【四十】昭和39年生まれの奥様 Part 4【目前!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
昭和39年に生まれた奥様、マターリしましょう。

前スレ
【30代】昭和39年生まれの奥様Part3【最後の年】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1051721381/l50

過去スレ
(1)【辰】●昭和39年生まれの奥様●【辰】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1033911944/
(2)【辰】●昭和39年生まれの奥様Part2●【辰】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1043768455/l50
2可愛い奥様:03/10/14 11:14 ID:mspODGiy
おっつ!
3可愛い奥様:03/10/14 11:14 ID:ttxjPFD9
1さん乙です!
4可愛い奥様:03/10/14 12:32 ID:mk75g+QY
>1 きのと!
5可愛い奥様:03/10/14 12:35 ID:VoNDAqEJ
おお!乙華麗!
6可愛い奥様:03/10/14 12:53 ID:Gvmtnpuq
6GETS
>1 ありがdですぅ
7可愛い奥様:03/10/14 14:24 ID:/EJo/SRD
♪セブン、セブン、セブーン
1たん、乙っ!
8可愛い奥様:03/10/14 16:43 ID:GsagGHZQ
秋本奈緒美(40歳)が十五歳年下のイケメン俳優と入籍だって!
25歳の男の子と恋愛なんて全然考えられない生活なのでびっくりです。
羨ましいような・・・フン、時期捨てられるよ!と僻んでしまうような。
9可愛い奥様:03/10/14 17:03 ID:VoNDAqEJ
>>8
わかる、気持ちはよ〜くわかる!
だって555でデルタになかなか変身せず、煮え切らないとことか、
なにやっとんねん!って感じ。


って、話しが違うか・・・
10可愛い奥様:03/10/14 17:48 ID:mk75g+QY
>9
すぐに家に帰りたがるしねw

内輪ウケでスマソ。
11可愛い奥様:03/10/14 18:05 ID:hUGX5jeJ
別の仮面ライダーが好き。

って、私のことはどうでもいいが。
12可愛い奥様:03/10/14 18:35 ID:wMZpgOHP
秋本も男運ないね〜、
どーせ、若手俳優の売名行為に一役かってるだけでしょう。
メジャーになれたらた、ポイッですよ。
きっと「私は特別!彼はそんな人じゃない!」とか思いたいでしょうが、
ムリムリ! ケンヤ君然りでしょう。ルミタンの二の前だわ。
でも、期間限定と思えば楽しいこともあるでしょう! おめでとう♪
13可愛い奥様:03/10/14 18:45 ID:Gvmtnpuq
ケンヤは予想通りのコトをヤってくれたね!
14可愛い奥様:03/10/14 19:13 ID:6Xe1CQi5
私の友人(同じ歳)はこの前14歳年下の彼と入籍したよ。
正直、すっごーーーーーく羨ましい。
うちのダンナ、来年50歳で、どんなに仲良しでも
やはり先に逝っちゃうのは分かっているから…。
二人の未来が長い感じがするんだよね、相手が若いと。
15可愛い奥様:03/10/14 21:03 ID:dqCydo4a
14歳下って24歳?
私見栄っ張りだから無理して若い会話しようと思って疲れちゃいそう…。
3つ年上の今のダンナが丁度いいわ。
16可愛い奥様:03/10/14 22:24 ID:OB9OvQ4C
でもさ、男の方が本当に年上が
好きなのかもしれないよ。
男にしたら年上女房って楽そうじゃん。
ちょっと悪さをしても「ダメね、ボク」で済みそうで。

私は全然年下は好みじゃないので
(長女だからみんな弟に見える)
年下の人と結婚した人は羨ましくないな。
むしろ金持ちの年上と結婚した人がウラヤマスイ。
でも好きなら歳なんて関係ないけどね。
17可愛い奥様:03/10/14 23:48 ID:GsagGHZQ
若手俳優の売名行為もあるが、今度始まる秋本の舞台の宣伝のような気もしました。
東海林さんとの対談も舞台セットの前だったし・・・。
まぁ、秋本の話題はともかく40を目の前にしてこんなことやらかしてくれる人のに
は羨望をかんじますなぁ。
18可愛い奥様:03/10/15 09:20 ID:EXcJS3UN
最初はジャズシンガー(プッ)で売り出してたハズ。ゼンゼンヒットしなかった。
いつのまにか三文Vシネマで痛い裸体を露出。フーミンと同じ空気を感じる。
まあ、おめでと。
19可愛い奥様:03/10/15 11:44 ID:w9NdmuUp
(´-`).。oO(個人攻撃的な文は読んでて辛いわ)
20可愛い奥様:03/10/15 16:29 ID:2XKcoYPX
最近、我ながら性欲が強くなったと感じる。
そういえば昔、女性のピークは30〜40代と聞いたような気が。
旦那は4つ年下だけど、だんだん弱くなってきたみたい。
セクースのことだけど考えるなら、うんと年下って生物学的にかなってるのかもなあ。
だからといって浮気しようとは思わないけどさw
21可愛い奥様:03/10/15 16:32 ID:kke8oYvQ
じ、地震だ!@神奈川
22可愛い奥様:03/10/15 17:12 ID:w9NdmuUp
>>20
いいなあ、独り身だと性欲無くなってくるよ。(涙

前スレ、999取ろうと思ったら失敗したわん。
2318:03/10/15 17:53 ID:EXcJS3UN
反省しまつ 調子に乗りすぎました。
24可愛い奥様:03/10/15 17:59 ID:oQSP6JUS
今日知らないおばちゃん(推定60歳代)に
「あんたお孫さんは何人??」と訊かれてしまった。
こんな質問されるのは、あまりに初めての出来事で
しばらく悩んでしまった。
若いつもりだったんだけどなあ。

まさかとは思うけど、お孫さんいる人います?
25可愛い奥様:03/10/15 18:22 ID:MniyI5YN
>>8
そのニュースをヤフのトピックで目にして期待してワイドショーを見たら
相手の男がぜんぜんイケメンに見えなかったところが
やはり四十手前の感覚なのかのう・・・と黄昏れてしまいますた。
26可愛い奥様:03/10/15 18:51 ID:TsHPFEZj
耳の上の生え際に白髪が増殖中。
シエロがいいよといわれたんだけど、黒はないのかしら?
みんな結構明るいカラーばかりで・・・
髪全部染める決心はどうしてもつかないので、このまま
黒髪でいたいんです。
だれか詳しい方います?
27可愛い奥様:03/10/15 22:28 ID:eZvIraIM
最近パートに行きだしたんだけど、
大体みんな40過ぎなので
39歳と言ったら「若いね〜」と言われてしまった。
嬉しいよりその言葉を聞くのが
本当に久し振りだったのでビビッた。
28可愛い奥様:03/10/15 22:49 ID:nbvIMmPo
>>26
もともと黒髪ならシエロのダークブラウンがほとんど黒だよ。
日本人の髪ってもともと真っ黒じゃないからそれで大丈夫だと思う。
29可愛い奥様:03/10/15 23:26 ID:2XKcoYPX
>>22
そうだね。私も、独身で彼氏いない時期は別に苦にならなかったしなあ。
彼氏や旦那が側にいれば、触れ合いたいとかあるけどね。
当方、旦那とお付き合い期間を足してもまだ3年なので、
やっとこなれてきたって感じかなあ。
一人身なら、まだこれからどんな人と出会えるかわかんないよ。
可能性に期待してガンガレ!!

私も白髪、気になりはじめた。
抜くとよくないっていうから、今のところ根元で切ってる。
面倒くさいけどね〜。
・゚・(ノД`)・゚・。
30可愛い奥様:03/10/16 01:10 ID:+6kx1AXA
既女板で独り身?
31可愛い奥様:03/10/16 01:21 ID:mj7OumsX
まあ、この年代だと元奥→現独り身て方も多いですからのう。
32可愛い奥様:03/10/16 10:56 ID:OdfO7ZiD
>>30
そうだよね。鬼女板で独身てねえ。ってあたしか!
>>31のご推察通りでやんす。

>>26
真っ黒にするなら、ヘナがおすすめ。パーマかかりづらくなるらしいけど。
33可愛い奥様:03/10/16 11:05 ID:B7zzv+tA
ヘナというのは、やっぱ美容院で?
生え際の一部でもですか?
3432:03/10/16 12:53 ID:OdfO7ZiD
>>33
お店で売ってるよ。(自然食品のお店とか
粉を溶かして、クシで気になる部分につける。
最初少し高めだけど、粉だから長持ちするし、お得。
ただほんとに真っ黒。品質の良いの選んでね。
35可愛い奥様:03/10/16 14:43 ID:OLqhU6n5
>34
ハーブが混ざっててカラーリングできるヘナもあるよ。
マツキヨとかでも売ってます。

かくいう私も最近白髪が目立ってきて小1の息子に
「ママ、しろげがあるよ。切ってあげる」と切ってもらってます。
(抜くと増えるらしいので)
でも「しろげ」って…。
「しらが」より悲しさ倍増だわ・゚・(ノД`)・゚・
近々ヘナでカラーリングするつもりさー。
36可愛い奥様:03/10/16 20:10 ID:UUU+6fno
もし生まれ変われるなら、一生独身で勝手きままに生きたいと思う
今日この頃。育児も結婚生活も向いてないわ。
37可愛い奥様:03/10/16 20:24 ID:OdfO7ZiD
でも、老後一人はサビシイよ。
38可愛い奥様:03/10/16 20:33 ID:offBYhk6
>36チャソに、
「あ〜旦那がいてよかった〜」
「あ〜子供いてよかった〜」
としみじみ思える日が来ますよーに。

(-人-)パンパン!!

という私も向いてるかどーかわかんないわw
39可愛い奥様:03/10/16 21:11 ID:V+uQh55K
旦那単身赴任生活3ヶ月目。
子ども2年生と3歳保育園児なので、自分の仕事もあるし不安だったが行ってもらう。
生活自体はラクちんになった、気を張っているのはつかれた。

生活が2重なのでお金がかかる、単身手当は3万円・・こづかいかよ!
旦那の家賃と生活費で私の手取りが吹っ飛ぶので早く帰ってこいこい。
だから子どもがいても、旦那がいてもしみじみする暇はまだないよ〜
40可愛い奥様:03/10/16 22:16 ID:xvywj+k0
>>32
ヘナでは真っ黒にならずにオレンジっぽくなると思うけど…。
ケミカル入りのヘナのことを言っているのではないですか?
41可愛い奥様:03/10/16 23:12 ID:PEuZ6SqA
黒とオレンジじゃ、エライちゃうやんか〜!
どっちやねん!
42可愛い奥様:03/10/16 23:15 ID:BrlN7xkH
白髪を純正へナで染めると亜麻色になります。
43可愛い奥様:03/10/16 23:54 ID:1shV+7aP
ダンナ単身赴任で3ヶ月もいないなんて羨ますぃ…。
多少お金かかってもしばらくのんびりしたいわぁ〜。
ヤパーリ 「亭主元気で留守がいい!」
44のほほん主婦:03/10/17 00:26 ID:Ctts5JVr
39年生まれの奥様の集まりがあったんだ!
誕生日に見つけるなんて、嬉しい事だ!
とうとう今日で39歳。
ちょっと悲しい...。
でも頑張っていこう!
45可愛い奥様:03/10/17 00:38 ID:zUG3sj8O
>>44たん、お誕生日おめでと〜〜
46可愛い奥様:03/10/17 00:41 ID:sY2JXcnw
>44
悲しくなんてないよ!みんなこのスレでは、39歳という年齢を楽しんでいるし、
どんな40歳になろうかとワクワクしながら考えている。
力抜いて、気張らず、流されず、大人の人間として一緒に楽しみましょう。

お誕生日、おめでとう!
47のほほん主婦:03/10/17 00:57 ID:Ctts5JVr
ありがとー!
今日はだんなも出張から帰ってくるし、
ケーキ買って家族4人でパーティーだ!
48可愛い奥様:03/10/17 06:35 ID:nnNe2h1w
中学の頃から、肌には気をつけて来た。
お菓子を極力食べないように、化粧品はなるべく使わないように、とか。
そういいながらコーヒー紅茶はマニアと化していたけど(w
そのせいか、思春期にはにきびが殆んど出ず、お肌はつるつる。
今でも私の顔に触れる美容部員の手は「あれ?」と言わんばかりにつるッと滑る(大げさ
あんまりしわの無い家系のせいか、よく年下に見られたり肌が綺麗ね〜と誉められるのは嬉しいです。

でもね、でもね、手は隠せない。
お顔のお手入れにかまけていて、おててのお手入れをすっかり忘れていたの〜!!
かなりのがさがさでしかも血管が浮き上がっている。ちゃんと39歳している。
みんな、手には気をつけるのよお〜!!(涙
49可愛い奥様:03/10/17 06:47 ID:7YnoQnwV
どんな美容先端技術を使っても
首のシワと手の甲のシワは隠せないらしい。
だから年齢を重ねたハリウッド女優は
手の甲は見せないし、チョーカーをつけているって聞いた。
50可愛い奥様:03/10/17 08:03 ID:Kw8EsLzh
手が疲れているとすごーく寂しいので、この時期になるとハンドクリームが
欠かせません。
いつも安さで選んでアトリックスだったけど、今年は千趣会でロクシタンの
ハンドスクラブとハンドクリームをセットで買いました。
たっけぇー!でも手がすごくきれいになります。顔のクリームよりはコスト
パフォーマンス良いかも?
今日もお出かけ前にすりすりするのだ!
51可愛い奥様:03/10/17 09:26 ID:sMvsgfoR
CMの駆動の手が見るに耐えないとか他スレに書いてあったよ。
歳は手にでるのね・・・痩せてる人はとくにだよね。
52可愛い奥様:03/10/17 10:09 ID:Xnb6yYhF
>>44
おめ!!
私は39っての気に入ってるよ〜。
「さんきゅ〜」て読めるぢゃんw
53可愛い奥様:03/10/17 11:16 ID:cA7yUGCV
この年代の奥様方ならご存知?と思いましてお尋ね致します。
童謡で「何とかの何とかの王子(王女?)でも昔はとても食べられない♪
アイスクリーム〜アイスクリーム〜♪」っていう歌の題名知っていらっしゃる方いらっしゃいませんか?
54可愛い奥様:03/10/17 11:23 ID:xj+zVS9B
>>53
「アイスクリームのうた」です。そのままだ〜。
幼稚園の、8月のお誕生会で歌わされた。
5532:03/10/17 11:29 ID:a4rIeXVa
>>40
使ってるヘナが違うのかな?私のは何種類かの色があって、
それを調合するんだけど、白髪染めに使う時の色は、染め上がると
ホントに真っ黒になる。メーカーによってなんだね。気を付けよう。
>>53
30代板の39年生まれスレに行くと、詳しい人沢山いるよ。
私も教えて貰った。
でもこの歌、「お母さんといっしょ」で聞いた事あるなあ。
56可愛い奥様:03/10/17 11:46 ID:FXKCDm+Y
>55
ヘナについては美容板の
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1057572960/l50
をみた方がいいと思うよ。

>53
いまもおかあさんといっしょで時々歌ってるよ。
(でも夏の歌だから季節的にもう歌わないかな。)
子供向けの歌って歌いつがれるから古くならないよね。
5753:03/10/17 12:07 ID:cA7yUGCV
おぉー皆様たくさんの情報どうもありがとう御座いました。
「アイスクリームのうた」ですか!
今度おかあさんと一緒を見てみよう。
58可愛い奥様:03/10/17 12:30 ID:y0wakckQ
39年生まれ39歳。サンキュ〜サンキュ〜!ですな。
ウチはダンナが10歳年下。この前タケシの座頭市を見に行ったんだけど
「勝新とまた違ってて面白ろかったね〜」で返事無し。「あー子連狼の
萬屋金之助も良かったけど」で「何の話し?」でオシマイ。
 年齢ってさ、やっぱ肌に顕われるよねー。カオはまだごまかせるけど首と
手ね。この時期ハンドクリームは必需品だねー。手にシミなんかあった日にゃ
最悪でっせ。
59可愛い奥様:03/10/17 12:49 ID:IdelB/Zr
突然ですが、「イジメはどこにでもあり、顔で決まる」と言いふらしている主婦が
昭和40年代前半生まれに多いのですが、あれは1985年前後のイジメ流行の
推進期の役割を果たしているのではありませんか?
それらの世代が育てた子供が再び流行らせるという話もありますが…。
もう流行っている学校があるらしいですよ。

60可愛い奥様:03/10/17 13:03 ID:eesQlnUc
ふ〜・・・
ここは安住の地と思っているので、やっやこしことは他でやってね。
人生楽しく過ごしましょう! もう折り返し地点は過ぎてしまったようだしさ。
61可愛い奥様:03/10/17 15:35 ID:08GFZdpR
手のシミも小さいのだけど、今年発生したわ。
車を運転するからどうしてもねー。
慌てて手袋したけど、今まで蓄積した分だもんね・・。ガックシ。
62可愛い奥様:03/10/17 15:48 ID:FXKCDm+Y
>57
CDの「おかあさんといっしょ」あたりにもはいってるよ。
うちはレンタルしてダビングしたものを車で聞いています。
子供向けは安いから試しに借りてみては?
63可愛い奥様:03/10/17 15:49 ID:FXKCDm+Y
はっ。私のIDがCDだわ。
だから何?って突っ込まれそうだけど(汗
64可愛い奥様:03/10/17 17:02 ID:sY2JXcnw
>60
それが、奥さん、半分ではなく、下手すればまだ1/3らしいですよ・・・
65可愛い奥様:03/10/17 17:19 ID:FXKCDm+Y
>64
かまとばぁちゃん?!
66可愛い奥様:03/10/17 19:13 ID:0p7ktlkK
日本人の寿命は120歳になったのか!!?
67可愛い奥様:03/10/18 00:00 ID:w+c9sUxf
そういえばずっと昔、芸能人の39年生まれの人たちで、
「さんきゅー友の会」?とかなんとかいうのがあると聞いたことがある。
中井貴一とか入ってたような・・・・。
あやふやな内容&ガイシュツだたーらスマソ。
68可愛い奥様:03/10/18 00:13 ID:y/ceEw+T
中井貴一は36年生まれだと思う…
69可愛い奥様:03/10/18 00:31 ID:BYXT+rca
薬師丸ひろこ・三原順子・杉田かおる・高島礼子・・・あと誰か居る?
70可愛い奥様:03/10/18 01:50 ID:cmXWki45
>69
三原じゅん子・杉田かおるも居るなら、近藤真彦・野村義男もでしょう。
あと小林聡美も同じだよね?
って、「金八」ばかりになっちゃった。
71可愛い奥様:03/10/18 02:00 ID:GrV8AsiH
7271:03/10/18 02:05 ID:GrV8AsiH
可愛かずみ、戸川京子 → 自殺
荻野目慶子 → 自殺された

を夜中に発見して、ちょい鬱でつ
73可愛い奥様:03/10/18 04:06 ID:UQ2Hnvbx
>>71
ここ見てきたら、阿部寛もいたのにビクーリ。
この人デビューした時、自分よりも年上だった気がする。
私が勝手に思い込んでいたようだ。阿部ちゃんで
ぐぐってみたら、デビュー当時の顔ハケーン! 今でも奥二重だっけ?
74可愛い奥様:03/10/18 04:33 ID:eneIqq+f

同い年だと自慢したい有名人 アンド 隠したい有名人

自慢したい 神取忍(男の中の男w・女子プロレス)
32歳くらいのイメージだから。イケテル系より年齢不詳っぽい

隠したい 川相昌弘(巨人)
野球引退って話が出ると、肉体的に・・・と思ってしまう。
75可愛い奥様:03/10/18 04:33 ID:eneIqq+f

昭和39年生まれ 有名人(ランダム)
薬師丸ひろ子 山口智子 南果歩 向井亜紀 藤井尚之
出川哲朗 高橋克典 中西圭三 中野英雄 高島礼子
高知東生 竹内力 野村真美 野々村真 堤真一 辻本茂雄
鶴見辰吾 稲葉浩志 河田貴一 伊勢浩二 西川隆宏
陣内貴美子 杉田かおる 椎名桔平 近藤真彦 岸谷五朗
阿部寛 麻木久仁子 いとうまい子 磯野貴理子 野村義男
高野寛 菊池英昭 則竹裕之 須藤満 水島かおり 
木下弦二 田中邦雄 hide 遊佐未森 茅原ますみ 境鶴丸
横田早苗 可愛かずみ 松田ケイジ 柱谷哲二 長江健次
山崎美貴 内村光良 吉本ばなな 三原じゅんこ 高橋ひろ
戸川京子 麻生祐未  槙徳子 桐島かれん 真船一雄
つちやかおり 荻野目慶子 アンディ・フグ 久保こーじ
橋本武広 イジリー岡田 床嶋佳子 井上喜久子 川相昌弘
鈴木恵子 高杉亘 橋本聖子 中島はるみ 荒井幸雄 
有賀啓雄 藤岡久美子 木場弘子 中山加奈子 神取忍
花田景子 戸田恵美子 パンチ佐藤 長与千種 秋山エリカ
ジミー大西  渡辺めぐみ 真矢みき 石原真理絵 橋本潤
戸井勝海 豊嶋稔 鶴久政治 平松愛理 斎藤哲也 清水雅治
石井浩郎 嶋大輔 西崎幸広 宮本和知 村山喜彦 佐古忠彦 
76可愛い奥様:03/10/18 07:59 ID:UQ2Hnvbx
この人たちも混ぜてあげて

キアヌ・リーブス  ニコラス・ケイジ   マット・ディロン     ブリジット・フォンダ              
サンドラ・ブロック  ロブ・ロウ       ラッセル・クロウ     メリッサ・ギルバート
バリー・ボンズ   コートニー・ラブ   コートニー・コックス  レニー・クラヴィッツ
アイリーン・キャラ アイアン・ジーリング  
77可愛い奥様:03/10/18 08:36 ID:CdomNXJt
>76
そうなんだよ。
キアヌとニコラスって私等と同年代なんだけど、何気に同年代には見えない…
78可愛い奥様:03/10/18 09:41 ID:+F+zG7KG
コートニー・コックスも39?
( ゚Д゚)ヒョエー
フレンズって再放送ばっかりやってるからなんとなく
とうとう30になっちゃったー、ショック!!ってイメージだった。

アリーのキャリスタ・フロックハートはしわしわなので
ちょっと上かと思ってたらやっぱり1964年なのね。
79可愛い奥様:03/10/18 10:23 ID:HshZAIoc
>>76
コ、コートニー・ラブ?
あのアカデミー賞でいつも半裸のかっこしてるおばちゃん?(だと思ってた)
ちょっとショック。
 
レニクラなんかはもっと若い人だと思ってた〜。日本人芸能人のほうは
一昔前にブレイクして今は…、という感じの人が多いけど、海外陣は今が
旬の人も多くて嬉しいな。
80可愛い奥様:03/10/18 13:03 ID:w+c9sUxf
う゛あ゛〜思い出せない!!
同い年で、一時期美しい人の代名詞のようにもてはやされてて、
CMにも出てた外国の女優・・・
TVで見かけるたびに「同い年なんだ・・」と感慨深くなったものだが。
十歳前後娼婦のような役をしていた。
あ゛〜これでは他の人にもワケわからん罠。
餅つこう。逝って来まつ。
81可愛い奥様:03/10/18 13:09 ID:w+c9sUxf
連カキすまそ。
↑わかった!ブルック・シールズだった!
でも1965年生まれだったよ・・・。
(´・ω・`)シュン・・・
82可愛い奥様:03/10/18 13:47 ID:01vO6viR
>>81
皇太子様が好きだった人だね。
今はテレビ中心に出てるって、こないだ見たなあ。
83可愛い奥様:03/10/18 14:46 ID:/T2lCmBY
>>82
4000へぇ〜♪
やっぱり自分にナイ物に憧れるのね>皇太子
目鼻立ちくっきり美人顔。雅子妃も整った濃い系だものね。
でも生まれきた愛子ちゃんは、雅子妃の遺伝子継いでる様子が
伺えないってのも、散々ね。
皇室って、美智子妃も美しいのに・・・アーヤはあれだしねぇ。
過去の血縁縁組で、もうちょっとやそっとの血が混じったくらいでは
修正不可能な濃厚な血による「お公家顔」ってことかないな?
84可愛い奥様:03/10/18 17:48 ID:qPc38PqW
男は顔か中身かアレか・・・
85可愛い奥様:03/10/18 18:35 ID:AcFgIrNg
YOUが入ってないけど、やっぱりごまかしてたのかなー。
86可愛い奥様:03/10/18 18:38 ID:eneIqq+f
まあ、あれだ、男は「金」だよ。読みは任せる。
ところで >>74 はどうなのYO
87可愛い奥様:03/10/18 23:52 ID:CnN0/CTA
いくら経済力があってもケチじゃダメだしね、そろそろ自分につぎ込まなきゃ
小奇麗にしてられないもん。
88可愛い奥様:03/10/19 01:03 ID:qTeiNrAc
>86
自慢したいのはブラピとかダイアン・レインとか
やっぱり外人が多いかな−。
日本人はほぼ隠したい人だらけ‥。

∩( ´Α`)< 奥様、「野比のび太も同い年」ってどうよ?
89可愛い奥様:03/10/19 03:49 ID:9cpzy4z4
ブラピは一年上、大庵は一年下なのが残念だねぇ。
のび太は40目前なのに、まだどらえもんに頼りっきりなのか。
90可愛い奥様:03/10/19 06:46 ID:0oyN8SeV
のび太1964年8月7日生まれになってる。
ってことは永遠にしずかちゃんと同い年ってこと?
うさしさ微妙なり蹴り
9188:03/10/19 08:46 ID:qTeiNrAc
>89
ありゃ!ずれてましたな。スマソ
早生まれなもんで時々ごちゃごちゃになります。
9289:03/10/19 09:42 ID:9cpzy4z4
>>88
わたくしも早生まれなので、同じくブラピと同級ですわ。
約2年の間に、トム・クルーズ、ブラピ、ニコラス刑事、キアヌの順に
生まれているのだけど、順番間違ってる?と思うことが度々あります。
93可愛い奥様:03/10/19 09:59 ID:tEn3yxhJ
あら、のび太と誕生日2日違いだわ。急に親近感。
94可愛い奥様:03/10/19 17:02 ID:D45HBP39
IDが39なので記念カキコ。
95可愛い奥様:03/10/19 17:10 ID:Dtz2qYi2
45もあるじゃん。
96可愛い奥様:03/10/19 17:19 ID:D45HBP39
(  ´∀`)σ)Д`) 大目に見てくれ
97可愛い奥様:03/10/20 12:44 ID:o3FKirDk
高島礼子のような髪型にしたいが、あまりの外見の違いに
恥ずかしくて言えない。結局菅野美穂のような髪型になった。
美容師さん、違うんだよ〜!!!!

中間報告。
今だ、いい男には巡り逢っとりません・・・・・(´・ω・`)
98可愛い奥様:03/10/20 13:36 ID:cmi7YV8X
>97チャソ
まあまあ、あせらずあせらずw
縁だよ、縁。
んでも、チャンスの神様は前髪しかないっていうからね〜。
見つけたらぐずぐずしないで捕まえるんだぞ!w

高島礼子いいよね〜。
若作りじゃなくて、年齢なりの美しさと落ち着きだよね。
うーん(自省・・・w
99可愛い奥様:03/10/20 13:41 ID:o3FKirDk
>>98
ありがとう、神様が禿じゃない事祈るわ。
100可愛い奥様:03/10/20 17:51 ID:1rT0X+OD
芸能人じゃないが横浜市長の中田もいれてけれ
101可愛い奥様:03/10/20 22:18 ID:uyJfgJyJ
あ、同い年でしたか>中田氏
地味な100でしたね…

会社の後輩(22歳♀)に
「横浜の中田市長、さかなクンのお兄さんなんだよ」
と教えてあげました。
いまのところ、信じてるようだ。
102可愛い奥様:03/10/20 23:27 ID:hkA8CN3a
あ、そういえば似てるね〜。さなかくんと中田くん。
103可愛い奥様:03/10/21 00:37 ID:e+SB8KZM
うむ。似てる
104可愛い奥様:03/10/21 06:03 ID:3ZIWKFbg
わたしも「似てる」に投資するわよ
105可愛い奥様:03/10/21 08:15 ID:H3FRL+5o
じゃ、さかなクンの妹は、上戸アヤでいいですか?
106可愛い奥様:03/10/21 09:23 ID:wgxVOYpj
微妙…
107可愛い奥様:03/10/21 10:41 ID:pCz/Kn9U
板違いなのは重々承知していますが、御願い!教えて!
家庭板で昨日、「規制リストに追加されました」って出て、
実況板で聞いたら、1時間待てと言われたんだけど、
今日になっても書き込みが出来ないのぉ〜。
どうしたらいいの〜?
108可愛い奥様:03/10/21 15:17 ID:IH1LIgHS
規制なんていつ解除されるかわかんないよ。
すぐの時もあるし、3日たっても駄目なときあるし
ひろゆき次第だな〜。
なぜにそんなにカキコしたいのよ? 他のことヤッテレ。
109可愛い奥様:03/10/21 15:27 ID:pCz/Kn9U
>>108
それがね、Live2chnでカキコしようとしたら早かったようで、
やり直したら、「原因不明のエラー」って出てきて、
なんだろうと思って何回もやっちゃったのよ。
それがこんな事に・・・・
いつ解除されるかわかんないのね(シクシク

教えてくれてありがとう。
110可愛い奥様:03/10/21 21:36 ID:h+3+BX75
有栖川記念云々で逮捕された女の人って40代なのにすごく若々しくない?
何かお直ししてるのかな。
111可愛い奥様:03/10/21 23:25 ID:XHzdpzBm
髪、イブサーラじゃないのかなー?
なんか 自分が見たVTRは、右凸が 薄かったゾ。

あと… 前髪下げりゃ カバー出来る場合も有るって
晴美サン立証してくれたかな?って、、、
112可愛い奥様:03/10/21 23:33 ID:UlLXiDTt
昨日スーパーで見かけた同い年くらいな奥。
聖子ちゃんカットだった・・・
恥ずいよぅ・゚・(ノД`)・゚・。
113可愛い奥様:03/10/22 00:27 ID:lCZqxvsH
まだいるんだねぇ >聖子ちゃんカット
114可愛い奥様:03/10/22 01:02 ID:XdzYULb/
聖子といえば、あの額の皺取りは何を使ってるんだろう
115可愛い奥様:03/10/22 11:14 ID:vgsIbSxu
聖子嫌いの私は、一度もあの髪型した事がない。
流行るとみんな同じカッコになるから、後ろから見ると
見分け付かないよね。
厨房の頃、制服のスカートが引きずるくらいなのが流行った時も
普通丈はいてたひねくれ者の私。
116可愛い奥様:03/10/22 11:43 ID:HAzpjvqB
そいや、聖子ちゃんカットより昔に「マシュマロカット」てのがあった。
・・・地域限定だろうか?あ、「オオカミカット」てのもあったぞ!w
117可愛い奥様:03/10/22 12:34 ID:Ni1N2IyG
どこの地域?広島だけど、マシュマロもオオカミもあったよ。
118可愛い奥様:03/10/22 12:56 ID:HAzpjvqB
>>117東北ざーます。
てことは全国的な流行だったんか!ちょっと安心w
119美妙なお年頃:03/10/22 13:08 ID:HAzpjvqB
>>110,>>111
知り合い(友人というほどでない)の、同い年かちょい下くらいの毒女。
やぱーり前髪下ろしたストレートロングで、若く見える。
で、自分でも若く見えるということを強調して言うのを聞いたことがある。
パッと見は20代後半〜30そこそこ。ファッションもそのくらい。
ん〜でも、やっぱりよく見るとびみょーなんだよなあ。だいたいの年知ってるからかもだけど。
かくいう私も、若く見えるとよく言われるんだけど、
やぱーり微妙だと思う。そういうのって、「無理して若づくりしてる」
ように見えそうなのが嫌なのよね。かといってオバサンぽくなりたくないし、
年相応に見えながらの若々しさって難しいわねん。
120可愛い奥様:03/10/22 13:57 ID:UNXk6V4G
>116
マシュマロじゃなくてマッシュルームカットとは違う?
ボブの丸いやつ。
121可愛い奥様:03/10/22 14:33 ID:HAzpjvqB
>>120

あ゛。マッシュルームだったかもw

(;´Д`)
122117:03/10/22 15:24 ID:Ni1N2IyG
>>120

あ゛。マッシュルームだったよ〜〜〜w

(;´Д`)

123可愛い奥様:03/10/22 15:36 ID:vgsIbSxu
私も長い事間違えていました。by北海道
124可愛い奥様:03/10/22 15:51 ID:UNXk6V4G
おいおい、おまいら・・w
125可愛い奥様:03/10/22 16:23 ID:HAzpjvqB
>>124

ヾ(´∀`;)ゝエヘヘ

>124チャソは関西人?(どーでもいい質問じゃがw
126可愛い奥様:03/10/22 17:59 ID:DTVaeBlD
狼のバリエでパイナップルってなかった?
兵藤ゆきの髪型というか、ロッド・スチュワートというか。

それから、もみ上げのないテクノカットw
127可愛い奥様:03/10/22 20:32 ID:/cw8hNer
あったね 私の中ではパイナップルカットといえば世良まさのりだ。

ところで、今日誕生日で無事39才になりました。
30代最後の年楽しくすごしたいです。
128可愛い奥様:03/10/22 21:39 ID:b4y2o1Wh
>>112
女は服はその時の流行のものを着るが、
髪型は自分が一番良かった時代のままだと
どこかでそんなエッセイを読んだ覚えが…。
129可愛い奥様:03/10/22 21:40 ID:xL89j5Q1
127
おめでとうございまーす。私もあと3週間だわ・・・。
130可愛い奥様:03/10/22 22:18 ID:eZEaIfaB
そだそだ〜
親戚のお姉さん(かつてそうだった)が今だに(50歳くらい?)サーファーかっとさ。
段がいっぱいはいった。もちろんアイシャドーはブルーのパール入りね。
こわいよ
131可愛い奥様:03/10/22 22:21 ID:56SEtDeF
男もたまにいるよね。うちの会社(デザイン系)に、いまだにロン毛を
後ろで結わえてる男(40後半)がいて、キモくてしょうがないです。
132可愛い奥様:03/10/22 22:22 ID:naWCQDRM
私の中でパイナップルカットといえば、レイジーのポッキーだw

