今さら聞けない家事のやり方・その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

「○○って何?」という場合はまず自分で検索を。
 http://www.google.co.jp/

【よくある質問】
「トイレマット・バスタオル等の洗濯はみんなドレぐらい?」
→各ご家庭と奥様ごとの感覚によって違うので好きにしてください。
「○○って燃えるゴミ?燃えないゴミ?」
→自治体によって違います。市町村区役所の分別方法に従ってください。

関連スレ
■スレ立てる程でもないささやかな疑問・質問43■
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1057283202/
前スレ
今さら聞けない家事のやり方・その14
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1055573667/
2可愛い奥様:03/07/07 14:42 ID:2KtY0FF7
>>1
乙可憐(゚∀゚)
3可愛い奥様:03/07/07 14:42 ID:UMGUSLx6
2
4可愛い奥様:03/07/07 15:26 ID:wjfoCMNm
オッツー。>>1
5可愛い奥様:03/07/07 16:50 ID:tMSFr7Qb
>>1 乙〜

華麗に5(σ゚д゚)σゲッツ
6可愛い奥様:03/07/07 18:12 ID:7NMwMPSZ
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
7可愛い奥様:03/07/07 18:15 ID:CA7RulWu
>>1乙華麗〜。

7(σ゚д゚)σゲッツ?
8可愛い奥様:03/07/07 18:49 ID:CA7RulWu
前スレの1000取り、どなたかに譲ろうと思ったら自分で取ってしもーた…(´・ω・`)ショボーン…。
9可愛い奥様:03/07/07 22:16 ID:pFvX8F2x
カレーを冷凍保存して解凍する時って皆さんはどうしていますか?
家はフリーザー用のジップロックに入れて冷凍なのですが
レンジで解凍すると、角の方が溶けちゃう?破れてきてしまいます。
レトルトカレーのように湯煎できないのかな?
良い解凍方法があったら教えてください。
10可愛い奥様:03/07/07 22:23 ID:UKBLfucs
>>9
お湯で温めてみたけどだめでした。
破れちゃったよ。
11可愛い奥様:03/07/07 22:25 ID:otOsBRu3
>9
私、お湯(給湯器から出るくらいの温度)で表面だけ溶かして
ジップロックから鍋に移して加熱してる。
洗い物増えるけど、ジップロックが溶けるよりはいいか、と思って。
小さい鍋でも温められるように、凍らせるときにジップロックを割り箸で
挟んで小分け状態にしておく。
12可愛い奥様:03/07/07 22:29 ID:G2umOSU7
それで>>前スレ968、トマトはどうなったの?
訊き逃げはマナー違反なのでやめましょうね。
13可愛い奥様:03/07/07 22:29 ID:pFvX8F2x
>>10
だめでしたか・・('A`)
教えてくれてありがとう。
>>11
半解凍のうちにコナベに移すのいいですね!
14可愛い奥様:03/07/07 22:29 ID:L6tkbrIv
ジップロックの箱に
「お湯につけての解凍はNG」
「電子レンジの使用は解凍までにとどめ、過熱は別容器で」とある」
カレーは油分が多いので、解凍以上の「加熱」をすると
部分的に高温になって袋が破れるもとになるそうだ。

なので、めんどうでも解凍できたら別鍋にあけて暖めるか
別容器でチンして加熱するのが正しいみたいね。
15可愛い奥様:03/07/08 00:04 ID:5eHhsBbT
魚焼きグリルの中って、どうやって掃除してる?

ヒーターのところとか、拭いても拭いてもウッスラ汚れてるのよ。
洗剤で洗使ってる人いる?
16可愛い奥様:03/07/08 00:06 ID:ikCQqO5f
流水解凍って出来ない?
私はよくボウルに水を張って、袋を入れ
少し流水しますよん。
17可愛い奥様:03/07/08 13:05 ID:iMvA9FkT
いつもお風呂は重曹をスポンジにつけて掃除してるんですけど、
浴槽などは汚れがよく落ちますが、
体を洗うところの床の凹凸の部分がきれいに落ちません。
水垢のようなものがこびりついています。
どうしたら良いでしょうか?
ちなみに素材は多分プラスチックです。
18可愛い奥様:03/07/08 13:49 ID:ftYDZBYS
>>17
歯ブラシとかでこすってみたら?
19可愛い奥様:03/07/08 13:52 ID:X5KO2A0O
メラミンで根気よく
20可愛い奥様:03/07/08 14:00 ID:fgHABUzR
>19
樹脂の風呂場にメラミンスポンジはだめでしょう。
かえって傷を増やしてカビなどの温床になりかねん。
21可愛い奥様:03/07/08 14:01 ID:F/AHFWU7
ジーンズの膝に穴が開きそうなんですが
食い止める方法ってありますか?
22可愛い奥様:03/07/08 14:03 ID:gPDuWz3O
>>15
スチームクリーナー使ってます。
バシッと落ちるよ。
23可愛い奥様:03/07/08 14:05 ID:X5KO2A0O
>>20
そうなのかー。じゃ却下
24可愛い奥様:03/07/08 14:06 ID:FdpajaHw
>>21
はかない
25可愛い奥様:03/07/08 14:06 ID:1ubtyxGo
>>21
・膝にワッペンをつける。
・着用頻度を落とす(履かない)。

基本的には寿命だから、方法はないと思う。
26可愛い奥様:03/07/08 14:07 ID:4u4dQNcs
>>21
マニュキアを裏側から塗る。
ピンクとかじゃダメだよ。ちゃんと透明なの
27可愛い奥様:03/07/08 14:08 ID:YGKXrqwV
>21
祈る
28可愛い奥様:03/07/08 14:14 ID:HzbqGsmH
>>17
ティンクルの「お酢成分で水垢も分解(だったかな?)」とかってのは?
私はお風呂用じゃなくて台所用のやつ使ってるけど水垢にイイよ。
29可愛い奥様:03/07/08 14:22 ID:wdiCat6U
今、職場にいるんだけど、
加湿器かけてる同僚がいるんだけど、
こういう日は必要なの???
30可愛い奥様:03/07/08 14:26 ID:YxbX6d5/
>>29
風邪引いていて寒いとか、
のどが痛いとか、
冷房で肌ががびがびになるとか、
カビたいとか。
31可愛い奥様:03/07/08 14:27 ID:PpRWFUH7
>29
そちらは海外とかですか?
めっちゃ湿気てますけどこっち・・・。
カビるのでは?
32可愛い奥様:03/07/08 14:28 ID:BBXym30w
皆さんはキッチン作業の最後に、シンクの中を拭いたりしているのですか?
シンクを拭いたフキンを洗うのに、またシンクが濡れてしまう。
33可愛い奥様:03/07/08 14:29 ID:6KsYL85Q
>29
冷房で空気がカラカラになることはよくあるけど。
その職場の状況がわからなきゃなんともいえんよ。
外気とは全く違う状況だし。
34可愛い奥様:03/07/08 14:32 ID:bh5DIQB1
>32
私は滅多にやらないけど
たまに気が向いてやる時は
スポンジをギュ〜っと絞って拭き取ったりしてるよ。
で、水分拭き取ったら排水溝の上でギュ〜っと絞り
洗剤をもう一度つけて除菌。
フキンで拭き取ったらそれは洗面所で洗うってのはどう?
35可愛い奥様:03/07/08 14:35 ID:1ubtyxGo
>>29
よっぽど不快でない限り逆らうな。
貴女のほうが悪者にされちゃうよ。
3629:03/07/08 14:36 ID:wdiCat6U
今日は小雨も降っていて比較的涼しいので、
現在、冷房はつけていないのです。
わりと密閉された部屋では無く、
小さい部屋ですが南向きの大きな窓もあります。
37可愛い奥様:03/07/08 14:38 ID:upwzx+cc
>>29
どこが今さら聞けない家事のやり方なの???
3829:03/07/08 14:48 ID:wdiCat6U
>37
加湿、除湿って家事でも使うので、
どんなもんなのかなと思いましたので・・・
3932:03/07/08 14:51 ID:BBXym30w
34さん、ありがとうございました。
私もスポンジでやってみようと思います。
40可愛い奥様:03/07/08 14:51 ID:jwIsYpxu
布巾を除菌しようと思って、台所用漂白剤につけました。
ゆすいで、絞ろうかなーと思ったら、
紙のように間単に破れてしまいました。
なんで!?
布巾は漂白剤につけたらこうなるんですか?
41可愛い奥様:03/07/08 14:53 ID:PpRWFUH7
>40
布団を漂白しようと思うその発想がスゴイ。
丸洗いできるやつだったの?
42可愛い奥様:03/07/08 14:55 ID:IXaYE5HV
>40
フキンが元々傷んでたんじゃない?
漂白剤に頻繁につけると破れやすくなるから。

>41
もちついてよく嫁w
43可愛い奥様:03/07/08 14:55 ID:ftYDZBYS
>>40
後は布巾の材質が漂白剤とあわない奴だったとか。

>>41
笑わせないでくれ〜〜
4441:03/07/08 14:57 ID:PpRWFUH7
・・・・・・・・・・・・・ゴメンナサイ・゚・(ノД`)・゚・。
45可愛い奥様:03/07/08 14:58 ID:djfdlBkD
>>41
面白すぎる〜
46可愛い奥様:03/07/08 14:59 ID:HzbqGsmH
>>41
ワロタ〜腹痛い!
47可愛い奥様:03/07/08 15:06 ID:BBXym30w
>>41
カワイイ!!
4840:03/07/08 15:15 ID:jwIsYpxu
レスありがとうございました!
そして>>41さんのレス、今日一番おもしろかった出来事かも。
なごみましたよ〜
4941:03/07/08 16:04 ID:PpRWFUH7
>>48
40タソが一生懸命風呂場で布団を漂白液につけて
すすいで絞って破れちゃって困ってる姿を想像して( ´,_ゝ`)プッ
とか思ってしまったよ。本当にごめんね〜(´・ω・`)
50可愛い奥様:03/07/08 17:22 ID:wFL7gYAD
>>21
手芸店にほつれ止めの接着剤が売ってます<800円くらい
これをまんべんなく塗っておけば少し延命できるよ。

シャツの襟なども塗っておくと傷みにくくていいです。
傷む前からたまに塗っておくのがコツです。
51可愛い奥様:03/07/08 17:25 ID:uCYVO5uZ
風呂場といえば・・・
各お家によって作りは違うと思うので、一概に言えないと思うのですが
浴槽と壁の間はどのように掃除してますか?
うちは浴室乾燥機を一晩つけっぱなしにしてるのですが
あの隙間は気休めに時々、カビキラーをスプレーするくらいで
掃除らしい掃除はしてません。
なんか最近、風呂場が、そこはかとなく臭うのもそのせいかなーと。
ご意見よろしくです。
52可愛い奥様:03/07/08 17:33 ID:R5dTA+ri
浴槽と壁の間(隙間)はないな〜。
どんな感じの風呂場だろう?
よくオサレな感じで洋画に出てくる浴槽かな・・・。
53可愛い奥様:03/07/08 17:38 ID:uCYVO5uZ
は、とんでもないっすー。普通の・・・なんていうだろう
ユニットタイプです。築6年のマンソンなんですが。
相談しておいて、説明ベタでスマソ。
54可愛い奥様:03/07/08 17:43 ID:COz8wEEC
ユニットタイプはエプロンはずして掃除しないとだめだよ。
メーカーでやってくれるところもあるけど。
55可愛い奥様:03/07/08 17:47 ID:LN5Qu3dg
>54

この発言に対して、41タンに続くさらなるボケ奥登場をきぼーん。
56可愛い奥様:03/07/08 17:49 ID:6KsYL85Q
>55
え?浴槽のエプロン(ていうのか、アレは)のことだよね?
57可愛い奥様:03/07/08 17:52 ID:tysSxEGg
カーテン?
58可愛い奥様:03/07/08 17:55 ID:ZdRICeIM
>>55タソの求めているのは

えっ!?エプロンはずしてカビキラー使ったら
お気に入りの服をうっかり脱色しちゃうといけないから、
思い切って裸でやった方がいいのかしら?

とか、そういうレスのことでは?
59可愛い奥様:03/07/08 17:55 ID:6KsYL85Q
>57
いや、浴槽の前(というか側面というか)の部分。
べかっとはずれるようになってるよね。
60可愛い奥様:03/07/08 17:56 ID:6KsYL85Q
>58
あ、私がマジレスしちゃったのがいけなかったんか、スマン>55タン
61可愛い奥様:03/07/08 17:56 ID:+tYCzzDh
以前住んでいた賃貸マンソンのエプロンをオソルオソル開けてみた。
速攻しめたけれど、数日寝込みそうなことになっていたよ。
62可愛い奥様:03/07/08 18:01 ID:COz8wEEC
あんな掃除が面倒なもの作るなといいたい。
6351:03/07/08 18:02 ID:uCYVO5uZ
>>54サマ
あのぅ、エプロンって前方側面のパカッて外せる部分のみを指すものだとオモテましたが
違うんでしょうか?
その部分なら1年に何回か掃除してます。
「壁と浴槽の間」(前方以外の側面)はどうされてます?
64可愛い奥様:03/07/08 18:04 ID:WXaEp7Md
>>21
手芸店で接着芯を買いましょう。
で、裏からアイロンで接着して下さい。
65可愛い奥様:03/07/08 18:12 ID:COz8wEEC
>63
メーカーに聞くのが早いかと。
66可愛い奥様:03/07/08 18:21 ID:J9i80qf5
浴槽のエプロンて???
知らないのって私だけ???
6757:03/07/08 18:27 ID:tysSxEGg
>>66
59タンが説明してくれたけど
私もまだわからないっす・・・
68可愛い奥様:03/07/08 18:32 ID:+tYCzzDh
浴槽って、直方体に見えているけれど実際は底の方はすぼまっているの。
それに側面板をはめ込んで、直方体になっているわけ。
その板がエプロンと呼ばれるもの。
69可愛い奥様:03/07/08 18:33 ID:COz8wEEC
ふんふんと思って読んでいって、一番下のワザにポカーン。
http://www2.i-mate.co.jp/various_space/user_technique.html
7051:03/07/08 18:36 ID:uCYVO5uZ
>>65
たしかに・・・・。
んー、特殊なタイプの浴槽ではないし、皆さんは日常的にどうされてるのか
聞きたかったのですが。ここで意見を聞くのは諦めた方がいいかな〜。
71可愛い奥様:03/07/08 18:36 ID:COz8wEEC
72可愛い奥様:03/07/08 18:39 ID:tysSxEGg
>>68,71
ありがとう。
なるほど、初めて見ました。
7366:03/07/08 18:47 ID:J9i80qf5
>>68・71
なるほど、ありがとうございました。
全然知りませんでした。
また2ちゃんで賢くなった・・・。
74可愛い奥様:03/07/08 19:27 ID:ZkOJf/Ht
>>51
うちはエプロンが無くて(薄い板がはまる?という程度の)隙間状態です。
たまに隙間にカビキラー吹きかけて放置してからシャワー流し込む位かな。

亀ですが、>>32
私は台所の手拭用の乾いたタオルで拭き取ってます。>シンクの水分
タオルはそのまま洗濯機にポイ。
洗面台も顔拭き用のタオルで水気をふき取って洗濯機にポイ。
7521:03/07/08 21:07 ID:F/AHFWU7
>>24-27>>50>>64
ありがとうございました。
今日は祈っといて明日手芸屋さんいってきます。
76可愛い奥様:03/07/08 21:20 ID:XFTQQcYG
>>75
あれね、手芸用のやつは「ほつれ止めピケ」ってやつ?
7750:03/07/08 21:37 ID:WQU3QX/0
>>76
そうですー
1種類しか商品が無いので名前は覚えてなかったです(w

>>75
これです。見つかるといいですね
ttp://www.sankakuya.org/e_shop/yousai/020.html
78可愛い奥様:03/07/08 21:48 ID:5Ptlcqjv
もうすぐ結婚する予定です。洗濯のことで質問です。
下着は他の洗い物と一緒に洗濯機で洗ってますか?
洋服(ブラウスやスカートなど)は何回着たら、洗濯しますか?
79可愛い奥様:03/07/08 21:52 ID:B3B8lfKi
洗濯は、色物白物くらいしか分けない。
洋服は、汚れたと思ったら洗濯する。
80可愛い奥様:03/07/08 21:52 ID:VlQRirPa
ううむ・・・
今まで洗濯はママンにやってもらってたの?
それともメイドさん?
81可愛い奥様:03/07/08 21:52 ID:NTHCoA66
洗濯は自分の好きなようにドゾー
82可愛い奥様:03/07/08 21:55 ID:B3B8lfKi
・・・思ったんだけど、こういうことって決まりがないよね。
生活してれば自然に感覚がわかってくる。
何回着たら洗濯って決まってたらおもしろいね。
(しょうゆこぼしたけど、まだ2回しか着てないからあと一回着なきゃ・・・とか)
83可愛い奥様:03/07/08 21:59 ID:mXo49QYK
あたしゃ、よそいき・ジーンズ以外はみんな一緒に洗っちゃうw
前はちゃんと分けてたんだけど、何度も回してたら水道代
かかっちゃうわとか思っちゃって。
乳幼児がいるんだけど、最初だけ洗剤も別で分けて洗ってた。
現在、みな一緒。
84可愛い奥様:03/07/08 22:22 ID:k6sFw0dd
フライ(とんかつ)の再加熱の仕方でおすすめありませんか?
トースター?も一度油で揚げる?
85可愛い奥様:03/07/08 22:25 ID:XazmPw8b
浴槽エプロンってここで初めて知った。
実家にも我が家にもそんなのないんだけど、
ある方が多いのかな?
86可愛い奥様:03/07/08 22:25 ID:NTHCoA66
>>84
魚焼グリルで。こげそうならホイルに包む。
87可愛い奥様:03/07/08 22:26 ID:XazmPw8b
>>84
魚焼きグリルがいいと聞いた。
やったことないけど。
88可愛い奥様:03/07/08 22:27 ID:COz8wEEC
>85
あるのはユニットバスだけ。
埋め込みの浴槽にはないよ。
89可愛い奥様:03/07/08 22:27 ID:6KsYL85Q
>>84
ウチいつもグリルだよ。
さっくさくよ。
90可愛い奥様:03/07/08 22:28 ID:k6sFw0dd
>>86-87
魚焼きグリルですね。
早速やってみます。
91可愛い奥様:03/07/08 22:31 ID:lAjcsB3H
ぶりの照り焼を食べたんですが
なにやら半透明のニョロニョロしたものが出てきました。
これがいわゆる回虫ってやつでしょうか?
なんか気持ち悪くて、いちおう残したんですが
きっと気づかなかったのは食べてると思うと鬱
92可愛い奥様:03/07/08 22:31 ID:k6sFw0dd
>>89さんもありがとうございます。
93可愛い奥様:03/07/08 23:44 ID:NTHCoA66
>>91
半透明?魚のスジのトコじゃないの?

もし寄生虫が居たとしてもちゃんと火が通ってれば知らずに
食べても無害だから安心汁。
94可愛い奥様:03/07/08 23:59 ID:TcxuSnde
>>78
私は下着は手洗い。
もしくはネットに入れてシャツ類と一緒に。
うちはタオル・シャツ類(靴下とかも)・ジーパンと分けてる。
スカートやズボンは何度かはくけどブラウスは下着の上から直接着るのは
1回着たら洗う。
Tシャツとか着て上に羽織っただけなら2、3回着る事も。
でも夏場はやっぱ頻繁に洗うな。
95可愛い奥様:03/07/09 00:12 ID:M2gsj97D
色物、タオル、白物で分けてる。
96可愛い奥様:03/07/09 00:23 ID:uJx4AFRP
うちは基本的には脱水時間で分けてる。
なので旦那のワイシャツとブラ(&それなりのショーツ)は40秒で一緒に洗濯。
その他は結構一緒かな。
ジーパンを洗う時は白物は別にする。
溜まった状況によってタオル類でまとめて洗う事もあり。
97可愛い奥様:03/07/09 00:28 ID:fwY4E0Lu
人それぞれって事で

今度からテンプレに入れるって話もテンプレに入れないとw
98可愛い奥様:03/07/09 12:42 ID:gUFUaVz5
ちょっとスレ違いかもしれないが
めんつゆ、色んなメーカーで色々でてるけど
藻前らのお勧めがあったらおしえてくれ!

(;´Д`) <オナガイ オシエテクダサイー
99可愛い奥様:03/07/09 12:54 ID:bwTsBTKK
>>98
私はいつも生協の「だしたっぷりつゆ」
100可愛い奥様:03/07/09 12:54 ID:jEYLDtDT
>>98
昆布つゆが好き
101可愛い奥様:03/07/09 12:55 ID:vcEbrlQH
>>98
にんべんのつゆの素
102可愛い奥様:03/07/09 12:56 ID:pLq2XXje
>>98
創味
103可愛い奥様:03/07/09 13:34 ID:fwY4E0Lu
>>98
創味にもう一票。
一本あって損はない。
104可愛い奥様:03/07/09 13:41 ID:LkraMxoq
>>98
にんべんのつゆの素にもう一票!
トメは桃屋が好きで、もらって使ったことあるけど
合わなかったなぁー
105可愛い奥様:03/07/09 13:57 ID:mFGNjH3p
>>98
創味のそばつゆ
煮物も炊き込みごはんもひじきも…
106可愛い奥様:03/07/09 14:02 ID:PMyYOjk5
東都生協のつゆ
化学調味料入りでないのが良い。

煮物=粉末の天然だし・酒・砂糖・醤油・みりんで作るけど・・・
107可愛い奥様:03/07/09 14:11 ID:GVkWOcxF
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
108可愛い奥様:03/07/09 15:16 ID:RRKY0Pcl
ちょっと「家事」から逸れますが…

蚊取り線香(缶で売ってるやつ)を火につけて缶の上に置いても
外の一周をしないうちに火が消えて残ります。
どうすれば綺麗に使いきることができるのでしょうか?
渦巻き型を使ってる方教えてください!

玄関に蚊が多く、期待して買った「玄関に置く蚊取り芳香剤」(新発売)も
その芳香剤の隣で蚊が飛んでいる始末…はぁ。
109可愛い奥様:03/07/09 15:28 ID:y76mWvCe
火のつき方が悪いのかな?
ちょっと炎が出るくらいまでしっかり火をつけてから消すといいよ。
110可愛い奥様:03/07/09 15:30 ID:BNmwbam/
>108
灰が溜まってるってことはないかな?
それか、ポルターガイスト((;゚Д゚))
111可愛い奥様:03/07/09 15:33 ID:AHgHgkLn
缶の上にじかに置かずに
金属のツメみたいのに刺して缶から離してみれば?
酸素不足で消えてるのかもしれないから。
112可愛い奥様:03/07/09 15:41 ID:3A0VKt+A
>>108
缶に着いてる上蓋の綿の上に直置きで消えるって事ですか?

うちは蚊遣りブタです。風流でいいよ。良く燃えます
113可愛い奥様:03/07/09 15:46 ID:0NjqQQln
>>108
缶の上?フタの裏の石綿部分に乗せても消えてしまうってこと?
114可愛い奥様:03/07/09 18:36 ID:WZEStmZC
ひっぱりアゲ
11598:03/07/09 19:05 ID:PPGxf0XQ
喉が痛くなるから使っていないけど
蚊取り線香の匂いが好きだ〜
あのぶたも、好きだ〜

めんつゆ、意見マリガト
さっき買い物に行ったとき「創味」と「にんべん」
迷ったけど、今日は「にんべん」を買ってきますた。
今年の夏はめんつゆを色々チャレンジしてみますー




116可愛い奥様:03/07/09 23:19 ID:RRKY0Pcl
蚊取り奥です。
ありがとうございますー!やはり10分後には消えてます。
中蓋(?)の金網っぽい所においてやってます。
中に入ってる綿の上でやるといいんですか?なんか火事になるイメージで
使っていませんでした。
酸欠も可能性大かも…真ん中の太い所に石でも置いて浮かせてみようか。

またチャレンジしてみます。
117可愛い奥様:03/07/09 23:28 ID:WJZO/qPn
線香立てがないのかな?
天然抽出物だけの蚊取り線香は目や喉が痛くならないよ。
118可愛い奥様:03/07/09 23:32 ID:D6C6LYBX
もしかして不良品とか?>蚊取り線香
119可愛い奥様:03/07/09 23:45 ID:XcHsDxJX
説明かいてないのかな

そいえば、食器売り場のガラスコーナーに
泡ガラスの蚊遣りがあって涼しげだった
120可愛い奥様:03/07/09 23:50 ID:y76mWvCe
>116
その綿みたいなのの上にのせるんだよ。
燃えないようになってるよ。
121可愛い奥様:03/07/10 03:16 ID:VrZM7wot
蚊取り線香の使い方を知らん主婦がおるのか・・・。
122可愛い奥様:03/07/10 03:29 ID:P4DcPAYi
金属のフタの上で火をつけるって事は、火がむき出し・・・コワイ。
123可愛い奥様:03/07/10 08:32 ID:tl4EoSxq
 夏用の肌布団ってカバーかけないものなのでしょうか。
あのサイズのカバーって売ってないですよね。普通サイズのかけてるけど
余る・・・

 蚊取り線香、しけってませんか?
124可愛い奥様:03/07/10 08:43 ID:1SGKGqSL
>>123
肌布団用のカバー売ってますよー。
でも、カバーかけるとあの肌触りがなくなってしまうのがちょっといや。
125可愛い奥様:03/07/10 09:16 ID:IkL+UWrI
>>116
それじゃ金属が当たったところで確実に消えます(w
金属のカバーをあけて石綿の上で燃やすんだよ。
石綿は燃えません。
ちなみに蚊取り線香を新聞紙の上で燃やしても
新聞には火はつきません。

あとね、蚊取り線香をちょこっとだけ使いたいときは
蚊取り線香の燃やしたい長さの所をクリップでつまむと
そこで自動消火できます。
126可愛い奥様:03/07/10 10:07 ID:IpCoI6kP
>>121
最近は液状タイプとかも多いから…
私が子供の頃にベープマットが出初めだった気がする…
127123:03/07/10 10:16 ID:tl4EoSxq
>>124
あんまり見かけないけどあるんですね。肌触りは同感。カバー掛けないバヤイは
肌布団を定期的に洗濯するんでしょうか。
128可愛い奥様:03/07/10 11:04 ID:biCtuvIw
>127
うちのママンやばあちゃんは肌がけの襟部分にタオルを縫い付けてたけど
(これはこれで結構気持ち良かったりするw)
私はお天気の良い日に時々洗濯してます。
昔は肌がけ洗えるほど洗濯機や脱水器が大きくなかったので洗えなかったからね。
129可愛い奥様:03/07/10 11:13 ID:Ukbwmz6b
肌布団はカバーしないな。
最近のは丸洗いできるやつが多いのでそれを選んで洗濯してます。
130可愛い奥様:03/07/10 13:01 ID:qHGIE218
肌布団はカバーは「ガーゼ」がオススメ!
131123:03/07/10 13:04 ID:tl4EoSxq
 むー、いろいろ目から鱗だった。
羽毛肌布団にガーゼにしてみよう。
132可愛い奥様:03/07/10 14:20 ID:4+I8VZrA
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
133可愛い奥様:03/07/10 16:19 ID:/iFQKPMQ
「創味」ってはじめて聞いたよ。ウチの近所でも置いてるかなぁ・・・
ググッてみたら激しくウマソ。
134可愛い奥様:03/07/10 16:21 ID:CfK8Tt5a
>133
あなたがどこにお住まいかわからないのでなんとも言えないが
ちょっと大きめのスーパーにいけばあると思うよ。
135可愛い奥様:03/07/10 16:44 ID:VrZM7wot
>>133
ちっちゃいスーパーにも売ってた。ちなみに東海地方。
ジャスコならあるんじゃないかなぁ。ジャスコでも地方によるのかな。
136可愛い奥様:03/07/10 16:45 ID:vDMK0/r9
私も創味使ってる。
「値段は高いが良〜い味です」
よね。高いけど、濃縮だからかなり持つ
137可愛い奥様:03/07/10 17:45 ID:nCLjTz6H
ミョウガの味噌汁ってどうやって作るのか教えてもらってもいいですか?
普通に水の段階から茹でちゃうの?
それとも最後にさっと火を通すだけ?
138可愛い奥様:03/07/10 17:50 ID:CfK8Tt5a
>137
さっとでいいと思います。
ねぎのような感覚。
139可愛い奥様:03/07/10 17:58 ID:nCLjTz6H
>138
ありがとう。
ちなみに他の具は何がおすすめでしょう?
今のところ豆腐くらいしかないけど
140138:03/07/10 18:00 ID:CfK8Tt5a
>139
うん、豆腐は合うと思うよ。
他にはナスなんかもおいしい。
141可愛い奥様:03/07/10 18:07 ID:678vTQVz
うちは茗荷と油揚げ、浅葱という組み合わせが多いかな。
茗荷は旦那が好きでよく買うし、時期になるともらってくる。(旦那が)

あっさりしたい時は茗荷とわかめ、浅葱なんて組み合わせもする。
茗荷、チャーハンに入れると結構うまい。(好き好きかもしれんが)
142可愛い奥様:03/07/10 18:19 ID:VGfLZfYa
みょうがは何故いつも3個セットで売っているのだろう。
もっといっぱい入れてほしいなあ。
143137:03/07/10 18:26 ID:nCLjTz6H
>138
たびたびありがとう
ナスは明日試してみるね
ばかにしないでくれてありがとう
実家で茗荷の味噌汁飲んだことないのに
夫がそういえば、みょうがの味噌汁・・と言うもんだから。
144可愛い奥様:03/07/10 18:28 ID:djWu8NdE
>>142
私も思う〜 10コ位すぐ食ってやる
145可愛い奥様:03/07/10 18:30 ID:LnE19a8V
>>142
ほんとそうよね。実家にいたころは、そこらのおばちゃんが
スーパーの袋いっぱい×2を持ってきてくれたので、
こんなに高いものだと思わなかったよ・・・・。
地元から持ってきて、商売しようかしら(w
146137:03/07/10 18:33 ID:nCLjTz6H
>141さんもありがとう
茗荷、なじみが無くて、しかも3個で190円くらいするから
今まで手を出せなかったの
油揚げも試してみる
ところで2人分の味噌汁だと茗荷は1個入れる?半分くらいでいい?
度々スマソ
147可愛い奥様:03/07/10 18:45 ID:VGfLZfYa
うちは二人分なら一個です>みょうが

