夫の年収2000マソ以上3000マソ未満の専業主婦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレなくなったので、立てました。
こちらから新しく3000マソの上限つけました。
それ以上の方は、3000マン以上スレに行って下さい。
2可愛い奥様:03/07/08 18:12 ID:LPqnEwYQ
ありがとー。
3可愛い奥様:03/07/08 18:13 ID:bJvUvDuz
このレベルだと、中小企業経営者くらいでしょうか?
サラリーマンだとどんな旦那さまなんでしょうか・・
サラリーマンのことは良く分からないので・・
4可愛い奥様:03/07/08 18:15 ID:7/EzwSSv
        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /
5可愛い奥様:03/07/08 18:16 ID:7/EzwSSv
   (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)     (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)

      (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)     (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)    (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)     (●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)     (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)

    (●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)       (●)(●)(●)  (●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●)           (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)

(●)(●)(●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)      (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)

(    ●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)          (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)   (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)     (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)

      (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●) 

6可愛い奥様:03/07/08 18:17 ID:bJvUvDuz
最近、ヨガ教室に通ってます。
いま流行ってるみたいですね〜。
超スローな動きにもかかわらず、すごい疲れる・・。
で、全身に血がぐるぐるめぐってるのがわかるの。
7可愛い奥様:03/07/08 18:17 ID:7/EzwSSv

          /        ヾ  /       ~`ヽ
        /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
       /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
     /        /;:;;:::'''●●●●●●●●ヽ  ヽ
     |         |●●●●●●●●●●●ヽ  | 
     /        ;/●●●●●●●●●●●●ヽ ヽ
    /        ;:;:ヽ●●●●●●●●●●●●ヽ  |
    i          /●●●●●●●●●●●●ヽ ヽ
    |          |●●●●●●●●●●●● |  ,l  
    |          |●●●●●●●●●●●● |. |
    |         ;:|●●●●●●●●●●●●● |        
     |         ヽ.●●●●●●●●●●●●| |     おおぅ・・・・・おおぅぅ・・・・・・
     |       /..ヾ●●●●●●●●●●●●| |
     |          | ●●●●●●●●●●●●|  | 
      |        `、ヽ. ●●●●●●●●●●/  |
       |         ヽ\●●●●●●●●●/  |
       |          l ●`ー-::、_●●●●●,,'|ヽ./
       ヽ.        :人 ●●●`ー――'''''  / ヽ 
       /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、●●●●●●,.-'"   \ー-、
          ,.-'"  \:      \●●●●●,.-''"     |
        /.     \        ~>、,.-''"      |


8可愛い奥様:03/07/08 18:18 ID:LPqnEwYQ
なんか変な人がいるう。
あらし?
9可愛い奥様:03/07/08 18:19 ID:7/EzwSSv
         ) :::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::))   )
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(  キモ処女
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽネナベ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミミ :::::::::::)〜   ウジュル・・・
     |::::/   -=・==-      -===・-   |:::::::)    ブスギモイ
  /⌒ |:/  ;・0”*・o;  ノ  ヽ  ;・0”*・o;  ヽ|ヽ⌒ヽ     
 〈   |/; 8@ ・。:%  / .⌒ ` ; 8@ ・。:% ..| |   2ちゃんでしか相手にされぬ  
  ヽ  .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)  /   
  | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:ビューコロ出ようか  
  \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/ 
    (; 8@ ・。:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;・’0.)       鋼鉄の処女  
    ( 0”*・o|            | 0”*・o:c )    ウジュル・・・
   . (。・:%,:)|.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | :(: o`*:c)    
    (::(; 8@・。|            |; 8@ ・。: ) ウジュル・・・
    )::::\ :::o :::::\______/  ::::::::::/:::))
  〜((:::::::::ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ::::::::(
     ((::::::::|\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::/| :::::::)))〜
   ))):::::::: |  \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/  |::::::::::((       
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄/ ̄
10可愛い奥様:03/07/08 23:33 ID:+PleLsJ3
すけてる白水着おねーさんのワレメが丸見え…
ここのサイトはタマラン(´Д`;)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
11可愛い奥様:03/07/09 00:12 ID:CZxSjtcJ
>>1
スレたてお疲れ様。
私にはできないので待っていました。

でも、なんかへんな人いそう・・・

12可愛い奥様:03/07/11 19:26 ID:4UsDvj1U
age
13可愛い奥様:03/07/11 20:52 ID:GTm2TW/7
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
14可愛い奥様:03/07/12 22:29 ID:K3TDkPH5
なんだかとっても平和な毎日〜
15可愛い奥様:03/07/12 22:44 ID:K3TDkPH5
毎日の悩みといえば、
うちの庭に毎日きてばらに卵を産み付けていく、
チュウレンジバチかな?
16可愛い奥様:03/07/12 22:46 ID:K3TDkPH5
あと、梅雨のジメジメのせいで、
愛犬の耳がちょっと外耳炎おこして通院中ということ・・
17可愛い奥様:03/07/12 22:47 ID:K3TDkPH5
あと、体重が増加傾向で服がきつくなってきたこと
18可愛い奥様:03/07/12 22:49 ID:K3TDkPH5
あ、あと、
無駄使いしすぎて、家計費の口座が10万マイナスになってること。
でも、夫から近々まとまったお金を貰う予定なので、
別にたいしたことないけど。
19可愛い奥様:03/07/12 22:54 ID:K3TDkPH5
あと。いま部屋が散らかってるので片付けないといけないけど、
ちょい酔っ払ってて、まだまだ飲み足りなくて、
掃除する気分じゃないってこと
20可愛い奥様:03/07/12 23:02 ID:9Z+tJlRK
最近忙しくて・・・・
ふと庭を見るとジャングルになっていた!

雨続きで庭の手入れどころじゃないし・・・
21可愛い奥様:03/07/12 23:03 ID:v1Sg6fJg
>>18サン
激しく胴衣!
よくやらかすけど、まあ〜いいやって感じだよね。

この板って貧乏自慢ばかりで痛いですよね。
そんなに不幸や貧乏妻って、美化されるべきものかな?
22可愛い奥様:03/07/12 23:08 ID:v1Sg6fJg
>>20サン
雨続きなんだから、お庭の手入なんかしちゃだめだよ!
だって、変な虫とかでてきて危ないもん。
晴れたら、お庭師呼びつけてやらせた方がいいわ!
自分でやったら手怪我しちゃうから、気をつけてね。

23可愛い奥様:03/07/12 23:10 ID:9Z+tJlRK
>21
不幸や貧乏書かなきゃ妬まれるからかしら?
でも、ここのスレなら大丈夫?

ちなみにウチは生活費はもらわず、お給料全部私が預かるので月々使い切るのなんて
恐くて出来ませ〜ん。
24_:03/07/12 23:11 ID:qADXiUhx
25可愛い奥様:03/07/12 23:11 ID:K3TDkPH5
>20
梅雨の晴れ間に庭の手入れしないと、
夏にボーボーになって大変なことに・・・。

ってうちの庭がそうなんだけど。

雑草やら伸びすぎたものを綺麗にしておかないと、
蚊が大量発生しちゃうし。
26可愛い奥様:03/07/12 23:12 ID:K3TDkPH5
>21
たしかに、まあいいや〜〜みたいな。
定期からの借入でマイナスだし。

貧乏スレには行かないので良く分からないけど・・。
2720:03/07/12 23:13 ID:9Z+tJlRK
>22,25
結局、梅雨の晴れ間に庭師呼ぶのがベストなんですよね。
でも、天気予報とにらめっこかな・・・
28可愛い奥様:03/07/12 23:13 ID:K3TDkPH5
>22
うちの場合は、庭は自分たちで管理してます。
周りは庭師で綺麗に刈り込んだりしてるけど。
庭仕事が好きなので・・。
29可愛い奥様:03/07/12 23:23 ID:K3TDkPH5
>23
お給料っていくらくらいもらってるんですか?
生活費はいかほど?
貯金は月いくらくらいしてますか?

ちょっと聞いてみたい。
30可愛い奥様:03/07/12 23:25 ID:9Z+tJlRK
>26
生活費が赤字でも、世帯収入とのバランスが黒字なら問題ないのでしょうね。

ちなみに生活費だけ夫から預かる場合どのくらいがこの年収で平均的なんでしょう?
31可愛い奥様:03/07/12 23:28 ID:K3TDkPH5
>30
うちは家計費50マン貰ってます。
その他に、家族カードで買物OK。(ばれない程度に)
週1,2回の外食は夫持ち、子供の年払モノは夫もち。
夫が儲かったときの私の臨時お小遣いは別、かな。
3223:03/07/12 23:30 ID:9Z+tJlRK
>29
お給料いくら月々手取りがあるかなんて、ここの年収スレの方ならだいたい察しが付くと思いますが・・・

ちなみに月々50〜60くらい使います。ローンは全くないので純然たる生活費です。
残りは貯金と、海外旅行代かな・・・
33可愛い奥様:03/07/12 23:35 ID:K3TDkPH5
>32
察しかあ・・実は私、夫の正確な年収知らないの。
本社だけの給料は知ってますけど。

察するところ、手取り150マンくらい?
3432:03/07/12 23:38 ID:9Z+tJlRK
そうそう、私のお小遣いは50〜60に含まれていませんでした。
別会計にしてるので忘れてしまって・・・
35可愛い奥様:03/07/12 23:39 ID:K3TDkPH5
みなさま、Wowow入ってます?
これから、私の大好きな
Sex and The Cityが始まる〜
DVD2〜4、アマゾンで注文しちゃった。
これで英語の勉強しようかと思う。
36可愛い奥様:03/07/12 23:41 ID:K3TDkPH5
>34
結構無駄使いしてるんだね〜
うちは家計費50万のうち、20万が私のお小遣いだよ。
だから、いたって普通の生活レベルかな。

旦那さんのお給料を預かってて、
生活費とお小遣いが別で100万ちかくいったら
貯蓄が満足にできなくない?