>>127タン
おめでとー。私はとっくに(6月)39よ。キビシー!
133可愛い奥様:03/10/22 22:38 ID:eZEaIfaB
がはははは。レイジーのポッキーって・・
おなか痛い・・どうしてるだろうね、今頃・・
134可愛い奥様:03/10/22 22:45 ID:woVlL0T1
ポッキーは音楽事務所の社長。
再結成したレイジーもそこに所属。
ポッキー以外のメンはそれぞれ本職持ってるけどね。
135可愛い奥様:03/10/22 23:36 ID:XdzYULb/
紫っていうバンドもあったよね、どうしてるのかなぁ
136可愛い奥様:03/10/22 23:44 ID:DTVaeBlD
ミッシェルは今や、アニソン歌手影山ヒロノブだもんね。
http://www.mmjp.or.jp/birthday/kage/pf/index.htm
137可愛い奥様:03/10/23 00:32 ID:GI+lkFog
>>136
そうだったのか〜!どっかで見た顔だと思ってたのよね。
・・・長い時間が流れたのね、しみじみ実感。
138可愛い奥様:03/10/23 07:36 ID:peOYq8ER
レイジーといえば、その昔、何かのバラエティ番組で
ひな人形の五人囃子の格好で「赤ずきんちゃんご用心」を
演奏、踊り&歌った姿が忘れられない(w
139可愛い奥様:03/10/23 09:08 ID:6SKYtviE
みんながんばって生きているんだな。
皇室を名乗って逮捕される人もいれば
アニソンで時代を作る人もいる。
人生色々…。
140可愛い奥様:03/10/23 17:14 ID:+AWIkeAM
ポッキーだのミッシェルだのすごすぎ
外人まがいの芸名はイタタ・・
(今は、デューク更家って強烈な名前)
141可愛い奥様:03/10/23 23:09 ID:kNwIlwqF
>140
しかし、最近のオコチャマに関して言えば、それが本名だったりするので
アイタタタタタです。
142可愛い奥様:03/10/24 11:06 ID:oie3cHcS
現在、高校生位に成長しているであろう姉妹で
 長女『セリカ』ちゃん
 次女『カリ(−)ナ』ちゃん

って居たよ。他の町に引っ越したらしいが
今頃どうしているかなと、ふと思い出した。
143可愛い奥様:03/10/24 13:15 ID:tZkCKeFp
>>142
テレビで見た事ある、その姉妹。
もうそんなに大きくなってんだ。
144可愛い奥様:03/10/24 16:46 ID:TNW56pOs
その親って、元いた会社の先輩かもしれない。トヨタおただったよ。
お嬢タンたちの歳の頃もあってるし。
145可愛い奥様:03/10/25 06:19 ID:wrXoim9q
話題が変わるけど、先日テレビで「東京オリンピック世代」という言葉を聞いたわ。
それってあたしたちの事よね。
・・・・そのうち「昭和の女」って言われるのね。今は「明治の女」だけど(
146可愛い奥様:03/10/25 14:48 ID:DL5IUTRc
私たちの世代って、「子」のつく名前のほうが多かったよね?
私はつかないんで、珍しがられたくらい。
ないものねだりなもんで、私的にはかえって「子」が羨ましかったりしたw
147可愛い奥様:03/10/25 15:21 ID:aXP3UP8I
オリンピックの年に産まれたから聖子・・・いましたよね!!
148可愛い奥様:03/10/25 19:13 ID:DAXmNa/n
クラスに一人はいたね、聖子。
149可愛い奥様:03/10/26 02:32 ID:g8Z9qBOj
うーん、自分はあんまりクラスに『子』が付く人いなかった記憶がある。
『みか』とか『ひろみ』(←漢字はさまざま)が多かったような。
『聖子』はひとりもいなかったなー。ちなみに東京です。
150可愛い奥様:03/10/26 05:19 ID:aA3pBn1O
オリンピックの年に生まれたから親が「輪子」と付けたがったが、
使えない漢字なので「倫子」になったという同級生がいました@東京。
151可愛い奥様:03/10/26 10:57 ID:DAZiYEdh
あ、いたよ、高校の時、倫子って@福岡。
そっかー、そういうことだったのかー??
152可愛い奥様:03/10/26 11:57 ID:uwfgFggK
自分の身近では「ゆうこ」「まゆみ」「けいこ」「めぐみ」
がクラス替えになっても必ずいたような・・・。
153可愛い奥様:03/10/26 18:00 ID:enK3586G
「いつわ」ちゃんがいた。

由美子、ゆうこ、かおり、ゆかり、ゆか

が多い印象。自分の名前もそう。
154可愛い奥様:03/10/26 19:08 ID:ctaH4R7u
多かった女の子の名前といえば
裕子(ゆうこ、ひろこ)を思い出す
155可愛い奥様:03/10/26 20:57 ID:VFOt7On+
裕美(ゆみ)と裕美(ひろみ)で「ヤヌスの鏡」
156可愛い奥様:03/10/27 00:05 ID:wmgpstfh
男だけど五輪男(いわお)・折男(おりお)を知っています。
でも輪って使えなかったの?
微妙に違う字だったのかな。
157可愛い奥様:03/10/27 00:06 ID:EOHshfUN
>五輪男(いわお)・折男(おりお)

笑える・・・
158可愛い奥様:03/10/27 06:06 ID:94NF6Y1s
>>156
当時は人名用漢字じゃなかったからとか、姓名判断の字画が悪いからとかかな?
159可愛い奥様:03/10/27 19:02 ID:lG3Kfq8L
新幹線にちなんだ名前なんてあるかな?
ひかりちゃんとか。
ウチのクラスは光(ひかる)ちゃんしかいなかったなー。

多かったのはやっぱり《みか》《ゆか》。 
160可愛い奥様:03/10/27 22:30 ID:fuqCe19g
30年代定番は、
ひろこ、たかこ、けいこ、のりこ、れいこ、さちこ、ともこ
ですかね〜、かくいうワテもこのうちのひとつだわん。
161可愛い奥様:03/10/28 06:25 ID:LHvf3Alq
田舎だと同姓が多く、定番名前のコは同姓同名ってのが結構いて
駅前のけいこさんや八百屋のけいこさんってかんじに区別されてた。

今では個性的な名前を付けるのでそんなことは無いと思っていたけど
うちの長男、読み方は違ってるけど同姓同名が同じ町にいるのね
0歳のときのお正月に「3学期もよろしくね」と女の子から年賀状が届きました。
おいおい、もう彼女か?と笑っていたけど・・






162可愛い奥様:03/10/28 14:08 ID:oA3hmpC2
う〜ん、このスレあんまり伸びなくなっちゃったね!残念だわ。皆な忙しいのかな?
私はパートに出てるけど不景気だかから週3でいいって言われて鬱。
5日は出たいんだけど・・・・って、貧乏臭い話題ふってごめんなさい。
163可愛い奥様:03/10/28 16:08 ID:VuzNNpRr
>162
私は逆だよ。
週3の約束で働きだしたのに、週5日。時には残業で21時過ぎることも。
(パートなのに!)
いろいろ給料面で気をくばってくれるのであまり文句をいいたくないが、
趣味のお金くらい自分で作ろうとしてはじめたパートなのに
趣味がほとんど出来ないくらい忙しい&責任でストレス
正直、辞めようかと思ってるトコロ…。
164可愛い奥様:03/10/28 16:12 ID:GwTsGAeB
>162
職種によるかもー。
私は派遣の販売で土・日のみ勤務を希望してるんだけど
平日もやってくれってしつこく電話かかってくるよ。
165可愛い奥様:03/10/28 16:42 ID:47d/Rkmj
>163
2、21時って!
いくら給料面で気を配ってくれたってそんな時間まで働くのは嫌だよね。
今の仕事18時までなんだけど、それでも嫌だもん。

しかも責任もあるなんて・・。
そんなとこヤメレ。
166可愛い奥様:03/10/28 17:17 ID:2DCOXGy3
これ以上はパートスレ行けって言われそうだけど、
今はスーパーもデパートもどんどん深夜営業になってるんで、
夜も遅くなってるよね。
39歳の今、なかなか自分の希望通りの仕事は見つけにくい。
40になったらもっと厳しくなるんだろうなあ…・゚・(ノД`)・゚・
167163:03/10/28 17:19 ID:VuzNNpRr
そうだよねぇ。
とりあえず「もう無理なので」と言ってはいるんです。
でも21時までいられる人みつからないの…募集かけて、もう2ケ月。
「見つからなくても辞めます」とまで言うべきか…。

168可愛い奥様:03/10/28 17:23 ID:IUSWJbYX
四十路・・・みそじよりイヤだわ、よそじ
169可愛い奥様:03/10/28 18:49 ID:oA3hmpC2
年齢からいって流通関係しかパートはあんまりないよね。
そうしたら土日は必須だし九時位までは働けって要求されるかもしれません
ねぇ。実際、私も近所のホームセンターで九時迄入ってる時あるよ。
パートスレに行けといわれると思うけど、同年代の人がどんなお仕事につい
ているか知りたいな。
170データーサービス:03/10/28 19:01 ID:c63MkRl2
携帯電話番号調査専門!!
携帯電話番号から住所・氏名調査
1件38,000−にて
お問い合わせは直接メールにて
[email protected]
171可愛い奥様:03/10/28 19:18 ID:9OHTV9Mo
>>167
次の人が見つかるまで・・なんて言ってたら、いつまでたっても辞められないよ。
次の人を見つけるのは会社側の仕事じゃない?
この際、割り切らないとダメだと思うよ。
じゃないと、いつまでもズルズルってことになりそう。
172可愛い奥様:03/10/28 19:35 ID:KRHCcDnn
>163
私の友達は、人間関係に悩んで、半年で辞めることにしたらしい。
雇い主からは文句言われてるみたいだけど・・。
でも、ホント人のこと考えてたら辞められないよね。
体壊す前に辞めるべし。
173可愛い奥様:03/10/28 20:31 ID:mo/Pn9JQ
本気で辞めるつもりなら、長めの猶予を相手に
与えておいてから辞めるのが良いのでは?
例えその期間内に代わりの人が見つからなくても、
それは会社側の責任で自分には関係ないもの。
辞意を表明してから辞めるまでの期間が短いと「そんな短期間に
見つかるわけない!無責任!」ってなっちゃうけど。
174可愛い奥様:03/10/28 23:28 ID:hnwPgaJE
パート行ってる人ってみんな扶養控除内で働いてるの?
175可愛い奥様:03/10/29 00:14 ID:Ypfza8ms
>>174
短時間勤務で時給も安いから、おのずと控除内になってしまう。


176可愛い奥様:03/10/29 12:47 ID:ckuoVqAi
今、前髪を自分で切った。
すきバサミとハサミとカミソリを駆使して、
目にかからない&重たくないいい感じに仕上がった。
・・・そこでやめときゃいいものを・・・
「少し長持ちさせようっと!」とまた切った。

・・・ ・・・

そんなにひどくはなってないけど微妙。
「長持ちさせよう」という、発想がおばさんになってしまった自分がカナスィ。
177可愛い奥様:03/10/29 16:21 ID:ML/lwuOK
>>176
老眼が入った私と、どっちが悲しい?
178可愛い奥様:03/10/29 18:46 ID:/oeCfDKe
40歳目前は重々承知してますが、
結婚後、暇してるよりはと「生涯学習」なるものを
はじめて、学習意欲に燃えてしまい、念願の大学院に合格。
大学院での研究はほとんど自分との戦いなので、苦しい日々です。
そして、何とか修士をいただいてから、子供を産むのが人生設計なの。
42歳までにはなんとか・・・
こんな奥なので、旦那様には申し訳ないです。
子供を授かっても、じぃちゃん、ばぁちゃんの両親じゃ、子供にも
申し訳ないよね。人生まだまだこれからよぉ〜!
179可愛い奥様:03/10/29 20:56 ID:DFKP/GUf
>178
頑張ってますね!
178とはくらべものにならないけど、
私も35才頃に「何か一生できるものを」と今やっている習い事をはじめました。
今もやっています。
週に2〜3回、忙しい時は時間作るの大変だけど、充実してます。

180179:03/10/29 20:57 ID:DFKP/GUf
ごめんなさい、178さん、呼び捨てにしちゃった…
181可愛い奥様:03/10/29 21:01 ID:7GanxSK0
>178
どうして、そういう人生設計にしたの?
子供産んでからでも勉強できるよ。保育園でも預かってくれるし。
私の友人は、子供を2人産んでから大学院に通い、修士とったよ。
もし、子供も欲しいと思っているのなら、休学覚悟で子作りも並行して
やった方がいいよ。年齢が高くなると妊娠しにくくなるらしいし、
妊娠や出産の異常も増えるらしいし。それに、万が一、妊娠し難い状況
(いわゆる不妊)になっていたら、そこから治療ということになるよ。
私はまだ治療はしていないけど、3年間基礎体温を測り、ここ半年は排卵チェッカー
まで使っているのに子供ができない。そろそろ病院か?と思っている。
勉強はタイムリミットないけど、子作りはあるから。

老婆心ながら・・・・って、身も心も老婆な私。
182可愛い奥様:03/10/29 22:37 ID:JaXr++2A
うん、子供欲しいなら今すぐ作らないとまずいでしょ。
雑誌とかは40過ぎても大丈夫なんて書いてあるのあるけど、実際は
なかなか妊娠しないことあるから。
 
私は先日シモの手入れをしたら白髪がいっぱいで、一遍に鬱入りました。
183可愛い奥様:03/10/29 22:55 ID:SwZztbpF
>>181
>子供産んでからでも勉強できるよ。保育園でも預かってくれるし。

仕事が理由じゃなくても預かってくれる保育園ってあるの?
184可愛い奥様:03/10/29 23:47 ID:Zf7jJxtz
私もそれ聞きたい!!
お互いの実家が遠くて結局仕事をやめた・・・。うじうじしてもしょうがないけど
どこも一杯で入れなかったよ。
でも、コネですぐに保育園に入れた友人がいてすごく腹が立っちゃったねぇ。
185可愛い奥様:03/10/30 00:35 ID:qHpm5Mp6
>>183
仕事以外の理由では、自分が病気とか自分が学生とかOKなハズ。
「家庭での保育にかける状態」
186可愛い奥様:03/10/30 05:56 ID:GH0S+HR+
>>178
子供がほしい→できる
とは順調にいかないかもよ。
なんたって若くない身体と卵子だし・・
妊娠も大変だけど3歳くらいまでほんと体力いるわよ。

意思が強そうな方だからお勉強中断しても復帰できるんじゃない?
でも、年取って子供が出来ると若いママ達に影響されて
若々しくいられるって事もあるわ。
少しは彼女たちに近く見られたいって思っちゃう女の性ね。

身体が一番よ。
187可愛い奥様:03/10/30 10:28 ID:fX+iM6lY
私も子供が産まれてくることを視野に入れて二通りの
人生設計を立てた方が良いと思う。
「もう少し二人きりで」と思っていた選択小梨の夫婦がいざ
子供を作ろうとしたらなかなかできなかった、って話はよく聞くよ。

>178さんは「子供は作ろうと思ったら出来る」と思っていない?
「女なんだから、その気になれば妊娠できるはず」って。
「作らないこと」は自分である程度コントロールできるけど
年齢がいけばいくほど「作ること」は難しくなってくるよ。
後で後悔しても、ホント、どうにもならないよ。

産まないなら別だけど、産む気があるのなら早い方が言い、と私も思います。
188可愛い奥様:03/10/30 12:35 ID:0gCXfq+u
そういえば私が30前の頃、
まだまだ子どもよりも仕事!と思いつつも
そんなこと言ってて、実際作ろうと思ったときできなかったら…
とチト不安になって、試してみたらぽん!と出来たわw
結局その仕事に戻る事も無く、
今はしがないパートおばさんになっちゃってるけど、
子どもはすくすく育ってるし、良かったと思ってる。
大学院に進む>178さんはなんて素晴らしい!
でも少しでも子どもを持つ気があるのなら
早めに、というのは私も同じです。
職場に、同じ39年生まれの人がいるけど
「もう更年期」…だそうです。
生理来ないって…
189可愛い奥様:03/10/30 13:01 ID:DMzcS1MO
>>188
それって妊娠・・・・・
190可愛い奥様:03/10/30 13:09 ID:lfSXtYwo
>189
妊娠かどうかは、本人がよーくわかってるでしょ。w
うちはもう、ありえない。

私は、生理の量がすごく減ってきてる。
ああ、このまま減っていって、アガっちゃうのかな・・・
って感じです。
25で出産したので、子供はもう中学生。
これから産む皆さん、がんがってください。

191可愛い奥様:03/10/30 13:16 ID:DMzcS1MO
昨日のおもいっきり生電話で、44歳で更年期って言ってたら、
妊娠していて、嫁と予定日が一緒ってのやってたから、

わからんぞぉ〜〜〜〜〜〜。
192可愛い奥様:03/10/30 13:31 ID:fh4UNDYV
しかし、私もそうだけど、この年齢でまだ子供を産みたい!という人もいれば、
孫の方が近いという人もいるんだよね。
同じ約39年間でも、いろいろな人生があるよね。
それぞれが充実し、できれば健康で、そして何よりも幸せであってほしいと
思ってしまいました。ババ臭い?でも本心。
193可愛い奥様:03/10/30 13:33 ID:0gCXfq+u
>192
同意よん。
194可愛い奥様:03/10/30 13:36 ID:fh4UNDYV
>183-184
母親が学生というのは、保育所にお願いする正当な理由になりますよ。
ただ、優先順位はどうなのかわかりません。
すでに無認可に預けていたりする人優先という話も聞いた事があります。
詳細は役所に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
3歳になると保育園から幼稚園に移る子供もいるので、入りやすくなるという
話も聞いた事があります。保育園ママじゃないので、詳しくなくてごめんなさい。
↓このあたりで聞いて見てはいかがかしら?
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ【禁止】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053172790/l50
195可愛い奥様:03/10/30 15:02 ID:b+3mQblE
>191
妊娠中にかかってた大学病院、
狭い診察室に平気で2,3人患者をいれるのね、
で、他の人の話が筒抜け。
44歳の妊婦さんで、なんと20年ぶりに第二子を
産むって人がいたわー。
高齢なので、最初から帝王切開ケテーイで、
手術室の予約してた。

196可愛い奥様:03/10/30 16:00 ID:iPPAEQI8
初産じゃなくても、44歳だと帝王切開ケテーイなのか・・・。
今2人目妊娠中で、もう一人ホスイんだけど。
お医者の考え方や妊婦の体力によるんだろうけどね。
197可愛い奥様:03/10/30 18:32 ID:GH0S+HR+
>>196さん
そのとおり医者の考え方が大きいわね。
43歳初産でかなり体重がある友達は普通に分娩したよ。
そのあと二人目も無事出産。

で、私はというと
30歳で初産=普通分娩
34歳で二人目=帝王切開
二人目の時は子宮筋腫ができちゃったから・・・
もう出産はできない身体なのに生理はあるのよ。
何のために排卵してるんだか・・・

198可愛い奥様:03/10/30 22:25 ID:kXA866F6
自分が高齢出産経験あるから思うんだけど、ほんっと色々だよ。
逆に高齢前に出産した時のほうが、もうぼろぼろのばあさん状態だったわ(w
40歳過ぎてからの出産が、ババアだと思うのか
まだまだいけてると思うのか、
まあどっちでもいいやと思うのか、人それぞれ。
ただ出産にタイムリミットがあるのは認めようよ。
199可愛い奥様:03/10/30 22:57 ID:T2VZy7Nf
>ただ出産にタイムリミットがある
そうなんだよね。考えたくないんだけど
高齢になればなる程 自分の体は老化し、勿論作られる卵子も!…

リスクは高くなるのさ。うぅ… 自分で書きつつも
&これから先自分は一応予定は無いが、ネガティブに考えたくないsage
200可愛い奥様:03/10/30 23:48 ID:8dmMkEPr
今年44歳になる友人が妊娠した。
「老後面倒を見てくれる女の子が欲しい」だって。
気持ちは分かるけど、なんだかねぇ・・・
201可愛い奥様:03/10/30 23:58 ID:HvzlVaa5
日常でも老化を感じつつあるのだから、出産&子育てのタイムリミットが
びーびーと警告音を鳴らしてるのは激痛感。
あとは配偶者の年齢なんかにも左右されるよね。 うちは爺だ…うぅ
202可愛い奥様:03/10/31 09:58 ID:kwQN2Dji
老化とは別に、30代前半で出産しても
子供産んだ後、体力ガタ落ち、ほんと身体弱くなったよ。
寝不足も堪えるし、すぐ風邪ひくわ、なかなか治らないしで。
やっぱ人ひとり産み落とすって、身を削ってるのね…と思うよ。
203可愛い奥様:03/10/31 10:04 ID:VWjxKDwm
>201 仲間!!!!!
私は30過ぎで結婚して、35で長男を産んだんだけど、
できればもう一人欲しかったのね。
でも10以上年上のダンナが「もう要らない。
二人も育てていく自信がない」と子作り拒否宣言。

ギリギリながらも自分はまだ産めるのに、
相手がダメって言ったらもうどうしようもないよね。
だんなの気持ちも分かるから、余計にツライ。

>197たんの「何のために排卵…」ってグサッてきました。
(責めているわけではないよ、そうそう、そうなの〜って気持ち)
ホント、産もうかどうしようか悩めるだけでも羨ましいよ。
ダンナのことはとても大事で大好きだけど、これに関しては
もっと若いのがダンナだったらな、と思いまつ…
204可愛い奥様:03/10/31 10:20 ID:7nBge+6P
>203
うちは一人っ子だけど、まったく後悔なし。
中学生になって、教育費の問題が現実化してきて
つくづくそう思う。
親が自分にしてもらったくらいは、子供にしてやろうとすると
とても二人は無理ぽ。
ダンナさまはとても賢明だと思う。




205可愛い奥様:03/10/31 10:25 ID:e8dRMr2T
同じ年の友達が先月出産。
産道が上の方まで裂けました。
206可愛い奥様:03/10/31 11:37 ID:auNfOWU9
うーん。今、妊娠中なんだけど。
産道裂けるって、年のせいなの?初産だとか?
若くても産道硬くてそうなる人はいるんだろうけどね。
私は一人目も既に高齢シュサーンだったけど安産だったから、
そういう話聞いても「人によるんだろうなあ・・・」
くらいだけど、これから産む人が聞いたらガクブルだよね。
いくつのお産であろうと何が起こるかわからないって認識と、
高齢ならトラブルの可能性は少しは多い可能性もある、
ていう覚悟は必要なんだろうけどさ。
あんまり聞きたくない話では、ある。

207可愛い奥様:03/10/31 11:55 ID:7nBge+6P
裂けないように「会陰切開」するのが
病院で出産するお約束じゃないんすか?
裂けたのを縫うより、切ったのを縫うほうが
ラク?だから。

チョッキンされたときは痛くなかったけど、
縫うときがすんごく痛かったなー。

208可愛い奥様:03/10/31 13:44 ID:QfZYlgGy
会陰切開しない主義の病院ってありますよ。
ゆっくりと産道が伸びていくから裂けてもそんなに痛くないし、
傷も切った物より大きくならないからという説明だったよ。
209可愛い奥様:03/10/31 14:43 ID:45ioYWG+
素直〜な疑問。
女の子の一人っ子の家庭って、子供が結婚する時すんなり相手の姓を
名乗らすの?
うち男の子二人いるけど、父方と母方の名字を名乗らすから、
婿にやる気無いので、もし言われたらどうしようと、要らぬ心配しています。
みんなどう〜?
210可愛い奥様:03/10/31 14:50 ID:QNzxKThe
>>209
私も男子2人の母
彼らが結婚を考える年頃になる頃は、「結婚で苗字を変えるのは女が常識」
ではない気がするよ。
事実婚とか、夫婦別姓とか、いろんな選択肢ができるんじゃないかな

だけど、自分の子供の苗字が変わってしまうのは、さみしいなぁ

211可愛い奥様:03/10/31 15:27 ID:45ioYWG+
>>210
イヤな奴承知で言うとさ、「結婚で苗字を変えるのは女が常識」
とは思ってないんだ。
妊娠中も入院したり、大変な思いして育てて、「男の子二人いるから」って
婿に頂戴って言われるのがどうかなぁ〜って。

一人娘の親がよくそんな事言ってるの聞いてると、子供が出来ない人は
別だけど、もう一人産んどけば良かったのにって思っちゃう。
子供もちっちゃいから、そんな心配してもしょうがないが、
夫婦別姓とか、早くなんないかなーって思うよ。
ホントやな奴・・・
212可愛い奥様:03/10/31 15:36 ID:yj5v/JmN
別姓、早く実現して欲しいが、子どもが名字変わってもあんまり気にならないな。
子どもは男女一人ずついるが、結婚相手がいい人なら、ムコでもヨメでもかまわない。
名前への思い入れって様々だね。
211さんがイヤな奴とは思わないですよ。
213可愛い奥様:03/10/31 17:58 ID:qqegYH+G
>209
うちは男男女。
息子ふたりはとっとと婿にやって娘に婿をとるつもり。
(同居はしたくないけど)
ちなみに私も母も祖母も曾祖母も
婿とりではないにせよダンナはマスオさんです。
娘の苗字はかわらないでいてくれた方が嬉しいけどね。

ま、何を言っても親の希望(妄想)にすぎないので
最終的には本人の希望でどうなるかわかんないけどw
214可愛い奥様:03/10/31 18:05 ID:qqegYH+G
>213
>209は「女の子ひとりっこの場合」でしたね。スマソ。
213でも書いたけどうちは何故か代々マスオさんで私はひとりっこです。
親友(ひとりっこ)もマスオさん。
ていうか私の結構親しい友達(10人くらい)みんなマスオさんで
実家の近所に家を建てて住んでるなー。
嫁にいっちゃったのはひとりしかいないよ。
215209:03/10/31 18:16 ID:45ioYWG+
>>212タンありがとう

>>213
サザエさんとこのマスオさんは婿ではないよね。
213タンのお友達もそうなのかな?
自分の苗字が好きで、私で途絶えると直系で名乗る人間がいなくなるので、
それがちと寂しい。
216可愛い奥様:03/10/31 18:22 ID:qqegYH+G
>215
>213です。
なんか変な書き方しちゃってごめんね。

私にしても祖母両親にしても友達にしても
苗字は変わったけど実家の土地に家を建てて住んでます。
(サザエさんは同居ですけど)
でも娘の苗字はかわってほしくないなーと思ってます。
217可愛い奥様:03/11/01 00:48 ID:/6F1biD7
>>203
うちも状況似てる。
私は35で結婚して37で出産。
ダンナが10歳年上。
出産するまで特に子供欲しいと思った事なかったけど
いざ子持ちになったらもう1人居ても良いかな〜と思い始めた。
でも、ダンナは経済的なこと等々考えたらもういらないって言うんだよね。

自分が両親にしてもらった程度のこと(教育の面等々)は
子供にしてあげたいと思うと
確かにダンナの言うとおり1人で手いっぱいだと頭では判るのだが・・・

それに、うちのダンナは元々淡白だったんだけど
50も目前となると、夜の方はレス状態。
そういう意味でも、若いダンナだったらと思っちゃうよ。
ダンナのことは今でも好きだし、
それ以外では不満ないんだけどね〜。



218可愛い奥様:03/11/01 00:51 ID:/6F1biD7
sageようと思ってて忘れちゃった。
最近物忘れが激しいんだよね。
ダンナのこと言えないや。
219210:03/11/01 16:38 ID:CM8ZB7rY
>>211
イヤな奴じゃないよ!いろんな考え方があるから、
聞かせてもらえるのはうれしい

お互い納得するのは、夫婦別姓だね 
220可愛い奥様:03/11/02 17:59 ID:JQlo7rp0
ねぇ、結婚してしばらくすると
「えっ?この奥こんなイジワルな人だったかしら???」と思うことありません?
学生時代や職場で明るく楽しい友達だと疑わなかった方が。
結婚すると人格変わっちゃうのかな? 子供ができてさらに、傲慢というか
無神経な態度が目立ちだしたり、怖いもの無〜し!って雰囲気になってしまうのは
何故? とっても淋しいです。
昔はもっと、お互いを思いやる繊細さがあった気がします。
221可愛い奥様:03/11/02 22:42 ID:UxT8Uwj/
ちょっと解るような気もするが・・・。具体的に意地悪ってどんな事かな?
無神経になるってのは正直私も含めてあるある!!エスカレーターの左に寄る
のを忘れたりといった社会的なマナーが欠如してくる感じ?
222可愛い奥様:03/11/03 06:33 ID:lUWFDM0s
>>220タソ
その方結婚して、子供ができて、オバちゃんになったんだよ。
223可愛い奥様:03/11/03 06:40 ID:/aYGPofK
逆に私なんかは結婚して子ども持って
人格が丸くなったといわれる。
独身の頃は我ながらイヤな奴でw
224可愛い奥様:03/11/03 07:10 ID:02eAFelB
>>220
男ではいたなぁ。
子供が出来た途端態度が目に見えて大きくなったり
独身や子梨の人をあからさまに軽蔑して見たり
自分本意な天下国家論を語り始めたり・・・。
この板に来る煽り厨そのものみたいな感じ。
225可愛い奥様:03/11/03 09:17 ID:FVphiMO2
へぇ〜、男も結婚したり、子供ができると変わるんだぁ?
一国一城の主みたいな? 勘違いしちゃうのね。

すっごーい、神経細やかなで、自信家の(まぁ仕事はできる)男と結婚した
友達が海外転勤から戻って来たら、その男のコピーみたいに小うるさい
勘違い奥に大変身して帰国した。もともとの彼女のホンワカした性格は
どこへやら???と、こんなに男でオンナも変わるのか?とびっくりした。
そして印象的な言葉は・・・「昔の写真は見たくない!あの頃は・・・」
と過去の自分に否定的。これは一種のマインドコントロールだわぁと。
旦那様の信者の様なのです。生活環境って恐ろしいと思いませんか?
226可愛い奥様:03/11/03 10:44 ID:DXmiGYqy
224ちゃん
>子供が出来た途端態度が目に見えて大きくなったり
>独身や子梨の人をあからさまに軽蔑して見たり…
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
女だけど、リアル同級生で居たよ。
1.結婚  2.出産 ってな感じで
アテクシは貴方方の未知の世界を知ってるんザマスよ。フンッ
と鼻で笑う香具師…

毒女でも鬼婚でも、子蟻でも小梨でも…
各人の人生なのにね。
それに価値観や環境の違う人間と自分を比べるのは
とてもみすぼらしく 意味の無い事だと思う。
227可愛い奥様:03/11/03 19:11 ID:1jF8EnEG
>226
> 毒女でも鬼婚でも、子蟻でも小梨でも…
> 各人の人生なのにね。
> それに価値観や環境の違う人間と自分を比べるのは
> とてもみすぼらしく 意味の無い事だと思う。
禿〃+有職/無職、健康/病身、裕福/貧乏なども入れたい。
もちろん前提として、自己中心的な生き方マンセーではなく、
社会と協調した生活ができているということで。

私らしい人生=他人は犠牲になってもいい
という考えの人が増えてきたような気がして・・・・
母親である前に女でありたいという子蟻も多いけど、母親である以上は、
母親であって且つ女であれといいたい。それができないなら女捨てろと。
働く人では、個人的な趣味や恋愛よりも、社会人としての責任を考えろと。
(もちろん、家族の急病などは除く)
228可愛い奥様:03/11/03 23:18 ID:Jf+Lopdm
>それに価値観や環境の違う人間と自分を比べるのは
>とてもみすぼらしく 意味の無い事だと思う。

おっさる通りではあります。
んが、心が弱ってる時には比べてしまう。
出産&子育ての経験値もなく、バリバリ働く女でもない者として一種の
疎外感を感じてしまう。
日々の小さな幸せを見逃さないようにはしてるんだけどね。
229可愛い奥様:03/11/03 23:54 ID:cWrcu1qf
周りの人々を見てて、皆自分を守るのに必死なんだなぁ、と感じる。
だから他人に厳しかったり、攻撃的になったりするのかと。
誰かより上であると思わないと自分の幸せを確認できないんじゃないかな。
もっと気楽に生きてもいいんじゃないかと思うんだけど。
230可愛い奥様:03/11/04 11:16 ID:uPSSiC90
2,3年前、高校からの付き合いの親友を切りました。
二人とも独身の頃は、楽しく付き合ってたのに、
やっぱり結婚してからギクシャクするようになって・・・
年賀状のやりとりすらイヤになって。
231可愛い奥様:03/11/04 11:38 ID:YpSgHvUl
結婚したら、独身(または彼ナシ)の友達とのつきあいが自然消滅した。
家を買ったら、賃貸住まいの友達が消えた。
子供ができたら、小梨の友達が減った。
私は自分自慢も、違う立場の人の批判もいっさいしていないんだけど...

意外に、立場よりは経済感覚の違いが影響してる気がする。
学生時代は似たり寄ったりだったけど、社会に出た後、どんどん違いが出るし
パラサイトさんと、教育費負担の重い子沢山さんでは、もう...
例えば「一緒にお茶しようよ!」ってだけでも、ホテルのラウンジが
浮かぶ人とファミレスが浮かぶ人ではぷつっとつきあいが切れたよ。

結局は、自分と等身大程度で理解できる人としか友達になれないのかなー、と思った。
232可愛い奥様:03/11/04 12:17 ID:t97fEktG
>>231
すごーくよくわかる!
経済状況か・・・、難しくシビアなテーマだよね。
あとは、興味関心が生活環境で変わってくるから
自ずと、共通の話題が通ずる人とのコミュニケーションが
計りやすいのかもしれないね。
でも、そうなると自分の周りは似たような境遇ばかりの
集まりになってしまって、世間が狭くなる。
独女、小蟻、小梨、職業持ち奥とも交流したいと思ってるけど
相手に嫌がれてたら成立しないしな〜、
友達作りは難しい、だからこの年でよい出会いがあると貴重だよね。ホントに。
お互いに、ちょっとわがままに自流を主張したい年齢なのかもしれないから、
自重して素敵な関係を築きたいです。
233可愛い奥様:03/11/04 13:30 ID:m2dETdIz
>>228
>出産&子育ての経験値もなく、バリバリ働く女でもない者として一種の
>疎外感を感じてしまう。
>日々の小さな幸せを見逃さないようにはしてるんだけどね。

私も「私には何もない。カラッポだ。」と
自分が存在する価値のない人間に思える時がよくあります。
でも、そんな私でも、「自由になる時間がたくさんあって
欲しいものを買えるゆとりがあって羨ましい」と思われて
いるかもしれない・・・と、何とか気を取り直したりして。
ない幸せを数えず、ある幸せを数えて生きていけたらよい
のですが・・・難しくて心はいつも波立ってます。空虚・・・。
234可愛い奥様:03/11/04 14:31 ID:WJk6BQnA
>231
ハゲハゲハゲ同意!

