正社員年収200万円以下です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
33歳プログラマー月収12万(ボーナス無し、社会保険無し)です
ネタじゃないです
2名無しさん@引く手あまた:03/04/20 18:50 ID:V5JPH2Nz
そんなのよくあることだよ
3名無しさん@引く手あまた:03/04/20 18:50 ID:X5SftuLU
ネタだろ、ビルメンより年収低いわけない
4名無しさん@引く手あまた:03/04/20 18:51 ID:IV9B1GtZ
>>3
何故IT止めとけスレが乱立するか分かるだろ?
5名無しさん@引く手あまた:03/04/20 18:52 ID:3V9uOHZc
マジデ!!
フリーターのほうが・・・ww
6名無しさん@引く手あまた:03/04/20 18:57 ID:UsHWt0uD
成功報酬とか?
7名無しさん@引く手あまた:03/04/20 18:58 ID:/V/uJbnF
あえて言おう、カスであると!
8名無しさん@引く手あまた:03/04/20 19:14 ID:5LegZS20
て言うか、社会保険無しって正社員の意味無いじゃん。
コンビニでアルバイトか郵便局でゆうめいと(ボーナスも出るし雇用保険も出るぞ)
してたほうがましだよ。
9名無しさん@引く手あまた:03/04/20 19:17 ID:6lUGZOXO
>コンビニでアルバイトか郵便局でゆうめいと
それよりはましかなと思ってるからやんねーんだろ。
人に言えるか言えないかで。
どっちもどっちだがな、プログラマーじゃ。
10共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/04/20 19:53 ID:puvkQdlh
しかし、ボーナス無し、社会保険無しで月収12万じゃ、確実に最低賃金は
クリアーしてるだろうな。(w

もちろん、違反の方で。だって、サビ残があるとして、(まず間違いない)
月200時間働いているのだとすると、自給600円だぜ?
11名無しさん@引く手あまた:03/04/20 19:56 ID:hwkg9UUg
あの〜
スキルはお持ちですか?
今外注で日本語ができる中国人のSEを雇うのに30万ですよ。
それと照らし合わせて、どんなもんでしょ?
12ドキュソ経営者:03/04/20 22:47 ID:8DRh62Lf
ウチで13万で雇ってやるから恋
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@引く手あまた :03/04/20 23:33 ID:3yeb7J5t
契約社員じゃないのか?
ただのDQN会社では?転職したら?
33でPGってのもDQNな話だけど。
15名無しさん@引く手あまた:03/04/22 16:18 ID:7pEGiq1t
年収200万で生活できますか?
16名無しさん@引く手あまた:03/04/22 16:29 ID:s9TlSlUu
>>15
やろうと思えば可
17名無しさん@引く手あまた:03/04/22 16:54 ID:cmC6dAcH
PGといっても
PG組んでる香具師もいれば、
SEまがいの事してる香具師もいるし
データ入力やコールセンターみたいなことをやってる香具師もいる

1はお茶くみ、コピー、入力等の雑用マターリ要員なんだろ?
18名無しさん@引く手あまた:03/04/22 18:08 ID:mG2d3D3e
「はっきり言おう、お前らPGは使い捨てだっ!」
今日、職場で社長とと口論していた社員が言われた言葉です。
それを聞いて、私は、明日退職届を出すことにしました。
19名無しさん@引く手あまた:03/04/22 18:50 ID:tc14rtO6
年収200万円以下だけどケコーン相談所で彼女ができました
20名無しさん@引く手あまた:03/04/22 22:18 ID:DJLvBjk+
年収400万円以上だけど彼女にフラれました
21名無しさん@引く手あまた:03/04/22 22:21 ID:GIF/9L8V
年金受給者並。
22名無しさん@引く手あまた:03/04/28 00:24 ID:u4GjnH2/
1はネタだろ。
それなら派遣やれや。
23名無しさん@引く手あまた:03/04/28 00:29 ID:GFSXJrub
1は手取り12マンってことだろ。
高卒事務員だったら妥当な水準だと思うが。
24名無しさん@引く手あまた:03/04/28 00:34 ID:CtibERcS
国民年金は払ってるの?

とりあえず転職をした方が
いくら職安でもそれよりマシな求人はあるよ。
25名無しさん@引く手あまた:03/04/28 00:36 ID:BMMYhEqs
ねーよ。乞食になりたくなかったらしがみ付いてろ。
26名無しさん@引く手あまた:03/04/28 00:45 ID:CtibERcS
いや乞食なみだな、そんな糞会社辞めろ
27名無しさん@引く手あまた:03/04/28 04:25 ID:FGA5/OmV
最低賃金とかないの?
法律とかで
28名無しさん@引く手あまた:03/04/30 00:13 ID:iKmQr7QP
29名無しさん@引く手あまた:03/04/30 00:14 ID:YKWLYjYw
地方だと意外と1みたいなものかも。
30名無しさん@引く手あまた:03/04/30 00:14 ID:UQTRMQjb
市町村によって額が違うが月13万程度じゃないの>最低賃金
最低賃金法ってあるよな
31名無しさん@引く手あまた:03/04/30 00:52 ID:8zS+dBcE
都道府県単位だろ
32名無しさん@引く手あまた:03/04/30 20:25 ID:62Fet7QS
プログラマーって俺はどんな仕事をするのか知らないが、響き的には
凄い達人の職っぽく感じる。でも月収12万円程度でどうやって生活するの?
会社側もよくもまーそんな給料を提示できるもんだ。
ところでどんなことをする仕事なんですか?
33名無しさん@引く手あまた:03/04/30 20:31 ID:5xtq9t5k
>>32
センスの無い奴はどれだけ努力しても無理だが、達人の職というのは大袈裟。
残業が当たり前の業界だから12万というのは死ぬほど安いね。
34名無しさん@引く手あまた:03/04/30 20:41 ID:2/cze8Wd
30歳 賃貸営業 手取り13マソ 社保なし
9:00〜24:00 休日月1日

って香具師いるしがんがれ
35名無しさん@引く手あまた:03/04/30 21:19 ID:v/+Twwsl
昨日ですが梅田の大東洋の前に午前中警官が集結してた?
もしかして遠隔?
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさん@引く手あまた:03/05/03 01:08 ID:cMgE+S4x
はっきりいって>>1は会社やめたほうがいい
絶対搾取されまくってるぞ
38名無しさん@引く手あまた:03/05/07 01:02 ID:zmQcZHt6
低所得者応援age
39名無しさん@引く手あまた:03/05/07 01:14 ID:kreq5Vaf
>>1

どーせネタだろw

月収12万円w

単純作業して毎日定時に帰宅する派遣のネーチャンより給料安いじゃんか

居酒屋でバイトしてる大学生のニーチャンより給料安いじゃんか

大学病院の医師の3日分のアルバイト料より安いじゃんか
40名無しさん@引く手あまた:03/05/07 01:41 ID:k5ezu/6u
単純に月収12万(ボーナス無し、社会保険無し)というのなら
信じたかも知れんが、PGは一応技術職だし、未経験の新人でも
最低17万はあるのが普通。もしネタで無いのなら1は絶対辞めた方が良い。
社会保険も無いのならバイトと変わらないじゃん。今時、バイトだって
12万以上は稼いでるよ。
41名無しさん@引く手あまた:03/05/07 02:38 ID:hoaUpYxR
社会保険も無いのに正社員と言い張るのが凄い。会社も1も。
42名無しさん@引く手あまた:03/05/07 11:44 ID:xpf4BjpC
オレ、昔居た会社に新卒で入ったら、初任給は手取り13万だったよ。
社会保険あり、ボーナスありだったが。

5年近く居たが、それでも手取り17万くらいにしかならず辞めた。
やっぱ初任給少ないところは昇給してもたかが知れてるよな。
43名無しさん@引く手あまた:03/05/07 13:00 ID:qRTgizY4
44:03/05/07 13:02 ID:qRTgizY4
社会保険に加入すると手取りが10万程度になってしまうので加入しないことにしました
45名無しさん@引く手あまた:03/05/07 13:07 ID:3rUkwls/
1に富士ソフトA○Cと、バン○クノという、すばらしい企業を紹介したいです。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん@引く手あまた:03/05/07 21:23 ID:SrQIOAl3
田舎のハロワなんて12〜15万なんてざらでしょ
48名無しさん@引く手あまた:03/05/07 22:51 ID:H63bB7vN
オイおまえら、朗報だ!
なんと墨田のハローワークで職員募集してるぞ
なんと月収28万円だ
おまえらがいつも相談しているあのたいした仕事もしていないのに]:
生意気な態度は1流のあいつらになれるんだぜ
今すぐ募集しろ、あんな楽な仕事で28万+安定した生活
ハローワークインターネットでも見れる
サービス業・公務の公務で調べれば見れる
求人番号は13120- 5099431

所在地 130-8609 東京都墨田区江東橋2−19−12 墨田公共職業安定所
就職支援アドバイザー(相談員) 募集
就業時間9:00〜17:00 休憩時間60分 時間外なし 賃 金288,000円
休 日土日祝他 週休二日毎週 年間休日125日 育児休業取得実績
49名無しさん@引く手あまた:03/05/08 11:45 ID:vNrkLiyL
むかーし、仕事(総務でした)で墨田のハロワはよく行ってますた。
職員で金髪&長髪の人がいましたね。いいなあ、と思いました。
50名無しさん@引く手あまた:03/05/08 12:36 ID:BLPRug9i
昔、まだハロワがCP検索機導入してない頃
そうめんだかうどんだか作ってる工場の正社の給料9万円てのがあって
びっくりした記憶があるよ
まだやってるのかな?そこの工場・・
51名無しさん@引く手あまた:03/05/08 12:37 ID:BLPRug9i
>>50
CP→PC
訂正
52名無しさん@引く手あまた:03/05/17 12:06 ID:smDR1s+M
東京じゃないと12万なんてザラ
>>1は正直にいったのにネタ扱いされて鬱になっていると思われない
53パトラシュ:03/05/17 12:13 ID:1ONdkZYa

>>1はネタでは無いと思うが、
プログラマーという職を勘違いしていると思われ。
「プログラマ=お茶くみ」では無いぞ。

54名無しさん@引く手あまた:03/05/17 12:31 ID:DInocYX7
給料は>>1ほど低くなくても
最近はハロワで社保なし求人増えてるよな…
55名無しさん@引く手あまた:03/05/17 12:37 ID:W/00+sME
>1
コミコミで12万?
それ安いね。。
しかも、ナスと保険ないなら正社員でも何でもないし
56名無しさん@引く手あまた:03/05/17 12:41 ID:PRR3vQ3d
200万以下はさすがにアレだが・・・
地方だと、30歳以上で税込総年収が200万台と言うのは結構ザラ
みたいだな。
57名無しさん@引く手あまた:03/05/17 12:51 ID:DInocYX7
給料15万+社保あり ナス無し
給料15万+社保無し ナスあり(2ヶ月分)

どっちがいいんだろう…
58名無しさん@引く手あまた:03/05/17 12:57 ID:+VEOdFm0
俺は社保ありのほうがいいな。国保や国民年金の自己負担はきつい。
59名無しさん@引く手あまた:03/05/17 13:43 ID:maYhpcq7
>>58
払わなければいいんですが。
俺、一回も払ったことがありません。
60名無しさん@引く手あまた:03/05/17 16:00 ID:BkBg0LKH
まあ、もし本当なら、派遣業者のDQNぶりに合掌。
名目だけ正社員ってヤツか?
保険もボーナスも、自社の席もない正社員。
何気に最近多いらしい。
61名無しさん@引く手あまた:03/05/17 16:22 ID:dLJ6xeBI
>>59
SARSが日本上陸ようだけど、そしたら当然国民に検査を義務付けると思わないか?
そうなると健康保険入ってない奴は莫大な金をとられると思うぞ。
転職の時にも健康診断が義務付けられそうだし。
あくまでも自分の予想だけど、そうなったら金のない失業者は永久に転職できないかも。
この国は弱者には冷たいからね。
偽善行為に利用できない救済行為は絶対にしないと思う。(診断料免除とか)
62名無しさん@引く手あまた:03/05/17 18:53 ID:2og6H5vn
>>61
SARSに関しては既に国が負担と言っておるじゃないか。不勉強者!
相当DQNだな。
63名無しさん@引く手あまた:03/05/17 19:50 ID:kktUxeDG
鋳物関係の工場勤務、33歳既婚、子供2人、基本給21万、役職手当(係長)6000円、皆勤手当て1万円、交通費5000円、最近は暇なので残業がないので、手取り19万ぐらいです。上の子(4歳)の保育料(親の収入で決まる)がランクで下から2番目でした。(1番下は母子家庭とか)
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65山崎渉:03/05/21 22:44 ID:gjDbw198
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
66山崎渉:03/05/21 23:58 ID:7+2TumPm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
67名無しさん@引く手あまた:03/05/22 00:43 ID:OyJbewEE
うちの地元のハロワには、総支給額12万で社会保険完備っていう求人が
多いのだが、結構な数があるところを見ると、それで妥協して
働いている人間がいるってことだろう。
手取り幾らでしょう。ガクブル。
68名無しさん@引く手あまた:03/05/22 00:46 ID:powpWnWq
俺も、「正社員年収2000万円以下」だよ。
お陰で確定申告行かなくて良いから助かるよ。
でも、住民税だけで月3万以上来るのは勘弁して欲しい。
所得税に至っては住民税の約2倍だしよ・・・・
あわせりゃ月約10万の税金だろ?
日本は税金取りすぎだべ。
69名無しさん@引く手あまた:03/05/22 01:46 ID:bfvQC1Dn
昔、某芸能人の付き人募集で正社員で日給5000円てのがあったな。
待遇のとこ見ると交通費支給のみ。絶対全額出ないんだろうな。
5000円じゃ1ヶ月休み無しで働いても15万じゃん。よくこんな低給で
人雇おう(しかも正社員で)なんて思うな。
70名無しさん@引く手あまた:03/05/22 01:49 ID:bfvQC1Dn
>>67
何県?12万で社保完だと10万前後、下手すりゃ10万切るんじゃないの。
結婚はおろか、一人暮らしも厳しい額だな。
71名無しさん@引く手あまた:03/05/23 23:12 ID:z4XbG0tq
ネタスレマンセー
72名無しさん@引く手あまた:03/05/23 23:34 ID:ci55911p
いや、俺はネタじゃないと思う
実際ハロワの求人とかヒデェのあるし
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74 :03/05/28 17:53 ID:Y46jZ61H
ネタじゃないでしょ
自動車の整備士なんて30近くなっても
税込み総額17、8万なんてざらだよ
若い香具師なんてもっと安いし
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76名無しさん@引く手あまた:03/05/28 19:29 ID:KtPlKzKA
地方ではザラだよ
77名無しさん@引く手あまた:03/06/03 18:37 ID:1SzXPH+e
ふーん
78名無しさん@引く手あまた:03/06/04 00:33 ID:hthCAsbq
ぷーん
79名無しさん@引く手あまた:03/06/04 00:44 ID:pAf66lbb
転職活動の合間にでも見て下さい。           
きっと!いい事あるよ。        
ttp://members.tripod.co.jp/ricego/index.html
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさん@引く手あまた:03/06/04 02:50 ID:jDs/4K/L
31歳エンジニア月収36万(ボーナス年6ヶ月、各種保険完備)です
ネタじゃないです
82名無しさん@引く手あまた:03/06/04 05:35 ID:16v/zqk4
とにかく最低給与支払額ってのを国で決めて欲しい。
これ以下で働かせてはだめだ、と。
面接行ってやたらとスキル不足をついてきて
値切る奴がいるからまいるよ。
値切ってこない奴もいるけどそのまま不採用だったり....。