気分によって、縦に切ったり横に切ったりです。
148可愛い奥様:03/07/10 18:52 ID:xbXHqcJb
>>146,147
はぁっ!? 一個?二個!?半個〜っっ???
うちはタプーリ入れるけど!?
(煽りじゃなくて、純粋な“びっくり”です)
149可愛い奥様:03/07/11 08:12 ID:FFNj+cy6
>>148
量は好き好きなんじゃない?
うちもみそ汁には浮き実で1人半こ位しか使わないよ。

>>137
千切りにしてから水にさらすと土臭いのが逃げるよ。

うちは60cm四方くらいの深めのプランターで育ててます。<ミョウガ
一夏に20個くらいしか取れないけど
取りだちにみそ汁が(゚д゚)ウマー です。
150可愛い奥様:03/07/11 08:17 ID:G1nqgVOc
>>148
「薬味」としてつかうならそのくらいじゃないの?
うちもみじん切りでその程度だな。
「具」としてならまた違うと思うけど。
151可愛い奥様:03/07/11 10:02 ID:4vIpPVvl
ミョウガの味噌汁には茄子と油麩だろ!(キッコーマソ風)
個人的に一番好きな組み合わせかも。
でもきっと宮城の人にしかわかんない…
152可愛い奥様:03/07/11 10:32 ID:dWLniHKF
ほい、宮城じゃないからしらなかった
茗荷には油揚げと豆腐
ナスは好きなんだけど、ナスのみそ汁は苦手なもんで
(;´Д`)
153可愛い奥様:03/07/11 10:51 ID:3/ruViDS
茗荷を卵とじにした味噌汁が好きです

靴磨きのブラシ使いますが?
いつもクリーナー→布でふき取る→靴墨→布でふき取って磨き上げ
の順番なのですが、ブラシでつやだしするのは最後の段階?
ブラシを使うとつやが違うのでしょうか?
154可愛い奥様:03/07/11 10:55 ID:eCK4UQgF
茗荷ウマイねー
前、カツオのたたきの上に
ワカメと一緒に茗荷が大量に盛ってあって
にんにくとしょうがタプーリ入れたタレで食べたのが
(゚д゚)ウマーすぎてて忘れられない。

靴磨きのブラシは使ったことがありません。
>153と同じ手順。
ブラシって傷がつきそう(つかないんだろうけど)。
155可愛い奥様:03/07/11 11:01 ID:oqHis8+s
靴墨を布でふき取ってしばらく放置。
乾いたらシュシュシュッ!とブラシをかける。
布で磨いただけよりも
気持ち、ツヤツヤ〜って感じ。
156可愛い奥様:03/07/11 11:04 ID:iaQDXAyh
仕上げはブラシよりストッキングが多いかな。  
157可愛い奥様:03/07/11 11:11 ID:B29c6+Uc
確かね、ブラシでこする摩擦熱で靴墨の油分(というかロウ?)が溶けて、
皮に染み込むんだと思ったよ。
だから保護になる。・・・だと記憶してるが違ってたらごめん。
布で不必要な靴墨を取ったあとに、
いらないストッキングで磨くとつやつや(゚Д゚)!になります。
158可愛い奥様:03/07/11 11:12 ID:fI0HaVlP
クリーナー塗る前にほこり落としのためにかける。
そして、仕上げにシュッシュッ。
ブラシは2個使うよ。
(ほこり落とし用と仕上げ用と。)
でも、毎回ってわけじゃないのら。
159可愛い奥様:03/07/11 11:14 ID:pdwUnv4z
>153 ブラシは一番最初では?埃とか取る。
160可愛い奥様:03/07/11 11:15 ID:o+d59yzu
うちもほこり落としに使う。<ブラシ
磨く時と外出前にささっと。
161可愛い奥様:03/07/11 11:23 ID:IAIPl0dE
羽毛布団があるのでつ。
1枚だけ、どうしてもどうしても押し入れに入らず、
ずーっとベッドに置きっぱなし。
夏なので仕舞いたいんですが、
これは、圧縮袋とかに入れちゃ、やっぱダメですよね?
162可愛い奥様:03/07/11 12:27 ID:RAogiR2f
茗荷ご飯食べたくなった・・・
163可愛い奥様:03/07/11 12:30 ID:aPUDVQzm
羽毛ふとんを収納するアイデア商品をみたことがあるよ。
たたんだ布団を板のようなものではさんで圧縮する(上から乗るなどして)
端についてるひもを数ヶ所結んで、薄っぺらくなった状態でキープ。
これを押入れに入れるらしい。
「おっ?これ手持ちのダンボールとかで出来そう」と思ったよ。
164可愛い奥様:03/07/11 12:32 ID:4vIpPVvl
>>161
一応「使える」とうたってる圧縮袋があるらしいけど、
使わないほうがいいみたいだね。
参考にどぞ
ttp://www.sinohara.com/futonya/qa/qa-02.html
165可愛い奥様:03/07/11 12:32 ID:/QDGh6NW
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘



166可愛い奥様:03/07/11 13:01 ID:IAIPl0dE
羽毛布団奥でつ、レスありがとうです!
やっぱ、圧縮しないほうがいいのかあー。
素人考えで、なんかヤバいよね?とは思っていたのでつ。
でも、>>163タンが御覧になったブツは、羽毛布団専用なんですかね?
掃除機で吸引するタイプとは違うみたいだし。
167可愛い奥様:03/07/11 13:24 ID:KZSBe4my
>>166
アハハ私普通に圧縮しちゃってるよ〜(゚∀゚)
別にどうにもなってない感じ・・・・でも私が知らない
ところでどうにかなっちゃってるのか?
168可愛い奥様:03/07/11 13:44 ID:yiqa7MyS
羽毛布団を圧縮すると、羽の軸が固いため、突き刺さるからダメって
きいたことあるよ。

前に近藤典子さんの番組で、大きなシーツで布団をくるくる巻いて
太いマジックテープでで2、3箇所 巻いて止めてたよ。
169153:03/07/11 14:23 ID:3/ruViDS
靴磨いてきました
綺麗なんだけどいまいちつやがないと思っていたので、
今度ブラシ試してみます
最近は100均でもあるしね 2個買ってこよう
アリガトゴザイマシタ
170163:03/07/11 16:39 ID:aPUDVQzm
>>166
「専用」だったよ。ただの板2枚にひもついてるってだけ。
生協のカタログだったかな・・・ウロ覚えでゴメソ。
171可愛い奥様:03/07/11 17:43 ID:TGetjwOL
>>153
つやスプレーで解決!!
靴墨だけでつやは難しいかも。
172可愛い奥様:03/07/11 17:45 ID:Uu5qIw8f
すみません、家事でもないかもしれませんが
他スレが見られないので・・。
光熱費の領収書や、カードの明細書って
過去どのくらいまでさかのぼって保存してますか?
私は結婚してからずっと保存しているのですが、
場所ばっかりとるだけでそれを見直す事もないんですよね。。
あと昔の洋服とか。
173可愛い奥様:03/07/11 17:50 ID:XWIDMCJD
>>172
「捨てる技術」でも買って読めば?
あ、でも今度はその本を捨てられなくなるか・・・。
174可愛い奥様:03/07/11 17:52 ID:XWIDMCJD
結婚して何年たつのかわかりませんが、
家計簿をつけているのであればそれに金額をつければ
あとは捨ててしまいましょう。
念のため、最近のを保存(連絡用)しておけば十分です。
家計簿をつけていないなら、メモ用紙でもなんでもいいから
一覧にしてしまいます。ほら、これで捨てられる。

着ない洋服はとっとと捨てます。
流行は繰り返すといっても、微妙にラインが変わります。
結局着られません。
175172:03/07/11 17:52 ID:Uu5qIw8f
>>173
そ、そうかも・・。
結婚前に買ったオレンジページもしっかり
保存してるし・・。
176172:03/07/11 17:54 ID:Uu5qIw8f
>>174
そうですよね、心配性なもんで「何かあったら・・」
なんて思ってついつい保存してしまうのですが、
「何か」なんて具体的に無いんですよね。捨てます。
洋服も、リサイクルショップが買ってくれるなら、売って、
そうじゃないなら捨てます・・・。結婚3年目です・・。
177可愛い奥様:03/07/11 20:00 ID:QCdMIvEx
>>172
公共料金の領収書は5年間保存だよ。
領収書の端あたりに書いてあったと思うけど・・・。
私は即効捨ててるのでわからんが(w
服は1年着なかったら一生着ないらしい。
178可愛い奥様:03/07/11 20:08 ID:4c8QX4h6
3年間一度もみたことがないビデオテープは処分します。
3年間一度も着たことがない洋服は処分します。
3年間一度も読み返したことがない本は処分します。
3年間…
って感じで整理してます。
179可愛い奥様:03/07/11 20:52 ID:GTm2TW/7
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
180可愛い奥様:03/07/11 21:30 ID:Hs92Zi0q
傘なんですが。
傘のよごれ、石鹸とタワシでも落ちないのですが、
あのスジ状にはいっちゃった汚れはどうしたら落ちますか。
おしえてください。お願いします。
181可愛い奥様:03/07/11 21:34 ID:e4wcz4If
捨てる技術の本、買って読んだ時は
「ふんふんなるほど〜」って結構参考になるなあって
思ったけど、いざやろうと思うとダメだね。
捨てるのに罪悪感を持っちゃうっていうか。
特に「かたいもの」。私は瓶づめやコーヒーの瓶を
どんどん溜めてしまう。
漬け物や梅干しとか何か冷蔵庫で保存するのに使うような
気がしてしまうんだ。
だけど結局使わずにどんどん溜まってしまう。

その本には「死んだらぜんぶゴミ」ってあるんだけど。
わかるんだ、わかるんだけどねー。
182可愛い奥様:03/07/11 21:40 ID:iaQDXAyh
ごくたまーにだけど、捨てたものに限って
あとで必要になったりするんだよね。
183可愛い奥様:03/07/11 21:42 ID:JJmJrGz8
今必要ではないと思ったらすぐに捨ててしまう。
必要な時にまた買えばいいと・・・
184可愛い奥様:03/07/11 21:45 ID:dsI0rZUx
>>183
私もそう。
大掃除なんかで、しまってある物を出してきて、またしまうだけ、
みたいなのが大嫌い(旦那がこのタイプ)。
がっつんがっつん捨てるの大好き。
また簡単に手に入る物で、今いらないと思えば即ゴミ袋。
必要になったら買う。
「あとでリサイクルショップに持っていこう」とか
「誰かにあげよう」とか思っても、絶対自分はそうしない(面倒くさがり)って
わかってるので、もうすぐ捨てちゃう。
185可愛い奥様:03/07/11 21:47 ID:e4wcz4If
うわー、すごいな。捨てられる人がうらやましい。
ウチの旦那がそう。
私が「もったいない!」と言うと「駄目!」って
ゴミ袋にポイポイ捨ててしまう。
でもすごくありがたいと思ってる。それであきらめがつくから。
186可愛い奥様:03/07/11 22:47 ID:3EBANqkI
>180
ちょっとはググろう。
ttp://www.kasaya.com/news/qa025.htm
187可愛い奥様:03/07/12 00:36 ID:7+5E2TvP
>>161
亀で、ゴメン。
私は、不要になったシーツ(ちなみにボックスタイプ)で
包んで押入へ収納してます。
とりあえず、まとまって?欲しいので。
188可愛い奥様:03/07/12 00:44 ID:8gPES4mH
「必要じゃないから捨てる」ってのはいいんだけどさ。
買うときにもう少し考えようよ。
189可愛い奥様:03/07/12 00:46 ID:u9LyMkIr
これからはそうするよ。
190可愛い奥様:03/07/12 00:51 ID:7+5E2TvP
>>172
本当は5年程度、保存するのが正解だと思いますが、
公共料金・カードの明細&請求書・領収書は、通帳への記載もあるので、私は1年保存、
車の税金・整備領収書は、買い替えした1年後まで保存、
他の税金・社会保険料は、基本的に全保存、
保険は、満期・満了になるまで保存…という感じです。
191可愛い奥様:03/07/12 00:56 ID:7+5E2TvP
>>188
私も、基本はそれです!

ただ、お返しなどもあるので、頂いて間もなく、若しくは1〜2年眠っていたら
(その間、別居している親族・友人らに声掛けしたりして)
それでも行き先がない場合は、リサイクルショップや思い切って処分しています。
192可愛い奥様:03/07/12 10:07 ID:NnVQGVuV
>>191
>リサイクルショップや思い切って処分しています

フリーマーケットも利用しる
自分で出さなくてもやってる友だちを探すと喜ばれるよ
193可愛い奥様:03/07/12 12:21 ID:us4BhCBO
羽毛布団奥でつ。
…皆さん、小さくされてるんですね…、
今日天気もイイ事だし、軽く干して少し圧縮して収納しまつ!!
皆さんありがとう!!
194可愛い奥様:03/07/12 22:52 ID:OXBjnHrI
>>180
素晴らしい!
私はそんなになったら捨てます。
今傘って安いし。
195可愛い奥様:03/07/12 23:32 ID:Mowr960b
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
196可愛い奥様:03/07/13 02:21 ID:d50mTWEJ
>180
傘の修理をやっているような傘屋さんだと、クリーニングもして
くれます。防水加工を一度はがして、洗ってまた防水するんだ
そうです。>194サンの言うように、安い傘なら買えてしまう値段だけど。
197可愛い奥様:03/07/13 09:17 ID:TNGq/Pi+
アルミニウムのお鍋に酸性のものを入れては(・A・)イクナイ!
と聞いたけど、トマトやレモンを使った料理もだめなんですか?
198可愛い奥様:03/07/13 10:27 ID:M6hcChzI
>>197
トマトはわからないけど、レモンは絶対ダメだと思う。
199通行人でつ:03/07/13 10:39 ID:IxbR/nKM
>197
違いますね。
アルマイトです。昔の弁当箱はアルマイト製なので梅干で穴が開きました。
アルミの表面は酸化アルミの皮膜で、レモンくらいで穴は開きません。
200可愛い奥様:03/07/13 12:07 ID:mDLsYa5V
でも変色するからやっぱりアルミの鍋で酸性のものはやめた方がいいよ。
201可愛い奥様:03/07/13 17:06 ID:BGGdn7RL
重曹ちゃんの注意書きにもあったよ。
「アルミ製品には使わないで」って。
202可愛い奥様:03/07/13 17:06 ID:BGGdn7RL
トマトやレモンの話ダタのね。
(´・ω・`)ショボーン
203可愛い奥様:03/07/13 23:19 ID:ZDce0u0e
パソコンの裏の大量のコードをグルグルまきつけていますが
これってショートとかの心配はないのでしょうか?
結構グルグルまいています。
204可愛い奥様:03/07/13 23:26 ID:4tfzDX9w
>>203
あんまりキツくまとめてると断線→ショートとかする可能性はあるみたいだよ。
205可愛い奥様:03/07/13 23:40 ID:kjfSqKSJ
206可愛い奥様:03/07/14 00:07 ID:NMHiNzjq
>>205
いいね〜。その下のやつ。

私はヒマな時につくった自作のバンド。
マジックテープのオスとメスを縦につなげただけなんだけど
便利だよ。
207203:03/07/14 01:09 ID:OVhEh5LA
レスありがとうございます。
やっぱりショートとおそれもあるんですね。
ショートが火事につながる事もあるのでしょうか?
235さんの商品明日拝見させていただきます!
今携帯からなので(つД`)
208可愛い奥様:03/07/14 11:38 ID:ySYtk34s
>>207=203
ショートした際に、火花が飛ぶので
そばに、紙や引火しやすい物があったら...火事になりますよね?

そう言えば、阪神の地震の際は、
避難する時に、ブレーカーを落さずに避難し、その後停電から復旧の際、
倒れたりして、水のなくなった魚の水槽のヒーターに通電されたのが原因の火災が
多かったと言われてましたよね。

在宅の時は、小さなボヤ(これだって大変だと思う)で済ませられることも、
留守の時は、当然人の目がないので大きくなる、という心構えが必要では。
209可愛い奥様:03/07/14 11:47 ID:PWfU4Bap
桃のむきかた・・・
皮むき器でむいて
種をさけるように四隅を切り落とし皿に盛りつけ。
種周辺はその場でくちゅくちゅ食べる。
これでいいのよね?
210可愛い奥様:03/07/14 11:50 ID:PBZwBBL6
>>209
桃はたてに半分に切れ目を入れてぐりっとまわすと種が取れる
種が残ったほうはちょっとめんどいけど、種をほじりだす
それから皮をむいて切り分けると、あら素敵
でも熟しすぎてるのはだめかも
211可愛い奥様:03/07/14 11:52 ID:PBZwBBL6
半分じゃないや たてにぐるっと切れ目ね
アボカドの種をとるときと同じ

あと桃の皮はするする〜と剥けない?
皮むき器使うほどの皮ではない気がする
212可愛い奥様:03/07/14 12:01 ID:fw8A0bqM
ピーラー使うほど固い桃なのか??
果物ナイフでスルリとむけないかね。
アボカド式にむくと実が押し潰れることもある。
213可愛い奥様:03/07/14 12:09 ID:ySYtk34s
皮むき器って...
包丁の角に引っかけるだけで、ペロ〜ンて剥けませんか?
214可愛い奥様:03/07/14 12:46 ID:uYksqYdc
汁がしたたり落ちるようなおいしいのだと手でも剥けるよ。
ピーラーで剥くほど硬い桃は食べたことないや。
215可愛い奥様:03/07/14 12:47 ID:dIFqqsR4
今年もももの剥き方が質問される季節になりましたか…夏だねぇ。

あととうもろこしの茹で時間もそろそろ出てきそうな予感。
216可愛い奥様:03/07/14 12:48 ID:b6xYSP8O
>>207-208
そうだよね。
机の裏だとコードの部分にホコリたまりやすいから、
ホコリへ引火とかもあるかも。

やっぱり強くぐるぐるしていていたら、いじらなくてもショートするのかなー?
圧迫したコードを放置すると、熱とかがでやすくなって、引火やコードの劣化(結果ショート)
をまねくのかしらね。
217可愛い奥様:03/07/14 12:50 ID:7y3tEOuM
じゅくじゅくのじゃなくて、硬い桃のおいしさってあるらしいね。
パンに載せてオードブルとして食べたり。
218可愛い奥様:03/07/14 12:58 ID:uwWfPHQi
とうもろこしは何分茹でればいいんでしょうか。
219可愛い奥様:03/07/14 13:00 ID:rKsyKXTa
とうもろこしキタ━━(゚∀゚)━━!!
220可愛い奥様:03/07/14 14:19 ID:TcS1FHJu
ここ見て買い物行ったために桃を買ってしもうたよ。
一個198エンもしたヽ(`Д´)ノウワァァァン
・・・・・・・・・これって高い?
221可愛い奥様:03/07/14 15:12 ID:7+PuVfcK
私は熟れ熟れの桃4個380円で買った。
甘い〜!けど、縦に切り込み入れてぐりんすると汁が・・・
桃缶に入ってるのみたいにキレイに出来たよ。
222可愛い奥様:03/07/14 15:17 ID:dslftpNT
蛇口からお湯出して桃を手でモミモミすると皮が剥きやすくなるよ。
熟してる桃にはお奨めできないが
223可愛い奥様:03/07/14 15:44 ID:sl4NB7mF
そうそう。桃は湯むきって方法もあるよね。
桃の熟れ熟れもおいしいけど
アテシはネクタリンのチト硬いのが好き。
224可愛い奥様:03/07/14 15:57 ID:UIfzA46N
>種周辺はその場でくちゅくちゅ食べる。

やはりこれは 台所でこっそり、ということでしょうか
225可愛い奥様:03/07/14 16:00 ID:7j3KRz1b
かつおのたたきをいただいたんだけど(切ってないもの)
私はナマモノが食べられないので、どのくらいの厚さに切っていいのかとか
何をつけて食べればいいのかさっぱりわかりません。
お助け下さい〜〜
226可愛い奥様:03/07/14 16:03 ID:qkuXYx3p
スーパーいって刺身コーナーでみてくるのは?
227可愛い奥様:03/07/14 16:05 ID:SbPV3Pb0
>225
厚めにきって、マヨネーズと醤油。マヨは山岡士郎に教えてモロタ。馬ー。
228可愛い奥様:03/07/14 16:08 ID:dslftpNT
>>225
昨日食べました。
普通の刺身の厚さに筋(線)に逆らって切る。(×←こうやって。わかるかな?)
ワケギとミョウガをちらし
ショウガとニンニクと黒ポン酢で頂きました。

ショウガかニンニクとポン酢だけでも食べられるよ。
がんがって
229可愛い奥様:03/07/14 16:09 ID:NetjSSRE
>>225
カツオは鉄臭い味がダメ、という人も居るよね。
チューブの生姜のすりおろしやにんにくのすりおろし、
あと小ネギあたりを味ポンに入れてつけて食すとウマー。
厚さは4〜5o程度でいいんじゃないかな。
たたきは表面が焼いてあるぶん、よく切れる包丁でないと
ボロボロになるのでそこんとこだけ注意w
230可愛い奥様:03/07/14 16:11 ID:7j3KRz1b
>226
今からだともう行く時間がないでつ。

>225
厚めって1センチ位でいいのかな?
マヨと醤油をわさび醤油みたいに混ぜて付けて食べるんですか?
231可愛い奥様:03/07/14 16:12 ID:7+PuVfcK
揚げ大蒜でも美味しい〜
あと玉ねぎのスライス散らして。
味ぽんのCMで前に出ていた食べ方だ。
232可愛い奥様:03/07/14 16:14 ID:LqpCufXA
>>225
うちは7〜8ミリの厚さに切ってます。
ねぎの小口切りをかつおの上にどっさり。
で、生姜とにんにくのすりおろしをポン酢に混ぜて
かつおにダバーっとかける。

付け合せは、わかめ、みょうが、しそかなー。
しそのせん切りをかつおにのせることもある。
玉ねぎスライスを添えるご家庭もあるかと。
233225:03/07/14 16:18 ID:7j3KRz1b
230の>225は227さんへでした〜

>228
すみません、黒ポン酢ってなんですか?
(ポン酢は旭ポン酢しか使った事ないんです・・・)

>229
私は火を通してないもの全てダメなんですよ〜
チューブの生姜とニンニクがあるのでそれ使って出します。
包丁も磨がないとなー。
234227:03/07/14 16:26 ID:SbPV3Pb0
1cmくらいに切って、マヨをちょん。醤油をちょん。って感じでたべてます。

美味しんぼの中では漁師がサラダの器にかつおを落として、食べたらマヨと合うじゃ〜ん。
という話しでした。ww

しょうが、にんにく、たまねぎなどと同じ臭み消しです。>マヨ
235可愛い奥様:03/07/14 16:32 ID:T4bD21c/
あとうちではレモンのスライスものせる>たたき
236可愛い奥様:03/07/14 16:40 ID:QN6ETJY/
私は柚子胡椒で食べてる〜>鰹叩き
旦那が血合いの部分がダメなので、そこはわざわざ切り取る…当然私のもの。
237可愛い奥様:03/07/14 16:41 ID:dslftpNT
>>233
黒ポン酢とは・・・その名の通り「黒酢」で作ったポン酢なのであった。
姑から貰ったのでそれ以上は知らない(・∀・)

カツオの味をごまかす為に可能な限りのトッピングをお奨めする。
238225:03/07/14 16:45 ID:7j3KRz1b
レスくれた皆様どうもありがとうございました〜
とても勉強になりました!
教えていただいた食べ方を色々試してみます。
239可愛い奥様:03/07/14 18:14 ID:0JVaXejK
うちはほとんど使っていない和室があって、主に洗濯物を干してました。
でも最近ずーっと畳が濡れたようなかんじがしてました。ぺたぺたする。
今日テレビでカビの話をやっていたので調べてみたら、細かいカビがいっぱい!!
ひえーっと思いながらどうしたらいいのか悩んでいます。
畳のカビってどうしたらとれますか?
240可愛い奥様:03/07/14 18:23 ID:hYDC5Qm+
まずは掃除機をかけて吸い取る。
その後、アルコールをひたした雑巾で畳を拭き、殺菌。
241可愛い奥様:03/07/14 18:26 ID:xOe970Mv
浴室の壁の継ぎ目のやわらかいところのかびとりは
どうやるんでしょうか?
242可愛い奥様:03/07/14 18:27 ID:0QE1dzbA
>>239
除湿機かけてなかったの?
243可愛い奥様:03/07/14 18:27 ID:QN6ETJY/
>>241
かび取り用洗剤。
244可愛い奥様:03/07/14 18:28 ID:jrHjiJY3
>239
掃除機で吸い取る前に、
掃除機のフィルターがカビの胞子も通さないものかどうか、確認してね。
HEPAフィルターならOKだけど、そうじゃない場合は、カビの胞子をばら撒く事に。
245可愛い奥様:03/07/14 18:28 ID:cxNQ+Q0z
>241
もう、いっしょくたにカビキラーしゅしゅ。
こすると傷になって汚れやすくなる。
246239:03/07/14 18:34 ID:0JVaXejK
ありがとうございます。
アルコールでふいて、こんどから除湿かけます。
赤子がいるので特にカビ怖い。
これからは気をつけます。
247241:03/07/14 18:44 ID:xOe970Mv
レスありがとうございます
カビキラーしてみたのですが、効果なしでした
壁のようにごしごし、こするわけにもいかず・・きれいにならず
気になっています

248可愛い奥様:03/07/14 18:54 ID:CiYaMGOV
ちがうスレに書いたけど、反応がなかったので、教えてください。
エアコンを久しぶりにつけたら、風が出るところから、黒いカスみたいなものがいっぱい落ちてきました。
今も、落ちてきます・・。
埃じゃないです。なんかのかたまりみたいです。
どうすればいいのかわかりません。助けてください・゚・(ノД`)・゚・
249可愛い奥様:03/07/14 18:56 ID:aHVonq9T
>>247
ラップでパックするのは試した?

私はガンコなやつには
キッチンペーパーを霧吹き(水)で貼り付けて、
カビキラースプレーしてラップしてしばらく放置→水で流して軽くこする
で今のところ乗り切ってますが。
250可愛い奥様:03/07/14 18:57 ID:LeNupIrx
まずエアコンを消す。
エアコンクリーナーを買ってくる。
説明書どおりに使う。
251可愛い奥様:03/07/14 19:00 ID:hYDC5Qm+
>248
たぶん、風の吹き出し口の中にたまったホコリに黒カビがはえたもの。
専門業者にエアコンクリーニング頼んで吹き出し口の奥までそうじしてもらわないと
当分の間ボロボロ出てくるんじゃないかと思われ。
252可愛い奥様:03/07/14 19:05 ID:P2Zk0Qvb
>>248
そこまでなったらエアコンクリーナー使ったら
内部でススが詰まってエアコンだめになるらしいよ。
(↑エアコン設置・清掃業者談)
信頼できる業者に頼むしかないかも、だけど業者曰く
内部分解して掃除しても手遅れの場合もあるとのこと
なので、経過年数によっては買い替えがいいかも。
253248:03/07/14 20:53 ID:CiYaMGOV
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
業者に頼んでみます。エアコンは今で6年目になります。
しかし、何が原因だったのかな?
ある時から急にそうなったので、未だに謎です。
254可愛い奥様:03/07/14 23:04 ID:jHIJO4Nr
本当に恥ずかしいことを聞きます。
なめこって洗うのでしょうか?
255可愛い奥様:03/07/14 23:07 ID:zzoosT7G
>>254
わたしは湯がいて軽くぬめりをとります。理由=親がそうしてたから
256可愛い奥様:03/07/14 23:07 ID:NMHiNzjq
私は洗わないけど、気になるなら洗え。
257可愛い奥様:03/07/14 23:08 ID:WxsJThMI
お気に入りのパジャマのゴムが切れてしまいました・・・。
今までは廃棄処分してたけど、今回はあきらめきれません。
ゴムを買って来て通そうと思ったのですが、前の切れたゴムが
どうしてもとれないのです!!!

誰か取り方ご存知の方おられませんか?
258可愛い奥様:03/07/14 23:12 ID:/6okiYMT
教えてください〜
カーペットのクリーニングって
何処に頼めば良いのでしょうか?とても重くて自分で持って行けないし・・・
クリーニング代もかなり高いのでしょうか?

