夫の年収2000マソ以上の専業主婦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
こちらもマターリお願いします。
2可愛い奥様:03/03/03 08:15 ID:AYd7Liis
うちの給料モデルではあと23年かかります。
23年後にお会いしましょう。
3可愛い奥様:03/03/03 08:16 ID:Owr8ZA5g

 ゴキブリ ID:Ut7dy+Hq より先に2ゲト

4可愛い奥様:03/03/03 08:16 ID:R4SAp9rr
朝からスレたてご苦労様・・・・・・
5可愛い奥様:03/03/03 08:49 ID:WZdZljHN
この辺りのレンジのお給料って難しいのよねえ。
たくさん稼いでるように見えて、税金もすごいし。。。
6可愛い奥様:03/03/03 08:52 ID:zJ+RHD2A
夫だけじゃなきゃダメ?世帯年収なら余裕で2千万超えるけど
7可愛い奥様:03/03/03 09:02 ID:5yn3B9K4
うちも夫婦合算プラス不労所得なら超えるけど、《専業》だもんね。
8可愛い奥様:03/03/03 09:03 ID:WZdZljHN

取り敢えず、家は夫の年収だけで超えてるけど、専業主婦じゃないと駄目?
9:03/03/03 09:08 ID:2Ak9zO35
>>7
私はいちおう給料もらってることになってるけど
やってることは専業と変わらないんだけどなー・・
10可愛い奥様:03/03/03 09:14 ID:WZdZljHN
夫がいくら稼いだら安心して専業主婦になれる?
11可愛い奥様:03/03/03 09:23 ID:QhFgo/Ps
月給200マンのうちの旦那は凄い?
自営だから先行き分からないけどね・・・
借金も無いし 
でも、男にお金と時間は持たせない方が無難だね。
当然愛人は数人いるし、金銭だけで幸せにはなれないよ
12可愛い奥様:03/03/03 09:47 ID:RMH9Olg0
いまいち盛りあがりに欠けていますね。1000マン立てたら?
13可愛い奥様:03/03/03 12:33 ID:8DEmgm8J
>>6
2000マソ以上だと、夫の会社の役員になってたり、事業主だと
専従者になっていたり、純粋な括りの専業って少ないかも。
私も何の抵抗もなく「専業」って言ってるけど、実は専業者。
年間数百万円貰ってるある意味サラリーマソ。
でもやってる事は専業。>>6=>>9タソと同じだよん。
14可愛い奥様:03/03/03 12:54 ID:rgicXsAF
盛り上がらないね。
15可愛い奥様:03/03/03 13:05 ID:JrZR8ZXj
私も13さんたちと同じかな。専従扱いになってる。
でも真の姿は専業主婦。
16可愛い奥様:03/03/03 13:20 ID:mwBiF+p9
うちも夫婦二人で4000万くらい。役員になっています。
でもお金はあっても自営業なので、周囲には町工場のおかみさんと
言う風に見られている。きれいな職業っていうと言葉は悪いけど、医者とか
サラリーマンのようなホワイトカラーがうらやましく感じるよ。奥様という感じが
するもん。
17可愛い奥様:03/03/03 13:25 ID:KWoFLPmm
自慢がんばってね
18可愛い奥様:03/03/03 13:33 ID:YPPPk6w/
>>17 自慢と思う人は見なかったらいいじゃない? 周りにあまりいないから話をしたいだけだよ。
19可愛い奥様:03/03/03 13:35 ID:kX/FBzi2
ここも盛りあがるといいですね。
20可愛い奥様:03/03/03 13:36 ID:FsBIrsMN
>16
私は逆に「奥様」って思われるのが何となく嫌。
特に不景気になってからはこの板でもそうだけど
「働いてこそ一人前」みたいな風潮だよね。
だから実態はどうあれ、お手伝いしてそうに見える町工場のおかみさん、
働き者っぽく見られて羨ましいよ。
21可愛い奥様:03/03/03 13:37 ID:+AyXcgMb
確定申告した。
1900マソだった。私100マソなので夫婦でこのスレの最低ランク。
今年は夫の年収が下がる予定。泣
22可愛い奥様:03/03/03 13:40 ID:pqhGYuF2
私も専従者で忙しい時は手伝いに行くけど
気分は専業かも。
23可愛い奥様:03/03/03 13:58 ID:KWoFLPmm
>>18
見る見ないは人の自由。
夫が2000マン以上貰ってから何なのってかんじ。
学歴厨と変わらないね。しかも自分で稼いでるわけでもないのに。
自慢にしか見えないよ。
24可愛い奥様:03/03/03 14:22 ID:JrZR8ZXj
>>23
私には、自慢とは思えなかったな。
みなさん単に事実を書いてるんだという感じですが。
勝手に「それが何なのよ」と噛みつかれても
「んー、別に何も…」としか。
25可愛い奥様:03/03/03 14:23 ID:rgicXsAF
事実書いてる人も嘘書いてる人もどちらでもいいですから、楽しく盛り上がろうよ
26可愛い奥様:03/03/03 14:41 ID:l5ZgZ4Eh
26 :可愛い奥様 :03/03/03 13:17 ID:KWoFLPmm
>>1
夫の年収1000マソ以上でもお前は1円の価値もなさそうな人間だな( ´,_ゝ`)プッ

17=23=KWoFLPmm
この方、1000マソスレにもいらしてましたね。
27可愛い奥様:03/03/03 14:43 ID:RjkE3/pE
>>26
きっと高収入に憧れてらっさるのよ。>ID:KWoFLPmmタン。
28可愛い奥様:03/03/03 14:46 ID:oZ55YL6u
年収が2000万なんて、うっとりしそうな収入ですね。
もしも家が年収2000万以上あったら・・・色々と夢をみれそうです。
いいなぁ。うらやましいなぁ。
29可愛い奥様:03/03/03 15:39 ID:iuR8yFhY
>>28
ほんと税金やその他も高いから、2000万ぐらいだと脱税でもしてなきゃ、見かけほど裕福じゃないよ。
うちは、旦那も私もサラリーマンの子なので、ごく普通の生活だし。

質素に暮らしながら、余裕資金は投資に回してるみたい。
旦那の夢は、50歳ぐらいで仕事をやめて、私とのんびり暮らすことらしい(ポッ

16さんところみたいに、所得を分散して4000万ぐらいあると、かなりの余裕でしょうね。
上を見たらきりがない(w
30可愛い奥様:03/03/03 16:08 ID:9fm1gGl7
>>20
レス全部に丸ごとハゲ同だわ。
>「働いてこそ一人前」みたいな風潮だよね。
ある外国で初対面の人から職業聞かれて答えた時、ひしひしと感じたわ。
31可愛い奥様:03/03/03 16:47 ID:d2BZfGth
盛り上がらないねぇ
だれかネタをくれ
32可愛い奥様:03/03/03 16:48 ID:Kk04/VV0
住民税おいくらですか?
うちは220万です。泣
33可愛い奥様:03/03/03 16:54 ID:d2BZfGth
旦那年収教えてくれない。
税金何千マンも払っているが年収一億はない。とのこと
さていくらでしょう?
34可愛い奥様:03/03/03 17:41 ID:tpiW4kQm
うちも正確な年収がわからない。
税額は新聞(地方在住だから)に載るからわかるんだけど・・・・・
35可愛い奥様:03/03/03 17:44 ID:eOiYDXfE
2千万以上とは、これまた中と半端やなぁー
36可愛い奥様:03/03/03 19:34 ID:oZ55YL6u
>>29
貧乏人の発想でごめん。(w
だけど、30代〜40代の年収の平均は、500万〜600万が相場だそうですよ。
そこからもしっかり税金を引かれるんだから、手取りにすると・・・
悲しいもんがあります。
上を見たらキリがないだろうけど、私から見れば年収2000万以上あるのは
充分に上なのです。はぁ〜。やっぱうらやましいよぉ〜。
37可愛い奥様:03/03/03 19:47 ID:7OHnXxro
2000万ちょっとの年収って中途半端な額だよねぇ。
お金に困ってる訳じゃないが、胸張って「お金持ち」って言える程じゃなし。
人と比べると少しは裕福かな、と思うけど、ローンや教育費に追われてる今は
どちらかといえば苦しいってのが実感。
38可愛い奥様:03/03/03 21:10 ID:PfuVIUDh
地味に暮らしてるし、偏見無く誰とでも付き合う方だったけど、
もうできれば同年代の自分よりお金持ちの奥と付き合いたいな。。。
地元離れて交友関係ゼロからのスタートなのに、
ママ友リーマン妻は何かにつけて妄想過多の僻み妬みばっかりで疲れる。
「いいわねー。」「ずるーい。」「どうせ〜なんでしょう?」

他人のお金の事でネチネチ言わない富裕層の奥様とは、どこで何したら知り合うチャンス高いのかな?
39可愛い奥様:03/03/03 21:36 ID:skZN6B96
私の周りの2000万以上の旦那様は、あまり学歴と関係ないって感じなのですが、皆様いかが?
高学歴、エリートで、一部上場企業にお勤めでもなんかだかが知れてるような。
やっぱり、実力で自営でしょうか?
40可愛い奥様:03/03/03 22:14 ID:tpiW4kQm
>38
うちの子供は私立小学校に逝ってるんだけど、周りは開業医のうちより
収入も意識も上の方が多いのでお付き合いがとても楽。
代々続いてる企業の創業者一族、みたいな方は、子供に対する考え方も
生活の意識もやっぱり全然違う。ママも「自分の子供だけど自分だけの
子供ではない」って意識持ってる人が多くてね。
見習わなきゃな〜と思うことが多いよ。
私は根っからのダラで無理ぽな事が多いけど・゚・(ノД‘)・゚・。
私自身開業医娘なので、やっぱり自分って庶民だな〜、と
つくづく感じる。勿論妬まれる事なんてないよん。
41可愛い奥様:03/03/03 22:36 ID:Fj0MrZqZ
>>39
うちはリーマンですが、何か?
…と云いたい所だが、確かに羽振りの良い自営業には
到底ついていけれないっす。 はぁはっきり言うなよ。
42可愛い奥様:03/03/03 23:03 ID:/JYtluz3
>40
あーーーそういうのに憧れる。うちも同業。38です。
子供がらみ以外で、自分つながりで探すとしたらどこに行けばいいんだろ?
そういう方々の集う所に行って、お話聞けたらなぁ。
エステやスポーツクラブのサウナなんてチャンス多そうだけど、雰囲気がコワイんだよね。
ある程度余裕のある人しか続かない趣味でも始めるかって思うけど、そんなの何が有るかな。
しかし動機が不純だわね。。。
4339:03/03/04 07:36 ID:3OhkdX1K
>>41
> 到底ついていけれないっす。 はぁはっきり言うなよ。
ごめんね。
嫌みで、書いたわけでないんですが、受験必死ママが、
灯台、灯台っていまだに騒いでるのみると、むなしくなって。
私、某メーカー勤務で灯台卒の人たくさんいたけど、収入面ではいまいち。
夫は灯台じゃないけど、準灯台の私大卒。
一部上場企業に勤めてたのを退職して、家業をついだら収入が増えた。
灯台卒、有名企業勤務って聞こえはかっこいいけど、某私大卒、自営のほうが収入は良いよ。
医者だって聞こえは良いけど勤務医は・・・・・
結局、生き方の問題かも知れないけど、自分の子供がどっちの道を選ぶのかと考えると悩む。
44可愛い奥様:03/03/04 12:08 ID:8N9DGZqL
>>38>>40
宝塚ファンのおばさんに多いよ。自宅は美術品のコレクション、お抱えシェフがいる
ような大豪邸のロクロクソウ族が。
東京の宝塚ファンも同じ。夫が財界の大物というようなおばさんも多いし、そういう人
はそういう人で仲良くしているよ。数千万を他人(ヅカスター)に見返りも求めず出せる人種。
45可愛い奥様:03/03/04 12:18 ID:waMetSBr
知り合いの会長夫人も、息子が結婚して別居が決まってから
孫より塚にはまっちゃった。
準トップのファンらしく、NHKなどに出演するときは電話連絡が来る。
「見てあげてね〜」
会長は月60万の個室に長期入院だが、奥様は、「大変なのよお〜
お洋服が新調できなくて着まわしてるの〜でもお食事会ははずせないし〜」
と悩みを聞かされる。
46可愛い奥様:03/03/04 12:55 ID:Ms1YVrzA
うちもリーマンで2000万円超なので、税金やなにやかやさっぴくと
大したことないなというのが実感です。
都内じゃなくて近県在住だから、日常的な経費はかからないし、
ご近所はうち以下ばかりなので、そっちに合わせて生活してます。
惜しまないのは教育費ぐらいかな。
中学から御三家にやりましたけど、そちらは普通のリーマン家庭の方が多いですね。
47可愛い奥様:03/03/04 17:28 ID:C2LNqGaH
>44
私も舞台に嵌ってる。
何千マンとは言わないけど結構出費・・・・゚・(ノД‘)・゚・。
48可愛い奥様:03/03/04 19:37 ID:VRUQEwYy
>44,45
塚かぁ…、歌舞伎だったら好きなんだけど、楽屋にいったことも無いわ。
でも、なんとなく手掛かりになりそうなレスありがとう。

大した金持ちでもないのに金銭面で周囲から浮かないようにコソコソ暮らしてる今の自分は虚しい。
いつかは堂々としてやるー!
49可愛い奥様:03/03/04 23:28 ID:C2LNqGaH
>48
楽屋に行くようになると差し入れとかお花とか色々大変だし、
気楽に見に行きたいと思っても「舞台から来てる事が見えてしまったら、
楽屋に寄らないとまずいかな〜」とか余計な気を回さなきゃならないし、
逆に普通のお客様でいる方が気楽で良かったな〜と思う。
50可愛い奥様:03/03/05 00:10 ID:d6QQhfNN
歌舞伎、ヅカ、相撲にはこんなに金持ちが日本にまだいるんだなーと思わされる
人種がいますね。上には上がいる。ヅカのスターにはまるおばさん族は、美しい女に
目いっぱい着飾らせてあげるのが楽しみなんですよ。生身の人形遊びみたい。下手すると
娘よりかわいがっているかもね。お金使わないといけないのに、使う場所がなくって
困っているおばさんばっかりなんですって。
 
その下のランクの30代から40代ミセス達も、ベリーなんか以上に豪華な生活ぶりですよ。
自分に1000万使える人はそこそこいても、他人に見返りなして1000万与えられる人って
そうそういませんよねえ。相手はヅカなら女だし、何の見返りもない、母親心なんですよ。
相撲、歌舞伎も純粋に支えたい一心で、見返りなんて考えないんでそうね、そういう人達は。
51可愛い奥様:03/03/05 11:21 ID:RzBpv9Gy
夫が二千万以上稼いでてもばりばりお仕事してる方っています?
52可愛い奥様:03/03/05 15:04 ID:r/hmNvN9
家は自営で2000万以上だけど、主人の年齢がまだ若い方なので、
同世代での付き合いは家以下。
それに関東だけど地方だから余計だね。
近くに同じレベルかそれ以上の知り合いが欲しいんだよね。
話を合わせたりしてるのも良いけど、そればかりだと。
同じ思いをされてる方いませんか?
53可愛い奥様:03/03/05 16:11 ID:ydlQZMpU
>>51
ばりばりじゃないけど仕事してましたが辞めました(涙)。
旦那(リーマン)の月収=私の年収程度だからたいした仕事じゃなかったけど。
辞めた理由は私が体を壊して仕事と育児の両立が出来なかったことかな。
働きたいよ〜。社会との接点がママ友だけは息苦しい。
転職も2度したけど、もう35歳過ぎてるし子持ちだし相当条件悪い自分。
今から資格とるために大学へ入りなおそうかと真剣に悩む。
54可愛い奥様:03/03/05 17:13 ID:RFfyuACM
>51
このスレのタイトル知ってる?

夫の年収2000マソ以上の 専 業 主 婦

ですよ。
55可愛い奥様:03/03/05 22:11 ID:eqc/lvFC
>>52
います。>>38>>42
56可愛い奥様:03/03/05 22:13 ID:IG58YGJx
夫が2000万以上の兼業主婦よりも、
1000万でもいいから専業の方が幸せそうだ。
57可愛い奥様:03/03/05 22:53 ID:CXJwNPQ2
家の住民税は300万超です。サラリーマンなので...
イヤです。
58可愛い奥様:03/03/05 22:56 ID:3ZWQ+Cov
所得税の計算はわかるんだけど、住民税はどうしたら
出るの?前年の所得にかかるんだよね。
59可愛い奥様:03/03/05 23:46 ID:YpYl1w4o
年収より貯金残高に関心があるのはワタクシだけかしら?
うち、貯金やっと一億突破。借家だけど。
60可愛い奥様:03/03/05 23:48 ID:xfJecd1J
>>52
わかる。
うちは自営じゃなく自由業。
今じゃすっかりヒッキーです。
61可愛い奥様:03/03/06 01:03 ID:7xDlPKTG
1000マンの所得税払ってる人って年収どの位なんですか?
62可愛い奥様:03/03/06 03:01 ID:ZNwYs9/h
>>59
それは凄い!
うちも貯金とお家を建てるのとでいろいろ議論したけど、税金控除(アメリカ在住)や週末のライフスタイルを考慮して結局お家を建てることにしますた。
63可愛い奥様:03/03/06 03:35 ID:yP0awSHm
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
64可愛い奥様:03/03/06 04:55 ID:BaUcovdD
>>61
3千万くらいかと
65可愛い奥様:03/03/06 04:58 ID:TwCLRLB6
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/mona/
66可愛い奥様:03/03/06 05:05 ID:t/+IhjAF
うちは私の年収が2000万以上で、夫は600万でつ。
でも主婦業は全部私がやるので、うまくいってるよ。
たまに100万単位のジュエリー内緒で買ってるけどね。
67可愛い奥様:03/03/06 05:31 ID:BaUcovdD
>>66
自分の稼ぎは自由にならないの?
68可愛い奥様:03/03/06 05:39 ID:1MaZDNtg
2000マン以上の世帯って、日本国民の0.6%だったっけ?
そこに皆さん入ってるんだぁ。すごいな。。(羨
うちの父さんも全盛期はそれくらいあって、税金は確かにアホほど取られてたけど
年金はかなり良い額もらってるみたいです。
たしか納税額に比例するんでしたっけ?そぅでもない・・?<年金
69可愛い奥様:03/03/06 07:39 ID:ZNwYs9/h
>>68
そんなに少ないんですか?
もっと居るのかと思ってた。(居るところには居るんですねえ)
その日本国民って何人ですか?
70可愛い奥様:03/03/06 08:39 ID:0Dh2G8k3
>>69
電卓叩いてみますた。
単純に1億2000万人×0.006=72万人 ってところですね
意外にそんなもんかも?
71可愛い奥様:03/03/06 08:42 ID:0Dh2G8k3
あ、でもリーマン以外の業種なら、所得隠ししているヤシもいるかもね
後はギリギリ2000万に届かない世帯もそれ相応あるだろうし

しかし失業率の数も計算してみると、それはそれでビクーリな数・・・
ますます貧富の差が大きくなってきているという感じでつねぇ。
72可愛い奥様:03/03/06 08:44 ID:3YnbNlBF
>>59
貯金一億なんて、うらやますぃ。
うちなんて1000万しかないよ。
73可愛い奥様:03/03/06 08:53 ID:P7YiVe5c
給料だけじゃなく、数種の不労所得があります。
74可愛い奥様:03/03/06 10:42 ID:ZNwYs9/h
家はリーマン所得だから、税金が酷い。
75可愛い奥様:03/03/06 10:55 ID:cymeNic5
>>74 ウチも!
76世直し一揆:03/03/06 11:24 ID:oIh81aeK
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
77可愛い奥様:03/03/06 11:53 ID:P7YiVe5c
不労所得にも、税金はしっかりかかります。
まちがっても預金は国内には預けません。お金も働いてくれています。
78可愛い奥様:03/03/06 11:54 ID:xg80IgJR
自分達はすごいんだぞってもっと自慢しなきゃw
79可愛い奥様:03/03/06 12:24 ID:P7YiVe5c
>78
こういうスレタイがあるので、話しているだけです。
僻まないように。
80可愛い奥様:03/03/07 08:26 ID:dNwW/zkI
>>59
もったいない。貯金がそれだけあるんだったら金利の少ないうちに
持ち家買ったほうがいくない?

>>67
>>66です。自分の稼ぎは自由にはなるけど、夫が「金銭感覚がひどい」って
しぶい顔するし、何故か罪悪感があってたまに散財するときは内緒なの。
夫の年収に無理して合わせることもないけど、たまに夫にたしなめられるのは
自分のためにはいいことだと思ってる。年収が低い夫が自分を卑下しないで
いてくれるのがありがたいし、夫をすごく尊敬してる。って、のろけみたいでごめんなさい。
81可愛い奥様:03/03/07 23:07 ID:PhN758+7
リーマンですが、賃貸マンションとか経営すれば、
節税できるのかなー?
82可愛い奥様:03/03/08 01:21 ID:mWPxoT6f
今年の所得税はおいくらになりました?
83可愛い奥様:03/03/08 01:28 ID:aQWTzxnF
みなさんすごい亭主ですね。
200万ですよ、うち。
10人分以上かぁ・・・
84可愛い奥様:03/03/08 01:28 ID:5MzJQnz0
>>79
2000万以上じゃなくても話せるような内容が多いような気がするけど?
人が少ないみたいなので頑張ってください。
85可愛い奥様:03/03/08 16:48 ID:T4/39E4B
age
86可愛い奥様:03/03/08 19:42 ID:t6Q/5ldl
皆さん、脳内ネタ切れ?(ぷ
87可愛い奥様:03/03/08 20:02 ID:JRzZn6XQ
2000万以上の人ってやっぱり少ないのかすぃらね?
88可愛い奥様:03/03/08 23:00 ID:jZNVint/
貧乏人が来て煽るから書かないのでは?
金持ち喧嘩せず、とか、君子危うきに近寄らず、とか。
89可愛い奥様:03/03/09 01:50 ID:WC0pETnZ
旦那年収2400万です。
仕事が忙しく毎晩遅いので夕食は作る必要もないし、
毎日退屈です。
休日も昼間はスポクラ、夜は飲みに行きます。
私はなーんにもすることがないのです。
専業の奥様方はみんな何してらっしゃるの?
90可愛い奥様:03/03/09 01:58 ID:PVoqziWV
>>39
経営者の殆どが有名大学卒ですが。
91可愛い奥様:03/03/09 02:13 ID:kAal5XPp
>>90
リーマン経営者でしょ(w
リーマン経営者も日大が多かったと思うけど、今は違うのかな?
自営や自営から法人成りしたところをご存じないようね

89は、貧乏奥の反感かいたいつりでしょうね(w
92可愛い奥様:03/03/09 11:09 ID:DJ6sU1v9
経営者は高卒、中卒が多い気がする。
起業する人って、良い意味で変人が多い。
大卒の人ってやっぱりレールの上に乗っていきたいから、雇われ人=リーマンに成りたがるでしょ?
無難に生きたいって人多いよね。
常識では会社起こそうなんて思わない。
93可愛い奥様:03/03/09 13:29 ID:ix8ZhCJZ
>>91
逆に貧乏な人の煽りですね。年収が事実なら、知障です。
高所得の背景がりながら、不毛な生き様という。

でも実際に某国政議員の奥に、こういうだらしないのがいるのを
知ってはいますが。
9493:03/03/09 13:33 ID:ix8ZhCJZ
89のこと。

その他にも、坊主の奥や公益法人の奥は凄まじい実態。
95可愛い奥様:03/03/09 14:08 ID:c03EO1AR
>>94
坊主知り合いがいますが、凄まじいでつね。
腕時計、車、おつきあい・・・
でも89くらいだったら、特に2000マン以上じゃなくても
小梨で旦那の帰りが遅い専業奥ならいるんじゃ?
夜に飲みに行くっていうのは、いただけませんが。
96可愛い奥様:03/03/09 19:47 ID:a64lkB3l
9789です:03/03/09 20:14 ID:yDXB54Q8
書き方が悪かったですね、勘違いさせてしまったようで。
スポクラと飲みに行くのは旦那のことで、
私は平日も休日も1人で何もすることがないのです。
専業主婦の友達もいないので、
ほかの専業主婦の方は昼間とか何してるのかなと思って。
エステとかにいく程余裕はないし、習い事でもしようかな。
まったく煽りとかではなく、切実な悩みです。
98可愛い奥様:03/03/09 20:17 ID:+695NCDH
どうでもいいけど
糞(ネタ)スレはsageろよな
99可愛い奥様:03/03/09 20:24 ID:tODi8mZe
私は子供が2人もいるので、昼間は忙しいです。
子供作れば、ママ友達できるし、やること増えますよ。
100可愛い奥様:03/03/09 20:47 ID:9AE/1gd9
>97
同じかも。
1人娘が中学に入学。電車通学で帰りが遅いので、最近は全くやる事ないです。
一応スポクラ、パン教室には在籍していますが、特に熱中するほどでもない。
一時期は暇つぶしに添削指導員のバイトしていましたが、娘の中学受験で
忙しくなり断念。今は宙ぶらりんな生活。お友達になりたいくらいです。w
101可愛い奥様:03/03/09 20:57 ID:LS2PMN7I
>100げとおめ♪
私は結構スポクラに嵌ってる。一日2本くらいエアロ受けた後
1キロ泳いでみたり。あとは弦楽器習ってるのでその練習とか。
観劇好きなので、日比谷近辺うろうろしてる事も多い。
お手軽な趣味って捜せば結構みつかるよ♪
102可愛い奥様:03/03/09 21:45 ID:ow0RZZPY
>>89
小梨の年齢で旦那さんの年収が2400万円もあるんだ。驚き!
所得税や地方税ってどのくらいなんだろう?
旦那さんって、もしかして、おじいちゃん?
103可愛い奥様:03/03/09 21:51 ID:z9Svr2tI
>>102さんって、哀れな人だね・゚・(ノД`)・゚・。
104可愛い奥様:03/03/09 21:54 ID:ow0RZZPY
哀れな102に教えてくんない?w
10589です:03/03/09 22:00 ID:yDXB54Q8
今度はわかってもらえたようでよかった。
旦那33、私29です。
私は毎月決まった生活費を貰ってるだけで、
詳しい税金のことなんかはわかりません。

まわりの友達はごく一般的な収入で、パートしたりしてるので、
なかなか一緒に旅行したりすることもできませんし、
同じような環境の友達がいればいいのにと思います。
スポクラは通っていたこともありますが、
行くことがノルマみたいに思えてきたり、続きませんでした。
何かのめり込める趣味をお持ちの方が羨ましいです。
106可愛い奥様:03/03/09 22:04 ID:ow0RZZPY
33才だとサラリーマンじゃないよね。
自営?会社の社長?でもされてるの。
旦那さん、やり手だね。
107可愛い奥様:03/03/09 22:12 ID:XJ5b/wNm
士業か師業かな
10889です:03/03/09 22:20 ID:yDXB54Q8
今は小さな会社を経営しています。
サラリーマン時代も普通より収入は多かったと思います。
でも、収入と幸せは正比例じゃないですね。

ほんと、子供がいてくれたら忙しくなるんだけど。
人生なかなか思い通りには行きませんね。
109可愛い奥様:03/03/09 22:24 ID:4EITznbe
>>106
サラリーマンの30代だって、年収数千万の人
結構いるよ。決め付けないでね。
110可愛い奥様:03/03/09 22:25 ID:m7X/sloh
>>108
どんな業種でつか?
さしつかえなければ教えてください。
111可愛い奥様:03/03/09 22:26 ID:ow0RZZPY
結婚して、何年も経つのに子供できないの?
旦那さんが忙しくて、Hがないとか?
112可愛い奥様:03/03/09 22:27 ID:TN/SR2A1
>109
>106の生活圏にはそういう人がいなくてわからないのよ。
このスレに常駐するのは向かない人だと思うわ、>106
113可愛い奥様:03/03/09 22:28 ID:XJ5b/wNm
>>109
30台で数千万となると、終身雇用のサラリーマンではないと思うなあ。
企業内自営業みたいなもんかな。
114可愛い奥様:03/03/09 22:32 ID:ow0RZZPY
>>109
数千万って3千万、4千万?w
一流企業の社長(じいさん)や役員の年収調べて見たら?
千数百万なら、けっこうかどうかは別にして、いるけどね。

>>113
個人事業主にしている会社は増えているね。
でも、数千万は、かなり珍しいね。
11589です:03/03/09 22:35 ID:yDXB54Q8
結婚してすぐは私も若かったし、
しばらく子供はいらないと思ってました。
自分が子供を産むなんて想像もできなかったし。

でも、しばらくたつとその気もなくなるんですねw
まぁ、忙しいこともありますが。
土日に排卵日が合ったときしか、できませんね。

業種についてはお教えできません。
116可愛い奥様:03/03/09 22:37 ID:XJ5b/wNm
>>114
外資系企業の年俸制の単年契約社員など
117可愛い奥様:03/03/09 22:38 ID:2kLNtiK1
通りすがりの者です。ここでも負け組の邪魔が入って
大変ですね。こういう人達って裕福な人々が本当に
妬ましいみたいなんで、大変かもしれませんが頑張ってください。
118可愛い奥様:03/03/09 22:45 ID:ow0RZZPY
>>116
給与所得者になってるの?
個人事業主じゃないと、不利な気がするけど?
119可愛い奥様:03/03/09 22:48 ID:XJ5b/wNm
単年度契約でも給与だから、給与所得でしょうね。
原則として
120可愛い奥様:03/03/09 22:56 ID:ow0RZZPY
>>119
ありがとう。それはきついね。
芸能人が奥さんマネージャにしてるように、所得分散しないと累進課税だからね。
自宅を事務所にして、奥さんを事務員にしないと損だな。

>>115
89さんところは、会社なんだから普通は奥さんにも(酷いところは親類縁者まで)
所得を分散してるよ。2400万を旦那だけの年収にするというのは、かなり珍しい。

