◆スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問29◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ.
教えてチャンになる前に、一度自分で検索をしてみよう!
http://www.google.co.jp/ (Google)

「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/guide/ 
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/

それではまったりといきましょう〜
2可愛い奥様:03/02/03 00:04 ID:DqauDTuE
2ゲット
3可愛い奥様:03/02/03 00:18 ID:cIVKHbJ6
(=゚ω゚)ノぃょぅ
1タン乙。
4可愛い奥様:03/02/03 00:19 ID:SifRLdp8
Bズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

さっきいびきのオペについて質問したものです。
「のどちんこ切って、鼻の粘膜を焼く」・・・・・・。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
チョト怖いと思いました。
でも切実なんですね。
感じだと「鼾」だから鼻が乾燥してしまってもなるのかなぁ?などと
思いました。
5可愛い奥様:03/02/03 00:20 ID:eH1QE92b
1おつ。
また重くなったね〜
6可愛い奥様:03/02/03 00:33 ID:x4o5qtEN
ウッチャン、ナンチャンのウッチャンが昔付き合っていたアナウンサーって
今もテレビで見られますか?
医院の待合室で古い女性週刊誌を読んだんだけど、
車のなかですごいことをしてたとか書いてあったので・・・
7可愛い奥様:03/02/03 00:37 ID:pjCqOMwm
>6
年末に明石家サンタに出てたよ。
8可愛い奥様:03/02/03 00:40 ID:/Zeapmm3
ウッチャンと噂になったアナさんは多数いるのでどなただか・・・

フジ山羊・テレ朝トクナガ・テレ朝元Mステ・・・?
9可愛い奥様:03/02/03 00:40 ID:i++mPorr
10可愛い奥様:03/02/03 00:42 ID:CZorF2Qh
春に2ch閉鎖へ・・・・・・・・・・・・・・・
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044198624/
11可愛い奥様:03/02/03 00:42 ID:i++mPorr
>>6
下平サヤカ。今はレギュラーってないみたいだね。
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/shimohira/body1.html

>7
それは八木亜希子だよ。下平よりもっと前。
12可愛い奥様:03/02/03 00:45 ID:i++mPorr
激重でキャンセルしたつもりが書き込まれてシマタ。スマソ
136:03/02/03 00:44 ID:x4o5qtEN
>>7-9さん、早速教えてくれてありがとう!!
>>9の写真見ました。こんな人が、車の中でウッチャンの股間に顔を
やっていたなんて信じられないです。(その現場が写真週刊誌に撮られてて
ウッチャンの母親が彼女を嫌がったという記事でした。)
14可愛い奥様:03/02/03 00:47 ID:pjCqOMwm
>11
あ、そっちなの?
ウッチャンと・・・っていうと、奥様になられた
八木さんがすぐ思い浮かばれるので、つい・・・
15可愛い奥様:03/02/03 00:49 ID:jCF7dj9+
>4
前スレでオペしたといったものです。
私は結婚してからずっと別室で寝ています。
もちろんオペ後も別です。まだうるさいですし。
前に住んでたところは、お隣から苦情がきましたw
鼻はアレルキー性鼻炎だったので。鼻はだんだん元に
戻ってしまうので、再度やっていかないといけないようです。
では。
1611:03/02/03 00:51 ID:i++mPorr
>>14
八木にしとけば良かったのにね。
毎回結婚説が出るのに結局どれも破局。<打ち村
煮え切らなさそう。
17可愛い奥様:03/02/03 00:54 ID:pjCqOMwm
>16
この間、TVのトークでは結婚したいみたいな話をしてたけど
本心はどうだかってカンジ。
まだしばらくは伴侶居なくても不自由しなさそうだし<撃っちゃん
18可愛い奥様:03/02/03 00:59 ID:CCOd1LkW
前スレ984です。
前スレ985さん・989さん・990さん、レスどうもです。
普段から伝説とか言い伝えとかが結構好きなので
ピンキーリングの意味もなんだか気になったのですが、
989さんの提案どおり右手の小指にすることにします。
ありがとうございました。
19可愛い奥様:03/02/03 01:11 ID:eH1QE92b
そういやアナウンサー続きで

うちの旦那が
「フジのアナで、いいともで人気が出たのに
すぐ辞めちゃった子かわいい」
って言ってたんですけど、誰ですか?
20可愛い奥様:03/02/03 01:17 ID:Qj1FmH+P
>>19
大橋マキ?
たしかに男には人気あった。
21可愛い奥様:03/02/03 01:17 ID:iX3T+dp2
大橋マキ? >>19
確か入社1年で辞めちゃったんだよね
22可愛い奥様:03/02/03 01:18 ID:/Zeapmm3
えーと、名前が出てこないけど
男性アナさんが自動車で事故起こしてたときに助手席に乗っていて
のちに御曹司と結婚してさっさとやめたアナさん?
と旦那さんに聞いてみてください。
23可愛い奥様:03/02/03 01:19 ID:SifRLdp8
つまらなすぎる>内村のコント。
見てるこっちが恥ずかしくなってくる。
24可愛い奥様:03/02/03 01:20 ID:Qj1FmH+P
>>22
それは宇多麻衣子。
でも男にも人気なかったよ。
25可愛い奥様:03/02/03 01:20 ID:3EjOpSrs
芋食べ過ぎてお腹張って眠れない。
どうすればいいの?!
26可愛い奥様:03/02/03 01:21 ID:3Y/K2ufU
大橋マキ、いたねー。
うちの旦那は嫌いだった。
プロ野球ニュースで、ダイエーの選手が亡くなったのに
ニコニコしてたからって。
2719:03/02/03 01:27 ID:eH1QE92b
みなさん、ありがとー。
旦那が寝ちゃったので、後で
確かめ松
ありがd
28可愛い奥様:03/02/03 01:32 ID:3EjOpSrs
超久々に今アリーマイラブ観てるけど、
いつの間にアリー子供できたの?なんでDNA鑑定?
29可愛い奥様:03/02/03 02:14 ID:SifRLdp8
@今月の実母のB.Dにマッサージ機をプレゼントしようと思っています。
(日頃、肩こりが酷いと言っていたので)
しかし母は高血圧なんです。
別に問題ないですよね?

Aちょっと変わった健康サンダルを買ってきて愛用しています。
イボイボが全面にあるのではなく、土踏まずの部分だけ
硬いスポンジ状になっていて歩くたびそれがあたって「あう」ってなります。
すごく不思議な感触なんですが、[健康サンダル」って名付いてるくらいだから
やっぱ体にいいんでしょうか?
土踏まずが刺激されるのっていいことなんですか?
30可愛い奥様:03/02/03 02:18 ID:eH1QE92b
hotmailつながらないんだけど・・・。
他にも誰か、つながらない人いる?
私だけ?
31可愛い奥様:03/02/03 02:26 ID:URHYhbM8
>>30
うん。つながらないね。
MSNから入ってもダメだった。
32可愛い奥様:03/02/03 02:27 ID:eH1QE92b
>31
ありがとう。
33可愛い奥様:03/02/03 08:18 ID:EghctiFM
昨日からずっと見られないので、困ってる・・・(泣
34可愛い奥様:03/02/03 08:20 ID:deMH2TlO
>30-33
おぉ!
うちだけかと思ったよ・・・
みんなだったのね、チト安心。
35可愛い奥様:03/02/03 11:18 ID:iAR/ZIL4
写真整理、困ってます。
貯めに貯めて約8年分。
子ども二人にそれぞれ作り、、、名入りのもらっていたので仕方なく。
あと残りは適当なポケットアルバムにでも突っ込んどくかと。
名入り各3冊ともいい加減厚くなってしまったので、
何かお薦めのアルバム、ありませんか。
だら奥の極みですが、よろしく。
36可愛い奥様:03/02/03 11:21 ID:yiy5uipx
昔って、フィルムも現像も高かったから、どこかに出かけても
数枚写真をとったら、あとはまた次になんて感じだったけど、
今じゃ、1つのイベントでフィルム1本か2本使いきるなんて
当たり前だもんね。
全部の写真残そうと思ったら、すぐにアルバム一杯になる
37可愛い奥様:03/02/03 11:47 ID:/Zeapmm3
写真を人物中心にハサミで切り取って、年代順やイベント別に
黒地のアルバムにペタペタ貼り付けるとカサバリが少し収まり
意外とお洒落に楽しいアルバムになりますよ。
結婚前の写真はすべてそうしてポケットアルバム5,6箱を3冊ぐらいにしました。
結婚後はちょうどAPS式?のカメラを貰ったのでインデックスを
作ってもらいそこから必要なのだけプリントしてもらいました。
そして時代はデジカメですよね。将来はネガ式のカメラは少数派になるのかな?
38可愛い奥様:03/02/03 11:52 ID:d6/BLEG0
話が変わってすみません。
夫がシャワーをジャージャー流しっぱなしで使うので、
シャワーノズル本体にストップ機能(?)が付いている
ものと取り替えようかと考えています。
しかし、あれってシャワーをストップさせていても、蛇口は
開いているから、水の節約にはならないのですか?
ストップさせていれば、水の栓は止まっているんですよね???
つたない文章ですみません、意味わかるでしょうか?
39可愛い奥様:03/02/03 11:53 ID:c1gd0veN
>38
止まってるでしょ。
だって、お湯は出てこないもん。
40可愛い奥様:03/02/03 11:54 ID:0RJWUCco
ちゃんと水はとまってますから、節約になるよ
でも旦那さんが流しっぱなしをやめるかどうかはわからん
4138:03/02/03 11:55 ID:d6/BLEG0
ありがとうございます!!
節約シャワーノズルって最近よく見ますが、
あれって本当に節約になるんですかね?
変えられた方いますかー?
42可愛い奥様:03/02/03 11:56 ID:Po3U+7TC
>30
今さっき繋がったよー。また繋がらなくなると困るから今のうちに繋げー
43可愛い奥様:03/02/03 11:56 ID:bDMusOoi
>>38
付けられない水栓があるよ。これに手元で止められる
シャワーをつけると、釜や配管が壊れてしまうので注意。
混合水栓なら大丈夫。
44可愛い奥様:03/02/03 11:56 ID:uKJPQK0A
>>38
水道の栓は閉まらないけど、
シャワーノズルから水が出ないから
節約になるんじゃない?
シャワーノズルの所にどんどん水が溜まっちゃったら
トムとジェリーみたいになっちゃう。
45可愛い奥様:03/02/03 11:57 ID:kEYR+Go4
>>41
流しっぱなしよりは節約できるってことでしょ。
洗濯機と同じだよ。水道栓開けっ放しでも水が出てるわけじゃない。
46可愛い奥様:03/02/03 11:59 ID:c1gd0veN
>42
おぉぉーー!!!
見れた見れた!
4738:03/02/03 12:00 ID:d6/BLEG0
混合水栓・・・???
家のは、ひとつのバーに湯、水の栓と、シャワーと蛇口を切り替えられる
レバーが付いてますが、これのことでしょうか?
48可愛い奥様:03/02/03 12:01 ID:uKJPQK0A
>>47
調べなはれ。
49可愛い奥様:03/02/03 12:04 ID:bDMusOoi
>>47
シングルレバー混合水栓かな?それならつけることが出来ます。
駄目なのは、お湯と水、それぞれひねって手動で混合するタイプ。
5038:03/02/03 12:07 ID:d6/BLEG0
ありがとうございます!
>>シングルレバー混合水栓
だと思います。早速、買ってこよう。
水道代が節約できるか、楽しみです♪
51可愛い奥様:03/02/03 12:12 ID:rImGC+u6
賞味期限2日ほど切れた牛乳。
飲もうか飲むまいか迷ってます。
ちなみに昨日は飲みました。それでも飲みきれずに今日まで残っています。
しみったれた質問ですいましぇん('ζ_,` )飲むまいか飲むべきか。。。
52可愛い奥様:03/02/03 12:12 ID:iAR/ZIL4
>36>37レスサンクス。
んー、いわゆるコラージュとかはしてるんだけど、
いかんせん、量が膨大で、、、もうサクサクいきたい。
一眼レフ買ったばかりで浮かれてたからねー、あの頃。
親バカで子どもを撮りまくってたけど、
今からすれば、バカ親以外の何者でもないって感じ。
ずっと前、無印のアルバムが整理しやすいみたいなこと聞いたんだけどな。
53可愛い奥様:03/02/03 12:13 ID:uw/WdE+J
匂いをかいで見て、変なにおいがしなければ
カフェオレみたいに熱を通して飲んだらどうだろう・・・。
54可愛い奥様:03/02/03 12:18 ID:WUfqWksp
>52
無印の500枚ぐらい入るやつ使ってるよ。
適当にボンボン放り込むのにはいいけど、
整理しやすいってこともないかな。

今はもうデジカメだけにしたから
適当にコラージュしたのをA4で印刷して
書類用のファイルに入れてる。
55可愛い奥様:03/02/03 12:22 ID:nw7+YDq0
>>53
同意ー
熱を通す事をお薦めする。
二日くらい平気だよ。でも今日中に片付けた方が良いと思う。
56可愛い奥様:03/02/03 14:41 ID:15g21bAH
>>53
ここを見れば勇気がわくってもんサ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1033399439/l50
57可愛い奥様:03/02/03 15:27 ID:URHYhbM8
気付かずに2日遅れの牛乳(開封済み)を子供に飲ませた事がある。
まーーーーったく大丈夫でした。
58可愛い奥様:03/02/03 15:29 ID:f162b2RO
>51
冷蔵してありゃ今の季節だし大丈夫だと思うが。
賞味期限きれた途端に腐る訳じゃあるまいし。
少しは嗅覚味覚を働かせろよ。
59可愛い奥様:03/02/03 15:36 ID:LguKkbt2
賞味期限一週間すぎた牛乳でコーンスープをのばすと
非常に苦いです。びっくりします。
60可愛い奥様:03/02/03 16:31 ID:9U/uCwlX
ハサミにベタベタがこびりついて(たぶんノリやシールの粘着)
切れ味がすごく悪くなってしまいました。消しゴムのような形の
ラバークリーナーでも落ちないのは何か別の方法がありますか?
取りたくてしつこくしてたら指切りそうで。お知恵貸してください。
61可愛い奥様:03/02/03 16:32 ID:2kKixtHO
激落ちくん
62可愛い奥様:03/02/03 16:34 ID:xXSIgLDJ
濡らして重曹ふりかけてアルミホイルを切る
エナメルリムーバーで拭く
63可愛い奥様:03/02/03 16:44 ID:2kKixtHO
うちペットがいるので毛が落ちて鬱
友人が紙モップで毛を集めてから 掃除機かけないと
排気口から出る温風で毛が舞い上がるよ といいます
皆さんはどういう手順で掃除機 モップがけしてますか?
64可愛い奥様:03/02/03 16:50 ID:oAFKHhxU
この板の住人は
生活板にも行くのでしょうか?
65可愛い奥様:03/02/03 16:51 ID:xEOKr4qF
家は猫がいます。少々値は張るが、
最新のサイクロン掃除機を購入しなされ。多分、3万円代からある。
10年振りに買い換えたけど、
夢のように吸い取ってくれます。
あとは粘着テープ(コロコロ)で終わり。
絶対おすすめだよ!!
66ハサミ奥:03/02/03 16:58 ID:9U/uCwlX
>>62さん
ありがとう!リムーバーで拭いたら落ちました!
サクサク切れるのは久しぶりです嬉しい〜。
67ハサミ奥:03/02/03 17:00 ID:9U/uCwlX
落ちる!と嬉しくってどんどん拭いてたら
匂いにやられた・・・w。アホだわ。
68可愛い奥様:03/02/03 17:06 ID:2kKixtHO
>>65
サイクロン掃除機か・・・
y田電機で見てきます
ありがとさん
69可愛い奥様:03/02/03 17:08 ID:umsxjhGR
昨日通販番組ですごいサイクロン掃除機なんとかターボとかいうのやってた。
9800円だった。すごい万能だったよ。
相変らず外人の吹き替えがワロタが。
70可愛い奥様:03/02/03 17:08 ID:prQQ4ySg
>>64
行ってる人もいるんじゃないの?
71可愛い奥様:03/02/03 17:12 ID:3Z3mcwaa
2ちゃんに書き込みすると jp.以外は書き込めませんってでるの。
誰か同じような目に会ってる人いない?
これ、一体なに?どーすりゃええの。
72可愛い奥様:03/02/03 17:15 ID:LCO8eojK
>>71
あなた今どうやってカキコしたの?
73可愛い奥様:03/02/03 17:22 ID:/onuOJhL
柊の上に置く魚はやっぱり 「鰯」
じゃないとダメでつか?
ほっけかししゃもじゃ・・・・。
74可愛い奥様:03/02/03 17:37 ID:3Z3mcwaa
>>73
それは微妙〜ですが、やっぱ鰯でしょう。