うちは夫がしっかりしてるので、安泰ですけど。
3734:03/07/12 23:48 ID:9Z+tJlRK
>>36
子蟻か小梨で違うのでは?
ちなみに生活費の内20くらいは教育費です。
38可愛い奥様:03/07/12 23:49 ID:K3TDkPH5
あ、そうそう。

お中元、続々と届いてませんか?
うちでヒットだったのが、天然鮎がとどいたことかな。
すごく美味しかったです。
面倒だから全部塩焼きにして食べちゃいました。
39可愛い奥様:03/07/12 23:51 ID:K3TDkPH5
>37
うちも子蟻だよ〜。うちの生活費にしめる教育費は
10万ほどだよ。別に夫が払うものがあるけどね。
ちなみに、公立小行ってます。
私立中に行くようになったらもっとかかるんだろうな。
でも、それは夫が払うから、あんまり危機感なし。
40可愛い奥様:03/07/12 23:54 ID:K3TDkPH5
>39
あ、でも毎月毎月10万も掛かってないわ。>子供費
私持ちで子供の服を買ったりするときだけかも。
公立だと、給食費しか掛からないし。
月謝で払う習い事数箇所と、お小遣いとかくらいだなあ・・
4137:03/07/12 23:56 ID:9Z+tJlRK
>39
うちは公立ではありませんが・・・
子ども一人か二人、また、受験期かそうでないかで教育費ってずいぶん違ってくるのではないでしょうか?

そうそう、天然あゆ美味しいですよね。
塩焼き、出来るなら炭火が一番正解。

でもまだこの時期は若あゆでしょ?
小さいサイズならわかさぎみたいにてんぷらも美味しいと思います。
42可愛い奥様:03/07/13 00:01 ID:bkywA7xG
>41
9Z+tJlRKさんは、子供一人かな?
うちは二人ですよ。

鮎美味しかったよ。
同封されてた鮎の料理の仕方に
天ぷらも入ってたけど。(他に雑炊、鮎ご飯、骨酒・・いろいろ)
天ぷらはお腹を取らないといけないから、
もったいなくない?
鮎ってあの苦さが美味しいし。
なんて〜、面倒くさかったんだけど。

それにしても、炭おこしちゃうの?
うちはフィッシュロースターで焼いちゃいました・・。
43可愛い奥様:03/07/13 00:07 ID:bkywA7xG
私、アビバに通ってるのですが。
今日、パソコン検定を受けにいってきました。
多分合格してると思う。
3級だし・・。

4441:03/07/13 00:10 ID:ByX+lZBg
>42

てんぷらはウチはお腹出さないけど?
でも、私はあの苦さはちょっと苦手。

骨酒は夫が時々自分でしてます。
骨酒もやはり炭火で焼いたほうが断然美味しいかと・・・

バーベキューのように大袈裟なものでなく、ガスで炭に火をつけて庭で飛騨コンロ
で焼きます。
45可愛い奥様:03/07/13 00:13 ID:bkywA7xG
>44
庭でやっちゃいますか〜。
そこまでやるなら、外で食べたほうがマシかも・・。
伊豆によく行くので。
普通の定食屋みたいな鮎の美味しいところがあるのよね。
そこね、子持ち鮎とか出してくれるのよ。

お腹つけたままの天ぷらって
カラっと上がらなくない?
っと、その鮎料理の手引書に書いてあったんだけど。

41さんって、料理上手みたいね。
46可愛い奥様:03/07/13 00:16 ID:bkywA7xG
そろそろWowowみてきま〜す。

47可愛い奥様:03/07/13 01:09 ID:bkywA7xG
今日はR−15指定のSex and・・だったよ。
たいしたことなかったけど。
48可愛い奥様:03/07/13 01:13 ID:bkywA7xG
さすがにこのスレ該当者はこの時間にはいないかなあ
49可愛い奥様:03/07/13 01:18 ID:bkywA7xG
なんかキャリーがもうすぐ結婚しちゃうみたいで。
そろそろラストって感じ。
楽しみが一つ減っちゃう。
50可愛い奥様:03/07/13 01:21 ID:o96E8Q8M
超人気サイトに私も出演!

探してみてね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
51可愛い奥様:03/07/13 01:33 ID:bkywA7xG
ただいま、洗濯中。
乾燥機があるとほんと楽。
52可愛い奥様:03/07/13 01:40 ID:bkywA7xG
乾燥機も洗濯機も食器洗機もなかなか壊れない。
もうすぐ10年経つのに。
日本製品ってほんと丈夫に出来てるなあ、と思う。
買い替えたくても、なかなかもったいなくて
買い替えできない。
1
53可愛い奥様:03/07/13 01:53 ID:bkywA7xG
うち、洗剤に液体洗剤使ってるんだけど。
容器が小さすぎる・・・。
すぐ詰め替えなくちゃいけないのがムカツク。
もっと大きいので発売してほしい・・。
54可愛い奥様:03/07/13 02:11 ID:QjWqW/0d
うちも洗濯機と冷蔵庫がなかなか壊れない...。
もう13年使ってるよ。トホホ

壊れたら待ったなしだし、省エネのためにも
壊れる前に買い換えた方がいいのは分かってるんだけど
やっぱりもったいなくて買い換えできない。

物を大切にするって善し悪しだわ。w
55可愛い奥様:03/07/13 10:58 ID:oYQOvc7C
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
56可愛い奥様:03/07/14 16:09 ID:QZC7WotK
age
57可愛い奥様:03/07/14 16:14 ID:QZC7WotK
>54
壊れたら、夫からお金もらって買い替えできるけど、
壊れてないと、夫からお金もらえない〜。
夫がけっこうもったいないもったいないな人なので。


58可愛い奥様:03/07/14 16:19 ID:o5x3UBKq
うちは、乾燥機が5年に1度ずつきっちり壊れて
結婚以来今ので3代目。
でも洗濯機、壊れない〜。
洗濯機は何となく黄ばんできていて、乾燥機は真っ白新品。
バランス悪いったら・・・・・
59可愛い奥様:03/07/14 16:22 ID:QZC7WotK
>58
洗濯機は丈夫ですよね・・ゴミ取り部分なんてとっくに壊れてるのに、
洗濯機自体は壊れない。

58さんの乾燥機、って電気なのかな?
電気の乾燥機は壊れやすいみたいね。
洗濯機と一体型は乾燥機部分が良く壊れるらしく、
洗濯機だけ丈夫で、中途半端になっちゃうらしい。
うちの乾燥機ははガスなので、まったく壊れないよ。
60可愛い奥様:03/07/14 19:06 ID:QZC7WotK
壊れないものといえば、TVも壊れないかも。
でもまだまだ壊れてほしくないな。
まだデジタルチューナー内臓TVは高いし・・。
うちにTVが3台ありますけど、
リビングの一番古いのが壊れるころに、
プラズマTVがもうちょっと安くなってればいいな。
61可愛い奥様:03/07/15 00:03 ID:MicllC8C
最近、年収スレ盛り上がらないのね。
やっぱり不景気だからかしら・・。
金困スレは常時上がってるもんね。
62可愛い奥様:03/07/15 00:06 ID:MicllC8C
というか、このスレ該当で2chやってるような人なんて
私くらいしかいないのかしら〜?
63可愛い奥様:03/07/15 02:00 ID:uKSE2mzX
あたしだけが結構みみっちい生活してるのかとおもったら
よかった(笑)
テレビで見てる人って5千万円くらいもらってるのかなあ・・
たとえもらっててもこのみみっちい生活はかわらないだろうな
64山崎 渉:03/07/15 10:49 ID:HgEy0wRm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65可愛い奥様:03/07/15 13:38 ID:MicllC8C
あげ
66可愛い奥様:03/07/15 13:40 ID:MicllC8C
>63
このスレ該当なら、みみっちい生活してようが、
ゴージャスに生活してようが関係ないと思いますが・・。
金銭感覚はその人個人によりますし。
67可愛い奥様:03/07/15 18:57 ID:a0+xO06B
あてくし54ですが、壊れそうな洗濯機はもったいなくて
買い換えが出来ませんが、自分の洋服は多少高くても
サクっと買えます。w
68可愛い奥様:03/07/15 19:07 ID:R252unOm
 自分の洋服をさくっと買えませんが、食べる事には平気でつかってしまう。
最近の生活では高い服を買っても着ていく機会があんまりないよ。
69可愛い奥様:03/07/15 21:34 ID:MicllC8C
>67
分かるわ・・。
基礎化粧やら、趣味のお金のことを考えると、
洗濯機なんて安いものなんだけどね〜

70可愛い奥様:03/07/15 21:37 ID:MicllC8C
>68
スーツ系は買わなくなったけど、
普段着は気に入るとすぐ買っちゃうかな・・。
Tシャツやパンツを色違いで数着買ったり。
ナチュビューやセオリーが好きかな・・
アウトレットだと安いし。
71可愛い奥様:03/07/15 23:29 ID:R252unOm
 この辺りにはアウトレットないよ。どなたか関西だとどこにあるのか教えて頂戴。
 
>>69
基礎化粧品ってそんなにたかいの使ってるの?どこのメーカーか教えて頂戴。
7263:03/07/16 02:01 ID:nMpJ/mRS
はぁ、、夏休みはテントはってキャンプだっていってた
夫が突然リゾート予約したからって、飛行機大きらいなのにいいいいい
それに、焼きたくない。あぁ、、今から本10冊くらいし入れとこ。
73可愛い奥様:03/07/16 02:06 ID:xOiW3UQF
74可愛い奥様:03/07/16 14:23 ID:c0jWbW0z
>71
私は軽井沢と御殿場に良く行きますけど、
関西は良く分からない・・。

基礎化粧はSK2とシスレーで〜す。

>72
キャンプなんていいなあ・・。
うちの夫はアウトドア派じゃないので、
そういうのしてくれる旦那様って正直羨ましいな。


75可愛い奥様:03/07/16 14:51 ID:ZolylEq6
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
76可愛い奥様:03/07/16 15:18 ID:7K/3R5j5
あてくしは洋服は5桁wになっただけで一晩迷ってから買うけど、
(数千円ならさすがに衝動買い出来ますw)
外食も一人5桁を超えるコース料理は躊躇するけど
観劇チケットのお金は全然惜しいと思わない。
15000円のチケット3枚買って友達に
「凄く(゚∀゚)イイから一緒に見ようよ!!!」と上げちゃったりする。
勿論一人でもどんどん逝くし、地方に飛行機や新幹線で
演劇遠征もするよ〜!!!って、
書いているうちに自分の馬鹿さ加減に気付いて、うちゅ。
7772:03/07/16 15:45 ID:nMpJ/mRS
>>74 テントだよ!テント、10日くらいあちこちうろうろして
釣りしたり、、食事は地元スーパーにいって買いだしして
暑い中、テントでねるんだよ 涙 
あと山のなかはいって 山菜とったり、、サバイバルだよ
よかったら今度いくとき誘うけど(笑)
でも今年は無しみたいなのでうれしい
78可愛い奥様:03/07/16 17:38 ID:FUdsRAFk
>>76
 私、5000円のTシャツを買うのにすごく迷うけど、河豚に1万使います。
主人、最近、デパートやめてダイエーでズボン買うようになりました。
数万のズボンが惜しいくせに数万のウイスキー買うの平気です。
 まあ、私にしたらクラブで飲んでくるお金が一番もったいないけど。という私は
エステに行きます。
 
