妥協で結婚した人           

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
いる?
どこら辺を妥協した?
今はどれくらい満足してる?

色々語ろう
2可愛い奥様:04/04/13 23:56 ID:7cdRKG/W
それなら遅くは無い、止めろ!
3可愛い奥様:04/04/13 23:56 ID:U0bXIvYC
                    (´⌒(´
   2('A`⊃⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4可愛い奥様:04/04/13 23:57 ID:dKSfZWvn
カコワルイ>>3ハケーン

4?
5可愛い奥様:04/04/13 23:58 ID:7cdRKG/W
妥協で結婚して、何が楽しい?旦那の肉便所、奴隷的な家事をさせられるだけ!
やめなさい!すぐに離婚して新しい恋に目覚めるべきよ。
6可愛い奥様:04/04/13 23:58 ID:POCCujFr
妥協はいくない。ずーと後悔・・・
7可愛い奥様:04/04/13 23:59 ID:7cdRKG/W
3,4カコ悪いね!!!!!!!!

ツーーーーーゲットしたのは私のタワシーーーー

しかし離婚を勧めます。
8可愛い奥様:04/04/14 00:01 ID:VVQzvf3S
世間体に負けてけこんした人ってけっこう多そう。悲しいよね。
9可愛い奥様:04/04/14 00:02 ID:0jbKWkkQ
いえっ世間にーーまけたーーー
早く離婚することです。一刻も早くそして好きな人としまくることよ!!!
10可愛い奥様:04/04/14 00:04 ID:0jbKWkkQ
大体スキでもない男と結婚して、Hできる?
唾液飲まされ、あそこしゃぶり絶対に出来ないよ!
まして液体が出てくるのよ。好きな人のならこよなく飲んであげられるけど!
離婚しなさい!
11可愛い奥様:04/04/14 00:06 ID:0jbKWkkQ
お風呂一緒に入らされ、じろじろ見られ、触られ、しゃぶられ、しゃぶらされ
ぎゃああーあーーーー考えただけでもぞーーっトスル!!!!!ううう
離婚しなさい!!!!!!!!!!なんといっても体液が完全にきもい!
12可愛い奥様:04/04/14 00:08 ID:wq2sseLw

13可愛い奥様:04/04/14 00:08 ID:VVQzvf3S
>>11
さっきからあなた何者?いいひとそうだけど。
14可愛い奥様:04/04/14 00:10 ID:0jbKWkkQ
実はー私も離婚したの・・・あはは
気持ち悪かったー口が臭かったしー思い出しただけでもぞーーっとするよ。
15可愛い奥様:04/04/14 04:33 ID:zGEx+Ahq
妥協で結婚した・・・馬鹿だった・・・
性格・容姿・経済力なにもかも不満・・・
結婚3日目から離婚したくてたまらないが
ひとりで子供育てる自信なくてもう5年目・・・
歳だけ取ってますます再出発の自信なくすヘタレなわたし・・
16可愛い奥様:04/04/14 04:39 ID:C3CfjNK8
良スレの予感
17可愛い奥様:04/04/14 07:50 ID:A512GWtF
私の友達で、披露宴の壇に着席した時
ふと「結婚しなきゃ良かった」と思ったらしい。
でも、まだ離婚はしてない。
あれからもう15年は経ってるよ。
18可愛い奥様:04/04/14 09:23 ID:0jbKWkkQ
人のことは言えないけれど結婚する時は、まあいいっかーなんて思ってさー
しかし結婚したらもうーだめ。彼は悪い人じゃないのかもしれないが、
生理的に嫌悪してしまうタイプ、Hしてるときに吐いちゃったよ。
もうこうなってはおしまいね。蕁麻疹は出るし、自分の愚かさを感じたわ。
とにかく何年も一緒には居れなかった。離婚。もうスッゴクしつこくされたけど、
やっと離婚したのが2年前。今でも考えただけでもぞーッとします。
17さんには悪いけど、15年は人生の無駄だった?もしそうだったら、今でも遅くないと
思います。子供がいなければ離婚しなさい。いるのだったら我慢かなー
19可愛い奥様:04/04/14 10:32 ID:QEzQ2hKg
>>17
忍耐力あるね
20可愛い奥様:04/04/14 10:58 ID:W3iTIOTI
本物の恋愛をして結婚できる人って実は少ないのかな?
結婚しても恋愛ドラマや映画が好きなひとってそうなのかな?
自分から無条件に「すきよー好きよー」ていつも追っていられる人とけこんできたらいいけどな。
21可愛い奥様:04/04/14 11:04 ID:9giPvF0I
生活のために結婚するひと少なくないけどさ。
こんな男に自分の身を売ったみたいな気持ちにならない?
私はなったよ。 自分の人生を土足で踏みにじられたような
思いもした。 極端な話江戸時代の身売りと変わらないなとさえおもた。
一番いやだったのは、夫の性的な要求に応じなければならないこと。
これほどプライドが傷つくことはないかと思った。
離婚してよかった。 人間の尊厳を取り戻した気持ち。 
22可愛い奥様:04/04/14 11:09 ID:aEXMDt5h
私の知り合い、子供3人連れた母子家庭で、
「生活を見る。」と言われて結婚した。
すごい後悔してるらしい。
でも、その人との間に2人産んだから、今子供5人。
もう離婚はできないって言ってる。
2318 :04/04/14 11:14 ID:0jbKWkkQ
21さん、私と似たケースね、でも私はプライドというより、臭いとか、体液に
耐えられなかった。同じコップでも飲めなかった。前の彼の事があったからかな?
おかげでHが完全に嫌いになったわ。トラウマね。
勇気出して離婚してみたら?まあ子供がいたら難しいと思うけど。
24可愛い奥様:04/04/14 11:15 ID:nb+IgKeh
婚前交渉はなかったわけ?
あなた方
25可愛い奥様:04/04/14 11:16 ID:9giPvF0I
>>22
そういう身動きできない人って
仮に、相手の男が義理の娘(自分の連れ子)に性的ないたずら
しても「自分の生活」と守るために
我慢するか、積極的に娘を差し出すとかいうケースが
本当に多いらしいね。 相手の男もそのあたりの事情をよく
分かってるからまずやめないらしいし。
2618:04/04/14 11:16 ID:0jbKWkkQ
22さん、
最悪の状態ね。でも5人もいたら、あーーあ何故そうなるのだー
今の私は幸せ(一人)だけど、どうにもならない人って、可哀想ね。
27可愛い奥様:04/04/14 11:19 ID:nEEE8U3/
妥協で結婚というより、結婚に逃げ込みました。
何一つ不自由はなく、子供二人できて幸せ。
でも、本当は不幸せ。
私は、このギリギリの不幸感中毒かも知れないです。
2818:04/04/14 11:23 ID:0jbKWkkQ
婚前交渉ね。あったわ。しかしその時は、服装もきちっとしてたし、
お洒落もしてた。うーーんそんなに嫌悪感感じなかったのかなー??
ただ結婚したとたんに、髪ボサボサフケだらけ、酷く臭いおならはするし、
好き勝手な事を言う。食事に文句は言わないけど、何を作っても無関心。
姑の話ばっかり、Hの時はロリコン趣味的なところがあって、なんでも私にさせる。
とにかく最悪よ!もう思い出したくないよ。ああーーー嫌になってきた。
もう来ません。ごめんなさいね。
29可愛い奥様:04/04/14 11:27 ID:w7Mt8qtj
私はジャニーズ系のイケメンと結婚したけど
今は惰性で一緒にいるだけ
結婚なんて誰としたって結局最後はこうなるのよ
30可愛い奥様:04/04/14 11:28 ID:aEXMDt5h
>>29
まあ、そう思ったほうがラクなあなたの気持ちは分かりました。
31可愛い奥様:04/04/14 11:30 ID:V1XwnGIc
確かにそうだと思う。結婚は最初だけがよくてあとは惰性。そして仏の心に
なり老後を過ごすってとこじゃない?
32可愛い奥様:04/04/14 11:30 ID:Ve7yO/Bz
でも、親も安心だし、経済力があったり、ママともができたり、
家が一件かえたり、、、いいこともあるじゃん>?
33可愛い奥様:04/04/14 11:32 ID:w7Mt8qtj
仏になるか鬼になるかは
その人次第だけどねw
34可愛い奥様:04/04/14 11:32 ID:V1XwnGIc
>32
三食昼寝付だしねー。
35可愛い奥様:04/04/14 12:24 ID:omLZ9V2F
>32
親は一応は安心してるだろうけど幸せそうじゃないというか
妥協結婚して我慢してることは伝わってしまってるよう。
経済力は思ってるよりずっとなかったので捨て奥生活。
口を開くと旦那の愚痴ばかり言ってしまうのでママ友どころか、旧友とも疎遠に。
家なんか買えそ〜にね〜よ。
>34
貧乏だし離婚の資金作りの為に働かなくちゃ・・
36可愛い奥様:04/04/14 12:43 ID:IVmQEn2j
ふーん・・・。

私は毎日旦那が帰ってきたらとびついてぎゅーーーーーーーーーーーーって
ソファでするけどなっ。
しばらくぎゅううう、、ってして、おかえりっ、ただいまっ、ってチューをする。

旦那の見た目はそんなにいいわけじゃないけど
仕事帰りの臭いも分厚い唇もここちいいよ。
なんだか惰性とか言ってる人可哀想だな。
毎日が同じ毎日なの?

私は結婚3年目つき合って10年たつけど、
同じ毎日なんてないよ。
旦那といたら飽きないしおもしろい。肌くっつけてるのがすごくきもちいいな。。。






とか書きつつ旦那とはセックスレス。
中良すぎてセックスレスなのでなんだかな、
37可愛い奥様:04/04/14 12:57 ID:W3iTIOTI
>>36
それは本物の恋愛結婚だね。セックスなんてなくてもいいのに。
心が強く結びついてるみたいだし。動物じゃあるまいし。
38可愛い奥様:04/04/14 12:58 ID:kQ6IJqWp
>>36
妥協で結婚した人が集うスレです。
出て行ってください。
39可愛い奥様:04/04/14 13:01 ID:FzSR988P
妥協で結婚したわ、と言える人って、旦那の経済力がある人なんだろうなあ。
そうじゃなきゃ言えないよ。
私は12年たっても旦那の事が好きで好きで仕方ないけど
金が無い無いな毎日なので、どっちが羨ましい生活なのかよくわからない。
40可愛い奥様:04/04/14 13:24 ID:T71ywdhD
旦那も私も妥協して結婚したよ。
条件を挙げだすと限りがないのがわかったからね。
だからどうしても妥協できない部分一つだけにこだわって
パートナーを捜しました。
41可愛い奥様:04/04/14 13:42 ID:FzSR988P
>どうしても妥協できない部分一つ

何ですか?
42可愛い奥様:04/04/14 14:25 ID:Vzi+7/xl
母親に連れて行かれた宗教の教師とやらに「この人と結婚しないさい」と言われて
結婚したけど、結婚してからずっと安定剤を止めた事ないです。
43可愛い奥様:04/04/14 14:43 ID:cwjUWmUy
妥協すれば妥協しただけの見返りがあるね(悪い意味)
 
いつも幸せそうな人をうらやましい妬ましいって睨みつづけてたから
友達もいないし、顔つきがかわったっていわれてた
 
自分じゃないけどね。
44可愛い奥様:04/04/14 14:52 ID:V1XwnGIc
>42
それは「妥協」といわないよ・・・・と釣られてやる(w
45可愛い奥様:04/04/14 14:54 ID:k/qavsMk
65歳まで離婚またないと年金半分もらえないんだよね。
そんな年まで待てないなら離婚したほうがいいかも。 
我慢しすぎて、病気になった人いるし。
46可愛い奥様:04/04/14 14:59 ID:5xfVbrcC
>>45
叔母がそうだ。
一応、病気は治ったものの「あいつより先に死ねない」ばかり言ってるw
「保険金をあいつに使われるのが許せない」とか、
「保険金が半分になる前に、とっとと死ねばいいのに(おじが)」などなど
いつも文句言ってて、彼女の人生なんだったんだろう…と思う今日この頃。
47可愛い奥様:04/04/14 15:00 ID:b+4aiOwL
定年と同時に離婚して退職金半分貰う人多いみたいね。

私じゃないけど友達が妥協で結婚したよ
35歳でとっつあん坊やみたいな顔
身長155センチくらいで童貞。
早稲田卒のエリートでそれなりの生活できて満足みたい。
48可愛い奥様:04/04/14 15:00 ID:V1XwnGIc
↑というか「妥協でケコーンしたわ。」とブツブツ言っている奥は、さほど離婚を真剣に
考えてないような気がする。ある程度は満足してケコーンしてると思うんだけど。
4948:04/04/14 15:01 ID:V1XwnGIc
ごめん。やじるしつけ間違えた。45タンへのレスです。
50可愛い奥様:04/04/14 15:06 ID:dvl8SX4e
それなりに妥協はしたけど
(そうでないと結婚なんて踏み切れないでしょ)
離婚したいなんてツユほども思わないし
幸せだ。

ここの人たちってネタ?と思えるくらい重傷で
同じようレスばっかりなのが不思議〜
なりきりで書いてる人も混じってないか??

51可愛い奥様:04/04/14 15:15 ID:fxC3Cj1d
でもさ、年金分割なんていってるけど
仮に65歳まで我慢して待ったとしてもさ、支給開始が延びたり
また改正につぐ改正でもらえなくなることもあるし
そういう制度のためにだけ、自分を我慢させるのって
そのほうが異常な人生だと思うけどな。 歪みに歪みきった人生・・・
52可愛い奥様:04/04/14 16:33 ID:rs9e2uPj
何の特技も資格も無い女が一人で生きていくのはつらいものがある。
とりあえず三食昼寝付きでけっこう広い家に住み安定した生活を
捨てるのはちょっと・・って人多いかも。
53可愛い奥様:04/04/14 16:38 ID:A512GWtF
>>17です
15年我慢してるのは私の友達ですよw

私は妥協して最初は何とか我慢してたけど
人生まだやり直しが利くと思い離婚しました。
>>18さんと同じく生理的にダメでした。もうスッキリした。
54可愛い奥様:04/04/14 17:21 ID:QEzQ2hKg
>>45
法改正するらしいよ
そこまで待たなくても一緒にいた分の年金は
もらえるようになるらしい
55可愛い奥様:04/04/14 18:26 ID:o5BclN6D
いろいろな事があってもう人生に疲れていたときに
旦那から求婚され何となく結婚してしまいました。
最初は生理的に駄目なタイプだと思ったけど一緒にいるうちに慣れました。

でも大恋愛の末に結婚した人が羨ましいです。
恋愛感情が旦那に対して今も昔もありません。
56可愛い奥様:04/04/14 19:04 ID:5NyYpG/d
このスレ良スレ。
恋愛できない人は、貪欲じゃないよね。なんとなく、結婚してなんとなく生活して、
激しい感情ってものが感じられない。もしくは打算で金持ちと結婚したか・・・・・
57可愛い奥様:04/04/14 19:22 ID:5NyYpG/d
辛抱できるか、幸せに貪欲な活動的な人しか、結婚にはむかないと思います。
辛抱できないが、自分で恋愛できない人って中途半端。
58可愛い奥様:04/04/14 19:30 ID:yBK4fexU
結婚前からセックスレスだった人と結婚したよ。
結婚する時点でもう身内感覚で異性としては別に魅力も感じない。
今もレスだけど(1年に1回くらい)その1回で妊娠。でも
人間的にはすごい信用できるし誰にたいしても親切で誠実な人だし
ギャンブルとか暴力とかまったくないし後悔は今のところしてないよ。
レスでも仲も別にいいし。これも妥協になるのかな・・・
いくら好きで結婚しても気持ちに絶対はありえない!って思ってたし
実親の仲の悪さも幼少時から見せられていたので結婚事対にいいイメージ
なかったし。

けど考えたらつまらん人生なのかな〜
自分的にはこんな私を大事にしてもらって感謝してる。
大恋愛で結婚した人の話を聞くとうらやましい気もするけど
結局、お金にルーズとか浮気とかの話を何年かたつと聞くから
それなら人間性を重視してのこの結婚まぁまちがってなかったのかな〜
と思う今日この頃。
59可愛い奥様:04/04/14 19:34 ID:rbZpEs0e
デキちゃったから仕方なく・・・

現在結婚して4ヶ月です。
離婚したい・・・
60可愛い奥様:04/04/14 19:39 ID:sg3aNgY2
結婚はお金。
61可愛い奥様:04/04/14 19:40 ID:BqDEnvNh
え?私の周りでは妥協で結婚した人のほうが幸せにやってる。
何を妥協かわからんけど、『このまま一人でいても・・・どうせだったら経済力ある人がいい』とかそんな感じかな。
愛情は後からでも生まれるんだなと思いました。
62可愛い奥様:04/04/14 19:42 ID:1Yv0I+jh
結婚は遺伝子が大事ですね。
相手側の先祖代々の血の流れをよ〜く調べ上げて結婚すべき
63可愛い奥様:04/04/14 19:46 ID:QoxAvF5I
30間際で、このまま一生結婚できないかもしれないと
好きでもない男と結婚したひとは何人かしってる。
64可愛い奥様:04/04/14 19:49 ID:V19Rgylj
>>59
私も出来たから仕方なくって感じだったけど
大恋愛の末に泥沼になって離婚も一騒動した
友人よりはまし、と思えばやっていける。(10年経ったよ)

友人たちを見ていると
過激な恋愛をしてる人って結婚に向かない気がする。
>58タンに近いかな、私は。あんまり結婚生活に夢を持ってなかったよ。
65可愛い奥様:04/04/14 19:51 ID:wq2sseLw
それは、まさにアテクシですわ。
30過ぎて、OL続けていく勇気がありませんでした。
で、手短なところで結婚したのですが、
何も期待していなかっただけに、結構幸せしてます。
66可愛い奥様:04/04/14 19:51 ID:dbLI/cen
自分で妥協して結婚したのに、
ああだから、こうだからと相手を下げて
自分の結婚を後悔するんじゃ・・・
言い訳ばかりってのもね。
67可愛い奥様:04/04/14 19:56 ID:6vEWRIhk
私も条件につられて結婚しました。
好きだけど愛してる人ではないと言う意味では妥協したかな。
いま結婚して11年だけど子供も2人いるし、旦那は甲斐性あるし尊敬もできるし、
家も買ったし、義理の親とも仲いいし、実家にも頻繁に帰らせてくれる。。
それなりに幸せですね〜
68可愛い奥様:04/04/14 21:11 ID:PBWt5++m
>>62禿禿同!
今、痛感してる。
69可愛い奥様:04/04/14 21:13 ID:5PfI+EOQ
>>62、68
なんで?
よく働く家系とか?そういうの?
70可愛い奥様:04/04/14 21:14 ID:1Yv0I+jh
>>64
過激な恋愛ってどんなでしょう?
あんた馬鹿?
71可愛い奥様:04/04/14 21:43 ID:QpSyCFR/
>>70
なんでそんなにカリカリしてんすか?
72可愛い奥様:04/04/14 21:44 ID:QEzQ2hKg
>>67
なんか幸せそうでいいね

73可愛い奥様:04/04/14 21:46 ID:QEzQ2hKg
よく、「女性は2番目に好きな人と結婚すると幸せになれる」
と言うじゃん
あれってさ、つまり「妥協」ということも含まれているよね
一番好きな人ではなくて、2番目、ということで
自分が想うより、想われるほうが大事にされて幸せな人生になる
ということなんだろうね
そう考えると、いい意味で妥協した人は、
「幸せ」なんじゃないかな
74可愛い奥様:04/04/14 22:07 ID:YDW9jfH1
旦那はまじめで顔もそこそこ良い、子供好きで世話をしてくれる。仕事もバリバリ。
恋愛という対象ではなくても、人生のパートナーとしてはとてもいい人。
大恋愛をした相手は…今考えても結婚生活には向いてない人だったな。
私の人生はこれでいいと思っているけど、きちんと恋愛して結婚してみたかった気もする。

そんな事思う私は今、平凡な幸せな毎日なんだろう。
75可愛い奥様:04/04/14 22:12 ID:9uHyo6mP
妥協したのは旦那の身長かな。
だから、なんの不安もない結婚生活に満足しています。
76可愛い奥様:04/04/14 22:16 ID:u5+PEd71
旦那自身のことは妥協してない。今でも大好き。
でも自分のやりたい仕事を妥協した。すごく後悔してる。
今している仕事は苦痛なだけ。
早く妊娠して理由をつけて仕事辞めたい。
疲れた。専業主婦したい。毎日料理研究してたい。
こども欲しい。子育てしたい。
こどもがダメならせめて犬を飼わせてくれ>旦那
77可愛い奥様:04/04/14 22:25 ID:QEzQ2hKg
>>76
さっさと仕事やめればいいじゃん
78可愛い奥様:04/04/14 22:27 ID:QEzQ2hKg
理由とかなくてもさ
79可愛い奥様:04/04/14 22:28 ID:bA5mukAw
909 名前:名無し不動さん :04/04/13 17:40 ID:REG5tSnD
これ以上マンションにいったいどんな設備を望むのか・・・?
20年後はSFみたいに・・・はならんだろうな。
出生率見る限り希望が持てんな。はっきり言って嫁も不良債権だしな、子供が増えるわけがない。
80可愛い奥様:04/04/14 23:21 ID:ar3is+Yo
>>73
非常に深く重みがあるフレーズで
グサッときたよ
アテクシもその類だな
現状後悔はしていないけど、ふと、大好きだったあの人と結婚してたらどうなってたかなと妄想することがある
でもその人は女性にモテるのでヤキモキしながら生活させられそうだし
真面目に帰宅する旦那と結婚して正解だったと言い聞かせている自分がいるw
誰かも書いていたけどそういう風に考えるのは今が幸せな証拠なんだろうな
と言い聞かせている自分がいるww

大好きだったあの人と街でばったり遭遇しないかな
だんだんスレ違いになってきた
独り言スマソ
81可愛い奥様:04/04/14 23:34 ID:cfi1pG5w
>>73
私は一番好きな人と結婚して、結婚数年目の今でも
むちゃくちゃ仲のよい夫婦なのだが、
でも分かるな、このフレーズ。
一番大切なものを手に入れてしまったので、
それがもし失われたら、と考えると本当に怖い。
(世の中何が起こるかわからないから)
夫にここまで惚れ込んでいなければ、
かえって平和な心で一生を過ごせるのかもしれない
なんて思ったりします。
82可愛い奥様:04/04/14 23:43 ID:V1XwnGIc
>禿同。
毎日、平凡でつまらない→これって幸せなんですよね。

アテクシもそんな妄想してまつ
83可愛い奥様:04/04/14 23:57 ID:0jbKWkkQ
いや、結婚は愛した人とするものよ。妥協はいかんぞよ、頑張れ奥さん達!
84可愛い奥様:04/04/15 00:05 ID:lexi2Ol6
このスレ、参考になります。
私は今プロポーズされてる毒女なのでこういうスレ立てたくても
できなかったし・・・・・。
奥様方の貴重なご意見ロムさせてもらいます。
85可愛い奥様:04/04/15 00:14 ID:WUvLvAUN
本当に好きな人と結婚しても
自分の事を本当に好きになってくれる人と結婚しても
どっちも幸せだと思う。
(最低限の条件クリアで)
ちゃんとした人と結婚したかったら、自分もちゃんとしないと
ダメじゃない?
86可愛い奥様:04/04/15 00:14 ID:ERYiGykE
87可愛い奥様:04/04/15 01:05 ID:CQptQLTu
自分から好きになって付き合い、結婚できた人がうらやましい
愛されるより愛したいってやつだ

結婚したら恋愛ってできないのよね・・・と感じる結婚5年目スフでした


88可愛い奥様:04/04/15 01:16 ID:PAcn+AiJ
>>63
なんとなくケコーン式とかドレスとか「30前でないと似合わないかな〜」と
ふらふらとケコン。
今、強烈に好きな人が出来てすごく後悔。
89可愛い奥様:04/04/15 01:39 ID:yaB05M0f
条件そっちのけで凄く好きな人と結婚したのに
冷めてしまったっていうのは最悪ですよね?
冷めてしまっても人間として尊敬できるとか友人として仲良くできるなら
まだ救われるかも知れないけど。
90可愛い奥様:04/04/15 01:55 ID:kLXml5gu
何度か恋愛しても自分よりか相手を愛せない自分に気付き、
あえて紹介でしりあったまずまず気があう誠実な優しい男性と
交際して結婚。未だに友人夫婦といったかんじで微妙にセックスレス。

生活は満ち足りているがやはり映画のような恋愛を一度はしたかった・・・
91可愛い奥様:04/04/15 03:09 ID:GpjC9DJl
恋愛して一番好きな人と結婚したけど。
結婚してからが、妥協の連続、じゃないのかな。

「ま、いいか。そこまで言わなくても」
「これやってくれたからヨシとしよう」
92可愛い奥様:04/04/15 06:04 ID:hGtdacne
どう見てもここに来る女はインテリではないね。
93可愛い奥様:04/04/15 07:51 ID:yjK1KK8p



妥協の結婚の一番の被害者は子供だってことわかってる?



94可愛い奥様:04/04/15 08:23 ID:7fIzc/kR
妥協して結婚することはある程度仕方がないし、よくあること。
ただ自分で納得して妥協しないと、結婚してから問題になる。
だからって、考えすぎて結婚に踏み切れないのも問題かも。
結婚するもしないも自分で決めたこと。
人に愚痴る前に、自分で責任を持とうね。
95可愛い奥様:04/04/15 08:59 ID:mrSNmbIx
生活は安定しているけどひとつだけ不満。
うちの実家を一段低く見たりすることかな。
たとえば実家の姉妹が病気なんだけどさ、
「将来こっちで引き取ったりすることないだろうなあ」とか言われると
ちょっとだけ悲しい。 ま、私はもうこっち側の人間だから
それはありえないと説明しても半年に一度くらい言われる。
そのほかはすごく愛してくれていい人なんだけど。
96可愛い奥様:04/04/15 09:09 ID:+jYtykR0
↑そうだよねー。結婚て本人同士だけじゃなくて色んなものがくっついてくるから
気苦労も多い。
97可愛い奥様:04/04/15 09:19 ID:ZBWRLCS7
>>95
あまり実家とかかわりあいにならないほうがアナタのためだよ。
結婚したんだから、実家の姉妹は関係ないでしょ?
その点はっきり旦那タソに言ってあげたほうが、夫婦円満になると思うけどなあ。
98可愛い奥様:04/04/15 09:30 ID:WeWKTm4S
実家の事情といえばさ、ある姉妹がいて姉のほうが周囲の猛反対を押し切って
ガイジン(在日かなんか)と結構しちゃったんだって。 で
妹のほうが結構いい家柄の人と結婚する予定があったんだけど(恋愛)
でも身内にガイジンがいるってのがわかってしまい相手の家族親族一同に
反対されてとうとう彼のほうもまけてしまい、破局したらしいよ。
て、私の知り合いの話なんだけどそういう迷惑な身内がいる女性も
結構大変だなと思った。自分はガイジンと結婚していい気分だろうけどね。
妹の人生の邪魔でしかないときづいてないらしい。 
99可愛い奥様:04/04/15 09:55 ID:fkF7bwBO
結婚して両家の実家とは確実に縁が切れるならいいけど
そうもいかないならある程度妥協するんじゃないの?何かにつけ。

大恋愛してたつもりが男が浮気して痴話喧嘩に刃物を持ち出して
別れさせた挙句に結婚したけどうまくいかなくて
1年経った頃には離婚寸前になってた知人。どうしたかな・・・。
100可愛い奥様:04/04/15 10:00 ID:hOFGexWu
>>98
そういうの結構あるよね。 身内に恥さらしがいると残った姉妹の
縁談すら壊れていくっての。よほどのDQN男なら気にしないのだろうけど。
普通のご家庭はいちおう調べるしねー。
在日のひととか、あとは犯罪者とか・・・カルトとかかなあ。
会社の人で知ってる姉妹が実際そうだよ。 美人なのにもったいねえ。
101可愛い奥様:04/04/15 10:11 ID:jKRtIYId
差別する側が悪いって誰も考えないのね・・・怖いわ。
102可愛い奥様:04/04/15 10:13 ID:E30V4Nnx
>>97
でも、実の姉妹が病気なら心配で当然だと思う。
95タンは、旦那さんに自分の実家のことで迷惑かけるわけに
いかないのはわかってるし、そのつもりもないのに、
あからさまに「迷惑だ」みたいに言う旦那さんの冷たさが悲しいんじゃないの?
うちの父親は特別裕福でもないけど、母の兄弟のうち見寄りのない叔母(70代)にマンション買って
無料で貸してあげたり、やはり見寄りのない叔父(60代)が半年前から事故による植物状態で
長期入院している費用を出したりしている。
結婚したんだから、妻の家族は自分の家族だって昔から言ってたし。
そこまでするのはお人好しすぎる気もするけど、
95タンの旦那さんも、せめて口に出して迷惑だって言うのはやめてほしいね。
103可愛い奥様:04/04/15 10:15 ID:SANr0xHh
愛から金は生まれないけど、金から愛は生まれる
104可愛い奥様 :04/04/15 10:20 ID:LlCWvUJJ
愛する人がいるから仕事にがんばろーという気分になる人もいる。
105可愛い奥様:04/04/15 10:21 ID:hOFGexWu
妙なガイジンと結婚した身内ってマジかわいそう。
迷惑でしかないじゃん。
そういうの気にしないのってやっぱり高卒とかDQNな家しかないよ。
普通の家はそんな姉妹キョウダイは認めないです。
本音は本音。 建前は建前。
それにしても>>102タンのお父様は優しいひとだね。 いい人だね。
106可愛い奥様:04/04/15 10:34 ID:EjsYMb71
私が>>95タソの立場だったら
そんなこと言われたらすごい嫌な気分になるよ。
結婚して実家を出たって
血のつながったきょうだいや親はいつまでたっても大切だもん。
もしも旦那さんと反対の立場だったとしたら
旦那さんだって、そんな風に自分の実家の家族のこといわれたら嫌だろうに。
107可愛い奥様:04/04/15 10:35 ID:PFgvEbqi
あー でもうちのダンナタソも悪気ないけど時々言ってる。
「オマエの実家の●サン(姉 独身ね)、体弱いんだよな。
結婚できないのは仕方ないとして、将来うちに転がりこまれても困るって
お袋が言ってるし。どーするつもりなわけ?」
って・・・。 姉は実家を相続するからそういう心配はないんだけど。
やっぱり病気の姉妹がいるって男の人には重荷なのかなとも思う。
正直言って私も時々不安になる。 ま、私には関係ないですけど。
トメもさ、時々だけど「そういうごきょうだいがいるってもっと
はっきり言ってくれないとねえ。結婚まえに」だって。 ムカー!!!
108可愛い奥様:04/04/15 10:46 ID:a631A6wK
男の人にとっては、「おまえを貰ったのになんでお前の
家族がオマケでひっついてくるわけ?」と思ってしまうのかもね。
仕事大変なのに、そういうプレッシャーまで与えてしまうのってカワイソ。
なるべく結婚したら実家のことは忘れて旦那タソを大事にしてあげてほすい。
病気の人は悪いけどそこまでの人生だったわけだし。なんて言い方キツイかw
109可愛い奥様:04/04/15 10:52 ID:EjsYMb71
でもさー、そんな風に言ってる旦那で
トメとかウトが弱ったら
嫁が面倒見て当然!とか思ってるヤシいるじゃん。
そーゆーのって何だかな〜って思うわけさ。
110可愛い奥様:04/04/15 10:52 ID:6mahmXMe
それはお互い様だよね
旦那の両親にも子供夫婦を頼らずにひそかにアポーンしてほすぃ〜よ
111可愛い奥様:04/04/15 10:57 ID:afb2jp9x
国際結婚した本人はいいけど、巻き込まれる身内は迷惑するって
経験者の知人が断言してまつ・・・w
112可愛い奥様:04/04/15 11:09 ID:6mahmXMe
うちの叔母はアメリカ人とケッコーンしたけど
迷惑がっている人一人もいないよ
113可愛い奥様:04/04/15 11:13 ID:cQA44XqG
白人なら問題ないと思われ・・・
114可愛い奥様:04/04/15 11:33 ID:ACdZBwLP
>>113
なんか古くさいこと言ってるなぁ・・
親の世代がそうなのは分かるけど
115可愛い奥様:04/04/15 12:24 ID:tT7wiWuV
かりにうちの弟がケコンするとして
嫁になる女の身内に、有色ガイジンと結婚した人間がいたら
破談にさせるけどなあ。
そういうのが気にならない家はDQNしかないし。
116可愛い奥様:04/04/15 12:26 ID:aCcVHPX8
>>113 >>115見たいな事を子供に言えば軽蔑される。
でも、ヤパリ本心かも。
117可愛い奥様:04/04/15 12:27 ID:8TdFOYzB
>>114
なんか壊れたこと言ってるなぁ・・
DQNの世界がそうなのは分かるけど
118可愛い奥様:04/04/15 12:32 ID:tT7wiWuV
みんなヨソの家のことなら許せるけど
自分の家にガイジン入ってみなって。 そう綺麗ごとばかり
言ってられないYO
建前ってあくまでも建前。表立っては言わないだけ。
119可愛い奥様:04/04/15 12:39 ID:mSPMaW4a
■これって妥協ですかね?■

気に入ってる点
・私をものすごく大事にしてくれてる。
・見た目はけっこう好み。性格も合う。
・そこそこ金もちの一人っ子
・両親にも気に入られつつお互い付かず離れず
・旦那、両親と仲があまりよくない。
・仕事に生きがい&休日は私ベッタリ

気に入らない点
・ちょっと優柔不断
・片付け出来ない(言ったことだけやる)
・8歳年上(私は長生きな家系なので老後一人ぼっち)
・仕事が忙しくて平日帰り11時以降。
・話し合いが下手、喧嘩すると年上なのに超強情。

これと今事実婚(同棲)してるんですが、本格的に
籍いれようとしてます。彼のことは結構好きです。
好き度は85点くらい。100点ではないけど、
彼以上に好きな人はいません。っていうか付き合ったの二人目だし。
現在28歳。親の仲がかなり悪くて、結婚に希望無しな人なので
なかなか踏み切れません。
結婚を決めるときに妥協感が付きまといます。結婚という制度自体
に納得してないからかな。でも小心者なのでいろいろ考えが移ろいます。
皆様意見してやってください。
120可愛い奥様:04/04/15 12:42 ID:WUvLvAUN
私は外人とオヤジ(他人の)とは理解し合えない。
年の差が離れてる人とも結婚は不可能だった。
だって趣味とか世代が合わないとあとあと辛くないか?
121可愛い奥様:04/04/15 12:49 ID:RYC2Jcv+
まあ、この男になら股ひらいてもいいか
と思うなら結婚しても大丈夫だよ。
吐き気がしたらやめときな 所詮そんなものよー w
122可愛い奥様:04/04/15 12:53 ID:mSPMaW4a
>>120
手足が長くて雄鹿のような感じの見た目で5歳くらい若く見える
んです。それと4歳上の姉が洋楽を聞いてたせいか、彼氏とも音楽
等は知ってるところが一緒だったりするんです。
趣味が全然違うから自分の世界も広がりました。

彼氏とは8年同棲してるので距離が近すぎてよく分からなくなってきました。
今まで浮気もせず、真面目に付き合ってきたけど、他の人とも付き合って
やっぱりこの人が一番いいんだなーと思って結婚したい。
そんなにうまくいかないだろうけど。
二兎を追うもの一兎も得ずということわざが頭をよぎります。
123可愛い奥様:04/04/15 12:58 ID:mSPMaW4a
>>121
レスサンクス。
そうですか。
それじゃあクリアーかな。嫌悪感は感じたことがないし。

自分がそんなに麗しい外見じゃないので、手足長い彼が
見つかったことだけでも感謝しなければならないかな。

120タンもレスありがとう。
124可愛い奥様:04/04/15 13:03 ID:bkYvUcoH
このスレ地味に伸びてるねw

私も妥協で結婚したよ
大好きだった元彼には振られたし、30になったし、
自分を好きと言ってくれる人(=今の夫)がいたから
もう落ち着こうと思った

諸条件はかなり良くて、まあ幸せに暮らしているけど、
自分が相手を好きという感じが希薄なので妥協だと思います
125可愛い奥様:04/04/15 13:09 ID:YPPvapbJ
初めましてこんにちわ!
間もなく43歳になる3人息子のオヤジです。
今年になってから、看護婦をしている嫁の部下の子に片思いしております。
きっかけは、2年くらい前に我が家でバ−ベキュウ−をしてからなのですが、
昨年の末辺りから、意識するようになりました。
彼女は29歳の独身です。
バイクが趣味の子で、私も乗っているため今度ツ−リングに連れて行って下さい!と、言われました。この冬はスノ−モ−ビルに乗りたいと言ったので何度か連れて行きました。

彼女といろいろな話をしているうちに、2人だけで食事に行ったりドライブに行くようになりました。しかし、今のところ極めて清いお付き合いで、初め彼女は主任さんの旦那さんだからと言うことで罪悪感を持っていたみたいです。
どちらかと言うと、今風の子?で気さくに何処何処へ連れって下さい!と、言ってきます。

私から今度何処何処へ行かないか?と、誘うと休みが会えば来てくれます。
これって、只単に連れて行って貰えるから、主任の旦那さんだから来るのでしょうか?
1人の男としては見て貰えていないのでしょうか?

