上、一回行って二人以上やれないことはなかった。
そんな彼も俺も今は現役を退いたためか、行きの車の中での話題はギャルを撃つ話
よりも、もっぱら彼のビジネスの話に花が咲いた。
彼は一年ほど前から新宿の居酒屋でバイトし、1000万の資金を貯めた。
その間に居酒屋営業のノウハウをすべて吸収し、今年の春、靖国通り沿いに
見事に開店し、軌道に乗せている。
そんなカノッチ氏の月収は税金を除いた手取りが500万。しかも車、メシ代から
家賃まで全て経費で落とせるという。30歳ぐらいまでに何億か貯めてあとは
悠悠自適に普通の家庭を持って生活するのだそうだ。羨ましい限りである。
財布から取り出した住吉会加藤連合の組長の名刺を見せながら
「自営業ってのがいかにボロい職業かってことだよ。」と説明する彼からは、
金に関してはプロ中のプロである外資金融の連中とはまた一味違うオーラが
漂っていた。
635可愛い奥様:04/07/11 06:26 ID:xmnUHIad
だからな〜に?
636可愛い奥様:04/07/11 08:29 ID:qGNFh1tF
中小企業を営むウチの会社の社長夫婦。二人とも月収は100万づつ。
年収で2400万となるわけですが、私的に使ってるお金は年額1億は突破。
だから絶対に上場しない。税理士にはチクチク嫌み言われたりしてるけど
何のその。ただしリスクも有り。年に2〜3人の使い込みが発覚(1人数百万)。
それでも警察沙汰にできない事を社員達は充分わかってる。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:04 ID:RplfmFPq
>>636
詳細希望。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:05 ID:h1+VvB+O
>636
非上場の中小企業オーナーですから会社の金は自分の金です。いくら使おうと
それを使用人がどうのこうの言うのは筋違いというか越権行為です。自分に対して
給料がちゃんと支払われていればオーナーの行為について文句を言うのはおかしいです。
嫌なら辞めてください。
もちろん上場企業であれば、オーナー経営者と言えども自由には出来ませんが。
639636:04/07/11 17:13 ID:DKbEq4Ag
>>638
すいませんが経理を20年もやってれば、あなたがおっしゃってる事は
充分理解してますよ。私が一言でも文句を言ってますか?現状を話しただけですよ。
越権行為?それは直接オーナーに異議を唱えた場合に発生するものでしょ。
どこにそんなオバカさんが居ますか?

>嫌なら辞めてください。(去るものは追わず。)
 ウチの社長の決まり文句をここで聞くとは思いませんでした。
 この主義のお陰で有能な社員が何人も居なくなり不利益を産んだ事か・・・
 でも誰も文句や異議は申しません。越権行為ですからね。
 
 
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:19 ID:VOI8U422
>>638は耳が痛かったのでは?
なんでって(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ・
641可愛い奥様:04/07/11 22:51 ID:ec4C49Fb
>636 経理ではなく、経理事務の方ですか? 職業意識に欠ける発言だと思います。 私からも、嫌なら辞めてくださいと申し上げておきます。
642可愛い奥様:04/07/11 23:24 ID:nqXbj1Wd
ライブドアの株380株に増えた・・・
今後すごい楽しみ・・ってかもっと買っておけばよかった。
私のお小遣いで買ったので。
643可愛い奥様:04/07/12 00:43 ID:W/BC0qo1
>>631
語弊は招くもんじゃないと思います。それを言うなら誤解でしょう。
語弊は「ある」もんだよね。お金は教養を磨くのに使ったら?
644636:04/07/12 07:22 ID:oZilvNVP
>>638.641
同一の方と見受けました。何故そんなにムキになるのか私には分かりません。
>職業意識に欠ける
 とおっしゃるので、あえて申し上げますが
>>638 での発言は明らかにオーナー意識に欠ける発言ですよ。
 まさか従業員の前でこの発言はしないでしょうが(ウチの社長は誰にでもこの手の発言をしますが)

経営者(特に中小企業)は従業員に対して常に100%自分達の意見に賛同させたい。
従業員はどんなに高待遇であっても経営者に対しては不満を持つ。
そしてどちらかが許容範囲を超えれば「解雇」または「自主退社」となる。
これは仕方の無い事で永遠のテーマではないでしょうか?

貴方に言われるまでもなく、許容範囲を超えた時点で私も辞めますよ。

最後に果てしなくスレ違いで申し訳ありません。




645可愛い奥様:04/07/12 08:13 ID:N/zvNUij
>>636
私の主人も会社経営をしています。
貴方のお勤めする会社の社長や638さんのような考え方はしないタイプです。
だからという訳ではありませんが
貴方のおっしゃりたい事もわかります。
が、644の内容まで悟っていらっしゃるなら
スレ違いより何より
もともとの書き込みをされた意図がわかりません。
それと、これだけは申し上げたい・・・
20年経理をされているそうですが
経営者の苦労、孤独は本人や家族にしか
わからない事が多いです。
それは貴方のお勤めの経営者でも同じだと思います。
貴方の文章の行間から
そのあたりの勘違い、驕りのようなものが
感じられてしまうのです。
638さんがムキになられたのだとしたら
もしかすると、おなじように感じられたからかもしれませんよ。
646可愛い奥様:04/07/12 08:46 ID:mbCtsNU8
>>636
いびつな人がいる様子。
ロムってる常識ある人はわかってるから(‘∀‘)
647可愛い奥様:04/07/12 09:43 ID:eQqL1WZP
語弊を招いた633です。
643タンご指摘ありがとう&アンカー間違ってますよ。
ちなみに641も私です。

638さんではありませんが、636、640の発言に、
ああ、いつもこういう思いを抱かせてしまうんだなと思い、
外出先から携帯で641の書き込みをしました。

会社の経営者は社員がかわいい、出来る限りの待遇をしたいと
基本的には思っているのです。自分の所に応募してきてくれた、
働き続けてくれている、そのことがうれしいし、他社に誇れるような
待遇をしたい、業績を上げ、利益を出し、社員にも還元したいと
努力をしているんですよね。
それが、636さんのような思いを抱かれいるとわかると、孤独感と
無力感におそわれる。645さんのおっしゃる通りです。

マジレス長文も何ですが、せめてここで息抜きをしたい、そんな気持も解ってね。
まあ2chだから、何を言われても仕方ないけど。
648可愛い奥様:04/07/12 10:52 ID:O7gifO/j
そもそもこの人、ここのスレタイに当てはまる人じゃないんでは。
何か聞きたいことがあって、関係ないところに入り込んでいるという気が
あるなら、もう少し言い方があると思う。

436の所の経営者は、話どおりなら確かに従業員が気の毒。
でも、本当に嫌なら、犯罪行為なら、告発でも意見でもすればいい。
言いたくなければやめればいい。
経営者は簡単に人を辞めさせられないけれど、従業員は簡単にやめられる
んですよ。
職は失いたくない、不満はだれかにぶつけたいで経営者サイドの人間であろう
ここの人たちにやつあたりですか?
自営の人たちはそういった「使われるものの苦労と所属する安心」と全く
反対の選択をしたのだから、嫌なら自分も自営になるか、他の会社に
行けばいいんです。

ここのスレ住人も、丁寧に反応しないで、スルーしましょうよ。
649可愛い奥様:04/07/12 10:53 ID:O7gifO/j
×436 
○636 です。436さんすみません。
650可愛い奥様:04/07/12 11:28 ID:eQqL1WZP
>648
御意にござります。

ちなみに
経営者の役員報酬というのは、個人所得であっても能天気に全て使えるわけじゃない。
会社の資金が不足すれば億単位で個人から貸し出しもするし、
不動産も半ば信用の為で、自宅が会社の借入の抵当に入っている人も多いはず。
全てを失うリスクも込みでこの年収なんです。
それでも、知恵と努力とスタッフに恵まれれば、誰でも可能な年収なんだから、
やる気があるなら自営マジでおすすめ。
651636:04/07/12 19:27 ID:UsZtO5r3
>もともとの書き込みをされた意図がわかりません。

元々ここのスレタイは「世帯年収が5000万以上のおうち」ですよね。
「年間5000万以上使用可能なおうち」ではありませんよね。
そして経営者サイドの方が多い。そこで>>636で勤務先の社長夫婦の例を上げて
要は何故こう言った手段を使わないのか問いた訳です。(蛇足もあり混乱を招いたようですが)
それが思わぬ展開になり私的には驚いてます。
「嫌なら辞めろ」「経営者の苦労が分かってない」「いざとなったら個人資産を会社に貸し付ける」
中小企業で20年経理をやっていると私が発言した時点で、そのような事は充分に察している事も
判断して頂けないようですね。
実際経営者は肉体的にも精神的にも計り知れない苦労があるのは承知してます。
ですから文句を言ったつもりはありませんでしたが。
私は17:00になれば「お疲れ様でした」で終わりですが経営者は四六時中、会社の事を
頭に置いているわけですから。
返レス頂いた皆さんの様子からも、精神的な余裕が伺えない事を残念に思います。
ちなみに我が家は夫婦で2000ちょっとの低年収ですが、リーマン夫婦なので
脳天気と言えば脳天気です。
 
