凹凹凹 完全なる引きこもり その7 凹凹凹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080167498/l50

※sage進行でお願いします。
2可愛い奥様:04/04/03 01:30 ID:55HEnGEZ

 あげ
3可愛い奥様:04/04/03 01:31 ID:HuRNzUJj
>>1
乙です。
前スレ落ちてかなしかった。
でもみなヒキだからしかたないのね。
マターリまいりましょう。
4可愛い奥様:04/04/03 01:36 ID:rH23TE0s
姉妹スレ
【お家で】 ヒキ奥の皆様 3 【幸せ】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1062668802/l50

>>3 あんなにすぐ落ちるとは思いませんでした。
早速カキコどもです。
毎日カキコするようにします。
5可愛い奥様:04/04/03 07:13 ID:DAGLQupr
モツカレです。アリガトウゴザイマス。
即死判定防止カキコ
6可愛い奥様:04/04/03 09:07 ID:uvqqvNwa
管理人が嫌い。どうしても生理的に受け付けない。
新しく入ってきた時は数日間悪夢を見た(マジ)今でもたまに見る。
配線工事が必須でそれの日時をどうするか?って事で昨日から訪ねてくるけど応対したくない。
ドアを閉めたままなら応対できるかも!とチャレンジしてみたけど
開けるまで待ってるし「なんで閉めたままなんだよ!開けろや」と云う空気が・・。
旦那には「どうしてもダメだ。事務的なことでも喋りたくない。」と言ってるので
居る時は代わって応対してくれるけど今日は出勤しちゃったし休みは明日。
さっき来たけどまた来るんだろうな。
チャイムが鳴るたびにビクビクする。嫌ダ嫌ダ嫌ダ。
7可愛い奥様:04/04/03 14:08 ID:RAa24mIs
こういうスレを探していました!

転勤で引っ越してきて一年になりましたが、
引きこもるも何も、すごい田舎で食料品店と郵便局以外行く所がない。
散歩なんてしてたら町の人に不思議な目で見られそうだし。(´・ω・`;)

なんにもやる気が無くなって、顔洗うのがやっとのダラ奧になった。
小梨で友達もいないから旦那が帰宅するまで声を出す事が殆どありません。
2ちゃんが無かったら鬱病になってかもしんない。
8可愛い奥様:04/04/03 14:22 ID:g3+UL2mu
2chがあっても鬱状態な私。
今週は7日間一歩も外に出ませんでした。
マンソンの廊下のダストシュートに行っただけ。
食事は一回も作れなかったわ。
洗濯は限界なので明日する。
あはは。もうダメポ。
9可愛い奥様:04/04/03 16:29 ID:rH23TE0s
hο∫hμ..._〆(-_-)

>>7 うちは出かける所はあるけど面倒だし
出るとお金使っちゃうから家にいます。
やる気は私も無いです。
テレビに話しかけてるから一応声は出している。
それと独り言も多い。ヤバイです。
>>8 平気で私もそれくらい家にいられます。
マンソンの下のポストにしかいかない日もあるしその時も
できるだけ他の住人にあいたくないっす。
もともと家事は苦手でやる気もないから辛い。私も駄目ぽ。


10可愛い奥様:04/04/03 16:54 ID:6PrjlC2+
>>6
さっさと出て応対したれよ。管理人はあんたみたいな
ひきこもりと違って暇じゃないんだからね。
それぐらいのこと出来ないで今後どうやって生きていくの???

>>7
することないの?さっさと子供産めば?じゃぁ友達できるかもよ。

>>8
食事ぐらい作りなよ。ずっと外食?出前?弁当?
旦那さんかわいそうに…こんな不良品と結婚しちゃって
ところであんたデブでしょ

>>9
暗いよ。テレビに話しかけてんの?キモイ。
マンションの下で他の住人に話しかけなよ。
11可愛い奥様:04/04/03 21:15 ID:6KLtR5nm
即死判定防止カキコ協力感謝。
12可愛い奥様:04/04/04 02:14 ID:aUuKzkPZ
掃除
13可愛い奥様:04/04/04 02:15 ID:aUuKzkPZ
(-_-)掃除
14可愛い奥様:04/04/04 02:16 ID:aUuKzkPZ
(-_-)掃除
15可愛い奥様:04/04/04 10:10 ID:Tpi3qoea
雨だー・・・
家にしかいないくせに雨って鬱陶しい・・・
16可愛い奥様:04/04/04 11:11 ID:Lq2AGux0
>>8
大丈夫だよ。某やんごとなきお方より動いてる。

>>9
ほしゅ、かわいいのでもらいます。
これつかって今度は落ちないように、なるべくカキコします。

>>12->>14
掃除、えらいね。うちもやらなきゃだめぽ。

天気もこれだし、地震もあったしで、やっぱ家でこたつが一番。
17可愛い奥様:04/04/04 15:06 ID:FNdcRhlH
きょうは寒いね
18可愛い奥様:04/04/04 17:37 ID:5kx2U0Oc
おなか空いた・・・
19可愛い奥様:04/04/05 02:35 ID:7HdUZNd9
hο∫hμ..._〆(-_-)
20可愛い奥様:04/04/05 03:34 ID:rs3HK0py
昼夜逆転奧はいないの?
21可愛い奥様:04/04/05 09:31 ID:6i4vk/RF
春なんだからさぁ…
外にでなよ!!
ゴキブリもこの季節から活動しだすよね
22可愛い奥様:04/04/05 09:45 ID:M98d7Sfs
この時期は紫外線が強いのよね・・・。
ヒキでも美容には気をつかってまつ。
23可愛い奥様:04/04/05 10:00 ID:OAB1PGXk
完ヒキスレ復活してたんだー
うれすぃー
24可愛い奥様:04/04/05 10:55 ID:UHUlurJT
漏れも2−3日外にでないことしょっちゅうよ。
でも、食料品買いにいくの面倒よね。ヒキ奥タマ方どうしてる?
うちは生協の宅配で調達してるけど、それでも足りなくなるものって出てくるのよねー。
25可愛い奥様:04/04/05 12:47 ID:XZY8DHA1
とうとうひきこもりをやめなければいけなくなりました。
幼稚園が始まりました。
26可愛い奥様:04/04/05 13:14 ID:BwmdKTG+
おかげさまでスーパーと銀行が家の目の前にある。
しかし、それでも2,3日に一度しか行かない。行けない。
そして家の前以外に出掛ける事がほとんど無い。
行く所もない。砂の器の亀嵩みたいな所だから。
早く東京に帰りたい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
27可愛い奥様:04/04/05 13:37 ID:e5GpNju4
うちも大型スーパーと銀行が徒歩すぐの距離に。
ヒキ改善を願ってこの地に越してきて3年。
おかげで週に2度ほどなら外出できるようになった。
でもまだ食材をテキパキと計画的に買う自信がないので
生協の宅配利用。冷凍と乾物とレトルトでなんとか乗り切ってる。
28可愛い奥様:04/04/05 13:39 ID:PRk2mxIG
うちなんて、マンションの地下にスーパーがあるというのに
そこにすら出かけるのが億劫だ。
29可愛い奥様:04/04/05 13:40 ID:PRk2mxIG
シマッタあげてしまった。・・・申し訳ない。
30可愛い奥様:04/04/05 13:40 ID:PRk2mxIG
。゜(゚´Д`゚)゜。
31可愛い奥様:04/04/05 13:43 ID:w9GFSyA0
春って鬱が悪化するね。。
32可愛い奥様:04/04/05 13:45 ID:v46sjyCC
入学式です、娘が、、

他のお母さん達と顔を付き合わさなければならないかと
あれこれ思うと、欝です。こども会も欝

なんでもない事なのに、。
33可愛い奥様:04/04/05 14:56 ID:AXxox8hi
それは鬱になるよ。
わたしでも、鬱。
34可愛い奥様:04/04/05 15:07 ID:7XQzaEcD
引越しする。
今度引っ越すとこは、目の前が銀行、
生協は都合でやめるけど、スーパーもコンビニも近いのでウレスィ
35可愛い奥様:04/04/05 16:49 ID:c5s56GKA
嘘だー もうこんな時間・・・(;´Д`)
36可愛い奥様:04/04/05 16:57 ID:v46sjyCC
この春、さくらを拝む気にもならなかった。

37可愛い奥様:04/04/05 17:03 ID:dVpKlvXm
桜なんて、テレビのニュースで見て
「へー、もうそんな時期かぁ」って思うだけ。
たまには散歩でもするかな。
38可愛い奥様:04/04/05 17:19 ID:LyCvHfV9
>>34 新天地便利なトコでよかったね。
環境の変化は鬱の引き金になるそうだから
無理せずゆっくりね。

この季節、毎年風邪引いてるような気がする。咳が止まらん。
10代の頃は花見大好きだったのになぁ。
39(−_−):04/04/05 21:01 ID:YCpFZNSr
ん?
40可愛い奥様:04/04/05 21:10 ID:AyT1hh89
春だ出かけなきゃ!友達と会わなきゃ!と思いつつ
これからの季節がもっともヒキコモリ日和
なんでだろぅ。誰とも会わなくても平気というか
夫とお出かけする日々
41可愛い奥様:04/04/05 21:12 ID:uzjpC/Fe
わりとお元気なときは姉妹スレにもどうぞ。
【お家で】 ヒキ奥の皆様 3 【幸せ】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1062668802/l50
42可愛い奥様:04/04/05 23:43 ID:xZYnVz/6
>>36
私も。ここ3年ほどそういう感じだ・・・。
本来桜が大好きでそれまでは毎年桜を見に行ってたのに
気持ちがそうならなくなってしまってる。。。
43可愛い奥様:04/04/06 00:18 ID:Ij1WjzNy
一日もドアの外に出ない月もあるワテクシ・・・。
完ヒキスレが一番ふさわしい。
親とも縁が切れてるし、話し相手は夫だけ。
でもこれがいいなーと満足。
郵便チェックもゴミ出しもドア外部へ出る用事は夫がしてくれまつ。
44可愛い奥様:04/04/06 09:16 ID:y0TMGQKl
>>43足腰弱りませんか?
45可愛い奥様:04/04/06 09:29 ID:PHEu3Ox4
>>44
毎日ラジオ体操やってます。
46可愛い奥様:04/04/06 10:31 ID:76QqUP6P
桜はカーテン開けるとお隣の借景でみごとなのが見えるからそれ見てる・・
今はヒヨドリがいっぱい来て蜜のんでてかわいい
47可愛い奥様:04/04/06 11:30 ID:td298giA
私は、賃貸マンションでヒキってますが、
こちらのみなさんは、戸建てでヒキってらっしゃる
方が多いのかな?

そろそろ自分たちの持ち家というものが欲しいなと
検討中なんだけど、子無しというのもあって分譲マンションと
小さい戸建てと迷ってます。

どちらもそれなりにご近所付き合いは必要とは思いますが、
戸建ての場合、ゴミ掃除当番とか町内会?の付き合いとか
大変かなあとか。(実家が田舎で大変でした)

48可愛い奥様:04/04/06 12:18 ID:z3sDaaxP
>>47
分譲マンソンでも同じよ。
家の場合は町内の自治会だの子供会だのマンソン内の自治役員、ゴミ当番だので
町内関係とマンソン内関係とダブルだよ…激鬱
役員にさえ当たらなかったら平穏そのもの。
でも小梨専業は役員に回されがち。
私は小梨なのに子供会役員だよ…とほほ
引きこもりたくても引きこもれないよおおお。
今日も偏頭痛…
4947:04/04/06 12:53 ID:td298giA
>>48さん

二重に役員が・・・という場合もあったんですね。
なるほど。

今の賃貸があまりにお気楽過ぎるのね。

変な質問に答えて下さってありがとう。
そして、自分語りすみませんでした。
50可愛い奥様:04/04/06 22:11 ID:y0TMGQKl
>>48小梨で子ども会役員・・・辛い。辛すぎる。
私にはとてもできん。48は立派。
51可愛い奥様:04/04/06 23:37 ID:e/HoTp12
うん、立派。
52可愛い奥様:04/04/07 01:55 ID:U3N2RTfO
去年、このスレの住人でした。
花見は主人に無理やりって感じで連れていかれました。
でも今年は自分から友人と二人の花見を計画しました。
帰ってから落ち込まなければ一歩前進したことになるのかも。
明日なんですが、興奮して全然眠れないのがなんとも…
53可愛い奥様:04/04/07 02:46 ID:utCRKKSJ
>>52
もう寝ちゃったかな??
楽しんできてね〜
54可愛い奥様:04/04/07 05:52 ID:yT8uaJ9W
>>48>>49

うちの分譲マンションでは、町内の自治会もゴミ当番も
管理人さんの仕事だよ。町内の自治会の方は管理会社
の人が出てるのかもしれないけど。
子供会については聞いたことないなあ。あんのかな。
マンション内の自治=管理組合だよね、その役員というか
当番は公平に入居者全員順番にまわってくる。
頻度は5,6年に一度くらいかな、たぶん。
専業主婦だからやらされるなんて事は、さらさらない。
近所づきあいもまったくと言っていいほど無いよ。

たぶん、マンションが業務を頼んでいる管理会社の
サービス内容によって、違ってくるんじゃないかな。

48さんのところは大変だねー。
55可愛い奥様:04/04/07 05:58 ID:yT8uaJ9W
>>52
友達がいてうらやましいなー。。
56可愛い奥様:04/04/07 06:21 ID:BQKR76U+
>>53
ありがとうございます。
頑張ります。(頑張る花見って…)
緊張のあまり眠剤効かず徹夜しました。

>>55
ヒキ前に知り合ったネッ友です。
しがらみが無くて共通の趣味があるので楽チンなのです。

あ…化粧のやり方忘れてもた…
57可愛い奥様:04/04/07 06:32 ID:ewYuDOdA

48です。
>>54さんのとこに引っ越したい (つд`)
本気で引越考えてます。モウヤダ
58可愛い奥様:04/04/07 07:50 ID:A8m6iz+t
>>54
うちのマンションと一緒です。
町内関係の仕事も催し物もまるでなし。
マンションもフロア二世帯設計で、
唯一のお隣さんともベランダすら見えないヒキ仕様。
マンションって言っても地域や管理会社によってかなり違うんですね。
>>48タン、ご主人の力も借りながら何とか頑張ってください(つд`)
同じ小梨なので、子供会役員されてるなんて
想像しただけでどんなに頑張られてるか、尊敬しつつも心配で一杯。
59可愛い奥様:04/04/07 15:56 ID:3Ahnf67u
2年も引きこもり 体は3倍ぐらいに巨大。家の中だと気がつかないけど
たまにそとにでると 足腰の衰えで早く歩く事ができない。そりゃ すわりっきりで
ゲームしてた罰かな?入学式があるので仕方なく行ってきました。
学校行事がなければぜったい外に出ないな・・・どんなに桜が綺麗でも
パソコンで遊んでいるほうが楽しい・・やばいかな?
60可愛い奥様:04/04/07 17:52 ID:/gSXUSpl
>59
オカムラチャソ?
61可愛い奥様:04/04/08 00:06 ID:6yIQC31Y
ネトゲは辞めとけ、はまると一年は抜け出せなくなります
62可愛い奥様:04/04/08 00:13 ID:eo7AGubt
夢中になるものがあるだけいいよー。
毎日だらだら何もせずに時間だけが過ぎていく〜
それを気にもせずにノホホン人生まっしぐら〜
63可愛い奥様:04/04/08 09:38 ID:o2Fo5vme
>>62
そうだね。夢中になれるもんがあって、うらやましいかも…。
でも夢中になれるもんがあったら、私の場合は
ただでさえ出来てない家事が、さらにおろそかになりそーな予感。
体力の衰えは感じるねーやばい。
64可愛い奥様:04/04/08 11:51 ID:HKQZDymf
みんなは昼間家の中で何してるのかな?テレビとか見てるの?
ヒキでも二通りあるんだろうな。。「外出しない」は同じだけど
家事とか家の中のこと完璧頑張っちゃうひとと
「テレビ・昼寝・遊び」と、うだうだと過ごす人と。
うちはネトゲするようになって 掃除とか しなくなったな・・・
昔は生活感の無い綺麗な部屋だったのに・・
今は違う意味で生活感が無いお部屋・・><
65可愛い奥様:04/04/08 12:41 ID:3mY5ji0M
>>64
私はうだうだ派。
詳細は書かないけど(書けないw
家事もほとんどしないので時間があまりまくっています。
空き時間は 昼寝:2ch:テレビ=4:5:1 って感じかな。
ちなみにうちにはまな板も包丁もありません。
包装開封用のナイフのみ。
叩かないでねw
66可愛い奥様:04/04/08 13:00 ID:o2Fo5vme
>>65
それはステキかもw。
私はどっちとも言えないかな…。
家事やるときはやるんだけど、ダメな時は
全くダメ。落差が激しいと思う。
「家で一日何してるの?」って人に聞かれる
のが一番困る。

あー、昼寝はもちろんするよw
テレビはつけっぱ。
67可愛い奥様:04/04/08 13:10 ID:PuN0SGvA
午前中は、寝てます。
昼すぎに起きて、2ちゃんしてお昼たべて、うだうだしてるうちに夜になる。
ダンナ接待して、2ちゃんして寝る。
6865:04/04/08 13:19 ID:3mY5ji0M
>>66
「何してるの?」はほんと困りますよね。
日によって順番は変わっても「昼寝・PC・テレビ」の組み合わせだし。
PCやってると言うとちょっと聞こえいいけど2chですw

>>67
お仲間発見!
でも私は食事は朝夕旦那に接待されてるw
69可愛い奥様:04/04/08 14:29 ID:HKQZDymf
>>65 なるほどw
うちも2年ぐらい 紙コップ 紙皿 割り箸 使いまくってたw
ゴミの量がその頃すごかったよ
70可愛い奥様:04/04/08 14:46 ID:sGIqHV9X
ここ同じような奥さまがいてホッっとする
71可愛い奥様:04/04/08 20:50 ID:97qD2XUp
うちは旦那が私が起きないと起きないので朝は起きる。
んで、ボサボサ姿のままゴミ出しは行く。
でも旦那が出掛けたら2度寝しちゃうんだよね。
あとは旦那が帰ってくるまでダラダラしてる。
暇だと掃除したりするけど。
旦那の接待はいちおうします。旦那のおかげでヒキできるから感謝してるから。
昼はダラだけど朝と夜はがんばってるかな。ヒキだけどさ。
72可愛い奥様:04/04/09 10:34 ID:sGKozuG9
そろそろ2度寝の時間かしら。。奥様
73可愛い奥様:04/04/09 10:39 ID:z7NzsNYx
>72
ギクッ
4夜/日 な私w
74可愛い奥様:04/04/09 11:02 ID:pK4mS4I4
二度寝してウダウダしてると、
家の中を歩き回ってる猫のほうが忙しそうに見える。
75可愛い奥様:04/04/09 12:27 ID:axGpdVky
掘り起こし
76可愛い奥様:04/04/09 12:28 ID:xh3UPkX2
今日は2度寝しなかったよん。
なぜかというと、病院に行くから。
3ヶ月前くらいから右手の湿疹が治らなくて、薬もなくなり
旦那に「いい加減行ってきたら」と言われたので。
痒いし、はっきりいって気持ち悪い。
午後から行こうと思ってるんだけど、ちゃんと話せるかなあ。
最近他人としゃべってないから緊張しちゃって。
たかだか皮膚科に行くだけなのに、情けない。
77可愛い奥様:04/04/09 12:38 ID:axGpdVky
私は朝から自転車で出かけてきたよぉ〜☆
いい天気だし、あったかいし、きもちいい〜♪
78可愛い奥様:04/04/09 12:52 ID:KG/s9kws
>>77
はいはい。
パートの昼休みにカキコ?
ヒキれる人達が羨ましいのね。
79可愛い奥様:04/04/09 13:33 ID:oKOmjMoH
     /::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
    /:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
    .|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|     __
    .|:ノ           \ミ:;|    /
     (l",,,,,,,,,..     '"'   |;;;|   | 
    | -=・=-   ( -=・=-   lヘ  < 自信持とうよ
    .| :::::::::    |  :::::::::  | /   |  
    | :::::::  ノ _,l)\::::::::;  |ノ'\_ \
     |   /  _!_  丶   |::::::::i::::::
   /::ヽ   -===‐     /:::::::::i::::::
 /:::::::/::\    ̄     //;;;;;;;;;;i:::::
 ::::::::::/:::::::::|"'ー----  / /:::::::\:::::
80可愛い奥様:04/04/09 14:57 ID:kq0D0cNl
>>78
そっちこそ、普通に外出できる人が
うらやましいんじゃないの〜?
それに私、優雅な専業だし〜。
ブスすぎて外に出れないんじゃないの、あんた(爆笑
81可愛い奥様:04/04/09 14:58 ID:2ygVXEBK
つづきは雑談スレでどうぞ

スレ立てるまでもないことで雑談 77
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078993864/
82可愛い奥様:04/04/09 15:05 ID:kq0D0cNl
どこで書こうが勝手でしょっ
83可愛い奥様:04/04/09 15:25 ID:0Z8VEAcy
>>80
とりあえず、
あんた(爆笑
なんてレスをつける人が優雅だとは思えない。
84可愛い奥様:04/04/09 15:42 ID:sGKozuG9
喧嘩しちゃだめ><
85可愛い奥様:04/04/09 15:43 ID:kJHfKajj
血気盛んな人たちは放置するに限る
86可愛い奥様:04/04/09 15:49 ID:sGKozuG9
ひさびさに2度寝したらぽかぽかと とっても幸せでした
87可愛い奥様:04/04/09 21:16 ID:0kS+/TyY
今日は丸一日寝ても〜た〜
88可愛い奥様:04/04/10 22:24 ID:Q64q8Arh
hο∫hμ..._〆(-_-)
89可愛い奥様:04/04/11 21:46 ID:1KWclwR3
補修。
90可愛い奥様:04/04/12 09:44 ID:u/5d40oE
おっはよ〜〜☆
91可愛い奥様:04/04/12 10:16 ID:j72dnWOT
おっはよ〜☆
最近ここのチャットボーイみてたら自分までキモくなってきたw
http://www.palpal.tv/pico/
たまに笑うんだけどそれが凄くキモい
92可愛い奥様:04/04/12 10:17 ID:KS0wQX14
最近ガンガッテガンガッテ頑張り過ぎて鬱再発

悲喜なのに子どものお迎え当番、子ども会参加、ガンガッテるよーーーー!

あー、もうすでに引っ越したいーー。
93可愛い奥様:04/04/12 10:45 ID:0yKRSvQ2
今年役員だよ。
来年も・・。
94可愛い奥様:04/04/12 11:15 ID:m4uukGCL
おはよう。
一時間ほど前に起きて、さっき納豆御飯食べました。
満腹になったからか眠い・・・。
95可愛い奥様:04/04/12 11:58 ID:yh5VOfWr
>93
うちは役員関係なら旦那がやってくれる。

旦那の収入が、自分が完ヒキ可なほどあるが、
旦那多忙で役員関係は自分が担当、なのと
旦那が役員をやってくれるほど時間があるが、
収入が低いので、自分も働きに出なくてはならない、ってのは
どっちがいいんだろうね。

うちは後者なわけだが。
96可愛い奥様:04/04/12 13:08 ID:J7aEaaEQ
みんなご飯はちゃんと食べてる?
私はメンドイとカロリーメイト食ってる。
家にいると3食たべるの大変だよね。
97可愛い奥様:04/04/12 13:15 ID:luAgqNQf
頑張って喋って帰宅後鬱。
いつものパターン。
98可愛い奥様:04/04/12 13:18 ID:zybqJ93g
>>95
うちは小梨だから私が完ヒキやれてる感じ。
夫婦の口癖が「この家計じゃ子供は無理だねぇ」
ちなみに役員はダンナが請け負ってくれます。

>>96
三食しっかり食べてますよん。
だけどインスタントとかお惣菜とかパンとかばっかw
99可愛い奥様:04/04/12 13:23 ID:0yKRSvQ2
私もパートさがさないといけない。
新たな人間関係とか
行事も電話も苦手だ〜
カレンダーが真っ白だとほっとする。
100可愛い奥様:04/04/12 13:37 ID:luAgqNQf
テンション高い人、疲れるよね?
101可愛い奥様:04/04/12 13:57 ID:eSLY8MAn
パートはデータ入力にかぎるなー
黙々と仕事できて余計なこと考えなくていい。
でもここじゃあ、そんな仕事はあまり無い・・
新たな人間関係を築くのはめんどくさいね

102可愛い奥様:04/04/12 14:12 ID:PTuz46xZ
今妊娠中。
子供生まれたらヒキれないんだろうな・・。
近所の幼稚園前の子供たち見てると、親がヒキってる
っていうか近所づきあいしない人の子供は
やっぱ家に一日中閉じこもってる模様。
母親が近所づきあいしてる子供は毎日お外で
井戸端会議の母親に見守られながら楽しそうに
日光の下ではしゃいでる。
そりゃ子供のことだけ考えればやっぱ外でも
遊ばせたほうがいいよね・・。
母になるって、「ひきりたい」「こもりたい」っていう
自分のエゴと子供を思う親心との戦いが始まるって
事なんだろうか・・・。
103可愛い奥様:04/04/12 14:33 ID:LQU3cusE
>>101
かぎるね〜。結婚前やってた。
しかし休憩時間がウザかったなー。
狭いから必ず隣に誰か座るし。
何も話さないんだけどねw

>>102
同じく妊娠中。
やっぱり母親によって子供の性格も変わってくるんだね。
自分はヒキでいいー、と思っているけど
子供はできればのびのびとさせてあげたいもんなぁ。
104可愛い奥様:04/04/12 14:36 ID:m4uukGCL
朝起きて、化粧して、今日は何着ていこう・・・と少ないワードロープの中から服を選び、
雨の日にはパンプスのつま先冷やして通勤してた毒時代を思い出すと、
パートや仕事を持つのが億劫になります。
うちはかなり貧乏だけど、それでも今の方がいいです。
105可愛い奥様:04/04/12 20:19 ID:0FG/KszK
ウチもビンボだけど今の方がイイ!快適!
106可愛い奥様:04/04/13 02:21 ID:nWJAMDJc
hο∫hμ..._〆(-_-)
107可愛い奥様:04/04/13 10:41 ID:3eU4wRXj
幼稚園がはじまって1週間。
送り迎えだけで鬱です。
前は家で子供と遊んでストレスもなく楽しく過ごせてたのに
幼稚園はいってからはイライラしてばかり。
外に出なくちゃいけないと思うと泣けてくる。
精神科通い8年目だけど家にいることが普通になってしまってはだめなんだなと
つくづく自分のだめっぷりに泣けてきた。
でも子供のために頑張る。
108可愛い奥様:04/04/13 11:28 ID:PRPkR2VS
天気いいと、雨戸あけて布団ほして、この時期だとコタツあげてセーターも洗って…と
昨日まではがんがっていたのに、
曇っている、というだけで雨戸もあけないわ、2度寝はするわで
生活が全然違う。
今週はそういう生活が続きそうだ、と週間天気予報を見て思う。
109可愛い奥様:04/04/13 13:03 ID:oyLTr3JZ
ちょっと前まで本気で仕事探していて、ハロワの人に
「ひとりで黙々やる仕事のほうがいいです」と言ったら「変わってるね」と言われた。
みんなと仲良くおしゃべりしながらっていう人が多いんだって。
変わってるのか、私って。でもしゃべりながら仕事なんてマンドクサ。
結局仕事は見つからず、ヒキってます。
110可愛い奥様:04/04/13 13:03 ID:2lKJDUH2
子供の頃から気分&行動がお天気にとても左右されます。
寒いのも空が暗いのも苦手なのに北陸なんかに住んでいる為、
12月〜3月は半鬱状態でウルトラ・ダラで完全ヒキ。

旦那様の転勤で宮崎に引っ越した友達(昔からダラ)が
「こっちに来てからすっかりテキパキした人になった」と言ってた。
私も行きたいよ〜。
111可愛い奥様:04/04/13 14:35 ID:N+au4kmw
私も天気にかなり左右されるよ〜

>>109 私は内職でもやろうかと
求人見て電話しちゃった。
愛想いいおじさんだったけど
ペット不可らしくてやめた。

やっぱり外に出て働くしか・・。
112可愛い奥様:04/04/14 00:32 ID:FXWZg7xH
>>110
あーわかる!
秋〜冬の終わりまで冬眠してるわ。
気力なし、ほとんど外にでない、いつも鬱っぽくて訳もなく泣いたり。
梅雨の時期もこんなかんじ。
お日様が出る日が多くなったらすっきりしてくる。
私はあなたのお友達と逆で南国から北国に引っ越して
冬眠がひどくなりました。
113可愛い奥様:04/04/15 01:37 ID:R23iWS3a
定期hο∫hμ..._〆(-_-)
114可愛い奥様:04/04/16 02:08 ID:XyMfSOKn
さらに定期hο∫hμ..._〆(-_-)
115可愛い奥様:04/04/17 03:04 ID:DIzdHswy
どなたもいないのね。
倉庫行き帽子保全。
116可愛い奥様:04/04/17 05:24 ID:zh4UjaRS
…(-_-)ノ

数ヶ月ぶりに昼夜逆転突入
117可愛い奥様:04/04/17 19:43 ID:4/emuPUL
>116 (-_-)こんばんは。
よく私も昼夜逆転してます。
今日は珍しく13時に起きた。
118可愛い奥様:04/04/19 03:41 ID:Z4GZB5An
(-_-)保守
119可愛い奥様:04/04/19 13:08 ID:MZL82JH4
保守
120可愛い奥様:04/04/20 01:57 ID:0W3CmcM6
私も昼夜逆転に突入・・
どなたか起きてらっしゃる?
121可愛い奥様:04/04/20 02:10 ID:16hC/WJI
>120 (-_-)ノ
122可愛い奥様:04/04/20 02:14 ID:0W3CmcM6
>>121
あ、いらしたのね、こんばんわ。
でも、明日早いから寝ますノシ
123可愛い奥様:04/04/20 02:20 ID:16hC/WJI
>122 (-_-)オヤスミナサイ
124可愛い奥様:04/04/20 03:37 ID:RH86BU5H
わ、こんなスレ発見
わたしは食料品・日用品の買い物もすべて夫任せです
ネットバンキングと通販マンセーです
昼夜完全逆転中です
朝夫を送り出してしばらくしてから寝て
夫が帰る2〜3時間前に起きてです
一緒にベッドで眠れないのはサミシイですが
寝れない・・寝れない・・・ってベッドに横になってるのは
かなり苦痛なのですよね・・・

一人で語ってしまいました
スミマセン
125可愛い奥様:04/04/20 09:59 ID:wKy+kMY9
ヒキってても敵はいるのな。
今日は、前住んでたとこの近所の人が遊びに来るって・・・_| ̄|○
火曜日に行っていいかとメールが来たんで、ヤフの天気予報を見て
「火曜日は雨みたい。うちは天気がいい日のほうがいいよ」と暗にお断りしたのに
晴れちまった・・・鬱。
そしたら電話かかってきて「晴れたから行ってもいい?」と。
2駅もあるのに自転車で来るって、そんな苦労してまで来てくれなくていいんだけどなあ。
126可愛い奥様:04/04/20 13:03 ID:zw2sDaTk
「散らかってるからごめんね」って断っちゃえ!
・・・って、もう来ちゃったかしら。
今起きますた。
127可愛い奥様:04/04/20 21:32 ID:jLYlqyic
おそようございます>126
私も今日は午後1時に起きますた
128可愛い奥様:04/04/21 02:13 ID:O3YzKTwR
わたしは午後2時に寝て午後6時に起きました
1日が長いです
ずっと家の中にいてお香をずっと焚いていて
賃貸マンソンの中がインドな香りに包まれています
癒されてる感は別にありませんが
自分が求めてるから焚いてるんだよなーあとは思っています
皆さんは家の中にいていつもこれはかかさない!ってもの何かありますか?
「そんなものナイ」って意見もアリでぜひお聞かせください
129可愛い奥様:04/04/21 07:50 ID:9f0AuzKH
>>128
テレビと2ちゃん・・・(-_-)
130可愛い奥様:04/04/21 15:03 ID:YbVc4hbj
>>129
+昼寝
131可愛い奥様:04/04/21 18:00 ID:1aO41Mmp
+おやつと飲み物
132可愛い奥様:04/04/21 18:32 ID:adnvB08J
+ビールとドラマ@夜
133可愛い奥様:04/04/21 23:00 ID:pf3UJih4
ヒキ奥様でスレンダーな体系キープしてる方っているのかな?
絶対太る生活だよね
134可愛い奥様:04/04/21 23:20 ID:21N/gK4C
ノシ
















                                      すまんウソついた_| ̄|○
135可愛い奥様:04/04/21 23:26 ID:Wg1QpNQl
ほぼ完全なるヒキになって半年。
133を読んだので久しぶりに体重を計ってみたら4kg増えていた。
136可愛い奥様:04/04/21 23:58 ID:T9poTyY8
ヒキになって10キロ以上太った ill|il _| ̄|● ill|li


137可愛い奥様:04/04/22 00:22 ID:9TbRUOSp
ヒキになって痩せました。
夜外食したり、飲みに行ったり、仕事場でおやつ食わなくなったからだと思う。
朝飯なし。昼飯週に一度程度。おやつはしっかり。夜は普通。
動かないから飯が食えない。
138可愛い奥様:04/04/22 00:36 ID:zuI/87ss
>>137
え?じゃ普通は一日一食&おやつ?
でも我慢して食事制限してる訳じゃないから
ストレスはたまらなくて良さそうですね。
いいなー。私、「運動量=基礎代謝」同然なのに
お腹だけはしっかり空いて困ります。
139138:04/04/22 00:37 ID:zuI/87ss
>>138
「消費カロリー=基礎代謝」の意味です。スマソ
140可愛い奥様:04/04/22 01:15 ID:jyhPuRn8
ヒキってると、宇宙空間に何ヶ月か逝ってた人みたいに
どんどん筋肉なくなるよね
141可愛い奥様:04/04/22 01:18 ID:jyhPuRn8
家の中で大リーグ養成ギブスでも着けていたらどうだろう?
142可愛い奥様:04/04/22 02:36 ID:zgd1lYoq
筋肉落ちまくりで
久しぶりに漫画(稲中)読んで笑ったら
次の日腹筋が痛かった・・やばすぎorz
143可愛い奥様:04/04/22 20:13 ID:dabokW38
ヒキってると、何度も冷蔵庫を開けてしまう。
何も入ってないのに・・。
144可愛い奥様:04/04/23 07:20 ID:acpeXVt2
今日、病院行かなくちゃいけない。
顔に間違った薬塗ってパンパンに腫れますた。
二重で大きかった目も、糸のようになってます。
視界がせまいです。すっげーウチュ。
もともとヒキなのに・・・・ますます外に出たくない!!
でも、夫に怒られますた。分かってがいるけど、こんな顔で外に出たくない・・。
145可愛い奥様:04/04/23 08:39 ID:77tQbMLS
>>141
稲中、昔好きだったよ〜