ネタの可能性大きいけど、マジレスすると旦那の年収がどうなってるかぐらいは
きちんと知っておいたほうがいいよ。
でないと、愛人のお手当て出てても気づかないからw

それと所得が2000万円以上あれば、財産リストを作ってるはずだから、
それも見せておいてもらったほうがいいね。
他スレにも書いたけど、甲斐性のある男は浮気もするw
121可愛い奥様:03/03/09 23:03 ID:Td3FR1Tg
皆さん正直に「財産リスト」つくって提出してるのか、ギモン。
122可愛い奥様:03/03/09 23:05 ID:9Pbsbf9D
ow0RZZPYは何者?
旦那年収2000万以上の専業主婦?
123可愛い奥様:03/03/09 23:15 ID:t/EAwkPG
やっぱり自営の人が多いのね。
うちは旦那は四捨五入すると50だけど給与所得者&小梨。
子供が欲しい時期は激務でHなんて時間もなし…気がつけば
少しづつ夫婦共に老いを感じる日々。
ところが貯蓄は…趣味に明け暮れ…なし。
住宅ローンはまだまだ残ってるし、どうしよ??ってな感じです。
124可愛い奥様:03/03/09 23:23 ID:0gFauqgJ
89さんがネタだとは全く思いません。
旦那さんの所得や給与形態を詳しく知らない奥さんが
いても特におかしくない。ウチも私が聞かなければ
いちいち説明しないタイプです。
ひとくくりにしようとして、そうでなければオカシイ、という方が変。
何でそんなにシツコク叩くのかわからない。
125可愛い奥様:03/03/09 23:55 ID:SPoe3rmj
うちもダンナさんの収入の明細、だいたいしか解りません。
生活費を毎月もらってるかたちです。
前の奥さんの時、全部任せて痛い目にあったみたい。
聞けばなんとなく教えてくれる。
私月50。夫月150って言ってた。
赤ちゃんもいるので夫の3/1は附に落ちない気もしたけど
光熱費やら家賃やらは夫(ゆ-か経費)なのでこんなもんかと。
ちなみに子供に月10ずつ夫と貯金してる。
126可愛い奥様:03/03/09 23:58 ID:V21YvH/R
年収6000万の人にプロポーズされて断ったんですが
結婚してたらマダームだったのでしょうか?
自由が丘に在住の青年実業家?(桜金蔵似の35歳)ですた。
127可愛い奥様:03/03/10 00:19 ID:ts2vizsB
弁護士会計士で6千万ならエクセレント。
医師の場合は借金が心配。
その他は年収だけではいろいろと心配もあるなあ。
128可愛い奥様:03/03/10 00:23 ID:Mf3E0STy
このスレの人って
御自分の実家もこの年収でした?
それとも結婚してから?
129可愛い奥様:03/03/10 00:26 ID:ts2vizsB
結婚前から旦那が高収入の場合、
多くは、それなりの実家をもつ奥さんが多いとおもうなあ。
130可愛い奥様:03/03/10 00:37 ID:o2NziblJ
>>124
89を読んでなんとも思わない?
私は、「どうして反感買うようなことを書くのかな?」と思ったよ。
いちいち指摘しないけど、筋の通らないこともあるw

自営&会社経営、契約社員にしろ、将来、何があるか分からない時代だよね。
そういう夫をもつ妻なら、何かのときに(資金繰りが悪化したり、最悪倒産&破産)、
黙って差し出せる通帳も作っておかないといけないし、子供たちを守る蓄えも必要でしょ。
そういう日常的な感覚があるかどうか、ピンとくるんだよ。

>>125
うちもそんな感じですね。
ただ、私の分は全額貯蓄(将来の備え)で、子供たちは去年から年100万。
万一税務調査が入ったとき、贈与とかになると面倒くさいので。
だから、今はお金の心配はいらないけれど、生活は質素だな。
だから自慢してる人をみるとカチンとくるのかもしれないね。w
131可愛い奥様:03/03/10 01:01 ID:ts2vizsB
自営業とか高収入で活躍の旦那さんの場合、
お金を全部把握したり、管理したりするのは不可能だと思う。
信頼するほかないと思うなあ。
132可愛い奥様:03/03/10 05:19 ID:4YH8NPGn
旦那の年収は三千万円以上。小梨。
毎日スポクラで二時間くらい汗を流したり、お料理を楽しむ生活をしたい!
でも、私もフルで働いています。
元々働くのが当たり前だと思って育ったせいか、
年収が三千万円超えても、税金だって増える(うちはリーマン)。
133可愛い奥様:03/03/10 09:07 ID:6g07yjkX
私は文字通りスポクラ2時間&お料理お裁縫生活です。
実家も自営、収入は夫より少し多い程度。
父は士業、母は父の事務所に年数回顔を出すか出さないかの生活でした。
結局実家の生活って、自分に染み付いちゃってるよね。
ちなみに母は結構ケチ。洋服とか買うときも吟味に吟味を重ねるタイプ。
外商さんが持ってくるものの義理買いなんてとんでもないという
嫌なタイプの客です(ワラ
134可愛い奥様:03/03/10 09:57 ID:lRGExYvD
>131
そうなんだよね。
私も89みたいなものだわ。子蟻だけど。
うすうす感づいてはいたけど、旦那の会社の社員になってると
知ったの恥ずかしながらつい最近。特に聞いた事もないし、
もともと義理の祖父が創立した会社で義父も関わってるんで
余計な事に口挟んだりしたくないし、興味もない。
月収200万ちょっとらしいけど、私は50万の生活費だけ。
預金もローンも夫任せ。とりあえず夫の事は信頼してる。w
日常的な感覚がないといわれれば、尤もかもしれないが
人それぞれでいいじゃないの。

135可愛い奥様:03/03/10 10:50 ID:MKrDQfW3
>>134
同意です。
貴女さまの場合は、特にそれが一番だと思います。
136可愛い奥様:03/03/10 11:25 ID:AaQQ2VVw
>135
貴女様はこのスレに向きません。
こちらへどうぞ↓
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046230570/l50
137可愛い奥様:03/03/10 11:38 ID:d1Z11qS3
>130
89以降ちゃんと読んでる?
自慢じゃなく、むしろ不幸って感じじゃない。
どこに反感買うのかわからないけど?
138可愛い奥様:03/03/10 12:00 ID:s6RtHB8+
結婚して2年たつけど生活に対しての不安感じたことないな、今のとこ。
主人は開業医3代目で借金もないし、本業以外にも賃貸マンションや駐車場の収入がある。
私はダラ奥なんで、スポクラとかお稽古とか何もしてない…。

で、普段はチャリに乗って近所のスーパーと商店街めぐり。
車の運転、下手だし好きじゃないので、チャリマンセーですよ…。
商店街のおばちゃんと世間話して、安売りみつけたら即買したり、ほんと地味な毎日。
医師妻の知り合いもいないので付き合いも派手にならないし、
まだ子梨なんで、余計に家でヒッキーになってます。
139可愛い奥様:03/03/10 12:12 ID:MKrDQfW3
>>138
貴女さまと旦那さまのそれぞれの生きがいは何ですか。
(共通のものでなくても良いです。それぞれのでも)
参考にさせてください。
140可愛い奥様:03/03/10 12:28 ID:8lAKMikd
>>137
ドウイ。
89に執着して叩き続ける人の神経疑いますわね。
141可愛い奥様:03/03/10 13:00 ID:sJzGgDdE
夫の年収、2300万。私はちょうど今日から専業主婦に
なりました。(子供の病気が再発したので)
今まで、自分の収入がお小遣いだったので、
これからどういうふうにやっていこうか思案中。
夫婦で3000万あった時はちょっと余裕でしたが、
夫の収入だけだと、普通を心がけないとだめそうですよね。
夫の実家は年収7000万、私の実家は年収4000万くらい
だったので、夫婦共々しょぼい気分になっています。
でも、せっかく自由な時間が持てるようになったので、
子供中心ですが、時間を有効にに使いたい思っています。
目標は、年間の出費1000万円以内です。
142可愛い奥様:03/03/10 13:08 ID:YDuxQUNB
( ´_ゝ`)フーン

で?
143可愛い奥様:03/03/10 13:54 ID:tXhd9ApM
サラリーマンで年収4、5千万の人がいることを
信じられない方がいるようですが、外資系金融には結構いるのです。
当然ながら鬼のような税金を取られています。
でも、億単位の年収の人もいるので、(同じ会社で)
その人に比べたら少ないんだと
思って、我慢する事にしています。←あんまり意味ないですが・・・
144可愛い奥様:03/03/10 14:11 ID:MKrDQfW3
4500万人いるリーマン(給与所得者)で、年収2000万以上の人は、
全国に18万人います。
0.4パーセント。
多いのかなあ、少ないのかなあ。

http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm

平均は、男性558万円、女性278万円

http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
145可愛い奥様:03/03/10 14:23 ID:MKrDQfW3
>>143
貴女のカキコはウソでないけど、
一般的な人には、かなり奇異に映ると思うなあ。
「結構いる」とかでなく、具体的にお願いしまーす。
146可愛い奥様:03/03/10 14:50 ID:jMyrs7jS
>>144
企業規模の分布を見てみると面白いよ。
日本のほとんどは、零細・中小企業で、その社長や親族が高い収入を得てるわけ。
雇われリーマンのパーセントは、かなり低いってこと。
147可愛い奥様:03/03/10 14:58 ID:MKrDQfW3
>>145
以外とそうでもないと思う。
平均給与は従業員数と反比例し、十人未満の零細企業が320万と一番低い。
社長ががっぽりもらっていれば、平均値も上がるはず
(10人未満のうちの1人だから)
148可愛い奥様:03/03/10 15:05 ID:MKrDQfW3
まあ
社長 800
婦人 200(実際は専業)
長男 500(実際はぷー)
次男 500( 同 上 )

従業員6人 各200

これで平均320万、ということもあるかもね。
149可愛い奥様:03/03/10 15:12 ID:Vmv6ypjv
なるほど
企業別の2500万以上を見ると零細企業のほうが%多いやん
5000人以上で0.1%ということは、5000人の会社で5人だから、
これも社長や役員だな
150可愛い奥様:03/03/10 15:17 ID:fz4do3Kv
今日の日経平均、一時8000円割れましたね。
日本経済はどうなるのでしょう?
皆さん、資産運用はどうなさってるのでつか?
あてくしは今のところ外貨預金&株だけなんです。
株は少しずつ処分してるところですが、あと2銘柄が
売るに売れない状態・・・もう損切りするしかないのかな?
151可愛い奥様:03/03/10 15:19 ID:MKrDQfW3
>>149
スマンです。
どの表のことかワカランです。
152可愛い奥様:03/03/10 15:20 ID:MKrDQfW3
>>150
外貨はどういう状況?
153可愛い奥様:03/03/10 16:13 ID:fz4do3Kv
>>152
あてくしのですか?
えっとですね、米ドルは、CITIの米ドル定期と日興の
US MMFを持ってるんですけど、CITI の方は
1$=103円の時に始めたので、最近円高傾向ではありますが、
利益は出ています。US MMFは120円で始めて、125円位の時に
追加してるのでマイナスです。
あと、スイスフランもCITIにあるのですが、これは69円で
始めたので、かなり利益を出せています。

今度はユーロを仕入れたいです。
まさか120円を超えるとは思ってなかったので出遅れてしまいますた・・・。

154146:03/03/10 17:05 ID:TUb3GtDj
>>151
零細中小は、勝ち組と負け組みがはっきりしてるね。
144の上のリンク先の中ほどの「事業所規模別の給与階級別分布」だよ。

>>149
面白いでしょ。
特に2500万円以上の男女比を見ると大笑いするぞ。
女社長もいるけど、零細が家族に分散してるのがありあり。
155可愛い奥様:03/03/10 17:42 ID:fW/Ok1by
>>154
言い換えれば、年収2500万以上の女性の大半は、
零細企業に所属している、ということですねえ。
つまり、社長の奥様の可能性が高いわけね。

でも年収2500超の女社長も何千という数でいそうな感じも。

156可愛い奥様:03/03/10 19:36 ID:g8PsQzfA
>>145
具体的にとはむずかしいですねー。
どう言えば良いのか。
同じ会社の方に何人もいると言う事は、
同系の会社にもいるだろうという憶測です。
ただの主婦の考えなので、かなりアバウトですみません。
157可愛い奥様:03/03/11 08:15 ID:gMY57VKg
うちは夫は自分の会社(夫の父が社長、従業員400人)の専務です。年収は2200万円です。
皆さんがおっしゃるように結局リーマンと同じ給与体系なわけで税金もすごいです。
自営のかたがたは奥様も給与を取って節税できるわけですよね?
知識がなくてわからないのですがうちがそれをできないのは何故なのでしょう。不思議だ・・
158可愛い奥様:03/03/11 11:46 ID:WJvzIta5
>>143 >>145
元外資系投資銀行にいました。
フロントオフィス(総合職)とバックオフィス(一般職)にわかれてて、
数千万の年俸とかいわゆるミリオンプレイヤー(年収一億以上)を輩出してるのは
もちろんフロントオフィスのほう。私がいたところは大手だったので新卒もいたけど
2年目にして2000万以上なんて女性も当然いましたよ。
フロントにいる30〜35歳の平均を出すのはとってもむつかしいです。
3000〜4000万はぞろぞろ(っていうか、これが分布でいちばん多い)
で、そこらあたりを頂点にして7000万以上も結構いました。
社員といっても業績悪ければいつでもクビになるしすごーく生存競争激しいですよ。
ちゃらちゃら仕事してる人なんて生きていけませんし、休日出勤も当然。
まぁ、人の倍以上努力して倍以上仕事して倍以上のストレスを抱えて、
なおかつ精神的にも肉体的にもタフな人が競争しまくってる会社でした。
だからこの年収も当然だと思います。
私はバックオフィスにいました。前職は都市銀行勤務でKO卒です。いまは専業主婦。
ダンナは帰国子女で新卒で信託銀行に勤務しててMBAとってそれから外資に転職しました。
もちろんフロントですが、すごーい大変ですよ。まとまったおやすみを取っては夫婦で
バカンスに行くので友人からは「外資はいいねー」とかいわれるけど、普段の帰宅は1時過ぎ、土日も
出社か自宅で机にむかってます。


159可愛い奥様:03/03/11 11:52 ID:6R+U+Y6Q
>>157
その規模になると、「私物」でなくなるから。
労働組合や銀行などとの関係から、好き勝手にはできないわけ。
他人の出資が入っていればなおさら。
160可愛い奥様:03/03/11 11:55 ID:6R+U+Y6Q
>>158
旦那さん、その仕事を何歳まで続ける(続けたい)おつもりなのですか。
161可愛い奥様:03/03/11 13:02 ID:KeK8q3KR
>>157
ここは専業主婦スレなので、皆、奥さんは実際には専業ぽいのをイメージするかもしれないけど、
零細企業(特に工場や商店)は、奥さんも朝から晩まで働いている場合がほとんどです。
だから、それなりの給料をもらって当然といえば当然です。
同じ仕事でも、パートではもらえない額ですが。
税務署も馬鹿じゃなくて、労働実態があるかどうか、従業員にきいたりして調査します。

>>158
リーマンというより、野球選手みたいですね。

162可愛い奥様:03/03/11 13:18 ID:q2ZicAK/
>>158
家のだんなさんも外資金融のフロントですが、
年収は4,5千万です。でも、仕事はあなたが書いているほどきつそうではないです。
休日出勤はしてません。接待ゴルフにはいってますが。
平日の帰りが遅いのは同じですけどね。
でも、40位までしかやりたくないとは言ってます。
だからやっぱりきついんだろうなー。かわいそうに。
163可愛い奥様:03/03/11 13:20 ID:6R+U+Y6Q
>>162
こちらも異業種ですが、似た雰囲気です。
40歳のあと、どうするおつもりですか。
貯金はいくらくらい貯めたら安心ですか。
164可愛い奥様:03/03/11 13:34 ID:9uz+KKll
>>159
なるほど、そうなんですね。
友人の医者オクなどは仕事なんか一切してないのに給料30万位もらってるし、車も経費。
うちは私は給料ももらえないし車も経費では買ってもらえません。ガソリン代もだめ。
主人は、こういう中途半端な規模の会社がソンなんだ、と言ってます。
このままずっと高い税金払い続けるしかないのですね。(涙
医者オクとか、社員で全く仕事してない奥様は税務署に突っ込まれないのでしょうか。
165可愛い奥様:03/03/11 13:35 ID:NREuiM9l
ちょっと亀レスですが貯金1億って多いですか?
家建てたら1文無しですが・・・
うちは家ありの貯金1億ですが、まだまだ心配です。
金利5%位あるならともかく、この低金利では5億くらいないと
安心できない。旦那にはまだまだ馬車馬生活してもらいます。
166可愛い奥様:03/03/11 13:56 ID:rF/X2LQ0
野村幸代も言ってたよね。
老後が心配だって。
お金があってもあってもまだ心配で、って。
167可愛い奥様:03/03/11 14:00 ID:8IQXng9N
>>166
そりゃ、捕まっちゃうような悪い人は
心配でしょうよ。
168可愛い奥様:03/03/11 14:02 ID:kcBO/Njk
>>164
いずれは中堅会社の社長婦人なんだから、他人から見ればうらやましいと思うはず。
何かの法律では500人以上が大企業だったと思うから、もうすぐ大企業だね。

義父様が社長だから安心なんだろうけど、旦那さんが社長になられたら会社にかかわることになるかも。
経営者は常に危機意識をもっているし、万一自分が交通事故で死んだりしたときのために、
番頭を育てることと、子供が一人前になるまで繋ぎを奥さんができるよにしておくものだよ。
医者の奥さんは、旦那が死んで自分が医者するわけにはいかんし、ある意味気楽なんでしょ。
169可愛い奥様:03/03/11 14:06 ID:rF/X2LQ0
>>167
彼女の言い訳としては、老後が心配で脱税した、お金がいくらあっても
心配だった、ってことらしいよ。
1億の貯金ではまだまだ心配で、5億ないと安心出来ないというのを
読んでチョット思い出したの。
170可愛い奥様:03/03/11 14:10 ID:s0UsgMII
>>165
禿同です。
うちも貯金は1億くらい。
年収考えたらぜんぜん多いと思えません。(個人事業主で従業員0、昨年は年収約5800マソ)
まだ33歳ですけどいつまで働けるかわからないし、
旦那の実家で管理している旦那名義の家だっていつかは古くなって家賃なんて取れなくなるし、
毎年数千万レベルで年収が増減することを考えたら、
ぜいたくはできないなあ、っていうのが実感。
家だってなかなか建てられない(ローンなんてとても組めない)のが現状です。
171可愛い奥様:03/03/11 14:59 ID:H2RI5RkX
170さんでも家はなかなか建てれないのか〜(一億もあるのに)
普通は一億あったらそりゃ多いほうだと思いますよ!すごい!年いってるならともかく・・
うちは家買っちゃったから貯金は微々たるもの・・・w
でも今は後悔してるかも。やっぱり貯金は心強いもの。
まわりの派手な生活してる人って・・貯金してるのかしらね。(特にお医者さん)
172可愛い奥様:03/03/11 15:02 ID:KXnTzF03
>>170
そんなに年収あって、なぜ法人化してないの?
マジで税理士に相談したほうがいいと思う。
所得税や地方税だけじゃなくて事業税も高いでしょうに。
作家さんとかなら話は別だけど。
173可愛い奥様:03/03/11 15:05 ID:KXnTzF03
>>171
不確かな知識だけど、医者は優遇税制があって批判されてたような。
開業医の年収は節税した上でのものだから、実際はもっと余裕なのかも・・・。
174可愛い奥様:03/03/11 15:06 ID:NREuiM9l
>171普通の人はともかく、ここは2000以上でしょう?
ヨット買ったり別荘買ったりしなければ、年間1000は
貯金できるのでは?10年で1億だよ。全然多くないっす。
175可愛い奥様:03/03/11 15:11 ID:KXnTzF03
手取り2000万ならそうだけど、年収2000万ぎりちょんだと、年間1000万貯めるのは厳しいと思うけど。
所得税、地方税、保険や年金引いたら、どう考えても無理。
176可愛い奥様:03/03/11 15:16 ID:s0UsgMII
>>171
派手な生活、したいような気もするけど無理だなあ。
旦那も結構地味だし。
家があるのはいいですね。
建てたいけれど、家は仮住まいが身軽で一番、という旦那の主義もあって賃貸です。
どうせなら建て売りじゃなくて建築家に頼んで建てたいなんて思っちゃうと夢のまた夢ですね。
>>172
個人事業主といっても商売をしているわけじゃないので法人化できないんです。
印税とかもあるから、作家みたいなものですね。
税理士さんには去年からお願いしてるんですが、無駄な税金を払いすぎてるって怒られました。
旦那はそういうのに無頓着で、旦那の実家も「稼げばいいですから」という感じで。。。
事業者じゃないのに事業税や消費税を払っているのはなんだか腑に落ちないのは私だけみたいです。
177可愛い奥様:03/03/11 15:17 ID:WJvzIta5
実家が開業医だったのでレスします。
164とか171の方ってたぶん親戚とか身内に医者がいないんだろうな、って思います。
派手な生活というならば、外資系のほうが100万倍ですよ!
派手だし、医者に比べたら命預かってるわけでもなし、無責任なもんです、はい。
失敗しても、自分の首が飛ぶだけですみますから。

医者は本質的にはとても地味ですよ。私の姉は開業医に嫁ぎ弟は医者ですが、超地味。
お金はふつーにあるけど、責任重いし長期休暇でバカンスなんて夢のまた夢だし、
家でもずーっと勉強してて、たまに海外っていっても学会で、論文に追われてます。
地方の医者、それ病院ではなく「医院」を経営してるぐらいがいちばん気楽みたいですね。
東京は競争激しいから、一流大学でたぐらいじゃ勝ち組にはなれません。

母は、父の完璧なサポート役ですし、月30万ぐらい出てるみたいですが、
それ以上に内助の役割はたしていると思いますよ。
半分リタイアしかかった父の収入よりも、現時点では私のダンナのほうが収入上だと思いますが
奥さん業でいったら私のほうがずーーーーーーっと楽してますもん。
これはホントです。外資のオクは一昔前の医師オクを盾にして(隠れ蓑にして)
自分たちが世間の槍玉にあがらないように上手に派手生活してるだけなんです(笑)。
母を見ているだけに医者オクについてはあまりいぢめないでほしいよぉ・・・
私のザンゲの意味もこめてのお願いです、はい。
178可愛い奥様:03/03/11 15:18 ID:NREuiM9l
2000ギリチョンだと、そんなものなの?
5億位貯金ある人いないの?
179可愛い奥様:03/03/11 15:21 ID:WJvzIta5
追加。
私がいちばんうらやますぃのは
お寺経営(というんだろうか)のお宅のオクです。
医者ぁ?外資ぃ?一流弁護士ぃ?中小企業経営者ぁ?税金ん?景気ぃ?

んなもん、一切かんけーない、どこふく風の極楽お金持ちですよ!!
いちばんたたかれるべきブラックボックスは宗教法人じゃないかしら。
180可愛い奥様:03/03/11 15:22 ID:Aufbuatb
このスレのお金持ちの皆様はプライベートバンクお持ちでしょうか?
もちろん海外ですよ。。。
181可愛い奥様:03/03/11 15:25 ID:s0UsgMII
>>179
寺奥は寺の規模(檀家の数)とか地域にもよるんじゃないかな。
うちの旦那妹が某地方都市の寺奥になったのですが、大変そうですよ。
確かにお金は有るけど派手に使えるかといえばそうでもないし、
家族旅行だって長期は無理。(いつ葬式があるかわからないから)
何かといえば「○○寺の若住職の奥さんは」と話題にされたりして結構しんどいと。
182可愛い奥様:03/03/11 15:29 ID:rF/X2LQ0
誰も医者奥を叩いていないし、叩きたい相手を探しているわけでもないと思うよ?
183可愛い奥様:03/03/11 15:31 ID:NREuiM9l
12億のマンション、即金で買える奥様は、このスレにいないのか?

貯金数千万なんて、普通の共働き夫婦と同じじゃない・・・

みんな、豪邸建てちゃって貯金ないの?
184可愛い奥様:03/03/11 15:38 ID:WJvzIta5
アタシが心底うらやましいと思ってる友人の実家やイトコの嫁ぎ先は
都心部の寺なんです・・。いまや不動産業よ!
派手とか地味とかってそのお寺にもよるんでしょうね、家風っていうか。
ちなみにイトコのところはブルブルブルジョア生活です。
友人のところもうちの母(=医者オク)が「○○ちゃんのところは華やかでいいわねぇ」と
と驚嘆してたぐらいです。
お寺だからミッション系に行かせられないのよー、やだわぁー、とイトコ(幼稚園から
ミッションスクール)はなげいていますが、とかいいながら、自分の出身校よりも
お金のかかる非ミッション系の小学校に3人のコドモを通わせてます。ワラタ

うちのダンナも40過ぎたら仕事考える、とマジ顔で言っとります。
185可愛い奥様:03/03/11 15:41 ID:rVL8ULRU
自営、会社経営、外資金融、開業医、寺、皆、勝ち組のところを見て、
うらやましいな、と思ってるけど、それぞれ激しい競争があるってことなんだ。
186可愛い奥様:03/03/11 15:43 ID:0dB3SsZ7
あんたたち!羨ますぃ・・・
187可愛い奥様:03/03/11 15:48 ID:s0UsgMII
>>183
ほんと、何に使ってるんだろうって。
一昨年は、年収約4000マソ、税金その他で3割くらい持っていかれて、
実際は2800マソくらいしか手元に残らないはず。
旦那は毎月100マソくらい交際費・飲食代・衣服代等に使っています。
私が生活費等含めて月30マソくらい、
旅行に100マソ、車200マソ、家賃が年額300マソ、光熱費等で50マソ、
他にもこまごまといろいろあるから、
単純計算でも500マソくらいしか残らない勘定です。
これじゃあ12億のマンションは無理だなあ。
188可愛い奥様:03/03/11 15:51 ID:NREuiM9l
車200マソというのも、普通に質素だね===
ま、確かにつきあいとかで、どんどん出て行くよね。

189可愛い奥様:03/03/11 15:54 ID:s0UsgMII
>>184
なるほど。都心だとそうなんですね。
学部時代の友達(谷中のでかい寺の娘)もそういえばけっこう優雅だったな。
わたしの義妹は選挙のときなどなぜと思うくらい働かされたりして、
里帰りしちゃー愚痴っております。
子供も寺でやってる幼稚園に入れてるからいい子にさしておかないとまずいらしいし。

もし結婚し直せるならどんな人の奥がいいかなあ。
とこういうスレ見ると思うけど、やっぱり今の旦那がいいかな。
12億のマンションは別にいいわ。w
自由な時間と適当に使えるお金が有るし、ぜいたく言っちゃだめよね。
190可愛い奥様:03/03/11 16:02 ID:NREuiM9l
ウン、私も今が一番しあわせ。
旦那大好きだし、今の家で私には十分。
仕事も、人の役に立つお仕事だから、収入いまいちでもいいや。
パチンコとか金融とからぶほで稼ぐよりも。
191可愛い奥様:03/03/11 18:05 ID:hNx1k7FF
週休三日で年収二千万以上という旦那さんという例はないのかなあ。
192可愛い奥様:03/03/11 21:04 ID:zAaFP/fS
>>187
だんなさん、100万って使いすぎじゃない?
で、奥様は生活費含めて30でしょ?
私だったら絶対怒る!
193可愛い奥様:03/03/11 21:15 ID:MHuE3tvT
100マンのうち50マンを、他の女が使ってたりしてね。
194可愛い奥様:03/03/11 21:19 ID:b1Qpod2S
中の人ごくろうさま。
夫が20万、妻が80万使うという夫婦がいます。
不思議なのは夫側になんの不満もないこと。なんでだろ〜♪
195可愛い奥様:03/03/11 21:37 ID:8c/1KHEi
某有名企業で秘書してました。
しょっちゅう、社葬とかの葬儀手伝いに行っていました。
お坊さん達ってものすごく高価な時計してらっしゃるんですよ。
多分、お洋服でお洒落できない(袈裟とか着てるから?)
ヘアスタイルも自由にできない(剃髪)から、時計!なのかなって
皆(同僚)で話してました。
196可愛い奥様:03/03/11 21:42 ID:rF/X2LQ0
おこづかいに余裕のある方が浮気する率高そうに思うのですが
実際のところどうですか。
197可愛い奥様:03/03/11 22:38 ID:odo/iJ6e
このクラスの男には、愛人の1人や2人はいるでしょ。
それに動じないのがこのクラスの奥というものでしょ。

子梨でダンナがぽっくりいって、愛人や隠し子いたら、さあ大変だけど(w
198可愛い奥様:03/03/11 23:28 ID:9zmkLchJ
>>177
お宅の医者のご親戚は地味に暮らしてらして素晴らしいですね。
もちろんそういう本質的に地味なお医者さんも多いでしょうが・・これは私の周りの場合ですが
高級住宅地と呼ばれる所に住んでおりますが、最近越してこられるのは医者か歯医者ばかり。
そしてその方々は若い派手な奥さんばかりでベンツ乗りまわし、毎週ランチ、ブランド三昧。
ご主人は地味でも派手な奥さんが目立ってます。こういう地域もあるということで。

199可愛い奥様:03/03/11 23:59 ID:8Hj/4zki
都内のお寺の副住職(跡取り)に嫁いだ友人の新婚旅行は
クィーンエリザベスで世界一周だった。旦那の車はポルシェで
友人はベンツ。子供はプロテスタントの大学附属校。
旦那は葬式のない平日は暇なので、サイドビジネスと趣味をかねて
ショットバーを経営。
宗教法人は免税だし倒産の心配もない。戒名ひとつ付けるだけで
数十万も儲かる。坊主丸儲けとはよく言ったものですわ。
200可愛い奥様:03/03/12 00:21 ID:x7sSXiRG
200マン!
201可愛い奥様:03/03/12 00:25 ID:1W+Gz4ro
医者と言っても勤務医と開業医があり、
開業医にも医院(クリニック・診療所)と病院があり、病院にも大・中・小あります。
「医者」や「開業医」という言葉で、これらを一まとめに語られるのは、
部外者にありがちなことですが、当事者家族は非常にやりきれない思いがします。

開業医に限りませんが、経費で家族まで美味しい目に合う(つまり不正?)には
まず前提として他人が入っていない家族経営じゃないと無理だと思います。
家族経営=不正では有りませんが、
組織の規模が大きくなるほど、システム上も公私混同ができないようになっています。

>>198
地味なご主人は、若くて派手な奥さんだから好きになって結婚したのでは?
医者は地味に暮らすのが素晴らしいとも思わないし。
ベンツもランチもブランドも、ズルして儲けたお金とは限らない。何も悪くないんじゃないかな。
202可愛い奥様:03/03/12 00:26 ID:IUPVGxY3
>>199
>クィーンエリザベスで世界一周