学生時代の友達の大部分が231さんがいう状態でどんどん切れていった。
それとうちはとりあえず夫婦仲がいい方なので
うまくいってない人からは連絡が来ないしこちらからもとりづらい。

思うんだけど子蟻か小梨かではどちらがいいとか悪いとかでなく
絶対に超えられない壁があるように思う。
根本的な生活が違うから仕方ないんだろうけど
昔のなんのしがらみのないおつきあいができた頃が懐かしいなーと思う時があるよ。
235可愛い奥様:03/11/04 14:49 ID:NWBhT6x5
>「自由になる時間がたくさんあって 欲しいものを買えるゆとりがあって羨ましい」

この言葉、一体何回聞いただろう?言われるたびに何か嫌な気分になる。
236可愛い奥様:03/11/04 15:25 ID:55piwKg2
>>235
特別、気分を害するような深い意味もないような・・・
あるとすれば、それはご自分の受け止め方の問題でしょう。
言った方に悪気はないでしょうから。
もっと、素直なこころを持ちましょうよ。
所詮他人の芝生を青く見えるものですもの。
つまらないことで、被害妄想してると、
世間も視野も狭くなってしまいますよ。

人生前向きに♪ 
237可愛い奥様:03/11/04 17:25 ID:njzmKr78
私は大学時代の友人は、小梨・子蟻、有職・無職、既婚・未婚、経済状態いろいろ
違っていても切れていないよ。ここ数年はeメールの普及で、日本だろうが海外だろうが
気にせず連絡できるし、むしろ昔よりも頻繁に連絡とるようになった。
この年で切れる友人って、お互いの立場を考えることができないほど、違う世界に
行ってしまった人だと思う。それから、経済的な理由でも、家族のことでも、仕事の
ことでも、なんだかテンパってしまっている人とは、距離を置くようにしているよ。
何を言っても良くは解釈してもらえないだろうし。
238可愛い奥様:03/11/04 20:55 ID:36Naiwh0
旦那がいて、子供がいてって環境は、とりあえずは孤独じゃないから
オンナ友達と距離ができても平気って感覚なんじゃぁないでしょうか?
独身時代も彼氏と別れるととたんに遊んで〜ってくる友達いっぱいいたよ。
そういう人は、また彼ができると、まったく不通になっちゃうパターン。
要するに自己中なんだよね。
239可愛い奥様:03/11/05 00:31 ID:KSY3nHZ+
>>234
あー、確かにそれは言える〜〜。
私も子供できる前は、赤ちゃんいる人の生活って想像できなくて。
例えば、「今手が離せないから〜〜」って言われると、私とは話し
たくないのかな?って思っちゃったりした。
赤ちゃんいると本当に3分も余裕ない場合あるんだって事、わからな
かったの、小梨の時は。
むしろ237さんのお友達みたいにメール主体のコミュニケーションな
ら、そういう誤解が少なくていいかも。
240可愛い奥様:03/11/05 03:08 ID:HI4Z1UNj
いい加減に寝ようっと!
ダンナさまは出張中。小梨専業は毎日が気ままだ。
午前中にかかってくる電話にはほとんど出られない。
明日こそ、部屋を片づけようと思ってる。なんせ家族ふたりなのに
130平米のマンソン暮らし。ほしいものを衝動買いしても
どことはなく収まってしまうので・・・ついつい。
毎度、もういい加減に物を増やすのは止めようと思いつつも
最近は骨董品にはまって、古き良きものにときめいてします。
明日も午後は、骨董通りを散歩してしまいそう。
241可愛い奥様:03/11/05 03:14 ID:M6jx6LqR
骨董‥バブル前にはまって買ったのが
今重宝してる 
だいぶ買いやすくなったみたいだね
242可愛い奥様:03/11/05 08:19 ID:Q5ikR3wR
>238
結婚してると自己中って読めるけど…?
孤独云々じゃなくて結婚してれば友達より夫や子供が優先になるのは当然なんだけどね。
私は子供よりも友達を優先するような友達がいたらそれはそれで切るよ。

>239
子供がちいさいとほんと自分の時間ってないよね。
睡眠時間すらないw
確かにメールなら誤解はないしいいよね。
電話だと生活時間が全然違うから困るんだよね。
友達じゃないけどゆうべは9時すぎに姑から電話があって
やっとねかしつけた子が起きてしまって軽く殺意を覚えたわw
243可愛い奥様:03/11/05 08:40 ID:1mT4udrJ
今はそれぞれ環境が大きく違っても、あと20年もたてば、
子どもは手が離れるし、お仕事もリタイアする人が多くなって、
また学生時代のように、ワイワイと楽しく集えるのではないかと
期待している。楽しみ。
244可愛い奥様:03/11/05 14:12 ID:nCJqbHdO
老後は今のうちから蓄えておかないと
年金には期待できない時代かもね。
小梨なので、子供にかかる分しっかり貯蓄に回せば
なんとか生きていけるかな・・・
245可愛い奥様:03/11/05 15:20 ID:rzhBR14f
小梨コンプレックスはどうしたら埋められるだろう・・・。
事情にも寄るけれど、『もう、子どもの世話でタ〜イヘン』などと当たり前の
言葉にも凹む時がある。
246可愛い奥様:03/11/05 15:39 ID:OUQ7I7sX
>>245
私も子供が出来ない時期を経て、4人産まれたので判る部分もある。

でも4人いる事で、「あなたにはわからないわよ。」
 「いいよね、すぐ出来て。」「また産むの?」「そんなにいるなら
一人ちょうだい。」
結構言われます。正直辛いっす。
247可愛い奥様:03/11/05 16:25 ID:4s/EodZs
わ〜、4人も。忙しそう〜。
どんなんなんだろう。子どもが4人いる生活って。賑やかそう。
尊敬しますわ。
          
さて、ひとりでお散歩行ってこよう。
たまには外へ出ないと。       >>245ゲンキダソ-!          
248可愛い奥様:03/11/05 16:25 ID:7Bwejuc4
>245
私は小梨だけどコンプレックスはないな。
ただ友達が集まるときに子どもが大勢来るから呼ばなかったって
言われたときはやっぱり壁があるなと思ったけど…。
249可愛い奥様:03/11/05 16:41 ID:l2VAf9vg
小梨、小蟻話は難しいな。
どっちもそれなりに悩みがあるだろうし、
どっちの立場も体験してみないとわからないし。
250可愛い奥様:03/11/05 16:48 ID:IiSuvdA+
同年代で、未婚や小梨が結構周囲にいる。
私は晩婚なので、その人たちが子蟻の話題についていけない気持ちもわかる。
子供や夫の話は極力しないようにしてるけど、
正直、子供や家庭のことが中心の生活にならざるを得ない生活なんで、
それ以外の話題に乏しい自分がいる。
子供が小さくてニュースもあまり見られないし、ショッピングも×。
でもできるだけ共通の話題を探して時々メールしあったりしてる。
お互いをうらやむような話はしない友人達で助かっている。
難しいよね、ほんと。
251可愛い奥様:03/11/05 19:35 ID:Cm4qoA97
ま、昔の友達と会って共通の話題というのは、ほとんどが昔話。
そして、昔の仲間の消息&ウワサ話。
または、更年期障害など体調のこと、年老いていく親の事ぐらいかな。
でも、それ以外の話もするよね。仕事の話をすることもある。
子供の話も夫の話も、仕事の話の一環ぐらいの位置づけで、それほど
神経質になることないと思うよ。みんな違う生活をしているんだもの。
お互い羨ましい面もあれば、自分の方が恵まれている点もあるよ。
252可愛い奥様:03/11/05 19:42 ID:Cm4qoA97
ageてスマソ。
小梨の悩みっていろいろあるよね。
自分のDNAを引き継ぐ子供を見てみたいという願望、
孫見せろ攻撃から受けるダメージ、小梨=自分大切なの?みたいな誤解、
結婚してまさに子作り中ならば、先の予定を立てられない辛さ。
だんだん追い詰められて行くと、生殖能力のない自分は生物としてどうなのか?
みたいな気持ちにさえなる。

子供に関しては、持てるものも持てないものもそれなりに悩みがあるようだし、
気にしなくていいようにも思う。以前、ケロンパがテレビで言っていたことで
とても印象に残った事がある。彼女は一時、略奪愛のキンキンとの間に
子供が欲しくて、仕事を休んで子作りに専念していた時期があったそうだ。
でも、ある日、自分の子供がいないのなら、世の中の子供全員を自分の子供の
ようにかわいがろうと決意したのだそうだ。ケロンパ嫌いな人多いしうるさいと思う
けど、この考え方は素敵だと思ったよ。
253可愛い奥様:03/11/05 20:11 ID:2d3p5utx
>>250
ハゲドウ。
私も晩婚(34)で、今は2才の子持ち。
ホントにニュースも見れない。
なぜか最近TVが嫌いでいないないばあでさえ、見ない我が子。
夕方のニュース見ようとTVつけても消される。(涙)
活字・TV好きで、以前は軟硬取り混ぜていろいろ読んだり見たりしてたのに
そんな暇もないので、ホントに話題に乏しい。

今メール等で連絡取り合ってる以前からの友人は
おのずと子持ちの子ばかりになってるよ。

未婚や小梨の子のことも「どうしてるかな」と気になるけど
連絡しても会えるわけでもなし、どうしても連絡とるのに消極的になる。

でも、私が未婚で相手が子育て真っ最中の時、多少疎遠になっても、
一段落(小学校に入った頃)したらまた復活した友人もいたので
(その時私はまだ未婚)、ホントの友人ならまた復活できるんじゃないかと
思って、今は子育てに専念するよ。

254可愛い奥様:03/11/06 13:43 ID:eBTH21xe
>253
お。私(250)も2歳の子持ちよ。
で、私も大の活字中毒だった・・のに、だわw
最近独身の友達が「面白かったよ」て本を送ってくれたけど、
昔なら1,2晩で読んだのに今はもう2週間たってる。。
元は子供好きじゃなかった(今はだいぶ変わった)し、
独身時代、子持ちの話を聞くのが苦痛だったわ。
だからできるだけしないようにしてる(ほんとはしたいけどw)。
でも、あんまり極端だとそれはそれで気を使ってるのが相手に伝わっちゃうんで、
子供嫌いじゃなさそうな人にはたまーーーーにしてるかな。
なんといっても話題に乏しい自分を意識しちゃう今日この頃だわ。
でも253タソの言うように、今はしょうがないよね。
逆に、子供がべったりなのは今しかないんだから、楽しんでマターリしよう!
独身も子蟻も小梨も、自分の人生納得して生きたいね!
255可愛い奥様:03/11/06 16:58 ID:eUdX+2oG
>>254&254
私も2才児の母だよ〜 毎日べったり愛されているよ

256255:03/11/06 17:00 ID:eUdX+2oG
>>253&254の間違いだ
257可愛い奥様:03/11/06 17:09 ID:eBTH21xe
>255
お。ここにもw
私たちの年って、もう高校生の子供がいたり、
ママ仲間が自分の娘くらいだったり、独身者も再婚者も珍しくない。
生活も見た目も精神的にもほんと色々だわ〜。
と妙に一人で感慨深くなる今日この頃w
258可愛い奥様:03/11/06 19:05 ID:EiS/UFfU
小梨コンプレックスと書いた245です。
来年恐怖の40歳だから何だかあせってしまったのかな・・・・。
いろんな状況にある39歳(38歳)の生の声を聞けて何だかげん気が出てきました。
凹んでないでバレーでも応援しなくちゃ!!



259可愛い奥様:03/11/07 10:18 ID:Zg45oZnz
バレーボールかぁ、アタックNo.1にサインはVとか
結構バレーが人気だったような世代ではありませんか?
中学の時川合君のファンでした。高校へ行くようになっても
駅で朝一緒の電車になるとウキウキしました。どこでも肩から上が
見えてるので、坊主頭すぐ発見できたな〜。懐かしい♪
バレー選手でこれほど芸能界メジャーで活躍している人は稀少でしょう。
あんなシャイボーイが、最近のように饒舌になって話題の人となるなんて
誰も想像してなかったと思うけど、性格も良し。
260可愛い奥様:03/11/07 11:19 ID:n+5g5Hi9
>258凹んでないでバレーでも応援しなくちゃ!!

♪苦しくったって〜悲しくったって〜♪
そーだそーだ、凹んでる場合じゃないぞ〜
凹んでもだーれも得せぇへんぞ〜w

そういえば、凹むの反対はなに?
凸むってどう読むん?
(関係ないあほ話すまそ)

261可愛い奥様:03/11/07 12:07 ID:vQsNpQzg
とにかく疲れやすい・・・。
疲労回復にいい方法、
体力増強にいい方法など
伝授してください・・・・・。
262可愛い奥様:03/11/07 12:45 ID:GbQ503m/
>>258
にっぽん!ちゃちゃちゃ!
>>260
ぼこむ?
>>261
足湯などをして、血行を良くする。気持ちがいいし落ち着く。
263可愛い奥様:03/11/07 20:01 ID:VwcLnjVA
>>261
私は竹踏みがお勧め。
百均とかで安く売ってるので十分よ。
ふみふみしてると体がぽかぽかしてきて
軽くなるよ。
あとはロイヤルゼリーなんかもいいよ〜
264可愛い奥様:03/11/07 20:51 ID:n+5g5Hi9
>262
凸凹は「でこぼこ」だから、凸なら「でこむ」かと・・・w
でも聞かないよね〜そういう言葉。
>261
早寝早起き。でもなかなか仕事や家庭の事情でできないよね・・・。
私は今専業主婦で、太陽とともの活動してすこぶる快調。
あ、2年前肩こりと頭痛ひどかった時期、養命酒で結構良くなりました。
たまたまかもしれないけどね。
265可愛い奥様:03/11/07 21:01 ID:v5keUPEB
皆さん、お出かけ用の服って、どんな所で買ってる?
若くもなく、おばちゃんでもない服、適度におしゃれな服が欲しい。
266可愛い奥様:03/11/07 22:36 ID:wuKuzRRQ
デザイナーズをバーゲンで買うことが多いなー。>>265
少し型落ちでもやっぱり違うし。
267可愛い奥様:03/11/08 00:26 ID:5TNkFh//
体形がバーゲンを許さない…(ニガワラ


ここのスレ見つけて嬉しくて何か書こうとして…初めてのカキコがこれかい(--;)
268可愛い奥様:03/11/08 00:51 ID:9i2x4toH
最近のセレクトショップは私たちくらいの世代狙ってるのが多いよ。
六本木ヒルズに入ってる店も丁度いい感じ。(安い店もあるよ。)
あと、雑誌の「STORY」ってのが40歳前後ターゲット。
269可愛い奥様:03/11/08 01:01 ID:KUxuxvlQ
今月号のSTORYみた?
かつてのJJで大好きだった高橋亮子さん・・・
ゴリラ化しててびっくり
270可愛い奥様:03/11/08 05:56 ID:v+dgFTuP
え?太ったの彼女?
271可愛い奥様:03/11/08 08:41 ID:KUxuxvlQ
太ってないの、ゴリラなのよ
272253:03/11/08 12:06 ID:w4Gb13S2
253です。
結構小さい子持ち仲間がいてうれしい。
ホント、周りは30代前半>20代後半ママという分布図で
別にイヤな目に合ったことあるわけじゃないけど、
たまに年の違いを感じる。

>>259
バレーボール、流行ったね〜。
わたしゃワールドカップ77以降、一時期東京体育館に入り浸ったよ。
花輪とか、田中幹保とか・・・
なつかすぃ。



273可愛い奥様:03/11/08 12:09 ID:FxQ1N+YS
天才セッター猫田の伝説もありましたね・・・
274可愛い奥様:03/11/08 12:55 ID:8cPh6Eo8
猫田さん亡くなった時、ビックリした。
先日テレビでやってたけど、奥さんを愛してたんだなあって、
素敵な方だったようで、惜しまれます。

花輪さんも好きだった。
275可愛い奥様:03/11/08 14:34 ID:Y41J3Jui
>>265
お出かけ服ねぇ、イオン、サティかな・・
そこそこのものがそこそこの値段。
近頃のスーパーは頑張ってるなって感じます。
独身の時は絶対近寄らなかったけど・・

しまむらーぜにはなりたくないわ。
276可愛い奥様:03/11/08 17:20 ID:GysUygOO
しまむらラブリーですが・・・。
277可愛い奥様:03/11/08 17:57 ID:lDhqTz8g
ニッセン、セシール、ユニクロの私は・・・
278可愛い奥様:03/11/08 20:07 ID:KUxuxvlQ
しまむらってよく聞くけど、関西にはないのかな??
かわいいの??興味津々
279可愛い奥様:03/11/08 20:20 ID:pETeRyw1
選挙、行かなきゃね〜。でも、どこに入れよ?
280可愛い奥様:03/11/08 20:30 ID:5IlDsJMF
投票箱・・・
281可愛い奥様:03/11/08 22:24 ID:Qurudq6J
>>280
ワロタ
近頃は候補者若いよね。昭和40年代生まれが結構いる。
議員なんてジイさんだと思ってたのに。
282可愛い奥様:03/11/09 01:29 ID:jEInY7ZI
しまむら〜ぜ!!大爆笑しました。
お洋服関係は体型さえよかったら安いものでも格好いいのになぁ・・・
って、いつも悔しがってる。
オバ体型だから安い物はより安っぽくオバさんぽっくなってるよ。
うちの選挙区は39年生まれの民主が立候補!!
つい、肩入れしたくなってます。
283可愛い奥様:03/11/09 11:04 ID:Z3inL79b
>272
息子の幼稚園のクラスのママ達は、30後半〜40代って結構いる。
この前ランチで5人ほど集まったら、二人は40過ぎで
残りは同級生だった…。
そういうママは二人、三人と子どもがいたりするから
条件は同じって訳ではないけどね。
(うちは一人っ子)

>278
しまむら、広島(私の実家)にはあるよ。
ママ友はしまむら、たかはしが大好きらしいけど
そうとは思えないほどおしゃれにしている。
安い物(安物に見える、ではなく値段を知っているので)を
センス良く着こなせるって羨ましい…。
284可愛い奥様:03/11/09 11:32 ID:2jhFwvSl
洋服の着こなしは、センスはもちろんだけど、やっぱ体型ですよ、体型。
うちの姉、結構美人で私よりスマートだったのに、今では・・・。
見た目はまあともかくとして、年齢的に成人病が心配だわ。
・・・と言って遠まわしにダイエットをすすめているのだけどw
285可愛い奥様:03/11/09 12:07 ID:2jhFwvSl
286可愛い奥様:03/11/09 13:51 ID:AatWRRpl
>282
む、同じ選挙区のヨカーン…
例の、よくTVでみかけるあの男ですな?
候補個人には期待するところがないわけじゃないんだけど、
民主党そのものを信じてみようとはなかなか思えないのがね…。

>285
あ、キリコって早生まれだったのね。じゃあYOUあたりと学年は一緒か。
とりあえずめでたいっす。
287可愛い奥様:03/11/09 18:03 ID:yFoppP9r
たった今気がついたんですけど、30代以上板が無くなって30代、40代、
50代以上板になってるんですね。
もうすぐ40代以上板の住人になっちゃうのか〜、って、もともとあっちには
行ってないけど。
288可愛い奥様:03/11/09 18:25 ID:1FKpTdRg
えー、キリコ結婚するの??つまらんな〜。
ずっと独身でいてほしかったわ。
289可愛い奥様:03/11/09 18:49 ID:hCMaU+s1
きりこ仕事減りそう。
290可愛い奥様:03/11/09 20:24 ID:1FKpTdRg
松居直美の逆襲にあいそうよね。「あんたもすぐ離婚するよっ」とか。
291可愛い奥様:03/11/09 22:03 ID:hCMaU+s1
キリコ、庄司照江さんが姑かぁ〜
皆さん、トメ様とはうまくいってまつか?
292可愛い奥様:03/11/09 23:03 ID:Q/6zZ3p9
選挙行って、前に並んでいたオバ様の生年月日が聞こえておどろきますた。
絶対上だと思ってたけど、5歳も下だった。複雑だわ〜
293可愛い奥様:03/11/09 23:40 ID:b86LNs7x
>292
それって相手が老けてたの?
それとも自分がもっと若いと思ってるの?
294可愛い奥様:03/11/10 05:56 ID:hxx2j6oT
そうそう、相手の年が自分と同じだったりしてもギョッとするわ。
おばさん笑いは絶対しないように心がけるぞ〜
295可愛い奥様:03/11/10 16:46 ID:BaivoJqh
えっ、生年月日なんか読み上げてたの?
私昨日選挙の受付してたけど、
たしかに名簿には生年月日とか載ってて
本人確認に使うけど、
生年月日を声にしてもらうのは
再交付の人だけだったよ。
もしかしてあまりに老けて見えて
本人かしっかり確認されたのかな?
…それも悲惨だ……
296可愛い奥様:03/11/11 00:44 ID:UOUnP3Dx
あてくし、養命酒飲み始めました・・。飲むとブルっときます。
297可愛い奥様:03/11/11 07:56 ID:Ww/0wAGe
うちの両親と4つ年下の弟夫婦は、キョーレオピンを飲んでいる。
私は、あれは臭くて絶対飲めない・・・
298可愛い奥様:03/11/11 14:27 ID:Yi61pgee
養命酒でよっぱらうんだよ〜私
299可愛い奥様:03/11/11 14:47 ID:P3uSTQ28
>>297
キョ〜レオピンって、名前だけ知ってるけど、中身(成分)はなんすか?
養命酒が生薬が溶け込んだお酒ってのは分かるけど。
キョ〜レオピン・・・変な名前。
300可愛い奥様:03/11/11 14:56 ID:Yai/c+FG
子供関連の知り合いとJJの話で盛り上がっていたらワンレン&ボディコンで学校に
行った〜と言われました。(お互いの年は知らないが)
四年の頃にワンレンにした記憶はあるけれどボディコンは社会人になってからだったような
気がするの…
ボディコン全盛はいつでした〜?
301可愛い奥様:03/11/11 15:08 ID:SdtKMM2o
>>299
297ではないけど、キョーレオピンって強烈なニンニク臭だよ。
だからニンニクは入っていると思う。
>>300
ワンレン、ボディコンで男女7人の手塚里美が思い浮かんだんだけど・・・
17〜18年ぐらい前?

302可愛い奥様:03/11/11 15:11 ID:APTOhURQ
>>295
私は、4月の選挙のとき受付のバイトした。
間違えて家族の用紙持ってくる人とかいるから、
生年月日を見て、チェックするのよね。
なかなか面白かったなー。
若く見える人、老けて見える人、いろいろで。
90代でも、すごくかくしゃくとしてお元気そうな
おじいさんおばあさんを見れたのが感動的だった。
303可愛い奥様:03/11/11 16:47 ID:Xy7k54Tj
おぉ〜っ!いるいる!同い年のミナサン。
いやいや参ったよ。こないだ、30代前半の友人とカラオケいったら、
ユーミン(荒井由美の頃)の歌知らなくて(゜Д゜)
30代前半と私らではそんなに時代が違うんだろか?と首を傾げたよ。
304可愛い奥様:03/11/11 18:59 ID:e0aMNBfX
>303
私はカラオケ友達がちょっと年上なんだけど、
フォークソングとかすごくよく知ってるよ。世代だね。
私も多少知ってるけどw ニューミュージック前のことですな。

年取ってるから話がすぐに飛んじゃうんだけどw
長渕剛を崇拝しているような人(とんぼとか好きな人)には
巡恋歌でも聞けや!と思ってしまいます。私の中では

ビジンダー>>>>超えられない壁>>>へたれフォーク歌手

です。
305可愛い奥様:03/11/11 20:39 ID:4RjUCrz/
>>300
22歳位の頃から流行りだし(ゴルチェ、アライア)24歳くらいのとき一般に人気
(ジュンコシマダ、ピンキー&ダイアン)ってな感じだったと思う。
ずっとアパレルで仕事してるからあの会社にいたときああいう服作って…、
で思い出せます。
306可愛い奥様:03/11/11 23:47 ID:2ijImvAL
アライアね〜、まだ生きてるの?
どう考えても奴の服が日本人に合うとは思えんかったが・・。
307可愛い奥様:03/11/12 00:28 ID:z/tEVL6k
>>306
SEX AND THE CITYのサマンサ役の人が
最近何かのレッドカーペット上でのインタビューで
「これアライアのドレスよん」って言ってたような。
ちょい前のアイザック・ミズラヒもそうだけど
大々的な活動してなくても知人モデルやセレブ向けにちまちまドレス作って
悠々自適に暮らしていたりするデザイナーも多いみたいよ。
グッチグループやLVMH傘下に入らないとモードに非ず、みたいな風潮もなんだかなぁだしね。
308可愛い奥様:03/11/12 20:55 ID:AU+dH8cx
ああ〜サマンサ役の人ならアライアがにあいそうね。
そういや、肩パットのデカイ服なんだっけ?まだあるんだけど・・・。
309可愛い奥様:03/11/12 20:58 ID:JEO2vVZD
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1062411105/l50
               ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜      ./ ヽ      /  ヽ      マチクタビレタ〜
              /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /        l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |    へ    ヽ  ./     | < 14まだ〜?まっくてるまだ〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン       \\  .>  \\          ヽ
   チン     \\/     \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄    ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄/|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
310可愛い奥様:03/11/12 21:44 ID:4qW3IxHc
>>308
クロード・モンタナかな?
80年代初期あたりの彼の服にはコレクターもいますよ。
(プレタは有名なのじゃないとダメだろうけど)
個人的にはけっこうとんがったブランドだという印象だったけど
かつては関西の小金持ちマダム&高級クラブのお姉さん方の御用達スーツだったらしいですな。
311可愛い奥様:03/11/12 21:50 ID:F4oG7H6m
ミュグレーかも。
312310:03/11/12 21:56 ID:4qW3IxHc
>>311
ゴメン。そっちだ。素で間違えたスマソ。
313可愛い奥様:03/11/12 23:03 ID:AU+dH8cx
ユリエさんが郷ひろみとの結婚式で着てたよね。
ユリエさんのブランドってソロプラスっていうのだっけ???
314可愛い奥様:03/11/12 23:05 ID:r+7a1gds
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0069&user=nandemo【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!

-------------------------------------------

315可愛い奥様:03/11/13 21:31 ID:zTJjqlPl
ウチのダンナは30歳だが、キャンディーズを知らない。
316可愛い奥様:03/11/14 07:00 ID:E3JeIkQV
>>315タソ

なま「私達はしあわせでしたぁ〜」
を後楽園に見に行きました。中2の春・・・
317可愛い奥様:03/11/14 10:36 ID:bSi407dq
AIG生命とかいうCM見ましたぁ〜?

親子の像が川辺で水を飲んでいて、子像が川へドッポンと落ちってしまっって
「人生何が起こるかわかりません・・・」みたいなコピーなんだけど、
はじめて見たとき、間抜けな子象に思わず藁ってしまって、ほのぼの〜とか
思ってたんだけど、昨日発見!子象の後ろの草むらから誰かが押し出してるんだよ!
子象に注目してたら、後ろ足が妙に踏ん張って、がんばってるけなげな姿が!
普通に滑り落ちるなら、あんな痛々しい落ち方にはならかったでしょうに!
こんな「やらせ」に動物虐待!と悲しくなった。テレビは何でも蟻なのか〜!
318可愛い奥様:03/11/14 10:41 ID:z8Eo8+Jb
>>317
マジ?
今度、よく見ておこう。
319可愛い奥様:03/11/14 10:46 ID:U3KGU09w
(;’□’)!!ほんとなの??
私も好きだなぁ〜いいな〜と思っていたからショック〜
320可愛い奥様:03/11/14 10:47 ID:Fv/9HE3Q
>>317
酷いー、第三者の故意による保険事故だから保険金は下りないよね。
ていうか、保険会社自らそんなことしてどうする?
321可愛い奥様:03/11/14 11:03 ID:bSi407dq
>>320
すばらしい!洞察!
まさに! ここに入ったら、事故に遭いそう、そして保険は下りない・・・ナンテ。

マジですよぉ〜!
今度、子象に注目してあげてください。
一生懸命後ろ足で踏ん張ってるから!!!!!
今ぐぐったら、
アメリカンファミリー系らしい。
CMの事も詳しく載ってた、メールがあったらクレームしようと
思ったけど、問い合わせフォームしかなかった!
電話のお姉さんに言ったところでねぇ・・・・

でも、もう笑えない! それどころか、かなり許せません!
そういう目で見ると後ろの草むらが非常〜に不自然です。
あんな都合のいいシーンを自然の成り行きで撮ろうと思ったら、
そりゃぁ経費かかるわなぁ。
でも像を動かすってことは、車とかトレラーとかで押し出したのかしら?
かわいそ過ぎます。
322可愛い奥様:03/11/14 11:49 ID:bSi407dq
カメリハとかいれたら
子象は何回落とされたのだろうか?
これは虐待でしょう。
323可愛い奥様:03/11/14 11:53 ID:4fL9/76k
なんで子象の話題をここで?
CMスレの方がいいと思うんだが。
324可愛い奥様:03/11/14 12:00 ID:vh7Ynx4T
317って、ほかにも貼ってあるよ。
まじレスしてしまうところが、ヴァヴァですね・・・
325可愛い奥様:03/11/14 12:28 ID:IEonPxr4
今テレビで、美智子様の頭上のお皿の事やってる。
色々意味があったのね。
326可愛い奥様:03/11/14 12:39 ID:U3KGU09w
お皿に意味がっ???
327可愛い奥様:03/11/14 12:54 ID:IEonPxr4
>>326
テレビでおっしゃる事には、
髪型が崩れない。
頭を下げる時にぶつからない。
陛下の視野を遮らない。

等であの形に収まったらしい。
あと行った先の県花や国花などを、デザインしたりしてるとか。

でも私はイマイチだな。
328可愛い奥様:03/11/14 13:33 ID:JQvSLMWC
どうせなら行った先の名産品を
あのお皿に盛ればいいのに。
329可愛い奥様:03/11/14 13:43 ID:IEonPxr4
>>328
ハッ!その手が!Σ (゚Д゚;) 
330可愛い奥様:03/11/14 16:28 ID:9nARLXMV
いやん、帽子にイカとかW
331可愛い奥様:03/11/14 17:37 ID:A8qPG8ZO
皇后陛下のお帽子に名産品なんて乗せたら不敬罪の非国民だわ!



ということで、渡辺みどりあたりにやってもらいたいものです。
332可愛い奥様:03/11/14 19:02 ID:VvZYuCJM
なんだか国家発揚のために頭に
軍艦のっけたマリーアントワネットが思い出されます。
青森をご訪問になればりんごを、
高知をご訪問になれば
鰹のたたきをお乗せになる皇后陛下。
333可愛い奥様:03/11/15 16:26 ID:1vjfsvDo
今日は横田めぐみさんが拉致された日。
同い年なだけに、辛いよね。
拉致されなかったら、今頃2ちゃんやってたかもしんないのに・・・・

あの国でどんなに辛い日々を送ってるかと思うと、
早く何とかして欲しい。
334可愛い奥様:03/11/15 17:48 ID:LhMIO90p
拉致されなかったら2ちゃんってw
335可愛い奥様:03/11/15 19:35 ID:NfdDXs0V
カネコマとかポイズンとかいってたかもしれないのに・・・


・゚・(ノ∀`)・゚・。
336可愛い奥様:03/11/15 21:30 ID:ILbuZS20
新潟市内で中学1年だったよ〜
めぐみさんは、海近くの寄○居中学
拉致されていなかったら、高校一緒だった可能性もある

早く何とかして欲しい  求むジェームスボンド
337可愛い奥様:03/11/15 22:53 ID:vtalGTyv
ホントに日本政府って、ふがいないよね・・。
338可愛い奥様:03/11/15 23:31 ID:ACnrZwuY
窪塚君のデリヘル奥が男の子先月出産したけど、
DNA鑑定で実の子じゃなかったって
今頃知りました。
でも認知するって、すごいと思う。
それも売春婦の妻で・・・
にわかには信じがたい。
これも愛なの??? 
339可愛い奥様:03/11/16 00:07 ID:vo6QwweM
(;’□’)!!!じゃあさ、記者の人に暴力振るったとかってのも
八つ当たりだったのかもしれへんね
340可愛い奥様:03/11/16 00:12 ID:1BOaU9eN
今、BS2で昔のドラマやってるよ。男達の旅路。
鶴田浩二とハナ肇が話している。両方とも故人。
ヒロインは真行寺君枝。
このシリーズの若者役って、水谷豊じゃなかったけ?
今日のには清水健太郎だったよ。

>338
え?マジ??
窪塚はそれで自分の男を上げたとか思ってるかもしれないけど、
まともそうな両親がちょっと気の毒。
341可愛い奥様:03/11/16 00:26 ID:AGGNIyia
>303
遅レスですが
私の年下の友達はスカパーなどで古い番組を見ているので
おそろしく古い歌を平気で歌いあげます。
『金メダルへのターン』の曲を歌いたいけど
カラオケに入ってない!と怒ってました。

兄弟がいる、いないでもけっこう差が出るよね。
ウチは10下の弟と10上の姉がいるので
割とどの年代とカラオケに行っても大丈夫。
342可愛い奥様:03/11/16 05:59 ID:IHGF7zgS
本屋で「40‘s」という雑誌を立ち読みしたんだけど、自分の中とあんまりギャップがなかったの。
読む前は全然別世界だと想像していました。
そうよ来年あたしは40歳、該当年齢よ。
今はコモとか読んでいて、あれは自分より15歳若い人からターゲットだと認識しているけど、それぐらいしか読む雑誌がないのよね。
ヴェリィとは金銭感覚が合わなくて・・・・
高齢出産した男児を追っかける日々と、この年齢に合った雑誌って無いかしら?
343可愛い奥様:03/11/16 08:31 ID:gi1AyUFF
>342
ない!なんちゃって。
私が読むのは、MINE、STORY、なぜかクロワッサン!
MINEは収納特集が好き。
STORYも金銭感覚は合わないけど、基本的にコンサバ好きなので眺めます。
クロワッサン読むと、子育て中の我が身を忘れて老後に思いを馳せてしまいます。
344可愛い奥様:03/11/16 10:59 ID:g8d0LgDk
>338
漏れも知らんかった。どーしてDNA鑑定することになったの?
リコーンも時間の問題だな。

>342
hage同。
今までは手にも取らなかったけど、読者モデルとかは30代後半も
いるよね>40’s
なんだか実年齢から、どんどんおいてけぼりをくらっているカンジ。
私も子供が小さいんで、コモとかの服装を見てしまうけど、
立ち読みですませてるわ・・。
ヴェリイをもっと上品にした雑誌作ってくれんかなぁ。


345可愛い奥様:03/11/16 12:18 ID:GAm9SPVr
>>341
お母様の年齢が知りたい

20歳長女出産、
30歳次女(341さん)出産
40歳長男出産
でしょうか??
346341:03/11/16 14:34 ID:AGGNIyia
>345
68です。大学に進学せずすぐケコ━ン。
私と姉の間にもうひとりいたらしいですがおそらく流産。
弟に関しては、どうやら後継ぎが欲しくなった模様。
347可愛い奥様:03/11/16 16:22 ID:1BOaU9eN
>341
ちがう世代の歌を上手に歌うとかっこいいけど、
メロディがちがうのに得意満面で歌われると萎えます。