>>144
病院は面倒だよね。
早く良くなるといいね。
146可愛い奥様:04/04/23 08:59 ID:77tQbMLS
>>141>>142でした。
147可愛い奥様:04/04/23 09:13 ID:dXKX5Vlu
>>144
サングラスかけていけば?
お大事に
148可愛い奥様:04/04/23 11:11 ID:vp4U6HYO
ヒキになってお腹の肉がぶよぶよになった。
体重はたいして増えてないけどウエストが増えた。
149可愛い奥様:04/04/23 11:14 ID:vp4U6HYO
最近フェリシモっていう通販にはまってる。
対人恐怖症でお店で服買うのがすごく苦痛で
ヒキだし着る機会もないしいいやって言い訳して
服買ってなかったんだけど、通販始めてから
服が増えた。店員と関わらなくていい通販は最高。
まぁ、ほとんど出かけないから着る機会もあんまりないんだけどね…。
150可愛い奥様:04/04/23 11:46 ID:NuKJtasP
>>149そんなあなたに
☆★☆ felissimo その57 ☆★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081507642/
待ってる四
(すでに住人さんだったらすまんです)
151可愛い奥様:04/04/23 13:27 ID:EnaCeBJN
>148
ハッ・・私も。
体重は変わらないのにおなかがひどい。
皮が余ってるみたいに、ぶよぶよしちゃってヤバイ。
152可愛い奥様:04/04/23 13:33 ID:9eozKJjM
雨が降ってて鬱・・・。
外に一歩も出ないくせに天気は良くなきゃ嫌なんだよなー。
153可愛い奥様:04/04/23 13:47 ID:dXKX5Vlu
天気がいい日の方が家の中に居ても活動的になるなぁ

でも私は曇りや雨の日の方が好き
どうどうとヒキれるから・・w
154可愛い奥様:04/04/23 13:50 ID:+l5p+91Z
ヒキるようになってから
殆ど誰とも喋らないし顔の筋肉使わなくなったみたいで
頬の筋肉が垂れてきた。ひいいー
155可愛い奥様:04/04/23 15:04 ID:k/eylzGO
買い物は、生協、通販、ネットショップがメイン
日用品は、ネットで買う。
月1回とか決まった間隔で、同じ品物を注文しとけば
割引までしてくれる店もあって、わざわざ外出して
荷物を持ち帰るよりも届けてくれるし、安かったりして便利〜
生協は勿論、家まで持ってきてくれる個配。
それ以外で必要な物があれば(自治体のごみ袋とか)
旦那と買いに行くか買ってきてもらいます。

時々、旦那に「今月に入ってまだ1度も外へ出てないんじゃ…」
といわれることもありゅ・・・
156可愛い奥様:04/04/23 15:12 ID:k/eylzGO
>>149
私はベルメゾン愛幼虫
GW位はどっかへ行く(かも?)と思い
新しい靴を注文していて、今日届いたとこ

GWまで履いていくアテもないし、靴って
ヒキには殆ど不要アイテム?なので
さっきまで家の中で履いていました。
新しい靴なんて久々だし、ちょっと良いのを買ったので
うれしい&楽しかった
(一軒家なんで下に響いても問題なし)

服も靴も鞄も外で楽しむものかも知れないけど
家の中でも楽しいよね
157可愛い奥様:04/04/23 15:18 ID:EnaCeBJN
>155
そんなあなたの旦那は何と言ってますか?
うちの旦那は、なるべく外に出て欲しい(働けという意味ではなく)
みたいでいつも「今日は外出たか?」と聞かれるので
「出たよ〜、暑かったわあ」とかなんとか言って誤魔化してます。
158可愛い奥様:04/04/23 15:39 ID:lxvHEd7p
>>157
うちの夫も同じ。
別に働かなくてもいいけれど、外には出た方がいい。
サークルでも一人で散歩でもなんでもいいからだってw
よく一日中家にいて気が狂わないなって昨晩言われちゃったよ・・・
俺なら絶対無理ーーーだって。
私は週末夫にひきずり回されるので、平日ひきこもってバランスがとれてるんですよ。

もう少し居心地のいい部屋作りをしなくては。
159可愛い奥様:04/04/23 15:40 ID:NuKJtasP
そう言えば夫以外の人間と口聞いてないな〜
160可愛い奥様:04/04/23 15:46 ID:lxvHEd7p
夫とも・・・
161可愛い奥様:04/04/23 17:29 ID:jIEtW4gY
私は夫が長期出張中で夫とはしばらく口聞いてないです。
子供としか話さないでいると自分が何歳なのか分からなくなってくる。
しかしその子供が買い物やクリーニングに行ってくれて助かってる。
存分にひきこもってます…

外に出るのはタバコ買いに行く時だけです(それも夜中)
162可愛い奥様:04/04/23 23:30 ID:OqILCsL1
いい子に育って羨ましい
163可愛い奥様:04/04/24 04:43 ID:asH8sbSv
>>157
外に出なくなったきっかけがあって、それを知っているので
別に何も聞かないけど、出た方が良いと思ってはいそう…
たまに意を決して外出したことが解ると、「あ、今日は
おでかけしたんだ?」とちょっと嬉しげに言うくらい

>>158
>もう少し居心地のいい部屋作りをしなくては。
それ、私のライフワークです(ハハハ
164可愛い奥様:04/04/25 02:08 ID:kDe8zs08
(-_-)
165可愛い奥様:04/04/25 03:20 ID:fVbRCNNx
私みたいな人が他にもいたんだ.....
子蟻だけど送りだした後はよく寝てます。ひきこもりというより
昼夜逆転生活者かも。朝昼はどちらか一食で夜は普通に食べてる。
転勤してきて実家、友達にすぐ会えなくなったのでお出かけは子供とのみ。
だんなは休みが無かったりで、今は長期出張中。
おしゃれとかも好き食べ歩きとかも好きだったけど独りで街に行っても
疲れる。
独身の頃、仕事の窓口ですごーく忙しい思いをして以来、接客業は無理。
レジに並んで買うお客の立場でも緊張してしまう。
だんなとか気づいていないと思うけど.....
やっぱり引きこもり気味になるのって人との関係に疲れるからかな。

166可愛い奥様:04/04/25 12:29 ID:g+Alqjv2
うちの中に居て誰にも会わない方が疲れないもんネ
167可愛い奥様:04/04/25 15:41 ID:cVN5G72c
うんうん。
働いてた頃よりも、誰にも会わずヒキってる今の方が、
精神状態が断然イイ。
って言っても、明るくなったとかテンションが高いという
意味でなく、気持ちがとても穏やかと言うか。。。

前は、だんなが穏やかマターリ系で、私はピリピリしてた感じ
だったけど、今はすっかり役割が交代してしまったな。
168可愛い奥様:04/04/25 16:16 ID:kQd0gE9f
私も、働いてたときはすんごいピリピリしてた。
販売だったんだけど、旦那と休みが合わず、
仕事も朝から夜中近くまでで。家事も放棄して散らかり放題・・

やめた今は、金銭的にはちょいときついけど
気持ちが安定してて明るい家庭を保ってる(w
169可愛い奥様:04/04/25 23:56 ID:F5hSSxlJ
>168
私と同じ!
仕事してた時は私も毎日残業で、旦那も残業で、私はヘトヘトだった。
旦那と話も出来ないくらい疲れていた。
そしてさらに仕事が忙しくなるとわかり「これ以上家事できないから各自でやろう」
とぶちキレた私が言い、旦那があせって「辞めていいよ」といってくれて退職。
最初はヒキ生活に慣れなかったけど、もともとヒキ体質だったし、2ちゃんもあるし
今じゃぜんぜん平気。
確かにカネコマだけど、精神的にはすごく楽。旦那も嬉しいらしく「働かなくていい」
と言ってくれる。
それにストレス太りする私、辞めたら痩せてきた。
動かないからお腹も減らないし、カネコマだから旦那にごはん食べさせなきゃと思って
自分は1食抜いたりしたからかな。
今はこっちとヒキ奥スレを行ったりきたりしてます。
170可愛い奥様:04/04/26 13:42 ID:N7vnwXsT
私も確かに共働きで収入が多かった以前よりも
今の方がまったり、夫とも仲良く暮らしてるなぁ

誰にも会わないから、家事もはかどるし、用事もたくさん
片付くので充実感もある
今日は、家の周りに野草化しているカモミールを摘んで
化粧水を作りました。毎日、楽しいです
171可愛い奥様:04/04/26 17:31 ID:eG+MrUno
【お家で】***ヒキ奥の皆様3***【幸せ】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1062668802/

こうゆうスレもあるよ
172可愛い奥様:04/04/26 19:46 ID:zo3XKxsV
>>150
亀レスでごめん。スレ教えてくれてありがとう。
早速見たけどいろんな人の買い物報告が
読めて面白いね!

>>149
私もベルメゾンでもたまに買い物するよー。
フェリシモと違って届くのが早いところがイイ!
おうちで一人ファッションショーも楽しいね。
173可愛い奥様:04/04/27 18:06 ID:T5H+OFko
雅子様もこのスレにきて心和ませるといいのに。。。
174可愛い奥様:04/04/27 19:22 ID:HOh6pnf5
>>173
びっくりした
違う板に来てしまったかと思った
175可愛い奥様:04/04/27 19:32 ID:RIgivGhD
The Queen of ヒッキー・・・雅子様
176可愛い奥様:04/04/28 03:54 ID:Rj5JNGkS
あさってからのGW・・
出かけなきゃならない
それも2泊3日で・・・
そんな長期間家の外で過ごすのは
何年ぶりだろ・・
自分がおかしくなってしまうんじゃないかと
今から不安で不安でたまりません
グチってしまってすんません
177可愛い奥様:04/04/28 05:12 ID:QdfeOMa8
>176
おつかれ・・
今日も外出たくない。
178可愛い奥様:04/04/28 13:33 ID:55TDIc5Z
私もGWでかけます。
なんか気ばかり焦って準備がまだ全然できてない。
っていうか、何用意するんだっけ?って感じ。
混んでるのはもう充分予想できるし、旦那はのんびりしてるし。
久々の人混みの中、歩けるだろうか。
帰ってきたらきっと1週間は立ち直れないと思う。
179可愛い奥様:04/04/28 13:44 ID:NbEZ0cpD
GWに田舎から東京へ3泊で遊びに行くのを決めたのが2月。
あの時はすっごく楽しみだったけど、こう日が迫ってくると鬱になってきた。
行ってからの事よりも準備が面倒くさーーい。
ヒキってる間に5kg太って去年迄の服も入らないのが多いし
新しい服を買いに行くのも面倒だし、、、。
180176:04/04/28 15:25 ID:Rj5JNGkS
おお〜同士が・・
さっき荷物をカバンにつめながら
涙が出てきちゃったよ・・
もう決まってるから仕方ないんだけどさ

「荷物をカバンにつめながら涙」
なんて、まるでドラマの中の家出のシーンみたいだね
実際には家出なんて絶対しない、っていうか出来ないだろうけど
181可愛い奥様:04/04/28 15:41 ID:3sjkt9JL
GWは実家でひきこもる予定。
料理もあまりしなくていいし、旦那は私より先に帰るみたいだから
今よりもっとだらしなくなる・・。
182可愛い奥様:04/04/28 16:30 ID:1GEwRcGU
>>179
>あの時はすっごく楽しみだったけど、こう日が迫ってくると鬱になってきた。

私、どんな用事でも外出する間際になると
そういう風に思ってしまうぅぅ
それでヒキ(・∀・)!!
GWも毎年、お正月位までは楽しみだけど
間際の今は全然…家が大好きなので
家から離れたくないよぉ
183可愛い奥様:04/04/28 22:41 ID:DaEHIDuz
皆さんはヒキでも誰かと話するの好きですか?

今日は授業参観で学校に行ってきました。
ちょこっと顔見知りの母たちと普通に会話して笑って…
なんだ外出もいいもんだ、とか思いつつ帰ってきたけど
これが毎日続くとキツイ。井戸端会議嫌い。
(この板「バーチャル井戸端会議」っていうんだけどね)

GWに夫実家に行くのが怖い。今から胃痛だわ。
184可愛い奥様:04/04/29 09:21 ID:NZu9I0J7
>173
ROMしてらっしゃるかも。ご覧になられていたら、ごゆっくりなさって行ってください。
抗鬱剤飲んで仕事逝かなきゃならないわたす。もう疲れた。人と話したくない。誰も。
185可愛い奥様:04/04/30 00:42 ID:zyxdqMth
>>183
授業参観疲れるよね〜
行事多すぎるわ。
ちょこっと顔見知りの人と挨拶&会話して・・
そのときはいいんだけど
家に帰るとぐったりだった

GW 夫実家いくんだね。
家なんて同居だよ〜
二世帯住宅だけど毎日顔はあわせてます。
186可愛い奥様:04/04/30 00:56 ID:MvD3qA0q
>185
同居なんてすごい。尊敬します。
私なんてダラだから同居したらトメに追い出されると思う。
187可愛い奥様:04/05/01 08:03 ID:dLFtzlx4
落ちそうだよage
188可愛い奥様:04/05/01 17:21 ID:ZjN1hdI7
上げなくてもsageで書きこみさえしていればデータ−落ちしないらしい
189可愛い奥様:04/05/01 20:08 ID:3cH23iZM
hο∫hμ..._〆(-_-)
190可愛い奥様:04/05/01 20:27 ID:3cH23iZM
>>188
時々だけど、バッサリ下からいくつか
デリられることがあるよ。
板の整理かなんかかな?
191可愛い奥様:04/05/01 21:49 ID:H7RfXc0t
書き込みが久しく無いスレは必然的に下がってしまうから。
だから圧縮の際は沈んでるスレが削除されてるように見えるのかと。
実際は上がってる下がってるに関係なく最終書き込み時間で判断される。
192可愛い奥様:04/05/03 14:58 ID:ivM1O7CD
は〜
2泊3日の苦行から帰って
1日、ずっとベッドの中にもぐっていて
今日やっと起き出しました
冬眠したい・・
いや、もう春眠か・・
193可愛い奥様:04/05/03 19:35 ID:yH2pALEO
>>192
おつ〜。
でももう初夏ですよ〜w
194可愛い奥様:04/05/04 11:53 ID:oLnNxgdv
保守sage

>>192
乙乙。私もご奉仕終わって帰ってきてホッ。
ヒキ生活で筋力衰えてたからか、洗い物で台所にしばらく立ってたら
次の日からすごい筋肉痛です。
また寝て治そう…。
195可愛い奥様:04/05/04 15:50 ID:zWEs5g5p
規則正しくとまではいかないけど、せっかく調子良く暮らせてたのに、
この連休ですっかり生活のリズムがおかしくなっちゃったよ〜。
いっつも休みにやられるよ〜、
旦那には悪いけど、復旧作業にかなりの日数要しま〜す。
196可愛い奥様:04/05/06 02:15 ID:BynuxEHy
hο∫hμ..._〆(-_-)
197可愛い奥様:04/05/06 14:27 ID:jFAqvGOQ
今日は月に一度の受診日
バスに乗って15分の病院が
はるかかなたに感じます
はああ
気合を入れて行ってきます(鬱
198可愛い奥様:04/05/06 14:42 ID:l0WeU88F
わたしゃ連休がおわってやっと休息の日が戻ってきたという感じだよ。。。
199可愛い奥様:04/05/06 18:30 ID:y1Q5Sqpw
私もです>休息
と思いきや、明後日からまた二連休_| ̄|○
200可愛い奥様:04/05/08 03:05 ID:rOgvmoi5
hο∫hμ..._〆(-_-)
201可愛い奥様:04/05/08 13:08 ID:LNjwMTE2
窓から外を眺めて天気がいいと
気持ちいいな〜
芝生で寝転がったりしたいな〜
とふと思うけど
実際に公園になんて行ったら
心臓がバクバクするんだろうな〜

風にそよいでいる洗濯物を眺めながらの
独り言でした
202可愛い奥様:04/05/08 23:16 ID:Zc6j0ygT
天気いいね。
うちの窓辺に「ひだまりの民」ってソーラー電池でうごく人形が
おいてあんだけど、なんか2chの「ヒッキーさん」に似てる。
(-_-) これを笑わせたような。
203可愛い奥様:04/05/10 10:20 ID:og/HcNUB
昨日から天気悪いなあ
>>202の人形、ちょと見てみたい
見ていると和むかな?
204可愛い奥様:04/05/10 16:24 ID:og/HcNUB
すんごい雨・・・
どうせ家から出ないんだからイイんだけどさ('A`)
205可愛い奥様:04/05/10 16:44 ID:SQHHM5Xm
じめじめするね。もうすぐ梅雨だなぁ_| ̄|○

>>203
今日の「民」は天気が悪いせいか動きが鈍いの…
これは色や大きさが何種類かあるんだよ。
私は人にもらったの(LOFTで売ってたそう)。
HPはここ→ ttp://www.tomy.co.jp/nohohon/
206可愛い奥様:04/05/10 17:08 ID:8TnqKFxS
知ってる!
あの人形めちゃめちゃ可愛いよね〜〜〜。
前に雑貨屋さんで見て、欲しかったんだー、私。
全部集めて一緒にゆらゆら〜っとした〜い。
207可愛い奥様:04/05/10 22:34 ID:OQYNgej1
こんなところがあると知りませんでした。

海外で引きこもりです。

泣いてばかりで外に出られません。
208可愛い奥様:04/05/10 22:35 ID:q8unZp2M
私もGW中、実家でみっちり、強制シャキ奥させられたよー、
また平穏なヒキ生活にやっと戻れてホッっとしてる

>>205
その人形かわええのぉ、私もほしくなっちゃった
209可愛い奥様:04/05/10 22:38 ID:q8unZp2M
>>207
いらっさい
まぁ、ゆっくりしていきなされ
210可愛い奥様:04/05/10 22:39 ID:XAYLgQIt
うちにもあるよー、ひだまりくん。
ひきこもりのお供にとのひっこし祝いの戴き物ですた。
なんか不気味だしなんなのこれ?ってしまってたけど、
2ちゃん始めた今になって考えたら顔文字そっくりでかわいいね!
去年の暮れ、香港の屋台でも大量に売ってたよ。ぱくりかな?
211207:04/05/11 05:40 ID:ECyXc8rm
引きこもりしたくてしてるんじゃないんですが…
離婚して日本に帰りたいなー。
一人で暮らしたほうが、ずっといい
でも30半ばで今更何の仕事が見つかるだろう…
引きこもりから立ち直る方法教えてください、ってここできいてもいいですか?
212可愛い奥様:04/05/11 06:50 ID:2VCBDBXX
>>211
私も海外完ヒキですよ。
といっても人間関係のいざこざに疲れて
開き直って友人皆無完ヒキ生活エンジョイしてるくちですが。

がんがってる人は
ボランティアしたり語学学校や大学の聴講で勉強したり。
コミュニティセンターで料理とかクラフトのクラス取ったり。
日本人で気の合うひとを見つけて買い物したりお茶したり。
いくらでも外にでるチャンスはあるみたいよ。

気分転換に一時帰国してみてもいいかもよ。
213可愛い奥様:04/05/11 10:24 ID:GKHhRyyu
>>211
ひきこもりのスレで、ひきこもりから
立ち直る方法聞かれても…
そんなのわかってたら、まず自分が実行するよ…
214可愛い奥様:04/05/11 11:07 ID:EXpVQWB8
立ち直る?
そんなの考えたことないわ…

家で目一杯家事をして、午後から夕方は
自分のしたい事を楽しんでおいしい夕食を作って…
こんな楽しくぬくぬくした日々から抜け出したい
なんて思ったことがない…
もしかして私が1番ダメ人間かも。うぉー
215可愛い奥様:04/05/11 12:26 ID:GKHhRyyu
>>214
私もダメ人間〜 
それでええじゃないか〜
あははぁぁ〜

無理せず生きる方がいいんだと思う今日このごろ。
216可愛い奥様:04/05/11 13:07 ID:JrvBOXLq
>>214
私は料理どころか買い物も何もかも旦那任せ。
友達も趣味もなくテレビと2ch漬け。一番ダメ人間。
でも抜け出すなんて考えた事ないな・・・。
昼寝するとたまに試験や仕事で追い詰められる夢を見て
ハッとして起きる。
起きてそれが夢だと分かるとホッとして、
あ〜今のノンストレス、ノンプレッシャーの生活が
なんて心地いいんだって旦那に感謝する。
体力低下だけには気をつけなくちゃ。
217可愛い奥様:04/05/11 17:27 ID:/yMBbZ1u
私もやっぱ運動不足が心配だなあ。
筋トレに励むヒキ奥…。
218可愛い奥様:04/05/11 23:21 ID:M28E5dPn
ごほっ、ごほっ、咳きと痰がひどい・・・
GW中に外出したから移ったんだな
ふだんヒキだから免疫ないからすぐに移される
明日病院にいかねば、、ヤダな(T_T)
219可愛い奥様:04/05/12 03:21 ID:eQUtHpaa
来月、義両親が訪問するとの連絡があああああああ
ウソだウソだろウソであれええええええええ
マジで勘弁してくらさい
「泊まるのはホテルにしてくれ」
と夫が言ってくれたのがせめてもの救いです

ああああああああ
湿疹できそうorz
220可愛い奥様:04/05/12 12:27 ID:iE0snv5/
>>218
免疫力の低下もあるかも知れないけど、家の空気が
こもりがちだと気管、やられちゃうらしい。
会社などの空調が整った空間に比べると
家の窓を開けずに過ごす専業主婦の方が
汚れた空気を吸っているそうな

我が身は完ヒキでも家の窓を対角線状に少しずつ
開けておくか、空気清浄機をフル稼働させておく方が
良いそうでし。
221可愛い奥様:04/05/12 13:10 ID:SpDYeGAt
>219
お察しします。
せめてホテルに泊まってくれてよかったね。旦那さんGJ!
うちは2DKの狭いアパートだけど、トメウトは来たら泊まるといいかねない。
幸いコトメの子供が近くにいるので、そっちに気をとられてるからいいけど。
無事乗り越えられるといいね。遠くから応援してるよ。
222可愛い奥様:04/05/12 15:31 ID:wrVjnfQy
>>219
寿司でも出前してやんなよ。外食のほうが気楽かな。がんがれよ〜。

ふぅ。
だんだん鬱が悪化してきたようだ。脳の具合が悪い…
ここの奥様はヒキでも鬱ではないのかな?
223可愛い奥様:04/05/12 16:21 ID:rxS3uOij
>>219
をををををを、かわいそうだ 。。(´Д⊂グスン 
直前まで考えてはダメだ。
多少カネコマでも、お金で解決つくものにはバンバンお金を出せ。
ダスキンの掃除サービスでも、お取り寄せ食べ物でも
デパ地下総菜作った顔でも、今はいろいろある。
帰ったらしばらくぐったりで、お金かからないだろうし。。。

でもダンナ、GJなのが救いだね。
うちのは家ではあれこれ強い事言っても、
めんと向かって親には何も言えない香具師なんだー トホホ

>>222
前一時、鬱だったよ。薬飲んでた。
今はやや鬱の日もあるけど薬とかはなし。
マターリとダルーを行ったり来たり。
日光にあたるとセロトニン?とかが出来て
鬱にはいいらしいけど、ヒキには無理じゃ。
224可愛い奥様:04/05/13 00:37 ID:whBk5TJb
たまに外出ておひさまに当たるとフラフラします…
225可愛い奥様:04/05/13 02:32 ID:TG37ZEjD
子供産んで3年。母という立場になって
そこそこ外出も買い物も出来るようになったけど、
相変わらず前日の夜は緊張して眠れないし、すぐに昼夜逆転する。
風邪を引けば咳と痰の症状が長引く。
以前、気管支喘息の診断を受けたけど、掃除と換気と食事に気をつけて
適度な運動をするようにだって。苦手なことばっかり…orz
226可愛い奥様:04/05/13 04:00 ID:CIonoczP
やばい。
また昼夜逆転しそうだ。
おやすみなさい!(-_-)
227可愛い奥様:04/05/13 04:24 ID:+t3t/1BY
>>222>>223
私も鬱かと思って病院行ったことあるけど、結局簡単に外に出れない
から、定期的に通えずそれっきりです。
でもどうも私の場合、鬱なんじゃなくて、もともと単純に1人でいること
とか家にいることが好きなだけなんですよね。それなのに、体裁を気にして
無理に逆な行動をしていたから、ある時ド〜ンときてしまったのかなぁ
なんて思ってます。昔はバリバリのキャリアウーマンを目指してたw

>>225
喘息辛いですよね・・・。100m全力疾走した直後のような荒い呼吸が
ず〜っとだから。呼吸に体力がついていかないというか、息は苦しいし、
体はヘトヘトだし、寝れないしで。私もここ数年で2回入院しました。
風船を膨らましたりして、呼吸で使う筋肉を鍛えるといいですよ。
228可愛い奥様:04/05/13 13:52 ID:eazrJaev
>>227
生涯バリキャリ…私もそんな夢を描いていた時期あったなぁ
でも、転勤族の夫と結婚してしまい、都内やある程度の都市に
いた時は、仕事を続ける事ができたけど、ある日突然、
夫が地方の新規開拓を一任されて、ど田舎転勤。
夫は、仕事で成果が上がっているようで
仕事に燃えているが、私は慣れない気候、慣習で
戸惑うばっかりだし、子梨、専業だと田舎では反応きついよ

最初は、あまりのギャップに辛くて死にそうだったけど
家のことも好きだし、一人でいる良さも解るようになって
今は、家のことをして好きなこともしてぬくぬく暮らしてます。

ついでに、私も喘息持ち。昼間に発作が出て
動けなくなったことがあって、夫が残業を終えて
帰宅した午前1時にやっと発見してもらい、夜間救急へ
ひどくなると、自力で話すこともできなくなるから
自分で救急車を呼んだり、夫に電話することも
できなくて、つらかったっす

以来、掃除と換気だけは、こまめにするように
しているけど(発作が怖いから)
運動は、できそうにないな・・・ストレッチとかなら
外に行かないでできるかな?
229可愛い奥様:04/05/13 14:30 ID:fwTRTcoz
たまに人に会ってたくさん話をすると
家に帰ってから咳が止まらなくなる…情けない気管支だ…。
喉も鍛えないとなぁ。
230可愛い奥様:04/05/14 09:30 ID:lHQZ1hTZ
>>227
>風船を膨らましたりして、呼吸で使う筋肉を鍛えるといいですよ。
225サンじゃないけど、ちょうど(なぜか?)家に風船があったので膨らませてみた
けっこう、腹筋使いますね、(喉の辺りが血行良くなったかんじ・・)腹も凹むだろか?

>>228
ストレッチは家の中でもできると思いますよ(むしろインドアでやるものだと思いますが・・)

>>229
ストレスじゃないですか?
231219:04/05/14 15:00 ID:HtnrVvy6
>>221>>222>>223サンクスコです
しばらくネットする気もおきず
萎れていました

鬱の奥様いらっしゃるのですね
(・∀・)人(・∀・) ナカマ
232可愛い奥様:04/05/14 19:11 ID:x0kUt09q
ヒキ気味の奥様で書き込みなどしてたのですが、今読ませていただいたら
完全にこちら側だった・・。

買い物週2回か一回、後は完全にヒキです。
夫が何かと外に引っ張ってくから、それが外出らしき外出。
仕事再開しようかとも思うけど、またいきなり外に出たくなくなって
途中で辞めるの目に見えてるし・・

これからよろしくお願いします>皆様
233可愛い奥様:04/05/15 02:43 ID:IBVB4iBM
(-_-)hο∫hμ..._〆(-_-)
234可愛い奥様:04/05/15 09:45 ID:X94vC9tc
現在、週2の買い物と月1の通院以外ヒキってます。
昨日、旦那に「働いて」と言われて、鬱になりながらネットで職探し。
家から5分のところにフルタイムの事務の仕事発見。
すごく近くていいのだが、
職場での自分・・帰ってきてからのごはん作り・・掃除洗濯・・
想像しただけで激しい鬱の波が押し寄せてキター

ってか、パートにしとけばいい話なんだけどねw
235可愛い奥様:04/05/15 13:33 ID:6KtRws09
>>234
いやぁ、パートったって私にゃもうできないよ。
えらいよ、うん。いいところ見つかるといいね〜。無理せずに。
236234:04/05/15 14:25 ID:X94vC9tc
>235
ありがとうー。
無理せず出来るとこさがします。
237可愛い奥様:04/05/16 04:51 ID:79xPjjIW
hο∫hμ..._〆(-_-)
238可愛い奥様:04/05/17 01:41 ID:sO/xAPHh
すごい下がってるけどだいじょぶかな。

うむむ…すごい鬱で買い物にも出れなくなったYO
お弁当配達してもらおうかと真面目に考えちう。
(夫は毎晩遅く、夕飯いらないのだ)私と子供の分。
ほんとに炊事が苦痛で…。掃除はできるんだけど。
子供から見れば駄目母なんだろうなー
239可愛い奥様:04/05/17 02:56 ID:ti+2+43A
>>238
わたしも鬱で炊事も掃除もできなくなったことあるよ
洗濯だけは室内干しでやってたけど
240可愛い奥様:04/05/17 03:59 ID:X59nVQiV
>>238
わたしは食事の支度のみして
買い物・洗い物・洗濯・掃除は
全部夫にやってもらっているよ
夫は朝7時に家を出て
平均22時帰宅
よく離婚されないもんだと
つくづく夫に頭が下がります
241可愛い奥様:04/05/17 10:56 ID:amoCpCFv
>>238
子供には、ちょっと風邪気味で調子が悪いと言って
たまにはコンビニでも配達弁当でもいいよ。
食事の手配をしてやれれば、親としてオケー。
何日かそれと冷食メインで食事の負担なしにして
ユクーリ休んだらいい。
くら〜い顔してご飯作ってくれるより、子供も安心するかも。
(体験談)
242可愛い奥様:04/05/17 11:59 ID:48KkFrQ/
>>239>>240>>241
238です。
自分だけじゃないとわかってほっとしました。
お言葉に甘えて休ませてもらうね。ありがとう…
243可愛い奥様:04/05/17 12:00 ID:48KkFrQ/
ageちった・・・(汗)
244可愛い奥様:04/05/17 12:01 ID:48KkFrQ/
sagesage作業ちう…
245可愛い奥様:04/05/17 12:02 ID:48KkFrQ/
もいちどsage…汗汗
246可愛い奥様:04/05/17 12:08 ID:m16Qg8SY
プチヒキの方にも書き込んだんだけど、昨日夫とケンカしてしまった。
冗談で夫をからかってたつもりだったんだけど、ちょっとしたキッカケで夫が
「OOはジョークのつもりかもしれないけど、面白くない。
っていうか、そういう感覚だと、無意識に友達にヒかれたり、無視されたりしちゃんじゃないの?」って。

夫以外の人をからかうなんて事はありえないんだけど、なんか凹んだっす。
ずーっと夫はほんとは不快だったんだな〜って。
それと、私は気が楽でいられる唯一の他人が夫なんだけど
私が気を楽にして無意識にやってる行動っていうのはやっぱりダメダメなんだって事と。

凹む気持ちと反省する気持ちとは裏腹に、
「夫にも他人にする同様の気の使い方しなきゃなんないなら、夫なんて価値なんてないっ」
て気持ちもある。

なんか誰か同様の経験ないですか?
なんか辛い。久々に辛い。
247可愛い奥様:04/05/17 12:09 ID:tym5CgcR
お手伝いちう…
248可愛い奥様:04/05/17 12:12 ID:EUPKYyWk
出来合いものに抵抗あるなら食材配達という手もあり。
私もよく数ヶ月ヒキになるけど
食材の配達物なら手作り感もあるしね。
袋にいれたまま暖めるだけっていうのもあるし。
ヒキモードの時はけっこう助けられました。
249可愛い奥様:04/05/17 12:20 ID:48KkFrQ/
>>246さん
からかうとは違うんだけど、私はよくダンナに愚痴るのね。
私も外に出ないし、電話友達にも言えないことあるし。
自分の苦しさ(も楽しさも)ダンナと共有できたらな〜って思って話すけど
ダンナは聞いちゃいない…。
私の話が始まると眠くなっただのトイレだの言って逃げる。

夫婦といえどやっぱ気は使わなきゃならないのかもしれない。
でもダンナは?私に気を使ってるの?NOだわ。

 >私は気が楽でいられる唯一の他人が夫なんだけど
これがあっての行為なのにね。
分かち合えないと思うとほんと、私も凹みますよ…。
250可愛い奥様:04/05/17 12:21 ID:m16Qg8SY
スルーかぁ・・。
流れ読まない自分語りだもんね・・。
251可愛い奥様:04/05/17 12:21 ID:48KkFrQ/
>>247
サンクス!!sagesage
252可愛い奥様:04/05/17 12:33 ID:48KkFrQ/
>>248
ヨシケイとかですかね。検討してみます。

そして再びsage…
すごいね、一度ageると一番上までいくんだね。以後気をつけまっす。
253可愛い奥様:04/05/17 13:09 ID:m16Qg8SY
249タンがレスくれてた(涙

愚痴スルーっていうのも辛いだろうね・・。
私はたまーに、冗談めかして相談事する時、249タンの夫さんパターン。

凹んだとき、どう持ち直してますか?
結構ふかく考えると(何しろ時間だけはあるw)
前向きな気持ちになれない。
254可愛い奥様:04/05/17 13:43 ID:URE2aL/Y
>>253
うちも似たような感じだから気持ちがすごく分かります。
私は夫しか人間関係がなくて(親兄弟もなし)、
唯一の心のよりどころである夫と気持ちが行き違うと
孤独感で立ち直れないくらい落ち込みます。
でも相手がこちらの期待通りの反応をしてくれなくても、
相手が自分を否定しているわけではないと思えるようになりました。
私もそうだけど、きっとここの方々の多くは、
相手に気遣いし過ぎたり、
相手の反応を気にし過ぎる性分なんですよね。
本当はそんな必要は無くて自然体のままでいいのだと分かってはいるけど、
その自然体の中に気遣う性分がデフォルトとしてあるから
頭で分かっていてもうまくいかないんですよね。
>>246さん、今はちょっと凹んでると思いますが、
ご主人がもしいつもしっかり向き合うようなタイプだったら
きっとそれはそれで気が抜けない部分が出てきたりして疲れると思います。
・・・と、私は凹んだ時に自分に言い聞かせています。
文章が下手でゴメンネ。元気出してくださいね。
255246,253:04/05/17 14:03 ID:m16Qg8SY
>>254タン、ありがとう〜・・
カキコしてくれた事、全部わかります。
254タンの言ってる事を身をもって体験した事があって
>期待通りでなくても否定ではない
ここまで乗り切って来たんだっていうの思い出した。

夫がいつも向き合ってくれるタイプだったら、確かに別の気疲れの原因ですね。
うんうん。
ここでレスもらえるだけで元気も出てきました。
ありがとうー。
256可愛い奥様:04/05/17 14:19 ID:URE2aL/Y
>>255
いえいえ、私も同じ事で悩んでる方がいると知って
逆に励まされました。ありがd。
うちはもう結婚して10年以上ですが、
前までは「ぬかに釘」の夫にイライラしたり
気持ちが一方通行みたいで辛かったり。
そこで責めては鬱陶しがられて、の悪循環だったんです。
でもそんな夫だから私のヒキや他の部分も
丸ごとぽわ〜んと受け止めてくれてるような、そんな感じ。
これがもし同じような神経質な相手だったら
お互いいつもピリピリ反応し合って
きっとうまくいってなかったと思います。
また何か凹んだらここで愚痴って元気出してくださいね!
257可愛い奥様:04/05/17 14:39 ID:6yNSSeok
sage作業してた者です。
よかった、下がってる(泣)
さっきはほんとにあせったYO〜。鬱もふっとぶほどだった…。

大騒ぎしといてなんですが、私もこのスレでほっと一息つけました。アリガト
ちょっと元気が出たから今日は何かゴハン作ろう…
258可愛い奥様:04/05/17 14:50 ID:gqkLkDAF
sageと書いて下がるわけではないのは分かってるのかしら?
259可愛い奥様:04/05/17 15:23 ID:Yjy3wR72
sageと入力したからといって
下に下がるわけではないのですわよ
260可愛い奥様:04/05/17 15:31 ID:6yNSSeok
sage投稿していれば下がるんじゃなかったのか…。
無知でした、すみません(汗)
261可愛い奥様:04/05/17 15:46 ID:m16Qg8SY
私はたまたまプチヒキの方が上がってる時に、ヒキ関連スレの存在を知りました。
>>260タンみたいなうっかりさんのおかげで今頃ココを知る人もいるかも、です。