いいなぁ。でも三ヶ月間もお休み取れるなんて
うちには夢のまた夢かも・・・
関係ないけど、清水寺の坊主は遊びまくってるらしいね。
儲かってるんだろうな〜
203可愛い奥様:03/03/12 02:06 ID:zQRWQdQW
ここにも脳内金持ちわいてるな
男の脳内金持ちきかないな
主婦はキモイ
204可愛い奥様:03/03/12 02:12 ID:P5YTyUn3
妻がお世話になっています。
205可愛い奥様:03/03/12 02:13 ID:IlrVvq18
クイーンエリザベスは客室のランクでダイニングが分かれていたり
するから何かイヤな感じ。行けるとしたら飛鳥かPびーなすがいい!
206可愛い奥様:03/03/12 03:57 ID:5V1rE6UC
楽しいニュース

企業が1日に50社倒産。30年以上の老舗企業も4社に1社。
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html#2

◆1月の倒産1436件。2ヵ月ぶりの前年同月比減少、2ヵ月ぶりの1500件割れだが、1月としては戦後6番目を記録。

◆業歴30年以上の「老舗倒産」が4社に1社の割合で発生(397件、構成比は27.6%)。
207可愛い奥様:03/03/12 10:51 ID:IrBD5IgG
>>198
誰もズルしたお金で、なんて申しておりませんよ。どんな派手な生活でもご勝手です。
ただやはり医者の奥さんだから色んな意味で目立ってしまうという事です。(何度も言うようにこれは近所の4個人医院の場合)
この不景気に医院の横にベンツSクラスがいつも置いてあったり、主婦雑誌に奥さんがブランドと豪邸披露してるのを見ると皆さんその医院には行かなくなるというだけ。
これは一部のかたであるというのはわかっております。お気を悪くされたのならごめんなさいね。
208可愛い奥様:03/03/12 12:09 ID:IUPVGxY3
>>205
クイーンエリザベスじゃなくても
ランクによってサービス内容違うものだけど・・。
パシフィックビーナスだってあるよ?
しょうがないんじゃないかなぁ。ある程度は。
209207:03/03/12 12:30 ID:nAp8m0o6
>>201 でした。
210可愛い奥様:03/03/12 12:44 ID:tgGrUdFQ
なんだかなぁ。
素敵〜、憧れるわ!って暮らしをしてる人って全然いないのね。
雑誌やテレビでマダムが取り上げられているのを見ても
ああなりたいって人がいない。
そういう人ってどこにいるのか教えて欲しいもんです。
211可愛い奥様:03/03/12 13:25 ID:O51m8C0l
210さん、
そういう方は基本的にテレビ、雑誌に出ませんってー。
これだけはホント。
212可愛い奥様:03/03/12 13:32 ID:BMTnHSzH
>>207
その奥様たちお金の使い方を知らない玉の輿でないの。
ここ見てても分かるじゃないの。

将来が不安だし大変とか、うちより●●のほうが凄いみたいよ、と目立つを嫌う人たちと、
うちはお金持ちなんだってば、とムキになってる人たちと。
他人の嫉妬や妬みをかって何にも得はないって、知ってるかどうかでしょう。
品のいい金持ちと嫌悪感のある金持ちがいるってことだね。
213可愛い奥様:03/03/12 13:32 ID:S93AONkR
>>210
例えばどんな暮らし?
214可愛い奥様:03/03/12 13:46 ID:V8GmtFIx
>>地味な旦那と派手な奥さん
ワロタ…。
趣味の世界だけには金を惜しまず、他は無頓着な旦那かもよ。
周りはそのタイプ多し。
215可愛い奥様:03/03/12 13:48 ID:EkBWhmJ3
>211
おっしゃる通りですね。
自分の暮らしぶりやクローゼットを見せて
それが何なんだろう?と思ってしまいます。

>213
個人的に、バランス感覚を持っている人が好きなんですよね。
物質的な裕福さじゃなくて、品の良さ、知性、奥ゆかしさなど
そういう豊かさが生活に現われている人が目標です。
ベンツ乗ってるとか、海外旅行して買い物三昧とか、子供がお受験で
有名学校に入学したとか、そういった生活ぶりは聞いても全然羨ましく
なくて…。自分をとりまく環境がゼロになった時でも、
素敵だなと思えるような芯を持った人と出会いたい。
過去に一人だけそういう先輩がいて、今はその人が目標なんですけどね。
216可愛い奥様:03/03/12 13:56 ID:O51m8C0l
>自分の暮らしぶりやクローゼットを見せて
手っ取り早く通帳見せてよ!とつっこみたくなりながらテレビ見てるアタシ。

やっぱりさー、
換算しにくい資産(品の良さとか身の程を知ってるとか)だと
雑誌やテレビのビジュアル系で映えないから取材の対象にはならないってことよね。
換算しやすいものだとわかりやすく人目(雑誌の部数・瞬間視聴率)をひけるもの。


217可愛い奥様:03/03/12 13:58 ID:SmecWdhA
高収入でも、贅沢三昧成金的な暮らしする人と
清貧に暮らす人と、人それぞれだからね。

218可愛い奥様:03/03/12 14:35 ID:CFcaEA42
>>207
わかります。
うちの近くの開業医は、ご夫妻とも医師をなさっている
かなり大きな病院だが、2人とも中クラスの国産車に乗り
2人のお嬢さんも公立小学校に行かせていて
学校の通学路の清掃やパトロールにも必ず参加されている。
服装や住居もいたって普通。
そして地元での信頼は厚く評判もすごくいい。
医者としての技量や能力と生活ぶりは関係ないかもしれないけど
反感を持たれない事、安心感や信頼感を持たれる事は大切ですね。



219可愛い奥様:03/03/12 18:15 ID:8qUeNzDs
>218
他はとても好感が持てるし見習いたいと思うけど、
公立小学校に行かせているのはチャレンジャーだな、と思う。
220可愛い奥様:03/03/12 21:38 ID:2qDvAGL1
余裕のある生活をしてらっしゃる奥様、
何か勉強とか習い事はしてらっしゃいます?
221可愛い奥様:03/03/13 11:22 ID:iUTA4Ckc
>219
そうかなあ?何故チャレンジャーだと?


222可愛い奥様:03/03/13 11:25 ID:eQmnisHm
昔と違って今は
ソコソコお金がある程度でも私立にいれるよね

地域によってはとんでもない子供とか
親もとんでもないのとか
あんまり普通じゃなくなってる。
223可愛い奥様:03/03/13 11:45 ID:ENejDTg4
きっと、高級住宅地で問題のない良い公立なのでしょうね。
224可愛い奥様:03/03/13 12:26 ID:uje9C+VB
うちの方はね、いい私立がないの。公立も良くないけど。
やっぱ都内でないと・・・まともな教育受けさせられないと思う。
友達はみんな、唯一(?)いいとされる私立か国立に入れてるけど
どちらも偏差値高いだけで、単なる進学校で、魅力感じない。
親の見栄の張り合いばかりすごくて。

子どもまだ幼稚園だけど、多分地元の公立小学校へ入れると思う。
どこか名門校に寄宿させようかという話もあったがやはり寂しいのでボツ。

車も、目立ってひがまれたり泥棒に入られたりが恐ろしくて
ベンツとかBMWは避けてる。
旦那は輸入車乗ってるけど私は国産コンパクトカー。

お金はたくさんあっても普通の庶民の生活ですね。
幸せだけど旦那が忙しすぎるのが欠点。
しつこいけど5億たまったら引退して地味に静かに暮らしたい。




225可愛い奥様:03/03/13 12:34 ID:0v9lruVF
最近、ピッキングだけでなく、外国人の強盗団とかいるしね。
セコムとかいれてる?
うちは家が小さいせいか月1万ちょっとだよ。

うちは5億は無理。1億も無理っぽい(汗
でも、旦那は50でリタイアして私とのんびり暮らしたいっていってくれてる。
226可愛い奥様:03/03/13 12:56 ID:Uru8BWgg
>222
小学校って社会の縮図みたいなところがあるよね。
あまり同じような境遇の友人しかいないのもどうかと。
私は、とんでもない子もいるんだということを知ったり、
色々な仲間がいるところで成長して欲しいと思ってます。

>223
高級住宅街ではないですよ。どちらかといえば場末(笑)
227可愛い奥様:03/03/13 13:50 ID:uje9C+VB
>>225セコムしています。
しかし最近はセコムもあてにならないみたいで、ないよりは
あった方がいい位に考えないといけないみたいですね。

なぜ1億も無理?何にそんなに使うんですか?
昨日の方のように、旦那さんがじゃんじゃん使う方?

我が家のささやかな贅沢は、ワインかな?
これだけは、実はすごいんです。セラーもあるし。
泥棒には内緒。

228可愛い奥様:03/03/13 18:41 ID:jjRi6s4J
みなさんダンナさんとのお付き合いはどうゆうきっかけでしたか?

私の主人は医者(自営)でお見合い結婚です。
十分幸せですけど、普通?の付き合いもしてみたかったんですよねw
229可愛い奥様:03/03/13 21:23 ID:3/sF1agy
大学時代の同級生です。
230可愛い奥様:03/03/13 21:41 ID:lnlZWueN
>>224
5億も貯められるなんて凄いですね。
羨ましいです。(うちはお金のなる木があるかのごとく使う子供達が・・・)
国会議員している福島瑞穂が資産公開で預金1億・・・を提示し、
「弁護士してるならそのくらいたまるわよ!」と言ったその一言に、
正義風ふかして、どれだけ上限の報酬規定で取っているんだと!!(怒
と詰ってました。
うちは、庶民の味方?、デスカウントで問題になりそうな貧乏です(涙
231可愛い奥様:03/03/14 13:47 ID:g/50v5UB
>>226
>私は、とんでもない子もいるんだということを知ったり、
>色々な仲間がいるところで成長して欲しいと思ってます。
旦那と同じ考えだね。
庶民感覚がないと商売はできないっていってる。

政治家、官僚、裁判官になるような子こそ庶民の暮らしを
知っておいて欲しいけど。
でも、学級崩壊しているようなところもあるし、実際問題、
高学歴が必要な職業もあるしなぁ。
それぞれの親の価値観だから、どっちがいいとはいえないような。
232可愛い奥様:03/03/14 13:50 ID:wW/IXyuU
100マソくれ
233可愛い奥様:03/03/14 13:50 ID:g/50v5UB
>>227
>なぜ1億も無理?何にそんなに使うんですか?
このスレでは底辺近いので、1000万×2の共稼ぎ家庭より控除や税金の
関係で貧乏かも?
旦那が投資してるので、結婚6年で私が把握してる貯金(家庭のお金)は
2300万ぐらい。
家賃などからの収入は、まだ月30万ぐらいで、目標150万でリタイアらしい。

>我が家のささやかな贅沢は、ワインかな?
>これだけは、実はすごいんです。セラーもあるし。
わぁ、なんかあこがれる生活。
一番古いのって何年ぐらい?味とか違うの?
1万以上のワインを飲んだことないので、スマソ。

旦那の趣味は義父の影響で、欄。私はあまり興味ない。
ていうか特別待遇されてる鉢が邪魔くさい。
温室に100鉢ぐらいあるのかな?
セコム入れてるのも実は欄のため。
234可愛い奥様:03/03/14 14:06 ID:hKe9LqLU
3500マソ、趣味にそこそこお金と時間を使えるのが、夫が高収入の
専業主婦の特権かも。私の趣味は舞台鑑賞。
日比谷、青山、初台あたりでランチしてから舞台見て、
デパ地下で夕飯の食材買うのが一番の贅沢です。

ところが夫には趣味がない。
夫は「このスレタイの旦那様には趣味がない人は意外と多いだろう、
収入が低い人ほど趣味や色恋沙汰に走る体力が残っていると思う」と
言ってますが、皆様のお宅はいかがですか?
235可愛い奥様:03/03/14 14:14 ID:hyh/koat
うちはあるよ
音楽鑑賞に映画に読書に・・。
ゆとりがあるからこそ コンサートに行ったりとか楽しめるじゃない
無趣味の旦那さまって仕事以外何をしてるの?
芸術もいいものよw
236可愛い奥様:03/03/14 14:51 ID:qEJJLPLk
234さん、「このスレタイの旦那様には趣味がない人は意外と多いだろう、
収入が低い人ほど趣味や色恋沙汰に走る体力が残っていると思う」という
お宅のご主人のセリフ、うちも同じこといってます。
趣味がないっていうよりも、趣味の時間がない、
スリル、好奇心も自分の仕事で満たされる(それも、行き着く間もないほどおなかいっぱいに)、
みたいよ。生活そのものや、周囲の友人たちが色々とアクティブだから刺激もあるしね。
色恋っていうよりも、お互いBFやGFはフツーにいますよ。
私自身も、留学時代の同級生の○○がゴハンたべよーっていうからいってくるねー、って
レストランに行って、家でお茶するか、とその後家に拉致したらまだダンナが起きていて
3人でワイン2本あけてしまったゆうべ・・・。
4000万円台の40代自営業です。
237可愛い奥様:03/03/14 14:55 ID:qEJJLPLk
あ、アタシは30代、芸術系の大学出てるので芸術方面に関しては
一応価値はわかってます(W。ダンナもクラシック好き。
むしろ234さんや235さんのような過ごし方って私のイメージだと
老後ってかんじがしています。
238可愛い奥様:03/03/14 15:24 ID:5uwFHtTY
>237
へ?237は専業主婦じゃないの?
239可愛い奥様:03/03/14 15:58 ID:Y/zvrgvL
蘭は知的で高尚な、いい趣味だと思うよ!

>>このスレタイの旦那様には趣味がない人は意外と多いだろう、
収入が低い人ほど趣味や色恋沙汰に走る体力が残っていると思う

というのには悪いけど大反対。
収入に結びつくとは限らないけど、アクティブな人は何に対しても
アクティブじゃない?あ、うちは娘ができてからは
色恋沙汰はないけど・・・(娘命の旦那)趣味はいろいろあるよ。

んーステータスにふさわしい、教養ある生活送りたいけど
全然駄目だにゃあ。
240可愛い奥様:03/03/14 20:09 ID:gbj/L/5W
>234
うちは夫婦共通の趣味が多いかなあ。
テニスとスキー、ゴルフ。だいたいどれもいい勝負なので
喧嘩になったりしますけど(笑)
あとはミュージカルや芝居を見に行くのが好きです。
今は子供も加わって色々ゲームが出来るので面白いですね。
241可愛い奥様:03/03/14 21:09 ID:qEJJLPLk
237 専業主婦だよん!
242可愛い奥様:03/03/15 03:03 ID:frDrwHb3

菓子製造
「キャラメルコーン」で知られるスナック菓子大手
株式会社東ハト(従業員380人)
民事再生法を申請
負債460億円

ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1254.html
243可愛い奥様:03/03/16 01:08 ID:UAfawe9i
>234
>夫は「このスレタイの旦那様には趣味がない人は意外と多いだろう、
収入が低い人ほど趣味や色恋沙汰に走る体力が残っていると思う」と
言ってますが、皆様のお宅はいかがですか?

もしかして2chが趣味とか・・
244可愛い奥様:03/03/16 02:18 ID:6XfxMuOj
キャラメルコーン好きだったのに。
自営や会社経営の方は大変ね。
245可愛い奥様:03/03/17 11:35 ID:bEDvHc/9
趣味のない旦那って、頭の中のon/offをどうしてるのか謎。

たっぷり不労所得があるなら別だけど、それ以外の人は時間的に
余裕がない。
でも、多趣味あるいは何かにドップリ・・・・・どっちかが多いと思う。
246可愛い奥様:03/03/17 14:14 ID:P78sypHJ
金利が安すぎますが、やはり賃貸マンションなどに投資されていますか?
247可愛い奥様:03/03/17 16:08 ID:i9UgOfcT
「金持ち父さん」が流行ったとき、「マンション買って損するやつが大量に出るぞ」って
旦那が言ってたよ。
堅い職業(例えば、医者)が節税対策として、ローンを組んで赤字にすることはあるみたい。
20年前のマンションって、やはり広さや間取りや設備がダサイでしょ。
20年後にダサイと意味なくて、特にワンルームとかは駄目らしい。
248可愛い奥様:03/03/17 16:40 ID:3ktHIFqI
うちのダンナ、「金持ち父さん」の所為じゃないけど、
反対したのに投資用マンション買った。ちなみに3LDK。
とりあえず今のところローン払っても月35000円程入るし、
収入と合算で帳面上赤字にもなるらしい(確かに節税対策もあり)。
でも今まで話聞くだけだったのになんで今回買ったんだろう。
購入の諸経費を私の貯金で払ったので 鬱。
249可愛い奥様:03/03/17 21:35 ID:TJHih8Ob
>>248
ローン期間中には、いろいろあるんじゃない.w

空部屋になったらローンの支払いでドボン
入居者がいても金利が上がってドボン
家賃を払わない香具師がいてドボン
自室で自殺する香具師がいてドボン
火事になったり地震が来てドボン
出生率は下がってるし、資産価値が下がってドボン

貧乏人のヒガミですから、くれぐれもお気になさらないように.w
おたくの旦那アフォちゃいますか、なんて一言もいってませんので.w
250可愛い奥様:03/03/17 23:13 ID:3ktHIFqI
>249
そうでしょう?最初は入居者3ヶ月はが入ってなかったので自腹切ってたし
いくら会社で借りてて住む人の住民票貰ってても倒産するかもしれないし
買ってしまうと人が入ってなくても翌日にはもう売値は何百万も下がるし
いくら高層階で海が海が良く見えても地盤が良くても火災保険入ってても
心配でしょう?絶対反対って言ったのに〜。

ちなみにアパートもあるんですよ。地震でつぶれたら破産ですよね。
251可愛い奥様:03/03/18 00:16 ID:R5WyNBzS
スレ違いだけどうちは夫婦合わせて年収2200万。

専業主婦の奥様は旦那さんがリストラしたらどうなさるの?
252可愛い奥様:03/03/18 00:22 ID:zhLnH+jS
貯金もないし住宅ローンも残ってるし、どないしまひょ?
253可愛い奥様:03/03/18 10:09 ID:gJt/rXe8
>251
実家の父がお金出してくれるし、私も医師免許があるから
場末の病院で雇ってもらえばそんなにみじめな生活
にはなりません。
夫には、「仕事、嫌になったら辞めていいよ。」と
言っています。
今は、父の世話と子供の病気で専業主婦しています。
254可愛い奥様:03/03/18 11:01 ID:wixg6EFO
>>239
>蘭は知的で高尚な、いい趣味だと思うよ!
私、漢字間違ってた(恥
蘭のことで旦那と何度か喧嘩してるし、だんだん増えてくるのが嫌。
当時4歳の息子が、葉っぱをハサミで切って遊んでて(苦笑)
旦那激怒で、ちゃんと見てない私が悪いって延々と小言を言うんで、
こんなとこに置いておくほうが悪い!って言い返して3日ぐらい冷戦した。

私も人に言えるような趣味はないよ(苦笑)
255可愛い奥様:03/03/18 11:04 ID:wixg6EFO
>>247
マンションは、1棟買いできる人でないと厳しいみたいね。
旦那によると、共同経営がうまくいかないのと同じ理由でリスク大きいらしい。
古くなった時、リフォームするにしても立て直すにしても、オーナーが何人もいると大変。
部屋の内部だけじゃなくて、外回りの環境整備も大事だしね。
一括だと管理費も値切れるらしいよ。

中古アパートの1棟買いも流行ってて、表面利回りは15%前後とかもあるそうだ。
でも築10年ぐらいを20年運用すると、古いアパートには低所得者や老人が多くなって、
トラブルも多くなるし、更地にして売るのも大変だとのこと。

旦那から聞いた話なので誤解があるかもしれないし、間違いがあったらごめん。
旦那は石橋を叩いて渡る性格で、投機的なものは嫌いなので。
256可愛い奥様:03/03/18 11:06 ID:wixg6EFO
>>250
女はどうしても心配になるよね。私も始めは嫌だった。
でも、来るかわからない地震を恐れるより、旦那さんを信じたほうがいいよ。
3LDKなら将来広さが問題になることは少なそう。ウン千万の投資?
うちは大きな投資はできないし旦那も慎重なので、利益も少ないけどリスクも少ない。

外では言うなって言われてるので核心部分はごめんだけど、
600〜1000万で買える築浅の中古住宅(地方にはたくさんある)を現金で買ってる。
旦那が買うのは表面利率8%ぐらいの物件が多い。実質は、5%切るけどね。

ローンがないので安心だし、ローンの手数料とか利子も不用。
地震なども同じ場所じゃないのでリスク分散できる。
全員一度に立ち退いてもらうのと違って、将来更地にしたり転売しやすい。
30年経っても資産価値0にならず、とりあえず土地は残る。
税法上は所得にならない減価償却分を再投資にまわせる。

どんな中古住宅でもいいってわけではないらしいけど。
旦那の減税は無理だけと、そのままだと高率の所得税がかかるから工夫して節税はしてるよ。
257可愛い奥様:03/03/18 11:16 ID:0iB/0kkZ
>251 うちも実家頼りかしらね?
あとは、友達や親族の会社(っていっても零細じゃなくて知名度の高い大手よ)に
アドバイザーとかなんやらという名目で入れてもらうってかんじかなぁ?
私自身も法人持ってるし、そっちでどうにかしていくと思う。
258可愛い奥様:03/03/18 11:59 ID:CMX+lNg6
このスレ発見。
お話合いそうで、書き込みしました。
うちは田舎の勤務医で2000万以上です。
259可愛い奥様:03/03/18 12:13 ID:/1y+fJ4G
田舎モノは消えてください
260可愛い奥様:03/03/18 12:17 ID:zlsSXSfG
>>255サンのお話ためになるなあ。
将来年金はあてにならないので、利子と不動産収入で暮らしたいなあ。
親がそういう状態。結構細かく頭は使うみたいで
ボケ防止にもいいかなあ。
でも今買うとさらに土地が下がるんじゃないかと踏み切れない。
1000万以下なら値下がりリスクもたかが知れてるもんね。
261可愛い奥様:03/03/18 14:02 ID:iQz/eBoj
>256さん
ちょっとおききしたいのですが、それはその中古住宅を賃貸物件として
人に貸すということですよね?
地方で分散していくつも持っていらっしゃると、損が出ることも
あるのでしょうか?
262可愛い奥様:03/03/18 14:58 ID:SabkQ0Jy
財形としての不動産の話で盛り上がっているようですが、
ヘッジファンドで遊んでる(当面必要ない)お金を運用されてる方っていらっしゃいますか?
うちは知人に今誘われているんですがなかなか踏ん切りがつかずにいます。
今みたいに経済が不安定だからこその投資先なのはわかるんですけど・・・
263可愛い奥様:03/03/18 14:59 ID:SabkQ0Jy
ちなみに預ける額は2000万くらいからが一番理想的だとか。
悩むな〜。
264可愛い奥様:03/03/18 15:03 ID:RljyFeS2
うちは年収1600万だけど一円も貯金しないで使い切って楽しく暮らしてますので
こちらのお仲間に入れるかな?
貯金しない理由は遺残が入る予定があるからです。w
入らなかったらどうしよう。ww

夫婦二人だけですがこれといって贅沢も出来ない収入なんですよね。
ちょっと欲しいものを買うとお金無くなっちゃうし。
エルメスのバッグをガンガン買うマダムって桁違いですよね。
265可愛い奥様:03/03/18 15:04 ID:RljyFeS2
すいません、私に見合った年収スレが他にありました。
26628既婚男性:03/03/18 15:07 ID:Qa/Rd3y7
俺の嫁の年収は3000万ちょいだが仲間入れてくれるか?
267可愛い奥様:03/03/18 15:33 ID:SabkQ0Jy
>>266
奥様は何されてるの?
男子禁制ですので、奥様のふりしておながいします。
26828既婚男性:03/03/18 15:35 ID:Qa/Rd3y7
会社経営
269NHK大失態:03/03/18 22:18 ID:nAvwKyDA
テッシーの屁    
http://members.tripod.co.jp/ksiweicnie/nhk.wmv
270可愛い奥様:03/03/18 22:24 ID:LlOGE8/J
>>267

268は先週からココに寄生してる無職ヒモこじきだからスルーね。
271可愛い奥様:03/03/18 22:28 ID:LlOGE8/J
:28既婚男性 :03/03/16 14:41 ID:Lf6xcMNB
>>68
今はそうだなそのうち働くが
ま、甲斐性のある男は女に稼がせてなんぼ
272可愛い奥様:03/03/19 14:36 ID:KBD0NtG9
>>260
>1000万以下なら値下がりリスクもたかが知れてるもんね。

そうそう。2,30年の間には逆にインフレに動くこともあると思うし、
値下がりリスクはあるけど、土地が0円になるわけではないので。
1000万が3割下がっても700万。その間の家賃収入があれば、大きな損はないと思う。
家賃収入も、最悪でも相場より1割値下げすれば入居者がいないということは考えにくいよ。

ただ、ここ2chだし、投資は自己責任で。
地方はバブル時代に、それほど乱高下していないところも多いよ。
旦那は、結婚前から1軒持ってたんだけど、1年ぐらい不動産屋に通ってたくさんの物件を見たらしい。
その町の人口が増加傾向にあるか減少傾向にあるかとか、いろいろ調べてるみたい。
273可愛い奥様:03/03/19 14:39 ID:KBD0NtG9
>>261
>ちょっとおききしたいのですが、それはその中古住宅を賃貸物件として人に貸すということですよね?

旦那実家周辺に4軒と私実家周辺に2軒です。
旦那も私も地方なので、地方の人の感覚が分かるのがメリットかも。
信頼できる不動産会社に管理をお願いしないといけないので、実家周辺が安心だね。
周辺といっても、借りてくれる人がいないと駄目なので、車で1時間ぐらいのところもあり。

>地方で分散していくつも持っていらっしゃると、損が出ることもあるのでしょうか?

今売ったら買値より安くなる物件が多いと思う。家が古くなってるので。
築20年ぐらいだと建物0で土地だけの値段になってるので、安くリフォームする手もあるかも。

空室リスクでいえば、最長で8か月空いたことがあるよ。
地方は人の動きがそれほど活発でなくて、3月じゃないと入居者が見つからない傾向もある。
ローンを組んでるわけでもないので、「損」というか年利率が減るってことかな?
入居者がいなくても家はなくならないので。
ただ、この方式は投資額やリスクが低い代わりに、利益も低いよ(苦笑)
度胸があれば、中古アパートとか利率が高いのも狙うのもいいのかも。
274sage:03/03/19 15:05 ID:Ti8yQsdN
なるほどです。勉強になりましたです。(260です)

275sage:03/03/19 15:06 ID:Ti8yQsdN
sage失敗しました。ごめん!
276可愛い奥様:03/03/19 17:06 ID:2lkOD819
>>262
なにげにいい質問。
旦那の親や友人もやってます。
すごい気になるけど旦那はまるっきり興味ないし(親に誘われても断ってる)、
まだ新婚なので旦那親に金に執着した財産目当てのケコーンと思われるのはいやなので聞けません。
詳しい方いませんか?
2000万円からってすごくない?
277可愛い奥様:03/03/19 20:09 ID:aZTZm3bn
いくら地方でも600〜1000万円で土地付き戸建買えるわけないじゃん
脳内金持ちもいいかげんにしろ
278可愛い奥様:03/03/19 20:29 ID:vyY9dKfo
えー?もしかしたら買えるかもよ?
かなりの田舎に行けば...
市じゃなくて、村とか。
279可愛い奥様:03/03/19 20:36 ID:2lNbOimU
>>277
禿同。ここの人たちはバカすぎ。

>>278
かなりの田舎で家賃とれる?
280可愛い奥様:03/03/19 21:38 ID:BBiKe6uH

2003/03/19(水)
石油公団の投融資先、日本最大の自主開発原油会社
ジャパン石油開発株式会社
民事再生法を申請
負債3130億円
281可愛い奥様:03/03/20 01:54 ID:HUxxMUQB
>>277,279
貧乏奥は、邪魔だからレスするな!!!
282可愛い奥様:03/03/20 02:01 ID:HUxxMUQB
>>273
私は、2000万円未満の男で申し訳ありません。
すごい方法に驚いています。
私は九州出身で試しに検索して調べたら、おっしゃるように8%程度の利回り
物件はあるようです。

例)
ttp://ww61.tiki.ne.jp/~yamajin/Fudousan/59/Fudousan_59.htm

大変恐縮ですが、このような中古物件を購入される際に注意されていることを
差し支えない範囲で教えていただければ幸いです。
283可愛い奥様:03/03/20 03:24 ID://XwnysF
九州って不動産が安い!
http://homepage2.nifty.com/ouchi/50wa/mokuji1.htm
1000万以下で家賃7万取れるなら8%以上だな
284可愛い奥様:03/03/20 06:51 ID:3s7tJOu7
専業主婦の奥様は、旦那さんが病気になったり、
リストラされたら、どうなさるの?
285可愛い奥様:03/03/20 07:41 ID:lnux8krC
>>281
氏ね
286可愛い奥様:03/03/20 08:39 ID:Lp42fGn4
>>281
このスレにはそんな事で本気で困る奥はいないと思われ。
実家もあるし貯蓄もあるし不労所得もあるし。
>>284にはわからない世界があるのよ。
287可愛い奥様:03/03/20 09:10 ID:J0mZX8vk
30過ぎてまで実家に頼ろうという根性が痛い
甘やかされて子供のまま大人になったのね(プ
288可愛い奥様:03/03/20 09:25 ID:6suk06a9
別にだまっていても遺産は子供に回ってくるじゃない。
世帯収入、2000万以上あったら、普段、実家に頼る
必要なんてないし。
何があっても困らない人が集まるスレでしょ、ここは。
親が年をとってくると、親のほうが子供を当てにして
くるようになって(経済的なことではなくて)
子供のままでなんかいようって思ったっていられない。
実家に頼るって発想が出来るのも30代くらいが終わりで
40近い私にはかえって羨ましい話。
289山下:03/03/20 10:03 ID:DwIDg2Rx
ちなみにぼくちゃんw
【性別】おっさん
【年令】33   年収500万
【職業】IT関連会社の経理係長(最近東芝への出向が決まったw)
【似てる人】及川ミッチーを男らしくした感じw
【身体】ボクサー体型、169cm、80kg
【性格】楽天的、チャレンジ精神旺盛、明るいw
【趣味】読書、トレーニング、車 w
【好きなもの】けんかw
【座右の銘】「迷うな。風は勇者の念ずる方へ吹く」byネルソン
【自慢】弱いものをいじめる事w  射精一日10回w
【恋人】いまはいない