今まで一度もクリーニングしたコトがなくて(ハズカシ

259可愛い奥様:03/07/14 23:13 ID:mqJzhPVh
なめこの洗う洗わないも良く出る質問のような気がする。
みんな悩んでるんだね…

>>257
開き直って前のゴムが入ったまま新しいゴムも通す。
260可愛い奥様:03/07/14 23:17 ID:A1NhNyfm
質問違いだったら許して下さい。
食器用洗剤に使うスポンジはどれ位で替えるんですか?
私は一ヶ月も経たないうちに穴が空いたり変色するんですが。
あともう一つ、お風呂の壁や床・排水溝の掃除の周期は・・?
・・・やっぱ毎日???
261可愛い奥様:03/07/14 23:18 ID:mfCDhfHI
これも、ガイシュツかもしれないんですけど、

冷蔵庫に放置してたしめじに白い菌糸がついてましたが、
これはキノコの菌糸でしょうか?
262可愛い奥様:03/07/14 23:19 ID:WxsJThMI
>>259
やってみました。
それだと、狭くて通らないんです・・・ゴムが・・。

やはりはさみで切って取り出すしかないのでしょうか。
263可愛い奥様:03/07/14 23:21 ID:63FEobLV
安いパジャマだとゴム通す穴がふさがってるのあるよね?
あれはどうすればゴムが替えれるの?
布を切り裂いて入れてたんだけど・・・・びんぼくさい?
264可愛い奥様:03/07/14 23:22 ID:rqzwENT5
>257

毛抜きをゴム口から入れて、ゴムに行き当たったら挟んで取り出す
ってのはどうでしょう。
それがダメなら、ゴムがある場所の布をハサミまたはリッパーで
ちょっと切ってゴムを取り出し、ささっと繕っては。
265可愛い奥様:03/07/14 23:24 ID:f4Wn41+3
>>260
食器洗い用、わたしはメッシュタイプのものを使ってるので、
何度漂白しても丈夫なので何ヵ月も使ってます。
鍋とかフライパン用のスポンジは、最大で1ヵ月、後は気になったら替えてる。
266可愛い奥様:03/07/14 23:24 ID:JvKqxAqd
>>263
あ、捨ててた・・
267可愛い奥様:03/07/14 23:25 ID:WxsJThMI
>>264>>263
微妙な大きさのゴムの穴なので毛抜きは無理でした。
やはり切るしかないんですね。
268可愛い奥様:03/07/14 23:26 ID:rqzwENT5
260の質問も、もう何度も出てるよね。
あと、バスタオルをどれくらいの周期で洗うかとか。

どれが正しいなんてないと思うし、使用頻度とかもその家庭で
違うんだから、自分がいいと思う基準でいいんだよ。
269可愛い奥様:03/07/14 23:26 ID:rpQtQdQ2
ゴム通すために、穴あけちゃうよー。
めんどうだからそのまんま。
その穴が広がって、大変なことになるころには
服もクタクタで捨てる時期になる。
270可愛い奥様:03/07/14 23:26 ID:dRT5VBwt
>260
使うスポンジ、洗う食器の数にもよるから
一概には言えないんじゃ。
メーカー的には、一ヶ月で替えるのが理想的らしい。

>261
そうだと思う。ちゃんと食べられます。
271可愛い奥様:03/07/14 23:26 ID:eDyrUoeu
ミルサーつかってる奥様いらっしゃいます?
旦那がお茶の葉を粉々にして、それにお湯入れて飲みたい!と。
ミルサーって便利な使い道あるのかな。
昆布や煮干砕いたりするくらい?
272可愛い奥様:03/07/14 23:27 ID:f4Wn41+3
>>263
私も切り裂いてビンボくさくしてます(;´Д`)
273可愛い奥様:03/07/14 23:28 ID:WxsJThMI
貧乏臭い質問ですいませんでした。
はさみで切ることにします。
274可愛い奥様:03/07/14 23:29 ID:0Qecw6so
>261
私はカビだと思って、速攻捨ててましたが・・・?
>257
やっぱり少し切りとってしまうのが一番ストレスが少ないかと思われ。
>260
スポンジは汚れたりヘタレたら、期間に関係なく捨てるか
外掃除用に回します。何を洗ったかで汚れも全然違うし。
275可愛い奥様:03/07/14 23:30 ID:arDBEbSd
>>261
しめじのパッケージに書いてあること多いよ。
「白くなるのもきのこの一部で食べられます」って。
276261:03/07/14 23:35 ID:A1NhNyfm
皆さんありがとうございました。過去ログ見てきます。すいません。
一ヶ月は早すぎるのかと貧乏臭く思ってました。普通なんですね。
今後はバシバシ替える事にします。
277可愛い奥様:03/07/14 23:44 ID:B19YbZQW
>>257
つまってるとこちょっと切って出すってだめなのか?
278可愛い奥様:03/07/14 23:45 ID:B19YbZQW
あ、リロードしないで書き込んじゃった・・・
279可愛い奥様:03/07/14 23:46 ID:rKsyKXTa
>257
もう切っちゃったかも知れないけど、髪の毛のピンでは穴に入らない?
細いからちょっと引っ掛けるとできるかな。と思うのですが。

私の母はゴムをちょっとひきだして切り、新しいゴムの端を古いゴムの端に
くくりつけてもうかたっぽの端を引っ張って、ゴムを代えていた。
280可愛い奥様:03/07/14 23:54 ID:iZ1z+q3I
あのぅ・・・。
ある事情があって、急遽布団カバーを3組買い替える事になりました。
今は家族3人で和式の布団敷いて川の字になって寝ています。
通販でパイル地のシーツに決めて、あとは色を選ぶだけになったのですが
この場合、3組とも同じ色がいいと思いますか?

・・・結局好みだとは思うのですが。
今使ってるのは3組とも色が違うので、並ぶとウルサイ感じです。
同じ色にしようと思ったのですが、毎日洗えないので
正直言うと、旦那の布団と区別がつかなくなるのが怖い。
教えて欲しいとゆうより、悩んでいます。
みなさんはどうされてますか?
281可愛い奥様:03/07/14 23:57 ID:NMHiNzjq
>>279
おおお!!!目からうろこ!!!
今度からママンのアイデアいただきます。
282可愛い奥様:03/07/14 23:57 ID:f4Wn41+3
>>280
旦那のとは色を別にするw
2色だったらあまりうるさくないんじゃないかな
283可愛い奥様:03/07/14 23:59 ID:Yqo+l8eI
>旦那の布団と区別がつかなくなるのが怖い。

ワロタ。旦那だけ青。自分と娘はピンク。
息子なら旦那とおそろい青。でも自分はピンク。
284可愛い奥様:03/07/15 00:03 ID:OP3Cc89y
>>282
ナイスアイデアですが、あまりにも判り易すぎて
傷つけてしまうんじゃないかと・・・。

先日のニュースで洗面器に
「HIV」と書かれた受刑者を思い出してしまった。
285可愛い奥様:03/07/15 00:04 ID:QmnqPHE0
そだね、旦那のとは枕カバーも共有したくない(w
それよりも急遽布団カバーを3組買い替える事になった「ある事情」
っつうのが気になって眠れない。
いっそ、古ぼけてきたのでとでも書いてくれればよかったのに。

ところで布団といえば、ちょっと前に友達の間で話題になったんだけど、
みなさん敷布団の頭側と足側って区別してますか?
286可愛い奥様:03/07/15 00:09 ID:OP3Cc89y
>>285
やっぱり聞きたい?後悔しない?

実は
旦那がウンコをもらしたんです。
酔っ払って。
ショックで言葉も出なかったです。
どうよ?

前から買い替えたいとは思っていたけど
こんなキッカケで買うなんて・・・。
今、旦那はシーツなしで寝ています。

287285:03/07/15 00:11 ID:QmnqPHE0
聞かなきゃよかったヽ(`Д´)ノウワァァン!!

それなら、露骨に1人だけ違う色でも全然OKだと思う。
288可愛い奥様:03/07/15 00:11 ID:S4F868Ux
旦那とは布団の色は違うが、カバーの色は同じ。
なのでカバーの微妙な透け具合でもって区別しています。
>280の買うカバーがもし透けなかったら、ファスナーを少し開けておいて
そこから布団の区別をするとか。

>286
ウンコ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
シーツの下の布団に染みなかったのか激しく気になる。
(もし、くさかったら布団丸ごとクリーニングに出すといいよ)
289285:03/07/15 00:12 ID:QmnqPHE0
ついでに、旦那だけ「黄色」にしてやれっ!
290261:03/07/15 00:12 ID:p3lo8pvC
>274,5
菌糸だ!と思い切って今日はじゃぶじゃぶ洗って食べちゃいましたが
なんかやっぱきのこの臭さが増しててよくなかったです。。
キノコの賞味期限っていまいちよくわからないです。。
291可愛い奥様:03/07/15 00:20 ID:hteWKRVS
先日買った白いカットソーとアジア綿のスカートを
一緒に洗ってしまい 色移りしてしまいました。
お湯+重曹+洗濯洗剤に一晩付けて洗ったけどうっすら残ってしまいました。
もうダメかな?
悲しい。
でも布団にうんこ布団よりマシかも。
うんこついでに、夫の体験談を・・・
夫はバリウム飲んでレントゲン撮ってその後飲みに行き
トイレでおしっこしてる時オナラをしたつもりが「実」が出てしまいました。

ズボンに白い染みを付けたまま逃げるように店を出て
ジャケットを腰に巻きタクシーで帰ってきた。
微妙に繊維にバリウムが入り込んでたしスーツは捨てた。
292可愛い奥様:03/07/15 00:24 ID:OP3Cc89y
シーツに「ウンコ」って書いておこうかな・・・。

実は布団にも染み付いてしまいました。
しかも私の布団。
その日私は朝早く用事があって、帰ってくると妙にうなだれた旦那が・・・。
「ウンコもらしたみたい・・・俺ってバカだよね」
しみた所を洗剤を含ませたタオルで叩いてる背中は
35歳、男の哀愁さえ漂っていました。

子供が気がついて「お父さん何してるん?これ何?」
と無邪気に聞いてくると「泥がついたんや・・ハハハ」
とごまかしてた。
私も教育上よくないので、そうゆう事にしておいた。
結局最後は
私の中の残り少ない旦那への愛情を全て使って、布団のシミを取り
旦那はウンコ付き、シーツなしの布団で寝ています。
かわいそうなので、一応表裏反対に敷いてあげた。

293可愛い奥様:03/07/15 00:25 ID:RwJYaCZl
3枚買うんなら「赤黄青」の三色にすればいいのでは(ワラ
294274:03/07/15 00:26 ID:X9h5a3na
>290
きのこ類って1日か2日で微妙に臭くなるし、傷みやすいんですよね。
なので、私は買った日に使わない場合は冷凍してしまってます。

布団の色・・・・旦那と同じにしてるけど、匂いで分かるです。。。。。
295sana:03/07/15 00:29 ID:mWymAn9a
ウチのばかダンナは酔っ払って冷蔵庫の中におしっこをしたことがある。
ワタシは夜中に冷蔵庫の中のものを全部処分し、消毒をした。情けなかったよ〜
296可愛い奥様:03/07/15 00:30 ID:LUqLF1F5
みんなウンコ話には敏感ね。(w

かく言う私も、数日前に夫のウンコトランクス捨てますた。
やはり朝のシッコのとき、おならのつもりで実が出たそうな。
朝っぱらからヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!とトイレから叫び声が聞こえ、
丸めたパンツを手に持って下半身すっぽんぽんで出てきた夫。
なぐさめて会社に行かせるのが大変ですた。
297可愛い奥様:03/07/15 00:31 ID:OP3Cc89y
なんか、シーツではなく
旦那そのものを替えたくなってきた・・・。
298可愛い奥様:03/07/15 00:40 ID:e5h1oXKf
>271
ミルサーはコーヒー豆挽くのにも使えるよ。
1〜2人分しか作れないけど、ジュースも作れる。
粉々にしたお茶はお湯入れて飲む以外に水を入れて冷やせば
にごりのない冷茶ができるし、緑茶パックにも使えるよ。
299可愛い奥様:03/07/15 00:40 ID:m/91k6x0
>>254
生でも袋でも洗わずに湯通しだよ。
300可愛い奥様:03/07/15 00:56 ID:ilvkBG9f
>271
こないだテレビの通販番組でやってて、はげしく欲しくなったw
ふりかけも作ってたよ。
301可愛い奥様:03/07/15 01:03 ID:X9h5a3na
>297
まあまあ。。。。。自分で拭こうとするなんて、健気な旦那様
じゃないですか。
ウチのだったら、絶対ふて寝すると思われ。
>271
ミルサー、実は持ってます。別にミキサー兼フードプロセッサーも。
しかし、使われることは最初のウチしか無かったのですた・・・。
302可愛い奥様:03/07/15 01:04 ID:Q2wp00Hg
>>300
私も昨晩のテレビショッピングを見て、ミルミキサー萌〜。
ヤフオク見て来た。
6500円はお得なんでしょうか?

ドンキあたりで安くなってないかなぁ。
303可愛い奥様:03/07/15 01:38 ID:0QMs+CGT
271です。
>>298
ミルサー、コーヒー豆もひけるんだ!
旦那実家から緑茶大量に貰ったんで、消費するのが大変なんですが
粉々にすると飲みやすそうだな。冷茶(・∀・)イイ!
>>302
安い・・・生協のカタログに1マソであったよ。
ドンキ、安いかも。値段調べて検討しようっと。
しかし301さんのように使うのは最初だけ・・・鴨?
304可愛い奥様:03/07/15 01:44 ID:SqYh46H1
ミルサー…景品で貰ったけど封も開けてない…
オクで売るか…
305可愛い奥様:03/07/15 02:00 ID:/Y10tfkv
久しぶりに笑ったわーうんこ関係の話
306可愛い奥様:03/07/15 09:55 ID:f6fOH548
蜘蛛の被害で困っています。
ハエなどの虫を食べてくれるらしいので、その場で殺すのも
気がひけるのですが、問題は蜘蛛の巣なのです。

洗濯竿や自転車などにおかまいなしに蜘蛛の巣を張ります。
朝、蜘蛛の巣を除去しても、昼頃にはまた作られています。
どなたか、有効な「蜘蛛よけ」をご存知ないでしょうか。
御教授くださいませ。。
307可愛い奥様:03/07/15 10:02 ID:84/LjAoF
>306
「蜘蛛 駆除」でぐぐってみたら
「クモクリン」という蜘蛛忌避剤があるようだ。
サンプルも貰えそうだよ。
308山崎 渉:03/07/15 10:45 ID:J9NGgirp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
309可愛い奥様:03/07/15 11:06 ID:bXojrTvQ
しょうがって丸ごと冷凍してますか?
食べる時は、必要な量だけおろして、残りはまた冷凍するのですか?
310可愛い奥様:03/07/15 11:11 ID:MQ8utobK
>>309
どっちでもいいと思う。
人によっては一度に摩り下ろして、小分け冷凍して…って人もいるみたい。
311可愛い奥様:03/07/15 11:11 ID:j9jPM6Dq
>>309
私はすりおろしたのと、みじん切りにしたのと、薄切りにしたのを、
一回分ずつラップに包んで冷凍してる。
312可愛い奥様:03/07/15 11:15 ID:bXojrTvQ
レスありがとうございます。
丸ごとっていうのはちょっと乱暴だったみたいですね。
311さん、まめですね。見習いたいと思います。
313可愛い奥様:03/07/15 11:18 ID:w91NeBWX

とうもろこし (゚д゚) ウマー な茹で方を教えてください。
お願いします。
314可愛い奥様:03/07/15 11:22 ID:MQ8utobK
>>313
ラップで包んでレンジでチン。
315可愛い奥様:03/07/15 11:30 ID:7UNdqHrn
>>311
豆奥!

私はすりおろしを薄く延ばして冷凍
316可愛い奥様:03/07/15 11:31 ID:Qqv6QUiN
チューブを使っている私がとてもハズカシイ。。。
冷凍かぁ今度やってみよう@しょうが
317311:03/07/15 11:33 ID:j9jPM6Dq
ちっともマメじゃないよー。
実際料理に使うときに切るのがイヤでイヤで、
まとめてやってるだけだもん(w
煮魚するのに、包丁とまな板使うのがイヤっていうダラ奥なんです。
318可愛い奥様:03/07/15 11:39 ID:6YGY1zgC
バイアグラ、低容量ピル「マーベロン」や緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
mamiko
http://www.kanpouya.com/
319可愛い奥様:03/07/15 11:44 ID:mRfyLfNm
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
320可愛い奥様:03/07/15 12:02 ID:gtKyLOgE
転勤続きで、今の家ではカーテンの丈が全然窓にあっていません。
少々寸足らずなのはもうこの際我慢しようと思っていますが、せめて
ずるずると長いカーテンの裾をあげたいのですが、ミシンもなくて
困っています。
何か方法ないでしょうか?手縫いシル!・・以外で・・。
引越しが多いので、後々調整がきくと嬉しいのですが。
今の家の前はたった半年しか住めなかった。大きい窓に
合わせてオーダーカーテン作ったのに。。・゚・(ノД`)・ノ゚・。ウァァァン
321可愛い奥様:03/07/15 12:06 ID:3NKH14LH
私もとうもろこしの茹で方知りたいです。

おながいします。
322可愛い奥様:03/07/15 12:07 ID:3gMmBBk0
>>320
アイロンでくっつくズボン用のすそ上げテープを
使えば?らくちんだよ。
布に接着剤がくっついている奴のほうじゃなくて、
接着剤が不織布みたいなテープになってて
熱をあてると溶ける奴のほう。
あれなら何回かカーテンを洗濯するうちに強度が落ちるし
また長くしたいときは思いっきりひっぱれば
はがれるよ。
323可愛い奥様:03/07/15 12:07 ID:3gMmBBk0
もしくはワイルドにホッチキス(w
324可愛い奥様:03/07/15 12:16 ID:vUH6sNXW
私は、鍋に水張って上にざるのっけて(蒸し器ないから)
皮を1−2枚残したもろこしを蒸してるー。>とうもろこしの茹で方
325可愛い奥様:03/07/15 12:19 ID:0REmAfu9
とうもろこし、普通にゆでたらあかんの?
熱湯に塩入れて5分。枝豆と同じ。
326可愛い奥様:03/07/15 12:23 ID:MQ8utobK
>>325
それで十分だよ。
私は面倒だから314で書いたように洗って水付いたままラップで
包んでレンジで済ませるけど。コレで十分おいしい。
327可愛い奥様:03/07/15 12:27 ID:9Xvb//Sh
>>320
安全ピンじゃ、ビンボ臭いかな?
328可愛い奥様:03/07/15 12:29 ID:0REmAfu9
>326
レンジに「茹で野菜」のキーあるけど、今度それでやってみる。
ってことは、枝豆もレンジでいいんか?よし、今夜チャレンジだ!
329可愛い奥様:03/07/15 12:29 ID:+mCSXego
とうもろこし、皮は全部剥かずに、
外側の硬い皮だけ剥いて、3〜4枚は残す。
  ↓
大き目の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、とうもろこし(皮ごと)を投入。
  ↓
再沸騰したところで「たっぷりの」塩を投入(辛くなりすぎることはない)。
  ↓
3〜4分茹でたら、ざるにあげて冷ます。

塩を後から入れるのは、冷めた時にしわくちゃになるのを防ぐため。
他の方法として、茹でる段階では全く塩を使わず、
茹であがってから濃い目の塩水に漬けておく・・・という方法もある。
こうすると、しわくちゃにならず、つやつやツルツルのまま。
330可愛い奥様:03/07/15 12:30 ID:+mCSXego
>>328
枝豆はカツ代レシピが(゚д゚) ウマーだよ。
331可愛い奥様:03/07/15 12:33 ID:ERnAdPTZ
とうもろこしに塩入れること自体知らなかった・・・ショボーン
332可愛い奥様:03/07/15 12:36 ID:SAR/klVp
トウモロコシ、うちでは皮ごとレンジでチン。
皮の上から水でざっと濡らして、レンジで2分、ひっくり返して
もう2分というところです。
バーベキューの時も皮ごと焼くよ。
333320:03/07/15 12:40 ID:gtKyLOgE
レスありがとうございます。
すそあげテープ、後で剥がせるんですね。知らなかった・・・。
> 布に接着剤がくっついている奴のほうじゃなくて、
> 接着剤が不織布みたいなテープになってて
ここがポイントですね。今度ホームセンターで説明書きを
よ〜〜く読んで探してみます。
ホ、ホッチキスはちょっと勇気ありませぇ〜〜ん。

いずれにせよ、かなり裾が余ってるので、すそあげたら
大奥の打掛みたいなカーテンになりそーです。
334可愛い奥様:03/07/15 13:14 ID:2t+3VGwM
私もトウモロコシや枝豆を茹でるときはカツ代流。
水が少ないので、うまみが逃げないとか。

深めのフライパンに皮剥いたモロコシを並べ
塩小さじ1程、カップ1〜1半の水を入れてふたをし、火にかける。
沸騰したら中火で5分。上下をひっくり返して2分。

ブロッコリーなんかもこんなカンジ。時間はもっと短く。途中ひっくり返しも不要。
335可愛い奥様:03/07/15 13:17 ID:9UzpQPJD
カツ代流の枝豆は次のとおり。

枝豆をざっと洗う。
鍋に枝豆・塩小さじ1・水1カップを入れて混ぜる。
ふたをして強火で5分茹でる。
上下を引っ繰り返して、またふたをして1〜2分。

水が少ないから最初は「本当にこれでいいの???」と半信半疑だったけど
本当に美味しい。
336可愛い奥様:03/07/15 13:20 ID:j9jPM6Dq
「蒸し茹で」という技法は、すなわち「カツ代流」なのですな。
337可愛い奥様:03/07/15 13:21 ID:9UzpQPJD
肉じゃがだろうが何だろうが、
煮崩れを恐れず豪快に、強火でガーッとやるのがカツ代流。
338可愛い奥様:03/07/15 13:38 ID:ilvkBG9f
>>337
姑がこれだ。
339可愛い奥様:03/07/15 13:58 ID:AlNTlHjQ
>>338さんは私の兄嫁ですか?
実家の母がこれなんですけど・・・(w

よく言えば「カツ代流」
悪く言えば「単なる大雑把&がさつ」
340可愛い奥様:03/07/15 14:09 ID:NF5mauPR
うまきゃいいんだ、うまきゃ(w
341可愛い奥様:03/07/15 15:23 ID:+zIMTRIS
>>340
その考え方こそがカツ代流(w
342可愛い奥様:03/07/15 15:24 ID:b1brcYCP
うちの親もこれだw
煮物には水使わん。調味料テケトーに入れて
がっさがっさ鍋振って、一揆に強火でやる。ウマー
あーゆうがお煮たの食べたい
343可愛い奥様:03/07/15 16:28 ID:+Dilg7Nr
>342
かんぴょうじゃなく、ゆうがお?
生の丸い実の状態で売ってるの?
344可愛い奥様:03/07/15 16:51 ID:FaTG4Hqw
玉ねぎを生で食べる場合、水にさらしますよね?
そのやり方がどうも下手で、いつも辛〜い玉ねぎになっちゃうんです。
サラダなんかに入れても辛〜くて、家族から大ブーイング!
どうやったら甘〜い玉ねぎになりますか?
345可愛い奥様:03/07/15 16:53 ID:HqO46ehI
335

すみません
枝豆の量はどの程度なのでしょうか?
346可愛い奥様:03/07/15 17:00 ID:NF5mauPR
>>344
加熱しないと「甘〜い」は無理だと思う。
辛味を抑えるんなら塩もみとかすれば大分違うけど、今度は
シャキシャキ感がなくなる。
新玉葱以外は辛くても仕方ないと思う。

>>345
適当でいいんじゃないの?
347可愛い奥様:03/07/15 17:01 ID:aj4huo+X
>>344
さらす時間が短いとか?
ただし、長くさらしても味が抜けるだけで甘くはならない、
348可愛い奥様:03/07/15 17:04 ID:FaTG4Hqw
ありがとうございました。
私のさらし方ばかりでなく、もともとの玉ねぎにもよるんですね。
新玉ねぎは甘め、それ以外は辛いんですね。
勉強になりました。
349可愛い奥様:03/07/15 17:05 ID:68CKQnLM
>>344
マウイ島のオニオンがあまーい。
新紫タマネギもあまーい。
普通に水にさらすだけ。
生で食べても甘い種類のタマネギを選ぶのは?
350可愛い奥様:03/07/15 17:07 ID:p5tgbKIo
>>344
切り方によって甘みが違います。
半分に切ったものを繊維に沿ってスライスすると辛くなり、
逆だと(オニオンリング等がコレですね)甘みが増します。
351可愛い奥様:03/07/15 17:07 ID:b1brcYCP
>>343
丸くはないな、うりのでかいヤシ
あれゆうがおって呼んでるけど違うのかな
刺身で食べてもウマー
352可愛い奥様:03/07/15 17:24 ID:+Dilg7Nr
>351
いまの時期なら、もしや「冬瓜」のこととか・・・
353可愛い奥様:03/07/15 17:47 ID:b1brcYCP
冬瓜だっけ、電話して聞いてみますた
ゆうがお
ttp://www.yaoya-tokyo.com/photo/yuugao.html
こっちですた。かんぴょうの方ですな
354可愛い奥様:03/07/15 18:30 ID:+Dilg7Nr
>353
ああ、やはり「生のかんぴょう」のほうなんだ〜。
なんだか気になる。食べてみたい。
かんぴょう(夕顔)は栃木の特産ですよね。
普通に八百屋さんに売ってるのかしら?
355可愛い奥様:03/07/15 18:35 ID:ePgDkMN1
冬瓜、母が味噌汁の具にしてた。
ウマー(゜Д゜)だったな。
356可愛い奥様:03/07/15 18:41 ID:VQyI7Id8
>>348
流水に1時間程度さらすとどんなタマネギでも辛みが抜けます。
流水っていってもじゃーじゃー流さなくて良いです。
たまに水を取り替えるのでも結構抜けますよ。
でも1時間はさらした方がいいです。
357可愛い奥様:03/07/15 22:03 ID:In8kGO6W
冬瓜は夏に食べるものなのに、何故「冬瓜」なんだろう・・・?
358可愛い奥様:03/07/15 22:05 ID:j9jPM6Dq
>>357
冬まで保存できるとか、そんなんだったような・・・
359可愛い奥様:03/07/15 22:10 ID:z17OzSzH
360可愛い奥様:03/07/15 22:10 ID:In8kGO6W
ほほぅ・・・勉強になりました。
361可愛い奥様:03/07/16 09:14 ID:LFFfWaby
朝食の後片付けのあとすぐにお米をといで
夕飯に炊き上がるようにタイマーセットするのは危険でしょうか。
この時期水が腐らないかなとかちょっと不安です・・
あほな質問かもしれないですがごめんなさいです。
362可愛い奥様:03/07/16 09:40 ID:daUK4zS8
生タマネギ、うちは塩水にさらすよ。
なんとなく浸透圧で辛味がよく抜ける気がするので(w

夕顔、私も食べた〜い。
実家が農家で自家製のかんぴょう作るので
夏にはよく味噌汁で出てたよ。
かんぴょう取った後の真ん中の種を取って
油で炒めてから揚げと一緒に味噌汁にしてたなぁ。
薬味はミョウガで。
今年は久々にお盆に実家帰るので(例年は義実家)リクエストしておこうっと。
363可愛い奥様:03/07/16 09:47 ID:y1iO4ebj
>361
何時間放置するんじゃ?
私もパート行くからタイマーかけるけど、2時間放置ぐらいにしてる。
今はまだ涼しめだけど猛暑の日なんて、腐る以前に味は落ちると思うな。
だったら、保温で多少味落ちるくらいの方を選びます。
364361:03/07/16 10:03 ID:LFFfWaby
>>363
だいたい9時間くらいなんですけど、朝8時にセットして炊き上がりが5時。
それじゃー厳しいですよね・・来週から週に3日くらいのパートに出るんですが、
ダンナの帰宅時間も同じくらいなので。
あー、家事と両立できなきゃやめろーと言われるのが怖い。私はちゃんとできるのだろうか。
レスありがとうございます。
365可愛い奥様:03/07/16 10:11 ID:qtx1Qnot
>>364
ご主人の帰宅と同時にご飯が炊き上がってないとダメなの?

朝、お米だけ洗ってザルで水切りして、
それを冷蔵庫で保管。
で、奥様帰宅と同時に、早炊きモードみたいので炊くとかは?

炊飯ジャーではなくて、お鍋で炊くと時間かからないかも。
366可愛い奥様:03/07/16 10:17 ID:xW66fxsJ
>>361どうしても朝セットしときたいんなら、お水を少なめにして
その分、氷を入れておくと少しはマシかも。
367可愛い奥様:03/07/16 10:21 ID:Wa2qIhcs
>>361=364
それならやっぱり、時間のあるときに4〜5合まとめて炊いて、
便利なパック(キチントさんとかジップロックの・・平たい四角が一合、
立方体みたいなのが二合、と、ベンリ)に炊けたらすぐ入れて、
冷凍保存、が一番だと思うんだけど。
うちはいつでもそうしてる。
冷凍庫が冷食でイパーイだとツラいが・・
368可愛い奥様:03/07/16 10:48 ID:EsjSLkGu
帰宅したらすぐに米を洗う。
それから着替えたりしてスイッチポン。
飯が炊ける時間を見計らっておかずの用意。
(おかずの準備がすぐ済みそうならその間に別の家事)
帰宅して1時間後にご飯は食べられる。
こんなもんじゃない?
369361:03/07/16 11:17 ID:LFFfWaby
みなさんレスありがとうございます。
ごはん解凍するとラップのにおいが気になるとか言われちゃうんですよね。
ジップロックでも言われた・・
氷入れておくってのはいいかもしれない・・ジャーの釜ごと冷蔵庫に入れて
早炊きで炊くとかしてみます。
ありがとうございました〜!!感謝♪
370可愛い奥様:03/07/16 11:22 ID:qtx1Qnot
>>369
> 氷入れておくってのはいいかもしれない・・ジャーの釜ごと冷蔵庫に入れて
> 早炊きで炊くとかしてみます。

氷を入れて冷蔵庫で保管?・・・これはヤバいと思う。
お米が水を吸っちゃって、ダメダメなご飯になっちゃうよ。

究極は、研がずに炊ける「無洗米」(軽くすすいでから炊いてね)。
でも、ご主人味にはうるさそうだね。(ゴメン)
無洗米がお口似合うかどうか…。
371361:03/07/16 11:30 ID:LFFfWaby
>>370
そっか・・・無洗米!!
小さいの買ってきて今日試してみます。無洗米の味がばれなきゃそれやっちゃおう。
ダンナほんと味にうるさいんですよ・・・泣
炒め物にオリーブオイル切らしててサラダ油使ったらすぐばれるんだけど、無洗米はダイジョブかな。
やってみます。ありがとね〜!
372可愛い奥様:03/07/16 13:06 ID:X5CoJhvo
オリーブオイルとサラダ油の違いはアタシでもわかるゾ。
無洗米はちゃんとしたものなら
おそらくわからんだろ。
水加減注意してね。
373可愛い奥様:03/07/16 13:50 ID:jC5OOkfA
鍋で炊けば30分位で炊けるのだが…
374可愛い奥様:03/07/16 14:08 ID:1beWRTWT
うちの炊飯器は3合炊きだからか、15分で炊けるよ。
蒸らしであと15分。
鍋でも炊くけど、「鍋のほうが早い」っていう意見に、
だからいつも首をかしげてしまう。
普通の炊飯器はもっとかかるの?
375可愛い奥様:03/07/16 14:12 ID:wN2am5BO
お米炊く時に小さじ1杯の日本酒かはちみつを入れて炊くと
不味いお米もおいしくなるよね。
うちの無洗米の袋には最低でも1時間ほど水に浸せと書いてあります。
376可愛い奥様:03/07/16 14:13 ID:dGqW4DQK
うちも15分くらいだ。あと蒸らし時間が12分。
あ、でもガス炊飯器だからかな?
377可愛い奥様:03/07/16 14:16 ID:n3eXdrzT
鍋の方が早いっていう人は圧力釜のこと言ってるのかな?って思ってた。
うちも3合炊きでいつも2合くらい炊いてるから30分あれば炊ける。
時間がかかるって言う人は5合くらい炊いてるんじゃないのかな?
それなら鍋の方が早いかも。

