××××買って失敗3回目××××

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
2可愛い奥様:03/08/02 08:29 ID:GGQLhgm+
3可愛い奥様:03/08/02 08:29 ID:1DkkBw3B
ありがとう乙〜〜〜
4可愛い奥様:03/08/02 22:49 ID:H0k+QHw1
買って失敗したもの

Nのコードレスクリーナー

球体になってるから転んでもすぐ起き直るし、掃除の時にいちいちコードあちこちつなぎ直さなくていいなんて
すごく便利かもとヤフオクで買ったのですが
吸い込み悪過ぎ!
パワー不足でちょっとしたゴミ吸い込んでくれない

今は前に使ってた掃除機で掃除してます。
掃除機が粗大ゴミ状態です。・゚・(ノД`)・゚・。
5可愛い奥様:03/08/02 22:51 ID:lMrjssx2
うちの亭主
6可愛い奥様:03/08/02 23:43 ID:aBbwctsv
Nの洗濯乾燥機。
旦那が買うものにはろくなもんがない。
7可愛い奥様:03/08/02 23:46 ID:e0/Vaoqi
Nっていまいちなの?
(そういう私は壊れやすいともっぱら噂のSANYOが多い>家電)
8可愛い奥様:03/08/02 23:47 ID:qRnaX+Ym
>>6
Nの選択乾燥機!!禿同!!
早く壊れてくれ…。
9可愛い奥様:03/08/03 15:46 ID:IlHRijM9
ホームパーマ剤。ロットも買わなきゃならないし自分でケープかけて
頭に捲いて液をつけて…美容院て高くないのかも。
10可愛い奥様:03/08/04 11:45 ID://Cdnrau
>>9
私も自分で悪戦苦闘の結果、妙なカール(wのアタマになってしまいますた。。
美容師さんに聞いたら、
自宅用って、カラーリング液もそうだけど、
素人でもできるように、ものすごく濃い薬液になってるから
すごく頭皮や髪に悪いらしいよ。
11可愛い奥様:03/08/04 13:53 ID:wt62nwCg
>>7
全部が全部ではないんだろうけど
Nの中身(モーターとか)は他のメーカー(Sとか)のを
使って皮だけNって言う物が多いそうだ
そのくせ値引率が低いんだそうだ
電器屋のツレが言ってたよ
12可愛い奥様:03/08/04 13:54 ID:8J/byY0j
Nの食器洗い機はどうなの?
13可愛い奥様:03/08/04 15:37 ID:svxipbRQ
>>12
使ってるけど、今のところ快調よ。
14可愛い奥様:03/08/04 16:06 ID:5g7S073/
>>7
私が壊れやすいと聞いたのは、目の付け所が・・・な会社。
ソースは家電修理の会社社員なので、ほんとの話。
そのかわり、修理センターの充実ぶりがすごいんだそう。
15可愛い奥様:03/08/04 16:25 ID:WunD8wv/
>14
とりあえず買わせておいて、修理代で儲けようという魂胆なのだろーかw
16可愛い奥様:03/08/04 19:06 ID:iZZ8DaaH
>>14
目の付け所が・・・のノートパソ。
買って一年半で4回修理に出した。
(保証期間内で無料)
で、新しい機種を交換してくれた。
それが今また調子が悪いときたもんだ。一年もたってないのに・・
修理センターの対応はすこぶる良かったけど
壊れないPC作ってくれよ。セットアップばかりが得意になったヨ。
17可愛い奥様:03/08/05 09:21 ID:d95lB/A+
>セットアップばかりが得意になったヨ

ごめん。。。ちょとワラタ
18可愛い奥様:03/08/05 10:46 ID:ArueOfGn
アイスクリームならぬ「ソフトクリーム」メーカー。

足が悪くてソフトクリームの出来たてを食べにいけない祖母に
ぜひ食べさせてあげようと購入したはいいが...

本体の下半分(保冷部分)を冷凍庫に入れ、まる一日以上凍らせてから
使うものだったんだよね。
それが結構デカくて、標準サイズの冷凍庫じゃ場所とって仕方ない。
しかも、加減がやたらと難しく、なかなかうまく固まらない。
結局ドロドロのシェーク状になったものしかできなかった...

練習あるのみ!といえばそうかもだけど、もうやる気しない...
19可愛い奥様:03/08/05 10:53 ID:iXqMAp8A
ヨーグルトメーカー

1回も使用したことない。
ヤフオクで売れるものかなー???
20可愛い奥様:03/08/05 12:43 ID:BczdCkaN
>>19
多分売れる。
そういうのってみんな、「買ってみたいけどどうなの・・・?」って
思ってそうじゃん。
そういうものこそ、オクで買おうってなるんじゃない?
21可愛い奥様:03/08/05 13:56 ID:X15BSiSL
不況で旦那の給料は上がらないし、子供もまだ小さいからパートにも出れないし…
そんな時に見つけたのが家で出来るちょっとしたお小遣い稼ぎでした。
子供に手がかかって私は月に五万円ぐらいしか儲けられませんが、中には何十万円も
稼ぐ方もいらっしゃるようですよー。
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060052383
22可愛い奥様:03/08/05 14:44 ID:BczdCkaN
買って失敗というほどでもないけど、
フタのついてる製氷器を買ったんだけど、フタは載せるだけで
きちっと閉まるわけではない。
だから、冷凍庫に入れるときに、こぼれそうでイライラしてた。
よく考えたら、ジップロックコンテナで凍らせて、
アイピックで割ればいいだけじゃんと気付いた。
なんか、製氷皿にこだわってたんだよね・・・。
23可愛い奥様:03/08/05 15:06 ID:+C5pW50G
アイスピックで割る方が難しそうなんですが。
慣れればそうでもないのかな?
24可愛い奥様:03/08/05 15:08 ID:DNWti9pn
☆家族・職場に絶対内緒でご融資します。
☆即日振り込み・無担保・無保証人。
大手女性週刊誌広告掲載中だから安心です。
注意*「紹介屋」等、当社とは一切関係ありません。
直接当社にお申し込みください。
重要→{安心の法定利息内融資}
http://furikomi.jp/
25可愛い奥様:03/08/05 15:14 ID:OUvYR3jx
エアロバイク買おうとしていたけど「うるさいし邪魔だし
手放すのも手間がかかって散々」だという人がいた。
そんなことない!!て方いらっしゃいませんか?
買ったら失敗かな・・・・。
26可愛い奥様:03/08/05 15:15 ID:BczdCkaN
>>23
え、なんで難しいの?
手のひらに載せて、カツカツカツってやればいいだけよ。
27可愛い奥様:03/08/05 15:29 ID:+C5pW50G
>26
ぐぐって何となくわかりました。
手で持つというのを知らなかった。
今度やってみます。
28可愛い奥様:03/08/05 17:07 ID:gaZQKp7H
なんか力加減を誤って、手にグサって心配が。
29可愛い奥様:03/08/05 17:14 ID:wms2a8H6
力加減というより、ピックの長さだよ。
ほんの少しカツカツと当てれば割れるから、
下のほうをもってやるべし。持ちにくいけど。
上のほうの、いかにも握る部分を持つと、手にグサッだ。
30可愛い奥様:03/08/05 22:47 ID:Wv7KuYvY
冷凍スパ王。
100円だしお昼に丁度いいかと買ったけど侘しい侘しい。
ミートソースもカレーもたらこも誰かが食べた後の皿に麺ぶちこんで
「はいドウゾ♪」と出されてる気分。
お湯入れて作るスパ王と全然違う。よくあれでクレームこないな。
31可愛い奥様:03/08/06 00:58 ID:oc+u9heC
氷、飲みながらカクテルのために使うことが多いので
アイスピック掌に突き刺しそうだ。
32可愛い奥様:03/08/06 01:00 ID:M644wrbw
>>31
飲んでない時に割っとけばいーじゃん。
33可愛い奥様:03/08/06 01:03 ID:xcGY+V4K
金属製のざるに氷入れてザクザク突くと簡単。
34可愛い奥様:03/08/06 11:25 ID:PQmNNvXd
>>33
かしこい。
35可愛い奥様:03/08/06 19:05 ID:9Hc7i9CB
でも私ならわざわざ「割る」より、本来の製氷皿を「こぼれないように
冷凍庫まで運ぶ」方が楽でいいや・・・
36可愛い奥様:03/08/07 15:07 ID:5vQT2xRD
ポリエチレン製使い捨て手袋
水仕事に使うと水漏れする。
箱の裏をよく読むと「液体の中では使用しないでください」
ゴミ捨て専用かよ!
37可愛い奥様:03/08/07 15:09 ID:WE8jBJWo
>>36
食品関係のところでよく使ってるヤツじゃない?
38可愛い奥様:03/08/07 15:12 ID:zv8q/W22
エイボ○のパウダリーファンデ。
化粧したての時点で化粧崩れ!
カタログもいつも50%offとかになってるけど
定価なんてあって無いようなもんだ。
39可愛い奥様:03/08/07 15:17 ID:5vQT2xRD
>>37
・・・そうか。
そういえば幼稚園バザーで
流れ作業でうどん作ったとき
全員使用していたような気もする。
ちゃんと用途があったんだね。
とにかく、洗い物用の買いに行かなきゃ。
40可愛い奥様:03/08/07 17:11 ID:MktxIZJg
「モア」っていう台所用洗剤。
私は他の洗剤でもシャンプー類でも、花王の製品ってけっこう香りが好きなもの
多かったんだけど(花王不買奥がいたらスルーしてくだされ)
これはなんだか臭い!
なんか人形の髪の毛みたいなニオイがする・・・(わかりにくくてスマソ)
安売りだったので買ってしまったけど、食器洗いの度に不快になるから
もう買わないわ〜。
41可愛い奥様:03/08/07 17:17 ID:v2FK5wof
>>38
私、去年1年使ってやめた。
あれって割り引き後で「この値段ならまあいいかー」になるような・・・。
化粧板見るようになってから選択肢が増えて買わなくなったよ。
42可愛い奥様:03/08/07 17:43 ID:QwLzP4Q/
>>40
確かにそんな臭いするかも…
でもジョイでひどく荒れてしまった手がモアに替えたら治った。
手に優しい分、洗浄力もイマイチで弁当箱キュキュいいませんでした。
ハーブで洗うファミリーピュアが一番好きだ(花王は好きじゃないけど…)
43可愛い奥様:03/08/07 18:22 ID:6thNWKRK
>>42
私もファミリーピュア愛用してます。ピンクのボトルの方
使用感は勿論だけど、ボトルの色も気に入っているので
もう1つのマイルドタイプ?の方は使ったことないけど

それまでずっと安物洗剤使ってたんだけど(ドラッグストアで90円くらいの)
これに変えて、あまりにも汚れが落ちるので感動しました
44可愛い奥様:03/08/07 18:49 ID:thdSL3jG
恵見る苦のレモンティ。
渋酸っぱい。
普段リプ豚のを飲み慣れてるせいか
香り、渋み、酸味共にキツかったです。
大人の味かも。
45可愛い奥様:03/08/07 18:53 ID:vEeClXio
バニラコーラ
私はもともとコーラ嫌いなんだけど
旦那が興味深々だったので安売りの時に買ってみた。
旦那の感想は、甘い・・・濃い〜ぃ甘さ・・・との事。
ちょっと試しに飲ましてもらったら
昔あったコーラの匂いのする消しゴムを溶かしたような味だった・・・。ウエッ
46可愛い奥様:03/08/07 18:53 ID:hxafWt7O
>44
単に酸味料入れすぎとか?
47可愛い奥様:03/08/07 19:57 ID:/jRynEwV
SANGARIAの氷晶というペットボトル飲料。
冷凍庫で凍らせられる容器なんだそうで、携帯に便利かと思ったけど。
中身がアミノ酸飲料で、溶け始めはクソ甘いんだけど
だんだん味がなくなってくる。うーん、なんか(´・д・`) ヤダ
麦茶入れて凍らせよう。
48可愛い奥様:03/08/08 18:19 ID:P3q5b0/a
>47
普通のペットボトルでも凍らせられるけど
何が違うの?
49可愛い奥様:03/08/08 19:13 ID:0HZ0JVs1
私も思った。<氷晶
50可愛い奥様:03/08/09 13:38 ID:u6i53Dvh
普通のペットボトルは
凍らせた場合にに破裂・ひび割れ等しないという保証をしません、
て事では。
実際パンパンに膨れてドキドキした事があります。
51可愛い奥様:03/08/09 17:20 ID:uKKZ9CJl
選択乾燥機はね、Tを買ったんだけど、感動するほど
(・∀・)イイ!よ。横から出し入れするし、縦に廻るから違和感バリバリ
だったんだけど、店員さんの話で決めたんだけど、GOOD!

汚れは良く落ちるし、出し入れしやすいし、Tってなかなかだって
思いました。うちの家電は全部N⇒Tとなっていきそう。
なんか宣伝みたいだね(ニガ藁 違うんだけど。

ガイシュツだったらスマソ。
バン&サイMAX買った方おられます?
使用感と効果が知りたいんですが。
52可愛い奥様:03/08/09 23:08 ID:W+RdxcNv
>51
バン&サイMAX、買いましたよ。でも無条件でお勧めはできないです。
負荷調節の部分がちゃちくて。テレビでは2通りの運動ができると言ってますが
(AポジションとBポジション)、調節部分がうまく動かないです。
効果はありますけど、モノによって当たりはずれが大きいようです。
値段も安くはないですしね、パチものが出回るのを待てばいいようなかんじです。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1019868233/l50

このスレを参照してみてください。
5351:03/08/10 22:41 ID:suzMqoTj
>>52
レスさんくすです!
良いスレ教えてくれてありがd。
全部読んだけど、金額程の事は無いみたいですね。
パチ物出るまで待ってみます。
具具って見たけど今はまだ出てないみたい(w
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55可愛い奥様:03/08/16 02:07 ID:O3lWlNwM
oxoの上から計れる計量カップ
上から計れるのは(・∀・)イイ!んだけど
1カップの分量が日本と違う 
1カップ=200ccじゃなかった゚・(ノД`)・゚・
56可愛い奥様:03/08/16 02:13 ID:dgUaMJQ+
もう山崎パンは絶対に買わない!
57可愛い奥様:03/08/16 02:19 ID:dIB3OwPz
>>56
オイ もしや、そりゃ何か違うんで内科? イヤ イインダケドネ
58可愛い奥様:03/08/16 02:31 ID:XAaRYn91
>>55
oxoのカップって、目盛りのところに液がたまったりとかしない?
なんか洗いにくそうだし・・・
59可愛い奥様:03/08/16 03:49 ID:O3lWlNwM
>58
確かに洗いずらいケド見た目程大変でもないです
目盛りに液が貯まったりしません
カップの目盛りさえあってれば文句無しなんです
60可愛い奥様:03/08/16 14:52 ID:RQ/JSTty
>59
レスありがd 洗いづらさはそれほどでもないのね
1カップが日本とアメリカとじゃ違うんだよね・・・
ウチにあるパイレックスの計量カップも同じです。
2/3カップ目盛りとかは、アメリカ菓子のレシピの時
ぐらいしか役立たんよね(たまにしか作らないし・・)
61可愛い奥様:03/08/16 15:02 ID:Oy/vAopb
マカ

まずくて飽きた。
62可愛い奥様:03/08/17 03:23 ID:iU6uItvH
ほしゅ
63可愛い奥様:03/08/19 08:27 ID:AehyGBPu
セブンイレブンの富良野3.7牛乳
ゼリー入りカフェオレに続きまたやってしもた。
日本ミルクコミュニティを前面に出しといてくれ。買わないから

つか裏書みれ>自分
64可愛い奥様:03/08/19 09:09 ID:5omaBb8V
ジップロック角型大。
売り場に「枝豆もレンジで」とあったので、枝豆1袋or1把分が入る
サイズを買って説明通りやったら全然生。何回やり直しても堅い。
サヤの色も悪くて、暑いのがまんして茹でた方が断然ウマかった。
場所も取るし、クレハと違ってチャチだし最悪。
65可愛い奥様:03/08/19 09:43 ID:JbtZ3mzM
>>64
それは豆腐にZIPLOCの刻印を付けるために使えますw
6664:03/08/19 10:07 ID:5omaBb8V
>>65
ワロタ。別スレだっけ?であったね。
でもでかすぎて刻印するには立てるか、2,3丁積み重ねるか
しないとなりません。w
67可愛い奥様:03/08/19 15:18 ID:Gnuj4V2F
>66
多分別スレでかいたの私だよ。
あの後面白くなって、こういう蓋でキャラクターもの作れば、
子供が喜ぶかな〜。とか考えたんだけど、
その時頭おかしかったみたい・・。
豆腐にキティちゃん刻印されてても可愛くないよな。
しかも小梨だし。
68可愛い奥様:03/08/19 15:59 ID:5omaBb8V
>>67
>その時頭おかしかったみたい

ワラタ。ど〜んと一丁そのまま出すしかない。<キャラ豆腐
69可愛い奥様:03/08/19 19:17 ID:1VyXIdzo
>>67
うちもーってレスしたの私です(w
角形大じゃなくて、同じ大きさの高さ半分のヤツでした。
70可愛い奥様:03/08/21 08:01 ID:wSSscV33
おちそうだからあげ
71<<研究用>>男は女のこういう動きに興奮するらしい:03/08/21 08:09 ID:eana/Sik
%%%%%%%%%%%%%%%
男性が興奮する女性の「声」
男性が興奮する女性の「表情」

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43185210
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59374041
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5155010
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41969045
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30070112
サンプル動画あり▲色白巨乳60分 鈴木志帆
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41757346
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38031612
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59137633
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37504510
サンプル動画あり●堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59568937
サンプル動画あり■巨乳キャットファイト64分

研究用としていかがでつか?900円
%%%%%%%%%%%%%%%
72可愛い奥様:03/08/22 17:02 ID:pac5CSWM
ほしゅ
73可愛い奥様:03/08/22 17:05 ID:cyBe+1Oe
ターボタイガーの類似品。全然吸い込まないので、押入れに直行。(涙
74可愛い奥様:03/08/22 19:27 ID:V9XFp76F
スプライトのミニ缶。異様に不味かった。
昔(というか瓶のもの)はもっと爽やかで美味しかったような気がしたのに・・・
75可愛い奥様:03/08/22 19:45 ID:VMxItmGD
Nの男性用シェーバー
なんで充電池が2年で交換しなくちゃいけないのよー
ハズレに当ったのか・・
76可愛い奥様:03/08/22 19:54 ID:SDLH2k0H
スプライト、最近は美味しくないよね。
キリンレモンが好きだったけど、最近見ないような・・・。
77可愛い奥様:03/08/22 19:56 ID:2PyZNrTi
スプライト、味変わっちゃったんですか?
それとも飲む人のほうが味覚が変わったのかな?

この前10年ぶり(もっとかも・・・)にファンタ飲んだら
甘くてダメでした。
78可愛い奥様:03/08/22 19:56 ID:b2/Eh82a
不二家のホームパイ
「バター&ティー」って限定っぽいの出てたから、思わず買ってみたけど
ティーは(マズくはないが)1回食べたらもういーやって感じ。
普通のバターのでよかった・・・
79可愛い奥様:03/08/22 20:03 ID:S9SW4nkv
>78
禿銅。紅茶味、期待して買ったのに。甘くないんだよね。
ちなみに、チョコ味だかココア味も期待した甘さじゃなかった。
ホームパイは甘〜い物食べたい時のアイテムなもんで。
80可愛い奥様:03/08/22 22:32 ID:huEPfJX5
スプライトって一時期はライモン味って言ってたよね。
今は違うのかな。
81可愛い奥様:03/08/23 00:48 ID:oSzbolxh
保守age
82可愛い奥様:03/08/23 01:47 ID:+jikDxbu
>>78
私も不二家のホームパイは大好きだけど
紅茶のはちょっと?でした。
83可愛い奥様:03/08/23 07:58 ID:9WtfIMVe
竹シーツ
最初ひんやり、体温で温まるとホカホカ、ずっとホカホカ
つらい
84可愛い奥様:03/08/23 10:51 ID:bfiHI+mU
>83
あれって体温は隙間から抜けるからいつもヒンヤリって言ってるのに違うんだ
欲しいけど起きた時顔や体に四角の刻印がくっきり付きそうで悩んでたんだ
教えてくれてありがとー
85可愛い奥様:03/08/23 12:26 ID:4lGgBH5D
竹シーツ、温まってくるとなかなか冷えないんだよね。
で、コロコロと冷たい所に移動しながら寝ることになる。
で、また温まる、コロコロの繰り返し。寝た気がしないよ。
普通の綿シーツの方が冷たくは無いけどホカホカにはならない。

ちょっと奮発しても、ワッフル地シーツとかのサラッとしたものを
お薦めするよ。
竹はすんごく重いし、汗が付くと変色するしで、誰かにあげる事も
出来ない。
捨てるのも大変で、粗大ゴミと化してます。(涙)
86可愛い奥様:03/08/23 12:36 ID:hHbl7Yak
クリスタル長堀で買う事三回、
全部並でした。
ネットで男捜すよりは幾分か良いんですが・・・
87可愛い奥様:03/08/23 18:02 ID:k5ysLp7T
テレビショッピングで、以前やっていたジューサーのバッタもん。
銀色で、丸いとこに果実を入れて、上から潰すやつ。果実絞り?

ものすっごい疲れる。ぶどうはあまり力をいれないでって説明書に
書いてあるのに、ぶどうぜんぜん絞れない・・・。
ちょっとずつ、これでもかってくらい力入れてようやく絞っても、
絞ったそばから子供に飲み干される・・・。
バッタものだからか?いや違うだろうなー。まあいいや、500円だったし。
88可愛い奥様:03/08/23 23:04 ID:9qxMT4I6
バルサンのゴキを「泡で固めるバルサン」だめぽ、、、
噴射口が小さくて泡になる液体が細〜く出るから、ゴキが絡め取られる前に
逃げる、逃げる…。家中がケーキにデコレーションするよーなチュルチュルだらけに
なったよ。おまけに、あれ乾くの早くて壁に付いたりしたのを取るのが大変、、、
そして、極めつけは泡の中のゴキ、生きてるし。あんなの取れないよ、、、、
89可愛い奥様:03/08/24 10:24 ID:i22zL9f1
>>88
殺虫剤でもしぶといもんね。ゴキ。
なんて生命力だ。
ホイホイでも足切って逃げるヤシいるし。

集中力と反射神経を持って叩くのが一番か?

今ゴキのいない家でよかったぁ・・・
90可愛い奥様:03/08/24 17:36 ID:TppvvTAX
>89
ゴキのいない家ってあり得るのでつか?
ゴキを見ない家でなくて??
91可愛い奥様:03/08/24 17:51 ID:4CpdEoHl
クリス●のショートニング

バターかわりに使おうと思って大量に購入。
ネットで成分調べてると、体に悪いことが判明。
マーガリンも体によくないけど、さらに体に悪いらしい。
ドイツでは発売禁止になるような代物も日本では売り出されてるらしいし、
絶対マーガリン・ショートニングは買わないー。
92可愛い奥様:03/08/24 21:37 ID:Mt22Gi77
でもそれ言い出すと、市販のクッキーなどのお菓子は
みんな食べられなくなっちゃうんだよね・・・
93可愛い奥様:03/08/24 23:46 ID:ESlYvCP9
>>90
うちは新築して12年だけど、ゴキ見たことない。
なので「いない」と思うようにしてる。
94可愛い奥様:03/08/25 04:46 ID:8Hg9PFi2
>>92
食パンなんかもね。
95可愛い奥様:03/08/25 22:03 ID:EcKxkggT
>>92
ケンタッキーはどうですか?
ショートニングの匂いがするんだけど。
96可愛い奥様:03/08/25 22:06 ID:NNhVPqdL
マックもショートニング
97可愛い奥様:03/08/25 22:06 ID:OgZwEFF5
>>95
ケンタのビスケは使ってると思う。
バターとかよりショートニングのほうが歯ざわりがさくっとして(・∀・)イイ!
でも体に悪かったのか・・( ´・ω・`) ショボーン
とんかつとかも老舗で「揚げ油はショートニング50%○○50%」とかよく言ってるよね
98可愛い奥様:03/08/26 00:47 ID:IL923Uul
>>97
パンやお菓子類は使ってると思ってたけど
そうか、とんかつも・・だからさっくりしてるのかー。
99可愛い奥様:03/08/26 14:28 ID:QLsiiNKS
無印のジャンバラヤ。レトルトパウチで、炊き込みタイプのやつ。
(゚д゚)マズー。味も悪いし、香もクッサーξξξ。
無印シリーズ色々試してみたので、(・∀・)イイ!は良かったに書くです。
100可愛い奥様:03/08/26 15:54 ID:ZTnnMOUv
しっとりクッキー。カントリーマームみたいなのを想像してたのに、
もそもそするし。
101可愛い奥様:03/08/26 16:12 ID:kLnBZtqg
>>99
うわっ!それ、つい最近、買っちゃったよ。
マズーなのか…ショック( ´Д⊂ヽ
102可愛い奥様:03/08/26 16:43 ID:082WZl6y
冷温庫(15Lぐらいの超小型冷蔵・温蔵庫)買った奥様、
いらっしゃいますか?
夫が自室用にほしがるので、ヤフオクでウォッチしていたら、
結構新品同様での出品が多いのです。
やはり何か問題があるのだろうかと思案中。

103可愛い奥様:03/08/26 17:10 ID:8DePGEWp
>102
霜取り機能がついてないんじゃない?
104可愛い奥様:03/08/26 17:27 ID:UJ81quTX
>>95
亀レスですまんけど、
10年位前にケンタでバイトしてた時は
ビスケットもチキンやポテトの揚げ油もショートニング100%だったよ。
105可愛い奥様:03/08/26 18:16 ID:nay/mg2C
>>102
単に、必要ないからじゃない?
うちの旦那も欲しいって言ってたけど、
結局いらなくなったみたいだし。
106可愛い奥様:03/08/26 19:17 ID:Yuz4KpDH
電気代が異常にかかりそう<ミニ冷蔵庫
107可愛い奥様:03/08/26 20:28 ID:T9/6RIz9
スゴイダイズが(゚д゚)ウマーってどっかのスレで見かけたので飲んで見た。
マズーだった、、、張り切ってかったのになー。
108可愛い奥様:03/08/26 21:13 ID:EB5uKpAl
>>107

豆腐を飲んでるみたいな味だよね・・・。マズー!
109可愛い奥様:03/08/26 21:21 ID:aaWrnbLh
>>104
95です。レスありがd。100lってなんかすごいね。
食べると胸焼けするのはそのせいなのかなぁ〜。
110可愛い奥様:03/08/27 16:30 ID:Tk4JYqtQ
小型の冷蔵庫、子梨の時に部屋に置いてあったけど
モーター音がするのと、やけに熱を持つのが嫌だったし、
コップは1階に取りに行ってたので、とくに必要としなくなって
使うのやめました。買う前は、
自分の部屋で冷たい飲み物がいつでも飲めて快適!
なんだと思ってたけど。

買って失敗したもの。
シャープのクーラー。
冷え過ぎ。冷気が直撃して風邪引きそう。
つけて部屋を涼しくして、消して、またつけての繰り返しです。
これって電気代かかるんだよね。
111可愛い奥様:03/08/28 23:44 ID:y6HUq/BB
ウィスパーが安売りしていたので買った。
いつもはロリエなどのコットンタイプだったので
さらさらなんだろうなーと期待して使ってみたけどカユイ〜。
どうやらかぶれたらしい。テープの粘着力もイマイチ。
コットンタイプの方が肌に優しいなぁ。
112可愛い奥様:03/08/28 23:50 ID:2fEYM2HF
ウィスパーがかぶれるというのは、もはや定説です。
113可愛い奥様:03/08/28 23:52 ID:K5XJjIH/
私は平気だから、もー絶対ウィスパー派だけど
かぶれる、って人よくいるよね。
114可愛い奥様:03/08/28 23:53 ID:N7Pu8c/W
>>111
(゚д゚)ハッ! 今までウィスパーって、その生地だけに
注目が行ってしまってたけど、確かにテープの粘着力弱い!
パンツ脱ぐとき一緒にはがれて、私の太い股(しかもかなり
上の方)にはさまってます。

115可愛い奥様:03/08/29 01:21 ID:NK8/uBjf
完熟トマトの林ソース、まずかった。色も赤すぎてキモいし。
うーカツ代めー。
116可愛い奥様:03/08/29 01:25 ID:CXgrtqK/
うーカツ代めー・・・わろた
117可愛い奥様:03/08/29 01:46 ID:jrV50jw6
ヤフオクに出てる小型冷蔵庫
ゴルフコンペの景品と予想してみた。
118可愛い奥様:03/08/29 12:46 ID:e5NL44Cq
>>111
ウイスパー、ずっと使ってた。
たまたま買ったロリエの肌触りの良さにウイスパーはやはり外資だと思った。

119可愛い奥様:03/08/29 14:42 ID:OAU98eLZ
>>118
同意。
羽付きという発売当時としては画期的な形に惹かれて、
私も他に浮気せずずーーっと使ってきた。
かぶれることもなかったのでそれでよかったんだけど、
激安のロリエをふと買って以降ウイスパーは使えません。
120可愛い奥様:03/08/29 14:53 ID:Z0qUjAdu
私は逆に、ウィスパーから浮気して他のを使うと、
ああやっぱウィスパーって優秀だったのね、と戻ってくる。
エリスの「素肌感」とか言うやつ、すごい痒くなってびびった。
ウィスパーではならないのに・・・。
121可愛い奥様:03/08/29 15:07 ID:su0oYYL8
ナプはいろいろ試したけど、今気に入ってるのは
資生堂の「センターイン」
夜用羽付き30センチで14個入り、セールでは2袋で398円位。
他のメーカーの夜用って結構バカにならないお値段。
捨てるものに1個30〜40円かけるのはアホらしい。

買ってよかったものなのでsage
122可愛い奥様:03/08/29 22:43 ID:Na4DOrcX
キュー*ー パスタの為のオイルソース
いかにもな化学調味料な味でマズスギ
123可愛い奥様:03/08/30 15:54 ID:8vSIKw6u
>>121
そんな有益な情報はぜひ 買ってみて良かったものスレ へお願いします。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1062077033/l50
124可愛い奥様:03/08/31 02:04 ID:dKJOdUc2
生理用品スレ落ちちゃったのか
125可愛い奥様:03/08/31 18:23 ID:xVvRlGKm
>124
買い物板にはあるよ。
126可愛い奥様:03/09/01 14:23 ID:MMQkfEtl
六本木ヒルズの某店で「世界一おいしいポテチ」の触れ込みで
うってるやつ。
カルビーの堅焼きのほうがおいしい。
127可愛い奥様:03/09/01 15:49 ID:g+OlzNSZ
>>126

あっ それ、わざわざ買いに行こうと思ってたトコ!
仕事で六ヒル行ったときに、荷物になりそうだからと
やめて出直すつもりだったのw やめよっと。39〜。
128可愛い奥様:03/09/01 20:03 ID:isoOdyKv
>>126
めっちゃタイムリーっ!
きのう行って、買おうかどうか激しく迷った。
結局買わなかったんだけど、私の前にレジに並んでた
人は4人全部買ってた。
確か結構いいお値段だったよね。(450円?)
買わなくてよかった。