>342
週刊新潮、週刊文春あたりでどう?
女性向けの雑誌は、服や化粧品を買わせたり、特定の飲食店への誘導
ばかりで、こちらも萎え萎え。最近は男性向け雑誌(BRIO等)でもそうみたい
だけどさ。雑誌で特集組めば売り上げアップなのかもしれないけど、
そう簡単に洗脳できると思われているのかと、馬鹿にされている気分。
昔は女子供相手に詐欺のような・・・と思ってたけど、男でも流されやすい
人が増えてきたのでしょうね。バカ相手の商売は楽勝ってことかな。
だから、ファッション系やトレンド系の雑誌は美容院以外では読まないよ。
348可愛い奥様:03/11/16 17:13 ID:/a4/lGQP
ちょい前まで
「SPA!」がお気に入りの雑誌だった私って…
349可愛い奥様:03/11/16 17:56 ID:K/Nld4NV
好きな俳優目当てにananやJUNON買う私って・・・
350可愛い奥様:03/11/16 19:37 ID:NkDHqjIj
なんだあ、キリコと一緒だったのか〜 蔚
351可愛い奥様:03/11/16 20:11 ID:WvrNDtPo
>>338
それって、ガセでそ?
352可愛い奥様:03/11/17 00:15 ID:XCoeJTa1
え… そうなの?
何気に有りそな話で“34へぇ”位かな と思っていたのに。
353可愛い奥様:03/11/19 10:28 ID:raZdceX/
ホントはどーなのよ?
354面白いAA見つけた:03/11/19 11:42 ID:JOVQZFXw
         /
        /
        \
        /      /
      _ノ\/ \/
 ⊂( ̄Д ̄⊂ ノ   昔はそんなことなかったのに
 ‖‖‖‖‖‖   最近歯磨きしてると吐きそうになる
 ШШШШШШ_________________
(_______________________)


355 :03/11/19 13:18 ID:4AVXX44R

浮ついた話ありませんか?男女関係の
わたしは全くないけど、同じ年令のひとの
そういう話が聞きたいです
356可愛い奥様:03/11/19 13:30 ID:Lb1vwswm
>>354
おおー今朝の自分がまさにそうだった!
あれって何でだろ?
357可愛い奥様:03/11/19 13:49 ID:JOVQZFXw
>>356
飲み過ぎかな?
お互い気を付けよう。

>>355
そんな話聞きたくない。
358可愛い奥様:03/11/19 13:56 ID:tngZImKm
40歳になる前に夢をかなえるために
USAに語学留学します。
夏から1年間USAに行くことを決めました。
大学生の頃にお世話になったホストファミリーのところに
再び、ホームスティをさせてもらいます。
快く承諾してくださってありがとう>ホストファミリー
359可愛い奥様:03/11/19 14:02 ID:SnB8CiNk
>>358
うらやますぃ‥私も語学留学したかったが、やむなく‥。
思い切り勉強して、いい経験して下さいね。
360可愛い奥様:03/11/19 16:17 ID:wsigcusM
私もしたよ〜。イギリスに語学留学。
たった9カ月だったけど、良い経験です。
もう15年近く前になるのか…(遠い目)
あの頃「もっと若ければ」と思っていたけど
今から思えば全然若かったっすね、自分。
361可愛い奥様:03/11/19 21:21 ID:ychKzDMI
>>355
同じ年代の女性の浮わついた話って、ドツボな結末が多くてやだ...
未婚の先輩方の恋愛の行方はけっこう悲惨。
結婚する人はすぐにしちゃって、ちっとも浮ついた話にならないしね。
362843:03/11/20 10:38 ID:GvB4MucA
>>348
私も「SPA!」お気に入り。
通勤電車で読んでましたが、元彼から「朝の通勤電車でSPA!読んでる30代後半のOLってのは
どうかと思う」と言われました。
でも家に帰るまで我慢できないの…w
363可愛い奥様:03/11/20 10:39 ID:AUh6hwNA
だめんずうぉ〜か〜だけ立ち読みする〜
364可愛い奥様:03/11/20 10:40 ID:GvB4MucA
362です。
名前、間違えちゃったのでsageます。
365可愛い奥様:03/11/20 17:23 ID:nOCRnfuS
>「朝の通勤電車でSPA!読んでる30代後半のOLってのはどうかと思う」

そういう事言う男こそどうかと思うよ。
一般誌は読者の男女比の差が縮まれば縮まるほど売り上げが伸びるものだからね。
366可愛い奥様:03/11/20 23:58 ID:8ywB+N0p
私もSPA!はよく読んでます。
SPA!は対象が20代後半男性っぽいけれど
どうも30代半ば辺りにヒットするような気がする。
作ってる人達が私達と同世代なのかも。
367可愛い奥様:03/11/21 19:19 ID:0T8YJ39p
マダーム、ボジョレーお飲みになって?
今年は最高の品質らしくってよ。
あてくしはいまだかつて、バブルの頃すら飲んだことないわ。
ワインの味がわかる大人にあこがれちゃうわっ!
368可愛い奥様:03/11/21 20:01 ID:0DpM3Faz
2000円くらいで安いし、ワイン飲みつけない人にもわかりやすい味だから、
試してみたら?チーズがあればじゅうぶんサマになるよ!
369367:03/11/21 22:41 ID:0T8YJ39p
>368
それが、チーズ嫌いなんだよぉ・・。
でも、今年は30代ラスト記念に買ってみるか!
(そんな意を決するほどのもんか?)
370可愛い奥様:03/11/22 00:54 ID:LWwOkqYn
お酒弱いんだけど平気かな?
371可愛い奥様:03/11/22 10:58 ID:Byj54hg4
二日酔いだけど、平気かな?
372可愛い奥様:03/11/22 11:37 ID:D37i/LAJ
自分は小梨なので、このままずーっと同じ生活を重ねて
年を取っていくんだろうなあ…としみじみ思う。
仕事もしてるけど、そっちも大して変化はしないだろうし。
何もないのが幸せなんだと思うっつーか、思うことにする。
373可愛い奥様:03/11/22 12:05 ID:r2xstV/K
それはほんとに幸せですね。
私も仕事してるけど、いつ会社がつぶれるか、いつお払い箱になるか
毎日ヒヤヒヤですよ。
374可愛い奥様:03/11/22 13:39 ID:3LjUeM69
>369
サラミとか生ハムでも。ちょっと良いウインナーでも。
野菜スティックでも。
375可愛い奥様:03/11/22 17:52 ID:MKPLWMrD
飲みました>ボジョレ
渋みが無くて美味しかった。
20日はダンナが何も言わずに帰ってきてホレっと渡したので
夕飯が白菜たっぷりキムチ鍋にしちまった。
なんでもいいのさ、つまみは・・・
のめればOK!

376367:03/11/22 22:11 ID:NcP/P1Lh
あてくしも、意を決したのでボジョレー買ってみました。
ジョルジュなんとかってやつ。
しかーし、豚に真珠、猫に小判。
あてくしには、やっぱ味がわかりませんでした〜。
今度生まれるときは、お酒の飲める人になりたいわ。
人生損してる気分・・。
377可愛い奥様:03/11/22 23:27 ID:Byj54hg4
去年のならあるよー♪
378可愛い奥様:03/11/23 11:39 ID:vLWEkctr
↑お、寝かせてるの?
379377:03/11/23 16:42 ID:niOgI4od
>>378
おまけに釣られて買ったんだけど、私ワイン嫌いなのー。
友達にあげるねって言ってるんだけど、そのまんまになってるw
380可愛い奥様:03/11/24 01:12 ID:41WnumHo
普通のワインは、寝かせたほうがおいしいものが多いけど、
それでもちゃんと温度管理できてる場合に限るって。
普通の家庭でひと夏越したものは大抵品質ガタオチ。
ましてやボジョレーは、寝かすタイプではなくフレッシュさが売り。
その年のじゃなきゃ値打ちないよ。
・・・と昔誰かに薀蓄受けたw
381可愛い奥様:03/11/24 10:47 ID:W7bd+om1
じゃー、お料理に使っちゃえば?>377
382可愛い奥様:03/11/24 12:59 ID:41WnumHo
うん、お料理がいいよ。
お肉もいいけど、ボジョレーはフルーティで軽いから、
この季節なら洋ナシのコンポートとか。冷たく冷やしてホイップクリーム添えて、
ちょっとおしゃれなデザートに。凍らせてもいいし。
そういやあと一ヶ月でクリスマスだわ!
383親が旅行中:03/11/24 13:22 ID:UOBIeNRJ
ちょっと主婦の方々に聞きたい。
ご飯って一回炊くとどのくらい保つの?
ジャーで保温してあるんだけど、いつまで食べていいんですか?
あと昨日の朝つくったお茶があるんだけど、いつまで飲んでいいの?
384可愛い奥様:03/11/24 13:39 ID:41WnumHo
いつまでって・・・
だんだん黄色くなってくるし、匂いも悪くなってくるから、
どこまで我慢できるか人それぞれではないかしら。
うちは2日は我慢して食べるけどそれが限界かな。
ずっと保温しておくより、すぐ小分けして冷凍して、
食べる分だけチンしたほうがおいしいし電気代もかからないらしいわよ。
お茶にしろなんにしろ、暖房のっきた部屋に置いてあったのなら昨日のはパスしたほうが。
冷蔵庫なら2,3日だと思うわ。
385可愛い奥様:03/11/24 13:42 ID:XtfFn0Jn
ご飯に関しては384たんのおっしゃるおとおり。
お茶はなるべく前日のものは飲まないほうがいいですよ〜
炊き出した、麦茶など以外は。
386383:03/11/24 14:07 ID:UOBIeNRJ
>>384-5
ありがとう
387377:03/11/24 16:41 ID:O/rnGd83
みんなありがとー。
こじゃれた料理作れないから(泣
やっぱ友だちン家行きだわ。
388可愛い奥様:03/11/24 21:01 ID:ff89rRcA
親がいないと何も出来ないって恥ずかしいぞ。
もう来年40歳になるっつーのに。
389可愛い奥様:03/11/24 21:06 ID:nujWPZIk
最近、中学時代にテレビで見た映画(60〜70年代もの)とか
全盛期の角川映画とかがムショーに見たくなる。
390可愛い奥様:03/11/24 22:25 ID:Ma56lB3l
年取るとそうなるよ。
昔はさほど好きでなかったアイドルの歌さえ
輝いて聞こえる。
私はカシオペアとかが懐かしくてたまらない。
391可愛い奥様:03/11/25 09:34 ID:fpVwYZD4
「ガラスのうさぎ」かな。
392可愛い奥様:03/11/25 15:46 ID:I+ciFIKf
教育テレビのクインテッドだったかな
すい〜とめもり〜ず♪歌ってていっしょに熱唱・・
懐かしいひびきだわ・・・
393可愛い奥様:03/11/25 18:49 ID:rGpOsFmv
>392
クインテッドの選曲はすごい!
私より5歳上の亭主もいろいろ懐かしいらしい。
そして、3歳の我が子も夢中さ!
394可愛い奥様:03/11/26 00:06 ID:hTC73Q0T
>392-393
私もあの番組好きで、録画してまで見てます。
パペットの演奏ぶりがそれらしいのもスゴイよなぁ。

それはそうと奥様がた、こまかいことですが
正しくは「ゆうがたクインテット」ですわよ。
カタカナ正しく覚えられないのは老化の始まりだ
…とリア厨の甥が言いました。クソガキメ
395可愛い奥様:03/11/26 13:06 ID:XME0y8eH
私の母もカタカナにめっぽう弱く、
アボカド→アボガド
プラダ→ブラダ
ブッシュ大統領→ぷっしゅさん

だよー。
396可愛い奥様:03/11/26 20:13 ID:AQZcUww9
>>394
奥さま、あのパペットは音大生が操っているそうですよ
だから、演奏ぶりが様になっているそうです。
「にほんごであそぼ」「ピタゴラスイッチ」と共に
お気に入りの番組でございますわ。
397可愛い奥様:03/11/27 11:38 ID:g0qzdpjq
ややこしや〜〜、が流行語大賞にノミネートされてるの見て
ビックリした。
うちの子だけで流行ってた訳じゃなかったのね。
398可愛い奥様:03/11/27 20:24 ID:4QHqBBs0
いや、あの番組は全国的にはやって(?)いるのでは…。
じゅげむ全盛の頃、あちこちで「ぱいぽぱいぽ」と
子ども達が唱えてたよ。
399392:03/11/28 17:25 ID:PX7i8XyO
すい〜とめもり〜ずでつが
車のCMでぞうりさんが歌ってます。
やめてくれないかな・・
400可愛い奥様:03/11/28 21:15 ID:kAimGSxX
400!
…なんか真っ先に四十になったようで
微妙にうれしくない…
401可愛い奥様:03/11/28 21:59 ID:ZtMOGTtz
>399
私もさっき見た・・・。
やっぱ貧相な顔だと思った。
なんで使うんだろう。不思議だわ。
402可愛い奥様:03/11/29 15:03 ID:K7HD0jom
さっき○八のセールスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 
セ「奥様、いらっしゃいますか?」
私「??はい、私ですが?」
セ「ええ!奥様ですか?!お嬢様じゃなくて?」

( ´,_ゝ`)プッ   
こんなあからさまなお世辞、逆にイヤミだわい。
403可愛い奥様:03/11/29 16:06 ID:0GjTP7zD
子供の頃、ページをめくるときに指を舐める母が嫌で、
「きったなーい!やめてよー」とよく言ってました。
んが。ここ数年、指の脂と湿り気が不足がちでスーパーの袋を開けるのに苦労します。
こういうことだったのね・・・その身にならないとわからないものだわん。
404可愛い奥様:03/11/30 00:21 ID:/OqSMTJx
だみ声にはなりませんか?
突然で不快に思われるかもしれませんけど、ご近所の知人に同年齢がおらず、
昔からの同年代友人だと変化に気づかなくって・・・
405可愛い奥様:03/11/30 02:42 ID:aVgW7kMZ
たしかに、だみ声だわ。以前は電話を取る時、無意識のうちにちょっと高い声で
もしもし〜、なんて言ってたけど、最近は電話でもいつもどおり。むしろ
だみ声になってるし、長電話自体、しんどくなった。
406可愛い奥様:03/11/30 02:53 ID:252qMDm7
白髪がめだつようになってきた・゚・(ノ∀`)・゚・。
チョコチョコだから、余計に・・・
407可愛い奥様:03/11/30 03:08 ID:aWjRvd4i
>>397
保育園でもみんな知ってる〜。
私もなんか好き。かたつむりとかも好き。
別に野村萬斉(こんな字?)には興味ないんだけど。
408一回あげ:03/12/02 09:38 ID:w56Fa220
みんな、大掃除の予定立てた?
ああ、めんどいな、どうしよう・・・
409可愛い奥様:03/12/02 10:03 ID:dRUQF24s
大掃除の前に年賀状が(;´Д`)
旦那実家、私の実家、そして我が家のを作らねばならん。
忙しいのに2ちゃんしてる場合かよ、自分。
410可愛い奥様:03/12/02 10:13 ID:w56Fa220
年賀状忘れてたーーーーーー!
シエ〜〜〜〜
ガンバロ、
411可愛い奥様:03/12/02 10:41 ID:mN6s32Hz
年賀状ってさ、それだけでスレ立つ位だけど
ここの同級生は、どんなの送ってる?

自分は素材屋サンから絵をもらって(free ありがたいでつ)文章を「添える」感じ。
もらう方は といえば、子供が写った年賀状が まだ結構くる。
しばらく見ない内に、こんなに大きくなったんダ!
と無責任にw 嬉しい気持ちになってしまう。
412可愛い奥様:03/12/02 11:05 ID:YXHyNDvC
年賀状、プリントゴッコで作ってます。
パソで作った方がキレイなんだが、オットが印刷、私が次の葉書手渡す、
娘が乾燥部屋に持ってく、息子が並べて乾かす、という家庭内作業が
なんか楽しくて。これが終わると、おもちを新潟に注文して、こたつで
マターリ。
413可愛い奥様:03/12/02 11:14 ID:rwutuGU2
昔は宛名書き大変だったよね〜(遠い目)

スキー場まで持って行って宛名書いていたよw
(つーか、そんな準備もできていないのにスキーに行くなって)

今でも宛名手書きしている猛者はいるのかな。
私も毛筆が使えれば、ちょっとやってみたかったかも。
毛筆奥様、うらやま。
414可愛い奥様:03/12/02 12:15 ID:1NPksMWu
>413
私は毛筆手書きだよ〜。
自己流ですごい下手だけどw
でもこれだけはPCにしたくないので頑張ってます。
415可愛い奥様:03/12/03 09:39 ID:cG2R1Xe0
うちは今年喪中…・゚・(ノД`)・゚・
夫の友人からも
何枚か喪中はがきもらってる。
…そういう年代でもあるのよね。
416可愛い奥様:03/12/03 09:53 ID:RsBG0edb
私んとこも今年はヤケに喪中のハガキが多い。私も父が8年前に
亡くなってるんですでに片親(この年でそうは言わんかw)
417可愛い奥様:03/12/03 10:12 ID:cJVuI46V
パソで作ってる。
在宅ワーカーなんで、妻仕事用、妻個人用、ダンナ用の
三種類。今年からは息子用(年中)も必要?
自分、デザイン関係の仕事をしているんだけど
年賀状等のグリーティング系は非常に苦手で
毎年四苦八苦しております。
はああ。早くデザインを考えなくちゃ…
418可愛い奥様:03/12/03 15:40 ID:5H+LLYT4
>412
最近はパソで作っちゃってるけど、自分もあのプリントゴッコのあの一連の作業、
好きなんだよ〜妙に楽しい。
今年は旦那仕事用をあれで作ろうと思ってる
419可愛い奥様:03/12/03 23:23 ID:nYGqZYMC
スキーのシーズンだわ・・
choo choo Train がリバイバル
なつかしくて携帯の着信音にしちゃった。
金曜日の夜は仕事が終わって♪飛び乗るchoo choo Train
で、越後湯沢のリゾートマンションで酒盛りしてたわ。
ああ、バブリーーー 
420可愛い奥様:03/12/04 00:51 ID:98M7ppoH
今、風呂上がりです。突然気がついたんだけど、胸が垂れ始めてる。
って言うか垂れてる。胸の下側のふもとに指を当てると中にもぐってしまう。
子供産んでないのに…。み、みなさんもそういう人いる?私だけだったら
どうしよう。
421可愛い奥様:03/12/04 11:35 ID:EscQ810x
>>420
何を今更です。
そんなのはとっくです。さらに腹の皮にも指が埋もれます。それも何本も・・・・
斜め後ろから鏡に映してみると、世にも恐ろしい物が写ります。

呪文
アレは私じゃない、アレは私じゃない・・・・
422可愛い奥様:03/12/04 16:23 ID:kajE1ZxR
私は貧乳だが、無いなら無いなりに垂れる。
お腹は気を抜くと大変なことになるから今の状態をキープする
ように運動してるよ。
423可愛い奥様:03/12/04 21:07 ID:wI28rSpu
子供生んでいてもいなくても
遅かれ早かれ…
まあ、少しでも遅くなるように、
筋力トレーニング!ですよね。
424可愛い奥様:03/12/05 09:02 ID:OvMzirHu
ダンナが「小さいから垂れなくてよかったね!」って言った。
違うんだよ、毎日運動して胸筋つけてんだよっ!

ヒソーカに努力するかどうかで違い歴然の
年齢になしましたなあ。

でも肌の方はがんばり不足でぼろぼろなんだあ。
425可愛い奥様:03/12/06 19:26 ID:C19mco4y
なんだか白目が黄色い、淀んだ目。
年寄りになった感じ。瞼も引力にまけてるし・・
426可愛い奥様:03/12/06 21:59 ID:r3+ouXrs
パートで、急遽、違う売り場のレジを任されたの。
そこは若いリッチな男性向けのブランドファッション売り場で、
店員さんもイケメンぞろい。もう、なんだか
はなやいじゃったわ!


…なんて感じる自体オb(略
427可愛い奥様:03/12/06 22:49 ID:m41uXuDe
まぁ、イケメンだなんて、なんて羨ましい職場でしょう。

私なんざ、ハタチそこそこの社員のお嬢さんから、
急遽仕事を教わることになったんですが、
こちらがパートオバだと思って、まぁ言いたい事をズケズケと
言いやがるんですのよ。

酸いも甘いも経験済みのオバチャンは、
「そんなこと知ってますが何か?プッ」と内心思いつつ、
スミマセ〜ン、ヨロシクオネガイシマ〜スと平身低頭で、
お相手して差し上げましたわ。
428可愛い奥様:03/12/06 23:01 ID:xrybZBMg
そうそう、大人の余裕よね。
働き始めた頃は余裕が無くて何事にもピリピリ。キツイ女だって
評価を頂いていたけど、最近じゃ落ち着いてて頼れるおばさん社員
よ。いいことだ…よね?
429可愛い奥様:03/12/07 11:15 ID:/4OcIF0f
うん、良い事だ!
430可愛い奥様:03/12/07 13:00 ID:Kjy1E1Pn
40歳になるまえにアメリカの大学へ編入することにしました。
431可愛い奥様:03/12/07 13:01 ID:w9qBg9Vs

1日10分、バイトしませんか?
広告メールを読むだけでお金がもらえます☆
初期費用など、一切なしでOKです。
http://www.canoe.ne.jp/gon/read/index.htm


432可愛い奥様:03/12/07 21:05 ID:/4OcIF0f
>>430
よく決心したね。
思い切り楽しんで、思い切りがんばって来てね。
433可愛い奥様:03/12/07 23:20 ID:Vq9rsltG
>430
勉強やれる頭脳があるだけでも若いのに
留学するパワーがあるなんてすごーい!
434可愛い奥様:03/12/09 00:11 ID:dLfAytqy
オフ会にでたことある人、どーだった?
435可愛い奥様:03/12/09 11:41 ID:r0/lOldl
私、IDが年寄り・・・・
436可愛い奥様:03/12/09 15:54 ID:Y36cz5rA
ポン…(肩に手
437可愛い奥様:03/12/10 16:09 ID:509bCXrF
>>434
出身地のオフ会あって、参加したよ。
最初怖かったけど、今じゃ専用掲示板でやり取りするほど、みんな仲良し。
だからと言って、あちこちのオフに行く気はないけど。
438可愛い奥様:03/12/11 15:34 ID:wL/OGQf2
IDにYOUNGが出るまでがんばろう。
439可愛い奥様:03/12/12 14:54 ID:5DErrGXD
来月で40だ〜〜


・゚・(ノ∀`)・゚・。
440可愛い奥様:03/12/12 15:47 ID:BLolmUkc
あっ仲間〜。私も来月早々40になる。
で、周りには「今年40なの」と言う。
今年40って言うと、まだなっていないようなニュアンスがない?
…ない?ないですか、ただの悪あがきですか…。そうですか…。
441可愛い奥様:03/12/12 16:23 ID:d3Oep551
ん? 38年生まれさんっすか?
442sage:03/12/12 16:28 ID:creKL3zL
440の案いただき〜
443可愛い奥様:03/12/12 16:29 ID:creKL3zL
さげ失敗・・・
444可愛い奥様:03/12/12 17:18 ID:vzJxKGcK
>>442-443
いいじゃん。気にするナー。
sage進行ケテーイスレ じゃないし…
ひどく下がり過ぎている事が有るから、たまにはageも必要だよ。

学年がひとつ上のお姉さん辰は、もう来月の話なんだね。『 4 0 』
自分も あと8ヶ月少々で、『 4 0 』だよ〜ん。
445可愛い奥様:03/12/12 19:03 ID:uR0KruMZ
29歳のクリスマスの再放送見た〜♪
何度見ても、共感できるドラマだと思いませんか?
智子ちゃんとも同年代だしねぇ。
稲森があんな嫌味な役ででていたとは・・・!
随分経ってから、智子ちゃんの親友で再共演したときは
いい味だしてたよね? キムタクの月9。
里見奥のクネが昔からクネだったことが判明した(クネ・・・、わかる人だけワカル)!
そして地方局はフジテレビの再放送とずれてることを転勤になって初めて
知った。美女か野獣かは来週からの再放送だよ。東京はもう終わる頃?
山口智子そろそろ出てこないかな〜! ゴロちゃんもイイ感じだしね。
446可愛い奥様:03/12/13 11:36 ID:WLlR/8P2
山口智子…
『向田邦子の恋文』に「邦子」役で出演するよね。
原作《向田和子 著》を読んだ事が有る。
放送はTBS系列 1月2日。
447可愛い奥様:03/12/13 12:11 ID:R+U+XH8P
39年生まれは年の瀬でご多忙中なのかしら・・・
なかなか探せなかったよぉ。

山口智子復活ですか?来年が楽しみですね。
結局2世ってことは無いみたいですね。
唐沢君との子供なんてどんな遺伝子継ぐのかと
まったくの興味本位だけど、
二人とも育児って感じではないのね。
でも、引っ込んでた奥が露出してくると芸能界は
必ずや離婚だから、ちと心配・・・

さて、年賀状と掃除!掃除!と・・・エンジン回せねば!
448可愛い奥様:03/12/13 14:38 ID:AtAPBaCB
そうかぁ。40になるんだなぁ。とタイトルを見て
思いました。現在は38なんだけど、後数日で39。

35過ぎくらいからだんだん年齢が曖昧になってきたよ。
別にごまかすとかじゃなくて、なんか年齢を記入したりするとき
ふと、「私っていくつだっけか?」ととまどう時があるんですけど
そういう方っています?
449可愛い奥様:03/12/13 14:57 ID:kHz4uPYU
はーい、いますよ。
若い時からあまり年齢を気にしていなかったから
20代の頃に合コンで自分の年齢を一つ若く申告して
すごーくひんしゅくを買ったことあります。
今は「次は大台に乗る」と思っているから間違えないけど
またしばらくしたら「いくつだっけ?」って悩みそうです。
450可愛い奥様:03/12/13 15:21 ID:nLbN1p1w
はーい。出先など一緒に居る友達に確認すること度々。
だんなが2つ上なんで一緒に年取った気分になって逆サバ読みしちゃう。
451可愛い奥様:03/12/13 15:58 ID:5qn9dgn4
わたしもあと6日で39だ。
今年の始めくらいからずっと年齢欄に39って書いてきたことに、
つい先日気づいた。なんかモッタイナイ気がする。
452可愛い奥様:03/12/13 17:49 ID:28Cw2kua
おお、同じ39年生まれでも
もうすぐ39の方も
40の方もおられるのですね。
(当たり前か)
でも、ここは本当にマターリ、大人の雰囲気で、
年をとるのは必ずしも悪いことじゃないのだな、と
いつも思います。
そして、こういう人の多い39年生まれなのを
誇り…は大げさかな、うれしく思います〜〜
453可愛い奥様:03/12/13 19:22 ID:5Hy84knc
40、40、40、40…フッ
小さい時に考えてた40歳と今の自分ってギャップありすぎだわ。
もっとしっかりしてるのかと思ってた。(w
454可愛い奥様:03/12/13 19:23 ID:XftxqVB1
禿同。
でも、成人した時も、ケコーンした時も、30代を迎えたときもそう思った。
455可愛い奥様:03/12/13 19:26 ID:3vqjLoUr
39年生まれで39歳か…
こりゃまた「サンキュー」ってな。

失礼しました。
456可愛い奥様:03/12/13 22:21 ID:5Hy84knc
>>429
IDが40歳だわ。
457可愛い奥様:03/12/14 09:56 ID:VQYT3hXG
あと20年で世界中からスキー場がなくなるって・・・
ロシアが京都議定書を無視することになったとか。
昨夜の香取君の番組でした。
先月3年ぶりに中国を訪れたら、古い物は壊され
もの凄い高層ビルが立ち並んでてびっくり。
高速道路も日本とは比較にならないほど、巨大に整備されていた、
どこもかしこも突貫工事中で、工場も煙モクモク!
光化学スモッグで上着はすぐに汚れて、空はどんよりの日々。
これから経済発展をめざす巨大国があるんだもの、
一斉に動き出した現代、想像できないほどの速さで
地球環境が崩壊するんだろうな・・・
世界中の人間が物資豊かに生活できることは=地球崩壊という、
ジレンマを抱えてる。
でも、誰だって美味しい物を食べて、あたたかい所で眠りたいし
大きな家にも住みたいし、贅沢もしてみたい。そんな欲求を
誰も止められない。物資豊かでも心豊かどうかは、別の次元の
ものなんだけど・・・
次世代に残せる物は何か? と・・・、
2004年もますます深刻な年になりそうです。ハァ〜
458可愛い奥様:03/12/14 21:54 ID:rKEWD5JF
次が書き込みづらい・・・
「世界がもし百人の村だったら」の人数がひっくり返る頃には、
日本は熱帯地方でしょうね。
世界的に少子化も進んで、子どもが生まれたらTVニュースになるのかも。

今日、帰省のお土産を買って配送依頼しました。
来週は忘年会が3回。リセットダイエットを始められないなぁ。
459可愛い奥様:03/12/15 07:46 ID:bYBmkZiJ
新井素子の「チグリスとユーフラテス」みたい。>子供が生まれたらニュース。
今一人っ子の母は年が明けたらすぐ40歳。もう一人は無理かなぁ?
460可愛い奥様:03/12/15 08:39 ID:IRTFm2Cu
私と誕生日が近い(私は4日)のね>459

二人目はダンナの年齢にも寄るんじゃない?
私の周りで「もう一人…」と考えている40代一人っ子ママは
どちらもダンナが30代半ばだよ。
私は自分はまだ大丈夫、と思っているんだけど、
ダンナがかなり年上で、二人目は絶対要らない、と
言い張っているよ…(タメイキ)

しかし、39年生まれと言っても当たり前ながら
この後2週間で39歳になる人もいるんだね。
「39年生まれ!」と思ってこのスレに来ているけど、
同級生はその4分の1で、後は下の学年なんだよね〜。

そう言えば、うちの姉も12月末生まれだよ。
40歳になる年に「今年40歳だね」と言われて激しく嫌がっていました。
「今年いっぱいは30代だってば!」って。
461可愛い奥様:03/12/15 09:19 ID:NHsiky1G
うん?今二人目妊娠中ですが何か?(w
3月予定です。まあケコーンが36間近と遅かったんで。
でも別に年とか気にせず作っちゃったよ。
前に、2歳児の子育て中の人が他にも何人かいたけど、
子育てのしんどさは年のせいじゃない、と自分に言い聞かせてます(w
人生80年としたらまだ半分なんだな〜。
80歳から見たら「わっかーい!なんでもできそう!」だと思う。
体さえ元気なら、だけどね。がんがろう〜。
462可愛い奥様:03/12/15 09:22 ID:N5wCKkBT
461たん、がんがれ〜
私も来月27日で40・・・・
一人っ子ノママンやってます。
もう一人・・・微妙だな・・・ほしい気もする・・
463IDが40だった私:03/12/15 09:30 ID:nt2Uf7Tm
ヘビーな育児相談したら、みんな引いちゃうかな?
かなりへろへろです。
464可愛い奥様:03/12/15 09:52 ID:5M/2rthQ
単純に地球環境と犯罪社会が恐くて
いつまでも子蟻になれず、
夫のサラリーで大学院に行かせて
もらってる私・・・、院生なので今後の夢や
計画もあるわけですが、一生自分本位の生活で
いいのだろうか・・・?と自問自答のまま40目前になってしまった。
周囲の子育て奮闘の愚痴も尋常でないようなものもあるし
思春期を迎えた子は手に負えないってかなり深刻だし。
厳格すぎる両親のもとで育った私もあまり良い思い出が無くて・・・
何も考えずに若いときに産んでおいたら、どんな暮らしをしてただろうか?
映画のスライディングドアみたいに重複した人生が垣間見られたらいいのにね。
465可愛い奥様:03/12/15 09:53 ID:NHsiky1G
>462
さんくーす!
私はまだもう一人欲しいぞw
私は2人キョウダイなんだけど、旦那は3人の真ん中。
2人だと、一人が参ってるときもう一人でささえなきゃならないけど、
旦那見てると3人だと気持ちにゆとりある気がするよ。
親の面倒とかも協力しあってるしね〜。
経済的には、生み終えてからがんがるです。贅沢はさせてあげられないけれど。
>463
私たちの年齢だと、子供がもう成人の大先輩もいるだろうから、
参考になること言ってもらえるかもね(私は新米でたぶん役にたたない、ゴメン)。
でも育児スレのほうがいいかな?とりあえず書いてみたらどうでしょ。
引かれたらスッと撤退すればよろし。
( ̄ー ̄)
466可愛い奥様:03/12/15 10:04 ID:NHsiky1G
>464
大事なのは、自分の選んだ人生を後悔しないことだと、私は思うです。
偉そうにゴメン。
どんな選択をしても心配事は常にあるし。
子供を持てば犯罪に巻き込まれたらどうしようとか、
いなければ老後寂しいんじゃないかとか。
人の生き方がどうであれ、それは人様の人生であって自分じゃないから。
自分自身にできるだけベスト(絶対ではないけれど)だと思える生き方をして、
後は後悔しないことではないかすぃらん。
「違う生き方をしていたら・・・」と空想するのももちろん楽しいと思うわよん(はあと
467可愛い奥様:03/12/15 10:09 ID:NHsiky1G
お。家事育児逝って来まつ。
468可愛い奥様:03/12/15 10:50 ID:peEXndft
>>466
同意〜。
どんな立場であろうと、イキイキと生きていきたいと思うようになった。
違う行き方を選んだ友を、うらやましく思う時期は過ぎて、
日々活力あふれる目をして生きてる人を尊敬するようになったよ。
夢や計画がある464さんもイキイキしてるでしょ。
私も子の受験終わったら、自分に時間使うぞー。
469可愛い奥様:03/12/15 22:14 ID:hEfriFCs
このスレに、まだまだ産みたい!という人がけっこういて心強いです。
私も一人っ子母。二人目不妊ってやつかしら。子供が1歳半の時から
「がんばって」いるのに、まだできないよ。子供5歳になりますた・・・
高齢出産をすると更年期が楽だという説を信じ、がんばります。
でも、染色体異常とか、リスクも高いんだよね・・・でも、がんばるわ。
470可愛い奥様:03/12/15 23:01 ID:NHsiky1G
>468>469
がんがれ〜。
どんなことにもリスクはつき物だもん。普通に歩いてたって交通事故とかあるしね。
私も、高齢出産&育児のリスクを考えないわけじゃないし、自分は大丈夫と自信を持ってるわけでもない。
けど「かもしれない」リスクと「産んでおけばよかった」と後悔するリスクを考えたら、
私にとっては後者のほうが確率高いような気がしたのよ。
もちろん人それぞれだし、人様の人生に責任持てないから薦めるわけじゃないけど。
結婚にも子供にもあんまり興味なかったので、独身でもいいやと思ってたんだけど、
なんとなく縁があって晩婚。子供は産んでみたら自分の子はやっぱり可愛いし、
よその子にも多少興味が出て優しくもなれたみたい。自分の親にも感謝の気持ちが強くなったし。
私の場合はかなり身勝手な毒女だったので、結婚と出産は転機になりましたが、
一人でいる人や子供を持たない人を身勝手だとかは思わない。
その人が自分の人生を頑張って生きていて、人の痛みもわかる人ならそれで充分素晴らしいと思うから。
あ〜久しぶりに2ちゃんしたらなんだか人生語っちゃったわ(w
うざかった人、ごめんよ。ではご機嫌よう〜。
471可愛い奥様:03/12/15 23:28 ID:hEfriFCs
>470
> よその子にも多少興味が出て優しくもなれたみたい。
これ、私もそうだよ。
私は子供嫌いを自認していたので、親になったらどうなるのか心配だったけど、
自分の子はかわいいし、自分の子だけじゃなくて、自分の子供の友達も
かわいく思えるんだよね。街でお話する人の子も。

でも、子供嫌いはなおってないみたい。幼稚園に行くと「うるさい!」と思うよw
472可愛い奥様:03/12/16 07:34 ID:81xgFDMz
同じだ〜。
私も基本的に子どもが好きじゃない。と言うか相手をするのが面倒くさい。
でも、親になったら、ちょっと見かけただけの赤ちゃんも素直に
「かわいい…」と思える。他のお宅の下の子にちょっかいかけているので
そこのママは「この人は子ども好きなのね」と思っているかも。
いや、別に好きって訳じゃない。
ちょっと相手するのくらいはできるようになったよ、って感じ。
473可愛い奥様:03/12/16 13:45 ID:cIu5cS/u
>>472
同じ〜その3(w
ただ、話ができるのは、我が第一子以下の年齢に限る
474可愛い奥様:03/12/16 15:53 ID:12hiZCX5
>473
そうそう、自分の子供より年上の子はやっぱりどう接していいかわからん。
うちはまだ園児なので、小学生が苦手。
475可愛い奥様:03/12/17 05:55 ID:2i/7X4BB
>464
「親業訓練協会」のHp見てごらん。
別に怪しい組織じゃないから。小学校中学校でPTAが講演会開いたりする位だからね。
案内が平坦だから、そこの書籍を読んでみると分かりやすいよ。
院通いで時間ないなら、自宅のトイレで読んでみれば?