いじめられる→空手を習う→リベンジャーとなって戦う→明るくなる→留年しかける→猛勉強して進級する→高望みして1浪する
→受験勉強なんか余裕やって言って遊びまくって志望校に落ちる→仕方ないので滑り止めの私立に行く→空手部に入部する→
大学空手の新人戦に準優勝する→新たなライヴァルが出現する→ライヴァルと戦う為別の大学(国立大)に編入する→ライヴァルと戦う→
反則負けするがライヴァルを倒したので満足する→大学を卒業する→M重工業に就職する→結婚する→仕事が飽きてきたので人材
派遣会社に転職する→離婚する→人材派遣会社で天下り役員と喧嘩してクビになる→半年ほど遊ぶ→今の会社に再就職する
→(゚д゚)ウマー w


290可愛い奥様:03/03/20 10:05 ID:tjVllbJ4
288サンに同感だなあ。
286,仕事がずっとうまくいくとはもちろん限らないし
(雇われてる訳じゃないのでリストラはないけど)
病気にはもちろんなってほしくないけど
(もちろん保険には入ってるけど)

うちの場合、というよりここの人たちは、
月に数百万入ってくるんだよ。
それでバブリーな生活して、借金多かったら困るだろうけど
普通の暮らしで無借金。
家はあるし、貯金もあるし。

親をあてにしてるわけじゃないけど
親、不動産所得だけでも年間数千万あるんだよ。
親のほうが、自分たちがいなくなったあとのことを
心配して、いろいろ準備している・・・税金対策とか。

まあ、恵まれているとは思うけれど。
「金持ち喧嘩せず」とは良く言ったもの。
こんなに嫉む人がいることも勉強になるな。

291可愛い奥様:03/03/20 10:07 ID:tjVllbJ4
286サンと288サンに同感、の間違いでした。
292可愛い奥様:03/03/20 10:10 ID:Rq0UM+Yi
なんだ結局、親頼みじゃん.w
293可愛い奥様:03/03/20 10:27 ID:/DfNDeww
ヘッジファンドやってる奥いないの?
294 :03/03/20 11:01 ID:A4pZNb4f
295可愛い奥様:03/03/20 11:17 ID:qd0fGnbn
>>247
ワンルームは買ってはいけないリスク大物件だね。

>今回は買ってはいけない金融商品で「ワンルームマンション投資」を
>取り上げます。実は「買ってはいけない」としていますが、この投資は
>電話で勧誘が掛かってきます。それに簡単にのらない様にしましょうと
>いう意味で「買ってはいけない」としています。

http://www.araragi.com/toku/fp13.htm
296可愛い奥様:03/03/20 18:52 ID:syNW5xD+
ワンルーム投資って聞くと
貧乏リーマンがローンで、というのを思い浮かべる。
このスレでワンルームなんかに投資する人はいないはず。
297可愛い奥様:03/03/20 21:31 ID:ggYkgDJ2
スレ違いだけど、282さんのリンクからたどった
みかん畑(3216坪:1200万円)が気になるにゃあ
3000坪ってむちゃ広いでしょ

しかも、
■備考:1年間位い現在の所有者が、みかん生産方法を指導します。
http://ww61.tiki.ne.jp/~yamajin/Fudousan/33/Fudousan_33.htm

神経すり減らす仕事やめて、旦那とみかん農家やりたい気分
298可愛い奥様:03/03/21 00:28 ID:4syt71HO
>>290
同感。
実両親も義両親もそれなりに財産はあるけど、別にそれが入ってこなくても十分やっていける。
手取り2000万以上あるんだから親に頼るって考えがあんまり浮かばないなあ・・・
299可愛い奥様:03/03/21 00:32 ID:74/z8JP9
>>298
このスレ分かってる?
「夫の年収2000マソ以上の専業主婦」
その夫がアボーンしちゃったら、どうするのって話で、
ほとんどの人が「実家に頼る」と答えてるわけだ。
300可愛い奥様:03/03/21 00:32 ID:kr0YevIR
実家に頼ったっていいじゃん。
もしうちの子たちが将来頼ってきたら
私はいろいろ助けてあげるけど。

つーか、定職もつかずふらふらしていたりとか
そんなんだったら話しは別だけどね。
301可愛い奥様:03/03/21 00:36 ID:74/z8JP9
>>300
潔くて気持ちいい(藁
それが>>251とかはお気にめさいないわけよ
302可愛い奥様:03/03/21 00:41 ID:kr0YevIR
なんでお気にめさないわけ?
303可愛い奥様:03/03/21 00:43 ID:74/z8JP9
>>302
たぶん、自分が働いててきついからじゃない?(藁
304298:03/03/21 00:46 ID:4syt71HO
>>299
いや、今手取りで2000万以上あるんだから、それなりの貯えも作れるでしょ?てことです。
305可愛い奥様:03/03/21 00:48 ID:JGIF+VTz
今日は高額スレ見てもあんまり楽しくない・・・現実がひしひし
306可愛い奥様:03/03/21 00:48 ID:kr0YevIR
あっ、そりゃ夫があぼーんしたら
実家に頼るしかないでしょーに。
もちろん、自分の蓄えも使いながらさっ。
307可愛い奥様:03/03/21 00:53 ID:74/z8JP9
男兄弟とかはいないの?
いれば奥さん大変だ
コトメが戻ってくるわけだから(藁
308可愛い奥様:03/03/21 01:12 ID:kr0YevIR
そのさっ、実家に頼るってのも程度があるでしょーに。

309可愛い奥様:03/03/21 01:21 ID:emfa83M9
もしかして頼れる実家がある人に嫉妬してる?
310可愛い奥様:03/03/21 01:26 ID:JrUWeXLY
>>309
306=308だから、嫉妬してるわけではないと思われ
嫉妬してる香具師が荒らしてはいるようだけど

しかし、1000万スレとは、ずいぶん雰囲気が違うな
あっちは金太郎飴だけど、こっちは人それぞれに価値観が違うっていうか
見栄はる必要がないからか?
311可愛い奥様:03/03/21 03:24 ID:BZQhl0DI
旦那に寄生し、実家に寄生し、結局、誰かに頼らないと生きていけない
可哀想な人たちなんだね
312可愛い奥様:03/03/21 05:14 ID:ge6Sqcq6
   _、_
 ( ,_ノ` )<小梨夫婦はな、どんなに金があって幸せな人生を送っても最後に必ずこう言われるんだ
 /,   つ     
(_(_, )   「だけど、子宝には恵まれなかった・・・・・」
  しし
313可愛い奥様:03/03/21 10:07 ID:BkjMYlYt
皆さん、財テク知識たくさんあって凄いなーと見てます。
私は何もしてなくて・・・・旦那任せです。
私名義の不動産くらいしかありません。
お小遣いから貯金とかしてますか?
314可愛い奥様:03/03/21 10:09 ID:kr0YevIR
>>311
『オマエモナー』

自覚症状のない人ですことっ。
315可愛い奥様:03/03/21 15:13 ID:Fi/4wHPE
貧乏厨の妬み、本気で相手にするのもヴァカヴァカしいね。
316可愛い奥様:03/03/21 15:34 ID:U42QKUvB
金持ち喧嘩せずという言葉が嘘なのか
手取り2000万というのが嘘なのか
317可愛い奥様:03/03/21 16:33 ID:kHS+heeY
お金もない、子もない、もしかしたら結婚も
できなかった。
頼れる親もいない。何もない。

それでも強く生きてる人もいるんだろうが・・・
僻みで性格まで歪んだ人もいる。

荒らす暇あったらなんとか人生打開しる!

とかいいつつ今後は荒らしはスルーです。

318可愛い奥様:03/03/21 16:34 ID:94warwcJ
「現金」「株」「不動産」の財産三分法が資産運用の基本だけど、
株はどうなのかな?

義父は株で2000万ぐらい損したようで、うちでは株は禁止されてる。
こんな時代、株でそれなりの利回りを出してる人いるのかな?
319可愛い奥様:03/03/21 16:45 ID:kHS+heeY
そういえば所得保障保険っていうのにも入ってたな。
大した額じゃないけど・・・

株やってないの?えらい!(?)
うちを含めて、お仲間は皆手を出してるよ。
それでどうかって?・・・聞かないで・・・(泣)
信用をやってないのが唯一の救いよ。

だから、ヘッジファンドなんて、考えられない。
ひとつの金融機関に、多額の預金をすると、
ちやほやされるついでに、いろいろ勧められて、
つい変なのに手を出してしまう。。。
数年前の、野村の一兆円ファンド、被害受けた人いるんじゃない?
今はペイオフ対策でもあるけど、ひとつの金融機関に
絶対一千万以上入れない。ゴミ客でいいの。
320可愛い奥様:03/03/21 17:05 ID:XEFlf8m/
うちも結構株でやられてる。
しかも15年程前、「ここが潰れるのは地球が破裂する日だよ」
みたいな堅い株を5000株、貯蓄代わりに買ったつもりが、まあ大変。
こんな時代が来るなんて・・・・・

実父は祖父が株で大損を出して、一応戦後のドサクサで逆に帳消しになって
まあラッキーだったんだけど、それ以来「株は絶対手を出すな」が
インプットされていたらしく、あのバブル真っ盛りにも証券会社には
自宅にも自社にも一歩も足を踏み入れさせなかった男。
「頭固いな〜!」と思ってたけど、今思うと凄い。
321可愛い奥様:03/03/21 20:52 ID:uuhuTgv6
旦那に寄生し、実家に寄生し、
結局、誰かに頼らないと生きていけない
寄生虫なんだね

一生に一度ぐらい、自分の力で生きてみろ!
322可愛い奥様:03/03/21 21:51 ID:kr0YevIR
女の人生なんてそんなもんです。>321
323可愛い奥様:03/03/21 21:56 ID:4tvSpssZ
>>321にも
一生に一度くらい本当に頼れる人が現れると(゚∀゚)イイね。
324可愛い奥様:03/03/22 00:42 ID:ITYwjBOU
   _、_
 ( ,_ノ` )<専業夫婦はな、どんなに金があって幸せな人生を送っても
 /,   つ  人にはこう言われるんだ   
(_(_, ) 「○○さんの奥さん」
  しし   「○○ちゃんのママ」
325可愛い奥様:03/03/22 00:45 ID:mel7RDac
>324
他人にどう思われたって別に?
旦那に愛されてるもん♪
326可愛い奥様:03/03/22 00:53 ID:9qdXwPxa
高収入の殿方は、愛人を何人も囲われてるらしいですね
うちの社長もそうです
知らぬは、奥様ばかりなり
327可愛い奥様:03/03/22 00:55 ID:WnlIwId4
>324
どう言われても幸せなんだからいいじゃない。
夫の事愛しているもん♪
328可愛い奥様:03/03/22 01:00 ID:9qdXwPxa
その愛人の一人が私です。ぷっ!
329可愛い奥様:03/03/22 02:45 ID:YGYUz7O9
   _、_
 ( ,_ノ` )< 甲斐性のある男はな、どんなに忙しそうに働いていても
 /,   つ   まめに時間をつくって愛人を抱きながらささやいているんだ   
(_(_, )
  しし    「うちのブタとは、肌の艶がちがうね」
330可愛い奥様:03/03/22 08:46 ID:rO4/TNp4
自分でも稼げるけど、実家が裕福で一生困らない
ことが解っていると、わざわざ大変な思いをしてまで
稼ぐ気がしない。
そんな暇があったら、実家の親孝行に使う。
親も夫も子供達も皆、私に余裕があることを歓迎している。
経済的に自立するだけが人生じゃないと最近つくづく思う。
突っ張って仕事してた時は、家族も自分もギスギスしていた。
最近やっと目がさめた。
331可愛い奥様:03/03/22 09:14 ID:TazT8VIy
>329
ID:YGYUz7O9の旦那が愛人にそう言ってるのをこの間見たよ(゚∀゚)
332可愛い奥様:03/03/22 21:52 ID:xEb8xLr6
連休は、お休みでつか?
荒らしばかりじゃん
age
333可愛い奥様:03/03/23 03:57 ID:Vrqgc/WA
 ロバート・キヨサキの『金持ち父さん、貧乏父さん』シリーズの面白さはダントツです。
 主人公のキヨサキ少年が「金持ち父さん」にお金儲けの特訓を受けるのですが、
 特に刺激的かつオソロシイのが、持ち家のおはなし。

 例えば、マンションを「資産よっ!」と思って買う人が多いわけだけれど、
「もし地震でひび入ったら…」
「真ん前に高層マンションが建ったら…」
「ヤバい宗教団体が引っ越してきたら…」
「リストラされたら…」
 とか考えだすと、もう地雷だらけ。
 そして、のしかかる固定資産税、管理費、修繕費…。

 そこで金持ち父さんいわく、
「あなたのポケットにお金をもたらすのが資産で、お金を持っていくのが負債。
 持ち家を資産と思っている人は、自分で自分の首をしめている、お金のゲームのカモだ」
 カモ!そこまで言うか〜!

「でも、ローンが終われば資産でしょ?」
「マンションじゃなくって、一戸建てならオッケーなの?」
 と食い下がる我々に、金持ち父さんとどめの一喝。
「固定資産税を払うのを止めてみれば、
 あなたの家をほんとうに所有しているのがだれなのかわかる」
334可愛い奥様:03/03/23 03:58 ID:Vrqgc/WA
「持ち家政策はええ。
 まず皆がよう貯金するので、銀行が儲かる。
家を買うときにゃ建築、不動産業界が儲かる。
 ローンを組めば、また銀行が儲かる。
 固定資産税で、国も儲かる。
 売る時にも税金が入る。
 持ち主が死ねば相続税。
 すばらし〜システムじゃ!!」
 って言ってたのが、あの田中角栄。
 ホント賢いよね。 いっぽう我々は貢ぐ君のごとく国に貢ぎまくりです。

 この本を読んで「あ〜!もう家買うの、嫌になった!!」と叫んでしまった私。
 でも社宅にいられる期限もあと数年。
 真実を知ってしまった我ら迷える子羊は、
 これからいったいどこへ行けばいいのでしょうね(涙目)
 教えて、高収入の奥様方!!!
335可愛い奥様:03/03/23 14:26 ID:DnJn5/po
だったらホームレスすればいいじゃない。
文化的な生活をするにはそれだけコストがかかるのよ。
家に掛かるお金が経費となるか負債となるかは自分次第。
336可愛い奥様:03/03/23 14:39 ID:3yJ7ue83
気に入った家に住むことができればそれでいいのでは。
皆さんご実家は何?最近感じるのだけど、夫同士の年収ベース
が同じでも・・奥様のご実家がなんなのかでずいぶん様子が
変わってくるわね。いくら上品にしていても::::::
337可愛い奥様:03/03/23 14:55 ID:c/iKruLE
わたくしが、主人と縁を結ぶ前に、父から
「サラリーマンとのケコーンは、あなたには難しい」と言われましたわ。
何故なら、毎月決まった額で生活する事に、慣れてませんでしたので。
338可愛い奥様:03/03/23 15:35 ID:0QNoS6Dm
>>333
損とか得とか考えてる時点で、貧乏臭が漂いますわ
欲しいから、買う、それだけですの
高収入の場合、繰上げ返済できますから、
ローンの金利負担も貧乏世帯より、ずいぶん少ないわけですし
339可愛い奥様:03/03/23 16:10 ID:zoLR/dpZ
>>333
私が>>247を書いたから?
損するっていうのは、投資用マンションの話だよ。
「金持ち父さん」が流行ってから急に不労所得とか口にする人が増えたような。

今日は旦那が家にいるから、マイホームはどうなのか後できいとく。
旦那は、「銭ゲバ父さん」って呼んで、あの本を馬鹿にしてるよ。
ちなみに、うちは賃貸だけど。
340可愛い奥様:03/03/23 16:40 ID:Ou/dTzDd
脳内に混じってモノホン登場の予感!
341可愛い奥様:03/03/23 18:21 ID:qdSU7yg5
>>339
えと、333ではないけど、ついでに手元にキャッシュがある場合、ローン組んだほうが
得か、キャッシュで払ったほうが得かもきいといて。
ローンだと減税があるからローンのほうが得な気もするし。
342可愛い奥様:03/03/23 21:26 ID:DqALUc+o
>341
節税と言ったってローンに較べれば微々たる物。
現金がある人に「ローンがお得ですよ」というのは不良債権を作りたくない
銀行の騙し文句です。
343可愛い奥様:03/03/23 21:31 ID:/cXuEcnG
おこづかいいくらありますか?
あてくしは15万しかないんですけれど、少な過ぎません?
344可愛い奥様:03/03/23 21:31 ID:DnJn5/po
>343
年収2000万超で奥のお小遣いが15万は少ないと思います。
もっと貰うべきです。
345可愛い奥様:03/03/23 21:32 ID:DqALUc+o
>343
金額はわかりません。
使った金額がお小遣い。
346可愛い奥様:03/03/23 21:51 ID:c/iKruLE
同じですわ!
皆さん、お小遣いって決められてらっしゃるの?
347可愛い奥様:03/03/23 21:56 ID:DnJn5/po
決まってるというか、
生活費50万と、夫の口座引き落としのカード渡されてます。
生活費は、食費と光熱費と雑費などです。
税金、保険、子供の習い事費、外食は夫持ちです。
348可愛い奥様:03/03/23 21:56 ID:HC1TPXzn
私もそれくらいですわ
夫は5000万位の年収なのに、お小遣いは20万
必要な物は買ってくれるけれど、自由に使えるお金はそれくらい
旦那の前でおねだりをすることもあるけれど、もっとほすぃい
349可愛い奥様:03/03/23 21:57 ID:r9SA0vjO
私、15万もお小遣いありませんけれど・・・。
生活費を月に20万もらって、その中でやりくりしています。
家のローン、光熱費などの支払いはすべて主人が管理していますし。
外食もレジャーもすべて主人の財布から。
主人が心配性で「節約貯蓄家庭」なんです。
350可愛い奥様:03/03/23 21:57 ID:DnJn5/po
>347
月に50万です。
351可愛い奥様:03/03/23 21:59 ID:zG98Is8X
それで何に使ってるんですか。
352可愛い奥様:03/03/23 22:00 ID:r9SA0vjO
あら、年収5000万なんてすごいわ・・・。
2000万世帯の私が参加する話題でもなかったみたい。
失礼しました。
353可愛い奥様:03/03/23 22:03 ID:DnJn5/po
>351
たくさん使わない月は貯金。
で、ちょっと高額なものを買ったりするとき、
その貯金を下ろして使ったり。
354可愛い奥様:03/03/23 22:04 ID:c/iKruLE
東京まで新幹線でお買い物や観劇かしら?
田舎者ならではのお金の使い方ね。
355可愛い奥様:03/03/23 22:05 ID:zG98Is8X
>高額なものを買ったりするとき、

例えばどんなものですか?
356可愛い奥様:03/03/23 22:08 ID:DnJn5/po
>355
夫にねだるまでもない金額、でも
月のお金でだすと家計ピンチになるくらいの金額、です。
2,30万くらいのもの。
357可愛い奥様:03/03/23 22:08 ID:JxnCUFgH
一概に5000万って言っても色々ありますよ。
(一応私の家もそれくらいの年収はありますけれど・・)
最近家を建てました。
お家がかなりこだわって作ったので、?億としました。
だから、ローンを組み月々百万単位で返済しているので、生活はいたって質素。
私の使えるお金は5万もありませーん
358可愛い奥様:03/03/23 22:14 ID:DnJn5/po
>357
生活質素にするまで家にこだわるってすごいね。
家なんて消耗品なのに。
359可愛い奥様:03/03/23 22:18 ID:fEWB1NIN
>>358
世の中の人は皆そうだと思う
360可愛い奥様:03/03/23 22:20 ID:DnJn5/po
>359
そういう意味じゃなくて。
普段の生活を我慢してまで家にお金かけるって・・と思ったの。
奥さんのお小遣いが5万以下になるくらい
キュウキュウにして家建てるって・・って思いました。
361可愛い奥様:03/03/23 22:25 ID:c/iKruLE
でも億の家なら、無理しても建てる価値ありそうですね。
362可愛い奥様:03/03/23 22:26 ID:f3v9X3qi
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
363可愛い奥様:03/03/23 22:28 ID:ha9YL6rO
まぁ何に重点をおくかで全然違うわな。
私の場合、住む家がそれなりで、あとは趣味の物に
つぎ込む。
そして楽しむ。
364可愛い奥様:03/03/23 23:39 ID:ShD2b1CE
私も家にお金をかけて普段の生活を我慢するなんて無理。
>>354 新幹線で大阪や名古屋や横浜などの田舎に
オペラを見に行きますよ。チケットが手に入りやすいですから。
365可愛い奥様:03/03/24 00:43 ID:yDt7O97D
私も、いくら億の家でも、
普段の生活、おこづかい5万じゃムリ。
だったら、もう少し貯金してから、家を買う。
家ばかり豪華でも、服飾関係にお金使えないと、つらいです。
366可愛い奥様:03/03/24 00:45 ID:qmzpejky
>飾関係にお金

年間いくらくらいですか
367可愛い奥様:03/03/24 01:29 ID:2ggLrzK/
今日、旦那と食事がてら出かけたんだけど、
帰りに素敵な下着を買ってもらった。>399に感謝!

旦那によると、持ち家は下着みたいなもの---名づけてパンツ理論(笑

別に百均のパンツでも機能ははたせるけど、
高い素敵な下着を身に着けるとウキウキする。
夫婦生活もウマーになり---幸せ!

つまり、持ち家があることで多少生活が質素になろうとも、
それ以上の幸福感を持つ人が多いそうだ。むろん、例外もある。
奥さんは、家を買ってくれた旦那さんに感謝する。
旦那さんも自信や生活にハリがもてる。
結果として、夫婦仲もウマーになり---幸せ!(ローンが適正であった場合ね)
これが日本人的幸福モデルだとのこと。

企業が社員の勤労意欲を引き出すために支払うコストを考えると、
財形融資などの持ち家支援は、勤労意欲を高めるうえでコストとして安いらしい。
結論、持ち家は負債ではなく、家庭のビタミン剤である。
368可愛い奥様:03/03/24 01:30 ID:2ggLrzK/
では、資産として見た場合、
庶民が儲からない仕組みになっているのが世の中。
今、多数のマンションが売れているということは、数年後に中古市場に庶民物件が多数出るということ。
庶民価格帯のものは、資産として投資できるような物件ではない。
特に変な形のは、リフォームの自由度が落ちて絶対に駄目。

金持ちが儲かる仕組みになっているのが世の中。
庶民が買う物件よりも常にワンランク上を買うことができるので、中古市場でも希少価値が出る。
マンションなら共有部分の豪華さや設備の豪華さよりも、占有部分の広さを取るとよい。
駅近、最上階、角部屋、80へーベー以上、広いベランダなどが買えればベター。
今でも全ての物件が均一に値下がりしているわけではなく、値上がりしているものもあるそうだ。

結論、社宅に住んでいる間にお金を貯めて、ワンランク上の物件を狙えばよい。

あくまでも旦那の考えなので、旦那も投資のプロじゃないし責任はもちません(笑

うちは、なぜ賃貸なのか?詮索せんでくり。
369可愛い奥様:03/03/24 02:18 ID:dKzKOksL
   _、_
 ( ,_ノ` )<専業夫婦はな、どんなに金があって幸せな人生を送っても
 /,   つ  人にはこう言われるんだ   
(_(_, ) 
  しし   「○○ちゃんのママ」
370可愛い奥様:03/03/24 04:04 ID:/VvVeI95
>369
DQN子沢山とは違いますの。
子供なんて負債ですわよ。
371可愛い奥様:03/03/24 04:08 ID:n0m6VaDQ
   _、_
 ( ,_ノ` )<小梨夫婦はな、どんなに金があって幸せな人生を送っても最後に必ずこう言われるんだ
 /,   つ     
(_(_, )   「だけど、子宝には恵まれなかった・・・・・」
  しし
372可愛い奥様:03/03/24 04:52 ID:/VvVeI95
>371
だから負債なんていらないんだって。
ちゃんと嫁。
373可愛い奥様:03/03/24 05:18 ID:HNSmFVYl
   _、_
 ( ,_ノ` )< 小梨主婦はな、どんなに尽くして資産を作ってもな
 /,   つ   旦那がアボーンしたら、トメに遺産を半分とられ言われるんだ      
(_(_, )  
  しし    「跡継ぎが産めなかった女」 
374可愛い奥様:03/03/24 06:13 ID:/VvVeI95
トメは寝たきりで完全看護のホームですの。おほほ。
375可愛い奥様:03/03/24 08:31 ID:dXvsWm9t
うんこ女さんは貧乏で不幸なんですか?
ここで荒らしているより仕事を見つけたほうがいいんじゃないんですか?
376可愛い奥様:03/03/24 08:38 ID:kJIfqPcz
2000万以上の収入なら、家は持ち家が基本ですね。
377可愛い奥様:03/03/24 14:10 ID:8bneQlO/
そんなことないんじゃない?
だって(都心の場合だけど)超高級賃貸マンション・戸建とか
いっぱいあるし、(家賃100万以上とか)
そういう所渡り歩くのも楽しい。
378可愛い奥様:03/03/24 15:01 ID:6+/8Osbz
お小遣いというのは旦那も私もないですね。
一定額決めて、やってけるはずないもんね。
使わないときはホント使わないけど
使うときは好きなだけ使うぞ。
だけど高額なもの買うときは、お互い事前に相談してるね。
お互い好きなだけカードで買ったり銀行からおろすんだけど
私がおろす分は生活費と一緒なので、いくら使ってるかわかんない。
旦那は少ないときで20〜多いときで7,80万かな。

転勤がないなら、家は買っていいんじゃない?
賃貸で、気に入った物件があればいいけど
ない場合はやはり自分の好みで建てた家は充実感が違うよね。
うちも、今売れば建てた時より数千万は損するかもしれないけど
もしこの家を借りて住んだと思えば家賃分くらいになるので
損した気は全然しない。
ローンもないし。固定資産税はずっと続くので確かに嫌だけど
大した金額じゃないしね。

最近は、ペイオフ対策が面倒。
あっという間に1000超えちゃって、次はどの銀行にしようか。
家建ててなかったら、分散しきれなかった。
379可愛い奥様:03/03/24 15:27 ID:X40C/xIW
>>378
うちと似てるなあ。
同じく、おこずかいって一定額に決めてない。
その時々で、どちらかというとアバウトかも。
私も生活費と分けてないから、今月はだいたいこのくらい使ったかなという程度。
だいたい100万以上の買い物のときは主人にも相談するし、二人で買いに行く感じ。

ペイオフ対策かー。
うちも近所の銀行と信金、全部使ったからなあ。
そこらへんは税理士とも相談したりしてやってる。
380可愛い奥様:03/03/24 17:38 ID:8S6arsU+
カードでお金を下ろしたことが一度もありません。
週に二度、銀行が家に来るので・・・
381可愛い奥様:03/03/24 17:40 ID:9iIH3s3L
「銀行」が家に来るってスゴイ

負けた。。
382可愛い奥様:03/03/24 17:42 ID:8S6arsU+
>381
子供みたいでかわ(゚∀゚)イイ
383可愛い奥様:03/03/24 17:42 ID:hVtWd1Qb
>>380
((;゚Д゚)
384可愛い奥様:03/03/24 17:42 ID:yNCBMwcq
>>381
えー凄いかなあ
うちの家も良く来るよ
普通じゃん
385可愛い奥様:03/03/24 17:43 ID:hVtWd1Qb
>>384
((;゚Д゚)((;゚Д゚)
386可愛い奥様:03/03/24 17:46 ID:8S6arsU+
「銀行」と「銀行員」の違いの事が言いたいんでしょ?
2ちゃんにきてそんな事に拘るID:9iIH3s3LとID:hVtWd1Qbが
初々しくて皮(゚∀゚)イイね(ワラ
387可愛い奥様:03/03/24 17:47 ID:cAYDg3Rw
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
388可愛い奥様:03/03/24 17:49 ID:C7WVn4JF
銀行が家に来る(細かな突っ込みはやめるとして)にしては、
ずいぶん庶民的なお話をされる方ね。

774 :可愛い奥様 :03/03/24 17:44 ID:8S6arsU+
部屋の配置は大いに関係あるよね。
あとは構造。上下の音に対応した構造だと全然違う。
全戸角部屋、見たいなマンソンはリビングみたいな音を出しやすい
部屋を外向きにしてあって(゚∀゚)イイ
389可愛い奥様:03/03/24 17:54 ID:kJIfqPcz
ヲイヲイ・・・・・・
2000万は庶民だよ
390可愛い奥様:03/03/24 17:54 ID:SqmYawAb
脳内ドキュソばかりなりw
391可愛い奥様:03/03/24 18:00 ID:8S6arsU+
>388
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  IDストーカー
私は「高収入の割に清貧」スレの常連です。
このスレはそういう人多いよ。
貧乏人って、年収2000マソにドリーム抱いちゃうのね(ワラ
392可愛い奥様:03/03/24 19:13 ID:gl2zrW3r
>>368
確かに流通量によって中古価格が変るみたいだ
都内でも足立区なら築20年で1000万ぐらいの中古マンションあるけど

50m2の2DK 1000万
80m2の4DK 2500万

広さは1.6倍なのに、価格は2.5倍
393可愛い奥様:03/03/24 19:27 ID:rEUKXcJ4
SPA付き、高層等の
一億五千万以上の高級マンソンにお住みの方、
感想を聞かせてください。

394可愛い奥様:03/03/24 20:33 ID:bMGDAS8x
うちの夫、浮気ばっかりしてるんですけど・・。
でも、これは年収に関係ないかな・・。
離婚したいけど、離婚しないと思う・・。
395小さな器:03/03/24 20:38 ID:cOYnWBDj
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
396可愛い奥様:03/03/24 20:43 ID:lxGXlJLZ
>>376
これってさ、貧乏人の発想だよね。
私の友人が家賃150万くらいのマンションに住んでて
遊びに行かせてもらって感動したのね。
で、それを私の親に行ったら

毎月そんな家賃払ってるなんて・・・。買えばいいのに。もったいない。

って。
毎月150万払うのがどうってことない人もいるのですよ、母。

お邪魔しますた。私は超庶民でつ。w
397可愛い奥様:03/03/24 21:32 ID:kJIfqPcz
>>396
そうですか?
一応転勤も無い職業ですし、定住するつもりで希望の家を建てました。
賃貸もいいですけど、やっぱり自分の好みに合うような家、持ちたかったので。
398可愛い奥様:03/03/24 21:37 ID:zt2qmtvY
>>397
誰もあなたの話しはしてません。
399可愛い奥様:03/03/24 21:40 ID:kJIfqPcz
あら?ごめんなさいね。
>>376ってわたくしのレスなもので・・・・・・
400可愛い奥様:03/03/24 21:56 ID:GUfBX79X
>>399
コテハンでないと意味が通じない時は番号背負って下さい
401可愛い奥様:03/03/24 22:02 ID:kJIfqPcz
IDじゃダメなのでしょうか?
番号なんて中学校の時の背番号以来背負ったことなくって。
困ったわ・・・・
無視してくださいね。
402可愛い奥様:03/03/24 22:09 ID:GUfBX79X
>>401
朝の8時から繋ぎっぱなしという珍しい人のIDをいちいち追ってられませんので。
コテハンのつもりでおられると皆さんに迷惑です。
名前欄に番号入れるくらい何も困らないでしょう。
403可愛い奥様:03/03/24 22:14 ID:kJIfqPcz
繋ぎっぱなしではないんですのよ?