 
652可愛い奥様:04/07/12 20:24 ID:N/zvNUij
中小企業にも規模がいろいろありますからね。
あとどのように会社を発展させたいか、など
いろいろ考えもありますしね。
あと見識、常識もいろいろ。
とりあえずウチは、会社のお金を使ってまで欲しい物もないし、
今の収入で欲しいものはかえるし・・・
何故そういった手段を使わないのか?と問われても
申し訳ないけれど、
それも意図がわかりません。
精神的余裕が感じられないとのこと・・・
読み直してみましたが、そうは感じませんが?
スタンスが違うだけだと思っただけです。
ウチは1000万ないところから今の年収まで来ました。
3000万位までと、今の5000万位とは
お金や生活に対する姿勢というか気持ちが
全く違うように思います。それをわかりあうのは無理が
あると思いますよ。
長くて、ごめんなさい。
653可愛い奥様:04/07/12 21:55 ID:4bIhCpqG
ここのスレの住人の人って上品だね。

>>651
元の発言の>>636では
>勤務先の社長夫婦の例を上げて要は何故こう言った手段を使わないのか
問いた訳です
はわからない。例を挙げているだけで、蛇足も何も質問はしてない。
だから「何が言いたいのか?」と思われたんじゃないの。

>>652
「精神的な余裕が感じられない」のは、書き込みに対して批判的な回答しか
得られなかったからじゃない?後出しで「こういうつもりだった」
と言っているだけで、そもそも質問も意見もしてないけどね。
いいネタを落として反応見てるようにしか思えなかったけどね。…釣り?

あと>>651の最後の二行
>ちなみに我が家は夫婦で2000ちょっとの低年収ですが、リーマン夫婦なので
>脳天気と言えば脳天気です。
もイヤミだねえ。誰もそんなこと聞いてないのに、何を言いたいんだか。
まるっきりの脳天気には思えないよ。
書いていることと反対に「低年収の僻みじゃないのよ」と言いたい様に
見えるけど。

自分は651と同じ2000万ちょいだけど、少なくとも「低年収」なんて
口が裂けても匿名掲示板でも言えないな。相手がはるかに上の年収の人
でもそんな言い方、バカかイヤミだよ。客観的に見れば多い方だもの。

スレタイに合わない人間の書き込みスマソ。でも同年収帯のせいか
同じに思われたくなくて。今後スルーした方がいいんでは。
654可愛い奥様:04/07/16 02:44 ID:Ck7XUOjY
夜中に目が覚めてしまいました。。。
来週中に2件、ランチの予定が入っていたのですが(年上の50代のマダムと。
趣味の先輩方です)
暑さが厳しいので、お一方は軽井沢、もうお一方は黒磯の別荘に
連休明けから行ってしまわれるそうで、涼しくなるまでランチはお預けとなりました。

我が家は別荘、ないんです。
私の実家の離れが、別荘の代わりで重宝ってこともあるのですが、
なんだか別荘を管理したり気を遣う分を
ホテル代にして、色々楽しめば良いと思って。

でも、すこし年齢が上がったら、山荘を持つのもステイタスなのかしら。。。
やはり別荘をもっていらっしゃるマダムが羨ましく思えるようになった今日この頃です。
655可愛い奥様:04/07/16 14:32 ID:/eGrDnM4
>654
別荘とホテルは全然違うと思うよ。
建物や設備(暖炉とかサウナとか)やインテリアで楽しめるし、
他人と遭遇しないからノビノビできるし。
特に庭が広いと楽しいよ。広い庭に小さな建物が理想かも。
656可愛い奥様:04/07/17 08:39 ID:wVbx83mV
主人が仕事以外何もしない人なので
別荘だと休んだ気がしなくてエクシブ使ってたんだけど・・・
犬を飼ったから別荘買いたい!
主人に相談したら、自分で探せって言われた。
ホントにどこまでも何もしない人だと
あらためて認識しました。
657可愛い奥様:04/07/17 09:12 ID:tnzoRFGd
5000万以上稼いでくるだけで、必要なことの90%はしている。
500万だけ稼げばいいなら、家事でもなんでもするが。

と言われてぐうの音もでない。
はい。毎日ありがとうございます。
658可愛い奥様:04/07/20 19:25 ID:HGIR28dW
ハワイのヒルトンの週単位のオーナーさんいらっしゃいませんか。
割と安かったのでいいかな?なんて、思ったのですが、いつでも
予約取れるものなのでしょうか。(年始年末は固定されていて無理なようですが)

スレ違いでしたらお許しくださいませ。
659可愛い奥様:04/07/21 00:32 ID:r3FR5mc5
>>657
愛が感じられないね
よくそんな人と一緒にいられるな
660可愛い奥様:04/07/21 14:26 ID:PWB3FHqT
>>658
私じゃなく姉がオーナーになってます。>ヒルトン
いろんな契約があり、自分の好きなときに一週間取るのと、
毎年決まった時に一週間取るのと、あと他もあるとか。
ハワイに行かない場合は、世界中のヒルトンホテルの宿泊券(チケット?クーポン?)
だそうです。
そして、買った6-7年前よりも権利が?上がっているそうです。
661可愛い奥様:04/07/21 16:57 ID:USAuN0Ni
そうですか。
会員権として損をすることはなさそうですね。
年間決まったポイントがあって、全世界のホテルなどでも使えるとのことでした。
ハワイのヒルトンのコンドは部屋も綺麗でしたので買おうかなと思ってますが
エクシブも持っているので、どうしようかなと思案中です。
ただエクシブの交換制度でオアフ島で使えるコンドミニアムはあまり良くない
ような気がしますが。
662可愛い奥様:04/07/28 10:16 ID:Vd4JU9kQ
世帯収入数十億だった友人が、破産寸前です。
でもプータローになってしまっても、
やつはバカンスとやらにでかけました。
皆さんも銀行から借りた金を自分の金と勘違いしないでね
663可愛い奥様:04/07/28 10:25 ID:x5mZGt9K
エクシブはファミリー向けで落ち着かない・・
ヒルトンもピンキリ。結局同じところに落ち着く。

664可愛い奥様:04/07/29 22:50 ID:i9GEX86J
今年も早々おさきにVACATIONしてきました。
といっても、XIVだけど。
私も気になって。海外の提携クラブ。
665可愛い奥様:04/07/29 23:32 ID:XMFyktu9
あのお聞きしたいのですが、皆さん住み込みの家政婦さんとか
いらっしゃいますか?今、家の設計中なのですが主人が出張で
ほとんど在宅しないのと子が幼児なのもあって置こうかと考え
ています。家政婦さんの部屋はどんな感じですか?またお食事
はどうなさってますか?生活してる上での様子などを教えて下さい。
666可愛い奥様:04/07/30 12:05 ID:1I+nXYHu
夫の付き合いで、温泉に行ってきました。
先方が予約取ってくれたんだけれど、旅館が最悪でした。
ご飯不味いし、設備悪いし、サービス悪い。
何処をとってもいい所なし。
旅館の悪い所ばかりが目に付く。
夫と旅行行く時はいつも一泊10万位するところばかりで久々にこんな体験しました。
学生の頃サークルに入っていてその時の合宿のようでした。
一度いい思いをするとランクを下げれないわ。
667可愛い奥様:04/07/30 12:22 ID:13oTQZld
3000万の住人ですが、出張してしまいましたw