83名無しさん@引く手あまた:03/06/06 14:26 ID:ilDgVJyu
>>82
最低賃金法ならあるけど。
業種で違うけど時間で700〜800円くらい。
84名無しさん@引く手あまた:03/06/13 20:53 ID:U2MYa744
額面14万、社保完備、年間休日100日、残業、月30h。
        漏れ28才。。。。鬱
85名無しさん@引く手あまた:03/06/13 21:05 ID:WDl7ufod
結婚なんてできねーよまじで

もうだめぽ
86名無しさん@引く手あまた:03/06/13 21:06 ID:0OAD7W04
87名無しさん@引く手あまた:03/06/13 21:10 ID:c6/VhpTV
33才、院卒(修士)、社内SE、月収24万(残業なし)、ボーナス38万×2
でもほとんど定時に帰れます。有給も結構とれます。
これってめぐまれてるんですかね?給料安すぎですよ・・・
88 :03/06/13 21:15 ID:aiQmDTr8
>>87
俺から見たら恵まれてると思うけど世間から見たらどうかね
89名無しさん@引く手あまた:03/06/13 21:22 ID:c6/VhpTV
87です。この給料では結婚できないです。
転職をかんがえていますが・・・現在ぬるま湯につかりすぎていて・・・
安定してそこそこの給料ってないんですかねー(無理?)
公務員(民間経験者)も倍率が高すぎて・・・受かりそうにないんですが・・
90名無しさん@引く手あまた:03/06/14 09:02 ID:hDJ/KnlI
月収って支給? 手取り?
支給でそれだと安いよな。
オイは高卒で支給30超えくらい、自分でどうなのかよくわからんが。
月給13万で「なにこれ?」と思った時代が懐かしい(一部企業です)
91名無しさん@引く手あまた:03/06/14 12:26 ID:CFnxYmHI
>>87
90も書いているが、手取りがそれなら良いとしたほうがいいね。
支給だとちょっとキツイね。
しかし茄子は悪くないだろし、定時に帰れるなら良い職場だよ。
結婚にこだわるなら、もう一つくらいバイトでもしたらいい。
今はみんな1つの職で足りない人はバイトくらいする時代だよ。
自分でぬるま湯につかっていると思っているならそれくらいするべきだ。
92名無しさん@引く手あまた:03/06/14 12:28 ID:tIH6yUhS
プログラムできないやつがPGと名乗るのやめてくれない?>>1
場所によっては、データ入力人員をPGと呼んでたりするし
93名無しさん@引く手あまた:03/06/16 20:52 ID:9cjMBHSc

  税込年収増えてるのに 手取りは増えないの
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
94栃木県人:03/06/16 23:22 ID:mkUWUGy+
以前勤めていた電機会社が倒産 当時12年勤務年収580万
就職活動するも年齢(36歳)が壁になり就職できず
2種免許持っていたのでアルバイト感覚で新免バス会社に就職
でも仕事がなく毎日遊びで年収計算したら 140万でした
これが現状です
ほんと栃木、茨城、群馬あたりは仕事がない職に就けただけマシだと
割り切っています

ちなみに、明治大学卒です 
95 :03/06/16 23:28 ID:0RdPua1e
今の就職状況から
早稲田も明治も立教も法政も優良大企業行ける人間は50%もいません
(早稲田以下だと30〜20%くらいです)
慶応・上智・成蹊は優良大企業に行ける人もまだいます
(60〜70%くらい。成蹊はほとんどコネだけど)
96名無しさん@引く手あまた:03/06/17 12:57 ID:Kf9dZQj3
>>95
新卒以外は無理だろうね。
一回レールからはずれるとおしまいという事だよ。
97名無しさん@引く手あまた:03/06/17 13:00 ID:pBlTRnIq
素晴らしい国だね、日本って。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん@引く手あまた:03/06/22 14:49 ID:FbAe7QKr
>>94
ひどいな
東京なら派遣でも年収200万円位もらえるのに
大都市とそれ以外の格差がすごくあるな
100名無しさん@引く手あまた:03/06/22 15:22 ID:TIMYuzZY
華麗なる100get
101名無しさん@引く手あまた:03/06/27 02:25 ID:gK/cVZto
現実は厳しい
102名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:09 ID:gJ0G5H7M
バイトしたほういいね
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無しさん@引く手あまた:03/07/06 02:29 ID:ZFekiJxb
考えてみりゃ俺は1年目は年収270万だったな。
残業もなければ、ボーナスも寸志だったから。
2年目は420万くらいだったけど。
3年目の今年は半年経った時点で去年より70万多い。
ってことはこのままだと今年は年収500万前後か。
500万の仕事してるとも思えないけど、ま、くれるんなら貰っとくか。
106374:03/07/06 06:36 ID:acWOTCGV
>>105
なんで一気にそこまでふえたの??
107名無しさん@引く手あまた:03/07/06 06:44 ID:MjUEBDze
営業だからだろ?
108374:03/07/06 07:03 ID:acWOTCGV
歩合制?
109名無しさん@引く手あまた:03/07/06 08:19 ID:MjUEBDze
現時点で490万で、これから年末までで10万前後ということは、
季節に大きく影響される仕事なわけだ。

農業か、漁業か。
110名無しさん@引く手あまた:03/07/07 20:33 ID:jo1qmLfG
パチンコ店のアルバイト
一日8時間で週5日働いて休みは自由にとってOK
それで20万超えてるよ
ボーナス時期は10万ちょっと貰えてる
台入れ替えで古い台を貰える(高く売れる)

アルバイトだから責任無い、仕事も楽
こんな僕でもこのスレでは勝ち組みですね
111山崎 渉:03/07/12 12:06 ID:RVxAlsnS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
112名無しさん@引く手あまた:03/07/13 11:43 ID:KSVdcv0g
>>105
俺も1年目は270万だったけど、
今年(2年目)は去年より下がりそうだ是
なんでそんなに上がるのよ?
ちなみに俺は製造ナリ



113?@:03/07/13 11:45 ID:A5Kdrgoo
>>112
もまいって俺?
114名無しさん@引く手あまた:03/07/13 11:56 ID:KSVdcv0g
>>113
もまいはどんな感じ?俺と似てるのかい
115105:03/07/13 12:54 ID:+1BOSQ3f
105だけど、理由は書いたとおりだよ。
あと、2年目に一人暮らし始めて、住宅補助もらいだしたから、
それも年収に含まれちゃうから、多くなったってのもあるな。

単純に考えてさ、
1年目 月収22万 * 12 =244 + ボーナス2回35万 = 約280万
2年目 月収30万 * 12 =360 + ボーナス2回80万 = 約440万

105で言った時と誤差はあるが、単純計算でこんなもん。
2年目になりゃ、ボーナスはフルででるだろ?
結局残業が多くなったから給料も多くなっただけ。
休みも格段に減ったし、休出手当てとかもつくようになったしな。
しかも2年目以降は出張とかでいろんな手当てとかもらって
そういうのも積み重なったってのもあるかも。
ベースアップなんて微々たるもの。
>>107
営業じゃないよ。歩合制でもない。
116名無しさん@引く手あまた:03/07/14 17:12 ID:DhzXlb/L
正社員で年収200万以下ならなんで転職しないの?
フリーターなんかで何か目指しているものがあるとかなら理解出来るが。。
高待遇は無理でも年収300万はくれる会社は幾らでもあると思うのだが。。
地域差はあるんでしょうが大卒で20万弱位出るのが普通でしょ?
フルに一年働けば年収240万(ボーナスや残業代無しで)
これ以下って想像つかないんですが転職出来ない理由があるのですか?
117名無しさん@引く手あまた:03/07/14 17:52 ID:6ZiHrk24
>>116
地方だと驚くほど賃金が安いんだよ。
俺、正社員で35歳だけど、税込み18万で手取り15万弱。
ベースアップなんてほとんどなし。せいぜい数百円。
給与は「職種」でほぼ決まる。いくら歳を取っていようが若かろうが
学歴がどうだろうが関係ない。
でもこの給与はまだマシな方。マジでホントだよ。
疑問に思うなら、ハロワのホームページで田舎(特に鳥取とか)の
求人内容を検索してみれ。
だから田舎なんかは、共働きしないと食っていけないんだよ。
118名無しさん@引く手あまた:03/07/14 18:35 ID:T38tFKUy
サラ金は400マソ初年度からもらえる。
119山崎 渉:03/07/15 13:10 ID:uywBRCR8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120名無しさん@引く手あまた:03/07/15 13:50 ID:rYHv5b6n
私、転職して給料月手取り13.5万。ボーナス寸志のみ。
転職失敗したかな。職探しも大変だしな。
前職は、給料手取り20万前後。ボーナス年2回手取り50前後。
今の職場の良い点は、仕事が楽で、近くて、定時で終われて、週休2日。
前の職場は、人間関係でやめました。今の人間関係は、マシ程度。
生活カツカツ。どっちがよかったのでしょうか?
121名無しさん@引く手あまた:03/07/17 07:54 ID:af1N6XtH
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
122名無しさん@引く手あまた:03/07/17 11:42 ID:4kL/FUV9
>>120
時間が余ってるなら他にバイトしる!
123名無しさん@引く手あまた:03/07/17 13:10 ID:Os9XIiZz
ま漏れとけこんしろってことだな
124名無しさん@引く手あまた:03/07/17 22:05 ID:cUkYIlBu
あたし、会計事務所に勤めてたけど年収200万円。もちろん残業代なんて出たこと無し
これで人間関係が最高だったらまだましだったけど。所長がすごい気分屋言っていることが毎日毎日変わる。
昨日誉められたことが、次の日にはけなされる。1年もたずに辞める人数知れず
それでもがまんして2年間。
 派遣社員になって8ヶ月で前職年収あっさりオーバーなんだかなさけなくなった。
 
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しさん@引く手あまた:03/07/18 07:01 ID:41w2YjXv
パチンコ屋のバイトで勝ち組みかよ・・・・トホホホ
堅気の人間がやる仕事じゃないんだよ!
おれは恥ずかしくて言えないな!
世の中には職種によって貴賤があるんだよ。
127年収900万コンサル27歳:03/07/18 08:37 ID:EAquAvjX
おまえら、小さいな。
128名無しさん@引く手あまた:03/07/18 20:42 ID:DYzG6suL
>>127
君ほどでもないよ
129なまえをいれてください:03/07/20 01:10 ID:p+JWUpNF
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
130名無しさん@引く手あまた:03/07/22 15:31 ID:EEzmmTYV
>>127
「年収900万コンサル27歳」って・・・
ネタでないのなら本当に小さいよ。
俺が27の時はプラス500はあった。多いときはさらにプラス300あったよ。
今は不況でそこまでないけど、勤めている奴だとその程度でも上の方なんだろうな。
まずリーマンであることが小さい。
131名無しさん@引く手あまた:03/07/22 15:49 ID:joOx+1TS
>>127
金はあっても幸福度はかなり低いね。
常に満たされていないっていうか腹のすいた犬って感じかな。
欲深いと幸福にはなれないよ。欲望は限りがないから。
132名無しさん@引く手あまた:03/07/22 18:00 ID:DMqFqp+W
>>131
???????
年収900万は金があるほうか?
127は自分が出来ると勘違いしているんだよ。
そのレベルくらい腐るほどいる。そいつの周りでもしいなくて、そいつが一番なのだとしたら、やっぽどお山の大将が好きなんだろ。
まあある意味勘違いできるのは幸せなことだけどね。そのまま勘違いして死ぬのもそいつにしたら良いだろう。
133d:03/07/22 18:00 ID:qdUzt2DD
134名無しさん@引く手あまた:03/07/22 18:54 ID:SUItjrpL
どうしてIT業界は使い捨てとか言われているのでしょうか?
スキルを積んでいく仕事なんだからどんどん技術が付いていく
と思うのですが?
135名無しさん@引く手あまた:03/07/22 19:47 ID:x9DNd46N
>>134
底辺仕事のPG、SEなんていくらでも人の替わりがあるからさ。
実態を知らないで、希望者はどんどん増えてくれるし。
企業は受注を取るのに必死だから、現場なんか無視で無茶苦茶
安い見積もりだして取ってくる。
そのしわ寄せはPG、SEに来ることになりサービス残業しな
いと納期に間に合わない等が起こる。
かつ人員はいくらでも補充できるから給与は安い。
耐えきれなくなった人が夜逃げしてドロンなんて、この業界じゃ
珍しいことじゃない。
俺もPG、SEやってたけど、転職して少なくとも人間らしい生活が
できるようになったよ。
136名無しさん@引く手あまた:03/07/22 21:46 ID:wy6r9PLn
>>135
俺もSEやってたけど、もーーー氏ぬかもしれん、ってところで会社がアボーン。この春の事。
もうIT業界には戻りたくない。これを機会に別業種への転職を考えています。