404可愛い奥様:03/03/24 22:17 ID:GUfBX79X
>>403
分かりました。
とにかく、IDなんて書き込むまでいつ変わるとも知れないのですから
コテハンのつもりで書き込む時には今度から名前欄に前回発言の番号を
お書き下さいね♪お願い致します♪♪(^-^)
405403:03/03/24 22:20 ID:kJIfqPcz
これでよろしいかしら?
406可愛い奥様:03/03/25 00:23 ID:dCzBxLz8
>>394
お金持ってると浮気しやすいよ。
うちも1人ぐらいいるかも?
仕事が忙しい(これ本当)で外泊多いしな。
素人だけはやめてくれ、と言ってるけど。
407可愛い奥様:03/03/25 01:59 ID:GkH1OGT3
   _、_
 ( ,_ノ` )< 甲斐性のある男はな、どんなに忙しそうに働いていても
 /,   つ   まめに時間をつくって愛人を抱きながらささやいているんだ   
(_(_, )
  しし    「うちのブタとは、肌の艶がちがうね」
408可愛い奥様:03/03/25 09:14 ID:69xPJgjL
>407
ブタが甲斐性のある男の妻になれるわけないじゃん。
ましてや、ここは専業限定スレ。
なにか特殊技能かなにかで選ばれたわけじゃなくて、
女として選ばれたものたちが集ってんの。
まあ、男はいろいろ味見したがるけど、
最後に帰ってくるのは妻の元。

と、マジレス
409可愛い奥様:03/03/25 09:16 ID:WiBeh17L
>408
このうんこ女、同じコピペ何度も貼ってるのよ。
ま、わかっててマジレスも楽しいけどね(゚∀゚)
410可愛い奥様:03/03/25 16:22 ID:dCzBxLz8
>>407
電車に頭つぶされて氏ね!

>>408
>最後に帰ってくるのは妻の元。
だよね。

>>409
コピペなんだろうけど、こんなムカツクの始めて見た。
411可愛い奥様:03/03/25 16:29 ID:3L1i4pKm
>「うちのブタとは、肌の艶がちがうね」

それ、ただのオダテ文句。
412可愛い奥様:03/03/25 16:31 ID:3L1i4pKm
まあ、あれですよ。
人生の先が見えてきた安月給リーマンからみれば、
このスレタイは、人生の敗北感を噛みしめさせられるキツイものなんだと思う。
413可愛い奥様:03/03/25 16:40 ID:FGo7TEUv
愛人は顔の相がうわついて幸薄いわね。
それと昔から本妻と2号以下では容姿が本妻のが上の場合が多いものよ。
414可愛い奥様:03/03/25 16:46 ID:3L1i4pKm
皆さん、老後資金はいくらくらい用意しますか。
多少は優雅に旅行などたのしむために。
415可愛い奥様:03/03/25 16:50 ID:aLR5xCI8
金持ちの妻は、美人が多いよね。

416可愛い奥様:03/03/25 17:10 ID:sEvcjWzP
いや・・・・・
そんなこともないのだが・・・・・
照れるな・・・・
417可愛い奥様:03/03/25 17:15 ID:hHWD7ko4
時々、「お小遣いはいくら」とか「老後資金はいくら」とか
金額を聞くレスがあるけど、これはスレタイ奥の発言でない事は確実だと思う。
2000マソ専業って、やたらとお金に疎いよね。
私も全然わからない。うちにいくらあっていくら使ってるのか・・・・・
418可愛い奥様:03/03/25 17:18 ID:a9dOqA0I
>>417

それって、愛人と同じだね。
旦那さんの感覚も愛人1号なのかもw
419可愛い奥様:03/03/25 17:19 ID:3L1i4pKm
たしか、三井住友銀行が、夫婦で老後一億円必要とか言ってますが、
気にならないの?>417
420可愛い奥様:03/03/25 17:21 ID:hHWD7ko4
>418
愛人はもっと金に厳しいんじゃないの?
>419
2億くらいの現金貯蓄があることはわかってるけど、
毎月のお金の出入りとかがdとわからず・・・・・
421可愛い奥様:03/03/25 17:23 ID:3L1i4pKm
家アリ、ローンなしで2億貯金ありなら、ほぼOKだね。>420
422可愛い奥様:03/03/25 17:25 ID:hHWD7ko4
>421
家はある。しかもいくつも・゚・(ノД‘)・゚・。
ローンはない。現金主義。
あれば買う、なければ買わない。
投資用マンソンも株も金も全部そのやり方です。
423可愛い奥様:03/03/25 17:25 ID:3L1i4pKm
ローンは家庭になくとも、会社(開業医院含む)にある場合もある
424可愛い奥様:03/03/25 17:26 ID:hHWD7ko4
>423
そういう人もいるよね。
うちはケチケチ経営でどこにもローンなし。良かった。
425可愛い奥様:03/03/25 17:26 ID:3L1i4pKm
ID:hHWD7ko4

お宅の格付けはトリプルAです。ハイ
426可愛い奥様:03/03/25 17:27 ID:7KxUPfX6
愛人1号……ワロタ
427可愛い奥様:03/03/25 17:27 ID:hHWD7ko4
ありがとう。
旦那に伝えるよ(ワラ
428可愛い奥様:03/03/25 17:28 ID:3L1i4pKm
ID:hHWD7ko4

次ぎの課題は、いまのレベルを子や孫の世代で保つ方策ですね。
429可愛い奥様:03/03/25 17:28 ID:hHWD7ko4
>426
笑うのはいいことです。笑う門には福来る(大ワラ
430可愛い奥様:03/03/25 17:29 ID:hHWD7ko4
>428
そんなつもりは全然ありません。
子供には子供の、孫には孫の人生があります。
自己責任です。
といいつつ学校だけは私立に入れてるけど。
431可愛い奥様:03/03/25 17:31 ID:7KxUPfX6
どんぶり勘定とケチケチ経営って矛盾してるけど
愛人1号だからね(w
432可愛い奥様:03/03/25 17:33 ID:hHWD7ko4
>431
私がどんぶり勘定、旦那はケチケチ経営。
スレタイは「専業主婦」よ。わかってる?
ま、ワラって他スレへGO!
433可愛い奥様:03/03/25 17:35 ID:7KxUPfX6
>私がどんぶり勘定、旦那はケチケチ経営。

スレタイを「馬鹿奥」に変更したら?(w
434可愛い奥様:03/03/25 17:36 ID:3L1i4pKm
ID:hHWD7ko4
内政に若干の問題があり、AA+ とします。
すみません。
435可愛い奥様:03/03/25 17:39 ID:hHWD7ko4
>433
そしたらあなたみたいな人ばかり集まっちゃうじゃない。
>434
大きなミスです。ワラって許すわけには逝きません。
始末書を書いてください。
436可愛い奥様:03/03/25 17:42 ID:sEvcjWzP
うちもきっとケチケチ経営かしら?
丼奥には、経営上手な夫がつくのだな。
437可愛い奥様:03/03/25 17:44 ID:3L1i4pKm
ID:hHWD7ko4 タンは
かなり、きちきち奥だとおもう
438可愛い奥様:03/03/25 17:46 ID:Nk9kmmAo
うちの会社は儲かっています。
慰安旅行は一年で3回も行っている。
行き過ぎー
439可愛い奥様:03/03/25 17:46 ID:dtBt1mv+
>437
ID:3L1i4pKmはいつ始末書うp汁の?
440始末書:03/03/25 17:49 ID:3L1i4pKm
スマンです。ハイ
441可愛い奥様:03/03/25 18:00 ID:QuXyRBWy
愛人・・最近困らされてるよ・・・
といっても、うちの夫に女が…とかじゃないんだ
隣家が愛人宅
うち(万村)はリッチな作りと壁厚が売りなのに
壁とベランダ越しに毎夜ハアハア声が響いてくる・・・
見た目鶏ガラ風だったし、禿よ一体どこが良いのだ?と思ったら
AV女優並の過剰演技でパパゲットしたんだね、姐さん。
春とともに新パパか間男が出来て、激しさが増す此の頃。
私と夫はドクオのような気分だ
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
442可愛い奥様:03/03/25 18:06 ID:+lbOQKHe
お気の毒だけど、ワロタ

高級マンションは、愛人も多いのかも。
旦那が「投資用にマンション買った」って、
実は愛人用買ってた例とかあるらしいわね。
443可愛い奥様:03/03/25 18:06 ID:GVr74Zah

世界がこれだけ変化している中で、
日本の経済も、社会も、政治までもが
今の手法や常識、経験がまったく通じない、
まさに変革の時代になってしまったのです。
しかし逆にチャンスの芽はいっぱいあるのも事実です。

http://shinjuku.cool.ne.jp/brainnet/
444可愛い奥様:03/03/25 18:16 ID:DXPolbyX
 全部読むのは辛いので、途中からの参加です。
 うちは自営なんでいかに年収を下げるかが毎年の課題です。

 自宅のセコムは辞めました。番犬のほうがよっぽど利用価値があります。

 2000万円以上といってもローンのあるなしで随分と違いがあります。今の生活の
いいところはスーパー位なら予算を気にせず好きに買い物ができること。
 デパートの特選売り場は無理です。
445可愛い奥様:03/03/25 18:31 ID:fcREeMQW
だから、何なの?

頭が悪そうな文章だこと。
446可愛い奥様:03/03/25 18:43 ID:yHFpDH9z
>445
フーン( ´_ゝ`)
447可愛い奥様:03/03/25 19:12 ID:fEiqkcCA
クソスレの予感!
448可愛い奥様:03/03/25 19:17 ID:DUET/itM
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!脳内…なら自由よね!プッ
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3
449可愛い奥様:03/03/25 19:19 ID:DUET/itM
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!445がさっきスーパーの見切り品アサッテたわよ
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3
450可愛い奥様:03/03/25 22:04 ID:/1k5l+GG
>>447
遅すぎ
451可愛い奥様:03/03/25 22:05 ID:cbHqhA9T
スレタイ以外の奥にとっては糞スレよ。
だからスルー死なさいね♪
452可愛い奥様:03/03/25 22:22 ID:7EpcqNgC
1000万スレに比べて、荒らしが多いね。
やはり1000万代と2000万以上には、高い壁があるということだろう。
453可愛い奥様:03/03/25 22:27 ID:BewJQ99n
どうせ妬みでしょ。
脳内とかいってて存在を認めようとしないやつね。
454444:03/03/25 23:49 ID:DXPolbyX
>>445
 頭悪そうでした?ごめんなさい。ざっと読んだ感想書いたんですけど。

 同じような悩みのある方又、環境の方とと雑談ができるといいと思っているんでよろしく
お願いします。

 年収2000万なんてしれています。我が家ではスーパーでしたら何も考えずに
買い物ができますがデパートの特選売り場では無理です。借金、ローン、小梨、
だったら思う存分買い物ができると思います。
 どうでしょうか。
455可愛い奥様:03/03/25 23:50 ID:LgRJEFMZ
年収ぴったり2000万なの?
デパートの特選で買い物できないなんて大きな借金でもあるの?
456可愛い奥様:03/03/25 23:54 ID:3L1i4pKm
年収2千万って、てどり1300くらい。
貧乏はしないけど、
贅沢な生活もできない、
といった感じだとおもうなあ。
将来への蓄えも必要だし
457可愛い奥様:03/03/25 23:59 ID:mo6KTI3t
贅沢なんてホントできないな。
うち、子供3人だから。
458可愛い奥様:03/03/26 00:00 ID:sp1IQw6d
脳内はお互い様なのかと思う。
私には年収400とかで結婚するなんて……貴方あふぉ?の世界。
所詮、実生活では接点のない人達なのでスルー。
459可愛い奥様:03/03/26 00:01 ID:hi6S0pii
2000マンでも、見切り品あさりが好きな人は好き!
460可愛い奥様:03/03/26 00:01 ID:VSw4aYCB
>455
デパートの特選で買い物できないとは言ってないよ
値段も見ずに欲しいだけ買うような買い方は
出来ないと言うことじゃないかな


461可愛い奥様:03/03/26 01:42 ID:TXIEYQcj
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!愛人ネタにはマジで反応する人いるのね。プッ
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3
462可愛い奥様:03/03/26 02:34 ID:eIcJ8CRl
うちは年収2400。
やっぱり特別いい生活はしてないっていうか
できないっていうか・・・
苦労はしないけど、ぜいたくもね。
今はこんな時代だしこの先なにがあるやら
463可愛い奥様:03/03/26 04:16 ID:NltIiOrG
   _、_
 ( ,_ノ` )< いつものように荒らしにきたら、先に461いるし、454は馬鹿すぎるし、
 /,   つ  やる気なくした。      
(_(_, ) 「日本の未来が、マジ心配になった」 
  しし   

>>454
>借金、ローン、小梨、だったら思う存分買い物ができると思います。
なんなんだ、このクソ文は!
アホ相手に荒らしてもつまらんだろうがぁ!
もっと金持ちらしく、自覚をもってくれーーーーーー
464可愛い奥様:03/03/26 04:46 ID:UVRgwRYw
だから、2000万程度じゃ金持ちじゃないんだってば。
465可愛い奥様:03/03/26 08:04 ID:FIy3HVFu
ワロタ
いつも深夜に荒らしに来るって、何のお仕事されてるのかしら?
466可愛い奥様:03/03/26 09:22 ID:PmzgYDyp
>>465
なんのお仕事って・・・・
そりゃ、専業主婦だろ・・・
パートで2ちゃんねらーってヤシかもだけど
467可愛い奥様:03/03/26 09:26 ID:2TGA0SpQ
最低手取りで2000以上ないと・・・
1000万台と、変わらないんじゃ?
1000−2000のスレの方がいいと思う。

セコムなんて、年間10万位だよ。
つける時は高かったけど・・・せっかくつけたのに、
やめるなんてもったいない。

468可愛い奥様:03/03/26 12:55 ID:ZXDmSS1M
リーマン 10人

年収800未満 9人で税収の半分 
年収800以上 1人で税収の半分

469可愛い奥様:03/03/26 12:56 ID:ZXDmSS1M
年収1000万以上は、
リーマンの6パーセントしかいないが、
税収では40割を負担している。
470可愛い奥様:03/03/26 12:59 ID:ZXDmSS1M
4割
471可愛い奥様:03/03/26 15:02 ID:2TGA0SpQ
そうだよね、よく、同じ税金払ってるのに不公平とか
言う人いるけど、払ってない人5世帯に1つくらいいるらしいよね。

税金、まあしょうがないとは思うけど
健康保険料だって、毎月すごい額払ってて
それで4月から3割負担になるし
その上高額所得者って、月々の上限がすごく高いらしい・・・
20万位だったかな?普通の人は7万位なのに・・・

もしも脳梗塞とかで長期入院になったら
毎月20万プラス差額ベッドとかで、すごい額でていくよね。
さすがにきついよ〜
保険料いっぱい払ってるんだから、せめて上限くらい
同じにしてほしい!
472可愛い奥様:03/03/26 20:38 ID:m1YSQPaI
>467
うちは、2000万円代なんだけど、
会社経営なので、1000万〜2000万スレだと
ちょっと話合わない・・。
ここの5000万の人とも話しあわないけどっ(w

月1エステ行って来た〜。
極楽でした・・。
473頭がワルソー:03/03/26 21:31 ID:Zru296g1
 私も5000万以上の方の話はついていけません。

 エステに行きたいと思っているのですがお勧めがありば教えて下さい。
フェイシャルは肌が弱いので躊躇していますが如何でしょうか?
 私はもっぱら足のリフレか足もみに月2回ほど行きます。きもちいいです。

 デパートの特選で時々買い物をしますが、時々テレビで見かけるような値札も
何も気にせず買い物ができるなんてことはありません。
 ただ、スーパーの値札はあまり気にせず好きなものが買えます。
 これが私の年収2000万以上の生活観です。

 セコムは家をかわった時に辞めました。それからは番犬を飼っています。

 
474可愛い奥様:03/03/26 21:37 ID:/T6dAZZw
どこに住んでるのか書いてくれないと、エステのお勧めも書きようがないよ
475可愛い奥様:03/03/26 21:46 ID:/T6dAZZw
まだ?もしかして脳内?
ずっとデパート特選とセコムネタばっかりで
他の話しが出て来ないね。
476可愛い奥様:03/03/26 21:50 ID:XlxdGV1F
頭悪いだけでしょ(w

あのさ、世帯年収2000万ぐらいは、けっこういると思うんだわ。
そういう人も専業のふりして、面白い話題書き込んでチョ。
税金などの関係で、専業2000万世帯より、兼業2000万世帯のほうが裕福だよ。
477可愛い奥様:03/03/26 21:55 ID:/T6dAZZw
色々書きたいけど、微妙に怖いです。
ここも完全な匿名って訳でもないし。
478可愛い奥様:03/03/26 21:58 ID:XlxdGV1F
2chもIP抜いてるからね。
固有名詞や法律違反(脱税など)は書いちゃまずいけど、
あまり気にする必要はないと思うよ。
あと、わざと貧乏人を煽る香具師(ほとんど脳内)もいるんで、
そういうのに加担しないように注意しとけば。
もしも喧嘩が始まったら、静観して楽しむw
479可愛い奥様:03/03/26 22:08 ID:/T6dAZZw
うちは年収も多いけど借金も多いので貯めては返すの繰り返し。
右から左に多額の金が動いていきます。
まぁでもなかなか経験できないことだろうから
この状況を楽しんではいるけど。
とりあえず借金が終わるまでは贅沢はお預けだな、残念ながら。
贅沢といっても超高級なブランド物には興味ないし
海外旅行も嫌いだし、舞台鑑賞などという高尚な趣味も無いし。
楽しみは実家に何か買ってあげるか、国内旅行くらいかな。
480可愛い奥様:03/03/26 23:12 ID:m1YSQPaI
>473
私が行ってるエステは大手です。
近所にある支店に行ってます。
近所にも個人でやってるお店もあるけど、
ちょい怖い。
いまのチケットがなくなったら開拓しようかな、とは思ってます。
でも、やっぱり近所で探すと思うけど。

私もデパートの特選は行かない。
夫はいろいろ買うけど。男はジャケットはいいのを着ないとね。
仕事着だし、夫のスーツその他はそれなりに使ってるハズ。
私は専業ですし、特選の服なんて着ることほとんどない。
デパートの普通のブランドで十分。
481可愛い奥様:03/03/26 23:35 ID:cJBn9Jqf
>>471
具体的な話には食い付けないのよ。
嘘つきの幻覚者が大半だからw
と言うと、「お金のことはわかりませ〜ん」とくる。
年収2000万程度の中味も把握していないとしたら、
ホントの馬鹿奥だって。
482可愛い奥様:03/03/26 23:50 ID:te6j6Y9L
>>481

なぜか年収だけは、しっかり知ってるんだけど。
レス読んでて年商と年収がごっちゃになってる人もいるようだし。
誰かが書いてたけど、愛人1号みたいな人も、なかにはいるのかも。
いずれにしろ旦那さんに信用されてない馬鹿奥もまれにはいるのだろう。
483可愛い奥様:03/03/27 00:03 ID:kY9qIPwY
専業なんて大体の年収把握してればOKよ
あとは月々の生活費を夫から貰えばいいのだから。
税金とか保険なんかも、夫任せで大丈夫よ。
484頭がワルソー:03/03/27 00:04 ID:D9uuNl70
 自営なんで会計士に年収は確定申告のドコをみたらいいのか尋ねました。
一番最後の欄の税金がかかる金額が所得というらしい。
 我が家の場合この所得を減らす事に一生懸命になっているのです。
 
>>474
 関西エリアです。大手の広告はよく見かけます。ホテル、デパートに入って
いるのとかはどうでしょうか?
 友人はカリタにいって肌があれたと申してました。

>>480
 やっぱり個人のエステは入りづらいかしら・・
485可愛い奥様:03/03/27 00:39 ID:+K+PnZvz
>>484
関西在住です。
エステなら、リーガロイヤルホテルの坪内美容室なんていかがですか?
店内も白を基調としていて綺麗で落ち着いた雰囲気だし、
私はリラックスできます。接客も丁寧です。
美容室も兼ねていたり、ネイルもやってくれます。
大手チェーンはお客さんもエスティシャンも20歳前後の子が最近多いし、落ち着かない。
そういう私はまだ20代ですが、最初から大手チェーン店は考えなかったです。

ホテルに入っているということで、エステ後に地下のブランドSHOPで買い物したり、
お茶したり、エステのみならず楽しめますよ。
486可愛い奥様:03/03/27 00:51 ID:oxMNX9V1
>>481
傍観者の感想としては、

(1)脳内金持ち      ・・・約70%
(2)本物(馬鹿奥)    ・・・約10%
(3)本物(肝っ玉母さん風)・・・約10%
(4)荒らし        ・・・約10%

 ところが、本物の人が1000万スレのように見栄はらないので、
脳内金持ちは活躍しづらい罠w
 本物の人も、家とか貯金とか株とか子供の学校とか理想とする生活とか、
価値観が違って共通の話題があまりない。

こんな印象でしょうか?
487可愛い奥様:03/03/27 01:11 ID:fWWPrVmv
>481
私、馬鹿奥かも。
夫の年収の細かい詳細は知りません。
貯金、株の詳細だって知らないもん。
大まかな数字は知ってますけどね。
会社の年商も知らないし。
488可愛い奥様:03/03/27 01:13 ID:ubDRg9Fo

         女って最悪な生き物だよね。


        結婚って要するに売春じゃねーか。

    媚売って一生涯の生活費手に入れるんだから。

            ああ、汚らわしい。
489可愛い奥様:03/03/27 01:40 ID:HxBGthUU
    @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!愛人並に何も知らない馬鹿奥様がいるのね。プッ
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3
490可愛い奥様:03/03/27 03:51 ID:kuKYN7yI
>えと、333ではないけど、ついでに手元にキャッシュがある場合、ローン組んだほうが
>得か、キャッシュで払ったほうが得かもきいといて。
>ローンだと減税があるからローンのほうが得な気もするし。

>節税と言ったってローンに較べれば微々たる物。
>現金がある人に「ローンがお得ですよ」というのは不良債権を作りたくない
>銀行の騙し文句です。

年収5000万の自営業です。
キャッシュもありましたが、税理士のすすめで住宅ローンを使いました。
控除ではなく、年額50万円税金が安くなるのでお得です。
一方、キャッシュは預金しておけば利子がつきます。
今は利率が低いですが、15年の間には利率が上がることもあるでしょう。
キャッシュを使うのが必ずしも得とは限らないので注意してください。
ビジネスは、お金を借りたほうが得をすることも多いのです。
491可愛い奥様:03/03/27 04:31 ID:EYp8zeO3

 ( ,_ノ` )< 今日も先を越されて鬱だが、465タンにかまってもらって嬉。
 /,   つ      
(_(_, ) 「こんな時間に帰ってくる仕事だい(涙)」
  しし    
492可愛い奥様:03/03/27 08:21 ID:kY9qIPwY
私もバカ奥だな。
493可愛い奥様:03/03/27 08:39 ID:crpWePRM
バカ奥第一号です。
スレ違い奥って、スレタイ奥に大きな幻想抱いてるね。
知り合いにも親戚にもスレタイ奥が一人もいないからだろうね。
494可愛い奥様:03/03/27 09:57 ID:VjgHV23B
今日も荒らしと脳内ばかりなりw

>>490
脳内ネタごくろうさん、といいたいところだけど、嘘はいかんな。
だいたい自営で年収5000万って大笑い。
大きなミスしてるよ。
495可愛い奥様:03/03/27 10:11 ID:FQGWi+TY
>494
あなたの周りが貧乏ばかりだからって、
日本中の人間が全部貧乏なわけじゃありませんよw

っていうか、あなたの貧乏、ネタ?
自営業で年収5000万円の人、本当に周りにいないの?
そういう人が周りにいないっていう妄想?
496可愛い奥様:03/03/27 10:13 ID:VjgHV23B
>>495
普通に2000万超えてれば、490がおかしいのに気づくだろ。
おたくも馬鹿奥、それとも脳内?w
私は、ネタには寛容だけど、嘘はいかんと思うよ。
497可愛い奥様:03/03/27 10:15 ID:+pcnsOBn
>496
あのさ、例えば開業医、こういうところでは自営業と書くのよ。
私自身も夫の仕事聞かれたら「自営業」と答えるよ。
498可愛い奥様:03/03/27 10:18 ID:VjgHV23B
>>497
あのさ、住宅減税調べてみたら?
税理士がアドバイスするはずがないことが分かるからw
499可愛い奥様:03/03/27 10:22 ID:+pcnsOBn
>498
だから、490が開業医妻だとすれば細かいディテールを間違って
と言うかわざとぼかして書き込んでるんでしょうよ。
それが大歩危かましてるかどちらか。
茄子じゃない奥って全然わかってないの多いから。
ま、とにかく年収2000マソくらいで妄想だの脳内だの断定するほど
貧乏な奥が2chにいる事に驚き。
ここで煽りや嵐やってる間に働いたら、と。
500可愛い奥様:03/03/27 10:26 ID:VjgHV23B
ここまで馬鹿だと話にならんな。
住宅減税は、所得3000万(年度によっては2000万)以上は適用されない。
大笑いって意味がわかった?
うち適用できなかったからさw

501可愛い奥様:03/03/27 10:29 ID:+pcnsOBn
>500
だから、開業医の場合「住宅兼診療所」で減価償却とか
そのあたりの節税が出来るってことでしょうよ。
あなたみたいに経理に口出しする奥ばかりじゃないからね。
住宅減税って・・・>>490はどう考えてもそんな話してないんじゃないの?
502可愛い奥様:03/03/27 10:31 ID:+pcnsOBn
それにしてもどうしてこちらのスレにばかり>>500みたいな
嵐でしかも脳内、なんて香ばしいのが現れるのかw
503可愛い奥様:03/03/27 10:31 ID:VjgHV23B
おたくと話しても時間の無駄だね。
490をよく読んでごらんよ。
50万というのは、適用されるはずもない住宅減税のことだよ。
もっとネタにしても、面白いのにしてよ。

504可愛い奥様:03/03/27 10:39 ID:VjgHV23B
付け足すと、引用されてる答の部分を答えた人は正しいし、脳内ではないと思うよ。
ここにいるのが皆、脳内とも思ってない。
505可愛い奥様:03/03/27 11:17 ID:Gf5ggmQ9
ウチは、貯金も運用も私が管理してるんだけど
年収っていうか、税込みの収入がいくらか、ってのは
あまりわからないよね・・・手取り命という感じで。
確定申告したばかりなので今はわかってるけどね。
月々200〜300万の手取りなので、このスレでOK.
家はキャッシュで買ったのでローンのことはよくわからない。
脳内だったの?公庫は借りれないけどね。


506可愛い奥様:03/03/27 12:05 ID:YrnOVGGi
ちょっとお金の話をおいといて

シャネルとかエルメスとか、いかにもというブランドではなくて、
比較的マイナーでお手頃価格だけど安物ではないって感じのおすすめ
&お気に入りのブランドはありませか?
スレタイ範囲の人だけでなく、良いのがあったら教えてください。
煽られやすいので自慢げなのは控えめに(笑
507可愛い奥様:03/03/27 12:16 ID:cBBgRvK0
>スレタイ範囲の人だけでなく、良いのがあったら教えてください。

508可愛い奥様:03/03/27 12:20 ID:kY9qIPwY
それでは私はバカ奥2号かな?

シャネル、エルメスってあんまり持っていないけれど
親子2代で愛用している、コーチのバッグは丈夫でよいよ。
509可愛い奥様:03/03/27 12:32 ID:XDUB4tOJ
専業だけど、スーパーでは値段を気にせず買い物できる奥様、
普段のファッションはどんなの着てます?
参考にしている雑誌は何ですか?
510可愛い奥様:03/03/27 12:36 ID:mLniYbcr
結婚して15年、共稼ぎでがむしゃらに仕事してきました。
その頃は年収、3000万超で、特に考えずに使っていました。
最近、子供の病気で専業になり、夫の年収2300万でどうやって
暮らしていこうか模索中です。
今までみたいに貯める一方もちょっと食傷ぎみですし。
将来は親の遺産も当てに出来るので、多少贅沢してもいいかなと。
でも、実家も質素でしたし、贅沢しようと思っても何から
していいのか解らない。とりあえず、古くなった日用品を全取替え
しようと思います。これから整理してバザーに出したり大量に
捨てたりします。
それが終わったら、次に何をするか、このスレを参考にしようと
思っています。
511可愛い奥様:03/03/27 13:11 ID:Gf5ggmQ9
ファッションは全然自信なし!
家ではローラアシュレイのワンピース専門です(純粋に好き)
外で着る服は、一緒に買いに行く友達におまかせです。
さすがにユニクロは着ないけど、有名ブランド物ばかり
着てるわけではないです。

512可愛い奥様:03/03/27 13:17 ID:Gf5ggmQ9
510サンは、共働きでどれ位貯金できましたか?
お子さんが小さいうちも、働いてて良かったですか?
病気は気の毒だけど、これからはゆっくり自分の時間が持てますね。
510サンが働かなくてもあんまり収入変わらないみたいだし、
私ならとっくにやめてたかも?

