××××買って失敗5回目××××

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
××××買って失敗4回目××××
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1072023955/

前々スレ
××××買って失敗3回目××××
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1059780553/
2可愛い奥様:03/12/27 17:06 ID:WJkiHHGw
3可愛い奥様:03/12/27 17:07 ID:tz19wRu8
3ゲトー

>>1タン乙!
4可愛い奥様:03/12/27 17:15 ID:GrWqvBac
>>1
オツです。
5可愛い奥様:03/12/27 17:16 ID:chwxuEEJ
ないと困る買って失敗スレ。
1、乙!
6可愛い奥様:03/12/27 17:39 ID:/MHKQbOK
協同乳業の「とよのかいちごのヨーグルト」


マズーー・・・
7可愛い奥様:03/12/27 17:42 ID:EJIbYJGs
>>1タンありがと
8可愛い奥様:03/12/27 19:05 ID:CGh3C5tp
無着色明太子

発色剤入りだった。初歩的なミスさ・・・
9可愛い奥様:03/12/27 19:08 ID:ovcYSrbj
>>8
あれはひどいよね。
パッケージの表は「無着色」だけど裏返すとしっかり発色剤が書いてある。
10可愛い奥様:03/12/27 19:32 ID:8cd3X2ka
サイクロン掃除機。
家電板を見ずに買ってしまった私がバカ。
11可愛い奥様:03/12/27 19:41 ID:Aqm/xoXi
あくまでも発色であって、着色ではないからだろう

そんなこと言ったらセブンイレブンの無添加サンドイッチにも
しっかり発色剤入りのハムがはさんであるw
12可愛い奥様:03/12/27 19:43 ID:FonzUL+Y
コードレスサイクロン掃除機
13可愛い奥様:03/12/27 19:51 ID:+QJ2Suda
絶対!!ドラム式だ。それも東芝ね。なんでもコンピューターで
タオル1枚も脱水すら出来ないよ
18万カエセ〜
14可愛い奥様:03/12/27 20:06 ID:7x2US0n8
評判の悪い日立サイクロン使いですが、
ちょくちょくフィルター掃除すれば良く吸うし、
いいんでないの?
紙パックよりよっぽど吸うよ。

ちなみに私は使用後ほぼ毎回フィルター水洗いしています。
15可愛い奥様:03/12/27 22:55 ID:hvxl3sbk
アップルC。
外した後数分間だけは大きくなった気がするけど
次の日になったらまた元通り…
16可愛い奥様:03/12/27 23:16 ID:Ocd7Uv1C
吸盤式のフックはどれもダメだね、すぐ落ちてくるし。
17可愛い奥様:03/12/27 23:18 ID:Z1KNI5nw
すみませんが、ダメ理由もあわせて書いてもえると助かります。
18可愛い奥様:03/12/28 00:11 ID:+k6jozvE
100円ショップの入浴剤

肌が湿疹だらけになった。
19可愛い奥様:03/12/28 00:38 ID:oA7XyIAW
使い捨てのポリ手袋。
スルスルとれるし、手首から水・洗剤入りまくり。
役に経たない。

やはり右手左手の区別があるゴム手袋が良い。
20可愛い奥様:03/12/28 01:51 ID:vvpN8G5E
禿のカスタードプディング。
マズー。ケミカルな味。二度と買わない。
21可愛い奥様:03/12/28 02:01 ID:cQP/Cth6
>12
禿同!!東芝のコードレスサイクロン、全然吸いこまない。
HITACHIのサイクロン(コード式)にしたらすごい吸い込みで感動の毎日です。
22可愛い奥様:03/12/28 03:10 ID:WVhxEzxt
>>13
できないの?ちょいツライね、高い買い物だし。
洗濯機買い替えたくて家電板覗いてるけど
ドラムと乾燥機つき洗濯機と洗濯機スレ分かれてて頭痛い・・・。
23可愛い奥様:03/12/29 13:55 ID:nIhYocmB
同じくトー柴サイクロン掃除機
吸引力弱くて使えねぇ〜
昔の掃除機引っ張り出してきて使ってます。

ドクターシーラボのクレンジングゲル
しっかり落ちない・・・すっきりしない。
24可愛い奥様:03/12/29 14:01 ID:4ea9s6C7
100円ショップの靴下・・・安物買いの銭失い。
25可愛い奥様:03/12/29 16:41 ID:BGbPbTmj
>>24
同じく!!
26可愛い奥様:03/12/29 17:00 ID:l9VSRCSJ
無名の毛玉取り機。30分で動かなくなった。
電池を換えても、掃除しても動かない。
しかも1.000円だったからお店に行くのも微妙。
27可愛い奥様:03/12/29 18:50 ID:7N2PqkVB
資生堂ベネフィークのフェリークシャンプーとコンディショナー。
ドラックストアの安シャンプーのような使い心地で
髪が広がり頭がでかくなった。
28可愛い奥様:03/12/29 18:59 ID:usIVnTsy
>>21,23
禿堂々
○芝のコードレスサイクロン
なんじゃあれ、購入して1ヵ月後、掃除中に焦げ臭い匂いがして
電気屋に持って行ったら中のモーター?が焼け焦げていて部品交換。
吸っているのかいないのか分からないような(フィルターにゴミ
はある)
フィルターのゴミも、CMみたいに落下しないぞ。 手入れも面倒
コードレスは便利なのだが、早くあぼーーんしてほすい。
29資金調達:03/12/29 19:00 ID:MGuEYg48
30可愛い奥様:03/12/29 19:05 ID:2qKfoFoo
>>27
毛玉とり器欲しくて見てたんだけど…
やっぱ毛玉とり器ってだめなのか
31可愛い奥様:03/12/29 19:14 ID:U0rag5Dh
6、7年前にナショナルの毛玉取り器を1500円くらいで買ったけど
今でも現役で活躍中です。
32可愛い奥様:03/12/29 19:16 ID:V72meIJ6
>>30
毛玉取りは古歯ブラシで代用できるよ。
堅めが吉。
33可愛い奥様:03/12/29 19:28 ID:2qKfoFoo
>>31>>32
レスありがとう。歯ブラシイイ!と思ったんだが我が家の歯ブラシやわらかめだった…
ナショの買ってみようかな。
34可愛い奥様:03/12/29 19:57 ID:t8UqUrdN
>>33
私もナショの10年以上前に買ったの今でも使ってますよ
高かったけど安いの何度も買うよりいいと思いました
充電式なので経済的です
35可愛い奥様:03/12/29 20:50 ID:AqgG9DkG
楽天でまぼろしの焼きチーズケーキとかいうの・・・
別に普通の味だった。あんなのが、一位になったのか・・・・とあきれた。
36可愛い奥様:03/12/29 20:53 ID:OpBbVL/G
サイズ64センチの産後専用強力ガードル。
少しでも痩せたい一心だったけど、苦しくて日常は使えない。
「毎日付けてないと意味ないですよ」と言われたのに。
素直に次のサイズ(70センチ)にしておけば。
37可愛い奥様:03/12/29 22:16 ID:SrJThpyh
>>35
楽天の売れてる食べ物ってさ、なんてことないの多いよね。
私は都心部に住んでるから、はあ?こんなのどこにでもあるよって
思ったこと何回もある(何回も学習せずに買っているわけだがw)
でも、旦那の実家が、ほんっとうに何にも無い田舎で、
ああ、こういうとこに住んでるなら、ネットショッピングで
食べ物買うのは有効だわ、と思った。
別に田舎だからどうっていうんじゃなくて、需要がある場所の話ね。
38可愛い奥様:03/12/29 23:05 ID:U0rag5Dh
買い物板で話題になっているけど
楽天の売れている商品って結構・・・ヤラセ
が多いそうです。

39可愛い奥様:03/12/29 23:49 ID:Jz+fxzWs
やらせっていうか、見るからに胡散臭いよ。
40可愛い奥様:03/12/30 19:14 ID:rRKKbhRR
蟹なんか凄い高いのに、すごい売れててびっくり。
41可愛い奥様:04/01/01 01:08 ID:GBxeGpxc
ガイシュツだけど、はー現ダッツのカスタードプリン。
期待して食べたらマズー。
42可愛い奥様:04/01/01 17:10 ID:jZp3q2ZJ
また落ちるよ。

>>41
私は大好きだ。
43可愛い奥様:04/01/01 18:38 ID:AGRULJac
私は抹茶がだめだったな。
味が濃すぎでマズー。
44可愛い奥様:04/01/01 19:14 ID:4cCkdc2w
味の好みは人それぞれだからねぇ〜
私はあの濃厚な抹茶がぐー
45可愛い奥様:04/01/03 14:40 ID:WXzSmewY
>>36
亀すまそ。
私も出産前に64?Bの買っておこうとしたら店のおばちゃんに
「絶対!!!入らないって!!!!」と力説され無理矢理70?B買わされた。
しかし正解だったよ…おばちゃん恐るべし。
46可愛い奥様:04/01/04 01:48 ID:iUjylUmN
保守
47可愛い奥様:04/01/05 01:42 ID:En9YjrqY
ライスペーパーのたれという物を買ってみたんだけど、
激しく腐敗臭がするんです。こうゆうものなんだろうか?
それとも本当に腐ってるのだろうか?どなたか買ったこと
ある方いません?
48可愛い奥様:04/01/05 01:54 ID:5sMq79oF
>>47
ニョクマム?とかなんとかていう
魚醤が成分に入っているからでは?
あれは臭いらしい。
49可愛い奥様:04/01/05 01:59 ID:XlrwTlOE
魚醤は、魚からつくるのでとても癖のある臭さがあります。
50可愛い奥様:04/01/05 03:00 ID:IrYZ8wCA
>>47
タイ風ならナンプラー、ベトナム風ならニョクマムが入ってないかい?
皆様いうとおり、魚醤は魚を発酵させて作るのでクッサイよ。

その"タレ"がスイートチリソースかなんかで
魚醤の入ってないタイプのものだったら、

速攻捨ててください。
51可愛い奥様:04/01/05 03:48 ID:eKpZZDHk
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

(っ´▽`)っ
52可愛い奥様:04/01/05 10:39 ID:a5M4EDYJ
日立のコードレス3役という振れ込みの掃除機。
吸わん。
前のは子供の靴下やヘヤゴムぐらいなら楽勝で吸い込んで取り出す勢いだったのに
新しいはずのヒタ・コードレスは、ぜんぜん吸わん。
いつもコードつけてコードレスも稼働させて使ってるがコレじゃ意味がない。
一度センターに「吸いが悪いって文句が出てませんか???」と問い合わせたが
「そんな苦情はイッケンもないです」って言われた。
53可愛い奥様:04/01/05 10:54 ID:sNoJu78o
>52 初期不良でなくて?
54可愛い奥様:04/01/05 14:11 ID:YVpxzJSj
★★良かった★★家電製品★★悪かった★★
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068814133/
5547です:04/01/05 16:22 ID:6uN9/erO
スイートチリ風味なんだけど、ヌクナムとかいうのが
はいってるみたいです。えーでもこんなにくさいの?
乞食みたいな匂いです。
56可愛い奥様:04/01/05 17:03 ID:YVpxzJSj
乞食の匂いワロタ。
57可愛い奥様:04/01/05 17:22 ID:QsMOdYMB
>55
ヌクナム=魚醤だよ。魚醤を体が受けつけないんじゃない?
私は黒酢がダメだった。
体にイイと評判だしCMとかでドバドバかけてるの見て試したけど
ちょっと舐めただけで腐った生ゴミの味に感じた。
58可愛い奥様:04/01/05 17:24 ID:UoWJMoKW
私はあんなに人々に受け入れられているヨーグルトが、
傷んだ食べ物の匂いとしか思えない。
59可愛い奥様:04/01/05 18:51 ID:bfXbiELY
>>55
ヌクマム、ニョクマム、書き方違うだけで全く同じ。
魚醤のにおいは乞食のにおいか…そうかもしれない。
私には腐った布雑巾のにおいに感じる。

多分、傷んではないと思う…。
においはマズーでも舐めてみるとウマーかもしれんよ。
60sage:04/01/05 18:59 ID:6uN9/erO
そうなんですよ。なめてみたら普通のチリ味なんだけど、
なめた後の指がくっさーでびっくりして。
お皿にだしといたらそこの前通るたびくさくて。
妊娠中だからよけい敏感なのかもしれないです。
腐ってなくてよかったです。
みなさまいろいろありがとうございました。
61可愛い奥様:04/01/05 20:52 ID:nOtLNLDH
>>41
私も美味〜という噂で3個も(w
買ったのにマズーとおもたよ
62可愛い奥様:04/01/06 01:03 ID:o23zJ8Y5
アテクシにとっては納豆がそれでございます
63可愛い奥様:04/01/06 08:49 ID:c2PNt4+U
ヌクマムって、猫の足の裏のにおいがする。
(あてくしはヌクマムも猫の足の裏のにおいも好きよ♪)
64可愛い奥様:04/01/06 08:57 ID:Hk0emZvl
>>63
そんなニオイなのかー・・w>猫の足の裏のニオイ
65可愛い奥様:04/01/06 10:17 ID:3N3T6fqE
既出とは思いますが、塗るホカロン。
ザラザラ感が気持ち悪いし、全然暖かくならなかった・・・・・・
66可愛い奥様:04/01/06 11:21 ID:d9dW62mN
子猫ちゃんの足の裏は、おてんとさまのにおい・・・・だよ。
67可愛い奥様:04/01/06 11:32 ID:r8JdA3F7
私もヌクマム好きだけど、あれは洗ったもらってない外飼いの犬の匂いだと思う。
68可愛い奥様:04/01/06 14:17 ID:/Yfn1DD2
乞食
腐った布雑巾
猫の足の裏
洗ってない外飼いの犬

・・・口に入れるものの喩とはとても思えないw
69可愛い奥様:04/01/06 15:11 ID:m63Nf5uv
ナンプラー、ヌクマムは魚を醗酵させたものだから、
納豆と同様好き嫌いはあるでしょう。
でも「くさや」ほどひどくはないよ。
あれは猫のトイレのにおいだからw

上等なナンプラーはアンチョビのおいしそうな匂いがするよ
70可愛い奥様:04/01/06 15:51 ID:5IrmZ/WW
>>65
気持ち悪いよね〜あれ。

マグカップで出来るケーキだっけな?
激マズだったil||li _| ̄|○ il||li
味オンチの私ですら、飲み込めなかった
71可愛い奥様:04/01/06 18:27 ID:RmAJR7wM
>>66
それ知ってるw
72可愛い奥様:04/01/06 20:21 ID:p1ts7Jao
>>65
購入に迷ってるところだったよ。有難う。
73可愛い奥様:04/01/07 07:56 ID:QJRrI6sM
まつのはこんぶ。
秋元嫁の本に載っていたが
そんなにうまくない。
そして高い。
74可愛い奥様:04/01/07 08:10 ID:KhD0W29F
秋元嫁の本の冷麺もマズーでオエってなったよ。
アジ音痴嫁って事でよろしいでつか。
75可愛い奥様:04/01/07 09:14 ID:RnIdGu/B
>>73
私もわざわざ取り寄せたけどイマイチだった。
それにしても高すぎ。
76可愛い奥様:04/01/07 12:00 ID:jibg1T3F
>>35
同じく楽天の、売り切れで順番待ちのスイートポテト。
全く普通の味だった。自分で作ったほうが美味しい。
77可愛い奥様:04/01/07 12:11 ID:B85Ued1X
お取り寄せってある程度購入すると憑き物が取れたように興味なくなる。
割高で、なんてことない味で送料もかかる。
憑かれてる時は躁状態だから我に返るとバカバカしくなる。
78可愛い奥様:04/01/07 12:15 ID:5rgU+6QV
>>37
完全同意。
お茶だってケーキだって、デパ地下でそれなりにおいしいの買えるもんね。
でも、ネットでもカタログでも、その物についての説明を読むと
すごく手をかけられてて、おいしそうに思って買ってしまう(w
店頭で、店員さんと喋らない(=商品についての情報を得られない)タイプなので、
よけいにね。
79可愛い奥様:04/01/07 12:56 ID:dfvzGvq4
ホント、東○サイクロン、吸い込みが弱いよ・・・
コードレスはいいけどもう少しなんとかして欲しい
80可愛い奥様:04/01/07 12:57 ID:QdyQBz3I
ヤフオクで素人じゃない人からケーキ買った時はすごく後悔したなあ。
おいしいですの評価なんてあてにならないもんだと痛感した。
店やってるんだから、そっちが売れてればオクになんて出す必要ないだろうと
後から思ったよ。
81可愛い奥様:04/01/07 13:25 ID:Y5yGfEii
クリスマスにアイスクリーム作るサーティワンなんとかを買ったんだけど、
あれは買うべきではなかった!!

冷凍庫で冷やすタイプじゃないので、塩を大量にドラムにいれるんだけど、
パッキングが甘くて塩水がもれるし、ハンドルのところから材料がタラタラ
流れ出すし、シャベルみたいなものをドラムにおしつけて「固まったアイスを
取る」って説明なんだけど、固まり始めたどろどろのものがたまるだけで、
あれは欠陥商品だと思う。
82可愛い奥様:04/01/07 14:40 ID:nvnZfK6M
パンチングざる、使い心地は悪くないけど、洗った後の水切れが
もの凄く悪い…。布巾がびしょびしょになってしまう。
張り切って買っただけに、がっかり度が深い。
83可愛い奥様:04/01/07 14:42 ID:5rgU+6QV
>>82
洗った後の水切れが悪いってことは、
つまり野菜やなんかの水切りにも適してないってことかなあ?
84可愛い奥様:04/01/07 14:43 ID:q6UJ+owW
パンチングざる・・・って、
パンチする部分がボールじゃなくてサルの顔になってるヤツかと思った。
85可愛い奥様:04/01/07 14:45 ID:DXLQUWrK
コカコーラレモン

まず杉
86可愛い奥様:04/01/07 14:47 ID:anu9kkJL
私はバニラコークがだめだった。
コーラフロートの後味…フロートは好きなのに。
87可愛い奥様:04/01/07 14:51 ID:2OXL4Wtu
フォル○のチーズケーキ。
2ちゃんで大絶賛だから買ってみたけど・・。
普通の味でした。
すごく期待してたのでガッカリ。
88可愛い奥様:04/01/07 15:41 ID:6rIYISfU
>65
去年買ったのはそんな感じでダメでした。
1,2回使って捨てた。
今年懲りずに
フマキラーの温感タイムって言うの買ったら結構いい。
でも、手じゃなくて腰に塗ってるからなあ。
腰が冷えるって感じがしなくなったことは確か。

89可愛い奥様:04/01/07 16:31 ID:vnqczEzP
評判が良いらしいが…コパン。
さくさくして感触は良いけど、どの味もちょっと苦手。
90可愛い奥様:04/01/08 13:19 ID:dBaL9PK5
>89
禿同!
私も良かったものスレの絶賛見て買ったけど、イマイチだった。
いや、勿論不味くはないんでしょうけど。
私はあまり好きではない味だった。
91可愛い奥様:04/01/08 14:23 ID:U6PFXuXm
>>86禿同!バニラコーク奇妙な味だよね。まさに買って失敗
92可愛い奥様:04/01/08 14:55 ID:dNKypNRB
コパンはお砂糖いっぱいまぶしたのとか
出してほしいなあ。
93可愛い奥様:04/01/08 14:56 ID:j2/hx+Py
>>92
シュガートースト、ハニートースト、シナモントースト、あたりね。
94可愛い奥様:04/01/08 15:23 ID:teyxQ3um
>82
パンチングザルに同意!
手入れはし易いが水切れ最悪。
95可愛い奥様:04/01/08 15:47 ID:4DNxrcmf
大人気の無印バナナバウム。
香料臭くて変な食感で私にはマズーでした。二度と買わない。
口に合わないものでカロリーとると悔しい。
96可愛い奥様:04/01/08 17:43 ID:vmJhhqoM
フランのバナナショコラとかそんな感じのやつ。
あれも香料プンプンだった。
バナナモノのお菓子で当たったことって無い。
97可愛い奥様:04/01/08 17:45 ID:sl671N4S
バナナはね〜本物食べるのが一番よ。
だから私はパンやお菓子の「バナナ味」は避けるけど
「まるごとバナナ」は大好きだ。
98可愛い奥様:04/01/08 17:48 ID:66p3LSgK
グーチョコランタンの泡で出るシャンプー
子供用に買ったけど、洗い上がりごわごわで全然だめぽ。
99可愛い奥様:04/01/08 17:52 ID:QMLzwHj/
バナナ味といえば、バナナチョコかなんかでコーティングしたフランフラン
(だったと思う)もまずかった
100可愛い奥様:04/01/08 17:53 ID:QMLzwHj/

スマソガイシュツでした しかもフランだし
101可愛い奥様:04/01/08 17:56 ID:3kA1ZrXw
まるごとバナナは好きだったんだけど、年末年始
近所の行列ができるケーキ屋さんのケーキを何回か食べてたら
まるごとバナナも香料くさく感じちゃった。(´・ω・`)
102可愛い奥様:04/01/08 17:57 ID:LaihHIE/
自分で熟れたバナナでバナナケーキ作るけど
入れてないのに香料みたいなニオイするよ。
103可愛い奥様:04/01/08 18:03 ID:nIU4xz4K
>>97
わかる。
私はメロン味がダメ。
でも本物はウマウマー
104がっくり:04/01/08 18:19 ID:vMBibPOX
ふぇんでぃー のキーホルダー  1万5戦もしたけど 使いにくくて
人にあげた 全く金を捨てたに等しい
105可愛い奥様:04/01/09 09:59 ID:zQnljyHP
無印スレの話題が、バナナバウムばっかりで
ちょっとイヤかも・・・ 無印は好きなほうなので。
つられて買ってみたけど、正直・・・(ry)
10665:04/01/09 12:30 ID:Ak4Eztse
>>88さん
教えてくれて ありがとう♪
温感タイム 使ってみようかな。
私は冷え性なんだけど、冬は子供達をスキーに連れてくので
冷たーーーーーくなった指先を温めたかったんですよ。
腰 お大事になさってね
107可愛い奥様:04/01/09 14:44 ID:qwwWqc85
バナナバウムはバナナ臭が強くて私もダメだった。
同じく無印の豆乳パウンドケーキ?とかいうのはほんのりバナナの香りで
結構おいしかったっす。好みに個人差はあるだろうけど。
カロリーもバウムに比べたら半分だし
108可愛い奥様:04/01/09 17:14 ID:M0ZGHdGD
まるごとバナナは一度実際に作るバイトをしてから
食べられなくなりました。
109可愛い奥様:04/01/09 17:23 ID:I8UwYW6h
詳細きぼんぬ
110可愛い奥様:04/01/09 17:52 ID:Z6Ewnzp5
はげしくきぼんぬ
111可愛い奥様:04/01/09 21:56 ID:CZhIaxL1
>>107
え?豆乳パウンドケーキは、バナナ入ってないし、
バナナの香りなんかしないと思う・・・。
おいしくてスキだけど。
112可愛い奥様:04/01/09 22:37 ID:qwwWqc85
>>111
そうだっけ?じゃあ全粒粉パウンドだったかなぁ・・・
裏の原材料見たら確かにバナナって書いてあったからなー。
いい加減でスマソ
113可愛い奥様:04/01/09 22:39 ID:m1JVV3T9
私も無印バナナバウム食べてシパーイ。
同じ無印でも豆乳パウムはオケーでした。
果物香料は曲者。
114可愛い奥様:04/01/09 23:06 ID:Skc1HOfi
フランのバナナショコラにもう1票
普通のフランはおいしいのに
115可愛い奥様:04/01/10 10:28 ID:emShsye5
まずいと言われるとどれほどまずいか試してみたくなる私は天邪鬼。
フランのバナナ買ってこよう。
116可愛い奥様:04/01/10 10:30 ID:XS7Wj0Wi
>>115
全まず連(全国まずいもの愛好連盟)に入りませんか?
117可愛い奥様:04/01/10 13:15 ID:DiYE+NMK
青汁をストレートでグビグビ飲める漏れも入れるだろうかw
118可愛い奥様:04/01/10 13:19 ID:Pw4WMEaw
ホームセンターで安売りしていた『石鍋徹也の包丁(5本セット)』
びっくりするほど切れない!
大根を輪切りにしようとすると、途中で刃がしなるので、均一の厚さに切れない。
おまけに切断面(大根の)はザラザラ。
果物ナイフも、リンゴの皮すらまともにむけず。
こんなの使ってたらケガする!と即効ゴミになりました。
鉄人モノには何度もだまされたが、こんなにひどいのは初めて。もう信じないぞ。
119可愛い奥様:04/01/10 13:32 ID:LwwKwEIp
>>118
おお仲間が。
私もネットで\1000に惹かれてその人の包丁セット買った。
今は処分に困ってる。
120可愛い奥様:04/01/10 14:11 ID:Vgm8/dwM
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
>>108タンの詳細まだかな〜
121可愛い奥様:04/01/10 14:27 ID:1S55kszG
食品加工工場に働いていた人がその製品を食べられないとはよく聞く話
○マ○キのパン工場が近くにあって働いてた人がいたけど買わないって言ってたw
あとハムやウィンナーとかの練り物系ね

ハム工場でバイトした人は肉じゃないものが半分以上だったと言ってた。
ま、昔の話なので今は違うかもだけど
122可愛い奥様:04/01/10 14:34 ID:G82EXipy
たぶん
添加物の怪しい白粉ドバドバ〜とか
剥いたバナナを薬液に浸してたとか
そんな話では・・?