79可愛い奥様:03/07/17 14:58 ID:Y1V3Rnqu
おかしい話があって、お弁当なんかもって高台で食べたりしたことがあるのよ。
フライドチキンなんか食べるの好きだったの。

納豆スパゲッティって知ってる?
私が彼に言ったら、知らない、食べてみたいというから、
誕生日の時に作ってあげたわけ。
彼の誕生日は11月だから、もう寒くなってたの。

タッパにつくってもっていったの。
そうしたらタッパがヌルっとしていて、
納豆がズルズルと黄土色のMARKUのヒーターの中に入っちゃったわけ。
そうしたら、ヒーターつけるたびに
>>1のにおいがするのよ。
もうどんなに掃除しても臭かった。
80可愛い奥様:03/07/17 18:56 ID:bpOyfTnS
うちは去年2300マソだったので、税金が600マソだったんですが
今年は3000マソぐらいいきそうなので、税金が1000マソとなりそうです。
値下がりした自宅を売却すると3000マソは赤字が出そうなので、節税のため
真剣に自宅売却を考えてまつ。沈滞に戻るんですが。
81可愛い奥様:03/07/17 19:00 ID:QS5mxUVX
年収がどれくらいになれば、
裕福さを感じますかぁ?
ボーダーラインはいくらぐらいですか?
貧乏人より。
82可愛い奥様:03/07/17 20:20 ID:aJbtd+xz
>78
私は夫のクラブ活動やゴルフは、仕事に直結してるので、
どんどんいってらっしゃい、と言うけど・・。
使いもしないドライバーやアイアンセットをぽんぽん買うのは
辞めて欲しい。置く場所にも困るし。
83可愛い奥様:03/07/17 20:22 ID:aJbtd+xz
>80
売るときにお金とかまたさらにかかるから、
たった一千万の節税のために自宅売却はもったいないんじゃない?
それに、個人の損益通算ってその年限りじゃなかったっけ?
84可愛い奥様:03/07/17 20:26 ID:aJbtd+xz
>81
お金持ちと周りから認定されるのって、
年収と直結でもないと思う。
年収をうんと低く抑えてる、大金持ちもいるし。
会社名義の家、車、別荘、会社で雇ってるメイドさん、運転手さん。

まあ、でも月にいくら自由になるなら
裕福さを実感できるかといえば、
500万くらいからかなあ。

85可愛い奥様:03/07/17 20:42 ID:iwRnqidg
>>81
ウチは2000軽く超えているけど、給与所得者のため全然裕福な実感ありません。
稼いだ分だけ税金になる感じで・・・

お金に困らないと言うだけで、普通の暮らしです。
私もどのくらいから裕福さを感じるのか知りたい!
86可愛い奥様:03/07/17 22:39 ID:EiAi3DCa
うちも85さんと同じで給与所得者。
そうだなー、自宅と自分が死ぬまでのその維持費、老後資金と子供の教育資金が
確保できた上でこのスレの年収があれば裕福に感じるかも。
8785:03/07/17 23:14 ID:iwRnqidg
>>86
>自宅と自分が死ぬまでのその維持費
ってどういうこと?
ローンがないと言う意味ならわかるけど、そんな50年も住み続けないのでは?
途中で建て替えない?
もしかして、リフォーム、建て替えを含めた費用と言う意味ですか?
88可愛い奥様:03/07/17 23:54 ID:EiAi3DCa
あ、ごめんね。
>リフォーム、建て替えを含めた費用と言う意味ですか?
で合ってますー。
なんかダンナがあまり我が家の財政を教えてくれないので先行き不安で。
89可愛い奥様:03/07/18 01:35 ID:E8NQgeaj
>>85 うちも給与所得だからお金あるって思わない・・
実家は会社やってて、車だの色んなものが会社経費で落ちてるから
経営者っていいなあっておもうわ
うちの車2台とも実家の会社のです
夫車買う買うといいつつ暇ないので、、早く返すからゴメンねお父さん・・
90可愛い奥様:03/07/18 09:04 ID:eOSvW6Tb
>>89
だから給与所得者は自営さんに対してすごーく不公平感あるよ。
経費で落とさずに、自腹を切って買い物し、税金ちゃんとはらってよ!
91可愛い奥様:03/07/18 10:33 ID:oLJb8coI
>90
大手に勤めるリーマンでも役員クラスになると
奥さんを社長にして会社を作ってたりするよ。
で、会社外の仕事をそちらの会社で処理したり・・。
ここのスレ該当年収ほど貰ってるわけだから、
そのくらいできるでしょ?
9290:03/07/18 12:34 ID:eOSvW6Tb
>>91
会社作るなんて発想だんなにも私にもなかったなぁ・・・
もっとも作ったとしてもまわせるような仕事のある職種じゃないので無理かな。
93可愛い奥様:03/07/18 13:24 ID:af9iVELw
>90
給与所得者は給与所得控除という優遇がある。
これは、領収書を集めなくても自動的に経費を認定してくれるような
ものだから、かなりの優遇。
もし、全く誤魔化し無しだったら給与所得のほうが
圧倒的に税金が少ない。
しらないの?
94可愛い奥様:03/07/18 13:32 ID:oLJb8coI
>92
もらえる人ともらえない人がいるように、
できる人とできない人がいるので、
経費落とせない環境だからって、落とせる環境を
自ら作ってる人を妬まないように〜。
それだけのことをしてるわけだから。
95可愛い奥様:03/07/18 13:39 ID:1u0bJEHZ
ちなみにみなさんおいくつなんですか?
96可愛い奥様:03/07/18 13:49 ID:af9iVELw
>90
それに申告や経理の労力も大変だし、税理士費用もかかるし
給与所得者はそれがないだけでもすごくラッキーということを
お忘れなく。
9790:03/07/18 14:37 ID:eOSvW6Tb
>93,94,96

皆さん経済的なことにお詳しいようで。
私詳しいことわかりません。
ちなみに、給与所得者でも、確か1700くらい越えると申告の必要があったような気がします。
夫が一人で税務署行って申告してます。結婚したての頃私が代わりで行ったら、役に立たなかったから。
給与所得者=申告なし、ってことはないです。

経費落とせるのを妬むってことないけど、公私混同してるのみかけるとちょっとへんと思うだけ。
ウチは仕事の性質上、基礎控除額を上回る経費がかかるから余計そう思うのかもしれないけどね。
あ、もちろんそれは申告すれば一部は経費と認められる部分もあるみたいだけど、認められないのもあるみたい。

湯水のようにお金は使えないけど、今のままでいいから別にいいのだけど。
98可愛い奥様:03/07/18 14:54 ID:OPIuq8SF
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
99可愛い奥様:03/07/18 15:03 ID:aD+6vTZt
>>97
単独2000万以上じゃなかったっけ?
給与所得者でも確定申告組
うちの旦那も毎年、休んで税務署へ行ってるよ
まぁ自営の方々より簡単だけどね

それより年金の第三号を廃止して欲しいよー
100可愛い奥様:03/07/18 18:15 ID:oLJb8coI
>99
どうして3号廃止してほしいの?
専業でしょ?
本当の専業は3号認定はいいと思う。
私が廃止して欲しいのは、103万円の壁だっけ?
扶養範囲内のパート勤務云々かな。
10189:03/07/18 18:24 ID:E8NQgeaj
>>90 申し訳ありまへん、、夏終わったら夫が時間できるみたいなので
車一台だけ購入して税金納入しまふ、、、
102可愛い奥様:03/07/20 01:40 ID:Q5QAghAz
すごい下がってるのであげ

毎週の楽しみのsex and the city、みた。

ここのスレの人。Wowow入れてないのかな〜?
103可愛い奥様:03/07/20 01:42 ID:Q5QAghAz
そうそう、近々、自宅を建て直しすることになりそうです。
私は近所でたくさん建てられてる、積水ハウスがいいかな。。
なんて思ってるんだけど。
犬がいるので、仮住まいを探すのが大変そう・・
104可愛い奥様:03/07/20 10:28 ID:8mSoDzv7
>>103
えー、どうして住宅メーカーなんかがいいの?
何人かの建築士さんにお願いして設計案だしてもらい、気に入った、または気の合いそう
なとこに施工監督お願いするのが楽だよ
105可愛い奥様:03/07/20 11:50 ID:uEkbnWn2
>>104

なに調子こいてんの?おまえの旦那が旦那の金で立てるんだよ。
昼真っから遊んでないで、便所掃除の持ち場に戻れ…
106可愛い奥様:03/07/20 16:28 ID:Q5QAghAz
>104
建築家の方に設計を頼んで建てるといっても、
実際に建てるのは地元の土建業者に頼むんだよね?
設計士さんがずっと張り付いてくれるならいいけど、
なんかあったとき、大手のほうがいいかな・・と。
うちのあたり、ほんと積水ハウスが多いのよ。
3階建てはほとんど積水かも。
だから安心かな〜、って。
107可愛い奥様:03/07/20 17:31 ID:pp8eNSFx
うちは自宅はハウスメーカーで、仕事場は小規模ゼネコンで
建てたんだけど。ハウスメーカーで建てるのは馬鹿げていると
思ったね。ハウスメーカーはピンはねが多いよ。あの宣伝費、
モデルハウスの費用、全部ユーザーが払ってるんだよ〜。
108可愛い奥様:03/07/20 21:44 ID:f+C7J5h0
>>103 うちは設計士に設計頼んで信頼できる大工さんに頼みましたよ。
部材などは私があちこちさがしまわりました、そうしたらメーカに
頼むよりも安くできました。
109可愛い奥様:03/07/20 21:47 ID:aq/ZIfEe
ハウスメーカーで建てるなんて、考え無しの金持ちがお金どぶに捨ててるようなモンダよ

面倒な事が嫌ならいいけどね。
110可愛い奥様:03/07/20 21:55 ID:5dBwQicJ
ここの奥様方は、どうやって旦那と知り合いました?
今の若い女性は、あれこれ要求が多くて。鬱。
独身。30歳です。
111可愛い奥様:03/07/20 22:00 ID:X/5ms95b
>>106
まっとうな設計事務所の建築士ならば、設計監理といって
きちんと工事がなされているか検査してくれる
手抜きや図面と違うところが見つかれば無料で施工業者にやり直しさせる
設計事務所はお客の側で物を考えるので、ちょっと変わった事も相談に乗ってくれる
と、いたれりつくせりなのだが・・・・・
建築士個人の技術力にたよるので、技術的に優れて人間的にもまっとうな建築士を探すのにかかっている
その辺が難しいわな