こういう心理系の組織って色々あるけど、新興宗教感覚に陥らないように気をつけながら
探ってみると、自分にぴったりくるものがあるかもしれないですよ。
476可愛い奥様:03/12/17 08:02 ID:UyGGeyN4
更年期障害なのかな・・・体が極端に疲れる。
今から仕事、頑張る。
477可愛い奥様:03/12/17 15:35 ID:Yc4yAX2Q
あ。子供嫌いが結構いる・・うれすぃw
嫌いっていうか苦手(同じかw)だったんだけど、
なんか大っぴらに言えなかったりするわよね。
母に「あなた、昔から動物好きなのになんで?」て言われてました。
まあ自分が子供だったからなんでしょうね。
子供の生意気な言葉や乱暴な動作を笑って流せなかったりする。
でも、特別扱いしないせいか姪っ子には懐かれてたのよ。
今は自分の子を持って可愛がってるけど、叱るときはビッシリ叱ってますわw
478可愛い奥様:03/12/17 20:53 ID:b5wkMnvK
私も子供が嫌だった。でもみなさんと同じく我が子はかわいい。
子供を持って、前ほどではないけどやっぱり面倒くさいかな
最近思うことは、男の子よりも女の子の方が、
行儀がなってないし言葉使いが悪い。
小3の息子の友達は、もちろん男の子が多くて
よく家に遊びにくるけど、必ず「おじゃまします」「おじゃましました」
と言って帰るけど、女の子は何にも言わずに来て帰る
その上、貸して下さいとも言わずに、勝手に家に電話をかける。
まあ、その子の親の躾の問題だと思うけど、
私的には男の子のほうが素直だし、注意しやすい。
479可愛い奥様:03/12/18 10:46 ID:SxafHBO+
うーん、私も女の子は苦手だけど、
それは私に女の子がいないからだと思っているよ。
男の子の方がお行儀が良いなんてことは一概には言えないと思う。
女の子のママは「男の子ってどう扱って良いか分からない」らしいし。
480可愛い奥様:03/12/19 00:13 ID:DZju+otj
全然話変わるんだけど、大島弓子の「秋日子かくかたりき」をNHKが
ドラマでやるんだけど、お母さんの役が泉ピン子なの〜〜〜!!!
激しくイヤ〜!!!いっそあき竹城にでもしてくれ〜。
481可愛い奥様:03/12/19 00:36 ID:PjHjj7dH
はぁ、ついに昭和39年生まれの39歳になりまつた。
482可愛い奥様:03/12/19 09:00 ID:+3GCpPDN
>>481
私も今日39になりますた。お互い良い1年になりますように・・・。
483可愛い奥様:03/12/19 09:26 ID:1z5vvMez
30代最後のお誕生日

お め で と う 〜 〜 〜 〜 〜 !!!
>481-482

(誰か花束のAAお願い)
484可愛い奥様:03/12/19 10:04 ID:03M8qDn4
(花束AAさがせなくてゴメンヨー)

まさか自分がフォ〜ティ〜に突入だなんて!!!
実感湧かないなぁ、きっと認めたくないのか?
でも子供は普通に2〜3人は居るはずだったのに
現実は小梨専業だったよ。
でも、日に日に顔がたるんできたよ。
これが「40歳」ってことなのね〜、エーン!!!!
485可愛い奥様:03/12/19 12:41 ID:H/bpvH7L
481タン へ
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
486可愛い奥様:03/12/19 12:43 ID:H/bpvH7L
482タン へ
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
487可愛い奥様:03/12/19 12:47 ID:H/bpvH7L
ふたり共 お誕生日おめでとう。
お母さんは お元気ですか?

幸せな一年で有ります様に。
488482:03/12/19 13:43 ID:+3GCpPDN
みなさんありがとう!ウレシイ
うちはハハ健在です。早速電話してみよう。
毎年、今日誕生日だよ、っていうと決まって、「東京オリンピックの時、
おなかが大きくて見に行かれなかった」という話になります。
489可愛い奥様:03/12/19 15:39 ID:gXWurood
>>481
>>482
∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
490可愛い奥様:03/12/19 16:46 ID:nAZUGzJn
>489 惜しい 耳ズレてるw でもかわいいよ
491481:03/12/19 17:15 ID:lTUFg0yO
おそくなりましたが、みなさんどうもありがとうございます!
私の両親ともに元気すぎて困るくらいです。
甘党のダンナは15号のイチゴの丸いバースデーケーキを会社
帰りに買ってくると言い、今朝は出勤していきました。
492可愛い奥様:03/12/19 18:44 ID:eK2zeK7H
>491
オメ!
だけど、そろそろ私らは成人病とか気にしないといけないから、
甘党もうまくコントロールしてあげて下さい。
糖尿病など食事制限のある病気は、辛いよ。
493可愛い奥様:03/12/19 19:37 ID:Th4LWQuc
そういや先月、私初めて
点滴受けちゃったわ。
若いつもりでも…ね…
494可愛い奥様:03/12/20 09:30 ID:ZTJXYlJl
おいおい、大丈夫かい?
部品交換出来ないんだから、大事にしてくれ。
495可愛い奥様:03/12/20 11:34 ID:UIpYJH2G
昨日山口さんテレビでたんだ〜
見逃したよぉ・・・
でも評判が良くないようなので
見ない方がよかったっ?

そろそろ離婚なのかな?
それとも仮面夫婦で続投なのかな?
唐沢君は若い娘がいるとかモーホーとかいわれ
ちゃってるし、なんだか残念だわ。
世田谷のプール付の家にはまだ住んでるの?
家に水溜めちゃうと子供できないってマジかな?
496可愛い奥様:03/12/20 17:50 ID:NNWI8U4m
この間の伊東家で、貴理子が
「町娘」といわれてて、
思わず「娘はないよねえ、娘は」と笑ったら、
うちの子が「町ばばあだよね〜〜」。
「…ママと貴理子、同じ年なんだけど?」と
言ってやったら、うちの子、かなり
うろたえておりました。
497可愛い奥様:03/12/20 19:13 ID:oj1gWl8K
>495
水を貯めるというよりは、水が澱んでいる状態がいけないと聞いた事がある。
だから、庭の池も、常に井戸水などを流しておくのがいいのだとか。
(水道水じゃ、鯉死ぬもんね)
498可愛い奥様:03/12/20 19:28 ID:my6f7mUg
>>495
【 フジ ッコ 】と迄 言われた、山口智子
白い巨塔の後番、4月から フジTV連ドラ出演が決定したとか… ?
共演者は誰かしら。
499可愛い奥様:03/12/21 11:48 ID:rceK5pp5
スポーツ系サークルの忘年会で年齢を聞かれた。
正直に答えたら「えー、45歳位かと思ってました」
大汗かくのでいつもジャージ姿にスッピンだったとはいえ
あんまりだよぅ(T.T)
年下の男の言う事は辛辣・・・
へこんでいても始まらない、来年からはこぎれいにして
素適な40歳になってやるぞ!
500可愛い奥様:03/12/21 11:52 ID:pjDaozyZ
>>499
その男、常識なさそうじゃないですか。そんな奴人の年齢見分ける基準持っているとは思えん。
へこむ必要なし!
501可愛い奥様:03/12/21 13:35 ID:rceK5pp5
>>500さん
うわあぁぁん、嬉しいよう!
励ましてくれてどうもありがとう!
私服の時は化粧も欠かさず、そこそこ服装にも気をつけてたので
年相応に見られていただけにかな〜りがっくりきてたんです。
若作りするつもりはないけど、きれいに年は重ねていきたいですよね。
502可愛い奥様:03/12/21 14:02 ID:DWtDqwrV
昭和39年生まれと言うと、年配の人は「ああ、東京オリンピックの年ね〜」
ってホントよくいわれます。こないだ、買い物した時にお釣りでもらった
100円玉が東京オリンピック記念硬貨だったの!もち、昭和39年発行
になってたわ。なんか、すごい因果を感じたわ。でもね、うっかりどこかで
使っちゃってもうないの(´;ω;`)ウッ…
503可愛い奥様:03/12/21 16:58 ID:OKb4PNFi
30代も残りが最長であと1年、最短であと数日となりました。
504可愛い奥様:03/12/21 19:57 ID:zMD5HAt7
東京オリンピックなんて、私が覚えてるわけないでしょう!
だって、生まれて二ヶ月よおおおおおお!
と昔反発してたけど、なんか東京オリンピック、
東海道新幹線開通という戦後日本の歴史的な瞬間の年の
生まれだと知るにつれ、愛着がわいたよ。
505sage:03/12/22 07:59 ID:fFDg3MuZ
父ちゃんがオリンピック見るために
ボーナスはたいてやっと買ったテレビ。
五輪マーク画面の前で生後3ヶ月の私を記念撮影した写真が
アルバムにしっかり貼られています。
506可愛い奥様:03/12/22 12:42 ID:3Dop6QvT
ずーっと東京オリンピックの年って言われて育ったから、
自己紹介なんかでこっちから「東京オリンピックですー」といっちゃうよ。
たしかに年配には通りが良いよね。
スウォッチが歴代オリンピックの腕時計出したとき1964の買っちゃったし。
そういや同級生に聖火ちゃん(字はちがうが)とか、五輪にちなんだ名前の子何人かいた。

で皆様1964のロートシルト5万8千円ですって。
クリスマスにいかが?
507可愛い奥様:03/12/22 15:41 ID:jIRjqiHa
写真写りが年々悪くなってる。
というか、客観的に見て老けてるんだよね。
鏡で見てるときは、それなりに顔作ってるのかな〜?
写真で自分の顔見ると、え〜!と言うほどおばさんで泣ける。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
508可愛い奥様:03/12/22 22:13 ID:ZyYbDVM7
みんなそうだよ〜。
509可愛い奥様:03/12/23 01:07 ID:FBFptsTh
写メールは割合隠してくれるよ
510可愛い奥様:03/12/23 01:11 ID:hgRyjVMc
511可愛い奥様:03/12/23 04:29 ID:XGxKI53e
アテクシは現在、初子を妊娠中で、この子の後もう2人産みたいと
思っていますよー。
キリコもガンガってくれそうですよねー。
512可愛い奥様:03/12/23 11:16 ID:UxuhoQFX
>>507
私はビデオに写っている自分を見て愕然・・・
気構えて写っている写真より悲惨だったよ。
513可愛い奥様:03/12/23 12:44 ID:TtDJrB+r
>>511
そのパワーの源は何? すばらしい生命力です。
私なんてネガティブな妄想ばかりで、、、
そういっった場合、やっぱダーリンは若いんでしょ?
羨まスイ・・・
514可愛い奥様:03/12/23 13:41 ID:i+uVoEDh
子供3人いるけど最近あとひとりほしくなってしまった。
でもお金もないし無理だぁぁぁ。

>511
3人いるとたいへんだけど楽しいよ!がんがって!!
515可愛い奥様:03/12/23 14:34 ID:mG0DF35B
>>513
いや...それほど若くないです。もう40過ぎ。でも新婚。
たぶん二人とも、成長が遅いのかと。

>>514
ありがとございます、がんがります!
516可愛い奥様:03/12/23 16:59 ID:8jfzVTNo
>>515
私にしたら、あんたはネ申だ!
しあわせな家庭を気づいてね〜!私の分も〜!!!!
517可愛い奥様:03/12/23 20:58 ID:epNLk0OM
小梨でも子蟻でも、
新婚でもリコーンぎりぎりでも…
本当に、いろいろいて人生っておもしろいね。
518可愛い奥様:03/12/23 21:39 ID:FBFptsTh
人生いろいろ〜男もいろいろ〜
女だってい〜ろいろ、咲きみだれるのん♪
みんながんがろ〜
519可愛い奥様:03/12/23 22:47 ID:5RkQfCxI
ねぇ?
愛子タンが「変」って、アンチスレで読んだんだけど・・・
ホントなの? TVじゃかわいく成長されてる感じだけど。
そのせいで現在雅子妃がご心労なの? 
ただのデマならいいんだけど。どなたかご存じ?
520可愛い奥様:03/12/23 23:59 ID:i+uVoEDh
>519
スレ違い。
521可愛い奥様:03/12/24 11:34 ID:a1cffV90
私の同級生には「おりえ」ちゃんがいる。
私は、40年生まれなんで、オリンピックのときは
まだお腹の中だった。

それにしても、人生いろいろですね。
これから出産かぁ・・・スゲエ




522可愛い奥様:03/12/24 14:24 ID:f98evKhb
恥ずかしながら・・・
太りすぎで私なんて、赤ちゃん収まるキャパなさそうです。
それに、産道とういう道が開けるとは思えません。
臨月まで育っても、産道地獄で窒息するだろうことは
予想できるし・・・
帝王切開って手もあるけど、こりゃまた赤ちゃんに辿り
つくまでに脂肪の壁が〜!!!!
まず、痩せないと何もかも無理だわ。

と・・・、諦めてるワタシ。
523可愛い奥様:03/12/24 17:21 ID:0WqoosB3
>522
おさまるキャパというよりも
太り過ぎてると赤ちゃんができにくいかもよ。
もし赤ちゃんがほしいと思うなら
ちゃんとダイエットして
それと平行して不妊検査とか受けた方がいいよ。
万が一不妊だったら早めに治療始めないと時間がないかも。
それに妊娠しても太ってると妊娠中毒症になりやすいし
妊娠が関係なくても病気のリスクは高いよ〜。
だからダイエットがんがって。
私もがんがるわ。
524可愛い奥様:03/12/24 17:35 ID:JBlJKzek
私は息子の卒業式までに痩せなくては。
ヤバイ!かなりヤバイぞ!!
525可愛い奥様:03/12/25 03:12 ID:YiiEZwD6
>>522
私、今年初めて出産しました。

私もけっこう太ってて
特に下腹部にはお肉タプーリだったので
産道にも脂肪つきまくってるだろうから帝王切開だろなーと
思ってましたが、超安産で普通分娩できましたよ。
つわりもほとんどなかったし。

523さんの言う通り、検査受けるのもいいと思うよ。

しかし、30代最後の年に母親になるとは
思わなかった・・・。
もしかしたらもう孫がいる人もいるかもしれないですね。
526可愛い奥様:03/12/25 03:25 ID:x6l5l/sG
安産難産は見かけによらないよね。
太ってるからダメってことはないと思う。
参考までに、私の友達が通っていたKO病院、マルコーやハイリスクの処置で
有名なんだが、産婦の平均年齢が42才だそうだよ。

同年で孫...それもいいなあ。赤ちゃんかまいたい!
527可愛い奥様:03/12/25 06:55 ID:p780Ysrf
それ、うちの母親だ >39歳でお祖母ちゃん
18歳で長女を産んで、その長女が20歳で結婚、
すぐ子どもができて出産。
その頃、弟はまだ小学生だった。
私は結婚が遅かったので、今やっと幼稚園児の母だよ…。
528可愛い奥様:03/12/25 08:01 ID:Eb4S36yd
遅レス。規制がかかってて入れなかったよ〜。
>511タソ
お。ニンプーナカーマ♪こっちは二人目だけど。
昨日性別判明して、「(また)女の子」と言ったらあきらかに機嫌悪いよ〜。
・゚・(ノД‘)・゚・。もう一人産むぽ。
また女の子だとしても私は構わないもん。
>513タソ
うちの場合、だーりぃは4つ下。貧乏だけど、一緒にがんがるよ。
産み終えたら、私もせっせと稼いで、
子供達に贅沢はさせられなくてもたまには楽しい思いもさせたいし、
自分達の老後の為にもね。
今のところ差し迫って親の介護とか自分達に病気とかないから、
あとはやる気だけだと思ってるさ〜。
ここ数年実感すること。
「体が資本だ!」
>522タソ
あきらめるのはまだはやいぞおおおお
529可愛い奥様:03/12/26 10:20 ID:ocbI6s7T
いまどき平気で85才くらいまで生きるってことは、
アテクシ達は、まだ人生半分も終ってないって事ですよねー。
そう思うと時間っていっぱいあるものだなーと。
530可愛い奥様:03/12/26 10:30 ID:/FcNW0Hg
現在ご長寿の方々は、私達とは育ってきた環境が違う。
よって、我々に残された時間は、
そんなに長いとは思われないがいかがなものか。
531可愛い奥様:03/12/26 11:12 ID:bRzzmfZx
私は、母を6年前になくしてる。
まだ63歳だった。
母は、60歳から年金もらう選択をしてて、
少しは取り返せていたので、よかったかな。
532可愛い奥様:03/12/26 11:16 ID:DZYKfqU4
もう今の時点で更年期障害らしきものになって、鬱になったりして
毎日がシンドイのにまだ人生の半分なんてムゴすぎる。
でも、子供達の成長が楽しみだからそれをバネに頑張って生き抜きます。
同じ状況の方、お互いマターリ人生を楽しもうね!
533可愛い奥様:03/12/26 11:26 ID:bRzzmfZx
>532
こ、更年期障害ってマジっすか。
でも他人事ではないかも。

これまでモコモコするのがいやで、ババシャツは
半そでのものを愛用してたけど、今年は半そででは
寒くて寒くて・・・
生地も保温効果の高い、グレードアップしたババシャツを
買わなくてはと思ってるところ・・・
来年はダマールのお得意様になってるかも・・・
534可愛い奥様:03/12/26 11:33 ID:RSdA3KLS
>>530
たしかに私達の子ども時代って
大量生産の添加物てんこもり食品を
何のギモンも持たずパクパク食べてたもんね・・・
535可愛い奥様:03/12/26 14:42 ID:VUZG94yd
靴下なしでは眠れなくなったのは確かだ・・・。
536可愛い奥様:03/12/26 20:42 ID:4Fpdgjpc
>530 私も常々思ってる
ご長寿の食生活と私たちの食生活は全然違うから
今の平均寿命ほどは生きられないだろうなって
でも、これから先そんなに長生きしてもいいことなさそうだしな

うちのばあちゃん、98で老人ホームに入っている
耳が遠いけど、目もいいし、食事もちゃんと食べられるし、
杖をついてだけど歩ける
でも、2,3年前家にいる頃は物がなくなったといっては
孫を疑い、ご飯を投げつけたりひどかったらしい
私が知ってるおばあちゃんは、優しくてとてもいい思い出しかないけど
長生きするって、たとえ体が元気でも
精神的は部分でボケを含めいろいろ大変だ

537可愛い奥様:03/12/26 21:21 ID:NIG7bTkS
>534
そうそう!
添加物てんこもりだったよね〜。

味の素を食べると賢くなるっていわれてて、
目玉焼きなんか白くなるほど味の素を振って食べた記憶あり。

野菜もママレモンで洗ってから食ったよなあ・・・
538可愛い奥様:03/12/26 21:27 ID:DZYKfqU4
ママレモン…懐かすぃ〜
539可愛い奥様:03/12/26 21:30 ID:Je1qxUmB
我家も絶対ママレモンでした
ところが同い年の夫に以前それを言うと
「うっそー 俺んち“ライポン”だぜー」だって

何だソレ?
ご存知の方いらっしゃいますか?
540可愛い奥様:03/12/26 21:36 ID:QU7xsi8x
40代の私は、知ってます。
ママレモンよりも古いよ。
これもま大人気で、うちのオバチャンなんか
「奇麗になるのよ!」って、毎朝ライポンで洗顔してた。
541可愛い奥様:03/12/26 21:44 ID:DZYKfqU4
ママレモンで思い出したけれど、玩具で「ママレンジ」ってのが
あったじゃない?あれ、すっごく欲しかったなあ〜。友達が
それで目玉焼き焼いてくれてうまかったのなんのって…

>>540
オバサマは食器用洗剤でお顔を洗ってらしたんですか?
あの頃はウグイスの糞で顔を洗うっていう人もいましたしね。
542可愛い奥様:03/12/26 23:12 ID:aOE+VOwm
ママレンジって、事故があったのよね、確か。
それで買ってもらえなかった(´・ω・`)
めっちゃほしかったよ〜〜
543可愛い奥様:03/12/26 23:39 ID:opL12PVI
持ってたよー、ママレンジ。私も大好きだった、あのおもちゃ。
ちゃんとホットケーキとか焼けるんだよね。コンロみたいになってて。
今思うと危ないなあ。
544可愛い奥様:03/12/26 23:50 ID:w3ldYI4E
私はママレンジと機織り機が憧れだったなー。なつかしい。

>>537
味の素って、昭和45年まで石油からつくってたと聞いたことがあるが...
545可愛い奥様:03/12/26 23:55 ID:3S4Wnvps
ネオンブライト
546可愛い奥様:03/12/27 08:27 ID:MzzsW/lG
539のモノですが
ネオンブライト今でも家にあるよ!
母が物置に取っといたんで
私の娘も小さい時にいつもソレで遊んでた
547可愛い奥様:03/12/27 10:54 ID:O942wMGQ
ネオンブライトってなあに?
わたしの憧れはローラースルーゴーゴーだったな。
危ないからって買ってもらえなかったの。
548可愛い奥様:03/12/27 10:54 ID:2F89GO73
ネオンブライト…とっても懐かしい響きだが、思いだせん(´ヘ`;) 
どんな玩具でしたっけ?
549可愛い奥様:03/12/27 12:14 ID:MzzsW/lG
うまく説明できるかなあ?
ちょうど小型テレビの様な形状で後ろにはコンセント
前面のブラウン管部分が一面黒のメッシュの穴ぼこで
そこに色とりどりのプラスチックの棒状のピンを差して
お花やお魚の形を作るの (型紙もついていたよ)
スイッチオンで中の電球を光らせると
そのピンで作った形がきれいだ!というそれだけなんだけどね

けど今でもこんなもの取ってある私の母が何よりすごいよね


550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551可愛い奥様:03/12/27 13:07 ID:37UGsf2a
ママレンジが欲しいと言っておいたのに
サンタさんが持ってきてくれたのは
『おはなしマーガレットちゃん』だったよ。
しかもひもをひっぱるやつ。
すぐアトに小さいレコードみたいなのをセットする新型が出て
子供心にすごく悲しかったな〜。
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553可愛い奥様:03/12/27 14:12 ID:5S8Uy7oV
>>551
貰えただけ良いさ・・・・・
554可愛い奥様:03/12/27 15:46 ID:37UGsf2a
>553
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ドシタ?
555可愛い奥様:03/12/27 16:03 ID:c5VDqd3G
記憶で一番古い クリスマスプレゼントは
サンタの靴の中にお菓子が入っているやつだったな
しかも、父さん服の中に隠そうとしてるんだけど
見えてるんだよ
小学校に入る前だったけど、サンタはいないんだって思ったな
556可愛い奥様:03/12/27 16:42 ID:aYz6l8gs
リカちゃん人形がほしかったのだけど
「あんなの、みんな持ってるでしょ!」と
世界にひとつしかないお人形を手作りしてくれた。

…でも、やっぱり私は「リカちゃん」がほしかったんだよ、ママ…
557可愛い奥様:03/12/27 16:48 ID:42f69kP/
リカちゃんじゃなくて、スカーレットちゃんだった。
アメリカっぽい顔で鼻が上を向いててあまり好きじゃなかった。
リカちゃん欲しかったな。

ママレンジもネオンブライトもワタル君もリカちゃんハウスも
お金持ちの一人っ子のおうちで遊ばせてもらった。
その代わりうちには弟がいたので、
タイガーマスクとか仮面ライダーが
いたので、まあしょうがないか。
558可愛い奥様:03/12/27 17:34 ID:3/seVSza
子供の頃、サンタさんに自分の欲しいものをリクエストできるなんて
知らなかったよ。
何かもらえるだけで万々歳。
毎年自分の欲しい物をもらっていた友達が不思議だった。
サンタの財力の差だったのね。
559可愛い奥様:03/12/27 18:19 ID:eYwpafRK
ママレンジとか、流し台のオモチャで蛇口をひねると水が出るやつ、
実際に使うと「ジィィィィ・・・」「ブゥゥゥゥン!」と
結構ゴツいモーター音?がするんで
ビビってあまりスイッチ入れないで遊んでたな。
臆病なガキじゃった。
560可愛い奥様:03/12/27 18:51 ID:teoXFNEu
私は6歳までひとりっこだったので、
リカちゃん系はいっぱい買ってもらってた。
ワタル君、いずみちゃん、ママ・・・リカちゃんは3人くらいいたよ。
おうちも確か2軒あった。
決して裕福じゃなかったけど、兄弟がいないから寂しくないように
って買ってくれてたんだと思う。

でも、ママレンジはどーしても買ってくれなかった。
それと、ベビースターラーメンもなぜか絶対食べさせてくれなかった。
561可愛い奥様:03/12/27 21:12 ID:O942wMGQ
うちはベビースターラーメンを買わずに
チキンラーメンをそのまんまかじってたよw
562可愛い奥様:03/12/27 23:19 ID:9MO4L+qi
>>554タン、アリガd。
うちは貧乏でおかずもろくに無かったから、
誕生日プレゼントも、クリスマスプレゼントも、ほとんど無し。
リカちゃん等は友達の物、ママレンジはテレビの中。
そのせいか子供に、ある程度は買うようになったな。
思いを込めて子供にリカちゃん買ってあげたが、知らんぷり!
ちょっとショック。二人で遊ぼうと思ったのに・・・・
563可愛い奥様:03/12/27 23:38 ID:XL/uHfgv
虹のナナちゃん、ロコタン(目がねでそばかすあり)持ってたよ。
但しうちは厳しくてお年玉を貯めて自分で買ったのさ!
髪が伸びたり短くなったりする比較的大きい人形があったと思うんだけど
覚えてないですか?(因みにお寺に奉納されてる心霊人形じゃないからんr)
564可愛い奥様:03/12/28 00:34 ID:kq3K0hEl
なつかすぃすぎるよ・・・ママレンジ・ネオンブライアト・・・
あと綿飴やポップコーン作るのとか流し台とか・・・
りかちゃんハウスも3個くらいあったし。
今思うとウチは決して金持ちではなかったけど全部持ってた。
親は甘甘だったかも。
幼少の時はデブだったし・・・
思春期になってから痩せるのに苦労したよ、ママ。
565可愛い奥様:03/12/28 00:43 ID:rBXXo/5t
>>563
IDEAL社のクリッシーかな?
確か、背中のつまみを回して髪の毛の長さを調節するの。
566可愛い奥様:03/12/28 16:33 ID:/ec+tv3S
ネオンブライト、子供の頃すっごく好きだった。
でも名前が出てこなくて、ダンナとふたりして
「あのおもちゃの名前なんだっけ?」と
長い間悩んでたので、このスレに感謝!です。

昔、リリアンも大好きだったんだけど
今でも売ってますか?
567可愛い奥様:03/12/28 16:50 ID:979PQeK4
リリアン、いまでもあるよー。
上ふたりが息子だから買ってやれなかったけど
いま2歳の末の娘がもうちょっと大きくなったら買って一緒にやるつもり。
楽しみだな。
568可愛い奥様:03/12/28 17:00 ID:/AxetTbC
リリアン、駄菓子屋さんで売ってたよ。ついつい懐かしくなって
リリアンより色んな駄菓子を子供と一緒に買ってしまうんだなw
きなこ飴が好きでそればっかし食べてたが、他の色が付いた駄菓子は
チクロ(発癌物質)が含まれてるからって父親に叱られて取り上げ
られた記憶が…(´・ω・`)
569可愛い奥様:03/12/28 18:00 ID:NxxPeV2D
リカちゃんは持っていなかったなぁ〜。
でもリカちゃんより大きくて横にしていると目を閉じているのに
縦にすると目をパッチリと開く人形を買ってもらって喜んで遊んでいたなぁ〜

ところでトッポジージョって皆さん、覚えていますか?
570可愛い奥様:03/12/28 18:43 ID:/AxetTbC
モチ、知ってますよ。トッポジージョって面白い声でよくマネしたっけなあ。
あれ、ネズミだよね?
571可愛い奥様:03/12/28 18:50 ID:f4OnNFGY
ネオンブライト、持ってた!
あれ、いいよねえ。
子供生んだとき、同じようなのがあればなあと思った。

トッポジージョ懐かしい。
572可愛い奥様:03/12/28 19:27 ID:/AxetTbC
今までのスレ見てきてリカちゃんハウスとかママレンジとかネオンブライト
等のオモチャ、買って貰えなかった(´・ω・`)

な〜んて書くと天国にいる父に叱られそうだな。ゴメン!
573可愛い奥様:03/12/28 22:21 ID:/ec+tv3S
トッポジージョの起き上がりこぶし持ってた。
写真にバッチリ写ってる。
574可愛い奥様:03/12/28 23:40 ID:/IzMh68u
起きあがり拳?
起き上がりこぼし、だよね?

これだけではなんなので。
うちは姉1がリカちゃんママ、姉2がリカちゃん、私もリカちゃんを
持っていたけど、それだけだった。
替えの服もましてやリカちゃんハウスなんて夢のまた夢。
近所の姉2の同級生宅のリカちゃん一式で遊ばせてもらうのが好きだったけど、
大抵は外遊びに連れ出されて、滅多に遊べなかったよ。。。

姉2に娘が産まれて、姉がその子用にリカちゃんを買ったんだけど、
姉宅に遊びに行ったときに、私が無心にリカちゃんで遊ぶ(!)のを見て
不憫に思った(!!)らしい姉が、後日ジェニーちゃんをプレゼントしてくれました。
器用な姉のお手製のお着替え付(!!!)
(プレゼント前にジェニーちゃんとリカちゃんのどっちが良い?と聞かれた)

しばらくの間、ジェニーちゃんのお着替え集めに夢中になり、
ついには銀座の博品館「リカちゃんClub」まで行っちまったよ。
今、そのジェニーちゃんは息子によって変なコーディネイトされちゃってます。
(上は冬服なのに、靴は「かわいいからコレ!」と白のミュールをセレクト…)
575可愛い奥様:03/12/28 23:46 ID:4f/ykyse
>569
今でもジージョの人形持ってますよ。
だいぶシミはついてるけど大好きだったので捨てらなくて。
主題歌のレコードもあるぞ。
大学でイタリア語を専攻したのは、ジージョの影響も多分にあるなw
>570
ちなみに「トッポ」はネズミのことね。
576可愛い奥様:03/12/29 00:40 ID:NVo4yNa8
>574
私は姉がリカちゃんを持っていたので
2体も同じものがあってもしょうがない!と判断した親に
いずみちゃんを与えられていました。
姉のリカちゃんがうらやましくてしょうがなかった…。

遊びに行った富士Qハイランドでなにげなくそのことを言ったら
旦那がハイランドリカちゃんを買ってくれました。カワイーデス。
577573:03/12/29 02:24 ID:1k3svyOg
>>574突っ込みありがと!