そして帰りにカルビーの堅焼きを買ったのでしたw
あれ、おいしいよね。量も食べきりサイズだし。
129可愛い奥様:03/09/03 01:07 ID:rHLZbmJN
ドリアン。
980円と安かったから人生で一度の挑戦をした。
何枚袋を重ねても、トゲで破れるので持って帰るのにも一苦労。

チロッと、ひとなめしただけで丸ごと捨てた。
ここでも大量にスーパーの袋を消費。
3日は家の中が臭かった。
後悔した。
130可愛い奥様:03/09/03 02:26 ID:87FWFnEg
>129
やっぱり噂は本当だったのか。チャレンジャーに敬礼!
131可愛い奥様:03/09/03 03:54 ID:15iEdid7
>>129
ワロタ!
132可愛い奥様:03/09/03 04:13 ID:3iMkgD06
サザエさんではサザエさんもタイコさんも
美味しそうに食べてたのにね
133可愛い奥様:03/09/03 09:03 ID:1maONftT
>>129
あれ?おいしくなかった?
ドリアン、そんなに不味くないよ。
日本で食べるから変なんじゃない?
私はタイで食べましたが、
なかなかイケましたよ。
134可愛い奥様:03/09/03 09:45 ID:ERT3eED4
私はシンガポールで食べたけどダメだった。
ふなずしも大好物の私が唯一食べられなかったもの
それはドリアン。
135可愛い奥様:03/09/03 09:51 ID:h6ZUFbO6
ドリアンは好き嫌いはわかれるよ。
私もバリで食べたけどダメだった。
カスタードクリームとチーズが混ざったような味で・・・

ドリアンはホテルへの持込禁止されてるところ多いし、
あの臭さは抜けるのに時間がかかるのね〜
136可愛い奥様:03/09/03 12:26 ID:IhUxbSgY
熟れる手前のはおいしいよ>ドリアン
臭くなくて甘みもしつこくない。果肉もべたべたしてないし。


137可愛い奥様:03/09/03 12:42 ID:ZdkLEuFT
ドリアン、シンガポールで食べた。
味はねっとりしておいしいけど、食べた後にも
喉元からオヤジの靴下みたいな臭いが上がってくる。
わざわざ日本で高いお金を出してまでは買わないけど、
旅行先ではまた食べてみたいかも。
138可愛い奥様:03/09/03 13:37 ID:4wi+eSBI
シンガポールに住んでたけど、ドリアンだめですた。
あのなんともいえない臭い・・・・ガス漏れのような生ゴミ
のような・・・。
139可愛い奥様:03/09/03 22:36 ID:BnI5tN7r
確かにガス漏れみたい!>ドリアン
140可愛い奥様:03/09/04 18:36 ID:zq9XyrmC
>>137
>オヤジの靴下の臭い
ハゲワラ!!
でも大体想像がつきまつた。きっとかわねーなーw
141可愛い奥様:03/09/07 22:31 ID:hkQIiiax
ガス漏れに、もう一票w
私もシンガポールで食べて、そう思ったんだけど、
冷たくして食べてみたかったなー。
ホテルに持ち込めなかったから叶わなかった。
冷やせば、けっこうイケたんではないか?と思ったよ。
142可愛い奥様:03/09/08 22:04 ID:VkbBisGI
タイに行った時は2度ともドリアンの季節じゃなかった。
ああー、食べてみたいよー。
替わりに地元スーパーで買った「ドリアン・ヌガー」
くっさ、くっさーーー!
チーズと玉ねぎが腐ったようなニホヒでした。
職場で面白半分に配ったら、大騒ぎになったよ。
143可愛い奥様:03/09/08 22:05 ID:xb2QpdQ1
通販でやってたパワージューサーは最悪。
デカイし、後始末が大変。
未だ宣伝やってるが、買うの止めてね。
144可愛い奥様:03/09/08 22:07 ID:xyLgDdCE
千疋屋の店内でドリアン切った。
その瞬間ウ○コの匂いが店内に充満。。。
客撃沈。
145可愛い奥様:03/09/08 23:31 ID:0n0+3e6H
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
146可愛い奥様:03/09/09 00:04 ID:O1ZkxajE
>>143
パワージューサーダメですか?絞りカスがカラカラだって宣伝ですよね?
大きさで二の足踏んでたんですけど、そーかー。
ジュース自体はバリバリできる?
147可愛い奥様:03/09/09 00:10 ID:ZF1q/nt1
安物のフードプロセッサ(¥3200円
みじん切りはばっちりできるけど
肝心のおろしが…
安物だから上に穴があいてて棒で押しこむタイプじゃないので
2.3センチ角に切る→おろしカッターの上に乗っける→蓋してガイーン
→1cmぐらいの丸い大根が大量に残る…マズー
旦那が大根おろし好きで毎日大量に作るために買ったのに
結局おろし金でシコシコすってます
148可愛い奥様:03/09/09 00:17 ID:JUgqlysv
通販でアメリカ人がやってる折りたたみの釣竿。CMでは1mぐらいのサメも釣っていたが買ってすぐ木にひっかがって折れました。
149可愛い奥様:03/09/09 08:44 ID:21IJQ1YB
木を釣っちゃあダメなのよ。
サメ専用。
150可愛い奥様:03/09/09 08:48 ID:zN2mMfzH
スライス5点セット。あれは最悪
最初はいいんだけど、たまねぎスライスはじめて、1/2くらいすると、汁で
滑って切れなくなる。あのセットで5980円か高い
¥100ショップで十分ですね。
151可愛い奥様:03/09/09 14:38 ID:Rqb7kHtr
>>148->>149ワロタ。
152可愛い奥様:03/09/09 22:43 ID:UFYcVFG4
ハンズの通販でローフィーというエアベッドを買いました
熟睡出来ます、かなりおすすめです
ただ、16,800円が専用ポンプ付きで18,800円。送料、手数料、税金込みで2万円弱
開けた時、まさか足こぎポンプが出て来るとは思っていませんでした
よく考えたら分かる事なのですが…チョト悲しかった
あと、ガチャガチャのつるしぐまは吊るせません
153可愛い奥様:03/09/09 22:47 ID:SbgC7uIW
>>152 私も前に買ったことがあるけど
せっかくだけど、なんか日が経つにつれ、空気の入り方が・・・
っていうか空気が抜けていくようになるよ
最初は気持ちよくて感動したんだけど
3ヶ月で終了しました
水を差すようでスマソ
154可愛い奥様:03/09/09 22:55 ID:UFYcVFG4
>153
さ、3ヶ月で終了ですか!?それは…自信満々で書き込みをしたのに
こちらこそ、何か申し訳無いです
155可愛い奥様:03/09/09 22:56 ID:+Ev9KYa4
いまって12000円で自動空気入れが装着されてて1分で脹らむよ。
156可愛い奥様:03/09/10 11:09 ID:LQBb+l5U
同じくエアベッドをネット通販で購入。
空気漏れもさほど感じず、自動空気入れが装着されてて快適だったのですが
下にエアベッドだけ引いて寝ると、底冷えがすごい!
フローリングの上だからかもしれないが、冬はしんしんと冷えて大変だった。

使う時は、エアベッドの上に敷布団を敷いて寝ています。
157可愛い奥様:03/09/10 11:18 ID:BVD/VT8a
ドリアンネタですが、
現地在住の頃は季節になると買い込んでました。
自宅に持ち帰り、台所に新聞紙を敷いて割って
タッパーに詰めて冷蔵庫で冷やして食べます。

どんな大金持ちの家でもドリアンを捌く時は
台所の床にウンコすわりなのが笑えます。

冷やすとクツシタ臭は少し抑えられるかも。
バニラアイスみたいな味で私は好きだったなぁ。
スレ違いsage。
158可愛い奥様:03/09/10 11:38 ID:f+kOUBvA
匂わない防虫剤。入れてたのに虫に喰われてた。
友達に言ってみると「やっぱり昔ながらのクッサイやつ(パラ○ールとか)
じゃないとダメだよ。あれが一番効果的だよ」と言われた。
大丈夫なうちもあるかもなのでsage
159可愛い奥様:03/09/10 14:09 ID:NeHsn7LD
ニッ○イの冷凍食品・みそカツ
未だに肉系の冷凍商品で美味しいのにあたった事が無い。
どれもこれでもかって言うくらい油っぽいんでよね。

160可愛い奥様:03/09/11 02:39 ID:R+xz+i8C
ニチ○イのから揚げもイマイチだよ。
切ってビックリ、もも肉じゃなくて
チキンナゲットみたいにつないである肉だったよ。
161可愛い奥様:03/09/11 02:40 ID:gFrTlWO1
ダラ奥の私でも肉系の冷食はほとんど買わない。
シンゴの餃子くらい。
162可愛い奥様:03/09/16 16:08 ID:7zk+c2sE
保守
163可愛い奥様:03/09/16 22:15 ID:3T1p9UA0
ケララカレー。
他のルーより手間がかかるくせに、ハウスの印度カレーと大差なし。
味も香りもごく普通。
164可愛い奥様:03/09/16 22:25 ID:JiguEbzE
新しく出たコーラのレモン入りっていうやつ
美味しくなかった。甘すぎる。
165可愛い奥様:03/09/17 00:38 ID:llk5CmED
かんてんぱぱのマンゴープリンの素(10人分)。
甘い物好きのわが家で、こんなに長期間冷蔵庫で生き延びたのは
珍しい。
166可愛い奥様:03/09/17 12:55 ID:TC1CYBmY
ウニクロでパンツ買ったときにすそ上げをテープ仕上げにしました。
大失敗。2本買ったんだけど両方ともすぐ取れる。

もう一度行かなきゃ。
167可愛い奥様:03/09/17 14:26 ID:HrfO5aXj
>>166
うち工業用ミシンあるぞ。
縫ったろか。
168可愛い奥様:03/09/20 17:13 ID:P78+q7sb
履くだけで足の疲れ・むくみを和らげるストッキング、
なんだか気持ちが悪くなっちゃった。
169可愛い奥様:03/09/20 17:50 ID:j6/Ahtw/
前出の「世界一おいしいポテチ」はやめとけー。
脂っこい、苦い。
似たようなのが近所の東急でも売ってたし(¥148)。
ヒルズに入ってるパン屋もマズーでした。
近所の気の効いたパン屋で焼きたて買った方が何ぼかうまい。
つーか六本木ヒルズ自体行って楽しくなかった。
170可愛い奥様:03/09/20 17:52 ID:xHo4L4Xy
>169
ブルディガラかな?>パン屋
171可愛い奥様:03/09/20 18:03 ID:j6/Ahtw/
>170
どのパンもパッスパスでした。
パンが好きなので2000円くらい買ってしまったのですが、泣きそうになりました。
興味ある方は1〜2個でいいかもね。ゲプ

172可愛い奥様:03/09/21 16:32 ID:X0D8hdtu
パッスパスってイメージできない・・・
173可愛い奥様:03/09/21 17:27 ID:WDnAMPWO
思わずドリブル、そしてパスしたいくらいなパン
174可愛い奥様:03/09/21 18:19 ID:lA2hi3+y
ハスみたいにチョコチップが埋まってるパン。
175可愛い奥様:03/09/21 22:20 ID:7LAGYgw6
>>174
やめてぇぇ〜〜〜ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
少し前に見ちゃったハスチ○チ○思い出した
じゃないかぁ〜〜!
176可愛い奥様:03/09/23 23:46 ID:k01Zy4kM
ハーゲンダッツのカスタードプディング。
カラメル部分は旨いがプリン部分の味が安っぽすぎ。
他のハーゲンダッツ製品の旨さからいえば失敗作だろうって。
すごく評判いいみたいだが期待はずれだったよ。
177可愛い奥様:03/09/24 12:15 ID:EUZHZ8xL
トイレマジックリンのタンクの上に置く芳香剤
甘ったるいベリー系のにおいが気持ち悪い
家族にも激しく不評
178可愛い奥様:03/09/24 16:49 ID:GqxiASyY
匂いきついんだ。どうかなとちょっと迷ってたけど買わないでおこう。
トイレの消臭剤やペーパーや洗剤って何で香りつきが多いのかな。
「トイレ入ってましたね」と他人に思われそうなきついのあるよね。
179可愛い奥様:03/09/24 17:04 ID:DcI9YU1A
>177
似たところで、ブルーレットの泡泡タイプの「森の香り」。
なぜかアンモニア臭。
「旦那の野郎、シッコこぼしたのか?」と疑ってしまった。
ちなみに「せっけんの香り」はまぁまぁです。
180可愛い奥様:03/09/24 20:40 ID:SjDsh8ii
トイレタンク上芳香剤で失敗したのはアンビピュアフレッシュオーシャンの香り。
なんか生姜っぽい臭いできつかった。
今使ってるのは↑で出てたトイレマジックリンのやつ。
前がひどかったせいか、ウチでは好評だよ。
181可愛い奥様:03/09/24 20:43 ID:ALqfBSHV
>トイレタンク上芳香剤で失敗したのはアンビピュアフレッシュオーシャンの香り。

  1週間我慢したけど、捨てた。
182可愛い奥様:03/09/24 20:49 ID:T/VTD+UD
>180、181
そうそう!生姜クサかったよね
生姜だけならまだ、いい匂いのような気がするけど
表現し難い不快な匂い
別ヴァージョンのアップルなんとかだっけ、黄緑濁色のやつ
あれは凄くいい香り
しばらくはそれで逝く
183可愛い奥様:03/09/24 20:56 ID:ALqfBSHV
>アンビピュアフレッシュオーシャン

 これ開発した人の鼻は絶対につまってる!ほんっっっっっっとに臭かった。
 別バージョンのは良かったんだぁ あれで金取ろうって会社だから他を試す勇気なかったんだ〜
184可愛い奥様:03/09/24 21:11 ID:5Hmjmoza
消臭元 炭

お香の香り、らしいが匂いがキツすぎて臭いです
篭ってると気持ち悪くなってきます…
早く匂いが弱くなるのを待ってます
185可愛い奥様:03/09/24 22:36 ID:QFeWORJU
あのさあ、買ったものじゃ無いんだけど
コンビニのトイレによく置いてあるダスキンの消臭機
何あの臭い。
具合わるくなるほどの悪臭なんだけど。。。
あれだったら何にも置いてにほうがマシ。
186可愛い奥様:03/09/24 23:36 ID:l6rJp7I8
液体ブルーレットおくだけの「せっけんのかおり」もアンモニア臭い。
187可愛い奥様:03/09/24 23:46 ID:PVm4ItA0
http://www-lyon.netpricemall.com/index.html

今日TVでやってた偽ブランドの通販。やられたーー!
188可愛い奥様:03/09/25 04:57 ID:bn8nz5Ee
羽毛布団。それ自体は暖かいし気に入ってるのだけど、
乾燥機かけた後は、ふっくらし過ぎて丈が短くなる。足サムー。
この次はロングタイプにしよーと心に決めますた。

でも妙に長持ちするんだ、これが。
189可愛い奥様:03/09/25 11:08 ID:gCEe+pnL
ポ○キーデコレ・ストロベリーガトー
無駄に甘い。普通のイチゴ○ッキー買ってればよかった。
190可愛い奥様:03/09/25 11:09 ID:q2CtmXY9
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
191可愛い奥様 :03/09/25 11:54 ID:FPFttmIL
ポッキーデコレのマロンもいまいちだったよ。
私はマロンチョコに目が無くて、この時期一通り買ってしまうんだけど、
今年は種類が多い割に当たりがない。
サシャも、竹の子の里もいまいちだった。栗の香料だけってかんじ。
昔あった、丸い半円のチョコの中にマロンペーストが入ってたのが
食べたい!!
192434:03/09/25 12:28 ID:aPy/SXQn
20年以上前にあった、「栗」ってチョコかな?覚えてるわ!
193可愛い奥様:03/09/25 17:11 ID:tC2kmZn8
>>191
ロイズの期間限定マロンも今一つだった。
栗よりチョコの味が強すぎる。
194可愛い奥様:03/09/25 20:23 ID:l1RCFDu6
「予約でいっぱいの、、、」うにクリームソースを
食べたけど、自分にはハズレだった。 
うにが好物だけにかなしい。
195可愛い奥様:03/09/25 20:34 ID:+ItPia0T
そうそうハゲのプリンアイスめっちゃまずー
196可愛い奥様:03/09/25 20:35 ID:g7MUa81o
期間限定栗系でおすすめは?
197可愛い奥様:03/09/25 20:46 ID:5MwMipUx
>196 『栗トッポ』私はうまいと思った。
198可愛い奥様:03/09/25 21:05 ID:R9tjKCEE
トッポって中身がしょぼしょぼとしか入ってないよね。。。
栗トッポも食べたが。
199可愛い奥様:03/09/25 21:40 ID:j3YvsMyB
>>194
私もだめでした・・・。
何でだろう、うに好きなんだけどな。
最後の方は食べるのが苦痛だった(でも完食)。
200可愛い奥様:03/09/26 11:32 ID:xXWqJLPw
高○屋のケーキフェアで買ったケーキ。冷凍なのか、なんか水っぽいわ。
7個中5個失敗。
201可愛い奥様:03/09/26 12:42 ID:kT1eryb4
オーマイかなんかの、うにクリームソースもマズーだった。
びんずめのアルコール(?)臭いうにの香り。
お店で食べる生うにの香りがいいよー。

トイレマジックリンの芳香剤見かけたとき、失敗スレで見たこと忘れて
「2chで見たな。いいらしいな」と買いそうになった。

202可愛い奥様:03/09/28 06:43 ID:eVKhVFkl
今話題のイオン導入器で、ハズレだったものある?
ポピュラーなのでは、イオンシューティカルとか、ヤーマン?とか、いろいろあるけど、
たくさんあり過ぎて、どれがいいか( ゚Д゚)ワカンネ
+−両方できて、できれば超音波付のもいいかなと思うけど、どう???
203可愛い奥様:03/10/02 06:48 ID:j98ykFOT
すっきりサラシア茶。
ジャスミン茶+ウーロン茶とあったのでジャスミン大好きだから購入。
健康茶なので多少まずいだろうと覚悟してたけどイヤーな不味さだった。
飲んだ後ずっと喉が痛かったよ。
204可愛い奥様:03/10/02 09:05 ID:nIV3TVGo
>>203
>飲んだ後ずっと喉が痛かったよ。

あ・・・なんかその感じわかる・・・
205可愛い奥様:03/10/02 22:34 ID:obP4N/65
太鼓の達人のタタコン。五月蝿すぎて出来ないよ。
206可愛い奥様:03/10/03 09:40 ID:mctjPK32
うちはポップンアーケードスタイル(ゲームセンターにある大きさ)を買ったよ。
なんの工事が始まったんだろう?ってくらいの騒音です。
207可愛い奥様:03/10/03 14:20 ID:aEQzJliL
>206
そ、それはでかっ!w
てか、そんな大きなの売ってたっけ??
おまけに置き場所も困りませぬか?気にならないほど
でかっ!なお家だったらゴメソ。
208206:03/10/03 15:33 ID:mctjPK32
>>207
ゲーセンの機械そのものではなくて叩くところの部分だけあの大きさで
売ってるんですよ。(店頭では売ってません)ゲーセンは騒がしいから
バコバコ叩いても音が聞えないけど、家の中でやるとそれはそれはうるさくて。
一軒家なのでやる時は窓を閉めまわして音が外に漏れないようにさせてます。
置き場もちょっと邪魔になるけど軽いからどうにかなりますが、
太鼓そのものが来るのを想像するとちょっと笑ってしまいますね。
209可愛い奥様:03/10/03 16:28 ID:cqM4D7eR
太鼓の達人が出たばかりの頃、この板でも騒音被害の報告あったよね。
騒音を分かる人は気を付けて出来なくなるし、ドキュならひたすら五月蝿いし。
メーカ改善汁!
210可愛い奥様:03/10/03 16:54 ID:gBBQpc9T
DDRの時も騒音が問題になったよね。
あれはウレタンクッションを付けて対策したんだっけ。
211可愛い奥様:03/10/03 17:01 ID:SoRirQkm
DDRは自分で下に引越しの時に使ったよくクッキーの缶に入ってるプチプチのでかいやつを引いてやった。
3日で腰いわしてやめた  (´・ω・`)
212可愛い奥様:03/10/03 17:04 ID:aqFtkQgT
いわして?
213可愛い奥様:03/10/03 17:06 ID:SoRirQkm
あ・・・ごめん。とんだ方言だったわね。
腰いわす=腰が痛くて使い物にならなくなった
214可愛い奥様:03/10/03 17:16 ID:0JyM1Y5a
ありゃー 太鼓の達人もDDRも自分の「欲しいものリスト」
に入ってたのに。。。
215可愛い奥様:03/10/04 09:34 ID:2ixk/tsJ
>206

207です。
そうでつか・・・私はまた、あのゲーセンサイズが家の
一角に登場したのかと想像したので・・・w
タタコン欲しかったけど、騒音がすごいのを知ってから
萎えますた。でも、欲しいぽ・・・
216可愛い奥様:03/10/06 17:18 ID:XktGyDRd
ちょっとジャンクな物が食べたくなったのでマックに行った。

新発売のチキンフィレオ、イマイチ。
不味くはないんだけど、これならケンタッキーに行けばよかった。
フィレオフィッシュにすればよかったよ。
217可愛い奥様:03/10/06 17:21 ID:T5mABJ59
レッツクイックパスタとかいうの不味〜。
滅多に食べ物を残さない私でも完食できなかった。
218可愛い奥様:03/10/06 17:24 ID:XX/amoLF
旦那がコーヒーの豆挽き買って来た・・・。
手でグルグル回すレトロな感じの・・
観賞用だと思ったのに、使う為に買って来たんだってさ。

挽いてみたら、粉になるんじゃなくて大きく砕けた感じ
その挽いた豆で煎れたコーヒー・・・、凄い薄くてマズ
4万払うなら、エスプレッソマシーン購入の方がヨカタヨ・・
使えねぇ・・・
219可愛い奥様:03/10/06 17:27 ID:/PczXzFh
>>216
なんかチキンの衣が粉っぽくなかった?
私が食べた時は、レタスもぱりぱりしてて、味は悪くないと思ったんだけど、
何しろ衣が粉っぽい、というか、べたっとしているっていうか。
確かにケンタッキーのがいいかも。
220可愛い奥様:03/10/06 17:36 ID:Ku3AiZ+b
>217
あれなんとなく苦いよね。
221可愛い奥様:03/10/06 17:44 ID:o404dkMD
>>218
それってねじの部分の調節が出来ないかな?>ミル
細かく出来ると思うんだけど・・・。
222可愛い奥様:03/10/06 17:44 ID:6xzYqnmH
>>218
二度挽きしてみたらどう?
223216:03/10/06 17:53 ID:XktGyDRd
>>219
そう!衣が美味しくない。
なんかモソモソした感じなんですよね。
224可愛い奥様:03/10/06 18:00 ID:WWOdlHKA
キュー○ーのチューブ入りのカルボナーラソース・・・。
まずい・・。
レトルトパウチ入りのソースもまずいし、
キュー○ーはスパソース作らないほうがいいと思う。
225可愛い奥様:03/10/06 18:02 ID:Ku3AiZ+b
>224
うん 不味かった。
風味が悪かったし、分量通り使っても塩辛かった。

(パスタ好きなんだな。私。)
226可愛い奥様:03/10/06 18:50 ID:XLZfJwfn
>>224
私はナポリタン買ったけど、それもまずい。
227可愛い奥様:03/10/06 19:07 ID:v0LhP9tM
>>224
ついでにミートソースもマズー
228可愛い奥様:03/10/06 19:32 ID:AbRX9yBm
>224-227
もれなく不味いのか(w

ところで>180あたりで話題になっていた、トイレ芳香洗浄剤
アンビピュアフレッシュオーシャンの香り。
ダイ○ーでサンプルがあったので、匂ってみた。うわっほんと生姜…
と思っていたら横からやってきたおっさん(推定50歳)がさっと
そのフレッシュオーシャンをカゴに入れていくではないか!
(帰って家族に怒られるんじゃ…)
(あ、でもあまり迷ってなかったから、家族が愛用している
 ものなのかも…)
(って、これを愛用する家族って、一体…)

しかしサンプルを置くなんて、やっぱりあの香りに自信があるのか?
メーカー側は。
229可愛い奥様:03/10/06 22:44 ID:KM5i2LW3
失敗かどうかはまだわからないんだが。

友人が何か結婚祝いに送りたいと言ってくれたので、
タイマーセットできるコーヒーメーカーをきぼんしてみた。
で、今日届いたんだけど………でかっ!!!!!
帰ってきた旦那のあきれ顔と「どーすんだよコレ」という
台詞がありありと想像できる…

ううううう。
230たまらん:03/10/06 22:44 ID:KMMEvc5J
231可愛い奥様:03/10/07 11:37 ID:2bLxKh9+
>229 スレちがいでごめんなさいだが

同じメーカーかはわかんないけど、 ウチにもあるよ
タイマーセット出来るコーヒーメーカー。
 確かにでかいが、うちでは便利に使ってる。
(なにせ朝起きられないので)
 スタイルがよければ インテリアでいいんじゃないかと。
232可愛い奥様:03/10/07 20:47 ID:5+8+dMek
ttp://www.rakuten.co.jp/o-shoku/index.html

ここのバック、値段も安いわけじゃないのに最悪。
新品のはずなのに、シワシワ、傷、型崩れで泣きたくなった。
絶対買わないほうがいいです。
売り方がうまいけれど、掲示板の苦情は消しまくってるし。
233可愛い奥様:03/10/07 21:26 ID:Zu2+GVS7
>>232
えー、そうなの?
デザインが珍しいものとかが多いから、買ってみようかなあって
思ってたんだけど。
売り方は確かにうまいよね。
234可愛い奥様:03/10/07 21:47 ID:aGSyLDXA
>>216
私はフィレオフィッシュ頼んだ後にやっぱり2個買おうと思って
「フィレオフィッシュもう1個追加で」と言ったつもりだったんだが
フィッシュとチキンが1個づずつ入った。
新製品だしまいっかと食べてみたが、、あんまりおいしくないね。
235可愛い奥様:03/10/07 21:51 ID:ECz4l2tr
今晩は明太子スパにしようと昨日から決めていた。
しかし小一の娘は食べられないのでキュー○ーのチューブ入りカルボナーラソース
を買ってきた。
味見した時不味いと思ったが仕方なくそのまま娘に与えた。
やはり娘も不味かったようで食べ終わるのに時間がかかっていた。
昨日のうちにこのスレ見ておけば良かった。
ごめんよ、娘・・・。
236可愛い奥様:03/10/07 21:53 ID:Nctr9SVT
>>232
あらま、どうしちゃったんでしょ?!
私は同じ所から買ってみたけど(セールで安くなってた時に)
普通に新品なバッグでした。
237可愛い奥様:03/10/07 22:56 ID:QI7oC7k5
>>232
その店、お買い物板でも評判悪いよ。
ちょっと苦情を言ったら逆切れチックな返事が返ってきたとか、
掲示板操作してるとか…。
238可愛い奥様:03/10/07 23:14 ID:8yOWleiw
>>228
生姜スメルを臆することなく買っていったのが、おっさんという箇所がミソw
おっさん自身のヒホヒで、嗅覚にちょっとした異常が生じていたのではないかと思われますな
239可愛い奥様:03/10/07 23:23 ID:UHVYylaJ
たしかにカルボナーラのチューブはヤバかった。どうやってもしょっ辛い。
240可愛い奥様:03/10/08 01:47 ID:P47bcsxf
>>232
激しくダサいな…。買った人には悪いけど。
30代後半以上に好かれるバッグですね。
241可愛い奥様:03/10/08 10:01 ID:EPdqsMVV
というか、本当にみんなここで買ってんの?
微妙に宣伝臭い。
242可愛い奥様:03/10/08 10:20 ID:CAurdqTb
失敗スレだから買わないんじゃない?
243可愛い奥様:03/10/08 10:28 ID:CAurdqTb
あ、バックのことか。
244可愛い奥様:03/10/09 12:08 ID:4PoWQDKm
>>232の自作自演の香りに惹かれてやってきました。
ついでに書き込み。
メイジのキャラメルラテのポーションは、蓋が強力に密着。
固すぎて開けられなかった。道具であけるのが面倒でいまだに飲んでない。

245可愛い奥様:03/10/10 06:19 ID:JMnB8/EK
アミ○バリュー。
「すごく」ではなく「なにか」まずい。
246可愛い奥様:03/10/10 16:55 ID:OB2B/onj
232だけど亀ですみません。
勿論自作自演なんてありえない。

バックの感想をもう少し詳しく書くと、ヨーロッパの革製品て
ブランド物とそうでないものの品質の差があまりにありすぎると実感したということ。
このお店のバックの革は、端切れを使っているのか微妙に革がよれてるんですね。
当たるときれいだけど、はずれにあたると最悪。
何人もの手に触られて微妙に古ぼけたような状態でした。
品物自体は、デパートの皮革市などで安く売られているものだと思います。

これが1万以下なら、良いショップだと思います。
プラス1万でコーチあたり買ったほうが確かです。

247可愛い奥様:03/10/10 17:25 ID:iS30Uebn
>>246
自作自演じゃないって事は私には伝わっていますよ。
文章の雰囲気が違うし。
そのショップ、私も偶然気になっていたところです。
話題にしてくれてありがとうと言いたい。
248可愛い奥様:03/10/10 18:02 ID:OB2B/onj
>>247
よかったですホッ
249可愛い奥様:03/10/10 18:06 ID:jy+aa6lk
携帯でジエーンキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
250可愛い奥様:03/10/10 20:34 ID:Ab8iMmXc
なになになに?!自作自演疑惑?!
という私は>>236です。

私が買ったのは小さい紺色のバッグで
割と硬い皮で出来てるのだったので
しわしわはなかったです。

でも製品自体は私が求めていたものとは
ちと違うというか。微妙に安っぽいんだよね・・・。
まあセールだったから買ってみたって程度。
今は使ってないな。
251可愛い奥様:03/10/10 21:15 ID:fMf67Myx
キューピー、レトルトのスパソースの安いラインのほう、
あれも激マズ。
封を切った瞬間「げ、げろ?」てなニホヒだった。
でも、スパも茹でちまったので、
何食わぬ顔をして息子に出した。
が、沢山残された上「マズイ」と言われた。
ああ、やっぱり。ゴメンヨ。
252可愛い奥様:03/10/11 03:05 ID:/4I1+KDf
厳密に言えば買ったんじゃないけど(ダイエーの鷹袋に入ってた
ブルボンの「パリブレ」
前に菊川令だかが宣伝してたからちょっと期待して食べたけど
マズー!落雁みたいな味…カスタード風のクリームも
消防の時食べた駄菓子のようなお粗末さ。
ちゃんと買ってたらブチ切れモノの代物でした
253可愛い奥様:03/10/11 04:58 ID:BVaq4cV0
バックってなんじゃい。後ろかよ!
254可愛い奥様:03/10/11 09:08 ID:txOHaveZ
急に降って湧いたかのように擁護入るから怪しいんだよね。
その胡散臭さに本人気付いてないし。
255可愛い奥様:03/10/11 11:30 ID:Nj33HU7K
ここに載っていなくても,
あんな安っぽいバッグ買わないよ〜。
どう見ても百貨店で売ってる安売り用だよ。
256可愛い奥様:03/10/11 11:46 ID:hel06AcI
255の言ってることもわかるけど、でも、私もそこのメルマガ読んでる
から、買っちゃった人の気持ちもわかる。私は皮革のバッグは懲りてる
んで、実物みないと買わないけど…
楽天ってすっごいメルマガに力入れてるじゃない? 胡散くさくて、す
ぐゴミ箱行きにしてるんだけど(いいお店もあるけどね)
それで、フレンドリーさにつけこまれちゃうんだよね。
私も揺れそうになったもん。

