スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)
「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/guide/ 
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/
  ■単に何か言いたいけどの人は此方■
スレ立てるまでもないが言いたい 七十一言目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1076906539/
スレ立てるまでも無いが沢山言いたい〜第4章〜
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1074484528/

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問69
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1076510299/
2可愛い奥様:04/02/18 20:02 ID:2htp7mHb
1おつです!
3可愛い奥様:04/02/18 20:19 ID:zhLXyXnI
今日は人が少ないですね・・・。
4可愛い奥様:04/02/18 20:32 ID:pp01HBd5
>>1
乙鰈!
5可愛い奥様:04/02/18 20:50 ID:9hgBKPPa
おつおつおつおつ〜!>>1
6可愛い奥様:04/02/18 21:04 ID:zhLXyXnI
あげ
7可愛い奥様:04/02/18 21:05 ID:6G+03x+E
外科と整形外科はどう違うの?
8可愛い奥様:04/02/18 21:07 ID:dwwMLu7P
整形外科は外科の中のひとつのカテゴリらしいよ。
整形は外科の中でも骨・筋肉・筋などの専門家、ってことみたい。
9可愛い奥様:04/02/18 21:07 ID:SzL58BZ8
外科…オペる
整形外科…大工
10可愛い奥様:04/02/18 21:26 ID:wxdAm0Eu
984 :可愛い奥様 :04/02/18 21:09 ID:W2TNXAWV
私も質問
人探しです。数年前まで語学関係の講師をしていました
そこを止めて行方知れず。実家も(遠方、転居で連絡つかず)。
ネットでその語学と名前を入れて検索するもヒットせず
グループの友人に聞いてもわからない
どうやって探したらいいのかしら


では、どうぞ↓
11可愛い奥様:04/02/18 21:29 ID:6yFU/PP8
>>10
前スレで一通りの解決策はついてたからそれでダメなら
新聞に広告載せるとか超能力者に頼むとかしないと。
12可愛い奥様:04/02/18 21:29 ID:SzL58BZ8
>>11
同意
13可愛い奥様:04/02/18 21:32 ID:i6736Rwf
>>前スレ984
みんなが会いたがってるからって…

じゃあやっぱり、興信所を使うしかないんでは?
それで見つかってもその元講師がどう思うかは知らないけど。
14可愛い奥様:04/02/18 21:32 ID:4F5PeqdI
>>10
私も探してあげるよ!
まずは名前と年齢を教えてみそ。
15可愛い奥様:04/02/18 21:33 ID:AElTZ294
すいません、英会話学校のミニスピーチで、「今までで一番恥ずかしかった事」と
いうのを一分くらい語らなければなりません。
本当に恥ずかしかった事って人には言えないようなことだし、どうでもいいような
ちょっと恥ずかしい事って忘れたい!と思って実際すぐに忘れてしまうので記憶に
ありません。
この際、当たり障りがなくて軽いオチのあるような、ちょっと笑えるようなネタを
創作してしまおうと思います。
テキストのサンプルスピーチは、人の家にお呼ばれした時にコートの下にスカートを
履くのを忘れて出かけてしまい、ずっとコートを脱げませんでした、というものです。
なんかいいネタないでしょうか。。

ちなみに、英語は初心者レベルです。
16可愛い奥様:04/02/18 21:33 ID:h3bEeSgI
前スレの>>977
まだ見てるかな?
私も数年前に同じ症状で総合病院で見てもらいました。
受付で症状を言って外科で受診し
翌日に乳腺外来先生に診てもらいました。
エコーなどの検査してもらい
結果は乳輪あたりが化膿したためのシコリと痛みで
針のようなものでチクリと刺し膿を出して
治療を終えました。
ちなみに私は小梨です。
17可愛い奥様:04/02/18 21:33 ID:6kLri8l9
前スレ977さんへ
知り合いは 普通にしてると大丈夫だけど
子供がふざけて 胸元にぶつかってきたりすると泣くほど痛かったと言ってました。
皆さんが言うとおり 乳腺の異常かも。
乳ガンとかなら 痛みが出てくる頃には
しこりもかなり大きくなってるだろうからね・・・
早めに受診して 安心してくだされ〜。
18可愛い奥様:04/02/18 21:35 ID:9hgBKPPa
>>15
そのサンプルから考えると
日常ではあり得ないような出来事でも可能ってことだね。
19可愛い奥様:04/02/18 21:36 ID:7Ft6aSBs
>>15
★★恥ずかしくて死ぬかと思った体験 9度目★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076566307/
言い間違えて恥ずかしい思いをした人→
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1072681682/

このへんから掘ってみるといいかも。
20前スレ977:04/02/18 21:40 ID:ECiimjKo
>>16>>17
さらにありがとう。

とにかく明日行ってみるよー
よかったよ、ここで聞いて。
そうじゃなかったら、3月まで待ってもいいかとか思っちゃってた。
総合病院で外科で受診します。

本当にありがとう。
21可愛い奥様:04/02/18 21:42 ID:oE7L+tbW
図らずも1000とっちゃった〜。
なんかいいことあるかな。
2215:04/02/18 21:49 ID:AElTZ294
>>18
そうですね。
ただ、スピーチの後、質問タイムがあって突っ込み入る可能性はあります。
>>19
ありがとうございます。ちょっと逝ってきます。
23可愛い奥様:04/02/18 22:02 ID:yH6ARNHI
柔軟材のフレアって本当に嫌な臭いを防げるの!?フレア自体が変な臭いとの噂も聞いたが。。。
買おうと思っているだけに戸惑う。
使った人いたら感想教えて下さいませ。
24可愛い奥様:04/02/18 22:07 ID:aq1mvSOX
「ハミング」にしといた方が無難。
25可愛い奥様:04/02/18 22:11 ID:j7KLxxmH
>>23
現在、使用中です>フレア

しか〜し、やはり何とも言えないニオイがあります...
ついさっきも、何かのニオイがまとわりつくので??
犯人は、洗濯したての部屋着!自分で着ているから、離れるわけがないのでした。

でも、柔軟効果としては気に入っています。
そして何となくですが、(夫が喫煙者なのですが)洗濯物の山の臭いが減ったかも。
26可愛い奥様:04/02/18 22:28 ID:ady9ckXO
フレア
透明エッセンスが繊維の芯まで浸透。素肌をすべるような、
なめらかな肌ざわりが実感できます。洗濯機の投入口を汚しません。
さわやかなフルーティフレッシュの香り。

レノア
着ている間も嫌なニオイが防げる柔軟剤
ニオイの専門家ファブリーズとの共同開発により、柔軟剤として
初めてニオイが防げるようになりました。
汗・タバコ・食べ物など普段の生活の中で衣類についてしまう
嫌なニオイを、着ている間中、防ぎます。
27可愛い奥様:04/02/18 22:31 ID:j7KLxxmH
25ですが、
使用中は、「レノア」でした。
>>26さん、ありがとう〜
28可愛い奥様:04/02/18 22:37 ID:btKMZ/UG
>25
レノアって変なニオイなの?
2923:04/02/18 22:49 ID:yH6ARNHI
ごめんなさい!レノアでした!26タソありがd。
レノアってファブリーズと共同開発したわりに臭いが評判良くないみたい。
今日もどこかのスレで読んだ。 
(鬼女板のスレ立てるまでもなでが言いたい…だったかな・・!?どこか忘れてしまった)
レノアっていったいどういう臭いなのか使用者に聞いてみたかったのです。
30可愛い奥様:04/02/18 22:52 ID:j7KLxxmH
>>28
今まで、ハミングやソフランCを使っていたので、
それらとは、明らかに異なるニオイです。

私は店頭で295円位で見かけたので、試しに買って見ました。
アジエンスといい、香りの流行が変わってきたのかな!?
31可愛い奥様:04/02/18 23:42 ID:sAysSJe7
>>30
それいややなー>香りの流行が変わってきた
おじいちゃんやおばあちゃんは、ポマードの香りがとても
よい香りだと思っている、という話を聞いた事がある。
昔はいいと思っていた香りが、今は臭い!ってなっただけだって。
臭い!とか言われるのかねぇ私たちも。
32可愛い奥様:04/02/18 23:44 ID:btKMZ/UG
>30
ありがと〜。
ハミング・ソフランとは異なるニオイって・・・?
どんな感じなんだろう?一度使ってみるかな。

でも、アジエンスは私は変な香りとは思わなかったんで
レノアもいけるかも。
33可愛い奥様:04/02/18 23:59 ID:p316k/cL
レノア
買って失敗スレに何人かの方が書き込んでました。
34可愛い奥様:04/02/19 00:38 ID:GmUia2HK
レノアって
鬼女板、生活板と見てるけど
圧倒的に買って失敗系の洗剤なんだね
CM見て店に行って悪いこととは知りつつ
こっそり蓋開けて匂いをかいでしまった
好きになれない匂いだった・・・
35可愛い奥様:04/02/19 01:34 ID:AabSWmqC
「やっぱ牛乳でしょ」のチョコミルクやマッチャミルクを作るCMで
最初に男が言ってる「・・・作ってみよう!!」←のセリフの冒頭が分からない。
なんていってるの?
36可愛い奥様:04/02/19 01:44 ID:iLfea62G
>>35
「冬来たりなば」かと思ってたよ。
37可愛い奥様:04/02/19 03:31 ID:DKdNAAs9
>>35
CM板からコピペ。

106 名前:提供:名無しさん[sage] 投稿日:04/01/30 19:32
最初に男の人の言ってるセリフが聞き取れないんですけど
教えてください。

107 名前:提供:名無しさん[sage] 投稿日:04/01/30 20:49
「冬来たりなば」
38可愛い奥様:04/02/19 08:15 ID:ZT8qPWJ+
ピル飲んでる奥様のスレって、既女板にありますか?
39可愛い奥様:04/02/19 09:19 ID:ppWb/7CL
ピルに限らず、「既婚者の避妊」関連のスレは時々たちますが
あんまり盛り上がらずに沈むことが多いかな。
育児板には一応こんなスレがあります。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032324378/
40可愛い奥様:04/02/19 09:20 ID:uLKRQlEv
ミツカンのお酢だとすっぱさが薄くて物足りなくなったんですけど、
すっぱーいお酢でお奨めのものありますか?
41可愛い奥様:04/02/19 09:41 ID:XUbgtRFn
>>40
酢の物作る時にお酢洗いしてる?仕上がりが全然違うよ。
42可愛い奥様:04/02/19 09:45 ID:uM4CH4rH
>>40
レモンにすれば?
43可愛い奥様:04/02/19 09:45 ID:ZT8qPWJ+
>>39
ありがとん!
44可愛い奥様:04/02/19 09:52 ID:5Qp+6+hC
>>40じゃないけど、お酢洗いって初めて聞いたよ!
4540:04/02/19 09:58 ID:uLKRQlEv
>>41
お酢洗い…知りませんでした。
それだけでなく、お酢を直接使う時や
醤油ラーメンに途中で加えるときもなんだか物足りないんです。

>>42
レモンの酸っぱさはお酢の酸っぱさとはまた別だし…
香りの方が強調されるのでお酢とは別の使い方したいです。
46可愛い奥様:04/02/19 10:03 ID:XUbgtRFn
八代亜紀のような人だ・・>>40
47可愛い奥様:04/02/19 10:06 ID:spwV9+Rj
もともとけっこうハッキリした二重なんですが、最近加齢とともに
三重くらになってしまいました。
なんか元に戻す方法ないかな?
48可愛い奥様:04/02/19 10:09 ID:bSihbkSm
>>47
私もそんな感じなんだけど、年とってくると
まぶた全体が落ち窪むんだよね。
芸能人とか女優さんでさえもそんな感じだから
元に戻すのって難しいのかも・・・。
太ればもしかしたらまぶたにも肉つくのかもしれないけど。
49可愛い奥様:04/02/19 10:11 ID:65PIkTSu
>>48
いいえ。
二重アゴになるだけです!
50可愛い奥様:04/02/19 10:20 ID:B5Hx7HVh
お尻の穴がとってもかゆくて、違和感です。出来物とか無いけど、、、
ウンチするとすっごいきもちいのだけど、少したつと
かゆくてかゆくてもぉ!出掛けられないー!こんなの初めて。
51可愛い奥様:04/02/19 10:22 ID:vP6Z+xE0
ぎょう虫?((((((((;゚д゚))))))))
52可愛い奥様:04/02/19 10:27 ID:znkcdl/S
えのきが引っかかってるとか?
53可愛い奥様:04/02/19 10:28 ID:c4My9aTV
肛門科へ逝け!
54可愛い奥様:04/02/19 10:28 ID:5Qp+6+hC
肛門の周りを虫がワサワサワサワサワサワサ・・・・
5540:04/02/19 10:29 ID:uLKRQlEv
>>46
八代亜紀?酸っぱいもの好きなんですか?
それで、お酢洗いとは…?
56可愛い奥様:04/02/19 10:32 ID:B5Hx7HVh
校門かゆかゆ奥ですが。。。ギョウ虫?!こわ〜ぃ!
ほんとー!?嫌〜〜(;0;*)      
57可愛い奥様:04/02/19 10:39 ID:mk55eWlQ
お尻の穴にセロテープ貼るのはどう?
私は子供の頃、ギョウ虫でよく貼られたよ。
58可愛い奥様:04/02/19 10:40 ID:sT9Cn2Wa
ポキール
59可愛い奥様:04/02/19 10:40 ID:PnMc+QFv
貼ってどうすんのよw
60可愛い奥様:04/02/19 10:41 ID:65PIkTSu
http://www.mainichi.co.jp/life/life/clinic/icho/20021111.html

肛門の痒みで悩んでる方〜、どうぞ〜。
61可愛い奥様:04/02/19 10:41 ID:mRp0gPkj
ぎょう虫って肉眼で見えるんだっけ?
だったらそれ>57いいかも。
62可愛い奥様:04/02/19 10:41 ID:uM4CH4rH
>>40
食べ物板などで聞けば何かお勧めの銘柄がきけるかも?

酢洗いは具と調味液をまぜる前に具を酢で〆ることだと思う
63可愛い奥様:04/02/19 10:47 ID:a9YsMJhv
>>38
奥様スレではないけど、ピルスレは身体健康板にあります。

【テンプレ】ピルってどうですか?Part15【必見】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077127336/
6440:04/02/19 10:48 ID:uLKRQlEv
>>62
そっか。どうもありがd
65可愛い奥様:04/02/19 10:49 ID:Wqfs4qGJ
お尻のかゆい奥様、ひょっとすると痔かも。
66可愛い奥様:04/02/19 10:53 ID:GmUia2HK
>40
京都の千鳥はどうですか?
結構、酸っぱいと思うけど
67可愛い奥様:04/02/19 10:59 ID:B5Hx7HVh
尻かゆ奥です。レスくれたかた有り難うございました。
なんだかかゆみが収まっています。はぁ・・・とりあえず
でかけられそうです。
68可愛い奥様:04/02/19 11:02 ID:HSVyIbB+
猫に虫下し飲ますと、肛門でジタバタしているギョウ虫が見れる。
69可愛い奥様:04/02/19 11:04 ID:UDKdUIJ7
あのう・・・2ちゃん歴は結構長い(5年くらい?)のですが、
(´・ω・`)
↑この顔文字の意味合いがいまだによく分かりません。
どういう感情表現として使われてるのでしょうか?
ωは鼻ですよね?
70可愛い奥様:04/02/19 11:06 ID:B2yROanG
しょぼーん  じゃね?
71可愛い奥様:04/02/19 11:06 ID:kump7n6z
>>69
いえ、イナリです。
7235:04/02/19 11:13 ID:qa/vCEuS
ありがとう。スッキリ。
出てる女の子の名前か何かで「冬木さりなが作ってみよう!」かしら・・・
と真剣に思っていた。
73可愛い奥様:04/02/19 11:14 ID:uM4CH4rH
そういえば最近ゴルアってAAみてないな〜
74可愛い奥様:04/02/19 11:17 ID:PUGYs/C8
離婚しちゃったら、やっぱり子供の受験・結婚に不利なのかな?
今まさにする寸前なんだけど、カウンセラーにそういわれて
二の足踏んでいます…。
75可愛い奥様:04/02/19 11:18 ID:UDKdUIJ7
しょぼーんかなとも思った事もあるんだけど、何か違うような使われ方
もされてたんだよね・・・。
でもやっぱりしょぼーんなのかな。
あとωはこの場合、玉袋では無いという事だけは分かっておりますw
愚問にレスくれてありがとう
76可愛い奥様:04/02/19 11:22 ID:uM4CH4rH
>>74
んなこといってたらいつまでも離婚できませんぜぇ〜奥さん
77可愛い奥様:04/02/19 11:24 ID:uy0zUvph
>74  私立の五月蝿いところならば片親は不利になると思う。
ただ、私立でも学力重視のところやお金重視の所など色々あるから
片親だから私立には入れないってことはないよ。
結婚も同じじゃない? 五月蝿い家なら片親がっていうだろうし。
でも、そんな家の人と子供を結婚させたいとは思わないけれど。


離婚したら子供になにが不利っていうよりもメンタル面のほうが心配だと思う。
悩むならそっちのことじゃないかな。
78可愛い奥様:04/02/19 11:31 ID:PUGYs/C8
>>76,77
しょうもない質問に答えてくれてありがd。
メンタルな部分は承知のうえです。
ただそれ以外のことも気になったので。

そうか…やっぱ敢えて片親家庭とは結婚
させたくないというのが本音なんですね。
女の子だから余計心配でつ…。
79可愛い奥様:04/02/19 11:38 ID:uM4CH4rH
>>78
うるさい家の場合であってみんながそうではない
先々のことが気になるのも分かるけどね
80可愛い奥様:04/02/19 11:38 ID:lC23jl/B
40さんまだ見てるかな?
酢の素はどうでしょうか?
寿司飯とか作っても水っぽくならないので
おすすめですが。
8140:04/02/19 11:38 ID:uLKRQlEv
>>66
ぐぐってみました。おおー濃そう♪
流石にお値段も良い感じですねw
ミツカンなんて100円しないことも多いのに…w
でも900mlの方なら購入できそうな値段。
どうもありがとうございました。

なんでこんなにミツカンで物足りないんだろう?と考えてみると、
実家がこういう地方ものの良いお酢を使ってたからなんだと思い出しました。
一人暮らししてた時も、1瓶あっても勿体無いから
実家からわけてもらってたもんなあ…
82可愛い奥様:04/02/19 11:43 ID:YwEeFQXj
>>78
男の子の母親ですが、「片親だから」なんてちっとも考えた事も
思った事もないですよ
むしろベタベタに父親に可愛がられ
ママがなんでもしてくれたと言う様なお嬢さんはちょっと・・
(うのとかアンナとか)
愛情の価値観が同じ環境で育てられた子供同士が出会えたらいいなと
8340:04/02/19 11:52 ID:uLKRQlEv
>>80
ありがとうございます。
ぐぐってみたんですが、何故か現物は出てこない…
どうも同名の違う商品があるらしく、そっちのが有名みたいで…
一つだけ当たって、使い方と会社名があったのですが、
結構使い良さそうだったので
会社のHPを見てみたらその商品が紹介されてないしw
どんな外見か、値段などわからないままでした(´・ω・`)ショボーン

ちなみに、こんなのもHITしてしまいました↓
ttp://www.tbs.co.jp/heartofpops/recipe/20040109.html
味の素かよオィ!みたいなw
84可愛い奥様:04/02/19 11:53 ID:PUGYs/C8
>>82
78です。優しいお言葉ありがとう。
涙が出るほど嬉しいです。

リアルではなかなかそんなこと面と向かって聞けないし、
聞かれたほうも当たり障りのないことしか言ってくれないと思うから。
85可愛い奥様:04/02/19 11:54 ID:d30SFJpP
>>78
私も82さんにハゲ同です。
女の子の母ですが、価値観大切ですよね。
お知り合いに、母一人で息子さんを育てている方がありますが、
とてもしっかりした尊敬できる方です。
もし将来的に「片親」なんて失礼な差別があったとしたら、
差別したほうを心から軽蔑しますね。
8678:04/02/19 11:59 ID:PUGYs/C8
>>85
ありがとうございます。

当人同士の意思で離婚はすでに決まっているのですが、
いざ届けを出すという時になって、周り(特にウト)が
「片親」なんて子供がかわいそうだ!と騒ぎ出して
どうしたものかと…。
やっぱり親世代にはなかなかわかってもらえませんね。
8780:04/02/19 12:06 ID:lC23jl/B
>40さん
私も今調べてみたところ、どうやら東京などではほとんどなく、
北海道で主に売られているとのこと。
そんな私は北海道奥・・_| ̄|○

参考までに
http://www.kondo-zosu.co.jp/TOP.htm
しかし、このHPには酢の素は載っておりません・・ガックシ
88可愛い奥様:04/02/19 12:08 ID:RoezZh/d
私も片親で育ちましたが別に支障になった事はありませんよ。
母は心配してましたが私自身何も感じたことはありません。
時々「片親なのに立派に育ったわね〜。よっぽとお母さんがいい
育て方をされたのね〜」とは言われましたけどね。
今考えてみれば随分失礼な話だけど当時は褒められたと思ってましたw
それと同じ片親の子でグレてた子がいたんですが、その子に
「片親なのになんであんた、グレないの?」とわけのわからん質問をされたこともw
これは今から20年以上前の話だし今の子が成人する頃にはこんな事を
言われる事もまずないでしょうね。
89可愛い奥様:04/02/19 12:18 ID:7NW1lxYM
つい最近まで _| ̄|○ を「ムンクの叫び」のように
頬に手を付けて、目から涙をながし、口を開けている人の絵だと思っていました。

(ry ってなんですか?
90可愛い奥様:04/02/19 12:20 ID:xxY1VgJO
>>89
ryaku=略
9140:04/02/19 12:21 ID:uLKRQlEv
>>87
そう!そこを見たんですよ!
なんで大阪に会社あるのに酢の素に限って北海道のみ(?)なんでしょうね?w
でもどうもありがとう。
92可愛い奥様:04/02/19 12:22 ID:FZRbkJ2F
>>89
毎度ご利用いただきありがとうございます。
お客様はもうしばらくロム期間が必要と思われます。
93可愛い奥様:04/02/19 12:24 ID:mRp0gPkj
>91
酢の素とやらって粉末?
液体だと凍るからとかかね?
94可愛い奥様:04/02/19 12:24 ID:uLKRQlEv
>89
どこをどう見たらそう見えるのかさっぱりわからーん!w
9577:04/02/19 12:28 ID:uy0zUvph
>78  >でも、そんな家の人と子供を結婚させたいとはおもわないけれど。
っていうのは、片親とか気にするような家の人と自分の子供を結婚させたくないって
ことよ。まぎらわしくてゴメソ
96可愛い奥様:04/02/19 12:37 ID:uLKRQlEv
>>91
粉末のものは私が探しているのとは別のもので、
粉末の入ってる瓶にお酢を入れたら味だか香りだかがつくというものでしょう?
なんか「沙」の字が入った商品名だった気がしたけど。
97可愛い奥様:04/02/19 12:38 ID:uLKRQlEv
>96
>>93さん宛でした。
ごめんなさい。
98可愛い奥様:04/02/19 13:07 ID:PnMc+QFv
>94
私はみえた。
9978:04/02/19 13:10 ID:PUGYs/C8
>>88
亀レスですが、どうもありがとう。
88さんのお母様はご立派だと思いますが、
そう言われたのは、88さん自身が片親でも変に
ひねくれたりせず、素直に育ったからだと思います。
ウチもそういわれるように頑張らないと。

>>95さん、後で読み直してわかりました。
心強いご意見、サンクスです♪
100可愛い奥様:04/02/19 13:11 ID:uM4CH4rH
酢の素って
タマノイから出てるすしの素だったら手に入る
あ、でも酢というより甘酢だからだめか・・・
101可愛い奥様:04/02/19 13:12 ID:Bq9tJIjH
つか皆ちゃんと、1年ロムして書き込んでるのかなぁ
守ってない人大杉
102可愛い奥様:04/02/19 13:12 ID:vP6Z+xE0
○| ̄|_   _| ̄|○


○| ̄|_ _| ̄|○

 
 ○| ̄|__| ̄|○
103可愛い奥様:04/02/19 13:14 ID:50b/DJgG
お邪魔します。
はうスクリーニングのお試し1000円だっつうのでやってもらいました。
そしたらその機械のレンタルの仮契約もさせられちゃって。
別日に訪問説明会の予約もいれさせられちゃって。

なんかうまいキャンセルの言い方ないでしょうかね。
お知恵拝借いたしたい次第であります教えてエロイ奥様。ハァハァ
えろくなくてもいいです。すみませんです。。。
104可愛い奥様:04/02/19 13:14 ID:AuEy6ZIF
>>102
一番下のは大仏に見える
105可愛い奥様:04/02/19 13:14 ID:PnMc+QFv
>101
守るって・・・・・・・・・
106可愛い奥様:04/02/19 13:14 ID:vP6Z+xE0
あらら・・・やっちゃった?
107可愛い奥様:04/02/19 13:19 ID:zKK+cmx1
スレタイ忘れちゃったんだけど
旦那の帰りが遅い奥様方のスレはどこいっちゃったのですか?
108可愛い奥様:04/02/19 13:20 ID:N8BmOsx5
>>103
普通に「キャンセルします」と言え
クーリングオフ期間なら全然問題梨
109可愛い奥様:04/02/19 13:21 ID:eT22Magd
「今さら聞けない家事」スレも見あたらない・・・
どこいっちゃった?
11080:04/02/19 13:21 ID:lC23jl/B
>91さん
いいえ。液体です。
結構レトロなビンに入っていて、
何倍にも薄めて使います。
スーパーで手軽に入手できるんですけどねぇ・・
何故に北海道で普及しているのか・・
111可愛い奥様:04/02/19 13:22 ID:AuEy6ZIF
>>109
今さら聞けない家事のやり方・その22
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075971006/
112可愛い奥様:04/02/19 13:47 ID:RmbLpB7l
某スレでロンパリが話題になってて初めて知ったよ。
ロンパリって治るのね。
微妙に論破ってて証明写真とか変て撃つだったのに( ゚Д゚)ポカーン

ロンパリ関連もしくは語ってもいいスレありますかね?
113可愛い奥様:04/02/19 13:50 ID:auLH91L8
>>112
ここは?
斜視の情報交換
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074974190/l50
114可愛い奥様:04/02/19 13:52 ID:RmbLpB7l
>113
ありがとうございます。
早速いってきます。
115可愛い奥様:04/02/19 14:00 ID:GmUia2HK
>>103
そもそもそんなうまい話に簡単に乗ってしまう
性格を改めましょう
116可愛い奥様:04/02/19 15:04 ID:e9CDm6Wq
来月トメの誕生日なんですが新婚の為初めてのトメ誕生日です。
何をあげたらいいか迷っています。61になるんですが金コマではないので必要な物は
大抵持っているようです。
主人に聞いたらお茶とかコーヒーが好きだからちょっといいお茶かコーヒーにしたら?って言われたんですが
消え物じゃないほうがいいような気もします。でもいらない物もらうより消え物の方が無難かな、とか。
皆さんはどういうものをあげていますか?
117可愛い奥様:04/02/19 15:05 ID:Bq9tJIjH
よーくかんがえよー
1度あげたら一生ですよ。
118可愛い奥様:04/02/19 15:05 ID:f1sDFPEV
>>116
この先毎年誕生日&父の日母の日があるんだよ。
キエモノ又はプレゼントなし。
119可愛い奥様:04/02/19 15:20 ID:pCcz7lZu
うちも母の日&誕生日は消え物あげてます。
鉢物か切花のことが多いかな。
消えなく欲しい物は、ちゃんと自分で買うんだから、プレゼントは消え物がNO1
120可愛い奥様:04/02/19 15:40 ID:Wt4XUgOn
私も消え物がいい。
トメからもらう物も消え物がいい。
よかれと思ってくれても欲しい物じゃないならいらんのさ〜。
121可愛い奥様:04/02/19 15:43 ID:3FMjcdz/
誕生日などあげてたらキリがない。最初が肝心。
一度あげたら一生だと思え。
うちはお中元&お歳暮はやっているがそのほかはスルー。
122可愛い奥様:04/02/19 15:44 ID:VI5bDzyp
トメは必ず妙な残るものをくれる。
嬉しいフリするけどホント嬉しくない。
しかももう定年退職してトメウトともヒマだから、
年にかなりの回数旅行をする(´-`)

あ、なんかスレ違いになってきちゃった。
123可愛い奥様:04/02/19 15:48 ID:yuEQ7oE4
うちは、最初にあげた時けちつけられたので、
それ以来いっさい何もおくらないことにしました。
124可愛い奥様:04/02/19 15:48 ID:SEyNYlVp
ダンナへのプレゼントさえ鬱なのに・・・。
もう最近は、お互い図書券やデパート券のやり取りになってきて、
それ意味あんのか、とか思ってるよ。
125可愛い奥様:04/02/19 15:49 ID:tZ0WHCV4
廊下をぴかっと光らせたい。
このワックスがピカイチ!!ってやつある?
126可愛い奥様:04/02/19 15:51 ID:bNlU/5OZ
私も花かな。
いつも日比谷花壇から届けてもらってます。
127可愛い奥様:04/02/19 15:53 ID:tZ0WHCV4
私も残るの嫌なので消えるものをプレゼントしたら
その時は「ありがとう」ってお礼言われてそれで
良かったんだと思った。
なのに私の誕生日におもいっきり残るもの、
しかも身につけるものを送られて、ウエーっと
思いつつ御礼の電話入れたら
「贈り物ってやっぱり消えるものより残るものが
いいと思わない?せっかくなんだから身に着けてよね」
と嫌味たっぷりに言われた。
即効もらったものをゴミ箱へ破棄。
128可愛い奥様:04/02/19 15:59 ID:BFeA8uQ+
パスタソースを作るのに、「材料をフードプロセッサーにかける」と
書いてあるのですが、ウチにはフードプロセッサーがありません。
ミキサーでも大丈夫でしょうか?
粗くなっちゃうのかな?
129可愛い奥様:04/02/19 16:00 ID:tZ0WHCV4
大丈夫じゃない?>ミキサー
130可愛い奥様:04/02/19 16:01 ID:OJijrOQB
大人用のシャンプーハット(わっかになってるの)を
売ってるとこ知りませんか?
お店で探しても幼児用しかないので困ってます。

アレルギーで皮膚炎と結膜炎がひどくて
シャンプーしてて顔に垂れてくるとすごく痛いし悪化するので
使いたいのですが。(´・ω・`)スゴク困ってマス。ヘルプミー
131可愛い奥様:04/02/19 16:02 ID:VI5bDzyp
その材料によると思うが…
132可愛い奥様:04/02/19 16:02 ID:LQBBXYAl
133可愛い奥様:04/02/19 16:02 ID:Bq9tJIjH
>>130
介護用品店とか
134可愛い奥様:04/02/19 16:03 ID:mRp0gPkj
>132はグロ画像
135可愛い奥様:04/02/19 16:07 ID:GmUia2HK
>>134は見たの?
どんなものなんだろう?
136可愛い奥様:04/02/19 16:07 ID:f1sDFPEV
>>130
子供用のを買って、内側を切る。
137可愛い奥様:04/02/19 16:09 ID:LQBBXYAl
>>135手のぐじゅぐじゅ画像だよ
http://myweb.cableone.net/idcomp/kidbeat.asf
これは手をぐにゅぐにゅにしてる
138可愛い奥様:04/02/19 16:11 ID:J4/8CmSt
>>130
シャワーキャップを逆にかぶる。
139可愛い奥様:04/02/19 16:13 ID:OJijrOQB
>>133
探してみます。
>>136
考えましたが、巨頭なのでキビシ〜のです。
切るとガード部分がちょこっとになっちゃって。
140可愛い奥様:04/02/19 16:15 ID:vCAdnSbg
>>116
はじめの年の誕生日だけは身に着けるものをプレゼントした。
(平凡な無地マフラー。でも使ってくれているので嬉しかったよう。)
その後の年の誕生日は一緒に外食。
母の日とお中元お歳暮は何もしていない。
近年「いかに物を捨てるか」に燃えているらしいので、これで良いと思ってる。
141136:04/02/19 16:18 ID:f1sDFPEV
>>139
顔にかからなければよいのなら、
後頭部部分を縦に(シャンプーハットの筋に沿って)切ってみたらどうだろう?
それなら顔部分のガードは残るだろうし、きつめに切れば漏れてこないと思う。
142可愛い奥様:04/02/19 16:23 ID:ve0ZadKk
100均でそれなりの素材のもの買って手作りするとか。
お風呂の保温用の片面銀色のシートとかさ・・・
何個も作れそうじゃん。
143可愛い奥様:04/02/19 16:26 ID:OJijrOQB
>>138
ごみん。よくわからない。(´д`)逆に・・ムム??
>>141
ああ、目からウロコ!そっか。早速やってみます!
これでなんとかなるといいな。

みなさんどうもありがとうございやした。
144138:04/02/19 16:36 ID:J4/8CmSt
えっとね…シャワーキャップって髪が濡れないようにかぶって顔を
洗ったりするもんでしょ?
それを逆にしてって言うか…うんとー顔の方からかぶるようにするの。
顔にビニールの部分、髪剥き出しって感じで。
うーん説明むずかし…。

でも解決したみたいだし、ま、いいっか。
145可愛い奥様:04/02/19 16:36 ID:D08N9knQ
シャワーキャップを逆にかぶるって
もしかして、顔にかぶるってことかな?

