【ウザー】●姑が大っキライ8●【嫌】【鬱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
この世にはびこる悪の権化・・・その名はトメ・・・
たたいてもたたいてもへこまない・・・その名はトメ・・・
勘定ができない「1,2、たくさん」族・・・その名はトメ・・・
トメとの戦いは今日も続く。みなさん頑張って成敗しましょう!

過去ログは>>2をご覧ください
2可愛い奥様:03/02/19 18:34 ID:LMhNRw9f
やたー2番
3可愛い奥様:03/02/19 18:34 ID:0yt96V7c
4可愛い奥様:03/02/19 18:35 ID:/E90p1UN
>>1
乙かれですた(・∀・)ノ

>>2
過去ログ予定の場所だったのに…。
でもよかったね!
5可愛い奥様:03/02/19 18:36 ID:q1V1psoA
>>1
/|ア/|ア(;゚;∀;゚;)/|ア/|ア
6可愛い奥様:03/02/19 18:36 ID:WjLaBu06
>>2
(゚Д゚)
71:03/02/19 18:37 ID:0yt96V7c
>>2
君は過去ログか!
つっこみはともかく、ケーブルだと新レスたてられなくて、
久しぶりにモデムでつないだらちょっと面白いIDになってる!
ケーブルの方のIDはつまらない・・・ちょっと鬱
8可愛い奥様:03/02/19 18:38 ID:LMhNRw9f
ご、ごめん悪気はなかったんだよ。。。2番ナリ。。。
9可愛い奥様:03/02/19 18:38 ID:/E90p1UN
>>1
確かにIDかなり面白い!!
10可愛い奥様:03/02/19 18:43 ID:0yt96V7c
>>8
よしよし、うれしかったんだよね。私も前科があるからわかるよ。
ぜんぜんおっけーさ!

前スレはこの世の物とも思えない暗黒な精神を持つDQNな
トメウト話しで終わりましたね。
イケメンなヒーローたちって、トメウトのことは退治してくれないのかな?
11可愛い奥様:03/02/19 18:44 ID:/E90p1UN
1000取ってきますた(*・ω・*)
では、そろそろトメのウザーな話待ちします。
自分だけじゃないと思えるのがいいね!
みんながんばろう(=゚ω゚)ノ
12可愛い奥様:03/02/19 18:44 ID:q1V1psoA
前スレ>>997読んで工エエェェ(´д`)ェェエエ工
・・・とショックを受けてるうちに、1000逝ってしもた
ショボーン。
13可愛い奥様:03/02/19 18:46 ID:RzdN73EJ
前スレ>997タンの話、ムカムカムカムカ!

何故ダンナは守ってくれない?
14可愛い奥様:03/02/19 18:46 ID:yePbnsUa
997の話もキツイね。
私もおろす事を相当ごねていたので死産になる1週間前に。
でも、今の姑は本当にいい人なので
未だに恨んでいる私がおかしいのかと悩みます。
15(/ω\):03/02/19 18:49 ID:6DMgZ7Ng
トメキライ
トメムカツク
トメニガテ
トメ氏ね
16(/ω\):03/02/19 18:53 ID:6DMgZ7Ng
トメに似た義弟。
ダンナと義弟カップルとスキーしに
逝ったらリフト乗ってコースについたら
ワタシに向かって転がれ!!って
ダンナ反論なし。
離婚よ!離婚!
トメもどんな育て方してきたのか
疑うわ。
17前スレ997:03/02/19 19:00 ID:UoBepjrC
前スレ997でごんす。

>13
妊娠がきっかけで結婚が決まった段階で、
さっさとこちらに嫁さんとなる彼女を引き取ってれば良かったんでしょうけど
まさかそんなDQNおやじとも、そんなことになるとは思っていなかったし
挙式まで1ヶ月くらいまでせまったある日突然のことだったのでこちらもどうしようもなかったのです。
しかもおやじが「おろさせてくれ」
(ってゆーか、「今おろしに行ってます」という事後報告)
を言ってきたのはすでに彼女が病院へ引っ張っていかれ、堕胎のための処置が始まったあと。
どこの医者かは、処置が終わったという連絡が終わるまでオヤジが頑として口を割らなかったし
法律外の堕胎だから「中絶同意書」なんて書かされないので
こっちの同意なんて関係ない、オヤジの都合だけで行われた殺人。
義弟を「なぜ彼女と赤ちゃんを守らなかったのか」と責めないでやってくだされ・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
本当に「してやられた」ってやつなんです・・・。
18可愛い奥様:03/02/19 19:14 ID:0yt96V7c
>>17
被害にあったのは、前スレ997さんの旦那さんの弟のお嫁さんであってる?

私はウトがしたのかと思ったら、実の父親がしていたんですね。
ケコーン前で実家にいるとき実父に・・・じゃ、止めようがないですね・・・
7ヶ月じゃ窓から逃げるなんて技もできないもんなぁ。
ご本人の体調は大丈夫だったのでしょうか?
しかし、世の中には娘にそんなひどいことをする父親がいるなんて・・・
19前スレ997:03/02/19 19:46 ID:Cwz3aow5
>18
はい、それであたりです。
被害者は私の夫の弟の嫁さんで、彼女は実の父からそういう仕打ちを受けたのです。

幸い彼女の体調は問題なく、現在は2人の子供にも恵まれています。
当然と言ってはなんですが、彼女は結婚後はお盆や正月など
どうしても顔出しが必要な用事以外で実家には絶対に帰りません。
用があって行っても絶対に泊まったりせず、とっとと帰ってきてるようです。
こちらの義家族とは非常にうまくいってるので、それが救いかも。

しかしあのおやじ、自分の息子(彼女の弟)のところに子供ができないので
(弟は2度結婚してるのだが、前の奥とも子供がないので種の問題なのかもしれない)
今度は「2人いるのなら、ひとり跡取りによこせ」などとマジで言い出しかねない。
そんなこと言い出したら、今度は我が家が「うちは女の子2人なので、跡取りの養子縁組ならこっちが先です」とぶっとばしてやる。

「世間体」が口癖のDQNおやじには早く逝って欲しいですよ。
血縁がないとはいえ、あんなのが「身内」だと思うと本当にウザウザです。
20可愛い奥様:03/02/19 20:05 ID:EyeP1Qqt
前スレ>>997読んで、愕然としました。
7ヶ月で堕胎と言う事は、陣痛起こして死産させたんですよね?
オヤジ許せん!!
いくら、後で何人産んでも、女性の心の傷は消えないと思う。
21可愛い奥様:03/02/19 20:42 ID:86AYbEKJ
>>997
愕然としました。犯罪じゃないのっ?許せません。
面と向かって「人殺しっ!!」って言ってやりたい。
親戚への見栄ってDQNまるだし。
22可愛い奥様:03/02/19 20:44 ID:86AYbEKJ
>>997
>21だけど、ごめん連続書きだけど許して。
DQNおやじのやったことおやじが気にした親戚連中に
ばらしてやりたい。
23可愛い奥様:03/02/20 11:21 ID:kH3O3y/8
友達の姑の愚痴が嫌。
その友達は元は別居のはずだったのに結婚直前になし崩し的勢いで
姑に同居を強行され流された。
産後は嫌だと思いつつも張る乳を抑え、3ヶ月で働きに出され
「孫の面倒を見てる私に感謝の意を示さない」と罵られている。
お調子者の旦那の代わりに若夫婦の生活費として
ボロ屋に10万円彼女の稼ぎから払っている。
これだけきくと可哀想と思うけど
なぜいい大人が人生の大切な要所要所で自分の思いを言えないの、と思ってしまう。
言ってもきいてもらえないと言うけど
もめるのが分かっていて、本意じゃないなら、
いざそうなる前に拒否の姿勢を貫く、またはそうするなら条件を述べるぐらい
してもよいのではないかしら。
産前は子供を産んだら自分で育てたいと言っていたのに
可愛い盛りは全部姑に持っていかれ案の定おばあちゃん子になってしまった。
優しいのはいいことで相手や周りを思いやるのは大切なことだけど
ここぞという場面ではしっかりと意思表示しないと、
自ら辛い人生を選んでは生きてため息ついてるように見える。
24可愛い奥様:03/02/20 11:35 ID:y6dvpEXV
私は東京で出産したんだけど、トメはその日のうちに
関西から飛んできた。病院にきて、「小さいわねー」とひと言。
その後、ダンナとダンナの弟を連れて、鮨食べに行きやがった。
数日、ウチに泊まって、ダンナの世話して帰った。
母乳の出が悪かった時も、バスト大きい(私、鳩ムネ)のに
出ないのねー、と笑いとばされた。
覚えとけよ、ババァ!
25可愛い奥様:03/02/20 11:40 ID:ckyeKjex
>23
洗脳の手法を目の当たりにするようだなぁ。
結婚直前にやられたら、「結婚できなくなるかも」って防御本能が働いて、
ぐっと抑えてしまうんだよね。
そして子供が出来たことで人質を取られたような状態になって・・・・
母になって強くなるひともいるんだけど、それを長きに渡ってがつんがつん
やられてるから、反抗の方法を忘れてしまったんだよ、そういうひとは。
できない、って自己暗示がかかってる。

・・・・で、そういう愚痴を嫌だと言いつつ聞いてるあなたモナー(w
まずは自分から友達に意思表示して、「ばしっとせんかい!でなけりゃ
もう愚痴は聞かんぞゴルァ!」と言ってみたらいかがかと。

26可愛い奥様:03/02/20 15:00 ID:lL2fTTrc
あーイヤだイヤだ。

近所に住むキクトメが息子に会いたがるもんだから、
すっごくイヤだったけど、連れて行った。
帰るという時、眠かった息子は自転車に乗るのを嫌がって
泣きました。
それをみて、トメが「帰りたくないの?もっと遊びたいの?」と言う。
‘違うんだよー、眠いんだよー’
数日後、バレンタインデーの日、ダンナにチョコを持ってきたトメ。
(31にもなる息子に毎年毎年いらぬと思うのだが。)
ダンナが家にいたため、トメを家に上げたことがヤツを調子乗せることになってしまったようで、
しばらく、家に突然来るということはさせなかったのに、今さっき、突然来やがった。
息子はやっと昼寝したところ。私も寝ようとしていたのだが、
イヤーな予感がして居留守を使うことにした。
窓からのぞくとやっぱりトメだったよー!

マンションの玄関ドアはオートロックなのに、なぜか部屋の前のピンポンを押す音がした。
そしてドアのノブには白いビニール袋が掛かってまつ。。。

あーー袋に気づいて電話をしなきゃいけないということがまたウゼーなー。
長文スマソ・・・
27可愛い奥様:03/02/20 15:09 ID:auFlq1gv
電話すれ。
「さっき、うちのドアノブに不審な袋がひっかかってたんですよ。
炭疽菌だったらヤバいと思ってゴム手とマスクとゴーグル完備で恐る恐る撤去して
厳重にくるんで捨てましたけど、
このご時世ですからお義母さまも不審な物体には気をつけてくださいねー。」
28可愛い奥様:03/02/20 15:20 ID:lGc+jSbH
>27タン、最高ー!
実際には言えないだろうけど、笑っちゃった。
うちも結婚直後はトメの突然訪問に悩まされ、
居留守を使うとドアノブに色々な物がかかってたもんです・・・。
29可愛い奥様:03/02/20 15:23 ID:ckyeKjex
>27
つーか、電話するこたないのでは(w
後から聞かれたら「あら、あれお義母さんだったんですか?捨てちゃいましたよ!」
と言えばいいのだ。わかってても、放置すべし。
不法侵入&荷物置き去りが通じると思わせたらあかん。

最近マンションの中でストーカー騒ぎみたいなのがあって、不審物には
敏感になってて、管理人から連絡があったので気味悪いから、捨ててもらい
ましたって言うのだよ。

「だってうちオートロックだし、入居者の後ろからついてくるのなんて、
 はっきり言って 犯 罪 ですものねぇ〜〜〜!
 管理人さんが見てたら警察呼ばれるかつまみ出されますよ!
 私だっていきなりピンポンならされても 出 ま せ ん し!
 いきなり刺されたりたりしたらいけませんからねー。
 アラ、そういえばお義母さん ど う や っ て 入られたんですか(w」
30可愛い奥様:03/02/20 15:24 ID:VLOF8XCs
>>29さんナイスアイデア!!
31可愛い奥様:03/02/20 15:44 ID:Ow2gCSM7
正月に義母と喧嘩した。
それから、全くもって疎遠になってしまった。

でも義父は義母の目を盗み、出張先から子供(孫)に玩具やお菓子をこっ
そり送ってくる。とても可哀想になる。
義父は自分の息子・孫と楽しく穏やかにやりたいタイプのようだが、気が
弱く義母に負けてしまう。
そんな義父に同情してしまうが・・・これからどうやって接しよう。

夫は「自分の連れ合いを教育できなかった親父も責任がある。もう知らない。」
とまだ怒っているし。私も義母とはもう付き合いたくない。
なんであんないい人が義母となんか結婚したのだろう。
しかし夫婦だから、どこか気が合う部分があるのだろうか。
正月から、ずっと悶々と過ごしていまつ・・・。
32名無しさん@3周年:03/02/20 15:45 ID:pPLihSb0
>>1
じゃあ最初っから結婚すんなよ
バカばっかだな。
33可愛い奥様:03/02/20 15:48 ID:lL2fTTrc
26でつ。
みなさんレスどうもです。
ノブにいつまでも袋をかけっぱも人目につくから、と思い
取りに、ドアノブを回したら袋が地面に落ちました。
中に入ってた瓶のジュースが割れました。
一緒に入ってたおせちのお重が割れなかったからよかったものの・・・

お礼電話なんかしません。
もうイカった!

27タン29タンのおっしゃるみたいに言えたら最高・・・なのに。
あ、でもうちのマンション、近頃空き巣の被害があったようで
不審者に注意ということです。
このへんチョトアピールしたいでつ。
34可愛い奥様:03/02/20 15:51 ID:lL2fTTrc
おせちのお重は、私のでつ。
正月の時に持っていったお重でつ。
連続スマソ。
35可愛い奥様:03/02/20 15:52 ID:Ow2gCSM7
>32 1さんではないが、結婚前に気付かなかったよ・・・。
36可愛い奥様:03/02/20 15:55 ID:HfVMWu3t
>31
うちの姑舅と同じだ。
うちの舅も姑に全く頭が上がらず、好き放題にさせてる。
姑が暴走しても止められずに見てみぬ振りの舅も嫌い。
悪い事を悪いとも言えずに放置するやつにも罪がある。
そのまま、絶縁しる。
37可愛い奥様:03/02/20 16:01 ID:K6wyDcFn
トメ大嫌い でも何にも言い返せない自分も嫌い・・になる時があります。
色々言われてから、後で「何で軽く言い返せないんだろう」と自己嫌悪です。

前は旦那と私の前じゃ態度が違うじゃねーかよ こんにゃろと腹たって
いたのに、最近は自分がイヤになってる。
暗くてスマソ。
38可愛い奥様:03/02/20 16:13 ID:gTMX/z6+
義妹が結婚する事になった
男兄弟の中の一人娘(長男が私の夫・次男・長女・三男)
姑は娘の結婚式を以前から楽しみにしていたのだが
義妹は結婚式はしないと逝ってる模様
トメは私に、なんとか式を挙げるように説得してくれと泣きついてきた
一応ハイと答えたものの、内心( ´,_ゝ`)プッ
本人がイヤって逝ってるんだもの無理に式あげる事ないよね(w


39可愛い奥様:03/02/20 16:23 ID:ci0zuFK1
>37
ここでイメトレして一発かますのも良し。がんがれ。

「姑口調の質問に勇者発言で答えるスレ」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042770652/l50
40可愛い奥様:03/02/20 17:53 ID:988iXMwT
犬を飼いたいのにトメに反対されてる。
二世帯だし関係ないじゃん、と思うのに。
絶対に面倒見せさせられると思ってるみたい。
将来自分の面倒は私に見させようと思ってるくせにさ。
41可愛い奥様:03/02/20 18:06 ID:KZ1QRT4J
うち、にゃんこがそろそろ高齢だから
車に乗るのも堪えるし、お留守番も心配って
言い訳して、トメ&ウトんちへ行かないんだけど
案の定、トメが「親と猫とどっちが大事なんだ!!」って
電話してきて、夫に激怒したらしい。

…そんなの「猫!」に決まってるじゃん( ´,_ゝ`)プッ

>>40
ワンコもにゃんこもトメなんかより、ずーっとお利口さんで
かわいいよ。反対なんか無視して飼っちゃうべし。

42可愛い奥様:03/02/20 18:08 ID:kmE6B015
>>40
「老人よりは手がかかりませんからw」
と言ってやれ!!
43可愛い奥様:03/02/20 18:33 ID:QJTPhHCG
>40
「老人より臭くありませんからw」
と言ってやれ!
44可愛い奥様:03/02/20 18:36 ID:lq58rWZV
トメからあんまり好みじゃない衣類をもらったとき、
御礼の電話でなんて言えば角が立たないかな?
角は立てたくないけど、喜んだフリを本気に取られて、
同じような贈り物が続くことを避けたいの。
45可愛い奥様:03/02/20 18:38 ID:JsoUWe5i
>44 私お洋服たくさんあるので、(実)母にあげてもいいですか?
これからはお洋服についてお気遣い頂かなくていいですよー。でも
うれしかったです♪ありがとうございました。
46可愛い奥様:03/02/20 18:42 ID:lq58rWZV
>>45
考えてくれてありがとー。
でもね、逆にあんまり服を持ってないことがバレてると思う。
ラフなボーイッシュなカッコが好きなのに、
持ってる服に合わせられないような服や小物をくれちゃうの。
47可愛い奥様:03/02/20 18:43 ID:QJTPhHCG
>44
でもさ、人にあげるっていったら機嫌損ねる可能性あるかもよ!?
どんな姑かわからないけど。「素敵なものありがとうございました」
でいいと思う。そして、旦那に「あんなのださいよ」って影で言わせてる。
48可愛い奥様:03/02/20 18:44 ID:bh38pY7S
>>44
「ありがとうございます。今度是非一緒にお買い物に行きませんか?
私欲しい服があるんですー」とかはダメ?
私も同じ状態だよ・・・鬱。
49可愛い奥様:03/02/20 18:47 ID:JsoUWe5i
私も今は絶縁状態だけど、新婚の頃は部屋中に洋服広げて
好きなの持ってって、と。どう考えてもサイズ合わない、
何十年前の流行?これってダンスのスカートよね?みたいなの
ばかりで本当に困った。当時へタレだったので、無難な色の
スーツ貰ったりしたけど全部捨てた。だったら最初からはっきり
要らないと断るべきだと思ったよ。
50可愛い奥様:03/02/20 18:50 ID:kmE6B015
>>48
私、それ言ったら、「あらあ!じゃ、行きましょ!」
と、デパートのショール売り場に連れて行かれ
「これこれ!いいわあ!」
と、ねずみ色の大判ストールを買い与えられました。
当時、長女はまだベイベ。おんぶ&授乳の日々で、「いえ、ストールなんて、していくとこないしw」
と言っても「おくるみにもなるわよお!」と、聞く耳持たず。
洋服も、トメは私より2段階もでかいサイズなのに、
「授乳中は大き目がいいわよ〜w」と、どんどんお下がりが・・・。
お世辞は、調子に乗らせるだけです。
51可愛い奥様:03/02/20 18:54 ID:IFcvfDIu
私が結婚して最初の数年はサイズが一緒だったので
よく「これよかったらあげるわ」と服がまわってきました。
でもその後妊娠出産を繰り返すと、私はものすごーく太ってしまい
どうみても着れない状態になりましたので
トメも諦めてくれました。
我が身を犠牲にするこんな方法もあります。w

義弟嫁にもどうやら親切で、自分の服をやろうとしたんじゃないかと思うけど
なにせバリバリDQNで、無茶苦茶センスが下品なので
そっちはどうも最初から諦めたみたいです。
52可愛い奥様:03/02/20 18:56 ID:ci0zuFK1
黙ってありがたく貰っておいて処分するか、「これは着ないなー」
とはっきり言ってしまうかだよね。私も初期の頃はいらないと
言えなくて「義妹さんも着るのでは?」と言ってみたら「あの子は
いらないって」…私もいらないよ!
そんなトメとも8年ぐらい義理付き合いして今では「これは着ない、
使わない」とはっきり言えるようになりまつた。
53可愛い奥様:03/02/20 18:56 ID:ura+qfUZ
でも相手はあげることで満足してるんだし、あげた時点で
もう目的は達成した、こっちも役割は果たしたと割り切って
ニッコリ笑って受け取っていらないものはバンバン捨てていいと思うよ。
それでお互いいい気持ちで過ごせるならいいと思う。
54可愛い奥様:03/02/20 19:00 ID:lq58rWZV
みなさんの意見を参考にして・・・、
今のところは角が立たないように、おとなしくお礼を言っとくことにし、
(でもたんすの肥やし状態)
年月がたって意見を堂々と言えるようになってる自分を
ひたすら夢見ることにしまつ。
55可愛い奥様:03/02/20 19:10 ID:Rb523ei4
>>54
わざわざどうもありがとうございました
お手数おかけしてすみません

・・・と、私ならワザとずれたような発言をするかも。
「こんな立派なものを」とは言えない・・。
56可愛い奥様:03/02/20 19:51 ID:wu1A9IRu
私167cm、トメ152cm・・・これでもお古をくれようとします。
貰ってすぐ捨ててます。
57可愛い奥様:03/02/20 20:02 ID:P97eeUtK
旦那の方は親戚も含め、ひとりを除いて皆スリム。
ちょっち太めの私は親戚集まると常に浮いていたので必死こいてダイエット。
おかげで沈むことができました。

現在、浮いているのは只ひとり。トメです。
おかげさまで旦那と一緒に家に行くと30分と開けずにケーキやお菓子が
あまーーーーーいコーヒーと一緒に出されます。

横睨みしながら人の足ひっぱるより痩せる努力しようやトメよ。
58可愛い奥様:03/02/20 20:49 ID:Qs2xkg7s
ウチもお古をくれる。
「寒いでしょ。これあげるから着なさい」なんて言って、着ると「田舎もん
のお姉ちゃんに見えるね」と言われた事あるよ。大笑いされながらさ。
で、こっちが母の日にあげた服やマフラー等の衣類(しかも全てリクエスト
があった物)にはグチグチ文句つけられる。

いらねーよ!ヴォケ。
59可愛い奥様:03/02/20 21:05 ID:EdeY9quD
ぐおー
結婚当初、旦那の叔母さんが
セーターの山(仕事がら、家にいっぱいあったらしい)をくれようとしたとき
「これ可愛い♪ あ、これ通勤に来て行けそう。じゃあこれとこれ頂いていきます
後はいいです」
って言いきった私はDQNだったのか?
ちなみに姑はなーんにもくれないから大好き。
60可愛い奥様:03/02/20 21:17 ID:BYkVfdVC
>59
いや、ドキュではなくプチ勇者さんだよ。ウラヤマシー
61可愛い奥様:03/02/20 21:29 ID:19hLQ3uO
私は、旦那の伯母が洋服やら化粧品やらバッグやらを送ってきます。
新品もあるし、中古も・・・。
お礼を言って、しばらくしたらオークションに出品します。(゜∀゜)アヒャ

元がタダなので、安くスタートして、安く終わっても平気。
捨てようか思ってたバッグが5,000円になったりしてウマーです。
洋服はサイズと好みがあるので、バッグや化粧品だと嬉しい。
売りやすいから・・・。ははは・・・。
62可愛い奥様:03/02/20 22:21 ID:n4r8elCS
実の祖母が亡くなって、香典返しに(私の実家から)選べるギフトを夫の伯母宛てに
送ったら、伯母は第一希望の商品が品切れだったのが気に入らなかったのか、第二
希望で送られてきた釜飯のもとを「家じゃ食べきれないから。」と私のところに送り
つけてきた。自分で選んだ商品なのになぜ?!しかも私の実家から出した物なのに。
そんなに第一希望のしいたけがなかったのがくやしかったのかと、、、。

63可愛い奥様:03/02/20 22:26 ID:B8L4vXXT
>>59
え?勇者なの?普通じゃないの?
なんでみんな、要らない物を貰ってくるの?
かえって失礼じゃない。使わないのに。
64可愛い奥様:03/02/20 22:50 ID:YO7+Jx0F
>>63
失礼じゃないよ。トメに代わって捨ててあげるんだから、感謝してもらわないと。
65可愛い奥様:03/02/20 23:22 ID:UIkPqcuY
とんちんかんな物を貰っても嬉しくないよね。
へんてこりんな柄の手作り品を貰った日にゃあ、乾いた笑いしか出てこないよ。
66可愛い奥様:03/02/20 23:41 ID:gtMOgpTO
ほぼ同じ体型のトメと私・・・。
トメは若い頃普通→現在小太り。私は子供の頃から小太り→現状維持。
結婚当初から、トメが「結婚してから太っちゃって・・・云々」、
「なかなか痩せないのよ」と私に言うのは嫌がらせ?
でも私が一念発起でダイエットなんかした日にゃ、
「○○ちゃん、ど−やってやせたの?!教えて!ね!」と質問攻めの日々が
待っている・・・。いや、それは言い訳にならん。やっぱ痩せよう。
逝ってくる(藁
67可愛い奥様:03/02/20 23:46 ID:rR4GAWvk
トメからの贈り物のゴブラン織のバッグ、そろそろほとぼりが冷めた頃なので
バザーに出そうと思ったら・・・記名して提出するのね。恥ずかしくて出せない。
68可愛い奥様:03/02/21 15:39 ID:EXFirmB7
>>63
散々ガイシュツだけど、受け取る事で相手の自己満足を満たして上げてるんだから
失礼じゃないよ。
受け取らない方が失礼。

義兄嫁が処分するのは失礼だからと受け取らないんだけど、かなーり不満でいつも
私に愚痴る。>トメ
だから私も受け取らない事にしたよ。トメの不満を増やしてやろうと思ってね。
こんなわたしは鬼嫁でせうか?
69可愛い奥様:03/02/21 15:53 ID:HRtvpeSt
押し付けるっつー時点で向こうがすでに失礼なんだから
失礼のお返ししてもオケー!
70可愛い奥様:03/02/21 17:09 ID:UvbBsYrZ
色あせて、のびてるコットンリブのTシャツとか、
よくわからんものをトメから押し付けられたりしたこともあったよ。
どう考えても人にあげるものじゃないよね。

「もらったからには着るべきなのか・・・」ってずいぶん悩んだよ。
旦那に相談したら、「着られるわけないだろ(私はトメより20cm以上大柄)、
切ってウェスにしたら?」とあっさりしたものだった。
だいぶ伸びてたので着られないこともないけど、とは思ったが、
せっかく夫がそう言ってくれるんだから、心置きなくトイレ掃除に使って捨てたよ。
71可愛い奥様:03/02/21 17:14 ID:ByfNrr/r
結婚前、トメとのストレスでデブがちょいデブになった私を見て
「痩せてよかったじゃない」と言い放ったトメ。
で、ケコーン後、さらに痩せたら今度は「そんなに痩せて・・・」
と文句たれ。
先日電話でサイズを聞かれたんで正直に答えたら怒られた。
なんでも、洋服屋の福袋を義妹と購入して、いらんものは
私にまわそうと思ったのに、サイズが合わないじゃないか!
とのこと。いらんものはコメヒョウにでも売ってくれ。
72可愛い奥様:03/02/21 17:19 ID:b+k7GD6Q
>62 実母が亡くなった際の香典返し(やっぱカタログギフトの第二希望だった)
干し椎茸が我が家も送られてきました・・ママン(泣
73可愛い奥様:03/02/21 19:03 ID:kte4Qax3
散々嫌がらせしてくれた姑が死んだ。
全て終わってあとは49日まで骨を保管するのみ。
まだ53歳だったのに。
74可愛い奥様:03/02/21 19:06 ID:l82N1aGt
うちなんか、なんの相談もなく土地を買われて押しつけられたよ。
トメ菊家から徒歩10分のとこ・・・
義理兄夫婦が同居を嫌って遠方に家を建てたから、
うちらにも逃げられちゃたまらんと先手を打ってきたがった!
75可愛い奥様:03/02/21 19:34 ID:IObA+34o
その土地を転売して頭金にしてとおーくにマイホームを購入
しなされ。
76可愛い奥様:03/02/21 19:52 ID:x7TC3EXj
とにかくトメ、臭いんだよ!
娘に向かって私のことを「おかーちゃん」なんて呼ばせようとするな!
どこの田舎もんかと思われるっつーの!!
同居している若リビングに勝手にノックなしでいきなり入ってこないで!
失礼なんだよ!!
77可愛い奥様:03/02/21 22:13 ID:l82N1aGt
>>75
それが・・土地名義は菊が握ったままなんだわ・・・
78可愛い奥様:03/02/21 23:50 ID:K/4oMkAQ
>>74
うちも―――
何年か払ったんだけど、勝手に組まれたローン払うのはうんざりした。
それもバブルで高値の時。オマケに義実家の真裏でキク名義。
ある日旦那が「あの土地押し付けられて、一回も嬉しいと思った事はない。うちには
うちの計画があるんだから迷惑!!」ときっぱり言った。
トメキク共、凄く悔しがってわたしに「こんな情けない事はない。良かれと思ってやったのに」
と何度も言ってきたけど、払った分は返してもらったよ。色々と口実つけて差し引かれたけど。
そしてそれを頭金に足して、車で20分くらいのところに一世帯しか住めない家を買った。
長男頼ってるんだから、次男(うち)まで呼ぶんじゃね―――!
79可愛い奥様:03/02/21 23:53 ID:MpyQhKnx
>>74
菊名義なら放置しる!
80可愛い奥様:03/02/22 02:10 ID:BJFwzvtL
もどしてごめんよ。
私は実家が、気持ちを尊重しありがたくもらって、速攻捨てる派。
でもだんなが、もらったなら使う派(要らないならもらわない派)
最初のころ、偽実家からの不用品はもらうだけもらって処分しようとしたら
だんなと大喧嘩に。
でもだんなは要らないならもらわない派なので、
近頃の私は「いらないいらない」オーラを出しまくっています。
それでも勝手にもってくる食料品に辟易した私。
だんなに抗議したら、だんなが偽実家にやんわりと「お気遣い無用だにょ」と
言ってくれた。
偽両親は逆切れしたようだが、逆切れにだんなが怒ってくれた。

だんな、ありがとう・・・
スレ違いか?
81可愛い奥様:03/02/22 07:59 ID:Wxo/StJY
ごめん、菊って?
82可愛い奥様:03/02/22 08:17 ID:BoW/Oxsm
78、80の旦那様ステキ(* ̄m ̄*)
「良かれと思って」って、、いったい何が良いんだろね。
お金を出してそう言うんならまだしも、息子に支払わせてその言いぐさってどういうこと。
良いのは自分達だけでしょ。

モトカレんちなんか、土地だけじゃなく家まで親が建てて、
親名義のまま22歳の息子がローンを背負わられてたよ。
当然、結婚するなら財産付きか稼ぎのいい嫁が欲しかったらしく、
初めてモトカレの母親に会いに行ったら、即、実家の財産に探りを入れられて、
無視したら今度は共働きの約束をさせられた。
『働くって楽しいことなんだよ』とか言ってんの。
楽しいかもしれないけど、他人の建てた家のために働くのは楽しくないですよ。

その後、モトカレに
『他人が建てた家のために共働きすんのあほくさ』と言ったら(正直過ぎ)
『お前はおかしい、ふつうの女はそんなこと言わない』とムスっとされた。
そんならあんたにとってのふつうの女と結婚しろや。
つうか、親の言いなりの甲斐性なしのくせに私をお前と呼ぶな。

家と土地って人生最大のお買い物なのに、人に選ばれて嬉しいわけないでしょ!
83可愛い奥様:03/02/22 08:33 ID:pJriwwmZ
>>80
いいなあ、旦那さん羨ましい。
うちのの旦那は隠れマザコンの上に外面だけはいい香具師だから、
親のご機嫌伺い第一なんだよね。私が被る迷惑なんてお構いなし。
はああ、そうだよなあ、結婚前、30過ぎて「○っちゃん」と呼ばれて
いるのに違和感覚えたのに、それをそのまんま棚上げにしていた
私が悪いんだ。失敗したわ。

ええ、トメは賞味期限切れの食品やサイズの合わない服その他諸々
いっぱい下さいますよ。何かい、うちは倉庫かゴミ置き場か?
84可愛い奥様:03/02/22 08:46 ID:+Cp4PyWK
>83
トメからもらったいらない物を捨てるのに
市の指定袋使うのももったいないけど
全部捨てれ、捨てれ!!
私も遠慮して「いらない」って言えなかったばかりに
溜まりまくったトメからの贈物を一気に捨てたら
家の中がすっきりして幸せだったよ〜〜。
85可愛い奥様:03/02/22 10:36 ID:sMn8OaZg
>83
「おっちゃん」?
86可愛い奥様:03/02/22 10:47 ID:0rnPqubV
>>85
激ワロタw
87可愛い奥様:03/02/22 10:57 ID:BoW/Oxsm
うちの菊トメは、私の見てるとこでだけ、旦那とコトメを「ちゃん」付けで呼ぶよ。
うちってこんなにいい家族なのよ〜とあっぴーるしたいらしい。
88可愛い奥様:03/02/22 11:34 ID:p2MNtU90
>>81
その質問は何度もガイシュツでオナカイパーイなんだけど、
何度も聞かれるのもオナカイパーイなので
釣られてやる
キク(菊)とはウトの事だ

誰かが「うちのウトが林家木久蔵 に似ている」と書いた 
→ ウト=きくぞう 
→ ウト=キク(or菊)

ウトってなに?とか言ったらぶっころす。
89可愛い奥様:03/02/22 12:54 ID:fRP2z7Q2
 高校時代の同級生。もう、とてつもなくキティなトメ一家に、苦労しています。
彼女は、高校出てすぐに、大手企業に就職。3年位してから、社内の試験にパスして
総合職に抜擢。今では、大卒の男性社員の部下も居ます。
が。見合いで結婚した男が、転職を繰り返し、とうとう無職。彼の名義で建てた家のローンは
彼女一人で払う羽目になった上、トメ、菊、パラサイト義弟まで同居。
二度も流産していて(未だに子供は無し)、二人目の流産の時、出血して苦しむ彼女に、トメは
「世間体が悪いから、救急車は呼べない、タクシーで行け」と放置。
彼女は這って電話口まで行き、自力で救急車を呼んだ。
駆けつけた救急隊員に向かって、トメは「この、カーペットのシミ(血液)
落ちるのかしら?」と一言。
この話を先日会った時に聞き、離婚を勧めたのですが、「今までローンを払ってきたのに」
「名義が彼になってるから。家をとられる」と、いって、離婚できない(する気が無い)
と言うのです。
呆れました。
90可愛い奥様:03/02/22 13:00 ID:SSs4M20j
>>88
その度に釣られてやるのも「季節の風物詩」のようなものか、と。

ところで、ウトってなに?   ギャーごめんなさーい、もうしませーん。
91可愛い奥様:03/02/22 13:01 ID:BoW/Oxsm
読んでて顔面がピクピクしちゃったよ!
92可愛い奥様:03/02/22 13:05 ID:JNkjyWxm
>>89
この間のベストタイムに出てきたタカリ屋嫁一族を思い出したよ。
でも、その彼女、あなたには愚痴って「今までローンを払ってきたのに」
「名義が彼になってるから。家をとられる」と言いながらも
実はその夫を愛してるから別れない、ということはないのかな。
結構いるよね、そういう人。
93可愛い奥様:03/02/22 13:05 ID:wgQ/J3qT
>89
私も

呆れました。

なんだかどっちもどっちですね・・ここまでくると・・。
94可愛い奥様:03/02/22 13:27 ID:fRP2z7Q2
>>92
私も、その時は「酷いね!」と思っていたのですが、実は、あれは、自慢なのか?(歪んでるが)
とも思った。なんだかんだ言って、結局「別れる気は無い」わけだし。
ローン払って、仕事して、キティ一家を養う自分に酔っていると言うか・・・。
彼女のご両親は「もう、うちに帰っておいで。家はあきらめて、やり直しなさい
お前には仕事もあるんだし」
って言ってるんだよ?
なんだかなあ。
95可愛い奥様:03/02/22 15:23 ID:jJPB6U5Z
うちのトメはよい姑を演じようと必死。
自分が嫌われたくないのか、気を使いすぎ。(誰に対しても)
それなのに「実の娘みたいに思っているんだから嫁ちゃんは気使わなくていいよ」だって。
そうはいってもそんなに気をつかわれたらこっちも気使うよ…。
でも実の娘だと思っているのなら私がごはんお腹一杯で食べられないのに
(出ている分は食べた!)おかわりしない事に不機嫌になるのはやめてください。
そんなトメがどうしても偽善者ぶってるふうに見えてしまう…(つД・)アレ?
96可愛い奥様:03/02/22 15:27 ID:+ax31qVo
家の名義なんて変更効くし、
ローン払ってる人が名義人になるのが当たり前じゃないの?
妙な母性本能で
「あの人は私が守ってあげなきゃいけないの。」
なんて思ってるからそういうことになるんだよね。
最悪離婚するに当たって慰謝料代わりに家を取って
(もちろんローンは残るけど)
トメ一族みんな追い出しちゃえばいいのにね。
97可愛い奥様:03/02/22 15:33 ID:JNkjyWxm
>>94
うん。本人は自覚してないかもしれないけど自慢&自己陶酔かも。
周りがやきもきして真剣にアドバイスしても「そうなのよね〜、でも・・・」と
言い訳ばかりして絶対にアドバイスは聞かないよね。
夫婦ゲンカは犬も食わないじゃないけど、そうやってずっとやっていく
夫婦なんだろうね。
98可愛い奥様:03/02/22 15:33 ID:M/A/KTQV
私は内田春菊は嫌いなのだが、彼女の本で
「DV亭主や変な姑の文句を言いつつ、逃げたりケンカしたり離婚しない女ってのは
『そういう耐える自分が好きで酔っている』ので、相手にしてはいかん」
とあったことには妙に納得した。

99可愛い奥様:03/02/22 18:12 ID:SSs4M20j
さっき、むしゃくしゃしたのでトメから送られてきた料理酒、みりん、ジュース
等々、ぜ〜んぶシンクにぶちまけてやりました!あ〜〜〜〜すっきりっ!
別にトメが原因じゃないけどさ、トメが産んだ男がむかつく事言ったんだから、
トメにも責任があるよね。
食器を割ったりすると後片付けがたいへんだから、今度からこれにする。
どうせ、お店の売れ残りだし、うっかりすると賞味期限切れてたりするし。
100可愛い奥様:03/02/22 18:46 ID:QKTin1cm


トメは自分の中で こうする!って決めてることでも、私に「どうしたらいい?」と決めさせて(夕飯は何かとか、どの服着ていこうかとか、
くだらない事ばっかりだけど)私が、トメの脳内決定事項のとおりの答えを言わないと「そうねぇ・・・・そうするわ」と言いつつ、こっそり
ウトや旦那に「これどう思う?私、イヤだったんだけど」なんて言ってる。あ〜〜〜〜〜うぜぇ!!!!!
101可愛い奥様:03/02/22 18:46 ID:BoW/Oxsm
>>97
知り合いでそうやって旦那一家を養ってた奥さんがいたけど、
自分がガンで死ね直前に離婚して、保険金だけは実母に渡った。
死ぬ直前になってやっと目が覚めたらしい。
102可愛い奥様:03/02/22 23:16 ID:+g0O5rJh
>100
せつない話ですね・・・
103可愛い奥様:03/02/22 23:43 ID:+g0O5rJh
あっ、間違えた!
>101でした・・・。ごめんなさい。
104可愛い奥様:03/02/23 04:17 ID:WFn2zQxQ
特に悪い人じゃないんだけどなんとなく鬱陶しい。
どっちかっていうと義父のがやだけど。
義兄の嫁の悪口を遠回しにいう義父母。
だんなには直接言ってるがそんなの私につつぬけ。
さんざん私を誉めていいお嫁さんねーなんてしょっちゅう言い出すから
何?突然。って思ってたら東京から私達の住んでる愛知の家の車で10分の
とこに引っ越してきた。すっごいみえみえでもういや!
105可愛い奥様:03/02/23 04:42 ID:9wg3RwLa
あ〜ほんまに、ウザ〜〜〜〜イ!もっと、遠くに行ってくれぇ〜
なにかにつけて、「お金!」「お金貯まってるん?」「車のローン終わったの?」
「旅行に連れてって〜!」「もうすぐ家、買うん?」「ボーナスいっぱいあった?」
「ボーナス入った?」冗談ぽっく言う事もあるのですが・・・
ほっといてくれ!!!お前の息子は、今、失業中じゃぁ〜〜〜〜〜!ボケェ!
106可愛い奥様:03/02/23 05:52 ID:HN02PbH7
今日、義実家の法事へ行ってきました
結婚して3ヶ月で家の中の勝手もわからないのですが自分なりに
がんばって手伝っていました ところがしまいには「○子ちゃん
(夫のいとこ・法事にきてた)てほんとにいい子よね〜〜いとこ
じゃなかったら嫁にもらいたいくらいよ」と私にいいました
(無神経以下じゃ ババー) 
こんなのたいしたことないですかね?でも他にもこまかくこまかく
イヤミをいわれるし、義実家の帰りに買い物にいくというとついて
きたがるし(ウザイ)義実家なんて2度といきたくない!!!!
充分イヤな姑のくせに「こんなこといっていやなお姑さんになりたく
ないから」とかいっちゃって、確信犯のくせに!
でも3週間後には舅姑と4人の温泉旅行の予定がはいっていて蒸発
したいくらいです(お嫁さんをもてなすのが今回の主旨といってるが
夫に運転させたいだけ)
夫はいい人なのに もうやだ
嫁なんてコトバ聞くだけで吐き気です
いらない食器死ぬほどくれるのも、大迷惑!!!
(すでに押入れにダンボール3ケ程あり)
「いらなかったらすててくれていいのよ〜」とかいう割りに
ウチにきたら「アレどうした?」とぜ〜ったいいうに決まってる
(だから捨てられない)
ちなみに今日は裏地にカビの生えたセカンドバックを
ゆずってくれました ワーイ 
腹が立って眠れないYo!!!!
107可愛い奥様:03/02/23 07:34 ID:LkoJJJa1
本日、一緒に出かける予定ありまつ。
食事のマナーが悪い事や高いものを平気で
オーダーしておきながら半分近く残す事よりも
平気で人の体に触れてくるのが嫌。気持ち悪い。
肩、腕、膝、背中などスキンシップのつもりかも
知れないけどベタベタと気持ち悪いんだよっ!
108可愛い奥様:03/02/23 09:43 ID:EbPC9o7c
私などは一度も嫁として紹介された事もないし
嫁という言葉を使われた事もありません。
それはそれで寂しいものですよ。

「息子の結婚相手」の○○さんよ、と親戚にも紹介していました。
このように紹介すると、子離れした良い親のように聞こえるよね。
息子の携帯には毎日電話してくるくせに。
109可愛い奥様:03/02/23 12:59 ID:EwtDvzPx
キティになったふりして、皿全部割っちゃえ!!
ダンボール3つなら、それはもう快感なはず。
で、夫さんには姑空与えられる精神的苦痛から、
発作的にやった風に涙で演技!!
今までの辛い事を思い出せば、
あなたもアカデミー女優になれる!!!!がんがれ!!
110可愛い奥様:03/02/23 14:50 ID:0VWCVVDj
「アレどうした?」と聞かれたら、「捨てて良いって言われたので捨てましたよ?(なにか?)」
と言えたらあなたも勇者。
がんがれ!
111可愛い奥様:03/02/23 14:54 ID:a5zMhDLq
お皿はビニール袋に入れたまま叩きつけて割ると
後片づけが楽よ。
112可愛い奥様:03/02/23 15:02 ID:tNVORgpj
義祖母が亡くなった。
会った事のないような親戚から「あんな怠け者の姑であんたは可哀想だ」と手を握ら
れた。
「私は3歳で母親を亡くしたの。上には上がいると思って諦めるのよ」と、訳分から
ない事を言われて慰めてくれた初対面の親戚もいた。

・・・やっぱりもう、救いようがない人らしい。
早く頭金貯めて、義親が倒れる前に地元に帰ろう。夫も同意してくれたし。
113可愛い奥様:03/02/23 15:51 ID:HEaS6WtY
106です
109、110、111さんほんとにありがとうございます!!
自分の書き込みに返事をもらえてうれしかったです
いま、夫を目の前にかいていて超デンジャーです(汗)
今朝トメから電話ありました(ナンバーディスプレイ見て
出なかったけど)うぜー
すぐ切ったあと、夫は「なんかしょんぼりしてたよ
あの様子は俺に用があったんじゃねーな 昨日のこと
悪かったってきずいてかけてきたのかも」っていってました
いまさら手遅れなんだよ!!!!って言いたかった
もうアレルギーでちゃってます ムリ
114可愛い奥様:03/02/23 17:37 ID:VeRcaNJr
うちのだんなは次男だから余裕かましてたら
長男の嫁が「面倒みれませんから。」って言ったらしく
私達にいきなり寝返ってきた。
面倒もなにもまだ60なんだからなんか仕事探して働けよ!
もうこの年になると仕事がなにもないとかいって一日中だらだらしてる
義父を見てるとほんと腹立つ。病気ひとつしたことない健康体なんだから
新聞配達でも掃除でも何でもあるじゃん。
115可愛い奥様:03/02/23 18:12 ID:dP3JWHLC
>114 すみません、長男ですが寝返るつもりでいます・・・。
みんな断るとは思いますが、面倒見れませんではなく、見切れません。
116可愛い奥様:03/02/23 19:37 ID:UXJau7Z2
>114
長男教が特に強い地方は別として、今時の次男は安心してられないよね。
自分の周りも次男が親を引き取る人が多くなってきてるように
思う。これからは長男次男ではなく、いかにお嫁さんが強い人かで
同居・別居が決まるような気がする。
どんなに鬼嫁と言われても強い嫁が勝つんだと思う。
117可愛い奥様:03/02/23 19:45 ID:xtuO4l0d
>112
そこまで言われる姑って・・・
よかったらどんな人なのか教えてー
118可愛い奥様:03/02/23 20:02 ID:C8zbQc6i
>114 
私も次男の妻(嫁というコトバはだいっ嫌いなので妻)ですが
危機感はタップリです
114さんのお気持ちほんとーによくわかります
特に私は弱気なのでこういうことになったらたぶん流されて
しまいそうです 同居なんてしたら自分の結婚生活なんて
なくなってしまいそうですよね
何にもいえませんが、ガンバレ!!!!!!!まけるな
119可愛い奥様:03/02/23 20:27 ID:+bwQnZSl
扶養義務って、嫌な言葉ですよね。
老人介護は国の仕事だ!
とにかくトメ&菊蔵&パラ義兄。
寝たきりにはならないで、ポックリ逝って下さい!!
120可愛い奥様:03/02/23 20:36 ID:EfdCxNd+
子供にジュース飲ませすぎ!!1,5gのペットボトルを小学生と幼稚園の子、二人が空けたんだよ!!
「今日だけだから」って毎日飲ませてるの、気づいてないとおもってんのかよ!!
小児糖尿病&ペットボトル症候群の話何回言やぁ解るんだ?
「お茶じゃ可哀想…って病気になったらもっと可哀想じゃん!!
121可愛い奥様:03/02/24 01:12 ID:XrHQMc68
ふと、ここに書かれているトメたちって若い頃はどんな人
もしくは嫁だったんだろうかと・・・。
122可愛い奥様:03/02/24 01:16 ID:ZkCQwrYR
本当に姑うざい!!うちは、ギアネが、ますをを連れていっしょに済んでる。、。
ババーは、何を考えているのか?近寄りたくないので、旦那に内緒で、家電を、着信拒否してるぜ!あっさり死んでくれないかと、心から願っていま酢。
123可愛い奥様:03/02/24 01:27 ID:uniO835u
>>121
かなり虐げられ、目の上のたんこぶが居なくなった今こそ
「さあ、アタシの時代よ!アタシがルールよ!」
とブレイク。
124可愛い奥様:03/02/24 02:09 ID:GoWxiT07
長男がレシーブしたので次男はコトメにトスしました。
アタックするなりネットタッチするなり好きにしてねん♪
トメ・コトメで嫁子ちゃんの悪口延々と言い続けるくらい
仲がいいんだからいいでしょ。
125可愛い奥様:03/02/24 07:52 ID:8ZB9GWyx
>>124
うちも次男だけど、レシーブされたらアウトにするしかない。触りもしたくない。
勝手に転がって逝ってくれ。
126可愛い奥様:03/02/24 09:17 ID:myt6/fN9
>>124
私だったらテポドンかロケットランチャーで破壊する。
ネット越えて来た時点で領空侵犯と見なし攻撃する。
破片は長男とコトメに回収させる
・・・なんて、実際はできないのだろうが・・・
127不安な独身者:03/02/24 09:23 ID:Aym/3j3h
なんかここ見てると結婚って不幸だなーと思ってしまう。
両親が死んでる男と結婚するのが1番幸せなのかな。
せめて母親だけでも死んでる人。・・・物騒な話しだけどさ。
128可愛い奥様:03/02/24 09:27 ID:U+Q9nzch
いや。きっとトメとうまくやってる人もいっぱいいると思う。
ただ、双方の受け取り方ひとつでここまでこじれちゃうよってことでしょ。
私ら(嫁側)にしてみれば
旦那を生んだ人ってだけの話なのに
向こう様は私のかわいい息子ちゃんを奪った憎らしい女、見たいな態度で接してきたり
ありもしない「我が家の家風」や「しきたり」を押し付けようとしたりする。
そういう態度がいやなんだよね。
129可愛い奥様:03/02/24 09:28 ID:U+Q9nzch
もちろんほかにいやなところをあげようと思ったら
「このスレッドは1000を超えました」になるんだけどさ。
130可愛い奥様:03/02/24 09:40 ID:fF1m5Bhl
一般の人となら「あ、嫌な人」とか「感じワルッ」と察知したら
それなりのつきあいで済むじゃない。
相手だってそう思ってるしさ。
どうしてトメはどんどん近寄ってくるんだろ
しょせんは他人、ましてや付属品なんだから
距離をおいて接しやがれ
131不安な独身者:03/02/24 09:47 ID:Aym/3j3h
そうか・・・・ちょっと納得。

>どうしてトメはどんどん近寄ってくるんだろ

近寄ってくるだけじゃなく、盆正月にコキ使ったり将来の介護も期待されるんでしょ?
女って損な役回りばっかりだな。
うちも祖母と母・叔母たちが仲悪いし。
でもそんな母も弟の彼女に「カワイイ息子に女中のように尽くす」のを期待してる(w
永遠にループしていく人間関係だね。
132可愛い奥様:03/02/24 10:11 ID:bky6+XMj
今日の午後、トメの旅行土産を貰いに車で10分程度のトメ家に
行く予定だったのだが、朝から体調最悪。寒いし。
内心ラッキーと思いながら、弱弱しい声で今日いけないと言ったら
「誰が?あなたが?いろいろおつかれなのね。わかったわ。ガチャン」
病状聞くでもなく、大丈夫の言葉もありゃしねーよ。
本当に具合悪くなっても、いくら近所でもテメーには世話にならねーよ。
そういう態度だから自分の息子(うちのオット)にも嫌われるんだよ。
あとから、何でも相談して欲しいのに〜…とか言うんじゃねーよ。
133可愛い奥様:03/02/24 11:10 ID:4CjD94rZ
まだ2ヶ月の息子の前で平気でたばこ吸う義両親。次に家にきたらきっぱり断ろうと思ってる。
いったいどういう神経なんだろ。そんな無神経さだから他の面でもイライライライラしてる。
ダンナもフニャフニャでアテならない。この間ついにキレてしまい舅に『私は義理の親の言うことを聞くためにこの人と
結婚したんじゃない!!』これでもう、詮索や余計な口出しはやむだろうと思ったら
3日後にはもう元に戻ってた。だからこれからは嫌なことはどんどん言ってやろうと思った。
134可愛い奥様:03/02/24 11:27 ID:hOCJ5FOC
うちのトメは、バツイチで再婚後、息子(私のダンナ)を生んだそうだ。
前の結婚で失敗したのは、姑にいじめられてどうしてもなじめなかったから。
ウトの両親は結婚前に亡くなっていたので、再婚後のトメは我が世の春。
なのに・・・どうして嫁には何かと干渉するんだ?
悪気がないのはわかるけど、小さな親切大きなお世話。
トメも苦労したはずなのに、なぜ・・・?