>>665
うちは通いの家政婦さんです(月〜金)。
午後1時に来て、8時くらいまで。お夕飯は一緒に食べます。
一応、メイド部屋は作ってあるのですが、物置になっています。
場所は1階のキッチン隣で6畳程度の部屋です(北側)。
最近は住み込みで来てくれるのお手伝いさんって少なくなった
みたいですね。
668可愛い奥様:04/07/30 14:53 ID:HN0zJhyF
>>665
一度お手伝いさんの件でとことん話がでたことがあるはずだから
読んでみられては?
669662:04/07/30 18:13 ID:r7YG9Tkh
うち世帯収入が十億近いのですが、
家政婦とか使ってませんよ。
みなさん、どんな家に住んでるの?
夫婦に子供1人だけから普通の広さで十分だし
家事は全員でやってるし、
世界が違うね〜
670可愛い奥様:04/07/30 18:37 ID:gz1M3kZ/
>669
ご主人が電気系会社のCEOの方でしたよね?
671可愛い奥様:04/07/30 18:57 ID:3/HXHOrs
私は別荘が新潟県のドイなかです。空港から1時間。レンタ借りるしかないけど、
7日間でレンタ代7万くらいなのが、腹立ちます。家政婦なんてもったいなくて
嫌。手取りで2億くらい稼げるようになったら、こんな小さい事で腹立たないかな
672可愛い奥様:04/07/30 21:13 ID:IJGZmqA2
ウチの別荘は海外です。空港に着いてしまえば車で30分で到着。
お盆の時期なんか、このほうが暑い中渋滞でグッタリするよりずっと楽。
レンタカーは10日間で7万ぐらいかな。
ふだん家政婦さんがいるから、他人のいない別荘でのびのびできます。
意外といいよ。検討してみたら?
673665:04/07/30 22:54 ID:tg65uojl
ごめんなさい、家政婦さんの話は読んでたのだけど
もっと具体的な話が聞きたかったんです。通いの
家政婦さんはいたのですが中々いい人に恵まれなくて
・・・5時間後に家に帰ってみたら掃除機の使い方が
わかないと窓拭いていただけとか・・・3人程変えました。
私はダラ奥なのでダンナが家政婦を置いてくれと言います。
そうでよね、今時住み込みの家政婦さんは少ないでしょうね。
まして、いい方にめぐり合うのは難しいかもですね。
674可愛い奥様:04/08/01 00:35 ID:Dg161rAR
やっぱり、他人だしね。合う人ってなかなかいないもん。
沖縄に9月から行くことに決めたのですが、ブセナ、カヌチャいいけど、
他も見たくなってしまったんです。プライベートリゾートオクマ
ってHP見たら良さそうだったけど。すごい安いから何か悪い点あるのかな?
教えてくださーい。
675可愛い奥様:04/08/01 00:58 ID:Wz7m/rRN
ペスト
676可愛い奥様:04/08/01 08:02 ID:x7ROVWCO
>>674
9月の沖縄は普通は避けるのが常識かと。
台風シーズンですからね。
需要が少なければ当然料金は格安になるでしょう。
沖縄はお正月にして9月は別の所を再考した方がよろしいかと。
677可愛い奥様:04/08/01 16:17 ID:DbCBC4k7
>>674
沖縄はいつもブセナです。サービスが一番いいし何もかも綺麗だから好きです。
高校の修学旅行で、オクマに泊まりました。
その頃の私にはとてもいいホテルだったのですが、
修学旅行生でも泊まるところなので、ここの奥様にはちょっとお勧めできません。
678可愛い奥様:04/08/02 00:44 ID:NcH/Ie8U
そっかあ。でも沖縄に行きたいんだよね。9月台風シーズンと思うけど、
行ったら案外晴れかな〜なんて楽に考えてました。でも毎日雨&風は嫌だね。
過去のデータを調べて考えてみます。ブセナいいけど、家の内装が似たような
感じにしたから、いつもと変わんなくてつまんない。でも、冒険して失敗した
なあ〜ってのは怖いしね。
679可愛い奥様:04/08/02 01:04 ID:9W6xx7dW
>>678
東日本の方?
私は西の出身なのですが
勢力あるまま上陸してくる台風の凄さは
東ではなかなか体験できないくらい本気ですよ。
それがきわめて頻繁ですから、毎日雨&風、なんてノンキな
レベルじゃなく危険ですよ。
680可愛い奥様:04/08/03 00:40 ID:PmAkeM5w
>>672
海外の別荘はどうやって探されましたか?
いいなと思うので、よろしかったら教えて下さいな。
681可愛い奥様:04/08/03 04:34 ID:V0uuLc3j
HPで見たら8月が一番台風くるって。9月は天気も良いってあったけど、
信じたら危険ですか??>>679
682可愛い奥様:04/08/04 12:12 ID:DSg8sNc9
>>673
実家に家政婦さんが来てくれてますが
母はとても家事の出来る人で
新しい家政婦さんには一から教え込んでいます。
出来ないからクビではなくて、
出来る家政婦さんを>673が作り上げてみてはどうでしょう?

683可愛い奥様:04/08/05 01:01 ID:biofYfcQ
>>673
掃除機の使い方が解らないなんて、
さぼりか覚える気がないのでしょう。
うちにくる家政婦さんは教えたら直ぐに使いこなしてくれます。
私の場合通いですが家政婦さん来て貰っても片付けをするのは自分です。
家政婦さん帰ってもらった後あれが無いでは嫌だから。
家政婦さんには掃除機とか雑巾がけ、トイレお風呂掃除、庭掃除とか
単純な事しかしてもらってません。
684可愛い奥様:04/08/05 11:05 ID:3Gap988u
昔は住み込みの若いお手伝いさんには、家事のほかにも
お華など習わせて(先生を家に呼んで私も、一緒に習わせられた)
いたものでしたが、今は時代が変わったのねえ。
685可愛い奥様:04/08/05 11:22 ID:tF7ebNOU
>>684
へぇ〜
あなたそうやって雇われてたんだ w
686可愛い奥様:04/08/05 11:23 ID:+UFNKoCc
>680
亀レスすみません。
日本人の不動産屋さんを探して、事前に予算や希望区域を伝えて
リストアップしておいてもらい、現地で20軒ほど見せてもらいました。
周っているうちにだんだんと、自分の欲しい家のタイプや地域がハッキリしてきて、
そこからさらに絞り込んでリストアップしてもらい、最終的に40軒ぐらい見たかな。
大きな買い物なので、一週間は充てて、できればレンタカーで周囲を走って
環境を確認したり、スーパーを見たりして、慎重に選んだほうがいいと思います。
とりあえず「借りる」という選択肢もあるので、よく考えてみてね。
687可愛い奥様:04/08/05 11:35 ID:M+bBo5Kh
>>685
あなた、痛々しいわよ。
688可愛い奥様:04/08/05 14:07 ID:D4PeYy4v
>>685
ワロタ
689可愛い奥様:04/08/06 08:12 ID:eTGM2kWt
>>686
お返事ありがとうございます。
使う頻度もあると思うので
おっしゃる通りよく考えてみます。
690可愛い奥様:04/08/06 23:04 ID:tfcfTsp3
>>684
 同じ世代でしょうか?家で花嫁修業もさせて良い縁談を探してあげたものです。
691可愛い奥様:04/08/07 11:11 ID:MgV0rzBr
684
40代です。
692可愛い奥様:04/08/07 21:53 ID:T5wwYiaq
>>691
 やっぱり同じ世代ですた。
693有栖川慶子:04/08/08 14:40 ID:7is6BjqI
皆様、初めまして。私も今後こちらに出入りさせていただきますので
その際はよろしくお願いします。
694可愛い奥様:04/08/08 20:26 ID:8TxwjFAT
私も40代ですが、お手伝いさんは若い方ではなく婆やさんでした。
既に若い女性は企業に就職してる時代でしたから。
>>684さんや>>690さんのようなお話しは私の母から聞いています。
地域性の違いでしょうかね。

>今は時代が変わったのねえ。

とっくに変わっていると思うのですが・・・
695可愛い奥様:04/08/08 21:26 ID:roX/DegP
何か面白いこと書いてくださいな、>693
696可愛い奥様:04/08/08 21:50 ID:lvzhusEw
みなさん、今月の「Grand Magasin」読みました?
読者紹介で高世○美さんが出てましたが
プロフィールが凄かったですねw

愛車:ロールスロイス(運転手付き) 自分で運転はジャガーXJ

ですって。
わざわざ“運転手付き”と書く所が
でしゃばりな高○タンらしくて笑いました。

697可愛い奥様:04/08/08 21:52 ID:lvzhusEw
みなさん、今月の「Grand Magasin」読みました?
読者紹介で高世○美さんが出てましたが
プロフィールが凄かったですねw

愛車:ロールスロイス(運転手付き) 自分で運転はジャガーXJ

ですって。
わざわざ“運転手付き”と書く所が
でしゃばりな高○タンらしくて笑いました。

698可愛い奥様:04/08/08 21:57 ID:lvzhusEw
連投スマソ。
699可愛い奥様:04/08/09 00:42 ID:K7XiK+fA
ロールスロイス、センチュリー、ベンツS600等を自分で運転してたら笑う。