112可愛い奥様:03/07/20 22:03 ID:77NrX/5U
家つくりの為に時間や予算がどの程度さけるかが問題なんじゃ?
拘りまくれば際限のないもんだからね。
ただし、このご時世なので何かあった時に窓口がないなんて事も
ありませう・・・・・。
大手のハウスメーカーは安心料も含まれるかと思いまするぅw
113可愛い奥様:03/07/20 22:11 ID:5dBwQicJ
年収2000超って、女性から見てたいしたこと無いのかな?
114可愛い奥様:03/07/20 22:16 ID:Q5QAghAz
>107
それはあるね、でも、車だってなんだって
宣伝費は付いて廻るからねえ・・。
いくらくらい被ってるかが問題だけど、
建築家から頼むのだって、設計料として、
総建築費の10%〜20%を取るしね。
115可愛い奥様:03/07/20 22:17 ID:Q5QAghAz
>108
信頼できるってどうやったら分かるのか・・不安。
夫の知り合いに建築家とかいるんです。
都内のビルを数多く手がけてる人。
その人だって、不安・・・。
なにかあったときに、文句が言えて保証が利くか、という点。
116可愛い奥様:03/07/20 22:18 ID:Q5QAghAz
>108
その差はいくらくらい?
ン百万くらいの差があるのかな?
117可愛い奥様:03/07/20 22:19 ID:Q5QAghAz
>111
一応、もっと勉強して雑誌等に紹介されてる
設計士さんにもコンタクトを取ろうとは思ってます。
いくつかのところで相談見積もりはするつもり。
118可愛い奥様:03/07/20 22:24 ID:f+C7J5h0
>>110 大学で一回クラスが同じになり、そのままずっとれす
119可愛い奥様:03/07/20 22:26 ID:77NrX/5U
ベッドを買い換えようかと思案中です。
今のところの第一候補はシーリーのクラウンジュエル。
人生の大半を過ごす寝床・・お薦めはありますか?
120可愛い奥様:03/07/20 22:28 ID:xCQzwHG1
>>115
信頼できるっていうのは過去の物件みるしかありませんなぁ・・・・
大体、紹介です
ただ本当に優れた設計事務所に頼んだ物件みると
モデルハウスはなんだか普通に感じます
なにかあったときに文句が言えるのは設計事務所のほうが言えます
設計事務所は工事業者と関係ないので、工事業者の手抜きにはビシバシ文句いいます
住宅メーカーでもインテリアを別に頼むと結構かかると思うのですが
設計事務所だと一緒にやってもらえる分安いのではないかと思います
121可愛い奥様:03/07/20 22:34 ID:Ot/Jl4+O
>>119
 畳に布団でしょ。新婚時代のキングサイズのベット処分しました。
122108:03/07/20 22:51 ID:f+C7J5h0
>>116 いくらといわれても うちは工務店で普通にこのグレードで
建てたら恐ろしい値段で見積もりだされました・・
真壁漆喰、全面無垢床でクロスはほとんど使っていません。
全室床暖房あり
すべて私がネットを駆使して探してきまひた
あとシステムキッチンか、ヤマハで見積もりだしたら400マンと
いわれたのをネットで100万円以下にできました、、ヤマハではないけど(笑)
123可愛い奥様:03/07/20 22:59 ID:pp8eNSFx
>114
ハウスめーかーは基本的に半分は抜いている。
安心料としては少々高いんでは?
124無料動画直リン:03/07/20 22:59 ID:CVJ/edOj
125可愛い奥様:03/07/20 23:00 ID:zXPhQd+z
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
126可愛い奥様:03/07/20 23:12 ID:f+C7J5h0

上みたいな電話がかかってきます、、、こういうときは
うちでお金貸してあげるわよ金利はお宅の半分でというと
2度とかかってこなくなりますう
127可愛い奥様:03/07/20 23:33 ID:Q5QAghAz
>>120
そうねぇ、うちは土地が45坪しかないから、
ハウスメーカーだとしょぼくなっちゃうのは事実かも。
紹介かあ・・以前、知り合いから紹介された
リフォーム業者で全面リフォームしたんだけど、
それで散々な目にあっちゃったので・・。
センスのいい新築例がのった雑誌で
気に入った建築事務所に問い合わせするのって
どうかな。
128可愛い奥様:03/07/20 23:35 ID:Q5QAghAz
>122
ネットを駆使するというと、地元ですか?
失礼ですが、108さんはどちらに住んでらっしゃいますか?
もしよかったら、そのお得な設計士&大工さんを
紹介してもらいたいのですが・・
せめて、検索のヒントだけでも教えてほしいなあ。
129可愛い奥様:03/07/20 23:36 ID:Q5QAghAz
>123
積水だと、140平米で3000マンくらいだったの。
鉄筋でね。
結構お得かな。。なんて思ったんだけどねえ。。

もちろんいろいろ調べるつもりだけど。
130可愛い奥様:03/07/20 23:57 ID:8mSoDzv7
Q5QAghAzさん
どのあたりにお住まいなのでしょう?
あ、具体的場所でなくても首都圏とか、政令指定市クラスとか・・・

ウチは、政令指定市クラスですが、治安がどんどん悪くなってる感じ。
友達が設計事務所に頼んで建てた家を見せてもらったんだけど、セキュリティーと言う観点から見るととても安心できて、なおかつ居心地もよさそうな家でした。
一般的住宅メーカーの一戸建てって、窓や開口部多くてガラスを割りさえすれば、簡単に外部から侵入出来るような構造になってませんか?
というより、今までの日本のいえって皆そうだったのだけど・・・


131可愛い奥様:03/07/20 23:59 ID:ZJxllVjA
>>127
45坪はお庭の手入れを考えるとちょうどよい広さだと思いますが・・・・
設計事務所に直に問い合わせるのはもちろんいいと思います
というか、載せている設計事務所も宣伝をねらっていると・・・
すみません、おっせっかいで・・・アタクシ婚前は建築学科→設計事務所だったもので・・・
132可愛い奥様:03/07/21 00:02 ID:Ci59oIca
>130
首都圏です〜、というか所沢です。
別に特定されやしないので、書いちゃいます。

いまいろいろ見てきたんだけど。
CM方式建設っていうみたいね。
中間マージンを極力排除する形。
133可愛い奥様:03/07/21 00:06 ID:Ci59oIca
>131
いろいろみたけど、
建築事務所の手数料もばかにならない感じ。
134可愛い奥様:03/07/21 00:23 ID:lIHauY9g
いや設計事務所は儲らない職業といわれておりますw・・・
建築バカがやる職業です(マジ)
設計施工(設計者と施工者が同じ)は確かに無駄なお金がかからないですが
施主の立場で建物を客観的に検査してくれるかどうかです
135108:03/07/21 01:34 ID:4RHtho+r
>>122 えっと何の検索でしょうか?
無垢材だったら それで検索して、一つ一つ検索しまくりました
136可愛い奥様:03/07/21 09:13 ID:IfCy94Ze
スレ違いかも知れませんが。
人様からの税金で給料を貰い、住むところも提供されている官僚が、支配をしている構造が変われば(社会主義が終わるという事)この国ももっと風通しの良い国へと劇的変化をするだろうとは思いますが、なかなか難しいでしょうね。
国が滅びてしまうところまで行ってしまうのかも知れませんね。
137可愛い奥様:03/07/21 09:53 ID:IfCy94Ze
>>90
給与所得者は、会社が所得者給与以上の経費を掛けているんだということをご存じでしょうか。
138可愛い奥様:03/07/21 16:05 ID:f1AM7O/U
厚生年金・健康保険の会社負担分、福利厚生費、労働保険の会社負担分
退職金積み立てなんか考えると自営業は500万ぐらい引いて考えないとね。
139(*゚ー゚):03/07/21 16:14 ID:ELAhhcLf
140可愛い奥様:03/07/21 16:15 ID:DbS5xE2d
>>91
>大手に勤めるリーマンでも役員クラスになると
>奥さんを社長にして会社を作ってたり

いるねぇ、こういう奥様達。
最近の奥様の流行は、”お家でお稽古事のお教室を開く”らしいけど、
有限会社化している人達は大体こんな感じ。
でも、そんな奥は当然ビジネス感覚なさすぎなので、
万一、一緒に仕事することにでもなったら、えらい目にあう。最悪だった。
141可愛い奥様:03/07/21 16:18 ID:nkAA6U5Q
>>138
>厚生年金・健康保険の会社負担分、福利厚生費、労働保険の会社負担分
退職金積み立てなんか考えると自営業は500万ぐらい引いて考えないとね。

これらの負担分を引いたものが課税所得になるのではないのですか?
なんだか詭弁ぽいのだけど・・・
142可愛い奥様:03/07/21 16:42 ID:tEk1PfYG
>129
横レス失礼。問題は、追加が、どれぐらい発生するかだと思います。
メーカー見積もりは、標準グレードという名の最低ラインだったりするので。
特に「別途工事」という項目が見積もりにあれば、要注意です。

>130
うちはネットで知り合った建築家に頼みました。外壁を塀に見立て、中庭のある
家です。プライバシー、セキュリティばっちり。採光や風の通りもOKです。

でも、自分好みの「建もの探訪」みたいな家を目指すなら、施主も、かなり
家に入れ込むタイプの人じゃないと、正直しんどいと思う。うちの場合、
基本設計&見積もりが完了するまで、1年以上要しました(w
143可愛い奥様:03/07/21 17:11 ID:CXxuyo3p
>140
ああ、やっぱり自宅で開業してる奥様はそういう事情なんですね。
趣味の費用を経費で落とせるからいいよね。
お教室のHPを作ればパソコンも経費で落とせるのかな。
夫がたまに会社作ろうかと口にするけど面倒なので放ってる。

関係ないけど140の書き込みに吉野屋のコピペを思い出したw
144可愛い奥様:03/07/21 21:54 ID:f1AM7O/U
>141
こういう負担は会社がだしているということ。
自営業は全部自分で出しているということ。
例えば所得2000万と言っても、給与所得の場合は
会社の負担を含まず2000万だが、自営業はそれら
も含めて2000万ということなので、給与所得者の
1500万ぐらいと同等だということ。理解できた?
145可愛い奥様:03/07/21 22:04 ID:f1AM7O/U
>142