>俺もPG、SEやってたけど、転職して少なくとも人間らしい生活が
>できるようになったよ。
参考までに、どのような業種・職種なのか、差し支えない程度でいいので
おせーてください。
137名無しさん@引く手あまた:03/07/22 23:47 ID:72+EPH3F
ちょっとこのスレタイトルとは関係ないかもしれんが、日本のIT技術者とい
うのは、ほとんどは、まともな教育を受けていない。というか、専門卒、及び
文系卒でIT技術者になれるだろう。とにかくプログラムが書ければよいといこと
で、本来の情報科学or工学に対する学識が全く不要・・これが、2次下請け、
3次下請けといった弱小ITのレベル。(実際の兵隊よ。まわり見てみ。)
で、実際、それなりの大学で情報工学の教育を受けたもの(修士以上)は、
そんな条件の悪いところで働くわけなく、金融、及び大企業の研究者及び技術
者として就職してゆく・・ので実際のコーディングにかかわることは少ない。
いわゆるこれが日本のIT技術者の地位を低くしている原因といえる。悪い風潮だね。
だから日本は、ソフトでは3流でインド、中国に抜かれるわけよ。
138名無しさん@引く手あまた:03/07/22 23:55 ID:gqngQejA
>>130
そんなビッグなあなたが転職板にいるのはなぜ?
139名無しさん@引く手あまた:03/07/22 23:57 ID:nP7fzNxq

これっていうのは、日本が先進国であるゆえにしょうがない事だよな。
どんな業界でも現場は低学歴かシロートで、本当に優秀な人はくもの上で
見てるだけってことだよな。

インドや中国は後進国だっていうだけの話じゃないかな。

まあ当たり前の意見を言ってしまったが。
エリートはエリートで、馬鹿は馬鹿PGってことで(ププ
140名無しさん@引く手あまた:03/07/22 23:58 ID:Ea87CWr8
>>138
それは脳内年収がビッグなだけだからです
141137:03/07/23 00:03 ID:4KptUDdG
あと、付け足すが、他の技術者(機械工学or電気電子or他工学)で、まともな大学で
教育受けずに技術者やっているなんてIT業界以外でいないだろう。みんなそれ
なりの教育を受けた上で仕事してるだろう。(日本の某一流企業の創業者とい
った例外が除く。)
まあ、最初のCOBOLとかの誰でもできる土方作業がだめにしたな。何十万行書いたとか
くだらんこといっていたからな。昔は。もうちょっとハードルを高くしないとろくな
やつがIT業界に入ってこないからな、1みたいに33才で年200万だか300万くらいで安く
たたかれてしまうのさ。
142137:03/07/23 00:12 ID:4KptUDdG
>>139
そうだな。だけど、インド、中国は後進国ってだけでもないぞ。国策でしてるし
な。米国はそれなりの大学(スタンフォード、カーネギー)といった大学で修士
とったやつが実際現場でかかわってるからな。日本も東工or京大で修士もってる
やつがそれなりの報酬を得て現場でかかわらないとやばいってことよ。
143135:03/07/23 00:15 ID:yzBko4nu
>>136
転職したのはIT関連製品の研究開発職。
PG、SEとは全く関係ないじゃんと思われるかもしれない。
実際、よくまあ採用してくれたものだと思ってる(w
とはいえ、組込制御もあるので全く無関係でもない。
昔からモノを作るのが好きだったし、それが形のあるものか
ないものかだけの違いにすぎないから。
中途採用だから、そりゃ忙しいし大変。
だけどやってて楽しい、面白い。
最初っからこっち方面に来ておけば良かった。
給料は前職より少し上がったくらいだけど、何より
休日は休日として確実に休めるのがいいね。
転職するまでは、休みの日でもトラブルがあれば
客先に出向いてトラブル対応してたし。
それで手当や代休なんて付くはずもなかった。
だけど今はそんな心配はとりあえずない。
自分の予定が立てられるって素晴らしい(w
144名無しさん@引く手あまた:03/07/23 00:31 ID:t359+Wml
関西にある零細企業です。もちろん同族。
一応総合商社と謳っているため、業界が破滅に向かう中なんとか生き残ってる方。
一代目社長がやり手ではあるがもう年(80)しかも大病を患い最近退院。
2代目社長は典型的なボンボン育ちのやる気なし男。会社潰す気満タン。

一代目社長が二代目社長の頼りなさを知ってかなかなか退かない。
見ていて痛々しいし、ボケてきて通常業務やってる社員の邪魔ばかりする。
二代目は仕事を教えることも、社内の空気を換えようともしない。
しかも同業他社からの評判は激最悪。

古株社員は後輩を教えようともしない。やってることは会社から金を抜くことばかり・・。
俺ら後輩も何していいかわからず、かといってやる気をだそうものなら
全責任をかぶせられる始末。

しかしこの会社60年の歴史をもちます。
ここ10年ほどボーナス、昇給、一切無し。
手取りで16マン。25歳。三流私大卒です。資材のルート営業です。
毎日営業車でサボってますというかサボるしか時間の潰しようが無いです。
実質一日の仕事時間は合わせて一時間無い。
だもんで、同僚は副業やネットワークビジネス、家へ帰ってひたすらWINMX
やってる奴もいます。

最近経理のおじさんが逃げるようにしてやめました。
きっともうつぶれるだろうから退職金でるうちに辞めたんでしょうね。

さてと、公務員受験勉強しながら仕事するか。

こんな会社どうですか???
145名無しさん@引く手あまた:03/07/23 00:44 ID:d3pjXSfs
>>144
浜田省吾の「J.BOY]でも日常ってやつを打ち砕いてください
146名無しさん@引く手あまた:03/07/23 02:28 ID:orr21tKx
元気が出るスレだよ
ここは!
(自称バブリーが、うざいけど、、、)
147名無しさん@引く手あまた:03/07/24 23:12 ID:ZXSMbUpW
金正男です
148名無しさん@引く手あまた:03/07/24 23:26 ID:jSKUoJOJ
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
149名無しさん@引く手あまた:03/07/28 11:45 ID:xmPxo/TG
銭形金太郎
150名無しさん@引く手あまた:03/07/30 00:02 ID:9rUbQz0X

田代まさしを、ベストジーニストにして社会復帰させてあげよう!

■ベストジーニスト賞 2003年■
現在、「田代まさし」27位。

◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

男は"田代まさし"に投票。
女は浜崎ウザイので"aiko"あたりを
151名無しさん@引く手あまた:03/07/30 19:52 ID:yXIUBWUG
必ずしもあなたが出来る仕事とは限りませんが
詳細↓
http://atlasweb.zero-yen.com/
152名無しさん@引く手あまた:03/07/31 02:35 ID:d0S+uN4Q

         ____/\____
        /                 \
      /                    \
     ./                     ヽ
     |─/\─────────/\─|
     |   ̄\ \            / / ̄  |
     |      \ \/i   l\/ /       |
 . /⌒ヽ|   , -‐ ' , - 、_/   ヽ_, - 、‐- 、    .|/⌒ヽ
  |      i    ( ○ )    ( ○ )   `i       |
 . l      ヽ   ` ‐'´     ` ‐'´   .ノ       /≪へケケケ、これが人生負け組みのスレぶぁい
  ヽ-/          (_n_n_)         \-'´
    | / ̄\ i'⌒`ー─---─一'´⌒i / ̄\ |
   .| |    | | ̄──────‐ ̄| |    | |
    \\_/ \     ω    / \_//
     \_____\/⌒l⌒\./_____/
               \\‐──//
                 \ ̄~ ̄/
153名無しさん@引く手あまた:03/07/31 16:22 ID:GPRknVfG
もう年収120万でもいいか・・・
154名無しさん@引く手あまた:03/07/31 18:17 ID:ob8ZNdUK
俺も年収200以下だが、結婚諦めたら少し楽になったよ・・・
155名無しさん@引く手あまた:03/07/31 18:19 ID:DSMWjgq3
>>154
逆タマがあるぞ
156名無しさん@引く手あまた:03/07/31 18:23 ID:X4xImLmX
今だったら、手取り年収で200万くらいが普通かもね。
俺は税込みで300万だから似たようなもんだよ。
贅沢言ってると失業するよ。
再就職厳しいし、我慢するしかないよ。
157名無しさん@引く手あまた:03/07/31 18:23 ID:gAaMk/eX
>>155

年収200マソ烏賊の香具師に惚れるような奇特な金持ちお嬢は
いないとオモワレ。
仮にいても、見た目が人類かどうか疑問視されるような女の可能性大。
158_:03/07/31 18:23 ID:CovA5Ogc
159名無しさん@引く手あまた:03/07/31 18:25 ID:Jw5qv242
test
160名無しさん@引く手あまた:03/07/31 18:26 ID:DSMWjgq3
>>157
オンナは見た目じゃない。

美人のカミサンは3日で飽きるぞ。オレみたいに

ブスはカオ見るだけで面白いので飽きないぞ。
161名無しさん@引く手あまた:03/07/31 18:33 ID:gAaMk/eX
>>160

じゃあ体か?
ブスで体も最悪だとオレなんか触る気もしないな。
まあ確かに体がよければ多少ブスでも我慢してセクースはできるかも。
でも一生付き合っていかなきゃならない相手ならやっぱ顔はイイに越
したことは無いのでは?

>ブスはカオ見るだけで面白いので飽きないぞ。

ほんとはムリに自分に納得させようとしてるだろ?
162160:03/07/31 18:35 ID:DSMWjgq3
うちのは美人だからブスのカミサン持ったダンナの気持ちは知らんよ
自分のオヤジさんに聞けよ
163ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:06 ID:cG/2A+oH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
164名無しさん@引く手あまた:03/08/02 20:53 ID:oHPq8sd5
                _                      Λ_Λ  Λ_Λ
               ̄   ̄                    (  ・3・)(; ^^ )
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /Λ_Λ// /
     / ( ´∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l =〔~∪ ̄∪ ̄ ̄〕て ̄          /
     し'   /__)= ◎――――◎
165名無しさん@引く手あまた:03/08/02 20:55 ID:ykLsK+72
166名無しさん@引く手あまた:03/08/02 21:01 ID:OoA5UC/l
このスレは底辺の塊ですな。
経営板を見てみろよ。
月給200万なんてゴロゴロだぜ。
167底辺の生き方:03/08/03 09:09 ID:ukueCUHo
就職をあきらめ、一生フリーターで生きていくと決めた人!
年収200万円で生きていくにはどうすればよいか語ろう!?
168名無しさん@引く手あまた:03/08/03 11:55 ID:un9JuSvk
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
169名無しさん@引く手あまた:03/08/03 12:45 ID:p5fMirYj
昼の仕事で飯喰えないから、夜もパートまがいのことしてる。
そんなことしても年収300万位、泣きたくなる。
もう40過ぎてるけど、資格あっても飯喰えん。
本業じゃとても無理だから、パートで4時間勤務。
そんなこんなで7年も夜の製造工場でパートしてる。
170名無しさん@引く手あまた:03/08/05 08:24 ID:qgKXY+G2
がんがれ
171名無しさん@引く手あまた:03/08/09 12:47 ID:vtIhwBzZ
aga
172名無しさん@引く手あまた:03/08/09 13:21 ID:JdpJJoEr
ネタスレかと思ったが、下請けPGだと手取り20暗いって

本当にいるんだね。
173名無しさん@引く手あまた:03/08/09 16:40 ID:heAN//qF
>>3 でビルメン安いってあったけど、当方ビルメンでつ。
手取り19マソで寮住まい。転職を考えてますが、これは満足すべきでしょうか。
174名無しさん@引く手あまた:03/08/11 00:36 ID:wGgfgQbW

  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |
  \ |||||||||||| /
ピュ.ー \_~~~~_/<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      田代まさし
175名無しさん@引く手あまた:03/08/11 15:05 ID:cigEtZFN
手取り19万ならまあまあいいんでは?ボーナス次第だけどね。
寮ならその気になれば月10万貯金出来るでしょう。
手取り25万位あっても自分でアパート借りたらもっと出費あるよ。
176_:03/08/11 15:08 ID:eRseFkiE
177名無しさん@引く手あまた:03/08/11 17:29 ID:e5lqpIdx
俺昔 教育系の企業にいたが、そこは月給24マン ボーナス基本×4.5 社保 諸手当
だった。あの頃の俺は、こんな酷い待遇では生活できないと思っていた

今はもっと酷い
178名無しさん@引く手あまた:03/08/11 17:32 ID:c5SKAYB3
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |
  \ |||||||||||| /
ピュ.ー \_~~~~_/<犯罪者だけど僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎        陰湿ロリコン変態盗聴オタ田代まさし

179名無しさん@引く手あまた:03/08/12 21:20 ID:SwxKOdV3
年収300万以下の皆さんへ質問していいですか?

どうして皆さん、年収600万以上の職につかないんですか?