「xx個がx分で完売! みなさんの熱い声におこたえして、
 xxx個用意しました!」とかやってると、「ふざけんな」
って思うけど。わざとらしすぎて。

あ、美妙にずれた、ごめんなさい…
楽天で買った「黄金のプリン」はまずかったです。私としては。
でも小さい頃にママが作ってくれたプリンの味だから、それを
知らない人にはおいしいかも。
257可愛い奥様:03/10/11 18:49 ID:/bLqfc9q
今売ってるの本当にひどいけど、
前はもうちょっとましだったんだよ〜(;O;)ウw-ン
258可愛い奥様:03/10/11 19:00 ID:JZqrOR+d
>>257
そうだったんだ。
「とても上品な」って、私には妖怪の口が並んでるようにしか
見えなかったので、どこがいいんだろう??と思ってたんだけど
前とは違うなら納得。
259可愛い奥様:03/10/11 23:07 ID:yxe3CpZg
>>258
妖怪の口ワロタ
もうホントにそうとしか見えなくてキモいよ、あのバッグw
260可愛い奥様:03/10/19 02:01 ID:9xEIl3tR
ネタなし保守
261可愛い奥様:03/10/19 14:25 ID:znjqAjwP
森永BAKE、思ったほど美味しくなかった。
霧の浮舟のほうが(・∀・)イイ!
262可愛い奥様:03/10/19 15:29 ID:bqxzQhn6
奥様方〜
ジョイの緑茶だけは買っちゃダメですよ〜
洗った炊飯器の釜から炊飯時に緑茶の洗剤の匂いが・・・
どんなにすすいでも匂いが残って熱を加えると大変。
フライパンを洗って焼きそば作ったら、気持ち悪くて食べれませんでした。
263可愛い奥様 :03/10/19 15:48 ID:EhJxvcGH
>>262
げっ、詰替用買い置きしてある。(まだ使ったこと無い)
緑茶の香りならそんなに気にならないかと思ってたのに・・・・

部屋の芳香剤も、花やハーブの香り付き苦手なんで緑茶使ってる。(和風香)
以前気に入って使ってた消臭ビーズ系の緑茶のは、廃盤になっちゃったんだよね。
もしかして私以外の人にとっは気持ち悪い臭いなのか?
264可愛い奥様:03/10/19 17:06 ID:wEb0+srO
ウーン確かに森永BAKE微妙・・

>>263
トイレ用に回すとか。
265可愛い奥様:03/10/20 10:22 ID:ckNBcP0Y
>263
食器用洗剤は薄めて使うとイイ!でつよ。
においも薄まるし、手にもやさすぃ(ハート
266可愛い奥様:03/10/20 10:39 ID:ks5E55c7
>265
てか、市販の食器用洗剤は薄めることが前提で作られてるような・・・
ボトルにも薄めること!手袋もしろよゴルァ!ってかいてなかったっけ?
そんな私はふきん洗いせっけんでガシガシ。茶渋も落ちるでつ。
267可愛い奥様:03/10/20 11:48 ID:DhYLyTAv
>266
そんなこと書いてる台所洗剤あるの?
268可愛い奥様:03/10/20 16:18 ID:Y8AAZqRd
昔はいざ知らず、今は逆に「薄めるな!」じゃない?
雑菌が繁殖しちゃうっていうことで。
269可愛い奥様:03/10/20 16:56 ID:4+mOTMKX
うちの見たら
原液使う時は手袋はめろやゴルァ
薄めて長時間置くと変質する鴨
ということらすぃ。
270可愛い奥様:03/10/20 17:26 ID:ifrR/DEo
>>268
使うときに薄めるだけじゃないの?
271可愛い奥様:03/10/20 22:37 ID:bNTTI71j
ジェル系台所洗剤は、
こってり料理の時とプラスチック製品の洗浄に限定。
すすぎ時間が通常の3倍ぐらいかかるから。
272可愛い奥様:03/10/20 23:25 ID:b9O87WRt
酒しずく乳液、つけた瞬間クサー!
そして数分後にかゆくなった。
2ちゃんでも叩かれててわかってたはずなのに、
自分のバカ。
即効ゴミ箱行きでした。
273可愛い奥様:03/10/20 23:38 ID:HYDZv8aB
バッグの話が盛り上がってるけど
コーチで衝動買いしてしまった白のスェードのバッグ。
半日持ち歩いただけで汚れてしまって
すぐに付属の消しゴムやブラシで手入れしたけど完全には綺麗にならなかった。
やっぱり無難なこげ茶にすればよかったなぁ〜 


274可愛い奥様:03/10/21 00:03 ID:3PTanF7l
アルコールアレルギーなんで(消毒のアルコールでかぶれる)
私も酒しずくはダメですた。
275可愛い奥様:03/10/21 00:32 ID:J28RKxen
>>262
薄めて使ってる??
うちも緑茶のだけど、確かにスポンジに出したときは
すごい匂うけど炊飯器やフライパンで調理中に匂いだすなんて
ことはさすがにない・・・・

ジョイは結構、液が濃いからスポンジに取ったらかなり水分をスポンジに
しみこませないとすすぎがめちゃ大変だしにおいが残ると思う・・・。

私があれでフライパン洗うときは油分をペーパーで拭いてから、
フライパンに1センチくらい水張って、そこにたらっと1、2滴
たらすくらいで洗うよ。すんごいちょっとでいいよ。
276可愛い奥様:03/10/21 02:05 ID:UB5asHBx
緑茶の使ってます。確かによくゆすいでもフライパンは火にかけると
臭いが上がってくる。洗ってる時もさわやかみたいな、涼しいような感覚に
なるけど臭いに飽きてしまいました。
汚れ落ちは普通。今度は白いボトルにする。
277可愛い奥様:03/10/21 03:30 ID:vjoU8mu5
>>272
私も買っちゃったよ。>酒しずく

最初は(・∀・)イイ!!と思ったんだけど、使い続けていくうちに
なんかボロボロに・・・。2ちゃんで(・∀・)イイ!!というカキコが
あったと勘違いしてた。
278可愛い奥様:03/10/21 08:47 ID:q/kwYSYX
ジョイ緑茶って要するに香料が臭うのですか?
279可愛い奥様:03/10/21 09:56 ID:PjdDAVHE
あたしは普通の白いジョイの匂いも苦手だ
280可愛い奥様:03/10/21 09:59 ID:5cxxgV6a
私はモアの臭いがダメダメ。
皿にいつまでも臭いが残ってるような気がして
狂ったアライグマのようにすすぎまくったよ・・・
281可愛い奥様:03/10/21 10:01 ID:qPj8tcPL
ジョイの石油臭さにビクーリ
282可愛い奥様:03/10/21 10:05 ID:Xn9bEKEL
『ハーブでスッキリ』の台所洗剤>○一石鹸
アップルミントの香りだそうだが
頭がガンガンするくらい臭い!!
洗い物のたびにうんざり…もう捨てようかな(ウチュ
283可愛い奥様:03/10/21 10:08 ID:KUbfp1UR
激落ちシリーズのガラス拭き。
車のフロントガラス拭くのに買ったけど全然使えない。

素材はメラミンじゃないんだけど、激落ちシリーズだしと思って騙されますた。
力入れて何度も拭いてみるけど汚れ全く落ちません。
こんなことならもう少し高めの別のを買うんだったよ。
金返せ!
284可愛い奥様:03/10/21 10:09 ID:s5MNy184
うぅ…。私もジョイ緑茶買い置きしてあるよ⊃Д`)
で、先程ジョイ緑茶のニホイを嗅いでみたら、何と言うか…
まずそうな紅茶のシフォンケーキが頭に浮かんでしまった。

いつもの白ジョイにしとけば良かった。
285可愛い奥様:03/10/21 10:26 ID:qhiSHKPT
ジョイは手荒れがひどくなったので
使うのをやめたけど、ゴキが出た時に有効だと
聞いたのでキッチンに置いて、いつでも
戦闘状態に入れるようにしてある(笑)

286可愛い奥様:03/10/21 10:55 ID:qCwO0EEB
アロマジョイ。

洗剤そのものはまぁいいにおいだけど、食べ物の臭いと混ざるとなんかこう・・・
食器洗いが苦痛そのものだった。
287可愛い奥様:03/10/21 10:58 ID:hK4CvDwe
洗剤類のやすっぽい香料はどれも苦手・・・
288可愛い奥様:03/10/21 11:05 ID:9M4fUj25
アジエンス
安いシャンプーはやっぱりダメダメ
289可愛い奥様:03/10/21 11:40 ID:MvVyU2uS
とりあえずみんな石鹸で食器洗いしろ。(`Д´)9m
290可愛い奥様:03/10/21 11:42 ID:kKOFV45d
アジエンス、ダメなのか…次回購入しようと思ってたんだ。
291可愛い奥様:03/10/21 11:42 ID:Ussr9q5U
>>280
モア、臭いね!
人形の髪みたいなにおいがする。(あれ?前にも書いたかな・・・?)
292可愛い奥様:03/10/21 12:14 ID:rHWbZiTw
ダメなんだ>アジエンス
シルク買った奥様いないのかなー?w
293可愛い奥様:03/10/21 12:15 ID:wO1bFgBf
ハンディスチームクリーナー。
重たい上に汚れ落とすのに時間がかかる。電気代もかかる。
やかんで熱湯掛けたほうがましじゃ!
294可愛い奥様:03/10/21 12:18 ID:jUL4dKKJ
>>293
挙句に、スチームで出たお水の処理が面倒。
295可愛い奥様:03/10/21 12:39 ID:rMTMaaFr
ワタスは今まで使った中で、一番匂いが酷かった
食器洗い洗剤は、ダイエー セービングのヤツ。
我慢ならずに途中で捨てちゃって、安くても意味なし。
296可愛い奥様:03/10/21 12:43 ID:aadIxWOM
アロマジョイのトロピカルは
輸入物のガムみたいな匂いがしますた。
香料どぅえっす!!ってな感じ。
297可愛い奥様:03/10/21 13:00 ID:LK8ZIAl7
ここで聞くことじゃないけど、じゃあ、洗剤はどれがおすすめですか?
(全部ダメに見えるんで…)
298可愛い奥様:03/10/21 13:08 ID:4UC8Wkos
私はファミリーピュア
299可愛い奥様:03/10/21 13:10 ID:qhiSHKPT
私もファミリーピュア(緑のボトル)
300可愛い奥様:03/10/21 13:14 ID:MvVyU2uS
しゃぼんだま石鹸の粉の食器洗い石鹸。
301可愛い奥様:03/10/21 13:22 ID:66lR/W5V
アイヴォリー
302可愛い奥様:03/10/21 13:25 ID:7fo1wEyJ
昨日買ったばかりだけどアロマジョイのリラックスは良いよ。

パルモリーブ等外国製は手袋なしではやってられない。
容器は可愛いけどね。
303可愛い奥様:03/10/21 13:26 ID:IcCaNMPC
ファミリーピュアはピンクのボトルも好き
304可愛い奥様:03/10/21 13:30 ID:9M4fUj25
お!ウチもファミリーピュアだ。緑のやつ。
305可愛い奥様:03/10/21 13:32 ID:4UC8Wkos
でもファミリーピュアって洗剤が出にくいから(出過ぎ防止なのか?)
他のボトルに詰め替えて使ってます。
306可愛い奥様:03/10/21 13:34 ID:IcCaNMPC
>>305
詰め替えタイプのボトルに、普通のボトルの口をつけると出やすくなるよ。

他の製品も全部そうなんだけど、詰め替えタイプと
通常のボトルの口のサイズは一緒なので、詰め替えないで口だけ交換して使ってる。
307可愛い奥様:03/10/21 13:43 ID:VWOBvVtb
>>306
なーるほど!
目からウロコが落ちますた
308可愛い奥様:03/10/21 13:44 ID:4UC8Wkos
>>306
ありがとう。今度やってみます。
309可愛い奥様:03/10/21 14:12 ID:fbTAAKwj
>285
確かに食器用洗剤はゴキに効くけど、
すぐには死なないし、スプレーみたいに狙い通りには行かないから、
追いかけ回してる間にあちこち洗剤だらけ。
死んだゴキよりも洗剤だらけの壁の掃除の方が鬱・・・。

いつになっても泡が消えないんだよ。
310可愛い奥様:03/10/21 16:22 ID:9t8yQMmz
私もハーブで洗うファミリーピュアのピンクです。
ポンプ式の使ってる
311可愛い奥様:03/10/21 20:13 ID:GYDzfnsD
ほとんど全種類の食器用洗剤を試してみたけど
結局、「ファミリーピュア」に決めて落ち着いてます。

春夏はピンク・秋冬は緑のボトル。
312可愛い奥様:03/10/21 20:34 ID:HjjjQ/lH
私はその時に一番安いやつを使ってます@カネコマ
313可愛い奥様:03/10/21 22:50 ID:QASL9YFs
ヤシのみ洗剤だな。
314可愛い奥様:03/10/21 23:13 ID:LK8ZIAl7
ありがと!ファミリーピュア買ってみる!
315可愛い奥様:03/10/22 23:38 ID:qRQWfofZ
チートス・キャノーラ。
元々チートス好きなんだが、なんか体に良くなったのか!?と
喜んで買ってみたら、マズー。チートスが不味いなんて!
そのお店には、いつもの普通のチートスは無くなってたんだ
けど、全部キャノーラになっちゃったのかなぁ。ガッカリだ。
316可愛い奥様:03/10/22 23:40 ID:5czxbk84
チートスなつかすぃ。
一時、ハッピータンより中毒だった。
317可愛い奥様:03/10/22 23:42 ID:5F77j1gH
私的には、花王の製品って好きな香りのもの多い。
・台所用洗剤・・・ファミリーピュア
・洗濯用洗剤・・・ニュービーズ
・シャンプー・・・ラビナス&エッセンシャル
などなど。

花王不買運動奥いたら、スマソ。
318可愛い奥様:03/10/23 00:07 ID:BlBwg3b8
中身はいいんだけど、ジョンソンの霧吹きの容器がいつもだめ。
レバーが動かなくなっちゃったり、液が逆流して漏れる。
私が力入れすぎなのかなあ。同じことあった人います?
319可愛い奥様:03/10/23 01:41 ID:UzMgZ8LI
食器洗い機用のファミリーピュアは全然落ちないので鬱
二度と買わないじょ
320可愛い奥様:03/10/23 09:17 ID:/i3BXAnw
>318
私は花王のカビ取りのスプレー容器がダメだった。
シュッシュしてるとどんどん手に漏れてくる〜
おまけにトリガー折れるし。
たまたま不良品に当たっただけかなあ。
321可愛い奥様:03/10/23 09:43 ID:xDgkGSuI
>>315
チートスの「まろやかチーズ味」も、なんか妙に甘くてマズーでした。
工房の頃(10数年前)に中毒になってたけど、あの頃の味に戻してほしいな
322可愛い奥様:03/10/23 12:12 ID:PO93oa3c
>318
私も、折れたりカクカクいって使えなくなりました。
それ以後不買。
>320
バスマジクリーンでよく指挟んで痛い思いしたなー。
他のスプレーでは、挟むなんて事はないのに。
私も「シュッシュする」と言います(旦那も)
323318:03/10/23 13:56 ID:tJ8qTHoW
>>320
ジョンソンのカビキラーでいつもそうなるんで、花王に変えてみたんだけど
こっちもそうなのかあ。カビ取り剤だと、手についたらやだよね。

>>322
私も買うのやめたんだけど、DSで本体+つけ替えボトルセットが安売りしてると
つい買っちゃう。違うメーカーを交互に買うようなかんじ。

これじゃ詰め替えorつけ替えの意味ないよね。変えた途端使えなくなるなんて。
レスありがと。
324可愛い奥様:03/10/23 21:22 ID:P7iEmVtQ
霧の浮船を見かけなくなったので、ネスレから出たエアロというチョコを
買ってみた。

確かにエアインチョコだけど、チョコ自体が不味い。
貧乏性なので胸焼けしながら完食しちゃったけどさ。

ああ、もう一度きりの浮船食べたい・・・
325可愛い奥様:03/10/23 21:24 ID:GvuBK25S
>324
つーか、霧の浮き船ってなくなっちゃったの?
326可愛い奥様:03/10/23 21:24 ID:fbpha+A4
霧の浮舟、100均で山のように売ってたよ。
>324に送ってあげたい。
327sage:03/10/23 21:31 ID:gUhBWX4G
カプリコもコーン部分をとれば
一応エアインチョコ・・・だよね?

スレ趣旨と違うのでsage
328327:03/10/23 21:32 ID:gUhBWX4G
失敗しますた(´・ω・`)
329可愛い奥様:03/10/23 21:56 ID:MDQPbT79
>>324
あー、美味しいよね。霧の浮船。
330可愛い奥様:03/10/23 23:18 ID:d54rz71x
>>326
324じゃないけど(`・ω・´)シャキーン!
そうか100均ね。
331可愛い奥様:03/10/24 02:11 ID:7YLADP5K
そういえば今日何十年ぶりにカプリコーンを食べたわ。
旨かった〜。
332可愛い奥様:03/10/25 01:39 ID:TSc1k6DI
>>320
キッチンカビキラー(ピンクのボトル)がどこの店からも姿を消してるけど、
あの強力さが捨てがたくて、都内回って巣鴨の金物やにだけあったのをまとめ買いしたけど、
それも使い果たした
どっかにないかな〜と思いつつ、有名な商品なのに、急になくなったので、
何か問題でもあったのかな?と疑問
何かご存知の奥いらしたら、オセーテ下さい
333可愛い奥様:03/10/25 14:04 ID:4bniK+H3
スローライフのクリームシチュー・・・
だったかな?箱捨てちゃったので正式名称わからないけど。
なんか粉っぽくて、味も薄くて美味しくなかったです。
334可愛い奥様:03/10/25 14:22 ID:NwjSb024
商品じゃないんだけど…
欲しい商品があって検索した店。
他にも頼んで合計5千円弱。「送料については折り返す」と言うメールが
きたまま、こちらの問合せにも返答なくいきなり今日送られてきた。
なんと送料が1350円。
それならそうとちゃんと前以て言ってくれ、って思いました。
もう二度と買い物しません。

ttp://www.compage.co.jp/shop/friendfood/friendfood.htm
335可愛い奥様:03/10/25 14:28 ID:AgqERyaf
>>333
スローライフのシチュー、味が薄いのは同意っす・・・
それが「化学調味料が入ってないってことかな」と
体のためだと思って食べましたが・・・
336可愛い奥様:03/10/25 14:37 ID:RZdB0WBr
>>334
それって、貴方が送料を確認する前に注文してしまったってこと?
問い合わせだけで、商品を送ってきたのだったらひどすぎだけど・・。
337可愛い奥様:03/10/25 14:45 ID:j2Ff/jwA
余計なお世話かもしれないが、ウイルス対策だけはしておいてくだされ。

338可愛い奥様:03/10/25 15:41 ID:0MObMP37
松田のマヨネーズ。
美味しさが判らなかった。
339可愛い奥様:03/10/25 16:02 ID:dW5nzze7
霧の浮船は普通のスーパーの通常の棚で
¥88であったよ。今日。
340可愛い奥様:03/10/25 16:06 ID:TSc1k6DI
>>338
まったく同感。ネットでも評判見て、探し回って買ったけど、
油っぽいというか、賞味期限過ぎて古くなったような味がした。
酸味も全然なくて、全然マヨネーズっぽい味じゃなかった。
添加物入ってないとああなるのかな〜。
難しいところですよね。
341可愛い奥様:03/10/25 16:08 ID:RAQm4UXX
通販のローリングモップ買った奥様いる?
感想ききたいわ〜。
342可愛い奥様:03/10/25 16:10 ID:olgW8joF
松田は食べた事ないけど(鶏の絵のヤシ?)ダーキーズとか外国モンのマヨも酸味なくて脂っこかった。
そういうもんなのかな??
343可愛い奥様:03/10/25 17:11 ID:fksj/RlX
私は人と味覚がずれているようで
「うわー、甘すぎ、食べれない」と人が言うようなものが好き。
お勧めできないほどくどくて甘くてまずいものないですか?
344可愛い奥様:03/10/25 17:14 ID:g3CLaCd7
>>343
今もあるかは知らないけれど某ヤマザ○パンの「アップルポジー」
アップルパイとスポンジケーキが合体して蜜が掛かってて激甘。
中学生の時は好きだったけどもう無理。但し一つ700カロリー越え。
345可愛い奥様:03/10/25 17:17 ID:drKwetod
ハゲンダッツのクリスピーサンドメープル。あごが外れるかと思うほど甘かった。
346343:03/10/25 17:19 ID:fksj/RlX
>>344
おお!さっそく探してみまつ。
ヤマ○キは結構私好み。あるかなぁ?けっこうすぐに
商品が切り替わってしまう。
347343:03/10/25 17:22 ID:fksj/RlX
>>345
ありがd
これなら近所のスーパーでも売っていそう。
348可愛い奥様:03/10/25 17:22 ID:ciQ7rAHC
>333
スローライフのビーフシチューもです。
349可愛い奥様:03/10/25 17:36 ID:g3CLaCd7
>>346
コンビニとかで言えばレジ横。
普通のアップルパを二段重ねにした厚みで、ケーキの様に三角形にカットして
フィルムで包んである(パンみたいに袋に入っているわけではないので注意)。
350可愛い奥様:03/10/25 18:15 ID:mY9vQl4y
松田のマヨネーズ、近所の店で買ったことがあるけど
酸味はいつもちゃんとあったよ。
天然醸造酢が苦手なダンナは、好きじゃないみたい。
351可愛い奥様:03/10/25 18:21 ID:4DrvUqcJ
>>343
具体的に名前は思い浮かばないけれど
海外旅行のお土産のお菓子にそういうのよくある。
352351:03/10/25 18:25 ID:4DrvUqcJ
一つ思い出した。
台湾のお菓子で
皮にラードが入っていて
あんず、その他いろいろの味の餡が入った
ガレット風のお菓子がおすすめ。
353可愛い奥様:03/10/25 19:50 ID:olgW8joF
>>350
そうなんだ〜。辛口と甘口あるよね、どっち食べた?
私も今使ってるの無くなったら、次松田試そうかな〜。

買って失敗といえば断然ミ・キュイ
>>343にお薦めしたい。
354可愛い奥様:03/10/25 19:51 ID:olgW8joF
>>352
月餅?
355可愛い奥様:03/10/25 19:53 ID:Gencc8xX
ハワイのABCで売ってたんだが、オレオにホワイトチョコレートがたっぷりと
コーティングしてあるやつが激甘だった。
歯がキーンとするくらい甘かった。
356可愛い奥様:03/10/25 20:38 ID:NwjSb024
>>336
335です。見ていただくとわかるんだけど、「注文後送料は追って連絡します」
って書いてあるんです。一応商品はこれとこれをお願いします、と書いて、
発送希望は一週間以上先の日付でした。
その後待っても連絡は来ず、その後何度か「送料を教えてください」という
メールにも返事来ず。

ウィルス心配してくださった方ありがとう、ちゃんと来ましたよw
でもそんなのに引っかかるわきゃーないわな。ははは。
357350:03/10/25 22:59 ID:mY9vQl4y
>>353
両方食べてみてリピートしたのは辛口。
しつこくない感じが良かったから。
苦手なダンナのQPと両方買うのが面倒でQPに戻しちゃったけど
久しぶりにまた買おうかな。
358可愛い奥様:03/10/25 23:01 ID:0Ag2th8N
>356
品物を選んで買い物かごに入れて注文手続をして、通信欄に発送希望日とか
送料を教えてとか書いたの?
それとも、メールで注文したい品物を書いて送料を教えて欲しいと連絡した
だけなのに送料を教えてくれることもなく勝手に商品が送られてきたという
こと?

後者だったら、受け取り拒否しちゃえばよかったのに!
前者だと、業者的には注文は成立してます、ってことなんだろうけど…
どっちにしてもひどいね。
359可愛い奥様:03/10/27 04:53 ID:uZCn+95U
>>334のリンク先の管理人、胡散臭すぎでワロタ。
ルビーの指輪かよ!
360可愛い奥様:03/10/27 04:53 ID:/cEP+n7Z
結構前に買った物だけど
マイナスイオンのブラシ。
買った当日は「おっすごい!」だったのに
3日目くらいから効果ゼロに・・・。
1000円しなかったからしょうがないか。
361可愛い奥様:03/10/27 08:55 ID:lM1+HwT/
>360
要充電(?)なのかw
362可愛い奥様:03/10/27 11:25 ID:cqzvoQW3
アメリカ土産のシナモンロール、二口ぐらいで胸焼けするかと思うぐらい
くそ甘かった。
日本に売ってるシナボンやシナモンロールなんて
あれに比べればあっさりし過ぎって感じだ。
アメ人には(塩)からいか甘いしか味覚がない。って聞くけどあれは本当だと思う。
363可愛い奥様:03/10/27 13:36 ID:ZgZJ1Wte
イギリス人に味盲が多いから、その子孫のアメ白人も
味が分からないんだってよ。
364可愛い奥様:03/10/27 14:04 ID:O9XJnHEK
アングロサクソン系は「みらい」(舌の上についてるブツブツ。変換しても
出ないでつ)がないのかw
365可愛い奥様:03/10/27 15:43 ID:qLmNf8YF
味蕾がないっつうか、半分以下。
日本レシピのクッキーあげたら
「甘くないなあ」と変な顔された。
366可愛い奥様:03/10/27 15:57 ID:AGhBcTwT
>>362
ミス○ドのシナモンロールも激甘だった
消えたのも納得
367可愛い奥様:03/10/27 16:02 ID:SIDkczmd
>>361マイナスイオン歯ブラシは電源いらないんだよ
光が当たることでイオンが働いて
歯垢が歯から落ちやすくなるんだって
ラジオショッピングで言ってた
368可愛い奥様:03/10/27 16:15 ID:mBkKbJYU
>>362
それでも、日本にシナ盆は定着しそうにないもんね・・・。
最近どんどん店減ってるよね。
369可愛い奥様:03/10/27 16:36 ID:S4cAqSG0
シナボン、時々無性に食べたくなるんだけど、うちの近所の店舗も消えた・・・
370可愛い奥様:03/10/27 17:10 ID:HerygNbn
ウチの地元に鳴り物入りで出来たシナボンの店
わずか半年足らずで撤退してたよ…
以前テレビで東京で大ブレイクってやってたから一度入ったけど
私はマズーだったなぁ味はともかく
甘杉のでっかいシナモンロールが紙皿にドーンと…
しかもナイフフォークプラスティックだし、切れないっちゅーの!
紙皿はロールの蜜でふやけてヘニョヘニョになっちゃうし
それに高すぎ。ミスドのシナモンロールは好きだったけどな
371362:03/10/27 17:45 ID:BPbtrQkI
>366
ミスドのシナモンロールなんて、米シナモンロールに比べれば
全然甘くないのよ。
普通に食べられたものw

あっちのチョコパフェ(みたいなやつ)とかも、
味覚障害のヤツしか食べないような甘さ。+量
何ヶ月かしかあっちにいなかったけど、
あそこの食文化だけは馴染めない。
もう旅行に行くのも勘弁だ。
372可愛い奥様:03/10/27 18:27 ID:eUy2X8kH
なんちゃらパパとかいうシュークリームは今どうなってんだろ?
うちの近所のスーパーからはさっさと撤退してた。
数ヶ月前は渋谷駅近くの店に大行列!っていうのテレビで見たけど。

だいたい「つくりたて!」っていってるけど、シューは作り置きで
オーダー受けてからクリームを詰めてるだけなんだよね。

個人的にはシュークリームを何度も何度も食べたいとは思わないから
なくなっても全く構わないな。
373可愛い奥様:03/10/27 18:35 ID:Mznosz3s
>>371
あっさりスルーしないで突っ込まないとw
ミス○ドなのよ。
374可愛い奥様:03/10/27 18:36 ID:Mznosz3s
>>372
ビアードパパあるよ、まだ。
クリームの中身の種類が増えてるみたい。
あと、あの会社は他の店もやってる。
チーズケーキ(スティック)とかね。
花○のおめざにもでたらしい。
375可愛い奥様:03/10/27 18:48 ID:3AjkXv91
ピアードパパ、近所のスーパーに入ってるけど、いつでも買えるって思って、
まだ一度も買ったことないや。無くなる前に買ってみようかな。
お菓子系の流行物ってすぐ廃れるよね。
ベルギーワッフルとか(古っ! 
カヌレなんか食べる前に無くなった。

でも、おいしいパン屋さんで作ってるシナモンロールとか、クイニーアマンは
今でも買っちゃう。
376可愛い奥様:03/10/27 19:16 ID:uKyMr6rm
>>367
歯ブラシじゃなくてブラシだと思うよ
377可愛い奥様:03/10/27 23:10 ID:+R6nXJzb
>>367サンはすごく素直な人なんだねぇ。ウラヤマ〜。
ラジオショッピングでのセリフを鵜呑みにするところなんか、特に…。
それと、私も>360は「ヘアブラシ」だと読んだがいかがなものか。
378可愛い奥様:03/10/28 09:50 ID:OW+dikRl
>>371
新婚旅行で逝ったロスでのステーキディナー思い出した。
てんこ盛りサラダ。2人分?とヲモタらもう1枚・・・漏れらは芋虫じゃないぞ(゚Д゚) ゴルァ
ぞうりステーキ。馬鹿でかいうえに硬くて速攻あご筋肉痛。
デザート。馬鹿になるかと思うくらいの脳天直撃な劇(゚д゚)アマーさ。「甘い」以外の風味ナシ!