起き上がりこぼし?
こぶしとばかり思ってたよー。ぐぐったら出てきたから。

リカちゃんといえば、着替えオプションで
靴ばっかり5,6足セットになってるのがあったんだよね。
あれが欲しくて欲しくてねー。
子供心にハイヒールが好きだった。
大人になったらやっぱり靴フェチになりました。
578可愛い奥様:03/12/29 11:39 ID:GPnKwwZV
リカちゃん、懐かしいね
スーパーマーケットとか持っていたなぁ

今欲しいのは、シルバニア。たくさん集めて並べたい
2才の娘には・・・10年早いな(w
579可愛い奥様:03/12/29 12:32 ID:NVo4yNa8
>578
シルバニアってすごいよね。
トイザらス行くとじっくりながめちゃうわー。
女の子がいて家のスペースに余裕あったら絶対はまるとオモタ。
そういうウチは子梨で激せまマンソン。(´Д⊂グスン
580可愛い奥様:03/12/29 13:13 ID:XklNJ7EQ
シルバニアってほんとによく出来てる。
子が小学の時たくさん買ったよ。
あれが木製だったら、自分用に買い続けただろうな。

それからあの動物たちって正面から見ると
目があうのよね。

良いものは長年愛されるのね。。。
581可愛い奥様:03/12/29 20:00 ID:TNgRaQF5
後輩の男の子がトッポジージョ知らないって言うから
絵を描いてあげたのだけど、キ○○マみたいになっちゃったよ。トホホ。
582可愛い奥様:03/12/29 21:33 ID:eqK1e2+Z
>>581
ワラタ

お人形さん話、いろいろ出てるね。
私も持ってた。
リカちゃんはじめ、虹のナナちゃん、イエスノールミーちゃん
カールチューリーちゃん。

母がそういうの好きだったから、いろいろ買ってもらえた。
恵まれてたんだね。
583可愛い奥様:03/12/29 22:21 ID:rPHtBFgX
虹の子ナナちゃん?
584可愛い奥様:03/12/30 01:37 ID:Dq1YYFnh
やっと年賀状書いたよ。でも、遠方は元旦には着かないな。
毎年、どうしてこうなんだろう・・。反省。

トッポジージョは、今キッズステーションで新しいのやってるよね。
でも、うちの子らは興味なさそうだった。
585可愛い奥様:03/12/30 16:58 ID:KA+E96Gt
トッポジージョの服着て写ってる写真がありました。

「アテンションプリーズ」を見てスチュワーデスに憧れたあの頃…
586可愛い奥様:03/12/31 02:39 ID:yaWiaRzr
♪陽に光り ひらける波を 今私は見る♪
  ♪アテンションプリィ〜ズ アテンションプリィ〜ズ♪

なんとも懐かしい響きだねー。あの番組は、6歳の頃だったかな?
ところで辰年のみんな、きょうは大晦日だよ〜ん。

今日「39歳」の誕生日を迎えるヒトも、世の中にはいるんだよね。
そして明日には「40歳」になる辰年サンが!
一緒の時を生きている…そんなあなたに、お誕生日おめでとう。
587可愛い奥様:03/12/31 10:00 ID:Q/Dmp8Qi
うお〜〜〜〜っ!!来年は40才〜〜〜〜〜っ(ToT )
588可愛い奥様:03/12/31 10:10 ID:2eKz1lIR
>>587たん仲間だ〜〜
しかも私1月に40歳だ〜〜〜
589可愛い奥様:03/12/31 10:36 ID:SN49E3wa
みんなで40になれば怖くない〜
590可愛い奥様:03/12/31 14:13 ID:WZ6NAQfA
来年5月にいよいよ40歳だ〜〜!若作りに力を入れるぞ〜…っと。
591可愛い奥様:03/12/31 14:16 ID:aN3ctwFH
ミニスカートをはこう!
592590:03/12/31 14:23 ID:WZ6NAQfA
>>591
(´;ェ;`)ウゥ・・・・・さすがにそれは出来ん…それじゃあテロ奥に
なってしまう…
593可愛い奥様:03/12/31 14:44 ID:aN3ctwFH
>>592
男達を悩殺するんだ!
594可愛い奥様:03/12/31 15:00 ID:Ssmm9rgw
「アテンションプリーズ」の歌を覚えている方がいてびっくり!!
実は本気でスチュワーデスになりたいと子供の頃は思っていました。
身長155から伸びず諦めました…
ミニスカート…いくら小柄でも石投げられそう…

春〜秋は揺れるスカートで遠目に若作りしてました〜
595可愛い奥様:03/12/31 15:55 ID:sLFrucMv
先日忘年会の席で。
男はそのままオッサンになるが、
女はだんだん可愛くなるんだな。
と言う男性いました。
596可愛い奥様:03/12/31 17:17 ID:s3lI1W3q
ううっ、先日膝までの長ブーツ黒とクリームベージュを買いますた。
3月に40だけど、これでミニとは言わないが膝上スカートはいて
頑張る。その為にも新年の誓いは痩せる&禁煙。
辰年の皆様良いお年を〜★
597可愛い奥様:03/12/31 18:29 ID:bP2vpswD
仕事先の制服がひざ上タイト。
…来年もがんばるw
598可愛い奥様:03/12/31 20:50 ID:+F69Yhll
デニーズと見た!
599可愛い奥様:04/01/01 00:48 ID:cThOFtbn
みなさ〜ん!あけましておめでとう!
更年期の足音を聞きながら、重力に逆らいながら
「40歳です!幸せです!」と言える40歳になりたいです。
>593
> 男達を悩殺するんだ!
男達を殺すんだ!になっちゃうよw
600可愛い奥様:04/01/01 01:13 ID:VHh8M5BW
あけましておめでとう!
今年も宜しく!
601可愛い奥様:04/01/01 08:10 ID:f+Q/0zXK
あけましておめでとう!
たまにはあげちゃうわ。
602可愛い奥様:04/01/01 10:46 ID:lT2PuJpj
おめでとう!
ついにやって来ましたね〜。いよいよ40歳の大台か…
603可愛い奥様:04/01/02 01:37 ID:6ud3Uvaq
どう考えても、「不惑」から10万光年は離れてる感じがしてるのですが、
5月には40歳を迎えることになります。
今さら感はあるけれど、ここはひとつ、しっかりしたオトナを目指すぞ!

…新春の誓いでございました。お目汚し失礼。
604可愛い奥様:04/01/02 21:55 ID:NAnTrC7m
そうか…不惑…
人生、迷いまくりなのに。
あと八ヶ月で惑わず、にならなくては。
605可愛い奥様:04/01/03 14:25 ID:6u0MksOJ
40つーたら、吉永さゆりさんのような和服の似合う美しいオバサマのイメージを
若い頃には持っていたんだが...なってみるとぜんぜん違うんだよねー...
606一回あげよ:04/01/03 17:46 ID:V+aBcsqd
着物と言ったら、若い頃はウエストに、タオルなんか巻いてきてたけど、
いまじゃ・・・・・
607可愛い奥様:04/01/03 17:52 ID:jWjpxwdE
>606
タオルなしで素敵に着物を着こなせる
ナイスバディになりましたわねw
608可愛い奥様:04/01/03 18:02 ID:W7Dwpy+c
 匿名掲示板zetabbs

http://www.zetabbs.org/

 ぜたぜた

・大きめの掲示板サイトです。
・名前とか、本文とかの色変え、大きさ変えができます。
・即レスが帰ってきます
・IP記録してません
・トリップで使えるメッセンジャーがあるよ。
・オミクジができる板があります。
・みなさんぜひきてください
・気軽に書き込んでね!
609可愛い奥様:04/01/03 21:02 ID:NkMJ2GXy
で・・・
山口さんはどうだったの?
見逃した私・・・
610可愛い奥様:04/01/03 22:09 ID:95LIIQc3
やっぱり上手かったよ。
611可愛い奥様:04/01/04 15:37 ID:gPP/Tz6g
再放送キボーン!
612可愛い奥様:04/01/05 13:00 ID:+HVfZ8Vg
さすがに40を目の当たりにして、冷えも辛くなって参りました。
そこで、電気毛布で寝ることに。温暖と言われる@千葉ですが、
やはり冷えはシンドイですわ。
613可愛い奥様:04/01/05 13:35 ID:GhDdBCW5
電気毛布使ってたら、水分取られて干からびるよ。
平熱が低くなっているようなら、上げるようにした方が良いよ。
半身浴とか、足浴とか。血液の流れよくしたら、冷えも良くなるよ。
614可愛い奥様:04/01/05 13:55 ID:BHrIMmTJ
先頭切って、今月40になるぞゴルァ!
で、30代にじわじわ増加の一途をたどっていた体重が落ち始めた!
でも痩せるとたるむわね・・・この年になると。
615可愛い奥様:04/01/05 13:55 ID:2B+77EO9
電気毛布もホットカーペットも気持ちいいんだよねぇ。
確かにひからびてる・・・
616可愛い奥様:04/01/05 14:07 ID:YEsrDEK+
まだ冷え症になる気配なし。低血圧なんだが。
ボアシーツでさえ暑くて使えない…
617可愛い奥様:04/01/05 14:28 ID:U/25yDSJ
独身の頃は、電気毛布かこたつでそのまま寝てたけど
子供二人と一緒に寝ると、電気毛布いらずで暖かい
子供が先に寝て、夜中に布団にはいってもほこほこ (*´∀`)
618可愛い奥様:04/01/05 14:52 ID:PKeeNcg4
比較的、肌は丈夫な方だったんですが
いよいよ目の下にクマやら皺が出てきました。
みんなどうですか?
619612:04/01/05 15:12 ID:+HVfZ8Vg
>>613
その様ですね。たしかに干からびております。干からびたデブの私って…
。゚(゚´Д`゚)゚。
620可愛い奥様:04/01/05 15:35 ID:Ry/ZXzdN
そして、生理がものすごく軽くなってきて・・・・
だんだん性別不明になっていくのだろふか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
621可愛い奥様:04/01/05 16:20 ID:GhDdBCW5
@@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!失礼ね! 
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
622可愛い奥様:04/01/05 19:11 ID:OHq1iqFM
うちの旦那は子供並に体温が高く、肉付きもよい加減なので、
寒い冬は湯たんぽ兼抱き枕としてたいへん重宝です。
夏は布団を離して寝ていますが。
623可愛い奥様:04/01/06 06:37 ID:uZepkhIG
>620
性別不明どころか、年齢も不明になっていくのだろふか・・・・(w
624可愛い奥様:04/01/06 11:15 ID:UCCz431k
早生まれなので、まだ38歳です・・・
まさか、この年になっても「早生まれでヨカッタ」
と思うことになろうとは・・・

なんか、40代って30代より大変なことが多そう。
10年後が想像できないや・・・
625可愛い奥様:04/01/06 12:19 ID:ZicFay58
>>621
ヘアスタイルが〜…(´∇`)
626可愛い奥様:04/01/06 13:52 ID:dYrAETzE
>>624
私も30代最後の年。
若い頃からいつも実年齢以上に見られていた。
そういう老け顔(?)は、そのうち実年齢>見かけ年齢になると言われ、
期待していたけれど、日々の流れに比例している模様。
他人様には一体どのように映っているのだろう?
子供が小さいので、若いオバーチャンね…プッなんて思われていないだろうか。
627可愛い奥様:04/01/06 14:33 ID:zfXV3vJ2
>>624、626
早生まれは昭和40年スレでは?同学年ということで
こっち来てるのかな。そんな人にここで「早生まれでヨカッタ」と
書かれても。
628可愛い奥様:04/01/06 15:06 ID:hao/x6QB
40年スレじゃババー扱いされるからじゃない? プ

そういうアテクシは39年1月生まれ。
みなさんとは1学年上になってしまいますが、こちらに常駐してますわよ。
629可愛い奥様:04/01/06 15:27 ID:PgDdu+yA
>628
ここでは藻米がババーね。プ
たまにヘンな書き込みがあるけど
犯人はこういうヤシかと。
630可愛い奥様:04/01/06 15:34 ID:PXWwhiv1
>>629
なんでそういう流れに持っていこうとするかなあ?
39年生まれスレはあまり荒れたこと無いから
スレ違いさんだったらやめてほすぃよ・・・
631可愛い奥様:04/01/06 15:35 ID:qcBQvdax
もぉ〜マターリしようよヽ(´ー`)ノ 
いい大人なんだから。
632可愛い奥様:04/01/06 15:47 ID:7GJzid3R
38年生まれでも、40年生まれでも、
全然気にならない私は、39年生まれ。
楽しく話せれば、ババでも何でもいいや。話題が合えば。
633可愛い奥様:04/01/06 15:51 ID:hao/x6QB
早生まれでよかった、なんて思うことあるのかねえ?
小さい頃は何かと差がついてしんどいし、
月齢差が問題にならなくなる年齢になると、早かろうと遅かろうと関係ないでしょ。
634可愛い奥様:04/01/06 16:56 ID:zfXV3vJ2
確かに楽しく話せれば年齢なんて関係ないんだけど、
あくまで「昭和39年」スレだし、しかも今年は揃って
30代から40代に突入する記念の年。
ちょっとブルーな、でも前向きに行こうよという空気の中に
わざわざ40年の早生まれがやってきて
「早生まれでよかった」なんて言って欲しくなかったのさ。
635可愛い奥様:04/01/06 16:56 ID:UpM2Ab+U
3月生まれなんで、たいていクラスメートの中では一番誕生日が遅かったけど、
よかったと思ったことはないなぁ。
たとえば、今は39歳だけど、「(学年は)40の人と同じ〜」と、
ほぼ1年間思ってるから、誕生日きた時、
「あれ?40になるんだっけ、41になるんだっけ?」と思うこともしょっちゅうw
損してるのか、得してるのかわかんない気分になることはあるw
でも、ここみたいに「○年」ってあると、
38年に行ったらいいのか、39年に行ったらいいのかちょっと迷うことはあるなァ。
「○年度」なら迷う必要もないけどね。
636可愛い奥様:04/01/06 17:05 ID:eMODRvQg
学年でククリタイ。
637可愛い奥様:04/01/06 17:24 ID:7GJzid3R
>>636
そんなこと言っちゃ>>628タンが来れなくなっちゃうよ。
基本は今まで通りで、違うなって思ったらスルーってどうよ。
学年で区切るなら、次スレでしょ。
638可愛い奥様:04/01/06 17:30 ID:T1PM9oZs
慣例で、学年は違っても辰年&干支は違っても同学年
ってマターリやってたからねぇ(ソースは初代スレ

まぁ、レス内容によっては年齢の話題に関わらず
ガタガタする事も有るわけで…
639可愛い奥様:04/01/06 18:31 ID:FlII76Ny
以前のスレでは>>1
「40年の早生まれの方もどうぞ!」って書いてあったんだけどね。
だから私もここにいるんだけど。
ちなみに今月うまれなので干支は辰です。
640可愛い奥様:04/01/06 18:43 ID:NqzVu80G
そんなに敏感に反応することだろうか?>早生まれ云々

>>624では「早生まれでヨカッタ」と書いてあるけど、
特別自慢にも聞こえないし、
>>626では「ヨカッタ」などとはひと言も書かれてないぞ。

それより、2チャンの同輩人口ってどのくらいなんだろう?

641可愛い奥様:04/01/06 19:59 ID:3nzwJo2T
ストレッチでもするかな〜
寒い日の散歩は血圧上昇、心臓にも筋肉にも負担が
かかるらしいからね・・・、
友達のご主人が急に痩せちゃったと心配してたら
糖尿だって! 新年会でいきなりインシュリンを打ってって
びっくりした。お酒ずきだったのに〜、ずっとウーロン茶。
若いときの暴飲暴食が・・・って言ってたけど
結局は、病気になってから後悔するんだよね。
ワタヒも高脂血と診断されて、危ないです。
642可愛い奥様:04/01/06 20:37 ID:ZicFay58
>>640
推測だけど、割と多いような…「私、39歳だけど」って言うカキコ
もよくあるし。だから、同級生多いなと。
643可愛い奥様:04/01/06 20:54 ID:x1j9mGDK
39年生まれのスレ3コあるけど、
どこもそんなに居るように思えないんだけど。
644可愛い奥様:04/01/06 21:07 ID:LhHGIyWh
早生まれの人は、小・中学校あたりは苦労したんじゃない?
成績でも、やはり早生まれの人が遅れがちだったし、
コンプレックスも多かったと思うよ。
ま、それが今数ヶ月若いというだけで優越感もって、
クリアとするかどうかw
ここはマターリスレなんで、学年でも39年生まれでも
いいんじゃない〜?
どうせ話題はほぼ共通。
645可愛い奥様:04/01/06 21:20 ID:xtk9z4kO
>>644
年齢の話蒸し返してスマソ。
育児板でも実際の育児ネタでも話題に上がるけど、
早生まれ=勉強や運動能力が劣る というのは偏見だと思うよ。
小学校1年くらいまでは多少の差はあれ、
中学生になってまで早生まれを引きずることは考えられない。
コンプレックスっていうより、周りのそういう偏見がトラウマになるのでは。
でも私の周りには早生まれが多いんだけど、コンプレックスだとか、
学年の中で一番若いから優越感とか、そんなこと言ってる人いないなぁ。
646可愛い奥様:04/01/06 21:36 ID:mW95Daqy
なんでもいいや。
まったりと糖尿の心配でもしようよ〜
647可愛い奥様:04/01/06 22:06 ID:x1j9mGDK
そうしよう。
いまじゃ6人に一人が、糖尿病予備軍。
気を付けなくちゃね。
648可愛い奥様:04/01/06 23:11 ID:FqnFRD/v
>646
同意。
最近、偏頭痛がするんだけど、脳梗塞の兆候かしら?
それとも更年期の症状のひとつ?
重大な病気が発覚する前に、生命保険にでも加入しようかと思う、
今日この頃。
649648:04/01/06 23:12 ID:FqnFRD/v
あっ、ごめん。
加齢による手元のミスで、ageちゃったよ。
まあ、あがったからといってなんでもないけど。
650可愛い奥様:04/01/07 01:04 ID:PRmLcbg8
>加齢による手元のミスで

ワロタ
651可愛い奥様:04/01/07 01:13 ID:x78C3+Ah
ageるのはいいけど、あがるのは・・・
652可愛い奥様:04/01/07 01:14 ID:uu1aN1cv
私は39年の3月生まれです。。不惑まで2ヶ月切ったよぅ〜。
年賀状見て「会いたいね〜」って書いてあっても
何年も会ってない友人に「老けた」って思われるのが怖くて
なかなか会う決心がつかないわ。
653可愛い奥様:04/01/07 02:06 ID:DZsrmIMd
>>652
大丈夫。お互い様だから
654可愛い奥様:04/01/07 06:58 ID:197XsrDK
>>648
偏頭痛はホルモンバランスの乱れから来ると言われたよ。私。
頻繁におきるので、こわくてMRIまで撮りに行ってしまった。
献血マニアだったのに、検査でダメって言われることも多くなったし、
健康に気をつけよう・・・。
655可愛い奥様:04/01/07 15:29 ID:BY6AS20l
こないだ娘のお誕生日プレゼント買いに行ったんですよ。
で、会計が3780円だったから、3500円分の商品券と
580円出して、300円のお釣りを待ってたのね。
そしたら高校生バイトらしいレジ係の女の子が「え〜商品券ってお釣り出せないよね〜ぇ?!」とか言って
隣のバイト仲間と押し問答をし出したの!

「何やってるのよ〜〜〜!金額を見てよ!計算も出来ないの、
高校生のくせに!!!」って怒鳴りたくなった私を見て
隣の小学生の娘が一言こういったんです。

「お母さん、止めてよ・・・ お ば さ ん み た い だ か ら」

高校生バイトよりも、娘のこの一言に涙が出るほどショックを受けた。
正しい事を教えてあげるのは、おばさんの行為だったのか・・・
656可愛い奥様:04/01/07 23:37 ID:JpZysuyh
40近いんだから、おばさん扱いされてもかまへんなー、私は。
ニュースで見たんだが、新成人へのアンケートでは「30才から
おばさん」て答えが一番多かったんだと。
若い子から見たらそんなもんだよー。
657可愛い奥様:04/01/08 00:04 ID:OPQa5TXi
今の10代って、20代でおばさんとか言うモンね。
自分が20代の頃、若いフリしてる40代見ると、(ミニスカートとか)
悲しくなったから、年相応のおばさんになりたいな。
658可愛い奥様:04/01/08 00:15 ID:11ZTNOkk
おばさんって言われるよりも
先日のテレビニュースで
「30代後半の中年女性」というのを聞いて悲しくなった。
そうか…
中年か…
659可愛い奥様:04/01/08 01:15 ID:fGK3u2tM
中年かぁ・・・。

私なんて、ホッペを指でブニ〜ッて押して離すと
一瞬ヘコんだままになってそれからゆっくり戻る。
あぁ・・・張りもなくなってきたんだわ・・・。
660可愛い奥様:04/01/08 07:04 ID:51OBDOCf
私(おばさん)が、60歳ぐらいのご婦人に対して「おばさん」と話しかけることに、
60歳ぐらいのご婦人は抵抗を覚えるのであろうか。他に、なんて呼びかければいいのだろう。
「奥さん」と呼んでも、結婚していないご婦人だとしたらカチンとくる人もいるかもしれないし。

以前、子供にやさしくしてくださったご婦人(80歳ぐらい?)のことを、子供に「おばあちゃまに
ありがとうといいなさい」と言ったところ、そのご婦人に「私はおばあちゃんではないのですよ。
孫どころか子供もいない。私の時代は戦争で健康な男の人はみんな死んでしまって結婚する
相手がいなかったので・・・」と延々と語られてしまった。気の毒な話なのでそのまま「うんうん」
と聞き続けたが。
661可愛い奥様:04/01/08 12:53 ID:aalzHtag
みんなは子供の友達に、自分の事なんて言う?
私は面倒だから「お母さん」って言っちゃう。
自分で「おばちゃん」って言うのやだから。
662可愛い奥様:04/01/08 13:03 ID:cAg3GsOU
>>661
「○○(自分の子の名前)のお母さん」で通してます。
子供が小さいうちからずっとそうしてきたから、
自分で自分の事おばちゃんって呼ぶのも回避できるし
子供の友達にも「○○のお母さん」で定着しているから
「おばちゃん」って呼ばれる事はほとんど無いです。

だからこそ、自分の娘に言われてショックだった私は655。w
663可愛い奥様:04/01/08 13:17 ID:aalzHtag
>>662
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ
664可愛い奥様:04/01/08 14:00 ID:Qy0TH9eU
>661
おばちゃんだよ。
おばちゃんという呼称に抵抗を覚えること自体が、自己否定というかかっこ悪い
ような気がしてさ。ばあさんなのに、派手な服を来ている人みたいな不恰好さ。
大屋政子から慈善活動と資産を除くと、そういうカッコ悪さが残るじゃない。
あんな感じに思える。
自分の事をおばちゃんと呼んでも、年相応にしているのが一番かっこいいと思うよ。
もちろん、20代のころの体型と肌を維持できる気力・体力・財力のある人は、
お姉さんのままでもいいけどさ。それでも森光子までいくと、みっともないね。
人間の執着心ってみっともないと思うんだ。私の個人的な意見ですが。
665可愛い奥様:04/01/08 14:05 ID:YYBFefwf
もう終わっちゃったけど、「ウンナンの気分は上々」で

うっちゃん、杉田かおる、いとうまいこ、勝俣、出川

がいちにち遊ぶっていうのがあったんだよね。
みんな昭和39年組で、同い年だから面白がってみてたんだけど
番組のテロップ(っていうのかな)に

はしゃぐ中年男女

とか出てきて、「あーそうなんだー。私も世間的にはもう中年なのね」
って思ったなあ。確か去年の放送だったはず。
666可愛い奥様:04/01/08 14:13 ID:GTqTs8Uk
おばさん30歳、おじさんは40歳から 新成人調査

 「おばさん」は30歳から、「おじさん」は40歳から。
今年、新成人となる若者たちが、そんな年齢感覚を持っていることが、
セイコー(東京)の「時」に関するアンケートで分かった。


ご同輩の皆さん、素直に認めようよ>おばさん
667可愛い奥様:04/01/08 14:14 ID:GTqTs8Uk
668可愛い奥様:04/01/08 14:22 ID:lOFJPG4r
おばさんと呼ばれても、動ぜずにっこりと「なあに?」と答えられる大人な女でいたいですわ。
669可愛い奥様:04/01/08 14:37 ID:MdXQAvnt
>>665
しかしそういう年齢層のタレントが高視聴率バラエティ番組の主軸になってるのって
自分が若かった頃には考えられない事なんだよな…
今じゃフツーだよね。
670可愛い奥様:04/01/08 14:41 ID:aalzHtag
ん〜〜、姪っ子に「おばちゃん」って言われても、違和感ないけど、
知らない子には何となくイヤなんだよね。
ましてや○○ママとか、ぜっっったいだめ!
うち子供多いから、訳わかんないし。
671可愛い奥様:04/01/08 16:04 ID:YYBFefwf
関西奥だからかも知れないけど
「おばちゃん」にはそんなに違和感ナイ(若いときから)。
でも「中年」はやっぱり悲しいなー。
672可愛い奥様:04/01/08 16:17 ID:11ZTNOkk
私は関西ではないけど「おばちゃん」は平気。
それで子供の友達に「おばちゃんはね…」って自ら言うんだけど
子供達がその都度「ママはおばちゃんじゃないよ」って言うんだよね。
それで子供の友達も「そうだよね。おばちゃんじゃなくて○○くんママだよね」って。
みんな気を遣ってくれておばちゃんは嬉しいよ・゚・(ノД`)・゚・
673可愛い奥様:04/01/08 17:41 ID:R1gWu4Xy
私は子梨だが、子供と話をする時には自分のことを「おばさんは〜」って
言う。別に悲しくもなんともないなー。現実だし。
去年まで独身だったんで、小蟻の方が子供が私を「おねえさん」て呼ばな
いとマズイかも!と気を使って下さるんで、何だか申し訳なかったな。

ある5才くらいの女の子が、たぶん親ごさんのしつけのたまものだと思う
んだが、50過ぎの男性を「おにいさん」と当然のように呼ぶのでびっくり。
「おお!君はなんて気がきくんだ!将来出世するよ〜」とつい頭をなでな
でしてしまったよ。
674可愛い奥様:04/01/08 18:12 ID:VcoeVebX
>673
私も子供に毒女or小梨の友人を「おねえさん」と呼ばさせていたけど、
40歳を迎えるにあたって「XXさん」と名前で呼ばせようと思うようになった。
だって、40過ぎの女を「おねえさん」と呼ぶ場合、呼ばれている本人は
「お姉さん」のつもりかもしれないけど、周りの人は迷わず「お姐さん」だと思うよ。
芸人や水商売じゃないんだから「お姐さん」は却ってマズいだろうって。
675可愛い奥様:04/01/08 20:13 ID:A385A52W
>周りの人は迷わず「お姐さん」だと思うよ。

そうですか・・・・・・・・。「迷わず」ねえ・・・・・・・。
考えもしなかった。
676可愛い奥様:04/01/08 20:26 ID:+jOpV/cJ
同じ年の仲間でよく遊びに行ったりするんだが
その中の男がHPの日記で私たちのことを「姐さんがた」と書いていた。
内心怖がってんのか、と思った。
677可愛い奥様:04/01/08 21:27 ID:lOFJPG4r
おばさんと呼ばれることに何の抵抗もない私ってヤバイのかスィら・・・
678可愛い奥様:04/01/08 23:16 ID:TNY2d3BS
ちなみに、おかあさんと一緒の元・歌のおねえさんの神崎ゆう子さんは私達よりもひとつ
下の学年です。子供もいます。でもまだまだ「おねえさん」として活躍しています。l
おばさんがどうしても嫌な人は、自分のことを「おねえさん」と暗示をかけ続けるのは
いかがでしょうか。
679可愛い奥様:04/01/08 23:32 ID:11ZTNOkk
>>678
神崎さんは「おねえさん」っていう“役”なのよ。
680可愛い奥様:04/01/09 00:15 ID:moeC7Z4t
>678-9
そうそう、彼女にも“役”を離れた“現実”があるはず。
かくいう私も、若いモンばっかりのデザイン会社で働いてるため、
どうも勘違いしがちでした。トホホ
現実を見失ってはいけませんわな。
暗示というのも結局は、自分をごまかすためのおまじない。
他人への効き目は怪しいものがありますぞw
若いつもり、ってのが実はいちばんカッコ悪いわけで。
681可愛い奥様:04/01/09 00:46 ID:Muy0fH+g
>680
おっしゃる通り。はげどう。年相応がよいかと。
年相応とか分相応って、美しいと思うのだけど、若作りや背伸びが好きな人達っているのよね。
もうすぐ更年期でしょうし、美しい枯れ方も考えたいわ。
682可愛い奥様:04/01/09 08:16 ID:dWn72JhR
年相応のスタイルをしたいけれど、どうしたものか。
皆さんはどんなファッション雑誌読んでますか?

鏡見るとねぇ、まずはそのくすんだ肌と洋梨体型
どうにかしろゴルァ!って感じなんですけど・・・(つД`)
683可愛い奥様:04/01/09 08:58 ID:EicgICTJ
服は悩みの種・・・。
体型はもちろんだけど、買い物が苦手で間に合わせしか買ってないから、
いかにもバーゲンのためのバーゲン品のような安物の、
しかも我ながらセンスのない服ばっかり。
タンスの中身ぜーんぶ買い換えたい!
誰か、センスのよい人(ただし庶民派w)、2〜3日付き合って、
普段着から外出着まで全部見立ててくれないかしら・・・。
684可愛い奥様:04/01/09 12:07 ID:DHUwKi/B
私もお願いしたい。
685可愛い奥様:04/01/09 13:11 ID:jRAn3ftu
スタイルいい人はテキトーなもの着ててもかっこよく見えるから羨ましい!
万田久子さんキレーだなー(コスメの魔法、鑑賞中!)

既出かもしれないけど、今、どういうところで服買ってますか?
アテクシ達って、なにげにデザイナーズブランド全盛期くぐってきてるじゃ
ないですか。
うちで着ている分にはいいんだけど、ウニ黒とかヨーカドーブランドとかは
抵抗ありませんか?
686可愛い奥様:04/01/09 13:26 ID:qGm7kKaI
私はJJ系の服装をしてます。
10歳ぐらい若く見られます。
687可愛い奥様:04/01/09 13:38 ID:f/rGBkib
ほぼオバハンのあせりがそこかしこにみられて面白いですね。
688可愛い奥様:04/01/09 13:48 ID:72JW13j4
私はstoryです
689可愛い奥様:04/01/09 14:37 ID:jFKTNqgm
私は自由区とかタカシマヤブランドのア.エルとか。
体型に優しく、なおかつ適当に流行を押さえててくれるので。
家の中ではユニクロマンセーですが。
690可愛い奥様:04/01/09 15:38 ID:+5WpA70h
>687
失礼な!かなりオバハンですw
見た目の美醜なら若い子の方がきれいだし、肌だったら10代の女の子よりも
赤ちゃんの方がよっぽどきれい。いまさら「きれい」と言われても、「年のわりには」という
枕詞が見え隠れする。
でも、かっこいいには年齢は関係ない、むしろ若い子が背伸びしているのってかっこ悪いから
今の年齢の人ならかっこいいを目指せばいいんじゃないかしら。
691可愛い奥様:04/01/09 16:48 ID:cdtHP1cq
アタクシはヨーカドーブランドで抵抗ないです_| ̄|○
692可愛い奥様:04/01/09 20:36 ID:SJTnkgjg
黒髪を染めちゃうのはかなり抵抗があるんですけど、
白髪が目立つようになったら、思い切ってみるべきかしら?
ピアスとかそういうのも苦手派な私。
なーんか、髪をそめるっていう行為が、ヤンキーのような
イケイケのような固定観念から抜け出せないのよ〜
どうかしら御同輩様
693可愛い奥様:04/01/09 20:57 ID:6LeSwaRr
私は白髪は目立たないんだけど、
カラーはいつもアッシュ系でお願いしています。
アッシュ(灰)=グレー系なので
黒髪にやるとほとんど色出ませんが、
変に赤くなったり黄色くなったりせず
色が薄くなるようなほんのりした茶髪になるので
地味で気に入っています。
地味なのでプリンになってきても目立ちにくいという長所も(笑
子供に1本10円抜いてもらってるけど
白髪も増えてきたしヘナの情報が知りたいです・・。
694可愛い奥様:04/01/09 21:09 ID:TMfAO+EX
【髪とカラダに】  ヘナ part 7   【優しい】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069519002/

白髪ぬかない方がいいよ
695可愛い奥様:04/01/09 21:12 ID:J/iOH7lm
おばさんの云々はともかくとして、私は白髪放置はイカンと思うよ。
693さんの言う通り、ヤンキーぽくないカラーもいっぱいあるしね。
きくばりというかみだしなみは必要!「もうどうでもいいわ」って感じの
開き直りは女性としてまずいかと。
歳とって小綺麗にしていない人は、ダンナに大事にされてないと思う。
696可愛い奥様:04/01/09 21:25 ID:6LeSwaRr
>694
抜いちゃダメなの?
697可愛い奥様:04/01/09 21:29 ID:TMfAO+EX
抜いてもまた短い白髪が生えてくるだけだから。
(毛穴が白髪の毛穴になってる)
それより他の毛と同じ長さにして綺麗に染めるほうが見た目的には
良いと思うんだ。
698可愛い奥様:04/01/09 22:34 ID:468G2kvz
染めるの面倒だけど、見た目を考えるとヤパーリ抜くのはNGなんでしょうね。
私は30代半ばで白髪がきちゃったので、定期的に美容院で染めてます。
けっこう痛い出費なんだけど、自分ではうまくできないし、
白髪が見えるのは「手入れ怠ってる感」が強いからなぁ…。

>693タンの仰るアッシュ系は確かにプリンが目立たなくてイイですよね。
ヘナは純正のものではあまり濃い色にはならないみたいなので、
白髪染めには向かないかも。
699可愛い奥様:04/01/09 22:47 ID:rdCvkvbo
私も抜いていたらキリがなくなりそうで、ヘナ染めしますた〜
服はアンタイトルやICB、23区などで、比較的おとなしめの
デザインを選びます。
でもチビだから大人のエレガンスはむずかしい。。。
700可愛い奥様:04/01/09 22:53 ID:eAarhnai
ヘナで染めると、真っ黒になるよね。
701可愛い奥様:04/01/09 23:00 ID:YWOgwX4j
「初老」ってのは40歳の事を言うんですよ。
知ってましたか?
あんたら中年どころか、もう老人なんですよ。
しかし中年がどうの、おばさん呼ばわりがどうのって、
あんたら自分がまだ30歳ぐらいだと勘違いしてんじゃないの?
初老の人たちの意見とは思えない。
702可愛い奥様:04/01/09 23:08 ID:Kc8kIdqc

なんか満たされない奥が来てて
鼻息荒いわね〜

そんな風に因縁つけて相手にしてもらおうという心理
惨めだからやめときなさ〜い。
まぁそもそも2ちゃんだからいいけどさっ・・・

白髪はやっぱり、良くないかぁ。
他人の生え際の白髪見てしまうと、
あ〜なんか疲れてるのね、と勝手に
思ってしむものね。気おつけ無くっちゃ。
人の振りみて我が振り直そう!ってことですね。
703可愛い奥様:04/01/09 23:13 ID:R3dEiccm
4つ年下の夫が「雷門ケン坊」を知らなかった。
ちょっとした孤独感を味わったので、このスレに帰ってきたよ。
704可愛い奥様:04/01/09 23:17 ID:eAarhnai
私も最近白髪すごくって、毛いっぱいあるから抜いてる。
どうも染めるのはイヤで、上でも書いたけど、ヘナだと真っ黒だし。
子供は小さいからおばさんにもなれないし・・・
こまったもんだ。
705可愛い奥様:04/01/09 23:23 ID:ueuFOdFb
>703
いやん、私も知らない〜(マジで)

>704
私が買うヘナだとオレンジっぽくなるよ。
あ、ここが白髪ねーってすぐわかるじょ。
706可愛い奥様:04/01/09 23:25 ID:rdCvkvbo
ヘナは白髪だけが真っ黒というより赤茶に染まります。
もともとの黒髪は染まりません。
今風のヘアカラーにはなりませんが、白髪を目立たなくするには
まぁまぁですよ。
詳しくはヘナスレで。
707可愛い奥様:04/01/09 23:34 ID:zlR4YsH8
>>703
私も知らないけど…。全国区で有名なものでしょうか?
 
自分はコンサバな服が苦手なので、シュプールやGINZA読んで
セレクト系の格好してます。白髪も今は染めてるけど、いつか
真っ白にしたいなあ。佐伯ちずさんみたいな。
708可愛い奥様:04/01/09 23:40 ID:cdtHP1cq
>>703
関東育ちの奥ですが
雷門ケン坊、知ってます。
でもってうちのダンナも4歳年下です。
709可愛い奥様:04/01/10 11:38 ID:OXrEderp
うえ?うちも旦那が4才年下!
同い年の人たちで同じ境遇なんてなんかうれすぅい〜。
ちなみに雷門ケン坊、知りません。
当方東北育ち、関西在住。
710可愛い奥様:04/01/10 17:17 ID:NxqKyrFV
アテクシとこはだんなが3つ年下です。
39年うまれは姉さん女房率が高いのか???
711可愛い奥様:04/01/10 18:56 ID:D7uuGsmm
大学の時に仲が良かった6人中、年上と結婚したの私だけ。
同級生とが2人、年下3人。でもなー、一番年下(5歳違い)と結婚して、
遠くに住んでる友達、子どもと本人は会ったり写真で見たりしてたけど、
今回6年ぶりに、年賀状の写真でだんなさん見てびっくり!
頭部が寒い事になってて・・。うちのだんなより年上に見えちゃってた。
712708:04/01/10 19:26 ID:IdZ5IgB/
>>711
>頭部が寒い事になってて・・。
ああ〜いわないで〜
うちもなの〜・゚・(ノД`)・゚・










でも大好き(ポ
713可愛い奥様:04/01/10 20:01 ID:NxqKyrFV
712たん、なかないで。
うちもだ
714711:04/01/10 20:20 ID:D7uuGsmm
>>712,713
ご、ごめんね。
715可愛い奥様:04/01/10 20:30 ID:fOVBZJpn
ここ2〜3ヶ月程、生理の傾向が変わってきた。

以前は最初の2日間が重くて後はチョロチョロ、トータル5日間位。
それが最近は割とず〜っと重くて1週間ちょっと続いてる。

生理じゃない時もなんか子宮がしくしくする。
半年以内に婦人科健診してるから病気ではないと思うんだけど・・・

もしかして、これって更年期の走り?

