六本木ヒルズ゙回転扉死亡事故 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
子供がドアに挟まれたのは親の責任。
子供が死んだのはメーカーとビル管理会社の責任。
親の過失は子の死亡という深刻な結果を生み出すほどのものではなかった。(前々スレ853より)

回転速度、最速に設定=標準より衝撃、制動距離増す−六本木ヒルズ男児死亡事故
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000012-jij-soci
回転ドア「二度と使わない」 森ビル社長・毎日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00002121-mai-soci
回転ドア事故、センサー誤作動嫌い不感域変更か・読売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000101-yom-soci
六本木ヒルズ回転扉事故、過去に32件発生 半数が子供・サンケイ(過去の事故の表あり)
http://www.sankei.co.jp/news/040328/sha005.htm

森ビルのお詫び
ttp://www.roppongihills.com/jp/feature/i8cj8i0000014u6k.html
三和シャッター工業のお詫び
ttp://www.sanwa-ss.co.jp/index02.html

スレ1http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080482123/

前スレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080514903/
2可愛い奥様:04/03/29 18:50 ID:qwSOfjr8
もういいじゃん。。。
3可愛い奥様:04/03/29 18:51 ID:ZZ2MHcj2
>子供がドアに挟まれたのは親の責任。
>子供が死んだのはメーカーとビル管理会社の責任。
>親の過失は子の死亡という深刻な結果を生み出すほどのものではなかった。


まさにこれに尽きる。以上。
4可愛い奥様:04/03/29 18:52 ID:NjtHvb2W
この事故が起きて初めて回転ドアをこわがっていた大人がたくさんいたことがわかった。
「大人だって」「縄跳びみたいに」
何回でてきただろう。
5可愛い奥様:04/03/29 18:53 ID:r208bPnx
全然こわくない
6可愛い奥様:04/03/29 18:54 ID:O4Rkctuy
まだやってんの!?
7可愛い奥様:04/03/29 18:56 ID:hvV+Gs0C
うざい!!!!!!!!!!
8可愛い奥様:04/03/29 18:58 ID:0OGyKcxH
>>3←これ以上、何を語るというのだろう?
これにも納得いかない人がいるということか?
9可愛い奥様:04/03/29 18:59 ID:n1RIr9qc
わたしの通ってる大病院にも回転扉あるなぁ。めんどうなので
横の自動ドアから入ってるけど

そういや大昔にエレベーターでベビーカーに赤子を乗せてたママさんが
はさまれて(ママだけね)そのままエレベーターが動いてしまい
ママさんがエレベーターの上だか下だかに
バキッ、ボキッ・・・・となって亡くなった事故があったよな・・・。
赤ちゃんは無傷だったけどママさん死亡・・・
それ以来怖くてエレベーターに乗るとき、降りるときは
すごくハラハラします。
子供にも厳しくしてる。
10可愛い奥様:04/03/29 19:00 ID:osymelMs
ここで森&三和を必要以上に擁護してる人は
忠誠心あるなあ。。
11可愛い奥様:04/03/29 19:02 ID:mUWeZ8AI
>>10
必要以上とはどのくらい?
12可愛い奥様:04/03/29 19:02 ID:V4VkIPAA
>>10
誰か擁護してんの?
13可愛い奥様:04/03/29 19:04 ID:V4VkIPAA
NHKで三和と森ビルの社長が参列断られてるのが映ってるけど、
別に参列ぐらいさせてもいいんじゃないのかねー・・・
両親が何の過失もなかったと断言したい気持ちはわかるが、
そこまでかたくなに拒否するなら賠償金も拒否してほしい。
14可愛い奥様:04/03/29 19:07 ID:RKHBiaeY
金が欲しいから、拒否してるんじゃね?
参列OKしたら許したとかって思われるから。
15可愛い奥様:04/03/29 19:08 ID:X2dqfIhl
>>13
参列させろという感性の方が全くワカランわー。

>両親が何の過失もなかったと断言したい気持ちはわかるが、
こんな事の意志表明ともかぎらんし、何決めつけてるんだろ。

それにしてもそんなに賠償金て羨ましいかね。
16可愛い奥様:04/03/29 19:08 ID:r208bPnx
賠償金!賠償金!
17可愛い奥様:04/03/29 19:09 ID:x5HVOv8H
>15
でも、参列希望しなかったらもっと叩かれるでしょ。
追い返されるの覚悟で行くのが常識じゃない?
18可愛い奥様:04/03/29 19:10 ID:lXTA93iP
森ビルと三和のパフォーマンスなんだし
今は心情的に会いたくないんじゃないの?
亡くなった子の両親以外、ジジババとかが参列を嫌だって言ってるかもね
19可愛い奥様:04/03/29 19:10 ID:EBE2NwtX
>9
それエレベーター上にあがった事故じゃなかったかな。
更にそのお母さんの上の子が先にエレベータに乗っていたという・・・。
悲惨な事故だったとおもた。
20可愛い奥様:04/03/29 19:12 ID:X2dqfIhl
>>17
そう。こんなのはお約束だから別にどうって事ない。
追い返されるのを承知で行くのも、追い返されるのも当たり前。
むしろこれほどの事故で快く焼香させたなんて方が聞かないいけどな。
21可愛い奥様:04/03/29 19:12 ID:Jrz32gpY
>>3>>8
禿同。しっかり>>1に、まとまってますな。
あとは永遠にループ。
22可愛い奥様:04/03/29 19:13 ID:EBE2NwtX
このスレ立つ間ちらっと育児板の方見てきたけど、
ビル責任重視の意見多かったよ。
23可愛い奥様:04/03/29 19:13 ID:yrtrsEBv
子連れでヒルズ観光なんて田舎者根性丸出しだったのかもしれない。
回転ドアに突撃かけた子供は確かに軽率でお行儀悪かったかもしれない。
手を離した親も悪かったのかもしれない。
葬儀参列拒否は大人気なかったのかもしれない、もしかしたら。
でも私はそれを責めるヤツは、人間として最悪だと思う。
この親の背負ってしまった悲しみを思ったらそんなこといえない。
痛ましい。

感情的?なんといわれても結構。
私は普通の感覚を持ってるだけ。この件についていいたいことは以上です。
24可愛い奥様:04/03/29 19:14 ID:X2dqfIhl
>>21
「どうせ金なんでしょ」と言いたくてうずうずしてる輩が沢山いるので
もう少し続くでしょう。
25可愛い奥様:04/03/29 19:18 ID:DFW7xFjR
>>13>NHKで三和と森ビルの社長が参列断られてるのが映ってるけど

あれは、社会人として常識が無い対応ですね。
自分にも非があるのを母親も解っていて、認めたくないんでしょうけど
事故であって、殺人事件ではないのだから。参列を断るのはやり過ぎ。
この対応って、(失礼ですが)朝鮮半島の方の反応に似てて嫌だな・・・・。
殺人事件でも、長崎突き落とし事件だと「親が謝罪に来ない」なんて怒っていた被害者もいるぐらいですし。


森ビルにも過失がある
三和シャッターにも過失がある
母親にも過失がある
26可愛い奥様:04/03/29 19:19 ID:cVmABrr0
だって世の中恵まれないブス毒女ばっかだしw
27可愛い奥様:04/03/29 19:19 ID:V4VkIPAA
>>23

最後の2行、無いほうが良かったね。
28可愛い奥様:04/03/29 19:20 ID:3Ei4k6pB
乳首がLサイズの奥様いませんか?
29可愛い奥様:04/03/29 19:20 ID:R9T4oXXN
>23
全く同感です。
30可愛い奥様:04/03/29 19:21 ID:F3hPZIUc
正直先日のキモタコのほうが非常識な感じ。
31可愛い奥様:04/03/29 19:22 ID:ZZ2MHcj2
謝罪の色が少しも伺えない会見開いてるんだから、
参列拒否されて当然。
32可愛い奥様:04/03/29 19:23 ID:4E+dNYgF
これだから子蟻は…と言われるだろうが
こういう事故が起こると、どうしても被害にあった親子と
自分達親子を同化させちゃうんだよね。
子供関連の事故を見る度、もしうちの子が死んだら…と考えちゃって
感情的になり、死んだ子供が可哀相!子供を亡くした親も可哀相!
となってしまうのだ。
33可愛い奥様:04/03/29 19:24 ID:x5HVOv8H
>32
でも、それが普通でしょう。
34可愛い奥様:04/03/29 19:25 ID:8E94/jfK
葬式にSPをゾロゾロ引き連れて行くのはいかがなものか。森社長
ああいうお葬式では親族も集まるし、強硬な人もいるからね。
今回のような件では特に「絶対に焼香させないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!」とかいう親戚のオヤジがいそう。
35可愛い奥様:04/03/29 19:29 ID:3Ei4k6pB
事故を何度も起こして何とも思っちゃいない人間なんて、もう乳頭針貫通の刑だ
36可愛い奥様:04/03/29 19:29 ID:vKX15Wn0
ここで感情的に書いてる子蟻って、暇だけど日常生活に不満があり
こういう事故がある度に、
「とりあえずウチの子じゃなくてよかった。」と
安心してるだけの偽善者だと思う。
まともな親ならわざわざこんな所に必死で書かないよ。
37可愛い奥様:04/03/29 19:29 ID:L0N0G9ck
>>32
そうかな?私はむしろ逆だな。

ここで親を叩きこそしないけど、こういう事故で親側に過失があると
ある意味安心というか納得できる。
何の過失もないのにこんな理不尽な目にあうというのは可哀想すぎる。
また、同じこと(何の過失もないのにひどい目にあうということ)が、
自分にもいつ降りかかるかと不安になるんだよ。
だから、つい親側の落ち度を探してしまう自分がいる。
38可愛い奥様:04/03/29 19:30 ID:EBE2NwtX
ビル会社とドア会社は突っ込んできた子供の方が悪いと思ってるんだろうなぁ。
でも子供だろうが、DQN親のバカ子供だろうが、大人だろうが、老人だろうが、
何かの拍子に人が挟まれて命落とすような構造のドア自体が
すでに罪悪なんだけどな〜。
39可愛い奥様:04/03/29 19:31 ID:EBE2NwtX
>37
正直な人だ・・・。
40可愛い奥様:04/03/29 19:32 ID:R9T4oXXN
母親にも過失がある。
それはもう自分自信を死ぬほど責めているでしょう。
世間でも親が不注意だと思ってる。
世の母親たちは、自分も気をつけなければ!と
気をひきしめたことでしょう。
もう母親のことはいいでしょう。

それより、あの回転ドアはこのままでいいんでしょうか。
死ぬかもしれないから気をつけて通ろう!
そう思いながら使い続けていくのか?
メーカーに改善を要求したいとは思いませんか?
41可愛い奥様:04/03/29 19:34 ID:V4VkIPAA
>>38
何かの拍子ではなく突っ走って来たんだからドアの構造というよりは
警備員をドアの前に立たせて、走ってくる子供やDQNを防御すれば
よかったと思う。
こういう事故あH手動ドアでもケガ程度なら起こるかもしれないし。
42可愛い奥様:04/03/29 19:36 ID:3Ei4k6pB
DQNはいない方がいいから放っておけ。どうせまた生産されるが
43可愛い奥様:04/03/29 19:39 ID:kaNWtZf+
>>37
結局そういう精神構造が、今の日本の「犯罪者天国」を招いて
いるような気がする。ひどう事件に巻き込まれた哀れな犠牲者の
落ち度を探して、100パーセント凶悪犯罪者の「よいところ」を
鵜の目鷹の目で探して悦に入る・・
いずれも客観性を欠いた病的な精神ですな。
44可愛い奥様:04/03/29 19:42 ID:EBE2NwtX
>41
今回は子供のやったことだからドアに責任はないってこたないでしょ。
体の弱いお年寄りやアタマの弱い子供(や大人)にとっても
それなりに安全な構造になってないと。
せめて死なない程度の安全構造になってないと
取り返しが付かないことになる訳でしょ。
45可愛い奥様:04/03/29 19:43 ID:kaNWtZf+
>>40
母親に過失がある?あんた母親になるって、どういう風に考えてるの?
母親はスーパーマンじゃないよ?
母親に一瞬の隙もないほど子供を見張ってろってか?
そういうセリフの後で「やはり私は小梨でよかった」って続きそう。
さもなければ、たまたま運良く我が子が事故に遭わなかったバカ母か。

ここであんたみたいなセリフを吐いている奴を、リアルで
階段から蹴り落としてやりたいね。
そして「お前の不注意だw」と笑ってやりたい。
匿名ってのは得だよね
46可愛い奥様:04/03/29 19:44 ID:L0N0G9ck
>>43
いや、あなたの言う通りだと自分でも思う。

この件では殆どビル側の責任だと思うよ。
それがわかってるからこそ、つい被害者の落ち度を探してしまう
親達の弱さ、不健全さを語ったわけさ。
47可愛い奥様:04/03/29 19:46 ID:Vs2p6KQf
私は田舎者で、回転扉といえば地元の総合病院に設置してある(内部は車椅子に
介助の人が付いて入っても余裕の広さがあり、回転速度も非常にゆっくりしている)
のしか見たことがなかったので、回転扉がこげに危険なものだとは思いもしませんでした。

TVで観た六本木ヒルズの回転扉のあの速さ、あれ何ですか?
昔、小学校にあった球形の骨組みで出来た遊具(名称失念…)を思い出しますたよ。
あげなもんビルの入り口にあること自体、怖すぎます。
48可愛い奥様:04/03/29 19:46 ID:z1sEoeqI
45みたいな人は自分の子供がこういう事故にあったら
自分の監督責任を棚に上げて一方的に相手を責めるんだろうね。
49可愛い奥様:04/03/29 19:48 ID:REKfy4eL
実際、子育てしてる人は、そこまでこの親を叩く気にはならないっしょ。

「子供から目を離した親が悪い」とか言うのは、
遺族叩きが好きな2ちゃんねらーらしい発想だと思うw
50可愛い奥様:04/03/29 19:49 ID:iE6bp/nq
10年前くらいに行った韓国で、地下鉄に続くエスカレーターの流れが異常に早くて
乗るのが恐怖だったのを思い出した、、、
51可愛い奥様:04/03/29 19:49 ID:kaNWtZf+
>>48
はいはい、ケースバイケースって言葉を知らない春厨(小梨叉はよく結婚できたね?
のバカ母)は不注意の事故で逝って下さいね
52可愛い奥様:04/03/29 19:50 ID:3Ei4k6pB
>>51
豹柄のパンティ持ってる?
53可愛い奥様:04/03/29 19:50 ID:EBE2NwtX
>>47
そげに早いんですか?あの回転ドア。
私もゆっくりしたドアしか知らないんだけど。
54可愛い奥様:04/03/29 19:51 ID:kaNWtZf+
結局ここで被害者叩きしている香具師ってのは、日頃の鬱憤を
可哀相な犠牲者のあら探して悦にいる負け犬だと思うよ。
負け犬がキャンキャン吠えてるんだね。
55可愛い奥様:04/03/29 19:52 ID:kaNWtZf+
>52
あなた、ヒョウ柄のパンティ履いてるの?
私は無地が好きだけど。
56可愛い奥様:04/03/29 19:53 ID:z1sEoeqI
うるさい子供を叱る場合も、
「おじちゃんに怒られるから静かにしなさい」と
「周りに迷惑だから静かにしなさい」とでは大違い。
物事の本質を見ようとせず、想像力を育てずに
無責任な教育をするとこうなるって感じ。
57可愛い奥様:04/03/29 19:54 ID:p8QHanPo
>>45
ビル会社もスーパーマンではない
58可愛い奥様:04/03/29 19:54 ID:nM0nn1p9
★『いずれ死者出る』と回転扉撤去要請 昨年、重傷負った女児の父がヒルズに
・扉に追い立てられる長女。向こう側にいた警備員に「止めてくれ」と叫んでも、
 動揺して立ち尽くすばかり。長女はパニックになって出られず、約4分の3回転
 したところで足を挟まれた。少しずつ足が巻き込まれていくが、体重100キロ近い
 父親がドアを押さえてもビクともしない。結局、ひざの付近まで巻き込まれてようやく
 止まった。男性は「事故後、ヒルズ側には『撤去しないといずれ誰か死にますよ』と
 言ったのに…。謝罪に来て改善したと説明していたが、どういう改善をしたというのか」
 と憤っている。(抜粋)
 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040329/eve_____sya_____012.shtml
59可愛い奥様:04/03/29 19:55 ID:oKKc0BMT
45はなんでもかんでも他人のせいにする典型的なDQN親
60可愛い奥様:04/03/29 19:55 ID:p8QHanPo
>>45
つまり双方に責任がある。
問題は過失割合だ。
61可愛い奥様:04/03/29 19:56 ID:xZFpWqh3
親子が事故に巻き込まれると必ず「親が悪い」という結論に持ち込みたがる
子供嫌いがいるんだよね
でもそんなの2ちゃんという特殊な場所にだけ生息するゴミだから・・・
ほっときゃいいのさ
62可愛い奥様:04/03/29 19:57 ID:iE6bp/nq
>58
この事故って当時リアルで報道してた?
63可愛い奥様:04/03/29 19:57 ID:R9T4oXXN
>45
誤解されるような文だったかしら?ごめんね。
母親は自分にも過失があった、って泣いていると思うのよ。
それが前スレから母親が悪い!って人が多かったから
もう責めるのは充分でしょ、って言いたかったのよ。

私にも同じ年のやんちゃな男の子がいて
涙が出るくらい悲しい事故だと思っている。
このスレに張り付いて眠れないくらいだよ。

だから反省の色がない、メーカーや森ビルに
今後の対策をして欲しいと思っているのだよ。
64可愛い奥様:04/03/29 19:58 ID:xZFpWqh3
>>57
子供を挟んで殺す罠を作る権利があるってか?
65可愛い奥様:04/03/29 19:58 ID:kaNWtZf+
>>57>>60
じゃ、事故が起きるのがわかりきっているのを放置しても仕方ないわけ?

負け犬の発言って惨めだね。他人の不幸は蜜の味か。
そうやって自分を甘やかしても決して幸せは来ないよ。
ま、それを自覚していれば、ここでサディスティックな発言はできない。
66可愛い奥様:04/03/29 19:58 ID:EkvL70QG
>>60
前のレス読まずに>>60読んで
双方って三和と森かと思ったら、母親かよ!
鬼女板って視野狭すぎ!!!
67可愛い奥様:04/03/29 19:58 ID:p8QHanPo
>>61
母親が業務上過失致死罪に問われることはない。
ただ、それは母親に過失がないことを意味するものではない。

民事訴訟になったら、
過失割合が争点となり、母親の保護監督責任が問われるだろうよ。
68可愛い奥様:04/03/29 19:58 ID:xZFpWqh3
>>58
どう考えてもヒルズ側の過失じゃん
危険だってわかってたのに
69可愛い奥様:04/03/29 20:00 ID:26jmXDk9
>>60
ま、法的には親の過失はゼロってことになるでしょう。
70可愛い奥様:04/03/29 20:00 ID:REKfy4eL
>>67
71可愛い奥様:04/03/29 20:01 ID:kaNWtZf+
>>67
バカは日本語も読めないし、客観的な判断もできないんだね。
はいはい、どこのサイトで検索したのかな?
偉いね、少しは日本語できるんだ〜
72可愛い奥様:04/03/29 20:01 ID:BBPcVbAu
>>62
報道されてないと思うよ、森ビルは事故を警察に届けてないんだから。
73可愛い奥様:04/03/29 20:02 ID:p8QHanPo
まず母親の見解をききたい。
その瞬間、何をしていたのか。
事故回避のためにいかなる努力をしたのかと。
74可愛い奥様:04/03/29 20:02 ID:gle/wITb
言った言わないと揉めている森と三和。
一番かわいいのは自分だけ。今までの事故なんて屁とも思って無かったんじゃない?
75可愛い奥様:04/03/29 20:03 ID:xZFpWqh3
>>67
問われないよたぶん
このケースなら。
76可愛い奥様:04/03/29 20:03 ID:26jmXDk9
>>67
その前にぎっちり刑事の判決が出る。
民事でもそれは苦しいでしょう。子供が「亡くなった事」が争点となり
亡くなった事に関する親の責任は無いとみなされると思われます。
77可愛い奥様:04/03/29 20:03 ID:glnwyQfA
>>67
ホゥ…
78可愛い奥様:04/03/29 20:03 ID:kaNWtZf+
>>67
うんうん、ど田舎住んでいるから、東京に行ける奴が憎いよね?
まして幸せな子連れなんか、市ねばいいと思っていたんだよね?
よかったね、ほら、幸せそうな親子が事故にあって不幸になったよ。
今頃嬉しくてほくそ笑んでいるね。自分の顔鏡で見てごらんよ。
醜いよ。
79可愛い奥様:04/03/29 20:04 ID:4m4pUs/U
もうすぐ詳細が週刊誌に載ると思われw

80可愛い奥様:04/03/29 20:05 ID:p8QHanPo
ボーと見てたり、
よそ見したたら、
重過失だな。

過失割合半々くらい。
私が子供なら、森ビルと三和と母親を訴えます。
81可愛い奥様:04/03/29 20:05 ID:EkvL70QG
子供の死亡事故があるとすぐ母親を叩くヤツは 馬と鹿。
問題点を見いだす知性に欠けてるから叩いてるだけ。
言い切ってもいい。真理なり。
82可愛い奥様:04/03/29 20:05 ID:kaNWtZf+
>>73
偉そうにまあ・・・w大笑いだね。子供は社会の宝。
おまえがその場にいたら、どんな行動を取れたか聞きたいね。
このサディスト。
83可愛い奥様:04/03/29 20:06 ID:xZFpWqh3
>>73
間違ってる
まず森と三和に聞くべき質問だね
「事故回避のためにいかなる努力をしたのか」
84可愛い奥様:04/03/29 20:06 ID:pC1LLaKe
森や三和が、過失割合を争ってきたら、今とは比べものにならないぐらい叩かれるよ
85可愛い奥様:04/03/29 20:06 ID:26jmXDk9
しかし>>25とか気持ち悪いな〜、何が北朝鮮だよ。
やたら被害者を貶めて加害者を持ち上げる方が
よっぽど親北朝鮮派あたりにありがちな感性ってかんじ。
86可愛い奥様:04/03/29 20:06 ID:D3RatXBz
age
87可愛い奥様:04/03/29 20:07 ID:kaNWtZf+
>>80
はいはい、あんたは自分の母親が憎いわけね。
愛されなかったわけね。
88可愛い奥様:04/03/29 20:07 ID:vZT5/UzZ
親の過失に対してどんな刑罰が与えられたとしても、
目の前で子供を失うくらい重い罰はないよ。
89可愛い奥様:04/03/29 20:08 ID:26jmXDk9
>>84
よほど空気が読めない馬鹿じゃなかったら争わないよね〜。。。
90可愛い奥様:04/03/29 20:08 ID:xZFpWqh3
さすがにこの件で母親叩くのはひどいだろーと思って来てみたら
ヘンなのは一人だけみたいだね
よかったよかった
91可愛い奥様:04/03/29 20:08 ID:XkY/ZzG8
今を生きる子供は大変だな
92可愛い奥様:04/03/29 20:08 ID:V4VkIPAA
>>78
なんか怖いよ。
よくそういう文章思いつくね。
93可愛い奥様:04/03/29 20:08 ID:gle/wITb
>>84
もうすでに始まってるよ。責任のなすりつけあいが。
94可愛い奥様:04/03/29 20:09 ID:kaNWtZf+
>>73は子供の首に首輪つけて鎖につないで歩けっさ。
子供は母親の一部だと思っているんだろうね・

どうだい、気が済んだ?
95可愛い奥様:04/03/29 20:09 ID:r208bPnx
>>92
しーッ
96可愛い奥様:04/03/29 20:09 ID:26jmXDk9
>>93
さすがに親には持ってこないだろう。
97可愛い奥様:04/03/29 20:09 ID:p8QHanPo
パチンコ屋の駐車場で子供が何人も亡くなってるねえ。
母親自覚なさすぎ
こどもがカワイソウ

今回はそれほどせめないけど
98可愛い奥様:04/03/29 20:10 ID:zQb3q5b+
>>93
三和vs森でしょ?
親と過失割合を争ったら、マジで終わってるよ。この会社はw
99可愛い奥様:04/03/29 20:11 ID:+xWj85U4
今回の事故でこの母親を責める気にはならない。
でもここで母親の過失を問うてる人は
普段見かける子供放し飼いの親と重ね合わせてしまうのかもしれない。
と思った。
100可愛い奥様:04/03/29 20:11 ID:gle/wITb
>>98
親とってことね。勘違いゴメソ。
101可愛い奥様:04/03/29 20:11 ID:26jmXDk9
>>97
どーして関係ない話題を持ち出したがるんですか?
102可愛い奥様:04/03/29 20:12 ID:EBE2NwtX
705 名前:名無しの心子知らず :04/03/29 20:00 ID:KPimrnJi
回転ドアには他の機種には挟まったらドアが緩む機能があったのに
この機種(シノレス)にはその機能がなかったそうですが。
子供が飛び込んできても緩む機能があれば死なずには済んだはず。
三菱じゃないけど、とっととリコールすれば良かったのに。


↑もともと挟まれたら危険な機種だったようです。
それに加えてセンサーの感度弱めたり回転スピードアップしたりと
森と三和も安全性無視状態。いつ死人が出てもおかしくなかったと思う。
103可愛い奥様:04/03/29 20:12 ID:kaNWtZf+
>>92>>95
はいはい、不幸なのね。
お気の毒 そんなの見てればわかる。
104可愛い奥様:04/03/29 20:12 ID:p8QHanPo
この事件のインタビューで、

「他人事ではない」

と言った奥さんがいた。
彼女の子は安全だね。

ここで業者ばかり責め立ててるアフォ奥は子供を危険にさらすね。
105可愛い奥様:04/03/29 20:13 ID:26jmXDk9
>>99
そうなんだろうけど、ならDQ親子スレで好きなだけやればいいと思うんだよね〜。
物事はケースバイケースだってのに、なんでもプリン頭の母親と同じと
思いたがる人が大杉。
106可愛い奥様:04/03/29 20:13 ID:glnwyQfA
いい加減スルーしれ…
107可愛い奥様:04/03/29 20:13 ID:V4VkIPAA
>>103
いや、あなたが幸せな人ならそこまで他人を
蔑むことができないのでは?と思って。
そういうレスかくのもパワーいるでしょ。決して楽しいことでは
ないと思うから。
108可愛い奥様:04/03/29 20:14 ID:p8QHanPo
なんかここは、
森ビル叩きのライバル不動産会社の工作員がイパーイでこわいよ
109可愛い奥様:04/03/29 20:15 ID:kaNWtZf+
幸せな人間は、自分がその幸せを失った場合を想像できるのうよ。
この被害者のお母様とお子さんみたいになったら、どうなるかって。
でも不幸な人は、これ以上失うものがないから、他人が自分と同じ
不幸なレベルに下がるのが嬉しくて仕方ないのよ。
それが真実
110可愛い奥様:04/03/29 20:16 ID:EBE2NwtX
>104
そーかぁ?
その後に「うちの子もいつも放ったらかしなのでぇ〜」と
続いてたかもしれないぞ〜(編集でカット)
111可愛い奥様:04/03/29 20:16 ID:T6UWZMKs
>>108
(゚Д゚)ハァ?
112可愛い奥様:04/03/29 20:16 ID:p8QHanPo
超大型回転トビラの前で子供の手を放すなんて・・・
子供が振り切って突進してしまったのかな。
だから、母親を聴取しる>>警察
113可愛い奥様:04/03/29 20:16 ID:adtz+N/q
>>78
なんか感情的になりすぎ。
114可愛い奥様:04/03/29 20:17 ID:gle/wITb
危険を感知してから25cmも動いてしまうってことらしいので、
場合によっては大人が被害者になってた可能性も十分ある。
115可愛い奥様:04/03/29 20:17 ID:T6UWZMKs
>>112
(゚Д゚)ハァ?
ニュース観てないの?
116可愛い奥様:04/03/29 20:18 ID:p8QHanPo
>>109
被害者は子供。
母親は・・・
117可愛い奥様:04/03/29 20:18 ID:zQb3q5b+
「ちゃんと手をつないでおけばよかったのに・・」と思うが、
「ちゃんと手をつないでなかった親が悪い」とは思わない。
118可愛い奥様:04/03/29 20:18 ID:26jmXDk9
ID:p8QHanPoは鉄板でこの間の泥棒女の冤罪でじーさんが殺された事件で
じーさんを叩き、女を擁護してたと思われる。
119可愛い奥様:04/03/29 20:19 ID:V4VkIPAA
>>115
煽るわけじゃないんだけど最新ニュースでは
直前まで手をつないでいたけど、子供が手をふりきって
突進してる姿が防犯ビデオに映ってるそうです・・・。でも
それを止めるのが警備員の役目だと思うのですが。
120可愛い奥様:04/03/29 20:19 ID:thrVVOM3
>>109
母親叩きが許せないのはわかるけど
あなたのレスも醜いよ
121可愛い奥様:04/03/29 20:20 ID:p8QHanPo
>>117
「ちゃんと手をつないでなかった親『も』悪い」
122可愛い奥様:04/03/29 20:20 ID:8Ar+AiwH
>>114
老人も怪我してるらしいよ。
森ビルはそれでも放置。
123可愛い奥様:04/03/29 20:20 ID:p8QHanPo
>>119
警備員にあまえすぎ
124可愛い奥様:04/03/29 20:21 ID:glnwyQfA
ID:p8QHanPoは小学校入学前はママとお手々繋いでたと思われ
125可愛い奥様:04/03/29 20:21 ID:xZFpWqh3
>>112
そういうことばかり書いていると、顔に出るよ。
まだ若い人だと思うけど、将来自分が親になるときのために
そういうこと軽々しく言うのはやめたほうがいい。
126可愛い奥様:04/03/29 20:22 ID:p8QHanPo
>>119
突進した理由は不明なの?
127可愛い奥様:04/03/29 20:22 ID:EBE2NwtX
>>120
109が醜いんじゃなくて
実際醜い人って多いから特に2chでは。
128可愛い奥様:04/03/29 20:22 ID:9QRFvZri
>109
そうだね 今ここにいるこの子が2.3日後に骨になってしまう・・
想像しただけで脳がどうにかなりそうだわ。
実際にはその何倍も辛いだろう涼くんのお母さん、精神状態が心配
です。
なぜに妄想、想像で叩けるんだろう?
129可愛い奥様:04/03/29 20:23 ID:+xWj85U4
>>124 小学入学前に手を繋ぐのはおかしいですか?
130可愛い奥様:04/03/29 20:23 ID:JEhJg0Z5
始めてのぞいたけどすごいねこの話題(予想はしてたけど)
ムキになってる人は2ちゃんやってる暇があったら
もっと他にやる事あんだろ。
131可愛い奥様:04/03/29 20:23 ID:Zm2QQolj
>>128
2chだから
132可愛い奥様:04/03/29 20:23 ID:p8QHanPo
みんな
大型回転トビラの前で小さい子の手をつながないの?