262可愛い奥様:04/05/17 16:15 ID:WAH+3df6
>>260
ドンマイ!
人間同様たまには日に当てないとw
かくいう私も専用ブラウザを使う前に
sage進行の某スレで
全角で「sage」と入れ続け上げっぱの経験あり。。
263可愛い奥様:04/05/17 16:49 ID:amoCpCFv
間違えは誰にもあるから別にいいけど
上がると荒らされやすいスレなんだよ。
あと、目についてしまって、ちょっと空気の違う人が入ってくると
完ヒキ住民には、はあ、疲れる〜ってこともある ボソッ。
264可愛い奥様:04/05/17 18:10 ID:9WJ+7ecG
だ〜いぶ上のほうで教えてもらった、ひだまりの民が
欲しいので、旦那が休みの明日買いに行ってみようと思います。
色違いで2、3個あるとかわいいよね。
だけど、旦那の手前、とりあえず1個だけ買ってきまつ。
265可愛い奥様:04/05/17 23:24 ID:iVOUMf+1
>>264
おお、民を買いに!?どんなん買ったか教えてくだされ。
ちなみにうちで揺れてるのは「うぐいすいろ」ってやつです。
傍らにちっちゃいのがくっついてるんだけど、そのコがまたかわいいです。

我が家ってすごく殺風景なんだけど、ぬいぐるみや植物がないせいかな…
いちおうハムスターがいるけど私が起きてる間は寝てるしなー。
266可愛い奥様:04/05/18 23:28 ID:4mGpZfG7
鬱〜今日も明日もおでかけ日。
たまに外出すると会う人はイイ人かヤナ人かくっきり分かれる。
(ように感じる)
今日も一喜一憂で疲れた。
明日は不安にならずにいられるといいなー。行きたくないー。
267可愛い奥様:04/05/19 04:01 ID:ll0vzgpR
夕方から寒くて眠くてどうしようもなかったので、
ニンニク山盛りの夕食を作ってもらったが、
今頃お腹にキタ。また眠れないorz
268可愛い奥様:04/05/19 08:56 ID:cZazjWZ9
4時まで起きてたの?その後眠れたかな。
生のニンニクは胃に悪いよね。
生じゃなくてもずっとゲップが出るし…
269可愛い奥様:04/05/19 16:37 ID:lkeUa82V
太陽にぜんぜんあたらないと 体によくないの??紫外線にあたらないなら
ひっきーは 肌にいいとおもてたよ・・・
270可愛い奥様:04/05/19 17:20 ID:Xd5nmvbv
きょ・今日、バスで出かけた>>266です。
乗っていたバスになんと飛び込みが(自殺?)!!
歩道橋から飛びおりたらしい。フロントガラス直撃ですごいヒビが…。

もう出かけるのはイヤ…_| ̄|○


>>269
たまに出かけるとまぶしくてフラフラするので時々は当たったほうがいい鴨。
でもヒキは美肌は守れるよね〜。
271可愛い奥様:04/05/19 17:28 ID:Lr1E+isb
まじ???
ひょえ〜〜〜〜。
外出こわひ・・・
272可愛い奥様:04/05/19 17:53 ID:glh0qnCP
>>270
おかえり。
怖い目にあったねえ。。。
家でマターリ休んでくらはい。
台風が来るらしいから、みんな威張ってヒキれるね。
273可愛い奥様:04/05/19 18:42 ID:8ZDyPfkX
>>270
なんとまぁ・・・・・・
274可愛い奥様:04/05/19 23:30 ID:CwWfsWlm
270です。マジっすよ。
時間が経つとともにガクブルです…(泣)

あーでも明日からずっと暇。うれしいなー。しあわせだー。
275可愛い奥様:04/05/19 23:44 ID:DPoflIoG
>270 ヽ(д・ ,,)ヨチヨチ
私も乗ってた電車に飛び込み自殺があってそれから
暫くトラウマになってしまった。

>272 台風が来るし堂々とヒキるよ。てか天気良くてもヒキるけど。
276可愛い奥様:04/05/20 01:38 ID:h3adkiyw
267ですが結局24時間起きてますorz 今日こそ寝るぞ
277可愛い奥様:04/05/20 14:45 ID:9Gn9nRxK
276タンだいじょぶかー?
ニンニクパワーすごいな…今度は唐辛子にしてちょーだい。
278可愛い奥様:04/05/20 21:29 ID:UPiMSNnR
>>277 確かに効果は実感しましたが
まさに過ぎたるは及ばざるが如しでした。
以後気をつけます(-_-)ノ
279可愛い奥様:04/05/21 11:36 ID:FNZOZlDl
いいお天気ですネ
ヒキってても紫外線対策しとこう
280可愛い奥様:04/05/21 16:52 ID:5jMaft5E
台風どこいっちゃったんだか。
あーやっぱ家は(・∀・)イイ!! お天気だとなおさらいいわ。
281可愛い奥様:04/05/21 19:02 ID:JFkSpxN1
ホカイドーはまだまだ天気悪いですわ。
一日中雨です。鬱。明日は天気良くなるかなー
良くなっても家にいるんだけどさ、気分が違うよね。
282可愛い奥様:04/05/22 03:05 ID:5P+MzX90
移転後hο∫hμ..._〆(-_-)
283可愛い奥様:04/05/22 20:47 ID:L5CU26Vp
今日寒かったーー@関東
拉致被害者家族の到着まだぁ?・・
284可愛い奥様:04/05/23 03:45 ID:bUhtBIhq
こんなスレがあったなんて・・・
小学校4年生の娘がいます。
手がかかっていた赤んぼの時より今のほうがカワイイ。
毎日キスしまくり&いちゃいちゃ抱き締め合いっこしてます。
娘は一応おかーさんが世界で一番好きだ!と言ってくれてるけど、
もっと大人になってきたら軽蔑するんだろうな・・・。
こんなダラで昼夜逆転の完全ヒキがおかーさんだなんて
家庭が他にあるのだろうか。
分かってるのにどうしてダラヒキが直らないんだろう・・・
285可愛い奥様:04/05/23 23:52 ID:zzZUMTZ4
あはは…うちも同じだよ(ただし男子)。
ダラ母のかわりにSEIYUに買い物行ってくれるしクリーニングにも。
学校から帰ると、プレステのコントローラ握りしめてる母を見ても
嫌悪感表したりしません。
何にもできない母だけど、一緒にゲームやってマンガ見て音楽聞いて。
全部インドア生活だし(汗)、他の家みたいにうまい飯作らないし。
それでも「お母さんが世界で一番好きだ」って言ってくれる。
(さすがにキッスはしないけどねw)
軽蔑されたらつらいよね。でもこういう子はきっとしないだろう。
このままの母に無償の愛情を、変わらずに注いでくれると思う。
母の日や誕生日には必ず贈り物をくれるよ。ダンナも忘れてるのに。
いつか、いつかはきっと、この子に報いたい。
あせらずいこうよ。
286284:04/05/24 00:39 ID:o0s62esA
>>285
どもありがとう・・・最後の2行で涙が出ました。
あせってたのかも知れません。
で、一日シャキ→疲れて酷いダラが3日 とかのパターンで
凹みまくり。酷いダラの時は寝ているだけ。
あせらずいこうよ、の言葉に肩の力が抜けたようです。
ほんとにありがとう。

素敵な息子さんですね。大人になってもおかーさんを
ずっと守ってくれそう。
親から子の愛は無償だ、とよく聞きますが、
子から親の愛こそ嘘偽りのない愛のような気がします。
わたしも娘からの愛に報いたい・・・。
ぼちぼちやってみます!
287可愛い奥様:04/05/24 14:47 ID:Is31ExQ5
>>286
うんうん、多分もうこの年なんだから(子供)、嘘なんかつけずに
「おかーさん、変、嫌い!」って言うと思うんだ。
だけどそんなことないでしょ?
きっと偽りのない愛情だと思うんだ…。

私なんてねー、ゴミ出しも全部(週3回、全種類)息子頼み。
ゴミ出しついでに新聞も取ってきてくれる。
ああ〜考えたら私よりも主婦の仕事してるよ、うちの子わ…。
でも食いしんぼだから、たま〜にうまいもん食べさせると幸せそう。
こうやってきっとどっかでバランス取れてると思う。

ヒキ母のこと、そういうかーちゃんがいても仕方ないよなーとか
認めて見守ってくれてるんだろう…。
288可愛い奥様:04/05/25 00:35 ID:dSDx2IGO
287さんの息子さんは、結婚しても奥さんに優しくできる人に
なりそうな気がします。
私の兄は母に何でもやってもらって当たり前、の男だったですが、
結婚してからも、家事一切分からず仕事only。
お嫁さんに脱ぎ散らかした洋服とか全部片付けさせている奴です。

今日は洗濯&掃除をちょっとだけできたー!
確かにぼちぼちが良いのかも。気分は悪くない。
ここの住人さんはヒキだろーけど、ダラの人は少ないのかな〜
289可愛い奥様:04/05/25 02:01 ID:9GeF77N9
ダラヒキデース…(-_-)ノ せめてシャキヒキになりたい。
昼夜逆転のせいで頭はっきりしないし、夜だけがやけに長い。
今日は普段より早く布団に入ってみよう。
290可愛い奥様:04/05/25 03:34 ID:Qaq1Wwss
小梨ヒキです。
家事はだいたいサボらずに、丁寧にやってるん
ですけど、とにかく人と関わるのが苦手で、電話・
インターホンなども怖い始末。
本当は外に出てパートでもしたいけど、ここんと
こ面接で2回落とされてるので、やる気そがれてし
まいました。
自分だけのお小遣い稼いで、ちまちまと買い物と
か行ったり、習い事とかしたいのに、怖くて足が
すくんでしまう。
こんなんじゃ、いざ離婚とかになったら、私生きて
いけないわ・・・本当、パラヒキと同じだよねえ・・・。
歳も歳だしなあ・・・あーあ (つд∩) ウエーン

291可愛い奥様:04/05/25 08:57 ID:7HhWmTTP
>290
うわぁ、まるであなたは私・・
今考えてることがそのまま文章になっててビックリ

家の中では割とシャキの小梨です。
私もほんとはパートに出たいし、旦那にも「働け」と言われているが
新しい空気の中に入っていく自分を想像しただけで怖い。
大体、いつも人の輪になかなか入れなくてワンテンポ以上
遅れてしまう。仕事をするのは好きだけど、人が怖い。
そんなこんなで今日もヒキってます。
292可愛い奥様:04/05/25 09:08 ID:a5So6sWF
>>285 うちの話しかと思ったよ〜

>学校から帰ると、プレステのコントローラ握りしめてる母を見ても
嫌悪感表したりしません。
>私なんてねー、ゴミ出しも全部(週3回、全種類)息子頼み。
ゴミ出しついでに新聞も取ってきてくれる

このへん全部おんなじだよん。

>母の日や誕生日には必ず贈り物をくれるよ。
ここはちがーう!
>全部インドア生活だし(汗)
息子が一緒だと遊びに行けるよ。息子がお年頃になって親と出歩くの
嫌がったら無理かな。ダンナとはイマイチでかけたくないんだな。これが。
293可愛い奥様:04/05/25 09:16 ID:VP05oB2u
>>290
私もいい歳の(笑)小梨パラヒキ。
しかもダラだから、離婚しても再婚はまずできないだろうな。
>>290さんはパートしようと面接したりして偉いな。
私なんて「これでもいいや。長生きしてくれ、旦那」と思う日々。
294可愛い奥様:04/05/25 11:04 ID:gZOGkt7x
>>290
>歳も歳だしなあ・・・あーあ (つд∩) ウエーン

可愛い。
295285:04/05/25 21:22 ID:jSGslRMI
>>292
私も出かける時は子供とのほうが気が楽です。
一緒にゲームソフト買いにヨドバシとか行きます。
将来は息子に彼女ができるまでは、車に乗せて遊びに連れて行って
もらいたいものです…。(危うし、子離れ??)
296可愛い奥様:04/05/25 21:30 ID:jSGslRMI
>>290>>291
私も働きに出たいけど、人と接するのが怖い。
ヒキの大きな理由はこれです。まさに足がすくむ。
(世間にはおばさんのくせにとか言われそうだけどね…)
297可愛い奥様:04/05/26 01:48 ID:E95pY9WY
290です。
レスくれた皆さま、ありがとうございます。
ここはヘナチョコ状態で書き込みしても、叩かれないんで
いいですね。
私と同じ思いしてる方がいるって分かったのも、すごく
励みになりました。案外人が怖い人は多いのかもな〜
って思います。どうしたら克服できるのかなー。
こうやってる間にも、時間は過ぎていく・・・( ´。`)フゥー

298可愛い奥様:04/05/26 03:33 ID:Zop/8456
>>297
いやいや・・・ヘナチョコ状態じゃないですよ〜シャキなだけえらいっ
ヒキダラだと離婚話はほんと怖い・・・

対人恐怖を克服するのにはほんとどうしたらいいんでしょうね。
電話かかってきても留守電、玄関チャイム鳴っても居留守、
宅配は毎回再配(電話して何時頃ならいますっ、と指定)
してもらってます。
子アリだから参観日、懇談会、家庭訪問は最悪・・・

>>295
私も子離れできるかどうか心配です。
子とのお出かけ>>>>>>>>>>ダンナとのお出かけ です。
299可愛い奥様:04/05/26 08:42 ID:TvQG0TIc
子供がかわいそう。
自分のこともまともにできない奴が子供産むなよ。
子供に自分の世話をさせるな。甘えるな。
子供ってのは、親がどんなひどい奴でも(極端な話、虐待親でも)
心はまっすぐに親のほうを向いているものなんだよ。
親に好かれたい、親にやさしくしてもらいたい、って。
だから、どんなひどい親だとしても子供なりに一生懸命やってるだけ。
ひきこもりで昼夜逆転で、子供に家事をおしつけて
自分はプレステしてるような親のことを認めているわけではない。
子供が大人になったら、間違いなく軽蔑されると思うし、うらまれるよ。
ここの人達みたいないいかげんな生活している親の元で
育つ子供の将来も心配だわ。アダルトチルドレンか、
極端に色んな事にだらしない奴になりそう。
300おもしろいよ:04/05/26 08:44 ID:swDDcrkP
高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったので
サービスエリアに立ち寄りました。

手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を
下ろそうとしたその時、隣から 「やあ、元気?」と声がしたのです。
男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と
答えました。

すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。
「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。

「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」


301可愛い奥様:04/05/26 08:49 ID:TvQG0TIc
ひき親の息子が、将来は妻にやさしい夫になりそうだなんて
いう意見にも苦笑。
ひき親の息子の将来は、グータラ駄目女の尻にしかれる情けない男でしょ。
変な親に育てられると、異性選びにも悪影響がでるんだよね。
302可愛い奥様:04/05/26 08:56 ID:jHxlr3mf
月、火と二日連続で外出したので今日は引きこもる予定。
完全なるひきこもり、以前やってみようとしたけど
かなり難しい。最長3日ぐらいだったかなー。
303可愛い奥様:04/05/26 09:24 ID:SxJh28aL
皆さん、出産して子育てできてるだけで立派ですよ。。
私は自分の事で一杯一杯のダメ人間。
とても出産や子育てなんてできない。
自分と別の人間の人生に責任を持つ勇気がなかったです。
子供好きの夫に申し訳なかったなっていつも思います。
もう結婚して15年近いから、
夫もあきらめているみたいだけど、
私と結婚しなければ普通の家庭を持てたのになって・・・。
304可愛い奥様:04/05/26 09:49 ID:TvQG0TIc
15年て…
自覚あるなら、もっと早くに解放してあげればよかったのにねぇ。
ひき女に人生めちゃくちゃにされた旦那さんカワイソウ。
てか、なんのために結婚したの?経済的に依存するため?
ヒモ男といっしょですね!
305可愛い奥様:04/05/26 11:11 ID:fFQYaO8Y
今からでも遅くない、子供好き亭主開放してあげれば
子供生んで育ててくれる並の女と再婚できるかもよー
306可愛い奥様:04/05/26 12:02 ID:tmEyH1hG
>>304-305
303タソの旦那さんは、もはや303の親代わりなのでは?
旦那浮気→できちゃった→リコーン てな事になる前に>>303は対処しないと
ちょっとまずい気が…

なんてえらそうでゴメソ。私はかろうじて2人産んだけど、
マザリングがなっていない。機械的に家事育児してる。
月〜金は全く外出しない事も多い。
家事と、子供の世話(めし、ふろ、勉強を少し見る、絵本を読む)だけ。
保護者会系の行事&公園などは夫にまかせっきり。

愛情はあるが、接し方が下手なワタス…でもなんとか素直で明るく育ってるよ。
303タソ、子供好きの旦那様なら、あなたの不足分を補ってあげられるかもよ。
307可愛い奥様:04/05/26 12:06 ID:dGikRDj+
>>303 変なのが混じってきてるけれど キニシナイ!
人、それぞれの人生ですもん。いろいろあるよ。

ネットだと普通口にだせないような酷い事 書けるもんだね!

こんなとこでストレス解消してるのかしら?

308306:04/05/26 12:16 ID:tmEyH1hG
>>307 え、そんなにひどい事書いた?
と思って自分のレス読み返したら、何か子供作れとでもいいたげな文章
になってた。
ごめんよ。大きなお世話だったね。
309可愛い奥様:04/05/26 12:53 ID:IoF6B6UT
人生はうまくいかないもんさ。
310307:04/05/26 13:23 ID:dGikRDj+
>>お〜い 306さん!
私が307を書きこんだ時、まだ306は見てなかっただよ。(汗

>ネットだと普通口にだせないような酷い事
って>>304>>305だよ。
306さんはヒキ気味ながらでも、子供は明るく育ってるって
励ましてる?アドバイスしているじゃん。優しいね。
311可愛い奥様:04/05/26 18:52 ID:sWWOcA06
今日は夏日だったそうでつね。
うちの中が肌寒かったのでスウェット着て買い物出たら
外が異様に暑いわ、道行く人は半袖だわで…
まぁいいけどさー。

心ないカキコは無視するに限るぞなー。
なんか鯖移転したら変なスレも立ったりしてるね。
312可愛い奥様:04/05/26 23:55 ID:lo5Q/uu/
私も外が暑いの知らなかった。
今日も寒いわね〜なんてカーディガン羽織ってたよ。
換気だけはよくしてるんだけどな〜。
313可愛い奥様:04/05/27 11:48 ID:63gap4w3
今日は家の中でもあったかいねー。
布団干してます。ぱふぱふ。
314可愛い奥様:04/05/29 02:16 ID:W04m/g3U
>>303
私も同じ立場。
でもだんなはそれ承知で結婚したんで、
それを信じるしかないなーって。
だんなさんだって、あなたとの生活を選
択してやってこられたんだから、今更
私と結婚しなければ・・・なんて落ち込む
必要ないと思うな。
自分の人生です。欲しい人は作る、欲し
くない人は作らない。
それでいいじゃないですか。
315可愛い奥様:04/05/29 06:23 ID:PQZZdIIz
>>314
303さんではないのですが、私もそれでいいと思うのですが、
専業主婦なのに子供がいないのって、やっぱりどうしても負い目に
感じてしまいます。子供を産めば一応少子化の問題には貢献できる
じゃないですか。子供がいた方が体裁も良いし。
メリットの方が多いのに子供欲しいと思えないなんて、
育てる自信がないとか、自分の事で精一杯とか、責任負えないとか、
そういった問題以前に致命的だな〜なんて自分で思ってしまうんです。
316可愛い奥様:04/05/29 06:32 ID:PQZZdIIz
わかりにくく書いてすみません。
要するに私は「子供を欲しいと思えない」ことに悩んでいます。
家事ができないとかヒキについては、まったく悩んでいないんですが・・・
317可愛い奥様:04/05/29 16:45 ID:8nLsoEjI
>>315-316
わたしも
「子どもを欲しいと思えない」
ですよん
体が弱くて生むことそのものが無理っぽいってのもありますが
そろそろいいお年頃なので
「生むならもう限界が近いけどどうする?」
と夫に聞く
「欲しいと思えないのに生みたくないだろ
 俺も欲しいと思ってないしいいよ生まなくて」
と夫が答える
そんなやり取りをもう何度もしています
なんか不安なんですよね
でも夫婦お互いがそれで納得していれば
それでいいかあ〜って最近やっと考えられるようになってきました
さいわい義両親もあきらめてくれてるみたいだし
(体が弱いのは本人(=私)が悪いわけじゃない。と考えてくれてる。激感謝)
まあ、本音はわかんないだろうけど・・
(なにしろ、夫は田舎の家の一人っ子)

なんかツラツラ書いちゃったけど
そう悩まないで〜と言いたいわけでして。
>育てる自信がないとか、自分の事で精一杯とか、責任負えないとか
十分子どもを欲しいと思えない理由になると思いますよん
元気出してねん
318可愛い奥様:04/05/29 18:19 ID:IiT+F71x
私もタイムリミットぎりぎりの小梨だけど
産んだ後の子供関係の膨大な人間関係を考えてしまうと・・
319可愛い奥様:04/05/29 22:55 ID:EORhFRsh
ケセラセラ。なるようになるさ。
320315の可愛い奥様:04/05/29 23:23 ID:PQZZdIIz
>>317
すてきな夫婦ですね。私たちもそうなれるといいな。
私がずっと、喉に小骨が刺さったような感じなのは、
このことについて、317さんのように旦那と話し合ってない
からのような気がしてきました。ありがとうございます。

ところで、みなさん「ぽっかぽか」というドラマ(or漫画)好きですか?

321可愛い奥様:04/05/30 00:07 ID:LXv+c8PT
>>318
同じくタイムリミットぎりぎりです。
周りからプレッシャーかけられて、ちょっとつらい。
でもお金もかかるし、何より私のようなヘタレが人を育てられるか。
一人の人間の人生に責任持てない。路頭に迷ったらどうしようとか思うと・・・。
ほんと、ダメダメです。
322可愛い奥様:04/05/30 03:33 ID:kJvUx/4K
>>315
少子化のこと考えて産むの?
体裁のために産む?
子供ってそんな風に産むもんかしら。
323可愛い奥様:04/05/30 04:14 ID:HL8a5BsC
>>322
あなたのような感覚を持てないから
悩んでいらっしゃるのでは?たぶん。
322タンは幸せ者ってことです。
324317:04/05/30 05:53 ID:+hy5zaXw
>>320
すてきな夫婦なんて言ってもらえて恐縮です
夫が聞いたら( ゚д゚)ポカーンしそうですがw

>喉に小骨が刺さったような感じ
ってよくわかりますよん
相手はどう思ってんだろう?
自分はこう思ってるけどいいんだろか?
って悩めば悩むほど考えれば考えるほど
ドツボにハマってっちゃう感じになりますよね
子どもどうするって話に限らず
夫と真面目に話しするのってけっこう勇気いるけど
禁断の扉?を開いてみると何か違う世界が広がってるかも・・・
な〜んてもう何年もヒキってる私が言うなよ!と
自分で自分を突っ込んでおきます

ちなみに「ぽっかぽか」というドラマ(or漫画)は存在を知りませぬ
325可愛い奥様:04/05/30 15:51 ID:Exreo8kA
ひきこもりたいのに男の子が2人いるのでひきこもれない。
学校だけじゃなくて少年野球もやってるので辛いです。
子供まかせっぱなしで全然出てこないし学校の役員もしない人もいるけど人からどう思われるかが気になって頑張って出て行ってしまいます。
人に会えば明るく必死で話しして帰った後は自分が変なこと言わなかったか反省と精神的な疲れで肩凝りと倦怠感がすごい。
子供は可愛いし大切だけど、ふといなかったらどんなに精神的に楽だろうと考えてしまいます。早く大きくなって欲しい。
細かい事を気にせず人付き合いができるようになれたらどんなに幸せな
人生だろう。
326可愛い奥様:04/05/30 17:25 ID:b+z34CFc
>325

それは自分が嫌われたくないからでしょ?
嫌われても良いと開き直らないと、人とかかわるのなんて無理だよ
327可愛い奥様:04/05/30 19:01 ID:pHh7FubU
>>326
激しく同意
万人に好かれようなんて土台無理だもんね。
328可愛い奥様:04/05/31 18:28 ID:jWNzTvyz
>>324
「ぽっかぽか」知らないですよね、突然失礼しました…。
何となくこのスレの雰囲気が、そのドラマの世界観に似ていたので、
前からちょっと聞いてみたかったんです。
ちなみに、私はそのドラマを見て主婦の固定観念から解放され、
だいぶ楽になりました。

しかし、317さんにしろ、>>326>>327さんが言ってることもそうなんですが、
私がかなりな遠回りをしてようやく悟った答えを、こうも自然にサラッと
持ち合わせているなんて、スゴすぎです。
329可愛い奥様:04/05/31 18:38 ID:jWNzTvyz
>>322
まったくその通りなんですよ。
実は322さんのようなレスがつくんだろうなと想像してたんです。
私の人間性に一番懐疑的なのは私です。
330可愛い奥様:04/06/01 04:01 ID:HiBQbZw2
子供の幸せは自分の幸せ、じゃないひとは生まないで
331可愛い奥様:04/06/01 09:13 ID:xSPr92fo
ぽっかぽか・・・あんなシャキ生活とてもムリだわ
332可愛い奥様:04/06/01 09:26 ID:2PhCWWAu
ぽっかぽか・・・ダラ奥かも知れないけどヒキじゃないよねw
挨拶しまくりの路上歌いまくりw
でもドラマ自体はすごく好きだった。
うちはあまり夫婦仲が良くないから憧れてるんだろな。
「幸せはまだかい?」ってフレーズ聞くと涙出るし。
333可愛い奥様:04/06/01 11:29 ID:ILyS/2DW
鯖変わったの知らなくて久々に来たら、雰囲気かわったね。
ちょと出直してくる。
334可愛い奥様:04/06/01 12:06 ID:w+K6CTw5
>>331
>>332
主人公が人付き合い大好きなところが
一番違うところですよね。
子供がいるとシャキにならざるえない部分も
あるんだろうな。

もうすぐ梅雨ですね、嫌だわ〜
335可愛い奥様:04/06/01 12:21 ID:5afke2Mn
2ちゃん見てると、>>322に書いてあるような理由で
小梨をたたいてる人が結構いるよね。
ヒキ生活が長くなってくると、自分の考えや
価値観がゆらいできて、2ちゃんの叩きにも
「そうなのかもしれない…」「私が間違ってるのかも」
「実生活でも、周囲の人はみんなそういうふうに
私のことを見てるのかなぁ」と
真剣に受け止めて悩んでしまう。

336可愛い奥様:04/06/01 13:03 ID:w+K6CTw5
>>335
私は叩かれるのは当然だと思っているよ。
周囲の人がそういう目で見てても自然なことだと思うし。

真剣に受け止めるけど、悩んでも意味ないっていうか。
そんな感じかな。
だって、そう見られないためには
働くか子蟻にならなきゃいけないって事でしょ?
今はそんなの私にはとても無理だもの。
だとしたら、叩かれる覚悟で小梨専業主婦
やるしかない。さあ、どうぞ叩いてくださいって。

337可愛い奥様:04/06/01 13:23 ID:ZBX9t6OO
叩かれるのが当然っていうのも卑屈すぎない?
別に、私は私、他人は他人…それでいんじゃないの?
子蟻と子梨、専業と兼業、金持ちとカネコマ…
色々あるだろうけど、所詮どっちにも楽あれば苦あり

他人が自分をどうみようと、自分が自分なりに責任や
義務を果たしつつ、人に迷惑をかけず、気持ち良く
暮らせば良い話
338可愛い奥様:04/06/01 13:49 ID:DvbsbuPf
>>337
そんなに色々解っていて達観した考えができるなら引きこもりには
ならないのではないですか?
あなたは何故完ヒキになったのですか?
それともここにいる人達に説教しに来てるのですか?
339可愛い奥様:04/06/01 14:55 ID:0ZC9EHyK
>>338
そんな幼稚なレスつけてて楽しい?
340可愛い奥様:04/06/01 15:30 ID:fXIatiPP
叩かれて当然…って、プライドないの?
そこまで落ちたらオシマイって感じ〜〜

>>338
337のどこが説教に見えるんだか
あんた頭おかしいんじゃない?
341可愛い奥様:04/06/01 15:36 ID:XS2PqTdd
叩かれて「当然」とは思わないけど、「叩かれることはある」だろうとは思うよ〜
叩かれて萌えるもとい燃える人は別にして、なるべく叩きスレは見ないが吉だね
ここにも時々叩く人がくるけど、いなくなるまでスルーがいちばん
342可愛い奥様:04/06/01 15:38 ID:tKDU3LAt
私は子供産まなきゃよかったって思ってるクチ…。
産んで子供を幸せにしてみせるぞ〜と考えてた時期もあった。
でも、人の考えなんて変わるものでしょう。
人には事情というものがあるのです。

達観してもヒキにもなるだろうし、その反対もある。
ヒキだっていつかは治るかもしれないし(治らないかもしれないし)。
343可愛い奥様:04/06/02 14:59 ID:p6YkG3qM
ここにいらっしゃるヒキ仲間さん達は、心理テストとかなさいますか?
私、この手のやると、必ず周り気にしすぎーとか出るんです。
さっきも右見て左見て橋を叩き壊すタイプと出て
チ・・・
みたいな。
344可愛い奥様:04/06/02 19:10 ID:HduD/EMn
心理テストはやらないけど
>周り気にしすぎーとか出るんです。
>さっきも右見て左見て橋を叩き壊すタイプ
私もこういうタイプだとは自分で思うなぁ。。。
345可愛い奥様:04/06/03 00:43 ID:vDRSAk0F
オーラソーマ・カラー心理診断もおもしろいよ
http://www.voice-inc.co.jp/as/reading.html

346可愛い奥様:04/06/03 04:38 ID:tXGbdnVr
>>345
やってみた〜
前にテレビで観たことあるなあ
メアドいれなきゃいけないのがチトいやんだったけど・・・
347可愛い奥様:04/06/03 08:37 ID:vDRSAk0F
>>346
てきとうに@を入れたアドレスっぽい文字いれとけばOKだよ
348可愛い奥様:04/06/03 11:21 ID:BYHUfTIQ
オーラソーマはやりすぎて、各ボトルの意味を微妙に覚え始めちゃってダメですw

でも心理テストで常に「周り気にしすぎ」っていう結果に落ちこんでたけど
「超マイペース」とか出てる人でも、私より気にする部分があったりする場合に気付いた。

完全ヒキの奥様、学校や仕事は普通にやれてました?
私はちなみに、契約途中で雲隠れ的に辞める事数回。
そして完ヒキの道を選びました・・。
349可愛い奥様:04/06/03 11:33 ID:PD3cTBEM
>>348
私は診断とか占いとかの類は一切しないかな。

私の場合、学校は普通に行けてました。
友達は多くはなかったけど。
卒業して就職活動をし始めたら途端に社会に出るのが怖くなった。
採用されては研修期間に辞退、の繰り返しで、
そんな中で旦那と結婚して完ヒキまっしぐら。
350可愛い奥様:04/06/03 11:49 ID:qZR5fwGY
研修期間に辞退、ですか。
私はしばらく勤めた上に、すみません、体調が・・で辞めてました。

きっとそんな感じの方が多いんでしょうね。
イヤイヤながらも働けていた人は
完ヒキも続かないのではないかなーと思う。
351可愛い奥様:04/06/03 15:35 ID:usze/uDi
>>348
>>349
>>350
私も同じだよ。
自分なりに理由があるつもりで何度も辞めたけど、
今になって考えると自分自身に問題があるんだろうなと思います。

何事も尻すぼみで雲散霧消にしてしまう自分が嫌。
この結婚生活だけはやり遂げようと思ってるんだがwww

352可愛い奥様:04/06/03 19:14 ID:PCtEefOQ
私も就職後数ヶ月でリタイヤ。
眠れない&動悸と冷や汗&食欲減退>痩せて倒れて辞めた。
今思えばこのときが初めての鬱。
その後すぐ縁あって結婚し今に至る。
仕事で遅刻はなかったけど、基本的に物心付く前から
朝が弱いので学校は遅刻ばかりだったな。
あと昔から浅い付き合いが好き。

結婚生活だけはやり遂げたいね、ホントに。
353可愛い奥様:04/06/04 01:31 ID:nbYQ8RQ2
思ったんですが、
きっと私も含めて完全引きな奥様って、
夫運にだけは恵まれているっていうの、ないですか?