食パンや菓子パン、何日たってもやわらか〜なのは不自然。
添加物たっぷり入ってる。
そーいうこと考えると何も買えなくなっちゃうけど。
123可愛い奥様:04/01/10 15:21 ID:r+HAdF+u
バナナにアルコールかけるんだよ
粉関係の配合はバイトはしないよ
124可愛い奥様:04/01/10 16:59 ID:5sobBHgF
かかとがツルツルになるという不思議な靴下。
かかとのところにスチロールの薄いのがついてるだけ。
なんかペタペタするだけ。
何故こんなものが発売されてるのか、その方が不思議。
個人的には裏地が絹の靴下が一番よかったよ。
125可愛い奥様:04/01/10 17:11 ID:gRiNq13h
>>118
えええええええええええええええええ!!
この前、義母にもらった香具師だよ・・・・・
オク行き決定。_| ̄|○
126可愛い奥様:04/01/10 17:26 ID:DbjdFsTN
>125
オクでも売れないと思われ。
送料込み500円以下だったら売れるかも。
127可愛い奥様:04/01/10 17:30 ID:UdJ8trG+
包丁セット石鍋裕のはどうなんでしょうか?800円で出てますが。
128可愛い奥様:04/01/10 17:32 ID:OY1KPD2B
>>122
ヤマザキパンなどの大手メーカーのパンが、数日たってもカビが生えなかった
り、ふかふかなのは、人工添加物がどっさり入っているせいなの。
でも、うちの近所の○○ベーカリーは、そういう添加物 を一切使わないし、
天然酵母を使ってる完全な自然食品だから、3日めくらいにはカビが生える
し、すぐ固くなる。
うちは、子供にだけは安全なものを食べさせたいから、ヤマザキなんて絶対
買わない。毎日○○ベーカリーの焼きたてを食べさせてるわ。
129可愛い奥様:04/01/10 17:36 ID:6aZpVQ3T
バイトしてたスーパーの店長は「ヤマザキぱんは買うな!タカキにしとけ」って
よく言っていた。
130可愛い奥様:04/01/10 17:37 ID:4h3vF5P/
あ、改行の変な人だ
131可愛い奥様:04/01/10 17:45 ID:9d3W+r0A
タカキ?
132可愛い奥様:04/01/10 18:13 ID:lyYrh6A5
○ごとバナナは123さんの言うとおり剥いたあとアルコールを
つけるんだよ。
バナナを一度お湯につけて皮を真っ黒にしてから剥きます。
手袋にもスプレーのアルコール。バナナにもスプレーでいっぱい
アルコールをつけていました。
あんなもの死んでも口にいれたくありません。
10年以上前の話なので今はどうだか知りませんが・・・・
133可愛い奥様:04/01/10 18:53 ID:1S55kszG
物流に乗せ不特定多数の手に渡ることを考慮したら
そのくらいの処理は当然かな?って思う

他の加工食品も同じでしょう
134可愛い奥様:04/01/10 19:15 ID:/ZkDxNcT
タカキベーカリーは、岡山の方のパン工場でしょ?
飲食関係のバイトしてますが、自分で作った物以外はホント嫌だ。
特に、デコレーションした手の込んだものは、それだけ人が触っているわけなので…

宅配ピザなんて、どうせ焼くんだからと言って古いもの使ってる。
先日も、賞味期限が切れたブツがあったが使用しました。
店員がいちばん新しいのを買っているよ。
135可愛い奥様:04/01/11 00:58 ID:s++ptUZb
>>128
伏字にするところと実名を挙げるところが逆なのでは?
136可愛い奥様:04/01/11 01:34 ID:kp9mSUrc
で、アルコールに漬けるのが何故悪いの???
ホルマリン漬けは嫌だけど、アルコール漬けだったらよさげなんだけど。
137可愛い奥様:04/01/11 13:49 ID:6h9Hlukb
食べ物関係はそうじゃないの?>アルコール
ワタシも食堂関係でバイトしてたけど
スタッフの手にシュッシュ
盛り付ける前の食器にシュッシュ
添え物の葉っぱにシュッシュって感じでしたよ。
バナナとは目的が異なるかもだけど。
(変色防止と消毒とか)
138可愛い奥様:04/01/11 15:12 ID:e7Uf72Uu
>>135
鈍いわね。釣りだってことがわからないの?
139118:04/01/11 23:21 ID:rxMu/5fL
>127
ゴメソ、もしかして石鍋裕だったのかな?箱ごとアボンしたのでわからない。
ただ鉄人の石鍋ってのは確かです。

昨日もその鉄人包丁セット買おうとしてるお嬢さんを見かけた。
それ切れませんよ、って言ってあげようかと思ったけど
チョト怖そうなお嬢さんだったからやめちゃった。ヘタレな私。
140可愛い奥様:04/01/12 03:15 ID:/yamHff0
>>127
その包丁セットもらった。
穴あき包丁×2、ぺティ、パン切り用の4本セット。
ぜんぜん切れない。
流し台の扉についてる包丁たてに立ててみたら
その4本は垂直に立たないの。
自分で買った包丁は垂直に立ってた。
垂直に立つのがイイ包丁かどうかわかんないけど・・・。
使えない包丁なのは確かです。
>>118=139さんのカキコどおり皮むきもできねぇよ。
包丁の箱はシェフの写真だったけど。
141可愛い奥様:04/01/12 12:06 ID:kvHfvK3N
うちもその包丁使ってる・・w(もらいもの)
ほんとに切れないよねぇ。
118さんが言ってる様に包丁がすぐしなっちゃって、
大根の皮もなかなかむけない。
142可愛い奥様:04/01/12 14:25 ID:yuX/CpEY
私は中華の鉄人の名前の片手鍋買ったら、速攻で
柄が取れたw
今かなり割高なボールと化している。
鉄人の皆さんも変なもの承認しちゃうと、名前が
すたっちゃうのにねぇ。
143可愛い奥様:04/01/12 15:02 ID:8MGstFhZ
>>142
> 今かなり割高なボールと化している。

泣けた。そしてワラタ。
144可愛い奥様:04/01/12 16:36 ID:xKnSH70y
>>142
143にハゲド。

応援したくなりますた。
145142:04/01/15 00:22 ID:+qGwWldK
>143-144
レスありがd。
でもここは笑ってくれないと漏れが辛かったりw
今日もフライのパン粉つけに使用したよ。
さすがに元鍋の過去が有るせいか、すわりだけは抜群w
146可愛い奥様:04/01/15 06:52 ID:yCDCpwl1
>142   (´д⊂)ワラエナイヨ・・・

自分の最近の買って失敗は、ホー●ンスのウォーキングシューズ。
サイドゴアで履きやすくて防水タイプで、この時期履くのにちょうど良いと
気に入ってたんだけど・・・・・
車を運転してたら ブレーキとアクセルペダルがツルッと す べ る


恐くて使えるか!!(゚Д゚)ゴルァ!!
147可愛い奥様:04/01/15 08:45 ID:WOui38YK
>>146
私は○ーキンスのシューズ、5年くらい使ってるよ。
レディースだと気に入ったのなくてメンズを買った。
すごい気に入ってる。また同じような形のが欲しくて店覗くんだけど
やっぱレディースには欲しいのないんだな。

確かに最初の頃、車で滑った記憶が…
今は全然滑らないよ。
滑らなくなるまで車には乗らないということでw
148可愛い奥様:04/01/15 11:39 ID:yghtW8Ze
そういえばホーキンス履いてる時はよく滑ったな。
クラッチがツルっと滑って、エンストした事がある。
<雨天の運転
今は違うメーカーの靴を履いてるけど
雨天の時は左右の靴底を拭く習慣が付いたよ。
149可愛い奥様:04/01/15 13:34 ID:ziJy/5V0
明治屋のハチミツ。
まだ食べていないんだけど、中国産って書いてあって鬱。
150可愛い奥様:04/01/15 13:47 ID:MQOK8SLr
>149
なんで鬱?蜂蜜は外国産が多いし。
国産のは高いし。
151可愛い奥様:04/01/15 14:25 ID:5ydl1iNb
>>149
そりゃそうだ。
152可愛い奥様:04/01/15 15:00 ID:ziJy/5V0
>>150
中国産って農薬使っているって聞いたからさ。
他の外国産ならぜんぜん気にしないのですが。
あ〜、高くても国内産にすればよかった。
明治屋っていう名前に騙されたよ。
153可愛い奥様:04/01/15 15:04 ID:+/GgU/Q1
>152
明治屋の蜂蜜って、私も前に買ってしまった。
使いたくないなら、洗顔に使うとお肌がしっとりしますよ。
泡立てた洗顔料に、蜂蜜を小さじ1杯ほど垂らして洗うの。
154可愛い奥様:04/01/15 15:19 ID:ziJy/5V0
>>153
いい情報、ありがと〜。
早速試してみます。
300gあるから、なくなるのに時間かかりそうですが。
155可愛い奥様:04/01/15 15:27 ID:6OzYSflY
蜜蜂は農薬に弱いので
農薬まみれの花には近づけないって聞いたことあるけどなぁ…
でも中国産と聞くと心配だよね
156可愛い奥様:04/01/15 15:48 ID:deidys/k
ある(有名)メーカーのマホービン。
部品にちいさな弁があって、使用前にふたなど部品を一通り洗っている時点で
速攻なくした。
こんなわけわからん部品、設計時点でアウトにしろよ!!と
怒りつつ、取り寄せを頼んでいまつ・・
買うときには見本、取り説をよーく見てメンテナンスまでイメージするように
お気をつけあそばせ!(常識?
157可愛い奥様:04/01/15 16:16 ID:Uk+zDXY5
>156
虎か象ですか
158可愛い奥様:04/01/15 16:21 ID:60yWUZkt
>>156
マグタイプにすればよかったのに・・・
あれ蓋だけだよ。
159可愛い奥様:04/01/15 16:26 ID:5uA1oFzU
>>156
私はランチジャーでなくした。
んで、部品取り寄せした。
蓋についてる部品だった?うちのはそう
160可愛い奥様:04/01/15 16:42 ID:DyU3QXjw
>>149
蜂蜜は、ミツバチが花から集めてくるわけだけど、その花は、人間が栽培しているっていうよりは、半野生状態で咲いている。
ニセアカシアとかレンゲとかね。
まして、中国なら、そういう反野生状態の花畑には事欠かないから、そういうところにわざわざ農薬をまくとは考えにくいよ。
161可愛い奥様:04/01/15 17:07 ID:2hux/zXw
料○白だしと京○だしの素。
ある食の本で絶賛してあったから買ってみたのに・・・。
マズイ。甘い・・・・・。
私の舌が貧乏なのだろうか・・?。腕が付いて行かないのか?
夫も嫌がった。
162可愛い奥様:04/01/15 17:09 ID:2JdBVp0f
>>160
でも中国だと

瓶の洗いが適当だったりしそう。

なんか、いい加減に扱ってそう。

偏見の固まりな私。
163可愛い奥様:04/01/15 17:22 ID:LUbN8pEv
花には農薬が付いてないとしても
瓶詰めにする時に防腐剤とかそういうモノ使ってたりとかはないのかな〜?
たとえば野菜でジャガイモ、低農薬で栽培はしたけど
出荷前に芽が出るのを抑える薬品使うように。
164可愛い奥様:04/01/15 17:42 ID:75RvUM2w
ハチミツは殺菌作用があるから細かい事は気にするでない。
165可愛い奥様:04/01/15 18:18 ID:LUbN8pEv
>>164
ははぁ〜〜〜っ。(ひれ伏す)
166可愛い奥様:04/01/15 21:15 ID:GhhngijI
>>158
虎マグにあるんだってば
167可愛い奥様:04/01/15 23:34 ID:4M/8fhk3
シェイプストレッチスリッパ。
つま先上がりで、履くだけでふくらはぎのあたりがストレッチするってやつ。
健康スリッパのような突起が足の裏の部分にあるんだけど、これがぼろぼろ取れてくる。
安い健康スリッパだって、あんなに簡単にぼろぼろ取れないのに。
あと、無理な姿勢がたたって、腰痛が酷くなった。
ああいう歩き方を無理をかけるものって絶対駄目だね。
買った私が馬鹿なんだけど。
168可愛い奥様:04/01/15 23:53 ID:pO7E38VH
>167
おおう。欲しいと思っていたのだよ・・・
169可愛い奥様:04/01/16 06:25 ID:F9KrG2Ga
>>167
>あと、無理な姿勢がたたって、腰痛が酷くなった。
>ああいう歩き方を無理をかけるものって絶対駄目だね。
へー
170可愛い奥様:04/01/16 14:10 ID:IHMCdou/
え、そうだったの?
私も同じやつ買ったけど大丈夫だったよ。
¥3000くらいのやつだったけど、ふくらはぎ痩せたよー。
ルームシューズ代わりに履いてるけど、平気だし。
物にもよるのかな・・・腰おだいじにね。
171可愛い奥様:04/01/16 14:32 ID:YBtFNDOK
>170
なんと!また迷ってしまう。ふくらはぎ・・・
お差し支えなければ、メーカー等教えて頂けますまいか?
172156:04/01/16 17:02 ID:DY2V3dkF
>166
なんで虎マグだってわかるの?スゴイその通りですた
なくしたのはそれの蓋の内側にある弁です
173可愛い奥様:04/01/16 18:07 ID:RV31BxLr
某国産のパイナップルの缶詰をお正月に開けたら、
髪の毛が入ってました。
缶を開けた瞬間に自分の髪の毛が入ったのかも?と
缶の中を覗いたら、奥のほうにも短い髪の毛が・・・
しかもこころなしか、しんなりしている感じ。
ああ、私のじゃないな、と全部廃棄。
もうあの国で作ったやつは、買わないよ。
日本でもこういうこと結構あったから、どこのでも同じかな?
とも思うんだけどね。
174可愛い奥様:04/01/16 19:22 ID:SNQtdChJ
S&Bスローライフクリームシチュー、激マズ。
化学調味料無添加につられて買ったけど…
今夜のおかず、どうしよう。大量につくっちまったよ。
以前ここの過去スレで見かけた、不味いシチュールーってこれだったのかな?
175可愛い奥様:04/01/16 20:30 ID:Vabyqzns
>>174
YES
176166:04/01/16 20:42 ID:Jy7SteTb
>>172
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ。うちにあるからです。
先日、電車内で青虎が半分まではげて、
色が無くなってる人を見つけて鬱…
でも洗いやすいので、サーモスより出番が多いよ!
177可愛い奥様:04/01/16 21:49 ID:ArNgfaac
AYAKO KOSHINOの靴
布製で靴底が2.5cm厚
履いてて楽で防水スプレーしたら雨天OKといわれたので買った
靴の裏がツルツルで雨の日はPタイルや長尺シートだと思いっきりスベル
何度もコケそうになった
\7,800無駄使いだ
178可愛い奥様:04/01/16 21:52 ID:LuqOGYoY
179可愛い奥様:04/01/16 23:00 ID:yCVB1RTg
>>174
コンソメと塩で随分味が変わると思う

まぁ、せっかくの無添加表示をつらぬくなら
もし、無塩せきのベーコンか、鶏の手羽先等入れると
肉の旨みが出ておいしくなるかも。

ん〜てか、バター・小麦粉・牛乳だけのルーと肉野菜・塩で充分旨いぞ
市販のシチュールーなんて何年も使ってないよ
180可愛い奥様:04/01/17 00:34 ID:bQ3SRU03
>>179
そうだよね。
無添加のルーを買うなら自分でルー作っちまった方が早いし旨い。
市販のルーは、"ああいう味が食べたい"って時に買う。
181可愛い奥様:04/01/17 01:39 ID:PHIF2mbe
>>174 です。
やっぱりここで悪評判のルーだったのか…納得。
ここに書き込み後、コンソメ探したけどこんな日に限って切らしてて
仕方ないので鶏ガラスープを濃いめに溶いて投入、
クレイジーソルトも適宜投入。
食べる時に粗挽きこしょう&パセリを多めに入れたら、
普通の市販シチュー並になりました。

>>179-180
やっぱり手作りの方がいいんですね。
ホワイトソース作るのが激しく面倒に感じられて。
料理板でも行ってみようっと。
182可愛い奥様:04/01/17 02:00 ID:oFRTpOxl
部品といえば、外の水道に取り付ける排水口(台所の流しのような形)
自分で取り付けようとして、3cm位のネジが排水口の中につるっと
入って流れて行ってしまったことが。
メーカーに電話したら送料私持ちなら送ってやると言われたので
お願いしたら宅配着払い送料1000円で送ってきてびっくり。
ネジ1本に大きな書類袋。郵便だったら80円で済むのに。
納得いかなかったので受け取り拒否にしましたけど。
183可愛い奥様:04/01/17 02:02 ID:eu1VZCyM
>>181
ホワイトソースが簡単にできる作り方もあるよ。探してみ。
184可愛い奥様:04/01/17 02:18 ID:i/VNoRf0
>>171
170です。ごめんね、箱捨てちゃって・・・裏見てもメーカー書いてないです。
突起部分が白くて、本体がベージュっぽいやつです。
足の甲の部分はサイズ調整できないタイプ。
あと、アシックスの9℃傾斜スニーカーも併用してたのもあるかも。
家の中でも外でも角度つけまくって歩いてましたw
失敗スレなのにごめんなさい!
185可愛い奥様:04/01/17 02:29 ID:29GKRbOI
>>160
松茸の人工栽培は成功していないのに、
中国産の松茸からは農薬が検出するくらいだよ。
186可愛い奥様:04/01/17 07:07 ID:uTBJXjsN
>>182
それでネジは諦めたんですか?
187可愛い奥様:04/01/17 09:52 ID:rYCktqu8
中国の松茸は収穫した後、農薬をかけたらしいです。
その意味で蜂蜜も収穫した後の取り扱いが疑問。
大雑把な国だから、信用できない。
ミスドが中国に注文したスリッパにも針が何本も入っていたしね。
188可愛い奥様:04/01/17 10:13 ID:cLUTdpuT
中国、韓国などの製品は信用しないほうがいいのかな?
マレーシアとかフィリピンとか台湾とかはどう?
189可愛い奥様:04/01/17 11:53 ID:NfN/jhgv
>>182
ねじなら ホームセンターにありそう
190可愛い奥様:04/01/17 12:11 ID:nA4GwA4O
スたバのココア。激マズ
191可愛い奥様:04/01/17 13:23 ID:i6e3tujV
スタバ禁煙なのでヽ(`*´;)ノ”マズー
192可愛い奥様:04/01/17 13:35 ID:Z7tGtjqD
>>191には申し訳ないが、禁煙のが有難い
193可愛い奥様:04/01/17 15:07 ID:bcFsnhur
賃貸なので買ったわけじゃないんだが、
NAIS(ナショナルの住宅機器関連会社)製ユニットバスの
グレーチング(排水溝の上のすのこ)!!!

いやがらせかと思うくらい掃除しにくい!
ブラシの届きにくい無駄な凹凸いっぱいで、やたら重い。
きっと設計したヤツは風呂掃除なんてしたことないんだろ?と
殺意に満ちる。

194可愛い奥様:04/01/17 15:10 ID:8uyKrMXA
無印の、おから揚げ。絶妙にマズー。
195可愛い奥様:04/01/17 15:16 ID:XI5RZ4Dy
スタバでタゾティーのラテを頼んじまった・・・。
ただのミルクティーだと思ったんだが、出てきたのはミルク漢方薬だった。
196可愛い奥様:04/01/17 22:59 ID:Dl0v7DgC
>>195
ありゃ、タゾチャイティーラテお気に召さなかった?
私は豆乳で入れてもらってシナモン入れて飲むのがお気にです。
スタバ繋がりでミントが入ったラテ、激まず。(期間限定だからもうないと思う)
197可愛い奥様:04/01/17 23:12 ID:zv96yHGo
>ありゃ、タゾチャイティーラテお気に召さなかった?

スタバ好きな人ってこういう言い方することよくあるなあ。
「自分とこのメニューが」お気に召さなかった?みたいな。
そのへんのお菓子や飲み物や生活雑貨を「買って失敗」という意見に、
他人がこういうふうに書くことはあんまりない。
198195:04/01/17 23:30 ID:XI5RZ4Dy
ああ、タゾ「チャイ」ティーでした。チャイの意味を深く考えなかった
私の失敗だな。>196さんの言うようにシナモン投入すればよかったかも。
スタバは難しい。でもけむいのでドトールには行けない。
199可愛い奥様:04/01/17 23:59 ID:DRBwCmkS
スタバとかタリーズとかできて以来ドトールさびしいよね・・・
私はドトールのオルゾ−ラテが激しく萌えなんだが。
でも私もタバコ嫌いなので必ずテイクアウトだ。
200可愛い奥様:04/01/18 01:36 ID:73iwN1G0
タリーズは完全に分煙化されてるからいい。
私はスモーカーだけど、かえって気が楽。
201可愛い奥様:04/01/18 02:06 ID:tHj27Mj2
ヤフオクで落札した和牛肉。
画像&説明文を見る限り、いいお肉ってカンジで
お値段もそれなりにしたのに
すき焼きにしたら「…吉牛の肉???」
だんなも「たいしたことないなー」と少々怒ってました。
オクで食べ物買うといつも失敗するんだなー
202可愛い奥様:04/01/18 04:18 ID:DMpT5ia2
バストアップキャミ
なんかえらい売れてるみたいなPOPだったから、つい買っちゃったけど、効果は???
第一あんな薄い生地で、側面から胸を持ち上げられるとは思えないが…
2400円くらいだったけど、結局なんだったのだろーか(虚しい
203可愛い奥様:04/01/20 16:03 ID:RUonebL6
キューピーのスパゲティソースのたらこ
クソマズーーーーーーーー!
生臭ーーーーーーーーーー!
SBの方にしとけばよかった・・・・。(泣)
204可愛い奥様:04/01/20 17:44 ID:ZAocpsTc
やっと脱水が終わった。2時間。
もういやだーーーーー!!!
厚手の物を洗うといっつもこれ。
SHARPのドラム式なんだけどもう返したい。
205可愛い奥様:04/01/20 17:57 ID:/2RPEjgD
>>202
それ、ドラッグストアとかで最近売ってるヤツだよね。
年始に国民のまえ通ったら、ハイテンションの女性が
「皆さーん、今からお化粧品を配りマース!お年玉でーす!!」
とかってやってて、興味本位で行ったら
ちっちゃい紙袋を渡されて、その商品のセールスだった…
「凄ーい」とか「ハーイ」とか返事する度に、ちゃんと返事した人には
化粧品のサンプルを配ってた。
…こっ、コレが噂の催眠商法か!と思ったよ。
途中でこっそり逃げたけど。初めて催眠商法に遭遇しますた。
206可愛い奥様:04/01/20 18:41 ID:f/3i896c
>>204
うちもシャープのドラム(初期の)だけど
厚手洗ってもそこまで長くないよ
聞いたほうがよくない?
207可愛い奥様:04/01/20 20:44 ID:ZAocpsTc
>206
60cm×100cmくらいの綿ラグを洗うと全然脱水できないんだけど
(最後は本体を押さえ込んでなるべくゆれないようにしてなんとか
脱水ができる)、206さんの洗濯機はラグなんかも問題なく
脱水できますか?やっぱり聞いた方がいいかなあ。
208可愛い奥様:04/01/20 20:48 ID:1S1P2zYT
>>207
そのラグのみで洗ったの?
だとしたら、洗濯物の量が少なすぎ。
209可愛い奥様:04/01/20 20:57 ID:O+Q/YtjS
>203
買おうとずっと思っていたんだけど。
そっかそんなにマズーならやめとこ。
210可愛い奥様:04/01/20 22:21 ID:lngvahJM
あげ
211可愛い奥様:04/01/21 10:47 ID:UU6xQY2e
ラグだけだったら少ないかも。
うちもたまに洗濯物が片寄ってピコンピコンいうけど、
ネット入れたり少し量ふやしたらなくなったよ。
212可愛い奥様:04/01/23 18:26 ID:8UuTCv3/
メイク落としのオイルがだめだー。
洗ってもさっぱりしない。

それから、家電スレの方が良いのだろうけど、
コードレスクリーナー。
さっぱり吸い込まないし、すぐに赤ランプが点いてしまう。
213可愛い奥様:04/01/23 18:28 ID:l3DYs0n7
伏字でもいいから、どこのか書いてくんないと…
214可愛い奥様:04/01/23 18:49 ID:LrOx4QTX
うちのコードレスT社。
畳やカーペットはいいけどフローリングが
全く駄目。
乾燥した米粒なんか吸い込まないよ。
切り替えがあればいいな。
215可愛い奥様:04/01/23 18:55 ID:tKp8asnv
私もダラ奥なんでH社のスティックコードレス買ったけど、吸わない!
で、同じH社のコードありのにしたら段違い。
ダラ奥こそ、吸い込みのいい掃除機買った方がいいかも。
成果があると掃除やる気が出る。いや、あくまでも私の場合だけど。
216可愛い奥様:04/01/23 19:20 ID:+1xwMn0r
なんだっけー。何書こうとしたんだっけー。
くだらないものだってことは憶えてるんだけどな〜。
217可愛い奥様:04/01/23 20:10 ID:R/UdCJOr
オーマイのパスタソース、ペペロンチーノ激マズ。
ただしょっぱいだけだった。
218可愛い奥様:04/01/23 20:59 ID:sbt0mH2/
ムースタイプのピーナツバター。
わざとらしい味。
すぐ飽きた。
219可愛い奥様:04/01/24 02:27 ID:XARsByPq
>218
うちの夫はそれが大好物だ。
220可愛い奥様:04/01/24 03:17 ID:6yuNSmQI
クイックルワイパーをつけて、その横から電池でブラシ回してごみをかきとるスティック状の掃除機。
収集がいまいち。
221可愛い奥様:04/01/24 05:43 ID:acv9psBY
>>218-219
うちは夫婦で好きだ・・・
222可愛い奥様:04/01/24 08:07 ID:VTxSIQwK
ホンジャマカの石塚夫妻ですか?
223可愛い奥様:04/01/25 01:03 ID:gZbxvn2G
うちのスティックコードレス、T社のサイクロンだけど、
フローリングでもそこそこ大丈夫だなあ。
米粒は余裕。
電器屋で、「T社のカタツムリはデザイン重視で吸い込みはダメ。
N社はもっとダメ。吸い込みはT社が一番良いが、新型は
じゅうたん向き、旧型はフローリング向き」と言われたので
旧型にした。
なんか向き不向きが細かくあるらしいよ。

ちなみに、N社の電気ぼうきが失敗だったので、コードレスを
買い直しました。
224可愛い奥様:04/01/25 12:00 ID:BGk6TUs6
暴君ハバネロ

私には辛すぎた・・・。
225可愛い奥様:04/01/25 13:55 ID:mf/APt0U
小岩井のぬるチーズ・カマンベールブレンド。
チーズがくっさーーーーーーーーーーー。
ゲ○臭い。
でもダンナと娘は大丈夫なようで、2人に食べてもらってる。
2人とも嗅覚がないとみた。
226可愛い奥様:04/01/25 14:10 ID:8Bku3eC5
>>203
S&Bのたらこソース美味いよね。
ってか、あれしか食ったコトないんだけど。
227可愛い奥様:04/01/25 16:14 ID:pKmNVVR5
>225
フィラデルフィアの塗るタイプはくさくないぞ。
こっちはカッテージチーズブレンドだがね。
228可愛い奥様:04/01/25 17:10 ID:94tbsVIF
亀ですがナンプラー女陰のニヨイだと思います。
229可愛い奥様:04/01/25 17:11 ID:T6pHcWT1
>228
Σ(゚д゚lll)
病気なんじゃない?
230可愛い奥様:04/01/25 18:05 ID:/RYuAcY4
T社のコードレスサイクロン(品名○ジックサイクロン)
禿しく吸わん!
お口でヒュ〜って吸ってるくらい‥
1年ちょい使ったけどもう限界。
便利だけどコードレスはやめまつ。
231可愛い奥様:04/01/25 18:08 ID:yjerjlyq
重い。掃除機のオキシジェン。高かったから頑張って使ってる。一度2階へ上げてしまうと、1階へおろす気がしなくなる。
232可愛い奥様:04/01/25 18:54 ID:gZbxvn2G
223です。
あとで表記がごっちゃになってるのに気が付いた!
私が買いなおしたT社というのは、T.B社です。
6000円しないで売ってるやつね。

「T社のカタツムリ」のT社は、230タソと同じT社。
吸い込みが一番良い、というのは、T社ではなくてT.B.社。
233可愛い奥様:04/01/25 19:00 ID:gZbxvn2G
あーなんかややこしいので書き直そう。

N社の電気ほうき・・・大失敗でした。
で、買いなおそうと思って話を聞いたら、
「T社のカタツムリはデザイン重視で吸い込みはダメ。
N社はもっとダメ。吸い込みはT.B.社が一番良いが、新型は
じゅうたん向き、旧型はフローリング向き」と
電器屋で言われたわけです。

結果、T.B.社の旧型(市価6000円弱〜7000円弱ぐらい)の
コードレススティックサイクロンを買ったら、米粒とかは
余裕で吸い込むだけの吸い込み力がありました、
ということです。
234可愛い奥様:04/01/25 20:15 ID:tzVTDfGm
わかりづれえ。○芝のことか?Tって何よ?
235可愛い奥様:04/01/25 21:42 ID:dAS76ExP
無印良品の座布団カバー。
普通において使ってるだけで、い草のカス(?何て言えばいいんだろう)がつきまくり・・・
インド綿で、モノが悪いんじゃなく、畳の部屋で使うのに向いてないんだろうな。
236可愛い奥様:04/01/25 22:04 ID:plNAD/KW
>>224
「ハバネロ」あまり美味しくないよね。
私、結構辛いモノ好きなんだけど、・・何だろ?
あと、続つぎに食べたい〜〜って感じにはならなかったです。

237可愛い奥様:04/01/25 22:20 ID:gZbxvn2G
>>233でもやっぱし分かりづらかったか。
T社=党柴
T.B.=双子鳥、です。
238可愛い奥様:04/01/25 22:42 ID:wMqxnqM7
以前からだけど、なぜ家電メーカーだけアルファベット一文字の
伏せ字にするんだろう。
食品や化粧品とかと同じく普通に書けばいいのになぁ。
スレ違いスマソ。
239可愛い奥様:04/01/25 23:00 ID:yjerjlyq
ちょっとした感想でも家電メーカーには誹謗中傷にとられそうで。
240可愛い奥様:04/01/25 23:07 ID:e5GQ1nro
初めてここ着ました。
とりあえず私が今まで買って失敗したものを少々記載しておきます

スチームクリーナー
そうじ虫
ピクニックセット
喪服セット(10万円)
おっぱいが大きくなる機械
3級簿記合格セット
幸せになれるネックレス(昔はやったやつ)
布団乾燥機(ダニアレルギーで使うと蕁麻疹が出てひどい目にあう)

すれ違いかもしれませんが通って失敗したもの
代ゼミ(3日でやめた) 20万円
専門学校        180万円
英会話          75万円
241可愛い奥様:04/01/25 23:08 ID:yjerjlyq
喪服セット(10万円)
これは良さそうだけどなー、失敗だったんですか?
242可愛い奥様:04/01/25 23:10 ID:s0YgS32T
>>240
すごいな。高級羽毛布団とかもそのうち加わりそうw
243可愛い奥様:04/01/25 23:14 ID:NYaAtiny
>>240
布団乾燥機の後に、掃除機(布団用アタッチメントをつけて)
をかけると、ダニアレルギーが出ないと思うよ。
掃除機をかけるほうが、外に干すよりダニが取れていいです。
244可愛い奥様:04/01/25 23:19 ID:yjerjlyq
掃除機かけて寝ると気持ちいいよね。
布団用に、アミみたいなのを吸い込み口にかぶせて使っているが、大きさが合わないので、ハサミで切り込みしてある。
いずれ裂けて壊れるだろうな。

水ふくませたスポンジに絞り器がついたモップも、買って失敗。絞りきれずにけっこうべちょべちょのままなんだよね。
245可愛い奥様:04/01/25 23:50 ID:Bli1dsID
パンチングザル、飼おうと意気込んでたとこだけど
このスレ見てよかった〜
246可愛い奥様:04/01/26 02:51 ID:UByQ4mvy
>237
>T.B.=双子鳥

これがどうにもわからないんですが・・・。
247可愛い奥様:04/01/26 03:08 ID:tEwiPR+B
ツインバードかな?
248可愛い奥様:04/01/26 09:25 ID:Z0Tl33hx
ブルガリア飲むヨーグルトカルシウム

緑色のパッケージのやつ。後味が悪い。
249可愛い奥様:04/01/26 10:40 ID:A1fmsT7t
ディノ○のテレショッピングで購入のクッション
テレビで見た時はフカフカでいい感じ、でも中の羽が突き出てきて痛かった
250可愛い奥様:04/01/26 10:48 ID:s2Q+a/US
もう概出過ぎるでしょうが、テンピュールの低反発枕・・・。
毎日使うものだし寝具は良い物をねー、なんて張り切って買ったのに、
ぐにゃぐにゃ枕の好きな私には硬すぎたようです。
肩こり持ちに効果のある枕って・・・、磁気枕ってどうかなぁ?
251可愛い奥様:04/01/26 10:54 ID:7Fmz7s9i
私はテンピュールの室内履き買っちまった・・・。
重い。激しく重い。
252可愛い奥様:04/01/26 13:52 ID:q/QmM6a6
>240
>おっぱいが大きくなる機械
ちょとワラタ。

拭き掃除機ってどうなんでしょう?
使ってる方いらっさる?