>>72
あのね、既女は今日は書けるみたい。昨日、一昨日はだめだったの。
他板では今も書けない所がある。んで、理由を知りたいのさ。
75可愛い奥様:03/02/03 17:43 ID:vgc2zSqg
やっぱり・・・・・・・・・・・・・・・・鰯。
今から買いに逝ってきまつ
>74 アリガトウ
76可愛い奥様:03/02/03 18:06 ID:2M9bTT9a
にぼしでよくない? イワシだし
77可愛い奥様:03/02/03 18:27 ID:qurq1GLz
携帯の充電池って、普通どれくらい持つものなの?
旦那の携帯、買って1年半くらいなんだけど
最近1日も持たないらしい。
何か持ちが悪くなる原因が他にあるのかな?
78可愛い奥様:03/02/03 18:29 ID:cBfaRsAv
通算で2時間くらい喋ってればもたないんでわ
連続通話時間なんて、せいぜい120分くらいで、そこから待機時間や
バッテリの低下もあるだろうし
男の人は仕事で使うと、けっこう通話時間が多いよ
79可愛い奥様:03/02/03 18:29 ID:GyTQRETc
>77
au?
80可愛い奥様:03/02/03 18:29 ID:xXSIgLDJ
携帯でウェブしまくりならば(メールでなく)一日保たない鴨
81可愛い奥様:03/02/03 18:31 ID:oAFKHhxU
>77
1年半使ってるとそれくらいだよ。
82可愛い奥様:03/02/03 18:33 ID:URHYhbM8
77さんじゃないけど、私も1年半前に買った携帯、最近じゃ一日しかもたないよ。
そんなもんなのか・・・。
83可愛い奥様:03/02/03 18:33 ID:LCO8eojK
>>77
しょっちゅう充電してると悪くなるのも早いって聞いたことがあるよ
8477:03/02/03 18:33 ID:qurq1GLz
肝心なこと書き忘れた(汗
仕事用には会社から支給されてる携帯を使ってます。
77で言ってるのは、自分(プライベート)のもの。
普段はそんなに話さないし、実際きのうも朝充電してたのに
夕方頃には残り少なくなってました。(その間、通話ナシ)
85可愛い奥様:03/02/03 18:49 ID:Po3U+7TC
携帯の充電池は1年をメドに買い換えてくださいってお店の人に言われた
事あります。もともとそんなに長持ちするように作ってないのでって。
だから替えの電池別売りしてる。
私は2年くらい使ってたら充電池あぼーんしますた。
86可愛い奥様:03/02/03 18:51 ID:LCO8eojK
そういえば、私の携帯も買ってそろそろ1年だわ。。
8777:03/02/03 18:56 ID:qurq1GLz
そっか。もう変え時なんですね。
それにしても何故旦那のばっかり壊れるんだろ〜。
新しいのが欲しいらしいけど、最近機種変更もけっこう高いんだよね・・・。

88可愛い奥様:03/02/03 18:56 ID:LCO8eojK
旦那は以前から「天然パーマとくせ毛は違う!」と力説する。
私が、「緩い天然パーマだから朝も楽でいいよねー」と言うと、いつも決まって「これはくせ毛!
天然パーマじゃない」と言い張る。
同じだと思うんだけど。。私が同じだと思ってるだけなんだろうか?
89可愛い奥様:03/02/03 19:20 ID:v+r9iBZq
>>88
私も、同じだと思うよ!
90可愛い奥様:03/02/03 19:21 ID:Cm/NskWu
小麦粉の「賞味期限00.2.18」つーのはもう使えませんかね?
ほとんど使ってないから捨てるのもったいなくて。
91可愛い奥様:03/02/03 19:22 ID:xXSIgLDJ
自分を信じろ。信じて死ぬなら本望だろう
92可愛い奥様:03/02/03 19:22 ID:v+r9iBZq
89です。連続スマソ。
うちのダンナは「男なら『ダイエット』じゃなく、『減量』!
『肌が弱い』んじゃなく、『皮膚が弱い』!男はこう言うべきだ!」って
冗談まじりながらも半分本気っぽく言ってた(w
もしかして>>88サンのダンナさんも、こういう感じなのかな?
ちょっと違いそうだけど。
93可愛い奥様:03/02/03 19:23 ID:xXSIgLDJ
>92
そういう些細な男らしさの体現に拘るタイプが一番女々しい罠。
94可愛い奥様:03/02/03 19:23 ID:/NsX2FTs
>90
小麦粉にはダニがつくのでやめたほうが・・・
95可愛い奥様:03/02/03 19:24 ID:Cm/NskWu
>94
わー!ダニ??
明日の生ゴミの日に即効捨てます、、、
9688:03/02/03 19:28 ID:LCO8eojK
>>89,92
やっぱり同じだよね?
確かにうちの旦那も、男はこうでないとみたいな妙なこだわりが多少はあるけど。。
それとも、昔天然パーマで嫌なことでもあったのかしら。
97可愛い奥様:03/02/03 19:29 ID:/NsX2FTs
冷蔵庫を買い換えるので、保冷剤が必要なのですが
保冷剤とはどこら辺の売り場に置いてあるのでしょうか。
スーパーに置いてありますよね。それとも上州屋に?
98可愛い奥様:03/02/03 19:30 ID:oAFKHhxU
高速道路を良く使う私です。
高額ハイウェイカード販売禁止はかなり辛いものがある・・・。

ETCって、どれくらい割引してくれるの?
99可愛い奥様:03/02/03 19:32 ID:WUfqWksp
私もクセ毛だけど、天然パーマって言われるのはすごく嫌でした。
なんちゅうか
クセ毛=ウネウネ 天パ=クリクリ
ってイメージで、天パよりクセ毛の方がましで、自分のはクセ毛だ。
という変なプライドがありました。
旦那さんもおそらくそんな感じかとw
10097:03/02/03 19:39 ID:/NsX2FTs
自分で検索してわかりました。では。
101可愛い奥様:03/02/03 20:23 ID:YrhcmS01
「人には言えないけど嫌いなこと」スレで、「化粧をしない女」ってあったんだけど、
他人が化粧してるかどうかって見てわかりますか?
化粧が下手であればあるほど、化粧してるのがわかると思うんだけど。どうなんだろ。
102可愛い奥様:03/02/03 20:29 ID:rzR57SeF
>>97
ホームセンターに逝け
103可愛い奥様:03/02/03 20:32 ID:62esI5Pe
>>97
ある意味季節商品(夏の)なのでホームセンターも品薄かも、
釣具店のほうが確実にあると思います。

>>101
男性の方ですか?女性で1度でも化粧したことがあれば
化粧しているかどうか判断できると思うのですが、
一番顕著なのは口紅で分かるのではないでしょうか?
ファンデーションを塗らない人も口紅はつけるみたいですから。
自分は口紅も塗らないスッピンですけど。
104可愛い奥様:03/02/03 20:35 ID:R268RKtk
>>99
私天然パーマ。
小さい頃(小学生とか?)は天パって言われるのイヤで、
でもまぁ、くせ毛ってレベルじゃないので困った。

今では天パでよかったと思うわ。
105可愛い奥様:03/02/03 20:36 ID:0PayEhAV
天パ 憧れたなぁ・・・・
106可愛い奥様:03/02/03 20:37 ID:YrhcmS01
>>103
わたしは化粧をしない女です。
入社試験とかでスーツを着る用事があったときだけ、
口紅とファンデーションを塗ってたけど、
普段はジーパンなのでまったくしてないです。
だから、化粧に関する知識は男の人のそれと同じくらいだと思います。

10788:03/02/03 20:39 ID:LCO8eojK
天然パーマって言われると嫌な人もいるんですね。
私、ものすごく直毛なのでちょっと天然パーマに憧れていて、その気持ちがわからなかった。
旦那は天然パーマって言われると嫌なのかも。。これから気をつけます。

でも、やっぱりあのウェーブに憧れるなあ。
108可愛い奥様:03/02/03 20:41 ID:QssxcoA2
>>98
現ハイカと同じ割引だよ。
ETCつけてもすぐ使えるわけじゃいから
設置、申し込みはお早めにね。
109可愛い奥様:03/02/03 20:44 ID:K6YE2m6t
くせ毛=ボワッと広がる感じ〜大きなうねり
天パ =くせ毛より少し強いウェーブ
縮れっ毛=チリチリ

縮れっ毛の人が「私、天パだから〜」と言うのを聞いて
天パの人が「あれは天パじゃない!縮れっ毛だ」と
昔よく怒っていましたw
11097:03/02/03 20:50 ID:/NsX2FTs
>>102>>103
ありがとう。
111可愛い奥様:03/02/03 22:01 ID:RF0Z/U1E
>>108
ETCの支払いって、カードか口座だよね?
割引って1ヶ月の合計金額に対し、ハイカの割引と同じなの?
112可愛い奥様:03/02/03 22:04 ID:EuHvpZpV
ETCつける人出てくるのかな・・・
今は馬鹿らしくてつけらんない。

1年ぐらい待ってたら価格もかなり安くなりそうだけどね。
113111:03/02/03 22:14 ID:RF0Z/U1E
>108
調べた。すまんね。

高速、よく使うからさ〜。
あの割引がなくなったら、ショック!
って思ってたんだけど・・・。
でもETCって、真ん中にあるから
結局、渋滞してたらETCのトコまで行くのに
時間がかかるんだよね〜。
手前とか端っこにしてくれればいいのに。
114可愛い奥様:03/02/03 22:18 ID:URHYhbM8
車載器買ってたら
いっくらハイカ並みの割引があっても元なんて取れないよ。
年に一回帰省で3万使うだけだから。
でもあの割引がなくなるのは困る!
115可愛い奥様:03/02/03 23:06 ID:SPxLkn1E
ETC、辛いよね。
うち、車が2台あって
ハイカを2台で1枚使ってたのよ。
とか、友達の車で高速乗るときに持って行ったり。
ETCだと、1台に1つでしょ?
車の台数ごと買うか、高速乗る車を決めないと・・・。
5万がなくなるのは辛いな・・・。
いくら渋滞を横目に・・・。つっても
料金所手前で渋滞してたら一緒じゃんね。
116可愛い奥様:03/02/03 23:11 ID:pP/a2OuG
利用停止後に残額は、
1万円以下のハイカに分割してくれるらしいから、
取りあえず買いだめしておく予定。
何枚買おうかな。
117可愛い奥様:03/02/03 23:29 ID:SPxLkn1E
>116
マジで?
調べが足りなかったな・・・。
あんまり手元にお金がないから
せいぜい4枚だなぁ・・・
118可愛い奥様:03/02/04 00:13 ID:NjBum2gZ
ETCって安いのは2万ぐらいからあるけど、高いかな?
119可愛い奥様:03/02/04 00:17 ID:hXDagVSt
>118
オートバックスでは1.5マソで売ってるよ
120可愛い奥様:03/02/04 00:25 ID:NjBum2gZ
>>119
そうだね。うちもオートバックスで買ったよ。
車が数台ある家には大変かもね。
あと、手数料、取り付け料がネックかな。
121可愛い奥様:03/02/04 00:31 ID:FI599lfG
@今月の実母のB.Dにマッサージ機をプレゼントしようと思っています。
(日頃、肩こりが酷いと言っていたので)
しかし母は高血圧なんです。
別に問題ないですよね?

Aちょっと変わった健康サンダルを買ってきて愛用しています。
イボイボが全面にあるのではなく、土踏まずの部分だけ
硬いスポンジ状になっていて歩くたびそれがあたって「あう」ってなります。
すごく不思議な感触なんですが、[健康サンダル」って名付いてるくらいだから
やっぱ体にいいんでしょうか?
土踏まずが刺激されるのっていいことなんですか?


↑昨夜、どなたからもレスがなかったので再度・・・。(ゴメソ)・゚・(ノД`)・゚・
知ってるかたいたら教えて下さい。。。
122可愛い奥様:03/02/04 00:33 ID:UOSQ+JlI
>>121
高血圧で問題があるかーとかは
気軽な問題ではないから、きちんとお医者様に聞くとか
したほうが良いんでない?
それと、土踏まずに限らず、足には色んなツボがあるらしいから
いいんでないの?とりあえず。気持ちよさそうだし。
123可愛い奥様:03/02/04 00:40 ID:ViYfg1Ym
>>121
とりあえず機種依存文字使うのやめてくり。
124可愛い奥様:03/02/04 08:55 ID:AQoFE+I0
朝起き抜けに食べるお菓子と食事食べ終わって少し立った
時に食べるお菓子(同じ菓子)食後のが超美味しく感じるの!
この違いはなんだと思う??
125可愛い奥様:03/02/04 08:57 ID:hgQBpPyj
ちんこくいて−よ!!!!
こおのクソババア
働けよ!!せんべいばっかくってないでさ。
若いのがうらやましいからってかごぶつけんなよ!
せまい通路で話こんでんじゃねーよ
物がとれなくてすげー迷惑
ババアはなんでこんなにずうずうしくなるんだよ!
なんでもかんでも子供だして正当化してんじゃねーよ。!!!!!!!!!
死ね
一刻も早く死ね
くせんだよ
126可愛い奥様:03/02/04 09:54 ID:KKe+Q0h1

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127可愛い奥様:03/02/04 17:47 ID:b1UxBTKM
どなたか
サバイバーのGコード教えてください
128可愛い奥様:03/02/04 17:55 ID:uY1fuRPZ
>>118-120
今度、1万円以外のハイウェイカード無くなるらしいね。
で、新しくETCの割引きが始まるらしい。
つまり、政府的には
『せっかくETC付くったんだから皆んな付けろやゴラァ』
って感じなんでしょうね。
うちは盆暮れ車で帰省するから5万のハイカ買ってたけど
なんだか納得いかないモヤモヤした気分です。
皆さんにとってはこの件はそれほど重要な問題では無いのでしょうか・・・。
(あまり話題になってるのを目撃した覚えが無いので)
129可愛い奥様:03/02/04 18:00 ID:b1UxBTKM
>128
>新しくETCの割引きが始まるらしい
マジで?
今の割引以外にまた割引になるの?
っていうか、この話題、出たよ。
このスレか、一言言いたいのスレで。

っていうか、サバイバーのGコード教えて
130可愛い奥様:03/02/04 18:03 ID:caeeh4UK
うるさいのう、新聞くらいとれや。
9657433
131可愛い奥様:03/02/04 18:03 ID:8w8pAE/u
自分で探せ
132可愛い奥様:03/02/04 18:03 ID:0ORBNrjV
>129
9657433だよ
133可愛い奥様:03/02/04 18:05 ID:caeeh4UK
うお〜!私ってお人よし?てか馬鹿?
言っとくけど「伊東家」でも「ニュース7」でもないから。
遊べばよかった、って今気付いた・・・
134可愛い奥様:03/02/04 18:08 ID:d4LVrN0K
洋服のファスナーが壊れちゃったんだけど、
こういうのってどっかで直してもらえるもの?
ググったんだけど、修繕屋ってのも近くにないし。
デパートとかにあるとか、ご存知の方いません?
135可愛い奥様:03/02/04 18:08 ID:b1UxBTKM
>130、132
ありがと〜〜
助かりました。
>133
いやん。そんな事いわないでん
136可愛い奥様:03/02/04 18:10 ID:kIM2efOu
>134
デパートにあるんじゃないの
137可愛い奥様:03/02/04 18:11 ID:KtNNP9I1
>>134
うちの近所のスーパーにあります。
・・・こんな情報意味あるのか?
138可愛い奥様:03/02/04 18:12 ID:6kLc+McV
私もだー。ズボンのチャックが壊れたよ。
難しそうな場所だから、自分では直せそうもない・・・
139128:03/02/04 18:14 ID:uY1fuRPZ
>>129
あ、出てたのね。タイミング悪かったのかな。スマソ。
割引きと言っても私は良く分からんのだけど
旦那が言うには、距離数とかによって割引額が違うとか何とか・・・。
でもその後またこの間言ったのとちょっと違うらしい
とかとも言ってたからはっきり分からないのだ。
重ね重ね申し訳ない。
どっちにしても、携帯のようにETCをただで配れば
皆んな使い出すのにどうしても売り付けたいという
その根性が私のムカムカの原因だったりするのかも・・・。