私は仕事も続かず結婚に逃げ込んだっていうパターンですけど
夫は結構いい人です。
いや、すごくいい人かもしれないです。
もうちょっと私が痩せてあげたい・・・などと思いつつ
絶対外には出ない私。
354可愛い奥様:04/06/04 01:36 ID:nbYQ8RQ2
>>352さんは、食欲減退なさったんですね。
今はどうですか?
私は、引き始めてからスクスクと育ってます。
それがかなり、引きを止めねば・・という気持ちにさせる。
もしコレで体重が一定してれば、ほんと完ヒキに甘んじてられるのになぁ。

皆さんはどうですか?
完ヒキによる体重増加の弊害、出てませんか?
今日はレスつかないだろうな〜と思いつつ、連続カキコ。
355可愛い奥様:04/06/04 05:13 ID:PCbJ31Uf
>>354 352です。恒例の昼夜逆転中orz
結婚後は転勤続きの社宅暮らしで、鬱々と泣きながら
テキトーに食っちゃ寝してたら当然の如く基礎代謝が落ち、
妊娠・出産を機に大きく成長中orz
食ベツワリトカ、エイヨー満点3食キッチリトカ、子供ノ食ベ残シトカネ…。

悲しみがこみ上げ胸を締め付ける憂鬱な症状は、
子供を授かったのと社宅を出たのが大きかったらしくピタリと消え、
ナントカ子育てして、出不精レベルに回復しつつありますが、
昼夜逆転だけは…orz 気を抜くとすぐボロボロで。

こんな生活では運動もままならず困ってたんですが、
踏み台昇降運動が簡単で良いとのこと。ヒキ向きでオススメ。
http://beauty.s35.xrea.com/diet/

オマケで00年の初期ヒキスレ。進歩がない漏れorz
http://mentai.2ch.net/ms/kako/961/961733316.html

夫についてのノロケは省略ヘ('A`)
356可愛い奥様:04/06/04 06:59 ID:q/Pli4Ux
>>353
うちは旦那は確かにいい人なんだけど、
人が良過ぎて世渡り下手で、昇進とは無縁。
勤続10年以上で同期でただ一人ヒラ。
おかげでかなりの貧乏です。。。
それでも私には「働く」という選択肢は無いから節約して頑張ってます。
私に働かせると言う発想が皆無な旦那との結婚生活はやり遂げなきゃw
357可愛い奥様:04/06/04 09:31 ID:RJEeJdhJ
髪が伸びてきてうっとうしくなってきた〜
切りたいけど、美容院イケないよー。
みなさん、美容院ってどうしてます??
358可愛い奥様:04/06/04 14:13 ID:kCuLSmGw
お盆前と正月前、年に2回行くことにしてる>美容院
旦那実家に強制帰省させられるので、この頭じゃあんまりだろうと。
普段は髪をのばして結んでます。夏も涼しいし、楽だよ。

行く時は予約を入れて一大決心で行く。
帰ってくるとどっと疲れるね。すっきりして気持ちいいんだけどさ。
せめて話しかけないで欲しい。雑誌読んでるから。
359可愛い奥様:04/06/04 17:08 ID:4OnLfyFp
>>358
そうそう、話かけられるのウザい
「お子さんは?」
「いません」
「お仕事は」
「してません」
「・・・・」
「・・・・」
360可愛い奥様:04/06/04 17:20 ID:h2Pn22Gh
近所の穴場(いついっても客がいない)みつけてから贔屓にしてる。
といっても半年〜1年経ってからだけど。
年々料金が上がってくけど、潰れないでホスィ
361可愛い奥様:04/06/04 17:50 ID:+L1o9CXJ
>>354
ストレスからのドカ食いドカ飲みがなくなったせいか、
減少&肌が綺麗になった。
体力は確かに落ちちゃったなぁ…

あー旦那が淡白な食事好きなのでそれに馴染んだせいもあるかな。

乾物料理のレパートリーが増えました。おすすめ。

362354:04/06/04 18:33 ID:zyNkDhOH
>>355
恒例の・・ってちょっと笑いました。
踏み台昇降、気付かなかった。いいですね、コレ。
ダンベルとか嫌いだし、やってみっかぁ〜・・。
それから過去スレどうもですー!もったいないのでチビチビ読もう。
>>356
そうか、本当に人が良かったらある程度世渡り関係は犠牲になっちゃいますよね・・。
私の夫は別に人がいいワケでもないのかも・・。
別に出世はしてませんが、なんとなくソツなくこなしてるし。
目からウロコだ。
>>361
いいなあ〜・・減少&肌
私、やっぱりヒキってる自分にストレスがあるのかも・・
けど外出れば出るでストレス、ヒキればストレス、
どーせいっちゅーんだよ。
>>357
美容院は何故か行けるようになっちゃったんだよな〜。
すみません、何とも気の利いたアドバイスが思いつかないス・・。
私はとりあえず、予約制度がない美容院行き始めてから、結構平気になったんだけど
それが直接関係あるかどうかわかんないし。

とにかく全体的に長くてウザ〜になってしまった(汗
363可愛い奥様:04/06/04 20:05 ID:F5hMoG4Q
あーダンベル持ってるの思い出したニガワラw

踏み台昇降やってみよー

>>359
「今日はお仕事お休みですかぁ?」(平日昼間に行った)
「ああ。はい。」←嘘
「お休みはいつも何してるんですかぁ?」
「(うっせーな!プライバシーの侵害だよ!)家でぼーっとしてるだけです」
「えーそーなんですかぁ?遊びに行ったりしないんですかぁ?」
「しませんね」
「・・・・・」
364可愛い奥様:04/06/04 20:15 ID:fdh/0xjF
358です。私も皆さんと一緒。

「ご結婚してましたっけ?」
「・・・はい」
「今日はお仕事お休みですか?」
「いえ、仕事してないんで」
「お子さんいらっしゃるんでしたっけ?」
「いえ、いないです」
「・・・○○のバーゲンいきました?」
「いってないです」
「・・・・」

半年に1回なんで忘れられるみたい。
カルテみたいなのに書いといてほしい。そして「話し掛けられるの苦手そう」
とか書いてくれるとなお良い。
365可愛い奥様:04/06/04 22:46 ID:CT1XlTOf
私は完全に演じます。

仕事はウェブデザイナーしてることになってて、
子供は2人、5歳と2歳の女の子。

実際、子供もいないし仕事もしてないw
ちょっと話してから「忙しくて眠くって〜・・寝てもいいですか?」
と寝る。

366可愛い奥様:04/06/05 09:45 ID:WZC1QBzw
私も美容院苦手〜。
髪は短くしておくほうが好きなんだけど(アレンジが下手だから)
美容院は本当に苦手…。
3年ぐらい前から通ってた美容院が比較的気楽(あんまり話しかけられない)
だったんだけど、この前行ったら潰れてた。
また美容院探さないと。鬱だー。
367可愛い奥様:04/06/05 11:27 ID:QLvyAfKe
みなさんも同じような思いで行ってるんですね。
私は顔洗う時に、ヘアバンドだけでは押さえられない
長さになると、もうだめで、髪洗うのもメンドーになるし・・・
で、今はもうその長さに達してて、切らなくてはー。
今月中には美容院行くどーっ!何とかして行くどーっ!!
368可愛い奥様:04/06/05 11:48 ID:1mPStBX9
美容師さんとのやりとり、なんかワロタ
369可愛い奥様:04/06/06 17:18 ID:LjbBOQnH
>>366
私も。近くの美容院、つぶれちゃった。
行きつけとはいえ、半年に1回しか行かなかったしなぁ。
3ヶ月に1回は行ってやればよかったな。
新しい行きつけ探すのほんとにマンドイ。 これも運だなー。
370可愛い奥様:04/06/07 06:39 ID:+MdASbDb
>>353
かなりの亀ですが・・・
>夫運にだけは恵まれている
まったくもってその通り
夫がこういう人だから
ヒキってられるんだよな〜
といつも感謝してる

そして美容院ですが・・・
一人っきりでやってる美容院なかなかイイよ
わたしは始めて行った時に
「ヒキこもりで人に話しかけられるのも苦手なんです」
とあっさりカミングアウトしちゃう
美容師さんもこれ幸い(かどうかは知らんが)とばかりに
もくもくと作業を進めてくれる
店内にはBGMと
ジャーかチョキチョキもしくはブオ〜っという音のみ
人それぞれだとは思いますがご参考までに
371353:04/06/07 17:32 ID:+KlCmVh/
>>370
書き込んでおいて何ですが、アタマのどっかに
「ヒキってるけど、まぁ適当に家事はやってるし、ヒキってる分全然お金使わないし
実は夫もその辺を計りにかけてやってんじゃないのかい・・?」などと思う時もあります。
マイナスに考えれば、いくらでも考えられるアタマなので、
この状態に何も言ってくれない夫に腹がたつ時もあったり。

いいですねー、最初にカミングアウト出来れば、一人の美容院最強ですね。
多分、そういうシステムの美容師さんなら、離したくないっていう気持ちに対して
共感力も持ってくれてそうだし。
372353:04/06/07 17:44 ID:+KlCmVh/

あわわ。離したくない→離したくない、です
373可愛い奥様:04/06/07 22:53 ID:QH+RTJAj
今日、夜になってダンナに車に乗せてもらってスーパーに買出しにいった・・
帰りにスーパーの前の屋台っぽい焼き鳥やさんで焼き鳥買ったら
愛想良く、「今日雨すごかったわねぇ、明日は晴れるかしらぁ?」
って話掛けられたが、、
雨がひどかったとか、明日晴れるとか興味ないから
「ハァ・・」としか言えんかった・・
でも焼き鳥は10円まけてくれた
374可愛い奥様:04/06/08 00:22 ID:PTexpdkO
焼き鳥まけてもらえてラッキーでしたね。
私も夜になると夫に連れられて出かける。
今日は買物だけかと思ったら、たまにはカフェでお茶しよう・・・
なんて言われて、でも田舎に遅くまでやってるカフェなどある訳がなく
ファミレスでマンゴパフェを食べることに・・・
寝間着みたいな格好で出てきてしまってお店に入っても落ち着かなかったよ。
やっぱ家が落ち着くわ。
375可愛い奥様:04/06/08 02:41 ID:iKOy8Wqh
>>374
優しいだんなさまでいいな〜
うちのだんなはコンピュータにかじりつきっぱなし・・・
邪魔すると、お前は一日中自由な時間があるだろ、
仕事の後くらい好きにさせろって。さ。
そーだね、食わしてもらってるしね・・・
ひとり立ちもできない私。。情けないわ・・・。
376可愛い奥様:04/06/08 03:22 ID:fWPXLd+l
>>375
うちもそうだよ〜だんなが帰ってきたら、PCもTVのチャンネル権も
だんなに譲ってるんだけど、どちらか一方にしてもらえると嬉しい。。。
377可愛い奥様:04/06/08 08:29 ID:UfyxHLqk
>>371
> 「ヒキってるけど、まぁ適当に家事はやってるし、ヒキってる分全然お金使わないし
> 実は夫もその辺を計りにかけてやってんじゃないのかい・・?」などと思う時もあります。

これ、すごく分かります。ヒキを受け入れている事はありがたいけど
たまに私がヒキなのを利用されていたり、好都合に思われてたりして、
(趣味に興じる時に自分だけ行く事を正当化したり、
私にはお金が掛からなくて当たり前になっていたり)
そんな時、すごくむなしくなる。心のどこかで負い目もあるし。
見下すとまではいかないけど、
無意識に「面倒見てやっている」って思ってるんだろうなぁ・・・。
378371:04/06/08 09:59 ID:fOwKhhGH
>>377
同じように思われてる方、いたんだー。
大体、引き関連だと、こういう生活をさせてくれる夫に感謝っていう書き込みが多いじゃないですか。
私が最初に書いたカキコも正にそれだったんですが(汗

確かに文句を何も言わないいい人なんですが、
どっか計算もあるに違いないですよね。
だって、お人よしと呼ばれているワケでもなく、普通に社会で生きてるんだもん。

でも、やっぱ周りを見渡すと、よかった恵まれてる・・って思うんだけど。
「心のどこかに負い目がある」って、私も同じです。
379可愛い奥様:04/06/08 23:51 ID:B8X4BU0k
分かるなぁ。
先に周囲に「優しいご主人」「理解あるご主人」って言われると
普通の愚痴や不満すら言えなくなってしまうとこあるよね。
周囲のそんな声が旦那の意識を持ち上げてる部分あるし。
380可愛い奥様:04/06/09 00:09 ID:MoBNqhF6
文句はやることきっちりやってから言え的な考えが
当然自分の中にもあって、感情を押し殺してる部分はあるかも。
でも爆発させずにうまく都合のいいように操縦してるかも。
381可愛い奥様:04/06/09 00:30 ID:slzQs5nY
>>380
うん、そうだよね。
夫への不満で凹みそうになると、コソーリ後ろを向いて
「まぁ、私もこういう部分で頑張ってるし、
ヒキるなと言われた訳じゃないから
今は素直にヒキらせていただきます〜」って舌出したりw
実際私は堅実(質素?w)な生活をしている事を
それだけでも立派な家庭貢献だと思うようにしてます。
ヒキに限らずそういう妥協や気持ちの操縦って
きっとどこの家庭環境でもありますよね。
382可愛い奥様:04/06/10 11:28 ID:KS4xtosr
私も美容院苦手〜。
結婚してからいきつけの美容院いけなくなっちゃってその後2年も伸ばしっぱなしにしちゃったよ・・。
意を決して行った美容院、客との会話を推奨しているところっぽくて
髪洗ったり切ってくれたりパーマ手伝ってくれてるそれぞれの人が来るたびなれなれしげに話しかけてきて辛い。
でもまた違うところ探すのもめんどくさくていくの嫌だああと思ってるうちにまた半年たっちゃった(´・ω・`)
ウワーン。
明日こそ行こう・・・。(いい続けて2ヶ月経過)
383可愛い奥様:04/06/11 01:22 ID:t3HO8wKp
わたしも美容院苦手で、ついに散髪バサミ購入して自分で切っちゃいましたw
それと、わたしもいい旦那もったと思います。
週一回買い物するのに車で連れて行ってもらってるけど、家事もまぁまぁやってるし、引きこもっててなにが悪いのかな?
専業で遊び回ってお金使うよりいいよね?
なんか最近開き直っちゃった。
384可愛い奥様:04/06/11 04:50 ID:i6epKV0t
う〜ん、もともと専業主婦って家事が仕事なんだから、
家にいるのは当たり前なんだよね。どっから引きこもりで
どっから普通の主婦なのかの線引きって難しくない?
「サザエさん」のフネなんか、たまに芝居見に行くくらいで、
ほとんど家にいるよね、買い物はサザエが毎日行ってるし。
今は核家族で近所の付き合いも無い時代だから、人付き合い
ないのも自然なことだし。
なんか引きこもりについては、そんなに負い目を感じる必要は
実はないような気がする。
385可愛い奥様:04/06/11 09:58 ID:6D2ii9Rd
1年間ほとんどヒキでしたー
昼夜逆転してて かまと生活デシタ・
ごはんも作らなくて外にもでなくてしあわせだたよ〜

引越ししたから仕事はじめたんだけど
ういてます。妙な距離感を感じるのは おそとにずっとでてなかったからかな
386可愛い奥様:04/06/11 14:23 ID:BDbsq4bU
>>382だけどまだ美容院いけてない。
明日こそいく・・・多分・・・
387可愛い奥様:04/06/11 20:06 ID:eyLuOQR7
ガンガレ。

美容院ってさ、行きにくければ行きにくいと感じるほど
行った後の「やり遂げた」感が強くないですか?
普通の人は別に美容院で達成感なんて感じないだろうが
私はいつも軽く英雄気分ですw
388可愛い奥様:04/06/12 11:05 ID:XiqsRFDZ
>>385 かまと生活ワロタ
389可愛い奥様:04/06/12 11:41 ID:RYpoljFV
今日の夜、夫の職場の先輩夫婦と飲みに行きます。
久々の外出なので美容院へ行こうと思い朝一で行ってきました。
しかし担当の美容師さんが予約でいっぱいで4時以降でないと出来ないと言われた。
待ち合わせが5時なので断念して帰宅。
金曜に面倒臭がらず行っておけばよかった。
これからお風呂に入ってなんとか整えて服決めて・・・
あ〜〜〜〜眉も整えないと行けないし、腕の毛もそらないと・・・
普段時間がいっぱいあるんだからお手入れちゃんとしておけばよかった。
390可愛い奥様:04/06/12 13:17 ID:jFSXrxbT
なんか隣の部屋の奥様もヒキ奥みたいなんですよねー。
ともだちになれそう。
でも人間関係ヤだからヒキってるんですよねきっと。
391可愛い奥様:04/06/12 18:26 ID:931qG7f7
美容室いってきました。
希望と全然違う風にされた。切りぬきを見せた意味は…?
中学生みたいなショートにされちゃったよ。全然似合ってないし。
面長のっぺり顔だからショートは死ぬほど似合わないんだよー!
…プラスに考えれば、しばらく美容室に行かずに済むということか?シクシク
392可愛い奥様:04/06/12 18:46 ID:IrwYdatc
>>390
私の隣の奥様?
393可愛い奥様:04/06/12 18:48 ID:IrwYdatc
>>391
どうせ誰にも会わないんだし・・
394可愛い奥様:04/06/12 20:10 ID:gVTfqBkp
>>389
そんな飲み会行くなんて、すげーっっ!!
私なら絶対行かないし。
そんな針のむしろ確実なシチュエーションに
飛び込むなんて、尊敬しちゃう。
395可愛い奥様:04/06/12 20:37 ID:jFSXrxbT
>>392
ネコ好きですか?
396392:04/06/12 23:09 ID:IrwYdatc
ネコ好きですよ、ここのマンションネコ可ですし
397可愛い奥様:04/06/12 23:46 ID:QpxsKMNr
>>394
ただいまです。焼鳥うま〜でした。
先輩の奥様がとてもさっぱりとしていい方だったので楽しく過ごしてこれました。
明日また別の同僚(春に他県から移動してきたばかり)の夫婦とランチの
約束をしてきた夫。
なんて社交的なんだろう。
明日も美容院に行く時間もなくぼうぼうに伸びきったヘアーで初対面ですよ(涙)
普段家から一歩も出ない生活を送っているので目まいを起こしそうです。

398可愛い奥様:04/06/13 00:17 ID:i1uofeaC
いいなあ>猫
うちは狭いアパートなのでペット禁止。
里親探してる子猫とか貰いたい。今は旦那の熱帯魚で我慢してる。
399390:04/06/13 02:54 ID:VtMOyi9X
ウチもネコ可です。
でもネコ飼ってからますますヒキ。。。
400可愛い奥様:04/06/13 07:45 ID:GICK1WhO
>>393
誰もとも合わないから見た目はどうでもいい…?
そこまでいくと女として終了してますね。
残念ながら私はまだそこまでいけないです。
401可愛い奥様:04/06/13 07:46 ID:GICK1WhO
×誰もとも合わない
○誰とも会わない
402可愛い奥様:04/06/13 11:35 ID:oCwk/tO/
まぁ、まぁ・・・
なんにせよ、突然の人格否定はよろしくないでつ。
403可愛い奥様:04/06/13 11:59 ID:wSr1nD8i
他スレから誘導されてのぞいてみました。
小梨・自営業です。仕事はちょこっとだけします。
買い物は献立考えて週1です。2週間に1度の精神科通い。
あとはほとんど出ません。家がすきです。
掃除・洗濯・料理・・家事はちゃんとやります。(強迫性障害でやらずにはいられない)
一生家から出たくないです。
小食なので、家にいても太りません。
同居のトメもやさしいです。旦那様もめちゃやさしいです。まるで保護者です。
いつか罰が下るかも
404可愛い奥様:04/06/13 12:06 ID:wSr1nD8i
403です。
×小食→○少食
405可愛い奥様:04/06/13 15:20 ID:LlyaWqwq
>>400
似合わない髪型にされちゃったんでしょ?
それで人に会わなくちゃいけないのと、
髪がまた伸びて落ち着まで誰にも会わなくてもいいのだったら
後者の方が気が楽かなぁと思って慰めたつもりだったのですが・・
言葉足らずだった、スマソ
406可愛い奥様:04/06/13 20:28 ID:g8qMqikG
>>403
私とすごく似ている…
> あとはほとんど出ません。家がすきです。
>掃除・洗濯・料理・・家事はちゃんとやります。(強迫性障害でやらずにはいられない)

主婦としてちゃんとやれてる!と充実感があったんですが、
最近殺菌や害虫退治に異常にこだわり、消毒用エタノールがあっという間になくなってしまいます。
強迫性障害を自分でも疑っていて、ネットで調べたりもしたのですが
自分が汚れるのは平気なので(風呂に一日くらい入らなくても平気)違うのかな?と
精神科逝きを躊躇してます。

「主婦が家事をしっかりやるのはアタリマエ」 なんて言われたらやだな
407可愛い奥様:04/06/14 03:08 ID:tYkIxmdX
>>403
罰なんて下らないから安心汁!
やさしいトメさんと夫くんでよかったね
めぐり合わせなんだよきっと
わたしもそう思ってる
ヒキらずにはいられないわたしだから
夫とめぐり合えたんだろうな・・・って

また気がむいたらのぞいてね
408可愛い奥様:04/06/14 10:56 ID:h5Qxtbod
403です。
このスレのみんな優しいね。
ヒキッてると自分が何も役に立ってない気がしてイジイジしたりするけど
ここはいやされるなあ・・。

>>406さん
強迫性障害は無意味なこだわりから始まったりします。
こだわりは人それぞれ。だけどそれによって日常生活が困難になったりしてるなら
病院に行くのを考えてもいいと思う。
私は鍵の確認からはじまり、いまはいろいろ。
仕事に何度も遅刻しそうになって、どこにも出られなくなって、それから受診したの。
今もガス・鍵の確認は夫にしてもらってる。
お薬でだいぶよくなったよ。
406さんがひどくならないように祈ってるね。

>>407さん
やさしい言葉ありがとう。
今、心が弱くなっててちょっとしたことでも泣けてしまう。ありがとね。

長くなっちゃってみなさんごめんね。
409可愛い奥様:04/06/14 14:29 ID:RyopWnHe
403さま
あたくしがあなたのトメだったら、
「家事はきちんとするし、いまどきのコみたいに外に出て歩いたり
金も使わなくて、なーーーんていい嫁!!!」
と絶賛するでしょう。
・・ジョウダンはさておき
「自分が何の役にも立っていない」なんてことはないから、
安心して。やっぱり家族の心の支えになっていると思う。
自営業は完全に家を留守にできないから、
誰か家にいるだけで、すごく有り難いのだから。
・・・と言い訳する、自営業・ヒキの妻でした。
・・・あたしは銀行にだけは行けるようになった。
   自営業にとって、銀行行きは死活問題だから・・・
410可愛い奥様:04/06/14 16:06 ID:h5Qxtbod
>>409さん
403です。そうですね、銀行に行かなくてはならないですよね。
特に月末近くは資金繰り等いろいろ。
こんな私でも少しは旦那様の役にたってるんだ。

さあ、今から洗濯物をとりこんで、晩御飯のしたくをしよう。
今日はホイコウローです。
鬱で作る元気のない人もいるんだよね。
みんなそれぞれ大変だ・・・。
411可愛い奥様:04/06/14 16:35 ID:MrOH1UIf
強迫性障害は薬で症状が軽減するのですね。。
私は自分でして、夫にしてもらって、最後にまた自分。
一人の時には確認だけで10分以上掛かります。
声出し確認したり、鍵を手でなぞったり、ほんとおばか。
それ以外も何でも決めた通りに行動しないと
ひどい失敗をした気持ちになって一日中凹むし、
潔癖症で一日に何度も石鹸で手を洗うし。
心療内科行ったほうがいいのかな。
外に出るのがおそろしく不安だし億劫。
412可愛い奥様:04/06/14 18:11 ID:Do0r0RNs
>>411
>心療内科行ったほうがいいのかな。
>外に出るのがおそろしく不安だし億劫。

この気持ちよく分かる。
私は脅迫性障害はないけど外出でパニック発作が起きる事があるので、
娘の予防接種とかで近所の内科に行くだけでもかなりブルー。
心療内科を受診したいと思いつつ、車で30分とか電車で1駅とか行かないと
心療内科がなくて未だに受診してないヘタレな自分・・・ _| ̄|○
(現在発症から2年半くらいだけど、それがパニック発作だと知ったのは半年くらい前)
413可愛い奥様:04/06/14 18:28 ID:1pA5jQ8s
家事をきちんとする方が多くて尊敬です。

少し前から嫌なイメージに悩まされるようになり(自分が恐怖を
感じているもの)、包丁を持つのが怖くなり、持つと心臓バクバクしたり、
夜は怖くて眠れなくなり、なんかイヤだなと思ったので
精神科に電話予約しました。

電話してから予約まで日数があったので、行かなくても平気か…とか
行くのが面倒になったりもして長かったです。

初めてだったので緊張したし、自分の症状を話すこと自体が怖くて
涙出そうになったけど、とりあえず薬をもらえたってことでなんだか
安心しました。

414可愛い奥様:04/06/14 20:51 ID:n49pkmbw
心療内科とか、神経科・精神科って、行くまでは
すごい億劫ですね、未知の世界だしイメージがちょっと悪いし・・

私の場合は周りに鬱を理解してくれる人もいなく、
ただ看護士さんや先生が話を聞いてくれただけだったけど
それだけでもほっとして涙が出ました。
今は時々気が沈むくらいで済んでるけど(ヒキってるからかな)
迷っていらっしゃる方、思いきって行ってみるのもいいと思います。
415可愛い奥様:04/06/14 20:52 ID:UH5jCYOO
私はてっきり鬱だと思って病院に行ったら強迫性障害と言われた。
仕事を辞めてヒキになってから、なぜか同じアパートの人達が気になって
しかたなくなった。
小梨夫婦、独身、子蟻といろいろいたけどみんな仕事してるらしく
朝決まった時間に出て行くので、家にいるのがわからないように
洗濯物を干すのも気を使ったり、夕方電気を消したり。
買い物で外にでなきゃいけない時は、誰かに見られてるんじゃないかと
様子をうかがって、走って外に出たりした。
そんな生活に疲れ果て、すがる思いで病院に行きました。

先生はいい人で、口下手な私の話をじっくり聞いてくれて、薬を飲んでるうちに
よくなってきて、今は少し弱い薬になってます。
ちゃんと治療を受けてじっくり治せば治るって先生も言ってたよ。
ヒキで罪悪感を持ったりもしたし、今もその思いが消えたわけじゃないけど
とりあえず治してから少しずつ前に進もうと思えるようになった。
のんびりマターリ治そうよ。私も自分に焦らない、と言い聞かせてます。
長文スマソ。
416可愛い奥様:04/06/14 22:40 ID:VunQ1bxW
幼児期と小中学の給食で毎日食べ残して叱られてたほうで、
料理が全然出来ない日があって、よく食材が賞味期限切れになる。
それがかなり苦痛なんだけど、旦那は全然気にしないから助かる。
料理も拘らないし、作ってくれるし、ゴミは集めて捨ててくれるし。
環境にも健康にも家計にも悪いけど、まずは開き直って強くならないとね。
417可愛い奥様:04/06/15 01:07 ID:xlhj7AAy
>>416
私は給食おかわりする人だったけど(小学までね)、

>料理が全然出来ない日があって、よく食材が賞味期限切れになる。

これはいっしょだ。
今日もゴミ箱が異常に臭〜くて、な、なんだっ!
心当たりは賞味期限切れの鶏肉。。。
いつもはゴミの日まで冷凍庫入れとくんだけど、
ついゴミ箱につっこんじゃったんですよね。やっても〜た〜
418可愛い奥様:04/06/15 09:39 ID:4hJQs6wZ
あ〜一緒だよ。料理しようと思って解凍したのに、料理を作れずに
あぼん…。

二年間、うつの治療をしていて良くなって減薬もうまくいっってた。
でも、調子が悪くなってきたので近くにある心療内科に予約の電話を
いれた。
生理前が特にひどいから(PMS)その前に受診しようと思ってさ。
みんなカンバッテ行ったんだな〜と思ったら勇気づけられた。サンクス!!
週末に子供@幼稚園児の行事で、いろんな人と気を遣って話して疲れた。
会話の途中「○○さん(私)家にばっかり居るのによく知ってるね。」って言われて
イヤ〜な気持ちになった。
誘ってくれるのはありがたいけど、今後は無理しないでおこうと思ったよ。
419可愛い奥様:04/06/15 10:59 ID:o3ErKQbw
ヒキってる人たちってやっぱり心の病気が元でって人結構いますね。
私は403ですが強迫性障害の症状が強く出る前はもう少し外出してました。
仕事もパートにでてたし、お買い物も苦痛じゃなかった。
でも今ではパニックもあるし、とにかく人が怖くて、怖くて・・・。
お薬も一時やめてたけどもうかれこれ5年くらい飲んでます。
安定剤もはなせないし・・・通院するのも命がけっていうとおおげさだけど
パニックの発作起きたらって思うと不安で安定剤の量が増えていく。

でも家にいるのが大好きだから病気じゃなくてもでないかな?
きれいに掃除した部屋のソファーで猫といっしょにお昼寝・・・あぁ、しあわせって思うよ!
でも結婚して10数年、小梨でちょっと肩身がせまいときもあるかな。
なので余計に掃除とかやらなきゃって強迫観念がでちゃうんだ。
420可愛い奥様:04/06/15 11:28 ID:o3ErKQbw
連続スマソ。
今、少し前のレスじっくり読み返してた。みんながんばってるね。
小蟻の方はおつきあいとか大変そう。(もちろん小蟻の幸せもあるだろうけど)
私は数年前、もう発症してたのに仕事も家事もおつきあいもがんばって、がんばって
で、今の状態です。
415さんも言ってるけどみんな、マターリ行こうね。

421可愛い奥様:04/06/15 19:05 ID:VOh9Mp1s
今日久しぶりに姑から電話あったんですよ、特に用事はなかったみたいですが。
話すの苦手だし、妙な汗でてくるし、引きこもりだしいい奥さんとは思われてないだろうし…。
電話切ったあと妙に落ち着かなくなって、気分どん底…。

422可愛い奥様:04/06/15 19:05 ID:VOh9Mp1s
sage
423可愛い奥様:04/06/15 19:06 ID:VOh9Mp1s
sage
424可愛い奥様:04/06/15 19:06 ID:VOh9Mp1s
sage
425可愛い奥様:04/06/15 19:06 ID:VOh9Mp1s
sage
426可愛い奥様:04/06/15 19:07 ID:VOh9Mp1s
sage
427可愛い奥様:04/06/15 19:08 ID:BOUjbZfp
>>424
sageてもあがらないだけだってば
ただの失敗だということはわかってるからキニスンナw
428可愛い奥様:04/06/15 19:08 ID:VOh9Mp1s
sage
429可愛い奥様:04/06/15 19:08 ID:iSXe2lOj
モチツケw
気にするな。
430可愛い奥様:04/06/15 19:09 ID:VOh9Mp1s
うう;;
431可愛い奥様:04/06/15 19:09 ID:YW22yE/T
ワロタ・・・ガンガレ
432可愛い奥様:04/06/15 19:52 ID:DM9xN2Sb
>>421
うちも、夫がいるときにかかってきたら適当に挨拶してさくっと受話器を
渡してしまうんだけど、不在のときはかけなおしましょうかとか
言ったりして、受話器を置いたときは汗だくです。
というより、友達と話してても汗かきまくりなのだった。
433可愛い奥様:04/06/15 20:05 ID:PQ5DEhuN
うちはトメから年末と母の日のお礼の
電話くらいしか来ないからマシなのかな。
でも今週末父の日だからウトに
プレゼント届けなきゃいけない。
ウトメだけならいいんだけど
2世帯で義兄夫婦が同居してて
たまに顔出すと義兄嫁さんが
あんた嫌いオーラバシバシ飛ばして
来るから行きたくないよ・・・orz
434可愛い奥様:04/06/16 02:43 ID:9gXnwarf
つーか、下がり過ぎてたよね最近。
435可愛い奥様:04/06/16 06:06 ID:NNJAFOxf
うちは旦那の実家から米を送ってもらってるんだけど、
届いたらお礼の電話をガンバッテたまにかけてたりしたけど、
私からお礼の電話かけると、その後結局旦那の携帯に
姑から電話が入るので、姑にとって2度手間っぽいので、
私からじゃなく、旦那にお礼の電話かけてもらってる。
当たり前だけど、嫁より息子と話したいみたいね。
436可愛い奥様:04/06/16 06:16 ID:XyZkN2tn
>>435
>当たり前だけど、嫁より息子と話したいみたいね。
それは間違いない!
わたしも義実家への連絡は全て夫にしてもらってるよ
何か送ってもらったお礼の時は
電話を切る最後の最後にちょっとだけ代わってもらってお礼を言ったり
幸いにもFAXをお互いに持っているからFAXにお礼の言葉を書いて送信してる
嫌いじゃないしとってもイイ人だけど
あえて話さなくてもいいっていうのがこっちの本音でもあるし
これで万事OKです
最初は
>私からお礼の電話かけると、その後結局旦那の携帯に姑から電話が入る
のとかってなんか悲しかったけど
こうしてしまえばそんなこともなくなるしね

なんかダラダラ長文すみません
437可愛い奥様:04/06/16 08:02 ID:NNJAFOxf
>>436
あーそっかぁ、2人で電話すればいいんだよね。
私頭悪すぎ。
昼間米が届いて、手に汗にぎって、お礼の電話入れて、
旦那が仕事から帰ってきたら、お義母さんがこんなこと言ってたよー
とかって報告すると、「あー知ってる知ってる携帯に電話きたから」
って感じな事が何回かあったもんで・・・
438可愛い奥様:04/06/16 08:22 ID:XyZkN2tn
>>437
>私頭悪すぎ。
んなこたあない!!!
義実家への電話に限らず電話ってすんごい緊張するよね・・・
わたしなんて宅配便を受け取るのも夫にやってもらってるよ
もちろんずっと家にいるけどピンポン鳴っても絶対に出ない
って言うか出れない怖くて
別に怖い目にあったわけじゃないけど人に会うことそのものが怖くて・・・
で不在票が入って夫が帰ってから宅配業者に電話してもらって
届いたら義実家にも電話してもらってという流れ
自分がいる時に届いたら電話しなきゃ!ってやっぱり思っちゃうよね・・・
それが嫌でこういうシステム?にしたよ
夫に「家にいるのに受け取らなくてゴメン」と言ったこともあるけど
「急いで受け取らなきゃいけないわけじゃないしイイじゃん別に気にしなくて」
と言ってくれたのをこれ幸いにしております

またダラ長しちゃったすんません
439可愛い奥様:04/06/16 08:45 ID:jl8lFJ9L
ああ…ここには仲間がイパーイいるのね

私もピンポンには絶対反応しない。息を殺して去るのを待ちます。
新聞勧誘は何回も鳴らすからイヤン。
でももっとイヤンなのはNHK。
以前一階に住んでいた時、ベランダ側に回られて、リビングにいた私と
バッチリ目が合ってしまった事がある(鬱
440可愛い奥様:04/06/16 08:47 ID:8c/TBM+U
夫の実家からなにか届け物があったら、受け取るには受け取るけれど、
夫が帰ってきてから電話してもらう。おまけに、電話をかわってもらって
「私からも一言お礼」ってことがないです……。
すごくいけないことのような気がしてきた……。
夫が長期出張なんかのときには、さすがに電話するけれど、手に汗握る瞬間!
441可愛い奥様:04/06/16 09:00 ID:C91ZHGXl
うちは姑がパソコンやってるから、メールで済ますことが多くて
助かってる。でもメールばっかりだと悪いかなあと思い、
時々は旦那と一緒に遊びに行って話をする(車で15分くらい)。
姑には娘がいないからかわいがってもらってるし、
いい人だけどやっぱり疲れるわ。最近は一緒に暮らしたがってて
そういう話が出たときに流れを変えるのが大変w
442可愛い奥様:04/06/16 09:08 ID:Bx3duFSf
>>439
NHKは払った方がいいよ。
一応法律で定められているんだから。
不公平感で払わない人が多いから
本当は税金みたいにまんべんなく徴収するべきだけどね。
出るのが嫌なら自動引き落としすればいいし。
443可愛い奥様:04/06/16 10:37 ID:XN/YPlOo
VOh9Mp1sΣ(´д`*)カワエエ
444可愛い奥様:04/06/16 16:17 ID:/3waoKGl
心療内科キャンセルしちゃったよ・・
いい先生なんだけど電車にのれない。二駅だけなのに・・
445可愛い奥様:04/06/16 17:59 ID:kQW9gus7
>>443
同意w
あと、BOUjbZfp iSXe2lOj YW22yE/T も好き
446可愛い奥様:04/06/16 20:20 ID:rLwd769T
こんなスレあったんだー ほのぼのしてていいね
私もヒキだけど旦那があんまり好きじゃないから
夜がすごく鬱…

ヒキで旦那嫌いって最悪でつね。
みんな仲いいのかな
447可愛い奥様:04/06/16 22:40 ID:EUgcS75K
NHKの回し者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
448可愛い奥様:04/06/16 22:43 ID:EUgcS75K
449可愛い奥様:04/06/16 23:00 ID:8WhM1IQa
払うべき物を払った方が良いと言えば回し者扱いですか。
450可愛い奥様:04/06/17 02:01 ID:2QOo03Zv
>449
払ってるけど微妙。有料ならスクランブルかけれといいたい。
451可愛い奥様:04/06/17 15:20 ID:Ne+B4lMx
さっき何ヶ月ぶりに家から300メートルくらいのスーパーに一人で行ってきた!!!
すごい緊張した
脇汗大量にかいちゃった
452可愛い奥様:04/06/17 15:52 ID:mxrVJIEr
>>451
久しぶりだと必要以上に緊張するよね、お疲れさま!