ちなみにトメはバツイチだということを息子(ダンナ)にも隠しています。
でもダンナはウトからとっくに聞いて知ってますわ。
私が何も知らないと思ってるんだろうけど。
135可愛い奥様:03/02/24 11:31 ID:5jLRdIMz
実弟が結婚することになった。
面倒くさいのでトメには言ってなかったんだけど、ダンナがばらした。
そしたら「絶対結婚式には出るから!!」と息巻いてたそうな。
おめーは弟とは私らの結婚式で一回会っただけだろうがよ!
もう着ていく服とかウキウキで選んでるらしい。ウザー。
136可愛い奥様:03/02/24 11:31 ID:mDmkxoQ1
トメ家(ダンナ実家)の近くにチョット広めの土地が売りに出たらしい。
先日電話がかかってきて、「みんなでそこ買ってさ〜みんなで住めるわよ〜」だと。
みんなって誰だよ? み ん な って?
ぜって−同居なんてイヤだからな!二世帯だってゴメンだからな!
「良いじゃん良いじゃん」じゃねぇよ、バカ旦那〜・゚・(ノД`)・゚・
137可愛い奥様:03/02/24 11:34 ID:UNPcECZX
やつら、なんでも都合のいいように脳内変換しやがるから
何言ってもムダかもねぇ、、
138可愛い奥様:03/02/24 11:35 ID:55tlHVZf
昔、むかーしに話しだが
わしのひいばあちゃんは後妻で
最初の妻は自殺しちまったらしい
ヨメトメ問題で・・・おっそろしい
そのころは嫌でも戻るとこもなかったんだろうね
139可愛い奥様:03/02/24 11:35 ID:mjy8jL81
舅のことなんだけど、愚痴らせてちょうだい。

物事を悪いようにしか考えないところが大嫌い。
「悪気があってやってるわけでもない」っていう発想ができない。
なにかある度に見返りを要求する。
トメを大事にしない。
140可愛い奥様:03/02/24 11:39 ID:SELvRSWq
家を新築中なんだけど、トメが勝手に自作の壺を置こうとしている。
しかもかなり恩着せがましく。いらないいらない。
ダンナにもかなり強く「いらないからね!受け取らないでよ!」と
言っているけどどうなることやら。
新築祝いに金よこせとは言わない。不用品よこすな。
141可愛い奥様:03/02/24 11:41 ID:55tlHVZf
つぼならかわいい孫ちゃんにいじらせてみたら
どうでしょうか?
もしくは愛犬にでも
142可愛い奥様:03/02/24 11:44 ID:SELvRSWq
>>141
それが・・・高さも直径も50cm以上あるような
巨大な壺なんです。子供にとっては危険なだけ。犬もいないし。
御自分の骨壷にでもして下さいと言いたい。
143可愛い奥様:03/02/24 11:48 ID:Pgm2OzU/
>>134
ああっ〜、トメって自分の都合悪い事を隠すよねぇ〜
ウチは旦那(トメの息子)が再婚で、私とケコーンしたんだけど(先妻と1年で離婚)
(旦那離婚後、3年で私と再婚)
遠い親戚連中には「先妻=私」となってんだよね・・・(ウチュ
前嫁は旦那と同い年で、私は旦那より8歳下。
どー考えても「同じ嫁」とは考えられない状況なのに、コトメの嫁ぎ先には
旦那の前の離婚話はして無い様子。
コトメの旦那も私見て「??」と感じてる様子なのに、トメは「この子ったら
もう、若ブルのが好きなんだから」と25の私を33歳に思わせたい様子・・・
コトメですら現在31で、そのコトメより私の方が歳上ってか??
遠い親戚ですら「○さん、何もそんなツマらない嘘付かなくても」と言っても
トメは「何言ってるの?そんな失礼な事言わないでよ!」とすごい剣幕。
事実を事実と受け止められないトメに閉口・・・
144可愛い奥様:03/02/24 11:55 ID:fIYbKjbz
↑ソレはもうボケが始まってるんじゃ‥
145可愛い奥様:03/02/24 12:11 ID:8T17TvZh
みのもんたがTVの相談コーナーで
「あなたの愛する旦那を生んだお母さんなんだから〜」って良く言うけど、
それを聞くと、なんとも不快な思いをするのは私だけでしょうか?
146可愛い奥様:03/02/24 12:24 ID:uRyhH/Iu
あなただけではありません。それを聞くたびに、みの○しもんたに、
「あなたの愛するニョーボを生んだお母さんだから仲良くしてるわよね!」
とつっこみたくなります。
147可愛い奥様:03/02/24 12:27 ID:ISrGN/RH
>145さん
私もそう思っていました〜。
「それが何?」
って言いたいよ。
148可愛い奥様:03/02/24 12:33 ID:hOCJ5FOC
>146タン
私もいつも同じことを言ってやりたかった。
みのもんたは、きっと義母ともうまくいってるんだろうねえ。
そしてお嫁さんにとっても、さぞやすばらしい舅なんだろうねえ。
(嫁がいるかは知らないけど)
149可愛い奥様:03/02/24 12:38 ID:wlPX2FI8
うちは幸いなことに同居しているトメは夫の実母ではない。養母。
なので、「愛する旦那様を生んだ人〜」は別人。

別に大切にしなくてもいい?
150可愛い奥様:03/02/24 12:45 ID:aZp91046
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/isize.html  
151可愛い奥様:03/02/24 13:03 ID:WAqe+HZ+
私が産休に入った途端、毎朝電話をかけてきてくっだらない話を延々しやがったトメ。
しかもほとんどが次男の嫁と嫁の実家の悪口ときた。いったい何のつもりだ?
「やっぱり○ちゃん(←私の名)が一番かわいい!」って気持ち悪いんだけど?
長男が手元に残ってるんだから「次男の嫁が孫に会わせてくれない」なんて言って
ないで、早く嫁もらえ!
三男と結婚したのに義両親&パラ義兄の世話なんてまっぴらごめんだからな!!
152可愛い奥様:03/02/24 14:20 ID:qcWVDKll
私の旦那は次男ですが、ウトの世話はトメに、トメの世話
はパラ義兄にやっていただくつもりです。

トメも、可愛い可愛い「おにいちゃん」(義兄)をもう一生手放さない
だろうし、マザコンにはそれも幸せかと・・・
153可愛い奥様:03/02/24 15:30 ID:HQL3YtA5
>>152
私も。
それなのに、トメは「この家、もう古いから、++(私の夫=次男)にローン組ませて
建て直してもらいたいの。名義はお兄ちゃん(パラ義兄)と共有で」
とぬかしやがった。
そんなことしたら、私や私の娘たちが、年老いたパラ義兄の介護押し付けられるじゃん!!
で、トメには内緒で、夫と相談して万村買いました。
引越しの1週間前に報告。
「狭いわねえw」というので、「いいえ?親子4人でちょうどですよw余計な客間は無いですけどw
私たちには十分ですからw」と言ってやった。
あのボロ屋敷もろとも、あの世へ逝って下さい・・・。
154可愛い奥様:03/02/24 18:11 ID:WlkGOQe9
>>153 気持ちいい!
>>152  うちのトメの可愛い可愛いパラ義兄は、最近晩婚して子供も作らず
「あんたの面倒はみないから。敬老院でもどこでも行ったらいい。そして
淋しく年老いていったらいい!」
と言い放ったよ。
わたし等次男夫婦にも、「お前等もほっといたらええ」・・・だと。
旦那は自称情け深い香具師なので、ほっとける筈もないと見切ったから
私が鬼嫁になるしかないのか?
155可愛い奥様:03/02/24 22:44 ID:gSlUOIoB
私の別居トメ、干渉してこないし、可愛い人だけど
時々、アホな事言うから嫌い。
156可愛い奥様:03/02/24 23:23 ID:uniO835u
>155
うちも、そんな感じ。無邪気、って言うか何も考えていないらしい。
子供がインフルエンザにかかったら「寝冷えか?」ってアンタ、
アンタの息子が至近距離で咳をかけ続けて伝染したんだヨ!
それにしても「寝冷え」という言葉を久々に聞いた(w
157可愛い奥様:03/02/24 23:27 ID:y9x72RPV
深い意味はないんだろうけど、冬になると電話を切り際に必ず
「(子供に)風邪ひかせないでね」と言う。
風邪引かせたくて引かせる親なんていません。
しかも懇願するような言い方が一層ムカつかせてくれる。
158可愛い奥様:03/02/24 23:36 ID:cwV+Aqdw
「風邪ひかないようにね」と言ってくれれば全然違うのにね。
ちょっとした言い方が間違ってる。
159可愛い奥様:03/02/24 23:40 ID:clIRBYj1
>157
それって、実は暗に「息子(ご主人)にかぜひかせないでね」って言いたいんじゃ?
160現在妊婦:03/02/24 23:43 ID:cwV+Aqdw
うちの姑。
旦那が電話で「風邪引いた」と言ったら
「嫁子さんにうつさないでね」だそうだ(W。

すれ違いだな。
161可愛い奥様:03/02/24 23:45 ID:y9x72RPV
>>158
そうなんですよね。まあトメにとっては私のことは
どうでもいいだろうから仕方ないんだけどw
でも、まるでうちの子がトメのものであるかのような言い草に
ちょっとムッと来るんですよね。
>>159
それもあるかもだけどそんなに息子ベッタリではないんですよ。
息子よりも孫LOVEですね。
162栗尾根 勝:03/02/24 23:45 ID:tySKvgNw
○○   ∧ ∧   ∩ ∩
(°_°)(・^〜^)\(^ー^)/
ぽんちゃん ぶゆぶゆ  あ〜ぶ〜
新キャラ登場!!よろしくね!!
163可愛い奥様:03/02/24 23:46 ID:y9x72RPV
>>160
あらー、いい姑さんじゃなーい。
164可愛い奥様:03/02/24 23:47 ID:D6yaTFoy
ウチなんか、蚊に刺されたのまで、
嫌味タラタラ言われたよ〜。
誰だって、蚊ぐらいさされるわ、まったく。
おまえは、刺されたことねーのかよ。
165可愛い奥様:03/02/24 23:51 ID:HfIPdue9
私は体重が58キロもある。
そうさ、デブだよ、悪かったな。
でもあんたに迷惑かけてねーよ。

トメの一言「何でそんなに太ってるの?」
「あんまり太ると歩けなくなるわよ」
「太りすぎが原因で赤ちゃん出来ないんじゃない?」

うるせー。
生まれたときから4000gあるんじゃアホ。
毎年の検診では健康体だって証明されてんじゃー。
赤子ができないのはあんたの息子に原因があるんじゃ、ヴォケ。
166可愛い奥様:03/02/24 23:54 ID:A//W1l6y
私の夫は次男で、独身のコトメがいるので今のところ強烈なトメとも
たまに食事したり、家に泊めたりする程度ですんでいる。だが、トメには
子供のいない実姉がいて、私にとっては第二のトメとして定期的な電話と
お宅訪問が義務ずけられている。今は元気だが今後のことを考えると、
こわいー。
167可愛い奥様:03/02/25 00:32 ID:t8C4Jx+f
>>165
おなじだ〜!私は161センチで58キロ、ええ、デブです。
トメは私と同じぐらいの身長で43キロ、体重以上にガリで
まるで鶏ガラのよう。3度の食事は私よりずっと多く、1日
2回のおやつもバッチリ。太れないのが悩みで、それは私には
どうやっても理解できない悩みなのだと思うけど、いちいち
「また痩せちゃって・・・」「嫁子さんは肥えてて良いわね、
また肥えたんじゃない?」「肥えてると丈夫そうでいいわね。」
テーブルの下でグーになってる私の右手がトメの顔面に炸裂
する日はそう遠くないかも。
168可愛い奥様:03/02/25 00:36 ID:kzKvD40+
>>167
天然っぽく「しわが目立たないから、この年になると太目の方がいいみたい」って言えば?
169可愛い奥様:03/02/25 00:39 ID:O04etkPr
あと「また痩せちゃって」と言ったらすかさず「ガンじゃないですか?」とか。
もうちょっとマイルドにしたい場合は「ぎょう虫でもいるんじゃないですか?」とか。
170可愛い奥様:03/02/25 01:00 ID:t8C4Jx+f
>>168>>169
アドバイスありがトン!
夫いわく、「トメは常に何かやってて働き者だからカロリー消費
してるんだよ」だそうだ。
私にいわせりゃぁ、ちっとも落ち着いてなくてせわしなくてウザ。

「お腹に虫(さなだ虫?)がいると痩せるんですってね〜。
 私も飼おうかなぁ」とでも言って見るか。
「ぽっちゃりしたおばあちゃんって可愛いですよね」とか。
171可愛い奥様:03/02/25 01:20 ID:utk+hCVL
私よりも長生きしそうな勢いしてて、
「後々はよろしく頼むわよぉ〜〜」が口癖のトメ。
お前の面倒看るために結婚したんじゃねーんだよ・・・
と、いつもいつも口元まで出かかってます。
長男夫婦に見放されたからって、むしのいいババア。
早くくたばっておくれ。。。。
172可愛い奥様:03/02/25 02:07 ID:7QD3LMeL
長女の入園式に、同席する事を脳内決定しているトメ。
「Mちゃん(次女)と、嫁子さんに、式の時に着る服買ってあげる(はあと」
ときた。
夫は「買ってもらえよ」というけど、やなんだよね〜。いつも、こういうパターンで
強引に「買ってくれる(こちらの好みは無視)」けど、周りには「困ってるから買ってやったの。
++円したのよ。これがいいって言うから」と言いふらす。
でも、断ると「せっかく買ってあげるって言ってるのに、断るのよ。かわいくないわ〜」という。
ハイハイ。スーツ買ってもらいますよ。でも、シャネルブティックで選ばせて欲しいですね。どうせなら。
いつもの「西友」は嫌ですよ!
フン!!
173可愛い奥様:03/02/25 06:19 ID:Ib2Ud47L
昨日、トメが冷蔵庫の牡蠣を使ってもいいかと聞くので、
どうぞと言ったら、牡蠣ご飯を炊いていた。
しかし、トメ以外、誰も食べなかったので、トメがぶち切れた。
だいたい、牡蠣が好きなのは、トメと旦那だけで、私も子供も嫌いだって知ってるでしょ?
旦那はお酒を飲むので、夜はご飯類は食べないのも知ってるでしょ?

「だれも食べないんだったら、もう二度と作りませんから!」
と、わめいていましたが、作ってくれなくって結構です。
作った作った、と恩着せがましく言うのだったら、
料理の後かたづけもちゃんとしてから、わめいてください。
流しも、まな板もそのままでは、あとから私がお料理できないじゃないですか。
174可愛い奥様:03/02/25 08:10 ID:Prq0TCVx
うちも言われてたよ。「風邪引かせないようにね」
旦那が蚊に刺されただけで大騒ぎするよ。アフォ旦那も大騒ぎする。
そりゃ人より腫れ易いみたいだけど、所詮蚊だし、いいおっさんが蚊くらいで
大騒ぎするのもどうかと・・・
案の定、うちの子が蚊に刺されても大騒ぎするトメ。ウザ
もう絶交したから関係ないけど。
175174:03/02/25 08:13 ID:Us9F4ssd
そうそう、「蚊に刺されないように気をつけてあげてね」とも言われた。
アフォらしい・・・
176可愛い奥様:03/02/25 08:46 ID:VDZuIxzw
うちはキクに言われる、「風邪引かせないように」。
ひいちゃうと、「風邪ひかせたの!?」と咎め口調。
娘はアトピーの気があるのだが、肘の内側とががちょっと
荒れてると、トメは「かわいそうねぇ〜かわいそうねぇ〜」
を連発、「嫁子さんに似ちゃったのね〜」とくる。
私だって責任感じて申し訳なく思ってるんだ!
お前らの息子だって立派なアレルギー体質じゃないか!

この「似ちゃった」って言い方、すごく嫌。
娘は天然パーマ(ゆる〜い巻き毛)で茶色っぽい毛なのだけど、
トメはそれを「チリ毛」と言い、「嫁子さんに似ちゃって・・・」
と私の前で嘆く。チリ毛(ちりげ)って・・・。
そうですか、アナタやダンナのように、シャープペンの芯
のような直毛&剛毛のほうがよかったですね!

うあぁ〜、今週末くるんだよなぁ、「ひな祭りのお祝い」に。
鬱ぅ〜・・・。
177可愛い奥様:03/02/25 09:03 ID:qHxDWjQ5
天然パーマの話題が出たので。
うちの子供もそう。母がそうだったので、その遺伝かと思うんだけど。
それが面白くないらしく、トメに、
「一度切ったら(剃ったら、と言われたこともあり)、まっすぐになるんじゃないの?」
って、ずっと言われていたよ。
大トメ(トメの実母)は、くせっ毛は自分の兄弟の孫の子供の頃と同じとか・・・。

結局嫁の血筋に似ている、ってことを認めたくないんだよねー。
まぁ顔も旦那方には似ていないので、最近はあまり来いと言われなくなってラッキーだけど。
178可愛い奥様:03/02/25 09:43 ID:1KLIihPr
うちの子の顔、旦那にそっくし。旦那一族、トメを除いてみんな同じ顔。激しく鬱です。
コトメが「嫁子ちゃんの子、将来私みたいな顔になるんだねー」と言う度、全身が怒り
に震えます。
179可愛い奥様:03/02/25 10:29 ID:aSGL8AcZ
うちも旦那と菊が一卵性親子だ・・・
中身はぜんぜん似てないから、旦那の中身は好きなんだけど、外身は大っ嫌い。
もちろんセクースも、もう一年以上してない。
これからも一生しないつもり。
考えただけでムシズが走るもの。
仲はいいけど、離婚した方がいいんだろうなぁ、、
180可愛い奥様:03/02/25 10:34 ID:vX6YPGqQ
>>179
キクは嫌な奴なの?
181可愛い奥様:03/02/25 11:12 ID:Ib2Ud47L
うちのトメは、電話が大好きで大きな声で話すから、内容は筒抜け。
先日はトメの姉との電話で、トメの次男(旦那の弟)の嫁の悪口
「だから、あのとき離婚させておけば良かったのよね。もっとカワイイ気性の子だとあの子(次男)も出世したのに・・・。失敗したわ。」
などと話していた。夫婦を離婚させる権利がトメ達にはあるとでも?
私のことも、よそに行って悪口言ってるんだろうなぁ。

182可愛い奥様:03/02/25 11:31 ID:x1AtxJnr
うちのキク&トメはとても心が広く優しくて
私のことを実の娘のように可愛がってくれ
ダンナが原因の不妊治療では5年間ずっと医療費を出してくれた。
だけどウザイ。どこをとってもいい人な所がこれまた嫌。
だけどここ見てると贅沢で我侭な悩みだな
183可愛い奥様:03/02/25 11:59 ID:aSGL8AcZ
禿同。いい人とか悪い人とかそんなの関係ない。ただただウザイ。
近寄らなければそれなりにいい関係でいられるものを、
どこのうちの菊トメも、なんだってああくっつきたがるんだろう・・・
184可愛い奥様:03/02/25 12:02 ID:/ktla8TL
胴衣〜。
うちの菊トメも禿げしくいい人なんだけど。
この前も米まだあるか?と電話してきてくれたのは
いいけど、「最近何してるの?」って聞いてくれるな。
ウザい。人が何しようと勝手でしょ?詮索するなーー
185可愛い奥様:03/02/25 12:13 ID:SFLOY7e3
>182 うちの義両親と交換してやるw

もう少しマシな人たちなら「良い嫁」として良くしてやりたいよ。
でもまぁ、立場上ウザイ人達ではあるけど。
でも心もキャッチボールじゃん。少しもかえってこないんだよ。
金くれ、って訳じゃないのに。
186179:03/02/25 12:31 ID:aSGL8AcZ
>>180
うちの菊はまともな部類だけど、億面もなくお金の話をする所や、
人間嫌いなくせして人にベタベタくっついてくる所がものすごく嫌。

毎週、日曜日の午後になると
「今からそっちに行こうと思うんだけど」と電話がかかってくるけど、
せっかくの休日を金と人の悪口を聞いて過ごすつもりないから断りまくってる。
でも、5回の電話のうち、4.5回は断ってるのに、それでもまだ電話してくるんだわ・・・
単に鈍感なんだか、意地になってるんだかしらないけど、どっちにしろウザ過ぎる。
早く氏んでほしい。あいつが氏ねば旦那とセクースする気も起きるような気がする。
187可愛い奥様:03/02/25 12:36 ID:fsUV3T4h
>182
同感だよ。いい人達だけどウザイ。
188可愛い奥様:03/02/25 12:42 ID:fsUV3T4h
いい人達だが構ってチャン。
とにかく人と会って喋るのだけが楽しみらしいんだけど、

189可愛い奥様:03/02/25 12:44 ID:fsUV3T4h
スマソ。なんかカーソルの具合がおかしくてすぐ送信してしまう。今日はやめます。
190可愛い奥様:03/02/25 12:49 ID:N8yYnvga
最近、不妊検査で夫のセイーシに異常が見つかった。
それを知ったトメが泣きながら電話を掛けて来た。
「ごめんね、しなくてもいい苦労させて・・・」

トメもショックだったんだろう、と思いこっちも泣きながら
私の検査の事、これからの治療の事を話してたら
トメ「変な治療でおかしな子が出来るくらいならいないほうがいい」
・・・・・ハァ??一気に涙がひっこんだ。
私に心の余裕がないせいなのか、やっぱり私はこの人が嫌いだ。
191可愛い奥様:03/02/25 12:52 ID:aSGL8AcZ
> とにかく人と会って喋るのだけが楽しみらしいんだけど、

そういうのってなんか人をおもちゃにしてるみたいで嫌だ。
飲み会大好きなウザイ上司を思い出す。
192可愛い奥様:03/02/25 13:51 ID:SOqH6hUt
「実印郵便で送ってきなさい」
なんて言ってきた。
この前ダンナが入院をしたんだけど、トメ側で勝手にオット名義で入っていた
生命保険の手術給付金etc.を受け取る手続きのために、
ウチの実印が必要らしい。
郵便の事故があったら怖いのでといって実印郵送は断りました。
親を信用してないのかとか電話で散々言われたけど、
やっぱり実印を渡すのは非常識だよね〜?
トメってどうしてこんなに鬱陶しいんだろう。
193可愛い奥様:03/02/25 13:56 ID:vMvcWRDu
>>192
実印なんて送っちゃだめだよ トメ非常識だよ
三文判だってだめだよ!
そういう物事にルーズなトメは、
ついで違う物にはんこおしちゃって問題を起こしかねない
どうしても印が必要なら書類を送ってくればいいのにね
持ってこられたらうざいけど。
194可愛い奥様:03/02/25 14:07 ID:YxPHdXHk
姑、気持ち悪い・・・。
うちに電話をかけてきて私が受話器をとると
「トメ子(姑の名前)です」と言い、
姑が舅の事を私に話すときは、
「キク夫(舅の名前)が〜〜〜。」って話します。
これって、普通?
195可愛い奥様:03/02/25 14:13 ID:GijgmIFt
>>194
普通も普通。極めて常識的だと思う。
気持ち悪いというのは「お母さんですよ〜」とかけてきて
菊のことを「パパがねえ(誰のことだよオイ!)」などと言ったりする
電話では?
196可愛い奥様:03/02/25 14:14 ID:ZNxXldtP
マスミタン事件で保険も厳しくなったはずなのにトメがかける保険は
なぜに審査がアマアマなの?
郵便局でさえ、「ご本人でないと」って
いろいろ手続きが難しいってのに。
ちなみに我が家もトメが旦那に2種類保険をかけてたけど
入院&手術給付金はトメ受け取り。
完全看護なのに泊まれとか、1月のクソ寒い時に
旦那のベットの下の床に寝ろだって。
乳児かかえてどないせいちゅうんじゃ!
私が倒れたら、誰が子供とこれから長く入院生活するであろう
旦那の面倒を見るんだろ
4ケ月入院したんだけど、トメの嫌がらせはすごかったなぁ・・・
結局退院祝いとして10マンエン旦那がもらっただけだよ。
197可愛い奥様:03/02/25 14:26 ID:6EceIEeM
>>190
ちょっと人とは違う脳を持った生き物みたいですね>トメ
治療ガンガレ!
198可愛い奥様:03/02/25 14:31 ID:Ld8lp2Wj
>>182
禿堂〜
わたしこんな書き込みしたっけ?とおもうほどですた。

トメがやることなすことむかつきます。ウゼ~!
199可愛い奥様:03/02/25 14:33 ID:aSGL8AcZ
>190
その治療法で妊娠すると「おかしな子」が生まれる可能性があるの?
200可愛い奥様:03/02/25 14:37 ID:2G8RRgjF
>190
まぁ、そんなトメもいるってことだよ。
うちも私が不妊って知ったら、息子がかわいそうとか、
流産すれば、奇形だったんだねとか、言いたい放題だしさ。
気にしない気にしない。ストレスになちゃうよ。
201可愛い奥様:03/02/25 14:43 ID:QOYXo2F7
それはありえない。
202可愛い奥様:03/02/25 14:45 ID:aSGL8AcZ
>>166
ハァ?なんであなたがトメの姉の世話までしなくちゃいけないの!?
第二トメの土地と遺産でも貰えるんなら仕方ないけど、、
203可愛い奥様:03/02/25 14:47 ID:OGMPRhpL
>>190
人間、「思ってもいない事」が、口から出る事はありませんよね。
それがトメさんの本質なんでしょう。
酷いね。
そういうのって、単なる「嫌」の域を超えてるわ。
204可愛い奥様:03/02/25 14:50 ID:yUvk7bxd
>>195
「ぐふぅ〜、アタシィ〜」とかけてくるトメ、気持ち悪いです。
205可愛い奥様:03/02/25 14:52 ID:QOYXo2F7
トメへの不満は書き尽くせない。
義弟に甘い!!
無職の義弟家族の生活援助していて、スゥイートテンだから
海外旅行に連れて行ってあげるだと〜!。
な〜に考えてんだか。
一歳にもならない赤ちゃんに一万円のお年玉。贅沢のし放題で、
この先どうなるのやら。
私たちはまともに暮らしていこう・・・。
206可愛い奥様:03/02/25 15:01 ID:MLM5np/w
トメの贈り物→自分が昔着てた趣味の悪いセーター。近所の農家の人がくれたスイカ(まずい。そのうえ腐りかけ)。
         海岸で拾ってきたという生わかめ。海岸で拾ってきたという青海苔。物置で眠っていた古くて小汚い食器類。
         ウトが海で釣ってきた小魚。近所の川に生えてた食べられる草(大謎)

どれもこれも嬉しくないものばかり・・・・。いらない!!!と言えないヘタレでつ(鬱
                 
207可愛い奥様:03/02/25 15:08 ID:OGMPRhpL
>>206
ギャートルズみたいな夫婦ですね=トメさん&菊さん。
208可愛い奥様:03/02/25 15:14 ID:YxPHdXHk
>194です。
>204さん、やめてえ〜、もうふきだしちゃったよ〜。(笑)
そりゃ、確かに気持ち悪いですね。その日はうなされませんか?

>195さん 普通でしたか・・・。
私の親戚は地名を名乗るし、旦那も実家の事を話すときに
地名で話すので、違和感があるんだと思います。
友達との会話の中でも、友達の実家も義実家も地名で名乗ってるって言うのが
わかったので、姑が珍しいのかと思ってました。
姑は電話だけでなく、面と向かって私と話すときも舅のことを
「キク夫が〜〜〜」って言っています。


209可愛い奥様:03/02/25 15:23 ID:gPA9fLWd
>>196
10マンもくれたらいいよ
うちなんか一円もくれないでしらん振りしてた・・
そりゃあ掛け金払っていたのは トメだからいいんだけどさ。
ダンナも苦笑いしていたよ。
こら トメ気持ち悪いから、勝手に保険に入るな!
210可愛い奥様:03/02/25 15:35 ID:OGMPRhpL
うちのトメが、某保険会社のパンフ見ながら、「これ、何歳になっても入れるって言うけど
怪我や入院の給付金、一回受け取ったら、もう次はダメなんだって。2回目は受け取れないって。
困るわ〜年寄りなんて、病気や怪我、しょっちゅうするじゃない。」
と言うので、「そんなに世の中甘くないですよねえw。もうそんだけ生きれば、
1回入院したら、そのまま逝くでしょ、普通」
と、思わず言ってしまった。
言い返そうと思って構えていると、何も言い返せないのに、
何も構えていない時には、すごい事を言ってしまう・・・。
211174:03/02/25 15:37 ID:iCigaRXp
>>196.209
トメがかけてたんならくれなくて当然。トメなんて、自分の息子は金づるにしか思ってないんだから。
嫁は老後の無料介護士&孫製造機
どう言う心情なんだろうね、息子に保険金かけるのって。
212可愛い奥様:03/02/25 15:40 ID:NFZh1Btg
トメがドアをトントンたたいて来たが居留守使った。
な〜の〜に、合鍵で勝手に入って来るな!そしてトメ、
「嫁子さん、耳が遠いの?聞こえなかった?」
違うよっっっ!!!顔合わせたくないだけだよっっっ!!!とは言えん罠。
213可愛い奥様:03/02/25 15:44 ID:7HQA5w7/
今思ったんだけど、トメに保険金かけて受け取りは嫁(自分)って言うのはあり?
214可愛い奥様:03/02/25 15:52 ID:9g8vjpjF
>213
トメがOKしたらそれはあり
現金で受け取り札束両手に持って記念写真撮りた〜い♪ウットリ
でも、うなされそー
215可愛い奥様:03/02/25 16:04 ID:HMELvsyO
夫の実家は結構な金持ちみたい。
帰省すると10万円ポンと渡されたりする。交通費もくれる。
月に数万円くれる。

でも・・・「お金あげてるんだから」っていう頭がすごい。
確かにありがたいとは思うけど、「お金あげたんだから働きないさいよ、暴
言位聞き流しなさいよ、気を遣いなさいよ、言う事は何でも聞きなさいよ」
っていう態度にホトホト疲れました。
「お金もらえるなら我慢する」っていう友達もいるけど、あれだけもらって
も許せなかった。
お金使う気も失せて、みんな子供の口座に振り込んでいた。

結局最後は夫がぶち切れ。「俺は物乞いでも便利屋でもない!!」
連絡をあまりしなくなって1年。なんか悲しい家族だなーって思う。
216可愛い奥様:03/02/25 16:14 ID:aSGL8AcZ
>>212 合い鍵渡しちゃだめでしょ! もう心の平和はないも同じじゃない・・・
217可愛い奥様:03/02/25 16:26 ID:aCE4OjWg
>>212
家にいてもチェーンは必需だよ。
「あらトメさんだったんですか、もう少しで通報する所でしたよ。
合鍵が色々なところにあると、不用心で怖いですよねえ」って
言ってやれ。
218可愛い奥様:03/02/25 16:52 ID:sUv8iypC
ほんとにほんとにほんと〜にウザイですねトメ
今は夫もトメの愚痴も感情的にならず聞いてくれる方だけど、調子にのって
しまうのを自分で寸止めするのがツライ 話すなら極限まで悪口いって
スッキリしたいから。。。今ぐちってるのは6割。。。
実母に言っても心配させるだけだし。
結婚前、結婚式の引き出物をウチの家の分まで口だししてきたことから
なんか違うんじゃ・・・?と思ったのがトメへの違和感の始まりであります
私が夫に「私だって出席してくれる友達にこういうものをあげたい」
っていう希望もあるのに!」って言ったら「おまえにとっては引き出物
なんてそんなにたいした問題じゃないだろ、おふくろの唯一のこだわり
だし、みんなに同じものあげなかったら親戚(トメ側の)がヘンにおもったら
その人たちがかわいそうだって泣いてんだよ」って。結婚式場の紙袋に
入ってんのに、ちがうかどうかのぞきこむヤツなんていねーよ!!!
その前にオマエがウチ側にまで口出しすんのが基本的にマチガイ!
式の費用は両家折半で、オマエはオマエの家の分だけで満足してろや!!
と、思いましたが、結局その頃は結婚自体がおじゃんにされたくなかったので、泣く泣く
我慢して気にいらない陶器セットになりました(完全にトメの親戚のババア達のこと
しか見据えていない)
さらにそれを私が「わがまま言った」みたいな感じになって
夫のいえまで謝りにいったのです(トメは「わかってくれればいいのよ」
的な態度。いま思い出してもアドレナリン噴出)
カオを思い出すだけでイヤです・・・・・
219可愛い奥様:03/02/25 16:59 ID:sUv8iypC
いいトシして真っ赤な口紅と上下のアイラインはまじでカンベンしてほちい。
ダイエットすんのは勝手ですが多分だれもみちゃいないんじゃ?
だめ押しにくすだえりこみたいな髪型はどうなの??
みえっぱりな性格もなにからなにまで私とは合いません!!
若い頃キレイといわれていたというのはほんとーでつか
どうしても信じることができません
どうしてこんなにキライなんだろう・・・
220可愛い奥様:03/02/25 17:00 ID:HPM3KNwe
>219
>若い頃キレイといわれたいた

うちもよく言います。これ。嘘に違いないです
221ぶー:03/02/25 19:13 ID:zoUBJl/i
義両親はいい人だ。何が、嫌かっていうと夫が自分の親ばかり大切にするからだ。
私の親なんて近所に住んでいるのに、近寄りもしない。だから、義両親のこと
むかついてしまう。やきもちだと分かっている。
夫は馬鹿だよね。うちの親も大切にすれば、嫌がられないのに。
将来面倒なんてみないよ。夫に義務はあっても私には無いから。私の親の面倒は
私がみる義務あるけどね。
222可愛い奥様:03/02/25 19:56 ID:67Sn02x9
義実家へ遊びに行った時、トメに「子育てについて」(だったと思う)という本を渡され
「持って帰ってゆっくり読んで」だと。
忘れたふりして置いて帰ってきましがカナーリむかつき!バカヤロー!

後!孫を散歩につれだすのはいいが、菊と2人きりにすんのはやめてくれ!
気持ち悪いんだよ〜 かつらばればれなんだよ〜。

>>221
うちの夫は私の両親も大切にしてくれますが私はトメウトが大っ嫌いでつ。
223可愛い奥様:03/02/25 20:32 ID:NmJszcc2
私もトメウト大っ嫌い。
嫌いなのでついつい目をそむけたくなっちゃって
話す時も目を見ないで話しちゃう。でも声は一応笑ってる。
嫌な奴かもしれないが、もう生理的に嫌いと言ってもいいくらいなので
そうなっちゃう。
224190:03/02/25 22:25 ID:N8yYnvga
>197さん、199さん、200さん、203さん
遅レスですみません。ありがとうございます。
これから夫と二人で治療頑張るから見守って欲しい、って言ってるのに
返ってきた言葉はこれでした。
付け加えて「妹さん(微弱陣痛に1週間苦しんだ上、緊急で帝王切開
で去年出産)にたくさん産んでもらって育てさせてもらえ」
も言われました。思いやりのかけらも感じられない人だという事が
今日はっきり分かりました。

治療がんがります!
225可愛い奥様:03/02/25 22:29 ID:CqG94ndK
むかつく。トメ宅への仕送りの件でダンナと大喧嘩。
まだ60前で働こうと思えば働けるくせにそれをせずに
たかってばっかり。プライドのかけらもない。
しかも、ちょっともめるとすぐ小姑宅に電話して
小姑からうちに電話が来る。あんなヤツら大嫌い。
離婚したい。というかさっさと死ねばいいのに。
226w:03/02/25 22:29 ID:JihsVcyr
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
227可愛い奥様:03/02/25 22:31 ID:F//tmWpb
自分が言われたら、とかそんなこと微塵も考えないし想像力が
かけらもないからなんだろうねえ、ここに書かれているトメたち。
>>224>たくさん産んでもらって育てさせてもらえ、って、はあ?
ですが、自分が逆の立場で言われたら思いっきり怒りそう、トメ。
228可愛い奥様:03/02/25 22:31 ID:qj7Fcv/R
>>224
キィーーーーーー!!!
グーで殴ってやりたいよ!負けずにガンガレ
229可愛い奥様:03/02/25 22:38 ID:vMvcWRDu
>>224
そんなトメには、孫ができても
会わせない、抱かせない、声も聞かせない刑
を申し渡す。
写真も不可だ。
230190:03/02/25 22:44 ID:N8yYnvga
ありがとう・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
今、夫が横にいなかったら号泣してそう・・・ガンガルヨ
231可愛い奥様:03/02/25 22:55 ID:qJJN8Dkg
>>229
家はそれをやりました。
というより、孫の存在も知りません。
義理親と義理の兄弟とエンを切ったので・・・

義理親は死んだことになっています。
なんの不自由もありまへん。
いいですよ、気が楽で、じじばばは私の親だけで充分です。
ダンナも満足しています。こういう家庭もあるんです
232可愛い奥様:03/02/25 22:55 ID:oqzHEoed
>202
夫は冗談のように「遺産もらえるように、かわいがってもらえ。」と言いますが、
義伯母は以前養女をもらっていて、その人が気に入らずに追い出したと言う経緯
があり、簡単にはいきそうもない。もめるぐらいなら遺産なんてほしくない。
相続税だって大変そうだし。
233可愛い奥様:03/02/25 23:27 ID:Muvg/mUV
トメ、世間知らずで新聞すら読まないくせに
世界情勢とかを受け売りなのか、知ったかぶりなのか
語りたがる。それも、どっかのネタ聞きかじりで踊らされてますねって感じの事。
ウザイ。最近、携帯も着信拒否してる。鬼嫁だろうか。
234可愛い奥様:03/02/26 02:24 ID:bDMkpjwS
トメってなんで息子の前でヨワヨワしぶるんだろう
泣きゃいいってもんじゃないYo
その三文芝居に騙される夫・・・
バッカみたい
いいトシしたオバハンが泣き虫なのはキモイよ
ほんとーは人一倍ズ太いハズなのにさっ!!
アンタが頼るのは自分のダンナだけにしてっ!
235可愛い奥様:03/02/26 03:47 ID:C+r7Pif/
>>224 
でも、224タンの妹さんの子だったら、トメと旦那さんの遺伝子入ってないよね?
それを育てるよう薦めるなんて、生物学的には利他的なトメだね。
何も考えてないだけか?

>>231 羨ましい!!!!!
236可愛い奥様:03/02/26 08:32 ID:eEzlMnJk
>234

>トメってなんで息子の前でヨワヨワしぶるんだろう

トメは、本当に息子には「弱い」んですよ〜可愛い可愛い息子ちゃんですからw。
で、嫁には強気&敵視の眼差しを向ける。
最近、一番悪いのは親離れできない息子ではないかと思うようになった。

お前が頭上がらないからって、私は他人ですから>夫。
あんた達親子の小芝居に巻き込まれたくないです。
私には怒る事も出来ないくせに母親には怒鳴りつけ、
ヨヨヨと泣き崩れた姑は私に当たるんだ。
ほんといい迷惑。
時々菊が不機嫌そうに黙り込むのはその小芝居があんまり見苦しいからだと私は知ってるよ。
そう言う私は菊とはうまくいってる。
なんだかんだ言って、夫と姑、血の繋がった親子にはかなわないとオモタ。
愛が冷めてきたのかもしれない……
うちは子供が娘ばかりだけど、姑の息子への執着を見ているとそれでよかったと思う。
あんな粘着振りを見せられたら息子を持たないほうが気楽だ。
237可愛い奥様:03/02/26 08:40 ID:zoiBeLDF
私はトメから
カワイイカワイイ息子ちゃん&孫ちゃんのベビーシッター
タダで使える手伝い&老後の面倒見る人材として重宝されている

人としてお互い尊重し合えたら良い関係が作れたかもしれないけど
もう無理です
238可愛い奥様:03/02/26 08:53 ID:knIl+Xl7
真夜中に電話が鳴った。
何事かと思って出てみればトメだった。
用件は・・・
「携帯買い替えたいんだけどぉ・・・○○で見て来たら
新規で25,000円もするのよねぇ・・・これって高いの?」
だった。

んなくだらん事で電話してくんな!

ちなみにトメは携帯持っててもほとんど使えない。
電話番号の登録は別紙にメモをしておいて、
旦那が実家へ顔を出すと頼んで登録してもらってる。
きっと携帯を新規購入された日には
「電話番号登録して欲しいの」
なんて言い出して呼び出されるに決まってる。
車で片道2時間半はかかるってのにさ。

トメよ、使いこなせないなら携帯持つな。
電話かけるだけなら公衆電話利用しろ。
239可愛い奥様:03/02/26 09:01 ID:hl6eSjE2
>>237
そういう風に思われてる「嫁」が殆どかもしれないね・・

だからその「嫁」が自分の意思を持っているような出来事にであうと
機嫌を悪くするという。
240可愛い奥様:03/02/26 09:59 ID:L+7UKtA0
もうすぐ桃の節句。この季節になると、妊娠3ヶ月ぐらいの時
トメに言われたことを思い出します。
妊娠したことを伝えると、トメは「フフン、赤ちゃんが女の子だったら
あなたのご実家で雛人形を買ってもらわないとね。
あなたのご実家、裕福でらっしゃるから、それはそれは立派な7段飾りを
買ってくださるでしょうね、ホホホホ」とか言い放った。
ちなみに旦那実家はかなりビンボな自営、私実家はごく普通のリーマン家庭。
「ハイ。まあ、世間一般並みぐらいでしょうが、用意してくれると思います」
と返しておきました。結局男の子を生みましたが、男の子の場合、5月の節句
の人形(兜などの飾り)は旦那実家からのプレゼント、が普通なのですよね?
今年で息子は3歳になりますが、トメからは5月の節句について、プレゼントの
申し出がいまだにありません。私の実家の母は「こちらで用意しようか?
孫ちゃんがかわいそうだよ。可愛らしい5月人形や兜の飾りセットを見ると、
孫ちゃんに買ってあげたくなる。あちら(旦那実家)を立てなきゃだめなの?」
と毎年言います。性別もわからないうちから、「女の子が生まれたら雛人形は
あなたの実家もち」と言ったトメが憎々しくて、今まであてつけのように
5月の節句の人形は買っていませんでしたが・・・
241可愛い奥様:03/02/26 10:16 ID:Y4S6aIRX
>>240
5月人形はどっち持ちかは、地方によるんじゃない?
うちは、嫁実家が買えって雰囲気だったよ。
242可愛い奥様:03/02/26 10:17 ID:NjZLOonO
>>240
うちは逆に安っぽい雛人形(タンスの上飾り)を、早々に送りつけて来て
「そちらに任せてたら、孫ちゃんに何時雛人形が届くのやら」等と言い
「この子は、うちの孫ザンすよ!」と、ウチ親へ牽制しかけて来てたよ>トメ
ウチの実家でもチャントしたの用意してくれ、そっちの方が立派だったから
「初節句はお客も招くし両方飾ればイイか」と双方並べて居ると
トメが「ウチが送ったの見てから、それ以上の物買ったの?あなたの親は」
と、個人的不快感全開で私に嫌味(ウンザリ
それ以下でも、それ以上でも嫌味言うトメは どーもなんねぇ〜なぁ・・・
243240:03/02/26 10:33 ID:L+7UKtA0
>>241 >>242
いい加減、私も変な意地張るのはやめて私の実家で兜飾りを買って
もらっちゃったほうがいいでしょうか。
一生、息子には「この飾りは、ママの(ここ強調)田舎のおばあちゃん
が、あなたのために買ってくれたんだよ。」と言えるし(笑
もちろんそれをバックにビデオや写真を撮り、トメに毎年送付で。
息子が話せるようになれば、「これね、ママの田舎のバアバが
買ってくれたんだよ!」と、トメの前で言うこと間違いなしな気もするし。
旦那は自分のビンボな親を気遣って「自分たちで用意した」
などと言い出しそうですが、それは絶対許したくない気分です。
私、意固地で性格悪いデスカ?
>>242タンのお姑さん、黙ってられないお人なんですね。
内心、「もっと立派なの買ってやりゃ良かった。ケチるんじゃなかった。」
と恥ずかしかったんでしょうね。
244可愛い奥様:03/02/26 10:41 ID:KtVwAu8k
>>240さんご夫婦が、息子さんに自分で兜飾り買ってあげるのはダメなの?
いっその事その方がまるく収まるような気がするんだけど。
せっかくのお節句に、いつまでも何もないのも息子さん可哀想。
どうしても、トメ家かご実家が買ってくれないとダメなのかなぁ。
245可愛い奥様:03/02/26 10:52 ID:P2Weil3C
うちは結婚5年目を目前にして初の妊娠(現在7ヶ月)なんだけど
妊娠をはじめてトメに伝えた時、即効「あんたたちが結婚してすぐ子供が
産まれてたら今年は七五三だったのにっ!・・・」と言われました。
どしてそんな吐き捨てるように言う?と疑問に思ってたら、どうも
トメ友達んとこの孫は七五三ラッシュのようで写真見せられたりこんな衣装
借りただの一緒に写真撮っただの自慢(?)話されるのが悔しかったらしい。
知るかアホ。

もうほんと、考えが先走りし過ぎてついて行けない。
産後の手伝いは毎朝7時と夕方6時に行くからねもう決めたからねとか
お宮参りの衣装はいい物借りなさいね恥ずかしいからとか
うちの親戚への内祝いは酒にしろとかいっそ皆呼んで宴会がいいわ
もちろんここ(私と旦那の住むアパート)でね、あんたたちが一軒ずつ電話して
呼ぶのよとか母乳に頼っちゃ駄目よミルクだったら預かれるんだからとか
あ゛ーーーーーーーーーー気が狂いそう!
長文失礼いたしました。ちょっとすっきり。


246240:03/02/26 10:59 ID:L+7UKtA0
>>244
そうですね。旦那は「俺たちで用意しよう」と言い、私の母に買って
もらっても、トメには「自分たちで用意した」ということにしたそうなので、
(それは許せない)丸くおさめるには、親である私たちからプレゼント、
ってのが一番いいんですよね。ただ、トメに「あら?雛人形を私の実家で
用意してトーゼンなら、兜飾りはそちらが用意してくださるのかと。」
と、ちょっとあけつけたい気持ちもあり。
しかし結局節句の飾りがなくてかわいそうなのは息子なんですよね・・・
あてつけたい気持ちは忘れるべきですかね。
247可愛い奥様:03/02/26 11:04 ID:j9fMmYw5
>>246
そんなものなくたって、かわいそうでもなんでもないことに気付け。
症状が悪化する前に真人間に戻っとけよ。
248可愛い奥様:03/02/26 11:06 ID:Y4S6aIRX
>>240
うん、失礼かもしれないが、240はチョト粘着だな。
出産前に言われた事をいつまでも引きずってても、実際生まれた息子には
関係ないこと。

249可愛い奥様:03/02/26 11:10 ID:4DMv8n0w
最近姑がこの板に出入りしているらしいよ。
250240:03/02/26 11:17 ID:L+7UKtA0
>>247 >>248
ハハ、確かに我ながらネンチャクすぎだと思います。
普段から何でもお金のかかりそうなことは
「あなたの実家はお金持ちなんだから、あなたの実家にお願いすれば?」
と何かにつけて卑屈ぎみに言うトメにイライラしてます。
では逝きます。
251可愛い奥様:03/02/26 11:23 ID:MGhN6Tka
>>240
粘着気味と言われるかもしれないけど、トメに言われたことって
一生忘れられないみたいだよね。
家の母もよくそう言ってたし。
(私はトメ無しで別居でまだ現役で働いてるキクしかいないから
よくわからないけど)
252可愛い奥様:03/02/26 11:35 ID:KtVwAu8k
>>240 良いじゃん。粘着じゃないよ!ココはそういうスレなんだし。
毒吐いてすっきりできればそれでOKなんじゃないの?
妊娠中のナ−バスな時につまんない嫌み言われたんだもん。しょうがないよ。
そういう私も、五年前に言われた一言をチョット根に持ってるもん。w
253可愛い奥様:03/02/26 11:36 ID:KtVwAu8k
付け足し。 粘着にするような事を言う(やる)トメが一番悪いんだ−−−!
254可愛い奥様:03/02/26 11:44 ID:VXjXpOFh
初心者です。
なんで舅は「キク」なんですか?
255可愛い奥様:03/02/26 12:23 ID:Fjo5QiHb
どうしてトメは自分勝手なんだろうね。
もう誰にも止められない勢い。
>240タンのようなトメもイヤだけど、うちのトメは
「私が、私が」って頼みもしないことまでやりたがるタイプなのです・・・。
まだ子梨だけど、子供ができたらトメは私の実家に負けまいと
すべて自分でやりたがるだろうと思う。
少しは私の両親のことも考えてほしいんだけど、
自分がでしゃばりだと気づかないトメにはうんざり。
だから大ッキライなんだよ!!!
256可愛い奥様:03/02/26 12:36 ID:j2xzGt8W
>>254

>>88
を参照しましょう
その質問は多いから、過去ログ見ていればわかるよ
257可愛い奥様:03/02/26 12:42 ID:ClyEVx7Z
粘着だろうがヌンチャクだろうがトメキクの暴言・暴挙は一生忘れられないね。

うちには寝たきりの老犬がいて長い時間家を空けられないんだけど、
このたび私の実家父親と義理父が相次いで亡くなった。
先に実家父親が亡くなった時は旦那は子どもも小さいし、犬の面倒もあるので
通夜だって早々に引き上げて帰ってしまった。
兄が喪主でいろいろ取り仕切ってくれたから自分の出番はないと思ったんだろうけど
その時だって母はペコペコ頭を下げてお礼とお詫びを旦那に言ってたんだよ。

それが一ヶ月もしないうちにキクが亡くなって通夜のあと、今度は私が子どもを連れて
犬に世話しに帰ろうと思ったら
「まぁ嫁子さん、そんなにすぐに帰らなくても。冷たいね〜」と
さんざん親戚一同の前で言われました。
旦那は喪主ではなくトメが喪主。旦那兄が取り仕切ってました。
旦那は親戚と酒飲んでるだけ。
258可愛い奥様:03/02/26 12:47 ID:ClyEVx7Z
続きです。スマソ。

旦那は結局何も弁護してくれなかった。
だけど私は父親の時の旦那の態度を見てるから
さっさと帰ってしまったけど、次の日の葬儀では
トメは勿論、兄・兄嫁さん、親戚一同冷たい視線。
こちらから列席した兄・義理姉・母もほとんど無視。
母はまたまたあちこちに頭を下げて回ってた。
悲しくなって涙が出ました。決してキクが亡くなって悲しかったからではありません!