好き好んで低収入の仕事をする理由がわかりません。
180名無しさん@引く手あまた:03/08/12 21:22 ID:bL4oYZzV
こんなふうにコピペするだけでちょっとした収入になるんです。
1クリック1ポイントで1ポイント1円だけど、登録も無料。ってゆうか最後まで1円も掛かりません
安心だし結構クリック稼げます。うさんくさいとこでやるならここで!
家で出来るし、どうせ2ちゃんみるならお小遣い稼ぎながら!!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060619770
181173:03/08/12 23:07 ID:O+fABUap
>>175
レスありがとう
こんな給料じゃはっきりいってやる気ゼロです。
暇はたんまりある仕事なので、資格取得とアルバイトでもがんがります。
ちなみに入社してからのベースアップは1マソいってません。
つぶれろこんな糞会社。
182名無しさん@引く手あまた:03/08/13 01:24 ID:JD6ulWG8
>>181
質問していいですか?
どうしてそんな給料なんですか?
やる気がないからですか?
183名無しさん@引く手あまた:03/08/14 14:07 ID:7DDwu/36
28歳年収500マンですが何か?
184名無しさん@引く手あまた:03/08/14 23:37 ID:jTlj395z
マスコミは新卒夏のボーナス100マソ
かわいいあの子もボーナス100マソ。

公務員を越える究極の勝ち組。
俺と比べてみよう・・・。

あの女
高校時代、彼氏と遊ぶ。勉強。
大学時代、とにかく遊ぶ、親の金で高級車、クラブ通い。テスト時は勉強。
     3年生から活動をやりだす。でも遊ぶ。
 そして料理で有名なあのマスコミに入社。

俺、高校時代野球部だったが3年生でもびしびしされる。いじめも受ける。
  朝も夜もくたくたになる。
  工場に就職。DQN先輩に目をつけられ厳しい仕事ばかり廻ってくる。
  ちょっとでも気を抜くと手に針金が刺さる。今でも傷跡は残る。
  3年で退社。現在緑の契約トラック運転手。年収200。

・・・この差。別に俺も怠けた憶えもいい思いでもないが

185名無しさん@引く手あまた:03/08/15 00:38 ID:+VjBWl7z
野球をやったのが要因だな。肉体派はトップクラス以外は道を変えないと底辺で終わる。
186名無しさん@引く手あまた:03/08/15 01:32 ID:zj70PjMJ
最近失業したばかりの友人が、「ヒマだから面白いサイトをおしえてくれ」
と言うので、試しに2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(35歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」「クソスレは終了!」
などと嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日いっしょにハロワに失業認定に行った時は、突然隣の席の人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
はては求人検索している人の横で
「その会社はドキュソでつよ」とか言いい、その人にシカトされると
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。
そのウチ、このスレにも来るかもしれませんが、スルーでお願いします。
187山崎 渉:03/08/15 16:58 ID:i1JZoO+Z
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
188名無しさん@引く手あまた:03/08/15 17:06 ID:s3aSw1GP
>>184
人間の人生は平等ではありません

あなたの上も下も沢山います
189田代まさし:03/08/16 00:26 ID:gSy6TSux

                〜((((((((〜〜、
                ( _(((((((((_ )
                |/ ~^^\)/^^~ヽ|
                .|  _ 《 _  |
                (|-(_//_)-(_//_)-|)
                |   厶、    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \ |||||||||||| /<   ボクも無職です♪
               / ̄\___/   \______________
              /  )    ノ
              /\ \_ノ \
             /  '\ \ \ \____
           l⌒(  _, '\ \∩/  ./  ./|
           )_ \ \ \__ヲ ̄ ̄ ̄|  |
           (__)\__)   |_____.|/
190名無しさん@引く手あまた:03/08/16 02:05 ID:2E5Chu3I
>>184
野球で怠けたから今のお前がある、プロがダメなら社会人野球か
大学の野球部へ推薦で入れるくらいの実力をつけねば体育会系では負け犬だ。

「参加する事に意義がある」とか「フェアプレー」とかいうキレイ事を信じてしまったのなら、それは負け犬。






オレモナー
191名無しさん@引く手あまた:03/08/16 02:11 ID:gzFnCy+6
>>184
まだ若いんだろ。
逆転できるから元気出せ!
ダイソーの社長も軽トラック一台からのし上がったんだぞ。
モンテで癌枯れ!
192名無しさん@引く手あまた:03/08/18 21:20 ID:JIA0k+00
そうだ!ワタミの社長だって佐川急便で働いて会社設立の資本金を
貯めるところから始まったんだ!
癌枯ればのし上がれるんだ!
193名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:12 ID:4iljhYLO
ワタミの社長なんかなりたくねぇよ
194名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:19 ID:X0NtDW4/
わかーった。1は中国人なんだよ。
おまいのところはこれ位が平均らしいからこれしか払わんぞって経営者に言われたんだろ。
195名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:23 ID:KbAGyKcn
>>193
ワロタ
196名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:32 ID:YzoYOZ1Q
涙無しでは語れんね
197名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:40 ID:OgFZyU+2
>>1
33歳でそんな給与は酷いですね。
28歳の私の一週間の報酬よりさらに低いかと思われます。
33歳でPGしか出来ないと言うのでなければ、
もう少し良い所に移って見てはどうかと思いますね。
198名無しさん@引く手あまた:03/08/24 00:45 ID:eE0uqfCw
感動シタ!!
199名無しさん@引く手あまた:03/08/24 00:56 ID:xo/Ny1U2
>>184は人間的に問題ありそう
イジメたくなるようなヤシなんだろ
200金持ちA様:03/08/26 20:08 ID:wReKeHXG
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を使ってリード・ジェネレーション・システムをもとに、ハーバライフビジネスを展開しているグループです。
このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード(口コミの3倍)で夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に載っている人達はほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、しかも、ほんの氷山の一角なのです。
そして皆さんは全て日本全国をターゲットにして、ビジネスを行っています。私は1人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいのです。 約5年で9800万円の借金を、完済した人も、、、、 http://lifework.jp/f-hiro/
始めたい方は、自分から連絡を取って来てくれるので、話が早いのです。副業で100万以上も
201名無しさん@引く手あまた:03/08/26 21:47 ID:4GQtlgDu
>>137
痛い奴だな
COBOLって何時の時代の話してるんだよ
こんな所で偉そうに語ってるお前はコード書けるのかい?
京大や東工の奴らが頭いいのは認めるが、それでいいコードが
書けるわけじゃない。
実際アメリカなどのPGは歴史が深くて社会的地位が確立
しているからそう見えるだけだよ。
ソフトが3流っても言語は英語だし言語が開発された
国もアメリカだ、ソフトが良くて当たり前だよ。
その点日本は歴史が浅くて50代のPGなんていないだろ?
スタンフォード大卒がいいんじゃなくて、
スタンフォードの教授なんかが言語を開発してるだけだよ。
さらに言うが中国、インドじゃ京大や東工レベルの教育されているのが
ゴロゴロいるってことかい?んなわけないだろ。
人口比が違うし、給料が安くて済むから任せてるだけ。
要はインドも中国も使い捨て要員なんだよ。
もう少し経てばインドも中国も物価が上がって捨てられるよ
まあ、いなくはならないだろうが。
日本ももう少し経てば自称PGさんと本職の人が別れてくるよ。
大学は研究者のためにのみ存在する
なぜなら大学で学べることなんて独学で1年もあれば出来るから。
最後に、、東大世界ランク55位ですが何か?
202名無しさん@引く手あまた:03/08/27 03:15 ID:AISCtVhW
>197
月48万ももらってるのか、うらやまスィ
203名無しさん@引く手あまた:03/08/27 16:51 ID:t6w70lDz
25歳プログラマー
月収手取り16万(ボーナス1ヶ月、残業0時間、借金200万)

こんな稼ぎなのに子供できちゃいました…
仕事辞めて肉体労働者になります…
むしろ1がうらやましい…
204名無しさん@引く手あまた:03/08/27 17:43 ID:A+iR2ycR
http://www.sanspo.com/sokuho/0827sokuho035.html
米国で平均的男性の年収は5万2000ドル(約624万円)である。
205名無しさん@引く手あまた:03/08/28 03:56 ID:52XrXtsK
age
206名無しさん@引く手あまた:03/08/28 06:15 ID:52XrXtsK
age
207名無しさん@引く手あまた:03/08/28 17:48 ID:XpONz21B

インターネットの一般知識が少々あり
データのアップロード作業が出来る方
真面目に仕事ができ、礼儀道徳をわきまえられる方が
対象の在宅業務です
職歴よりも実力重視なのでよく考えてご覧ください。
応募資格は↓
http://atlasweb.zero-yen.com/
208名無しさん@引く手あまた:03/08/31 09:51 ID:iJPog47C
27歳で月給22万ってどう?
年収は350万くらい
209名無しさん@引く手あまた:03/08/31 10:15 ID:wDmRb+x2
就活の合間にでも見て。
きっと良い事あるよ。
ttp://members.tripod.co.jp/Imasaaki/life/susumu/life.htm
210名無しさん@引く手あまた:03/09/02 14:38 ID:VGDr/Cii
>>208
いいんじゃないか
211名無しさん@押す手あまた:03/09/02 15:08 ID:ezvr7fDv
年収、いまのところ4万円いっていないんですけど、何か?
212名無しさん@引く手あまた:03/09/02 15:11 ID:bJc7jJ8G
>>211
幸せ者
この板の大部分は年収0円だろ
213名無しさん@引く手あまた:03/09/02 19:27 ID:hYS2qhpJ
>>210
まあまあ?
214:03/09/02 21:43 ID:w4j+gAL+
>>203
お前結婚するのもガキ作るのも10年早えーよ
215名無しさん@引く手あまた:03/09/03 07:09 ID:U98WMYGM
ジャパンビバレッ○だな
最近じゃ時給700円で正社員と同じ業務内容をさせられる
216名無しさん@引く手あまた:03/09/03 07:11 ID:U98WMYGM
>>179
遊ぶ時間ができるから
217名無しさん@引く手あまた:03/09/07 03:38 ID:kunMk5pD
マジかよ!
218名無しさん@引く手あまた:03/09/07 22:04 ID:YlNATxCf
やっぱ トランスコスモスだよ
219名無しさん@引く手あまた:03/09/11 02:48 ID:grn8at/y
社会の底辺スレ
220名無しさん@引く手あまた:03/09/11 22:24 ID:p5e3eV18
年収低いほうが遊ぶ時間無いでしょ。
遊んでる場合じゃないでしょ。
221名無しさん@引く手あまた:03/09/16 03:15 ID:2y9WMPxJ
貧乏暇なし
222名無しさん@引く手あまた:03/09/16 03:38 ID:fm4Vg58l
残業代で稼ぐ携帯の仕事が入りそうです。話だけ。
暇だったら派遣で土日もはたらこかな?(w
223名無しさん@引く手あまた:03/09/16 03:54 ID:0d/+h7dq
正で年収200万円って、何?
騙されてるんじゃないの?
パートだって月に17万行くよ。
224名無しさん@引く手あまた:03/09/16 09:16 ID:mryYfUNw
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
225名無しさん@引く手あまた:03/09/20 03:23 ID:F6poxIyb
age
226名無しさん@引く手あまた:03/09/22 06:08 ID:hfmOtIkB





 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ









227名無しさん@引く手あまた:03/09/22 14:58 ID:wqtdNeYA
いよいよ夏だな
228名無しさん@引く手あまた:03/09/22 15:59 ID:1LBM4TbV

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次でもボケて! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ

229名無しさん@引く手あまた:03/09/23 01:31 ID:Ynnv4uS3
みんなでベップる?
230名無しさん@引く手あまた:03/09/23 04:07 ID:Kws3Tdzm
九州(福岡除く)ならそんなもんだろ。
231名無しさん@引く手あまた:03/09/23 12:27 ID:ov3BpSab

正社員で年収70万円の営業マン・・・助けてください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1061474842/l50



232 :03/09/23 12:47 ID:mRzgcvGC
プログラマで?
おかしんじゃない
233 :03/09/23 12:47 ID:mRzgcvGC
転職すれば
234名無しさん@引く手あまた:03/09/23 13:42 ID:ScGRg58k
>>1

北海道(札幌除く)だと10万もらえるかどうか…
235名無しさん@引く手あまた:03/09/27 22:47 ID:rl3thX0D
来週から手取り14万の会社に勤めます。契約社員です。
ぶっちゃけ繋ぎです!!
早く脱出します。
236名無しさん@引く手あまた:03/09/28 10:05 ID:a2GxDeS9
バイトの方がましでは?
237名無しさん@引く手あまた:03/10/02 00:39 ID:z5hzoWCj
だよね!
238名無しさん@引く手あまた:03/10/02 22:14 ID:GSTZ2FEB
北陸の方ですが、ハロワとかだと額面13万がザラ。15~16万で良い方。
18万以上で贅沢な方です。もちろん、薬剤師などの専門資格が必須な
ものはそこまでひどくはありませんが。

こっちで年収400~500万もあれば、家が建ちます。
239名無しさん@引く手あまた:03/10/02 22:36 ID:d8lRfXtY
あげ
240名無しさん@引く手あまた:03/10/02 23:35 ID:CnBx1YTN
正社員200万円以下は酷いな。
団塊の世代の人と同居しているかネタとしか考えられない。
241名無しさん@引く手あまた:03/10/02 23:38 ID:OLYYd3Hd
トランスコスモス
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243名無しさん@引く手あまた:03/10/03 00:40 ID:Xabbmk6R
会計事務所
244238:03/10/03 19:13 ID:j9DKDdCI
>>240

いや、信じられなくてもそれがこっちの実情です。・゚・(ノД`)・゚・。
200前後で社会保険打ち切られた会社から、230万前後の会社に転職しました。
社内では「給料安い」と不平を漏らす人が少なくないですが、
ハロワの求人を見て青ざめた私には、かなり良い転職だったと思います。
ネタでも何でもなく、年収200万は贅沢な方です。職種にもよりますが…。

こっちで400万を超えるような求人は請負でならありますが、小さな字で
残業、深夜手当込みとか書いてあります<昼勤なのに。
245名無しさん@引く手あまた:03/10/04 22:31 ID:Ct/p1IQp
みんながんがれ。

・・・ところで、200って、税込みで?
年収だよな?
やっぱ安い。
246名無しさん@引く手あまた:03/10/04 22:32 ID:Ct/p1IQp
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm

これくらいは稼いでいるらしい。
二極化ですな。
247名無しさん@引く手あまた:03/10/04 22:33 ID:z0YpzsRM
248名無しさん@引く手あまた:03/10/04 22:35 ID:oJ5qpPxE
200万円ってネタでしょ。
300万ならわかるが。。
249名無しさん@引く手あまた:03/10/04 22:43 ID:JFf5NKGT
なんか年収70マソスレもどこかでみたよーな気が??
250名無しさん@引く手あまた:03/10/04 22:51 ID:C5a8aXdm
ほんとにそんな会社あるん?大卒でですか?
200万では一人でも生活がくるしいだろ、車買えないし、金がないからまともに女と遊べないだろ?
251249:03/10/04 23:13 ID:JFf5NKGT
そうだ、人生板だ・・・生活できるらしいが・・・・・。
こんなのいやだ!!
252名無しさん@引く手あまた:03/10/04 23:17 ID:xtEiy6Ci
漏れ今年は年収56マソになりそうでつ(´・〜・`)
253名無しさん@引く手あまた:03/10/04 23:19 ID:jyEOXVer
ど田舎・長野在住だが、高卒でも年収200万なんてありえない。
254名無しさん@引く手あまた:03/10/04 23:23 ID:iiCL5FBF
さいたま・大卒で年収150万。マジで。(`д´#)
255名無しさん@引く手あまた:03/10/04 23:38 ID:1RGpoKiQ
都内大卒で年収200万以下です・・・。
256金持ちA様:03/10/04 23:49 ID:MMWSRKew
パチンコ屋いけば?
最低でも年収300万は余裕でしょ。
いいところだと一年目の年収400万いくところあるよ。
257名無しさん@引く手あまた:03/10/05 00:25 ID:18J9KL2K
>>255
お前だけかもな
258名無しさん@引く手あまた:03/10/05 01:27 ID:DaUsFl1V
職種もかけ。
リアリティがない。
259名無しさん@引く手あまた:03/10/05 01:32 ID:5ifcr8YL
職種、年齢、出身大学、業種、職種をちゃんとかけ。じゃないとネタ
とみなす。
260名無しさん@引く手あまた:03/10/05 02:49 ID:J1Aob0rK
年収150万とか200万って言ってる奴ってさ、
年収って言うくらいだから最低1年は勤めた結果ってことだろ?

ってかさ、最初の2ヶ月くらいでヤバイと思って辞めないか?
「年収150万です」って言えるまで(一年間)仕事続けること自体
ある意味ツワモノだと思うんだが?

え?俺?IT関係、25歳、C大学(誰でも知ってる)、2年目(去年)年収480万円

261238:03/10/05 11:07 ID:BBIeHwel
ネタ扱いされるのは不本意なので。

30才 男 農業系短大 北陸在住

《前職》
勤続年数9年 アパレル業界(刺繍、ワッペン)
事務、現場、生産管理、配達、資材管理、データ作成
入社当時は15名ほどの会社、職種は掛け持ち。
離職時で年収200万程度 賃金滞納で退社

《現職》
入ったばかり 食品業界
食品製造、配達
60名ほどの会社、仕事は楽な方。
年収は230万程度と予想。賞与は不確定

こっちでなら、一人暮らしで車を所持ぐらいなら何とか。
ただ、結婚したら共稼ぎしないと食っていけません。

あぁ、何か書いてて悲しくなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
262名無しさん@引く手あまた:03/10/06 00:53 ID:eUySwZE1
>>261
農業系の短大に行ったんならそれを活かした仕事をするべし。
そしたらもちっとよくなるでしょ。
がんがれ。
共稼ぎだと子供がぐれる率高いらしいよ。
263名無しさん@引く手あまた:03/10/06 05:10 ID:HdjBOn1k
お前ら検索くらいできるよな?
俺の彼女は銀座のクラブで月収250万だ。
嘘でもネタでもない。ぐぐってみろ。そして真面目に生きるだけが
人生じゃない事を学べ。
人からどう思われようが金稼いだ奴が勝者だぞ。
お前ら見てると糞真面目で真面目だけがとりえにしかみえん。
だからつかえんのだよ。もっと要領よく生きろよ。
264名無しさん@引く手あまた:03/10/06 05:15 ID:Hm3Apyxy
>>263
価値観はひとそれぞれ。
てめえの価値観を他人に押し付けるなよ。
てめえの価値観こそがすべてみたいな狭小な考えじゃ
この先生き抜くのは辛いぞ。
もっと柔軟な考えを身に付けることを心掛けろ。
265名無しさん@引く手あまた:03/10/06 05:26 ID:N1sEDDiM
口が上手く裏表があり要領がいい奴って、若いうちはそこそこ
良い目にあうが、年取っていくと悲惨になる。
要領がいいことが災いして、努力を怠る奴が多い。
口八丁なので、実は信用されていない。

一方、真面目で不器用な奴は、若い頃は損をすることが多いが、
コツコツと何か技術を身に付けたり資格を取得していけば、年を
取るにつけて良くなる。人にないものを身につけていくことで、
自分にも自身がつき、周りの見る目も変わってくる。
もともと真面目な性格なので、人からは信用されるし、年をとって
いくにつれて人付き合いもそれなりに上手くなっていく。

一番駄目なのは、世渡り下手なうえに自分を磨かない奴。
これには大きく分けて以下の二つのタイプがあると思われる。
自分を悲観し駄目だ駄目だと落ち込むでしまうタイプ。
完全なオタクタイプ。
266名無しさん@引く手あまた:03/10/06 10:27 ID:lcadE4g+
カネが欲しいなら風俗でもシャブ売りでもある。
本人のモラルと人生観の問題だろう。
収入あったらそれだけでいいのか。
狭い人間だな。
200万以下ども、がんがれ。
267名無しさん@引く手あまた:03/10/06 12:28 ID:qsRrA8ot
日本の物価水準に対して年収200万って、世界的レベルで見て
立派なブルジョア水準だと思うが。
私は東京で年収100万そこそこのこともあったが、食べては
いけたよ。
あまり悲観的にならんことだな。
268名無しさん@引く手あまた:03/10/06 12:42 ID:qsRrA8ot
よく収入が低いだの金が足りないだのいう奴がいるが、
話を聞いてみると車は持ってるだの携帯使ってるだの
家賃6万以上で当たり前と思ってるだの、贅沢しまくった
あげく金がないというだけの奴が多いんだよな。
>>1氏にも事情はあるんだと思うが。
わからんかったら読みとばしてくれ。
269名無しさん@引く手あまた:03/10/07 00:46 ID:ezDZ98FS
>>268
そのとおり。
いいこといった。
270名無しさん@引く手あまた:03/10/07 00:53 ID:3oguBxtu
でも携帯くらいは・・・
27125歳:03/10/07 01:07 ID:OF+L1sH6
家賃 :9万弱(2DK一人暮らし+駐車場込)
地域 :渋谷まで30分(都外)
車  :3リッターターボ
通信料:約2万(自宅ネット+携帯+@FREED+NTT(固定電話))
光熱費:約1万(水道+電気+電話+ガス)
交通費:約1万
ガソリン代:約1万5千
食費:約5万
残り:娯楽に使う。
余り:貯金。

よく食べ、よく遊び、よく寝、そこそこ働く。
さすがにあんまり貯金できない。
貯金額はよくて月10万、最低月5万くらい。
臨時出費(車の修理、プレゼント、旅行等)が発生すると
貯金できない月もあり。

教訓:金のあるなしは年収に依存するのではなく、浪費癖の有無に依存する。
272名無しさん@引く手あまた:03/10/07 01:10 ID:EUBuknXu
携帯なんか受け専用にして一番安い料金選べば月3千円程度だろう?
自分からは極力かけない。かける時はできるだけ短く。

この程度のこともしない馬鹿が多いんだろう、DQN貧乏人には。
貧乏なくせにそんなに誰かとつながってたいのかよ。
273名無しさん@引く手あまた:03/10/07 02:23 ID:3oguBxtu
言葉遣いが荒いなぁ>272
まぁ貧乏だと心まで荒むよね。
それとも心が荒んでいるから貧乏なのか・・・。
どっちが先だ?
274名無しさん@引く手あまた:03/10/07 15:28 ID:nmoktzrV
金持ちも欲ヴォケのすさんだヤシ多いけど。
普通が一番です。
275名無しさん@引く手あまた:03/10/07 15:37 ID:qcGRMMhA
契約社員か正社員って転職するときばれるのか?契約でも時給だが。
契約社員だけど社員と書いて面接行って内定でたがどうです?
276名無しさん@引く手あまた:03/10/07 15:59 ID:6X0WbOPN
今の物価水準、日本の経済レベルを考えれば、妥当なのかもしれないなあ。
もうこの国は先進国ではないから。
277名無しさん@引く手あまた:03/10/07 16:55 ID:0AyCRr+D
お前らが駄目なのと日本が駄目なのは別
278名無しさん@引く手あまた:03/10/07 16:58 ID:sF60TX08
新卒でも手取り200万はあるだろ。
279名無しさん@引く手あまた :03/10/09 00:07 ID:YEGUydZx

>>278
手取り200万はないとこもあるだろう。
280名無しさん@引く手あまた:03/10/09 12:43 ID:9s7Wv+xZ
>>272
正確には..受け専用に近いのPHSはASTELで月980円、税込1029円。
>>275
内定おめでとう。
給料の算出方法を時給だったか月給だったかとか、契約期間が1年か
無期限かということなら、そんな個人情報がよそに漏洩するはずが
ないので、安心していいでせう。
ただ以前の社会保険がどうだったかは社会保険事務所から通達が
届くようになってると思います。


281名無しさん@引く手あまた:03/10/09 20:18 ID:9c5jaRd0
褐o済界の本

明るく賢く暮らす年収100万円安心!生活術
サブタイトル:発想の転換で「幸せな人生」を手に入れる
著者:横田濱夫

年収100万円で楽しく幸せに生活する本
サブタイトル:少ない年収で豊かに暮らす全ノウハウ
著者:実藤秀志

横田濱夫と丸山晴美の 明るい節約生活入門
サブタイトル:年収100万円でも大丈夫!楽しく元気に暮らす!!
著者:横田濱夫 丸山晴美

ってどうかな?あたりまえのことしか書いていないのかな?
こういうのを買うのにも慎重になっているのが情けない。
それはそうと丸山晴美タン(*´д`*)
282名無しさん@引く手あまた:03/10/10 23:16 ID:pr6I/BAa
平均年収の半分以下とは・・・。
283めぐみ:03/10/10 23:23 ID:g0jwwDHm
284名無しさん@引く手あまた:03/10/10 23:31 ID:YQBRcXm/
>>281
そんな本買うと、不景気をエサにボロ儲けするやからを助けるだけ。
立ち読みにしなさい・
285名無しさん@引く手あまた:03/10/11 10:10 ID:idZ7vmm9
新卒採用時が最も高収入だった俺って一体・・・

年を経るごとにナスが減り、倒産の危機を察して転職→
年を経るごとにナスが減り、昇給もストップの現職・・・
286名無しさん@引く手あまた:03/10/11 13:55 ID:+OLICBhP
月1万円で生活した「よいこ(浜口)」はすごい。
モリと油があれば生きていける予感。
皆、奴を見習って生きていこう。
287名無しさん@引く手あまた:03/10/11 14:25 ID:t4oIBThu
>>286
ヤラセだと思うが確かにあれは面白かった。
288名無しさん@4周年:03/10/11 21:37 ID:nkMkueeC

●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

★注★
今、日本の政治を動かしているのは自民ではなく「官僚党」。民主なら官僚
の手から政治が奪還可能。
289名無しさん@引く手あまた:03/10/11 22:15 ID:bRjMlyP2
ここなら年収200万だぞ!
残業たっぷり、休憩ほとんどなし。
年間休日87日。有給休暇なし。
時給換算640円。
ギャ○ーズ・ジャ○ン
290名無しさん@引く手あまた:03/10/12 14:08 ID:wpfbQCPD
>>286
モリと油でどうやって生活するのでつか?
291名無しさん@引く手あまた :03/10/12 14:10 ID:a8uLGjPU
200万もあれば十分豊かな生活できるじゃん
292名無しさん@引く手あまた:03/10/12 14:15 ID:ZyDXbALs
手取り200万ならね。
293名無しさん@引く手あまた:03/10/12 20:32 ID:6H8EP+hE
俺、入社6年目の28歳。
年収350万は安すぎると思っていたけど
このスレみてるとそうでもないな。
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295名無しさん@引く手あまた:03/10/13 19:04 ID:mVVaKmU9
マジ、絶対に結婚ムリじゃないか?
296名無しさん@引く手あまた:03/10/13 20:08 ID:wQjxQzdB
愛があれば。
297名無しさん@引く手あまた:03/10/13 20:43 ID:SIgVxIrB
6年目で年収350万は一生懸命仕事してないだろ。
適度に楽して仕事してきたならうなづけるけど。
6年目で年収800万〜1000万はがんばった人ならいける。
298名無しさん@引く手あまた:03/10/13 21:03 ID:F/CUmZKT
あのがんばるて?どんなことするの?
ちなみに私も年収280万です。
がんばって給料あがるなら俺もがんばるが・・・
中小企業の人は無理だと思うよ。
299名無しさん@引く手あまた:03/10/13 21:14 ID:5jI1ywRt
>297
一生懸命、死ぬ気でがんばって、めちゃくちゃ業績あげても
うちの会社だと絶対にムリです。800万。
300名無しさん@引く手あまた:03/10/13 21:29 ID:DTV1vGkm
おまけに中小だと、人数自体少ないから手を抜くと一発でばれるよ。
301名無しさん@引く手あまた:03/10/13 21:39 ID:JcjZVlOO
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
302名無しさん@引く手あまた:03/10/13 23:09 ID:pBO+VznG
どんなに頑張ったって、800マソなんて絶対もらえない業界も
あるし、他の業界から見たら「へ?それが大変な仕事なの?」
って位のお仕事で800マソもらえる所もあるワケだ。