378可愛い奥様:03/07/16 14:18 ID:zB4M//BW
亀だけど366タンのアイデアいいかもなー。>自分
379可愛い奥様:03/07/16 14:39 ID:ZolylEq6
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
380可愛い奥様:03/07/16 16:17 ID:e6vjvI8M
>>374
うちは5.5合炊きで35分かかります。
圧力IHですが、圧力炊きにすると45分です。
圧力をかける方が時間がかかるのは納得がいなかいです。
381可愛い奥様:03/07/16 16:25 ID:EHR4TtH0
正直>368が言う通りで困らないと思うのだが。
だって、おかず作る時間がかかるじゃん、どうせ。
382可愛い奥様:03/07/16 16:32 ID:hi7gM1jt
>>380
それは確かに納得がいなかい。
383可愛い奥様:03/07/16 16:41 ID:XgZMOwtU
>>371
なぜ無洗米なら0Kなのかわからん…。
無洗米だからって早く炊ける訳でも水につけておかなくてもいいわけでは
ないんだが…。
ようは米を研ぐ時間が問題だったの?
384可愛い奥様:03/07/16 17:21 ID:VUBdayRK
>>381
ずっとそう思っていた。
385可愛い奥様:03/07/16 17:42 ID:HGETBH/9
>>381
だよね。
100歩譲って、おかずは買ってくるとしても、
ご飯が炊ける時間が待てないくらいで「両立できてなーい!」と怒るダンナだったら
ゴミ袋に入れて捨てる。
386203:03/07/16 19:17 ID:Ul3I3CT/
>>205
遅くなりましたがみてきました!!
早速注文しました。ありがとうございました。
387可愛い奥様:03/07/16 20:18 ID:I3sU8qwx
浴室にある換気扇、カバーがかかってるヤシですが
そのカバーにホコリというか黒いカビのようなものが・・・
洗いたいのですが、このカバーって取れるのでしょうか?
さっき引っ張ったり回したりしてみましたがカチッという音はするんですが
取れる気配はないです・・・
以前住んでた家では、このカバー外せたんですが・・・
トイレにも同じような換気扇があるんですが、ここは乾いたホコリだけ目に詰まるので
掃除機で吸っています。
388可愛い奥様:03/07/16 20:22 ID:U1vct8uN
「魚のみりん干し」について教えて下さい。
ググってレシピはゲット済みなので作り方はわかります。手始めに鰯にチャレンジしたいと。
が、しかし!この時期「天日に半日〜1日干す」って大丈夫なんでしょうか?
気が付いたらハエブ〜ン臭いプ〜ンなんてことになりそうで怖い。

389可愛い奥様:03/07/16 20:53 ID:fkOAD2MY
>>388
私は鯵のヒラキを作ったことがあるのですが、
時期的なものはどうでしょうね・・・スマソ、わからん。

私は何も囲まずに天日干しにしましたが、ハエ
ブ〜〜ンは大丈夫でした。ブ〜ンが
気になるのなら、魚干し網を買うか自作するのがいいかも。
390可愛い奥様:03/07/16 20:55 ID:XfpW/+5V
>>387
どんなカバー?画像がないと分らんよ

>>388
魚を干す時はネットに入れて干すんじゃなかったっけ?青いの。
それだとハエは避けられるです。
で、干すのはレシピ通り天日でおっけーだったはず。
391可愛い奥様:03/07/16 21:20 ID:I3sU8qwx
>>390
画像・・・
言葉で表すと、カバーの形状は四角です。
網状の穴が開いてて、天井にくっついています・・・
こんなんじゃわかんないですよね( ´Д⊂ヽ
392可愛い奥様:03/07/16 21:43 ID:+reYbhq/
あ、その換気扇カバーうちも一緒です。
黒いホコリみたいなのが付着するんですよね。
カバーが外れないので、風呂場は風呂の枠?に乗って濡れ雑巾でゴシゴシやったらギックリ腰になりましたが、きれいになりましたよ〜。
トイレのほうはギックリ腰が恐くて放置…時々ホコリが落ちてきます(;´Д`)
掃除機やってみます。
393可愛い奥様:03/07/16 21:47 ID:mgkQQdMq
私がしってるのは

横にV型の針金があってそれをつまんでI型にする。
ソレだけだわ(w >換気扇カバー
394可愛い奥様:03/07/16 21:50 ID:I3sU8qwx
>>392
あぁぁやはりあのカバーは外れないんですね・・・。
明日雑巾で拭くことにします・・・
トイレのとは違ってやはり黒いのはカビなんですね〜。
風呂場がかび臭いのは換気扇のせいかな。

>>393
ソレダ!前住んでたマンションのはそんな感じだったような。
395可愛い奥様:03/07/16 21:51 ID:1dvraG2u
396可愛い奥様:03/07/16 21:58 ID:nKcaiafS
さきほどハンバーグをこねたのですが
成型して冷凍庫にブチこんで、たった今
卵を加え忘れたことに気付きました。
これってやっぱり味に影響ありますでしょうか。
それとも食感が固くなるのでしょうか。
どなたかお教え下さい。
397可愛い奥様:03/07/16 21:58 ID:QnEITPFU
>>391
取れるよ。聞く前にやってみたら?
398可愛い奥様:03/07/16 21:59 ID:hi6UWnIx
>>396
卵入れたほうがふっくらするんじゃなかったっけ。

でもなくてもそれはそれで大丈夫だと思う。
399可愛い奥様:03/07/16 22:07 ID:EL1xl0o/
>396
私は卵を入れ忘れたことがありますが、普通においしかったと思う。
400可愛い奥様:03/07/16 22:13 ID:nKcaiafS
>398
>399
お答えありがとうございます!
安心しました。

401可愛い奥様:03/07/16 23:42 ID:fcjrUW4b
上のほうで帰宅して1時間後には食事が出来るというのがありましたが(>368)
みなさん本当にそんなに素早くゴハンつくってるのですか?
わたしはいつも1時間半はかかるんですが トロすぎ?
下ごしらえに時間がかかるんだいつも…
402388:03/07/16 23:52 ID:wGX4JKiD
>>389,>>390
レスありがとうございます。
魚干し網探してみます。なければザルでもかぶせよう。(作る自信なしw)
とりあえず安〜いイワシ手開きでチャレンジだぁ!!
403可愛い奥様:03/07/16 23:56 ID:HGETBH/9
>>401
大まかな下ごしらえだけ前日にやるとか、慣れて手早くなったとか。
404可愛い奥様:03/07/17 00:09 ID:TZ3MHYuo
>>401
30分違うくらいで、トロいとか考えるのはばかばかしくないですか?
40514008:03/07/17 00:10 ID:ZGAduELE
406可愛い奥様:03/07/17 00:15 ID:wt05IxuY
>>401
下ごしらえが完璧な時は1時間もかからないけど、
一からやったらそら2時間近くかかります(w
407可愛い奥様:03/07/17 00:17 ID:btFc16Yw
>>401
生協の半調理品とか、合わせ調味料(COOK DOとか)を使うと、
結構手早くできるよね。
全部手作りしてたら、やっぱり1時間半くらいかかるかも。

ちなみに私は専業主婦だけど、早い時は40分くらいで作っちゃう。
408可愛い奥様:03/07/17 00:17 ID:H/J53mf8
■クリックで救える哀れなオマンコ達!!☆クリックしてー!!■
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
409可愛い奥様:03/07/17 00:21 ID:ny3TkoL3
みんな毎日すごい料理作ってるの?
30分くらいでササッと作れる料理ばかり出してる
私はダメ妻かしら・・・このスレ読んでチト反省。
410可愛い奥様:03/07/17 00:25 ID:ogC41UMj
>>409
えんどうのスジをとる時間を含めるとかなり長いw
411可愛い奥様:03/07/17 00:36 ID:eOs9wlRY
>>410のえんどうで思い出したけど、
「インゲン」(どじょうインゲン)の筋ってどうやったら取れますか?
ググったけど、見つからなかった・゚・(ノД`)・゚・

さやえんどうはポキッ、スゥーって取れるのですが・・・。

412可愛い奥様:03/07/17 00:39 ID:UOH2La0w
換気扇のことで尋ねた>>387です。
旦那が帰ってきてカバーを引っ張って中を見てもらったんですが
金具で固定されてるらしく、力任せにやっていいものかわからないといわれました。
私はちびっこなので、中がよく見えなかったのだが。
無理矢理引っ張らなくてよかったよ〜。
413可愛い奥様:03/07/17 00:43 ID:nu+epxMg
いんげん、スジ取ったことないけど取るもの?

414可愛い奥様:03/07/17 00:49 ID:Thdp0M3Q
その前に、「いんげん」と「えんどう」
いつもどっちがどっちか分からなくなる。
415411:03/07/17 00:54 ID:eOs9wlRY
料理本に「インゲンの筋を取って・・・」と書いてあることが。
でも、取り方までは書いてないっす。

「インゲン」は、濃い緑色の細長い方。
「えんどう」は、どっちかというと黄緑色に近い、
花王のマークみたいな形をしたヤシ。

と、私は解釈しております。
416可愛い奥様:03/07/17 01:19 ID:btFc16Yw
えんどう=キヌサヤで合ってる?

最近のインゲンはスジを取らなくてもいいものが多いような・・・・。
どちらかと言えばキヌサヤの方がスジがキニナル。
417可愛い奥様:03/07/17 01:24 ID:CwbR3bP4
取れない筋はとらなくていいスジだと思えばよろし。
418可愛い奥様:03/07/17 01:31 ID:6B3dDkTb
潔い>417
えんどう豆ってグリーンピースのことじゃないっけ?
絹さやは絹さやって思ってた…。
あぁ何がなんだかわかんなくなってきた…。
419可愛い奥様:03/07/17 01:38 ID:6B3dDkTb
自己レス。気になって調べたw。
エンドウマメの若い鞘を食用にするのがサヤエンドウ(きぬさやはこれ?)。
熟した実を食べるのはグリーンピースだって。同じものなのか。
420414:03/07/17 01:44 ID:x2KneOMh
えんどう・いんげん(=絹さや?)の筋
って、両側からとるの?
そして、上下とるの?
あんまり豆を調理したことないんで…
421可愛い奥様:03/07/17 01:44 ID:btFc16Yw
>>419
キヌサヤが成長したものがエンドウマメなのね。
グリーンピースきらいだから買ったことないんだけど、エンドウマメってサヤは
食べないのよね?
422可愛い奥様:03/07/17 01:46 ID:1Wh5P/g1
スナックエンドウは皮ごと食べられるんじゃなかったっけ。
423可愛い奥様:03/07/17 01:53 ID:6B3dDkTb
うん。エンドウマメは鞘は硬いから、中の実だけ出して
グリーンピースご飯とかにする。
スナップエンドウは筋取って鞘ごと食べる。
甘くて美味しいよね。
424可愛い奥様:03/07/17 01:54 ID:ogC41UMj

「え?スナックえんどう?スナップえんどうだと思ってた。」
「スナップだよね」
「スナックじゃないの?」
などの質問が飛び交うタイミングかしら。

両方OKなんだよね。
425可愛い奥様:03/07/17 02:08 ID:KEsthwuT
>>402
すごーい遅レスなので気づかんかもしれんが、
干物用の網って、よくアイディアコーナーみたいなとこに
売ってるよ。
3段くらいで、物干し竿にかけられるヤツ。
1000円しないくらいです。
426可愛い奥様:03/07/17 03:03 ID:h3zdzJyA
干物用の網、1段タイプならば100均で売っているよ
427可愛い奥様:03/07/17 05:19 ID:VIVfgThW
>>424
どっちの名前でも店頭に並んでるよね
428402:03/07/17 09:07 ID:xzm906q3
>>425,>>426
こちらこそ亀ですみません。ありがとうございます。
近所の100均やスーパーへ網探しの旅へ出かけます。
429可愛い奥様:03/07/17 09:20 ID:ghnMr+uS
北海道に住んでいた頃
「ささげ」と母が呼んでいた 
でかくてうすっぺらくてでも鞘ごと調理する豆、
あれは今住んでいる横浜では見ないが
「ささげ豆」と称して赤飯用に売っているものとは別物?

いんげんもさやえんどうも昔と比べてみんなやわらかいような気がする。
今売ってるいんげんなんて筋ほとんどないよね
消費者ニーズにあわせて やわらかいうちに収穫するのかな

スマップエンドウてのはあり?(親父ギャグスマソ)

430可愛い奥様:03/07/17 10:02 ID:r+IjHLdv
「スナック」でも「スナップ」でもどっちも同じ商品を言うらしい。
はなまるで言ってた。
431可愛い奥様:03/07/17 10:09 ID:TZ3MHYuo
>>430
だから、そう書いてるレスがありますがな。
432可愛い奥様:03/07/17 10:19 ID:r+IjHLdv
  ♪      \\  あらやだ!見落としちゃったわごめんなさーい        //
      ∩@@@@  ∩ @@@@  ∩@@@@   ∩ @@@@  ∩@@@@  ∩@@@@
♪ ∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜∩@@@@
   ヽ@゜∩@@@@ヽ゜∩@@@@ヽ゜∩@@@@ヽ゜д∩@@@@ヽ゜д∩@@@@ヽ゜д∩@@@@゜д゜)∩@@@@♪
   ∩@@@@д゜)∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜ )∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜∩@@@@゜д゜ )
──ヽ@゜д゜ ) ⊂ヽ @゜д゜ )⊂ヽ @゜д゜ )⊂ ヽ @゜д゜ )⊂ ヽ @゜д゜ )⊂ ヽ @゜д゜ )⊂ ヽ@゜д゜ ) ⊂ ヽ─♪
    ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ-、 .)ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ -、 )〜
     O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪O-、 )〜∪O-、 )〜 ∪
  ♪    U       U       U        U       U      U       U
433可愛い奥様:03/07/17 11:42 ID:vO7d91ne
なんでこのスレ下げ振興?   ↑このAAこゎくてキショくてイイ!ラインダンスかよ!
434可愛い奥様:03/07/17 11:54 ID:c4punKfm
昔、おばあちゃんがよく作ってくれた、冷やし汁
茄子のお味噌汁を、冷やしたものを冷たいまま出してくれた記憶があるのですが・・
作り方は、普通のお味噌汁の作り方でいいですか?
この冷やし汁って、皆さん普通に作りますか?
油の浮かないような??おいしい食材なんかあったら教えてください
435可愛い奥様:03/07/17 11:55 ID:7Hc5iuKf
きゅうり。
436可愛い奥様:03/07/17 11:57 ID:vO7d91ne
>>434
冷や汁(ひやしる)では?
煮干をすったの、とかゴマとかいろいろ入れてもいい記憶が。
きゅうりは代表的な具。
ぐぐってみ。
437可愛い奥様:03/07/17 11:58 ID:sKRwVsD6
焼いた魚をほぐしてすり鉢ですって出汁と味噌を入れて…っていうのが
冷汁かと思ってた。
具はきゅうりとかみょうがとかかな?
438可愛い奥様:03/07/17 13:41 ID:FWHVoRrD
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
439可愛い奥様:03/07/17 13:45 ID:c4punKfm
434でつ
ひやじるっていうのか〜はじめて知りました
実は、旦那に出したら、ハア??って顔されたので、もしかしておばあちゃんの
オリジナル??と思っていたので、正式なものがあるとしって嬉しいでつ
そういえば昔きゅうりの食べたような??みょうがを入れたら、夏らしくなりそうでつね
ぐぐってみて、また作れそうなの作ってみまつ
産休
440可愛い奥様:03/07/17 14:42 ID:MNxarG9D
そういえば、地域性(郷土料理)のある料理ってありますね。
うちは結婚して夫に料理を出したら、「こえrなに?」って言われました。
「実家独自のものか?」と思ったら、たまたま同郷の人と話す機会があって
「うちも作る」と言われたので、郷土料理的なもんかな?と。

それは「けんちょう」。
441可愛い奥様:03/07/17 15:01 ID:qQIIRyOl
>434
おばあちゃん、もしかして宮崎のご出身じゃないですか?
だったらその「冷たい味噌汁」みたいなものは「ひや汁」で、
他の皆さんもレス付けてくださってるように「ただのつめたい味噌汁」じゃなく
焼いた魚をすり身にしたところにだしと味噌を入れてきゅうりを浮かべたものかと。
442可愛い奥様:03/07/17 15:03 ID:7/QY3Pyi
冷汁って宮崎の農家のばあちゃんが、冷たい味噌汁をご飯にかけて
食べるところから発祥と聞いた。
443可愛い奥様:03/07/17 15:26 ID:LBIoWzlK
冷汁のモトって最近よく売ってるからソレ食べてみて、コレだ!と思えば
その味を研究してみたら?
ネットでもレシピ一杯ありそうだし。去年あたりブームとかTVでいってたよ。
新宿の宮崎ふるさと館とか、そんな様なようなところでも食べれるらしいよ。
444可愛い奥様:03/07/17 15:31 ID:sddB2a06
けんちょう

が気になる。
445可愛い奥様:03/07/17 16:48 ID:m3+CQCn1
>444
ぐぐってみた。

山口の郷土料理の「けんちょう」は冬大根の甘さが生きている、
とてもヘルシーな料理です。地元では「けんちょう汁」とも「けんちょう煮」とも言われ、
ごはんに汁ごとかけて食べても美味しいといわれています。良いお豆腐を使うと、豆乳の香りがします。

大根とにんじんと豆腐の煮物らしい。
446可愛い奥様:03/07/17 16:51 ID:LdvqBUDn
2つ質問させてください。
今夜ビーフシチューを作ろうと思っています。
肉のかわりにウインナーって変でしょうか?

もうひとつは、台所のタイルの部分にフキンかけを
ついていた両面テープでつけたのですが
上下?反対につけてしまいました。
もう一度はずしたいのですがひっぱったりしてもはずれそうにありません。
なにかいい方法はないでしょうか?

TT
447可愛い奥様:03/07/17 16:53 ID:k44BcdYz
1.へんじゃない
2.思い切りひっぱれ

それより末尾のTTってなーに?気になって気になって・・・・。
448可愛い奥様:03/07/17 16:54 ID:uwS1EVyZ
変かと言われれば、変かもしれないけど、
おいしいからいいんじゃないの?
うちはポトフにウインナーとか
ロールキャベツの中味がウインナーとか、やります。
449可愛い奥様:03/07/17 16:56 ID:Bw+j7PO6
>>447
(T_T)→T_T→TT
ではないかと…。
450可愛い奥様:03/07/17 17:01 ID:yzrAoui/
>446

@ウインナ−でも良いが、その場合は“ウインナ−シチユー”になります

A除光液を染み込ませてみるってのはどうですか?
451可愛い奥様:03/07/17 17:23 ID:D5dQOPuK
>>446
ビーフが無いならポトフにしたら?
シチューが食いたいなら問題なし。

452可愛い奥様:03/07/17 17:27 ID:xJ2RIpwz
この時間なら牛肉買いに行けばいかがでしょう?
453可愛い奥様:03/07/17 17:32 ID:67EBh+mm
「インゲンの筋取り」について伺った者です。

皆さん、筋は取っていないのですね。
じゃ、これからは気にせず調理します。
レスありがとうございました。
454可愛い奥様:03/07/17 18:24 ID:3xU0hxGW
豆苗、買ってみたのですが野菜炒めとかに使えばいいのでしょうか?
ぐぐってみたけどなんか変わったレシピばっかり出てくる〜〜。
簡単にサッと出来るレシピないでしょうか・・・。
455可愛い奥様:03/07/17 18:26 ID:ogC41UMj
>>454
炒めると、あるのかないのか分からない程度の量にしかならないよ。
おひたしとかにすれば一応自己主張できるかも。
456454:03/07/17 18:28 ID:3xU0hxGW
そ、そ、そうなんですか?がびーん。
さっと茹でてカツオをのせて・・みたいなんでいいのでしょうか。
457可愛い奥様:03/07/17 19:03 ID:gCkzM+CX
>>454
味噌汁にてきとーに刻んで入れてますが。
ベーコンとかと炒めるのもおいしいよ。
火を通すとあっという間に嵩が減る。

あとすぽんじの部分水につけておくと芽が伸びるので
最収穫が出来る(ワラ
458可愛い奥様:03/07/17 19:09 ID:K4d4z0mp
>>444->>445
けんちょうって、懐かし〜〜!
私は実家が山口県なんだけど、そう、冬になるとけんちょうをよく作る。
おふくろの味です。ダンナも山口出身なんで、けんちょうを作ると、涙流して
(大袈裟スマソ)喜んでます。
ウチは、鶏肉(かしわって言うんです、山口では。)を最初に炒めて出汁をとります。
そして、短冊に切った大根と人参(冬だと真赤な京人参使う時もアリ)、水切りした
木綿豆腐を崩しながら炒め、砂糖・酒・醤油で煮ます。一日置くとまた味が染みて
美味しいんだよねー。
459可愛い奥様:03/07/17 19:10 ID:LdvqBUDn
446です。
たくさんレスありがとうございました。
今日はウインナーでつくってみます。

最後の「TT」は泣きマークでしたw
460可愛い奥様:03/07/17 22:54 ID:mIwbDe1C
>>434
遅レスですが、私は冷や汁って知らないんですが
福岡出身のダンナに聞いてみたら、夏の朝食によく実家で食べたそうです
すり鉢を使うのと、シソが入っていたそうなのでたぶん同じものかな〜
461可愛い奥様:03/07/17 23:25 ID:5YcTmliW
今度、主人の会社の人達が家に来ます。。。。
夏向きの簡単もてなしメニューをご存知の方、良かったら
教えて下さいませ。
乳児2人を抱えているので、ずっと台所に立たなくても
出来あがるようなメニューだと嬉しいです。。。。
462可愛い奥様:03/07/17 23:29 ID:5e8aRvYC
>>461
そうめんに汁!
463可愛い奥様:03/07/17 23:34 ID:x+ZfhuC4
冷やししゃぶしゃぶなんかだと、前もって作っておけるんでいいかも。
ポン酢とごまダレ用意したり、野菜を種類豊富にしたりして(みょうが
とか玉ねぎやきゅうりのスライス、ゆでもやしとか)きれいに盛り付け
れば、ちょっと豪華に見える。
それだけだとあっさりしすぎなんで、ちょっと揚げ物なんかあるといい
かな。簡単な春巻きとか。
464可愛い奥様:03/07/17 23:37 ID:8WSpvDgT
ラタトゥユとかは?
作りおきできるし簡単だ
でも男の人にはあんまり受けないかな?
465可愛い奥様:03/07/17 23:39 ID:q7dYVLVW
>>461
冷やし茄子はいかが?
醤油・砂糖・酢・ごま油・しょうが・にくにく・白ネギの
みじん切りを混ぜたものに素揚げした茄子を入れるだけです。
おもてなしならパプリカとかピーマンも素揚げして入れるとキレイかも。
466可愛い奥様:03/07/17 23:40 ID:fXrpCn7x
>>461
若い衆だったら、鉄板焼き。
467可愛い奥様:03/07/18 01:35 ID:sj91EYdy
かぼちゃのポタージュスープを手作りしたら沢山できてしまいました。
これってタッパーとかに入れて冷凍庫で保存できるでしょうか。
468可愛い奥様:03/07/18 03:05 ID:K0RXVz4T
>>467
全然OKです。私先週やりましたワ。
解凍は冷蔵庫でゆっくりとな。冷たいポタージュウマー
469可愛い奥様:03/07/18 03:17 ID:wDGdfp4K
>>458
あら、山口出身奥様ハケーン!
ちしゃなますも郷土料理らしいですわよ、食べてました?
うちは親が酒の肴で食べてたような気がします。
けんちょうはまさにお袋の味だよね。
うちは最初に豆腐を炒めるのだー。
大根・人参の拍子切りは基本だわね。あとは残り野菜を適当に。
470可愛い奥様:03/07/18 03:29 ID:aXznBE9c
けんちょう、ぐぐって写真見てきたけど、
お汁がたっぷりあるんだけど、
水は入れなくてもあんなにたっぷりになるのかしら?
おいしそうだから作ってみたい!
それと冬の大根じゃなきゃダメかしら?
471458:03/07/18 08:32 ID:pmz4UGe1
>>469->>470
ちしゃなます も、良く母が作ってくれてました。
酢味噌に混ぜるイリコを細かく砕くのに、母がミキサーを使ってぶっ壊した
ことがあります。ミョウガの千切りや、細ネギが入ってるのが美味しいですよね。

けんちょうは、大根や豆腐から自然と水気が出るので、お水は入れません。
あと、冬大根は甘いから適してると思うけど、夏大根でも出来ますよ。
ウチも今夜作ろうかしらん。

ちしゃなますも、けんちょうも、実家では普通に食べてた料理で、これがまさか
郷土料理と呼ばれるものとは思わなんだ・・・。

472可愛い奥様:03/07/18 08:49 ID:3kX6t1bl
>>458
けんちょう、って作り方・材料を見ていたら、
けんちん汁なのかな〜って思ったけど、でもけんちん汁は
砂糖いれないし鍋みたいなおつゆだもんね。
簡単・美味しそうだから、作ってみよう。
473可愛い奥様:03/07/18 08:49 ID:hXJR7Z9z
けんちょうってケンチン汁と似ている気がする
474可愛い奥様:03/07/18 09:41 ID:MRcr64R6
山形の「だし」なんかは、野菜の水分だけでいいみたいなんだけどね。
475可愛い奥様:03/07/18 09:50 ID:h3zAN+Ae
>474
山形の「だし」おいしいよね〜。
ブランチで寺脇さんが紹介してて、
作ってみたらすごくおいしくて、ごはん2杯も食べちゃったよ。
476可愛い奥様:03/07/18 10:02 ID:JKQPJF1F
>441
残念ながら、おばあちゃんは、宮崎の人じゃないでつ(富山の人でつ)
話を聞くところによると、皆さんのおっしゃるような冷じる(すりばちつかったり・・)
とは違うので、純粋にお味噌汁を冷蔵庫で冷やしたものだと思いまつ
ためしに昨日作ってみたら、息子が大好きだったようで、よく飲んでたので
調子よく今日も作ってみました。
自己流でいろいろ冒険してみようと思います
この際旦那は気にしない・・・嫌なら食べなくていいよ(´・ω・`)
477可愛い奥様:03/07/18 11:28 ID:hEItycMx
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
478可愛い奥様:03/07/18 11:58 ID:cAs+6KKl
あの…あまりに遅レスで申し訳無いのですが。
揚げ物温めなおす方法、前テレビで見ました。
ざるに入れて上から水をドバーっとかけます。信じられないけど。
水を滴らない程度に切って揚げなおすと、本当に揚げたてのようになります。
ウマーですた。てんぷら、フライどちらでも可。
479可愛い奥様:03/07/18 12:13 ID:/0a3D9uJ
>>478
胃等家ですな
私も試した事あります。
意外に(゜Д゜)ウマーでした
480可愛い奥様:03/07/18 12:17 ID:oP58F6OO
>>478
揚げ物温めなおすのに、また揚げるってのは面倒なんだよな。
481可愛い奥様:03/07/18 12:51 ID:lIHMEH/Z
魚焼きグリルがいいって聞くけど、試したこと無い。>揚げ物温め
482可愛い奥様:03/07/18 12:56 ID:pnVK0e1H
すみません、ハゲシクガイシュツだとはおもうのですが、
キウィフルーツって、まだ青い(なんとなく皮が緑色っぽい)場合
熟れてませんよね。
冷蔵庫に入れるよりは、室温に置いておいた方が
熟れてくるでしょうか。南の方のフルーツだし、とは思うけど
小バエが寄ってきそうでいやんなので、おすすめの場所とか
やりかたとかありましたら是非教えてくだされ。
483可愛い奥様:03/07/18 13:00 ID:oP58F6OO
>>481
私はいつも魚焼きグリル。
電子レンジもトースターもないから、必然的にそうなる。
でもおいしくできるよ。
484可愛い奥様:03/07/18 13:01 ID:knx6jNuF
>>481
魚焼きグリルは衣がさくさくになってウマー(・∀・)だよ
485可愛い奥様:03/07/18 13:03 ID:lIHMEH/Z
>483
おぉ、やっぱりいいですか?
今度試してみます。
486可愛い奥様:03/07/18 13:03 ID:2QsLafEN
>482 色で判断じゃなくて、触って、柔らかいか固いかで食べ頃は判断。
熟れてない物を冷蔵庫にいれると熟れるまで意外に日数かかる。
すぐ食べたいなら室温。コバエなんてよってこないよ。っていうか、
コバエなんか家庭にいないでしょ。
487可愛い奥様:03/07/18 13:03 ID:lIHMEH/Z
>484サンもありがと〜。
488可愛い奥様:03/07/18 13:09 ID:/0a3D9uJ
>>481
トメはそれでいつも焦がしてる・・・
御注意を
489可愛い奥様:03/07/18 13:12 ID:kmNHmVg/
>482
キーウィはりんごと一緒に袋にいれておくと熟しますよ
490482:03/07/18 13:14 ID:pnVK0e1H
>486さん、ありがとうございます。
寄ってこないかな<小バエ  今のところ家の中にはいないんだけど、
実家にいた頃の、スイカだのキウィだの桃だのって食べると
かならずプンプン皮の周りを飛んでいた、という記憶が強烈にあって、
「芳香を放っているブツには寄ってくる」と思いこんでるのかも
しれないです。
さわっても固いようなので室温に置いてみます。ありがとうございました。
491482:03/07/18 13:15 ID:pnVK0e1H
ああっ、リロードすれば良かったっ。
>489さんもありがとう。リンゴか。リンゴ、無い(´・ω・`)。
次回はキウィと一緒に買うことにします。
492可愛い奥様:03/07/18 13:25 ID:of78LOnc
>488
ワタスの実の祖母もよくやってましたわ。>グリルで揚げ物焦がし(w
493可愛い奥様:03/07/18 16:02 ID:AyRkFAus
小学校の給食で出た「フライビーンズ」というのを作りたくて
レシピ探したらあったんですが
「でんぷんをまぶして揚げる」と書いてあります。
でんぷんって?
片栗粉とかコーンスターチのこと?
494可愛い奥様:03/07/18 16:09 ID:W3FKuq/N
>>493
正解
495可愛い奥様:03/07/18 16:16 ID:AyRkFAus
>>494
ありがとう。
今きらしてるんで、買いに行ってきます。
496可愛い奥様:03/07/18 18:36 ID:FrycInEL
麻婆豆腐作ろうと思ったら甜麺醤が切れてました。
トウチ醤で代用しようかと思うですが
何か他におすすめありますか?
ちなみに他の材料は
豆ばん醤 醤油 さとう 中華スープ 山椒
とうふ ひき肉 長ネギ 生姜 にんにく です。
497可愛い奥様:03/07/18 18:40 ID:hl01xzjn
私は麻婆豆腐に甜麺醤は入れないよ
いつもトウチ醤入れてる。
後の材料はお宅と一緒。あ、山椒は入れないや。
498可愛い奥様:03/07/18 18:47 ID:oZojakKY
>>496
家は山椒の代わりに粗引き胡椒つかっとります。
あと玉葱も入れる。