 フ シ ギ
133可愛い奥様:04/03/29 20:23 ID:V4VkIPAA
>>126
回転扉が珍しくて突進したのでは?
子供の無邪気な好奇心でしょう。まあ、今となっては
理由なんて誰にもわからないはずですが。
134可愛い奥様:04/03/29 20:24 ID:+4ubJqBj
>>118
>>124
そんな煽りは止めなよ。
書いてて恥ずかしくない?
135可愛い奥様:04/03/29 20:24 ID:hB8KZdVy
>>126
回転扉が面白そうだったからでしょ。
136可愛い奥様:04/03/29 20:24 ID:8Ar+AiwH
>126
突進した理由ってw
子供なんて狭いところをわざと潜ろうとしたりするものだよ。

この場合は最悪の結果になってしまったということでw
137可愛い奥様:04/03/29 20:24 ID:26jmXDk9
>>132
繋いでたって危険ですね、こんなドア。
138可愛い奥様:04/03/29 20:26 ID:thrVVOM3
>>127
いや109は母親叩きが許せないあまりに
自分が醜いこと言ってるのをわかってなさそうだったし
139可愛い奥様:04/03/29 20:26 ID:p8QHanPo
>>135
なるほど、そんなものかも。
本当、注意しなければ。

(ビル会社叩きなんかしてる場合じゃない。子の安全第一)
140可愛い奥様:04/03/29 20:26 ID:s6KS5V/E
三和タジマの児童回転殺人ドア「シヌノレス」
「死ぬノレス」と商品名にまで注意書きがされているので、三和タジマに責任はない。
MORIってラテン語で「死」って意味。モリビル=キルビル。
安全そうに見えて危険なのが一番危ない。がらがらポンみたいな縦回転扉にしる!
141可愛い奥様:04/03/29 20:27 ID:gle/wITb
>>132
大人同士が手を繋いでいても、挟まれたことがあるそうですが?
142可愛い奥様:04/03/29 20:27 ID:8E94/jfK
>>133
母親と手を繋いでいたが閉まりそうな回転扉に一人で入ろうとした
と中日新聞に書いてあった。
143可愛い奥様:04/03/29 20:28 ID:PWVqpStz
ま だ や っ て た の か !?







           母親が注意していなかった+息子の運が悪かったからだよ。
144可愛い奥様:04/03/29 20:28 ID:26jmXDk9
>>138
絡んでばっかいるけど自分の意見は無いの?
145可愛い奥様:04/03/29 20:28 ID:p8QHanPo
>>141
大人だったら、
自分の運動能力を考えて、
困難を感じたら
他から入ればあ?
146可愛い奥様:04/03/29 20:29 ID:xZFpWqh3
歩行者に三菱車のタイヤが飛んできて子供が死んだ事件も
親がガードしてないから悪い とか言うんだろうなあ・・・
147可愛い奥様:04/03/29 20:29 ID:thrVVOM3
>>144
レスされたからそれに返しただけだから。
148可愛い奥様:04/03/29 20:29 ID:LicHYP/w
>>141
それはまた別の問題だと思う。
149可愛い奥様:04/03/29 20:30 ID:V4VkIPAA
>>146
その例えは微妙に違うのでは?
150可愛い奥様:04/03/29 20:31 ID:p8QHanPo
森ビルの 管理責任
三和の  製造物責任
親の   保護者責任
子供の  注意義務   ← これは無理
151可愛い奥様:04/03/29 20:31 ID:p8QHanPo
>>146
いわないよ
152可愛い奥様:04/03/29 20:31 ID:+rr/uVNR
小学校に入るぐらいのガキなら、手をつないでてても、
よほど強く握ってないと、簡単に外れるよ
153可愛い奥様:04/03/29 20:32 ID:gle/wITb
>>148
別とはどういう意味?
誰がどんなふうに歩いていても、挟まれる可能性があって
不備によりドアが止まることはないのに。
154可愛い奥様:04/03/29 20:33 ID:26jmXDk9
>>147
ん?先に絡んでるのはあなたじゃないの?

初めの方から読めばこの人の主張は分る。
でもこの人の主張に絡んでるひとは何が言いたいのかわからない。
親を責めたいならはっきりそう言えばいいのに。
155可愛い奥様:04/03/29 20:33 ID:EBE2NwtX
>>145
だからその運動能力の判断できない大人(老人含む)がいるから
安全対策しないとならんのよ。
死 な な い 程 度 に
15647:04/03/29 20:33 ID:Vs2p6KQf
>>53
速かったでつ。一言で回転扉と云っても、自分の知っている回転扉とは
まったくの別物だと思いました。
たしかに回転扉というものを、六本木ヒルズのあげでイメージしたら
回転扉は危険なものと認識するかも…。
157可愛い奥様:04/03/29 20:33 ID:8Ar+AiwH
>149
母親のほうの事件があったときたしか「子供連れて歩道を歩いてる
親が悪い」みたいにニュー速で見たことあるよ。
おばあちゃんが孫つれてタイヤにあたった事故もニュー速でおばあちゃん
叩きしてた香具師いたよ。
158可愛い奥様:04/03/29 20:33 ID:EkvL70QG
仮に p8QHanPoが事故から子供を完璧に守れる母親だったとしよう
しかし 私は p8QHanPoの子供になりたくはない
精神が歪みそうだから。
159可愛い奥様:04/03/29 20:34 ID:p8QHanPo
>>155判断できない大人(老人含む)
それも保護者や後見人の責任
160可愛い奥様:04/03/29 20:35 ID:UBkcsDiS
防犯カメラが事故時の状況映す 回転ドア男児死亡

当時、回転ドアの閉まる側の柱の前には、飛び込み防止用に、
高さ約80センチのポール2本に赤いベルトを渡した安全柵(さく)が置かれていた。
防犯カメラには、安全柵の左側をすり抜けて、
閉まりかかった回転ドア内に入ろうとする姿が映っていた。

やや前傾姿勢で回転してくるドアの端に接触し、
ドアに押されて柱にぶつかっていた。ドアは毎秒80センチで回転しており、
この勢いでそのまま挟まれたとみられる。

http://www.asahi.com/national/update/0329/024.html

躾は親の義務です
できないなら生まないでね
161可愛い奥様:04/03/29 20:35 ID:lTFf9Mzz
私は不買運動の形で森ビルに抗議の気持ちを表すことにした。

私はもう『六本木ヒルズ』に行かない。森ビル所有だから。

私はもう『ヴィーナスフォート』と『パレットタウン』に行かない。森ビル所有だから。

私はもう『ラフォーレ原宿』とフォレット原宿』に行かない。森ビル所有だから。

私はもう『サントリーホール』に行かない。森ビル所有だから。
162可愛い奥様:04/03/29 20:36 ID:p8QHanPo
>>160
ほとんどジサツ行動じゃんか
163可愛い奥様:04/03/29 20:37 ID:WKlJeAac
>>161
そんなとこばっかり、いつも行ってたんですか?
164可愛い奥様:04/03/29 20:37 ID:wc0WYf4X
私は行くよ
165可愛い奥様:04/03/29 20:37 ID:V4VkIPAA
>>153
タイヤの場合は全くの不可抗力だったわけで、少なくとも
子供からのアクションは全く無かった。そこが大きな違い。
もちろんどちらの事故も企業側の過失は重大なんだけど、
あなたの言う「誰がどんなふうに歩いても挟まれる可能性」というのは
ちょっと言いすぎだと思うよ。実際、通ったけどそこまで危険な
ドアではない。ただ、子供にとったらタイミングを間違うと怖いと思う。
166可愛い奥様:04/03/29 20:37 ID:p8QHanPo
>>161
言っとくけど、
他のビルはもっとズサンだよ
167可愛い奥様:04/03/29 20:37 ID:kaNWtZf+
私は既婚女性板は、幸せな結婚生活おくっていて
閑持てあましてる主婦がやってくるものかと思っていた。
でもp8QHanPoのような、黒いオーラ振りまいて、自分に酔ってるみたいな
奴もいるんだな、としみじみ思うよ。
168可愛い奥様:04/03/29 20:38 ID:jdCi0V5e
森→三和・三和→森…責任のなすりつけあい。
醜いし哀れ、こんなDQNビル&三和だから死人やケガ人山ほど出たんだな…納得。
169可愛い奥様:04/03/29 20:38 ID:wc0WYf4X
他のビルはお金ないし、森ビルほど客がたくさん入らないから
風除室設置してたのが吉とでますたね
170可愛い奥様:04/03/29 20:39 ID:thrVVOM3
>>154
いいたいことはわかるけど醜すぎるっていうことだけだよ
母親叩きが許せないのはわかるから
尚更あんなレスしてほしくないだけ
私がいつ母親を責めた?勘弁してよ・・・
171可愛い奥様:04/03/29 20:39 ID:kaNWtZf+
あ、>>167はV4VkIPAAのことでもあるね。
172可愛い奥様:04/03/29 20:39 ID:EBE2NwtX
>>159
後見人がいつも付いてるとは限らないから大人の場合。
鈍い人って世の中絶対いるでしょ?
でも、そういう人は死んでもいいって訳じゃないよね。
173可愛い奥様:04/03/29 20:40 ID:xZFpWqh3
手をつなぎながら扉に入っても挟まれる可能性はあったわけでしょ。
大人も挟まれてるみたいだし
森とメーカーがセンサーをゆるゆるにしてたらしいし。
子供が一人で突進した、母親が手を離したって部分で叩いてるんだろうけど
子供が一人で歩くと死ぬような機械をつくる時点でどうかと。
よちよち歩きじゃない、普通に歩ける「小さい人」なんだから
安全センサーに想定外ってどゆことって思う。
174可愛い奥様:04/03/29 20:40 ID:S4x6Ck5l
よかった、まだいた・・・
175可愛い奥様:04/03/29 20:40 ID:+4ubJqBj
みんなが森ビル+三和が悪い!許せない!って事はわかったんだけど
何か具体的な行動を起こすの?
六本木ヒルズの前で抗議行動するとか?
同じ議論ばっかり書いて自分の意見と違うからってココで叩いていても
何もかわらないんじゃない?
176可愛い奥様:04/03/29 20:41 ID:p8QHanPo
森ビルは三菱、三井、住友、野村
に次ぐレベルはあるでしょ。

エレベーターと違って、回転トビラの安全対策は法律がまったくないの。

よって、国会がうごくべきだね。
177可愛い奥様:04/03/29 20:41 ID:kaNWtZf+
>>175
でも、マスコミは絶対に2ちゃん見てるよ
178可愛い奥様:04/03/29 20:41 ID:26jmXDk9
>>170
あんた醜すぎるなんて書けるのも充分同じレベル。

まあ、あなたは何故かその醜いレスに物凄いひっかかってるんだろうけど
こんなスレに来て何故本題の話をしないのか不思議だな。
179可愛い奥様:04/03/29 20:42 ID:aY8riduf
六本木ヒルズもこれで終わったね。
地価もマンション価格も下落。あんな人が死んだところなんて
行きたくないよ。これでゲットー化するんだろうな・
180可愛い奥様:04/03/29 20:42 ID:thrVVOM3
>>178
もうし尽くしたじゃん。
これ以上何を話すのかと。
181可愛い奥様:04/03/29 20:43 ID:+4ubJqBj
>>177
マスコミ受けする為に書いてるの?
182可愛い奥様:04/03/29 20:43 ID:p8QHanPo
母親がかわいそう?

私はその100倍、子供がかわいそう。
183可愛い奥様:04/03/29 20:43 ID:xZFpWqh3
私はニブチンなので他のどっかのビルの回転扉に引っかかったことあるけど
軽く体に接触しただけでちゃんとバウンドして数センチ後ろに戻ってたよ
その機能がなかったらしいね
184可愛い奥様:04/03/29 20:44 ID:26jmXDk9
>>180
そんなの人それぞれでしょ。
あなたはすることが無いのに何やってんの??
自分が話す事がなくなったら消えればいいだけ。初心者ですか?
185可愛い奥様:04/03/29 20:45 ID:hB8KZdVy
>>184
どきっ
職場の乙骨の口調にソックリ・・・
チャネラーだし、まさかw
186可愛い奥様:04/03/29 20:45 ID:kaNWtZf+
んで、思ったんだけど、ここで母親の過失責任とかいってる香具師は
ものすごく子供を過保護にして、子供をダメにしているバカ親か
子育てしていない人間だと思う。
子供というのは、いつか自立していくのだから、早いうちから自立の
訓練をしていかなければならない。その過程においてこういった
「会社の責任のよる」悲惨な事故が起きたからって、母親の責任に
するのは過保護にしろと言っているようなものだよ・・・
ここで被害者親叩いている香具師は、おそらく長崎の少年凶悪犯による
五歳児突き落とし殺人事件でも、犯人じゃなくて母親責めていたくちじゃない?
187可愛い奥様:04/03/29 20:46 ID:p8QHanPo
そもそも法律上

センサーの設置義務はない。

ポールでも管理責任十分と判断されるかもね。
188可愛い奥様:04/03/29 20:46 ID:8Ar+AiwH
なんでそんな危険なものが必要なのかわからん。
車椅子だってとうれないじゃん。
189可愛い奥様:04/03/29 20:47 ID:wc0WYf4X
>>186
んで、私も思ったがその理論だと森ビルと三和の責任も追及できんと思うが
190可愛い奥様:04/03/29 20:47 ID:xZFpWqh3
>>186
ほっときなよ・・・喜ぶだけだから
>>187
さ れ ま せ ん。
191可愛い奥様:04/03/29 20:47 ID:thrVVOM3
>>184
私のようなのがスレ読んでレスつけるのも人それぞれで許して下さいよ
ロムってたらレスつけたくなるのが心情ですよ
192可愛い奥様:04/03/29 20:47 ID:glnwyQfA
>>129
おかしくないよ
ただID:p8QHanPoの言い分は手を繋がなかった事が
母親の保護管理責任って事だから、一歩家を出たら四六時中繋いでいなくちゃ。
しかも力いっぱいね。

>>134
恥ずかしくないよ。
193可愛い奥様:04/03/29 20:47 ID:p8QHanPo
>>186


        躾


194可愛い奥様:04/03/29 20:48 ID:p8QHanPo
>>189
ワロタ
195可愛い奥様:04/03/29 20:48 ID:26jmXDk9
>>191
じゃあ続いてても文句言わないでね。
不粋なんだよな〜。
196可愛い奥様:04/03/29 20:48 ID:EBE2NwtX
>>183
それだよ〜!
その機能のないシノレスを製造・採用した時点で犯罪行為。
197可愛い奥様:04/03/29 20:49 ID:thrVVOM3
>>195
あなたもね
198可愛い奥様:04/03/29 20:50 ID:S4x6Ck5l
   


   しつけ〜〜〜よ〜〜〜ってこと?>>193
199可愛い奥様:04/03/29 20:50 ID:xZFpWqh3
森ビルと三和の責任はきちんと追及されるから大丈夫・・・
2ちゃんでいくら母親の責任を主張しても、無理
200可愛い奥様:04/03/29 20:50 ID:kaNWtZf+
>>189
はあ〜〜意味不明??

>>190
だな。あんまり根性が悪いから、つい「躾」したくなるんだ
こういうバカは
201可愛い奥様:04/03/29 20:50 ID:gle/wITb
>>196
三和「そういうふうになることは説明した」
森「そういうふうになるなら採用しなかった」

こいつらもしばらくループしそうです。
202可愛い奥様:04/03/29 20:51 ID:26jmXDk9
>>197
とりあえずあなたがこのスレが気に食わないのはすごーくよくわかるよ。w

ちょっと観察さしてもらいます。
203可愛い奥様:04/03/29 20:51 ID:xZFpWqh3
>>198
ワロタ。
204可愛い奥様:04/03/29 20:51 ID:p8QHanPo
裁判では、

小学校入学まえであることなど、考慮されないよ。
単身赴任の父親を尋ねてきていたことなど、考慮されないよ。

母親の行動は粛々と評価されるよ。
205可愛い奥様:04/03/29 20:52 ID:S4x6Ck5l
私もエフプラスをしばらく見守るよ。
206可愛い奥様:04/03/29 20:52 ID:26jmXDk9
>>204
争点にもならんのにどうやって?
207可愛い奥様:04/03/29 20:53 ID:EkvL70QG
>小学校入学まえであることなど、考慮されないよ。
いくら何でもこれはないよー(汗
208可愛い奥様:04/03/29 20:53 ID:kaNWtZf+
>>204
ち が い ま す。

子供のいる女の不幸がよほど嬉しいようですね
209可愛い奥様:04/03/29 20:53 ID:LicHYP/w
>>204
>小学校入学まえであることなど、考慮されないよ。

年齢は考慮されるんじゃない?
210可愛い奥様:04/03/29 20:54 ID:glnwyQfA
>>204
母親が起訴されそうなの?
211可愛い奥様:04/03/29 20:54 ID:LicHYP/w
>>208
>子供のいる女の不幸がよほど嬉しいようですね

誰もそんなこと言ってないのに。
そういうこと言うのやめようよ。
212可愛い奥様:04/03/29 20:55 ID:p8QHanPo
>>206
ビル管理者は、どのような来場者を想定する義務があるか
という争点のからみで。

>>208
だ か ら
私は母親より子供が不憫でならないのです。
213可愛い奥様:04/03/29 20:55 ID:kaNWtZf+
どこをどうひっくり返すと>>210の理屈になるんだか。
214可愛い奥様:04/03/29 20:56 ID:26jmXDk9
個人的に親の責任を語るのはともかく
裁判でまで追求されると思ってる人は真正のお花畑かしら。
215可愛い奥様:04/03/29 20:56 ID:EkvL70QG
>>214
半歩だしね。。
216可愛い奥様:04/03/29 20:56 ID:kaNWtZf+
>>212
そうは見えませんけど?w
217可愛い奥様:04/03/29 20:57 ID:p8QHanPo
>>みなさん

自分とおなじ母親の立場からだけでなく、

むしろ、子供の立場からこの事故を見るべきだよ。
218可愛い奥様:04/03/29 20:58 ID:p8QHanPo
>>214
遺族がわが賠償請求すれば裁判になる可能性大でしょ(裁判上の和解含めて)
219可愛い奥様:04/03/29 20:58 ID:kaNWtZf+
お花畑か・・・じゃしゃーないな。
納得
220可愛い奥様:04/03/29 20:58 ID:26jmXDk9
>>217
子供の立場で見ようとしても親を責める気にはならんけど。
あなたが勝手に「子供の気持ち」を騙ってるだけでしょ。
実は自分の感情にすぎないのに。
221可愛い奥様:04/03/29 20:59 ID:V4VkIPAA
まだループ続いてるんだ・・・

ところでみなさん、こんな時間に2ちゃんねるして
子供と一緒に過ごさないんですか?w
222可愛い奥様:04/03/29 20:59 ID:EBE2NwtX
子供の立場から見ると
楽しそーなドアにしか見えません。
223可愛い奥様:04/03/29 20:59 ID:26jmXDk9
>>218
裁判になるのは当たり前でしょ。
遺族が訴訟を起こすのは企業の過失を追求する為です。
親の過失は有ろうが有るまいが争点になりません。
224可愛い奥様:04/03/29 20:59 ID:LicHYP/w
ID:kaNWtZf+って、感情のおもむくままに物を語るタイプなのね。
225可愛い奥様:04/03/29 20:59 ID:55H6QXNY
なんだかこのニュース極論にはしる人が多いなあ・・・
226可愛い奥様:04/03/29 21:00 ID:glnwyQfA
>>213
>>204
>裁判では
>母親の行動は粛々と評価されるよ。
227可愛い奥様:04/03/29 21:00 ID:kaNWtZf+
>>217
その理屈でいえば、子供が勝手に飛び出したから(?)子供の過失責任ですって(?)
私が笑い死んだらあんたの過失責任だよ。
228可愛い奥様:04/03/29 21:01 ID:glnwyQfA
>>223
和解という事もありえるよ
229可愛い奥様:04/03/29 21:02 ID:LicHYP/w
>>225
自分の気に入らない意見を叩くために
極論に走っているって感じだよね。
230可愛い奥様:04/03/29 21:02 ID:p8QHanPo
>>みなさん

子宮でモノを考えるのではなく
理で考えましょ
231可愛い奥様:04/03/29 21:03 ID:p8QHanPo
示談が一番いいと思うけどね。

民事訴訟なら、過失割合が争点となるから、遺族側も辛い思いするよ
232可愛い奥様:04/03/29 21:03 ID:i/fBduVT
神谷町に住んでいながら、まだ1回も六本木ヒルズに行っていない私。

やっぱり手をつながなかった母親が1番悪いと思う。
あのお母さん、自分の非を全く認めていないよね。
233可愛い奥様:04/03/29 21:04 ID:26jmXDk9
>>228
そうだね。その可能性が一番高いかも。
裁判になったらとまず遺族側の責任が追求される事はないだろうという話。
234可愛い奥様:04/03/29 21:04 ID:EkvL70QG
なんで母親を叩くのか,理解出来ん。
企業が99%悪いけど残り1%くらいは母親の責任もナキニシモアラズっていう感じなら
まだしも。
235可愛い奥様:04/03/29 21:05 ID:kaNWtZf+
自分の妄想を「理」だと思ってる方がいますね。
236可愛い奥様:04/03/29 21:05 ID:p8QHanPo
>>232
えっ 会見あったの?
237可愛い奥様:04/03/29 21:05 ID:BkYC+a2M
>232
行ってないなら語るな
238可愛い奥様:04/03/29 21:05 ID:LicHYP/w
>>235
あなたの妄想も負けてませんよ。>>227
239可愛い奥様:04/03/29 21:05 ID:26jmXDk9
>あのお母さん、自分の非を全く認めていないよね。

なんでそんな事わかるの?インタビューでも有った?
240可愛い奥様:04/03/29 21:06 ID:AJzaFeEp
亡くなられたお子様のご冥福を心からお祈りいたします。

子供の安全を考えない親はいません。
命を失ってしまうかもしれない危険なドアがあることが分かっていたら子供の手を離す事は絶対にしなかったでしょう。それ以前にそんな危険な場所に足を運ぶことはなかったはずです。
子供は楽しいことがあると親の手なんか簡単に振り切って行ってしまいます。
いくら普段からきちんと躾けていても、親だって本当の危険がなければ真剣に静止はしません。それがそんなに責められるべき事柄なのでしょうか?