この数年レスで、女として気持ち的に焦ってるところがあるので
よけいウツ・・・

716sage:04/01/10 20:31 ID:fOVBZJpn
しまった、自分がアガりそうだからって
ageてしまった。
717可愛い奥様:04/01/10 20:33 ID:fOVBZJpn
重ね重ね・・・
今度は大丈夫??
718可愛い奥様:04/01/10 20:46 ID:coZ1uhWN
雷門ケン坊って、サスケの声やってた人かな?
719可愛い奥様:04/01/10 22:50 ID:D7uuGsmm
うーん 正月太りが戻らない。体動かしたい!ジムいきたい!
フル仕事に小学生の坊主二人、「時間は作るもの」っていうけど、
どうすれば???
720可愛い奥様:04/01/10 22:52 ID:WzHtrzY6
なんか漠然と
いろんな意味で賞味期限切れになることを
人ごとのように考えてたけれど・・・
40の声を聞くようになって、
あ〜、こういうことなんだと
妙に納得してしまう今日この頃。
みんな順番なんですもんね。
現実逃避してジタバタしても始まらない!
なんだか覚悟して老いなければ・・・
なーんてね!
721可愛い奥様:04/01/10 22:54 ID:2PorhXX3
なんか、加齢に悲観的な人が多いですね。
私はどうやって枯れていこうかと、ワクワクしています。
どんな40歳になるのか、50歳になったらどうありたいのか。
10代、20代、30代とちがう楽しみを見つけてきた自分が、
どんな楽しみと出会うのかと。
722可愛い奥様:04/01/10 22:57 ID:0TFlOkDc
>>719
通勤で一駅歩くとか。
723可愛い奥様:04/01/10 23:01 ID:OlKKUFml
今中途半端な白髪なので、早く総白髪になりたい。
他の色も入りやすいんじゃないかと思うんだが。いっそパステル系など。
でも、その前にハゲの進行に対処しないとダメだな。
724可愛い奥様:04/01/10 23:12 ID:hW8CTWGe
>723
マッサージとかで頭皮の血行をよくしておくのは
白髪進行抑制にもハゲ防止にもなるそうな。
で、ここんとこやってみてるんですが、効果のほどはまだ不明w

私も40になるの、なんだか楽しみなんですよね。ヘンかな。
40歳代ってどういう感じなんだろう…っていう興味のほうが
加齢に対する恐怖感を(ちょっとだけど)上回ってるのかも。
725可愛い奥様:04/01/10 23:14 ID:/dYffkUq
カレイが怖い人は「私は女!」な気持ちが強いタイプなんでは?
726可愛い奥様:04/01/10 23:27 ID:BxSCxLtU
>漏れも、藤本義一みたいな真っ白い頭になりたいなぁ。
でも、漏れのはギラギラした白髪だからダメかなぁ・・。
727可愛い奥様:04/01/10 23:59 ID:/dYffkUq
漏れ・・・

イタタタタタタタタタタ
728可愛い奥様:04/01/11 00:08 ID:NGh7TUFd
もしかして本当にあがっちゃったかもしれない・・・。
去年の2月になったきり、音沙汰なしだわ。
婦人検診なんて一度も行ったことないし。つうか検診そのものを
いまだかつてしたことがないの。
729可愛い奥様:04/01/11 00:21 ID:r4JIM3xb
>>728
お医者さん行きなよー。本当に。
730可愛い奥様:04/01/11 00:26 ID:u9SElgGR
本人がもうあがってもかまわないんならいいんじゃない?
>>728さんはあがると困るの?
731可愛い奥様:04/01/11 01:16 ID:khG7tSDX
>728
ちょっと早くない?
でも、閉経がそんなに楽に来るなら、ちょっとうらやましい。
みんな体調不良になって大変なんでしょ<更年期
念のため基礎体温を測って>729さんの言うように婦人科に行ったほうがいいかも。

まさか、腹がでかくなってきて、もうすぐ生まれるとかじゃ・・・・それにしても長いか。
732可愛い奥様:04/01/11 01:18 ID:WWfP0A1/
>>718たん、それだ〜
子狐、こんと鳴くなんたらかんたら〜♪


泣けてきた・・・
733可愛い奥様:04/01/11 08:38 ID:3KoTILWp
まじっすか?
第一子妊娠中です  
734可愛い奥様:04/01/11 09:10 ID:r4JIM3xb
♪♪人生〜いろいろ〜♪
735可愛い奥様:04/01/11 10:25 ID:GXy/i1rZ
>>718
そーそー!サスケだよ!
736可愛い奥様:04/01/11 10:29 ID:GXy/i1rZ
>>732
子狐コンとなく
何故コンとなく
遠いお山でホーヤレホー
かーさん恋しとコンとなく。

子供に子守唄で歌いたいと思ってたんだけど
音がとぶので鼻歌のように軽くは歌えません…
737可愛い奥様:04/01/11 11:38 ID:GmQhKvEA
サスケの8ミリを子供も頃、よく見てたけれど
なんかもの哀しくて切なかったです。[壁]/_;)シクシク
738可愛い奥様:04/01/11 20:16 ID:WWfP0A1/
かあちゃん・・・・(泣)
サスケかわいいんだよね・・・・
739可愛い奥様:04/01/11 20:18 ID:GmQhKvEA
思わず、歌ってしまった…サスケの歌w
740可愛い奥様:04/01/11 20:37 ID:r4JIM3xb
同級生のはずなんだが、ちーともわからない。>サスケ
地域限定ネタ?
741可愛い奥様:04/01/11 20:39 ID:u9SElgGR
同じく。
関東地方の方々ですか?
742可愛い奥様:04/01/11 20:44 ID:WWfP0A1/
関西奥ですが・・・
男の子のご兄弟がいないとみてなかったかも、サスケ
忍者の漫画だったからね。
743可愛い奥様:04/01/11 21:13 ID:x5uspTAE
雷門ケン坊もサスケもわかるし、たしかにサスケの声は雷門ケン坊のように
思うけど、その子守唄は思い出せない。私のとってのサスケは
♪風よ吹け吹け 嵐よほえろ逃げ道ないぞ
           サスケ 覚悟!

関東のもので、2つ年上の兄がいます。
744可愛い奥様:04/01/11 21:42 ID:QkaFl3l+
オゥオゥオゥオゥヤァ!
忍法みじーんがーくーれー
 
だよね。
私も子守唄は覚えてないや。
大猿萌え。
745可愛い奥様:04/01/11 21:59 ID:WWfP0A1/
私も、大猿萌え〜〜
サスケのパパだよねぃ・・・
746可愛い奥様:04/01/11 22:02 ID:pLAw7Mgh
うー、わからん。
忍者といえば赤影しか・・。(去年亡くなったんだよね?)
747可愛い奥様:04/01/11 22:04 ID:QkaFl3l+
>>746
まてまて。赤影のほうが古いんじゃない?
748可愛い奥様:04/01/11 22:35 ID:GmQhKvEA
そういえば、私の初恋は赤影さんでした。
>>746
え〜っ!死んじゃったのお〜?
749可愛い奥様:04/01/11 22:49 ID:GXy/i1rZ
>>743
子守唄はサスケのお母さんが歌ってたんだよ。
サスケがお母さんを思い出すと必ず流れたような。
サスケのお母さんって双子で
サスケにはサスケそっくりの四つ子の従兄弟がいるんだよね。
死んじゃうけど。

>>748
そう。亡くなったんだよ。残念です。
正統派の美形のお兄さんだったよね。
750748:04/01/11 22:54 ID:GmQhKvEA
>>749
だよね。あの頃?は子供ながらにカコ(・∀・)イイ!!と
ウットリして見てました。

サスケ…聞いただけで、。・゚・(ノ∀`)・゚・。
751可愛い奥様:04/01/11 23:46 ID:WWfP0A1/
赤影さんは、京都の魚屋さん(八百屋さんだったかも?)で
働いてらして、私の友達は会いに行きました。
でも、ポルノみたいなのにも赤影のあと出演したりして、
不遇だったのかな?
752可愛い奥様:04/01/11 23:57 ID:x5uspTAE
>746
赤影の主題歌、忍者マーチ、萌えです。
♪手裏剣しゅっしゅっしゅっしゅっしゅー 赤影はゆく〜

「赤影」で成功…そして挫折
http://osaka-nikkan.com/lib/oet/genki/0913.html
訃報 坂口祐三郎さん61歳=俳優 「赤影」役で人気
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/geinou/0307/15-01.html

白影はすでに故人。青影は元気です。
753可愛い奥様:04/01/12 16:56 ID:gWWFmTXc
なつかすぃ〜
赤ーい仮面ーはー 謎の人ー♪
754可愛い奥様:04/01/12 18:51 ID:TApZRCGK
私も赤影の人が好きでした〜
ハンサムだったよね!
755可愛い奥様:04/01/12 20:00 ID:oaddmSe9
白影さんて晩年はよく時代劇で悪役やってたよね。
でてくるたびに「あっ、白影さんだ♪」と思ってみてました。
青影さんは子供の姿のままで思い出にしたいわw
756可愛い奥様:04/01/13 08:52 ID:1g181l/3
青影さんは鼻の穴に親指くっつけて
「だいじょうぶ!」ってやるのしか覚えてないや
757可愛い奥様:04/01/13 12:22 ID:g122G5yp
赤影見て、おはよう子供ショー見て、
学校遅刻してたな。
758可愛い奥様:04/01/13 13:05 ID:e6OGLCM2
27日で40だ〜ヒャヒャヒャヒャ
759可愛い奥様:04/01/13 18:37 ID:7/Q2DSTY
ちょっとぉ〜、皆さんに質問です。
この三連休に温泉に行きました。
結構の混雑していて、洗い場は20個ぐらい。
運良く隅の一カ所があいていて、座ったのですが
サンプルのシャンプーやリンスが散乱していて
「まぁ〜こんな汚くして席を立つ人の気が知れない!」
と思いつつ、混雑時に選択の余地は無く、洗い始め
10分くらいたったころ、
「こことっておいたんだ」と50歳ぐらいの金髪、
眉まで金髪チュプに詰め寄られました。
その時点では、周囲も3カ所ほどあいてたのにです。
「公衆の場所で場所取りはできないと思います」
と返答したところ、
「若いのに目上の者に対してどういうことなおぉ!」
と怒鳴り出しました。
後ろの方がこっちがあいたから使ったらと譲ってくれたら
両サイドの同年代ぐらいのチュプとそれから
延々、洗いもしないで、
「若いのに失礼だと云々・・・・・・」文句たらたら言ってるんです。

これってどう思います?
せっかくの温泉もイヤな想い出そそくさと出てきて
主人に言うと、僕だったら、譲るよ。つまんないことに
巻き込まれるのはごめんだから・・・と大人のご意見。
言われるがままに、洗うのをやめて譲るべきだったと思います?
そういう場面でも年功序列なんでしょうか???
760可愛い奥様:04/01/13 18:45 ID:CzHUBlo5
誤爆?
761可愛い奥様:04/01/13 19:35 ID:0WbJ2JOg
年取りたくないよ・・・。
762可愛い奥様:04/01/13 19:37 ID:U9FDRlcN
>761
なんか、幸せな悩みだね。
763759:04/01/13 20:05 ID:7/Q2DSTY
...あのう。。。誤爆じゃないんですけどぉ(T_T)
論外ですか?
764可愛い奥様:04/01/13 20:07 ID:0WbJ2JOg
>>762
男性から恋愛の対象として見られたい。
不倫はしてないよ。
765可愛い奥様:04/01/13 20:11 ID:pFtMNiOv
>>763
そか。そか。(--、)ヾ(^^ )
どこにでもいるよ…そんなオバチャン。
私も温泉行くと、よくその様に場所取りしている人を見かけます。
ああいうオバチャンにならない様にしたいよね。
766759:04/01/13 20:18 ID:7/Q2DSTY
レス アリガトン!>765
767可愛い奥様:04/01/13 20:21 ID:pFtMNiOv
>>766
なんのこれしきの事。お安い御用。
768可愛い奥様:04/01/13 20:42 ID:crbhxt3A
>>759
こーんなことに負けてたら、世の中渡っていけませーん。なーんて・・。
私、姑息だけど、ごく近所とかだったら、長いものにクッルっと巻かれて
謝っちゃうかも。あとでどっかの奥さんだったとかだと、嫌だから。
でも、基本的には759さんに賛成。私も言うと思う。
私、いまだに、電車の中のシャカシャカ野郎とか許せないから
すぐ注意して止めさせてるんだけど、旦那には、怪我するからやめてけれって
言われてる。
769可愛い奥様:04/01/14 00:40 ID:SW+e/6Uw
ウォークマン出始めの頃、電車の中で歌ってしまいました。
ご迷惑をお掛けしました。
770可愛い奥様:04/01/14 14:46 ID:OEfzPy9Y
>>759
せっかくの温泉、イヤな思いしちゃったね
公共の場所での場所とりは確かにルール違反

私が50歳金髪チュプの立場だったら、759さんに断って
散らかしたサンプル拾って他の場所いくけどな

こんな50代にならないようにしようね
771可愛い奥様:04/01/14 16:44 ID:SOp4oCnF
本当にチュブのマイルールには参ってしまいます。
悪いこと、わがままを自覚して意地悪してるなら
性格ブスで諦めもつくけど、
本心から自分が悪くないって! 信じて疑わない
チュプも潜伏してるみたいだから、ヘンテコリンなウィルスに
感染しないようにしたいよ〜!
772可愛い奥様:04/01/15 01:28 ID:ZvHd/DvA
育児休暇中の会社の同僚(S39仲間)が、生後三か月の赤ちゃん抱いて
会社に来た。かわいい。本当ーにかわいい。もう、経済的な理由で
三人目踏ん切れないだんなだまして、もう一人産みたくなった。は〜っ
773可愛い奥様:04/01/15 11:24 ID:cHuiGqMr
てすと。
774773:04/01/15 11:32 ID:cHuiGqMr
皆さん、こんにちは〜〜〜!!!

年末にパソが壊れて、新しいパソに乗り換えたら
こちらに書き込みが出来なくなり、さみしい思いをしていたんだけど、
いろいろ設定をいじって、今日やっと書き込むことが出来ました〜〜〜!!
スッゴイ、ウレシイ!

そんな私は正月明けに40になりましたともさ。
貴重な30代最後の日々を、パソのデータ復旧で潰しちゃいましたよ。
締め切りは迫っているし、ホント、ストレスで吐くかと思った。
2ちゃんに書き込めず、そのストレスを発散できないのも辛かった。。。

当日は気分転換に旦那に誕生日ドライブに連れていってもらい、
夜は冷凍しておいたカレーと買ったサラダでお祝い。
思い出深い誕生日になりました…。
775可愛い奥様:04/01/15 11:41 ID:MNMqH3qv
774タン、一番乗りだね、お目でd♪わたすも今月でいよいよ四十路だぁ。
776可愛い奥様:04/01/16 21:47 ID:nycNEFHJ
おめ〜!
旦那さんにドライブ連れてってもらうなんてうらやましいよ。
私は40の誕生日までにリコンできるかなあ、だから
情けないわw
777可愛い奥様:04/01/16 22:15 ID:aiFYy+Lm
シエロを友達に勧められて使ってみたけど
ちっとも染まらなかったよ・・・
白髪染めって、詐欺ですか〜? 
染まりやすい髪とか髪質もあるものなの?
でも、若い頃から
白髪でもないのに、ずーっと染めてる人の
まめさに脱帽!
こんなに面倒なことをなんでしてるのぉ?
定期的にお手入れしないとプリンちゃんに
なっちゃうし、
私には、考えられない。
いろいろお手入れしないといけなくった自分が
とっても悲しいです。
「なにもしなくても・・・」って時間はもう
私には無いんだ〜!
ウルトラマンのピコピコ信号のように、アラームが
鳴り響いてるーーーーー

778可愛い奥様:04/01/16 22:16 ID:aiFYy+Lm
あらら!ラッキー7だわん♪
779可愛い奥様:04/01/17 11:45 ID:NfN/jhgv
>>777
シエロはワンプッシュで塗りやすかったけど、匂いキツイし
染まりも悪かった覚えがある
ウエラトーンツープラスワン ってのを愛幼虫(む、スレ違いか?(w

白髪が多いので、8年ほど前から、ヘアマニキュア、
ここ3年ほどは、マニキュアではカバーしきれなくなり、
白髪染めになりました(涙)

プリンヘアーは笑えるけど、白髪が伸びてきたのは、みっともないよね
ああ、何もしないで黒髪の人が、うらやましいよ〜〜

岸本葉子さんの「もうすぐ私も四十歳」を読んだ
(本文より)
TV画面の中の私が、感じのいい娘さんでなく、単なるお調子ものの
おばさんだった。以来自分の顔に関する一切の幻想を捨てた

私も、幻想は捨てよう(w
幻想をうまく捨てられると、いい四十歳になれそうな気がする
あと8ヶ月だわ・・・
子育て最中なので、カウントダウンして落ち込む余裕がないだろうな
いいのか、悪いのか・・・
780可愛い奥様:04/01/17 19:44 ID:TzJpQY3a
ホントね・・・
若いときの栄光?は潔く捨ててしまわなければっ!
いつもでも美しい(かった)過去にこだわっていてはいけないのね。
形の整った美しさから脱しても内面から滲み出るような美しさを
求めて精進しなければ。
時代にも恵まれていたけれど、若い時って輝いていたね。
いろんな事を思い切ってしておいて、本当によかったわん。
人生って下り坂のがキツイのね。
781可愛い奥様:04/01/17 20:13 ID:sK8hRAns
私、白髪は一本も無い。髪の毛って、生まれて一度も染めた事無い。
でもね、2人目の子ども産んでから、髪の毛の量がすごく減って、戻らないの。
ボリュームないからパーマとかかけたいけど、抜け毛が心配でかけられないし・・。
増毛のサロンとか高いのかな。育毛剤のいいの知ってる方いますか?
782可愛い奥様:04/01/17 20:18 ID:ptuPu22u
まずシャンプーを変える。
油濃い食事を止める。
等々すると、イイよ。
783781:04/01/17 20:27 ID:sK8hRAns
>>782
レスありがと!シャンプーは今、石けんベースのものを使ってるんだけど、
なんか他にお勧めはありますか?
784782:04/01/17 21:34 ID:NbshkDOZ
界面活性剤、香料が入ってなければオケーでつ。
頭皮を元気にしなければいけないので、
血液をサラサラにする必要が。
なので、油濃い食事が良くないのです。
肩こりありませんか?
785781:04/01/17 22:01 ID:sK8hRAns
>>784
激しくあります!パソコン仕事多いし。ひどい時は、近所の都立のスポーツセンターに
泳ぎにいくと解消されてたんだけど、今そこが改装中でまいってるんです・・・。
野菜は食べてる方だと思うけど、どっちかっていうとベト肌かも。
786可愛い奥様:04/01/17 23:40 ID:zVPfL6Rb
>785
782タンじゃないけど、髪の健康は血流が全てだそうな。
私もつとめて運動するようにしてヒドイ肩こりを治したら、
目に見えて白髪が減ったよ。
787781:04/01/18 00:32 ID:/cr8Wd9B
>>786
ありがと。運動が大事なのね。がんばる。
788可愛い奥様:04/01/18 00:39 ID:qaAFKPgw
ところで、にがりダイエットってやってる人いる?
雑誌の特集を見て始めたんだけど、ホントにやせるかな?
便秘にもいいらしいので、それで下腹すっきりになればうれちいんだが・・。
789可愛い奥様:04/01/18 16:48 ID:wvs3Mm6y
>>788
買って失敗スレで にがり 出ていた
腎臓系が弱いと、逆効果になるらしい

ヘンだな、と思ったら、すぐやめてね

成功を祈るよ
790可愛い奥様:04/01/18 17:34 ID:hI+aFmvE
ダイエットといえば・・・本当に痩せにくくなった。
若い頃はちょっと節制すればすぐにストンと落ちたのに
やっぱり代謝が悪くなってるのでしょうか?

この3年で気がついたら5kgも太ってた(唖然)
30代最後の年を太ったままで過ごしたくない!
てなわけで私もダイエットがんがります。
でも、食べない夕食を作らなくてはいけないのが辛いねぇ・・・
791可愛い奥様:04/01/18 18:32 ID:o2+l2kfJ
人生MAXの体重のまま40代に突入予定・・・w
792可愛い奥様:04/01/18 19:21 ID:M61upki7
791たん、同志よ〜
793可愛い奥様:04/01/18 20:41 ID:qD8TzfsL
ここだけの話・・・
家族にも内緒。
実は、お正月早々、
ジュウの位いが「セブン」!を
初体験。
こ、これは・・・
どうすりゃいいの。
794可愛い奥様:04/01/18 20:47 ID:W3qitaLX
うっ!今は体重の話題か…スマン、同士諸君!ここはツライので
スルーさせてもらうよ。
795可愛い奥様:04/01/18 20:55 ID:YKafr7/n
>783
15年ぐらいレラというシャンプーを使っているのだけど、そのせいか
両親は30過ぎから真っ白なのに、私はまだ白髪を3本ぐらいしか発見したことない。
そのシャンプーがいいのかどうかわからないけど、私はシャンプーの
おかげだと思っているよ。他に髪にいいことなんて何もしてないから。
796788:04/01/19 00:28 ID:bC9FlEBe
>789
えー、逆効果?そりゃ困る。腎臓系悪くはないけど不安だね。
失敗スレ見てくるわ。
雑誌には妊婦でも子供でもにがり飲むのはオッケーとは
書いてあったんだが・・。
やっぱ楽して痩せられんっちゅーことか。
797可愛い奥様:04/01/19 08:31 ID:EhSOiqNU
にがりの話題。
私も健康番組等で良いと知り飲み物に数滴混ぜたところ、
即効トイレに駆け込みシャレにならないほどでした。
(ちなみに私は鎮痛剤等の薬もすごく効きがいいタイプの様です)

なので以後は直接はやめ、
もっぱら炊飯時にスプーンで加えてます。
あと調理に使う塩を精製塩から天然塩に変えました。
にがり成分そのものが入っている訳ですし、
旨みもとてもあってハマっています。

なのでダイレクトにダイエット、という意味じゃなくても
天然塩だと長い目で家族の健康にも良いとの事ですよ。

798可愛い奥様:04/01/19 09:45 ID:AbF2TavF
スポーツクラブに行ってもなかなか痩せないし、
体力消耗が激しいので挫折してしまった。

それで、若い頃にしていた運動を始めたんだけど、
今度は確実に痩せてきているの。

昔の感覚のように動こうとするから、
体が怠けずに動いているせいかもと思ってしまった。
799可愛い奥様:04/01/19 11:13 ID:+HzNKG0u
3年ってやっぱり大きいのかな。私は、この3年で自分が
どっと老けたような感じがする…普段は見なれてるせいか
あんまり気付かないんだけど、写真とか見るとぎょっとする。
あと、ネットで知り合った人たちと、オフ会したんですけど、
(みんな女性)
3年前に別のメンバーと初めて会ったときは、『○○さんってきれいな人
だったのでびっくりしました』みたいな事を、まあお世辞でも言われたんですよ。
それが、今回、全くそういう風に言われない…1人も言わないってことは、
やっぱり…終わってるのね…とがっくり来てる私は来月大台…
800可愛い奥様:04/01/19 11:20 ID:KyOtTvuQ
私も、ここ3年でだいぶ変わった。
一番大きい変化が、朝に強くなったこと。前は、朝が苦手で
眠くてたまらなかったのに、シャッキーーンと
目が覚めるようになった。
眠るのって、体力がいるんだよね・・・長時間は寝てられない
って感じ。
ダンナもそんな調子で、休日でも早起き。
お互い「年寄りになってー」と言い合ってる。
801可愛い奥様:04/01/19 14:03 ID:t086PIjc
体重はそんなに変わらないけど、ウエストのくびれがなくなってきた気がする・・・。
わき腹から背中にかけてうっすら脂肪の膜が。。
802788:04/01/19 14:07 ID:DsEnOLyC
にがりの話題の失敗スレは過去ログのようで読めなかった・・。

>797
私は胃腸が頑丈なのか、あんまり便秘には効きません・・。
向いてないのかな?
でも、まだ一瓶あるんで、とりあえずなくなるまでやってみます。
ごはん炊くときに入れたりもしてます〜。
そういえば、お塩は前から天然塩だわ。
そうか、にがり成分入ってるのねー。

さっき、徹子にデューク更家が出てた。
このウォーキングってやせるのかな?w
803可愛い奥様:04/01/19 14:20 ID:pC/QAz9D
肌が変わったかも。
シャワー浴びてて弾かなくなったけど
見た目陶器のようになった。
触るとひんやりとして吸い付くよう。
でも打ち身や内出血なんかしたらなかなか痣が消えない。
804可愛い奥様:04/01/19 16:13 ID:2CRnvQB/
若い頃は無理がきいたけど、
ここ数年、無理すると確実に何かが衰えて「老化」する。
ばあちゃんの葬式を不眠不休で手伝ったら白髪がどっと増えたし
引っ越ししたら肩こり・足こり(?)するようになったし
子供の学校の問題でひどく悩んだらシミそばかす拡大したし。

モロ老化に影響するので、無理しない・悩まないのを
心がけるようになりますた。
805可愛い奥様:04/01/20 12:10 ID:Q1gSnMOL
わたしも。
2ヶ月前に転んでできたアザが消えない。。。
806可愛い奥様:04/01/20 23:31 ID:hrRWAgQR
>804
引越しした方位が悪かったのかも・・・・

というようなことを40歳近くになると気にするようになりましたw
807可愛い奥様:04/01/21 08:21 ID:Cp15wa+Q
まだまだ子育て(幼稚園)に奮闘中なんだけど、
最近テレビドラマを見る余裕が少しだけできた。

で、白い巨塔スレや砂の器スレを覗いて感じた疑問。
これらのドラマってリバイバル(古い言葉か?)じゃない。
昔の映画や前作についてすごく詳しい人が沢山レスしてるんだけど、
あの奥様方は私達よりお姉さまなのかな?
それとも年下で、ビデオで見たりして詳しいのかしら?

最近、昔のこと思い出そうとしても全然思い出せないことが多々あって、
みんなよく昔のこと覚えてるなぁって感心したり、自分の老後を案じてみたり…。
そろそろ介護保険も負担しなくちゃいけないのよね〜あ〜ぁ。
808可愛い奥様:04/01/21 08:56 ID:tdBHIvxG
>>807
白い巨塔は田宮財前見てたなあ。本も読んだ。
前作は手術シーンがリアルで、そこは眼をつぶってた記憶が。
自分は昔のことは覚えてるんだけど、中学時代あたりがあやしい。
指摘されると不安で、ボケやすいのかも・・・と思うようになりました。
サプリメント飲も。

809可愛い奥様:04/01/21 09:43 ID:pqPBeQi+
大事なことを忘れるのは困るけれど
忘れてしまった方が楽になれる 苦い思い出も有る フフフ…
810可愛い奥様:04/01/21 09:57 ID:uMK8txpX
忘れたいことほど忘れられない罠・・・_| ̄|○il||li
811可愛い奥様:04/01/21 10:40 ID:s1Y7kUqf
子どもの時におぼえたつまらないギャグが忘れられない
812可愛い奥様:04/01/21 10:53 ID:upMa4UJd
がちょ〜〜〜ん
813可愛い奥様:04/01/21 12:00 ID:t6Sq+IFO
子供の頃におぼえた「じゅげむ」を子供の前で披露して尊敬されたりw
初代ウルトラマンやウルトラセブンについて詳しくて、子供に尊敬される。
最近のリバイバルブームのカバー曲を歌詞も見ないで2番まで歌える。


このくらいのメリットがあります。でも、デメリットの方が大きいかも。
デメリットは考えても無駄なので考えません。思考停止w
814可愛い奥様:04/01/22 08:42 ID:P63PGSFw
807さま
私もかなりの白巨フェチです。
思い出話とかでも記憶力の個人差ってあるよね。

だから今も職場の同い年同士で白巨のハナシするけど、
私が当時のストーリーを克明にみんなに話している係ですわ(笑)
815可愛い奥様:04/01/22 12:13 ID:BhkWYeS4
みなさん、風邪に注意です!何年かぶりにひどい風邪をひいて、
己の体力の消耗具合にびびった。なおりがわーるい悪い。仕事休んで3日目。
自分が先頭きったから、これから旦那や子どもたちにうつるのが恐怖!
悪いけどもう仕事休めん・・。
816可愛い奥様:04/01/22 20:02 ID:LCjYZzim
本日産院主催の母親学級に逝って来ますた。
ノートに年齢書かされたよ・・・。
迷ったけど正直に書いた。後々バレたらそのほうがカッコ悪いもんね。
一番年上ですた。はは、は、は・・。
817可愛い奥様:04/01/22 23:40 ID:Q6TmSPp0
初めて? それとも…?

兎にも角にも おめでとう!! 予定はいつ かな、、、

お誕生が こころ待ちだね
818可愛い奥様:04/01/23 00:16 ID:8dERXs0l
>>816
私の分までがんがってね。
819可愛い奥様:04/01/23 01:59 ID:GKIVX8V3
おめ〜かわいい赤ちゃん、楽しみね!!
820816:04/01/23 13:11 ID:xBDVuT/I
ありがとう〜!!3月予定、二人目です。
一人目は36歳の高齢初産だけど安産ですた。
母親学級では、「10年ぶりの出産です」て恥ずかしがってる人いたけど、
それでも30代前半だったよw
821可愛い奥様:04/01/23 15:07 ID:qJ/wf4ea
>>820
おめでと〜!
年上だっていいじゃない。
授かるなんて幸せな事だよ。

かくいう私も4人目ができたかも…。
「4人なんて体力的にも経済的にも無理!できたら絶対悩んじゃう!」
って思ってたけど実際「できたかも…」って思ったら
妙に浮かれてしまっている自分がいるw
822可愛い奥様:04/01/23 15:31 ID:U6MXRiJD
私にも妊娠菌wをうつして欲しいよ・・・お願い。
823可愛い奥様:04/01/23 15:55 ID:3mwcwHRK
妊娠菌w
年末からおめでたい報告が続いてるね♪
>>820タンおめでとう。大変だけど楽しみだね。

>>821タンもおめでとう!(たぶんw
4人目は上の子が育ててくれるから、楽だよ〜ん。
824可愛い奥様:04/01/23 19:53 ID:nDb9gEDd
いいなァ・・・赤ちゃんにおっぱいをあげるあの感覚、
また味わいたいなァ・・・。
残念ながら私はもうムリポだけど。
>>820タン、821タン、おめ〜!
年齢を重ねてるぶん、気落ちの余裕を持って育児を楽しめるよ、きっと!
825可愛い奥様:04/01/23 20:55 ID:gvPemg19
あー、私も二人目が欲しいよぉ。

でも、あんまり言うと、息子@もうすぐ5歳が
「僕、小さいままが良かった。そしたらお母さんずっと
かわいがってくれるでしょ?」と拗ねるので、言わないようにしてます。
この子はそれこそもう、溺愛しちゃってるんだけど、
それとこれとは別なのさ。
826可愛い奥様:04/01/23 23:23 ID:3eTspEYL
うちは、子どもたち(10歳、8歳)が「赤ちゃん産んでー」と、大騒ぎしてます。
先日、風邪で吐き気がひどく、「こんな吐き気は、あんたたちがおなかにいた
時以来だ」と言ったら、「おかあさん!赤ちゃんかも!病院行きなよー」とか、
「おれ、弟がいい!」とか、大騒ぎ。ありえないと言っているのに。
とにかく、まかり間違っても、学校でそんなこと言わないようにと、釘さしました。
でも・・欲しいな、3人目。いいなあ 赤ちゃん。
827可愛い奥様:04/01/24 00:24 ID:ntJC+voI
向井あきのテレビ見て泣いてしまった。同い年だよね。
色々書こうと思ったけど止めた。

様々な思いを胸に、今この道を進むしかないしね。
子供いる人も、いない人も。
828可愛い奥様:04/01/24 01:28 ID:qjgwPF9O
この年で不妊治療してます。
40まで出来なかったら諦めよう・・・と思ってるけど諦める事出来るかな。
829826:04/01/24 01:36 ID:giDhP6LE
子ども話で盛り上がって、嫌な思いさせちゃった?ごめんね。
830可愛い奥様:04/01/24 01:54 ID:A9ieVdob
そういうところが鈍感つーか無神経つーか。わざとなのか?
さすが「鈍感盛り」だこと。
831可愛い奥様:04/01/24 02:19 ID:GUfTyUYr
久しぶりにパートの面接に行ってきた。
若い頃は、不採用でも 屁 とも思わなかったけど
今は、かなり堪えるのよね。
駄目でもともとだけど、きっと一週間は立ち直れないと思う。
ホント微妙なお年頃。
832可愛い奥様:04/01/24 02:36 ID:mnDcwr3d
何のパート?>>831
833可愛い奥様:04/01/24 02:50 ID:u/JpbgYB
つうかこの年になるとそもそも求人がない…
皆「30歳くらいまで」とか、よくて「35歳まで」

私は履歴書に「健康」って書けないからどのみち応募できないけどね…
834可愛い奥様:04/01/24 04:35 ID:B68sv265
昨日、お先に40歳を迎えました。
ちょうど1年前も、お先に39歳になりましたと、このスレのPart?でご報告。
やったぁー!市の検診がタダ同然で受けられるぞ〜!と喜んでいたら、
先日体調を崩して 血液と尿の検査をするはめに。
なんやかんやで1万円近くかかってしまった・・・。
みなさまもお体にはくれぐれも気をつけて下され。
835可愛い奥様:04/01/24 04:59 ID:7OsVKS4a
>>834
おめでとー!私も3月で40歳なので残り少ない三十代。
婦人科検診は35歳から毎年受けてるのですが、昨日行って来ました。
最近はセイーリが3日間で終わってしまうので、先生に聞いたら
子宮の機能が衰えてると言われてしまって、
わかってはいたけどちょっと落ち込みました。
836826:04/01/24 06:53 ID:giDhP6LE
>>830
触れない優しさ を、持ち合わせなかった自分を恥じます。
わざとでないにしろ。
でも「鈍感盛り」の言葉は、あなた自身にもお返ししておきます。
837可愛い奥様:04/01/24 07:21 ID:GkS4WbFn
せっかく同い年なんだからさ、
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ マターリ
838可愛い奥様:04/01/24 13:11 ID:R8aBFiAC
>>826タン
気にしない。気にしない。
>>830
そういう事が平気で言えるアナタには閉口します。
839可愛い奥様:04/01/24 13:30 ID:Str2Kcmn
>828
私も最近はじめたの。43歳までと思ってるよ。一緒にがんばろー
>826
子供の頃思い出してホノボノしました。私はお兄さんが欲しかったな。(´ー`)
840可愛い奥様:04/01/24 13:48 ID:o+VGVDfe
人間程々が良いようで、子供がいないと周りがうるさい。
私もいかに子供がいる生活が素晴らしいか、小一時間説明されたりした。
そして子供が生まれると、一人目二人目はおめでとうと言われ、
同姓だと次は?と言われ、四人目ともなると、
「ホントに生むの?」と言われる。