覚えてろ、トメ、マザコン旦那!
259可愛い奥様:03/02/26 13:09 ID:7grUNzPp
>257
通りすがりなのに泣けてしまいました。
頭を下げて回るお母さんの姿が目に浮かんで・・。
トメとダンナは放って投げて、257さんはお母さんのこと
うんとうんと大切にしてあげてください。
260可愛い奥様:03/02/26 13:13 ID:hYPdOH/R
>>257
ヌンチャクワロター

ガンガレ!!
261可愛い奥様:03/02/26 13:18 ID:HwkUJXQx
ウトメは嫁に嫌われているっていう事をかんづいていますか?
嫁はニコニコ、恨まれ役は夫でいいのでしょうか。
なんかもう、限界で。
262可愛い奥様:03/02/26 13:29 ID:K5QqjLv2
>>257
旦那さんには言ったの?
酷いね。
263可愛い奥様:03/02/26 13:30 ID:CqjwPa0W
>>240
粘着だと全然思いません。だってあまりにもそのトメ失礼が
すぎます。実家に買ってもらってもかまわないんじゃない
でしょうか?その場合、「自分たちで買った」なんて気を遣う
こともないと思う。気を遣ってしかるべき相手を気を遣うと
つけあがるタイプがいると思う。トメは後者。
264可愛い奥様:03/02/26 13:33 ID:CqjwPa0W
>263>ってしかるべき相手を  ってしかるべき相手と に訂正。
265可愛い奥様:03/02/26 14:42 ID:hoas3XH4
実家に買ってもらうか自分達で買ってしまった方が後々いいよ。
そんなトメ、この先嫌いになる事はあっても好きになる事はない。
毎年お節句の度に、嫌なことが蘇ってきて捨ててしまいたくなる。
でも子供のだから捨てるわけにもいかず、飾らないのも可哀想で・・・
うちがそうだから、来年はママ(私)手作りのお雛飾り作ってしまおうかと思っています。
ママ手作りなら、初節句で買ってもらったものよりも喜んでくれそうだから。>娘
トメが(無理やり)買ってくれたお雛様は大嫌いなので、今は子供たちが幼稚園学校で作った
お雛様達で周りを埋め尽しています。
どこかにも書いたけど、「本当は嫁方が買うものだけど、うちは娘がいなくて是非買いた
いから買わせて」と言ってきて、旦那がすっかり感動して買ってもらったのです。
因みに下の子の兜は自分達で買いました。
266可愛い奥様:03/02/26 14:49 ID:xrBtr2yX
トメが昨日から、物置の整理を始めちゃって
家の中がダンボールだらけの大変なことになってる。
手伝え光線を必死で無視しているところ。
だってさー、去年新築で引っ越して来たんだから
普通はそのときに捨てたり整理しないか?
トメとコトメ2人でトラック2台の荷物って、多いと思ったんだよ。
267可愛い奥様:03/02/26 15:07 ID:unK7ECb1

トメがむかつくのは仕方ないのですが、
ハッキリしないで、何にも言わない、話し合いをしようともしないで
「何とかしてくれよ、面倒だな」という気持ちを伝えてくる旦那が
1 番 むかつく!!
268可愛い奥様:03/02/26 15:29 ID:hYPdOH/R
なんでこんなに嫌いなんだろう
ダンナと付き合ってた頃は気に入られようと必死で頑張ってたのに…
いつからこんなに嫌いになってしまったんだろう
人生80年だとしたらあと20年もトメ生きてるのか〜
誰にも迷惑かけず早くぽっくり逝ってほしいよ・・
269可愛い奥様:03/02/26 15:34 ID:gZ/eWmgV
とめにもらってケチのついた物を飾ったって毎年節句の度に鬱になるよ。
そんなものもらわないでさっさと実家或いは自分たちで気に入った物を買うのが最良。
270可愛い奥様:03/02/26 15:38 ID:unK7ECb1
でも、正直旦那の親よりも自分の親の方がDQNなので
(すごく依存的、何かあるたび人のせいにして死のうとする)
少しくらいトメがDQNでも平気かも。
271可愛い奥様:03/02/26 15:55 ID:zITH4/VH
>270 私もそう!・・と思って嫁いだけど。
ドキュの種類が違ったよ。
272可愛い奥様:03/02/26 16:02 ID:2FrG2LTP
同居している人って本当にしんどいと思う。
以前半年ほど同居した時は、地獄だった。
(新居ができるあいだ)
そして再び別居になると
そこそこ上手くいっている>嫁姑の仲

けれど最近また、なんとなく姑の言葉の端々に
「一人暮らし(姑)は物騒だ」
「大勢で食事をすると美味しい」と
暗に同居を望むような発言があってびくびくしている。

あの半年間の同居生活は期限が決まっていたから
なんとか我慢したけれど。
273可愛い奥様:03/02/26 17:32 ID:4W9hxaDg
何でトメって同居したがるのかね。
自分自身の生きがいとか趣味とか見つけろっての。
いつまでも子離れ出来ないでいるから、息子依存、孫依存になるんだよね。
自分の世界や友達をきちんと持っている人なら、粘着トメにはならん筈。
ああ〜うざ〜。
274可愛い奥様:03/02/26 19:01 ID:EIDFZ7S1
うちは私の母親がヤバイ!
同居したいとか言い出したり、何かにつけてコンタクトとろうと必死でウザー(゚д゚)
話引き伸ばそうとくだらないことばかりだし(こっちは仕事あるし忙しいっつーの)
何かにつけて私&旦那のこと注意してみたり、
好かれたいのか嫌われたいのかわからんような行動ばかり。

単純にかまってほしいんだろうけどね。

無理。
親しき仲にも礼儀あり。
あんた、それと同じ行動を友達にとれます?>母
275可愛い奥様:03/02/26 19:05 ID:C+r7Pif/
年を取って勢力が弱まってからなら面倒見てもいいけど、
ババァパワー全開のうちにまとわりつかれると頃したくなるよ。
276可愛い奥様:03/02/26 19:14 ID:zxS5LHZV
トメがうざい。どうしてあんなに馬鹿なんだろう。

うちが仕送りしてるのに、働きもしないで道楽でやってる陶芸についての
愚痴を私たちに言う。愚痴を吐く相手が違うだろうよ、おい。
おまけに家具の自慢をしては「あなた達もいい家具を買いなさい。
安物買ってはダメよ」。家具だけじゃなく全てにおいてそう。
そして素晴らしい教えを説いてるつもりで満足顔してる。
ああ、仕送りやめればいい家具もたくさん買えるだろうさ。
黙ってれば仕送りのことなんて仕方がないと諦めもついてるのに
どうしてあんなに神経逆撫ですることを言うんだろう。
277可愛い奥様:03/02/26 19:23 ID:4W9hxaDg
>>275
偉いね。私、勢力弱まっても、面倒看たくない。
>>276
仕送りなんて。すごいね。何で?「ある中でやりくり汁!」じゃだめなの?
278可愛い奥様:03/02/26 19:24 ID:EIDFZ7S1
仕送り反対!
つけあがるだけ(゚д゚)
279可愛い奥様:03/02/26 19:33 ID:C+r7Pif/
> そして素晴らしい教えを説いてるつもりで

うちなんか、トメが書いた、トメ新聞を読ませられるよ!( `Д´)
記事の内容は、トメがはまってるマルチ商法のことと栄養について。
私の実家にも毎月送ってるらしい。
一行も読まずリサイクルゴミに出してるけど。
なぞそこまでうざいことできるんだ・・・ 
資源のムダ使いしてないでさっさと氏んでください。
280可愛い奥様:03/02/26 19:34 ID:Jlv+Qp8w
>>276
うちも言われたよ〜!
「もっと自分たちのためにお金はつかったら?」って。
オマイラに援助してやってたから、子どものための貯金などしたら
自分たちの分まで金が回ってこなくなるんだよ!!
誰のせいで1シーズンに1枚、自分の服買うのにも躊躇するような生活してると思ってるんだ!!
281可愛い奥様:03/02/26 19:36 ID:jaf8HFpU
>>276
「お義母さまにアドバイスいただいたとおり、
私たちも良い家具を揃える時期だと思うんです。
ええ、まったくお義母さまの仰るとおりなんです。
ですので、仕送りはやめさせていただきますね。
ほかならぬお義母さまのアドバイスですもの、
この際、お言葉に甘えさせていただきますわ。
お義母さまのほうからそんなふうにご親切に申し出て
くださるなんて、嬉しくて涙が出そうです。
私、本当に幸せ者ですわ。」と言うべし!
282可愛い奥様:03/02/26 19:41 ID:EIDFZ7S1
>>281
イイ(・∀・)!!
本当にお義母さまの意見にはいつも納得させられます。
優しいんですね。ありがとうございます。
みたいに、必要以上に持ち上げて鉄壁のガードをして、反撃を防げ!!w
283可愛い奥様:03/02/26 19:48 ID:jaf8HFpU
クチをはさむ隙をあたえず、一気に言うのだぞ。
流れるような感情を込めた口調で言えるように、
鏡の前で練習すべし。
284276:03/02/26 19:52 ID:zxS5LHZV
レスありがとうございます。うれしい。
ダンナに言ってもダンナも結局トメ側の人間だし
イライラしてたんです。
>>280
同じです。慈悲深いトメはそんな私にどう見ても趣味の合わない
ボロ服を下さいます。
>>281
いいですね〜。でもうちのトメには既に何度も「私たちの生活のために
使いたい。だから仕送りやめたい」と言っているのに何度も狂ったように
「金送れ」「死ねって言うのかい?」「親孝行しろ」と電話してくる電波なので
効かなそうです・・・。
285281:03/02/26 20:31 ID:4QVlVHbi
>>284
そっか〜・・・。
じゃあ「アンタに送金してるから買えないんじゃ、ボケ!」
とストレートに・・・言ってもダメそうだね。
ダンナさんはどういう意見なの?
286284:03/02/26 20:44 ID:emJIKlK0
>>285
夫は口だけは私の味方なんですけど結局は送金してるからトメの味方というか・・・。
子供が産まれた歳に「これからは子供にもお金がかかるし(かけたいし)」と言ったんですが
その時も狂ったように何十回も電話してきてそのまま送金し続けているという状態です。
でも、今年子供も入園だし引っ越しでお金かかるしで今度こそ送金やめたいんですよね〜。
トメが「死ねって言うのかい?」って言うと「ああ死ね」とかダンナは言い返してるけど
何かそういうのも却って仲がいい親子の掛け合いみたいに見えてしまって。
普通、いい歳して親離れ子離れした親子ならそんなこと言いませんよね。
あ〜もう本当にポックリ逝ってくれないかな。
287281:03/02/26 21:02 ID:4QVlVHbi
>>トメが「死ねって言うのかい?」って言うと
「え?まだ生きたいんですか?」と言えたらいいねぇ〜。

送金しないと死んでしまうほど送ってるのかしら・・・。
つつましく生きてくれば死なないんだよね、どうせ。
288可愛い奥様:03/02/26 21:04 ID:15ugvxs4
未来がない人より、未来のある人にお金をかける方が
お金が活きるというものです。
それこそ安物買いの銭失いとと同じ理屈です。
よって仕送りは安物買いとみなし、
止める事にいたしました。

つーのはどうよ?
289可愛い奥様:03/02/26 21:05 ID:XBluLkfj
>>トメが「死ねって言うのかい?」って言うと
>「え?まだ生きたいんですか?」と言えたらいいねぇ〜。

私も言えたらいいなぁ〜(マジ
290286:03/02/26 21:19 ID:emJIKlK0
>>287-288
いいなあ。言いたい!
でも言えない。
みのさんにも相談してみようかな。
先に相談されちゃったりしてw
「鬼嫁が息子に色々吹き込んで私を殺そうとしている」とか。
291可愛い奥様:03/02/26 21:40 ID:1yUbbT8t
うちのトメは75歳、元気です。
そして、トメの両親は二人とも95歳以上で元気です。

よって、トメは長生きしそうです。。・゜・(ノД`)・゜・。 
きっと、私の方が先にくたばります。

トメは老後の面倒を私にさせようと思っているから、私が先に死ぬのも
いいかも・・・と思えるほど、トメとの生活は疲れました。
292可愛い奥様:03/02/26 21:58 ID:wei8BYMo
お気の毒です。。。

私もトメに「病気になったらお願いね。」って言われます。
そのたびに適当にはぐらかして「はい。」って言わないので、
しつこく、何度も「お願いね。」って言います。もうマジで、うざい。
私じゃなくて、大好きなコトメに頼めばいいのよっ!
293可愛い奥様:03/02/26 22:05 ID:ClyEVx7Z
257です、遅くなりました。
皆さんレス有り難う。

結局いつも思うのは、なぜ嫁の実家は旦那実家に卑屈なまでに
低姿勢にならなくてはいけないんだろう・・ということです。
勿論そうじゃない家庭もたくさんあるでしょうが。
旦那実家は嫁の親に対しても高飛車。うちだけかしら。
うちの場合は旦那はそういうことに全然気が付かない。

でもね〜母も私のためにそうしていると分かっているので
悪いな〜と思うんですよ。

トメ&親戚連中、もう口出ししないでくれ〜。
294281:03/02/26 23:12 ID:qHC2ocKO
>>286=290
>>みのさんにも相談してみようかな。
あー、それ、だめだめ。
「あなたの愛する人を育ててくれた人じゃないの〜。
 それぐらいしてあげなさいよ〜。ねぇ?」
トメはもちろんそれを見ているので、ますます付け上がる。
ね、展開が見えるようでしょ・・・?
295可愛い奥様:03/02/26 23:22 ID:zpObBlvC
>私もトメに「病気になったらお願いね。」って言われます。

これ「安楽○」って解釈しちゃダメ?
「お義母さま、そんなに醜い姿を晒したくないと思ってらっしゃるんですかぁ〜」
って。・・・やっぱ、ダメ?
296可愛い奥様:03/02/27 00:00 ID:RrmMuxbq
ちょっと聞いてくだいいい
トメ本当に鬱陶しい!
旦那の弟が一浪して、大学に3校合格したと旦那から聞いた。
しかし、旦那が言うにはその学校に本当に行くか分からず2浪して隠れ浪人も視野に入れているという。
その場で取り敢えず実家に帰る旦那に対して義弟におめでとうって言っといてと私は言った。
そして、しばらくしてトメが私に対して息子(旦那弟)が大学に合格したのに、お祝いの一言も無いという。
トメが言うには実際に電話をして言わないといけないらしい。
???どうして???
どこの大学に合格したのか分かりもしないのに。
自分は、義弟が嫌がると思って、わざわざ義母や義弟に大学名は向こうから言うまで聞くのはよそうと思っていた。

後に旦那にこの事を言って大学名を教えて貰ったら、
3流大学3校合格。しかも浪人して。こんなくだらない事でなぜ私が責められなくてはいけないのか?
私はその3校の内一番上の大学より更に上の大学を現役で合格しました。
本当に馬鹿馬鹿しい。
そんなに祝って貰いたけりゃ、周りに言いふらしたくなるなるような大学に合格してから言えっつうのっ。
本当にうちのトメこんな小さな事で大騒ぎ。
バカ?
297可愛い奥様:03/02/27 00:06 ID:O31TNU6p
>>296
バカです。
298可愛い奥様:03/02/27 00:20 ID:82cn71Yt
3流大学に合格した事がよっぽど嬉しかったのか?

うち、ウトが逝ってくれたらトメの権限が無くなって静になるのに。。。
早くウト死んで欲しい。
ウトが死んだら、ぜーーーーーーーったいトメの面倒なんか見ない。
うちの家金があるから、高級老人ホームへポイっとトメを入れてやりたい。
ほーーら、こんな素敵な高級マンションお母様にぴったりですよ。
お友達も出来るし、もしもって時に直ぐにお医者様がいらっしゃるって安心ですよ。
今まで苦労されたのだから、このくらいの贅沢してください。
っと言って、その後ぱったり会いに行かない。
若い時いじめた罰だ。
早くトメウト共々弱らないかな。。。
299可愛い奥様:03/02/27 00:46 ID:JL91CI/i
うちの旦那は3兄弟。
で、義兄と義弟の嫁は気に入られていて私は気に入られていない。
それは、結婚前から他嫁は母親に色々こびていたから。
そのおかげで、義兄嫁はトメと同居w

気に入られなくても、同居しなくてよかったYO!!

旦那も頭悪いけど、あれは母親ゆずりだって言わんばかりに、母親アフォヽ(`Д´)ノ
300可愛い奥様:03/02/27 00:51 ID:JL91CI/i
300ゲト(゚д゚)アラマ!!
301可愛い奥様:03/02/27 01:30 ID:xJnt5KU8
>>292
分かるよ〜。何回も言うんだよね、自分の望む返事が来るまで。

だから私、反対にやってやったの。
公団から県営に引っ越して、まとまったお金をやるのも
コレで最後だと心に誓い、引っ越し祝いをやった時に
「私達はずっと自分達の事は自分達でやって来たから
お義母さんとお義父さんも自分達の事は自分達でして下さい。
私達を当てにしてもらっても困りますから。
とにかくお二人で頑張って下さい」ってね。
なーかなか返事しないから、何度も何度も言ってやった。
8回目にやっと「分かりました、頑張ります」って言ったよ。

でも喉元過ぎれば何とかで、同じように依存しようとするけど
めげずにがんがって突き放してる。
今は年に一度会うかどうかの関係。


302可愛い奥様:03/02/27 03:25 ID:fm8csRW/
旦那に愚痴を言って、本当に腹が立ったから、
「年いってもああ言う姑にはなりたくない」っつった
そうしたら旦那は俺の親を非難しているのかと言った事に対して
そんな事無いよーとか言いながら
思いっきり心の中で
当たり前あんたの親なんてどーでもいいのよ。早く死んでくれと心の中で思った。 


303可愛い奥様:03/02/27 05:05 ID:ZWV+21nK
どうしてババアはああもズーズーしいのか。
人のことはおかまいなしに、思ったことは
バンバン言う。。。
不用品を、あたかも親切であげる・・と言う
態度で押し付ける。。。
何かあると、こちらの予定はおかまいなしに、
呼びつける。。。
断れば、後で嫌味ネチネチ。
もういい加減にしてほしい。
私はあんたの便利屋ではありません。
304可愛い奥様:03/02/27 08:07 ID:o9kwGHBR
>303
禿同
うちのウトメも同じです。
早いとこ二人揃ってポックリ逝って欲しいでつ。
305可愛い奥様:03/02/27 08:44 ID:+HopZOEx
>>296
気持ち分かるよ〜
私も旦那弟が某国家試験に合格した時、同じ事があった。
それまで「もうすぐ試験だ、どうのこうの」とギャーギャー騒いでたトメ。
合格発表が新聞に出て、旦那が「お、合格したんだ〜。」なんて
言ってたんだけど、そのまま放っておいた、
あれだけ大騒ぎしてたんだから、弟もしくはトメから報告があるだろうと
思ってたのよ、旦那。
二日たってからトメ電話がありました。

「合格したのに新聞見てないのか?おめでとうの一言もないなんて冷たい」だってよ。

旦那は電話口で一生懸命謝ってたよ。
「どうしよう。お祝いしようか。」とおどおどしているので
速攻お金包んで持って行かせました、私。

そっちが報告してくるのが当たり前だろ〜よ。
いちいち「冷たい」なんて私に当てつけるように言うんじゃね〜よ、トメ!

旦那がお祝い金を持って行った次の日の昼間、私にトメから電話。

「○男(旦那)がお金持ってきたけど、まるで私が恐喝したみたいね」

あぁ〜〜そうだよ、その通り!アンタが電話寄越すまで
私達は義弟に直接欲しい物を聞いてそれをお祝いにするつもりだったの!
アンタがそういう電話かけるから泡食ってお金包んで持っていったんだよ。
恐喝だよ、その通り!

二度とボケた電話かけるじゃね〜よ、ボケトメ!
早くキクと共に逝っちゃってください!
306可愛い奥様:03/02/27 08:57 ID:oTggSrKP
トメ、マジ頭がおかしい人です・・・
ウチは結婚して8年、今だ賃貸マンション暮らしなんですが 家賃14万も払うなら
もうそろそろ分譲マンションなり、頑張って戸建てを購入しようか?と夫婦で
考えてたのですが、トメが大反対してます。
トメ曰く「今ごろ、家購入なんてローン焦げ付かすわよ!そんな事にウチの息子を
巻き込まないで」だって・・・
援助はしないし、保証人にだってならないの一点張り。
しゃーないので「私の親に頼もうか?」と旦那に言うと、トメは「嫁に来たのに
何で実家にそんな事を、恥ずかしい」と意味がわからんことばかり言います。
「同居したいとでも思ってるから?」と旦那に聞けば「イヤ、妹(コトメ)が近所に
住んでて、もう同居に近い状況だから俺は帰っても家は無いよ」と言う。
トメは多分、いらぬ心配を自分なりに考え「もし、ローン払えないなら多分息子離婚
それでもって借金は息子!イコール自分(トメ)とコトメ家族との楽しい生活破綻」
と、お考えで「自宅購入は一生考えるな!」と釘さし状態。(馬鹿すぎ
自分が良けりゃ(老後生活)トメは、息子家族はどーなってもイイみたいだ・・・
私も仕事持ってるので、私名義で自宅購入になりそーな予感(別にイイけどさ

307可愛い奥様:03/02/27 09:11 ID:3BU9Nap4
>306
あなた名義のほうがいいんじゃない?
今後もめたときにも有効だと思うな。
308可愛い奥様:03/02/27 09:14 ID:PbapXL0v
>>306
ニッコリ笑って、「あら、金を出さない者は口も出す権利
ないんですよ〜」と言ってやりたいところだね。
でも、それが言えないのよね〜〜〜。
309可愛い奥様:03/02/27 09:14 ID:3dwo9DQb
>306
微妙にうちのトメと似ている。
一昨年の暮れ、めぼしをつけたマンションの仮契約の前に
お互いの実家に「相談」という形で報告したら、トメがそんな感じで
答えてた。トメは息子が大きな借金を抱えるのを純粋に心配したうえでの
発言だったらしいが、私はこれで夫実家から借金なり贈与なり受けずに
済んだな、とムッとした中でもどこかホッとしたような・・。
んなもんで、私の父に、必要であれば保証人のお願いをしたんです。
実際には保証人も必要なかったし、頭金も自分たちが用意した分で足りたし、
ローンも無茶な金額にはならなかったので親がかりにはならなかったんですが。
でも、契約が終わったあと、トメは「あれは本気で言ったわけではない」
「言ってくれれば1千万でも用意したのに」「あちら(私)のお父さんに
迷惑かけることないのに(援助があったと勘違い?)」だの言い訳。
黙ってりゃ今度は「マンションのベランダ大きい?じゃ観葉植物置けるわね」
「ベッド買わなきゃね」「神棚はどうするの?」と干渉しまくり。

他 人 の 家 に口出すなっつーの!

>306さんところも
お仕事もたれてるなら 夫4妻5妻父1くらいの名義で 
トメは関係ないんだよ口挟むなよくらいの勢いでガンガって下さい!
310306:03/02/27 09:44 ID:oTggSrKP
皆様、励ましを有り難うございます(w
結局トメは「息子が大きな借金を作る原因は、嫁が家を欲しがるからだ!」と
被害妄想入りまくりなんだと思われ・・・
今のところ夫婦で貯めた貯金もありますし、年齢も私32旦那35なので
ローンも無理せず払って行けそうな状況です(現家賃より多少月払いは少ない)
ただ子供は今居ないので、私だけの名義で購入すると多少税金上の問題もあり
旦那と半々か?ワザとウチ実家に、控除ギリギリの援助をして貰い
父にも名義の列に入って貰おうか?とも考えてます(旦那はその事OKなので)
けど、もし本当に家なりマンションなりを購入した暁には トメやコトメ家族が
ずーずーしくも禿しく頻繁に訪ねて来そうな予感(鬱
旦那にゃ〜悪いが、ホント口ばっかの義親や義妹なんて正直縁切りたいよ>私
けど、トメやコトメにキツく文句は言えたとしても、旦那の悲しそーな顔を
見たく無いから強くも言え無いってトコがあります・・・
>>309
義理親の干渉に負けず、ガンガってね! けど・・神棚って、オイ(汗
ウチなんぞ、旦那長男だからと仏壇持って来そーな予感・・・
(トメ、キクと仲が悪かったから、旦那実家の仏壇は埃かぶってるし、コトメは知らぬ顔)
311可愛い奥様:03/02/27 09:46 ID:uByVDyce
>309
か、神棚・・・!いらねぇ〜

うちはお金足りたのに、援助するといって聞きませんでした。
おかげで買った当初、まるで自分の家みたいにしてましたよ。
一番ひどかったのが「とい」(とよ?)です。
ウトの下手なDIYでめちゃめちゃな配管。勘弁してくれー!
別件で業者が見に来た時、唖然とされちゃったもん。
312可愛い奥様:03/02/27 10:12 ID:Ge0/t4mV
うちのトメは性格が悪くて友達がいない。
今まで、家庭に尽くしてきたから、子供が巣立った今はメチャクチャ暇らしい。
暇だから、わたしら夫婦を非難する事を生きがいにしているみたい。
たまに旦那の実家に行ってトメと話したら、口癖は
苛めたりしないから、もっと遊びに来なさいよ。
アフォか
行けば文句を言うし、行かなっくても旦那に顔見せ無いと文句を言う。
いつも私を非難してばかりのトメ。
溝は深まるばかり。
313可愛い奥様:03/02/27 10:17 ID:4IR3OHyb
うちの旦那は男3人兄弟の長男。3人それぞれ結婚しているのですが、
三男は小梨で社宅住まい。トメは三男が一番かわいいので
「あの子(三男)は家もなくてかわいそう・・・。家を建ててやらなくちゃ。」だって。
あのね、夫婦共稼ぎで小梨だったら、三人兄弟の中で一番裕福に
暮らしていると思いますよ。みんな、苦労して自宅を購入して、
ローンも払っているんです。
でもトメの本心は、三男と一緒に暮らしたいのですよね。
旦那も私も大賛成なのですが、三男に断られたそうじゃないですか(w
老後、どうするんですか?
いつも、トメは「私は、三男と暮らすから」、って宣言してたのにねぇ。
314可愛い奥様:03/02/27 10:26 ID:5pyPB5jV
今日の読売新聞人生案内のトメはDQN丸出し。ムカツク。
ttp://www.yomiuri.co.jp/life/jinsei/20030227sy11.htm
315可愛い奥様:03/02/27 10:26 ID:irC80hrC
>>312
うちと一緒。同年代の私の実母はしょっちゅう友達と海外旅行とか
行ってるのに、トメは国内旅行にすら、全く行かないし、
友達とどこかへ出かけるということが無い。当初は驚いた。
だって、生まれてこの方、地元から出たことないんだから
幼なじみとかたくさんいてもいいはずなのに・・・
結婚後、そんな状態にも納得できた。だって、
話の内容は、自慢話5割、愚痴3割、近所の悪口2割。
その3種類しかない。そんな人とだれが友達になるんだ!
友達すらいないような人と、嫁だからっていってうまくつきあえるわけがない。
316可愛い奥様:03/02/27 11:01 ID:a0m1tHEX
>>315
うちは逆にやたら友達の多いトメ。
そして人間スピーカーなので、知らないうちにトメ友達に
「あなたがお嫁さん?いつもうわさは聞いてるのよ」などと言われてしまう。
トメは一体どんな話をしているのー?
ついでにうちが新しい家電を買うと必ず偵察に来たりもする。
自分の家みたいに上がりこむな・・・。
そんなトメ、数年前にICUに入るほどの大病をしましたが
なぜか奇跡的に快復し、今や絶好調。
こういう人ほど長生きするんだよね。
憎まれっ子世にはばかる・・・。


317可愛い奥様:03/02/27 11:07 ID:SxAJ0zS/
>>316
しかも一度死にかけた人間はもはや何も怖いものがなくなり
もともと危ない人はよりパワーアップという・・・同情いたします。

引っ越しを期に、スッキリと暮らしたいと思うのでこれからトメの
贈り物はやんわりキッパリ断ろうと思います。
今までは笑ってお礼言って受け取って捨ててたり、「置く場所がないから」と
断っていたのですが、それでは通じないことがわかりました。
お礼を言いながら「趣味ではないので」とキッパリ言っていくことにします。
言えるかな・・・。
318可愛い奥様:03/02/27 11:08 ID:OwXlc1Kl
姑って、自分に非があっても絶対に謝らない。
海外旅行に行くから、私のスーツケースを貸してくれと言われて貸したんだけど、
旅行中にスーツケースが壊れたらしい。
その事で電話がかかってきたんだけど、
「一応報告しとくけど、スーツケースが割れたから、今修理に出してるから」だって。
で、その後は「保険に入ってなかったから、自腹になって大変だ。」とか
「こんなに簡単に壊れるもなんておかしい」とか愚痴ばっかり。
一言軽くでいいから、「悪いわねえ」とか「ごめんね」って言ってくれれば、
「大変でしたねえ。いいですよ。」って言えるのに。

おかげで、片面は年季の入った色、片面は新品のきれいな色の変な
スーツケースになっちゃったよ。
319312:03/02/27 11:09 ID:HE+1NBuR
>>315
共感してくれてありがとう。
うちのトメ友達がいなくて、私が結婚した当初は私の母と友達になろうとしていたと思ってたらしい。
最初はトメも母も友達のようだったが、付合って行く内に徐々に母の方から離れ始めた。
母がいうにはあの人と喋ってたら、自慢話ばっかり、何処かへ行く約束してもドタキャン当たり前。
話の流れで母がトメに意見をすると自分に指図したと大騒ぎ。
実母は呆れ果て、もうあの人へは最低限の親戚づきあいしかできないと言っていた。


320可愛い奥様:03/02/27 11:16 ID:4IR3OHyb
>>316
うちのトメもICU入りましたが、ぴんぴんしています。

ある日、トメが字を書いているとき、変な字を書いては消していました。
そして、「頭が痛いから寝てくる」と言って部屋に行きました。
私は、部屋に様子を見に行き、吐き気のあるトメを見て、
すぐにピンときて、脳外科のある病院に連れて行きました。
脳卒中でした。脳出血の除去手術をしましたが、早期だったので
後遺症もなく、前よりパワーアップしました。

即、病院へ連れて行ったお嫁さんのお手柄と言われましたが、
あのまま、寝かせておけば良かったかなぁ、と思う今日この頃。

寝たきりよりは、ましかと諦めるしかないです。
321可愛い奥様:03/02/27 11:16 ID:7gQEZvIn
悪徳商法・詐欺から貴方を守る『新・極秘レポート』を先着77名様限定無料プレゼント!
http://trust-net.cside.biz/dream-express/index.html
322可愛い奥様:03/02/27 13:07 ID:ZDkz3YGj
>>192です。
もう信じられないことがあったのでカキコさせてください。

生命保険の書類をこちらで記入捺印の上、トメ宅に返送することになりました。
で、昨日速達で届いたのは、金銭貸借契約書とかいた紙1枚。
連帯保証人の所にダンナの名前が鉛筆で書いてありました。
で、その用紙に実印を押せと数箇所鉛筆で丸印が。
もう、ハァ?ってかんじです。
実印送ってきなさいって言われた時に素直に疑いもせず送っていれば、
勝手にトメたちの借金の連帯保証人にされているところでした。
生保の給付金受け取りのための書類だからなんて、書類を見たらすぐばれるウソついているのです。
私たちのこと馬鹿にしてるのか、ホントに腹立たしい。

昨日の夜、ダンナがトメにどういうことだときつく電話で問いただしていましたが、
あのアホども、どうして親を助けようとしないんだって逆切れしたそうです。
連帯保証人になってほしいなら、最初から正直に言ってくれればまた話は別なのに。
(でもやっぱり保証人はイヤだけど)
もう、あんな常識知らずなやつら、イヤだ…

323可愛い奥様:03/02/27 13:09 ID:Gr2A3Par
>>314
ホントにむかつく自己中トメですね。
家庭版の人生案内スレでも凹られていました。
324可愛い奥様:03/02/27 13:13 ID:+HopZOEx
>>322
ダメダメダメよ〜!
いくら実の親子でも借金の保証人なんかになったらダメ!
息子夫婦を騙してハンコ押させるなんて犯罪じゃないの?
もう縁を切った方が良さそうだよ〜!
325可愛い奥様:03/02/27 13:16 ID:JVNop42n
>322
>324さんと同じくダメダメよー!
トメウト、何の借金しようとしてんのか知らないけど、
年金暮しか、そうじゃなくても現役生活あと少しってとこでしょ。
いい年して「今ないお金は将来もない」って知らないのかね。
326可愛い奥様:03/02/27 13:16 ID:nvIqHA+U
>322
もしだんなさんが「でも親だから」とか言い出したら、
「トメたちのやってることは、ウソをついてお金をふんだくろうというのと
 同じこと。絶対にそんな人間は信用できない。
 私は信用できない人間にお金を貸すな、保証人になるなと親から教わって
 育った。
 あなたはあのご両親から逆のことを教わったのかもしれないけど、でも、
 自分の家庭のために、彼らから自分で『学ぶ』ことがあってもいいんじゃ
 ないの?」
とでも言ってやってください。
しかし、バレないとでも思ったんですかねぇ。すごいやつらだ。
327可愛い奥様:03/02/27 13:19 ID:SSurBDsr
>>322
うわ〜、めちゃ危ないところでしたね、なんて非常識な・・・。
ほいほい実印押していたら、知らないところで連帯保証人に
されていたわけですね。
(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

これからも気をつけてください!
328可愛い奥様:03/02/27 13:23 ID:FPUca2AK
>322
よかったね・・実印送らなくて・・。ガクブルだよ〜。
329可愛い奥様:03/02/27 13:25 ID:SSurBDsr
>>327
×→ほいほい実印押していたら
×→ほいほい実印送っていたら

スマソ・・・
330可愛い奥様:03/02/27 13:38 ID:88W5mSrZ
>>322
怖すぎる・・・それって、詐欺だよ!立派な犯罪じゃない!!
絶対連帯保証人なんてなったらだめだよ!
「はんこ押したら離婚シル!」でがんがれ!!

しっかし・・・・バカなトメだ・・・
331可愛い奥様:03/02/27 13:40 ID:5XxoSJrQ
>>322
シャレにならないね。
でも、もし、知らない間に保証人にされていても、払う義務無し。
トメは犯罪者です。
332可愛い奥様:03/02/27 13:47 ID:mRna1Voz
>>320
ピンと来たのに放置して死なせたんじゃヤパーリ後味悪いと思う。
あなたのしたことは正しかったんだよ。
トメがあなたを命の恩人として敬ってくれればいいんだけどね。
333可愛い奥様:03/02/27 13:52 ID:5XxoSJrQ
>>332
放置して死んでくれりゃいいけど、寝たきり&口だけ達者なんて事になったら
シャレにならん。
見極めが難しいところだが。
恩人として敬うなんて、うちのトメはしてくれないだろうな。
334可愛い奥様:03/02/27 14:53 ID:5HYDOXdJ
>>284

亀スマンです。
送金大変ですね。
私はこれを実践して旦那に我が家は貧乏なんだと自覚させるのに成功したので一応
カキコしてみます。

月々の生活費の必要最低額からいくらか旦那の知らない通帳等に貯金しておきます。
つまりわざとマイナスになるように生活するのです。(やりくりできない状態です)
光熱費の引き落としができないようにし、さらに請求書が来るのを待ちます。
そして旦那に「どうしよう、引き落としされてないよ〜〜〜」と半泣きで訴えます。
(支払いは旦那にばれないようにコンビに等でしておくんですけどね)それを3ヶ月ほど
やってみました。もちろん、食事もお弁当も質素に。そして旦那に生活費の通帳を見せて
「これからどうしよう」と深刻な顔で相談します。そして家計の見直しに持ち込み不要な
出費を明確にしカットしてもらいました。(うちの場合旦那小遣いです)
家計を妻任せにしてきた旦那は「こんなに生活費がかかるなんて知らなかった」と猛反省
&貧乏認識してくれました。
”今までは私の独身時代の貯金を切り崩して生活費にあててたから・・・”と旦那教育のため
女優になりきってました。
実践中はかなり厳しい生活でしたが、旦那の意識改善のためとなんとか乗り越えました。

ただし、旦那が「こんなに貧乏なら同居・・・」と言い出したら最悪ですが。

ちなみに出費削減後子供が出来てしまったので”+−0”ですが(苦笑)
335可愛い奥様:03/02/27 14:55 ID:oTggSrKP
マジ、恐ろしすぎだよ>トメが騙して息子を保証人って・・・
しかし昔考えのトメ世代には「親の借金は息子が返してこそ親孝行」てな
考えの人も多いよ!もしや322のトメはある程度ご高齢?

友人が嫁に行った先では、旦那さんが昔で言う「恥かきっ子」と言われる
トメ46の時の子供なんだよね、そのトメは嫁(友人)と息子がケコーンしたと同時に
もう70に声が掛かってたんだけど(息子25さい)年金払って無かったカラ
今まで生活に掛かった借金の肩代わり(いわゆる、息子を保証人にして借りてた)
を、息子の中でも一番若い息子に引き継がそうと考えてたらしぃ。
その友人の旦那さんも、コレまでの生活費は上の兄弟の借金保証の末 大学まで
出してもらった事もあり「とうとう俺の順番か・・」と至って普通だったとか。
そのトメは、借金の保証人は若ければ若いほど「お金は借りれる」と思ってるから
一番下の息子が今度は保証人になれば、死ぬまで金には困らないと本気で
思っているらしいし、そじゃなきゃ子供沢山産んだ価値無いよとマジ考え・・・
その友人、2年しか結婚生活持たなかったよ・・・
けど、別れて正解だと思う。(彼女は騙されてたようなモンだしね)
336可愛い奥様:03/02/27 15:16 ID:ZDkz3YGj
>>322です
みなさんレスありがとう。
今晩もダンナと話し合いです。

やつらは、子世帯は自分たちの思いのままって思ってるみたい。
そうはいくかぁぁぁぁ〜!!!
337可愛い奥様:03/02/27 15:42 ID:4IR3OHyb
>>332>>333レスありがとう。

トメが脳卒中で手術したので、私は昼間働いて、夜だけ付き添っていたんです。トメの子供は男ばかり&遠くに住んでいるから。
夜中、トメがトイレで目を覚ますと、私を起こすのですが、
起こし方というのが、声を掛けるのではなく、物を投げて起こすんです。
ティッシュの箱とか、一度はトイレットペーパー・・・!!!。
もう、本当に腹立たしかったです。

病気のときって、その人の本性が出るみたいです。

命の恩人として敬われるどころか、酷い目に合いました。
338可愛い奥様:03/02/27 15:49 ID:4rM5f1FM
>>337
オツカレサマー

長男の嫁なんだけどやっぱ介護しなくちゃダメなのかしらー
トメ60才まだまだ元気だけど…
下の世話・・・できない・゚・(つД`)・゚・
339可愛い奥様:03/02/27 16:09 ID:0RdJVUdZ
>>337
酷いですねえ。
「やめてもらえませんか?」
って、冷静に、キツーク言ってやった?
うちのもやりそうだよ(泣・・・・。
340可愛い奥様:03/02/27 16:13 ID:KoiNUzH9
のうみそいじると変わるからな・・・
だいたい病気とは人をやさしくかえるか
わがままにするかなのです
341可愛い奥様:03/02/27 16:53 ID:BOOpN/D4
>334
私も同じ事をやってましたが、こればっかりは旦那の素質?というんでしょうか
私の旦那は理解できなくて(しようとしなくて)
「生活が切迫してるのはお前のせい。俺は充分稼いでいる(月17万なのに!)からお前が夜働け」
とマジほざきました。
もう何ともならない状態まできて、旦那に改善の余地もみられないので
私の実家に全部しゃべって離婚しました。

スレちがいになるといけないので、
そんな状態になっても旦那の実家は
「大変ね〜お金は一銭もだしてあげられないけど応援してるわ〜」
だって。
何の応援だ。何の。
342可愛い奥様:03/02/27 17:19 ID:WeDOrdGG
>>314
いま新聞読んで「ぎゃー!なにこれ?!」と思って
書き込もうと思ってたところでした。(遅すぎ)
お嫁さんかわいそすぎる。

結婚5年で不倫する夫。(しかも40代)
姑に相談しても聞き流され「他にも男はいるでしょ。別れれば?」
泣いて暮らしていたら、突然夫が半身不随に!
複雑な思いを抱えながらも介護の毎日。すると姑が
「半身不随になった息子にもう新しい女はできない…。嫁に出て行かれたら
息子の介護と自分の老後はどうなるの?!」と新聞の悩み相談に投書。

・・・てことでしょ。このお嫁さんに会って言いたい。
そんな男見捨てて逃げろ!あなたは悪くない!と。
343可愛い奥様:03/02/27 17:26 ID:IMXF9GQ/
>>314
私も読んだ。ひどすぎる・・・。
私だったら「他にも男はいるでしょ」の時点でブチ切れしそう。
回答も「お嫁さんがかわいそうな気がします」って言ってるけど、
姑の自分勝手さは万国共通だね!
嫁にはまったく落ち度はない。
344可愛い奥様:03/02/27 17:35 ID:jYKXB6TV
何気なく、「そろそろ箸を買いなおさないといけないんですよねぇ・・。」
なんて言ったら「物置のダンボールに確かあった筈。出して使いなさい。」
と言われた。
いらんよ〜!と思ったけれど、シブシブ出して(1時間かかった)
見てみたら、新品ではないような???
「それ、数回使っただけだからいいでしょ?」
ギャー!!!!
トメキクが使った夫婦箸のお下がりなんて、死んでもイヤジャ〜!
345可愛い奥様:03/02/27 17:41 ID:88W5mSrZ
>>344
ありがたくいただきなさい。
そうして生ゴミつまみとるときに使いなさい
もしくはガーデニングで添え木のかわりにしなさい
346可愛い奥様:03/02/27 17:53 ID:8f6FDZv3
>345 同意!ガーデニングでみつけた、なめくじや毛虫をつまみとってやれ!
347可愛い奥様:03/02/27 19:19 ID:0jPatfbJ
>>314
朝一でそれ読んだ。
トメ、自業自得。がんがって可愛い息子の面倒でもみてろや、( ゚Д゚)ゴルァ!!
嫁を何だと思ってんだよ、てめえと同じ血が流れてて感情も持ってる人間だよ。
よーくおぼえとけ。
348可愛い奥様:03/02/27 19:27 ID:gAEWEl6w
先月、トメ夫婦のゴタゴタがあって旦那が頻繁に会社を休んで実家に行ってたの。旦那実家まで車で5時間。
トメは離婚はしてないものの、ウトが10年ほど前女つくって家を出てトメウトは別居。
10年来の問題にいよいよその決着が付きそうな状況だったんです。
旦那は一人息子なので、そうやって実家に行って話し合いするのも仕方ないかとも思ったけど、
おかげで、今月出た給料がいつもより10万ほど少なかった…。く、苦しい。

トメは例に漏れず最高に子離れ出来て無くて、旦那も幸いトメをうざったく思ってる。
でもずっと一人暮らし(トメが)だし、今までは気を遣ってたみたいだけど
トメのおかげで余計な気苦労が増えるし、何より今回はお給料にはっきり影響が出たので、
「もう、良い息子ぶるのやめよう…」とつぶやいてました。
やさしくすると、つけあがってくるのよね。
そのくせ今週末、うちに遊びに来ると言って
「日曜日の朝の電車で帰るの。息子ちゃんせっかくの日曜日なのに早起きさせちゃうわ。疲れてるところ悪いから行くのやめようかしら。」とさ。

来ないのは大いに結構です。意味わからないところで気を遣うのはやめてください。
なによりも、夫婦のゴタゴタに巻き込まないでよー。
しかし今回のことで旦那の参っている様子を見ると
子供にとっては夫婦円満が一番良いのね、とつくづくおもった。

長文スマソ。
349可愛い奥様:03/02/28 00:02 ID:B3gZPWiB
今度、ビルトインタイプの食洗機がついたマンションに引っ越すことになって
今まで使ってた卓上型の食洗機がいらなくなった。
リサイクルショップに二束三文で引き取ってもらうよりは、とダンナが姑に
「食洗機いらない?あげるよ」と言ったんだけど、そしたらもうひがむひがむ。
「そんなの持ってたの?ふ〜〜ん。いいわねえ。楽できて(ネチネチ でもここ狭いし
置けるかしら(ネチネチ」と欲しくてたまらない態度のクセにもったいつけてる。
「引き取って下さい」と頭を下げろと言わんばかり。
知るか。もうやるもんか。馬鹿馬鹿しい。大体その食洗機も二人とも頑張って
共働きしてるときに少しでも楽になるならと買ったんだから。
息子の稼ぎをあてにして仕事をやめたお前にガタガタ言われる筋合いはない。
一生手洗いしてろ。
350可愛い奥様:03/02/28 08:07 ID:zicqhZB6
>>349
食洗機、いいですね。うちはまだ手洗いです。
夫は「買えば」と言ってくれるんだけど、トメが文句言うのが
目に見えてるから、諦めています。

トメは、食事を一人で先に食べたり、みんなが食べているときに
テレビを見てるからと後で食べることもあります。
根がわがままな奴なので、好きにさせてありますが、いつも食べた後の
食器をテーブルの上に置きっぱなしにしてあります。むかつきます。
自分の分の食器ぐらい洗ってくれよ・・と言いたくなります。

一度、わざと洗わずにそのまま放置してやりましたら、
敵もさるもの、新しい食器を出して使っておりました。

洗い物は、嫁・の・仕・事・だと信じて疑わないようです。
351可愛い奥様:03/02/28 10:34 ID:SBsCdgNv
>>350
うわ、むかつくー!
私も実家には食洗機がありましたが、
今はトメがうざくて買えません。
だって、トメは自分の家のようにうちにやってきて
家具や家電をチェックするんだもん。
「あら、FAX変えたのね」とか「TVいいの買ったわねえ」なんて
言いつつ、型番などをチェックしてる模様。
で、トメはうちでチェックした後、うちの家電と同じ種類の
後から発売された新製品を購入して
「新しいの買ったから見に来て」と言う。
もしかして張り合ってるの?
ばかばかしい。
くやしがるのは、新製品大好きなあなたの息子だけです。
352可愛い奥様:03/02/28 10:39 ID:ESJJecaj
testtest
353可愛い奥様:03/02/28 10:58 ID:5qeHkLK2
うちのトメ(2世帯同居、玄関以外は全部別)は同居1年、ピンポンがなっても
一回も出たことはない。電話も回線が別になっていて、
ネームディスプレイにしてあるが絶対に出ない。
自分の母親からの電話くらい自分でとったらどうなの!?
きのう夕方宅配便が来て「不在票入れといたんですけど」って言われたんだけど
私が帰ってきた時にはなかった。風で飛ばされたのかと思ってたら
玄関の隅のまったく目に付かない所に置いてあった。
そんな所に置きっぱなしにする位ならポストにでも入れなおしてくれ!
あと夜でもカーテン全開(レースも)。家の中すごいぐちゃぐちゃだし
風呂上りにタオル巻いただけで出てくるんだからカーテン閉めとけ。
恥じらいと言うものはないのか。私の方が恥ずかしくなるわ。
354可愛い奥様:03/02/28 11:04 ID:hlHWk/V5
?
単純な質問ですがスマソ
なんで食器洗い器を購入するのにトメの承諾が??
洗濯機、冷蔵庫、クーラー、そんなことないでしょ・・・
食器洗い器だけどうしてトメに気を使うのがヨクワカラン・・・
食器洗い器、実家でも早くから使っていたし(10年になる)ないと困る。
どんどん良い機種でてるし、節水だし、手荒れしないので皮膚科にいくこともなし。
355可愛い奥様:03/02/28 11:24 ID:6T+mYIII
食洗機、うちは5年位前に買ったけど
絶対お勧め!
うちの場合夫が積極的(台所に立つ人ではないが)だったので購入
ガス代、水道代、台所に立つ寒さ、家族との団欒
そんな事をちゃんと説明すればいいょ(もしイヤミ言われたら)。
356可愛い奥様:03/02/28 11:31 ID:mf9s6hSc
全然話し変わるんですが、私のとこのトメは「息子に話しがあるから
貴方、あっち逝っててくれない?」「今度、法事がありますが、息子だけに
来てもらってね。貴方はいから」など言います。仲間はずれにされた気分で
悲しいのですが、皆様のお宅はいかがですか?
357可愛い奥様:03/02/28 11:33 ID:bst/VCbo
>>356
・・・私はラッキーと思ってしまう・・・
もうそっちのはなしは血縁者だけでやってよな気分です。
「嫁子ちゃんだけ来てくれればいいのよぉ」よりはずっとよい
358可愛い奥様:03/02/28 11:40 ID:RwPnRMAp
>>356 >>357
私もラッキー、と思う。逆に、私の親戚の法事の時に旦那を連れて行き、
旦那に非常に身の置き所のない思いをさせてしまったことがあるので、
私の親戚絡みの付き合いも、出席はお祝い事でもない限りは
私だけ、にしているし。
359可愛い奥様:03/02/28 11:40 ID:EuXuabx3
>355
>台所に立つ寒さ、家族との団欒
こんなことを説明したら、なおさらトメの攻撃が激しくなって逆効果でしょ…。
息子世帯の電気製品にまで、口出ししたり、嫌味言ったりするようなトメは、
嫁が息子ちゃんと仲良くすることが気に入らなくって、
嫁が辛い・厳しい状況に置かれていると、ウシシシシと思うんだから。
嫁が、息子や孫ちゃんと楽しく団欒していることを聞いて、
「それはいいことね〜」って思うトメなら、最初っから口出ししないしね。
360可愛い奥様:03/02/28 11:45 ID:+sVnQEc1
>>357 358さん
そうですね。そういう考え方もあるのですね。なんだか、あの口調だとどう考えても
いじわるされてるような気がして落ち込んでました。少し、気が楽になりました。
有難うございます。
361可愛い奥様:03/02/28 11:48 ID:OUVA87li
>356
週一で旦那を実家に帰省させています。
(毎日、主人の携帯に電話をかけてくるような姑なので)
車で1時間ちょっとなので、日帰りだったり泊まりだったり色々です。
私が一緒に主人の実家に行った時も、家に義両親がいらした時も
時々席を外すようにしています。
私は良い嫁かもね。w
本当は、家族だけにしてよ、とか、ちょっとあっちに行っていて、
と言われるのが恐いだけなんですがね。いかにも言いそうな姑なので。
もしそんな事を言われたら、絶対に許せない性格なので。
あらかじめそのような事を言われないように気を付けています。
356さんのお怒り、寂しさ、悲しみ、疑問、心中お察しします。
362可愛い奥様:03/02/28 12:01 ID:wWYOe0tY
ウチは>>356さんとは逆で、ケコーン式の時 嫁(私)は呼ばれず
旦那だけご招待、そして葬式では旦那(息子)には「忙しいだろ」と
トメが不参加決定、そして嫁の私を「最後なんだから、しっかりやってね」
と、強制参加を求めるんだよね(ウチュ
ケコーン式にも呼ばれないんだから、死んだ旦那側の親族なんて知らんし
正直「面倒な事だけ、嫁として」なぁ〜んて言いやがって!と思う(怒
呼ばれない親戚の事も、ケコーン式が終れば次出産と、祝いだけは夫婦として
「嫁なんだから、やる事はやってね」と、トメは言うが
お祝いのメッセージ一つ、どー書きゃいいんだよ状態です・・・
せめて出産祝いを渡す親(旦那親族)でも顔知ってりゃ、何とかなるが
死ぬまでお目に掛かれないんだろうし(w そこの子供に
心温まるメッセージ書け!って言うトメもトメだよ・・・
(旦那親族はトメも含め、祝いに長々とお手紙付けるのがお約束なんだとか)
363可愛い奥様:03/02/28 12:02 ID:+sVnQEc1
>>361さん
貴方は頭のよろしい方なのですね。私も言われる前に席をはずす事に
したいと思います。考えてみれば血族だけの団欒って自分自身に置き換えても懐かしくて
嬉しいものですものね。私もそのように振舞う事に致します。
364可愛い奥様:03/02/28 12:48 ID:OSVhKk6m
食器洗い機って、鍋とかボウルみたいなものも
皿やグラスと一緒に入れて洗えるの?