241可愛い奥様:04/03/29 21:06 ID:kaNWtZf+
>>234
すごいよね。企業の責任より個人の責任になすりつけるんだから。
森の回し者かもね
242可愛い奥様:04/03/29 21:06 ID:3MTS8X0b
>>232
> やっぱり手をつながなかった母親が1番悪いと思う。
> あのお母さん、自分の非を全く認めていないよね。

藻前ニュースちゃんと見てる?バカはすっこんでろ
243可愛い奥様:04/03/29 21:07 ID:3dPl0fXh
なんで手をつないでなかったのかね。

でもこの事件で野放しになってる子供は少しは減る。

この前デパートで走り回ってたガキが、
マネキンの前にあった小さな柵に引っかかって転び、
ちょっとした騒ぎになってた。
244可愛い奥様:04/03/29 21:07 ID:kaNWtZf+
>>238
いいえ?狂っているのはあなたですけど?
一緒にされたら吐き気がしますわ。
245可愛い奥様:04/03/29 21:08 ID:V4VkIPAA
中日新聞では事故当時、母親が救急車の中で自分のことを
責めて泣き叫んでいたと出ていたが・・・・
246可愛い奥様:04/03/29 21:08 ID:LicHYP/w
何でさっきからそんなに感情的で攻撃的なの?>ID:kaNWtZf+
247可愛い奥様:04/03/29 21:09 ID:QxbYdkbF
>>242
擁護派馬鹿にはなにを言っても無駄ということか・・・
248可愛い奥様:04/03/29 21:09 ID:kaNWtZf+
>>246
ネットとはいいながら、静かに冥福を祈っている中に、あなたのような
基地害が乱入してきて目障りだから。
249可愛い奥様:04/03/29 21:09 ID:S4x6Ck5l
シッ
250可愛い奥様:04/03/29 21:09 ID:EkvL70QG
子供の死亡事故があるとすぐ母親を叩くヤツは 馬と鹿。
問題点を見いだす知性に欠けてるから叩いてるだけ。
賭けてもいいが、そういうヤツは万が一自分が被害者側になったら
一転して狂ったように企業を責め続ける。
251可愛い奥様:04/03/29 21:10 ID:vUmulFmj
>232
>あのお母さん、自分の非を全く認めていないよね

いつ記者会見あったの?まだ記事にもなってないよね
記者会見の内容を教えてよ
252可愛い奥様:04/03/29 21:10 ID:26jmXDk9
>>245
 そりゃそうだよね。
母親としちゃごめんなさい、ごめんなさい、ってもう泣くしか無いと思うよ。
それと実際の責任が誰がどれほど有ったかはまた別として。
一生自分を責め続けるよ。
253可愛い奥様:04/03/29 21:10 ID:hvV+Gs0C
このスレでウンコしていい?
254可愛い奥様:04/03/29 21:11 ID:VjFlbl3r
子供が犠牲になる事件事故があるとハッスルする人がおられますな
どちらからの出張か知りませんが
255可愛い奥様:04/03/29 21:11 ID:p8QHanPo
>>245
詳細キボン
256可愛い奥様:04/03/29 21:11 ID:EM0rlX01
>>250

間違いない。

とんでもない賠償金額を請求しそうだな。
257可愛い奥様:04/03/29 21:11 ID:LicHYP/w
>>248
何かすごいですね。
「静かに冥福を祈っている」ようには見えないけど・・・
258可愛い奥様:04/03/29 21:11 ID:4PxYYbtZ
中に入るのになんで注意力や身体能力を問われたりするのかが分からない。
緊張なんかしないでフツーに通りたい・・・たかがドアなのに。
259可愛い奥様:04/03/29 21:12 ID:glnwyQfA
>>231
刑事告訴なんてあるの?
260可愛い奥様:04/03/29 21:12 ID:p8QHanPo
>>kaNWtZf+さんみたいな人が
一般的で普通のレベルなのかな。
261可愛い奥様:04/03/29 21:12 ID:03i3LAQE
>>247
ハァ?
擁護派じゃないが「母親が一番悪い」っていうのはどうかと思うけどね。
手を繋いでたけどドアの直前で子供から手を解いたんだよ。
262可愛い奥様:04/03/29 21:12 ID:nbdYMtwM
私情抜きで

「責任が無いのは死んだ子供のみ」

ではないのか?
263可愛い奥様:04/03/29 21:12 ID:kaNWtZf+
>>257
あなたが大騒ぎしているからですけどw
264可愛い奥様:04/03/29 21:13 ID:LicHYP/w
>>263
どこがどう大騒ぎしているか説明してー。
私、そんなにレスしてないけど。
265可愛い奥様:04/03/29 21:13 ID:p8QHanPo
>>259
民事訴訟(賠償請求訴訟)ではなく、示談(話し合い)と言う意味です。
266可愛い奥様:04/03/29 21:13 ID:6cevB8Rs
子供は何歳になったら回転扉を安全に通過できるのでしょうか?

自動ドアも年齢制限つけるのかな…ハァ
267可愛い奥様:04/03/29 21:13 ID:26jmXDk9
結局「母親が非を認めて無い」ってのも妄想か。
268可愛い奥様:04/03/29 21:15 ID:EBE2NwtX
>>250
いい事言うわ〜。
269可愛い奥様:04/03/29 21:15 ID:VjFlbl3r
て言うか回転扉いらなくね?
面倒くさいよ、いちいちタイミング見てさ
270可愛い奥様:04/03/29 21:15 ID:LicHYP/w
>>260
ご自分ではそう思ってらっしゃるようですよ
271可愛い奥様:04/03/29 21:15 ID:EkvL70QG
センサーが作動してなかったってだけで企業責任十分だと思うのが
普通の感覚だと思うけど、、、ハンポさんって不思議世界の住人ですね、、
272可愛い奥様:04/03/29 21:15 ID:26jmXDk9
>>265
刑事は誰が何をアクション起こさなくても有るでしょう。
勿論企業が訴えられるんです。検察にガンガン追求されて
しっかり事実が出て来るでしょーね。
273可愛い奥様:04/03/29 21:16 ID:p8QHanPo
>>母親の手を振り解いて突進かああああ

自分の手から離れた瞬間の感触・・・・
一生忘れれないだろうなあ。

本当、注意すべきですね。
274可愛い奥様:04/03/29 21:16 ID:kaNWtZf+
みんなにレス番指定で「馬と鹿」とか「基地害」とかいわれても
ピンとこないほどの方に「理解させるのは無理」
275可愛い奥様:04/03/29 21:17 ID:glnwyQfA
>>265
なるほど
あなたの言い分の母親の保護管理責任は刑事訴訟になるの?
276可愛い奥様:04/03/29 21:17 ID:406BpIHO
んー、2.3歳の幼児ならともかく、
まもなく小学校に入学する、6歳の男の子。
それも車通りの多い道路や、駐車場じゃなくて、
商業ビルの入り口ドアで、
「手をつないでないと、子供が死ぬ」なんて
だれも想像できないでしょ。
277可愛い奥様:04/03/29 21:17 ID:26jmXDk9
まあハンポさんは裁判になったらなぜか母親が追求されると頑に信じてるみたいだし。。。
278可愛い奥様:04/03/29 21:18 ID:p8QHanPo
>>272
事故の瞬間の事実についてはあまり出ないと思うなあ。

母親を責め立てるようなものだから。
279可愛い奥様:04/03/29 21:18 ID:PXSA5URN
>>223
>遺族が訴訟を起こすのは企業の過失を追求する為です。
>親の過失は有ろうが有るまいが争点になりません。

この意味がちっともわからん。
被害者側の過失(親の監督責任懈怠)も損害賠償額の算定で
裁判所が斟酌すんじゃねーの?
280可愛い奥様:04/03/29 21:18 ID:kaNWtZf+
悲しみと悔恨で死ぬほど泣いている人を、「おまえが悪い」と
責め立てるような人間の心の醜さとサディズムに黙っていられません
でしたので、無駄とわかっていてもレスしました。
281可愛い奥様:04/03/29 21:19 ID:lO+xLQD7
偽善
282可愛い奥様:04/03/29 21:19 ID:glnwyQfA
>>272
企業側が業務上過失致死で告訴される可能性は大きいのね
283可愛い奥様:04/03/29 21:19 ID:p8QHanPo
>>276
貴女のような母親が沢山いるとなると
類似の事故は絶えないね。
284可愛い奥様:04/03/29 21:19 ID:VjFlbl3r
>事故の瞬間の事実についてはあまり出ないと思うなあ。

おいおい・・・
何のための裁判だよ
285可愛い奥様:04/03/29 21:20 ID:6cevB8Rs
子供の判断能力ってどうやって身につくものですかね。
286可愛い奥様:04/03/29 21:20 ID:kaNWtZf+
>>283
じゃ、子供の首に首輪と鎖つけたら?
287可愛い奥様:04/03/29 21:21 ID:p8QHanPo
>>280
殺人犯にも弁護士が付きます。
過失企業にも当然、ツワモノ弁護士がつきます。
288可愛い奥様:04/03/29 21:21 ID:26jmXDk9
>>278
それはあなたの希望的観測でしょう。w
そうそう勝てないような裁判は起こしませんよ、検察も。

>>279
親の監督不行届きが子供を死に至らしめたわけではないからね。
289可愛い奥様:04/03/29 21:21 ID:p8QHanPo
>>286
もちついて
290可愛い奥様:04/03/29 21:22 ID:p8QHanPo
>>282
不起訴では世論が大変でしょ
291可愛い奥様:04/03/29 21:22 ID:AJzaFeEp
>>283
それが普通の母親だと思う
292可愛い奥様:04/03/29 21:22 ID:kaNWtZf+
>>287
ふーん、企業が勝てる、勝てばいいと思っているんだ
へ〜〜〜サディストの考えることは違うね。
293可愛い奥様:04/03/29 21:23 ID:26jmXDk9
>>282
起訴されれば固い。かなりはじめの段階から「業務上過失致死」で追ってたし
このまま行くんではないかな。不起訴って事ないと思うよ。
これだけ不審な事実が後からぼろぼろ出てくるとね。
294可愛い奥様:04/03/29 21:24 ID:EkvL70QG
仮に ハンポさんが事故から子供を完璧に守れる母親だったとしよう
しかし 私は ハンポさんの子供には生まれたくない
精神が歪むことが決まったようなものだから。。。
295可愛い奥様:04/03/29 21:24 ID:EBE2NwtX
「ドア」ってそんなに危険な存在なんですか?
人が通れる仕切りだよね?
人が死ぬかもしれないドアって何よ??
296可愛い奥様:04/03/29 21:24 ID:kaNWtZf+
>>293
そういった厳粛なる事実は、都合が悪いから:p8QHanPoには読めません。
297可愛い奥様:04/03/29 21:25 ID:UBkcsDiS
回転ドア程度でこんなザマなら生きてても将来不安だな
298可愛い奥様:04/03/29 21:25 ID:p8QHanPo
>>292
いいえ。
業務上過失致死罪が成立するのかどうかは、わからないけど。
民事上の賠償責任はあると思う  素人ながら。

そのうえで、奥たちも、事故防止の意識をもつべきと思う
299可愛い奥様:04/03/29 21:26 ID:406BpIHO
>>283
じゃ、この一年で事故30件以上、
救急車搬送10件も、
みんな回転ドアに挟まれた側の不注意なんだね?
そうなんだよねえ?
300可愛い奥様:04/03/29 21:26 ID:55H6QXNY
子供の手を離したこと自体は責められないと思う。
ただ、閉まりかけのドアに頭を入れるのはかなりの危険行為。
6歳だったらエレベーターなり電車のドアなりエスカレーターなり
大きな機械に接する機会はあったと思う。その時ちゃんと注意を
していたのかどうか。注意してもきかない子だったらきちんと手を
離さずにいなければいけなかった。
この子が正面から普通に入ろうとしてうっかり転んだんだとしたら
100%ビル側の過失だったと思うけど、この場合はビル・シャッター・
親御それぞれに要因があるのでは。
親御さんはすでに十分すぎるほどその報いを受けているけれど。
301可愛い奥様:04/03/29 21:26 ID:K2OA1RpI
>>258
ほんと、そうだよねぇ〜。
たかがドアを通るのに何でコワイ思いしなきゃいけないのよねぇ。
そんな危ない物、作るなっつうの。
302可愛い奥様:04/03/29 21:27 ID:V4VkIPAA
>>300

ああ・・
303可愛い奥様:04/03/29 21:27 ID:BCcAw8KZ
>295
だよね。
「自動車=轢かれたら死ぬ」とは子供でも知ってるけど
「ドア=挟まれたら死ぬ」は思いつかないよね…
304可愛い奥様:04/03/29 21:28 ID:toBM8rTN
これからはドアを通過するのも命がけですね┐(´ー`)┌
305可愛い奥様:04/03/29 21:28 ID:kaNWtZf+
>>298
「気を付けましょう」と被害者の親を責めて悦にいるのとでは根本的に違います。
あなたは後者以外にありえないよ・・・・
いい加減、これだけ皆から責められているのだから、ちょっとは悟りなさいな。
306可愛い奥様:04/03/29 21:28 ID:EkvL70QG
当日は強風だったのに何ら対策をとらずさらにセンサーも無効。
刑事で有罪も十分ありなんじゃないの?
307可愛い奥様:04/03/29 21:29 ID:p8QHanPo
>>296
>>293

センサーの設置について、法律の規制が全くない中では、
検察も過失を立証するのは容易ではないよ。

過去の事故も、致死ではないから、その対策が仮に不十分だったとしても、
今回の致死事件との「直接」因果関係を立証することも困難かなあと。
308可愛い奥様:04/03/29 21:29 ID:PmPHKv+V
このドアに限らず、今のお母さんて子供の手を引いていない場合が多い。
車がひっきりなしに通る道路でも、子供そっちのけで母親同士で平気で喋ってる。
309可愛い奥様:04/03/29 21:30 ID:4IxukoTm
>232
お母さんの会見ってあったっけ?
310可愛い奥様:04/03/29 21:30 ID:EBE2NwtX
閉まりかけのドアに頭入れても
電車やエレベーターなら取り合えず死ぬ事はないよね。
一旦開く安全機能があるから。
死ぬかもしれない圧力のかかるドアの存在自体が尋常じゃないよ〜。
311可愛い奥様:04/03/29 21:30 ID:6cevB8Rs
そういえば最近はエレベーターの扉に挟まれたら危ない!
って言わなくなったな。
これは子供にとって(大人にとってではない)いいことなのか?
312可愛い奥様:04/03/29 21:30 ID:p8QHanPo
>>299
そうです。
ビルが万全な対策をしていれば、事故は防止できたでしょう。
他方、
皆が、私みたいな注意を持っていれば、誰も事故にはならなかったことでしょう。
313可愛い奥様:04/03/29 21:30 ID:55H6QXNY
>>276
死ぬとまでは思わずとも、エレベーター・エスカレーター・
自動ドア、いずれも危険な行動を取れば子供の指の1,2本や
目が欠損する危険性は十分あると思うよ。
314可愛い奥様:04/03/29 21:31 ID:ObGVzwwG
危ないドアは信号無視の車と一緒。
例えこっちは普通に歩いてるだけでも、命が惜しけりゃ気をつけるしかない。
でも、悪いのはビル側。
315可愛い奥様:04/03/29 21:31 ID:kaNWtZf+
>>307
うんうん、30人怪我していても企業には責任ないんだよね!
316可愛い奥様:04/03/29 21:31 ID:26jmXDk9
今回はやたら警察の動きが早い。これほどと知る前は、速攻業務上過失致死で捜査ってまた
随分キビシーなあと思ってたんだけど、もう相当な裏を取ってるんだろうね。
三重県警もこのくらい動いてたらねー。
317可愛い奥様:04/03/29 21:32 ID:LicHYP/w
ID:kaNWtZf+さん、異常にイキイキしてますね
318可愛い奥様:04/03/29 21:32 ID:waygxbG7
うちの親父が持ってるビルも回転ドアだった。
早速使用中止、施設賠償保険も未加入だったことも判明、今日契約した。
319可愛い奥様:04/03/29 21:32 ID:6cevB8Rs
お上は自分たちに隠し事をするヤツには、基本的にとても厳しい。
320可愛い奥様:04/03/29 21:32 ID:Y4UW2ova
初めて参加させていただきます。
こういう事件がおきるたびに思うこと。亡くなった子の遺族、とくに母親は
この先、外で開店ドアを見るたびに辛いしなきゃならないんだろうな〜

カレー事件の被害者の家族が、今でもカレーが食べられないのと同じで。
なんかせつない。。。
321可愛い奥様:04/03/29 21:32 ID:V4VkIPAA
>>316
まだ捕まってないの?>ジャスコ女
322可愛い奥様:04/03/29 21:32 ID:26jmXDk9
>皆が、私みたいな注意を持っていれば、誰も事故にはならなかったことでしょう。


神降臨?w
323可愛い奥様:04/03/29 21:33 ID:S4x6Ck5l
シッ。
安保とエフプラスの戦いを静かに見守るのだ!
324可愛い奥様:04/03/29 21:33 ID:26jmXDk9
>>321
まだです。
325可愛い奥様:04/03/29 21:34 ID:kaNWtZf+
>>322
神が・・・今光臨なさいましたww
326可愛い奥様:04/03/29 21:35 ID:glnwyQfA
>>298
民事では被害者が企業を訴えると思われ。
当然当初から謝罪しているので、賠償するでしょう?
ただ刑事事件として告訴される可能性があって、
その場合、告訴された企業側が母親に対し「保護管理責任の怠慢」を
突きつけることはあるのかな?
327可愛い奥様:04/03/29 21:35 ID:p8QHanPo
>>kaNWtZf+さん

私は
貴女が今回のお母さんの悲しみに強く感じていることには
こころから同意します。
328可愛い奥様:04/03/29 21:37 ID:V4VkIPAA
>>324 はぁ・・・警察はなにしてんだろう。
329可愛い奥様:04/03/29 21:39 ID:PXSA5URN
>288
ちょっとぐぐってみたけど、体の不自由な老人が
自動ドアに挟まれた事故の民事裁判の判例が出てきた。
http://www.hohjinkai.or.jp/news/5428/law/law.html
安全スイッチなし、速度最速になってた自動ドアを設置したの責任
認められてるけど、一人で通ろうとした老人側の過失が相殺されてる。

もし民事裁判になったら、どうしたって、子供を一人で通らせた
親の監督義務懈怠も問題になってしまうと思うけどねえ。
330可愛い奥様:04/03/29 21:41 ID:kaNWtZf+
>>327
このようなことを言いたくはないのですが、あなたのそのようなレスは
珍権派が「犯罪は悪いことだとわかっているけど・・・・」と前置きして
犯人を擁護する意見と共通点があるような気がして仕方ないんですね。
先ほども書きましたけれど、「注意を喚起すること」と、「被害者を責めて
悦にいること」とは別の次元です。
注意するのはわざわざ書かなくても、このスレの全員わかっていることです。
331可愛い奥様:04/03/29 21:41 ID:3Ei4k6pB
>>330
Tバック持ってる?
332可愛い奥様:04/03/29 21:42 ID:p8QHanPo
>>326
ありうると思う。
企業だって、株主や銀行のお金を預かって事業をしているので、
感情だけでは兼ねだせない。

業務上過失致死の容疑は企業だけであって、
その成立が、母親の無過失を意味するものではない。

母親の刑事責任は、保護責任者毀棄罪があるけど、今回は全くあたらない。

民事では、損害を賠償するにしても、過失割合が争点になるのは常だと思いますが。
333可愛い奥様:04/03/29 21:44 ID:8Ar+AiwH
>>332
こいつ馬鹿じゃない?w
334可愛い奥様:04/03/29 21:45 ID:p8QHanPo
>>329
の例を見ると、遺族側も民事訴訟は辛いものになるね。
世論が見方のうちに、示談にすべきだね。
賠償請求したら、世論も離れる。
335可愛い奥様:04/03/29 21:48 ID:kaNWtZf+
>>334
それは違うのでは?やはり都合の悪い事実は「見えない」んですね。
30人が事故に遭っていると、何回書いたらわかるのかしら。
30人全員が「1人で通った事の責任を問われる」んですか?
336可愛い奥様:04/03/29 21:48 ID:3O4Ri0gW
随分大きな問題になってんだねー
337可愛い奥様:04/03/29 21:49 ID:lO+xLQD7
元気いいですなあ
338可愛い奥様:04/03/29 21:49 ID:glnwyQfA
>>329
そぅなんだ。
でもこの場合被害者は学齢に達してない子供であって
危険の認識は問われないよね。
あとは親の管理義務だけど、相殺したとしても
未就学の子供の飛び出し事故がほぼ加害者責任になるように、問われないと思うな。

問題は企業が保身の為に、親の責任を追及したら
あまりに酷いな・・・と思うのよ。
339可愛い奥様:04/03/29 21:49 ID:kaNWtZf+
今まで一件も事故が起きていないなら、母親にも過失はあったかも
しれないが、30人も事故に遭っている。今まで死傷者が出なかったのは
みな体が大きかったから。
そういった事実を無視して、あくまで母親を悪者にしたがるp8QHanPo
って何者?
340可愛い奥様:04/03/29 21:49 ID:3Ei4k6pB
そろそろパンティが汗臭くなっているでしょう
341可愛い奥様:04/03/29 21:50 ID:26jmXDk9
>>329
今回は傷害でなく亡くなってる。
今までの数々の事故の放置も問題視される。
相殺されるような性質のものでは無いよ。
悪いけど比較にならない。
342可愛い奥様:04/03/29 21:50 ID:3Ei4k6pB
>>339に胴囲90
343可愛い奥様:04/03/29 21:50 ID:XSvCCo30
エスカレーターだって、
靴を挟まれて巻き込まれたら大変なことになるし、
転んで服や髪を巻き込まれたりしたら
想像するのも恐ろしい。
現代社会で生活していればそんな危険と背中合わせのことも
たくさんある。それを教育できない親の責任は問われて当然。
344可愛い奥様:04/03/29 21:51 ID:p8QHanPo
>>338
他方で、遺族がわが、みずからの過失割合を省みずに
賠償請求するのも・・\・・・

よって、示談が良い。
345可愛い奥様:04/03/29 21:52 ID:8Ar+AiwH
2ちゃんの論理が世間で通用すると思うなよ、アホか。
346可愛い奥様:04/03/29 21:53 ID:U1dKsIP6
そもそもわからないのは、どうして回転扉って重用されてるの?
換気?安全?構造上の利点などから高層ビルの入り口は回転の方がいいってビル業界の常識だったりするの?
347可愛い奥様:04/03/29 21:53 ID:p8QHanPo
>>329
の判決にあるように、

裁判って、本当に冷静に(冷酷に?)に判断するもの。

私の比ではないYO
348可愛い奥様:04/03/29 21:53 ID:kaNWtZf+
>>344
ねえ?私のレス無視するわけ?あ、答えられないだ〜
30件事故起きてることについて答えてよ
349可愛い奥様:04/03/29 21:54 ID:p8QHanPo
>>346
私も回転トビラ大嫌いだけど、
空調の保温にヨインだって。
350可愛い奥様:04/03/29 21:54 ID:LicHYP/w
ID:kaNWtZf+さん、楽しそうですね
351可愛い奥様:04/03/29 21:55 ID:26jmXDk9
ハンポは何>>329を見て鬼の首を取ったようにはしゃいでるのかしら。
>>329も罪な事したね。w
352可愛い奥様:04/03/29 21:55 ID:ObGVzwwG
裁判はそんなに冷酷じゃないときもあると思うよ。
353可愛い奥様:04/03/29 21:55 ID:kaNWtZf+
>>347
早く答えなよ。p8QHanPo
「冷静に考えて」30件の事故は全員が自分が悪いわけ?
354可愛い奥様:04/03/29 21:56 ID:+4ubJqBj
>>350
そうだね。もう楽しくて仕方ないんだろうね
355可愛い奥様:04/03/29 21:56 ID:3Ei4k6pB
外野は黙りなさい
356可愛い奥様:04/03/29 21:56 ID:kaNWtZf+
都合が悪いと、あんなおしゃべりだったp8QHanPoはすたこら逃走!
357可愛い奥様:04/03/29 21:56 ID:LicHYP/w
>>354
「人の不幸で楽しんでる」って感じですね
358可愛い奥様:04/03/29 21:57 ID:XSvCCo30
だからなんで白か黒かしか考えられないんだろう。
>>1にあるように、親とメーカー・管理者サイドでは過失責任のステージが違う。
どちらが白でどちらが黒というのはナンセンス。

実際言えるのは、親の注意で子供が挟まれるのは防げた可能性が高い。
ただ挟まれたところで、死に至るまでの事故に発展してしまったのは
メーカー・管理者に責任がある。それだけのこと。

私たちが自分たちのレベルでできることは、自分の命は自分で守ること。
だから今回のようにまだ小さな子供の場合親の管理責任が云々という
話が出てくるだけ。
359可愛い奥様:04/03/29 21:57 ID:3O4Ri0gW
>>364
1、防空調コスト 非常に大きい
  緩衝室を設けた2重自動ドアでは、どうしても両方が開くタイミングが出来てしまいます。
  回転ドアは連続入出可能で、なおかつ空気の流入を防ぎ、防塵効果有

2、ドラフト防止
  自動ドアだとビルでは内外の圧力差が生じて横に押し付けられ抵抗が大きくなります
360可愛い奥様:04/03/29 21:58 ID:M3kuo36b
361可愛い奥様:04/03/29 21:58 ID:p8QHanPo
>>348
刑事事件での過失の認定は難しい。
ただ、企業だけが問題となっているので、母親の過失は直接の問題ではない。

私が言いたいのは、民事事件の場合、>>329のような過失割合が問題となり、
母親の過失が直接の問題となるのは不可避だと思うよ。
362可愛い奥様:04/03/29 21:58 ID:kaNWtZf+
>>357
それは自分がさんざん言われてきたことでしょうww

363可愛い奥様:04/03/29 21:59 ID:sxn73ZGQ
>>300

エスカレータを逆送して楽しかった頃をおもいだすなー。しみじみ。
364可愛い奥様:04/03/29 21:59 ID:26jmXDk9
>>329
これよく読んでみるとすごい裁判だな。
自動ドアでコケて1700万請求ってのも凄いけど
222万の判決ならしごく妥当じゃないかしら。
刑事にもなりようが無さそうだし、全く今回のとは性質が違うね。
365可愛い奥様:04/03/29 22:00 ID:p8QHanPo
だんだん>>kaNWtZf+さんが可愛く思えてきました。
>>348なんか、可愛い。20代奥さんかな。
366可愛い奥様:04/03/29 22:00 ID:U1dKsIP6
>>349

>>359

ありがとーー!なるほどね。

でも、はっきり言っていやだよね。
本能的に避ける。横に自動ドアあったら絶対にそっち使わない?
367可愛い奥様:04/03/29 22:00 ID:VjFlbl3r
>>329
○ 原告は以前にも当レストランを訪れていて自動ドアの性質を認識していた―以前は実の娘さんがドアの補助をしてあげていた

今回の件で訴訟が起こってもこれは当てはまらなさそうな・・
死の危険性を予知できるかどうかで言えば大人でも無理では?
368可愛い奥様:04/03/29 22:00 ID:kaNWtZf+
>>361
でーすーかーら、30件も事故が起きている以上、誰が死傷しても
おかしくないと考えるのが常識でしょうが。
369可愛い奥様:04/03/29 22:00 ID:Ivs/fkvG
今日某駅で、子どもが目を離した隙に線路におもちゃを落としてしまって
怒鳴りつけてる母親を見たよ。おいおい危ないな、どうするのかなと
思ってたら母親、自分で線路に下りたよ。子どもはホームに置きっ放し。
370可愛い奥様:04/03/29 22:00 ID:uFufNw78
昔だったら こえだめに子供が落ちて死んだ くらいなもんでしょ?
371可愛い奥様:04/03/29 22:01 ID:26jmXDk9
>>361
母親の責任が追求されるのは子供が傷害を受けた程度の時の裁判でしょうね。
「死亡責任」は母親に問えないと思いますよ。
372可愛い奥様:04/03/29 22:01 ID:yYRSktq5
>>369
子供が落ちるよりいいじゃないか。
373可愛い奥様:04/03/29 22:01 ID:LicHYP/w
>>358
同意。
そういうことだよね。
374359です:04/03/29 22:01 ID:3O4Ri0gW
>>364じゃなくて>>346さんにです。ゴメン('A`)
375可愛い奥様:04/03/29 22:01 ID:p8QHanPo
>>348
30件の事件は、刑事事件での過失を立証するのに大いに役割りを果たすだろうね。