だとしたらオモロ〜イ

ん〜  >130 まじオススメ!  ナンテ…
146138:04/02/19 16:38 ID:J4/8CmSt
>>145
そうです。
シャワーキャップなら100均にも売ってるしいいかも!って
思いついたんだけどね。
ダメかな?もれちゃうかな〜?
147可愛い奥様:04/02/19 16:41 ID:Bq9tJIjH
窒息しちまうよ!
148可愛い奥様:04/02/19 16:44 ID:zOQ3TCUC
>>143
肌に強いシャンプーや石けんつかわずに
ガスールで髪洗うなんてだめ?

湿疹、皮膚炎軽くしようと使い始めたら快適だったもので・・
149138:04/02/19 16:54 ID:J4/8CmSt
>>147
あ、そうか…。
それならつまようじで空気穴開けるっていうのはどうだろ?

ってもう解決してるんだねよね…。
150可愛い奥様:04/02/19 17:02 ID:uzAplQ8E
100均のお子様シャワーキャップを買う
内わっかのところをクルリと切り取る
キャップをかぶってみる
(きついならもう少し切り取る)
あっというまに私のシャワーキャップ出来上がり
151可愛い奥様:04/02/19 17:05 ID:auLH91L8
>>150
>>136,139
152150:04/02/19 17:19 ID:uzAplQ8E
う、すまぬ・・・
153可愛い奥様:04/02/19 17:43 ID:p5ahqist
気のせいかもしれないんだけど、自転車のこと、「じでんしゃ」って
発音してる人いませんか?
154可愛い奥様:04/02/19 17:46 ID:tl5VeHQP
>>153
あー、私「で」も「て」も
両方言ってるかも
155可愛い奥様:04/02/19 18:03 ID:IAUXQdY2
さっき友人が来て「NEWAYS」とか言うものの
話をして言ったんだけど、それってアムみたいなもんだよねぇ?
違うのかなぁ?
156可愛い奥様:04/02/19 18:10 ID:aqB067tz
顔にシャンプー???
私は真上を向いてしか髪を洗わないので滅多なことで無ければ
顔はなにもかからないよ。美容院みたいに。すすぎも真上を向いて後ろに水を流してる。
157可愛い奥様:04/02/19 18:15 ID:ppWb/7CL
>155
友人をなくしたくなければ、絶対に話に乗りなさんな。
アム同様の「マルチまがい」だよ。
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/network/multi.html#neways
158可愛い奥様:04/02/19 18:22 ID:86ThYTmj
旦那とエッチをするのが嫌なんです。
毎回イキナリ挿入でちっとも良くない・・・というエッチを続けて早7年。

今さら「あなたとのエッチはちょっと・・・」なんて言っても変じゃないでしょうか?
本当に苦痛なのに週1〜2回は求めてきます_| ̄|○
159可愛い奥様:04/02/19 18:24 ID:uM4CH4rH
>>153
うちの息子はメロンをメドン、ライオンをダイヨンと言っていたなぁ
160可愛い奥様:04/02/19 18:25 ID:uEqkHqkH
>>158
ヘンじゃないと思います。
本当に苦痛だと思うなら、一度「エッチの方法を変えられないか」と
旦那さんと向き合って話してみた方がいいと思いますよ。
161可愛い奥様:04/02/19 18:32 ID:IAUXQdY2
>>157
それが家引っ越したんで、久しぶりに来たんだけど
「話しない?」とか「暇なときに会おーよ?いつあいてる?」って話の後に
その話になったんだよね。「やってはないんだけど」って言ってたけど
しっかり名詞持ってたしなぁ。
前も、化粧品の購入頼まれたし、ε('д` )…ハァ
いくらカネコマだからって…。
162128:04/02/19 18:32 ID:BFeA8uQ+
>>129&131
ありがとうございます。
ちなみにジェノベーゼソースを作るのです。
163161:04/02/19 18:34 ID:IAUXQdY2
おっと、がっくりしたあまりお礼を忘れてしまった。

157タン、ありがとう
164158:04/02/19 18:38 ID:86ThYTmj
>>160
じゃぁ・・・今夜言ってみます!
なんかドキドキするよ。
165可愛い奥様:04/02/19 18:39 ID:LQBBXYAl
>>158
旦那以外とはいいのか?
166可愛い奥様:04/02/19 18:42 ID:MRD1+WZ0
おいっこ3歳は、ぼくはドダヅド・ダッグだよと言ってた。<153

自分を良くわかってるよw
167可愛い奥様:04/02/19 18:53 ID:uM4CH4rH
>>166
小1の書き取りでもダイヨンって書いてました
小3の今もたまに「〜れす」とか書いてるしアフォ丸出しですわ_| ̄|○ガックシ
168可愛い奥様:04/02/19 18:55 ID:/Ht2gUv2
>>158
7年目の告白か・・。
169可愛い奥様:04/02/19 19:00 ID:GmUia2HK
7年は長いよね
よく我慢できたとチト感心する
170可愛い奥様:04/02/19 19:04 ID:HmxCyl8v
怖い映画の時に「ドチドチしちゃうね〜!!(*´д`*)」といってしまいます。小梨な自分。あうあう

>>158
ダンナとは仲いいけど、私もダメだ・・・
子供が出来にくいってわかってから、繁殖行為そのものに精神的に
萎えてしまうようになってしまった。
なので回数少ない=ダンナ速い。私やっと気分乗ってきたのに_| ̄|○ナンダヨ
171可愛い奥様:04/02/19 19:26 ID:SyMEsr1b
正月の深夜番組で「極道の妻たち」を見たのですが、
全く亭主達が歯が立たなかった相手を、高島礼子&池上季実子
たった二人でやっつけてしまった展開に唖然。
このシリーズはすべてこんな感じで女>>>>>>>>>>>男
の力関係でストーリーが進んでいるのでしょうか?
ちなみに裕木奈江も出演していたのですが、以外にもかわいかった。
彼女はどうしているのでしょう。
172可愛い奥様:04/02/19 19:31 ID:HZHaJJN+
うちは
付き合ってたときは毎週してたのだが(遠距離なので会うのは週末のみ)
結婚したとたんにぱったり!

今年なんてまだ1回!
結婚して3年の小梨30歳なんだが・・・・。

外歩くときは手もつなぐし、(*´3`)もするのだが・・・
寝るときはシングル2つだけど、くっつけて寄り添って寝るのだが・・・

こんなかた、いますか??
173可愛い奥様:04/02/19 19:41 ID:/8p5OK+/
>172
うちもそんなだよ。
これを世間では立派なセックスレスと言うらしい。
174可愛い奥様:04/02/19 19:46 ID:NaKuyx63
恥ずかしながらうちもでし。
仲いいんだけど、ダンナスカパーのアダルトチャンネルで済ましとるらしい。
セックルが面倒くさいのか?
てか私もあんまり好きじゃないからいいんだけど>セックル
175可愛い奥様:04/02/19 19:48 ID:acLQf2oM
(*´3`) カ、カワエエ・・・
176可愛い奥様:04/02/19 20:29 ID:rNQD0LJC
>>172
あ〜家もだ。
ケコーン3年目小梨の30歳ってトコまで一緒だよw
そして今年まだ1回ってトコも私の記憶が確かなら一緒だ(ニガワラ
177可愛い奥様:04/02/19 20:30 ID:uzAplQ8E
本当ぉぉに恥ずかしいのだけれど漢字の読み方教えてください

木句  木己

漢和辞典もってないので、すんまそん。
178可愛い奥様:04/02/19 20:31 ID:r3mCXPMP
くこ
179可愛い奥様:04/02/19 20:34 ID:KDiVKFH8
>>172
うちもそんな感じだYO!
180可愛い奥様:04/02/19 20:37 ID:hRvBg2YM
>>172
うちもそうだよ。
うちは今は5年目だけどレスになってだいたい3年だな。
寝る時は手を繋いで寝るが普通になってるw
(*´3`)はおはよう、いってらっしゃい、おかえり、おやすみが基本です。

なんだか行為自体が面倒で(いけないんだろうけど・・・)
181可愛い奥様:04/02/19 20:37 ID:uzAplQ8E
>178
ありがとう!!
182可愛い奥様:04/02/19 20:56 ID:qmt1Wp/d
>>153
いる!っていうかジャスコかなんかのCMで「じでんしゃ」と発音していて
非常に気になった。
でも私はBagをバックって言ってる気がする…
今帰ってきたので亀すまん。
183可愛い奥様:04/02/19 22:08 ID:D08N9knQ
レスでもお互い納得してるんならいいじゃないですかー
羨ましい〜〜

私はセックル好きじゃないし、時間の無駄くらいに思ってるのに
週2くらいで誘ってくる。断わると怒るし、メンドイ
それしか興味ないのかって突っ込みいれてるけど動じない…

他ではほぼ似たような価値観でバッチリ合ってるのに
どうもこれだけは どうも合わないんだな…
184可愛い奥様:04/02/19 23:15 ID:2rHr6oPx
うちは旦那はやる気があるみたいで誘ってくるんだけど
肝心のところで勃起せず終了、ってのが続いてる。
私自身はあまり好きじゃないというか、眠くて寝たいと思ってるのでいいんだけど
さすがにそんな事が続くとこれって私のせいか?と思ってしまう。

付き合ってる時は週末同棲状態だったので、金土日とやってた。
私も「早く週末がきて抱かれたい」などと思ったものだったなあ。
子供なんていつできるんだろう。
185可愛い奥様:04/02/19 23:18 ID:7sUdfCyA
>>184
そんなご主人には『バイアグラ』
よく効きまっせ〜
186可愛い奥様:04/02/19 23:23 ID:F3E1f4zB
車のCMで、外国人観光客から写真を頼まれて引き受けたくせに
妻の肩を抱かれたのが気に食わず、写真取ったフリだけしてやった!
ってやつ、最近そのオチの部分をカットしてるの?
187可愛い奥様:04/02/19 23:46 ID:2rHr6oPx
>185
やっぱり?でも効き過ぎそうでイヤン。
188可愛い奥様:04/02/20 00:21 ID:/Mumukzx
鰤、サーモン、鮭って養殖が主流?
近所のスーパーどこみても、そうだったんだけど。

養殖となるとあんまり食べない方がいいのかなぁ?
189可愛い奥様:04/02/20 00:26 ID:PS04/flI
サーモンと鮭?
190可愛い奥様:04/02/20 00:30 ID:QcBMFDhJ
サーモン?鮭の養殖?
191可愛い奥様:04/02/20 00:34 ID:/Mumukzx
ごめん、塩鮭とかキングサーモンだった。
チリ産とニュージーランド産だったような。
192可愛い奥様:04/02/20 00:35 ID:7qsJGMsI
海外ドラマスレって ありませんでしたっけ?
193可愛い奥様:04/02/20 00:50 ID:EA2bbtUY
>>192
あったけど、おちたみたいだね。
「24」について、なにかレスがあるかと思って探したけど
スレ自体が無くなってた・・・
194可愛い奥様:04/02/20 02:51 ID:t4Wcnmj3
何だか目がさえてしまった。
こういう時間に人が多い板ってどこですか?
195可愛い奥様:04/02/20 02:54 ID:Iu2QYTKp
>>194
ラウンジ、ニュー速系、毒男系はいつでも人がいる
196可愛い奥様:04/02/20 02:55 ID:t4Wcnmj3
>>195
ありがd。
レッツラゴーしてきます。
197可愛い奥様:04/02/20 04:14 ID:tfM2c1Hb
>>195
既女板にも同じような人がいる。
ひとことスレ系だけど。

午前4時になると上がってくる不思議なスレ 8
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1073337264/
198可愛い奥様:04/02/20 08:34 ID:OU2arF/H
おはよーございます
分譲万村に賃貸で住んでいます
マンションの管理組合?の集会があると貼り紙がありました
賃貸で借りている人も出なくちゃいけないものなんですか?
役員選挙があるみたいなんです
賃貸の人も役員に選ばれたりするのかしら?
契約書にも何も書いていなかったし、不動産屋さんも何も
言っていなかったんですが・・・
引っ越してきたばかりだし、両隣とも接触ないので、分譲にお住まいの奥様、
どなたか教えてください
199可愛い奥様:04/02/20 08:41 ID:QcBMFDhJ
賃貸の人は出なくていい。
たぶん持ち主の人に役員選挙の連絡が行っているはず。
200可愛い奥様:04/02/20 08:49 ID:Ufl1cKXQ
今日は気温が18度くらいになるらしい。
スプリングコートで出かけてもいいかな?
201可愛い奥様:04/02/20 08:53 ID:G3/DJYQY
>200
春一番がふいた事だし、いいんじゃないの。
でも、風邪引いても私のせいにしないでね。
202可愛い奥様:04/02/20 09:03 ID:Dswve7vn
春一番がふいた… ププッ 
スマソ笑ってしまた。
あの春一番が飛んでいった図を想像してしまったよー
203可愛い奥様:04/02/20 09:04 ID:G3/DJYQY
>202
元気ですかァーッ!?

あの人、最近見ないな。仕事減ったのかな・・・
204可愛い奥様:04/02/20 09:09 ID:EMi7aGdV
なんで「春一番」なんだろう。
名前の由来、知ってる人いる?
205可愛い奥様:04/02/20 09:47 ID:QOg+DcMP
旅館に宿泊したとき仲居さんとかに心付けってやってる?
まぁ私は1万前後の旅館しか泊まらないんだが。
あれってわたすものなのだろうか

206可愛い奥様:04/02/20 10:00 ID:hdBvnhZ9
私はやらない
お金渡したら、サービスが良くなるって事に、嫌悪感
207可愛い奥様:04/02/20 10:10 ID:n40RYkOk
私も渡さないナァ。海外では海外の常識で、チップ渡すけど。
日本じゃ、よっぽど高級旅館でも渡すのって
別に、常識でもない見たいだし、私は渡す、渡したい。っていう人が
やればいいと思ってる。
208可愛い奥様:04/02/20 10:23 ID:cn3MnRmK
わたしもしない。
だって会計の時にサービス料って項目があるんだもの。
209可愛い奥様:04/02/20 10:25 ID:MoabeuOE
小さい子を連れて行った時は渡したことがあった。
最近は渡さない。
210可愛い奥様:04/02/20 10:35 ID:86S5BpZo
掃除機がこわれてしまった・・・
まだ1年半しか使ってないのに。
3万ぐらいのだから、そんなに安物ではないハズ
なのに、寿命短いような気がして・・
そこでみなさんに質問なんですが、
みなさんのおうちの掃除機はどれくらい使ってますか?
211可愛い奥様:04/02/20 10:37 ID:kHgseuci
8年。不具合なし。
212可愛い奥様:04/02/20 10:43 ID:U6psv6yQ
電化製品ははずれのに当たると
すぐ壊れる場合もあるよ。
普通だったらもっと何年ももつはず。
213可愛い奥様:04/02/20 10:45 ID:0/kwnlJT
10年。
掃除機売り場を見てると軽そうで使いやすそうなのが
イパーイあってうらやましい。
そろそろ壊れて欲しい。
214可愛い奥様:04/02/20 10:48 ID:Uk/eAr/v
ディスカウントショップなどで売っている電化製品は、
出荷時に不良品かどうかのチェックの手間を簡略化しているので仕入れが安いと聞いた。
だから、大体は大丈夫だが、たまにハズレがあるらしい。
本当かどうかは知らないけどね。
215可愛い奥様:04/02/20 10:50 ID:rQC4JZpU
漢字に詳しい奥様教えてください。
子供が塾のテストで、改札って字で×を貰ってきました。
改って言う字のヘンは撥ねてはいけないと。
確かに、教本、辞書は撥ねていません。しかし、PCや新聞の活字は
撥ねています。
どちらでも良い!ってことはないのでしょうか?
216可愛い奥様:04/02/20 10:50 ID:OU2arF/H
>>199
レスありがとう。
さっき不動産屋に電話したら、会長さんに聞いてくれとの事・・・
役員云々は聞かなかったんだけど、「出席しないとダメ?」って
聞いたら「出席してください」だって・・・
住み心地いいところなのに、住むのに気が重くなってきた・・・

>>210
保障期間内じゃないの?
電気屋さんによっては3年保障とかあるみたいだけど・・・
うちは無印のスタンド型10年くらい使ってます。
電気製品のアタリはいいみたい。
唯一PCは何台買っても最初から不具合続きだけど・・・
217可愛い奥様:04/02/20 10:51 ID:oaN3DbGP
使用頻度によるが・・・結婚18年、4台目です。
218可愛い奥様:04/02/20 10:52 ID:AlB8eETd
>>205
私が小さい頃、家族で温泉旅館なんかに泊まると、母が必ず
渡していました。
小さい子供がいる場合によく渡すみたいですね。
先日テレビでやってて知ったんだけど・・
うちは兄弟が多かったから、母も旅館に気を使ってたのかな。
219可愛い奥様:04/02/20 10:53 ID:mC4KT3wF
>>210
壊れたってどんな状態なの?
メーカー名と型番とかも教えて。
220可愛い奥様:04/02/20 10:55 ID:cf9J8/+9
>>210
うちは旦那が独身時代から使ってるやつなので10年以上かな?
うちも早く壊れて欲しい…重いんだもん。
うちはビデオデッキが壊れます。
毎日使ってるからかな?
それにしても結婚して4年ですが今のデッキが3台目って多いよね?
221可愛い奥様:04/02/20 10:57 ID:hdBvnhZ9
皮膚呼吸って皆さん聞いた事がありますよね?
体に長時間金粉を塗っていると、皮膚呼吸できなくて死んじゃうって話
子供の頃聞いたはずだけど
あれはただの噂だよって言われてしまいました。
絶対してると思うけど。皮膚呼吸
222可愛い奥様:04/02/20 10:59 ID:jeLmSt+R
>>215
言語学板か古文漢文板で聞いてみればいいかも。
個人的には撥ねないのが正しいと思うけど、詳しくないんでスマソ。
223可愛い奥様:04/02/20 11:01 ID:CsDC8jbD
ID:1sHw+xXB
が書き込みなしをし続けてるけどなんで?
224可愛い奥様:04/02/20 11:01 ID:Iu2QYTKp
>>221
してません
金粉塗ってると体温が上がってつらいらしいです
唐十郎が言ってました
225可愛い奥様:04/02/20 11:02 ID:n40RYkOk
>>221
TVの200Xだったと思うけど、噂を検証する!って特集で
金粉塗ってると死ぬっていうのはただの噂だって結論出てたような気がする。
番組違うかもしれないけど、200Xのサイトで調べてみたら?
226可愛い奥様:04/02/20 11:04 ID:7tySOhrX
>>215
漢字のなりたちは「曲がった糸のはし」だそうです
そういう点からも「はね」ではないんでしょうね
表記されているものではねあげてあるものもありますが
いわゆる正式な「はね」ではないはず
正しく漢字の書き方と意味を覚えるために厳しくしたものだとおもいます
テストなんですからゴネないように
227可愛い奥様:04/02/20 11:05 ID:CsDC8jbD
>私はセックル好きじゃないし、時間の無駄くらいに思ってるのに

あら同じだわw どうせ時間使うなら他のことしたいわ
228221:04/02/20 11:08 ID:hdBvnhZ9
>>224
皮膚呼吸できないせいで、体温が上がるんだよ
>>225
だってテレビでやってる事なんて、信用できないじゃん
229可愛い奥様:04/02/20 11:08 ID:X475ozTr
>>227
私もだわ。
キモチいいんだけど、してキモチよくなるまでが面倒。
230可愛い奥様:04/02/20 11:09 ID:Oa7cjOpD
>>221
私もテレビで検証したら死なないってなったの見てた
>>210
掃除機5年目と12年目。どっちも壊れる気配なし
231可愛い奥様:04/02/20 11:10 ID:nEZxZaDA
>215
くれぐれもPCのメーカーなどに矛先を向けぬように・・。

書体には一種のデザイン性も含まれてると思ったり・・。
232可愛い奥様:04/02/20 11:11 ID:cnEWgw5f
>221
うちの夫は石ですが、皮膚呼吸なんてもんはないと言ってました。
マー皮膚科医ではないですが、ホントだとは思いますよ。

何でそんなに頑なにあるって信じてるの?
233可愛い奥様:04/02/20 11:11 ID:Iu2QYTKp
>>228
違うよ 汗をかけないから体温が上がるんだよ
ハッ! まさか汗が蒸発するのを皮膚呼吸って言ってないよね?
皮膚が酸素を吸収して二酸化炭素を放出すると思ってるんだよね?
234221:04/02/20 11:15 ID:hdBvnhZ9
やれやれ、ここに詳しく皮膚呼吸の事載ってるよ
ttp://homepage2.nifty.com/ryuhtin/hifuhana.htm

ね?してるんだよ
235可愛い奥様:04/02/20 11:17 ID:nEZxZaDA
金粉ショーにトライ
236可愛い奥様:04/02/20 11:18 ID:2d3PQ5wR
>>234
昨日小町スレで見たよ。
多分、これが出したかったんだろうなとは思ってたが・・・。
237可愛い奥様:04/02/20 11:18 ID:OU2arF/H
>>234
ごめん!顕微鏡写真に久しぶりにワロてしまいました!!
238可愛い奥様:04/02/20 11:18 ID:Iu2QYTKp
ツマラヌナァ
もうちょっと面白い話きぼん
239可愛い奥様:04/02/20 11:22 ID:cnEWgw5f
>234
4点。
240可愛い奥様:04/02/20 11:23 ID:n40RYkOk
体中の小さな鼻の、小さな鼻毛を抜いてハーーックション
241可愛い奥様:04/02/20 11:27 ID:7tySOhrX
>>214
うちそれだ!
ホムセンで買ったビデオデッキが全く写らない撮れない
翌日持ち込んだら「修理に出す」と言われたんだけど
納得できるわけもなく即交換させたけどね
242可愛い奥様:04/02/20 11:40 ID:cxFmOWh+
>>215
漢字にというよりも活字の話になってしまいますが、
ゴシックや明朝体のように字体は何種類もあります。
それらの一部は本来の文字の形を、その字体の癖にそった形に
変形させています。PCや本の活字は読みやすさを重視していますので
正確さに欠けることが多々あります。

漢字を初めて覚える時は教本や漢和辞典通りの文字で練習してください。
塾の先生の行為が正解です。
ちなみに受験では解答欄内から一文字でもはみ出していると
減点・誤解・答案全体を無効(解答用紙の規程の使い方を逸脱した)と
されることもありますよ。
243可愛い奥様:04/02/20 11:43 ID:OU2arF/H
>>236
小町ってまだあるの?
244可愛い奥様:04/02/20 11:52 ID:tqwdMDI+
新聞屋にもろた 節分の時の鬼打ち豆が大量にあまってるんで
きなこにでもしようかしらとオモタんですが
うちにはフードプロセッサーもすり鉢もない・・
なんかいい消費方法あったら教えてチャン。
245可愛い奥様:04/02/20 11:54 ID:7sxHjAUH
>>244
煮豆や焼き込みご飯。すぐに煮えていいよ。
246可愛い奥様:04/02/20 11:55 ID:2d3PQ5wR
>>243
あるよ。
最近面白くない。家庭板でヲチしてるけど。
247可愛い奥様:04/02/20 11:56 ID:7tySOhrX
>>244
おじゃる丸にあげたら?
248210でつ:04/02/20 12:05 ID:86S5BpZo
>>219
メーカは日立で、丸いかたちの
「マイナスイオン クリーンボール(日立かるワザクリーナー)」
という掃除機でつ。ヤマダ電機で買ったんだけど。。
スイッチ押しても動かない状態・・
思わずメーカに問い合わせしたくなったんだけど、
うちのダンナが日立の社員なので(家電部門じゃないけど・・)
それもなんだかなーーって思って。。
でももう日立の掃除機買うのやめよっと。。
249可愛い奥様:04/02/20 12:08 ID:l3KXySYZ
>248
掃除機には関係ないと思うんだけど、ウチのプリンタ、
一階のパソ部屋に置いたら起動しなくなって(電源が入らない)
三階の納戸に持っていったら動いた。
どうやら一階は寒すぎたらしい・・・(近頃の電化製品ってデリケートすぎ)
250可愛い奥様:04/02/20 12:08 ID:tqwdMDI+
>>245
普通の乾燥豆みたいに 水で戻さなくても使えるのかな?
だとしたら凄い嬉しいかも。ありがd。

>>247
おじゃるにプレゼントする方法を わらわに教えてたもれぇ〜
251248:04/02/20 12:11 ID:86S5BpZo
>>249
実は私も同じようなことしましたw
家中で試してみたんだけど
どこでやっても動きませんでしたぁ・・
252可愛い奥様:04/02/20 12:16 ID:l3KXySYZ
>251
やっぱりやりましたかw
でもやまだ電気なら三年補償とか付いてません?
コジマはパソが5年。他は三年補償とか付いてますけど。
(ちなみにウチの掃除機は5年目。全く問題なし)
253可愛い奥様:04/02/20 12:34 ID:dsIEtPOs
明後日が友人の誕生日。
プレゼント交換が毎年恒例になってしまっていて、ひと月前の私の誕生日にももらった。
もらったから、あげなくちゃ、と毎年繰り返す。
今年は雑貨3点(たぶん三千円くらい)のものをもらった。