私としては、大切にお付き合いしていきたいし彼女の望みは叶えてあげたいと思っております。
しかし、彼女の本心がつかめないのでこのまま主任の旦那で終わってしまうのでしょうか・・・
いまのところ先のことまで考えてはいませんが、このまま付き合っていきたいと思いますし、大人の交際が出来ればしていきたいと思います。
よろしくアドバイスお願い致します。
126可愛い奥様:04/04/15 13:11 ID:7IXGztNK
変な言い方だけど
結婚って売春だっていうのは当たりと思う。 ただそれが不特定じゃあないから合法。
浮気しちゃ駄目な売春って感じかな。
でも家事がつくから結構大変だぞおw
127可愛い奥様:04/04/15 13:14 ID:mSPMaW4a
>>125
私なら今の彼氏と比較するために利用するかな。
後腐れなくていいもんね。もちろん清い交際にするよう
いろいろ画策しますね。
いい火遊び相手だわ。
いろいろ贅沢させてあげてね。
都合が悪くなったら主任さんにうまいことチクっちゃう。
128可愛い奥様:04/04/15 13:21 ID:AD5mPzM9
多少問題があっても、中学高校で知り合った人だと、
知ってて苦労を分かち合う部分もあるけど、大人になってのそれは許し難い。
なんか騙されたーって気分になってしまう。
外国人でも、同じクラスで見てきた人なら結婚を考えるかも。

大失恋の後、私を好いてくれる人と一緒になって10年。
いまだに済まないって気持ちに支配されてる。
愛してるけど、異性としてでなく家族愛なんだ。
129可愛い奥様:04/04/15 13:41 ID:J2PgdiBz
妥協ね・・たしかにそうかも。 最初のうちは
自分が悲しい気持ちでいるときとかでも相手に要求されたら
股開かなきゃならないのでプライド傷ついてた。ぃちいち。
でもさ、結構慣れてくるもんだね。 働かなくていいし。
そういう意味では妥協結婚もいいよ。
130可愛い奥様:04/04/15 13:49 ID:RyEnFtbd
>125
完全にあ・そ・びだね。
男がちょっとでもその気を出すと
「私たちって友達でしょ!?そんなつもりじゃない!!!」
って、言われてあることないこと言いふらされるよ。
知り合いでそんな毒女がいたからね。
29歳だと周りの友達に結婚組が増えて恋愛の真似事がしたいだけ。
自分が可愛いだけの自己中が多いから注意。


131可愛い奥様:04/04/15 13:49 ID:oe6TRoDH
>>126
レスになる場合もあるんだけどな・・・・・。
132可愛い奥様:04/04/15 13:53 ID:3R7cgBy6
妥協での結婚にサヨナラし、妥協しない再婚をした人にはわかる事がイロイロある。
133可愛い奥様:04/04/15 14:03 ID:80gDiy8A
たしかに売春かもw
おマンマと寝床の代わりに、足広げるのが仕事みたいなもんだし。
この犠牲考えると、もっといい暮らしさせてほすぃ〜
134可愛い奥様:04/04/15 14:12 ID:zZffSalH
キモイ
135可愛い奥様:04/04/15 14:35 ID:0z1cSQjc
妥協で毎晩四つんばいになって、固定客とってますw
136可愛い奥様:04/04/15 15:00 ID:Ld/gwety
しかし何一つ妥協しないで結婚した人って本当にいるんだろうか?
137可愛い奥様:04/04/15 15:18 ID:mSPMaW4a
多かれ少なかれあると思えてきた。
妥協を度数で表してほしい。
数値が低いほど理想の結婚。
私の妥協度数は15かな。
ポイントは年齢差とその他の不満です。
85は満足です。
138可愛い奥様:04/04/15 15:23 ID:+i3ATgRV
たしかにさ、中卒でも大卒でもいったん主婦の世界に入ると
「マソコ活躍させたもん勝ち」なんだよね・・・。
その主婦がどういう個性を持ってるとか全然関係なくて
どれだけ股開いたかとか、子どもはらんだとか そういう世界。
もしかして、読み書きできなくても通用する世界?とも思えるこのごろ。
139可愛い奥様:04/04/15 15:34 ID:Qnh2wg+R
又開いてのお仕事よりも家事のほうが
相手に愛情ないとつらいってーの私だけ?
あっちは自動的にお母さん役割り振ってくるわけだけど
こっちは自分の子供になんかどうやったって思えないわけで。
140可愛い奥様:04/04/15 15:44 ID:O1nQaV+V
>>115
わたしだったら、
たとえ有色ガイジンでも香港大富豪とかインドのマハラジャとかタイの王族とかだったら、
すごい喜んじゃうだろうーなー。
お屋敷訪問したいとか思うであろう。
141可愛い奥様:04/04/15 15:53 ID:F9HsMW2j
たしかに馬鹿丸出しのDQN主婦にさえ
馬鹿にされるもんね  石女だというだけで。
万個さえあればいい世界といのはいえてまっす
142可愛い奥様:04/04/15 16:19 ID:0lapT+c+
全レス読んだけど、
途中からなんか雰囲気が変わってきたのは
リサーチ目的の>mSPMaW4a(毒)のせいかも。
おとなしくロムに徹してください。
143可愛い奥様:04/04/15 16:21 ID:EkrsXt3d
>>132
禿同。私がそうなのだ!
144可愛い奥様:04/04/15 16:21 ID:6tvwNAbW
丈夫な万個があれば主婦になれたのにね 気の毒な毒 (シャレ??)
145可愛い奥様:04/04/15 16:54 ID:BJum6F90
>>138
>どれだけ股開いたかとか
ここの意味がよくわからない。
146可愛い奥様:04/04/15 16:55 ID:J4wFyV7n
>136 (,,゚Д゚)∩ハイッ!!
147可愛い奥様:04/04/15 16:56 ID:WUvLvAUN
なんか下品だな〜
足開くだけって、そんなことないでしょ。

自分も完璧じゃないように、相手に完璧求めるのもどうでしょうか。
相手も妥協してるって。
わかんないけど、私は今のままで十分です。
148可愛い奥様:04/04/15 17:05 ID:fe8rSvnQ
主婦はね。 頭を使うんじゃないの
お洗濯して、股を大きくひろげればいいの。
そして孕めばいいの。あとは何もかんがえなくても
年金がもらえますから。 
149可愛い奥様:04/04/15 18:02 ID:mn0NjeKs
自分の周りをみていると同じ妥協婚でも、女性側に選択の余地がなかった場合と
女性側が望まれてくっついた場合では全然違う。前者は経済的に苦しいけど
後者は駐在家庭とかで裕福。しかしどっちも結婚生活に不満を持ってる・・・

でも派手に熱愛婚しても別れる夫婦もいる事だし結婚後は遅かれ早かれ
誰でも不満があれこれ出てくるんだろーね。それが結婚生活って事よね。
150可愛い奥様:04/04/15 18:28 ID:NC2pOVcc
親が新でもどんなことがあっても
夫の要求にしたがって、股を開かなきゃいけない。 
もっとおいしい生活させてもらえたらいいのになあ。

 売春にしては安すぎるかも・・・ もっとヨコセ!!!
151可愛い奥様:04/04/15 18:39 ID:szgLnqPk
大恋愛ってどういうの?
なんか二人ドラマの主人公のような気持ちになったような恋愛?

だとしたら私は大恋愛系で一番好きな人と結婚したのかも。
愛されてる感覚が希薄な事は全くなくて
毎日が違う毎日。毎日新鮮。毎日帰ってくる度笑い転げる。マジで楽しい。
10年弱一緒にいても毎日楽しい。なんかわかんないけどソファで一緒にいるだけで楽しい。
「おちつく」んじゃなくてかなりおもしろい。
笑いのツボが同じだし、毎日爆笑させてくれる。
会話のセンスっていうか毎日いろんな発見をしてきて
二人特有のノリがある。

こういうのを第一に絶対ハズせないと思ったので結婚した。
だからその点は100点満点。ベッドに入っても気づいたら2時間しゃべってたりして
二人で「はやくねなよ(プ」「そっちこそー(ゲラーリ」とかバカっぽいこと今でもやってる。

でも旦那の年収が420万。私が働いてるのであわせて900万程度。
しかもセックスレス。セックスレスっちゅーかできない?なんか仲良すぎて。
「楽しい」事を第一条件に大好きな彼と一緒にいるけどどうなのか・・・。私の選択は失敗してないと
思いたい。

彼と一時別れたときつきあった人がすごく私を好きになってくれて
背も高く、仕事もできて、セックスの相性も抜群。顔も趣味。なかなか頼れるいいかんじ。
いい感じだったし、この人と結婚したらしあわせそうだなとは思ったけどいかんせん面白くない。
その彼が仕事で成功してる事を聞くとなんだか失敗??とかおもっちゃうんだけど・・

てことで妥協度??はてな
152可愛い奥様:04/04/15 18:41 ID:mSPMaW4a
どのチョイスでも、正解はないってことでしょうか。
例えばまかり間違ってキアヌリーブス様と結婚できても、
そのあといろいろ問題が生じてくる?
153可愛い奥様:04/04/15 18:52 ID:Pw/P7br5
大丈夫よ キアヌが 東洋のおばあさんとケコンすることは
絶対にありえないからw
154可愛い奥様:04/04/15 19:06 ID:H7r0Ezi5
きあぬはゲイでつw

確かに色々と問題が生じるなケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン後
155可愛い奥様:04/04/15 19:18 ID:mSPMaW4a
>>153
例えばの話ジャン。
>>154
オウ!ゲイだった!
そのことをフォーゲットしてました。
問題アリですねー。
156可愛い奥様:04/04/15 19:51 ID:115rK6Z2
相手と刺し違えてでも一緒になってみせるってのが大恋愛じゃないの?
これは職場のAサン。彼氏の部屋で半裸の女を発見して包丁もって
外まで追い回したらしい。
友人B子は彼氏の浮気相手の家まで乗り込んで取っ組み合って喧嘩した。
そこまで人を好きになるってすごいなぁと思う。
157可愛い奥様:04/04/15 20:17 ID:szgLnqPk
>>156
い、いやそれは大恋愛っつーか執念!?

>差し違えてでも
ワロタ
恐い!
158可愛い奥様:04/04/15 20:33 ID:SANr0xHh
うちの場合、凄い年上亭主だからアッチの方は駄目なんです。
バイアグラは糖尿持ちなので怖くて飲ませられませんし。
昼間のオナニーが日課です。嫌という程迫られるのって
正直羨ましいです。
159可愛い奥様:04/04/15 21:17 ID:zjdTLQJo
ここの人たちは
したくない時は嫌って言えないの?
いつでも言いなりなの??
そんな結婚信じられない。それってDVでしょ。
人権相談とか行ってみたら?

それともまったくレスにするわけにもいかなくてする
たまの一回がものすごく嫌で売春と感じるの?
160可愛い奥様:04/04/15 21:24 ID:aDPrXATD
すみません、まだ未婚者です・・・。
妥協か・・・。
全く妥協無しに結婚する人っているんですか??って
思ってしまいます。それなりに妥協ってあるような気が。

やっぱりその人の人間性が一番妥協しては駄目な点なのでしょうか?
私は、お金やら環境やらも重要だなーって思うんですけど。
161可愛い奥様:04/04/15 21:28 ID:+ILoGh1X
職場で出会いがぜんぜんなくて、適当なとこで子供産みたくて
結婚しました。
背は低いけど特にブサじゃない夫ですが、幸い子供は私に似まして、
息子は美少年で、娘は賢いです。
あとは給料運搬人とともに生涯を閉じます。
162可愛い奥様:04/04/15 22:08 ID:vg53KjUY
要求に従わなくちゃいけないときはプライド傷つく
でも拒否したら離婚だし。
163可愛い奥様:04/04/15 22:27 ID:gZejdBTp
>>95
そんな事言われたら凄く悲しい。
私だったらどんなに好きな旦那でもそう言われたら
気持ちが一気に冷めるだろうな。ひどいよ〜
164可愛い奥様:04/04/15 22:42 ID:9rW+PnrG
>160
全く妥協無しに結婚する人っているんですか??って
思ってしまいます。

(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
165可愛い奥様:04/04/15 23:28 ID:hGtdacne
164
います
166可愛い奥様:04/04/15 23:42 ID:vfOb8xVY
口臭がキツイことが気になってたけど、妥協した。
おかげで、朝の寝起きの時から部屋中が彼の口臭でいっぱいです。
結婚4年目にして慣れてきました。
167可愛い奥様:04/04/15 23:48 ID:zjdTLQJo
>>162
病んでるね。
168可愛い奥様:04/04/15 23:59 ID:vU2v88fy
中途半端な自営より大手のサラリーマンの方が気楽で安泰だと当時は思った。
それが大きな間違いだったかもな〜。
169可愛い奥様:04/04/16 00:00 ID:bCtD850P
>>166
妥協してちゃ駄目!私も結婚前は旦那の口臭、イビキに悩まされてた。
本当に半端じゃないので、婚約前に思い切ってこのままでは結婚は
無理だと打ち明けた。真面目に対処してくれたお陰で両方とも改善。

口臭もイビキも身体からの注意信号だから言いにくいのはわかるけど
真剣に話し合った方がお互いのため。特にイビキなんて劇的に改善した。
口臭はたまにあるけど仕事のストレスのせいだと思う。

長くなってしまうけど彼のした対処方は
イビキ対策用のマウスピースを買って毎日つけて寝た。短期間で無しでも
かかなくなった。口臭は歯医者&ジキニンでのうがいが効果的だった。
170可愛い奥様:04/04/16 00:17 ID:UPgPhDIP
>>169 何度か口臭のことは伝えたけど、無理。歯磨きだって、ちゃんとしてるし。
多分、仕事のストレスからの口臭だと思う。歯医者にも通ってたし。
本人も気にしてるらしく、私が「臭い」と言うとガムを噛んだりしてるし。
マウスウオッシュも使ってるの。胃腸の調子の問題なのかなー。
171可愛い奥様:04/04/16 01:21 ID:kAz122ZC
http://hamq.jp/i.cfm?i=sinkai4500
ただいま新規オープンにつき6月1日までに
登録していただいた女性10名様に現金5万円
をプレゼントいたします!
女性は、完全無料です。
メールアドレス非公開なので、架空請求や迷惑メールは、
一切ありません。
よろしくお願いします。
172可愛い奥様:04/04/16 01:56 ID:elG44UgV
170タンの妥協には愛があるように見える。
173可愛い奥様:04/04/16 06:57 ID:gyJ7QssQ
>>170
虫歯じゃない?
174可愛い奥様:04/04/16 07:06 ID:ERN+QjkI
妥協して結婚しました。子供はいるけど愛情はすっかり冷めてしまった。
旦那のことは給料運搬人と割り切ってます。
175可愛い奥様:04/04/16 09:29 ID:upMK1JrS
なんか旦那親の介護まわってきそう。
そんな話きいてねえよ。  もし介護まわってきたら
離婚してでも拒否してやる。
176可愛い奥様:04/04/16 09:36 ID:nK18ocmW
>>175
「きいてねーよ」ってある程度予測は付くでしょ?
177可愛い奥様:04/04/16 09:38 ID:e76lOwUp
打ち出の小槌とか
金の卵を産むニワトリとか
あえて捨てることはない
178可愛い奥様:04/04/16 09:58 ID:HK+8uRX0
前夫との結婚は妥協だった。
適齢期の時、大失恋をしたすぐあとに
学生時代からのサークル仲間だった
前夫からプロポーズされて何となく結婚してしまった。
結婚してから大後悔。
何年間も”サークル仲間の一人”としてしか
認識できなかった訳がやっと分かったというか。
彼の為に何かをしてあげようという気持ちになれなかった。
家事もセクースも親戚付き合いも全て苦痛。
結局、1年半で離婚した。

今は離婚後出会った現夫と幸せに暮らしてます。
前夫なら許せなかったわがままも
現夫にいわれると”仕方がないわね”と思える。
自分でいうのもなんだけど、
女って本当に都合が良い生き物なんだな。
179可愛い奥様:04/04/16 12:12 ID:i3UP8eo0
自分自身も含め、「いい人」(=どうでもいい人)タイプの人と
結婚した人って妥協のように思える。

一緒にいてもつまらないし、たいして好きでもないけど、
「いい人」だから安定した暮らしはできる。
離婚するほどのこともないし、このままぬるま湯のような結婚生活を
続けていくのだろう。
180可愛い奥様:04/04/16 12:21 ID:3p9dywLM
自分は妥協派だってわかってるんだけど
すっごい好きで結婚した人に聞いてみたいけど
やっぱりずーっと好きで毎日毎日顔みるだけで楽しいもんなの?
だったら貧乏でもいいよねー、正直うらやましい。
181可愛い奥様:04/04/16 12:30 ID:iO5OvIsd
やっぱ離婚しようと思う。この先何十年も我慢できそうにないし。
こいつに自分の貞操権(古いかw)握られてると思うと反吐がでる。
なんか一生を汚されるまえに、別れよう。 子どもいなくて良かった
182可愛い奥様:04/04/16 13:18 ID:YAw51g6V
>>178
前半がわたしとそっくり。
ほんと、何かしてあげようっていう気持ちになれませんよね。
だから自分がどんどん思いやりのない冷たい人間になってきてる気がする。
3歳の子供がいて専業なので、経済的に自信なくて離婚ためらってますが
人生長い目で見れば一時苦労しても思い切って離婚したほうがいいのかな・・。
183可愛い奥様:04/04/16 13:26 ID:io94q5A5
私の母は53歳から自立してひとり暮らしはじめたよ。びんボー生活してるけどね。
まあ子供が成人してからだけど。
小梨のひとは耐えられないなら離婚も視野にいれてみては。なんて大きなお世話か。
184183:04/04/16 13:42 ID:io94q5A5
ちなみに両親はお見合い結婚。
世間体に合わせて結婚も子供もつくったのだと思う。
いまだに大恋愛で結婚した両親から生まれたかったと思う。
そのほうが生まれた側としてもうれしい。
185可愛い奥様:04/04/16 13:50 ID:YAw51g6V
お母様は貧乏生活でも今はお幸せだとおっしゃってますか?
子供が成人してからっていうのはやっぱりお子さまにつらい思い
させないようにってことなんでしょうね・・。
小蟻は耐えられなくても子供の小さいうちは離婚すべきじゃないと思う?
186可愛い奥様:04/04/16 14:02 ID:e76lOwUp
20年間結婚していると
いろいろ特典もついてくるし
187183:04/04/16 14:02 ID:io94q5A5
>>185
直接気持ちは聞いてませんが、それなりに苦労はしていても、
本来あるべき姿に戻ったのかなと思います。
父も母も結婚するより一人身が合うタイプだと思うので。
離婚すべきではないかどうかは私には答えるのは難しいですが、
お互いのことが本当に好きじゃないのに一緒にいる両親の姿は見ていて辛かったです。
188可愛い奥様:04/04/16 14:39 ID:qQklLUVc
妥協して結婚したけど今は幸せ!って奥はいませんかー?
189可愛い奥様:04/04/16 15:22 ID:4tS/lMlQ
ま、小梨なら自分に嘘ついてまで一緒にいるこたぁないね。 身軽なのに。
ていうか、自分の人生に泥どころかウンコ塗ったくってる気がしたって
友達言ってた。 こいつの姓をとにかくとりたいと。
ここまで思うくらいになったら離婚したほうがいい。
マジで病気になるって感じ。
190可愛い奥様:04/04/16 15:31 ID:kY1i0QMi
>>170

口膣外に原因がある口臭
唾液そのものに含まれる臭気物質


呼気性口臭
呼吸気管を介し肺胞におけるガス交換によってもたらされる、
基礎疾患由来の口臭


口の中の病的な口臭
4大原因と言われているものは口腔清掃不良、歯周病、
歯ぐきや粘膜の炎症、舌苔(ぜったい : 舌の表面に付く黄白色の垢。
消化器疾患でも増えます)です。 他に虫歯、入れた冠と歯の間に
隙間があって、そこに歯垢が溜まっている場合、
口腔乾燥症(唾の出る量が少なくなる病気)が原因として挙げられます。


病気と関連した口臭
食道、気管、肺、鼻、喉の病気や糖尿病、尿毒症、
肝硬変などが挙げられます。 胃が悪い場合、
直接においが上がってくることはありません。
なぜなら、食道と胃の間は噴門により、
食物が通るとき以外は閉鎖されているためです。
ゲップの時ににおいがするかもしれませんが、
むしろ胃が悪いことで舌苔ができ、
それによる口臭の方が大きいと思います
191可愛い奥様:04/04/16 15:33 ID:i3UP8eo0
もともと妥協で結婚できるくらいだから、最初からそれほど
結婚に期待していなかったんじゃないのですか?

私はプロポーズされてからすごく悩みましたよ。
たぶん今のようにつまらない生活になることが予想できたので。

でも、一から恋愛し直す勇気もなかったし、この相手となら
穏やかに暮らすことはできそうだと思ったから、期待せずに
結婚に踏み切りました。

ここで離婚したいと言ってる奥様は、そういう覚悟はあった
のでしょうか?
それとも思っていた以上に厳しかったということ?
192可愛い奥様:04/04/16 15:38 ID:elG44UgV
妥協って相手の事好きじゃないのに結婚してるってこと?
「他に相手もいないし、このひとでいいや」って感じ?
「いろいろ付き合ったけど、この人が一番!」というのが
妥協じゃないってこと?
193可愛い奥様:04/04/16 15:38 ID:4tS/lMlQ

  合法的な売春に妥協もクソもねえよ
194可愛い奥様:04/04/16 15:42 ID:/weAezJb
私も妥協組だと思うけど、旦那が上下関係をつくる人じゃなく
私にたいしても偉そうな言い方もセックスの強要とかももちろん暴力も
いっさいなし。自分のペースで結婚生活を送れてるから続いてるのかも。

思うんだけどいくら大恋愛で結婚してもやっぱり人間だから4,5年で
気持ちって冷めるというか落ち着いていくものでしょう??
結婚して何年も生活していくには異性として好きよりも人間性で好きとか
信用とかの方が大事だとおもうけどなぁ。
私もそこそこ好きっていう気持ちで結婚したくちだけど
家族愛にはかわってきているなぁ、と感じてるよ。セックスも上手じゃないし
がり男だし男性的にはそそられないけどなんにでも一生懸命だし信用できるし
私も私の実親ももちろん旦那の家族も大事にしてくれるし、私もそうしようと
思うよ。
長文すまん。
195可愛い奥様:04/04/16 15:55 ID:2e7Qb3Yw
>>194
私も似たような感じです。30過ぎて結婚したせいか早く結婚した子らの
結婚後の経過を肌で感じる事が出来たので「激しい恋愛感情」を抱けなくても
家族として人間として協調してやっていける人と結婚。先に結婚した子に
結婚生活で一番大事なのは何かと質問したら口を揃えて経済力、生活力と
言われました。学生時代母に「愛とお金どっちが大事だと思う?」と質問して
「お金」と答えられた時は「なんて人」とチラリ軽蔑したけど、今は違います。

私の旦那様も男性的魅力はないけど人間性は頭が下がるってくらい温厚で
真面目な人なので尊敬しています。でも時々虚しくなってラブラブ婚の
人達に憧れちゃうかな・・・その時は名画のラブロマンス見て気分転換(ワラ
196可愛い奥様:04/04/16 15:56 ID:L3ntp3qg

   売春婦のおばあさんたちが集うスレ
197可愛い奥様:04/04/16 16:05 ID:8i3ws9LK
23で結婚したが、ほぼ理想どおりのダンナだ
195さんみたいに、母親から結婚生活には経済力が大事だと聞かされました
安定した収入のもとで、安心して子育てし、生活する。とても幸せです
妥協したところは、ダンナの背が低いってとこだなw
198可愛い奥様:04/04/16 16:12 ID:EXDa+t95
人からプライド奪うと人間性が腐るんだな・・・・
このスレみてると吐き気がする。
主婦が一番屈折しているっていうのわかる気がする。
199可愛い奥様:04/04/16 16:15 ID:kp4WTWVu
197タンのような結婚を妥協と言うのではないでしょうか?
ほぼ理想どうり・・・ってのが。

妥協とあきらめは違うと思うんだけど。
このスレの人、ほとんどあきらめ結婚だね。
200可愛い奥様:04/04/16 16:17 ID:1ovs1jUh
妥協する部分はやはり顔や身長が多いのでしょうか・・・。
201可愛い奥様:04/04/16 16:18 ID:JcT8q/s4
ただ、食べてクソするためにだけ
股を開いたり、四つんばいになったり、洗濯するだけの毎日。
文字の読み書きができないオオカミ少女にさえ
こなせるな 主婦業って  いや売春婦か。
202可愛い奥様:04/04/16 16:19 ID:fYxDo+2q
私は打算と愛情6:4で結婚しました。
愛情なんて脆いもんだと、恋愛していて感じていたから。

旦那のことは、結婚してから好きになりました。
「愛はお金で潤う」と、先に結婚した幼馴染が話していたけど、
ほんと心から実感するわぁ〜。
私は旦那と結婚して、大正解でした!
203可愛い奥様:04/04/16 16:20 ID:JcT8q/s4
>>202

 固定客がついた売春婦
204可愛い奥様:04/04/16 16:21 ID:/weAezJb
一体1年で結婚するカップルのうち何割が純粋&打算なし&大恋愛で
結婚するんだろ??で、そのうち何割が後悔&離婚するんだろう?
なんか統計でみてみたい。
205可愛い奥様:04/04/16 16:24 ID:fYxDo+2q
202さん、結婚したら改めていらっしゃい♪
206可愛い奥様:04/04/16 16:25 ID:e76lOwUp
愛は4年でさめる。
207可愛い奥様:04/04/16 16:26 ID:fYxDo+2q
203だったわね〜、ごめんなさい。
208可愛い奥様:04/04/16 16:26 ID:/weAezJb
私は202の結婚が理想だな。
大恋愛で結婚しても貧乏とお金の価値観で6年で泥沼離婚した
友達知ってるし。あばたもえくぼ状態で結婚するほどばかな事はないと
普通恋愛経験のある人間なら考えて当然だと思うけどな。
人間には学習能力ってのが備わってるわけだし。
だからそれを妥協というならほんとに妥協&計算なしで結婚する人なんて
いるの?って感じ。私のまわりの失敗組はみんな純粋にかけおち同然の
大恋愛で結婚して離婚した人ばっかりだからなぁ。
209可愛い奥様:04/04/16 16:42 ID:QudueLNH
「大恋愛の末に結婚」って理想的なように言われるけど、
恋愛にのめりこんじゃって相手の欠点が見えてないケースが多いよ。
相手の欠点も承知して結婚するのが「妥協して結婚」だから。
自分と相手との10年先20年先を考えて結婚した人の方が
幸せになっている気がする。
210可愛い奥様:04/04/16 16:47 ID:jSY5HyVB
高収入・高身長・高学歴は譲れない。
性格が良いのは基本。顔は普通であれば良い。
211可愛い奥様:04/04/16 16:50 ID:kY1i0QMi
いまでも三高とかいってる人っているんだね
まぁ好みだから人がどうこういうもんでもないけど
212可愛い奥様:04/04/16 16:50 ID:elG44UgV
175センチは高身長の域に入る?
213可愛い奥様:04/04/16 16:53 ID:kY1i0QMi
高身長って180くらいからじゃないの

175なら165くらいの女性がちょっと高い靴はけば
ならんじゃうしね
214可愛い奥様:04/04/16 17:00 ID:elG44UgV
180以上で高学歴高収入って難しくない?
お医者さんとかってみんな170cm前後らしい。
勉強しすぎて発育悪いのだろうか。
215可愛い奥様:04/04/16 17:01 ID:re7Abg5z
こんな感じの奥さんいない?
http://www.plineworld.com/bbs/image/17162.jpg
216可愛い奥様:04/04/16 17:04 ID:MPkXfL86
もともと、理想なんてなかったから、妥協っつうのもなかったなあ。
結婚6年の今も不満はない。

独身の頃は、相手の身長なんてどうでもよかったけど、
今のダンナ(185cm)とつきあいだしてから、
なんて身長が高い人って安心感というか包容力があるんだろうと
初めて思った。それまでせいぜい170cm台の人ばかりだったから。
217可愛い奥様:04/04/16 17:04 ID:XK/uMw8C
私は150だから、旦那が175だとしたら高身長。
夫婦の釣り合いってあるよね。
218可愛い奥様:04/04/16 17:09 ID:yr8L/CAF
売春するのにお客の品定めはおかしいよ
219可愛い奥様:04/04/16 17:10 ID:zCszrQoP
 妥協してまで結婚したいとは思わなかったな。

 結婚そのものがしたくなかったから。
 今の亭主と一緒になったのは、1年一緒に暮らして、このままずっと一緒にいたいと思ったから。

 入籍、という点では妥協かもしれないけれど、世間に対しては。
220可愛い奥様:04/04/16 17:15 ID:kY1i0QMi
>お医者さんとかってみんな170cm前後らしい

どこからのデータっすかぁ
それって日本人男性の平均身長くらいなんじゃ?
221可愛い奥様:04/04/16 17:21 ID:C3ALiFkB
たしかに要求があったときに股を開き
身の回りの世話をして、オマンマいただくって・・
システム的には売春だわな w ごもっとも
222可愛い奥様:04/04/16 18:17 ID:kp4WTWVu
売春は身の回りの世話や3度のオマンマ食べないよー。
223可愛い奥様:04/04/16 18:18 ID:j2A71dAT
家の旦那は身長180cm、院卒(博士課程)、年収2000万程です

でも性格悪〜
224可愛い奥様:04/04/16 18:22 ID:Et3j4LAN
条件がとてもよく私のことを愛してくれていた元旦那。両親も大賛成だったため
流されたように結婚。でも価値観や考えが違うことが、これほど苦痛だったとは
思いもしませんでした。 でも、人間我慢しなきゃいけないんだとと思って結婚
生活続けてたんですが、今の旦那と知り合ってもう自分自身に嘘つけなくなって
離婚し再婚しました。結構色々もめて大変でしたが、精神的に安らげる主人と
暮らす平凡な毎日はとても幸せです。
225可愛い奥様:04/04/16 18:23 ID:zJCDvY7f
夫である男がどんなに下劣な犯罪者だろうが、変態だろうが
馬鹿だろうが、その男の妻となっている女は
その男以下の存在だとはよく言われるな。
だから、妻は夫が間違いを犯したとしてもそれ以下の存在だと。

226可愛い奥様:04/04/16 18:24 ID:x3LFvh11
下手に我慢とかするから耐える女みたいでストレスたまるんじゃない?
私とか我慢とかしないし。いっつも、我侭ばかり言ってるし。
227可愛い奥様:04/04/16 18:37 ID:a7U93uBr
売春婦のわがまま= 客にとっては痛くもかゆくもない
228可愛い奥様:04/04/16 20:03 ID:XhTULYRy
うーん
229可愛い奥様:04/04/16 20:04 ID:XhTULYRy
モテナイ男たちはこのスレから出てってくださいね
230可愛い奥様:04/04/16 20:48 ID:2e7Qb3Yw
男性側も社会的地位のために手近な女性と妥協婚だからね大概は。
戦前なんて親同士で勝手に結婚決められてたワケだし。
231可愛い奥様:04/04/16 20:56 ID:nqNe7S3m
でもさ、妥協してケコンしたのに
貧乏暮らしさせられたら目も当てられないね。 惨めすぎない?
232可愛い奥様:04/04/16 21:00 ID:rdrhL12W
それはそだね。金持ちと妥協で結婚するのが基本だね。
233可愛い奥様:04/04/16 21:01 ID:7BAlCGQo
>>230
まさについ最近、友人(♂医師)が、社会的地位の為と思われる
妥協見合い婚をしたところだよw
234可愛い奥様:04/04/16 21:02 ID:YmyHsLz0
ここに来る男って本当に頭がイカレテル!!
235可愛い奥様:04/04/16 21:05 ID:XhTULYRy
妥協で貧乏人と結婚するというのはあまりないと思うね
そうとうなイケメンでない限り
恋愛ではなく、妥協の場合はね
236可愛い奥様:04/04/16 21:11 ID:pOat+AXF
>>234
自分の母親がまさに妥協婚だったんでしょうね。
237可愛い奥様:04/04/16 21:29 ID:3p9dywLM
好きじゃないと嫌いの間は結構距離があるからなー。
嫌いになっちゃったらそりゃつらいけど
好きじゃなくたって一緒にいられるよね。
友達って好きじゃなくても友達付き合いするもんな。
でまたこの人いいとこあるな、って思ったり。
238可愛い奥様:04/04/16 21:31 ID:/aMhgv37
>>210
漏れ自身が
収入1000マソ、国立大博士、身長176なんでつがw

でもって夫は
収入1200マソ(漏れよりちょっと上)
私立4大卒(一般的に一流とよばれている大学)
身長166でつw

でもとーっても幸せ(はぁと
239可愛い奥様:04/04/16 21:35 ID:XhTULYRy
>>238
女性で身長176ってすごいね
240可愛い奥様:04/04/16 22:08 ID:ZbDDFGH8
こんな良(?)スレ待ってました!
リアルでは言えないけど、私も妥協婚。
実両親が反面教師(学歴・知識もないし、ビンボー)だったし、
若くしてケコーンした友人達のほとんどが大恋愛婚→離婚だったから、
あまり結婚には夢を持ってなかったんだよね。

とにかく安定した生活が送りたくて、三高には足らないけど、
2高(高学歴・高収入)+男兄弟2人の次男で誠実な夫を選ばせて貰った。
ただ気配りのできない人というか、我関せずみたいなところがあるんで、
正直100%幸せとは言い切れない。
別板でそういう夫は人格障害では?と指摘を受け、大変失礼ではあるが
夫を障害者と脳内変換して、生暖かく見守ろうと決めた春の1日。
241可愛い奥様:04/04/16 22:45 ID:c+ypbaRf
>240
もしかしてアスペと言われました?
家の旦那恐らくアスペだと思われ。
私も旦那のこと病人だと思うようになって
から随分楽になったよ。
223でした
242240:04/04/16 23:03 ID:ZbDDFGH8
>>241
ここだけの話、夫を勝手にアスペと診断しますた。
すっごく気が楽になって、今日は美酒に酔っています。
243可愛い奥様:04/04/17 04:10 ID:pNypNb+z
>240
もすかして今日(ていうかもう昨日だね)別版某スレでお会いした方かしら?
夫の愚痴スレに出没してるとおっしゃてた?
もしそうなら、このスレでお会いできるなんて笑えますね。
私も以前から時々ここに出没してますので。
愚痴友にでもなってください。
もし人違いなら大変失礼。
244可愛い奥様:04/04/17 04:15 ID:pNypNb+z
>240
もしかすて今日(もう昨日だが)別版某スレでお会いした方?
旦那の愚痴スレに出没するとおっしゃてた?
こんなところでお会いできるなんて笑えますね。
わたしもここには時々出没してますので。
愚痴友になってください。
もし人違いでしたら大変失礼しました。
245可愛い奥様:04/04/17 04:16 ID:pNypNb+z
二重カキコスマソ!
246可愛い奥様:04/04/17 04:30 ID:D1wyzxs2
>87
別に反対するわけではなくて・・
私は愛されて結婚したい派だなあ
こっちはまあまあ好きくらいでいいですw<結婚相手は
247可愛い奥様:04/04/17 04:52 ID:CUyfNZDE
>>169
亀&横レスで失礼しますが、ジキニンじゃなくてイソジンでは?
248可愛い奥様:04/04/17 05:45 ID:vBa5IOfw
ジキニン飲んでじきに治って〜♪
口臭も治ったから良かった、ってことで。
249可愛い奥様:04/04/17 06:24 ID:7c2bi/Qm
私も誠実そうって理由で結婚。そんなに好きじゃなかった。
宇宙人みたいな顔してるし。
結婚後半年くらいはずっと後悔してた。

でも今は旦那の心の広さにいつも関心させられる。
結婚当時よりずいぶん好きになったと思う。
スタートの気持ちが低いと後は上がる方が多いから
大恋愛で下がっていくよりいいかも。
250可愛い奥様:04/04/17 06:41 ID:aMmD5Nek
上がっていったから良かっただろうけどなぁ・・・
上がらないままの人はどうすればいいのだ。
251可愛い奥様:04/04/17 07:03 ID:Brc7j62d
↑あがる事を期待しないでケコーンしたからそれで良し。
あがったら儲けもん。
252可愛い奥様:04/04/17 07:28 ID:+J7oswfr
ときどき、自分の人生をものすごく粗末にしている感じに
とらわれることある。 こんなやつに丸投げしちゃったみたいな。
253可愛い奥様:04/04/17 08:58 ID:DkwQzyCd
お金ない男と妥協して結婚するひとって
自分の人生を自分で馬鹿にしてるとしか思えないわ
254可愛い奥様:04/04/17 09:13 ID:F3xh85hM
金の無い男と妥協結婚する位なら独身の方がマシ。
そんな男の子供を産むなんて信じられない。
255可愛い奥様:04/04/17 09:23 ID:VorlyuPl
ま、女性は本能てきに得じゃない結婚する同性を馬鹿にしたくなるわけよ。
家事もやらされ、働かされ、あげくのはてに孕まされ
自分っていうものが大事じゃないのかなと思う。 それとも
そういうのが趣味なのかな・・・ナンテ
256可愛い奥様:04/04/17 09:51 ID:bWgZNbbf
>>243
240デス。ビンゴ!
愚痴友、こちらこそよろしくです(ハァト。
257可愛い奥様:04/04/17 12:26 ID:QXFsboQZ
うちの旦那は残業が多くて、食事も会社で済ませてくるので、
私は、まともに料理もしてないな、、
洗濯して、時々股開くだけで、生活が保障されてるなんて、
こんなに人生楽で良いのだろうか、、、ちょっと自己嫌悪
258可愛い奥様:04/04/17 12:58 ID:/oJf5uyr
結婚してる奴なんて、もう女として見れん
こどもなんて産んでたらなおさら、そんなマンコ舐めたくね〜!!
結婚なんてすがって生きてく為の売春みたいなもんでね〜の?
時々じゃなくて、ず〜と開いてれ!