ただ、問題は、民事事件で、この場合、企業の過失とは独立して、母親側の過失が評価されるので、
30件の先例はあまり問題とならないと思うのですが。
376可愛い奥様:04/03/29 22:02 ID:kaNWtZf+
>>365
40ですけど、何か?
ものすごく太い神経していますね。笑えますよ。苦笑ですけど。
377可愛い奥様:04/03/29 22:02 ID:EkvL70QG
恨歩さんは母親の過失と言い続けてますけどw、
手を離したことが過失と裁定されるには、
企業側が過去の事故を公表してたり、回転ドアでの
事故死が多いという認識が社会的に浸透してる場合ではないでしょうか?
無理すぎですよw
378可愛い奥様:04/03/29 22:02 ID:glnwyQfA
>>344
示談にするのは親の責任を省みられるから困る訳ではないと思うよ。
親は十分過ぎるくらい、自分を責めていられると思うから。
379359:04/03/29 22:03 ID:3O4Ri0gW
>>366
どういたしまして。レス番間違えてスマン。
380可愛い奥様:04/03/29 22:03 ID:8Ar+AiwH
そりゃ不妊小梨なんてそんなもんよw
381可愛い奥様:04/03/29 22:04 ID:LicHYP/w
ID:kaNWtZf+はおサル
間違いない
382可愛い奥様:04/03/29 22:04 ID:XSvCCo30
下品な人だね。>>380
383可愛い奥様:04/03/29 22:04 ID:kaNWtZf+
>>375
30数件の事故があり、明らかに企業の側に責任があり、誰が
事故に巻き込まれてもおかしくない状況で、個人の過失など評価
されないでしょう。
384可愛い奥様:04/03/29 22:05 ID:55H6QXNY
子供が死亡にまで至ったのは挟まり方に問題があったからで、
その挟まり方には親がかかわってると思うんだけど・・・。
385可愛い奥様:04/03/29 22:05 ID:lO+xLQD7
白黒はっきりってかあ〜〜
386可愛い奥様:04/03/29 22:06 ID:26jmXDk9
>>378
同意〜。
この場合示談で済ませたいのはどう考えても企業の方だよねえ。。。
被害者だってできれば裁判なんかしたかないかもしれないけど
刑事の行方や対応によっちゃ充分あり得るって事で。
387ツリカモ:04/03/29 22:06 ID:RuLlF86Y
子供がホームの反対側に落ちるかも
388可愛い奥様:04/03/29 22:06 ID:kaNWtZf+
>>384
では、はさまれること事態は問題ないんですか?
389可愛い奥様:04/03/29 22:07 ID:EkvL70QG
>>384
普段で秒速70数センチの速さ
この日は風が強くてもっと速かった
挟まり方っていうより一旦挟まれたら逃げられないレベルではないかと
390可愛い奥様:04/03/29 22:07 ID:AkVpk668
どっちもどっちだけど、森ビルが三和に責任をなすりつけようと
してるように聞こえるな。今のNHKのニュース聞いてる限りでは。
391可愛い奥様:04/03/29 22:08 ID:p8QHanPo
しかしまあ、
今回のように自分を責めているお母さんもいれば、

幼児虐待するお母さんもいるなんて>>かみさまあ
392可愛い奥様:04/03/29 22:08 ID:26jmXDk9
>>384
そのへんは警察がきっちり調べて刑事裁判で決着付くんでないの。
私は「挟まり方」なんぞ被害者側の過失と言えるほどの問題にならんとは思うけど。
まあ司法に任せましょう。
393369つづき:04/03/29 22:09 ID:Ivs/fkvG
確かに予定では列車到着時刻よりもずっと前でした。
でも・・・もし?何かの間違いで線路に列車が入って来たら?
落とした後おもちゃを見下ろしアーアー言っていた子どもが
後を追って下りようとしたら?あるいは手を離したホームで何かの事故にあったら?

私が考えたのは、この母はおもちゃを自分で取りに下りるのではなく、
駅員に声をかけ、取ってもらい、子どもの手は引いたままにしておくべき
だったのではないかと言うことです。

そしてこの駅のホームには、駅弁売りのおじさんはいましたが、
すぐに声をかけられる所に駅員はいませんでした。
だからホームから飛び降りる母親を咎める者はいなかったのです。
これで母親に、子どもに何かあった場合は当然駅の責任も
問われるでしょう。

タイムリーな話題だったので書いてみました。
394可愛い奥様:04/03/29 22:09 ID:glnwyQfA
>>375
あぁ、そう言う事か。
なら最初から煽るような事言わないで、
あくまでも刑事裁判になった時という事を付け加えるべきだったね。
395可愛い奥様:04/03/29 22:09 ID:U1dKsIP6
民事訴訟では主張立証責任が当事者たちにあるから、
過失の事実は加害者が主張しないことには裁判では取り上げられません。
ただ、過失の事実を証明した場合、裁判所が職責で過失相殺をなしえます。
だから、過失相殺したい!と言わなくても裁判所は親の過失が合ったと思われるときは過失相殺をしてきます。
396半歩:04/03/29 22:10 ID:p8QHanPo
>>390
森ビルと三和の行動は失敗。
足引っ張りあってる。
397可愛い奥様:04/03/29 22:10 ID:kaNWtZf+
>>395
「過失があれば」の話です。
素人が判断する問題ではありません。
398可愛い奥様:04/03/29 22:10 ID:wc0WYf4X
この事故が初めての事故ならほとんどが三和の責任なのかも
しれないけどねえ
399可愛い奥様:04/03/29 22:10 ID:glnwyQfA
>>394 間違えた
民事裁判だ…
400可愛い奥様:04/03/29 22:10 ID:BBPcVbAu
>>393
つかさ、あなたはそれ黙って見てただけなの?!
401可愛い奥様:04/03/29 22:11 ID:ObGVzwwG
とりあえず、駅の話は置いといて。
関係ないし。
402可愛い奥様:04/03/29 22:12 ID:26jmXDk9
>>393
何がタイムリーなんだ?全然関係ない話じゃん。
403半歩:04/03/29 22:12 ID:p8QHanPo
kaNWtZf+さん
ひょっとして、れいな奥様?
404可愛い奥様:04/03/29 22:13 ID:kaNWtZf+
冗談じゃないと思うよ。30数件事故起こしている企業側と、何も知らないで
ドアくぐって事故に遭った被害者の過失が同列なんて。
405393:04/03/29 22:14 ID:Ivs/fkvG
一瞬の出来事で手も足も声も出せませんでした。
周囲を見回して駅員は、と探すので精一杯でした。無事に母親は
よじ登って来て、全く私の心配など気にしてはいない様子でした。
身内ならばひっぱたいて叱るところですが、他人を、まして大人を叱ることはできませんでした。

怖かったです。あ○○り駅。
406可愛い奥様:04/03/29 22:14 ID:U1dKsIP6
>>397
?どういうこと?
過失は事実だから、あるかないかは裁判所が認定するよね。
だから、加害者側は”子供が飛び込んできたときに親は手を離していた”と、ビデオや証言者で証明活動を行う。
それをもって裁判官が”親の過失あったな”と思えば、いいわけです。

そうすると、”被害者側の過失”と言う事で、過失相殺されるわけです。
407可愛い奥様:04/03/29 22:14 ID:AkVpk668
>>396 >>398
そうなんだよね〜

ヤフの記事もあった
森ビルとメーカー、死角対処など言い分食い違い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00001063-mai-soci
408可愛い奥様:04/03/29 22:15 ID:EkvL70QG
>>404
それは恨歩さんの脳内ですから。
にしても恨歩ってどんな人なんだろ
2ちゃんでは珍しくもないが
409可愛い奥様:04/03/29 22:15 ID:Q7VNXHpL
運命だよ・
410半歩:04/03/29 22:15 ID:p8QHanPo
>>404
いやあ
私は、90対10か、95対5くらいだと思うよ。
でも、ほんの1パーセントでも過失認定されると
あのお母さんは辛いよ。
だから示談あるのみ
411407:04/03/29 22:16 ID:AkVpk668
412可愛い奥様:04/03/29 22:17 ID:26jmXDk9
>>406
「母親に子供を死なせた過失が有った」かどうかは
裁判所がどう判断するかわからないよ。普通手を離したくらいで回転ドアで子供は死なないからね。

しかし民事はあるかなあという気もしてきてるんだけど。
民事起こさせるような事はしないんじゃないの、企業側も。
刑事事件としてたっぷり絞られるんだし、謝罪もしてるんだしさ。
413可愛い奥様:04/03/29 22:18 ID:55H6QXNY
>>388
挟まれたこと自体は親の責任だと思います。
ただ死亡に関しては100%親に要因がないっていうのに少々疑問を感じたので。
正面から普通に入っていって挟まれたのと閉まりかけのものに首を入れるのは違う。
ビル側に責任がないと言ってるわけではないです、念のため。
414半歩:04/03/29 22:19 ID:p8QHanPo
>>412
企業側が裁判したくないのは明白。
ただ、遺族側が出訴すれば、自動的に裁判になるわけで。
415可愛い奥様:04/03/29 22:20 ID:EkvL70QG
>>413
だからセンサーが死んでたから挟まれたんだと何度も書かれてますが?
挟まれても軽いけが程度ならそもそもこんなニュースにならないんだし
416可愛い奥様:04/03/29 22:21 ID:U1dKsIP6
>>412
それはそうだね。
どう判断するかは、自由心象主義だから。
この場合は微妙かなあ。
ただ、交通事故の飛び出しとかは案外がんがん親の過失を認定されてるよね。

とにかく、過失相殺っちゅ−もんは過失さえ認められれば裁判所が勝手に相殺しちゃうもんなんです。
たとえ、森ビル側が被害者の過失を”過失相殺をしてほしくて”主張した場合ではなくても。
417半歩:04/03/29 22:22 ID:p8QHanPo
>>415
でも
頭から、
頭だけ、
突っ込むという行動の特異性は否めないなあ。
418可愛い奥様:04/03/29 22:22 ID:glnwyQfA
>>414
だから民事せず示談にしても
刑事訴訟されて企業側が保身の為に親の「保護監督」を
突いて来ることもありえる?
419可愛い奥様:04/03/29 22:23 ID:26jmXDk9
>>413
正面からはいったら普通挟まれないでしょう。
「挟まれる」ってのは「急いで入った」とか、何かしらイレギュラーな事が
起ってるわけで、それをして死んだりする事の無いように設計しとかなくちゃいけないのが
そもそもの企業の責任なんでは。
420可愛い奥様:04/03/29 22:24 ID:EkvL70QG
>>417
イヤ 特異なんですかね?私は子供いないからハッキリ断定出来ないけど
小さな男の子には特異ではないと思う。
421可愛い奥様:04/03/29 22:24 ID:3Ei4k6pB
止まりけれない重い扉。これが原因
このことを知らなかったと主張する森さん
メーカーは知っているはずと主張する
422可愛い奥様:04/03/29 22:24 ID:RuLlF86Y
即死状態ってどういうこと?
粉々?

いやスイマセン。悪意はないつもりなのですが。
423半歩:04/03/29 22:24 ID:p8QHanPo
>>418
それが法律上正当な主張でも、客商売の森ビルとしては得策ではないでしょう。
424可愛い奥様:04/03/29 22:25 ID:26jmXDk9
>>416
そりゃあ車道は飛び出したら轢かれたり命の危険があるものだもの。
そんな常識や前提をしらない人は居ないでしょう。
425可愛い奥様:04/03/29 22:27 ID:U1dKsIP6
>>418
民事は提訴されちゃったら示談に持ち込まない限り争わなくてはいけないよね。

刑事は起訴するのは検察だから、親の気持ちとかとは別。
刑事事件は被害者側の過失は問題にならないから、弁護士も余りその点は出してこない。

民事で提訴されたら、企業側もそれに対して戦う羽目になるから、相手方の過失は主張してきうるよね。
426半歩:04/03/29 22:27 ID:p8QHanPo
素人ながら、

ニュースで見た、飛び込みの状況から、

ほとんど子供の好奇心のなせるワザで、
企業として、あのような特異な行動まで想定して事故予防することには困難があり、
で、過失致死罪という犯罪を認定するのは酷ともいえるような。
427可愛い奥様:04/03/29 22:27 ID:glnwyQfA
>>423
そうであって欲しいよね。
428可愛い奥様:04/03/29 22:28 ID:55H6QXNY
>>419
いや、正面から入っても転んで挟まるってことはあると思ったので・・・
>正面からはいったら普通挟まれないでしょう。
私に言わせれば、閉まりかけのドアに普通頭はいれないでしょう。
ってことなんです。
故意の危険行為をとっていれば、親の方にも多少の責任はあるのでは。
429可愛い奥様:04/03/29 22:29 ID:EkvL70QG
子供が好奇心を持つことが特異と言ってるように読めますが?>>426
そうなんですか?
430可愛い奥様:04/03/29 22:29 ID:ObGVzwwG
子供の好奇心は予測できるだろ。
公共施設の扉で即死するより予測は容易い。
431可愛い奥様:04/03/29 22:29 ID:26jmXDk9
>>426
ドアの機能そのものが問題だったと何度言わせるんじゃ。
432可愛い奥様:04/03/29 22:29 ID:glnwyQfA
>>425
そこが怖い所だよね。
これ以上親御さんには辛い目にあって欲しくないなぁ。
433可愛い奥様:04/03/29 22:30 ID:zF+d1t3V
「そもそも何故挟まれたのか」
→回転扉の速度は最速に設定しなおされていた
 子供だけでなく大人も、同行者と手を繋いでいた人も挟まれている
 回転扉以外のドアが封鎖されていたという情報もある
 挟まれて怪我をした人の数は確認されているだけで30件を超える

「挟まれた時何故怪我をしたり死亡に至ったのか」
→衝撃を吸収するような仕様にはなっていなかった
 センサーは地上から135センチ以下のものには反応しなかった

っていうことだよね?
434可愛い奥様:04/03/29 22:30 ID:AkVpk668
>>422
粉々じゃなかったと思う。
死因は「頭がい骨圧迫による脳内損傷」だって。
435可愛い奥様:04/03/29 22:30 ID:LmvqrRnc
>>426
1年間で30人以上が挟まれて、そのうち数人は救急車で運ばれた。
これを「特異な行動」ゆえの事故というのは醜い言い逃れです。
436可愛い奥様:04/03/29 22:31 ID:yYRSktq5
>>428
「やばい、閉まりそうだ、急いで入らなきゃ」
と思ったんじゃないの?子供の発想なんてそんなものでしょ。
437可愛い奥様:04/03/29 22:31 ID:26jmXDk9
>>428
話がループしてるなー。だから挟まれた責任は親にもあるんだよ。
そのあと子供を死なせたのがドアの構造。
438半歩:04/03/29 22:31 ID:p8QHanPo
>>429
いいえ。
客観的にみて、閉まりかけのドアに首から突っ込むことは普通でない。
では、何故そんなことになったのか。
子供の好奇心ゆえとしか思えない、
と言う意味です。
439Σ(Д):04/03/29 22:31 ID:EkvL70QG
>回転扉の速度は最速に設定しなおされていた
新事実?
440可愛い奥様:04/03/29 22:33 ID:uFufNw78
1年で30件といってもその何倍もの人が
挟まれずに通過しているんでしょ?
441可愛い奥様:04/03/29 22:33 ID:zF+d1t3V
>>439
え?新事実じゃないでしょ。
昨日からずーっと言われてたと思うんだけど。
442可愛い奥様:04/03/29 22:33 ID:3Ei4k6pB
>>438
低脳だな
443可愛い奥様:04/03/29 22:33 ID:XSvCCo30
1年間で30人って確かに多く感じるけど、
1ヶ月で100万人以上の人たちがヒルズを訪れてるんだよね。
444可愛い奥様:04/03/29 22:33 ID:hB8KZdVy
>>440
そうね。
大人でも、ドキドキしながら通過。
445可愛い奥様:04/03/29 22:34 ID:AkVpk668
446可愛い奥様:04/03/29 22:35 ID:bVvBjMYz
スピードあげないと渋滞しちゃうんだよ
447可愛い奥様:04/03/29 22:35 ID:26jmXDk9
これからまだ新事実が出てくるよ。w
ケーサツも小出しにしてるっぽい。最初の段階からほぼ全容は掴んでたと思われるし。
448可愛い奥様:04/03/29 22:35 ID:7t2wCi2L
そんな危ない扉放置してる方が、問題でしょ。
遊びに来て、浮かれてる人たちばかりなんだし、危険すぎる。
449可愛い奥様:04/03/29 22:35 ID:EkvL70QG
>>438
そうね
だからその子供の好奇心が特異なものだから企業がそれを想定する必要はないって
言ってるように読めました
子供つれて外に出る方が悪いみたいな極論まであと一歩ですねw
450可愛い奥様:04/03/29 22:35 ID:XkOgaK+C
>>443
バーカ
451可愛い奥様:04/03/29 22:35 ID:s6KS5V/E
大阪市扇町、関西テレビ本社ビル内にはキッズパークという施設もある。
ビルが建った当初、正面に回転扉があった。しかし子供が足を挟まれ、
レスキュー隊が来て石鹸を塗っても取れない騒ぎに。ニュースにもなった。
子供は軽傷ですんだがすぐにスライド式のドアに変更。

関西テレビ(フジテレビ系列)>>>>>>>>>六本木キルズ(TV朝日)
452可愛い奥様:04/03/29 22:36 ID:Xi4RY3Bb
六本木ヒルズ!
453可愛い奥様:04/03/29 22:36 ID:ObGVzwwG
何割の人が怪我してたら納得なのかしら。
454可愛い奥様:04/03/29 22:37 ID:4zAW83b4
>>452
ゴスロリですか?
(;´Д`)ハァハァハァ
455可愛い奥様:04/03/29 22:37 ID:Xi4RY3Bb
ちょっとみない間に


ポンギも変わったよなあ・・・・
456可愛い奥様:04/03/29 22:38 ID:26jmXDk9
何年もかけて100万人突破してる建物なんていくらでもあるだろうけど
30人にケガさせて10人を病院搬送したドアなんてそうそう無いでしょうよ。
457可愛い奥様:04/03/29 22:38 ID:LmvqrRnc
>>443
頭、大丈夫ですか?
458可愛い奥様:04/03/29 22:38 ID:yYRSktq5
お客さんしかイネー━━━━ヽ(・A ・ )ノ━━━━!!
459可愛い奥様:04/03/29 22:38 ID:ZCGdeMtH
うちら・・・・・首突っ込みすぎwww
460可愛い奥様:04/03/29 22:39 ID:4zAW83b4
使う人が馬鹿だと技術者が苦労する

いい言葉やね
461可愛い奥様:04/03/29 22:40 ID:TDv75mQf
回転扉で恥かいてん。
462可愛い奥様:04/03/29 22:40 ID:26jmXDk9
>>460
この場合のバカ技術者にはあてはまらないけどね。
463可愛い奥様:04/03/29 22:40 ID:ZCGdeMtH
足だけはさめば、100%被害者面できたんだけどな
464可愛い奥様:04/03/29 22:40 ID:LmvqrRnc
>>460
馬鹿には使えないモノ作るのは並の技術者。
馬鹿でも使えるモノを作るのが優秀な技術者。
465可愛い奥様:04/03/29 22:40 ID:yYRSktq5
おまえら、カエレ
466可愛い奥様:04/03/29 22:41 ID:Xi4RY3Bb
回転扉も横じゃなくて縦に回るようにすれば
もっと面白くなると思う
467可愛い奥様:04/03/29 22:41 ID:XSvCCo30
来訪者数である分母が莫大な数字すぎて
一般的な感覚では語れないと言いたいだけで、
30人が少ないとは一言も言ってない。
それだけの人数を受け入れる施設としては
回転扉の件だけでなく、入場者制限なり
方策を練らなければ同じことが起こると思う。
実際隣り合わせの麻布十番も治安が悪化してるし。
468可愛い奥様:04/03/29 22:41 ID:4zAW83b4
予想外の馬鹿が現れると大苦労
469可愛い奥様:04/03/29 22:42 ID:26jmXDk9
>>460
あ、馬鹿って森のことか。ゴメン、ならかなり納得。
470可愛い奥様:04/03/29 22:42 ID:zeazUBAW
>>460
同意。今回の事故は子供がアホだったのが5割。親の監督不行き届きが1割。
挟まれて死ぬ様な構造のドア作ったメーカー及びビル側が4割ってとこだろ。
471可愛い奥様:04/03/29 22:42 ID:3Ei4k6pB
>>467
やっぱばかだ
472可愛い奥様:04/03/29 22:43 ID:ZCGdeMtH
自動ドアだと開きっぱなし
回転速度落とすと大渋滞
子供は頭だけツッこむし
473可愛い奥様:04/03/29 22:44 ID:AkVpk668
>>451
そうだよね。普通は大怪我するような事故があったら
すぐにそれなりの対応するもんだよね…

なんだよあの「柵」って…
銀行のATMのトコにあるようなテープのちゃちい奴
申し訳程度に置いただけだもんなあ。
474可愛い奥様:04/03/29 22:44 ID:4zAW83b4
横開きのドアで開きっぱなしでいいと思うよ
もしくは縦回転ね
475可愛い奥様:04/03/29 22:45 ID:Xi4RY3Bb
マジレスすると回転扉の扉を外せば事故は激減すると思うよ
換気も良くなるし、回転する電気代も節約できる、扉代も浮く
いい事ずくめだね
476可愛い奥様:04/03/29 22:45 ID:ZCGdeMtH
挟まったのは親の責任
死亡したのは回転扉の責任
頭入れたのは涼の責任
477可愛い奥様:04/03/29 22:45 ID:MzPMENS6
>>434
ありがとうございます。いずれにしてもこわい。
478可愛い奥様:04/03/29 22:46 ID:zeazUBAW
>>473
普通の人間はあれでちゃんと柵として機能できるんです。
それがわからないおガキ様がバカだっただけ。
479可愛い奥様:04/03/29 22:46 ID:TDv75mQf
ドアホのドアがあるとビルでビビるなあ。
480可愛い奥様:04/03/29 22:46 ID:ZCGdeMtH
回転扉で密閉しないと
建物内のドアが開かなくなるらしい
481可愛い奥様:04/03/29 22:47 ID:AkVpk668
>>478
つかあれ置いた所で返って交通の邪魔にしかなってなくて
意味がないと思う。
482可愛い奥様:04/03/29 22:47 ID:EkvL70QG
上層階のドアが開かなくなる
483可愛い奥様:04/03/29 22:48 ID:4zAW83b4
関係ないけどななしがが可愛い奥様ってちょっとはずかしいよね
かずさんとかワイルド吉田さんみたい
484可愛い奥様:04/03/29 22:48 ID:ZCGdeMtH
>>481
だからって頭入れるのはチャレンジャー
485可愛い奥様:04/03/29 22:48 ID:ZCGdeMtH
みんな可愛いよ
486可愛い奥様:04/03/29 22:48 ID:EkvL70QG
子供はほんとはチャレンジャーくらいがいいと思うけど
487可愛い奥様:04/03/29 22:48 ID:9eLgnXgl
どんな人が使おうと死にいたらないように作っておくか
監視する警備員を一人置くのが最もだと思う。

電車だってホームに監視する人いるし。
(いないところもあるのかな?)
488可愛い奥様:04/03/29 22:48 ID:zeazUBAW
>>481
自分で考える頭があればあんなもん何とでもできるよ。
489可愛い奥様:04/03/29 22:49 ID:cvzQoSEZ
ヒルズの回転ドアの前には「小さなお子様は必ず大人と一緒にお入り下さい」
という主旨の看板が立ってたね。
それでも母親に責任というのは酷かと・・・
490可愛い奥様:04/03/29 22:49 ID:XSvCCo30
らうんこウザーーー
491可愛い奥様:04/03/29 22:50 ID:3Ei4k6pB
おまえらのガキが逝かれた扉に挟まってしねばいいのだ
492半歩:04/03/29 22:50 ID:p8QHanPo
>>475
暖房ガンガン
冷房ガンガン

省エネに反するとさ
493可愛い奥様:04/03/29 22:50 ID:zeazUBAW
>>487
いや、そりゃ無理だろ。どんなに安全第一で設計したとしても
アホはアホな道具の使い方してケガとが事故起こすし。
494可愛い奥様:04/03/29 22:50 ID:4zAW83b4
お姉さま方
ちょっとは遊んでくれたっていいじゃないですか
495可愛い奥様:04/03/29 22:51 ID:Xi4RY3Bb
>>491
プププー
496可愛い奥様:04/03/29 22:51 ID:yYRSktq5
>>493
少なくとも死にはしない
497可愛い奥様:04/03/29 22:51 ID:zeazUBAW
>>491
やだねー。思考停止したおばさんって。そんなことしか言う事がないのかよ(プ
498可愛い奥様:04/03/29 22:51 ID:26jmXDk9
>>488
森ビルにももう少し考える頭があればね。

あんな傷口にちっちゃなバンソコ貼るような処置じゃなくてさ。
あれのせいでセンサーを効かせなくなったりしてんだし
セコい事をだましだましやってて最後にバカを見たってかんじ。
499可愛い奥様:04/03/29 22:51 ID:wc0WYf4X
ホームに監視する人いても電車はいってきたところ線路に飛び降りれば
死ぬ罠。回転ドアに入る前に自動ドアとか
500可愛い奥様:04/03/29 22:52 ID:hB8KZdVy
校門圧死事故思い出した。
501可愛い奥様:04/03/29 22:52 ID:26jmXDk9
>>493
この場合「安全第一」でつくられていたのですか?
502可愛い奥様:04/03/29 22:53 ID:EkvL70QG
>>500
ああそう言えば、あれって過失責任はどうだったっけか
503可愛い奥様:04/03/29 22:53 ID:zeazUBAW
>>496
その通り!死んだのはドアメーカー及びビル側の過失。
死ぬような事態になったのはアホな子供のせい。
504可愛い奥様:04/03/29 22:54 ID:EnbvDw6E
>>501
森ビル関連スレでも行ってみれ
505可愛い奥様:04/03/29 22:54 ID:4zAW83b4
僕のちんちんも股に挟まれたいです
506可愛い奥様:04/03/29 22:54 ID:zeazUBAW
>>502
あれも遅刻した女子学生が悪い。
先生に全く罪がないとはいわないが、普通に間に合う時間に出てくればあんなことにはならなかったよ。
507可愛い奥様:04/03/29 22:55 ID:3Ei4k6pB
アホとは話しにならん。ニュー速でも見てろあほ
508可愛い奥様:04/03/29 22:56 ID:26jmXDk9
>>506
遅刻したくらいで死ななきゃならんの。
罰はトイレ掃除くらいで充分でしょうよ。あんたは遅刻もした事ないの?
509可愛い奥様:04/03/29 22:56 ID:Xi4RY3Bb
とりあえずまとめると

人生って何があるかわからないものだよね・・・・

だからみんな!生面保険に入りましょう!サヨウナラ
510可愛い奥様:04/03/29 22:56 ID:EkvL70QG
>>506
オタクの脳内はどうでも良い
実際は
>学校側が安全管理上の過失を全面的に認めた内容で、兵庫県は僚子の遺族と賠償額6000万円で示談が成立した。
511可愛い奥様:04/03/29 22:56 ID:Ac9JvY58
かえるよ〜
512可愛い奥様:04/03/29 22:57 ID:jA4QG8Am
あっしも圧死したいでやんす!なんちって
513あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 22:57 ID:2A3SAxrO
めったに回転扉でガキが死なないってことはガキもアホだったんだろ
514可愛い奥様:04/03/29 22:57 ID:DjtUo1xu
ビル側とメーカー側が「言った、言わない」議論になっている
のはどういうことよ。
人の命にかかわる設備だということは明白なのに、安全面の
詳細について契約時の書類で取り交わしていないってこと?
それとも日本の安全基準がユルユルだってこと?