>134
チェーン店のクリーニング屋さんでお直し受付してたりするよ。
あと、結構ジャスコとかサティみたいなところに
リフォームのお店って結構入ってたりするけど確認してみそ。
140139:03/02/04 18:19 ID:uY1fuRPZ
なんか結構、結構って馬鹿みたいな文章だ・・・・鬱
141可愛い奥様:03/02/04 18:22 ID:b1UxBTKM
142可愛い奥様:03/02/04 18:23 ID:b1UxBTKM
http://www.etc-plaza.jp/
これも見てみ
>140
143140:03/02/04 18:27 ID:uY1fuRPZ
>>141
うわぁぁぁ〜、ごめんなさい、ごめんなさい。
見出したすぐ上から話が続いてたんだ。
ETCの値段のとこから読んじゃったもんだから・・・・。
紛らわしい事書いちゃってごめんなさい。
144可愛い奥様:03/02/04 18:33 ID:hzqEt0Hq
キニシナイ!!
145可愛い奥様:03/02/04 18:36 ID:l4C7YQTe
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
146134:03/02/04 18:38 ID:d4LVrN0K
おー皆さんサンクス!
とりあえず近所のチェーン店クリーニング屋に行ってみて
それから大手スーパーを覗いてみます。
147可愛い奥様:03/02/04 22:09 ID:Kaw8Z2Qk
近所の人からお土産に粒ウニの瓶詰めを2つもいただいたのですが、
しょっぱくて食べられません。
何かで和える、調味料として使う等何か良い知恵ございませんか?
148可愛い奥様:03/02/04 22:17 ID:HIYvb1dl
>>147
スパゲティーにしたらどうでしょ?
149可愛い奥様:03/02/04 22:21 ID:G8eikWt9
おむすびに塗って焼いて焼おにぎりにする!
150可愛い奥様:03/02/04 22:22 ID:VQOLkK4i
うに釜飯
151可愛い奥様:03/02/04 22:23 ID:jcXLJuvB
卵にまぜて、うに玉子焼きにする
152可愛い奥様:03/02/04 22:25 ID:VQOLkK4i
うに釜飯の作り方。
・お米を丁寧にとぎ、適量の水を張ります。
・うにを手でほぐして入れ、日本酒・薄口醤油で味を調えます。
・炊飯器で通常どおり炊き上げ、よく混ぜ合わせる。

「粒うに 料理」でググッて一番最初にヒットしたウニ料理です。
153可愛い奥様:03/02/04 22:32 ID:VwP4FO46
私も丁度トメから粒ウニもらったとこです。
ふろふき大根とか、豆腐とかにつけようと思ったんですが、、
どうかな?
154可愛い奥様:03/02/04 22:46 ID:u1yBTYJS
>153
やってみれば?美味いかまずいかはの味の判断は人それぞれ。
155可愛い奥様:03/02/04 22:47 ID:L9JppHTs
>>152 ステキ!真似したいけどウニが無い・・…
156可愛い奥様:03/02/05 00:10 ID:euFPpL9R
なんかいろいろなところで
「川崎事件のせいで害女板が叩かれてる」って見るんですけど、
川崎事件ってなんですか?
どこで話題になってるの?

くわしくじゃなくてもいいんで教えてください。
探しても見つからない・・・。
157可愛い奥様:03/02/05 00:14 ID:j6x/cCsK
専業主婦って年金払わないの?
払うとしても何年分も免除されるんでしょ?
158可愛い奥様:03/02/05 00:18 ID:a23aRDXm
>>156
これかと
■万引きは窃盗だけど、何か?■2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1044163012/
159可愛い奥様:03/02/05 00:23 ID:2NMk2nbt
リーマンの妻あつかいなら3号になってるから自らは払ってない
免除ってなんだろう、3号なら免除なんてないよ。
160可愛い奥様:03/02/05 00:24 ID:iYF3tK4O
>>156
スレとは関係ないよ。TVでしゃべってたオバハン=主婦ということ

まぎらわしぃ
161可愛い奥様:03/02/05 00:25 ID:a23aRDXm
>>160
あ、フォローサンクス。
説明不足でスマソ。
162可愛い奥様:03/02/05 03:16 ID:gD1DKn6F
なんか最近、自宅の電話にワンギリが多いんだけど・・・。
今もワンギリされた。
ナンバーディスプレーじゃないから
番号わかんないんだけど
みんなの自宅の電話には、ワンギリない?
163可愛い奥様:03/02/05 03:21 ID:Bv9o6psY
うーんうちはないなぁ。間違い電話はよくあるけど。
ナンバーディスプレィ導入したほうがいいよ。
電話機買い換えとか、工事費も月額使用料とかかかるけど、
嫌な思いしなくて済むなら安いもんだよ。
その番号を知ったら、着信拒否にすればいいし。
164可愛い奥様:03/02/05 03:24 ID:euFPpL9R
>>158
ありがとう!わかりました。
165可愛い奥様:03/02/05 03:24 ID:euFPpL9R
>>160タソもありがとぅ。
166可愛い奥様:03/02/05 09:14 ID:ZnRZFlmq
>>162
一般電話にも時々ワンギリ業者からかかってくることあるよ。
ナンバーディスプレイつけてるけど出た番号を
「ワンギリサーチ」で見てみると、登録があるもの。
167可愛い奥様:03/02/05 09:28 ID:ZXpsnwLd
>162
うちも去年の暮れにワンギリではないけれどありました。
出ると切れちゃうってパターン。
ナンバーディスプレーだから、番号ははっきりしてるので
NTTに相談したところ、伝えた市内局番は存在しない・・・
気持ちが悪いけど、気になるので外からその番号に掛けてみたけど
呼び出してるだけで誰も出ない。
はっきりした原因は今でも不明だけど、NTTの人とは
プロバイダーのダイヤルアップの線も疑っている。
今では全くかかって来ないけど、やっぱ気味悪い。
168可愛い奥様:03/02/05 11:12 ID:1+OlT+pI
>162
あるよ!うちもナンバーディスプレーじゃないから意味ないのに

>167
存在しない市外局番からって…((((( ;゚Д゚)))))心霊現象?
169可愛い奥様:03/02/05 11:19 ID:2UfVIX6C
みのTVで新たなワン義理が出回ってるって言ってたね!
みのTVで紹介していたのは、履歴に入ってた知らない番号にかけたら
呼び出しだけで向こうは一切でない。でも実は、本当の呼び出しは最初のワンコールだけで
あとは有料に繋がっていて、業者がコール音を流しているってやつ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
もう、知らない番号にかけ直すなんてできない・・・。
170可愛い奥様:03/02/05 11:21 ID:fYOUfjt4
1回30円だったかな、逆電してみれば?
136にかけると今かかってきた番号が分かるよ。
相手が非通知だったらダメだけど。
あとお宅がISDNでも使えない。
171可愛い奥様:03/02/05 11:25 ID:oojSp6XR
うちはよく間違い電話がかかってくる。
笑ったのは「すいません、神楽を見たいんですが。」うちは神楽なんてしてませんって。
どこかの町役場と電話番号が似ているらしい。
あと留守電に「今日宿泊の予約お願いします。」というのもあった。きっと泊まりに
こられた方はびっくりしていただろう・・・
172可愛い奥様:03/02/05 11:36 ID:BbzWpnin
家、前に「○○幼稚園さんですか?××サーカスですけど…」って
間違い電話がかかってきたことがある…
番号確認したら下4桁が全然違ってた(´Д`;)
173可愛い奥様:03/02/05 11:39 ID:nitbeEXT
野菜の値段が高いスレ 好きで自分でもよくレスいれてたんだけど
どうもここ1週間ぐらいこのスレ見ようとおもうと、かちゅがおかしく
なってレスがほとんど表示されなくなってしまう。
しょうがないんで他のスレを見ようと思っても、同じ症状になるので
再起動するしかない
私だけかな
174可愛い奥様:03/02/05 11:41 ID:g0JLBIi7
すみませ〜ん
おとといの夜作ったぶり大根があります。
冷蔵庫に入れておきましたが、途中で(昨日)火はいれていません
今夜食べても大丈夫だと思う?
見た目やにおいは変じゃない感じなのですが・・。
175可愛い奥様:03/02/05 11:45 ID:i8yKfy4Z
>174
ぜんぜん気にしない
176可愛い奥様:03/02/05 11:46 ID:BbzWpnin
>>173
あ、私もこの間までよくかちゅが固まってた。
kageのバージョンアップしたら今の所大丈夫だけど…

>>174
冷蔵庫に入れてるならきっちり火を通して食べる。私なら。
177可愛い奥様:03/02/05 11:47 ID:nitbeEXT
>>176
レスありがとう
早速バージョンアップしてみようかな
でも、野菜スレだけなのよ なんか不思議
178可愛い奥様:03/02/05 11:49 ID:ATcuq0eI
>174
今すぐ一応火を入れれ。
179可愛い奥様:03/02/05 19:22 ID:dqfX9Rnc
賞味期限が今日までの
牛豚合挽きなんだけど
明日の夜
餃子作るのに使えると思う・・?
180可愛い奥様:03/02/05 19:30 ID:g/oQTGqp
使える。全然OK。
181可愛い奥様:03/02/05 19:40 ID:t6roxpnL
>>179
合挽きで餃子作るんですか?
他の材料は何入れます?
家事・料理スレみたいですみませんが、教えて下さい。

いつも合挽きは常備だけど、餃子作るのには豚挽き買わないとって
思っていたので、カナリ目からうろこ状態です。
182可愛い奥様:03/02/05 19:44 ID:g/oQTGqp
餃子は豚引きが基本だけど、手元に牛豚があって賞味期限が今日までなら
牛豚で作るべきでしょう。
そのくらいでないと冷蔵庫の在庫整理なんて出来ないよ。
家庭料理なんだから、きっちり基本を守っちゃいられないわ。
183可愛い奥様:03/02/05 19:45 ID:vE6rsOWW
野菜の値段が高くて・・・というようなスレがあったと
思ったんだけど、まだありますか?
どうしても探せません。
184可愛い奥様:03/02/05 19:47 ID:ilho2XFi
上にある。見てみそ。
185可愛い奥様:03/02/05 19:47 ID:lnYfULfb
>>183
「野菜」で検索すれば一発だとおもうんだけど。
最近、野菜の値段が高いと思う主婦の数→
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1038832417/
186可愛い奥様:03/02/05 19:48 ID:ilho2XFi
sage忘れた。逝ってくるわ!!
187可愛い奥様:03/02/05 19:48 ID:vE6rsOWW
>>184-185
ほんとだ・・・すぐ上にあったね。
どうもありがとう!そしてすみません。
188179:03/02/05 19:50 ID:Oe31UG2s
>>180
即レスありがとう。
ひき肉は痛みやすいから心配しちゃった。

>>181
うちの餃子はちょっと変わってると思う。
具は牛豚合挽き・ニラ・キャベツ。
味付けはにんにく・しょうが・こしょう・ごま油。
キャベツは生のままみじん切りにして投入。
合挽きで作るとやっぱりちょっと
脂っぽいというか濃厚な味になります。
189可愛い奥様:03/02/05 20:12 ID:8VWdEOng
ゾウリタンスレどこに行ったの?
190可愛い奥様:03/02/05 20:31 ID:IUwwlGv4
>189
1000逝って次スレが立ってません。
191181:03/02/05 21:01 ID:t6roxpnL
>>188
ありがとー。
キャベツがあるので、ニラ買って作ってみます。
タレなくてもそのままわしわし食べれそうなカンジですね。
192188:03/02/05 21:11 ID:Oe31UG2s
>>191
私は一度に大量に作ってしまうのだけど
よかったら具の割合を参考にしてね。
合挽き700〜800g、キャベツ1/2〜3/4、ニラ2把
にんにく2〜3かけ、しょうが1かけ、
胡椒は多いかなと思うくらい振る、
ごま油グルっと1回まわしかける。

塩はキャベツから水が出てしまうので使わないか、ほんの少し。
キャベツが生だと食感がサクサクっとしてます。

193可愛い奥様:03/02/05 21:37 ID:+3TPrvy6
バレンタインチョコ、どこか美味しいとこ
知りませんか?
194可愛い奥様:03/02/05 21:39 ID:lnYfULfb
>>193
無難にゴディバ
195可愛い奥様:03/02/05 21:41 ID:6tMJF9Gq
>193
世田谷区の主婦の作ったチョコ。新聞に載ってたぞ。
ウマイかは知らないけど幻のチョコらしい(w
196可愛い奥様:03/02/05 21:41 ID:guOXe5sa
ちんこ音頭をもう一度聞きたいのですが、どこにあるでしょうか?
197可愛い奥様:03/02/05 21:47 ID:k0Da6nA7
198可愛い奥様:03/02/05 21:58 ID:ofPBrXtB
あのー・・・質問なんですが
男の人って、よく「感じてくれると嬉しい」って言うでしょう?
私、指で乳首を「つんつん」されただけでも、我慢出来ずに声が出てしまうんです。

この前彼と逢った時
執拗に舌と指で乳首を愛撫されてたら、感じ過ぎてしまって
声も出なくなってしまうぐらい呼吸が荒くなって
腰が勝手にいやらしく動き始めてしまいました。
それを見た彼が
「ああ、なんてみーなはいやらしいんだ、ほんとにHが好きな女だな」と言うんです。
どう返事したら良いのかわかりませんでした。
その日はその後も、猛獣のように叫びまくってしまって・・・・・
シーツはぐしょぐしょでした。

今、冷静になって思い出すと、すごい恥ずかしいし
これ以上乱れたら、大好きな彼に軽蔑されそうで恐いです。
感じやすい女って、呆れられたりしないのでしょうか?
199可愛い奥様:03/02/05 22:00 ID:Oe31UG2s
>>198
毒女は立ち入り禁止
200可愛い奥様:03/02/05 22:03 ID:2NMk2nbt
餃子、と言っていいのかわかりませんが。
とりひき肉、白菜、あさり剥き身、しょうが、しお でつくるとあっさり味ができます。

バレンタイン、といえば、その昔本命から業務用まで1万円かけてたのですが。
社会人の時ってそのくらいつかってませんでしたか?私は普通のOLでしたが。
201可愛い奥様:03/02/05 22:03 ID:qFi2xD1W
既婚女性のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)
202可愛い奥様:03/02/05 22:08 ID:lnYfULfb
>>200
未だにそんな使ったことない>バレンタイン
職場の雰囲気にもよるんでない?
最後に勤めてた職場は「チョコ禁止令」が出てた(ワラ
203可愛い奥様:03/02/05 23:04 ID:BXju+Fb/
質問です。
夫の会社、9時始まりで仮の定時は18時
(会社曰く、本来は19時なんだそうだが、暇な時は18時で帰ってもいいとのこと、
1時間サービスと言い張っている)。
残業が付くのが19時以降、つまり19時30分でやっと30分残業代が付く。
これっておかしくない?! しかも月40万以上もらっているのに、
何年経っても残業の時給1,000円。何なんだ・・・夫の会社。
204可愛い奥様:03/02/05 23:07 ID:g/oQTGqp
そもそも一日9時間が本来の就業時間ってあたりで
なんか法律に触れるような気がする。
普通は8時間以内だと思ってたけど。
205203:03/02/05 23:07 ID:BXju+Fb/
やっぱり、あげときます。
206可愛い奥様:03/02/05 23:11 ID:OV0GOPxU
酸っぱくて辛いタイプの大根のナムルの作り方で
おすすめレシピがあったら教えてください。
いろいろぐぐってみたんだけどイマイチピンとくるものが
無かったので。。
よろしこ。
207203:03/02/05 23:16 ID:QRJaU0EL
やっぱり、法律に触れるのですか?
どこかに告発できないのでしょうか?
208可愛い奥様:03/02/05 23:18 ID:OV0GOPxU
質問するより検索して調べてみた方が早いんじゃないのかな。
こういうタイプの質問は?
209可愛い奥様:03/02/05 23:22 ID:/TqNN/wJ
>>203
正直言って、その勤務形態レベルで40万の月給を貰い、
尚且つ19:00から残業代がつくとは素晴らしく良心的な会社だと思う。
雇用に関する法律では確かに違法です。
労働基準監督署に通報すれば会社は改善せざるをえないでしょう。
しかしながら、あなたは世間知らずとしか思えない。
210可愛い奥様:03/02/05 23:24 ID:g/oQTGqp
そだね。毎日8時出社、10時過ぎまで残業して残業代のつかない人なんてざらにいる。
(うちの旦那)
しかも違法じゃないんだな。管理職になってしまったので。
211可愛い奥様:03/02/05 23:25 ID:raXyjrM+
自営や中小企業などは労働基準法なんて守ってる所のほうが
少ないと思われ。
役職つくと残業なんてつかなかったりするし。
212可愛い奥様:03/02/05 23:27 ID:2NMk2nbt
>夫の会社、9時始まりで仮の定時は18時
>(会社曰く、本来は19時なんだそうだが、暇な時は18時で帰ってもいいとのこと、
>1時間サービスと言い張っている)。