259可愛い奥様:04/04/17 13:03 ID:twGiw8HU
毒男はモテない男板へ帰れよ・・。
260可愛い奥様:04/04/17 13:11 ID:cnaJwOIx
せめて、収入とか学歴とか性格とか顔とか健康とか、1点でも長所が抜きんでている
野郎を捕まえるべきだったんではぁ?
261可愛い奥様:04/04/17 13:41 ID:aviS2yDJ
収入と学歴と性格と顔と健康には
問題ないけど
燃えるような恋愛感情があって結婚したわけじゃないのよ、という
妥協結婚の奥様もたくさん。
まあ、いつか運命の人が現れる、なんてのを信じて理想が高すぎて
結局オールドミスになる、よりは賢明な気もしますがね。
262可愛い奥様:04/04/17 14:00 ID:bvDUOdri
お前らにどれだけの価値があるんだよ。
263可愛い奥様:04/04/17 14:10 ID:/oJf5uyr
            ヽ\
   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < 中古は氏ね!
      (; ゚Д´)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゛― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゛ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'<中古女
  ゛ー ''~      ∨ ̄∨
264可愛い奥様:04/04/17 14:10 ID:cnaJwOIx
>>170

口臭がひどくて理由が見当たらなければ、肝臓病の可能性あり。
すぐ医者に連れて逝け。
265可愛い奥様:04/04/17 14:11 ID:5cesTvMM
>>261
> まあ、いつか運命の人が現れる、なんてのを信じて理想が高すぎて
> 結局オールドミスになる、よりは賢明な気もしますがね。

そう自分に言い聞かせなきゃやってられないってわけだ。
266可愛い奥様:04/04/17 14:16 ID:5cesTvMM
>>170
歯磨きだけでなく、フロスもさせれ。
頬の内側とか舌とかも軽く歯ブラシで擦る。
これでも臭うようなら、臭いの元はもっと奥だな。
267結論:04/04/17 15:11 ID:PP4ztEE9
お互い様
268可愛い奥様:04/04/17 15:57 ID:4n/kUdiK
好奇心で尋ねるんだけど、実りのある人生を諦めて
安定の人生を選んで結婚したんだとしたら、人生楽しい?
どんな時にこっちを選んで良かったと思って、どんな時に後悔するの?
恋愛至上主義でないのなら他に生きがいがあるの?
269可愛い奥様:04/04/17 17:16 ID:WvCHy2uK
ガキ作ってモチベーション上げなければ、仕事が出来ない男なんかと
結婚するな。
270可愛い奥様:04/04/17 18:29 ID:FqxokKcm
こういう女と結婚した男ってどんな気持ちなんだろうか?
演じてても男だって馬鹿じゃないから分かってると思うんだけどさあ・・・
271可愛い奥様:04/04/17 18:51 ID:HBoCYYVu
自分は「こんな旦那と妥協して結婚した(金目当て)」
と酔いしれてるかもしれないけど、
旦那は「そろそろ結婚しないとしょうがないから手近なところで…」
と言う理由で選ばれたと言う事に気がついていない人が多い?

仕事バリバリしてて一番働き盛りの男の人はそんなもんでしょ。
おまいらこそそこそこで手を打たれたと気付くべきだ。鏡みて見ろ。
272可愛い奥様:04/04/17 19:29 ID:NVQiFHgg
>>271
その通り
273可愛い奥様:04/04/17 19:44 ID:bwCdZzNC
いま幸せなら、それでもいいんじゃんヽ(´ー`)ノ 
274243:04/04/17 21:01 ID:IYTP/TTC
>>243
再会できて嬉しいです。昨日の某スレは、私が流れを変えちゃって
スレ住人さんに申し訳なかったです。
240さんのご気分はその後いかがですか?
私も、彼の理解できない部分がアスペという障害のせいだと思えると
気が楽にはなったのですが、今後、彼の障害の確証を得たとして
それからどちらの方向(愛情を回復させて結婚維持・障害を理由に離婚)
に進むべきなのかという悩みが生じてきてしまいました。
障害があるから離婚というのは人間として最低な選択だと思います。
かといって現実問題、彼が障害者ならば自分と子供の人生を預けるのは
不安すぎる・・・。240さんのご主人はお仕事&経済面では問題がなさそう
ですが、うちの旦那は学校の成績だけはよかったおかげで、今は
かろうじて普通レベルの経済力がある程度で、彼の能力を見ている限り
出世は無理だし、リストラなどに遭った時に上手く世渡りできる可能性
ないと思うんです。
愛情もなく、毎日の生活にストレスを感じながら、将来的にもそういう
不安を感じたまま結婚生活を続けていくのって、
人生に希望が持てないというか・・・。
275可愛い奥様:04/04/17 21:03 ID:vLrFqnPn
このスレっていいね。
276可愛い奥様:04/04/17 21:03 ID:vLrFqnPn
>>271
それなら逆に女性側も、罪悪感を持たなくてすむから
尚更いいんじゃないの?
277可愛い奥様:04/04/17 21:05 ID:bwCdZzNC
そうだよ。気がラクよね>276
278可愛い奥様:04/04/17 21:12 ID:D1wyzxs2
271は煽ったつもりかもしらんが、的を射てない
279可愛い奥様:04/04/17 21:19 ID:YkZPitQ5
このスレにレスする対象者じゃないのに
わざわざ割って入る人っておもしろいね。
勝手に地獄の1丁目で体験談話してるだけなんだから
ちょいとだまってなさいな。
280可愛い奥様:04/04/17 21:31 ID:waITBf/b
ゴメソ、>>271の日本語が変で何を言いたいのか全然ワカラン。
誰か通訳して。
281可愛い奥様:04/04/17 21:42 ID:rq6yitrt



さて、日本人種の未来についてだが、

現在の日本の国際結婚率が約5%だから、
新生児の約5%が異種との混血児と推測できる。
平均的に約30才で子供を出産したとすると、
30年で5%ずつ日本人の血が異種の血に占められていく訳だから、
このペースで行くと、約300年後には、日本人の血の半分は
異種の血で占められてしまい、現在の日本人とは

全 く 違 っ た 人 種 に な っ て し ま う 。


282可愛い奥様:04/04/17 21:46 ID:Vj6EXVOH
旦那の足が臭いのが嫌だったけど妥協して結婚した。
数年後、爪白癬になった。

でも後悔はしない。ああ、本当さ。意地でもなー!
283可愛い奥様:04/04/17 21:52 ID:wuIvJPyl
>268
まだ生きがいなんて言ってるの?ここにいる人達は全てを悟った方々ですよ。永遠に見つかる事のない自分さがしの途中の方でしょうか?


284可愛い奥様:04/04/17 22:22 ID:Cx/dj9VI
>>282
なんかあんた好き。
285可愛い奥様:04/04/17 22:28 ID:4FMuBV0R
おたくらの旦那の意見を聞いてみたい
286可愛い奥様:04/04/17 22:34 ID:twGiw8HU
おたくらって・・・

人のことおたくって言う人
久しぶりに見た。
287可愛い奥様:04/04/17 22:36 ID:bwCdZzNC
オタクだから?
288可愛い奥様:04/04/17 22:42 ID:4FMuBV0R
14点
289可愛い奥様:04/04/17 22:47 ID:nND0ZsTj
旦那も妥協して結婚したんでしょ。
290可愛い奥様:04/04/17 23:12 ID:D1wyzxs2
285はオサーン?w
291可愛い奥様:04/04/17 23:18 ID:ZGoTit4i
妥協ではなかったが何も考えずケコンしてしまって
少し後悔している。
292可愛い奥様:04/04/17 23:57 ID:4FMuBV0R
290はオバサーン?
293可愛い奥様:04/04/18 00:12 ID:SyfBVI/Z
>>275-277
ああそうですか。要は自分達の顔を鏡で見てくださいってこった。

妥協してお金持ちとケコーンしてんだからさぞかしお美しいんでしょうね(w
294可愛い奥様:04/04/18 00:18 ID:/hkF5Tt7
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
295可愛い奥様:04/04/18 00:28 ID:SyfBVI/Z
さすが妥協した毎日を送ってらっしゃるだけ
あってかなり歪んだ性格ですな。
296可愛い奥様:04/04/18 00:47 ID:P/kfc9SB
ここに来てるのは皆おばさんではないのか?
そういう板なんだからw
297可愛い奥様:04/04/18 10:27 ID:6caW2kJz
>274
おはようございます、240デス。なんか後出しが続くようで申し訳ありませんが、
仕事も今までは安定していましたが、こんな世の中ですから半年後はわからないんですよ。
学校のお勉強ができたので、良い大学・会社と進める時代の人でしたが、
今の世の中で通用する人ではありません。リストラに遭えば一家で路頭に迷うことでしょう。
以前、夫を物に例えるスレというのがあって、夫のことを「壁」と書いて、
大笑いされたことがあります。私が夫に不満をぶつけても、何も反応が
返って来ないのですから。たまに反応があっても、ハァ?な答えばかりでしたし。
この壁と付き合って10年。子供ができるまでの5年間は、ストレスとの戦いでした。
真剣に相談できる相手もおらず、散財でストレス解消の日々でした。
結婚前にこんな生活になるのではと予測していたものの、もしかしたら
変わってくれるのではと淡い期待をしていたこともありました。
育児には協力的(休日に子供を外へ連れ出してくれる)な面もありますが、
公園からの帰り道、自分の後ろに子供がついてきてると思い込み、
1人で帰宅してしまった前科があるような人なので、たまに不安も感じます。
(ツヅク)
298可愛い奥様:04/04/18 10:35 ID:6caW2kJz
(ツヅキ )
ただ、今現在私の頭の中に離婚という文字が浮かばないのは、
親を澄んだ眼差しで見つめる幼子がいるということ、私に独立する
経済力がないということが大きなネックとなっているからです。
それと10年も同じ屋根の下で生活していると、壁(夫w)は壁と錯覚できて
しまうということです。ただ常にこの心境ではいられないので、
時々怒りが爆発しそうになり、2チャンで愚痴を吐くか、お酒を飲んで気持ちを
誤魔化したりしてきました。
でも、先日の一件(アスペ…)で、少しずつではありますが心の平穏を保てるような
気になっています。私も未熟者なので、いつまでこの気持ちが持続するか
わかりませんが。それと時を同じくして、私の背中を押してくれる機会に恵まれ、
近々パートでも始めようかと思っています(根本の問題解決にはなりませんが)。
新たに仕事のストレスが加わることは覚悟の上ですが、今まで孤立無援だと
思っていたのに、自分と同じ思いをしている方が少なくとも何人かいると知ったことで、
妙な安堵感を覚えているのも事実です。とりとめもないレスでごめんなさいね。
本当は同じような夫を持つ奥様と別スレを立ててお話したいのですが、
アスペ関係者を始めご迷惑を掛けてしまうのではと懸念しているヘタレです。

散々夫の悪口を書きましたが、この人と結婚して幸せだったと思えることも
少なからずありますし、妥協婚には後悔はしていません。
夫もこんな私に妥協している点は少なくないだろうなと感じていますし。
(長文スマソ)
299可愛い奥様:04/04/18 10:44 ID:6caW2kJz
読み返してみたら、ウザイ自分語りでした。スレ汚し申し訳ありませんでした。

>274サン、お役に立てるようなレスでなくてごめんなさい。
お子さんはまだお小さいのですか?
育児と家庭の両立でストレスの貯まる時期かと思いますが、
あまりご自身もご主人も追い詰めることのないように…。
ご主人の奇行(ゴメンナサイ)、着色してでも聞かせて下さいな。
300可愛い奥様:04/04/18 19:14 ID:wEDGgfOQ
既女にとり結婚って人生の妥協よね? ねぇ?
301可愛い奥様:04/04/18 19:29 ID:RyPXM44d
ケンカがふえてたときに子供ができてとりあえずやってみよぅってことで結婚したが旦那がいやでいやでたまらない。子供すぎ。離婚したいと思うが子供に対して悪い父親でもないし父親のいない子にするのはどうかと思ってしまう。でも毎日、夫に対していらいらしてしまう。
302可愛い奥様:04/04/18 20:37 ID:iT+eD6x5
妊娠したから結婚っていう人の方が、妥協結婚よりも
理解しがたいなー私は。だからっておろすのもなんだが・・
303可愛い奥様:04/04/18 21:08 ID:YQ4Pjn/O
これを見て離婚は無理と悟った春。

年収、98年に比べ3割減 母子世帯の平均140万
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/economic_survey/
304可愛い奥様:04/04/18 23:06 ID:ncRXQNDA
>303
収入調整してる人がたくさんいるから
真に受けない方がいいよ。
調整方法がいきわたっただけだと思う、
実際のところは。
(そういうのを知る立場にいたので知ってる)
305247:04/04/18 23:50 ID:XLkqLAz5
>297-299
240さん。前スレに書いたような深刻な悩みはいつも頭の隅には
ありますが、普段はそれなりに気楽にごく平凡で平和な家庭生活を
送ってますから大丈夫ですよ。結婚5年目、子供はもうすぐ4歳です。

240さんがご主人のこと「壁」と表現した、と書いてらしたの見てびっくり。
私もよく友人に主人との生活のストレスを愚痴る時「のれんに腕押し
糠に釘、って感じなの」って表現してましたから。同じ意味ですよねきっと。

旦那の奇行・・・信じられないくらいくらい物忘れが激しい。自分でも
「3歩歩くと忘れる鶏アタマ」と言ってますが。朝のゴミ出しをいつも出勤のついでに
頼んでるんですが、ある日、玄関で旦那が靴も履いて立ってる状態で、目の前にある
ゴミ袋について「今日のゴミ多いね」などと会話した0.5秒後に「じゃ行ってきます」
ってそのままゴミ袋忘れて玄関から出てったの。あまりのことに数秒間、旦那が
「ギャグだよ〜」ってドア開けて戻ってくるの待っちゃった。勿論本気で忘れてました。
そういったもろもろの出来事から、学歴はいいけどコイツは低脳だ!としか思えず
イライラすることが多かったです。アスペだとすると、ほんとに脳障害があって
実際、専門の勉強以外は知能が低いのかもしれませんね。病気の診断が下って
このイライラ感がわたしの被害妄想じゃないって周囲に理解してもらいたいものです。

306可愛い奥様:04/04/19 00:01 ID:w1xX0goF
 結 婚 っ て お 金 と す る も の でしょ。
307可愛い奥様:04/04/19 00:05 ID:fYBN+XYi
結婚生活自体が妥協そのもの、だと思うけど。
多かれ少なかれみんな。
308可愛い奥様:04/04/19 00:25 ID:8GaM8Gwe
全てが希望どおりの結婚の方が後々こわそう。
309可愛い奥様:04/04/19 01:49 ID:5X2+Cr5D
>308
幸せすぎて毎日が怖いでつw
310可愛い奥様:04/04/19 01:55 ID:9tQODqaP
とにかく、結婚しようと思って相手を探した。ってのはアリ?
かなりな人数からピックアップした人選だから、そこそこのレベルは保っていたが
何人かのうちの一人だったので、よく知り合うのはケコーンしてからということにしていた。
性格は 40点だと後から分かった。が、出世した。
311可愛い奥様:04/04/19 03:37 ID:RTEFONxx
ここみるとお見合いパーちぃにつれていかれたときのことを思い出す
312可愛い奥様:04/04/19 04:08 ID:njnbp05n
>>302
ホント、妊娠て不可抗力じゃないのにね。
313可愛い奥様:04/04/19 10:01 ID:vheaEY14
>310
私も、29歳の誕生日に「今年中に結婚しよう」と決意して
30歳になる2週間前に結婚したよ。性格も後からわかった。60点くらい。
そして全く出世しそうにないことも後からわかった。
そこそこのレベルを保っているそれなりの人数からピックアップしたけど、
最優先条件が「とにかくすぐ結婚できる人」ということで、今の旦那を選んだけど、
条件的には他の人達のほうがずっとよかった。
実際、プロポーズ断った人のうち二人は数年後別の女性と結婚したとき
23区内に注文住宅を建てた。我が家は築30年近い木造ボロアパート住まいで、
将来的にも戸建て購入できそうな気配は全くない。
なぜあんなに焦って結婚したのか自分の愚かさが悔やまれてならない。
(大失恋直後のあてつけ婚でした・・・バカでした)

314可愛い奥様:04/04/19 11:24 ID:ZmSbkp7T
>>313
煽るわけではないけど、状況がよくわからない。
>>最優先条件が「とにかくすぐ結婚できる人」ということで、今の旦那を選んだけど、
これと、
>>実際、プロポーズ断った人のうち二人は数年後別の女性と結婚したとき
これは、矛盾してない?

それとも、プロポーズされた時点で、今旦那と婚約でもしてたのかな?
でも、断った人が二人いるというと・・・・・混乱するよ。
315可愛い奥様:04/04/19 11:49 ID:vheaEY14
話が長くなるので端的にプロポーズされたと書きましたが
「結婚前提の真剣なおつきあい」を申し込まれたという方が正しいのかな。
一人ははっきりと「お父さんに挨拶に行かせて」と言ってからプロポーズと
言っていいのかな。ややこしくてごめんなさい。まあ、他の方は、真剣だけど、
一応それなりの交際期間を得てから・・という感じだったのです(当然だけど)。
今の旦那は、2,3回デートした時点で「私、親に決められててこのままだと
もうすぐ田舎に帰らなきゃいけないんだけど(本当)、結婚して一緒に住まない?」と
言ったら「うん」と即答したので。一週間で部屋決めて二週間目には暮らし始めました。
その後入籍。「とにかくすぐ結婚できる人」というのは、そのくらい「すぐ」ってことでした。
316可愛い奥様:04/04/19 11:55 ID:IQCJu8gT
しかし、一戸建て立てそうなやつとそうでないやつって見分けられるような?綺麗な家住んでても地獄の35年ローンじゃおいおいですよ。
うちの夫いわく、付き合わなくても見抜けるそうです。
私は付き合わないとわからない派なので、嫌いなタイプでもとりあえず(誰とも付き合ってなかったら)付き合います。
ちなみに今の主人は絶対に付き合わないタイプでしたが、一番気が合って一番好きになりました。(よかったー)それまで長かったけど・・
317315:04/04/19 12:05 ID:vheaEY14
↑ と言ってから→と言ってたから

当然、式も披露宴も新婚旅行もなし。ていうか、親には、私は同棲始めてから
手紙で「結婚します」と一方的に通告(同棲前に、そんなに急がないでと
反対されてたから。結納とか式とかちゃんとした手続き踏んでないこと今も
怒ってると思う)、彼の方は電話で母親に「あ、俺、引っ越したから。
結婚するんで」→反応「あ、そう」でした。
318可愛い奥様:04/04/19 12:09 ID:vheaEY14
>316
それでなぜこのスレに?
319可愛い奥様:04/04/19 12:54 ID:k2VpBD9N
30才過ぎちゃえば、そんな焦りなくなったのに。
29才って女が一番あせってカスをつかみやすい危険な
年齢だと思う。自分の周りを見てそう感じる。
320可愛い奥様:04/04/19 13:25 ID:IQCJu8gT
>319
妥協しましたよ。体重とうるさい親。
私はずっと結婚したかった・・・そして恋愛の悩みを
重ねたくなかった。疲れ果てた24才でした(笑)
321可愛い奥様:04/04/19 15:24 ID:aV3BDRfh
>319
自分でも30歳過ぎてから「あれ、別にまだまだいけたじゃん。
なんであんなに焦って20代のうちにって思ったんだろう」って
思うようになった。30過ぎ毒女の友人たちは皆結構ゆったり構えてるし。
自分で都内にマンションまで購入しちゃったキャリアウーマンで
スタイル抜群の同級生は34歳で「25歳の職場同僚に交際申し込まれたけど
年下すぎるから断ろうかと」などどもったいないことを!!25歳の独身男性から
恋愛対象としてみられるなんてうらやましすぎる・・・。
322可愛い奥様:04/04/19 15:56 ID:AdwbQNdD
私も妥協して結婚したけどそんなの普通のことじゃない?と思って
前にカキコしたけど、
多分妥協して結婚なんて・・と言ってる独身の人が言う
妥協とはレベルが違うんじゃないかと思った。

全員じゃないだろうけど結婚決めるにあたってほとんどの人は
「信じられない」なんて言われるほど大きな妥協はしてないんじゃないかと。
323可愛い奥様:04/04/19 16:26 ID:bpmPSmN0
>多分妥協して結婚なんて・・と言ってる独身の人が言う
>妥協とはレベルが違うんじゃないかと思った。

禿同。妥協婚出来るという事は相手がそれなりだからこそ
可能だと思う。そうでなければ独身でいるのでは今時は。
あと毒女キャリアウーマンは羨ましいとは思わない。
本当に優秀な人間は結婚、出産、職場復帰で大活躍。
30代のうちはいいけどこの先40、50過ぎて毒女で会社に
残れるの人はどれだけいる事か・・・ローン完済出来るのか?

324可愛い奥様:04/04/19 17:52 ID:n/Yyw0Ht
付き合うまでは一番好きな人ではなかったから、
妥協といえば妥協なのかもしれないけど、後悔はないな。
お金も大事だし、人によってはずせない条件も違うけど、
自分の場合はより多くを求めて上を見続けるよりも、
現実的にこれだけはダメという点がクリアされていればokです。
稼ぎの良い人との縁もあったけれど、この人と結婚して、
もしもリストラ等で貧乏になったら耐えられるか、と考えると、
実はそんなに魅力的な人ではなかったりもして。
お金はあるに越したこと無いけど、人生何があるか分からないし、
極端な話、夫が事故や病気で寝たきりになっても、
面倒見てあげたいと思えるかどうかかな。
放り出したいとしか思えない男とは結婚できない。
325可愛い奥様:04/04/19 17:55 ID:uFCawFxG
知り合いの毒女は必ず「結婚できなかったんじゃないの、しなかったの」と言う。
これって「妥協しなかったの、私って立派でしょ」って言っているのと同じ気がする。
でも、実際は「妥協できなかったの、だって条件がしぼれないんだもん」だと思う。
この人って会うと「どこかにいい男いない〜」が挨拶だったからね。
326可愛い奥様:04/04/19 18:34 ID:dgeHz4a7
不動産で働いている営業職の友人から昔聞いた話なのだが、

建売一軒家の購買をアレコレ悩み過ぎる優柔不断のお客には
「いつまで経っても完璧に満足する物件は一生探しても滅多には
見つからないと思いますよ。自分達にとってどこが一番譲れない
条件なのか整理なさって一つ位希望通りにならない点は妥協
しないと、買い時を逃されますよ」みたいなトークをすると決まる
と言ってた。

「結婚もまさにそう!」と思いますが、いかがでしょうか?
327可愛い奥様:04/04/19 18:55 ID:lB89Rnnb
>326
あー私も言われた(優柔不断ではなかったけれど)。
うちの場合は「騒音」だったから、今のマンションに即決w
ところで、私が絶対譲れない条件というのは非常に他人が
聞いたらショボイいんだけど、道路なんかにゴミを絶対に
捨てられない人、嘘をつかない人 ・・・っていうこれだけ。
あとはいいに越したことないけれど、まあどっちでもいい。
選択だったから収入は食べていける程度でよかったし。
忙しくすぎない人という2番目の条件は新婚のときはぼろぼろで
その時間に付き合った私まで体壊したけど、最近は9時〜10時には
帰ってくるので、まぁこれもいいかな。
328可愛い奥様:04/04/20 01:08 ID:KIgMtpzh
見た目なんて・・・
じいさんになったらどんなにイイ男だって、ただのじいさん!
と割り切って、ブサ(ごめんダンナよ)とケコーン、人柄的には善人です。
当然、浮気できるワケもなく、大した高級取りでもないが、土地&家付き。
セクースしたくないし、子供嫌いなので、犬を2頭飼って注意をそらしてます。
ダンナは犬タンにメロメロで、夜の性活もなくなりました。
自分も犬タン好きなので、楽しく暮らしてます。
ただ、このまま女として朽ちて行くのが怖い気がします。
私はまだ、根性ナシなのでしていませんが、
妥協婚をしてその後上手に男のコと遊んでいる、
もしくはマジ恋愛している方はいらっしゃいますか?
329可愛い奥様:04/04/20 06:24 ID:V7J737yM
妥協って言い方が悪い
330可愛い奥様:04/04/20 06:44 ID:UGEDEazA
水野真紀も、あれは妥協したってことだよね。
「好きです。幸せです。」という結婚ではない。
331可愛い奥様:04/04/20 06:56 ID:Wk7nZovx
男の方が妥協し(ry
332可愛い奥様:04/04/20 07:11 ID:Zo54PEDH
私の友達の話だが、彼と結婚まではラブラブで良い感じ。
とっても幸せ〜だったのに、結婚したとたん彼と姑が豹変。
知らぬ間に郊外に土地を購入→狭い2世帯住宅が完成。
二人っきりの新婚生活は1ヶ月もなかったそうな。
最初は愚痴っていた友達も、最近は幸せな奥さんを演じている(ようにしか見えない)。

結婚後に妥協せざるをえなかった人もいるんじゃないかと思う。
333可愛い奥様:04/04/20 16:58 ID:R8Z7TwiX
30前半のものです。
昨年、結婚約束した大恋愛をしました。
でも半年ほどしてから彼の虚言癖に不安感を持ちはじめ、やがて元恋人からの借金発覚、さらに一度自己破産した人だと分かって別れました。別れた一番の原因は虚言かな?
その後、拒食と不眠の鬱になってひどく落ち込んで、今は6割復旧。

そうこうしているうちに、その元彼と同じ歳の人と出会うきっかけができて、現在メールしたりしてます。
今週末はデートだけど、100%はっぴーじゃなくて、なにかを引きずってる自分がなんかイヤ。卒なくこなそうと思ってるけどね。
おとなしくて誠実そうな人だから、いっちゃってもいいんじゃないの?と思っても、「妥協」って言葉が何か浮かんでくる。
そうなると、多分嫌悪感が出てきて、大変になっちゃうのよね・・・それにもまた罪悪感。

難しく考えると損するかもしれないけど、悩みは深い。
334可愛い奥様:04/04/20 18:11 ID:387jJCbq
旦那の親の介護がまわってきそう。
次男なのに。
介護役きたら離婚してやる。 絶対に。
335可愛い奥様:04/04/20 19:05 ID:ASiYfGj0
男は結婚したら人生終了。ババアと子供に生涯所得しゃぶられておしまい。
336可愛い奥様:04/04/20 19:26 ID:p64BMXjO
周囲のともだちは結婚するし、焦ってた。
付き合おうといってきた年下の学生と付き合い始め、卒業し、海外就職が
決定し、プロポーズされて結婚。
私だけ独身という時代に友達との付き合いを疎遠にしていたからなのか、
私の結婚式には友達が来なかった。
結婚後そのことを姑から指摘されたことをきっかけに姑との折り合い悪く、
真面目だけがとりえの旦那は浮気。
離婚しても職もない。
337可愛い奥様:04/04/20 19:31 ID:AyTRideo
じゃあ、結婚して幸せになれる夫婦ってどんな夫婦なの?
338可愛い奥様:04/04/20 19:33 ID:UySFqYAf
金もち
339可愛い奥様:04/04/20 21:15 ID:8w40cFmb
>>334
うちもだよ…_| ̄|○
結婚当初は、「こちら(ウトメ)はいいから、
嫁子(私)のご両親を大切にしてあげなさい」なんて言ったくせに!
家買う時に、お金貰っておけば良かったよ(つД`)
(ウトメは恩きせるタイプだから、援助を断固として断ったのに…キー)
340可愛い奥様:04/04/21 08:35 ID:9SY0DR4o
>>339
意味不明の文章 頭わるいの?
341可愛い奥様:04/04/21 10:28 ID:d25mBufG
>340
339じゃないけど、次男だし、家買うときの義実家からの援助も
断って予防線張っておいたのにもかかわらず、義両親の介護役を
やらざるを得なくなりそう。そうなるなら、せめてお金出して
もらっておけばよかった!悔しい!ってことでしょ。
342可愛い奥様:04/04/21 10:38 ID:sfJDqMBF
遺産は均等にしないと文句いうのに
次男なのに面倒みなきゃならないとか
いうのが根本から変。

まあ長男ですが介護になったら離婚します。
で、亡くなったら再婚する
寝たきりでも絶対に家で最期までいつづけるといってるので
冗談じゃないす
343可愛い奥様:04/04/21 10:58 ID:L/uIvUCs
通りすがりです。
まだまだ結果的に家と結婚した状態に陥りそうな女性も多いのですね。
それと、相手と深くコミュニケーションしないままに結婚する人も多いことに驚きました。

結婚制度がなく、事実婚で済む社会ならばその相手を選ばないかもしれないし
別れて新しいパートナー探しをするかもしれない。
あ、でも、一生誰かに養ってもらうことを前提に生きているなら同じことかな。
自分もふくめ、できるだけ悔いのない人生をつくっていきたいものです。
お邪魔いたしました。
344可愛い奥様:04/04/21 11:00 ID:r6CiDgqL
最近結婚すると男は損するという意見が結構あるがその通りだなと
思うことがたまにある。

男の側からすれば妥協して結婚されたってことは単に生涯に渡って稼ぎの
98%を持ってかれてしかも育ててくれた大事な自分の親の身体の保障までも
脅かされる可能性がある存在ってことだよな。適当な掲示板とはいえ裏でそ
ろばんはじいてる女を家族に迎え入れるというのは考えると結構恐ろしい。
345可愛い奥様:04/04/21 11:06 ID:lmyJDrYF
>>344
親御さんに関しては、ご自分でお世話をなさればよろしいのでは?
346可愛い奥様:04/04/21 11:27 ID:r6CiDgqL
>>345
妥協ということは結局そうなるし夫の側から見たら妥協されたということは
単に家族に災いを呼ぶリスクを背負うだけだから独身でいたほうがいいのかもな。
347可愛い奥様:04/04/21 11:38 ID:nJ1fyUnR
専業になりたかったのになぁ、あえなく兼業・・・
348可愛い奥様:04/04/21 11:48 ID:Nh5Q4c8+
>344
年配の独身男性ってミジメだよ。
身なりもだらしなくなるし、性格的にも身体的にも不具合
があるのかと疑います。私が会社の同僚だったら、キモく
て一緒に仕事したくない。よっぽど見た目や財力に自信が
ある方だったら、何も言いませんが…。
でも年とっても身奇麗で魅力的な人は100人に1人位。
リスクだ何だと騒ぐ前に、もっと想像力を働かせて、自分
を見つめ直すことをお勧め。
349可愛い奥様:04/04/21 11:54 ID:d2BCJW8h
>>347 ナカーマ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

性格重視で容姿を妥協してケコーンしたけど、
性格も酷かった・・・ことに今更気がついた。
350可愛い奥様:04/04/21 12:08 ID:r6CiDgqL
>>348
おばさんには別に惨めだと思われてもいい。気色悪いおばさんが
避けてくれるのは歓迎だな。しかもおばさんになると自分以外の存
在をみじめだと思う生き物だというのは理解してる。
351可愛い奥様:04/04/21 12:14 ID:PYYOF8IJ
でも、ダンナ側が彼女が適齢期もしくは出来婚で
妥協して結婚するパターンの方が多い気がしますが
352可愛い奥様:04/04/21 12:15 ID:BEver/o6
350は年配の男性なんか?
被害妄想激しくて笑える
353可愛い奥様:04/04/21 12:18 ID:r6CiDgqL
>>352
負け犬大学院生(24)です。確かに後5年もすれば完全にじじいだな。
354可愛い奥様:04/04/21 12:24 ID:lmyJDrYF
>>350
それにはやや同意だな。
結婚していないからキモいという先入観で仕事の相手を見るもんじゃない。
ホントにキモい人なのかどうかは、ちょっと一緒に仕事すれば分かるわけで、
それからキモがればいい。
で、本当にキモい高齢者が、ああだから結婚できなかったのね、と思われるのは
仕方ないよね。
355可愛い奥様:04/04/21 12:25 ID:BEver/o6
息子にこんな風に思われてる母親も
産んで育てた甲斐がなかろうに
356可愛い奥様:04/04/21 13:24 ID:wZGhCM78
>350
私の親戚のおじさんも結婚してない・・・
小さい頃からキモチワルイト思ってました。
若いから自分だけは気持ち悪くならないとか仕事ができれば気持ち悪くないとか思っているのかもしれませんが、正直キモチワルイです。

そうやって年を取ると知らず知らずのうちに先入観や固定観念が増えていくのです。ちっとも悪い事じゃないと思いますがね。
あなたより4才年上のおばさんです。自分以外の存在をみじめに思ってません。近寄りたいとすれば20才くらいの子、女でも男でもこのくらいが一番いいな。
357可愛い奥様:04/04/21 13:29 ID:YIAuRqKB
歳取ったら女の方が一人ものは辛いよ・・・
358可愛い奥様:04/04/21 13:37 ID:wLr5hdIK
24歳大学院生なんて、まだ社会経験もない
男としてひよっこじゃんか。
もうちょっと人生修行積んでからでないと
この話を語る資格無いよ。
359可愛い奥様:04/04/21 13:38 ID:r6CiDgqL
別におばさんあたりにキモイと思われてもいい

360可愛い奥様:04/04/21 13:43 ID:r6CiDgqL
>>358
俺は人生経験があまりないから2chねらーです
人生経験があって社会的価値がある人になりたい
361可愛い奥様:04/04/21 13:54 ID:duWUoLpf
>>360
そう思うんだったら、年上の女性に対して
「おばさんあたりにキモイと思われてもいい」なんてこと
書くことからやめましょうね。
それにここは既婚女性のみの板なのよ。分かる?ボク。
362可愛い奥様:04/04/21 13:56 ID:CM+qwier
うら若き女性も既婚女性板に昼から出没するあなたを普通は避けるし、
社会人でもないどっかの勘違いモラトリアム人間に何言われても平気。
363可愛い奥様:04/04/21 14:02 ID:r6CiDgqL
>>362
それがバイト先のおばさん達にはちやほやされてるんだよ。
社会人かどうかに関しては実際のところ学生、おばさんそして子供は同じくらい
相手にされてないな。ということでお互い様だ
364可愛い奥様:04/04/21 14:04 ID:Bt06gOvr
>>363
あなたはだから思考回路が可笑しいワケ。あなたなんかを
チヤホヤしてくれるそのおばさんに感謝しなさいな。だけど
あなたがジジイならそのおばはんも知らん振りされてるとオモ。
あと自分の母親もババアで自分にジジイになる事は知ってるよね?
365可愛い奥様:04/04/21 14:07 ID:r6CiDgqL
>>364
もし俺がジジイなら向こうも知らん振りしたいだろうし俺も知らん振りしたい
お互いいいことだらけ
366可愛い奥様:04/04/21 14:38 ID:e5eWYQq8
>>359
ここは既婚女性用の場所ですよ。
煽りに来たならご苦労様。とっとと現実社会に戻って
お勉強して、お好みの若い子をお探しになれば
よろしいのでは?
367可愛い奥様:04/04/21 14:56 ID:TvvZhyif
一番の妥協婚は、好きでもない男との貧乏結婚。


ということで、みなさんよろしいですね?
368可愛い奥様:04/04/21 15:11 ID:fXZW7a/A
なんか自分の考えているのと微妙に違う>>367
そういうまとめ方好きだけどねw

友達に「うちの旦那です」って誇れなければ妥協のような気がする。

付き合った人たくさんいたけど、最近そう思ってる。
数こなしすぎた感のある30代前半・・・orz
369可愛い奥様:04/04/21 16:37 ID:srZb8Eg7
>>368
>数こなしすぎた感のある30代前半・・・orz

わかる。何事も経験、っていうけど、恋愛は程ほどでいいかも・・。
私の場合はね。
私は今更昔の彼が一番だったじゃん!と後悔しているクチ。
でもその後悔も、こうやって経験を積んでやっと分かったものだから
色んな経験も無駄じゃなかったのかも?
何もわからないうちに結婚しておけばよかったよ・・・。
370可愛い奥様:04/04/21 16:40 ID:gxpGDheg
婚約者は人としては好き(温厚の性格でやさしい)
だが男としては微妙(体の相性が×、顔が理想じゃない)
経済力はある所も可。価値観が合わない。
TV番組・食べ物等・・・。
正直結婚を迷ってます。経済力もあり性格が温厚でやさしいから
この先いい父親になりそうだけど、私との体の相性が合わない
(婚約者的には相性◎らしいが)夫としてはどうなんだろうと
日々迷っています。このまま結婚したら妥協になるのかな。
371370:04/04/21 16:49 ID:gxpGDheg
ごめんここ既婚者専用だったね。
スマソ。
372可愛い奥様:04/04/21 16:50 ID:xlQijg/r
それは、妥協ではなく破滅の道です。
373可愛い奥様:04/04/21 17:03 ID:2aKmtGFL
>>368
妥協って言ってもそこまでの妥協はしてませんが。
当然>>367も。
374可愛い奥様:04/04/21 17:07 ID:srDEoPcN
私も妥協で結婚した。
顔はブサイクで身長チビだし、お見合いだったから利点は学歴と収入だけ。
結婚前ってそういう肩書きばっかりに目がいっちゃって、あばたもえくぼ
になっちゃうのよね。
結婚すると毎日裸で抱き合って顔じゅう舐めまくられて唾で顔が
ドロドロになるまでやられて・・。
一番肝心なことを忘れて結婚してしまった不幸な私。
375可愛い奥様:04/04/21 17:10 ID:PlXPDaxh
>>374
けっこうかぶってるw
舐めまくられて、あたりは違うけど。

今じゃ見るのもいやなんで目を合わせない。
なんでこんなブサと・・・○| ̄|_
376可愛い奥様:04/04/21 17:16 ID:srZb8Eg7
>>374
やっぱり容姿や体は重要だよね。
最重要・・・なのかとさえ思えてきた。
しかし顔中舐められ&毎日いたすのはちょっとどうかと・・・
ご主人絶倫なの?
377可愛い奥様:04/04/21 17:16 ID:rPOo5/TD
用紙は妥協した。ブサイクだもん<夫
収入で決めた。
378可愛い奥様:04/04/21 17:25 ID:oN5VWspa
彼氏に振られて焦った29歳の夏、、、大枚はたいてケコン相談所に入会したが
容姿はひどいのばっか。アタシも学歴と勤務先、年収で決め29歳ギリギリ婚を
果たしました。友人には羨ましがられたが(容姿以外)子孫なんて残したくない。
絶対ブサしか生まれてこないと思う。
379可愛い奥様:04/04/21 17:25 ID:srDEoPcN
>>375
>>376
絶倫では決してないの。
絶倫なんじゃなくて変態って言ったほうが
いいかもしれない。
私を脱がせて舐めたり股間に手を入れたりするのが
好きらしくて、合体は無いことの方が多いの。
それを毎日やってくる。ストレス解消の道具にされてるのかな・・。
しかも、言葉を言うのでそれがまた気持ち悪いの。
独身の頃にエッチはビデオとか見まくっていたらしくて
やたら卑猥な言葉とか道具に詳しいし。
気持ちわるいよ、ほんとに。
380可愛い奥様:04/04/21 17:28 ID:/chTka26
金持ち高学歴ぶさいくチビ男とケッコンした
性格もネチネチでエッチは>>379さんとことそっくり。
381可愛い奥様:04/04/21 17:31 ID:EL457gVU
>>379
ウゲー。そりゃ気持ち悪いね…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
382可愛い奥様:04/04/21 17:36 ID:kmwvGOCZ
妥協で結婚したってことは金はあるんでしょ?
私は結婚に ま っ た く 幻想はなかったので
家柄と学歴と収入のみで選びました。
恋愛してもあきっぽいから結局続かないし、これがベストだったと思う。
他に女がいるから私にはさわってこないし、すごく楽。
普段は習い事したり、海外旅行行ったり、たまにボランティアごっこもしてます。
こんな生活してると早くボケそうなので来年ロースクールに進学予定。
383可愛い奥様:04/04/21 17:38 ID:+x9k3UAK
田舎育ちの大根足のでか尻でちょっとマゾッ気がある奥さんが欲しい
384可愛い奥様:04/04/21 18:12 ID:1D3PWn1B
>383 氏ね。
385可愛い奥様:04/04/21 18:27 ID:iDlJ+QiN
20代ではげてる、顔もそんなによくない、給料も高くない、背は170無い。
学歴は高校中退。