友人に誕生日プレゼントをあげてる方、どんなものを選んでいますか?
254248:04/02/20 12:35 ID:86S5BpZo
>>252
ヤマダの保証書見ると、
ヤマダは「1年」だけ無料保証みたいでつ。_| ̄|○
だんなには「無料保証じゃないなら、修理だすより、
割り切って?安い掃除機買った方がいい。
1万円ぐらいの安いヤツなら壊れても買い替える時
ショックは少ない?だろうし。」
って言われたんだけど、、、
255可愛い奥様:04/02/20 12:38 ID:arM7HY9L
>254
安い掃除機は音もうるさいし吸引力も悪いからやめたほうがいいよ。
それより故障箇所を説明して見積もりだしてもらった方がいいよ。
256可愛い奥様:04/02/20 12:40 ID:Up2EW7WE
>>253
私もプレゼント交換してる友人が一人いる。
だいたいピアスにすることが多いかな。
数があっても全然OKだし、安めでも可愛いのあるし。
その子は独身で実家だから雑貨とかはあげない。
あとはその子が好きなブランドのキーホルダーあげたり、
お菓子の時もあったし、意表をついてアレンジメントのお花だったり。
(意外ともらう機会がないので、友人関係でもアリかと)
257可愛い奥様:04/02/20 12:42 ID:86S5BpZo
>>255
そうでつか・・・音はまだガマンできたとしても
吸引力が悪いのは嫌だなぁ。
もう一度検討しなおします〜
258可愛い奥様:04/02/20 12:43 ID:q5bD7J/m
>>252
ヤマダはポイントかなんかで別に払わないと5年保障付かないんだよ。
コジマって何も言わずに長期保障つくの?
259253:04/02/20 12:45 ID:dsIEtPOs
>>256
レスありがd!
私のその友人も独身で実家なのです。
ピアスいいな!と思ったんだけど、彼女はピアスの穴開けてない _| ̄|○
熊のプーが好きなので去年はぬいぐるみ付き電報あげたりとか。
お菓子やお花かぁ。消え物はあげたことないからそれもいいかな。
260可愛い奥様:04/02/20 12:46 ID:mC4KT3wF
うちもヤマダ電機で買った炊飯器、変な音出すし
掃除機はゴミの溜まるところがすぐはずれるし、なんか外れが多かった。
261可愛い奥様:04/02/20 12:48 ID:sQohsA/9
>258
確かつきますよ。
でも、三年補償は、一年目無料、二年目修理金額の何割(二割くらいだったかな?)
こんな感じで補償されるので、100%補償とは違うみたいだけど
262可愛い奥様:04/02/20 12:49 ID:OU2arF/H
>>259
ポプリあげて喜ばれた事あるよ。
クローゼットとかに吊るせるタイプの物でした。


ちょっとお伺いしたいんですが、既婚・小梨とぬいぐるみの関係を調べたいんです
心理学スレとかあるのかな・・・
263可愛い奥様:04/02/20 12:54 ID:OU2arF/H
262です、いや、既婚・小梨は関係ないです。(汗

ぬいぐるみにおける心理学的役割みたいなのが知りたいんです
お勧めスレありましたら、よろしくです
264258:04/02/20 12:57 ID:q5bD7J/m
>>261
そうなんだ。
今度家電買うときはそっちも行ってみよう。ちょっと遠いんだけど。
今の家電って壊れやすいから長期保障は絶対必要な気がしてるんで。
265可愛い奥様:04/02/20 12:59 ID:RD9UWz5f
>>263
(´-`).。oO(フーン 既婚・小梨は関係ないんだ。フーン
266可愛い奥様:04/02/20 13:00 ID:ec+NvH6M
>>263
何か調べた途端、鼻息荒くして乗り込んでいきそうね。
267可愛い奥様:04/02/20 13:02 ID:OU2arF/H
スレ汚しすみませんでした、心理学板が見つけたので逝ってみます。

>>265
いや、自分が調べたい対象が、そういう人だったんですが
自分も小梨だし。一定の対象だけじゃ意味ないと思いまして。
268可愛い奥様:04/02/20 13:04 ID:OU2arF/H
>>266
笑!大丈夫。それはないです〜
269可愛い奥様:04/02/20 13:06 ID:CsDC8jbD
具体的に調べたい対象がいるのか。あんた恐ろしいな
270可愛い奥様:04/02/20 13:14 ID:7tySOhrX
>>262
もういないかな?
ねねちゃんのママ(クレヨンしんちゃん)を思い出したもので・・・
271可愛い奥様:04/02/20 13:25 ID:OU2arF/H
すいません、巡回で回ってきまして・・・
>>269
いや、早い話が、ぬいぐるみが好きな人と、好きじゃない人の心理的な違いです
・ぬいぐるみが好きで、部屋に置いたり、車に飾っている人と
・ぬいぐるみは好きだけど、あえて飾らない人、
・ぬいぐるみが嫌いな人、
以上の心理的な違いってなんだろうって、お部屋改造みたいな
TV見てて思ってたんですが、さっきふと思い出しまして。
ここで聞こうかとも迷ったんだけど、心理学的に見たら面白いかな・・・って
学校で児童心理学習ったから、興味沸いちまったんです
既婚・小梨って書いたのは、自分がそうだから、対象も同じ人がいいかなと思ったの
みなさん深読みしすぎっす(ρ_;)

>>270
詳しく教えて頂けませんか?子供いないので、そのTV見たことないので。
>ねねちゃんのママ
272可愛い奥様:04/02/20 13:26 ID:PM6DSSKB
>>271
くれよんしんちゃん>ねねちゃんのママ
273可愛い奥様:04/02/20 13:28 ID:n40RYkOk
うわぁあーん、いつものママじゃなぁああーい! byねね
274可愛い奥様:04/02/20 13:30 ID:PrjP0ykU
∩  ∩
(´・×・`)・・・
        ボスッ!・・・ 
                 ボスッ!・・・
275可愛い奥様:04/02/20 13:30 ID:n40RYkOk
・ぬいぐるみが好きで、部屋に置いたり、車に飾っている人と
・ぬいぐるみは好きだけど、あえて飾らない人、
・ぬいぐるみが嫌いな人、
・ぬいぐるみの中に入っている人
276可愛い奥様:04/02/20 13:32 ID:7tySOhrX
ごめん
クレヨンしんちゃんの友達「ねねちゃん」のお母さん だね
うさぎのぬいぐるみをドスドスやるのよ
キジョ板にぬいぐるみ大好きスレあるみたい
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1070405264/l50
277可愛い奥様:04/02/20 13:32 ID:CsDC8jbD
・ぬいぐるみを相手にしている人
278可愛い奥様:04/02/20 13:33 ID:mC4KT3wF
>>275
私は4だわ。

なんか落ち着くのよね〜って ヲイ。
279可愛い奥様:04/02/20 13:37 ID:ldkTAXuC
ぬいぐるみが詰まったダンボール箱なら持ってる
280可愛い奥様:04/02/20 13:39 ID:n40RYkOk
・ぬいぐるみが好きで、部屋に置いたり、車に飾っている人と
・ぬいぐるみは好きだけど、あえて飾らない人、
・ぬいぐるみが嫌いな人、
・ぬいぐるみの中に入っている人
・ぬいぐるみを相手にしている人
・ぬいぐるみが詰まったダンボール箱持ってる 人
・ぬいぐるみかもしれない人

281可愛い奥様:04/02/20 13:40 ID:ec+NvH6M
・ぬいぐるみが好きで、部屋に置いたり、車に飾っている人と
・ぬいぐるみは好きだけど、あえて飾らない人、
・ぬいぐるみが嫌いな人、
・ぬいぐるみの中に入っている人
・ぬいぐるみを相手にしている人
・ぬいぐるみが詰まったダンボール箱持ってる 人
・ぬいぐるみかもしれない人
・ぬいぐるみが前世だと言い出す人
282可愛い奥様:04/02/20 13:41 ID:cnEWgw5f
・興味がない人
  
  も入れてくれ。
283可愛い奥様:04/02/20 13:42 ID:PM6DSSKB
ヌイグルミは好きだが熊やウサギや二本足鼠のは大嫌いなので(゚听)イラネ
284可愛い奥様:04/02/20 13:42 ID:CsDC8jbD
・ぬいぐるみに実物大アイドルの顔写真を貼っている人
285可愛い奥様:04/02/20 13:43 ID:CsDC8jbD
私も黒鼠嫌い。
286可愛い奥様:04/02/20 13:43 ID:ec+NvH6M
>>284
それは毒男にまかせておこう
287可愛い奥様:04/02/20 13:45 ID:CsDC8jbD
しかし頑丈なぬいぐるみにコスギの写真貼っとる既女もいるかもしれんw
288可愛い奥様:04/02/20 13:46 ID:QOg+DcMP
車にUFOキャッチャーのやつタプーリのせてるの大嫌いだ
289可愛い奥様:04/02/20 13:47 ID:PrjP0ykU
スマの顔貼ってキンニクバスターかけるキジョもいるかもしれない
290可愛い奥様:04/02/20 13:48 ID:EA2bbtUY
二本足鼠と黄熊の声をいい加減にどうにかして欲しい。
あの声でいい・・・と思っているのは、あの会社の一握りの人間達
だけだろうに。メス達は普通ぞろいなのになぁ。
291可愛い奥様:04/02/20 13:48 ID:CsDC8jbD
ブラの中に二つ入れてみたい
292可愛い奥様:04/02/20 13:50 ID:CsDC8jbD
キャッチャーのは安っぽいよね。たくさんあればあるほどそう見える。
ぬいぐるみを飾ってると人にいうと、あの手のだと思われるのが
ちょっと・・・・・(あまり人にいう機会もないがw)
高級なぬいぐるみは縫製もよくてなかなか良いものです。
嫌いな人はやだろうけど。
293可愛い奥様:04/02/20 13:50 ID:cnEWgw5f
でもさ〜、たくさん持ってるわけじゃないけど、
「子供のころから大事にしてるの〜」って薄汚れたのを飾ってる人っているよね。

私の知り合いでもいるんだけど、なんか不潔に思えて仕方ない。
しかもそこんちには、赤子がいる。
自分がアレルギー持ちのせいもあるとは思うが。
294可愛い奥様:04/02/20 13:54 ID:Uk/eAr/v
子供の頃からヌイグルミなんて持った事がない。
リカちゃんとかは持ってたけど。
よく服作ったな。
頭デカイから、首を引っこ抜いて着替えさせてた。
295可愛い奥様:04/02/20 13:54 ID:CsDC8jbD
洗えばいいのにねー
洗うのに抵抗ある気持ちはわかるけど、一度思い切って洗うと
すっきりするよ。ぬいぐるみ用の洗剤ってのもあるし。
(お知りあいは、思い出も流れていってしまう気持ちになるのではと分析
ちとわかる)
296可愛い奥様:04/02/20 13:56 ID:n40RYkOk
>>295
この場合、思い出は、ばい菌&ダニの数と正比例するわけだね
297可愛い奥様:04/02/20 14:00 ID:OU2arF/H
く・・・くれよんしんちゃんのHPまで逝って戻ってきたら・・・>>262=271です
しんちゃんHPには「ねねちゃん」のキャラしかなかった。ママはでてなかったです

>>276
ほほーう。常駐以外覗いていなかったので。参考になります。
ありがd!

>>275-282
すみません、みなさんのレスに笑かしてもらいました。

・ぬいぐるみが好きで、部屋に置いたり、車に飾っている人と
・ぬいぐるみは好きだけど、あえて飾らない人、
・ぬいぐるみが嫌いな人、
・ぬいぐるみを相手にしている人
・ぬいぐるみに興味がない人

ここら辺で聞いてみます。(他のも入れたかったんだけど、真面目に
答えてもらえないのも寂しいので)色々教えてもらってから
キジョ板でこんなのも出ていましたって言いますです

>>293>>295
そういう人の心理とかも、ダラ・・・って以外にも色々ありそうですよね。
こんなにお世話になったのに詰まらない結果だったらチト悲すぃなあ・・・
298293:04/02/20 14:01 ID:cnEWgw5f
いや、薄汚れてるとはいえ、多分洗ってはいると思うのですよ。アセ
299可愛い奥様:04/02/20 14:26 ID:xu+LntDm
夫の甥が大学受験失敗したので、3/4〜沖縄へ連れて行こうと思ってます。
(夫小遣いで)
そしたら、姪も一緒に??と義姉は思っているようです。
二人分の費用は無理だべ。
都立高校って3/4〜3/8位って学校まだありますよね??
高校1年生なんですが。
ほんと、ずうずうしくて頭きちゃいます。(スレ違いでスマソ)

300可愛い奥様:04/02/20 14:27 ID:Uk/eAr/v
なんで失敗したら沖縄?
301可愛い奥様:04/02/20 14:29 ID:n40RYkOk
沖縄に連れて行って、ひめゆり記念館を見学⇒受験失敗の俺の辛さなんかたいしたこと無い
⇒元気が出る   とか?
302可愛い奥様:04/02/20 14:29 ID:sQohsA/9
甘やかさないほうが良いぞ>299さん
303可愛い奥様:04/02/20 14:30 ID:0u5vw1fN
生理中に風邪薬飲むと出血が増えたりして
(・A ・)イクナイ!って本当ですか。
フラフラなんですけど、友達に聞いたのを思い出して
薬飲むの躊躇してます。
304可愛い奥様:04/02/20 14:32 ID:RO2ksomv
>>303
解熱鎮痛剤なら生理痛の薬と同じなわけで。
生理痛の薬は生理の時に飲むわけで。
305可愛い奥様:04/02/20 14:33 ID:xu+LntDm
>>300-301
ダイビングのライセンスを取らせてあげたいらしい。
合格したらでもよかったんだけれど、足切りにひっかかって浪人決まったべ。
来年の春だと夫の仕事が忙しくて、連れて行けないから今年に・・・
って思ったらしい。

>>302
私だってこんなの嫌だよー。
でも小遣いで連れていくって言ってるもんで。
しかし、姪までは無理よー。
姪もいいのかしら??ってさっき義姉から電話あって本当腹立ちます。
306可愛い奥様:04/02/20 14:34 ID:xu+LntDm
ってか、都立高校って3/4〜8あたり
春休みなんでしょうか??
307可愛い奥様:04/02/20 14:35 ID:r59YzNXO
>>305
それって旦那と甥と2人で行くの?
308可愛い奥様:04/02/20 14:37 ID:q5bD7J/m
>>305
姪の分は払ってもらうわけには?
あくまで甥の残念旅行なんだからって言って。
309可愛い奥様:04/02/20 14:39 ID:xu+LntDm
>>307
私も・・・

甥は遠慮するんじゃない?お金だけ渡して
一人で行ってこいでいいんじゃない??
って夫に言ったんだけれど、さっき義姉の電話の様子だと
義姉「スキーがあるんだけれど、予定ずらせるか調整するってー」
だとよ。しかも
義姉「姪もいいのかしら???おほっほっ」
私「えっ?姪はまだ学校あるでしょう?」
義姉「え?そ〜かしら?大丈夫なんじゃなーい?。あ、スケジュール表が
出てこないわ〜。あっはっはー」

ごめんなさい。かなり頭に来てます。はい。
310可愛い奥様:04/02/20 14:39 ID:cxFmOWh+
>>304
はげど。成分比べてもそんなに変わんないよ。
311可愛い奥様:04/02/20 14:40 ID:EA2bbtUY
旅費二人分は無理だから、一緒に行くんだったら
姪の分は出して下さい・・・とそのまま言えばいいのでは?
312可愛い奥様:04/02/20 14:41 ID:xu+LntDm
>>308
多分姪の分出すような人じゃない。。。
だって、子供たちに小遣いあげてないらしいから。
やっぱ、お金だけ渡して、一人で行ってこい。にしたーーーーい。

で、都立高校の春休みっていつ頃なんでしょう??
313可愛い奥様:04/02/20 14:42 ID:xu+LntDm
>>311
素直にそう言ってもらうことにします。
314可愛い奥様:04/02/20 14:44 ID:aQ4ljOzT
甥の分だけだとしても太っ腹だなあ。
うちじゃ親戚の子にそこまでお金使えないや。
315可愛い奥様:04/02/20 14:45 ID:r59YzNXO
>>309
そのまま「向こうでは別行動が多いと思うけど、姪子ちゃんも一緒なら
そういう訳には行かないから、無理ですわ〜。夫さんも甥くんだけの
つもりで話ししてましたし・・・」と言って断れ。

高校の春休みは知らないな〜高校生の親は居ないのか?
でも居ても知らないような気がするけど・・・
316可愛い奥様:04/02/20 14:46 ID:nEZxZaDA
ダンナさんと甥とめいの3人で行けば予算的には一緒w
317可愛い奥様:04/02/20 14:47 ID:xu+LntDm
>>314
航空券=マイレージ利用
宿1泊2食付き5000円×3泊
ダイビング講習30000円
って所かなぁ?

大学合格祝いのつもりで5万くらいためていたみたいです。
うちは、なぜだかお互いの親戚のお年玉やお祝いは
小遣いからやってるのです。
318可愛い奥様:04/02/20 14:47 ID:0u5vw1fN
>>303です。
レスくれた方、ありがとう。

お邪魔しました。
319可愛い奥様:04/02/20 14:47 ID:1yXzTy8j
親の立場からすれば兄妹で兄だけ連れていってもらってもな。
えこひいきみたいなことされると迷惑だよ
320可愛い奥様:04/02/20 14:49 ID:nEZxZaDA
ところで義理姉はダンナの実姉なのか?
実兄の奥さんなのか?
321可愛い奥様:04/02/20 14:49 ID:xu+LntDm
>>316
旦那が変なこと言い出したら最後の切り札でそう言ってみますw

>>319
やっぱお金渡す方がいいですか?
でも合格してないし・・・
322可愛い奥様:04/02/20 14:49 ID:r59YzNXO
【現高1】1987年生まれの人 PART4【現高2】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1075262421/

この辺で聞いてきたら?でもまだ帰宅してないみたよ。
323可愛い奥様:04/02/20 14:50 ID:xu+LntDm
>>320
実姉です
324可愛い奥様:04/02/20 14:50 ID:aQ4ljOzT
>319
妹のときに同じくらいのお祝い(?)をしてあげればいいと思うが。
325可愛い奥様:04/02/20 14:51 ID:xu+LntDm
>>322
ありがとう。夕方聞いてみます。
326可愛い奥様:04/02/20 14:52 ID:1yXzTy8j
>>321
お金いらない(受かってないんでしょ)
受かっていないんだし沖縄もいらないんだけど
連れて行くんだったら最初から二人連れて行って欲しいってこと
327可愛い奥様:04/02/20 14:53 ID:NV2Elxey
姪っ子は合格祝いor残念旅行の
先渡しってことでいいんでない?
328可愛い奥様:04/02/20 14:54 ID:1yXzTy8j
>>324
合格祝いだったら妹も納得すると思うけど
受かっていないんだったら、ただ遊びに行くって感覚じゃない?
329可愛い奥様:04/02/20 14:55 ID:xu+LntDm
姪には高校受験合格の時、3万円相当の物をあげたの。
でも甥の時は何もしなかったので、今回してあげたいみたいだ。
お金にしときゃいいのにさぁ。
ちなみに、私たちの結婚祝いに5万包んであって(義姉1家4人招待して)
しかも式当日に用意できなかったからー。って2週間後くらいに郵送されてきて
それ移行油断できない人だと思って接してます。
スレ違い許してください。
330可愛い奥様:04/02/20 14:55 ID:1yXzTy8j
親の立場からすれば一人だけ連れて行かれるのは激しく迷惑
331可愛い奥様:04/02/20 14:56 ID:xu+LntDm
×それ移行
○それ以後の間違い
332可愛い奥様:04/02/20 14:56 ID:nEZxZaDA
>323
そっかー。実の姉ちゃんだとちょっとずうずうしくなっちゃうのも
ありがちかもねー。
333可愛い奥様:04/02/20 14:58 ID:1yXzTy8j
>>329
最初から受かったときにしてあげたらいいのに。
334可愛い奥様:04/02/20 14:59 ID:IAsdUAru
そぉですよねぇ不公平ですもん気がつかなかったわぁじゃ次の機会に

って甥も連れて行かない。旦那はうまく言いくるめる。
そして、次の機会は永遠にこない。
だな、自分なら。
335可愛い奥様:04/02/20 15:04 ID:1yXzTy8j
>>334
それがいいよ
336可愛い奥様:04/02/20 15:07 ID:Uk/eAr/v
ダンナが自分の小遣いで連れて行くって言ってんでしょ?
ダンナに任せといたらいいのに。
337可愛い奥様:04/02/20 15:18 ID:NV2Elxey
公平にしたいなら違うことで補うより同じにしたほうが
いっそ楽でいいや。
338可愛い奥様:04/02/20 15:22 ID:XJaIazwg
旦那の小遣いで連れてくって言うのなら姪も旦那の小遣いで連れて行けばいい。
2人が無理っていうなら旦那が自分のねーちゃんに「2人は無理ぽ」と言えば
いいのではないのかなぁ?
339可愛い奥様:04/02/20 15:24 ID:xu+LntDm
甥を旅行に連れて行く話、昼夫に突然言われてパニくりました。
その後義姉から電話が来たもんで余計・・・
とにかく、私の対応としては金は出せん。
夫にまかせる。が一番のようですね。
色々意見ありがとうございました。
340可愛い奥様:04/02/20 15:29 ID:IAsdUAru
夫にまかせると、姪も同行費用全負担になりかねんよ。いいのか?
341可愛い奥様:04/02/20 15:31 ID:xu+LntDm
>>340
いじわる〜w
そろそろ高校生は帰宅してますかね??
>322の所で質問してきまーす。
342可愛い奥様:04/02/20 15:34 ID:KoUmiTXf
甥に大学の入学祝をあげようとしたら、姪も高校進学(中高一貫校)
なので、甥にくれる分をふたりにわけて与えてくれと頼まれたことある。
姪の中学合格のときは高校進学(これも一貫校)の甥にもくれたよと
言われたが、あげてないので、たぶん親がわけて与えたんだと思う。




343可愛い奥様:04/02/20 15:34 ID:xu+LntDm
質問ついでに、名古屋に詳しい奥様。
小牧ジャンクションから名古屋空港まで車で何分くらい
みておけばよろしいでしょうか??
平日昼間移動するので、渋滞激しいですか??
名古屋の奥様のスレが見つからなかったので、こちらで質問させて下さい。
344可愛い奥様:04/02/20 15:34 ID:nEZxZaDA
小遣いから全負担なら無問題だよね。
それに299さんが自分で義理姉と応対してたら疲れそう。

私だったら自分は行かない。お金のこともなにもかも
ダンナの責任で全部やってもらうー。
345可愛い奥様:04/02/20 15:35 ID:xu+LntDm
文章めちゃくちゃですみません。
○平日昼間移動するのですが
346可愛い奥様:04/02/20 15:39 ID:KoUmiTXf
夫が祝い事があると食事に連れて行きたがる。
甥・姪両方と妻である私も連れてご満悦だが、子供たちは自分の親も
一緒に食事したいんじゃないかなと思う。
そういうと「予算がない」と夫は言う。
私は口出ししないことにした。メニューは好みを主張するけどw
347可愛い奥様:04/02/20 15:39 ID:7tySOhrX
>>299
都立高はばっちりあるんでないかい?休みなのは3年だけだよ
はっきり旦那に甥だけだと伝えてもらうべし
348可愛い奥様:04/02/20 15:41 ID:ZaDHCUoT
>>346
いいんじゃない?
家族は家族でやってると思うよ
349可愛い奥様:04/02/20 15:42 ID:/lQ/hSRO
ダイビングは楽しいぞ〜。
はまったら来年も受験失敗するかもよ。
350可愛い奥様:04/02/20 15:44 ID:xu+LntDm
今ふっと考えたんだが、甥を沖縄へ残念旅行に連れて行き(してあげる義務はないのに)
来年合格したら、合格祝いあげるもんかなぁ??
あーーーー。嫌だなぁ。
今回の件では夫が後先考えず行動したのが悪いと言うことで。。。
351可愛い奥様:04/02/20 15:45 ID:pMibd6n9
小学生くらいなら兄弟公平にって思うのはわかるけど
高校1年女子が兄の残念旅行を羨ましがるとは思えないんだけど。
夫・甥・姪じゃあ部屋割りとかどうするんだろ。
その年齢の時の私だったら叔父と兄と3人旅行なんて考えられないけど。
なんて関係ないこと考えてしまった。

顛末を知りたいので報告してねん。
352可愛い奥様:04/02/20 15:46 ID:ZaDHCUoT
>>350
同情します〜ほんとに後先考えない行動ですね
353可愛い奥様:04/02/20 15:47 ID:nEZxZaDA
>349
そして沖縄永住

>350
ダンナ、自分が行きたかっただけかもよ。
354可愛い奥様:04/02/20 15:50 ID:EA2bbtUY
姪が行きたがってるんじゃなくて、義姉が「子供二人ともいない!ワ〜イ」
な状況を作りたくて「娘も・・・」と言ってるんじゃない?
355可愛い奥様:04/02/20 15:52 ID:7tySOhrX
>>350
浪人してまた落ちたらまた連れていくことになるかも〜
姪も落ちたら連れて行ってとせがまれるかも〜
356可愛い奥様:04/02/20 15:53 ID:xu+LntDm
>>349
ライセンス取ったら、自分でバイトして行ってくれ〜〜〜
ライセンス費用の3万出すまでは許せるがその先は嫌じゃー。

>>351
了解です

>>352
だよねぇ。なんか泣けてきた。
しかも義姉が手強い。遠慮という言葉を知らないので困ったもんだ。

>>353
それはあります。
すごく喜んでたもん。4月から転勤で土日休みなくなるので
無理してでも行きたいみたいだ。
357可愛い奥様:04/02/20 15:55 ID:SDbpRSuA
先日中華料理屋さんで最後にでたジャスミンティーがめちゃおいしくて、
探して買ってみたんですが、どうも色、味が違うんです。
私が飲んだのはウーロン茶のような色でほのかにジャスミンの香り。
市販のは煎茶が薄まったような色で強烈なジャスミンの香り。
お店のものはブレンドされているんでしょうか・・・?
その場で聞けばよかったんですが、ジャスミンティを飲んだのが初めてで
分かりませんでした。
ウーロン茶とジャスミンティーを勝手にブレンドしちゃってよいのかなぁ・・・?
358可愛い奥様:04/02/20 15:57 ID:OAcK6qsg
奥様はなにフェチですか?
359可愛い奥様:04/02/20 15:57 ID:KoUmiTXf
その料理屋さんに電話して聞いたら教えてくれると思う。
360可愛い奥様:04/02/20 15:59 ID:arM7HY9L
>358
豆腐
361可愛い奥様:04/02/20 16:01 ID:8yGU7Zzl
>>357
私は勝手にブレンドして飲んでるよ。
ジャスミン茶の香りは好きだけど味は好みではないので。
ジャスミンの香りがする烏龍茶になってすごく気に入ってる。
別に問題ないと思うけどな。
でもその中華料理屋のお茶も気になる。。。
362可愛い奥様:04/02/20 16:10 ID:1cy6VMcX
中国茶は値段と淹れ方1つで、全くの別物になるよ。
食べ物板の中国茶スレへ行ってごらん。
363357:04/02/20 16:10 ID:SDbpRSuA
>361、>359
レス早速ありがとう。
そうか、私もブレンドしてみようかな。
実はジャスミンティーだけだと飲めなかった、香りは好きだけど・・・
美味しいお店だったのでまた行ったとき聞いてみよう。
お店もブレンドしているのかな。
364357:04/02/20 16:12 ID:SDbpRSuA
>362
ありがとう!ちょっと見に行ってきます>買い物板
感謝です!
365可愛い奥様:04/02/20 16:15 ID:IAsdUAru
今頃、買い物板で「ない〜」と叫ぶ364
366可愛い奥様:04/02/20 16:16 ID:xoiyAgRD
2ねんせいにっきは、本当に小学生が書いてるんだろうか?
367可愛い奥様:04/02/20 16:18 ID:/lQ/hSRO
>>357
ジャスロンティーというのがメニューにあるお店に行ったことがあるよ。
368可愛い奥様:04/02/20 16:21 ID:xjPBggYD
>>343
移動だけなら30分もあれば余裕かと。
でも駐車場に止めてなんだかんだしてるとそれなりに時間かかります。
民間駐車場を利用するならもっと余裕が欲しいし。
369可愛い奥様:04/02/20 16:25 ID:xu+LntDm
>>368
レスありがとうございます。
民間駐車場の場所吟味して決めたいと思います。
370可愛い奥様:04/02/20 16:36 ID:OAcK6qsg
ノーブラで出かけるとどういう気分になりますか?
371可愛い奥様:04/02/20 17:13 ID:P8Og+2qi
私は未だに(20代後半)バックプリントのパンツをたまにはいてまつ。
人妻はみんなセクシーランジェリーなのかしら???
みなさんはどんなの?おしえてちょ
372可愛い奥様:04/02/20 17:17 ID:NDBIkQ6P
近所にある激安洋品店で買った1枚100円のデカパンはいてます。
373可愛い奥様:04/02/20 17:26 ID:OAcK6qsg
やっぱり、旦那のために小さいの履いてるってのはやだね
小さいパンツに股間の変を刺激されて犯されるている気分を味わいたい人が
人にばれないように履いているのがいいねぇ
374可愛い奥様:04/02/20 17:29 ID:arM7HY9L
男で書き込んでるヤシ、削除依頼自分で出しとけよ、っと。

昨日「透明のハイターしかないんですが」とオーボケかましながら
プラ素材に染みついた食材の色落とし方法について訊いた者です。
数日あいてしまったので全部落ちきることができませんでしたが
薄くなりました。どうもありがとう!>白と透明の方
375可愛い奥様:04/02/20 21:51 ID:u8Cw5YgF
あれ?どっかに「ふいんきのガイドライン」貼ってるスレあったのに。
どこだっけ?「初心者?」とかいわれてる人がいた。
376可愛い奥様:04/02/20 21:55 ID:MMVV4bUP
うぇぇ〜ん、タマちゃん
死んじゃったよ〜
(;´Д⊂)
 つД`)
゜・(ノд`)
・゚・(ノД`)・゚・。グスン
377可愛い奥様:04/02/20 21:59 ID:paCzoZt2
で、食ってもいいですか?とかなんとかないのか
378可愛い奥様:04/02/20 22:02 ID:N9TTYWeq
???
379可愛い奥様:04/02/20 22:07 ID:7tySOhrX
>>376
タマちゃんってなんのこと?
380可愛い奥様:04/02/20 22:09 ID:bzPt2UuB
西 玉男?(こんな字?)
381可愛い奥様:04/02/20 22:10 ID:ryRrV1UA
あざらしのタマちゃん?