会社の役員が海外のホテルとかで回転ドア見て、「おぉ〜、
これカコイイ!採用したまえ!」とか鶴の一声で十分に検討する
暇もなく、簡単に決定していそうな感じがする。。。
515可愛い奥様:04/03/29 22:57 ID:Ac9JvY58
君が好き。チャオ!
516あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 22:58 ID:2A3SAxrO
大体商品の回転扉で人が死ぬなんて思わないだろ。そりゃビル側にとって
みりゃとんだとばっちりだと
517可愛い奥様:04/03/29 22:58 ID:EBE2NwtX
エレベーターとかエスカレーターとかあれは
ある意味特殊な乗り物だろう。
ドアが危険でどうする。
518可愛い奥様:04/03/29 22:58 ID:4zAW83b4
あんまり殺伐してると可愛くなくなっちゃいますよ!

             ┌───────────┐      
             |     │    │      .|      | 
    \       |       l___l       .|      |
      \     |  ●    l    l   ●   .|       / 
       \    |       l   l       |    /  
         \  |           l l           |   /  
             |           ll         .| _/
             |                      |
             |        可愛い       |
             |     ようかんマン     |
             |                      |
             |                      |
             └──┬─────┬──┘
                   │          │
                   │          │
                   │          │
                   │          │
                   │          │
519可愛い奥様:04/03/29 22:59 ID:Ac9JvY58
>>514
事後にでてきた話で
涼のあさはかさまで
うやむやにしてはだ〜めだよ
520可愛い奥様:04/03/29 22:59 ID:3Ei4k6pB
>>514
ニュース速報・議論板にこい
ここはアホだらけだ
521可愛い奥様:04/03/29 22:59 ID:Ac9JvY58
追伸
回転ドアに基準はあ〜りません
522可愛い奥様:04/03/29 23:00 ID:zeazUBAW
>>508
遅刻して死ぬような事態になったのは生徒のせい。
死んだのは先生が重い校門を勢い良く閉めたせい。

全然自分が悪くないのに死ぬような事態というのはほとんどない。
523あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:00 ID:2A3SAxrO
ガラス張りのエレベーターは下から見えそうで見えないところに
ロマンがあるんだが、回転扉にはなんでこんな小さい入り口に回転とビラ
つけるんだ、でぶと一緒に入ったらどうする。ロマンなんか無いじゃないか
524あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:00 ID:2A3SAxrO
遅刻していちいち門絞めるような学校にいったやつがアホ
525可愛い奥様:04/03/29 23:01 ID:yYRSktq5
>>516
子供が挟まればセンサーが反応しないんだからほぼ確実に死ぬよ。
そんな簡単な事もわからなかったのか?
526可愛い奥様:04/03/29 23:01 ID:EkvL70QG
>>522
なんだやっぱりタダのアホちゃんか
おこちゃまは寝る時間です
527あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:02 ID:2A3SAxrO
>>525
恐らくそういうことだろう。システムのミス。
ビル側からしてみればドア屋から安全な商品買った筈な訳で
ビル会社の責任になすり付けられるもお門違いだし困るだろ。
528可愛い奥様:04/03/29 23:03 ID:zeazUBAW
>>526
おばちゃん、それくらいしか言う事ないの?
もっと屁理屈いってみてよ(藁
529可愛い奥様:04/03/29 23:03 ID:EkvL70QG
やっぱ喰い付いたかw
530あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:04 ID:2A3SAxrO
遅刻なんてしょっちゅうする奴のが稀だろ
531あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:05 ID:2A3SAxrO
六本木ヒルズなんて親子でいくような場所でもないだろ
532可愛い奥様:04/03/29 23:06 ID:2aweu3sM
鬼女板はなんだかなあ・・・。
極端に子蟻や子供連れを嫌う人がいるから
話が変な方向へ逝っちゃってるね。
533可愛い奥様:04/03/29 23:06 ID:yYRSktq5
>>527
32回事故の前歴があるのに、放置は無責任な事この上ないだろ。
534可愛い奥様:04/03/29 23:07 ID:26jmXDk9
>>522
物事にはね、この原因でこの結果が妥当かというのがあるの。
遅刻しただけで死ななくちゃいけないほどの事を彼女はしたのか?否、なら
より多く責められるべきは教師。
この母親は子供を死なせなければならないほどの事をしたのか?否。
より多く責められるべきは殺人ドアとその管理者。
535可愛い奥様:04/03/29 23:07 ID:wc/hs2pH
春が来た 春が来た 
どこに来た
2chに来た 既女板に来た 
釣にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
536可愛い奥様:04/03/29 23:07 ID:1mS/GrkW
あついねえ〜〜
537あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:08 ID:2A3SAxrO
>>533
よくわからんだけど、誰におこってるんだ?ヒルズ側?それとも扉屋?
538可愛い奥様:04/03/29 23:08 ID:zeazUBAW
>>533
100万人のうちの32人でしょ? 本人の不注意のせいに決まってる。
32人32人と何とかの一つ覚えみたいに繰り返してさ。
539あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:09 ID:2A3SAxrO
>>534
だからDQN校で遅刻が多くてご多分に漏れずDQNが
すべりこんできて運悪く死んだ。
こういう原因と結果が妥当といえば妥当な話だな
540可愛い奥様:04/03/29 23:10 ID:EkvL70QG
>>537
両方。
541あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:10 ID:2A3SAxrO
100万人のうちに32人死亡例がでてれば話は別だけどな。
542可愛い奥様:04/03/29 23:11 ID:zB6t3GP6
>538
開閉式 スライド式ドアの事故率と比較しなければ
説得力ありませんよ
543可愛い奥様:04/03/29 23:11 ID:yYRSktq5
>>537
両方。知ってて知らぬ振りしてたんだからさ。
>>538
100万人は来場者数のこと?100万人が森ビルの回転扉にはいったわけじゃないし。
544あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:11 ID:2A3SAxrO
>>540
ビル側は責任あるのか?商品買った訳だから多少はあるだろうけど。
問題の本質は回転扉屋じゃねえの?
545可愛い奥様:04/03/29 23:11 ID:dZQuoGU6
>541
あひるちゃんさ〜
そんなドア使いたくないよ
546可愛い奥様:04/03/29 23:11 ID:DjtUo1xu
このテーマのスレの中で、ここが一番酷いよ。
既婚小梨の精神が荒んでいるということでよろしいですか?
547あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:12 ID:2A3SAxrO
なんか酷く頭の悪そうな奴がスレにいる悪寒
548可愛い奥様:04/03/29 23:12 ID:zeazUBAW
>>534
違うよ。遅刻したなら素直に罰を受けるべきだった所を
無理して駆け抜けて挟まれるようになった生徒がアホ。

回転ドアにはさまりゃ少なくともケガするのがわからなかった子供もアホ。
ただそれだけの事さ。死ぬようなことになったのもそれが寿命だったんだろ。
549あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:12 ID:2A3SAxrO
>>545
売り物にはならないな。

エスカレーターでもエレベーターでも階段でも死ぬ奴が出る訳だし。
まー六本木ヒルズで騒いでるのは某局の本社があるからだろうな。
550可愛い奥様:04/03/29 23:14 ID:zeazUBAW
>>543
ぎゃはは。半分の50万人でも一緒だって。
まさか1%とか5%しかあのドアくぐってないなんて事いわないよねえ?
551可愛い奥様:04/03/29 23:14 ID:2aweu3sM
子供や親の不注意とか言ってる人いるけど、
いくら不注意でも死ぬなんてのはただ事じゃないよ。
確立じゃなくて30回以上も事故があったのなら何故対策を
しなかったかってことなんだと思うけどなあ。
10回救急車呼べば「ヤバイ」くらいのこと普通の大人なら分かるでしょ。
552可愛い奥様:04/03/29 23:14 ID:26jmXDk9
392 :☆六本木ヒルズの回転ドアで起きた事故☆ :04/03/29 23:03 ID:EyyHlOyY
★は救急搬送
 4月26日 男性 衝突        左眉毛・左腕裂傷
★4月27日 男性 衝突        左目上より出血
★5月 4日 小児 腕を挟まれる    腕の打撲
★5月14日 女性 ガラスに接触    頭部・目周辺裂傷
★5月24日 女性 左足を挟まれる   左足薬指・小指腫れ
 5月25日 男児 左腕を挟まれる   右上腕5ミリの切り傷
 6月 5日 女性 下部に足指を挟まれる左足指つめはがれる
★6月 9日 男児(8歳) 首を挟まれる 右耳後ろ擦過傷・首鞭打ち症
 6月21日 女性 腕を挟まれる    左上腕腫れ
 6月22日 男児 足を挟まれる    外傷なし
 7月 5日 女性 右手を挟まれる   右手打撲・腫れ
 同日    女性 足を挟まれる    左足指擦過傷
 7月19日 女児 左足指を挟まれる  左足指擦過傷
 同日    女児 左足指を挟まれる  左足指切り傷
 7月25日 女性 腕を挟まれる    左腕出血・腫れ・右腕擦過傷
 8月 1日 女児 右手を挟まれる   右手擦過傷・腫れ
 8月13日 男性 右手を挟まれる   右手切り傷
 8月25日 男児 腕を挟まれる    左肘腫れ・内出血
 9月15日 女性 右足指を挟まれる  右足親指切り傷・腫れ
 9月30日 男性 衝突        左眉上・鼻擦過傷・腫れ
553可愛い奥様:04/03/29 23:14 ID:1mS/GrkW
得意げだあ〜
554可愛い奥様:04/03/29 23:14 ID:XSvCCo30
オープン当初1ヶ月で100万人超えたとか聞いたから
延べ人数はもっと相当な人数になるんじゃないの?>>543
555可愛い奥様:04/03/29 23:15 ID:MzPMENS6
春 な の に 不 毛
556可愛い奥様:04/03/29 23:15 ID:zF+d1t3V
>>546
釣られやすい人が多い→はしゃぎたい人が乱入→釣られた人がマジレス
→マジレスに釣られたマジ反論→それに突っかかるはしゃぎたい人→マジレス(ry
557可愛い奥様:04/03/29 23:16 ID:zB6t3GP6
>548
一応日本は法治国家ですのよ
民事 刑事ともに過失責任を問われるのは親では無く
ビル側ドアメーカー側だと思いますが
558可愛い奥様:04/03/29 23:16 ID:EkvL70QG
>>544
森ビルは、メンテナンスが正しく行われているか確認する義務がある。
それを怠っていた点が追求されていますですよ
559可愛い奥様:04/03/29 23:16 ID:zeazUBAW
じゃあたまにはこっちから質問してみるか。

もしも今回の事件で子供が死ぬようなことにはならなかったとして
せいぜい腕の骨折るとかですんでたらどう思う?

俺はやっぱり子供や親がアホなだけだと思うなあ。
560可愛い奥様:04/03/29 23:16 ID:UBkcsDiS
しかし物作ってる人も気の毒だなあ
これからはこんな最底辺の頭脳にあわせた物作らなきゃならないんだから
561可愛い奥様:04/03/29 23:17 ID:2aweu3sM
>>559
論点のすり替え。
562可愛い奥様:04/03/29 23:17 ID:XSvCCo30
>>557
民事は違う。
563あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:17 ID:2A3SAxrO
>>551
子供の不注意で
そもそも不注意なのがいけない訳だろ。


橋の隙間から子供が不注意で落ちた、親の不注意で子供が飛び出て
車にひかれたと同じレベルだろ。
そんな場所で親がほったらかすのが逝けない訳でで

>>552
最初2件の衝突ってなんだろうな
564可愛い奥様:04/03/29 23:18 ID:wc/hs2pH
>>546
既婚小梨だが、荒れているのは木の芽時だからだと思うが。
565あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:19 ID:2A3SAxrO
>>558
今まで誰も気がつかなかった回転扉の盲点みたいなな訳だろ。
それを素人がどうメンテナンスしろというんだ。
義務を超えた範囲な気がしない?
566可愛い奥様:04/03/29 23:19 ID:zeazUBAW
>>557
うん、そうだね。俺も別にビル側、メーカー側が悪くないとは一言も言ってないよ。
ただ、ここみてるとあまりにもヒステリックに管理側を叩く人が多くってさ。
567可愛い奥様:04/03/29 23:19 ID:dZQuoGU6
ビル入るのも命がけかいっ
568可愛い奥様:04/03/29 23:19 ID:26jmXDk9
518 :☆六本木ヒルズの回転ドアで起きた事故☆つづき :04/03/29 23:18 ID:EyyHlOyY
★11月25日女児(2歳)足を挟まれる 足首捻挫 
★12月 7日女児(6歳)体を挟まれる 耳後ろ裂傷・出血・左膝打撲
★12月13日女児    右足を挟まれる右足腫れ
 同日    女性    右手を挟まれる右手甲擦過傷・腫れ・右手首捻挫
 12月21日女児    左足を挟まれる左下肢腫れ 
 12月24日女性    衝突     軽症
 12月27日女性    衝突     右膝捻挫
★12月29日女児    左足を挟まれる左足腫れ
★ 1月 9日女性    扉前における転倒 後頭部打撲・出血
  2月 1日女児    左足を挟まれる 左足甲打撲
  2月15日男児    頭を挟まれる  後頭部強打・こぶ
  3月24日女児    右手首を挟まれる右手首擦過傷・内出血
  3月27日男児    頭を挟まれる  死亡 
569あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:19 ID:2A3SAxrO
六本木ヒルズにはガキ、貧乏人、DQN、回転扉くぐれない人
お断りって入り口に書いときゃいい
570可愛い奥様:04/03/29 23:20 ID:zB6t3GP6
>562
あなた法律知らないでしょ
刑事で扱えない事柄を刑事民事、平行して行いますのよ
だから補足として民事と言ったの
571可愛い奥様:04/03/29 23:20 ID:2aweu3sM
>>563
走ってる車と同じ危険度の回転扉・・・。
572可愛い奥様:04/03/29 23:20 ID:26jmXDk9
>>566
ヒステリックに親を叩く人がいるからね。

ていうか、男はさっさと出てって。
573可愛い奥様:04/03/29 23:21 ID:dZQuoGU6
縦回転にしたらどうかな? 
574可愛い奥様:04/03/29 23:22 ID:XSvCCo30
>>570
私は法律家じゃないから
きょう主人が帰ってきたら聞いてみますね。
575あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:22 ID:2A3SAxrO
>>571
ガキはなんでも危険度あげるだろ
滑り台>転落>死亡
ジャングルジム>転落>死亡
家にある階段>転落>死亡
道路>だいぶ>死亡
橋>間からおっこちる>死亡
雪>うもれる>死亡
火遊び>家もえる>死亡

今回
回転扉>はさまれる>死亡

とレアなケースがでただけかと。
576可愛い奥様:04/03/29 23:22 ID:EkvL70QG
>>565
イヤダカラ、、三十件以上の怪我が報告されていたこと知らないんですか??
メンテするのは扉屋系列の専門会社なのよ〜でも森ビル側にもチェック機能がなかったら
逆にこういう事件に対して無防備という意味。


577可愛い奥様:04/03/29 23:22 ID:zeazUBAW
>>572
俺は親を叩いてないよ〜。最初っから子供がアホだっていってるだけだよ。
578可愛い奥様:04/03/29 23:22 ID:1mS/GrkW
( ゚,_・・゚)ブ
579可愛い奥様:04/03/29 23:24 ID:EkvL70QG
子供はアホなもの。アホであることが許されない子供は歪むね。
580あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:24 ID:2A3SAxrO
>>576
だからさ、そんな怪我報告されてもよっぽどの心配性じゃない限り
その案件が上にあげられて人が死ぬことを想定して扉をとっかえる
なんて思考には辿りつかねえだろ。馬鹿か。
581可愛い奥様:04/03/29 23:25 ID:xplN8/Y+
http://life3.2ch.net/test/r.i/baby/1080369051/n 育児板も熱いから宜しく
582可愛い奥様:04/03/29 23:25 ID:2aweu3sM
>>575
滑り台も階段もその場にある物(動かない)だけど、回転扉は違うでしょ。
当然管理責任は発生する。
583可愛い奥様:04/03/29 23:25 ID:zB6t3GP6
>574
刑事責任で問えない部分を民事訴訟で引き続き裁判してるケースが多々あるでしょうに
584可愛い奥様:04/03/29 23:26 ID:EkvL70QG
>>580
それは心配性とは言わないよ
想像力がないって言うね
何らかの権力を持つ人間はそうでない人間より
心配性でなければトラブルを回避しきれない
585可愛い奥様:04/03/29 23:26 ID:26jmXDk9
>>577
一生子供を持つ事も結婚も無理だね。
さ、既婚女性板がさらに自分に縁の無い場所だと分ったでしょ。
はやく出てってね。
586可愛い奥様:04/03/29 23:27 ID:zF+d1t3V
>>580
救急車で搬送されたあげく頭を11針も縫うような怪我が報告されても
死亡事故が想定出来ないのであれば、
それこそただの馬鹿かと。
587可愛い奥様:04/03/29 23:27 ID:2aweu3sM
亡くなったのが車椅子の人だったり老人だったら
きっとこんなに荒れないだろうなぁ。
588あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:28 ID:2A3SAxrO
>>582
回転扉って昔から存在するもんだし、その回転扉だけがめちゃめちゃ特殊
な仕様な訳か?
たまたま六本木ヒルズで稀なケースとして糞ガキが死んだのを
他局の本社、今スポットになってる部分のイメージ崩し
を兼ねてマスコミがテレビに露出して騒いでるだけなのを真に受ける奴らも
あれだなと。
589可愛い奥様:04/03/29 23:28 ID:zeazUBAW
>>579
それはそう思うね。俺もアホだったし今でもアホだ。
ただ、回転ドアに首つっこむとかエスカレーターで首挟まれるような特大級のアホはやったことないなあ。
590可愛い奥様:04/03/29 23:28 ID:9szKYjP1
こんな事件があった直後なのに、
駅や空港で野放し親、大杉。
せっかくの春休み、これ以上哀しい事件がありませんように。
591可愛い奥様:04/03/29 23:29 ID:yYRSktq5
>>588
特殊な仕様だよ。
オマイそんなことも知らないで熱弁振るってたの?
あほか。
592あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:29 ID:2A3SAxrO
一般の回転扉の怪我の統計ださないと話にならんだろうな。
六本木ヒルズの事故率と比較しないと管理責任がどうたらこうたらとは
いかないかと
593可愛い奥様:04/03/29 23:29 ID:EkvL70QG
>>588
スピードが速くて重いし昔からある手動のとは違う
594可愛い奥様:04/03/29 23:29 ID:2aweu3sM
>>588
昔から存在するものなのになぜ六本木ヒルズでは救急車を呼ぶような
事態が10回も起きているのか。
なぜ死亡事故が起こったのか。
595あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:30 ID:2A3SAxrO
>>591
世間一般のの回転扉と比べてどんだけ特殊なん?
596可愛い奥様:04/03/29 23:31 ID:uFufNw78
昔の回転ドアは手押しだった。
597あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:31 ID:2A3SAxrO
>>593
自動の回転扉なんて昔からいくらでもある気がするんだが。海外だと特に
598あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:32 ID:2A3SAxrO
なんかどうでもいいけどカリカリしてかき込んでる奴らは
何に頭きてるんだ?
599可愛い奥様:04/03/29 23:32 ID:EkvL70QG
>>589
でも電車の閉まりかけたドアに滑り込みセーフしたことはあるでしょ
子供なんだから、あれと同じ感覚でやっただけと思う
そこまでアホ呼ばわりするかって 想像力働かせてみ
600可愛い奥様:04/03/29 23:32 ID:2aweu3sM
たとえ使用者が多いからといってもこれだけの事故が起きるには
必然性があると考えるのが普通だと思うが。>ヒルズ扉
601可愛い奥様:04/03/29 23:33 ID:sbr3iCRS
私も同じくらいの年の子がいるんだけど、
今回の事故はドア云々より親の責任が大きいと思うけどな。
回転ドアに駆け込んだら危険ってことを教えなかったことも悪いし、
しっかり手をつないでなかったことも親の不注意。
なのに、ビル側の責任のような態度をとるから反感をかうのでは?
マスコミの報道の仕方も偏ってる。
602可愛い奥様:04/03/29 23:33 ID:EkvL70QG
>>597
海外は最近自動の回転扉廃止の方向らしいね。
603あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:33 ID:2A3SAxrO
>>600
まったく無い訳じゃないだろうな。
ただ回転扉はいる前にしっかりしてなかったアホ親が
つっこまれないってのもあれだ。
604可愛い奥様:04/03/29 23:34 ID:zeazUBAW
>>599
そりゃやったことあるなあ。それで挟まれたらアホ。挟まれなかったらラッキーだね。
605可愛い奥様:04/03/29 23:34 ID:26jmXDk9
>>601
殺人ドアなんて知らんよ、ふつう。
606可愛い奥様:04/03/29 23:35 ID:zeazUBAW
>>603
待て待て。親まで責めるってのはちょっと可哀想だよ。
607可愛い奥様:04/03/29 23:35 ID:EkvL70QG
じゃ同じではないでしょーかw>>604
回転扉に挟まれて死ぬなんてこの事故まではほとんど誰も思ってなかったんだし。
まして子供が思うわけない
608あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:35 ID:2A3SAxrO
>>602
そんなニュースなんかみたことないけど自動ドアはまだ少ないし
回転ドアあがあるばあいは
大型の自動回転ドア  普通の扉
てな感じか。
それに新しく作る場合は車いすの人とか考えるから回転ドアなんて
つけるとこは稀だろうな。
609可愛い奥様:04/03/29 23:35 ID:yYRSktq5
>>595
まず、センサーに死角があったこと、
センサーが感知するところでも、停止してから25cmも動くこと、
周りがショーケースだったがために、衝撃を和らげるような仕組みが無かった。
その日は最速で稼動していた。
こういった事。
610可愛い奥様:04/03/29 23:36 ID:zF+d1t3V
>>601
第一に、子供は駆け込んでいない
第二に、手を繋いでいたのに挟まれ怪我をした人もいる
第三に、ビル側に責任があるのは明白。
611可愛い奥様:04/03/29 23:37 ID:x5HVOv8H
確かに、自動の回転ドアって沢山あるよね。。
色んなとこで多少の事故はあるんだろうけど、
なんでヒルズは事故が多いのか?
回転ドアが52あるそうだから、単に扉と利用人数が多いからだけなのかしら?
612あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:37 ID:2A3SAxrO
>>606
そうかな、こうああいう扉はいる前にはとっとまてや、
とか一人でいかせないのが親ってもんじゃねえか?
子供が死んだから可哀想。だから子供と親には非がない
とかいう感情論で語ってもしょうがないかと。
613可愛い奥様:04/03/29 23:37 ID:zeazUBAW
>>607
だから最初っから子供がアホだったといってるじゃない。
死んでしまったのは確かに管理側の責任だけどさ。
そういう事態になったのは子供のせいだって言ってるんだよ。分かる?
614可愛い奥様:04/03/29 23:37 ID:CvqmdmLs
>>611
速度?
615可愛い奥様:04/03/29 23:38 ID:2aweu3sM
あひるちゃんがどんなに庇ってもビル側(或いは扉業者側)に
責任があるのは事実だよ。
親が責められないのは「子供が死ぬような過失」が親にはないからでしょ。
散々ガイシュツ
616可愛い奥様:04/03/29 23:38 ID:EkvL70QG
>>608
海外でも事故が相次いだので廃止、というか廃れる傾向にあるとか
新聞で。
617あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:38 ID:2A3SAxrO
>>611
入場者数と扉の数考えた上で統計比較しないとおかしな話になるよな。

空いてるビルでの事故率と
六本木ヒルズみたいな糞人がおおいとこでの事故率じゃまた別な話だし。

それにしてもヒルズ回転ドア大杉
618可愛い奥様:04/03/29 23:40 ID:EkvL70QG
>>613
せいにするってのは,全然おかしいと思うけどね
アホなんだよ子供は。アホには全責任を負わせられないの
分かる?
619可愛い奥様:04/03/29 23:40 ID:zeazUBAW
>>612
俺の意見はすぐ下の613な。
もう一度言うと
今回の事故は子供がアホだったのが5割。親の監督不行き届きが1割。
挟まれて死ぬ様な構造のドア作ったメーカー及びビル側が4割ってとこだと思うぞ。
620可愛い奥様:04/03/29 23:40 ID:kJG8EIr4
あれれ〜、安保ちゃんとf+さん、ID変えちゃったの〜?
つまんないな・・・
621可愛い奥様:04/03/29 23:40 ID:zF+d1t3V
>>611
この回転ドア作ってるメーカーでも
この種類以外は、衝撃を緩和する設計になっているそうだから
よそでは挟まれても「事故」にはならないのでは?
挟まれると怪我をしたり死んでしまうような今回のドアが特殊だったからかと。
622可愛い奥様:04/03/29 23:41 ID:A5itzVdl
>>616
じゃあ回転ドアのコントは、もう見られなくなっちゃうのね
623あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:42 ID:2A3SAxrO
>>615
ビル側に責任が全くないなんていってないじゃん
バカ親、馬鹿ガキ、ドア作った会社、勿論発注した側にも責任があると。