700可愛い奥様:04/08/09 00:49 ID:wCV2ug1B
700
701可愛い奥様:04/08/09 00:56 ID:ngvftPcr
お宅でマンション投資されている方いらっしゃいますか?
実は、郊外の土地(多分7千万程度)を売却したお金で
都心にマンション(1棟ではなく1部屋)を買ったら
いいのでは?と薦められました。
ただ都心といえども、マンションは、いい物件を見分けるのが
難しいってことで、知人でマンション経営やってる人がいなくて
これから勉強する為に、実際やっていらっしゃる方に、どんな
もんだかご意見ききたくカキコさせてもらいました。
702可愛い奥様:04/08/09 01:44 ID:uM7xPBxC
>>694
うちの母も同様に言ってました
「昔、若いねえやさんは田舎から行儀見習いで来てた」と。
今来てもらっているお手伝いさんは母の家の
ねえやさんだった方の娘さん(といっても50代だが)です。
703可愛い奥様:04/08/09 01:50 ID:ngvftPcr
昔は、田舎の小作の家は、口減らしの為に、娘さんを東京にやったんですよ。
だから、家事労働サービス提供の対価として、日々のお小遣い銭と食事と
家庭教育を、雇い主から受けていたんですよ。多分、昭和30年代まで
そういう慣習があったかとおもいます。
この辺の事情は、いろんな書物に普通に書いてあるので、誰でも知ってる
ことかとおもいました。
704可愛い奥様:04/08/09 02:01 ID:8Ot/CFJg
>>701
夫の本業は不動産関係で、個人名義でマンション何棟かもってるけれど、
素人は手を出さない方が無難だと思います。
自分がマンション経営している訳ではないので、詳しい事はいえないのですが、
マンションに投資すると言う事はかなり個人でも動いて調べないといけないし、
仲介する会社を通しても、その会社は何とか買わそうとするのであまり信用はできないそうです。
購入後もメンテナンスとかもいるので、かなりご自身で勉強されないと難しいと思います。
しかし、こういう事を乗り越えて上手く行けば、毎月不労収入が入ってくるので、
寝てもお金が入ってくるのでおいしいといえばおいしいです。
705可愛い奥様:04/08/09 02:10 ID:QZ8wMkvl
>>699
なんで?
ベンツのSとかSLは
普通に運転してる人いるでしょ?
私もしてるけど?
後の二台は奥様は選ばないでしょうけど。
706可愛い奥様:04/08/09 02:22 ID:aE9FLJ1j
>>699
私も車のディーラーから聞いたことがある。
S600は、他の車より運転座席よりも後部座席が頑丈に出来ていて運転手付き人向けの車で
ベンツのS500、SLは自分が運転して楽しむ車らしい。
707可愛い奥様:04/08/09 16:27 ID:UVLmN79e
>>704 お答えありがとうございます。
郊外の土地を処分するのは決めた事なので(遠くて管理が面倒で、もう嫌)
売却の際にいやでも発生する、いろんなコストを節約する目的で、マンション
投資(いまもってる一人会社を不動産管理会社に転業する)を薦められたのですが、
諸コストを支払ってでも、シロウトは手を出さない方が、逆にメリットありと
いえるでしょうかね。もしよろしかったら、この辺の所、ご主人に
きいてもらえればうれしいです。ご主人はやはり不動産鑑定士などの、専門勉強
をされたのでしょうか?
708可愛い奥様:04/08/10 22:36 ID:II5rBcVm
>>707
 不動産管理会社をつくり名ばかりの役員やってます。以前は会社を作って税金を安くするという法方がありましたが、最近は
昔のような甘い話は通用しません。先日、税務調査が入り追徴税を支払いました。
 精神面の苦労とか考えたらいいのか悪いのかわかりません。
709可愛い奥様:04/08/11 21:34 ID:XQ9/mnCH
そですかー。
追徴税っていうのは、実質的持ち主が旦那さんって税務署に
判定されちゃった為の追徴税ってことですか?物件の登記は個人で、
管理会社に転貸して収益あげて、会社給与を得てるとかそういうのかなあ。
私も元入れして給与を受け取る方法を案じていたので、貴重なご意見
ありがとうございました。
ここ最近、あらゆる所で税務署が激しいむしり取りを展開してると聞いてます。
710可愛い奥様:04/08/11 23:06 ID:IKGJB61j
>>709
 景気が悪くなり、税金を取れるところをさがしているようです。不動産管理なんて一番ねらわれます。
711可愛い奥様:04/08/12 11:17 ID:wdGBcsGg
ですね。知人の会計士も「こんな(弱小でたいして儲かってない)会社にまで
税調がきて驚いた」と。あれから5年、取り立ても、一層厳しくなって
来ているのでしょうね。
712可愛い奥様:04/08/12 11:22 ID:IXs+7Vem
本当ですか?今月決算です。
夫の税金節約のため
私の会社が利益をあげる形に・・・・

どうしよう・・追徴税は嫌だわ
713可愛い奥様:04/08/12 19:36 ID:pwoPOQHo
>>712
あの〜、追徴課税の意味は解ってますよね。
何か話しが噛み合わないような・・・
714可愛い奥様:04/08/12 23:26 ID:W0F70Ux4
たしかに、税務署は目が早いですから、下手に恣意的操作したと
判断されてしまうと、追徴税ですよ。
715可愛い奥様:04/08/12 23:44 ID:sQwnle09
>>713
 私もわかってないかもしれない。税務署に言われて3年さかのぼって所得税をはらい、それに伴い国税も払いました。
これって追徴税かしら?
716可愛い奥様:04/08/13 08:25 ID:e7mwnRfz
>>715
税調が入って何かの不手際を指摘され、修正されたわけですよね。
立派な追徴税です。
税調が入ったら必ずお土産が付き物です。土産なしでは帰りませんからね。

ターゲットの職種は景気・不景気に関わらず「パチンコ・水商売・不動産関係」
ごまかし易い事と見破った場合の追徴額が多額ですからね。
それと年によって狙われる業種が決められるようです。
同業者に税調が入ったら、覚悟しておいた方が良いですね。

でも税調の場合はまだ心の準備ができるし「いくら持ってかれるのかなー」
って感じだけど、同業者に査察が入った時はかなり驚いた。
ウチにも裏付け取りにきたけど緊迫感が違った。
717可愛い奥様:04/08/13 14:33 ID:tbQrn5HL
所得税は国税ですよ。国税三法=法人税・所得税・相続税。
多分、所得税とは別に、事業に関連する地方税が発生したのでは?
社長さんなら、初歩の税金知識はおさえておかないと!
所得税が追徴されたのなら、給与の申告に漏れがあったと指摘されたって
事ですね。査察が入るということは、財務犯罪って事ですから、意味が
違いますね。

やっぱり、土地は売却してキャッシュのままでもっていようかな。
事業用資産の買い換え特例で税金をケチろうとしていたのですが、
その後が、いろいろめんどくさそうですね。
不動産投資の場合、投資コストの回収年限って、投資意思決定の
指標にされるものなのでしょうか?これを計算すると、正直
10年単位になってしまうので、キャピタルロスをされた日にゃ
泣くに泣けない。
718可愛い奥様:04/08/13 21:27 ID:o+MeL70f
あの人って某美容外科と結婚してるの?それとも、石奥?元JJの人ですよね?
結婚したと石の友人から聞いたけど、その何年か後に少し、イタクなってて
悲しかった。あの頃は綺麗な人、、と憧れてたのに。
719可愛い奥様:04/08/13 21:33 ID:o+MeL70f
すいません。あの人てのは高瀬A美です
720可愛い奥様:04/08/13 22:20 ID:Mo5s4q8A
なんかくだらん・・
721可愛い奥様:04/08/14 02:24 ID:CgsGwDvI
じゃあ話題提供。
くだらないけど付き合ってくれる人がいたら
うれしゅうございます。

Q:今までディスポーザーに入れたもので一番硬かったものは?

ちなみに私は全然熟れてないアボガド。
722可愛い奥様:04/08/14 02:32 ID:/uVf67RU
アボカド?
723可愛い奥様:04/08/14 02:35 ID:CgsGwDvI
見まごうことなくアボガド
724可愛い奥様:04/08/14 04:21 ID:/uVf67RU
種も粉砕できたのですか?
725可愛い奥様:04/08/14 13:01 ID:CgsGwDvI
アボ奥ですがさすがに種はやめときました。

726可愛い奥様:04/08/14 15:29 ID:y9ADoTd8
まじ、興味ない話題・・
727可愛い奥様:04/08/14 15:34 ID:WDO/A/pd
きっと、最近入れたばかりの方で、まだ珍しい時期なのでしょうね。
728可愛い奥様:04/08/14 22:19 ID:S4swoeLr
雑誌ベリーに出てる方いますか??私、昔モデルやってた位そういうの好きなのですが
主人が「恥ずかしいから駄目」と言うんですよ。別にいいじゃんね〜〜
出てる方がいれば教えていただきたいのですが、ギャラは幾らですか?
729可愛い奥様:04/08/15 01:44 ID:2tDR2rih
>>728
いきなりギャラですか・・・
730可愛い奥様:04/08/15 10:44 ID:RWyovWFu
>>728
 ギャラなんてもらってるんですか?
731可愛い奥様:04/08/15 20:44 ID:qJpDrWbi
前、VERYの読モをしたことがあるけど、ギャラなんて
出ませんでしたよ・・・ ほとんど1日中拘束されたけど。
インテリア公開、みたいな記事の時も特に謝礼はなし。