始業終業の時間は就業規則できまってるはず。
時間外勤務は禁止で36協定を結んだ時にはじめてできること、のはず
なんだけど。暇な時は18時で帰っていいってどんな会社だ?
213可愛い奥様:03/02/05 23:28 ID:V99ALjZk
>>206
あなたが作りたいものはナムルではなく「カクテキキムチ」では?
214可愛い奥様:03/02/05 23:28 ID:2Wxbx4sN
でも通報すると会社によっては…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
215可愛い奥様:03/02/05 23:30 ID:raXyjrM+
>206
カクテキ放置しておけば発酵して酸っぱくなるが。
216可愛い奥様:03/02/05 23:35 ID:lEGKxvIi
9時出社で18時定時というのは昼1時間ぬけば8時間だから
全然おかしくない。
残業つくのに少し定時から間があくのは珍しくない
(夕食などその時間にとることは自由でしょう)

今時 ぜーんぶサービス残業にされる会社もめずらしくない
んだからあなたが世間知らずだという他の方の意見に賛同
します。
217可愛い奥様:03/02/05 23:40 ID:OV0GOPxU
>>213
一応ナムルです。
ほうれん草(小松菜)・もやし・ぜんまい・大根、この4種類のうちの大根ね。
私はキムチとかおしんこ・漬物類は嫌いなので、カクテキの味は分からないっす。。
でも何故かナムルだけは食べられるんだよねー。

私が今まで食べていた大根のナムルは、キムチよりのナムルだったのかなぁ。
キムチの素で作れば似た味になるのかな。
218可愛い奥様:03/02/05 23:46 ID:kgW1hSyc
ちょっとお聞きしたいんですが。
最近の丹波哲郎なんですが随分やせてやつれてる
ようなんですが病気でもしてるのでしょうか?
急に痩せたような気がするんですが。
くだらない質問でごめんなさい。
219174:03/02/05 23:51 ID:g0JLBIi7
いまごろでごめんなさい。ぶり大根の174です。
あのあと火を通して、夕飯に食べちゃいました。
今のところまだおなか痛くならないし、
たくさん食べた旦那も平気でぐうぐう寝ています。
助かりました。ありがとうございました。
おそくなっちゃったのでsage
220可愛い奥様:03/02/05 23:57 ID:guOXe5sa
>197
遅くなったけど、ありがとう!
相変わらずクダラン・・・w<音頭
221可愛い奥様:03/02/06 02:46 ID:n1dtg8U2
>217
大根のナムルの作り方でいいのかな?
色々作り方はあるけれど
大根・粉唐辛子・酢・砂糖・塩
もしくは、大根・いりゴマ・おろしにんにく・しょうゆ・酢・粉唐辛子
をそのまま混ぜればOK。
粉唐辛子の代わりに、キムチの素でもいいんじゃない?

でも、韓国料理の本を見たら
「ナムルは火を通す。火を通さないものはセンチェという」とのこと。
222可愛い奥様:03/02/06 02:48 ID:n1dtg8U2
ちなみに、私が1度作った大根のナムル(センチェ)は
大根・いりゴマ・おろしにんにく・ごま油・キムチの素
だった。
223可愛い奥様:03/02/06 13:45 ID:7cDxQ/SO
そろそろageとく
224可愛い奥様:03/02/06 14:15 ID:awBqJCrA
みなさん、ドッポン便所ってしってる??
いやー、しってるよね。
怖いよね。
今年再婚するんだけど、彼の家ドッポンなんだよね。
子供怖がらないか心配。
彼の子(5歳)は大丈夫らしいんだけどね。
どなたかドッポンの人いませんか?
225可愛い奥様:03/02/06 14:19 ID:ymMmUMyk
>224
あ!あれ、ドッポン便所って言うんだ!
今までボットン便所だとおもてたよ…逝ってきマス
226可愛い奥様:03/02/06 14:19 ID:OQD1565q
わたし、落ちたことあります>ドッポン

227可愛い奥様:03/02/06 14:19 ID:RqZeL3iq
>224
落ちたことあります…。
228可愛い奥様:03/02/06 14:19 ID:rimC50ec
家の方では、ボットン便所と呼ばれてました@東京
幼稚園位までボットンだったよ。
229可愛い奥様:03/02/06 14:20 ID:wN1IlrHl
>225
逝かないで〜
私もボットン便所って言うよ?
230可愛い奥様:03/02/06 14:21 ID:sqWtRJMF
>>224
ぼっとんだった頃はおまる使ってたよ。
でも少なくとも
幼稚園の年長の時には
ぼっとん便所でしてたかな。

あと、ぼっとん用の便座って
確かあったはず。
231可愛い奥様:03/02/06 14:22 ID:ojXZEqaO
>>224
父方の祖父母の家がそれだった。
しかも庭の隅にポツンと立ってたから夜は一人で行けなかったよ。
ちなみにうちの地方ではボットン便所って言います。
232可愛い奥様:03/02/06 14:22 ID:XipmIVxa
ググるの検索結果
ボットン便所991件
ドッポン便所29件
よってボットン便所の勝ち(w
233可愛い奥様:03/02/06 14:22 ID:RqZeL3iq
子供が怖がるようだったら
ボッタン便所(と私は呼ぶ)にかぶせて使う洋式の便座があるよ。
掃除が大変だけど。
234可愛い奥様:03/02/06 14:24 ID:u+pNp9Sb
ボッd便所に落ちた奥のその後
詳細キボンヌ
235可愛い奥様:03/02/06 14:25 ID:AFZZRlcA
>>224
子供だと、あんなに穴がでかくなくてもいいから
中が丸見えで怖くならないように、ベニヤ板かなんかでカバーを
作ってあげれば?<ボットン便所
で、シッコとウンコが落ちる部分だけ開けておいてさ。
前方部分は特に、見えなくてもいいでしょ。
236可愛い奥様:03/02/06 14:30 ID:JysOqc+U
>>224
母方の実家、和式だったんだけど、上から被せるタイプの洋式便器が
おいてある。(ババさまがしゃがむのが大変になったからと思われ)
コレならまだ抵抗少ないんじゃないかな?
ドコで取り扱ってるのかはちょっとわからないんだけど…

私の実家(さいたまー)も10年ぐらい前に家建て替えるまでボットンですた…
小さい頃はそれが当たり前だったから、別に怖くはなかったけど
水洗に慣れてる今の子にはきついかも(苦笑)
時々スリッパ落としてますた。
237可愛い奥様:03/02/06 14:32 ID:sEeKMVcm
隣の家のベランダにハトの死骸がぶら下がってる…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
住人が意図的にぶら下げてるみたい(紐でくくってある)なんだけど、
これって何か意味あるの? コワイヨ〜
238可愛い奥様:03/02/06 14:33 ID:RqZeL3iq
ボッタン便所といえば
芳香剤は丸い匂いのきついボール形のやつで
紙も四角いのがカゴに積み重ねてあるだけだったりする。
「トイレットペーパー」ではなく「ちりし」と呼ぶ。
239可愛い奥様:03/02/06 14:34 ID:BUqOMPjJ
ボットン便所に落ちたら名前を替えなきゃならないと聞いた。
240可愛い奥様:03/02/06 14:34 ID:6ZgHl9CD
>>237
鳩よけ?
241可愛い奥様:03/02/06 14:35 ID:JysOqc+U
>>237
鳩よけ…?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>238
うんうん。紙四角いヤツね(w
242可愛い奥様:03/02/06 14:39 ID:OQD1565q
>>239
そんなのいまさら言われても困るよ〜

なんで?
243可愛い奥様:03/02/06 14:46 ID:H33i+fQG
>237
それってベランダに鳩が来ないようにする
「フェイク死体」じゃないの?
244可愛い奥様:03/02/06 14:57 ID:sEeKMVcm
>240-241
そうか、死骸吊るすと鳩よけになるのね…知らなかった。ありがとう。
でもやっぱりガクカブルだわ。

>243
フェイク死体か、そういうのもあるんですね。
うーむ、でも羽も乱れてダラーンとしてて作り物には見えない…。
できれば他の方法でやってほすぃものだ。
245可愛い奥様:03/02/06 15:04 ID:1yFiNazO
うちの実家数年前までボットンだったよ。
私が子供の頃、家で飼ってた子猫が落ちて大騒ぎした覚えがあります。
汲み取り穴から救出して(長い柄のどぶさらい用の棒で救った)
それはそれは情けない姿になった子猫を洗っていたのは姉だった。
猫はしばらく臭かったです。
246可愛い奥様:03/02/06 16:42 ID:6Urd/hct
さっきまで小2時間くらいの間、書き込めなかったよね。
泣きそうだった。
もうかなり、2ch依存症だわ。
247可愛い奥様:03/02/06 16:45 ID:NF3fMk2x
あ〜なおった。

で、うちのじいちゃんはボットンに落ちて改名しますた。
248可愛い奥様:03/02/06 16:48 ID:t1LHPpgl
実家ではボットン式便所は18年前の下水道整備事業によって水洗になりました。
町内全域が網羅されたのはつい最近みたいです。田舎なものですから・・・。

二日前の夜にゆがいたもやしの残りが冷蔵庫に入ってるのですが
今夜のお味噌汁の中に突っ込んでもいいかなぁ。(においはさほど・・)
249可愛い奥様:03/02/06 16:57 ID:NF3fMk2x
>>248
全然OK
250可愛い奥様:03/02/06 16:58 ID:JOpajTZN
簡易水洗にすれば、くみ取り式のまま水洗トイレに出来るよ。
見た目だけ水洗トイレ。
251可愛い奥様:03/02/06 17:01 ID:igCEo1y1
すいません、チーズマムコって何ですか?
252可愛い奥様:03/02/06 17:09 ID:S/QYB96t
この春大ブレーク間違い無しのデザートだよ!知らんのか厨房!
253可愛い奥様:03/02/06 17:13 ID:1yFiNazO
>248
もやしは痛むの早いから匂いと味で確かめてね。
ちょっとでも変ならやめた方が・・・
254可愛い奥様:03/02/06 17:15 ID:kwDRRN99
>>244
244さんが見た鳩はフェイクかもしれないけど、
私カラスの(本当の)死骸を畑につるしてるのを見た事あるよ。
某地方都市の郊外でしたがすごく怖かった。
カラスがたくさん遠巻きに眺めててなんとも言えない風景でした。
255可愛い奥様:03/02/06 17:17 ID:N+HT/dEx
そうか・・・。
この前、散歩をしていたらスズメの死骸が落ちていたから
拾ってくればよかったよ。







ウソ。
「ギャー!」って叫んで、30mくらい走っちゃった私。
256可愛い奥様:03/02/06 17:22 ID:iMAuzTLF
窪塚って横浜出身だよね?
何で訛ってるの?
257可愛い奥様:03/02/06 17:26 ID:PILbjGuM
クボヅカってなんかのCMで「でってゆう」って言ってるの?

よくわからんがスマスマで香取が真似してコントにしてた。
私としては、ジャニーズのタレント相手に他の事務所の同世代の
タレントが似たようなことしたら、ジャニの逆鱗にふれて潰される
んだろうなーという不快感を覚えた
258ドッポン再婚主婦:03/02/06 17:32 ID:awBqJCrA
あー、皆様レスありがとう。
今までウォシュレットだったからいきなりドッポンは(鬱
穴からコーーーっと聞こえてきてコワイんだよね。
私の子(6歳)対応できるかなー
まさかこんな便所ヤダヨ ゴルァ!!とは言えないしね。
259可愛い奥様:03/02/06 18:09 ID:lFolMI15
改名しなくちゃいけない理由ってなんだろ?
260可愛い奥様:03/02/06 18:10 ID:fgRzQswZ
和式便所のうえにかぶせるプラスチックの洋式便座は
ホームセンターで売ってますよん。
261可愛い奥様:03/02/06 18:22 ID:NF3fMk2x
その昔うちのトイレ、いや便所はボットンでしかも外にあった。
夜にウンティしたくなった時は、裏口に新聞紙ひいてブリってたっけ・・・。
262可愛い奥様:03/02/06 18:24 ID:9afz81i4
>>259
気になるよね。何だろう・・・。
263ドッポン再婚主婦:03/02/06 18:31 ID:awBqJCrA
かぶせるのって、なんかキチャナソウ・・・
かぶせたものにウンコ憑いたら何かイヤ(鬱

はぁ〜この時代にドッポン(鬱
田舎だから仕方ないか。
好きな人の家だもんね、我慢しなきゃね。
264可愛い奥様:03/02/06 18:33 ID:N+HT/dEx
家庭用浄化槽にリフォームとかはダメなの?
265可愛い奥様:03/02/06 18:33 ID:NF3fMk2x
>>263
一度子供を落とすのだ。(自分が落ちても可)

で、「ねぇ〜ん、あぶないわよぉ〜ん。水洗にしましょうよぉ〜ん♪」
と甘えてみる。
266ドッポン再婚主婦:03/02/06 18:50 ID:awBqJCrA
自分はあの穴には無理だろう(藁

ちなみに田舎の公務員宿舎なんですよー。
まわりもみーんなドッポン

築30ネソだからね(鬱

築4ネソの1DKマンソンから見たら広さは豪邸だが・・・他は(以下略

皆様アリガトサーン
267可愛い奥様:03/02/06 18:52 ID:ajVmdq88
>>266
みんな考えてやったのに、かぶせる物は汚そうだとか何だとか
文句いうなよ。ボケ。
疑問スレじゃなくて一言スレいけや。
268可愛い奥様:03/02/06 19:57 ID:H9xl57bM
>改名
多分厄落としみたいなもんではないかと。
名前変えたことで「もう(便所に落ちた)ケガレはなくなりましたよ」って。

いや、推定だけど。日本人の習慣からしてなんとなく。
269可愛い奥様:03/02/06 20:55 ID:HoykAD9k
デパ地下で食料品を買うとき
百貨店商品券って使えます?
270可愛い奥様:03/02/06 20:56 ID:xG5OPcuC
つかえるよー
271可愛い奥様:03/02/06 20:56 ID:GJaUcbQB
使えます。
272可愛い奥様:03/02/06 21:01 ID:AsozHD38
ボットン便所、幼い頃実家がそうだったんだけど
姉が幼稚園の頃、落ちたらしい・・・。
ンコまみれになるのは嫌だ!という一心で、必死で両手で体を支えて
上に上がってきたらしい。
ちなみに、改名はしていません。
273269:03/02/06 21:01 ID:HoykAD9k
ありがとー
274可愛い奥様:03/02/06 21:06 ID:u+0Xz7lL
ボットン便所に落ちると
なんで改名しなくちゃダメなの?
275可愛い奥様:03/02/06 21:11 ID:sMu6pIHB
みなさんはテレビ見ながら2ちゃんできまつか?
276可愛い奥様:03/02/06 21:12 ID:RyDODyQv
できるよー。
いま皆さんのおかげでした見てる。
277可愛い奥様:03/02/06 21:14 ID:1XCqQu0F
どっちの料理ショー見ながらやってます
278275:03/02/06 21:15 ID:sMu6pIHB
「恋は戦い」見ながらなんだけど、気がついたらこっちの文字読むのに夢中になっちゃって。
シーンがとびとび。
だからといって、回線を切れない。。。
279可愛い奥様:03/02/06 21:17 ID:l7JH1Ae2
旦那が独身時代に使っていたカバンの中から、女の子と二人で写ってるプリクラハケーン!
捨てるの忘れてるだけなのか、思い出の品なのかしらないけど、結構ショック。
このブツ(プリクラ)の処分と、旦那への態度、どうしたらいいだろう?
280可愛い奥様:03/02/06 21:18 ID:SUKI76Ua
2ちゃんしながらだと、テレビの音はむしろ雑音になるので
消しますねぇ。
〜しながらってのが出来ない。