でも、誰よりも私を思ってくれている。私の気持ちを最優先してくれる。
そんな彼を好きになり同棲2年。
彼はいつまでも待つって言ってくれてるけど30間近になってとうとう結婚を決心。
でも未だに王子様症候群から抜けられなかったりする。
結婚していいのだろうか・・・。

386可愛い奥様:04/04/21 18:56 ID:BPwYcSjc
なーんもない男にあるのは愛情だけ。
何も取り柄のない男の特徴だよ>誰よりも私を思ってくれている
彼は愛でけであたなをつなぎ止めているのでは。
考え直した方が良さそう。
387可愛い奥様:04/04/21 19:05 ID:d2BCJW8h
うん、結婚前と結婚後は変わるからね。
388可愛い奥様:04/04/21 19:16 ID:n8C9vwJD
現実問題としてあなたによってくるのは
その程度の男しかいないってわけだからさ。

>でも、誰よりも私を思ってくれている。私の気持ちを最優先してくれる。
>そんな彼を好きになり同棲2年。

いい年こいて依存心もぬけきらないようだし、
一人で生きていくだけの強さももちあわせてないし、
年とったら今以上に難しくなるだけじゃないですか?
389可愛い奥様:04/04/21 19:26 ID:gNzHEq1y
その中退男、あなたじゃなくても
愛情注ぐんじゃない?
女だったらだれでも。
390可愛い奥様:04/04/21 19:29 ID:gNzHEq1y
高校中退=中卒=負け犬じゃんw
391可愛い奥様:04/04/21 22:01 ID:1D3PWn1B
>>385

辞めといた方がいいよ、高校中退ってのは、すごいコンプレックスの塊でもあるから、大変だよ。

結婚前の言葉ほどアテにならないものってないよ。

ってすごい自分、親切な人になってるかもw
392385:04/04/22 00:02 ID:jonSwg3G
皆さん叱咤激励ありがとうございます。
悩むくらいならやめろって自分でも思うんですけどね。
388さんの言うとおり依存心がぬけきらないというのはずばり的中。
あと、ここまでくるとなんか裏切れない気持ちの方が大きいのかな。
自分より好きな人ができたらいつでも言ってくれみたいにいわれると・・・
もう彼でいいかなって思いながらもうじうじしている自分が最低ですね。
既女板でうじうじの書きこみすみませんでした。
393243:04/04/22 00:06 ID:dgk1/Xrz
夫アスペ疑惑の243です。240さんその後いかがですか。
私の方は、実は先日珍しく子供が先に寝て夫と会話する時間が持てたので
思い切って直接本人にアスペ疑惑をぶつけてみました。
最初は「ねえ、今までの人生で対人関係で苦労したとか、自分は人と
違っているとか生きづらさとか感じたことない?」と聞いてみたの。
そしたら「いや、別にそんなことないけど」・・普通いきなりそんなこと
聞かれたら「なぜそんなこと聞くの?」と聞き返しそうなものだがそれはなし。
このままでは会話が終了していつもと同じになってしまうと思ったので
ここは直球で!と「実は気になってることがあるの。あなたがアスペルガー
症候群という病気じゃないかと思うんだけど」というと「それはどういう病気?」
と返ってきたので、アスペは脳障害であることや主要症状を説明し、彼の性格や
行動であてはまると私が思う具体例を挙げた。結構真面目に聞いてくれて
「あてはまるところはあると思うけど、そうじゃないとこもあると思うな」
というので「簡単には説明しきれないから次の週末に一緒にアスペのサイト
見てみようよ」というと「いや、僕は(興味ないから)いい」「もし僕が
その病気だとわかっても別になにか困るわけじゃないでしょ」と、しごく
落ち着いたというか無関心な反応。・・・妻が「あなたは対人コミュニケー
ション能力に問題がある病気じゃないか思う」と言い出すってことは、
「あなたと暮らしてるとすごく疲れるのよ!!」ということを意味してるとは
全く察することが出来ない様子。アスペ疑惑言い出したらてっきり怒るか
傷つくかのどちらかだろうと思ってたのに、どちらでもなく素通りの反応で
それも肩すかし食った感じ。これまでお腹に溜めてたことをぶつけて一応
すっきりしたものの、相変わらず「のれんに腕押し」な手応えでした。
394可愛い奥様:04/04/22 00:32 ID:y32Ixh2q
>>391
> 結婚前の言葉ほどアテにならないものってないよ。

いえてる。すんごくいえてる。
あなた親切ね。

形のないモノって結局アテになんない。
無償の愛は血縁関係でのみ発生する。
395可愛い奥様:04/04/22 02:14 ID:sQnDzAhL
>379
よくわかんないのですが、最後はひとりエチってこと??
しかし見合いもリスキーなんだなあ。憧れたもんだけど。
396可愛い奥様:04/04/22 03:26 ID:TA9v2DrB
大学生なのですが、
このスレが毒女板にリンクされてて全部よみました。

私は一度妥協結婚ならぬ妥協恋愛をしたことがあって、その時の彼は
東大生・身長180・顔はまぁまぁ・親はお医者さん と四拍子
そろった人でした。自分のタイプではないということは薄々感づいてたけど
打算が勝って付き合いました。

でも、好きでもない人と一緒に居るのって、想像以上の苦痛でした。
「彼はいい人だ」「彼は誰もがうらやむ人だ」などと自分に言い聞かせて
それが精神的にけっこう負担になってたみたい。どんどん嫌いになりました。
彼にも悪いことをしたと思います。

その元彼との交際中に今彼と知り合ったのですが、今彼のことは
出会って間もないうちから、びっくりするほど好きでした。
元彼ほど条件もいいわけでもない(顔は今彼のほうが綺麗かな)けど
とても波長が合った。そして、どんどん好きになる。

不思議ですね…。恋愛とか結婚って、
「目に見えないもの」がいちばん気付きにくいけど、
いちばん大切なのかもしれない。
397可愛い奥様:04/04/22 04:12 ID:sQnDzAhL
毒女板って、20〜30代の社会人が読んでいるイメージ
だったけど、そういや学生も毒女なんだw
中高生もきてんのかしら
398可愛い奥様:04/04/22 08:53 ID:pZkinpur
結婚と就職は同じ理由で悩む。
399可愛い奥様:04/04/22 11:19 ID:7ftoiHVR
やっぱり妥協したのって年齢的に後がないって思ったから?
私がまさにそうなりそうな毒女なんですが・・・
もうすぐ29歳。いいなと思う同年齢や年上はだいたい相手がいる始末。
年下と付き合う度量もないし、、、
好意を寄せてくれる元同僚は一緒にいて何でも分かって楽だけど、
やっぱり恋愛感情は起きない。でも一人は辛い。という状況。
一度したミス(過去に振った男に未練あり)は取り返せないのね。
すでに泥がついたような人生。諦めて暮らすか・・・
400可愛い奥様:04/04/22 11:37 ID:79mDDyyR
29歳なんてまだまだよ〜まさしく私29の時焦りまくって結婚しましたが、振り返って
みると29も30代も変わらないよ。打算で結婚した自分が情けなくなってきた。
焦る事ないよ。
401可愛い奥様:04/04/22 11:38 ID:5DH6Bo2+
見合いでもしろよ。誰でもが、恋愛できるわけじゃあないんだから。
恋愛するにも才能がいるんだよ。
402可愛い奥様:04/04/22 11:40 ID:E2EwvARe
焦ることなんてないよ。
色々と言われることもあるけれど、自分がこれだと思う相手に出会うまで、
その時を待つ方が、焦って結婚するよりもいいと思うけどな。
待つと言っても積極的に出会いを求めて行動範囲を広げれば良いのですよ。
30過ぎて良い結婚した人もたくさんいますよ。
私は恋愛結婚で29歳の時に結婚したけど、
周りからは焦って滑り込み結婚した、と思われても仕方ないんだろうな。
年齢でひとくくりはやめてほしいね。
たまたま29歳の時だっただけなのにイヤン。
ちなみに私が妥協したのは肌質。この程度ならok。
403可愛い奥様:04/04/22 11:43 ID:7ftoiHVR
>>400
レスありがとう。打算で結婚したその後どんな暮らしをおくってますか?
結構幸せに感じる時もあったりしませんか?
それともますます旦那さんが嫌いになったり?
20代前半くらいの本能のみの恋愛ができなくなった自分が悲しい。
404可愛い奥様:04/04/22 11:51 ID:7ftoiHVR
>>401
過去は普通に恋愛してきたと思ってたんだけどね〜
受身体質を改善せねばならない時期にきてるみたい。

>>402
そう思うんだけどね・それで1年ほど前から合コンに出たりパーティもいったり
したんだけど、やればやるほどますますこういう出会いに自分は向いてないと
結論が出そうな有り様。
それでも今も前向きに活動中、しかしふとしたところで落ち込む、躁鬱の繰り返し。
いっそ30代になった方が吹っ切れるかもしれない・・・
405可愛い奥様:04/04/22 12:10 ID:79mDDyyR
>>403
私は見合いでしたが、学歴、収入、まあまあの家柄(ドキュソ一家は避けたいよね)、
話もまあまああうので決めました。お互い妥協って感じかな。上っ面だけ仲がいいって
感じで。仕事も嫌いだし専業主婦にしてくれるって言うので結婚に逃げたって感じ
ですね。まぁ結婚すると愛情はなくても情は芽生えてくるので今はフツーです。
幸せでも不幸でもないです。20代後半になると相手の学歴、年収ばかり気になって
本能で好きになれませんよね。私の場合本能で好きになる人って低学歴の人が多いのW
ホント焦ることないですよ。結婚しても幸せになれるなんて保証ないですし。世間体
とか仕事がいやなら見合いすればいい。(容姿は保証できませんよん)
406可愛い奥様:04/04/22 13:26 ID:7ftoiHVR
>>405
お互い妥協ですか・・・その位の温度差でうまくいってるのですかね。
>幸せでも不幸でもない
私は自分の幸せに鈍感だったようで、(今未練のある)昔の彼といた頃はなんとも
おもわずチヤホヤされて上を向いていました。
今になってその頃の思い上がった自分はなんて幸せで馬鹿だったんだろうと。
今なら、お金がなくても愛のある生活を迷わず選ぶ。
若い頃って己を知らないから、お金持ちだったら愛がなくてもな〜なんて言ってた
んですよね。
はー。。人並みに愛があって、そこそこのお金でいいから好きな相手と結婚したいです。
407379:04/04/22 15:50 ID:FULJAuqA
>>395
夫は私を舐め回したりいじくりまわりたりしているうちに
疲れて寝てしまうんです。
408可愛い奥様:04/04/22 15:54 ID:sQnDzAhL
それはEDではないのん?
409可愛い奥様:04/04/22 19:44 ID:0EIf0NIC
我が家は結婚前からED、新婚当時はバイアグラを服用していましたが
今はレスなので楽。カンジタになったりしたのが原因。舐め回される
だけって嫌よね。キシュツの犬で気をそらすというのっていいな〜。
410可愛い奥様:04/04/22 22:57 ID:RUQX4bqw
みんなの親も、本音は「妥協してでも早く結婚しなさい」だった?

私は29の時に妥協結婚しかけたけど、母親が「親が心配するからとか世間体とか
いって焦って結婚するのだけはやめてね。縁があれば結婚するだろうし、しな
かったらしなかったでそれも人生。あんたの好きにすればいい。」
といってくれて、転勤族の専業主婦で社宅の中で見栄はって生きてきた(と私は
思っていた)母の口からそんな言葉をきいてビックリした、と同時になぜか感動
した。それからものすごくラクになり焦らなすぎて30台半ばの晩婚だったけどねw
411243:04/04/22 23:14 ID:M9I2nRQf
誰かの暖かい胸に抱かれて思い切り泣いたりしてみたい。

女友達が小梨離婚半年にして新カレができて、
相談と称して電話してきてのろけ聞かされた。
妥協結婚5年目会話レスセックスレス主婦のつぶやき。
412243:04/04/22 23:15 ID:M9I2nRQf
↑ちなみに小蟻です。
413可愛い奥様:04/04/22 23:19 ID:mCx1xpwX
>>412
お見合い婚?旦那さんの職業はお医者様かしら。
414可愛い奥様:04/04/22 23:35 ID:ZqgEIjUv
243サン
240デス。 我が家は相変わらずですよ〜。
先日、友人とダンナの愚痴話になったんですが、
最近私が夫は人格障害なのでは?と疑い始めたと話したら、
「それって脚色して話してるんだよね?」と涙を流しながら大笑いされました。
こちらはありのままを話したまでなんですけどね…w。

もし私が夫にアスペの話をしたら、きっと>393と全く同じ反応だと思います。
まさに暖簾に腕押し。 あ〜、何から何までそっくりなので、
243サンのレス読むのが楽しみになってきた今日この頃。
御多分に洩れず、我が家も「レス」ですよ〜!
ちなみにご主人の血液型は何ですか? 
夫はマイペースの申し子、B型デス(つД`)
415可愛い奥様:04/04/22 23:42 ID:egB+m2Ov
見合いってリッチでよさそうに思ってたけど
結構ここ読んでると難ありなのかなー
見合いと恋愛であと2回くらい結婚してみたい私w
(見合いをとりあえずしてみたい。趣味は・・なんつって)
416379:04/04/23 00:13 ID:wn7L4/j6
はぁ〜、今日は旦那が夜勤なので全身舐めの刑が猶予されてホッ・・
417可愛い奥様:04/04/23 00:23 ID:PcgCJ6Tf
>>410
「妥協してでも早く結婚しなさい」とまでは言われなかったけど
「お金なんて2人で協力し合えばどうにかなる。」と母が言ってた。
でも、うちの母は父が甲斐性なしだったために苦労しっぱなし。
(・・・に、私は見えた)

やっぱり今も母は金<愛情みたい。
私は正直、専業希望だったのに兼業やっているので
今の旦那には満足はしていない。
「私を大事にしてくれてる。」
旦那はこれしかいいところない(何だかんだで母と似てる私・・・)。
418可愛い奥様:04/04/23 00:25 ID:PcgCJ6Tf
>>416
「全身舐めの刑」って・・・(w
今晩は好きなことをして、ゆっくり休んでください・・・。
419可愛い奥様:04/04/23 00:26 ID:uKq0QN58
もう一度26歳に戻ってやりなおしたい。

今の生活は傍目から見たらきっと言うこと無しの理想的ファミリー
なんだと思う。
でもね、でも。。。本当に惚れた男と結婚できなかった。
本当に愛した人に尽くして尽くして尽くし倒したいよ。やりなおせる
ならば。
そこまで愛せる人がこれから先現れるかな?
420可愛い奥様:04/04/23 02:46 ID:6Yc7cfxH
なんかいまやってる東海テレビ昼ドラ
みたいな話ですね>419
421可愛い奥様:04/04/23 04:31 ID:BsSMen8/
負け犬の遠吠えスレ
422可愛い奥様:04/04/23 06:22 ID:fX6cd6Ik
>>415
見合い、、、してみたいって言ってる方はドラマの見過ぎだと思う。(私がそうでした)
美男、美女が向かい合い、、ってイメージ。実際は、、ヒドイものです。結婚相談所に
登録した私が間抜けでした。条件がマッチした方とあったけど確かに条件は申し分
ないけど一癖二癖ある人、本当にブサイク(スミマセン)、チビ、鼻毛ボーボー出てる人もいたし。
一言でいえば条件は良くても女性に相手にされない人が登録するところだと思いました。
お見合いしたことのある友人(その子は独身)も同じ意見でした。顔、身長などどうでも
いいという方はお見合いすすめますが、、既婚の方でしたらスミマセン。

423可愛い奥様:04/04/23 06:25 ID:QIghruBt
結婚相談所って、成婚率はどれくらいなの?
424可愛い奥様:04/04/23 06:41 ID:1zKC5QEZ
愛されてるから結婚した。自分が夫を愛してると言う実感がない。
だって、もし夫が浮気しても腹が立つとか嫉妬するとか他の女性を
抱いたその手で触られたくないとか・・・そんな感情が私にはない。

別に、私よりも他に大切に思う人が夫に出来たら別れる。
それだけのことで、特に夫を奪った女性が憎いとかもないと思う
結構冷めてます。
時々、自分は人を愛せるのかな・・・・と思わないこともない。
425可愛い奥様:04/04/23 07:03 ID:Y3HY8DwK
妥協して結婚すると、ほとんど嫉妬という感情を覚えない。

嫉妬は愛情の裏返しだからね。
426可愛い奥様:04/04/23 08:44 ID:3REb1CYC
>422
確かに私の時もひどかった。
いろんな条件が良くても性格に問題アリが大杉。
よく社会人が出来てるなっていうのもチラホラ。
でも、「結婚はしたいけど職場に女性がいなくて困っている人」が多いのも事実。
時間が許すならじっくり構えてお見合いするといい人に当たるかも。
私はお見合い結婚だけど10回以上したはず。
お見合い結婚だとどちらもある程度妥協しているから気持ちが楽。

友達もお見合い結婚したけど恋愛結婚以上にラブラブだったりする。
しかも絵に描いたような美男美女。
ちょうど男と別れたばかりでお見合いでもしてみようと思ったら
相手も女と別れたばかりで・・・って気があってとんとん拍子で
すぐに結婚。
お見合いからはじまる恋愛ってあるんだなって教えてもらいました。

427可愛い奥様:04/04/23 09:17 ID:aEc2LZo6
若くして、誠実で、私のことをとことん大事にしてくれるひとつ年下の夫と
結婚。十年たった。今でも夫は変わらず愛してくれている。でもビンボー。
だけど、夫婦仲良しでよく話す家庭なんで、子どもは屈託なく明るく育ってるよ。
夫は背が高く、キレイな顔だちでやさしい。けど金は稼げない(泣)高卒だし。
しかし、私の母は見合いで29の時に、大学教官のチビ男と社会的地位を目当て
に結婚。ずっと専業主婦で生活は安定してたけど、給料を運んでくるだけで、身勝手で
家庭人としては何一つ責任を果たそうとしない夫に、いつも腹を立ててた。
おかげで家庭が楽しいわけはなく、私は暗い子ども時代を過ごしたよ。
そのせいかふたつ上の兄は、いい大学出たのに引きこもりだし。母を見てきた
から、学歴とか社会的地位とかどうでもよかった。
だけど子どもをもつと、やっぱりお金がかかるわけで、、。ためいきが、、。
周りを見てると、地位や金のある男ほど威張ってて、妻は抑圧されている例
が多く、よって子どもがいる場合子どもにしわ寄せがいっておかしな癖のある子
も多い。
そこそこの収入と人柄が一番か。
428可愛い奥様:04/04/23 09:24 ID:7ft9CLHQ
私は社会的地位とお金と名誉で結婚したけど、
うちの旦那はまともです。
会社にいる時は知らないので、少なくとも家の中では、ですが。

本当に余裕のある男性は家族にいばったりしないし、
人間的にできていないと部下もついてこないしね。
私の運が良かっただけなのかなぁ?
429可愛い奥様:04/04/23 09:32 ID:UYEgVIDg
あえて言うとすれば
妥協して結婚(相手に対してそれほどの愛情は無い)した場合
相手が浮気しようと、嫉妬心や猜疑心などが沸かないから
自分の心がいつも穏やかで居られるという利点がある。
すごーく好きな人と結婚したら
幸せな時は幸せだが、いつもいつも心配なことやなんやらで
気持ちが落ち着かない。

それと私は以前、結婚相談所で働いていたが
別に変な人ばっかっていうわけではなかったよ。
(中には居るけど)
SEで男ばかりの職場で出会いがないとか
人柄はすごくいいんだけど、
ちょっとシャイ過ぎてなかなか女性とお付き合いできないとか。
でもそういう人は女遊びはしないし結婚後は奥さんを大切にしてる。
430可愛い奥様:04/04/23 09:39 ID:acX+k5yO
>427
文武両道でコンプや挫折知らずのような人の家庭って
かなりの割合で子沢山だなあと思ってたんだけど、
やっぱ奥さんが抵抗しにくい状況があるんだろうなあ。
傍目にはお金があって幸せそうに見えても。
431可愛い奥様:04/04/23 10:10 ID:aEc2LZo6
>>428 強運です。ラッキーですね。
>>430 本当に余裕のある人ならよいですけど、地位とお金があっても実は
コンプレックスの塊、みたいな男はヒドイやつ多し。妻をストレスのはけ口
にするみたい。知り合いに何人かいるけど、口答えしただけで罵倒されたり、
レイプされたり、人格傷つけられて、もとは綺麗な人なのに顔つきが気の毒
なかんじになっちゃってる。三十過ぎると、どんな美人でも生活が顔に出るよ。
もちろん幸せなら、益々魅力的になるし。奥様方の顔で、いい夫かどうかたいがい
わかる。表情にでるもん。
ちなみに、結婚後必要以上に太っちゃった人ってたいていストレス太り。


432可愛い奥様:04/04/23 10:24 ID:A/oyUsHu
>>429
シャイ過ぎな人、結構いると思う。
基本的にやさしくて誠実。ちょっと話を聞くと家族思い。
まぁデブでもチビでもないんだけど、とにかくお洒落しなさすぎw
女性には「オタク」と言われて片づけられちゃう人種。
433可愛い奥様:04/04/23 11:35 ID:T2Sa6ClS
わたしの義兄、エンジニア、43歳
無駄遣いしない、都内にマンソンもち
優しい、結婚経験なし

女性に自分から声かけてくタイプじゃないね

ノーベル田中さんもいわゆるオタクだよね
それが仕事になってるからいいんだなー
434379:04/04/23 12:02 ID:3qX9CjB/
舐められている妻です。
ウィークデーの夜は私にとっては気持ちの悪い日々なんですが
週末は夫が趣味の撮影会へ出かけてくれるので難を逃れます。
独身時代から、レースクィーンやキャンペーンガールの撮影会に
行くのが趣味だったらしく、結婚後も相変わらず出かけて行きます。
お見合いの時には、趣味は映画と読書と水泳・・と言っていたのに
結婚後、読書や水泳に出かけるのを見たことがありません。
映画も新婚当初に2,3観に行ったぐらいでその後なし。
お見合いで相手の言う話の内容って信用できませんよね。
435可愛い奥様:04/04/23 13:48 ID:2iiIj20A
舐められている妻さん。
結婚してどのくらいたつのですか?
ベッド以外では、普通の旦那様なのですか??
436可愛い奥様:04/04/23 14:04 ID:cyJtv8fN
>時々、自分は人を愛せるのかな・・・・と思わないこともない。

恋愛感情とか恋愛経験もあったけど自分は恋愛に溺れる事は出来ない、
自分の理性は失えないタイプとわかったので、「愛されて結婚」を選択。
それなりの恋愛結婚しても数年後には冷めてる自分が予想出来たので。

モテる男性の中にも「今まで人を愛した事がない」って人いましたよ。
結構隠してるだけで多いと思います。美輪明弘も運命の恋なんて
何千人つきあっても数人だったと言ってるし。小説や映画だけの話と
言いますよね。でも旦那に対しては世間でいう「愛してる!ラブラブ!」
という激しい実感がないだけで自分なりに静かにそこに愛はあるんだと
思ってますが。長い年月をかけて本物になりつつあるといいますか・・・。
437可愛い奥様:04/04/23 15:39 ID:A/oyUsHu
>>434
379タン、旦那佐野史郎、
トメ野際で妄想してます。
すいません。
438可愛い奥様:04/04/23 16:50 ID:sw7wPBus
>>73
仕事に関してはそのフレーズよく聞く。
「2番目に好きなことを仕事にしろ。1番好きなことを仕事にすると苦痛になってしまうから」
でもさー、1度の人生なら思い詰めて発狂するくらいの勢いで生きてみたかった。
439可愛い奥様:04/04/23 16:57 ID:RTcEeXqo
後悔した時点で失敗な訳で
440可愛い奥様:04/04/23 19:29 ID:c/jyl1K+
結婚は本当に心から好きな人としかできない!っていう親友が
32歳になって不倫してます。結構稼ぎのいい男性でもちろん
今の奥さんはもう旦那に愛情はないけどなにせ稼ぎがいいらしくて
離婚承諾しないらしい。旦那も奥さんに愛情はないといいつつ離婚話は平行線。
こういう話きくとなんとな〜く複雑です。
441可愛い奥様:04/04/23 19:46 ID:LzY8c8A7
>>440

主語がわからん・・
誰の話し?
442可愛い奥様:04/04/23 19:58 ID:IMuAtvc4
>>441
440の親友でそ?
私の知人もそんな感じ。35歳で若い頃は可愛くてモテモテだった。
あれが嫌、これが嫌ってやってるうちに本命にたどり着いたけど
その男がDVだわ浮気はするわ、彼女から借金するわで…。
彼女は結婚する気満々だけど男にはその気ナシ。
それが妥協しない結果なのかと思うと複雑だよ。
443可愛い奥様:04/04/23 20:50 ID:7/bCuEcx
>>436
これわかる。
人を愛する感覚ってわかんなかった!って人いるよね。
ただ、それ知らなかったってだけかもしれない。

年取っても見た目もすごくかっこよくて
若い頃は100人近い女と付き合ってきたという
もてるんだろうなぁと思ってた会社の社長が、
48歳にもなって最近本気で愛する彼女が出来てようやく目覚めたらしい。
今までのクールぶりと女に対する非情な態度が嘘のように人が変わった。
その社長の旧友も、笑いをこらえて目を疑うほどの変わりぶり。
今の彼女にはふりまわされたりして、はためにすごく大変そうだけど、
なんだかすごく幸せそうだ。
444可愛い奥様:04/04/23 21:29 ID:MKemeHxK
>>443
その社長の本気で愛する彼女って何歳?
445可愛い奥様:04/04/23 21:55 ID:acX+k5yO
>438
いや憧れているうちがいいのであって
実際そんな人生だとボロボロになるよ。
早婚デキ婚なんて一種そんなんだしさ。
男で仕事にはまって一生独身てのもある意味
そんな人生。
446可愛い奥様:04/04/23 22:54 ID:WvQIZNFz
ここの住人の平均的容姿
http://up.nm78.com/data/up000863.jpg
447可愛い奥様:04/04/23 23:03 ID:Y3HY8DwK
>>443
人生下り坂になって、急に本気で子産みマシーン&介護要員が
欲しくなったんだろうね。

もはや自分には金以外、女をひきつける要素がないことに
気付いたんでしょう。
448可愛い奥様:04/04/23 23:18 ID:A/oyUsHu
>>447
きっついなぁw
でも真実に近いと思う。
ふと弱気になってつい家族がほしくなっちゃったんだな。
449可愛い奥様:04/04/24 11:43 ID:/+mvDC2A
男って頑張って経済的に成功してればいくらでもやり直しがきく。
特だよね。
450可愛い奥様:04/04/24 11:44 ID:/+mvDC2A
特だよね。×
得だよね ○
スマソ。
451可愛い奥様:04/04/24 11:58 ID:Mkmvaw8L
介護要員のために若い女とケコーンした石坂工事・・・
452可愛い奥様:04/04/24 12:07 ID:kgau7jXF
愛なんて、きっとこの世にはないのね。
453可愛い奥様:04/04/24 13:01 ID:p8j7qfyt
>>452
あるのはお金だけだよ
454可愛い奥様:04/04/24 13:09 ID:F3eATXuH
妥協で結婚して浮気しまくるのが一番楽よね。
455可愛い奥様:04/04/24 13:10 ID:6kTR9GJy
金=愛だからな女にとって
456可愛い奥様:04/04/24 14:05 ID:eZtUzGth
結婚なんて誰でもできるだろ。
あの薬で3回捕まった清水健太郎でさえ結婚できるんだから。
もう離婚したらしいけど。
457可愛い奥様:04/04/24 14:56 ID:ZjAKONtQ
結婚は女にとっては長期の売春契約
458可愛い奥様:04/04/24 15:59 ID:p8j7qfyt
>>457
売春&家政婦契約かな
459可愛い奥様:04/04/24 17:00 ID:ipyWkW09
エチーは殆どしないし、家事も最低限以下しかしてないので
長期の扶養契約かな?
460可愛い奥様:04/04/24 17:03 ID:NK1Bo/nI
他人物売買契約(民法560条)でしょ。

もう「他人」も同然になったお荷「物」に「(^.^)/~~~バイバイ」するんだから。
461可愛い奥様:04/04/24 17:11 ID:ipyWkW09
赤子2人抱えているのでバイバイできましぇん。
462可愛い奥様:04/04/24 18:41 ID:BWw5SviJ
マソコの腐敗臭のするスレだな。臭い臭い。
463可愛い奥様:04/04/24 18:52 ID:F3eATXuH
>>462
あなたのマ○コたまには風にあてて乾燥させた方がよいのでは
464可愛い奥様:04/04/24 18:59 ID:BWw5SviJ
おまいらはよーく洗って晴れた日に干しとけよ。
465可愛い奥様:04/04/24 22:35 ID:gXKNGKSu
>>55
大失恋の後、心身ともにボロボロになっていた頃
アプローチしてきた男性と付き合いそのまま結婚
顔もスタイルもタイプじゃなかった
いまだに好きという感情がわかない
466可愛い奥様:04/04/24 22:40 ID:wBvgAjoP
>>434
うちの旦那も変態だよ。どこかの変態店で変態な衣装を買ってきて
私に「これ着て?」とせがんでくる。
コスプレやらせられるよ。こないだなんて自分で自分におむつをつけて
どこかで買ってきた赤ちゃん服(大人サイズ)を着て、私に
「バブバブ」とか言ってきた。気持ち悪いったらありゃしない。
わたし34歳。旦那が39歳。変態を通り越してもう馬鹿というしかない。
467可愛い奥様:04/04/25 01:45 ID:iCRyGlcB
一度は恋愛感情をもったがいつのまにかわかなくなった相手との結婚生活と
一度も恋愛感情をもったことのない相手との結婚生活は、質的に似てるんだろうか。
>>465さん、どんな気持ちで暮らしてる?セックス苦痛じゃない?彼に関する家事嫌じゃない?
恋愛感情なしの結婚をしそうなので知りたい。
468可愛い奥様:04/04/25 01:53 ID:7ZM9pRXP
>一度は恋愛感情をもったがいつのまにかわかなくなった相手との結婚生活

それは、インターハイに向けて、燃えながらトレーニングを重ねてきた
部活の仲間同士、と言う感じですね。
ま、あんまり悪くないし、耐えられます。私には。
一度も恋愛感情を抱いたことの無い相手、というのは、無理だと思います。
469可愛い奥様:04/04/25 02:10 ID:B9rO5w7n
好きと惚れるは違う
470可愛い奥様:04/04/25 02:13 ID:K8gVQ0Aa
>>467

>一度は恋愛感情をもったがいつのまにかわかなくなった相手との結婚生活と
>一度も恋愛感情をもったことのない相手との結婚生活は、質的に似てるんだろうか。

月とスッポン、全然違うと思います。
前者はだんだんつまんなくなってゆくだけ?
後者はどうなるかまるで見当がつかない。

基本的に愛のあるセックスは疲れます。愛があるから最高だと
感じなければならないのでは?という脅迫観念が快楽の邪魔をします。
こういうと変態だと言われるかもしれませんが、経験上そう感じます。
家事と愛は関係なく単にものぐさかそうでないかってことでは?
愛さえなければ結婚生活は長続きすると思います。(現在実証中)
471可愛い奥様:04/04/25 03:12 ID:PLMzpMBr
そうそう。愛のある結婚は疲れますよ。
嫉妬に束縛、愛されたいがための悲壮な努力。相手によってはボロボロ。
皆さんだって恋人に振り回されて苦労したこと一回くらいあるでしょ?
その点、親愛の情で結ばれた夫婦は楽チンだね。
いちいち深刻にアップダウンしたりせずゆったりと生活を楽しめる。
472可愛い奥様:04/04/25 03:20 ID:K8gVQ0Aa
そうそう、とりあえず並以上のモノさえブラ下がってりゃ
それでOK!!

って事ですよね。要はサイズww
473可愛い奥様:04/04/25 16:37 ID:TcU3smXL
旦那の浮気よりも、
飼い犬が他人に愛想を振りまいてるほうが嫉妬するかも。
474可愛い奥様:04/04/25 17:22 ID:WSmDWCIr
ここの人達って、旦那さんの事めちゃくちゃに言ってるけど、その旦那さまの稼いできたお金でご飯食べたり、
洋服買ったりしてるわけでしょう?確かに、結婚生活何年も経ってしまうと、
イヤなとこが見えてきたりするわけで…恋愛感情じゃないけど、落ちついた、家族の
情ってのないのかな?ちなみで、私は、今まで交際した人達の中(8人くらい)の中で、
2番目に好きな人と結婚して、今年で7年経ちますが、それなりに幸せです。恋愛感情は
もちろんないけど。それに、今でも人生で一番好きだと思う人は、旦那以外の人ですけど。
そんなに旦那さんがいやだというならさっさと離婚しちゃえばいいのに。一人で経済的
自立もできないと思ってるならば、文句言うのはやめましょう。お給料を持ってくる
旦那さんが一番偉いってわけじゃないけど…夫婦って同士でしょう?悲しいねぇ。
475可愛い奥様:04/04/25 17:26 ID:O3RFSKRe
7年ぐらいじゃ、
まだまだですねぇ
476可愛い奥様:04/04/25 18:27 ID:Dhc4kAds
>>474
ここは腐れババアの巣なんだって。
帰ったほうがいいよ。
477可愛い奥様:04/04/25 19:46 ID:Cn7PAydr
>474
文句や愚痴くらいいいと思う。
リアルじゃないんだし…。
見たくなければ違う板に逝ってちょうだい。
478可愛い奥様:04/04/25 19:49 ID:/FEZbS9n
>>474
あなたは正しい。
479可愛い奥様:04/04/25 20:14 ID:P08ue7Ms
>>474
結局、お金稼いでる人のいうこと聞けってことね。
人間の権利はお金で決まるってことでしょお。
480可愛い奥様:04/04/25 20:18 ID:3dgJIxTL
お金稼いでる人のいうこと聞けって
うちの旦那に言われたよ
主婦って職業が本当にいやになった
481可愛い奥様:04/04/25 20:19 ID:/FEZbS9n
最低限のお金って必要だし、仕方ないと思うよ。
482可愛い奥様:04/04/25 20:20 ID:/FEZbS9n
>>480
ぶっ飛ばしなさいよ!
483可愛い奥様:04/04/25 20:22 ID:3dgJIxTL
>>482
ぶっ飛ばしてないけど
ずっと険悪なムード
484可愛い奥様:04/04/25 20:23 ID:/FEZbS9n
>>483
凄い男尊女卑だね。ありえない。
そういうの我慢してる人っているんだね?
485可愛い奥様:04/04/25 20:24 ID:3dgJIxTL
>>484
そういう性格だって結婚するまで知らなかった
ウトにそっくりだよ
夫の実家がまさにそういう家庭だった
486可愛い奥様:04/04/25 20:26 ID:ZevwD+wX
結局、育った家庭が問題なんだよね。
487可愛い奥様:04/04/25 20:27 ID:3dgJIxTL
父親を見てから結婚しろっていうのが
よくわかった
488可愛い奥様:04/04/25 20:27 ID:rVw9a8RZ
まさに親を見て育ってるわけね。
働けるのなら働いたほうがいいよ。
489可愛い奥様:04/04/25 20:28 ID:/FEZbS9n
>>485
結婚してみなきゃ分からない事ってほんとあるもんね。
まっ、ちょっと教育してみたら? お宅の家系がおかしいんであって、
一般的にはこうよ! って。
490可愛い奥様:04/04/25 20:29 ID:/FEZbS9n
>>487
父親いい人でも母親がいまいちだったら血は受け継ぐよ。
491可愛い奥様:04/04/25 20:30 ID:ZevwD+wX
父親いい人で母親ヘンってよくあるけど、
父親ヘンだと母親もヘンじゃない?w
492可愛い奥様:04/04/25 20:30 ID:AaYSb+Vm
でもさ、自分が生きていけるのも旦那さんが働いてくれてるからでしょ?
480さんも旦那さんになんかキツイこと言ったんじゃないの?
493可愛い奥様:04/04/25 20:31 ID:3dgJIxTL
>>488
現在勉強中です
>>489
もう11年も教育しつづけているけど
かなり頑固
そのウトっていうのが”おいしんぼ”
にでてくる頑固親父 海原ゆうざんみたいなタイプで
コワイ人なので夫の洗脳はなかなか冷めないみたい
今も実家に帰っているよw
494可愛い奥様:04/04/25 20:34 ID:/FEZbS9n
>>493
11年もどうやって耐えられるの?
私、旦那の母親および姉妹が嫌いで嫌いたまらないんだけど、
今日も爆発したとこ。私は親とか姉妹が無礼だった時にはその場で
誰がいようと注意するんだけど、男って親に逆らわない人多くない?
うちは少なくてもそうなの。挙句、姉妹にも逆らわない。
ほんと、最悪。
495可愛い奥様:04/04/25 20:38 ID:3dgJIxTL
>>492
きついことを言ったから・・・という訳じゃなくて
根本的に男尊女卑一家で育っているから
何を言っても駄目
というか自分が主導権をとりたがっているという感じで
パートナーにはなりえないって思ってる
496可愛い奥様:04/04/25 20:40 ID:/FEZbS9n
>>491
それはお宅だけじゃない? 
497可愛い奥様:04/04/25 20:41 ID:3dgJIxTL
>>494
離婚したくなかったから6年も交際期間をへてから結婚したので
年齢的にも精神的にも我慢するしかないって思ってしまった
それに最初は”どうせ冗談でしょ”って思ったから
だってそんな人だとは全く思わなかったから
全然信じられなかった
でもだんだん嘘じゃないってわかってきたって感じ

もう一つ衝撃的だった言葉は
ぼろ雑巾のようにこき使ってやるって言葉
これは結婚してすぐ言われたんだけど
これも絶対冗談だと思ってた

でも本性だったみたい
とんでもない人と結婚しちゃったと思った時には
もう30代後半になってた
498可愛い奥様:04/04/25 20:43 ID:AaYSb+Vm
>>495
その環境で11年もいたのになんで今になって別れようと?
なおさら不思議。
499可愛い奥様:04/04/25 20:44 ID:3dgJIxTL
>男って親に逆らわない人多くない?