が、トウチ醤もテンメン醤もない…
豆板醤とその他調味料でなんとかしてる…
499可愛い奥様:03/07/18 18:54 ID:dpu8Iotk
>>496
うちはトウチ醤もテンメン醤も両方入れるです。
テンメン醤がない時は砂糖で代用すればいいんでない?
あとの材料は同じです。
500可愛い奥様:03/07/18 18:56 ID:XqTKmusE
そうだね。砂糖+味噌でいいかも。
501可愛い奥様:03/07/18 19:07 ID:FrycInEL
>>497-500
皆様ありがとうございます!
トウチのみでやってみて物足りなければ
味噌投入してみます。
502可愛い奥様:03/07/18 20:07 ID:7WYboAhf
鶏のササミのたたきを作るんだけど、ササミってそんなに
新鮮じゃなくてもいいの?(今あるやつ、賞味期限が21日)
503可愛い奥様:03/07/18 20:17 ID:BEc7Y84Y
大根おろしが食べたいんだけど、おろすのがチョー面倒臭い。
フードプロセッサーを買おうかと思ってるんだけど
持ってるかた、どうですか?
504可愛い奥様:03/07/18 20:21 ID:BJg0zwoQ
>>502
なるべく新鮮でないとダメでない?
賞味期限がいつというより加工日が今日が望ましいと思う。

>>503
大根をおろしたり玉ねぎのみじん切りを作ったりするのはチョー簡単。
特にみじん切りはものの数秒で出来ます。
でも出してきて使用後は洗って片付けることを考えるとメンドイです。
よって我が家では大根おろしはセラミックの大根おろし器、みじん切りは
包丁でやっております。
505可愛い奥様:03/07/18 20:32 ID:7WYboAhf
>504
ありがとう、やっぱりちゃんと火を通してたべようかな。
次の機会に超新鮮なものを買って来ようっと。
506可愛い奥様:03/07/18 20:35 ID:BEc7Y84Y
>504
洗って片付ける大変さよりも
腕が痛くなったり、たまに指まですりおろしたりするほうが
まだマシってこってすか?
507可愛い奥様:03/07/18 20:39 ID:6pkxoS3T
>>503
私もセラミックの大根おろし器派。
大根を縦に四等分して細くして、セラミックでおろせば
そんなに腕が痛くなったり、指までおろしたりすることは
ないと思う。
このやり方にしてから、何かと大根おろし使っているような。
508可愛い奥様:03/07/18 20:41 ID:BEc7Y84Y
え〜っ?
セラミックって、プラスチックやおろし金と、どう違うの?
すんごく楽におろせるんですか?
509可愛い奥様:03/07/18 20:42 ID:nBx749//
>>508
すんごく楽におろせる。
510可愛い奥様:03/07/18 20:43 ID:zThwS3Su
>>506
504じゃないけど、私は夫婦2人なので、野菜の下処理くらいではフープロ使わない。
片付けも、大根おろしなら下ろしがねを水洗いするだけで済むし。
大根おろしって、そんなに腕いたくなるかい?
511可愛い奥様:03/07/18 20:43 ID:Xjy8vvci
私もミルサー欲しいけど、洗うのが面倒そうで躊躇している。
水と洗剤を入れてガーっと回すだけじゃダメ?
512可愛い奥様:03/07/18 20:48 ID:BEc7Y84Y
みなさん、回答ありがとうございます(涙)
なぜか私、腕が痛くなりますです。
あのぉ、しつこいようですが…
セラミックは材質が違うだけで、楽におろせるんですか?
普通のやつと、形も違ったりするんですか?
513可愛い奥様:03/07/18 20:50 ID:6pkxoS3T
>>508
セラミックのは、おろし器を台の上に置いて片手でおろせるから楽。
だまされたと思って使ってみて。
後片付けも、さっと水で流せば汚れがおちるから、ほんとに楽。
こないだだんなのハハにもプレゼントしちゃったよ(だんな実家で
台所手伝うときに自分が便利だからでもあるんだけど)。
514可愛い奥様:03/07/18 20:51 ID:6pkxoS3T
>>512
普通のと形も違うよ。
探してみて。
515可愛い奥様:03/07/18 20:52 ID:nBx749//
>>512
セラミックのは、あまり力を入れなくてもおろせるんだよ。
丸い形なので、大根をくるくる回せばいいのさ。
裏にはシリコンがついてるのですべらないし。
今はどこでも売ってるから、見てごらん。
516新宿歌舞伎町発:03/07/18 20:53 ID:tlKkoisX

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5 入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@       
  
517可愛い奥様:03/07/18 20:54 ID:BEc7Y84Y
ありがとう。探してみる>514
危うくヤフオクのフープロに入札するところだったよw
518可愛い奥様:03/07/18 20:55 ID:2QsLafEN
うち、丸形のセラミック使ってるけど、別に他のと変わりないよ。
それなりに力もいる。

つい最近、大根おろしはこれ!っていう評判いいやつ買ったけど
まだ使ってない。楽天のキッチングッズ扱ってるところならあるよ。
519可愛い奥様:03/07/18 20:56 ID:BEc7Y84Y
>515
ありがとう。
さっそく明日、買いに逝こうと思います。
520可愛い奥様:03/07/18 20:57 ID:W7yWCJE6
セラミックいい!
山芋もするするおろせるし。。。
洗うのも簡単だし。。。
521可愛い奥様:03/07/18 20:58 ID:BEc7Y84Y
>518
ありがとう。
いまから、楽天、逝ってくる!!
522504:03/07/18 20:59 ID:BJg0zwoQ
>>506
私も506タンと同じで夫婦2人で量的にも少ないからかも。
これが10人家族だったらフードプロセッサ使うかもしれません。

フードプロセッサは蓋と本体と刃を洗った後、蓋と本体はプラスッチックなので
食器乾燥機に入れたらダメかも…と思い手でフキフキしてしまうのが面倒で
ついついチャチャッと洗えて乾燥機にポイのセラミックおろし器を使ってしまいます。
セラミックはおろし金やプラスチックよりも楽チンで大根が減るのが早いのでオススメです。
523可愛い奥様:03/07/18 20:59 ID:XtRPF1w9
セラミックのって小さいから、勝手に薬味用だと思ってた。
大根なんかでも使えるんだ・・
524可愛い奥様:03/07/18 21:02 ID:BJg0zwoQ
>>523
んや、大きいのもあるんよ
525523:03/07/18 21:22 ID:FXPUcOfc
そうなの?ちょっとぐぐってくるわ。
家のおろしがねも10年物で買い換えたいんだよな。
526可愛い奥様:03/07/18 21:36 ID:BEc7Y84Y
楽天、逝ってきますた♪ついでにヤフーも。
お蔭様で、セラミック、わかりますた。
しかし、いろいろ見てたら、“ニッスイの大根おろし器”っていうのがあって
これにも心惹かれてしまいますた。
どうしよう〜
527可愛い奥様:03/07/18 21:37 ID:BEc7Y84Y
528可愛い奥様:03/07/18 21:39 ID:2QsLafEN
518です。それそれ、買ったやつ。東急ハンズでも売ってるけどね。
529可愛い奥様:03/07/18 21:42 ID:BEc7Y84Y
>528
い、いますぐ使ってみて〜〜〜!
530可愛い奥様:03/07/18 21:44 ID:y2f9Rd7A
フードカッター、10年くらい前に買ったけど、
結局洗うのが面倒なのと、置き場所に困ってしまい
使わないまま。久しぶりに使ってみようと動かしたら
モーターの焦げるニオイがしてそのまま壊れました。
大量に作る家庭、広い台所じゃないとダメだね。
狭いからいちいち戸棚から出してセッティングするから。
電子レンジみたいに常時起きっぱなしに出来ないとね。
531可愛い奥様:03/07/18 21:45 ID:ebtkgrAv
>>527
これも有名だよね。
あと最近良く見かけるのが、おろし金の所にカーブがついてて、
力をあまりかけないでおろせるってやつ。

家のは粗品で貰ったおろし金なんだけど、ここ見てると新しいのが欲しくなるなあw
532可愛い奥様:03/07/18 21:46 ID:2QsLafEN
うげげ、大根無いつうの。大根足ならあるが。

水切りできるのがいいなあと思ってさ。
料理本で料理研究家も薦めてたんだよね。
丸型のセラミックは、窪みに水分はたまるけど、自分的には
いまいち使いにくくて。洗いやすいけどね。
大根おろしは、ニッスイで、
山芋系はセラミックと使い分けようかなあと思って。
533可愛い奥様:03/07/18 21:47 ID:ob8t3ocj
セラミックは使ってる内にすり減ってくるので
だんだんすり下ろしに時間がかかるようになります。

でもきめの細かさは一番!繊維が気にならなくて美味しいですよ。
昔はすごく高かったけど、この前コーナンで1個390円だったので買い換えました。
新しいのだとよくすり下ろせるー♪
534可愛い奥様:03/07/18 21:49 ID:BEc7Y84Y
う〜む…。
我が家は5人家族。しかも、私が毎日大根おろしを食べたい!
この場合、セラミックおろし器(またはニッスイのおろし器)と
フープロ…。
ザ・ジャッジ!
535可愛い奥様:03/07/18 21:50 ID:BEc7Y84Y
コーナンって…、どこだすか?
536可愛い奥様:03/07/18 21:52 ID:sGc4wuUY
>511
カッターがついてる方にゴムがはまってんだけど、そこんとこに
カスがつく。めんどくさいけど、いちいち楊枝ではずして洗ってるよ。
水と洗剤でガーッかあ。今冷凍の果物と豆乳でジュース作って
試してみようと思ったけど、腹いっぱいだからまた今度。
537可愛い奥様:03/07/18 21:52 ID:ENjgWIS2
>>534
5人いるなら手の空いてる人にやってもらえ
538可愛い奥様:03/07/18 21:56 ID:2QsLafEN
手元にあった料理本でフードプロセッサー特集してて今見てみたら、
国産のやつには、大根おろし用の刃が標準装備されてるって。
でも、美味しいかどうかについての言及はなし・・・・。
料理板で聞いた方がいいかもね。
539可愛い奥様:03/07/18 22:11 ID:5YByt485
>>535
ホームセンターだす。全国チェーンじゃないのね。スマソ

>>538
フープロ=切る
下ろし金=削る

なので食感が違うと思うのだが。
私はフープロは口に繊維が残る感じでダメだった。
540可愛い奥様:03/07/18 22:34 ID:u/wzhrDz
うちは鬼おろしじゃないとヤだ・・・ <大根おろし
こんな家って珍しいのかな。
54146604:03/07/18 22:35 ID:hbDMo11n



逢いたくなったらココ→http://pink7.net/masya/
542可愛い奥様:03/07/18 22:46 ID:XS1fvJfm
フープロもみじん切りにしたりするのとは別に
おろし金用の歯があります

だら奥なので2人分なんだけど、
大根おろし好きだが以前はついつい手間が面倒でした
今は大根おろしフープロで作ってます
いつでもフープロ使えるような位置に置いているので問題なし
543467:03/07/18 23:36 ID:F7z6Rcyd
>468
レス遅くなってすみません。
ありがとうございました。
冷蔵庫に入れておいた残りを今から冷凍します。
544可愛い奥様:03/07/18 23:57 ID:zIgfrjAT
>>542
わかる!
私も2人家族なんだけどフープロ使ってる。
大根おろしが好きで毎日食べたいんだけどおろすのが面倒で。
フープロ買うならおろし用の歯がついてるやつにしようと思って
ナショナルのやつを買いました。
545511:03/07/19 00:13 ID:rTRV0gEa
>536
刃がついたままスポンジを突っ込んでガシガシやるのが怖いなと思ってたけど
外れるのね。
そっか、ありがとう。
546536:03/07/19 10:10 ID:YMgHbE6S
>545
冷凍マンゴーと豆乳でジュース作ってみた。中身をあけてから
カップ部分とカッター部分を水でさっと流して、今度は水と洗剤をガーッ。
きれいになってた!洗わなくてもいいみたい。洗剤がもこもこになってたよ。
ちなみにカッターは刃ではないので、スポンジで洗うくらいじゃ切れないです。
547可愛い奥様:03/07/19 11:05 ID:kcK5G+S+
うちもナショナルのフープロでおろしの歯がついてるんだけど
それで大根おろし作ると、辛さが全くなくなって
おいしくない・・・・
使い方が悪いんだろうか。
548可愛い奥様:03/07/19 12:26 ID:1VBV+oOx
土鍋の焦げぐせの手入れについて、
誰か教えてくだされ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

土鍋でご飯を炊いているのですが、
底に焦げ癖がついてしまい、
だんだんその範囲が広がってしまいました。
内側が素焼きの鍋なので、しょうがないんでしょうか?
金属たわしでこすり取るしか方法はないんでしょうか??

ぐぐってみたけど、なかなか載ってませんでした。
ご存知の方、よろしくお願いします。




549可愛い奥様:03/07/19 12:34 ID:iK0x6kLs
なんで土鍋でごはん炊いてるの?
質問に質問でスマソ
550可愛い奥様:03/07/19 13:07 ID:spacDo9r
>>549
おいしく炊けるらしいよ。
551可愛い奥様:03/07/19 13:10 ID:KQgMvUnf
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
552可愛い奥様:03/07/19 13:54 ID:BoDbsLhl
ぬか漬けのぬかが某雑誌のプレゼントで当たった。すぐに容器などを買ってきて
漬けました。ぬか漬け初めてなんですが、カンタンでウマー(・∀・)!!
ですね。はまってます。
ところで、ビールをコップ半〜1杯入れると発酵が進んでイイ!!って書いてあるんだけど、
これって発泡酒でもOK?
553可愛い奥様:03/07/19 14:50 ID:hwKtqIe4
便乗:
ぬか漬けって…臭わない?大丈夫?
それから毎日かき混ぜなきゃ腐るとかカビるとか聞くけど、
手を突っ込んで中の野菜ごとオラアアアアアッ!とぐっちゃぐっちゃやらなきゃならないのかなぁ。

自宅ぬか漬けうまそで興味津々。
554可愛い奥様:03/07/19 15:40 ID:spacDo9r
>>553
でかい密封容器で糠床作ればそんなにに臭い気にならんと思う。
一応発酵食品なので、一日一度は底の方からざっとかき混ぜて
あげれば大丈夫かと。

料理板のスレ紹介
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ【ヌカ漬け】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1056969668/
555可愛い奥様:03/07/19 15:49 ID:HVRzS8FD
私は以前、容器を冷蔵庫に入れる方法で漬けていました。
一日ぐらい忘れても、問題なくできましたよ。

問題は、スイカなど夏場は冷蔵庫が“満員”になること…
556548:03/07/19 21:00 ID:1VBV+oOx
土鍋でご飯炊くとおいしい、
ってよく聞くから一回やってみた。
そしたら、おいしくてやみつきになって、
もう炊飯器のご飯にはもどれなくなっちゃった。

炊き上がったら、
アツアツのままキチントさんのご飯専用タッパーに入れて、
アラ熱取れたら、冷蔵庫か冷凍庫に。
チンしても、おこげの香ばしさはそのまま。
本当においしいんだ。これが。


>>554 【糠漬け】ぬか漬け総合スレ【ヌカ漬け】スレ
おら、そこに常駐してるだよwww

ぬか床で漬けた漬物と、土鍋で炊いたご飯の
相性がこれまた抜群!
毎日毎日、あきずに食ってます。

でも、今日も焦げ付いてしまって・・・(´・ω・‘) ショボーン
557可愛い奥様:03/07/19 21:32 ID:CJHOHi1F
>555
家も冷蔵庫は「満員」だから無理だな〜。おいしいぬかずけくいてーな。
558可愛い奥様:03/07/19 21:51 ID:aBvrZqHi
X ぬかずけ
○ ぬかづけ=ぬかでつける
559可愛い奥様:03/07/20 14:23 ID:CwTYIk5K
思いがけずのり巻き用の型が手に入り、作ってみようと思います。
が、のりの大きさが皆目見当がつきません。
細巻き用です。一帖の1/3でいいでしょうか?
560545:03/07/20 14:24 ID:Lff4/wnT
>546
試してくれたのね、ありがとう!
私も豆乳飲まなきゃなんだけど、苦手なのよー。
フルーツとミックスすれば飲めるかも。
西友優待セール中なので、これから買いに行ってきます。
561可愛い奥様:03/07/20 16:00 ID:kkfJQjNT
>559
1/3だと足りないのでは?

細巻きの作り方
http://gourmettown.net/report/masazushi/kyoushitsu/02-0224/2.htm
562559です:03/07/20 16:25 ID:CwTYIk5K
>>561
うわぁ、丁寧なレスありがd。さっそく見に行きました。
ごはんをのりにびや〜っと広げて作る方法ではないので
1/2だと大きすぎてのりが重なってて口当たり悪いのかもって思ってたけど、
どうせなら型なんかに頼らずに巻きすで作りたくなってきた!
買いにいってきまーすw
563可愛い奥様:03/07/21 19:55 ID:uMS8Rcqu
質問します。もやしを料理に使う時に、みなさん茶色の根っこは取りますか?
あと、ナスの味噌汁を作る時、下処理ってなんかしてますか?
そのままダシで煮ると味噌汁の色が悪くなるじゃないですか〜〜
一般的にはみなさんどうしてますか?
564可愛い奥様:03/07/21 19:58 ID:FP+C3dD1
>>563
もやし→取ったり取らなかったり
ナス→しない
565可愛い奥様:03/07/21 20:00 ID:GMwlO0aZ
>>563
家族以外も交えての鍋とかだったら取る>もやしひげ
家族だけの食卓だったら取らない。
ナスも同じく。
566可愛い奥様:03/07/21 20:05 ID:uHqlTH6x
>>563
面倒じゃなきゃとれば?<ひげ
私が買っているもやしには、ひげないからわからない。

ナスは好きだけど、ナスのみそ汁はやらないので
下ごしらえわからないけど、下ごしらえってどうやるの?
567可愛い奥様:03/07/21 20:27 ID:4XnK6Vy6
もやしは565タンと同じ。
ナスは切ってから水につけてアク出しする。
水が黄色になるよ。
でもアク出ししても味噌汁は真っ黒だけど。
568可愛い奥様:03/07/21 20:42 ID:Tvecw6Dv
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
569可愛い奥様:03/07/21 21:14 ID:gyWvlLiT
>>563
もやしのヒゲ〜
メーカーや種類によって、ヒゲの多さってかなり差があるから、
少ない品を選んで購入しているので、あまり気になりません。

比べてみると...価格の安い品に、ヒゲが多いように思います。
570可愛い奥様:03/07/21 22:43 ID:Z518m+xP
>>563
>もやしひげ
家族だけだったら取らない。
栄養価も高かった気がする(気だけかも)

>ナスの味噌汁

ヘタを取ってタテジマ模様に皮を切り取り、輪切りにして
味噌汁に入れてます。(水に入れてアクも取る)
あの色は皮から出るので、どうしても気になるなら
皮を全部むくぐらいでないと・・・。
571可愛い奥様:03/07/21 22:48 ID:mYx3Jqfx
もやしのひげ
取らない。我が家は来客がないのでお構いなし。
新婚当時は取っていたが、「もやし一本手に取る」「ヒゲひっぱる」
「ヒゲを三角コーナーに、もやしをざるに」とやっていたらいつの間にか
「ヒゲをざるに、もやしを三角コーナーに」になってしまい、以来辞めた。

茄子のみそ汁
実家の母は3本くらい筋になるように皮をむいていた(多分>570さんの
やり方)。
現在我が家には、変わった色の物を拒否する幼児がいらっしゃりやがるので
皮を全部むいて作っている(さすがに色、変わりません)。
572可愛い奥様:03/07/21 22:49 ID:K2yO4WHD
モヤシのひげには栄養がイパーイってTVで観てからはそのまま。
家族以外に料理を振る舞った事がないのでひげ取った事ないや。

茄子の皮は
あの皮がなきゃ嫌なので下処理なしで切ってアク抜いて味噌汁にします。
皮を剥いた茄子ってヘタ〜としてて苦手なので。。。。
573可愛い奥様:03/07/22 08:49 ID:YtzoPRpN
茄子のみそ汁は焼茄子にしてそれをお椀にいれてみそ汁を注ぐ感じ。
焼茄子を作るのがめんどい時は皮をむいてレンジでチンしてる。
574563です:03/07/22 10:50 ID:EapesMtg
いろんな情報ありがとうございます。モヤシはみなさん取ったり
取らなかったりですね。確かに言われてみれば安いモヤシはヒゲが
多い気がします。
 ナスは今度タテに皮を剥いてやってみます。焼きナス方法もいいかも。
ありがとうございました〜〜
575可愛い奥様:03/07/22 16:36 ID:sPQshjdx
茄子の味噌炒めって砂糖いれますか?
576可愛い奥様:03/07/22 16:38 ID:sPQshjdx
だれか教えてくださーい
577可愛い奥様:03/07/22 16:39 ID:2hYdA8nw
>575
うちは旦那が甘いのが好きだから入れる。
私はみりんだけがいいんだけどさ・・・
578可愛い奥様:03/07/22 16:42 ID:sPQshjdx
>577
ありがとうございます。
早速作ります!
579可愛い奥様:03/07/22 18:33 ID:mcKBLUq4
きゅうりってアクとります?友達にきゅうりの端っこを切って
スリスリするとアクがとれるって聞いたんだけど、
これって常識ですか〜〜?
580可愛い奥様:03/07/22 18:36 ID:mcKBLUq4
白菜は古くなると、黒い点々が出てきますよね。
あれって何か知ってますか?出てくると私は
気持ち悪いので、その部分だけ切り取って捨てて
ますけど(出てない部分を使う)、みなさん
どうしてますか?
581可愛い奥様:03/07/22 18:38 ID:ctFz3qul
魚は冷凍してもいいんでしょうか

今日 赤魚の粕漬とみりん干しを買ったんだけれど
賞味期限がわかんないし いつ食べるかわかんないし。。。
582可愛い奥様:03/07/22 18:39 ID:mvx8ca0t
どうしても老人斑に見える>白菜の転々
583可愛い奥様:03/07/22 18:40 ID:H4SxuNG0
>579
方法的には常識。
でも、今は昔ほどアクのあるキュウリ自体が少ないので
スリスリしなくても美味しくいただけるためやる必要も無いらしいよ。

ちなみに亀ですが茄子ネタ。
フタを開けないで煮ると色が落ちないと聞いた事あるよ。
でも結局最後に味噌入れる時フタ開けちゃうよね・・・。
茄子味噌汁は食べる直前に仕上がるように作るといいのかなぁ・・・。
584可愛い奥様:03/07/22 18:41 ID:M4ep9UNV
>579
小5の初めての調理実習「サラダ」でやったなー。
このスレの前の方に出てたよたしか。
585可愛い奥様:03/07/22 18:41 ID:qVzPr3vb
煮えると消えてるみたいなので、最近は茶色くなったところしか捨てないよ>白菜。

あくとらんでええ>きゅうり
ただ、きったあと水につけてそのまましておくと
ぱりっとしますよ>キャベツとかもそうだけど。
サラダには水につけて野菜の水切りで水を切るとおいしいと思う。
586可愛い奥様:03/07/22 18:52 ID:C2s9HZse
>>581
冷凍しとけ…
587可愛い奥様:03/07/22 18:55 ID:frZ5peUe
>>581
うちは魚も肉も冷凍しまくり。
588可愛い奥様:03/07/22 19:06 ID:wUgm/Y0A
なるほど、きゅうりのアクなんて知らなかった(無知=恥)。
そうそう野菜の水切でやるとサラダおいしいけど、洗うのが
面倒なんです。洗ってザルにあげて振って水を切るか、ペーパー
で拭くか、他に水切りと同じくらい切れる簡単な方法ないですか?
(まあそれくらいやればいいんですけどね・・)

ちなみにうちも魚も肉も冷凍しまくりです。
589581:03/07/22 19:11 ID:ctFz3qul
そうですか。しまくっていいんですね。
じゃ早速しまくっときます。
有難う。
590可愛い奥様:03/07/22 20:21 ID:kqG0U2Sw
しまくりなさい。
591可愛い奥様:03/07/22 20:32 ID:QGxIBiSX
すみません。
教えて下さい。
玉子豆腐って何か薬味使いますか?
592可愛い奥様:03/07/22 20:34 ID:YSxuhIAX
>>591
うちはだし汁かな。
たまにわさびを少し乗っける時もある。好き好きでしょ
593可愛い奥様:03/07/22 21:16 ID:iWaULWlX
きゅうりといえば、むか〜し(w家庭科で習ったときには
「頭のほうは渋いから捨てること」って教わったけど、今のきゅうりって
ぜんぜん渋くないよね。
594可愛い奥様:03/07/22 21:27 ID:16Vlr4sx
>>591
家は薬味なし。
595可愛い奥様:03/07/22 22:26 ID:KdlpEuSq
すみませんお聞きします。
セロリの筋なんですが、ちゃんととってもそのまま
食べようとすると残ってます。
どうしたら取りきれるのでしょうか、コツとかありますか。
ただ単に雑なのでしょうか?
596可愛い奥様:03/07/22 22:42 ID:XWxbL6bU
>>595
ピーラー(皮むき器)は?

私はいつも↑コレ使ってる。
597可愛い奥様:03/07/22 23:01 ID:qhoo05Yn
夕食前にここ読んで、思わず焼きナスの味噌汁作っちゃった(w
いつもより手間がかかったけどメチャウマー(゚д゚)でした。

サラダ野菜の水切り、私はコトメがくれた銀行の景品(w
手回しの「フードプロセッサーもどき」
(みじん切りと泡立てと水切りができる)
を使ってます。
598可愛い奥様:03/07/22 23:33 ID:1RU3CHPD
>596
レス有難うございます。
ピーラーいいですね。実は筋が上手く取れないのがいやで
最近セロリ買ってなかったんですが、明日早速試します。
がしがしと、ふた皮位むいときます。


599可愛い奥様:03/07/22 23:36 ID:92ddA0++
>>598
アスパラも根本の皮をピーラーでむいておくと
残さず全部食べられるよ。
知ってたらスマソ
600可愛い奥様:03/07/22 23:45 ID:YUCLwJz1
>>598
私も最近ピーラーで青い皮をむくってかんじでやってます。
それまでセロリはあらってそのままガブリってのがいいのかと思って
形ばかり筋を取る程度だったけど
皮向くかんじでやったら塩のなじみもいいし、
ガンガン食えます。
601可愛い奥様:03/07/23 00:07 ID:GaeaMNTv
セロリ…もう随分食べてない(´・ω・`)ダンナガキライナノデ
602598:03/07/23 01:20 ID:ypNBI0pu
>599-601
おー!アスパラにも苦戦してました!まじで!有難うございます。
家も旦那がセロリに苦手なのも遠ざかる原因でした。
実家にいた頃はセロリ大好きだったので、
明日はガンガン食っときますわ。
603可愛い奥様:03/07/23 01:54 ID:EJnNren3
野菜の水切り。
私は面倒くさがり&専用ツールを置く場所がないので
一旦野菜をざるに空けた後上から同じくらいの大きさのボウルをかぶせ
上下にハゲシク振る。バーテンダーになった気持ちで振りまくる。

上手く振らないとそこいら中水浸しになる。
604可愛い奥様:03/07/23 02:04 ID:N2F2Ff6L
野菜の水切り。
アテクシは、大きめの布巾に包んでベランダでブンブン振り回す(TVでやってた)
をやってみたけど、アホくさいはメンドクサイはで1回でやめた。
>603の方法頂きます。
605可愛い奥様:03/07/23 02:14 ID:otAbxD54
傷んでしまうよ。
606可愛い奥様:03/07/23 06:54 ID:RvmCDNw4
エアコンを市販のクリーナーを使って洗浄しても臭いので
業者に頼もうと思います。ダスキ○の一台一マソか
おそうじ本◯の一台千円が候補ですが、よく電話でかかって
くる「一台千円で」とゆーキャッチ式?のはやっぱ
や ば い っすか?
607可愛い奥様:03/07/23 07:52 ID:Yql8nsSC
>606
ものすごく早いマルチですなあ。
訪問販売スレのカキコと2分しか違わないよ。
608可愛い奥様:03/07/23 08:29 ID:RvmCDNw4
おそうじ本○は一台8千円でした。スマソ

>>607
あっちとは内容が違うでしょ!余計なあげあしとりを
する位ならちゃんとレスしてほしい。
609可愛い奥様:03/07/23 08:54 ID:wmnf8a7X
>>607さんは挙げ足とりではないと思います
610可愛い奥様:03/07/23 09:00 ID:YoZ2/gmn
609が挙げ足とりです(ワラ
611可愛い奥様:03/07/23 09:02 ID:fbznw4iS
新米主婦の素人質問です。
揚げ物や炒め物、サラダ油を使っていたのですが
オリーブオイルに変えようかと思っています。

オリーブオイルで揚げ物をしても美味しくできるのでしょうか?
612可愛い奥様:03/07/23 09:08 ID:2eSm/Oip
>580
遅レスだけど白菜の黒い点々は病気なので、取った方がいいと
前にどこかのサイトで読んだよ。
613可愛い奥様:03/07/23 09:19 ID:FpS4TlaS
>611
味付けにもよるんじゃないかな。
和風中華風の味付けにはオリーブ油はイマイチのような。
香りのあまり無いタイプならいけるのかな?
614可愛い奥様:03/07/23 09:20 ID:dFwWA7rz
>>611
オリーブオイルで揚げ物できます。
サラダ油よりも汚れにくいです。
ただ、焦げやすいので、あまり高温にすると
中に火が通らないまま焦げることがあるので注意。
615可愛い奥様:03/07/23 09:34 ID:Yql8nsSC
オリーブオイルって高いよね?揚げ物するくらいの
量使うなら安物のオイル使用→マズー(゚д゚)
というイメージが・・・。>614タソそこのところはどうでしょう?
616可愛い奥様:03/07/23 09:35 ID:14Zwgjob
親子丼をつくるために、初めて三つ葉を買って使ったのですが、
まだ余っています。
他に使うとおいしい料理とか、ありますか?
617可愛い奥様:03/07/23 09:38 ID:mQM1kjwu
>>616
味噌汁にいれる
または
鶏肉ささみの酒蒸しと辛子醤油で和える
618可愛い奥様:03/07/23 09:39 ID:/3vuUIRy
>>616
お浸しかみそ汁の彩りにでも
619可愛い奥様:03/07/23 09:40 ID:bl5Oa4hm
鶏ささみと焼き海苔でわさび醤油はどうでせう>616
620616:03/07/23 09:42 ID:14Zwgjob
あ、さっそくレスありがとうです〜。
ささみ、いいですね。おいしそう。
買ってきます。
あと、みそ汁にも入れるんですね。ふむふむ。
感謝です!
621可愛い奥様:03/07/23 09:46 ID:dFwWA7rz
>>615
安くてもまずいと感じたことはないですよ。
オイルは中にあまり油が浸透しないのでカラッと揚がります。
オイルで揚げるとカラッとするので、カラッと
させたい揚げ物だけに使ってますね。
622可愛い奥様:03/07/23 09:54 ID:EmBEClCb
>588
水切りはブイーンして下さい。
専用の道具が売ってます。
持っていて損はないと思います。
うちは2〜3日分まとめて洗って水切り、
ジプロックに保存で冷蔵庫入れてます。