実は結婚前出版社で働いてたので、自分も読モを使った
企画を編集したこともあるのだけど、ギャラを払ったこと
ありません。オリジナルのテレカぐらい渡したことはあるかも
しれないけど。
732可愛い奥様:04/08/15 23:10 ID:dTgfp8Gk
読モなんてやめなよ。
安っぽいと思うよ、私は。
かつてプロだったならなおさら…。
733可愛い奥様:04/08/16 00:13 ID:XkKUl2xI
ノーギャラなんだ、、阪神の今岡嫁もノーギャラなのにでてるのかしら?
だとしたら、安売りですね。確かに毒もは安っぽいとは思うのですが、普段
買った高い洋服とかバッグとか着て出かける友人や機会が無いので趣味程度に
良いかな〜と思うのですが。暇なんですよ(笑)少しは自慢したいし(笑)
批判覚悟で書いてます。  でも、ギャラないならやめよっと。
734可愛い奥様:04/08/16 01:54 ID:v9o/ae6i
>>733
いや、今岡嫁はちゃっかり自分の勤めているネイルサロンの宣伝をしてるから、
別に安売りではないですよ。
っていうより、ただの出たがりのような気がする。
735可愛い奥様:04/08/16 02:29 ID:+s8j1748
>>733
暇ならやってみれば?
日常生活の刺激になっていいと思うよ。
ギャラなしでもやりたい人が多いのは仕方ないかもね。
でも元本業なら、ブ(ryな他の読者と一緒に載ったりすると悲しいもんです。
736可愛い奥様:04/08/16 02:49 ID:Vog+//K4
何この気持ち悪いスレは…。
737可愛い奥様:04/08/16 03:05 ID:IV66cOCb
いや、ギャラ出ると思うよ。
読モといってもプロダクションに所属している人もいるし、
そうじゃない人でも”交通費”くらいは出ると思うよ。
まぁ、自分からノーギャラでも出たいと売り込んでくる人とかは
しらんが。こちらからお願いする場合は出ると思う。
738可愛い奥様:04/08/16 21:23 ID:XkKUl2xI
そうですか。お答えありがとうございます。お願いされる立場ではないので、こちらから
売り込むという形。。。断られたりして(笑)機会を見て主人に内緒で写真でも送って見ます。
元本業といっても、売れてなかったので主人と結婚しました。でも、辞めてよかった。やっぱり
毒もくらいで軽くやってるのが楽しそう。けっこうドロドロしてたので。
みなさんはご主人と出会う前は何してたのですか?元々のお金持ちですか?
739可愛い奥様:04/08/16 21:26 ID:36oWdlbs
はいお金持ちです
740可愛い奥様:04/08/16 21:40 ID:XkKUl2xI
お嬢様ですか。玉の輿に乗った人はいますか?
私はいまから別荘の掃除に行きます。まだ、お金持ちになって日が浅く1年半
位なので周りとの付き合いに悩む部分もあるので、色々知りたいのでまたカキコしますね。
741可愛い奥様:04/08/16 23:17 ID:yXzeIjXs
>>740
友人に「アンタうまくやったわね」などど言われるクチです。
私も古くからの友人をはじめヒトとのつきあいには色々悩みました。
結局同じような所得層の方々とつきあうようになりましたが、正直淋しく感じることもあります
あれほどの収入があるのに、主人が年収1500万程度の会社員を続けている訳が最近は理解できます
742可愛い奥様:04/08/17 00:51 ID:Y1vY6Qp7
>721
私はフォークとかスプーンとか落としてしまう。
ものすごい音がするので、すぐに止めるけど。
ディスポーザー、便利ですよね。生ごみが出ないし。
でも、最近は有機肥料を作るために生ごみ利用しています。
743可愛い奥様:04/08/17 01:51 ID:c4xgqZHY
>>740
まだ1年半でまわりとの付き合いに悩むこともあり
ご主人も反対されてるのなら
何も今雑誌に出る必要はないのでは?
上で、暇だし自慢したいみたいなカキコしていらしたけど・・・
もっとご自分の立場を大切にされた方がよいのでは?
744可愛い奥様:04/08/17 10:56 ID:lCJkCuob
>>738
ご主人に内緒でと言う所に疑問を感じます。
ご主人だって仕事上立場がありますし、奥さんが嬉しそうに持ち物を見せびらかして雑誌にでてたら、
周りがどう思うかって考えた事ありますか?
きっと、ご主人は仕事がしにくくなると思いますよ。
745可愛い奥様:04/08/17 16:33 ID:0H0YFNcy
うちの主人も「間違っても雑誌TV等媒体に露出することのないように」というくち。
要は見世物になるわけで、そういう機会は全てお断りするようにしています。

ところで、ハワイにコンドミニアムを買おうと思い立ったのですが
何しろ急に思い立ったもので何の手はずも取れていません。
なにか、お勧めなどありますか?
すでにお持ちの方がいらっしゃったらお教えください。
746可愛い奥様:04/08/19 09:08 ID:944WuXpy
>>744
その通りだと思います。
ウチも会社経営してるのでお得意様や同業者に羽振りの良いところを見せるのは
ご法度です。
やっかみで仕事が減る事も有り得るので。

但し、〇〇クラブや〇〇会議所のイベントに夫婦同伴の時はブランド物で固めて
出席しますけど。あと主人の友人関係のパーティーとか。
オシャレして出かける機会が結構あります。
私的にはイヤなんですけど。

>>733さんのご主人はリーマンなんですか。
リーマンだとそういう機会が無いのでしょうかね?
リーマンで年収5000万以上というとどんな職種なんですか?
ちょっと興味あります。
747可愛い奥様:04/08/19 20:52 ID:+1Ha0STL
ご無沙汰です。別荘から帰って来ました。色々な意見有難うございます。
そうですね、、、。主人に内緒は駄目ですね。主人はリーマンではないです。
スポーツ選手ですから雑誌に出たことによってやっかみで仕事が減るというのは無いです。
がやはり、私が雑誌に出ていたら周りに変な目で見られるかもしれませんね。
>>741 私も学生時代の友人と付き合いがおかしくなってきています。私は貴金属を
つけたりお洒落が好きなのですが遠まわしな嫌味(私はお金あっても買わないとか)
言われたりしてムカつきます。もう書ききれないくらいです。やはり同じくらいの所得
の人と仲良くするのが良いのだろうけど、主人の同僚の奥さんはライバル心むき出しで
絶対友人にはなれないし。近所の50代の奥様が話が合うかな
748可愛い奥様:04/08/20 00:00 ID:WduqxMZ4
>>747
う〜ん・・・
貴女のカキコを読むと何となく
遠まわしに嫌味を言いたくなるお友達のきもちがわかる・・のよね。
749可愛い奥様:04/08/20 10:22 ID:xU/TDJx9
>>747
スポーツ選手なら今贅沢している場合ではないのでは・・・。

うちは自営なので先にあったクラブ、ロータリーで付き合いがあるけれど
そういうのはないのかな?
見栄の張り合いでもあるけれど若いとかわいがってもらえて
悪くもないですよ。為になるし。
750可愛い奥様:04/08/20 10:44 ID:LMCvICp/
>>747
「お金持ちになってからまだ日が浅い」何か可愛らしい書き込みですね。
今はまだ友人とのトラブルくらいのお悩みでしょうけど、今の貴女の性格だと
先が大変そうですね。
お子さんができれば幼稚園・学校関係の方とのお付き合いも始まります。
当然周りは「お金持ち」ばかり、そこで問題になるのは「お育ち」「品格」です。
仕草・言葉遣い・性格等々 そういった事が身に付いていないと、お相手にもされず
また悔しい思いをするでしょう。
雑誌に出たり、昔の友人の態度に腹を立てたりする時間をお作法のお勉強に費やしたら
いかがでしょうか。
751可愛い奥様:04/08/20 18:19 ID:VTRsJ+UC
ここは2ちゃんですよね。だから、別に「品格」や「お育ち」なんて気にせずに
書いてるんですが、、。普段の生活ではトラブルになんてなっていませんよ。
私が心で思うだけで口には出していませんし。本音言えないから2チャンで
言ってただけですが、それを品格が無いと言われると、、??です。
品格は実生活で出してますし、言われなくとも勉強は色々していますからご心配なく。

752可愛い奥様:04/08/20 19:15 ID:/uKwL2RB
>>751

何気ない書き込みでも、その人に品があるかどうかは
読み手に伝わるものです
753可愛い奥様:04/08/20 19:59 ID:VHyaQMbv
>752
にとても同意。
754可愛い奥様:04/08/20 20:06 ID:xU/TDJx9
品格は出すものでなく、出るものですよ。
755750:04/08/20 20:56 ID:LMCvICp/
私の徒労だったようですね。失礼致しました。

これからもお勉強して益々ご自分を磨いて下さいませ。
756可愛い奥様:04/08/20 21:11 ID:VTRsJ+UC
>>752-754
そうやって人を批判するのが品格ですか?
757可愛い奥様:04/08/20 21:16 ID:/wYl6h31
>>756
ほんとに品格あったらこんな所にいないってw
758可愛い奥様:04/08/20 22:25 ID:IVQPyQXG
>>756
 私には批判に聞こえない・・・なんでだろう。
759可愛い奥様:04/08/21 07:55 ID:lBz7j0w1
>>756
ホンマもんのおバカチャンですね。
760可愛い奥様:04/08/22 01:31 ID:5CpvjlCl
733さんのだんなさん、スポーツ選手かあ。
大変だよねー。
公営競技系かな?競輪?
761可愛い奥様:04/08/23 01:09 ID:OEtnpRCw
そうですよ。よくわかりますね。あっちに前、カキコしてたからかな?
別に大変じゃないですよ。
762可愛い奥様:04/08/23 17:37 ID:+z15yyad
>>761
 やっぱり、ご主人の健康面を考えたりで大変かと思いますが。
763可愛い奥様:04/08/23 22:34 ID:OEtnpRCw
実は健康面で特に考えてることはないです。外食もよくするし。
764可愛い奥様:04/08/24 13:40 ID:DijOQ4it
市府民税いやだね。。。。高い。
765可愛い奥様:04/08/24 15:47 ID:7C+Jha7W
>>764
 出身地がわかってしまいましたがな。
766可愛い奥様:04/09/01 00:10 ID:2DJCFKjQ
あげ
767可愛い奥様:04/09/01 01:02 ID:Ex+PbBpV
スポーツ選手の奥様は、この時期に別荘から帰ってくると言うのは
野球やサッカーではないようですわね。