253可愛い奥様:04/01/26 14:05 ID:7AUF0Wnq
家電板にマンセーさんがいらっしゃいます。<拭き掃除機
254可愛い奥様:04/01/26 16:27 ID:N8LZWohu
>252
15年物の掃除機(フィリップス)が壊れちゃったので
買ってみたよ、「ふき掃除機」。
 ゴミセンサー付きで目で楽しませてくれる。 
が、なんか華奢ですな、作りがさ。
 サイクロンはあんまし期待しない方がいいかも。
紙パックよりお手入れが必要です。
 そう言うのを苦にしなきゃどうぞかな?

すったゴミを目で確かめたい方向けでしょうか。
255可愛い奥様:04/01/26 16:37 ID:GREIDg9l
>247
です。
256可愛い奥様:04/01/26 16:56 ID:4UH1+8MF
>251
重いんだぁ〜>てんぴゅーるスリッパ
結構なお値段するし、いいのかなぁ〜って思ってたんだよね。
やっぱ、やめよう…ありがd

我が家はテンピュ−ル枕を使ってるけど、
この時期、カチンコチンで硬い硬い…
しかも、私には合わないのか寝相が悪いのか、
起きると枕を使わないように頭一個分くらい
下方にずれてるのよね…。
意味ねーじゃんっ。
257可愛い奥様:04/01/26 17:09 ID:ip/792VJ
ゆずこしょう

色んなところで絶賛されてるので買ってみたけど、そんなに感動を
得られなかった。
というか粉末だと思ってた。
258可愛い奥様:04/01/26 18:59 ID:dvEby2rq
通販生活のメディカル枕。

使用後返品するほどには使い心地が悪くなかったので購入したけど、
肩こり全然良くならないよヽ(`Д´)ノ ウワアァァァン
よく変な夢見るし、熟睡できてないってことなのかな。
259可愛い奥様:04/01/26 19:21 ID:tNAxerO7
結露防止シート:塗った=拭いた翌日からいつもどおりの結露。
このうそつきシートめ!
260可愛い奥様:04/01/26 22:20 ID:hu4qHw38
>>259
スプレーは効くよ
261可愛い奥様:04/01/26 22:21 ID:fSMK5DHT
>>256
うちも夫婦で使ってる>テンピュール枕
この時期はほんとに硬いよね〜。
もう2年ぐらい使ってるんだけど、
まる洗いできないから不衛生かなと思う。
262可愛い奥様:04/01/26 23:22 ID:rSCVLNxK
「手軽に炭火焼きが味わえる!」の宣伝文句に惹かれて買った、水こんろ。
部屋に立ち込める煙に往生してベランダで使ったら、窓を閉める上階の音。
集合住宅住まいには使える代物ではなかった。
形を変えた七輪だと、買う前に気付くべきだった。
263可愛い奥様:04/01/26 23:44 ID:hkaOxEmr
240みたいなお客さんが居るおかげで ウハウハです。
264可愛い奥様:04/01/26 23:47 ID:aRW6sEc/
結露も取れて窓掃除もできるというスポンジ付きのコロコロするもの。
使い方めんどくさくて一回使ってから出番がない・・・
以前に買った取っ手に所に水が溜まるシンプルな結露取りで充分だった。



265252:04/01/27 00:56 ID:/z0VJuxG
>253 >254
ふき掃除機のレスどうもです。
まだ今の使えるのでユックリ考えます。

>258
メディカル枕、通販生活のマンセー記事見て買いました。
慣れるまで1週間位かかりましたが結構私は気に入ってます。
首の所に枕の丸みがフィットする感じと横に長いので寝返りしやすい所がいいかな。



266可愛い奥様:04/01/27 08:50 ID:w0begGvi
姿勢堂の水分ヘアパック
洗い終わってドライヤーすると禿しくワカメの匂いがする
267可愛い奥様:04/01/27 17:28 ID:xZdg2onB
>>257
おみそ汁にちょっとだけ入れてみて
うまかよ
268可愛い奥様:04/01/27 17:40 ID:Hhv/a1MA
柚胡椒、
粉末でなくペースト状の方が
美味しいかもよ。
269可愛い奥様:04/01/27 17:46 ID:FYNoNYzA
ココで聞いてからにすればよかったかな?
スプレータイプの壁紙の汚れ落とし、なんだけど。(生協で注文800円くらい)
とにかく子供の手垢がひどくて、スイッチ周辺の壁紙が汚い。
ハンズで進められた消しゴム状の汚れ落しでは、壁紙がボロボロくるので断念。
落ちてくれるのかすぃら?
270可愛い奥様:04/01/27 18:11 ID:mb+OYIn4
馬○村ポン酢 どっかのスレで「これ食べたら味ポン食べられなく
なった〜」と絶賛されてたので買ったがあまり自分は好きでない。
早く味ぽんに戻したいがなかなか減らない。

無○のIH炊飯器 フタを開けるとすぐ裏蓋がでろーんと外れる。
その裏蓋を外しておくと外蓋が閉まらないのも嫌。大失敗だった。
271可愛い奥様:04/01/27 18:20 ID:4i8pRpe4
>>269
重曹水orセスキ炭酸ソーダを溶かした水をスプレーでは落ちないかな?
272可愛い奥様:04/01/27 19:02 ID:tVenR9Te
>>270
えええ〜馬○村ポン酢、美味しいけどなあ。
もう、味ポンには戻れん(w
関西の人なら「旭ポン酢」最高だよね。
273可愛い奥様:04/01/27 19:03 ID:hqvql8sM
うちの地元のセブンイレブンには、もれなく旭ポン酢がおいてあるのだ。
しかし味が濃すぎるように思う。
馬路村は味ぽんよりは好きだが。
274可愛い奥様:04/01/27 19:09 ID:UCsbDdN5
いちいち人の味覚に「え〜」とか言わない。
275可愛い奥様:04/01/27 19:40 ID:6GuDXMRU
>>273
私も関西人だが、旭ポンズがなぜあそこまで絶賛されてるのかわからん。
味が濃いし酸味も強いし、食べ物の味を殺しちゃう。
276可愛い奥様:04/01/27 19:49 ID:nZeQkbIo
>275
…ああ、お仲間が。
旭ポンズをたまに買ってみるけど、やっぱり苦手だ。
馬路村マンセー!だったのだけど、最近おいしくなくなったように思う。
277可愛い奥様:04/01/27 19:49 ID:fl8xwkP1
>>274
禿同。 
空腹は最大の調味料…、と料理下手の自分に言い聞かせてる。(つД`)
278可愛い奥様:04/01/28 10:34 ID:gSw1mkHs
ポン酢を使うときって、例えば水炊きなんかだと
小鉢にポン酢入れて、その後鍋のだしをほんの少し入れて薄めませんか?

そのまんまだとどのポン酢も私には濃い酸っぱすぎて…
みんなストレートで使ってるのかなー
279可愛い奥様:04/01/28 10:56 ID:DI5vgb84
>>278
ほんの少しっていうなら、わざわざ入れなくても、
2回くらい具をよそえばもう薄まらない?
280可愛い奥様:04/01/28 12:10 ID:1cQFUbzT
第一パンのモーニングシェフっていう食パン。
味も香りもなくて好みではなかった。

なにせ98円だったので、コソッと小声で言っておきます。
281可愛い奥様:04/01/28 14:30 ID:H0aX5gEI
メンズ
282可愛い奥様:04/01/28 16:23 ID:2zLsdjn+
>278
うちは大根おろし入れてる。
283可愛い奥様:04/01/28 20:51 ID:5enVOKP+
ぽん酢は手作りがデフォ
284可愛い奥様:04/01/29 10:00 ID:3RQc/eq+
>>283
はいはい勝手に手作りしててくださいね〜♪
285可愛い奥様:04/01/29 11:05 ID:UjCOoKI6
ピエール○○○○ー○のチョコ&アイス

これを買って以来、金銭感覚がおかしくなった。
286可愛い奥様:04/01/29 12:32 ID:5zJdAwOQ
>>285
魔性の食べ物、チョコレート。恐るべし。
287可愛い奥様:04/01/29 12:32 ID:fJhRZWXV
>>285
価格にみあう味でしたか?
288可愛い奥様:04/01/29 13:41 ID:ndqTL+MV
中国産の生しいたけ

鍋に使ったけど激マズ
ここまでまずいとは・・・
289可愛い奥様:04/01/29 14:05 ID:LDzqKE3U
>288
中国産なんか買うな。
訳わからん農薬とかドッバーーーーとかかってるよ。
うちではどんな安くても絶対に買わない。
290可愛い奥様:04/01/29 14:14 ID:iKWj4r0w
「中国産」という文字を見ると、みんなもうわかってるのに
「農薬注意!」を言わなきゃ気がすまない人っているんだよな・・・。
291可愛い奥様:04/01/29 14:19 ID:5zJdAwOQ
農薬はいわずもがなだが輸入野菜の燻蒸もすさまじいぞ。
292可愛い奥様:04/01/29 15:45 ID:VZ5kMLPN
イチゴがいつまでたっても冷蔵庫でくさらない。
これは大丈夫なのか?
イチゴ好きだけどたまに不安になるよ。
293可愛い奥様:04/01/29 15:57 ID:Z4KB9mGG
どんこ食べたい。
294可愛い奥様:04/01/29 16:09 ID:LjCIL8fM
>>292
私も今朝冷蔵庫を開けたら、1週間位前に買ったイチゴハケーン。
子供の好物だから、普段は買ってすぐなくなるんだけど、
今回はすっかり放置されて、腐ってないイチゴにビクーリ。
買ってすぐ食べた時は甘かったけど、今朝食べたら甘味なし。
とりあえずお腹は平気だったけど、やっぱ農薬・・・(ry?
295可愛い奥様:04/01/29 16:09 ID:pDrLDHHo
イチゴと紫蘇は農薬ドバドバ使うので拘ったほうがいいと
食べるぶんだけ作っている趣味農家の人が言っていた・・。

それ以来、飾りなんかの紫蘇には手をつけなくなった。
イチゴは時々買うけど、生協のものを流水にさらしてから食べています。
>生協・流水 というのはマジナイみたいなもんですがw。
296可愛い奥様:04/01/29 16:15 ID:GLrV92OC
シソ?
虫なんかつかないもんだと思ってたよ、ショック
297可愛い奥様:04/01/29 16:20 ID:8IXTsAeY
>>296
育ててみればわかるけど、放っておくと虫食いだらけだよ。シソ
298可愛い奥様:04/01/29 16:20 ID:qkl3sBZQ
シソやバジルは虫の好物なのかな。
万村3階のベランダで育ててたけど、向かいの森からやってくる虫に
いつも食べられて全滅だった。だから、市販のは強烈に農薬使って
るんだろうなと思ってた。
299可愛い奥様:04/01/29 16:24 ID:VZ5kMLPN
イチゴに農薬本当ですか。形のよいイチゴのほうがくさりにくいような気がします。
300可愛い奥様:04/01/29 16:34 ID:kXRXvwzM
>>299
見栄えが良い=農薬(ry・・・・・・ 
301可愛い奥様:04/01/29 21:07 ID:Run+Hxje
イチゴ狩りなんて洗わずそのままパクリだぞ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖くてもう逝けないわ。
302可愛い奥様:04/01/30 00:44 ID:9bK6uxOp
え〜、そうなの!?
イチゴは農薬ほとんど使わないから洗わなくても食べられるって
聞いてたよ。
どなたかイチゴ農家の方とか、イチゴ栽培にくわしい方
真実教えて〜。
303可愛い奥様:04/01/30 02:41 ID:OqLO/WKF
イチゴ、庭に植えてたことあるけど、食べごろになると
ナメクジに食い荒らされたよ。殆ど食べること出来なかった。
温室だと、ナメクジいないのかな?露地栽培は・・・
紫蘇も家に植えてます。こっちは、何もしてないけど虫は
あまりつきません。
304みにぃ ◆IBMINNIE92 :04/01/30 02:52 ID:nH0t1vtl
腐りにくい苺ってありますよね。
種類によるものもあるんじゃないかなぁ。
石垣苺なんて結構丈夫で腐りにくいんだけどな。

苺狩りすると下痢するって言うけど、それって
うっすら土が付いている苺を洗わないで
食べるからかと思っていたけど、実は農薬だったり・・・
305可愛い奥様:04/01/30 02:56 ID:4lWOPr5B
>>295
今、一部で話題のシソオイルなんてのは、農薬シソなのかな〜?
306可愛い奥様:04/01/30 02:58 ID:Z1o+XD3u
水耕栽培のイチゴは大丈夫なのかな
307可愛い奥様:04/01/30 03:00 ID:KqR5kl/o
中国産のシソは国産のに比べると
やっぱ安いんだよね。
でも怖いから割高でも国産のを買って
洗ってから食べるようにしてる。
308可愛い奥様:04/01/30 03:02 ID:b7JFT69w
中国産のシソって、売ってるの見たことないな・・・。
309可愛い奥様:04/01/30 03:10 ID:KqR5kl/o
>>308
そお?
うちの近くのスーパーでは売ってるのよ。
で、値段だけ見て「安い!」って思って買おうとして
表示を見てやめる。
310可愛い奥様:04/01/30 03:14 ID:KqR5kl/o
ちょっとググってみた。

 ttp://www2.health.ne.jp/library/0300/w0309001.html

セロリ・パセリ・青ジソ・イチゴには残留農薬多いんだって・・・。
311可愛い奥様:04/01/30 03:22 ID:EZjwvuYW
苺は食べないにつきる
312可愛い奥様:04/01/30 03:27 ID:Z1o+XD3u
んじゃイチゴ・オレで我慢しとくか・・・
313可愛い奥様:04/01/30 08:24 ID:92E625rE
いちご狩りはやめられない
314可愛い奥様:04/01/30 09:45 ID:q/cAEuRF
でも日本の農家、同等の農薬使った国産ものはスルーでも
輸入ものには厳しい基準を設けて、
基準値を超えると大騒ぎしたりえげつないことやってるともいう。
(ソースは少し前の日経ビジネス)

あまり国産を盲信して農家を甘やかすのも考え物。
信頼するのとチェック機能を働かせるのは別だからね。
かといって気にしすぎると食べるものなくなっちゃうけどね。
315可愛い奥様:04/01/30 12:34 ID:rcH9unlt
>314
そうだよね。
フグのホルマリン漬けだって国内の事なのに
長い間露呈しなかったし、国はいまだに規制してない。
有機栽培や無農薬にも偽りが結構あるとか聞くしね。

そう考えると、自給自足しかない訳だけど
出来る筈ないもんねぇ。ハァ。
316可愛い奥様:04/01/30 12:46 ID:q/cAEuRF
ここ数回買った大根。
暖冬だからかな?スカスカしておいしくない。
317可愛い奥様:04/01/30 13:21 ID:cJc1Y/Bn
D & Dの食べ物、どれもいけてない。
油のまずいクロワッサン、ボケた味なのにくどいケーキ、
見かけ倒しの惣菜…高いのに。もう買わない。
318可愛い奥様:04/01/30 17:43 ID:Gj968f+z
>>317
1号店が丸の内にある?<D & D
開店後まもなく食中毒を出して営業停止になったのに
「改装中」にしたと聞いてから、あそこのものは食べたくない。
319可愛い奥様:04/01/30 19:05 ID:WmqNfoNW
>>297
シソやバジルはトマトと一緒に植えると虫がつきにくくなるらしいよ。
うちも昨夏これでほとんど無事ですた。
なんか食べ合わせならぬ植え合わせみたいなもんがあるらしい。
320可愛い奥様:04/01/30 19:12 ID:BpH5pZwM
>シソやバジルはトマトと一緒に植えると虫がつきにくくなるらしいよ。
え〜それって虫よけのためだったのか〜!
なんか一緒に植えると成長を促進する・・・・んだと・・・・・思い込んでた・・・。
321可愛い奥様:04/01/30 19:14 ID:Gj968f+z
コンパニオンプランツだね。
322可愛い奥様:04/01/30 19:58 ID:pfIB6eIf
えーえーえーえーえー
野菜ちゃんとあらわなきゃだめだね
水冷たいよう
323317:04/01/30 20:11 ID:cJc1Y/Bn
>>318
そうです。そんな事件があったのかぁ。
324可愛い奥様:04/01/31 03:56 ID:3zCF5tSZ
>>322
中国だと、野菜は水を張ったボールに1時間ほど浸しておいて(農薬抜きの為)
それでやっと食べられるっていうもんね・・・。
外国産のものであれ、国産のものであれ
よく洗うにこしたことはないってことか。
325可愛い奥様:04/01/31 11:54 ID:MfamZ8U9
>>324
ソースなくてスマソなんですが、ずっと水につけて置くと、一度
流れ出して水に溶け込んだ農薬を、また野菜が吸ってしまう
と聞いたことがあります。
なので、野菜洗う時は流水で流すほうがイイみたいっす。
326可愛い奥様:04/01/31 12:11 ID:QEMmIyjj
>>324>>325
どっちも言われてみればそんな気がする・・・。
ダラ奥の自分には、浸し置きは(゚听)マンドクセなので流水かな。
327可愛い奥様:04/01/31 19:56 ID:jRq1v1hC
>>325
でも堺の小学校で一校だけ食中毒を出さなかった所は、
カイワレ大根を水に浸してたんだよ。
328可愛い奥様:04/01/31 20:24 ID:RxAzY3iX
湯たんぽ、買って失敗という奥様いますか?
ちと知りたい。。・。
329可愛い奥様:04/01/31 20:31 ID:ypsyLf/7
>>328
湯たんぽなんて買わなくても、ペットボトルとかで代用したらいいのに。
うちはそうしてますが、なんの不便もないですよ。
330可愛い奥様:04/01/31 21:02 ID:7c7LrpTn
初めて中国産のねぎ、しいたけ、青シソを買ってみました。
とにかく・・・不味い・・匂いがきついというか、くさいんです。全部。
マシなのはごぼうだけ。
安くても二度と買いたくない。
331可愛い奥様:04/01/31 21:21 ID:7+rE8NzC
私は328さんではないですが、
ペットボトルは1.5Lのですか?
とけませんか?
500mlのに熱いお茶入れたらベコベコになった事があって。
でも熱いお湯じゃないと朝までもちませんよね?
332可愛い奥様:04/01/31 21:25 ID:ypsyLf/7
>>331
1.5Lのです。
朝までアツアツにしたいとは思ってないので、熱湯というほどでなく
お湯をペットにいれて、でも手でぎゅっと持ったらアチチチ、というくらいの
温度のお湯を入れてますが、別にべこべこにはなりません。
333可愛い奥様:04/01/31 21:36 ID:we3OVp5y
お茶とか、温める可能性のある飲み物のペットボトルは
ペコペコになりにくいよ。
334可愛い奥様:04/01/31 22:59 ID:tSfY3WMN
私はずっとレンジでチンする「ユタポン」が欲しかったんだけど
ダイソーで似たの見つけて購入。
これで充分
冷やしても使えるしもっと買えばよかった。
(うちの近所の店では置いてなかったので)
335可愛い奥様:04/01/31 23:25 ID:zaoy5V03
オレンジ色のどこにでもある湯たんぽ丸11年使ってます。
うちは家族みんな末端冷え性なもので、重宝してます。
熱湯入れると翌日の昼くらいまで暖かくて、二度寝にもヨシ。
おすすめですが低温やけどには気をつけてね。
336可愛い奥様:04/01/31 23:39 ID:Mfq+SiRT
アテクシもオレンジ湯タンポ使ってます。
安いし使い勝手も悪くない。
付属のベロア調の布袋も肌触り(・∀・)イイ!!