>611
海外在住中、サラダ油が無くてオリーブオイルで
揚げ物してましたがやはり風味が違います。
ただ、日本のオリーブオイルは
あんまり風味が無いので大丈夫かも?
体に合う・合わないがあるので大量に摂ると
お腹下す恐れがあるのでご注意を。

>616
味噌汁にネギの替わりに入れても良いし
量があるならおひたしにしても良い。
タラコを焼いて刻んだ三つ葉と炊きたてご飯に混ぜて
タラコ御飯も出来るよ。
623可愛い奥様:03/07/23 09:57 ID:FpS4TlaS
>622
村山元首相を思い出した…
624611:03/07/23 10:35 ID:NEOMNQPg
オリーブオイルのレスありがとうございました。
使い分けしながらやっていきます。
625可愛い奥様:03/07/23 10:45 ID:67Ltyus7
>588
ザルに野菜入れて、ザルと同じ大きさのボールの縁同士を合わせて
、縁部分を両手で押さえながら、ザル側を下向きにして振るとかなり
水切りできるよ。
うちは物が増えると収納がめんどくさいので、こうしてる。
626可愛い奥様:03/07/23 10:49 ID:R3y8pUur
買ってよかったスレでも、サラダの水切り評判いいよ。
ボウルでなんとかなるっていう人、1回使ってみなって。
感動するぐらい水が切れて、ドレッシングの絡みが違うから。
627可愛い奥様:03/07/23 10:53 ID:2eSm/Oip
ザルの目には意外に水がたまってるんだよね。
底に手を当てるとけっこうビチャビチャ。
水切り器をボールとザル代わりにできるから
洗い物が増えるわけでもないし、場所は使用頻度が低い物と
入れ替えればなんとかなると思う。
628可愛い奥様:03/07/23 10:54 ID:9Zu/rGE7
野菜の水切り器がやっぱ一番いいよ。
食器棚の使ってないタッパーとか
思い切って整理して、しまう場所確保したけど
それだけの価値あり。
629可愛い奥様:03/07/23 10:57 ID:hHNtJjml
やっぱりニトリ行って買ってくるかな
630可愛い奥様:03/07/23 10:59 ID:2eSm/Oip
>629
だめでも安いからいいやと思ってニトリの買ったら
やっぱり良かったよ。
ただ買ってよかったスレで「水を入れた状態で外側のボール部分を
持ち上げたら割れた」と聞いたので、底も持つように注意してる。
631可愛い奥様:03/07/23 11:49 ID:aPI63x7f
>>628
うん、場所とるけど私も買ってよかったと思った。
水切りだけだから洗うのだって基本的に洗剤つけないで
さっと流すだけでいいし。
632可愛い奥様:03/07/23 12:37 ID:JoeYu5c0
>>623
なつかすぃw。
確か、イタリアであったサミットに出席した時にオリーブオイルで下したんだよね。
そんなジジイを連れて行くな、恥ずかしいと思った記憶が・・・
633可愛い奥様:03/07/23 13:17 ID:tyq/KC9I
ミツバは解凍したシーフードMIXと一緒に春巻きの具にすると
1束くらい簡単に消費できます。

材料はミツバのざく切り・シーフードMIX・もどして切った春雨
ごま油と塩コショウで味付け
634可愛い奥様:03/07/23 13:19 ID:tyq/KC9I
サラダの水切りに関しては
「我が家のサラダで充分満足」と思ってる人は、ザルとカゴを合わせて
ブンブンしてください。
「我が家のサラダはもうひとつ」と思ってる人は、専用の水切りを買う
ことをお勧めします。
635可愛い奥様:03/07/23 13:37 ID:KHb29f6Q
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
636可愛い奥様:03/07/23 14:01 ID:YkkEXfuj
お台所関係じゃなくてもいいですか?帽子の手入れについてですが
帽子って前の方の内側がファンデーションなんかで汚れるじゃないですか。
綿の帽子の場合は洗えそうだからヨゴレはハブラシかなんかでこすれば
いいかなって思ってるんですけど、脱水なんかはどうなるんでしょう?
やっぱ型崩れしますか?一応折りたたみできるタイプなのですが。
洗濯表示が出てないもんで聞いてみました。
あと、もう1つラフィア?とかいう自然素材(柔らかい麦わら帽子みたいの)
の帽子もあるんですが、こういう自然素材タイプはやっぱり汚れたらそのまま
ですか?それともそういう素材の場合は予め当て布とかすればいいのかな
とか思ってるのですが。



637可愛い奥様:03/07/23 14:15 ID:krGw3Su8
>>636
ファンデが付くのは帽子の裏についているリボン部分が主だとおもいますが
基本的に汚れている部分のみベンジンなどで落とす。
丸洗いは生地をはいであるようなものなら型崩れもないけど
そうじゃないものはやらないほうが無難。
ラフィアは畳と考え方は同じ
汚れは早めにぬるま湯を固く絞った布で落としてから乾拭き。
そんなに汚れが気になるなら裏を自作してぬいつけちゃえ。
638可愛い奥様:03/07/23 14:34 ID:otAbxD54
帽子、ザルにかぶせて乾かす。
私のと子供二人のはとりあえず型崩れもなくちゃんとしてるけど、
636さんの帽子に通用するかどうかは分からない。
639可愛い奥様:03/07/23 14:58 ID:sOT3Rqbb
肉じゃがなんですが自分が作るとどーも田舎くさい。
客が来た時とかに出したいのですが
何か一工夫されてる奥様!教えて♪

私のレシピは
@じゃが・人参を油でいためる
Aだし汁入れて沸騰したら醤油・砂糖・酒入れる
B沸騰したら肉・玉葱・糸コン入れる
盛り付けて仕上げに青物を上に飾る

640可愛い奥様:03/07/23 15:00 ID:a10cfBwF
>>639
味醂は入れないの?
テリが違うと思うけど。
641可愛い奥様:03/07/23 15:04 ID:hvYILjJp
客が来たときは糸コン入れない。
イヤ、うちの場合は糸コンがかさを増やす為みたいなもんなので・・・。
糸コン入ってない肉じゃが、垢抜けた感じがするよ。
642可愛い奥様:03/07/23 15:05 ID:d1mUKh+A
>>639
私は最初に肉を炒めてまず直接肉に下味をつける。
肉のうまみが味に絡まって(゚д゚)ウマー!
それから@AB,みりんも入れたらてりとこくが出ておいしいよ。
643可愛い奥様:03/07/23 15:07 ID:wwSAJDPm
>>639
糸コンを結わえる
にんじんを型抜きしたものを飾る。
おろしショウガをそえる

義母が泊まりにきた時に晩御飯で肉じゃがだす時は
いつもにこの3つをプラスしてる。
644可愛い奥様:03/07/23 15:09 ID:Yql8nsSC
もしくはむすび糸コンにするとか。
青物(きぬさや)とか品良く飾れば良さげな感じがするけど。
あと、煮崩れてると田舎っぽい感じがするので面取り
キチンとしてみるとか。伊東家裏技で梅干入れると煮崩れない
ってあったので私はそうしてまする。
645可愛い奥様:03/07/23 15:11 ID:/JQCFezz
>>639
手順で言うと私も肉から炒める。
そして糸こんも炒める。(炒めると味しみがいいと聞いたので)
調味料に関してはみりんも使う。醤油はちょっと遅れて投入。
できるなら醤油は少し控えめに入れておいて
仕上げちょっと手前で控えた分を風味付けに足す。
646可愛い奥様:03/07/23 15:19 ID:MNuiw2b2
お肉は軽く炒めて表面の蛋白を凝固させないと
うまみが出汁に逃げてしまう気がすれ。
647可愛い奥様:03/07/23 15:22 ID:z4A98+i9
私は〜調味料は2回に分けて投入し、仕上げにバターを入れてコクを出したりも。
648可愛い奥様:03/07/23 15:22 ID:MNuiw2b2
>643
他のふたつはとてもいいと思うけど、
型抜きにんじんって…とてつもなく田舎臭く感じるけど?
子供相手じゃないんだからさー。。。素材無駄にする型抜きはどうよ?
649可愛い奥様:03/07/23 15:25 ID:nSoB4iC/
ちと教えてください。
マンション住まいなんですが、洗面台の鏡の隅にカビ(?)と思われる
黒いしみができ、すこしずつおおきくなってきているの。
はめ込み式の鏡で、はずせないみたいなんですが、
取替えしない限りきれいにできないかしら??
650可愛い奥様:03/07/23 15:54 ID:sa7nObDU
すいません、花ニラをいただいたのですが、
花の部分は食べられるのでしょうか?
651可愛い奥様:03/07/23 16:14 ID:0qqE93xe
>649
それはカビではなくて腐食かな。
錆びちゃったというか。防水には
なっていてもはじから腐食しちゃうので
水分がついたらこまめにふき取りしなくちゃだめだよ。
腐食してしまったものに対しての対処はわからないや。
スマソ。
652可愛い奥様:03/07/23 16:14 ID:rFUhwNeX
>>639
お味噌をちょびっといれるのもいいよ(byいとうけ)

あたしゃめんどくさくって、おみそしるを一すくいいれるw
653可愛い奥様:03/07/23 16:23 ID:zFKUuwz0
>>650
蕾ついてるやつだよねえ?確か食べられる筈。
654可愛い奥様:03/07/23 16:24 ID:VVTpROg9
まるごとのかぼちゃが固すぎて、どんなに力を入れても包丁で切ることができません。
これから使うつもりでいるのですが、何か安全に切る方法はありませんか?

それと煮物、コロッケ以外でかぼちゃを使った
おいしく簡単にできるメニューがありましたら教えてください。
655可愛い奥様:03/07/23 16:28 ID:GnrClsQF
>654
あー、それ私も聞きたいです。茹でてから切るなら、簡単に
切れちゃうけど、固い状態で切りたいときがあるので。

料理は詳しくないけど、薄切りしたのを天ぷらにして
天ざるに添えたり、鉄板焼きでも、おいしいですよね。
656可愛い奥様:03/07/23 16:29 ID:4AsBNUom
網戸を外さないで洗ういい方法ってありませんか?

>654
かぼちゃはラップでくるんで、レンジでチン。大きさにもよるけど、
5分もかければやわらかくなるよ。
657可愛い奥様:03/07/23 16:29 ID:vOt3Bhqj
☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html

☆可愛い女の子がたーくさん脱いでるよ★
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/girls.html

☆無修正画像たくさんあるからみてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/photo.html
658可愛い奥様:03/07/23 16:30 ID:GnrClsQF
すみません・・・丸ごとの場合だったんですね。
659可愛い奥様:03/07/23 16:35 ID:sPhsPt2r
丸ごとかぼちゃの切り方、以前伊藤家でやってたけど、詳細は忘れた・・・
なんか切り込みいれた後、かなづちでぶっ叩いていたような・・・
うろ覚えスマソ
660可愛い奥様:03/07/23 16:36 ID:zFKUuwz0
いや、丸ごとでもレンジに入れば、ちょっとチンするだけで
大分切りやすくなるぞ。

>>654
かぼちゃサラダとかプリンとか…
661636:03/07/23 16:37 ID:IB5FlXkk
>637、638
とりあえずベンジンでやってみます。
ラフィアはその都度拭くことですね。
ありがとうございました。
662可愛い奥様:03/07/23 16:40 ID:wZQx6Ldr
桃のきれいなむき方を知りたくてぐぐったら、こんなのがあったんですけど

>桃を簡単にむくにはまず茹でてから冷蔵庫に入れると手ですーっとむけます。

ゆでるってトマトの湯むきみたいなこと?
桃マズーにならないのかな・・・
663可愛い奥様:03/07/23 16:48 ID:TifQNbxX
>>662
茹でるというかさっとくぐらせるだけでOKだと思う。
皮を引っ張るだけで簡単にむけるよ。
664可愛い奥様:03/07/23 16:51 ID:wZQx6Ldr
>663
ありがとう。知らなかったよ。
今度やってみます。
665654:03/07/23 17:16 ID:VVTpROg9
かぼちゃの質問をした654です。レスありがとう〜!

まるごとレンジ、いけますか!?
ではこれから挑戦してみますね。

メニューもありますね、いろいろ。
いい機会だからたくさん作ってみます。サンクス〜!
666可愛い奥様:03/07/23 17:26 ID:J0f3Vnpx
ごめん遅レスだけど
肉じゃがの薬味におろし生姜は始めて聞いた。(当方関西)
どっちかって言うと七味か山椒をサッと振る方がポピュラーじゃないの?
667可愛い奥様:03/07/23 17:38 ID:rQSjXTaC
>665
もういないかな・・・。
薄く(2〜3ミリ位かな)スライスして焼くだけでも美味しいよ。
最後にちょっとバターで和えたりとかね。
メイン(ハンバーグとか)の横に添えたり、もう一品何かって時にあると作る。
後は私もポテトサラダみたいにパンプキンサラダ。一気に消費できるしね。
私はレンジでチンして皮ごとフォークで潰してマヨで和えるだけ。
旦那、あまりカボチャは好きじゃないんだけど
この2品だけは美味しいと言って食べてくれるの。
ホクホク甘い煮物にした時のカボチャが嫌いみたい。
あれが美味しいのにねぇ〜。
668可愛い奥様:03/07/23 17:51 ID:FpS4TlaS
遅いかもだけど肉じゃが。
材料に火を通すとき、出し汁を入れた後は弱めの火で
ゆっくり火を通すと崩れない。
                   by ためしてガッテン
669可愛い奥様:03/07/23 17:59 ID:gLNFEXEl
義母の実家からひじきをもらいました。
私は売っているひじきしか使ったこと(見たこと)がないので
どう扱って良いのかわかりません。誰かお助けください・・・。
なんか白っぽいんですが・・・。普通にお水で洗って、炊いていい?

それと、高菜を刻んで油で炒めたもの(これも頂いた)、ほったらかしてた
のを今見たらなんか白いものがぽつぽつついているのですが、何だろう?
カビですか?
670可愛い奥様:03/07/23 18:02 ID:Fjhhf7Gk
かぼちゃをぶったたいて切るの、
私も伊藤家で見たけど詳しく思い出せない。

ところで、魚を焼いたあとの部屋の匂いが気になるんですけど
どうしたらよいでしょう?
網の下に水を入れてたんですけど、毎回洗うのがめんどくなって
今は石をしいてるんですが、それがよくないんでしょうか?
魚の網などの楽な使い方(手入れ法)などあれば教えて下さい。
671可愛い奥様:03/07/23 18:05 ID:kdBb5Vm3
>670
グリルの手入れについても定期的に出てくるけど、
石はニオイの原因なると思う。
熱いうちにさっと流して洗剤でががっと洗うのが
一番てっとり早いと思うな。
672可愛い奥様:03/07/23 18:07 ID:tyq/KC9I
私も思い出せなくて、気になってぐぐってみた<かぼちゃ

<かぼちゃをスパット気持ちよ〜〜く切り分ける裏技>
かぼちゃのヘタの方からお尻まで表面に1cmぐらいの深さでかぼちゃが
三等分に成るように切り込みを入れます。軸の付いている方からトンカチで
二、三回叩きます。スパット三等分に切り分けられます。これは、三等分に
切り込み筋を入れた事がトンカチの力を3箇所に分散させて上手く切れた
のですもし、四等分に切り込みを入れた場合は力が縦もしくは横に集中し
てしまい二等分にしか切れません、注意・・トンカチで叩く時、かなりの力が
加わりますので叩く場所を良く考えてくださいね

しかし最初の切り込みいれるのが、難しいのでは・・・・・・・・。
673可愛い奥様:03/07/23 18:15 ID:hvYILjJp
>>669
売ってるひじきと同じ扱いでいいんじゃないの?
あの、鮮魚コーナーでパックや袋で売ってるようなやつだよね。
なにやら様子が違うのなら、義母に聞くがよろし。
高菜油炒めはほったらかしてたって常温でですか?
ならヤバイかも。冷蔵庫なら、数日は大丈夫では?
私なら、レンジで温めてみて変なにおい、味がしなければ食べちゃう。
674可愛い奥様:03/07/23 18:24 ID:hvYILjJp
もしかして、売ってるひじきって乾燥ひじきのことだろうか・・・。
もらったのが生ひじきなら、ざるにいれて軽く洗い、湯通しして普通に調理すればOKだよ。
675可愛い奥様:03/07/23 18:26 ID:kdBb5Vm3
>669
見てないからカビかどうかわからないけど
やめた方がいいように思う。<高菜
676669:03/07/23 18:38 ID:gLNFEXEl
いろいろありがとうございます。
ひじきは乾燥しているひじきです。
どうも、そのまま乾燥した!ってかんじの状態のようです。
うーーーん。どう扱えばいいのかしら。
義母に電話で聞いてみるしかないのかな。

高菜、諦めようと思います。もったいないけど・・
677670:03/07/23 18:50 ID:Fjhhf7Gk
>671
定期的に出てるんですか!
あんまり古いのまで読んでなくてごめんなさい。
石よりも、水を入れといてすばやく洗った方がいいんですね。
ありがとうございます。

>672
かぼちゃの、思い出せてすっきりです。
ほんまそのやり方ちょっと難しそう。
でも丸ごと使いたくないときにはいいかも。
678可愛い奥様:03/07/23 18:57 ID:SLBelxej
乾燥ひじきは水でもどせばよいと思います〜。
乾燥わかめみたいに。
乾燥ものは思った以上に増えたりするので、たくさんもどすと大変。
679可愛い奥様:03/07/23 19:04 ID:Mkddv1QJ
食洗機意外で、
食器洗いが楽しくなる方法を教えてください。・゚・(ノД`)・゚・
680可愛い奥様:03/07/23 19:09 ID:rQSjXTaC
>679
食器洗いしながらフラダンスのように腰を振って
ウエストシェイプ運動してる。
ラジオかけてて音楽流れればそれに合わせてフリフリ。
効果はあります。でも楽しいかと言うと・・・。
(私は楽しむよう努力してるけど他の人はどうだろう・・・)
食器洗いじゃなく、運動時間と思って取り組んでる今日この頃。
でもダイエットする必要無い人にはまったく意味無いよね。すまそ。
681可愛い奥様:03/07/23 19:10 ID:14Zwgjob
>>679
音楽聞きながらやると、まあまあはかどる。
水音がじゃまなので、イヤホンしたりして。
682654:03/07/23 19:28 ID:VVTpROg9
かぼちゃ、まるごとチンやりましたー!
ちょっと感動しちゃうくらいやわらかくなりました。
皮もぽろぽろ崩れて、簡単にとれましたよ。
で、今コロッケ作り終えたところです。

>>672
伊藤家のやり方、調べてくれてありがとう!
料理によってはそのやり方も覚えておいたほうがよさそうですね。
今度試してみます。

>>667
詳しい作り方をありがとうございます。
簡単なのにすごくおいしそう〜!
私が食べたくなってしまったので、明日はそれでいきます。
主人はかぼちゃづくしで飽きるかもだけど、
実家からたくさん送られてきちゃったので・・・。
683可愛い奥様:03/07/23 20:03 ID:IeelHYB9
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
684可愛い奥様:03/07/23 22:17 ID:xzTMDBzO
遅くなりましたが、野菜の水切りの件ありがとうござい
ました。水切りを使うかザルでフリフリ〜〜気分によって
作業によって、使い分けようと思いました。

あとかぼちゃを切るのは、お花のついていた方(おしり=下)
から包丁を入れるほうが切りやすいとNHKで言ってました。
実際そうでした。
685可愛い奥様:03/07/23 22:47 ID:d474OdI3
冷凍系の質問させてください。
安かったので、焼豚用もも肉を2かたまり買いました。
保存はどちらがいいですか。

1、焼豚を2つ作って、1つを冷凍。
2、1つ焼豚作って、もう1つは生のまま冷凍。後日焼豚にする。
686可愛い奥様:03/07/23 23:33 ID:tyq/KC9I
>>685
どっちも焼豚にするつもりなら、まとめて作っておいた方が
煮汁とか無駄にならないと思うけど。
687可愛い奥様:03/07/24 00:29 ID:X4S+7FEr
自分だったら>>686かもだけど(煮汁の問題)、
できたての焼き豚の味を二度味わえるという意味では、
685の2も捨てがたい。
角煮は作ってから冷凍した方が赤身が柔らかくなるから(・∀・)イイ!
けど、焼き豚はどうかなあ?
688685:03/07/24 08:51 ID:ieGT3/z0
>686
そうなんですよね〜。一度に作ったほうが楽なんですよね。

>687
角煮は冷凍した方がいいのか〜。知らなかった。
じゃあ、きっと焼豚も大丈夫かも!

・・・冷凍してみます。レスどうもでした。
689可愛い奥様:03/07/24 12:07 ID:DYzIQN46
 生協でおがくずに埋まった山芋5本入り箱を買ったら冷蔵で届きました。
もちろん我が家の冷蔵庫には入りません。おがくずのまま床下収納庫と
箱から出して冷蔵庫(これもかなり苦しい)とどっちがいいでしょうか。

 つーか、山芋って普通は冷蔵なの?
690可愛い奥様:03/07/24 12:35 ID:ztuyJjvI
>>689
私は4月ごろ、湿らせた新聞に包んで冷蔵庫で保存・・・で随分
持ちました。
冷蔵庫に入る分だけそうして、残りはおがくずのまま床下収納
に入れておいたら?
691可愛い奥様:03/07/24 12:35 ID:DYzIQN46
 野菜の水切りはどうせ買うなら大きめ推奨。うちのは景品で貰った
小さい奴ではみ出さないように押し込むのにかなりいらいらしまつ。
692可愛い奥様:03/07/24 12:39 ID:DYzIQN46
>>690
 おお、目からうろこ。そういう手もありますな。

 前回購入したときは690さんと同じ頃で常温で届きました。そのまま
常温保存でもかなり保ちました。根が出てムカゴみたいなのも出てたけど。

 分割方試してみます。ついでにどっちが保つかも実験。
693可愛い奥様:03/07/24 12:41 ID:jlRsYi9x
皮剥いて冷凍できるよ<山芋
そのまますりおろせば手も痒くならないと聞いた
694可愛い奥様:03/07/24 12:43 ID:A1kdpi1s
>680
楽しく食器洗い、私の場合は
まず洗い籠を空にするところから始めます。
で、使った食器を洗っていかに洗い籠に
キレイに納めるか自分と勝負!

…バカっぽくてゴメン。
でもこれ、キレイに収まった時スッゴイ嬉しいんだよぅ。
洗う順番、洗い籠に入れる順番を考えながらやるので
けっこう頭使います。
695可愛い奥様:03/07/24 12:47 ID:vgRCFXDC
>>680
私は洗剤だらけの食器を、きれいな水をいれたボール(洗い桶?)に
いれる瞬間が好き。お風呂〜って気分になる。わかりにくくてゴメソ
696可愛い奥様:03/07/24 12:48 ID:LAmB+5af
ウタダ気分で腹へこまして、皿洗い。
697可愛い奥様:03/07/24 13:02 ID:ztuyJjvI
<楽しく食器洗い>
普段は2人分なので、食器は全部2つずつ。
なんだかちまちましてて楽しくない。
食器棚に戻すのも面倒。

でもお客さんが来た時なんかに、同じ皿が5枚ずつとかだと、
なんか洗うのが楽しい。
洗いカゴに5枚ずつ並んでるのを見ると、うっとり〜。

ところで「あらいかごに」で変換すると「荒い加護似」になる・・・。
モー娘。スレの常連だからかしら。ちょっと鬱。
698可愛い奥様:03/07/24 13:03 ID:vgRCFXDC
粗い加護に
699可愛い奥様:03/07/24 13:05 ID:f8Fx1qU3
>ところで「あらいかごに」で変換すると「荒い加護似」になる・・・。
 モー娘。スレの常連だからかしら。ちょっと鬱。

あのスレにほんとに鬼女がいたんだ〜・・キモ
こんなこと他スレでいちいち書いて、恥ずかしくないの?
700可愛い奥様:03/07/24 13:07 ID:LAmB+5af
荒いカゴに
701可愛い奥様:03/07/24 13:11 ID:ztuyJjvI
>>699
鬼女版のモー娘。スレは時々明らかにオトコもいるけど、少なくとも
半分以上は鬼女だと思うけど?
キモーの人は覗かなくてよろしい。

702可愛い奥様:03/07/24 13:12 ID:f8Fx1qU3
>701
覗いてはいないからダイジョブ。
703可愛い奥様:03/07/24 13:36 ID:+VkDjKbo
>702

私も、モー娘スレの住民だよ。
別にいいじゃん、自分の娘にしてはちょっと大きいけど
思春期の頃とか思い出して、見てると楽しいし。
時々ヘンなオタが来て荒れるけど、普段はほとんど既女
だけで、マターリしてるよ。
704可愛い奥様:03/07/24 14:10 ID:DYzIQN46
>>693
冷凍の山芋って硬くない?普通におろせるの?
705硫黄臭い奥様:03/07/24 14:24 ID:QJANQMI9
皆さんのお知恵をお貸しください。
家の社宅のお風呂は湯船の水を流すのに直接配管とつながっていない為、
風呂の床にある排水溝を伝って水を流します。
なので湯船の下に水が溜まり(欠陥?)
先日、湯の花を使ったら湯船の下に粉が残ってしまいました。
二度と使わないようにしたとしても、前々から水溜りが気になっていまして
カビキラーも奥の方には届かないし、手も届かなく(床上10cm)
困っています。 どうか良いアドバイスを。
706可愛い奥様:03/07/24 14:36 ID:ztuyJjvI
>>705
状況がよくわかんないけど、100均に売ってる、細かい所用の
ブラシとかはつかえない?
あとはホースを使って、カビキラーを流し込むのは無理?
707可愛い奥様:03/07/24 14:42 ID:t5qtF+FW
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
708可愛い奥様:03/07/24 14:57 ID:x58bTjaW
>>705
まず、バスタブに水をはります。
次に、排水口へラップやビニール袋を詰めて栓を作ります。
床の高さと相談しながら、バスタプの水を抜きます。
そうすると、バスルームの床にある程度のプールが出来ます。
そこに、ドメスト等の漂白剤を適量流しいれます。
後は、バスルームのドアを閉めて、換気扇を回して、
約1時間以上、浸ける置くだけで、水が溜まった部分の全てが、
綺麗になります。

ドメスト等の漂白剤を投入したら、バスルームからすぐに
退室してくださいね。
水を抜く間も退室していてください。
他のお部屋にも空気が漏れないよう、換気には充分気をつけてください。

私のお勧め漂白剤は「キッチンハイターの粉末タイプ」です。
成功を祈ってます。
709なまえをいれてください:03/07/24 15:33 ID:P1lsilDp
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
710硫黄臭い奥様:03/07/24 15:45 ID:BxB0qz2k
>>705さん、最初はホースで流し込んだり、ブラシを使っていたのですが、
バスタブの下とガス給湯器の下なので畳一畳弱、そんなにないかも知れませんが、
そのバスタブと給湯器を園芸用のレンガ2個分くらいの高さで支えている為、(団地でよく使っているタイプです)
隙間がそれほどなく手が届かず、軽くしか擦れないので
暖簾に腕押し状態で歯がゆかったんです。

>>708さん、そうか!(ハムのCM状態)
その手がありましたね。
バスルームの床自体水溜りにすれば、その範囲全体にキッチンハイターが回りますね。
水を抜くことばかり考えてました。
ヌルヌルガ無くなる事を祈って、早速試してみます。有難うございました。
711可愛い奥様:03/07/24 18:22 ID:j+rxx6F9
パン粉がなかった。。。
パン粉がなくてもハンバーグつくれますか。。。?
712可愛い奥様:03/07/24 18:25 ID:TESVzAm7
パン粉ってただのつなぎでしょ?
実はなしのほうが肉肉しくっておいしくない?
713可愛い奥様:03/07/24 18:29 ID:ajmiUhp7
>711
大丈夫!!
実は繋ぎは塩だって話しを聞いた事ある。
じゃぁパン粉は何だ・・・って言われると良く分からないけど・・・。
私は最近パン粉無しのハンバーグ作る事の方が多いよ。
714711:03/07/24 18:48 ID:j+rxx6F9
そうですか。にくにくしくっておいしいですか。
それでは晴れやかな気持ちで台所に行って参ります。
どうも有難う。


塩なのね。。。
715可愛い奥様:03/07/24 18:50 ID:ztuyJjvI
うちも今日はハンバーグです(・∀・)

もちろんパンもないんだよね?