最近話題にすらされてないけど、どこにいるの?
382可愛い奥様:04/02/20 22:10 ID:7tySOhrX
>>380
え?あのタマちゃん?まじっすか?
383可愛い奥様:04/02/20 22:12 ID:7sxHjAUH
一月、うなぎ食べ過ぎ?で太ってるというニュースを見たな。
384可愛い奥様:04/02/20 22:14 ID:ryRrV1UA
>>383
西玉男が?タマちゃんが?
385可愛い奥様:04/02/20 22:25 ID:7sxHjAUH
386可愛い奥様:04/02/20 22:30 ID:7tySOhrX
激太りって・・・
アザラシは冬場は体脂肪つける質だからいいんじゃないの?
むしろ痩せている方が問題になるのでは?
387可愛い奥様:04/02/20 22:37 ID:ryRrV1UA
>>385
おぉどうもありがd。
横浜の住民票はどうなったんだろう?
住民票も埼玉に移したのだろうか・・
388可愛い奥様:04/02/20 22:43 ID:LGM5K0Or
>>日立掃除機
うちも量販店で去年買ったばかりのヒタチ掃除機が、
格段吸わなくなった。フィルターも新しいのにしても駄目だったので
メーカーに聞いたけど買った店に持っていくか出張費は客もちで修理だと。
後で調べたら2チャンでは私が買った掃除機評判、超悪かった。
389可愛い奥様:04/02/21 00:36 ID:IFXw8Rhm
>>387
埼玉男になるのかな・・
390可愛い奥様:04/02/21 01:50 ID:/TnmzB3h
>>388
家の掃除機も働きが悪いよ。
家電板を見てきたらこんなのがあった。

246 :通りがかりのヒト :03/01/26 17:35
ちょっと前の掃除機でゴミが引っかかったりブラシが回らない! と お嘆きの貴方。
朗報かも・・・
本体が丸っぽくって型式名の頭が”XV−○○”なら、、、
欠陥デース!!
多少保証期間が切れてても無償でタービンブラシと延長管(もち対策済み)を
交換できるでしょう

家はまさにこれだったよ。まだ大丈夫かなぁ。
391可愛い奥様:04/02/21 10:12 ID:mO14oT1W
最近仲良くなった人が編むウェイを始めたようで、誘われて困って
います。お互い乳児持ちで、出身が同じ&あまりママ友がいないので
気が合いそうと思っていたのですが...
どうやって断わるのが一番効果的でしょうか?また、編むの関連スレ
など御存知の人がいたら教えて下さい。
392可愛い奥様:04/02/21 10:24 ID:i/d3VsRj
>299です。
結局、今朝甥から電話が来て、予定が合わないからって断ってきた。
で、夫は姪&甥のスポンサーになってやるから行ってこい。
と言ってた。はぁ???
まぁ小遣いでやるなら構わないけれど、悪いけれどこの件で
すっごく気分悪くなったので、私は一緒に行きませんよ。沖縄。
私は夫がいない時は納豆や豆腐を食べて、節約して貯めたお金で
旅行の費用捻出してるのに、高校生の甥と姪がなんで簡単に沖縄なんだよー。
親が連れてけよ。
今朝から夫と冷戦状態に入りました。
もう、どうにでもなれって気分です。
スレ違いですみません。

393可愛い奥様:04/02/21 10:25 ID:LQuMdhVB
姑とか、義理姉とか、
とにかくダンナの親類が、同じことやってて、
嫌だけど、そこから買わないといけない! と強調しる!
394可愛い奥様:04/02/21 10:32 ID:N/dZuxGZ
>>391
夫がそういうビジネスを心底嫌っているので、絶対にわずかな協力も
できないよ。今後、私の前でその話しないでね。とはっきり釘を指す。
この台詞を言う時だけはそのママ友を失ってもいい、という覚悟で。
はっきり言わなくてもいずれお互いに嫌な思いをして友達を失うことになる。
395可愛い奥様:04/02/21 10:44 ID:30KVkl60
>>391
ちく裏と企業・ベンチャーにスレあったと思うけど。
暇なら読んでみて。
しかし今時編む始める人がいるのね。
396可愛い奥様:04/02/21 10:48 ID:RmidAurc

専業主婦は何故ビーズ作りにハマルのですか?
397可愛い奥様:04/02/21 11:05 ID:ZJUmK7MH
もともと家の中でできる事が好きだから、専業なんじゃないの?
398391:04/02/21 11:10 ID:mO14oT1W
>>393-395
皆様レスありがとうございます。
最初にちゃんと断わる事が大事ですよね。いい人ぽいだけに、
だまされやすいのかなぁ・・・せっかく仲良くなってきたと思ったのに、
残念です。
399可愛い奥様:04/02/21 11:50 ID:T5Lm3LTp
編むの仲間を増やしたいと思うから、
良い人にもなるんだろうね…
400可愛い奥様:04/02/21 11:52 ID:on/yoHg5
私も経験あるよ。
せっかく仲良くなれた矢先に「顔にパックさせて!練習したいの」
って言われて悲しい思いした。
それはヌースキンなんだけどね。

本気で信じ込んでる姿(皮膚が持ち上げるのわかるのよ!!など)見て
私を餌食にしてるようには思えなかったんだけど
いい人だけに洗脳されやすいのか、それともほんまにアフォなのか・・・
結局疎遠になったけどね。
401可愛い奥様:04/02/21 12:28 ID:pel7gGX/
>>398
普通に「ごめん、そういうのパス!」とサラッと断ればいいよ
それでも執拗に誘うなら強く言うなどしてみて
402可愛い奥様:04/02/21 13:13 ID:TRwGMjdr
編むウェイの化粧品で、肌荒れしたことある。
403可愛い奥様:04/02/21 13:38 ID:5D/CIDGU
未使用の花火って燃えるゴミでいいのかな?
爆発なんかしないやろか・・・ドキドキ
404可愛い奥様:04/02/21 13:39 ID:+Hy9bNvy
いや、 奥様
しめらして捨てなされ〜!
405可愛い奥様:04/02/21 13:39 ID:pel7gGX/
>>403
週明け役所に電話で確認汁
406可愛い奥様:04/02/21 13:43 ID:5D/CIDGU
そっか!しめらせればいいのよね、ありがとう!
407可愛い奥様:04/02/21 13:49 ID:6wYN+5CI
鶏のから揚げを作るときって何かこつありますか?
料理本に書いてる通りにやってみても私が作ると
いまいち味がしっかりつかなくておいしくないんです。
おいしい作り方やコツがあったらお教え下さい。
408可愛い奥様:04/02/21 13:50 ID:hiznZZte
えっほんとに大丈夫?
乾いたら同じことでは?
私は>405に賛成だが・・・。
409可愛い奥様:04/02/21 13:52 ID:pel7gGX/
>>407
今さら聞けない家事スレへGO!
410可愛い奥様:04/02/21 14:40 ID:KFf4PyUX
今無水鍋を買うか、圧力鍋を買うか迷ってます
どっちがいいでしょうか?
411可愛い奥様:04/02/21 14:41 ID:NL06FP3C
圧力鍋に1票
412可愛い奥様:04/02/21 14:44 ID:KFf4PyUX
>>411
なぜですか?やっぱり煮込み速いですか?
6リットル買おうと思ってるんだけど。
413可愛い奥様:04/02/21 14:50 ID:dKKVazpk
子どもがおばあちゃん(私の実母)の家にお泊りしたので、
明日迎えに行きます。
いつも、ファミレスなんかでランチするのですが、それも飽きたので
デパ地下なんかの有名店のお弁当でも買っていこうかと思います。
どこかおすすめのお弁当ってありますか?
414可愛い奥様:04/02/21 14:52 ID:eEsNKhMF
>>413
んなの何処に住んでるかによるだろが。
415可愛い奥様:04/02/21 14:53 ID:4VkBxudJ
>>412
おいらは活力なべマンセー
416可愛い奥様:04/02/21 14:55 ID:+qVqZ8TL
>392
モツカレ。こういう時こそ「自分にごほうび」権発動だー。
半年くらいオットを納豆・豆腐攻めにしなされ。
・・健康にもいいし。w
417可愛い奥様:04/02/21 14:56 ID:pel7gGX/
>>410
究極の選択なら圧力鍋
煮込み時間は早いぞ〜
418可愛い奥様:04/02/21 14:59 ID:s+RdkhWg
圧力鍋なあ・・・欲しいと思う気持ちもあるが、
ウチは「急いで煮物をつくる」という局面があまりないんだよなあ。
小梨だから、大急ぎで晩ご飯の用意を!みたいなこともないし
急いでたら炒め物とかにしちゃうし(もしくはつくるのやめるかw)
でも憧れの存在ではあるなあ。
419可愛い奥様:04/02/21 15:03 ID:N/dZuxGZ
>>412
スーパー活力鍋なら無水調理もできる。
420可愛い奥様:04/02/21 15:03 ID:RpbAOQua
>418
うち保温鍋(シャトルシェフだ)が大活躍だった。
火にかけないで調理できるからガスコンロが1つあくし
煮物も煮くずれなし。
小梨子蟻関係なしだな。子蟻なら調理中子供の心配しなくていいし
(火を使わないからコンロのそば離れられる)ええぞー

圧力鍋も活躍中です。
お肉トロトロウマー
421418:04/02/21 15:08 ID:s+RdkhWg
>>420
煮物の時はルクルーゼにタオルぐるぐるでやってます。
びっくりするほど保温力高くて、確かに煮崩れしないのがいーよね。
保温調理みたいに時間をかけるのは全然OKなので。
422可愛い奥様:04/02/21 15:11 ID:eEsNKhMF
ウチのビジョンのシチュー鍋、パスタ用の寸胴にすっぽり入って
持ち手が調度寸胴に引っかかる。
タオルで包んでほったらかして気分はシャトルシェフ。
423411:04/02/21 15:12 ID:KFf4PyUX
いろいろあるんですねー
魚の骨まで柔らかくなるのは圧力と活力なんですよね
このへんで検討してみたいと思います
ありがとう
424可愛い奥様:04/02/21 15:13 ID:gzPNyQF4
寒い地域に引越して2年、ずっと気になっている事があるんですけど
寒波が来そうな時期に「水をチョロチョロ出しっぱなしにしてください」と
回覧があるんですけど、水道代相当かかってると思って近所オクに聞いたら
ポタポタと水漏れ程度は水道代かからないというの。本当でしょうか。。。
425可愛い奥様:04/02/21 15:14 ID:RpbAOQua
>421-422
代用できる環境があるならそっちでOKだよね。
ところで、圧力鍋って急いで作るだけじゃなくて省エネとか
省スペース(420で書いた内容にもつながるけれど、早くコンロが一口あく)
にもつながると思うよ。

…ってシャトルシェフと圧力鍋買ったら夕食の品数増えてるから
省エネにはほど遠いうちw
426可愛い奥様:04/02/21 15:15 ID:eYEzhVcT
>>392
せっかく甥が断ってきたのになんだってー!
おもいつきの夫を持ったことに同情します

427可愛い奥様:04/02/21 15:17 ID:pel7gGX/
>>421
たった今ル・クルーゼ鍋届いたよん
>>423
圧力でサンマの梅干煮作ったけど骨までウマウマでした

428可愛い奥様:04/02/21 15:18 ID:+qVqZ8TL
>424
昔はそういうこともあったけど、最近は感度がよくなって
チョロチョロでもメーターはまわるって聞いたような・・。
(うろ覚え&ソースなし)

でもこればっかりは水道代ケチるととんでもないことに
なるかもしれないから出すしかないのでは・・。
429可愛い奥様:04/02/21 15:19 ID:ukb7c6xq
>>425
圧力鍋の省エネ省スペースという部分は、
それこそタオルと鍋でいいんじゃん?
430可愛い奥様:04/02/21 15:21 ID:mRU+tkDj
>>424
寒い地域に古屋があるけど、常駐しないときは必ず水抜きをします。
しないと水道管が破裂して大惨事になります。もう一つの方法が水をチョロチョロと
出しっ放しにする。これをやってる人もいる位だから水道代は微々たる
ものじゃないかな。しないで水道管工事よりずっと安上がりなのは
確かだと思われ。
431可愛い奥様:04/02/21 15:22 ID:pel7gGX/
>>424
最近のメーターは正直です
でも凍ってしまうよりいいかと・・・
家は東北ではないんですが寒波で給湯器の水管凍結破裂したもん
破裂してジャージャー水流れるよりポタポタさせとけ
432可愛い奥様:04/02/21 15:30 ID:GnUXy96x
このスレだかひと言スレか忘れましたが
ずっと前に「ツタヤの新作はひと月借りれない」とか言ってた奥様、
その理由はわかりましたか?
いまだに気になってるのです。
433可愛い奥様:04/02/21 15:33 ID:pel7gGX/
>>429
圧力は最初強火で6分シュっシュしたら弱火で10分とかで完了
シャトルシェフはグツグツしてから止めて放置
ガス代はシャトル、時間は圧力ってとこかしら?
活力は持ってないからわからないな
普通の鍋でタオル保温もいいけど、鍋を買うんだったらという前提でしょ?
434可愛い奥様:04/02/21 15:33 ID:1nw7VkAG
近所のストーカー奥に悩まされています。

私が髪型を変えた日、「いつもどこで切ってるの?」と聞かれ、
その翌日には同じ美容院で同じ髪型にしてきた。

私が普段使いのバッグを変えたら、即日同じブランドの色違いを買ってきた。

うちの子が前髪をポンパドールにして公園に行ったら、
次の日、彼女の子もポンパドール(もどき)にしてきた。

うちが車を国産から外車に買い替えたら、そこの家も外車に変えた。

マンションの入り口で遭遇すると、必ず「どこに行くの?」と聞かれ、
数時間後には必ず同じ場所に来ている(日常茶飯事)。

私や子供が新しい物を身につけていると、ロゴなどを凝視している。
特に子供の物は、子供が激しく動き回るので、ごく小さい字のブランド名を読み取るのは困難。
ものすごく怖い目つきで、ジーッと追っている。
外にブランド名がない物については「それどこの?」と必ず聞かれる。
そして即日同じブランドの物(たいてい色違い)を身につけている。

なんでも真似っこされて気持ち悪いのですが、
どうしたらいいでしょうか?
435可愛い奥様:04/02/21 15:36 ID:KFf4PyUX
>>434
すごーーーい怖いよぉ
映画化したら?
436可愛い奥様:04/02/21 15:38 ID:1nw7VkAG
>>435
やっぱり怖いよね?
この春から娘がお受験塾に行くのですが、今のところ彼女には内緒。
そのうちバレたら彼女の子供も入ってきそうで鬱。
あちらが受かって、うちが落ちる分には構わないんだけど、
うちだけ受かって、あちらが落ちたら音羽の二の舞になりそうで・・・ガクブルものですわ。
437可愛い奥様:04/02/21 15:40 ID:4VkBxudJ
ひ、ひ、引っ越すしか思い浮かばないわ…怖すぎ。
438可愛い奥様:04/02/21 15:41 ID:uAsutnoH
うまく法に触れない範囲でストーカーなさってるみたいですね・・
対処は難しそうね。
そこまで気に入られちゃった原因に心当たりはないの?
439可愛い奥様:04/02/21 15:41 ID:pujPTQon
>>436
何かあっては困るけど
もし何かあったら、その時には証拠になるので
真似っこぶりを日記に付けておいたほうがよさげ。
440可愛い奥様:04/02/21 15:43 ID:pel7gGX/
>>436
こわいよ〜
聞かれてもすべて濁して答えないとね
441可愛い奥様:04/02/21 15:44 ID:+qVqZ8TL
>435
2行目にワロテしもたやんか
442可愛い奥様:04/02/21 15:46 ID:f9bBmRer
いくら彼女でも旦那の会社などの問題で
あなたの近くにはついてこれないような少し遠くに引越せばいいのに。
でも追っかけてきたりして(w
その人、立派な精神病系だと思う。
ボーダラインの人というべきか。
依存系というべきか。

443可愛い奥様:04/02/21 15:48 ID:+EhRFVj6
男ですみません、マジわからないんで質問します。
エッチの時、彼女に言葉で責めてとか、何か言って、て言われるんですけど。
いわゆる卑猥な言葉責めを指すのか、愛してるよとか言われたいのか不明です。
卑猥なことを言うにしても、どの程度まで卑猥でいいんでしょうか?
というか、そんなこと言われたいものなのですか?
マジレスです。どうか解答下さい。
444可愛い奥様:04/02/21 15:49 ID:TUUhve7D
>>434
あなたはとてもステキな生活振りに見えるので、どうでしょう
ここはハラをくくってユニクロしまむら(あるいはロヂャース)でお子さん共々一式揃えて
真似してもしょうがないわ、と思わせてみては。
危険な目に遭うよりは一時のガマンかと。
445可愛い奥様:04/02/21 15:50 ID:1nw7VkAG
>>437
マンション買って引っ越しても、同じマンションに越してきそうで怖いわ。
そのぐらいの勢いなのです・・・鬱。

>>438
たぶん彼女の性格が、友達できにくいタイプだから、
たまたま子供の年齢が一緒で公園仲間になった私に執着するのではないかと。
私は友達は多いほう(単なる八方美人w)なので、
ママ友の中の一人としか思っていないけど。
他のママ友と出掛けたときに「どこに行ってたの?誰と一緒だったの?」と
メールが来た時に、さすがにヤバイと思った。
帰宅して玄関の戸を閉めた直後に携帯メールが鳴ったので。

>>442
病気なのだとしたら気の毒だけど、
だからと言ってストーカー行為に耐えていたら、こっちが精神病になりそうな悪寒。
446可愛い奥様:04/02/21 15:50 ID:3PlHB5gy
シッシッ!
447可愛い奥様:04/02/21 15:51 ID:h/H0RDB/
私も似たような話を聞きました。
友達のお姉さんがそんな感じでストーカーのようにバックや車を
真似っこされて気持ち悪くて引っ越したら、同じマンションに引越し
てきた・・・
448可愛い奥様:04/02/21 15:51 ID:pel7gGX/
ガーデニングスレで隣家が真似っ子で困ったなんて話きいたことがある
449可愛い奥様:04/02/21 15:52 ID:3PlHB5gy
>445
パターンがもろ、あれ、ですわね奥様。
450可愛い奥様:04/02/21 15:53 ID:f9bBmRer
>>449
あれというとお受験の・・あれ?
451可愛い奥様:04/02/21 15:53 ID:1nw7VkAG
>>444
それ、いいかも。
春の転勤シーズンに誰かターゲットになりそうな人が越して来ないかなぁ・・・などと
間接的なことを考えてたんだけど、
自分が変わればいいのか。
2chで噂のpikoとやらにしてみようかしら(w

>>447
わぉ!実際にあるんだ・・・鬱。

>>449
あれ?
452可愛い奥様:04/02/21 15:54 ID:5QhaVJ/Z
洋服を手作りしる!
453可愛い奥様:04/02/21 15:57 ID:ZJUmK7MH
車もDQNカーに改造
454可愛い奥様:04/02/21 15:58 ID:1nw7VkAG
>>450
音羽の事件のこと?
冗談でなく、本当に二の舞になりそうで怖いのよ。>>436にも書いたけど。

>>452
同じ布でも買って来られた日にゃ〜 ガクブルですわ。
455可愛い奥様:04/02/21 15:58 ID:a5veqF3f
小さいパンツに股間の変を刺激されて犯されるている気分を味わいたい人が
人にばれないように履いているのがいいねぇ
456可愛い奥様:04/02/21 16:00 ID:uAsutnoH
今のところ、相手は嫌がられてることに気づいてないのでは?
(行き先やブランドをすぐに教えてもらえていることで)

迷惑だってことをやんわりと伝えていくのは・・
やり方によっては逆効果かなぁ。
457可愛い奥様:04/02/21 16:01 ID:vMi3dSDF
>>436
塾は黙っていた方がいいよ。
絶対真似して入塾してくるから。
真似っ子が436さんを超え田と思うまでは真似は続くよ。
例えば、真似っ子だけが合格したら憑き物が落ちたように
ストーカー行為は止むだろうけど…
458可愛い奥様:04/02/21 16:01 ID://tvK3K9
誤爆するにも程がある
459可愛い奥様:04/02/21 16:06 ID:1nw7VkAG
>>456
「やんわりと」って難しいよね?
気分を逆撫でして逆ギレされても怖いし。
徐々にフェードアウトするには、どうすればいいんだろう。

>>457
もちろん黙っておくつもりだけど、
決った曜日の決った時間に出かけると絶対怪しまれそうで、
どこへ出かけるかを教えなかったら、尾行されそうな勢い。
仮に塾に入ったとしても、違う学校を受験するならいいんだけど、
「お宅はどこを受験されるの?」とか確実に聞かれそうで・・・鬱すぎる。
460可愛い奥様:04/02/21 16:07 ID:a5veqF3f
みなさんパンツ食い込ませてますか?食い込み感が好きなかたいませんか?
461可愛い奥様:04/02/21 16:08 ID:TiLKS1it
メアドを変更する。
「アドレス変えたの?」と聞かれても「携帯を持つのはやめた!」と言い放つ。
話しかけられたときは、できるだけ周りの人を引き込む。
できるだけ大人数で行動するとか、あなた以外にもいっぱい友達いるんです
って所をアピールしたらどうかなぁ。よけい真似するだろうか?
へんにつっついて妙な事されてもこわいしね、困るわね。
462可愛い奥様:04/02/21 16:11 ID:Mhiy/P1O
脚本化して「ミステリー大賞」とかに応募するのはどうでしょう。
463可愛い奥様:04/02/21 16:12 ID:NL06FP3C
諦めて大親友になる・・・。
464可愛い奥様:04/02/21 16:12 ID:pel7gGX/
>>459
もし同じ塾にきたら黙ってても受験校はばれるよね
何校か受けてどこに行くかは秘密にするか嘘を言うなどしないと
周りのママ友たちは気づいているのかしら?
465可愛い奥様:04/02/21 16:13 ID:f9bBmRer
レストランはファミレスのみ(できたら格安のガスト)
日用品はドンキで常連になり
格好はピコプリンのような格好をして
目指す行動と言動は北海道西友に群がったDQNたち。
オモチャはフリマで調達し、使い古した誰も使いたくないような物を
アルコール消毒して使っていることを自慢げに言う。

ここまでやると逃げてくれるだろう。
466可愛い奥様:04/02/21 16:14 ID:TUUhve7D
>>465
そして外車にはゲーセンの戦利品を飾って、変なステッカーも貼ってね!
467可愛い奥様:04/02/21 16:15 ID://tvK3K9
アムでも初めたらすごく儲かりそう
468可愛い奥様:04/02/21 16:15 ID:pel7gGX/
あ〜ややこしい言い方になった
嘘を言うなどしないと  ×
嘘を言うなどしておかないと ○
469可愛い奥様:04/02/21 16:16 ID:+qVqZ8TL
>465
違う友達がよってきそうだよう
470可愛い奥様:04/02/21 16:16 ID:NL06FP3C
>466
モワモワの成人式の姉ちゃんの襟巻きみたいのも敷いてね
471可愛い奥様:04/02/21 16:17 ID:UtssosvZ
ストーカーじゃないけど、私のやったことをすぐさまさらにうまくやって
のける友達ならいる。

カルティエのトリニティの細いのつけてたらすぐさま太いの買ってたり…
と持ち物関係の細かいことは枚挙に暇がないですが、

海外なんか興味ないって言ってたのに私が留学したら私より長く留学したり、
結婚なんてまだまだ先って言ってたのに、私が結婚したらすぐに結婚したり、
うちがマンション買ったらわりと近いとこにすぐに一戸建てを買ったり、
うちが海外旅行したらさらに長くて遠いところに海外旅行したり、
自宅仕事なんて息が詰まりそうと言ってたのに私が語学を活かした仕事を
家で始めたらお勤めをやめて環境の充実したSOHO始めたり。

人生の節目が同じくらいってだけなんだろうけど、正直その子に近況
話すときは(やたら聞いてくる)ちょっと緊張する。へーなんて言って
たかと思うと次に会ったときは実はわたしも〜って言われる。
彼女は何でもやればよくできるから、わたしのやっかみもあるんだろうと
思いながらも友達なのに警戒してしまう自分に鬱。
でも結婚報告したら「先越されるとはね」って深刻顔で言われたので、
常にわたしのことを見下したい気持ちもあるのかと。
472可愛い奥様:04/02/21 16:17 ID:ZJUmK7MH
旦那が仕事で失敗して、お金がないのってことにして、生活改善
473可愛い奥様:04/02/21 16:18 ID:f9bBmRer
車内には花を飾ってキティちゃんも吊るすといいね。
474可愛い奥様:04/02/21 16:20 ID:TiLKS1it
毎日マンションのエントランスでピコプリンな格好しながら
「今日、ガスト行く?ドンキにする?」
などと待ち伏せされたらマンション中から誤解されそうだ。
お受験どころじゃなくなるよ。
475可愛い奥様:04/02/21 16:21 ID:a5veqF3f
下着は豹柄。洗濯物は22時以降から干す。炭酸が好き
476可愛い奥様:04/02/21 16:21 ID:IvYPdw9f
とりあえず、周囲のママ友たちに報告するぐらいはしといた方がいいかも
誰とは言わないけど、こういう人がいてーって
後で大事件になったときに、周りが誰も知らないと>>434タソが悪者になるヨカーン
477可愛い奥様:04/02/21 16:22 ID:NL06FP3C
>炭酸が好き

ハゲワラ!
478可愛い奥様:04/02/21 16:24 ID:1nw7VkAG
嘘は(バレたときが怖いので)つけません。
うちにあった積み木を「どこの?」と聞かれたことがあったけど、
教えなかったら自力で探してきたようで、次に彼女の家に言った時には同じ物があった。
あの執念深さは恐ろしい。

>>471
真似されるのって嫌だよね?「不快」を通り越して「怖い」。
DQNな恰好に転換したら諦めてくれるかなぁ?
それがトレンドだと思って真似されたら最後だわ(w
479可愛い奥様:04/02/21 16:27 ID:1nw7VkAG
>>476
周囲のママから「よく同じ物持ってるよね〜」と言われたことはあり。
まだ確信を持ってない頃だったんで何も言わなかったけど。
あのママは「趣味が似てるのね〜」程度のつもりで言ったのか、
彼女の危険度に気付いていたのか・・・?
そのママにでも相談してみようかなぁ。
普段から口が堅くて余計なおしゃべりには参加しない人だし。
480可愛い奥様:04/02/21 16:28 ID:+qVqZ8TL
ダンナには相談した? 状況を理解してもらってる?
いよいよ相手がヤバくなったらダンナtoダンナで話し合ってもらう
ことにしたら・・・。