>>616
リスク嫌いな傾向がある日本の場合ももっと顕著に廃止になるだろうね。
回転扉自体全然メリットねえしな。
624可愛い奥様:04/03/29 23:42 ID:zeazUBAW
>>618
そうそう。アホがやった失敗はアホ自身の身で痛い思いして分からせないといけないよな。
言葉じゃ分からないんだからさ。子供ってのは。
625可愛い奥様:04/03/29 23:42 ID:EkvL70QG
手動の回転扉はレトロな感じが好きなので残して欲しい
626可愛い奥様:04/03/29 23:42 ID:V+tkyBen
こういう事件をみみにするたび
親の教育と躾は大切だとつくづく思う。
多動症なんとかとというADHA???
男の子だったんだろうか? 
落ち着きのない子は
いずれ事故をおこすんだよね。
生傷たえない子供っているもんだから
○○は死ななきゃわからない・・・って
昔の人はよく言い当てたな。
627可愛い奥様:04/03/29 23:43 ID:26jmXDk9
>>619
同じ事繰り返すならもう逝っていいよ。
子供も居ないのに、ここで何がしたいの。
オバカな主婦を啓蒙してやるぞって?ヒマだね。
628あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:44 ID:2A3SAxrO
>>619
冷静に見ればすげえ運の悪い事故だったとしか思えない。
629可愛い奥様:04/03/29 23:44 ID:EkvL70QG
>>624
フーンキミ殴られて育った子?
しかし死んじゃったら分からせるも何もないだろよp
630可愛い奥様:04/03/29 23:44 ID:zeazUBAW
>>627
うん。暇なんだ。別に啓蒙しようだなんて考えちゃいないよ、無駄だし。
631可愛い奥様:04/03/29 23:44 ID:yYRSktq5
>>623
おい、どんどん意見が変わってるぞw
632あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:45 ID:2A3SAxrO
>>625
小さいサイズの回転扉で首はさんで死ぬガキはまだでてないだろうから
大丈夫だろ。ただ公共の場所からは消えそうだな
633可愛い奥様:04/03/29 23:45 ID:v06NSz1a
>>626

醜い奥様。ここに来てまだ「男の子だったんだろうか?」
って、もう馬鹿かと..。
634可愛い奥様:04/03/29 23:45 ID:26jmXDk9
>>630
ニュー速で相手にされないからって絡まれてもねー。情けないね。
635可愛い奥様:04/03/29 23:46 ID:oAJ8/CoF
最近出来て行くようになった県立の子供病院のドアも
大きな自動回転ドア。通るたびに これ子供に危なくないかなと
思ったし 必ず子供の手をつないで足元にも気をつけながら
エスカレーターに乗るくらいの緊張をもって使用している。
メーカーや森ビルの責任はもちろん大きいけれど
親の責任もないわけがないよね。
基本的に子供の事故死は親の責任。というか親は子供がどんな死に方しても
責任を感じ後悔にさいなまれるのだから 他人が親が悪いと責める必要も
ないし 気の毒なことだ と思うけれど。
636可愛い奥様:04/03/29 23:46 ID:EkvL70QG
>>632
ところでドアどれくらいの速さだったか知って書いてるよね?
637可愛い奥様:04/03/29 23:46 ID:zeazUBAW
>>628
全く同意。不幸な事故をよってたかって大騒ぎしてるだけだよな。
俺も含めて日本人には暇なヤツが多いぜ。(w
638あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:46 ID:2A3SAxrO
>>631
始めっからそうなんだが。
ビル側がいけない、責任とれやって騒いでる奴がいたからそりゃ
違うんじゃねえのと
639あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:48 ID:2A3SAxrO
>>636
俺のドア一つ分の手動の回転扉の話と関係あるのか?
640可愛い奥様:04/03/29 23:49 ID:x5HVOv8H
でもさ、同時に入った人が乱暴な人だったら、
自動より手動のほうが恐い>回転ドア。
641可愛い奥様:04/03/29 23:50 ID:V+tkyBen
たとえば、車社会なわけだが・・・
いきなり路地から飛び出されたら?どうする?
その時、自分が運転手だったら?
車自体は走る凶器だし、十分に人を殺せる機能を
備えて街中ブンブン走ってるよね?
車が危険だからって、世の中から車を排除できる?
利用する側が注意しなければ、どんな物だって凶器でしょう。
自分の身は自分で守ることを教えて育てることも大事な教育だよ。
イレギュラーな事態に目くじら立てても、責任転嫁でしょう。
要するに本人の注意力散漫と親の保護責任を問うべきことだよ。
642あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:51 ID:2A3SAxrO
>>637
各社そろって六本木ヒルズのイメージダウンに必死だからな。
大手の新社屋で一番成功してるのなんだかんだいってここだし。
643可愛い奥様:04/03/29 23:51 ID:2aweu3sM
>>638
例えばさ。
普通に制限速度守って注意して走っていたとして、
いきなり飛び出してきた人をよけ切れなくて跳ねたとしても
かなりの割合で運転手の過失だよね。
今回の回転扉は交通規則守って走ってるドライバー以上には
確実に非があるし、責められるのももっともだと思う。
644可愛い奥様:04/03/29 23:51 ID:EkvL70QG
>>639
まーね 手動ドアで頭挟むのって凄い難しいなと思うー
645可愛い奥様:04/03/29 23:52 ID:yYRSktq5
>>641
走ってる車が凶器になるのは常識だけど、回転扉で潰されるのは常識じゃないと思われ。
いままで死亡した前例もないわけで。
646可愛い奥様:04/03/29 23:52 ID:2aweu3sM
>>641
被ってるのに意見は正反対・・・。
647可愛い奥様:04/03/29 23:53 ID:EkvL70QG
>>641
交通事故は イレギュラー ではない
死亡原因の万年一位
648あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:53 ID:2A3SAxrO
>>643
それは随分昔の話。今はそういうことは無いらしい。
だからそのたとえはおかしい。むしろ>>643のが分かりやすいかと
649可愛い奥様:04/03/29 23:53 ID:x5HVOv8H
>644
手動に挟まったと得意満面にインタビューに答えてる男性がいたが・・。
650可愛い奥様:04/03/29 23:53 ID:v06NSz1a
>>641

車や電車との比較はもういいよ..。あなた小梨でしょ?
それとも偽装既婚者?
651可愛い奥様:04/03/29 23:54 ID:26jmXDk9
>>641
車がびゅんびゅん行き交う車道と、ショッピングビルの回転ドアの危険性を
同一にならべろと言っても無理ですわ。
652可愛い奥様:04/03/29 23:54 ID:gAcs3mh7
↑アンタたぶんオトコだろうけど・・・
自分が子供のときどうだったのよ?おちついてたの?
653あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:54 ID:2A3SAxrO
>>644
挟んだ所で停まるしな。ガツって。多分その状態から思いっきり大人が
蹴りいれないと子供は死なないだろう。
654溝川涼(6):04/03/29 23:55 ID:Ac9JvY58
あひる、まだいるのか?
655可愛い奥様:04/03/29 23:56 ID:26jmXDk9
>>641みたいな事言ってるヤツって何か斬新な事でも言ったつもりなんだろうなあ〜。
656あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:56 ID:2A3SAxrO
これから六本木ヒルズの回転扉に入るやつらは、エスカレーターの
乗るタイミングを残した後のドキドキ感を感じながら入るに違いない。
657可愛い奥様:04/03/29 23:56 ID:V+tkyBen
650みたいな
すぐキレる親の子供が
いつか同じような事件を起こすんだよな〜
自業自得で。
そしてその後はお決まりの責任転嫁だよ。
658可愛い奥様:04/03/29 23:57 ID:2aweu3sM
>>656
これだけ世間が騒いでいるのだから
そのまま回転扉が残るとは
659あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:57 ID:2A3SAxrO
親が>>650みたいなのじゃなくて良かったと思う
660溝川涼(6):04/03/29 23:57 ID:Ac9JvY58
>>656
ドキドキつーか記憶もないよ
661あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:58 ID:2A3SAxrO
>>658
ドキドキ感がたのしめるのは今のうちか。
662あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/29 23:58 ID:2A3SAxrO
>>658
ドキドキ感がたのしめるのは今のうちか。
663可愛い奥様:04/03/29 23:58 ID:v06NSz1a
>>626
>>641
ひょっとして釣? まんまと釣られてしまったのかな..?
664可愛い奥様:04/03/29 23:59 ID:V+tkyBen
>>655
いったい何が斬新なんだ?大丈夫?
665可愛い奥様:04/03/29 23:59 ID:2aweu3sM
まあ、そもそも都心に機能が集中しすぎて
超高層ビルが建ち杉だかからいろいろ事故も起きる訳だな。
666可愛い奥様:04/03/30 00:00 ID:R9/6LFnP
>>663
釣りって言うかお花畑の人だよ
667可愛い奥様:04/03/30 00:00 ID:6lppytHy
>>659
またも同意。こういうときいつも小梨でしょ?とか言うんだよな。
よっぽどそれ以外に自慢できるものがないんだな(w
668あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:00 ID:SXRKN1jc
車の場合は置き換えるもんないから仕方ないけど、
回転扉の場合は自動ドアとか手動ドアがあるわけだからこの事件を契機に
消えるだろうな。
669回転扉:04/03/30 00:00 ID:iyJvl7nH
ぶっちゃけ、今回の事件で
江角マキコさんには感謝されましたよ
670可愛い奥様:04/03/30 00:00 ID:oOh9WnAG
>>657
最近の親は自業自得や責任転嫁なんて言葉知らないんじゃない?
何でも他人のせいにするんだよ。
671可愛い奥様:04/03/30 00:01 ID:3zy7JE6L
>>641が一番言いたいのは、車や電車のことではなく
自分の身は自分で守るってことを子供に教えるって
ことではないのかなー?
672可愛い奥様:04/03/30 00:01 ID:IpClKgSq
>>1
で結論は出ている訳だが
673可愛い奥様:04/03/30 00:01 ID:Pl5R+0+h
また理解力のないのが登場した
674回転扉:04/03/30 00:01 ID:iyJvl7nH
>>668
消えないよ
675あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:02 ID:SXRKN1jc
報道の仕方も他社の本社ビルかねたヒルズのイメージダウンが主眼に
おかれてる報道のが問題なんじゃねえの?

>>667
弄る分には面白いのでしばらく楽しんでみる。
676可愛い奥様:04/03/30 00:03 ID:nIrHTV0s
>>656
タイミングを残した後のってなに?
677可愛い奥様:04/03/30 00:03 ID:xjFd8pF5
言っておくけど子供の頭はデカイ、重い、だから前走りになってしまって良く
転ぶんだ。膝小僧すりむいてる子供は普通にいる。
そして、あの柵のテープが風にピラピラ反応してセンサーの誤作動起こしたから
それを無くそうとして死角が生まれたわけ。じゃ、テープの柵は止めれば良かった。
男の子の行動体長は丁度そのの高さだった。
TVで製作会社側が初めに答えてた。でもその後何故かその部分カット放映。
埃やゴミでセンサーが使えなくなるなんて要らない。
だって外は埃とゴミだらけだもの。
あの重いドアが鉄で出来てるなら一目見て危ないと思うかもしれない。
けれど透明で軽く見えるのも有り得るだろう>幼い子には。
ましてや駅からあの入り口は近距離で一直線。
ドアの回転の速さも確かめるのも難儀だ。
近づいて初めて速く回転してると思う。シールドがあるのも気がつかないかもしれない。
せめて色がついてれば遠くからでも床屋の看板のようにクルクル回ってるのが
分かるかもしれなかった。
この事故一つとっても色んな私見がある。




678可愛い奥様:04/03/30 00:03 ID:IpClKgSq
>>674
少なくともヒルズのは何らかの対処がされなければ
納得されないでしょ
679あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:04 ID:SXRKN1jc
>>676
ほんとに稀だけど、たまにエスカレーター乗ろうとして踏み外すっての
あんだろ。あれやった後暫くエスカレーターのるときドキドキするじゃん。
680可愛い奥様:04/03/30 00:04 ID:TxnWWeVn
親子叩いてる人ってここの住人でしょ?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1080359531/
681回転扉:04/03/30 00:04 ID:iyJvl7nH
納得なんて求めてないっしょ
682可愛い奥様:04/03/30 00:04 ID:R9/6LFnP
>>677
久々のまともなレスにハゲドウイ。
ビルとメーカーの怠慢だ。
683可愛い奥様:04/03/30 00:05 ID:DEKiggaB
既婚女性だけが利用、というローカルルールの板に書き込む
男って頭悪そう。
684回転扉:04/03/30 00:05 ID:iyJvl7nH
どんどん論点をすりかえた奴の勝ち
685可愛い奥様:04/03/30 00:06 ID:IpClKgSq
あひるちゃんは関係者か?
報道が過熱する以前に「回転扉で幼児圧死」なんて聞いたら
普通はおかしいと思うよ
686可愛い奥様:04/03/30 00:06 ID:YO1QT4Wt
>>683
そんなことを書いちゃうあなたも頭悪そう
687あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:06 ID:SXRKN1jc
回転扉ひとつまともにくぐれないガキはダイソー以外つれてくなと
688可愛い奥様:04/03/30 00:06 ID:kv6+GW3X
>>657
>>659
>>667

今回の事故で↓のような書き込みが出来る人の子供よりは
ましだと思います。


>こういう事件をみみにするたび
>親の教育と躾は大切だとつくづく思う。
>多動症なんとかとというADHA???
>男の子だったんだろうか? 
>落ち着きのない子は
>いずれ事故をおこすんだよね。
>生傷たえない子供っているもんだから
>○○は死ななきゃわからない・・・って
>昔の人はよく言い当てたな。

>たとえば、車社会なわけだが・・・
>いきなり路地から飛び出されたら?どうする?
>その時、自分が運転手だったら?
>車自体は走る凶器だし、十分に人を殺せる機能を
>備えて街中ブンブン走ってるよね?
>車が危険だからって、世の中から車を排除できる?
>利用する側が注意しなければ、どんな物だって凶器でしょう。
>自分の身は自分で守ることを教えて育てることも大事な教育だよ。
>イレギュラーな事態に目くじら立てても、責任転嫁でしょう。
>要するに本人の注意力散漫と親の保護責任を問うべきことだよ。
689可愛い奥様:04/03/30 00:06 ID:nIrHTV0s
>>679
無いよ〜
あひるちゃんてトロいのね・・
690可愛い奥様:04/03/30 00:07 ID:ANn04SKz
>>671
その通りです。
そういう「たとえ話」です。

車と電車を同等に語るな!とか
意味不明のレスがついて、読解力もなく、
子育てマンセーのお○○が多く出入りしてるような板の
ようなので、がっかりしてました。
議論するにも、ある程度は「レベル」が合わないと
無理ですねw
691あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:07 ID:SXRKN1jc
>>685
珍しいなくらいであんま取り上げられずに終わるだろうな。
六本木ヒルズという派手な場所でおこった惨劇だからニュースになる。
こう4流大学生、就職難を苦に自殺
ってよりも
東大生、就職難を苦に自殺
のがニュースになりやすいってだけだろ。

692可愛い奥様:04/03/30 00:08 ID:6lppytHy
>>683
だってここ面白いし(w
693可愛い奥様:04/03/30 00:08 ID:DEKiggaB
>>686
簡単なルールも守れずに
何言ってんのとか思いますけどね。

何のためのルール?

まともな既婚女性ならそれくらい理解してくださいな。
男と喋りたかったら相応しい板があるでしょう。
自分がルールを守らずに何をここで喋ろうってんですか。
694回転扉:04/03/30 00:08 ID:iyJvl7nH
あひるちゃんは関係者じゃないよ〜
ラウンジの糞コテで、
遠足スレからココに来ただけだよ〜
695可愛い奥様:04/03/30 00:08 ID:IpClKgSq
「あひるちゃん」というハンドルネームのために
どんな意見を書いても「かわいいやつ」と思いそうになる。
696あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:08 ID:SXRKN1jc
>>688
お前がましとおもってるだけで世間はそんなに甘く無い。
697可愛い奥様:04/03/30 00:08 ID:nIrHTV0s
待て!遠足隊は、行った板では馴染むのが鉄則では。
698可愛い奥様:04/03/30 00:08 ID:lTIykJJ3
>>683
んだんだ。ネカマ丸出しとか。
自分ではわかんないんだろうね。
699可愛い奥様:04/03/30 00:09 ID:QDSuUr8H
>>693
じゃあ無視すればいいんじゃない?
700可愛い奥様:04/03/30 00:09 ID:DEKiggaB
>>692
じゃ、せめて女性になりきるくらいのマナーが欲しいですよ。

それが礼儀でしょう。
701回転扉:04/03/30 00:09 ID:iyJvl7nH
>>695
(女だよ)
702あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:09 ID:SXRKN1jc
>>694
たまには死んだガキにきをつかって回転止めろ
>>695
良い意味で誤解してくれてるな。
703可愛い奥様:04/03/30 00:10 ID:6lppytHy
>>691
うまいこと言うな〜。あひるちゃん、あんた冴えてるよ!
俺もなんかそんな感じがするんだよね。
これが地方都市のどっかのビルで起こってたらここまで派手な事にはならないよな。
704可愛い奥様:04/03/30 00:11 ID:IpClKgSq
>>691
まあ、それ以上に情報がなければそうなるかもしれないけど。
明らかに異常事態だし、仮に冷静な報道がなされていても
ビル側からの情報が二転三転しているのは問題だよ。
705あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:11 ID:SXRKN1jc
こう回転寿司の機械にまきこまれて子供が死亡、いままでも
巨大ヤクルトに目をとられてはさんでけがする子供が多かった
とかこういうニュースみて怒る馬鹿親もいるんだろうな。
706可愛い奥様:04/03/30 00:11 ID:4J1n2Euh
>>688
あんたの方がおかしい。
外界は危険な物がいっぱい。それに対して注意力を子供に身につけさせるのは親の責任。
たしかに今回の件は企業側にも責任あり。でもこの親子に落ち度が無いと言い切れるか?
ただかわいそうかわいそうじゃなくて、これを教訓に自分の家庭の躾を見直すとか考えられないのか?
707可愛い奥様:04/03/30 00:11 ID:nIrHTV0s
らうんじゃ久し振りに見た。
708山本 一郎 :04/03/30 00:11 ID:+GejTx6z
六本木ヒルズの回転ドアの事故は、いろいろ考えさせられる。
ここまでの経過は一方的に森ビル側が悪く、遺族の側が全面的に被害者といった構造だ。
しかし回転ドアに頭を挟まれたというのは、通常ではなかなか起こりづらいアクシデントだと思う。
いくら回転ドアの安全基準に問題があったとしても、常識で考えられる安全基準は満たしていただろう。
ほぼ毎日人身事故を起こしている都内の鉄道よりもよほど安全基準は高いはずだ。
さらには回転ドアは大人の目からみても、多少の危険は感じるはずである。
外を歩くときは車に気をつける、階段を下りるとき足を滑らせない、と同じレベルで保護者には注意を促す責任というものがあったと思う。
それが一方的に森ビル側が攻められるのは釈然としない。
森ビル側に責任があるとすれば、過去に32件の事故があったことをすぐに公表しなかったことと、回転ドアに危険注意という但し書きをしなかったこと、それぐらいだ。
709可愛い奥様:04/03/30 00:12 ID:DEKiggaB
>>699
無視すればよいという問題じゃありません。

主婦板から散々あらされて、
その経緯を知ってる方ならば、
何のために出来たルールなのか。

その板の住人によって出来たルールを無視すれば?という利用者自身が、
相応しい板へ移動すべきです。

最低限ちんこは股に挟むくらいの礼儀は欲しいですね。
710可愛い奥様:04/03/30 00:12 ID:IpClKgSq
>>702
誤解はしてないよ。w
711回転扉:04/03/30 00:13 ID:iyJvl7nH
つーか、今、男いないだろ?
712可愛い奥様:04/03/30 00:14 ID:YO1QT4Wt
うるせーちんこぶった切るぞ
713あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:15 ID:SXRKN1jc
>>704
そりゃこんな報道想定してないから、ビル側の責任の所在確認して
正式コメント出す段取りが悪いのは当たり前かと。

異常事態なように思わせるマスコミがおかしい訳で、
まぁおかしいといってもスポンサーありきの企業な訳だから毎回
こんな感じだろ。

なんかお前さんはワイドショーを信じて疑わない。NHKは
見たことない的な人のレスだな

>>703
ならないだろうな、あー親の不注意で運が悪いなと。
714可愛い奥様:04/03/30 00:15 ID:oOh9WnAG
>>706
>>708
ハゲドウ
715可愛い奥様:04/03/30 00:15 ID:DEKiggaB
向こうでスレ立ててやればいいものを何でこっちに出張してくるのか理解出来ない。
特にコテハンで書き込んでる輩。
716回転扉:04/03/30 00:16 ID:iyJvl7nH
遠足なんだよ
717可愛い奥様:04/03/30 00:16 ID:YO1QT4Wt
あひるちゃんはイギリス帰りの女の子だよ
718可愛い奥様:04/03/30 00:16 ID:IpClKgSq
NHK・・・。
719可愛い奥様:04/03/30 00:17 ID:ANn04SKz
688が近い将来
安全で冷静沈着な運転をしていたにもかかわらず
ローラースケートはいて、信号無視して突っ込んできた
幼児を轢いたりして、檻の中に入らないことを祈ってるよ。

わかるかな? カナリ直列式単細胞の様だけどw
720あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:17 ID:SXRKN1jc
>>709
騒いでる暇あったら削除依頼なりアク禁依頼だしてくればいいよ。
>>710
そうか。

>>708
そういう報道すると暇人向けお昼のワイドショーのネタなくなっちゃうから
721可愛い奥様:04/03/30 00:18 ID:IpClKgSq
民法もNHKも見るよ。(週刊誌やスポーツ新聞は読まないけどね)
ワイドショーは見ません。NHkもかなり偏ってるよ。
722可愛い奥様:04/03/30 00:18 ID:iIwfhiPf
>>708
安全基準なんか満たして無いよ。
だから刑事事件で捜査されてんでしょ。
723あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:18 ID:SXRKN1jc
>>715
どう遊ぼうが管理人の許された範囲で遊ぶのは問題ないかと。
それも理解せず騒いでても何の解決にもならない。
724可愛い奥様:04/03/30 00:19 ID:YO1QT4Wt
>>719
そういうレスって悲しいよね
725あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:19 ID:SXRKN1jc
>>721
ニュースの露出の割合みりゃ偏っててもいくらかましだろ。
726可愛い奥様:04/03/30 00:19 ID:IpClKgSq
>>719 は釣りっぽいけど・・・
ローラースケートはいて信号無視ってのは例えが違うでしょ。
727可愛い奥様:04/03/30 00:20 ID:6lppytHy
>>715
だってここ面白いし。
どうやって屁理屈こねてビル側だけの責任にするのかなーと思うと目が離せないよ(w
728可愛い奥様:04/03/30 00:20 ID:oOh9WnAG
>>722
708が言いたいのは

>外を歩くときは車に気をつける、階段を下りるとき足を滑らせない、
>と同じレベルで保護者には注意を促す責任というものがあったと思う。
>それが一方的に森ビル側が攻められるのは釈然としない。

ここじゃないの?
729可愛い奥様:04/03/30 00:21 ID:xjFd8pF5
親の視点で言うならば「明日はとても高いビルに行くの。初めて行くから
お母さんの言う事聞いてはしゃいだり、突っ走ったり、手をポケットに入れて
歩いたり、余所の人に迷惑かけたり、上ばかり見たりしないでね」
等の遠足前のような注意事項があれば尚宜し。



730あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:21 ID:SXRKN1jc
さすがにガキが死んでるから、こういう注意散漫な子供を育てないために
どのようにすればいいのか、児童心理学専門の〜さん
なんて展開はまずテレビじゃ無理だよな。
731回転扉:04/03/30 00:21 ID:iyJvl7nH
遺族にとっては安全対策の話が後から出てきてラッキーね。
でも、それで涼の落ち度までゼロにすんなよ。
732可愛い奥様:04/03/30 00:21 ID:kv6+GW3X
>>706

>でもこの親子に落ち度が無いと言い切れるか?
落ち度が無いなんて一言も言っていませんが..。

>これを教訓に自分の家庭の躾を見直すとか考えられないのか?
もちろん今度小学4年になる息子にはきちんと言いました。でもこの
事故が起きるまでは自動回転扉に注意するようにとは躾けていません
でした。田舎なもので普通思いつくのはエレベーターやエスカレーター
スライド式の自動ドア位までです。

733あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:22 ID:SXRKN1jc
あんなとこに子供つれてこられて食事とかされたらはなはだ迷惑なんだが
734回転扉:04/03/30 00:22 ID:iyJvl7nH
センサー作動してても、頭突っ込まれたらやっぱり殺してたよ。
735可愛い奥様:04/03/30 00:23 ID:6lppytHy
>>719
う〜んうまく切り替えしたつもりなんだろうけど、
自分の方が頭に血が上って直列式単細胞になってるみたいだよ?(w
736可愛い奥様:04/03/30 00:23 ID:iIwfhiPf
三和の社長
「東京からわざわざ来たんですが」なんて言ってたらしいね。
思い上がりっぷりがよくワカル。
737可愛い奥様:04/03/30 00:23 ID:IpClKgSq
あひるちゃん、子供いる?
(小梨とかいう煽りじゃないよ、もちろん)
もちろん親にも子供にも責任はあるさ。
6歳の子供ってのが微妙なんだよね。
738あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:23 ID:SXRKN1jc
おいおい田舎で回転扉見た事も触った事の無い
>>732が熱弁ふるってたのか

そりゃ回転扉があまりにも恐ろしい扉に見える筈だわ
739可愛い奥様:04/03/30 00:23 ID:YO1QT4Wt
>>732
あんたの子供は言われたことしかできない馬鹿なのかい?
740あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:25 ID:SXRKN1jc
>>737
ひ み つ。
6歳つってもいろんな6歳いるからな。
いろんな主婦がいるのと同じで。
まーこの辺の激しい突っ込みはテレビではできないだろ
741可愛い奥様:04/03/30 00:25 ID:iIwfhiPf
>>739
君の子供は1教えたら10を理解する天才なのかい?
742可愛い奥様:04/03/30 00:26 ID:YO1QT4Wt
>>741
5ぐらいまでは理解しますよ
743あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:26 ID:SXRKN1jc
まーあれだ、田舎者よ。
回転扉なんてそんな怖いもんじゃない。

お前らはきっとラッシュ時の自動改札通る方がよっぽど怖いかと
744可愛い奥様:04/03/30 00:26 ID:iIwfhiPf
>>742
すごい幼児ですね〜。放置しといても全然大丈夫だね。
745回転扉:04/03/30 00:26 ID:iyJvl7nH
2ちゃんねら同士で子供のけなし合い。
揚げ足取り合い。
涼はひとりぼっち、おいらの腕の中。
746可愛い奥様:04/03/30 00:27 ID:YO1QT4Wt
>>744
ねえなんでそんな極端なことしかいえないの?
ねえなんで?
747東京者:04/03/30 00:27 ID:H8+2/xXO
埋め立て地や再開発地にビル風を浴びに行き、
高くてまずい食事をして喜ぶのは田舎者と中国人だと思っているので
あんなとみろに行く気にもなりませんが
六本木ヒルズには子連れで行ってなにかおもしろいものでもあるんですか?
子供向けじやない施設では回転ドアのスピードあげてもいいと思うけど
748可愛い奥様:04/03/30 00:28 ID:pBM0d1zA
マスコミの報道みてると、??って思う事も多い。
32件の事故って数はセンセーショナルだったけど、
よくよく聞いてみれば、自動、手動合わせた数。
救急搬送は11件というが、ドア数は52もある。
利用人数を考えれば、ビックリするような数ではないんじゃないかと。。。
ビル管理側、メーカーに責任があるのは当然だけど、
だからといって親に責任がないわけではない。
死亡事故は悲しいことだけれど、こんなにマスコミが大騒ぎするのは、
やっぱり事故として派手で、食いつきがいいからだろうな。。
749可愛い奥様:04/03/30 00:28 ID:ANn04SKz
732 :可愛い奥様 :04/03/30 00:21 ID:kv6+GW3X