だから、三人目四人目生む人には、大きな声でおめでとうと言いたい。
不妊の人には、影で応援したい。
前に不妊治療の費用を健康保険で、と言う署名があったんだけど、
その署名を集めたりした事もあるよ。

結論
子供の話も、不妊の話も、トメの話も、犬の話も、男の話も、
何でも話せる同級生スレがイイ!
841可愛い奥様:04/01/24 13:56 ID:R8aBFiAC
>>840
そうだよね。ここでは「スレ違いです」って言う事がないのがいいよね。
まさに心地よいところだな、ここは。
842821:04/01/24 17:15 ID:FWdbAVrn
結局遅れてただけで生理きちゃいました。
せっかくおめでとうっていってもらったのに_| ̄|○ゴメンネ

先日、中学時代の同級生が赤ちゃんうんだので
今日お祝に行ってきました。
新生児は可愛い!
しかもお顔がしっかりしててすごくいい赤ちゃんで
連れ去ってきたかったくらい。

関係ないけど今日39歳になりました。
やっとみんなに追い付いたわw
843可愛い奥様:04/01/24 18:25 ID:o+VGVDfe
821タン、想像妊娠だねw私も今日3ヶ月の赤ちゃん見てきたけど、
キャワイー!ウンチしなかったら、連れて帰ってくるんだが。
それと、おめでとう!
     誕生日♪
.    iiiiii
.   {〜〜〜}
  {〜〜〜〜}
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Happy Birthday To You
844可愛い奥様:04/01/24 18:28 ID:A9ieVdob
ものすごい馴れ合いっぷり・・・
845可愛い奥様:04/01/24 18:30 ID:A9ieVdob
>>826
骨の隋まで鈍感な人だね。
リアルの周りの反応を今後注意しても・・・こう言う人には理解できないか・・・。
846可愛い奥様:04/01/24 18:31 ID:ngp4TI3T
同じ年生まれだからね〜
馴れ合いでいいやん!!!
まったり、のんびりいきましょう♪


821タン、おめでと〜〜
847可愛い奥様:04/01/24 18:35 ID:o+VGVDfe
自分の気に入らないレスはスルーしましょうよ。
一々反応していたら、雰囲気が悪くなるだけだし。

馴れ合いが良ければ、見ればいいし、イヤなら他の所を見れば良いだけ。
個人の自由。
848可愛い奥様:04/01/24 18:40 ID:A9ieVdob
子供話は別にいいさ。
>>829 に口あんぐりなわけ。
すごいねこんなこと言えるって。
子供にこの鈍感が伝染しませんように。
849826:04/01/24 18:44 ID:giDhP6LE
>>821
おめでと〜。ラスト一周の鐘、カランカラン〜って感じね。
>>838、839
ありがと。うれしかったよ。
850可愛い奥様:04/01/24 18:48 ID:JgLPyl6P
どうでもいいけどIDがドブだね>>848
ヘイ!ドブ!( ゚Д゚)ノシ
851可愛い奥様:04/01/24 18:52 ID:A9ieVdob
>>826
最後に言う。
自分の鈍感さ、図々しさ、周りの見えなさを少しだけ頭に置いとけ。
852826:04/01/24 18:57 ID:giDhP6LE
どぶちゃん、さようなら〜
853可愛い奥様:04/01/24 18:58 ID:r2HkkUfr
オマエモナー( ´∀`)
854可愛い奥様:04/01/24 19:00 ID:r2HkkUfr
うわタイミング悪w
852でカキコできると思ったもんで〜失礼w
855可愛い奥様:04/01/24 19:00 ID:ngp4TI3T
いややん、ここは喧嘩なしで、のほほんといこう。
向井さんネタとかでみなさんぴりぴりしてるんかな??
856可愛い奥様:04/01/24 19:02 ID:ozzEmMOE
ドブ(ス)
857可愛い奥様:04/01/24 19:03 ID:A9ieVdob
文字まで読めないらしい。名古屋人か?
いい年した子持ちでそこまでバカって。鈍感って怖いね。
858可愛い奥様:04/01/24 19:05 ID:giDhP6LE
>>853
OKで〜すw

どぶちゃん以外の皆様、お騒がせしてごめんなさい。(幕)
859可愛い奥様:04/01/24 19:11 ID:giDhP6LE
どぶちゃん最後って言ったんだから、もう逝ってよ〜w びっくりすんじゃんw w w
(幕)だよー 呼ばれてないよー。
860可愛い奥様:04/01/24 19:14 ID:A9ieVdob
ほんとにイタイね。
とにかく自覚しろ。これまでも絶対周りに不快な思いをさせてることを。
それを見て子供が育ってることも。
ご主人が何も言えずにいるだろうことも。
861可愛い奥様:04/01/24 19:18 ID:SibejC8D
年中のムスメが一人いるのだけど、もーーー子供なんていらないと
思ってた。でも急にほしくなっちゃって・・・・
先月から思い立って基礎体温つけてガンガッテル。
862可愛い奥様:04/01/24 19:20 ID:LK6u8XMC
昭和39年生まれの奥様ってばあさんだろ。
863可愛い奥様:04/01/24 19:26 ID:giDhP6LE
どぶちゃん、もうだめ〜w 
寂しいなら、最後とか言わずにいれば良いのに。二度も幕引いちゃったじゃん。
これからご飯で、今日はもうかまってあげられないけどね。
私は、確かにヌケタ主婦&かーちゃんだけど、人を許す了見はあるつもりよ。
なんだろうなー 家どこ?今度飲む?本当に既婚の同級生?
864821:04/01/24 19:29 ID:FWdbAVrn
>>843,846,849
ありがとう〜・゚・(ノД`)・゚・ウレシイワ

>>858
気にしないで〜。
妙なレスはスルーしていきましょう。
865可愛い奥様:04/01/24 21:23 ID:aFmt1IFa
母親学級逝ったと報告した者でつ。
まあ多少スレ違いかな?の不安はあったけど。
同じ年齢の中で、「いろんな状況あるのね〜」程度でよろすぅいくねん。

どぶちゃんは一々ageてるから釣りとか煽りのたぐいだね。
866可愛い奥様:04/01/24 23:26 ID:YzMBt+n5
いろんな人生おくってるひとが来るスレなわけだし、
コドモ話は別段無神経とも思わないけどなぁ。
小梨のわたしですが、幸せを噛みしめてる母親の姿は微笑ましいし、
近所のチビどもの行動を観察するのもなかなか楽しいよ。

…ということで、マターリ参りましょ。
867可愛い奥様:04/01/24 23:29 ID:A9ieVdob
あのねえ、子供話そのものに文句つけてるわけじゃないことわからないの?
868可愛い奥様:04/01/24 23:41 ID:eti7LIzq
すべての人が自分の気に入る発言をしてくれるわけではないし、
自分も知らずに人を傷つけてるかもしれないって事を
皆わかってるから流してるんだよ。
あなたもそういう時にさらっと流す事ができるようになりましょうね。

869可愛い奥様:04/01/24 23:43 ID:A9ieVdob
マジ説教か
870可愛い奥様:04/01/24 23:43 ID:A9ieVdob
指摘された本人がいちばん食いついてたのも見てわからないんだ?
871可愛い奥様:04/01/25 00:26 ID:1nXP1UQi
犬の話といえば・・・
最近、犬について3つほど嫌な事がありました。
一つ目は、今日うちの前に犬の糞が放置されていたこと。
ニつ目は、某デパートの食品売り場のカートに犬を乗せている人がいたこと。
三つ目は、神社の手水のひしゃくで犬に水を飲ませている人がいたこと。

一つ目はもう論外ですよね。
二つ目は店舗側も注意しろよゴルァ!って感じ。でも、工藤静香が子供をカートの
食品を乗せるところに乗せている写真が雑誌に載っていたぐらいだから
子供がいいなら犬ならとか思ったのか?
三つ目の事象を見た時は、気絶しそうになりました・・・・
他に、公園の水呑場で犬をだっこして直接飲み口から水を飲ませているのも
見た事があります。

私も実家で犬を飼っていたので犬嫌いじゃないけど、犬と人間の区別の
できない人が苦手です。みなさまはどうですか?
872可愛い奥様:04/01/25 00:27 ID:s0YgS32T
やっと逝ったかな?オソルオソル・・・

カラオケで、うちのダンナはレトロ趣味だ。ダンナ41歳。
まだ30代の私としては、せいぜいあゆくらいは歌いたいと思うのだが、
「白鷺小唄」だの、「高原〜れーっしゃーはーランランランランランゆーくよ〜」
だのと歌いまくる。老けるのが早くなりそうだ。
みなさんのダンナさんは40代が多いのでしょうか。
それとも年下?(ウラヤマシー)
873可愛い奥様:04/01/25 00:33 ID:s0YgS32T
>>871
誤爆?「食いついてた」つながりかな?
874可愛い奥様:04/01/25 00:38 ID:75ifxDt+
>>872
>やっと逝ったかな?オソルオソル・・・

こういうこと書かない方がいいと思う。
875可愛い奥様:04/01/25 00:39 ID:Grv+/BIR
スンマソン、40年生まれですが同期なんで混ぜてください
876可愛い奥様:04/01/25 00:46 ID:s0YgS32T
>>874
え、なんで?暴れてた人のことなんですけど。
877可愛い奥様:04/01/25 00:47 ID:75ifxDt+
次から次へとまったく鈍感な・・・たまらないね。
878ネンチャクきたー:04/01/25 00:50 ID:s0YgS32T
あ、バカ呼び返しちゃった・・・。他の皆様ごめんなさい。
しかしこのスレでこんなことになるとは・・・。逝ってきます。
879可愛い奥様:04/01/25 00:52 ID:fFsKiLGb
なんでイチイチ ageんのさ。
880可愛い奥様:04/01/25 00:53 ID:BHflaL45
>>876 日付け変わってるから、ID変わった、隠れどぶちゃんいるから、
age状態で警戒しないと・・ご本人だったりするわけで・・。
881可愛い奥様:04/01/25 00:53 ID:75ifxDt+
せっかく >>871 がさらりと流れを変えようとしてたのが台無し。

>>879 それも言わない方がいいと思うが。
882871:04/01/25 01:17 ID:1nXP1UQi
>873 誤爆じゃないよ。>840を受けて話題を振ったのだけど・・・
>872
私は昔のアニソン。マジンガーZとか歌うと気持ちいいよ。
今度宇多田ヒカルの夫、紀里谷が新造人間キャシャーンをやるでしょ。
あの主題歌も好きだったのよねbyささきいさお。
新しい映画のキャシャーンもささきいさおのあの曲がよかったのだけど、
どうも妻が歌うようだわ。ショボン。でも財前教授こと唐沢が出るので楽しみ。
アニソンの他には70年代〜80年代のアイドルが多いです。
夫は年下なので、時々ポカーンとされますww
883可愛い奥様:04/01/25 05:54 ID:93ngHPwP
ドリフとひょうきん族どっちが好き(だった)?と
質問してから友達になることにしている。
私はひょうきん族派なのだが、
不思議とドリフ派の人とは上手くいかないことが多い。
884可愛い奥様:04/01/25 08:50 ID:s0YgS32T
>>882
誤爆などと言ってスマンです。レスありがと。年下ウラヤマシー。
アニソンいいですね。けっこう若い世代から受けもいいし、自分も歌ってみよう。
「今だ!出すんだ!ブレストファイヤー〜」ですね。
>>883
自分もひょうきん派だなあ。
885可愛い奥様:04/01/25 10:29 ID:BRn0heY/
884さま
私もマジンガーZ大好き!
私の地方では裏番組がガッチャマンで、
クラスがまっぷたつになり論争してたっけ小3の頃(笑)

カラオケ話題ですが、
私は今の歌も歌うけど懐メロ大会と称して昔のを歌うよ。
秀樹の「薔薇の鎖」とか
百恵ちゃんの「ありがとうあなた」とか
Gメン75のエンドテーマの「面影」とか
同年代だけに異常にウケるやつを皆で厳選してます。
886可愛い奥様:04/01/25 10:40 ID:tCQjMbXT
>>885タン。百恵ちゃんのありがとう、あなたって、
「あとどのくらい〜生きられますか?あとどのくらい〜愛されますか〜♪」ってっやつ??
もしそうなら、赤い運命の曲ですよね。
あのドラマの音声だけはいった、レコードをきいて泣いたわ・・・
887可愛い奥様:04/01/25 11:17 ID:v8lNyxVE
マジンがーZ、LOVEでしたw
小学校の時、ピンクレディーが出て来て、
それまでのキャンディーズが陰が薄くなりつつあった頃、
「どっち派?」てのがあった。
自分はキャンディーズに未練あってしばらく擁護派だったけど、
そのうちピンクレディー好きになったな。
子供って新しいもの好きだし正直だw
888可愛い奥様:04/01/25 11:31 ID:BRn0heY/
886さん
885ですが「ありがとうあなた」は
「赤い運命」ではなく「赤い疑惑」ですよ〜♪
白血病で百恵ちゃんが死んでしまう方のヤツね。

「あとどのくーらいー」と「愛されまーすかー」の後に
皆で「チャララララ」とコーラスを入れるのよ。

889可愛い奥様:04/01/25 11:54 ID:BHflaL45
赤い疑惑!泣いたな〜 ううっ
私の田舎じゃ、日曜夜の10時30分からだったので、小6の時に
親に許して貰うの大変だった。月曜朝は、絶対あくびとかできなかったな。
>>888さん あの、下げてね。緑色見ただけでドキ!なので・・すみません。
890可愛い奥様:04/01/25 13:08 ID:xFEPr+Qh
カラオケの話題。

旦那は50歳で歌うのは懐メロかサザン。
私は懐メロから最新曲まで色々。
最近は息子につきあってもらうので
ファイズとかアバレンジャーも歌ってます…。

この前、一人百恵ちゃん特集をしたら、結構はまった。
「白い冬」とか「美サイレント」とか
片っ端から歌って気持ちよかった〜。
今度はキャンディズ特集か?
891可愛い奥様:04/01/25 14:22 ID:DNDzoJAN
パリに行くのは赤い疑惑でしたっけ
それとも運命の方?
岸恵子が出来てきて、パリの町並みシーンでは
いつも同じアコーディオンの曲が流れる…
この曲も何の曲なのかでてこないです。
892可愛い奥様:04/01/25 18:08 ID:8EKy21kJ
小さい頃必死で見ていたTV番組って、以外とストーリーが思い出せない..
中学生くらいで見てたドラマなら思い出せるんだけど、特撮ものやアニメはだめだあ。
食い入るように見ていたわりには..
893可愛い奥様:04/01/25 19:47 ID:mzfsunAZ
伊勢湾台風と聞くと、赤いシリーズ思い出すわ。
894可愛い奥様:04/01/25 19:50 ID:1nXP1UQi
>885
ヒデキ、唄うよw
ちぎれた愛をセリフ入りで。

好きだ・・好きだ・・・好きなんだよぉーーー!

>883
私はどちらも好きでしたが、全員集合の末期はひょうきんを見ていました。
息子の友人のママの中には、全員集合を知らない人がいるんですよ。
仲本工事の「僕、英文科だもんね」とか。布施明の「帰らせていただきます」とか。
895可愛い奥様:04/01/25 20:04 ID:y6bMpyse
赤い靴って知ってるバレエ物で意地悪にもめげない健気な小田切美保ちゃんが主役
なんだけど・・。もう一回もみたいなぁ・・・。
896可愛い奥様:04/01/25 20:12 ID:BHflaL45
知ってるー!!うちの田舎じゃ、裏番組が「レインボーマン」で、
それ見たがる弟、どうにか騙して毎回見てたよ。なつかしー。
897可愛い奥様:04/01/25 20:58 ID:1nXP1UQi
>895-896
両方見てたよ。
♪踊ろう赤いくつ〜
♪死ね、死ね、死ね死ね死ね死ね 死んじまえー!

今思えば、悪の組織の方が好きだったかも。
死ね死ね団、ショッカー、宇宙猿人ゴリ・・・・

赤い靴からの知識か、SWANからの知識なのか定かではありませんが、
バレエ→いじめ→トゥシューズに卵や画鋲、レオタードのお尻を破っておく・・・・
898可愛い奥様:04/01/25 21:40 ID:BRn0heY/
897さん
イジメシーンは赤い靴ですね。
そして名シーンといえば、
悪役だけど踊りも一番上手い甲斐京子(字合ってる?)が
雑巾の上にトウで立ち、
他の皆は雑巾引っ張ると転倒するのだけど
彼女だけは不動のままで雑巾が真っ二つに切れた事!

そんな事を憶えてる私は888ですが
889さんにご指摘いただいた「緑の字だから下げてね」が判りません。
ゴメンナサイ。
しょーもない記憶力がある方なので、
これからもこのスレに参加させていただきたいけどいいですか?
899可愛い奥様:04/01/25 21:57 ID:75ifxDt+
まだあげさげでグダグダ言ってんだ。
900可愛い奥様:04/01/25 22:04 ID:hjk2W8Pc
>895
小田切美保ちゃんてゆうきみほさんでしたよね
マキのプリマだった人が女優やってたんですよねー
バレエにあこがれたわ・・・
901可愛い奥様:04/01/25 22:06 ID:BHflaL45
>>898
E-mail欄のところに、sage って入れてね。これでOKです。

902可愛い奥様:04/01/25 22:17 ID:xPnJLyIU
初心者にも優しいスレでありたいですね。

死ね死ね団好き〜♪
カラオケで歌いたいよw
903可愛い奥様:04/01/25 22:18 ID:xPnJLyIU
って、私があげちゃってどうする・゚・(ノД`)・゚・
皆様失礼しました〜
904可愛い奥様:04/01/25 22:59 ID:1nXP1UQi
>902
放送禁止というか発禁らしいね。ショボン
905sage:04/01/26 06:17 ID:QyLzw1p5
901.902さまありがとう!
906可愛い奥様:04/01/26 06:18 ID:QyLzw1p5
はは間違えた(笑)
907可愛い奥様:04/01/26 06:53 ID:P1Bn+teF
>900
小田切美保で思い出したよ。
確か小学1年の時にファンレター出したら
サイン入りのハガキの返事が来て
すっごく嬉しかったのを覚えてる。
懐かしいなぁ〜。
908可愛い奥様:04/01/26 09:42 ID:CS5SviDJ
>905
大丈夫、誰でも…半分くらいは
通る道だ!たぶんw

最近またバレエ漫画がはやってるから、
そのうちバレエもののドラマもやるかもね。
909可愛い奥様:04/01/26 12:52 ID:grOcRizR
最初に意識した「男性」アイドルはフォーリーブスだったな〜。
年上のいとこと、誰が好きかよく話してた。
その後はヒデキも好きだった。
アイドルとちょっと違う路線で、中学生のときにTVに出て来たCherに衝撃を受けますた。
「セクシーってこういうのをいうんだ!{とw
910可愛い奥様:04/01/26 13:35 ID:GnVfjmnp
私は城みちるだったよ・・・
911可愛い奥様:04/01/26 14:51 ID:7Fmz7s9i
>>909
わたしもだ〜。青山孝派と北公次派が多くて、おりも政夫は少なかった。
先日、久々にジイさんになった北公次を見て落涙・・・。
912可愛い奥様:04/01/26 15:16 ID:8m9mOFdo
私も城みちるだ〜!

その後に豊川譲(字が違うかも)。
かなり後になって、豊川くんが「あの人は今」番組に出て、
昔のアイドルみたいな格好をして、「今、バンドをやってます」と
妙なポーズをつけてバンド名を連呼してるのを見た…。

でも、今思うと、昔からあの手の顔が好みだったんだなあ。
913可愛い奥様:04/01/26 15:57 ID:avfLxxDQ
>912
豊川誕ですね。たんじょうの「たん」の字なのに「じょう」
ジャニーズ事務所ですよね。たしか。そして売りは孤児。
♪かわいそうな星めぐり〜 とかいう歌を歌っていませんでしたっけ。

城みちる、豊川誕、あいざき進也、荒川務、草川ゆうま(字忘れた)、
ジャニーズジュニアスペシャル、ジャッカルw ちょっと遅れて渋谷哲平って感じですか?
914912:04/01/26 20:56 ID:8m9mOFdo
そうそう、それで「お母さんを探しに行く」とか言って
引退だか休業だかしたんだよね。 >豊川誕
今思えば、何か不祥事でもしてその尻拭いのためか?なんて気もするけど。
昔だし、ジャニーズだし。
915可愛い奥様:04/01/26 23:20 ID:RpTX8Myz
豊川誕、覚せい剤かなんかしなかったっけ??
916可愛い奥様:04/01/27 00:16 ID:lB157GuJ
>915
偽造カード詐欺もなかったっけ?
917可愛い奥様:04/01/27 00:53 ID:ZjjXqe3Z
あうあう〜40むかえてしまった
ハラホレヒレハレ〜
918可愛い奥様:04/01/27 01:04 ID:0IgnPdds
>>917
本当におめでとう。無事、40年間生きられたなんて、めでたいことだよね。
健康で、HAPPYな1年でありますように。
919可愛い奥様:04/01/27 02:32 ID:aTOydwnm
おめでとう。私はちょうど一ヵ月後だ。
920可愛い奥様:04/01/27 07:37 ID:i0fKTHup
>917 お誕生日おめでとう!
私はすでに大台に乗っちゃってますが、誕生日が来る度に
「今年も無事に誕生日を迎えられた、こんな嬉しいことはない」という気になるよ。
今年はバタバタでそれどころじゃなかったけどね(>>774です)

と言うのも、29歳の時に大失恋をやらかしましてね。
で、「時間がたてば、この痛みも消えるのだろうか…」と思ったときに
ふと「明日になったら…来年の今頃には…と思うのって純粋に
『自分には明日がある、未来がある』って信じているってことなんだなあ」
って思ったわけです。
そんな保証はどこにもないってのにね。

でも、そう思ったらなんだか元気になっちゃって。
「今は辛いけど、明日を信じる気持ちがあるから私は大丈夫」って。
誕生日はそういう意味で未来の区切りというか、そんな気がする。
「ああ、ここまでこれた、良かった」って。

なんか長々自分語りスマソ。
それにしても年代の変わり(20代→30代、30代→40代)に
何かトラブルが起きる私って…。
921可愛い奥様:04/01/27 11:21 ID:McLsh+Md
>920
> そんな保証はどこにもないってのにね。
そうそう。明日があるなんて保証はどこにもないけど、私は29歳の時の恋愛や
仕事で苦しかった事なんて、あんまり覚えていないよw
今はあまり悩みのない毎日だけど、例え悩みがあっても50歳になったら
更年期障害や体のあちこちが痛いというような悩みでかき消されて、何も
覚えていないのだろうな・・・・
楽しい事だけ覚えておこうっと。
922可愛い奥様:04/01/27 15:26 ID:ZjjXqe3Z
おめでとういってくださった皆様ありがとう♪
周りは誰一人覚えてくれてなかったよ(´・ω・`)
ぐれてやる!!!って40のぐれなんてきもいだけだね。あはははは
923可愛い奥様:04/01/27 15:42 ID:YiahZJ/p
>>922
スカートはもちろんロンタイ、髪の毛はアフロ。
その格好で現れたら、みんな解ってくれるよ。おめでと。

保育園の父母会の集まりで、アンケートを読み上げていたら、
「紙が離れすぎ!」と言われました。シクシク
そう、私は老眼・・・・・
924可愛い奥様:04/01/27 18:03 ID:N+JhLSgL
あー早い方は老眼になるのですねぇ。
私は子供の時から
活字中毒というほどの“本の虫”ですが、
ここ最近は眼精疲労がひどくて
ブルーベリーが欠かせないよ!
でもすごい即効性!
もし飲んでない方いらしたらどうぞ習慣になさって!
925可愛い奥様:04/01/27 18:30 ID:4fsiOezU
私はすっごいド近眼。 0.01もアヤスィ くらい。
近眼は老眼になりにくいって、どこかで聞いた覚えがあってずっと信じてた。
でも違った。 確実に老眼だ。
パソ依存で漢字が思い出せなくて辞書引くんだけど、
小さい字が見えなくて、わざわざワード開いて思いっきり拡大モードで検索してる。
100均で拡大レンズ(って言うんだっけ?虫眼鏡みたいなの)買って来よう。(つД`)
926可愛い奥様:04/01/27 18:39 ID:XWxRva67
老眼… 自分もこの頃あやしい×
たまーに文字が かすむんだよ(>_<) で、紙を離すと、、、

見えるんだなー。これが !!
単なる疲れ目では?と期待してみる。が、やっぱり老眼か?
ちなみに 飛蚊症でもある。
927可愛い奥様:04/01/27 20:38 ID:tt1RuC89
仲間がこんなに。
自分も裸眼0.03でメガネを手放せないけど
近くのものが見えないんだな。確実に。
だけどメガネはずすとよく見える・・・。
928可愛い奥様:04/01/27 20:56 ID:64wFU4ey
IDに64が出たので記念パピコ。
929可愛い奥様:04/01/28 10:17 ID:KEmUDklh
「コバルト文庫」のスレがたってるけど、
世代が違うんだな・・・・

私が一番好きだった作家は、清川妙さん・・・
新川和江編の詩集があったりして、あの頃は文芸チックだった。
その一方で、富島健夫にハアハアしたりもした。
「小説ジュニア」っていう雑誌もありましたね・・・
930923:04/01/28 12:23 ID:euTki/Zy
老眼仲間がイパーイで嬉しいw
一昨年眼科で言われたんだけど、眼鏡屋さんと相談して、
まだ老眼鏡作ってないんだよね。まだ抵抗が・・・

>>929
私は谷崎潤一郎にはまっていた。
十代で『卍』読んだ時、何の事か解らなかったな。
内容を理解した時、すんごい恥ずかしかったです。
931可愛い奥様:04/01/28 12:44 ID:xRkIehl3
富島健夫ーーーー!なつかしーーーーーー!
932可愛い奥様:04/01/28 12:53 ID:zW4fwVzh
age
933可愛い奥様:04/01/28 16:08 ID:yR60/FOF
別スレで、ちょうど私らの年代が「バブルでヤンキーでジュリアナ世代」
という話題が出ていたのを見たのですが、ジュリアナってもうちょっと
後ですよねえ?
バブルは当たったと思うけどー。
934可愛い奥様:04/01/28 16:17 ID:xRkIehl3
うーん、年代的にはそういう部分はあったんだろうけど、
バブルもヤンキーもジュリアナも私には関係なかったな…。
935可愛い奥様:04/01/28 16:25 ID:GVOLePTb
イナカモノの私にはどれもこれもみんなTVの中の出来事だったさ。
リーゼントにだぼパンのヤンキーも今だ見かけるしなw
936可愛い奥様:04/01/28 16:26 ID:gqTHMErb
うんうん。
それにジュリアナ行く人ってなんかダサイ印象だったよ。
ヤンキーも同様。
937可愛い奥様:04/01/28 16:55 ID:bI8ynx+i
老眼仲間ついでに生理の話題よいですか?
以前に比べると量が減ってすごく楽、と思いきや
先日娘が初潮を迎えたのですが
その量と期間の長さにあらためてびっくりしちゃいました。
あんなんでしたっけ?
938可愛い奥様:04/01/28 17:21 ID:hm6laLGg
>>937
ここ数年はタンポン愛用のせいか、生理が早く終わるように感じる
5〜6日位で終わる  2日目が以前よりたくさんでる感じ
初潮の頃は・・・いわれてみればもっと長かった気もするが、
なにぶん20年以上前なので、よく覚えてない スマソ
939可愛い奥様:04/01/28 17:32 ID:bI8ynx+i
↑ですよねー、記憶が薄らいでますよね(笑)
けど5日間もあるのですかー。
私は3日で綺麗さっぱりって感じなんですよ。
940可愛い奥様:04/01/28 17:54 ID:J/xMm+Mz
>937
うちの娘もそうだよ。
2回目のセイーリで布団が血の海に!
月に2回しっかりあるし。
婦人科に行くの、娘はいやだろうしな…
どうするかなー。

私は初めの頃も(今も)しょぼいセイーリだから
その違いにおどろいちゃうよ。
941可愛い奥様:04/01/28 20:31 ID:ivySFHaq
私最後のセイーリが去年の2月だったんだ・・・
もう1年だ。
これって完璧にアガッちゃったのかも。
ちなみに体調良好です
942可愛い奥様:04/01/28 20:49 ID:VE/YaIYw
セイーリが一昨年は7回しか来なくて体調悪かったので
去年から低用量ピル飲んでる・・・
きちんとくる上に体調良くなってうれすぃ。
943可愛い奥様:04/01/28 20:51 ID:wgBPamzK
確かにセイーリの日数が少なくなっているな。体調が悪くて
病院に行って検査したけど、どこも悪くなくて結局「更年期障害」扱い。
まさにキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!って感じでつな。

症状は鬱症状があるので、抗鬱剤と漢方を飲んでます。
944可愛い奥様:04/01/28 21:13 ID:S1Lmnszg
近くのものを見てテレビに目をうつすとピントが合わなくなってきた。
セーリも時々15日毎にあるようになってきた・・・
検査したけど、私も異常無し
結婚して10年・・・子ども欲しいのに、レス・・もうだめぽ・・・_| ̄|○
945可愛い奥様:04/01/28 22:11 ID:rJA5+iFp
今日の歌の大辞典は昭和61年♪1986年です。
一番はじけてた時かも。
フレンズ、ノッコの高音良かったなぁ。
普通のオバサン顔になってて、現実を再確認した・・・
みーんな若い!
あの頃の自分が蘇って、バブルの勢いを
懐かしく思ってみてた。
あ〜、体軽くなったら、またいいことあるかなぁ?
・・・んなぁ訳ないかっ!
946可愛い奥様:04/01/28 22:13 ID:46Ixtryd
>933
社会人になったばかりのころ、日比谷のラジオシティというサラリーマン向けディスコ
というのがあって、そこにリーマンになったばかりの同期の男達とよく行ったよ。
チューリアのバリライトが落ちたのも、就職した年(昭和62年)だったような。
世代的には、キサナでデビュー、レキシントン、ネペンタ、キスレ、ナバーナ、マジック、エリア、
キンクイ、赤坂のMUGEN、銀座CHIC、M、芝浦GOLD、ここらへんで卒業でしょうか。

東京ネタでごめんなさい。ディスコの文字を見て、ちょっと燃えてしまいました。
947可愛い奥様:04/01/28 22:29 ID:4IOZRifk
私も去年から生理がおかしいんです〜。
密かにあがっちゃった?と思うほど。
悲しいけど来年40だししょうがないか。
948可愛い奥様:04/01/28 22:43 ID:rJA5+iFp
ジュリアナはちょっと冷めた頃で
私は、マハラジャと青山King&Queenっす。
949可愛い奥様:04/01/29 00:29 ID:Z+vf8sTN
うげ...参加させてください。
トゥーリアよかったんですけどね!その後ゴールドに乗りかえたっけ。
私は、328、ツバキハウス、玉椿、クラブD、第三倉庫、マリオ・クレオパラッツィ、
サーカス、ピカソ...
溜池や原宿のクラブ(名前が思い出せない)も懐かしいなあ...
950可愛い奥様:04/01/29 01:02 ID:QDyRa7fp
ま、懐かしネタはいいですけど、
東京限定に走らないでくださいね。
このスレ、年齢だけがすべてでどんなネタでも
大歓迎といいながら、こと「東京」「ディスコ」となると
地域限定ネタになっちゃうんで。
(しかも「東京でよかったね〜〜」と)
せめて、排他的にならないようにしてくださいね。
951可愛い奥様:04/01/29 01:29 ID:baffaod4
>原宿のクラブ

ピテカンかな?
952可愛い奥様:04/01/29 01:38 ID:Z+vf8sTN
>>951
思い出した、モンクベリーでつ!ピテはクラブDの前身ですわね、それも懐かしい..

...で、話題変えますが、岸和田の虐待継母って、うちらと同い年なのん?
「この年代はお受験殺人とか〜宅間守とか〜」って言われてハゲしくイヤ...
953可愛い奥様:04/01/29 01:48 ID:Z+vf8sTN
>>951
思い出した、モンクベリーでつ!ピテはクラブDの前身ですわね、それも懐かしい..

...で、話題変えますが、岸和田の虐待継母って、うちらと同い年なのん?
「この年代はお受験殺人とか〜宅間守とか〜」って言われてハゲしくイヤ...
954可愛い奥様:04/01/29 02:16 ID:Z+vf8sTN
連続になってました、スマソ..
955可愛い奥様:04/01/29 07:52 ID:9wvsVggu
>>953
そうだよね。虐待継母やお受験殺人とかイヤ〜な事件の犯人が
同い年ってのは…
私もTVで事件報道される度に「また同い年かえ…(ノ_-;)ハア…」
ってな感じになりますもん。
956可愛い奥様:04/01/29 10:34 ID:grfuZGAZ
みんな、暗いよ、もっと明るい話題はないのっ!?

私はここ10日ほど簡単な運動を続けたら
お通じが良くなりました…。
自分的に、ちょっと良い話し(爆
957可愛い奥様:04/01/29 10:48 ID:jLnGbJ6S
1年弱で17キロ痩せた。美容体重になった。
痩せた事はもちろんうれしいけれど
意志薄弱で3日坊主の私が出来た事が何よりもうれしい。
958可愛い奥様:04/01/29 10:54 ID:hp/ql/o9
>>950
興味、関心のある話題に反応する人がいれば
その話題で盛り上がればいいし、
別に一つの話題にレスしなきゃって決まりもないわけだから
「あれはやめてね、これにしてね!」とか仕切る必要ないんじゃない?
自分が嫌なキーワードってだけでしょう?
「東京」&「ディスコ」。
そういう意識を排他的っていうのよ。
そんなに、東京語録でピリピリして過剰反応してる方が変だよ(笑!)
959可愛い奥様:04/01/29 11:09 ID:SdXv8amB
>>957
うわぁ(尊敬
参考までに(いや真剣にw)、三日坊主の957タンが続けられたという方法は?
960可愛い奥様
>957
私も興味あり。ステキだわ