AMO設計事務所みたいな家ですか?
146141:03/07/21 22:21 ID:nkAA6U5Q
>144
ますます理解不能です。
給与所得者は社会保険料など所得から控除の上で課税されます。
自営の方は課税所得の中から社員の社会保険料まで負担されていると言うことなのでしょうか?
課税所得から控除されるものならあたかも自腹を切っているような言い方って変です。
147可愛い奥様:03/07/21 22:31 ID:f1AM7O/U
>146
給与所得者の場合、厚生年金・健康保険は本人半額・会社半額の負担
です。自営業の場合、全額自分で負担するということです。
退職金も給与所得の明細には書かれていませんが、普通は会社で
本人のしらないうちに積み立ててくれているということです。
自営業の場合は、所得の中から老後の蓄えをしているということです。
だから2000万の所得と言っても、給与所得のほうが余裕が大きい
ということです。
労働保険も本人負担はわずかで会社が大部分負担してくれていますが、
自営の場合はそういう保障はありませんし、もし備えるなら、所得の
中から自分で備えなければならないということです。
148146:03/07/21 22:43 ID:nkAA6U5Q
>>147
なるほどおっしゃりたいことはよくわかりました。
私の理解不足があったようです。

ただ、給与所得者についても誤解があるようなので一言、
一般的な会社勤務なら147さんのおっしゃる通りなのでしょう。

ウチは派遣されている(のに2000以上なんていうとわかる人にはわかりますよね)
ので、2〜3年ごとに勤務先を変わるので退職金は期待できません。
もちろん本人の都合でなく昇給を抑える為の派遣先変更です。
仕事を続ける為の勉強の為の費用も全て経費として認められるわけではありません。

まあ、こんな給与所得者も少なくないと言うこと頭の片隅にでも置いていただければ・・
149可愛い奥様:03/07/22 01:01 ID:u/O4WY1m
>145
そのHPで紹介されているような豪邸ではないのでw、比較するのは
難しいんですが、シンプルな仕上げという意味では似てると思います。
うちが頼んだ人は、シンプルモダンとか新和風が得意だと言ってました。
白壁が好きみたいです。(白といっても、汚れが付きづらい素材を選んでいます)

私は、デザインとかはわからなくて、機能面のニーズを満たし、かつ、監理という
仕事をきちんとやって、手抜き工事や無駄なコストが出ないように見張ってくれれば
OKというスタンスだったので、外観のデザインや素材選びなんかは、その人に
任せました。(もちろん、現物やCGなど見せてもらって、事前に確認はしています)
150145:03/07/22 01:30 ID:JGlKgRlI
中庭のある家、いいですね。
今は、ハウスメーカーの家に住んでいますが
次回家を建てる時は、是非そんな家を設計士に
依頼したいですね。AMOに依頼できるほどの
資金は作れそうにないですが。
151可愛い奥様:03/07/22 02:01 ID:UEnaSZGy
>150
若い建築家(30代ぐらい)だと、そんなに高くないですよ。うちは8%でした。
業者とかけ合ったり、独自のルートで安く仕入れたり、無駄なコストを
省いてくれるので、浮いた分で設計管理料が賄える感じです。もちろん、
その建築家が、ちゃんと仕事できる人かどうかの見極めは大事ですが。

建築家に頼むとき大事なのは、施主が、どんな家にしたいかイメージを
具体的にしておくことだと思います。中庭と一口に言っても、どういう理由で
必要なのかが明確でないと、多分、うまくいかないと思います。じっくりと
満足いく家、追求してください(w ではでは。
152可愛い奥様:03/07/22 09:14 ID:yKfpMFJT
うちも今、中庭のある家を計画してるところです。
まだ設計の打ち合わせ中で、間取りも
これからいろいろ変わると思うけど。

建築士さんは、中庭で気を使うのは排水も含めた
湿気抜きだと言ってました。中庭の地面部分の
排水性そのものも、よくしておく必要があるそうです。

今家の一部を、インナーテラス化したいと思ってて
そこと中庭につながりを持たせるか、テラスは別の場所につけるか
建築士さんが悩み中らしいですw
153可愛い奥様:03/07/22 14:31 ID:HMy81yIr
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
154可愛い奥様:03/07/22 18:00 ID:M5kYYN0e
AMO建築事務所、いいですねえ・・
問い合わせようと思います。
155可愛い奥様:03/07/22 18:44 ID:NTIhscDp
そう?
コンクリ打ちっぱなし、金属・ガラス多用ってバブル期のセンスだとおもう
156可愛い奥様:03/07/22 19:14 ID:M5kYYN0e
AMO建築事務所のHPみたんだけど、
個人住宅の実例の敷地面積が狭いのに、
小さく見えないところがすごく気に入ったかも・・。

>155
コンクリート打ちっぱなしなの、飽きないと思うけどなあ。
157可愛い奥様:03/07/22 19:16 ID:cBaFhrby
>>156

姑息なCMは止めて、、飯を炊きなされ!!

158可愛い奥様:03/07/22 19:22 ID:NTIhscDp
>飽きないと思うけどなあ。

3年もするとただ汚いだけだよ・・
159可愛い奥様:03/07/22 19:52 ID:omj4vPeX
AMOの住宅はセンスいいなあと、憧れていますが
実際、建てるとなればもう少しあったかい感じの家にすると思います。
160可愛い奥様:03/07/22 21:44 ID:EnmtWMzT
なんだかずっとスレ違いだろう...
161可愛い奥様:03/07/22 22:10 ID:OeRC6qNG
このスレだからこそ、できる話をしていると思われ。
162可愛い奥様:03/07/22 22:58 ID:i2iAEVVf
私は平屋で中庭がある家がいいなー!
「回」みたいな・・・。
でも年寄りになったらマンションかなぁ。
庭の雑草をとらねば・・・ご近所の目がコワイ。
163可愛い奥様:03/07/22 23:52 ID:M5kYYN0e
>>162
平屋っていまどきなかなかないよね。
でも、うちの前の家が平屋。
地元の地主の息子の家でした〜〜
平屋なんて住めるなんてお金持ちだよな〜、と思う。
164可愛い奥様:03/07/23 11:02 ID:QZAk0Fna
>>161
>このスレだからこそ、できる話をしていると思われ。

なんだよ、それ。
全然そんなことないじゃん。
165可愛い奥様:03/07/23 11:38 ID:XfDuKpx8
 ウチはもと地主で、平屋にすんでます。楽です。今更、階段の上り下りはつらい。
築、25年の日本家屋で、炉をきってある座敷ありです。主人の両親が造ったんで
初めは使いにくかったけど、改装を重ねて床暖房、システムキッチン、バス、トイレ
となっています。 
 住宅メーカーの新しい家にあこがれもありますが、よい基材を使った家は年数を
経てもいいみたいです。
166可愛い奥様:03/07/23 11:40 ID:AvKwq1ZE
年収2000マゾ以上だと10年貯めたら・・・(*´Д`*)ハァハァ
167可愛い奥様:03/07/23 12:00 ID:4volUnus
中庭って家相的にはよくないんだよね。
168可愛い奥様:03/07/23 14:38 ID:PlLUR9Hv
>165
これから、さらに良くなっていくんでしょうね。
床とか柱とか、いい感じに変化していくんだろうなあ〜。
169可愛い奥様:03/07/23 14:47 ID:PlLUR9Hv
>167
中庭の家に住んで2年立ちましたが、今のところ不幸は
起きてないです。ついでに、玄関は、道路の都合で鬼門です(w

家相って、要は、風通しなんかに気をつけなさいよということかなあと。
私もそういうの好きなんで、色々考えたんですけど、土地の制約
とかあるし、なかなか、完璧には対応できないです。
170可愛い奥様:03/07/23 19:27 ID:fvOrNxwr
まん丸の土地って家相は大変良いらしい。
しかし、あまり見たことない。
171可愛い奥様:03/07/23 20:53 ID:XfDuKpx8
 家相まで気にしてたらなかなか家買えんでしょう。
 私んち増築しすぎですが子どもの出来が悪いんはそのせいでしょうか。
172可愛い奥様:03/07/24 02:04 ID:BaZwkG6K
ガレージは普通2台ぐらい作りますよね。
うちはデザイン的な理由で、屋根なしなので、
ベンツ2台とも雨に打たれ可哀想。
173可愛い奥様:03/07/24 02:40 ID:m3ajBw+B
>>165 うちも実家の山の木もらって在来でたてました
ちょっと後悔したのがすべて無垢だったのを数カ所色つけてしまったことかな
174可愛い奥様:03/07/24 15:39 ID:p6m+gMvy
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
175なまえをいれてください:03/07/24 16:17 ID:xVa9Yu40
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
176保守age:03/07/28 11:55 ID:V7/QG4vU
保守age
177山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:VdhGBs+l
(^^)
178経営者の妻:03/08/07 08:52 ID:al0NnZnQ
140番台ぐらいに同じ年収ならサラリーマンの方が経営者より良い
と言うのは完全な間違いですよね
会社所得と個人所得が同じく税金払ってる経営者なんていませんよ
個人事業だってサラリーマンに比べ使える経費の金額が全く違いますし
例として車や旅行は会社の経費で落としてますし税金で払うこと考えれば
高級ホテルでの外食などにあててるのはごく普通の事ですよ
個人経営でも会社ならサラリーマンと同じく保険や福利厚生は会社からの
負担ですし全く同じなので給与以外の経費の部分が全く違います
ちなみに遺産相続なんか本当に会社経営者で良かったと実感できる部分ですよね
179可愛い奥様:03/08/07 17:17 ID:18asE2wo
このスレ該当は小金持ちの部類にはいります。
180経営者の妻:03/08/07 19:01 ID:2yHHRPxc
そうかな??充分お金持ちじゃ無い?そう思うの私だけなのかな?
181可愛い奥様:03/08/07 21:19 ID:o62NcPNA
>>180
累進化税制のお陰で庶民とさして生活レベル変わらないと思うけどなぁ・・・
毎月給料天引きで30マソ引かれてミイ
そのうえ、所得税前納第一期7月31日(ウチのあたりは)でつきの手取りほど引かれてミイ

質素に暮らしてますよ。
182可愛い奥様:03/08/07 21:21 ID:nv98KZ5X
節税も出来ないバカしかいないの?
183可愛い奥様:03/08/07 21:24 ID:mBnNpNaz
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 税金ヲタ。
184可愛い奥様:03/08/07 21:28 ID:o62NcPNA
>>181
給与所得なんだから仕方ないでしょ!
185可愛い奥様:03/08/07 22:12 ID:18asE2wo
>180
大金持ちはほんと、レベルが桁違いですから・・
うちの取引先で、奥様がヘソクリで(もちろん旦那様に内緒で)
億単位の買物ができる人がいます・・。
186可愛い奥様:03/08/07 22:12 ID:4ayM6KMA
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/