私もそんなに贅沢したいとは思わないです。
ただ、恵まれてるほうだとは思うので、寄付とか募金は
なるべくするようにしています。
赤ちゃんがいるので、今は無理なのですが、友達で
慈善活動?非営利?でいろいろやってる人が多いので
そのうち参加させてもらって少しは社会の役に立ちたいです。
513可愛い奥様:03/03/27 13:45 ID:npWDg6fL
充実してらっさる方が羨ましいので愚痴らせてください。

うちの旦那とは、私の学生時代に出会って卒業と同時に結婚しました。
その時は既に就職先も決まっていて本当は働きたかったんだけど
旦那とその実家に強く反対されたので諦めました。
無理を通しても良かったんですが、もともと旦那の方には婚約者が別にいたのに
いきなり私と結婚したといういきさつがあって、肩身狭くて言う事聞きますた。
恋愛してた頃は、まさか相手が資産家だなんて思わなかった。
国立大だから皆自分と同じで、中流〜中の下の収入の家庭だと思ってた。
ちなみに私の実家は地方公務員だったし、友達もそんな感じだったし、
旦那も「バイトで買ったんだよ」とか言って中古の国産車に乗ってたし、
プロポーズ受けて家に連れて行かれるまで、本当にちらりとも気付かなかった。
不安だったけど大好きだったから結婚したけれども、今の自分に違和感ゆんゆん。
2chの他は、塚やブロードウェイやウエストエンドに行って暇つぶしてる。
これでいいのかと常に不安で、今就職を考えてる。
玉の輿なんか乗るもんじゃないと思った。
514可愛い奥様:03/03/27 14:45 ID:gpjdxMaS
>>513
きっと今の生活に刺激が欲しいのではないでしょうか。
そして、昔を懐かしむ…あのとき就職してたら私今頃何してただろう、とか。
仕事をしていたら、もっと違う価値観や色んな人に出会えてたんじゃないか、
新しい自分自身の可能性…とか。
でもそれは、どんな道を選んでも誰でも考えることだと思います。
今から社会に出られて仕事をされるのも悪いこととは思いませんし、
それが実現できる環境であればとてもいいことだと思います。
ただ結婚しているという事実は変わらないので、
御主人や周りの理解は必要になるでしょうね。
私は3代続く、総合病院に嫁に行きましたが、513さんと同じような日常かもしれないな。
独身時代は普通に働いていたので、そこでの経験は確かに社会勉強にはなりましたよ。
515可愛い奥様:03/03/27 15:26 ID:npWDg6fL
>514
仰る通りです。
貧乏で忙しくて楽しかった学生時代が眩しくて懐かしくて…(;Д;)
しかしそれは環境が変わったための不満っていうよりも、
青春時代への感傷なんだろな、とここに書き込んで思いました。
冷静になって考えると、就職は結局家庭内の揉め事のタネにしかなりそうもないです。
優しいレスをありがとう。

516可愛い奥様:03/03/27 18:23 ID:V1fhKwFF
>>515
せっかくお金と時間の余裕があるのだから、将来、人に教えられるような
ことを勉強されたら?外に働きに出ることは反対されても、自宅でお教室を
開く分には大丈夫だったりしません?
お花関係や手工芸、、、ステンドグラスやカリグラフィや彫金。。
まだお若いから、何を初めても好きになった物ならきっとモノになると
思いますよ。

今更勤めても、好きなお芝居を見る暇もなくなって、反対を押し切った手前
家族に愚痴れなくて、、とならないか心配。
517可愛い奥様:03/03/27 18:37 ID:x24sXKm3
兼業ですけどちょっとお邪魔しても良いですか?

旦那年収3000万なんですけど私はフルタイムで働いています。
勤め先は一般的な収入の範囲のところ。
私は独身の頃と持ち物、服装等何も変えていません。
世間的には玉の輿なんだけど急に変わったら厭らしいですものね。

マターリと過ごされる専業の奥様に限りない憧れを抱きつつ
辞めるのはいつでも辞めれるしとか、いつ何が起こるかわからないから
辞めるのはやっぱり不安などと考えてしまって働いています。
貧乏性なんですね(汗
専業になればいつも家の中を綺麗にして
美味しい手の込んだ食事を用意して快適な空間を旦那と自分に提供できるだろうなと
考えつつも自分が積み上げてきたものを失うのも怖いです。

専業の奥様、アドバイスいただけますか?
518510:03/03/27 18:41 ID:L6UtGHC0
>512
15年で1億4000万です。家は実家の持ち家です。
さすがに最初から年収2000万なんてことはなかった
ですから。
「まず仕事ありき」だったので、子供たちにはいい
母親ではなかった点はあります。
上の子は献身的なお手伝いさんにかわいがってもらった
のですが、下の子の時にはその人が辞めてしまって
託児所にポンと預けていました。
いい託児所だったのですが、今になってやはり「さみしかった」
と言われます。
私も年を重ねて「仕事以外に生き甲斐を持ってもいいな」とやっと
思えるようになりました。
519可愛い奥様:03/03/27 18:50 ID:kY9qIPwY
もうご自分の道決められてるから、アドバイスもいらないかな?
ただ針路変更の時期は、見誤らないようにしなきゃね。

>美味しい手の込んだ食事を用意して快適な空間を旦那と自分に提供できるだろうなと
これは、いつでも出来るようで、なかなかむつかしいかもー?
520可愛い奥様:03/03/27 19:57 ID:fWWPrVmv
今日はお友達と新宿にランチ&映画してきました。
「レッドドラゴン」を見てきたよん。原作は既に読んでたんだけど。
やっぱり原作の勝ちだったわ・・あんまりグロくなかった。

っと、これが2000万超奥様の日常。
(昨日はエステだったしぃ)
521可愛い奥様:03/03/27 19:58 ID:fWWPrVmv
>520
夫の年収が2000万超ってことです(一応つけたし
522可愛い奥様:03/03/27 19:59 ID:fWWPrVmv
>517
夫を信用して、夫に自分の人生賭けましょう。
夫に自分、そして子供の責任をすべて押し付けるのさ(w
そうしたら、とっても生きてるの楽しくなるよ。
523頭がワルソー:03/03/28 00:18 ID:YEIE7IPm
>>509
 年代のせいでしょうか、普段は楽な格好が一番と思って今ならセーターとパンツで
過ごしています。安売りで買ったカシミヤのセータが肩がこらなくて良い。

 よく読む雑誌は婦人公論、メイプル、家庭画報、クロワッサンでしょうか。
でも、グラビアにでてくる何十万のスーツってなかなか買う気になれません。
 
524頭がワルソー:03/03/28 00:24 ID:YEIE7IPm
>>513
 老婆心から申しますと、今ある環境からいかに幸せを見つけるかということでしょうか。
乗りかかった船ではありませんか。その中で楽しんでしまいましょうよ。
525頭がワルソー:03/03/28 00:29 ID:YEIE7IPm
>>517
 専業になってもいつも綺麗にできるわけではありません。要領の問題でしょうか。
ただ、私の場合は自分が疲れていると家族に笑顔をみせる余裕がなくなるので
3食昼寝つきでないとやっていけないのです。
 仕事と家事を両立されている方には頭が下がります。
526可愛い奥様:03/03/28 04:07 ID:dcxK28qR
   _、_
 ( ,_ノ` )< 専業主婦はな、食っちゃ寝、食っちゃ寝でブタになるぞ!
 /,   つ   だがな、おまいらは勝ち組だ!            
(_(_, )  
  しし    「ブタでもいい。三食昼寝で暮らしてみたい(羨!)」

527可愛い奥様:03/03/28 11:18 ID:CGdb9KGz
今日はなにも予定を入れてないし、
子供も午後から遊びに出かけちゃうので、
家の掃除しま〜〜す。
528可愛い奥様:03/03/28 11:38 ID:yT6q1g/E
気に入ったブランドって言うのは無いけれども、
試着をしてみて、似合って入る服は高かろうが安かろうが買います。
529可愛い奥様:03/03/28 12:08 ID:mXudpu2k
>>517お子様はいらっしゃるの?
まだでしたら、お好きなお仕事、いいんじゃないかしらね。

私も下の子が生まれるまでは働いていたんですよ。
好きな仕事だったし、代わりの人もなかなかいないし、
資格をとるのにそれなりに時間や努力を要したので、
簡単にやはやめられませんでした。
530可愛い奥様:03/03/28 12:11 ID:mXudpu2k
でも今は専業主婦ですごく幸せです。
人にもよるでしょうけど主婦業が好きだし・・・
>>518さんのお話を聞いて、やはり無理して続けなくて良かったと
思います。
531可愛い奥様:03/03/28 14:33 ID:sIs9PGOh
お洋服はブランドあまり気にしません。
略礼装程度のものは、男性のオーダーメイド感覚で作ります。
一着の値段も10万程度で済むし、長く着られるよ。

夫とお揃いの布で、ペアのスーツ類仕立てておくと
入学式やチョトしたパーティにも便利かも。
一家で同じ布で作った事あるけど、これ着て歩いたら
「旅芸人一座」になったので、シパーイかもー?
532可愛い奥様:03/03/28 17:37 ID:QbZwUEuJ
>「旅芸人一座」になったので、シパーイかもー?
(#⌒〇⌒#)キャハ
533可愛い奥様:03/03/28 17:46 ID:H2atASzE
旅芸人でもいいけど、やっぱりお洋服は
おしゃれしなきゃ・・・。
わたしは、母に料理が下手とファッションセンスがない人は
頭が悪いと、言い続けられたんで
他人が見たらヘンかもしれないが、一応気は使ってる。
534可愛い奥様:03/03/28 19:09 ID:MhRf0myJ
>>531
夫とお揃いのスーツっていいね。考え付かなかったよ。
それこそ結婚前はペアルックしてたのに。

>「旅芸人一座」になったので、シパーイかもー?
ユーモアのある方ね。
うちしたら、どうだろうと想像してみてありw
535可愛い奥様:03/03/29 04:15 ID:luJqImH1
   _、_
 ( ,_ノ` )< 専業主婦はな、食っちゃ寝、食っちゃ寝で、牛になるぞ!
 /,   つ   だがな、馬子にも衣装ということわざもある。            
(_(_, )  
  しし    「馬子でもいい。ペアのオーダースーツを着てみたい(羨!)」
536可愛い奥様:03/03/29 09:52 ID:XiJTj1fG
オーダースーツの採寸の時、ウェストにながーいアジャスター付けて貰ったよ。
おかげでこのペアスーツは20年着れますた。
テーラーさん、サンクス。
537可愛い奥様:03/03/29 12:21 ID:xGiU3Fos
お友達が銀とか金とかのアクセサリー作ってたりしない?
自分で作るまでいかなくても、デザインを持ち込んでるとか。
周りの奥が何故か手作りアクセに凝ってて困ってる…
やってないの私だけだから、親しい友人は作ったアクセをタダでくれるんだけど
お返ししないわけにもいかないんで、正直大変困る。
とりあえずランチ奢ったりとかしてるけど、そんな金額じゃないだろうし。
538可愛い奥様:03/03/29 13:35 ID:VDF2dAG2
今日は夫は仕事行っちゃいました。
で、夕方都内で落ち合います。
夕食はどこで食べようかな・・・
539可愛い奥様:03/03/29 15:57 ID:LAM/kyse
都内で落ち合うってどこに住んでるの?
540可愛い奥様:03/03/29 18:20 ID:XiJTj1fG
アクセサリあんまし興味ないので、流石に頻繁には頂かないけど
七宝焼きや彫金のでかいブローチは、頂くよ。
あと焼き物の抹茶茶碗とか香炉。
ビーズのバッグや草木染めの反物も多いかな?

お返しは「今、習っている○○がモノになったら差し上げるねー」って
シラーって言い切っちゃってるよ。
みんなチョト迷惑そうな顔するけど。
モノになるまで20年くらいかかりそー。
541可愛い奥様:03/03/29 18:21 ID:NKfHVb+L
皆さん別荘はどんなのお持ちですか。
542可愛い奥様:03/03/29 19:25 ID:kTGxnaCN
北海道と九州に万村でつ。
543可愛い奥様:03/03/30 01:11 ID:/z3DTiB+
>539
埼玉で〜す。
今日は池袋で落ち合って、ナンジャタウン行ってきました。
餃子美味しかった。
>541
リゾートホテル会員権を2つ所有してます。
544可愛い奥様:03/03/30 01:39 ID:VT/YA2tK
あらダ埼玉(ぷ
バブルではじけたリゾートホテル?(ぷ
545可愛い奥様:03/03/30 01:44 ID:/z3DTiB+
>544
ダサいかな・・しょうがないじゃん。
埼玉に家があるんだから。
夫の年収2000マンちょいならそんなもんよ。

リゾート会員権はほんと暴落したわ・・
でも、それは別荘だって同じこと。
でも、よく使ってるよ。
別荘と違って、なにもしなくてもいいから楽。
温泉もあるし、ゴルフ場もあるし。
で、空いてるからいい。
546可愛い奥様:03/03/30 04:09 ID:TT5y/0ri
   _、_
 ( ,_ノ` )< 埼玉はな、ダ埼玉って呼ばれるんだ、ホントだよ。
 /,   つ   だがな、千葉リーヒルズの恥ずかしさに比べればまだましだ。            
(_(_, )  
  しし   「うまくいけば神奈川も、田んぼアイランドって呼ばれるんだっ!」
547可愛い奥様:03/03/30 12:16 ID:+/J+BU9L
リゾト会員権は価値なくなっちゃったね。
別荘は持ってないけど、融通の利く温泉宿を定宿に
時間が出来たらプラリしに行くのも、命のお洗濯かなー?
548可愛い奥様:03/03/30 13:15 ID:+jGtQvtp
リゾート会員権ほど馬鹿らしいものないのでは?
だってバブルが弾けて以来、会員以外にも開放しまくりだし。

>547に同意だわ。
別荘なんて全然良くないよ。行ってまず掃除なんてまっぴらごめん。
干していないダニだらけの布団で喘息出るの必至。
食事だってわざわざ外に出なくちゃならん。
高級旅館に泊まった方が絶対に寛げます。
食事も美味しいし部屋出しで面倒臭くないし。
それと他の宿泊客の目があるから適度な刺激になるのよね。
寛ぎと刺激。
549可愛い奥様:03/03/30 13:20 ID:uN4cOEzr
>>548
くつろぎはわかるけど、刺激が意味わからん。
550可愛い奥様:03/03/30 13:24 ID:+jGtQvtp
刺激っていうのはね。

超高級旅館ともなると、来ている客層もそれなりなのね。
で、旅館の中にサロンがあるとそこで一緒になって
お話しが弾む場合があるのよ。
とても楽しいよ、意外な人脈ができたりするし。
みーはーだけど著名人と一緒になる事もよくある。
551可愛い奥様:03/03/30 13:37 ID:uK3T33yX
>>550
休暇にまで初対面の人と気を使って会話などしたくないなあ。
それなりの人 は平日で十分。
552可愛い奥様:03/03/30 13:40 ID:/z3DTiB+
>548
そうでもないよ。ビジターは会員同席じゃないと泊まれないし、
ビジターだと高すぎる。
だからお客はみな会員の方たちばかりだよ。
普通のホテルや旅館って、混んでて騒がしいけど、
会員制のところは、空いてる。くつろげます。
会員の奥様方と露天風呂でお話したりして、
刺激もありますよ。
会員の方のほとんどが自営業です。
やっぱり、バブル時5,6千万した会員権ですので、
それなりの方々ばかりです。

553可愛い奥様:03/03/30 13:41 ID:PczLH5IK
刺激が好きなのね。
554可愛い奥様:03/03/30 13:44 ID:4qKsfexg
>550
>意外な人脈ができたりするし

って、たかが旅館でちょっとお話した人なのに
『人脈』って大袈裟ねェ
その人脈が活用される事なんて一生無いんじゃ無くて?
555可愛い奥様:03/03/30 13:44 ID:uK3T33yX
高級のリゾート会員権って、例えばどんな?
どこかHPおしえてください。
556可愛い奥様:03/03/30 13:46 ID:/z3DTiB+
今日は、
さきほど、町内会のお付き合いでランチしてきました。
持ち家だといろいろわずらわしいことがありますが、
防犯上の関係で、町内のお付き合いってしたほうがいいみたい。

夫と子供たちは、床屋に行ってる。
夫が床屋にいくついでにいつも連れて行ってもらってます。
日曜日に夫がいると嬉しい。
557可愛い奥様:03/03/30 13:48 ID:/z3DTiB+
>555
HPは知らない。
うちのは、JAPANTOTALと湯ヶ島高原ってところ。
いまの価値なんて知りたくないわ・・載せないでね。
558可愛い奥様:03/03/30 13:49 ID:L7KOEpms
何だか、ランチは良いけど
床屋って言う感覚は年収2000マンって感じの家に思えない(w
559可愛い奥様:03/03/30 13:50 ID:J06/VEFH
皆様はもう確定申告済みでしょうね〜。
我が家もやっと終わり、本年度は1550万の納税となりました。
税理士さんがうるさくて大変だったわ(w
去年より利益も若干上がって一まず、ご主人様乙カレー。
560可愛い奥様:03/03/30 13:52 ID:+jGtQvtp
>552
えー?騒がしいホテルや旅館しか利用した事ないの?
そんなことないでしょう?
二○クラブなんかもビジターでも安く泊まれるよ。
淡○も開放してるし。
今でも敷居の高いところってどこですか?
561可愛い奥様:03/03/30 13:55 ID:+jGtQvtp
>559
うちは今年譲渡損を大きく出したので納税0です。
5月頃全額還付される模様。税額は800万ほど。
6月からの住民税も0。
562可愛い奥様:03/03/30 13:55 ID:/z3DTiB+
>558
うちの夫は床屋好きなの。
美容院なんて絶対絶対行かないよ。
563可愛い奥様:03/03/30 13:56 ID:/z3DTiB+
>559
もう終わって、会計士さんから請求書が届いてたよ。
中身は見てないけど。
564可愛い奥様:03/03/30 13:56 ID:/z3DTiB+
>560
淡島って解放してるの?
あそこはぜひ泊まりたいんです・・・・。
紹介してもらえます?
565可愛い奥様:03/03/30 13:58 ID:+jGtQvtp
とっくに開放してるよ。
紹介なんていらないってw
566可愛い奥様:03/03/30 13:59 ID:/z3DTiB+
>561
なにを手放したの?
567可愛い奥様:03/03/30 13:59 ID:/z3DTiB+
>565
え〜。そうなんだ〜。
じゃあぜひ泊まりたいな。
でも、すんごい高そう。
568可愛い奥様:03/03/30 14:03 ID:4qKsfexg
ID:/z3DTiB+

ってさ、バツいちの結構年上の旦那で30代だよね。
まえスレでいたよね?
569可愛い奥様:03/03/30 14:03 ID:+jGtQvtp
手放したのは賃貸にしてた物件。
この時世で賃貸料も低下の一途だし税金対策にもなりゃしないので
税理士と相談して整理する事に。

淡島は部屋タイプや時期によって違う。
カード会社から優待の案内来ないかな?
570可愛い奥様:03/03/30 14:03 ID:uK3T33yX
あわしま って、全室スイートなんだね。
稼働率どうなんだろう?
571可愛い奥様:03/03/30 14:04 ID:/z3DTiB+
いま淡島ホテルの値段調べた〜。
一番安い部屋で一人10マンかあ・・
うーん、高い。
やっぱいつもの湯ヶ島行っちゃうかな。
572可愛い奥様:03/03/30 14:05 ID:/z3DTiB+
>568
そうでーす。
573可愛い奥様:03/03/30 14:07 ID:uK3T33yX
淡島ホテル
どこの系列?
とても経営がなりたっているとは思えん。
574可愛い奥様:03/03/30 14:08 ID:uK3T33yX
HP見ると、結構、満室の日があるねえ。
スゴイねえ
575可愛い奥様:03/03/30 14:10 ID:/z3DTiB+
>574
会員が使ってるんじゃない?
ビジターは高すぎる・・。
576可愛い奥様:03/03/30 14:11 ID:uK3T33yX
>>571

スタンダード・スイート
は 2人で  60,000 円じゃないの
577可愛い奥様:03/03/30 14:11 ID:/z3DTiB+
>569
マンション?
うちは10年前に売ったよ
578可愛い奥様:03/03/30 14:11 ID:+jGtQvtp
カード会社通せば10万もかからないって。
ID:/z3DTiB+もカードくらい持っているんでしょ?
579可愛い奥様:03/03/30 14:12 ID:uK3T33yX
ああ、会員使用かあ。
で、会員権の相場は?
580可愛い奥様:03/03/30 14:18 ID:/z3DTiB+
>576
いまよくみたら、定員2人って書いてあるね。
平日なんて行かないと思うし、土日使って。
二人で8万、ご飯代が一人2万くらい。
税金入れたりなんだりで、一人5,6マンって所かな。

うちの行ってる湯ヶ島は、部屋代一人1万いかないし、
ご飯は外の美味しくて安いお店いくし・・・。
ホテルで掛かるのは飲み代と朝食代だけ。
安いでしょ・・。
581可愛い奥様:03/03/30 14:19 ID:/z3DTiB+
>578
いつもしゃぶしゃぶ30%引きとか、レストランの
割引ばかりみてました・・。
大茄子ですが。
582可愛い奥様:03/03/30 14:19 ID:+jGtQvtp
その湯ヶ島ってリゾート会員権買ったんでしょ?
何千万も出して?
だったら安いか?
だからさっきから馬鹿らしいって言ってるの。
583可愛い奥様:03/03/30 14:21 ID:+jGtQvtp
茄子なら旅館・リゾートホテルの優待券が別冊で送られて刳るじゃん。
あれ見てないの?
584可愛い奥様:03/03/30 14:21 ID:uK3T33yX
旧軽井沢に何百坪っていう別荘もっている人はいないの?
585可愛い奥様:03/03/30 14:25 ID:/z3DTiB+
>582
うちは一千万で買ったんだったよ。確か。
いまじゃ50万くらいだと思うけど。
つぶれなければよし。

そういうポンって買ったときのお金って
実はポンって儲かったときのものなので、
まあ損してもしゃーないな・・とは思ってます。
586可愛い奥様:03/03/30 14:26 ID:+jGtQvtp
http://www.higaerionsen.net/go-go-golf/syukuhakupack.htm

湯ヶ島高原って、ビジターでもめっちゃ安いじゃない。
ここのことでしょ?
ゴルフ付きパック。
587可愛い奥様:03/03/30 14:26 ID:/z3DTiB+
>584
軽井沢すごい安いよ。いま。
旧軽井沢の商店街の裏とかさ。
うちも随分買わないか、といわれた。
一坪5万で、千坪とかさ。
588可愛い奥様:03/03/30 14:27 ID:+jGtQvtp
ID:/z3DTiB+

バブル時5000万もした会員権ってどこよ。
なんかネタ臭いですなw
589可愛い奥様:03/03/30 14:28 ID:/z3DTiB+
>586
会員だともっと安いよ。
とても綺麗でくつろげるところだから、ぜひお越しください。
きっと会員権ほしくなるよ。
いま50万だし(w
590可愛い奥様:03/03/30 14:29 ID:/z3DTiB+
>588
湯ヶ島は最高でそのくらいしたんだよ・・ずっと前にね。
中○根さんも持ってますし。
591可愛い奥様:03/03/30 14:31 ID:/z3DTiB+
うちは軽井沢は別荘欲しいと思わないわ・・。
夏しか行かないし。
軽井沢プリンスのコテージにいつも泊まります。
すごい安いし。
592可愛い奥様:03/03/30 14:31 ID:+jGtQvtp
ということは、貴女が5000万で買ったわけじゃないのね。
なんだかややこしい人。
593可愛い奥様:03/03/30 14:31 ID:uK3T33yX
>587
そんなには安くないよ
坪15はする
594可愛い奥様:03/03/30 14:33 ID:/z3DTiB+
>592
買うわけないじゃん。
>593
知り合いから周ってくるんだよ、そういう話。
すぐ手放したい人はそのくらいで提示してくるよ。
不動産屋さんで買う場合は知らない。
595可愛い奥様:03/03/30 14:36 ID:+jGtQvtp
552 :可愛い奥様 :03/03/30 13:40 ID:/z3DTiB+
>548
そうでもないよ。ビジターは会員同席じゃないと泊まれないし、
ビジターだと高すぎる。
だからお客はみな会員の方たちばかりだよ。
普通のホテルや旅館って、混んでて騒がしいけど、
会員制のところは、空いてる。くつろげます。
会員の奥様方と露天風呂でお話したりして、
刺激もありますよ。
会員の方のほとんどが自営業です。
やっぱり、バブル時5,6千万した会員権ですので、
それなりの方々ばかりです。

↑の書き方だったら、貴女が5000万出して買ったと思うよ。
バブルの頃そんなにしたって今は紙屑同然で手に入る会員権を
未だに誇示している貴女の感覚がわからない。
596可愛い奥様:03/03/30 14:36 ID:+jGtQvtp
で、ビジターだと高過ぎるとこってどこよ?
597可愛い奥様:03/03/30 14:37 ID:4qKsfexg
>592
ID:/z3DTiB+さんは前すれでも会員権のこといってたよ。
だんながバツいちだからその時代に旦那が購入されてて
5000万円ってのを聞かされて信じてるんじゃないですか?

確か、バツ1旦那の○○士のお仕事だって言ってたよ。
598可愛い奥様:03/03/30 14:38 ID:XG/4iqOP
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
599可愛い奥様:03/03/30 14:39 ID:/z3DTiB+
>595
なんていうかな。会員になるって意義があるらしいよ。
夫曰く、顔になる云々っていってました。
湯ヶ島ね、知り合い同士で持ってるので。
ビジターなんて肩身狭いよ。ああいうとこは。
会員はわがままが利くし。
前からもってるし。
いま紙くずで買った客と、高い値段で買った客、
表面だった区別はもちろんしないと思うけど。
600可愛い奥様:03/03/30 14:41 ID:/z3DTiB+
>596
JAPANTOTALは高いです。
湯ヶ島だって、そのパック2万以上するじゃない・・
会員はその半分で済むよ。
601可愛い奥様:03/03/30 14:41 ID:uK3T33yX
>>594
傾斜地とか住宅地に近いとそのくらいもあるようでした。
602可愛い奥様:03/03/30 14:43 ID:+jGtQvtp
随分と古臭い考えの方ですな>ID:/z3DTiB+

貴女お幾つ?
旦那さん、そういうものに箔を付けないと成り立たない人なの?
何気にDOQ臭を漂わせていますよ。
ビジターがどうして肩身狭いの?
もはや海員以外にも開放しているような経営難のホテルに
何を求めてるの?
603可愛い奥様:03/03/30 14:44 ID:/z3DTiB+
>601
私、実際に見に行きました。
ちゃんとした別荘地だよ。
会社の保養所だったよ。
ふるーーい建物があって、敷地はめちゃ広かった。
犬のうんこがいっぱい落ちてて・・・なんで?って感じでしたが。
604可愛い奥様:03/03/30 14:45 ID:+jGtQvtp
>600
会員になるのに1000万も出したんでしょ?
生涯に何回利用すれば、半額でも元取れるの?
算数苦手かな?
605可愛い奥様:03/03/30 14:45 ID:/z3DTiB+
>602
うちの夫、おじさんだしね(w
でも、見事に会員ばかりだよ。
温泉入ってて、「こんにちは〜」みたいな感じだし。
606可愛い奥様:03/03/30 14:45 ID:uK3T33yX
横レスだけど。

そりゃあ、会員制ならビジターと会員とでは、楽しみ方はおのずと異なる。
言外の扱いも。
607可愛い奥様:03/03/30 14:46 ID:/z3DTiB+
>604
>>585読んでね(w
そんなはした金どうでもいいわ。
もう使っちゃったもんだし。
608可愛い奥様:03/03/30 14:47 ID:uK3T33yX
>>603
それ、「旧」軽井沢で「平坦地」なの?
609可愛い奥様:03/03/30 14:48 ID:+jGtQvtp
あらあら、年収たかだか2000万ちょい超え位で
随分と勇ましい事ですわねw
610可愛い奥様:03/03/30 14:48 ID:/RHRS8ZU
>>602
何を求めてるかって?刺激じゃん。刺激。(ww
私はそこのところでドキュのかほりがしたけどな・・・
611可愛い奥様:03/03/30 14:50 ID:+jGtQvtp
>606
それはちょっと違うんだよ。
どこのホテルも今は経営難で、新規の会員を開拓したい。
ビジター開放は新しい顧客開拓のチャンスでもあるので非常に丁寧だよ。
612bloom:03/03/30 14:50 ID:5TGA5EtJ
613可愛い奥様:03/03/30 14:51 ID:/z3DTiB+
>608
うーん、忘れた。
見事な松が何本も生えてたのを覚えてる。
でも、建物もすごく大きかったよ。
614可愛い奥様:03/03/30 14:52 ID:/z3DTiB+
でも、ここに書き込みしてる人たちって
とても2000万超の奥様とは思わないなあ・・
615可愛い奥様:03/03/30 14:52 ID:uK3T33yX
>>611
ホテル側の態度より、会員同士の関係。
616可愛い奥様:03/03/30 14:52 ID:/z3DTiB+
>614
思えないなあ。。の間違いでした。
617可愛い奥様:03/03/30 14:53 ID:/z3DTiB+
>614
あ、現時点でブツブツ揚げ足とりみたいに書き込んでる
奥さまのことね!
618可愛い奥様:03/03/30 14:56 ID:4qKsfexg
ID:/z3DTiB+さんのおじさん旦那は,自分だけじゃハクがないから、会員権とかに頼らなきゃ
いけないんだね。
なんか、オヤジ政治家みたいだなぁ、、、

その旦那を立てにわがまま言いたい放題の妻って感じがする。
若い妻の言うことは何でも聞いてくれるんでしょうねー。
619可愛い奥様:03/03/30 14:57 ID:/z3DTiB+
>618
まあ、それほど無理な注文しなければ
けっこうわがまま聞いてくれます。
620可愛い奥様:03/03/30 14:59 ID:/z3DTiB+
そろそろ家事しよう・・。
今日の晩御飯はうちで食べる予定です。
家の中を少し掃除したあと、
魚屋さんに行ってきます。
それでは・・
621可愛い奥様:03/03/30 14:59 ID:4qKsfexg
>619
つき幾ら程生活費貰ってますか?
家計は貴方がしてますか?
622可愛い奥様:03/03/30 15:05 ID:+jGtQvtp
>615
会員同志の関係ったって、別にどうってことないよ?