(・・誤爆しちゃったよ・・ハズカシー)
481可愛い奥様:04/02/21 16:28 ID:pujPTQon
>>479
信頼できそうな人ひとりぐらいになら
言っておいたほうがいいよ、きっと。
みんなの噂になっちゃうと
逆にいじめっぽくなってかえって変なことになっても困るだろうし。
482可愛い奥様:04/02/21 16:28 ID:pel7gGX/
471タンの言うみたいに見下したい、負けたくないの!なのかな?
それとも、あなたそのものになりたい!なのかな
前者なら対策あるけど後者なら・・・
483可愛い奥様:04/02/21 16:29 ID:TiLKS1it
>>476さんに賛成。
信用できる人にこんな状態でなんだかちょっと怖いのよくらい言って
おいた方がいいと思うわ。
何でも同じにしてあの二人仲良しねと思われてたら困るじゃない?
向こうが478さんに裏切られた!って感じた時、ただじゃすまない事は
想像に難くない。
484可愛い奥様:04/02/21 16:31 ID:5QhaVJ/Z
>>480
(・∀・)ミタヨー
485可愛い奥様:04/02/21 16:31 ID:ZJUmK7MH
恋かもよ
486可愛い奥様:04/02/21 16:34 ID:+qVqZ8TL
>484
・゚・(つ∀`)・゚・
487可愛い奥様:04/02/21 16:36 ID:1nw7VkAG
>>483
「裏切られた」って言われても・・・こっちは何も誓ってないし(w
でも、そうやって勝手に思い込んでしまうのが、あの類の人の常なのかなぁ。
勝手に被害妄想膨らまされてもねぇ・・・。
やっぱり他のママに話してみるわ。
事情をわかっててくれる人が一人でもいてくれたら心強いし。

>>482
やめて〜〜〜〜〜!そんなこと言わないでよ。ひーーーーーーーっ
488471:04/02/21 16:38 ID:UtssosvZ
>>482
私の場合と違って>>434さんはある意味愛されてる(偏執的というか。434タソ
ごめん)ような気がするので後者かと…。
でも真似されると怖いっていう気持ちはほんとにほんとによくわかるよう。
489可愛い奥様:04/02/21 16:39 ID:Sxorbeoe
>>487
2人っきりで会うこともあるの?
490可愛い奥様:04/02/21 16:41 ID:pel7gGX/
>>487
怖がらせるつもりはないのゴメン
友達に言って味方をつけるのはいいと思うし
その人経由で相手が周りに言ってることなど聞ければ対処できるかも
491可愛い奥様:04/02/21 16:43 ID:1nw7VkAG
>>489
二人っきりで会うことはないなぁ。
私の脳内彼女ですから(w
492可愛い奥様:04/02/21 16:47 ID:1nw7VkAG
>>434-491
本日も大漁!
493可愛い奥様:04/02/21 16:48 ID:jiA5vVjo
すみません。この板にメタルスレ立ててもいいですか?
プログレの知識はありませんが、兼用でも全然構わないと思ってます。

しかし、レス数が18くらいで倉庫行きになりそうで
とっても不安です。

L.A.メタルや80年代メタルを愛聴された方はおられませんか?
北欧メタル、ブルデス&ブラックもA級メジャーは聴きますが
2〜3人しか居なかったらスレ立ててもどーしようもないので・・・
494可愛い奥様:04/02/21 16:49 ID:f9bBmRer
大漁と思いこむところがまだまだだなと思うのだが(w
495可愛い奥様:04/02/21 16:51 ID:pel7gGX/
脚本大賞!
496可愛い奥様:04/02/21 16:57 ID:pujPTQon
なんで主婦同士で話すことにこだわるのか。
専門板ではダメな理由でもあるわけ。
497可愛い奥様:04/02/21 16:57 ID:d1oQOBzl
くだらなし
498可愛い奥様:04/02/21 17:00 ID:RpbAOQua
ん?また「旦那がキモイといわれて」「V子がうんぬん」の話の人?
499可愛い奥様:04/02/21 17:01 ID:jiA5vVjo
>>496

あるんです。メタルファンの9.5割程は
10代〜20代前半の男の子ばかりで
スレ数600以上ある内の
実に6割以上が下ネタのスレです。
女性ファンは少なく、かつてのメタルを愛した女性同士で語るスレを立てた所で
下半身の事しか頭にない男児がワラワラと・・・
因みに、独女板にも昔立っていたのですが
無論男性のレスしかありませんでした。女性はたった3人くらいで頑張ってましたが
音楽を語るスレでは無くなりました。

ここは大人の女性が多く、また年代的にも趣味が合うし
ご家族との音楽の好みのギャップ等を語れたら・・・と思いました。

ただ、人数が余りにも少ないのに、スレを立てたりする気はありません。
すみませんでした。
500可愛い奥様:04/02/21 17:06 ID:d1oQOBzl
音楽を愛する奥様スレ(すでにあるかも?読書や漫画はあるよね)でも作って
仲間を探し、手ごたえを感じたら立てたらどうかのう
501可愛い奥様:04/02/21 17:07 ID:pujPTQon
エロ下品なんてどこにでもつきものだし
そのぐらいスルーしてやっていくのが普通だよな。
男が多いとスレが成り立たないなんて
ただの我が侭だろ。
502可愛い奥様:04/02/21 17:09 ID:+qVqZ8TL
洋楽スレってなくなっちゃったのか
503可愛い奥様:04/02/21 17:09 ID:jiA5vVjo
>>500
ありがとう。

>>501
我侭も何も、音楽の話すら殆ど出来なくなるんですよ
スルーしてたら、レス全部スルーになる程の勢いがあります
男性でも普通に音楽語ってたらまだマシなんですが
メタル板の荒れ模様は2chでは第2位なのだそうです。(少し前のお話ですが)
余談ですが一番荒れてる板は洋楽板です。
504可愛い奥様:04/02/21 17:10 ID:jiA5vVjo
>>502
あったのですね。それだけでも近い音楽の趣味の人が居そうです。
洋楽スレから行った方が良いかもしれませんね。
ありがとうございます
505可愛い奥様:04/02/21 17:14 ID:i/d3VsRj
>>416
ありがとう。しばらく納豆&豆腐攻めにしますわ。
朝から喧嘩したのでぐったりしてます。
何故私が頭に来てるのか、夫には理解できないらしく
説明してたらまたまた怒りが込み上げてきてしまった。
頭を冷やす為に車で高速を走り戻ってきてみれば、夫が家にいないw

>>426
同情してくれてありがとう。
「後先考えないで行動するあなたが大嫌い〜〜〜」
と怒鳴りました。本当に2人も沖縄へ行かせられるほどお金貯まってるのか??
と問いつめたら今10万あるから。とか言ってるよ。
「ダイビングのライセンスまで取らせるつもりだったら全然足りないよ。アフォ。」
と言っておきました。私が貯めてるマイレージを正直宛にしてた。だとーーー。

なんか私一人で怒っていて大人げないのかなぁとか反省してみてるんですが、
高校生の甥&姪と夫婦4人で旅行なんて、やっぱ嫌だと思うのおかしいですかねぇ?(結局行かないことになった訳ですが)

506可愛い奥様:04/02/21 17:22 ID:vqQzZ+Tn
>>505
マイレージたまってるなら自分だけで沖縄行っちゃえ。
507可愛い奥様:04/02/21 17:26 ID:AdyWMXl2
>>504
もしかしたら30代板にそういうスレがあったかも。
うろ覚えなんでなかったらごめん。
508可愛い奥様:04/02/21 17:27 ID:mS24C9x+
>>503-504さん、もう行っちゃった?

過去のメタル系の音楽について語りたいなら、
伝説(の)板がスレもレスも落ち着いていて良いよ。
http://music3.2ch.net/legend/
年代もチョイ高めだけど、そのぶん落ち着いて話出来るしw
509可愛い奥様:04/02/21 17:37 ID:jiA5vVjo
>>507-508
ああ、ありがとうございます
ご丁寧に申し訳ありません。
早速覗いて来ますね。助かりました。多謝!
510可愛い奥様:04/02/21 17:42 ID:i/d3VsRj
>>506
甥との電話を切った後、「スケジュールが合わないから
今回は別々に行くことになった。沖縄は2人で行こうね。」
と夫に言われたのだが、私もひねくれ奥なので
「私は沖縄も他の所もどこにも行かない。行く時は一人で行くよ」
と言ってしまいました。
本当は沖縄行きたいんだよ(´・ω・`)節約頑張ってきたからさ。
夫が変な提案したもんだから、家庭内がグチャグチャになっちまったよ。
夫のことは嫌いじゃないのに、夫の親戚が嫌いなので、親戚絡みで喧嘩すると
「この人と縁切りたい」と思ってしまう。
多分夫はお小遣い倍増計画で今パチンコしに行ってるんだと思う。
閉店まで帰ってこないのかよ。
ギャフンと言わせるいい方法はありませんかねぇ??(怒りがおさまらない妻であった)
511可愛い奥様:04/02/21 18:02 ID:CUHFLCZt
>>510さんには、甥姪さんは??
いる場合は、ダンナさんは平等に扱ってくれますか?
それとも、やはり510さんのお小遣いの範囲なのですか?

我が家は幸いなことに夫が一人っ子で、私側の甥(年少)が唯一で
家計からの持出しがかなり多い上、貯金までしています...

高校生ということは、ダンナさんが独身の頃誕生したのかな?
もしそうだとしたら、弟のように思いが強いのかな。
512可愛い奥様:04/02/21 18:18 ID:VAJFJBgg
>>511
>510です。
小梨さんですか?私も小梨です。(貯金までしてるってすごいですね。)
私にも甥&姪がいますがまだ小学生です。(すごくかわいいw)
夫は平等に扱いたいと思ってくれてます。
昨日も「私の方の甥と姪が大きくなったら今度は付合うからさー。」と言われた。
付合ってくれなくていいから、今回のような提案はもうして欲しくない。
行くなら私抜きでお願いしたいよ。(昨日きっぱり言っておきましたが、
納得いかね?って顔してました。)
ちなみにお年玉はお互い、自分の小遣いからあげてます。

義姉と夫は15歳離れているので、甥&姪が小さい時一緒によく遊んだから
かわいくてしょうがないんでしょうね。
でも、私は義姉と確執があるし、夫の甥&姪には関係ないかもしれないが
はっきり言って関わりたくないんだぁ。

来年甥が大学合格したらお祝いまたあげるの??と聞いたら
夫はあげないと言ってはいましたが・・・
そうもいかないと私は思うんですよねぇ。

もう、考えれば考えるほど頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいます。
本当なら今日は給料日後の初の週末なので、毎月恒例でお寿司を食べに行く
はずなのに、夫は帰ってこないし。
私は朝から食パン1枚だけ。今日は天気が良かったので一日ふてくされて
終了してしまったので、もったいなかったです。
長文&スレ違いですみません。

513可愛い奥様:04/02/21 18:37 ID:CUHFLCZt
>>510
>511です。
同じく小梨で、我が家の場合喧嘩するのは実の姉妹なので
条件は違いますね...

確執のある関係では、さらに難問...
高校生の甥っ子さんからフェードアウトしてくれると助かりますね、、、
そろそろ「お小遣いは欲しい」けど、「一緒は、イヤ!」になるのをお祈りしています。

沖縄はお嫌でしょうから、この際北海道や海外へいかがですか?
514可愛い奥様:04/02/21 19:18 ID:pel7gGX/
>>510
まあ、落ち着け(;´Д`)つ
通じない人にはいくら言っても無理ぽ
腹の虫がおさまらないならチョコパイでもお食べ ⊃◎
515可愛い奥様:04/02/21 19:23 ID:i/d3VsRj
>>513
>510です。
レスありがとう。
甥や姪に当たるのは検討違い(とはわかっているのだが)
今回の件で一番悪いのは夫、そして話をややこしくした義姉だと思ってます。
自分でももっと大人な対応をと思うのですが、義姉だけにはやればやっただけ
こちらが損な気分にさせられるので、どうしても拒否反応が・・・
違う行き先への旅行考えてみますね。
今から、夫がいそうなパチンコやへ突撃して、もしいたら脅かしてこようと思います。
516可愛い奥様:04/02/21 19:25 ID:0VFENDBF
>>390
昨日、「日立の掃除機が壊れた」と
相談した者でつ。

うちの壊れた掃除機がまさに
その、丸い掃除機!!
欠陥なんだーーバカ日立め!!

明日、ヤマダ電機に修理に持っていくか
新しいの買うか、迷ってまつ・・・
でもたぶん、めんどうだから買っちゃうかも・・
あんまり高くないヤツ&日立以外。
517可愛い奥様:04/02/21 19:26 ID:i/d3VsRj
・゚・(つД`)・゚・
チョコパイ奥ですか?
◎⊂
しかと受け取りました。
では、突撃して参ります。
518可愛い奥様:04/02/21 19:27 ID:i/d3VsRj
 ↑
>>514へです
519可愛い奥様:04/02/21 19:28 ID:RYiawi0h
>515 ひっぱりすぎ。たくさん語りたいスレに行けば。もしくは家庭板。
520390:04/02/21 19:28 ID:/TnmzB3h
>>516
おおー!!>>388タン

どうします?やっぱり一度日立に電話した方がいいのかなぁ。
掃除機かける度に腹を立てながらやってるよ。
521可愛い奥様:04/02/21 19:34 ID:BUMVt0KW
>>515
どーい
旦那が嫌いスレでもいいかも
522可愛い奥様:04/02/21 20:12 ID:EXVU8n+f
まだやってたんだ・・・
523可愛い奥様:04/02/21 20:28 ID:UP343U4u
昨日、誰かが「顛末知りたい」とか書いてたからかも>ひっぱりすぎ
524可愛い奥様:04/02/21 21:12 ID:Lx2CcmDo
うちの夫は絶対電話にでません。
自分だけが部屋にいて電話が鳴ってもでません。
お宅の旦那もそう?
525可愛い奥様:04/02/21 21:17 ID:eI3jWy+Z
うちの旦那は私が居る時は出ても一言も話さず、
即座に私の耳元に子機を持ってきます。

で、ささやかな質問ですが。
モスの大根バーガーっておいしいのかな?食べたことある方、感想きかせて〜。
526可愛い奥様:04/02/21 21:20 ID:a5veqF3f
>>525
あーーって感じ。
527可愛い奥様:04/02/21 21:40 ID:iFfKnA0n
>>526
私も知りたかったからわくわくしてレスを待ってたのに・・


「あーー」じゃワカランw
528可愛い奥様:04/02/21 21:47 ID:s+RdkhWg
>>525
私が食べたんじゃなくて、友達が食べての感想だけど、
大根の「味」はあんまりしないけど、「食感」はあるって言ってた。
でもソースの味が濃い目なので、結局はドミグラソースの味の
バーガー、という印象らしいっす。
それと、ソースが多めで、烈に食べにくいみたい。
その子はなんでも食べ方が上手な子なのに、
かなり手がべたべたになってた。
(ま、それは作ったほうの作り方にもよったかもしれない)
529可愛い奥様:04/02/21 21:49 ID:zybG5cbM
ものっすごい今更なんだけど
>403
花火、どうしても捨てなきゃいけない理由でもあるの?
前にテレビで見たけど、古い花火の方が火薬が熟成されてて
遊ぶ時にキレイらしいんだけど。
勝手に分解しないでください、なんて注意書きもあるし、
できるだけ湿気がこないように保存して、夏に遊ぶ、じゃだめ?
530516でつ:04/02/21 21:51 ID:0VFENDBF
>>520タン
うちはだんなが日立社員、
私も元・日立社員だったんですけど、
今回の掃除機の件で、
今後日立家電買うのが嫌になってきてます!
(掃除機は絶対に買わないと思います)

でも、一度電話してみてはどうですか?
もしかしたらタダで直してくれるかも?
私は、、、修理に出しちゃうと
しばらく掃除機がないことに耐えられない&
修理も結構お金かかりそうなので
諦めましたけど、、
531可愛い奥様:04/02/21 22:10 ID:yUKBb6/U
質問させてください。

普通ホテルを予約したら、チェックインは予約者本人でないとだめですか?
夫の名前で予約して、妻一人で行っても入れてもらえないのかな。
532可愛い奥様:04/02/21 22:14 ID:pel7gGX/
>>531
その場でくどくど説明しなければならないかも
だので明日電話で確認汁
533可愛い奥様:04/02/21 22:20 ID:lNB+ylqV
先日友人が出産しました。
すごく嫌そうな(残念そうな?)言い方で帝王切開だったことを
報告されたんですが
そういう感情って普通なんでしょうか?
私の中では同等に「おめでとう。お疲れ様。」なんですが。
534可愛い奥様:04/02/21 22:21 ID:yUKBb6/U
>>532
やっぱりそうですか。電話で確認します!ありがとうございます!
535可愛い奥様:04/02/21 22:28 ID:zX6EjV1u
私も帝切だったけど、先生に次は2年作らないようにと言われたんで
早く次の子供が欲しいなら予定が狂って残念かもね。
産後の回復も普通分娩より遅めだし。
536可愛い奥様:04/02/21 22:37 ID:1eUT1a3f
ちょっとお聞きしたいのですが
2ちゃんねる閉鎖って嘘なんですか?本当なんですか?
537可愛い奥様:04/02/21 22:37 ID:aV6EfGSQ
>>533 
535にも胴衣だけどおいらも帝切で普通に産みたかったって気持ちはあるよ
産み落とす時ってどんなかな?とか怖い反面楽しみでもあった
そんな意味でちょっとバツが悪いとでも思ってるのかもしれないね
周り(トメとか)に普通に産んで一人前とでも言われていたとかさ
でもあまり触れず普通におめでとうでいいと思うけど
538可愛い奥様:04/02/21 22:39 ID:3FDN3t6+
>>536
奥様、今更何をおっしゃっているの?
539可愛い奥様:04/02/21 22:40 ID:1eUT1a3f
>>538
ちょっと気になったもので聞いてみました。
540可愛い奥様:04/02/21 22:54 ID:lNB+ylqV
>>535>>357
私は現在子梨ですが持病で帝王切開になるかもしれないので
「もしかして帝王切開って不名誉なこと?」と
ちょっと不安でした。
母子の負担を考えて出産直前に急遽変更になったそうなので
産後の回復とかも考えると普通分娩したいって想いが
強かったのかもしれないですね。
541可愛い奥様:04/02/21 22:56 ID:TzAlKaLH
>>533
私も帝切。急遽自然分娩→手術にかわったけど
子供が無事生まれて ホッとしたよ。
でもテレビで 医学的根拠もなく
帝切で生まれた子は 産道を苦しい思いをして通ってないからこらえ性がないとか
無責任な発言を聞いたり(コレはTV局にクレーム入れた。)
トメ世代の人たちから 自然に産んで当たり前みたいなこと言われて
少々凹んだこともあったかな。
お友達も 周囲からそういわれていたか、
出産本なんかでイメージが膨らみ過ぎていたのかもね。
関係ないけど 2人目は自然分娩だったけど楽だった〜。
帝切は産後キツいから 大変だったのかも。
542可愛い奥様:04/02/21 23:03 ID:J2Spsbsx
私も2度帝王切開。
赤ちゃんを安全に産むための選択じゃ。
トメになんと言われようと堂々としてりゃ〜いい。
身体張って赤ちゃんを守ったことに変わりはない。
自然分娩の人がお腹を痛めた子なら、こちとらお腹を傷めた子じゃ〜。
無理矢理下から産んでも、死産したり障害が残ったりしたら元も子もない。
石井めぐみがいい例だよね。
親のエゴで運命を変えられたゆっぴぃが可哀想。
543可愛い奥様:04/02/21 23:08 ID:a5veqF3f
なんで最近プリンセス天候がそろらじゅうの番組にでてんだろう?
544可愛い奥様:04/02/21 23:10 ID:J2Spsbsx
>>543
風が吹くと桶屋が儲かる式に、景気が悪いとお笑い&マジックが流行るから。
545可愛い奥様:04/02/21 23:21 ID:3FDN3t6+
>石井めぐみがいい例だよね。
親のエゴで運命を変えられたゆっぴぃが可哀想。

そんな言い方しなくても・・・
546可愛い奥様:04/02/21 23:26 ID:J2Spsbsx
>>545
だってそうじゃない?
医師から危険性について十分説明を受け、帝王切開を勧められたにもかかわらず、
石井が自然分娩にこわだって、周囲の反対を押し切って産んだため、
赤ちゃんが酸欠になって障害が残り、幼くして亡くなったんだから。
素直に医師の指示に従っていれば、ゆっぴぃは元気に生まれて何の問題もなかったはず。
547可愛い奥様:04/02/21 23:36 ID:3FDN3t6+
何を言ってもムダ
548可愛い奥様:04/02/21 23:38 ID:7CYJMpoV
ゆっぴーって先天的な障害じゃなかったの?
出産時のトラブルだったんだ。。。
ドキュメンタリー番組なんかで「神様から与えられた運命」みたいなこと言ってたけど、
自分のしたことを棚に上げてよく言うわ。
「私のわがままで貴方の人生を変えてしまってごめんなさい」ぐらい言えばいいのに。
今も育児番組やマタニティー番組によく出てるけど、痛い発言ばかりだよね。
「みなさん無理せず主治医の指示に従ってください」ぐらい言えれば、
せめてもの償いになるのに。
549可愛い奥様:04/02/21 23:39 ID:oTFODtYQ
銀座の並木通りのヴィトンの向かいにある”L”で始まるお店って
なんてトコでしたっけ?ド忘れしたので教えて下さいです。
550可愛い奥様:04/02/21 23:40 ID:dMIzZSH7
出産時のビデオ撮りたかったんだよ、それだけの理由で…
551可愛い奥様:04/02/21 23:57 ID:7CYJMpoV
>>550
女優だから身体を傷つけたくないとか、
普通に産んで一人前とか、そういうプライドから意固地になってたのかと思ったら、
ビデオを撮りたかっただけ?
それでゆっぴーの命が?

・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン!
552可愛い奥様:04/02/22 00:01 ID:ff1lK4Ax
>>879
>>878じゃないけど。
なんか利息の切り上げとかそういう関係で、
大口一つよりも小口たくさんのほうが
すんげー些少だが利息が高いとかいうような話だったと思う。
553552:04/02/22 00:02 ID:ff1lK4Ax
あスンマセン、誤爆です。
554可愛い奥様:04/02/22 00:04 ID:Nz7uNenQ
ゆっぴー番組に号泣して、石井めぐみに同情した私はヴァカ?
まんまと騙されました。
鬼だね、石井。
555長文ですm(_ _)m:04/02/22 00:06 ID:TndBcqB5
>524 私がそうだw 宅配も出ない

ところで質問なんですが、
すっごいすっごい嫌な奴♂たぶん30過ぎ がいてるんですが
(東京と比較して大阪を馬鹿にしたり私の持ち物や知識、大阪の街、人間、
テレビ番組、仕事の仕方等々を馬鹿にしたりする。でも静岡出身意味わからん)、
もう本当にうんざりするほど嫌でそいつに会うとしばらく嫌な気持ちをひきずったり
むかついたりイライラしたりしてしまうんです(でも3年くらいは付き合いがありそうで・・はぁ・・)。
特に大阪への悪口と私への嫌味(突っ込みのつもりか?)がすごい。
生理的にも好かないので、根本的に合わないんだと思うんです。
それで今日たまたま奥さんに会ったんですね。挨拶程度だったけど
可愛らしくて上品な感じの良さそうな人でした。正直意外でした。
この場合・・・・・・・
1、夫婦は似たもの同士がくっつくということで、実はこの嫌な奴は
いい奴なのかもしれないと解釈してみる
2、よさげな奥だが、実は根性ババと洞察する

・・・・・とどちらのように考えてみたら宜しいんでしょうか。
今後も会わないといけないことを考えると1にしていった方がよいのでしょうが、
本当にうんざりな奴で・・・・・。転勤族らしくて、「あちこちで嫌われるので
飛ばされまくってるんだよ」なんて初対面のときには言ってたんですが、
最近は「本当にそうなんだろうな」と思ってしまう感じで・・。
(余計なお世話だが、職場でも厳しいのじゃないだろうか?地方から大阪に来る人って
案外下手に出てくる人多くて(そんな必要ないんだけどね)、こういう人珍しいから。
しかも東京の人は逆にこういうことはしない。千葉の人が東京出身と言ってたことが
あるがご愛嬌だと思うし。)
556可愛い奥様:04/02/22 00:17 ID:L7wcAOJe
>>551
なんかさ、自分の中での理想(脳内ドリーム)を
今までは全て、手にいれてきた人なんだよね。
それなりの努力もあっただろうけど。
で、出産も自分の思い通りにしちゃった…と。

私も感動しちゃったクチだったから、なんか凹んだよ。
557可愛い奥様:04/02/22 00:22 ID:ppX/JrfC
しかもゆっぴぃの為になると次男を産んでゆっぴぃが亡くなり離婚。
次男は旦那に渡したんじゃなかったっけか?
変な女だなーとしみじみ思った記憶がある
558可愛い奥様:04/02/22 00:23 ID:CpZ53KYJ
ゆっP弟は、父親に引き取られたんだよね?
健やかに育ってほしいけど・・
559可愛い奥様:04/02/22 00:29 ID:ppX/JrfC
>>558
やっぱそうだよね。勝手だよなぁ。
また上の奥様方_| ̄|○ こんな感じだな。
560可愛い奥様:04/02/22 00:37 ID:uw5Lmgkt
ID:3FDN3t6+ ←この人っていったい何?

 
561520でつ:04/02/22 01:13 ID:UIXqo0UT
>>516タン
日立の社員の方だったんですね。
他の製品は良いんですよ。ただ掃除機が(〃゚д゚;A アセアセ・・・
電話をして修理費が結構掛かりそうだったら、家も新しいのを買います。
562可愛い奥様:04/02/22 01:51 ID:2bFvuLzz
>>555
似たもの夫婦って私は信じてないなぁ…
ウチんトコも全く違うし。共通点と言えば、魚嫌いくらい。

そこで新しい解釈
・そんな嫌な奴とどうしても結婚しなければならない事情があった。
 そして毎日、嫌味に耐える日々。転勤族だから友達もできずらい。
 別れたくても別れられない理由があり、夜な夜な布団を濡らす日々な奥様。

どうかしら?
563可愛い奥様:04/02/22 02:00 ID:YYtIRHCX
いちご狩り語れる板ってドコ〜?
564可愛い奥様:04/02/22 02:42 ID:lQ/+KtIc
565可愛い奥様:04/02/22 07:42 ID:UIXqo0UT
チケットぴあで今日取りたいチケットがあるんですけど
こうすると取れやすいとか少しでも良い方法ってありますか?
いつも撃沈してしまいます。
566可愛い奥様:04/02/22 08:09 ID:tSOxnYSX
>>565
公衆電話からかけたほうがとり易いっていう噂は聞いたことあるけど。
567可愛い奥様:04/02/22 08:14 ID:Am+ooHgb
>565
Kから始まるアーティスト?