187可愛い奥様:03/08/07 22:14 ID:4Zs/vXyt
いますね どういう人。
何千万もするカーペットをポンと買ったり。
188可愛い奥様:03/08/07 22:18 ID:18asE2wo
私もこのスレ該当奥ですが、
金持ちなんていえないです・・。
そりゃ、リーマン奥に比べたら、桁違いの金持ちだとは
思われるけど、上には上がゴマンといますから。
そういう方々を見てるので。

ちなみに夫は会社経営者です。
189可愛い奥様:03/08/07 22:20 ID:18asE2wo
>187
純資本というか、もちろん無借金で流動資産がン十億以上の人って、
一万円が千円以下の感覚みたい。
190可愛い奥様:03/08/08 08:52 ID:8jWitVwo
年収2000とちょっとだと、普通よりちょっと余裕ある、またはせいぜい小金持ち
程度と言うのが実感です。
191可愛い奥様:03/08/08 08:54 ID:8jWitVwo
↑につけたし。
私立小に通わせると、うちってやはり貧乏の部類かも・・と感じ始めています。
192可愛い奥様:03/08/08 08:57 ID:hI9vEkgf
うちも私立小だけど「庶民だな〜」と痛感してます。
お金の面だけじゃなく。
193可愛い奥様:03/08/08 09:07 ID:8jWitVwo
>>192
禿同
公立小の子どもと並べると、うちの子たち結構坊ちゃん嬢ちゃんにみえるけど、
私立小の中では、なんとなく品位に問題が・・・
家庭環境、親の問題なんでしょうねぇ。悲しいことに
194可愛い奥様:03/08/11 11:31 ID:B0BW3ouy
庶民、庶民じゃないって収入如何なのかな。
夫の実家は鎌倉時代から続く地主(神主なので)。
私の実家は金持ちの部類(年商ン十億)だけど・・
長年続く家系ではない。

うちの子供たちは公立小です。給食代だけでOKってすごいでしょ・・。
でも、習い事代が二人で月10マンかかります。
これで尚且つ私立いれてたら、家計費がかなり圧迫されちゃうね。
私のお小遣いが減るわ・・。
195可愛い奥様:03/08/11 11:33 ID:fdfYbBuH
>>194
質問。お小遣いってどこからどのくらいですか?

私は、自分で稼いだものがお小遣い。つき10万ちょっとかな
196可愛い奥様:03/08/11 11:33 ID:B0BW3ouy
先ほど、夫がやっとこ出勤してくれたんだけど。
出勤が遅いとこっちの予定が立たない。
今日は疲れてるから午前中休むね〜、なんていって。
夫がいるとスポクラにもいけない・・。
197可愛い奥様:03/08/11 11:35 ID:B0BW3ouy
>195
このスレ該当の方ではないかたとお見受けしますが、質問ですか?

お小遣いは
10マン〜25マンくらいかな。
その月による
平均15マン前後あたりでしょうか

198195:03/08/11 12:03 ID:fdfYbBuH
>>197
はい、その通り。このスレ該当者ではありません。
ここ以下に見えますか?それともここ以上に見えますか?

月々お小遣いが異なると言うのはご自分の裁量で使った額がお小遣いと言うことでしょうか?
199195:03/08/11 12:04 ID:fdfYbBuH
↑間違い。
1000〜2000万スレと勘違いしてました。
一応このスレ該当者です。
夫の年収ですがw
200可愛い奥様:03/08/11 12:06 ID:B0BW3ouy
>198
以下とかそういうのより、ここは専業スレだから
自分で稼いでるお小遣い〜っておっしゃってた時点で
違うんだな、と判断したんだけど。
以下か以上かなんて、わからないです。

月に50マンの家計費をもらってるので、
そこからお小遣いとして使ってます。
201195:03/08/11 12:09 ID:fdfYbBuH
>>200
なるほど、そういう意味でしたか。
確かに専業スレでしたね。
”自分で稼ぐ”に語弊が合ったみたい。
言い直します、私名義で入ってくる不労所得です。
202可愛い奥様:03/08/11 12:15 ID:B0BW3ouy
>201
いいな〜!不労所得という言葉自体かなり魅力あるわ・・。
独身時代にもってたマンションとか?
相続したものとか?
203195:03/08/11 12:16 ID:fdfYbBuH
親からもらったものだけど、微々たる物です。
204可愛い奥様:03/08/11 12:25 ID:B0BW3ouy
>203
マンションだったら管理とか大変かもねえ・・
でもプラスならいいんじゃないかな・・。

でも、その不労所得だけがお小遣いで、
夫からもうらものからは手をつけないの?
205可愛い奥様:03/08/11 12:27 ID:fdfYbBuH
>>204
余ったものはそのまま貯金。
というか、二人子どもが私立だと教育費がかさむからそんなに余りません。(涙

206可愛い奥様:03/08/11 12:31 ID:3uovNpJ+

●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す

●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
,.,..,l
207可愛い奥様:03/08/11 12:32 ID:B0BW3ouy
>205
なるほど・・。どこまでエスカレーターなところですか?
うちはこれからいろいろ大変なことが待ち受けてるので、
最初面倒でお金は掛かるけど小学校から入れたのは
楽でいいな、とは思うな。

家計費からも貯金してるんだね・・・偉い!
夫は月の給料はまったく貯金してないよ。
もちろん夫から貰う家計費からも貯金しない。
でも、うちは一億ほど有価証券含めたお金があります〜(w
儲かったときにそれが貯金となります。
208可愛い奥様:03/08/11 12:41 ID:fdfYbBuH
>>207
一応大学まであるけど、高校までかなと・・・
成績よけれはエスカレーターであがれる大学よりいい所へ行って欲しいです。(息子のほう)
娘はどちらでもいいけど。

ウチは収入のほとんどを私が管理?(旦那小遣いを抜いたものを渡してもらう)ので
私が貯金しなくては、貯蓄できません。
207さん旦那様が管理されてなおかつ一億も余裕があって羨ましい!

ウチはそんなにお金ないし有価証券買うのも私が実家の父と相談しながらです。
買い注文出すのって結構ストレスです。
209可愛い奥様:03/08/11 12:47 ID:B0BW3ouy
>208
私は家のお金にはまったくタッチしてないです。
夫は自分の稼いだお金を自分で管理したいタイプだし。
あと、うちは会社経営なので、いろいろ操作や融通が利くんだよね。
株はほとんど塩漬けですよ・・。、
別に無理して現金換えなくてもいいので、もってるだけ。
つぶれるようなところではないので。
210208:03/08/11 12:55 ID:fdfYbBuH
>>209
つくづく羨ましい。
うちの夫は稼ぐだけ。後は何のお構いもなし。

でも使うのだけは私がストップをかけたくなる使い方を時々します。
まあ、それも家族で旅行とかだからついついまあいいか・・・と私も妥協。

そろそろ子どもの習い事の送りがあるので、失礼しますね。
211可愛い奥様:03/08/11 21:18 ID:B0BW3ouy
あっというまに下がるので
定期的あげ
212可愛い奥様:03/08/11 21:21 ID:B0BW3ouy
このスレ該当のだんなさまの職業はなんですか?

うちは国家資格をもって事務所開いてます。
213可愛い奥様:03/08/11 21:41 ID:fdfYbBuH
>>212
職業ですか?
うちは国家資格持っていますが勤め人です。
214可愛い奥様:03/08/11 21:44 ID:B0BW3ouy
>213
昼間の方ですね。
どうも、私たち二人くらいしか、いまのところ
いないみたいですね。

213さんの旦那様は独立は考えたことないの?
215213:03/08/11 21:50 ID:fdfYbBuH
>>214
そのようですね、私たち二人みたい。寂しいわ。

独立は勤めに行き詰まった場合にありうるかな、くらいでしょうか。
夫は経営とか人事などに気を使うより、本業に専心したいみたいなのです。
妻である私は口出ししません。
216可愛い奥様:03/08/11 21:55 ID:B0BW3ouy
>215
旦那さん、会社がよっぽど居心地いいんだね。

213さんに質問。
趣味はなあに?
217可愛い奥様:03/08/11 21:57 ID:FK4Is6aQ
おほほほほほほ



みたいな
218213:03/08/11 21:59 ID:fdfYbBuH
趣味は家族でスキー、私一人でテニス(これは小学校ママたちとのお付き合いも兼ねて)、
ほかに、一人の夜の退屈しのぎに語学(英語とフランス語二股かけてるのでどちらも中途半端なの
が情けないけど、結構旅行くらいなら役に立ってます)
219可愛い奥様:03/08/11 22:00 ID:QpDXQQbq
ぬはははははは





みたいな
220213:03/08/11 22:00 ID:fdfYbBuH
>>216
216さんの趣味は?
221213:03/08/11 22:02 ID:fdfYbBuH
笑い上戸さんがいらしたようですねw
222可愛い奥様:03/08/11 22:05 ID:B0BW3ouy
>218
随分活動的なんですね!
私はスキーなんて10年くらい前にやったっきり。スノボは3年前かなぁ・・
夜、独学で語学の勉強してるの?それともNOVA?
私も英語はとりあえず勉強続けてますけど、上達しない・・。

私はもっぱら習い事しに行くくらいかな・・
英語、アビバ、ステンドグラス、スポクラ、ヨガ、ピアノ。
あと、友人と息抜きで出かけたり飲みにいったりするのが趣味。
あ、2chもけっこう趣味かも。
223218:03/08/11 22:13 ID:fdfYbBuH
>>222
語学は独学です。文法など一通りのことは高校大学レベルで十分。でも上達には
実践あるのみですよね。どこかへ習いに行けばいいのでしょうけど、
大学時代の外国人講師のレベルに比べるとNOVAなどはなんだかものたりなくて・・・
スキーのホテルの予約を敢えて国際電話(FAXやメールでなく)でしてみたりしています。
けっこう、面白いですよ。
英語の通じないレジデンスタイプのホテルオーナーフランス人マダムなんて、
こちらが一言でも英単語を発しようものなら、「英語はわからないの!」ガチャン!と
電話切られたりしますからw
224可愛い奥様:03/08/11 22:24 ID:fdfYbBuH
>>222
お友達と飲みに出かけるなんて楽しそうでいいですね。
うちはほとんど夫がいないので夜は出かけられません。
英語はノバで?
ピアノも長く続けるといいですよね。
私も2CH趣味と言えるかも
225可愛い奥様:03/08/11 22:49 ID:B0BW3ouy
>223
あ〜、なんか海外でスキーをするって方、
前にレスしてましたよねえ・・その方ですか?
NOVAがもの足りないというと、英語はかなりの上級者なんですね。
海外でスキーなんて、いいなあ〜。
ヨーロッパまでいってなんてすごいね!
3000メートル級の山なんかで滑ったりするの?