以前ユタポンを使っていたんだけど朝方には完全に冷えているし
軽いせいかベットの下に転がっていることがよくあった
337可愛い奥様:04/02/01 00:33 ID:K5/bJdac
ノシ ワタシも湯たんぽ愛好家です。
足からすこし離しておくと熱くなくて(・∀・)イイ!!よね。
布団の中全体があったまるので、部屋が寒くても無問題だし。
338可愛い奥様:04/02/01 00:44 ID:xT4JoY1X
>>327
都市伝説じゃなく?
339可愛い奥様:04/02/01 00:45 ID:xT4JoY1X
>>331
一度目は熱湯入れると縮みます。
でも2回目以降、それ以上は縮まないので大丈夫。
340331:04/02/01 23:50 ID:dzDANUfK
500mlペットで一度目で口が斜めになるくらい縮んだですよ・・。
「ビタミンスゥマッチ」だったので「お茶のじゃないとだめか」と
「生茶」試みるも無残な結果に・・。
(ペットボトルが立ってられないぐらいフニャフニャに)
HOT用ペットは350mlしかないし。
スレ違いスマソ
341可愛い奥様:04/02/02 00:02 ID:PAYVCa9G
炭酸系だと分厚いんじゃなかったっけ?ペットボトル。
342可愛い奥様:04/02/02 00:14 ID:VvYqGAln
やわくなる熱さのお湯じゃ、なんたらホルモン出そうじゃない? ペットボトルは大丈夫なのか?
343可愛い奥様:04/02/02 14:29 ID:z6mlss4W
100円ショップの米びつ用防虫剤

使用期限の半分しか過ぎていないのに、羽虫が・・・冬なのに期限まで保たないなんて・・・
自分ちの米びつに虫がいるのを見たのは産まれてはじめてだよ(´д⊂
344可愛い奥様:04/02/02 19:53 ID:aN0PhRyQ
>343
とうがらしや、にんにくを突っ込んでおきなされ。
計る時に混じらないよう&うっかり放置してニンニクや唐辛子を腐らせないよう
ご注意下さいね。ニンニクの薄皮が散らばらないよう、網袋でどうぞ。
345327:04/02/02 22:34 ID:43fwyxFJ
>>338
NHKスペシャルでやってました。
給食のおばさんの解説付きだったよ。
346可愛い奥様:04/02/03 10:07 ID:8HNECaXj
>>344
ありがとう。
以前は網袋ににんにく入れて米びつの中に突っ込んでいたんだけど、最近防虫剤に切り替えたんです。
やっぱりにんにくか・・・
347可愛い奥様:04/02/03 11:57 ID:Jqa2/xiT
ペットボトルは口が白いのなら温かいお湯入れても大丈夫なんすよ。
348可愛い奥様:04/02/03 12:12 ID:+bz0iJjT
このあいだ、ホット用のペットボトルの飲み物は何度くらいなのかと
ふと思って、買ってきたばかりのレモンティーに温度計入れて計ってみた。
60度ちょっとだったよ。
お店の棚(ホット用)の中ではもう少し高いだろうけど
やっぱり熱湯は入れられないよね。
349339:04/02/03 13:09 ID:QTr5hp18
>>340
参考までに。
漏れは三ツ○サイダーの500ml愛用してまつ。
3本くらいやったけど、どれも最初だけ縮んであとは大丈夫だった。
等倍に縮小するwので形は崩れない。
蓋部分は変わらないので蓋もきっちり閉まります。
落としても全然漏れません。

アタカー
350可愛い奥様:04/02/03 20:53 ID:U5MxP8Ln
話題の「黒豆ココア」買ってみたけど、特に美味しいと思わなかった。
割高の普通のココア。損した。
351可愛い奥様:04/02/03 21:04 ID:k0AinrP/
>>350
私は2袋目愛飲中。腋毛とスネ毛が薄くなってきたよ。もともと濃すぎだったから
かもしれんが。
352可愛い奥様:04/02/04 00:36 ID:oD/DmGqN
ロゼッタのアクアエーシーイーゲル
前のと変わってしまつた・・・新しいの、付けるとパサパサする鬱
見本のは前のだったのにー
買いだめしとけばよかったヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
353可愛い奥様:04/02/04 00:40 ID:oD/DmGqN
×ロゼッタ
○ロゼット

しかもビミョーに臭いし
354可愛い奥様:04/02/04 02:43 ID:nnG3Lz5Z
セブンイレブンの恵方巻
今年はまずかったな
355可愛い奥様:04/02/04 18:22 ID:gRaIDepc
>>350
黒豆の栄養の問題。
356可愛い奥様:04/02/04 18:39 ID:AmHI3ZIL
丸いペットボトルは炭酸やジュース類。
角張っているのがお茶類。

お茶類は熱いうちにペット詰めにするので
角のある形じゃないと変形してしまうのだ。
357可愛い奥様:04/02/05 03:29 ID:7OU7tdIu
中国産の野菜ってすごく安いけど農家を趣味でやってる父親に怒られてそれ以来
買ってない。
てか中国産ってなかなか腐らないし駄目になんないよね。
怖くてもう駄目。

358可愛い奥様:04/02/05 06:58 ID:L04KWl2v
>>357
今、このご時世の今日に、中国産野菜を買って失敗スレに書く
その感覚がよくわからん。
「い、今かよ!?」みたいな。
359可愛い奥様:04/02/05 10:54 ID:H8Vr3h2H
>>357
怒られなかったら買い続けていたんだろうか。
父親に言われるまで中国産野菜の実体を知らなかったんだろうか。
360可愛い奥様:04/02/05 11:13 ID:A54XY9dQ
いつ怒られたかもわかんないからね。
もしかしたら10年前に怒られたかもしらんし
361可愛い奥様:04/02/05 11:14 ID:A54XY9dQ
>>360 追加
だったら書くなって事か。
スマソ。逝ってくる
362可愛い奥様:04/02/05 12:37 ID:nXL+EfS4
きっと農家のジサクジエンだったんだよ・・

今まで農水族議員や農協いいなりに農薬ドバドバの野菜作って
規制に甘やかされてきたが、
高付加価値の無農薬野菜やら安い中国産に押されて
厳しいんだろうね。
で、田舎農家のオッサンは女性像が貧困だから、
主婦はバカで新聞も読んでないだろうっていうイメージで
アホ奥ぶって書いてみたんだろうね。

363可愛い奥様:04/02/05 14:02 ID:ByJ3Lg4K
お付き合いで買った、ステンレスの多重構造お鍋セットで・・・ガク
一生懸命磨いてもキレイにならない。
ゆでこぼす時お湯が高温になった鍋肌を伝わってシュシュー。
蒸気火傷しちゃった。
ホーローばかり使ってたわたしには取り扱いに無理があるわ・・・シクシク
364可愛い奥様:04/02/05 14:15 ID:288OWmoE
>>363
そのお鍋セットの名前を教えて。
365可愛い奥様:04/02/05 15:02 ID:ByJ3Lg4K
>>364
お鍋の名前はクィーンナンタラカンタラ・・・うろ覚え。
会社の名前は、お付き合いだから・・・聞かないでちょ。
366可愛い奥様:04/02/05 15:05 ID:DZnKpJHs
クイーン・・・ってアム?
367可愛い奥様:04/02/05 15:23 ID:walltG0+
キチンとさんシリーズのパスタをレンジでチンする容器。
便利そうと思ってやってみたが、麺同士がくっついて
べちょべちょで食えるもんじゃない。失敗。
368可愛い奥様:04/02/05 15:44 ID:ZHLqNT4x
私も使っているけど麺がくっつくなんてことないよ。
369可愛い奥様:04/02/05 15:46 ID:nkdQRt3t
買って良かったのスレで評判の良かったミス○の「ポムデしょうゆ」、早速
買ってきて食して見たのだけれど、妙な味!
わたしには合わなかった。失敗。
370可愛い奥様:04/02/05 15:47 ID:nkKhbcbZ
そういえばクイーン鍋うちにもある。。鬱
トメが近所づきあいか何かで買った物。
高いんだろうな、これ。重いだけで不通のなべ。
どうせくれるんなら圧力なべとかのほうがよかったのに
371可愛い奥様:04/02/05 15:48 ID:q9w2xDWm
>>368
私もだー。でも最近あれを使うの心配。
なんか溶け出しているかも…なんてつい思っちゃって。
使う水の量が少ないせいか、スパゲッティがあまりおいしく感じられない。
最近はまた鍋に戻ってます。
372可愛い奥様:04/02/05 15:56 ID:fheUw94u
キチンとさんのパスタってダメなの?
他のスレでは絶賛されてて「買おうかな?」と思ってたのに
373可愛い奥様:04/02/05 16:00 ID:Xn34f+Ug
>>372
私は使ってるよ。
自分の昼用には、吹きこぼれとか見なくていいし手軽なんだよね。
昨日は、パスタ用のちょっと深めの皿で明太子ソース作って食べた。
374可愛い奥様:04/02/05 16:01 ID:ZHLqNT4x
>>371
うん。鍋で茹でた方がウマーだね。
一人分とか少量を茹でるのは面倒くさいのでレンジで作ってしまう。
375可愛い奥様:04/02/05 16:16 ID:lQB2Hon2
普通のスーパーで買った、ヴァージンオリーブオイル色々。
お高いのじゃないと、おいしくないのカスィラ?
376可愛い奥様:04/02/05 16:16 ID:Tef3B+VF
369タソと同じくポンデしょうゆ。
一口食べて既に疑問だったが無理やり一個食べきったら
胃がムカムカ・・・未だにムカムカ
377可愛い奥様:04/02/05 17:00 ID:3lyncYwF
私もボンデしょうゆまずいに一票!!
なんか試食をやっていて食べたんだけど、まずっ!だったよ。
だけど、店員さんには「おいしいですね」と笑顔で言ってしまった。
378可愛い奥様:04/02/05 17:08 ID:9OnWeOqn
きちんとパスタ、何度やっても麺がベタついてネチネチしてしまう
水で洗えば少しはいいのかな
379可愛い奥様:04/02/05 17:17 ID:WYIQcVFi
>>363
クィーンなんたら、使ってます。
でも、実家で使っていたビタ・クラフトと何ら違いはない。
問題はないし、鍋のクセを知れば使える鍋だと思う。

ただ、売っている人達に問題があるわな。
二度と関わりたくない。ある意味、買って失敗。
380可愛い奥様:04/02/05 17:24 ID:yAqKQqb0
亀かもしれませんが
Nブラ。(5000円くらい)
ヌーブラじゃなく、ヌードブラでもないNブラでございます。
朝、洗顔している間に剥がれ落ちて、お腹のあたりで
もっこりしてるってのはどーいうことですか?
381可愛い奥様:04/02/05 17:35 ID:0sGLqmKb
>>380
Nブラたんはおっぱいじゃなく、腹を守りたかったのでは・・・
382可愛い奥様:04/02/05 17:38 ID:mlUlrBbs
おなか冷やしちゃいけないもんね
383可愛い奥様:04/02/05 17:49 ID:q9w2xDWm
軽くレンジで温めれば湯たんぽ代わりだね。
384可愛い奥様:04/02/05 17:49 ID:ByJ3Lg4K
>>379
そーよね。とっても人気のあるお鍋なんでしょ?
それなら使ってる人も多いからと安心してたのよ。
使い心地も△だけど、わたしQ鍋がきれいに磨けないの。
今までルクレーゼではなくて、極普通のホーロー使ってて、
どんな汚れてもパットに浸けて置けばツルピカだもん。
ドンヨリしたステンレス鍋が、キッチンにドテンとあぐらかいてて・・・うぅ。
385可愛い奥様:04/02/05 19:01 ID:Omn/Bmp8
    モナーレス
   ∧_∧  
  ( ´∀`)  このレスを見た人はコピペでもいいから
  (    )  10分以内に3つのスレへ貼り付けて欲しいモナ。
  | | |    いい子にしていればモナがお家に遊びに行くモナ。
  (__)_)  モナとゲームしてご飯食べてお風呂入って一緒に寝るモナ♪
386可愛い奥様:04/02/05 19:07 ID:XZbGkPZW


385 名前:可愛い奥様 投稿日:2004/02/05(木) 19:01 ID:Omn/Bmp8
    モナーレス
   ∧_∧  
  ( ´∀`)  このレスを見た人はコピペでもいいから
  (    )  10分以内に3つのスレへ貼り付けて欲しいモナ。
  | | |    いい子にしていればモナがお家に遊びに行くモナ。
  (__)_)  モナとゲームしてご飯食べてお風呂入って一緒に寝るモナ♪

387可愛い奥様:04/02/05 20:04 ID:5sUVfN2W
ぽんでしょうゆは、おにぎりせんべいの味がする。
388可愛い奥様:04/02/05 21:18 ID:iKSR642A
>>380
わかるー。
名前は忘れたけど、私が買ったのもバッタモノ。確か2980円だった。
夏に近所まで買い物に行く時なんかにブラつけるの面倒だから…と思って買ったのに
胸がでかく見えすぎてエッチっぽいわ、落ちてくるわで使えないよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
389可愛い奥様:04/02/05 21:59 ID:1qktIqE9
>>384
人気があると聞かされたの?
ただのマルチでつから。

379タソの言う通りビタと同じ構造。
390可愛い奥様:04/02/05 23:40 ID:zdW7oagj
>>384
カネヨンで磨けばピカピカに綺麗になるYO!
そんなに時間もかからないし。
うちで使ってる鍋はビタ・クラフトだけどね。
391可愛い奥様:04/02/06 10:02 ID:zpGF+RY1
>384
人気のあるお鍋って・・・・・
いまどきアムのことを知らないのか?
392可愛い奥様:04/02/06 10:17 ID:S78moJkJ
>>389 >>390 384ですレスありがd。

うん。ヤフオクなんかでも、すごく人気があるって。
実際にもよく売れてたみたいだけど、お付き合いなかったら買わなかった。

ジフ、洗浄キューブ、オールドダッチは使ってみたけど×。
カネヨンがいいのね〜今から買いに行ってきます♪

2個は使ったけど、まだまだよくわからないお鍋が箱にイパーイ。
残りは友にフリマ出品してもらことにしますた。
売れたら、またホーロー買いまつ。w
393可愛い奥様:04/02/06 10:20 ID:S78moJkJ
>>391
知ってました。フセてるだけ。
でも、ステンレス鍋の事はどちらの会社のでも、わたしオンチです。w
394可愛い奥様:04/02/06 10:34 ID:28TPdD4D
>>392
389でつ。
ビタ鍋自体は良い鍋なのでつ、たしかに何個もはいらないけど。
同じようにセットで買って持て余してる人が億にシュピーンしてる。

湯でこぼす時にって書いてるから、無水調理を知らないのかすぃら。
温野菜はウマー。


アム鍋の説明で、ホーロー鍋の危険性や無水調理については聞かなかった?
395可愛い奥様:04/02/06 12:42 ID:jRQFeDcU
>>384
人気なんて無いよ・・・
396可愛い奥様:04/02/06 13:11 ID:1w6+9e2w
384って、バカなのかデムパなのか釣り師なのか?
397可愛い奥様:04/02/06 13:58 ID:AzqdsNRt
>>394
スレ違いだけど、さらっと教えて。
「ホーローの危険性」ってどういうの?
398可愛い奥様:04/02/06 16:11 ID:m9bX4oTF
>>397
ホーローの内側から有害物質が流れ出る、というものですが、
よくある悪徳商法の口上で、デマですよ。
ホームパーティー商法 ホーロー 有害 などでぐぐってみれ。
399可愛い奥様:04/02/06 17:41 ID:z2PnlUKK
>>397
394でつ。
ホーロー鍋の表面が焦げや傷ではげたら使用しない方が良いと、子供の頃に祖母から教えられました。
理由は398さんが仰っているように中の金属から体に良くない成分が流れだすからと。
私もホーロー製品は便利なので使用していますが、はげたら買い換えています。

アムのセールストークは「ホーロー危険!ステンレスマンセー」って有名なのに、それを聞かなかったのかなと思って。
アム信者じゃないからセールストーク詳しい内容は分りかねますが。
400399:04/02/06 17:45 ID:z2PnlUKK
もちろん婆ちゃんがアム信者だったってオチもありませんw
危険性は本当の所どうなんでしょうね?
ってスレ違いですよね。


私もボンデしょうゆは買って失敗でした。
401可愛い奥様:04/02/06 18:02 ID:m9bX4oTF
>>399
だからそれは都市伝説ですよ…

ホーローは鉄に硝子をハッつけたもの。中の金属は鉄です。
鉄から金属が流れてよくないなら鉄のフライパンは使えませんよね?
安全マークのついているほうろう製品なら、
焼き付ける硝子にも鉛等の有害金属は使ってないです。

安全基準を満たしていない粗悪なものは心配ですけど。
402可愛い奥様:04/02/07 11:36 ID:RCNoNlYg
ランチョンミート買って失敗・・・
以前スパムでゴーヤチャンプルー作ったら美味かった、しかしスパムはちと高い・・・
それならスパムより安価なランチョンミートでと思い作ってみた
・・・・・・・・何かくさいんですが・・・食感もなんかブニブニしてて気持ち悪い(TдT)
結局残しチャッタヨ・・・あと半分あるんだけど廃棄かなぁ(涙)
403可愛い奥様:04/02/07 16:50 ID:VtLijM1y
買わなくてよかったなので、スレ違いだけどユースキン。
時々おすすめ書き込みを見るので買ってみようかと箱を手に取ったものの
成分が気になったので、迷ったけどとりあえず1軒目ではパス。
2軒目でチューブのがあったので見たら、トリエタノールアミン入り・・・
404可愛い奥様:04/02/07 23:24 ID:96y+/OrD
>>403
メチャクチャ愛用してたょ・・・ _| ̄|○ ガックリ




405可愛い奥様:04/02/08 03:25 ID:vuWhR7rE
>404
何も問題が無ければいいんじゃない?
406可愛い奥様:04/02/08 15:10 ID:6p4xaPGT
ユースキンって、ハンドクリームとかのあれ?
私も使ってる。

トリエタノールアミン、何だろうと思って調べてみました。
発がん性物質か・・・
407可愛い奥様:04/02/08 16:59 ID:truxvI04
>>405
発ガン性の疑いがあるものだから、今問題がなければいいという
わけじゃないんじゃ・・・?

ユースキンのような昔からある製品には、そのまま使い続けられてるのかもしれないけど
最近の化粧品では入ってるのを探す方がむずかしいかも。
とりあえいず危険度は高い成分の一つだと思うよ。
408可愛い奥様:04/02/08 18:33 ID:xLOf6LhM
↑の一連の流れを見つつ、手元にあるカネ○ウ ナイーヴハンドクリームの裏見たら
バッチリ「トリエタノールアミン」と書いてて鬱
409可愛い奥様:04/02/08 18:35 ID:OwmoIAUy
焼き魚や焼肉も食べませんね?
410可愛い奥様:04/02/08 19:32 ID:T/rmukKe
ちょっくら調べたんだけども、
トリエタノールアミンの危険性については
「亜硝酸と反応した場合に発ガン物質を生成する」
ということらしい。

で、無知なんで知らないんだけど、亜硝酸てのは
日常生活でそこらへんにあって触っちゃったりしやすい物なの?
そうならトリ(r は気をつけようと思うけど、
そうじゃないなら頭の片隅にでも置いとけばいいやと思っちゃう。
411可愛い奥様:04/02/09 09:05 ID:Iq5ZHK/y
お掃除ルンバを買って大失敗。
音が騒がし杉。
フローリングや大理石床のマンソンでは使えないかもしれない。
412可愛い奥様:04/02/09 09:36 ID:TLqKlryr
>>410
ttp://member.nifty.ne.jp/KOMBU/nutrient/nutrient_12.html

以下は上のURLから一部抜粋
野菜の漬物などに多い亜硝酸
野菜に含まれる硝酸も口中細菌によって亜硝酸になります

食品添加物は、単体では無害でも、
他のものと合うと有害になる事多い

私は、気にすると何も食べられないと思うタイプ
413可愛い奥様:04/02/09 15:51 ID:k1jdqnJh
ファイバーウィッグマスカラ。
繊維が均一につかないので、妙にバラバラな長さの睫になる。
それに、アイメイクアップリムーバーを使っても落ちない・・・
コットンでしごき落としてやっと取れました。
このマスカラを使ってる方はどうやってメイク落とししてらっさるのかしら・・・。

このまま使ってたら睫を痛めそうな気がして、結局いつものランコムを買い直しました。
414可愛い奥様:04/02/09 15:55 ID:32oNgizn
>>413
それ、デジャヴのですよね。
リムーバーを使わない方が落としやすいですよ。
お湯でスルスル取れるはず。
415可愛い奥様:04/02/09 16:04 ID:ACBcPHCI
買って良かったスレでは、100円のツワモノがあるらしいですわよ>マスカラ
416可愛い奥様:04/02/09 16:10 ID:k1jdqnJh
>お湯でスルスル取れるはず

えっ、そうなんですか!?Σ(゚д゚lll)ガーン
ポイントメイクはリムーバーで落とすものと思ってたので・・・
今度やってみます!ありがd

買ってよかったスレ、早速覗いて来ます!
100円だったら、ランコムのが40本も買えるよ〜
417可愛い奥様:04/02/09 16:13 ID:k1jdqnJh
>100円だったら、ランコムのが40本も買えるよ〜

あぁ、何書いてんだ、私・・・
「ランコムを買う値段で、40本も買える」でした・・・
余りの衝撃に頭がこんがらがってます。スマソ
418可愛い奥様:04/02/09 23:30 ID:YAzw9W3e
>>413
おー私ファイバーウィッグ大好き。
普通にしてての落ちにくさと、クレンジングでの落ちやすさの
バランスがいい感じで。
私は洗浄力弱めと思われるミルククレンジングだけど、普通に落ちるよ。
でもやっぱりああいうフィルムタイプはお湯で落とすのが正解なのかな。
419可愛い奥様:04/02/09 23:58 ID:qOJj0+Xg
ファイバーウィッグは私も買って失敗した物。
@でも化粧板でも評判いいけど自分には全然合わなかった。
塗ると睫毛がくたーっと下向きになるし、ブラシの形と毛質が
梳かしにくくて不揃いボサボサ睫毛になってしまった。
デジャヴでも新しいマイラッシュのほうがよかった。
420可愛い奥様:04/02/10 00:07 ID:46riGFjw
わたしも×に1票。>デジャヴぬるつけまつげ
去年は5月過ぎから暑かったから、
パンダ回避でつけてみたけど汗でみんなとれて悲惨だったの。
マスカラ下地とコート剤の両方つけると良いらしい。
でも、それなら普通のマスカラつけるのと変わらないもんね。
421418:04/02/10 00:12 ID:Ugx3WjQy
あーそうだ、ファイバーウィッグ大好きな私から一つ提言を。
ファイバーウィッグは、開けてすぐ(新品の頃)は、
ぜんっぜんまつ毛にからまないし、カールは落ちるし、最悪です。
私も最初に買ったとき、「ハァ?」と思って、
壁に投げつけようかと思うくらいしょぼいマスカラだと思った。
でもしばらくたつと、俄然まつ毛にからむようになるの。
空気が入って、ちょい乾燥ぎみになるのがいいんだと思う。
今も新しいのを買うと、フタをあけた状態でしばらく放置してます。
422可愛い奥様:04/02/10 14:45 ID:FNntAsoy
>>421
そうそう、私もそうだった!
あと、冬場は液がたいへんモッタリと溶け気味になるみたい。
普通は夏の方がドロドロになるのに。
423可愛い奥様:04/02/10 14:47 ID:FNntAsoy
ごめん、スレ違いの話題ひっぱりすぎた。

カンロのカテキンのど飴。
カテキンがどのくらい利いているかは判らないけど、とにかくマズー。
424可愛い奥様:04/02/10 15:08 ID:a+pGVbzc
>423
おぉ!昨日ダンナが会社の置き飴用に買って_| ̄|○してたよ。
後味シブー!だよね。
で、どこがのど飴なのかと。
425可愛い奥様:04/02/10 15:49 ID:1WEV1kIq
カテキン式
後味がマズーです。喉がイガイカする。
カテキンでシブシブなのは平気なんだが。
426可愛い奥様:04/02/10 20:18 ID:ZvYrKwky
>>425
私もカテキン式は二度と買わネ・・
427可愛い奥様:04/02/10 22:53 ID:dAmxBOxO
サッポロドラフトワン だっけ?
エンドウで出来てるとか何とか・・・ゲキマズーーーッ!!
428可愛い奥様:04/02/11 14:11 ID:XUINRF/E
ウェルチ
特にグレープ甘すぎ。
原液かと思ったよ。高いのにさ。
429可愛い奥様:04/02/11 14:13 ID:kFrGwL7e
>>427 たしかにドラワンマズー
モニターで2本当たって再度応募すれば1ケースもらえるチャンスハガキ
付いてたけどマズイから捨てた
430可愛い奥様:04/02/11 14:37 ID:dIz5Ge6G
>>403
ユースキンは商品リニューアル前、唇のあれにもOKといううたい文句だった。
リニューアル後は書いてないからなんか成分に問題あったのかな?と
思ってたらやはり・・・・
私以前さんざん塗っておりましたがな
ワセリンならいいのかー!!
431可愛い奥様:04/02/11 19:38 ID:VNY6mW5O
既出だろうけど柔軟材レノア。
洗剤との相性が悪いのか、洗濯物から生乾き臭が Σ(゚д゚lll)ガーン
もう使わないよ。
432可愛い奥様:04/02/12 00:18 ID:W6Apj5F0
>>431
げ。
買ってきちゃったよ。
433可愛い奥様:04/02/12 00:20 ID:Olxgnb/4
>432
げ。
以下同文。
434可愛い奥様:04/02/12 03:33 ID:8pEzgniK
>431タン
匂いきついよね、干す時。控えめに入れたんだけど。
でもうちの場合、乾いてからはそんなに気にならないんで、
ご参考までに>432&433タン
435可愛い奥様:04/02/12 13:48 ID:N6LDlsre
>428
ソーダ水で割るとよい。
炭酸嫌いならスマソ
436可愛い奥様:04/02/12 16:58 ID:wb64ob9I
>>696

スリッパのソーダ割り。
437可愛い奥様:04/02/12 17:16 ID:QyPFcy7h
>>436
あの・・・
438可愛い奥様:04/02/12 17:35 ID:W6Apj5F0
レノアのソーダ割りは案外いけるかも。
439可愛い奥様:04/02/14 21:49 ID:UVCDzx+h
ボールドも匂いがキツイね。
レノア、やめておこう・・・。
440190:04/02/14 22:52 ID:nsfZslAI
ウェルチ、ゼリーにすればおいしいって聞いたので
この前買ってきた。
実は飲んでもけっこう好きなんだけど。
441可愛い奥様:04/02/14 22:56 ID:nsfZslAI
↑190は関係ないです。スマソ
442可愛い奥様:04/02/14 23:04 ID:aespJF69
レノア・・今日買ってしまったよ。このスレ読んでから買物に行けばよかった・。
まぁ試しに明日使ってみるポ。
443可愛い奥様:04/02/14 23:11 ID:xBS84bJ9
レノア、結構好き…。洗濯物です!という匂いがふわーっと広がるよ…。

私が失敗だったのはボールド。ちっとも柔軟材感じない。ゴワゴワ。
あとパンテーン。頭皮がかぶれた。
444可愛い奥様:04/02/14 23:21 ID:3ImqR8cT
普通の大きさ(スーパーの荷物つめるとこにあるやつくらい)の
ビニール袋にぎゅうぎゅうに入ったカリントウが100円だったので
カリントウ好きの私はうはうは買ってきちゃいました。
地元の和菓子さんの店先にあったのでなんとなく美味しそうで。手作りだし。
食べてみると・・・なんか違う。おかしい。
・・・5センチくらいのパンの耳揚げて砂糖まぶしてるだけじゃん!
もう一度袋の表記を見ると「カリントウ」でなく「カリット」でした。
今カリカリ言わせてます。少し落ち込みながら。
油がこてこてで胃にもたれる・・・自分で作るよこんなもん!