まぁ、働いた分をもらえない人がいるから、何となく頑張った位で、
働いた以上もらえる人がいるワケで。

結局言いたいことは…
●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー!
303名無しさん@引く手あまた:03/10/14 12:45 ID:lOKWYwx1
やっぱり流行りの業種じゃないと稼げないよね。
へたすると会社倒産するからね。
TIかんれんなんかいいんじゃん。
http://www.job-site.co.jp/
304名無しさん@引く手あまた:03/10/17 01:22 ID:Omxwti6+
age
305名無しさん@引く手あまた:03/10/17 08:06 ID:2hWiphMX
このスレちょっと信じられない
たとえば義務教育を受けていなくて読み書きがほとんど出来ないとか
前科があって他に使ってくれるところが無いとかなら分かるけど
200万以下だったら普通転職するでしょ
306名無しさん@引く手あまた:03/10/17 08:16 ID:w8KCW6S6
ネタが多いと思われ。
5竜大卒、職歴カス、資格クズの俺でも年収350満くらいの
職はみつかる。前職は夜勤があったが400満は超えてた。
307名無しさん@引く手あまた:03/10/17 08:49 ID:y8C/sRVw
中卒&持病持ちなもんで・・・
308名無しさん@引く手あまた:03/10/17 08:50 ID:w8KCW6S6
関係ねぇよ
309名無しさん@引く手あまた:03/10/17 08:58 ID:mwe4ZjPo
おおいにある。
310名無しさん@引く手あまた:03/10/17 21:30 ID:8kwKVsQL
いや、ネタが多いにしても、地域差が激しいだけでは?
311名無しさん@引く手あまた:03/10/18 00:52 ID:geiKPXx2
沖縄と東京で賃金が同じわけがないしね。
倍位違うだろ。マジ。
312名無しさん@引く手あまた:03/10/18 01:00 ID:+PHmdwbm
地域差ねぇ
313名無しさん@引く手あまた:03/10/18 02:51 ID:Ccv01c7k
俺は楽なのと大変なのあったら大変なのを選択してきたけど
このスレの人って楽なのを選択する人多そう。
怠け者が大金稼げるわけないよ。
314名無しさん@引く手あまた:03/10/18 10:01 ID:Y1zC4Dsc
>>305
あんた何歳?
今の20代前半はほんと悲惨だよ。もしかして昔の常識あてはめてない?
それと地域格差も大きいということも忘れないように。
315名無しさん@引く手あまた:03/10/18 15:31 ID:6nCo4nuM
>>314
年収600万オーバーの俺から見ると、
年収200万以下で仕事してる人間は、
よっぽどの怠け者か、能力が無いか、お人よしのいずれかと思う。
よく主婦が言うよな、税金払いたくないから年収を抑えてるとか・・・
年収200万以下って、よっぽど税金払いたく無いんだなと思ってしまう。

しかし、ちゃんと税金払って貰わないと迷惑なんだよね。
払ってない奴がいる分、こっちの負担が重くなるから。
316名無しさん@引く手あまた:03/10/18 16:47 ID:euCcn/lA
>>315
俺も年収600万超えてるけど、キャバ行って年収の話になったけど、1500万とか
ってジョーダンで言ったわけよ。そしたらすくな〜い。とか言われちゃったよ。
キャバ嬢恐るべし・・・ただ単に世間知らずのお馬鹿さんだったのかな。
ムカツイテすぐ店出たけどね。
317名無しさん@引く手あまた:03/10/18 21:55 ID:hDCPOklq
在日の中国女に年収400万は低収入だと呆れられ相手にされませんでした。
夜の女は身体で稼ぎますからね・・
318名無しさん@引く手あまた:03/10/18 23:57 ID:iaR+yqb5
>>317
すげぇ気持ちわかる。俺もバカにされたよ。体売ってる奴にバカにされると
凄いムカツク。体売って金稼げるのは30までだろ。とにかくバカ女むかつくな。
319名無しさん@引く手あまた:03/10/19 22:28 ID:SIZ4+8ER
*
320名無しさん@引く手あまた:03/10/19 23:04 ID:SIZ4+8ER
*
321名無しさん@引く手あまた:03/10/20 21:31 ID:BJsmVhNd
*

322名無しさん@引く手あまた:03/10/21 12:37 ID:8dkUjGDL
地域差はあるんじゃないかな〜。

東京じゃ給料20万以上は当たり前だと思うけど、私が住んでる東京から2時間の
地方都市じゃ15万前後とかなんてざらにあるよ。職もほとんどないしね。
職安通ってた頃こんな給料じゃ派遣とかバイトの方がマシってほんと思ったもん。
去年やっと転職できたけどそれでも300はイってない。
でも実家だし、1人暮らしで東京400だった頃よりは精神的にも金銭的にもかなり
余裕でたからイイとしてる25歳・女でした。
323名無しさん@引く手あまた:03/10/21 13:07 ID:NANvVTsj
同じく25歳・女ですが
200切ります。
転職活動始めました。
324名無しさん@引く手あまた:03/10/21 13:21 ID:/EryC+AL
たとえ地方都市でも、ごく普通の大学を出て中堅以上の会社に入れば
初年度300万円程度は行きそうだ。しかし一般的に男女でかなり差が出る。
325名無しさん@引く手あまた:03/10/23 23:30 ID:5m+MWr9k
正社員なら普通は300万いくだろ〜。
ナス無しの初年度は別として。
326名無しさん@引く手あまた:03/10/23 23:37 ID:vtY/Jh3w
いやー、神奈川だけど、月給15マン位の会社、結構あるぞ。
(ナス無しなら年180マン)
毎日のようにハロワ行ってるので、良く見かける、っていうか、
1/3くらいの求人はこのレベルだよ、最近は。
まあ、内容的には誰でも出来るような内容だが・・・

だから応募も何十倍になる・・・
327名無しさん@引く手あまた:03/10/24 00:52 ID:vyvR9YLq
なにかあると、すぐ辞表出そうとするやついるけど
バカだよね。出社ストライキでもやればいいじゃん。
出社して、仕事しないで好きなことして、定時に帰って、
転職活動して、行き先きまったら辞表出す。
年収200万だろうが、何もしないでもらえれば
おいしいよ。
328名無しさん@引く手あまた:03/10/24 11:34 ID:7K68JOO1
昔、オーバーワークすぎて同僚がストライキやったよ。
働き過ぎで精神の病におかされたとか良いながら、2ヶ月ほどw
今はそれなりのポジションにいる。
そこで辞めてしまったヤシもいるけど
結局はそれで会社も会社の在り方を考えたと思うよ。
329名無しさん@引く手あまた:03/10/26 22:56 ID:zB0lNBL6
>>327
辞表(プ
330名無しさん@引く手あまた:03/10/26 23:04 ID:PAK7VgOw
200万切った会社なら、転職した方が良い。
駄目な会社は淘汰されるのが世の中の為。
331名無しさん@引く手あまた:03/10/26 23:08 ID:YgRDq0Ke
そのダメな会社の持つ長所を伸ばして、立て直し大きくするのも妙というものだ。
200万しか価値のないダメな人間はどこに行っても200万。。
332名無しさん@引く手あまた:03/10/26 23:15 ID:PAK7VgOw
>>331
本当の駄目会社は、評価も無しに一緒くたにします。
そこで年収200万だとしても、
転職して200万の人間とは限りませんよ?

年収200万→転職3年後には年収600万の例もあります。
無論、その会社に残った人間は3年後も年収200万だと嘆いています。
でも、ただ嘆くだけみたいですけどね。認めてるのかも。
333名無しさん@引く手あまた:03/10/28 03:40 ID:hqtRw8ZQ
地域書かないとピンとこないよな本当に
都内なら高卒新卒でも最悪18万はくれるけど田舎だと
15万以下なんてザラ
都内なら派遣だって年収200なんかすぐ超える
334名無しさん@引く手あまた:03/10/28 03:52 ID:hqtRw8ZQ
会社と職種、収入は普通にみるけど
収入書く前に地域も書いたほうがいいような気がする
例えば同じ会社で全国一律の給与とかの場合
都市部が最悪ってのは良く聞く話だし
それで某精密機器メーカー社員がぼやいてた

年収200万だって村とかにあるような会社なら
仕事あって実家から通えるから幸せかもよ
拘束時間は長くても実態は殺伐じゃなく家庭的でマターリかもしれん
335名無しさん@引く手あまた:03/10/28 04:21 ID:8jeopvaq
>>333
大阪の職安行っても15万なんてざらだよ。
336名無しさん@引く手あまた:03/10/28 04:37 ID:muVaCT+w
転職をマジで考えている所なんだが
今年27歳で手取り18万、夏冬ナス5.5ヶ月@約100万
週休二日制+年間有給20日
こういうスレを見ると、転職してはならないような気もする
ああ
337名無しさん@引く手あまた:03/10/28 13:17 ID:9Qq5pi2E
>>336
今は完全な買い手市場だからね。
新卒で入った所が一番待遇が良かった
という皮肉な結果ばかりだよ
338名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:30 ID:NtG3jtPI
都内でも月給15万くらい多いよ。
339名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:46 ID:5ll/AwfF
これからはIT関連は最もダメだよね。
趣味の域で留めておくのがいいかも。


340名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:10 ID:cdGNOTGe
>>336
お〜俺と似た境遇だ!
今年27歳で、手取は22、3万、茄子は5ヶ月@110万/年
週休2日だがたまに土日出勤あり(もちろん手当てあり)
嫌な上司に、DQN相手の仕事だが336同様、今の雇用情勢・年齢
を勘案すると多少は苦い汁でも飲まないとね。お互いガマンしようぜ。

341名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:10 ID:eHDNkU0N
>>1は、結局、転職したのか?
342名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:19 ID:E3v0p1Wu
みんな甘いなあ・・・俺なんか、コミコミで月13マン、茄子無しだぞ。
つまり年収156マンってことだ。ちなみに週休1日。夏休みをとったら、
その分きっかり給料が下がる。
343名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:21 ID:NEiqhxRO
ボーナスがそれだけあればいいよ、俺なしで
344名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:40 ID:E3v0p1Wu
今のリーマン達ってボーナス年何ヶ月分くらいが平均なの?
345名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:46 ID:M+fXSa+s
いやぁ、、、マジでありがとうございました。
TV電話でAV女優と早速遊んでみましたよ。
これはかなり面白いですよねー。
なにしろ過激!プロフィール動画も最高だしね。
無料で話せる子もイッパイいたよ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/gloryhiroko/
このサイト、自宅で簡単高時給の女性テレビ電話オペレーターも募集してた。
自宅のパソコンでテレビ電話感覚で話するだけの簡単なお仕事だってさ!
「パソコン初心者も大歓迎で費用は一切かかりません!副業も可!
カメラ&マイク無料貸し出し!登録も簡単です。」だってさー
時給はナント!!1800円〜4200円以上+歩合らしいよ
ここで詳しい事が解かる
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
346名無しさん@引く手あまた:03/11/02 13:08 ID:NtG3jtPI
>>344
年間4ヶ月分くらいじゃない?
347名無しさん@引く手あまた:03/11/02 13:28 ID:qChU2JzC
中小は2カ月位が多いぞ。俺も、ここ2年間は年間2カ月・・・やっと生きてる。
348名無しさん@引く手あまた:03/11/02 14:05 ID:7H79pnR8
賞与など高卒新卒の時に貰って以来、10年ほどなし
もう日本はおわりだ
349名無しさん@引く手あまた:03/11/02 19:29 ID:ZapSTPY3
日本じゃなくて、あんたが終わってるんだろ!
350名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:01 ID:O2Nftw9R
もう国が腐ってるから、選挙に行ってよくなるようにしましょうね
351名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:23 ID:NtG3jtPI
>>350
ムリ。
どの政党が政権をとろうとも、もはやどうすることもできん。
352名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:31 ID:gS8QdgYj
国の性にするなぼけ!
具体的に国がどうすればおまえの給料が上がるんだ?言ってみろ。
増えるのはおまえが納めた税金ぐらいだろ。
俺もデスマーチしてたころは年収200万以下だったが、
転職と研鑚、自分にあった職場選択で改善できたぞ。
俺も政治家嫌いだけど、腐るなよ。
353名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:56 ID:mEViyqzb
俺は今年7月に車で気ままな旅(無職)に出た時、秋田県でハロワを見つけチット見学
がてら中に入ってPC検索してみたけどやっぱり給与が凄く安かったのを覚えてるよっ!
ついでに雇用保険貰ってたんで記念に閲覧の判子を打ってもらった!!
その時に受付のネ〜ちゃんがこの人○○から来てるっ!?って驚いてたのが笑えた
354名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:48 ID:p5+1SK/L
俺は福島市在住だが、ハローワークで手取り20万以上の募集はまずない。
13〜16万が相場。未経験は23歳くらいまで。ボーナスはなし、退職金なしが普通だよ。

355名無しさん@引く手あまた:03/11/04 23:56 ID:ALEf4ZQ9
地域格差なんて言って甘えるなヴぉけ! って思っている人
ここ見てPDFファイル開いてくれ、本当に田舎は給料低いぞ
そんな俺は今年パソコンスクール(自営)を廃業します。
ttp://www.shiga-roudou.go.jp/kyujin/1.html
356名無しさん@引く手あまた:03/11/07 22:36 ID:mcFHjlRP
age
357名無しさん@引く手あまた:03/11/10 17:39 ID:pmnOWJ19
地方だと生活できるかもな〜。
http://www.job-site.co.jp/
358名無しさん@引く手あまた:03/11/13 00:21 ID:HArvEC+G
age
359名無しさん@引く手あまた:03/11/13 13:15 ID:vfvVj7pU
茄子なしの会社が多いな、茄子が出るだけいいよ。
360名無しさん@引く手あまた:03/11/13 13:24 ID:l4GqKvST
>359
茄子が無い会社は給料が高いんでそ?
今不況で茄子がカットされてる会社も多そうだが
361名無しさん@引く手あまた:03/11/15 21:13 ID:PoKV/zH3