うちはリーマンなので法人会員のリゾートホテルがたっくさんあるけど
別になにもって感じ。
623可愛い奥様:03/03/30 15:13 ID:4qKsfexg
>622

だよね、、、会員が幅利かせてるようだから経営難になると思われ。
624可愛い奥様:03/03/30 15:14 ID:4qKsfexg
ID:/z3DTiB+が来るといつも叩かれるのに、毎度同じネタ(会員権)で
自慢たらたら・・・
ソレしかないんだろうけどさ・・・
625可愛い奥様:03/03/30 15:20 ID:+jGtQvtp
私もうる覚えなんだけど、確か○○士の仕事って言ってて
色々叩かれてた人いたよね、その人なんだ>ID:/z3DTiB+

バブルの頃購入した会員権や万村なんて自虐ネタにしかならんってw
会員権なんかで箔をつけたい旦那って何の仕事なんだろう。
会計士や税理士は頭良いからそんなものには手を出さないし。
不動産関係なのかな?
自営業って言ってたよね。
626可愛い奥様:03/03/30 15:21 ID:j+dHhZ0c
ID:/z3DTiB+の旦那ってエンゲージだかマリッジリングを買うのに
100万円の札束を帯のついたままポンと投げてよこしたっていう人だよね?
627可愛い奥様:03/03/30 15:25 ID:4qKsfexg
>615&626
そうそう。
なんか、旦那の家が品が悪いからID:/z3DTiB+
が親から結婚反対されたとか。
で彼女の家は資産家?らしいよ。
土地鑑定士かなんかかな?土建屋?
なんか、品の無さがチラホラ見える辺り、水商売あがりの女のような気がしてならない
628可愛い奥様:03/03/30 15:27 ID:+jGtQvtp
士業の仕事も嘘っぽいな。
実業家なのかな、ラブホとかの。
629可愛い奥様:03/03/30 15:29 ID:4qKsfexg
風俗経営かもね。。。
風俗の経営者で愛人に殺されたの思い出す。
630可愛い奥様:03/03/30 15:33 ID:j+dHhZ0c
土地鑑定士って「年商一億円」にもなるの?
631頭がワルソー:03/03/30 15:55 ID:QRf2o2IL
 確定申告もすみほっとしています。今年はゴルフの会員権を売ったおかげで
還付金があります。ゴルフの会員権は私にはあんまり興味のないものなので
お金が返ってくるのがとてもうれしい。

 別荘は如何ですか?私は休みの日にまで3度の食事におわれるのは嫌でどうも
好きになれません。常の管理はどうされているのでしょうか。
 それよりいろんなところのホテルでゆっくりとしたい。

 バブルの頃、5000万とかのリゾート会員権、ゴルフの会員権がごろごろと
ありました。今は紙切れ同然。つぶれる前に売らないと損益を計上できません。
632可愛い奥様:03/03/30 15:57 ID:+jGtQvtp
ID:/z3DTiB+さんって不思議な人だ。
騒がしい旅館やホテルしか利用した事無いなんて。
ゴルフ付きパック2万なんてすっごくすっごく安いと思うが
それも高いと言うし。
指輪を現金で買うなんて。
普通は外商通すかカード使うよね?
特に茄子なら限度額も実質ないし。
ネタなのか天然なのか・・・。
633可愛い奥様:03/03/30 16:01 ID:+jGtQvtp
>631
うちも数年前に二つゴルフ会員権売りました。
ほんと潰れる前に売ってしまわないと、損益にならないからね。
でもいくら還付があるとは言っても全額返ってくるわけじゃないから
辛いですよね。
634可愛い奥様:03/03/30 16:04 ID:+jGtQvtp
実はうちも別荘持っています。それも3つも。
でもすっごく面倒臭くて大嫌い。
別荘なんて保養地に気軽に利用できる旅館やホテルが無かった頃の
名残なんですよね。
これだけ全国に良い旅館があるのに、わざわざ別荘持つなんて
アホらしいの一言です。単なる自虐です。
635可愛い奥様:03/03/30 16:34 ID:WbqA0Qge
なぜに今頃、確定申告でほっとしてるの?
頭がワルソーさんは、先週も書き込みしてたようだけど。
636可愛い奥様:03/03/30 16:39 ID:+/J+BU9L
今、別荘なんて流行らないんじゃないかな?
ステイタスにもなんないしさ。
「軽井沢の別荘いつでも使って」って言われても、あんまし嬉しくないし、
プリンス安いものね(w
それよか
「この旅館の個室露天風呂行こうよ」って誘われた方が、
自分的には楽しそうだな。
637可愛い奥様:03/03/30 17:04 ID:MNIPH8L9
ここは、旦那が長期休暇をとることなんぞ想像もできない貧乏奥の集まりだと思われ。
別荘で「マターリ休む」という感覚も分からないんだろうな。ぷ
638可愛い奥様:03/03/30 17:05 ID:+jGtQvtp
長期休暇が取れるなんてどんなお仕事かしら?
639可愛い奥様:03/03/30 17:07 ID:uK3T33yX
>>637
同意です。
640可愛い奥様:03/03/30 17:09 ID:+jGtQvtp
ID:/z3DTiB+さんのご主人ってどんなお仕事されているのかしら?
横レスばっかりで具体的なこと何も書いて下さらないわよね。
もっとご自分の事書いていただきたいわw
641可愛い奥様:03/03/30 17:13 ID:+jGtQvtp
間違った> ID:uK3T33yXさんのことです。
では、どうぞ。
642可愛い奥様:03/03/30 17:20 ID:QSoh2G76
>637
いつ行っても部屋が掃除された状態で、お手伝いさんが食事&掃除してくれる
んじゃないと、マターリには程遠い。
別荘ならチョットした食事位しなきゃだし。
長期なら海外でマターリがいいとおもう。
2,3日なら温泉がいいなぁ。
643可愛い奥様:03/03/30 17:25 ID:RBvWO8g3
ここの奥って専業主婦じゃないの?
旦那を休ませることより、自分が楽しむことばかり考えている香具師が多くて痛い。
644可愛い奥様:03/03/30 17:29 ID:uK3T33yX
643そう。
別荘を自分の娯楽の道具として評価するのも良いけど、
その視点のみでしか評価できていないところが・・・
645可愛い奥様:03/03/30 17:32 ID:+jGtQvtp
別荘=娯楽の道具以外に何の評価があるのか?
で、 ID:uK3T33yXさんは別荘をお持ちなの?
646可愛い奥様:03/03/30 17:34 ID:uK3T33yX
「考える」ことや「執筆」が仕事の旦那にとっては、別荘も一種の仕事場所、
という例は多いです。
647可愛い奥様:03/03/30 17:36 ID:+jGtQvtp
それは特殊な例だと思うが。
それに文筆業の方も最近はホテルや旅館が多いですがねw
648可愛い奥様:03/03/30 17:36 ID:+jGtQvtp
で ID:uK3T33yXさんは旦那様年収2000万超えてるの?
649可愛い奥様:03/03/30 17:37 ID:uK3T33yX
学者・研究者=夏に1ヶ月間くらい別荘にこもって本一冊執筆とか、
経営者=いろいろと経営判断をするときに、
     別荘で静かに考えるとか(思いついたときにさっと行けるところで、自分が一番落ち着いて考えることができるところ)。

いうまでも無く、人によって異なりましょうが。
650可愛い奥様:03/03/30 17:39 ID:uK3T33yX
別荘をお持ちなの?
→次の質問は、どこに?どんな? ですか
年収2000万超えてるの?
→次の質問は、どんな仕事? ですか
651可愛い奥様:03/03/30 17:41 ID:+jGtQvtp
もういいですよw ID:uK3T33yXさん。
何も具体的な話しが出て来ないということは
語ることが無い事なのでしょう。ごめんなさいね。
652可愛い奥様:03/03/30 17:42 ID:uK3T33yX
650で答えたつもりですが。
653可愛い奥様:03/03/30 17:45 ID:+jGtQvtp
もういいからいいからw
今日は良かったね、淡島ホテルの事も知る事が出来たしw
654可愛い奥様:03/03/30 17:47 ID:uK3T33yX
:+jGtQvtpさんは男性?
655可愛い奥様:03/03/30 17:49 ID:+jGtQvtp
いやだわ、女性ですけど。
ここって女性限定でしょ?どうして男性なんて思うのかしら。
656可愛い奥様:03/03/30 17:51 ID:birl1YUb
>>646
執筆業って意外と儲からなくて
別荘を持てる程稼げる人なんて、ある程度限られてるよね。
どこぞのベストセラー作家さんの奥さんですか?
誰だろう…。
657可愛い奥様:03/03/30 17:56 ID:uK3T33yX
旅行派と別荘派は、4:1 くらいかしら
658頭がワルソー:03/03/30 17:59 ID:QRf2o2IL
>>635
 詳しくかけませんが、申告が済んだ後税理士が舅の申告について嘆願書を出すとか言ってきて
それにかかる書類がやっとそろい提出したんです。こんな事もできるんかいなあと
思ってしまいました。ウチの場合、年寄りや子ども達やら確定申告を5人分こなすんですわ。
 
659可愛い奥様:03/03/30 18:00 ID:+/J+BU9L
>>644
そう言われるとそだな。反省しなくちゃ
でも、専業だからこそ自分が歓待される場所が欲しいのだ。
だから別荘は専業にとっては、余計なお荷物っぽいよ。
660可愛い奥様:03/03/30 18:02 ID:uK3T33yX
反別荘派のヒトは、一戸建てよりマンションの方がお好きとか。
661可愛い奥様:03/03/30 18:07 ID:+jGtQvtp
5人分の確定申告で税理士さんには幾ら払っていますか?
662可愛い奥様:03/03/30 18:29 ID:QSoh2G76
>660
凄い偏見だね。
私両方もってるけどね。
旦那は別荘では私が休まらないから、旅館にしようって言います。
私とゆっくりしたいんだってさ。
別荘で家事される奥様って女中みたいw
663可愛い奥様:03/03/30 18:29 ID:+jGtQvtp
私と似たIDの方、どこかでお見かけしたと思ったら
籠の鳥ちゃんだったのね。
あのカテゴリー分けしたの、実は私です。
664可愛い奥様:03/03/30 18:34 ID:+jGtQvtp
>662
つるっぱげどう。
私がいそいそ家事していると、旦那も気が休まらないらしい。
665可愛い奥様:03/03/30 18:38 ID:QSoh2G76
>664
だよね。
旦那は妻とマターリしなきゃ意味無いって言うよ。
ホテルで食事の時も、ホテルのベビールームに預けたり。
別荘からイチイチ外食に行くのも面倒だしね。
666可愛い奥様:03/03/30 18:39 ID:uK3T33yX
ダラ奥ばかりの予感
667可愛い奥様:03/03/30 18:42 ID:QSoh2G76
貧乏奥が混じってる予感

休日くらいのマターリ家事抜きでダラ奥?
貴方は一生家事されてたらいいんではないですか?
そんなに余裕ないご家庭なのかしらぁ?
668可愛い奥様:03/03/30 18:42 ID:4BQYKAUk
ダラ奥というより、実際に休んでマターリしたことがないから、分からないんだよw
連休に温泉に出かけましょってレベルじゃ、奥さんがコマゴマ動いてたらやだろうさ。
669可愛い奥様:03/03/30 18:46 ID:+jGtQvtp
>665
だよね〜。
私の事を一番にもてなしてくれる旦那で本当に良かったよ。
お互い幸せだよね。
だら奥と言われようが、旦那と自分が満足であればそれでよし。
670可愛い奥様:03/03/30 18:48 ID:uK3T33yX
>私の事を一番にもてなしてくれる旦那

・・・・・
671可愛い奥様:03/03/30 18:50 ID:+jGtQvtp
ID:uK3T33yXさん、もういいってば!(笑
貴女見てるとすごい僻み根性が強くて・・・。伝染しそう。
お逝きなされ。
672可愛い奥様:03/03/30 18:50 ID:QSoh2G76
>669

ほんとにね。お互い幸せだよね。
旅行先でさえコマゴマ家事させられる奥様って同等に見られてないんでしょうね。
家事するために結婚したような感じかしらん?
ウチは連休に温泉なんて、ベタな事しないけどね。
673可愛い奥様:03/03/30 18:50 ID:/+1Wy7Rk

人生お金が全てではありません。ただし
人生において大切な時、必ずお金が必要になってきます。
今の生活を何とか変えたい方、明るい未来が開かれます。

http://densan.fc2web.com/
674可愛い奥様:03/03/30 18:51 ID:QSoh2G76
>671
女中扱いされてる女の僻みだよ!多めに見てあげようよw
675可愛い奥様:03/03/30 18:52 ID:+jGtQvtp
うちも連休に温泉なんて逝かない。
それこそ芋の子状態になるのわかってるもん。

ここ脳内さんも多いみたいねw
すぐわかるけど。
676可愛い奥様:03/03/30 18:54 ID:uK3T33yX
ダラ奥を選ばなかった賢い私の旦那は下記の中にいます。

http://www.shihoujournal.co.jp/attorney/020729.html
677可愛い奥様:03/03/30 18:55 ID:QSoh2G76
脳内おおいよね。さっきの5000万会員権の人は微妙だけど。

連休はソレこそ自宅でマターリですよ。(近所に食事とか
連休以外で海外10日間くらい旅行。
あんまり長いとペットが気に掛かって,逆にマターリできない。
678可愛い奥様:03/03/30 18:55 ID:uK3T33yX
満足しており他人に僻みはございません。
679可愛い奥様:03/03/30 18:56 ID:+jGtQvtp
収入が多いことを笠に着て、妻を妻として扱わない男もいるもんね。
そんな男と結婚した人は本当に不幸だと思う。
お金で買われたようなものだよ。
後進国の人みたい。
680可愛い奥様:03/03/30 18:58 ID:QSoh2G76
なんか、ダラ奥よばわりされてますが、普段は家事してますが?
お手伝いさんが居るけど、出来る範囲でしてるし。
旦那は五月蝿い事いわないからなぁ。。。
ID:uK3T33yXさんって、欲求不満なのかな?
なんか、文だけ読んでてもつまんない人だと思うよ。
友達居ないでしょ?

681可愛い奥様:03/03/30 19:02 ID:uK3T33yX
ところでここの皆さんは、海外旅行はファースト?ビジネス?
682可愛い奥様:03/03/30 19:03 ID:+jGtQvtp
ファーストです。
683可愛い奥様:03/03/30 19:03 ID:+jGtQvtp
聞くばかりでご自分はどうなのかしらね。
684可愛い奥様:03/03/30 19:07 ID:lvA5mgfE
結婚したばかりの時、ウトの友人の別荘へ連れて行かれてこき使われた。
ウト友人の息子の嫁と二人で食事に、あとかたずけ、掃除。
こっちは共働きして、家事して、土日くらい休みたいのに、ジジイの世話させ
られるなんて超サイテー。
あれ以来、別荘という言葉自体に殺意抱いています(お手伝いさんや管理人さん
のいる家は別)



685可愛い奥様:03/03/30 19:08 ID:uK3T33yX
ビジネスです。ファーストは50過ぎくらいからにしょうかな。
超長距離は別ですけど。
686可愛い奥様:03/03/30 19:09 ID:kJqHDKkY
ファーストはアップグレードで乗ったことあるだけ。
普段はビジネスだけど3時間くらいまでならエコノミーでもOK。
687可愛い奥様:03/03/30 19:10 ID:+jGtQvtp
で、だからなに? ID:uK3T33yXさん。
ビジネスってお土産有るの?
688可愛い奥様:03/03/30 19:13 ID:uK3T33yX
684
それは別荘以前の問題かと
689可愛い奥様:03/03/30 19:14 ID:QSoh2G76
ID:uK3T33yXさんってハワイとかいっても
コンドミニアムとかでセコセコ家事されてるのかしら?

690可愛い奥様:03/03/30 19:17 ID:jKD43AE/
本当のお金持ちって家事さえしないと思う。
お手伝いさんがいるから。
691可愛い奥様:03/03/30 19:19 ID:+jGtQvtp
ID:QSoh2G76さんに座布団一枚差し上げるw
692可愛い奥様:03/03/30 19:21 ID:uK3T33yX
今日のNHKの21時の下記、おもしろう。

地球市場・富の攻防(03)米国競争社会の勝者達華麗にして過酷▽高級住宅地ルポ
693可愛い奥様:03/03/30 19:22 ID:uK3T33yX
うちも普通ですよ普通。考え方や気持ちの問題かな。
694可愛い奥様:03/03/30 19:23 ID:+jGtQvtp
本当のお金持ちって資産どれくらいから資格あるんだろう。
一億位じゃだめだめよね。
695可愛い奥様:03/03/30 19:24 ID:+jGtQvtp
ねー、質問に答えてよ、 ID:QSoh2G76さん。
ビジネスってお土産あるの?
食事ってどんな感じなの?
696可愛い奥様:03/03/30 19:25 ID:uK3T33yX
694
とても相対的なものだとオモフ
697可愛い奥様:03/03/30 19:26 ID:jKD43AE/
>694
ウチの近所に風俗関係の大金持ちさんがいマスが、
何百億くらいアルそうです。
不動産もしてるし、その子供たちも皆会社経営です。
698可愛い奥様:03/03/30 19:26 ID:uK3T33yX
699可愛い奥様:03/03/30 19:29 ID:+jGtQvtp
知らない人が貼ったURLはなるべく踏まないようにしてるの。
そんなことで他を引用しないで自分の言葉で語ってよ。
なんでも検索ちゃんなのかな?笑
700可愛い奥様:03/03/30 19:29 ID:jKD43AE/
うち長期はあまり行かないなぁ、、、
子供小さいし、小梨時代はファーストだったけど。
ビジネスはしらない。韓国旅行の時はエコノミーだったし。
長期の時は犬が心配です。
皆さんはペットどうしてます?
私はID:QSoh2G76です。
701可愛い奥様:03/03/30 19:30 ID:+jGtQvtp
>697
何百億あっても、そういう職業の人とは結婚しないな。
結婚には経済的なことのみならず、相手との価値観や
生き方も大きな問題になるしね。
702可愛い奥様:03/03/30 19:32 ID:jKD43AE/
実をいうと、その大金持ちさんの息子さんが何年か前に
殺人事件で逮捕されて,驚いたのです。
皆さんも知ってる事件ですが。

703可愛い奥様:03/03/30 19:33 ID:+jGtQvtp
私もビジネスは知らないんだw

うちは滅多に海外行かないので(休みが取れない)
せめて行く時はってファースト使わせてくれます。
でも余りの高さに、イイよって言いたくなるけど
一度味わってしまうとダメですね。
でも近場ならエコノミーでも全然OKですね。
704可愛い奥様:03/03/30 19:34 ID:+jGtQvtp
>702
も、もしや・・・。
最期は北海道って方ですか?ガクガクブルブル
705可愛い奥様:03/03/30 19:35 ID:uK3T33yX
いま12チャンネルのフレンチおいしそう
706可愛い奥様:03/03/30 19:44 ID:jKD43AE/
>704

ちがうよ>北海道
場所は神奈川だった。その殺人犯の実家が近所なんだよ。

旦那は仕事でビジネスに乗りますがお土産はないようですよ。
あ、ミニポーチに入った綿棒や靴下等のセットはくれるみたいです。
スリッパもあったかな?
ま、ドウでもいいんだけどね、結局人に上げたりで使わないから。
707可愛い奥様:03/03/30 19:57 ID:EqkTY/N9
全日空のCLUB ANAとかいうやつで、もって帰っていいのにペーパーナイフがあって、
乗り継ぎのチェックで金属探知機にかかって、バッグの中出して調べられたことある。
超不愉快!金属探知機に引っかかるようなものを持ち帰り用にすんな!
708可愛い奥様:03/03/30 19:58 ID:+jGtQvtp
スリッパ、あるねw
白いやつでしょ?うちのクローゼットにも何足か放り込まれている。
709可愛い奥様:03/03/30 20:01 ID:MgB8PUkM
>>707 んなもん持ちかえるな!ビンボー臭いよ。
710可愛い奥様:03/03/30 20:03 ID:jKD43AE/
>708

色覚えてないけど、ポーチが紺色だったから紺色だったような>スリッパ
しょぼーいやつだから捨てた。
旦那は嬉しがって持って帰ってくるけど、使わないから。
あと、マイレージプレゼントもたいしたことないから
そのまま貯めてます。
711可愛い奥様:03/03/30 20:04 ID:+/J+BU9L
>>663
あら?だって専業って籠の外では生きていかれないモノだと思ってました。
712可愛い奥様:03/03/30 20:06 ID:+jGtQvtp
同じ会社かどうかわからないけど
私が利用している日系の会社は乗るたび、ポーチの色が違うの。
中に入ってる資生堂の化粧セットがかなりよかった。
713可愛い奥様:03/03/30 20:10 ID:EqkTY/N9
>>709
後から考えりゃそうだけど、持ち帰りようにパッケージされて、持って帰れってアナウンスしてたんだもん。
ヘッドフォンは、絶対持ち帰るなって、降りる前に回収してたけどw
714可愛い奥様:03/03/30 20:12 ID:/z3DTiB+
すごい〜・・
私が前に書いたこととかしっかり記憶されてるんですね。
女の人ってほんと記憶力あるね。
コテハンつけてるわけでもないのに・・・。

まあ、うちはそれほどお金持ちじゃないです。
年収2000万ちょいですから。
小金持ちって感じかしら。
庶民生活を不自由なく快適に過ごせる、くらいなもんです。

みなさん、日常のことなど書き込みしてくれるといいのに・・。
主婦の会話したいな。
715可愛い奥様:03/03/30 20:13 ID:jKD43AE/
>712
あら?ビジネスに乗ってらっしゃるの?
私は旦那が仕事で利用するので詳細はわかりませんが
一度持って帰ってきて(ポーチ&スリッパ)私が
もう要らないから持って帰ってこないでって言ってからは
持って帰ってきません。
お土産は旦那が買ってくるブランドモノだけで十分なので。
716可愛い奥様:03/03/30 20:14 ID:jKD43AE/
>714
お帰り―。
夕食は何にしたの?
717可愛い奥様:03/03/30 20:14 ID:+jGtQvtp
>715
いや、ファーストでも同じようにポーチが出るの。
718可愛い奥様:03/03/30 20:15 ID:/z3DTiB+
すごい〜・・
私が前に書いたこととかしっかり記憶されてるんですね。
女の人ってほんと記憶力あるね。
コテハンつけてるわけでもないのに・・・。

まあ、うちはそれほどお金持ちじゃないです。
年収2000万ちょいですから。
小金持ちって感じかしら。
庶民生活を不自由なく快適に過ごせる、くらいなもんです。

みなさん、日常のことなど書き込みしてくれるといいのに・・。
主婦の会話したいな。
719可愛い奥様:03/03/30 20:17 ID:/z3DTiB+
あら、失礼、2重カキコしちゃった。
720可愛い奥様:03/03/30 20:18 ID:jKD43AE/
>717
あ、持って帰ってるんですね。
私は何も持って帰らないので(興味ない&イチイチ持って帰ってたら
増えるし)
前に流行った捨てる技術って本読んでから、要らないものは持ちかえらない
買わない・捨てるを実行してたら部屋がすっきり!
721可愛い奥様:03/03/30 20:18 ID:/z3DTiB+
>716
面倒くさくて、刺身セットにしちゃった(w
大皿に移し変えただけ・・。
あとはサラダ、味噌汁、前日に作った煮物などなど。
722可愛い奥様:03/03/30 20:20 ID:+jGtQvtp
>720
えらい!部屋すっきりの極意はそうなんですってね。
この次の温泉旅行に持って行こう、なんて考えて持ち帰る私は
小市民でつw
723可愛い奥様:03/03/30 20:20 ID:jKD43AE/
>721
うちは竜田揚げ・山芋のタンザク・お漬物・味噌汁・お野菜でした。
休みの日は朝から何作ろうかなァ・・って気合はいってますw
724可愛い奥様:03/03/30 20:24 ID:jKD43AE/
>722
いや、私も以前は化粧品の試供品なんかもチマチマ貯めてたの。
いつかは使うって感じでね。
でも使わないんだよね・・・
服もたまるし。ひと部屋潰れちゃってて。
大分服も処分して雑貨も捨てて(フリマに憧れてますが面倒で)
ひと部屋犬の部屋にしましたよ。
お庭のお花も大分減らして、空きスペースは睡蓮鉢で金魚飼ってます。
725可愛い奥様:03/03/30 20:26 ID:jKD43AE/
あと、趣味の合わないブランドモノも処分した(だんなに貰ったもの以外
結構高いんだろうか、人に上げたら喜ばれました。
ウエッジウッドやジノリの食器も一掃!
726可愛い奥様:03/03/30 20:27 ID:+jGtQvtp
>724
あてくしも服は思い切って処分するようにしています。
特にバブルの頃に購入したものは
もう見るのも恥ずかしいでつ。
さすがにあれはオクに出しても売れないだろうなw
ワンちゃんを可愛がっていらっしゃるのですね。
私はアレルギーがひどいので、動物は飼えないのです。
727可愛い奥様:03/03/30 20:30 ID:jKD43AE/
>726
そうなんですか、ウチの旦那も猫アレルギーなのでウチの実家では辛そうです。

バブル期の服は嫁入り時に処分しました。
とてもじゃないけどもって来れない・・・
本も400冊くらいブクオフに出したし。
服だけは際限なく増えますからね。。。
靴&バックも。
728可愛い奥様:03/03/30 20:30 ID:/z3DTiB+
>723
まあ、なんか健康的。うちも山芋食卓にあがったよ。
すっただけだけど・・マグロと一緒に食べると美味しいからね。
休みの日は夫がいるから、料理とか作るのも
普段より楽しいかも・・。
でも、手抜きしちゃったけどさ。
729可愛い奥様:03/03/30 20:31 ID:/z3DTiB+
>724
私も試供品集めする人です。
スポクラで使ってますよ。
730可愛い奥様:03/03/30 20:33 ID:+jGtQvtp
バブルの頃、狂ったように買い物していたので
今ではちょっとした買い物恐怖症です。
際限なくモノが溜まっていくのに、ほとんど使わない事が多くて
罪悪感を感じて以来、買い物は必要最小限に留めるようにしています。
731可愛い奥様:03/03/30 20:33 ID:/z3DTiB+
>725
趣味の合わないブランドもの・・
フェイラーのタオルは好きだけど、
巾着袋とかTシャツとかもらって引いたことあります。
732可愛い奥様:03/03/30 20:35 ID:jKD43AE/
私スポクラやめちゃったからなぁ・・・
試供品使う機会ないんだよ。

山芋のタンザクに(しょうゆ・みりん・合わせ味噌を各大さじ@つづまぜたもの)をかけて
ごまを振るとお酒のあてになりますよ。
733可愛い奥様:03/03/30 20:36 ID:/z3DTiB+
>730
相当買い物したんだね〜、恐怖症なんて。

わたしはいまでもチマチマ買うのは好き。
でもそのつど処分しないといけないんだろうけど、
してないから溜まる一方かもね。
734可愛い奥様:03/03/30 20:36 ID:+jGtQvtp
私もスポクラ長続きしませんでした。
また話しが戻るけど、リゾートホテルに行ったとき位かな。
プールに入るのは。
735可愛い奥様:03/03/30 20:37 ID:IyQvdYpk
買い過ぎて新品同様なものなら,時々自宅に友達を招いて
欲しいもの有ればもってかえってもらいます。
結構喜ばれるし処分するには忍びないからいい感じです。
736可愛い奥様:03/03/30 20:38 ID:+jGtQvtp
>733
うん、ちょっと病的でした。
買い物依存症って感じかな。
着ない、使わないのに買ってしまうの。
結婚して精神的に落ち着いたら、憑物が落ちました。
737可愛い奥様:03/03/30 20:40 ID:/z3DTiB+
>732
山芋タンザクに味噌で味つけとはちょっとしなかったかも。
明日やってみようかな。しょうゆかけるだけの飽きちゃったし。
去年さー、山芋をダンボールでもらって。
まだいっぱいあるの・・。
山芋料理ってあまり思いつかなくて。
でも、もう数ヶ月立ってるけど、まだ悪くなってない。
早く食べなきゃです。
皆さんのところも、
いろいろ食べ物とか大量に送られてきません?
738可愛い奥様:03/03/30 20:46 ID:+jGtQvtp
山芋、そのまま天ぷらはどうですか?
あとはお好み焼きw大量ではないけど送られてきます。
フルーツが多いかな。
去年頂いた巨峰は最高にウマーでした。
あと梨とメロンも美味しかったな。
739可愛い奥様:03/03/30 20:46 ID:IyQvdYpk
>737
うち近所に配りますよ。
コノ前は近所の人にアマエビ大量に頂いて生臭かったよ・・・(´・ω・‘)
740可愛い奥様:03/03/30 20:51 ID:/z3DTiB+
>734
スポクラは歩いていける距離じゃないと、
なかなか通えないよね。
でも、普段から体動かすと顔つきが違ってくるよ。
お肌も生き生きするし。
741可愛い奥様:03/03/30 20:53 ID:/z3DTiB+
>736
働いてたから、
ストレスあったのかもね。
あと、外に出るから必要と言う理由でスーツとか
バッグや靴とか買っちゃうよね。

専業になると物欲はそれほどでもなくなるかも。
742可愛い奥様:03/03/30 20:55 ID:/z3DTiB+
>738
天ぷらかあ・・。
天ぷら自体ここんとこずっとやってないから、
やろっかな。
山芋って擦ってのりで撒いて揚げるっていう料理もあるしね。

いただきもので嬉しいのって果物かも・・。
743可愛い奥様:03/03/30 20:57 ID:/z3DTiB+
>739
喜ばれそうなものとかは配るけど、
山芋って迷惑かな・・と思ってくばりませんでした。
山芋って面倒だから。

生ものはその貰った日に処理しないといけないから
大量に貰いすぎると、なきたくなるときあるかも。。
744可愛い奥様:03/03/30 21:00 ID:+jGtQvtp
>741
私の買い物依存は、不安定な恋愛の結果なの。
不倫じゃなかったんだけどとてももてる人で
私以外にも女性がいたのね。
苦しんで苦しんでいた時に旦那と出逢い求婚されました。
あらゆる意味で私を救ってくれた人です。
745可愛い奥様:03/03/30 21:13 ID:vNMDq3Io
うちは開業医です。
何か、すごいここのスレッド、よーーーーく分かるわあーーーーって、感じ。
このくらいの年収って、微妙ですよね。
普通よりは上だけど、息子が有名私立に受かって去年から
通っているのですが、自営の方、芸能関係の方・・・節税対策で、
5億円の家やら、絵画やらぽんぽん購入していて、
みじめになってしまいます。
公立なら上だけど、有名私立だと、下のほうにランクづけされるような・・・。
746可愛い奥様:03/03/30 21:19 ID:+jGtQvtp
無理しなきゃ良かったのに。
747可愛い奥様:03/03/30 21:22 ID:+jGtQvtp
貴女がみじめになる以上に息子さんは惨めな思いを日々味わっているのかしら。
748可愛い奥様:03/03/30 21:40 ID:IyQvdYpk
>745
ココくらいの年収って?
2000万以上だから一億もありなんだけど。
2000万以下と勘違いなさってませんか?
749可愛い奥様:03/03/30 21:46 ID:89e4yKtt
今日は、ネタスレか。よく考えたら日曜だね(藁

750可愛い奥様:03/03/30 21:48 ID:mJZFJuyC


NHK21時の下記、面白かった。みなさん、見た方いる?