暖房も消して、こたつのみなので、鼻のあたまのみが摂氏15℃くらいまで
下がったようです。
281275:03/02/06 21:20 ID:sMu6pIHB
>>280
わたしもそんな感じ。
昼間のワイドショーとか見てないから
2chで世界情勢を学んでまつ。
282可愛い奥様:03/02/06 21:23 ID:WlM4RtkE
>>279
プリクラは鞄からコソーリとって
旦那のわからない場所にしまっておき知らん顔
いざっ!って時の切り札に使う
283可愛い奥様:03/02/06 21:25 ID:1XCqQu0F
「これってとっておくの?」と聞く
284279:03/02/06 21:26 ID:l7JH1Ae2
>282
なるほど・・・賢いですね。
頭に血が上って、帰ってきたら「コレ何?」と突き出してやろうかと思ってましたが、
明日から夫婦で旅行なので、ケンカは避けたい・・・。
285可愛い奥様:03/02/06 21:28 ID:fW5p2VA1
>>284
今現在なにも問題がないなら、何事もなかったようにしてたほうがいいよ。
ブツはしっかり保存しておくべし。
286279:03/02/06 21:32 ID:l7JH1Ae2
>>283>>285
ラジャー。何かあったときに、おすまし顔で「・・・これってとっておくの?」と
持ち出してみることにします。
ちょっと落ち着いてきた、ありがとうございました。
287可愛い奥様:03/02/06 21:50 ID:xdh3Opzh
>286
うんうん、落ち着いて・・・。
そゆの見つけた時ってほんとビクーリドキドキしるよね!
がんがれ〜。
288可愛い奥様:03/02/06 21:53 ID:iMAuzTLF
>>279
スキャナーで読み込んでたくさん複製して、(本物は保存)
あちこちに貼りまくるw
洋式便器のフタの裏とか、お茶わんの底とか、廊下の天井とか。

というのは冗談で、忘れてることだろうからこっそり取っとくだけで
何も聞かないほうがいいと思う。
289可愛い奥様:03/02/06 23:51 ID:YaChaJer
今日夕方あたりかな、
鯖おかしくならなかった?
290名無し:03/02/06 23:52 ID:TFVH3SW6
http://mishmash.mine.nu
チャットおいで!
291可愛い奥様:03/02/06 23:52 ID:U59H4pRQ
なったYO
1時間チョイ時間がとまりますたね。
292可愛い奥様:03/02/06 23:54 ID:YaChaJer
>>291
やっぱりそうなんだ。産楠。
FWの設定がおかしくてダメなのかと思ってたからさー
今色々直してる途中なんで。。
293可愛い奥様:03/02/07 01:40 ID:Hakgo1Nc
便秘すると頭痛酷くなりません?なんでだろあれ。
今朝から頭痛が酷くて「また風邪かなぁ?」と思ってイブ
飲んじゃったんだけどさっきお腹が急に張り出してトイレ逝って
すっきりしたらすっかり治ってしまいました<頭痛。
薬飲んだのばかみたいだった。
294可愛い奥様:03/02/07 01:45 ID:I4RZ/1SX
>>293
私もそうだよ!便秘とか下痢とかで頭痛がひどくなる。
http://homepage2.nifty.com/uoh/
↑頭痛大学というサイト。よければ行ってみて。
友人はそういう頭痛のことを「血管性頭痛」って言ってる。
偏頭痛のことかな・・・ちょっとよくわからないんだけど。
でも、おなかも頭痛もすっきりでよかったね。
295293:03/02/07 02:01 ID:Hakgo1Nc
>>294
分かり易く面白いサイトですね。すごく勉強になったので
お気に入りに追加しました。
ありがd!!
296可愛い奥様:03/02/07 02:05 ID:I4RZ/1SX
>>295
そうそう、「頭痛大学」って何か、言い回しとかおもしろいんだよね(ワラ
だから私もお気に入りに入れてますー。
297可愛い奥様:03/02/07 02:30 ID:Hakgo1Nc
>>296
ほんと!
「春雨ならば多少濡れても良し」=「多少の頭痛なら薬に頼らない方が・・・」
然りです!ほんとそう思った〜
298可愛い奥様:03/02/07 08:33 ID:p7Lgx0hC
大阪の方、教えてください。
船場に行きたいのですが、
最寄駅はどこですか?
何線ですか?
いくつかあると思うのですが、
ご存知のを教えてください。
「船場」で検索しても
該当駅がありませんと出てしまいます。
299可愛い奥様:03/02/07 08:45 ID:vl6l65p6
心斎橋駅と本町駅が最寄駅じゃない?
300可愛い奥様:03/02/07 08:47 ID:CXdnCb7b
>>298
http://map.yahoo.co.jp/
自分で調べろ
301可愛い奥様:03/02/07 08:47 ID:vl6l65p6
心斎橋駅でも本町駅寄りに降りた方が
いいよ。

302298:03/02/07 09:04 ID:p7Lgx0hC
ありがとうございます!
303可愛い奥様:03/02/07 10:29 ID:8MvkKqVW
明日、友達と我が家で飲むことになったんだけど
メニューに悩んでいます。
みんなだったらこれに何をプラスする?

・きのこのクリームソースペンネ
・生ハムとハーブのサラダ
・鶏肉のにんにくハーブ焼き(ズッキーニ・ジャガイモ添え)

これじゃ物足りないよね・・・。
ちなみに人数はおとな三人です。(私たち夫婦と友達)
304可愛い奥様:03/02/07 10:31 ID:cPGq3f66
ドンタコスにチリソース+アボガドディップのっけてとろけるチーズを
のせてレンジでチンしたやつ
305可愛い奥様:03/02/07 10:31 ID:cPGq3f66
あ、なんか他の料理のオサレっぽさと全然違う路線になってしまったので
却下してください
306可愛い奥様:03/02/07 10:32 ID:K/i7zy4G
クラッカーにチーズのせたやつ。
307可愛い奥様:03/02/07 10:34 ID:JlGTtKtW
女性なら、きのこソテーのサラダ
男性なら、ちょっと重たそうな・・・
チーズとか。
飲み物にも寄るし、食べる量にもよるよね
308可愛い奥様:03/02/07 10:35 ID:fJWfnm4J
デザート類もプラス汁!
309可愛い奥様:03/02/07 10:35 ID:UHA7mtX8
この場合、飲むのもワインとかオサレ系っすよね
310可愛い奥様:03/02/07 10:35 ID:Q5C5TyuY
人数はどのくらいでしょうか?
311可愛い奥様:03/02/07 10:36 ID:JlGTtKtW
デザートいいね。
ちょっとづつ色々買って
デザートの盛り合わせ♪
312可愛い奥様:03/02/07 10:37 ID:JlGTtKtW
>>310
303よく読め
313可愛い奥様:03/02/07 10:38 ID:dAcWsCPs
ガーリックトースト
ラタティーユを大量に作って鍋ごと出す
314可愛い奥様:03/02/07 10:38 ID:x3czQkgH
メインにサラダにパスタ とあるから、前菜系かデザートだよねー
315可愛い奥様:03/02/07 10:39 ID:Q5C5TyuY
人数見落としてた・・・

グラタンとかあるといいかもね。
316可愛い奥様:03/02/07 10:39 ID:+LoI0Hp8
サラダとちょっとかぶるかもだけど、なんだっけあのトマトの
輪切りにモッツァレラチーズのせるやつ あれ好き
317可愛い奥様:03/02/07 10:40 ID:OoVcPpDr
マリネがあると私はワインが進む。
318可愛い奥様:03/02/07 10:40 ID:E9I1LTP3
マグロとアボカドのサラダはどうでしょう?
お酒のあとのデザートは、ゼリーなんかがさっぱりしていいかも。
319可愛い奥様:03/02/07 10:41 ID:+LoI0Hp8
カルパッチョ系もいいかモナー
320可愛い奥様:03/02/07 10:41 ID:x3czQkgH
うちはワインの時はクラッカーにマスカルポーネとかのチーズ乗せる
簡単なところではきゅうりとチーズ、ハム(サラミ?)の挟んだやつとか
321303:03/02/07 10:41 ID:8MvkKqVW
みんな、ありがとー。

人数は三人です。
飲み物はいまのところビール・白ワインを考えています。
飲む量・食べる量は普通かな。
でも、だらだらと時間をかけて食べるっていう感じです。

>304
美味しそう・・・だけどアボカドディップの作り方がわからん。
どうやって作るの?

>306
それも気軽でいいよね。しかも、シンプルなのに止まらない美味さだし。

>307
きのこソテーのサラダも美味しそうだね。
でもペンネと食材がかぶるから残念だけど今回はやめときます。ゴメンネ

>308
デザートか。忘れてたよw
飲んだ後にこざっぱりとしたいからアイスとかにしようかな。
322可愛い奥様:03/02/07 10:43 ID:E9I1LTP3
ブルスケッタもいいよ。
323可愛い奥様:03/02/07 10:43 ID:JlGTtKtW
1つ1つレス、ありがとう。
お友達が女性なら、軽めのものをチョイス。
飲んだ後のデザートなら、さっぱり系がいいよ。
324303:03/02/07 10:44 ID:8MvkKqVW
みんな、再度ありがとー。

カルパッチョ系
マリネ
ラタティーユ
それか、オードブルっぽいものってカンジかな。

どれも美味そうだが、作るのが難しそうだ・・・うーむうーむ。
325可愛い奥様:03/02/07 10:47 ID:JlGTtKtW
みんな簡単だよ。
カルパッチョやマリネはサラダ系だから
盛り合わせて、ドレッシングだし。
(マリネは漬けたほうがいいけど)
ラタテューユは、野菜の煮込みだから大丈夫。
326可愛い奥様:03/02/07 11:02 ID:5Vf2pdOu
>>303
美味しいバゲットを切っておいて籠に盛り、ディップを数種用意。
簡単なとこで、
・タラモサラダ
・トマトサルサ
・クリームチーズ
327可愛い奥様:03/02/07 11:04 ID:I4RZ/1SX
>>303
オニオングラタンスープみたいな、
ちょっと重めのスープはいかがですかー?
328303:03/02/07 11:05 ID:8MvkKqVW
ありがとー>ALL
どれもこれも美味そうで迷っています。
全部食べたい。これを全部食べられる胃袋が欲しい・・・
みんな考えてくれてホントにありがとねー!
329可愛い奥様:03/02/07 11:19 ID:I4RZ/1SX
うん、私も全部食べたくなった。
303からこっち、まともに読んだらおなかが減るよねー(w
丈夫な胃袋と、食べても太らない体がホスィ。
330可愛い奥様:03/02/07 11:32 ID:9aFyQUWq
4月上旬の沖縄本島って泳げますか?
昔沖縄出身の子が
石垣島なら3月でも泳げるって言ってたんだけど
本島の事を聞くの忘れた・・
ダイビングできないから泳げなかったら
行っても仕方ないんだけど。
331可愛い奥様:03/02/07 11:32 ID:f6+Wg5Hy
なんか未知の世界の食いもんだと思ったの私だけ?
なんか食ってみてぇ。
332可愛い奥様:03/02/07 11:35 ID:OoVcPpDr
>>329
私は作ってくれる人もほすぃ
333可愛い奥様:03/02/07 12:23 ID:AK3zK03z
>330
本当は3月が観光のベストシーズン、5月以降は暑くてゴルフは無理、なんて言われるので
たぶんまだ水着のみの水遊びには肌寒いと思われ。
毎年、春のお彼岸の頃に石垣島から海開きのニュースがあるけど
結構その映像も肌寒そうですよね。
本島と石垣島は1000キロ位はなれてるので、旅行までに本島が海開きされてれば良いですが。
海開き=暑くてガンガン泳げる、とは考えないほうがガッカリしないと思います。

チョト調べたらダイビングは「5〜6月からスーツなしになり、10月頃から着始める」ようですから
やっぱり4月の海はまだちょっと冷たいかも。

334330:03/02/07 12:24 ID:9aFyQUWq
>>333
ご丁寧にありがとう。
335可愛い奥様:03/02/07 13:37 ID:m3vBv7Ee
すみません、みなさんの意見聞かせてください。

年末にダンナの会社の同僚に赤ちゃんが産まれ
明日お祝いがてら自宅にお邪魔することになりました。

が!赤ちゃんがダウ○症なんですね…
奥さんはショックで泣いて泣いての毎日を送っていたそうですが
今は前向きになり頑張って子育てしているそうです。
(奥さんと会うのは5回目、そこそこ仲はいいです)
こういう場合、赤ちゃんみて何て言ったらいいんでしょうか?
わ〜かわいいー、ってのも何だか・・ドーナンダロ?って思うし。
今は前向きとのことなので変な慰めも余計なお世話だろうし・・
みなさんならまず何て言いますか?カワイーでいいのかな?
336可愛い奥様:03/02/07 13:44 ID:bFZZA921
>335
「うわーちっちゃいねぇ!かわいー」
ちっちゃくて可愛いと云うのをアピール。
337可愛い奥様:03/02/07 13:47 ID:ZhgIAMde
>336
「ちっちゃい」は禁句。=成長してない と取る人がいるから。

別に無理に誉めなくてもいいんじゃネーノ?
338可愛い奥様:03/02/07 13:48 ID:OoVcPpDr
>>335
「やっぱ赤ちゃんって手も足もちっちゃいんだねー」
どんなブサな子にも通用するのを考えますた。
339可愛い奥様:03/02/07 13:48 ID:m3vBv7Ee
>>336
そーですね、かわいーって言っても平気ですよね
どうもありがとう
340可愛い奥様:03/02/07 13:49 ID:bWSwwaKy
>335
普通にかわいいねぇでいいと思うけど。元気だねぇとか。
あんまり意識しないで普通にしてあげた方がいいんじゃないかな。
「ちっちゃくて」かわいいとか、わざわざ言う事ないと思うよ。
相手がどう受け取るかわからないし。
親にとってはショックだったけど、それでもやっぱり我が子はかわいいって
言われたいものだよと私の知人は言ってました。
341可愛い奥様:03/02/07 13:52 ID:/5tEpr2l
>>335
どんな赤ちゃんでも存在自体が可愛いものなので、
「可愛いねぇ」って自然に出てくるんじゃないかな?