最近ディスカウントスーパーで詰め替え用つきで278円の
「サフラン」という柔軟材を買いました。
なんだか臭いです。娘が咳をするので洗濯物は部屋に干して湿度を上げているのですが
臭いです。ブーケの香りどころか授業参観の教室の臭いがします。
でもまだ詰め替え用があります・・・゚・(ノД‘)・゚・。
445可愛い奥様:04/02/14 23:23 ID:F9lP4C7U
>>444
だまされ杉
446可愛い奥様:04/02/14 23:40 ID:aqxRt+1Z
ごめん、全然違う話題だけど、ヤフオクで服買って、良かった試しない。
やっぱり見て買わないとだめ。
447可愛い奥様:04/02/15 00:01 ID:yBjVxkYz
通販の服もなかなか難しいね。
何度も失敗した。
今は下着だけ。
448可愛い奥様:04/02/15 00:20 ID:9Jl6L6cW
そうそう。細かい寸法まで書いてあっても
結局着てみないとわからない。
色や材質も手に取ってみないと微妙に違ったりするし。
昔は通販でよく買ってたけど、今は服は買わなくなったな〜。
449可愛い奥様:04/02/15 00:21 ID:NPmxHtYK
>>446
私はもともと色違い買いが好きなので、
持ってる服の色違いとかを、オクで安く買ってる。
そうじゃなくても、全然知らないものじゃなくて、
好きなブランドとかにしぼってる。
450可愛い奥様:04/02/15 01:11 ID:/UctfrA9
レノア、恐る恐る使ってみたけど、そうニオイは気にならなかったよ。
クサイと不評のボールドも大丈夫だったから、私の嗅覚は鈍いのかも。
451可愛い奥様:04/02/15 10:05 ID:PQFoXEKu
442だすが、今朝レノアを使ってみますた。
量をひかえめにしたせいか、450タン同様あまり臭いと感じなかった。
あとは乾いた後の臭いチェックだすね。
452可愛い奥様:04/02/15 11:05 ID:Qdlr5elH
ガイシュツかもしれんが、通販の服と聞いて思い出した。
○ェリシモの服、生地薄すぎ。

ベルメゾンはわりと好き。自分と似てるタイプのモデルさんが
着てるのを注文すると大抵OKでつ。
453可愛い奥様:04/02/15 11:13 ID:2CZDhKfE
オークションで買った羽根布団6点セット。
「羽毛」じゃなくて文字通り「羽根」だった。
薄い割には重いし生地がビニールみたいでガバガバ音がするし、
とてもじゃないが使えない。
ラベルにわざわざ最高級って書いてあるところがいかにもって感じ。
返品してトラブルになるのも嫌だから、ケースごと粗大ゴミに出した。
454可愛い奥様:04/02/15 11:43 ID:g6OL/p6m
>>453
オクじゃなく、カタログショッピングで羽毛布団失敗しましたよ。
匂いがキツクで使えない。
転勤した時に近くにあったアヒル小屋の匂いと同じなんだもん。
455可愛い奥様:04/02/15 12:46 ID:u19JJPzw
>>453
>>454
粗大ゴミなんて・・・勿体ない!!
オークションでも返品しますよ。トラブルにならないように、
返品理由を言って、送料、手数料、こっち持ちで。
悪い評価付けられても、丁重に謝っちゃえば・・・。

通販で布団失敗したことある。「良品安価」と書いてあったけど、
カシャカシャして薄かった。そっこー返品した。
456453:04/02/15 13:14 ID:2CZDhKfE
>>454
匂いとは!やられましたね。普通は考えもしませんよね、そんなこと。

>>455
いや、それが自宅とは違うところに送ってもらって、開けたのは2週間
くらい経ってからだったんです。それに返品お断りと書いてあったし。
でも、勿体無かったですかねー。

その布団、今でもたくさんオクに出ているので、入札している人にどういう
モノか教えてあげたいけど、なすすべもない・・・・。
457可愛い奥様:04/02/15 13:25 ID:BIKBRyOI
>>452
フ○リシモの服、買って失敗に激しく賛同致します。
商品もさることながら、対応の悪さは業界ピカイチじゃないかと。
458可愛い奥様:04/02/15 15:25 ID:7PT3nq06
>>457
対応悪いですよね。
そもそもあの抱き合わせ商法からしていかがなものかと。
459可愛い奥様:04/02/15 15:40 ID:FyRVK1Bq
ゲリ○モは服だけじゃなく雑貨も買って失敗多数。
今は足を洗ったけど、中には良い物もあるので
たまに来るミニカタログが中毒に引き戻されそうでウザw
460428:04/02/15 15:51 ID:nZ8V7xb+
>>435
遅レスだけどありがとう。
割ったら飲めそうですね。
今は妊娠中なんでダメですが、お酒で割ってもいけそうかも。

>>440
ゼリーもやってみたのですが、私には甘すぎでした。
旦那は全然平気みたいだったのですが。
ウェルチについてたゼリーの作り方には、さらに砂糖を入れるように
あった(いれなかったけど)
461可愛い奥様:04/02/15 22:31 ID:7PT3nq06
>>460
すれ違いだけど私は妊娠中、ウェルチにはまってしまい
夏で暑かった事もあってがぽがぽ飲んでて(氷を入れると薄まる)
体重がものすごく増えてしまいました。
462可愛い奥様:04/02/16 01:32 ID:0mid7yeH
>459
>たまに来るミニカタログが中毒に引き戻されそうでウザw
わかるわー。

注文する額が少なければ増やせとか言ってくるし、ウザかった。
463可愛い奥様:04/02/16 11:33 ID:LmUUIJ0E
ボールド、特売してたから2箱も買っちゃった・・・
今使ってる洗剤がもう少しで終わるんだよなぁ。
期待が減った分、開き直って使うしかない_| ̄|○
464可愛い奥様:04/02/16 15:15 ID:0y9dBDV4
微妙にスレ違いなんだけど、買って失敗! と思ってたら
実は違ったもの…
柔軟剤、効きがイマイチだなーと思ったら、必要量の半分
しか入れてませんでした。キャップ1杯でOKだと思って
たよ!濡れ衣着せてここに書き込むところだった…(w

>444
うちもサフランは失敗だった………。
詰替用どないしよう_| ̄|○

>443
もう何年も前の話だけど、パンテーン使ったら
頭皮や耳あたりがカユカユになったので、同じ
体質かも?
他にも、プロカリテや出始めのころのヴィダルサスーンで
同じ症状が出たっけ…
465可愛い奥様:04/02/16 16:32 ID:XFun9OJu
サフラン、韓国製だったっけ?
以前に買う気失せるような安っぽい吹き替えCM見たことある

ドラフトワンはとにかくマズー
カルピスの巨峰は信じられない程クサー
466可愛い奥様:04/02/16 16:46 ID:CQLYa8W+
柔軟剤、煮富無図のふわり使ってます。
いいですよ。
今まで柔軟剤使ってなかったw
467可愛い奥様:04/02/16 17:11 ID:qYT/4alW
前にフランのバナナ味、香料臭くてがっかりって
書いてあったけどまずさを確認したくて買ってみた。
(物好き)・・・あれ?美味しい????
自分の味覚の無さを思い知ったあの日の午後。
468可愛い奥様:04/02/16 17:18 ID:c+RczPqJ
>>467
いえ、私も美味しかったですよ・・・フランバナナ
バナナ味の菓子にありがちな淡いイエローの着色もないし
なかなかいいと思いました。

私が失敗したバナナ味ものは
明治スーパーカップのバナナチョコ味。
最初は美味しいと思ったんだけど、香料がきつくて1つ食べ終わる頃には萎え。
469可愛い奥様:04/02/16 17:26 ID:VknOKe5N
>>464
今までいろんなシャンプーを使ったけど、
唯一合わなかったのがパンテーンだったよ。
フケが出てすぐ使うのをやめました。
何年も前の話だけど、今でもパンテーンだけは絶対買わない。
470可愛い奥様:04/02/16 18:08 ID:7IsIOAtH
私もパンテーン駄目だった。すすいでもすすいでも、髪がぺったりする感じがして。
でも、新しくなってからの金色のパッケージの方が思いの外良かった。
駄目な部分が改良されたのかな?

でも、グリーンのパッケージの方は駄目だった。
471可愛い奥様:04/02/16 18:18 ID:1G/sxOyQ
バナナ香料で最強なのは無印のバナナバウム。
出す時にもバナナの香りを感じられます。
472可愛い奥様:04/02/16 18:21 ID:eOxqVS7Q
はいはい。おなかいっぱい。
473可愛い奥様:04/02/16 21:15 ID:7K2Nz442

 ↑ 便秘?
474可愛い奥様:04/02/16 22:08 ID:a3KasPid
バナナがいいんだったらバナナ食え
475可愛い奥様:04/02/16 23:39 ID:927FA9GC
>463
ボールド嫌いじゃない私は玉鉄にやられ杉なのだろうかw
なんか保父さん編まで始まって、子供の幼稚園に是非
( ゜д゜)ホスィ!と思ってしまった。関係無いsage
476可愛い奥様:04/02/17 00:13 ID:RsHbQ62h
>465
ドラフトワンの出荷数が予想以上に多いんだってー
その後返品の山になる悪寒
477可愛い奥様:04/02/17 02:32 ID:Vs2Hba3q
どんな種類であれ、柔軟剤そのものが買って失敗だ。
別に合成洗剤イヤ!とかいう人じゃなくて、
まあ水ですすげば別に気にはならないんだけど、
それがくっついたままのタオルや服は気持ち悪いから、
使いたくない
478466:04/02/17 09:46 ID:fe2uKfYk
>>477
ふわりは合成じゃない(大豆だったかな)ので使い始めました。
私も服についたまま、てのが嫌だったけど、これならいいと思った。
つかタオルがあまりにもゴワゴワなのが気になって柔軟剤使う気になったです。
他に方法あれば使いたくはないんだけどね。
479可愛い奥様:04/02/17 11:49 ID:JMpg4DBH
商品じゃなくてごめん。
子供服やマタニティなどの通販会社レ○ール最悪。
商品は平気で数ヶ月待たせるわ、問い合わせしようにも電話しても繋がらない。
メールで問い合わせても全く返事ナシ。
もう二度と注文しない。
480可愛い奥様:04/02/17 15:00 ID:xOptQlof
>479
うぉっ、まじ?
今日新しいカタログ来てたから、後で見てみよーと
思ってたのに…
いいなーと思っても注文したものが届かないんじゃ
意味ないしなー。

まだ「失敗」と言い切るほどじゃないんだけど、
コムサのベベ肌着。
アカホンとかで買ったのは、タグ小さめで外側(赤子に
触れない位置)についてるのに、これはでっかいのが
内側に堂々とついてる。
いや、はずせばいいだけなんだろけど…
481可愛い奥様:04/02/17 23:09 ID:W+p6HgfN
>>480
タグが気になったら、ひっくりかえして着せればいいの
肌着だから、見えないし、そのうち洗濯したらタグも柔らかくなるかも

レモールは、うちは早く届くな・・・
連絡もちゃんとくるし、この前縫製ミス連絡したら
担当が留守だけど何時までなら電話していいかって
その日のうちの連絡くれて返品返金手続きしてくれた

自分にはコンビのほうがむかつく
品切ればっかりで買うものが靴下一個になって脱力した
482可愛い奥様:04/02/18 00:08 ID:N6t4XL8N
デンマーク バタークッキーという丸い缶入りクッキー。
見かけはすごく美味しそうだけど、不味かった。
デンマーク・・・という表示に騙されたって感じ。
全然減らない・・・・・どうしよう・・・・
483可愛い奥様:04/02/18 00:49 ID:m7DnIJ7g
>>482
青い缶?
484可愛い奥様:04/02/18 00:51 ID:5NMxglmn
よく粗品でもらうやつだろうか。
485480:04/02/18 07:42 ID:l/923Hxs
>481
それが、肌着とはいえ可愛い模様がついてる
ヤシだったもんで、なんか勿体ないなーと…
レモールは服類どうだったですか?
てスレ違いだ、スマソ。

というわけで買って失敗。
バ○ガーデンという入浴剤(ゆず)。
肌がかえって乾燥するような気がするし、あったまりも
悪いような。
でもこんなもんかなと思ってたんだけど、
バ○ロマンのミルクに買い換えたら、よく暖まるし
肌も前よりしっとり!
100円しか違わないのに…
486可愛い奥様:04/02/18 15:58 ID:6Zkm3z5+
ニュービーズのすずらんの香りがダメな私にはレノアダメでしょうか…?

ウェルチ、私は大好きだー。
甘い物好きじゃないほうだけど、小さい瓶の時々買ってしまう。
今ピンクグレープフルーツのが真横にあるよ。
ダンナは「うえースッペー!」と言いながらも飲んでるw
487可愛い奥様:04/02/18 16:35 ID:uO4FAFe1
レモールの福袋。
安いのにつられて買ってはみたけど使えないも多すぎ。
肌が透けるほど薄い長袖パジャマ、フードが前後ろにつながってどちらが前でも
使えるトレーナー(首周りにファスナーがあたる)、たらたらの生地のTシャツやトレーナー
90センチの砂場着、80センチなのに後ろボタンのシャツ。
デザインがどうこう言う前にどれもこれも生地が薄すぎる。
デザインは言うまでもないが、残り物にしても酷すぎた…
488可愛い奥様:04/02/18 16:47 ID:2Ci4hLwo
>>480.481
レモールは通販板に単独スレがあるよ。
読む限りでは酷い会社のようですね。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073903693/101-200
489可愛い奥様:04/02/18 19:20 ID:upjhsTDU
パスコの卵パン、バニラビーンズ入ってるからおいしいかと思いきや、
カスタードだらーぁ、で不味かった
490可愛い奥様:04/02/18 21:12 ID:J8xGwKpY
>>485
2.3回洗濯機にかければ柔らかくなる場合もあり
今なら肌着は肌着として活用の季節なので、温い季節になるまでは我慢だな〜
でも、ベビーズオウンとかのは硬いので自分で外している
レモールは肌着をよく買う。服は可もなく不可もなくで、福袋は大凶
該当スレで言われるほどひどくないないと思う

私の買って失敗
カメラつき携帯。写真送る相手いないじゃんか・・・
いたとしても、何を送れと思えば思うほど無駄だった
491可愛い奥様:04/02/19 01:54 ID:/kBFpGGA
黒酢…
おいしくない(´・ω・`)
492可愛い奥様:04/02/19 02:10 ID:f/OsCgxZ
バミヤンで初めて黒酢と対面したが腐った生ゴミの匂いだった。
TVとかでドバドバ使ってるけどあんなこと絶対できない。
おいしいものもあるんだろうか。
493可愛い奥様:04/02/19 04:15 ID:F6Le4rhz
>492
日本産のはそんなに不味くないよ。
一時期飲んでた事あるけど高かったよ。
720ml\3,000位だった。
494可愛い奥様:04/02/20 00:35 ID:nVK+eeS/
日本ハムの「モーニングサーブ」

くさい、マズイ、においが取れない。
495可愛い奥様:04/02/20 08:59 ID:xGEVhElF
>>494
何?ソーセージ?
496可愛い奥様:04/02/21 00:14 ID:6vANvaF8
>494
私も最近それ買った。おいしくないよね。

伊藤ハムの「ゴールデンブラウン」はおいしかったよ。

>495
そう、ソーセージです。
497可愛い奥様:04/02/21 00:38 ID:xNHwpGl1
黒酢においしさを求めるのは青汁に求めるのと同じじゃないのかな?
はちみつ黒酢ダイエットとかドリンクコーナーにあるのは飲みやすいよね。
498可愛い奥様:04/02/21 00:51 ID:9k0JqCui
フェ利霜やっぱり返品対応悪いんだね。
私の時もかなりのものだった。
マニュアル通り箱に伝票と一緒に入れて送ったら
マーカーでたくさん線を引っ張った印字文が送られてきました。
あんなぺらぺラクラブに着ていくような服なんて着るもんですか。
送料こっち持ちでも文句言わないと気が済まないみたい。
499可愛い奥様:04/02/21 17:51 ID:p3+r1bm+
>498
会社としてやってるのに、なんか粘着質でこわいんだよね。
500可愛い奥様:04/02/22 00:23 ID:0Qq6DP5f
うちなんてヘリシモ返品したら電話かかってきたよ。
あまりにぺらぺらでとても着れないって書いたんだけどさ。
501可愛い奥様:04/02/22 01:04 ID:9mqi3jx2
ヘリシモのバスローブもぺらぺら。
衣類ではいつも失敗してるな。バーバリーのスカートも何だか方眼紙みたいだし
もう着るもんないや。
502可愛い奥様:04/02/22 03:25 ID:S3/K4RPo
ヘリシモ見てると写真のイメージでどれだけ騙されてるかよくわかる。
何買ってもペラッペラってわかってても欲しくなるんだにゃー。
503可愛い奥様:04/02/22 23:23 ID:JwHKw7il
>501 バーバリーのスカート頂戴♪
504可愛い奥様:04/02/23 01:30 ID:CQB9B2ek
通称マンゴスチンソープ×でした。
お肌カサカサになってしまって悲しかった。
ファンの方、なにか使い方にコツがあるのなら・・・教えてください〜。
505可愛い奥様:04/02/23 07:50 ID:oTCta7hU
ドミノのミルフィーユってあんなに不味いんですね。
知りませんでした。
506可愛い奥様:04/02/23 18:08 ID:32GtK/DY
クロワッサンの店で売ってる炊事手袋。
なんかものすご〜く化粧品の粉くさいニオイ。
頭が痛くなったよ・・・。
値段890円なり・・・高いよーーーーーーっ!!(((((;`Д´)≡⊃
507可愛い奥様:04/02/23 18:41 ID:ja7d9rU5
私はヘリシモの小汚い商品倉庫を知っているので、絶対に買わない。
508可愛い奥様:04/02/23 20:38 ID:FxFb/4ft
>>507
どこの倉庫も似たようなもんかと。
知らぬが仏ですね。
509可愛い奥様:04/02/24 13:32 ID:Mptr56RU
ヘリシモのミニカタログが昨日来たのですが
危うく騙されるところでした・・・
ここ読んで正気に返りました。
しかしなんであんなに写真写りはいいのかなぁ〜特に衣類。
モデルも外人ばっかりってのも詐欺だ
510可愛い奥様:04/02/24 13:40 ID:d8KmBpqz
ヘリシモ、近所のリサイクルショップに沢山あるよ
511可愛い奥様:04/02/24 19:34 ID:Rq4YQoB3
>>509
ごく平均的な日本人がモデルだったら、どんな高級ブランドでも売れないよ・・・。
512可愛い奥様:04/02/25 20:58 ID:KWGFALlf
ダ○エーの通販商品はもう二度と買わない!
家具を買ったんだけど商品を間違って送ってくるわ部品は足りないわで
最初の注文の電話から一ヶ月してやっと届いた
分かりづらい説明書を元に組み立ててみたもののホルムアルデヒド臭が
酷すぎてベランダに放置してる
16800円の商品だったけど写真で見るより安っぽくて
5000円くらいの値段が妥当
消費者を舐めすぎ
513可愛い奥様:04/02/26 12:10 ID:hoL3R71m
Nのスチームオーブンレンジ!
去年に買ったから、今の一つ前の型だけど
駄目だなぁ。牛乳温めるとき、60℃に設定して
牛乳キーを押して、そのままにしておいたら、絶対に沸いてこぼれてる…
冷凍ご飯をご飯キーで同じくチンしてもムラだらけ。凍ってる所もあるし
「汁物とご飯を同時に入れても両方アツアツ」とかって謳い文句だけど
全然駄目…。Nの台所家電は、炊飯器も私は駄目だったなぁ
514可愛い奥様:04/02/26 18:20 ID:T/Vb+TE9
>>513
私もそのオーブン買った。ちょっと前のだから720.
ちゃんとスチーム出る?肝心なとき出ないんだけど。
オーブン使った後すぐにレンジ使えないし、ホント使えないオーブンだわ。
オーブンで2段使ったら時間も倍。意味ないじゃん!
515可愛い奥様:04/02/26 18:24 ID:9JFUtWSW
素朴な疑問なんだけど、
スチームのやつだとタンクとか蒸気を
運ぶ管とかにカビ生えない?
冷蔵庫の自動製氷機のカビに懲りてるだけに不安。
516可愛い奥様:04/02/26 18:32 ID:3oVRGYK4
>>515
うちも自動製氷機能オフにしてるんで、それが気になってた。
あの蒸気は清潔なのかなーと。
517可愛い奥様:04/02/26 18:58 ID:u74oJ+K1
>>515
去年オーブンを買いに行ったとき、販売のおぢさんに
「スチーム機能付きは、マメに掃除できる人じゃないと…」
と、しつこく言われた。
ダラ奥なアテクシはもちろん、止めました。

その店の推奨商品じゃなかったのかもしれませんが。
518480:04/02/26 20:00 ID:FINZJ9j2
遅レスですが。
洗ってみても、見事に頑丈なタグですた…
昔、カットソーのタグはずそうとして穴をあけた
経験があるだけに、自分ではずすのは勇気要る(w

ちなみに私も先日、カメラつき携帯にしたんですが
全然使ってません…
しかもキャリア変更したら電波ヨワー。
滂沱ほんで滂沱の涙。
519480:04/02/26 20:01 ID:FINZJ9j2
518は>490ですた
520513:04/02/26 20:17 ID:SwdXdfsI
>514
スチーム滅多に使わないから…w茶碗蒸しの時くらいしか使わない
ので分からないけど、スチーム加熱したら
普通に暖める時の、倍以上掛かるんだよね>時間
シューマイや肉まんを蒸すとウマーみたいなウリだけど
1個の肉まん蒸すのに、一々時間も電気代も勿体無い気がして
ちょっと水で濡らして普通にチンしてるw
だらなので水受け皿放置してたら、上に乗せる板みたいなのに
カビが生えてたよ…だらには向かないオーブンですねw
シャキで料理好きな奥だったら活用できるのかもね
521可愛い奥様:04/02/27 17:38 ID:b0BIh9r1
失敗と積極的に言うほどじゃないんだけど、うちの
電子レンジ(SHARP)もビミョー。
グラタンの焼き色がいつまで経ってもつかずに
ただ表面が乾いてしまった(w
おまけに、終わったあとで庫内の換気かなんかを
強制的にやってくださるので、ゴーゴーうるさいったら。
522可愛い奥様:04/02/27 17:58 ID:9aGo2Jcr
>>521
フラット庫内の?
あれはうるさいね。>強制換気
あと茶碗蒸しは失敗知らずでいいんだけど、時間かかり杉。
フラットなのは掃除しやすくてよかった。
523可愛い奥様:04/02/28 18:26 ID:mA+szcF1
>>515
ええっ、冷蔵庫の自動製氷機ってカビ生えるの?
買い替えを考えてるトコなんだけど(今使ってるのには付いてない)
ダラな私はそうじゃないのを買ったほうがいいのだろうか。
付いてても自動機能をオフにしとけば無問題ってことかな?
524可愛い奥様:04/02/29 00:39 ID:EkQHupHB
「買って良かった」で絶賛されてた「レディグレイ」っていう紅茶。
なんか芳香剤くさいよ。。。
茶葉はブルーの小花が入ってたりしてちょっとカワイイ感じだけど
ニオイがいまひとつ私にはキツかったかな。
普通のアールグレイのほうがイイ。マリアージュのマルコポーロは
もっとウマー。
好みだけどね。
525可愛い奥様:04/02/29 15:40 ID:3axAJ0yR
>>524
私もなんじゃこりゃって噴いてしまった>レディグレイ
アールグレイは好きで、ストレートでもおいしく飲めるけど
ためしにレディーグレイをミルクティーにしたらなんとか飲めた
アールグレイはミルクティーにしなきゃっていう意味が体得できた気がした
526可愛い奥様:04/02/29 15:41 ID:3axAJ0yR
>>518
先のとんがった眉毛はさみがタグ切には便利よ〜
ダイソーに売ってるから、よかったらどぞ
527可愛い奥様:04/02/29 23:11 ID:Rjbrx/xf
>521
うちのもシャープ。全然焼けねえ。
20年前に実家で買ったオーブンレンジのほうが、よっぽどパワーがあったよ。

ネットでメニューなんかとってこられなくてていいから、もっとやるべきことをやってほしいもんだ。
528521:04/03/01 07:56 ID:IqvsSTwO
>522
置く場所の問題もあってフラット庫内じゃないヤシです。
皿の配置がピタッと来なくて、適当においてると微妙に
ギクシャク回ってるのがご愛敬(w
スレ違いだけど、茶碗蒸しは圧力鍋で作るのもラクチンで
いいよー。

>527
やっぱ焼けない?
グラタンなんて全部火が通ってるモンだから、チーズ
溶かして焦げ目だけつけばいいのに、何分やっても
ダメなんだもん、かなりトホホでした。
パワーグリルとかいうのも全然パワーないし。
まあベーグルは焼けるからいいんだけど。
でもトースターほすぃ。でも置く場所が…。
529可愛い奥様:04/03/02 17:18 ID:AxkDXkr8
「スゴイダイズ」
大豆そのままの味、きな粉濃縮液のような舌触りに飲み干せなかった。
確かに「美味しい」とは一言も宣伝してないんだけど…。
もったいないのでにがりを入れてレンジでチンして豆腐にして食べました。
豆腐にしたら大丈夫でした。
530可愛い奥様:04/03/02 17:24 ID:ab23JuVk
名も無いメーカーのパスタパン
とにかく熱の伝導が悪いくせに 冷めるのも速い
安物なんて買うもんじゃないね って5000円はしたんだけどな
531可愛い奥様:04/03/02 18:59 ID:0e/MG8pi
>>529
わかる。
それじゃないけど大豆そのままの、飲んだことある。
むせてしまいそうに濃い。
532可愛い奥様:04/03/02 19:02 ID:xv/9kJFU
株・・・私のお金返してくれ・・・
533可愛い奥様:04/03/02 19:05 ID:hEjIkof4
そう?めいらくの 大豆+おからそのまま飲料はおいしいよ。
534可愛い奥様:04/03/02 20:20 ID:idg+HhXf
ダマールの肌着、何回か洗濯したのにまだくさい。
しかも腋臭っぽいニオイなんだよね。
535可愛い奥様:04/03/03 13:14 ID:KUDqktBn
>>533
私はちとダメでした。めいらくの・・・
ドロッとしたところが、効きそうではあるのですが、
結局、紀文に逆戻り。
536可愛い奥様:04/03/03 15:48 ID:AVGmtYCn
去年の夏買ってよかったスレでみた 耐熱プラの麦茶冷やす水筒
確か、透明ボトルでキャップは、白と藍色の物 2リットルサイズ
名前は、忘れた、、、使い始めは、愛用していたが
この頃すんごーく漏れて使い物にならなくなりました。。。
537可愛い奥様:04/03/03 16:53 ID:2zZ05Zda
私もしばらく使っていたが、使い終わったペットボトルの方が
断然便利だと気付いた・・・
538可愛い奥様:04/03/03 18:23 ID:pubX46tL
けんこう豆乳もマズイ。
豆腐を拡散したかのような舌ざわり。私はダメ。
CMに惹かれて買ったんだけど失敗。
539可愛い奥様:04/03/03 19:36 ID:Ref0JPdd
成分無調整の豆乳ってコーヒーとかに入れるとどうなるかな。
マズイかな。

100均のペットボトル用のストロー(赤ん坊が使うような)。
キャップはめたと同時に壊れた。
540可愛い奥様:04/03/03 19:46 ID:sEZwxOBi
コーヒーに入れても不味いです(キパーリ
野菜ジュースと半々にするといい感じです。
いかにも健康にも良さそうだし。
541可愛い奥様:04/03/03 19:47 ID:1PYoisPv
3つで100円のマスク

科学薬品?のような匂いがキツイ・・息苦しいよ
542可愛い奥様:04/03/03 21:15 ID:5JU34eaY
無印のグリーンカレー・・・・私たち夫婦には辛過ぎた。
まだいっぱい残っている・・どうしよう。
543可愛い奥様:04/03/03 22:54 ID:StUxUQuY
>>542
私にクレ 無印のグリーンとレッドカレー大好き!
544可愛い奥様:04/03/03 23:20 ID:w5n+NoX6
ガイシュツかもしんないけど
食器洗い洗剤チャーミー液ジェル(グリーンのボトル)

安売りしてたの買い置きしてて今日初めて使ってみたが
トイレの芳香剤みたいなニホイで鬱・・・
でも捨てるの勿体ないからシンクもそれで洗って消費してみた
545可愛い奥様:04/03/04 12:14 ID:5kaNgX3+
無印のケトル
油断してると水がそそぎ口以外からバシャーっと出てくるぞ
細く細く慎重にそそがないと駄目で使えない!
546可愛い奥様:04/03/04 12:32 ID:lRcz0EQo
>>545
ハゲド。下から上まで完全に円柱のやつでしょ?
洗い易かろうと買ってみたら変な所から溢れるのなんのって。
危なくて迂闊に使えない。
547可愛い奥様:04/03/04 13:30 ID:Rs4NULmz
ちょっと前にこのスレで見たような気がするんだけど
オーマイのたらこチーズスパゲッティ 激マズー。
レトルトのチーズものは失敗率高いって知ってたのに
処分品で安かったからつい買ってしまったのさ。
きざみ海苔大量にふりかけて1本ずつ食べたので捨てずには済んだ。
普通のたらこ味はおいしいのにね。
548可愛い奥様:04/03/04 17:17 ID:Bsju+oQr
無調整豆乳は
コーヒーに入れると分離しちゃうんだよね。
549可愛い奥様:04/03/04 17:20 ID:X7IEoffq
チューブ式トウバンジャン。
蓋を開けると水気が先に出てきてしまって、手が汚れる。
550可愛い奥様:04/03/04 17:22 ID:AXLbVl5s
T芝の食器洗い機。
水漏れするものもあるけれど、洗浄力が強いと聞いて
運試しに買ってみた。
・・・水漏れしていて、置いていた台までカビカビに。
新品に換えてもらえた(しかも新製品)けれどね。
551可愛い奥様:04/03/04 17:37 ID:rjtOmOy/
具多(冷凍タイプ)のえびワンタンメン。ワンタンも麺も粉臭かった。スープもしょっぱかった
552可愛い奥様:04/03/04 17:40 ID:M5ynDjFd
つか具多不味いよワンタンカップ食ったけど。
食べ物じゃない。
553可愛い奥様:04/03/04 19:11 ID:xLjKOj3f
>>548
紅茶だとだいじょぶなの。
554可愛い奥様:04/03/05 00:08 ID:JCVVURBe
たらこ+チーズって・・・
555可愛い奥様:04/03/05 17:21 ID:uvN6sZl4
東洋○学株式会社のジェントルテープ。
ひび割れが酷いので、傷テープのお世話によくなるけど、
100枚698円みたいな値段で、こんなすぐ剥がれるダメテープは初めてやわ!!
絶対、消費者センターに電話してやる!!
556可愛い奥様:04/03/05 17:26 ID:L20u5KKv
薔薇の香りのトリートメント
髪の毛ギシガシになっちゃった
557可愛い奥様:04/03/05 17:28 ID:uqKbe7x6
伊東家のレンジでケーキ焼けますってヤツ。