私は英語は近所の外国人の方のところで習ってます。
1年半くらいだけど、全然上達しない・・でも聞き取りは随分
よくなったと思いますが。
ピアノは3年半。いつも練習不足で先生に悪いなあ・・って感じ。
226可愛い奥様:03/08/11 22:52 ID:B0BW3ouy
>224
週末も旦那様は留守なんですか?
私は夫がいないときに出かける予定がある場合、
シッターを頼むよん。
227可愛い奥様:03/08/12 09:06 ID:6B1k96Dy
シッターさんに頼んでまで出かける必要なし!と
私は思うので、そういう場合は、ダンナの母にお願いしてた。(笑)
今は子供が小学生だから、夜出かけるのは自粛してます・・。
228可愛い奥様:03/08/12 09:45 ID:7zG/3l7y
>>223
ネイティブの講師がいるNOVAで物足りないって
知的会話が出来ないって事ですか?
ビジネス会話のクラスがある教室もたくさんあるのに。
それとも翻訳家になるくらいのレベルなのですか?

悪いが笑える。
229可愛い奥様:03/08/12 09:59 ID:FoZg9kPc
>>224
夕べはあれからレス下さってたのですね。
気付かず眠ってしまい失礼しました。

以前同じようなこと書いていたの私だと思います。
よく憶えてらっしゃいますね。気恥ずかしいです。

スキーは3000m級といってもベースになる町が2000m前後のところにあるので
すごく上まで登ると言う感じはしませんよ。ただし空気は薄いけど(笑)

近所の外国人さんのところで習えるなんていいですね。アットホームな感じで。
聞き取りさえ身についてゆけば、コミュニケーションはあとからついてきますものね。

ピアノ先生について習ってらっしゃるなんて熱心ですね。
私も習いたいなぁ・・と思いながら、娘の家での練習についているだけで疲れてダウンです。

週末も夫はほとんど仕事にでます。自由意志で週末は仕事しなくてもすむ日も多いのに
でてゆきます。なんだかそれが目下一番の不満かな。

230可愛い奥様:03/08/12 10:05 ID:FoZg9kPc
>>228

私が通っていたのはNOVAではありません。
NOVAのビジネスクラスの講師のレベルは知りませんが、大学の外国人講師の知的レベル
に比べたら物足りないと感じたので商業的英会話スクールのイメージはよく思ってません。
たまたまかもしれませんが、別のスクールの入会の為のレベルチェック面接を受けたときも
講師の訛りが気になったので・・・

ちなみにアメリカ英語は好きではありません。オーストラリア訛りは論外。
231228:03/08/12 10:22 ID:7zG/3l7y
>NOVAのビジネスクラスの講師のレベルは知りませんが、
大学の外国人講師の知的レベルに比べたら物足りないと感じたので
商業的英会話スクールのイメージはよく思ってません。

知らないのに物足りないとか、知的レベルが...
っていうのが気になっただけ。
知的レベルというのは、商業英会話スクール一絡げにするほど
統一されていないでしょう...。
立派な大学を卒業されている先生もたくさんいますよ。
偏見はイクナイ。

ま、スレには関係ないし、どうでも良い事なのでもうやめます。
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233可愛い奥様:03/08/16 00:09 ID:A/+l9bXK
あげとく
234可愛い奥様:03/08/16 00:21 ID:wa9OLiWA
あーこんなスレもあったのね。
私は、こっちのほうでした〜
235可愛い奥様:03/08/16 00:26 ID:A/+l9bXK
>234
まず最初にここに足を踏み入れると、
「お小遣いは月いくら?」という
子供みたいな質問を浴びせられます。
236可愛い奥様:03/08/16 00:28 ID:IaAAYRyQ
小遣いの額なんて決まっていないよー
237可愛い奥様:03/08/16 00:30 ID:A/+l9bXK
>236
月の平均でいいんじゃない?
あと、
習い事は?という陳腐な質問もあります。
238可愛い奥様:03/08/16 00:32 ID:IaAAYRyQ
別に青天井だしなぁ。
とはいっても物欲ないんで馬鹿みたいな買い物もしないけど。
貯蓄してる方が楽しいしw
239可愛い奥様:03/08/16 00:37 ID:wa9OLiWA
うちは、少ないから・・・
お小遣いのみですと、15マンです

みなさんおいくら?
240可愛い奥様:03/08/16 00:38 ID:RN7l/u1F
私立の小学校って行き帰り心配じゃない?
近くにあるのですが電車の中で子供達凄く騒いでいて、
迷惑なのと同時におかしい人に殴られるのではないかと
ハラハラしました、3年生位の子供達だったけど。
241可愛い奥様:03/08/16 00:40 ID:IaAAYRyQ
旦那は給料全て私に渡してくれるし
幾ら使っても構わないっていうお金に執着の無い人なので
ありがたいなぁって思っちゃう。
242可愛い奥様:03/08/16 01:08 ID:A/+l9bXK
>238
お幾ら貯金貯まりました?
>239
私も平均するとそのくらいかそれよりも
ちょい多いくらいです。
>240
電車では怖い目には遭い難いと思うけど(人の目があるから)。
路上が危険ですよね。うちは公立だけど、
かならず登校パトロールが付いてるよ。
>241
貯金してますか?
243239:03/08/16 01:13 ID:wa9OLiWA
>>242
最近、美味しいものとか
食べに行きました?
244可愛い奥様:03/08/16 01:16 ID:A/+l9bXK
>243
つい最近、山奥で山女の串焼き食べたくらい(w
245239:03/08/16 01:19 ID:wa9OLiWA
いいわね〜
羨ましい。

そういえばこの前、ナマズ食べたよ〜
246可愛い奥様:03/08/16 01:51 ID:A/+l9bXK
>245
ナマズ〜
何料理ですか?

247可愛い奥様:03/08/16 01:57 ID:+kUkkivC
ヤマメか...。
先日、テレビで雪男をやっていたから山おんなかと思った。
ちょっとビックリした自分が可愛い。(w
248可愛い奥様:03/08/16 02:02 ID:IaAAYRyQ
>242
シティからお声が掛かる位w
そろそろ色んなものに手を出してみようと思ってる。
でも年利8%で釣って破産した某金融商品に引っ掛かるようなことはしないけど。
日本でもかなりの投資家が引っ掛かったらしい。
249可愛い奥様:03/08/16 15:32 ID:A/+l9bXK
>247
ワラタ、カワイイかも。
>248
シティバンクからぶ厚い封筒が定期的に届きます?
うちは封も開けず捨ててますけど・・。
もううちはひたすら銀行に貯金です。
投信、株で散々な目に合いましたから。
投資は、大きな金額なら儲かるんだけど、
微々たる小金程度だと毟られて散々。
250可愛い奥様:03/08/18 00:28 ID:+Ru/6O2u
あげ
251可愛い奥様:03/08/18 00:31 ID:+Ru/6O2u
夫に、
暇だからバイトしたい、って言ったら。
バイトしたらバイト代分だけ給料減らすぞ!と
凄まれました。
働くな、ってことですね・・
252可愛い奥様:03/08/19 01:18 ID:5EAXbjri
私も同じこと言われますた。働くならその分生活費減らしていいね、って。
あの…働きでもしなけりゃ私の小遣い月4万円なんですが。
まだOLの頃の方がリッチだったよ。
生活費自体は足りてるので何となく言い出しずらいんだけどさ、
もっと小遣い欲しい。
253可愛い奥様:03/08/20 15:41 ID:ZxphSb4V
一日庭仕事して疲れた・・
254可愛い奥様:03/08/20 18:33 ID:ZxphSb4V
ここでフランス語の勉強をしてる奥様いらっしゃったよね。
夜のNHKでフランス語会話をみたんだけど、
その番組にレギュラー出演してる、
とてもハンサムな青年がいるでしょ・・ちょっとカレをみて、
私もフランス語、勉強しようかすぃら・・とオモタ。
255<<研究用>>男は女のこういう動きに興奮するらしい:03/08/21 07:59 ID:eana/Sik
%%%%%%%%%%%%%%%
男性が興奮する女性の「声」
男性が興奮する女性の「表情」

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43185210
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59374041
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5155010
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41969045
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30070112
サンプル動画あり▲色白巨乳60分 鈴木志帆
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41757346
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38031612
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59137633
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37504510
サンプル動画あり●堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59568937
サンプル動画あり■巨乳キャットファイト64分

研究用としていかがでつか?900円
%%%%%%%%%%%%%%%
256時代は個人主義:03/08/22 16:26 ID:1tB4d1t9
こんな薄汚いA♂を己の私利私欲のために利用するO♀は害虫。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
257可愛い奥様:03/08/22 17:10 ID:DZJhIW5k
月のおこずかい15万って・・・少なくない?
258可愛い奥様:03/08/22 17:26 ID:QgZe0wmF
>>257
5万円の人よりは多く、500万円の人よりは少ないですね。
259可愛い奥様:03/08/29 09:58 ID:9XfVkfB0
age
260姉妹スレッッドでつ〜:03/08/29 10:17 ID:7XJA4IOD
手取り15万です
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1048916256/

【給料】30代手取20万以下!【上がれ】(Part6)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1059405995/

正社員年収200万円以下です
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1050832047/
261可愛い奥様:03/08/30 09:35 ID:eFlvU9HM
前々からの疑問
給与所得者で年収2000万以上って、どんな仕事してるの?
262可愛い奥様:03/08/30 10:14 ID:2HkycR7P
>>251
うちはバイトっていうか、『オメーもなんか資格もった仕事しろ〜〜〜」と
言われ、大学の時に取った資格をいかし????ww
今週2でバイト〜
えっ?なんの資格かって?水泳インストラクター。(笑うな〜)
ちなみに最近、アクアフィットネスインストラクターの資格も
取ってしまった・・・
自慢にもならん資格・・・・だが自慢!
263可愛い奥様:03/08/30 10:50 ID:LICHZcph
>>261
3000マソスレみるとわかるかも。
264可愛い奥様:03/08/30 21:46 ID:DhzqlO2p
3000万以上のスレが終わってしまってさみしいです。
誰か立ててください・・・。
265可愛い奥様:03/08/31 16:39 ID:Zd62J9FB
>>264
私も希望します。
266可愛い奥様:03/09/01 00:55 ID:w7BnlmLi
>264,265
立てましたよ〜
【世帯年収3000万以上のおうち】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1062342543
遊びに来てね。
267可愛い奥様:03/09/02 08:23 ID:91sXYL3X
3000スレでは脳内になってしまうけど、1000〜2000スレでは話が合わない。
ここが寂れてさみしいでつ
268可愛い奥様:03/09/04 12:54 ID:wze/5wHM
>267
ここのスレの該当するものですけど・・
随分前はよくここに書き込みしてたけど、(埼玉奥です)
ずっと忙しくて・・。今日もいまスポクラから帰ってきたんだけど。
溜まった家事をし、ワンちゃん2匹(大型犬)をシャンプーしないといけない。
その後、子供たちが帰ってきたら夕方の習い事に送り出し、
夕食の支度して、夜のエアロに出席して・・と予定ぎっしり。
そろそろここも落ちなくては。