私の友人にダウンの赤ちゃんが生まれた時は、
友人が辛いの乗り越えてがんばって前向きに育てようとしてる姿に
ちょっと感動したので、その子を抱きながら「おーよしよしよし、
このお母さんのところに生まれてきてよかったね。」と
その子に話しかけました。
342可愛い奥様:03/02/07 13:52 ID:m3vBv7Ee
みなさま、ありがとう
>338っぽく言えば平気かな。
343可愛い奥様:03/02/07 13:53 ID:2rxRpFNj
>335
「好意ある無関心」がいちばんありがたい、とどこかで見たことがある。
普通の赤ちゃんを拝見しに行ったのと全く同じように
「かわいいねー」「良い子ちゃんだねー」「おお、よしよし」などと
声をかければ良いだけじゃないかと。
かわいい赤ちゃんが産まれた、ということ自体はまぎれもない事実なので
あんまり「障害のある赤ちゃんだから」と身構えないであげて。
344可愛い奥様:03/02/07 13:58 ID:cMJEQ+g+
でもやっぱり「ちっちゃい」は禁句だと思われ
カワイイ連発で十分と思われ
345可愛い奥様:03/02/07 13:58 ID:wBBHWdVE
生まれたばっかりだとそんなに顔とかもいかにもなダウ○って
感じじゃなさそうだから、自然にかわいいって思えるんじゃなかろうか
346可愛い奥様:03/02/07 13:58 ID:BryXQCX7
ダウンの程度にもよるけど、べいべの頃は
ふつうにかわいい赤ちゃんという感じの子が多い気がする。
ちょっと舌が大きいとか、目が細いとかいう程度?
かわいいのはかわいいと思うよ。
あと、小さいとはかぎらないみたい。
無理にいろいろ言わなくても、
眠れてる?とか、手伝えることある?など
友達本人に関する話題でもいいんじゃないかな?
成長してからも、無邪気でかわいいと私は思う。
あまりかまてあなたが気を使うと、雰囲気でお友達にもわかって
お互い疲れちゃうと思うよ。
まずはあなたがリラックスね!
347可愛い奥様:03/02/07 14:00 ID:CXdnCb7b
ダウン症の特徴として
カラダの末端(指とか鼻とか)が若干短いというのがなかったっけ?
だから ちっちゃい とだけ言うのは避けた方がいいんじゃないかな。
348可愛い奥様:03/02/07 14:02 ID:wBBHWdVE
もうちょっと成長してきたら小さいってのはNGかもしれないけど
生まれてすぐの子見たら、やっぱり小さな手や足がすごく
かわいいから、言ってしまいそう。
それもやっぱり気にする人はだめかなあ
349可愛い奥様:03/02/07 14:02 ID:DRej+m22
可愛いとだけいっておけ。
普通の子と変わらず接すること。
350可愛い奥様:03/02/07 14:05 ID:sVoAC90b
私の友達の子もダウン症です。
最初聞いたときは驚きましたが、普通の子供と同じように接してます。
かわいいなぁと自然に思いました。
今何ヶ月ですか?
色々だとは思いますが、笑いかけたりあやしたりしたら
健康な赤ちゃんと同じ反応しますよ。
私も最初は悩みましたが、
「お友達の赤ちゃん」という接し方が一番いいと思います。
351可愛い奥様:03/02/07 14:13 ID:m3vBv7Ee
みんなありがとう・゚・(ノД`)・゚・
あまり身構えずに行ってきます。
352可愛い奥様:03/02/07 14:27 ID:CTd/mtdX
だら奥スレってどうしちゃったの・・・?
353可愛い奥様:03/02/07 14:27 ID:xD1n3rEl
>352
こぴぺ荒らしでしょう。
今1000逝っちゃったよ。
354可愛い奥様:03/02/07 14:29 ID:CTd/mtdX
>353
うん。<荒し
ここ書き込んでたら1000逝ってた。
かろうじて1000はコピペじゃなかったね(汗
355可愛い奥様:03/02/07 16:01 ID:zBSegZ4q
ディズニーランドとディズニーシー
両方見るとしたらそれぞれ一泊づつした方がいいのでしょうか?

実母が実妹&娘を連れて、今月末に私の所に寄りつつ、
ディズニーランド&シーに行きたい
というような事を言ってるのですが。
実妹親子はランドに行きたくて、母はシーの方に行きたいらしいのです。

朝に私の実家から出てきて、昼頃私の住んでる所に寄る→
私の所からディズニーランドまでは電車で2時間ぐらいなので、
ディズニーランドの近所のホテルに一泊→
翌日、ディズニーランドに行く(実妹親子の希望)→
シーにも行くかは分からないけど、帰省
という感じらしいのですが、
356可愛い奥様:03/02/07 16:04 ID:lTc8CoYU
>>355
実母・実妹&娘、みんなTDRは初めてなの?
357可愛い奥様:03/02/07 16:12 ID:qNQxUIeo
薄手のダウンジャケットとウールのパンツに
コーヒーをこぼしてしまいました。
1杯まるまる倒したのでけっこうな量をすいこませてしまっています。
こんな場合はリーニング屋さんで「水洗い」を頼めばいいのでしょうか?
 ググったのですが、「染み抜き」ばかりでした。
お願いします、教えてください。
358355:03/02/07 16:14 ID:zBSegZ4q
実妹の娘だけは初めてのTDLです。
シーには誰も(私も)行った事無いのですが、
妹はTDLに娘と行ければ、それでいいらしいのです。

まあ、母も妹たちの事を考えてTDLだけにするかもしれませんが、
(実妹娘は5歳児だし)
仮に、「シーにも行く」となれば、
もう一日時間を取って1日がかりで廻る様に予定を組んだ方がいいのかな?
シーってどのくらいの大きさなんだろう?と思って。
359可愛い奥様:03/02/07 16:23 ID:BryXQCX7
とにかくすぐにクリーニング屋に持っていく!
できればそこで作業をしているところ
工場に集めるところなら、今日のうちに集配があるところ
受付で「こーしーこぼした」と相談
なんとなく頼りなさげなところはやめる。
自分でいじらずすぐに持っていきなされ
360可愛い奥様:03/02/07 16:23 ID:zBSegZ4q
該当スレがないので、ここをお借りします。

スレ立てるほどじゃないけど〜の
新スレ、どなたか立てて下さい。
私だと、スレが立てられませんでしたので・・・
361359:03/02/07 16:24 ID:BryXQCX7
>>367へのレスでした
362可愛い奥様:03/02/07 16:25 ID:zQs2DaHP
>>358
パスポート代もバカにならないから
一泊してそれぞれのパークを
1日タップリ堪能したほうがいいと思うけど。
363可愛い奥様:03/02/07 16:27 ID:BryXQCX7
>>360ほれ、たてました。
>>359>>357へのレスだったんだよぉぉぉぉぉ
失敗恥ずかしいのでsage
364可愛い奥様:03/02/07 16:29 ID:fkP9tYX0
>>358
シーは広さはそうでもないけど
結局乗り物の待ち時間考えると1日みておいたほうがいいかも。
子供にはランドの方が楽しいかも・・・と個人的に思う。
365355:03/02/07 16:32 ID:zBSegZ4q
>>362
レスどうもです。
やっぱり、それぞれを一日がかりですか・・・。
だと、妹親子の事を考えると、TDLだけになるかもしれないなあ・・・。
私の実家からこっちに来るのに、新幹線使うし。

>>359、新スレ乙でした!
366355:03/02/07 16:33 ID:zBSegZ4q
>>364
だとやっぱり、母達はランドだけになりそうかな。

シーに行くんだったら、私も一緒に行こうかな?とも思ってたんだけど、
妹娘が5歳児だしなぁ・・・
367可愛い奥様:03/02/07 16:36 ID:2rxRpFNj
最近「炊飯器ヤキイモ」にはまってよく作ってるんですが
食べきれなかったお芋ってどう保存していますか?
冷蔵庫に入れてしまったらすっかりあの「ねっとり(゚д゚)ウマー 感」がなくなってしまいました。

もしや、ごはん同様「あら熱が取れたら冷凍」のほうがいいんでしょうか?
368357:03/02/07 16:41 ID:qNQxUIeo
>>359 レスありがとうございます。やっぱそうですよね・・・。
実はこぼしたのは14:00頃なのです。
会社にいるのです、今もコーヒーパンツ履いているのです。
369可愛い奥様:03/02/07 17:05 ID:BryXQCX7
>>368
良く逝くクリーニング店の連絡先がわかれば電話で相談汁!
とりあえずの対処方法(クリーニングに出すことを前提とした)
を教えてくれることあり。
あとは、裏に乾いたタオル等をあてて、
水で濡らして絞ったタオル等でたいてシミをうつす。
ダウンは・・・クリーニングに持っていくまで放置?
あとはなるべく早く帰ってクリーニングだ!がんがれ!
370可愛い奥様:03/02/07 17:26 ID:wI82R4GR
>>367
炊飯器でヤキイモ?
食べた〜い。どうすれば作れるの? 教えてちょ。

ちなみに、うち、蒸かしイモが食べ切れなかったときは、その場で
スイートポテトにしてしまう。
裏ごしして牛乳少々、お好み量の砂糖とバターを加えて練り、アルミ箔の
ケースに詰め、表面に溶き卵を塗り、オーブントースターで表面に焦げ目
がつくまで焼きます。
371可愛い奥様:03/02/07 17:50 ID:gMErQgJD
>>370
水少々入れて炊飯スイッチオン。以上

あと最近読んだ本に書いてあった焼き芋の作り方。
洗ったさつまいもをラップで包んでレンジ強で10分。
ラップを取ってオーブントースターで皿に10分。
レンジだけだと甘味が足りないし、オーブントースターだけだと
時間がかかるし焦げる〜って人にはいいかも。まだ試してないけど。
372可愛い奥様:03/02/07 18:13 ID:R02JHDsS
兄の子が今度小学校入学。今まで2回しかあったことないけど、
お祝っている?(うちは小梨なんでよくわからん)
373可愛い奥様:03/02/07 18:15 ID:u66immlB
家も、2回くらいしかあったことない義弟の子供にお祝い
送ったよ。図書券と文具券。
物はわかんないから。
あげたくなかったよ。でもオットがさぁ〜
うちも小梨だからイマイチそういうのわかんなくて
374可愛い奥様:03/02/07 18:16 ID:3efOcSUG
>>372
文具セットとかは?
私も小梨なんだが、私が小学生入学の時に電動鉛筆削りをもらった事を
今でも覚えています。そのご十数年使い続けましたよ。
375可愛い奥様:03/02/07 18:16 ID:wq+8sRC0
>>371
IH炊飯器でもできます?
376可愛い奥様:03/02/07 18:17 ID:zBSegZ4q
うちは旦那側の親戚で、春に高校入学の香具師が居るんで・・・
お祝いしなきゃならないんだよなあ・・・と。

まあ、その子はDQNではないから、いいんだけど。
377可愛い奥様:03/02/07 18:17 ID:lTc8CoYU
>372
お兄さんに会ったのは2回じゃないよね?w
小学校ぐらいの入学祝いだと、子供じゃなくて親に上げるものだから
上げた方がいいと思う。
378可愛い奥様:03/02/07 18:20 ID:R02JHDsS
おお、みなさんレスありがとう。
図書券、文具券、文具セットですか・・・。ふむふむ。
>377 いや、兄に会ったのも2回ほどですが・・・(w
379可愛い奥様:03/02/07 18:20 ID:f/kMTAWf
旦那の実家の祖母が亡くなりました。
次男の嫁なのですが(婿取り)どのくらいまで手伝いに参加するべき?
わりと田舎なので、お客も多いと思うのですが。
長男の嫁よりしゃしゃり出るのも何だろうし。
380371:03/02/07 18:20 ID:ZtyCx5Gc
>>375
ごめん、その辺は良くわかんない。
もともと料理板あたりで読んだんだけど炊飯器芋はあくまでも
「自己責任で」ってことだった。
壊れたって話は今の所全く聞いてないけど(w
381可愛い奥様:03/02/07 18:21 ID:G7lxKZOr
文具セットはお子様の好きなキャラクター物でないと
無駄に可能性もあると思われ(まったくの無駄ではないが)
文具券のほうがよろしいかと
382可愛い奥様:03/02/07 18:21 ID:YwEDglv4
>375
もちろんOK。
温度を上げるのに時間がかかればかかるほど良いので
(ゆっくり加熱したほうが、でんぷんがうまく変化してねっとりウマウマになるそうです)
「省電力モード」など時間がかかるモードがあればそっちでね。
1時間くらいかけるとおいしいです。
383可愛い奥様:03/02/07 18:22 ID:hdsTIa+J
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。中高校多し(ブルセラ多い)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
http://www.linkstaff.com/linkstaff/toledo/cgi/click.cgi?id=10006
↑各種チケット買い取り、販売、探し
http://drmnt.com/5213/
↑宣伝掲示板あります♪
http://sige-00.mariansela.com/
↑様々なサービス商品満載
http://www.mk-business.net/5213/framepage.htm
↑ティファニー(10%OFF)自転車など(35%OFF)
384可愛い奥様:03/02/07 18:24 ID:lTc8CoYU
>>379
それはお姑さんに聞いた方がいいと思う。
385可愛い奥様:03/02/07 18:25 ID:zBSegZ4q
>>379
長男奥がイヤな人でなければ、
上手くコミュニケーション取りながら手伝った方がいいのではないかな、
と思うのですが。
386384:03/02/07 18:26 ID:lTc8CoYU
追加スマソ
お手伝いしますので、言いつけてくださいみたいに言う。
長男奥とも相談の上で
387可愛い奥様:03/02/07 18:27 ID:zBSegZ4q
>>379
”わりと田舎”だと、
しゃしゃり出る、とか関係なくなってくるかも・・・
兎に角来客の接待で気がついたら全部終わってた、という感じだと思うのですが。
388可愛い奥様:03/02/07 20:10 ID:MZxJx4zv
みなさん、ご回答ありがとうございました。お伺い立ててできる限り
お手伝いする心つもりで行きます。
389可愛い奥様:03/02/07 20:13 ID:lTc8CoYU
>388
たいへんだろうけど、ただ座って未知の親戚の話し相手になるより
動いてる方が早く時間が過ぎると思ってがんがれ。
390可愛い奥様:03/02/07 21:32 ID:zhwKvHfw
シダックスって昔は仕出し屋だったの?
391可愛い奥様:03/02/07 21:40 ID:MZxJx4zv
>>389
ありがトン!
普段ダラ奥なのでつらいけど、頑張ります。
392可愛い奥様:03/02/07 21:42 ID:El0D3hUH
>390
てゆーか、私は今でも「学食や社員食堂、病院の給食の委託製造会社」っていう
「限りなく弁当屋」のイメージだが、今は違うの?
393可愛い奥様:03/02/07 21:45 ID:F1/OvR7H
わたしもそう思う
だってカラオケOPENしたときに、食いもんに自信アリって
チラシに書いて多氏
394可愛い奥様:03/02/07 21:52 ID:zhwKvHfw
>>392>>393
そういう背景は知らなかったよ。ありがとう。
CMとか名前のイメージで元仕出し屋かなと思ったの。
395可愛い奥様:03/02/07 22:40 ID:loJKLwpy
今ニューステで有明海の海苔がまた色落ちしてると言っているけど、
スーパーで買う有明産海苔は真っ黒です。
着色しているんでしょうか? (着色料の表示はありません!)
396可愛い奥様:03/02/07 23:26 ID:avSRTK/8
>>395
色落ちしたのは出荷してないんじゃないでしょうか。
397可愛い奥様:03/02/07 23:59 ID:+9JJFqxH
トミーフェブラリーって期間限定企画(?)だったんじゃないの?
前のアルバム出して終わりだと思ってた・・(幸せでしたとか言って
なかったか?)。私の勘違いでしたでしょうか。
398可愛い奥様:03/02/08 00:01 ID:5u40703F
また復活したんです。
399可愛い奥様:03/02/08 00:06 ID:OsWVVtHW
>>397
トミーは変な占いに凝っていたらしいよ。バースデー何とかっていうやつ。
その占い師から去年出したアルバムを「最初で最後にすると良い」みたいに
言われたからそうしていたらしいけど、縁が切れたのかな。
400可愛い奥様:03/02/08 00:07 ID:+tXuv30d
そんなのいい訳で単に、鰤栗より富ーのほうが
儲かるからじゃないすか?
401400:03/02/08 00:07 ID:kbr0Vi/T
400
402400:03/02/08 00:08 ID:kbr0Vi/T
・・・・・・・・・・・
403可愛い奥様:03/02/08 00:20 ID:WZGgUVll
397です。レスありがとうございます。
どうやらトミーにもいろんな事情があるらしいということが
わかりました。
404可愛い奥様:03/02/08 00:23 ID:Q4MyQZfh
ボラの卵ってなんですか?
405可愛い奥様:03/02/08 00:26 ID:FdPvtvBq
ボラの卵はぼらの卵だよ。

あ、もしかしてからすみの事いってんの?
406可愛い奥様:03/02/08 00:28 ID:Q4MyQZfh
>>405
そうだ!どうもありがとうございました。
変な質問でスマソ。
からすみ!それが聞きたかったんだす。
407可愛い奥様:03/02/08 00:35 ID:3l5AZNrn
>396
レス、サンクスです。
色落ちしてない物もあるということかもしれませんね。
変な質問ですみませんでした。
408可愛い奥様:03/02/08 10:03 ID:3hs8RNYb
ホテルや旅館の宿泊申し込みって何ヶ月前から受け付けるのでしょうか?
もうゴールデンウィークの予約は受け付けているのかしら?
409可愛い奥様:03/02/08 10:06 ID:z2iGwy1q
>408
ヴァカか。そんなもん宿泊施設に直接問い合わせろよ。
1年前だろうとオケーなところはオケーだ
410可愛い奥様:03/02/08 10:06 ID:3YwDKPJz
>>408
旅館やホテルにも寄るんじゃない?
もうGWはやってると思う。煩雑期だし。
とりあえず問い合わせてみたら?
411可愛い奥様:03/02/08 10:11 ID:3hs8RNYb
>>409
言われるのを承知で書きましたゴメンナサイ。
まだ宿を決めかねていたし、GWなどの繁忙期に旅行するの
初めてなんで
>>410
はい、そうします。ありがとうございます。
412可愛い奥様:03/02/08 16:19 ID:3pmTetT7
「生暖かく見守る」は2ちゃん用語ですか?
友人へのメールに使いたかったけど、ちと不安だったのでやめておきました。
413可愛い奥様:03/02/08 16:42 ID:Jgsms588
実姉と2年前から疎遠です。
加えて実家とも疎遠になりました。
私が結婚した時、姉からご祝儀は無かったです。
先日、夫が私の実家に行った際、姉夫婦が来ていて、赤ちゃんもいました。
赤ちゃんは7ヶ月。生まれたことは全然知らず、この時、
夫を通して初めて知りました。
お祝いを送るべきでしょうか?
414可愛い奥様:03/02/08 16:49 ID:nF80ozRl
衣食住の3つがまんべんなく充実している通販雑誌をリストアップして下さい。
415可愛い奥様:03/02/08 16:56 ID:0vZRCKmc
>>413
なんか複雑そうだけど
1万くらい包んどけば?
教えてくれなかったからうじうじとか思ってるより、
こっちはそれでも祝ってやるわよっ アン?って感じで
なんか気分的に優位になれそうじゃん