あれを普通に完食できるヤシラは尊敬するよ。
379可愛い奥様:03/10/28 09:54 ID:waR5DQ85
>>372
ちょうど昨日のジャストで社長の紹介してたけど「シュークリーム御殿」
なんてテロップ入れられてて笑えたよ。
今はアップルマンゴーのデザート屋に力入れてるみたいだけど、マンゴーって
日本人の口にはあんまり合わないよね?
380可愛い奥様:03/10/28 10:05 ID:0zPnMWIt
>378
ワロタ

やっぱりアメリカテイストは日本人に合わないよね。
他の国はどうなんだろ?と素朴な疑問。
381可愛い奥様:03/10/28 10:11 ID:9JDPuh+Q
>>379
マンゴープリン、意外とおいしかったよ。でも黄色何号だかの着色料を
使ってたからもう買わない。
382可愛い奥様:03/10/28 10:29 ID:d/P54amX
前出の松田のマヨ。
私も油っぽく感じた。
酸味もなかった。
辛口しか食べたことないけど。
383可愛い奥様:03/10/28 10:32 ID:FC22oI9Y
>>372
…あそこさ、むかし公衆ト○○だったから生理的に買えないんだ。
暖かいバニラの匂いがきつくてカスタード全般もダメになったし…。
384可愛い奥様:03/10/28 15:12 ID:PLpxvrd2
>>374
あなたは神奈川県民ですか?
うちの近くのイトーヨーカドーに
ビアードパパとガラムマサラとチーズケーキ屋さんが入ってるの。
もしやって思ってさ。
スレ違いなのでsage
385可愛い奥様:03/10/28 19:45 ID:hc2kFehp
ビアードパパもシナボンも、一昔前には買うのに30分以上も行列に
並んで買ったことがある。横浜三越のシナボンなんか、デパートの
外まで並んでいたな。。。でも今はもう店が無い・・・。
>>379
シュークリーム御殿・・・萎えた・・・
386可愛い奥様:03/10/29 00:32 ID:IwtptIpw
>>384
えーと、違うんだな。
茨城県民ではないけど、取手駅にシュークリームと
チーズケーキが並んであるのです。

今日優勝セールでクリームチーズ買ってきた。
チーズケーキ作るのだー。

387可愛い奥様:03/10/29 10:09 ID:N1HMciMx
スーパーで買った牛○のキムチ。
安くてまずかったニダ。
388可愛い奥様:03/10/30 09:24 ID:AHP2mJpX
ビアードパパ、よく行くスーパーの中に入ってた。
つわりがひどいときに、あのバニラのにおいがたまらなくイヤで・・・
レジの向かいにあったから、つわりがおさまるまで買い物できなかった。

もう2年近く経つけど、いまだにバニラの匂いがいや。
っていうか、ビアードパパがいや。

私怨ぎみなのでsageで。
389可愛い奥様:03/10/30 09:57 ID:Ds9iBIkl
>>388
あの強力なニオイは香料もあるんじゃないのかな。
つわりじゃないけど、店の前通と気持ち悪くなるよ。
390可愛い奥様:03/10/30 12:37 ID:xMp4KqKi
>>388
私も店頭付近のあのバニラの匂いで吐きそうになる。ノン妊婦なのに。
バニラエッセンスちょっとじゃなくてバニラオイル大量だとあんな匂いに
なるのだと思われ。
391可愛い奥様:03/10/30 14:11 ID:LjfWPDM9
ステラオバサンのクッキーもすごいよね。>匂い
392可愛い奥様:03/10/30 16:28 ID:+zre/N0r
横浜駅にはステラばばと、らぽっぽ、ビアードパパが
半径10メートルくらいで出店してて連日ものすごい匂いを醸し出してます。
393可愛い奥様:03/10/30 18:53 ID:tHY7i++w
お腹がすいていても不愉快なにおいだ。
394可愛い奥様:03/10/30 19:49 ID:1mG0rqP3
そこにキャラメルポプコーンの匂いも足してください・・・・




脳に染み入るニホヒでつ・゚・(ノД`)・゚・
395可愛い奥様:03/10/31 08:47 ID:u+hmPwQu
アイストローチ。
風邪のひきはじめで咽喉が激痛の時に買って舐めてみたが、
舌の上の段階ですでに冷却感はなく、
咽喉に至っては無意味だったかも…。


396可愛い奥様:03/10/31 13:55 ID:hgA0hWHT
ビアードパパの臭いが全く気にならないとこあります。

香港島のそごうデパート地下食品売り場。
八角とかのチャイニーズ系臭いにビアード全く匂わなかったです。
それとも香港のは香料規制かかってたのかな。
397可愛い奥様:03/10/31 14:06 ID:YsdyAHHx
ジャストで、成金社長「香りも戦略のうち」とか言ってたもんね。
においがキツくってOKなんだろう。
398可愛い奥様:03/10/31 14:18 ID:1WVFzn4r
>>397
匂いが駄目な私は買ったこともないので一部失敗であるが、
多数の人に受け入れられればいいのだろうね。
私の中ではあの臭いはかなり公害だわよ。
399可愛い奥様:03/10/31 14:22 ID:ZtYJmQxo
1階に店舗があっても、エスカレータ付近では2階まで匂ってくるもんね。
私は大丈夫なにおいだけど。
400可愛い奥様:03/10/31 17:10 ID:zbGB5KU8
イ○ミヤの自社ブランドの「おしゃれ着用洗剤」
濯いでも濯いでも昔のおばさんの化粧品のような
匂いが残る。
素直にモノゲン買っとけば良かった。
401可愛い奥様:03/10/31 17:16 ID:CnmmNh8w
私はエマ○ルのにほひがダメだー。1回使って捨てちゃったよ。
やっぱり高くてもドライニングがいちばんいい。
402可愛い奥様:03/10/31 17:39 ID:wPOMx5rM
シュークリームもキツイけど、イカ飯のにほひもダメ。
実演販売された日にゃ、鼻つまんで小走りに立ち去ります。
403可愛い奥様:03/10/31 17:40 ID:+2Hbwi5R
せっけん生活を思い立って買った、洗濯用粉石けん。
ダラな私には無理でした…一年以上頑張ったけど、どうしても洗い上がりが気に入らないし
服やタオルがどうしても黄ばんだり黒ずんだりしちゃう。
ある日突然キレて合成洗剤を買いに行ってしまいました。
404可愛い奥様:03/10/31 17:59 ID:u+hmPwQu
買ってもないのによくも商品名出して悪口書けるわね…<シュークリーム
主婦って怖いw。
405可愛い奥様:03/10/31 18:05 ID:1WVFzn4r
>>404
だから、匂いで最早駄目なんだって…。
匂いなら買うまでもなくあたりに漂ってるんだから
自分にあってるかどうか分かるでしょうに…。
買ってる人を否定してる訳じゃないんだから、カリカリしなさんな。
404が件のシュークリーム大好きなのは分かったから。
406可愛い奥様:03/10/31 19:25 ID:24UwmSYb
ビ○ードは、扇風機でガンガン匂いを飛ばしてる。
匂いで客を釣ろうって戦略らしいけど、(前にテレビでやってた)
逆効果だなあ〜

うちの近所のショッピングセンターでは、すっかりさびれてて
シューの山に、店員の呼び込み「朝からドン、ドン、焼いておりますー!」
が痛々しい・・・事実、私ももう飽きた。
407可愛い奥様:03/10/31 20:41 ID:0LkfKdkk
キチントさんのレンジでスパ茹でるやつ。
そんなに使い勝手がいいなら、買わないとと買ってきたはいいけど
うちの電子レンジが小さいの忘れてた。_no
誰かもらってくれ。手元にあると悔じ〜。
408可愛い奥様:03/10/31 21:43 ID:Ih78a6DK
コージコーナーのミルクレープ。
ドリエールの真似らしいが、似ても似つかない。
油っぽくて気持ち悪くなった。
409可愛い奥様:03/10/31 21:48 ID:o7cphU9O
ドゥリエールでしょ?
デズニーランドやピンクレデーみたいだ・・・
410可愛い奥様:03/10/31 21:58 ID:5KtYo+i8
トメがさ、通販で「洗剤のいらない洗濯ボール」を買ったんだけど、
トメ達の洗濯物が臭いの。
頼むから洗剤使ってくれよ・・・。
「臭いから洗剤使ってくれ」とも言いにくいし、どう伝えたら波風立たない?
411可愛い奥様:03/10/31 21:59 ID:3z02X5mR
>>410
臭いのことじゃなくって「あらぁ〜この服あんまり汚れ取れてませんよ?!」とか言ってみるとか・・・ダメ?
412可愛い奥様:03/10/31 22:10 ID:HOBrKX14
ビアードパパの社長のシュークリーム御殿はすごかったよ
車庫には外車二台ほどあって一台はフェラーリ。
室内もすごく豪華で広くてお風呂なんかはもちろんジャグジー
トイレは特殊フィルムで透明なガラスばりなんだけど
レバーを引くと透明ガラスが瞬時にすりガラスになって中が見えなくなる
特殊なつくり。他の番組でもやってたけどトイレだけであのガラスは
何百万だろうと思う。ウォークインクロゼットも洋服屋さんなみの広さと
収納。
社長は趣味の悪いブランドに身を包み、社員にもなんか業績あると
エルメスのシャツとか現物支給するらしい。現金のほうがいいよね。
サイズ合ってなさそうだし自分が買って失敗したやつ
あげてんじゃないの?と思った。
あんな一個百いくらのシュークリームでこれだけ儲かるということは
原価なんてすごい安いんだなと思ったら絶対買うもんかと思った。
シュークリーム買うたびにあの社長が贅沢してると思ったらもう買えない
413可愛い奥様:03/10/31 22:40 ID:eNS4CN4W
ナチュラルキッチンのカトラリー類。
持ち手が来てのヤシ。スプーンとフォークを4本ずつ買ったけど、
そのうちの4本が、木と金属部分がすぐにはずれたのとカタカタいって
今にも外れそう。。。
100円でもこれじゃ安くないよ。しょぼーん。
安物だからあきらめもつくけど、鼻息荒くして買いに行ったからなー。

414可愛い奥様:03/10/31 23:46 ID:1pjDe4Fz
陳○一の鍋。片手鍋だったんだけど、生協で購入。
見た途端作りがヤッスーって思ったけど、一月もしないうちに
取っ手が取れるとは・・・(;´Д⊂)
100円じゃないからさ、すんげー高いボールとなりました。

職場で同僚にグチったら、彼女は坂井の鍋とやらで、同じ
ことになったモヨン(w
「似てるんだ、私等」
と納得しちまったよ(*´ー`) フツ
415413:03/10/31 23:59 ID:eNS4CN4W
ごめん。「来てヤシ」なんて意味不明。「木のやつ」です。失礼しました。

>414
ご愁傷さまでした。
それって、クレームつけられないのかな。
416可愛い奥様:03/11/01 02:50 ID:9wr8I46D
>412
あれはヒロタの社長じゃない?
417可愛い奥様:03/11/01 09:42 ID:4JC5w6I8
漏れは周○徳の中華なべを買ったw
何度も使わないうちにサビだらけで捨てたが。
418可愛い奥様:03/11/01 12:30 ID:1MrEov42
私は中華の名人のまな板買った。
使ったらすぐに洗って乾燥させてたんだけど
ある日野菜を切ってたらパンと真っ二つに割れた。
ドンキーで398円だったからまいいんだけどね。
子供が使ってる時だったら危なかった。
419可愛い奥様:03/11/01 13:24 ID:3+GzZ/ER
>418
よく切れる包丁、ということではダメ?w
420可愛い奥様:03/11/01 14:12 ID:Jk0yYFta
>>417
それは手入れの仕方が(ry
421可愛い奥様:03/11/01 14:16 ID:fuRtPBdH
>>420
ヒッソリ同意。
422可愛い奥様:03/11/01 16:51 ID:KILxQ8GQ
>>417
周○徳の鍋がどんなのか知りませんが、一般的に中華鍋は
あんまりカラカラに洗ってそのまま放置ではダメですよ。
423可愛い奥様:03/11/01 16:53 ID:ksQm+Ez1
中華鍋って重くて扱いづらそうだから使わず嫌いで使ったこと無い。
でも、やっぱり中華料理にはイイのかな。
チャーハンが美味しくできる?
洗ったあとは油を塗っとくとか?
424可愛い奥様:03/11/01 18:04 ID:fuRtPBdH
>>423
私は洗剤でガンガン洗ってガンガン空焼きして放置。
これで3年くらいもってるよ。まだ全然不具合はない。
シンク下にしまってあってほとんど使ってない玉子焼き用もあるけど、
それも錆びてない。

鉄だったら鉄分補給もできるし、強火でガンガンいけるからいいと思う。
私はそれまで深型のテフロン炒め鍋を使ってたけど、
それと比べてもそんなに重くないよ。
425可愛い奥様:03/11/01 18:36 ID:qLTma7RF
鉄のフライパンとかはカンカンに空焼きして
水分飛ばしたら油塗っておかないとだめだめなのよん。
手入れをマメにするのがテフロンとは違うところ。
426可愛い奥様:03/11/01 20:37 ID:e49xi2IM
>>425
あちこちで既出だが、その油がGのご飯に・・・
427可愛い奥様:03/11/01 20:39 ID:HWijTYTM
そういえば家に陳○一の庖丁があったのを、このスレ見て思い出した。
428可愛い奥様:03/11/01 23:54 ID:9wr8I46D
まだ鉄のフライパンに油ぬっておくとか言う人がいるとは・・・
しまいには洗剤使っちゃダメとか思ってるの?
きたねぇ〜
429可愛い奥様:03/11/02 00:05 ID:4jHesz/i
私もそれ(油塗り)が面倒で最近まで使ってなかったよ。
「あるある」見てて良かった。
430可愛い奥様:03/11/02 00:05 ID:FbUFFc/J
おぉ うちにもある!周富徳の中華鍋と陳健一の雪平鍋w

手入れなんてまったくワカンネ 勉強します〜
431可愛い奥様:03/11/02 00:46 ID:gErFckBx
>>416
ビアードの社長の名前が「ヒロタ」
でも「ヒロタのシュークリーム」とは無関係
432可愛い奥様:03/11/02 04:35 ID:g7Ct5oQy
千趣会の1980円の掛け&敷きシーツ、枕カバー3点セット。
速攻、敷きシーツに毛玉が出来て非常に寝心地が悪い。
同じく千趣会のホットカーペットカバー、1980円。
これも毛ダマできまくり。
安かろう悪かろうってやつだね…(泣
433可愛い奥様:03/11/02 05:18 ID:lsu0lW+w
電気フライヤー。
手入れが大変。構造が複雑で掃除が面倒。

普通の鍋で揚げ物して、油処理するほうが全然楽じゃん!
434可愛い奥様:03/11/02 13:32 ID:A0qa/Leo
>432
うん。千趣会のじゃなくても、ふとんカバー類は
安かろう悪かろう、の場合がほとんどだと思うな、私も。
どれも同じじゃん、と思って買った安い(1000円前後)のは
揃って毛玉ダマダマですごく不愉快だよー。
それ以来、3000円ぐらいのをバーゲンで安く買うことにしてます。
全然違うよ〜。快適さっ。
435可愛い奥様:03/11/02 14:43 ID:IrZJZVKI
>>429
なんだったの?
うちは洗剤なしで洗って火にかけて乾燥させてるだけなんだけど。
使うときに油たくさんいれてなじませてる・・・・
ダメなのかしら・・・
436可愛い奥様:03/11/02 18:22 ID:h6L/q1JA
>433
あたしもフライヤーに1票

悩んだ挙句に買ったんだけど、油2L使うんだよね・・・
しまいこんじゃったんで、どこのメーカーかは忘れたけど。

生協の小さい揚げ物用の鍋の方が、断然使いやすかった。
油も少なくてすむし。
437可愛い奥様:03/11/02 21:00 ID:E5y9svg/
「叙々苑サラダたれ」
他のドレッシングと比べて割高だったから、めっちゃ期待してたけど
ハラがたつ程、しょっぱかった。
使い方が悪かったのかな?
438可愛い奥様:03/11/02 21:27 ID:U2Cfm5tR
>>437
炒め物に使った。1度買ったきりだったな。
439可愛い奥様:03/11/02 23:30 ID:tfZzvEx8
>>437
めっちゃ美味しいと思うけどな
少量で食べてみたら?
440可愛い奥様:03/11/03 05:36 ID:MCjMpnLp
金両のだし醤油も期待したけど、しょっぱすぎ
あれじゃ繊細な味は作れないとおもた
441可愛い奥様:03/11/03 10:48 ID:CS8YTfwq
>>434
あ、私も何度も痛い目にあった口です。
さすがに学習して、ローラアシュレイのセールの時を狙って
買ってます。やっぱり長持ちする。
442可愛い奥様:03/11/03 14:39 ID:hSRageiR
タオルも安いのはすぐにダメになっちゃうよ。
443可愛い奥様:03/11/03 14:45 ID:mdP+LkZO
うちも鉄のフライパンだよ。
手入れの説明に「空焼きして薄く油をぬっておいてください」
ってあるのでその通りにしてる。
でも塗った油って次使う頃には酸化して埃もくっついてるだろうと
思ったから、使う直前に洗剤ちょこっとつけたスポンジで洗って
湯沸かし器で流してから使用している。
めんどいけどやっぱフライパンは鉄が私には合うみたい。
444可愛い奥様:03/11/03 14:47 ID:mdP+LkZO
トゥルースリーパーとか低反発マットを買って失敗とかある?
445可愛い奥様:03/11/03 16:18 ID:odO86qXv
ニッキュッパ(万円)で買った、羽毛掛け布団。日本製だから
安心したけど匂いがすごい。ぞうきんというか浮○者の臭い。
最初は旦那のくつしたの臭いかと思った。
2〜3日干してみたが消えない。
暖かくて軽くていいんだけど、パジャマにまで匂いが移ってしまった。

検索してみたら、たまに臭いがきついのがあって、なかなか消えないとか。
鬱。
くさい。
446可愛い奥様:03/11/03 16:39 ID:6mKBoWGH
全面プリントの安いバスタオル。
1回洗濯してから使ったんだけど、旦那の感想は
「ビニールの風呂敷で体拭いてるみたい」でした。
447可愛い奥様:03/11/03 16:58 ID:PWU2yK1x
サイクロンのコードレス掃除機。
確かにコードレスは便利だが、ダラ奥の私には
毎回お「フィルターのお手入れ」が面倒です。
従来の物に買い換えたい・・・早く壊れないかな・・・。
448可愛い奥様:03/11/04 00:11 ID:P1OO1SWL
安いセミダブルのソファーベット。
折れ曲がるところが背中に当たって痛い。

高いのを改めて見たけど全然大丈夫だった。
449可愛い奥様:03/11/04 00:30 ID:lEglJpGA
牛角のキムチ。
近所のスーパーで買ったんだけど味が薄っぺらくてあまり、、。
いつも買う直輸入のキムチの方が安くておいしかった。
450可愛い奥様:03/11/04 00:43 ID:ELEUCNP1
すごく亀だけど
>437
私それ好き。
もしかして野菜にかけて使った?
あれは少しの量をたっぷりの野菜と
よく混ぜて食べると美味しいよ。
それやってしょっぱかったならごめんね。
451可愛い奥様:03/11/04 01:02 ID:cwYn3sj9
入浴剤のエモrカ。
カサカサになった。
452可愛い奥様:03/11/04 08:12 ID:Mou0VVhN
>>409
derriereだから発音的にはドリエールが正解。
嘘だと思ったらフランス人に聞いてみ。
間違っても「ドウ リエール」ではない。
(ゥはほとんど聞こえない)
453可愛い奥様:03/11/04 08:14 ID:Bzwifvlh
ドクターシーラ○のジェル。
454可愛い奥様:03/11/04 08:28 ID:dKrYVbw9
いつも牛角のキムチ買ってます。・゚・(ノд`)・゚・。
他のキムチよりなんぼかマシだと思ってたので・・・

よかったらいつも買うほうのキムチを教えてください♪
455可愛い奥様:03/11/04 10:14 ID:DPhjWqX3
>>453
私も買った。
失敗!とは思わなかったけど、フーンって感じだった。
多分次は買わない。
456可愛い奥様:03/11/04 10:39 ID:8HpGhdKO
キムチはスーパーじゃなくて、信頼できる個人商店がいいよ。
または、近所の韓国料理屋に電話すればきっと分けてくれるし。
わたしは、漬け物系(梅干し、キムチなど。ぬか漬けは自分で漬けてる)は
めんどうでも専門店で買うことにしてる。
スーパーのとはコストパフォーマンスが数倍違ってくるからね。
457可愛い奥様:03/11/04 12:38 ID:gSF5WlkP
知らずにJOYの緑茶入り買ってしまった…
そうか、くさいのか…。ショック。
わざわざ詰め替え用まで一緒に買ってしまった。
458可愛い奥様:03/11/04 12:40 ID:faoCgdIV
>>457
トメの家へのお土産にする
459可愛い奥様:03/11/04 13:32 ID:3tpBb5AQ
牛角のキムチ、初めて買った時はすごくおいしいと思ったんだけど、
次買ったらそうでもなかった。
味に飽きたのかな?漬け加減が微妙に違ってるのかな?
>454タン、いつも味は変わらない?
なかなか減らなくてもう酸っぱくなっちゃったよ。
豚キムチにでも使うか。
460可愛い奥様:03/11/04 13:40 ID:NNuogAmX
>>459
わたしは>>454タンじゃないんだけど
最初買った時美味しかったんで、牛角キムチ何度かリピートしました。
確かに毎回味が違いました。猛烈に辛すぎたり、コクが無かったりと・・・。
味が安定してないんだな〜と思いました。

はずれると欝なので今は違うやつを買っています。
461可愛い奥様:03/11/04 13:46 ID:3tpBb5AQ
>460
即レスありがと。
そうねー、ああいうものは毎回味が違っても
多少は仕方ないと思うけど、あまりに極端だとね。
ちなみに、私は村田食品って所のが好きです。
いつも生協で頼むんだけど、スーパーにもあるのかな?
462可愛い奥様:03/11/04 14:10 ID:OMYSVSpP
メラミンスポンジ。
落ちるのはわかるが使うそばからちぎれてくる。
463可愛い奥様:03/11/04 14:18 ID:dBgi52P2
>>462
それはそういうもんだから・・
464可愛い奥様:03/11/04 14:38 ID:Uy7aSEVb
トッブパリュの「チューブ入りわさび」
薬くさ〜い!
465可愛い奥様:03/11/04 14:38 ID:OoWUXLs9
ううっ、緑茶入りJOY私も買っちまったよ(ウチュ
爽やかなお茶のかほりを想像してたが、ありゃ安物のグリーンティー風。
(しかも、えげつなく人工的なか・ほ・り)
近所のダイエーセールで安くなってたの購入が敗因(w
安くなってなけりゃいつもの、ヤシからぁ〜ナデラぁ〜購入ダターのに・・・
466可愛い奥様:03/11/04 15:18 ID:b8DozdYx
ターボタイガープラス。
重たくて移動するの大変・・・。

普通の掃除機買えばよかった・・・
467可愛い奥様:03/11/05 19:13 ID:F+P0Jm0c
私も牛角キムチ駄目だった。味が薄くて甘かったよ。
最近は西友に置いてある海鮮キムチ(イカ入り)買ってる。
468可愛い奥様:03/11/05 23:13 ID:XJyU9xKD
>>465
うわっ!
♪ヤシかーらーナぁデぇラー ヤシからナーデラー♪
って懐かしい!
469可愛い奥様:03/11/06 14:54 ID:1I0FKk7z
「水からできたマイナスイオンクリーナー」というやつ。

汚れが全く落ちません。ホント、ただの水って感じ。ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
470可愛い奥様:03/11/06 14:59 ID:pkzJk4Fx
>>463
あんた嫌な奴だね、なんとなく。
471可愛い奥様:03/11/06 18:11 ID:7S+jl9FD
漏れも>>463と同じこと思ったけどなぁ
472可愛い奥様:03/11/06 18:13 ID:4FfCXhOE
ラ王、ウンコナがCM降板したので、久しぶりに買ってみたら
全然おいしくなかった。
473可愛い奥様:03/11/06 19:51 ID:VbBCm6ir
470=462
私も>>463に同意だけど。
474463:03/11/06 22:39 ID:76Um/Kuk
もしかして・・・・
メラミンスポンジがどんなものか知らずに買った?>472=462
475463:03/11/06 22:39 ID:76Um/Kuk
ゴメン間違えた。
>470=462
476可愛い奥様:03/11/07 09:44 ID:LgAwRyEi
CMのハイジが可愛いのでちょっと高かったけどバスクリンナチュラルリラックス(緑)買ってみた。
もっとさわやかな香りを想像してたのに、少なく入れても香りがきつい!
量に対して香料が多すぎるんじゃないのかなと思った。
夫は「眼鏡拭きとかに入ってるイソプロピルアルコールの匂い」と言っていた。
477可愛い奥様:03/11/07 09:47 ID:jR2bQkq0
>イソプロピルアルコール

pcの前で言ってみたら舌噛みました。
478可愛い奥様:03/11/07 10:11 ID:J5OzD70o
しまった!遅すぎたよ。
鉄鍋のこと教えてほしいです。
あるあるの情報ってなに?ぐぐったけどわからなかったよ。

(使用後の油塗りの油が不安でテフロン使用中)
479可愛い奥様:03/11/07 10:19 ID:QqQp3RkQ
>>474=463
私は>462でメラミンスポンジがどういうものか
知らずに買ったんですが(今はわかりました)
>470は私じゃありません。
480可愛い奥様:03/11/07 11:52 ID:MPW1x3/i
>>476
私もCMに魅かれて買おうとしたんだけど、見本の香りを
嗅いだ時点でダメだった…
特に、ピンクの方はベタベタの香料のアマアマの匂いで
グリーンは薬品っぽかったような?
でも、ピンクとグリーンなら、まだグリーンの方がマシ?と
思ったよ。

そんな私は、バスクリン「みかんの香り」(ネーミングに魅かれて
オレンジだのシトラスじゃなくて素朴でかわいいな…と)買いました。
何だか懐かしいようなほどほどの甘い香りで大満足(スレ違い)
481可愛い奥様:03/11/07 22:31 ID:gs6wwWIH
ミスドのグルメパイ。
特にハム卵パイは、ゲ●みたいだった・・・
100円券で買って良かった。160円は高杉。
482可愛い奥様:03/11/08 08:19 ID:OUQ7JifJ
>>481
うわぁ〜、私それ好き。チリトマトも美味しい。
160円は確かに高いけど。
483可愛い奥様:03/11/09 00:31 ID:uG8JCLhx
シャー〇の製品。冷蔵庫もオーディオも壊れるのが早杉!
他のメーカーのは長持ちしてるのに。(電子レンジ13年洗濯機14年目)
もうシャー〇のものは絶対買わない。
484可愛い奥様:03/11/09 00:42 ID:R/cd9Dis
家電品はあたりはずれがあるからね。
シャーの洗濯機が壊れた時メーカーに電話して修理頼んだら
説明も見積もりのなしで勝手に底の回転盤を取り替えて7000円ですと
言われた。
本当に交換が必要だったのか疑問。
485可愛い奥様:03/11/09 01:12 ID:BlJWJB6K
>>484
そりゃひどい。
はじめにチェックして「○○円ほどかかりますがどうなさいますか?」と
聞いてから修理にかかるべき。
近頃家電も安くなってるから、修理するより買ってしまった方がいい
ようなことも多々ありますもんね。
486可愛い奥様:03/11/09 07:29 ID:OKiRLu8Q
>484
さっすが、シャー!!
487可愛い奥様:03/11/09 07:45 ID:mdvGTyxX
>>484
その時の484の気持ち

「シャー、謀ったな?!シャー!!」
488可愛い奥様:03/11/09 09:02 ID:Mcge/X3M
芝の製品もひどいぞ。製品もひどいが社員もひどい。
化す玉ーに電話したらおばさんの口の聞き方の
なってないことなってないこと・・。
「はぁ?あ?名前もう一度・・あー○○さん。」
って、普通お客様には「さん」じゃなくて「様」だろ?
「はぁ?」ってすんごい嫌な感じで言うんだよ。
489可愛い奥様:03/11/09 09:05 ID:Mcge/X3M
>>487
ガンダムマニア?
490可愛い奥様:03/11/09 09:46 ID:Eq7I//sI
シャーの電話機 2台ともすぐにアボーン
491可愛い奥様:03/11/09 09:56 ID:S+4PPXkb
赤くなきゃダメなんだよ<シャー
492可愛い奥様:03/11/09 09:56 ID:KQo10bFc
うちはシャアで失敗ないな。
お決まりだけどやっぱりソニーがすぐ壊れる。
493可愛い奥様:03/11/09 10:16 ID:GxflGUz9
>>488
芝は社員のひどさ、有名だよね。
あと、ヨ−も。
494可愛い奥様:03/11/09 11:51 ID:csAvrf7q
>>493
yo-ってどこyo-??
495可愛い奥様:03/11/09 11:53 ID:OKiRLu8Q
シャーで失敗は無い。だって買った事ないし、買おうとも思わない。
ソニちゃん、芝ちゃん、ヨーちゃん達に菱ちゃんも入れてあげてね。
496可愛い奥様:03/11/09 11:55 ID:OKiRLu8Q
>494
493じゃないけど、三ちゃんって言ったら、ヨーちゃんと菱ちゃんと違いが
わからないでしょ。
497可愛い奥様:03/11/09 12:31 ID:eS+FpwuP
食物繊維入りコンフレーク類 ブランとかグラノーラ
お通じに効く人もいるけど、私はさっぱり効果なし

むしろ便秘になってしまう

食物繊維入りのダイエットコーヒーも、私は便秘、主人は超下痢と
明暗真っ二つ(w
498可愛い奥様:03/11/09 14:25 ID:C4uzxuFW
シャーの味方じゃないけど、うちのシャーオーブンレンジ18年目突入した。
さすがに時刻表示のところは狂ってきたけど、あとはOKよ。
いつまでもつかしら・・・。
499可愛い奥様:03/11/09 14:43 ID:Ic8FWuQ4
>>498
うちもシャーのオープンレンジは今年丸6年。
使い勝手もいいし、買いだったかなと喜んでるところ。
500可愛い奥様:03/11/09 14:48 ID:S97p1Sug
うちのシャーのレンジ(オーブンなし)昭和63年製は、未だ健在。(中古譲り受け)
最近、冷食等の表示時間より若干多めに加熱時間をセットしないと、
冷たかったりするが・・・。