で、年収5千万プレイヤーか・・・・
なんだろ?競輪?競馬?ゴルフ?
768可愛い奥様:04/09/02 00:46 ID:/TuJB+Gt
家の内装ですが、みなさんどうしていますか?
参考にしたいのでこだわりを教えてください。
769可愛い奥様:04/09/02 09:42 ID:MVjlTZXz
>>768
私は内装にはそれほどこだわりませんでした。広いエントランス&ホール
それとハイルーフくらいで、後はデザイナー任せでした。

内装よりも私の場合は一年中家の中全体(ホール・バスルーム・トイレ等も)
が一定の温度を保てるように、エア・コンディショニングにこだわりました。
皆さんのお宅では当然の事かと思いますが、
以前の家はこの辺が整っていなくて、同じ家の中でも一歩ホールへ出ると温度差があって
ずっと不満を感じていたので。

お陰様で今はとても快適です。定期的なメンテナンスは欠かせませんがね。
770可愛い奥様:04/09/02 10:09 ID:pI51LaAP

【ゴージャス】マダームが語る25ans【ナリキン】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094084876/l50
771可愛い奥様:04/09/03 18:48 ID:GGkIWi+L
最近伸びませんね。このスレ。やはりあまりいないんですね、5000万以上稼いで
2ちゃん好きは。さみしい。
美容のことなんですがヒアルロンを涙袋に入れた方いらっしゃいますか?
あれって、腕の良し悪しでかなり結果に差が出ると聞いたので、体験した方
聞かせてください。
772可愛い奥様:04/09/03 18:55 ID:gcX1SSGa
最近ネットのアンケートとかでコツコツと小遣い稼ぎしてます。
暇な方やってみたらどうですか?
↓URL
http://www.prize-prize.com/pages/index.php?refid=oxygen
773可愛い奥様:04/09/05 04:30 ID:jcbFvrI2
742.。742.。742.。。
今時あなたどんな生活してるの?
ディスポ?????お前は老人ホームか??
774可愛い奥様:04/09/05 15:41 ID:Cgp1ttey
>773
そんな古い話に今ごろレスいただいても・・・
ディスポーザー、USの家の話ですが何か?
775可愛い奥様:04/09/06 18:44 ID:osAI3CSb
で、ビラ配り終わった?(w
776可愛い奥様:04/09/08 10:54 ID:skWDYmEq
すごい亀レスだけど761さんの公営競技系スポーツ選手の夫というのは
競輪選手なのかな。でも本当に世帯年収5000万以上ならかなり人が
限定されるんじゃ…

うちの兄は競輪ファンなので、いろいろ熱く語られたけど、競輪選手って
大変そうに聞こえた。どこでもそうだろうけど、シビアなプロの世界で。
競艇は選手生命が長い人もいるけど、競輪はプロ野球なんかと同じで
30代が限界だと言うし、ここの人たちが婉曲に優しく言っていることの
意味が761さんはわかっているのかなーと思った。
まあ、もし本当に競輪選手なら、だけど。
777可愛い奥様:04/09/08 14:29 ID:X9hwnj1E
世の中には色々職業がありますからね。お金持ちで5000万以上稼いでいた
ら職業は何でもいいでしょう。>>776さんは当てはまっているのかしら?
金持ち喧嘩せずですよ。
778可愛い奥様:04/09/08 17:47 ID:qoHA2tUp
競輪はペーペーの新人でも年収2千万は取れます
50過ぎてバリバリやってる人もいます
引退しても「親」になってウハウハです
779可愛い奥様:04/09/09 02:30 ID:Y7JDGVrP
最近思うのですが、どこの世界も上の方に立っている人間はそんなに大変じゃないと
思う今日この頃。全てが楽というわけではないですが(例えばタレントなどは売れれば
売れるほどお金は入るけどプライバシーがない。)上に立つ人間は上に立つ器や才能や頭脳
を持っていて上に立つのが普通という感覚だと思う。
780可愛い奥様:04/09/09 06:55 ID:aZn7uUN4
>>779
それでもし、貴方が人の上にたっているのなら
よほどデキる人間がサポートしてるのだろう。
周りをよく見回して感謝すべし。
781可愛い奥様:04/09/09 12:57 ID:MMRpmkOC
>>780
実るほど…ってやつも追加で。

うちやっぱり追徴きた。
本当に納得いかないけど、裁判するまででもないし
税理士も替えられないし、結局このまま払うことになりそう。
今ほんとにお金ないのに…。
今年は特に。
そんな時になぜ??泣きっ面に蜂って感じ。
今は稼いでも稼いでもほとんど税金に持ってかれてる感じ。
税務署、もっと取れるところあるだろ?もっと下調べしてから税務調査入って欲しい。
782可愛い奥様:04/09/09 19:51 ID:4yhGyxRa
>>781
差し支えなければ、職種を教えてくれませんか?
今年のターゲットかも知れませんので・・・
783可愛い奥様:04/09/11 01:42:31 ID:MtvCYsHk
>>782
781です。
狭い世界なんで職種は言えないですが、
うちに来たのは職種で、とういうよりは個人的に問題があったから、
みたいな感じでしたよー。
超無愛想で、幼児いるのにタバコ吸ってたよ!>税務署員
税理士さんいわく「あの人多分仕事できなそうなんで、大丈夫かも」って言ってたけど
しっかり資料持ち帰って、へんなレジュメみたいの作ってきた。
784可愛い奥様:04/09/11 02:04:29 ID:JGeAJY7T
別に職種くらい言ったらいいじゃない。スポーツ選手じゃあるまいし。
スポーツ奥が職種出してるのに。
785可愛い奥様:04/09/11 02:08:50 ID:FXGB7yEl
だって脳内ですもの。
786可愛い奥様:04/09/11 12:57:14 ID:JGeAJY7T
旦那の幼馴染がお金を借りにきました。それから半年何の連絡も無い。
金額は30万と小さいのですが、何かんがえてるの?って感じです。昔から
「友人に金は貸すな。」とありますがその言葉が日本中に知れ渡っているの
に「貸して」という奴は多い。プライドは無いのかしら?
2回目となると「前にも貸してるし。」と断わり友人やめるけど、それまで
良い付き合いしていて、切実な理由言われると1回目は断りにくい。
本当に困っていたら、、と考えて。旦那の好意を踏みにじるのが旦那大好き
なので許せません。
787可愛い奥様:04/09/11 13:08:57 ID:m9K4WQCP
>>786
お金で繋がってる友情なんてない。
もし、同情でお金を貸さざる終えない状況だったら、
あげたと思って貸して、自分を納得させるしかないよ。
788可愛い奥様:04/09/11 13:14:27 ID:vAhLszqv
>>787
うんうん。
同情って言うか、返ってこなくてもいいから
それでも貸したい・助けたいと思ったら貸せばいいと思う。
でも、もし本当に返ってこなかったらやっぱりいい気分はしないし、
失望もするから、貸すのはリスキーだよね。
友人がそういう人間だって知らないでいられるほうがいい。
789可愛い奥様:04/09/11 13:34:25 ID:JGeAJY7T
そうですね。あげたと思って忘れるのがいい方法ですね。
ふう〜
790可愛い奥様:04/09/12 10:22:31 ID:KFXHTIzS
共働きなのですが超えてます
ただふたりでヒイヒイ働いてのことですから、ダンナ様の単独収入で超えている
おたくはうらやまし〜
791可愛い奥様:04/09/12 21:29:30 ID:Ja/sAsYA
>>790
そうかな?私は790さんみたいに
自分でお仕事が出来る(能力がある)人っていいなーって思うよ。
私は働く能力もないし、そもそもだんなが女は家にいて当然!ってタイプだから…。
今は子供小さいし、家ですること沢山あるけど、ある程度大きくなったら
なにか新しいことできたらしたいな。
趣味買い物って人生じゃ、つまらなすぎることに最近うすうす気づき始めた。

792可愛い奥様:04/09/14 21:42:01 ID:gHxKXWiG
趣味、買い物の人生は最高。今日も家具見に行ったよ。テーブルで140万
高いよね〜〜迷い中。
話は変わるのですが消費税の何とかって紙がきました、税理士さんに
そっくり送りましたがあれ、何?あらたにもっと税金をとられるの?
793可愛い奥様:04/09/14 23:50:17 ID:T39a1Q4m
>>792
何それ?
794可愛い奥様:04/09/15 13:26:09 ID:QL/V/yen
法律が変わって3000万以上の世帯に消費税がかかっていたのを1000万からに引
き下げられたってお知らせでした。意味わからないけど、お金くれる話じゃ
なさそうだ。
795可愛い奥様:04/09/17 01:25:16 ID:OtGFAkEG
はあ、旦那の弟が働きません。引きこもりです。
今日、主人が出張でいないのに家にきて
「(私達の)新居(二世帯)を見に行きたい。」と言いました。
見に行くと「広いね。親世帯の方に俺も住める。」と。
「部屋ないよ。」と冷たく言ったら
「でも、広いからリビングのソファで寝るわ。」だって。
私、無言。帰ってきたら主人に報告だわ!義親だけでもウザなのに
あんなアホ弟が一階に住んでると思うとノイローゼなる。
今弟は義親とマンション住まい。親が出て行ってもすみ続けるのは小さい頃
から住んでるので周りの目が気になるとの事。(じゃあ、働けよ!
ちゃんとしろよ!親に甘えてるなよ。あと兄貴にも甘えるな)

弟は義親が甘やかしているから駄目です。ほんと嫌い。
同居になることは絶対に無いけどこの馬鹿さ加減がイラつきます。
みなさんはこんなの無いですか?
796可愛い奥様:04/09/17 01:28:30 ID:fmHBs/bH
>>795
引きこもりが家から出て、あなたの家に遊びにきたの?