ってそういう問題じゃなく?和解のきっかけにしたいとか?
416413:03/02/08 17:11 ID:Jgsms588
>415
レスありがとう。
和解するつもりは全く無いです。

でも、正直、妊娠期間10ヶ月、赤ん坊7ヶ月。
その間、実母親とは電話で話す機会があったけど、一切、何も触れなかった。
これって、実家からも絶縁?って事???
417可愛い奥様:03/02/08 17:15 ID:SBuK4imJ
>>412
あくまで私の勝手なイメージですが
2ちゃん語というより同人ヲタ用語っぽいような…
418可愛い奥様:03/02/08 17:29 ID:nKFk+b7x
>>416
お姉さんが「妹には教えるな」って言ったんじゃないのかな。
あなたのご両親は自分の娘達が仲良くすることを望んでいるだろうから
本当は教えたかったんじゃないのかな。

どんな事情で絶縁したのかわからないからなんとも言えないけど。
419可愛い奥様:03/02/08 17:31 ID:zLxI10mE
つか、そっちの事情のほうが聞いてみたいけど
420可愛い奥様:03/02/08 17:35 ID:L7gHI1nQ
>413
なんかうちと状況がすごく似ている。
お祝い贈るか否かは、あなたがどうしたいか が重要。
これを機に歩み寄るきっかけになるかもしれないし。

こじれるととことんこじれるよ。
421413:03/02/08 17:46 ID:Jgsms588
>418&420
レスありがとうございます。

今まで歩み寄ろうとして、何度も何度も嫌な思いをしていますから
もう歩み寄ろうとかは、全く思わないです。
でも、皆さんのレスを参考にして、親経由でお祝いは贈ろうと思います。
422412:03/02/08 17:47 ID:3pmTetT7
>>417
なるほど、どちらにしても使わない方がよさそうですね。
このレスしにくい状況の中、ありがとうございました・・・
423可愛い奥様:03/02/08 17:48 ID:sW6SH7C0
どうせお返しはこないだろうし、
あなたが出産の時にも無視されるかもよ?
もうこれ以上嫌な思いするのやめたら?

それとも、そういう見返りを一切期待しないで1万出す?
424可愛い奥様:03/02/08 18:26 ID:UsMxwRiQ
当方28の男です。
妻は23です。
一年ほど前に結婚したのですが、
ここ最近、セックスをしていません。
妻に拒否されるのです。
どうしてもとお願いすると
手でチンポをしごかれてムリヤリ射精させられて終わりです。
どうしたらいいでしょうか?
私はこのままずっと手でイカされ続けるのでしょうか?
425可愛い奥様:03/02/08 18:30 ID:g3q0GHvT
既婚女性のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)

家庭板にでも逝け
426可愛い奥様:03/02/08 19:34 ID:rmFHgiSB
韓国って靖国神社参拝になんであんなに怒るの?
「もう二度とあんな戦争は繰り返さないという気持ちを込めて」って
説明してるんだからそれで納得してもよさそうなのに。
427可愛い奥様:03/02/08 19:37 ID:3oUuLjht
靖国がそもそも何を奉っているのかを知れば
自ずとわかるかも。<韓国の怒りの理由
428可愛い奥様:03/02/08 19:38 ID:nKFk+b7x
韓国はしつこいだけ。
429可愛い奥様:03/02/08 20:18 ID:91bRsWvd
>>422>>417
生暖かく見守る、少し前は普通にどこでも見かけたけどな。
ここのコテでも使う人いたし。同人ヲタとは知らなかった!!
私も使うのやめようと思った一瞬でした。
430可愛い奥様:03/02/08 20:23 ID:O8MSdH9D
>424
このスレでも参考に。男性なので発言は控えてください。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1042153108/l50
431可愛い奥様:03/02/08 22:07 ID:ZSHRNQDl
>>426
「A級戦犯が祭られてるから」、だそうです。
それ以外の一般の戦死者を悼む分にはかまわないみたい。
私は最初は、一般の日本兵祭るのも嫌なのかなと思っていたから、
(まあそれも本当は嫌なんでしょうが、政治的配慮かな)
意外にソフト?な理由なんだなと思いました。
私は個人的には政教分離して欲しいけど。
432可愛い奥様:03/02/08 23:03 ID:JwMoVMoU
ダンナの仕事の関係で、揚げ物のにおいが服に染み付いてるんだけど
洗濯してもイマイチ抜けない・・・。

どなたかヘルプミー!
433可愛い奥様:03/02/08 23:10 ID:WYltPpcA
>>432
ハイターしてもダメですか?
434可愛い奥様:03/02/08 23:16 ID:4Cobcxtl
>>431
閣僚の靖国参拝が
政教分離の観点から批判されることの
理由の方がわからんよ。
435可愛い奥様:03/02/08 23:18 ID:RxMwaKob
>432
ファブリーズは?
436可愛い奥様:03/02/08 23:23 ID:mukEG6Ri
>426 何をどうやっても批判は無くならないのです。
ここの韓国スレ・北スレ及びハン板に行けば理解できるかも。
437可愛い奥様:03/02/08 23:44 ID:Ch+c/j1m
298 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


これってもう終了ってこと?
何故終了になったんだろう・・・?
438可愛い奥様:03/02/09 00:48 ID:q+2y3PgC
今、フジでさんまが写真誌にスキャンダル撮られて
しのぶといまるに軽蔑されたって言っていたけど
どんなスキャンダル??
439可愛い奥様:03/02/09 00:52 ID:u1UJMD7O
巨乳の若いタレントとうわさになってるからじゃない?
写真週刊誌に出てるよ。写真週刊誌そのものは見てないけど
芸能ニュース板でスレたってる。
440可愛い奥様:03/02/09 00:54 ID:njhTeqKn
441可愛い奥様:03/02/09 01:00 ID:q+2y3PgC
>439、440
さんきゅ〜〜
こりゃ恥ずかしいわ!!
442可愛い奥様:03/02/09 01:03 ID:wze8L0Gw
ねぇーーーーーーーー
すごいド忘れしちゃった。
あのさっ、ボランティアの団体なんて言うんだっけ?
よくキャンプとか行って、ロープの結ぶのとか得意な人たち・・
制服があってさぁー青い制服なんだけど・・・
誰かだれか、思い出してくれぇーーーーーーー
443可愛い奥様:03/02/09 01:04 ID:wsWW6gv0
ボーイスカウトじゃなくて?
444可愛い奥様:03/02/09 01:05 ID:wze8L0Gw
>>443
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
それーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとーーーーーーーーーー
感謝感激雨あられ。
445可愛い奥様:03/02/09 01:06 ID:WE7SwbxB
良かったね(w
446可愛い奥様:03/02/09 01:08 ID:i7KTo85D
>>442
>ロープの結ぶのとか得意な人たち・・

ワロタ
447可愛い奥様:03/02/09 01:24 ID:fYluZdrN
ボーイスカウト・・・違うかな?
448可愛い奥様:03/02/09 01:25 ID:fYluZdrN
ああっ、遅かったー。ごめんね。
449可愛い奥様:03/02/09 03:14 ID:A+/jRs2H
31才でへそ下10センチのローライズに
サマンサタバサのバッグ

これってヤバい?
450可愛い奥様:03/02/09 03:16 ID:FAiWUuNe
ヤバくない。
肌年齢による。
451可愛い奥様:03/02/09 03:17 ID:jBDaa++u
やばくないよ全然
452可愛い奥様:03/02/09 03:18 ID:wfA1WW04
>449
プリンや激しい毛染めじゃなかったらオケ。
453可愛い奥様:03/02/09 03:20 ID:A+/jRs2H
>>450-451
ありがと!
30にもなって若い子の流行を取り入れていいもんかどうなのか
悩んでたよ
454可愛い奥様:03/02/09 03:24 ID:jBDaa++u
サマンサの豹柄はやめたほうがいいかも・・・
でも若く見られる方なら大丈夫です。
455可愛い奥様:03/02/09 03:28 ID:kpk/NciE
>>449
性別による
456可愛い奥様:03/02/09 03:29 ID:XwPVYAdy
ローライズはもう定番だし、
股上が深いジーンズってダサイからローライズって年齢に関係なくいいと思う。
でも30代のサマンサタバサはヤバイと思う。
457可愛い奥様:03/02/09 03:32 ID:A+/jRs2H
>>456
ヤバイかもと思いつつ
今日新宿で新作買ってしまったよ…
しかも淡いパステルピンク‥
458可愛い奥様:03/02/09 09:35 ID:pjJEBdDb
生理が終わって5日ほど経ちます。血が全く見られなくなって
2日後くらいから茶色いおりものが出てきて(少量)残っていたのかな、
と思っていたら今日はちょびっとですが鮮血色のおりもの(生理風)が見られ
ました。体温も生理が終わっても36.8以上をキープ。
生理が終わった(何も出てこなくなった)のに下がらないな、とは
思っていたのですが。生理が終わってまた出てくるような事あるんですか?
29年、今までこんな事なかったのでどうなんだろう?と思っています。
痛みもないです。
459可愛い奥様:03/02/09 09:42 ID:+J9CjJqd
>>458
私も時々そんな感じだよ。
昔から生理期間が8日位で少し長かったから、
いつも真っ赤な血が終わっても2日位ナプキンしてる。
筋腫はありますか?薬は服用している?
これらがあると成りやすいみたい。
460458:03/02/09 09:48 ID:pjJEBdDb
>459
レスありがとうございます。
婦人検診などしてないですが、1年半前に出産した時とかは
筋腫があるとか言われたことありません。薬は何も飲んでいません。
これで痛みとかあったら病院へ行こうかと思うのですが日曜日だし
どうなんだろう、と思っています。生理期間はいつも3〜5日程度
です。
461可愛い奥様:03/02/09 09:55 ID:+J9CjJqd
>>460
排卵時に出血することもありますよ。
あと、出血が終わったらパンツをくんくんしてみて下さい(厨房じゃないよ!)
イヤ〜な臭いがしたら要注意かも。
462458:03/02/09 10:06 ID:pjJEBdDb
ひゃー。生理が終わって5日で排卵?子供欲しいので
今なのかな。あとでトイレいってクンクンしてみます。
463461:03/02/09 10:11 ID:+J9CjJqd
要注意って言うのは病気の疑いありって事です。

大体生理開始から14日目あたりが排卵日だから
生理終わって5日目でもおかしい事じゃないと思う。
464458:03/02/09 10:33 ID:pjJEBdDb
ありがとうございました。
ニオイとかはなさそうです。続くようなら婦人科受診してみます。
なんの血なんだろう・・・・ハア
465可愛い奥様:03/02/09 14:02 ID:IZvCyd3P
冬になると、足が猛烈にカサカサになる私。
いつも、どうせ誰に見せる訳でもなしと思って、
適当にクリームを塗ってたんだけど、
今年はちょっと頑張って、念入りにクリームを塗ったおかげで結構ツルツル。
そのせいか、足にポツポツと数本生えていた濃い毛が目立たなくなった!
これって乾燥を防いだせい???もちろん、生えてはいるんだけど、
確実に目立たなく(そして少なく)なった。何でだろ〜?
466可愛い奥様:03/02/09 14:19 ID:Layq6qQ1
>>465
体毛は、皮膚を守るためにあるので、極端に乾燥していたり気温が低かったり
すると、増えます。ですから、北国の人は毛深い(かどうかは知らない)
↑すげーもっともらしいべ?
467可愛い奥様:03/02/09 14:23 ID:IZvCyd3P
いやん、ウソナノネ。
でも、もっともらしいw
468466:03/02/09 14:25 ID:Layq6qQ1
でもね、体毛が身体を守るのは本当。
頭には脳があるでしょ?
腋とそけい部には太い動脈が通っているらしいよ。
469可愛い奥様:03/02/09 14:30 ID:IZvCyd3P
466さん、物知りだね♪
470可愛い奥様:03/02/09 14:31 ID:z2vA5lxO
>>468
ほ〜。そうだったのか。
かねがね「ワキ毛には何の役目が?」と思ってたのよ。

でも、子供はワキ毛もスネ毛もないけど、動脈は守らなくていいんだろうか・・?
471可愛い奥様:03/02/09 14:33 ID:cjlTqNQ0
>>470
それは「子供だから」で終わりにしていいかと(w
生まれたばっかりのときは髪の毛だってロクに生えてないコトが
多いわけだし。
472可愛い奥様:03/02/09 14:36 ID:z2vA5lxO
>>471
そういやそうだね。
ツルッパゲのジイサンは帽子で守ってるし(w
473466:03/02/09 14:39 ID:Layq6qQ1
子供はママが守るの・・・うっとり

あのさ、おすもうさんの腋毛って稽古すると擦れるから、無いor薄い
らしいよ。465さんの毛もマッサージで擦れたとか?
非科学的か?
474可愛い奥様:03/02/09 14:43 ID:7G4sI9io
お札が新しくなるのっていつからでしたっけ?今年?
一万円は福沢諭吉、あとは誰にかわるんでしたっけ?
樋口一葉が千円だった気がするのでつが・・・。
475可愛い奥様:03/02/09 14:44 ID:fYluZdrN
乾燥する→乾燥をなくそうと皮膚ががんばって毛穴が開く→スネ毛が濃く見える

ってな感じかなぁと。
476可愛い奥様:03/02/09 14:47 ID:z2vA5lxO
(8/2)新紙幣、2004年度から、2000円除く3種
  

 政府・日銀は1日、1000円、5000円、1万円札の各紙幣(日本銀行券)を一新、2004年度から流通させることを決めた。紙幣の刷新は1984年以来20年ぶりで、2日に発表する。1000円札の図柄は野口英世、5000円札は樋口一葉を採用、1万円札は従来通り福沢諭吉とする。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt24/20020802ceei067101.html

検索汁!
477可愛い奥様:03/02/09 14:50 ID:7G4sI9io
>>476
すみません、ありがとうございました。
478可愛い奥様:03/02/09 19:57 ID:j5tdK99t
どちらの板で聞けばいいのかわからなかったので、ここでうかがいます。
夫が仕事の関係で宮様臨席のガラ・ディナーの招待を受けました。
夫婦でのお誘いなのですが、全然ご縁のない世界の話なのでどういう装いで
行けばいいのか悩んでいます。
ドレスコードはダークスーツとなっていましたが、カクテルパーティーから
ディナーまで5時間程かかるようなのです。
こういう場合女性はロングドレスか訪問着なのでしょうか?
宝石も何も持っていないのですが・・・
479可愛い奥様:03/02/09 20:32 ID:spfrTnq5
>>478ロングドレスか訪問着。でいいと思いますが、着る物もアクセサリーも、ヘタなもの
つけられませんね。
買うとなると大変だし、レンタルするのもいいかもしれませんね。
和服姿は、特に、物の良し悪し、着慣れているかどうかなどが目立ちやすいので、
ドレスの方がいいかもしれません。
480みにぃ ◆IBMINNIE92 :03/02/09 20:34 ID:F0ve2+CY
>>478
誰もアドバイスしないようなので、僭越ながら少しだけ・・・
ドレスコードがダークスーツならロングドレスか訪問着でOKです。
キモノの時は本来はアクセサリ−類は身に着けないらしいので
お着物ならジュエリー無しでもいけると思います。
(宝石を着けていても良いらしいのですが・・・)
ロングドレスならそれなりのアクセサリーって必要だと思うんですが
詳しい奥様方、どうでしょう?
481みにぃ ◆IBMINNIE92 :03/02/09 20:36 ID:F0ve2+CY
あ、すいませんでした。
482可愛い奥様:03/02/09 20:47 ID:j5tdK99t
早速のお返事有難うございました。
もう少し考えてみます。ノーベル賞の田中夫人は会社の社長さんが
お着物もドレスも用意して下さったのですよね?
普段着慣れてはいないのではと思いましたがお似合いでした。
そんな立派な方とは違いますが知らない世界を垣間見たい気持ちも
ありまして・・・
483可愛い奥様:03/02/09 20:52 ID:spfrTnq5
ロングドレスにもよりますが、胸元が大きく開いたものなどですと、やはりネックレスが目立ちますね。
とはいえ、そういう場所に慣れている方々に張り合おうとしても、到底無理。
シンプルなドレスほど、素材やアクセサリーが目立つので、「そこそこ派手で、アクセサリーが目立たない」
ドレスを、借りるのもいいかも。きちんとしたショップなら、靴や、アクセサリー、バッグ等の小物も
コーディネートしてくれるので、便利です。
しかし大変ですね。
484可愛い奥様:03/02/09 22:23 ID:9T9M6vdY
>ノーベル賞の田中夫人は会社の社長さんが
>お着物もドレスも用意して下さったのですよね?