メーカー云々より、運なのかも。

501可愛い奥様:03/11/09 14:50 ID:ltKlcySO
うちのナショナルの洗濯機は、大学入学で一人暮らしをするために
買って以来13年半、丈夫に動いております。
壊れないとナカナカ買い換える踏ん切りがつかず、結婚しても
いまだにその一人暮らし用(BEGINってやつ)使ってる。
ある意味買って失敗だわー。
絶対カビだらけだろうし、早く大きいのに買い換えたい!!!
502可愛い奥様:03/11/09 14:56 ID:7oUQWioQ
シャーは万年2流半のイメージあるが、実際使ってみると意外とよかったりする
反面、松は高いだけでハズれだらけ もーぜったい買わない!
503可愛い奥様:03/11/09 15:06 ID:8OmX7hva
うちで密かに長生きしてる家電と言えば、三菱と日立だな。
逆につい買ってしまうものの、すぐ後悔しちゃうのがサンヨー。
504可愛い奥様:03/11/09 17:09 ID:2bDNgPuD
東芝の掃除機の紙パックはいい。交換のときに
手も回りも汚れない。
505可愛い奥様:03/11/09 17:11 ID:fOzZwN+y
パン焼き機。マンソン暮らしには向かない。
506可愛い奥様:03/11/09 17:21 ID:hz+dulWw
>>505
洗濯機の下に敷くゴムみたいなやつ敷けばいいんじゃない?
確かにあの音は騒音だ。
でも私は買ってよかった。
507可愛い奥様:03/11/09 17:26 ID:0NgXY9Bp
生協で出てた「猫背矯正ベルト」
全く矯正されない上に付け心地最悪。ゴワゴワ。
508可愛い奥様:03/11/09 19:17 ID:0yRTzMSw
うちは芝で外れた事ないなぁ。
最高なのは洗濯乾燥機。めっさ使いやすい。
間違いなく早く壊れるのは松っすね。もう買わない。
509可愛い奥様:03/11/09 20:34 ID:OKiRLu8Q
「冷蔵庫=芝」と今だに信じている両親。実家の現冷蔵庫も前冷蔵庫も
芝。で、その前も・・。その前まで知らんが現と前は、買ってすぐ新品
交換。でも、その後いろいろ問題あり。やめればいいものを・・。

家電品は当たり、はずれがあります。でもメーカーによって確立が
かなり違う。
510可愛い奥様:03/11/09 20:45 ID:PrwKqYYr
○芝のビデオデッキ、エアコン、掃除機
全て購入して1年であぼーん。グスン、、、

当たりはずれと運、不運もあるかも
511可愛い奥様:03/11/09 21:32 ID:C3sdZkAo
オーブンレンジは以外にシャープがいい。
家の母親がずーっとシャープなんだけど
壊れない。
512可愛い奥様:03/11/10 17:45 ID:wnQkBKXD
得意だからね
513可愛い奥様:03/11/10 18:24 ID:3EEfxOgQ
うちは芝のテレビの調子が悪くなったとき(3年目)、来たお兄さんは
感じよかった上に「簡単な修理でしたから」って
タダで直してくれた。

だからすごくいいイメージがあるんだけど‥‥、そうか、酷い応対のとこもあるのね。
勉強になったけどスレ違いなのでsage.
514511:03/11/10 21:20 ID:3N8mlM+Y
母親がシャープみたいな書き方をしたけど
ずーっとシャープのオーブンレンジを使っていると言うことです。
515可愛い奥様:03/11/10 21:59 ID:zX8EyPd8
>>512
得意?シャープがオーブンレンジを?
液晶だけじゃなかったのね。

>>514
シャープのマークの入った母親を想像してしまった。
516可愛い奥様:03/11/10 23:29 ID:lMjqaAYK
511を見た限りでは「シャープのレンジ」を想像したんだけど、
514を読んでもう一回見てみたらワロタ。
517可愛い奥様:03/11/11 00:13 ID:py3keVwO
>513
簡単でも修理したんでしょ?普通、家電品のメーカー保障期間は1年。出張修理の場合、
修理した時に使った部品代、工賃、出張料などがかかります。タダって言うのは、いかが
なものかと。購入して1年以上たっているのに修理にだして無償で戻ってくる場合、まず
表ざたにならないレベルのクレーム商品だったりしました。
518可愛い奥様:03/11/11 00:15 ID:Eop/OB/W
私も違和感なくシャープのレンジだと読んでた。脳内補完してたらしい。
その後同じく514見てちょっとふきだした。511タンは律儀な人だ。
519可愛い奥様:03/11/11 00:24 ID:/1WUoGgm
アウトドアにも持っていけそうな小型冷蔵庫。
寝室において好きな時に冷たい物を飲もうと思って購入。
しかし、これが五月蝿い。
モーターの音がついたり消えたり。
落ち着いて眠れない。
520可愛い奥様:03/11/11 00:24 ID:LHM/utS3
そうかシャーはレンジ得意だったんだ。
うちで活躍してくれたデザインが気に入って買ったシャーのオーブンレンジ、
先日あぼんしたんだがよく見りゃ88年製。
次は菱にしようかと思ったんだがもう一度考えよう。

うちの場合買って失敗は松だな。
リモコンでしか操作できないデザインのエアコンにラジカセ。
本体側でも操作させろ。
521可愛い奥様:03/11/11 01:26 ID:NaJwR9rQ
エアコンの本体操作????
聞いたことない。
522可愛い奥様:03/11/11 02:17 ID:rsEFglQR
20年ぐらい前のエアコンなら本体操作当たり前だったけどさ・・・
最近はリモコンだけじゃないの?
523可愛い奥様:03/11/11 02:21 ID:w+ORr+IX
うちの11年前のクーラーは本体にもついてるよ。
ビーバーだから三菱かな。

リモコンしかなかったら、万が一リモコンが壊れた場合に困らない?
524可愛い奥様:03/11/11 02:27 ID:QmL9BABv
ソニーのバイオ。CDが読み込まなくなったのでカスタマーセンターに
持って行ったら「部品代6万円・工事費6000円」と言われた。

525可愛い奥様:03/11/11 03:29 ID:Q7r1iTgZ
シャーは、本当にふぃがjdkr:・いあgbvん;マsjlvtんhがlれ;p:のーー!!!!!!!!!
PCを修理に出して帰ってきたときには、中身が他人さんのだったぜ。
違うスレにも書いたけどさ。
526可愛い奥様:03/11/11 05:30 ID:nTqWv1yq
>>525
そりゃあなた、jdkr:・いあgbvん;マsjlvtんhがlれ;p:のーー!!!!!!!!!
って腹立つ度にパソコン叩いてりゃ壊れますわな。

>違うスレにも書いたけどさ。
クレーマー怖ヒ
527可愛い奥様:03/11/11 05:42 ID:KhMwXniA
>523
エアコンのリモコンなくして工場発送してもらったことある。
しかも本格的に暑くなってから。お値段送料込みで4000円。
「ほらほら暑いだろ。我慢できんのか?できねぇんだったら4000円払え」と
足もと見られてる気がすごくした。
528可愛い奥様:03/11/11 07:16 ID:YWKGAKMi
ビデオのリモコンなくしたことあるけどやっぱり
5千円ぐらいだった。高杉。
529可愛い奥様:03/11/11 07:27 ID:iStPZvSa
>523
ビーバーは三菱でも三菱重工。
530可愛い奥様:03/11/11 07:29 ID:OHUcQ97c
買い換えなければならないモノ
至急→炊飯器(炊いている途中で電源が切れる)
  →オーブンレンジ(ダイアルが使い物にならない)
  →FAX電話(コードが外れている)
少し待て→洗濯機
    →冷蔵庫
531可愛い奥様:03/11/11 07:34 ID:M0Y80JPl
532可愛い奥様:03/11/11 07:34 ID:cBDIo3Rx
洗濯機は失敗したなぁ。シャーのなんだけど乾燥機と一体型のやつ。
なんでこの家はこんなにカビが生えるんだ?と思ってたらリコールが。
返品して全く別のを買ったらもう快適で返品して良かったー。
その変わりというか、冷蔵庫はデザイン的にも使い易さも大正解でした。
533可愛い奥様:03/11/11 07:46 ID:qMikgNq3
T○Sのテレビ通販で買った、掃除機で吸い取り
ながら、髪を切る、ヘアカットフ○ービー
を購入しました。
使ってみた所、確かに自分の好きな長さに
髪を揃える事が出来て便利です。

只、あの物凄い騒音さえ無ければ…
(TVでは音はしていませんでした)
534可愛い奥様:03/11/11 08:40 ID:Cc+5huzg
うちも今年エアコンのリモコン7000円で買ったよー;;
リモコンの修理は受け付けておりません、だってさ。
友人宅は無理矢理こじあけていじったらなおったそうだ。
535可愛い奥様:03/11/11 09:21 ID:XXb4J3i6
もしリモコンを修理したら人件費の方が高くつくのよねぇ。
536可愛い奥様:03/11/11 09:27 ID:DWWHgTsQ
>532
赤い洗濯機か?と突っ込みたくなった。
…イミわからなかったらスマソ。
537可愛い奥様:03/11/11 09:30 ID:UhAYuY5w
禿しくデ・ジャヴ
538可愛い奥様:03/11/11 09:33 ID:C3AQQW16
>>536
>489, >491
539可愛い奥様:03/11/11 09:56 ID:PlMwxH+Z
>>528
Gコード対応があるかはわからないけど
ビデオなら各社共通みたいなのが電気屋で安く売ってるけど・・・
540可愛い奥様:03/11/11 11:40 ID:R4b7VWQ9
リモコンはヤフオクで結構出てるよ。
中古だったら500円とかさ。型番が合えばラッキーだよね。
541可愛い奥様:03/11/11 11:51 ID:VXr3I1MC
大きいブラジャー
542可愛い奥様:03/11/11 14:06 ID:ZAuUGds2
ふとん圧縮ぶくろ。掃除機が止まってしまった。
543可愛い奥様:03/11/11 14:22 ID:erQ5e30+
>>542
圧縮袋使ってる家からの掃除機の修理依頼多いらしいよ。
544可愛い奥様:03/11/11 14:43 ID:P3uSTQ28
みなさん、アメリカ製の健康食品には気をつけて下さい。

届いてみたら、巨大なタブレット(チュアブルではない)。
バファリン大でも喉につかえる私には、そのままでは飲み込めないので
包丁で細かくしようとしたところ、石のような硬さ。
必死でやってみたら粉々になり、かき集めて服用したら、不気味な風味。オエ〜

白人・黒人は、私たちより食道がぶっとくできているんでしょうか?
545可愛い奥様:03/11/11 15:26 ID:kRH+Eyod
>>544
おせんべいみたいなタブレットを思い描いちゃったw
あちらの人はアゴが強いのかしらねぇ。ガリガリ
546可愛い奥様:03/11/11 15:44 ID:IR+RJZ8g
西友で安くなってた、輸入もののミューズリー(ビッグサイズ)。
まずい。食感悪い。
ヒマを見て自家製グラノラに作り替えるつもり。
なんでもメープルシロップとオートミール、ドライフルーツで作れるらしい。
547可愛い奥様:03/11/11 16:08 ID:nnwn1mmy
>>542
もしかして羽毛布団圧縮してませんか?
548可愛い奥様:03/11/11 16:11 ID:k5gy9AuY
ネイチャーメイドのマルチビタミンの大きさがダメなら
止めた方がいいかも。(あれよりもちっとでかいのあるし)
わたしゃ慣れちゃったw
549可愛い奥様:03/11/11 16:26 ID:P3uSTQ28
>>548
それ(ネイチャーのマルチ)、先日買ってみてビックリしました。
「こりゃだみだわ」と包丁で粉々に砕いて飲んでます。
544に書いたのは、さらにふたまわりデカ〜ッ!でした。

アメ製は安いのが魅力だけど、また日本製の小粒なのに戻ります。
550可愛い奥様:03/11/11 20:56 ID:l6BsdnQy
タブレット大きかったらこんなのありまっせ
「タブレットカッター」
http://www.456.com/pages/search.php4
551可愛い奥様:03/11/11 20:57 ID:l6BsdnQy
552可愛い奥様:03/11/11 21:54 ID:WymQwElt
タブレットカッターのこと書こうと思ったら既に!
私は商品番号93を先日買いました。
意外にスパッと切れて便利ですよ。
ちなみにカットしてる錠剤はダイエット補助サプリですw
553可愛い奥様:03/11/11 22:32 ID:wYT/MMzh
>>526
PC叩いてるって、あんた・・・・。
2ちゃん初心者?
554可愛い奥様:03/11/12 00:04 ID:m8Z6MbIh
>>526
メール欄、よく見るとSAGE。

553の突っ込みが微妙でよくわからなかった。
526もよくわからなかった。

関係ないけどナンセンスは苦手な私。
555可愛い奥様:03/11/12 02:20 ID:XOAYmW2y
ダノンのとろけるクリームプリン(バニラ)。
4個くっついてるやつ。
香料がきつい!!バニラエッセンスを舐めてるかのよう。
外人向けにはいいかもしれないけど
日本人の舌にはちょっと合わないんではないか?
556可愛い奥様:03/11/12 02:25 ID:Hg7zixfA
野菜をみじん切りにするチョッパー。
楽でいいかなと思って買ったんだけど
みじん切りがふぞろいだし、洗うのが大変。
あれならまな板と包丁使ってみじん切りしたほうが
きれいに仕上がるし早い。
557可愛い奥様:03/11/12 03:26 ID:J/mzjhWG
アマランサス
TVで精神疲労に効くと言ったので
ご飯と一緒に炊いた
臭かった 
2合炊いておにぎりにしたけど全部廃棄処分
お百姓さんごめんなさい
その次にご飯だけ炊いたときもニオイが残ってた
エステー化学の米唐番の匂いに似てまつ
558可愛い奥様:03/11/12 07:29 ID:cx4KMlcJ
「アジア麺」シリーズ。
いまいちよくわからない味でした。
量は少なかったけど、食べきれなかった。
559可愛い奥様:03/11/12 07:46 ID:ppGjssCK
>>548
ネイチャーメイドのマルチビタミンって、
ちょっと力を入れれば、真中の筋のとこで、手でポキッと折れるよ。
へんに包丁で砕いたりするよりいいんじゃないかな。
分けてとる、という意味でも、私はいつも半分にして朝夜で飲んでる。
560可愛い奥様:03/11/12 08:31 ID:RQ3RXPyj
「お釜にポン」。
トメにすすめられて買ったけど
御飯が油臭い。
米じゃない味に変化したみたい。
人工的な味というか・・・

561可愛い奥様:03/11/12 21:42 ID:CvPMkKK5
とうがらしの形した米びつに入れるヤツ。
「こめ当番」だっけ・・・
米ににおいがうつるウウ〜!米研いでもにおい取れないし・・・
新米、高かったのに〜〜
562可愛い奥様:03/11/12 23:34 ID:GV1eDB+s
>>561
一緒だ!研いでも、炊いても臭いが取れませんよねぇ。
ご飯の炊ける蒸気の匂いがとうがらし臭だもんなぁ。
563可愛い奥様:03/11/13 00:55 ID:ZOnieqV8
>>557
どのくらい入れた?>アマランサス
アマランサス入りの雑穀ブレンドを白米に混ぜてるけど
量は米1合に小さじ2ぐらい。少量だったら大丈夫なんじゃないかな。
564可愛い奥様:03/11/13 17:16 ID:8ofbr2Yt
>562
ヘンな爽やか臭、若干刺激臭みたいな感じですよねー。
「虫除けのみならず、米が美味くもなる」らしきことが
書いてあったんだけど、ウソダ!
565可愛い奥様:03/11/13 23:22 ID:tcwnlDOY
本物のとんがらし入れとけ。
うちはそうしてる。
566可愛い奥様:03/11/14 02:45 ID:eDfaZyOg
米はペットボトルに詰め、冷蔵庫保管。
面倒だけど、使うとき軽量カップにサッと入るし、
以前虫がワラワラと出てきて、ご飯が食べられなくなっちゃった時期があるので、
ここまでする手間はなんとも思わないわ!
567可愛い奥様:03/11/14 03:11 ID:wpNdbiA6
ペットボトルより、麦茶とか作るのボトルの方が
楽そうですね。
ペットはくちが小さくて、いれづらそ
568可愛い奥様:03/11/14 08:01 ID:a9+7mvX/
紙のお茶パックに唐辛子数本入れて
お米と一緒に入れてるよ
569可愛い奥様:03/11/14 08:03 ID:Mxxqo5qM
うちは野菜室が米貯蔵庫と化してる(w
義実家がまとめて大量に送ってくるので。
それで、そのうちの一部を米びつに入れて使ってる。
送ってきてくれたばっかりの時は、
野菜が入らなくてちょっとむかつく時もある(w
570可愛い奥様:03/11/14 11:48 ID:sIE1Moxn
輪切りのトンガラシでもいいでつか?
571可愛い奥様:03/11/14 11:54 ID:3eOXXV6t
>>570
それ・・・米洗うときによけるの邪魔じゃん・・・。
それをお茶出すときの袋にどっさりいれるとかなら効果あるかも?!
でも輪切りの唐辛子って種抜いてあるでしょ?
あれ種もムシが嫌がるからねぇ・・・まぁ・・・。
572可愛い奥様:03/11/14 12:41 ID:31V1UdVd
アマランサス、ふやけたものは
視覚的にも食感的にも受けつけなかった。
けど勿体無かったのでカレーや丼物のときのご飯には使ってた。
うちは米びつ買わないで米袋から直接計量してるけど(普段は勿論密封)
虫とか湧くのかな?ペットボトルで冷蔵庫保管という手もあるのか。
10キロ単位で買ってると辛いかな。
573可愛い奥様:03/11/14 12:47 ID:Fiy6t69W
シャボン玉シャンプー&リンス。

私には脱脂力が強すぎて髪も地肌もバリバリゴワゴワ。
手もカサカサになった。
それでも続けみたが、酷い痒みも出て即中止。
アレルギーが重いので、良かろうと思って使ってみたけど、
なんでもかんでも「自然」や「天然」が良いわけでもないんだな〜。
574可愛い奥様:03/11/14 13:01 ID:2f2OxAEl
こんなに安くていいのでしょうか・・・

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62132580
575可愛い奥様:03/11/14 13:13 ID:Fiy6t69W
宣伝やめれ
576可愛い奥様:03/11/14 14:23 ID:sIE1Moxn
>>571
モチロン袋に入れてだが・・・・
でも、種を嫌がるんじゃ効果薄いかな?
100円くらいで買えるんだし、丸ごとトンガラシ買ってきまつ。
577可愛い奥様:03/11/14 17:11 ID:sIE1Moxn
メモしないで買い物に逝ったらトンガラシ忘れたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
578可愛い奥様:03/11/14 17:19 ID:YgMrcFrr
>576=577
バカーーーー!だけどなんか愛しいわ(はぁと
579可愛い奥様:03/11/14 19:32 ID:SNOpsmqw
つかこの時期虫わかないんじゃ・・・
580可愛い奥様:03/11/14 19:49 ID:uO348aT6
虫わいたよ〜
トメからもらった今年の新米にわいてますた。
581可愛い奥様:03/11/14 21:03 ID:LO5k7bVV
とうがらしにも虫はつきますです…。
582可愛い奥様:03/11/14 23:48 ID:myGh2JN9
>573
私はシャボン玉シャンプーはOK。リンスはNG。
573と同じ体験をパックスナチュロンと松山のシャンプー&リンスで
しました。やはり人それぞれみたい・・・。
リンスはノブを使ってます。
583可愛い奥様:03/11/14 23:54 ID:iePzxVyz
パックスナチュロン、同じく〜。
家族にも激評判悪かった。
584可愛い奥様:03/11/15 00:11 ID:6N0/391L
>581
やっぱり〜?
やたらオススメしてる方いるけど、どうなんでしょ?
585可愛い奥様:03/11/15 00:35 ID:fKWK8umO
>>584
うちも唐辛子入れてるけど、今のところ虫沸いたことないです。
586可愛い奥様:03/11/15 02:14 ID:/ncDJkSv
米びつはタッパーウェアの米びつ使ってる。
(米びつというか、巨大なタッパーウェアですが)
とうがらしとか虫除けは入れてないけど、この5年で
虫が湧いたことありません。
587可愛い奥様:03/11/15 21:21 ID:L1fU7zMh
パソコン関連の本
ワードにしてもエクセルにしても
本を見てもいまいちピンとこなくて
必要に迫られていじっているうちに使えるようになった。
ふと思い出して本を開くと
な〜んだ、こんな事もうできるわ…という事ばかり。

最近花子を使わなければならなくなって
学習効果もなく昨日、本を一冊買ってしまったけれど
もはや必要ない予感。
588可愛い奥様:03/11/15 21:33 ID:ckck7/L5
そう言えば私も買ったなぁ。
「できるウィンドウ95」。
確かにもう出来ることばかりだった。
589可愛い奥様:03/11/15 21:55 ID:CPVFOU55
え?ウィンドウズじゃないの?
バッタもんぽいねw
590可愛い奥様:03/11/15 23:47 ID:ckck7/L5
>589
(=゚з゚=)ちょっとした脱字だ。
591可愛い奥様:03/11/15 23:56 ID:0GZh6hjf

パソコンは体で覚えるものさ。
592可愛い奥様:03/11/16 00:48 ID:bjk5p4sQ
アクセスの解説本。マクロとかのね

理由:アクセス買うのが勿体無くなった。
しかもアクセスを使う機会がないことに気付いた。
593可愛い奥様:03/11/16 09:52 ID:3/C0wQd7
>>592
普通はあんまり使わないよなーw
594可愛い奥様:03/11/16 11:17 ID:5gcxE0XO
柔軟剤の、フローラル ハ○ング。
着るときまで、お香のニホヒ。
595可愛い奥様:03/11/16 16:13 ID:YuyGSFha
「炭の消臭元」


仏壇くさい。。トイレに長くいられない
596可愛い奥様:03/11/16 16:17 ID:ervTRiRz
コパの玄関の芳香剤みたいなの買った。
「これを置くと運気が上がります」みたいなヤツ。
旦那が帰ってくるたび「なんだこの臭い!ヤメロヨ」
と言われてます。本当に運気が上がってるのか?
597可愛い奥様:03/11/16 16:48 ID:31OcCnoW
うんこ気が上がってくるのではw
598可愛い奥様:03/11/16 16:58 ID:qFpd5JNa
「炭の消臭元」・次に使おうとトイレに置いてある・・・ドウシヨウ。
599可愛い奥様:03/11/16 17:04 ID:oKc0eUl+
>>596
コパ関係のグッズは、使用者の運気が上がるのではなく
コパの運気が上がるようにできていると聞いた。

それ以来買ってないよ。
600可愛い奥様:03/11/16 17:20 ID:Ekuk9iHz
買って失敗したもの


小生の家内
ぜんぜん子供が出来ないよ〜
601可愛い奥様:03/11/16 17:35 ID:TI2nWygI
買って失敗したもの


ウチのダンナ
ぜんぜん子供が出来ないよ〜

602可愛い奥様:03/11/16 17:40 ID:lizfFg25
>>600-601
人身売買?
603可愛い奥様:03/11/16 18:07 ID:77OBUURp
う ま  ず 女
604可愛い奥様:03/11/16 18:29 ID:h4r+RGv0
>>603
自分を責めちゃだめよ〜
605可愛い奥様:03/11/16 20:02 ID:3FIa+pG8
スレ違いは>ハウス!
606可愛い奥様:03/11/17 09:24 ID:v9nTNmw9
>599
確かに!
コパの御殿すごいもんね〜!
607可愛い奥様:03/11/17 23:56 ID:HQDoRxGZ
ローフィーというエアベッドを購入した>>152です。。
>>156さんのレスの通り、底冷えが凄い!!中に入っている空気が冷たいよー!!
608607:03/11/18 00:03 ID:s3aaVhOr
続けてカキコすみません
空気の抜け具合は。。どうもよく分かりませんでしたが
某板の「5年はイケる」という書き込みを、今は信じるしか無いですー
609可愛い奥様:03/11/18 01:40 ID:Kli4oS3d
>>563
雑穀ブレンドではなくてアマランサスのみを
1合あたり大さじ1入れました
610可愛い奥様:03/11/18 10:32 ID:22Sc3qzR
>>609
雑穀ブレンドでもその程度だから、アマランサスのみだったら少量で十分ってことでは?
611可愛い奥様:03/11/18 11:06 ID:Kli4oS3d
>>610
そうですよね。
アマランサスのパッケージに書いてあるとおりにしたのがシパーイのもとだた
でも、捨てちゃったんです
612可愛い奥様:03/11/18 11:45 ID:PVTMdr96
ニトムズのプロ仕様荷造り用テープ

透明のやつ。
カッターも付いてるのだが使い方が?なくらい使いにくい。
ただのおばけセロテープ。
何がプロ仕様だ。とりにくくて指紋はつくしカッターで手を切りそうだし全然仕事がはかどらねーよ!
結局いつもの布製荷造り用テープ買い直した。

ニトムズの保存容器がなかなか使えるのでもしやと思って買ったけど期待はずれだった。
激落ちと同類だ。
613可愛い奥様:03/11/20 18:36 ID:9ePhvzlA
スローライフシチュー

おいしくない!びっくりした。いい肉使ったのに、、、
自分であれこれスパイスを加えてやって食べられる味に。
614可愛い奥様:03/11/20 19:01 ID:owBimD8R
>613
禿禿堂堂!!
少しでも冷めてくると舌触りはザラザラになるし
非常にアブラくっさー!
「(他の商品より)10分長く煮込む」すなわちスローライフ
みたいな説明があったけど・・・ナンカチガウ
615613:03/11/20 19:19 ID:9ePhvzlA
まずいのに夫を待ちながら結構食ってしまった。
もっと悲しいわ。胃が重いー
スローもなにも10分くらい長く煮込むの普通なのに。

ほんまあぶらくっさー
616可愛い奥様:03/11/20 19:49 ID:FQxFV+Yf
>>613-615
ありがとう。
この間スーパーで買おうか悩んだんだけど
買わないことを心に決めました。
617可愛い奥様:03/11/20 19:55 ID:xEN1fX2W
>613-616
>333-でもがいしゅつだけど、ホントにまずいね!味がない。
まだ半パック残ってたんで、私もあれやこれや工夫してみた。
コンソメと塩こしょうを足して、
さらに片栗粉でとろみまでつけてしまったよ・・・。
だいぶマシになったけど、二度と買わないよーー。
618可愛い奥様:03/11/20 19:58 ID:7Kll40MZ
クリームシチューだったら、具を炒めて小麦粉振りかけの方が
よっぽど簡単でウマそう。
619可愛い奥様:03/11/20 19:59 ID:kLYyosiu
まさしくそれが「スローフード」だしね・・・。
620可愛い奥様:03/11/20 20:36 ID:EgbuqTDm
クリームシチュー買った。味無いかなあ。
私としては十分味があったが。
でも甘かったのでもう買わない。一応失敗。
621可愛い奥様:03/11/20 21:14 ID:u/jhgAJv
村上開新堂のクッキー。
夢にまで出て来たクッキーだったが、全然普通だった。
中の中止まり。
622可愛い奥様:03/11/20 21:16 ID:+SuJKd6e
大英帝国のフィギュア。

箱だけ立派で なかはちゃち。
623可愛い奥様:03/11/21 08:46 ID:rFhmuqOq
スローライフシチューのビーフの方
昨日買って来ちゃったよ・・・
化学調味料不使用だったので子供に良いかなと思って・・・
624可愛い奥様:03/11/21 10:04 ID:0LimLz66
>>623
化学調味料不使用に惹かれて
私も買ったけれど
イマイチだった・・・
なんーかミリンの味がするというか・・・
今まで使ってた他のとは味があきらかに違った
もう買わない
625613:03/11/21 14:26 ID:B2DNMelG
>>623
昨日は腹がいたくてねられなかった。うわーん。
シチューすきやのに
626可愛い奥様:03/11/23 22:14 ID:tzHdMWna
ショップチャンネルを見て
オレンジの洗剤でおなじみのオレンジグロー社の
オキシクリーンという洗濯洗剤を買った
ダンナのYシャツの汚れの首輪を取ろうと
使ってみたけど全然取れない・・・
627可愛い奥様:03/11/23 22:44 ID:h+Tb/cyT
オキシクリーン私も4年前に買った。
使いにくくて放置してたら湿気を吸って容器の形に固まってた。
仕方ないのでスプーンで削ってみたら粒が飛んで目の中に・・・。
痛くて充血して大変なことになりましたわ。
溶かす温度が設定されてるんだよね。
それに容器に粉を入れづらい。ほとんどこぼれるし。
やっと入れても振っても振っても溶けやしない。
今では固まったのを注意深く削って洗濯機の中に洗剤とともに
ぶち込んでます。効果は実感できないけど、捨てるのが悔しいので。
628可愛い奥様:03/11/23 23:16 ID:sAesPaza
オキシクリーンうちも固まってた。
でも、ちゃんと真っ白になったよ。
生地を痛めないのがいいと思うんだけど<酵素だっけ

私が失敗したのは、今日楽天から届いた本・・・
タイトルだけで買って大失敗っすわ。
ヤフオクで売ろうっと・・・
629可愛い奥様:03/11/24 12:22 ID:Ov88lAVh
オキシクリーンだめだったんですか・・・
近所のスーパーで安売りしてるので気になってたんだけどなあ。
赤子のオムツ洗いにいいかと思ったんだけど・・・
630可愛い奥様:03/11/24 12:46 ID:mVxaU0Ql
>>629
>>628見た?
631可愛い奥様:03/11/26 15:30 ID:OrpB1TCu
「レンジで出来るスパゲッティ」だったかな?呉羽の。
「買って良かった」スレで絶賛されていたので、買いに行った。
(本当に「お湯わかさなくていいから楽」「鍋洗わなくていいから楽」
「気楽につくれるようになった」「一人のランチにぴったり」と絶賛の嵐だった)

実際食べてみたら、美味しくない。
粉がきちんと加熱し切れていないような、
柔らかくはなっているんだけど成分が完全に加熱されてない生焼けの粉のような味。

結局お湯わかしても、美味しい物のほうがいいやと普通に鍋でつくってます。
632可愛い奥様:03/11/26 15:42 ID:Jbu/q5e7
>>631
良かったスレをみてからずっと買うか買わぬか迷ってましたー。
あれって、2人分になると普通に茹でた方が早いんだよね・・・。
それに1人分ならフライパンで茹でればいっかな〜、と。
買って失敗の意見が聞けたのでもう買わないことに決定です。
迷いから解放されたよー、サンクス。
633可愛い奥様:03/11/26 16:16 ID:RE1RofTO
レンジでスパゲティの容器、使うまもなく割れてしまった。
1mくらいのところからちょっと床に落としただけなのに。
634可愛い奥様:03/11/26 17:18 ID:IaK2vQgZ
うちはレンジでハート型の目玉焼き容器
旦那の弁当に入れたら激しくヒンシュクですた。w
635可愛い奥様:03/11/26 20:10 ID:a4nUTTJU
>>631
同シリーズの温野菜のほうはなかなか使い勝手いいよ。
シチューとか大急ぎで作りたいときに便利(w
636可愛い奥様:03/11/26 22:55 ID:sCj1ejVd
永谷園の  おしるこ。