禿同
500可愛い奥様:04/04/25 20:47 ID:jO2HypIg
>男って親に逆らわない人多くない?

はげ散らかし同意!
だから、男性の2世タレントって、へたれがおおいのか?
501可愛い奥様:04/04/25 20:47 ID:3dgJIxTL
>>498
どうやっても変わってもらないってわかってきたし
本当に一緒にいるのが苦痛になってきたから
別れてもいいように準備はしている
けど本当に別れるかはわからないけど
502可愛い奥様:04/04/25 20:49 ID:/FEZbS9n
>>497
簡単に離婚は出来ないと思うけど、自分で何か生きられる道作って、
新しい世界でがんばるのもありかもよ。でも、6年も付き合ってたなら、
かなり好きで結婚したんだと思うから、まぁ、あんまり早まらないように、

男って何で親に逆らわないんだろう? 女はボロクソ言いたい放題なのに。
私なんか旦那に信じられないって言われるほど、言う時言うけどね。
信頼関係築けてないのって男だと思うな。
503可愛い奥様:04/04/25 20:49 ID:jO2HypIg
>>501
子供はどうするの?
504可愛い奥様:04/04/25 20:51 ID:jO2HypIg
男って苗字変わらないし、一生父母の付属ってイメージ抜けないのかな?
出産とかの大きな変化もないしね。
505可愛い奥様:04/04/25 20:52 ID:2jukRWtE
さっきカキコした474です。ちなみに私は子蟻の専業主婦なんで、自分で外で稼いできてる
訳じゃありません。だから、外で仕事してきてる人が一番偉いとは言いません。
365日24時間営業の主婦の仕事は本当に大変です。でも、私がお金の心配を何一つ
しなくていいのは主人のおかげです。主人も私が家にいるので、安心して仕事に
出れると言ってくれます。お互い感謝の気持ちを持っていれば、例え、2番目に好きな
人でも、3番目に好きな人でもうまくやっていけるんじゃないかなーと思います。
夫婦って、恋愛より、もっと強い絆(夫婦愛)で結ばれてるものだと思うんです。
だから、妥協で結婚したって人達も今は幸せですって言えればいいんですけどね。
506可愛い奥様:04/04/25 20:53 ID:rVw9a8RZ
うちの実兄は実親にたて突くよ。
嫁さんの味方をするのはいいけど
そこまで言うか〜?ってことを親に言ってる。
両親も激むかつくみたいだけど孫がかわいいから許してるw
507可愛い奥様:04/04/25 20:54 ID:AaYSb+Vm
基本的に男の人は感情よりも理論だから。
親にどーこー言ったところで
どうにもなるもんでなしってわかってるんでしょ。
女はその反対で感情でガーガー言っちゃうんだよね。
508可愛い奥様:04/04/25 20:55 ID:3dgJIxTL
>>502
>新しい世界でがんばるのもありかもよ

うん。そう思う
離婚しなくても自分の世界もっていれば
つかず離れず生活はしていかれるかも
私も言いたい事は言うけど
夫は自分にとって必要無いと思うことは
聞かない人だから
全てスルーされている気がします


>>503
その時になってからでいいかと・・・
友人が一人離婚したけど
その夫婦は二人で子供をいらないと押し付けあって
結局夫のほうが引き取ったみたいだけど
老人二人と子供3人
男が一人で育てていくって大変だぁと思った
うちは一人だけど
509可愛い奥様:04/04/25 20:55 ID:/FEZbS9n
>>504
かも。嫁に来てもらう立場だから、分からないのかも。
自分の家系が変でも、嫁にきたからにはそれが常識だと叩き込むのかも。
まぁ、あたしには通じないし、変なものは変だと言うけどね。
ほんと、他人が一緒に生きていくって大変よ。本人同士だけならまだしも。
510可愛い奥様:04/04/25 20:57 ID:/FEZbS9n
>>506
物凄く羨ましいっていうか、理想だよ。
>>507
私はどうなるもんでもあると思うのよね。うちの親だって私の主張は改めて
聞いてくれるし。
511可愛い奥様:04/04/25 21:01 ID:3dgJIxTL
>>510
理解ある親だったら言う気にもなるけど
成長過程でも駄目な親は駄目ってわかるよね

うちの夫の父親は子供には一切しゃべらせないという独裁者です
512可愛い奥様:04/04/25 21:02 ID:/FEZbS9n
>>511
まじ? なんじゃそれ? その血を受け継ぐ旦那さんって.....
513可愛い奥様:04/04/25 21:04 ID:/FEZbS9n
馬鹿な親に限って息子とか娘を褒めるのよねぇ〜。
ほんとアホだと思う。 一般論からして大した事にないよ、お宅の
娘さんって感じだけどね。
514可愛い奥様:04/04/25 21:06 ID:3dgJIxTL
>>512
うそのようだけど本当です
トメが私に色々聞いてくれて
私が少し喋りかけた時にウトが私の言葉をさえぎった事多多あり
ビックーリの連続でした
こんな父親が世の中にいたとは・・・・汗

でも旦那はどちらかというと大人しかったんです
そりゃそうですよね
いつも黙らされて育ったわけだから
おとなしいんですw
515可愛い奥様:04/04/25 21:12 ID:/FEZbS9n
>>514
あ〜、なんか辛い人っているんだなーって思うと勇気づけられるよ。
お互いがんばろうね♪

全然関係ないけど、うちのトメったら、買ってきた赤飯を自分で作ったとか
言うアホなんです。もう嫌だ。
516可愛い奥様:04/04/25 21:17 ID:3dgJIxTL
>>515
私もちょっと吐き出せて気が楽になった気がする

それもしかして虚言癖?
それとも痴呆のはじまり?
うちの実家の母はそういう癖があったけど
やはりちょっと脳に問題があったよ
517可愛い奥様:04/04/25 21:19 ID:/FEZbS9n
>>516
分からない。ウトが近所の和菓子屋さんで買ってきたって言ってたw
なんかもう相手にしたないって感じ。
518可愛い奥様:04/04/25 21:20 ID:K8gVQ0Aa
>>507
うちの場合、ほとんど本人の意思は無視の親同士が決めたような結婚
だったのですがやはりここへ来てかなり辛くなってきました。
何しろ旦那とは趣味が合わないし、好きな食べ物は同じだけどとりあいになるし、
イデオロギー的にも正反対。でもプロポーズの言葉が「愛はイデオロギーを超える」
だったのでそれでコロッとw。なんだかよく意味わからないムツカシイ言葉に弱いのは
やっぱり理論に弱い女の性でしょうか?
519可愛い奥様:04/04/25 21:22 ID:3dgJIxTL
>>517
それならどちらかが嘘をついている
もしくは、どちらかが痴呆になりかけている
可能性があるかも?

うちは50すぎてから
偏食家の母がおかしくなったよ
美味しいものばっかり食べていると
血がどろどろになって
頭の末端まで血が行かなくなるとかいってた
520可愛い奥様:04/04/25 21:24 ID:/FEZbS9n
>>519
真相は闇にって感じだけどw
たぶん、時間的にも作ってる時間なかったはずだから、ウトが正しいと思うだけど。
面倒だから主人には何も聞いてない。
主人は真相を知ってるはずだけどね。
521可愛い奥様:04/04/25 21:27 ID:QFuzTTz6
■発覚! 小泉内閣3大臣 国民年金未払い
(前略)小泉内閣の閣僚が23日午前の記者会見などで、
国民年金の保険料納付状況を公表した。
中川昭一経済産業相が20年以上未納だったほか、
麻生太郎総務相と石破茂防衛庁長官も未加入期間があったことが明らかになった。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6948
これはひどい話だ。
国民に保険料負担増・年金支給額減を求めながら、
小泉内閣閣僚は保険料未納付。
開いた口がふさがらない。
とくに、「自己責任」論を偉そうにわめきちらしていた中川、
当然、責任を取るんでしょうな。
それとも「他人は自己責任だが、自分は責任を取らなくていい」ってか?(w
んで、自ら辞任しないのなら、当然、その閣僚を罷免するんでしょうな?>小泉
それから、小泉は自分自身の年金保険料未納付疑惑を晴らせよ!
納付証明書を国会に提出しろ!
522可愛い奥様:04/04/25 21:29 ID:3dgJIxTL
>>520
私だったら絶対聞いちゃうけど
恐くない?ボケだったら・・・
523可愛い奥様:04/04/25 21:32 ID:/FEZbS9n
>>522
今喧嘩して自分の不満をガ〜って言って、主人の言い分聞いてなから
わからないど、そこそこ仲直りしたら真相聞いてみるw
ボケても私達長男長女とかじゃないから、まっ、いいかって思ってる。
甘いだろうけど。あたしは間違いなく面倒みない。だって、嫌がらせばかり受けてるから。
524可愛い奥様:04/04/25 21:34 ID:K8gVQ0Aa
>>519
>それならどちらかが嘘をついている
>もしくは、どちらかが痴呆になりかけている
>可能性があるかも?

どちらかではなくどちらも嘘あるいは痴呆の可能性もあるのでは?
まぁ程度の差はあるかもしれないけどw
525可愛い奥様:04/04/25 21:37 ID:3dgJIxTL
>>523
それはうらやましぃ
うちは長男だけど面倒みたくない
いつも嫌がらせ受けてるから
幸い同居してないし
同居したらおしまいだと思う

私の実母見る人だれもいないんだけど
どうなるのだろう?
と思うと・・・
旦那に相談してもスルーされるし
まともに相談にものってくれない人の親なんかみたくない
526可愛い奥様:04/04/25 21:42 ID:ZevwD+wX
>>525
お互い自分の親の面倒だけみたいよね。
527可愛い奥様:04/04/25 21:44 ID:3dgJIxTL
>>526
少なくともお互い長男長女の場合
相談ぐらいはのってもらいたい
無視しつづける姿勢が許せない
528可愛い奥様:04/04/25 21:44 ID:/FEZbS9n
>>525
実の親の面倒は何が何でも私は見るね。大好きだし。
意地悪してくる人の面倒なんか見る必要ないもん。
自業自得だし、死ねば?って感じ。 私は嫁って立場も好きじゃなくて、
夫婦別姓が認められてないからとりあえず名乗ってるだけで嫁じゃないと
いつも言ってる。私は私。 何か女って不利だと思う。
529可愛い奥様:04/04/25 21:44 ID:K8gVQ0Aa
>>516
友達の母親がそうだった。>虚言癖
でも、年をとるにつれて目立たなくなっていったよ。
っていうか年とると普通の人もだんだんそうなっていくと思う。
実は自分も最近指摘されたことあるしw
530可愛い奥様:04/04/25 21:46 ID:3dgJIxTL
>>528
だよね
苛められながら下の世話なんてできないよ
女って不利だー
531可愛い奥様:04/04/25 21:47 ID:/FEZbS9n
>>529
それって、本人悪気なくても、周りに迷惑だし。
虚言癖って知らないけど、癖なら治せよ! とか思うし。
ってか別に虚言癖があるわけじゃないと思うけど、お頭弱そうだから、嫌い。
532可愛い奥様:04/04/25 21:48 ID:3dgJIxTL
>>529
>自分も最近指摘されたことあるし

え?指摘って誰にされたの?医者?
533可愛い奥様:04/04/25 21:50 ID:/FEZbS9n
>>530
私は今から断言してる。無理なものは無理って。
それ以上を求めるなら離婚してっていつも言ってるの。
だって、人としてほんと嫌いだし、近づきたくないし。 連絡もせずに勝手に
遊びに来るし。 私は居留守つかってるんだけどw
そうすると家族中にちくるし。 もうほんとほんとに限界。
たまに死にたくなる。
534可愛い奥様:04/04/25 21:52 ID:3dgJIxTL
>>533
私もいちおう言っている
そのせいか旦那が実家によく行っている
私は行かないようにしてる
どうせ喋れないしw

電話はだいたい予想がついているときは
出ない時もある
ウトは会うと息苦しくなるから耐えられない
535可愛い奥様:04/04/25 21:53 ID:K8gVQ0Aa
>>532
友達にだけど。

>>531
嫌いで結構です。
536可愛い奥様:04/04/25 21:54 ID:jO2HypIg
おぉぅ、おぉぅ!
ひろみ、しんじゃだめぇーーーーーーーーっ。( ´_ゝ`)
537可愛い奥様:04/04/25 21:55 ID:/FEZbS9n
>>534
あなたは私?ってくらい同じなんだけど。
友達とかって遠くに住んでて行き来全くなしとかってのが多くて、誰にも
愚痴れなくてほんとストレスたまりまくりで、死にそうだった。
とても、楽になった。ありがとう。
538可愛い奥様:04/04/25 21:56 ID:K8gVQ0Aa
>>536
あなたのID縁起が(・∀・)イイ!! 
539可愛い奥様:04/04/25 21:56 ID:3dgJIxTL
>>535
いや、そうじゃないでしょ
535が嫌いってわけじゃなくてトメでしょ?
私は531じゃないけど
540可愛い奥様:04/04/25 21:58 ID:/FEZbS9n
>>539
あなたほんと話の分かる人ね♪
かなり好きだわ。
541可愛い奥様:04/04/25 22:00 ID:3dgJIxTL
>>537
私も。。。
この年になると同じような状況の人ってなかなかそばにいなかったりする
それに意外とそばにいる人にはなかなか言えなかったりするし
かなりすっきりしたー
542可愛い奥様:04/04/25 22:02 ID:/FEZbS9n
>>541
また、このスレで会おうね! じゃぁ、またね!
543可愛い奥様:04/04/25 22:02 ID:jO2HypIg
>>538
申し訳ありません、あてくしのIDの何がよいのか
全くわからない所存でございます。
544可愛い奥様:04/04/25 22:03 ID:3dgJIxTL
>>535
え・・・友達に虚言癖っていわれたの?
あらら・・・
545可愛い奥様:04/04/25 22:04 ID:K8gVQ0Aa
>>541
私も静かな夜をしみじみ実感できて嬉しかったよ。
お話できてよかったです。ありがとうございました。
546可愛い奥様:04/04/25 22:05 ID:3dgJIxTL
>>542
じゃ、またねー
547545:04/04/25 22:06 ID:K8gVQ0Aa
私も静かな夜をしみじみ実感できて嬉しかったよ。

私も静かな夜をしみじみ実感できて嬉しかったです。

では、明日の準備があるのではずします。失礼しました。
548可愛い奥様:04/04/25 22:07 ID:3dgJIxTL
>>545
こちらこそ
楽しかったー
549可愛い奥様:04/04/25 22:46 ID:65MLazS3
>505
気持ちはよくわかるけど、そういう風に思ってる人ってあんまりいないみたい、悲しい。
妥協婚でも幸せな人はいるよね。
世の中離婚する人いっぱいいるけど、よっぽど経済力がある人ならともかく・・・離婚して幸せな人ってあんまりいないと思う。。
550可愛い奥様:04/04/25 22:59 ID:7q+oT0+E
でも皆いい時ばかりではないでしょう?
うまくいってる時と、お互いだろうけど嫌な時もあるのが結婚生活なわけだし。
その愚痴を言いに来てスッキリと出来るなら、このスレにも価値があるのでは?
551可愛い奥様:04/04/26 01:27 ID:+Vb39pw0
>>497
ご主人モラハラのハラッサーことモラ夫じゃないかな。
なんかこのサイトの夫に似てる…
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
552可愛い奥様:04/04/27 09:04 ID:kGE7HWCs
>>551
そうかもしれない
当たっている部分あり
553可愛い奥様:04/04/27 11:35 ID:3vpWHPEQ
>551
なんでそんなのと結婚したんだろって素直に思ってしまった。
見合いなら仕方ないと思う。互いに条件で結婚してるんだから。
うちなんか、たとえ冷蔵庫から出したばかりの魚でも
文句言わないから、読んでびっくりした。
554243:04/04/27 11:59 ID:NcNRazur
>413
なぜお医者様だと?ふつ〜の安サラリーマンです。捨て奥生活です。
せめてお金があれば不満ももう少し少なかったかもな〜。
>414
420さんのレス私も楽しみです。うちの旦那は真面目の典型A型です。
それに加えてアスペぽい四角四面のクソ真面目な拘りを持っているため
ほんとに融通が利かず、フリースタイルかつフレキシブル(笑)な人生観の
私(B型)のやり方をことごとく否定してくるのでストレス溜まります。
小さいことで言えば、結婚当初、休日の昼食にちょうどいい具材がないから
具無しでいいか、とプレーンオムレツを作って出したら「わ〜おいしそう」と
箸をつけたものの食べるなり「・・・オムレツかと思ったのに(がっかり)」。
「いや、それオムレツだけど?」と言うと「だってオムレツって中に鶏肉と
玉葱の薄切りが入ってるものでしょ。これは入ってない」と。オムレツって
プレーンが基本で、一般的な具は玉葱のみじん切りと挽肉とかで、好みで
別に何入れてもいいものなのでは??と思って意味不明だったのですが。
後日、旦那実家で義母のオムレツをご馳走になって納得。義母のオムレツは
鶏肉と玉葱の薄切りが入っていたのです。最初はマザコン?と思ったけど、
30歳にもなって、自宅以外でオムレツ食べたりTVで見たりしたことは
あるだろうにその情報は取り込まれてないの?と違和感を感じたエピソード
のひとつです。
ところで、アスペは先天的な脳の欠陥障害であって人格障害とは違うと思いますよ。
人格障害というとボーダー・サイコパス・多重人格といった系統の精神障害で、
話を聞く方も誤解なさるかもしれませんので。さしでがましくてお気に障ったら
ごめんなさい。
555可愛い奥様:04/04/27 12:12 ID:WOqQAofK
>>553
うちなんか捌いて焼いたり煮たりしてくれまつ。
556可愛い奥様:04/04/27 12:21 ID:51GletK4
妥協で結婚すると、嫁姑(舅)問題って我慢ならなくなりそう。

もともと相手に気に入られたいと思ってないし、
好きな人の両親だから尽くしたいとも思わないだろうから。
557可愛い奥様:04/04/27 12:29 ID:kGE7HWCs
>>554
うちのウトとトメが
AとBの夫婦です
会うたびに喧嘩してて
夫が食って掛かってる感じ
トメがかわいそうになる
死ぬまで続きそうだよ
558可愛い奥様:04/04/27 13:06 ID:3vpWHPEQ
>555
貸してw
559可愛い奥様:04/04/27 13:06 ID:3vpWHPEQ
全角猫のせい。スマソ
560可愛い奥様:04/04/27 13:20 ID:hWfMp5nS
「妥協」=「愛のない結婚」ってこと?
561可愛い奥様:04/04/27 14:15 ID:3vpWHPEQ
ちゃう
562可愛い奥様:04/04/27 16:24 ID:QMAQFRyU
多少の妥協は人生には必要だろう。と思うようにしています
563可愛い奥様:04/04/27 16:48 ID:LDYJfNAy
>多少の妥協は人生には必要だろう。と思うようにしています

これ必要です。
男も女も完全に理想通りの人なんていないんだから。
妥協というより、自分が何を選び取ったかだよね。
564可愛い奥様:04/04/27 17:10 ID:phzhg+2k
顔が生理的に気持ち悪くて×、あと汗っかきで気持ち悪い、
体毛が濃いのも・・・。なのでエチしたくない。
それ以外は私の全てを好いてくれるいい彼。
これも妥協するべき?もうちょっとで30だし。
565可愛い奥様:04/04/27 17:42 ID:WOqQAofK
>>564
私は顔では妥協しなかったので、そういう人は無理。
でも金で苦労している。はぁー
566可愛い奥様:04/04/27 18:44 ID:d/17msCy
>>564
妥協、割り切り、初志貫徹、できるならGO!
生理的にダメっていうのは、
あとあとボディブローのように効いてくると思う。
ちなみに自分は鼻が敏感なので、体臭や家の臭いがダメな人とはとことんダメだ〜
567可愛い奥様:04/04/27 19:48 ID:BBq6/gLQ
>>564
私、生理的にダメな人だけはダメだと思うよ。
汗とか気持ち悪いんじゃぁ、一緒に暮らすのキツイと思う。
568可愛い奥様:04/04/27 20:06 ID:Ffhl9TyK
結婚した後で生理的に嫌いになったらどうしようもない○| ̄|_
569可愛い奥様:04/04/27 21:03 ID:4DJW0kzd
東部戦線でどいつ国防軍の捕虜になったソ連軍女性将校が後方へ送られる
機会を逸して、ロシア語のできるドイツ軍下士官と共同生活を何ヵ月かするはめになり、
結局、ドイツ部隊降伏後、ソ連軍女性将校は解放されてドイツ軍下士官は
捕虜収容所に送られた。その後、戦後、ソ連では適齢期の女性が大幅に余り、
くだんの女性将校は自分とかつて共同生活して情も通じたドイツ軍下士官を
東ドイツで探しあてて結婚した。

という話をどこかで観たんですが、ソースを御存じですか?
570可愛い奥様:04/04/27 21:09 ID:cH8+uY5q
>>564
いくら妥協でも「許容範囲」ってものがあるでしょうw
生理的にダメでもO.K.ならそれこそもうなんでもいいってことじゃん。
571可愛い奥様:04/04/28 05:01 ID:WOkyd2Oc
>>566
>生理的にダメっていうのは、
>あとあとボディブローのように効いてくると思う。

激しく納得。というか同意。というか立証できるわ、私。
条件(高学歴・高収入・年齢差)だけに着目して30目前に妥協見合い婚。
見て見ぬふりしてきた旦那の容貌に耐えられません。
おまけに不潔。(例:爪がいつ見ても黒い、等)
手を見るだけで必然的にセックスレスで早数年。もう今は別れることしか考えてないよ。
病気にでもなって逃れられなくなる前に、別れたい。
572可愛い奥様:04/04/28 10:19 ID:6M6A6WBk
>557
ちなみにウトとトメのどちらがAでどちらがB?
573可愛い奥様:04/04/28 11:02 ID:v+QMN4f5
旦那さんは31歳。私は26歳。付き合って4年で最近結婚しました。
旦那さんは、いわゆる「いい人」というか害のない人。どちらかというと控えめ
で、あんまり人と付き合わない、というか自分から誘って誰かと飲みに行ったり
しない。誘われたらもちろん行くけど、自分からどうこうとはしない。
だから、金曜日ですら真っ直ぐに家に帰ってくる。
親友と呼べる友人がいないらしい…

周りの人からは嫌われてはいないのだろうけど、必要とされているのか微妙。
家に旦那の知り合いは誰も遊びに来た事がない。
私は、旦那の友達夫婦と一緒に飲んだり〜とかいう、みんなで仲良く!!
みたいなことがしたかったから、寂しいです。

旦那の今までの写真を見ると、写っているのが全部端っこなんですよね…
私は、社交的な人が理想だったから、そこが妥協点。その他は不満なし。
574可愛い奥様:04/04/28 11:21 ID:qhKwBIh0
>573
私はあなたが理想としているような旦那持ちだったら
数ヶ月でノイロになってるよ・・・・
ほんと、人それぞれだね・・・・
そういや、私も写真は端っこに行くなー自ら。長身だし。なんとなく。
立ち位置で何かを判断されるとは初めて知ったw
575可愛い奥様:04/04/28 12:49 ID:6M6A6WBk
>573
うちの旦那とそっくり。
集合写真では必ず後段の端っこにいる。
かつ常に捨てられた子犬のような不安そうな上目遣いで写ってる。
子供の頃からの写真見せてもらったら、笑っちゃうくらい全部そうだった。
友達付き合いも、中学・高校・大学・会社同期とそれぞれ一応友達はいるけど
全部グループ付き合いで害がない奴だから隅っこに入れてもらってるって感じで
個人で遊んだりという話は全く聞かない。当然結婚して家に旦那の友達は
一度も来たことない。趣味もないし外出嫌い。
よく言えば謙虚で控えめなんだろうけど、はっきり言ってつまんない人だなと思う。
わたしも社交的なカップルに憧れてたよ。皆だバーベキューとかホームパーティーとかね。
576可愛い奥様:04/04/28 12:54 ID:GJWl84IB
うちの夫もおとなしいし、友人は会社の人だけ(8割女性)だけど、
パーティーや飲み会には私が連れて行くよ!
インドアだんなをどこにでも連れて行くんで、結構社交的になった。
577可愛い奥様:04/04/28 13:12 ID:DMzfCnT4
>>569

究極の妥協?
578可愛い奥様:04/04/28 13:55 ID:YaA4PrLl
うちもおんなじつまらない人。浮気、ギャンブル、酒とかはめはずす、とか
そういう心配はないんだけどね。
ただ政治の話にしても議論できないのが激しくつまらん!!
やっぱり自分が知らなかったこと(経済や世界情勢など)よく知ってる旦那さんって
いいなと思う。知的好奇心の強い人?好奇心の旺盛な人って一緒にいて楽しいし。
うちの旦那は自分の主張ってあんまり言わない人で私が正反対だから激しく
つまらない。あとは満足してるんだけどね。
579可愛い奥様:04/04/28 14:12 ID:6wlg8Xsi
>>549
離婚して幸せな人、結構多いよ。
金銭的には苦しくなっても精神的に楽になったって感じでは?
女の方が離婚してさっぱりふっきれた!って人多い気がする。
逆に男はいつまでも引きずってそう。
580可愛い奥様:04/04/28 14:14 ID:/YMFgb9C
>578
575だけど同じく。小さくまとまって生きてるから、仕事でも
結婚生活でも失敗は犯さないけど、そのかわり知的好奇心、
向上心が薄いから何に誘っても「僕はいいから君だけ行ってくれば」
みたいな感じ。自分の意見もなくて付和雷同型というのかな。
9.11事件直後に彼は「米はイラク制裁して当然」て言って、
テロに力で対抗しても無意味だと思った私はびっくり。かと思うと
2,3ヶ月後世間の風潮が米の軍事力行使に疑問というふうに
変わってくるといつの間にかそれに同調してるし。今回のイラク
での民間日本人誘拐の件でも無事解放後「ほんとにはた迷惑な人
たちだ」と言ってて「世間の批判は厳しいだろうけど今後も志を
持って活動を続けてほしい」と思った私としては意見の合わなさに
またびっくり。今後世論の推移に従って彼の意見がどう変わるか
見守っている。
581可愛い奥様:04/04/28 14:42 ID:lf7V8Glj
旦那とイデオロギーが合わないと凹むよね。
うちもそうです。政治的な話題になるととことん合わない。
でも、そういうのは本人の自由だからしょうがないと思って諦めてる。

それよりも、ある程度妥協できるのって処世術でもあるんだよね。
進学、就職など、人生の様々な岐路で、第一志望が叶わないから
滑り止めで可とするってことはあるわけだし。
それが永久にできないと、売れ残りみたいなことになってしまう
リスクもあるし。
582可愛い奥様:04/04/28 14:48 ID:50K/Piik
>575
>皆だバーベキューとかホームパーティーとかね。

ホント人それぞれだねー。私は夫婦で集まるとか超苦手だ。
ウチの旦那は友人いないから楽だよw
なにを妥協したかというと旦那の微妙に自己中な性格かな。
あと凄い年上だけどこれは妥協じゃないだ。
年上好きだし50代だから年金もまぁまぁ貰えるかなーとか考えてます。
583可愛い奥様:04/04/28 14:56 ID:6PK+IOH6
25歳・女です。
6歳年上の恋人とは今は遠距離恋愛中ですが、2〜3年以内をめどに結婚をしようという話になっています。具体的な婚約などはまだですが、お互い結婚を前提として付き合っています。
彼のことはとても好きです。付き合いに関して不満は全くありません(うちの両親も今までは他の彼氏を紹介してもケチばかりつけていましたが、彼のことはとても気に入っていました)。
結婚をしたいと本気で思っています。

私には借金があり、それを結婚するまでに完済したいと考えています。できることなら結婚に備えての貯金も幾ばくかは用意していたいとも思っています。
借金額は250万円です(キャッシング・ショッピング含め)。
借金とともに嫁入りはしたくありません。昼間は普通にOLしていますが、毎月の返済が窮屈なことと2年ほどで完済できるか自信がありません。

迷った末、先月末から風俗で働き始めました。このまま順調に働いていくと5ヶ月くらいで借金はゼロになります。これまで半月ほどで稼いだお金は即ローン先へ入金しています。
風俗で働くことにしたのは、安易ながら短期間で借金を返すことができると思ったからと、借金という負の悩みを早くに解消したかったからです(さまざまな行動力を奪われ気分も滅入っています)。

昼のお仕事(正社員・ボーナスなし)でのお給料ではギリギリまで切り詰めているのですが余分に貯金をしたり、多めに支払いをすることは不可能です。

「結婚」のために風俗という私には考えられない世界で働くこと、また彼や親や友人や会社に内緒で夜の仕事をしていることの罪悪感など、さまざまぬぐえない嫌な気持ちを抱えたまま働いています。

最優先は彼との結婚です。結婚が当分ないのであれば風俗では絶対に働くことはありません(長期で返済していくことになります)。

自分で抱えた借金・ローンなので自分で尻拭いする気で始めたものの、風俗のお仕事に・そんな仕事をしている自分に悲しくなってきます。
短期間だけだからと割り切ってはいるものの、自分のするべきことにさまざまな疑問があります。風俗を続けていくこと、周囲に内緒でいること、こんな思いまでして結婚に向かっていっていること。
辛口でもかまいません。その場合は他にどのように解決していけるのかをアドバイスいただけたらと思います。
584可愛い奥様:04/04/28 15:34 ID:U0RUe2m/
250万も借金してる女でその上売春婦となんて絶対結婚したくない
585変態:04/04/28 15:47 ID:OtB3u4Pp
>「結婚」のために風俗という私には考えられない世界で働くこと

残念だな。元風俗嬢という肩書きが永久に残る。
586可愛い奥様:04/04/28 16:05 ID:lf7V8Glj
男からしか返事がなくて気の毒だけど、
マルチポストはやめようね。

587可愛い奥様:04/04/28 16:15 ID:ma0huzSJ
8歳上の旦那と結婚してる。4歳まで上くらいが良かったのに妥協して結婚した。
若く見えるし、そこそこ仕事も出来る、収入もまあまあ。見た目も好み。
しかし老後男女の平均死亡年齢でみると、私は老後16年一人で暮らす事に
なる。我儘で偏屈な私は孤独に過ごす事が見えている。
旦那が先に死ぬの考えるといつでも涙が出せるくらい悲しいし寂しい。
旦那が死ぬのも悲しいけど孤独な老人になるのも嫌だ。
孤独な中年くらいなら耐えられるが、自分の祖母が一人で93歳になっても
住んでるのを見ると(あまりにも性格がキツイため、同居の嫁達が
ノイローゼになって、結局一人暮らし)
そればかり気になる私はこの結婚は失敗したのかな・・・と考えてしまう。
588可愛い奥様:04/04/28 16:20 ID:qhKwBIh0
活動的な奥様が多いんだなぁ・・・・・

>587
年の離れた(上)男性と結婚する女性は
モテないという格言はホント?
589可愛い奥様:04/04/28 16:30 ID:FeqwHjxS
あの人と結婚できなかったから、その後全てのことが妥協だ。
惰性で生きてるようなもんだから、結婚も妥協でいいか。
590可愛い奥様:04/04/28 16:39 ID:ma0huzSJ
>>588
うーーん、どうだろう。
でもそこそこ言い寄ってくる男性もいたし、同じ年の男の子にも
何人かに告られたこともあるよ。持田香織に似てるといわれるし、
容姿もそんなに悪くないと思う。でも、性格が妹なせいか我儘だね。
私的には甘やかされた女性は年上好みというイメージ。
私と同様気の強い従姉妹も10歳上の旦那と結婚してたし。
でも年上なら3つとか4つ上が良かった。
27歳だし頑張って離婚しようかな。
でも見た目好みだし、性格もいいんだよね。
591可愛い奥様:04/04/28 16:43 ID:Ew9FtAH5
>>587
その頃には子供が大きくなってるからいいじゃん。
592可愛い奥様:04/04/28 16:45 ID:Ew9FtAH5
>見た目好みだし、性格もいいんだよね。
なら離婚なんてするなよ。
593可愛い奥様:04/04/28 16:46 ID:gQqo2jHF
のろけでしょう。
594可愛い奥様:04/04/28 16:50 ID:ma0huzSJ
>>591
子供はあてにしたら可哀想だし・・・。
自分も割りと自由に生きてて、実父母、義父母に奉仕する気があんまり
ないんです。だから自分も自分の子供に期待せず、頑張って一人で暮ら
して潔く生きたいんです。
でもそれでもやっぱり16年以上(うち長生きな家系だし)一人で暮らす
なんて実際は耐えられないんじゃないかと思って。
だから旦那と一緒のタイミングで死ねますように・・・。とか祈ってしまう。
ほんとそれなら何でもする。って感じ。
595可愛い奥様:04/04/28 16:51 ID:ma0huzSJ
そうですね。やっぱり私我儘なのかも。
うー。でも同い年カップル見ると羨ましくってしょうがない。
596可愛い奥様:04/04/28 16:53 ID:nVWKlgnE
>>588
私はモテなかった、ぜんぜんモテなかった
で、23歳の時30歳の夫と結婚した。

今、一番嫌なことは、夫が47歳になって精力が目に見えて落ちてる事。
亜鉛でも飲ませてみるかーと、本気で思っている今日この頃。
597可愛い奥様:04/04/28 16:56 ID:ma0huzSJ
亜鉛ってどういう効果あるの?
教えてチャンでごめん。
598可愛い奥様:04/04/28 16:57 ID:XUq4Ygk1
妥協して結婚2年経過。旦那さんは学歴・職業・容姿ともにいい感じ。
おまけに次男で同居もなく、年に1・2回程度会うくらい。
確かに生活は楽しい。

けれど、大学時代の彼を忘れられない。(交友関係上今も友だちとしてつきあってる)
あの時ふられてよりを戻すのを失敗して、もうダメだと思ったから諦めて結婚したのに。
性格は旦那さんが真面目温厚、彼も真面目だけど社交的。
遊ぶときとか話すときのフィーリングが彼の方がイイ。友だちも多い。
(でも、彼は一人っ子で同居は確実。多分生活も苦しくなる。)

なかなか子どもができない状態なんだけど、
自分のこの迷いが影響してるのかなーと思ってしまう。

妥協というか「断る理由が見つからなかった」という感じで、実際普段は
旦那さんに不満はないんだけど。
しかし集まりで彼に会うと自分の気持ちを追求した方がいいんだろうかと迷ってしまう。
599可愛い奥様:04/04/28 17:00 ID:nVWKlgnE
600可愛い奥様:04/04/28 17:01 ID:FeqwHjxS
>>598
1番と結婚できなかったから妥協か・・・
妥協にもいろいろあるね。
601可愛い奥様:04/04/28 17:07 ID:ma0huzSJ
>>599
ありがとう!
なんだか効き目ありそうですね。
お肌にもいいみたいだし、自分も飲んでみようかな。
性生活はまだそんなに困ってないけど、絶対不満に思う日がきそうだし。
602可愛い奥様:04/04/28 17:09 ID:u3bCfkIk
【英国】政府の圧力で「イラク戦争は合法」 英法務長官に新疑惑[03/01]

1 :筆返しφ ★ :04/03/01 16:54 ID:???
 英日曜紙オブザーバーは29日、昨年のイラク戦争直前に法務長官が、首相官邸の
圧力を受けて「戦争の合法性」に関する解釈を作り直していたという新疑惑を報じた。

 それによると、重要な問題について政府に助言するゴールドスミス法務長官は、
昨年1月末にブレア首相に対し、「武力行使を正当化する新たな国連決議がなければ、
イラクに対する戦争は違法になる恐れがある」との懸念を伝えた。

 一方、開戦が近づくにつれ英軍幹部は「違法な戦争で訴追されないという保証がない限り、
軍は展開できない」と主張。その後、法務長官は「従来の国連決議だけでも武力行使は合法」
との見解に修正したという。政府の未公開文書に基づく報道だという。
(略)

http://www.asahi.com/international/update/0229/014.html
603可愛い奥様:04/04/28 17:20 ID:jrNtJn04
なんだか自分の旦那に「さん」付けで呼ぶのがダメだわ…
604可愛い奥様:04/04/28 17:31 ID:qhKwBIh0
>590
そんなにモテたのに、年上で離婚したくなるようなのと
くっついて子供まで作ったのー?
なんか不思議な話だ。
モテないさんなら仕方ない話かなとも思ったけれど。
605可愛い奥様:04/04/28 17:56 ID:ma0huzSJ
>>604
モテるといっても、一見見た目は大人しそうに見えるらしいが、本当は
女友達に「男前!」と言われるくらい男勝りで、口をひらくと
毒吐きまくりだった。
だからよくよくしゃべるとちょっと怖がられてる様子があったから、
モテてるとは違ったのかもしれない。
見た目と中身のギャップにびくともしないのが今の旦那でした。

もちろん小梨ですよ。
最初あったときまさに2歳くらい年上かな・・・。と思うくらい若く
みえたんです。それと、ものすごく気が合うんだよ。
それに彼と付き合ってる時も、何人か男性と出会ったけど、
かっこいいけど収入低いとか、収入いいけど、足短いとか・・・。
包容力とか、足の長さとか、顔形もトータルで彼氏に勝る人は
いなかったんだ。

でもなんかつらいんですよね。きっと二歳くらいの違いだったら
なんにも考えずにいられたのかな・・・と考えてしまう。
だから同い年カップル見ると羨ましい。でも「男前」は
年上じゃないとダメだったのかも・・・。
606可愛い奥様:04/04/28 18:41 ID:ZJreRw1T
>顔形もトータルで彼氏に勝る人はいなかったんだ。

はいはい、もうお腹イパーイ
607可愛い奥様:04/04/28 18:41 ID:LzD7i5XG
けっこうおとなし目の旦那さんと結婚した人いるんですねー。
でもうちの旦那さんは、おとなし目だけど、インドアというわけじゃないんですよ。
休みの日はいろいろ出かけたがるし。ただ、人との関わりをあんまり持とうと
しないんですよね。
それから、うちには車がないんですね。私は車が欲しいんですけど、旦那さんは
「必要ないし、(住まいは東京のはずれで電車通勤なので。)人を轢きそうで怖い」
とかなんとか、情けないことを言っています。私の理想の1つで運転がうまい人
というのもあったので、この辺でも「なんだかな〜」と思ってしまいます。