私は自転車なら(ストレスは感じるものの)なんとか大丈夫だけど、歩きじゃ到底
行けないわぁ・・・>300m先のスーパー orz
453可愛い奥様:04/06/17 16:49 ID:bv5opBQq
>>451
おっつ〜〜♪
451タソをそうさせたものは何?
454412:04/06/18 14:57 ID:9ZFPXgvO
最近「今度の夏に3ヶ所ほど泊まりの遠出をしなきゃ行けない」事へのストレスからか、
半年ぶりに市販の胃薬だけじゃツライくらいの胃痛になったので、近所の内科へ行って
いつもの胃薬をもらいつつ先生に発作の事を相談して、初めて安定剤と抗うつ剤も
処方してもらってきました。

今日もらってきたばかりなのでしばらくは様子見ですが、近所の医者へ行こうとする
だけでストレスでお腹の調子が・・・な状態なので、行った事の無い隣駅の心療内科へ
(とりあえずは)行かなくてすんでラッキーとか思ってる自分が・・・ _| ̄|○<ヘタレスギ
455可愛い奥様:04/06/19 11:27 ID:33wIAGW2
パーマンという漫画に出てきたコピーロボットがすごくほしい。
外出はコピーロボットにお任せで…。
456可愛い奥様:04/06/19 13:47 ID:iia1DMPC
そんないいものがあるんだあ。
私もほしい。病院にも行ってもらうんだ。
あとスーパーも。仕事もしてもらって・・・ってちょっと欲張りすぎ?
457可愛い奥様:04/06/19 14:56 ID:iia1DMPC
昨夜、衛星で「ユー・ガット・メール」みました。映画大好きです。
ヒキになる前は頻繁に映画館に行ってたのに。「ユー・ガット・メール」も観に行ったなあ。
この間久しぶりに安定剤いっぱい飲んで行きました。病気に理解のある友達が
どうしても「トロイ」がみたいと言い、その子もひとりでは行けないので。
やっぱり映画館は苦手。
ホーム・シアター買ってもらおう!でもお金いるよね・・・。
458可愛い奥様:04/06/20 19:17 ID:ucvPAC4u
コピーロボットあったらいいね、ほんと。
鼻が赤いのが玉にキズだけどw
459可愛い奥様:04/06/20 22:48 ID:B5y6Yar9
コピーロボットがあったら、だんなの家の集まりは毎回そいつに
行ってもらう。
うち、離婚も近いかもってなぐらいけんかが多くて、その上私は
ウツ気味ですぐ凹む。私ポーカーフェイスできるような人じゃな
いんで、集まりにいくの本当に辛い。
今朝も父の日の集まりがあるんで、朝から落ち込んでたら、だ
んなに思いっきりけなされた。お前は人のことなんて考えない
子供だ!ってね。
専業主婦すらまともに務まらない私・・・・情けなくて泣けてくる
モウダメポ 。・゚・(ノд`)・゚・。




460可愛い奥様:04/06/20 23:42 ID:vSzfAN21
>>459
集まり、お疲れさまでした。どんな集まりでも疲れるものだけど、
こと、親戚関係は特に気が休まらないですね。
専業主婦はちゃんとやろうと思ったら大変なことだと思う。
私はつとまってないからなぁ…。
泣かないで。きょうは早く休んでね。おやすみなさい。
461可愛い奥様:04/06/21 11:53 ID:GZgTqJ6f
>>459
旦那の家の集まりなんて私も鬱になるし凹むよ。
お盆と正月はほんと、イヤでイヤでしかたない。
そんなの普通だから旦那さんの言うこと気にしなくてもいいと思うよ。
今日はゆっくり休んでね。

コピーロボット、私も欲しい。
妥協してどこでもドアでもいいかな。
462451:04/06/22 01:32 ID:tbXROGpw
>>452-453
亀レスです

いつも買い物してくれる夫が風邪で寝込んじゃって
「ポカリ飲みたい・・」とつぶやいたので
「おし!行ってくるなり!」と意気込んで出かけたワケでして・・
夫は「無理だよ。やめときなって。ゴメンそういうつもりで言ったなんじゃないし。いいよ」と
スーパー行きをとめてくれたのですが
「いいや!いつもお世話になっているし困ったときはお互い様!」
な〜んてガラにもない事言って出かけたのですよ

・・・もうオチが見えるような話ですが
金曜日からわたし自身が高熱出してぶっ倒れたという・・・_| ̄|○
慣れないことはしちゃダメね・・


>>459タソの辛い気持ち
実生活での周りの人間がわかってくれなくても
ここの住人はわかってくれるさ・・
いっぱい吐き出してね
463459:04/06/22 04:24 ID:+0IguB3G
>>460
>>461
>>462

うう。みなさん優しいお言葉ありがとうございます。 
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ウレシナキ
そんなに自分を責めなくてもいいのですね・・・。
ちょっと気が楽になりました。
うちのだんなの家は、ものすごく集まりが多くて・・・
誰かの誕生日にはだいたいあるし。。それも3世代分。
きついですよ。

だんなもいろいろストレスでイライラしてるみたいで、
何かと辛く当たられちゃいまして、もうボロボロ。
精神的に弱ってるときの離婚って危険ですかね・・・

>>462
かわいい!(・∀・) よい奥さんですね。
464可愛い奥様:04/06/22 11:25 ID:F/TjhyrS
うちも旦那様の実家関係のあつまり頻繁です。
行事がなくてもしょっちゅう一緒にご飯食べるよ。
お姉さんが2人なの・・・やさしいけどやっぱり気をつかう。

>>459さん
旦那様が味方になってくれないのってつらいですよね。
うちは旦那様がお姉さんたちをあまり歓迎しないので、反対の意味で気疲れしちゃう。
なんか私が嫌がってるととられそうで・・・。
トメ様と同居なので来るのをこばめないし・・・。
一時自分の居場所がなくて孤立した感じになってすごくつらかったんだ。
でも今はわりといい関係なのでこれをくずしたくなくてがんばっちゃう。

>>462さん
もう大丈夫ですか?
わたしも日曜日コトメファミリーと食事(外食ですよ!)して店で軽い過呼吸
帰るときにめまいで歩けずでした。
でも優しい奥様・・・ほんとかわいい!
465可愛い奥様:04/06/22 17:29 ID:eny2VF+f
豚切ります…

完ヒキの奥様は普段何をお召しになっているんでしょうか?
わたしは最近ヘリシモで上下全て揃えることが多くなって来ましたOTL
なにかこう…女として終わってるような…OTL

デパート行ったりする気にはなれないので
通販に頼るしかないのですが、
なにかもっとオサレな通販会社ってないものでしょうか?
466可愛い奥様:04/06/22 18:11 ID:JzC5iR/T
買ってるだけいいよ
467可愛い奥様:04/06/22 18:27 ID:BpUoBClC
私は時々、自分で作ってます。
あと、無印とかユニクロw

でも、外に出ないからあまり必要ないので
半年に1枚とか、そんなペースですね。
おしゃれはしてないが、清潔にはしてるからいいかと・・
468可愛い奥様:04/06/22 18:42 ID:fZadqfK4
すみません……。私なんて一日中パジャマでいることある……。
最近、千趣会で、ちょっとそこまで外に出られるパジャマ、という
かわいいのを見つけたので申し込んじゃった。
469可愛い奥様:04/06/22 20:13 ID:JzC5iR/T
そうだなー
下着をいい加減買おうと思ってたけど
その前に見える部分買わないとね・・・orz
ちなみに最後に下着買ったのって・・・6年前だ・・・・うわぁ・・・
470可愛い奥様:04/06/23 14:16 ID:5GwE6XwG
>>465
>なにかもっとオサレな通販会社ってないものでしょうか?
ttp://www.stylife.co.jp/
ttp://www.awalk.jp/
わたしはこの2ヶ所をけっこう愛用してます
下着はここ
ttp://www.amostyle.com/
実店舗で服買ったのいつが最後だろ???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

覚えていないガ━━(゚Д゚;)━━ン!
471可愛い奥様:04/06/23 19:47 ID:+TWvqf9p
たまに井戸端に捕まると家の中に入った時にどっと
落ち込む、そして鬱・・・・。
たいした話してないんだけどね、もう対人恐怖症なのよ。
怖いの。私は裏表の使い分けが下手だし、相手の裏表も
よめなくて痛い思い何度もしてるから。
あと相手に利用されやすい。軽く扱われやすい。
辛い事とか嫌な事あってもその原因である相手に
ぶつけられずに黙って我慢して抱え込んじゃうから余計に
なめられる。だけど相手にははっきり言えない。
言えたとしても、その後の事態の収拾を図れるほどの
図太さと要領の良さが皆無だから、黙って我慢したほうがまし
ってかんじになる。
だからヒキっていたい・・・・。逃げていたいんだけど、
子供が産まれちゃうからな・・。
子供は親を選べないからがんばらないと・・。
お子さんお持ちのヒキ奥のみなさんはどうされてます?
472可愛い奥様:04/06/24 10:41 ID:yfFBtiyY
>>471
子持ち元ヒキ奥です。赤ちゃんの頃はヒキでも問題なし。
メンヘルだったので幼稚園の送り迎えのみ。子は勝手に井戸端一切せず。
参観日に出かけるとみんなグループになって話してたりするから
少し浮いてしまうけど下手に関わったらろくなことないし。
友達には参観日すら行かないって子もいるけど。いろんなお母さんいるよ。
私もこんな母親ですまん。ってよく思うけど どんなお母さんでも子供は慕ってくれる。
子供を愛する気持ちがあれば伝わると思いますよ。
今からあんまり気負わずにね。子供と接してたら自分の気持ちも変わってゆくかもしれないし。
473472:04/06/24 10:43 ID:yfFBtiyY
2行目の「子は勝手に」っての削除です。スマソ
474可愛い奥様:04/06/24 13:47 ID:iTHeFJc9
>>472
偉いね。尊敬します。
小梨で子供もいつかは欲しいと思うけど、子供はヒキにはなって欲しくないというか
私に似て人見知りにならなきゃいいな、と思います。
私が育てたら思いっきり人見知る子供になりそうで。
よく聞くけど自分は親子遠足でひとりポツーンでも子供がいれば大丈夫だと
思うけど、子供まで巻き込んだらかわいそうだし。
私は強くなれるんだろうか。ちゃんと子育てできるんだろうか。
はぁ・・・。
475可愛い奥様:04/06/24 19:14 ID:YSthMLPq
私も親になる自信なし・・・。
「自信ある人のほうが少ないよ」とかよく聞くけど、
やっぱり私には無理な気がする。

今日は遠方に住んでる友達と会ってきました。
数少ない友達だし、せっかく近くまで用で来たとのことだったので。
何か子供の話とか、職場の話とか実家義実家の話とか、
友達の話にあふれるようなリアリティを感じて、変な感覚に陥った。
自分の生活が、どれだけ現実離れというか現実逃避というか
常識から外れているのかを、思い知らされたような気がして。。。
なんだか具合わるいよ・・・。

余談なのですが、友達と歩いていたら、目の前をレポーターの
東海林のり子さんが横切って行って、び、びっくりしたw
何か普通に歩いてた。たまの外出で会うなんて、すごい確立だw

476可愛い奥様:04/06/25 09:46 ID:yFPaTWVO
>東海林のり子さんが横切って行って
ワラタ

すごいなー。
私は以前、CWニコルさんとすれ違ったことありますw
477可愛い奥様:04/06/25 15:57 ID:UnfXHXD+
私も親になる自信なかったし、なれなかった。
人には「できちゃえばなんとかなる」って言われたりもしたけど。
子供がいたら・・・って今でも時々思う。
子供が嫌いなわけじゃない。どうしてもほしかったわけでもない。
結果的には夫婦2人です。もう産める年齢でもないし。
でもいないことがヒキの理由のひとつでもあったりして。
いてもつらかったと思う・・・けどいなくてもコンプレックス。
こんな気弱な私だから神様が産ませてくれなかったのかな?

ずっといなか暮らしの私は有名人に会ったことない!
小錦・・・名古屋のホテルでみたけど。でかかった!
478可愛い奥様:04/06/26 03:57 ID:AZU0sjl7
私はまだ産める年齢ではあるけど、子供はつくりません。
普通の人たちならもってるであろう、欲しいって気持ちが
ほとんどないし。世間体とかあるけど、私の人生なんでほ
っといてくれって思ってます。

私の母親がちょっと精神的に不安定で、ヒッキー気味で、
暗いの。私母にそっくりで、悪いとこ全部もらっちゃったっ
て感じで。それに心理学とか精神系の本とか読んでたり、
私の家族や他の家族とか見てても、人格障害や精神的
な疾患なんかは連鎖する確率がすごく高いって思うんで、
私の代で連鎖はぶった切っておこうと思ってます。

でも子供産みたいって人は、それは女として普通のことだ
し、素晴らしいことだと思うんですよ。
小梨マンセーとかそんな気は全くないので、どうか誤解なきよ
う・・・。

大阪なんで、関西ローカルの芸人はたまに見るけど、
ここで書くほどの有名人は見たことないな。。
479可愛い奥様:04/06/26 08:56 ID:S4orMUwu
私も。

旦那の遺伝子100%で産まれてくるならねぇ、いいんだけど・・・
480可愛い奥様:04/06/26 11:32 ID:AJgItG3k
私も昔、小錦見たことある。
地方巡業かなんかだったと思うけど、駅で向こうから
でっかい人がくるなあと思ったら小錦だった。

浴衣着てたから中身は見えなかったけど、とにかく
でかい、と思った。
481可愛い奥様:04/06/26 17:02 ID:3m0C6YuD
近所の人に不信を抱いてからひきこもり始まってしまって。
ヘンな人という認識されてる私。
人の噂話をわざわざ家の前で聞こえるように話されたり
もう、なんか辛いです。
家の前を通る子供にまで
「ここは怖い人がいる」
って、何?
ますます近所に対して不信感つのっちゃったよ。
私にウソ吐いたり、噂流す人は平気で今もいきてるし。
こんなところに家、建てるんじゃなかった。
一生、付き合うなんて嫌だ。
もう、いきていたくないよ。
482可愛い奥様:04/06/26 17:05 ID:pDCk6aMx
起きてる時間はインターネットか?おめでてーな!
それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ。
483可愛い奥様:04/06/26 17:13 ID:CorHGOAF
家買うときは慎重に・・。
484可愛い奥様:04/06/26 18:15 ID:1iLGLpjY
>>481
引っ越すことはできないの?建てたんならそう簡単にいかないかぁ・・
どこにでも変な人はいるもんだけどね。そこまでされたらやっぱり
精神的に参るよなぁ。
485可愛い奥様:04/06/26 21:25 ID:udwV4nIz
>>481じゃないけど、近所と合わないってものすごく
ストレスだよね・・。
ちょっと私も鬱気味かも・・。
誰にも会いたくないし、誰も表にいないの確認して
車に乗り込んだつもりなのに、すーっと近所の人が
通りがかるだけで「死んでしまいたい・・」とまで
思ってしまう。心が健康な時はそんな極端な事
考えもしないんだけどな。
別に誰かに積極的に意地悪されてるわけじゃないし、
ちょっと距離置かれてるっていうか輪に入れないだけなんだけど、
(自分から入ろうとしないのも大問題なんだけどそういう気力がわかない)
なんだか鬱々としてしまう。理由がはっきりしないけどしんどい。
これで輪に入れば入ったでまたいろいろしんどくなっちゃうのは
なんとなく感じるので、やっぱ今鬱なんだと思う。
病院行って薬でも飲んだほうがええのかなあ・・。
486可愛い奥様:04/06/27 02:09 ID:xb1Srlsn
おかしいと思ったら病院行ったほうがいいよ。
私も去年の今ごろは同じアパートの人達が気になってヒキの自分のことを
笑われてる気がして、もう苦しくてしかたなかった。
思い切って天気のいい日に外出して病院に行って薬をもらいました。
今も通院中だけど、だいぶ良くなったと思う。
気にならなくなったし、快適なヒキ生活を送れるようになってきた。
ちなみに鬱だと思ってたら軽度の「強迫神経症」でした。
先生が鬱との違いを丁寧に説明してくれた。

つらいなら一度行ってみたほうがいいかと思う。
楽になるかもしれないよ。試しに行ってみて。
487可愛い奥様:04/06/27 23:35 ID:blWljc6H
ここの奥を分類するならこんな感じ?

1)ダラ奥の延長としてのヒキ奥。メンタル的には至って普通。
2)神経病んじゃってヒキ奥。セルフ軟禁状態。
3)その他

ちなみにわたしは(2)。
家事はほぼ完璧にこなすけどそれ以外はまるでダメ。
文字通り「完全なるひきこもり」状態で
毎日趣味の油絵描いて過ごしている・・・

ですがもっと手間のかかる趣味が欲しいですw
488485:04/06/28 02:14 ID:tx0y0rlj
>>486
ありがとう。このへん噂が早いからちょっと遠方で探してみる。
>>487
私も 2)だわ。

働いてるわけでもないのに月曜日からが鬱・・。
土日は井戸端奥さんたちも家族といるから奥さん同士
井戸端してるって事が無くて平和。
これが平日になると毎朝毎朝同じ場所でぺっちゃくっちゃ
1時間以上大声で井戸端し、家にひっこんだと思ったら
10時ぐらいからまた始まる。そして昼ごはんでひっこんだ
と思ったら子供遊ばせがてらなんと夕方6時近くまで
ひたすらしゃべってる・・。
お前らいつ家事してるんかと・・、まあそれはどうでも
良い事だけど、とにかく声がでかい。
あと人が出かけようとするとじーっと見送って
ボソボソすんのやめて・・。
はー・・・憂鬱な月曜日の朝・・。
489可愛い奥様:04/06/28 02:52 ID:koLO01fZ
美術部だったから油絵は一瞬かじった事が。創作はいいよね。
何かを作り出そうという意欲。心の健康のバロメーターだと思う。

1)〜3)は全部当てはまるような気もw
以前は毎日布団で泣いて暮らすような生活だったけど、
子を授かってからは回復傾向、悲しくなって泣くこともない。
この1年は子供の習い事に通って、ママさんと当たり障りない会話をしたり
外食したり、生協の共同購入を始めてみたり、自分なりにリハビリもしてる。
以前ほどガクブルしないし、買い物も人との会話も慣れてきた。

でも昼夜逆転続き。弊害と悪循環を何とかしたい。
外出の緊張と興奮で眠れない日も確かにあるけど、
どこかで1人きりの時間を求めてるから眠れないんだろうな…。
490可愛い奥様:04/06/28 03:00 ID:90TJNtLt
私は1)かな でも買い物とかのレジが苦手
独りでの買い物はぐっと疲れる。からヒキ気味

でも、欲しい洋服とかは見に行くし、映画も行く。
んで欲しい物は欲しいので、完ヒキは有り得ないか。

転勤してきた土地なので友達もいないし、子供も小学生なので
ママ友も出来にくいし、めんどくさいので もういいゃ。
491可愛い奥様:04/06/28 09:02 ID:RfPnB9kz
私は2→1へ移行したって感じ。
対人恐怖症なんですが、
たぶん、ヒキって人と接する機会が減ったからだと思う。

最近ウォーキング始めたんですが、
(人に会わないよう、夜遅くに)なかなか良いです。
人の視線とか、服装とか、暗いので気にならないし
頭がちょっと冴えてくる。
492可愛い奥様:04/06/28 10:56 ID:qh37Ba4j
>>487
私は1→2だなぁ。
昔は「家にいるの大好き。でも用事とかあれば普通に外出もする」って感じだった。
でも3年半前に子供産んで、育児ストレスで外出が苦手になった。
それから1年半くらいかけて大分普通に外出出来るようになった頃、旦那の浮気が
発覚して(幸い身体の関係になる前だったけど)以降はほぼ完ヒキに。

旦那実家には完ヒキになってからは行ってないし(私だけ家で留守番してる)、
去年やった実妹の結婚式も(長時間外出へのストレスからか)身体壊しちゃって
出られなかったよ・・・ _| ̄|○|||
493可愛い奥様:04/06/28 11:19 ID:CVEizuFR
私は1と2を足して2で割った感じです。
494可愛い奥様:04/06/28 11:25 ID:LD/iCYVT
私も1→2だな・・今は少しは体調良くなって1に戻りつつあるが・・
買い物は宅配。子供送り迎えのみ出てるけどメンヘルの時はできなかった
井戸端が少々できるように。そして学校の役員にくじびきで当たってしまったため(>_<)
出かけざるを得ない・・もちろん安定剤たっぷり服用。
参観日行っても汗が噴き出て気分悪くなる。
妹の結婚式は先月だったけど何とか出れたw
更年期障害かぁ??とも思う。
ヒキってると運動不足でますます体調悪くなり・・と悪循環だよね。
家でせめてラジオ体操とかヨガを・・と思うのだがなかなか続かないw
>>491さんみたいなのいいかも。
495可愛い奥様:04/06/29 19:02 ID:xKodGljx
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
496可愛い奥様:04/06/29 19:30 ID:qFicoDJ4
>>495
他人の痛みもわからないようでは
一人前の社会人とはいえないですよ
もっとオトナになりましょうね

通りすがりのものです お邪魔しました
497可愛い奥様:04/06/29 21:35 ID:0sAOz6pS
>>496 コピペにマジレスですか?
498可愛い奥様:04/06/29 21:41 ID:rkrVvGfe
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
499可愛い奥様:04/06/29 21:52 ID:uUSgh+wc
引きこもりたい!!!
けど、引きこもれない。

毎日、頭痛薬飲んで、仕事してます。
たかがパートなのになんでこんなに必死に仕事を
しないとだめなのか?
500可愛い奥様:04/06/29 22:52 ID:3k5wRCUo
>>499
たかがパート、されどパートだからだと思う。
お金貰っている以上、必死に仕事をするのは
パートも正社員も同じ。

ってのは正論であって、頭痛薬飲んでまで必死に
働きにでにゃならん理由でもあるの?
経済的なものとか?
そうじゃないならちょっと仕事しない期間があっても
いいんでないの。
501可愛い奥様:04/06/29 23:17 ID:rkrVvGfe
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
502可愛い奥様:04/06/29 23:23 ID:jIpzwkCU
501はコピペ?
503可愛い奥様:04/06/29 23:43 ID:/ZehhB5/
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガガガッ
 と    )    | |    人
   Y /ノ    .人   <  >__Λ∩
    / ) .人 <  >__Λ ∩Д´)/
  _/し' <  >_Λ∩Д´)/   / ←>>501
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>498
            / ←>>495
504可愛い奥様:04/06/29 23:55 ID:rkrVvGfe
                             ____
                          ,、-'"´-‐ー‐- ``‐、
                        ,-´'´        ``ヽ
                        /    _,、-‐ー‐- 、 ._  ',
                        l _,、-'´ r''"´ ̄ヽ';:::lヽ:::、i_
                        r'"´`ヽ=l <●>l.';::l i:/ ヽ
                        ', く●>l, ヽ、 -‐'´ i::l  !   l
     _________        ヽ-‐''く 、  ヽ  リ u _ノ  ?
    /', ___        ',       __,l   (_,、-ァ     / \ヽ、
  /  ',  丿0 l | l ヽ.',     //;;ヽ  `‐-‐' , , /   l\``‐-、._
  ',    ',        ノ l  \',   / /;;;;:::::::> ' 、.___,、-'´    ノ  \ ̄  ヽ
  ,、‐ー 、  ',   , '^!}  ̄ ヾヽ . ', / /:;;;:::/   \       / ,、-''"´`‐、
/ ,-''"´ ), ', 〃ノ ノリlノ))〉リ,  ',   /;;:::/     `` ‐--‐ '"´/;;;;;;;;::::::::::::::::ヽ
〉 ' ,-'´__ノ  ', ,'^ (l!^ヮ゚ノハヽ、 ',  i;;;:/               /;;;;:::::_,、-''"´ ̄';:`、
ヽ  /  /  ',jjノノ⊂{卯}つ ルjiリ ',ヽ, レ            /;;;;:::::/         ';:::',
 ',ヽ  /   ',   く{l_i}     ', i !            l;;;::::/          i::::',
  ヽ二 ',     ',   し'ノ       ',ノ l            [;;;:/          l::::i
505可愛い奥様:04/06/30 14:53 ID:PGg4E8ts
ひきこもる程のお金がありません!
…ヒロシです。
506可愛い奥様:04/06/30 23:36 ID:N2TXA2L2
>>504
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)  アヒャヒャ (゜∀゜≡゜∀゜)ヒャヒャヒャ
507可愛い奥様:04/07/02 02:31 ID:UIoUHvzK
責める側の人間って、いいよね。
受ける側の人間がどれだけ傷つくか、考えないんだもん。
508可愛い奥様:04/07/02 17:30 ID:gTXLQ7ov
>507 同意します〜〜〜
509可愛い奥様:04/07/02 18:54 ID:dwfTIdce
わたしは本日も完全にヒキれて非常に満足。


だが明日は外に出ないといけない…OTL ッタリーナオイー
せめて暑くならないことを祈る。
510可愛い奥様:04/07/02 20:06 ID:X0s7GXJZ
義弟の披露宴、内輪でやるらしいんだけど
とにかく着ていくもの見つけに行かないと・・・・・
ハゲシク鬱
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512可愛い奥様:04/07/02 20:20 ID:yaOqcdMK
日曜日に美容院の予約入れてきた。夏だしな。

完ヒキ回復にどんな努力してるとか、
どんな症状だと治療したほうがいいとか、
すごく参考になるのに、情報交換を妨害する人って
完ヒキのままでいて欲しいわけ?
513可愛い奥様:04/07/02 20:26 ID:ixw+L5/5
>>510
オークションいいですよ〜私もロペのスーツ5万円を
1万円でげとしました♪
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515可愛い奥様:04/07/02 20:36 ID:dwfTIdce
>512
構って欲しいだけ。
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517可愛い奥様:04/07/02 20:39 ID:Ivrfm79g
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523可愛い奥様:04/07/02 20:59 ID:zVyYxKKf
外に出るのは嫌い。
他人と喋ると嫌な思いするから。
ひきこもりだけど夫は「家にいてくれる妻」
を希望だから良いの。
結婚前からそれが条件だったしw
太陽に当たれとは言われるが。。
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533可愛い奥様:04/07/02 21:13 ID:vwGeLPSo
金曜か。
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535可愛い奥様:04/07/02 21:13 ID:8HjXY+3Z
報告
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550可愛い奥様:04/07/02 22:50 ID:4LQgJTPp
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネット&買い物か?おめでてーな!

551可愛い奥様:04/07/02 22:52 ID:QKvsAJhO
浮気、夜遊びしてるよりマシ。
552可愛い奥様:04/07/02 23:38 ID:jBZhe/8P
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555可愛い奥様:04/07/02 23:41 ID:U58v2aZS
>>552
厳しい言い方だけどほんとそうだよね
目がさめたよ 
ありがとう
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557可愛い奥様:04/07/02 23:48 ID:abYwIqfE
>552趣味の悪いAAばかり集めて ご苦労さん
  明日は休みかな?毎日引き篭もりできる人がうらやましいんだ。ね。
  コピぺばかりしていないで自分の言葉で書いたらどうだい?
  少しは賢くなれるかもよ。
558可愛い奥様:04/07/03 00:02 ID:pToFzks5
AAの頭ズレてるし。コピペもできないのかよ、こいつ・・。
559可愛い奥様:04/07/03 00:32 ID:pXIpsQrK
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563可愛い奥様:04/07/03 00:38 ID:AsynP/+S
川島なお美とセックスしたい
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576可愛い奥様:04/07/03 00:51 ID:1no2nI6N
食って寝て 生まれてきてゴメン・・
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589可愛い奥様:04/07/03 01:02 ID:1hR8YsyI
NGワードに入れてスッキリ☆
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594可愛い奥様:04/07/03 01:10 ID:0TeW694p

かまってちゃんでしょ?
595可愛い奥様:04/07/03 01:12 ID:1hR8YsyI
ほっときゃいいんだって
596可愛い奥様:04/07/03 03:06 ID:Comj6Xs8
あはは、私ベイスターズ好きだよ。大ちゃんがイパーイ。
597可愛い奥様:04/07/03 03:16 ID:dZyaShw3
さすがにおねんねしたみたいだな。
598可愛い奥様:04/07/03 10:33 ID:1QC9ygLf
ひょっとしたらあの子はここにいるのかな?
599可愛い奥様:04/07/03 11:10 ID:3pYaQnJQ
面白い、暇つぶしになった。
600可愛い奥様:04/07/03 12:09 ID:msLtmlpI
このスレ好きなのにぃ〜!!!!!
601可愛い奥様:04/07/03 12:20 ID:ij13qCtX
削除依頼出してくださった方ありがとうございます。
602可愛い奥様:04/07/03 12:40 ID:yvAKAmnw
削除依頼出したのってアラシじゃないの…?

もし削除されちゃったらまた誰か立ててほしい。
自分マカエレ(スレ立て機能がない)なので無理なんです。
よろしくおながい。



ちなみにヒキ奥って姑の評価だけはよくない?

自分は「いつも家にいてエライ」とよく誉められる。
しかも夫の給料が安いから遊びに行けないのだと勘違いされ
たまに小遣いまで貰うw

誤解だが言う必要もないので黙っている。
本当は家にいるのが好きなだけ…
603可愛い奥様:04/07/03 12:57 ID:fXa5J/3Y
うちの姑は、外でバリバリ働いて女手一つで男3人育て上げた方。
なので、子供もいないのに家でヒキってる私(ヒキとは知らないが)には
疑問を抱いている様子。
たまに、「外で働いたら?」ってやんわり言われます。
でも、かわいがられてるけどねー、娘がいないから。

ちなみに、旦那も兄弟もそろって理系なので、
たまに集まると何話してるんかさっぱりわからないです。
604可愛い奥様:04/07/03 13:17 ID:9jnrz2jh
>>602 スレッド削除じゃなくてレス削除のほうでしたよ。
605可愛い奥様:04/07/03 13:57 ID:RY4DdAUC
そうだよね荒されてスレッド削除なんて浮かばれないよ〜〜〜
そんなことになったら
   恨 み ま〜 〜 す〜 〜 (中島みゆき)
606602:04/07/03 18:01 ID:yvAKAmnw
レス削除でしたか。
依頼出してくれた人ありがとう。

つかアラシ呼ばわりしてごめんなさいorz
607可愛い奥様:04/07/04 00:47 ID:EsT+CcVQ
トメは私が仕事を辞めた時「これで洗濯しなくていいね」と旦那に言っていた。
だから内心喜んでると思う。

ただうちの実家は「働かざる者食うべからず」が普通。
せめて自分の小遣いくらい自分で稼げといつも言われる。
言われる度グサっとくるんだけど、気にしないようにしてる。
608可愛い奥様:04/07/04 05:22 ID:XyRoXf/j
>>607
ネットでバイトすればいいじゃん
609可愛い奥様:04/07/04 12:32 ID:Wkya68PO
そんなのまともなバイトじゃないしw
610可愛い奥様:04/07/05 04:18 ID:kcYNuOjt
完ヒキだけど旅行は好き。
独身時代はしょっちゅう旅に出ていた(もちろん一人旅)

だがケコンしてからは旦那の許可がおりずになかなか行けない。
「一人で行くならお金出さない」のは正論だが
お前は旅行自体嫌いじゃないかと小一時間…


パートにでもでるか、と思いつつ面倒なので行けない。
結果もう3年も国外に出てないOTL
611可愛い奥様:04/07/05 09:10 ID:UZBssUXc
>>610
自分の貯金は?

旦那は旅行といえば私と一緒に行きたいみたいだけど、
私は一人旅も好きなんだよね・・・・
年に一度くらい海外放浪したいw
612可愛い奥様:04/07/06 09:44 ID:wUx++xI9
ひきこもりなのに旅行好き…?

やっぱり単なる「なまけもの」なんですね。
613可愛い奥様:04/07/06 09:48 ID:derfRhuc
●自民党は 韓国のカルト教団=統一協会 に支配されています。
もちろんマスコミは報じられないので、表に出ませんが事実です。
2chに跋扈する下品なネットウヨを扇動するのも、彼らです。
信じられない人は『自民党 "統一協会"』で検索してみましょう。

日本のために、○○の際は御注意ください。また広くこの事実を伝えてください。
614可愛い奥様:04/07/06 09:53 ID:1usI63dR
>>612
そうでもないかも
日本じゃ外に出られないけど
海外だとなぜか外に出られる
615可愛い奥様:04/07/06 09:54 ID:VDf+z5aT
>>612 旅先で会うくらいの一期一会の人なら気持ちの負担が少ない
 人なんでは? まあ、人なら誰でもダメ という人より軽いとは思うけれど
616可愛い奥様:04/07/06 13:02 ID:UdL8CoQD
近所のスーパーには逝けないけど遠くのスーパーなら逝ける。
これと同じかな。
617可愛い奥様:04/07/06 13:27 ID:G1gI4Lq6
わかるわかる。
うちアパートだけど、玄関から外に出る時一番イヤだもん。
離れたところに行ってしまうと以外と平気だったりする。
618可愛い奥様:04/07/06 14:28 ID:gSKWOrvY
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
619可愛い奥様:04/07/06 15:50 ID:osRWE2EB
>>618
そだな、ひきこもっていられるのは旦那のおかげだから感謝しているわ。
620可愛い奥様:04/07/06 16:10 ID:xZpqNSdg
旦那が甲斐性あってよかったわぁ〜
文句も別に言われないし。
621可愛い奥様:04/07/06 16:17 ID:5l6pQcno
いろんな形の夫婦がいるよね・・
夫が主夫やってる友達夫婦が身近に2組いるんだけど
やっぱりカゲでコソコソ言う人がいるんだよね・・
夫婦がお互いにそれでいいと思っているなら
他人がとやかく言うことじゃないのにね

わたし自身はヒキ奥じゃないんだけど
義妹がヒキ奥でここをロムってみたんだけど
義妹が口に出せないでいる気持ちが少しだけどわかったような気になれた
もちろんもっといろいろ考えているんだろうけど
人には言えないでモンモンしてることとか
辛い気持ちをかかえてるんだなってことが
なんとなくだけどわかってよかった

弟夫婦も二人で今の形でやっていて
周りに迷惑がかかっているわけでもないから
別に問題ないとわたしは思ってる
ここの住人のみなさんも
周りのいう事なんて気にしないでね・・

って部外者(ノンヒキ奥)が長文すみませんでした
622可愛い奥様:04/07/06 17:50 ID:MJ4+IkuZ
>>621
はい、二度とこないでくださいね。
623可愛い奥様:04/07/06 18:17 ID:ZPHtHbw0
>622
冷たいねえ

>621
いい義姉を持って幸せな妹さんだわ。
624可愛い奥様:04/07/06 18:17 ID:uggdbwKf
>612
610は>>487だったりするので一つよろ。

>622
ヒキ奥を理解してくれる人はそうそういないから
あなたのような姉を持つ義理の妹さんが羨ましい。
(理解して欲しいかどうかは別としてw)

でも単なる「甘え」とか「サボリ」としか見てない人も多いからなぁ…
無職ヒキと主婦ヒキは全く異なるものだと思うんだけど…
625可愛い奥様:04/07/06 18:18 ID:uggdbwKf
鬼女板でケコーン…w
626可愛い奥様:04/07/06 18:25 ID:MJ4+IkuZ
>>621
邪魔邪魔!!理解者ぶるなよ偽善者がぁ!!
627可愛い奥様:04/07/06 18:49 ID:g2oJ6ZDg
ってか、ここ見てヒキ義妹を理解した「つもり」にはなれても
本当にその義妹さんを理解はできないと思うよ。
同じヒキでも性格も違えばヒキる理由も様々だからねえ。
それは>>621も「わかったような、気に、なれた」って書いてある
ように重々承知の上なんだろうけど。
でもまあヒキにマイナス感情もたれるよりは
例え勘違いでも>>621のように思っててくれたほうが確かに
ありがたいかもしれない。
628可愛い奥様:04/07/06 19:27 ID:lrVdvqlK
擁護に来てくれてるんだし私はありがたいよ。
しかし十人十色だね。
629可愛い奥様:04/07/07 21:37 ID:XqGbVDzq
例のあぼーんされてる。
よかったです。
630可愛い奥様:04/07/09 15:31 ID:n5gPbD+X
私の義姉も理解してくれてる。
ありがたい・・・。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:44 ID:goYBVe+f
娘の記念写真撮影の為に自実家に強制召還されてたので、削除依頼を出すだけ出してから
ネット環境から離れていた約1週間・・・ここが元の雰囲気に戻ってて良かったですわ。

>>630
うちも義姉(義姉旦那がウツ経験者)と義母(元保健婦)が、ある程度理解してくれてるので
ありがたいです。
632可愛い奥様:04/07/12 11:51 ID:ML35rX1d
久しぶりにおじゃまします。

春は何度か朝散歩に行ったのですが、最近は暑くて行く気になれません…。
最近は旦那さんのお弁当作るようになったり、掃除もまめにするようになったのですが、
いまちょっとリバウンドきてます…^^;
あとは、ゴミ出しのときくらいしか外に出ないので、郵便物がちょっと溜まりがちになるのが旦那さんは嫌らしくて怒られたので、旦那さんが帰ってくる前に取りに行くようになりました。