電話は難しいと思う。下駄ーがいるから。
店頭に並ぶのがイイのでは?
もしe+でも発売するなら、携帯からだと一般人でもとりやすいかも。
最終手段としてオクで。
568可愛い奥様:04/02/22 09:14 ID:Kcydq8F6
>>531
遅いレスでスマソだが、私そのパターンやったことあります。
夫の名前でスイート予約して、一足先に私だけチェックインした。
チェックインの時に夫の名前を言って、夫は後からチェックインするので・・・って言ったら大丈夫だったわ。
569可愛い奥様:04/02/22 14:18 ID:CTtrh+dF
>555
そういうヤシの奥さんに限って

・なんでもズバズバ断言して男らしい!気弱な私にはピターリだわ
 と結婚したものの
 「やっぱり…毒舌なだけなのね、しかもウィットもないからサイテー」

という場合が多い。つまり奥さん「だけが」いい人な場合も。
570可愛い奥様:04/02/22 14:29 ID:w9m8NFJZ
いまだに

-=・=-   -=・=-

の意味がわかりません…
教えて下さいー(´д`)
571可愛い奥様:04/02/22 14:34 ID:CTtrh+dF
>570
パーツはやる

地め目そ悪に顰た意う

あとは考えろ
572可愛い奥様:04/02/22 14:55 ID:dcx0ZReX
しか・める 3 0 【▼顰める】

(動マ下一)[文]マ下二 しか・む
(不快などの気持ちを表して)眉の辺りや額にしわを寄せる。
「歯の痛みに顔を―・める」

こうですか?わかりません!教えてください!
573可愛い奥様:04/02/22 15:33 ID:uAhlHQ4c
あやしい・・
-=・=-   -=・=-
574可愛い奥様:04/02/22 15:36 ID:3zyt8lB7
-=・=-    -=・=-オレハミテイルゾ・・・
575可愛い奥様:04/02/22 15:38 ID:BNXW3K5+
イジワルソウニヒソメタメ
576可愛い奥様:04/02/22 15:39 ID:BNXW3K5+
シカメタメ・・・だった。アホ・・・。
577可愛い奥様:04/02/22 15:41 ID:CTtrh+dF
>575でFA(フリーエージェント!
578可愛い奥様:04/02/22 15:42 ID:CTtrh+dF
>576
顔ハ シカメル
目ト眉ハ ヒソメル
579可愛い奥様:04/02/22 15:46 ID:uAhlHQ4c
カタカナバカリデ ヨミニクイ
580可愛い奥様:04/02/22 15:48 ID:CTtrh+dF
>579
我謝罪 我使漢字
581可愛い奥様:04/02/22 15:54 ID:c6jq7kjH
>>578
目は顰めないんじゃない?
眉はわかるけど。
582可愛い奥様:04/02/22 15:56 ID:CTtrh+dF
>581
ギャ。パーツから間違ってたね、ごめんよw
583可愛い奥様:04/02/22 16:13 ID:c6jq7kjH
顰める=しかめる・ひそめる
漢字なら一緒だ。
584可愛い奥様:04/02/22 16:15 ID:c6jq7kjH
>>583
しまった途中で送っちゃった、自己レス。
初めて知った、勉強になるな〜。
585可愛い奥様:04/02/22 18:51 ID:beVebhF9
>569
ハゲド。奥さん自体は悪くないかもしれない。
なにかでひっかかってしまったんでしょ。
で、それに気づいたり後悔したりする頭はない
(人がいいのかも)ってわけで。
私の知り合いにもそんなカポーいたなー
旦那が人間的にサイテーだけど、奥は案外いい感じな
人(本当にいい人なのかは知らない)
586可愛い奥様:04/02/22 19:50 ID:l7lOZP10
戌の日に腹帯を巻くと安産ていいますが 干支が戌年の人に巻いてもらうのがさらにイイ! 間違いない?
587可愛い奥様:04/02/22 19:54 ID:uAhlHQ4c
>>586
|・3・) <ハツミミー
私は旦那に巻いて貰った
588可愛い奥様:04/02/22 20:06 ID:/rLdrxmG
>585 どんないい感じの奥であろうと、家で旦那がいう他人への悪口に
うなずいているかと思うと、まぁ…
うなずかなきゃ、それはそれで、何故諌めないんだと思う。

私の上品だった友人は、嫌味失言旦那に影響されて、失言ボロボロするようになった。
家庭内で、ああいう調子で二人で話しているのが透けて見える。
589可愛い奥様:04/02/22 20:25 ID:KaJmpm0b
ひさしぶりのこの板。
特徴ある人だけが残ってるな。
なんでだろ。
590可愛い奥様:04/02/22 20:25 ID:A4lWAQQs
たとえば?
591可愛い奥様:04/02/22 20:30 ID:KaJmpm0b
ん?今下がってるけど、来たとき上にあった血液型スレ。
あれって、名前スレあると実名攻撃する人だよね。
592可愛い奥様:04/02/22 21:10 ID:kQSmnjaB
来月、車を購入することになりました。
現金一括で払う予定でしたが、
クレジットカードを使うと、ポイントが沢山つくな・・・と
今更思ってしまいました。
しかし、私はほとんどカードを使わないので、
ショッピングなんて100万ほどしかできないはず。
実際に払う金額は250万ほどです。
何かいい方法はないかしらーーーーー。
593可愛い奥様:04/02/22 21:13 ID:uAhlHQ4c
車をカードでかうんですか???できるの?
現金で買えるならそれが一番いいかと
594592:04/02/22 21:15 ID:kQSmnjaB
ただ、ポイントがほしいだけです(セコ
やっぱり、素直に現金払いにするか・・・
595可愛い奥様:04/02/22 21:19 ID:L7wcAOJe
クレカ板に逝ってこい
596可愛い奥様:04/02/22 21:20 ID:zErDaXU9
私がディーラー勤務だった頃はカード払いはお断りしていた。
手数料引かれるのが5%ぐらいだし。
300万円カードでというお客様にも納得していただいた。
まあ、もうけの多いメーカーだったらOKかも。
>592 ダイナースとか作ったらいいんでないの?
597592:04/02/22 21:23 ID:kQSmnjaB
ありがとうございます。
もっと気軽に考えていたw
やっぱりキャッシュにしますわ・・・
598可愛い奥様:04/02/22 21:32 ID:CTtrh+dF
>586
私も>587タンと同様、夫に巻いてもらうといいと聞いたので
夫に形だけ巻いてもらったよ。戌年の人云々は初耳。
599可愛い奥様:04/02/22 21:35 ID:wjennCIO
>592
カード会社に電話して、その月の限度額を上げてもらう。
または100万だけカード払い、残額を現金払いする。
600可愛い奥様:04/02/22 23:10 ID:3hA7uSyW
最近よくデフォルトって言葉使いますが
この言葉を「債務不履行」や「標準仕様」じゃなくてよく使う意味で
分かりやすく説明できないですかね?
例文はありますか?
601可愛い奥様:04/02/22 23:13 ID:sZ/N6AhR
>600
質問の意味がわからん。辞書引いたら?
602可愛い奥様:04/02/22 23:17 ID:SrCQanUV
もうあと一時間弱でID変わるから書き逃げしようw
私はデフォルトを「基本(設定)」みたいな意味合いで使うことが多い。
例文としては「2ちゃんは書き込む前に半年ROMるのがデフォでしょ」とか。

|彡 (逃げる)
603可愛い奥様:04/02/22 23:20 ID:uAhlHQ4c
>>602
ノシ
604可愛い奥様:04/02/22 23:25 ID:3hA7uSyW
>>602

その例文イイ。オケーです。アリガトウー
ダンナにデフォって何?って聞かれたけど全然説明できなかった。
辞書引いてもうまく言い表してないし・・・

残念ながらダンナ寝ちゃったが。
605可愛い奥様:04/02/23 00:02 ID:H/5nPxaF
お隣が層化 今日乳がん検診を区で制度化させましょうという嘆願書に
強引に署名させられた 次からははっきり断りたいんだけど
うまい言い方ってないですかねえ?
606可愛い奥様:04/02/23 00:10 ID:mlTt3w9B
さっき、オシャレ関係に出ていた仮屋崎省吾がしていたアンティークっぽい指輪を
「『カナザワアヤノ』さんに作ってもらった」と言ってて、デザインが奇抜でとても気に
なったんですけども、カナザワさんて方、有名?
字を色々変えてぐぐってみたんだけどわからなかった。ご存じの奥様、教えて下さいませ。
607可愛い奥様:04/02/23 00:12 ID:nFel03A8
パンティどこで買ってるの?
608可愛い奥様:04/02/23 00:14 ID:J3tjorek
あるアーティストのコンサートに行きたいのですが、
いっしょに行ってくれる人がいないんだけど
コンサートへは一人でも行ってますか?
なんか気後れしちゃって・・。


609可愛い奥様:04/02/23 00:24 ID:LyZ1A8lP
一人での待ち時間が嫌ならば
開演間近に飛び込んで、終わったらすぐ帰る。

狂言とかならば一人で行く。
610可愛い奥様:04/02/23 00:25 ID:BUnYuo4d
>588
ああわかる。
口や性格が悪い夫を持ったのは仕方がない(見る目がない)として
なんでそれを直してやろうと思わないんだろうか(或いは離婚)。
一生連れそうなら直したほうが自分のためにもいいと思うけれど。
>>555
私の知り合いにも地方都市を馬鹿にする微妙な地域の出身の人が
いたよ(静岡みたいな感じ)。
こっちはなんとも思っていないのに、なんでだろうね。
私が江戸っ子ならまだわかるが、地方都市に生まれ育っただけなのに
かってに敵対心を持って、やれ、こっちの人は高島屋や三越の価値を
知らないとか言ってくるの(w
(確かにこちらでは東京ほどの高級感を持っては見られていない。)
でもその人の出身地には親戚がいるので、そこには三越も高島屋もないのを
私は知ってるの(別になくてもいいと思う)。どうしたもんかとオモタよw 
会うたび毎週言われてうっとうしいのだけど、似てるわ。先日はこちらには
マルイがない!と馬鹿にしてました。いい歳の社会人はあんまり行かないと
思うのだけど(w どこにでもいるんだなーと仲間意識。
611可愛い奥様:04/02/23 00:26 ID:FxFb/4ft
>>605
自分の意に沿わない署名なんだったらそう言えばいいのでは。
嘆願書ってのは層化と何か関係あるの?
612可愛い奥様:04/02/23 00:27 ID:BUnYuo4d
>>605
新聞購読を勧められてないのなら
逃げ道はまだあると思うよ。
取り始めてしまうとなかなか大変らしいです。
613可愛い奥様:04/02/23 00:31 ID:6xsATHhN
>>605
「あ、ごめんなさい。
これ、この間、別の方に頼まれて、署名してしまったの。」
突っ込まれると困るので、「架空の層化の友人」の設定は
しっかり作ってからにしてねw
614可愛い奥様:04/02/23 00:34 ID:nFel03A8
口紅を舐めるとどんあ味するの?
615可愛い奥様:04/02/23 00:38 ID:DOnkewJF
>605
611と同意見だけど
乳がん検診が制度化されるのはいいことじゃないの?
制度化されると嫌なんだったら署名しなければいいだけの話。
616可愛い奥様:04/02/23 00:40 ID:sVMXv+qY
慌てるな
書き込むをクリックする前に1度読み直せ
617可愛い奥様:04/02/23 00:49 ID:6xsATHhN
ええとね、層化に限らず、
宗教・政治関係は、署名運動にも数を集めるノルマがあるんだよ。
でも「署名=勧誘」ではないので、よっぽどヤバイもんでなけりゃ、
署名くらいは大丈夫かとは思う。
うちは職場が赤いトコロなんで、署名はよく来る。
名前くらいはいくらでも書いてやるが、新聞だけはいらん。
618可愛い奥様:04/02/23 00:51 ID:3Jwp4lBa
>>608
1人で行動するのが好きな奥様スレでは普通のことだよ。
619可愛い奥様:04/02/23 00:54 ID:yNSwnUUJ
>>608
一人で行くよ。慣れればどーってことない。
席指定なら>>609の言うように飛び込み(と言っても席周辺に迷惑がかからない程度に)
するし、
席自由でも、気ままに並んだりしてる。
よーく見ると、一人の人って結構いるもんだよ。
好きな音楽を聞きに行くんだから、共通の趣味で同じ感覚の人以外は
一緒だとかえってうざかったりするので
一人の方が楽しめるよ。
620可愛い奥様:04/02/23 01:01 ID:BUnYuo4d
仕事帰りによく一人で観劇やらコンサートに行っていたが
変わってる〜と言われたことがある。
でも仕事帰りに待ち合わせてたら間に合わないことも多いんだよね。
んで、そんな人も多いから気にしない気にしない
土日仕事の人もいるし
621可愛い奥様:04/02/23 01:04 ID:sVMXv+qY
映画の試写会の招待って結構1人で行ってたな

622可愛い奥様:04/02/23 01:08 ID:BUnYuo4d
最近ペアで見られるのが減ってるらしいです
私がよく行ってた頃はペア葉書きも多かったんだけど
623可愛い奥様:04/02/23 01:18 ID:TIW25cie
>608
私も一人で行くよ。Zeepとかにも一人で行く。
そして来月もまた一人で行く。
まあ、帰り道なんか感動を分かち合う相手がいないのは不満だけど。
会場から駅までの間、地元にいる友人に電話して興奮しながら感想をしゃべりまくったりする。
624可愛い奥様:04/02/23 02:02 ID:PHaCxPy/
たいていのものは一人で平気なんだが、昔
「ムトゥ踊るマハラジャ」を一人で見に行った時は
誰かと一緒だったらよかった、と思った。
あの感動は一人の胸に納めておくには大きすぎる。いろんな意味でw
625可愛い奥様:04/02/23 02:07 ID:WbACloFr
「太陽の法」もスゴかったぞw >>624
もう最初から恐いモノ見たさというか、話のネタ作りとして行ったのだが、
その後は本当にネタに困らなかったな。
あれも一人の胸に納めておくには大きすぎる。いろんな意味でw
626可愛い奥様:04/02/23 08:08 ID:L3zHL5n2
今度、大東建託のニュークレストール24という新築アパートの2階に引っ越そうと考えているのですが
不動産板などで防音のことでかなり叩かれてました(携帯電話のバイブが下の階に筒抜け等)
広くて中身の設備が充実しいる割に家賃がそこまで高くないので決めたのですが
5歳の息子がいることもあって、本当にここでいいのかとても不安になってきました。
既女の方で住んだことがある方、住んでいる方、アドバイスお願い致します。
627可愛い奥様:04/02/23 08:49 ID:fV9qkUhk
>>626
条件が悪くないのに家賃が安めって、やっぱり何かあるかもよ
私も駅近・日当たり良し・家賃安の分譲マンションに賃貸で
引っ越してきたら、役員選挙があるから必ず出席だって。
(スレの上の方でグチらせて頂きました)
オイシイ話には何かがあるんだなあ・・・と・・・参考にならなくてスマソ
628可愛い奥様:04/02/23 09:15 ID:+8QP9n0E
アルバイトを長期採用で始めて1ヶ月なんですが
子供はまだしばらくいいと思いつつも、欲しいという気持ちもあるので
特に積極的に子作りも避妊もしていません。排卵日近くは外に出す程度。
結婚に伴う引っ越しで正社員で努めてた所は辞めざるを得なかったんだけど
今のアルバイトも出来れば長く勤めたい、でも子供が出来れば優先したい。
かといって検査したこともないので子供ができるかもわからない。

子供が出来て辞めたら迷惑かけるのは分かってるけど、出来るか分からないもののために仕事辞めるのも・・・
自然に身を任せたいし、今は子供がいないからそれを前提にバイトしたいんだけど。

結婚でや転勤で退職された小梨、これからつくろうかさんたち、どうしてますか?
629可愛い奥様:04/02/23 09:30 ID:4DehROgq
雇う側からすれば長期採用のくせに3ヶ月で妊娠してやめられたら
かなりむかつく
各会社によって「長期」ってのは「半年以上」「1年以上」
どちらをさすのか変わってくるだろうけど、
最低○年以上働いて欲しい、というつもりで長期採用してるのだから、
せめてその期間くらいは避妊しろ
で、そこから子作りして出来たら辞めろ
それが一番丸く収まる
半年や一年も待てないっていう奴は長期採用で働くな
630可愛い奥様:04/02/23 09:33 ID:m19HvL35
他スレで見たのですが
機内で出産すると、その子供は一生飛行機代がタダになるって本当ですか?
631可愛い奥様:04/02/23 09:39 ID:kjb9Ql8z
>>628
面接の時になんて言われたんだろう?
長期でアルバイトって場合、最低○ヶ月は働いて欲しいみたいに言われないのかな?
もし言われてたら、その期間は作るのはやめたほうがいいよね。
632可愛い奥様:04/02/23 09:46 ID:zQdCNwgX
>>630
知らないけどちょと笑ってしまった
出生地はどこになるんだろ
633可愛い奥様:04/02/23 10:04 ID:XSoKU3CL
>>630
初耳(w ネタじゃないの? 海外の航空会社かな?
マジなら、JALが「機内出生証明書」でも発行するのか?(w
634可愛い奥様:04/02/23 10:16 ID:fV9qkUhk
>>630
昔聞いたことあるような気がするけど、一生無料かどうかまではワカラン
635630:04/02/23 10:20 ID:m19HvL35
632-634
おお、ついに聞いたことある方が出現。
私は今日初めて知ってすごく驚きました。なるほど、海外ならあるかもですね。
真相が知りたい〜
636可愛い奥様:04/02/23 10:29 ID:KKINWF9G
子供が出来たのでやめます。でも別にOKだと思う。<バイトの話

雇う側でもそれはある程度分かってることだし。
既婚者を雇うと、子蟻→子供が具合が悪かったりすると休んだりする
子梨→子供が出来てやめるかもって事は了解してると思うんだよね。

確かに雇って3ヶ月とかで辞めますじゃ困るけどね。
637可愛い奥様:04/02/23 10:47 ID:W0ghGYfD
636タンに同意。

今求職中だけど、小梨なので面接の時は必ず子供のことは聞かれる。
雇う側は長期で働いて欲しいみたいで(はっきりそう言われたこともある)今のところ
全敗です(涙
でも採用されたなら妊娠しました→退職でもいいんじゃないかなあ。
確かにあっという間に辞められるのは会社としては困るだろうけど。
638可愛い奥様:04/02/23 11:07 ID:gfTpC1Ss
>632
機内は航空会社のある国になるって聞いたことあるよ。
JALなら日本生まれ、ヴァージン アトランティックならイギリス生まれってことかな。
639可愛い奥様:04/02/23 11:37 ID:WbACloFr
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー  >>638
640可愛い奥様:04/02/23 11:39 ID:0rBNusCT
>>638
なるほど、国際便ならそうなるのかぁ。
641可愛い奥様:04/02/23 12:05 ID:kYso6RIH
最低でも長期で採用されたなら一年はいるべきだと思うよ。
妊娠して辞めますって辞める方は良いかもしれないけど、
本当に小梨で働きたいって人には迷惑。
長期で働けるって言ったのに半年も立たずに妊娠退職じゃ次からは小梨主婦は雇って貰いづらくなるし、
実際そうする所が殆ど。
642可愛い奥様:04/02/23 12:25 ID:9d5j0NNc
実母が嫌いスレって落ちてしまったのでしょうか。
643可愛い奥様:04/02/23 12:37 ID:JiMiRa8f
電車で「弱冷房車両」ってありますよね。
あれは冬の間は「弱暖房車両」になるんでしょうか。
それとも「弱冷房」=「寒がり」ってことで
逆に「強暖房車両」になるんでしょうか。

電車はたまにしか乗らない田舎者なので
温度差を確かめる機会がありません。
ご存じの方、教えて下さいです。
644可愛い奥様:04/02/23 13:09 ID:+Le2dfFz
>>643
どの電車に乗っているかも分からないので
答えようがないのですが
お乗りになる鉄道会社に直接聞いたほうが早いかと
思います
645可愛い奥様:04/02/23 13:14 ID:5p9dY21e
>643
ならないと思う。
646可愛い奥様:04/02/23 13:20 ID:o9AsoaqO
ほかの板でIDが????になってる人がいますが、あれはどうやってするのでしょうか?
647可愛い奥様:04/02/23 13:26 ID:o9AsoaqO
sageてた・・・。
648可愛い奥様:04/02/23 13:29 ID:hlTbR+75
>>630
 -=・=-    -=・=-  やる つもりか…。
649可愛い奥様:04/02/23 13:31 ID:bxBCFlsO
>>646
メール欄になんか入れると???になる。
鬼女板とか、強制ID制の板はならん。ID表示されない板もある。
650可愛い奥様:04/02/23 13:41 ID:w0Fld1LO
>>647
自己解決したって意味かとおもたよ…
651可愛い奥様:04/02/23 14:19 ID:DF+2FQRk
つい先日友達から>>646と同じ質問を電話で受けたばかりだよ…
652可愛い奥様:04/02/23 15:09 ID:nFel03A8
エッチな付け心地の口紅ない?
653可愛い奥様:04/02/23 15:11 ID:Qp5RzTob
ダチョウの肉が急に人気が出ているらしいけど、
ダチョウは鳥インフルエンザにかからないのでしょうか?
飛べないから関係ないのかな?
654可愛い奥様:04/02/23 15:15 ID:WW6jZ8Tc
>>653 えええええ?
655可愛い奥様:04/02/23 15:19 ID:djOLNJQr
ちょっと思い出したんだけど、
アメリカで狂牛病が出てから、
街頭インタビューとかでは大多数の人が
「全頭検査すべき」って答えてるのに、
牛丼が品切れになりそうな吉野家に
客が殺到してたのはなぜだ。
656可愛い奥様:04/02/23 15:19 ID:3DwZStEg
>>653
飛べないから関係ないって??
鶏も飛べませんよね・・・。私の知る限り。
657可愛い奥様:04/02/23 15:23 ID:M3sTZP/w
飛べないからってw
ダチョウの肉、食べたことあります。
鳥っていうより、牛に近い感じだったよ。
658可愛い奥様:04/02/23 15:26 ID:XSoKU3CL
>>653
ダチョウは鳥インフルエンザウイルスに感染しにくいんだそうだ。
実験的には感染する可能性はある…だそうだ。
659可愛い奥様:04/02/23 15:26 ID:nFel03A8
あなたが思うエッチな口紅はどれ?
660可愛い奥様:04/02/23 15:33 ID:DF+2FQRk
ケチャップ
661可愛い奥様:04/02/23 15:37 ID:nFel03A8
>>660
おまえがつけてる口紅教えろや
662可愛い奥様:04/02/23 15:46 ID:hlTbR+75
マッキー赤
663可愛い奥様:04/02/23 15:46 ID:Qp5RzTob
>>654,>>656
そっか、鶏も飛べなかった・・・
渡り鳥から感染か?とか言ってるから、少なくとも自分で飛ばないし
渡り鳥も、怖くてダチョウなんかには近づかないかなと思って、
飛べないから関係ないのかと書いてしまった・・・

>>658
感染しにくいんだ。でも100%ではないのね。

皆さんレスありがd 一度食べてみたいな>ダチョウの肉
664可愛い奥様:04/02/23 15:49 ID:w0Fld1LO
なんていうか…しっかりしようよ…
665可愛い奥様:04/02/23 15:56 ID:Bp5zNjJW
鳥インフルエンザは、ヒトにだってネコにだって感染するのに、ダチョウに
感染しないってことはないでしょ。程度問題ですな。
666可愛い奥様:04/02/23 15:57 ID:nFel03A8
スクールウヲーズがやってた時代ちょうと高校生だった人へ質問

当時は荒れてたの?
667可愛い奥様:04/02/23 15:58 ID:Upi7Pnm9
先日友人宅へお邪魔したら、友人がみかんを出してくれました。
私に出す前にちゃんと皮ごと水洗いして。
私が「そこまで丁寧にしてくれて、ありがとう〜〜」というと
「???普通洗うでしょう???」との返事。
「いや、うちは洗わないなぁ。皮むくし・・・」というと、「にんじんやじゃがいも
りんごなども、皮むくけど洗うでしょう・・・。」といわれました。
そこで質問。
あなたは食べる前にみかんを皮ごと水洗いしますか?
668可愛い奥様:04/02/23 15:59 ID:nFel03A8
給食センターのおばちゃんは洗ってたよ
669可愛い奥様:04/02/23 15:59 ID:DF+2FQRk
みかんはあらわね
670可愛い奥様:04/02/23 16:00 ID:6IUm+uC0
洗わないけど、友人にありがとうと言われて
普通は〜、そんな返事はしない。
671可愛い奥様:04/02/23 16:04 ID:FclUPbXT
そういや、この板で、「もやし洗わない」って書いたら
「おまいの作った料理は食べたくない。普通は洗う」
といわれた。でも、今でも洗う気ない。
672可愛い奥様:04/02/23 16:05 ID:5p9dY21e
みかんは洗わない
もやしは洗う
キノコは洗わない
673可愛い奥様:04/02/23 16:06 ID:3DwZStEg
もやし、洗ってから袋詰めするから洗わなくてもいいってTVで言ってた。
でも以前袋に虫が入ってた事もあり、私は絶対洗うようにしてる。
みかんは洗わないなあ。
674可愛い奥様:04/02/23 16:06 ID:SVsb8bWJ
あ、みかんは洗わないけどグレープフルーツは洗う。
675可愛い奥様:04/02/23 16:07 ID:jopkbRFg
ジャガイモ洗う
玉葱洗う
みかん洗う
リンゴ洗う
バナナ洗う
もやし洗う
貝洗う

キノコは洗わない
676可愛い奥様:04/02/23 16:07 ID:KAgB6GRg
ハウスモノのテカテカは洗う。
もやしも洗う。
卵も冷蔵庫に入れる前に洗う。
でも普通とは思わない。
自分がそうしたいから、するだけ。
677可愛い奥様:04/02/23 16:08 ID:Upi7Pnm9
そうそう、どこかの板で「きのこはやっぱり洗ってしまう」と書いた人に
「おまいは味覚障害!!」とレスした人がいてそこから荒れはじめてた。
678可愛い奥様:04/02/23 16:08 ID:3Jwp4lBa
バナナも洗うのかなぁ・・・
679可愛い奥様:04/02/23 16:08 ID:Bpj90COp
ホントは全部洗った方がいいのかもね。
さんま御殿で料理研究家っぽい人が言ってたし。
680可愛い奥様:04/02/23 16:10 ID:nFel03A8
乳首洗ってる?
681可愛い奥様:04/02/23 16:14 ID:3DwZStEg
>>676
卵洗うと腐りやすくなるそうだよ。
気になるなら使う前に洗うといいみたい。
卵ポケットに入れず買ってきたケースごとしまうのも手。
682可愛い奥様:04/02/23 16:15 ID:B5qYOXT0
卵は洗わないなぁ・・・。
みかんやバナナはむいて食べる時は問題ないんじゃない?
皮ごと切って盛り付ける時は洗った方がいいかも。
キノコは水にさっとくぐらせる程度かな?
リンゴって確かにあのテカテカは気になるね。
ウサギリンゴなんかのときは念入りに洗っちゃうよ。
683可愛い奥様:04/02/23 16:16 ID:JFmEs/S0
キノコの天然物は枯葉や土がついてるから
洗わなきゃたべれない。
684可愛い奥様:04/02/23 16:17 ID:KAgB6GRg
>681
えっ?! そーなのー?
トメに言われてから、ずっとそうしてたよぉ〜
685可愛い奥様:04/02/23 16:20 ID:5p9dY21e
叩かれそうだけど、
リンゴや柚子などで、皮を食べる時は、メラミンスポンジで軽くこすってる。
もちろんメラミンの粒子が残らないように、すすぎは念入りにする必要があるけど。
さっとこすっただけで、汚れがすごくきれいに落ちるよ。
686可愛い奥様:04/02/23 16:21 ID:dTestr+A
みかん洗うの?そういえば、
みかんの皮に栄養があるとテレビでやってた。
みかんっていうか柑橘類全般だけど。
687可愛い奥様:04/02/23 16:21 ID:3DwZStEg
>>682
りんごのテカテカは自然現象らしい・・・けど私も洗っちゃう。
皮むきまくって食べるし。
688可愛い奥様:04/02/23 16:23 ID:3DwZStEg
連続スマソ
>>686
皮って外の皮?中の薄皮じゃなくて?
689可愛い奥様:04/02/23 16:25 ID:dTestr+A
そう、外の皮。だから食べやすいキンカンが宜しいそうです。
690可愛い奥様:04/02/23 16:25 ID:c5UPTQL+
みんな、もちろん卵は逆さま(先のとがってる方を下にする)にして
置いてあるよね?
691可愛い奥様:04/02/23 16:26 ID:jopkbRFg
お尻にシールが貼ってあるからそうしてるよ。
692可愛い奥様:04/02/23 16:29 ID:6IUm+uC0
パックのまま冷蔵庫いれてるよ
693可愛い奥様:04/02/23 16:31 ID:c5UPTQL+
みなさんご存知だと思うけど
卵は先のとがってる方を下にしておいた方が
鮮度が落ちないそうでごじゃるよ。
694可愛い奥様:04/02/23 16:31 ID:DF+2FQRk
トメがスーパー袋に入れて持って来るからもうそういう次元じゃない>卵
695可愛い奥様:04/02/23 16:33 ID:5XOkg6wv
たまに逆にパックに入っているのがあったりする。
どっちが上か分からない微妙な卵があったりもする。
なんかそういうのがあるとチョトうれしい。
696可愛い奥様:04/02/23 16:33 ID:mozHpJ1F
>>693
それが言いたくて仕方が無かったのね。
697可愛い奥様:04/02/23 16:34 ID:+Le2dfFz
りんごのテカテカって美味しさのサインなんだよ
698可愛い奥様:04/02/23 16:36 ID:n/0qu5CA
>>685
メラミンスポンジには、ホルマリンが含まれてる場合があるそうだから
食べ物はもちろん食器とかにも使わない方がいいと思うけど。
699可愛い奥様:04/02/23 16:39 ID:nFel03A8
前、買った卵全部が双子だったよ
700可愛い奥様:04/02/23 16:40 ID:pr58y0uO
>>699
((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
701可愛い奥様:04/02/23 16:43 ID:5p9dY21e
親鳥がまだ若いと、卵が双子になるんだよ
702可愛い奥様:04/02/23 16:56 ID:MBgPIJ+1
3Lを買うと半分以上は双子だなぁ。
703可愛い奥様:04/02/23 17:01 ID:shfkiV3s
3Lなんてサイズの卵、普通に売ってる?
704可愛い奥様:04/02/23 17:21 ID:4hhp+st4
3Lうちの方は普通に売ってますよ
地方だからかな?
705可愛い奥様:04/02/23 17:23 ID:pr58y0uO
へー、知らなかった<親鳥が若いと双子卵
何も知らないまま、自分が買った卵が全部双子だったら
捨てちゃったかもしれない。
706可愛い奥様:04/02/23 17:23 ID:wpL18LGS
スレの流れぶった切ってスイマセン。