やっぱり田舎の無学な奥だったんだ〜
なーんだか、めいっぱいがんばってるから何かと(笑)
だったらもう、いいよ。
とりあえず六本木ヒルズに行ってから語ったら?
まずはさぁ・・・
回転扉なんて見たことも使ったこともなかったのね。
それじゃぁ、怖いのもむりないわぁ。
都会って怖いのよ!自分の身は自分で守ってね!
750可愛い奥様:04/03/30 00:28 ID:6lppytHy
>>744
奥さん奥さん、だいぶカッカきてるようだからもう寝たら?
751可愛い奥様:04/03/30 00:29 ID:iIwfhiPf
>>746
子供なんか居ないくせに。w
752可愛い奥様:04/03/30 00:29 ID:kv6+GW3X
ID:SXRKN1jc

この時間になるとここにも変なのが出て来るんですね..。
相手するのは疲れるのでもう寝ます。
753回転扉:04/03/30 00:29 ID:iyJvl7nH
>>743
自動改札・自動ドア・エスカレーター
あいつらは人命に関わらないからって
しょっちゅう悪戯してるよ。

でもすべておいらとは別物。
754あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:29 ID:SXRKN1jc
>>747
レストランみても美味しそうなとこなかったな。
とりあえずゼンとかいうバーで飲んだけどぱっとしないしな。
入ってる店もさして面白く無いしもう一度いってみたいとは思わない。
755可愛い奥様:04/03/30 00:29 ID:IpClKgSq
微妙って言うのは
4歳くらいまでなら、親が叱り飛ばしたり手を繋いだりして
しっかり監督できるんだよ。
もうすこし大きければ子ども自身が普段の生活で親から注意をうけることによって
自分も注意深くなる。
ところがそれくらいの子供(特に男児)というのはいくら親が注意しても目の前に
楽しそうなものがあったり、普段と違う状況で浮かれているとつい
走ったりしてしまうかもしれない。道路なら飛び出さなくてもビルの回転扉・・・。
一瞬のことだったと思うよ。・・・不幸な出来事って感じがどうしてもしてしまう。
756可愛い奥様:04/03/30 00:30 ID:YO1QT4Wt
>>751
出た決め付け出た
所詮そんなことしか言えないのね
かわいそう
757回転扉:04/03/30 00:30 ID:iyJvl7nH
なぁ、あひる。
ココの煽りは手ぬるいな。
758可愛い奥様:04/03/30 00:30 ID:YO1QT4Wt
>>752
あひるちゃんって呼んであげて!!
759可愛い奥様:04/03/30 00:31 ID:6lppytHy
>>751
すいませ〜ん。子供いるのってそんなに自慢できるようなことなんですかあ〜?
760可愛い奥様:04/03/30 00:31 ID:iIwfhiPf
>>756
だってなんとでも言えるもの。
1教えたら5理解するスーパー幼児なんて
さぞかし脳内楽しそうだね。w
761可愛い奥様:04/03/30 00:31 ID:IpClKgSq
ねえ、遠足隊ってどっから遠出してきたの?
762可愛い奥様:04/03/30 00:31 ID:wUYRsTIX
あひるちゃんって育児板のれんまっぽい。
763可愛い奥様:04/03/30 00:32 ID:kv6+GW3X
>>738
誰も見た事が無いなんて書いていませんが..。でもこの辺には
そんな入り口の商業ビルなんてありません。じゃ
764回転扉:04/03/30 00:32 ID:iyJvl7nH
>>761
メル欄
765可愛い奥様:04/03/30 00:32 ID:6lppytHy
>>760
うんうん、大変だね。早く寝た方がいいよ?
766あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:33 ID:SXRKN1jc
おい、小学4年の田舎者の親。
自動扉はそんなに沢山あるもんじゃありません。
それにそんなに怖くもありません。
そして貴方はさいたまより都会には来ないでください。

>>757
さっきから熱弁ふるってたのが回転扉もなさそうな田舎者ってのが
分かっただけいいじゃないか
767可愛い奥様:04/03/30 00:33 ID:IpClKgSq
ラウンジ逝ってこよっと
768可愛い奥様:04/03/30 00:33 ID:ANn04SKz
>>752
そうそう、田舎モンはもう寝る時間ですよ〜
それと、2ちゃんごときで興奮しないでね。
世間ずれしてないから、田舎もんはすぐ釣られるようですが(藁
あ。。。オレオレ詐欺とかにも合わないように
自己防衛にも注力するんだよ〜
769可愛い奥様:04/03/30 00:33 ID:oOh9WnAG
>>748
亡くなったのが子供で、主婦の関心が高いからでしょ?
お年寄りが無くなったのなら、こうはならない。
親の責任には全く言及しないで、
管理者側だけの責任を問う報道には疑問だらけですね。
770あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:33 ID:SXRKN1jc
>>763
見た事が無い。あらあら。
見 た 事 は あ る け ど 使 っ た 事 無 い ん で す ね

逃亡ですか
771可愛い奥様:04/03/30 00:34 ID:YO1QT4Wt
>>760
>>732
あんたのとこは4年生?
4年生で言われたことしかできないのは異常だと思うけど?
それも危険なことに対する注意で
772回転扉:04/03/30 00:34 ID:iyJvl7nH
>>767
かゆくなるからヤメロ
773あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:34 ID:SXRKN1jc
田舎では回転扉の怖さが広まったというのが良く分かった
774可愛い奥様:04/03/30 00:34 ID:iIwfhiPf
>>769
そーでもないよ。じいさんの冤罪事件も偉く熱かった。
普通に人間の良心があるって事でしょう。
775可愛い奥様:04/03/30 00:35 ID:YO1QT4Wt
やばい勘違いしてた
ごめんなさい
776あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:36 ID:SXRKN1jc
次のスレからは>>1
田舎者は書き込まず回転扉を経験してからどうぞ
っての付け足さないと駄目だろうな
777可愛い奥様:04/03/30 00:36 ID:xqGmYAf7
マスコミがオープン当時に六本木ヒルズを変に持ち上げたが為に
訳も判らず観光客がノコノコ来ちゃってるんでしょ?
子供向けの施設が全くないわけぢゃないけど相対的に見たら極僅かだと想うんだけど
それでもやっぱ親って連れて行きたいもんなのかな?ありゃどう見ても大人の為の施設だと想うんだよね
だから大人の世界のルールってのが暗黙のウチに存在してるはず
お金払えば何やってもいいってわけでもないし 暗黙のルール守れないなら
行かない方がいいと想う 他の利用者にウザいって言われても仕方ない
778可愛い奥様:04/03/30 00:36 ID:ATzUFnoW
ここで親擁護している人達って
田舎の人なのかしら?
779可愛い奥様:04/03/30 00:37 ID:iIwfhiPf
>>771
なんだ、6歳の子レベルの話をしてたんじゃないの?
この事件の6歳と10歳を比べて悦に入られてもなー。
そりゃあ多少はかしこく、聞き分けもよくなってるでしょうよ。
780あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:37 ID:SXRKN1jc
六本木ヒルズに子供つれてくのは展望台目的以外意味ないかと。
ガキつれてくなら普通はアホみたいに込んで飯が高い六本木ヒルズより
東京タワーのが楽しめると思うけどな
781回転扉:04/03/30 00:37 ID:iyJvl7nH
「家庭がある・子供がいる」
共通項→感情移入→(自己満足)→センサー云々は後付け
782可愛い奥様:04/03/30 00:38 ID:iIwfhiPf
>>778
産まれた時から横浜だけど、やっぱり田舎ですか?
783あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:38 ID:SXRKN1jc
>>778
小学4年の親を持つ名無しは田舎者だったのが判明。一番ホットな
名無しだったが、恥ずかしくなって
六本木ヒルズと口に出せなくなりスレから逃亡したな。
784可愛い奥様:04/03/30 00:39 ID:IpClKgSq
>>777
777オメ!
森社長がオープンの時に
「みんなが六本木ヒルズに遊びにくるような施設に云々」言ってたよ。
実際ヒルズ側は呼び込もうとしてたんだよ。

785可愛い奥様:04/03/30 00:39 ID:QY2q/Wj7
子供が親の手を離してビルに入ろうとしただけ。
回転するドアがあったから、別にそれは18歳以下通行禁止のドアじゃなくて
普通のビルの普通に設置されているドアだから入ろうとしただけ。
それで親の過失を問われてもなあ・・・
しかも本当に普通に入ろうとしただけでしょう?
イタズラしてやろうとしてドアのまわりをウロチョロしたりわざと狭い部分に
首や手をを突っ込んだわけでもない。それを母親が放っておいたわけでもない。
普通に通ろうとしたらスピードが速いから挟まって、安全装置もないもんだから
そのままズルズル引きずられた。
母親の過失なんてある?
786可愛い奥様:04/03/30 00:39 ID:kv6+GW3X
>>771
>4年生で言われたことしかできないのは異常だと思うけど?
そんな事も書いていませんが...。今までの成長過程で
教えて来た事をかいたまでですよ。今では自分で危険かどうか
の判断は出来ますからご心配なく。ただ息子は自動回転扉は
見た事も触った事も無いので今回教えたまでの事です。

787可愛い奥様:04/03/30 00:40 ID:YO1QT4Wt
>>732のレスに突っかかってくるから勘違いしちゃったじゃないか
788可愛い奥様:04/03/30 00:40 ID:4J1n2Euh
>>778
つーか子持ちは社会から優遇されるべきなんて馬鹿げた思想の持ち主でしょ擁護派は。
その証拠に>>751みたいなレス返してる。
789あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:40 ID:SXRKN1jc
>>784
そういう雑誌をよんでみろ
みんな=そこそこ金持って味もなんも奴らがいい気になってもらう。
そういうのを見込んでるのが明らかだろ
790回転扉:04/03/30 00:40 ID:iyJvl7nH
>>785
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????????????
791可愛い奥様:04/03/30 00:40 ID:oOh9WnAG
>>785
>しかも本当に普通に入ろうとしただけでしょう?

ソースは?
792可愛い奥様:04/03/30 00:41 ID:iIwfhiPf
>>787
ハア?
変なこと言ってる人がいるなーと思っただけ。
793可愛い奥様:04/03/30 00:41 ID:ANn04SKz
>>785
またしても田舎モノの到来か・・・?
794可愛い奥様:04/03/30 00:41 ID:IpClKgSq
>>788
なんだよー。論点が違うだろ。
795可愛い奥様:04/03/30 00:41 ID:p3R6m7x8
まあおのぼりさんには縁遠い場所であるということが分かっただけでもいいじゃないか
796あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:42 ID:SXRKN1jc
こう、そろそろ住んでる所を晒して語らないと埒があかなくなってきたな
797可愛い奥様:04/03/30 00:42 ID:QY2q/Wj7
>>791
なんかイタズラでもしてやろうとしてたの?子供
そんなの聞いたことないけど
普通にドアに入ろうとしてなかったってソースある?
798あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:42 ID:SXRKN1jc
まぁ田舎にすんでるおばさんも六本木ヒルズを語りたいときもあるよな
799可愛い奥様:04/03/30 00:42 ID:6lppytHy
>>778
わぁ〜横浜なんだ。都会に住む人はやっぱりなんか違うね〜 とでも言って欲しいのかい?
自分はもっと田舎だけど親を擁護するつもりなんて全く無い。
800回転扉:04/03/30 00:43 ID:iyJvl7nH
じゃあ東京。
写真もうpしましょうか。
801可愛い奥様:04/03/30 00:43 ID:iIwfhiPf
>>788
なんだ、結局は小梨の子蟻タタキか。
まあ鬼女板はこうでなくっちゃね。w
802可愛い奥様:04/03/30 00:43 ID:YO1QT4Wt
>>786
でも1つずつあれもだめこれもだめって教えてるんでしょ
そういう子がマニュアル化人間になるんだろうね
言われたことしかできないの
803可愛い奥様:04/03/30 00:43 ID:pBM0d1zA
子供を失った親はかわいそうだと思うけどさ、
この子小学校就学前だよね。
6歳といってもまだ幼稚園生みたいなもんじゃん。幼児だよ。
自動ドア云々のまえに、迷子にならないようになどの意味からも、
親はもっと注意を払うべきだったよね。。
子供は興味の対象に走り出すかもしれないけど、止められないわけじゃない。
先にあったものがドアだったから、親も油断したんだね。
804可愛い奥様:04/03/30 00:43 ID:p3R6m7x8
防犯カメラが事故時の状況映す 回転ドア男児死亡

当時、回転ドアの閉まる側の柱の前には、飛び込み防止用に、
高さ約80センチのポール2本に赤いベルトを渡した安全柵(さく)が置かれていた。
防犯カメラには、安全柵の左側をすり抜けて、
閉まりかかった回転ドア内に入ろうとする姿が映っていた。

やや前傾姿勢で回転してくるドアの端に接触し、
ドアに押されて柱にぶつかっていた。ドアは毎秒80センチで回転しており、
この勢いでそのまま挟まれたとみられる。

http://www.asahi.com/national/update/0329/024.html

ソースドゾー
805回転扉:04/03/30 00:43 ID:iyJvl7nH
>>797
待っててね
806可愛い奥様:04/03/30 00:43 ID:kv6+GW3X
>>752
でSID:SXRKN1jcを怒らせたようですね。疲れるのではなく怖くなって
きたので田舎者はもうここには来ません。
807可愛い奥様:04/03/30 00:44 ID:IpClKgSq
>>789
それでもヒルズ側は当て込んでいたんだよ。

子供の責任云々言っている人もヒルズを擁護しようとして
同じことしてるの分かってないかな〜
808可愛い奥様:04/03/30 00:44 ID:QY2q/Wj7
親擁護すると田舎モノ?w
とうとう「親子連れは六本木ヒルズ来るな」まで言い出したねここの母親叩き。
調子に乗りすぎ
今や普通の観光スポットで老若男女いろんな人が来てるじゃん。
809可愛い奥様:04/03/30 00:45 ID:ANn04SKz
>>806
まだいたの?寝るっていったじゃん。
810可愛い奥様:04/03/30 00:45 ID:iIwfhiPf
>>799
別に?親擁護は田舎もんと書き込みがあったから
そうなんかなーと書いただけ。実際結構都内の人には言われるしねー。
それにしてもそんなに妬まれる程の場所とは思わなかったわ。w
811可愛い奥様:04/03/30 00:46 ID:4J1n2Euh
>>801
頭大丈夫?否定しないってことはやはり図星ですかID:iIwfhiPfさん(w
苦し紛れに>>751みたいなレスしか返せないくせに(w
812回転扉:04/03/30 00:47 ID:iyJvl7nH
あら出ちゃった。
大手の報道は、涼が自ら頭突っ込んだって書き方やめたの?
813可愛い奥様:04/03/30 00:47 ID:IpClKgSq
ニュースでみたが愛知の病院でもヒルズと同じ回転扉使っていたらしい。
今日から回転を止めたんだって。
814可愛い奥様:04/03/30 00:47 ID:iIwfhiPf
>>802
会ったこともないのになんでそんな事言えるの?
子育てのやり方なんて人それぞれじゃん。
ふた開けてみたら>>802の子供の方が全然駄目かもしんないし。
815可愛い奥様:04/03/30 00:47 ID:6lppytHy
>>801
結局そこに戻ってくるのな。
ほんとに子供がいることしか自慢できるものがないんだね〜カワイソ。
816可愛い奥様:04/03/30 00:47 ID:QY2q/Wj7
>>804
左側ってつまり空いてるほうから、だよね。
時計と反対まわりに回転しているドアのはずだから。
で入り口の右寄りに申し訳程度のポールが立ててあったはず。
ポールの左側から入ったということは、イタズラでもなんでもないじゃん。
817可愛い奥様:04/03/30 00:48 ID:xjFd8pF5
円形で毎秒80センチ・・・
半径か?直径か・・・
818あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:48 ID:SXRKN1jc
>>807
分からんが金持ちの居住区も兼ねてるから勿論ガキも来るし
来るなとは言えないわな。

んだけど中に入ってるレストランはどうみても
ガキ向けじゃないし他の店舗も子供向けではないよな。
こうシャッチョーの表向きの発言を鵜呑みにする必要も無いかと。

>>808
田 舎 者 の 観 光 ス ポ ッ ト だ ろ
味と値段が怖くてレストランには入れないだろうが
819可愛い奥様:04/03/30 00:49 ID:iIwfhiPf
>>815
そんな事思って無いけど、子育てをしたことも無い人が偉そうに
躾云々だの言うのがなんかおかしいだけ。
820可愛い奥様:04/03/30 00:49 ID:IpClKgSq
子供のことだ
「あ、しまっちゃう」って思って慌てて入ろうとしたんでしょ。
子供の視界ってものすごく狭いらしいよ。
一点に集中すると本当に脇が見えないらしい。
821可愛い奥様:04/03/30 00:49 ID:pBM0d1zA
閉じる寸前に入ろうとしたんじゃないの?
822可愛い奥様:04/03/30 00:49 ID:QY2q/Wj7
>>818
行列が凄くてレストランには入れなかったよw
値段が凄い?ふーんあんな感じのが「凄い」なんだ・・・
823可愛い奥様:04/03/30 00:50 ID:oOh9WnAG
>>785
>防犯カメラには、安全柵の左側をすり抜けて、
>閉まりかかった回転ドア内に入ろうとする姿が映っていた。

これは普通に入ろうとしてたとは言えないでしょう。
危険な入り方をしたんでしょ。
わざわざ閉まりかかったところに入ったんだもの。
824可愛い奥様:04/03/30 00:50 ID:rmATca1r
過去の事故の両親の話しだけど、

「誰か挟まれたあー」
と他人の声を聞いて、振り返ったら自分の娘だった

これって、自分の娘から目を離してたってこと?

よくまあ、恥じらいも無くこんなこと言うなあ。
825あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:50 ID:SXRKN1jc
母親(38)と手をつないでいたが、ドアに近づくと手を離し、
母親の少し先を小走りでドア内に入ろうと

入り口付近で子供をうろちょろさせるなと。
826可愛い奥様:04/03/30 00:51 ID:xjFd8pF5
あのビルに投資してなくて良かったと思ってる人もいる?
827可愛い奥様:04/03/30 00:51 ID:YO1QT4Wt
>>822
あひるちゃんはあんた達にレベルをあわせてくれてるんだよw
828可愛い奥様:04/03/30 00:51 ID:QY2q/Wj7
>>821
それこそポールが立ててあったんだから「閉じる寸前」ではないと思う。
そのポールを押し倒すくらいに子供が扉に押されて右にひきずられても
扉は動作をやめなかったんだよ。
829回転扉:04/03/30 00:51 ID:iyJvl7nH
調べでは、ビデオには、涼ちゃんが母親(38)の前を小走りして回転扉に近づき、
駆け込み防止のため入り口の右脇に置かれていた安全さくの左側をすり抜け、
回転扉の中へ入ろうとする姿が写っていた。
 涼ちゃんは、回転扉の直前まで普通に頭を上げていたが、
中へ入ろうとする瞬間に頭を突き出すような体勢になり、
左からきた扉と外枠の支柱の間に頭を挟まれた。何かにつまずいたり、
転んだような様子はなかったという。(共同通信)
830可愛い奥様:04/03/30 00:52 ID:ANn04SKz
>>819
世の中には子供のいない教師もいますが・・・
今の日本で子育てしてるさなかの親が実子を
虐待で死に至らしめていますが?

どういうことかな?
831あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:52 ID:SXRKN1jc
>>822
いかにも不味そうなのにアホな値段設定。
完全に田舎者ぼったくる気マンマンじゃん。
そう言う意味で値段が凄いんだけどな。
832可愛い奥様:04/03/30 00:52 ID:QY2q/Wj7
>>823
安全柵の「右側」なら危険な入り方だけど
「左側」でしょ?
833可愛い奥様:04/03/30 00:52 ID:IpClKgSq
>>825
それ読んでうろちょろって思うかなー。
私は母親にとっても一瞬の隙だったと思ったよ。
子供は夢中で周りが見えなかった。
本当に不幸な事故だよ。
834可愛い奥様:04/03/30 00:52 ID:iEaLz/OE
地獄の門みたい
835回転扉:04/03/30 00:53 ID:iyJvl7nH
>>832
「入った」んじゃなくて
頭突っ込んだんだよ
836可愛い奥様:04/03/30 00:53 ID:iIwfhiPf
>>830
だから?
くそ教師も沢山いるし、立派に子育てしてる人も沢山いるね。
837あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:53 ID:SXRKN1jc
>>819
田舎者が回転扉と六本木ヒルズ語るのはおかしいが
親の躾け受けて育って来た奴が躾かたるのはなんら問題ないだろ
838可愛い奥様:04/03/30 00:53 ID:4J1n2Euh
>>819
やっぱ子供しか自慢できるものないんですね(w
だって>>751みたいなレスしたのがその証拠。いくら取り繕っても駄目( ´∀`)σ)Д`)  
839可愛い奥様:04/03/30 00:53 ID:YO1QT4Wt
すり抜けてという書かれ方がしてあるということは
少なからずおかしい行動だったってこと
840可愛い奥様:04/03/30 00:54 ID:xjFd8pF5
ビル風に押されて入ってしまったのかもしれない。
841可愛い奥様:04/03/30 00:54 ID:QY2q/Wj7
>>830
こういうスレであんまりそうやって小梨の人ががんばってると
なんかこう、いかにもって感じで・・・やめたほうがいいと思う・・・
842可愛い奥様:04/03/30 00:54 ID:QDSuUr8H
葬式であんな歌うたうなんてヘンな感じ。ドキュだな。
843あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:54 ID:SXRKN1jc
>>833
こう宝くじの一等があたるくらいの確立で運が悪いみたいな
そんな感じの事故だよな。
844可愛い奥様:04/03/30 00:54 ID:IpClKgSq
>>837
親の躾を受けて育つのと
自分が親になって躾けるのとは違うよ。
845可愛い奥様:04/03/30 00:54 ID:iEaLz/OE
呼ばれたのかな
846可愛い奥様:04/03/30 00:54 ID:oOh9WnAG
>>832
問題なのは「すり抜け」の部分。
847あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:55 ID:SXRKN1jc
普通にしてれば回転扉で死ぬ子供は今まで無かった訳で
848可愛い奥様:04/03/30 00:55 ID:TjwWM9wP
849あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:55 ID:SXRKN1jc
>>844
確かに同じ事はしないだろうな。
850可愛い奥様:04/03/30 00:56 ID:iIwfhiPf
>>838
さあ?旦那も仕事も大事ですけどね。
別に子供も自慢でも無いし。でも大事。
851可愛い奥様:04/03/30 00:56 ID:ATzUFnoW
>>842
どんな歌だったのですか?
852可愛い奥様:04/03/30 00:56 ID:ANn04SKz
>>836
ご自身で答えを見つけ出せたようですね。
ヨカッタわん。
853回転扉:04/03/30 00:56 ID:iyJvl7nH
だ か ら 自 ら 頭 突 っ 込 ん だ っ て !
854可愛い奥様:04/03/30 00:56 ID:QY2q/Wj7
>>835
普通は体と少しでも接触すると扉は止まるか逆に数センチ回転するように
できてるんだよ。
他のオフィスビルの自動回転扉見たことないでしょ。
しかも森ビルはその機能がついてないことへの不安を三和に報告、改善するよう
求めていたがしらんぷり。
そして今その会社の間で言った言わないの醜い争いが始まってる。
855可愛い奥様:04/03/30 00:57 ID:6lppytHy
>>819
だから〜何度も言ってるでしょ。
親の過失はせいぜい1割。子供がアホだったのが不幸な事故になっただけ。
つい2時間位前のことも忘れちゃったの?大変だからもう寝た方がいいよ?(w
856あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:57 ID:SXRKN1jc
線路の脇に柵があってそこすり抜けて
子供が電車にはね飛ばされたら子供の責任で

回転扉の前にある柵をすり抜けて子供が
回転扉にはさまって死んだらビル会社の責任を主眼におくような
報道で

変な感じだな
857可愛い奥様:04/03/30 00:57 ID:QDSuUr8H
>>851
せーかいーでひーとーつだーけーのはぁーなー
858可愛い奥様:04/03/30 00:57 ID:YO1QT4Wt
>>853
抱きかかえた本人様お疲れです
859可愛い奥様:04/03/30 00:58 ID:iIwfhiPf
>>852
でも少なくともここで親叩きしてる人が「立派な子供の居ない教師」とは
とても思えないわ〜。なーんか子供に敵意むき出しってカンジで。
860可愛い奥様:04/03/30 00:58 ID:rQDan7+4
2メートルの扉部分の半分がしまっていて、
子供はその扉の動きにあわせて進み、
ポールの脇から入って、それで挟まれたって
やってたよ、昼に。
回転扉は人が入ると速度が速くなるようになっていて、
(これも言っていた)
それもあってタイミングあやまってしまったのでは?
861可愛い奥様:04/03/30 00:58 ID:IpClKgSq
>>849
そういう意味じゃなくて、実際に親にならないと分からないことが
たくさんあるってことだよ。
あひるちゃんは子供いないね。
(間違えないで欲しいが、子蟻小梨論議するつもりも、どっちが
偉いとかいうつもりもないからね)
862あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 00:58 ID:SXRKN1jc
>>857
なんだよ、親は大阪から上って来たDQNかよ…
863Mr.名無しさん:04/03/30 00:58 ID:4J1n2Euh
>>850
必 死 だ な( ´,_ゝ`)プッ
864回転扉:04/03/30 00:58 ID:iyJvl7nH
>>854
だから後で安全装置の話が出てきた遺族はラッキーなのよ
安全装置ついてても殺してたってば
865可愛い奥様:04/03/30 00:59 ID:b0tRqrxm
>>824
うーん・・私もちょっと、?と思ったなあ・・
866可愛い奥様:04/03/30 00:59 ID:QY2q/Wj7
頭突っ込んだ から何だっつーの?
急いでる人が走りながら通り抜けようとして、いちいち挟まって死ぬような扉じゃ
困るのでは?
安 全 装 置 がついてなかったってのは無いことになってるのかね。
867可愛い奥様:04/03/30 00:59 ID:YO1QT4Wt
>>857
それを葬式でやるとは馬鹿としか思えんな
868回転扉:04/03/30 01:00 ID:iyJvl7nH
869可愛い奥様:04/03/30 01:00 ID:iIwfhiPf
>>863
大事なものが何もないなんて可哀想な人だね。
870あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:00 ID:SXRKN1jc
>>861
そりゃ当たり前だから言うまでもないだろ。
他固定議論なんて俺もするつもりないし。