地球市場・富の攻防(03)米国競争社会の勝者達華麗にして過酷▽高級住宅地ルポ
751可愛い奥様:03/03/30 21:49 ID:IyQvdYpk

お金に困ってる奥様の誤爆かすぃらん???
752可愛い奥様:03/03/30 21:52 ID:+jGtQvtp
本物とネタは微妙に見分けられるけどな。
753可愛い奥様:03/03/30 21:53 ID:mJZFJuyC
競争社会かあ。
754676:03/03/30 21:53 ID:mJZFJuyC
競争社会かあ。


755可愛い奥様:03/03/30 22:25 ID:+jGtQvtp
847 :可愛い奥様 :03/03/30 22:21 ID:Eom/c9Cm
NHK誰も見なかった?
「要塞の町」アメリカでは金持ちがまとまって
ゲートのなかに住むのが流行ってるらしい。
30代の一代で成功した人達の象徴なんだって。
平均収入1500万で、こんなところに住めるなんて
日本とは違うね。
プライドの高い若い共働き夫婦や、40代で隠居した億万長者
(取材時に夫婦破綻していく)など、面白かった。

別スレからの引用です。
年収1500万で成功とは裏山すい。
756可愛い奥様:03/03/30 22:32 ID:LkyFcTqx
小学校を作らせないとか、なんかおぞましかったね。
ああは、なりたくないものだ。
日本でも高級タワーマンションなんかには、同じ人種が住んでそうな気がする。
757可愛い奥様:03/03/30 22:36 ID:mJZFJuyC
>高級タワーマンション

エレベーターでボタンを押すとき、
「勝った(上階)」「負けた」と感じるらしい。
結構納得しました。
758可愛い奥様:03/03/30 22:43 ID:6ZAgLF32
どうやったらココの皆さんみたいに出世できるんですか?
759可愛い奥様:03/03/30 22:44 ID:5h3wLlI1

▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
●とりあえずここで、エロは完結だね・・・・・・・

760可愛い奥様:03/03/30 22:51 ID:2zag7hAJ
25歳で夫が31歳の主婦です。年収の詳しいことはわかりませんが、毎月大体300万
くらいです。ここにカキコしてる人たちはおいくつくらいなんですか?
私の場合夫がほとんどお金の管理をしてるので、皆様みたく、主婦みたいな感覚がありません。
一応、家事一般はしています。
お金があって、話すことって、いまどきの専業主婦は、物質的で金銭的な
ことしかないのかなーって思いました。とくに前半の方。

761可愛い奥様:03/03/30 22:52 ID:+jGtQvtp
すごいですね、お仕事なんですか?
762可愛い奥様:03/03/30 22:54 ID:2zag7hAJ
>761
金融関係です。自営です。
763可愛い奥様:03/03/30 22:55 ID:CEabDruU
今はまだ1000万台奥なんですが、今度旦那が会社の役員になって年収2000万になります。
今度、昇進パーティが旦那の会社であるのですけど、そういうパーティって
行った事ないので何着ていいかわかりません。
一体何を着れば好感度UPでしょうか?
場数の多い皆様、よろしかったら教えて下さい。
764可愛い奥様:03/03/30 22:55 ID:+jGtQvtp
闇金?街金?
765可愛い奥様:03/03/30 22:57 ID:2zag7hAJ
両方です。だから、皆様みたいに税金の事とか
私はわかんないです。
766可愛い奥様:03/03/30 22:58 ID:+jGtQvtp
まぢで闇金なの?
そんな商売やってて良心は痛まないのですか?
767可愛い奥様:03/03/30 23:03 ID:4kiyp/FF
つーか
うちの地元の小学校に取立て電話かけた
あほな人がいて集団下校になっちゃったんだよね
その業者は地検がはいってそうな

イケイケドンドンでも明日はどうなるかわからない業界でしょうが
月収が300万くらいならコロンでも痛くも痒くもないね
768可愛い奥様:03/03/30 23:03 ID:2zag7hAJ
テレビみたいに脅迫とかないですよー。他で借りられない人が借りるので、
自殺するような人はいないですよ。いろんな業者やお客さんがいますからね。
逆に、中小企業相手の銀行のほうが悪魔なじゃないですか。
769可愛い奥様:03/03/30 23:05 ID:+jGtQvtp
じゃどうして月収300万も持って来れるのよ。
悪魔みたいな行動の結果じゃないの?
770可愛い奥様:03/03/30 23:10 ID:2zag7hAJ
>767
明日どうなるかわかんないのは、サラリーマンの方でしょ。
こっちはいろいろ商売はできますから。
771可愛い奥様:03/03/30 23:13 ID:4kiyp/FF
>770
そうだね
あすはどうなるかわからないサラリーマンだけど

一度完済してもう街金や闇金に頼らなくてもいい人に
職場にまで電話かけて借りるように強要したりとか
客の口座とか流せばいろいろ商売できるよね(w
772可愛い奥様:03/03/30 23:13 ID:2zag7hAJ
>769
皆様みたいなお金持ちじゃない人はたーくさんいるんですよ。
金利低かったら鬼じゃないっしょ。
ドラマ見すぎですよー。
773可愛い奥様:03/03/30 23:15 ID:2zag7hAJ
>771
だから、商売っていうのは、金融じゃないってー。
頭かたいよ。
774可愛い奥様:03/03/30 23:15 ID:twWy96SN
闇金!
それじゃ、税金はわからん罠
どうせ、払ってない違法な仕事なんだから。

>お金があって、話すことって、いまどきの専業主婦は、物質的で金銭的な
>ことしかないのかなーって思いました。とくに前半の方。
この書き込みで闇金か。すごいネタをもってきたなw
面白いから、どんどんやって!
775可愛い奥様:03/03/30 23:15 ID:+jGtQvtp
闇金奥さん、言ってる事支離滅裂だよ。
低い金利でどうして月300万も稼げるの?
金利低いってどれくらい?
776可愛い奥様:03/03/30 23:18 ID:+/J+BU9L
>>763
お着物が似合うなら、一番無難かな?
昇進パーティーってゆーと主賓なのかなー?
ガンバッタのはオトで、奥様は陰の功労者だから、チョト控えめの方が素敵だな。

ネタ化スレでマジレス・・・・かっこ悪いな。自分
777可愛い奥様:03/03/30 23:19 ID:4kiyp/FF
>773
ま、資金があればどんな事業でもできますものね
私は金困すれの奥様ですが
勤めてる会社では電話番をしてます
このご時世だから給料も安い会社で
そうなると街金や闇金に頼らざるを得ない社員がいっぱいいて
そういう方たちに来る電話はほんとすごいのよねー
脅してはいないけどこわー!一日に何度もかけてきて
仕事にも差し障るのよね。金融で月収300万なんて
良心的な街金ならこのご時世つぶれてると思うけど(w
778可愛い奥様:03/03/30 23:20 ID:2zag7hAJ
それは秘密だけど、お金たくさんまわせばって、計算してください。
あと、ちなみに夫は免許もってるし、税金もはらってるよ。
私がわかんないだけで。それと、うちの会社は違法じゃありません。
779可愛い奥様:03/03/30 23:21 ID:+jGtQvtp
違法じゃないなら闇金って言わないのでは?
780可愛い奥様:03/03/30 23:23 ID:+jGtQvtp
ID:2zag7hAJさん、貴女こそお金以外の話ししてください。
781可愛い奥様:03/03/30 23:25 ID:2zag7hAJ
>777
あのねー、貸す人にはいろいろ条件がありますのー。
そんな誰にでも貸すわけないっしょ。
あと、お金そんな怖いとこから借りる社員やばいよー
782可愛い奥様:03/03/30 23:26 ID:twWy96SN
やっぱ怖いところなんだw
男ならマグロ漁船、女ならソープに売られるの?
783可愛い奥様:03/03/30 23:28 ID:2zag7hAJ
>780
聞くからでしょ。
もっと、将来の夢とか話さないー?
784可愛い奥様:03/03/30 23:29 ID:+jGtQvtp
では、どうぞ。将来の夢。
785可愛い奥様:03/03/30 23:31 ID:4kiyp/FF
>781
>あと、お金そんな怖いとこから借りる社員やばいよー

40歳で年収300万以下の人もいる職場だから
やばくないと思う
身内が病気でお金がとか、ちょっと足りないから10万くらい借りるかとか
それから借金数百万って膨らんだ人いっぱい見てる
サラ金で借りる人ってギャンブルとかばっかりじゃないよ
やむにやまれず借りる人もいるんだけど
あなたのご主人の会社が貸す人はいろいろ条件あるかもだけど、
本当に金融?
786可愛い奥様:03/03/30 23:34 ID:2zag7hAJ
>782
この話最後ね、うちはないけど、やくざ系だと、
女の子はあるらしい
でも、今自ら風俗いくこ多いからねー。
あと、ホストクラブに借金作って、無理やり行かされるのはあるよ。
787763:03/03/30 23:36 ID:CEabDruU
お風呂入ってる間になんか荒れてますね・・・(w

>>776
着物いいですねー!
でも・・お恥ずかしい事に着物持ってないんです。
借りるとしたら、どんな着物が良いんでしょうか?
会社主催の大規模なパーティだし主役は旦那含めて数人。
私が表に立つワケじゃないけど、恥ずかしくない格好をしないと・・・。
788可愛い奥様:03/03/30 23:38 ID:/z3DTiB+
なんか雰囲気変わってるね・・

>>744
いまじゃ、とてもシアワセかな?
私は夫の前の男性で苦労ってあまりしなかったけど、
夫で精神的に苦労した時期ありました・・。
いまじゃもうシアワセ一杯だけど。
789可愛い奥様:03/03/30 23:40 ID:/z3DTiB+
ここ、専業スレだし、
旦那さんの仕事内容とか聞いてくる人いるけど、
なんでもいいじゃない・・。
790可愛い奥様:03/03/30 23:41 ID:IxulfBzT
夢は、モロッコにすむこと。
あそこはまったりしていて、文化が融合されてていいよー。
俗っぽいのはもうたくさん。
あと、10万が何百万って、借りるとこおかしい。
791可愛い奥様:03/03/30 23:42 ID:/z3DTiB+
別に脳内奥さまだって大歓迎。
ネタ振ってその脳内の人が、鬱にならないのかな〜、
という心配はあるけど。
792可愛い奥様:03/03/30 23:43 ID:eMHPaH49
>> ID:2zag7hAJ
ないっしょ。ないっしょ。ってあんた北海道?
仮に札幌なんかで”自営の金融で月収300万”稼いでる奴なんて
ろくなモンじゃないわね。
ごろつき?
793可愛い奥様:03/03/30 23:43 ID:/z3DTiB+
>790
前も海外移住の話でなかったっけ?

モロッコなんてすごく不便そう・・
日本が一番好きかな、私は。
794可愛い奥様:03/03/30 23:48 ID:/z3DTiB+
>792
たしかに「ないっしょ」とは言わないかも・・
ないでしょ。と言うかな。
795可愛い奥様:03/03/30 23:50 ID:rJAHAQGF
なんで北海道なのよー。
ここのスレなんか、ある意味病んでるわ。
メンヘルいったら?
あと、ごろつきって、それセンスないです
まじばなするの時間の無駄でした。
796可愛い奥様:03/03/30 23:52 ID:/z3DTiB+
マターリいきましょう・・。

明日は習い事のある日〜。ステンドグラスです。
宿題が出てたけど、やってない〜。
797可愛い奥様:03/03/30 23:57 ID:rJAHAQGF
ステンドグラスいいですね。モロッコはモザイク模様や色がカラフル
な作品が多いんですよ。ガラス細工とかやってみたい。
798可愛い奥様:03/03/31 00:00 ID:ZdSQDgQj
>>795
「ないっしょ」は北海道語だからよん。
ごろつきが気に食わなかったらヤーのパシリでいいのかしら‥。
799可愛い奥様:03/03/31 00:01 ID:4kc6KUxr
北海道じゃなければどこ?
800可愛い奥様:03/03/31 00:01 ID:gFi1pDDz
>797
民族衣装とか?

ガラス細工ってトンボ玉とか作るクラスとかもあるよ。

ステンドグラス面白いよ。
絵とかと違って、芸術的センスをあまり要求されないからいい。
801可愛い奥様:03/03/31 00:04 ID:gFi1pDDz
>798
>799
なにげにココを荒らそうとしてるのかしら?

気に食わない人がいるなら無視すればいいのに。
802可愛い奥様:03/03/31 00:05 ID:4kc6KUxr
純粋な疑問です。ないっしょって使う地方ってどこなのかな?って。
803可愛い奥様:03/03/31 00:06 ID:/XjSqU4b
>>787
あんまし当てにならないけど、借りるなら品のいい付け下げかな?
オトがスーツなら、それでいいと思うよ。
タキシードなら訪問着の方がいいかなー?
そん時はドレスならイヴニングになるけど。
昇進パーティーってどんなのか知らんから、一番は上司の奥様に
聞くのがいいかな?

オメデトサン。
804可愛い奥様:03/03/31 00:09 ID:PPECDVhI
皆様おいくつ?私25なんですけど。どことかどうでもいいじゃん。

>800
モロッコの絵とかもキリスト教の影響でとてもおおいんですよ。
色もきれいだし。欧米からの芸術家の移住も多いそうです。
805可愛い奥様:03/03/31 00:11 ID:j1mANbVs
いいじゃない。
スレタイに沿った色々な意見を全て含めて”掲示板”
806763:03/03/31 00:12 ID:kcnC55K7
>>830
付け下げですね。今レンタル着物のサイト回って探してます。
着物着るのが楽しみになってきました。
どうもありがとう。
807763:03/03/31 00:13 ID:kcnC55K7
>830
 ↓
>803 に訂正です。
808可愛い奥様:03/03/31 00:17 ID:RrsCL3/H
皆さん生活費いくらくらいですか。
 家賃、教育費を除いて。
809可愛い奥様:03/03/31 00:20 ID:4kc6KUxr
月70万は使ってる。
810可愛い奥様:03/03/31 00:29 ID:RrsCL3/H
809
すごい。趣味? 外食? 
811可愛い奥様:03/03/31 00:39 ID:gFi1pDDz
>804
http://www.maroc.net/museums/rabat2.html

ココ見て、なかなかいいかも・・と思ったかな。
工芸美術が多いみたいね。
レプリカとか部屋に飾りたいな。
812可愛い奥様:03/03/31 00:41 ID:gFi1pDDz
マラケシュってところには、観光では行ってみたいな・・と
感じました。
が、住みたくはない。
813可愛い奥様:03/03/31 00:54 ID:0SdI91WX
>811
ありがとうです。
住むには、ちょっと慣れない可能性が高いですね。
私はタイにも学生のころ行きましたが、モロッコもそうですが、
日本ではできない住宅のインテリアとか、のんびりした空気が気に入りました。
モザイクタイルの壁とかあこがれです。
814可愛い奥様:03/03/31 09:06 ID:01SHj26i
昨夜は、荒らしちゃん来なかったのね。
日曜日で仕事もお休みかしら?
別に来て欲しいわけじゃないけど。
815可愛い奥様:03/03/31 09:29 ID:TI69ewIJ
センスやスタイルが抜群の人なら洋服でいいけど
ある程度の年になると、着物って本当に無難で便利。
いざという時、何を着るか慌てずにすみます。
帯止めに凝るくらいで、宝石類も特に要らないから
長く着られるしお得。
娘にも着付けは習うよう、言っています。
姑と母の着物だけでも一生分あるので礼装はほとんど買いません。
姑の宝飾品は全然趣味じゃないけど、着物は三越のが多くて無難
(一着数百万はするらしい)なので、パーティーの時は借りています。
816可愛い奥様:03/03/31 09:35 ID:MPAZo9t8
>姑と母の着物だけでも一生分あるので礼装はほとんど買いません。
姑さんの着物なんかも着られるわけ?
嫁姑の関係は、どんな感じなんでしょ?
姑大嫌いスレとかあるけど、そういうトラブルないのかな。
盆正月の帰省とか、品格あるとわずらわしそうな気がするけど。
817可愛い奥様:03/03/31 11:38 ID:gFi1pDDz
>816
私も思った・・。
帯なら借りれるけど、着物はどうなんだろ。
背格好が似てたらいいかもしれないね。

一生分の着物って。傷んだりしないの?
持ってないから分からないけど。
保管にすごく気を使いそう。夫のスーツなんてよく半年ぐらい
放置して虫に食われてダメにしちゃうようなダラ奥なもんで。
いいウールとかって、すぐ虫がついちゃう。
絹なんて虫にとってご馳走ぽいけど。
818可愛い奥様:03/03/31 11:43 ID:gFi1pDDz
ところで。

今日はどんな一日を過ごす予定ですか?
ってもう11時半ですけど・・。
私の今日の一日は〜、
先ほど、犬の散歩してきました。
あと、切花を買ってきました。
ボケの花と雪柳。
雪柳は20本くらいあります。すごくボリュームがあって
一種類だけでガラスの花瓶に突っ込んでます。
なかなか見事です〜。玄関先においてます。
ボケの花はおトイレと壁に。
やっぱりお花は切らしたくないですよね。
819可愛い奥様:03/03/31 11:44 ID:gFi1pDDz
これからお風呂入って、習い事の宿題をすこしやる予定。
洗濯機を回しながら。
820可愛い奥様:03/03/31 14:11 ID:dcfAmKqX
私の周りには、シャネルだー、ケリーだって、等持って喜んでいる人は
あまりいないのですが、(あまり買えないらしいという意味です。)

昨日25ans見て、さかまきなんとかっていう香港マダムが
ディグリースゴーノとかいう時計が欲しいとかいっていて、
それが1千万円以上するんだって。

私は近所のお友達の中でも、お金持ちかななんて思っていたけど、
上には上がいるんだなーと、自分の持っているものが、
ちっぽけに思えてしまいました。

カルティエのパシャとか持って喜んでいた自分は...みたいな感じです。
821可愛い奥様:03/03/31 15:32 ID:x0dlvbqs
旦那様の服って、どういうところで買ってますか?

822可愛い奥様:03/03/31 15:43 ID:W8BdE7+t
>>820
そんなつまらないことで揺らいでしまう自分の価値って一体なんなの?w
823可愛い奥様:03/03/31 15:52 ID:sw9gKQr5
誰が自分の価値が揺らいだって言ったかなー?
日本語読めないのね。外国人も来るのねここって。
824可愛い奥様:03/03/31 15:53 ID:Etf8R/e+
着付けって一通り自分で着られるようになるまでどれくらいかかりますか?
825可愛い奥様:03/03/31 16:29 ID:rAEbEp/D
一軒家を建設中なのですが、
今、家具や、サイドボード、絨毯を選んでいるところです。
お勧めは?
826可愛い奥様:03/03/31 16:48 ID:gFi1pDDz
>>820
私はうちが金持ちと自覚したことなんてないよー。
でも、たしかにご近所の同世代のママ友で、
一軒屋いいねとかいわれたり、いろいろ話をしていると
あ、うちってまあ余裕があるほうかな、とういう
相対的に感じる部分はあるけど。
でも、そちらの家庭はうちより年収が低くても
毎年正月に必ずハワイに行くとか(
贅沢にしてる習慣があったりとか、するとその相対的も
部分的なものとして感じたりする。

でも、雑誌やTVに載る人と比べたりしないわ〜。
上には上って・・当たり前じゃない。
827可愛い奥様:03/03/31 16:53 ID:gFi1pDDz
>825
うちは現在、安っぽいモダン系だけど、
建て替えするときは、家具をイタリアンアンティーク風にしたいな。
やっぱり、ああいう重厚なのが落ち着くかも。
ちょっと色調暗いけどさ。

予算にもよりますよね。
私は家具のブランドとか全然くわしくないけど、
こちらのスレの奥様ってすごく詳しいから、
勉強になる。、
828可愛い奥様:03/03/31 16:53 ID:rzFHgP92
いいんじゃない?
現状に満足していても、上には上がいる・・と
羨ましいとか思うのは正直な、気持ちじゃない?
軽気持ちでだと思うけど。>>826
829可愛い奥様:03/03/31 16:58 ID:/XjSqU4b
着物スレがるから、そっちの方がいいかもだけど、
着付けは3週間もミッチシやれば、着られる基礎は覚えられるよ。
ご自分の着こなしは、数でこなして行くしかないなぁ。

留袖や振袖は比翼(内側に重ね襟みたいなもん)の出し方や
変わり結び習ったりしなきゃならないから、チョト大変かも?

でも着てみようって気持ちが上手になるコツかなー?
830可愛い奥様:03/03/31 17:01 ID:gFi1pDDz
>828
そうだろうね。
でもさ、なんか所有してる物で豊かさを判断するのって
浅はかな気がして。

こちらのスレって専業スレじゃないですか。
で、夫はそれなりに稼いでくる人だろうから、
本当に恵まれた主婦だと思うんですよね。
で、ずっと専業する予定の人も多いだろうし。
そうなると、これからの人生ってどうやって充実して
生きていこうかな〜、なんて考えないかな?
買い物も確かに楽しいけどさ〜。
なんかほかのその環境の中で共通に感じるものとか
話合いたいんだけど・・。
でも、無理っぽそう・・。なんかマジレスカッコ悪〜。
831可愛い奥様:03/03/31 17:04 ID:yGQQHW81
年収300万円の夫(30歳)です。
このスレを読んで死にたくなりますた。
832可愛い奥様:03/03/31 17:08 ID:rzFHgP92
>>829
そりゃ1千万もする時計持ってたら
豊かって思うじゃん。
内情や心の豊かさはわからないけどもね。
833可愛い奥様:03/03/31 17:09 ID:OeN5MVHh
>>831
迷い込んでしまったのか?
834可愛い奥様:03/03/31 17:09 ID:/XjSqU4b
オトの服は、代々仕立て屋さんがやってくれてるよ。
普段着はユニクロやしまむらで買う事だってあるよ。

>830
所有してるもので豊かさ判断するのって若い証拠だと思うよ。
恵まれてる事自覚して、他者との軋轢避ける知恵は
だんだん付いてくると思うんだけどな。
裕福って、気持ちの持ちようだと思うなぁ。

と・・・マジレスでかえしてやろー。
835可愛い奥様:03/03/31 17:16 ID:3LuzBWfp
着物ねぇ。
時々、驚くほど下手くそに来てる人みかけるよね。
恥ずかしくないのか不思議。そういう人が、
自己流だけど、呉服屋さんなんかにはお上手ねって言われるのよ
とか言ってるのを聞くと何て反応して良いのやら、困ります。
836可愛い奥様:03/03/31 17:20 ID:gFi1pDDz
物質的に豊かって、夫も妻も共働きで二人で数千万とか
稼いでる人っていくらでもいるし・・。
でも、いまの専業生活がとても気に入ってるから、
いいな〜とかは思わないんだな・・。

>834
>所有してるもので豊かさ判断するのって若い証拠だと思うよ。
恵まれてる事自覚して、他者との軋轢避ける知恵は
だんだん付いてくると思うんだけどな。

禿同です。

そろそろ夕方の犬の散歩してきます。
こういう時間が持てるのも、毎日嬉しい気持ちがこみ上げて
くるのよね〜、私って恵まれてるわ・・って。
まあ、能天気ってことですけど。
散歩がてら、桜でも見に行ってきます。
それでは。
837頭がワルソー:03/03/31 17:22 ID:/uR/L1a2
 しばらく見ない間に随分と書き込みが・・・
 
>>830
 もう少しで子どもの手がはなれます。それからは第2の人生。
しかし、同時に主人ともども両親が年老いてきましてその世話もしなくてはなりません。
 まあ、自分の生活は(色々な事がありますが)恵まれていると思いますので、
ボランチアもしてみたいと思っています。わが子に軽い障害のある子がいまして
同じような子どもさんの世話ができたらと思っています。
 と、マジレスさせてもらいました。

 

 
838頭がワルソー:03/03/31 17:24 ID:/uR/L1a2
>>836
 私も犬の散歩に出かけます。やっぱり私には専業主婦があってます。
839可愛い奥様:03/03/31 17:57 ID:rAEbEp/D
クラッシック調の重厚さのある家具が好きです。
マンションでいえば、ドムス調のかんじ。
大きな鏡をリビングはばーーんと置いたり・・・。
そんなん好きです。
840可愛い奥様:03/03/31 18:20 ID:rAEbEp/D
マンションで大型犬を飼っている方いますか。
841可愛い奥様:03/03/31 18:26 ID:3rqNqi5F
842可愛い奥様:03/03/31 18:31 ID:Yl01wGYo
結婚して直ぐにイタリアンクラッシック調の家具揃えて、
今(6年目で)飽きてきたので、今更ながらニューヨークモダン系
に替え始めました。
843可愛い奥様:03/03/31 18:48 ID:52dtsqHR
旦那さまがJRAの馬主やってる奥様いらっしゃる?
あれって年収1800万以上稼いでて、個人資産1億2千万以上ないと資格さえ
貰えないのよね。
844可愛い奥様:03/03/31 19:09 ID:rzFHgP92
引退した馬なら、父が持ってました。
夫じゃなくて父なんで、sage.
845頭がワルソー:03/03/31 19:31 ID:/uR/L1a2
>>843
 昔、銀行は馬主と相撲遊びをしている人には金はかさんと聞いた事がある。
それほど、競馬とお相撲さん遊びにはお金がかかるらしい。それくらいの年収では
楽しめんとおもいまつ。
 義理の姉の実家が地方競馬の馬主をしてましたが勝ってもお金は出て行く
ばかりらしい。
846可愛い奥様:03/03/31 20:08 ID:rzFHgP92
>>845
いいんじゃない?
1億2千万以上、以上なんですもの。

847可愛い奥様:03/03/31 20:19 ID:/W3yusKH
自分で頭が悪いって書いてるじゃん
848843:03/04/01 00:55 ID:jOHfShX2
>>845
勿論、お金稼ごうとして馬主なんか出来ませんわよ。
あくまでも競走馬を持つ、ということが趣味。趣味で好きでやってるの。
ただ、当たるとでかいわ。
849可愛い奥様:03/04/01 06:34 ID:2lERv1wp
で、嫁姑の関係はどうなの?
やっぱドロドロしてるから誰も書かないの?
850可愛い奥様:03/04/01 07:31 ID:wkPNzkCh
うちはドロドロしてないな。
年収に関係なく、泥仕合になっちゃう人はなっちゃうのよ。
851可愛い奥様:03/04/01 07:52 ID:mQfiA29w
やはり収入が低いとトラブルになることも多いのではないのかしら?
帰省にお金がかかるとか、旦那がお金を渡すとか、そんなことが遠因になることが多いような。
うちは、旦那の実家が近いせいもあって、少なくとも月に1回は一緒に食事をします。
面倒だと思うことがないわけではないけど、それほど嫌な思いはありませんよ。
852可愛い奥様:03/04/01 08:52 ID:+RWj0SWr
オットの両親もういない。
つき合いがあるのはその他の親戚だけど、四男というのも幸いして
冠婚葬祭以外は煩わしいことも何も無い。帰省先も無し。楽です。

両親はいなかったけど血の繋がっていないお婆ちゃんがいて、
95歳で無くなってしまったけど、オットが若い時に世話になった恩返しで、
最期までの10年間、一緒に住んでたの。骨折で動けなくなるまで
普通にすったすた歩く超元気なお婆ちゃんだった。株式投資もやってた。
短い間だったけど、かわいがって貰って楽しかったな。

遅レスだけど。>>820-823
820読むと、持ち物で価値を計ってるように見えたよ。自分も他人も。
853可愛い奥様:03/04/01 08:57 ID:+RWj0SWr
>>851
旦那さんの実家が困窮している場合や、
しかも浪費するとか借金癖があるとかいう場合はどうでしょうね?
自分とこの収入が2000万オーバーでも、、トラブルになりそう。
854可愛い奥様:03/04/01 09:16 ID:HvhZSr7z
旦那さんの気持ちによると思うな。
うちは長男で嫁姑問題をやや警戒してたけど、
「できればうまくやってくれ。いよいよダメなときは●●(私)をとる」
「万一のとき準備ができるまで1ヶ月ぐらいは頼むかもしれないが、
 何年も介護をさせるようなことは絶対ない」
って、初夜に言ってくれた。
旦那の気持ちが私にあると思うと、トメにもやさしくできるよ。
トメも嫌味なところは全然なくて、拍子抜けだったわ。
855可愛い奥様:03/04/01 09:30 ID:STETBzlg
旦那の両親、すごいいい人だよ〜。
トラブルどころか、実の親くらい大好き。
インテリだけどえばらないし、資産家だけど堅実で。
尊敬しちゃいます。
856可愛い奥様:03/04/01 09:54 ID:+RWj0SWr
>>854
旦那さん、カコイイ!
857可愛い奥様:03/04/01 10:12 ID:+RWj0SWr
皆さま、旦那様は2ちゃんねらですか?
どんな板を覗いていらっしゃるのかも聞きたいわん。

うちは私がやってるのは知ってるし話しも聞いてくれるけど
本人は全くネット遊びしません。もっぱら調べ物と整理とメール。
忙しいのは皆さんところもきっと同じですよね。。
858可愛い奥様:03/04/01 10:55 ID:q23NZaAr
>857
うちも全然。2chは嫌ってます。
業界のMLに入ってた事があるけど、投稿者が結構
「本業が暇で自分語りが好き」な人に偏っている事に気付いて
退会してしまいますた。
859可愛い奥様:03/04/01 11:06 ID:Py5cM/O6
夏休みは登校日も休ませて、1か月ぐらい家族4人で帰省するよ。
旦那の実家は海も近いし、庭が広くていろいろな遊びができるから、
子供たちも楽しみにしてるみたい。

旦那実家から約100mのところに小さな家を建ててるので気も使わないし。
4人で夕食とれるのはあまりないから、いつもよりお料理もがんばったりして(笑
子供たちは毎日遊びに行くけど、私と旦那は週1ぐらい顔を出して、
庭でバーベキューしたり、花火したり。

その代わりお正月は、毎年、私の実家に泊まって過ごす。
父も孫と遊んだり、旦那と飲み明かすの楽しみにしてる。
860可愛い奥様:03/04/01 13:14 ID:GN+t+fUU
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
861可愛い奥様
うちは夫の両親は、義父は亡くなってしまいました。
義母さんが義兄と同居してる。
将来の介護があるとしたら、夫くらいかな。
私の両親は、妹がすると思う(w

今日は、スポクラでエアロ一本してきました〜。
これからピアノのレッスンがあるので、
すこしばかり練習をする予定。
明日は友達とランチ〜。
やっぱり専業って極楽だわ・・。