それから、うちの旦那さんはTOEICのスコアが900あるんですけど、「話せない」
とか言って、海外旅行に行った時に話そうとしないんですよね。そんだけのスコアが
あるんだから、話せないわけないのに話そうとしない。
私は、せっかく得意な分野があるのに活かそうとしないことにもちょっとムカつきます。
うちの旦那さんは、いろいろなことに自信がないみたいなんです。
まぁ、私も旦那さんのことをあーだ、こーだ言えるほどのものはないんですけどね。
608可愛い奥様:04/04/28 18:43 ID:LzD7i5XG
607=573です。
609可愛い奥様:04/04/28 18:52 ID:9oNjB1e8
>TOEICのスコアが900あるんですけど

それと、すらすら外人あいてに会話するのは別でしょ?
会話は経験だし、、、
610可愛い奥様:04/04/28 18:56 ID:O0Tg6gam
旦那さん・・旦那さん・・・・・・・・・・・・
611可愛い奥様:04/04/28 18:56 ID:yrb9TXZe
>>588
そんな格言w初めて聞いた。
じゃあウタダや安室、三船美佳もモテない女だというわけか?
612可愛い奥様:04/04/28 19:01 ID:ma0huzSJ
たしかに。格言って違うよね。
613可愛い奥様:04/04/28 19:04 ID:bEnTR73Z
>611
その3人も当然、同世代に相手にされなかった組だろうね。
芸能人だから精神年齢が高いとか、収入が良すぎたとか、いろいろだろうけど。
一般人だとやはり、モテない女性かファザコンがオヤジGETしてるとおもう。

614可愛い奥様:04/04/28 19:10 ID:O0Tg6gam
>>611
お三方はお育ち(実両親)に問題アリだよね…
615可愛い奥様:04/04/28 19:12 ID:ma0huzSJ
はっ。私も実両親が仲悪く、絶縁気味・・・。

モテルとかモテないとかどーでもいいじゃん。
616可愛い奥様:04/04/28 19:18 ID:WpN3PIHh
>>615
ハゲド。
うちは歳近いしから、って安心したいのかな。
617可愛い奥様:04/04/28 19:34 ID:lf7V8Glj
ジジイと結婚した人がモテないかどうかは別として、
このスレの奥さまって私も含めて大してモテないかったから
妥協せざるを得なかったというのはあるかもね。

自分にすごく自信があったら、今の旦那で手は打っていないよ。
618可愛い奥様:04/04/28 19:42 ID:ma0huzSJ
と、いうことはこのスレはブサーな方が多いってことですか?
619変態:04/04/28 20:22 ID:OtB3u4Pp
この手のスレは夫や向こうの親戚なんかだって妥協したということで
お互い様ということで決着だ
620可愛い奥様:04/04/28 20:27 ID:8n5eVn27
ブサーも多いかもしれないけど、
20代前半まで「男なんてまだまだいいのいるわっ!」と
今まで言い寄ってきた男で満足できなくって
30歳間近で妥協結婚したイメージ。
>>590は自分語りが多くてウザ。
同性からも好かれないタイプと見た。
621変態:04/04/28 20:45 ID:OtB3u4Pp
まあいいじゃないか、お互い妥協しあったんだ。
622可愛い奥様:04/04/28 22:10 ID:ZJreRw1T
だきょーーーーん
623可愛い奥様:04/04/29 01:24 ID:+e74b2J5
605はいじるとおもろいなw
624可愛い奥様:04/04/29 01:26 ID:+e74b2J5
>611
三人だけ出されても・・・・w
モテないけど年の近い旦那の人もいるだろうし
色々では?
625可愛い奥様:04/04/29 01:27 ID:+e74b2J5
送信してもた。
モテないというより、612さんの「同世代に相手にされない」
というのが正しいような(近いような)気がする。
ま、どっちでもいいんだが。
わたしはそれより、モテない=ブサって格言?の方がモニョるな。
自分の周囲では全くバラバラなんで
626可愛い奥様:04/04/29 09:40 ID:xvVytg1s
あー。ついにこのスレを開いてしまった。
スレタイ見ただけで「絶対ここは開いちゃだめな気がする」と
思っていたというのに…。
私は、「なにより自分を大事にして、優しくしてくれる」と
いう事以外は全部妥協しました。妥協というより、当時は
それ以外の条件にはこだわりが無かったと言う方が正しいですが。
私自身もそれなりだから釣り合ってるのかもしれないけど、
だからって別に焦って結婚することもなかったなぁ。独身でもいいのに。
独身通してる友人を見て潔いなぁと思う今日この頃。
上のほうにあった、「誰より大事にしてくれる・愛してくれると言うのは、
他になんの取り柄もない男の特徴」っていレスを読んで
ガーンとなりました。自分でもうすうすは気付いてたけど
改めて叩きつけられた現実という感じです。
でも、こんな事考えてしまってる自分が一番嫌だ。旦那ゴメン…
627可愛い奥様:04/04/29 09:47 ID:xvVytg1s
ちなみに、結婚前は低学歴高学歴両方と
付き合った事があるけど、高学歴で仕事もできた人
にはあんまり大事にされなかったです。
相手にとったら、数多くいる女の一人でしかなかったんだろうなぁ。
恋愛だけじゃなく、趣味や仕事にも忙しかっただろうし。
低学歴貧乏な男の人は優しくて面白くて大事にしてくれたなぁ。
目の前の彼女以外には夢中になることも守るものもないから
なんだろうなぁ。
それもこれも私がそれなりの女でしかないからってことでしょうけど。
GWなのに今日は気分が落ちこんでるわ…。
628可愛い奥様:04/04/29 11:48 ID:XvsZhv3W
仕事・義両親・人柄ともに問題なしなんだけど、
顔だけが生理的にダメ。縮毛で蒙古ひだで口は横に伸びてて…
それ以外は申し分ないんだけどなあ
629可愛い奥様:04/04/29 12:07 ID:FPiaWMlt
>>623>>624>>625
連投ウザ。

年上旦那持ちが格好の餌食になってるな。
モテるとかモテないとかどうでもいいし・・・。
でも人はいつ死ぬかわからんし。年取った方が先に死ぬとは限らんよ。
630可愛い奥様:04/04/29 12:23 ID:QdMEqrpU
ブサイクな旦那を連れて行楽地に来ている奥さんを見ると
妙にホッとすることって、ありませんか?
631可愛い奥様:04/04/29 12:41 ID:trZ6LAol
中山美穂もゴクミも年上旦那だよ。
632可愛い奥様:04/04/29 13:28 ID:z6L1ch8l
年上の大して稼がない、ぶさな男をだんなにしてる女って、
努力してないんだと思う。
年上の方が手にいれやすいしね。
不細工な女でも自分を磨いて努力してるひとは、結構いい年下の男なんかをつれてたりする。
633可愛い奥様:04/04/29 13:31 ID:bd8KbKw4
>中山美穂もゴクミも年上旦那だよ。
ここの奴らと一緒にするな、ボケ


634可愛い奥様:04/04/29 13:31 ID:qU8E+HbV
自分の境遇に贔屓目になるというヤツなのか?
635可愛い奥様:04/04/29 13:47 ID:2AXCfw+g
妥協婚した奥ってストレスたまってんだね。
自分はまだまし、って思いたいんだろうけど。
636可愛い奥様:04/04/29 14:32 ID:zV1su1r+
おじさんはいやだ。
おじさまなら許す。
あ、結婚したらおっさんになるのか。
637可愛い奥様:04/04/29 15:26 ID:+e74b2J5
>629
私が言いだしっぺだと勘違いしてる?w
こちらもどっちでもいいと思ってますが
638可愛い奥様:04/04/29 15:38 ID:trZ6LAol
年上で市川新之助似のかっこいい青年風の男性は?
639可愛い奥様:04/04/29 17:29 ID:QdMEqrpU
妥協せざるを得なかった環境に
長年自分がいたことが間違いだったのね・・
結婚相手なんて環境次第だもんね。
いい出会いがある環境と無い環境の差が
激しすぎるんだよね。
640可愛い奥様:04/04/29 18:06 ID:WPieclDt
>>637
私言いだしっぺじゃないも〜んとかさぁ・・・もう小学生レベルだな。
641可愛い奥様:04/04/29 18:21 ID:JrWH9SzC
このスレの奥様方って完璧主義だったり、見栄っ張りだったりしません?
理想が高すぎるのがアダとなってると言うか・・・。
自分はちょっと勘弁だなーってタイプの男と結婚した友達でも、ラブラブで
すごく幸せそうだったりするとそれはそれで裏山。
幸せって自分の気持ちひとつなんだよね・・・。
642可愛い奥様:04/04/29 18:58 ID:KGEai2x6
同じ日本に住んでいるんだから価値観はみんな結構似ている。
頭がよくて、顔がよくて、スタイルがよくて、やさしくて、
いい仕事をしていて、お金にも困らない。
こういう男と結婚したいと思っている人が多い。
もちろん男もこういう女性と結婚したがっているだろう。
でもこういう理想に近い人は数が限られてるから、
結婚しようと思ったら女性の半分ぐらいは妥協しなくてはいけない。
生存競争はキビシイ。
勝ち組もいれば負け組もいる。
それが人生。

643可愛い奥様:04/04/29 19:20 ID:C7WQeSC8
>頭がよくて、顔がよくて、スタイルがよくて、やさしくて、
>いい仕事をしていて、お金にも困らない。

仮にこういう男と結婚できたとしても、その男が他に女を
作ったりすると今度は最悪になったりするしね・・難しいんだよね。
みんなが羨む男は、結婚後もいろんな女からの誘惑が
耐えないからね。

安心な男はときめかないし、いい男は心配・・
どっちに転んでも苦労はつきまとうよね。
でもやっぱり、性格は慣れないけど、顔は慣れる
という点でみんな顔を妥協するんだろうね。
慣れないほど生理的にダメな顔を除外して
たいていはそうだよね。
644可愛い奥様:04/04/29 20:27 ID:XQ0hkwdm
>640
あなたと同じ考えってことよw
645可愛い奥様:04/04/30 01:58 ID:LvnFI0wK
顔がよくて、スタイルがよくて、やさしいけど
あほで金がないので女が出来ません・・・

浮気って考えたことないけど、苦しそうだな、され妻って。
646可愛い奥様:04/04/30 02:22 ID:ohcwcLwZ
され妻ってなに?

637と640って元々同じ意見と思ったw
647可愛い奥様:04/04/30 02:27 ID:LvnFI0wK
浮気され妻
648可愛い奥様:04/04/30 02:44 ID:ohcwcLwZ
おー謎がとけた。ありがとー
649可愛い奥様:04/04/30 10:12 ID:wDA5x0Np
され妻になるよりは妥協婚の方がマシだな〜。

旦那は可もなく不可もなく退屈この上ないけど、
エリートだから安定した暮らしはできてるし、
男にそう多くは望まないよ。
650可愛い奥様:04/04/30 10:19 ID:8VXKbs9k
わたしの周りの友人たちを見て思ったこと。

技術系の旦那さん
・まじめで浮気しない
・休日も家族サービスしてる
・話はつまらない
・ファッションださい
・子供とよく遊んでくれる
・外見をあまり磨こうとしない
・パソコンショップへ行きたがる

営業系の旦那さん
・不真面目で浮気性な人が結構いる
・休日はゴルフに行っちゃう
・話は面白く話題は多い
・ファッションはきちんとしている
・時間があれば子供と良く遊ぶ
・外見をきちんと整えている
・プロ野球中継を見たがる
651可愛い奥様:04/04/30 10:21 ID:PaKT5L5F
妥協で結婚しても浮気されたら辛いもの?
やきもちとか妬くの?
652可愛い奥様:04/04/30 10:35 ID:WCyvMB8p
つらいというより、むかつきそう。
「こっちは妥協して結婚してあげたのに、何浮気してんのよ!」ってね。
653可愛い奥様:04/04/30 10:37 ID:ijD5RVk1
妥協して(自分が我慢したつもりで)結婚したのに、
その夫に浮気なんてされたら、我慢できないのでは。

いや、想像だけど。
654可愛い奥様:04/04/30 10:47 ID:aAw3e5gI
妥協して安定系おとなしいブサ夫と結婚してあげました。
オットにないものは外注する方針で(゚д゚)ウマーですが何か?
655可愛い奥様:04/04/30 12:27 ID:/X2v0rIO
>>650
技術系の旦那さん


理系の男性は、学生時代から、風俗へいらしゃいます。
女を女と思ってないところがあります。
私の知人の阪大の男性は(基礎工学部)、院生時代、連れ立って風俗へいらっしゃったそうです。
もちろん、彼女は、いなかったそうです。
656可愛い奥様:04/04/30 12:34 ID:hv2ZytJ7
決め付けてるw
657可愛い奥様:04/04/30 12:39 ID:/X2v0rIO
>>656
>>655さんが決めつけられたので、私も・・・
658可愛い奥様:04/04/30 12:39 ID:/X2v0rIO
ごめんなさい。>>650さんでした。
659可愛い奥様:04/04/30 12:42 ID:hv2ZytJ7
人のせいにしてるw
職場にこういうヤツいてたなーw
660可愛い奥様:04/04/30 12:52 ID:UuM9Ob15
技術系の旦那さん
○・まじめで浮気しない
○・休日も家族サービスしてる
○・話はつまらない
×・ファッションださい(私が服を選び、元の容姿はいいので道行く若い
            女性の目を引くくらいに良い感じ)
○・子供とよく遊んでくれる
○・外見をあまり磨こうとしない(私が居なければ終わってます)
○・パソコンショップへ行きたがる
661可愛い奥様:04/04/30 12:55 ID:UuM9Ob15
営業系の旦那さんは私の好みじゃない。
自分が営業事務をやっていて、そこの営業所の7人中
六人に(既婚または彼女持ち)アプローチ?&
セクハラまがいのことをされたので、
営業の人は信じられない。
たまたまその人達が不実だったのかもしれないが。
でもおしゃべりは楽しいので一緒に生活したら、
楽しそうとは思います。
662可愛い奥様:04/04/30 12:59 ID:gM4ly7/v
んー、不動産の営業マンだけは勘弁願いたい。
663可愛い奥様:04/04/30 13:08 ID:DPaXRHyr
自分の見た事だけで全て断言されてもね…
664可愛い奥様:04/04/30 22:45 ID:QAHXVDfp
>661
そんなにモテモテのあなたがなぜここに?
妥協しなくても結婚できたのでは?
665661:04/04/30 22:58 ID:UuM9Ob15
旦那がセンスダサいのを妥協して結婚したからよ〜。
服は私が一緒に買いにいかないと、でくのボー状態。
たまに自発的に持ってくる服は軒並みなんでそれを・・・と
思うくらいダサいものばかり。センスって生まれつきなんだろうか。
それと彼氏もち、妻子もちから言い寄られてもモテルとはいえないでしょう。
単なるセフレ候補かと自分ではおもってますたよ。
それに言い寄ってくる人がメチャかっこよかったらねえー。
現実は・・・・・
666可愛い奥様:04/05/01 00:17 ID:xqLI9yFm
ここ、たまに「モテた人」がやってきて語るよねw 約2人
667可愛い奥様:04/05/01 09:25 ID:R8kgWJui
愛があるが年金があやしく借家の義理親を持つ彼と結婚するか悩んでいます。
彼と2人との間でのお金のことなら頑張れるけど義理親の面倒まで見れる余裕はナイ!
このまま結婚しても愛はあるがお金で妥協した結婚になりそうだな・・・。
668可愛い奥様:04/05/01 11:48 ID:xqLI9yFm
それはそれでいいんでない? 両方ないのは辛いだろうけれど
669可愛い奥様:04/05/01 14:17 ID:M07CD9bz
明日から妥協で結婚した旦那の実家に3泊しなければならない。
670慶子:04/05/01 16:55 ID:+hqc5QnQ
26歳ごろから親戚の集まりがうざくなり
30歳で「食事に行く」と言って騙されて連れて行かれた先に
お見合い相手がいた。
相手の男は33歳のデブ&ブサ男。学歴は阪大。エンジニア。
こいつに毎晩犯され、おもちゃにされるのかと思うと反吐が出そうだったので
なりふり構わずその場から逃走した。
2年後、大学時代のクラブ活動の先輩とOB会で意気投合。
半年ほどつき合って結婚した。
あの時、デブブサ男で妥協していたら今頃は地獄の日々だったと思う。
671可愛い奥様:04/05/01 18:41 ID:NDLfulWQ
慶子タン、若い頃あなたと同じ経験しますた。
私の場合見合いじゃないけれど友達の紹介で知り合ったデブ系科学者(学歴は
日本で最高位)に一目ぼれされ付き合った。30目前だったわたしは焦って結婚
まで考えたが、その男のおケツのでかさに萎え、すんでのところで別れた。
今思うと、本当に安定と安心しかない結婚生活になっていただろうな。
よかった、彼と結婚しなくて。
672可愛い奥様:04/05/02 06:27 ID:mEJWQIsu
うん、決めた!
妥協して「身売り婚」するくらいなら
この先仕事なくなって、食えなくなって死んでもいい!!
673可愛い奥様:04/05/02 07:55 ID:p3Y0rb9/
>>650
かなり当たってると思う。

営業系は口が達者で相手の歓心を買うことができるタイプが
多くて、浮気っぽい。

技術系は地味で堅実、浮気願望はあってもそのスキルがなく、
このスレの奥さま方の格好の餌食だと思う。
674可愛い奥様:04/05/02 08:43 ID:b1L7HM2R
>>672
私もいざとなったら自殺するくらいの覚悟はできているよ。
自分の性格じゃブサ男に蹂躙されながら生きるなんて無理だもの。
人それぞれでいいと思う。
でも、これからお金もためられるように頑張るつもり。
675可愛い奥様:04/05/04 09:39 ID:oNMiyFDr
経済力ないと妥協しなきゃいけないから辛い。
頑張って生活力つけなくちゃ。
676可愛い奥様:04/05/04 09:42 ID:5YnqHmFv
>>673
だからあ、技術系は浮気しないけど、風俗行くよ。
受身のセックスに慣れてるから、セックス自体つまんない。
677可愛い奥様:04/05/04 13:19 ID:jmGWL/7I
昔の男性陣は、実は女が経済力さえつけていれば
種付け以外は男イラネって人が潜在的に多いことを
本能で嗅ぎ取ってたんだろう。

だから女の人から巧妙に職を奪うような
社会システムを作ってたんだなぁ。
考えて見れば、繁殖してくのに男の人って
種付け以外は能がない。後は女だけでできるもん。

だから、経済力や包容力でカバーしようとする訳か。
…正直ウザイな。
678可愛い奥様:04/05/04 13:22 ID:a/VuxAE5
お! ビリーだ、ビリーw
679可愛い奥様:04/05/05 01:40 ID:uBmxNUxL
674、そこで何故に自殺する?

680可愛い奥様:04/05/05 03:54 ID:4fDUuWhB
>>677
もう少し歴史を勉強したほうがいいみたい。
681可愛い奥様:04/05/05 04:17 ID:Rtx5P+Ob
>677
今でも東南アジアあたりの奥地の母系社会だと、女が働き手の中心&男兄弟は
姉妹を養う通い婚スタイルで、女主導の種選択ができるみたいだよ。
682可愛い奥様:04/05/05 15:11 ID:PwkAV358
>>681 それイイナァ〜

だけど、そんなのは極々まれな例であって、少数派。
多くは>>677の社会形態を選択してる訳であって、ハァ。
683可愛い奥様:04/05/06 14:38 ID:+L16RiYU
妥協しないで本当に好きな人と結婚したら
浮気&風俗通いされて離婚していたと思う。

だから、妥協婚して良かった。
684可愛い奥様:04/05/06 18:16 ID:rrzYPu7b
結婚を決めた時点では妥協だったかもしれないけれど、
そのあと良かったこの人で、って思うことはあると思うけれどな。
その逆もあるわけだけれど、結局人生なんて終わり間際にならないと分からないかも。
685可愛い奥様:04/05/06 22:36 ID:zM0i7sur
age
686可愛い奥様:04/05/06 22:46 ID:l45pBQRe
>>684
同。
妥協で結婚したけど以外に馬があって穏やかに暮らす
カップルもいれば
大恋愛の末、大破局な夫婦もいるからねぇ。
愛は不思議さぁ〜♪
687可愛い奥様:04/05/06 23:12 ID:3HhiOva2
営業系、技術系の男の傾向はわかったんだけど体育会系の男の
傾向はどんな感じだろう?
体育大学でて、就職もスポーツ関係。スポーツ街道まっしぐら
って感じの旦那を持つ奥様っているかしら?
688可愛い奥様:04/05/06 23:36 ID:LlLNabvR
好きな人と結婚したら妥協婚でないという考えはどうかしら。
長男で同居とかお金がないとかどこかしら妥協してるんじゃないの。
689可愛い奥様:04/05/07 02:02 ID:cDiZqqwO
>655
女を女と思っていないっていうより、
女を人間だと思っていないでしょ。技術系はそういう男が多い。
女は確実に且つ絶対的に下等な生き物っていう認識。
690可愛い奥様:04/05/07 02:14 ID:1yjxcbHF
>689 確かに、自分より優秀な女性だと「あれは女じゃない」と陰で言っているからね。「女」は自分の専門分野では下等でいてほしいのかな。
691可愛い奥様:04/05/07 11:54 ID:+pWP1DlK
技術系の会社の営業と付き合っていたけど、
顔・ファッション○、会話も和やかで尽くすタイプ、
イマイチ大だけど理系だから数学には強かったな。
だから営業マンにはいいイメージもってたんだけど、業種によるみたいだね。
692可愛い奥様:04/05/07 18:05 ID:cQfP6LIz
>>691
正確には人による
693可愛い奥様:04/05/07 18:30 ID:afE4Ulvc
数学に強いかどうかって関係あるの?
恋愛相手、旦那として選ぶ時って、国語のできる人が温かいように思った。
数学得意な人って、なんか人間をモノ扱いしてる冷血動物って感じだったなぁ・・
694可愛い奥様:04/05/07 19:07 ID:BNlcrpUe
>>693
これまた極端だねぇ。
眼鏡の人は殆どガリ勉か?
デブはみんないい人か?
695可愛い奥様:04/05/07 21:24 ID:pFi4kXkX
>>693 私は理数系の男性の方がいい。物事の判断基準もしっかりしてる。
   逆に文系男の方が根拠のない漠然としたイメージに酔いしれたり、
   影響されやすいようなところがあるように思える。私がそうなのもあるけどw
696可愛い奥様:04/05/07 21:36 ID:RcDnhnWc
英語すき・ぺらぺらの男って、目立ちたがりで、ちょうしのり男じゃない?
うちのだんながそうだ・・・(´・ω・‘)
697可愛い奥様:04/05/07 22:36 ID:mex//xVp
私のいとこに、公立落ちの私立男子校→関大工学部→中堅企業技術職、32歳って男がいるけど、
彼女いない暦32年だよ。風俗経験はありだね。キモイ。
698可愛い奥様:04/05/07 22:43 ID:2sAXlnjM
文系の男はだめ!特に法学部。理屈っぽい。
うちの旦那。
離婚歴あり(私)だが、前の旦那の方が今ごろ幸せだったかも・・
と思う今日この頃。
旦那の価値はセックスでも年収でもない、性格が温厚なのが一番だよ。
699可愛い奥様:04/05/08 00:17 ID:OXXLtete
>>698
理屈の理解できない妻なんですね?
700可愛い奥様:04/05/08 00:59 ID:yjjz0g1n
>698 感性勝負体力勝負でなきゃ、理屈っぽいさ。
701可愛い奥様:04/05/08 12:03 ID:OXXLtete
それか
702可愛い奥様:04/05/08 12:04 ID:OXXLtete
家族ぐるみの食事会で、友人たちが連れてきた旦那たちの中に
細かい旦那がいると、事件が起きて面白いよね。
703可愛い奥様:04/05/08 12:06 ID:OXXLtete
あと、自分を強く見せようと必死な旦那も笑える。
店員に怒り散らして、その威張りチラしている自分が
周りからカッコイイと見えているはずだ、との得意げな視線を
私たちに向ける。こういう旦那を持ったキミコはとてもかわいそうだと思う。
704可愛い奥様:04/05/08 12:08 ID:ntpiKN2s
>>698
同じだ!でも、そのうち慣れるよ。
議論になると相手の思うつぼなので、
「アナタの頭脳には、かなわないわー。」と肩透かしして
やるといいよ。
705可愛い奥様:04/05/08 12:09 ID:kxaP683F
>>703
キミコもまさかこんなところで名前が出てきてるとは夢にも思ってないだろうね。
706可愛い奥様:04/05/08 12:22 ID:xStr5wpx
>>705
わらった
707可愛い奥様:04/05/08 19:42 ID:hqUouppz
>>703
そういう類の人間って本当にみっともないよね。
大きな声を出して人をびびらせたりするのがいいと思ってんだよね。
708可愛い奥様:04/05/08 20:11 ID:ZfTozb+6
自分は大きな声をだされてもビビッたことがないので、
なかなか面白い発想だと思う。
>707で書かれたようなひとは、大きな声をだされてびびったことが
あるということだもん。
大きな声で脅かすタイプには更に大きな声で返すことにしたらいいのか、
喉が疲れるので冷静にスルーしたらいいのか、悩みます。
709可愛い奥様:04/05/10 10:01 ID:6eCDgBkL
>>703の言うような、横柄な男と結婚した人って可哀相だよね。
710可愛い奥様:04/05/10 10:03 ID:ElaD/Dx8
こっちが恥ずかしいからやめてほしいと思う。
711可愛い奥様:04/05/11 22:29 ID:4iAfsDSG
妥協というまではいかないけど、今まで、出逢った人で1番カッコよくて、優しかった
。お金は無かったけ。今旦那の家系が陰険で、後悔している。
712可愛い奥様:04/05/12 11:26 ID:mXCWYAi3
うちのオットはエロサイト巡りをして困ります
履歴とかで何見てるのかすぐわかることすら知らないので
見てないとか言い張りますが夜に誘うのですぐわかります
713可愛い奥様:04/05/12 14:29 ID:AAQDQVIX
結婚すると飯炊き馬場ーーーになるって感じと友達が言って

ましたが本当にそう感じます?
714可愛い奥様:04/05/12 18:15 ID:UrUBVs6U
いいえ。感じません。
715可愛い奥様:04/05/13 17:32 ID:nFpArZE7
>>713
それは余計なお世話じゃないかな?ひとくくりにするなって感じ。
716可愛い奥様:04/05/14 18:22 ID:t0VF/WOm
age
717可愛い奥様:04/05/17 19:49 ID:a+wv4EzI
>>691
>うちのダンナはほとんどしてくれない人なんだけど、やっぱりするのが一般的ですよね?
>元カレはすごい上手くて好きだったみたいかな。
>実際は上手かったかどうかは謎だけどすごい気持ちは良かった・・・・・

うちは一応してくれるけど時間的には私の方が3倍はしてあげてると思います。
ま、嫌いじゃないのでもう少しは・・・かなぁ(ノー`*)
私も元カレの方が上手かったかも(笑)
718可愛い奥様:04/05/17 20:05 ID:2Ix6PD4H
私は一番好きな人とは、おもいっきり傷つけあうような付き合い方しか
できなかったから、結婚は全く考えられなかった。
親の決めた人(友人も呆れるほど違うタイプ)と結婚したが、今、それなり
に尊敬できるしこれで良かったと思う。恋なんて面倒くさい感情はもう真っ平。
719可愛い奥様:04/05/17 20:16 ID:b15LVCrp
>>718
私はもう一生この男としかセックスしないのか、もう恋愛できない
のか、って思うだけで絶望感にさいなまれるけどなあ。
本当に人それぞれだね。
720可愛い奥様:04/05/18 00:48 ID:Tnj5FbwW
>>718
ご結婚何年目?
私も似たような感じだったけど、
最初の4年くらいは、そうやって自分に
思い込ませてた(後から考えると)みたい。
その後やっぱりバーストしたよ。

今なら気持ちを込めて言える、
「結婚は自分で決めて、惚れた人としなきゃダメ」
娘にはそういいたいと思うんだよなー。
721可愛い奥様:04/05/19 00:11 ID:9qv8FfAy
今、29歳、5年付き合った大好きな彼氏に振られ、どん底でした。
10年くらい言い寄ってくれてずっと相手にしてなかった
男性に断続的にプロポーズされ、思わず、まあ、いいけど・・・、
と反動でOKだしてもうた・・・・。まだ結婚してませんが、
いたって温厚で家庭的な技術系男なので、旦那向きではあるとは
思ってますが、心は全然ついていかず、泣いています・・・。
もうすぐ30だし、いい加減にしないと、結婚に向いた男性は
いなくなってしまうから、と理性を働かせるんですが、
正直死にたい気分です。ああ・・・。すみません。かきこんでしまいました。
722可愛い奥様:04/05/19 00:14 ID:StCtHr6j
>>721
結婚は年齢でするものではない。以上。
723可愛い奥様:04/05/19 00:15 ID:OkmJkHE1
>>721
今すぐ断るべき。人生台無しになるよ。
724可愛い奥様:04/05/19 00:22 ID:RyyGgii+
>>721
「慌てて結婚、ゆっくり後悔」てなコトになりませんように、南無南無。
725可愛い奥様:04/05/19 00:23 ID:9qv8FfAy
721です。
レスありがとうございます。
毎日引き出物は何にしようかとか言われて
ストレス過食でうさを晴らしている状態なんです
陰気ですみません

やっぱり結婚生活って、色々いやなことあると
思いますが、それに耐えるって、自分が好きになった
人だから、っていうのが大きいんでしょうか・・・

経験者の方の意見伺いたいです
726可愛い奥様:04/05/19 00:24 ID:8llP0H82
>>721
結婚したら、きっと後悔するでしょう。
727可愛い奥様:04/05/19 00:26 ID:TI9ShMXl
>>721

10年相手にしなかったってよっぽどあなたにとっては
魅力がなかったんじゃないの? 大丈夫?
728可愛い奥様:04/05/19 00:33 ID:9qv8FfAy
721
魅力が感じられないのはもちろんそうなんですけど、
私も人並みに何度かきつい恋愛体験を繰り返して
もう、関係を継続させる難しさというか、
倦怠を乗り越えてかつ男について行くという
気力がなかなか、冒険できなくなってきてる気がします。

いたって面白みの無い温厚さや真面目さが、
魅力と理解できるくらいには
なってきてはいますが・・・。
729可愛い奥様:04/05/19 00:49 ID:StCtHr6j
>>721
よく考えたほうがいい。
例えば、新婚一ヶ月で夫が寝たきりになってしまったら、あなたには
一生介護をしていく覚悟はあるか。
もし障害児が生まれてしまったら、二人で力を合わせて子育てして
いけるか。
夫の精神が蝕まれてしまったら、それでも献身的な愛を捧げることが
できるか。

もちろん結婚なんて好きとかそういう感情だけでする物じゃないけど、
だけど最低限の物は根底にないと無理だと思われる。
離婚した友達は「何より元旦那と同じ墓に入れられるのかと思うと
耐えられなかった」そう。
730可愛い奥様:04/05/19 00:54 ID:B4lnnWAC
(´・ω・)つ旦~~~
お茶をどうぞ…
731可愛い奥様:04/05/19 01:09 ID:9qv8FfAy
>>729
そうですね・・・・・。
よく考えると混乱するんですよね
友人として10年付き合ってたんですが
男としてだとその気が沸かないっていうか

だから直感に従うのがいいのか
考えがまとまらないだけに

年齢でするもんじゃないってのは
結構響きましたです

30こえても粘って納得いく相手と今幸せです
とかいう人いませんか・・
732可愛い奥様:04/05/19 01:10 ID:YywZmoZB
733可愛い奥様:04/05/19 01:29 ID:EadOg1wh
>720遅レスですが、結婚12年目。結婚前の彼とはお互いに恋愛と結婚との
両立のできない半端者同士が出会ってしまったってことなんでしょう。
忘れはしないけれど、絶対に戻りたいとは思わないし、この先も一生会う
こともないでしょう。

>731
その人と一緒になることで、どんな生き方が出来そうか(またはできないか)
を考えると答えが自ずから出るかも知れませんよ。
(現実的過ぎるかも知れませんけれど)
734可愛い奥様:04/05/19 02:04 ID:9qv8FfAy
>733
そうですね
リアルに想定すると、非常に経済面精神面安定して
家庭の仕事を手伝ってくれる思いやりのある夫
になるだろうって感じなんです。
だからこそ、受け入れるかまよっているというか・・・

前の彼氏は凄いやり手タイプの人で刺激的
5年も付き合った位だから相性はよかったけど
ある日突然離婚を言い渡されてもおかしくない
って感じの一抹の不安はありましたが
一緒に夢を見れる感じの人でした。

だから全然タイプ違いでほぼ対極なんですよ・・・。
735可愛い奥様:04/05/19 05:28 ID:StCtHr6j
>>731
私自身来年結婚する31歳です。29の時にやっぱり4年つきあった人と
別れました。
けどまぁ、縁があったのか、3歳下の人と知り合いましたよ。
結婚願望がなくてあなたの年齢でも全然結婚なんてしたくなかったけど
縁があるってのはこんな事なのかなと思う今日この頃。

>>734
私の友人のお母様、旦那さんは一代で財を築いたんだけど、若い頃
知り合いの借金の保証人になって一度全会社失ったんだって。
その時にそのお母様は「二人で屋台でも引いてまた一から始めましょうよ。
あなたの為なら苦労でも何でもないわ。」とおっしゃったという話をうかがった
ことがありました。私も今はお母様の気持ちが少し理解できるまで成長したかな。
>非常に経済面精神面安定して
これは例えお堅い職業でも、これからの時代どうなるかわからないですよ。
いきなり引き出物とかって話する前に、恋人としてちゃんとつきあってみたら
どうですか?妥協するのはそれからでも遅くないんではないかと。

736可愛い奥様:04/05/19 09:53 ID:dRUFeuaM
29歳の独女なんですけど、周りの圧力がすごくて
好きでもない人と結婚しなければならいないような
状況です。お見合いで知り合った人ですけど全然好きではありませんが
将来のことを考えると結婚しておかないとどんどん老けてしまいますし
やっぱり妥協しなければならないのでしょうか?
737可愛い奥様:04/05/19 10:14 ID:GQX8pj73
>>736
ここのスレを全て読めば自ずと答えが出てくるはず。
738可愛い奥様:04/05/19 10:23 ID:uRe5fNRh
正直自分のステータス(顔、教養、行動力)などを客観的に分析して
「あ、あたしもう頑張れない」「もう誰にも好きになってもらえない」と思うんだったら妥協婚。
顔が気持ち悪いとか生理的に嫌いなのは遠慮した方がよい。
幸せになりたいのでしたら重い腰上げて納得いくまでとことん探しましょう。
個人的意見では妥協して結婚するのがちょうどいいと思いますよ。夢見ちゃうと後でショック受けた時ダメージがでかい。
739可愛い奥様:04/05/19 11:28 ID:Uxa6XSVF
>>580に対する煽りがないのが凄いスレだと思いました。
740可愛い奥様:04/05/19 12:46 ID:9qv8FfAy
余り思いつめないほうがよいって感じですかね
確かに適齢期ってのはあるけど
自分のスペックとの相談ってのはあたってるというか・・・。
ただ、男も、結婚というものに向かない人しか
残らなくなってくるっていうのが恐怖の根源
年齢重ねるごとに

でも一人見つければいいんだもんね


741可愛い奥様:04/05/19 14:09 ID:KvDvBhpV
>ただ、男も、結婚というものに向かない人しか
>残らなくなってくるっていうのが恐怖の根源
>年齢重ねるごとに

おおー深くうなづいてしまった。
742可愛い奥様:04/05/19 14:30 ID:7RV1AWr7
>739掘り返さなくても・・・・
743可愛い奥様:04/05/19 16:06 ID:9qv8FfAy
ここに書き込んでる奥って皆さんわりと
若い方が多い気がするんですが、
すきすきって気持ちってどれくらい
持つんでしょうか

結局すきでも問題が重なれば冷めたり
つらかったりで、一緒に結婚生活できなく
なったりしないんでしょうか・・。

浮気されたり、借金かさねたりとか

両親を見てるとそんなにラブラブでもないし
行き着くはてのおばの意見だと【好きも嫌いも3日】
と自分の娘を金持ちってだけの変な人と結婚させてました・・・。

それは極論としても、結婚に向かない好きな相手と結婚するか
結婚に向くすきでもない男と結婚するかどっちがいいんでしょうかね
744可愛い奥様:04/05/19 16:27 ID:Efrqi8Wr
>743
人に聞くより、あなただったらどっちが我慢できるかじゃないの?
そもそも結婚の選択肢は別にあなたが設定している
「結婚に向かない好きな相手」
「結婚に向く好きでもない男」
の二つだけじゃなく、
「結婚に向く好きな相手」
というのもあるでしょうが。
もっと結婚に前向きにならないとつまらない結婚しちゃうよー。
前向きにガンガリなさい!
745可愛い奥様:04/05/19 16:49 ID:r5uZSy19
743じゃないけど、結婚に向く好きな相手が現れれば
それに超した事はない。。。。
ただ、そういうのが現れない場合どうすればいいのか悩む。

だって、女は20代後半にもなるとこれから先、容姿も衰えていくだろうし
自分も選べる立場じゃなくなるからね。
人生が心配になってきたりする。
746可愛い奥様:04/05/19 16:54 ID:yE4SOxmm
>だって、女は20代後半にもなるとこれから先、容姿も衰えていくだろうし
自分も選べる立場じゃなくなるからね。
人生が心配になってきたりする。

だから「お金」は妥協しちゃいけない。
金銭感覚は人それぞれだから、いくらならいいとは
簡単にはいえないけど。
結婚前に借金のある男なんて問題外だと思ったほうがいいとは
思うけど。
747可愛い奥様:04/05/19 17:05 ID:Up5IbcGz
これだけは妥協しないってポイントをひとつくらい決めて
結婚相手を見つけるのがいいと思う。

すべて理想どおりの男性って、なかなかいないもん。
ステイタスの高い職業と安定した高収入の背の高い家庭的な男。
自分がそれに見合うだけのスペックを備えているだろうか、とか。

私は経済力は、はずせない条件だったな。
安定した収入。正解でした。
ダンナの背は低いが、生活している上で、全く支障はないw
748可愛い奥様:04/05/19 17:24 ID:aDWJdUnw
私は29歳の独身♀です。
今、2人の男性の間で迷っています。

簡単にその2人の特徴を言うと

1人は、お見合いパーティーで知り合った人で35歳。
あまり女性に縁の無かった感じの人。
収入は平均的です。モテなさそうな外見。
あまりスポーツしそうな感じではなく、
典型的な「お見合い向き男」さんです。
私と結婚したいと言ってくれました。