はっ・・・パン粉あったかな?急に不安に・・・・・・。
716可愛い奥様:03/07/24 18:52 ID:TESVzAm7
714、715、ともに晴れやかな気持ちで
ハンバーグづくりにいそしんでくださいヽ( ゚∀゚)ノ
717可愛い奥様:03/07/24 18:59 ID:fHqlSRvN
うちはパン粉の替わりは豆腐だ。
718可愛い奥様:03/07/24 19:05 ID:OTFyS44A
パン粉入れないと焼いたときにボロっとくずれることがあるYO。
パンがあったら粉にしていれてみてはどうでしょう。
719可愛い奥様:03/07/24 19:11 ID:TESVzAm7
豆腐と言えば。
白玉団子を水で練らず、all豆腐でガンガッたら
非常にウマーですた。
720可愛い奥様:03/07/24 19:12 ID:jsjU4uSa
>>719
豆腐で作ると固くなんないんだよねー
721可愛い奥様:03/07/24 19:23 ID:cI4+9RgJ
うちの実家では食パンを小さめにちぎって牛乳に浸してから入れてた。
今はパン粉使ってるけど。
たまーにあのパンが入ったハンバーグ食べたくなる。
明日作ろう。
722可愛い奥様:03/07/24 19:26 ID:3E4QKKZU
「レンコンのひき肉はさみ揚げ」を作ろうと、冷凍してあったひき肉を解凍して
レンコンにはさむところまで作りました。
ダンナが飲み会でメシイラネ!とのこと。さぁどうしましょう?
一度解凍した肉って、また冷凍するとヤバイですよね。
明日の夜まで冷蔵庫保存で大丈夫でしょうか?
723可愛い奥様:03/07/24 19:29 ID:BV1RqB7d
私だったらとりあえずそのまま今日揚げてしまう。
そして明日魚焼グリルでカリカリに焼いて食べるかな?
724可愛い奥様:03/07/24 19:30 ID:lJ/31iKV
ageてから冷凍は?
725可愛い奥様:03/07/24 19:48 ID:3E4QKKZU
>723,>724
即レスありがとうございます。やっぱりとりあえずageって事ですよね。
伊藤家で、次の日の揚げ物をもう一度揚げるとサクサクってやってたけど
メンドクサイし暑いし・・・やっぱり魚焼きグリルかな。
今から揚げてきます。
726可愛い奥様:03/07/24 20:46 ID:ztuyJjvI
>>721
昔給食にハンバーグが出たときに、ハンバーグをフォークで
割ってたら、中に横たわる肌色の物体ハケーン。
(えっ?これって指??ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル)と大騒ぎ
したら、






食パンのミミですた。
スレ違いなのでsage
727可愛い奥様:03/07/24 21:48 ID:XTI7Em0G
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
728可愛い奥様:03/07/25 10:41 ID:+VdvLIby
遅レスだけど、ハンバーグのつなぎはパン粉の代わりに
お麩でもOKだよ。(ネタ元は奥薗寿子本)
729可愛い奥様:03/07/25 15:18 ID:6KVnvL4i
シンクに付いた水垢をキレイに落とす方法をご存知の方教えてください。

今までに「激落ち君?」のスポンジを使ったり、
緊張のティンクル(おすし屋さんは知っていた♪)
など試してみましたが、ダメポでした。
730可愛い奥様:03/07/25 15:22 ID:kOTBcM1O
うちはシンクはクレンザーで磨いてるけどな。
落ちるよ。水はけがよくなる
731可愛い奥様:03/07/25 15:37 ID:6KVnvL4i
>>730
ありがと。
お使いの洗剤は何ですか?
うちはルックの「キッチンの磨き洗い」っていうのを使ってるのですが、
水垢だけは取れなくて。はぁ
732可愛い奥様:03/07/25 15:44 ID:YGXOgGqa
ど う し て こ の 国 は こ ん な に

風 俗 で は た ら い て い る ひ と が

大 量 に い る ん で し ょ う か ?
733可愛い奥様:03/07/25 17:05 ID:egozMZ56
賞味期限が2001年11月7日で切れたお酢。
使っても大丈夫ですか?
というか、知らずに使ってたんです、今まで・・・(泣)
酢って腐らないのかな?
734可愛い奥様:03/07/25 17:07 ID:5PXBQyBD
>>733
食べても死なないと思うけど風味が飛んでない?
お掃除用にしちゃえば?
735可愛い奥様:03/07/25 17:34 ID:ENjels/0
私は基本的に賞味期限なんて気にしない人間だけど
古いお酢はさすがにスゴイ味がしたよ。
違和感ないならいいんじゃない?
736可愛い奥様:03/07/25 17:43 ID:HpncJY24
>735
ほ、ほんと?
>733じゃないが一年前に開封したお酢が冷蔵庫にあるのだが・・・。
737可愛い奥様:03/07/25 17:46 ID:ENjels/0
>>736
多分大丈夫。ちょっとなめただけでスゴイ味だったから絶対分かるよw
私は冷蔵庫にも入れてなかったし。
738可愛い奥様:03/07/25 18:58 ID:l3Xaov0l
家庭栽培で取れた ししとうがた〜〜くさんあります。
私はあまり好きではないので料理法は知らないんですが
(天ぶらとか焼くくらいしか)、何か料理法を知って
いたら教えてください。
739可愛い奥様:03/07/25 19:03 ID:Ub0qGYWb
>738
ちりめんじゃこと炒めてしょうゆをかけるだけでウマーだよ。
好みでごまとかおかかも。
740可愛い奥様:03/07/25 19:05 ID:ENjels/0
>>738
そのまま味噌つけて食べるのが好き。
おやつ代わりにw
741可愛い奥様:03/07/25 19:05 ID:25Z2ARL6
>738
今晩まさに作ったししとうの料理。
切った油揚げとヘタを取ったししとうを油で炒めて、
麺つゆを投入して少し煮る。
料理って言うほどでもないか。
酒の肴によいかも。
742可愛い奥様:03/07/25 19:10 ID:HpncJY24
>737
そうですか。りんご酢なんだ・・・。
バーモントドリンク作って味見してみようかな・・・。
743可愛い奥様:03/07/25 20:41 ID:WlexMxXB
1)ししとうは縦に切れ目を入れて種をざっと取る
2)鶏のささみを4切れくらいの削ぎ切りにして、お酒と塩につけておいて
 片栗粉を薄くまぶしたものをはさむ
3)フライパンに油をひいて、鶏肉に火がとおるまでソテーする

レモン醤油やポン酢で食べると(゚Д゚)ウマー!です。
744可愛い奥様:03/07/25 20:42 ID:ZGTl86pf
ふむふむなるほど〜〜ししとう料理!
明日の夕御飯に何かと炒めてみます。
ありがとうございます
745可愛い奥様:03/07/26 14:18 ID:nTE/Kph9
質問させてくださいTT

暑中見舞いっていつ頃からだすんですか?
(信じられないような質問ですみません)

それと、カバーをしていなかった布団に子供のウンチがついてしまいました。
しかも血もついています(これは私のTTすんません。汚くて)
この布団いったいどうしたらいいか悩んでいます。
見るのもいやなので外にほしたままです。
できればきれいに戻したいのですがなにかいい方法はないでしょうか?
血がついているのでクリーニング屋さんはちょっと遠慮したいです・・。
血はとれなくてもいいのですが、きちんと清潔な布団にしたいです。
746可愛い奥様:03/07/26 14:22 ID:QGQ2WeXd
>>745
小暑が過ぎたら出していいけど、正式には大暑が過ぎてからじゃ
なかったかな。今年の大暑は23日だからもうOKだよ。

布団は良くわかんないけど、とりあえず表面の染み抜きを自分で
出来る分だけして、あとは丸洗い頼むのが一番いいんじゃないかなあ…
747可愛い奥様:03/07/26 14:22 ID:DUVkJqTU
>>745
中も清潔な布団にしたいならクリーニングに出せ。
表面の血だけ血液用洗剤で落とせば出せるだろ。
748可愛い奥様:03/07/26 14:23 ID:N2D10aW4
まさか、この間ダンナさんがウンチつけてカバー買いなおした
奥タンではないですよね?(w

とりあえず、汚物はきれいにふき取って、あとはぬらしたボロ布
で叩くようにしてみたらどうでしょう。
血液も付いてすぐならその方法で結構取れるよ。
(誰でも一度は経験あるよね...)
749745:03/07/26 14:28 ID:nTE/Kph9
つまらない質問にレスありがおうございます。
748さん・・w
残念ながらそれは私ではありませんww
大笑いしてしまいました。

暑中見舞いはだしてみます!
血は・・めんどくさいけど自分でとります。
本当にありがとうございました^^
750可愛い奥様:03/07/26 14:34 ID:9i8O5mVi

http://pu.hellomagazine.com/polls/accion/resultado/royalty/votewoman
雅子さまに投票おねがいします。
DQNメッテ妃に負けてしまってます・・・

◆コピペ推奨
751可愛い奥様:03/07/26 15:01 ID:RIZPlwit
>>750
してきたよ(・∀・)ノ
752可愛い奥様:03/07/26 19:04 ID:8x1Utuq8
”ファンデーションは汚れたら、中性洗剤で洗ってください”とありますが、
みなさんは何の洗剤で洗いますか?
 固形のせっけん?液体のせっけん?洗濯用洗剤?人それぞれでしょうけど
教えてください!
753可愛い奥様:03/07/26 19:05 ID:mZ2OAA3A
スポンジ専用の洗剤を使ってます。ちなみにファ○ケル。
754可愛い奥様:03/07/26 19:05 ID:Zk5ebZFj
ここ、いいスレね
755可愛い奥様:03/07/26 19:13 ID:CDpqOaIv
>752
固形の石けん。
お風呂に入ったついでにシャワーのお湯とともに。
きれいに落ちるよ。

落ちなかったのは、カバマのブルーベースの液体ファンデ。
青色だけ残った。
756可愛い奥様:03/07/26 19:13 ID:8x1Utuq8
>>753
 スポンジ専用があるんですか〜〜〜知らなかった(恥&汗)

 私もここはとってもいいスレだと思います。助かってます。
757可愛い奥様:03/07/26 19:29 ID:nTE/Kph9
たびたびお世話になっています。汗

今日の夕飯なのですがクリームシチューを作ろうと思っています。
旦那さんがブロッコリーがだめなので、かわりにアスパラって
試した事ある方いらっしゃいますか?
似てるからいいかな、と思ったのですが・・
758可愛い奥様:03/07/26 19:36 ID:f3DHVK4J
>>757
全く問題なしです。
759可愛い奥様:03/07/26 19:44 ID:JxbkNyiS
できれば明日やってみたいんですが
鰻をご飯にマゼマゼしてる料理ありますよね
あれは、どうやって作るんでしょうか?
炊けたご飯に鰻を切って混ぜるだけですか?
それと、それに合う薬味みたいのもあるんですか?
おしえてください
760可愛い奥様:03/07/26 19:44 ID:nTE/Kph9
>>758
ありです^^
761可愛い奥様:03/07/26 19:47 ID:mZ2OAA3A
>759
うちでは、茗荷・大葉・小ねぎ・ごまなどを一緒に入れて混ぜます。
全部入れるというわけではなく、その時冷蔵庫にあるものを・・・
でも茗荷は絶対入れたほうがおいしいと思いますよ。
明日が土用でしたっけ。うちは先週早々と食べちゃったわー。
762可愛い奥様:03/07/26 19:48 ID:fGWE99LF
>>759
「ひつまぶし」の事だよね?
薬味はワケギときざみ海苔だった記憶が・・・
タレも少しかけた方がうまい。
763可愛い奥様:03/07/26 19:50 ID:35S2WFVB
>>752
ちと遅レスだけど、私もよくわからなくって化粧品カウンター
にいる友人に「何で洗えばいいの?」って聞いたら「固形の石
鹸が一番いいよー。専用の洗剤なんて買う必要なし!!」
だそうです。
確かによくおちます。
764可愛い奥様:03/07/26 20:01 ID:y6q3+KjX
>>759
うちは、混ぜ込んだ上に、青ねぎ・刻み海苔・わさびだなぁ。
765可愛い奥様:03/07/26 20:41 ID:YUjkwoNM
ひまつぶし?
766759:03/07/26 20:50 ID:YpzDAs3H
レスありがとうございました
説明が下手で「ひつまぶし」に思われてしまったようで(;´∀`)スマソ

>>761さんが教えてくれた茗荷、ゴマ、大葉を混ぜて作ってみます
「ひつまぶし」も美味しそうだけど出汁とか難しそうなので
明日は鰻まぜご飯にします〜
767可愛い奥様:03/07/26 20:59 ID:MDT5J7vt
>>766
おーい、ひつまぶしっていわゆる「鰻混ぜご飯」のことだよ。
それに、お茶かけたりすることはあるけど、
基本的には、鰻と薬味を混ぜるだけでっせ。
768可愛い奥様:03/07/26 21:00 ID:VdP7M9GG
>>767
ヽ( ゚∀゚)ノそれならデキール!!!!
769可愛い奥様:03/07/26 21:01 ID:6+L4vm8v
>>767
そうだよね

>>766
おひつに入れてまぶすから「ひつまぶし」ですぜ
770可愛い奥様:03/07/26 21:04 ID:TBkKuLFd
うちも746さんと同じ。
わたしの場合は焼いてあるウナギを更にから焼きしてから混ぜます。
771可愛い奥様:03/07/26 21:09 ID:wUotgNSL
名古屋に住んでた時に食べた「ひつまぶし」は、
1杯目・・・ごはんときざんだ蒲焼
2杯目・・・1杯目のごはんに、ネギ・わさび・のりをかける
3杯目・・・2杯目のごはんに、だしをかける

って食べ方がポピュラーだった。
772可愛い奥様:03/07/26 22:27 ID:i8QctDRm
私もスポンジ専用洗剤やアクロンでファンデのスポンジ洗ってたけど
固形石鹸が一番よく落ちるよ。
773可愛い奥様:03/07/26 22:34 ID:LeiRPMEN
>>752
亀だが、
普通に普段使っているメイク落しで綺麗に落ちるよ。
774可愛い奥様:03/07/26 22:54 ID:QdTXD37g
家でウナギ食べる時は
ご飯を炊くときに御餅を一緒に炊飯器に入れて
簡単おこわにします。
うな丼にする時も混ぜ混ぜひつまぶしもどきにも
タレがからんでいい感じです。
775可愛い奥様:03/07/26 22:57 ID:MDT5J7vt
>>774
鰻以前に、

>ご飯を炊くときに御餅を一緒に炊飯器に入れて
>簡単おこわにします。

これって、どういう感じなのか興味ある〜!
餅を一緒に炊くと、どんな炊きあがりになるんですか?
砕いていれるの?
776可愛い奥様:03/07/26 23:13 ID:QdTXD37g
>>775
普通に丸または角餅そのまま入れます。
お水の量も普段通りです。
大体一合で市販(小さめ)の御餅一個ぐらいの割りです。
(最初は好みがあるので少な目のほうが良いです)
で、炊き上がって好みの具と混ぜ混ぜすると
おこわ風ごはんの出来上がりです。
山菜と鶏肉とか、梅じゃことか御飯に合うものなら何でもOKです。
冷めておにぎりにしても美味しいですよ。
777可愛い奥様:03/07/26 23:15 ID:gCV2vx1l
>>773に一票。
ダブル洗顔のいらないメイク落とし(ビオレとか)を持ってると、
クレンジングにも使えるしスポンジ洗うのにも使えるし、
一石二鳥です。
いつもはちゃんとダブル洗顔してるけど、
外から帰ってきて、とりあえずすぐ落としたい!
って時には便利なので常備してます。<ビオレ
778可愛い奥様:03/07/26 23:15 ID:Ys/Q2e/U
伊東家でやってたよね。
手軽におこわ風になるので私もお気に入り。
779可愛い奥様:03/07/26 23:16 ID:LeiRPMEN
>>776
775さんじゃないけど、スゲーウマソウ(*´∀`)
凄いねー。料理上手そう。
餅があまりに余ってるから早速そのレシピ使わせていただきます。
炊き込みご飯を作る要領で、餅投入でいいのかな?
具は後混ぜなの?
780775:03/07/26 23:17 ID:MDT5J7vt
>>776
詳しい説明ありがと!
ぜんぜん知らなかった。
おいしそうなんで、今度やってみる!
炊きあがったら、お餅はごはんと混ぜ混ぜできるほど
とろーんと柔らかくなってるってことだよね?
781可愛い奥様:03/07/26 23:18 ID:lDkyS+GI
>776
へー、お餅丸のまま入れて混ぜるとおこわ風になるんだ!
一部だけねっちゃーとするのかと思った。
おもしろそうだからやってみよう。
782776:03/07/26 23:37 ID:QdTXD37g
>>778
お〜伊東家でやってたのですか!
私は近所の方から聞きました。
>>779
>炊き込みご飯を作る要領で、餅投入でいいのかな?
具は後混ぜなの?

御餅は炊く時です(お米の時)
具は色目が綺麗に出るので私は後混ぜにしてます。
適当に炒めたりしてからかなぁ(油と相性が良いですよ)
783可愛い奥様:03/07/26 23:39 ID:lDkyS+GI
>782
油と相性がいいなら、中華ちまき風にしてもいいかな。
明日材料買ってきて来週にもやってみよう。
情報サンクス。
784可愛い奥様:03/07/27 03:14 ID:5iV3oZva
ギョーザを上手く焼く方法を教えてください
いつもベチャベチャになってしまってカリッとしません…
ちなみにやり方は
・フライパンを熱して油をひく
・ギョーザをならべる
・少したったら水溶き片栗粉を投入
・フタをする
・水分がなくなったらできあがり
この方法では全然カリッとせず
フライパンにギョーザがくっついて悲惨な状態になりまつ
785可愛い奥様:03/07/27 03:24 ID:nrQjt2KB
水溶き片栗粉を入れずに、水分飛んだら
ゴマ油をタラーリ汁。焼き目が付けばOK。
カリカリしまつ。
酔っ払ってて説明不十分かすぃら?
786可愛い奥様:03/07/27 03:27 ID:4VD3ugb0
片栗粉の分量が多いんだと思う。
787可愛い奥様:03/07/27 08:31 ID:PTYyxPYZ
>>784
・フライパンを熱して油をひく
・ギョーザをならべる
・お湯を入れる
・フタをする
・水分がなくなったらフタをとり、ごま油を入れて焦げ目をつける

この「お湯を入れる」というのがポイント。
水を入れてたときより、焦げ付きにくいです。ポットのお湯でOK.
あと、テフロン加工のフライパンを使う。
 
788可愛い奥様:03/07/27 10:31 ID:VOkCsI44
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
789可愛い奥様:03/07/27 11:24 ID:cq0VTL+2
水溶きにして入れるのは、ずっと小麦粉だと思ってたんだけど
違ったのか...
どっちにしろ、うちは入れてないんだけど。

うちも787さんのやり方と同じで、パリッと焼けます。
784さんちのは、手作り餃子の話だよね?
どーしてもうまくいかなくて、パリッとした餃子が食べたければ
味の素の冷凍餃子買うべし。失敗なく焼けて(゚Д゚)ウマー
790可愛い奥様:03/07/27 11:36 ID:BuDsU3gG
炊飯器でご飯を炊いたら、すぐに混ぜ混ぜしますか?
実家ではそうだったので私もやってたんですが、義母は混ぜません。
はしっこからお椀によそっていくので、しゃもじを入れてない部分は
炊き上がった状態のままです。←意味わかりますか?
で、ある日実家で義母と同じことをしていたら、母にめちゃ怒られました。
「アンタ、何年主婦やってんのーッ!!」と。

どっちが正解なんでしょうか??

791可愛い奥様:03/07/27 11:39 ID:qfKH0Cdo
>>784
餃子を焼く時はずっと強火。
お湯を入れるし焦げません。
最後にゴマ油を廻しかけて、ぱりっと焼き上げます。
792可愛い奥様:03/07/27 11:39 ID:76HoCV4E
普通さっくりと混ぜるよ<ご飯
793可愛い奥様:03/07/27 11:40 ID:LTcajpeS
>>790
うちの母も「炊いたらすぐに混ぜろ」と言う。
でも、夏場は混ぜるとご飯の間に空気が入って傷みやすくなるので
混ぜないほうがいいらしいよ。

その「空気」がふっくらしたご飯の素かも知れないんだけど。

ちなみに私は混ぜない。面倒だから。
794可愛い奥様:03/07/27 11:40 ID:q5zCIh3D
義母は炊きあがってから、きっかり一時間たってかた混ぜ混ぜしているけど
私の実家は炊きあがってから15分たってから混ぜ混ぜ・・でした。

おいしければ、どういう方法でもいいけど
混ぜ混ぜしないとごはんが茶色くなりませんか?
795可愛い奥様:03/07/27 11:41 ID:FpiBs4M/
うちも787さんと同じやり方だけど、パリッとしてるな。

火力が足りないって事はないですか?
水を入れたら中火、ふたを開けたら強火で水分を飛ばす。
って感じなんですが。

796可愛い奥様:03/07/27 12:49 ID:UPVMsapb
クイックルワイパー、とても使いにくく感じているのですが、他に良いモップってありますか?
クイックルの棒の接続部分がしなるのが使いにくい原因だと思います。
ちょうどダスキンやってる知り合いに無料でお試ししてと頼まれているところです。
ダスキンのモップはあまり物をよかさずに、ほうきと雑巾を一度にできる感じが使いやすい。
でも人付き合いが煩わしいので、市販のモップ類で済ませたいとも思っています。
フローリングの日常の掃除に便利なグッズがあれば教えてください。
797可愛い奥様:03/07/27 13:06 ID:zm4qVBV/
>>796
しなるのは力の入れすぎが原因だと思います。
ぞうきん掛けと違って埃取りなのでかる〜くもって滑らすように使うのがコツ。
798可愛い奥様:03/07/27 13:12 ID:1SZw1b5o
夫が結婚前に使っていたクイックルワイパーと、私が結婚前に使っていたルックのと
2本あります。クイックルはしなってます。ルックのは柄がしっかりしていて大丈夫。
シートはクイックルを使ってますが。
ルックのモップって今でも売ってるのかなあ??
799可愛い奥様:03/07/27 13:13 ID:64tY75ll
>796
接続部分のネジがゆるんできてない?
800可愛い奥様:03/07/27 13:15 ID:FztE+b2/
今日、ハンバーグを作っておいて明日焼こうと思うんだけど、
冷蔵庫に入れておけば大丈夫だよね?一度、ちょっと黒く
なってた事があったから心配で。ご指導よろしく
801可愛い奥様:03/07/27 13:18 ID:n8cn2Azw
無印にもクイックルっぽいのがあったような
802可愛い奥様:03/07/27 13:27 ID:BuDsU3gG
790です。
>>792-794
ご回答ありがとうございました。
混ぜるほうが多数派かな?
でも
>夏場は混ぜるとご飯の間に空気が入って傷みやすくなる
なんか納得・・・。
803可愛い奥様:03/07/27 13:33 ID:DpL6SB1A
私もついつい力入れすぎちゃうだよな。
今クイックルだけど、今度ルックのを買おう。

ムジにはクイックルより、壊れやすいらしいよ。
804可愛い奥様:03/07/27 13:34 ID:DpL6SB1A
ムジには・・・×
ムジのは・・・○
でした。スミマセン。
805可愛い奥様:03/07/27 13:45 ID:UPVMsapb
796です。ありがとうございます。
今調べたけど、ウェーブって専用ワイパーがないんですね。
今度はつなぎ目のないモップを買ってみようかなと思います。
806可愛い奥様:03/07/27 14:07 ID:p9VDjo01
>803
>798を見て私もルックのを買おうと思って、ライオンのサイト見た。
ルックのモップ、なかったよ。ほしかったけど、残念。
807可愛い奥様:03/07/27 15:59 ID:hJ6Bg+7r
そんなこと考えたこともなかったが
蒸らしおえたら、混ぜてる
808可愛い奥様:03/07/27 16:09 ID:PBFsUwJ4
カレーのための炒めたまねぎは、まとめて作って冷凍しています。
それで、まさに今、作っているのですが、私は今まで蓋をしたまま
炒めていました。
だから、かなり水っぽくて時間がかかるけど、しばらく放置して
たまにかきまぜるだけでいいからラクはラクです。
それを見たダンナが、普通、蓋を開けて炒めないか?と言っています。
蓋を開ければ水っぽくならずにすむけれど、今度は焦げやすくなるから
ずっと付きっきりでいなくてはいけませんよね。
皆さんはどうしていますか?
809可愛い奥様:03/07/27 16:09 ID:uUlWNzUN
>>800
心配なら今日のうちに火を通してしまえ〜
この時期特にひき肉は傷むの早いからねえ。
810可愛い奥様:03/07/27 16:10 ID:uUlWNzUN
>>808
レンジでラップナシで加熱→蓋ナシでフライパンで色が付くまで炒める
811可愛い奥様:03/07/27 17:51 ID:8QCfHtdL
>>808
私が前にテレビで見たのは
・最初は強火
・狐色になったら中火
・ねっちょりしてきたらとろ火
これなら1時間くらい炒めても、時々かき混ぜるくらいで焦げません。
812可愛い奥様:03/07/27 18:02 ID:u2BCYWRJ
本格インド風だと、油タプーリでまるで揚げるように炒めてるよね。
>玉葱
そうすると焦げ付きにくいわな。
さすがにそれは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですが。

うちも蓋して蒸すようにしてから炒めてます。
どっちにしろ油控えめだと、水分飛んでペースト状になったら炒めにくいよね?
んで、うっかりすると少し焦げる…
813可愛い奥様:03/07/27 21:57 ID:QOCFQNnP
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
814800:03/07/27 22:01 ID:FztE+b2/
>>809 レスありがと。今から作ります。
面倒なので、作って冷蔵庫にいれときまーす
815可愛い奥様:03/07/27 22:24 ID:DlN40it5
>>794
炊きたてご飯をずっと保温してるから茶色く変色するんでない?
816可愛い奥様:03/07/27 23:39 ID:vw36Bvf+
うちのカレーのたまねぎは少し焦げるくらいまで炒めますよ。
出来上がりのときたまねぎは溶けてる状態が好きなのです。

いろいろアリでは?
817可愛い奥様:03/07/28 00:35 ID:AlPEjzhn
3人掛けの布製ソファー(160cm)をエアコンの下に置いていたら
カビ臭くなったので、クリーニングを考えています。業者に
出したら1-2万位かかりそう?どなたか経験者はいらっしゃい
ますか?

または、家庭で出来るクリーニング方法があったら教えて頂けると
有り難いです。スチーム洗浄経験者も教えて頂けないでしょうか。

以上よろしくお願いします。
(教えてチャンスマソ)
818可愛い奥様:03/07/28 01:14 ID:oJyZ8K0P
784です
みなさんギョーザについてレスありがd
自分勝手な妄想で水溶き片栗粉投入してますた
次回からはお湯を投入&ごま油タラリやってみます!
819可愛い奥様:03/07/28 03:29 ID:5ehsyNnu
>784
水溶き片栗粉or水溶き小麦粉も使って大丈夫だよ。ウチではその方が人気。
量は、粉がほんのちょっと(小指爪の半量位)&水orお湯50cc位。
水分がとぶ頃には、ごく薄ーいパリパリができてます。

いろいろチャレンジしてみてね!
820可愛い奥様:03/07/28 03:35 ID:5rtjTOSS
>819
うちも水溶き入れる派。
でも失敗しやすいんだよね。
うまくいくと一体化してすごくおいしいんだけど。
821可愛い奥様:03/07/28 03:39 ID:XidWV2P9
>818
パリっとさせるポイントは最後の水分飛ばし!
弱火で結構長く飛ばします
これをすると餃子どうしがくっつかないヨ
822可愛い奥様:03/07/28 11:56 ID:ATmopYgC
小麦粉や片栗粉で、口をきっちり閉めてるのに黒ゴマみたいな小さい虫が
いたるするのはなぜでしょう?どっから入ってくるの?密閉容器に入れて
みたんだけど、ダメ。さらに冷蔵庫で保管するようにしたら今のところ大丈夫
そうだけど....。みなさまはどうやって保管されているのですか?
あと、服を食う虫だけど防虫剤入れるのにどっからわいてくるのでしょうか?
強力な防虫剤ないですか?
823可愛い奥様:03/07/28 13:54 ID:LOHbYwIt
無印、壊れやすいのか〜。
あれって棒の部分が共通で
先だけ床用とかお風呂用とかガラス拭き用とかに変えられるので
場所取らなくて便利じゃん?と思ったんだけど残念だわ。

>>822
粉ものの保存は冷凍可じゃなかったっけ?
小麦粉は密封して冷凍庫に放り込んでます。
意外と使い切れなくて余るんですよね。
片栗粉やパン粉も可能かも。
洋服は虫に食われたことがないので分からないけど
外から洋服について来るんだろうか。
防虫剤の交換をマメにするのと
汚れたままの状態で長い間置かないようにすれば防げないかな?
824可愛い奥様:03/07/28 14:17 ID:iyHwiixh
洋服の虫は外からってこないだ
TVでやってたよ。
ブラッシングするといいんだって。
825可愛い奥様:03/07/28 15:37 ID:evLeJQoI
>>822
うちは片栗粉はビンに詰め替えて常温保存。

小麦粉はパン粉、強力粉、ホットケーキミックスなどと一緒に
衣装ケースの小さいやつみたいな箱に入れてます。
虫がついたことはないなー。
826可愛い奥様:03/07/28 15:42 ID:/hXWtklC
シーツの古い血液の染み、
便器の頑固な汚れには何がいいのでしょうか?
市販の洗剤ではどちらでももう落ちないんです。。。
827可愛い奥様:03/07/28 15:43 ID:zQ1qo+h1
>>826
なぜそんなになるまで放っておいたのか・・・
828可愛い奥様:03/07/28 15:47 ID:rnGbQZ6g
オトッツァン、それは言わない約束でしょ。
829可愛い奥様:03/07/28 15:48 ID:zQ1qo+h1
スマソ。
純粋に不思議に思ったもので・・・
830可愛い奥様:03/07/28 16:09 ID:/hXWtklC
血液はすぐに洗濯したりしてたんですが、やっぱり取れなくて、、、。
でもシーツに敷くパッドなので買うのも勿体無くて・・・。
便器の汚れはこの前初めて気づいたんです。
裏側みたら大変なことになってました。
知らなかったんです。
831可愛い奥様:03/07/28 16:12 ID:X3dkhIz4
>>826
漂白剤の原液でも落ちない?
シーツの方は「NEWザウト」という洗剤が多分効くと思う。
ホームセンターとかで手軽に買える。
商品の外装デザインは↓参照。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~gluckcom/shouhinsetumei.html

便器の方の汚れは、石灰分が付いてそこに汚れが付着してて
落ちない場合もあるので、目の細かいサンドペーパーでこすり落とす、と
いう荒業も。
832可愛い奥様:03/07/28 16:12 ID:PhKhQvVx
裏側ってどこだろう・・・。
うちは洋式の水が出てくるところに水垢みたいのがついてることがある。
こすってもとれないときは、カビキラーでなんとかしてるよ。
833可愛い奥様:03/07/28 16:16 ID:/hXWtklC
>>831
今度行った時見てきます。
外側の汚れた部分はこすってみようと思います。

>>832
水が出てくる部分が特に酷く汚れています。(真っ黒・・・)
カビキラーはトイレ用のですか?
何度もすみません。
834可愛い奥様:03/07/28 16:19 ID:rnGbQZ6g
うちはトイレの裏には強力ドメスト使ってるポ
835可愛い奥様:03/07/28 16:22 ID:8ueBA10J
便器の洗剤ってわけじゃないけど
「オレンジクリーン」ってクレンザー水あかもよくとれる

836可愛い奥様:03/07/28 16:41 ID:t7HhViqn
洗濯機の 洗い・すすぎ・脱水 時間に悩んでます。
それぞれ何分くらいが適当なのでしょうか。
あんまり脱水しすぎるのは生地をいためるのですよね。
837可愛い奥様:03/07/28 17:01 ID:9REVzBdm
>>817

スチームクリーナーなら家電板に専用スレがあるよ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1008148719/
838可愛い奥様:03/07/28 17:04 ID:YrMcee9/
>>836
うちの洗濯機の標準モードは
洗い12分ためすすぎ2回脱水8分です
こんなに一生懸命してくれなくてもいいのに
839822:03/07/28 17:13 ID:sp2wPM5k
さっそく、粉物は冷凍庫に避難させました。
(でも、フリージングスレを参考にいろんなものフリージングしてるから
冷凍庫パンパン...)
あと、服はブラッシングですね。けっこうな量の防虫剤入れてるのですが
それでも服の入れ替えの時期に1〜2匹発見します。
ありがとうございました。
840可愛い奥様:03/07/28 18:35 ID:+xDckvIi
>836
汚れの程度にもよりますが、うちは子供もいない(泥汚れとか食べこぼしとかがない)ので
通常は 洗い8分、注水すすぎ1回、脱水5分です。
乾燥機にかけるときや曇りの日は脱水を長めにしたりするかな。
841可愛い奥様:03/07/28 19:03 ID:1AaH3ACS
すすぎで綺麗になったか気になりません?
実家が2槽式で、さらにお風呂場でたらいですすいでたので、
全自動ですすぎを見ると「まだ綺麗になってない」と
いつもおもってしまいます。
結局、残り湯すすぎも入れると、多い時で4回すすいでる。
842可愛い奥様:03/07/28 19:14 ID:idzcXOrY
洗剤いれすぎじゃ?
843可愛い奥様:03/07/28 19:20 ID:5SovR1HX
神経質な人がいるね
844可愛い奥様:03/07/28 19:26 ID:sjXGS9Ox
シャンプー後の髪とか体、食器はどのくらい濯いでるんだろう・・・
845可愛い奥様:03/07/28 19:27 ID:aWtqCck6
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
846可愛い奥様:03/07/28 20:53 ID:XANC5uAF
しじみを砂だしする前に間違えて冷凍してしまったんですが
しじみはもう死んでしまってますよね?
砂だしできなくなってしまったんですが
どう料理したらいいでしょうか?
847可愛い奥様:03/07/28 21:18 ID:YCMp9SXz
出汁をとるものだと割り切って普通に味噌汁に入れるとか。
848可愛い奥様:03/07/28 21:55 ID:XANC5uAF
>>846
お返事ありがとうございます。
そうします。
ダメもとで水につけて解凍してたら
なんと口あけて砂出し始めてました。
849可愛い奥様:03/07/28 22:58 ID:SIqj6vCY
シンクの排水溝が詰まってるのですが何か良い方法ないですか?
シュワーってなるやつを落としてみたのですが相変わらず水を流すとドボドボと溢れてきます。
850可愛い奥様:03/07/28 23:03 ID:QErnZU9v
http://www.johnson.co.jp/products/pipe/pipeunish.html

洗剤だけどコレいいよ、何処でも売ってる。
851可愛い奥様:03/07/28 23:16 ID:bV9wD91d
>849
排水口のパーツ(ペットボトルの底みたいなの)はずした?
そこの内側にもごみが詰まっているのかも。
852851:03/07/28 23:17 ID:bV9wD91d
作りが違ってたらゴメソ
853可愛い奥様:03/07/28 23:52 ID:4jWve6Pk
>>851
はずしてないです!ていうか、はずせるなんて知らなかった・・・
トライしてみまっす!!
854無職・だめ板:03/07/29 00:13 ID:NCXLCruu
*
*
こんなスレ立ってるんだ。責任もって削除依頼してくれ!ああ、うっとおしい!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1057969423/


855可愛い奥様:03/07/29 08:39 ID:TDOkLx9V
ダスキンに詳しい奥様に聞きたいのですが、母や親戚が「ダスキンのモップには
薬品がついているので、使い続けていると床が黒くなる」と言っています。
普段動かさない家具とそうでないところの床の色が違ってくるそうです。
うちの実家は築15年でフローリングでなく一昔前の床で、ワックスは全く塗っていません。
確かに黒っぽくなった感じがします。
フローリングで定期的にワックスがけしている床ならば、ダスキンモップの薬品が
染み込まないのでは…とは思うのですが、どうでしょう?
(決してダスキンマンセーなわけではありません…)
856可愛い奥様:03/07/29 09:34 ID:m7SnooSz
>>855
ダスキン詳しくないけど…
15年てただの経年劣化じゃないの?
どんなフローリングも傷や汚れでどうしても黒ずむような気がする
そりゃあ家具を置いているところは綺麗さ
857可愛い奥様:03/07/29 12:50 ID:VUM2WtNp
賞味期限が過ぎそうなのに卵が冷蔵庫にイパーイ余ってます。
冷凍食品でオムレツってあるから、オムレツにして冷凍ってアリ?