わたしは旦那さんといっしょなら外出苦ではないのですが、一人だと足がすくみますね…。
633可愛い奥様:04/07/12 14:09 ID:hmknba3Z
私は毎日朝の5時半に犬の散歩にいきます。
それから洗濯をして夫を送り出し掃除して。。。
ほとんど出ないけど、時々は遊びに行きたいです。
最近というか今年に入ってずっと調子が悪かったので
いざ出かけようと思っても夫が出してくれません。
これって軟禁状態では。。。
望んでヒキってたけど、ちょっと出たくなってきた。
634可愛い奥様:04/07/12 16:58 ID:0KLvrtYs
外に出る用事がないからひきってる。
食材は生協が届けてくれるし引越しして友達はいないし
子供もいないし都内のマンションだから町内会もないし。
家で猫と遊びつつ会社の旦那とメッセしつつ2ちゃんが幸せ。
635可愛い奥様:04/07/12 17:17 ID:yrOksksd
旦那とメッセだなんて!!すごい!かんどー!
636可愛い奥様:04/07/14 12:43 ID:0eUT7Iy4
ホシュリ orz orz orz orz orz
637可愛い奥様:04/07/14 18:19 ID:G8e8VQXc
お祭りの寄付金、係りの人が取りに来ないよう・・・。
普段は回覧板だけであまり交流のない町内。
こないだの回覧板に締め切りは14日、そのうち取りに伺いますのでよろしく、
みたいな事が書いてあったんだけど。。
去年は取りにきたときに不在で、払えなかった。
去年払わなかったからハブられてるのかな・・・。
一応希望制ってことになってるんだけど、わざわざ届けに行くのも普段付き合いないぶん
変な気もするし。。
638可愛い奥様:04/07/14 20:44 ID:qBYgfKuD
このマンソン町内会に入らなくていいって聞いてラッキーって思ったのに
小学生の子供会の行事がえれぇ活発で_| ̄|○
毎回仮病使って休んでますが来年は6年生。
もう逃げられない…一年だけ引っ越したい。
639可愛い奥様:04/07/15 11:53 ID:BFDg/USG
子供会ってどんなことするんですか?
640可愛い奥様:04/07/15 11:59 ID:BFDg/USG
「毎日なにしてるの?」って質問されるの困るー。
やってることといえば2ちゃんとかゲームだしさ…。

義母が電話してくると必ず「いまなにしてたの?」って聞いてくる。
「え〜っと、インターネットをちょっと…」と言うと、「なにかおもしろいこと書いてあるの?」とかいろいろ聞いてくるので困る。

あと、ゲームしてるって言うと絶対ひくよね…。
641可愛い奥様:04/07/15 12:45 ID:qtARFM2n
自分もゲヲタだが、ひかれる気持ちはわかる。
つーかわたしも他人がそう言ってたら絶対にひくw

嘘でもいいから別の趣味を挙げておく方がいいと思う。

642可愛い奥様:04/07/15 17:21 ID:kvVgwQVY
私の趣味も2chとゲームしかないです…
習いものは外に出たくないし…


>>639
子供会の行事は歓送迎会、球技大会、お祭り×2、ボーリングなど。
運動会もありますがそれは学校行事と一緒にやってるので出ます。
あと月2回の廃品回収も、出ないと悪口言われるから出てます(汗
6年の親は有無を言わさず役員にさせられます。
行事は全部出ないとならない。
しょっちゅう集まって茶飲み会議してるそうです←これが一番嫌。
643可愛い奥様:04/07/16 20:16 ID:vx/8dFUm
私は2ちゃんやるようになってから全然ゲームしなくなった。
それまでは毎日やってたよ。
買って封も開けてないゲームソフトもあるし。
644可愛い奥様:04/07/17 14:57 ID:9EjHcN+q
↑いいなぁ…うちのゲームは尽きてしまった。
いらないならちょうだいなw
645可愛い奥様:04/07/17 17:12 ID:2alUvOBx
小梨ですが、子供の行事や役員関係に出ている人は偉いと思う。
私なんて、そういうのがあるから、子供を作るのをどうしようか迷うぐらいだし。
自分でも最低だなーと思う妻ヒキ
646可愛い奥様:04/07/18 00:55 ID:uyhzEQvl
子供?生理的に受け付けない。だから要らない。
647可愛い奥様:04/07/18 01:28 ID:NINvtyuc
私も、自分の子とはいえ、他人の世話に人生の大半を費やすのはごめん。
648可愛い奥様:04/07/18 06:03 ID:+0k25l/r
うぇ〜ひき奥 否定するつもりないけれど↑こんな奥の
比率が高いのかな、やっぱり。

自分の子は他人じゃないじゃん?
それを言うなら結婚もできないはず。 >他人の世話に人生の大半を費やすのはごめん

生理的に受け付けない ってアナタも昔は子供だったはず。
産んでくれた母親に感謝しないとね。

子供の行事や役員関係なんて そんなに責任有る物ばかりじゃ無し
たいした事でもないと思うけれどなぁ。
今まで生きてこれたんだから。
649可愛い奥様:04/07/18 06:23 ID:NINvtyuc
自分以外は他人だよ。うん。自分じゃないもの。
血のつながりとか、そういうの無視した上での話。
それに私はだんなの世話するためだけに結婚し
たんじゃないし。それにだんなは、子供にほど責
任感もたなくていいしね。どうしてもだめなら結婚
やめれるし。育児はそういうわけにはいかんでしょ。

あと、産んでくれた母親に感謝しろとか、あなたも
昔は子供だったんだろう、とか、かなり聞き飽きた。
子嫌いスレにもよくいるんだよね。同じこと言う人。
生理的に受付ないっつってる人に説教しなくても
いいでしょう。
自然に子供を愛せないとか、そういう人もいるんだ
よ。心の健康な人には分からないかもしれないけど。

っていうか上3レスに全部ケチつけてるんだねw
あ〜あ。
650可愛い奥様:04/07/18 12:56 ID:+0k25l/r
>>649読んだよ。
>他人の世話に人生の大半を費やすのはごめん。
って一言で書かれると、自分優先の自分が可愛いだけの人
としか見えなかったんだけれど

子供を持たない方がいい人っているんだね。
その方が産まれてきた子供も変な葛藤しなくて済むし
自分はヒキ気味だけれど
子供を持つことには迷いは全然無かった。
親からすごく愛情を受けて育ったから。

人それぞれの人生だよね。
なかなか人前で本音は吐けなくて
ここで吐いているだろうにスルーてきなくてごめん。





651可愛い奥様:04/07/18 12:58 ID:HVopX3b+
どっちも自己満足なレスにしか過ぎん。
652可愛い奥様:04/07/18 13:06 ID:OBHw309I
>>650
>>1を嫁。ageるなよ。
ただでさえこのスレはほんの2週間くらい前にも上がって粘着荒らしが寄ってきてたばかり
なんだから(-_-)
653可愛い奥様:04/07/18 13:23 ID:7Ez/IVal
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
654可愛い奥様:04/07/18 13:58 ID:yV8SGbkL
>>645
小梨でヒキだけど、去年町内の婦人会の役が回ってきてやりました。
年代がかなり上の方たちばかりだったし、二ヶ月に一度くらいの頻度で
公民館に行くくらいだけだったけど、その数日前から当日まではかなりつらかった。
655可愛い奥様:04/07/18 19:13 ID:Of1Vmk+e
幼児虐待を受けた完ヒキだけど、子供を作り始めました。
夫は、0歳から保育園に入れようと言っているが、どうなるか分からない。

産んでくれた母親には全然感謝ないです。
子ども会どころか学校にも来た事がなかったです。

産むか産まないかなんて自分と夫で決めれば良いじゃん。
どうこう言う権利があるのは、配偶者だけだよ。
656可愛い奥様:04/07/18 20:40 ID:FT5fzOfu
>>655
まさに…。


私は去年PTAの役員やったけど、無職で家にいるからって
仕事押し付けられてひさんだった。週に2回は学校に行ったよ。
役員への電話連絡、業者との交渉、取材(広報だったので)…
すべてタダ働きでした。
「よろしくね〜」なんて勝手に押しつけるワーキングマザー。
わたしゃ人間不信と反動ですっかりヒキになっちった。
でも1回やったからという理由あるからもう二度と引き受けないもんね。
657可愛い奥様:04/07/19 08:22 ID:S/VSLYyS
>>656
うちはまさに今年だよ〜(>_<)
全く同じ状況・・・広報だしw
引き受けても病気だからって一切仕事しない強者?もいるけど・・・
でもワーキングマザーがほとんどなのにはびっくり。
658可愛い奥様:04/07/19 20:28 ID:MsKtLovk
>>657
おお、がんがれよ〜。
広報ってあまり読む人いないから虚しいんだよね…。
(私も子供が持ってきても読まなかったので・汗)
でも自分が編集したやつは読んでもらえるような記事にしました。
大事に取っておりますw まぁ自己満足かもしれないけど

役員ちゅうのは究極のボランテアかと思われ。
659可愛い奥様:04/07/20 18:02 ID:M3fN2V7m
>>650
何様だ、このひと。
いくつの人か知らないけど、メンタリティが完全に醜いおばさんだな、こりゃ。

子供を持たないほうがいい人間だなんて、
本人がそう自覚してても他人が言う事じゃないよ。
660可愛い奥様:04/07/21 21:53 ID:1ytQwWbI
>>659
あれっ?そう?んん?
そんなふうには取れないけど…。
謝ってるし。
661可愛い奥様:04/07/22 02:42 ID:IAKEQCvh
謝ってるけど、ちょっと余計なこといってる気もする。
662可愛い奥様:04/07/22 03:22 ID:Lt2AMbNY
広報……
663可愛い奥様:04/07/22 03:27 ID:KiXOvS4r
三日も外に出てません
買い物は旦那が行ってます
664可愛い奥様:04/07/22 03:57 ID:e6+vwMgA
極真カラテは大山倍達総裁の死後に分裂。
その理由は二代目館長を自称する松井章圭の背後はあまりも真っ黒だったからである。
許永中のカバン持ち兼ボディガード、運転手だった松井。
許を尊敬し、大山総裁は「ハゲ」「デブ」「バカ」とののしり放題。
彼の血脈は霊感商法の文闡明(統一教会教祖)の親戚であること。
松井は本名:文章 圭である。

許永中は自分の息子(逮捕済み)よりも、松井を可愛がっていた。
資金援助どころか、彼を隠し場所にしている。
国税も警察も息子や大阪の家ではなく、松井章圭の家と立ち回り先を査察せよ。

松井は埼玉の奥地にエセ右翼の松浦良右の声がかりで建立した記念碑で、大山総裁の のこした金を使いこんでいる。
これは背任横領であるが、許の金でも拠出できた。
赤坂の葡萄亭というレストランはチェーン店の金を松井の懐に全額入れているという。
松井の大会、広告料すべて合わせても収支は大赤字のはずが、今もって全然、平気である。
フジテレビの後援も取り付けている松井の「カラテ霊感商法」は、家族からも会員料を
むしりとる強欲なもので、黒帯も金でカンタンに売っている。
しかし、大会開催費などはそれを上回る資金が流れ込んでいる。

かさねて言う。許永中の暗黒の金、イトマン事件で闇に消えた1000億円の
金の行き先は、松井極真カラテである。

汚れきったカラテ、ヤクザ・カラテを告発する。

ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/9804/980406.html
665可愛い奥様:04/07/22 04:22 ID:qLBDp3r7
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
666可愛い奥様:04/07/22 04:29 ID:m927Qy3I
コピペでしたっけ?
667可愛い奥様:04/07/22 04:39 ID:3AmcttvZ
>>656
無職で家にいるのならそれぐらいやるのが普通では?
幼児がいて手がかかる、というなら別だけど・・・
668可愛い奥様:04/07/22 04:47 ID:OHzlrUFN
コピペにレス カッコイイ
669可愛い奥様:04/07/22 04:53 ID:bewwUqV4

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)

★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む ←母校
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む


670可愛い奥様:04/07/22 06:56 ID:jPjjVtK1
てゆうかひきこもってると絶対鬱になるよねぇ。。。
よっぽど強靭な精神力を持ってる、もしくは何も考えてないようなバカは別だけど。
で、他人との交流がないからどんどん自己が肥大化してくし、
刺激がないから脳も退化して目つきもドロンとしてくる。
最近の研究では、25過ぎたあたりで脳にアルツハイマー因子が現れることがわかってるし。
以前は、自分はこれでいいし、こういう自分を否定する人とはつきあわない!
なんて思って実際一人でいたんだけど、
まさにわがままで他人なんかどうだっていい呆け老人状態だよ。こりゃ。
自分が弱いから、自分を守ろうとして孤立しちゃうんだね。
671可愛い奥様:04/07/22 10:06 ID:PIVtvP7E
息子の幼稚園の夏休みになりました。
園の行事には死にそうになりながら行きました。
子供の友達のお母様方とも必死に笑顔を作ってお話しました。
疲れ果てたのでヒキりたいのに、今日も朝から「うちの子が○○君(息子)と遊びたがって・・・」と電話が。
「週末に仲良しの子同士でプールでも行きません?」とのお誘いもあった。
しかも「○○君が居ないと嫌だ!」と騒いでいるお子さんが居るらしい・・・。
私が育てた子供なのに、どうして君はどうしてそんなに社交的なんですか。
お母さんはプレッシャーで圧死しそうですよ・・・。
672可愛い奥様:04/07/22 10:12 ID:i+/id9k5
そんなんで文句言うくらいなら
最初から子どもなんてつくらなきゃいいのに。
その方があなたも一生孤独で幸せだったでしょ。
子どもを産むってことはその子の親になるってことだと思うが。
673可愛い奥様:04/07/22 10:17 ID:I/OnOdlY
姉の子育てみてて、子供ができたらものすごい人間関係の
連続ってことがわかってたので小梨になってしまったが
自分も長子だったらそんな事情もわからないので生んでいたのかなあ・・。

674可愛い奥様:04/07/22 10:18 ID:ZOo9AvLK
たしかにそうかもね。
でも理屈はわかっていても急に落ち込んだりするんです。
感情が自分でコントロールできなくなるんです。
わけもなく怒りが急に湧き上がったり涙がとめどなく流れたり。
そういうときはマツケンサンバをきいて心の平穏を取り戻そうとするんだけど
それでもどうしようもなく悲しくなったりすることがあるんです。
外で一生懸命いい奥さんを演じているのにつかれてきって
家に帰るとため息ばかりが出てしまって。
最近では飲めないアルコールも飲むようになりました。
キッチンドリンカーってやつですかね。
でも旦那に見つかると怒られるので料理酒をこっそり飲んでいます。
お酒を飲むと少しは気がまぎれるのですがお酒が切れるとまた悲しくなります。
675可愛い奥様:04/07/22 10:20 ID:qNF+/HiP
私だったら社交的な息子を持てて嬉しいと思う
けれどなあ。
自分の二の舞はさせたくないし。
676可愛い奥様:04/07/22 10:23 ID:dVcq3iPy
>>659
「ごめん」と付け加えれば何書いてもいいのか。
677可愛い奥様:04/07/22 10:24 ID:dVcq3iPy
まちがえた。>>676>>660あて。
678可愛い奥様:04/07/22 10:25 ID:ktVeuxuA
>>674
ま・マツケンサンバで心の平穏?
679可愛い奥様:04/07/22 10:30 ID:bbo0wpff
>>671 お子さん人気者なんですね。良い子にお育てになりましたね。
親は子供のためならとキャパを超えた無理をしてしまうものですよね。
親の出番がなくなるまで長いようで短いものだから、今の時間を大切に。
680671:04/07/22 10:41 ID:PIVtvP7E
息子にはこのまままっすぐ育っていって欲しいです。
私みたいになって欲しくない・・・。
これをきっかけに自分も少しは変われないか、何とか努力してみます・・・。
辛くなったらここに戻ってきます・・・。
681可愛い奥様:04/07/22 11:19 ID:SNkGCwzA
>>678
私も詳細を知りたき
682可愛い奥様:04/07/22 11:37 ID:YiUggLwt
薬のバカ飲みしないように自発的に夫に薬管理してもらいました。
数回前科あるんで
昨日は包丁持って呆然と立ってたらしいですが、前後の記憶ないんですよね
完全にヒキってます
さすがに薬は必要だから病院いくときは夫が連れてってくれます
私の代わりに家事・2歳児の世話をしてる夫と長男(6)はぐったりきてます
病院行ってて言うのもなんですが、医者って何の救いにもならないですね
683可愛い奥様:04/07/22 12:39 ID:dVcq3iPy
長男(6)が可哀相。
684可愛い奥様:04/07/22 12:57 ID:BBNOs93N
私も最近夫婦仲が悪くなりノイローゼに。(数年前よりPDでヒキ)子供の前で喧嘩ばっかり
子供の様子がおかしくなってきました。
子供は慕ってくれるけどこんな母親いない方がいいのか?など考えます。
離婚になるかもしれませんが仕事しないと・・・・
ヒキからいきなり仕事なんて・・すごく不安でメンヘルがひどくなりそうです。
だからと言って主人とこのままいるのも苦痛だし。ああああああああ

685可愛い奥様:04/07/22 13:00 ID:2SRjA1P+
>>682
医者っていうより薬のバカ飲みがよくないんじゃない?
そんなことすればおかしくもなるよ。
ちゃんと言われた通り飲んで、それでもおかしいなら医者のせいかもしれないけど。
686可愛い奥様:04/07/22 22:53 ID:7m30Kn2u
他人との接触を避けてると
気がつかないうちに人格がどんどん崩壊してくよ。
687可愛い奥様:04/07/23 02:09 ID:5ZyTogVQ
人と接しても、精神の崩壊
隔離しても人格の崩壊・・・・
難儀やのぉ・・・・。
688可愛い奥様:04/07/23 08:35 ID:+dXIqYJv
結局さぁ、他人が自分の思い通りじゃないからストレスたまるんでしょ。
ADHDとかボーダーの可能性が強いから精神病院行ってきなよ。
689可愛い奥様:04/07/23 09:11 ID:fxSwmvCM
>>682
かかりつけのお医者さんに相談して、
入院を考えてみては。
症状安定させるために短期入院しましたよ。
この病気、完治はないんですけど、非日常生活で
割合落ち着けました。ほかに入院されてる方も
コドモからジジババまで、多かったのが30-40代の男女でしたね。
690可愛い奥様:04/07/23 10:32 ID:mt0sNQBr
>>682
医者は現状を良くしようと薬を出すのがほとんどだと思うので、
カウンセリング受けてみては?
任意入院するんだったら病院選びだけには慎重に。
私は入院して当日退院出来なかったら、脱走するか死ぬかってところまで悪化しましたから。
691可愛い奥様:04/07/24 23:02 ID:P69PZWeB
>>684
私は小梨だから、まだあなたよりはストレスが少なかったと思う
けれど、夫婦仲が最悪な時、同じような感じでした。
仕事と離婚のことばっかり考えてて、でも身動きとれなくて、気
狂いそうだった(狂ってたかも)。
今までの人生もろくでもなかったし、社会に出れる人間でもない
って落ち込みっぱなしでした。

こういうときは休養が必要ですよ。何も考えないときがあっても
いいんだ、くらいに思って。心が元気になってくると、自然と何か
せずにはいられなくなります。だから今はその時期ではないんだ
って思って、十分自分を休ませてみてはどうでしょうか。
私は1年近くずっとヒキでしたが(電話やインターホンも怖い状態。
その前数年も半ヒキでした)、しばらくボーっとしてたらなぜかやる
気になって、仕事見つけました。今はフルタイムで働いてます。
離婚のこともなんか今はあんまり考えなくなりました。
692喪板のとあるコテ@板違いスマソ:04/07/25 13:48 ID:3xFACQY1
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
        
         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o ))) このスレのために大急ぎでお茶持ってきました、ドゾー
         `u―u´ 

このスレの住民でお友達になればよろしいのではないでしょうか?
ではこれにて失礼((((((( ‥)ノ |EXIT|
693可愛い奥様:04/07/27 00:27 ID:OsLGEJJ0
?
694可愛い奥様:04/07/28 09:28 ID:LoeRQhTm

695可愛い奥様:04/07/28 19:42 ID:KpF4QV9m
勇気を出して松平さんのサインもらってきました。
696可愛い奥様:04/07/28 21:43 ID:xE0S+8Ol
スゲー(;゚∀゚)=3
697可愛い奥様:04/07/28 22:03 ID:aXw7StNw
         
698可愛い奥様:04/07/29 05:45 ID:Xc1WYCp4
こんなスレあったんだ!
ホッ。。。。。。。
699可愛い奥様:04/07/29 06:53 ID:tkggEsXH
>>692
いただきます。( ´D`)ノ旦

わたし、友達いらない。2ちゃんがあるから。
700可愛い奥様:04/07/29 07:00 ID:ITjyrD/v
何もせず無駄に歳をとっていくのが怖くなってきたよ。
みんなは趣味とかあるのかな。
701可愛い奥様:04/07/29 07:23 ID:AWB9dLZH
801漫画&小説が生きがいです。
702可愛い奥様:04/07/29 07:25 ID:tkggEsXH
いまさら何か始めるのもだるいんだが。

何かしないといけないと思う人は、なにかすれば?
703可愛い奥様:04/07/30 00:12 ID:MtkRxpGQ
昨日、今日とリハビリ兼ねて外食の為に外に出ました。
でも、やっぱり長時間は発作起こしてしまう。
704可愛い奥様:04/08/01 18:00 ID:4ORSwZjv
ここって本当に主婦いるのかな
705可愛い奥様:04/08/01 18:01 ID:4ORSwZjv
主婦って肩書きがあるだけでうらやましい。
706可愛い奥様:04/08/01 18:18 ID:4gVglp00
>>705
ん?そういうあなたは誰?
707可愛い奥様:04/08/01 19:45 ID:Mjo3ZTVv
私はIBSで最近ずっとヒキ
ほんとーは外出たい

>>670さん指摘のように頭もボケてきた

708可愛い奥様:04/08/02 23:47 ID:vZ96F16B
引きって、引きが性にあってる場合だってあるし
日本人て、人間らしさとか、人間らしくとか、働き者とか
早寝早起きとか、質素倹約そんなもろもろが美徳であって
いつもそんな物にとらわれて、人間失格な思いにかられて
掃除しなかったりすると、それだけでダメ人間と自分の中で焦り出す
マインドコントロールされてるって、自分の意思なくても
そう育てられてるから、打ちのめされる感じになる。

みんな焦るんだよね。
何もしない自分に・・・
それも人生だから引き受けようよ なにかしたくなったら始めればいい
簡単に出来る事は、誰かに電話してみる・・・・

欲しい物を見つけるとか・・・
いいんだよ、好きに生きれば いつかは皆死ぬんだし 偉大な事をしても
皆忘れ去られる、、、、それがいいんだよ。

709可愛い奥様:04/08/03 15:36 ID:/eZHPr72
>708
>>1 にもちゃんと書いてあるんだからsage進行して下さいよっと。


昨日&今日と義父の古希祝い(しかも旅館)に行ってきました。
特に今日は渋滞が酷く、渋滞無しで1時間半くらいの所、3時間かかりました。
・・・つ、疲れた。
710可愛い奥様:04/08/03 22:05 ID:Ioqe+o9I
>>707
私も中学生の頃からIBSで予期不安がひどいので出かけられない。
これがなかったらな〜っていつも思う・・
711可愛い奥様:04/08/05 18:38 ID:gGxtbP6k
保守かきこ

ひさびさにFLASHの「ラフメーカー」見て感動した。
うちにもラフメイカー来てくれないかなぁ。
712::04/08/05 20:51 ID:/4FAkJLD
私は来年幼稚園に入る子供が一人いる、専業主婦です。
昨年から精神的におかしくなって、精神病院に何度か入院しました。
対人恐怖症がまた復活して、家から(といっても団地)出られない状態です。
家事はたまに掃除機と洗濯だけ、買出しと料理は旦那がします。

来年幼稚園の送り迎えをしなければならないかと思うと死にたくなります。
幼稚園のお母さんたちとつきあわなければならなくなったりしたら
ますます頭がおかしくなりそうです。

それと幼稚園に入れるってことはお金がかかるってことなので私はパートに
出なければならなくなりそうです。

こんな対人恐怖症の完全ヒキコモリがパートなんてできるわけない。
ただでさえ、人とコミュニケートするのがいやなのに。。。
713可愛い奥様:04/08/05 21:16 ID:TT6KZljo
私もメンヘルがひどくなり旦那に当たり散らしてこじれて離婚されそうです。
イヤでも働かなくてはいけないような状態。面接にいっただけで倒れそうになった。
しかもこの歳だと難しい現実を思い知らされて。
生活保護か??
714::04/08/05 21:26 ID:/4FAkJLD
>>713
メンヘル板の住人ですか?私はそうです。

子供が幼稚園や学校に行くことは仕方ないことだけど、せめて
行事には不参加でもなんとかならないものでしょうか?

運動会、参観日、その他いろんなことは全て旦那にまかせようと思ってます。
人が怖くてもう駄目です。
715可愛い奥様:04/08/05 22:37 ID:z57VknO8
本当に病気だったら障害者手帳もらったらいいんでないかい?
そしたら生活支援ヘルパーさんを頼めるはずだよ。
716可愛い奥様:04/08/06 11:18 ID:0z1ArrYM
近所ならお助けしてあげたい(´・ω・`)@大阪
717可愛い奥様:04/08/07 11:02 ID:9nSXcaue
家にいるのに普段何の付き合いもしていないんです。
隣のおばーちゃんが亡くなったら皆さんどうしますか?
718可愛い奥様:04/08/07 11:14 ID:0vy4LW/3
てゆうかそんなメンヘルがよく男ひっつかまえることはできたなと感心しきり。
ま、どんな旦那か想像はつくけどね・・・
719可愛い奥様:04/08/07 11:19 ID:KuilbxAh
>>717
一戸建てにお住まいですか?
隣組とかって無いんですか?
720可愛い奥様:04/08/07 11:42 ID:9nSXcaue
>>719 都会のマンションです。何棟か集まって自治会はありますが各棟毎にはないです。



721可愛い奥様:04/08/07 11:48 ID:RbPCBnOI
アドレスにsageって書いてみてくださいね。通行人が失礼しますた。
722可愛い奥様:04/08/07 12:00 ID:oqJivd3h
>>718
どんな旦那だと?
ちなみに結婚後メンヘルになりましたが。
723可愛い奥様:04/08/07 12:02 ID:7QcTR9hr
>>712
そんな状態で3歳?4歳?かのこども育ててるんですか?
もちろん散歩とかも皆無なわけですよね。よそとのかかわりが無いと言う事は
こどももひきこもりの犠牲になってるわけですよね。
病気が治るまででもこどもを施設にあずければどうですか。
育ち盛りのこどもがかわいそうじゃないんですか。
いますぐ施設にあずけるなりの対処をしたほうがいいです。
724可愛い奥様:04/08/07 12:07 ID:9SdZmEPx
まず主婦で引きって最悪。
子供生むな、結婚するな。
自分の引きで他人に迷惑かけんな。
一人で引きってろや。
>>713
生活保護?は?親元で生活しろや。税金使うな。
725可愛い奥様:04/08/07 12:53 ID:oqJivd3h
>>724
結婚くらいいいだろ。旦那がいいって言うんだから。
あんたは全く他人に迷惑かけてないのか?
726可愛い奥様:04/08/07 13:25 ID:KuilbxAh
>>720
マンションか〜。
私の嫁ぎ先は田舎なので、昔からの風習が残っていて
隣組の会合は3ヶ月に1回あるんです。
 もし、ご近所で不幸があった場合は、
そのお宅に隣組でお手伝いに行く事になっています。
 ご近所付き合いって思ってるよりも難しいですよね。
何かきっかけがないと。私の場合は、その会合がきっかけで
まだ、ほんの少しですがご近所付き合いが出来ました。

 sage進行推奨みたいです。

727可愛い奥様:04/08/07 13:42 ID:9SdZmEPx
引きこもりの癖に生活保護とか受けようとする悪知恵だけはしっかり働くんだなwあほか。
728可愛い奥様:04/08/07 23:14 ID:9nSXcaue
>>726 レスありがとうございました。田舎のお付き合いって大変そうですね。
隣組というのは聴かない言葉です。
729可愛い奥様:04/08/07 23:16 ID:SHzBWijy
起きてる時間は 旦那の稼いだ金でインターネットか?おめでてーな!

それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。

君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは。

君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ
730可愛い奥様:04/08/08 07:22 ID:O+Al542P
>>728
だから >>721 でも言われてるようにメール欄に「sage」(半角で)って入れて下さい。
ここは上がると変な人が寄って来やすいスレなのでsage進行推奨スレです。

↑がどういう事か分からないなら初心者板に行くなり、半年ROMるなりして下さい。
731可愛い奥様:04/08/10 05:11 ID:+2P1aDPF
安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安
めめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ
安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安
めめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ
安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安
めめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ
安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安
めめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ
安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安
めめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ
安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安安
めめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ
732可愛い奥様:04/08/10 10:38 ID:TtSsOmVM


   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <俺流
    \::::::::::::ノ

733可愛い奥様:04/08/11 10:28 ID:S9eS3l7a
あああああああああああああああ
明日から夫実家へ行かねばならんorz
3週間前から食事がろくにノドを通らない
帰省ダイエット中です・・・
734可愛い奥様:04/08/14 20:13 ID:8UNDb0ru
保守
735可愛い奥様:04/08/14 22:00 ID:BovUNTEz
>>733
い`。生きて帰れ。
736可愛い奥様:04/08/14 22:22 ID:Ak0Aks1t
ダ〜ラダ〜ラ過ごしております。
737可愛い奥様:04/08/18 17:03 ID:tKEaegVL
先月の終わりに、あまりの胃の痛さで仕事辞めてから、
またひきこもりが始まりました。
また仕事しなきゃなあと思いつつも
元来ひきこもりだから、
なかなか腰があがらない。
738可愛い奥様:04/08/20 16:35 ID:Vps1WELE
妊娠して「妊婦で体調が・・」というのを口実に
堂々引きこもり始め、産んでからも「産後が・・」
と出渋っております。つっても産後2〜3ヶ月でその
言い訳の有効期限も切れちゃうんだろうなあ_| ̄|○ 
ベビも家の中ばっかりだとかわいそうだしな。
だけどあんまりにも外との接触しなさすぎてだんだん
対人恐怖症っぽくなってきたよ。
たまに電話かけてきたりする知り合いと電話で話す
だけでも「私なんか変なこと言わなかったかな・・」とか
病的に気にして落ち込むようになってきてしまった。
ヤヴァイヤヴァイ。
739可愛い奥様:04/08/20 16:46 ID:oRpcZctb
>738
「なかなか夜にまとめて寝るようになってくれなくて、ついつい昼寝とかしちゃって・・・」で
4、5ヶ月ぐらいまで引っ張れま(ry
でもま、どうせ3ヶ月過ぎたら予防接種に出掛けなきゃいけなくなるけどね(ニガ
740可愛い奥様:04/08/20 20:57 ID:o65ex24o
>>737 大変だったね。体の方が大切だし。
まだ3週間くらいじゃないですか。
しばらくお身体をいたわってあげては?