もう1人は、私が以前、司法試験の受験を
していた(すぐに挫折してヤメました)時に
予備校で知り合った人。30歳。
この人は爽やかで話も面白くて、そこそこカッコイイです。
でも受験生なので家庭教師のアルバイトで収入を得て
そのほとんどを本代や勉強費に使ってしまっている状態の人です。
毎週二人でお食事したりしています。根がすごくマジメな人です。
「合格したら結婚してほしい」と言われています。

私は2人めの人のことが好きですが、もう自分が29歳なのと
親からの圧力もあって、1人目の人と結婚してしまおうか
それとも2人目の人の、先の見えない合格を待とうか
とても迷っています。
何かご意見をおねがいします。どうするべきでしょうか?
749可愛い奥様:04/05/19 17:27 ID:9qv8FfAy
>>747
1点だけ妥協しないってのはいい考えかもしれませんね
夢ばかり追ってるって訳でもないから、自分にとって
優先順位1番のファクターは何か、で決めたらいいかも。


私が今プロポーズされて悩んでいる相手に
いまひとつ乗り切れないのは
自分が見ている世界観の違いがあるから

自分が大事にするビジネスの世界観と
相手が大事にする技術の世界観が
全然共通の目線に合わない

同じようなビジネス感覚持った
友達みたいなパートナーを探します。

なんか、ここのやさしい奥たちのおかげで
この数ヶ月の苦しみが和らぎました
ありがとう

750可愛い奥様:04/05/19 17:29 ID:Pu/OJfFL
40代です。
うちのダンナも足短いしちょっとハゲてきたけど、
経済力あるから
何の問題もないよ。
顔はまぁまぁ若く見えるし。
751可愛い奥様:04/05/19 17:35 ID:9qv8FfAy
>>750
おー結婚生活ベテラン奥ですね

経験上、経済力がやっぱり1番でしょうか
他に必須アイテムありますか
752可愛い奥様:04/05/19 17:37 ID:IQq8T5YG
いやーー、顔悪い男だと、一緒の空気吸うのも気持ち悪くならないでしょうか?
うちは経済そこそこ、顔ばっちり、体もGOOD、で問題なく続いてますが。
753可愛い奥様:04/05/19 17:38 ID:ypuK1NTz
結婚したのは「親がうるさかった」から。
その当時私には5年越しの恋人がいた。でも全然結婚する気は無くて、
遊びまくった挙句の借金が300万ほどあった。
こんなじゃ結婚なんて無理だわ。と思っていたら親からの見合いの話。
正直に借金があることを話したら「借金は肩代り」するから。
とのことで交換条件で見合いで結婚した。
当時の恋人も社会人になって日が浅くて結婚は無理だった。
好きだったけど、借金がチャラ、そしてキツイ仕事からも解放されると
楽な方を選んだ。
見合いした相手は貿易会社を営む専務だったが、バブル崩壊の影響で
結婚一年目に会社が倒産。
今?貧乏というかまあ普通の生活をしてる。子供もいる。
愛はない、セックスレス。
元彼は商社マン、今は北欧に駐在してるらしい。
754可愛い奥様:04/05/19 17:40 ID:5pGRQFHX
価値観が一緒でないと絶対にダメ。
特にお金に関しては。
他、月並みだけど思いやりがないヤツはもってのほか。
以上。
755可愛い奥様:04/05/19 17:44 ID:Up5IbcGz
実際、日々の生活を送ってみると
経済的に安定していることが、一番平和に生きていけるだろうと思う。
あとは誠実さかな。

相手に求めすぎない、幸せにしてもらうんじゃなく、幸せにする。

あまりにも考え方が違いすぎるといっしょにいるのはつらいかもしれないので
同じような考え方の人がいいでしょうね。
756可愛い奥様:04/05/19 17:44 ID:gc8b7VhO
>>753
この先、また逆転するかも。
757可愛い奥様:04/05/19 17:46 ID:gc8b7VhO
早朝5時半に家を出て、夜12時半に帰ってきてバタンキューな
うちの旦那の場合、顔の善し悪しは全く関係無いかも。
758可愛い奥様:04/05/19 17:51 ID:9qv8FfAy
>>755
経済的安定=精神的平和でしょうか
やっぱり

安定した経済力と誠実さと価値観が似ている
この3点でしょうか・・・。
1点に絞りきれなかった【笑】

でも経験者の奥が言うんだから正しいんでしょうね
759可愛い奥様:04/05/19 18:09 ID:7CfvO8rM
>758=721さんですよね。
失恋してしまった彼とはもうよりを戻せないのなら、先に進むしかないのでは?
自分の夢(ビジネスの?)をかなえるのにはある意味自分が頑張るしかないで
すよ。かえってビジネスパートナーとして同じ価値観の人と突っ走ってしまったら
世間が狭くなって失敗するってこともあるし。
仕事や価値観は異なっても、結婚や生活に対する考え方が似てる人、相手の生き方を尊重
してくれる人、要するにもうすぐ30代なら大人の考え方が出来る人とならうまくいくと
思いますです。(自分も大人になるってのはもちろんですけどね。)
760可愛い奥様:04/05/19 18:56 ID:9qv8FfAy
>>759
レスありがとうございます。

前の彼氏とは業種が同じ【金融】で余りに打てば響く
会話の連続がたまらなく刺激的でした。
だからこそ長くつきあったというか。

今の相手の技術者は、私の仕事を全面にサポート
するつもりが充分にあって、私の実家に同居しても
良いとまで言ってくれます。いたって誠実で
【いいだんなになるなー】とは思うのですが
いたって話していて共感しない・・・。

前の彼氏をひきづりすぎかもしれませんが
やっぱり、共感できるパートナーというものに
ものすごい憧れをいだいてしまいます。

勿論結婚生活は別物なのかもしれませんが・・・
761可愛い奥様:04/05/19 19:09 ID:ts7zgZtp
男の俺からしたら、経済力は年々増してるのに、
女房の体重はそれ以上に増えてるんだよ。
抱く気にもなれんし、愛人作ってるが、
知らん振りしていてくれるので、助かってるね。
B流大学の家政科出身のドラえもんだな、今の女房は。
762可愛い奥様:04/05/19 22:23 ID:tZwM9E5F


ここはキジョ板 男の書き込みは禁止 男の書き込みにレスも禁止
レスつけてたらそれはその男本人のジサークジエーン、ってことでヨロ。

763可愛い奥様:04/05/19 22:29 ID:PMFPcFsZ
やっぱ妥協はしたくないから早いうちに良いの見つけて捕まえとかなきゃダメ
764可愛い奥様:04/05/19 23:12 ID:9qv8FfAy
それが出来てりゃこんな書き込みしませぬ
765可愛い奥様:04/05/19 23:16 ID:yUpxCjaO
>>748
亀でスマソ
司試受験生彼には悪いけど30になっても未だ受験生してるようでは
ハードル高すぎじゃないかな?
悪いけどこれが冷徹な現実(当方一応同業界の者

夢破れた彼をあなたが支えてあげる気になれるかどうかじゃない?
766可愛い奥様:04/05/19 23:18 ID:+fuZxjTr
>>760
>いたって話していて共感しない・・・。

これは、不思議なことね。それだけ至れり尽くせりなのに
気持ちが伝わってこないということは、彼はほんとうの心を見せてないのかな。
とにかく「結婚」がしたくて「あなた」である必要はない。
あ、これは760さんも同じことか。
そんな相手といろんなことをシェアできるんだろうか。
30歳を基準にする必要ない。
すべては無理でも、話に「共感」さえできない人と結婚するなんて、よくわかりません。

767可愛い奥様:04/05/19 23:35 ID:9qv8FfAy
>>766
話に共感できないって言うのは、相手が
とっても素直な優等生型のぼっちゃんタイプで
私自身が結構ハードでわりとアウトローな
タイプなんです。

だから、相手のいうことがごもっともごもっとも
と理解はしても、心のそこでは余り共感しない・・・。

でも、そういう素直な良さはさすがに
この年になればわかってはきてます。
768可愛い奥様:04/05/20 11:50 ID:rTD8fFPG
767さん、おせっかいでごめん。
ハードでアウトローなタイプの女性が
30歳前に結婚しようと焦るとは思えないので
自己分析やりなおした方がイイかも。
素直な「優等生型のぼっちゃん」さんが騙されるみたいでかわいそう。
769可愛い奥様:04/05/20 14:22 ID:rexakGmi
優等生型のぼっちゃんのためを思うなら結婚は止めましょう
自分のためを思うなら・・・どうだろう。
気持ちなんて変わるものだから。
770可愛い奥様:04/05/20 17:22 ID:tRD2uHg8
鏡見てみろ

旦那の方がよっぽど妥協して仕方なく結婚してんだろw
男が浮気し放題は当然だし、金稼ぐ奴が一番偉いのも当たり前。
主婦は家政婦&奴隷みたいなもんだからなw
771可愛い奥様:04/05/20 17:28 ID:HjuR21NJ
>>769,768
レスありがとうございます

そうですね・・・。保守な所は保守ですが
基本的には男みたいな人生歩んでるので
ややアウトローかなって感じです

別にだましてませんよ・・・【笑】。
相手も10年も知り合いですからね

共感できる相手見つけます
772可愛い奥様:04/05/20 17:35 ID:YruhJUxf
大体みんな妥協だろ。大金持ちと貧乏人にくらい差があれば
違うけど。妥協しないで生きてこれた人っているのかね。
みんなマシな方を選んでいるんだよ
773可愛い奥様:04/05/20 23:05 ID:vaICc6mr
>771
坊ちゃんタイプは、すれてなくて純粋で前向きな面が多い。
苦労しすぎたひとは性格が歪む事もあるので・・・。
最終的に個人の問題ですが。
774可愛い奥様:04/05/21 07:29 ID:SxT9i4fN
妥協で結婚してキモい旦那に毎晩顔じゅう舐めまくられてる奥さんどうした?
775可愛い奥様:04/05/21 10:00 ID:5TIvumav
>>760
私も共通の話(仕事の話とか難しいこと)ができる人がいいと思っていました。
でもそれをやっていると選べる相手はかなり限られてくるわけで、
その上に相手にも選ぶ権利がありますよね。
だから私は結婚相手は普通に楽しく会話ができればいいと切り替えました。
業界の話やそれにまつわる話なら、結婚相手ではなくて男友達でもいいのでは?
別に女友達や同僚だって良いと思うのです。
私は話ができる相手に恵まれていたので、そう切り替えた途端、
男を見る視野が広くなって気持ちも楽になりましたよ。
素敵な人を見つけて下さいね。
776可愛い奥様:04/05/21 15:03 ID:rW1U/sSb
こないだ深夜さんまの番組で80歳のばあ様が出ていた。
若い頃の悔い(杭)を抜く為、過去の悔いを告白していたが、
終戦時に死ねばよかった→戦争で初恋の人を失う
→好きでもない人と結婚→ろくでもない男だが子供3人→結局8年で離婚。
夜が辛かったとか言っていた。
さんまも、色々あったけど死んでなくてよかった。でもすきでもない男に
抱かれたのは格好悪かったなぁ。と言っていた。
頷けるものがあった。当時はしようがなかったんだよね。
777可愛い奥様:04/05/21 15:10 ID:ItSZlvbP
好きな男と結婚しなきゃダメだよね・・つくづくそう思う・・
778可愛い奥様:04/05/21 15:23 ID:6XvXIV7u
性格にもよるよ。
男を甘やかしやすい、髪結いの亭主にしやすいタイプなんだけど、
その自覚があったのであまり好きではないけど、お金のある人と
結婚しました。
嫌われたくないとは別に思わないせいか、言いたいこともはっきりいえて
のびのびと生活できてます。
あの時本当に好きだった人と結婚していたら、彼も私もダメになっていたと
思う。
779可愛い奥様:04/05/21 15:29 ID:alyhPJek
お金なんて自分で稼げばいいじゃない。
このスレ読んでると金金金金言ってる人多いねえ。
これって妥協婚じゃなくて金目当て婚じゃないの?
そんなに好きでもない人と金の為にセックスするのって
やってる事はソープ嬢と同じですよね。
780可愛い奥様:04/05/21 16:39 ID:F0DIAAE1
>>776
見たよ。その番組。
面白かったね。
若い頃はかわいい人だったね、そのばあさん。

私も妥協の口だわ。出来ちゃった。ってやつだよ。
今は他の人に片思いしてる。相手は父子家庭の人なんだけど、
私に家庭があるから相手にしてくれない。
私と主人は、セックスレス4年目になる。
いづれ子供が巣立つけど、老後のことを考えるとゾットするよね。
離婚しようと思うから未だに家も買えずにいる。
781可愛い奥様:04/05/21 16:51 ID:AUGDxTIP
ここ読んでいると妥協にもいろいろあるように思った。
でも妥協だとやっぱりプロポーズされても全然嬉しくなかったのかな?
ちょっと気になる。
782可愛い奥様:04/05/21 16:53 ID:xFwHKucT
ひとそれぞれだねーーー
難しいけど、なんか妥協するなら金
ってかんじで、他は妥協する余地ないみたいね・・・・。

友達と結婚した人いないですか
全然同性みたいな友達結婚

783可愛い奥様:04/05/21 23:03 ID:VPOCflNT
>>767
767は767で書いている本音を相手に伝えているのだろうか。
もしまだなら、相手を評価した上で、オブラートに包み、
「私はこんな点を不安に思うけど、あなたはこのことについてどう思う?」
と聞いた方がいいと思う。
互いのコミュニケーション能力と相手のキャパシティがわかる。
仲がさらに深まるかもしれない。
784可愛い奥様:04/05/22 03:15 ID:rVMA2ZCj
>>781
妥協だと、全く嬉しくないです。
人生ここに決まるのかと思うと
超マリッジブルーですよ・・・・。
>>783
相手と話してみますね
結婚するか本気で悩むくらいだから、
全然善良ないい奴では
あるんです。
ただ、プロポーズの時の上記感情は私の本音・・・・
785可愛い奥様:04/05/22 03:38 ID:ZBP/5Oup
>>784
本音吐きを許してくれる人を選べば問題ないでしょうが
そうではない人だったら悲惨なことになりますね。
愛憎のもつれからやがて血を見ることになりかねない気がして怖い。
786可愛い奥様:04/05/22 08:22 ID:HZGy/ViE
20代前半に、親の反対を押し切って結婚。
子どもひとり産んだが、あえなく玉砕。
40代前半、仕事に疲れ果て、たまたま側にいたキモブサと結婚。
生活のためと割り切ったのだが、なぜか穏やかに暮らせている。
わからないもんだな。
787可愛い奥様:04/05/22 09:08 ID:mUjRx4ZQ
>>779
ちょっと違うヨ。
妥協でもご飯作ったり掃除したり、
一緒にお出かけしたりテレビ見たり。セックスだけじゃないヨ。





788可愛い奥様:04/05/22 22:05 ID:4QllC3IO
プロポーズ、あの日に帰って、断りたい。
789可愛い奥様:04/05/22 22:10 ID:q4jnVs3+
のびたの机の引き出しに入ってください。
790可愛い奥様:04/05/22 22:18 ID:uhcdblY7
プロポーズされた時は一流企業から内定を貰ったような気持ちでした。
尊敬できるから何とかなると結婚したけど、
愛はお金で潤うと感じたし、愛されてるし、情も湧いてきたので夫婦仲はいい方かも。
いまは主人のこと愛していて幸せです。
791可愛い奥様:04/05/22 22:20 ID:Mb8X2qZV
これからの時代は親の介護なども大きなテーマなのでは
親を当然のごとく世話しろと言われても自分の親はどうなるの?って
結婚する前に話し合いができればいいのだろうけど
なかなかできない
792可愛い奥様:04/05/22 22:53 ID:RUcTOcKd
愛はお金で潤う、確かにそうですね。
今、人並み以上の贅沢と自分自身に使うお金にあまり気をかけずに
済んでいるのでそういう意味では主人には感謝していますね。
といいながらも、美貌維持にお金をかけつつ別の獲物(男)を物色
している私 w
793可愛い奥様:04/05/22 23:06 ID:eQ7suRPV
>>788がいい一句を詠みました。
794可愛い奥様:04/05/23 01:22 ID:1BsTou90
>>792
働く男は好きです。働かない男は嫌い。
795可愛い奥様:04/05/23 01:32 ID:d2PbER5V
>794
そうよねー。
夫も含めて、働き過ぎの男とばかり付き合ってきたので
働かない男というものの生態が想像つかない。どんなだ?

週末のお出かけやデートや、連休に旅行とか、うちは皆無。
なので、それが妥協といえば妥協だが…
金も遣わないので貯金できるしまあいっか、という感じです。
796可愛い奥様:04/05/23 07:00 ID:UL93SXhv
私の場合、愛はお金です。
安定的にお金を稼ぐ人で、自分を大切にしてくれる人であれば他は何も
いらない。。
お金持っていても、性格合わないとだめですが。
797可愛い奥様:04/05/23 10:51 ID:GBGOQWto
今旦那と別居中。
旦那とはお見合い結婚。お互い33歳で焦ってたのもあったけど
すごく後悔している。
旦那はいい歳まで童貞ダターヨ。とにかくセックスはヘタ。
ケンカの時に思わずキモイとか男として終わってるとかいったら
向こうもあたしと結婚したのはただでセックスできるから、と言い放った。
でも旦那の収入は1500万。ここで別れてもこれ以上の収入のある男
をゲットできる可能性はゼロ。
どうしたもんかねぇ。

798可愛い奥様:04/05/23 10:54 ID:ChQ4R+ce
やっぱり、愛は金だね。
799可愛い奥様:04/05/23 11:00 ID:glCtDArO
でも心は激しく愛を求めている、と。
800可愛い奥様:04/05/23 11:05 ID:ChQ4R+ce
しかし、真実の愛は現実に得がたいので
取り敢えずお金が重要だ、と。
801可愛い奥様:04/05/23 11:11 ID:jIs3BGBV
>>796
同意。
いくら口で「愛してる。」「お前だけだ。」と言っていても稼いでこない男は
愛がないのと同等です。

旦那は稼ぎが特別いいわけではないけど、不自由ない生活はしている。
そして、グータラしてても怒らない。これ以上の幸せはない。
802可愛い奥様:04/05/23 11:25 ID:TDPPgcIV
見返りを期待しない愛なんて、こどもに対してだけ。
夫婦はしょせん他人。
安定した収入がないと続きません。
803可愛い奥様:04/05/23 11:27 ID:ZmuctkqX
妥協で結婚するといっても、何も今ひとつ尊敬できない相手とか醜い相手
とかと結婚しなくてもいいんじゃ・・・。余程結婚しなきゃいけない理由
があるならともかく。
生涯一人の恋をあきらめるかわりに、それなりの現実を手に入れるってのが
妥協じゃないの?やはり相手には恋に代わるそれなりのものを求めるっての
が筋では?
804可愛い奥様:04/05/23 11:29 ID:1BsTou90
>>800
ドライ愛ですねw

うちは営みが達者だったので思わずハンコ押しましたが
最近は年のせいかさっぱりです。昔は1秒に20回くらい腰を
動かしてましたがこの頃は3分に1回くらい。
だったらもうしなくていいのでは?w
805可愛い奥様:04/05/23 11:34 ID:8bXM3Gum
>1秒に20回くらい腰を動かしてました

火が灯きませんか?
806可愛い奥様:04/05/23 11:45 ID:wxLUmHTz
>>804
ライターがわりになって便利じゃない?ちょっとクサそうだけど。。
807可愛い奥様:04/05/23 11:45 ID:G6gsabHW
>>805
ここは深刻なスレなのに、大笑いしてしまった ("∀")
808可愛い奥様:04/05/23 12:57 ID:FRCHjLR/
驚きだ。収入の安定を第一条件に挙げる人。
理由は何であれ、自分で働く気はまったくないんだ。
専業主婦=セックスワーカー論は、自分で食い扶持を稼ぐセックスワーカーに失礼だね。
809可愛い奥様:04/05/23 13:05 ID:1+yuspVL
もしも自分にすごい稼ぎがあったらどうなるんだろう。
やっぱ見た目第一、あとは一緒にいて楽な相手?
七個みたいに。
810可愛い奥様:04/05/23 13:07 ID:5IsFE55F
兼業だけど、ヒモを養うつもりは全くないよ。
夫に収入の安定を求めて何が悪いの?
結婚は奇麗事ではなく、生活なんだよ。
今は小梨のわたしだって、少なくとも産前産後は働けない。
経済不安があったら、安心して子供も生めないよ。
811可愛い奥様:04/05/23 13:08 ID:Vvd7LEJp
ポイズンは一緒にいて楽な相手なんだろうか?見た目はともかく。
812可愛い奥様:04/05/23 13:24 ID:wxLUmHTz
夫は踏み台がわり。一人だと手が届かないところも多いから。
あと人格否定できるくらいのうすいキャラが空気みたいで楽。
ついでに子煩悩でとりあえず目がふたつ、鼻がひとつ、口がひとつ希望。
重要なのは2chやってても文句言わない事。お金があると堕落する方だから
お金は気にしない。でも、全然ないのは困るので人並みの経済力は必須。
813可愛い奥様:04/05/23 13:47 ID:TDPPgcIV
男性並みの経済力があったら、結婚はしません。
814可愛い奥様:04/05/23 13:49 ID:FM+FFcKd
>>810
私は自分で年収900稼いでるから一人になってもそれなりの生活できるから。
もちろん収入の安定求めたって何も悪くはないけど、金金だけの結婚って
むなしいと思わない?
ちなみにうちは産休入っても自分の貯金だけで5年くらい暮らせるよ。

結局このスレにいる多くの人って、自分じゃ大して稼げない、だけど人並み以上の
生活はしたい、だからいくら醜男でも稼ぎのいい人と結婚したって事でしょ。
自分で稼げれば相手に金金言わないし求めないよ。
815可愛い奥様:04/05/23 13:56 ID:DYvzmwdQ
男に依存しすぎな人多いなぁ。何で男は結婚したんだろう。
816可愛い奥様:04/05/23 14:11 ID:FFWspKmH
私も妥協して結婚しましたが、スレ読んでびっくり。
私は学生時代の恋人(商社マン)と今の夫(高卒)で揺れ動いた。
同じ大学だし金銭的にも安定しているのは学生時代の彼。
お金はないけど一緒にいて幸せなのは今の夫。
両親はもちろん前者との結婚を考えていた。
だけど、私は今の夫を選んで駆け落ち状態で籍を入れました。
もちろん結婚式も指輪もなにもなし。
夫からプレゼントなんてもらったことありません。
夫より私の方が稼ぎがあるから欲しいと言えない。
やっぱり妥協するっていうのは、愛よりお金を選ぶ方がいいのかな。
私は経済的な部分を妥協して愛を選びました。
元彼は海外育ちの私のために海外赴任を実現させてくれたのに。
今頃海外で優雅に暮らしてるのかな、と思うと少し後悔。
というより、かなり後悔。
夫は何だか物足りない。たまに本物のDQN?って思うくらい。
でも愛が邪魔して離婚はできない。
妥協すると、別の人と結婚してたら…ってつい考えちゃうかも。
私だけかな。
817可愛い奥様:04/05/23 14:12 ID:RrylX6zX
殺人予告書き込みです

記念パプコ推奨
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1081814919/727
818可愛い奥様:04/05/23 14:15 ID:wxLUmHTz
>>815
それを世間一般的には し あ わ せ と呼びます。>依存しすぎ
819可愛い奥様:04/05/23 14:50 ID:EZ7BQDkc
>>816
んー、私だったら高卒とは結婚できないな。
つか、恋愛できない。

820可愛い奥様:04/05/23 15:06 ID:wxLUmHTz
>>814
もう大丈夫そうだね。ひとりで歩けるじゃん。よかった!
821可愛い奥様:04/05/23 16:15 ID:FM+FFcKd
>>820
私は、結婚がしたくて今の旦那さんと結婚したんじゃなくて、
彼とだから結婚したいと思って結婚したので離婚などは考えてませんよ。
何も妥協してないからこのスレ的にはスレ違いだね。
822可愛い奥様:04/05/23 17:56 ID:trrxWs5w
>>811
ポイズンって単細胞の、ちょっとおヴァカな、でもいい香具師らしいよ
釣りくらいしか趣味がなく、つまらん男だって。
前彼の上川もそういうタイプらしい。

823可愛い奥様:04/05/23 18:15 ID:NA4utjpT
>>801
はげどう。
女に料理の腕前とかを求める男が多いなら
こちらだって当然「金をたくさん稼げる男」を
求めるよ。
男の役目はどのくらい狩で食べ物を獲ってこられるかにあるんだから。
824可愛い奥様:04/05/23 18:20 ID:RtpnH/py
よく開運系の本で、「結婚にはお金よりも愛のほうが大事」なんて
書いてあるけどね。

私も、お見合いした時に、いきなり料理のことを聞かれることが
多くて、気分悪かった。
こっちもいきなり年収聞いてやるべきだったかな
825可愛い奥様:04/05/23 19:52 ID:FRCHjLR/
ジェンダーについて考えたことのない人のスレみたいね。
826可愛い奥様:04/05/23 20:57 ID:13dBCpd/
愛はお金で潤うっていうのは成る程と思った。
足りない愛は外注で。
827可愛い奥様:04/05/23 22:18 ID:MXUs3iHG
>>797
うわ〜私のことかと思ったよ。
お見合い結婚して、今別居中。
おまけに夫の年収1,500万というのも一緒。
セックスが下手なのも同じだ…

結婚以来、セックスレス状態が続き
家庭はほったらかしで仕事しか眼中にない状態に
嫌気がさして別居に踏み切りました。
きちんと家事をして、何もかもちゃんとしているのに
「お前さえいなければ仕事に集中できる!」なんて言われ続けたら
一緒に暮らしている意味なんてないと思ってしまいます。

別居後数年たち、夏にはようやく離婚にこぎつけられそうです。
別居してから知り合った人と、離婚後落ち着いたら結婚するかも。
その人だと年収はそれこそ半分以下になるけれど
私が働けばいいのだし…。

やはり妥協はいけないと身にしみて思いました。
828可愛い奥様:04/05/24 01:06 ID:qXzE2SDG
金のために股を開く女のスレはここですか?
829可愛い奥様:04/05/24 07:35 ID:SMNfDoQd
将来子育てするために安定した収入が欲しいから、稼ぐ旦那が欲しいわけ。
女が男に経済的に依存しているといっている男は、子供を自分で妊娠して
出産するつもりですか?
830可愛い奥様:04/05/24 10:22 ID:9rc8sp9S
>>822
昔ポイズンみたいな男と付き合っていた。
顔や性格が可愛くて、体もよかった。
至れり尽せり、打算なしに尽くしてくれる男。
趣味も波乗りくらいで、話が弾むタイプじゃなかったけど、
今思うとこいつこそが結婚相手としてもピッタリの相手だったんだな。
こいつ以上の男は現れないと悟ったので妥協で結婚しました。
831可愛い奥様:04/05/24 10:27 ID:IxFHc4wX
>>828
分かってないな〜。
そうじゃなくて、子供を産み育てるためにお金が必要なわけ。

自分ひとりで生きていくだけなら、自分の収入だけで十分だし、
いちいち男となんか暮らす必要ない。
832真実:04/05/24 10:28 ID:XEpxj/j3
妥協するということはつまり妥協されたということなんだよ。
配偶者は自分の鏡
833可愛い奥様:04/05/24 10:49 ID:kY/MbYHD
>>832
そうだと思うけど、何か?
別に自分が唯一無二のすばらしい女だなんて思ってない。
ごくありきたり。
妥協でなければ、彼は結婚してくれなかったと思う。
834可愛い奥様:04/05/24 11:02 ID:ofbbtF7w
子どもを産んでみると、自分より夫より子どものことが中心になってくる
んだよね。自分の受けた教育や環境、愛情と同等か、それ以上のものを与えて
やりたくなる。
その時はじめて経済力とか配偶者の知性とか包容力とかの問題が、前面に
出てくるのだと思うよ。この男と暮らして自分は母親になってまったり
できるか(精神的・経済的に)って結構重要。いくら魅力的でも父親に
なれない人はいるから。
835可愛い奥様:04/05/24 11:08 ID:xMgpls3j
煽りじゃないんだけど、妥協で結婚した相手の子供を産める
女性って凄いと思う。誰の子供でも良いから欲しいって感じ?
836可愛い奥様:04/05/24 11:11 ID:81P/Qesj
>>835
私も煽りじゃないけど
妥協で結婚した相手と毎晩小作りしてる女性って
凄いと思う。
837可愛い奥様:04/05/24 11:16 ID:9oloCyaT
じゃあ、煽りじゃないんだけど、
逆に妥協婚じゃない人は最もセクースに重きを置いてるのかな?
愛が無くても体がめちゃ合うって場合もあるんだし。

妥協で結婚した人と妥協で結婚してない人にとっての
「妥協」て言葉が違ってるかもね。


838可愛い奥様:04/05/24 11:42 ID:2tWtzdt5
衣食足りて礼節を知るという言葉があるように
愛だけで結婚しても、お金がなければ結局は長い結婚生活は破綻するよ。
お金があれば、それをもたらす夫に感謝し愛情も生まれる。
本当に生理的に受け入れられるかどうかを見極めさえすれば
あとはお金があるかどうかが夫選びの一番大事なファクターだと思う。
まあ、「妥協じゃない」なんて言ってる奥は、お金がない怒りを
転嫁させているだけじゃないのかな。
839可愛い奥様:04/05/24 11:44 ID:BMZdmh7F
愛はお金だね
ではなくて
お金がないと愛が継続できないわ やっぱねー
840可愛い奥様:04/05/24 11:52 ID:2XcjWaxP
お金がなくても愛は生まれますが
お金がなくては愛は継続しません。これ常識。
男女どちらが稼ぐかは関係ないよ、それは個人の自由。
841可愛い奥様:04/05/24 11:59 ID:M7qTrL4+
妥協はあったけど、愛情が日に日に深まっていきます。
この人が稼げなくなったら朝と昼と夜働いてでも支えたい。
私はそうだったけど(恵まれていたのだけれど)そんな人はいないのかな?
出会いからもう10年。飽きる事もないです。
842可愛い奥様:04/05/24 12:44 ID:VgrACrLr
妥協結婚しますた。
姑がいない事、持ち家、高収入&ローン他借金なし。
何よりずっと孤独に育ってきた人なので、私や実親を大事にして
くれそうだった。それに容姿も悪くはない。
独女の頃から結婚はずっと自分1人を愛してくれる人じゃないと!と
思っていたので、その点は当たり。

・・・・でもEDだった。ずっとレスだったし自分が浮気を3人ほどした。
その中で再婚を言ってくれた人もいたけど、やはりケコーンに向いているのは
今の夫。AIHで子供を作って、今は3年近くレスだけど、
妥協から愛情が生まれた例もありまつ。
843可愛い奥様:04/05/24 13:47 ID:Yc60VLUl
>>842
別に前半から妥協は感じないのですが。
844可愛い奥様:04/05/24 13:55 ID:vkbz4vAM
>>812
>夫は踏み台がわり。一人だと手が届かないところも多いから。
>あと人格否定できるくらいのうすいキャラが空気みたいで楽。

一緒だ。
でも私はお金も大事。最近、うちの踏み台、傾き始めた。
日本の景気と夫への愛情、もう回復することはないんだろうか。
845可愛い奥様:04/05/24 15:32 ID:Cfp8mVhX
はっきり言ってうちも妥協結婚。
私の育った家庭が貧乏DQN家庭で
おまけに×1で気づけば既に31歳
取り柄といえばせいぜい容姿だけなので
(↑それも賞味期限後僅かw)
あれこれ選り好みできる立場じゃ無かった。
私の育ちが育ちなので相手に求めたのは
まず甲斐性と包容力(頼りがい)。
次に私への愛情と人間的相性。
それから学歴と教養。
男の外見なんか飯食う役に立たないので
ハッキリ言って顔や服のセンスなんかは
どうでも良かったw

その結果 結婚して3年経つけど仲は上手くいってる。
>>842と同じく旦那がEDだけど
元々セックスは下手なので
レスは全く苦にならないなぁw
夫婦仲良く安心して暮らせるのが一番! 
846可愛い奥様:04/05/24 15:40 ID:WeJ1+h2u
ちょっとまってくれ・・俺リアル23歳で今仕事なくてさぼってるが。
なんなんだよこれは・・マジで読まなきゃよかったぁ・・
相手の事ぼろくそ言うのに、自分の事書くやつすくないのな。
あんたらどれだけの物もってんだよ!!うはぁ・・結婚したくねぇ・・
847可愛い奥様:04/05/24 15:52 ID:f2hFTuAl
うぷぷぷ
鬼女板にきたあなたがわりぃw
848可愛い奥様:04/05/24 15:54 ID:aw1DAGz8
心配しなくても平気よ。
このスレの女性は、みんな結婚してるから。
だから早く仕事に戻りなさい。
849可愛い奥様:04/05/24 16:14 ID:WeJ1+h2u
>>847・848
レスサンクス。
いやぁさぁ・・俺さ理由はいわんけど、主婦尊敬してるからさぁ・・
こんな愚痴ばっかな主婦のレスみるとさぁガックリきちゃってさぁ・・
てか旦那さんのこと愛してるでしょ?妥協で結婚しても。
てか愛してるよな?愛してるから愚痴がでるんだよな?
頼む・・そういってくれ・・
850可愛い奥様:04/05/24 16:16 ID:WeJ1+h2u
>>848
仕事にもどりまふ
851可愛い奥様:04/05/24 16:17 ID:f2hFTuAl
私は愛してます。。家族としてはね。
852可愛い奥様:04/05/24 16:23 ID:aw1DAGz8
打算で結婚したけど、いまは愛してる。安心して。
尊敬から愛情が芽生えて、お金で愛情が潤ったから、あなたも頑張ってね。
853うんこ:04/05/24 16:25 ID:UljXHqKl
>>849
ここは腐った鬼女の溜まり場。ここみとけ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ms/1058222953/

もう終わりそうだけど。
854可愛い奥様:04/05/24 16:27 ID:NRuw1bFY
最初は妥協かもしれなかったけど、今は心から愛して尊敬してます。
私より早く死なないでほしいです。
855可愛い奥様:04/05/24 16:30 ID:aGiPEr9Z
>>849
心配するな。
妥協もしなければ、今現在もめちゃめちゃ夫のこと愛してる。
心底大事に思ってる。
私みたいな人をがんがって見つけれw
856ちょっともどり:04/05/24 16:37 ID:WeJ1+h2u
>>851・852・854・855

ちょっと戻ってきてみたけど。結構いい女ばかりじゃないかYO!

旦那さんの変わりに私が言おう!