量販店なんかで見ると、全部まとめて洗える!とか書いてあるけど
そんなに沢山入るようにも見えないんだけど、どうなんだろう?
2回に分けて洗い機使ったり、これは洗えてアレは洗えないっていうんなら
面倒だから手で洗おうかとも思うんだけどさ
あと、使い方も簡単なのかしら…?って専門板で聞いた方が良いのかな。

もし食器洗い機を買うにしても、誰からも文句なんか言わせないぞ!
365可愛い奥様:03/02/28 13:05 ID:zBFEcODQ
うちは据え置きタイプを使っています。(親子4人)
どれだけ洗い物が出るかは、その時々によって違うので、鍋も食器も全部入れてるときもあれば、
大きな鍋だけ別に洗ったり、2回まわす時もあります。
漆塗りや、マイセンのカップのように、余程繊細なものでなければ、まず、入れても大丈夫です。
ウエッジウッドもガンガン放り込んでます。
便利よ〜!
366可愛い奥様:03/02/28 13:07 ID:hlHWk/V5
うちはホシザキというメーカー、一度には全てはいらないけど
6分で終了するので苦になりませんよ。
ホシザキでぐぐってみてください
367可愛い奥様:03/02/28 13:09 ID:ESJJecaj
testtest
368可愛い奥様:03/02/28 13:10 ID:3BY/LpE8
家は3人だけど、鍋から小皿、おたままで入らないもの以外
全て食洗気に入れちゃうから、二回はまわすかなー?
鍋とかボールは家のタイプの場合は、皿の上のほうに置く。
のせるって感じかな
369可愛い奥様:03/02/28 13:21 ID:gC8EOHw0
>>362
なんだか嫁を心の無い人形かなんかと勘違いしているんじゃないの?っていいたくなりますよね。
お祝いの文章は長めにってさ〜、思っても無い事をタラタラと書かれるよりも「おめでとう!」
の一言で良いんじゃないかとおもいますが…。「バカヤロー!ターコッ!」って文面つけて
お祝いしてやったら???といいたいけど、、、、。
これは直接トメにいいたいですね(^。^)
うちのトメもたいがい異常だよ。うちは私が初婚で旦那がバツ1なんだけどね
前妻の話しばっかしするし、旦那には前妻との間に水子がいるんだけど
トメ「○○さん!お正月は○家は中山寺にお参りに行くので来て下さいね」と言われて
行ったはいいけど、私の目の前で正月そうそう水子のお参りですよ。
確かに流れた子の命は悲しく虚しいけども、まだ子供のいない私にはこの状況は辛いです。
他にもいーーーっぱい無神経な部分があって嫌になっちゃう。
大嫌い
370364:03/02/28 13:24 ID:OSVhKk6m
>>365
>>366
>>368
教えてくれて、どうもありがとう!
なんかこう、使ってる人の話を色々と聞いてると
自分も買って使ってみたくなってきました!
時間も短縮できるし、手荒れも少なくなりそうでいいな〜
今日これからの時間は色々とぐぐってみて、明日からの週末には
量販店巡りしてみます!!
371可愛い奥様:03/02/28 13:27 ID:zBFEcODQ
>>369
前妻さんの水子供養なんて、あなたが行く必要ないと思うけどなあ?
ご主人と二人で話し合ってみたら?
でないと、一生続くよ?
372可愛い奥様:03/02/28 15:01 ID:EuXuabx3
>362
トメはともかく、旦那様はなんて言っているの?
トメが「嫁として〜」と言っても、旦那様さえ防御してくれればいい話。
一度、きちんと今まで受けた扱いを説明して、
「旦那の親戚は、基本的に旦那が対応する」ってことには出来ないかな?
373可愛い奥様:03/02/28 15:38 ID:pTLM0ACK
>>369
ひどい!ひどすぎる!
369タンのトメ人として最低!
374可愛い奥様:03/02/28 16:21 ID:qFLSVCS8
>>369
トメ、昔の人なんだよね、結局。
前妻の水子の霊をしっかり供養しておかないと
後妻さんに子が出来ないとかなんとか信じてるんじゃないの?
つまりは早く跡取り作れ・・ってことだろ?

私の知り合いに前妻(小梨で不妊治療もうまくいかずガンで亡くなった)の法事を
旦那実家でやってる家がある。前妻の身内は遠方のお姉さんだけ。
後妻さん、頑張って念願の跡取り、双子の男の子産みました。
その子達も仏壇に手合わせてるらすぃ。

比べちゃいけないけど、369タソ、ガンガレ!
子どもさえ産めばこっちのものだ!
375可愛い奥様:03/02/28 16:35 ID:MBjMPQVk
>>374
産んだら産んだでトメに拉致られる悪寒・・・((;゜Д゜)ガクガクブルブル
376369:03/02/28 16:56 ID:6GHeVe7s
>>374
そうですね。それなら一言「たたりってあるから、気にせず拝んであげてね」とか
言ってくれると私もうなずけるんだけどね。あの冷酷で人を見下した口調が
なんとも言えないのよね…。サツチーみたいなメトよ。ツンッて感じ。
でも、ガンガリマスね
>>375面白すぎます。確実に拉致されそうでつ…
377可愛い奥様:03/02/28 17:02 ID:wqDlQA+F
コトメが携帯の着信音を天才バカボンのテーマにしているの。
先日キクが急死して、そのお経の最中に
「西から昇ったお日様が、東〜に沈〜む♪」が流れて
一同プッwwwとなった。
もう30才なんだから、そういう時は電源切っておけと思った。
というか、もうちょっとマシな着信音にしておけ。
378可愛い奥様:03/02/28 17:05 ID:8ZVbP+ZV
とにかくトメのことがこの上なく嫌い(にくい)です。
しかし、ダンナのことは大好きです。
トメのことが、嫌いということだけで離婚した人っていますか?
379可愛い奥様:03/02/28 17:08 ID:W+PErkk4
結婚して初めての正月にトメの家に行った晩、
バツイチのトメに酔って、
「○○(息子)がずっと恋人だった。それをあなたが取った」
って言われた時の衝撃は忘れないな〜。
「あなたより妹さんのが私に似てて良かったのに。
でも息子が選んだ人だから仕方ない」とも。
覚えてないみたいだけど、本心だと痛感した。
その後何かにつけお世辞を言うトメだが、
同居だけはしたくないと思っている。
380可愛い奥様:03/02/28 17:11 ID:QcLt3kdw
>>314 すごいDQNトメでしたね。回答者の書き方が良かった。
>>323 読みに行きました。
>>337 酷い。回復してからそれについて謝り、助けてもらった
ことには感謝があり・・・・・あるわけないか・・・はああ。
>>371さんの>一生続くよ?は うわっその通りだと思いました。
>>369さん、旦那さんと話あって行かないですむ様にした方が。
しかし、前妻との水子って関係ないと思うが・・トメってほんと・・
381可愛い奥様:03/02/28 17:13 ID:6GHeVe7s
377 ウケルウケル お腹痛いって アハハハハ
378 そんな離婚考えるほど深刻なんですか?平気?
   旦那の事大好きなのに…?でも、姑と仲良くできなくて離婚した子いますよ。
   旦那とは会ってるみたいだけどね。籍だけ抜いて同棲にするとか?
   憎いのは分かりますよ。私もそうですから。
   お子様は?いらっしゃるの?
382可愛い奥様:03/02/28 17:19 ID:0x79B3qQ
わたしもトメ憎い。
もう、嫌いとかのレベルでは済みません。
くたばれ・・トメ。
ウチの家庭を壊したくないのなら、いいかげん
ほっといてくれ。
あっ、それとも壊したいわけか!?
383可愛い奥様:03/02/28 17:29 ID:f8RHGTk8
トメとの同居マジで考えてる人いる?トメ シュウトの老後、、、?
384378:03/02/28 18:35 ID:lwwTUzGY
以前、わけあって夫の実家で2ヶ月くらい同居しました。
やはり、一緒に生活すると嫌なところも見えてしまって・・・
今は、幸い離れて暮らしていますが、夫は、長男でいずれは
同居すると言っています。あの日々のことを考えると
辛いです。結婚2年、まだ小梨です。
385可愛い奥様:03/02/28 22:55 ID:8/Jv4DKO
私の夫は昭和一桁生まれのトメにすっかり洗脳されていて、(次男だけど)同居
してないことをとっても負い目に思っているらしく、二言目には「おふくろ、おふくろ。」
と言い、(たぶん)毎日のように携帯で連絡を取り合ってお互いの予定をすっかり把握して
いる様子。私にもトメのごきげんとりをしろとうるさいったら、、、。おまけに独身の
コトメの相手までしろとは、、、。40歳のコトメ子供じゃないんだから週末の過ごし方
位自分でなんとかしろよ。もちろんコトメのおもりはことわりましたけど、夫は「普通は
誰だって同居してるのに、おまえは別居で楽してるんだからそれ位嫁のつとめだろ。」
と怒ってましたが、、。

386可愛い奥様:03/02/28 23:28 ID:ffF3NmJI
うちのトメは変な宗教にハマってる・・・
泊まりにいったとき、○かざしされたよ・・・
387可愛い奥様:03/03/01 00:06 ID:wkTrRzMT
トメが、コトメやトメの親戚がいる時といない時で、私に接する態度を
変えるのが嫌。
コトメや親戚がいる時は、命令口調になったり、けなしたり、
ほんとに感じ悪い。
388世直し一揆:03/03/01 00:09 ID:Vp3FYkp7
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
389可愛い奥様:03/03/01 00:20 ID:0MZ6sYs6
>385
>「普通は誰だって同居してるのに
どの普通だ(w

だんなさんに聞いてみてください。
「同居するのが普通なのね?
 じゃ、うちらの親の世代なんて、7〜8人、10人以上の兄弟なんて
 珍しくなかったわけだけど、全員地元に住んで、本家で大家族のままで
 生活してたのね?じゃなんでお義父さんたちはお義父さんたちの兄弟と
 一緒に生活してないのかしら。みんな同居するのが普通なんでしょ。
 それが普通ね?違うの?じゃ、どの辺の普通よ!」って。

意外と、義両親は同居経験なかったりすんじゃないかな?
390うぐいす ◆nwL4xvBo.E :03/03/01 03:31 ID:+/47NkeF
おばあさんのテーブル
ある所に体の弱いおばあさんがいました。おばあさんのだんなさんは死んでしまいあ後
にはおばあさんがただ一人残されました。そこでおばあさんは息子夫婦と孫娘と一緒に暮らす
ことになりました。おばあさんの目は日に日に悪くなり、耳もどんどん遠くなっていきました。
あまりにてが震えて、夕食のときには豆がスプーンから転がり落ちたり、スプーンがお皿からこぼ
れたりすることもありました。息子とその嫁は、おばあさんが食卓の上に食事をこぼすのを、と
ても嫌がりました。ある日、おばあさんがミルクのコップを倒してしまうと、もう我慢できなく
なったのです。
二人は、部屋のすみにあるほうきをしまう戸棚の隣に、小さなテーブルを置きました。その日
から、おばあさんはそこで食事をしなければならなくなりました。一人ぼっちでテーブルにつくと、
おばあさんは目に涙をいっぱいためて部屋のむこう側にいる家族を眺めていました。息子た
ちは、食事をしながら、ときどきおばあさんに声をかけましたが、その言葉のほとんどは、おわん
やフォークを落としたことへの文句でした。
ある日、夕食前に床の上で孫娘が積み木遊びをしていました。父親が娘に何を作っているのか
と尋ねると、娘は「お父さんとお母さんのために小さなテーブルを作っているの」と言って
にっこりとほほえみました。「私が大きくなったとき、お父さんはこのテーブルを使って部屋の
すみでご飯を食べるのよ」
父親と母親は、しばらくの間、娘を見つめていましたが、突然声を上げて泣き出してしまいま
した。
その夜、二人はおばあさんを大きなテーブルに呼びもどしました。それ以来、おばあさんは家
族のみんなと一緒に食事をするようになり、おばあさんが時折ものをこぼしても、息子も嫁も
ちっとも気にかけなくなったということです。(
391可愛い奥様:03/03/01 03:36 ID:fo+fTc72
元ネタは「おじいさん」だったような…?
やな娘だな。お父さんとお母さんが、ボケると決めてかかってる。
392可愛い奥様:03/03/01 03:43 ID:wSuSl6ow
>>391
ボケ老人の施設って、凄いんですね。男の老人の部屋に若い看護婦が
入ると、一斉に男性のボケ老人が性器を撫でたり押し付けようとする。
女性のボケ老人の部屋に男性の医師や業者がはいると、一斉にボケおば
あちゃんたちが胸や性器を撫でたり、下着を脱いだりするんです。
皆さんの姑や皆さん自身、そして私自身がそうならないように真剣に
祈りましょうよ!ね!!
393可愛い奥様:03/03/01 09:28 ID:M3pPRqG2
トメが入院してたとき、旦那の兄弟からの見舞いがフラワーアレジメントした花かご
だけだったのですが、親に対する見舞いってそんなもの?(およそ3,000くらい)
一応、独立して結婚もして別の家なんだから・・・という、考えおかしい?
手術して3ヶ月入院してたのに、見舞いはそれだけ。

県外に住む義弟は、子供を連れて、見舞いに帰ってきました。
義弟の妻は「マンションで犬を飼っていて、留守にできない」という
理由で見舞いに来ませんでした。
県外からの帰省なので、ふとんの用意やら、食事の用意やら余計に忙しかったです。
そして、義弟親子は、自分たちの寝たふとんも畳まず帰っていきました。
DQNのトメの息子だから、そんなものかなぁ?
394可愛い奥様:03/03/01 10:23 ID:5imDnJ9p
昨日だと思うんだけど一言スレに姑とダンナが仲悪くて悲しいって書き込みあったのね
それは悲しいよね・・ってレスもついてたんだけど
私だったら嬉しくて小躍りして喜んじゃう。
395可愛い奥様:03/03/01 11:13 ID:baNdp7Qr
確かに最高に嬉しいですね
396可愛い奥様:03/03/01 11:35 ID:kathZ+pt
>394
なんで悲しいのか私も分からない・・・・。
今うちのトメは息子(ダンナ)と喧嘩中。
でもめげないトメは今度は息子のいない時間を狙って電話を掛けて来る。
とりなして欲しいんだろうけど、私はこのままでも全然かまわないので
電話に出ません。
397可愛い奥様:03/03/01 11:47 ID:IV9fu7k+
>>393
状況がよくわかりませんが、
あなたが日頃からトメの世話をしていたと解釈していいのかな?

布団もたたまない息子、
>「DQNのトメの息子だから、そんなものかなぁ?」
そんなものでしょ。
398可愛い奥様:03/03/01 12:52 ID:M3pPRqG2
>>397
同居長男嫁です。
そして、>>320>>337だったりします。
別に見舞金が欲しかったわけじゃないんだけど、(見舞金はトメの物だし)
私の実親が入院したときは、1〜2万円包んで、あとパジャマとかを
持って行ったんだけど。

義弟嫁も、見舞いに行く夫に持たせなかったのかなぁ・・・と疑問だったので。
399可愛い奥様:03/03/01 15:11 ID:WR6N2OIe
>>394
うらやましいよねえ。
うちのダンナは過干渉のトメを「クソババア」「ウザイ」などと
言ってますが、私がトメの干渉にうんざりして愚痴ると
「そんなにお袋が嫌いなのか」って機嫌悪くなるんだよ。
トメとダンナの仲が悪くなったら、万歳三唱だよ。
トメには早く逝ってほしい・・・。
400可愛い奥様:03/03/01 15:31 ID:ZXdNXy3D
400
401可愛い奥様:03/03/01 15:34 ID:MxsPHmat
そうなのよね、旦那自身が自分の親の文句言うのは良いみたい
だけど「お前は言うな!」と言われますね。確かに自分の親の文句を言われたくはありませんが…
確かにトメには早く逝って欲しいです。

でも、わたしの実兄の嫁は幸せだよ。本人もそう言ってる。
女友達と約束ができ「お母さん子供見といてね」といい朝の10時から
晩の9時まで帰ってこないなんて事はしょっちゅうです。
で、遊び終わったら自分宅に帰っていきます。
服や宝石も「これ欲しい!」と言えば当然買ってもらえます。車もです。
今や私の実家では実の子供より嫁が可愛いのだそうです。(泣

もし私がトメにこんな事したら「お育ちが悪いのね」と言われそうですが
兄嫁は誰にも何も言われません。羨ましいです。
何故こうなるかというとあまりにも私の兄が不出来だったため
両親は苦労しました。そこに登場した嫁はまさに天使 頭が上がりません・・
402397:03/03/01 15:47 ID:+RdT29fi
>>398
実母と同居のお嫁さんがいて、世話してもらっているんだったら、
病人への見舞い品以外に
「お世話掛けます」って感じで、お嫁さんにいくらか渡すがな。

>義弟嫁も、見舞いに行く夫に持たせなかったのかなぁ・・・と疑問だったので。

義弟嫁はトメとは他人だもん。彼女のせいにするのは気の毒では。
義弟を非難すべきと思う。
403可愛い奥様:03/03/01 16:24 ID:Afz2gwzx
娘(5歳)の作った指編みマフラーを見たトメ。
「作り方教えて」と言うので、娘が毛糸を持ってきて
説明しながら何段か編んだの。そしたらトメがいきなり
「ちょっとかして!」と娘の手から毛糸をもぎ取り、
娘が編んだ部分をパパパ〜ッとほどいてしまった。
娘の落胆する顔に気づきもせず、「こうでしょ?あれ?」
と自分の指で作ろうとし、娘が手を貸そうとすると
「あ〜わかったわかった」と娘の手を払いのける。
・・・逝って良いよ、ホントに。
404可愛い奥様:03/03/01 16:39 ID:x7tvxtl9
昨晩未明。お義母様(仮名)は、その息子と嫁が原因で口論となり、
言葉の暴力で実の息子を瀕死の状態に陥れ、嫁には極限のストレスを与えるという恐ろしい事件が発生しました。
以下、受話器から洩れ、判明した凶器の数々です。

「何言ってんのよっ!嫁に貰ってやったのよっ!」
大事に育てた娘さんを嫁がせてた嫁側の両親に対する思いやりのなさを指摘された犯人が、逆上し発した台詞です。
しかし、この発言が犯人の本音である事に間違いはなく、
犯人のアンタ、何様?加減を炸裂させた発言でもあります。

「喋りかけても『ハイ』しか言わなくて、何考えてるんだかサッパリ解らないのよっ!」
犯人は嫁に話しかけても、『ハイ』としか返事がないと憤慨している様子です。
なお、この発言に対し本人の嫁は
「こちらから何か話題をふっても、すぐに自分の自慢話を延々と聞かされ、喋る隙を与えてくれない。
『ハイ』と黙って聞いてる他に手段がなかった…。」
と異句を唱えておりますが、犯人は自分に落ち度は無いと信じて疑っておりません。

「今と昔は時代が違うのよっ!」
お姑さんに苛められた過去を持つ犯人でありますが、人にされて嫌だった事は他の人にもしてはならない。
貴方は人にされて嫌だった事を嫁にしていると息子に咎められ、自分の非を認めたくがない故、不可解な発言に出たものと推測されます。
犯人には人としての心が微塵も残っていないのでしょうか。
405可愛い奥様:03/03/01 16:39 ID:He1jFSG/
>>398
きっと義弟嫁は見舞いにも来ないぐらいだから
トメが大嫌いなんでしょ?
何でお金なんか・・・って気持ちがアリアリ。
花だけで充分って思ったんでしょうね。
義弟嫁にとってそれだけの関係ってことだよん。
398タソも割り切って考えればいいんじゃないの?

406可愛い奥様:03/03/01 16:39 ID:x7tvxtl9
「嫁に貰ってやったんだから、向こうの親が色々するのは当然でしょっ!」
暮れのお歳暮等、一向に配慮しない犯人側宅でありますが、嫁側の両親が物品を贈呈してくるのは当然だと主張。
嫁側宅は年貢を納め続けるお百姓さんであり、自分達はお代官様のつもりのようです。
嫁側宅を明らかに見下した発言でもあり、犯人は『人の上に人を作らず』の言葉を一切否定しているものと思われます。

「私だって気を使ってるのよっ!」
犯人。一連の事件による釈明の言葉です。
どこをどう気を使っているのかと、問いたい、問い詰めたい。小一時間…(以下略)

以上。逆上した犯人の声がワントーン、ツートーン高くなり、攻撃を受けた息子と同じ部屋に居た嫁の耳にまで届いた凶器の極一部であります。
また、犯人は手塩にかけて育てた可愛い、可愛い息子をどこぞの馬の骨に奪われた可哀想な悲劇のヒロイン気取りである事は誰の目にも明らかで、犯人に情状酌量の余地はありません。


なお、事件は1時間以上に渡り続きましたが、犯人の一方的な機関銃乱射により息子は防戦一方で
「もういい…。」
の言葉を残し、受話器を置き事件は終了しました。
407世直し一揆:03/03/01 16:39 ID:NjlW+Nph
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
408可愛い奥様:03/03/01 17:14 ID:Rnul3Nhn
トメがやたらとお金の無心にくるんです。
けっこうみんな仕送りとかしてるの?
うちは毎月じゃないんだけど、年に数回、数十万づつ渡してます。
(冷蔵庫が壊れただの、下水が壊れただの)
ウワアアアアン うち、ちっともお金たまらないじゃない!

409可愛い奥様:03/03/01 18:04 ID:1RAFCVNd
>>401
>兄が不出来だったため
>両親は苦労しました。そこに登場した嫁はまさに天使 頭が上がりません・・
それもあるんだろうけど、兄嫁さんの懐き方も可愛いのでは?
それで義両親に愛されて・・・上手く循環してる。
コトメに妬まれてる事だけが気の毒。
410可愛い奥様:03/03/01 20:45 ID:DLOaPZAq
>>404>>406
もらってやった・・・何様?あの〜トメ、旧華族(皇族)かなにか
なんですか?でもって嫁庶民?
411可愛い奥様:03/03/01 21:13 ID:22RC7Zj1
長いわりにはトメのDQNぶりがあまりよくわからないなあ・・・
412可愛い奥様:03/03/01 21:16 ID:JnoCpPEj
>>398
そりゃ布団なんか畳むわけないわ。
同居だったら、普段は実のお母様があれこれと世話を焼いていた事でしょう。
お母様が入院したからといって、今回は自分がやらなければ・・・
なんて頭が回るはずないです。
お義弟嫁も、そんな使えない亭主を持ってさぞや苦労している事でしょう。
苦労の元凶を作った姑になんで見舞金なんか・・・。
413可愛い奥様:03/03/01 22:00 ID:CJhUCkSz
うちのトメは、嫁の実家のことも娘婿の実家のことも見下している。
どこも、優位にたっているところはないのに。不思議だ・・・
414可愛い奥様:03/03/01 22:23 ID:YIleVuK0
>>410
トメは田舎の庄屋の娘ですわ。
求婚する殿方が後を絶たなかった…と本人は申しておりますが、
私がオトコならば、あの顔にあの性格…いくらお金を積まれても絶対にいやですわ。
この世の者とは思えぬ、不細工な面、歪んだ性格でも三途の川も金次第…という事でしょうか?。
そして、前スレで「生」という名の腐った野菜を送りつけてきたヤシです。
415可愛い奥様:03/03/01 23:03 ID:K29RLmgd
私がトメのこと悪くいうとだんなは
「うん、そうだよな。嫁は姑がどんな人であろうと気にくわないもんだよ。」って。
なのでいくら私が悪口いっても大丈夫、私の見方。
よく嫁の立場わかってるんだよなぁ・・でも悪口とまんない
416可愛い奥様:03/03/01 23:22 ID:n8cacykD
>>403
ああ、そういうの腹立つ・・・というか、娘さんがカワイソウ。
目の前で自分の編んだのをあっさりほどかれた小さな子供がどんな
ふうに感じるか、まったく想像力にかけているんでしょうね。

>>415
だんなさん、「姑がとんな人であろうと=俺の母親みたいな
出来た姑であろうと」気に食わないもんだ・・・と思ってるのでは?」
嫁の立場がわかってる、味方・・というのではなく、とりあえず
妻の味方しとけ〜って感じに思えるけど、どうかな。
417415:03/03/01 23:36 ID:K29RLmgd
>416
その反対で、あんなできの悪い母親だったとはびっくりしてる。
それに結婚してまでいろいろ干渉されるとは思ってなかったみたい。
干渉してきては、なんでもお金で解決で・・・あの親には私たち飽き飽きなのです・・
やっぱり実家にいた時は、そういった部分は見えなかったんでしょうね。

でもさ、上手くいってる人もいるっていうんだからすごいよなぁー
418可愛い奥様:03/03/02 00:15 ID:2dNTv4t5
>>417
「嫁は姑がどんな人であろうと」じゃなくて「姑は嫁がどんな人であろうと」の
間違いじゃないの?
じゃないと意味が通じないんだけど。
419401:03/03/02 00:17 ID:r8LmFP6U
409タン えーっ私は兄嫁を妬んでませんよ。逆に私も義姉を天使と思ってるし〜
    そんな風に読めたかな?読めたんですよね…
    義姉とは1つ違いだし仲良しです。私から電話して家に遊びに行くと
    パン焼いてくれてたり、逆に姉から遊びに来てくれてドライブ行ったり
    お互い姉妹が居なかったから新鮮でいい感じと思ってるのは私だけなのか・・
    ううっ 
420415:03/03/02 00:21 ID:5vf4mx2G
>418
何の意味?
私はトメが嫌いなんです。
トメには嫌われてないんですけど
421可愛い奥様:03/03/02 00:27 ID:cMB++T8q
>>420
あなた頭悪そうですね。
422可愛い奥様:03/03/02 01:01 ID:UteewEcD
義弟が最近結婚した。義弟嫁と義母でどんどん仲良くして欲しい。
ものすご〜く仲良くなってくれないかな。。。
それで、もう、私のことなんて見向きもして欲しくない。
二人でどんどん私の悪口言ってくれて結構。
423可愛い奥様:03/03/02 01:03 ID:qCu90P2V
>>422タン
それもつらいかもよ。
いきなり呼び出されて、義弟嫁の前で
比べられちゃった日にゃ〜。

424可愛い奥様:03/03/02 01:08 ID:UteewEcD
>>423
どっちにしても文句言われるからな〜
それなら、仲良くしてくれた方がいいや・・・
って思ってる。そして、私のことは見向きもしてくれないのが一番。
425可愛い奥様:03/03/02 03:10 ID:/d+uZM0a
>>418
私もそう思った。「嫁は姑がどんな人であろうと気に入らない。」
なんてことはない、よね。その逆の「姑は嫁がどんな人であろうと
気に入らない。」なんてことは世間にはざらにあっても!
426可愛い奥様:03/03/02 05:01 ID:/HrebCxu
>>408
年に数回数十万て・・・・
やりすぎでしょ〜!
ウチなんか、お正月にお年玉として、
2〜3万のみだよ。
少ないかなぁ?
427可愛い奥様:03/03/02 08:52 ID:QnmJehbf
うちのトメ、違法駐車の取締りが悪いと「署長を出せ」とケーサツに怒鳴り込んだりする
地元じゃチョト有名な武闘派。(本人曰く「曲がった事が大嫌い」な性格)
おだてられるのが大好きで近所の仲良しトメ軍団のリーダーとして君臨。
この間は仲間のAさんがガラの悪いいかにもな人から受けた嫌がらせを相談され
(何でも車のサイドミラー同士が触れただの触れないだのという話)
激怒してその手の事務所へ乗り込んだあげく「相手を引き下がらせてきた」
と言ってごくごく普通〜に帰ってきた。
小さい町だからこういう武勇伝はあっという間に広まるわけで
年に2回しか帰省しない私がトメの住む近所のスーパーで買い物していると
「あなた**さん所のお嫁さんでしょ?お義母さんあーいう人だから大変ね」
と全く知らない人から声をかけられ「頑張るのよ」と同情されたりする・・・。
かれこれ8年、何も知らない馬鹿な嫁を演じてお義母さんお義母さんを連発、
「すごいですね〜」とこれでもかのヨイショしまくりで何とかやりすごしてます。
だってこんな人を敵にまわしたら本当シャレにならんので(怖
428可愛い奥様:03/03/02 08:57 ID:QnmJehbf
427ですが続きでつ。
そんなトメがいるおかげで自営業(製造業)の後を継いだ無口でおとなしい義兄には
いつまでたっても嫁が来ません(w
429可愛い奥様:03/03/02 09:04 ID:bDQnlrfN
>>408
>>426

うち、1円もやらないよ。
逆に貰うほうだ・・・。でもパラってるわけじゃないよ。
年に何回か「こづかいくれ〜〜〜〜〜!!」ってねだってあげると、そりゃ〜〜もう
ニンマ〜〜〜〜リして喜んでくれるから、親孝行のつもりで貰ってるよ。
世代的に自分らより親のほうが裕福だと思ってた。だから、親に仕送りしてるなんて
ビックリ!!だよ。
うち、恵まれてるんだね。(親子環境ね)感謝しなきゃ。
430可愛い奥様:03/03/02 09:26 ID:Vlk7e/JV
トメはダンナの従兄弟のお嫁さんの悪口を言う。
彼女は一流私立大卒の才媛で、結婚の条件が留学だったらしい。
従兄弟の一家もそれを承知で結婚式になったというのに
トメは「アンタ、本当にあんな嫁でいいの?」と叔母に食ってかかった。
従兄弟嫁は結婚後、カナダに留学。翌年には従兄弟も退職してカナダへ。
カナダで子供ができて、出産することになった。
叔母は大変できた人で嫁をかばい続け、
「出産のときは実の母のほうが良いだろう」と
産後しばらくはカナダに行かなかった。
それを知ったトメ「アンタが行かなくてどうするの?」だの
「アンタのほうがカナダに行ったことあるんだから行きなさい」だのと
けしかける・・・。
叔母がトメの意見を聞き入れないと、今度は私に
「あんな子、嫁として失格ね。頭悪そうだし・・・」と悪口オンパレード。
いいじゃん、親戚でもトメとは直接関係ないんだから・・・。
親戚の家の嫁にまで口を出すトメは、もちろん自分の息子の嫁にも
これでもかというほど干渉してくれる。
私も海外出産するつもりだったけど、トメは絶対に乗り込んでくると思われ
今から欝・・・。
どうかその前に逝っちゃって下さい・・・。
431 ◆6ksRn2oXMw :03/03/02 09:59 ID:1Y2hVCgX
同居してるんだけどウチのトメ私宛の郵便物(代引き)引き取ってくれなかった。
お金かかるっていっても2000円なんて後で払うのに。前日も郵便屋さんは来たんだけど
私が留守だったため(姑はいた)不在カードをわざわざ私の部屋に置かれた。次の日も郵便屋さん
が来て私がいなかったため不在カードをポストに入れようとしているところに私が戻ってきたので
あわてて金その場ではらったんだけどウチのトメに「今日郵便屋さん来ませんでしたか?」ってわざと聞いてみたら
「あぁ来たよ。夕方もう一回くるって」とぬかしてた。普通払ッといてくれてもいいと思うんだけど
432可愛い奥様:03/03/02 11:15 ID:YINuFPdM
>431
前もって頼んであったの?

そうでないなら最近送りつけ詐欺というのもあるし
本人に確認できない限り払わないというのは用心として正しいような。

でもそれなら前日の時点であなたに確認してくれてもよかったのにね。
433可愛い奥様:03/03/02 11:41 ID:ZRl1PYoF
代引きならうかつに受けとってもらわないほうが吉だよね。
それに届いた荷物に余計な詮索されなくていいし。
434可愛い奥様:03/03/02 11:47 ID:xPadavw5
408でつ
>>406
>>429
やっぱり送りすぎ?
トメは持ち家だし、年金受給が旦那の給料から家賃引いた額より多いんです。
それでも緊急時のお金が1円もないらしい。
車検とかでも無心してくるんですよー!
そんなの前もってわかってるじゃない!
旦那に「お義母さんに自立してもらって?」って言ってもいいかな・・
ただ今は共働きだし、わりと余裕があるからこんなこというとケチみたいで。
でも、貯めたお金みんなもってかれちゃうし、
こんなんじゃ子供もつくれないよ・・
(しかも旦那にしかお礼言わない!ムキーッ!)

435可愛い奥様:03/03/02 11:48 ID:xPadavw5

>>426 の間違いでした
436可愛い奥様:03/03/02 11:50 ID:G2fkJBDw
友達の居ないトメ
この間旦那の実家に帰ったら、時々買い物とか一緒にしましょうよ
だとよ。
友達のいないトメのおもりは大変でつ
437可愛い奥様:03/03/02 12:01 ID:PSz/xp8A
うちのトメ、うっかりしてるのか、ボケてるのかよく分からないが
よく荷物を置き忘れたりする。
不思議と財布や貴重品は置いてこないのだが・・・
そのうち、”うっかり”逝ってくれないかと・・・
438可愛い奥様:03/03/02 13:01 ID:TeV9pts6
>437
”うっかり”逝き忘れてしまう ってコトの方が
ありえそうですね
439可愛い奥様:03/03/02 13:06 ID:tSN9z2sC
うっかり、ぽっくり、ひっそりと逝っていただきたいものです
440可愛い奥様:03/03/02 13:52 ID:68icRlsV
>393 うちのことかと思った。
ウトが入院した時のことだったが。
義弟一家はスキーのついでにお見舞いに来た。
しかも、てぶら。お見舞金などなし。
うちに泊って、もちろん布団たたまず、子供の
使用済み紙おむつも畳の上に放置。
トメに言っても義弟マンセーなのでらちがあかず。
この親(DQNトメ)にしてこの子あり、という言葉を実感したよ。
441可愛い奥様:03/03/02 14:00 ID:vUzk2OsF
>>434
そんな人にお金あげる必要ないよ。共働きって言っても、子供が出来たらホントに
お金かかる。今のうちに、自分たちのために貯めておく方がよっぽど賢明。
きちんとご主人に冷静に話して、断ってもらった方がいいよ。
>>433
ハゲド。
逆に、トメから「払っといたわよ〜w何買ったの?」とか、「荷物受け取っといたわよ。
又何か買ったの?」とか言われる方が嫌だ。
442可愛い奥様:03/03/02 14:20 ID:xPadavw5
>そんな人にお金あげる必要ないよ。共働きって言っても、子供が出来たらホントに
お金かかる。今のうちに、自分たちのために貯めておく方がよっぽど賢明。
きちんとご主人に冷静に話して、断ってもらった方がいいよ。

ウワァンンンそうだよね、ありがとう(涙)
いつも「○○にお金はらちゃって米が買えない」とか
「冷蔵庫が壊れて食べ物がない」とかいってくるから
断ったら人としてどうかとおもっておくっていたの。
家計簿見直したら去年は70万渡してた。
うちは2人で年収手取り600万ぐらい、2Kで家賃が200万ぐらい・・
ふぅでも、旦那がなんていうかな・・
きいてくれてありがと、これから旦那に言ってみる!>441
443可愛い奥様:03/03/02 14:25 ID:tSN9z2sC
>>442
先が思いやられるねガンガレ!
444可愛い奥様:03/03/02 14:34 ID:M6l6Go5a
>>440
DQNトメを見て育つからね。
何でふとんを畳むくらい、思いつかないんだろう?そっちの方が不思議だよ。

うちの義弟嫁の親が死んだとき、(義弟もDQN)私が義弟に
「嫁の実親なんだから、たくさんお包みしてあげないとダメだよ。」
(普通の親戚並みの金額じゃだめだよ)と言ったら
義弟「自分ちの葬式だから、包まなくていい」と言い放った。

自分ちじゃないでしょう?嫁の兄弟が葬式を取り仕切っているところへ
手ぶらで参加する気?

445可愛い奥様:03/03/02 15:04 ID:TUywoZKF
トメ「そんなにダメダメもんじゃないわよ〜」
  「言われたってまだわからないよねぇ」
 
 私「あ、でもちゃんと注意しないと
   この人(夫)のようになっちゃったら困りますからね〜」
 

いつか言ってやる
446可愛い奥様:03/03/02 15:31 ID:R3tiPWvy
>442
カキコミを読んだら、お姑さんの方が余裕のある生活をされてるような印象を
受けました。
一年間で70万も息子夫婦に無心してくるなんて、ずうずうし過ぎるというものです。
はっ、もしかして、仕送り分を貯金してまた息子夫婦に還元するつもり?
今までの仕送り分を貯金したり、お子さんが出来る迄の間にふたりで楽しむ為に
使えるようになるといいですね。
がんばれ〜!
447426:03/03/02 15:39 ID:kyrC3OjT
>>442
ほんと、非常識きわまりないトメだね。
ズウズウしいにもほどがある。
今のうちにきっぱりしておかないと、どんどん付け込んでくるよ。
ガンガレー
448可愛い奥様:03/03/02 17:04 ID:yS0c9WT9
トメ、政治活動に夢中です。
年中、○○議員の後援会に入れとか、
○○議員の講演会に行けとか、選挙活動のわけわからんプリントを
FAXしてきたり、と大騒ぎです。
「私がやらなきゃ」と思ってるらしいけど、
実の息子にも迷惑がられてるのです。
他人にはさぞかし疎まれてるでしょう。
近いうちに「私、立候補するわ」と言いそう・・・。
449可愛い奥様:03/03/02 18:22 ID:fKi5Jk1N
私の母の知り合いが立候補した時に、選挙活動を手伝って欲しいって
母が頼まれたことがあります。
でも、選挙活動って一度経験すると楽しくて仕方が無くなって止められなくなるって
聞いて、お手伝いを辞退してました。
お姑さんも、楽しくて夢中になっていらっしゃると思いますよ。
他の生きがいが見付かったら、熱が冷めないかしら?
450可愛い奥様:03/03/02 20:11 ID:uq0zov2E
自分のトメよりも、自分の母親がやばすぎ・゚・(ノД`)・゚・
弟がいるけど、その弟といつか結婚する人がかわいそうだ。
救いなのは、その弟も親のやばさを知ってることくらい。
近づかないようアドバイスしたいけど、それもウザがられるのかもな。コトメの鬱
451可愛い奥様:03/03/02 21:17 ID:zajfauCN
>>431さん 私も2000円位なら払っておいて欲しいと思うよ

それより、世間の姑ってなんで「もらってやったのに!」っていうのかな?
はっきり言ってプロポーズしてくるの男だし断わっても断わっても
家まで来るは電話はかけてくるは職場までやってくるは…
女嫁の方が「来て上げたのよ」って言えるんじゃ無いかと思う時がある。(言わないけど)
戸籍の姓も本籍地も変わってしまうしさ。ってこの考えは子供かな?
私は結婚式も結納もしてもらえなかったし、「もらってやった」言われても
実感無いですよ
>>450さん お母様はどこがヤバイの?(W
452可愛い奥様:03/03/02 21:40 ID:Sg9pOcY8
>戸籍の姓も本籍地も変わってしまうしさ。ってこの考えは子供かな?
私なんか、田園調布ではないけど大田区(結構気に入ってた!)から、
○○郡になっちゃったんだから!今では誰も住んでいない場所なのよ!

ところで、前「トメはいつからトメ的性格になるのか?」っていうような
書き込みがあったと思うんだけど、私の友人に確実に嫌なトメになりそうな子が
います。男の子2人いるんだけど・・・
453可愛い奥様:03/03/02 22:13 ID:BcHo0tld
>>417
×:あの親には私たち飽き飽きなのです
○:あの親には私たちうんざりなのです

>>415
>「うん、そうだよな。嫁は姑がどんな人であろうと気にくわないもんだよ。」って。

これも、どう読んでも嫁の味方をしている人のセリフではない。
姑の味方をしている人のセリフです。

あなた、国語の成績悪かった?
454可愛い奥様:03/03/02 22:25 ID:zajfauCN
>>452タン 〜郡?それは悲しいかも・・・
私も兵庫県芦屋市から・・・うううっ やくざの多い土地に早代わり
(旦那家庭はやくざじゃ無いよ公務員家庭だからでも関西では芦屋=田園並の響き)

455可愛い奥様:03/03/02 22:45 ID:r5Hx1Hz8
家のトメはネオンぎらぎらの街中が大好きな73歳でつ。
トメに結婚を反対されもめてる最中に彼(現夫)が郊外に一戸建てを買ったときは
(当時私のすんでいる所から、遠かったので)逃げるつもりか!と不安に思った物で
したが、結婚した今となっては田舎でよかったとおもっています。だって、都会好き
のトメはほとんどくることがないんですもの。うふっ。
456可愛い奥様:03/03/02 22:55 ID:r5Hx1Hz8
田舎暮らしの気ままさをそのまま味あわせるのが悔しかったのか、トメは夫のローン
の半分を支払うことを(結納も払ってないくせに、持参金を要求)結婚の条件に出しやがった。
幸い、祖父の遺産が私名義になっていたので土地のほとんどを私が買い取った形で結婚した。
だから、夫婦喧嘩しても夫には出てけとは絶対にいわれない。

457可愛い奥様:03/03/03 08:09 ID:2yzLTVWL
ぁゃιぃ宗教に嵌っている親戚がいる。
これだけなら別に関係ない話なんだけど、本家(うち)の仏壇に
その宗派のお札のような物を入れてくれと言ってきた。
息子が40になるのに結婚できない、娘が心の病気で出もどりなどで
宗教に頼っているらしい。
勝手にトメがOKしちゃって、今そのお札が6枚入っている。
仏壇の世話をするのは私達夫婦なのに。
そのくせ「気味が悪い。」とか「ずうずうしい。」とか
言うんだよね。
だったら入れる前に断ってくれよ。
今となっては、もうそのお札を返すこともできないじゃん。
458可愛い奥様:03/03/03 08:39 ID:aB5qXz6y
>457
お札の効果は一年間とか言うから
発行から一年過ぎたモノは近くの神社のお焚き上げコーナーに
置いてきてしまえば?

我が家も、毎年トメからもらうぁゃιぃ拝屋からのお札
1年間放置したのと近所の神社にあぼ〜んしに逝きます

熱心に ぁゃιぃ宗教やってる人って
なぜか不幸な人多いよね
459可愛い奥様:03/03/03 09:29 ID:n2C+AQWP
あまりにも嬉しいので、書き込ませて下さい。

耐えに耐え続けて、早10年・・
医者から、トメの余命半年宣言をもらいました。
聞いた時は、表面上はショックを装いましたが、内心バンザ〜イ!!
喪服の用意しとかなきゃとか、頭の中はグルグル。

鬼嫁と思われそうだけど、
トメには散々嫌な思いをさせられたんだもん。(同居だし)

これで、医者の言う通りに半年で逝ってくれればいいなぁ・・



460可愛い奥様:03/03/03 10:42 ID:7WexqCiU
>>459
倫理的、世間的、人間的には「ひどい鬼嫁!」というべきなのかもしれないが
私はあえて言う!
「おめ!うらやましい・・・」
ぎりぎりになるといそがしくなっちゃうから、
喪服は早めに用意して置いた方がいいよ
461可愛い奥様:03/03/03 10:52 ID:47C29Rjb
>459
私の実家では、母が祖母の介護をしていました。
そして祖母がそろそろヤバイという時期になって、母が言いました。
「お前、喪服は前に作ってあげたけど、バッグとかストッキングとか、
 あわせるネックレスとか、意外とその場になってばたばたするものだ
 から、ちゃんと準備しないと。
 ・・・・そういう喪服とか、葬式の準備すると、『呼ぶ』っていうけどねぇ・・・・」

最後の一行は、介護疲れの母のつぶやきでした。
でもって、親孝行娘な私は、母の勧めにしたがって準備万端に整えました。

・・・・昔からの言い伝えってバカにできないですよ。
462可愛い奥様:03/03/03 10:56 ID:UzmRlkOE
>>459さんおめでとうです。
十年間耐えた甲斐がありましたね。でも、失礼ですがそのトメの病気は
ガン? ガンだと本人の生命力次第で余命は変わってきますよ。
余命一ヶ月とかなら確実wだけど、半年ならその三倍(一年半)は生きるかも。
それじゃたまらないですよね。
医者の余命通りに死なせるのに法律に引っかからない方法を考えてみた。

@もし病名告知してなければ一切病気のことは言わず、B以下のことを行う。
A告知していれば逆に「大丈夫ですから」と言いつつ、抗ガン剤(あるいは
それに相当する辛い治療)を進める。当然トメが根を上げるが、あなたは
「何いってるんですか!お医者様も言ってるし、何よりお義母さんには
生きててもらいたいんですからニガ」といって治療をやめさせない。
Bいじめられて疎遠だったのならわざと頻繁に見舞いに行き明るく優しく振舞う。
→トメ「あんなに自分を嫌ってた嫁がこんなに優しいなんて、やっぱり私死ぬのね」、
と思ってくれたら最強。
逆に表面上親しかったのなら、とにかく落ち込んだ振り。化粧もせず、”いい嫁”の
演技をご葬儀までかまして下さい。

ここまでできれば確実でしょうが、書いてきて鬱になってきた。
最終的には本人に“生きててもしょうがない”と思わせればいいのです。
長文スマソでした。
463可愛い奥様:03/03/03 11:09 ID:RmmU5XMd
>>462
スゴイ、スゴスギル…
464可愛い奥様:03/03/03 11:21 ID:wuFvfOPM
私も
結納金も貰ってないのに、持参金を要求されました。
(婚約指輪も夫が貧乏で買えなかったので、私の両親が結婚の記念
 にと婚約指輪のようなリングを買ってくれたのです。)
それなのに、何故か結納返しも要求されたので、キレました。
「お義母様、結納返しって意味ご存じですか?云々・・」
ぶち切れ。結婚前に勇者になりました。
しかし・・・・・・・・・
おかげで、今、ものすごく苛められています。
トメはやられたらやり返す(100倍返し)タイプでした。

お義母様が寝たきりになる日を心待ちにしています。
復讐はそれからかな。ニヤリ
465可愛い奥様:03/03/03 11:32 ID:xhX+BJnJ
昨日トメがコトメ(3人子連れ)と、うちへアポ無し突撃訪問して来て
キッチン占拠されますた・・・(涙
今日は私の父の誕生日なので(ひな祭り生まれを気にする父、今日で64さい)
チョトした料理と手作りケーキ(娘が作ると)を、昨日作ろうと(今日のお土産)
娘と張り切ってたのに、トメ&コトメは「あら、ココの冷蔵庫豊富じゃないの?
今から美味しいモノ食べましょ」と、勝手に荒らすは食うわで(鬱
コトメの子供がケーキ材料のイチゴを見つけ「お母さんコレ洗って」との言葉に
娘が「それはダメ、明日のケーキにするから」と言うと、トメが
「なんだい、ケチな子だね!○○さん(私)あんたがこの子に兄弟を産まない
から、こんな思いやりの無い子に育つんだよ!○も(ウチの娘)可哀想だ」と
言われてしまいますた。
娘、昨日から元気がありません。一体、どっちが非常識なんだか・・・
それより許せんのは「旦那」だぁ〜!私ピキピキ 娘ベソベソ 状態なのに
「まぁ、仕方ないよ!」って!・・・おい?
ああっ、今日から娘連れて実家へ帰っちゃおうかなぁ〜(ハア
466可愛い奥様:03/03/03 11:33 ID:mU0UvEMg
>>464さん
大変だ・・・寝たきりになるまで待ちますか・・・。
貴方にもトメの生きがいを奪うことから始めることをお勧めしますよ。
手始めは(ry
467可愛い奥様:03/03/03 11:36 ID:mU0UvEMg
>>465さん
実家に帰ったらめいいっぱい娘さんにケーキご馳走してあげてね(涙
468可愛い奥様:03/03/03 11:45 ID:7WexqCiU
>>465
だめだ、それではだめだ!
へたれ旦那を再教育するため速攻実家に帰るんだ!
だいたい台所を荒らすなんて失礼にもほどがある!
旦那がそれを阻止できないなら出入り禁止に汁!
実家に帰ってお父さんの誕生日親子水入らずで祝ってあげて
そのまま長期滞在汁!
469可愛い奥様:03/03/03 11:46 ID:0k6qf1+g
>>465
それは止めないだんなが悪いよ…
もにょもにょしてるだろう>>465タソ
「娘をこんな気持ちにさせるなら私は金輪際付き合うことは出来ない」
とはっきり言ってやれ!
「アポなしで2度と来るな」とダンナから言わすんだ!
まずは実家に帰ってアピールしる!読んでて私まで腹が立ったYO。
470可愛い奥様:03/03/03 11:47 ID:wuFvfOPM
まったく、誰の家だと思ってるのか!
コトメも何故止めないのか不思議だね。
471可愛い奥様:03/03/03 11:48 ID:EyyRs9L/
先に希望のもてる?(笑)入院なら見舞いの行き甲斐もありますよね。
去年ウチの姑が入院したんだけど、命に別状のない病気だった。
私はほぼ一日おきに通い、本当に大変だったよ。。。
姑は私が見舞いに行くのは当然だと思ってるし、
私のことは他の患者に「うちの嫁」といって紹介する
(あんたと結婚した覚えない!)わ、
訳の分からないわがまま言って振り回すわ・・・
挙げ句の果てに私はストレス溜まって初めて「ぎっくり腰」
というものを体験し、3日間寝たきりになってしまいました。
姑は自分のせいだとは全く思ってないんだろうな。。。
ぎっくり腰のこと知った姑からありがた〜いうんちく話&お説教
沢山頂きましたから。
472可愛い奥様:03/03/03 11:54 ID:f16q/dhf
>>471
ぎっくり腰は、心は「いやいや体を動かしていて」
そのギャップに耐え切れなくなった時に起きる。
疲れがたまりきったんだろうね。精神的な。
よく言う「筋肉が弱ってきてるから」じゃないと思う。
ゆっくり休んでトメの言うことは気にせずゆっくり休んでね。
473472:03/03/03 11:56 ID:Bv3AhCQ6
最後の文が果てしなく変だ。それでは逝ってきます・・
474可愛い奥様:03/03/03 12:06 ID:h4PbNhak
>>465
実家へ行ってしまったんだろうか・・・
475465:03/03/03 12:09 ID:xhX+BJnJ
そうなんです!トメやコトメにも腹が立ちますが、一番腹立つのは旦那です。
いつでも突然来て「息子の(弟の)家では、好き勝手してもいい」等と
トメ&コトメに思わす旦那が・・・
娘も普段コトメの子供達には、年齢が一番下ながら「お客様が優先」としてる
我が家のお約束を守り、おやつでも何でも譲ってきたんです。
なのにトメは「一人っ子だから我儘&ケチ」と言い放ち、今まで娘が
コトメの子供に譲って来たモノに関しては知らん顔。
トメとコトメに似たのか?コトメの子供3人は、ズーズーしい・暴れん坊・小太り
お喋りって、子供で(私の顔見れば、お小遣い&おやつ頂戴とうるさい)
旦那は「子供の前だから言え無いだろ」とコトメに注意もしない・・・
突然訪問も嫌だけど、台所を勝手にアチコチいじられるのはホント嫌!
珍しいモノを発見すれば「こんなの買うからお金が貯まらないのよ」だの
「あら、いい鍋ね 貰ってっていい?」と、好き放題。
今日から実家へ長期滞在も考えます。
476可愛い奥様:03/03/03 12:09 ID:tSyOoP3Z
>465
実家に帰ってお父さんにおいしい料理とケーキをつくって
あげてください。ヒドイネ
477可愛い奥様:03/03/03 12:11 ID:GF9aD53l
>459
オメ&ウラヤマ〜
459のため、この半年間は医学がゆっくり進歩しますように。
まちがっても特効薬などできませんように。
478可愛い奥様:03/03/03 12:14 ID:EyyRs9L/
>>472
温かいお言葉、ありがとう。
夫婦それぞれが自分の親の面倒をみるということに
したいものです。しかし、夫も姑の相手は出来ないんですよね。
姑はまともに話も出来ないんです。自分の言いたいことだけ言って、
相手の意見は全く無視。自分の意見を通すために
めちゃくちゃな言い分を並べるんです。。。
479可愛い奥様:03/03/03 12:15 ID:H8eohEWg
>475=465
お嬢さんのこと、気になります。
おばあちゃんからのひどい言葉がトラウマにならないよう・・・。
その後いかがですか?
480可愛い奥様:03/03/03 12:18 ID:g5pMXv3+
余命半年か・・・(ウラヤマスイ)
うちは後30年は活きそう。
トメは、「わたしの(血)筋は、憎まれて憎まれてボケながら長生きする筋や(大笑」
と豪語してるし、事実トメ母はボケて95まで生きた香具師でち・・・(鬱
481可愛い奥様:03/03/03 12:19 ID:kaIWhOqg
>>475
私もこの間、ケンカして夫に
「私が嫌だ!って言ってるの。
せめて妻の前では、妻をかばう事が出来ないわけ?!」
と泣き叫んでやりました。
でも、475の子供さんは、そんなトメを見てるから
絶対にトメの事、大きくなっても「嫌な人」って思ってるから
大丈夫よ〜。
482可愛い奥様:03/03/03 12:25 ID:n2C+AQWP
459です。