私はもともとヒッキーではなかったんだけど
仕事辞めてからもう三年たっちまった。
当初は求人見てたけど最近はそれすらもしてません。
履歴書書くもの面接に行くのも面倒くさい。
今ではすっかりヒッキー。2度と社会復帰できないかも。_| ̄|○
741可愛い奥様:04/08/20 21:30 ID:wVYJTNfY
    
742可愛い奥様:04/08/21 14:50 ID:mp17iht8
ヒッキーやってる間に、通信教育で作詞の技術を身に付け、
在宅で仕事ができるようになりました。
主に、地元の演歌歌手とかカラオケの先生がお得意さんですが。
1作品だいたい3〜5万円くらいのギャラなので、
外にパートに行くより割がいいです。
ヒッキーにしかできない技能を自宅で磨く!というのも
ひとつの手かも・・・ということで。

743可愛い奥様:04/08/22 06:15 ID:WuAHp1ts
いいじゃん。ヒキでも。
744可愛い奥様:04/08/25 23:36 ID:qRXpH9o2
(-_-)ホシュ
745可愛い奥様:04/08/26 15:20 ID:xZbMmo1C
>>740
レスありがとう。
私は元々がヒキだから、リバウンドみたいなものだけど、
ヒキしちゃうと対人恐怖症みたいになっちゃうのが怖いのよ。
スーパーとかで、見ず知らずの人と目が合っただけで「怖い」と思ってしまう。
けど今、仕事探す気になれない。

>>742
すごくいい話だねぇ!!
在宅で仕事って憧れなのよ。
746可愛い奥様:04/08/26 19:33 ID:OzImRceP
テレビ朝日で在宅ワークやってるねぇ。
747可愛い奥様:04/08/31 00:20 ID:LO+dj0sJ
今日は台風の影響で、引きこもりし放題ですね。
748可愛い奥様:04/08/31 10:50 ID:Fk1fMgTV
孤独だなぁ…
家の外から井戸端会議の声がきこえてくる。
749可愛い奥様:04/08/31 14:31 ID:958qQCg/
>>748
今日は暑いから、お家に居る方がいいじゃん。
750可愛い奥様:04/08/31 14:57 ID:67vW7vz2
井戸端してる当人だって
内心どう思ってるか分からないもんだよ。
嫌だけど仕方なくお付き合いしてる人も
結構多いんじゃないかな。
人は人、自分は自分。
気にしないでマターリ。
751可愛い奥様:04/08/31 17:00 ID:LtMBt7jy
うん、きっとお付き合いしてる方も大変だよね。
暑い中、身にもならない話をダラダラ立ち話ってつらい。
そんなふうに時間潰すなら家で横になって本でも読んでるほうが有意義だわ。
752可愛い奥様:04/09/01 00:11 ID:qhfHtHPK
そうだ!そうだ!
753可愛い奥様:04/09/01 11:19 ID:eyFomn+5
>752
ここはsage進行スレなんだから、sageを覚えてから発言してくれ。
754可愛い奥様:04/09/01 13:12 ID:+O5WSOBD
今日も暑いから、買い物以外は家でマターリだね。
755可愛い奥様:04/09/01 13:27 ID:LaRqNnKz
うちは近所に24時間スーパーがあるので
旦那が帰ってから一緒に買い物してる。
一人で買い物した事なんて
新婚数ヶ月間数回だけだなぁ。
756可愛い奥様:04/09/03 10:59 ID:04AZ7i0S
明るい人ってさぁ…結局単純なんだよね?
いや、うらやましいんだけど…。
757可愛い奥様:04/09/03 10:59 ID:04AZ7i0S
すいません、あげちゃいました・・・
758可愛い奥様:04/09/03 11:10 ID:/BE5nxb1
>>756
だよね
759可愛い奥様:04/09/03 15:08 ID:6HBpVmxD
>756
明るいっていうか・・・なんでも自分に都合のいいように解釈出来る能力があると思う。
悪い事でも自分は悪くないって思い込めるような感じ。
760可愛い奥様:04/09/05 02:35 ID:NqW/IEJB
友達が鬱っぽくなり「会いたい」と何度かメールが来たので、
励ましに行ったのだが、引きしてるから面白いネタが無かった。
全然励ませてないじゃん。
ごめんよ。orz
761可愛い奥様:04/09/05 03:52 ID:JJ7hrmDP
>>760
鬱っぽくなった時一番会いたかった相手が
あなただったって事がすばらしいじゃん。
762可愛い奥様:04/09/05 07:36 ID:ssW79QNJ
>756
バイト先にいる「明るい」おばさん。
いかのくんせいを「食べてください」と。
いか苦手だから断ったら、こっちにいかの匂い?を手で
あおって来て、思わず顔そむけた。。
おまけに声大木杉。早くやめてくれ。

763可愛い奥様:04/09/05 15:05 ID:S3i4mXFM
旦那の周りの人たちと付き合うのが嫌。
できることなら会いたくない。
機会がある度に断って避けてばかりいる。
引きこもってるから、正直どう接していいのか分からない。
みなさんは、旦那の周りの人たちと付き合ってますか?
764可愛い奥様:04/09/05 19:39 ID:WFxI5Kyg
>>763
旦那会社のつきあいはないけど、実家にいる
友達が帰省のたびにくるのが鬱です。
外で飲めばいいのに、旦那実家に来るんだよね。
最初の5分くらいだけ顔出して、あとは引っ込むけど。
765可愛い奥様:04/09/06 19:42 ID:k2okSEvm
このごろ、旦那がマンドクサくて仕方がない。
おしゃべりな上、週末はでかけたがるし。。
私は外でたくないから、と断ると寂しがるし。
いい椰子なんだけどなー
766可愛い奥様:04/09/07 13:47 ID:sTGD9P7g
>>761 ありがとうね。
そう言って貰えると救われます。
767可愛い奥様:04/09/07 14:46 ID:HsmkfEMT
他スレからたどり着きました。
ここ読んで、自分と同じような人がいるんだなってわかってホッとしてます。

子供いない専業主婦で、以前の友人達とも交友なくなりました。
家にいるのは楽だけど、時々すっごく寂しくなります。
人生の方向を変えたいのに、きっかけがないというか・・・

旦那はすごく優しいです。
でも、普段あまり他人と話さないから、ついつい愚痴ってしまう。

特に小梨完ヒキのみなさん、孤独感が強いときってどうやって乗り切ってますか?
私は時々、おかしくなりそうで、精神科とか受診した方がいいのかなーって思ったり・・・
でも信頼できるかどうかわからない人に、色々打ち明けるのも疲れる。

昔はこうじゃなかったのにな・・・・・


768三十路:04/09/08 00:58 ID:XRLUCA/5
こんなスレあったんだー。自分だけだと思ってた。
仕事辞めて3ヶ月、平日昼間はほとんどひきこもってました。
夜、気分転換に24時間スーパー覗いたり、
旦那と一緒なら行動できる感じです。
もう働く気はありません。
子供を産めば変わるかもーなんて思いつつ、
不安で前に進めない。。。
>>767
私もこの状態のストレスなのか、たまらなくなったら
DVDを、観ながら室内マラソンで気分を落ち着かせてます。
しかーし今日は過食に走ってしまいました。
下剤飲んで明日からダイエットっていう感じです。
(実は先週も同じ事を繰り返してます。)
大丈夫だろうか。。。お互い乗り越えられるといいね。
769可愛い奥様:04/09/08 08:16 ID:pQo5EKkT
>>367-368
不思議だよねぇ。
孤独なら外へ出たらいいのに出たくないのよねぇ。
ウチは子供が小学生だから、働かないと生活が苦しいのに、
職場の人間関係のストレスが恐怖の域まで達してるから
とてもとても働く気になれない。
なんとかしなくちゃ…私。
770可愛い奥様:04/09/08 10:49 ID:vC5SgCKj
このスレだけだ、ホッとできるスレ…。
ほかの所だと叩かれたりすることも言えるし。
ここの人たちとなら友達になれるような気がするなぁ…。

専業小梨なので結構時間持て余してて、でも外に出たくなくて鬱々としていましたが、読書という趣味をもつようになって余計なことを余り考えなくなったので良かったと思っています。
771可愛い奥様:04/09/08 12:13 ID:fX0hca+u
>>769
私も全く同じ>子供が小学生だから、働かないと生活が苦しいのに、職場の人間関係のストレスが恐怖の域まで達してる

もはや寂しくもなくなってきたよ。
人に会うと働かないの?っていつも聞かれて
その度に「意地でも働かん!」と思ってしまう・・
ヒキのうえに天邪鬼 orz
772769:04/09/08 20:03 ID:/QL2HBSo
>>771
お互いつらいねぇ。
私も寂しさは無いんだけど、
「これじゃダメだって」
焦ってしまうよ。
773可愛い奥様:04/09/09 11:46 ID:zAD2YeLw
昨日、知人(といっても年に数回会うか会わないかですが)宅へ遊びに行ってきました。
最近知り合ったし、私がヒキだというのも知らないし、
お互い小梨専業なので会うのにはそんなに抵抗ないんだけど、でもなんだか疲れた・・・
こっちが交友関係の話全く持ち出さないの変に思われないかなぁ とか思ったり。

あーあ、交友関係無しのヒキでも堂々と話せる友人が欲しいっす。
好きでヒキしてるわけではないし、やっぱ寂しいです・・・
でも結局独りでいるとホッとするんだけどね・・・。

>>768さん、レスありがとね。私も三十路です。
本当にお互い乗り越えられるといいね・・・
でもヒキ生活が長くなるにつれ、対人恐怖症が強くなってくる気がするよ。
ほんとヤヴァイ
>>770さん、私も家の側に図書館があるんで、時々借りてくるよ。
最近は、人間の証明とかキッチンとか読んだかな。
なんかお勧めの本とかあったら教えてください。
774可愛い奥様:04/09/09 15:07 ID:bugUdJ3T
>>773
年に数回会うか会わないかの最近知り合った知人ってどんな感じ?
775可愛い奥様:04/09/09 18:16 ID:zAD2YeLw
>>774
なんで?(質問の意図)
普通の人だよ・・・。
776可愛い奥様:04/09/09 19:56 ID:7MdpswF5
普通に生きられないって可哀想ねえ
このスレ変な虫を観察してる気分になる
がんばってね
777可愛い奥様:04/09/09 20:31 ID:bugUdJ3T
>>775
年に数回会うか会わないか、ってことは知り合って数年は経ってるのかな?
と思ったら
最近知り合った
って書いてあるから、数年前=最近?それとも他に考え方あるかな?
ってわかんなかったのでw
本旨とずれててごめんけどw
778可愛い奥様:04/09/10 09:07 ID:oGKivCOe
>>773
わたしが読むのは推理小説が主ですが、綾辻行人なんて読みやすいし面白いのでオススメです。一冊挙げるとすれば『十角館の殺人』でしょうか。
わたしの場合、近くに図書館ないのでネットのブックオフで買うことが多いですね。
アマゾンで本の内容説明とか評価がされてるのでそれを参考に選ぶことにしてます。
『人間の証明』、ドラマ面白かったです。原作どうでしたか?
779可愛い奥様:04/09/10 10:57 ID:Ugwtda6c
>>777
1年くらい前に知り合ったんだ。
でもそんなに親しくはなりそうになりから、
今後続いていくとしても年に数回会うか会わないかの間柄だろうな と思ってさ。
なんかちょっと変な書き方だったねw
>>778
推理小説、私も結構好き。(最近は読んでないけど)
一時期パトリシア・コーンウェルを読み漁ってました。読んでるとドキドキしてくるんだ。
人間の証明は、原作も面白かったです。
微妙に物語が違っているんだけど、ドラマの俳優さんたちを想像しながら読んでるので
また違うバージョンを観ているようなお得感がありました。
「十角館の殺人」、今度図書館行ったら探してみようかな。


780可愛い奥様:04/09/12 21:48:19 ID:qXd21LEB
パトリシア・コーンウェル・・・美貌の連続殺人犯、グラント好きだったー妹は可哀想な役回りだったが・・・
781可愛い奥様:04/09/13 17:32:13 ID:l90D4tR+
hosyu
782可愛い奥様:04/09/14 10:47:10 ID:+YncylAV
イイ天気って、嫌い。
適度に雲って欲しい。
そう思うのは、ダラだからかなあ?
783可愛い奥様:04/09/14 11:45:18 ID:e0/MXRsm
>>782
どぅうぃ♪
ダラなのかなぁ?
784可愛い奥様:04/09/14 11:49:13 ID:/SJ//8rJ
(・∀・)人(・∀・)ナカーマだね♪
785可愛い奥様:04/09/14 12:52:36 ID:Q0PtEovK
雨とか雪の日は落ち着くね。
786可愛い奥様:04/09/14 14:36:34 ID:Do+rf4Q7
洗濯物がたまってない時は落ち着くけど、
子供が居て洗濯物多いから曇ぐらいがいいかな。
787可愛い奥様:04/09/15 20:40:11 ID:3sC0uy0a
今日は何を思ってか、雲一つ無いいい天気でしたね。
 
鬱だ。
788可愛い奥様:04/09/16 11:23:27 ID:EbggvPMi
>>785
うん、おちつく。
789可愛い奥様:04/09/16 11:24:07 ID:EbggvPMi
天気の良い日って、ものすごく孤独を感じるよ。後ろめたい気持ちも大きくなるし。
790可愛い奥様:04/09/16 12:29:06 ID:YkyK+uvZ
風邪ひいたので病院行ってきました。
一人で外出たの久しぶりだな…。
みなさんも風邪にはお気を付けて。
791可愛い奥様:04/09/17 09:05:18 ID:m4u2GJtq
出かけると身の置き場に困るよねぇ。
やたらと周りを意識すると言うか…。
792可愛い奥様:04/09/17 09:19:02 ID:Ymz9c39w
今日から引きこもり開始でーす!いつまでヒキってられるかな。。ワクワク^^
793可愛い奥様:04/09/17 09:20:12 ID:DHdCBd+k
いいな。私も引きこもりたい。仕事行きたくねーよー。
794可愛い奥様:04/09/19 02:08:16 ID:qL8zffvk
うーん、身につまされるスレだ。
ここ10年、週一の買い物以外、外出してないなぁ。
寂しいのは気ままの代償だね…
795可愛い奥様:04/09/19 02:27:12 ID:pH0rH9r5
すご杉
796可愛い奥様:04/09/21 16:24:11 ID:fTisJ9CK
最近食べることが喜びだ。
さっきもお好み焼き作って食べてる時無上の幸せ気分だった。
きっと一気に体重がドカンと増えるんだろうな・・・
797可愛い奥様:04/09/21 19:24:00 ID:spbM/Exp
>>796
漏れもさっきちゅーか3時頃お好み焼き作って食べ申した候
798可愛い奥様:04/09/24 01:30:02 ID:fj/JM5cZ
最近ちょっと井戸端外交をがんがってみた。
数日で疲れ果てた。
相手のちょっとした表情の変化やしぐさでを悪いほうに
受け取ってしまう被害妄想で、家に帰って落ち込んでしまう。
頭では「相手がはっきり何か言ったわけでも意地悪された
訳でもないのに、悪口言われてるかもとか嫌われてるかも
とか、そうかもしれないしそうじゃないかもしれないような
事を悪いほうにだけ思いつめる私は今変」ってわかってはいる。
だけど悪いほうの確立もまるっきりゼロってわけではないだろう、
って点にとことん執着してしまって自分が抑えられない。
今の自分はやっぱおかしいなあ・・って事で調子よくなるまで
しばらくヒキ再開することにしました・・・。
799可愛い奥様:04/09/24 10:35:31 ID:xY+pZ4C+
解るよ〜。
私もマイナス思考だから、自分がどう思われてるか気になっちゃう。
今も治りきったワケじゃないけど、
地球の一生とか星の本とかを読んでから、
人間の一生のちっぽけさに、自分の評価なんてどうでもよくなったよ。
800可愛い奥様:04/09/24 11:42:38 ID:gW9UVYeF
800げと!
801可愛い奥様:04/09/26 22:37:48 ID:O74B/Daq
人の性格って生まれた時から決まってるのではないかと子どもを見ていると
思えてくる。無口な子は思慮深いのかもしれないし、愛想のいい子はお調子者なのかもしれない。

いいじゃん、今はヒキっても2chがあるから。
ったく今の日本めでてー彐!!
802可愛い奥様:04/09/27 12:04:22 ID:NquRoRNY
そうだよ。
ある日突然エンジンかかって、おでかけ大好き奥になるかもしれない。
逆に今お出かけ奥がヒキになる日も来るかも。
絶対ありえないなんて言い切れない。
803可愛い奥様:04/09/27 15:28:01 ID:MlCH5eH+
お出掛け大好き奥かぁ…。
活気のある奥に、なってみたい気もする。

考えてみたら昔っから家が好きで、家でばかり居た気がする。
だから人間関係の免疫が無いんだろなぁ。
804可愛い奥様:04/09/28 01:17:39 ID:B/dkxb1q
昔から女子の輪に入れない子供だったなぁ・・。
女子が3人いれば絶対ハブられるのは私。
自分の中の引き出しを惜しげなく全部さらけ出しちゃうような
性格が、「○○ちゃん(私)をもっと知りたい」って好奇心を
失わせてすぐ飽きられちゃってたんだと思う。
あと、自ら進んで相手に何かを強制したりする事ができないから
「この子(私)を怒らせちゃまずいな。」って思われずに
なめられてたんだろうな。女同士のパワーゲームに弱いっていうか。
女子同士の集団って、その中で無難にやりすごしていくには
かけひきが必要だったりするんだよね・・。
そういうのができなかった。
大学に入って一対一での付き合いなら腹割って話せる
お互いのペースを尊重できる女友達ができたし、
男の子の友達とは色恋抜きに明け方まで飲んでガハハな
友人関係築けたけど、
それでも語学のクラスとかサークルとかでの女子の輪が
苦手で入っていけなかった。高飛車に「入る気ねぇよ」って
つもりとかじゃなくって、入ろうと努力しても受け入れてもらえ
なかったというか。
こういうバランスの悪い性格って困るんだよねえ・・。
805可愛い奥様:04/09/28 08:33:18 ID:d/abCakS
あー私もおんなじだよ。

>女子同士の集団って、その中で無難にやりすごしていくには
>かけひきが必要だったりするんだよね・・。

すごく共感。
人付き合いのテクってやっぱ学ばないと身につかないもんね。
私もいじめられてたから人恐怖で、それ以来人に近づけなかった。
今でも誰かとどっぷりつきあえないでいるよ。

子供の学校の懇談会も誰とも話さないで終わる…。
別にさけてるわけじゃないけど、どうやって輪に入っていいか
タイミングとか距離とか、わからない。
806可愛い奥様:04/09/28 21:30:35 ID:bSoeVdAJ
本当にヒキって人付き合い下手になるね。
私も距離感がつかめなくなってきた。
人にどこまで踏み込んでいいのかわからない。
相手に踏み込まれた時も、どこまでなら不快感を出さずに答えるべきかとか、
対応の仕方もわからなくなってきた。

とにかく話題を切らさないようにしゃべりまくってニコニコしっぱなしなんだけど、
テンパってる人としか思われてないかも・・・
807可愛い奥様:04/09/29 11:55:34 ID:bFTAIdrI
うん、意識しすぎてテンション高くなっちゃうよ。
自然に、っていうのがわからないや。
808可愛い奥様:04/09/29 12:25:12 ID:vcdtx0jX
やぼ用で最近ちょこちょこ外出続きで凹んでる。
ダンナも疲れてて、こっちにストレスぶつけてくる。
ヒキ以外ぜいたくしてないんだけど(最高のぜいたくなんだけど)
パソやってるの横目でみて、
電気代のことも考えろよ、お前に払えるのか?
って言われてしまった。
それのせいか落ち着かず、今日のやぼ用ついでに、ビール買って
ずっと前に使ってた、化粧品を一式買ってしまった鬱
親とも友達とも連絡つかず、どうしていいかわからず・・・
809可愛い奥様:04/09/29 14:25:25 ID:m33jfFX2
あー私もよく言われたよ、電気代の皮肉。
ネットの他にゲームもやってたから。
その頃は夫に申し訳なくて気を使って卑屈になってた。
だから欲しいものは子供にもらったお祝いやお年玉でこっそり買ったよ。
(そのへんはチェック入らなかった…よかった)

私は化粧品は、ヒキなのにSK2なんか使ってる。
外出ないからメラニンなんてたまらないのにね(笑
でもヒキだと外で酒飲んだりランチなんかしないから
全体的には家計の節約になってると思う…。
ダンナの飲み代に比べたらパソコンの電気代なんてささいなもんだ。
810可愛い奥様:04/09/29 17:10:21 ID:M5s2N3Kg
>>809
うちのダンナも、切り詰めろって言うわりに
飲み会にいくと断れず、勢いで朝まで帰ってこない。
カプセルホテル代やタクシー代のカードの引き落としが恐ろしいよ。

やっと症状落ち着いてきたのに、入院したとき話し合ったのに。
なにか欲しいとか、あれして欲しいとか要求したことないのにな・・・
切ない。
811可愛い奥様:04/09/29 21:12:30 ID:TcA6PEUi
お金に細かい男ってヤだけど節約を考えない男もどうかと。
PCエアコンTVのつけっぱなしで文句言われたことないかわりに
旦那のほうが消し忘れ多くて不経済なくらい。
化粧品や服だって高いの買えって言われるけど、
遠慮しないと破綻するよw
812可愛い奥様:04/09/29 22:32:11 ID:aJFSGs45
>お金に細かい男ってヤだけど節約を考えない男もどうかと。

>>811
>>809とか>>810の旦那みたいに、
妻にPCの電気代とかをチクチク言うくせに
自分は全く節約しない男ってその両方だと思うよ。
「妻にかかるお金には細かい上に自分自身のことでは節約はしない」
最悪。
お宅みたいに自分にもゆるいけど妻にもゆるいって旦那の
ほうが、困ったなーとは思っても性格がいやらしくない分
いいと思う。
813可愛い奥様:04/09/30 00:16:52 ID:wqFyrlvo
家にいるとお金かからないよね。
前仕事してたときは、それなりに洋服とか化粧品とか必要だったけど
今は欲しいと思わなくなった。
毎日同じ服でも誰も見てないし、化粧もしないし。
814可愛い奥様:04/09/30 14:51:42 ID:gDL0qoo5
とうとう食べ物なくなってお腹すいたよぉ。
こんな天気のいい日に外出なんてできないし・・
今夜旦那が買い物一緒に行ってくれるそうなので夜まで我慢・・・
815可愛い奥様:04/09/30 17:25:37 ID:81AVs6Nq
東京の方います?オフ会はむずかしいかな?
816可愛い奥様:04/09/30 21:34:22 ID:sKNcveI/
>815 無理。
817可愛い奥様:04/09/30 21:45:58 ID:aj4DR7PN
はぁ〜、最近誰とも話さないので、日本語すらも不自由。
818可愛い奥様:04/09/30 21:48:31 ID:nY1UrZ6V
ひきこもり2chチャットへきてね

【Hikky's Chat】 
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/hikkychat.html


http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1096194965/
819可愛い奥様:04/09/30 21:53:39 ID:sKNcveI/
252 :(-_-)さん :04/09/30 21:51:11 ID:???
主婦のサイトに宣伝してきました。

>818 ご苦労さん。w
820可愛い奥様:04/10/01 11:14:39 ID:7CmLw2ZI
ここのひとにはオフもチャットも必要ないかも。
時々のぞいてふ〜とためいき吐いていく場所だから。
821可愛い奥様:04/10/01 14:48:17 ID:JbTXE8aA
>>818 のチャットルーム、ロムってる人のほうが多いな…w
ってわたしもそうなんだけど;
822可愛い奥様:04/10/01 20:28:11 ID:R3ATRx4W
>>820 同意。オフ会もチャットも(゚听)イラネ
まんどくさ。
823可愛い奥様:04/10/03 00:39:19 ID:JvEZAG2G
正直今はリアルでは誰とも会いたくない。
ストレス溜まるから。
オフなんていう発想、無いなぁ・・。
824可愛い奥様:04/10/03 16:44:50 ID:ldQgjpTw
このスレが集会場でありチャットルームだから。
825可愛い奥様:04/10/03 18:22:42 ID:hcPBK0fB
それでいいと思うよ〜。
引きがダメって事は無いと思うし、
ここで喋る気力が出ただけでも、
それを讃えたいよ。
826可愛い奥様:04/10/04 01:03:32 ID:XzA0OhPk
わたすにとってここはオアシスだよ・・
827可愛い奥様:04/10/04 15:23:59 ID:BDc1U5+x
しばらくヒキってると、たまに誰かと話したとき
失言が多い自分に気づいたりしませんか?
誰かと話すことから遠ざかってるから勘がにぶってる
というか。
私もひさしぶりにご近所さんと世間話したんですが、
言ってしまった数秒後に「シマッタ」と思いました。
相手顔がひきつってるし。
はぁ・・・。欝だ・・欝だ・・。
あの瞬間を消しゴムで消してしまいたい。
(↑こういう発想が現実との乖離なのかな)
欝だぁあああああああぁぁぁぁ・・・。
828可愛い奥様:04/10/04 16:48:26 ID:TqdfbC0z
わかる〜。
私もほとんど夫としか話さない毎日です。
たまに隣人とエレベーターに乗り合わせても、天気の話しか出ない。
それすら何かズレてる感覚を覚えて、わきの下に汗をかいてる自分。
829可愛い奥様:04/10/04 17:17:05 ID:51+kB8K/
みなさん親戚づきあいとかどうされてます?これってかなり苦痛ですよね。。
830可愛い奥様:04/10/05 16:51:03 ID:qffYmmwo
夫の実家は法事が多くて、親戚とはしょっちゅう顔合わせてます。
田舎なので「嫁は働いて当然」という前提があり
ダラってると悪口言われます…。
おじよりオバのほうが多いので尚更コワヒ…。
家に帰ってくるとしばらくは寝たきり状態に。

オバさんたち、早く法事に来れないくらい年取ればいいのにと思います。
831可愛い奥様:04/10/06 17:59:44 ID:kNIk6pVF
「嫁は働いて当然」←前世紀の遺物だよね

いや、働いてもいいけど、だったら亭主の方も働けよ!
私はこの前の法事で、着ていたキモノのことで大喧嘩したばかりなので
何があっても当分は行かねぇ!という強い決意を固めたところでございます。
832可愛い奥様:04/10/07 08:49:09 ID:/qh60qF4
>>831
カコイイ。ぜひ意志を貫いてほすぃものです。

あ〜お盆なんてなきゃいいのに(親戚全員集合)
833可愛い奥様:04/10/07 17:35:28 ID:gSrhL45T
旦那と一緒なら平気なんだけど一人じゃ怖くて外出れない。
食料は土日にまとめ買い。それ以外は通販で済ませてます
834可愛い奥様:04/10/07 23:11:06 ID:Fodpu8bi
まとめ買いの人けっこういるんじゃなかったっけ、ここ。
ダンナと一緒に買い物行くと酒だのつまみだのラーメンだの出費かさむ。
私は平日なるべく人のいない時間にまとめ買いに行きます。
昼すぎとか。日光まぶしいけど。
835可愛い奥様:04/10/08 10:30:15 ID:/9LdhIcP
やっぱりね、宅配やると格段に外出減るよ。
居留守してればいいし、玄関先から冷蔵庫まで運ぶだけ。
おすすめ。
836可愛い奥様:04/10/08 16:34:08 ID:qMsl0d+H
生協使ってる方に質問です。
これって必ずしもグループ購入しなくてもいいんですよね。
今集合住宅に住んでいて、グループ購入の車が毎週やってきます。
この状況で加入したら、グループを薦められてしまうのでしょうか。
その中で、個別に宅配しちくれ、っつーのも浮いてしまいますかね。
送料の300円だか、そこらへんの額は、全然平気です。人と顔を合わせなくてすむなら。

祖母が同じマンションに住んでる人と使ってた記憶があるのですが、
宅配してる兄ちゃんが口軽いのなんの。ベラベラいらんことまで喋っておりました。
837可愛い奥様:04/10/08 19:20:48 ID:/9LdhIcP
>>836
最近はどこの生協でも個配やってると思うよ。
HPでもみたらわかるよ。
最初から個配希望ならグループを薦められることはないと思うけど、
それは生協によりけりだろうね。断ればいいことだけど。
最近はグループよりも個配希望の人が多いと思う。
あとグループとは曜日が違ったりするみたいだよ。

全国生協マップ
http://www.co-op.or.jp/jccu/hiroba/member_map.htm
838可愛い奥様:04/10/09 02:02:20 ID:jqJC9zHE
>832
レスサンクス。
盆暮れ正月法事って日本独特の行事だよね・・・
839可愛い奥様:04/10/09 22:23:12 ID:+ymKZDUh
>837
ありがとー。曜日が違うってだけでなんか心強い。
曜日一緒でも、とりあえず一度個別やってみます。
ワイワイガヤガヤ仕分けしてるイメージだけが強くて
どうしていいものか悩んでました。
840可愛い奥様:04/10/09 22:54:36 ID:ot1SyUsb
引きこもりのくせに買い物依存症気味(通販)
お金ないのに・・・。
841可愛い奥様:04/10/10 06:18:17 ID:t/MqsizO
ここにレスしている人たちへ。

引きこもりなんてもったいないことをせずに、最初の第一歩として
メル友作りとかやってみてはどうでしょうか?
842可愛い奥様:04/10/10 13:15:03 ID:Z9bZgZOf
>>841

・・・どうぞ、おかまいなく。
843可愛い奥様:04/10/10 22:22:07 ID:t/MqsizO
なんならセックスの相手ぐらいしますが・・・。
>>842
844可愛い奥様:04/10/10 23:10:53 ID:XlB0AIzt
>841=843
つーかsage進行スレなのに上げるな、勘違い野郎。
845可愛い奥様:04/10/11 00:00:21 ID:KEa5caSZ
>843はスルーってことで・・
さてやっとコンビニ行ってくる
846あげ:04/10/11 14:01:35 ID:tWQ+rh4s
本当は寂しいんでしょぅ?
SEXは気持ちよくしてあげるから。
一度会おうよ。
847可愛い奥様:04/10/12 01:51:14 ID:zOAIthE6
この連休はがんがった。
家族で公園にも行ったよ・・・夫に、「毎週ここ来ない?家に閉じこもってるのもよくないし・・」と。
ああ、ばれてたかw
なんかね、自分を知ってる人のいるところに出るのがいやなんだよね。

メル友って言う言葉に、交換日記と同じにおいを感じる・・。
848可愛い奥様:04/10/12 19:22:45 ID:AeDWnMsl
引っ越してきたばかりだから、ここでは誰も知らない人ばかり。
でもダンナには会社の人と一緒に飲みに行こうとか言われる。
やだよ!と脳内でヤカンを沸かしてしまった。
きっと外に出ない私に気を使ってるのだとは思うのだけど。
849可愛い奥様:04/10/13 19:14:27 ID:a/Q2mXXk
今日同じアパートの奥さん方との集まりがあったんだけど、帰ってきたら妙に寂しくなっちゃったよ…。
一人のときより集団の中のほうが孤独感がひどい…。
なんか泣きたい気分。
こんなときに限ってダンナ遅いしさ。
850可愛い奥様:04/10/14 00:02:12 ID:SVSb1ybZ
>>849
なんかわかる。
でもここにくれば(・∀・)人(・∀・)ナカーマ! がいるよん。

851可愛い奥様:04/10/15 10:00:46 ID:dhrK78vW
今日は娘の為に、幼稚園の入園願書をもらいに行ってきました。
行った時(8時半くらい)には前に10人くらい並んでました。



・・・・・・つ、疲れた。なんで保護者氏名と住所と紹介者有無を書く位なのに、待つのに
30分もかかったんだろ・・・途中で発作も(当方2年前からパニック発作持ち)久しぶりに
起きそうになったし _| ̄|○|||
852可愛い奥様:04/10/15 16:56:48 ID:QILDjmA9
>>851
お疲れさまデス。。
ゆっくり休んでくらはい

気の利いたレスできなくてスマソ・・・
会話することも不自由になってきてるil||li _| ̄|○ il||li
853851:04/10/16 11:27:19 ID:O4HYlTHz
>852
ありがd。その言葉だけで充分嬉しいですよ 。・゚・(ノД`)・゚・。



でも高温期に微熱を出す(ただ今高温期なw)私は、昨日の夜37.6度でました _| ̄|○|||
854可愛い奥様:04/10/17 18:54:45 ID:fzkGse8V
人の目見て話すのって難しい・・・
変な目つきになってないかとか考えて話しに集中できない。
ものすごく緊張するし。
ずっとこのままなのかな;;
855可愛い奥様:04/10/19 06:54:45 ID:0/Z5Nuvv
義妹(26歳・毒)から「来週お邪魔しますが、いつならいい?」とメールが来た。
心底から家になんて来て欲しくないけど、最初から来るつもりみたいなので
部屋片付ける時間も欲しいし、旦那がいる時の方がいいから
(義妹はアクティブな性格で私と正反対なので二人きりになりたくない)
土曜日ならいいよと頑張って返事したら
「平日でもいいんだけど?暇なんだよね?」とメールが来た。
はぁ、平日に一人であのテンションに合わせるのはツライ…
つーか、お盆前に仕事辞めたって言ってたけど、まだ次の仕事してないのかよぉ。
って、私が言える立場じゃないんだけどさ。
856可愛い奥様:04/10/19 11:42:56 ID:j87k/Lqx
>>855
一体何の用なんでそ?
857可愛い奥様:04/10/19 13:30:16 ID:uKGbDKsf
私も何の用事なのか気になる。
変な宗教とかマルチの勧誘とかじゃないよね。
858855:04/10/19 22:50:56 ID:0/Z5Nuvv
メールのみでやりとりしたので、何しにくるのか聞けませんでした。
2時間弱かけてなぜ来るのか私も疑問です。
いつも年に2回くらいしか会わないのですが、お盆に旦那実家で会ったし…
私は年末に出産予定なので、正月に会わずに済むと思ってたのに。
義親は他界してるので、親に言われ私達の様子を見に来るわけでもないし
義兄夫婦とその子供(姪)と義妹は同居してるのですが
前から甥が欲しいと熱望してて、うちに男が生まれたら面倒見に通いたいと
冗談半分に?話してたので、その様子見なのかも…
まだ話してないけど、うちも男ではないみたいですが。

結局私が一人の時に来る事になったけど、数か月定職着いてないみたいだから
やっぱりマルチも有り得るかもなぁ(ガクブル
気が弱いので断れないよぉ。
長文愚痴でスマソ。
859可愛い奥様:04/10/20 04:40:26 ID:iV6ZhMX7
>>858
義妹さんなら、ダンナさんを通してでも何の用事なのか聞いた方がいいよ。
ただでさえ出産を控えて色々大変だろうし、
不安な気持ちのまま会うのはよくないと思う。
860可愛い奥様:04/10/20 15:01:01 ID:z0lVUTUA
今日は旦那さんの誕生日なので何かおいしいもん作ってあげようとスーパーに行って来た。
一人で外出るの数ヶ月ぶりだよ。レジでキョドってしまった((((;゜Д゜)))
861可愛い奥様:04/10/20 17:04:52 ID:2IY12m3Q
>>860タソ
頑張ったね(・∀・)
大丈夫、レジの人は毎日たくさんのお客を見てるから一々気にしちゃいないさ。




・・・と私は毎回自分に言い聞かせてるよ orz
862可愛い奥様:04/10/20 17:25:16 ID:0KUSxK6m
>>858
そうそう、不安は取り除いて、安心してお産しましょ。
863可愛い奥様:04/10/20 20:19:48 ID:i8ISZQY2
転勤族で専業小梨ヒキです。パートに出る事も何度も考えたけど
諸事情があって、今は、というか当分仕事できない時期。
もともと女同士でしょっちゅう群れるも好きじゃないし、
小梨ってことも手伝ってすっかり引きこもってます。
私も皆さんと同じく、一日でまともに会話するのはダンナのみ。
たまに実家の母や他県に嫁いでる姉とはTELで話すけど。

時々現状にかなり孤独感と危機感を感じるけど、いまさら新しく
友達作るパワーも気力もなし。
いろいろ気を使ったり、人間関係で揉めてパワーゲームに巻き込まれたり
するのがすごく嫌だし、怖いんですよ。

・・・と思っていたところ、なんと年明けからダンナが仕事の都合で
同県内ですが単身赴任することに!
どーしよー!唯一の人間関係まで無くなりそう。
単身赴任先は、わざわざ一緒について行かねばならない程の距離でもないし、
なにより、この前その街から引っ越してきたばかりじゃないか・・・。
ということで、私は今の家に残ることになりました。

が、一緒に住んでる今でも買い物に出かける以外引きこもりなのに
ダンナがいなくなったら生活リズム事態乱れまくりそうで怖い・・・怖いんだよー!
864可愛い奥様:04/10/21 03:16:07 ID:QX3GLOh9
>>863
期間が数ヶ月だけでいずれもどってくるなら
敷金とか引越し費用がもったいないから自分だけ残る
かもしれないけど、いつ戻ってくるかわかんない状態なら
子供いないなら転校とかのこともないし、
私ならついていくなあ・・。
ヒキでその土地での人間関係ないなら、自分だけ残る
理由ってあるの?
865可愛い奥様:04/10/21 03:45:35 ID:UztBKA3Q
かつて転勤族専業小梨で完全なるヒキだった。
旦那が短期の単身赴任のときは実家に帰ったなぁ。
夫も両親もそれしかないだろうと。餓死するもんね…。

留守を守って毎日きっちりしようとか、無理をすると
自分を追い詰めることもあるので、計画や目標はアバウトに。
孤独で退屈で憂鬱でどうにかなりそうなら、遊んで忘れることだよ。
今はネットもあるし。リアルの付き合いに比べると負担も軽いし。
このスレもあるし。
866863:04/10/21 11:08:39 ID:F126TFhT
>>864タソ
期間はどのぐらいになるかわからないんですが、なんせその赴任先は
車で1時間弱のところで、ダンナ曰く、週末とノー残業デーの
水曜日は帰ってくるからと。
ついていくのをためらうのは、そもそもその赴任先(前に半年間住んでた所)は
結構すごい田舎で、楽しめる所が何も無いんです。
以前住んでた時、あまりの何も無さに本気で引きこもらざるを得なかったんですが、
人間関係無しで同じ引きこもる状態でも、今住んでる所は県庁所在地なので
街も栄えていて便利だし映画館とか巨大SCがあるから、
なんとか気晴らしできるんですよね。
それが、ついていかないほうがいいかな、という理由です。
>>865
アドバイスありがd。
実家に帰ることも考えました。が、実家は600kmはるかかなた。
帰るにも、戻って来るにもそう簡単ではない距離なんですよ。
ダンナは週末や水曜は自宅に帰ってくるつもり、と言うし・・・。
しかも、私ある持病がありまして、今通院してる病院は先生や
スタッフの方とも相性が良くて、余計なストレス無く信頼して
通院できてる貴重な病院なもので、ここをまた離れて治療を中断したり
転院するのがもったいない、とも思うんですよね。
とにかく、年明け後の生活が始まったらしばらく様子を見て、
どうしてもダメなようなら、夫や両親とも相談して実家に帰ろうか・・・とも考えてます。
867863:04/10/21 11:15:24 ID:F126TFhT
>>865タソでした。スマソ。
しかし、同じような状況に直面されてる方がいて、アドバイス
もらえたので有難いです。
868可愛い奥様:04/10/22 14:44:24 ID:yrDoFDbs
そういえば私も小梨の頃からヒキだったなぁ。
社宅だったから白い目でみられたもんさ。
無理して近所づきあいしたらストレスたまって大変だった。
今はやりたくないことはやらないということができるようになったので、幸せ。
自分語りすみません。
869可愛い奥様:04/10/23 03:40:35 ID:IsLQ3tqh
>なんせその赴任先は車で1時間弱のところで

あのー・・・車で一時間弱しかかかんないのになんで
旦那さん単身赴任しなきゃいけないの?
今の住居から充分通えるじゃん。
870可愛い奥様:04/10/23 10:01:11 ID:+/DVGMGp
職種によっては(ライフライン関係)緊急事態の時など、
すぐかけつけたりしなきゃならないことがあるからとか?