私このたび齢31にしてダンス始めたいなあと思うんですけど、
やりたいのはディズニーランドのショウとかパレードみたいなダンスなんですよね。
ああいうのってヒップホップじゃないと思うし、どういう教室を探せばいいですかね?
ジャズダンス?モダンバレエでしょうか?
707可愛い奥様:04/02/23 17:28 ID:B5qYOXT0
>>697
でも、つや消しみたいなリンゴ(例えばサンフジとか)は、
テカテカしてなくても中には蜜入っててすっごく美味しいよね?
テカテカしてる品種とは違うから、必ずしも当てはまらないのかな?
708可愛い奥様:04/02/23 17:30 ID:djOLNJQr
>>706
ジャズダンス系だと思う。
けどいろんな教室、先生がいるし
自分のやりたいダンスがきまってるなら
いろいろ見学に行くのが一番かと。
709可愛い奥様:04/02/23 17:31 ID:djOLNJQr
そういえば私が通ってたジャズダンスのスタジオは、
「○○(テーマパーク)に採用が決まりました!!」
って葉書がたくさん来てたよ。
710可愛い奥様:04/02/23 17:43 ID:6IUm+uC0
>>707
ひと冬置いておくとぬめぬめしてきますよ
711可愛い奥様:04/02/23 17:46 ID:wpL18LGS
>708-709
即レスありがとうございました。田舎なんで選ぶほどないと思いますけど、
いろいろ見に行って探してみます。助かりました。
712可愛い奥様:04/02/23 17:57 ID:WW6jZ8Tc
もやしやエノキやカイワレは、袋の中より袋の外のが汚いと思う。
買う前に素手や陳列する人の軍手なんかでベタベタ触られてるから。
袋詰めまでは全く人手には晒されてないし、綺麗だよ。
713可愛い奥様:04/02/23 17:59 ID:Q7W4EXxi
>636
わかってるかもしれないけれど
そういう人が増えると既婚者全体が閉め出されることに
ならん?
今だって一部の子蟻のために、子蟻全体が締め出されてる
じゃない?
714628:04/02/23 18:00 ID:+8QP9n0E
亀ですみません、バイトから帰ってきました。
一応子供作ることも考えて正社員は避けてますが・・・
今のバイトは繁忙期3ヶ月と、1年契約とがあって実質一年契約の人も再応募→雇用で
長年いる形です。一年の人も更新は3ヶ月ごとです。
募集に当たって3ヶ月と1年契約の話があったので長期と希望しました。
半年経過から子作り→更新時期までに出来れば再応募せず
すぐにできない→再応募、出来た時点で辞めても1年以上いるからいいや
と思ってたんですが。
仕事内容はルーチンや補助的な事務の予定がたまたま接客応対担当に。
前任者も、仕事シェアしてる人も3年以上の選手。
事務は休んだり辞めたりしやすいんですが、何せ覚えたり交代要員とかが必要とのことで
今担当してる仕事だと休みにくい、辞めにくい(もう一人に負担がかかる)
接客でもいいかとは聞かれたけど、何年もいるとか、辞めにくいとかは面接で聞いてない。
話のニュアンスではずっといてもらうつもり、って言われるんですよ。
下手に聞くと最近は問題になるからか子作り計画について聞かれることもなく・・・
3年も待ってると旦那の年齢的に定年までに子供が学校終われないかもだから困るし。

子供できたら辞めるしかないんだろうけど、なんか複雑。
715可愛い奥様:04/02/23 18:02 ID:Q7W4EXxi
>663
お肉好きなんですねぇ!
716可愛い奥様:04/02/23 18:06 ID:jSUOogKF
肉好きといえば、お肉屋さんのパート募集で
「お肉の好きな方!」と書いてあってワロタ
717可愛い奥様:04/02/23 18:24 ID:kYso6RIH
>>714
雇う側からすれば長期=ずっと居て欲しいと思うのは当然。
しかも子供が欲しい、なるべく長く働きたい、でも3年も働きたくないって矛盾してない?
それなら最初から短期の契約結べば良かったのでは?
辞めにくいかどうかなんて言うわけないじゃない。
簡単に辞めない事を前提にしてるんだから。
それより自分の要望を最初に伝えなかった方が悪い。
ちょっと考えが足りないというか甘いと思った。
718可愛い奥様:04/02/23 18:32 ID:5XOkg6wv
私は>628さんではないが、
私も微妙なお年頃・小梨・就職活動始めようかな〜なので、チト考えないとな〜。

就職しようかと思って、こういうこと夫と相談しても、
夫「育児休暇とればあ?」
私「とれないかも・・・。」
夫「え?そうなの?そしたらやめればいいじゃん。」
私「(・・・知り合いに紹介してもらおうとしているのに?)」
てな具合で、なんかわかってもらえない。

そしてそんな都合のいい求人はない・・・。
あ〜悩むぅ。
719714:04/02/23 18:44 ID:+8QP9n0E
>717
3年働くのが嫌というか、最初の説明時は最長で一年の契約しかなく、
あとは続けたい人だけ履歴書を再度出して審査、雇用という話だったので
3ヶ月未満=短期に対して長期という意味で応募したんです。(今も雇用形態はそうです)
長期はどのくらいとか、何年いてもらうとかいう形もなく「最長一年としか言えない」と。
また、再雇用も必ずというわけではないです。

それと子供は欲しいと思ってもすぐに出来るとは限らない。
それなのにそのために仕事をしない、短期でしか働けないというのも疑問があって
複雑な気持ちになってます。
1年後くらいには子供出来たらいいな、でも出来るまでは働きたい、という気持ちで
3ヶ月更新の1年契約の所を選んだのですが・・・。
長期だから、というよりその部署だから長くいて欲しいという感じです。
その部署は他の人は嫌うようで、快諾したのが私だけだったみたいなんですが。
長期と呼ばれている他の部署の人も1年ごとに続けるか辞めるかお互い考える機会があるんで。
何年も続ける前提、と言う雰囲気ではないです。
720可愛い奥様:04/02/23 18:58 ID:/UQAV2y+
口の狭い瓶などに液体を入れるときに使う・・・
えーっと、なんていう道具でしたっけ?
ラッパみたいな形したやつ・・
100均でも売ってるかなぁ?
721可愛い奥様:04/02/23 18:59 ID:cXVkmAcw
じょうご
722可愛い奥様:04/02/23 18:59 ID:w49Q0sZ7
じょうご?
723可愛い奥様:04/02/23 18:59 ID:v3d0Lz8R
プラスチックのなら100円ショップにあった。
じょうごでしょ
724可愛い奥様:04/02/23 19:00 ID:w49Q0sZ7
アルミのも100均にある
725可愛い奥様:04/02/23 19:01 ID:ODIGJQbk
>>720
ろうと?(漏斗)
うちの近所のダイソーでは見かけたよ。
726可愛い奥様:04/02/23 19:05 ID:ODIGJQbk
あ、ろうとじゃなくてジョウゴか。スマソ
727可愛い奥様:04/02/23 19:05 ID:n/0qu5CA
思い切って、アレッシィのピノキオじょうごをすすめちゃう。
ttp://www.rakuten.co.jp/kitchen/445049/496206/
728可愛い奥様:04/02/23 19:09 ID:tl1iLiJl
>>727 かわええ。(・∀・)
でも、この時期鼻から液体が出てると、すんごい花粉症に見えてしまう。w
729720:04/02/23 19:12 ID:/UQAV2y+
ここ数日思い出せなかったのでスッキリしました〜!
ありがとう!
>725
私も最初漏斗だと思って、漏斗漏斗と旦那に一生懸命言ってたんですけど、
??って顔されて困ってたんです。
>727
可愛いけど使うの勿体ないですね!
廃油をペットボトルに入れて資源ゴミに出さなきゃいけなくなったの。
730可愛い奥様:04/02/23 19:14 ID:tl1iLiJl
>>729
漏斗でもOKみたいだよ。
でも、「漏斗」と言うと、「科学実験用」ってイメージだね。
731可愛い奥様:04/02/23 20:12 ID:FxaOPzsu
>>719
1度勤めたからには、最低1年勤務が常識だと思う。
それ以下で「子供できたから辞めます」はDOQに成り下がり、と私は思います。
732719:04/02/23 20:31 ID:+8QP9n0E
>>731
ちょうど一年の契約更新時頃に子供ができたので次は応募しません、くらいがいいなと思ってて
それ以下は私も考えてません。
一年経ってからの再雇用後は一年間の途中でも3ヶ月の節目なら辞めていいかな、と。
ただ今回の採用で私だけが3年選手標準のの仕事に就いたのでとまどってます

あんまりこの話題ひっぱっても何ですし
半端な時期の奥様がどうやって仕事探しとか雇用形態をしてるのかと思ったんですが
あんまりいないみたいなのでこれで逝きます
733可愛い奥様:04/02/23 20:32 ID:iuW4XzPz
カキフライのあとの油はその日に捨てるべきですか?
次の日唐揚げはできませんか?
734可愛い奥様:04/02/23 20:35 ID:iSpVSCeO
友達から「○タンの保育園が決まりましたぁ」とメールがあったんだけど
これってどうすればいいの?子供がいないんで分かんないんだけど
「おめでとう」って事なの?
735可愛い奥様:04/02/23 20:36 ID:MgtdYCLz
>>734
自分の時間が少し出来るってことを言いたいのかな?
736可愛い奥様:04/02/23 20:38 ID:Tq0zAdGY
>>734
その地域に子供が多くて激戦区なら「よかったね」かなぁ。
737734:04/02/23 20:42 ID:iSpVSCeO
>>735
さぁ、、わかんない。昼間も仕事する気なのかな?
>>736
さぁ、そういうのもわかんない。

だからどうしたらいいのか分からないのでふれない事にしたけど
子供がいる人からしたら私って愛想なかった?かなとも思って。
個人的に保育園に幼い子を預けるって好きじゃない(理解できない)もんで。
738可愛い奥様:04/02/23 20:43 ID:shfkiV3s
>735
幼稚園ならともかく、保育園ならママンが働きに行くはず。
保育園に行く=ママンの時間ができるようなヤシはドキュでっせ。w
739734:04/02/23 20:44 ID:iSpVSCeO
>>738
働いてるのは夕方から2時間くらいなんだけど、、。
昼も仕事する気だったのかな?
あれこれ聞くのもあれだったんで。
740734:04/02/23 20:46 ID:iSpVSCeO
そう言えば、自分のいとこ(仲良くない)に
子供二人いるときから専業主婦だったのに保育園に預けてた。結局
離婚したり借金したりしてたけど
あんな女でも子供育てるんだなぁとショックだった。
しかも、その親に「子供早くつくれ(看護婦長)」と偉そうに言われてむかついた。

741可愛い奥様:04/02/23 20:47 ID:zd4AKaha
>>734
で、疑問は何?
742可愛い奥様:04/02/23 20:49 ID:MgtdYCLz
>>734
「そうなんだー。良かったね♪」と私なら入れておく。
743734:04/02/23 20:50 ID:iSpVSCeO
>>742
それが無難だったか・・・やはり。
まいっか。どもありがとさん。
744可愛い奥様:04/02/23 20:55 ID:/A2/0Gyq
すみません、21日が賞味期限の豆腐を味噌汁にして飲みました。
それが原因かわかりませんが激しいゲリに襲われています。
2日たった豆腐ってやばかったでしょうか。
ちなみに冷蔵庫から出した時は無臭で飲む時はなんとなく
カメムシ臭がした気がするのですがいっしょに具に入れたキノコのせいだと
思って2杯も飲んでしまいました。
めっさハライタイヨ。ウエーン
745可愛い奥様:04/02/23 20:58 ID:shfkiV3s
>744
パックで買ってきた未開封の豆腐・冷蔵庫でちゃんと保管されてたものが
賞味期限から2日で悪くなるとはちょと考えにくい。
私は「問題だったのは豆腐じゃなく一緒に入れたキノコのほう」に1票。
746可愛い奥様:04/02/23 21:00 ID:ahSTqoLP
>>744
抗生物質ないの??
あれば飲んでおいたら?
747可愛い奥様:04/02/23 21:04 ID:nFel03A8
>>744宅のまな板が悪い
748可愛い奥様:04/02/23 21:05 ID:/A2/0Gyq
>745・746
ありがとう、キノコか・・・。
今日賞味期限のちくわも生食で5本ほどスポスポいっちゃってそれも気になってくる。
なんかね、冷えた時とはまた違う水ゲリで昔旦那が救急車で運ばれた時と
同じようなゲリ具合なんだよう。コワイ!
しかも今日旦那出張中なんだよ。心細い。
抗生物質てビヨヘルミンとかでいいのかな
こうしてるうちにも屁と共にブシュブシュとゲリが
749可愛い奥様:04/02/23 21:05 ID:dP99Xlkp
>>746
余計なこと言うな!!!
750可愛い奥様:04/02/23 21:06 ID:gf5o7DuF
>>744
くさった豆腐ってぬるぬるして糸引くので切るときに
分かるよ。触るとへんに崩れるし・・・
なので、キノコが怪しい・・・。
751可愛い奥様:04/02/23 21:08 ID:shfkiV3s
>748
ひとまずぬるま湯でビヨヘルミソのみなされ。
(ちなみにビヨヘルミソは抗生物質ではないただの整腸剤)
食中毒の可能性が否定できない時に、
悪いものの排出を止めてしまうセーロガソはいかんよ。
752可愛い奥様:04/02/23 21:08 ID:wCEU6fjM
食中毒って下痢止め飲まないほうがいいんでなかったけ?
体力消耗するほどでなければ出しきってしまったほうが良かった気が・・。
753可愛い奥様:04/02/23 21:08 ID:nFel03A8
>>748
大丈夫ですか?下痢ピーうpキボンヌ
754可愛い奥様:04/02/23 21:09 ID:tl1iLiJl
>>745に私も1票。
とりあえず、病院に行ったほうがいいと思う。
私は以前、同じ様な症状になり、病院に行った事ある。
食あたりじゃなくて、風邪の菌が腸に入ったのが原因だった。(風邪の症状まるでなし)
755可愛い奥様:04/02/23 21:09 ID:jSUOogKF
>748
お、奥様・・・たれながぴ?
756可愛い奥様:04/02/23 21:09 ID:RBNfsgXf
>>748
夜間診療してくれる病院をネットで探して、タクシーで行ったらどうかな?
市役所、区役所のホームページから探せると思う。

そこまでひどい下痢、ビヨヘルミンどころの問題じゃないと思うよ。
大事ないといいね!祈ってるよ!
757可愛い奥様:04/02/23 21:10 ID:GEs1D/v6
>>744
食あたりなら嘔吐もしない?
758可愛い奥様:04/02/23 21:13 ID:nFel03A8
保健福祉事務所にも連絡しる
759748:04/02/23 21:15 ID:/A2/0Gyq
みんなアリガト
とりあえずビヨヘルミン飲んだから小一時間しておさまらなかったら
病院行きます。
あーしかし座ったかなと思ったらすぐさまブリブリだぜ。
こんな年になっておパンツを汚すとは情けない。
もうヨレヨレです。
泣けてきた。
760可愛い奥様:04/02/23 21:16 ID:77YsFXkA
ゲリツライネーダイジニナー
761可愛い奥様:04/02/23 21:46 ID:V9zCvgAC
手っ取り早い、虫歯の処置方、教えてください!!
いま、トンでもない痛みに教われました。
一瞬にして、脂汗でした。゚(゚´Д`゚)゚。

あしたには歯医者へ行こうとは思いますが
ナロンエースのんでも・・・・゚・(つД`)・゚・ 何も食べられない・・・

なにかいい方法あれば教えてください!
762可愛い奥様:04/02/23 21:48 ID:jQIMn1Zl
正露丸噛めぐらいしか
763可愛い奥様:04/02/23 21:48 ID:X8O2mXCh
そんなにひどいのは胃腸風邪ではないのかな?
今年はあたり年らしい。ここ10年で患者数最多だそうです。
病院行って点滴打てばすぐ治るよ。
お大事に。
764可愛い奥様:04/02/23 21:49 ID:tXkGyszj
正露丸
765可愛い奥様:04/02/23 21:49 ID:GEs1D/v6
>>761
腫れているときに冷やすのは逆効果だと聞きました。
あとは正露丸詰めろくらいですかね〜。
766可愛い奥様:04/02/23 21:53 ID:l0XfFT1B
困った時のバファリンはどうよ?
767可愛い奥様:04/02/23 21:53 ID:W/z/fYe7
>>748
亀でスマソ。
うちの母も豆腐(賞味期限切れ)で腹グズグズに壊したと
言ってました。気を付けれ。
私も食中毒で1か月死人のようになったことがあるので、
そんなにひどいと病院行ったほうがいいです。
768可愛い奥様:04/02/23 21:54 ID:EqHkwGY8
>761
鎮痛剤は痛くなってからでは効きまへん。
痛い時に温めると、余計に痛くなる。
冷やすのは麻痺させるって感じだな。

自分の場合は、思いきり磨く。
で、ぬるま湯でうがい。
イソジンでもオケー!
で、泣きながら寝る・・・
769可愛い奥様:04/02/23 21:57 ID:shfkiV3s
>766
ナロン飲んでも効かんとのことだす
770可愛い奥様:04/02/23 22:04 ID:cznO/sJ2
鎮痛剤は強いから、別種類を重ねて飲まないほうが良いよ。
すきっ腹で飲むと胃をやられる。
771可愛い奥様:04/02/23 22:06 ID:OQQ4Ogn9
痛いところに塩をぬりこめ。まわりの歯茎にもぬりこめ。
歯茎がピンとなって、痛みが薄くなる。
772可愛い奥様:04/02/23 22:12 ID:PfMd59Ck
ここは診療所ですか?!
773可愛い奥様:04/02/23 22:19 ID:Prhq5lCx
歯痛には鎮痛剤は効かないと思ったほうがいい。
根治水(こういう字だったかな)=コンジスイは効くよ。
一時的にだけど。麻酔のような感じで。
漏れは痛いときは、それを何度もヌリヌリする。とりあえず。
774可愛い奥様:04/02/23 22:29 ID:yREwj4QL
>>772
駆け込み寺ですたい。
775可愛い奥様:04/02/23 22:29 ID:X8O2mXCh
今治水ですな。
顎のところに虫歯のつぼがあるらしいよ。
顎の丸くなってるところを摘むと少しは気がまぎれます。
夜間救急歯科なんていうのもあるから、街中に住んでるなら調べてみるといいよ。
776ゲリ奥です。:04/02/23 23:34 ID:ipiTzN+L
あれから散々ゲリしてついに吐き気まできてもうダメかと思いましたが
ゲロを一発吐いたらスッキリ楽になりました。
なんだったのでしょう、やっぱり食あたりですね。
しかし今日はゲロやらゲリやら胃腸が忙しい日でした。
レスくれたみなさんありがとうございました。
777可愛い奥様:04/02/23 23:35 ID:Q7W4EXxi
どうしても取れない痛みは散らすしかないんだよ
(他のところつねってみるとかそんなの)
778可愛い奥様:04/02/23 23:41 ID:tl1iLiJl
>>776
ゲロ吐いたらスッキリ…食あたりだね。今度からは賞味期限に注意。
何にせよ、治ってよかったでつ。おめ。
779可愛い奥様:04/02/23 23:49 ID:OynWl4uI
ポカリスエットとアクエリアスの違いを教えてください。
いつも売り場で迷ってしまいます。
780可愛い奥様:04/02/23 23:52 ID:McTsv19T
>>779
私は、ポカリの方がおいしいと思う。
781可愛い奥様:04/02/23 23:54 ID:Prhq5lCx
>>779
味が、ポカリの方が濃くアクエリアスの方が薄い。
あとポカリの方が安売りになりにくい。
782可愛い奥様:04/02/23 23:54 ID:V9zCvgAC
歯痛奥です。
とりあえず30分で痛みが引いた気がします。
怖いのでういだーいんゼリーとプリンで今日の夜は過ごしました・゚・(つД`)・゚・
シップもはって、ぬるま湯のんで寝てみます。

皆様、有難うございました。

うちの周りには残念ながら遅くまでやっているドラッグストアが無く
コンジスイ?と糖衣でない正露丸をgetできませんでした。
教えていただいた方、申し訳ありませんでした。
783可愛い奥様:04/02/23 23:55 ID:zntBo9We
取りすぎは糖分過剰で、糖尿予備軍になるよ。
1リットルに25gmの糖分だっけな。
784可愛い奥様:04/02/24 00:00 ID:0LPVnyPx
>>780-781
ありがとうございます。
あぁ、確かにポカリは安売りしてないです。
785可愛い奥様:04/02/24 00:01 ID:DHsAF9Sq
>783
いや、そんなもんじゃないっす。
清涼飲料水は350cc缶1本に20〜30グラムの砂糖を使ってるのだす。
786可愛い奥様:04/02/24 00:02 ID:bLj6MHeR
雑貨屋サンにお勤め、勤めてた奥様いらっさいますか?
ちょっと思い出せないんだけど、商品のシールをはがす液体で
特殊な液体なんだけど、本来はシール剥しに使う物じゃないんです
何かの剥離材なんです。
揮発性なんだけど、マニキュアとかは落ちません。油分もない。
3リットルくらいの長四角の赤い缶に入ってて、何とかセメントって
名前だったような・・・
三角錐の容器があって、移し変えて使うんですが・・・
その商品が欲しいんだけど、名前が思い出せない・・・
知っている方がいたら教えてください。もしくは誘導を・・
787可愛い奥様:04/02/24 00:19 ID:45nkYn5E
>>786

ミツワペーパーセメントの剥離剤
「ソルベント」のことじゃないかな?
(ペーパーセメント(接着剤)は緑缶、ソルベントは赤缶)
画材屋やハンズとかで売ってると思いますよ。
788可愛い奥様:04/02/24 00:21 ID:ML/IL4xh
@ヤン・元ヤン・ヤン好きだよぅって方♪Aヒステリックミニが好きだょぅって方♪
B礼儀・常識があるC掛け持ちしててもちゃんと両立できる
D音不には絶対にならず仲間を平気でうらぎらない
Eノートは勝手に止めたり持ち逃げは絶対にしない。F年齢制限16歳以上の方。
Gズラっとしない人。以上を守れる方は 【本名・住所・携帯番号・携帯以外の電話番号を書き箱メ下さい】案内書を送ります☆



絶対ムリポ・・・_| ̄|○...
789可愛い奥様:04/02/24 00:21 ID:OZoQPwT/
夫婦喧嘩のスレってどこ行っちゃいましたっけ…
検索してみたんだけどヒットしない。
79020歳毒女:04/02/24 00:22 ID:bDSE2hNg
よろしければご意見お聞かせ下さい
パート先のそれ程親しくない主婦(30〜40歳?)の方に
「夢とか無いの?」と聞かれ
「ないですねー…。ありました?若い頃」と言ったところ
「"若い頃"って聞き捨てならないな〜w」と言われました
失礼なことを言ってしまったと思い平謝りし、その方も笑って
くれていたんですが、これってやはりカチンときますかねぇ(´?`;)
人にもよると思いますが…
どうも私は気を抜くとたまに口を滑らせ失礼な発言を
してしまうようで気をつけたいです
今回も指摘されなければ気づかなかっただろーし(((;゚д゚))
791可愛い奥様:04/02/24 00:23 ID:t0n6SymC
なんじゃ、ここは。痛い奥の集まり出んな。
痛いの痛いのdでけ〜!スレでも作ったほうがいいんちゃうの?

>>786
シール剥がし 揮発性 セメント あたりでぐぐったら?
そのものは知ってるけど名前まで知らないや。でもスーパーでも使ってるよ。
少なくとも西友では使ってる。
ぐぐれなかったら近くのスーパーの雑貨コーナーのレジで
『つかぬ事をお伺いしますが…』と聞いたら?
792791:04/02/24 00:25 ID:t0n6SymC
おや、すでにお答えがありましたな。スマソ。
793可愛い奥様:04/02/24 00:25 ID:pLeY2E7I
私も自分が30過ぎてるのに「30のおばさんが・・・あっ」って
学生さんに言われたことあるよ
別になんとも思わないけど(思った人も一過性のものだと思う)。
その人が一生おばさんにならないわけじゃないし、順番順番
気にしない気にしない!
794可愛い奥様:04/02/24 00:25 ID:5vqvRGEj
>>790
笑ってたんでしょ?大丈夫だよ。(当方35歳)
795可愛い奥様:04/02/24 00:26 ID:bkvDk7n+
>>786
横ですが…
昔バイト先で、値札のシールを剥がすのに
ジッポのライターオイルを使っていました。

796可愛い奥様:04/02/24 00:36 ID:bLj6MHeR
>>787
あぁ・・・・!!!!すばらしい!!!そうですそうですそれです!!!!
でかいホームセンターに行って探したんですが、何に使うものかも
うろ覚えだったので探し出せなかったんです。
こんな状態じゃあハンズでも探し出せなかったかも。マジ嬉しいっす(´;ω;`)ウッ

>>791
もうこの3日くらいググりまくってたんです。レジの人に聞く手もありましたね!
ありがとう!!!
>>795
ジッポーのオイルでも剥せるんですね。緊急時に応用させてもらいます!
ありがとう!!

こんな夜中に即レスありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとーーう!!。・゚・(ノД`)・゚・。
797可愛い奥様:04/02/24 00:45 ID:pLeY2E7I
こんなに礼を言われてみたい・・・・・・
796タン、私にわかりそうな質問はないかい?w
798可愛い奥様:04/02/24 00:52 ID:bkvDk7n+
>>796
>795ですが、万が一を考え使用前に目立たない場所で「お試し」して下さいね。
799787:04/02/24 01:04 ID:45nkYn5E
なんかとてもいいことした気分だ・・・
丁寧なお礼ありがとです
お役に立ててなによりです
80020歳毒女:04/02/24 01:06 ID:bDSE2hNg
>>793さん>>794さん
レス有り難うございます!少し安心できました(;´∀`)=3
パート始めて間もないので人間関係 特に重要だと思って気になってたんです
また何かあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
801可愛い奥様:04/02/24 01:09 ID:pLeY2E7I
いいなー787タン
802可愛い奥様:04/02/24 01:12 ID:pLeY2E7I
>800
あなたみたいないい子は、きっと腹なんか立てられてないよ
「あらあら・・フフフ」って、可愛らしい感じ♪
803可愛い奥様:04/02/24 01:26 ID:4hukQrrP
>>797
ワロタ。
おまいさんは伝染るんです(@吉田戦車)のなかに出てきそうなキャラだね。
804可愛い奥様:04/02/24 01:31 ID:pLeY2E7I
えっ・・・・・(照
よく知らないんですが、金城武みたいな顔のキャラの漫画でしたっけ??
805可愛い奥様:04/02/24 01:38 ID:4hukQrrP
>804
かわうそ君がでてくるシュールなマンガですよ。
その中に「地団駄をふんでみたいんだ!」とごねるじいさんやら
他人に羨ましがられたがる王様とか「手納豆をやってしまいたい」と願う
オッサンなど愛すべきキャラが出てくるのだが
あなたはその中に>>797のセリフで登場しても何ら違和感がなさそうです。
フフフ。おもしろい人だ。
806可愛い奥様:04/02/24 01:47 ID:pLeY2E7I
かわうそか・・・・んじゃ金城似とは違うのかな? ごめんなさいよく知らない・・
でもあんな馬鹿コメントを良いように言って下さってどうもありがとうです。照れますが・・・

・・じゃなかった。



こんな夜中に即レスありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!ありがとーーう!!。・゚・(ノД`)・゚・。
807可愛い奥様:04/02/24 01:51 ID:4hukQrrP
逆お役に立てたようで幸いでございますw
808可愛い奥様:04/02/24 01:55 ID:cTaLDvmo
かわうそクン=金城 で正解だとオモフ
まゆげと無表情がソクーリだわw
809可愛い奥様:04/02/24 02:50 ID:5vqvRGEj
小動物っぽいなとは思っていたけど、かわうそだったか。
810可愛い奥様:04/02/24 03:06 ID:pLeY2E7I
 .__
ヽ|・∀・|ノ ありがとう!>808
 |__|
  | |
811可愛い奥様:04/02/24 09:00 ID:2QMFMtRg
MRI検査をしたことありますか?
股関節が痛いと言ったら、今度受けるように指示されたのですが
料金がいくらか気になります。高いのかなぁと心配です。
ご存知の方、いらっしゃいますか?
812可愛い奥様:04/02/24 09:03 ID:5m/6Aeih
なんで一人が好きなのに結婚するんだろう。
813可愛い奥様:04/02/24 09:07 ID:11LAdeaR
サーヤって処女ですか?
814可愛い奥様:04/02/24 09:11 ID:DHsAF9Sq
>811
健康保険で受ける検査なんだから
いきなりン万円もとられるようなことはないと思うが。
815可愛い奥様:04/02/24 09:14 ID:iFLmbfsq
>>811
2年前に公立の病院で7千円いかないくらいだったデス。
お大事にしてくださいね
816可愛い奥様:04/02/24 09:24 ID:hdabNyxA
>>811
1万円札でおつりがあった、くらいの記憶です。
機械が大きくてビビるけどあんまり緊張しないようにネ。
817可愛い奥様:04/02/24 09:33 ID:bpW9NiLf
>>811
自分も3割負担で1マソかからなかった記憶がある。

MRI…2回受けて2回とも寝こけそうになった…
私にはあの閉塞的空間が心地イイらしい。
閉所恐怖症の人にはかなりの苦痛を伴うらしいのに。
818可愛い奥様:04/02/24 09:36 ID:iFLmbfsq
>>817
私もフンガッてなっちゃったよ
寝てたのかも
足だったから釜の中にスッポリ入ったわけじゃなくて
ガンガンガンガンって音が子守歌になってた
819可愛い奥様:04/02/24 10:16 ID:W/ehDtcn
アンパンマンの歌で「愛と勇気だけが友達さ〜♪」って
アンパンマンが孤独ってことを言いたいんじゃないよね?
カレーパンマンや食パンマンは友達だよね?
あの、歌詞の意味がわからないのですが。
820可愛い奥様:04/02/24 10:21 ID:ex6Ym4vp
>>817-818
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
筒から引っこ抜かれて肩叩かれるまで記憶飛んでた。
821可愛い奥様:04/02/24 10:27 ID:ULO9tQDL
>>819
ヒーローは孤独 って歌なのさ。・゚・(ノД`)・゚・。
822可愛い奥様:04/02/24 10:32 ID:s7XaYtKi
>カレーパンマンや食パンマンは友達だよね?