皆様、レス有難うございました。
皆様のアドバイスで元気でました。

トメはガンです。
肝臓の半分以上に転移していて、医者も手の施しようがないみたい。
でも、本人は全然痛みの自覚症状がないので、告知してません。
あまりにもピンピンしてるので、本当に余命半年か?って思うほど。
告知して、精神的に追い込んでやろうかって思うけど暴走されると困る・・

私の祖母もガンで亡くなったけど、闘病中はすごい苦しがってたのに、
なんでこんな奴(トメ)が傷みを感じないの?って思うと、腹が立ってきます。

昔の言い伝えを信じ、
明日、喪服に合う靴とバッグを買いに行ってきます。
483可愛い奥様:03/03/03 12:26 ID:wuFvfOPM
私なら親切ぶって告知しちゃうな。
484可愛い奥様:03/03/03 12:33 ID:3HqkZuM9
嫁入りして2ヶ月が過ぎたころ、家の近くのくそせまい道のブロック塀に車をぶつけてしまった(鬱
当時、まだ半年しか乗ってない新車。その道はトメもウトもコトメも義弟も近所の人もみんなぶつける難所。
かなり気をつけていたのだが、仕事帰りで疲れて気が緩み、ガリガリっといってしまった。
相当ショックで、この気持ちを誰かに伝えたくて、トメに「お義母さ〜ん、車ぶつけちゃいました(涙」といったら、
トメ「まぁ。見せてごらんなさい。」と言ってくれたので、車を見せると、
「あ〜はっはっは。」大笑い。それも手をたたいて。
かなりへこんだ。
485可愛い奥様:03/03/03 12:34 ID:NZ9gLjQQ
>>482
マジで羨ましい。
だけど結果、手の掛かるキクだけ残るなんて心配はない?
私はどちらも同時に逝って欲しい。
どっちがだけが残って同居なんてことになったら嫌だよ〜。
うちはキク、半ボケ、よぼよぼ
トメ、持病持ちながらも何とか日常生活には支障なし。
キク、トメ一緒に・・って贅沢かな〜。
486可愛い奥様:03/03/03 12:39 ID:QOE50bNX
>482 =459
私の祖父、すい臓ガンで余命3ヶ月くらいとか言われてたけれど
1ヶ月そこそこで亡くなりました(78歳)。しかも、自宅で寝ていたときに。
ガンだと言っても、こういうこともあります。

・・・そういえば私、娘に「そのつもり」の黒い服を買いました。
487465:03/03/03 12:46 ID:xhX+BJnJ
皆さん、有り難うございます(涙

娘は今まで「大好き」って、思いは無いにしろ「酷い」とは感じて
無かったんだろうと思います>トメに対し(おばあちゃんに)
トメが娘に取った態度(憎々しげに見つめ吐き捨てた言葉)には、正直私も
カチーンどころか?「このヴァヴァ!!」と、心底憎しみが湧きましたモン。
トメの二重人格は昔からですし、息子に対してと 嫁の私に対しての態度の違いは
結婚直後から理解出来ましたが「孫は別では?」と、私の甘い考えでした。
女所帯に暮らして来た男は「母さん・姉さんには弱い」ってのを聞きますが
ウチの旦那はまさしくソレ! 男として偉そうにはしたいけど、トメやコトメの
細かいつっこみや、こうるさい文句には何も言え無いって感じでしょうか?
優しい=優柔不断ってのが、旦那の悪いトコです。
私と喧嘩した時は「ゴメンな、俺の方の家族うるさくて」と素直に謝ってくれて
実のところ、トメ&コトメたちが来れば毎度
好き勝手され>私怒る>旦那、まぁまぁ>娘か私傷つく>旦那、俺家族ゴメン
と、この繰り返し・・・(トメ&コトメには、旦那何にも言わないからエンドレス)
この際、実家の母親にでも相談してみよう>実家長期滞在決定しました。
488可愛い奥様:03/03/03 12:50 ID:7WexqCiU
>>487
がんがれ!
そういう悪の鎖はどこかでぶっちぎらないと
一生つながってぐるぐるまわっちゃうよ!
ご実家からでも2ちゃんできるのかな?
旦那のまぁまぁに負けないで、がんがれ!
489可愛い奥様:03/03/03 13:23 ID:rgicXsAF
トメは嫌いじゃないんだ。ムッとする時もあるけど、基本的にはいい人だ。
法事の時とか、私には普段着で来い(台所仕事するため)と言うのに娘にはスーツとかで来いって言うくらいは我慢する。
姉はおっとりしててかなりいい人だからぜんぜん良い。
それより法事の時に集まる夫実家親族が嫌!!
旦那のオバやらオジやら、イトコやらその子供やら…。
テーブルの上で走り回る子供を親か祖父母が注意しる!!
うちの子供の持って来たゲームを無断で取り上げて遊ぶな!
めっさウザー。親類集まる時が本当に嫌じゃ〜。
490可愛い奥様:03/03/03 13:34 ID:yVci1ihK
>>487
思わず「クソババア」って呟いてたよ。
旦那さんもヘタレかもしれないが、やっていい事といけない事の区別も
つかないようなトメ・コトメが一番悪いよ。
誰かに注意されなくても、人としての常識としてふまえておけ!って感じです。
491可愛い奥様:03/03/03 14:39 ID:8RwyT3NV
>487
この機会に、旦那様とキッチリ話し合いができるといいね。
話し合いのとき、アナタが嫌だった、ってことも大事だけど、
娘さんがとっても傷ついていた、とか、娘さんが「もうおばあちゃんは嫌い」と
言っている、とかって点を強調して
「アナタは、娘も守れないのか」っていう風にもっていくと、
旦那様もちょびっとは本当に話を理解できるかも。
ご実家で、ゆっくりしてきてね〜
492可愛い奥様:03/03/03 14:43 ID:7WexqCiU
>>487タンが実家に帰っている間に487タンのご両親が
旦那がいる自宅におしかけてトメ&コトメと全く同じ事をしてもらう。
こういう旦那教育をした勇者が以前いたような気がするが・・・別板?
でも、そのくらいしないと487タンの旦那はわからない気がする。
たぶんなにがどう嫌、というのが解っていないのではないかな?
がんがれ!
493可愛い奥様:03/03/03 14:53 ID:Q49UzbBb
遅まきながら、さっきナンバーディスプレイの申し込みをしました。
昨日のトメの電話以来胃は痛いし、イライラしぱなっし。
3月末に学生が行くような5日間で10万の激安ウィーン旅行のツアーに
一緒に行かないかとしつこく誘われた。
いつも行く仲間に振られて一人では行きたくないらしい。
ウィーンは独身時代に母との2週間のツアーで満喫してるし
今更なんでトメと貧乏くさい旅に行かないといけないんだ〜?と
ほんとすぐにでも断りたかったんだけど、あまりにも必死だから
「イラク戦争があるかもしれないし止めたほうがいいですよ〜。
まだ3月のウィーンは寒いし、音楽会に来て行く冬用のドレスもありませんし〜」
となんとか理由づけて断りました。

そんなトメの捨て台詞が、「この時期は子供のいる人は新学期の準備で
何かと忙しいのよね〜。」とぬかしやがった。
どうせ私は暇そうかもしれないけど、てめぇと1秒たりとも
一緒にいたくないんだよ。とっとと一人で旅行に行ってあちらで頓死してくれ〜〜。
494可愛い奥様:03/03/03 15:42 ID:D/EJLrfj
>>493
トメと二人きりで海外旅行だなんて、
往復ビジネスクラスでラスベガス豪遊、お小遣い100万円つき
ってんでも絶対ゴメンだわ。
495可愛い奥様:03/03/03 15:43 ID:zLkwUuOy
旅行の誘い(誘いとは名ばかりで強制連行に近い)ってほんとにうざいですね
そういう私も来週末、夫の両親と4人で旅行デス・・・・・・
(しかも同部屋。どこで着替えろと?)
なんとか断れないかと思いましたが今回は夫のためにガマンします
しかも昼メシ食うところ調べとく係はワタシです(本人知らん間に)
あーイヤダ 最近は顔みるのもいやなトメさんと2日間も一緒なんて!
トメキクふたりで行くより絶対服従の接待係がいるほうがいいだろうね ソリヤ
みえっぱりで自慢バナシしか話のネタがないあのオバサンは
「このまえオヨメさんと一緒に旅行に行ってこんなにこんなに仲良し
なのよおおー(ワタシがいい姑だから)」とご自慢のネタにすんだろうな
496可愛い奥様:03/03/03 15:52 ID:7WexqCiU
>>495
もしかして温泉?トメとマターリご入浴?うわぁ・・・
> (しかも同部屋。どこで着替えろと?)
トイレか押し入れだね。
あとは朝風呂に逝かせてその間に着替えるか・・・

私だったら死んでしまう。
義実家でふすまを隔てて寝ているのだって苦痛なのに。
がんがってね。
497可愛い奥様:03/03/03 15:54 ID:Q49UzbBb
>>494
たしかに2人きりならどれだけ豪華な旅行でもいやだな。
ましてや船旅とかなら絶対にうつ病になりそうだ。
それにしても、いい年をして激安ツアーだと喜んでるトメがほんと哀れだ。
170cmもあるでかい身体でよく欧州まで
エコノミークラスで我慢できるなと感心するよ。

>>495
大変だけどご主人も一緒なのがまだ救いですね。
あまり気疲れしないように気をつけてくださいね。
美味しいお店がみつかるといいですね。
498495:03/03/03 16:05 ID:zLkwUuOy
>>496
アリガトさんです・・・その通りです 温泉デス〜ギャアアアアア〜ゲボゲボ
トメとだったら温泉行っても余計疲労がたまりまス
生理的にイヤなのかなあ 異様に若作りした外見がコワイの
ウチの弟も結婚式のあと「・・・・・。コワイネ・・・・」っていっていたよ
他人のオメーがうらやましいYo。今のところ素直なヨメさん
演じてるから、素に戻ったときホントにつかれちゃいまス
出発から寝る時から帰る時までずうっと同じ服きてて、
「着替えないの?」って言われたら「他人の見てる前で
着替えなんて出来ないので」って言おうかな 
499可愛い奥様:03/03/03 16:06 ID:/cxWmYTU
大大姑が再婚したんですが
500可愛い奥様:03/03/03 16:11 ID:VuR6roQN
500トメ
501可愛い奥様:03/03/03 16:17 ID:V24yq+cE
>>493
私、トメと二人っきりで海外へ行ったことがあります。
正確に言うと、その時は結婚前だったのでトメでは無くて
「彼氏の母親」だったのだけど。
嫌な人では無いんだけど、正直なとこ
「もう二度と一緒にいかない」って思いましたね。
その後彼と結婚して彼女は私のトメになり
また海外旅行に行こうと誘いをかけてきます。
でも一緒に行っても楽しめないし、疲れるばっかりで
もう絶対行きたくないです。
502可愛い奥様:03/03/03 16:43 ID:91X75FWM
>>501
婚約時代に誘われるなんて、よほどトメに好かれておられるんでしょうね。
うちの場合は仲間に振られて仕方なく誘ってきたみたいだし、別に好かれてるわけではないのはわかってる。
私も昔50代の実母と行った時さえ、母の面倒を色々と見なくてはならないので
ストレスがたまって長期の旅行だとよくけんかしたものです。
それでもけんかすることによって発散できるので、
その後はけろっとして旅を楽しむことができました。
でも60代後半の英語さえ話せないトメと一緒だと
荷物は持たされるし、気を使いすぎて言いたいこともいえず
結局自分が壊れてしまうだろうなと容易に想像できます。
永久にトメと一緒に行かなくてすむようにお互い頑張りましょうね〜。

503可愛い奥様:03/03/03 18:04 ID:1xnuEWPP
トメと旅行?考えただけでも鬱だ・・・。たった数時間映画に行くだけでも
鬱なのに。旦那を介してなら平気なのに何故?
こんな人のために自分の体と心がダメになるのって考えてみれば
馬鹿みたいなんだけど。

しかし、やだなーと思ってると後でトメがぎっくり腰とか風邪引いてくれるから
きっと守護霊(ry
504可愛い奥様:03/03/03 18:30 ID:Z2BQsbbz
亀レスになってスマソ。
>>414>トメは田舎の庄屋の娘
田舎ものの勘違いかあ。庄屋の娘程度で偉そうにされても
ですよねえ。求婚する殿方が・・ずえぇーーったい勘違い
思いこみ。

>>459 あえて言います「おめ」。
>>477トメたちばかりじゃないから、医学がこの半年で
進んだり特効薬が出来てもいい、が、こんなトメには効力
ありません様に、もしくは医者が使わない(w。

>>465さん、実家に帰ってがんがれ。トメの方が非常識だ!
娘さんが気にしてる様だったらトメが非常識で全く気にする
必要はないと言ってあげて下さい。

>>494さんが書かれてる様なのだったら一瞬、いいかな?1泊だけ
だったら・・と気の迷いがありましたが、飛行機も一緒となると
やっぱり絶対嫌だ、飛行機一緒じゃなくても1泊だけでも絶対
嫌だ、と思いました。
505可愛い奥様:03/03/03 19:53 ID:6MwrvRaV
私も以前、トメに旅行に誘われたことがあります。
私の場合は、トメだけでなく、ウト、コトメ、コトメの子供達、トメの姉妹夫婦2組、
その夫婦1組の息子夫婦1組の団体旅行でした。わかりづらいなあ・・・。
こんな地獄ツアーは、まっぴらごめんと思い、さりげなく、きっぱりと断りました。
その後も、何度か誘われましたが、その度に断っていたら、
最近では「良かったら、どうぞ」っていう言い方に変わってきました。

みなさんも、ぜひぜひ頑張ってください。
506可愛い奥様:03/03/03 19:54 ID:o9eapk/q
507可愛い奥様:03/03/03 20:03 ID:ePQKfFED
トメと旅行なんか・・・
みんなが一緒でも絶対にやだ。

ましてや2人きりになるなんて、
気分が悪くなり気絶してしまいそう。
お金払ってでもお断りしたい。
508可愛い奥様:03/03/03 20:10 ID:mi8EMviR
正直「私と行きたいと思うな。」って感じですね。
509可愛い奥様:03/03/03 20:24 ID:bI4dqWd8
>>489
私の書き込みかと思った。
私も近距離同居なので波風が立つことがないとはいいませんが、
親戚のヴァヴァの顔を思い浮かべては「あの人がトメなのに較べれば、
うちのトメ、いい椰子!良かった、よいトメで。。。」と自分に
言い聞かせております。
510可愛い奥様:03/03/03 20:42 ID:bI4dqWd8
トメ、悪い人ではないのだが、子供に餌付けするのだけは嫌。
それが三時頃とかならまだいいんだけど、トメが帰ってきて
お茶するのって夕方、ちょうどうちの夕食前なんだもん。
子供には厳しく言ってるから、かなり我慢してるけど、
夕食前の小腹のすいた時に次々と甘いもの差し出されて、
年端のいかぬ子供が我慢しきれるわけないじゃん。
「変な時間に色々食べて太りそうで心配で…」と勇者覚悟で訴えて
みたが、顔色ひとつかえずに「そーねー」と聞き流された。
そりゃ、ふっくらしたトメに較べれば中肉中背のうちの子は
「ほそっこくてかわいそう。何食べさせて貰ってるのかしら」
なのだろうけど。

連続スマソ。子供へのドーナツ攻撃に続いてバナナ攻撃、リンゴ攻撃さらに
カステラ攻撃が続いて、上の「自分への言い聞かせ」が堪えきれなく
なりまつた。
511可愛い奥様:03/03/03 21:21 ID:icLn93Yy
そうそう・・・なんで、トメって一緒に旅行に行きたがるんだろう?
あんた一人で行けよ。もしくは、あんたの友達と行けば?
適当に断ったら、速攻でトメから旦那に電話!
旦那に「お前、おかんが旅行に誘ったの、断ったんやろ?
おかん、落ちこんどったで」と言われた。

そういう、トメと旦那とつーつーのところも嫌っ!!
大体、トメと二人で旅行に行って、私が楽しいと思うか?!
512可愛い奥様:03/03/03 21:28 ID:AQMz6xtl
トメと旅行!トメ・ウトと旦那と4人で何回か行きました。
トメ曰く、友達と旅行すると気を使うから身内がイイ!だって。
私が気を使うんじゃー!

でも旅費もいいと言うのに部屋代も出してくれるので、
車の運転手くらいはと付き合ってたら、ある時
部屋が4人一緒になったんです!広い広間と畳4畳くらいの
2部屋には分かれるんだけど、食事もすべて団欒!

結果、夜は私は落ち着かず、何度も何度もトイレに立って
しまいますた。そしたら神経質なトメも夜眠れなかったらしく
それから誘ってこなくなりました。メデタシ、メデタシ
513可愛い奥様:03/03/03 21:39 ID:Ktoh4R4z
>512
同室はツライよね。トメにも気を使うし、ウトのいるところで着替えたりとか、
寝顔を見られるかも・・・とかいうのも激しくイヤ!
私んとこの場合、お金もウチ持ち。
それでも「これもダンナの親孝行の為」と割り切ってたんだけど、
ゾロゾロと義弟達までついて来て、彼らの分までウチ持ち。 来るなよ!
トメは私と一緒に温泉入ろうと誘ってくるし。見たくも見られたくもないのに。
ていうか、トメと2人きりになるのもツライのに。 帰宅したら、どっと寝込んだよ。
514可愛い奥様:03/03/03 21:44 ID:eOiYDXfE
旦那実家に行く度に、二人目は?つくらないの?
と、私にだけ聞いてくる
旦那がスグ横にいてもだ!
なんか、もう絶対に聞かないようにさせる返事ないっすか?
もう一人目のお産が大変だったんで産みたくないし
旦那ももう、いらないんだと。
ソレを言っても、毎回ボケたフリして聞いてきやがる。
あーーーーむかつく!
515可愛い奥様:03/03/03 21:46 ID:AQMz6xtl
>>513
513タン、偉い〜〜〜。
そうそう、イヤな旅行も旦那のためと思えばこそだよね。
そうそう、トメってこっちが甘やかすと、どんどん際限なく
甘えてくるよ!
最初は親孝行しなきゃと思って、何でも言う事聞いてたら
どんどん頼ってくるし。
516可愛い奥様:03/03/03 21:59 ID:rgicXsAF
>509
同志よ…。
517可愛い奥様:03/03/03 22:08 ID:SoXPqMmR
3月末の休日に、一族で温泉に行こうという話しが出ている。
義両親、我が家、義弟家族。
部屋を女部屋、男部屋の2部屋にするって言うのよぉー!
勘弁してよ!
しかも義弟嫁「一抜けたぁ〜」と絶対行かない宣言をしたらしく
自分にはその勇気ないし・・・・。
どうしよう(TT)
518可愛い奥様:03/03/03 22:14 ID:9SYF0qtd
>>515
そうそう、甘えていいのは子供とペットだけだよ。
493だけど、旅行に誘って来た時の電話の声が
気持ち悪いほど甘えた声で、もうほんと吐きそうになったほど。
電話って顔が見えない分かえって相手の本心が声に表れるのかもね。
70歳近いのにプリッコな話し方するなよ。
519可愛い奥様:03/03/03 22:20 ID:7WexqCiU
>>517
旦那にがんばってもらって中止にしてしまえ
もしくは最低でも2部屋で家族同士にしてもらう
そんなんで行ってもぜんぜん楽しくないよ!時間とお金の無駄!!
トメが「女同士語り合いたいわ」とかわめいたら
「あなたはもう女ではなくただの人間です」と逝ってしまえ!
520可愛い奥様:03/03/03 22:22 ID:xjdIfWo2
>517
男女別の部屋にするのは旦那まで賛成なの?
521517:03/03/03 22:34 ID:SoXPqMmR
旦那は、自分の親兄弟と一緒な訳だから
「いいんじゃない!」と、ほざいております。
子供を全員女部屋に引き取ったとしても・・・。
お風呂も一緒は嫌だし、時間ずらすにも口実が必要そうだし
第一番、家のトメは何か物が見つからなくなると
直ぐに人をドロボー呼ばわりする癖があるので、一人部屋に残ると
後々なに冤罪を押し付けられるか判らない。(鬱

毎晩冷水浴びて、計画的病気にかかりましょうか。(鬱
522可愛い奥様:03/03/04 00:08 ID:+Dqc9buy
トメと旅行に行くと必ず「嫁子さん、一緒にお風呂に行きましょう〜ハァト」って
言われるのよね。んで、風呂にいくと垢擦りさせられるの。
トメの垢をポロポロ擦らなきゃならないのよ。・゚・(つД`)゚・。キモイよー
「嫁子さんもやってあげるわよー」って言われるんだけど、
プロにやってもらえるなら金払ってでもやってもらうけど、
トメに垢擦りされるなんて嫌に決まってるだろー!
「あんまり擦ると後で肌が荒れるので…」といって断ってますが。
前回は生理なのでと言って一緒に入るのは断ったが(トメが寝静まってから入浴した)
親孝行な夫がまた温泉にトメをつれていくと言っているのが鬱
せっかくの温泉もトメの垢で地獄風呂
523522:03/03/04 00:12 ID:+Dqc9buy
付け足し
>前回は生理なのでと言って一緒に入るのは断ったが(トメが寝静まってから入浴した)
これはトメの誘いを断る為の嘘です。生理中に温泉に入った訳ではないですよ
524可愛い奥様:03/03/04 00:14 ID:dBL7+RWJ
>>522

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O
  と_)_) 旧 ガシャ

本当にコーヒーこぼしそうになった。気持ち悪い・・・
トメの垢擦りするくらいなら、
家族風呂のある温泉に行って、
旦那とトメ水入らずで入ってもらい、旦那に垢擦りをしてもらう。

今までそんな地獄絵図に耐えて来たなんて、
>>522タンはえらい!すばらしいよ!
私だったら離婚汁!
トメには旅行仲間を見つけてやれ!
日帰り温泉グルメバスツアーあたりに放り込むんだ!
525世直し一揆:03/03/04 00:14 ID:YatCCKCl
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
526可愛い奥様:03/03/04 00:18 ID:5d5yZ/5f
>522
言われるー!>「嫁子さん一緒にお風呂行きましょう」
自意識過剰かもしれないけど、トメに裸を見せたくないよ。
垢すりみたいな、いかにも裸の付き合い(ハァト みたいの、したくないよ。
もう、旅行が決まったときから、「いかに同時フロを避けるか」で、
白髪が出るほど、悩んだり策を練ったりしてしまう。

ついでに費用のほうも。 義親は当然のように私達に払わせる。
>513さんみたいに「夫の(私のじゃないよ)親孝行の為さ」って
思ってたけど、実親と一緒に行ったとき、別れ際に実母が、
「これ」って、そっと用意してたらしき封筒(10マソ入り)を渡してくれたとき、
あまりに意識の違いに驚いたよ。
ウチだけかもしれないけど、夫の親と妻の親では、そのへんの意識が違うよね?
527可愛い奥様:03/03/04 00:23 ID:0wiiTp6z
>>526
夫の親というよりも、どっちの家に入ったかって問題だと思う。
夫が養子で妻の家に入ったんなら事情は違うと思うよ。

528可愛い奥様:03/03/04 00:25 ID:5d5yZ/5f
>527
んー確かに婿養子(養子縁組)なら、そうかもしれない。
でも、大抵は妻も夫も、どっちの家にも入ってないと思うよ。
529可愛い奥様:03/03/04 00:26 ID:dBL7+RWJ
>>527
> 夫の親というよりも、どっちの家に入ったかって問題だと思う。
> 夫が養子で妻の家に入ったんなら事情は違うと思うよ。
・・・ふつうの結婚は、新しい戸籍を作るから
どっちの家にも入らないよね・・・
それでもトメがそーゆー態度って、どういうこと?と小一時間・・・
530可愛い奥様:03/03/04 00:27 ID:B4b5KIJP
>>526
「同時フロ」なにげにワロタ、まぁあの方達のやり方はテロに近い罠。
ゲラゲラ・・・・グッスン(近くに出来た温泉に行こうなんて誘うなよ!トメよ)
531可愛い奥様:03/03/04 00:32 ID:68GO1i4p
>>514
なんで嫁の方だけに聞いてくるのかね?
あれって不思議だ。うちもそうだった。
夫にさんざん「なんで私だけに?」「うっとうしい。」と
訴えたら私に話しをふってきてもすぐ夫が答える様にして
くれた。>514さんも自分に話ふられてもスルーして横の
旦那さんが「要らない。」「1人で十分。」などなどすぐ
返事をしてくれる様にしてみればどうでしょう?
それでやまる保証はありませんが。うちはそれでとりあえず
今のところあきらめてくれたのか大人しくなりました。
532522:03/03/04 00:39 ID:+Dqc9buy
>>524
お褒めいただいて光栄です。
垢擦り入浴を断ったときにトメは不満タラタラで
「えー、垢擦ってもらおうと思ってたのにぃー」
「生理ならタンポンすればいいでしょ?」と夫の前で言われますた。
私はトメの脳内では「真性三助嫁」なのでしょう。
>>526
金払ってまでトメと裸と裸のお付き合いなんて・・・
お気持ちお察し致します。
同時フロを避けるのって生理か風邪か酒飲んで潰れてしまう位しか
今だ思いつきません。
夫よ、親子水入らずで温泉に行ってくれー!
トメよ、垢ぐらい自分で金払って擦ってもらえー!
533可愛い奥様:03/03/04 00:43 ID:/qRHy3vx
新しい車を買ったので古いのをオークションに出した(どちらも軽)。

古いのは結婚前に私が親に買ってもらった車を売って買った安い中古なんだけど
(売ったお金との差額は結婚資金にした)
トメが旦那に「私の車(これまた軽)、タイヤが古くなったから売るんだったらタイヤ頂戴。」だって。
心狭いかも知れないけど、私が親に買ってもらった車のタイヤなんであげなきゃなんないのよ!!!
絶対イヤ!!
もう売れちゃったから、とか何とか言って断ったけど、
私に所有権があるって知ってるはずなのにな・・・
何で私に聞かないんだろう・・・

534可愛い奥様:03/03/04 03:35 ID:Nh5++ihI
ウザイよね。ウザイよね。ウザイよね。ウザイよね。
眠れねーよおおー(泣
気にしないでね。数年前の事とか達を思い出しただけ。
ここにもいくつもカキコした思い出したくもないトメとの思い出。
535534:03/03/04 05:06 ID:fRvGAA9L
ダメだ…朝になってしまった。
今日は子供のお別れ会やら習い事やらいっぱいあるのに・・・
こなせるだろうか・・・(鬱
536可愛い奥様:03/03/04 06:58 ID:ceNFU7wh
>>534
元気出して。
お子さんには明るい顔で接してください。
537可愛い奥様:03/03/04 07:32 ID:gQdn+P3M
>>514

亀レスでごめんね。

穏やかな表情で
「何回も同じことを聞きますね……、もしや……。
ボケが……」
と心配そうにつぶやいてみるというのは、
どうでしょう。
538534:03/03/04 07:54 ID:hQRdrbBg
>>536
ありがと―――
ガンガル!
昨晩旦那に近所のDQママからの被害が来そうな予感を話したら、
「訳のわからんこと言ってくる香具師は俺だったらほっといて無視する。
近所だからって負けとったらこの先舐められるから取合えずちゃんと明日
教頭先生に話しをして来い!学校は邪魔臭いから大きい声の方の言うこと
を聞くんやから。
そんなんじゃ子供は育てられん!ずっと損して行かなあかん!」
・・・と怒られたのでち。
そうだ、その通りだ、トメにもヘラヘラやってたから舐められて嫌な思いし
てきたんだ。
七年間あっち(トメ)は仲良し嫁姑(はぁと)と思われ、言い放題言われたのも、
下手に我慢したからだ。あの時もあの時もあの時も・・・(エンドレス
一方で、旦那に「テメーが七年間ヌル湯に浸かっていい気持ちでいられたのも
わたしのこの性格のお陰じゃないか。テメーの方が大きい声の方に屈する学校
よりも性質悪いじゃないか!見てたくせに!『ボケとんや。しゃあない』で
いつも済ませたくせに!」

長い夜でした。
539可愛い奥様:03/03/04 08:11 ID:D3Xtia8F
もうじきお彼岸ですね。
今朝、ダンナが「墓参りに行かなくちゃ」と言っていました。
トメさえお盆にしか行かないのに、どうしてお彼岸まで行くんだろう。
540可愛い奥様:03/03/04 08:15 ID:VeZFmq7j
トメの躾が良かったので長男としての義務感に溢れてるんじゃない
541可愛い奥様:03/03/04 09:33 ID:WGpvfV2U
>>533
私も、そういうのって嫌だなあ。
以前、ちょっと理由あって電気シェードを預かってもらったんです。
「預かる物があったら言って〜。」と言われ。
預けて2週間後くらいに旦那実家に行ったら、なんとあの部屋にもこの部屋にも、
私たちが預けた電気シェードがついているではありませんか。
無断で付け替え、事後承諾もないまま、当然のように今も旦那実家で使用されてます。
トメの頭の中では、預かる=貰ったなんだなあと理解しました。
542可愛い奥様:03/03/04 09:36 ID:tPOh8Su2
>539
嫌な事思い出させるなよ。(w
543可愛い奥様:03/03/04 09:37 ID:O+E+Klpu
>>539
立派な旦那さんですね。
そのうち、良いことがありますよ。
544可愛い奥様:03/03/04 09:37 ID:xBE6x8A6
うちのトメも親族一同で海外行こうとしている。。。
うちは、トメもウトも海外旅行経験なし。。。
「ケメコさん(私仮名)に案内してもらう」とはりきっている。
私を添乗員代わりに使う気満々でいるってことかよ!
友達がいなくて国内旅行だって滅多に行ったことのないトメを
海外旅行に連れていくなんて絶対に阻止したい!
「プロの添乗員の方に案内していただいた方が絶対にいいですよ」
とでも言ったらいいんだろうか。。。
545可愛い奥様:03/03/04 10:09 ID:zOM5LkGM
敷地内別居なんですが、ピッキング防止の為に鍵をつけかえようと
トメが言い出しました。
「滅多に家開けませんし、大丈夫じゃないですか?」となにげに
言ったら(私ヒキ、ウトもそれに近い)
「だって、来年あたり、一緒にハワイ行くかもしれないし!」と
きっぱり言われた。
寝耳に水とはこのことです。トメと旦那ででも話したことがあるのか?
全力で阻止します。(鍵つけかえはしてもいいんだけど…)
546可愛い奥様:03/03/04 10:28 ID:dh0SN3d5
>544
>「プロの添乗員の方に案内していただいた方が絶対にいいですよ」

えっ、私それははっきり言ってるよ。
うちは、ウトが海外行きたがらないので、トメは夫婦で海外旅行というのが
できず、そうすると「あなたたちが連れてってよ」と私たち夫婦に言います。
そのたび上の台詞を言います。
「だんなは、添乗員なしで思いついたところをふらふら〜っと歩き回るのが
 好きなので、主要な観光地でも見ないことがあります。そういうの、きっと
 お義母さんの体力だとつらいし、つまんないですよ。
 私たちだけなら、食事抜いても歩き回るとか平気だけど、ついてくるほうは
 きっと大変だと思うなぁ。
 実家の両親、添乗員付きで楽だった〜って言ってましたよ〜〜〜〜」

・・・・などなど、「私たちに付いてくるとろくなことがないぞ」と強調して
います。「毎回道に迷って半日だめにした」とかのエピソードを盛り込み。
海外だと自分の身を守るのに精一杯で、とてもじゃないけど余裕ないですよねー。
でも、思うけど一番いいのは「海外旅行の怖さ」を吹き込んで、行くのは
やめようと思わせることだと思います。
547可愛い奥様:03/03/04 10:39 ID:xBE6x8A6
>>546
でも、うちのトメは金を出して連れていってやろう、
その代わり、あんたには添乗員してもらうぞ!
っていう感じなんですよ。はっきり言うと、自分たち夫婦だけじゃ
つまらないから、息子夫婦も連れていってやろう、
って言う感じで、私たちの旅行についてこようって言う気では
ないんですよね。金出して連れていってやるんだから、
感謝はされても嫌がられることではないと。だから困ってるんです。。。
あと、「海外旅行の怖さ」なんて吹き込んでしまったら、
今度は私たち夫婦が旅行行くにもものすごい拒否反応示しそうで。。。
夫婦二人で行けないのであれば、友達と行けばいいのに・・・って思いませんか?
ホント、友達のいない暇なトメ持つと苦労します。。。
548可愛い奥様:03/03/04 10:47 ID:Ag3RiHFZ
>>514
ウトさんに向って、
「(ダンナ)さんの弟妹は?作らないんですか?」
「もうダメ?起たない?なんで?頑張れ!」
「あなたの奥様が子供を熱望していますよー(^^)」
トメさんが横に居てる時に言うんだ!!






549可愛い奥様:03/03/04 10:52 ID:D3Xtia8F
二世帯同居ヨメです。
部屋数にゆとりがなく、今回コトメがめでたく(?)嫁に逝くのを機に
部屋を空けてもらおうと思っていたらトメ曰く
「遊びに来た時に、部屋もなかったらかわいそうでしょ?
それにあの子、ほとんど置いて行くって言ってるし。」
うちの子もそろそろ大きくなってきたので、そこを子供部屋にするって
家を建てた当初に約束したのに〜〜〜!
550可愛い奥様:03/03/04 10:53 ID:abOSKFxl
家のトメもこの夏はハワイに行こうといっています。
しかし、老人のため海はダメ。
買い物興味なし。
肉、油っこい食べ物は不可。
と、言うんですが、一緒に行く意味あるんでしょうか?
551可愛い奥様:03/03/04 10:58 ID:ziladYPc
>>550
そんなあなたにグッドニュース!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030304-00000068-mai-int
552可愛い奥様:03/03/04 11:00 ID:YXfnYxWz
>550
なんというか・・・自慢したいだけ?
うちのトメは、近所や友達をうらやましがらせたいみたい
このご時世、親や実家を嫌がる嫁が多いなか
「私たちはこーんなに仲良し♪」
「家族旅行なんて豪勢でいいわね」と言ってもらいたいが
ために、演じるトメは女優
私達が用事があったり、断ったりすると、友達にふいて回ってる
もんだから、
思い通りにならないと、必死です。
553可愛い奥様:03/03/04 11:00 ID:oQMECSbE
>550
あ〜それ最悪なぁ・・。
うちも去年ハワイ行ったけど焼けるのいやだったみたいトメ。
プールで泳ぎまくりで、買い物しまくり。
うちら夫婦は買い物の時は、トメにピッタリくっついて
買うものは買ってもらって。
一緒の行動だったから、計画は旦那にまかせて
オープンカーで向こう夫婦を紫外線ガンガンに浴びさせたわよ。
554可愛い奥様:03/03/04 11:01 ID:0OaIEa6g
>>549
犬小屋買ってきなさい。
コトメが遊びにきた時、そちらへ
お通しするんですよ!(^^)

>>550
ハワイぐらい連れて行ってあげなさい安いもんだわよ。
うちの近所の休憩3500円のボロホテル「ハワイ」のことでしょ?
555可愛い奥様:03/03/04 11:07 ID:YYrQxpwN
551をいい訳にして断れるじゃん。
556可愛い奥様:03/03/04 11:08 ID:5O8F8QNL
>>550
うちの義両親がそういうタイプの人です。
ハワイに行く事に意義があるのでしょう・・
そして友人に自慢したいのではないかと思います。
たちが悪いのは、息子に旅行費用を持たせる事です
できた息子が親孝行で連れ行ってくれるから
  「食べ物も違うし・・・・」
  「何度も行ってるし・・・・」
  「泳げないし・・・・」
  「飛行機で何時間も座りっぱなしだし・・・」
  「日本語通じないのに・・・・」
だから行ってきた。そうです
息子が是非一緒にって言うから断れないんだって。
神様に誓いますがこちらから誘った覚えはありません。
 再来週だって相撲見に来るのよ。
枡席とれって言う割に代金払ったことない
来るときの飛行機代もこちら持ち。
キーッ 夫の親じゃなかったら・・・







557可愛い奥様:03/03/04 11:08 ID:dh0SN3d5
>547
海外旅行の怖さ、っていうことに関しては、うちでは
「海外旅行は年寄りが行くもんじゃない、若いうちに行くもんだ」という
年寄りの失敗例をいっぱい吹き込んでます。それはもう、実両親がいっぱい
経験してるので(w)話題には事欠きません。
添乗員付きのツアーでも、年寄りはどれだけ失敗し、怖い思いをしてるか、
狙われるのは年寄り、若ければ走って逃げられるけどそれもできない、
それを折に触れて吹き込んでおります。
「私たちは若いから逃げられたけどねぇ〜〜〜〜」がポイントです。

「どうしても行きたいとおっしゃるなら・・・・
 私たちに出す分のお金使って、いっぺん添乗員付きの高いツアーにお二人で
 行ってみて下さいよ。絶対快適ですし、お友達もできますよ。
 私たちじゃできないこと、ちゃーんとしてくれますから。プロが一番
 なんですから。個人旅行って、ほんと大変なんですから!」
って真顔で諭すと、その気にならない・・・・かな?
しかしだんなさんは何て言ってるんですか?金出してもらえたららっきー
って思ってるのかしら?うちのだんなは、出してもらっても絶対嫌だと
言っておりますが・・・・

ほんとにね、介護も旅行もプロが一番(w
558550:03/03/04 11:11 ID:abOSKFxl
>552
おそらく、その通りだと思います。
だって今までも、誕生日だナンだと自分からプレゼントの催促をし、
届いた品をご近所に見せびらかしては、「お嫁さんと仲が良くていいわね」
って言われる事に快感を覚えていた人だから。

今回も、言いだしっぺは向こうなのに、招待って形を望んでいると
思います。絶対に「こっちが旅費を持ったのよ」なんて言えない
プライドの高い人だから。自分はあくまでも受身で、嫁と良い関係を築いていると、
周りに思わせたいらしい。
そのプライドの高さ、「私が皆を連れて行ってあげたのよ」って方向に
向けられないものなのでしょうかね?
559可愛い奥様:03/03/04 11:15 ID:dh0SN3d5
>558
>「私が皆を連れて行ってあげたのよ」って方向

それはそれで嫌だと思う・・・・
ご近所親戚から「いいお姑さんね、旅行に連れていってくれるなんて。」
「だから先はしっかり見て差し上げないとね」
な〜んて言われた日にはぶちぎれですよ。
560可愛い奥様:03/03/04 11:15 ID:xBE6x8A6
>>557
なるほど。。。
後半の部分、うちの義両親に使えそうです。
今はそんなこと言われても冗談ぽく受け流しておりますが、
もし、トメが本気になってきたら、そのように言おうと思います。
夫も全然乗り気ではないですし。
でも、うちのトメのことだから、今度は「じゃ、国内旅行!」って
言い出しそうで、怖い。。。温泉に行きたいみたいなんですよね。
私、ただでさえ、温泉嫌いなのに。
561550:03/03/04 11:16 ID:abOSKFxl
>556
あまりに、家とソックリなので驚きました。
562可愛い奥様:03/03/04 11:50 ID:JWf+Nyyl
うちもうちも!!
今度はハワイに行こうって言っている。
何でハワイなの〜って思ったよ。
ハワイだったらもっと違う人と行きたいと思ったよ。
旅行というのは、国内海外とも気の合う仲の良い友達と
行くのが一番楽しめるのよ。
なーんで年齢も価値観もずっと離れている
トメなんかと行かなくちゃならないのか。
一緒に行くと楽しい旅行のはずが、罰ゲームの様よ。
あーやだやだ。
563可愛い奥様:03/03/04 14:51 ID:5EXieS61
義実家と断絶して15年
ウトの葬儀で、しかたなく義実家に行っただけなのに
トメは復縁?できたと脳内変換
「今度みんなで温泉行きましょう。」だと
オイオイ連れ合いが死んだばかりだぞ
旦那に「そのうちな。」と
かるくいなされてました。(wwww
564可愛い奥様:03/03/04 14:58 ID:pZFKa7R9
>>556
うちも新婚の頃大相撲の大阪場所にトメを招待したら
それで味をしめて毎年行きたそうにするのがうざい。
幸い私のお気に入り力士がとっくに引退したため、
「もうチケットを取れなくなっちゃったんです〜。」と嘘ついて阻止してます。
本当は前よりも取りやすくなってるんだけどね。

新婚の頃は私もトメの正体がわからず
誕生日にデパートで洋服を買って贈ったり随分と気をつかってたけど
今では誕生日は完全に無視してるよ。
母の日だけは実家に送るついでに花だけ送ってるけどね。
できればこれも即刻やめたい気分。

565可愛い奥様:03/03/04 15:19 ID:5gfKSJ8B
同居して1年。
4時までパート。その後保育園にお迎えに行って、まっすぐ家に戻れば4時半頃には
帰れるんですが、用事や買い物に寄ったりして5時位になると「えらくおそかったのね。」
と嫌味たらたら。
私に自由はないのか?
田舎なんで一回帰ってからまた出て行くのは時間とガソリンの無駄なんですが。
しかも、夜はまだ寒いし。
この前、旦那にきつーく言われて堪えたかと思ったが、懲りずに小出しに出してくる嫌味攻撃。
そのうち、ブチきれるぞ。

566可愛い奥様:03/03/04 15:34 ID:SEbY/GJB
>>564
うちも巡業だけど、トメウトとダンナの4人で相撲に行きました。
すごい気苦労でした。
何よりイヤだったのが、トメのミーハーぶり。
「キャー雅山、あっ出島ァァ!」ってな感じで大騒ぎ。
「嫁子ちゃん、一緒に来て!」と私を利用し、雅山に近寄り
「うちの嫁が大ファンなんです、握手してあげて。ついでに私とも」と
言ったことが忘れられん・・・。
いい年して10代の子のように黄色い声を張り上げてるトメに赤面した。
トメは翌年も巡業に行きたかったらしいが、巡業は近隣都市にさえ
来なくなり助かってます。
567可愛い奥様:03/03/04 15:36 ID:SEbY/GJB
産婦人科で順番を待っていたら、近くの電話で話す声が聞こえました。
「もしもし、息子ちゃん?嫁子ちゃん、分娩室に入ったわよ。
 もう陣痛が2分おきになって、このままじゃ産まれちゃうって
 お母さん騒いで分娩室に入れてもらったのよ。とにかく、
 お母さんがついてるから大丈夫!あなたは待っててね。
 産まれたら連絡するわー」
騒いで分娩室に入れてもらったって・・・。
この産婦人科は付き添いはお断り、という方針なのに
分娩室に入る直前までいたと思われる姑。
しかも息子には産婦人科に来させない?
なんと香ばしい・・・。
お嫁さんに同情しました。
自分ではないのでsage

568可愛い奥様:03/03/04 15:50 ID:8wA5jrfu
>>567
だーーーー・・・・。
子供産む時はやっぱ里帰りにしよう(遠距離嫁入りなの)。
まだ実親に見られたほうがマシだ。あんな格好。
569可愛い奥様:03/03/04 16:18 ID:iq7VUGtU
570可愛い奥様:03/03/04 16:20 ID:ilGs+U80
>567
向こうでも全然違和感なかったけど、ここの誤爆だったのね(w
はた迷惑なドキュトメだよね・・・。産婦人科も阻止しろよ!!
571可愛い奥様:03/03/04 16:35 ID:CSCnL3yJ
本屋でおばーちゃんと3歳くらいの男の子が絵本を見てた。
怒ってる鬼の絵を指差して、
「見てごらんこの鬼、お母さんそっくりだね」
「‥‥にてないよ」
「よーくみろ、おんなじ顔だ!」
「‥‥ちがうよ」

子供は泣いてました。かわいそう
見ず知らずの嫁もかわいそう
572可愛い奥様:03/03/04 16:40 ID:044wtFmA
>>571 横からボソッと「ばあさんにソックリだね」と言い逃げればよかったのに。
573可愛い奥様:03/03/04 16:55 ID:E/Ew/U1i
>>514
うちのトメもだ!うちはトメから電話がきたよ。
トメとウトがウトの親戚に行ったらしい。そこでうちが小梨なのは
どういうこと?っていろいろ言われてイヤだったんだって。
それでその愚痴と、うちの子供はどうなってるのって話を延々とされたよ。
「子供がなかなかできないようだけど、病院に行った方が。
もしよければ旦那にもついてきてもらったら」・・・とか言われるしさ。

うちは旦那の希望で小梨でいるんで、どうしようかと思ったけど
そのことを言ったら、トメが「えっ、じゃああの時はあれを・・・
避妊をしてるっていうか・・・もごもごもご」っていつも割と
上品にしてるトメの口から聞き違えたような言葉が。
はあ、そういうことです、って答えておいたけど、避妊の前に
うちはずっと旦那原因のセクースレスなんだけどさ。

電話の最後にトメから旦那への口止めをされた。
でももちろん旦那には伝えておきましたけど。ホホホ
それ以来、うちはトメからその話を振られることはなくなりました。完結
574可愛い奥様:03/03/04 17:15 ID:ksL46ys9
>>573
私も「孫を早く!」と結婚式直後から言われ続けております。
うちは結婚から3年は小梨の予定。
もう聞かれること自体がストレスだったのですが、
ダンナは「ふーん」としか答えないし、
私は「できませんよ!だって計画妊娠の予定だもん」と
毎回まったく同じ答えを繰り返して10ヶ月・・・。
「孫」攻撃はほとんどなくなりました。
その代わり「寂しいわあ」って同居を匂わせてるけど(w
これもスルーですわ。
>514タン、トメのウザイ言葉は無視するに限ります。


575可愛い奥様:03/03/04 17:20 ID:JSEfuXwo
今日、4ヶ月ぶりにスーパーで偶然トメに会った。
週1行ってたのをいきなり行かなくなったから、キティ入って「なんで来ないんだ」
と大騒ぎしたりもしたようだけど、最近は落ちついて連絡も全くなくなってた。
すぐ気付いたけど、方向転換するのも変だからそのまますれ違った。
すれ違いざまに「こんにちわ」と言ったけど、向うも同じにもっと大きな声で
明るく「こんにちわ」と言った。
どっちもそのまますれ違った。

久しぶりに会ったら、自分の中で確執とかどうでも良くなってたけど、ここで
アクセス取りはじめたら元の木阿弥なんだろうね。
また子供の行事毎に参加したがるんだろうね。
やっぱり放置したほうがいいよね。
576可愛い奥様:03/03/04 17:49 ID:E/Ew/U1i
>>574
そだね、もう気にしないことにしたよ。
私は同居の話はまだ振られてないけど、ガクガクブルブルですわ。
旦那が独身の頃に2世帯でも建てようか、なんて話をしてたらしいのよ。
旦那がバーンと言ってくれればいいけどね・・・
577可愛い奥様:03/03/04 19:47 ID:4IPPDiun
いつも誰かしらの自慢をしてるトメ。
なんでそんなことするのか真意はわからないけど、
義弟の彼女の自慢やお隣さんやお向かいさんのお家の自慢話をしてくる。
特別自慢することがない私のことは「嫁ちゃんは子育て立派にしている。」そればっか言ってるらしい。
べつに無理に自慢なんかすんなよ〜つうか自慢じゃないだろうそれは!
はずかしいからやめてくればかトメ!
あ、そうか私に恥じをかかせたいのか!
私を落ち込ませたいのか!
覚えてろ〜!
578可愛い奥様:03/03/04 19:47 ID:fDJc91Sw
私も当初2年間は小梨のつもりだったのに、できてしまったもので、
「孫まだ攻撃」は受けたことがありませんが、
みなさんのレス見てると、ホントうざーだよね。

私だったら「じゃあ、お義母さんがお産みになったら」と言ってしまいそうだ。
579読み専:03/03/04 20:19 ID:5TPxmKA1
このスレ読んでて何が腹立つかって、
理解のない or トメベッタリの旦那。
580可愛い奥様:03/03/04 20:41 ID:Qp+lDVzV
>579
まぁ、ダンナにしたら、どんなにDQNでも
血の繋がった親だからねぇ。
581この中に・・・:03/03/04 20:41 ID:qFh6CUIX
ネットで収入!クリック保証型を紹介!HP持ってる人必見♪
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/6791/
ゆずの2月の新曲の歌詞
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/6791/yuzu.html
582可愛い奥様:03/03/04 20:52 ID:SFf7CTOp
このまえ夜12時ごろに夫婦でコンビニいってる時に
ダンナの携帯が鳴りました 悪寒がしたと思ったらやはり
トメさんからでした 「○○のおばちゃんがあなたん家に結婚報告
ハガキが届いたお礼(?)の電話したけど、出ないって電話かかって
きたのよ。なんででないの?番号がでないと電話にでないの?
(ウチの勝手ダロ!!)いるのにでないの!?明日必ずかけなおしなさいよ!!!!!」
ウチはナンバーディスプレイ見て非通知・知らない番号はほとんどでません
全部ワタシに向かってイヤミ言ってるのがミエミエだし、○○のオバチャンというのは
義母のおばであり、ダンナから見ても行き来のない、私からみたら
全然関係ない赤の他人です。しかも留守して電話に出ないって
こともあるのを考えない○○のオバチャン?大騒ぎしすぎ。
おかげでトメ、ツッコミネタ与えられて生き生きして電話してきたジャン・・・!!ヴァカ!
583可愛い奥様:03/03/04 21:11 ID:xrbzXQ0+
>408>434>442です

>>443>>426>>446さんありがとう(;人;)

旦那に話しました!・・が反応にはがっかりです。
「苦労して育ててくれたんだから恩返ししたい」だって。
てめーあたしの親はどうでもいいのかYo!と
言い返したかったのですが、そこは堪えて
「子どもできても仕事休んでる間生活できないよ」
「すんごい田舎に引っ越して超遠距離通勤するしかないよ」
「貯金ないし、もしもときは家族で路頭に迷うのよ」
「あたしたちは年金もらえないのよ」
等々粘ったら
「じゃあいくらならお金あげられるの。」だって!
余裕のあるなしに関係なく1円もあげたくないわ!
本音をいえば今までのだって返してほしいぐらいよ!
まるで当然みたいにいつも無心してきて〜〜〜!!
それを許すほうも問題なのよっ
あんたの親が非常識なだけなのに
まるであたしをケチみたいに〜っっ

あ、旦那への愚痴・・スレちがいになってしまった・・

>>526

>「これ」って、そっと用意してたらしき封筒(10マソ入り)を渡してくれたとき、

ワカル〜!!うちもそう。なんど母に助けられたか。
お小遣いくれとはいわないからせめて自立してくれよ〜>トメ
しかし、こうしてみてると息子夫婦にタカる親って多いのね・・
皆さん苦労されてるんだあ .(ノДヾ).゜
584可愛い奥様:03/03/04 21:13 ID:rzy60OEx
>私だったら「じゃあ、お義母さんがお産みになったら」と言ってしまいそうだ。

この言葉に「産めるものならそうしてるわよ!無理だからお願いしてるんじゃない!」とほざいた
トメを知っていまつ……ブルブル。
585可愛い奥様:03/03/04 21:39 ID:mqDR1/UA
お願いされてもね。
相手はキク?それとも……。

とりあえず、そうほざいたことを多くの人に知らしめて、
赤っ恥かかせましょう。
わたしなら、そうする(w

離婚の原因とかには出来ないのかな。
最低のトメだ。他人の家のだけど、とっとと逝け。
586可愛い奥様:03/03/04 21:48 ID:lmgzcJ+I
ダンナ実家引越し(建て直しのため)の手伝いをするといってる。
それは別にかまわない。
日曜日の朝早くから「いつ来てくれるの?本当に来てくれるの?雨でもやるわよ」
と電話かけてくるのはやめてください。
大体誰からの電話かわかるのでいつもだんなGO!なのですが
こんなぼんくらでもずっと働いて土曜日も休日出勤してるんだから
少し位ゆっくりさせろ!ゴルア!あぁ、日曜日なんてこなきゃいいのに。
587可愛い奥様:03/03/04 21:55 ID:E/Ew/U1i
>>585
それとも・・・・だ  ん  な  ?!ガクガクブルブル

>>586
すごいよくわかる!!
トメ&キクは毎日がお休みだから休日ゆっくりする必要も
ないんだろうけどね。
588可愛い奥様:03/03/04 21:56 ID:KH87y5fD
ふと思ったんだけど自分も死んだらトメと同じお墓だよ〜
ヤダ・・・・゚・(ノД`)・゚・
589可愛い奥様:03/03/04 22:05 ID:dBL7+RWJ
>>588
え?何言ってるの?自分のお墓買っておくんだよ!
で、遺言でそこに入れてくれって書いておくの。
私は絶対一緒のお墓なんて入らない!
どうしても入らなくちゃいけないのなら、
死体が見つからない様なところでひっそりのたれ死ぬ!
590奥さん:03/03/04 22:18 ID:Maf7XelY
うちのトメは子離れできてないキモ〜のトメです。
小姑家族と私の家族とトメ&ウトで焼肉を食べに行ったのです。
私はお構いなしにバクバク食べていた所!!「ちょっと!そのお肉は
・・ちゃん(主人の名前)のよ!食べないで!!」と一喝入りました。
驚くと同時に呆れ返ってしまい、食欲減退したのは言うまでもありません・・・。
主人は「いらん。」の一言・・・。ざま〜みろ!!だつーの。
591可愛い奥様:03/03/04 22:22 ID:0vl/jjUh
>>588
結構、皆そう言いますねぇ。
でも、死んじゃったら別に何処に骨入れられても構わない
と思う私は脳天気ですか?