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
362日曜日申込み⇒月曜日に即時融資:03/11/16 14:35 ID:Wm8PMYeb
http://219.96.211.226/rent/money/
年内貸付額にチャレンジ!
ブラックの方、あきらめないでメールして
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://219.96.211.226/rent/money/

携帯電話から申し込みOK!
363名無しさん@引く手あまた:03/11/19 20:44 ID:XX5m3/RR
もうだめぽっ。
364名無しさん@引く手あまた:03/11/23 18:09 ID:vB9SQ7jn
age
365むむむ・・・:03/11/23 18:25 ID:sE4b3ZbN
yahooオークションでも有名か・・・。
どうなんだろう?
そんなに稼げるんだろうか?
http://lodu.nce.buttobi.net/
366名無しさん@引く手あまた:03/11/28 12:13 ID:YMtK2a84
生活厳しいねぇ。
367 :03/12/02 13:24 ID:6GttDlFb
368名無しさん@引く手あまた:03/12/04 00:08 ID:ym0/rstJ
だめぽ
369名無しさん@引く手あまた:03/12/04 16:01 ID:N4CjO/Ak
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
370名無しさん@引く手あまた:03/12/06 11:30 ID:CAvBia9X
実家なら200でなんとか。一人暮らしではちっと無理か。
別の仕事探せ。
371名無しさん@引く手あまた:03/12/10 15:37 ID:Rw2nn7y4
(・∀・)ニヤニヤ
372名無しさん@引く手あまた:03/12/10 17:54 ID:W9xLLllq
遊行費を月に1万円以内に納まるなら年収200万で余裕。
遊行費が月に10万かかるなら年収400万は欲しいな。
373名無しさん@引く手あまた:03/12/10 18:05 ID:utfxSnlx
森永豚郎
374名無しさん@引く手あまた:03/12/15 16:09 ID:InM/LUSZ
年収200じゃ、一人暮らしではちっと無理だから、他の仕事さがさにゃきゃ。
http://www.job-site.co.jp/

375名無しさん@引く手あまた:03/12/16 23:58 ID:01VwcDJS
大変でつね。
376名無しさん@引く手あまた:03/12/17 00:15 ID:BS0kxq/h
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
377名無しさん@引く手あまた:03/12/21 15:33 ID:vOrdVxB/
地方は結構、そういう仕事口ある。
ただし、社会保険、健康保険などが引かれた後の手取りとして。
信じられなかったら、一度地方のハロワ情報
みてみるといい。

200万円程度で暮らしてたとしても
ビジネススキルや将来の転職に結びつくなら
派遣やコンビニバイトよか、いいと思うのは
漏れだけですか?
378名無しさん@引く手あまた:03/12/23 01:41 ID:hRXisp1R
age
379名無しさん@引く手あまた:03/12/26 22:02 ID:mOoKJw9Y
東北のハロワを覗くと200万なんていうのがゴロゴロしている。
380名無しさん@引く手あまた:03/12/27 18:24 ID:0HMnDegd
四国もな。
381名無しさん@引く手あまた:03/12/31 04:47 ID:vnU5F+X+
age
382名無しさん@引く手あまた:04/01/01 01:43 ID:1lZepMaY
結婚できん
383名無しさん@引く手あまた:04/01/01 01:46 ID:KZVYxOLg
昨年の流行語よりすごいな。
384名無しさん@引く手あまた:04/01/01 03:26 ID:aysK/8zT

             -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : :::::::ポンポン:::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::((::::i i::::::::__,,,,,,:::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::し.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
        (__  ̄~"  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
            ̄ ̄ ̄(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
                `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                  !       '、:::::::::::::::::::i
                  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
                   \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                               ``"      \>
385名無しさん@引く手あまた:04/01/02 13:11 ID:oLb05EGP
せつないねぇ。
386名無しさん@引く手あまた:04/01/07 18:17 ID:P0FLtuDx
ビンボー兄さん、金持ちあんちゃん 進む若者の階層分化
http://www.asahi.com/money/aera/TKY200401050136.html
387名無しさん@引く手あまた:04/01/09 22:30 ID:YfeSfsGw
ちなみに長野県内のハロワでは、
月収15万以下が女性、それ以上は男性の募集と思われ...。
小さい会社でも、会社をしょってたつぐらいの人が欲しいと
いいながら、額面で15〜24万はないでしょう?!と思う。
物価って田舎の方がかえって高いのに、どうやって暮らすのか
と思う。
388名無しさん@引く手あまた:04/01/10 19:00 ID:xK1ZBpQJ
俺の会社は月16マソ賞与2.5・・・
これじゃー1人暮らしデキネーヨ。
ある程度貯金できたらやめだな。
その頃には景気よくなっているかな?
389名無しさん@引く手あまた:04/01/11 14:19 ID:B4UPXguy

プログラマというのは、達人になる「環境」でしかないからねぇ。
プログラマになるには、素養が要求されると思う。

例えば、tcshのソースを見せられて、xxな機能を追加したいと言われて、
どの辺にどの程度の修正を加えることになるか、速攻で認識できるレベルで
初めて「人材」として認められるといっても過言じゃないでしょ。

そうじゃないと、なかなか底辺から脱出できない。
390名無しさん@引く手あまた:04/01/12 12:54 ID:RxzDXi9l

働けど、働けど、我が暮らし楽にならず、

酒をやめ、タバコをやめ、携帯電話を解約した。

それでも、我が暮らし楽にならず、

買取りがきく私財はほとんど売り払った。

それでもなお、我が暮らし楽にならず、

外食をやめ、車を手放し、旅行にも行かず、節約に努めた。

それでも、我が暮らし楽にならず、じっと空を見る。

ああ、むなしきかな。

人並みの生活ができる人間に私はなりたい。
391名無しさん@引く手あまた:04/01/13 01:46 ID:IJCFqkjh
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068474402/356
こんなのって、よくいるのもなのか?
貯金6500万って。33歳で。
392名無しさん@引く手あまた:04/01/14 08:53 ID:63xRh8W+
    
393名無しさん@引く手あまた:04/01/14 09:14 ID:IddiyBMd
世間知らずで申し訳ないのですが
同じプログラマーでもなんでそんなに
給料格差があるんですかね?
友人は25歳♀で年収400は軽いと
思われますが?
394名無しさん@引く手あまた:04/01/16 10:15 ID:Wcit3FRk
あげ
395名無しさん@引く手あまた:04/01/16 13:04 ID:7LRkXpce
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
396名無しさん@引く手あまた:04/01/24 13:46 ID:jQyDWTR2
俺180万
397名無しさん@引く手あまた:04/01/24 13:51 ID:0ViT89EA
>>396
年齢は?
398名無しさん@引く手あまた:04/01/24 13:54 ID:HWXS6v9g
今なら世間で大手とか中堅とか言われてる会社以外なら
年収で300万以下の会社がほとんどだよ。
たぶん時間給に直すと時給700円程度が普通だと聞くが。

399名無しさん@引く手あまた:04/01/24 13:55 ID:hmI0Z3Dh
そのとおり
400名無しさん@引く手あまた:04/01/24 15:19 ID:nonyDZyU
年収
400
GET
401名無しさん@引く手あまた:04/01/27 12:42 ID:DkRulsm0
400かよ!
402名無しさん@引く手あまた:04/01/29 23:45 ID:rRp/Zeiv
>>389
年収180万〜300万クラス・・・
質の低いプログラムしか欠けず、テストも信用出来ない。
誰か中堅PGが指導しないといけない素人レベル。

年収300万〜450万クラス・・・
簡単なプログラムなら任せても大丈夫。
一応戦力の内だが、まだ言われたことが何とか出来るレベル。

年収450万〜600万クラス・・・
一人前のPG。客先に一人で出ても通用する。
データベース・ネットワーク等、
何らかの人に教えられる程度の得意分野を有する。
必要に応じて未熟な技術者の指導が出来る。
自分で仕様書書いて開発・テストまで責任を持って出来る。

年収600万〜クラス・・・
ある程度信用を集め、客との折衝も可能。
問題が発生した時、解決責任者として名前が上がる人。
プロジェクトのサブリーダー以上の役割が可能。
独立してもその人に向けて仕事が来る。

技術が特別高くなくても、
人望が高く、管理・折衝能力があればマネージャまで上がれる。

403こまったくん:04/01/30 00:20 ID:KySQa4LP
ここの年収は、税込みの総支給額ですか?
本気の質問です。教えてください。
404名無しさん@引く手あまた:04/01/30 00:23 ID:gIptT3lz
総支給額にきまってんじゃん。
405名無しさん@引く手あまた:04/01/30 00:24 ID:IHHPsIL8
aaaaaaaaaaaaaaaaa
406九州大学男:04/01/30 00:29 ID:3Tv19sW9
インドとかに外注しだすとプログラマーという
職種自体がなくなりかねんな。現にアメでは
深刻らしいな。結局今の世界の富の偏在は
そういう形で修正されていくんだろうな。
あまりにも貧富の差、ありすぎ。もうこんな
富の偏在って地球環境への負荷の観点からも
修正圧力がかかってきてるんだろうな。
407名無しさん@引く手あまた:04/01/30 00:33 ID:dvFkLm/L
漏れマネージャだけど400マソないよw
中小だからね・・・
408名無しさん@引く手あまた:04/01/31 01:46 ID:5hTSv0Ja
源泉票もらった。
今年38なのに470万だった。鬱。
409名無しさん@引く手あまた:04/01/31 13:21 ID:lijy4FhI
源泉徴収票、俺も貰った・・・
278万・・・去年6月に会社辞めたからだけど。
今年28歳なのに鬱。

7月から12月は、報酬支払調書だ・・・
339万・・・なんだろね。この金額。

足しても600万ちょいじゃねーか・・・・
しかも確定申告いかねーといけない。
激しく欝だ・・・

410名無しさん@引く手あまた:04/01/31 15:20 ID:3eXSEacm
源泉ネタになりますよね、この時期

おれ平成6年、つまり高卒での新入社員の年
190マンでしたよ・・・。
去年は300マンくらい。今年29になる。

ハフー
411名無しさん@引く手あまた:04/01/31 15:51 ID:Hy/tIKY0
ネタと現実は差が極端だな
412名無しさん@引く手あまた:04/01/31 16:15 ID:wk7dS8/u
23才 PG経験3年 正社員 年収300万
この年齢ではこれくらいしか出せないってよく言われますが
実力主義のトコならもっともらえますか?
413名無しさん@引く手あまた:04/01/31 16:21 ID:JIY9eiZv
この年齢ではこれ位しか出せないというのは建前で、本音は若いうちだから
使ってやってるだけで30歳位で金がかかるようになってきたら使い捨てにする
つもりだから、それまで気づかずにいてね。って事だよ。
414名無しさん@引く手あまた:04/01/31 16:36 ID:m13lugR+
>>412
知り合いの小さな会社でいきなり高く使ってもらうとかしない限り無い。

3年で300万なら、もうちょっと高いところはたくさんあると思うが、大差は無い。
残業の大小で変わる比率のほうが大きい。

そもそもどうやって実力を証明するんだ?
実力主義と言ったところで、実力がわかるまでに時間がかかる。

実力主義のところで何年か我慢すれ。30の頃には少しは差が出る。
35から上では大差になる。


415名無しさん@引く手あまた:04/01/31 16:38 ID:cnI/O8c8
21歳で事務職だけど年収400万だよ。ちなみに女です。
短大卒で親のコネで東京リ〇ー本社に入りました。
就職先も自分で探せないで情けないけどこんな時代だからコネもありだよね。
416名無しさん@引く手あまた:04/01/31 16:41 ID:BtFz2z9h
結局PGなんか若い奴にどんどん負けていく宿命にあるだろ。
30も過ぎれば相当優秀な奴以外、肩たたきにあうよ。
長い期間働いて年収アップなんてありえない。
417名無しさん@引く手あまた:04/01/31 16:44 ID:Hy/tIKY0
まぁ数年だけだからね
418414:04/01/31 16:50 ID:m13lugR+
>>416
一生PGのつもりなら、そうかも。

年相応に上のことやって行く前提で書いた。
419Jemini:04/01/31 17:58 ID:48oA3CJ6
29歳ですが、SEで月給60万もらってますが・・
もらいすぎでしょうか? 
420名無しさん@引く手あまた:04/01/31 18:25 ID:HgNP/e1K
>>419
ネタでなくSEでそれだけ貰っていると、凄い方だね。
ちなみに俺は営業職だったから、君くらいの年のときは月100万あったけどね。
421名無しさん@引く手あまた:04/01/31 18:29 ID:m13lugR+
>>419
新人でそのくらい貰っているやつがいたよ
ほとんど残業代だけどね

でも、ピークが過ぎたら半額になった
422:04/01/31 18:31 ID:/Tw2IeLo
21歳で事務職だけど年収400万だよ。ちなみに女です。
短大卒で親のコネで東京チンコー本社に入りました。
就職先も自分で探せないで情けないけどこんな時代だからコネもありだよね。


423名無しさん@引く手あまた:04/02/02 20:47 ID:24ALRGVX
>>1
あ、俺より低い
派遣でHPに22万と書いていたのになぜか14万だった
って、おれも200万以下かよ
424名無しさん@引く手あまた:04/02/02 22:13 ID:UfleFiYj
(*⌒〜⌒*)もぐもぐ
425名無しさん@引く手あまた:04/02/08 01:30 ID:qgukKcOP
本屋なんだけど、源泉が出てきたのでみると
支払いが277マンで控除後の金額が176マンだった・・・
426名無しさん@引く手あまた:04/02/08 03:07 ID:0t724Py+
東京から東海地方に移ってきたら、事務系月収12〜15万が相場でした。
派遣の時給も東京より300円は安い。
あまりのショックに就活もできず、ぼんやりと半年過ごしてしまいました。
地方安いとは聞いていたけど、物価がすごく安いわけでもないので、皆どうやって暮らしているのか不思議です。
実家東京なのに・・・地方を甘く見ていたなあ。
427名無しさん@引く手あまた:04/02/08 09:01 ID:Tx9LY3W+
東京でフリーのプログラマです。
年収:800以上(月額70万円契約)
年齢:31歳
世間から見て、人間性に問題あり。
正社員になるつもりなし。