私の知ってる引きこもりは、何をするにも気力がなくて
免許の書き変えさえ行ってなくて、ずーーーーーっと
何もやらないで家にいるよ。

外に出てそれだけしゃべれば引きこもりじゃないわなっ。
ただの怠け者ね。
797可愛い奥様:04/09/17 01:32:54 ID:OtGFAkEG
遊びに来たというか、新居の偵察にきたのかしら?
確かに、引きこもりというよりも怠け者だね。
本当に嫌い
798可愛い奥様:04/09/22 22:57:37 ID:APGWAAOU
age
799可愛い奥様:04/09/24 13:14:18 ID:cUapS+Lm
今日、ラブリングハーフダイヤ買ってしまった...
旦那様の出張中に。ウチは私の高価な買い物は一緒に買いに行く事に
なってるのですが、つい。。。前にも着物を秘密で買ってしまったし。
着物は秘密にしてるけど、指輪はばれるから何て言い訳しようかな
もっとお金がほしいよ〜〜
800可愛い奥様:04/09/24 20:17:43 ID:Z2633jDL
uso800 get
801可愛い奥様:04/09/25 01:22:12 ID:aldj5lm5
>799
ヤフオクの辻が花?
802可愛い奥様:04/09/25 11:57:52 ID:w4/VLKPM
>>794
こないだまで売り上げ3000万までは
消費税が免税されていたが
これから1000万から納めなきゃいけないですよ。

何故売り上げ5000万超の人にそのような通知が。
1000万〜3000万の人が対象じゃないのか。
803可愛い奥様:04/09/25 16:25:32 ID:NRDd5vUF
年収が上がったんじゃないの?
804可愛い奥様:04/09/26 00:27:03 ID:K7xcwWyi
>>801
石妻の粘着さん?
いくら人を叩いても、自分が幸せになるわけじゃないんだよ。
805可愛い奥様:04/09/29 12:25:46 ID:ykUIuW4T
もっと金がほしいーたりないよー。で、貯金いっぱいして早く仕事やめ
たーい 家買ったら貯金300万しか無くなったから不安。&ローンも
6千万。頭金3000万しかなかった。みなさん、貯金してるんですか?
ウチは月に100万貯金できたら良いほう。みなさんはどうですか?
こういうのってご近所さんに聞けないから教えてください。結果によっては
生活改めようと思いますので
806可愛い奥様:04/09/29 12:32:29 ID:rLiHefYm
通りすがりですが、>>805さんて家を買えて嬉しくて
舞い上がってるのでしょうか?
月に100万円貯金できるお宅なら、ローン6000万円
なんてすぐ返済できますので、生活改めなくてだいじょうぶですよ。

家を買ったことを書きたかっただけですよね。
807可愛い奥様:04/09/29 16:11:23 ID:ykUIuW4T
>>806
あなたの考えは、さすが通りすがりというか...
私は5000万奥に聞いてるんです。私は100万しか貯金できてない
って思ってるので、他の5000万奥はどうなのか聞いてみたいんです。
家買ったことを書きたかったって思う?何で?
808可愛い奥様:04/09/29 16:22:59 ID:SqufkO+Y
金持ちスレにあやかって記念カキコーーーーーーーーーー
809可愛い奥様:04/09/29 16:36:18 ID:VtuWUZuD
>805
ええと、確かウチも6000万ローン組んだけど、
10年ぐらいで返済してしまいました。
収入が安定してるのなら、あまり気にいないでいいと思うけど。
810可愛い奥様:04/09/29 16:37:17 ID:7USq7aUM
わたしも5000万奥だったら思うだろうな
100万しか貯金できない・・・
とくに早期リタイア考えてるんならなおさら。
811可愛い奥様:04/09/29 16:44:33 ID:Q0jQqiJ8
>>807
5000万っていっても税金引かれたら手取りってせいぜい3000万円台じゃないですか?
それに加えてローンの支払いなんかあるわけだし。
年間1200万の貯金、別にいいんじゃないかな〜

と思いますが
812可愛い奥様:04/09/29 21:52:17 ID:ykUIuW4T
で、みなさんお幾らほど貯めてますか?ずばり聞きたいです。
813可愛い奥様:04/09/29 21:59:55 ID:L6Bkd7Tw
今の時代6000千万のローンを組ましてくれるほど
ご主人社会的に信用があるのね。
芸能人だってあんまり組ましてもらえないよね・・。
すごいな〜
>>805>>809ご主人どんなお仕事?

あ、うち貯金2千万ぐらいかな?
けど株もやってるしそれ合わせると・・いくらかな?
814可愛い奥様:04/09/29 23:17:36 ID:L6Bkd7Tw
えっと・・・・レスが止まってしまった・・・
815可愛い奥様:04/09/29 23:33:51 ID:LYKu3Wer
>812
不動産があればローン組めるけど、今の時代無借金のほうが健全かもね。
ウチは全部繰り上げ返済してしまいました。スッキリです。
貯金は億まではないと思う(夫管理なのでよく知らない)。
株はやりません。不動産がいくつかあるので、まあまあ安心してます。
816可愛い奥様:04/09/30 01:00:05 ID:6L+5+90F
>>813
芸能人だからあまり組めないのでは?

>>815
うちも不動産を買うと少々ローンを組みますが
結局は数年で繰り上げ返済します。
817可愛い奥様:04/09/30 08:16:35 ID:x4GJpRbK
>>812
いくら現金で持っているかよりも、
不労所得が入ってくる資産の形でいくら持っているかのほうを見るべきでは・・・

とそんなこといっても、資産はいくらなんてわかる人なんていませんよね。
やはりいくら貯金があるかのほうがわかりやすいのかもね。
818可愛い奥様:04/09/30 08:27:21 ID:YbC9VAVm
もしインフレになったら、
貯金は目減りしますよねえ。

すこしは不動産にしておくのも良いかも。
819可愛い奥様:04/09/30 08:34:56 ID:dZT0b8Cn
年収のケタが違う・・・
世の中こんな方々がいるのね つД`)・゚・。・゚
羨ましくてちょっとレスつけました
スルーしてくだちゃい
820可愛い奥様:04/09/30 08:37:25 ID:WJrMuRug
>>818
たんに年収がいいだけじゃ6千万のローンを
組ませてもらえるかな?と言う話。
若かったら尚更・・。

芸能人ですごく年収よくても、どこでどうなるかわからないでしょ?
なんでよっぽどすごいお仕事されてるんだなーって思って。
それかたくさん不動産持ってるとかね。
821可愛い奥様:04/09/30 08:37:31 ID:YbC9VAVm
>>819
ビルゲイツさんって資産5兆円ですってね。
貧困国では明日の食事もままならない人々が何万人もいますね。

上を見ても下を見ても・・・
822可愛い奥様:04/09/30 08:40:22 ID:YbC9VAVm
>>820
資産は全部貯金ですか。
たとえば1億円の貯金があれば、
5千万円くらいキャッシュで1棟アパートでも経営するのも良いかなと。
823可愛い奥様:04/09/30 08:41:51 ID:WJrMuRug
>>820>>816へのレスでした。

ごめん
824日本の裏がわかるHP:04/09/30 08:44:17 ID:FR3TDLY6
オウム事件と911は、黒幕が同じ。911は、ユダヤが麻薬と石油と武器利権を独占するための内部犯行。それでも
満足せずに、イラク・シリア・イランも陵辱して大イスラエル帝国の版図に組み込もうとしている。そして、ユダヤが選んだ
極東の手先は朝鮮人の宗教。麻薬と防衛利権を介してユダヤは北朝鮮人脈と連携している。北朝鮮の麻薬密造
でユダヤが儲け、テポドン発射でユダヤ防衛産業が儲ける。オウムの武装蜂起は、北朝鮮の南進計画に呼応した
陽動作戦だった。ユダヤは半島の赤色統一を契機にした第二次冷戦構造の構築を望んだ。ユダヤが使用人に使って
やっている朝鮮人が、ユダヤの威を借りてわが国政財界、犯罪界、芸能界で跳梁跋扈している。反日朝鮮人宗教
蛇蝎とユダヤ犯罪勢力を日本から駆逐しよう。

〇オウムvs米軍「最終戦争」シミュレーション
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/aum4.htm
825可愛い奥様:04/09/30 16:46:22 ID:NeHHNv2R
>>805です
6000万のローンって、ナカナカ組ませてもらえないんだ...うちは
初めてのローンだから知らなかった。なので不動産も持ってませんが、何故
貸してくれたのだろ?
安定した仕事って5000万以上稼ぐ世帯には少ない気がします。
サラリーマンでいるのでしょうか?安定した仕事って何だろ?