あれは手下
823可愛い奥様:04/02/24 10:33 ID:yFjjzZxx
>>817-818 >>820
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
同じく。起きてるつもりだったのに、とんとんされるまで
意識がさまよっていたよう。
824可愛い奥様:04/02/24 10:35 ID:kaXsHzwR
>>817
多分軽度の閉所恐怖症。汗が出てきて、鼓動が早くなって・・・
我慢して我慢して、あと数分ってところでギブでしたw

風邪ひいている奥様いらっさいますか?
10日くらい前から風邪っぽいんだけど、熱が37.0度前後。他は特に酷い症状なし。
今は37度以下になったけど、微熱がずっと続いています。
病院に行ったけど、本当に風邪かわからないとの事で、抗生物質と解熱剤を
貰ったけど、熱が下がらないんです
花粉症になったかと思ったけど、主人も同じ症状に・・・。
強いて言えば鼻の奥・口が乾く、少量の鼻水程度なんです。
こんな感じの風邪、ひいてる人いますか?
825可愛い奥様:04/02/24 10:37 ID:v+SY7lwL
>>819
いや、孤独だよ
皆でテーブルを囲んで、おいしそうに食べてる時でも
彼だけは食べさせてもらえず、端の方で立ったままニコニコしていなければならない
もしくは途中で耐えきれずに、パトロールへ行く
826可愛い奥様:04/02/24 10:39 ID:DHsAF9Sq
>824
あのー、妊娠の可能性は?
妊娠すると微熱も続くし、耳鼻科系のトラブルを感じて風邪薬飲んじゃう人が結構多いんですが。


827可愛い奥様:04/02/24 10:40 ID:R41oawfu
義両親含む大人7人を招待してパーティ。
な、な、何を作ったらいいの・・・
タスケテ・・・
828可愛い奥様:04/02/24 10:42 ID:ex6Ym4vp
>>827
チューリップははずせないな
829可愛い奥様:04/02/24 10:42 ID:DHsAF9Sq
>827
どういう趣旨のパーティーで、いつ、どんな時間帯でするの?
子供は一人も参加しないの?
830可愛い奥様:04/02/24 10:44 ID:qUp9c1Fc
手巻き寿司。
材料だけ用意して
自分で好きに巻いて食べさせる。
831可愛い奥様:04/02/24 10:46 ID:0OnGDBxo
>>827
一品をオーブン料理にしたら、見栄えもいいし結構ラクだよん。
我が家ではミートローフかローストチキンが定番です。
肉好きだったら、の話だけどね。(うちは義両親とも大の肉派)
832可愛い奥様:04/02/24 10:47 ID:W/ehDtcn
>>821.822.825
ありがとうございました。(819奥です)
そっか・・・。そんな歌だったのか。
なぜかもの悲しい気持ちになっちゃったよ。

>>825
禿藁〜。
833可愛い奥様:04/02/24 10:47 ID:yuzKQuxB
>>827
予算にもよるけど
私だったら宅配寿司とって、
お吸い物作る(ハマグリとか)
後はエビフライと唐揚げ揚げるかな?
お漬け物、酢の物、茶碗蒸し、どうですか?

834可愛い奥様:04/02/24 10:48 ID:B3XIqUEi
>827うちのトメがすることを教えてあげるね。
朝一番でそうめんをゆでておく。
ボンカレー人数分と そうめんのつゆを買っておく。
仕出しベントウの一番安いのを人数分たのんでおく。
ほかにすしタローとヤキアナゴを買っておき、普通にたいたメシに
砂糖・塩・酢の順にカンでぶちまけ、タローとアナゴをぶちかまし
しゃもじでアナゴをつぶしつつ つきまぜる。
客が来たらそうめんに油をかけ、適当にヤカンにくんだ水へ
そうめんつゆのもと を入れる。油まみれな卵焼きをまな板の上でこねくり
回し、すしタローとアナゴ和え砂糖酢つぶしめしの上にぶちまける。
ボンカレーはポットに入れ、入るだけ水いれてコンセント差し込んで
そのまま忘れる。さあパーティーのハジマリダヨオ!
835可愛い奥様:04/02/24 10:49 ID:DHsAF9Sq
前日からたまねぎとセロリをフレンチドレッシングとレモン汁に漬け込んだ
マリネを作っておいてもいいかな。
食べる直前にスモークサーモンかローストビーフを載せると彩りもきれい&ゴージャス。
836可愛い奥様:04/02/24 10:49 ID:hdabNyxA
>>827
ごはんもの1品    ちらし寿司や炊き込みご飯が簡単かな
魚肉大皿メイン1品 白身魚や鶏ササミを揚げて、野菜あんかけしたもの

上記2点を作れば、あとは野菜ものとお吸い物でいいのでは。
 
837可愛い奥様:04/02/24 10:51 ID:v+SY7lwL
季節柄、ちらし寿司がいいかな
あと鶏の唐揚げとサラダとはまぐりのお吸い物とフルーツ
+得意料理をもう1品

てか我が家でひな祭りに作る予定のものだが
838可愛い奥様:04/02/24 10:53 ID:kaXsHzwR
>>826
レスありがとう。
私もそう思ったんだけど、風邪ひいた4日後位に生理来ちゃってるんです
きっと風邪なんだろうけど・・・町医者じゃない方がいいのかな・・・
839可愛い奥様:04/02/24 11:03 ID:Mdk3W6KT
>834
わー楽しそー。w
840827:04/02/24 11:09 ID:R41oawfu
うわぁ短時間にすばやく回答してくれてありがとうございます!
今ものすごく心強いです。
パーティは大人7人+小学生4人なのです。
料理が大の苦手で、もう本当困ってます。
それなのに私の手料理でと義両親のリクエスト・・・
皆様ありがとう!作れそうなのを練習してみる。
さっきまでどよーんとしてたけど、楽になりました。
私に作れそうなのは、とりあえず、チューリップのから揚げと手巻き寿司と
マリネかなぁ。明日ちらし寿司とミートローフを練習してみようと思います。
お吸い物も作った事がない・・・

ところで>>834さん、ワラタ。
841811:04/02/24 11:13 ID:2QMFMtRg
>>814-818
レスありがとうございました。
いくら位用意して行っていいのか分からなかったので助かりました。
大体一万円弱くらいと分かって少し気が楽になりました。
それと、暖かいお言葉までいただき誠にありがとうございました。
842可愛い奥様:04/02/24 11:14 ID:ex6Ym4vp
義理親からのリクエストで手料理食事会・・・キニナル・・・
843可愛い奥様:04/02/24 11:16 ID:yuzKQuxB
>>842
私も…キニナル何か腕試しされてるような
844可愛い奥様:04/02/24 11:18 ID:iwcCqa/E
あの、すいません教えてください。
「手拭い」ってもらったんですけど、
あれ、端の始末してないからがんがん
洗ってるうちにどんどん端の方がほつれて?
きちゃったんですが・・
もしかしてがんがん洗っちゃいけないの?
いまいち使い方がわかりません。
食器拭いたりしてるのだけど。
845可愛い奥様:04/02/24 11:20 ID:mF6J2mUS
すみません。どなたか教えて下さい。
  小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」の替え歌で
    瀬戸  ワンタン
    日暮れ 天どん
    夕波  小なみりんぼし・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・の後が思い出せません。朝から気になって
しょぅがないんです。誰かご存知でしたら教えて教えて!!!!!!
846可愛い奥様:04/02/24 11:22 ID:kaXsHzwR
>>844
気になるなら、手でかがった方がいいかも
私は解れてもキニシナイで使っています。
解れてきたらバシバシ抜いてるよ
847可愛い奥様:04/02/24 11:23 ID:ex6Ym4vp
瀬戸わんたん 日暮れ天丼 夕波こなミソラーメン
貴方の島エビフライ お嫁にいく海苔巻きかんぴょう巻き

ヒマだ
848可愛い奥様:04/02/24 11:25 ID:sTODhOKy
>>844
本来は洗濯機で洗う物ではなく、乾きやすいから切りっぱなしなんだって。
私はハンカチ代わりにしてるので、差し色の刺繍糸で適当に縫ってます。
横レスだけど、かまわぬの柄が好き。
849可愛い奥様:04/02/24 11:27 ID:PTUjtowi
夕波 小なみそラーメン(だたーよ私は)
あなたのそばエビフライ

ここからわからん・・・
850可愛い奥様:04/02/24 11:28 ID:mF6J2mUS
>>847
おお、サンキュ
851可愛い奥様:04/02/24 11:28 ID:s7XaYtKi
瀬戸わんたん 日暮れ天丼 夕波こなミソラーメン
貴方の島エビ天 お嫁にいくのりたま
若いトンカツ 誰もがんもどき
心配するけれドーナッツ 愛があるからっきょ
大事にしてねりわさび


なぜ、ねりわさび・・・
852可愛い奥様:04/02/24 11:29 ID:5HvoB0RM
瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕波小な味噌ラーメン
アナタの島エビフライ お嫁に行くのりちゃづけ
若いトンカツ だれもがんもどき
心配するけれどてかぼちゃ
愛があるからっきょ
大丈夫なのり玉

けど、こういうのって地域差が禿げしそうだが・・・
853可愛い奥様:04/02/24 11:29 ID:yFjjzZxx
若いとんかつ だれもがんもどき
心配するけれどーなっつ
愛があるからっきょ 大丈夫なのりたま
854851:04/02/24 11:30 ID:s7XaYtKi
続きもありますた。

段々ばたけトマト さよならするのようかん
幼いおとうとり肉 行くなと泣いタンメン

ヒマだ
855851:04/02/24 11:32 ID:s7XaYtKi
この年になって初めて気がついた

1番と2番の歌詞を混ざって覚えていた模様・・・l|li_| ̄|○il|li
856可愛い奥様:04/02/24 11:32 ID:I9db0FVz
瀬戸の花嫁の結婚式の最中すんません。

腹筋って縦にも割れるものですかね?
857可愛い奥様:04/02/24 11:34 ID:Gf7cNJff
>>840
旦那さんに半分(以上)手伝わせれ!!!!!!

>>845
そういうのは激しく地域差があるのでは…
ってもう遅いけどw
858可愛い奥様:04/02/24 11:35 ID:EXS2Qg+0
>856
ボディビル でイメージ検索してみれ。
859845:04/02/24 11:35 ID:mF6J2mUS
あ、結婚式終わりましたんで。皆様地域差ありましたが
ご出席ありがとうございました。私も新たな旅立ちが
出来そうです。
860856:04/02/24 11:37 ID:I9db0FVz
してみたのですが、いまひとつだったんです・・・。(´Д⊂>>858
861可愛い奥様:04/02/24 11:38 ID:PTUjtowi
>>845
お幸せに
862可愛い奥様:04/02/24 11:38 ID:DHsAF9Sq
>840
私、夫の実家に帰省するとまさに
「大人7人小学生4人」のご飯の支度をするんですが、
正直11人分って量だけでものすごいですよ。
夫婦2人分の食事しか用意したことのない方には
想像を絶する量の料理になると思う。

ちらし寿司や手巻き寿司するにしても、今もってる炊飯器は何合炊きですか?
酢をきる飯台は、どれくらいの大きさのものをもっていますか?
ちなみに私がこの正月にから揚げを作った時には2キロ鶏肉使いました。
ハンバーグを作った時にもひき肉1.5キロにたまねぎ3個。
今回のようなパーティーの場合「全ての料理を11人分」作る必要はないですが
ちょっとやそっとの量じゃ「子供が食べただけでお皿はもうからっぽ」になっちゃうんで
早めに量の計算などはしておいたほうがいいですし
前日からの作りおきメニューや市販品もうまく使うようにしたほうがいい悪寒。

きのことドミグラの缶詰で作ったソースで煮込むハンバーグなんかも
前日から多量をつくっておけるんでいいかもしれないです。
863可愛い奥様:04/02/24 11:41 ID:M6ez1gqt
CATVの機器チェックのための自宅訪問て加入してるみなさん
受けてます?

私が住んでいるアパート、全室J-C○Mに加入していて
いわゆるUHF、VHFのTV受信はすべてJ経由。

 で、半年だか年に1回必ず「お宅訪問」があり、受信レベルチェックと
必要なら機器(壁面のプラグ)交換、テレビの配線確認、ついでに
"必要な方には"販売促進もする模様w。
 家はきれいにしてるんだけれど、なんていうか素敵な家ではないし
どうしても他人(Jの中の人)が家に入るのがいやでいやで…。
キャンセルってできないのかなあと思ったり、なぜそこまでいやなんだと
自問したり。ちょっとウチュ。
864可愛い奥様:04/02/24 11:59 ID:qUp9c1Fc
>863
うちは、居留守つかいました。
865可愛い奥様:04/02/24 12:14 ID:iwcCqa/E
手拭いについて聞いたものです。
>846さん
>848さんありがとう。
かなり見栄えが悪い状態なのでかがってみます。
>848さんは粋ですね。
かまわぬの柄・・わからないけど
調べてみよう。はまると面白い世界ですよね、きっと。
866可愛い奥様:04/02/24 12:18 ID:kaXsHzwR
>>865
「かまわぬ」は代官山にある手ぬぐい屋さんでつよ
って、昔勤めてた会社だったりするんだけどw
867可愛い奥様:04/02/24 12:29 ID:GsqZgJuV
>>856
割れる。というか私の腹筋は横3本に割れずに縦に一本で割れてる。
正中線を境に両方の筋肉が鍛えられてる感じ。
ちなみに、もっと鍛えると横3本が入って計6つに割れるのだと思われ。
あ、別にボデービルをやってるわけじゃないのよ。フフフ…フフ…フフフフー。
868可愛い奥様:04/02/24 12:30 ID:GsqZgJuV
3本じゃないね、2本だ。モウダメダーダメダーダメッダ。
869可愛い奥様:04/02/24 12:37 ID:LyZRn8gX
>>867
スポーツクラブとか行ってるんですか?
もし、身近に、すでに腹筋の割れている人がいたら
是非、綺麗な腹筋の割り方について教えて貰って下さい。
放っておいてただ鍛えるだけだと左右不対象になっちゃうので。
(横のラインが)
870可愛い奥様:04/02/24 12:38 ID:iwcCqa/E
>848さん
>866さん
「かまわぬ」HP見てきました。
まずい、はまりそう。
最近和物好きなんで。
871可愛い奥様:04/02/24 12:39 ID:t+o/2fqc
>>863
日時の申し込み用紙が来たけど提出しなかったよ。
別にだからって何も言ってこないよ。
872可愛い奥様:04/02/24 12:52 ID:GsqZgJuV
>>869
厨房まで選手になれるほど水泳やってました。
今はなんもやってませんがその時の名残か、腹に肉はつかない体質です。
女性だと体脂肪15%前後が私の感覚では綺麗に二つに割れた状態かなぁ。
それ以上割るには男性体質でもっと脂肪を減らすか、プロテイン飲んで
ボデービル用トレーニングとか、ひたすら腹筋運動やらないと無理じゃないかなぁ…。
873可愛い奥様:04/02/24 12:57 ID:GsqZgJuV
>>869
あとは、個人の持つ元々の体質も大きく絡むと思われます。
私は元々筋肉がバランス良くつき、落ち難い体質なんで、
水泳やめて十数年経った現在もスポーツやってる人に
「何かで鍛えてる体ですね。何やってます?」と突っ込まれるので…。

誰か、足の細くなる方法を教えて下さい…。太いんだよ…ふくらはぎが…。
874可愛い奥様:04/02/24 13:16 ID:LyZRn8gX
>>872
あ、いえ、、私は知ってるんです、腹筋の割り方。
積極的に腹筋を作って行く場合、放置していると内臓の形のまま
左右不対象になっちゃうんですよ。
875可愛い奥様:04/02/24 13:33 ID:5HvoB0RM
選手になれるほど水泳やってた奥さまカコイイ
今度生まれ変わったら、アスリートか
ゲージツカになりたいわぁ〜
876863:04/02/24 13:53 ID:M6ez1gqt
>864,>871
レスありがとうー。申し込み用紙を無視してたら毎日2回ずつ、文面が
ちょっとずつ変わった申込用紙が続々と送られてきて精神的に
追い込まれてますw

そっか、じゃあ無視しよう、ありがとう!
877可愛い奥様:04/02/24 14:20 ID:3bl7vRqQ
新聞の解約(配達未)って出来ますよね?
電話掛けるのが…ウチュ。
878可愛い奥様:04/02/24 14:24 ID:qm73Etrz
>>877
まだ、1度も配達されてないの?契約だけ?
それなら早いほうがいいし、変な新聞やだとたらいまわしにされるよ。
きをつけてー
879可愛い奥様:04/02/24 14:26 ID:RpEjKVoj
「いい加減」とか「てきとう」のことを「ええころはちべえ」
って言うのは方言かしら?
九州育ちの母から生まれた東京女で、いま埼玉在住なのですが
この「ええころはちべえ」が通じる人になかなかめぐり合わない。
使い方としては
「これ、塩どれくらい入れる?」
「ええころはちべえでいいよ〜」  てなかんじ。
880可愛い奥様:04/02/24 14:29 ID:t+o/2fqc
そういえば「わんころはちべえ」ってマンガがあったね。
881877:04/02/24 14:30 ID:3bl7vRqQ
>>878
去年9月に負けてしまい、今年3月配達開始(6ヶ月契約)…
今日にでも解約電話掛けてみますぅ〜・・あぁ〜ウチュ
882可愛い奥様:04/02/24 14:31 ID:DHsAF9Sq
>879
「ええころはちべえ」で検索すると
九州方言というより山口県のほうの方言としてHITしますね。
お母さまは九州でも北九州のほうのご出身?
北九州の言葉は本州の影響を色濃く受けてるんで
いわゆる筑前・筑後の言葉とはちょっと違うみたいですけれど。
883879:04/02/24 14:36 ID:RpEjKVoj
>>882
おお!母はまさに北九州。小倉の出身です。
山口の方の方言なのですか。どうもありがとう〜!!
では、北九州か山口あたりの出身の方とめぐり合う日を
楽しみにしつつ、ええころはちべえを使い続けます!
884可愛い奥様:04/02/24 14:38 ID:z3sWDe1R
ダンナが中学高校と小倉だったけど、
知ってるかなぁ、「ええころはちべえ」
あとで聞いてみよう。
885可愛い奥様:04/02/24 14:43 ID:R2x7UH0H
名古屋人には通じます。
「ええころはちべえ」
886可愛い奥様:04/02/24 14:44 ID:xzu4gAmR
>883
アテクシ小倉っ子ですが
そんな言葉きいたことないよ。
887可愛い奥様:04/02/24 14:46 ID:S3BkUHyc
>>885
名古屋人だが聞いたこともないし、意味もわからなかった。
888可愛い奥様:04/02/24 14:48 ID:qm73Etrz
>>881
Σ(゚ロ゚ノ)ノ エッ! 去年の9月契約ですか・・・厳しいかもよ。
脅されたりとかしたわけじゃないんでしょ?
私も法には詳しいわけじゃないからなんともいえないが・・・
つい、2,3日前の話かと思ってた。
889879:04/02/24 14:48 ID:RpEjKVoj
おっ?!
小倉育ちの母の母(=私の祖母)は名古屋人です!
890可愛い奥様:04/02/24 14:50 ID:bkvDk7n+
>>881
クーリングオフについての説明が
契約書の裏に書かれていませんか?
891可愛い奥様:04/02/24 15:03 ID:M6ez1gqt
新聞盗まれてたりして…
どっちにしても早く連絡したほうがいいよね
892可愛い奥様:04/02/24 15:51 ID:Nm8+RdXU
>>891
今年三月配達開始、とありますがな。
893可愛い奥様:04/02/24 16:23 ID:hdabNyxA
>>880
わんころべえ でないかい?
昔『なかよし』に2頁か4頁ほど載っていたマンガだよね?
894可愛い奥様:04/02/24 16:55 ID:qUp9c1Fc
去年だったかと思うのですが、
するっと関西に加盟してる電車の模型がそれぞれの電鉄会社から
限定発売されてたのを覚えてらっしゃるでしょうか。
阪急電車のものだけ購入してたのを、
先日2歳になった子供に出してきてたあげたら、すごーく喜んでたので、
他のも欲しいなーと思ってるんだけど、
ああいうのは、もう発売されないのかなー。
895可愛い奥様:04/02/24 16:59 ID:qUp9c1Fc
名前が「パズルっと」なんだけど、
ヤフオクで検索しても出てこない…。
896可愛い奥様:04/02/24 17:01 ID:qUp9c1Fc
関西スレに書くつもりが誤爆してしまった。。
しかも2レスも…。申し訳ない。。_| ̄|○
897可愛い奥様:04/02/24 17:07 ID:IIEyCKkx
>>896

スルッとKANSAI

こっちで検索してみ。一杯出るよ。
898可愛い奥様:04/02/24 17:28 ID:ua0xbOk/
遅レスですが
>>870
「かわまぬ」の手拭いいいよ。季節ごとに色々な柄が入れ替わる。
文字通り手を拭くのにピターリサイズです。
1,2回洗うと肌触りが柔らかくなるところも好き。
899可愛い奥様:04/02/24 17:40 ID:yFjjzZxx
通りすがった時、ちゃんと読みもしないで
「かまわぬ柄ってカワイイかぁ?(´д`)」って思ったけど
(そもそも誰もカワイイなんて言ってないか)お店の名前
だったのか…ということで見てきた。(´∀`)ホシイ
900可愛い奥様:04/02/24 18:05 ID:ScOUAzj6
30代主婦です。
子供の卒園式に、ごくオーソドックスな紺のスーツを着ます。
コサージュは何色がいいでしょうか?なるべく上品にしたいんですけど。。。
20代の頃に使ってた淡いピンクの小花なんかは、可愛すぎてNGですよね?さすがに。

持ってるコサージュ
【一輪もの】
淡いピンク
濃いピンク
真っ赤
オフホワイト
たまご黄色
温州みかん色
ネーブルオレンジ
水色

淡いパープル

【小花の集合体】
淡いピンク
淡い水色
黄色とオレンジの濃淡
パープルの濃淡
901可愛い奥様:04/02/24 18:13 ID:xNwHFOeg
コサージュって、みんなそんなに数持ってるもんか?
黄ばまないのだろうか
902可愛い奥様:04/02/24 18:13 ID:jSPLto7/
実母はお気楽極楽ヒマヒマ専業主婦
義母は多趣味で忙しいパート主婦
双方の親に集まりの声をかけるとき(お参りとかお祝い事とか)
義母に先に声をかけてるんだけど、必ず
「それで向こうのお母さんはなんだって?」
と言ってくる
義母の方が忙しいし、嫁として立てるつもりで義母に先に聞くのだが、
いつも「向こうのお母さんの都合を聞いてからでいいわー」と言われ
実母に連絡→義母に再連絡となるのでめんどくさい
いっそ先に実母に連絡してから・・・と思うんだけど、
そうするとやっぱり義母はいい気はしないよね?
903可愛い奥様:04/02/24 18:18 ID:DHsAF9Sq
>902
確かに面倒だけど、「それでお互いの顔が立ち、円満に日程が決まるならそれでよし」と割り切るのがいいかもね。w
904可愛い奥様:04/02/24 18:21 ID:ua0xbOk/
>>902
903に同意。
頻繁にあることならいちいち面倒だろうけど、そうでもなさそうだし、
一手間惜しんだばかりに、ヘソを曲げられる方が後々面倒じゃない?
905可愛い奥様:04/02/24 18:23 ID:AN3mm16N
>900
一輪ものってのが、どのくらいの大きさかわかんないけど、
シンプルな白いカメリアがあれば、それがいいと思う。
どうせ他にもアクセサリーつけるしね。
あまり目立つものにすると後で「あの大きい花つけてた人ね」
って勝手にコテつけれらてしまうぜよ。
906可愛い奥様:04/02/24 18:35 ID:jtNDjU09
>>900 (イパーイ持ってるな〜)
花の形状も大きさも分からんから何とも言えん。
入学式は多少ハデでもオケだが、卒園・卒業は厳格に、グッと落ち着いた感じにするもんだ。
という理由で、オフホワイトかな?真っ赤はやめれ。
907可愛い奥様:04/02/24 18:44 ID:ZumMTJf1
今日始めてパソの方にエロ広告メールが来ました。
どこからアドが漏れたのか心配・・・
旦那がたまにエロサイト見ていますが・・・
どうやって調べればよいの?
908可愛い奥様:04/02/24 18:50 ID:gDnZhREF
まだ入学式に出席したことがないんで分かりませんが、
皆さん入学式にはコサージをつけるものなのですか?
909可愛い奥様:04/02/24 19:05 ID:jdXQo0/q
>>907
おかわいそうですが、旦那様がエロサイトにメールアドレスを登録された
と思われます。応急処置としては、送信アドレスをこっそりと削除指定して
おくことが宜しいかと。でも、すぐバレそう。うーん・・・

では、ログイン時にパスワード設定して、旦那様がインターネットできないように
する。いかがでしょう? 時に強硬手段も必要悪ナリ。
910可愛い奥様:04/02/24 19:12 ID:jtNDjU09
>>908
そんな事ない。個人の好み。つけたい人はつける。
入学式は明るい色のスーツの人多いから、コサージュ必要ないのかも。
意外とコサージュって値段が高いから、「1回つけるだけの為に買いたく無い」とかも考えられる。
私の時は、つけている人は3分の1くらいだったと思う。スカーフ巻いてる人もいた。
911可愛い奥様:04/02/24 19:44 ID:a+OBu+pc
卒園の時って紺系が多いからコサージュつけてる人も多い。
入学はパステル調が多いから
コサージュなしのほうが多い気がする。
912可愛い奥様:04/02/24 20:03 ID:gDnZhREF
>910,911
なるほど、なるほど。
結婚式の時にコサージつけたことはあるのですが、
なんかイマイチ垢抜けなくって。。。
無理して付ける必要もないのですね。
レスありがとう。
913可愛い奥様:04/02/24 20:14 ID:gu2rEWWb
>>912
下手すると、2〜30年前の授業参観みたいになっちゃうからね〜@スーツ+垢抜けないコサージュ
私は生花のコサージュ発注済み♪
914可愛い奥様:04/02/24 21:25 ID:E4wjaefh
>>900
【一輪もの】
> オフホワイト
> 水色
> 淡いパープル
> 【小花の集合体】
> 淡い水色
> パープルの濃淡

コサージュをつけたくてお手持ちの中から選ぶなら、私はこのあたりがいいかなと思うけど。
あとは実際に鏡に映してみてご自分でベストなのを選んでとしか言えません。
他の方もおっしゃっているようにスカーフやブローチでアクセントをつけるのもいいかなと思います。
915可愛い奥様:04/02/24 21:30 ID:L59ZUibY
>温州みかん色
>ネーブルオレンジ
>黄色とオレンジの濃淡


黒いお洋服に似合いそうだ・・・でもお花の形がわからないからなぁ。
916可愛い奥様:04/02/24 22:08 ID:Oa6ezeDL
コサージュ1つも持ってない私って!!!( ´Д⊂ヽ

こんな私も来月卒園式
917可愛い奥様:04/02/24 22:18 ID:nWwrI35o
コサージュって下手するとダサくなるよね
最近はつけてる人のが少ないよ
918可愛い奥様:04/02/24 23:18 ID:yFjjzZxx
そういやうちのオカン、付けるのが正式なのよ!
っていつも無理矢理コサージュすすめてくる。
ホントに正式なの?
919可愛い奥様:04/02/24 23:48 ID:exey35e5
>917
私もそう思う。
変な羽みたいなのが付いてたら最強。
(いくら何でも古過ぎるか。)
920可愛い奥様:04/02/25 02:27 ID:Bm7d060w
今更でスマンが>819
アンパンマンの「愛と勇気だけが友達さ〜」という歌は
作者のやなせたかし氏が作詞したもので、
本人に確かめたところ
「あ? あれ? ホントだねぇ。いやゴロがいいから
そういう歌詞にしただけだよ」
という回答があったらしい
(サイン会か何かで聞いた人がいたんだったかな)。
寂しい歌ではないんだよ。

ただ……ごめん。ソース無いの。
921可愛い奥様:04/02/25 09:25 ID:alu5Mvbz
>>909
目アド削除したくらいじゃばれないって。
そういうサイトいくつもあるんだから、いちいち覚えてないよ。
見る時は勢いでみるし、いくつも開いてると登録したかどうか忘れてしまう。
922可愛い奥様:04/02/25 09:39 ID:YUNp/FJY
NTTコミニュケーション分の通話料(長距離通話)をNTTの
通話料と合算してテレホンカードで支払ってる奥さまいますか?


923可愛い奥様
>>907
業者がランダムにメアドつくって送信してるだけでしょ。
私専用のパソにも、携帯にも届くよ。気にしてたらキリがない。