まー日本国内においては、このくらいが自分の上限だろうと思っている。
次のステップアップは、アメリカを考えている。

以上
428名無しさん@引く手あまた:04/02/08 18:40 ID:Dc4t48Ba
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
429名無しさん@引く手あまた:04/02/11 17:26 ID:AijUS0N6
>>426
地方が安いのは家賃だけだよ。
430名無しさん@引く手あまた:04/02/11 17:36 ID:UoqVgGur
>>427
まじな話、尊敬する。
431名無しさん@引く手あまた:04/02/11 20:04 ID:9AySnSrL

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076010661/51


給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://member.nifty.ne.jp/Aaa/20010601.htm

札幌市バス、平均年収1000万円突破
http://labornet.yokohama-cu.ac.jp/labor/labor9910b.html
10/11 札幌市バス、平均年収1000万円突破(日経):札幌市の監査委員会が提出した資料によると、
札幌市バス職員の平均給与が1000万円を超えたことが明らかになった。記事では「突出した賃金に
民間から疑問の声が強まりそうだ」としている。

http://www.mainichi.co.jp/life/money/price/01/06.html
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
432名無しさん@引く手あまた:04/02/11 21:10 ID:fkecrhSA
>>431
そこでこんなレスが・・・やはり世間ヅレしてるな〜
市バス運転手曰く、「高級官僚は何もしていない」か・・・

>私の職種は給食調理だが、
>記事の「公務員の給食調理員は、仕事の密度に比べてもらい過ぎ」
>との声も撤回してもらいたい気持ちだ。どんな仕事でも密度は濃いはずだ。
>=東京都杉並区、公務員、女性(35)

> ★市バスの運転手です。バブル期、民間が好景気に沸いている時、
>我々の薄給は無視された。だが、現在は、民間が下がっただけなのに、
>我々が批判される。我々は、社会的な地位が低いし、勤務も不規則で体調管理もきつい。
>それに伴う家族の犠牲などを推し量れるのだろうか? 
>最も尊い人命を何十人も安全に輸送する仕事の対価が安くていいはずがないと思う。
>なぜ、年間600時間も残業があるのか。
>盆も正月も休まず、残業をしているためだ。
>確かに民間バス会社の給与は不当に低い。でも、低くて良いのだろうか。
>高級官僚のように、何もしないで給与をもらっているのではない。

> 皆が年収300万円で良いのだろうか? 
>年収が自分より高いのを批判するより、高くなるよう努力すべきだと思う。
>ねたみは、情けない。=大阪府高槻市、市バス運転手、男性(40)
433名無しさん@引く手あまた:04/02/19 12:59 ID:Odw1Pqur
公共交通は全て民営化すべきだな。
434名無しさん@引く手あまた:04/02/19 13:18 ID:6J3ITcLd
お世話になりました。
やっと年収200未満から脱出です。
とはいえ250くらいですがね…。
435名無しさん@引く手あまた:04/02/19 13:29 ID:0l0loHA6
>>432
このコメントしてる市バス運転手もきっと人の親。
こんな考えで育った子供がうようよいるってことだね。
駄目かなもう・・・。この国って。空しくなるよ。

盆正月やすまないくらいで1000万円もらうことが
当たり前だと思っているなんてさ。
436名無しさん@引く手あまた:04/02/20 00:52 ID:qxq6qsIo
私の県では、民間のバスの運転手は手取り15万円くらいですね。
437名無しさん@引く手あまた:04/02/20 11:47 ID:J7+PUYFr
大都市の民間バス運転手は平均600万くらいだそうだ。
市営バス運転手の6割くらいだね。
438名無しさん@引く手あまた:04/02/20 12:22 ID:adyZ3Kma
kane kane kane kane kane・・・・・・
439名無しさん@引く手あまた:04/02/20 18:27 ID:X2UTBWe3
沖縄の雇用状況は終わってると思うけどな。
在学中、学校に来てた県内求人12〜3万がざらだったよ。
一番ひどいかったのは9万っての見た記憶がある。みんなでびびってたよ
ちなみにIT系です
440名無しさん@引く手あまた:04/02/20 20:43 ID:tCKsHLjv
なんとか給食のおばちゃんになりたい。1日1回分だけの食事を作って年600万・・・、まさに美味しい。
441名無しさん@引く手あまた:04/02/21 00:45 ID:/36NvizZ
漏れもオトコだが給食のオバちゃんになりたい。
442名無しさん@引く手あまた:04/02/25 20:24 ID:b44l2lni
給食ババア氏ね。
443名無しさん@引く手あまた:04/02/27 18:44 ID:Yp7/P1Na
ネットで東京のハロワみてもわかるよ。
15万の会社いっぱいある。もし上京組だったら死ねって言ってるような
もんだね。
444名無しさん@引く手あまた:04/03/02 10:29 ID:vHNvy1kl
みどりのおばさんが年収700万かぁ…
445名無しさん@引く手あまた:04/03/02 11:38 ID:Oe2/8Dlh
ニグロと離婚歴のあるジャズ歌手の中年ババアはアメリカから帰国してから
公務員になって給食のおばちゃんとして働いてたんだろう。
年齢的にも公務員に採用される年齢じゃないだろう。部落枠でかな?
446名無しさん@引く手あまた:04/03/05 14:31 ID:+CSyTOjk
>>439
沖縄は失業率もケタ違いに高いからねー。
447名無しさん@引く手あまた:04/03/05 14:58 ID:ddi2Ebpm
年間600時間の残業って大して多くないよな
448名無しさん@引く手あまた :04/03/05 15:18 ID:bUm68nr+
公務員になれるなら部●出身者になりたい
449名無しさん@引く手あまた:04/03/14 15:31 ID:UbtR/79y
がんがれ
450名無しさん@引く手あまた:04/03/14 19:05 ID:uP48HneE
給食ババー緑のババー氏ね
民間薄給会社員がんがれ age
451名無しさん@引く手あまた:04/03/16 21:11 ID:A1FDXLgv
市バスの運転手>一流企業の中間管理職
だったのか・・・・・
452名無しさん@引く手あまた:04/03/17 10:51 ID:fi5JYP0L
それが現実
453名無しさん@引く手あまた:04/03/21 12:08 ID:MlCWHZhq
age
454名無しさん@引く手あまた:04/03/22 11:03 ID:ZxXAoe4l
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/
455名無しさん@引く手あまた:04/03/23 21:34 ID:qq46uM/b
age
456名無しさん@引く手あまた:04/03/28 09:25 ID:Jg/IRJJ8

             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
457名無しさん@引く手あまた:04/03/29 16:32 ID:WfuM5YQn
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

458名無しさん@引く手あまた:04/04/01 00:59 ID:wHu9YFzL
(・∀・)ニヤニヤ
459名無しさん@引く手あまた:04/04/01 02:40 ID:2flTBcCy
俺無職だけど年収200万の奴が40年働くより現時点で金持ってるから
どうでもいいや(笑い
460名無しさん@引く手あまた:04/04/01 03:00 ID:wyVmOlW2
【実働】 最強公務員は給食調理士 【180日】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1077993723/l50

給食のおばちゃんは実働180日で平均年収800万退職金2800万!
厚遇公務員の頂点に君臨されています!
(参考)
http://member.nifty.ne.jp/Aaa/20010601.htm
461名無しさん@引く手あまた:04/04/01 03:19 ID:jS5W5Jtj
二年前宝くじで1億当てたからすげぇ気持ち的に楽。ちなみに今29才。年収280万です
462名無しさん@引く手あまた:04/04/06 10:44 ID:okPd92eE
age
463ぽんで:04/04/06 15:19 ID:sC17Ehdh
24歳 月収30万 ボーナス年最低6ヶ月 
どんなもんでしょ?
464名無しさん@引く手あまた:04/04/06 15:42 ID:taBvoYmd
>>463
僕の理想なのですが、大手企業でしょ?どうせ。
465名無しさん@引く手あまた:04/04/16 01:15 ID:BnPYQwBc
age
466名無しさん@引く手あまた:04/04/20 04:00 ID:n9Pn108V
age
467名無しさん@引く手あまた:04/04/21 19:56 ID:wTlZMHWq

    /──┬─  ─┼─┐\  ─┼┐
   /│   │      │  │    ─┼┼  │  -┼   ├-
     │ □ │     丿  │    ─┼┘  │  │   │
    │   _|         /     ニ|ニ   │  /    ○ ̄
                       E三ヨ
468名無しさん@引く手あまた:04/04/22 10:48 ID:ZAnCC4fw
uge
469名無しさん@引く手あまた:04/04/22 12:55 ID:GVgDbzmr
ちんこ
470名無しさん@引く手あまた:04/04/24 10:48 ID:SH8ASVxY
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.honey.ne.jp/~a0229
471名無しさん@引く手あまた:04/05/02 14:30 ID:DkG1gFoo
何かよくわかりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
472名無しさん@引く手あまた:04/05/02 15:42 ID:R2fdb/P0
28歳独身。
年収380万円。
賃貸住まい。
借金返済額0万円。
負け
473名無しさん@引く手あまた:04/05/05 09:23 ID:upsugUCd
30歳
年収200マソ以下
ナスなし
残業有り、残業代なし


既に数社面接受けて、ほぼ倍額の条件で内々定ゲッツしたので
明日、辞めることを言う予定。
なんか、他にも色々あるみたいで修羅場になりそうな予感はす
るけど、多少でも会社にダメージを与えられると思うと、今から
とっても楽しみでつ。
474名無しさん@引く手あまた:04/05/10 15:45 ID:6iyv819+
がんがれ
475名無しさん@引く手あまた:04/05/10 16:39 ID:Tq7y2V22
経済板に年収100万で楽しく暮らすという
スレがあるぞ。
476名無しさん@引く手あまた:04/05/11 18:30 ID:gpYq+QZf
28歳独身。
年収250万円。
賃貸住まい。
借金返済額毎月6万円。
人生大負け
477高卒23才:04/05/11 18:45 ID:FtKovEMC
競馬があるよ
478名無しさん@引く手あまた:04/05/13 18:55 ID:b13gJFHI
age
479名無しさん@引く手あまた:04/05/13 20:58 ID:SJFysju2
>>1
俺を超える人がいるとは・・
26歳年収205〜210万です。ひどい時は残業300時間超で資格手当ては出ません。
しかし、社会保険がないとはひどいですね。
480名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:01 ID:SJFysju2
>>447
俺3ヶ月で900時間だよ残業
481名無しさん@引く手あまた:04/05/15 21:49 ID:cB5O6SEJ
むきききき
482菜々氏:04/05/16 00:55 ID:pbWvJI8w
30歳男(独身)
会計事務所勤務7年目(千葉の君津)
税込年収220万(サービス残業月70時間)

一応、財表、法人税の科目持ってるけど
東京の会計事務所だったらこのキャリアで
いくら貰えるだろうか?
483名無しさん@引く手あまた:04/05/16 01:11 ID:7VgNu4f3
>>482
年収300以上は貰えます。
484名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:42 ID:aoeDDyIo
質問
一般的には年収って、税抜き前の総支給額でしょ?交通費も年収に含めての?
485名無しさん@引く手あまた:04/05/19 00:11 ID:rxmzU4XL
>>484
年収は税金や社保控除前の総支給額です。
交通費は非課税なので年収には含みません。
但し月5万円を越える場合は超えた分が課税対象と
なる為、給与とみなされ年収に加算されます。
486名無しさん@引く手あまた:04/05/19 06:02 ID:1YzxjxRV
>>485 レスサンクス
漏れの年収−12.5マソDOWN!

487名無しさん@引く手あまた:04/05/21 13:47 ID:XvG6k+Rw
おーい、みんなー
そんなに沢山給料もらってうしろめたくないかー。
ぜひとも仕事の内容で恩返ししてやってくれー。
488名無しさん@引く手あまた:04/05/22 17:41 ID:t+oUvvyh
SPAによると 年収300万=勝ち組フリーターらしいです月25マソ?
フリーターじゃきついよね。
土日祝休みの日給1マソちょいで240マソ。
フリーターで勝ち組なんか目指すもんじゃないゾ…
489学生:04/05/22 18:09 ID:FIZky76+
なんて転職しないの?
490名無しさん@引く手あまた:04/05/22 18:30 ID:JmXNLEB6
>>488
でも、俺が大学時代行ってたパン工場(山崎じゃなくてセブンイレブンの方)
だと週5日勤務で8時間でほぼ皆勤に近いほどちゃんときてれば
パートなのにボーナス40万とかもらってる人いたよw

やっぱでかい会社は違うなーって思うよ。俺もバイトなのに時給千円以上だったし。
491名無しさん@引く手あまた:04/05/22 18:38 ID:UjBrd1l2
年収200万円300万円でも無職よりマシw



          戦中のナチのように「浮浪罪」を作って欲しい。。。
492名無しさん@引く手あまた:04/05/23 10:51 ID:tIg/9XI9
持管理会社(清掃工場・下水処理場)に就職・転職を考えている方


●● 清掃工場で働いてる人達 ●●

http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1060746434/
493名無しさん@引く手あまた:04/05/27 00:43 ID:rR1HrXR8
ここが唯一の俺の慰め場所。
年収370万。29歳。激務・・・
494名無しさん@引く手あまた:04/05/27 01:28 ID:0Oboy2PC
ところでリクナビとかハロワの募集で提示されてる給与条件はここから
税金とか引かれる金額なの?
495名無しさん@引く手あまた
>>494
そんな事を聞いてると、お前も年収200万以下のレベルに・・・・・