写真には餅があるのに なかあんこだけ。
637可愛い奥様:03/11/26 23:06 ID:2O2CTUMu
>636
パッケージに注意書きがなかったかしら?
638可愛い奥様:03/11/26 23:07 ID:sCj1ejVd
ありましたよー でも今時あんこだけのレトルトって・・・
639可愛い奥様:03/11/26 23:57 ID:uI34g3se
普通あんこだけじゃないの?
640可愛い奥様:03/11/27 01:02 ID:qJ7EXN6w
普通もち入ってると思ってた。
入ってないのもあるんだね。
641可愛い奥様:03/11/27 01:22 ID:xZWgULfI
カップ汁粉に入ってた餅はまずかったな。
あれなら入ってない方がまだいいと思った。
642可愛い奥様:03/11/27 03:06 ID:1cBJuXGK
メーカー不明の安い選択洗剤は×です。
値段は確かに安いけど・・・ぜんぜん溶けない!!
干す時、玉になった洗剤が着いてて・・・洗い直し!!
やっぱ、トップが良い!!!
643可愛い奥様:03/11/27 03:14 ID:O+QLA2Ov
びっくり浮かし餅かな。
644可愛い奥様:03/11/27 13:18 ID:v979JLvF
ケララカレーがよかったスレで誉められてるけど
>163同様、失敗だと思った私。
手間の割に報われない味と風味。
645可愛い奥様:03/11/27 13:57 ID:S9P4tZ+n
カツウラの化粧水。
ただの水としか思えない・・・まったく潤わない。
ここまで潤わない化粧水は初めて。
その上、つけた時になんだかイヤ〜な感じがする。捨てた。
名前だけ知っていて、一度使ってみたかったので買ったが、二度と買わない。
646可愛い奥様:03/11/27 15:28 ID:VQG/Lo/U
モスバーガー匠を食べた。
パン厚すぎ。汁多すぎ。
あのボリュームなら
パンをもっと薄くせい!
テキサス育ちの漏れには
許せんバーガーだった。
もう二度と買わん。
647可愛い奥様:03/11/27 15:31 ID:4OnSUqQB
>>646
匠って、600円くらいするんだっけ?
ハンバーガーにしてはいいお値段だよねぇ・・・
648可愛い奥様:03/11/27 16:09 ID:gINlZxpu
>>646
テキサス育ち!!!肉食いのプロと見た!参考にさせてもらうぞ!
649可愛い奥様:03/11/27 16:44 ID:qT60SN4G
ブッシュも和牛よりアメリカ牛の方がウマイって言ったらしいから
好みの差もあるかもね。
650可愛い奥様:03/11/27 16:46 ID:7b0zlR9H
>649
ブッシュは、クチが裂けても、和牛の方が美味いなんて言えないだろ。
651可愛い奥様:03/11/27 17:07 ID:xZWgULfI
ブッシュに和牛の味は分かるまい。
652可愛い奥様:03/11/27 18:34 ID:GU1CLjz0
ということは>>646さんはあのブッシュと同じ味覚ということでFA?
どう考えても和牛がうまい。

一度匠を食べてみよう。
653可愛い奥様:03/11/27 18:40 ID:KQlvgS2w

漏れはテキサス育ちだが
テキサンほど舌が狂ってNE〜
和牛マンセー。でも欧米人が
「和牛は脂っぽくて(´・д・`) ヤダ」
つー気持ちもよくわかるw
654可愛い奥様:03/11/27 18:45 ID:OyJLpqCt
既出だったら、すまそ。
ティファールの鍋。とにかく遣い辛い。
取っ手が取り辛いし、すぐ熱くなる。
いったん使って、別の鍋で・・・と思っても
熱いから触る事もできないし。鍋の数だけ取っ手も欲しいよ。
655649:03/11/27 18:47 ID:qT60SN4G
「ハンバーガーはこうでなきゃ」みたいなのも含めて
慣れ親しんだ味があるからねってことが言いたかっただけで。
匠、食べたことはないけど和牛じゃないっすよ。>>652

>一度匠を食べてみよう。
同意。

656可愛い奥様:03/11/27 18:56 ID:lPzRkPDM
買って失敗したもの


小生の家内
ぜんぜん子供が出来ないよ〜
657可愛い奥様:03/11/27 19:01 ID:UtWVBLtb
匠、確かオージー牛だったよ。
私は馬いと思った。2回食べました。
658可愛い奥様:03/11/27 19:07 ID:+Qp8vzn/
欧米の人は肉の味を好む。
日本人は脂の味を好む。
659可愛い奥様:03/11/27 19:28 ID:9yLSNQFR
通販生活の商品。
660可愛い奥様:03/11/27 19:37 ID:R3LzV+0G
匠、ドライブスルーだと買えないんだよねー。
ドライブ中にモスを見つけて入ったんだけど・・・シクシク
子どもが寝てなかったら、食べに逝ってたぞ。
661可愛い奥様:03/11/27 19:43 ID:UVxv8MK7
テキサス育ちが匠を買うなんて・・・w
662可愛い奥様:03/11/27 21:14 ID:ggLn8jNZ
>>654
取っ手が熱くなる?3、4年以上、ティファール使っているけど
未だに1度も取っ手が熱いと思ったことがない…
スーパーとかで買ったやつ?(ティファールってスーパーと
百貨店とか直営で買うのは仕様が違うってよく聞くから)
663662:03/11/27 21:17 ID:ggLn8jNZ
ごめん、間違えた
×スーパーと百貨店とか直営で買うのは仕様が違う…
○スーパーや量販店で買う物と、百貨店・直営店で買う物は仕様が違う…
664可愛い奥様:03/11/27 21:54 ID:PyjmCWI/
だいだい日本のハンバーガーとテキサスのとじゃあ
べつものだってば。
>646
わたしはポークスペアリブが食べたいよ
(美味しいお店、ある?)
665可愛い奥様:03/11/27 22:08 ID:OKst/xTN
>>656
あなたのオクタン、元売春婦だったの?
いくらで買ったのさ。
666可愛い奥様:03/11/27 22:09 ID:mNg2xTGh
>>665
スルー汁
667テキサス育ち:03/11/27 22:48 ID:KQlvgS2w
↑と書いただけでこんなに反響があってビックリw
匠について漏れが苦情したいのはパンの厚さ。
肉は別に不味くないっす。
パン食い元祖の欧米人の鉄則は
「パンは薄く、中身はタプーリ」
日本の食パンみたいな厚切りは
許せねーっす!
主食=肉
副食=炭水化物
668テキサス育ち:03/11/27 22:55 ID:KQlvgS2w
>>664

トニーローマがお勧め
http://gnavi.joy.ne.jp/wdi/tonyroma/
669可愛い奥様:03/11/27 23:02 ID:gINlZxpu
>>667
スマン私は648だが最初のカキコ(>>646)
肉のことじゃなくて具とのバランスが本場はちがうんだなと関心して読んでたよ。
でもマクドナルドとかは世界中変わんないな〜なんて思ってた。
本場はチェーン店じゃないサンドイッチがうまいのかな?
670テキサス育ち:03/11/27 23:08 ID:KQlvgS2w
連続スレ違いスマソ。
トニーローマにポークのがあるかどうかわからん。
ポークスペアリブだと中華のも美味しいよね♪
あーーーーー肉くいてーーーーガウガウ
671可愛い奥様:03/11/27 23:14 ID:9jwwZI7Q
>670 ありがと
 向こうで食べてたポークのが食べたいんだわ、久しぶりに。
672テキサス育ち:03/11/27 23:16 ID:KQlvgS2w
本場テキサスといえばWhat a burger!参照。
http://www.whataburger.com/

マックはいかにゃいがサイズが違うと思う。
クォータ−パウンダーは日本には根付かなかった
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
673可愛い奥様:03/11/27 23:22 ID:f/fzUdX5
>654
うちでは5年ぐらい使ってるけど使いやすいよ。
取っ手もちゃんと持てるし。
もうだいぶ使い込んだんで、次も又同じの買おうと思ってるくらい。
もしや不良品?メーカーに問い合わせてみれば?
674可愛い奥様:03/11/27 23:24 ID:5C75ypYF
火加減が強すぎるんでは…?
675可愛い奥様:03/11/28 06:31 ID:y1CSoX7+
ティファール奥です。
私が不器用なのかな・・・。取っ手が外れにくいです、固いし。
ダンナが鈍器か折ンピックで買ってたモノ・・・のハズ。

皆さん、レスさんくすです。
676可愛い奥様:03/11/28 07:38 ID:y609FCrD
つーか、あの取っ手って使う時だけ取り付ければいいんじゃないの?
うちは火にかけてる時は外してるけど。
677可愛い奥様:03/11/28 09:49 ID:ro09fPAg
うちのティファールもディスかウントショップで買ったものだけど
取っ手に問題はないけどなあ。
うちも火にかけてるときは外してる。つけっぱなしでも熱くはならないけど。

それより、近所のスーパーでは鍋の単品売りがないので困る。
ソースパンが欲しいんだけどなあ・・・
取っ手は単品で売ってるのに。
678可愛い奥様:03/11/28 15:14 ID:ffwnr3z+
除湿機は買って失敗。
うちには必要ないものだった・・・(´・ω・`)ショボーン
679可愛い奥様:03/11/28 16:14 ID:JPbH7iQh
>>678
どんな点で失敗でした?
「買って良かった」の方でも除湿機があって、それで購入を検討してます。
乾ききらなかった洗濯物とか乾かすのと、結露のひどい寝室にいいかと思ってたのですが、
失敗という方の意見も聞きたいです。
店頭で見ると案外大きな物で、買ってしまって使わず、邪魔になると困るのでお願いします。
680可愛い奥様:03/11/28 16:19 ID:A06VMgxu
>>678
私も知りたい。買って良かった!と思った物だったから。
2台目購入検討中です。
681678:03/11/28 18:21 ID:MTE36V4p
>>679-680
私も友達に薦められたり、ネットで評判が良かったから買ったのですが、
うちはあんまり湿気がたまらないようだし、
洗濯物を乾かすのにもかなり時間がかかるし・・・
4年ぐらい前に買った物なので、持ち運びもちょっと不便です。重いし。
今はキャスター付とかも売ってますよね。

679さん、今うちではまさに邪魔もの扱いで困ってます。
でも買って正解と言ってる人の方が多いので、私の意見は少数派として聞いて下さいね。
680さん、逆に私も買って良かった人の意見が知りたいです。
長文スマソ

682可愛い奥様:03/11/28 18:41 ID:BOUEc9jx
うちのは三菱の一番大きいやつ。
1日でバケツ一杯ぐらいとれるw
子供がいると湿気がすごいので買ってよかった。
常に自動運転させてます。
洗濯物も部屋を閉め切れば4〜5時間で乾くんじゃないかな。
洗濯機の乾燥機能いらなかったかな、と思ってる。
買うなら思い切って大きい方がいいかもね。
寝室で使うと布団乾燥機使ったくらい乾くよ。
ただ夏は部屋が暑くなる。
683可愛い奥様:03/11/28 18:42 ID:BOUEc9jx
↑あ、680タンではありません。
684678:03/11/28 18:57 ID:MTE36V4p
>ただ夏は部屋が暑くなる。

そう、これも使うの躊躇する理由の1つだった。
引っ越す前の家では、
普段使わない小部屋で洗濯物を乾かす時に使用してたけど
今のマンソンはそういう部屋がなくてねぇ・・・
685679:03/11/28 21:41 ID:JPbH7iQh
>>678
丁寧なレス、ありがとうございました。
やっぱり生活スタイルに合うかどうか、きちんと考える必要がありそうですね。
(きっと、製品としては優れた物なんだろうと思いますが)
今は季節はずれの時期なので、次期の新製品が発売されるまで、
よーく考えて検討したいと思います。
686可愛い奥様:03/11/28 22:25 ID:7oiH3VUc
パスタをレンジで作るものと除湿機はまさに迷っていたものだった。
もうちょっと先延ばしにしとこう。あとはブリタを買うか迷ってる…。
687可愛い奥様:03/11/28 22:36 ID:eguJGto8
ブリタは何故!?ってくらい水が甘くなるんだよね・・不思議だ。
レンジで出来るパスタ容器買っちゃったよ゜。・゜(つД`)゜・。
まだ使う前にこのスレ読んだ・・返品しちゃおうかな
688可愛い奥様:03/11/28 22:39 ID:ulwRFHo3
レンジでパスタ容器は、少量を鍋を汚さずに手軽に食べられるのがいいんだよね。
アルデンテでおいしくと思ったら、普通に茹でた方がいいと思う。
689可愛い奥様:03/11/28 22:44 ID:1qf7tVNS
レンジパスタ、私はおすすめだぞ。
690可愛い奥様:03/11/28 22:48 ID:TFOUgD2r
>687
私はレンジでパスタは買ってよかった派。
1人分だと微妙に-30秒でチンするとアルデンテ。
レンジ向きではないパスタがあるのかも。
691可愛い奥様:03/11/28 22:50 ID:QZZUVZXu
うちは冷風が出るタイプでついでに除湿ができるものを梅雨時に購入しました。
エアコンを設置できないマンションの北側の部屋では冷風が重宝、
洗濯物を乾かすのに除湿が重宝しました。
キャスターついてるし便利。
692可愛い奥様:03/11/28 22:51 ID:BHlK8rZh
ブリタは個人的には手軽でいいと思う。
臭みが減ったと思うよ。
693可愛い奥様:03/11/28 22:59 ID:/7hbJwlR
私は除湿機ぜ〜ったいオススメです!
これからの時期、昼間干しても乾ききらないことがあるけど、
下からの風でシャツの脇の下とか良く乾くもん。
浴室乾燥機の上からの風じゃあ乾かないのよ〜

レンジパスタは買ったけど、まだ使ってない・・・2ヶ月・・・
694可愛い奥様:03/11/28 23:13 ID:4PLw/udL
私も除湿機おすすめ。
雨の日にすっきり乾くのが気持ちいい。
トレーナーとかでも乾くし。
マンションの湿気対策に買ったけど、洗濯干しに使うことのが多いよ。

私の買って失敗はレモールの福袋。
子供服のスキップランドのなんだけど、いいよ〜って勧められるから買ってみたら
確かに数は沢山入ってるけど、生地がありえないほど薄い。
お下がりで貰うやつより薄い。
しかも上の子と下の子用に5000円を二つ買ってしまった。
これだけあったらオクとかでそこそこのやつ買ったほうがずっとよかった。
695可愛い奥様:03/11/28 23:21 ID:oDH2T80r
この時期に除湿機で悩んでる奥がいるなんて驚きだよ。
除湿機よりも今は加湿器が欲しい・・・。
ヒーターがんがんつけてるんで乾燥がスゴイ。
洗濯物なんて数時間で全部乾いちゃうよー。
696可愛い奥様:03/11/29 00:29 ID:xa+XzzVC
レンジパスタは半分に時間短縮できて最高!
697可愛い奥様:03/11/29 00:32 ID:R3Yd8uLU
>>695
もしかして一戸建てですか?うちは万村なので、下手に加湿器なんて付けた日には
湿気ですごいことになりそう。

除湿機は室内干しに大活躍してます。
浴室乾燥機もあるけど、縮むときがあるんだよなぁ。Yシャツとか怖くて干せない。
698可愛い奥様:03/11/29 00:36 ID:wzY6T208
Hなレディコミ

読んだのは独身の時以来。
家からちょっと離れた本屋にわざわざ買いにいったけど・・・
大したことなくてガッカリだったわ。
まぁ、近所の本屋(顔がわれてる)で買わなかっただけでも救われた気は
するけどね・・・。
699可愛い奥様:03/11/29 06:10 ID:ekPDiW9r
自動のシュレッダー。

家庭用のせいか音が大きくて、たかが紙を破るだけなのにドキドキさせられる。
処理能力はすばらしいので残念…
700可愛い奥様:03/11/29 06:12 ID:ekPDiW9r
連投スマソ。

除湿機の大きさによっては100均の植木鉢用のキャスターが使えるそうですよ。
701可愛い奥様:03/11/29 09:11 ID:CEizfZcj
地域によって湿度違うよね。
うちも万村だが冬は乾燥してる。
太平洋側です。
702可愛い奥様:03/11/29 12:08 ID:86F/S99x
うちもマンソンですが、冬は暖房でただでさえ室内乾燥気味なのに、
加えて除湿器なんかしたら喉やお肌に悪そうで…。
濡れタオルや洗濯物を室内に干して湿度調整しています。
除湿器使用の奥様達はお肌の乾燥などは気にならないの?
703可愛い奥様:03/11/29 12:34 ID:bbYTZzvu
新築マンションって湿気がたまりやすいのは本当だと思うけど、
冬でも除湿機が必要なほどジメジメってのはおかしいよね。
704可愛い奥様:03/11/29 12:35 ID:ww9gwjl1
私もレモールの福袋で失敗した。
こんなデザインの服恥ずかしくて着せられませんよってなのばっか
入ってました。
ズバリ気にいったのは1枚、まぁ、いいかなってのは3枚程度。
でも、部寝でネタバレしてる人の内容はすっごく良さそうなので
またチャレンジしてみたくなっている私。
705可愛い奥様:03/11/29 13:33 ID:SaI0BTvV
ブリタも除湿機もレンジでパスタも
ウチでは「買って良かった」です。(スレチガイでゴメ)
ブりタは普通の水道水とは味が全然違って美味い。
除湿機は服の乾燥もだけど、押入れやクローゼットの
除湿に大活躍だ。結構水が溜まると嬉しい。
レンジパスタは、一人で昼ごはん食べるとき用として
使ってる。(鍋に湯沸かして・・・洗う・・・メンドクサイ・・)
706可愛い奥様:03/11/29 14:23 ID:1NFYCWdK
あんまり値の張るものはともかく気軽に試せるようなものは
冒険してみよう!と思わないのかね?
他の人には良くなかったけど自分にはイイってのがあるんだからさ。
しかも買ったのに人の否定意見で返品しようかなってワケワカラン。
買って失敗話じゃないからsage。
707可愛い奥様:03/11/29 15:03 ID:R3Yd8uLU
>>706
一部同意。冒険してみるのも面白いと思う。
でも、何か新しい物を買う時は必ず2ちゃんで調べてから買う習慣が
ついてしまった。
708可愛い奥様:03/11/29 15:13 ID:9CG5Zsh2
>>706
別にいいじゃん。いろんな人がいるんだからさ。

>>707
自分も家電を買う時は必ず2ちゃんをチェックするよ。
709可愛い奥様:03/11/29 18:01 ID:awESZE3k
>702
うちは全部屋ガスファンヒーターなので湿気が出る。
結露すごいです。
寝室の天井にカビがはえたw
710可愛い奥様:03/11/29 21:51 ID:qqRjAOXz
>>706
>買ったのに人の否定意見で返品しようかな
日本人特有の病気なので仕方がありません。
711可愛い奥様:03/11/29 22:07 ID:28Qddn/p
オーブンレンジ失敗した。
今はほとんど上開きになってるから買っちゃったけど、
うち、レンジは高いとこにあるんで扉が邪魔になって出し入れ、めちゃしにくい。
横開きにするんだった。
おまけに取り出すのがちょっと遅いとピーピーうるさい。
ピーピー(開けて開けて)
ムカッ (-_-メ)
が毎日繰り返されております。
712可愛い奥様:03/11/29 23:50 ID:zD0ObDET
>>711
うちもピーピー言うわ(w
日立のPAMです。
あれも出し忘れ防止なんだろうけど、
知っててほったらかしにしてる場合もあるから、正直ウザイ・・・

オーブンの扉は、上開き・横開きは、
購入時に気をつけるポイントですね。
うちは「フタを開けた所に、物を置けるから」という、
旦那のアドバイスで上開きを買いました。
流石一人暮らし10年もしてると生活感がΣ(゚Д゚;
713可愛い奥様:03/11/30 04:05 ID:H4vy8cZw
5分で根こそぎカビキラー。

築20年近いうちのマンソンの浴室のカビには効果なし。
1時間近く放置してもだめー。
わざわざ替え用ボトル付のを買ったのに。どうしよ。

>>711
音消したりできませんか?
うちもうるさかったので消音に設定したら、気分スキーリ。
714可愛い奥様:03/11/30 04:29 ID:xQ4NodpI
>>713
うちもカビキラーで落ちなかった。
違うメーカーので落ちた。青いボトルのやつ(名前失念)

何度か繰り返しやったらどうでしょ?ラップで覆ったりして。
ぐぐったら、トイレのドメストが効くってあった。
目地とかだったら、専用のマーカーで上から塗っちゃうって手も。
715可愛い奥様:03/11/30 04:34 ID:LxqHRQnb
女性特典!出逢いを探しながらお小遣いまで稼げます♪
☆アドレス非公開☆完全無料☆いいことねっと♪
http://ekoto.net/
716可愛い奥様:03/11/30 07:36 ID:iRF7Sc2y
>710
あなたは何処の国のかた?
717可愛い奥様:03/11/30 09:56 ID:WKovVjUj
バニラコーラ旦那が間違えて買ってきたのを
気付かずにグビっ!!マズー!!
シャンプー混入されてるのかと思った。
718可愛い奥様:03/11/30 10:02 ID:34I2CQ2/
ガスファンヒーターって湿気すごい?
結露なんて全くないし、室内干しの洗濯物はあっという間に乾くし、
除湿よりもうちは過失対策の方が大変なんだけど…。
その寝室のカビというのは、本当のガスファンヒーターが原因なの?
719可愛い奥様:03/11/30 10:04 ID:EE3t1Gj2
>>714
青いボトル?カビ取りジェルでしょうか!
私もそれが一番落ちると思います。
720可愛い奥様:03/11/30 10:17 ID:OUJyEZTI
>718
うちは子供いるので湿度計があるし、除湿機にも湿度は出るんだけど
ファンヒーターつけると湿度上昇。70%ぐらいになります。
火が出るものは水蒸気が出るそうですね。(化学反応?)
コンロにやかん乗せて火をつけるとヤカンの表面曇るでしょ。
今までエアコン使ってた時は子供のほっぺとスネがガサガサだったのが
ガスに替えてから治ったよ。
加湿器はエアコン使ってるトメのあげました。
718サンは一戸建て?換気システムがあるとか。
うちはフツーの賃貸マンソンだからかなー。(南向き東面)
721可愛い奥様:03/11/30 10:17 ID:TKJ2ncMW
ウチのレンジも「ちーん」ちょっと放置するとまた「ちーん」ウザイ。
で、うるさいから「はいはい」と出すと今度は温めムラがすごい。
冷凍ご飯なんて舌やけどしそうなトコとまだ凍ってるトコがある。
電子レンジってそんなモノなの?それとも私だまされてる?
722可愛い奥様:03/11/30 10:21 ID:5Q+/ORwW
>718 709ではないけど。
マンションなんかだと石油やガスは結露するよ。
ファンヒータの中で燃焼してるから水蒸気がでるらしい。

うちもマンションでガスだけど出窓の結露はやっぱ凄い。
でも電気ほど乾燥しすぎないし、パワーと燃費と器機が小さいのが良くて
ガスマンセー(ガスオンリー)でーす。

すれ違いすんません
723可愛い奥様:03/11/30 10:23 ID:5Q+/ORwW
720さんとかぶってた、重ねてすんません
724可愛い奥様:03/11/30 10:48 ID:CMnIDZaq
洗濯物のことだけを言うなら、扇風機でも乾きますよ・・・ね。
除湿機買わなくても。
725可愛い奥様:03/11/30 12:03 ID:VnjMfSPd
>>712
私も扉に物が置けると思ってたんだけど、水滴とかついててなんか置きたくないんだよね。

>>713

取説みたら、音消しできますた!
ありがd

カビキラーはキッチンタオル+ラップ(液だれ、乾燥防止)を張って
2回くらいしたら、うちは落ちました。
726可愛い奥様:03/11/30 12:07 ID:R9unnzJV
カビ取りストロングが一番強力だったなぁ、うちは。
風呂場全体で2本使ったよ。
全くこすらずに、シュッシュッして放置。
真っ白になったさ!
727可愛い奥様:03/11/30 12:30 ID:+pEjt/yD
>>724
洗濯物から出た湿気をどうするかだ罠。
加湿器が必要な家なら除湿機はいらんかも知れんが。
728可愛い奥様:03/11/30 12:37 ID:G7kRandU
カビ取りストロング2本かー。うちもやらなきゃ。
家中結露が凄くてカビの繁殖がはんぱじゃないです。
そんな私が買って一番失敗だったものは
○の目の湯〜○〜人ですわ。営業のおっちゃんの
「結露も無くなりガス代も激減!!」という言葉に騙されました。
3ヶ月くらいは頑張って使ってみたけど、今じゃ風呂場の粗大ゴミ・・・。

    世間も2ちゃんもネットも知らなかった頃の大失敗でした。
729726:03/11/30 12:48 ID:R9unnzJV
今、気付いた。
ここって失敗スレだったのね・・
730可愛い奥様:03/11/30 13:10 ID:FaC5Fum7
>>721タソ

温めムラ、もしかしたら電子レンジのせいかも・・・??
うちも冷凍ご飯のムラがすごくて、そんなもんだと思ってたんだけど
実家がレンジを替えて、肉解凍してたけどちゃんと出来てた。

その後に買い換えたら、冷凍ご飯がおいしいごはんに・・・
だったもんで。
731721:03/11/30 16:22 ID:TKJ2ncMW
>>730
やっぱり?だめだ、N。
732可愛い奥様:03/11/30 16:40 ID:jaNfop+3
黒豆納豆。

買って失敗というほどではないんだけど・・・。
それなりにおいしいんだけど、糸も引くんだけど、
まろやかというか黒豆らしいというか、
納豆特有の強烈な味やクセが無くて物足りなかった。もう買わない。
733可愛い奥様:03/11/30 17:49 ID:dWDaltCo
私は金のつぶ 納豆シリーズがどうしても美味いとは思えない。
734可愛い奥様:03/11/30 17:56 ID:lcOcD/i1
↑同意、
735可愛い奥様:03/11/30 18:14 ID:HKIGt3N1
以前レンジで出来るパスタの返品を考えていた者です。
マンドクサくて放置していたら、今日夫が一人でパスタを作ってました。
おいしいとかまずいとかの問題でなく、簡単なのが(・∀・)イイ!かも。
ちなみに同じシリーズの野菜をチンするやつはカナリ重宝してます。
736可愛い奥様:03/11/30 18:34 ID:qUlKriZD
角煮パオ。
まずかった。
737可愛い奥様:03/11/30 18:35 ID:2dojJa3U
>>733
アテクシもそうです。
タレの味がイマイチ
でも売れてるそうですね
ミツカンが爆発ヒットで驚いていますって
TV言ってました。
そんな自分はオカメ派です。
738可愛い奥様:03/11/30 18:49 ID:xP7mZQma
>>731
キチントさんのご飯の冷凍容器使ってみたら?
底が凸になってるので、温めムラができにくいと思う。
ただ1膳、大盛りの2種類しかないけど。
http://www.kureha.co.jp/living/02kk/index21.html
739可愛い奥様:03/11/30 20:47 ID:G4od58ex
>>736
思ったより小さかった。
やっつけ仕事で作った感じ。
740731:03/11/30 21:51 ID:TKJ2ncMW
>>738
おお、使ってみようかな、ありがと。
741可愛い奥様:03/11/30 23:12 ID:RnJsR8DQ
カクニパオ、バカにしてんのか!って思うほどマズイね。
一口齧るとツルツルの変なパン?から
レタスも肉も落ちるし。一体感なし。
742可愛い奥様:03/12/01 02:04 ID:KIvDMy6D
カビキラーで失敗した713です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
キッチンペーパー&ラップで頑張ってみて、効果がなければ諦めて
ジェルかストロング゙を買って、再挑戦してみますね。
743可愛い奥様:03/12/01 08:03 ID:vjxc/y5h
カップ麺だけど、具多の新しくでたやつ。
卵と角煮が乗ってるんだけど、なんか薬臭い。まあ、カップ麺だから仕方ないのかもしれないけど
同じシリーズで坦々麺は美味しかったからちょっとガッカリ
744可愛い奥様:03/12/01 17:06 ID:iw7od5H1
無印好きなんだけど、掃除道具は失敗した。
スティックの先をブラシとかとかいろいろ変えられるタイプ買ったんだけど、
伸縮タイプのスティックは伸ばして締めるんだけど、
すぐ緩んで掃除中にいきなり短くなったりw
クイックルワイパーみたいなやつは、力入れると球形の先がすぐに取れちゃう。
ほんとにクイックルワイパーの方がなんぼか丈夫でいいと思タ。
745可愛い奥様:03/12/01 17:27 ID:C6fcZymV
>>744
無印良品が大好きな奥様
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1069208131/

私も↑であのワイパーは失敗って書いたよ〜
あの球状のアタッチメント部分、すぐ取れるよね。
お陰でワイパー掛けに余計に時間はかかるし、
ポールの長さは中途半端だから腰が痛いし
クィックル買い直すしかない…
(このシリーズのちりとりは可愛くて使いやすくてgooでした)

746可愛い奥様:03/12/01 18:13 ID:Aw4M8ouf
>>744
私もおなじこと思ってた!!おまけにスティックの先を交換する為はずす際
すごく硬くて、やりにくい。(当たりはずれがあるのか?)
なので交換できずにつけっぱなし。
あれは大はずれ。
747可愛い奥様:03/12/01 18:15 ID:nrSC3suX
無印のソファーベッド購入した方いらっしゃいますか?
748可愛い奥様:03/12/01 18:18 ID:KYwPjBdR
>>747
家具板か通販・買い物板の無印スレか
せめて>>745のスレで聞けば?
ここで聞くのはスレ違いでしょ
749可愛い奥様:03/12/01 21:16 ID:nrSC3suX
もっといじめて!!
750可愛い奥様:03/12/01 21:20 ID:8Xr9hZth

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>749
751可愛い奥様:03/12/01 21:57 ID:Y/BRFwub
>750

可愛いし。
752可愛い奥様:03/12/02 09:41 ID:dwat6ZdR
>>747
ここに書いてるってことは、
あれはダメだと思ってるってことかな?ww

753可愛い奥様:03/12/02 21:54 ID:DI3tQAhI
クレンジングオイルを使うときに
毛穴の角栓をとってくれるという代物・・・
ちっともとれない!!!
754可愛い奥様:03/12/02 22:35 ID:QHWA5c/I
>>753
しつこい角栓は何をやっても取れないらしいよ。
755可愛い奥様:03/12/03 13:37 ID:iwuzbDXY
永谷園の煮込みラーメン
3人前って書いてあるから、昼食用に3回食べられると思って買ったのに、
開けてみたら、一度に3人前を調理しなければならないようになっていた。
うちはダンナはインスタント・ラーメン嫌いなので、私1人で3人分も食べられない。
しかたがないから、ダンナが出張の時に朝昼晩、食べつづけます。
756可愛い奥様:03/12/03 14:01 ID:wopNT1M6
ビオレの鼻パック。
肌にびっちりくっつくのではがす時涙が出るほど痛い。
その割には、、、。
10年くらい前のコーセーのパックはすごかった。
始めにローションで角栓を柔らかくしてその上から白いパック。
おもしろいように取れましたが、やっぱり涙ものでした。
757可愛い奥様:03/12/03 14:04 ID:WYTNyd/l
>>756
アンテリージェじゃない?私も使ってたよ。
758可愛い奥様:03/12/03 14:07 ID:6uhW+sRo
角栓にはあまり効果なかったけれど
角質がぼろぼろ落ちたような(気分的にかな)
フェイスクリアジェルってのが良いよ。
楽天で購入したら少しだけ安く買えた。
翌日の化粧のリがいい!
759756:03/12/03 16:06 ID:nk2ZyDs+
>>757
それでした!
おもしろいように出てくるんではまったんだけど、
一度取るとなかなかできなくて、取れないからガックリ。
角栓はやくできないかなとかあほなこと思ってました。
今も売ってるのかな?
760可愛い奥様:03/12/03 17:35 ID:PngA0q98
>>755
実はあれ好き>煮込みラーメン
でも近くに店に売ってないから、実家に帰ったときにまとめ買いするんだよぉ。
761可愛い奥様:03/12/03 18:10 ID:2Bom35nG
>760
私も。
この間も食べた。
野菜一杯食べられるのが良いですね。

コードレスのアイロン。
すぐ温度がさがって、しょっちゅう充電(?)しなくてはならず
無駄に時間がかかって面倒。
762755:03/12/03 18:53 ID:iwuzbDXY
>>760,761
ホント?おいしいの?
じゃ、楽しみです。
煮込みだから延びても大丈夫だよね。
763可愛い奥様:03/12/03 19:10 ID:YIwF1nip
>>762
私も好き。
のびても大丈夫っていうか、のびにくくできてる。
なんか、味がとりたてておいしい!ってわけでもないんだけど(おいしいけど)
コンセプトっちゅーか、うまいこと考えた商品だなーと思う。
764可愛い奥様:03/12/03 19:20 ID:LYwmf8tk
え、煮込みラーメン美味しいの?
私、新発売の時に一回買ったっきりなんだけど、量ばっかり多くて美味しくなかったんだよね。
確か7〜8年前。(その後一回無くなって、復活したよね?
当時よりは改良されてるのかな〜。
美味しくなったのなら一回試してみようかな。
765可愛い奥様:03/12/03 19:28 ID:IcrfLWaS
>>764
うちもたぶん同じ頃に1回食べたけど、また食べたいと言う声が
誰からも出なかったw
中華ベースの鍋の〆にラーメン入れる方がウマーだと思ってた。
想像してたらどっちでもいいから食べたくなっちゃったよ。
766可愛い奥様:03/12/03 20:24 ID:ZzoH3elR
>>764-765
同じだ〜。うちも多分初めて発売された時に買ったんだと思う。
そう、まさに量は多いがマズかった。
今はやっぱり改良されてるのかね〜。
767可愛い奥様:03/12/03 21:28 ID:LdScIKOS
私も煮込みラーメン(しょうゆ味)好きだった

でも、>>765さんのように自分でアレンジした
方が(゚д゚) ウマー
*うちは鶏がらスープにちゃんぽん麺&野菜&
豚肉&魚介類で作ってるよ
768可愛い奥様:03/12/04 03:06 ID:KCj8ivpL
>>757
アンテリージェの毛穴パック、今でも引き出しに眠ってます。
プルミアの毛穴パックも最近処分した。
769可愛い奥様:03/12/04 04:05 ID:uBX5Ni84
>163
ケララカレー、なかなかの美味しさだったけどな〜
エスニック、インド系カレーの好きな人には良いと思うけど。
163さん、どんなカレーが好きなんだろ?
770可愛い奥様:03/12/04 04:59 ID:hkcIQcuZ
トイレにセボン。
あれ、カビがはえませんか??
トイレのタンク内にもカビがはえてて、気持ち悪いんですけど。。
771可愛い奥様:03/12/04 08:38 ID:6yFgmr52
>>770
生える!詰め替え用を買いだめしてて、容器にカビはえてたから
結局本体も買い換える羽目に・・・・
772可愛い奥様:03/12/04 09:49 ID:rQd2V/4/
みんなどんな財布使ってますか?
主婦になったら、もうどんどんカード類やらポイントカードやらは増えるわ、
レシートも取っておきたいし、、で、財布パンパン!