ケーキよりも簡単に5分でプリン作れるっと喜んで買ったらば
(ちゃんと時間調節しながら)
表面がちょうどいい具合は中です立つor下がドロドロ
完璧にすると表面がす立つ。

五分だから4分半くらいからすっごくマメに何回かトライしてるのに。
558可愛い奥様:04/03/05 17:36 ID:AmWsc2EY
トッポのチーズケーキ味は、チーズケーキじゃありません。
559可愛い奥様:04/03/05 17:47 ID:vwp0GN42
生協の「冷凍具入り地中海風パエリヤの素」

炊きあがりからして海の香り、というより生臭い…
先に具(ムール貝だったか)を食べたダンナが「うぇっ、何これ!?」
と顔をしかめて何とか飲み込んだがそれっきり拒否。
仕方なく慌てて冷凍エビピラフを解凍した…

確かに私が食べても美味いとは言えない、つかマズーだった。
100円で山積みたたき売りになってた時点で考えるべきだったわ…
(賞味期限は余裕で大丈夫だったんだけどね)
560可愛い奥様:04/03/05 17:50 ID:pkbX9uff
>>558
わかりました。
気になってたけど、買いません。
561可愛い奥様:04/03/05 18:13 ID:jaBOOKHM
>>557
ケーキはちゃんと出来ますか?
562可愛い奥様:04/03/05 19:47 ID:FYMnhhI/
>>555
サ○ウバンはその逆でベッタリくっついて剥がれない。
肌の弱い人はまける。
はがしたあとも醜く跡が残る。
563可愛い奥様:04/03/06 12:17 ID:VGa97HG4
なっつぁんのすむーじー。
食感は楽しいんだが子供が好きそうな味だ・・。
564可愛い奥様:04/03/06 12:52 ID:udFYH9Uv
>>560 トッポのチーズケーキ味‥レモン風味のレアチーズケーキの味で、私はアリだと思うが。
565可愛い奥様:04/03/06 13:26 ID:EUtrzsT+
ボールドの洗剤。
においがものすごくきつい。部屋中がボールドのにおいになる。

フランフランのSHARP製のオーブンレンジ。
オーブンの温度設定が200度までしかなく、しかも200度で焼けるのは
最初の10分間だけ。その後は自動的に170度になってしまう。
おかげでシュークリームが何回作ってもうまくふくらまない。
デザインはかわいくて好きなのに。
566可愛い奥様:04/03/06 17:23 ID:UuHnBq3O
>>562
傷テープは難しいんだねぇ。
ちなみに100枚入り980円の白い箱のが良かったなあと思うんだが、
手元に無いから商品名が分からない。
役立たずでゴメンよ。
567可愛い奥様:04/03/07 10:20 ID:ykOx+clq
>>564あれはチーズケーキ味というよりビス子です。ハイ
568可愛い奥様:04/03/07 14:08 ID:c+uQtITM
セブンイレブンの中華つけメン。
いまいちだったんで、付属のこしょうを入れたら、
美味しくなるどころかそれ以上箸がまったくすすまなくなった。
食いしん坊の私が箸を止めるなんてめったにないんだけど。。。
569可愛い奥様:04/03/07 15:16 ID:+FV0UvI6
ダイエー88円ショップで買った、カット・スポンジ8個入り。
リキッドファンデーション用のように書いてあるが
あんな表面ツルツルでファンデが伸ばせるかっての。
粗悪の極み。
570可愛い奥様:04/03/07 15:55 ID:MD2hwMO4
めいらくのパンプキンクリームポタージュ。買い物してたら思いっきり
カボチャ味のスープが飲みたくなって購入。飲んでみたけど、ほとんど
カボチャの味がしない。色だけ。ガッカリした。飲んだ後によく見たら
パッケージに「コーン風味」って載ってた。紛らわしい。
571可愛い奥様:04/03/07 17:00 ID:A3yGdvNG
>>570
コーン風味ワラタ
572可愛い奥様:04/03/07 18:31 ID:VklkB06F
573可愛い奥様:04/03/07 19:00 ID:CivETcph
ダイナマイト関西っていうお笑いDVD。
激つまんない。
574可愛い奥様:04/03/08 03:28 ID:a0AOFhra
>>559
私も生協のパエリアの素は( ゚Д゚)マズーと思った。
575可愛い奥様:04/03/08 14:23 ID:w9rRE9t0
カネボウの「エピラット 指の脱毛テープ」

ただ粘着テープを指に貼って、剥がす。
抜けないよ、そんなんで。
しかも、4シート(24枚)って、・・・意味わからん。
指用なのに・・。これを開発した人の指の数、知りたい。

576可愛い奥様:04/03/08 14:46 ID:RPRQIqj3
私は全部の指に毛は生えてませんが。。
577可愛い奥様:04/03/08 16:02 ID:zUVOP6Y2
あ、今指毛を見てみたらなかった!なんでだ!
578可愛い奥様:04/03/08 18:09 ID:9/BPYa/X
ガムテープのが早かったりして。
579可愛い奥様:04/03/08 18:10 ID:9/BPYa/X
連投スマソ。
今やってみたらだめだった。
580可愛い奥様:04/03/08 19:01 ID:fUepXLid
>>579
やったんかい!ww
581可愛い奥様:04/03/08 19:53 ID:yenoM+Mi
ゴミ箱に貼り付ける消臭剤(レモンと石鹸の香りがある)

石鹸タイプ、もうそれ自体が激クサー!
生ゴミの匂いと合体して凶悪臭。冬場なのに…_| ̄|○
すぐにそれも捨てたけどゴミ箱自体が妙な匂いになって抜けないよ。

582可愛い奥様:04/03/08 22:08 ID:SGwplT9p
レノア、がいしゅつですが、液そのものの匂いはいいんだけど、
乾いた後が部屋干し失敗したときの生乾きの匂い。
すすぎが終わって水がきれいになった後入れるとか書いてあったので
そうしたけどダメ。
薬剤そのものの匂いがダメとか、きついとか言うのこれまであったけど
乾いて変質するのははじめてです。

あと、2年くらい前のはなしだけど、アリエールジェルは洗濯槽がカビます。
親戚一同全洗濯機3台全部カビ(w
583可愛い奥様:04/03/08 22:17 ID:/8xLyBWH
>582
何かオッサンの香水みたいな匂いするよね>レノア
透明な柔軟材ってのに惹かれて買ったけど。何か違う
洗濯物の匂いじゃない!
584可愛い奥様:04/03/08 22:39 ID:OC7FPeMz
>575
親指には生えないから8×3=24枚なのかもしれない。
でも抜けなければ意味ないんだよね……。
585可愛い奥様:04/03/08 23:53 ID:IfWSfhqP
>>582
アリエールジェル!なんでだろね。
シャの穴なし洗濯機なのに、それ使ってからワカメがでた。
586可愛い奥様:04/03/09 00:20 ID:Q6/eHqz+
>>585
そうそう。カビワカメー
587可愛い奥様:04/03/09 01:46 ID:XIXQn7kt
たまってたカビがアリエールの洗浄力で出てきたんではなかろうか・・・・・
588可愛い奥様:04/03/09 02:06 ID:Q6/eHqz+
正に今、そうかもしれんと思ってたところです。
が、うちのは夫が神経質で結構ケアしてたんで、やっぱちがうと思う。
589可愛い奥様:04/03/09 08:26 ID:FGnbIs3O
いや、排水というかゴミ取りの網のところが黒くなるほどだった。
粉のときはそんなことないのに。
液体トップでも少しでた。液体とは相性が悪い
590可愛い奥様:04/03/09 11:01 ID:YJHloPUC
はっ、たしかに昔あったはずの指毛がなくなってる!
肘下の毛も心なし細くなってるし、これも老化現象?
591可愛い奥様:04/03/09 12:29 ID:0B6kqKhi
そういや、毛深い老婆っていないもんね
592可愛い奥様:04/03/09 12:55 ID:vnzMOALF
○印の充電式掃除機(スタンドタイプ)
充電式だから吸引力を期待してたわけではないが
あそこまで吸わないとはオドロキー。フローリングの溝に綺麗に埃が残ってる。
しかもブラシがぐるぐる回ってそこにゴムやら髪の毛やら
糸巻き巻き〜いーと巻き巻き状態でエライ目にあった。
593可愛い奥様:04/03/09 13:09 ID:q1bOHnrw
>>575
ワロタ 4本かも・・・
594可愛い奥様:04/03/09 17:42 ID:4h4YfcoV
>>592
パワフル○さんだったらそもそも吸い込む機能はないと思います。
あの形の物はどのメーカーも「電気ほうき」か「電気モップ」みたいなものだそうです。
別のメーカーのを買った時に店員さんから説明されました。
595可愛い奥様:04/03/09 20:21 ID:pR7Nw7UF
ジャクソンズのペパーミントティー激マズー。
花粉症に効くって言うので買ってみたが、ペパーミントガムの甘味を抜いて
溶かしたものを飲んでるみたいな。
箱に「原料ペパーミントの葉」と書いてあるからアタリマエっちゃアタリマエなんだけどね。
でも花粉症には確かに効く。くしゃみと鼻水が止まった。でももう飲まん。
596可愛い奥様:04/03/10 00:54 ID:qbGlhzPZ
舌磨きは 止めよう!!
1 名前:病弱名無しさん 04/03/10 00:49 ID:uQRm96Q2
就寝前に歯磨き習慣のある人でも、舌磨き習慣を持つ人は唾液自体に、
剥離した粘膜細胞が大量に含まれるためにこれらのたんぱく質が分解を受け
起床時口臭はきつくなります。

更に少しでも歯周的問題や一般歯科的問題がある場合は、これらの悪性の菌も増殖を繰り返すために
最悪な口臭になってしまいます。対策としては、歯科的問題を全て解決しておくことと就寝前の歯磨きは必須になります。
また、習慣的舌磨きをやめ唾液の状態も良くしておく事も重要でしょう。
597可愛い奥様:04/03/10 11:03 ID:8SWIZSS9
ロッテの「COOL SHOCK」
何か、メモリースティックみたいなケースに入っていて
シートタイプのキャンディ・・なんだけど、
口に入れた瞬間、固いビニールの破片みたいな違和感がある。
すぐ、溶けるんだけど、
また買いたい、とか、この感触が面白い、って気持ちには
絶対にならない。

598可愛い奥様:04/03/10 11:38 ID:WV3s4HXT
浅見帆々子とかいう人の「あなたは絶対運がいい」という本。
友人に勧められて読んでみたけど、
ただの小娘のオナニー的な内容だったわ。
599可愛い奥様:04/03/10 14:19 ID:qbGlhzPZ
>>598 それ宗教だから。
600可愛い奥様:04/03/10 14:27 ID:FVrGaqgA
>>575
指毛はソイエの細いヤツ(4000円ぐらい)で抜くとよいよ。
http://img.store.yahoo.co.jp/I/murauchi_1783_178438340
601可愛い奥様:04/03/11 10:36 ID:MYsX7p0r
普通の脱毛テープを小さく切って使ったことあるけど、よく抜けるよ。
でも、指のヶなど先細の毛抜きでジャンジャン抜くに限る。
602可愛い奥様:04/03/12 09:39 ID:wAE13YqU
>>152
レノア使った洗濯物 乾いた後 くっさ!だよね〜
なぜだろう・・・
603可愛い奥様:04/03/12 11:16 ID:wAE13YqU


>>582さんへでした ごめんなさい

604可愛い奥様:04/03/12 15:14 ID:IPKJaQ0u
>>599
私も薄々そうじゃないかと・・・
詳細キボン
605可愛い奥様:04/03/12 15:57 ID:zGNOgLyB
>>601
毛の少ない人はいいわね。
606可愛い奥様:04/03/12 16:56 ID:gwFRVO73
ハロゲンヒーター。部分的にしかあたたまらないから、ついつい近づきすぎて
太ももの一部が低温やけどみたいになってしまった。。。
どす黒く血管が浮き出たみたいになっててなかなか消えません(涙
痛くも痒くもないんだけどね。
607可愛い奥様:04/03/12 17:46 ID:fMNk2JJh
キャトル○ゾンのワッフルタオル。
もっこもこなのでさぞ柔かろうと思って買ったら手を拭くと
ワッフルの縦の線がやけに痛い。
608可愛い奥様:04/03/12 18:11 ID:L1NKZvku
んげ・・・そうなんだ・・・。
飼おうと思ってたけどヤメタワ。>>607
609可愛い奥様:04/03/12 18:34 ID:fMNk2JJh
>>608
1回洗濯して今日初めて使ったので、数回洗濯すると柔らかくなって来るかも
という淡い期待をまだ持っています。期待が大きかっただけに。
もし期待通りになったらまた書き込むよ。
610可愛い奥様:04/03/12 18:44 ID:uas8otO9
>>609
店頭に置いてある「洗濯ずみ」のサンプルは
かなりやーらかいから、何度も洗濯してくたったくらいが
真骨頂なのかも。
611可愛い奥様:04/03/12 18:48 ID:fMNk2JJh
>>610
サンプルはなくて、商品を指で触ってみて柔らかそうと思ったんだけど
いざ手を拭いてみたら(特に甲が)痛かったというわけです。
このまま放置じゃ悲しいので、洗濯に励んでみるよ。
612可愛い奥様:04/03/12 20:53 ID:PJ6/SLdt
タオルって、まず洗濯しないと水吸わなくない?
613可愛い奥様:04/03/12 21:42 ID:nC3yqRkk
>609に1回洗濯してって書いてあるよ
614可愛い奥様:04/03/13 00:59 ID:ej5iv7k8
歯を白くするらしい「ブランカ」
最近どの店も安いから買ってみたんだけど全然ダメ!
どこが白くなるのだ。しかもバカみたいにたっぷり入ったグリッターを
1度で使い切れだと。おまけにシリコンパーツは3回でダメになるとか。
続けて使えば白くなるのか?と思ったら1ヶ月に1度しか使えないとかって。
なんなのよもぅ…
615可愛い奥様:04/03/13 12:01 ID:3GviG2yp
モンテールの、"カラメルゼリープディング"

モンテール製品にはハズレナシ、と思っていたのにこれはハズレ。
ゼリー抜いてカラメルババロアにして売ればよかったのに…と思う。
お酒の風味がするのはとても気に入ってる点なのだが。

しかし食べるもの甘いものには好みがあるので、好きな人は好きなのだろう。
616可愛い奥様:04/03/13 12:23 ID:lEsRHPwK
>>565
同意。ボールドは二度と買わない。ニュービーズまんせー
617可愛い奥様:04/03/13 12:34 ID:e2QXjUlk
>>615
失敗なのにモンテールへの愛が伝わってきます。
618可愛い奥様:04/03/13 13:20 ID:2n/ooe1Y
うちの旦那
619可愛い奥様:04/03/13 13:21 ID:e2QXjUlk
買っちゃったのかよ!
620可愛い奥様:04/03/13 13:31 ID:R1/lztHG
セールでついつい
621可愛い奥様:04/03/13 13:32 ID:9r0ji0mD
衝動買いしちゃった 夫

来年の夏には買い換えるぞぉ
622可愛い奥様:04/03/13 13:33 ID:2n/ooe1Y
あっ!そうそう
買って失敗のトップはアメリカで買ったタンポンかな。
大きくてあんなの入らないよ
623可愛い奥様:04/03/13 14:39 ID:4ZbwclLR
アメさんはどの部分でも大柄なんだな
624可愛い奥様:04/03/13 15:23 ID:ZTzq6g+y
か○きれいこのメーク本。 上級者向けではない。
あれがほんとに必要な人は、かなりのメーク音痴だと思う。
625可愛い奥様:04/03/13 16:16 ID:5eXOey65
>>622
ワロタ!
アメリカ製品はデオドラントが秀逸
コストコ行きてぇ
626可愛い奥様:04/03/13 20:20 ID:uuHhm22D
>>615を読んで禿しく食べたくなりました ('A`)
627可愛い奥様:04/03/13 22:53 ID:7gmQELzs
>616
それ絶対>>565へのレスと違うぞw
628可愛い奥様:04/03/13 23:24 ID:7WqdAlDS
>>627
ヘ、なんで?
>>565はボールドの匂いがきつくてイヤ、って言ってるよ。
それに>616が同意してるんでは?
629可愛い奥様:04/03/14 01:16 ID:g/ltdVfE
>>628
奥様IDが
630可愛い奥様:04/03/14 01:39 ID:UD7MboXe
>629
あああ、最後に指摘されちゃった。
でももうID変わっちゃったからい〜や。ウフ
631可愛い奥様:04/03/14 02:15 ID:AC4gvqoq
>630
勿体無かったねぇw
昨日既女板たくさん歩いた?
632可愛い奥様:04/03/14 08:46 ID:UD7MboXe
>631
いつもよりおとなしくしてたヨ…
633可愛い奥様:04/03/15 11:50 ID:v/UcgpdR
バスピロー。低反発っぽい素材のものなんだけど、使って1週間くらいで
ひび割れ…
634可愛い奥様:04/03/15 16:24 ID:P5qgEGAl
エリス「さらさらシルク」
かぶれちゃったよ・・・ヽ(`Д´)ノ 
635可愛い奥様:04/03/15 16:30 ID:86XTNfBx
Nationalかどこかの毛穴吸引機。
楽しげだから買ったんだけど、考えたらそんなに
毛穴詰まるほど脂ぎる年齢じゃなかった…_| ̄|○

Usedだからオークションにも出せないし捨てるかなあ
636可愛い奥様:04/03/15 17:20 ID:yqKuEva3
こないだ買ったブラ。
背中のホックが3段だった。激しくメンドクサイ。
637可愛い奥様:04/03/15 19:04 ID:vyyfyZD4
○美屋 麻婆白菜の素
マズ!もう一箱どうしましょう?
638可愛い奥様:04/03/15 19:06 ID:ESqFX/44
>>637
鼻つまんで一気飲み
639可愛い奥様:04/03/15 19:10 ID:vyyfyZD4
>>638
んじゃ、あげるから(w
640可愛い奥様:04/03/16 10:00 ID:f0Hj7Wyj
>>633
そういえばソニプラで見たバスピローの見本もボロボロだったなぁ
641可愛い奥様:04/03/16 11:39 ID:wcddjjWA
ソニプラのバスピロー、ハート型で可愛いから買おうか迷ってたんだ。
確かにボロボロになりそうな素材だ…買わなくて良かった。
642可愛い奥様:04/03/16 16:08 ID:urt74baC
>>634
マジで!昨日買っちゃったよ・・
643可愛い奥様:04/03/16 16:53 ID:7llyTaT5
エリスは素肌感がいいよ
644可愛い奥様:04/03/16 21:56 ID:hYIFhXYx
>635
私奥出して売れたよ。
usedですってちゃんと書いて。
あんまり使ってなかったけど。
男の人だったw
645635:04/03/16 23:56 ID:k2hiRix7
>644
うはw売れるんだ、ありがとう。そうか今Usedが売れてるかどうか
チェックすればいいんだ。
男性用ってたしかもっと吸引力が強いんじゃなかったっけ。
646可愛い奥様:04/03/17 09:28 ID:whmH9JNP
5kg1550円の米

普通に炊いてもおいしくないのはわかってた。
ブリタ水と炊飯土鍋ならなんとかしてくれると期待したが……



結論:米はけちってはいかん。
647可愛い奥様:04/03/17 09:33 ID:aH7WgTWu
しかし美味いお米にするとおかわりされまくりで米代がマズー な罠。
米不足の中で5k1550円はすごいな。
648可愛い奥様:04/03/17 09:36 ID:JA9hmwSt
きらら397とかいう米はまずいよね。
649可愛い奥様:04/03/17 10:22 ID:dDSF9/cM
>>648
あ、やっぱり?私も前に買ってマズーと思い二度と買ってない。
北海道に旅行した時白米が不味くて、北海道のお米は美味しくないんだな〜、と思った。
650可愛い奥様:04/03/17 12:04 ID:HqrIMA0Z
私も以前書いたような記憶が・・・
二度と買わないと・・・
651可愛い奥様:04/03/17 12:55 ID:jNwPnKew
道民は北海道で美味い米が出来ないの知ってるからきらら買わない。
関東に出てお米(あと柿もw)がおいしくて感動したよ。

きららも10年位前は値段のわりには味もそこそこって評判あったんだけど
スーパー店長が「今に売れるようになったら高く不味くなるぞ」って
言ったとおりになったのか。。
652可愛い奥様:04/03/17 15:21 ID:kUEr7zzH
昔いた会社で「キララ○○」って製品を作っていて、ぜんぜん関係ないのに社食のお米が
きらら米になってた時期がある。
ほんとーに不味かった。
653可愛い奥様:04/03/17 21:06 ID:NnXGXCDv
抹茶好きなので、期待して買ってみた
 「カルビー ポテトチップス 抹茶塩味」と
 「ミスド ポンデ抹茶」
・・・・どっちもマズ・・・。
お茶味や抹茶味好きには受け容れられない味かも。
654可愛い奥様:04/03/18 11:27 ID:2WkprFe8
>>653
よくあるよくある。
明太子をこよなく愛する私はお菓子の明太子味は大嫌いだ。
しかし明太子を食べられない実姉妹や友人は明太子味お菓子をモリモリ食う。
655可愛い奥様:04/03/18 17:07 ID:9zbiNYNZ
バカな旦那が買ってきた 麦風。
旦那は安い発泡酒だな〜買ってみよ〜と安易に6本購入。
私にののしられ
「だって発泡酒と焼酎のミックス物って知らなかったんだからしょうがないじゃんか!それに美味いかも!」
と言ったがあれから1週間・・・5本も残ってるよ。
まったくどうすんだよこれ。
656可愛い奥様:04/03/18 17:45 ID:FxdI1pDu
>>655
料理に使えそうだね。
焼酎もビールもお肉煮るのによかった(柔らかくなる)んじゃなかったっけ?
657可愛い奥様:04/03/18 17:56 ID:2WkprFe8
>>655
リキュールってはっきり書いてあるし。
658655:04/03/18 18:02 ID:9zbiNYNZ
>>657
そうなんだよ!
「あ、本当だ。リキュールって書いてある。」
ってバカだよ、バカ。
>>656
料理に使えるか?使ってみるか?う〜ん、ちょっとやってみる。
659655:04/03/18 18:53 ID:9zbiNYNZ
早速豚のしょうが焼きに入れてみた。(煮る料理じゃないな)
お肉は柔らかいし結構おいしい!
でもさ、半分も使ってないからどうしよう・・・。
飲んでみたけどやっぱりマズー!
660可愛い奥様:04/03/18 19:04 ID:X4Uz1fJd
>>659
何かで割れないかな?ジュースとかジンジャーエールとか。
ビールが邪魔しちゃうかなぁ。
661可愛い奥様:04/03/18 19:08 ID:GPz0q1pU
きらら米、まずかったんだ…

近所のホームセンターで10kg3300円で売ってて、買おうかどうしようか
ぐらついていたんだが、やめとこう…
そんな私は5kg1550円の米で失敗した女。
662655:04/03/18 19:35 ID:9zbiNYNZ
>>660
う〜ん、飲み口はビールなんだよね。
後味が悪いの。焼酎が妙な感じで残るっていうか・・・。
割ったら余計マズーって感じです。
ホント買って失敗。長々スンマセン。消えま〜す。
663可愛い奥様:04/03/18 20:44 ID:ufUDKnYA
>>662
入浴剤にしちゃうのは?手作りコスメ系スレだと
よく日本酒とか酒類をお風呂に入れてしまうんだけど…イヤかな
664可愛い奥様:04/03/18 23:49 ID:7ggYQfR8
>661
今どの米も5kgで例年より500円は高いよ。
その中で10s3300円・・・。
ここ見てなかったら私も飛びついてたな。
665可愛い奥様:04/03/19 00:21 ID:C5Q7eBGm
ゲ、麦風買って来ちゃった(1缶だけど)
旦那に毒味させよっと。
666可愛い奥様:04/03/19 00:37 ID:A9nTGTTn
私はそんなに不味いと思わなかった>麦風
試供品で貰ったのさ。一緒に貰った、ダブル絞りは不味かった
667可愛い奥様:04/03/19 01:33 ID:zhaJfkpb
きららは本当にまずい。土鍋にアルカリイオン水でもダメだった。
めんこいな、ってのもまずかった。釣りキチ三平書いた人のパッケージで
あきたこまちの姉妹品、値段も少し安いくらいだったから、
まぁ美味しいだろうと思って買ったら、( ゚Д゚)マズー
10キロ食べきるまで辛かったよ。結論、米はケチりすぎるな。
668可愛い奥様:04/03/19 02:07 ID:GBHN0sJR
昔試してみた「ひとめぼれ」もまずかった気がする。
あきたこまちが好き。
669可愛い奥様:04/03/19 02:37 ID:uGoIl31K
あきたこまちは、どこの銘柄でも
今のところは外れなしかな、私的には。
670可愛い奥様:04/03/19 02:42 ID:IMzqgAFa

無洗米。

どれを買ってみてもマズイ!
でも一回でも使っちゃうと、もう止められない・・・
米研ぎなんて大嫌いだあああーーー!!!
671可愛い奥様:04/03/19 03:10 ID:SYhYT7/B
ケロッグ玄米フレーク抹茶風味。マズー。
多分>>653さんが書いてるのと同じ風味かと。

食べきれません、捨ててもいいですか?
672可愛い奥様:04/03/19 11:16 ID:MtgbA11I
山形産のはえぬき買ったけどイマイチ・・・
あきたこまちの方が旨かったかも
673可愛い奥様:04/03/19 17:14 ID:6vEI43dt
マキシムのキャラメルマキアート5個入り。
1個飲んで捨てた。
674可愛い奥様:04/03/19 20:20 ID:lodkn2/w
>>615
私も同じ事思いました。キャラメルゼリープディング。
モンテールならば、失敗は無いだろうと・・・・
ちゃんとココ読んでから買えばよかったよー。
ババロアだけならいいのにな。
675可愛い奥様:04/03/19 20:33 ID:7Xwd8YYd
きらら397は
全国の吉牛で使われてるよ
676可愛い奥様:04/03/19 21:24 ID:867q2bvl
>>675
まじでか!
677可愛い奥様:04/03/20 01:23 ID:KBsMzzR7
米大好き奥なんですが、
はえぬきまずーまずーです。大失敗でした。
やっぱり米はけちっちゃだめですね・・。
わたしも、関東のお米おいしいにハゲドー。
転勤で3年住んだのですが、感動的だった。
同じ銘柄買っても、あちらの方が断然うまうま。
おいしいお米は関西や中部までは流れてこな
いのかなー?
678可愛い奥様:04/03/20 01:29 ID:5wacnhDu
米話の中であれなんだけど・・・
レノア買って後悔してます。匂いがダメ。
本体と共に詰替まで買っちゃったのでしばらく使わなきゃ(´・ω・`)
679可愛い奥様:04/03/20 13:12 ID:7Ch4DJzG
賢い主婦は

米はケチらない
レノアは買わない     これでいいか?!
680可愛い奥様:04/03/20 13:14 ID:+XRSddGy
貰ったから文句言えないけど、徳島の米はまずい。
681可愛い奥様:04/03/20 17:03 ID:Jcsuwfym
うちは大抵ササニシキだけど、ひとめぼれは水分が多いから水加減が
難しい気がする。
 