>>589
お墓って結構高いですよー。
トメと入りたくないからってワザワザ買うより
トメを何処か違う所に入れちゃえば良いのでは?
592533:03/03/04 22:22 ID:HoG1Fyf3
>539
うわー!それもやだぁ!
預かる=貰うって、どういう脳内変換してるんだか・・・
うちはその割りに、泊まりに行った時に
もって行った歯ブラシ、また来るしいいかなと思って
置いて行ったらすっごいしつこく
「忘れ物よ♪」てスーパーのビニールに入れて
持って帰らされた。
そんなにあたしの歯ブラシが自分ちにあるのが
嫌なんかい!!w
593可愛い奥様:03/03/04 22:27 ID:weI/gquL
>588
ウト・トメ・ダンナよりも長生きすればいいのよ。
死んじゃった人は、現世のことに口出しなんて出来ないからね。

>598
>死体が見つからない様なところでひっそりのたれ死ぬ!
何か、動物みたいだね。
死期をきちんと見極められるように動物的勘を鍛えておかねば。
594586:03/03/04 22:32 ID:ErVMHJLF
>>588
引越し鬱嫁です。
私はお墓はいらないから、エーゲ海にまいて…と言うのは冗談で
どこか植樹して、それがお墓だと言うのがあったから
それがいいなぁと思ってしまった。
引越し話でスマソですが、うちのだんなは次男で、長男はまだ結婚してない。
遊びにいってばかりで全然自分の部屋さえも片付けようとしない。
おまいも引越しの用意手伝え!直接言ってやりたい。デモイエナイ・・・
私も子ども見ながら下っ端仕事はいやだよーウエエエーン
595可愛い奥様:03/03/05 02:00 ID:7IRFKTj3
ずっと仕送りの件でムカついててダンナとも大喧嘩していた嫁です。
ダンナがガツンと「仕事見つけるまでは二度とうちに電話するな!」と
言ってくれてそれ以来金の無心の連絡は来ていません。と言ってもまだ
ほんの数日ですが。さてどうなることやら。

そんなゴタゴタの中で何度か出てきたムカつくセリフ「何で俺ばっかりに言うのさ!」
当然こっちは「あなたの親だからっしょや!私の親が金の無心したことあったかい?」
これの繰り返し。普通の親は子供にたかろうとなんてしないんだ。覚えとけ。
596可愛い奥様:03/03/05 08:52 ID:zx1LRQCJ
>>595タソ
うちのダンナもよく言ってた。
「何で俺に言うんだ?」って。
「自分で言ってこい!」とも。
最後は「そんなに嫌なら、うちの親を殺してこいよ!」
とまで言いました。
そこまで言わせた自分にも嫌気がさしたけど
本当は子の刻参りでもして呪い殺したい気分でした。
幸い今では付き合いがありません。
お墓もトメウトと一緒になんか絶対入りません、
安いお墓でも買って夫婦二人で入るつもりです。
597可愛い奥様:03/03/05 09:20 ID:iYQ53jDT
うちの旦那もよく言ってた。>「親に直接言えよ。」
自分はよい子ぶって、文句も一言も言えないくせにさ。
仮に、うちの親と旦那が険悪になってたら、私は
間を取り持とうと、色々したり言ったりすると思うけど、
なんで旦那は自分をスルーしてヨメvsトメウトにしたがるのかねぇ・・。
その感覚が理解不能だわ。
598可愛い奥様:03/03/05 09:42 ID:3fmMAufm
トメべったりの旦那もさ、そんなにトメが大事だったら
間に入って奥がトメのこと本当にウザく思わないように努力すりゃいいのに。
よく尽くすよい嫁をもらったとトメに思われたいんだろうか…。

>597
旦那も家庭に入ったんだからって意識があるよね。
奥側は、自分の親と上手くいくようにがんがるし
奥親だって気を使うのにね。
599可愛い奥様:03/03/05 09:56 ID:N8v4r+A5
男に限らず、結婚て、親より大切だと思える人と出会えるまでは
しない方がいいよね。というか、結婚した時点で、何かあまりにも
ひどいことが起こったら、親は捨てるくらいの覚悟を持つくらいでないとね。
それが出来ないのなら、結婚しないで親元にいた方が自分のためにも相手のためにも
いいと思われ。戸籍を実家から移したくらいで、「親に悪い」みたいなこと
言うような、うちの夫って。。。ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
普通の親なら、結婚した子供が自分たちよりも本人の家族を優先することくらい、
承知してるはずなんだけどね。ウチの場合、姑も自分の両親を神のように
扱うからな〜。親離れできないのって、遺伝する???
600可愛い奥様:03/03/05 10:00 ID:3fmMAufm
>599
遺伝つーか、それが当たり前だと思って育つから
環境じゃないかな。
頭いい悪いも遺伝もあるけど、本がたくさんあって
調べものするような環境で育つと違うっていうじゃん。

うちは旦那が旦那親のこと見限ってて、私にも旦那親のことぼろくそにいう。
でも本人達には親だからって、そんなにきつく言わないんだよね。
だから旦那親は自分たちが悪いとはまったく気付かない。
それでいつも揉めるんだから、私に旦那親の悪口を延々言うくらいだったら
ちゃんと本人達に言ってくれよと思うよ。
601可愛い奥様:03/03/05 10:29 ID:zx1LRQCJ
>>598
禿同!!
奥親て本当に気を使ってるよね!
ダンナが遊びに行けば、寿司だ刺身だ・・ってもてなすし。
私がダンナ実家に行ったって、そんなもの出たこともなかった。
新婚当時、「ご飯食べにおいで」っていうから嫌々(この頃からいやだった)行ったら
出てきたのが煮物。ま、煮物は別に良いけど、「二人のお箸買っておいたから」には
正直参った。
この後すったもんだが色々あって、結局その箸も二度と使わずじまい。
トメも捨ててるでしょうけどね。
602可愛い奥様:03/03/05 10:36 ID:3fmMAufm
男の子のいる家のトメって料理下手な人多いのかとも思ったけど
よく考えればそんなことないだろうから
ウザがられるようなトメは気を使えないから
呼んでおいてそんな料理になってしまうのだね。
料理ってそんなに上手くなくても、時間を掛けて用意すれば
かなり豪華な食卓になるものね。
603可愛い奥様:03/03/05 10:49 ID:N8v4r+A5
料理にもその人の性格出るよね。
工夫しようとか、新しいものに挑戦しようとか
そういう気持ちが日常生活にも全くあらわれない
因習にとらわれた頭の固いうちの姑の作るものも
煮物ばかり。よく飽きないな〜

>>600
親と神として扱う両親に育てられた子供ってある意味不幸だよね。
親に気を使ってばかりいて、自分のしたいこととか、自由に
出来ないんだから。そんな親は、子供を束縛してて、罪悪感みたいな
ものは感じないんだろうか・・・
604可愛い奥様:03/03/05 11:08 ID:4tk55Tza
うちのトメ、娘がいるから娘婿が来た時だけは料理が豪華になるよ。
ダンナと私だけの時は・・・
以前「お祭りだからいらっしゃい」って言われて行った時の事だけど、
鯖寿司少々と鯖の代わりにウィンナーののった押し寿司が少々だけ。
私の分は何個だなって、遠慮しながら食べなくちゃいけない量で、
「お祭りって言われて来たのに、モニョモニョ・・・」って感じだったよ。
翌年からはお誘いが無くなったので、トメも本心は面倒だったのかも。


605可愛い奥様:03/03/05 11:38 ID:D6ft0D52
「今から来なさい。」とトメから電話がかかってきて行ったら
「父さんと母さん出かけるから、ご飯は外で食べてくる。
あなたたちのご飯は炊いておいたから。おかずはこれよ。」
と言われて、見たら、お惣菜のエビフライ(小)を一人2尾。

なんかすごいショックだった。「来い」って言ったらすぐ来る
わ、みたいな権力を振りかざされた様な。
トメ、すごく満足そうだし。

旦那がね、
「出かけるんだったら俺達来る必要ないだろ? 予定のない
日に呼べよ。」
と怒ってくれたけど
「またまたぁ、何でそんなにつれないこと言うのよぉん。」
って感じで流されてしまった。何か信じられないんですけど。
606可愛い奥様:03/03/05 11:43 ID:RnAju0xx
>605
え。本当に呼びたいだけだったわけ?!
それはつれないとかそういうレベルじゃないじゃん・・・。
607可愛い奥様:03/03/05 11:58 ID:tmVX4YwI
>>605
二度と行くな。旦那がなにか言ったら
「どうせエビフライを残してお出かけでしょ。あなた一人でどうぞ」
と返事しろ!
608可愛い奥様:03/03/05 12:13 ID:kQ55mkpd
うちのトメは、じゃがいもを茹でた鍋をそのまま使った
片手鍋でポテトサラダをつくり、それをそのまま食卓に出します。
そんな夕食に呼ばれてもうれしくないって。
609可愛い奥様:03/03/05 12:14 ID:sCUY0EKL
ウ…ウインナーの押し寿司…ひどいよ!・゚・(ノД`)・゚・
610可愛い奥様:03/03/05 12:17 ID:ek7A+c/r
>>609
それは見てみたいかも。いや、見るだけ。
611可愛い奥様:03/03/05 12:50 ID:zx1LRQCJ
>>610
いや、私は見たくないよ〜。
食に関してはみなそれぞれ思い入れや育った環境があるから
ウインナーの押し寿司が当たり前な家庭も面白いけど、
うちのトメ、インスタントコーヒーをお茶で入れるんだ。
ビクーリ通り越してふるえが来た。
お湯を注ぐ代わりに熱い番茶。私はちょっと口をつけただけで
飲まなかったけど、ダンナは砂糖タップリ入れて飲んでた。
これどう考えてもおかしいよ。信じられない。
やっぱり違う人種だと認識した瞬間。
612可愛い奥様:03/03/05 12:54 ID:9MbZZHCA
>>611
えっ、それは見たことも聞いたこともなかったよ。
すごい・・・でも一度どういう味か試してみたいような。

うちのトメは潔癖症だと自分で言うくせに、蕎麦を
茹でた時は、台所の洗い桶に水をはって、
その中にざるを入れて洗う。食べますけど、
食べますけど、オエッって感じ。
613可愛い奥様:03/03/05 13:01 ID:zT200p2Q
実家の親がトメ宅に熊本産の巨大みかんを送ったの。
そしたら、先日トメがうちに来て、おみやげ〜と言ってとりだしたのが、
みかんの皮。
たしかに大きなみかんだから、皮も厚さが3センチくらいあって重みもあるんだけど、
「何かに使うと思って」って。
びっくりしたよ。嫌がらせ?もらって迷惑だったってこと?どういうつもりだろ。
614可愛い奥様:03/03/05 13:03 ID:nQNSqLMx
うちのトメわ…
油ぎっとしの皿やフライパンを洗った後の洗い桶をろくにすすぎもせず
水を張ったところに苺を入れてヘタを取り、小皿に盛ります。
油と洗剤で余計汚れたような苺。いっそパックのまま出してくれ。

トメが洗った(はずの)茶碗類、よくご飯粒や食べかすがついています。
ご飯の中から異物はしょっちゅうです。

そのうえ味付けはしつこいし。トメが作る食事は拷問でつ。
615可愛い奥様:03/03/05 13:04 ID:8ClLA6nU
>605
信じられないね本当に・・
なんなんだろう・・
616可愛い奥様:03/03/05 13:06 ID:nKcNEOxs
うちのトメは、犬猫が餌を食べた後の食器と、人間の食器を同じスポンジで
洗います。
ああ、気持ち悪い・・・。
しかも、そのうちの一匹は猫エイズ。
ぎゃああああああ!!!!!
617可愛い奥様:03/03/05 13:08 ID:8ClLA6nU
(ΦωΦ)キャッ
618可愛い奥様:03/03/05 13:08 ID:kQ55mkpd
>614
つーか、食器を洗う桶と野菜を洗う桶が一緒ってこと?
619可愛い奥様:03/03/05 13:17 ID:+W1UFhve
衛生的じゃない人多いよね、うちのトメも凄いよ。
台所手伝って洗い物とかしてると
「そんなんじゃいつ終わるかわからない」と
ロクにすすぎがず泡泡のまま洗い桶へ。

料理もど下手、料理好きな私には信じられない位味付けも雑。
なんでもざっざと切って盛りつけにもお皿にも拘らない。
でも私には「イカむける?」とか料理指導しようとする・・・
620可愛い奥様:03/03/05 13:19 ID:tmVX4YwI
>>616
・・・食後だったから、うっ!っとなった。

うちの実家もものすごく猫好きだったけど、
猫の食器は外の水道で洗っていたし、
猫が人間用のお皿をなめたら熱湯をかけていたよ。
621可愛い奥様:03/03/05 13:21 ID:C+iLPnmY
うちの姑、元調理師で料理教室で板前さん達に料理を指導していたというのが
自慢のクセに、信じられないくらい料理がまずい。
ボケてきてるんだろうか。
622可愛い奥様:03/03/05 13:23 ID:sGI+LShq
汚シュートメさんはいらんです。
ここでよむだけでもオエオエオーとなるのに実際に見たら・・・叫ぶかも。
623可愛い奥様:03/03/05 13:23 ID:3fmMAufm
>621
脳内かもよ…。
624可愛い奥様:03/03/05 13:32 ID:oLnudxbI
結婚3年目なんですが、まだ子供はいません。
最近トメが猫を飼いだしてとても可愛がっているのですが
猫を抱きながら「これが孫だったらねー」と言われました。
ダンナがトメの事を咎めたら「孫を抱かせるのが一番の親孝行なんだ」と
逆に言われました。

ダンナには姉が2人いて上は38才毒女、下は35才既女小梨です。

子供が出来ない事を嫁の私にはあーだこーだと言いますが、自分の
娘に対しては何も言いません。
逆に親戚が集まった時、私と35才の義姉が子供まだ?と皆から
言われたときには義姉だけかばって別室に行かせました。

この時ほどトメが憎いと思った事はありません。
625621:03/03/05 13:36 ID:C+iLPnmY
>>623
そうかも。
お正月なんかに行くとはりきってたくさん作るんだけどね、
誰もおかわりしないから大量に残ってひそかに傷ついてるみたい。
ちょっとかわいそうなんだけどまずいものはまずいからしょうがない。
やっぱりちょっとボケて味覚がおかしくなってるのかもしれない。
626可愛い奥様:03/03/05 13:41 ID:qrrXkkD4
>>614−619
怖いっす…ウチも似たようなモンでした。でも過去形なんです。
ソリは食洗機を導入したからっ。拝みたおしてつけて貰いました。
ウチのお下がりをつけたのよん。ストレートな方法じゃつけてもらえないと、
買い換えたからと言って。トメとしても来るたんびに逝った目をして、
皿を洗う嫁が怖かったんだろう。。。
627可愛い奥様:03/03/05 13:45 ID:cL7TOWcD
たった今、このスレ読んでたら旦那実家から電話がかかって
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
・・・出なかったけど、((;゚Д゚)ガクブル
628可愛い奥様:03/03/05 13:54 ID:fuBu4F+Z
>627
不っ、不吉・・・

うちのウト・トメは自分の使ってる箸で犬におかずを食べさせてるよ。
それで、そのままの箸で大皿のおかずをとるから、たまらないよ。。。
629可愛い奥様:03/03/05 13:56 ID:Tuy3BaiI
実弟(妻子あり)が今度扁桃腺の手術をすることになった。
実弟夫婦は実親(私の親)と同居してて、大姑もいる。
手術のことで病院に行く際、大姑は「(実母に)あなたも一緒に行きなさい」と言われたけど
「なにいってんの、○○(実弟)には◎◎(実弟嫁)がいるんだから
何故私が一緒に行かなければいけないの!」と言ったそうだ。
実母曰く、自分には自分の旦那がいるし、実弟夫婦のことにはなるべく干渉しないようにしてるって。
身内のひいき目かも知れんが、
確かに実家に帰っても実親と弟嫁ちゃんの関係はとてもいい感じ。嫉妬しちゃうくらい!

これがうちのトメだったら、私が病院に一緒に行かなくてどうするの!って
張り切ってついてくるぞ絶対。。。
息子夫婦に過干渉すんな!もっと自分のために生きてくれ、うちのトメよ。

ちょっとすれ違いなのでsage
630可愛い奥様:03/03/05 13:57 ID:zinKMEOm
>>628
うちもだよ・・・
マメの掃除する人じゃなから部屋中毛だらけだし。
なにより犬に赤ちゃん言葉で話しかけるのは不気味…キモイヨ
631可愛い奥様:03/03/05 13:58 ID:zinKMEOm
>>630
マメの→マメに
632可愛い奥様:03/03/05 14:07 ID:t7GKR/Jw
>>618
614でつ。
とーぜん同じ。もう、トメの不衛生さが嫌で嫌で、だから自分で洗い物や料理を
しようとしてもトメは台所に入らせてくれません。
隙見て洗い物していますが焼け石に水です。

台所がこれで、居間のカーペットは抜け毛の層ができています。
乳飲み子のおむつを替えるとお尻に髪の毛がついてきましたわ。

それ以外は皆様方のトメに比べたらましなほうなんですがね…。
633□□□□□斉藤涼子□□□□□:03/03/05 14:12 ID:Rwn3LmoT
約12000人の女性登録会員達
(ドスケベコギャル・淫乱人妻・いやらしいOL)と即できる

日本最大の割り切り出会いサイト
男女共に出会い掲示板への書き込み参加は無料です
是非皆さん一度気軽に遊びに来てみてくださいね

全国都道府県別に検索可/PC・携帯(写メールOK!!!)両対応
最短出会い本気クラブ
http://senden.kicks-ass.org/code/
634可愛い奥様:03/03/05 14:20 ID:OUbXnt8K
汚い洗い桶のトメは、うちだけじゃなかったのですね・゚・(ノД`)・゚・。
使用済み食器が浸かってる洗い桶の中に冷凍肉のパックを放り込んで解凍。
そこへ使用済み台拭きを更に放り込んだりする。
その洗い桶自体もヌルヌルで、ちょっと洗ったくらいじゃ汚れが落ちない。。

抜け毛も勿論そこらじゅうに落ちてます。
下に物を落として拾うと、もれなくトメの抜け毛がついてくる。
洗面所の洗面ボウルにもたくさん落ちてるし、
敷きっぱなしのお風呂の足拭きマットなんて語るのも嫌なくらい。

・・書いてて気持ちが悪くなってきた。
635可愛い奥様:03/03/05 14:55 ID:r9/l6QFQ
食器を洗うスポンジで、灰皿も洗い、ついでにシンクと
三角コーナー生ゴミ入れも洗う・・・やめて欲しいよ。
(トメじゃなく義妹なんでsage)
636可愛い奥様:03/03/05 14:57 ID:nKcNEOxs
>>634
うちの猫エイズトメに、負けず劣らずのすごさですね。
私もあの家行くの大嫌い。服に毛がいっぱい付くから、ジーパン&トレーナー
等の、汚れてもいい服でしか行きません。
でもねえ。私はダニに噛まれるし、子どもたちが蚊に刺されて、上の子なんか腫れて跡が残っちゃったんだよ〜。
夫が「ちゃんと虫除けしとけ!」というと、
「ココは、一年中いるからね〜w」「動物居るとしょうがないのよw」
だってさ。
勘弁してくれよ・・・・・。(泣!
637可愛い奥様:03/03/05 15:05 ID:gA0k8Bsr
634さん!うちもです・・
桶に洗剤の泡が浮いてる中に野菜と台拭きを放り込みます・・
ラップは何度も使いまわすし・・食中毒になるっつーの!
肉にかかってたラップを(買ってきた店の)他の残り物の皿にかけたり・・
皿をだせば前の汚れがついていたり・・
存在自体が汚いと思ってしまいます。
638可愛い奥様:03/03/05 15:08 ID:kQ55mkpd
結婚してすぐの頃、ダンナがダイニングテーブルに置いてあった台拭きで
手や口を拭こうとして、慌てて止めさせた。
トメ宅に行ってなぞが解けた。
トメがいつもそうしているからだ。
639可愛い奥様:03/03/05 15:29 ID:1cUWGhSk
旦那実家、洗面所がないから手を洗ったりするのもすべて台所。
だけど、その台所に石鹸が無いの。
みんな食器用洗剤で手を洗うんだよ〜。
なんだかなぁ。
640可愛い奥様:03/03/05 15:29 ID:y6pwTOxa
お姑様、家族6人が
入り回して沸かし直して
アカやシモの毛の浮きまくった
三日目のお風呂には
どうしてもわたし
入れません・・・・・うぅ・・・
(注:タテ読みじゃありません)
641可愛い奥様:03/03/05 15:59 ID:tXMNydl4
洗い桶・・・実母がそうです。
それがトラウマとなって、私は結婚してから洗い桶というのを持ったことがありません。
642可愛い奥様:03/03/05 16:00 ID:EZlIRUYq
私は自分の母親が汚姑になりそう。
・・・弟のお嫁さん、大事にするからね。(もうすぐ結婚)
643可愛い奥様:03/03/05 16:04 ID:9rTLgc8B
>>638
トメ・ウトは新生児たる孫でも容赦なく台拭きで顔や手を拭いて下さいます。

や め ろ や め て く れ

そんな悪しき習慣はトメ・ウト世代で止めましょう。
644可愛い奥様:03/03/05 16:10 ID:SCo67/qz
私の祖母はものすごく神経質で超キレイ好きだったけど
年をとってからは湯のみ茶碗に茶渋がついたままだったり
前ほど掃除も行き届かなくなってきてた。
老眼の影響とか体力とか集中力の低下とか色々な原因があったと思う。
そう思うと老人の家が若い人ほど小奇麗じゃないのは
仕方ないのかなと思ってしまう。
でも実祖母や実母なら「仕方ないなぁ〜」ですむけど
トメの場合は嫌悪感しかわかないんだよねぇ。

最近一日に数回「ババァくたばれ。」とか「死ね」とか叫んでしまう。
色々あってかなり精神が病んできてるようです。(鬱
645638:03/03/05 16:11 ID:kQ55mkpd
>643
で、ティッシュで拭こうとすると「もったいない!!」って言わない?
646可愛い奥様:03/03/05 16:14 ID:gA0k8Bsr
うちのトメは床に水とかがこぼれたら台拭きで。
その台拭きで箸とか包丁もふきますよ。
なので台拭きはヌメッとしてほのかな茶色です。
647可愛い奥様:03/03/05 16:24 ID:8ClLA6nU
トメの台拭きは、小学校の雑巾以上に真っ黒・・・
湯飲みには茶渋が固形になってはびこってる
トイレはまん毛の嵐
648可愛い奥様:03/03/05 16:50 ID:l3Rli6o5
汚い洗い桶はうちだけかと思っていたら、仲間がたくさん。
食器&洗剤に入っている洗い桶に野菜を入れます。
何度言っても止めません。
生け花用にお花を貰ってきても、ほとんど生けずに、雑巾バケツに
がばっと放り込んであります。
まだ花なら、許せるのですが、野菜も雑巾バケツの刑になります。
「なんで、貰った野菜を食べないのか!!!」
とキレていますが、野菜が嫌いな訳じゃなく、雑巾バケツに入った野菜がダメなんです。
一人で食べてくださいな。
649可愛い奥様:03/03/05 16:52 ID:FaHeyRyU
>588
亀レスですがウチの実家は仏壇あるけど墓はない。
祖父母も曽祖父母も同居だったけど
お骨はみ〜んな京都の東本願寺に入れてもらってる。

ダンナ実家に墓あるけど私は↑して欲しい…。

650可愛い奥様:03/03/05 16:55 ID:tXMNydl4
ギリギリ姉も洗い桶で野菜洗うんだけど。
実母のトラウマ持ちなので、いやだなーと思いつつも黙ってて、
あとで見たら、水の底にご飯粒が!
・・・年寄りばかりじゃないんですね。
651可愛い奥様:03/03/05 17:02 ID:HAqqdgIW
うちの子供が産まれたときダンナが姑に「○香」に命名したって
報告したら「字画がよくない。○夏にしなさい。」だって。
調べもしないで速攻でだよ。とにかく何か言わないと気が済まないんだろうね。
しかも、春生まれだし。
もちろん姑の意見なんて黙殺しましたが、ほんと馬鹿じゃなかろうか。
652可愛い奥様:03/03/05 17:11 ID:90NdtWfY
汚姑さんに、悩まされてる人が結構いるんですね・・・
うちのトメ、外に置いてある漬物桶から台所に持ってくる途中で、入れ物ごと
下に落としてしまったんです。
入れ物がガラスのボールだったため、容器が割れてしまったので、
代わりの容器をと思って探していたら、なんと、お風呂で使っている洗面器に
拾って入れていました。
それを見て、子供だけでトメに預けるのは危険だって悟りました。
ちなみにコトメも当然のように洗面器に漬物をせっせと入れてました。
653可愛い奥様:03/03/05 17:15 ID:Wqc15UV7
ウチのトメ、私を実家に帰してくれないんです ・゚・(ノД`)・゚・
(電車で20分位の場所に、私の実家はあるのに年1回帰省しか無し)
別に毎週帰りたいとかでは無く、せめて月一位は帰して欲しい。
「アナタは嫁に来たんだし、実家とは縁は切れたはず」と公言してならないトメ。
コトメは毎日子供連れて、実家入りびたりなのに嫁の私には「ダメ」の一言。
同じ敷地内に義理親宅とウチ宅、戸建て2件並んだ家に住んでおり 
一度キレて「お義姉さんは毎日帰っていらっしゃいますけど、何故私は
帰してもらえないんですか?」と聞くと「あなたは長男のお嫁さんだし、実家へ
帰って里心でも付いたら大変だから、アナタの為思ってよ」だって・・・・
もう十分(軽い軟禁生活で)里心付いてます私(鬱

654可愛い奥様:03/03/05 17:16 ID:9dLiioTE
汚姑ネタ、続くね〜!
うちもうちも!とにかくセコイんだ。
私が料理してた時に手元が狂って調理台の上に
胡椒をこぼしちゃったんだよね。当然捨てようとしたら、
「ダメダメ!待って!」ってトメが飛んできた。
手のひらでかき集めてそーっとまた元のビンに戻すなんて・・・
もうオエ〜ッです!
655可愛い奥様:03/03/05 17:20 ID:9dLiioTE
>653
ひっひどい・・・
そんな近くに住んでて年1回しか帰れないなんて。
私は実家が遠くて(車で5時間)なかなか帰れないな〜なんて
思ってたけどあなたみたいな人もいたなんて・・・。
しかもなんで義理姉はいいんだ!長男なんて関係ないじゃん!
電車で20分なら黙って日帰りで帰っちゃうとかできないの?
泊りがけがダメってことなの?
656可愛い奥様:03/03/05 17:27 ID:+N2GHkKS
わたしはトメは別に嫌いではないのだけど、その家の感覚というか、
根づいているものってあるよね。
ダンナ様には絶対服従。
還暦越えても毎日大瓶ビール5〜6本飲むウトが酔っぱらって暴言はいても、
(親戚を泥棒呼ばわりしたり精神病扱いしたり)みんな静かに聞き入る。
ビールグラスの割れた(しょっちゅう)テーブルを片づけながら
「あの人の生き方に私はホレたんよ。」とじわじわ聞かされても、
全く同意できない。
そぉんなに男の生き方に従って自分を殺す女には、わたしはなれないわ。
657可愛い奥様:03/03/05 17:28 ID:8RCRiSZa
>653
何で実家に帰るのにトメの許可がいるのかわからない・・
それだけ近いんだったら、トメに黙って行ってくればいいのに。
653さんがトメに従って帰らないことが不思議。
それとも、黙って帰ったら後の仕打ちがもの凄く恐ろしいとか?
658可愛い奥様:03/03/05 17:31 ID:tXMNydl4
長い間、監禁されているうちに
逃げる気力を失ったとか。
659可愛い奥様:03/03/05 17:37 ID:+a5fsWz5
>>653
煽りでもいやみでもなく、純粋に不思議。
どうしてトメの許可がないと帰れないの?
そんなに近いなら、いちいち許可なんて取らずに
「ちょっと行ってきます」と遊びに行っちゃえば
いいじゃない? 
660653:03/03/05 17:37 ID:Wqc15UV7
そうです、正月も主人と子供連れて私の実家へ挨拶だけ・・・
(正月は嫁として、キク同僚たちの接待やコトメ家族の世話するから帰るなと)
泊りがけも勿論ダメだし、普段ちょこっと買い物帰りに実家へと思えば
「ダメよ、スグ帰って来てね」と、別所帯ながら監視してるみたいです。
その訳の名目は「子供が学校から帰って来るんだし、午前中は午前中でキチット
家のお仕事をやりなさい、それが嫁のお仕事ですよ」と説教・・・
(同じ事をコトメに説教しろ!と、小一時間・・)
旦那も頼りが無く「お袋、うるせぇ〜から まぁ〜我慢してやって!」と
聞えはイイですが、モノ(プレゼント)で 私を軟化させようとします。
私は、ただ実家の親の顔を見たいだけ、孫の顔を見せたいだけなのに・・・
(トメ孫は「ウチの孫だ」と言い張り、私親に懐かれるのを異常に嫌ってる)
親の顔みたいって思うのは「私が甘ちゃん?」(親から自立してないって事)
そんな事無いよね・・・
661可愛い奥様:03/03/05 17:38 ID:+a5fsWz5
ああ、思いっきり>>657さんとかぶりまくり・・・
662可愛い奥様:03/03/05 17:39 ID:wnQVZVK4
>659
付け足していい?

一言もいらないでしょ
どこかに行くのにいちいちトメの許可がいるの?
別に一緒に暮らしているわけじゃないんだし。
663可愛い奥様:03/03/05 17:40 ID:xr/j1KTN
もしかして、商売とかやってて、いちんちトメといっしょ?
だったら、逃げるスキはないね…文面から見ると戦わなかった訳じゃなさそうだし。
664可愛い奥様:03/03/05 17:40 ID:nK12ZsGl
>653
私も657さんと同じ事を思ったよ。
長時間留守にすると、トメにばれて面倒って言うのなら、
近いんだから、お買い物のついでとか、友達に会うとか適当に理由つけて
行っちゃえばいいのに。
もっとずうずうしく(いい意味でね)ならないと、疲れちゃうよ。
665可愛い奥様:03/03/05 17:42 ID:+a5fsWz5
>>660を読んでも、何故言いなりになってるのか理解できない。
666可愛い奥様:03/03/05 17:43 ID:wnQVZVK4
逆らえないのなら、従うしかないよ。
その代わり愚痴らないことだね
667可愛い奥様:03/03/05 17:46 ID:+a5fsWz5
一度、コトメはよくてアナタはダメな理由をきっちり
問い詰めてごらんよ。ダンナもコトメも一緒にね。
簡単に引き下がっちゃダメだよ。
いかに矛盾してるかを冷静にキチンと全部言うんだよ。
668可愛い奥様:03/03/05 17:46 ID:xr/j1KTN
あなたのトメはサッチーヨみたいなかんじ?
669可愛い奥様:03/03/05 17:49 ID:ybhV+g8Y
660さんがなんにも強気で言わない人だから旦那さん貴方と結婚したんじゃない?
お義母様のお眼鏡にかないそうって。
670可愛い奥様:03/03/05 17:50 ID:kQ55mkpd
出かけるにしても行き先まで言う必要はないと思う。
「ちょっと・・」っていう”ちょっと”だって
言うことないじゃん。
私ならとっくの昔に切れてるな。
671可愛い奥様:03/03/05 17:51 ID:KKnt2Nil
>653
同じ敷地内でも別の家なんだよね?
出かけるとどうしてもばれちゃうの?
午前中は家の用事やれ、ってことは働いてるわけじゃないんだよね。
トメがずーっと監視してるの?オソロシイ・・・
習い事始めて、無い日でもそのふりして実家行くとか無理かな?
なんだかどうしても653さんを実家に行かせてあげたいよ・゚・(ノД`)・゚・
それにお子さんはどちらの家にとっても孫なんだから、
せめて平等におじいちゃんとおばあちゃんに会わせてあげたい。
先入観のないピュアな子供が旦那側のジジババとばっか会うせいで
(どうしてもよく会う方になついちゃうから)
実家の両親になつかなくなるなんて悲しすぎる。

672可愛い奥様:03/03/05 17:52 ID:9MbZZHCA
でもさ、なんとなく精神的なDVっぽいって思っちゃったよ。
ここあたり。
>親の顔みたいって思うのは「私が甘ちゃん?」(親から自立してないって事)
>そんな事無いよね・・・

旦那から暴力受けてる妻って、本当は殴る旦那がおかしいのに
自分が悪いことしたから、いけないんだって思い込んでいて、
旦那の暴力が表面化しにくいって聞いたことがあるよ。

653タン、そんな激古な長男教のトメの言うこと信じなくていいよ。
自分の親に親孝行するのが何が悪いっていうんでしょ。
673653:03/03/05 17:52 ID:Wqc15UV7
すみません、リロードせずに書き込んだらレスが・・・
許可が無いと帰れないのでは無く、許可無しに帰ればトメが騒ぎ大騒動に
なっちゃうから帰れないって言うのが本当です。
(黙って帰れば、警察呼ぶのも厭わないトメ)
結婚後しばらくして、実家に帰った時(勿論、トメには一声かけて)
電話で30分毎の「帰れ」攻撃!そして、それをオーバーな!と無視すりゃ
実家まで押しかけて来て「何で帰らないの?」と、トメ大立ち回り
ウチ親にまで「嫁に出したら、娘は死んだと思うのが親でしょ?」と
大きな声で(ご近所の人が集まってるにも関わらず)ウチ親へ喧嘩を
吹っ掛けていました・・・
そんな事があり、帰れないってのが現状です(私の親に迷惑が掛かる)
義父も旦那も、トメの「キ○ガイめいた行動」を知りつつも「嫁さんが
あの人(トメ)の言う事さえ聞いていてくれたら、暴れる事もあるまい」
と私へ「悪いケド、アイツの言う事聞いてやって」と、義父にまで
懇願される始末で、尚更帰りにくい状況になってるんです・・・
674可愛い奥様:03/03/05 17:53 ID:8RCRiSZa
あまりにも653さんが従順すぎてネタかと疑ってしまう・・
ネタじゃないならゴメソ
675可愛い奥様:03/03/05 17:55 ID:fJWn4LfA
私だったら、そんなトメ無視しちゃうけどな〜
適当な理由付けて出かける!
話し合いの余地もない気がする。
676可愛い奥様:03/03/05 17:55 ID:kQ55mkpd
もう、トメに何か薬でも盛って、あぼーんするしかないね。
私ならマジでそうする。
677可愛い奥様:03/03/05 20:22 ID:F96UjR7j
誰がこの話を聞いても、トメが悪いって言うよ。
実家のご近所の人だって、653さん家族のことを気の毒に思うよ。
そんな扱い奴隷と同じじゃん。
仲人さんとか、トメの頭の上がらない人とかに、
説教してもらうわけにはいかないの?

678可愛い奥様:03/03/05 20:24 ID:F96UjR7j
あれ?どうしてこんな可愛い柄が?
679可愛い奥様:03/03/05 20:25 ID:o/vslk+i
うちも出掛けるのに必ずトメに報告です。
もし家に誰もいないとき出かけるなら
・どこに行くのか
・何時に帰るのか
・家を出た時間
以上三点を必ずメモに残していかないといけません。
これはトメ家のきまりだそうでつ。
これが私にはかなりストレスで、一回何も書かずに実家に帰りました。
(ちなみに実家は電車で2時間半)
あとで怒られました。
子供じゃあるまいになぜおこられるんだろう
680可愛い奥様:03/03/05 20:32 ID:2pukgdSu
>>679
>子供じゃあるまいになぜおこられるんだろう
素直にトメに聞いてみたら?答えによっては
「ガキじゃあるまいしそんなに心配すんなや、ゴルア!!」と切れてみる。
それか
「まぁお母様ったらそんなに私のことが心配なんですねフフフ、
ありがとうございます。でも大丈夫ですから」とか。
681679:03/03/05 20:44 ID:o/vslk+i
まさか怒られるとは思わなかったよ。
実家から帰る途中、旦那から電話がきた。
「母さんが、○さん(私)はどこに行ってるの?って聞いてきたから、実家に帰ってるって教えといたよ」
旦那には実家に帰ってると伝えといたから、ああ、ありがとっていっておいた。
そしてしばらくすると、トメから私にメール。
「今どこにいるんですか?何時に帰るんですか?連絡ください。」
ありえない。
メールの時間からして、旦那に電話をした後じゃないかと。
私が実家に帰ってると、旦那に聞いたじゃないかと。
かな〜り気分が悪くなった。
嫌味にしてはいやらしすぎ〜
682可愛い奥様:03/03/05 20:44 ID:sKRy802B
疑問ですが、
トメのほうは
思い立って出かけたりしないのか、たまに?
嫁に(舅にでも誰にでもいいけど)どこに行くのか何時に戻るのかetc
詮索されたらウザいとか、思わないのかな???????
683可愛い奥様:03/03/05 20:51 ID:9MbZZHCA
>>679
いっそのこと携帯かPHSを持ち歩くようにして、メモは
廃止に汁!何かあったら留守電入れてもらうようにして。

だいたいどうして大人になってまで、結婚してまで
そんなこと言われなきゃいけないのかなあ。
旦那になら分かるけど、本当の親でも無い人から。
684可愛い奥様:03/03/05 20:58 ID:Qvcjel1r
従順に言うことを奴隷みたいに聞いてる人間の方がキモイ。

馬鹿は何処までも付け上がるからね。何も言わなければ
ますます立場が悪くなるのは中学生じゃないんだから
わかってるんだろうし。
685可愛い奥様:03/03/05 21:00 ID:DKs+a6XC
>>673=653
>>「嫁に出したら、娘は死んだと思うのが親でしょ?」
だったら何故アンタの娘はちょくちょく実家に来てるんだ?
と聞きたい。私がアナタの友達だったら絶対聞いてあげるのに。

だいたい、ダンナも義父も情けないというか酷いよね。
なんでアナタが我慢を強いられなくちゃいけないのか。
あまりにも無責任だよ、ダンナと義父。


686685:03/03/05 21:05 ID:DKs+a6XC
途中で送っちゃった。

(続き)
でもね、あえて言うよ。アナタも弱すぎ。
「私さえ我慢すれば・・・」って思ってるんだろうけど、
敵を付け上がらせるだけだよ。
このままで良いならいいけどさ、嫌なんでしょ?
だからここで愚痴ってるんでしょ?
だったら一度ダンナとじっくり話し合ってみなよ。
まずはダンナを教育しないと、先へ進まないよ。
687可愛い奥様:03/03/05 21:33 ID:l3Rli6o5
私も、私さえ我慢すれば、うまくいくんだから…と何年かトメの行動に
文句言えずにいましたが、ある日、子供のことでトメと大喧嘩。
もう旦那と離婚してでも、トメと拘わりたくないと感じたので
「もう、口もききたくありません!!!」
とトメにきっぱり言えました。
トメは私が反撃してくるとは思ってなくて( ゜д゜)ポカーンとなっていました。
しばらくは、
「なんですか、その口の利き方は…」
などと言ってきたが、完全に反撃したので、今はあきらめ気味です。
688可愛い奥様:03/03/05 21:36 ID:9R1PuYJ6
さっきトメから電話があって、明日うちに泊まるってさ。・゚・(ノД`)・゚・。
子供の行事があるって言ってるのに「夜までかかるわけじゃあるまいし」だと。
あんたは良くてもあたしは嫌なんだよ!
いつもギリギリの連絡かアポなしばっかりで、こっちの都合なんか無視。
ちゃんと断ったけど来るに決まってる。
嫁には断る権利もないのかよぉぉぉ
689可愛い奥様:03/03/05 21:45 ID:+pyqnRkt
アイテムなのよアイテム。
自分の息子も嫁も自分の人生を彩る道具なわけさ。
うちは姑じゃなくて実母だったけどね。
子供はいくつになろーと自分の管理下に
おきたいひとなんだよ。自分以外は人ではないと
おもってんだろーな
690可愛い奥様:03/03/05 22:06 ID:Euj9enI4
>688
いつも思い通りになるわけじゃないという事を思い知らせるためにも、
明日はず〜〜っと出掛けてたら?
それが無理なら、到着時間が過ぎてから帰宅して、
玄関先で待たせるとかさあ。
691可愛い奥様:03/03/05 22:17 ID:Ph4OA1+e
>>653
トメが一人我慢すれば、みぃんな丸くおさまるんじゃない?
それか、小姑が帰るたびに逆に
「ひどい!!!私なんて年に一度しか帰らせてもらえないのに!!!
 お義母様だって、うちの親に死んだと思えって言ってるじゃないですか!!」
って逆に大騒ぎするとか。

それが出来なかったらトメに従うしかないと思うよ。
残念だけどさ。
失った時間は二度と戻らないけどね。
692可愛い奥様:03/03/05 22:21 ID:YTqcUhWj
うちもさっきトメから電話があって、旦那は仕事で帰りが遅くなる旨伝えたところ
「まー、かわいそう。今日の晩ご飯はなにを作ったの?(私、野菜炒めと言う)
まー、野菜炒め?(そんなもの息子ちゃんに食べさせるの!?、みたいな言い方。確かにたいした料理じゃないけどさ!)
どうして旦那ちゃんは帰りが遅いの?(説明する、っていうかさっき説明したろ!)
まー、かわいそう。じゃあ、野菜炒めは嫁子ちゃんが一人で食べるのね。(どうでもいいでしょ、そんなこと)」
その後、
帰りが遅い仕事だというのを承知でこっちは結婚したのに
帰りが遅くてごめんなさいね、と何故かトメが私に謝る。

この前なんて「旦那の帰りを待って晩ご飯です。」って言ったら
「まぁ〜〜〜、ありがとう(はぁと」と言われました。(゚Д゚)ハァ?

うちのトメは晩飯時に電話かけてくる。
愛しの息子ちゃんに何食べさせてるのか気になってるんだろうね。
電話の度にメニュー聞かれるのがチョッピリ鬱です…。
693可愛い奥様:03/03/05 22:27 ID:ereuqd0t
まとめてみんなあぼーーーーんしたる。
と言う気分になりますね。
>>692タソ見に来るわけじゃないんだったら嘘つくのは?
だんなちゃんが肉好きなら「焼肉と、刺身とー」とか。
脳内トメ用メニューで遊んでみる。
あなたのトメちゃんに「もうちょっと子離れせい」と言いたい。
だんなちゃんはこの詮索電話のことどう思っているの?
694可愛い奥様:03/03/05 22:31 ID:9R1PuYJ6
>>690
レスありがとうございます。688です。
そうですよね、もう夕飯時まで出かけます!
一応断ったんで何時に来るのかはわかりませんが・・・・
泊まりに来る度にいばりちらされ難癖つけられ
そしてそれを見て見ぬ振りをする主人・・・・
私ばっかりが我慢する必要ないですね。
明日は初めて勇者になる!・・・・・かも?(ヘタレでスマソ)
695可愛い奥様:03/03/05 22:36 ID:9b1dDiQo
>679
私も同じコトされた。
ダンナの会社にまで電話して、私の行き先聞き出す。

ムカツいたんで、トメが根を上げるまで
一日何回も、コト細かに、早朝だろうがメシ時だろうがかまわず
毎日出かける度に出先の報国の電話入れ続けましたわ

今ではもう出先に干渉して来ないからラクになりました。
696可愛い奥様:03/03/05 22:42 ID:m0oTGZP+
電話でいちいち晩御飯聞かれるのはウザイですが、うちのトメはもっとうざいと
思います。
@家に来て勝手に冷蔵庫を開け物を勝手に持って帰る。
A家中隅々までチェック
B私の鞄の中までチェック
CHは週何回か聞いてくる
D鞄チェックがウザイので押入れに隠したのに押入れの中を探してチェック
などなどとにかくチェック魔です。
で、「これなに?」「いくらしたの?」「どこで買ったの?」「○ちゃん(旦那)の
許可はもらって買ってるの?」「貴方女だからってまぐろは駄目よ」「ここほこりあるよ」
と・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
697可愛い奥様:03/03/05 22:48 ID:RnAju0xx
>696
ま、まぐろ発言コワイー
698可愛い奥様:03/03/05 22:51 ID:YTqcUhWj
>>693タン
そうしよう!脳内トメ用メニューやってみるわ。

うちのトメはホント子離れしてないんです。
一例なんですが、前にもどこかのスレに書いたんだけど、
旦那実家に帰省中、耳掻きしてる旦那に
「私、人の耳掻きしてあげるの好きなのよねぇ〜(間違いなく『息子ちゃんしてあげるわよ』の意)」
と、私の目の前で言うほどのトメです。
他のトメ達よりは、ましな人だとは思うんだけど
子離れしてないのがすごく気持ち悪い!

幸い旦那は、トメをうざったく思ってます。
「まぁ〜〜〜、ありがとう(はぁと」の件は旦那にも報告済み。旦那も(゚Д゚)ハァ?になりました。
詮索電話も旦那は知ってて、一度それとなく飯時電話するな、と言ってもらったんだけど
駄目です。へこたれないトメ。

699可愛い奥様:03/03/05 22:51 ID:LYWXrPEK
>696
じゃ、お義母様は鯖だったのかすぃら?
ト,言って見る。
700可愛い奥様:03/03/05 22:52 ID:Ep/Yy0Vp
700トメ
701可愛い奥様:03/03/05 22:53 ID:EQ/cELFn
>>696
((;゚Д゚))ガクガクブルブル・・・・・・。

トメは嫁が実家に帰るのは基本的には気に入らないようですね。
私の実家はトメ宅からは車で30分くらいのところです。
うちも少し前になるけど、私が実家に帰っていたときトメから電話がありました。
「○○ちゃん(私の子供)の夜泣き、よくなった?
あのね、こっちの近所の鍼灸院にこれから連れて行きましょうよ。
よく効くそうだから。
そちらにこれから車で迎えに行くわ。ガシャ」
って・・・。
私の実母は仕事に行っていました。仕事場に電話すると大変驚いていました。
その後、トメは実家にやってきて一緒に鍼灸院に逝きました。。
へーきで、嫁実家にやってくるトメの無神経さにも腹立ちましたが、
今から思えば断れなかった私も情けなかった。とても後悔しています。
702可愛い奥様:03/03/05 22:54 ID:Xvd2JFin
>>673
亀だけど、我慢し続けても何も良い事はないと思うよ。
暴れれば言うことをきく嫁と思われてトメが増長するだけ。
心の病気になるために結婚したんじゃないでしょ?

もういっぱいいっぱいに見えるよ。
まず旦那さんに「もう我慢できない」と訴えることはできない?

703可愛い奥様:03/03/05 22:55 ID:S/4SzPkw
最近は「モラルハラスメント」も取り沙汰されてます。
赤の他人のトメごときに、あなた方の人権を蹂躙される
いわれなど、どこを探しても、ないはず。

通報して、逃げましょう。
証拠になるような言動・文書・メールはきっちり保存を推奨しつつ。

マジあぼーんしたいトメがそろってて、怒りを通り越して
ワクワクして来ちまいますた。
704可愛い奥様:03/03/05 23:06 ID:obreOryZ
>653
トメは病気。
ウト・旦那は確信犯。
貴女はマゾ?
思いっきり人権無視されてるんだよ。
しっかりしろ!!
705可愛い奥様:03/03/05 23:22 ID:Qzwk5fMj
>>653
キティに常識なんて通用しないんだから、
我慢なんて必要なし。
思いっきりDQN返ししないと相手の思う壺。
あなたの犠牲のうえに、義父・夫の平和だなんて、
バカにしてると思わないか?
自分の身内のイタイ部分に触れる事を
恐れてばかりで、自分で対処しようともしないで、
夫さんには妻への愛情より自分の保身か?と、
いい加減読んでてブチ切れです。
706可愛い奥様:03/03/05 23:29 ID:/k5yVApk
8ヶ月の子供に自分が飲んでいる緑茶を飲ませようとする。
カフェインがあるからダメだと言っても毎回
「もうそろそろお茶も冷めたから、飲むぅ?」と子供に
話しかける。
何故にお茶なのか?しかも、自分が飲んでいる湯飲みだし。

心配なのでトメの傍から離れられません。
この間は膀胱炎になるかと思うくらいトイレ我慢しました。
707可愛い奥様:03/03/05 23:31 ID:/9m+/Dur
>653
親の看病・介護はもちろん、死に目にもあわせてもらえなくなるかもしれない
じゃない。
708可愛い奥様:03/03/05 23:46 ID:3fr4uTY6
ちょっときいて!

私、トメとのことで旦那と夏から本格的にもめだして、
クリスマス前日に殴られました。

子供も大泣き!!!