貯金のことですが、みなさんお答えありがとう。参考になりました。
うちも早く繰り上げ返済しよっと。
826可愛い奥様:04/09/30 20:35:00 ID:G9QlmN+p
稼ぎはあるけど自営業って何があるかわからないから怖い。
あんまり贅沢な暮らしは嫌なので、ある程度貯金したらやめようと思ってる。

けど・・・どこまで貯金したら止めていいんだろう。
827可愛い奥様:04/10/03 14:03:57 ID:KMDcsVgx
収入があっても、生活レベルが上がるから貯金はあまりできない。
家具とか凝ってしまうし、節約しないし、趣味が骨董品とブランドだから
解っているけどなかなか。私も早く仕事から解放されるくらいの貯金(2億
くらい)したいわ。
確かに5000万超えで安定の職業を探す方が少ない気がしますね。だって開業医
にしたって会社にしたって何時どうなるかわからないし。すごく大きくて
安定してる株式会社くらい?やはり危険な橋を渡らなければお金は稼げませんわね
828可愛い奥様:04/10/03 23:08:03 ID:4VV7Csb7
>>827
2億って、いくつの段階でどういう意味の貯金?
829可愛い奥様:04/10/04 11:26:09 ID:yH0DQTOn
50歳くらいで、これから働かない意味の貯金です。もちろん、借金はゼロで。
働かない..というよりも自由で儲けがトントンくらいのノンビリした喫茶店
くらいは夫婦でやりたいかな。今もある程度自由だけど、仕事の責任が重いし
自宅のローンもあるし。ちなみに今私31歳。会社は主人の弟や私の弟に任せて
給料だけもらいたい。激しく理想を書いてしまった、
830可愛い奥様:04/10/08 22:38:20 ID:EonRgfdv
私もどのくらいの預金が必要なのかわかりません。
おそらく、家のローンを払い終えて、
5億のキャッシュがあれば余裕と思い、なるべく預金していますが。
831可愛い奥様:04/10/09 00:42:14 ID:jWL/3MMe
実家の父はリタイア後、年2000万はかかるとして
貯金しとけーって言ってたよ。
832可愛い奥様:04/10/09 12:11:16 ID:zn4A/Fqm
>>830
5億のキャッシュって・・・
資産としてはもたないの?
833可愛い奥様:04/10/09 15:39:56 ID:1ujQi5oN
キャッシュが一番。資産はもちろん残すけど、残した上でのお金2億目標
834可愛い奥様:04/10/09 19:38:10 ID:zn4A/Fqm
>>833
よくわかりません。
資産って不労所得を生み出してくれるお金でしょ?
キャッシュのまま寝かせておくなんて・・・
よもや今では耐久消費財並みの価値しかない自宅を資産とお考えではありませんよね?
835可愛い奥様:04/10/09 19:48:36 ID:1ujQi5oN
私の資産って意味は、会社と自社ビルです。家は考えてないです。
836可愛い奥様:04/10/10 07:23:47 ID:TtUPLID1
両方とも個人資産じゃないと思いますが。
837可愛い奥様:04/10/10 12:54:42 ID:LRJyHt2v
age
838可愛い奥様:04/10/10 12:59:32 ID:LRJyHt2v
私たちは日本の全世帯数の1.4%しかいない勝ち組なのです。
http://www.jil.go.jp/kisya/dtjouhou/20030528_01_dtj/20030528_01_dtj_shotoku1.html
839可愛い奥様:04/10/10 23:52:42 ID:LRJyHt2v
給与階級別分布(男)
          平成11年.  平成12年.  平成13年.  平成14年.  平成15年
          千人  %.  千人  %.  千人  %.  千人  %.  千人  %
 100万円以下  . 549.  1.9   500.  1.8   551.  1.9   530.  1.9   606.  2.2
 100〜 200  1,201.  4.2  1,368.  4.8  1,406.  5.0  1,396.  5.0  1,522.  5.4
 200〜 300  2,680.  9.4  2,708.  9.5  2,849  10.1  3,075  10.9  3,121  11.1
 300〜 400  4,899  17.3  4,816  17.0  4,935  17.4  5,113  18.2  5,096  18.2
 400〜 500  5,172  18.2  5,171  18.2  5,093  18.0  5,006  17.8  4,995  17.8
 500〜 600  4,072  14.3  4,050  14.3  4,096  14.5  3,958  14.1  3,863  13.8
 600〜 700  2,886  10.2  2,908  10.2  2,799.  9.9  2,721.  9.7  2,640.  9.4
 700〜 800  2,101.  7.4  2,090.  7.4  2,049.  7.2  2,023.  7.2  1,994.  7.1
 800〜 900  1,468.  5.2  1,483.  5.2  1,410.  5.0  1,333.  4.7  1,302.  4.6
 900〜1,000  1,008.  3.6   959.  3.4   927.  3.3   920.  3.3   836.  3.0
1,000〜1,500  1,789.  6.3  1,784.  6.3  1,715.  6.1  1,554.  5.5  1,589.  5.7
1,500〜2,000   410.  1.4   388.  1.4   345.  1.2   326.  1.2   307.  1.1
2,000万円超.   151.  0.5   163.  0.6   167.  0.6   160.  0.6   163.  0.6
840可愛い奥様:04/10/14 19:51:41 ID:8bvS3vRl
これってリーマンの統計でしょ?
自営の奥様のほうが、多いんじゃないかな・・・
841可愛い奥様:04/10/18 03:02:08 ID:KTaHUgaM
うちも今設計中。今日の設計の打ち合わせで外溝工事含めて1億って
いわれた。家具代、これからの追加分は抜き。貯金は4千万+(使って
いけないのが2千万)6千万貸してくれるかなぁ。3年前に今のマンション
のローン繰上げで全額返済しちゃったのと昨年土地をキャッシュで買って
しまって現金が無くなってしまった・・・(´・ω・`)ショボーン 家無事建つ
かなぁ。手取りで年収5千万強ってとこだけど私自身庶民の出なので、
なんだか借金って((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルになってしまう。
842可愛い奥様:04/10/18 09:11:09 ID:HUHojnli
>>841
一億なら大丈夫だと思うよ。
仕事の内容にもよるかもしれないけど。
一度銀行に相談したら「うちからお金借りてください」という内容のTELが
銀行から時々かかってくるようになったよ。
843可愛い奥様:04/10/26 18:54:31 ID:i/Yk4dqG
age
844可愛い奥様:04/10/26 20:15:37 ID:DoxiJmei
このスレの奥様にお願いします。

助けてください

小千谷住民@小学校
845可愛い奥様:04/10/26 21:50:08 ID:9VZsATDI
5千万でジレンマかなあ。ウチはありがたいけど。各局お金っていくらあっても、
安いものに対してもこれに○○万って高いよなあ、とかいつも考えたりしませんか?
あるから無制限に買えたり、良くない業者に妥協したりできないっていうか。
まあ賃貸でも、10マソくらいから徐々に「裕福の壁突破」できるようになって
きますよね。6マソじゃ家畜の部屋にしか住めなくても、10マソ、15マソ
ってなっていくとどんどん便利になってきて、一人で40マソ出せるクラスに
なるとかなーり楽というか贅沢に感じる。皆さんにとっては家畜部屋なのかも
知れないですけどw。
で、皆さん、お手伝いさんとのお付き合いはどうしてます?
ウチはそういうのに慣れてない(何でも自分でやっちゃう夫婦)ので、
どこまでお願いできてどこからは自分たちでやらなきゃいかんのか良くワカラン
のですが。失礼なこととか言われたら、解雇しちまってエーノ?
わからんことだらけ〜
846可愛い奥様:04/10/26 23:01:53 ID:yV3CnO7H
>>845
お手伝いさん話は最近だと3000万のとこで
やってたよー。そっち行ってみては?

うちはお手伝いさんなんて使ったことないけど、
事情があって、実家の別荘に夏の間だけ毎年来て貰ってる人はいた。
その人は失礼なことも言わないし、とっても素敵な人だったけど、
もし私が今お手伝いさんを雇ったとして、そんなことがあったら
きっと解雇だろうなー。どこからどこまで、っていうのは最初の段階で
決めておくもんではないのかなあ?参考にならなくてごめん!
847可愛い奥様
一度お手伝いさんを雇ったことあったけど、おまり言われた通りに動けないし
イライラするから1週間で辞めてもらった。
もう懲りたから頼らない。
便利なのは月に一度ハウスクリーニングの業者に頼んで掃除をしてもらう。
普段は自分で、のほうが気が楽。