773可愛い奥様:03/12/04 09:59 ID:/uKAATW5
>>772
前はビトン。今しまむらの980円の財布です。
黒いでっかい財布なんだけど、これが使える。
カード入れるとこも沢山あるし、4つぐらいに分かれてるから
なんでも入る。ちょとほつれてきちゃったけど
お気に入りです。
つか、なんで買って失敗スレに?
774可愛い奥様:03/12/04 10:27 ID:DaBjGkx5
>>772

あなた前にも同じこと書いたでしょ。
他のスレに。
で、いくつかレスついても反応なしだったね。

775可愛い奥様:03/12/04 10:28 ID:/uKAATW5
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マルチだったのーショ(ry
776可愛い奥様:03/12/04 10:55 ID:k1SuqdP9
「にがり」
TVや雑誌でダイエット等に効くといって
ブームになっていたんで結構値の張るものを購入
飲み始めても便通は良くならない・・・
もともと悪くなかったのに便秘気味になってしまった
しかも顔中吹き出物
好転反応?
一時中止してみたら回復し始めた
私には合わなかった

永谷園の煮込みラーメン
4、5年前に1人前の物がコンビニで売ってましたよ
今はないのかな?
777可愛い奥様:03/12/04 11:08 ID:GzJhaFrq
超超ラッキー!!
777ゲッチュ!
778163:03/12/04 11:18 ID:1dFnHyTQ
>769
私は不味かったの。
放っておいて下さい。
779可愛い奥様:03/12/04 11:50 ID:nO3O/Luj
>>778=>>163はどうしてささくれ立っているのだろう・・・
780可愛い奥様:03/12/04 11:57 ID:6yFgmr52
>>779
>>769の最後の一行が逆撫でしたんじゃないかと。
781可愛い奥様:03/12/04 12:08 ID:NEBMWaor
茶香炉
お茶屋さんの前を通った時の炒りたての
ほうじ茶の香りが家でも!」っていうところに
惹かれて買ったんだけど、ただお茶葉が
熱せられてるだけでいつまでたっても香りがたたない。
説明書通りにやってるんだけど、何かが違うのかなー

782163:03/12/04 12:31 ID:1dFnHyTQ
>779
別にささくれ立ってないけど、
買って失敗スレで>769みたいな事言うのが
鬱陶しかったの。

>780
それもある。
783772:03/12/04 12:51 ID:rQd2V/4/
≫774
マルチじゃないよ、それ私じゃないって!!
お風呂入ってたからレス遅くなっただけ

つい先日、通販で使いやすそーな財布を見つけて買ったんだけど、
届いたらすんごーくおばチャンくさくって・・・
返品しようかとも思ったんだけど、でも使いやすそうだし。。
みんな、ぐっとこらえてそういうの使ってるのかなーと思って聞いてみた。
買って失敗した財布とかあるかなーと思ったりして。。
でもスレ違いだったのかしら?だったらごめんなさい。

784可愛い奥様:03/12/04 13:16 ID:KbfkNCb2
>>783
私はお財布にはカードは殆ど入れない。(クレジット、キャッシュカードのみ)
透明ポケットのカード入れを別に持っているよ。

なのでお財布は普通の小さいの、カード入れのカードは探すのが楽。
785可愛い奥様:03/12/04 14:04 ID:NVCAZrqC
>>783
勝手失敗した財布を書き込めば
スレ違いじゃなかったけど、
「ぐっとこらえて使っているのかな?」って話は
質問・疑問スレで書くべきだったかも(キニスンナ)

ちなみに、私も784さんと同じでクレジットや銀行の
カード以外は財布に入れない(かさばるよね)
カード入れは千趣会で購入したやつを愛用
外観もシンプルで可愛いし、取り出しやすい(これもスレ違い話、スマソ)
786可愛い奥様:03/12/04 16:53 ID:tT1JWMqg
買って失敗したのは、COACHの長財布(革)。
全体的にかっちりしすぎ、長すぎで使いづらかった。

良かったのは同じCOACHの二つ折り。
カードもいっぱい入るし、駐車券とか買い物メモをさっと出し入れできる外ポケットが便利。
大量にあるポイントカード類は、レスポートサックのウォレット。
軽くていっぱい入ってプリントがかわいい。
787可愛い奥様:03/12/04 16:54 ID:RTzKxXwi
買って失敗ではないのですが
先日ハナマルで紹介されていた「柿の皮のナマス」
超絶不味かったです。
生ゴミを食べてるのと変わらない。
788772:03/12/04 17:28 ID:rQd2V/4/
おサイフの情報ありがとうございました。
すごく参考になりました!
みなさん失敗の上、工夫されてるんですね。
やっぱり独身時代の小さな財布に、ポイントカード全部までぎゅうぎゅう
押し込んでってのはしょせん無理な話でした(レジですごくみっともなかった)。
でっかい長サイフ(嫌いだけど)にするしかないかなーとも思っていたのだけど、
重たくなりそうだし、しかも可愛くない。。

うん、カード用は別にしてって感じで、もう一度探してみまっす!
あ、あと、コーチの二つ折りよさそうですね。
外ポケットって、小銭入れ以外にも付いてるんですか?
だとしたらとても使いやすそう。

789可愛い奥様:03/12/04 17:32 ID:4QcFKOly
>>781 お茶をどっさりのせると香らないよ。薄目に敷いてみて。
790786:03/12/04 17:43 ID:tT1JWMqg
>>788
ゴメソ、二つ折りじゃなくて三つ折りでした。
小銭入れはボタンを開けた中でポケットは完全に外。
オクのは本物かわからないけど、このタイプ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45707130
791772:03/12/04 18:02 ID:rQd2V/4/
≫790
さっそくありがとうございます。
調べたら、おおきなポケットもついてるみたいですねー
小銭入れも大きく開きそうだし、、、いいかも!
週末にでも現物見に行ってみますワ。

792可愛い奥様:03/12/04 18:11 ID:9ZR3pQoy
>>791
や〜いや〜い
マルチの女〜
793可愛い奥様:03/12/04 19:00 ID:m392tnjW
>>785
>大量にあるポイントカード類は、レスポートサックのウォレット

ってどんなタイプのでしょう?
カード入れ探してるんですが、なかなかいいのがなくって…
794可愛い奥様:03/12/04 19:04 ID:83zZ3AZn
Tバック。おりものシート必須なので買ってもね・・・。
795772:03/12/04 19:31 ID:rQd2V/4/
>792
あんただれ?
796可愛い奥様:03/12/04 19:46 ID:V8TTwdvH
千趣会のカード入れってどんなのか教えて欲しいナ〜。
797781:03/12/04 21:20 ID:NEBMWaor
>>789
ありがとうございます。
たしかに欲張って多くのせてたかも。
薄くして再度やってみます
798可愛い奥様:03/12/05 01:01 ID:/GZUifCJ
>>793
レスポにはカード入れ専用の型はない(と思う)ので、デラックスウォレットです。
いまは廃盤になってしまったかもしれません。ヤフオクとかなら出てるはず。

財布なので、カード入れ専用のと比べるとチト使いづらいけど
それほど使わないカードが多い+プリント萌えなのでそこは妥協してます。
799可愛い奥様:03/12/06 19:55 ID:xTwog/fK
Tバック用のオリモノシートってあった気がする。
自分はTバック買ったことないけど。
800可愛い奥様:03/12/07 05:26 ID:8jYvvN0U
久しぶりに健太のチキンを買った。
油ギトギト…。マズー〜〜〜〜。
安い油使ってんのかなぁ?
もう2度と買わない。
801可愛い奥様:03/12/07 11:34 ID:GxGFKybo
>>800
ゲトオメ

漏れはたまに食べるなぁ・・・
毎回後で後悔するけどw
802可愛い奥様:03/12/07 12:50 ID:EggkWqx6
ケンタのチキン、ショートニングで揚げてるって聞いた事ある。
若い時はよく食べたけど、年をとるにつれ受け付けなくなる罠。
803可愛い奥様:03/12/07 14:06 ID:rIWym5sj
ブルーレット置くだけのラベンダー
全然匂いしない。失敗・・・。

やっぱブーケが一番いい。
804可愛い奥様:03/12/07 14:18 ID:GxGFKybo
ケンタ食べたくなってモタ
隣の駅まで歩くか〜 λ
805可愛い奥様:03/12/07 14:22 ID:Oi6zo8B9
>794
Tバック用のありものシートあるよ。
806可愛い奥様:03/12/07 14:23 ID:Oi6zo8B9
×ありもの
○おりもの
807可愛い奥様:03/12/07 14:39 ID:OcbW+H0k
今さらかも知れないけど、「ダヴ」のシャンプー&コンディショナー
いつも使ってるやつがなかったせいで間に合わせにたまたま買ったんで、
そんなに期待してたわけじゃないんだけど、
CMでやってることとのあまりの違いにほとんど驚愕。
安くてもスーパーマイルドのほうがまだ良かったかも・・・
808可愛い奥様:03/12/07 14:58 ID:dCWma53k
だって嘘つき日本○ーバ・・・
809可愛い奥様:03/12/07 16:52 ID:g0PFfME1
今さらかも知れないが柔軟剤がいらない「ボー●ド」
匂いがキツイ。
そういえば「ア○エール」もキツかった。
あそこの製品って匂いキツ過ぎ。
810可愛い奥様:03/12/07 16:54 ID:apx7+q1o
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
811可愛い奥様:03/12/07 17:37 ID:CX+PSqGk
>>808
ダヴのクレンジング(乳液タイプ)もてっきり「ミルククレンジング」だと思って買ったけど、
実際は乳液タイプってだけで、よく見るとジェルが白いだけって感じ。
洗い上がりもミルククレンジングとは全然違うんだよー!
モッタイナイので、とりあえず終わるまでは使うっす。
812可愛い奥様:03/12/07 17:42 ID:FgyHYymF
>809
その上きれいにならないと思わない?
蛍光剤でごまかしてる気がして、ヤダ。
813可愛い奥様:03/12/07 19:51 ID:IkzhRnqu
ケンタのチキンは店によって油切れが違うんだよね。
近所にギットギトのところがあってケンタから遠のきました
814可愛い奥様:03/12/08 04:05 ID:aBy2V3HZ
Tバックってんこつくよね
たまにティッシュはさんだりしてフフフ・・・
815可愛い奥様:03/12/08 14:36 ID:Sd4Dm/99
東芝のドラム8キロ今年の4月購入した。9キロの洗濯機壊れたので
全自動でドラムにあこがれて買ったけど、、、、ダメ辞めれば良かった
水の節約も?って感じだし、乾燥まですると本当シワシワでそのシワが
もう洗っても取れないよ。思いし65キロ位かな。汚れはそこそこ落ちるけど
白い約束買えばよかったよ。185000円もしたのに。
816可愛い奥様:03/12/08 14:38 ID:ffqRVLYZ
日本リ○バのCMは大袈裟。

ママーのスパゲッティー、レトルトソースのアサリなんちゃら
激まずです。
817可愛い奥様:03/12/08 15:32 ID:iid8NlXZ
コープで買った布団乾燥機にくっつける衣類乾燥袋

普通に乾かすより臭かったです
818可愛い奥様:03/12/08 17:12 ID:VgvYJQoq
千○会の子供服。トレーナー1回洗濯したら首周り伸びた。
安かろう悪かろう、安物買いの銭失いとは私の事。
819可愛い奥様:03/12/08 18:29 ID:YvaKChsN
千趣会の福袋とか、毎月1万でお得な服が(1枚)とか絶対辞めた方がいい。
820可愛い奥様:03/12/08 18:40 ID:DBfyhg5M
千趣会って利用したことないけど、
ニッセンやセシールより上質なのかと思ってたヨ。
違うのか。
821可愛い奥様:03/12/08 19:07 ID:uUtNb/Pl
>>820
そりゃ、千趣会のほうがいい!
822可愛い奥様:03/12/08 19:28 ID:7jmGkNOK
私も去年千趣会で買った中綿入りのベストとジャケット、
どちらもジッパー部分が壊れちゃったよ〜。
823可愛い奥様:03/12/08 19:33 ID:SNtuwi52
福袋ならフェ○シモ最凶w
10年位前に一度買ったけど、ブラとショーツのセットが入ってて驚いた。
もちろんサイズなんか合うわけも無く。
後は何が入ってたか忘れたけど、がっかりしたのだけは覚えてる。
824可愛い奥様:03/12/08 19:35 ID:pwsI+zXc
ゲリシモの不幸袋は最強だと思うw
他にも冬なのに夏物が来たりするんだよね。>ゲリシモ
825可愛い奥様:03/12/08 19:38 ID:S3TxhgS1
ブラはひどい。。SMLならまだしも、いきなりE70とか入ってたら鬱
826可愛い奥様:03/12/08 19:42 ID:MSx1Ygwd
816>>同意!!洗濯機と乾燥機は別々の方がよいです
そこで私は、脱衣所に突っ張り棒を付けて、除湿機を置いているのですが、
@洗濯終了→A洗濯機のふたを開けてしわになる衣類を取り出してハンガーにかけて
突っ張り棒に干す→B除湿機を点けて皺にならない衣服を乾燥
こうする事で私は両方ほぼ同時に乾燥できますよ。。
ほんと私も買って損したよ。。。。。。
827826:03/12/08 19:43 ID:MSx1Ygwd
すみません815さんに同意でした。。。。
828可愛い奥様:03/12/08 19:43 ID:vXj1PwUP
>>825
漏れならジャストサイズで嬉しいんだがw
829可愛い奥様:03/12/08 19:48 ID:m5g/QVHN
ヤフーオークションの検索欄に

バブル崩壊!

と入れてみてください。

私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

お金たくさんあればエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。なので安心してくださいね。
830可愛い奥様:03/12/08 21:32 ID:igSB0REP
2年位前に買ったDHCのブラ。
Bカップ(_| ̄|○ )なんだけど、他の一般的なBカップよりも直径が大きいので
わきまでカップが回ってくる。
831可愛い奥様:03/12/08 21:38 ID:TAOFrRcx
セシールのセーターブラ(モールドブラ)
縫い目が丁度ティ首の所にあって、尖るから薄手の物にあわせられない・・(´・ω・`)
逆にベルメゾンのモールドブラはよかった。
832可愛い奥様:03/12/08 23:55 ID:VqEMmBGV
レンジでチーンするだけの、カップやきそばみたいな入れ物に
入った「シーフードパエリア(トマトソース)」。

200kcal台の低カロリーなのでダイエット中のランチにした
ところ、生臭くて激マズだった〜
「食えるもんなら食ってみろ!」って挑戦状を叩きつけられてる
よな味だった。。。でも食った。。。(´・ω・`)

833可愛い奥様:03/12/09 00:03 ID:A+tE4bZ6
>>832
つまり「勝った!」んだねw オメデトー
834832:03/12/09 00:16 ID:/lHNPQMx
>>833タン
イェ〜〜〜イ!ありがとー♪♪ 
でもダイエットには負けまくってまー(´・ω・`)
835可愛い奥様:03/12/09 00:30 ID:UyBMmtAF
七ー十一の「プチのりしお」と言う名の小さなパン。
草を食べているみたいでした。
836可愛い奥様:03/12/09 00:51 ID:W4ibO48w
>832
>「食えるもんなら食ってみろ!」って挑戦状を叩きつけられてる
よな味だった。。。でも食った。。。(´・ω・`)

禿藁w みつけたら是非買わないように頑張る!
だってカロリーも名前もよさげだもんねぇ。
837可愛い奥様:03/12/09 00:58 ID:6Gp7yS+N
ハーゲンダッツのアズキは既出?
あれがアズキだなんて許せない。
風味は完全に黒砂糖だしアズキの粒々が少なくて、
いつアズキがドバッと出てくるのかと思って食べているうちに
終わってしまいました(つд`)
838可愛い奥様:03/12/09 08:42 ID:k+mXB1nq
TVで作った人の苦労話、放送してたよ。ハーゲンアズキの。
確かにアズキのツブツブ少ないと思った。
TVでは絶賛だったけどなあ。
夕べコンビニに行った旦那が買ってきたので、試してみまつ。
839可愛い奥様:03/12/09 12:15 ID:8ah+yJ9g
>>837-838
そう。私と旦那も既に食べたことあって、あの放送を怪訝な顔で見てました。
はっきりいって大したことない。
こしあんがいいとか言ってたけど、小倉の方が絶対いい。
何の特徴もなくてリピートしようなんて思わなかったよ。
ああやって放送すればとりあえず売れるわなw
840可愛い奥様:03/12/09 20:33 ID:j7v/gNPA
>>835
私は何気に気に入った、あのパン。
前のプチチーズのが好きだったけど。

>>839
あー、私は逆に小倉のつぶつぶが苦手なので、あのハーゲンダッツが
結構お気に入り。

味覚は人それぞれねえ。
841可愛い奥様:03/12/09 21:14 ID:DsrEPTgi
私もあの番組を見てハーゲンあずきを買った1人だ・・・。
さっそく食べてみたけど、まぁまぁだった。
あんこが好きな人には物足りないかも。
元々苦手な人にとっては、クリーミーで食べやすいんじゃないかな。
842可愛い奥様:03/12/10 14:50 ID:K5dnsMNJ
>>829

って何なの!!


ウ  ザ  過  ぎ  る  !! 
843可愛い奥様:03/12/10 15:04 ID:ZGbf2q/i
>>816 >>826
ぎょーーー、うち、ボーナスで、今週末、東芝の新製品のドラム式を買おうと
思っていたんだよ。
東芝の新型ドラム式なら入るのよね。色もオレンジとかグリーンとかきれい
だし、登場したときから憧れてたの。
ドラム式は、縦型洗濯乾燥機とはちがって、シワもつきにくく、ふんわり乾く
って聞いたけど、ちがうの? ショック。
今使っている洗濯機は、結婚したときに買った15年もので、スイッチいれると
ごりごりごり〜って近所中に響き渡るすごい音がするんだよ。年内には絶対に
買い替えないとならないんだけど....。どうしよう。
844可愛い奥様:03/12/10 16:55 ID:WvvAJ62T
>>843
東芝ドラム式は確かにしわになるけど、縦型はもっとしわになるって聞いたよ。
うちは二人家族で洗濯物が少ないので普通の衣類は外に干してます。
乾燥機を使うのはタオル類と毛布。
タオルは柔軟材無しでもふわふわになるし、毛布もまめに洗えるので買ってよかったと思ってます。
家族の人数や洗濯頻度に合わせて選べばいいんじゃない?
845可愛い奥様:03/12/10 18:02 ID:KH31sFxI
>>844
アドバイス、ありがと。
なるほど、家庭用の乾燥機は、縦型はシワがつきもの、ドラム式であっても
シワには多少悩まされるってわけなのね。
うち、近所に大きなコインランドリーがあって、雨が続いた時などは、いつも
そこで乾燥機だけ利用しに行ってる。その乾燥機を使うと、タオルがふわふわに
なるのはもちろんだけど、ほとんどどんな衣類でもシワなしできれいに乾いて
助かってた。で、これはドラム式の威力だわ〜すごいわ〜って感動していた
わけなんだけど、ドラム式だからではなく、営業用の大型乾燥機だからだった
のかしらん。
うう、タオルや毛布だけのためにドラム式買うのは、ちょっともったいないな
あと思えてきた。ただの全自動洗濯機なら、3万円台で買えるんだよね。
憧れの東芝ドラム式は18万円。悩む。
846可愛い奥様:03/12/10 19:02 ID:0iUVfPom
ファンケルのブラジャー
カップの大きさはちょうどなのに
肩紐調整が無いので、ペチャパイの私は
動いている間に上にあがってくる。
やっぱ、試着しなくちゃだめだね。
847可愛い奥様:03/12/10 19:45 ID:/w2VgF+q
うちも洗濯機悩んでいます・・・。
十年前に乾燥機を単体で買ったんだけれど大活躍していたから
乾燥機の機能付き?と思うんだけれど、洗濯機を使っている間は
使えないんだよね・・・(当たり前だけれど)
乾燥機単体で使っていた方が便利だったよな。

優しい愛妻号が(洗濯機・乾燥機共に)ちっともやさしくなくなって悲しい
ボーナスが入ったら電気屋でレクチャー受けてくるわ・・・。
でも、東芝ドラム式は高いよね〜。
848可愛い奥様:03/12/11 09:51 ID:WPgRGn0F
東芝ドラム、引越を機に買いました。皺すごいけど干すときパンパンすれば
そんなに気にならないかなぁ。ドラムだから洗剤も少なくてすむし洗剤投入量
を表示してくれる。
デメリットは運転開始した直後にまだ洗濯する物ハケーンって時にひらくまで
ちょっと時間かかることですかね〜。

アテクシも今まで10年選手の洗濯機だったのでハイテク機器すぎてまだ全部使いこなせ
てませぬ。

ちなみにヤマダ電器でオレンジ色を税抜き価格15マソ弱でゲトしますた。
ネット販売なら11マソをハケーンしたよ!
849可愛い奥様:03/12/11 12:13 ID:YmDEHMiE
洗濯機プチ祭りですな〜
850可愛い奥様:03/12/11 13:04 ID:5v7amn1t
普通の全自動ですが洗剤なんて規定通り使ったら多すぎてしょーがない。
いつも少なく使ってます。
851可愛い奥様:03/12/12 08:03 ID:pnDgViT6
ドラム式の乾燥のシワは時間が経ってから取ると悲惨です
それと重すぎです。70キロはあるでしょうね。なにか隙間に落とすと
もう取れないよ。
なんでもはじめからドラムに水が入ってるとか?いってたな。
でも私もドラムはパスしたいです
852可愛い奥様:03/12/12 10:03 ID:MVQKIU+o
日立の洗濯機を使ってます。
洗剤を細かくして効き目をよくするとかなんとかの奴。
でも洗剤投入口をしょっちゅうはずして洗わなきゃいけないのと
その部分の洗濯機本体に常に水が溜まった状態が不衛生に思えて
激しく後悔してます。
糸くず拾いのネットのところにも苔がすごいし、洗濯する前に
洗濯機の掃除をしなきゃいけないのでものすごいストレス。
悪い所に気付かなきゃそのまま使ってたんだろうけど
知ってしまったからほっとけません。
風呂水をくみ上げるのも、洗いのときは半分も汲み上げてくれないのもいや。
853可愛い奥様:03/12/12 10:13 ID:HYy4vGwL
>>852
いつ頃買ったものですか?
854可愛い奥様:03/12/12 10:24 ID:p4kQSAGL
>852
こっちで洗濯機祭りやってるなら、
買ってよかったスレじゃなくて、こちらで書けばよかったかも。

ナショナル製は、「滝洗浄」って昔宣伝してたと思うけど
洗濯槽上部から水が常時流れ出るようになってて
洗剤のムラがないようになってるの。へぇーと感心したよ。
これってナショナル独特なのかな。とてもよさげです。


855可愛い奥様:03/12/12 10:29 ID:p4kQSAGL
そうだ、
洗剤のほうも、進化してる。
花王のアタックなんか、粒子が細かくなって、
とけやすそうになってる。
洗剤を細かくする機能ってどうかと・・・
856可愛い奥様:03/12/12 10:39 ID:HYy4vGwL
>>854
もしすぐ壊れたら、ここにレポおながいしますw
857可愛い奥様:03/12/12 10:44 ID:nYPojvqt
日本リ○バのCMは大袈裟って、皆さん知ってるんだ。
だって広告費すごいもん。品質抜きでラックスの匂いだけでやってる感は否めない。
企業方針だからね。私も、ダブだけはだめだ。サンプルただでたくさん
もらえてもシャンプーだけはサロン系の購入してる。
858可愛い奥様:03/12/12 10:56 ID:HVKFedSG
エマール。
臭い、臭い、臭い!
やっぱりモノゲンユニが好きです。
859可愛い奥様:03/12/12 11:00 ID:cvp6hEcP
>846
おお!同士w
私も着けてる内にずり上がってきてしまい、結局使い物にならず。
私の乳の位置が下がりすぎてるのかとも思ったけど、他の人で
同じような経験していると製品の所為か、と思えてくるのが不思議ですなw
860可愛い奥様:03/12/12 11:14 ID:nPFJ95hw
>>858
私、絵マール使って洗ったあとのにおいが好きなんだけど
結構においが強いからダメな人もいるんだね。
今度、モノゲンユニ使ってみようかな。
861可愛い奥様:03/12/12 11:39 ID:M/CFcmFs
暴君ハバネロ。
味はね、好きだよ。美味いよ。
東鳩大好きだよ。キャラメルコーンやオールレーズンやセサミなんとかとかさ。

でもね、ハバネロ少量食べただけなのに
翌日※が痛かったよ・・・。
862可愛い奥様:03/12/12 11:52 ID:bR4vFMEI
>>861 食べたんだ〜〜〜
暴君ハバネロ!悩んだ末に買えなかったよ〜〜〜
863可愛い奥様:03/12/12 12:06 ID:nYPojvqt
《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動 》  

【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、魚民 (居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
【 娯楽 】
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 マスコミ、出版、書籍系 】
・朝日新聞 (正式名称「朝鮮日報新聞」) ・TV朝日 (TV局)
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
【 金 融 】 ・青空銀行  ・朝銀(ハナ信金) ・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドンキ・ホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)

これらは粗悪品等で有名な朝鮮企業です。 絶対に買ったり、利用しちゃダメ!
あなたが払ったお金が核ミサイルの資金になり、チョンの悪事や反日工作活動に加担する事になります。
買って失敗の典型ですな
864可愛い奥様:03/12/12 12:11 ID:jU5F22Eg
LGのテープ使ってたらデッキが壊れた。
なんか粉みたいのが出るし、新品の状態からすでにテープの巻きにデコボコが。
865可愛い奥様:03/12/12 12:20 ID:yDn6IdOj
ハバネロってカラムーチョ系の味なの?買って見ようかな。
866可愛い奥様:03/12/12 12:36 ID:nQNqf18o
>>865
甘味は殆どないよ。
辛いもの大好きな私が
「うっは、カラー(゚∀゚)!! 飲むヨーグルトないとヂになりそ」と
思うほど辛かった。
867可愛い奥様:03/12/12 12:39 ID:oxZ/5vQT
ハバネロうまいよ。おすすめ。(すれ違いすまそ)
東鳩だからポテコに唐辛子が付いてる感じ。
カラムーチョ程しょっぱくなくて、食べ切りサイズ。
868可愛い奥様:03/12/12 12:39 ID:/CZtBWHb
ハバネロ辛くない
私はやっぱり変?
東鳩がビッダーズとかに辛さをアップした
ハバネロを出品してるんだけど
高くて買えない
でも試してみたい
869可愛い奥様:03/12/12 12:42 ID:4+zgFdEZ
>>861
※って菊かなぁ。。
870可愛い奥様:03/12/12 13:15 ID:jU5F22Eg
*←こっちの方がピンとくるね。でも、
痔がある人なら※の方が親近感があるのかもしれん。
871可愛い奥様:03/12/12 13:16 ID:9ughMnQD
漏れも、エマールは臭くていやだ。
ゆすいでもゆすいでも、染み付いてるってところが
いやなのかも。
872可愛い奥様:03/12/12 13:38 ID:pnDgViT6
買って失敗!!今年編
1位 ドラム式洗濯機東芝8キロ182000円
理由 使いにくいし、追加の洗濯物が入らない、シワシワ
2位 エルメスのバーキンのパチもの85000円オークションで!
理由 とにかくパチだって分かる代物でした。金ためて本物買うぞ。
3位 コナーーソファセット 70000円カタログで
理由 6畳の部屋にこの大きいソファは無理でした(T_T)
他はテレビしかないが家族の不満爆発で友人に7000千円で売却
4位 ヒラキの靴(ブーツ)2980円
まっいいか〜!と思って買ったけど安っぽくて履けない
5位 丸井で買ったイタリアのオーブントースター9800円
イタリア製のシルバーのカッコイイオーブントースターにひと目惚れで
購入したがパンがパサパサになってしまってめっきりパン嫌いになった
873可愛い奥様:03/12/12 13:43 ID:UyOFEjUk
>>872