旦那はそのまま実家にかえってしまい、翌日の朝にトメがきました。

心配でねっていってくれたのでいい人かと思ったのですが、トメガ言いにきた事は、
「あなたが、もっとおこずかいをやらないから。息子の財布が置いてあったからのぞいたら、
ぜんぜんお金がなくて。あれで飲みがあったらどうするの?一万円くらいいれなさい。」(これで100度目!月16万の家賃6万じゃ無理!)
「仕事帰り実家に寄ったとき、もうすぐで寝そうなのにどうして電話をしてくるの?
おかげで疲れているのに急いで帰っていくじゃない?そういう風にしつこく電話するから嫌になるのよ。」
など、息子大好き発言のオンパレード。
殴った旦那に関しては、「それは悪いけど、あなたの〜〜〜以下省略」

しまいには「昔はこんなこじゃなかったのに。」「嫁にとられてくやしいていうのもあるから。」

頭に来ました。私はあんたのことで殴られたんだよ!
息子も息子なら、母親も母親だよ。

いいかえした事は言い返したけど、今月末から旦那とは別居します。
お互い実家にかえるので、トメはさぞかし大好きな息子が帰ってきてくれてうれしでしょうね。
一回電話して、「うちの旦那よろしくお願いしますね〜。あと、だんなには、ああして、こうして・・・以下略」
トメに言われたすべてを言い返してやりたい・・・

まあ、トメのように落ちたくはないので、もっとうまくやりたいです。
(゜∇ ゜)
ハァ・・・
709可愛い奥様:03/03/06 00:27 ID:PXTr48Q2
結婚する前に旦那に1500万ほど貯金があったのですが、1000万をトメらに
取られました。貯金が少ないかららしいが言いなりになる旦那も悲しい。
旦那も当時40歳だったけど、全然貯金ない奴も居るんだから500万でもあるだけ
いいじゃないかと親をかばっていました。
旦那(長男)の実家が狭い家なので他に家を建てる事に決めましたが、その時トメが
ものすごい勢いで「そんな夢は叶わないの。家があるだけでもありがたいと思いなさい。」と
何度も言われました。義弟をネコ可愛がりして、家を建てるのが大変だろうから
遺産は半分あげると言ってます。旦那は高校を出たら働いてくれと親に言われ
高卒なのに義弟は浪人して私立大へいかせて、老後の面倒は全部旦那に看させて
それで遺産は半分と言うのはどうも納得できないです。
710可愛い奥様:03/03/06 00:28 ID:H8fu11iT
>>708
出だしが金貸しのCMのようでワロタけど
トメと同じ事をしては小学生レベルになるよ。
ここはクールに逝くべし。クールにね。
711可愛い奥様:03/03/06 00:29 ID:Pe+KYUMG
>>653
読んでて人様のトメながらブチ殺してやりたいです。
このままでいいの?
基地害のトメの処理はへたれた旦那に任せてちゃんと実家に行った方がいいよ。
親は年取ってゆくんだよ。
旦那一家の勝手な理由で、貴女の親御さんが愛娘の子供に会えないなんて酷すぎる。
親が死んだときにどんなに後悔しても取り返しはつかないよ。
毎週でも子供をつれて遊びに行っておいで。
DQNトメが暴れても動じちゃダメ。
それから早急に旦那の再教育をしなきゃいけないと思うよ。
712可愛い奥様:03/03/06 01:40 ID:c3KtCLvD
>711さんの言うとおり!
今は愚痴ってるだけで済むかもしれないけど、親御さんが亡くなったあと(ゴメソ)、
きっと一生後悔するよ?>653
確かに653トメはとんでもねーけど、だからって、ナンダカンダと愚痴りつつも、
トメの為に実親をないがしろにしているのは>653自身だから。 がんばって、今闘え!
713可愛い奥様:03/03/06 01:51 ID:72cXPqUj
病院かえて、いろんな検査をして、それでも
これといった悪いところは無いといわれているトメ。
でも、病院通いをやめない。どうしても病人になりたいらしい。
「具合が悪い」以外に周りからかまってもらえない事をよく知っている。
714可愛い奥様:03/03/06 02:03 ID:7dfbJ4R4
トメよ、私のシツケがなってない、どういう育て方をしたのかと
実家に電話するの、やめてくれないか?
そのくせ、私に怒鳴られるのいやさに、私には電話してこない、
ウトに代わりに電話させる、ウトは「ちょっと待って」といちいち
トメの意向を伺いながら話す。
うざい!うざい!うざい!
715可愛い奥様:03/03/06 02:49 ID:7tUvn2pO
>>653
どんなに介護しても出来る限りのことをやっても、愛する人を失った時は
「あのときもっとああしておけばよかった」って後悔することがあります。
今立ち上がらなくていつ立ち上がるの?
716可愛い奥様:03/03/06 05:51 ID:4OTA5aeG
>>653
私も他人事ながら腹が立つ!!
警察呼ばれたっていいじゃない! 警察が来たらその場で
「いい加減にして下さいよ!実家に帰ってるの知ってて
いちいち警察呼ぶなんて、何考えてるんですか??」って
ご近所中にトメのドキュソ振りを披露してしまえばいいのよ。
それと、コトメが来たらすかさず実家へ帰るとか。
黙って言う事聞いてるからそうなるのよ。
子供にだって良くないよ。おかしいよ、その家。
ちょっとは戦わなきゃ。
失礼ながら、義父も旦那も大馬鹿ですね。
717可愛い奥様:03/03/06 07:12 ID:HWjUVBWD
>>696>>699 696さんのトメ・・うざこわ・・。>お義母様は鯖だったのかすぃら?
なんて言ったら、まぐろの説明をまじでしそうなトメの悪寒。
>>653さん、一度反撃を徹底的に負けずにした方が良いですよ。
反乱を起こすつもりで。あまりにも電波なトメで酷すぎる。嫁に出したら
死んだと思って?何だそれ?他の方も書いておられますが、1人で反撃じゃなくて
旦那さんも前での方が絶対良いと思います。がんがって。
718可愛い奥様:03/03/06 08:47 ID:glwWstBB
>>653タン
皆あなたを応援してるよ!
旦那さまの前で「コトメさんはいいのに・・・どうして私はダメなの?」
って泣き崩れてみたら?
719可愛い奥様:03/03/06 09:17 ID:TcjNEvqq
>>653
なんだか、人事とは思えないよ。まるで9年前のわたしだ。
「ダメ」って言われると出来なくなっちゃって、自分さえ我慢すれば・・・
なんて思ってた。
結果、振り帰りたくもない過去の中に大嫌いな自分がいて、思い出しても
悲しくなるよ。
これだけ我慢したのに、思いきって改善した途端に旦那&ウトには見限られた
ような気がした。それまでの我慢は何の効力も示さなかった。
「最初ッから上手く行ってなかったんだし、お前には無理だったんだ。」
と言う言葉1つで努力をねぎらってくれようともしない。

現在はその頃の亡霊に取り付かれたように、思い出すたびに旦那が憎くなる。
ちょっとのことで喧嘩になり、わたしは旦那に当り散らす。
そんな私に、トメとの付き合いをしなくていいと言ってやったんだから感謝しろ
と言うような事を言う。自分は随分折れてると・・・

早い方がいい。頑張って打破して!
720可愛い奥様:03/03/06 09:34 ID:dbWMEjPs
>>719を読んで、>>653が「頑張って打破しよう」と
思えるかどうか疑問なんだが・・・。
今までのカキコから想像する>>653の性格だと、
「そんなんだったら私が我慢しよう」と思ってしまわない?
721可愛い奥様:03/03/06 09:35 ID:VU12wfqQ
>>653タン
「実家の母の具合が悪いようなので、ちょっと様子を見てきます」
っていうのもダメなの?
風邪でも更年期でも血圧でも適当に言って。
もし、それでもダメだと言うなら、トメが病気になっても見て見ぬ振りしてやれ。
本当にむかつくトメですね。

 しかし、実際に実親が病気になると大変です。・゚・(ノД`)・゚・。
去年の春、実親が手首骨折。通院の役目が私に・・・。
まぁ、それくらいは仕方ないが、それがやっと直ったと思ったら年末に転んで、腰を骨折。
これは入院&身動きできないので、毎日食事の世話とか洗濯とか・・・。
兄夫婦と同居の親なんだが、共稼ぎだから、暇そうに見える私に役目が回ってくるのだが、
私だって、遊んでいるわけではなく、自営業なんだから仕事は一杯あるのに。
やっと退院したと思ったら、今年に入って、血圧で倒れて救急車で入院。
また、ふりだしにもどる、だよ。
娘が見舞いに来るのは当然みたいに思っている親にも、自分の親ながら、腹が立ってきた。
722可愛い奥様:03/03/06 09:39 ID:LVC6mm4I
いやもう最初のボタンが掛け違ってるわけだから
なんつーか・・・ご愁傷様です。

この人はもう一生基地外トメの下僕として生きていくしか
ないんじゃないかな?エネルギーゼロだし。
723可愛い奥様:03/03/06 09:57 ID:aZv5eGpm
何故?トメにそこまで気を使うんだろう?
最初はそりゃ波風たてないようにって思うだろうけど
長寿国日本、忍耐の歳月は30年以上になるかも
心身ともに深く傷ついた貴女。
結局なんにもしてくれなかった夫。
虚しい・・
724可愛い奥様:03/03/06 10:25 ID:bqJZF0Gn
>>696
す、すげー…旦那はこの話は知ってるの?
725可愛い奥様:03/03/06 11:24 ID:GXQX52x/
トメは確信犯なのか非通知で電話してくる。
最近では非通知=トメだとわかっているので
ダンナしか電話をとらないのだが、食事時に電話してきて
「今メシ食ってる」とダンナが言っても電話を切らないトメが許せん。
途中でウトに代わり、ウトはウトで「パソコンの使い方がわからん。
次の休みに教えてくれ」と言う。(通話時間約20分)
ダンナはもうすぐ30歳です。いいかげん子離れしろや!
別家庭なんだから頼るな。
冷めたピザを食べるときのむなしさは忘れられない。
食べ物の恨みは怖いのよー!!
726可愛い奥様:03/03/06 13:09 ID:aZv5eGpm
>725
電話を保留にして、食事を続けるのだ。
ところで、冷めたピザはチンして食べるのだ。
727可愛い奥様:03/03/06 13:10 ID:c3KtCLvD
オブチさん思い出した。。。
728可愛い奥様:03/03/06 13:13 ID:+IxJ0PA+
>725
うちも結婚当初はそんな感じでしたよ。
でも、私が徹底して旦那を教育。
今では
「食事中だから、後でかけ直すわ。」
って普通に対応してる旦那。
729可愛い奥様:03/03/06 13:15 ID:+IxJ0PA+
ごめん、訂正。
「食事中だから、後でかけ直すわ。」
と言った後、トメ達が何か言ってもガチャギリ。
これが今の旦那の普通の対応です。
730可愛い奥様:03/03/06 13:16 ID:iHjr3mqp
↑一瞬意味が分かんなかった。電話魔ってことね〜
731可愛い奥様:03/03/06 13:17 ID:GeyEHRFV
>725
非通知を拒否できる機能が電話機についてませんか?
うちはいたずら電話があったので設定しています。
732可愛い奥様:03/03/06 13:18 ID:GeyEHRFV
追加。
でも着信があったことはわかるようになっているよ
733可愛い奥様:03/03/06 14:20 ID:giLZHrcO
昨日からナンバーディスプレイ使ってます。
ダンナの携帯からの電話が非通知になるんだけど
これって表示できるようにするのはどうしたらいいの?
734可愛い奥様:03/03/06 14:26 ID:0BAA2U4N
>733
186をつけたす。
18603-888-8888 のように。

それか、旦那の携帯の設定を変える。
735可愛い奥様:03/03/06 14:27 ID:Z7c6i7LH
>733
携帯の方を設定するのではないのかな?
736可愛い奥様:03/03/06 14:31 ID:giLZHrcO
>>734-735
ありがとうございます。さっそくやってみます。
上の方でトメが非通知でかけてくるというのを読んで
トメ対策で入ったのに意味がないなぁ〜と悩んでました。
737可愛い奥様:03/03/06 14:32 ID:HIuQjj4q
携帯に自宅電話を登録するとき、最初から186付けて登録したらいいよ。
738可愛い奥様:03/03/06 14:57 ID:fL7uD8x8
居留守使ってます。
トメが外にいます。
もうすぐ出かけなくてはいけません。
どうしよう。
739可愛い奥様:03/03/06 15:01 ID:neajNifz
田舎に住んでると、居留守使えない。。。
前にアポなし訪問受けたとき、一瞬居留守使おうと
考えたが、駐車場に車があることを思い出し、
ダメだ!と思った。急いで家の中を片付け応対したが、
大変だったわ。。。
>>738
トメが諦めるまで待ちましょう。
740可愛い奥様:03/03/06 15:03 ID:fL7uD8x8
車の中でウトと一緒にのんびり待ってます。
マンソンの真ん前なので気付かれずに外出は不可能だわ。
だれか、コーヒーでも差し入れしてトイレを促して!
あ、でも、ウチは留守だからね!
741可愛い奥様:03/03/06 15:06 ID:neajNifz
>>740
ありゃりゃ。。。
暇なトメ&ウトはしぶといかも知れないね。。。
根気比べか・・・
742可愛い奥様:03/03/06 15:07 ID:ezlUyzUs
>>738
私が近所の出入りを襲って立ち話をしまくる
粘着ばばあを撃退した方法ですが・・・

携帯電話で誰かに電話しながら外に出る
(電話はご実家かお友達に協力してもらう)
トメが声をかけてきたら電話は切らずに
「あら、お義母さん、びっくりした。どうしたんですか?」
「嫁子さん、チャイムならしたのに出なかったわね。どこに行くの?」
「あら、チャイムの電池が切れいてたのかしら。ついでに買ってきます。
 今出かけるところなので、また改めて。失礼します。
 (電話に)ごめん、もう一度待ち合わせ場所説明して」
「ちょっと、嫁子さん・・・」
「お義母さんほんっとに急いでいるので、ごめんなさい
 今日お約束とかしていないですよね?」
と冷たく振り切る・・・・

なんてしたら、後で嵐が吹き荒れるかな?
がんがって出かけてね!
743可愛い奥様:03/03/06 15:09 ID:UiDKOk/d
マンソン住まいなの?見つかったら同じマンソンの
よそのお宅へ行ってた事にして知らん振りで
でかけたらどう?
744可愛い奥様:03/03/06 15:17 ID:fL7uD8x8
時間がないので
チャイムを買いに行ってきます!!!
745可愛い奥様:03/03/06 15:19 ID:WR9l/4uV
海外旅行が大好きなトメ&キク。
何故か行った先々で飛行機事故が発生する。
その度に旦那は大慌てで自分の親が乗った飛行機が事故ったのではないかと
必死に確認とったり、連絡いれたりしてる。
でも、毎回事故って他のは運悪くやつ等の乗った飛行機じゃない。
ホっとしている様子の旦那を尻目に、
「ちっ、なんであいつらの乗った飛行機じゃないんだよ。」とガッカリしている私。

>>653タソ
亀レスだけど、うちのトメも同じ。私が実家に帰らせてくれない。
兄弟のの結婚式に出席する為、先月1年ぶりに帰った。
そしたら、すげー不機嫌になってやがんの。
何故か散々嫌味言われたよ。飛行機代が…とか文句言われたよ。
そりゃ、私の場合、飛行機使わないと実家に帰れない距離なんだけどさぁ…。
兄弟の結婚式なんだから、いーじゃんかよっ!
おまいらなんて、旅行で散々飛行機乗りまくってんだからさ。
兄弟の結婚式にすら出席するのにトメに気を使わなきゃならないなんて…鬱
746可愛い奥様:03/03/06 15:21 ID:WR9l/4uV
怒りのあまり文章が変になってる…
鬱だ。逝ってきます。
747可愛い奥様:03/03/06 15:25 ID:GXQX52x/
>>742
携帯を利用するのかあ。私もやってみよう。
そろそろ断る口実がなくなってきたので。

うちのトメは「悪気はない」フリをしてイヤミを言っちゃうオババ。
私は超生理不順で病院にも通っているのですが、
トメが孫攻撃をしかけてきます。
私が病院通いしているのもトメは知っているのに、
風邪引いたときに電話してきて、こう言った。
「薬なんて飲んじゃだめよ、赤ちゃんできてたら大変だから!」
薬飲むか飲まないかなんて自分で決めるよ。いい大人なんだから。
私の体よりも、孫の問題のほうが大切なんだろうけど
そういう露骨な態度がイヤなのよお!!!
748742:03/03/06 15:42 ID:ezlUyzUs
>>747
携帯電話でお話中はお行儀は悪いけど活用できると思います。
ふつうの人相手だったらマナーモードか電源切って
着信音がなってお話中のふりがばれないようにすればいいとおもうけど、
その粘着ババは顔を近づけて(オエ)ディスプレイを見ようとするので
(でも話し中だと通話相手の名前なんてふつうはみえないよね?)
通話中画面になるよう私は自宅の留守電相手に熱演しています。

747さんのトメ、悪気あふれまくりだとおもうけど・・・毒盛っちゃえば?

うちのトメも頭痛薬飲もうとしたら「あら、不用意に薬なんて飲んだら・・・」と言うから
「生 理 痛 で医者に我慢するなと言われています!!!!」と言ったら
「あら、そう・・・妊娠したら生理痛も楽になるって言うわよ」と言いやがった!!
腹が痛くて頭が回らなかった私は
「お義母さんみたいにあがっちゃった人がうらやましいです」とうっかり言ってしまい
その後ババァの更年期障害自慢が小一時間・・・
749可愛い奥様:03/03/06 15:47 ID:WsE8J2U9
>>747
>「悪気はない」フリをしてイヤミを言っちゃうオババ

うん、うちもだ。結婚してそろそろ2年になるので最近特にひどい。
私や夫が電話するたび「いいニュースじゃないの?」と必ず聞いてくるし、
この間メッセージつけて誕生祝い贈ったら、
「手紙開ける時、子供ができた報告かと思って期待しちゃった」と。
4人目が出来た夫の従姉妹の話をした時は、
「欲しくない所にはボコボコできて、欲しい所には出来ないもんだね」だと。
子供は授かりものだとか調子いい事言ってたくせに、イヤミな奴。
750可愛い奥様 :03/03/06 15:49 ID:w8zWUSJr
>>748
>「お義母さんみたいにあがっちゃった人がうらやましいです」とうっかり言ってしまい
その後ババァの更年期障害自慢が小一時間・・・
 
ひぃーひぃーいいながら笑いました!勇者ですね!
751可愛い奥様:03/03/06 15:50 ID:7V15+mC1
私も「うっかり」さんになりたいわ。
752748:03/03/06 16:00 ID:ezlUyzUs
>>750
勇者認定ありがとうございます
でもトメは喜々としてして生き生きと更年期の話しをしまくっていて
私は痛い腹を抱えてぼーっとつきあわされたので
全くすっきりしませんでした
「うっかり」は「うっかりトメ好みの話題を振ってしまった」です。
トメは更年期の話しをしたくてしたくてしたくてしたくて
毎日症状を語るのでウトやコトメにもうざがられています。
私は罠にかかった能無しネズミ状態でした
753可愛い奥様:03/03/06 16:09 ID:UiDKOk/d
私もこの前更年期自慢(?)が始まったので
わざと大袈裟に「うわ〜いやだぁ」「最悪ですねぇ〜」とか相槌うってたら
やめたよ。運がよかっただけか?
754可愛い奥様:03/03/06 16:11 ID:giLZHrcO
私の目下の悩みは引越しのこと。
実家に少しでも近い所がいいなと公団住宅を申し込んだんだけど
先週初めて現地を見学に行きました。(それでも実家からは1時間ほど離れてる)
トメの家とも近くなるのが気になってたのだが、現地に着いてから
夫がトメにも見てもらおうといきなり電話をかけた。
するとなんと10分もたたずに、原付に乗って颯爽と?トメが登場。
満面の笑顔で、「すぐ近くになるのね〜。」とのたまった。
その姿を見てから体調が崩れず、キャンセルした方がいいのか思案中。
まだ敷金は払ってないので間に合うのだが・・・
もっと調べてから申し込めばよかったよ。(激鬱
755可愛い奥様:03/03/06 16:15 ID:w8zWUSJr
>752
すいません…そおゆう意味だったとわ…( ̄□ ̄;)!!
私はてっきり、「あなたは死期が近いのねん」と
引導をわたしたものだとばっかり思ってしまって…
かえすがえすも申し訳ありませんでした。m(__)m750です
756752:03/03/06 16:22 ID:ezlUyzUs
>>755
言ったときは私も印籠を見せた気分でした。
「へー、あーんたなんかもう・・・」という意味だったのですがね。やられてしまいました
だからそんなにおあやまりにならないでくださいな(日本語あってる?)
もう数年したらやっつけられたと思うのですが・・・更年期おばば強し!
勇者認定はうれしいです。ありがとう!次回はもっとすごい「うっかり」するよう精進します
757可愛い奥様:03/03/06 17:11 ID:Qj5wjq6N
実妹が出産。聞きつけた姑が小梨の私に電話してきて
「あなたを抱きしめたい。」
き も ち わ る い
ダンナ原因のレスだと言ってしまいたい。
こっちだっていろいろ思うことあってナーバスに
なってるのに。おめでとうだけじゃダメなのか?
758可愛い奥様:03/03/06 17:21 ID:Cw3icGTj
午前中、留守電が入ってたけど無視。
759可愛い奥様:03/03/06 17:36 ID:HWjUVBWD
>>709
亀レスになったけど、どうして旦那さん親に大人しいの?
高卒で働かされて1000万持っていかれて、なのに弟は浪人して私大
あげく遺産半分あげる?それでいて老後のめんどうは旦那さんまるごと?
割にあわない、全然っあわないっ。
旦那さんの目を覚まさせることは出来ないものでしょうか?
他人事ながら1000万返してほしい。
うちの夫は3人兄弟の末っ子で長男、大学受験いっぱーい、次男一浪して
3番目の夫の時「大学(進学)あきらめてくれ」と言われたのを
「ひとつだけ受けさせてくれ」と頼んで受験して進学させてもらった
という話。親にしてみたらこれが自慢らしくて何度も聞かされたけど・・。
親孝行な話だとは思うけど、なんだかねえ・・・・なんです。
長くなってスマソ。
760可愛い奥様:03/03/06 17:48 ID:hxneuneI
>>749
うわぁーーーーーーーーーーーーーっ、すごいイヤミなババ!
すごい意地悪い!!読んでて、すごくムカついたよ。ゼイゼイ、ハアハア
特に誕生日祝いを贈った時の反応。せっかくお祝いしてるのに
どうしてそういう反応するんだろ。
悪気が無いふりしてってのが、一番ムカつくね。
旦那はそういう悪意には、なかなか気付かないし。
761可愛い奥様:03/03/06 17:51 ID:l5jICbtI
うちなんて、旦那働き出してから結婚するまでの
15年間、「給料管理してやる」とか言って
結婚するとき通帳見たら、貯金マイナス30マソだったぞ。
大雑把に計算しても、多分オクは猫ババしてやがる・・・。
しかも、結婚当時から過去5年間のありとあらゆる税金
滞納しててものすごい延滞金付いてやんの!
新婚当初、私が実家に借金して、ぜ〜〜んぶ税金払ったよ。
な〜にが「管理してやる」だ、バーカ。氏ね!!>トメ
762747:03/03/06 17:52 ID:vZVHlB1U
「悪気はない」フリをしてイヤミを言っちゃうオババを持つ747でつ。
前にもカキコしたけど、トメは政治活動に夢中なので、
わけのわからんFAXを大量に送ってくるようになりました。
初めは「名前だけ貸して」などと言っていたはずなのに
最近はトメの思想を押し付けられるので、ダンナも辟易して
「オフクロがどういう考えでもいいけど、それを
うちに押し付けるのはやめてくれ。うちは別の家庭なんだから。」と
言ってくれたのです。
トメは「イヤミじゃなかったのよ」と3回も繰り返し、
自分に落ち度はなかったと主張した模様。
嫌がらせじゃなかったら、大量のFAXはなんだったんだろう?
763可愛い奥様:03/03/06 17:58 ID:j71QiaH/
結婚前に、子供二人産んだら、一人義兄の所に養子に出しなさいね、といわれた。
まだ小梨・・・
男の子二人ででたら取られちゃいそうでこわひ!
764可愛い奥様:03/03/06 18:29 ID:+JlAjB8R
旦那はいつもトメの誘いを即OKして、その後、誘われたけどどうする?と私に聞いてくる。
そこでわたしが嫌だと言ったら断わりの電話をしようとするんだけど、嫁が嫌だと言ってるから
と言うのが見え見えで何だか嫌だ。(そうなんだけど)
結局嫌々いいながらも、「そんなことしたらわたしが悪者じゃん。もういいよ!」
と怒りながらも行ってしまう。
旦那のこれって確信犯?
765可愛い奥様:03/03/06 18:37 ID:HjZ+tJnV
悪気はない振りして嫌味を言うババ、うちもでつ。
そうそう、旦那は気付かないんだよね。本当に「悪気はないんだから。」
「冗談だよ。」って感じ。
気にするわたしが心が狭くて冗談も通じないって思ってる。
お前はどんな姑とも合わないんだとさ。
姑は変わらないから、嫁が合わせなくちゃいけないんだとさ。
766可愛い奥様:03/03/06 18:54 ID:l5jICbtI
>765
「笑えない冗談は、冗談とは言わないんだよ。」と
言ってやれ。
767可愛い奥様:03/03/06 19:03 ID:hxneuneI
>>765
くわぁーっ、トメが変わらないから、旦那が守るしかないだろうに。
なんで嫁が合わせなきゃならんのじゃ!
768可愛い奥様:03/03/06 19:04 ID:lUTfvbzk
ばば集団で温泉か何処か知らないが
行って来たらしい。仕事から帰って来たら
玄関先に紙袋と、饅頭?ともうひとつ・・・。
家の中に入って見たら「子授け」とかかれた御札。
夕食の支度する気力も失せて飲みながら2ちゃん・・。

「まだなの?」と聞かれる時期は過ぎたが
今度は間接的に攻撃を始めたらしい。
ムカツクと言うか、余計なお世話だ。氏ね、くそババァ
769可愛い奥様:03/03/06 19:07 ID:PXTr48Q2
>>759
レス有難う。旦那は親の言う事は何でも正しいと思うような親離れできてない人です。
親に説得されると何でも言う事を聞きます。だから余計につけ上がってるんです。
一千万は縁を切ってでも返して欲しい。家が貧乏で大学に行く能力はあったのに
高卒になった事は何にも恨んでないし、義理弟にも好意的。人が良くて優しいのは
良いんですけどね。ここまでくると・・トメらは旦那名義の一千万入ってる通帳とカードを
握っている形です。だから使われても旦那が自ら使ったことになって、遺産配分の時
考慮に入らないんでしょうね。トメらは旦那からお金出してもらって新車でも、
私達は一千万とられて500万あったけど何かとお金がかかり半分位になったので中古車。
意地の悪いドキュソな義両親とは縁を切って、孫ができても合わせないし
一生顔を合わせず済むのなら、このままでいいかな〜と本気で旦那に言おうかなと
時期を考えてます。今まで散々言ったけど、どうにもならなかったので・・・・

770可愛い奥様:03/03/06 19:33 ID:WTu7xM5G
>>768
氏ね、くそババァ
と言うほどの事だろうか。
771可愛い奥様:03/03/06 20:07 ID:cp28pVir
>770
子供のことは、ね。
そういう時期もあるのよ。
772可愛い奥様:03/03/06 20:14 ID:nl3bqp9s
そそ
773可愛い奥様:03/03/06 20:27 ID:bpboO3VX
>>688さん。
>>690です。今日は、勇者になれましたか?
トメにいじめられてなければいいけど・・・



774可愛い奥様:03/03/06 20:37 ID:zZ732qjG
また蒸し返して悪いんだけど、
私もトメに「実家に帰る時はひと言いって頂戴」といわれている。
何でも近くに住んでいるので手土産ひとつ持たせないで帰すわけには行かないんですって!
何様?単に 私 の 実 家 に帰るだけなんですけど?
で、いつも黙っていくんだけど、ものすごい嗅覚で、普段めったに電話してこないくせに
留守電は入っているは、メールはざくざく来ているわ、ほんと怖いです。
エスパーです。うちのtome。
775可愛い奥様:03/03/06 20:40 ID:piGMAASD
皆さんに質問。
私はまだ小梨なんですけど、子供がいる時といなかった時で
姑との関係変わりましたか?
私はこれから子供持ちたいのですが、今普通に仲良くしている
姑が、子供で来たら豹変するのなら嫌だなあ・・・。
でも子供は作りたいけど。
776可愛い奥様:03/03/06 20:52 ID:XI1KkdhD
もう以前からトメが嫌いで嫌いでたまらない。さんざんひどいことを言われて
泣いたことも多い。

このごろでは、無邪気をよそおって、チクリチクリとトメを馬鹿にするような嫌味を
言ってやっているのに全然効いていないようだ。
あらそーお♪やっぱりぃ?てな感じ。嫌味もほめられているように聞こえるらしい。
トメって本当に馬鹿なのかも?と思う今日この頃・・・。
777可愛い奥様:03/03/06 20:54 ID:hxneuneI
>>774
まさか監視カメラとかついてたりして・・・
778可愛い奥様:03/03/06 20:55 ID:2IxnUgki
>>775
正直変わったかどうかは解らないがトメが嫌いに成った。
トメはどうなんだろう?

遊びに来る度にトメが私の子を自分のモノの様に勝手に外に連れ去る。
そんなトメに表面上は『どうぞどうぞ』ってニコニコしているが
腹の中では煮えくり返ってる。
『○○(私の名)さんも一緒に行こう』
の一言を貰った事が一度も無い・・・。
『孫が可愛いんだ・・・私が居たらお母さん、孫にしたい事もし辛いだろうし・・・』
と自分で自分を言い聞かせているが
マジで鬱に成る。疎外感ってヤツかな・・・
自分だけ血が繋がってないからね。
孫と楽しそうにしているトメを見ていると
卑屈になってる自分が惨めであり、イヤになるよ。
779可愛い奥様:03/03/06 21:10 ID:lwDxOCj4
うちのトメも献立聞いてくる。
しかも旦那に・・・・携帯に・・・・・。

この前旦那は「ヒジキの煮物に焼き魚、ほうれん草のおひたし、
何やら具がたくさん入った味噌汁」と答えていた。実際はチキンカレーと
野菜スープ・・・。微妙な夫の心遣いに感謝したと同時に、不安を覚えた。
同居予定なんだけど、無理過ぎないか〜〜〜??
780可愛い奥様:03/03/06 21:11 ID:lUTfvbzk
>>770
768ですが。
見苦しくて済まぬです。
一昨日、マイナス判定だったもんで
ちょいと気が立ってただけ。
781可愛い奥様:03/03/06 21:15 ID:EZLclbBI
うちのトメは「留守電嫌い」
そのおかげで「ただいま留守にしております」位で
ガチャ、と切れちゃうから、その手でいってます。
そしてそのあとだんなのケイタイから
「留守してたの?」とかかってくるんだけど。www
782775:03/03/06 21:17 ID:iIIOyei9
>>778
ああ、そんな感じなんか分かります。
夫の兄弟二人いるんだけど、そこの子供の名前をまず
姑が決めたがりました。孫が五人いてうち3人はトメ命名。
自分の考えた名前を一回でも拒否したお嫁さんは悪口言われてます。
まあ小梨の私以外全員(二人)言われてるって事なんですけどね・・・。
うちは夫の仕事の都合でもうちょっと子供は持てないんですけど、
全て私のせいにされています。いわく私がわがまま・・・。
私も子供欲しいぞー。で、名前は自分たちで付けたいよー!!
783可愛い奥様:03/03/06 21:18 ID:nl3bqp9s
>>779
いい旦那さん
784可愛い奥様:03/03/06 21:30 ID:hwo1zODI
>>775
産まれる前はトメとは良くも悪くもなかったけど
子供が産まれてからはトメが大嫌いになりました。
・娘は誰から見ても私にそっくりなのに絶対に似てるとはいわない。
・子供の成長を報告したら『あぁ、育児書の通りだね』と育児書を渡された。
・勝手に子どもを外に連れ出しウトや義弟と2人きりにさせられる
・遊びに来るたび孫へのプレゼント(ゴミになるもんばっかり)
・『孫ちゃんにお菓子やあげてもいい?』と聞きながら子供にお菓子をみせて
 ジュースにストローさしてから言う。
などなどむかつくことがきりがないぐらいありますわ。
でもこんなトメがいても2人目欲しいとおもっております。
785可愛い奥様:03/03/06 21:37 ID:8xjjctu8
そういえばさっき、このスレ読んでたら「渡る世間」が
始まって、あのメロディにいつもよりビクーリッΣ(゚ロ゚ノ)ノ
786533:03/03/06 21:56 ID:ir5Vhy2l
>>784
なるほどー。レスありがとう。
私は今はそれなりに上手くやってるつもりだが、
それでもトメにカチンと来る事は度々ある(顔にさえださないが)。
でも子供ができたら、しかもネタが子供がらみだったら、ぜーったい
顔に出してしまう・・・・。

実は今3ヶ月なので、ちょっと過敏になってはいますけど・・もう寝ます。
787可愛い奥様:03/03/06 22:18 ID:CNnEzqsB
子梨の頃はわりとトメとうまくいってました。
子供生まれてからかなり荒れました。
だって、三ヶ月のおくいぞめ前の子に「今日はおみやげ〜」って
クッキー持ってくるんだもん。
歯が一本もないからって止めたけど、「しゃぶるだけでも」って
食い下がられた。勇者になってとめた。不満そうだった。
今は子供二人になったんで、だいぶ和解に向かってます。
というか、上の子が言葉が通じるようになってるので、必死に躾て
トメが下の子に何か食べさせないか上の子に監視して貰ってるんだけど。
私が言うよりはずっと角が立たない(W
788可愛い奥様:03/03/06 22:32 ID:VaUo+XIP
小梨の癖に何言ってるんだって思われるかもしれないけど・・・・

うちのトメは常駐してるコトメの子供(孫)のこと、
「この子は食が細くて〜(ホーッホッホ)」といつも言ってる。
けど、私は見た。甥っ子を四六時中抱いて、口にお菓子を常に放り込んでるのを。
どうりで虫歯だらけ、体重も年齢平均の半分。
先日ついに言ってしまった。
「お母様!そんなにお菓子食べさせちゃご飯食べられないですよ!!!」
その子は私たち夫婦といると、ご飯もちゃんと食べるとっても良い子です。

ただ、コトメもスナック菓子食べさせては食が細いと嘆いてるからな・・・
外野は結局何もしてあげられない・・・・
ちなみにうちの旦那も小柄、偏食だった。
嘘みたいだけど付き合いだしてから、偏食もなくなり背も伸びた(w
789可愛い奥様:03/03/06 22:32 ID:HWjUVBWD
>>706 亀レスだけどそれって自分の息子の赤ちゃんの時に
していて「やあーね、大丈夫よ。お茶くらい(W。おおげさねえ。」
だったりして。と思った。

電話と言えば、実家母から「夜家に居ないの?」と電話があったこと
があって「はああ???」トメが実家母に電話して「夜、電話しても
電話しても居ない。」と言ったとのこと。トメに「何度かけていただ
いたんでしょう?」と聞くと「2度。」
たった2度の電話に出なかっただけで夜ずっと不在な(遊び歩いている)
嫁にされましたよ。けっ。
>>780 そんなことないよ。子供のことあれこれ言われるのはうざいです。
>>769 旦那さん名義の貯金通帳ってトメたちに勝手に使われても書かれて
いる通り、後から請求だの文句言っても(法的にも)通りません。
これ以上理不尽なめにあわない様に今のうちにきっちりしておいた方が
良いと本当に思います。ともかく1000万返してほしい。
旦那さんとよく話しあってうまくいくといいですね。
790可愛い奥様:03/03/06 22:56 ID:ZTS2Zo1w
うちのトメも子供の名前決めたがった。
なんだか忘れたけど「スイリュウ?、リュウスイ?」(男の子)
とか言うDQN名。
旦那が電話で「却下や。(爆笑」と一言。
もちろん夫婦で付けたよ。
791可愛い奥様:03/03/07 00:54 ID:nnCvrhzH
私はまだ小梨だけど、トメは「私が私が」ってやたら前面に
出てくるタイプなので子供を生むのが怖い。
出産時は産婦人科に押しかけ、名前を決めたがり、
行事はすべて仕切りたがるという、ドキュなトメになるのが目に見えるから。
ダンナも過干渉なトメには、ほとほと愛想が尽きているようで
二人で海外移住を考えたよ。(プチ絶縁できたらラッキー〜)
移住してから子供を作ればドキュドキュなトメも「ちょっと孫の顔見に」と
言って来れる距離じゃないから、少しはましかと。
そこまで考えてくれたダンナには感謝だけど、トメは
地の果てまでも息子と孫を追いかける気がしてならない。
心臓発作か何かでさっさと逝ってくれないかな、トメ。
一度死にかけたけど、全快しちゃったから(w
しばらくは無理か・・・。ウツ・・・。
792可愛い奥様:03/03/07 11:10 ID:OZ7WdsRN
うちのトメ『孫ちゃんは私のいきがい』とかいってました。
((((((;゚д゚)))))) ガクガクブルブル
793可愛い奥様:03/03/07 11:28 ID:2DBrfE2k
親戚が集まっているから来いと言われ、生後6週目の子供を連れて行った時
トメが子供を奪い取り「あ〜、男の子が出来て私は安心した〜」と言いました。

あんたに安心される筋合いないんですけど?
女だったら何て言うんだよ!

トメのバカ発言はとどまる事を知らず、「おとうさーん、良いおもちゃが出来たねー」って。

おもちゃにされるのが嫌なので、近居ですが1ヶ月に1度行くか行かないかです。
794可愛い奥様:03/03/07 11:49 ID:YnwgYfSS
>>761
私の考えからすると、なんで自分の給料を母親に任せないといけないんだろう?
って、不思議で仕方ないんだけど、
旦那はそれをなんとも思ってなかったわけ?
母親が株やってて、今までかなり設けてる、て言う事実がある、
とかなら、まだ「仕方ないか」と思えなくもないけど。
舅がいないから、そう言い出したの?
舅がいながら、舅の給料と息子の給料を自分のものにしようなんて。

あ、息子の給料は、自分の小遣いにしたかったのか。
書きながら、気が付いた。
795可愛い奥様:03/03/07 13:20 ID:5CPE8nsJ
トメから貰ったセーター、いらないので捨てた。
サイズも色も合わなかったのでいいや。あ〜スッキリ。
796可愛い奥様:03/03/07 13:25 ID:C4hWss9U
うちのトメが言うには、給料の額を親に言わないといけないんだって。
私が、自分の弟の給料知らないし、親にも知らせてないらしいって
姑に言ったら、何故か説教された。。。ウザー!!!
797可愛い奥様:03/03/07 13:26 ID:C4hWss9U
言わせない→知らせない
798可愛い奥様:03/03/07 13:46 ID:SFrMfKmY
>796
「うわ、いちいち給料のことをママに報告するんですか?
そんなマザコン、今時そうそういませんよぉ〜。気持ち悪〜い!」

これくらい言っても、バチ当たらなそうですね。
例え相手が身内だとしても、用もなく他人の給料知りたがるヴァヴァって、
たかるつもりなのか、とか思って警戒してしまいます。
昔バイト先にそういうひとがいて、すごく困ったことがあるんで。
なんかあさましいよね。

799可愛い奥様:03/03/07 15:31 ID:uyJ76gjl
うちのババも探り入れてくる。>旦那の給料
もちろん言わないんだけど、そしたら勝手に想像して、「余ー計ー、貯込んでんやろー
1000万はかたいでー」
と言って来るよ。貯金全部家の頭金にしたって言ってるのに、そんなにあるか!
あーウザー
800可愛い奥様:03/03/07 15:47 ID:akvk2tEp
800トメゲトウザーーー!!
801可愛い奥様:03/03/07 15:59 ID:C4hWss9U
よく、恥ずかしげもなく人の収入聞けるよね。
親だからって結婚した子供の給料の額を執拗に聞くのって、
プライバシーの侵害ということでよろしいでしょうか?
802可愛い奥様:03/03/07 16:01 ID:7+gm/Jbj
>799
全然貯金してないでしょ、と言われるのも腹が立ちますよ。
私ってそんな金遣い荒いように見えるんでしょうか。
義実家に行くときいつも同じ服着てるのに。

トメなんか光熱水費気にしなさすぎで、3ヶ月続けて電話
代が10万近くだったのに気付かない。
(電話代の正体は義弟がネットであやしいところまわって
たらしい)
803可愛い奥様:03/03/07 16:30 ID:SFrMfKmY
>801
よろしでつ。

うちのトメは、私が義実家に行く時に、ちょっときちんとした格好で行くと、
「あら・・・新しいの(服のこと)買ったの・・・ふ〜ん。」とか、
「あら・・・随分派手ね。」などと言ってくれます。
別に新しい服でも、派手な服でもないんですが。
そして、私一人で義実家に行くと、自宅で細々仕事をしてる私に向かって、
「ごめんなさいねぇ〜嫁子さんを働かせちゃってぇ〜
(夫)の稼ぎが悪いもんだからねぇ〜本当にごめんなさいねぇ〜。」
と、帰り際にエンドレスでねっちりと言いつづけます。
たった三年で百回以上聞いているけど、すごくうざいです。
夫と一緒に義実家に行った時は、絶対にこんなこと言わないんですけどね。

「アンタが無駄金使ってんじゃないの?」
「うちの息子ちゃんの稼ぎが悪いと思われるから仕事なんてするな!」
と言われているような気がして、無性に腹が立ちます。
804可愛い奥様:03/03/07 19:29 ID:o/T7vBq0
>>803
うちのトメとよく似てる。新しい服とかイイ服とかいうが、
私は決して服持ちでもなくて、逆にシンプルライフ実践派なので少ないほう。
義親のところへ帰省していて、義兄夫婦と食事するのに着替えただけでも
「あらあら、またお召し替え〜?」とかね。家着から外出着に着替えるのは
普通の行為なのにね
805可愛い奥様:03/03/07 19:30 ID:ccyRAWhc
お金のことかんぐりいれてくるのがほんとにイヤ!
金がないといったらくれるのかよ?えぇ??と言いたい。
・・・・くれるっていっても恐ろしくてもらえないけどさ。
しかし口が裂けても旦那より私のほうがはるかに稼ぎがいいことは
いえない。
いったらトメのいやみ攻撃が見えている。ああ、やだやだ。
としをとってもああはなりたくない。
806804:03/03/07 19:31 ID:o/T7vBq0
義兄夫婦とは、外で食事をすることになっていたから、
着替えました。
807可愛い奥様:03/03/07 19:34 ID:o/T7vBq0
>>805
例え現実では、嫁子の方が稼ぎがよくても、トメは絶対に認めないよ〜(経験談)
万が一、稼ぎが良いのをトメが知ったとしたら、タカリに当てにされるかも
808可愛い奥様:03/03/07 19:42 ID:XItBy3K9
>>805
ほんとだよね。
義実家頼ることなくやりくりしてるんだから、余計な事だと思うよ。
うちは給料どころかボーナスの額まで聞かれたよ。
しかも親戚のジジイにまで。
809799:03/03/07 20:25 ID:gSbuMPcQ
給料はもちろん、子供の習い事や美容院代まで聞いてくる。
わたしのパート代も聞いてきて、ごまかしたらジーっと目を見て乗り出して聞いて来られて
怖くなってうっかり言っちゃったよ。(涙
満足そうに「ふーん」と乗り出した身を戻していった。悔しい!
知らん振りして黙ってる旦那にも腹が立つ!
810可愛い奥様:03/03/07 20:32 ID:RxAlU5tx

盧武鉉大統領『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』
2003/03/07 (産経新聞朝刊)
韓国政権内の核武装容認論に懸念( 3/ 7)
--------------------------------------------------------------------------------
 保守新党の熊谷弘代表は6日、民放のCS放送番組に出演し、韓国の
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が大統領選当選後に米国に派遣した特使に
ついて、「『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』と(米政府関係
者に)明確に言っている。ツケだけを支払う側にされてはたまらない」と
指摘、韓国政権内に北朝鮮の核武装容認論があるとして懸念を表明した。
811可愛い奥様:03/03/07 20:54 ID:YnwgYfSS
そういえば、トメ、自分の娘(義姉)のパート代知ってたな。
まあ、デモ鳥&子供月の半同居状態だから、
聞かれて仕方なくいったかも知らんが。

あれ?そういえばキクに
「息子(旦那)の給料少ないから、頭金くらい貯めて、
 30歳くらいになったら、中古マンソンでも買ったらいいよ」
とか言われたな。コレも知ってるってことだったのかな。
旦那帰ってきたら、問い詰めなきゃ。
812可愛い奥様:03/03/07 22:33 ID:P75DfhGe
>>761
トメの家では今頃生活に困ってたりして。
だって、旦那さんの給料全部使い込んでたわけだしねー。
いきなり一銭も入らなくなったら大変でしょうね。
ざまあみろだわ。
813可愛い奥様:03/03/07 22:36 ID:x5BD0d/c
退職したとき、退職金がいくらだったのかとウトにしつこく聞かれ、
正直に答えたのに、「そういうことにして、ヘソクリにしてる」と
決め付けられた。ホントに少ないんだよ、悪かったな。
ついでにダンナも同じ会社だ。期待できないからたかるなよ!
814可愛い奥様:03/03/07 23:12 ID:/uUlYbYa
トメとパラ義兄で、私の実親の収入がいくらか
かんぐっていた。パラ「○○円位、十分あるよ」
トメ、無言でパラと視線を合わせてわかった、という
感じ。
もう、ほんとに感じが悪い。いくらだろうが、あんたたちに
関係ないでしょ!
815可愛い奥様:03/03/08 00:12 ID:6zZnbXMY
↑814
義兄って働いてないんですか?社会に出てたら
そんな言動でてこないと思います。
もしかして親に寄生してる無色男ですか?
816可愛い奥様:03/03/08 00:34 ID:xBeirToM
バブル期に株でもうけたウト、相当自信があるらしく、
私の実家の株のことにまで口出ししてくる。
誰の名義でどんな株を持ってるのかとか、
私名義のものは自分に預けろとか・・・。なんでよ!
817可愛い奥様:03/03/08 00:45 ID:Iurm3uQS
私達夫婦は海外旅行が好きで、年に一度だけ家族で海外旅行に行っています。
日頃は贅沢もせず、色々調べて日程や、旅費をやりくりして行っているのに、
トメがコトメに「娘子ちゃん、ごめんね。娘子ちゃん達は海外旅行に全然行ってないのに、
ヨメ子さんばっかり海外旅行に行って。でも、ヨメ子さんは子供にそんなにいい服を着せて
ないみたいだし、そんなにいい物を食べてないみたいだから、許してあげてね。ごめんね。」
っと言っていました。
遠距離別居で滅多に会わないし、そんな細かい話をした事もないのに。
コトメ達は、国内旅行を楽しんでるし、違う事にお金を使っているんだから、トメが
謝ることでもないと思うんだけど。
トメこそ旅行好きで、国内・海外問わず年に何回も旅行に行ってるんだから、
「私ばっかり、旅行に行ってごめんね。」じゃないのかしら?

818可愛い奥様:03/03/08 00:51 ID:NZZ2AnTC
娘家族と「ネズミ―ランド」へ行くのは構わない。
だけどトメの「あなたの末っ子はまだ小さいから無理だしねー」
とか何とかの言い訳を聞くのがいや。
いっしょに行くと私きっと気を使いすぎて何か病気発症しそうだから
遠慮しておきます。

819可愛い奥様:03/03/08 01:16 ID:FCqcUSef
義妹家族(子供3人で関西在住)がネズミーランドに行くのは構わない。
東京在住(でも浦安までは電車で一時間は掛かるけど)の我が家に
4泊5日したいってのもまあ良いよ。しかもGWに我が家の都合も
聞かずに…毎年じゃないしまあ良いよ。でも何でそれにトメキクも
付いて来るの?7人って…そんなに客用布団無いし、部屋も無いです。
来るなら分けて来い!迷惑って解らないの?我が家のGWは潰せって
事だよね?それより旦那!何快諾してるんだよ!誰が面倒見ると
思ってるの?GW1人で温泉旅行でも行ってやろうかと…。
すいません、愚痴です。
820可愛い奥様:03/03/08 02:31 ID:19QJJGjp
うちのトメが最強だと思っていたが、ホント、世の中にはものすごいトメがうじゃうじゃ
居るもんだね。
はあ・・・。全員拉致して、スペースシャトルで宇宙にぶっ飛ばしてやりたい・・・。
821可愛い奥様:03/03/08 02:44 ID:/NDshiP2
私はトメにはっきり言いました「老後の面倒はみませんから…」と
トメは今から貯金を貯めるそうです。
822可愛い奥様:03/03/08 02:47 ID:/NDshiP2
あっでも、日本の法律では血族で無い嫁は別にトメの面倒を見なくても
問題にならないそうです。旦那は見なくてはいけません。
本来血族同士が面倒を見合わなくてはならないのだそうです。

でも、日本の法律を変えて欲しいです。
トメと嫁は言葉を交わしたら犯罪。顔合わしても犯罪。
823可愛い奥様:03/03/08 03:03 ID:2XDNP4Xx
>>817 何ナノそれ? トメに生活費旅行費出してもらってる
わけじゃないのに?? >ヨメ子さんは子供にそんなにいい服を着せて
>ないみたいだし、そんなにいい物を食べてないみたいだから、
>許してあげてね。ごめんね。
何をどう考えたら・・・・・・分からんいきものですなあ。
いやほんと(あきれ。
824可愛い奥様:03/03/08 05:29 ID:1nS2wOzI
トメって、自分の娘を嫁を比べたがるよね。
同年代なんだから意識するなと言うほうが無理なのかもしれないけど。

トメの娘は若いころはまあまあ見られる容姿してたようだけど、
2児の母になった現在は「もうちょっと身なりにかまえよ」って格好ばかり。
美容院も行ってないみたいだし、しかも産後デブ。
私も同様にまあまあ程度の容姿でしかないけど、
まだ小梨なので義実家の家に行くときにちょっと身奇麗にしていく程度の余裕はある。
これはもうしょうがないでしょ、と思うんだけど、トメは気に入らないらしい。
825可愛い奥様:03/03/08 08:53 ID:4iVSzf/t
今、トメから電話が・・・。
ゲホゲホ咳込んでてうるさい。
で、なんの電話かわからんかった。
でも切っちゃった。ま、大事な用なら
また掛け直してくるだろう。
826結婚4年目:03/03/08 10:02 ID:7RD8NO9H
初めて会ったとき
「子供は○人は産んでね。ノルマだから。」
・・・・初めて会ってそれですかい。

入籍について
二人で決めた記念日に
「その日はだめよ日が悪いから、別れちゃったら嫌じゃない。」
・・・・理由は教えてもらえませんでした。七夕の何がだめなんでしょうか?