682可愛い奥様:04/03/20 18:39 ID:OEnc37tH
えー!!
レノア買っちゃった。
まだ封があいてないよ。
しょうがない、チャレンジャーになるか・・・
683可愛い奥様:04/03/20 18:47 ID:9Cl9dDlB
白玉蘭杏仁豆腐。
後味がよろしくない。
684可愛い奥様:04/03/20 20:54 ID:2bxUR/DC
>>679
抹茶ジョイもいれてー
685可愛い奥様:04/03/20 22:07 ID:p5w4bvHt
きららも抹茶ジョイも買ったわけだが・・・
レノアも買おうと思っていたわけだが
686可愛い奥様:04/03/20 22:09 ID:+XRSddGy
トップバリューの入浴剤森の香り。
安物の整髪剤のような香り。
687可愛い奥様:04/03/20 22:14 ID:6r7t3M+6
レノア買ったさ'`,、('∀`) '`,、
688可愛い奥様:04/03/20 22:14 ID:/yDSuzwj
きららも抹茶ジョイも買ったわけだが…
レノアも買ってしまったわけだが…
689可愛い奥様:04/03/20 22:17 ID:6r7t3M+6
>>687
最強!!ネ申!!イヨッ!!
690可愛い奥様:04/03/20 22:18 ID:6r7t3M+6
間違えた・・__| ̄|○>>688だった。
自分を持ち上げてどーするw
691可愛い奥様:04/03/20 22:39 ID:oKeeHQgE
>>686
トップバリュー安いからつい紅茶1箱買っちゃったけど、
マズーマズーマズー。
これなら日当紅茶の大箱の方が100倍ましだった。
692可愛い奥様:04/03/20 22:43 ID:3sH/OLB0
「伊右衛門」…
他のペット茶とどう味が違うんだ。
500mlのボトル
やたらペコペコして持ちづらいぞ
693可愛い奥様:04/03/20 23:12 ID:XeGyrZd1
>676
1ヶ月くらい前にニュース番組でやってたよ
694可愛い奥様:04/03/20 23:48 ID:Hz3lNREy
レノア買っちゃったから使ってるけど、これなら
サミット製の安物の方がいい香りだ。
…(;´Д`)アア勿体無い…。
695可愛い奥様:04/03/21 02:25 ID:SNl4QYzp
牛○のキムチ
甘いのか辛いのか・・・・
美味しくなった。好みの問題なのか、白菜の機嫌が良くなかったのか。
696可愛い奥様:04/03/21 07:04 ID:AIA76/jx
白菜の機嫌が良くなかったのか


白菜の機嫌ってどんなのよ?・・朝から激藁   オナカイテー
697可愛い奥様:04/03/21 13:57 ID:PolzP4Ie
>>695
あーどっかで、牛○キムチは、時期によって味に差があるって読んだ。
白菜の期限が悪い時期のだったのかもね。
698可愛い奥様:04/03/21 21:47 ID:953Bw5UR
>695
禿同。最初、変な甘さが口につく・・・。
でもって、変な辛さの後味・・・。
699可愛い奥様:04/03/21 22:28 ID:XGVr8fV0
すみません、麦風奥です。
今日旦那が本生の緑のを買ってきました。
飲みながら 「苦味がないな〜。うまくない。」 とのたまいました。
それ苦味40%オフだしと言うと
「え!甘みオフだと思って買ったのに!」
だと。バカです。

スレ違いですみません。
700可愛い奥様:04/03/21 23:46 ID:omJHlW84
>>699
購入前に、コピーや商品説明を声に出して読むよう指導。
もしくは旦那に金を持たせるなw
701可愛い奥様:04/03/22 02:24 ID:Vd0sEigF
>696-697
機嫌なの?期限なの?w
702可愛い奥様:04/03/22 10:29 ID:v295mKIZ
なるほど
703可愛い奥様:04/03/22 17:08 ID:Lljf2qpr
匠味。

こしょうが強すぎる
704可愛い奥様:04/03/22 18:58 ID:cizEmmfL
>701
多分食べごろの周期があって(期限)
それが少しずれてたから機嫌が悪かったw
705可愛い奥様:04/03/22 20:22 ID:GB9dvnSQ
味塩故障もこしょう強すぎ。
706可愛い奥様:04/03/22 20:29 ID:4rvJohga
ミニストプのチーズソフト食ってみ。
707可愛い奥様:04/03/22 20:49 ID:UR7oA1FB
>699
麦風まだ残ってる?
トマトジュースが苦手じゃなかったら、
半々で割るのはどうだろう?
レッドアイとブラッディーメアリーの中間みたいな。
708可愛い奥様:04/03/22 20:59 ID:Aor9293y
>>706
この間食ったよ。
もう食べなくていいや、と思った。
好き嫌いがハッキリ分かれそうな味だった。
709可愛い奥様:04/03/22 21:14 ID:4rvJohga
チーズというより安いバター味だったよね。
その後のシッコも、へんな匂いのが出てビツクリした。体に悪そうだ。
710可愛い奥様:04/03/22 21:30 ID:vjNtwQZO
>>700
そんなこと恥ずかしくて出来るかと申してました。(ヤレヨ!)
金はいいのです。自分の小遣いで買ってる分には。
>>707
昨夜飲むものがなくなって、なかばヤケで旦那が飲みきりました。
トマトジュースで割るのやってみたかったな。

今後旦那が買って失敗をした際は、色々とアレンジしてチャレンジさせてみることにします。
いづれまたご報告させていただくかも・・です。
お世話様でした。
711可愛い奥様:04/03/22 22:15 ID:4rWMQi4x
牛○のキムチ
早く食べないとすぐスッパくなる
712可愛い奥様:04/03/22 22:37 ID:wQEdzZDa
>711
それ普通。
713可愛い奥様:04/03/22 23:05 ID:XlNx+cVM
>711
過発酵したらキムチスパークなるよ
714可愛い奥様:04/03/23 11:17 ID:HIeatE86
>>711
あなたが失敗だったようですね。
715可愛い奥様:04/03/23 13:22 ID:7CYRqxCu
キムチの機嫌を損ねると酸味がでるよ
716可愛い奥様:04/03/23 14:07 ID:ra79HYhk
>711、買ったキムチタンに、怒らすような何をしたんだ…
717可愛い奥様:04/03/23 14:41 ID:q0wlWGYk
>キムチスパーク
わたパチみたく口の中ではじけるキムチを想像した。
718可愛い奥様:04/03/23 19:02 ID:AGIPhjAZ
ピザーラ、始めて頼んだけど、激まず! なに?あの油だらけのピザとやらは?
719可愛い奥様:04/03/23 21:53 ID:ra79HYhk
>718
あれが「ピッツァ」というものですよ、おばあちゃん。

…じゃなくてイタリア料理店のクリスピーナピザならokなのかな?
720可愛い奥様:04/03/23 21:55 ID:jWikFzAx
私もピザーラは、あんまり口に合わなかったなぁ
ハットが好きです
721可愛い奥様:04/03/23 22:04 ID:ra79HYhk
>720
うちもハット派だ。しかもハンドトス派。
友人から「びんぼ舌」と言われたw

これだけだとナンなので…買って失敗はべるめぞんで買ったパンケース。
(上がパンケース、下が他のものが入れられるようになっている2段もの)
大きすぎた。置けないことないけどかなり圧迫感。
722可愛い奥様:04/03/24 00:25 ID:W2B7fhKM
シカゴピザ派です
723可愛い奥様:04/03/24 01:29 ID:NpElvfip
ダイショーの味塩コショウ。
安い物でも天然塩、コショーを使った方がおいしい。
724可愛い奥様:04/03/24 01:31 ID:t5NXxpC2
ローカルだけどストロベリーコーンズ派
725可愛い奥様:04/03/24 01:33 ID:aAJszc+J
熱々のピザ→実家に帰省すると注文してくれる兄→兄は未だ独身→心配

ていうことで、ピザを思うと鬱になる
726可愛い奥様:04/03/24 02:26 ID:W2B7fhKM
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1064454190/l50
【成功】宅配の兄貴との出来事Vol.3【失敗】

1 :イケメン拘束師 :03/09/25 10:43 ID:t2jzLSIA
会社で、自宅で出会ったイケメン兄貴との出来事を書こうぜ。
宅配便だけじゃなく、デリバリーくんとかも歓迎だ。
よろしく。
727可愛い奥様:04/03/24 02:59 ID:ZsH5Opkk
まつ○くるん セパレートコーム付き
熱すぎて当てていられない。
カールの上がり具合も普通のビューラーのほうが上だった。
728可愛い奥様:04/03/24 13:09 ID:yL/mIeqN
私はビューラーが下手だからまつげくるん愛用してる。
でも電池がなくなるのが早すぎ。
とりあえず100均で大量に買ってるから無問題だけど、
新しいのは改善されてるのかな。
729可愛い奥様:04/03/24 13:20 ID:jYBz1rqU
100均の電池ってなくなるのが早いような気がする。
…気のせいだろうか?
730可愛い奥様:04/03/24 13:27 ID:yL/mIeqN
>>729
そーなのか・・・
でもまつげくるんに関しては、
普通の店で買った電池(アルカリ・マンガン共に)でも異常に切れるのが早いから
そんなに変わらないかも。
731可愛い奥様:04/03/24 13:41 ID:f2O+Q4IP
>>729
電池は管理悪いとあっという間にダメになるよ。
1年ほど暑い所に野ざらしになってるようなのだと、
満タンの電池の半分以下の寿命になる。
冷蔵庫のような寒い暗所が保存に適してる。
100均の電池はダメになったのを集めて安く売ってるんだと勝手に思ってた。
732可愛い奥様:04/03/24 14:49 ID:ffabCfcv
>>729
あなたが失敗だったようですね。
733可愛い奥様:04/03/24 15:52 ID:6swxFj3d
うちは充電式の乾電池にしてるよ。
結構便利。 マウス、PDA、その他いろいろ使ってる。
ってスレ違いか。
734可愛い奥様:04/03/24 15:53 ID:jYBz1rqU
>731
なるほど、安いものには理由があるって感じですね。

>732
がーん、そうだったのか…(AA略
735可愛い奥様:04/03/24 15:57 ID:8Dc7JF1d
100均で電池の入っている商品はテスト用電池の断り書きがあったと思う。
736可愛い奥様:04/03/26 02:56 ID:kS4089pb
モンテールが迷走中・・・
和菓子のブランド"ありす庵"とかいうのを立ち上げたようだが、
とうふのフロマージュもレア水羊羹"お芋"もいまいち。具体的には

両方共、上に乗ってるゼリーの口当たりが硬すぎる。味はいいのに。
ゼリー部分はソースに出来なかったのか?せめてもっとゆるくするとか・・・

レアようかんは芋ようかんの部分がかなりウマー!!なだけに余計に惜しまれる。
トッピングの芋もシャリシャリしててマズーだった。

豆腐のフロマージュは、豆腐の割にはもっちりこってり。
そのくせ酸味等のチーズっぽさは控えめで、どっちつかず。
せっかく豆腐入りにするならもっとふんわりあっさりにすればいいのに。
737可愛い奥様:04/03/26 11:07 ID:J9aT/3yP
>>736
黒糖ドラ焼にカスタードを挟んだのは割と普通だったよ。
カスタードの風味は黒糖に消されて殆ど感じないが。
738可愛い奥様:04/03/26 13:57 ID:3uwlEaw4
最近CMでガンガン流れてる、マックのフライドフィッシュ(商品名失念)。
思った通り『単なるフィレオフィッシュの中身』で、美味しいは美味しいん
だけど、飽きる!
しかも、それとポテトとドリンクのセットなんて、日本人の食事には
ならない気がする・・・。イギリス人用?
739可愛い奥様:04/03/26 14:06 ID:J9aT/3yP
>>738
頼んだ事はないのだが、サイドメヌーをパンケーキかサラダにすればよいのでは。
740可愛い奥様:04/03/26 14:33 ID:LPuTFshj
>>738
フィッシュディッパーだっけ?
あのCMのせいか、あんまり美味しそうじゃないんだよね。
私はチキンナゲットと一緒に入ってたエビナゲットが好きだった。
タルタルソース付きでウマーだったんだけど、期間限定だったんだよね。
あ、どうせならチキンと抱き合わせずにエビナゲだけにして欲しかった。
741可愛い奥様:04/03/26 16:34 ID:4Zotygdx
>>738
>しかも、それとポテトとドリンクのセットなんて、日本人の食事には
>ならない気がする・・・。イギリス人用?

前に別スレに全く同じようなこと書いた!
けったいなセットだよねえ。
742可愛い奥様:04/03/26 18:56 ID:HkFkbioI
中華まん専用蒸し器。
何度やってもまともに膨らまず、マズイのを食べる羽目になる。
あんなに失敗作を売っているのが不思議なんだけど。
743可愛い奥様:04/03/27 03:35 ID:kEIMPbwB
水をさっとくぐらせて ふんわりラップをかけて1分〜一分10秒チンでウマー
744可愛い奥様:04/03/27 03:36 ID:x8SinCYs
うちでも朝、冷凍肉まんをレンジで解凍してるけど
(゚д゚)ウマーだよ
745可愛い奥様:04/03/27 04:11 ID:KbJdTtdd
>>738
私はフィレオフィッシュバーガーが大好きだから、ディッパー頼んだよ。
感想は…フィレオフィッシュバーガーを頼んだ方が美味い。
746可愛い奥様:04/03/27 04:30 ID:/T4TvVCg
ほとんど同じ魚じゃ意味ないよね。
イカミンチのナゲットにチリソースとかキボンヌ
747可愛い奥様:04/03/27 05:30 ID:0gkFo2gf
>741
そうかなあ。
あれはさ、例えば、数人分を買うとして、単品でバーガー類買って、
副食的にあのセットを頼むとお徳なのではと思ったんだけどな。
748可愛い奥様:04/03/27 05:40 ID:2zuwIhrZ
>>747
でもそうすると、ポテトとドリンクと、単品バーガー類の
数のあわせ方的に無理が出てくるじゃん。
749可愛い奥様:04/03/27 08:19 ID:OCd4hmVB
昨日ディッパーのセット頼んで何を思ったかサイドメニューをナゲットにした…。
ディッパー&ナゲット&ドリンクっていうのは食べた気がするようなしないような、
そして、カロリーだけはバカ高いという恐怖の食事だった。
750可愛い奥様:04/03/27 12:31 ID:RXWBqUZS
ディッパー無くなるね
感動の無い食べ物だった
751可愛い奥様:04/03/27 12:46 ID:3TfbWMMg
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/

752可愛い奥様:04/03/27 13:24 ID:ZOi95Pju
レノアって少しベンジン臭い。
753可愛い奥様:04/03/27 15:40 ID:J3Pr7EUU
揚げ物(フィッシュディッパー)に揚げ物(ポテト)はちょっとなあ。
ケンタの焼きおにぎりとかがいいな…
いやいっそただの炊きたての白米がいい、などと思う自分は
ファーストフードは向いてないのかもしれぬ。
754可愛い奥様:04/03/27 16:45 ID:gCWSuueK
幕度のディッパー、勇気を振り絞って青身魚でやってみてたら
いけてただろうか。
…いっぺんは買っちゃうかも。
755可愛い奥様:04/03/27 20:28 ID:PyXFpin4
ディッパー私はけっこう好きだな。
タルタルだとフィレオと一緒だから、チリソースで・・・。
けっこうハマってるんだけど。
スレ違いゴメソ。
756可愛い奥様:04/03/27 22:21 ID:PvBFnipP

154 名前:可愛い奥様 投稿日:2004/03/27(土) 04:04 ID:/Gjk1oKf
フィッシュディッパー?のCM.
不味そう。
あの女性のフガフガしたがに股踊り見てると
食欲なくす。
もっと、キビキビした人なら美味しそうだったのに。


757可愛い奥様:04/03/27 22:27 ID:Oxz9BZL+
ディッパー マズーーーーに10000
2度と買わない パサパサしてて口の中がモソモソ汁
758可愛い奥様:04/03/27 23:31 ID:kF48ju5O
>>736 クリームあんみつ(黒蜜ジュレ)はおいしかったよ!
759可愛い奥様:04/03/27 23:37 ID:k0WhOhP5
ディッパー、熱々で食べたので3個目まではウマー。
その後は飽き飽き。
三個だけ売ってくれ!

CM、ノリタケの指をなめるバージョンって無くなったの?
激しく不快だったんだけど、最近見ない。
760可愛い奥様:04/03/28 00:06 ID:7jOVP7BI
大々的にCM流してる割には
味がダメだったね>ディッパぁー
761可愛い奥様:04/03/28 00:21 ID:GxfiI81z
>>759
今日見たよ>ノリタケバージョン
私もあのCM気持ち悪くて嫌いだったので「げ、まだやってるのかよ」と
思ったので覚えてた。

んで、今日の買って失敗はグリココロン・練乳いちご味。
ダンナが食べたいって言うもんで買ったけど、甘ったるすぎてもうイラネ。
子供の頃はおいしいと思ったのに。
やはり味覚が変わったのかなー。
762可愛い奥様:04/03/28 00:38 ID:ifij/GCB
食べ物続きのところスマンが
HDD+DVDレコーダー。
別に失敗じゃないんだけど、買って3日目に
別の店のチラシで2万も安くなっててショックだった…
その3日間に録ったの、子供のアニメ1本だよ。
1本に2万払ったってことか…まぁ失敗じゃないのでサゲ
763可愛い奥様:04/03/28 02:08 ID:X9Nj78Xp
>>762
「2日前に」買って失敗かな?
2万あれば、そこらへんの大手電器店で15枚くらいはDVD-RAM240分が
買えるからショックなのもわかるよ。
764可愛い奥様:04/03/28 02:28 ID:J1YFdKN1
買って失敗。
レンジで野菜がゆでられる紙バッグ。
ふかすか鍋でゆでるかしないとじゃがいもはホクホクにならないと
改めて思い知らされたよ。
765可愛い奥様:04/03/28 11:53 ID:z49INLU5
>764
ええーじゃがいもって、皮付きのまま少し濡らして
(洗ったあと軽く水気切った状態でよし)ラップで包んで
根菜モードでレンジ加熱したらかなーりほくほくだよ。

根菜モードってもう古いのかな。7年もののレンジだけど…。
766可愛い奥様:04/03/28 16:08 ID:3LF5AkJi
>765
私もじゃがいもはレンジで加熱してる。
鍋でお湯沸かしてゆでるより簡単だし、経済的・・・な気がする。
うちのも根菜モードあるよー、買って2〜3年のレンジ。
767可愛い奥様:04/03/29 10:58 ID:cO5vrZ7W
>>765
764ではないが764の気持ちは分かる。
一時期「便利だわぁ」と思って根菜類をレンジ加熱してたんだが、
あるときふと蒸し芋を食べたくなって、ついでに夕食の下ごしらえもしようと
ジャガイモだのサツマイモだの人参だのを蒸したんだわ。
全然甘味や旨さが違う…。気が付いたらもりもり食ってた。
蒸気加熱の偉大さを知ったよ・・・あたしゃ。
768可愛い奥様:04/03/29 11:05 ID:WOCxR4Lk
断然蒸し器で蒸した方がおいしいよね〜
だけど面倒・・・・(´д`)

イモ類を湯で茹でるとビタミンが流れ出るので
レンジでチンした方がいいとのこと。
味をとるか栄養価を尊重するかってことかな。
769可愛い奥様:04/03/29 13:00 ID:oVvz0m+A
うちはレンジがないので、なんでもかんでも蒸すんだが、
最近レンジが欲しくなってきてたのに、
そういう話きくと、レンジ導入を迷ってしまうなー。
でもレンジはレンジのよさがあるから、ま、両方使いわければいいんだろうけども。
770可愛い奥様:04/03/29 14:47 ID:B5ti216Y
青身魚って・・・・・・・・・・・
771可愛い奥様:04/03/29 16:31 ID:rW6tFJPb
野菜類いろいろレンジでチンしたけど
美味しくないんだよね〜。
やっぱ蒸したり茹でたりの方が断然美味しい。
レンジは手軽でいいんだけど、野菜の甘味が今イチ引き出されないらしい。
772可愛い奥様:04/03/29 21:28 ID:9LPjizhz
森永の板チョコマズー!
パッケージが明治の板チョコに似てたので間違えて買っちまった
おいしい牛乳も明治のパクリ?森永製品もう買わねー
773可愛い奥様:04/03/29 21:38 ID:cgf9qo+A
>>770
ワラタよ。ツボ!!
774可愛い奥様:04/03/30 10:44 ID:psHvO913
蒸してウマイのは、やっぱり肉まんだな。冷めにくいしね

買って失敗はミニコンポ
カセットテープをMDに整理するために買ったんだけど、
A-Bリバースしない
775可愛い奥様:04/03/30 10:46 ID:PH9lZpl3
しつこいけどマクドの魚のやつ。
チリソースで食べたんだけど、ソースが少ない。
ちょっとしかつけないと辛みもほとんど感じない。
776可愛い奥様:04/03/30 13:14 ID:7z1pm2fE
いまさらなんですが
ビヤードパパのシュークリームの臭いがダメ!!妊娠中なんていつも行くスーパー
にあって何度もトイレで吐いた事がある。あのバターの香料がなんともいえない。
でも友人達はお土産に必ず買ってくるんですよ。
キライって言えないし、、、、困るな
777可愛い奥様:04/03/30 13:22 ID:skxZVMkv
超ラッキー777げと_!
778可愛い奥様:04/03/30 13:30 ID:IWtk/lMz
>776
あの匂いは確かに妊娠中だときついかもねー。
妊娠してなくてもうってくるもんね。
779可愛い奥様:04/03/30 13:30 ID:ygk2dWDU
しかし、774は「買って失敗」ではないな。
780可愛い奥様:04/03/30 13:34 ID:hSS4+ccs
ビーノの焼き松茸風味、クサーそしてマズー
781可愛い奥様:04/03/30 13:52 ID:RIGk7BmW
>>779
えー?ミニコンポ失敗って書いてあるのに?
782779:04/03/30 14:20 ID:ygk2dWDU
すまん、間違えた。
>776だった。
783可愛い奥様:04/03/30 15:13 ID:ebf7zQdX
>>775
あれスイートチリソースじゃなかった?
スイートチリソースって、もともとあんまり辛味を感じないと思うけど・・・。
784可愛い奥様:04/03/30 21:13 ID:HyzZlCxv
ソフティ○のメイク落としホワイト。

流してもぬるぬる感がしつこくつきまとう。
もちろんダブル洗顔するけど、顔に膜が貼ったごとく。
もう買わない。
785可愛い奥様:04/03/30 21:21 ID:ft49qpul
あのシュークリームまだ人気あるの?
うちの近所のスーパーの店舗はガラガラだよ。
お陰で少し匂いが控えめになったような気がする。
786可愛い奥様:04/03/30 21:38 ID:nHRy+c/o
うちの近所のスーパーに入ってた店舗は半年以上前に閉店したよ。
さすがに飽きられ始めたんじゃない?
787可愛い奥様:04/03/30 22:42 ID:+0Us/tUR
>>785,786
さすがにピークは過ぎたよね。
あの人工的な匂いに釣られて買う人の気持ちが知れない・・・
788可愛い奥様:04/03/30 22:49 ID:mfFq1/em
デパートでクレージュの5000円の福袋
気の迷いから買ってしまった。
3点合計14200円だけど、やっぱり福袋は失敗が多い
789874:04/03/30 22:51 ID:uq+FRbJK
>>787
同じ事思っていました。人工的なバターの臭いだ本当ダメです。
790可愛い奥様:04/03/30 22:54 ID:UcByPQuA
>>784
私もそれ買って失敗しました!
本当、何回石鹸で洗いなおしてもヌルヌル。
もう買わないってどころか2回使って捨てました。
このスレに書こうかと思ってたところです!
791可愛い奥様:04/03/30 23:02 ID:jMTXYUKk
私は、あの創業者(社長?)がこんなに儲かってますよ〜と
派手な私生活を披露した番組を見て以来、しらけちゃった>ビヤードパパ
シュークリーム自体は嫌いじゃないけど。
792可愛い奥様:04/03/30 23:05 ID:+0Us/tUR
>>789
自作するから思うけど、本物のバターとバニラビーンズだと
あそこまでキツイ匂いはしないです。
793可愛い奥様:04/03/30 23:11 ID:nzASDTxf
ビアードパパは、マジでマズイ。バリバリの皮もクリームも。
私は、シットリ皮にくるまれた甘さ控えめなクリーム好き。
794可愛い奥様:04/03/30 23:13 ID:p36sWQJ3
>>791
芦屋にあって、声のうるさいレポーターが訪問してた家?
795可愛い奥様:04/03/30 23:17 ID:uEO11MIS
うんうん。あの臭いかぐと気持ち悪くなるんだよね。
わざとらしい臭いと味。
796可愛い奥様:04/03/30 23:20 ID:ozvyINxm
うちの近くの店にもシュークリーム店入ってるけど
買ってる人見たことない。
一時期は行列ができるぐらいだったのにね。
そのうち閉店しそうだ。みんな飽きるの早いw
797可愛い奥様:04/03/30 23:21 ID:jMTXYUKk
>>794
た、たしかそんなだったと思う。
こんなの消費者に見せて、なんのアピールになるんだろう?と首をひねった。

>>796
今ブームのメロンパンも、早そうだね。
798可愛い奥様:04/03/31 00:05 ID:f8k+wrq+
>>797
それなら私も見てたかも。
たしか「シュークリーム御殿」とか言われてムッとしてたw
799可愛い奥様:04/03/31 00:18 ID:NzpLC0NJ
>>793
禿同。まずいよね。数年前に食べて、二度と買わないと思った。
でもスーパー内の店舗ならその店に行かなければいいけど
駅の構内で乗り換え口にあると、通勤で使う為避けられないから
拷問なのだ…。毎日クサー。(千代田線の某駅)
800可愛い奥様:04/03/31 01:02 ID:KEvMOjmm
たぶんガイシュツだと思うソフティモ。
外出できなくて、旦那に頼んだら買ってこられた。
仕方なしに使ったら、顔の皮が激しくむける。
「古い角質を落とし、透明感あふれるお肌に洗い上げます」
…確かに皮膚は良く落ちている…
801可愛い奥様:04/03/31 01:18 ID:QXQi/6W5
ポッキーショコラオレンジ・・・・普通・・・
802可愛い奥様:04/03/31 02:58 ID:/3zZUl87
セーター干し用の平べったいネット。
通販で購入した、「小さくたためます」という円形のシロモノ。物干し竿から
ぶら下げられるようにフックが付いているので、こっちの方が便利だ、と
思い、平置き型のと迷ったあげくにこっちにしたら失敗だった。
まず、フックとネットとをつないでいるチェーンが邪魔で
うまくセーターを広げられない。2段になっているのだが、
上の段と下の段の間が狭すぎて、下の段にもうまく広げられない。
あげく、物干し竿以外にぶら下げることが出来ず、部屋干しがほぼ不可能。
そしていざたたんでみようとおもったら、ワイヤーが強いせいか
説明書通りに「わを3つ」にはたためない。強引にたたんで収納用のネットに
入れたら、しばらくしてびよよ〜んとすごい勢いで広がりながらでてきた。あぶねぇ!
仕方がないのでたたまずに、洗濯機の横に立てて収納。
なんで平置き型にしなかったんだろう、と見るたびに後悔する。
803可愛い奥様:04/03/31 09:19 ID:gJgJgNh7
ビアードパパ、
ニューヨークにもお店作っちゃったのよね。
食べたことないけど、そんなに濃い味なら向こうでうけるかも。

社長は自分ちを「シュークリーム御殿」とレポーターに言われて
むかいついてたのが印象に残ってる
804可愛い奥様:04/03/31 09:25 ID:nD4I1AbY
>>797
メロンパン、2番煎じのようなものがたくさんでてきてるよね
店頭で焼いてるだけで生地も冷凍だし
パンの質としてはいいと思えない。
ま、そのうち廃れるだろうね。
友達にもらったメロンパン、ぺっちゃんこになってまずかったよ
805可愛い奥様:04/03/31 09:49 ID:LrquFSfO
髭父さんのシュー皮にハムとチーズとレタスはさんで食いたい。

カゴメの「野菜生活softほんのり ピーチ味」
不味かないけど買ってまで飲む味でもない。
薄味ネクターみたい。
806可愛い奥様:04/03/31 10:00 ID:CS36ksui
妊娠中で吐いてしまうほどあの臭いがいやなら、こんなところで
愚痴ってないでそのスーパー通してクレーム入れたらいいじゃない。
前に日経ビジネスであのシュークリーム屋とりあげてたけど、
客を引くための演出だって言ってたよ>臭い
つまり客オリエンティッドな行動なんだから、客次第で変えられるって
ことでしょ?