俺も愛してるZeeeeeeeeeeeeeeeeeee


仕事もどりまふ(^_^)
857可愛い奥様:04/05/24 16:44 ID:nCv9SbU1
ああ、もう限界 離婚したいYO
858可愛い奥様:04/05/24 16:55 ID:86nCiJWn
誰もがどこかで妥協して結婚していると思う。
完璧な人間と結婚すると、それ以上を求めちゃったりして
疲れそうだし。
859可愛い奥様:04/05/24 17:10 ID:HQrhjlxk
>>858
本当にそう思いますよ。
たとえ結婚する時は完璧だと思っても、
生活してれば次第に不栄不満は出てくることだし、
完璧なんて絶対ありえない。
多少の妥協なしに、結婚生活なんて続かない気がします。
860可愛い奥様:04/05/24 17:10 ID:zO9PSgwR
完璧主義の人は、その辺りが大変らしい。
友人は結婚前、彼の事を本当にすごい人なんだ、尊敬できるんだ、と
連呼していた。
現実がわかってくると同時に、自分の中で
どうしても消化できないものがたまり始め、
結局、自分自身が心の病になってしまいました
彼女、理想主義で完璧主義。努力家だからなおさら大変みたいだ
861可愛い奥様:04/05/24 17:26 ID:e24J5pVL
御姫様っていうのかなぁ
白馬の王子様が迎えにくるから・・なんて言って
言い寄られる人をことごとく断り続けているうちに
30超えてしまった美人の友人がいるのだけれど
そういう子って仮にその子の合格レベルの男性と
結婚したとしても、結婚後に「幻滅!幻滅!」と嘆くことが
多いのかなぁ?と思う。
862可愛い奥様:04/05/24 17:28 ID:aaB35E1A
すごいや。一部を除いて結婚制度に依存しきって生きる人もいるんだね。
打算だらけ。自己評価が低いから打算が必要なのだろうか。
「もっとすばらしい相手」なんて幻想をずっと持っているから
「妥協」という言葉が生まれるのだろうか。
二人で築き上げた信頼があれば、その人が自分にとってのすばらしい相手であって
ほかの選択肢なんてなくなるのでは?
パートナーとの関係って自分も入っているから
単に「すばらしい人」を求めるのは「白馬の王子様」レベルの話だし
夫を「踏み台」と見なして平気な情操の発達していない人が
子育てしているとしたら恐い。
二人の関係があって、それからお金や育児などの現実的な話があって
二人でやっていくわけで…。
863可愛い奥様:04/05/24 18:40 ID:PEFZAiom
うちら夫婦はどこに行ってもみんなから
「仲は良いね」と言われる。別にイチャイチャしてるとかじゃなくて
楽しそうに見えるみたい。友達みたいだからなぁ
色々不満もあるけど、このままでいっかな?
贅沢を言えば彼氏欲しい
864可愛い奥様:04/05/24 18:53 ID:21c/07gU
>贅沢を言えば彼氏欲しい

贅沢言っちゃだめよんw
865可愛い奥様:04/05/24 19:02 ID:PEFZAiom
>>864
じゃぁ贅沢を言えばお金が欲しい(w

ってみんなそうだよね
866可愛い奥様:04/05/24 20:13 ID:S1P3iDHF
なんのとりえもない女だと、男に妥協されてるのでは・・・
資産家の娘でも、これといって美人でもないんでしょ、あなたがた。
867可愛い奥様:04/05/24 21:04 ID:xMgpls3j
経済的に安定していれば精神的にも安定する訳で、そうなれば妥協で
結婚したはずの旦那に対しても愛情に近い情が沸いて来ると・・・

いくらなんでも生理的に駄目な男と妥協結婚する人はいないだろうし
妥協結婚でも子供が出来るのは当然という事ですね・・・
868可愛い奥様:04/05/24 21:18 ID:d6TWsPIK
どうしても、妥協できない部分ってあるからね

私は資産家の息子ってより、自分が稼ぐ男ってのに惹かれた
見た目じゃなく、中身が男性的な人。
869可愛い奥様:04/05/24 21:22 ID:LjYVSvpk
愛だけで、家事やって子供産んでられますか、てぇ〜の。
金だよ、最終的には。それと少しの同情。
経済的に安定し、そこそこ贅沢できれば相手に対する思いやりも生まれる。
870可愛い奥様:04/05/24 21:30 ID:NgLP/ekq
知り合いの美人が
年収ウン千万の弁護士にプロポーズされたんだけど
容姿がどうにもこうにも受けつけられないタイプで
もの凄く悩んだ挙げ句に断ったと言っていた。
数年後あるパーティで偶然その弁護士に会ったら
もの凄い美女の奥さんを連れていたらしい。
871可愛い奥様:04/05/24 21:35 ID:21c/07gU
このスレ気に入ったわ
872可愛い奥様:04/05/24 21:55 ID:SYnBwc99
妥協婚の奥様方は旦那様の経済力で結婚を決意された方が多いようですが、
ちなみに年収はいくら位ですか?
873可愛い奥様:04/05/24 22:22 ID:xMgpls3j
このスレの人達からは「カネコマ」とか「ホンコマ」の
スレにいる人達はどういう風に見えるんだろう?
874可愛い奥様:04/05/24 22:26 ID:ybmTHrz2
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
875可愛い奥様:04/05/24 22:36 ID:1YMSmE0T
>>869
だったら無理して結婚しなくていいのに・・・
876可愛い奥様:04/05/24 22:39 ID:F+S/+sVl
理想と現実
だんなの顔をみてみなさい
人間はないものねだり
人間にとって 禁断の果実は甘いのですよ
877可愛い奥様:04/05/24 22:47 ID:vlR0lkO0
というよりも、どの面下げて「妥協して」結婚したって言えるのかね。
身の程わきまえなさいよ、あなた方。

878可愛い奥様:04/05/24 22:51 ID:9H33Ozd+
打算で結婚して稼ぎの少ない旦那に毎日
「(私の想像してたものは)こんな暮らしじゃなかった」
とか言っちゃうのかな。
879可愛い奥様:04/05/24 23:00 ID:F+S/+sVl
相手をよくえらんで結婚しているようでも
実は違ってて タイミング でしかない
双方結婚したい時期に付き合っている人と結婚するんだよね
誰と結婚してもおなじ 何度やりかえても同じ
後悔する人は後悔する 飽きる人は飽きる
ダメだしする人は 何度してもダメだしする

結局 相手なんて選んでいないから 妥協もクソもない

一人になりたいなら結婚しなさい 別れるなら 一生一人で暮らす覚悟でしろ



880可愛い奥様:04/05/25 10:08 ID:lSVDSDlr
婚約中の通りすがりの者です。
自分は彼との結婚が妥協に思えて
寄ってみました。
彼のいいところは私を好きでいてくれる。
経済的安定している。ところ。
けど外見的好みではありません。
価値観が合いません。
3年間付き合ってみて何ともなかったことが
結婚を意識しとてつもなく妥協に思えました。
このまま結婚して産まれた子供が好みではない
彼に似てたりするとと考えると・・・鬱。
それに元彼が未だに忘れられない。
婚約解消を考えたけど、以前彼との子供を
中絶してるので申し訳なく婚約解消できません。
このまま妥協婚になってしまうのと思います。
今年に入ってからセークスしてません。
やる気が起きないのです。
こんな気持ちになるんだったらプロポーズ
受けなきゃ良かった。
881可愛い奥様:04/05/25 10:28 ID:I1BewgBP
いくら好きな人でも、共働きで実家からはそっぽを向かれ
子どもは鍵っ子で夜までほっとかれ、2DKか何かの賃貸に住んで
ってな生活は、結構豊かに育った奥には耐えられないのでは?
882可愛い奥様:04/05/25 10:37 ID:ZMOZpeXo
だから金持ってる人と結婚〜ってのもなんかなw
883可愛い奥様:04/05/25 10:42 ID:y6/LdEae
彼とセクスしたくない?彼の顔が好きじゃない?価値観が合わない?
恋愛時でさえ自分を偽って生きてきたのかな。
単なるマリッジ・ブルーでないような。
結婚しちゃうとますますたくさんの責任がうまれるよ。
あなたが結婚を彼への「申し訳なさ」という義理立てですると知ると
彼はどう思うだろう。
自分と彼を尊重する方法は、彼に不安な気持ちを話すこと。
婚約解消か継続かは、その後にくる結果論。
解消して気持ちを落ち着けてから、また婚約してもいいし。
どうであれ、今の決断は、結婚してから離婚するよりずっと傷つかなくて済む。
理想論かもしれないけど、人生は好きなことをするためにある。
少なくとも、いやなことはしないように生きていきたい。
884880:04/05/25 11:53 ID:lSVDSDlr
>>883サンクス
すっごい励みになりました。
彼と私の両親は同郷でむかしからの顔知り合いです。
親の面目上結婚しないとと言う気持ちもあります。
確かに交際中から何かの違和感を感じてましたが
こんなに私のこと好きでいてくれる人は
他にいないという思いがいっぱいありました。
正直に彼にこのまま結婚しても良くない気がすると
話しました。彼は気が変わるまで待ってると
言いました。それから2ヶ月たった今距離を
置いています。いつまでも待たせてはいけないと
おもいつつなかなか結論が出ません。
別れるのか・結婚するのか・・・。
883さんの意見から親為でもなく彼の為でもなく自分の為に
結婚したいと改めて思いました。
けど自分から申し訳なくて婚約解消できません。
優柔不断だわ〜。
885可愛い奥様:04/05/25 12:00 ID:AFj9QaE8
>>884
結婚止めた方がいいと思うよ。あなたのためにも彼の為にも。
違和感感じるっておかしいもん。
ちなみに、私のときも顔は好みじゃなかったけど価値観は同じだし、違和感感じることは
なかったよ。
むしろ、一緒にいないことのほうが不自然だった。

やめる勇気がないなら、離婚する可能性があることも視野に入れておくべき。
一番、可哀想なのは彼だけどね。

886可愛い奥様:04/05/25 12:01 ID:ZMOZpeXo
しかし返事を延ばすのは彼のためにもよくないと思うよ
887可愛い奥様:04/05/25 12:01 ID:AFj9QaE8
それと、解消することが彼に申し訳ないというけど、解消しないで離婚することになるほうが
もっと彼に申し訳ないでしょ?
888可愛い奥様:04/05/25 12:02 ID:48p3U77U
妥協で結婚したのに、今度は夫の親が近くに住むとかいう
話が持ち上がってきた。今の家は手狭だとかなんとか言ってきてさ。
二世代住居にしようってコンタンらしい。
もう離婚しかないかも。
889可愛い奥様:04/05/25 12:04 ID:zT9IK62c
800はその程度の男としか結婚できないレベルなんでしょ?
自分の顔は如何なものかと。
890可愛い奥様:04/05/25 12:05 ID:AFj9QaE8
>>888
家建てろと?それ、最悪だね
891可愛い奥様:04/05/25 12:32 ID:lX4lz8G8
>>880
婚約中に2ヶ月も距離置いてるって事!?
え?どれくらい?
あなたも辛い毎日かもしれないけど彼はどれだけ不安な毎日か。。。
でも周りには婚約オメ〜結婚話が勝手に盛り上がったりして…セツナイ。

>自分から申し訳なくて婚約解消できません。
てことは、相手から解消して欲しいの?それ最低。

892可愛い奥様:04/05/25 12:52 ID:cICwmgyh
旦那の収入が多くもなく少なくもなくで、
同棲していたときからギリギリ。
もっと稼ぎがよければって思うことはしょっちゅうだったけど、
結婚した今はこれくらいでも普通に幸せ。
ちなみに顔も普通。
もっと格好よければとか色々思ったけど、
子供もだんな似で普通。
でもそれなりにかわいい。
妥協っていい意味でもあると思った。
893可愛い奥様:04/05/25 12:54 ID:qC/jHMhF
>888
いまどき夫の親と同居とか、夫の親の近くに住むのって負け組だよ。
あそこのお嫁さん、立場が弱いのねとか言われてるし。うちのほうでも。
894可愛い奥様:04/05/25 13:06 ID:3zDIj9cb
旦那は半端じゃなく顔が悪い。
でも家柄、学歴はすばらしく、うちの両親にも優しい。話題も豊富で話していて
一番楽しい相手だった。セックスは下手。(自分ではうまいとおもってる?)
結婚して二年。稼ぎは普通で聞こえのよい仕事。
愚痴と悪口ばかりいい、もう話したくない。そして結婚してものすごく太って、
不細工が増した。
私の妥協は失敗しました。
895880=884:04/05/25 13:12 ID:lSVDSDlr
彼にはホントに悪いと思います。
婚約中に急に距離置きたいと思ったことや
そんな気持ちで付き合ってたこと・・・。
むかしは彼のこと好きだったのに。
冷めてしまいました。
わがままだよ私自身。
896可愛い奥様:04/05/25 13:28 ID:VLwHbQjv
じゃ、早く断ろうね。
どっちの為にも今の状態は良くないよ。
マジで明日にでも話した方がいいって。
897可愛い奥様:04/05/25 13:42 ID:JXWmN/vy
結論:相手の顔はタイプに越したことがない・・・?
見た目がよければ多少のことは我慢できるってことかな。
私もそうすれば良かった。
898可愛い奥様:04/05/25 13:42 ID:y6/LdEae
それは、わがままでも何でもない。
人の心は変わるもの、だから素直にコミュニケーションして、ぶつかって
信頼を積み重ねることが二人の絆を強くする。
それでも、先に何があるかわからない、そんなものだと思う。
二人の関係作りをやらずにきたことのツケが、今、表れてきたのだと思う。
結婚する前に気づいて良かった。「わかった」なら、今から変わればいい。
自分を偽って、いい子ぶって、自分が傷つくだけならいいけど
結局、相手も周りも傷つける。これは最低。
899880=884:04/05/25 14:39 ID:lSVDSDlr
彼に正直に話してみます。
結局それまでの縁ということで・・・。
やっぱり妥協したくない。
みなさんありがとう。
900可愛い奥様:04/05/25 14:45 ID:AFj9QaE8
>>897
いや。顔より、お金が大事かも。
結婚て生活だからね。
見た目が良くて貧乏と、見た目が悪くても裕福なら、後者の方がいい
901可愛い奥様:04/05/25 14:56 ID:rLLsh7xW
>>900
>見た目が良くて貧乏と、見た目が悪くても裕福なら、後者の方がいい
人それぞれの価値観では?
お金にしたってこれ以上だったら金持ち、以下なら貧乏って基準が違うと思うし。
902可愛い奥様:04/05/25 15:13 ID:H5XSa6C0
私は婚約中に彼に入籍を渋られました。
899の彼の立場だったわけですね。
でも、責任を取って結婚してもらいましたよ。セックスしまくった後で
急にそんな風に言われても…男と女とでは立場も違うからね。

彼は価値観の違いなど、大切なことを考えずに結婚決意したらしく、
要するにのぼせ上がっていただけ。ホントは私のことなんてぜんぜん愛し
ていなかったんだってw
こちらはいろいろ条件を妥協しつつも、私のことを愛してくれる男性だから
と思って結婚しようと思ったのに…

正直、旦那のこともう信用できないので、今の旦那より条件のいい不倫
相手を探しています。で、タイミングをみて今の旦那捨てるつもり。
信用を裏切った彼に対して復讐して、私は今より上を行くわ。その為
の努力は怠りませんw
903可愛い奥様:04/05/25 15:54 ID:JXWmN/vy
>902
ヒドイ男に当たっちゃったね。
でもそれは交際中にわからなかったんだろうか・・・?
婚約中に入籍しぶられ、のぼせ上がっていただけでぜんぜん愛して
なかったなんて言われたら、私なら婚約解消してしまうな。
責任取らせる形で入籍してもらうなんて・・・ね。
婚約解消はつらいけど、そんな相手と一生共にしたくないし。
904可愛い奥様:04/05/25 16:34 ID:5ny3e3HG
>>903
同意。私も婚約解消する。
その時は意固地になってしまう気もわかるが、
冷静に考えれば一生消えないバツがつくのに。
905可愛い奥様:04/05/25 16:34 ID:kWsQ564N
彼側が妥協だった人もいるんじゃないの?
906可愛い奥様:04/05/25 16:40 ID:JXWmN/vy
>>905
いっぱいいるでそ。
寧ろ男の方がほだされて、ってパターンは女が適齢期ではよくある。
男は仕事に逃げたり不倫しやすかったりするから女ほど深刻じゃないのかも。
907可愛い奥様:04/05/25 17:03 ID:kWsQ564N
>>900
同意。
見た目がよくても年をとったらみんなしわしわの歯抜けの爺さん婆さん
になるわけだから、お金のほうがいいと思うね。>一生ともにするなら
908可愛い奥様:04/05/25 18:14 ID:i3niuSxn
生理的にダメな造形でなければ、男の顔って変わるよ。
40過ぎたら男の顔は自分の責任というけど、妻の責任でもあると思う。
時間かけて好みの顔(表情)に作り直そう。
909902:04/05/25 18:27 ID:H5XSa6C0
>903
のぼせている時には「○○しかいない」と言っていたのに、いざ婚約が
本決まりになると「やっぱり恋人としてなら付き合いたいけれど結婚は
嫌。恋人としてこのまま同棲したい」と言われた。
「冷静に考えたら私とはHはしたいけど、結婚するのは嫌だ」ということら
しかった。

>904
私も彼に物足りないところは沢山あるけど(年収容姿その他条件いろ
いろ)基本的に一緒にいて楽しいし私のことを愛してくれると思った
から結婚しようって思ったのに、向こうはただ恋愛にのぼせあがって
「結婚する」と言っていただけだったんだって。ごめんねって謝られ
ても…あんなにセックスをしまくって傍に居てと懇願されて、いざ
性欲が満たされて冷静に考えてみたら結婚したくなかった、なんて
単なるやり逃げ、でしょ?
>304
そうですね。復讐心が人一倍強いのかしら。でも何故か、今までの
人生の中で、私を裏切ったりひどい事をした人には必ず天誅が下る
というかw、私が手を下す前にその人にとんでもない不幸が訪れま
す(ニガワラ 不思議だ…
910902:04/05/25 18:31 ID:H5XSa6C0
あれ、アンカーの位置が違う!
>304は>904で、その前の段落の>904は間違い。
911可愛い奥様:04/05/25 18:47 ID:eH8aPFto
次の相手を探すのもいいけど
きっぱり別れてからにしろ。
次の男が可哀想だ。

まあ中には人妻好きもいるけど
そういう人は大抵遊び。
912可愛い奥様:04/05/25 21:45 ID:UW9JNq68
>>902
よくもまぁ粘って根無し草っぽい旦那つかまえたもんだ。根性あるね。
不倫は気をつけてイイの選ぶんだよ。
911も言ってるけど人妻を交際相手に選ぶってことは相手も肉欲しか頭に無いから。
とにかく先立つものはしっかり貯めてがんばれよ!
913可愛い奥様:04/05/26 01:54 ID:DKPRFAXN
>>911
そうそう。人妻は向こうも割きりだろうとかかって遊ぶ香具師が多いよ。
902だけが乗り換えるつもりで本気になって、
また傷付く結果にならないように・・・
914可愛い奥様:04/05/26 08:56 ID:LGMj6N+C
乗り換えはお早めに
915可愛い奥様:04/05/26 09:54 ID:aqIjlUnn
不倫して別れると立場が悪くなるからね。
どうにかして理由付けて別れないと。
向こうも不倫して別れてくれたら慰謝料も貰えるし、別れられるしで喜ぶかもしれないよ。
916可愛い奥様:04/05/26 12:14 ID:VkT9y5Ms
乗り換えは計画的に。
917可愛い奥様:04/05/26 12:18 ID:rlXVrAU2
>>908
禿同。
年取れば、男も女も顔の創りだけでなく、生活や地位なんかが、お顔に自然と出てしまうよね。
若い頃、格好良くても年取って貧相になる人も多い
918可愛い奥様:04/05/26 13:08 ID:d56vN371
電車の中でサラリーマンのおっさんどもを見ていると
どこもかしこも不細工だらけ。

どうせほとんどの男がこうなるなら、外見に拘っても
仕方ないとつくづく思う。

ただ子供に不細工が遺伝したら嫌だなー。
919可愛い奥様:04/05/26 13:36 ID:q/Q+8uVz
最初の子が女の子だと高い確率で父親クリソツになる。
なんでだろう。芸能人の子もそんな感じがする。
920可愛い奥様:04/05/26 13:48 ID:HEdgN+Ev
彼が軽いワキガで、普段はそれほど気にならないけど
激し目エチーの時汗かくと臭うのがちょっと嫌なんです・・・。
ここって妥協して大丈夫なポイントでしょうか?
921可愛い奥様:04/05/26 14:11 ID:CI9TYeb1
>>920
うちの旦那も軽いワキガで本人も気にしてワキゲ剃ってるよ(w
あるある大事典で良いと言ってたんだって〜。
922可愛い奥様:04/05/26 18:46 ID:gprY2iZJ
旦那は背が低い。
友達にいつも引け目を感じる。せめて170あってほすぃ。。
923可愛い奥様:04/05/26 20:33 ID:utcENPpb
嫁はドブス。
家に同僚を招待したくない。
924可愛い奥様:04/05/26 20:47 ID:jomOzCQ5
プロポーズ受けて、両親紹介しあったりすると、安心して
態度が変わる男っているじゃない?
式、披露宴の段取りで、親族のエゴ全開だったり、男尊女卑家族だったり、
親の性格に問題があったり結婚後の仕事に関しての意見もまー変わる変わる。
それがそいつの本性。
20代で破談(といっても結納前)4回したわよ。

それ以降、妥協するくらいなら一人の方が良い、って考えです。
世に言う晩婚で今の旦那と結婚したけど、なんの文句なく愛し合ってます。
私にとっては完璧。
925可愛い奥様:04/05/26 20:53 ID:3D9/eBUu
要は だれと結婚しても同じ
人間はないものねだり

同じという意味を履き違えないように
926可愛い奥様:04/05/26 20:56 ID:3D9/eBUu
それでも なんども離婚したり 再婚したりするヤシは
頭が悪いとしかいいようがない

というより 頭がおこちゃま
927可愛い奥様:04/05/26 21:00 ID:q/DavJKP
>>924
20代で破談4回
すごすぎ。原因はあたなにもありそう・・・。
928可愛い奥様:04/05/26 21:42 ID:8wF9cnwY
>>919
嫌だ〜、嫌だ〜。
旦那にクリソツな女の子って事は・・・
トメにクリソツって事じゃん!!
絶対愛せない!
一生小梨で良い。
929可愛い奥様:04/05/26 22:27 ID:dn8jTyAx
お水を28歳までやってて、お客が早く結婚して子供生みなよ攻撃に負けて結婚
決意した。店側は、ママにするつもりで、一応売れっ子だったので・・・。結婚して
5年、原因不明の不妊で子梨で、あのまま店でママになってた方が良かったよ(涙)
930可愛い奥様:04/05/26 22:36 ID:jomOzCQ5
>>927
4回もプロポーズされたことに嫉妬してるの?
931可愛い奥様:04/05/26 22:37 ID:N2cKzSbk
>>928
大丈夫だよ。
うちの姉妹は私が母親似で妹が父親激似。
なんせ、祖母が臨終で親族が駆けつけたとき、
祖母のいまわの際の言葉は
「○○ちゃん(妹)はお父さんそっくりだねえ」だった。
もっとも、本人はものすごくいやがってるけどね・・・。
932可愛い奥様:04/05/26 23:55 ID:q/Q+8uVz
>>929
お水の才能って死ぬまで持続できると思う(マジで
今からでも復帰したら?まだ若いんだし。
お子にものんびりトライすればいいさ。
933可愛い奥様:04/05/27 00:40 ID:V90MX1vq
ここの出会いパーティーはいいよ。30代中心だし。
面倒くさい登録もなかった。
http://www.geocities.jp/shawn_christpher
934可愛い奥様:04/05/27 01:00 ID:DhWIWr5V
ある日、銀行で通帳を作ろうとしていたら、
ふと立ちくらみに襲われた。
印鑑を持った手をテーブルに着き倒れるのを防いだ。
ふと手元を見ると、見知らぬ男が私の手の下に1枚の用紙を滑り込ませていた。
・・・婚姻届けだった。
署名捺印欄に運悪く私の手に持った印鑑が押印されるという形になった。
男はにたり・・と笑うと、その用紙を取り逃げ去って行った。
数日後、夫だと名乗る男が私を迎えにきた。
銀行で立ちくらみのどさくさで印鑑をつかせた男だ・・・・
夫との馴初めを友人達にこう吹聴しているワタシ・・・
自分で選んだなんて思いたくない・・・・涙
935可愛い奥様:04/05/27 08:18 ID:CD3a5PDo
>>934
旦那は有名人でいうと誰系?
友人にそこまで言うほどキモイ人なのか・・・。
936可愛い奥様:04/05/27 09:33 ID:PxyrKR0E
>>934
そのネタ使わせてもらいたい。是非。
937可愛い奥様:04/05/27 09:36 ID:R70ABYfX
>>934
映画化キボンヌ。
938可愛い奥様:04/05/27 09:55 ID:2IG4KBUj
♪黒猫の
毯吾
毯吾
毯吾
君はかわいーい黒い猫
939可愛い奥様:04/05/27 11:04 ID:IyMHpsmV
>>927
男って割りとすぐプロポーズしない?
私も何度か…親同士を会わせたのは2人分+ダンナだけど。

皆さんは、妥協婚だとして。
ダンナさんは凄く愛してくれる人、いますか?
940可愛い奥様:04/05/27 13:09 ID:JSSwJjzG
いません
941可愛い奥様:04/05/27 13:34 ID:/xRLHy7/
男の方が妥協で結婚の場合が多いことない?
適齢期の彼女に押し切られ
うちはデキだから、典型的妥協だろなww
942可愛い奥様:04/05/27 13:46 ID:SwS77ENh
私はダンナの外見(デブ)とセックスを妥協した。
私はバツイチだし、元ダンナみたいな生活力のない夢見男はこりごり、
再婚は現実路線でいこうと思って、公務員のダンナを選んだ。
でも、ダンナはどうなんだろ。
いちおう満足してるみたい。一人暮らしが長かったからかも。
もてなかったらしいし、男の多い職場だし。

ブサは治らないけど、デブは痩せられると思った私が大間違い。
デブになるには、それなりの体質と性格があるんだよね。
夜中にぼりぼりおやつを食べ出すダンナを見ると、ゲンナリ。
体重をセーブしようって気はないのか?
あの腹の肉を見ていると、自然にセックスレスになった。。。
このまま朽ちていくの?と悲しい気分になることもあるけど、
もうすぐ40だし、これでいいのかな。
943可愛い奥様:04/05/27 13:49 ID:iUig8mbu
男が妥協、というか押し切られ婚。
リコーンが多いような・・・。
男の覚悟が浅いとダメなんだろうな。
デキもそれ?
944可愛い奥様:04/05/27 13:59 ID:/xRLHy7/
男が妥協婚の場合、嫁が謙虚で可愛い性格じゃないと
やられたぁと感じるんでは?
デキも女からの寄り切りには違いないから
945可愛い奥様:04/05/27 15:12 ID:6PGIXr8W
>>942
あ〜、食い意地張ってる人って気品なくて幻滅しちゃうよね・・・
食ってる顔とか見ると危機迫るものがあったりして。
いや、うち、旦那はデブじゃなけど
実母がデブなので少し分かる気がする。
奥さん40なんてまだまだよ。
あと5年くらい子供も生めるし?(ちとしんどいかもだけど)
宝くじ買って当たったら離婚したら〜?
946可愛い奥様:04/05/27 23:41 ID:jDY1la6g
>>944
キムタクさんちみたいだな
947可愛い奥様:04/05/27 23:49 ID:/AxZ6ewq
本人が満足してるラブラブ人生おくれるかいなかは
運だね

しあわせになりたいぽよ・・・・
948可愛い奥様:04/05/28 00:37 ID:az06QPUX
>>942
私、太った男の人のほうが好きだから、なんともなぁ。
私がやせっぽちだから、太ってるもしくはがたいの良い人に惹かれる。
あと、よく食う人も好きだしなぁ。。
949可愛い奥様:04/05/28 01:26 ID:hQSJ1XEm
ガッチリ体型は良いけど、デブは嫌。自己管理が出来ないという
悪い印象がある。食生活以外でもダラダラしてそうで。
自分の作った料理を美味しいと言いながら食べてくれるのは
幸せな事だけど、それとデブ好きとは話が別な気がする。
950可愛い奥様:04/05/28 02:15 ID:c8DKaEpd
旦那の品の良さに惹かれて結婚した。でも同時に神経質な面もあるわけで…
食欲にムラがあるけど、いじきたなく食べ物食べ物とか言わないとこが
なんか良かったんだけど。もっとしっかり食わんかい!とか
男としてのオスの部分がほしいと思うことも。
でも実際はそんな雄タイプとやっていくほうが自分は辛そう。
結局ないものねだりだよね。
951可愛い奥様:04/05/28 02:22 ID:UfZXgGCB
なんでもいいけど早く寝たい。。
952可愛い奥様:04/05/28 02:30 ID:nWCbMTyq
3日前の早朝のこと、隣で寝ている旦那が
もじゃもじゃ動いてるから、「?」と思って見たら
ハナクソ食べてたんだよね。
結婚3年目にして初めて知ったこの事実…ショックやぁ〜
もうキモくてキスすら出来ん。
953可愛い奥様:04/05/28 02:45 ID:vLCILXQY
なんか怪談みたいだな・・・w
954可愛い奥様:04/05/28 02:51 ID:CF6Qy6pN
オマイラほんまに
言いたい放題やなw

この世の中、ほんま相思相愛で
結婚まででけた夫婦って・・どのくらい
おるんや?んなの万分の一やろ。

皆、多かれ少なかれ妥協して生きてるもんやろ?w
ほんのちっとの妥協で、働かず楽して生きていけるんなら
そりゃ〜いい選択やんけ。。
955可愛い奥様:04/05/28 02:58 ID:J8IppAWX
アル意味妥協で結婚したかも知れないが
人生で一番頑張ってた時期に知り合ったのが良かったのか
しあわせで満足ですわ。
妥協というか自分で仕事も持ってたんだけど
女としての人生を深く考えてゆきず待ってたかんじ
956可愛い奥様:04/05/28 02:59 ID:UfZXgGCB
チャットみたいになってきた。。
957可愛い奥様:04/05/28 07:26 ID:hQSJ1XEm
まぁ、妥協婚でも幸せな人はいるし熱烈恋愛結婚でも離婚する人は
いる訳で。人生って摩訶不思議。
958可愛い奥様:04/05/28 09:52 ID:6EkYtzW/
妥協で結婚した皆さんは、結婚年齢はいくつですか?
やっぱり後がない年齢になったから?
959可愛い奥様:04/05/28 09:55 ID:hXz9rjjW
24歳だよ〜
960可愛い奥様:04/05/28 10:27 ID:3Lw1k8NT
今年結婚した。30歳。ダンナは31歳。
年齢的に妥協…なくもない。

ダンナとは学生時代から5年付き合い婚約したけど別れました。
ダンナは凄く不器用な人なので、
その後も数年間、私との事を引きずり適当な恋愛を繰り返していたようです。
昨年から友達として付き合うようになり、
今年のお正月に、私には潮時になってる不倫の彼氏がいたけど
プロポーズされ、受けました。
不倫って多分気付いてたんでしょうね。
私はもう1人で生きていこう。って思ってたけど。
これまでもいくつもレス有ったのと同様に、
別に1人でも生きていけるけどぉ…
2人の方がベターかも!的な妥協に近い、お互いに。
結婚する前から、友達と言うより家族に近い感情でした。
ラブラブ度はかなり低い新婚です。

年齢を考慮した妥協と言うより、
人間て そーゆう生き物なんじゃないかな。
仕事でたくさんの人と接していたとしても、結局帰るのは家だから。
って、自分的には考えてるけど…
この年齢と不倫経験から、そう思うのかもね。
961可愛い奥様:04/05/28 10:43 ID:5QDqndXb
見合いして良さそうな人だったんで結婚。
両親はもともと持病持ちだったのに弟までも持病もちになり、
せめて孫を見せてやりたいという理由だった。
遺伝とかなら仕方がないと思っただろうけど、皆運が悪いに近い病気だったから。

でもすごく幸せ。全然格好よくもないし、地味で大人しいのに、楽しくて安心できる人。
何で私と結婚したのか不思議。運が良かったんだろうな。
962可愛い奥様:04/05/28 13:27 ID:qcmSUdo+
私は、私自身が虚弱体質で一人で生きて行く自信がなかったから
自分を好いてくれる人なら誰でもいいやと言う考えで結婚しました。
結婚後5年間くらいは後悔してたけど、今はちょっと幸せかも。
とりあえず外で働かなくていいってだけで満足。
外で具合悪くなるとほんと地獄だからのう。かっこわるいし。
963可愛い奥様:04/05/28 13:34 ID:aqGlJK6G
私の実家からタクシーで7-800円位の
まさにちょうどいい距離へ嫁いだのがグッジョブ<自分 だったとおもいます。
964可愛い奥様:04/05/28 13:39 ID:DV/MmJJo
生活力のある男ってことが絶対妥協できないとこだったなぁ。
だから、外見は妥協した。
でも、稼ぐことに関しては当然なんだけど、
日常のいろいろ(何かの手続きとか・・・)なんかに詳しくてマメな旦那に
満足してます。
海外に行っても堂々としているところも好き。

確かに結婚当初は外見が妥協だと思ってたけど
今は年齢とともにいい味がでてきているので不満はないです。

965可愛い奥様:04/05/28 13:40 ID:rWB/euXX
専業主婦として、夫から私へのおこずかいを毎月30万というのは
絶対譲れなかった。(もちろん、お洋服、ジュエリー類は別)
夫の顔は妥協したが、まあ幸せじゃないかな?
966可愛い奥様:04/05/28 13:45 ID:aqGlJK6G
>>965
洋服ジュエリー別にすると、30万も一体何に使うのですか?貯金?
素直に裏山スィ-
967965:04/05/28 14:12 ID:rWB/euXX
>966
お友達と外食したり、実家へ遊びに行ったりして
自然となくなってしまいます。
考えてみると無駄使いが多いのでしょうね。反省。
でも、独身の頃からの生活レベルを落とさないのでいるので
夫とも楽に付き合えます。
968可愛い奥様:04/05/28 19:03 ID:qcmSUdo+
30万か。地域猫の避妊手術が月に8匹くらいできるな、、
969可愛い奥様:04/05/28 19:48 ID:Yfgng3uA
>プロポーズ受けて、両親紹介しあったりすると、安心して
>態度が変わる男っているじゃない?

はい、います。私の旦那がそのタイプでした。

>式、披露宴の段取りで、親族のエゴ全開だったり、男尊女卑家族だったり、
>親の性格に問題があったり結婚後の仕事に関しての意見もまー変わる変わる。
>それがそいつの本性。
私の夫も態度が急変して式場は自分の田舎がよいだの親戚づきあい大変だ
からうまくやってくれなきゃ困るだの、何考えてんだ。
早く離婚しよ。そしてキープ男と即再婚。めでたしめでたしw
970可愛い奥様:04/05/29 15:16 ID:spL0pI5/
キープ男の方が条件悪いんじゃないの?

良ければそっちを選んでたはず・・・
971969:04/05/30 05:18 ID:vzvtMjrf
いまとなりゃ条件五分五分ですね。
だって話の面白さやまめな優しさが、付き合っていたころから半減して
(釣った魚に餌をやらないの典型ですた)外見は五分五分だし収入も
五分五分。だったらお互い気の置けない昔から良く知ってる(だけに、
トキメキは皆無だが、それを逝ったら今となっては旦那も同じw)キプ男
君と結婚が幸せになれそう。だれそうだけどな〜
972可愛い奥様:04/05/30 09:24 ID:vzvtMjrf
ストレートで灯台卒、アメリカのTop10に入る有名大学でMBA取得。容姿も◎!
面白くって優しい。ちょっと冷たいところとジェントルな雰囲気が混じり
あってセクシー。。
そんな完璧な男性と結婚したかった。でも私なんかじゃ無理。
遊んでくれるから余計おかしな期待を持ってしまって、婚期逃しまくりました。
で、最近妥協コン。全然幸せじゃないなー。夢も希望も無い。
でも、生きていくために結婚。自分ひとりでは食っていけないし子供も
産めないからね。誰か、同じ境遇の人いないかな。
973可愛い奥様:04/05/30 11:26 ID:J/atRWMZ
23過ぎたあたりからステイタスとか気にしだして思ってて、ステイタスで選んで
ルックスはいまいち好みじゃない人といつも付き合ってた。
でもやっぱり本能的にすきって気持ちがないから自分がやりたい放題、
わがまま言い放題で性格悪くなりまくりで自分ってちょっと性格的におかしい?
って思ったりしていた。
で、結婚しようか、って時もなんかブルーで、結婚の時こんなにブルーになるとは
と思ってた矢先好きな人ができて、のめりこんでしまった。
ステイタスでは今までの人から劣るが、高校生の頃のように恐いくらいに
相手を好きになってしまった。今までと違って相手を凄く好きなため、
従順ぽくもなった自分にびっくり。
974可愛い奥様:04/05/30 11:39 ID:J/atRWMZ
81 :可愛い奥様 :04/04/14 23:34 ID:cfi1pG5w
>>73
私は一番好きな人と結婚して、結婚数年目の今でも
むちゃくちゃ仲のよい夫婦なのだが、
でも分かるな、このフレーズ。
一番大切なものを手に入れてしまったので、
それがもし失われたら、と考えると本当に怖い。
(世の中何が起こるかわからないから)
夫にここまで惚れ込んでいなければ、
かえって平和な心で一生を過ごせるのかもしれない
なんて思ったりします。


↑同意。
975可愛い奥様:04/05/30 14:37 ID:khTDDiG2
>>972
それは最初が高望み過ぎたんじゃないかとw
976可愛い奥様:04/05/30 15:09 ID:eveGj4Ai
>>972
チミの理想の旦那像が強烈でワロタ。
その完璧な旦那像をより激しく妄想して文章化して、
是非小説化していただきたい!

>ちょっと冷たいところとジェントルな雰囲気が混じりあってセクシー。。

この辺がぐっとくるわぁ〜。
977可愛い奥様:04/05/30 15:14 ID:tw9vvQeW
というか、
>>972さんがその理想とつりあう容姿・ステイタスではないと
自分で知っているのに、
捨てきれない妄想を抱いているのがどうか、と小一時間…
978可愛い奥様:04/05/31 04:31 ID:RUBAdp3M
>962
あ、同じだ。私も一生働くのは無理。
でも生保や障害は貰えないからさ
979可愛い奥様:04/05/31 10:56 ID:OMTVHhbS
>972
多分、感じからして本人も普通よりは容姿もステータスも上なんでそ。
でも相手はそれよりさらに高いステージにいるので手が届かない、と‥
じゃなきゃ、婚期逃しまくるほど粘らないんじゃないかな。

一番、今期逃しがちな層ではある。
980可愛い奥様:04/05/31 10:59 ID:DOVRWZN+
フリーズ
981可愛い奥様:04/05/31 11:06 ID:MoCL9WmX
>>972の理想の男を捕まえるための努力で、現役東大合格か医学部合格くらいは
なんとかなりそうなものだが。
漫画「有閑倶楽部」で、「玉の輿にのる為の努力は怠らないわよ」という
美貌が売りの可憐に、その努力を商売に向けて自分でお金持ちになったほうが
早いと嘆息をつく可憐ママ。

でも、多分、
自分ではそんなことなんにも考えていないのに、見初められて玉の輿
が女の夢なんだろうね。
982可愛い奥様:04/05/31 11:14 ID:QXZCxWIj
玉の輿って嫌じゃない?
なんか、本人同士、実家同士がつりあわないと、何かにつけて
卑屈にならなきゃいけないし、相手の要求をのまなきゃいけない
ような気がする。釣り合わぬは不仲の元、と母が言っていたのを思い出す。
983可愛い奥様:04/05/31 12:03 ID:pTbUFl6B
>>274サン、まだこのスレ覗いてますか?
>240デス。 その後、ご主人は如何ですか?
うちは相変わらずです。
「コノヒトハ ビョウキダカラ・・・」と自分に言い聞かせていますが、
やはり凹みがちな毎日です(つД`)

スレ違いスマソ
984可愛い奥様:04/05/31 12:52 ID:TucooVDZ
>>978
私も。
働いてると仕事のことで精一杯で
心の余裕がなくなって別人格だよ。
結婚しても働いてる人羨ましいけど真似できない。
985可愛い奥様:04/06/01 01:28 ID:NbEnERqr
>984
そうだよね。結婚して子育てして(親がかりなのは別にして)
ご飯もちゃんと作って・・・なんて私には無理。週5きっちり
出勤するのも結構きつい。男に生まれてたら・・・ガクブル・・って
思った時期もあったけど、男なら色々手当て貰えてそれはそれで
ウマーかもしれんね・・と最近知恵がつきましたw
986可愛い奥様:04/06/01 09:23 ID:zOl1E6Rc
玉の輿裏山すい
987可愛い奥様:04/06/01 23:37 ID:i4+NVsI/
972
MBAホルダーは相手にも自分と同じレベルの
知的水準と収入を求めますだ。
発想が欧米系だからね。
だから、東大卒のおとこゲットしたーとかいう
東洋人的玉の輿は通用しナインよ・・・。
988可愛い奥様:04/06/02 02:16 ID:FxepJOks
>>976
おいおい、妄想じゃなくて、実在したんでしょ?
んで、相手は結婚相手とは考えてくれなくて遊ばれただけだった
って話では?>>979の読みが当たりじゃないかと。
989 :04/06/02 02:29 ID:bL50bEOu
>>698
おまえの性格ならその程度の旦那でじゅうぶんだろ

しかも、離婚歴ある奴と結婚なんかしてんのダサッ!
990可愛い奥様:04/06/02 07:52 ID:0rfAl8dU
旦那、MBAホルダーだけど、私には特に何も求めなかったわ。
私が、ミスキャンパスだったからかしら?
妥協したのは旦那の顔。
背は高いし、学歴も勤務先も年収も人柄も文句なし。
結婚はスペックでするものよね〜
991可愛い奥様
そうよ
容姿より現金よ