7000円で買ったソファを7000千円で売却!!??
すごい利食いだなw
874可愛い奥様:03/12/12 13:50 ID:9ughMnQD
>872
金持ちなのか貧乏なのか・・・
875可愛い奥様:03/12/12 13:53 ID:Vw+cVldy
>>872 ガンガレ。
876可愛い奥様:03/12/12 13:58 ID:gSmeANNy
アクロンのもわんとした甘い香りが苦手‥
877可愛い奥様:03/12/12 13:59 ID:sM290efj
>>873
ゼロを一つ見落としてないかい?
878可愛い奥様:03/12/12 14:01 ID:/CZtBWHb
>>877
7000千円だよ
879可愛い奥様:03/12/12 14:06 ID:4+zgFdEZ
>>878
70000円の方のことかな?
880可愛い奥様:03/12/12 14:15 ID:5hvgtjcY
結局7万円で買ったのを友だちに7千円で売ったって事だよね?
881可愛い奥様:03/12/12 14:17 ID:nQNqf18o
某黄色とか銀色の別のある風邪薬の銀色。
喉と鼻と目が乾いて痛い。
イブプロフェンって風邪に効くんじゃなくてただの鎮痛成分なんだね。
882可愛い奥様:03/12/12 14:24 ID:sM290efj
>>878
>>879
ゴメン、千を見落としてた。
883可愛い奥様:03/12/12 16:05 ID:Q/G8IU/g
>>872
やっぱ、東芝の新型ドラム式洗濯機はやめよう。
防水パンを大きいのに取り替えて、ナショナルの斜め30度ドラム式にしよ
うかしら。
どなたかナショナル買った方いませんか?
売り出されて一月もたってないから無理かな。
884可愛い奥様:03/12/12 16:13 ID:dWiXB7gx
>>883 かって良かったスレの165以降に出てきてるよ>ナショナルのlab
885可愛い奥様:03/12/12 16:32 ID:Q/G8IU/g
>>884
ありがとう! 逝ってくる!
886可愛い奥様:03/12/12 20:20 ID:x5Q1MmZV
>>876
ワタシモ。
887可愛い奥様:03/12/12 23:04 ID:yRCsNzJJ
私もアクロン臭苦手。
モノゲンユニ好きな方がいてうれしい。
でも、売ってる店が少ないような。
888可愛い奥様:03/12/13 00:05 ID:pu2W1nRQ
>887
エマールは安売りしょっちゅうしてるよね。アクロンも詰め替えは安売り多い。
けど、モノゲンユニって、売れ筋じゃないのかな?あんまり広告の目玉にはならないんだよね。
洗って干した後の残り香具合がちょうどいい。と思います。
889可愛い奥様:03/12/13 11:37 ID:ZgPI61SS
>888
藻の源の、詰め替えは売ってるのに
本体が売ってない!何故だ。
890可愛い奥様:03/12/13 11:49 ID:Udx8tSNW
>>889
あ〜あたしも詰め替え安かったから先に買ったけど
本体見ないので100均の透明ボトルに入れて「ものげん」rって油性マジックで書いてる。(ミスボラシー)
本体見ないのは偶然だと思うけどw そう何軒も探したわけじゃないので。
891可愛い奥様:03/12/13 20:58 ID:poPDsKt8
>>890
>「ものげん」rって油性マジックで書いてる。
ワラタ
892可愛い奥様:03/12/13 22:31 ID:t3V445v3
エマール使用済みの容器にモノゲンユニ入れて使ってまつ
モノゲンの底値って198円だと思ってるんだけど
ウチは、こどもの頃からモノゲンさ
893可愛い奥様:03/12/14 01:00 ID:sAnchCog
たまにのぞく100円ショップでモノゲン売ってた。
3本買ってきた。
894可愛い奥様:03/12/14 04:30 ID:VT00jz/8
>868
ハバネロ、私にはハバネロは辛すぎて、頑張って小分けにして
何日かかけてようやく食べきりました。
カラプルコが大好きなんだけど、見かけないから
全く同じ形してるみたいだからハバネロを買ってみたんだけど、
カラプルコのほうが味がうまかった。
東ハト、カラプルコはもう製造してないのかな?
895可愛い奥様:03/12/14 09:54 ID:h1p/ishH
AGFのインスタントコーヒー
前はゴールドブレンド飲んでいたんだけど切れたので
たまたま寄った酒屋さんで100円で売ってたので(お歳暮見切り品らしい)
ラッキー♪と思って買ったら・・・

今朝朝食の時に飲んだんだけど、コーヒーの味がしない・・・ただ苦いだけ・・・
ゴールドブレンドがいかに美味いか思い知らされますた
次は高くてもゴールドブレンドを買おうっと!
896可愛い奥様:03/12/14 10:35 ID:oy7IooM3
>>895
私もAGFのコーヒー駄目だ。ブレンディとかでかいボトルで安く売ってるけど、
なんか癖があって飲めない。
好みの問題だとは思うけど、たまーに安売りで見つけて買ってしまって、
毎回後悔する。

そんな私の好きなインスタントは、ネスカフェならプレジデントか香味焙煎。
UCCの117。
897可愛い奥様:03/12/14 11:19 ID:KqKhWTwh
だって味の素じゃん。
898可愛い奥様:03/12/14 13:20 ID:6Xk6CeQ1
ブレンディって焦げ臭くない?
なんか濃ゆいだけでまろやかさがないっ
でも詰め替え用が出たのがでかした!って思う。 ネスカフェも詰め替え用出してほしい〜

うちも買うなら香味焙煎かフラジール
899可愛い奥様:03/12/14 13:34 ID:8nVkQHTd
ネフュクゎフェ〜〜〜
900可愛い奥様:03/12/14 15:10 ID:VGkqoGkn
>896
私が買いたのかと思った(w

プレジデントは高いから、日頃は117。
今日は香味焙煎が安売りしてたからまとめ買いしてきましたー。
901可愛い奥様:03/12/15 14:43 ID:BFXlqE6+
500円以下の無名メーカーの目覚まし時計。
必ず時間が狂ってくる。やっぱり2000円以上する
S社のものとか買わないとダメかな。
902可愛い奥様:03/12/15 14:50 ID:trfJbdn4
>>898
ブレンディ、うちでは「イモコーヒー」って呼んでる。
焼きイモ焦がしたみたいな風味だから。
903可愛い奥様:03/12/15 15:18 ID:EYUkPI8y
モノゲン、
子供の頃の毛糸洗い用の中性洗剤といえば、モノゲンだった。
久しぶりに買ってみたいんだけど
売ってない!!
アクロンとエマールにいい場所を占領されて、
売り場のすみずみまで探したけど、売ってないのよ。
モノゲンを探す旅に出ようかと・・・
904可愛い奥様:03/12/15 17:13 ID:0PjEi2gZ
AGFはとにかく不味い。
ネスカフェも「GOLD BREND」は水臭い。

余談だが、パート先でレギュラーコーヒー半額デーがあったのよ。
数日後…「お湯を入れても色が出ない」と苦情があった。
インスタントしか飲んだことないおばさんでした。
905可愛い奥様:03/12/15 17:31 ID:v0neuL57
>>904
ww
でも自分の母親もそうなんだろな〜。インスタントばっかだから・・。
自分は結婚してからインスタントは飲まなくなったな。
海外のお土産でコーヒー豆もらうことが多くなったし自分でも買うようになった。
思い出と共に飲むコーヒー、 (゚д゚)ウマー

すれちがいなのでsage
906可愛い奥様:03/12/15 17:47 ID:FiKlOHhj
LLの旦那にMの肌シャツ間違って買ってた・・・
朝「新しいからかな?きつ〜い!」ともがいていた旦那。
(゚ω、゚ )ハッ!!とその時気づいたが「洗ってれば伸びるよ!」と返答。
すまん・・・すれ違いスマソ
907可愛い奥様:03/12/15 18:40 ID:ouaa4gQI
ガイシュツかもしれないが
BOWS
好きなだけ食べて痩せるなんて絶対に無理だと心底思いますた。
908可愛い奥様:03/12/15 21:29 ID:sqCYT7xW
>894
カラプルコ好きな奥様がいて嬉しい。ナカーマ(・∀・)人(´∀`)ノ ナカーマ
スーパーで忘れかけた頃に安売りするので、そのときに買い溜めしてます。

…とそれだけではスレ違いなので買って失敗した物。
アリエールジェルウォッシュ。
液体洗剤だから洗剤が溶けにくい冬場の洗濯にいいと思って買ったけど、
すすぎをしても香りというより匂いがきつくて後悔した。
909可愛い奥様:03/12/15 21:33 ID:sqCYT7xW
908追記。
買ったのは去年。まだ半分以上残っているけど今は使ってません。
910可愛い奥様:03/12/15 22:06 ID:ykSy1QFg
あ、うちもそれ使ってたとき、洗濯層にカビ発生した。
洗濯機と相性悪い。今は粉に戻った。
911可愛い奥様:03/12/16 08:51 ID:hKCrcfjj
>>910
うちはここ数年アリエールジェルウォッシュなんだけど、洗濯槽クリーナー
やってもやってもワカメがでてくるんだよね・・・
もしかして、ジェルウォッシュのせいかな・・・
912可愛い奥様:03/12/16 10:08 ID:JnhetZAW
>>910>>911
うちもジェルウォッシュだ!!
同じく洗濯槽クリーナーやってもやってもワカメが出るよ・・・。
こいつのせいだったとは気付かなかったよ・・・。
913可愛い奥様:03/12/16 10:34 ID:hKCrcfjj
>>912
おお!やっぱり?
でもさ、粉の洗剤ってとけ残ったりするから、ジェルウォッシュいいんだよね・・・
ささっととける洗剤ないかしら・・・(´・ω・`)ショボーン
914可愛い奥様:03/12/16 10:55 ID:CwVIVI3k
>>913
やばい。いままさにジェルウオッシュで洗濯中。(´・ω・`)ショボーン
漂白剤入れてみたけど意味無いかしら?
915可愛い奥様:03/12/16 12:33 ID:Ib6tFSJs
新聞やさんから毎年もらうアタック、溶け残らないけどな
916可愛い奥様:03/12/16 12:51 ID:hKCrcfjj
>>915
最近のアタックはとけ残らないのかな?
ジェルウォッシュの前はアタック使ってたんだけど、溶け残って困ったよ。
もう3年以上前の話だけど・・・
改良されたのかな?
917可愛い奥様:03/12/16 14:07 ID:AiS/KEPK
>914
色物用の漂白剤でも入れると、多少はカビの防止になると
前にどっかで読んだ。ソースはない。
918可愛い奥様:03/12/16 15:50 ID:M7JYtz0t
やばい。ジェルウオッシュだわ。それも詰め替え用を買ったばっかり。
919可愛い奥様:03/12/16 17:03 ID:VLW5AVf8
洗剤用のネットに入れるときれいにとけるよ。
100均にも売ってる。
920可愛い奥様:03/12/16 18:30 ID:CHjgqtca
アテクシも3年位前から粉石けんの溶け残りがイヤで
アリエールジェルにしてるけど洗浄力ない気がする
Yシャツなんかの汚れが落ちない
洗濯スレでも「洗浄力無し」の烙印を押されていた
トップやアタックの液体タイプはどうなんだろう?

921可愛い奥様:03/12/16 22:04 ID:aoF4R9hT
九州のあずきまんじゅう とかいうアイス。
さらし粉臭い。 もんどセレクション7回金賞って 金で誰でももらえるのね。
922923:03/12/16 22:15 ID:ksuQ+N7B
そう、そう、あいすまんじゅう。不味い。
あずき、抹茶系のアイスが好きなので、だいぶ前に買ったけど、
アンコが大量すぎないか?とにかく甘すぎた記憶が。
923可愛い奥様:03/12/16 23:04 ID:RM9v0w45
そうそう、とにかく甘い甘すぎ>アイス饅頭
モンドセレクション〜て書いてあるやつで美味しいのに
あたった事がない。

924可愛い奥様:03/12/16 23:27 ID:2DIRk6rV
ギンビス食べっこ動物は美味しいよ。
925可愛い奥様:03/12/16 23:40 ID:jHV9A5jA
私は逆にモンドセレクション金賞でまずいものにあたったことない・・・。
コアラのマーチとかアスパラクッキーとか大好きだ!
スレ違いごめん〜
926可愛い奥様:03/12/17 01:07 ID:UQ7qJMjc
>925
同意。
ビンギスのアスバラ大好き。(しかし、何十年前に金賞取ったんだ)

アイス饅頭、嫌いじゃない。確かに激甘ですが、そこがいいのです。
年に2回くらい、その甘美な甘味をゆっくり味わうのです。
ちょくちょく食べるたぐいのアイスではないのが、アイス饅頭なのです。
927可愛い奥様:03/12/17 01:16 ID:ltrq0vDp
奥様、ギ、ギンビスですわよ!
928可愛い奥様:03/12/17 01:22 ID:DUNMK6Mw
ちょっとぐぐるとアイスまんじゅうって、いろんな会社から出てるけど、
みんなが言ってるのは同じ会社のモノなんだろうか?
929可愛い奥様:03/12/17 04:27 ID:DQJI+KDY
>>920
いつもはトップの粉だけど、
おパンツのシミとかに液体をかけて粉も入れて
洗濯機まわすと結構落ちてる。
930可愛い奥様:03/12/17 08:43 ID:G5iytxVd
臭いといえば、柔軟材のダウニー。
雑誌でモデルがアロマっぽくて癒されるの〜って
言ってたのにつられて買ったはいいけど。。。
臭くて頭痛くなってきた。。
もう○○さんも使ってる、とか外国製品でなんとなく素敵、
とかに惹かれる自分とサヨナラしたいよ。
931可愛い奥様:03/12/17 10:14 ID:9m/2jau+
>>916
「アタック」は、1,2年くらい前に改良されたみたい。
目で見てわかるくらい、粒子が細かくなった。
アタックって、昔はすごくいやな匂いで
匂いがいやで他の洗剤使ってたくらいなんだけど
それも直ってたし。
932可愛い奥様:03/12/17 11:00 ID:e4uZketB
漏れもアタック溶け残りがあるんで
アリエールばっかりだったが
お歳暮でアタックもらって使ってるが
粒子が細かくて良く溶けてると思う
トップも良く溶ける方だという認識がある
933可愛い奥様:03/12/17 11:12 ID:tj2UAYCR
ふ〜ん・・・そうなのかあ・・・
うちもジェルウォッシュやめて、アタックにするかなあ・・・
934可愛い奥様:03/12/17 11:34 ID:UcFBwTin
>930
私もダウニーダメだ〜。
特に青い蓋のやつは激クサ。ピンクの方は、きついけどまだ許せる。
最初に使った時、旦那が帰ってきて、開口一番「フィリピンパブの臭いがするぞ?」って
言うぐらい臭い。頭痛くなってくるよね。
935可愛い奥様:03/12/17 11:42 ID:/tz4WmcR
>>934

> 「フィリピンパブの臭いがするぞ?」

ワラタ!
そんなふうに喩えられるにおいって一体どんなの?
香水くさいの?

936可愛い奥様:03/12/17 11:49 ID:MSlGJr2K
>>934

ダンナはフィリピンパブ通いか?
普通はわからんだろ・・
937可愛い奥様:03/12/17 13:52 ID:yft0TZhC
うん、安い香水とかくさい香水とかそんなニュアンスだよね?>フィリピンパブ臭

トップ、粉末はあまり汚れが落ちず、液体は結構イイと思うのは私だけ?
大抵は粉末の方が汚れ落ちがいいみたいだけど。
938可愛い奥様:03/12/17 14:25 ID:XCuQpND0
アイスでトルコアイスってダメなわ。不味くてビックリ!!
そもそも雪見大福の味がする。キモイ
939934:03/12/17 14:25 ID:UcFBwTin
>935-937
本当は「フィリピンパブ」に通ってるのかもしれないけど(w
937さんの言うとおり、“安い香水”って感じを言いたかったんだと思う。

ルクルーゼのココットロンド 20cmが1万円で売ってた。
買おうか悩んでたら、すぐに売り切れちゃった。
高い鍋って買うと絶対後悔しそうで、いつも二の足を踏んでしまう。
940可愛い奥様:03/12/17 14:39 ID:lQiKyTzd
貝柱のひも、の珍味。
食べるのが止まらない。
しかも噛みすぎてあごが痛いのでつ。(´・ω・`)
941可愛い奥様:03/12/17 14:49 ID:o4cM1rlS
>938
仲間ハケーン!
私も雪見大福嫌い。皮も中身も。
トルコ風アイスも(雪印)
トルコ人が伸ばしてるのもマズかった。
942可愛い奥様:03/12/17 15:04 ID:rN9NKLju
トルコアイス、
添加物がイパーイだろうなーーと思ったけど
とりあえず、一回買ってみた。
子供にも激しく不評だった。
943可愛い奥様:03/12/17 15:24 ID:UjzSPKC3
おお雪見大福嫌いな人がこんなに・・・私も嫌いです。
お餅なんてうすうすすぎだしアイス部分は人工的な味だし。
でもロングセラーみたいだから人気有るのかと思ってた。
あれならピノのほうがまだウマイよ・・・
あと赤城のソフトクリームも嫌い。
あれもバニラ味とは思えない、生クリームを無理やり固めたような変な味。
944可愛い奥様:03/12/17 15:29 ID:PXkj9f+F
紺色のコーデュロイパンツ。足の輪郭がくっきりみえて
スタイル悪いのが目立ちまくり。太って見えそうな
ベージュのほうが周囲に溶け込んで返っていい。
945可愛い奥様:03/12/17 18:32 ID:neCGopr5
アストニッシュ社のハウスホールドクリーナーのオレンジ。
輸入品カブレの時に購入。

トイレの芳香剤みたいな匂い。
なぜ香りつきを選んでしまったのか…トホホ
946可愛い奥様:03/12/17 19:07 ID:hxZSm/Pw
>>939
多○屋のネットショップですか?w
一時間後にはほ全商品売り切れてましたね。

失敗とまではいかないけど、空気清浄機。
変化が感じられなくて、本当に仕事してんのか甚だ疑問。
947可愛い奥様:03/12/17 19:32 ID:Bo3UEzv3
>>946
> 失敗とまではいかないけど、空気清浄機。
> 変化が感じられなくて、本当に仕事してんのか甚だ疑問。

わかるなぁ。
私も花粉症の時期はずっと使ってるけど、効果があるのかよくわからない。
変化がわかりづらい物だよね。
948可愛い奥様:03/12/17 22:59 ID:XIoc5gr3
エ○テー化学のパ○ーズ洗濯槽クリーナー
塩素系の液体のやつ。

前回使ってみても目に見える効果がなかった。
「混ぜるな危険」で強力だから
わかめも溶けちゃったのかな?とか思ってた。

約1ヶ月たって、トップバリュの粉末のヤツでやってみたら
これまでないくらいに黒いモノが漂ってるよ!!

○ワーズが効いてなかったと判断したんだが、
トップバリュが優秀なのかな?

949可愛い奥様:03/12/17 23:04 ID:a/xeu3fN
>>948
Σ(゚Д゚)えっ
そーなの?
いつもはカビキラーのクリーナー使ってたんだけど
液体の方が効果あるかな?と思い購入してしまった・・・
使う前に買いなおそうかな・・・
950可愛い奥様:03/12/17 23:11 ID:4DdphyKj
>>948
洗濯槽のワカメ取りは、なにも専用の洗剤買わなくても
ふだん使っている酸素系漂白剤で十分だよ。
http://www.live-science.com/honkan/jissen/sentakusou.html
「それでもついてしまった洗濯槽の汚れは」を参照
951939:03/12/17 23:49 ID:w9rdytwh
>946
そうです、○慶屋のネットショップです。w
税込み10,200円って安いんだろうけどなぁ・・・なんて思って
ボーっと回ってたら売り切れてしまったわ。
ルクルーゼって、そんなに良いんですかね。
952946:03/12/18 00:21 ID:R6011rtR
>>951
やはりそうでしたかw
私もどうしようかな〜と迷って、スパチュラ類だけ購入しました。
鍋を一つ持ってますが、やはり便利ですよ。
今、「最近買ってみて良かったスレ」で、ルクルーゼネタが出てますので
ご参考までにどうぞですw

>>947
花粉症の季節に期待してるんですがムー。
インフルエンザにも効果アリ、とも言われますがどうなんでしょうね。
953可愛い奥様:03/12/18 06:02 ID:DiGdzroa
私はマイナスイオンが本当にいいのか気のせいなのかわかんないなー。
954939:03/12/18 12:47 ID:d5oq2JgS
>946
あー、本当にルクルーゼ祭りになってますね。
後でじっくり読んで見ます。

・・・もしかして、買わなくて失敗?(w

>953
私も。
マイナスイオンだとか、除菌イオンだとか
効いてるんだかどうだか、分からん。
お、今日は効いてる気がする!と思って見ると
電源が切れてて、体調が良いだけだったりする。
955可愛い奥様:03/12/18 14:03 ID:hViJ3gja
空調機は風邪の予防になるwよ
956可愛い奥様:03/12/18 20:11 ID:2alxJVtb
明治の海老グラタン。
レンジでチンできて楽でいいや、と買ったのですが
たまにマカロニの中から強烈な味がしました。
何の味だろうと考えてみたら、「石鹸」。
何か入ってるの?それとも最初からこんな味?
マジで強烈でした。もう絶対買わない。
あと2つ残ってるけどどうしよう・・・。
957可愛い奥様:03/12/18 20:35 ID:NIg9WR8w
ポッカのキレートレモン
ドラッグストアで安売りで買ったせいか超苦〜。
飲んだばかりはいんだけど、後味が涙が出るほど苦かったぞばか。
958可愛い奥様:03/12/18 22:20 ID:nWpwtpUu
>>956
私も前に、どこのだか忘れたけど洗剤のような
匂い&味がした冷凍グラタン買ったことあります。
キョーレツでした・・・。同じのかな?
一口食べて捨てちゃった。
959可愛い奥様:03/12/19 04:04 ID:GhtLVbFP
シャーのプラズマ空気清浄機。
2台買ったけど、効果が実感できない。
昔、カンキョ―の自画自賛広告に騙されて買ったことあるけど
全然だめだった。ここって効果ないのにうそついてて倒産したよね。
三菱の2年前エアコンについてたカテキンエアコンの方が実感できる。
960可愛い奥様:03/12/19 04:05 ID:GhtLVbFP
シャーのプラズマ空気清浄機。
2台買ったけど、効果が実感できない。
昔、カンキョ―の自画自賛広告に騙されて買ったことあるけど
全然だめだった。ここって効果ないのにうそついてて倒産したよね。
三菱の2年前エアコンについてたカテキンエアコンの方が実感できる。
961可愛い奥様:03/12/19 06:15 ID:9igf9ya0
うちはシャープの闘空気清浄マッスィーン。
ポイント15%と格安に惹かれたけれど、−イオンのせいか異常に眠い。
旦那曰く「のどの痛みがなくなったよ!」と嬉しそうだが
私は眠くて眠くて。
でも除菌とあれるばすたはどうやら−イオンの仕事らしいし。
使いたいけど眠いのもこまるー。
962可愛い奥様:03/12/19 07:54 ID:EqnTiiSj
いつもダブル買ってたんで気がつかなかったが、
我が家のトイレのトイレットペーパーホルダー、フタ(?)がキツイようだ。
先日買ったエリエールのシングル、引っ張ると回らずブチブチ切れ
ちゃって、非常に使いにくいよぅ・・・失敗した。
963可愛い奥様:03/12/19 08:13 ID:IOERYj74
>>946-947 同意!何がイオンだって感じだった。おまけに臭いし・・・。オクで買ってくれた人アリガd♪
964可愛い奥様:03/12/19 10:28 ID:RcXU8a2f
ブラジルで買ったマカ。
日本の薬では肌荒れ等起こした事がなかったのに、
合わなかったわ〜。
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ -=*=-    ‖ ‖     -=*=-ロ===     かゆい・・・
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)  かゆい・・・
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)   
.\。・:%,: )::::|.       | ::::(: o`*:c /
 \ ::: o :::::::::\凹□ 凹/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|


965可愛い奥様:03/12/19 13:04 ID:/K22tFqD
>>964
まぁ、そんな顔になっちゃったんですか。
大変ですね。
966可愛い奥様:03/12/19 13:14 ID:0zGNs022
グロ
967可愛い奥様:03/12/19 13:17 ID:izWA0GPI
マカってニセモノ多いらしいよ。
ブラジルで買ったというのが怪しいね。
968可愛い奥様:03/12/19 17:10 ID:FgD8bDeY
クラークスの靴。
試着時、いつものサイズの7だと幅がきつかったので71/2を買ったけど
少し履き慣れた今、かかととつま先の微妙な空間が非常に気になる。
少々幅がきつくても、7を買っておけばよかった…
踏み心地は悪くないので、よけい「丁度ならもっとよかったんだろうな」と鬱。
969可愛い奥様:03/12/19 18:49 ID:e13liKH3
クラークスといえば、インソールが片方だけ初日にべローンとはがれた。
ショップに言ったら貼り付けてくれたけど、直してもすぐはがれる。
ムカついた。
970可愛い奥様:03/12/19 22:50 ID:iIvGcZBz
汚い話でスマソ。
ムジのバナナバウム、食べるときはそれほどでもなかったけど
食べた後まで香料がにおってて驚いた。
香料入りの食べ物なんていくらでもあるけど、こんなの初めて。
味もそれほどでもないし、ちょとコワヒのでもう買わない。
971可愛い奥様:03/12/19 23:02 ID:d1nDVuNF
オクに出品するから誰も語るなよ、アレのこと・・・・・・・
972可愛い奥様:03/12/20 11:35 ID:WT1LTey2
マイナスイオンドライヤー買って、イイカンジ!!と思っていたら
今さら「マイナスイオンは熱に弱い」ってどういうことですか?
騙された気分だぜ〜
973可愛い奥様:03/12/20 12:00 ID:Yyw5qggM
買って失敗
ディナーパンだな。重すぎて腱鞘炎の私には使えない
974可愛い奥様:03/12/20 12:07 ID:QXcJKikw
「むにゅむにゅクッション」という名のビーズクッション(もどき?)
枕にしたら石油臭くてツカエネ。
ビーズクッションってみんな臭いの?
975可愛い奥様:03/12/20 12:10 ID:1cDE4bAy
んなわきゃーない
976可愛い奥様:03/12/20 18:30 ID:xYuUrCZZ
>>970
無印スレ、生協スレでもバナナバウムって
人気みたいだが漏れは全然ダメ…
香料とボリュームが凄すぎて寝込むくらい
気分が悪くなってしまうんです
977可愛い奥様:03/12/20 23:27 ID:qnLIwiyz
>>970
うんこまでバナナの香りになるのには、
私も驚きましたよ。
978可愛い奥様:03/12/20 23:52 ID:NjYcJszW
>>972
私も・・・・・・_| ̄|○
979可愛い奥様:03/12/20 23:57 ID:GJC1s9Eb
>>976
生協スレは見た事ないけど、無印スレでは本当に人気だよね。
私もあれ1本食べるのはきつい。
カロリーも高いし。

>>977
ほ、ほんとに?コワイ
980可愛い奥様:03/12/21 00:52 ID:CzMWEt0w
>>977
激ワロタ
981可愛い奥様:03/12/21 01:11 ID:ckG1lrUk
バナナの香りのうんこ・・・
素敵
982可愛い奥様:03/12/21 02:13 ID:5vywbKoY
バナナの香りのウンコ
ウンコの香りのバナナ
983可愛い奥様:03/12/21 14:58 ID:T80MYt7y
バナナバウム買って試してみなくちゃ
984可愛い奥様:03/12/21 15:03 ID:wR2IZHT5
100円ショップのハイソックス。
見つけた時は「安いわ〜!これからは100円ショップで買うわ〜。」
と喜んだが、二度と買わない。最低品質の粗悪品だった。
ネットに入れて洗濯したのに凄まじい毛玉。キー
985可愛い奥様:03/12/21 15:08 ID:etNCXpHA
ユニクロの靴下。
まだ10回も履いてないのに、ゴムの部分の糸が怪しくでてきた。
986可愛い奥様:03/12/21 15:14 ID:VpT8WIpU
987可愛い奥様:03/12/21 15:33 ID:4owu5GsZ
凄い亀レスですが
>>852
ウチも同じの使ってます、(日立の白い約束だよね?
悪いところだらけ、と言うほどでもないけど
あの、クリーミーイオン洗浄は、イマイチ効果が実感できない割に
洗剤を入れる皿が常に湿ってしまい、使いにくい。
ダラだから毎回洗わないから>洗剤入れる皿
地層のように洗剤が固まってます…
それに、追加の洗濯物入れたりしようとして開けると
「開けるなゴルァ!!」と言わんばかりに、ピーとか鳴ってエラーになる…
ヒマ人だから、洗濯物がグルグル回ってるの見るの好きなのになぁ。
それが出来ないのも不満。
988可愛い奥様:03/12/21 16:55 ID:ZvG9OrrT
>>987
でもあのウサギはかわいいよね♪
989可愛い奥様:03/12/21 18:47 ID:etNCXpHA
無印良品のフローリングモップ用のウエットシート。
花王のクイックルの純正品より、安いし試しに買ってみた。くさい。
わたしには、どうしても受け付けないにおいがする。
もっていないけど、捨てる。
990可愛い奥様:03/12/21 18:50 ID:pjDaozyZ
おかめ納豆旨味昆布たれ。
昆布味あわない…ま、使わなきゃいいんだけどね、たれ。
991可愛い奥様:03/12/21 18:51 ID:Dl5Z5nqU

992可愛い奥様:03/12/21 21:14 ID:U5fXrcGT
>>990
アテクシもそれと「金のつぶ」のタレの味が嫌いです。
993可愛い奥様:03/12/22 01:19 ID:bPskia6I
ネギ味噌味の納豆のたれも劇マズだった。
994可愛い奥様:03/12/22 01:26 ID:EL+BW9+L
次スレたてました。

××××買って失敗4回目××××
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1072023955/
995可愛い奥様:03/12/22 01:31 ID:nsiWn8Dm
995
996可愛い奥様:03/12/22 01:33 ID:nsiWn8Dm
996
997可愛い奥様:03/12/22 01:41 ID:bjsQmJdX
997
998可愛い奥様:03/12/22 01:53 ID:RL4cVWVp
998
999可愛い奥様:03/12/22 01:58 ID:EL+BW9+L
999
1000可愛い奥様:03/12/22 01:59 ID:EL+BW9+L
いっせんまん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。