結婚後の生活について
私が手に職を持っている人間なので働くといったら
「息子ちゃんが甲斐性が無いみたいで嫌だわ。私は旦那さんにごみ捨てすら行かせなかったのよ。」
・・・いいじゃないか、夫婦のことだ。大体あんたの息子の稼ぎだけじゃ何かあったとき不安だよ。

その他
「もらったお嫁さん。」
・・・・結納金もびた一文出さないやつが何を言う
「一人でも遊びに来なさいよ。暇なんでしょ。」
・・・・慣れるのに手一杯です。あなたの相手などしてられません。

すでに相手にしたくありませんが、同居を暗にせまられています。
今は娘家族(孫つき)と自分の家で暮らしております。
娘が家を建てたらそちらには遊びに行き、私たち夫婦と暮らしたいようです。
私は一人娘なのですが、目いっぱい姑が嫌というオーラを出しております。
息子(私の夫)だけ送り返してよいものでしょうか?
827可愛い奥様:03/03/08 10:53 ID:WAigIKnv
>>824
トメってすぐ娘自慢もするよね。
「独身三十路パラサイト今まで働いた事無し」のコトメが、ご飯作ってくれるの〜とか
料理が上手で〜とか自慢してくるの。すごいですねえ、って言えばいいのか?
馬鹿じゃないのかこの親娘って思っている。
828可愛い奥様:03/03/08 11:00 ID:B2uqKWVf
>826
今時娘より嫁と暮したいなんて、婆仲間からもわらわれそうだな。

七夕はきっと織姫と彦星が遠距離別居婚だからじゃないの?(w
829可愛い奥様:03/03/08 12:39 ID:bj7B8M2Z
>>819
あなた、人良すぎだよー。
逃げないで、ガツン!と断れ!!
830可愛い奥様:03/03/08 13:02 ID:SCR3OwMF
い〜や!旦那が一人で相手をすればよい!
一人でのんびり温泉行っちゃえ!
831可愛い奥様:03/03/08 13:17 ID:4rd6MxwR
>819
「まあいいよ」の1発目からして私には妥協できない・・・。
832可愛い奥様:03/03/08 13:39 ID:ek05OZLH
>>831
禿堂。よろしくないぞ!ヽ(*`Д´)ノゴルァ!
>>830
旦那一人で相手させて、どんだけ大変か分かってもらえ!
833可愛い奥様:03/03/08 13:40 ID:hQARqM3S
>819
まだ若いお嫁さんなのかな?だったらわからんでもないけど。
嫁だって最初からトメが嫌いだったわけじゃない、
好かれたいと思うのも当然だし、まともな嫁なら努力するだろう。
付き合いが深まるにつれ、向こうの本性を知ってついていけなくなるだけなんだから。
でも、あなたの態度はつけあがらせるだけだよ。
ダンナにとっては身内だから、何も考えずに快諾したんでしょ。
過ごした年月を比べれば嫁の都合よりもトメたちにいい顔する事しか頭にないんだよ。
だからあなたが勇者にならないと苦労するだけだよ。
私だったら子供連れて実家に帰るね。
「お母さんたちのおもてなしは、あなたお願いしますね」とにっこり言ってさ、
その方が邪魔者(嫌な言い方だが)なしで向こうも喜ぶよw。
834可愛い奥様:03/03/08 13:44 ID:PYjaNcgh
田舎の人って親戚の家に泊まるのがあたりまえという感じだよね。
私の父方の親戚がそうだった。
たまに祖父母が泊まりにくるのはまだいいとして、
従兄が受験のために2年続けて1ヶ月以上泊まったり
極めつけは就職して従姉が1年以上も2階に居候してました。
子供心に「なんでこのお姉さんずっといるんだろう?」って疑問だった。
母も当時仕事をしてたので色々と世話が大変だったと思う。

ちなみにこのいとこ達の親(伯母夫婦)が私の結婚式の時にくれだお祝い金が
なんと夫婦で3万円。(交通費はこっちもち)
母方の伯父夫婦なんか20万だったのに、あまりのしょぼさに
いくら父がすでに亡くなっていたからといっても、
昔母にあれだけ世話になったのにな〜とちょっと腹立たしかったよ。

835可愛い奥様:03/03/08 13:44 ID:HODvTkHE
>>819
いくらなんでも7人で4泊5日って非常識だよ。
1泊かせいぜい2泊、それ以上だったら普通ホテルとか
泊まらない?
あなた、なめられてしまいますよ。

>>824 827
トメは娘が子供のころピアノとバイオリンと両方
習わせていたのが自慢。でも普通どちらかに集中させない?
見栄を張るために習わせていただけだから、中学入学と同時に
勉強が大変になるから、とやめさせた。「お嬢様」という箔が
ついたとでも思っているのだろうか。
836819:03/03/08 17:19 ID:FCqcUSef
たくさんのレスありがとございます。やっぱり舐められてますよね?
旦那が快諾した後に事後報告で聞いたもので、当然抗議したのですが、
今更ダメだと言うと嫁の私が嫌がっているのがバレバレになるので
後々の付き合いを考えると涙を飲むしかないと思ってたのですが、
「人数減らすかホテルに泊まるかにして欲しいと」直接トメに電話してみます。
旦那から言わせてもどうせ私が言ってるとバレるだろうし。
今まで良い嫁演じすぎたのかも、ちょっと戦ってみます。

837可愛い奥様:03/03/08 17:28 ID:a3FDUdXu
>836・819
ホテル探すのだったら、早いほうがイイヨ
でもランド周辺のホテルや交通の便の良いビジネスホテルは
すべて満室になってると思う・・
838可愛い奥様:03/03/08 17:41 ID:cYduDfLB
>836
あたしゃ。悪い嫁です宣言してかrは、わたくしの人生は明るいでつよ。
839可愛い奥様:03/03/08 17:42 ID:cYduDfLB
変換ミス、スマソ。
840可愛い奥様:03/03/08 17:47 ID:XiFRt+gE
ホテル代浮かそうと思って襲撃してくるんじゃないの?
それにしても、7人で4泊5日とは…。
841可愛い奥様:03/03/08 18:07 ID:a3FDUdXu
7人で4泊5日
安いビジネスホテル使っても20万ぐらいになるよね
842可愛い奥様:03/03/08 19:27 ID:yT+vdPxs
>>841
だね。
でも、広いおうちなんだね。
うち、そんなに沢山泊められない。
家族4人でキチキチw
843可愛い奥様:03/03/08 19:36 ID:hQARqM3S
がんばれ819!
勇者になるのはかなり勇気が要るけど838の言うように一度宣言しちゃえば後が楽だよ。
何十年も我慢した挙句に爆発しても「何を今更」で済まされちゃうし、
一度許せば次もいけると思うのがトメ&キクだ。

もしもゴネられたら「うちだって家計がありますし、宿泊費+食費いただきますけどいいですか」ぐらいは言ってやれよ!
そんでボッタくってやれ。
断りきれずに最悪泊めることになっても「お世話」することはない。
食事もいつもと同じでいいし、布団なんか借りる必要ないよ。
(ここで疑問…七人分も布団あるのか?・笑)
「これならホテル泊まったほうがマシだった」と思わせられればOK。
義妹とかには正直に「うちでは無理です」ぐらい言ってもいいんじゃない?
年齢が近い分トメよりも理解があるはず(と思いたい)。

私が819の義妹ならそもそも兄夫婦の家に押し掛けようとはおもわんがw
ホテル泊まったほうがなんぼか気が楽だて…金払っても気は使いたくないぞ
844可愛い奥様:03/03/08 20:03 ID:e1+D1dvW
>私が819の義妹ならそもそも兄夫婦の家に押し掛けようとはおもわんがw
ホテル泊まったほうがなんぼか気が楽だて…金払っても気は使いたくないぞ

禿しく胴囲
そして義妹っつー生き物も、気を配らない生物か?
ったく厄介だぜ・・トメ&ウト周辺は
845可愛い奥様:03/03/08 20:15 ID:L0qhnbih
コトメは所詮トメの娘だよ!気を配らない生き物(トメ)に、色々レクチャー
されてんだから、実兄や兄嫁なんぞには気は配らんって・・・
ウチだって「実のきょうだいなのに、気を使う方が変なのよ」とトメが
コトメに言うモンだから「明日、泊まりに行くから」の、前日連絡や
「コチラに用があったから来た」と、突然のアポなしは当たり前みたい。
(都合は、私達に合わせて当然!って思ってる)
旦那は迷惑と思ってても、実質お世話すんのは「嫁の私」断って欲しいと
旦那へ抗議すれば「そんなら、自分で言ってくれ」と責任を放棄(鬱
ソコに浸け込むトメ&ウト周辺は、迷惑以外の何ものでも無い。
846819:03/03/08 20:51 ID:FCqcUSef
ご報告。義妹家族だけ来る事になりました。どうしてもネズミーに行きたい
らしくしかもホテル代浮かせたいようです。でもトメキク一緒に来られる事を
思えば全然マシです。妹達は勝手に連日東京見物に出かけるようなので
昼間は別行動だし食事も朝食だけ用意すれば済みそうです。布団も客用
2組(しかない)と旦那の布団の計3組で5人雑魚寝してもらいます。
いまいちヘタレ解決ですが、自分としては満足してます。

電話した時いろいろ当たり障り無い台詞を考えていたのですが、トメの
声聞いて頭真っ白になり「GW7人も泊まれません、ホテル泊まって下さい」
といきなり核心を言ってしまいました。(w
トメが言うには今回の件は義妹が考えた計画で自分達だけでは気を使うの
で「お母さんも一緒に行って」と頼まれたと…。義妹よ!あなたも嫁だよね?
トメ一緒だと兄嫁が気を使うとは考えられなかったのかと…。
今頃「あの嫁は猫かぶってた」等でトメと義妹盛り上がってる事でしょう。
でも猫脱いでみたらすっきり良い気分です。レス下さったみなさまありがd!
847可愛い奥様:03/03/08 21:45 ID:2LCgHBjJ
819は優しいね・・。
そんな考えの義妹とは、私は話もしたくない。
848可愛い奥様:03/03/08 22:00 ID:l6/spY+N
義姉だったら遠慮するかもしれないけど
妹ってワガママだからね。親も兄も甘やかすから
結局兄嫁が苦労するんだと思う。
私の友人も819さんと同じようによく義妹が泊まるって愚痴ってた。
まだ独身なんだからそれこそけちらずにホテルに泊まればいいのに。
でも優しくしてればきっとまたいいこともあると思うよ。
849可愛い奥様:03/03/08 22:07 ID:fUKOVd1i
やったあ!勇者になったんだね!
朝食もコーンフレークだけとかひどいの出してやれ!
しかも毎日一緒で。おかわりもできないような量。
さらには布団にダニとか仕込んで(どうやるんだw)
二度と来たくない!と思わせちゃえ!
ガンガレ!皆がついてるぞ!
850可愛い奥様:03/03/08 22:09 ID:fUKOVd1i
ちなみにうちは客用布団ナシ!
でも大切な友人とか来た時にはレンタルして泊めてるよ。
851可愛い奥様:03/03/08 22:28 ID:NyvdOKjL
>819
はっきり言っちゃってよかったじゃない。
そんなに負担がかかることは、いつまでも続かないよ!
次は、コトメにもう少し気づいてもらうことだね。
かなり無神経だと思うよ。
朝食だけとはいえ、早起きして作ってやるんでしょう。
皿だって余分に汚れるし、寝具の後片付けなんてホント大変。
852可愛い奥様:03/03/08 23:21 ID:sbspEhBO
>>819
朝はや―くに起こして「来年からはうち来るのご遠慮くださいね。(にっこり」
と言ってやれ!寝ぼけ眼でボーっとしてる人に言うのがいいぞ。そしてさっと消える。
「今はインターネットで予約すれば安い宿がありますよ(トクーとか)検索汁!」
も付け加えてもいいかもしれません。アマリムリスンナヨ!
853可愛い奥様:03/03/08 23:44 ID:3oLkwGY7
>>817のトメはコトメダンナにも失礼だよね。
コトメダンナの給料が少ないっていう意味にも
とれるよね。
ダンナ母が「ごめんね、内の息子の給料が安くて」だったらまだわかるけどね。
きちんとやり繰りしてるんだったら、ほんとに大きなお世話。
854可愛い奥様:03/03/09 03:00 ID:jwDUUBUq
結婚失敗かも。
婚約時、古い離れを建て直して新居にするはずだったのに、
いざ完成間近になるや、トメウトコトメ(未婚)が住む事に。
結局言いくるめられ、築80年の思いっきり傾いた母屋が新居。
自営業(母屋の1階部)な為、ウト曰く、

「家業をやるものが母屋に住むのが筋」

らしいけど、いまだ毎日うちの商売仕切ってるのは、
トメウト…。還暦過ぎてても、まだ全然おっけーじゃん!
話が違うぜー。しかもこの母屋、確かに元々大家族で
暮らしてたらしいから2人での生活には広いっちゃ広いけど、

電 気 の な い 頃 か ら の 住 ま い

なので、部屋の至る所、電線が這いまわってて当然のように砂壁。
傾いちゃってるから、ふすまは閉まらない、ドアも閉まらない、
窓も隙間だらけ…。これから光熱費((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今風な造りで超オサレなシステムキッチンで洗い物をしながら、
「あなたのところはいいわね、広くて」なんて嫌味にしか聞こえないー!<コトメ

ダンナのケツ叩きまくって絶対金貯めて、
離れよかいい家建ててやるー!
855可愛い奥様:03/03/09 04:58 ID:zYJ5BRmj
皆さん大変なのね・・・
うちはトメ・キクとはあんまり交流がないので助かってますが
ひとつだけ気になる点が。

一応母の日、父の日、誕生日、敬老の日(トメの母用)と欠かさず
贈り物をしてますが、夫にも私にも何にもお返しがない。
お礼の電話1本だけでおしまいです。
何もプレゼントが欲しい訳じゃないのですが。
(もらったとしてもウザイだけ・・・)

キク・トメはリコーンしていて、自営しているキクは
たまに自分の店の商品を送ってくるけれど
トメは私たちのケコーン式にも来なかったくらいの変わり者で
(しかもトメの母にも出席を断念させた)
ケコーンに関するお金をびた一文出さなかった人だ。

私の両親は、夫の誕生日にはちゃんと贈り物をしてくれている。
母にこの話をしたら、ちょっと驚いていた。
きっと夫は気付いてないんだろうなぁ・・・。
もうプレゼント贈るのやめたいよ。
干渉されまくりよりかはいいかもしれないけど。
856可愛い奥様:03/03/09 09:32 ID:jOHEQd8y
今朝の毎日新聞 女の気持ち より

 別等に住む長男の家へ孫の誕生祝のケーキを持っていったとき、
上の孫が懸賞に当たったと喜んでみせてくれた。「何の懸賞?」と
嫁に尋ねたら「月刊誌だ」とのたまう。私が孫に毎月買っている「OOO]
かときくと、「そうだ」と言う。月刊誌などと言わないで、
「おばあちゃbbに買ってもらっているOOO」だと言えば、うれしいのに。
可愛げのない嫁である。おからを炊いて持っていった時も、
「家には家のそれなりの味があるのに」と息子に行ったそうである。
 とにかく何事にもひねくれて取る。素直さがない。
「あなたの世話にはなっていない」と言いたげだ。
長男の嫁なのでいろいろ覚えてもらいたい事があるのに。
これからどう接していいのか悩む。嫁姑問題は嫌というほど、聞かされてきたが、
自分には無縁と思っていた。なるほど、こういうものかと初めて納得した。
 観音様が嫁に姿を変え、私を修行させていらっしゃると思えばいいなどと
かっこいい事を考えたりもしたが、そんな出来た人間ではない。
こうなれば、楽しんだらいいんだ。
息子や孫の奪い合い、味付けの勝負、世間での評価、その他もろもろ。
勝ったなあと思ったときはウッヒッヒとひそかにほくそ笑むのだ。
ぼけ防止にも役に立つのではないか。

ちなみに投稿者は63歳のトメです。
トメ心理がよく出てますよね。旦那に読ませましょう。
皆さんどう思いますか?
857可愛い奥様:03/03/09 10:12 ID:heTC0elY
>>856
私はトメで苦労しているので、将来息子に嫁が来てもこんなトメにはならないよう努力しようと思います。
『息子や孫の奪い合い、味付けの勝負、世間での評価』
うっとうしいよね。味付けでも、失敗しながら上達すると思うのに
自分の味が絶対と思って押しつけてくるんだから・・・。

私が嫁に来たとき、トメは46歳だった。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ばりばり現役で私に対抗し、子供が生まれると、トメが「ママ」と名乗り、(ノ-_-)ノ ~┻━┻投げ
子供の同級生の誕生会に呼ばれると、トメが友達の家まで送迎。
子供の母親同士の付き合いも必要なのに、出しゃばってばかり。
もう、むかつくことばかり。

絶対に将来、息子夫婦とは同居しないと心に誓っています。
858可愛い奥様:03/03/09 10:17 ID:EJQxr1As
>>856
読んだだけでムカムカする。
859可愛い奥様:03/03/09 10:19 ID:S/tOWpJK
>856
おぞましい記事だね、ほんとトメと言う人種がよく出てるよ。
嫁を仮想敵に認定してバトルして、「ボケなくてよい」とはいい迷惑。
嫁は生まれ育った家族から離れ、故郷から離れて孤軍奮闘の真っ最中なのに。
「あなたの世話にはなってない」んだよ、あんたが世話したのは夫だけだ。
実の娘のように思って欲しいとか言いつつ、他人同様の気遣いだけを要求し、
自分の厚意はお恵みのようにありがたがれというのか。
実の娘に同じことを求めるか?
雑誌のあたりなんか意味不明。
トメが買ってくれてるからって、本の名前が出なかっただけでそこまで言われるのか。
このうちの嫁さんにもいろいろ言いたいことあるだろうね。
反論として投稿して来てくれないだろうか。
860可愛い奥様:03/03/09 10:26 ID:6gyjmwfo
>とにかく何事にもひねくれて取る。素直さがない

自分がひねくれたことに気が付かないのか?
トメはもともとは悪い人じゃないのだろうが、
嫁の言う事やること全部が気に入らなくなるのね
トメ心理、もっと知りたい
861可愛い奥様:03/03/09 10:29 ID:VYxqDLk9
>856
このトメに他人ながら殺意を覚えます
862可愛い奥様:03/03/09 10:29 ID:gcY0oVj5
>観音様が嫁に姿を変え、私を修行させていらっしゃる
にワロタヨ。
このババア、飯田史彦を愛読していると見た。
863可愛い奥様:03/03/09 11:20 ID:5L3LiJGu
おお、やっぱり。
今朝読んでムカついてたんだよ私も。
おからの味の事、わざわざ報告する旦那もどうかと思う。
ここの嫁さんも今まで色々あったんだろうな〜 
頑張って楽しめよ、ババァ!(きっとお前が負けるぞ)
864可愛い奥様:03/03/09 11:23 ID:yXzYx5Li
いろいろ伝えるほど伝統のある家なのかと・・
865可愛い奥様:03/03/09 11:41 ID:GjTZGsid
かと思えば、以前の新聞に天使のようなトメもいた。

嫁も実家の大切な娘なのに、わざわざ自分達のところに
嫁いでくれて、本当に感謝している。
実家のご両親の気持ちになって、大切に接したい・・・だって。

ちなみにうちはもちろんウザトメ。
旦那が弁護士事務所で修行中の身なんだけど、
「弁護士先生はいいねぇ!金いくらでももらえるでしょ?」って
なにかにつけ、とにかくタカろうとする。
下っ端だから深夜まで激務だし、給料だって一般企業の新卒以下なのに。
しかもコトメも一緒になって、「お兄ちゃん、弁護士なんだから
これ買ってぇ〜」とデパートでねだる。コトメ旦那のいる前なのに気つかえよ!
ボーナスだってコトメの方がずっといい。給料明細見せてやりたいよ。
866可愛い奥様:03/03/09 12:40 ID:HX83+2U6
>>856
私も、新聞読んで、ものすごくムカついたよ。その「女の気持ち」って、投稿欄。
いい話も多いけど、たま〜にものすごい勇者がいるよね。
以前も、母の日に嫁から貰ったカーネーションを「いらない」といったら、それ以来
嫁に逆恨みされている・・・とか言ってたトメがいた。その後、「あなたが悪い」という
投書が相次ぎ、そのトメが反省してます、みたいな文章を載せていたっけ。
逆に、良いトメさんといえば、横田サキエさんかな?
ある雑誌のインタヴューに、「娘が行方不明、しかも、拉致されたと言う、大変な状況の中、
二人の息子が素直に育ってくれたうえ、とても素敵な良い娘さんと家庭を築いてくれて・・・。
こんなに大変な事を抱えている我が家の息子と結婚してくれるなんて・・・。
本当に感謝です、励まされています」
とおっしゃっていた。
867可愛い奥様:03/03/09 13:34 ID:EKV3pupM
やっぱり話題になってるね、女の気持ち。
これを採用したのはたぶん誌上で喧々諤々させようというカンフル剤としての意味もあるんでは?
「のたまう」なんてお下劣な言い回しをそのまま載せてるのもなんか意図があるのか?

ババアの息子もな〜、多分妻にやんわりとお断りしてよって頼まれたはずだが結果これだし・・・・。

他人事ながら、嫁がかわいそうすぎるよ。
ダンナよしっかりしてくりっ!!

868可愛い奥様:03/03/09 13:46 ID:HX83+2U6
>>867
だとしたら、この投書に対して反論を投書する人というのは、2ちゃんで
嵐やアオラーに、まんまと釣られる人と同じってことになるのかなw
私もすでに、この投書のトメに釣られてるわけだが・・・。
869可愛い奥様:03/03/09 14:09 ID:e+1Mb+OU
>>868
私も釣られてるかもw
トメに一言「あんた、何様のつもり?ありがたみなんてかけらもないっつーの!」

このウザトメに反論したいけど、どこに何を送ればいいのかわからないヽ(`Д´)ノ
870867:03/03/09 14:29 ID:EKV3pupM
>868
ま、これはこれで楽しめるわけで・・・ネ。

覚えてるよカーネーションババアの投書ひっでーヤシもいるもんだって新聞読みながらプンプン
してたよ〜
ヤシの反省文(?)も覚えてるよ。ありゃあぜ〜ったい反省なんかしてないよね
問題の本質を理解してるとは思えなかったし。
だいいちあんな投稿文書いて送るようなヤシが理解なんてできっこないし。
うちにも似たようなんがいるから判るんだよ
せいぜいカーネーションがダメならバラでも持ってきゃイイのね程度の理解しか
期待できそうに無いよ。


871867:03/03/09 14:33 ID:EKV3pupM
最後の文、理解じゃなくって誤解だスマソ
872可愛い奥様:03/03/09 15:16 ID:O/Rt1L7M
うちのトメは天使のような人だが(ココの人たちのトメ話しをみると)
どうしても好きになれません!というのは私だけだろうか…。
873可愛い奥様:03/03/09 15:34 ID:WC6cVmfx
>872
ここが最適かも。家庭板ですが・・・。

●義理親はイイ奴!なだけにたちが悪い*5人目●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045077023/
874可愛い奥様:03/03/09 16:08 ID:0vLv2Msq
>856
このトメ、怖すぎるー。
でもこういう投稿って、多少話を大きくすることもあるから、
嫁の言動はもっと些細なものだったのかもよ?
うちのウト、勝手に脳内変換して、あることないこと
新聞に投稿してる。(しかも本名だから近所にはバレバレ)
ウト本人は「脚色しちゃったけど、投稿するから当たり前」って
平然としていて、トメもダンナも呆れ返ってるのだけど。
毎日新聞に投稿されちゃったお嫁さんはすごい迷惑してると思われる。
私と同じで・・・。
875可愛い奥様:03/03/09 17:08 ID:lFXR0pQ8
最近気づいた事があります。
夫との会話に、母方のおばあちゃんとの思い出話は時々出るが
父方のおばあちゃんとの思い出話は全く聞かない。
・・・で、聞いてみました。「お父さんの方のおばあちゃんは、
あなたが産まれる前に亡くなったの?」
父方のおばあさんは夫が社会人になった年に亡くなったそうです。
でも、それまでもほとんど付き合いがなかったらしいです。
お盆や正月も、近いのに会いに行った事もないらしいです。
ムフフフ・・・いい事聞いたゾ!
トメは、自分の実家の隣に住んでいたけど、トメのトメとは
疎遠になっていたんですね。
なのにトメは、盆正月に息子とその家族が帰省するのは当然と
思っている。
この話、今後何かの役に立ちそうな、ヨ・カ・ン・・・・
「お姑さんも当然、普段から自分の姑さんを大切になさって
いたのでしょうね」 
「えっっ・・・モゴモゴ・・・」 な〜んて勇者になるかも!
876可愛い奥様:03/03/09 17:16 ID:AhhqHYVG
>息子や孫の奪い合い、味付けの勝負、世間での評価

↑ほんと勘違いも甚だしいね。
息子や孫はヨメのものだし、味付けも食べる人の好みの問題だし、
世間の評価なんてご大層に言ってるけど、要は近所のジジババに
ヨメの悪口垂れ流して自分に有利にしてやるわってだけだろ?

>勝ったなあと思ったときはウッヒッヒとひそかにほくそ笑むのだ。
勝ち負けでしか物事捉えられないとは、可哀想な性格だぁな。
その年で「負けて勝つ」とか教わらなかったのか。
もうとっくに呆けてるよ。w
877可愛い奥様:03/03/09 18:10 ID:lhcKew2a
>856
嫁さんはこのババの生きる燃料となってしまったのだな・・。

うちは別の新聞だけどこんな感じの投稿が載ってたよ。
「いつもバレンタインだのなんだのの時には孫に何か買ってやっている。
雛祭りなのでケーキを買ってやった。が内孫は「おいしくない」とそっけ
ない。宅配便で送った外孫からはお礼が。同じ孫でも違うのね」

誰と同居なのかは書いてなかったけど、大体察しがつく。
878可愛い奥様:03/03/09 18:18 ID:DBSdZ8Ba
おから云々はトメの創作、或いは脳内既成事実じゃないかなあ。
なんか不自然くさいよ。

いや、そうであってくれ。孤軍奮闘している嫁子さんがあんまりだ。
879可愛い奥様:03/03/09 19:27 ID:tr9tg60M
味云々ではなく、大鍋いっぱいのおからだったりして。
880可愛い奥様:03/03/09 21:29 ID:ebianytM
>>879 ワロタ。
881可愛い奥様:03/03/09 21:43 ID:EjNDIgVI
トメの兄弟の親戚で、最近首吊り自殺した人がいたらしい。
同居の嫁と折り合いが悪かった、とか、ウトが先に亡くなって
「早くお父さんの所に逝きたい」とかはあったらしいけど、
私は詳しい状況はまったく分からないので、トメにコメントを
求められても、ヘタな事が言えなくて困ってます。お嫁さん大変ですねー
なんて言おうものなら・・・おー怖い!でも、残された人って大変ですよね。
882可愛い奥様:03/03/09 21:54 ID:AhhqHYVG
>881
老人性の鬱っぽいけどねぇ、それ・・。
同居の嫁に同情や関心買おうと、グチグチネチネチ
毎日卑屈っぽいこと言ってたんじゃないかな。
で、期待してるような反応が返ってこない(あるいは虫されて)
から「死んでやるっ!」みたいな。
883可愛い奥様:03/03/09 21:58 ID:WdHEhETs
うちの義親はお墓がなくて、私らに義父が死んだら入る保険金300万円
でかってクレって言うんですが、葬式しちゃうとあとの残金でかえるのかな?
義母が先に死んだらどうすべ?
なやむ・・・
884可愛い奥様:03/03/09 22:03 ID:yFNItb5y
葬式の残金で買える墓限定でよいのでは?
または、墓の残金で葬式汁。
885可愛い奥様:03/03/09 22:04 ID:WdHEhETs
300万で足りるのかなァ・・・・
義親のために、チマチマ節約して貯めたお金使いたくないのよ。
886可愛い奥様:03/03/10 00:11 ID:sp/bhaLU
今日、トメにいろいろ言われて泣きながら歩いたよ・・・。
いっそのこと、近所の人が気づいてくれればよかったのにな。
887可愛い奥様:03/03/10 00:22 ID:YXc8VOUh
>>836( ´・ω・)ノ(´Д⊂)  

気にするな。私がトメを呪っておいてあげるから。
そのうちに、あなたの口からポロっと勇者発言が出ても、私が守ってあげるよ。
ガンガレ。
888可愛い奥様:03/03/10 00:27 ID:JX/lUQC4
>>886
何言われたの?何言われても泣く事なんかないよ。馬鹿の言う事は気にしない!
889可愛い奥様:03/03/10 00:35 ID:6UpenjLF
>>886
888の言う通りだよ、ボケトメの言葉なんてまともに受ける事無し!
いつか一緒に勇者になろうね!がんがれ! 
890可愛い奥様:03/03/10 00:45 ID:QQCOZGKB
ああっ、もう神経がおかしくなりそう・・・
トメの無神経な発言や嘘、そして頼りない旦那(自分寄りなトメを庇う)
自分の家族以外、何でも言う事を聞く使用人のように思ってるトメに
今夜は神経がズタボロです(ナミダ
今現在離婚すら考えて居ますが、子供の事など深く考えると現状況の
混乱してる頭で答えを出して良いのか?と悩みます・・・
本音言えば、実家の親に泣きつきたい状況ですが 私も1人の母親
頼るばかりが良い事とも思えず、けど心が悲鳴をあげてます。
つらくてつらくて悲しいです。
今夜は特に深く考えて、心が痛いです。
891可愛い奥様:03/03/10 00:56 ID:YXc8VOUh
悩んでいる時には、第三者に相談してみるのがよいと思うよ。

私の親はものすごく仲が悪かったけど、すごいトラウマです。
人が信じられなくて。
人との距離がありすぎる人間になってしまいました。(本音がわからないと言われる)

まずはトメとの別居が出来ない?
それが無理なら、まず職を見つけるとか。
離婚する時に、ママに職があれば今は100%に近く、ママが子供をひきとれるよ。

現状況で混乱してるから迷う気持ちもわかるけど、現状況が最悪だから、混乱
してるんだから。
決断したら混乱しなくなるよ。
892可愛い奥様:03/03/10 01:35 ID:B5lAU9/e
>>890
ご両親との関係に、特に問題がないなら、甘えてみたら?
話すだけでも気が楽になるよ。


ああ、ホントにトメって奴は!!
893890:03/03/10 01:36 ID:QQCOZGKB
>>891さん
混乱してる私の愚痴っぽい書き込みに、レス下さって有り難う。
そうですね 第三者に相談してみるのも、良いかも知れませんね・・・
本当に色んな事がありすぎて(トメとの関係で)友人等に相談するにも
私自身、友人の顔を見ると泣き出してしまいそうで 今まで出来ませんでした。
幸い私、職は持ってるので、もし離婚とかになった場合 どんな事があっても
子供を手放す事は考えて居ません(裁判だって厭わない)
今の生活は決して変わる事は無いでしょうから、私自身が決断をしなければ
変えられない事は十分理解してます・・・
ずっと押さえつけてた感情が、今混乱になって自分に跳ね返って来ており
心身ともに弱って、判断力すら失ってる感じです>現状の私
友人か、姉にでも一度相談にのって貰い 少しでも彼女達のパワーを貰って
自分にとって良い決断(判断)が、出来たらいいなと思います。
助言を有り難う!>891さん
894890:03/03/10 01:42 ID:QQCOZGKB
リロードせずに書き込んだら>>892さんもレス下さってたんですね。
有り難うございます。
親に甘えるのもと、意地を張ってましたが 本当にダメになりそうな時は
親に頼ってみるつもりです。
本当に有り難う!892さん
895可愛い奥様:03/03/10 01:59 ID:bq6b3tjC
私の話を聞いて下さい。
トメとは別居していますが、何かと干渉してくるので参ってしまったところ、ダンナがトメにいろいろときつく言ってくれたらしいのですが、ダンナには感謝していますが、その時のことを聞くとやっぱりトメとはうまくやっていけないと思います。
というのは、ダンナが「自分が姑の立場だって分かってるのか?」って聞いたら「知らなかった」だって。3年近く経つのにそんなわけないでしょう、さも悪気がなかったような言い方すんなよと思ってしまいます。
トメは謝ってたらしいけど、私はトメがますます嫌いになりました。
896可愛い奥様:03/03/10 03:40 ID:TvuUyX25
>>895
どこかでわかっていてやってるんだけど
ただ自分が「最低な人間」って認めたくないから、自覚しないようにしてるだけ。
自分の子供に対してよりも色々言ってきたり、ずうずうしかったりするのは
嫁の立場の弱さを見抜いてるからなんだよね。
自分の子供に対してできなかった「エゴ」の部分を嫁にそのまま押し付けてるだけ。
でも、自分では認めたくなーい。

このことをいちいち本人に説明してもきっと理解なんてできないんだろうな。
悪いともなんとも思っていないんだもん。
あれは本当に年のせいだけなのかな。
897可愛い奥様:03/03/10 04:10 ID:AP9Ll077
トメはただものではありません。
18のときから、20年も接してきているけど、年々嫌いになっていく。
まあ、若い頃には私にも素直さがあったので、トメに合わせておけば・・
という感じで丸く治まっていたけど、最近それが出来ない。
何か面白くないことを言われれば、態度に出てしまうし、
これはちょっと・・ということには、やんわりと多少の反論も
するようにしている。
親戚などには、「ほんとは気が強い」とか「ありがたいとも
思わない罰当たり」などど言っているらしが、もうこのさい
どう思われようと、気になんてしてられません。
旦那もある程度は理解してくれるけど、わたしの言い方などが
気に入らないと、ふて腐れます。。。
やはり自分の親のことでよく言われなければ、頭にくるんでしょうね。
このまえは、逆切れされました。
ここ暫く、トメの事が原因で揉め事が絶えず、家庭まで
おかしくなってます。
この人たちと今後何年も(何十年)やっていかなければならないと
思うとなんだか虚しくなり、離婚も仕方ないことなのかも・・
と思い始めています。
898可愛い奥様:03/03/10 10:59 ID:Ta/rcM81
>>897
年々嫌いになっていく・・・よくわかる。
元から嫌いなんだけど、合わせていこうと努力してたからね。
私は顔を見るのも嫌になってきたので、ここ何ヶ月も接触してません。
旦那も内心いい気はしてないだろうけど何も言わない。
せめて「ありがとう」「ごめんなさい」は言えよ、嫁に対してでも。
メイドか下働き程度に考えてるから関係がこじれるんだよ・・・
あ、介護はコトメにしてもらってね。
899可愛い奥様:03/03/10 12:24 ID:dZrBCMPx
「自分が正しい」と信じて止まないトメってのはさ、トメ自身が嫁子さんだった頃
さんざっぱら周囲から否定されていたんじゃないかな。
で、その反動が今出ていると。


もちろんだからってトメの言いなりになったり無条件で同情したりしませんとも。
…したくありませんとも。
900可愛い奥様:03/03/10 14:18 ID:q3VupAts
900!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
901可愛い奥様:03/03/10 16:42 ID:xjGRNmR3
トメもコトメも無神経って言うか馬鹿だと思う。
私の前でコトメのお姑さんの悪口をさんざん言うんだもの。
あ〜あ〜、あの調子で私の悪口でも盛り上がってるんだろうなあって言うのは、
ふたりの態度でよくわかるよ。
902可愛い奥様:03/03/10 16:49 ID:ZuilwwIU
今日パートのおばちゃんの愚痴聞いてたら
むかむかしてきた。
うちのトメとおんなじことしている。
思わずケンカごしになりそうでした。
903可愛い奥様:03/03/10 20:07 ID:M8XoSFpD
>899
上3行を認めてしまうとこのスレの住人には暗澹たる将来しか
ないじゃないか。
904可愛い奥様:03/03/10 20:26 ID:ha5qq64s
うちのトメ、いちいち「〜〜って言ってやった。」
「〜〜してやった。」と言う。
その押し付けがましい言動にうんざり。
今のところ、アルカイックスマイルで
「ああ、そうなんですか〜」って応じているけれど、
だんだんきつくなってきてます。
905可愛い奥様:03/03/10 23:44 ID:eYDjmseU
ちょっと仲良く接したらドンドン付け込んで来る。>トメ
色んな家族行事に参加したがるし、呼ばないと泣いて逆恨みして来たりする。
仲良くしてても、1つ気に入らないと全部が水の泡になる。
今は全く仲良くしようとも寄りつこうともしないから、私の事かなり恨んでるみたい。
これまで何年も何年も優しく接して理不尽なことも言い成りになっていい嫁しようと
してきたこと、ちょっとは分かってくれてるかな?
906可愛い奥様:03/03/11 05:25 ID:L3bafu8p
>905
気を使ってる事なんてこれっぽっちも分かってなんかないって!(断言!!)
>仲良くしてても、1つ気に入らないと全部が水の泡に・・・。
そーなんだよね〜!私もおんなじだよ。
誰だって最初は仲良くしたいっていう思いがあるから、少々の事には目をつぶって
関係を良くするために気を使ったりするよね
で、こっちが、なんか雰囲気よくなってきたかなと思ったところで、すっと〜ん
と落とされちゃう。これの繰り返し。
ヤツが言うのさ「何で家族に気を使わなきゃならんのよ。そんなことしてたら窮屈でかなわんわ!!」
同居だからきっついよ〜。
今はもう、無表情な目をした笑顔で、関わらん様にしてるよ。
907906:03/03/11 05:44 ID:L3bafu8p
家族とあるけど、もちろんヤツの脳内では都合のいいように入れ替え可能です。
要するに信用されてないんだよね。12年も同居しててさ嫌ンなるよ。
すっと〜んと落とされるって言うのも、「ええ〜っ?!あたしの事そんな風にみてたのか!?」
そういった類のショックなんだよ。はあ〜ぁ・・・。
908可愛い奥様:03/03/11 08:10 ID:HfE+vv2q
>>906
うちのトメも同じこと言います。
よそのトメが
「嫁が来ると、嬉しいけどいろいろと気苦労があるわ。」
と言うと、うちのトメは
「どうして?お嫁さんに遠慮するの?私は家で遠慮なんかしたことないわよ。」
と言い放ちました。
その言葉通り、言いたい放題、したい放題のトメなので、誰も近寄りません。
909可愛い奥様:03/03/11 10:36 ID:n5mUkz4O
質問。
皆さんの義母は『渡る世間は鬼ばかり』の姑のどのタイプの義母ですか?
幸楽ババァ? ワテだすババァ? おせっかい太郎ババァ? 
それ以外のタイプ?それとも複合タイプ?

まだ姑のいない私には想像が出来ないので聞いてみました。
(夏には皆さんの仲間入りの予定です・・・。)

ちなみに『お義母といっしょ』というドラマの義母のような性格の人なんですけど
やっぱ、嫁姑になったら変わるのかな?竹から餅に・・・
910可愛い奥様:03/03/11 10:44 ID:wUTOehhS
母の日にカーネーションを送ったら電話が掛かってきて
「花を飾る場所もないし2階に飾ったんだけど花をわざわざ見に行くのも
面倒くさいのでもう花は贈らないでください。それから息子の給料を
そういうくだらないことで使わないでください。」と言われてから
我が家から母の日はなくなりました。
たぶん老後の面倒も見ないでしょう。ごきげんよう。。。。お姑
911可愛い奥様:03/03/11 11:00 ID:z/Xouadf
>>910
そうですわねえ、〇〇(夫)さんが汗水流して稼いでくださったお金を
お姑さまの為に使うなんて、とんでもないですわねえ。
〇〇さんは【私たち家族の為・だ・け】に働いて下さってるんですものねええ。
そんな事もわからなかったなんて、教えてくださってありがとう、お姑さま。

と、お礼を言いましょう。ぜひ。
912可愛い奥様:03/03/11 11:01 ID:L3bafu8p
>910
唖然。。。。
信じらんないね。もしかしたら嫁を教育してやってるつもりなのかも。
悪意が感じられないからタチ悪いよね。
明らかに非常識なトメだけど外では普通にしてたりするんだよね〜。
913可愛い奥様:03/03/11 11:21 ID:4OtI8V82
>>910
ラッキーと思いましょう。w
2度と儀礼的なプレゼントしなくて良いって事でしょ。
1度プレゼント贈り始めると、毎年あたりまえになって辞めたくても
辞められない状態になるよりは良いと思うよ。
914可愛い奥様:03/03/11 11:49 ID:J3M5XgWH
トメ(九州在住)が夫に「ネズミーランドに行きたい」と言ったらしい。
あの人が来るとなると羽田までお迎えに行かなくてはならないし、
うちは神奈川なのに距離感がわからず東京方面は千葉でも埼玉でも
隣町に行く感覚なのがつらい。体力だけはある人なの。

直接私が言われるまでスルーしておいていいですか?
ていうか直接言われたらどうしましょう。
915世直し一揆:03/03/11 11:50 ID:Z6JolwJZ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
916可愛い奥様:03/03/11 12:01 ID:6oW+7YRh
最近、歴史小説を読んでるんだけど、それによく
「○○め、姑息な策を使いおって…」
ていうのが出てくる。

姑の息…。
917可愛い奥様:03/03/11 12:04 ID:98LpiTbR
>911
ほんと、いい姑さんだよね・・・。
ここまで言ってくれるひとはなかなかいないんだよー。
918可愛い奥様:03/03/11 12:06 ID:a4bEvSZf
>>917
ワロタ
確かにそこまで言われると、旦那さんにも分かりやすいだろう。
919可愛い奥様:03/03/11 12:17 ID:ffzBxqYQ
さっき夫から電話があり、トメが風邪ひいて寝てるから
見てきてきてやってくれ・・・と電話がありました。
「なにしてもケチ付けられるからイヤ」と
断ったら「ガチャン」と切られました。。。
いいよね?。。。
私は自分の親が風邪ひいたってわざわざ行ったりしないのに。
920可愛い奥様:03/03/11 12:38 ID:JN0x7JOw
>>910
わかり易い姑さんだね。

うちのトメは、その場は大喜びで目立つところに飾り
次の日「ついうっかり」ゴミに出すような人間。
921可愛い奥様:03/03/11 12:59 ID:OrNkP09n
>919
きっとダンナさん、自分で行くよね?
息子が仕事帰りによってくれたほうがトメも大喜びだよ。
義理親孝行したねっ。
922可愛い奥様:03/03/11 13:01 ID:px1s5Ip1
>>910
「女の気持ち」の投稿にあった、カーネーションババアに似てるね。
私も「こういう花って、苗が良くないからいらない」と言われてから、な〜んにも
してません。
大嫌い。
923可愛い奥様:03/03/11 13:05 ID:bLN+RtGP
>>919
家に行って、じぃーと見て、帰ってきましょう
924可愛い奥様:03/03/11 13:07 ID:wRXPdUnO
>>919
いい!全く問題ない。
息子ちゃんに甘えたいだけでしょう?
息子ちゃんに来てほしいのであって嫁にではないはず。
放置OK
925可愛い奥様:03/03/11 13:50 ID:jpvt/qIg
2年ほど前にマンションを購入しようと思い帰省した際チラッとそのことを言ったら
「今は占いによると(細木何とかの)年周りが悪いからやめなさい」と反対された。
なんとなくけちがついた感じでその時はやめたのだけど、
今年になって資金も余裕ができて(遺産が入ったりしたので)一戸建て購入を計画。
そうしたら
「○(旦那=息子)は家を持つとよそに女を作る、
そういう年回りなのよ、悪いことは言わないからやめときなさい」だって。
あまりに理不尽なので「では、どういうところに住んだらいいのかしら?」
と聞いてみました。そしたら・・・
「それはね、実家かその近くに住んで、先祖と両親に孝行しながら暮らすのが一番いいのよ」
と力いっぱいいわれました。

もちろん今住んでいる義実家から車で数時間のところの町に
一戸建て購入を強行しようと思います。いいよね?
遺産は私のものだし、名義を旦那と半々にしようと思います。
もちろん義実家からの援助はないし・・・
926可愛い奥様:03/03/11 13:56 ID:ZUdqrSvK
>>919
1 もちろん放置汁!
2 今回は「見に」だけ逝って、「見てきたよ」「どうだった?」
「え?知らないよ。『見て』きただけだもん。見てきてって言ったよね?」
3 今回は見に行き手厚く看護 次回自分の両親になにかあったとき
  「見てきて」「なんで?」「私は行ったのにあんたは行かないって?離婚汁!」

1が一番平和な解決方法みたいだね。
927可愛い奥様:03/03/11 13:59 ID:1CtmWEfr
>>920
>うちのトメは、その場は大喜びで目立つところに飾り
>次の日「ついうっかり」ゴミに出すような人間。
ハハハ、うちのトメもそのタイプ。
928可愛い奥様:03/03/11 14:11 ID:uTMz1Gl9
>>919
でも、もし夫が「じゃぁ、妻に看病するように言っておくよ」
って言ってたらどうする?またゴチャゴチャ言われると思う。
929可愛い奥様:03/03/11 14:15 ID:Lmf2xzIw
>>919
なぁ〜んで、旦那ってそんな事を託けたがるのか不思議だよ?
所詮他人だもんね!トメはさ。
うちの旦那も「お袋が元気無いって言ってたんだけど、見てきて」とか
「歳とって心配なんだよね、ちょくちょくヒマみて様子伺って」等と
嫁の私に託けます・・・
「息子のアンタがみて来なさい、それが親孝行ってモンだよ」と言うと
「それじゃもうイイよ」と、プチぎれたように言いますが
トメにとっちゃ「嫁の顔100回見るより、息子の顔1回の方がなお嬉しい」
ってトコには気づいて無い・・・・
こーゆー時は、本音でイカなくちゃね(w
嫁だってウゼートメの顔なんざ見たくも無いし、お互いの平和の為に旦那が
ガンガレ!と思うのは私だけ??
930可愛い奥様:03/03/11 14:19 ID:c1zxaTiz
うちのトメ、去年の暮れ未亡人になったからって、
さみしいから早く孫の顔見せろとうるさいうるさい。
子供できないなら病院行けとまで言う。
ほっといてくれ!子供できたってあんたの世話にはなりたくないよ。
931可愛い奥様:03/03/11 14:47 ID:1DTJ50ne
>>925
うちのトメかと思っちゃったよ(w
うちのトメも、細木数子の占い、めちゃめちゃ信じてて
今のとこに引っ越すときに「今は時期が悪い」とか真顔で言われたよー。
要は、義理兄がマンソン買うために、正社員だったダンナを利用したいがためのでまかせなんだけど。

「実家かその近くに住んで」て、良かったやん。
実家かその近くって、もちろん、>>925タンの「実家かその近く」てことでしょ?
トメのありがた〜い言葉に、従わせてもらいましょ。
932可愛い奥様:03/03/11 14:50 ID:1DTJ50ne
>>919
じゃ、おまいはケコーンするまえからいつもそんなに親身になって
母親の心配をしてたのか??
風邪を引いたら、いちいちおまいが看病してたのか?

って、旦那に小一時間問い詰めたい。
933可愛い奥様:03/03/11 14:54 ID:5d7B4BJm
>930
うちは死んだ舅が孫になって生まれ変わってくるってほざいてる・・。
934可愛い奥様:03/03/11 14:55 ID:gVsTL0BS
>>932
看病話じゃないけど、その感覚すごくよくわかる〜。
結婚前はそっけなかったのに、結婚してからは頻繁に実家に行こうとするの。ウチのダンナ。
もちろん一人で行くわけなく、わたしも同行。
「なんで!?」って思う。
だって正月すら帰ろうとしなかったヤシが、なんで月に1回会うようになるのよ。
ちょっとだまされた気分。
935可愛い奥様:03/03/11 14:55 ID:L3bafu8p
>929
嫁が様子も見に来なかったってのも気に入らんと思うよ。
旦那なんてよっぽどのことが無い限り妻が介護するもんだと思ってるよ
なんだかんだ言ってもね。妻だからオレの親の面倒見て当たり前!って感じ、
刷り込まれちゃってるし。
あたしも言ってみたんだよ「あんたが介護を率先してやるんなら、あたしもするよ」って
そしたら、「仕事があるのに出来るわけ無いだろ」だって。
情けない事に何も言い返せ無かったよ。。。。

936可愛い奥様:03/03/11 15:05 ID:L3bafu8p
>932
何で旦那って結婚すると親孝行モードに入るのかねェ
しかもやたらと妻を使いたがるし。
みうらじゅんの爪の垢でも食らわしたいわ。ハンパな事してんじゃね〜よ!!!(ダンナ
937可愛い奥様:03/03/11 15:08 ID:DsUc7qvj
>>935
私は「自分の親は私が見るから、あんたの親はあんたが見て」って
言ったよ。ダンナは「その時になったら考えよう」って言っていたけど。
不公平だよね。ダンナの親は嫁が見るのが当たり前って考え。
嫁にも親がいるのに。嫁の親は老人ホームにでも入れとけって事か?
938可愛い奥様:03/03/11 15:32 ID:L8gDPnus
うちの姑も超自分本位な考えで言いたい事言ってるわがままババァ。
2,3日一緒にいるだけでめっさ疲れる。
絶対同居は無理って、この前旦那に力強く宣言しときました。
939可愛い奥様:03/03/11 16:12 ID:ffzBxqYQ
>>919です。
やっぱり行かないことにしました。
息子が行ってやればいいんですよね。
トメに振り回される人生はもうイヤだ〜!!!
940可愛い奥様:03/03/11 16:20 ID:5xCIQJzO
姑に嫌気がさして、12月から絶縁をはじめました。

私は実家に帰ってます。そこに先日姑から子供の服が・・・
サイズもぴったりで、孫には優しかった姑を思い出してしまい、少し罪悪感が沸いてしまいました。
しかし、いつもそれで許してしまいそのあとそんな気持ちを踏みにじられる事になるんですがね。

そう思っているのに罪悪感が消せなくて、それがすっごく頭にくる!

絶縁をはじめた頃ってこんなもんですよねー。
絶縁してすっきりしたはずなのに、まだ姑の事に頭にきたり考えたりするのがいらいらする。
941可愛い奥様:03/03/11 16:23 ID:ffzBxqYQ
親なら、子供の手は煩わせたくない、自分で金貯めて
老人ホームにでも入ろう。。。って考えるのが普通だと思うよ。
実際うちの両親がそうだもん。
他人の嫁に下の世話までしてもらいたいなんて思える人間が
おかしいと思うよ。
942可愛い奥様:03/03/11 16:33 ID:d6bfQNDJ
>940
罪悪感あるうちは、絶縁なんてできないと思うよ・・。
もし、あなたのお子さんより少し年下の甥姪(旦那側の)がいたら、
「○ちゃん(甥姪)にあげて下さい」とかそっけなくメモ入れて
送り返すけどな、私は。
ていうか、それに近い(そのまま送り返す)ことしたし。w
たかが何千円、何万円の贈り物で、借りつくるの嫌じゃない?
943可愛い奥様:03/03/11 16:36 ID:wz6abhNd
>919
うちのトメは息子の顔見たさに仮病を使います。
私が旦那に頼まれて行ってやった(トメがよく使うなぁー)時は
車の音が違うから気がつかなかったらしく
居間でお茶飲みながらミノ見てたよ。
あわてて
「あ〜〜今日はそれほどひどくないみたいなの。
熱もまあまあ下がったみたいだし。
○○くん(旦那だ)にも心配しないでって言っといて」だとさ。
だって電話したの朝の10時半で熱が40度近くあるって言うから
あわてていったんだよ。(オソウシキノテハイトカシナイトダカラ・・・ウワウワ!)
944可愛い奥様:03/03/11 16:37 ID:E/qCBYZE
私が気に入らないのは
トメや子トメが、夫には何も言わないのに
私に言うところ。
血のつながった人間には何もいえないのに
血のつながらない人間には、何でも言える。
すごく嫌。
945可愛い奥様:03/03/11 17:16 ID:wRXPdUnO
>>933
そんな子供産むのやだな・・・
946可愛い奥様:03/03/11 18:23 ID:OSUuGJH8
家のトメは嫌な人では無いんだけど
何かと私とコミュニケーションを取ろうとするところが
とってもウザい。
二人で食事に行きましょうとか、旅行に行きましょうとか。
トメと二人で行ったって、美味しいものも美味しく感じないし
楽しいことも楽しく感じないわ。
気を使わなくて良いよ、ほっといてくれって思う。
947可愛い奥様:03/03/11 18:29 ID:1DTJ50ne
うちのトメ、分かりやすい。
私が出産祝いに、地元の友達から商品券を貰ったことがあった。
それを旦那がと目の前でぽろっと言ったら、
「あら、嫁子さん、今度一緒に買い物行きましょう!(ハァト」
だと。
きっと財布忘れた、とか言い出すのは目に見えてるので、
お断りいたしました。
トメとの買い物、振り回されて疲れるんだよなぁ。
948可愛い奥様:03/03/11 18:31 ID:lSQOOjwQ
うちのトメなんて、結婚式で頂いた祝儀全部もってったから
誰から幾らとかわかんないまま
ウチの親なんて30マンくらい包んだのに礼のひとつもないし。
949可愛い奥様:03/03/11 19:03 ID:6tg0ByiK
すみません!コトメにすごくむかついてて、
コトメスレ探したんだけど見つけられなかったので聞いてもらえませんか?
コトメ、うちに来ては「この洋服着てみたい」だの「このソフト貸して」
だの言ってて、実はそれをヤフオクで売ってたんです。
トメ経由でアイデー発覚して、履歴みて唖然。
これってドロボーですよね!?信じられない!
950可愛い奥様:03/03/11 19:07 ID:lSQOOjwQ
>949
知らないフリして、かえしてって言えば?
もしくは、あの品実は友達のダから返さなきゃいけないのって言うとか
951可愛い奥様:03/03/11 19:12 ID:onKp2a9p
とりあえずコトメスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045757341/l50

泥棒が身近にいるなんてヤダネー
952可愛い奥様:03/03/11 19:15 ID:6tg0ByiK
>>951タン
あっ、あったんですね!
どうもありがとうございました!
スレ汚しすみませんでした!
953可愛い奥様:03/03/11 19:21 ID:lHfK0G/O
>>950タン
あっ、レスありがとうございます。
それが今思えば実に巧妙に念押してたんですよ・・・
「もう着ないよね?」とか「全然使ってないんでしょ?」とか。
でも言ってみます!なんて答える気だろう?
ああ〜悔しくて今日は眠れそうにないです!
954可愛い奥様:03/03/11 19:29 ID:Ikh7Vdbb
ゲームのソフトなんかは
「友達にまとめて譲る約束したから、あちらの中学生のお子さんがやりたいんだって」
とか何とか言わなきゃ。
だめなら弁償してもらえ。
トメも知ってた確率大。
「いいわよ、お兄ちゃんちのゲームだからぁー」なんていってそう。
955可愛い奥様:03/03/11 19:29 ID:onKp2a9p
「もう着ないけど、あの服貸してってイトコに頼まれたのー
ま・さ・か 処分なんかしてるわけないでしょ?そりゃそーよねー」とか。

ギャフン言わせたれ!頑張れ!
956可愛い奥様:03/03/11 19:30 ID:Ikh7Vdbb
もしくはIDをさら・・・(以下略)
957可愛い奥様
私の家から10分のところに住んでるトメ。
そのトメ宅に義弟(毒男)が住んでるんだけど
5月に転勤らしい・・。小梨の私には辛い。
そろそろ同居するかしないか、答えを出さなければ・・