友人にも、
「キライじゃないけど妊娠中は臭いの強いもの全般がツライ」くらい
言えばどうかしら。私自身もそう言ってたよ。
807可愛い奥様:04/03/31 10:07 ID:T/vC5etu
あのシュークリーム屋の行列はサクラだよん
808可愛い奥様:04/03/31 10:21 ID:k1bq9d+j
>>806
香料がきついのかと思ったら、演出だったのか。
そう言えばまったく別の店だけど、2階にある喫茶に寄らせるため
1階のパン屋でコーヒーの香りを漂わせてるって何かで見たな。ナルホドネ。
809可愛い奥様:04/03/31 10:30 ID:SHZUod1J
楽天某牧場の社員福袋。
評判がいいので釣られてみたが
たいしたことなくてガッカリ。
810可愛い奥様:04/03/31 10:35 ID:idS8pMOH
フレーバースジャータ。
所詮ポーションのクリームと思いつつもちょっと期待して買っちゃった。
たいして香りがしない。
811可愛い奥様:04/03/31 10:46 ID:nvNCxzZp
モノが悪いんじゃなくて、私が悪いんだけど、
鋼の包丁。
ステンの包丁しか使ったことないので、ほったらかしにしてしまう。
錆びる錆びる。
ちょっと扱いが面倒で、私には無理だとわかった。
812可愛い奥様:04/03/31 10:47 ID:WbHHx6nV
>>809
サンラ●ズ?買いそうになっちゃったけど通販板でスレ見つけてよかったよ。
813可愛い奥様:04/03/31 11:34 ID:vCV63Pxw
パンはぺちゃんこになってる方が歯ごたえがあって美味い。
814809:04/03/31 13:18 ID:SHZUod1J
>>812
通販にスレあったのか・・。先に読んでおけばよかった。
逝ってくる・・・。
815可愛い奥様:04/03/31 13:56 ID:8dxM0uNs
アサヒのオフタイム。
苦味40%オフ!っていうから、飲みやすいのかな?と思って試飲もせずに箱で買っちゃった。
もう飲みやすくて、グイグイいけます。ビールの香りのする甘くないスプライトみたいなもん。
もっと言えば、鼻つまんで発泡酒飲んでるような感じ。
816可愛い奥様:04/03/31 14:43 ID:doNe/Wuf
>>815
おいしくてつい飲み過ぎちゃうから「買って失敗」って事?
苦みのないビールって、私も気になってたので教えて〜
817可愛い奥様:04/03/31 15:01 ID:0ZmGfThu
失敗なのかよかったのかどっちだ
818可愛い奥様:04/03/31 16:46 ID:DbSnZWpF
物足りないって意味なのでは?
819可愛い奥様:04/03/31 18:31 ID:lFDxSZq0
飲みやすくてグイグイいける、っつーのは皮肉ってるだけでそ。
かなりマズーと見た。
820可愛い奥様:04/03/31 18:55 ID:UaNsWI+3
マズーとまでは言わないがビールと思って飲むと激しくガッカリに1票。
821815:04/03/31 19:30 ID:8dxM0uNs
微妙な書き逃げしてスマソ
>>818 >>820 おっさるとおりです。
>>819 皮肉、そのとおりです。マズゥゥゥッてほどではなかったんですが。
>>816 ビールっつか、発泡酒じゃないにも程があります。
ビールって苦くてオイシクナイ!と思ってる人には、おすすめかも。
ま、苦くない替わりにオイシクもないですが。
旦那一人に飲ませようと思います。
822可愛い奥様:04/04/01 04:13 ID:n+2+bkVN
>>806
私が働いてたスーパーでも入ってた。
特に焼きあがる時の臭いがキツクて、皆その時間帯その近くのレジに入るのを嫌がってた。
店にも何度かクレーム来たよ。
その時は臭い自粛して出さないようにするのに、暫くしてまた戻っての繰り返し。
823874:04/04/01 06:47 ID:BsVkfU0n
>>822
本当買う奴の気がしれないね。食べる時気持ち悪くないんだろうか?
でもあの臭いってバターではないよね。なんか最近ベルギーワッフルまで
やりだしたけど同じ臭いだもん。キモ〜
824可愛い奥様:04/04/01 11:45 ID:qiYjN2v6
815さんのを読んでからスーパーに行って思わず買っちゃったよ、
アメリカのうっすいビールにありがちな味でしたね。
あれを飲むなら別にビールに拘る必要もないじゃんと私も思った。
825可愛い奥様:04/04/01 13:42 ID:ZvQX3UDL
>>823
>本当買う奴の気がしれないね。食べる時気持ち悪くないんだろうか?

世の中には色々な人がいるわけでして。
お店の前で叫んでみたら?
826可愛い奥様:04/04/01 13:44 ID:ZvQX3UDL
ちなみに私は店頭でかぐにおいには閉口だけど
たまには買うし、食べるとき気持ち悪くもないです。
あなたにとっては私こそ気が知れない奴ってことです。
827可愛い奥様:04/04/01 14:58 ID:ivP8BEYQ
シュークリーム戦争age
828可愛い奥様:04/04/01 15:02 ID:zeeYa3aX
>>825
ほんとう。
私も匂いクサーと思うけど、でも買う人を否定はしないよ。
人の好き好きだもんね。
シュークリームに限らず、一応世間的には人気があったり売れてたりするものを
自分が嫌いだからといって
「あれって本当に人気あるの?」とか「好きな人の神経が」なんていう人の
神経がわからん。
829可愛い奥様:04/04/01 15:08 ID:LKZPDlwx
ニューヨークでも大人気らしい。
830可愛い奥様:04/04/01 15:35 ID:yfgJ/o4c
>784
私は超乾燥肌なせいか、これが最高です。
突っ張らない喜び。
831可愛い奥様:04/04/01 15:51 ID:Khuv5ohs
>>822
臭いって自粛できるの?
832可愛い奥様:04/04/01 15:55 ID:zeeYa3aX
>>831
なんか上のほうのレスで、あの臭いはわざと出してるみたいな
話があったような。
(あのシュークリームからのみ漂ってくるんじゃなくて、
そういう臭いを出すようにしてる、とか)
833可愛い奥様:04/04/01 15:56 ID:m3IcQ8IU
>>831
ちょっと前のレスに、あのにおいは客寄せのためにわざと出してるとかナントカ・・。
ホントかどうかは分からん。
834833:04/04/01 15:56 ID:m3IcQ8IU
>>832
結婚(ry
835832:04/04/01 16:07 ID:zeeYa3aX
>>834
末永(ry
836可愛い奥様:04/04/01 17:14 ID:Hfg9pME3
手動のみじん切り器。
材料を入れ、蓋についたハンドルをまわすとみじん切りができる奴。
当然だが、回し始めはハンドルがとてつもなく重く、ちっともラクじゃない。
たいした量は刻めないし。パーツ外して細かいとこ洗うのも面倒だし。

もうちょっとお金出して電動のを買えばよかった。
久しぶりに安物買いの銭失いしたよ。
837可愛い奥様:04/04/01 20:37 ID:100ApKGp
S&Bのピアットシリーズ。
1回目、豚キムチ丼で?と思い、いやいや、これだけで判断しちゃいかん、と
今回はパエリアを買ってみたけど、これも?だった。
同じようなのなら、カゴメデリのほうがおいしいや。
838可愛い奥様:04/04/01 20:56 ID:kRJ9N19j
あの臭いが好きな奴いるの?
839可愛い奥様:04/04/01 21:02 ID:tNZmhIEU
スカパーチューナー
使いにくいったらありゃしない(TДT)

ケーブルTVにすればよかったYO!
840可愛い奥様:04/04/01 21:07 ID:k8hJe+1u
>>828
ステラおばさんのクッキーだっけ?あれもすごいね。
胃の調子がわるいときはちょっと具合悪くなりそう。
841可愛い奥様:04/04/01 22:15 ID:AbWD+Xdg
>>840
禿げはげどう!
つわりの時池袋構内で吐いたよ。
842可愛い奥様:04/04/01 23:55 ID:Giamv15E
>>839
雨や風で受信障害も起こるんだって?
田宮版白い巨塔が雨でよく映らなくて、再放送するって言ってた。
ケーブルはそういうの関係ないからいいね。

ただ前に、電柱に車が突っ込んでしばらく映像が映らなかったコトはある…
843可愛い奥様:04/04/02 00:01 ID:+z/pyNzj
某通販のボトム。
スカート2枚注文したけど、ちょい小さいくらいならまだしも、
お話にならない。
2〜3サイズはちがうってかんじ。
もちろん、交換の電話入れたけど、ついでのセールストーク延々。
対応は丁寧だったんだけどねえ。
844可愛い奥様:04/04/02 14:28 ID:0oxu+Iqj
ネットで返品交換手続きできなかったのか
845可愛い奥様:04/04/02 15:27 ID:RrD2Fe/5
コーヒーのブルックス、のコーヒー。
いやコーヒーは値段相応ではずれもないんだけど葉書DMの多いこと…。

今後一切いりませんというと数ヶ月止まるけど、すぐ葉書が送られてくるようになる。
鬱陶しい。

こないだ本当に腹が立ち(一度に2,3通くるのが数回あった)このようなことが今後
ないよう絶対とめてください!とメールいれたら
「とめました、そのかわりちゃんと当社のサイトをごらんになって
新製品チェックを怠らないでくださいねっ♪」などというメールが来た。

ムゴーゥ。と怒っていたらやっぱり数ヶ月後、またDM…ダメポ
846可愛い奥様:04/04/02 15:57 ID:x+b8eo5x
うちもブルックスの葉書DMくるけど、すぐ捨ててるから
あまり気にならない。
嫌なのは住○オッ○ーのカタログ。
けっこう来るんだよ。一回注文しただけなのに(新聞の折込チラシで・・部屋着みたいの)
自分が着る服の趣味と違うのでくるだけでウツ。
847可愛い奥様:04/04/02 20:12 ID:Js8SM5Ag
板違いかもしれないが!!
講談社の「おともだち」!
子どもにせがまれるが付録作るのがむずかしいんじゃー!
説明図はわかりにくいし、半端にヤワな紙だから作りにくい。
あーもう、金曜夜の貴重な1時間をなんでこんな
ストレスフルに過ごさなきゃいかんのだ〜
もう絶対に買わない死ね死ね講談社
848可愛い奥様:04/04/02 20:25 ID:dkrkW3Aj
>>847
そうそう。幼児雑誌の付録ってけっこう面倒なのが多い。
この間もムキーッとなったあげく結局完成せず…。

そういうの作るの大好きな親もいるんだろうけど
もっと子供でも作れそうな簡単なモノだけにしてもらいたいよ。
849可愛い奥様:04/04/02 20:25 ID:Wz2gNkEH
>>847
ごめんワロタ
850可愛い奥様:04/04/02 21:31 ID:owzyD31r
>847-848
昔自分で小学1年生の作ってたなぁ(´-`)トオイメ
うちの幼児を遊ばせてくれた家に迎えに逝ったら、
そこの奥さんに
「@@ちゃんのママに作って貰って」
とその家の息子に向けて言われちゃったよ!

あたしゃそんな事をする為にきたんじゃねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
二度とここん家じゃ遊ばせねー!
スレ違いスマソ
851可愛い奥様:04/04/02 21:36 ID:d2rbBK3c
お礼につくってあげたら?
852可愛い奥様:04/04/02 21:41 ID:h/9mZILi
そういう意味合いだろうね。
853可愛い奥様:04/04/02 21:55 ID:8mEq/DxL
レノアは最悪でした。
854可愛い奥様:04/04/02 21:58 ID:g7w1bN8T
で、速攻壊されるんだよね。<雑誌付録
855可愛い奥様:04/04/02 22:10 ID:x+b8eo5x
うちはトメから毎月小学○年生が(もっと小さいときは幼稚園とか)送って
くるのだが、その付録作りはきつかった。
ようやく完成→ヤター!→走らない・・動かない・・
今は小学4年生なので複雑なのはない。
なんで自分で作れないような年齢にあんな付録なのか不思議じゃ。
単純な付録がコドモは喜んでた。
856可愛い奥様:04/04/02 22:31 ID:dkrkW3Aj
そう、工作の大嫌いだった私が苦心して作って
5分で壊される…そして空しさだけが残るのよ。

親が作るの前提なんだろうけど、もっと単純な付録でいいよ〜。
857可愛い奥様:04/04/03 00:13 ID:u384LUOe
私の小さい頃の幼児雑誌の付録作りは父の役割だった。
仕事が忙しくほとんど話す機会が無かったため、母が
「父子のコミュニケーションを少しでも・・・」と思い決めたらしい。
今では夫が子供達の付録を作ってる。作っている最中・出来上がった
後も結構楽しげに父子で遊んでいるので(確かにすぐに壊れるが)スレ違いかな。

買って失敗だったのは「椿油」
痛んだ髪に・・・と思ったんだけど、良さが全くわからない。
量をちょっと多くしてみたり、少なくしてみたり、シャンプー後にお湯に
たらしてかぶってみたり、手にとってつけたり・・・・と色々試行錯誤してみたが
ダメだった。
髪の毛意外に何か使い道は無いか模索中。



858可愛い奥様:04/04/03 04:17 ID:1p9GGkIX
ウイスパーのすべすべコットンタッチシート

下着から外すときに、ばらばらに分解した。
そのときに細かい綿くずがトイレ中に舞った。
服は汚れるし、トイレも埃だらけになるし最悪!

859可愛い奥様:04/04/03 09:17 ID:06Eok+ox
>>857
椿油は手作り石鹸に使うといいらしい。
そういう趣味がある人に渡して、委託製作してもらったら?
860可愛い奥様:04/04/03 10:10 ID:HFibL/t6
>>857
椿油は赤子の肌にとてもいい。
アトピコオイルやアトピコ石鹸使用中だが肌がしっとりする。
一滴ですごく伸びるからオムツかぶれ防止に塗ったり
いろいろ便利だよ
861可愛い奥様:04/04/03 10:10 ID:9Q58CeFl
>857
椿油 手入れ

これでぐぐってみ。
予想外にいろいろ出てきて面白いよ。
862可愛い奥様:04/04/03 11:13 ID:7RSjZOFi
>>858
今、使ってるけど分解したことはないな・・・。
肌触りは好きなんだけど、シートの石油っぽい匂いが嫌。
863可愛い奥様:04/04/03 11:21 ID:H6fX5kJT
椿油 @コスメで見かけ試行錯誤の結果
リンス・トリートメントに2滴か3滴混入して使うか、タオルドライのときも2・3滴手のひらに取り
よく手のひらで広げ毛先だけに広げるでどうでしょう?
やけくそで使い切りたい場合20滴ほど出して入浴前の乾いた髪にオイルパック
その後シャンプーでガシガシ洗髪 あらシトーリ
しかし油性の方にはお奨めできない。
864可愛い奥様:04/04/03 11:46 ID:9Q58CeFl
スプレー容器に精製水と椿油入れて
ブラッシング前のスプレーとして使ってるよ。
よーく振って軽くスプレー。
変な香りもないし、艶も出るし、油がつきすぎてベッタリってこともない。

865可愛い奥様:04/04/03 12:51 ID:T/Buw3Zf
>>863
それは椿油のもっとも基本的な使い方だから、
>>857タンはまず間違いなくやっとるだろう。
866可愛い奥様:04/04/03 13:01 ID:9Q58CeFl
あとは、革製品のお手入れにも使ってるよ。
革のバッグとか、コットンに少しつけて拭いてる。
綺麗になるし、艶も出るよ。

そんな私は >861=>864なわけだが
私も>863みたいな基本の使い方をしたものの
脂性なため全然ダメだったのよ。
でも油としてはいいものだと思うから、あれこれ試行錯誤してみました。
867可愛い奥様:04/04/03 13:03 ID:m2vY5DAA
私はマンドクサがりなので、椿油スプレーを買ってみた。
ほんの少しシュッとしただけでも、髪がベター状態。
これも皮のお手入れに再利用可カスィラ?
868可愛い奥様:04/04/03 13:05 ID:m6FLPb76
>>863
>やけくそで使い切りたい場合
ワロタw
馬油もそういう使い方していいかしら?
869可愛い奥様:04/04/03 15:59 ID:6UE4QLsg
油物の基礎は買わないほうがいいですよ。
870可愛い奥様:04/04/04 00:01 ID:AlkbHOKh
自転車のチェーンとか、開きにくくなったカギ穴にも効くでしょうか
871可愛い奥様:04/04/04 00:56 ID:x9w3jXrf
>>858
そうそう!粘着テープが強いんだよね。
いろんなメーカーの使ってたけど、あんなの初めてだよ(T_T)
びみょーにムレるし・・・。2パックセットで買ってしまって失敗。
872可愛い奥様:04/04/04 01:53 ID:Qkm2aBCB
>>871
すべてハゲドー。私も2個パックかってしまったよ。
せっせとつかって、早くサラサーティーに戻りたいヨ
873可愛い奥様:04/04/04 03:42 ID:eejZFj95
>858>871-872
私も破けちゃったことある!>ウィスパー
肌触りは悪くないんだけどね、私の場合。
あと、ロリエのやつもダメ。
小さすぎるしすぐ折れたりよれたりする。
やっぱりサラサーティがいちばんかな。コットン100。
874可愛い奥様:04/04/04 15:41 ID:9SfpcvJz
ウィスパー使うとかぶれて、産婦人科のお世話になっちゃう
875可愛い奥様:04/04/04 18:06 ID:g0NScnI+
私もかぶれた。
羽の部分がダメなんだよな。

私はロリエ。
876可愛い奥様:04/04/04 18:20 ID:oagiZ+vD
面倒だけど、毎月手作りしてる。
877可愛い奥様:04/04/04 18:26 ID:nC15gAxT
」」
878可愛い奥様:04/04/04 18:28 ID:bBSsdjWv
みんな大変だな。
かぶれた事のない自分の強靱な股に感謝。
879可愛い奥様:04/04/04 18:29 ID:M2HxsX8/
>>878
強靭な股持ちのアナタに乾杯!
880可愛い奥様:04/04/04 20:09 ID:80Sns5SK
私はマンのほう丈夫だけど、ケツが無理。痛い
881可愛い奥様:04/04/04 20:50 ID:wi19U2c2
トリュフジャポンというお菓子。
チョコクリームをおもちでくるんでるのだけど、
とにかく甘い。甘ったるすぎてチョコの苦味や香りがナイ。

無駄なかろりーを摂取してしまった…鬱
882可愛い奥様:04/04/04 21:33 ID:BbDClS+c
ライナーは婦人科逝くと使うなって言われるよ。
私はタオルハンカチに替えてから調子(・∀・)イイです。
883可愛い奥様:04/04/04 22:02 ID:7dVWvvLa
>>882
???ライナーかぶれする人は使うなって言われるってこと?
ハンカチをライナー代わりにつかってるんでしょ?
884可愛い奥様:04/04/04 22:18 ID:cqqItaUQ
>>883
882じゃないけど、
かぶれる人じゃなくてもあまり使わない方がいいらしい。
(ってのはすっかり常識になってると思ってた)
タオルハンカチなら木綿なので問題ないのではないかと。

885可愛い奥様:04/04/04 22:29 ID:7sk45AXW
使わないのが常識?通気性が悪いから?そういうのは使わなければいい。
通気性があるタイプもたくさんあるよ。
オリモノが多い日しか使わないけど助かります。使い捨てしたいし。
886可愛い奥様:04/04/04 22:36 ID:5hTVOdSr
花粉症の季節は激しいくしゃみがでたときの
漏れ対策として使っとります。
使い捨ててなんぼのもんじゃー。
情けないよー。あの辺の筋肉引き締めなくては…
887可愛い奥様:04/04/04 23:07 ID:oagiZ+vD
昭和の「天ぷらサクッ戦!」 とかいう天ぷら粉。

べちゃべちゃ・
888可愛い奥様:04/04/04 23:14 ID:mJvTBwwa
オリモノシートは雑菌の温床になるから
使わない方がいいと言われてるよね。
889可愛い奥様:04/04/04 23:17 ID:Gf7bjWMa
「大豆できれい」サッポロビール。飲料です。(なのか?)
保険機能食品だそうだが、別の使い方があるんじゃないのか。
あまりのマズさに、異次元に迷い込めるぞ。
変なヨーグルト味なんてつけないで、普通の豆乳にしといたら良かったのに。
890可愛い奥様:04/04/04 23:19 ID:Gvd2CGqT
>>888
パンツもいっしょでは?
シートだとマメに交換できるけど?
891可愛い奥様:04/04/04 23:20 ID:ZXxGhtCt
トップバリューのアップルジュース。
甘い。
892可愛い奥様:04/04/04 23:28 ID:f47zubau
>>890
パンツと違って蒸れやすいからじゃない?>雑菌の温床
893可愛い奥様:04/04/04 23:31 ID:SK/FN3Z0
ナプキン以上に雑菌が繁殖しやすいっていう
明確な説明が無ければ納得できんな<オリモノシート
894可愛い奥様:04/04/04 23:37 ID:mJvTBwwa
別に納得しなくてもいいじゃないの。w
それを承知で使う人、使わない人がいたっていいんだし。
895可愛い奥様:04/04/04 23:41 ID:f47zubau
>>894
だよねw
896可愛い奥様:04/04/04 23:42 ID:pBR7/lru
最近は蒸れないいいのがあるのに・・・時間が止まってる人がいますね
897可愛い奥様:04/04/04 23:46 ID:mJvTBwwa
なんかIDに統一性がないなぁ。

蒸れない蒸れないって言うけど
綿パンツの上に敷くんだから
パンツ一枚より蒸れるのに決まってるじゃないの。
898可愛い奥様:04/04/04 23:47 ID:GtIvRr4V
ナプキン系の話題は、別スレでも必ず荒れるよねw
899可愛い奥様:04/04/04 23:49 ID:T3LAZQvD
左下に説明あり。これが婦人科の意見。

ttp://www.sanfujinka-debut.com/hikae/jo_orimo.html
900可愛い奥様:04/04/04 23:50 ID:pBR7/lru
>>898
そなの?

蒸れないよ。
901可愛い奥様:04/04/04 23:54 ID:PudKy6MW
いずれにしろ、女って臭くて汚い生き物だよな・・
と萎える
902可愛い奥様:04/04/05 00:06 ID:OJqig4iV
買って良かったものスレ見て、石鹸シャンプー買ったんだけど
髪がキシキシになって、酷すぎる。
リンスやトリートメントを普段の倍以上使ってもダメ。
903可愛い奥様:04/04/05 00:10 ID:UjKutrCP
>>902
リンスは何を使ったの?
904可愛い奥様:04/04/05 00:11 ID:YrPGs84b
>902
私もそこを聞きたい。
リンスは何を使ったの?ドキドキ
905可愛い奥様:04/04/05 00:12 ID:tEyckVhH
>>902
石鹸シャンプー用のリンス使ってる?
アルカリ性である石鹸を中和させる為に、リンスは酸性でないと。
普通のリンスやトリートメントでは倍使っても無意味だよ。
906可愛い奥様:04/04/05 00:13 ID:1I3gu4b1
私も聞きたい。ワクワク
907可愛い奥様:04/04/05 00:13 ID:k428os3/
既出だろうけど、松島ナナコがCMしてた
落ちない口紅。サイテー
908可愛い奥様:04/04/05 00:14 ID:YrPGs84b
>905
|д`) アァ・・・
909可愛い奥様:04/04/05 00:16 ID:tEyckVhH
>>903-908
スマソ(´・ω・`)
910可愛い奥様:04/04/05 00:17 ID:w9GFSyA0
こういうバカ女が 周りに「石けん、全然ダメー」
とか言ってるんだろうな・・
911可愛い奥様:04/04/05 00:23 ID:Y5Rep39y
アミノ酸系シャンプーが一番だね。
912可愛い奥様:04/04/05 00:36 ID:Q2Jui6Na
ハーベストココア味
(゚д゚)ウマー
913可愛い奥様:04/04/05 00:36 ID:Q2Jui6Na
誤爆・・・
914可愛い奥様:04/04/05 07:56 ID:iacd3OSo
ベヤパパシュークリームの話題激しく遅いけど、
あれってオーブンから出てくる空気(排気?)をファンで客側に送ってるのよ
ダクト排気のまったく逆ですな
店の上の方見てみそ
915可愛い奥様:04/04/05 10:09 ID:AnThPGct
風邪で寝込むこと3日。気づいたらオリモノシート取り替えてなかった。 イソゲーー!!!
916可愛い奥様:04/04/05 10:39 ID:qpXC5OVc
>>915
いくらなんでも不潔杉。風邪ひいてたってトイレぐらい行くだろうに。
917可愛い奥様:04/04/05 10:47 ID:/RpdxHoa
ネタだと信じたい。
918可愛い奥様:04/04/05 11:09 ID:tEyckVhH
本当に辛い風邪だったのかも。
そういうことに気が回る余裕がないほど朦朧としちゃってたとか・・・
919可愛い奥様:04/04/05 11:23 ID:Zaw4wjYF
タンポン入れたまんま、何週間も忘れちゃう人が
実在するんだから、ネタじゃないかも。
920可愛い奥様:04/04/05 11:29 ID:YrPGs84b
でも蒸れないから大丈夫。
921可愛い奥様:04/04/05 11:34 ID:AnThPGct
お騒がせしてごめんなさい。事実なんです。もうしません。
922可愛い奥様:04/04/05 11:44 ID:/RpdxHoa
>>921
オオw 風邪で辛い時に、違う所まで調子悪くならないでヨカッタね。
923可愛い奥様:04/04/05 12:10 ID:vC5vb8IQ
消臭力のラズベリー。

シャンメリー臭い!
変なアルコールぽいニオイが漂う我が家のトイレ。
924可愛い奥様:04/04/05 12:29 ID:SIARTOAc
エリスの新・素肌感も、剥がす時に粘着力強すぎて羽がちぎれた
肌触りいいし、粘着力弱すぎよりいいけど・・
925可愛い奥様:04/04/05 12:59 ID:k428os3/
>>923
それを聞いたら、ぎゃくに買ってみたくなりましたw
926可愛い奥様:04/04/05 13:00 ID:+SKyRcLx
ポッキーのオレンジショコラ。
マズーマズーマズー
168円カエセ!
927可愛い奥様
>>923
私は全然気にならなかったけど、子供が「ビール臭い」と言っとりました。