さっきの田舎者は戻ってこないのか?せっかく面白い展開になってるのに
871可愛い奥様:04/03/30 01:00 ID:YO1QT4Wt
>>866
急いでる人が走りながら通り抜けるべきドアではありませーん
872可愛い奥様:04/03/30 01:01 ID:rQDan7+4
回転扉は真正面に扉が来た時に入らないと、
危ないって事を親は子に教えなきゃいけないと
思うけど、でも万一、挟まれたら
センサーで止まらないとなぁ・・・。
873可愛い奥様:04/03/30 01:01 ID:ZU2yYmZy
513 名前:ラーメン大好き@名無しさん :03/11/09 20:53
つーか
事件を知らない客が居るから営業できるんだろうね

レイプ犯の店なんかに私は死んでも行きたくないけどね

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/18/1044071234.html
874回転扉:04/03/30 01:01 ID:iyJvl7nH
>>872
ちょっとはゴメン
875名無しさん@4周年:04/03/30 01:01 ID:4J1n2Euh
>>859
親たたきじゃなくて親にも過失はあったと言ってるの。わかる?
876可愛い奥様:04/03/30 01:01 ID:ATzUFnoW
>>857
ロクな歌じゃないわね。
877可愛い奥様:04/03/30 01:01 ID:pBM0d1zA
回転ドアって普通なら「挟まれたら恐いな」って思うよね。(私だけ?)
だから、ドア近くになったら、子供が走っ近付かないように意識して
手つなぐでしょ?
子供は責任ないけど、やっぱりお母さんの認識不足もあるよな。
ここはアブナイかも?って思わない?まあ、死んじゃうとは思わないだろうが。
878可愛い奥様:04/03/30 01:02 ID:IpClKgSq
他人がも見たら葬式で「せかいに〜」は変だと写るかもしれないけど
子供が大好きな歌だったから最後に・・・っていう想いかもしれないでしょ。
そういうことで叩くのはやめようよ。
879可愛い奥様:04/03/30 01:02 ID:QY2q/Wj7
>>868
言い切るなっつの。
>>871
オフィスビルならありうるよ?
つかそんな状況を想定しないでビルの扉作りをしていいと思うところがすごい。
880可愛い奥様:04/03/30 01:02 ID:6lppytHy
>>859
ア ホ な ガ キ は 大 っ 嫌 い な だ け で す が 何 か ?
881可愛い奥様:04/03/30 01:02 ID:rQDan7+4
それで、これって森ビルのツアーだったんでしょ?
見学コースに入ってたんでしょ?
ならあまりにもなぁ。
882可愛い奥様:04/03/30 01:02 ID:iIwfhiPf
>>875
私もそう思うけど?
死ぬ程の罪では全くないけどね。死んだのはバカシャッター屋とビル屋のせい。
883可愛い奥様:04/03/30 01:04 ID:YO1QT4Wt
ダム屋はかっこいいよ
884可愛い奥様:04/03/30 01:04 ID:rQDan7+4
足を捻挫ぐらいで済めば本当に良かったのに・・・
可哀相。
885可愛い奥様:04/03/30 01:04 ID:iIwfhiPf
>>880
いくら阿呆だからって死んだ子をそれ以上どうしようってのさ。
病んでるね。。。
あなたの周囲のしつけのなってないガキでも思う存分憎んだらいいのに。
886回転扉:04/03/30 01:04 ID:iyJvl7nH
あと2日もしないうちに
浅田農産やいかりやさんみたいに消えてゆくけど、
ココにいるみんなは おいらのこと忘れないでね・・・。
887可愛い奥様:04/03/30 01:04 ID:QY2q/Wj7
こういうリアル被害者のいる事件を語るのと
子持ち叩きは別でやろうよ。
子供嫌いの小梨さんはそういう良識さえないのですか?
888可愛い奥様:04/03/30 01:05 ID:YO1QT4Wt
>>886
馬鹿っ!
忘れるわけないだろ!!
889可愛い奥様:04/03/30 01:05 ID:4J1n2Euh
>>882
だったらなんで>>859みたいなレスつけるの?一貫性に欠けるのでは?
つーかいろんなスレにレス付けてる間に名前欄が変わってた(w
890可愛い奥様:04/03/30 01:05 ID:aCNWfp+X
告別式を見て思ったこと。

 世界で一つだけの花〜♪と歌わせる無神経さ

891可愛い奥様:04/03/30 01:05 ID:IpClKgSq
なんかなあ私怨が渦巻いてるなぁ
892可愛い奥様:04/03/30 01:05 ID:6lppytHy
>>882
じゃあ、どれくらいのケガだったら妥当だと思いますか?
スリキズ?打撲?骨折?これくらいは答えられるよね?
893可愛い奥様:04/03/30 01:06 ID:xqGmYAf7
今回はたまたま回転ドアだったけど仮に自動ドアだったして
小走りで突っ込んで行ってもちゃんと開くドアってあるのか?
今回は死んぢゃったけど仮に死ななくても
激突して鼻血出すなり歯の1本でも折っていたんぢゃないの?
894可愛い奥様:04/03/30 01:06 ID:oOh9WnAG
iIwfhiPfはなんでそんなに感情的なの?
亡くなった子供の知り合い?w
895可愛い奥様:04/03/30 01:06 ID:rQDan7+4
今まで怪我で済んだ子は、足から入って、下15cmのセンサーに
ひっかかり、しかしそれでも25cmは扉が進み
それで捻挫って事なのかな?
896可愛い奥様:04/03/30 01:07 ID:aCNWfp+X
小梨が憎らしくて仕方ない子蟻がいるみたい
897あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:07 ID:SXRKN1jc
>>878
まー普通、世間体も考えて親戚が止めるだろうな
898可愛い奥様:04/03/30 01:07 ID:QY2q/Wj7
>>890
>>878

あ〜あ いくら2ちゃんとはいえイヤになる 人間って醜い・・・
899可愛い奥様:04/03/30 01:07 ID:IpClKgSq
>>893
だから亡くなってしまったことが大問題な訳で・・・
900可愛い奥様:04/03/30 01:07 ID:1yoGM6Ol
かっぺがうろつく週末は本当にうざい。
特にかっぺナンバーの車! 都心は田舎道じゃないんだよ。
急に車線変更、Uターンするな。突然停車するな。
デニーズに入りたいがために6車線もある信号無しの道路を堂々横断するな。
邪魔だからクラクション鳴らすと、窓を「手動」であけて方言丸出しの奇声あげる女。
何言ってるかわからなくて、爆笑してしまったじゃないか。
都会をびくびく走る、何年型か不明な軽に乗るばか。
急発進、おもしろドリフトして空威張るヤンキー(死語)。
ドンキやビックカメラの袋満載の後部座席にブサイコをのっけてる外車。
もう来るな。
901回転扉:04/03/30 01:07 ID:iyJvl7nH
怪我で済んだら120%被害者面できますよ
902可愛い奥様:04/03/30 01:08 ID:IpClKgSq
>>896
冷静に見て逆
903可愛い奥様:04/03/30 01:08 ID:rQDan7+4
自動ドアもセンサーが鈍感だと挟まれるよね。
昔、病院に私がかつぎこまれた時、私をおぶってくれていた人が
モロに首をはさまれた。
が、自動ドアはそんなに重さがないから、痣程度ですんでいた。
今回は200tだからなあ。
904可愛い奥様:04/03/30 01:08 ID:p3R6m7x8
>>897
禿同
ましてや報道まで来てるのにね
もしかしてテレビ向け??
905可愛い奥様:04/03/30 01:08 ID:iIwfhiPf
>>889
別に自分の中では矛盾してない。

私の考えは
親の責任>>>>ビル、シャッター屋の責任
(あるいは同等)でないだけ。

あくまでも

親の責任<<<<ビル、シャッター屋の責任
906あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:09 ID:SXRKN1jc
>>900
みてるとほのぼのして笑えるか俺はむしろうろついて欲しい。
907回転扉:04/03/30 01:09 ID:iyJvl7nH
自分に子供がいる・いないがニュース読むときの世界基準?
908可愛い奥様:04/03/30 01:09 ID:YO1QT4Wt
絶対に変でしょ
世界に1つだけの花とか
でもまぁオンリーワンにはなれたかな?みたいな
909あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:10 ID:SXRKN1jc
>>904
単純に親がDQNなだけだろ。
910可愛い奥様:04/03/30 01:10 ID:aCNWfp+X
>>898
どうして?
たった一人の息子さんを亡くした遺族の気持ち、
それ考えたら私が関係者なら反対するけどね
まあ、実際は無関係者なので憶測で感想を述べたまでだよ。
変な風に捉えるほうが醜い。
911可愛い奥様:04/03/30 01:10 ID:TjwWM9wP
レスの応酬を辿らないと展開が分からないから傍観。
このスレって、一対一ですごく長いこと会話が続いてるね。
912可愛い奥様:04/03/30 01:10 ID:IpClKgSq
>>904
子供を失った親にそこまでの余裕はないよ。
親戚も似たようなもんでしょ。
913可愛い奥様:04/03/30 01:10 ID:+ylp+rJW
ねぇ、なんか必死で亡くなったお子さんやらその親御さんのことを
叩いてる人ってどんな気持ち?
交通事故だってなんだってその瞬間まで解らない。自分が
その惨事にかかわるなんて。
即、親の責任とかって叩く人が必ずいるけど自分の身にも降りかかる
時がある!ってのを忘れないでね。

914回転扉:04/03/30 01:10 ID:iyJvl7nH
俺は「スルー」されっぱなし。なんつって
915可愛い奥様:04/03/30 01:10 ID:aCNWfp+X
>>902
もっと冷静になってみたら分かるよ
916可愛い奥様:04/03/30 01:11 ID:QY2q/Wj7
>>910
だから、その憶測で好き勝手なことを言うのが醜いって言っただけです。
917可愛い奥様:04/03/30 01:11 ID:YO1QT4Wt
あーあー明日死ぬかもわからんねえ
まあそれも運命ですよ
918可愛い奥様:04/03/30 01:11 ID:iIwfhiPf
>>892
そんな事聞いてどうすんの?
打撲程度なら罪状は同等と言ったところかな。
過去にこれだけ同様の事件があるわけだからやはりビル側の過失責任もある。
もちろん被害者の責任もある。

でもね、傷害と死亡じゃもう比べようが無いんだよ。
919可愛い奥様:04/03/30 01:11 ID:rQDan7+4
世界にひとつだけの花、結構流行ったから
朝の歌、で歌っている小学校もあるよ。
そういうよく歌いなれた歌を歌っただけなんじゃないかなあ。
別に変だと思わないけど。
920可愛い奥様:04/03/30 01:13 ID:p3R6m7x8
>>917
だからこそ人生って楽しいんだよね
921可愛い奥様:04/03/30 01:13 ID:QY2q/Wj7
被害者叩きが好きなんだよねぇー2ちゃんねらは。
とくに親子連れ叩きは大好物かも。
精神年齢と比例してるんじゃないかな。
922可愛い奥様:04/03/30 01:13 ID:ATzUFnoW
>>913
>自分の身にも降りかかる時がある!ってのを忘れないでね。

それを忘れたのが今回の事故の親御さんだ。
923可愛い奥様:04/03/30 01:13 ID:aCNWfp+X
>>916
それはあなたの基準でしょう、醜い醜いって。
じゃあ言うが、こんなとこで他人の死亡事故を面白半分にネタにして
夜中に語ってるあんたは醜くないの?
同じ穴の狢でしょうよ。
それをいかにも自分は正論者とでも言いたげでなんだかなぁ。
924可愛い奥様:04/03/30 01:14 ID:rmATca1r
頭を10針縫った10歳の女の子の親も
回転ドアを通るとき、子供から目を離していた。

やっぱ、親次第だね。
925可愛い奥様:04/03/30 01:14 ID:rQDan7+4
私が出た葬式では、(大人だったけど)サイモン&ガーファンクルの
故人が好きだった曲を弾いてたりしてたよ。
この歌が好きだったからそれで送り出したいって。
別にどんな歌を歌おうと、いいんでないの?
926可愛い奥様:04/03/30 01:14 ID:01vkNbLo
>>914
まだ居たのか。
さみしいんだね。
927可愛い奥様:04/03/30 01:14 ID:iIwfhiPf
>>921
いや、ドキュ親子叩きが好きなんだよ。
さぞかし実生活で鬱憤が溜まってるんでしょう。
そういうのは相応のスレで好きなだけやればいいのにね。
928可愛い奥様:04/03/30 01:14 ID:IpClKgSq
交通事故で子供さん亡くした友人がいるんだけど
(赤信号無視の車につっこまれて亡くなった)
やつれようは見ていられない程だったよ。
今回の事件で親にも責任はあるとしても、葬儀の様子を
云々いうのはやめた方がいい。今は本当になくなった子供のことしか
考えられないんだろうよ。
929回転扉:04/03/30 01:15 ID:iyJvl7nH
子供が事故にあった→親の責任
死に至った→管理者の責任
頭突っ込んだ→涼の責任
止まらなかった→おいらの責任

あとはみんな裁判官か評論家
930あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:15 ID:SXRKN1jc
>>914
今日頭挟んだだろ。それで十分だろ
>>913
感情移入して話の本筋がずれてく気持ちにはなれない。
馬鹿親だな、こんなお葬式だったら親戚に迷惑かかるな。
とか思う
931可愛い奥様:04/03/30 01:15 ID:syO+kYRd
溝川さんの奥様にこれを贈ったら、少しは気が紛れる?
もう終了してるから、ログインして確認してね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18768881
932可愛い奥様:04/03/30 01:16 ID:TjwWM9wP
>>921
常人と違った視点で物を語るのが好きな人の
集まりではあるわな。それが的を得てるか、
幼稚かは別として。
933可愛い奥様:04/03/30 01:16 ID:QY2q/Wj7
>>923
自分は正論者でもなんでもないですよ。が、
人の(しかも子供の)お葬式にケチつける行為は決して美しくはないですね。
934可愛い奥様:04/03/30 01:16 ID:4J1n2Euh
>>905
だ・か・ら、あんた>>859で親叩きしてる人って決め付けてるでしょ。
親の過失について言ってるだけでだれもバッシングしてません。
矛盾してるって。親の過失うんぬんを小梨とか決め付けてるじゃん。

ヒステリックだよ親擁護派の方が。
このスレ親の責任についても言及したとたんまるで人でなしのように叩く叩く(w
935可愛い奥様:04/03/30 01:17 ID:QDSuUr8H
同じ穴の狢
936可愛い奥様:04/03/30 01:17 ID:IpClKgSq
>>932
それだ!
937あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:17 ID:SXRKN1jc
普通はこんでるとこで自動回転してる入り口あったら
ガキから手を離さないわな。
938回転扉:04/03/30 01:17 ID:iyJvl7nH
話が逸れまくる板だな。どっか歪んでるのか?
939可愛い奥様:04/03/30 01:17 ID:6lppytHy
>>927
いや〜あんたみたいな面白い奥さんはよそじゃなかなかお目にかかれないし(w
940可愛い奥様:04/03/30 01:17 ID:rQDan7+4
>>924
え、でも10歳って4年生。
身長140とかあるんでない?
ぎりぎりでセンサー作動しなかったのか。
941可愛い奥様:04/03/30 01:18 ID:QDSuUr8H
>>938
よく気がつきました
942可愛い奥様:04/03/30 01:18 ID:YO1QT4Wt
>>938
てめえのちんこだろ
右曲がりか!!
943あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:18 ID:SXRKN1jc
>>938
こう頭の弱い方々が大勢をしめる所が為せるスレ進行かと。
944あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:19 ID:SXRKN1jc
正直テレビくんの分かってるのにノーマルな葬儀じゃなきゃ
ネタになるわな
945可愛い奥様:04/03/30 01:19 ID:IpClKgSq
あひるちゃんってイギリス帰り女の子?
946可愛い奥様:04/03/30 01:19 ID:iIwfhiPf
>>934
じゃあ「過剰な親叩き」に訂正。これでいい?

ああ、あなたさっき子供意外に何も自慢がないのね〜〜とかずっと言ってた人かー。
自分が何もないからって、他人もそうだとは限らないよ。
947可愛い奥様:04/03/30 01:19 ID:61VY2Kuc
ずっといる人大変だね〜、私寝ます、おやすみなさい。
はんぽさんと、その天敵F足すさん、
IDを変えても、口調が同じなんでおもしろい。
そろそろ次のスレですが、頑張ってください。
ではでは(^_^)/~
948可愛い奥様:04/03/30 01:19 ID:1yoGM6Ol
ヒルズは犬の散歩コースに入るが、この事件を契機に
ガキの手をしっかり掴んで離さない親が増えることを望む。
放し飼いにしてるガキが突然、俺の犬の前に走り寄ると犬だってびびる。
俺の犬はポカーンとしているだけだが、何度ガキの馬鹿親に
「●●ちゃん(←揃いも揃ってヤンキー好きの画数が多そうな名前)、
かまれると危ないよ!」と叫ばれたことか。
おまけに「うちの●●を噛もうとしたわね」っと被害妄想ばりばりにメンチ切るし。
お前のいも臭くて汚ねーガキなんてうちの犬でさえ食わないよ。

949可愛い奥様:04/03/30 01:19 ID:YO1QT4Wt
>>945
そうだよ
何回言ったらわかるの!
950あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:19 ID:SXRKN1jc
>>945
全然違うが。
951回転扉:04/03/30 01:19 ID:iyJvl7nH
>>944
あれはショー
952可愛い奥様:04/03/30 01:19 ID:TMT8O4Yb
私の叔父は路面電車の安全地帯に追突して即死した。
大雨で車がスリップしたらしい。
同じような事故は何軒かあったと思うけど
車がぶつかって運転者が死ぬような安全地帯を
設置した会社が悪いと訴えた人っているのかな?

この場合も、ドアに入る時にミスをしたわけで
結局本人及び親の自己責任なんだよ。
運が悪かったんだよ。
953可愛い奥様:04/03/30 01:19 ID:QY2q/Wj7
子供を育てたことないと「目を離さなけりゃいいじゃん、離すほうが悪い」で
済ませられる。
育児経験のある人は、「1秒たりとも子供から目を離さない」ということが
どういうことか身をもってわかるから こういう事故は「お気の毒・・・」となる。

そういうことだと思うけどな。
954可愛い奥様:04/03/30 01:20 ID:IpClKgSq
>>949
1回しか言ってないじゃんw
955可愛い奥様:04/03/30 01:20 ID:YO1QT4Wt
>>950
騙したな!!
956可愛い奥様:04/03/30 01:20 ID:rQDan7+4
>>944
歌を歌うぐらいはノーマルな式のうちだと思うけど。
957可愛い奥様:04/03/30 01:20 ID:QY2q/Wj7
>>932
得てして幼稚じゃなかったことがあっただろうか・・・
なんてフト思う今日この頃
958あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:21 ID:SXRKN1jc
>>952
子供だって理由で感情論ありきになってるのがここな訳で
959可愛い奥様:04/03/30 01:21 ID:TjwWM9wP
>>938
健全なのにこの板に来るなんて、ある意味
チャレンジャーですね
960可愛い奥様:04/03/30 01:21 ID:YO1QT4Wt
あひるちゃんは照れ屋なんだった
忘れてました
正真正銘イギリス帰りのかわいらしい女の子です
961回転扉:04/03/30 01:21 ID:iyJvl7nH
1秒たりともって言われたの?>>953
962あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:21 ID:SXRKN1jc
>>955
俺自身なんもそれについてレスしてないじゃん。お前が勝手に騙された
だけかと
963可愛い奥様:04/03/30 01:21 ID:aCNWfp+X
>>933
ケチじゃないよ。
あの歌は遺族にしたらキツイんじゃない?と思ったまで。
あなたがもし1人息子を亡くした遺族だったとしても
キツくはないんでしょ?それならそれでいいんじゃない。
964あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:22 ID:SXRKN1jc
>>956
そうなのか、ガキが死んだ葬式なんて今まで経験ないけど普通なのか。
か?
965可愛い奥様:04/03/30 01:22 ID:iEaLz/OE
ただただ悲惨だな、と。
966可愛い奥様:04/03/30 01:22 ID:QY2q/Wj7
>>961
その1秒の間に子供がドブにはまって死ぬかもよ?
967可愛い奥様:04/03/30 01:23 ID:IpClKgSq
>>964
ガキとか言うなよ・・・
968可愛い奥様:04/03/30 01:23 ID:y+4Uv6N8
でもさ、頭挟まれて死んだんだっけ?
なんか音とかしたのかな?
969回転扉:04/03/30 01:23 ID:iyJvl7nH
そろそろ仲良しビームか、ようかんマンでも・・・
970あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/03/30 01:23 ID:SXRKN1jc
ガキが死んだのは不運だったがマスコミの風当たりで大抵不利に
なるような訴訟がかわりそうなかんじだーね
971可愛い奥様:04/03/30 01:23 ID:arTER292
この涼くんってのは知的障害児だったのでは?
半分締まりかけたドアに防御柵すり抜け、小走りで近づいて頭だけ突き出して
自分で挟んだんでしょ?
普通じゃない。
972可愛い奥様:04/03/30 01:24 ID:6lppytHy
>>946
違うよ。それ言ってたの全部自分。ID確認してみな?
iIwfhiPfさんって面白いけど明日もあるからもう寝た方がいいよ?
973可愛い奥様:04/03/30 01:24 ID:rQDan7+4
小走りにすばやくすりぬけることが出来るような
すばしこい子は意外と怪我しないけど
すばしこい子がやっているのを見て、僕もやってみようなんて
まねする子は危険なんだよね。
974可愛い奥様:04/03/30 01:24 ID:G+wkyv5s
まだあったんだこのスレ
飽きない?
975可愛い奥様:04/03/30 01:24 ID:IpClKgSq
燃料大量投入だね。
もう寝よーっと。
976可愛い奥様:04/03/30 01:24 ID:+ylp+rJW
>>971
すぐこう言いたがる香具師もでてくるし・・・
977可愛い奥様:04/03/30 01:25 ID:9mabT3ou
>>953
>「1秒たりとも子供から目を離さない」
の前に「非日常や危険な場では」と入れて言っている人が多いと思うけど?
978可愛い奥様:04/03/30 01:25 ID:xqGmYAf7
今回は死に至ってしまったわけですが
はっきり言って普段みなさんが利用している百貨店でも
土日に人が集中するような処では大なり小なり事故は起きています
だから危険なんてどこにでも転がっているんです
今回の出来事は他人事ではなく少しは教訓にしてもらいたいのです
安全対策をするのは勿論なのですがそれでもカバーできない事ってあると想うので・・・
979回転扉:04/03/30 01:25 ID:iyJvl7nH
>>971
そういう差別めいた憶測はしなくても
涼は悪い子だったから安心しろ
980可愛い奥様:04/03/30 01:25 ID:YO1QT4Wt
>>975
(´ー`)ノシおやすみー♪
981可愛い奥様:04/03/30 01:25 ID:iIwfhiPf
>>972
私は子供だけが自慢なんて一度も言ってませんが。
あなたも寝たらどうかしら?
982可愛い奥様:04/03/30 01:25 ID:1yoGM6Ol
ガキが通る時、人も車も回転扉もよけてくれると思う田舎者には
スキがいっぱい。
983可愛い奥様:04/03/30 01:25 ID:QY2q/Wj7
育児経験のない人に「子供から目を離さなければいい。離すから悪い」
って言われたくないなあ・・・
もし自分の子供がこういう事故に遭ったとして、小梨の友人に得意げに言われたら
張り倒す!
984可愛い奥様:04/03/30 01:25 ID:iEaLz/OE
違う意味で名所になったわけね
985可愛い奥様:04/03/30 01:26 ID:4J1n2Euh
>>946
だから親にも過失があるんじゃないかって言ってるだけで誰も叩いてないって。
子供以外に自慢するものが無いからことさら子供を神聖視するのはわからんでもないよ。
そうしないと精神の安定保てないもんねあなたは(^ヮ^)
986可愛い奥様:04/03/30 01:26 ID:QDSuUr8H
>>983
あはは
987可愛い奥様:04/03/30 01:26 ID:rQDan7+4
>>964
さっき書いたけど、大人のお葬式でもやってたよ。
別に誰もびっくりもしなかったし、ああこの曲好きだったよなあって
涙しただけだった。
988可愛い奥様:04/03/30 01:26 ID:R9/6LFnP
>>977
危険な場?それは結果論だろ。
989回転扉:04/03/30 01:26 ID:iyJvl7nH
>>983
とうとう最後まで主語は「自分」なんだな
990可愛い奥様:04/03/30 01:27 ID:PuTRwe9n
とりあえず、新スレ

六本木ヒルズ゙回転扉死亡事故 4
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080577606/
991可愛い奥様:04/03/30 01:27 ID:oOh9WnAG
>>953
それはちょっと違うと思う。
私は5歳の子がいるけど「お気の毒・・・」とも思うが、
親の責任も無いとは言えないと思うよ。
しかも子供二人連れてるならともかく、一人でしょ?
いつも意識してしっかり見てるよ。
今はどんなことがあるかわからない時代だしね。
992可愛い奥様:04/03/30 01:27 ID:QY2q/Wj7
>>977
自動ドアが子供が挟まれても死ぬまで動作を停止しない危険なものだなんて
普通は思わないからねえ。
今回の件で認識は変わったと思うけど。
993可愛い奥様:04/03/30 01:27 ID:iIwfhiPf
>>978
それが分り切ってるから、もう充分すぎる制裁を受けた親に
残酷な事は言えないって事だと思うけど。
教訓には嫌と言う程なったでしょう。回転ドアへの危機意識が
全国で300%くらいになったよ。
994可愛い奥様:04/03/30 01:28 ID:+ylp+rJW
1000
終了
995回転扉:04/03/30 01:28 ID:iyJvl7nH
996可愛い奥様:04/03/30 01:28 ID:rQDan7+4
目を離すのが悪い!って言うのはうちの
お義母様もよく言ってるなぁ。
離してません!て言うんだけど、疑ってる・・・
997可愛い奥様:04/03/30 01:28 ID:R9/6LFnP
>>991
1秒たりとも目を離した事ないと断言できるのか?すごいね。
998可愛い奥様:04/03/30 01:28 ID:TjwWM9wP
では私は腹いせにラウンジに行って
加齢臭でも振りまいてきてやるわ。
999可愛い奥様:04/03/30 01:28 ID:QY2q/Wj7
>>989
最後までって何だ
ずっとこのスレに張り付いてたお前と違うんだよ
1000可愛い奥様:04/03/30 01:28 ID:YO1QT4Wt
>>1-999
       _ _._
      i!i!i!i'
   |::|  ;''':' '`っ|  |_|  |
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、   人人人人人人人人人人
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}  )あうあうあうおおおおお
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;' <な、仲良しビ、ビーム
   |::| | \  `''"~   ""'' )発射ああああああああああああ
   |::|__.|_.` i           YYYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/      \|_,..-┘
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。