卵の賞味期限ってこの時期気になりますよね。
なんかウマイ保存方法キボンです。
858可愛い奥様:03/07/29 12:52 ID:JoebJdx6
卵は冷蔵庫に入れておけば、賞味期限をかなり過ぎても大丈夫です。
一応、使う前には一個づつ割って、確かめてから使ってね。
859可愛い奥様:03/07/29 12:58 ID:LWIlbYI7
>>857
オムレツ大丈夫です。でも中身にジャガイモはやめてね。
あと卵焼きも冷凍できるよ。
たくさん作ってカットして冷凍しておくと、お弁当にも便利だよ。
860可愛い奥様:03/07/29 12:59 ID:YXcZwPAE
>>857
かたゆで卵にして、半分に切って、
黄身だけをマヨネーズ・からしと和えたもの、
同じくケチャップとタバスコと和えたもの、
刻みパセリを大量に入れて和えたもの、を作って
もう一度、白身に詰めて、黄・オレンジ・黄緑のオードブルを作って
おやつやおつまみにして食ってしまう。

コレステロールは高いので常時おすすめできないけど、
私はこれで家族4人で20個くらいは消費した。
もしかしたらそのまま冷凍できるかも。やったことないけど。
861可愛い奥様:03/07/29 13:09 ID:ktPu15Ls
薄焼き卵にして冷凍しておくと、鰻丼や散らし寿司に使ったり、
春雨サラダに入れたり、この時期だと冷やし中華やそうめんの
具にも使えて便利だす。
862可愛い奥様:03/07/29 13:11 ID:ktPu15Ls
>>860
悪いけど、なんか卵20個分(半分に切ってるなら40個)の
ゆで卵が並んでるのを想像して、気持ち悪くなった。
イヤ、あたしが元々ゆで卵があんまり好きじゃないからなん
だろうけど・・・・。
863可愛い奥様:03/07/29 13:28 ID:Nuyag4j8
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
864857:03/07/29 13:29 ID:VUM2WtNp
へ〜へ〜へ〜!!(トリビアの泉のAA略)
レス本当に感謝です。良スレだ!本当にイイスレだぁ!

865可愛い奥様:03/07/29 13:30 ID:r7ND7rJs
らっきょうが入っていてめちゃくちゃ臭うビンはどうやったら臭いが消えるのですか?
気持ち悪くなりそうです。
866可愛い奥様:03/07/29 13:33 ID:VDtIJDcn
>>865
米の研ぎ汁につけ置きしてみるとか。
867可愛い奥様:03/07/29 13:34 ID:NCVgYjoj
>865
臭い消さなきゃダメなの?
どうしても再利用したいの?
そのまま資源ゴミに出しちゃダメなの?
868可愛い奥様:03/07/29 13:37 ID:0fTn0j+T
>>865
ハイターにつけとくとか
869可愛い奥様:03/07/29 14:31 ID:Odyn/IMP
生クリームって、冷凍してしまったら、解凍した時
分離してしまったりして、使い物にならなくなるかな?
クッキーにちょこっとだけ使いたいから、余りそうなんだけど。
870可愛い奥様:03/07/29 14:32 ID:1aqxWpK1
あまった生クリームは、
密封できる容器に入れてシェイク⇒バターができる!

バターにしたら冷凍も可能。
871可愛い奥様:03/07/29 14:34 ID:GPNnEyeR
ホイップにしたクリームも冷凍できますよ。
スープの仕上げなどにどうぞ
872860:03/07/29 15:11 ID:YXcZwPAE
>>862
あはは…スマソ。

書き方悪かった、一日で、じゃないのよん。
賞味期限3日前に気づいたので、その日に10個、翌日とその翌日で5個ずつ作ったの。
とんかつの付けあわせに2個(卵1個分)、とか私がお昼に2個とかやってたら
結構すぐなくなった…。
…ってゆで卵嫌いなんだよね、すまん。
873775:03/07/29 15:52 ID:5BAhXTkI
>>857
遅レスだけど、卵の賞味期限ってのは基本的に
「生で食べて大丈夫な期間」ってことなので、
火を通して食べるなら、過ぎてもオケーなんだよ。
874可愛い奥様:03/07/29 17:40 ID:SWpdbsdw
>>849
亀レスだけど・・・。
貴方の家が1戸建てなら外の排水溝をのぞいてみて。
スンゴイことになってるかも。そこを掃除するとシンクのつまりも
スッキリするよ。業者に頼むと2〜3マソです。
875可愛い奥様:03/07/29 18:46 ID:pZTm8XTP
遅レスだけど、冷凍ネタはこちらへどうぞ。

【冷凍】奥さま、ホームフリージング情報【多忙】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053364436/

みんな詳しくて、勉強になりますです。
876可愛い奥様:03/07/29 18:47 ID:ZO+zSiJX
料理酒をきらしてしまって探してみたら、「蔵出し生酒」なるものが
出てきました。製造日は去年の秋です。
使っても大丈夫でしょうか?
頂いた時は、すぐに飲んでね!って言われてたんですケド・・。
なんかうっすら沈殿物ありです。。・゚・(ノД`)・ノ゚・。
877可愛い奥様:03/07/29 18:57 ID:yM/YqyW/
教えてください。エアコンをつけたらプーンと嫌な臭いがします。
さっき、フィルターを洗って干し、中と周りを雑巾で拭き「メディゾール」
という臭い消しをかけてみたんですけど。
878可愛い奥様:03/07/29 18:58 ID:PhS2iE+u
>876
栓をぬいてないなら、大丈夫じゃない?
私だったら、使うわ。
879876:03/07/29 19:00 ID:ZO+zSiJX
よし!煮物に使ってみます!ドキドキ
ありがとうございます。
880可愛い奥様:03/07/29 19:17 ID:neK0UATL
桃がうまくむけません。指でペローンと剥けた気がするんだけど、
品種が違うのかなぁ。やっぱり、包丁でりんごを剥くようにして
剥くしかないのでしょうか?
881可愛い奥様:03/07/29 19:19 ID:b86pndpT
>>880
IDがネコタソかわいい。

熱湯にちょっとくぐらすといいらしいとどっかで見たよ。
882可愛い奥様:03/07/29 19:20 ID:tc9YwOC4
>880
>>209にある
883880:03/07/29 19:25 ID:neK0UATL
「桃をむく」でぐぐったらエロサイトがヒットした・・・。

割れ目のところからぐるりと包丁を入れて、二つに割り、
種をえぐりだしてからむくとありました・・・これ、やってみます。

>>881
ありがとう。トマトの湯むきは聞くけど、それは初耳。
それもやってみます。
884可愛い奥様:03/07/29 19:35 ID:GtIxoxKT
>>877
暖房を30分位かけて、その後送風にしてみて下さい。
(窓は開けててね)。
カビが死滅して臭いがなくなるかも。それでダメなら
業者でクリーニングした方が良いです。
885可愛い奥様:03/07/29 19:38 ID:UCp6awzk
>883
2つに割って種をえぐり出す前に
もう1回切り目を入れて4分の1にしろ。
その方が種が簡単に取れるよ。
886883:03/07/29 19:47 ID:neK0UATL
>>885
そっかー、今やってみたんだけど、種がついている方が
ぐちゃぐちゃになったんだよ・・・ありがとう!
887877:03/07/29 19:55 ID:yM/YqyW/
>>884 レスありがとです。今、暖房つけてます。
暑いですねー。ふー。
買ってから、1年半位なんですがね。実家では、こんな臭いした事
なかったんですが。業者に掃除も頼んだことないはずでつ。
実家では母がこまめに掃除してたのかしら??
あとで、ご報告にきます。
888可愛い奥様:03/07/29 20:56 ID:uRC2wdbl
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
889可愛い奥様:03/07/29 21:52 ID:+A6Ho+9g
桃の剥き方を見ると夏だなあ〜と思う(・∀・)
890可愛い奥様:03/07/30 05:17 ID:uraG9lEY
とうもろこしのゆで方も(´ー`)
891可愛い奥様:03/07/30 05:52 ID:xy3NWwLk
トウモロコシは皮ごとレンジでチン!
最初に2分、ひっくり返してもう2分。これ最強。
892可愛い奥様:03/07/30 08:48 ID:DJsqC0Zq
てか、どっちもぐぐれば山ほど出てくるのにね・・・・・。
893可愛い奥様:03/07/30 09:05 ID:oXQmzk4n
「あたりゴマ」って、すりゴマのこと?
894可愛い奥様:03/07/30 09:08 ID:DJsqC0Zq
>893
そうです。
895可愛い奥様:03/07/30 09:09 ID:o13bvZG/
梨もありの実っていうよね
896可愛い奥様:03/07/30 10:58 ID:LMP5vxxn
するめ あたりめ
897可愛い奥様:03/07/30 11:10 ID:5hQGP3Li
あたり鉢
898可愛い奥様:03/07/30 12:37 ID:hZw9cSA9
すみません。どなたか教えてください。
「汗止めのパッド」(粘着テープで袖口につけるやつ)をはずしたら、
綿のシャツにのりのあとがそのままくっついて、何度洗濯してものりのあとが
取れなくなってしまいました。どうすればいいかご存知の方がいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
899可愛い奥様:03/07/30 14:00 ID:qIV9yh37
>877タン
『実家ではこんな匂いした事がない』との事ですが
御実家は非喫煙で、旦那さんは家で普通に喫煙される方じゃないですか?
うちがそうなのですが、
室内で喫煙するとヤニがエアコンに付着するのでにおいがするようになります。
業者にクリーニング頼むと多少は軽減されますが、
完全に匂いを無くす事は一度着いてしまったら無理っぽいです。
ヤニで臭う場合、一番有効な手段は買い替えだと、
掃除に来たダスキンの作業員さんが言ってました。
900900!:03/07/30 17:04 ID:fNCoqcXC
887タン、暖房かけてる部屋にいなくても(^^;)
901可愛い奥様:03/07/30 18:36 ID:fWGw3pjm
天ぷらに小麦粉を使ってますが、卵を入れると衣がベチャっとしてしまいます
揚げる量が少ない(2人分)なので卵なしの方がいいでしょうか

902可愛い奥様:03/07/30 18:40 ID:K34Gb5jN
切って冷蔵庫で保存していたしめじに、ふわふわの白いのがついてる!
ガイシュツの記憶がかすかにあるのですが、これって食べても問題ないの
でしたっけ…
今日の夕飯の味噌汁に使ってよいものか…(´・ω・')ショボーン
903可愛い奥様:03/07/30 18:57 ID:o/RoNkYb
玄関掃除ってどうしてますか? ちなみにうちはアパート。
いつも玄関はくくらいしかした事無いんだけど
履いてちり取りに取った砂&ホコリってどこに捨てればいいのでしょう?
ホコリだから燃えるゴミ・・・と思いつつ、
砂とか砂利みたいのも一緒に捨てていいものか?といつも疑問で・・・。
904可愛い奥様:03/07/30 18:59 ID:8lynkJbA
>>902
多分菌糸だと思う。心配ならやめといた方がいいけど。
905可愛い奥様:03/07/30 19:02 ID:JudzgTIk
すみません。教えて下さい!
今からすき焼きを作ろうと思ったら、白菜が切っても切っても黒いぶつぶつが
ついていて食べていいのかわかりません。買いなおしに走った方がいいのかな?
906可愛い奥様:03/07/30 19:03 ID:wsrlJmBC
便乗!私もすごく気になります!黒粒。
907可愛い奥様:03/07/30 19:06 ID:Nc5npXEj
>905
>>612
どんな感じかわからないけど、小さい黒い点々は病気。
でもそこだけ取れば大丈夫。
908可愛い奥様:03/07/30 19:07 ID:JudzgTIk
>>907
ありがとうです。
葉の部分にも白い部分にも斑点がイパーイ!
気持ち悪いので買いなおしに行きます…。あぁ、、勿体ない!
909可愛い奥様:03/07/30 19:20 ID:8lynkJbA
病気以外にも肥料の与えすぎとかで栄養バランスが崩れると
出るものもあるらしい>白菜の黒点
910可愛い奥様:03/07/30 19:37 ID:zvZBD9b4
>>903
うちはスーパーのごみ袋に取った砂&ホコリを入れて
口をしめて可燃ごみ用の袋に一緒に入れて捨てちゃいます。
911可愛い奥様:03/07/30 19:44 ID:PsKIn6iK
>>901
天ぷらは「コツのいらない天ぷら粉」みたいに
「失敗なしでからっと揚がる」と宣伝してるもの
がオススメ。
卵を入れなくてもいいから、おかずがちょっと
足りない時に、「ちくわの磯辺揚げ」なんかを
作るのにも(・∀・)イイ!
912可愛い奥様:03/07/30 20:22 ID:TVQSx7d6
>>902
「白くなるのもきのこの一部で食べられます」とパッケージによく書いてあります。
おっけーです。

>>905
チョト古いとそうなるだけ。別に食べても大丈夫。おっけーです。

他の様々な命吸い取って生きてるんだからさー、
もっと食べ物も自分の命も大事にしてくれ。
913可愛い奥様:03/07/30 20:23 ID:JudzgTIk
ぜーぜー…。白菜買い直して来ました。
今度からは慎重に選びます。
914可愛い奥様:03/07/30 20:27 ID:gvT5PJ4X
農家の娘ですが、白菜の黒い点は別に悪い病気とかじゃないし食べても平気です。
うちの白菜なんてみんなついてるよ。
出荷しない自家消費用のだから無農薬で虫食ってたりするくらいだけど・・・
だから、捨てるなんて勿体無いことしないで〜〜〜
915可愛い奥様:03/07/30 20:30 ID:TVQSx7d6
>>914
ぜひお尋ねしたいことが。
農家の方の自家用野菜は無農薬、って有名だけど、
作っている立場からも、出荷用のコギレイ〜なお野菜って、
やっぱり、アブナげでしょうか?(農薬殺菌その他モロモロが)
916可愛い奥様:03/07/30 20:31 ID:wsrlJmBC
どっちが正しいんだー
白菜の黒点。。。
917903:03/07/30 20:32 ID:o/RoNkYb
>>910
やっぱそうするしかないよねぇ・・・。
じゃぁそれでいいんだね。OK!
これからは自信を持ってそうします。サンクス。
918_:03/07/30 20:32 ID:V1oXq7oK
919可愛い奥様:03/07/30 20:34 ID:TVQSx7d6
>>916
食べても無害だけど、マーケットで買うときは斑点のないものを選びましょう、
ってことでおっけーかと。
「白菜」「斑点」でぐぐるといろいろでてくる。
920可愛い奥様:03/07/30 20:36 ID:gvT5PJ4X
>>915
はい、なんであんなにシャッキリしてて日持ちがするのか不思議です。
今は嫁いでいるので実家からたまに宅急便で野菜を送ってもらうんですが
夕方に収穫して朝の9時に我が家に着くのに、サニーレタス、ほうれん草などの
葉物はしなびた感じになって届きます。
スーパーで買った野菜っていつまでたっても腐らないし、ジャガイモも
芽が出ませんよね?
でも危なげでも食べて行かなければこれからの時代は生きていけないと思うので
とりあえずは、国産のものならOKと私は割り切ってます。
さすがに中国産やアメリカ産とかは怖くて食べたくないので・・・
921可愛い奥様:03/07/30 20:41 ID:TVQSx7d6
>>920
レスありがとう。
ちょっとシューンてなってる無農薬露地モノのお野菜を
水に放したら青々と(`・ω・´)シャキーン!!となるのを見るのもスキ。

中国産は私も買わない。ガクブル。
922901:03/07/30 21:25 ID:fWGw3pjm
>>911
やっぱり天ぷら粉使うと全然違いますか?
最近ちょこちょこ揚げ物するようになったから買ってみようかな
レスありがとう
923可愛い奥様:03/07/30 21:48 ID:Bj+vd1zn
コツのいらない天ぷら粉つかったけど、グチャとはならないけどフリッター風になった。
タマゴを使わないせいかと思ったんだけど、タマゴを使うとグッチャりしちゃうのね。
衣がショワショワってならないで、全体にまったりつく感じになっちゃう。
なんでー?ちなみに温度の設定できる揚げ物器をつかってます。
924可愛い奥様:03/07/30 22:35 ID:WAZgRJ64
>>923
なるなるw
表面がのぺ。っとした出来上がりになっちゃうよね。
散らすには気持ちユルめに溶いたを衣つけたネタ入れたら、
菜箸で溶き衣をチョンチョン落とさないとダメみたい。
因みに私は日清の「名店の技」とかっていうのが一番お気に入り。
925可愛い奥様:03/07/30 22:59 ID:PsKIn6iK
>>923
私もちょっとゆるめに溶いて、できるだけ薄く衣をつける
ようにしてます。
926可愛い奥様:03/07/30 23:36 ID:JudzgTIk
>>914
そうだったんだ…。斑点イパーイで捨てちゃったよ。
害があると思ったから…ごめんなさい。
でもやっぱりキレイな白菜の方が何となくおいしく食べれそう。
見た目でゾゾっとしてしまったよ〜〜切っても切っても一番中まで斑点だったし。
927可愛い奥様:03/07/31 00:47 ID:y1dCv3VO
スーパー袋、どうやって収納してまつか?
928可愛い奥様:03/07/31 01:09 ID:6lROsCQF
>>927
縦4つに折る(真ん中で折ってさらにもう半分)

底部分から三角に折っていく。

最後は入れ込んでおしまい

http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/7529/bini-ru/orikata.html
ここに図解が載ってました。
929可愛い奥様:03/07/31 01:10 ID:WUC1zLUv
うぉぉ!ありがと〜^^
930可愛い奥様:03/07/31 09:11 ID:RSteqi1u
ラグマットにセメダイン(黄色いヤツ)をこぼしてしまい、
マットの表面がガベガベに固まってしまいました。
どうやれば取れるかな?
931可愛い奥様:03/07/31 11:01 ID:9Ch8jjLF
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
932923:03/07/31 11:30 ID:dxWTFoyp
>924
>925
あー、ショワショワならないのは衣が薄いせいかと思って、どんどん粉足してました。
ゆるめに溶かないといけなかったのですね。それで菜箸でチョンチョンっ衣をふりかけると。
2週間前に使った油が天ぷら鍋(ふたつき)に入れたままなんですが、これってもうヤバイですかね?
だれも食べないサツマイモが冷蔵庫に入ってるから、それで練習してみます。
サツマイモって上げ時間が短いと火が通らず固い時ありますよね。
933可愛い奥様:03/07/31 12:11 ID:vd45YHbW
>>930
衣類についた接着剤を取るのは難しいよ。
しかも固まってるし・・・
あきらめて可愛いラグマット新調してくだされ
934可愛い奥様:03/07/31 15:31 ID:gAcIN3XD
質問です。
去年冬に購入したうにクロのだんなのハーフコート(中がもこもこ)が
クローゼットの中で異様なくさみを放ってたので、昨晩気がついて、今朝洗濯して
干したんですが、乾いた今、マダ臭い!
繊維の中がかびてしまったのでしょうか?
もう、捨てるしかないのかな?
一万以下で購入したと思うんですが、あなリ着てないのでもったいないです。
どうしたらいいでしょうか?
935可愛い奥様:03/07/31 15:41 ID:dxWTFoyp
>934
臭いの原因は何ですか?洗濯物を部屋干ししたときのような臭いですか?
もしワキガの臭いなら取れないと思います。
936可愛い奥様:03/07/31 15:43 ID:gAcIN3XD
わきがじゃないです。
んと、服全部がかび臭い。鼻につくイヤな臭いです。
クローゼットから先日いヤな臭いがあって、昨晩一着づつクンクン二オイかいで見たら
うにクロのコートだったのです.
937_:03/07/31 15:44 ID:Y/R2sPWk
938可愛い奥様:03/07/31 15:46 ID:sZgXWqZg
>936
かび臭いのなら、もこもこの中身が黴びてるんじゃないか?
黴び生えちゃったらもう無理かも・・
939可愛い奥様:03/07/31 15:47 ID:QIEToyiG
食器洗い機から出る蒸気が嫌いです。
妊娠しているからか、匂いが我慢できません。
なんとかこの匂いを和らげる方法ないでしょうか?
使わなかったら?って言うのは無しにして、お願いします。
940可愛い奥様:03/07/31 15:48 ID:gAcIN3XD
そうですか・・・
モコモコは臭くなくて、表面の素材が臭いんです。
なんでかなぁ・・・
しまう時はちゃんと、洗濯して乾かしたんだけど。
もったいないです・・・
941可愛い奥様:03/07/31 15:49 ID:OuEmsBzp
>>939
マスク
942可愛い奥様:03/07/31 15:49 ID:sZgXWqZg
>940
表面が臭いのlか。クリーニング屋に聞いてみれば。
943可愛い奥様:03/07/31 16:00 ID:gAcIN3XD
はーい。
素材はポリ&フリー巣なんだけどな。。。
なんか、安物かいの銭失いだわ。・゚・(ノД')・゚・。
944可愛い奥様:03/07/31 16:13 ID:dxWTFoyp
>940
一応うにクロに問あわせてみたら?
素材に問題があったのだとしたら、
同じようなクレームがいっぱいきてるかもしれないし。
945可愛い奥様:03/07/31 17:30 ID:4NlXaPPe
家事のことではないのですが、心配なので。
航空券の予約をしたら「キャンセル待ち10番」と言われました。
可能性としては、どのくらいなのでしょうか?
駄目なほうが高いのでしょうか?
946可愛い奥様:03/07/31 18:18 ID:nObrzSzw
>>945
いつ頃搭乗予定かにもよると思うが・・・・。
明日の便で10番と、8月中頃の10番では随分違うと思うし。

まぁ、いずれにしてもダメかどうかはその時々の運だから
予想するのは難しいと思われ。
947可愛い奥様:03/07/31 18:23 ID:/m80gS9M
>>946さん
レスありがとうございます。
8月の中旬、お盆の後だから難しそうですね。
948可愛い奥様:03/07/31 18:32 ID:orqwGX1s
>>939
うちは換気扇まわしっぱなしにしてる。
949可愛い奥様:03/07/31 18:54 ID:CyRU7ajG
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
950可愛い奥様:03/08/01 02:55 ID:YGvfbhx3
>>947
お盆のあとも、日によるねー。
今年は13〜15日が水〜金だから18日(月)くらいまでは
地方→東京は混むと思います。
逆なら16日くらいから空くはずなんだけど。
どちらにしても、8月初めくらいに、状況を聞いてみたら?
951可愛い奥様:03/08/01 15:57 ID:8vPWaz0u
レンジでチンするのと間違って、
油で揚げる冷凍フライドポテトを買ってきてしまいました。
実は揚げ物未経験で、揚げ物の鍋もありません。
フライパンでも揚げ物ってできたかと思うのですが、
テフロン加工のフライパンでも大丈夫なんでしょうか?

ついでにもひとつ。
レンジ周りの掃除に重曹って、本当に綺麗になります?
手軽or効果大なら使いたいのだけど・・・
952可愛い奥様:03/08/01 16:01 ID:ggWSjMSH
>>951
ベシャ、とした食感になるけど、
炒めて食べるのもありです。

#ジャーマンポテトを思い浮かべると作りやすいかも。

玉葱やベーコン、にんにくと一緒に炒めておいしい、のではないかな
サッと煮で、時間短縮肉じゃが風もできるって、どっかで見たような。
953可愛い奥様:03/08/01 16:03 ID:ggWSjMSH
答えになってなかったかもなので補足。
フライパンでもOKです。が
火がはいらないようにくれぐれも注意です。
中華鍋(パン)なら尚OKです。
954可愛い奥様:03/08/01 16:03 ID:geeSYRRS
>951
なる。>重曹
キッチン以外でも使ってます。
955可愛い奥様:03/08/01 16:21 ID:J95U+Bp6
>951
フライパンに炒めるには多すぎるくらいの油を入れて、
冷凍ポテトころがしているだけでもとフライドポテトっぽくなるよー。
少し表面カリッとして、焼きあとのついているようなポテトになります。
956可愛い奥様:03/08/01 16:54 ID:J5vcccYo
>940

何かの参考になれば。

うちにもウニクロのフリース、2回着たら洗濯って方式にしてたんだけど
なぜかそれ一枚だけは一回着ただけで臭くなるやつがある。
なんかね、洗濯物が半乾きみたいな、雑巾臭い匂い。
洗って一回着て洗濯すれば気にならないので普通に使ってるけどね。

うにくろのウインドブレーカー(リバーシブルの、フリース/防水素材のヤツ)も
持ってる。こっちは2年目だけど、匂いなど、問題なし。
衣替えの際の洗濯は自分の家でエマールでやりました。
957可愛い奥様:03/08/01 17:00 ID:8vPWaz0u
>952オクサマ
炒めるのもアリなのですねぇ。
+玉葱・ベーコンて美味しそう。やってみます!

>954オクサマ
重曹で綺麗になるんだ!
いろいろ使い道があるようなので、買ってこようと思います!

>955オクサマ
多過ぎる位、で大丈夫なのですね!
かなりの量がいるのかと思ったけど、多過ぎ くらいなら後片付けも楽そう。

皆様、アリガトゴザイマシタ
958可愛い奥様:03/08/01 18:21 ID:546EP5hu
>冷凍ポテト
グリルかトースターで焼けないかな?
いや、やった事は無いがなんか出来そうな気がしたもんだから・・・。
959可愛い奥様:03/08/01 19:35 ID:isTGW7/0
テフロンのフライパンで
スクランブルエッグを作ったんだけど
卵がこびりつきまくり
テフロンなのにナゼ・・・。

油を引いて、熱く熱したフライパンに卵を投入
フライ返しでまぜまぜ
コレのどこがいけないのでしょうか?
960可愛い奥様:03/08/01 19:54 ID:5XrlotZT
>>959
フライパンは新しいものだった?
古いとくっつきやすいけど…。
961可愛い奥様:03/08/01 21:19 ID:nDqQDZqD
>>959
それよりテフロンなら油は不要では…。
こびりつくなら古くなってテフロン加工が駄目になっているという可能性が。
962可愛い奥様
フライ返しは、テフロン用のものですか?
鉄のものでガシガシしちゃってたとしたら、フライパンは傷だらけになってます。

傷がついていたとしたら、テフロンもへったくれもない罠。