そそ、家の建直しが決まりそうです。。
やっぱり安心のメーカーに頼むことになりそう。
建坪50坪ガレージ車2台の予定
屋上庭園も予定しています〜
269可愛い奥様:03/09/05 08:34 ID:HY4SOfGB
>>268
268さんは以前おうちの建て替えのこと書き込んでらっしゃった方かしら?
メーカーがいいとか、建築士のほうがいいとかで皆さん盛り上がってたときの・・

なんだか忙しそうですね、2ちゃんする暇ないのかも。
9月になり子どもの学校始まり役員で私も忙しくなりました。268さんみたいな優雅な
忙しさでないのが悲しいw
270可愛い奥様:03/09/05 11:32 ID:dC9sKvsp
おひさ、といっても誰が誰だか分からないのが2ch

あーあ、夏休みが終わったね
これで、来年の夏休みまで、また母子家庭状態だ・・・
はやくこいこい夏休み
271可愛い奥様:03/09/08 01:41 ID:gBK+144C
>269
268です。
私も役員してますよ〜。低学年のうちにやっておくと
いいらしいので。
集まりのあとは他のお母さんたちとランチが恒例なんだけど、
女が集まると話が尽きない・・楽しいひと時です。
公立なんだけど、お金持ち妻が多いです。
公認会計士妻、開業医妻、エトセトラ。
あと、マンション丸ごとオーナーさん妻とかね。

今日、夫の仕事についていったんだけど、
ある大富豪が買ったプライベートの別荘の管理一切を任されてて、
その用事で都心から車で3時間あまりの場所に行ったんだけど。
その別荘がすごいの・・。土地はン万坪で、建物はおしゃれな
タイル張りのどでかいホテルなみ。大きな室内プールに外には広い
池があって・・。やっぱ、大金持ちはいいなあ・・と心底思いました。
272可愛い奥様:03/09/08 08:14 ID:ZmiBDaPK
>>271
公立なのに優雅な方が多いのですね。もしかしてそれなりの住宅地のなかにある公立
でしょうか。羨ましい。 ウチは子どもの生まれる前に家を買ったので学区のことなど頭になく、
主人の仕事優先で家を買ったので受験せざるを得ませんでした。

それにしても大富豪の別荘、想像外でした。日本にもそんな別荘あるのですね。
ウチのように所詮2000マンと少しでは、まだまだその他大勢の部類から抜け出せませんねぇ
273可愛い奥様:03/09/08 08:18 ID:LUpg9CZ7
ふ〜ん。
274明智ーko -go-6:03/09/08 13:46 ID:3xvpBXFK
本当の\持ちが掲示板で「自分は¥持ちだ」なんて云わない。絶対に。
まして、このご時世ドンナ犯罪者が観てるか判らんし、幾らでもIP抜いて投稿者の住所等も調べることも出来てしまうのに。
9割以上が「\持ち装いスレ」になってる。本当の¥余裕の在る人間は極一部と見る。
275可愛い奥様:03/09/09 10:34 ID:2eyqT3JX
age
276可愛い奥様:03/09/17 23:16 ID:EffuzhCi
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
277可愛い奥様:03/09/18 12:51 ID:cjX6jGbO
ギリギリ2000万(税込み)です。

でも、家のローンが年間500万。
子供2人は私学。
なんやかんやで貯金はゼロです。
今は平均所得700位でしょ?
みんなどうやって貯金してるの?
278可愛い奥様:03/09/18 19:49 ID:yagumXJ1
>>227
子どもは公立、家のローンもそこそこでやって行くのでしょう
279可愛い奥様:03/09/18 22:06 ID:b9aMsPIQ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm

化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が8割近いと聞いている。

衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた総合的な環境問題だと思う。

アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。

実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。

(化学物質過敏症への対応  尾竹一男建築研究所代表  尾竹 一男)
280可愛い奥様:03/09/19 22:10 ID:6ONPW43x
>277
なんでそんな無理してるの〜?
身の丈にあった生活したほうがいいよ。
281可愛い奥様:03/09/20 13:14 ID:5+Vgmh6o
>277
・・・貯金は当分無理なのでは? 年間500万のローンって何だか大変そう。
お子さんの私学もどこかわかりませんが、学費だけかかるわけではなく、お付き合いとか
修学旅行とか雑費がかかるでしょ? 
でも、そうゆう生活を選んだんだから、無理して貯金しなくても・・・。
だって、考えようによっては「ローン」も資産のうち。


282可愛い奥様:03/09/20 13:16 ID:nDHE6Yjd
年収2000マン〜かぁ〜、、
アムでいうと、EダイヤモンドDD以上だね。
283可愛い奥様:03/09/20 13:18 ID:TNBSxZ8q
でも学費って年払いがほとんどじゃない?
毎月学費を支払うってのは、あまり考えにくい・・
うちはボーナスで学費支払ってるよ!
284可愛い奥様:03/09/20 13:20 ID:lY7Re+mz
>>281
>ローンも資産のうち
だなんて・・・そう支払額のうちの利子分を考えたらそんなことはとてもいえない気がしますが
285可愛い奥様:03/09/20 14:28 ID:shWyWf9x
277です。
ローンも資産のうち・・・気に入りました!!
金利を最小限に抑えるため短期返済なので
あと5年で終わりです。
その頃は子供も卒業して楽になります。
286可愛い奥様:03/09/20 14:47 ID:sgaMMAdR
281です。
あと五年で終わる? お見事! あなたはかしこいですね。
金利が安い今のうちにどんどん返済に回し、短期間で返す。 これが一番賢い人。
今後金利はどんどん上がってゆくので、貯金をする余裕があるのなら、それを
返済に回した方が良い。 今10年とか20年とか長いローンを組んでいる方、利息の安い
銀行に定期なんか組んで置いておくより、返済にどんどん入れていくというのも
おすすめです。もちろん、状況によって違いますが。
285さん、5年後は立派に自分の資産(家)も自分のもの、あとは余裕がある生活が待っていますよ。
がんばって!

287可愛い奥様:03/09/20 14:50 ID:bs4Z74CB
皆の旦那さんの職業ってなんなの?
私の旦那は年収300万ぐらい(28歳リーマン歴2年
だから羨ましいなぁ…やっぱり石とか先生と呼ばれる職業なのかな?
288可愛い奥様:03/09/20 15:21 ID:c8yorniv
>>287
うちのダンナ40歳は、石とか先生とか呼ばれる職業だけど、1000万円
にぎりぎりで届かないという年収でつわよ。
官舎住まいだから助かってるけど、官舎じゃなかったら子どもを私立中学に
行かせるのは無理だったなあと思う。
289可愛い奥様:03/09/21 15:44 ID:i4KAVar9
>>287
○○士です。
税込みの2000だから、手取りで1500位。
これ以上は上がる見込みナシです。
290可愛い奥様:03/09/21 15:45 ID:58yKr3Qr
弁護士・・・?>289
291可愛い奥様:03/09/21 16:36 ID:i4KAVar9
想像におまかせ・・・
いっぱいあるよ、○○士。
292可愛い奥様:03/09/22 06:40 ID:gjA4YL1F
弁理士とか?
293可愛い奥様:03/09/22 06:45 ID:pMGm4KLD
他には?
会計士、社労士、建築士、不動産鑑定士・・・
294可愛い奥様:03/09/22 09:25 ID:vSuGKtzp
会計士はともかく、社労士や不動産鑑定士で2000万超える家庭はいるので
しょうか?
うちはリーマン10年目。某勝ち組の金融関係です。でもサラ金ではありません。
数年前からボーナスが「営業成績」査定になったので、一度のボーナスで600万(額面)
いったこともあります。(その逆で出来ない人は100万ぐらい)
現在は500万前後ですが(年2回)、社内にはかつてもっとすごい社員も
いて、年収21億円(大リーガー並)というスーパーエリートサラリーマンがいました。
彼は今は独立して、日本とアメリカの企業のコンサルティング会社を経営し、マスコミにも
たまに出ている人です。・・・あー彼と結婚したかった。
295可愛い奥様:03/09/22 09:34 ID:4z+qYBgi
>>294
そんなに、お金がほしけりゃ、北朝鮮の金と結婚すれば?
それはともかく、お前みたいなただの馬鹿女に玉の輿に乗れるはずがない!
自分の事を磨かない糞女は、逝ってよし!
294図星だろ!お前は、どうなんだ!
296可愛い奥様:03/09/22 09:47 ID:4z+qYBgi
>>294
早く答えなさい!
297可愛い奥様:03/09/22 09:49 ID:4z+qYBgi
>>294
お前は、顔だけ?
人間として魅力がないお前は、逝ってよし!
298可愛い奥様:03/09/22 10:31 ID:vSuGKtzp
295って独身男?  なんかよくわかんない人がいる。下品な人。
結婚したかったというのはネタで、もちろん冗談だから安心して。今の主人とはラブラブだから。
玉の輿なんて乗る気もさらさらなかったです。でも、私の周りの子は馬鹿女ほど
玉の輿に乗ってたから、成金のお金持ちは美人のおつむ弱しが好きなのでは?
なんてつられてみたりして。ひまだから。
私は顔だけ? ・・・ありがとう。ほめられちゃった。
それでは、今から、エステの予約が入ってますので、さようなら。
299可愛い奥様:03/09/22 11:00 ID:nqUTKKr/
>>297
女は顔がよければあとは何もいらないのよ〜
300可愛い奥様:03/09/29 00:52 ID:r9PgDhSe
>294
社員を使わない不動産鑑定士はけっこういいよ。
奥さんが経理や事務やって、年商3000万〜5000万とかいくよ。

301可愛い奥様
age