うちはそうなんだけどねー。家が県内でも単身赴任の人が多いです。
871863:04/10/23 10:05:57 ID:V12UPG6O
>>869
こちら結構豪雪地帯に住んでるんです。
で、その1時間弱の行程には、峠というか、一山超えて行かねばならない
道があるんですよね。
冬になれば、凍結・通行止め等バンバンあるので
単身赴任です。
それに、ダンナの仕事は朝早く夜遅いもので。

おわかり頂けましたか。世の中、いろんな状況の人がいるってことですよ。
ご自分の価値観や尺度だけで、
「何で?簡単じゃん。」みたいな事言わないでもらえますかね。
872可愛い奥様:04/10/23 12:18:32 ID:4zDJVPNs
>>871
うちのダンナも夜常にオンコールで、30分以内にかけつけられるところにいなきゃいけないから
あなたの様な人がいるのもよくわかる。
実際ウチも今、賃貸なのに単身赴任してるよ。一時間のところ。

でもそれって世間では少ない方だし
何か良い解決策をと突っ込んで聞いた>>869タソに、いい方がちとキツいんじゃないかな。
でも、それだけ言いたいことが言えてしっかりしていれば、一人で住んでも大丈夫だと思う。
873可愛い奥様:04/10/23 12:21:57 ID:D/nqBkuO
>>863のキレっぷりにワロタ
874可愛い奥様:04/10/23 17:16:05 ID:fwxc9lYF
うーん私も>>872さんの下2行に同意。

>>871さんはいっぱいいっぱいかな、今。
875863:04/10/23 18:19:20 ID:V12UPG6O
>何か良い解決策をと突っ込んで聞いた>>869タソに

そう?そうなの?でしたらいきなりキツい言い方してしまって
>>869タソ、本当にすみませんでした。
私はてっきり、>>870タソ>>872タソのお宅のような職種とか、いろんな諸事情によって
同県内や近場でも単身赴任になってしまう仕事もある、と推し量れない、
世の中9−5時で終わる仕事ばっかりだと思ってるようなお人が、
「なんで?なんでそんな近場で単身赴任するの?アフォ?」っていうニュアンスで
書いてるって受け取ってしまったもので・・・どこまで懇切丁寧に説明しなきゃ
ならないんだよっ!とついイラッときてしまいまして・・・。

スレ汚し、大変失礼しました。
カルシウムたーくさん摂って逝ってきます_| ̄|○
876可愛い奥様:04/10/23 22:42:09 ID:1uMahuBc
今イッパイイッパイな事はよくわかったw
この先どんな選択をされるかわからないけど、
つらくなったら、愚痴でも心配事でも
考えを纏める為の独り言でも、何でもいいから書きにおいで。
877872:04/10/23 23:34:04 ID:lmKcSFuO
>>875
ほんと、イッパイイッパイで悪気がないのはわかるw
うちも1時間の所で、あげく賃貸で、何で一緒に行かない?とよく言われたもんだし。
うちは深夜コールも多いし、電話の指示で済ませても気になってる様子だったり
(近かったら自分で見て確認したいんだろう、職人気質なんで)
行かなくてはいけないときに、寝起きで運転させるのは送り出した私も心配だから。

それなら平日はお互いがんがり、週末一緒にご飯を食べようねということになった。
最初は「このまま私が死んでも誰にも気づかれず、5日後に発見とかか・・・orz」と
鬱な気分にもなったけど、慣れたw 
買い物は生協+近くのコンビニ
ある趣味にハマって、家中つかって日々作成にはげむ。

3日に一回会えるし、ダンナさんが話す時間がある人なら今はフォーマともあるじゃない?
いざとなれば1時間で帰ってきてもらえるし
飛行機で行くような所に単身赴任してる人よりいいと思うよ。
がんがれ。そしてまた行き詰まったら、いつでもカキコにおいで。
878可愛い奥様:04/10/25 12:12:27 ID:zv+f9J5S
>>876タソ>>877タソ
温かい言葉、ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
私も昨日あたりから少し落ち着いてきて、まだ来年まで時間もあるし
それまでにダンナと沢山話し合ってゆっくり考えよう。と思うように
なってきました。同じような状況の奥様もいて、頑張って過ごされてる
みたいで、なんだかとても心強いです。
皆さんから頂いた励ましやアドバイス、本当に本当にありがdでした。・゚・(ノД`)・゚・。


879可愛い奥様:04/10/25 16:33:42 ID:oPT03ctb
地震が怖くて外に出れない。家の中も怖いけど。
でもあの避難所、ヒキ奥には厳しいな〜。共同生活だもんね。
来るべき時に備えて今から気持ちを鍛えようかと思った…。
880可愛い奥様:04/10/26 13:02:16 ID:yXMwx02I
a
881可愛い奥様:04/10/26 14:51:26 ID:Dbq74/r3
>>879
禿同!
私も、あの避難所生活、今の自分には絶対にキツイなーって思っちゃったよ・・・
災害が起きたらホント困るね・・・
882可愛い奥様:04/10/26 17:29:57 ID:C/zXsiDi
確かに。
仕切りの無い体育館で、他人のすぐそばで寝食しなきゃなんないなんて・・・。
しかも中途半端に顔見知りなご近所さんとかと一緒だったりしたら、
家族でも下手な話もできないだろうし、ずーーーっと気遣いモードで過ごさなきゃ
ならないんだろうな。とてもじゃないが無理だわ。
トイレとかも・・・あの大人数で集中したら悲惨そうだしさ。
社交的・健康な人でもこの生活はキツイと思うのに、日頃他人と免疫の無いヒキには
かなり厳しいよね。
ただひたすら大きな災害が来ないことを祈るのみ。
883可愛い奥様:04/10/28 23:37:05 ID:3j3LO7ok
ホッシュ

今日は久々に電車に乗って出かけました。
流行おくれの服で恥ずかしかったデス・・・
884可愛い奥様:04/10/29 00:35:52 ID:TdvHKuDZ
>>883
流行おくれだと認識できるだけまだマシだ。
885可愛い奥様:04/10/29 11:09:20 ID:zfhwMDmK
>>883
詳しく聞きたいわ♪>流行遅れの服

ちなみに私も遠出するとき着ていく服が1シーズンに1つくらい。
服買いに行くのにも着ていく服がないw
で、店員にはムゲに扱われてる希ガス orz
886可愛い奥様:04/10/29 12:26:36 ID:1JpmryLa
服は通販で買ってる。着る機会が全くないけどorz
887可愛い奥様:04/10/30 08:26:46 ID:x8JhUpTi
しかたなく参観日に行ってきたよ
自分的には服装はそれなりだと思っていたのに、帰ってきた息子に
「地味だし おしゃれしていない」と 言われてしまった・・
どうやら「お金持ち風」に見えるようにしてほしいらしい
出かけただけでもエライと だれかほめて><
888可愛い奥様:04/10/30 09:40:03 ID:8oTMUCSY
>>887
でかけただけでも、エライ!
889可愛い奥様:04/10/30 11:04:27 ID:S9xl0mre
>887
充分エライ!


そんな自分は娘の入園式が今から不安なパニック発作持ち _| ̄|○
890可愛い奥様:04/10/30 19:40:48 ID:oehGHnaC
鬱系の病気持ってること、学校にカミングアウトしたほうがいいのかな…
毎回行事(バザーや調理実習の付き添い)をお断りするのにも
なんか疲れてしまって。
行きたいのはやまやまなんだけど、どうしても出られない、だけど
人に言いづらい理由があるってのは…つらひ。
891可愛い奥様:04/10/30 20:17:53 ID:viiVa1Pz
>>890
別に、何の病気かまで言う必要ないよ。
「ちょっと持病があり、外出を控えるように言われているので」これでよし。
「何の持病ですか?」とまできいてくるのは常識のない馬鹿だから相手にせんでよし。
892可愛い奥様:04/10/30 20:23:58 ID:x8JhUpTi
887です。ほめてくれてありがとうTT
あと年内2回 二人分の個人面談で今年の外出終了予定?!!
893可愛い奥様:04/10/30 22:32:29 ID:LgDqwbWD
>>890
ドウイ。
絶対言わない方がいい。
解ってくれる人もいるけど興味本位で噂の種を探してるオバカサンも
どこにでもいるから。ガンガレ
894可愛い奥様:04/10/31 08:44:19 ID:7SizUIVA
別にいいじゃん
何が悪いの

895可愛い奥様:04/10/31 22:15:03 ID:f8c+VTkT
890です。レスくださった方ありがとうです。
適当にお断りすることにします。

ほんと行事や参観はつらいっすよね…。まず、化粧する元気もないわー。
896可愛い奥様:04/11/02 20:02:14 ID:N5iQ4irO
黒のカシミアVネックとグレーのパンツ、で
何とか取りつくろってる。
10年以上着てるものだけどw
897可愛い奥様:04/11/02 22:25:08 ID:UOy9lfFA
あげ
898可愛い奥様:04/11/02 22:32:39 ID:sY34uy3M
>897
上げるなよ・・・。
それとも下の方にあるとスレが落ちるとか思ってる深山ちゃんですか?
899可愛い奥様:04/11/02 23:03:10 ID:SsEdEb9x
age
900可愛い奥様:04/11/02 23:05:57 ID:5Dt+m/xv
>>898
相手にするといつまでも張りついているから、放置したほうがいいよ
定期的にくるんだ、この手のヤカラは
901可愛い奥様:04/11/06 08:05:44 ID:KhF76xpu
夫が借金していて。。。働かないと暮らしていけない。元々家にいるのが好きなので
正直家にいられる奥様がうらやましい。。ここの奥様達も決して楽ではないんでしょうけど、
私とどっちが幸せなんだろうとしょっちゅう考える。家にいたい。家にいたい。
たまに体調が悪いと言って会社を休むけど、その分給料が減るので生活がくるしい。どうしようもないです。
場違いの愚痴すみません
902可愛い奥様:04/11/07 00:56:43 ID:VcGoF9fd
どのぐらい(年月)で返せそうなの? 頑張って。
903可愛い奥様:04/11/10 18:37:26 ID:Zom11MEa
家にこもるようになって、外食ができなくなった。
胃がムカムカして食べれない。旦那と二人でもダメ。
知り合いにご馳走するから、会おうよーなんて言われても、
ちっとも嬉しくないし。結局断りましたが。
こんな状態なのに、正月義実家に行くのがこわい…
対人恐怖症って、病院に行って治るんですかね?!
904可愛い奥様:04/11/10 19:31:34 ID:U1NnFtYX
>903
薬が合えば大分楽になりますよ。

私は不安障害持ちで外出全般(特に車と電車)が苦手なんですが、内科でも処方してもらえる
弱い薬が相性良かったので、実家への帰省(車で1時間強)も大分楽になりました。
(薬飲み始める前は、緊張でお腹壊すわ、車酔いするわ、着いた後気疲れから熱が出るわで
大変でした^^;)
905可愛い奥様:04/11/11 18:49:42 ID:GSCDsDxk
>>904
レスありがとう。
こんな状態になるのは、自分だけじゃないって、ここに来てわかって、ちょっと嬉しい。
私も外出時、熱ぽっくなり変な汗も出るし、つらいです。
近いうち、心療内科に行ってみようと思います。
自分に合う薬が見つかるといいな。
906可愛い奥様:04/11/12 13:14:41 ID:A0x8Pa6X
人少ないね。
みんなヒキ脱出したのかな?
907可愛い奥様:04/11/12 21:34:46 ID:cC8MTJsc
いるよー。ノシ
908可愛い奥様:04/11/12 21:47:55 ID:GyJGGPrV
ムフフ(*゚∀゚)ノシ
909可愛い奥様:04/11/12 22:11:46 ID:66jtoReo
ノシ。
BSの映画見てた。心があったかくなった。でも涙、涙なんだよぅ。
910可愛い奥様:04/11/13 00:10:48 ID:ldt0ZAXB
>>909
何見たの?
911可愛い奥様:04/11/13 04:40:11 ID:Z2PlKy3b
風邪引いてた('A`)ノ
912可愛い奥様:04/11/13 10:39:55 ID:L+xOZ+cV
>>910
海辺の家、っていうの。
913可愛い奥様:04/11/13 16:40:16 ID:H+aU9vV3
夫が「サンダーバード」借りてきた。
今夜はこれ見ながらエビチリ&麦酒。
914可愛い奥様:04/11/14 00:31:21 ID:eUa+/3Yj
私はビールとキムチでマターリテレビを見てます。
915可愛い奥様:04/11/14 01:52:37 ID:us21UgFz
サンダーバード好き。

今日は「家政婦は見た!」を観た。
はるみちゃんかわいかった。
916可愛い奥様:04/11/14 10:36:03 ID:8PALEBXS
はるみちゃんはいまだに子猫なの?
917可愛い奥様:04/11/14 20:55:29 ID:Pp9+BHL9
うん、こねこちゃんでした。
ああいうの見ちゃうと、飼いたくなってくる。
老後の楽しみかな〜。
918可愛い奥様:04/11/15 15:48:29 ID:jzDm8brb
最近ヒッキーになってきたんだけど、時々無性にむなしくならない?
どんな風に解消しているの
919可愛い奥様:04/11/16 08:29:58 ID:O/i4PSAc
半月ぶりの 外出だ〜 電車のるぞ。
帰ってきたら ほめてちょ
920可愛い奥様:04/11/16 08:50:40 ID:k815OIjg
>918 
どういう経緯でヒキってるの?
私はごーくたまに、ヒキ生活をエンジョイするためのものを仕入れに出掛けることもありますが・・。
徒歩圏内に繁華街があるので、ちょっと出てもへとへとになります。
ひきってても空しくはならないなあ。
921可愛い奥様:04/11/16 09:49:05 ID:vSepd+3C
私も全然苦にならない、それがマズイと思ったりする事は
あるけど。。。でもエンジョイ品を買いに行くのも苦にならないよ。
ひとりの時間が好きなんだなと、マジ思うのみ。

でも、賑やかな旦那と朝晩、土日はずっと話してるせいかも。
旦那、ありがとう。
922可愛い奥様:04/11/16 11:53:16 ID:7LLprZEW
私は918の気持ちもわかるな。
自分の場合、元々はヒキじゃなかったけど、辛い出来事がありすぎて
今は他人と接することができなくなってしまったから・・・

前の自分に戻りたいって時も正直あるし。
だから、ヒキ生活をエンジョイするまでの境地には至ってないよ・・・
923可愛い奥様:04/11/16 15:11:35 ID:1K4sGgbR
うわ〜ん>< こんな私にピッタリの良スレ今日初めて見つけた〜!
もっと早く見つけたかったわ、奥様方。お会いできて嬉しゅうございます。

私のヒキのきっかけはラブラブ旦那の突然の単身赴任で週末婚状態に。春から。
淋しくて死にそうなんだけど、鬱はいってるっぽいから人と会う気力さえなし。
出かけるとしたら、近所のコンビニにヒキ食品買いに行くぐらい。
だんだんエンジョイ出来るようになったかと思えば鬱っぽくなるし、
情緒不安定で最近は昼間からアルコールなどを少々orz...
924可愛い奥様:04/11/16 15:22:35 ID:7LLprZEW
>>923
コンニチハ
旦那が長期でいないのって寂しさ倍増だよね。わかる〜
うちも、先週はほぼ毎日、旦那が超多忙で帰りが午前様だったから
唯一の会話相手もいなくて鬱度アップだったよ・・・
一切誰とも話さないと本当に辛くなってくる
かといってリアルに人に会う気力も湧かないんだよね・・・

925可愛い奥様:04/11/16 16:14:02 ID:h0pv0Bjr
最近結婚式が多くてしんどい。
二次会までフルだと一日中笑ってた顔の肉が疲労してる。
いつもが無表情すぎるんだろうけど。
926可愛い奥様:04/11/16 21:57:37 ID:O/i4PSAc
出かけてきたよ!
ごほうびに自分のものをいっぱい買っちゃった
次の外出は また学校関係です。これで年内は終了だ〜
927可愛い奥様:04/11/16 22:18:48 ID:Q0poOZr6
>>926
おかえりー。がんがったねー。

私は・・・今日も寝てますた。
最近、寒くて暗い天気のせいか、鬱っぽくて、まるでやる気が出ないのよ。
家事は真面目にやってるけど、他はなーんにもしてない。
このまま冬眠してしまいそう。。。
928可愛い奥様:04/11/17 02:53:18 ID:p5Wb+s6V
病院行かないといけないのに、1人じゃ外出もままならない。
薬の禁断症状出て来て更に外出出来ず悪循環。
929可愛い奥様:04/11/17 14:01:16 ID:bzACLULg
>>924タン
ありがとう!!ほんとにありがとう!!涙が出ちゃったよぉ。辛いよぅ。
今日は旦那ちゃんの計らいで、今から準備して羽田に行くんだけど、
準備もヒコーキも億劫なぐらい、鬱が入ってるの。大好きな彼に会いに行くのに
身体もだるいし、気分も優れない。自分が壊れてるんじゃないかっていう不安。
もう涙が止まらないよ。みんながここでは優しいから、ついつい、、、。
930可愛い奥様:04/11/17 14:03:55 ID:bzACLULg
>>928タン
それいちばん辛いんだよね。私なんてそう言う状態になったら風呂にも数日
入れなくなるから、ますます外出られないしで大変です。お薬送ってもらえたら
いいのにね。
931可愛い奥様:04/11/18 13:44:11 ID:HHO/Uk+/
>>929
今頃旦那さんの赴任先にいるのかな。
飛行機で行かなきゃならないほど遠いんだね・・・
でも会ったらちょっと復活できてるかな

932可愛い奥様:04/11/20 23:36:30 ID:j56f5DZB
保守
933可愛い奥様:04/11/20 23:54:52 ID:nLITRp54
どうして外なんか出なくちゃいけないんだろう。
お家最高なのに・・・・
934可愛い奥様:04/11/22 03:33:02 ID:GHVqQ2Ge
ヒキってほぼ3〜4年。この前パンティ一丁姿を鏡で見たら
背中がだるだるにたるんでいました。ちなみに体重は前より4〜5kg増。

全身運動をしない状態での部分体操はあまり意味がないと聞きますが
外をマラソンするのは人に会うので嫌です。
家の中でできるシェイプアップでおすすめのものがあれば、どなたか教えてください。
935可愛い奥様:04/11/22 13:42:27 ID:9epYwnnQ
死にます。
936可愛い奥様:04/11/22 13:51:27 ID:L6FdLE3H
>>934
階段で踏み台昇降なんてどう?
937可愛い奥様:04/11/22 14:44:57 ID:SDO3qi3J
>>934
いやああああぁぁぁぁ(´д`)

私も最近ガクブル。・゚・(ノд`)・゚・。
938可愛い奥様:04/11/22 16:43:19 ID:xKDZgJXG
>>934
936タンと同じく、踏み台昇降がおすすめだよ。
↓もしよかったら見てみて。
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
939可愛い奥様:04/11/22 18:32:21 ID:ljI6EavA
マンソンの住民とうまく話せません。
エレベーターなんかで会ったときは挨拶しますが
無視されてる気がします。
それが苦痛でますます外出が嫌です。
小梨専業なんで接点がゼロです。(住民は子蟻多い)
940可愛い奥様:04/11/22 19:08:48 ID:LJPMHPIp
私もマンソン住まいだけど、挨拶くらいしかしないな。
挨拶するのさえ緊張するから、なるべく住人と会わないように
してる。
941可愛い奥様:04/11/22 21:46:45 ID:hjnYDfMi
同じくマンション住まいで挨拶しても無視されることが多いので、
私も外へ出るのがとても苦痛です。心療内科とかで薬もらってきた方が
いいのかなって真剣に考えてしまいます・・・
942934:04/11/22 23:56:04 ID:nnLKxNmX
>936 938
どうもありがとう!ちらっと見たけど家の階段でもできそうですね。
成功例もあるようだし興味津々。
今からサイトをゆっくり見てきます(´∀`*)ノ
943可愛い奥様:04/11/23 00:58:02 ID:1BkRa+yc
>>939
>>941
私もそうだったけど、気にしないのが一番だよ。
944可愛い奥様:04/11/23 17:33:29 ID:8z/ihX5Q
マンションでの挨拶、ちょっとでもテンションをあげようと
小走りで「寒い寒いっ」とかなんとか言いながら声かけてます。
でも笑顔がひきつってます・・

みなさん、一般の病院へ行くのは苦痛じゃないですか。
今妊娠していて、月2回の検診がしんどいです。
緊張のあまり血圧が高くて医者に妊娠中毒症を心配されます。
おまけに 先生は男なんだけど、ちょっと男性恐怖症の気があってうまく話せません。
こんな母ちゃんでお腹の子に申し訳ない。。
スレ違いだったらスイマセン。
945可愛い奥様:04/11/23 18:41:14 ID:xQT0em9m
>>944
女医さんのいる病院に変える事はできないの?

私も産婦人科にかかった時に、男の先生に内診してもらった事があるけど
次に診てもらう時は、絶対女医さんのいる病院にしようと思ったよ。
>>944タン、無理しないでね(´・ω・`)
946944:04/11/24 10:32:46 ID:A9ROVBLz
>945さん、優しい言葉ありがとう。

田舎なので病院も少なくて 女医さんのいるところが見つからなかったんです。
もう数ヶ月したら里帰りする予定なので 
里帰り先の病院は慎重に選ぼうと思います。

自分のことを話すのが苦手で、誰かに(特に男性に)力を借りたり頼ったりするのが下手です。
こういう性格だから 病院に苦手意識があるのかなぁ。。
947可愛い奥様:04/11/24 12:01:46 ID:8mdOZHtB
>946
誰かに頼るの苦手でも、もしお母さんになら少しは頼りやすいとかなら、先に「女医さんが
いるところ無いかな?」など相談して調べておいてもらってはどうですか?

うちは私が面倒くさがりで直前にならないと動かないタイプだしうちの実家にとっては初孫
だったので、妊娠発覚直後から実母が率先して周囲に評判を聞きまくって、勝手に産院を
決めておいてくれましたよw
948944:04/11/25 15:07:35 ID:JbfQA+4j
>947さん レスありがとう。
頼もしいお母さん、うらやましいw
ウチも初孫で喜んでくれてはいるんだけど 何していいかわからないみたい。
評判とか聞きまくってもらおうと思います。
ありがとうございました。

これから歯医者、、、がんばってきまーす。
949可愛い奥様:04/11/30 00:18:49 ID:7zjHxeDr
|-`).。oO(ホシュ…)
950可愛い奥様:04/12/01 00:22:02 ID:NwJh2gIG
短大の通信教育を、お金払っただけで全く勉強していない。(二年も・・・)
明日から少しずつでも始めるぞ〜!
951可愛い奥様:04/12/01 03:49:12 ID:oa67ODLn
私、図書館で働きたいんだぁ〜。
それには、司書の資格あったほうがいいんだよね?
通信で文学部、でいいのかなあ。

実際は働きながら大学の講座を受けるっていう感じらしいんだけど。
952可愛い奥様:04/12/01 04:15:30 ID:Eu6+3IYK
>>951
図書館司書は司書資格がないとまず無理。が、一部地方公共団体の
図書館ではそうとも限らない。
しかし、資格をとっても、公共図書館は公務員に採用されることから
始まり、図書館に配属されるかどうかは、限りなく運に左右される。
図書館司書、というカテゴリで採用するところがほとんどないから。
確実を期すなら、国立国会図書館。

あとは、大学や企業、財団法人の図書館。
これはかなりの高倍率。

司書資格は司書課程受講が必須。
通信だと司書課程があるところは限られている。
玉川大学とか。

どの図書館でも共通して言えることは、実は司書は力仕事が
けっこう多いということ。集団化した本はやたら重い。
953可愛い奥様:04/12/01 07:25:50 ID:oa67ODLn
>952
うわっ、レスありがとう。
いやもう、パートというか、非常勤で十分なので。
進路決めるときに、採用は毎年あるとは限らず、かなり高倍率とわかっていたので、諦めたんですが、やっぱり本にさわっていたいなーと。
力には自信があります。
954可愛い奥様:04/12/01 08:13:39 ID:W0QgREE3
>>952
派遣で図書館に勤めていたことあります。
主にパソコンで書籍のデーターを入力する仕事でしたが
入力する以外にも、本にカバーシートやラベルを貼ったり
本棚の本を整理したり、こまごました仕事もありました。
パートタイムみたいな感じで良いなら、派遣にも図書館勤務の仕事が
あると思いますよー
955954:04/12/01 08:19:56 ID:W0QgREE3
>>952さんじゃなくって>>953さんへのレスです。スマソ
956可愛い奥様:04/12/02 23:08:48 ID:jLjkMsEB
今日帽子ふかーくかぶって買い物いってきたよ。ホシュ
957可愛い奥様:04/12/03 15:14:25 ID:Fkrt0Ntz
私も最近帽子が必需品…ほんとはサングラスしたいけど
こんな田舎じゃかえって白い目で見られる…。
(ま、別に人目なんていいんだけど)
帽子はいいです。まぶしくないし、髪型も気にならない。
958可愛い奥様:04/12/05 00:47:12 ID:nQtLc9Qs
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!

 ↑
こんなん出るとショボーンてなる
959可愛い奥様:04/12/05 07:31:40 ID:+cGfumA8
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
960可愛い奥様:04/12/06 08:42:37 ID:fqaWUD2+
保守age

今日もDQやろっと。
961可愛い奥様:04/12/06 12:01:10 ID:1fc++SU7
>>958
>>959
(´・ω・`) フランス出身 ショボリーヌ            川´・ω・`||| イタリア出身 ショボリータ

@´・ω・`@ ロシア出身 ショボリスキー          |||´・ω・`|| JAPAN出身 ションボリ子

ξ´・ω・`ξ アメリカ出身 ションボリリン            J´・ω・`し ドイツ出身 ションボリッツァ

<丶´`ω´`> 朝鮮半島出身 リ・ションボ          ;;´・ω・`;; 中国出身 小坊林

§´・ω・` ブラジル出身 サンバ・デ・ショボーナ       Ш´・ω・`Ш スイス出身 セント・ショボナード

≧´・ω・`≦ ハワイ出身 アロ-ハ・ショボオエ        ф´・ω・`ф EDO出身 おショボ

#´・ω・`# オランダ出身 ションボリヤン           彡´・ω・彡 フィンランド出身 ショボヤネン

◎´・ω・`◎ トルコ出身 ショボタファ           б´・ω・`б クロアチア出身 ショボチェビッチ

d´・ω・`b スペイン出身 ショボパーニャ
962可愛い奥様:04/12/06 13:06:48 ID:jSP6oXeq
>>961
髪型にまで国の主張が見られてGJ。
963可愛い奥様:04/12/06 13:08:16 ID:jSP6oXeq
特に小坊林のネーミングが秀悦
964可愛い奥様:04/12/06 13:48:54 ID:9UV1DPsH
田舎に越して来て友達も居ない。 
旦那は仕事で週の半分しか家に帰らない・・・・しかも小梨。 
まったくの一人ぼっち状態です(´・ω・`) 
致命的なのは、免許が無い事。歩いて行けるところに何も無い。 
965可愛い奥様:04/12/06 16:35:27 ID:M6pLKu2w
初めから全部よみましたー
こんなにも仲間がいてうれしいよ
私はヒキ歴1年ちょい。の小梨専業主婦。
去年会社辞めてからヒキになった
もともと対人恐怖っぽいとこはあったけd
会社辞めてから完璧は対人恐怖。会食恐怖も出てきた。
布団に入ってるのが一番落ち着く。
一人が好き。ダンナが帰ってくると落ち着かない・・・
966可愛い奥様:04/12/06 17:12:14 ID:VYqjRaSk
>>961
おショボもかわいい・・・


>>964
うちも田舎だからわかるよ〜。
私は免許あるけど運転が下手だから乗らない。
(何度もこすってダンナに叱られて恐怖症になった)
車乗り回せればレンタルビデオ屋やホームセンターに行きたいよ。
もっぱらamazonに頼りっぱ。
967可愛い奥様:04/12/06 23:40:26 ID:B68MpXWc
元気だせ!!
おまいら結婚できただけでも幸せじゃないか!
折れなんか、独身のヒキだよぉぉぉぉ!
968可愛い奥様:04/12/06 23:42:05 ID:9xxxmeV5
>960>965 sageでも保守は出来ます。
スレの性質上上げないで下さいな。
969可愛い奥様:04/12/07 00:28:55 ID:pZ9h+46h
>>966
免許あったら私もホームセンター行きたいな。 
免許取りに行けばいいんだけどね・・・気力が無い。 
旦那が一週間帰って来れないから、そろそろ買い出し行かないと 
がんばれ自分!と今から言い聞かせ中(´・ω・`) 
 
>>965
旦那が帰ってくると落ち着かないって、同じかも。 
でも話し相手旦那しか居ないからなぁー
 

970可愛い奥様:04/12/07 16:00:41 ID:4MOJzu1f
>>939-941
亀だけど私もマンションの住人やマンションの近所の一軒家の人達(マンションが路地の袋小路の奥にあって狭い道なので
近所の一軒家の人達とも馴れ合わなければいけない雰囲気…)
との挨拶が苦手デス…

無視されたら気分悪いし(自分も相手もお互いに)目を合わせたら「このヒキめ」って目で見られてるような気がするし
そこで、「こんにちは」と音声だけ発して、顔はそちらに向けて会釈し、けっして目は見ないで口元は口角を上げて
笑顔を作って、速やかにその場を脱出して道路まで出るってやってる
971可愛い奥様:04/12/07 16:51:53 ID:pZ9h+46h
近所の人たちとの挨拶か・・・ 
私はもう嫌だから、ゴミ捨ても朝日が昇ったと同時くらいに行く 
買い物もどうしてもって時しか行かない 
スーパーでも人の顔見ない、万が一近所の人居ても気付かないフリするため 
急いで買って急いで帰る。 
 
こんな事してたら付き合い無くなった。。 
変わり者が住んでると思われてるだろうなぁー
972可愛い奥様:04/12/07 18:22:04 ID:H2u219KA
今日、ひさびーさに近所のスーパーに買い物に行った
ちょっと歩いただけなのにひざがガクガクしちゃったよ
ヤバいなー。ひきこもりって足腰が弱くなっちゃうね
でも弱くなってもひきこもっていたい・・・
973可愛い奥様:04/12/07 23:03:50 ID:aHVKf9cr
>971さん
私も同じ事してますよ
私も変人に思われてます・・・多分いや絶対
ゴミ捨は暗いうちに無理やり起きて
だしてるし、スーパーも人のいない時間を
見計らって行きます。
近所の人とも会うこと無いように外の様子を
確認してから玄関を出る。
なんでこんな犯罪者のような生活してるんだろ・・
別に悪いことしてないのにね。 あ〜〜もうやだ
974可愛い奥様:04/12/07 23:10:29 ID:pZ9h+46h
>973さん 
ホントだよね。何も悪い事してないのにね・・・ 
たまに玄関のチャイムとか鳴ると心臓飛び出そうになる 
居留守の時もあるし。。 
皆さんは、サッシとか毎日開け閉めしてるのかな? 
 
あと、皆さんsageでお願いします。。
975可愛い奥様:04/12/08 02:02:54 ID:qdpGpaxE
ヒキ歴4年が過ぎようとしてる。ふと人恋しくなるときない?
今、そういう状態。でも、って外には出ないけど・・・w
976可愛い奥様:04/12/08 07:53:46 ID:Z5I1Pr1S
すいません、sageって何ですか?
どうしたらsageれるのかわからないのですが・・
977可愛い奥様:04/12/08 08:06:13 ID:pyHDiRS1
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
978可愛い奥様:04/12/08 08:11:42 ID:Z5I1Pr1S
やっとわかりました。
ありがとうございます。
やってみます。
979可愛い奥様:04/12/08 08:31:53 ID:6+7mfv0z
>>974
私もチャイム鳴っても居留守だわ。宅配便は日時指定して
その時に鳴ったチャイムには応対するくらいで…
一度うっかり出てしまって(しかもNHK)、せっかく安定してた
気分を無茶苦茶にかきむしられた事があって、もう出たくない。
TVなんか見てないって2年前にも言ったのに、忘れたフリして
未払いだから早く払え、ドアを開けろって我が物顔でさー
サッシは毎日開け閉めしないですね、2週間に1回あるかどうかかな
980可愛い奥様:04/12/08 08:51:28 ID:Z5I1Pr1S
サッシ開けると在宅中がばれちゃうのが
やです
だから開けない。

981可愛い奥様:04/12/08 11:13:01 ID:VyAoPXaL
サッシ開けない奥も結構居るんですね。 
私だけじゃないんだ
今日は、久しぶりにサッシを開けました 
たまには開けないと、周りの目が気になったり・・  
それでも居留守ですけどね。。
ウチはNHK来た事無いかも?気付いてないだけかな。  
 
私も人恋しくなる時たま〜にだけどあります。 
でも、外にはなかなか出られない 
友達とご飯なんて羨ましいけど、近くに友達居ないし。 
982可愛い奥様:04/12/08 11:44:16 ID:o7rNWjta
>>975
寂しくなる時はないなぁ・・・元々一人が好きなのかも。
話すのは旦那さんだけでいいや。友達はいらないし親の電話も出たくない。病んでるなorz
983可愛い奥様:04/12/08 15:20:08 ID:ZhHFsC+Y
早朝のゴミだしは静かにしてね。まぁ、ここの人達は極力コソッっと出ていくんだろけど

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/12/08 08:30:25 ID:rtVhjTSM
隣のWだ!!うるさい!!
朝6時半にごみを出すのはいいが静かにやれ。
玄関からドガーンバターンドーンドンバーンバン、
カンカンカン…とサンダルで階段を下りる。
なんであんな音が出るのかわかんねぇよヽ(`Д´)
984可愛い奥様:04/12/08 18:01:18 ID:i3Gfv5K0
>ここの人達は極力コソッっと出ていくんだろけど
図星でワロタw
階段は勿論、家の中でも足音を極力出さないようにしたり
戸の開け閉めも「静か」を心がけてます。
なにより在宅中と思われたくないから・・・。

旦那もたまに気配を消して帰宅する時があり、
急に後ろに立っててビックリするw
985可愛い奥様:04/12/08 18:58:59 ID:Z5I1Pr1S
ほんと「静か」は基本ですよね
誰にも知られたくない私の存在

986可愛い奥様:04/12/08 23:42:48 ID:emCZ0uPr
凹凹凹 完全なる引きこもり その8 凹凹凹

※sage進行でお願いします。

前スレ
凹凹凹 完全なる引きこもり その7 凹凹凹
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080923360/l50

姉妹スレ
【お家で】***ヒキ奥の皆様5***【幸せ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1099764250/l50

1000近いのでこれでスレ立てようとしたら
私のホストではスレ立てられなかったので
どなたか次スレお願いします。
987可愛い奥様:04/12/09 00:41:07 ID:y1Szv5JN
新スレ立てますた。

凹凹凹 完全なる引きこもり その8 凹凹凹
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102520304/
988可愛い奥様:04/12/09 03:26:13 ID:VnRqGKau
>987 ありがd。
989可愛い奥様:04/12/09 03:36:06 ID:VnRqGKau
ID変わってた。986です。

>983 うちも隣の奥さんは毎朝じゃらじゃら五月蝿く鍵を閉めて
バタバタバタっと階段降りてってるけどあーいうのって信じられない。
少し早く家を出ればいいだけなのに多分余裕を持てないのね。

出かける必要のある時は静かに出ていきます。
家にいるときも冊子もカーテンも殆ど開けません。
居留守基本。電話もチャイムも無対応。
同じ人が多くて安心。
990可愛い奥様
>987 
乙でした。 
>989 
私も同じ人いてホント安心した。 
旦那が家に居る時は、仕方なく開けてるけど・・
 
近所付き合いないせいか、回覧板も回って来ない 
いつも留守だと思われてるのかもだけど、腑に落ちないのは 
ゴミ集積所の掃除当番だけは回ってくる事。ポストに札が入ってる 
ウチもゴミ出してるから掃除するのは嫌じゃないけどね・・・