一般庶民のはずの田中さん、その奥さんにしては
良い着物をお持ちで・・なんて感心してたらそういう事ですか。
良い話ですね。
田中婦人も、借り物には見えないぐらいお似合いでした。
485可愛い奥様:03/02/10 00:15 ID:A5p0xbGG
大阪にある「男性お断り」
     「商品はきっちり戻す」
     「荷物は預けて店内専用の袋をもつ」
     「偉そうなババァが家族経営してる」
     「商品は安いらしい」
     「ダンボールに商品を陳列してある」
     「冷やかしお断り」
     「しゃべるな」
というランジェリ−ショップの名前を知ってる方いませんか?
それについてのスレッドとかあれば教えてください。
486可愛い奥様:03/02/10 00:25 ID:ykpPclbB
香典に書く筆ペンは薄い墨汁のものと知ってはいるものの
我が家には薄い筆ペン置いてありません
普通のお宅にはあるものなのでしょうか?
487可愛い奥様:03/02/10 00:28 ID:esK7rrlP
>485
あ、それってよくテレビ取材されてるところ?
確か「ファンデ」とかって名前だったような…。
喧嘩商法とかいうだってね。
488可愛い奥様:03/02/10 00:30 ID:k//SQEkk
>>486
他のお宅はどうかわからないけど、うちにはありますよー。
めったに使わないので、インクが今でも出るかどうか不明(w
489可愛い奥様:03/02/10 00:30 ID:gjjDbihf
>>485
まちBBSで聞けば?
そういや私もTVで何度か見た記憶がある。

>>486
必要なときに買いにいく、かな。
今はあるけど、次に使うときはもしかしたらもう
間開いちゃってダメになってるかもしれないし。

でも去年葬式の受付してた時に見た感じでは、最近は
薄墨じゃない人の方が多いかもしれない。
490可愛い奥様:03/02/10 00:38 ID:TZdv+nUs
>>486 ウチにもあります〜
確か生協でゲトしたような記憶が。
濃墨、濃墨細筆、薄墨の3本セットです。
491可愛い奥様:03/02/10 00:38 ID:jjDrsSxw
>>486
筆を水で濡らして書くといいよ
492可愛い奥様:03/02/10 00:39 ID:tk6zcq/W
>>485
通りすがりに見ただけでも「見ないで下さ〜い、見るなら買ってくださ〜い」
って店だよね?テレビで見ました。
見ないで欲しいならいっそみせ出すな、って感じ。

情報提供じゃなくてごめん。
493485:03/02/10 00:46 ID:24HHdNts
>>487
>>489
>>492
早いレス、サンクスです。
町BBSへ行って情報仕入れてきます。
ありがd!
494可愛い奥様:03/02/10 08:11 ID:ANp0eSpl
>485 もう解決したと思うけど、その店船場にあるよ、確か。
495可愛い奥様:03/02/10 09:52 ID:KlDnaikB
結納のときの飾り(なんて言うのか分からん)、
引越しを期に処分したいんだけどみなさん持ってますか?
496可愛い奥様:03/02/10 09:57 ID:xqRSHAg8
>495
私もどうしていいか分からずに実家に箱にしまって置いてあります。
結納飾りを羽子板にして飾りにしてくれる所もあるそう。
羽子板にしたって邪魔なので私はしませんが。
捨てるに捨てられないですね。
497可愛い奥様:03/02/10 10:00 ID:FdT/fRa+
>>495
私は結納やってないんですが、妹は結納飾りを羽子板にしてました。
なんとなく捨て辛い物ですね。
498可愛い奥様:03/02/10 10:05 ID:bJN29fGg
結納セット、私は3月結納9月挙式でしたが、翌年のどんどん焼きに
出しました。まさか燃えるゴミの日というのも悲しいし。
当地方では神社が引き受けてくれたのですが、各地で違うかな?
499495:03/02/10 10:08 ID:KlDnaikB
羽子板は知りませんでした
思い出になっていいけどこれまた邪魔になりそうだし
神社に持っていくことにします
ありがとう
500可愛い奥様:03/02/10 10:14 ID:nx5Svx16
露店やスーパーで買ったしめ飾りも
神社に持っていったら焼いてくれるのかな?
みんなどうしてる?
501可愛い奥様:03/02/10 10:17 ID:EJ97BHkg
焼いてくれるよ。
去年のお札やお守りとかも持っていけ
502495:03/02/10 10:20 ID:KlDnaikB
神社に納めるのにとんども終わったし
何の行事もないときに処分をお願いするのは気がひけるなとググったら
こんなん出ました

1度きりのものですから、ご処分頂いてかまわないのですが、
   ただ、その辺のごみと一緒に処分するのは、
   やはりどうかと思います。

   神社にお納め頂くのが最善です。
   その際には、神社にお礼として、
   「御礼」あるいは「初穂料」「玉串料」などの上書きをして、
   3千円〜5千円位お包み下さい。

さっそくお願いしてきまつ
503495:03/02/10 10:31 ID:KlDnaikB
やっぱ三千円はキツイな・・・
千円じゃケチくさいかしら?
504500:03/02/10 10:37 ID:nx5Svx16
ありがと〜!どんど焼き(ホントはなんて言うんだろ?)って
このあたりではやっていないから、困っていたんだよ
>>502タン、検索のキーワードは何を使ったの?

一昨年の分もたまっているので、
3千円で処分してくれるのならありがたいっす。
早速近所の神社に聞いてみます
505可愛い奥様:03/02/10 10:41 ID:TjX9hU40
私も破魔矢が10本ぐらい溜まってて処分に困ってたのだけど
知り合いに神主さんに聞いてもらったら
役目の終わったものだからゴミとして捨ててかまわないんだって。

バチがあたるとか崇りがあると思うことが良くないから
気になる人は神社に返せばよいと言ってました。
506可愛い奥様:03/02/10 11:07 ID:zcAybYRx
>>478
宮様臨席のガラ・ディナーの招待を受けるなんて凄いね!!!
(ガラ・ディナーって何?)
どんなドレスにするのか決まったのかな?
この季節だと、そこに着ていくコートなんかも新調しないといけないね!
家に帰ってから「食べた気せえへんわ〜」なんて言って旦那と
お茶漬けさらさらするなかな?
ああ、人事ながら絶対に私には一生縁の無い話だからこっちが興奮しちゃう!
507可愛い奥様:03/02/10 11:14 ID:TjX9hU40
年末にぼったくり料金取られるのを
「ガラディナー」って言うのかと思ってた(汗
なんだろうガラディナーって。
508可愛い奥様:03/02/10 11:56 ID:az156sdQ
よく家電(テレビやビデオデッキ)を無料で引き取ります。
という車が回ってくるのだけど、アレは大丈夫なのかな?
どっかのスレであれは恐い人たちで、
「これは無料じゃ引き取れない。有料じゃ。」
「じゃあ、いいです」
「引き止めておいてなんじゃゴルア!」
ってことになるそうで。
ご近所さんに聞ければいいんだけど、友達がいません。
509可愛い奥様:03/02/10 12:05 ID:xzvWUuLW
>>508
2年前、ビデオデッキを出した事あります。説明書は要らない、と言われました。
修理して東南アジア方面に輸出されるから、日本語の物があっても仕方ないから。
ふつーのおじさんで今でもまわって来ていますよ。
510可愛い奥様:03/02/10 12:11 ID:tvMbe1iV
>>478
絶対訪問着にした方がいいよ。
胸元の開いたドレスの、胸元を飾るネックレスはどうすんだ?
そんなの借りられないんじゃ?借りられても百マソ以上とか。(知らんが)
それに、コートもバッグもそのドレスに見合ったゴジャースなものでないと
いかんし、出費は計り知れないぞ。
着物は色々探せば、割と安くいいものが手に入ることもあるからさ。
まずは百貨店と高級呉服店で目を肥やして、後はネットで探しなされ。
ヤフオクも結構いいのが出てたりするよ。
で、遠藤波津子美容室なんかで上品なセットしてもらえばいいさ〜。w
511可愛い奥様:03/02/10 12:18 ID:ywDSxog9
>508
安心だよ・・・↓こんなことは全くと言っていいほど無い!キッパリ

>「これは無料じゃ引き取れない。有料じゃ。」
>「じゃあ、いいです」
>「引き止めておいてなんじゃゴルア!」

今まで「TV3台・ビデオ1台・ラジカセ1台」快く持ってってくれたよ
TV1台はリモコン付きじゃないボタン式のものだったんだけど
「うーんコレは・・・まあ部品だけ使えそうだからいいですよ」って
修理して外国に売ったり直らないものは部品だけ売るらしいけど
恐い思いなんか一度もしたことないな〜

これってラッキーだったのか?ちなみに私23区内です
512508:03/02/10 12:20 ID:az156sdQ
>509
普通のおじさんなのね。
じゃあ、明日くるってチラシが入ってたから
出してみようかな。
ありがとー。
513508:03/02/10 12:22 ID:az156sdQ
>511
あら、書き込んでるうちに・・。
そっか、大丈夫なんですね。
よかった、安心だ。
514可愛い奥様:03/02/10 12:22 ID:tt1AvKMl
いつから女性も「漏れ」って言うようになったの?2ちゃん。
えと、一応・・自分は初心者ではないっす。
515可愛い奥様:03/02/10 12:27 ID:MK0Wvysg
>514
あのスレで怒られた人?
漏れって書く時あるよ女だけど。
516可愛い奥様:03/02/10 12:30 ID:tt1AvKMl
>515
いえ、怒られた人ではありません。
あのスレを見て、「そういえば・・・漏れ?」と思ったので
ここに書いてみますた。
517可愛い奥様:03/02/10 12:30 ID:zcAybYRx
>>514
粘着
518可愛い奥様:03/02/10 12:30 ID:d22dVYuG

 ガラ・ディナー・・・???(´д`)???


519可愛い奥様:03/02/10 12:31 ID:tt1AvKMl
>517
良くわからんが、御苦労。
520可愛い奥様:03/02/10 12:31 ID:2o/VF3v8
以前 俺も俺も→俺漏れも で漏れになった。
女が漏れを使うのは禿げしく嫌いだが。
521可愛い奥様:03/02/10 12:32 ID:ywDSxog9
>515
あのスレ何であんなに荒れるのか?あたしゃ正直「女性=漏れ?」より不思議
522可愛い奥様:03/02/10 12:33 ID:MK0Wvysg
ネタスレとかで使う時ある。
あ、でもそうだね鬼女板では「私」が多いかも。
浮くから。
523可愛い奥様:03/02/10 12:33 ID:4Xn4l/4w
>>520
「俺」をなんで「もれ」って言うのか不思議だったのよ。
そういう経緯があったのか。
524517:03/02/10 12:34 ID:zcAybYRx
>>519
なんだ、あそこでウダウダ言ってるヤシかと思った。
間違えちゃった、ごめんなさい。
525可愛い奥様:03/02/10 12:34 ID:tt1AvKMl
そうなんだよね。漏れ=俺なわけで。
いつから女性も使うようになったのか聞いただけっす。
失礼しますた。
526可愛い奥様:03/02/10 12:46 ID:FdT/fRa+
昨日、ピザソース作るのにホールトマトを半分使ったんだけど
この残りってどのくらいもつのかな?
今日は鯖の味噌煮にする予定だから合うような料理思いつかないし。
冷蔵庫に入れておけば3日くらい大丈夫かな?(缶からは出してあります)
527可愛い奥様:03/02/10 12:50 ID:nx5Svx16
挽肉とタマネギと一緒に煮込んでミートソースにして冷凍汁!
528可愛い奥様:03/02/10 12:51 ID:Qz62GEKd
>526
トマト缶、鯖の味噌煮に入れてもおいしいよ。
529可愛い奥様:03/02/10 12:51 ID:MK0Wvysg
ホールトマト、そのままで冷凍してみたけど問題なかったよ。
冷蔵庫でも保ちそうだけど、私なら二日以内に食べるかな。
530可愛い奥様:03/02/10 12:53 ID:4Xn4l/4w
さばを素焼きにしてからトマトソースで煮たら、イタリアンなさばの煮込み料理に
なりまする・・・・・・ってそんなこと聞いてないよね。
531可愛い奥様:03/02/10 12:57 ID:hcyfMmDz
蒸しパン作る素材があるんですが、蒸し器がありませーん・゚・(ノД`)・゚・。
電子レンジで作れますか??
オーブンとかで・・・。
532可愛い奥様:03/02/10 13:00 ID:nx5Svx16
おいらの簡易蒸し器
深めの鍋にお水をはって、湯飲みかコーヒーカップを並べ
その上に皿をおいて容器を並べる
レンジならそのままふんわりラップをかけてチンすれば
作れそうな気がする
533526:03/02/10 13:05 ID:FdT/fRa+
>>527-530
そのまま冷凍しちゃおうかな。
(残念ながらミートソースは旦那が嫌いなのです)
鯖の味噌煮にトマト入れたら本当においしいのでしょうか?
イタリアンと和食の融合?
534可愛い奥様:03/02/10 13:07 ID:byF7SZRO
サバのトマト煮ってよくある料理じゃない?
535可愛い奥様:03/02/10 13:11 ID:FbyG69WB
レンジでチンじゃ固くなる。
大きめの鍋に水をはって、生地が水に触れないように
おちょこの上に皿を載せるなどして、
蒸し器と同じようにやればできるよ。
536可愛い奥様:03/02/10 13:13 ID:G+ZuCqhZ
鯖とトマトってイタリアンだけど
「鯖のみそ煮」なんでしょ?
みそとトマトは・・・
537可愛い奥様:03/02/10 13:14 ID:d22dVYuG
ずっと前に懸賞で当たった
ノルウェー製のサバのトマト煮缶、
忘れてたら「賞味期限2000年」だった。
さて、みなさんならどうなさる?捨てる?食べる?
       
             ・・・捨てるわなぁ・・・。
538可愛い奥様:03/02/10 13:14 ID:zcAybYRx
関係ないが、味噌汁にトマト入れる人いるよね。
539可愛い奥様:03/02/10 13:15 ID:MQIkk4k8
>>537
取りあえずあけて見る。

…食べ物板の賞味期限スレ覗くと勇気が出るよ(w
540528:03/02/10 13:15 ID:Qz62GEKd
みなさん、味噌煮にトマト缶、ムリに入れていただかなくても結構です。
前に料理雑誌に載っていて、やってみたらおいしかったから
書いただけです。
541可愛い奥様:03/02/10 13:15 ID:FdT/fRa+
そういえばこの間、みのもんたがトマト味噌汁勧めてたっけ。
体が温まるとかなんとか・・・。
本当においしいのかなぁ?
542可愛い奥様:03/02/10 13:15 ID:xzvWUuLW
>>537
とりあえず、開けてみてよ。どうなっているか興味あるわ〜。
543可愛い奥様:03/02/10 13:16 ID:byF7SZRO
1、サバ(半身)を食べやすく切って塩コショウして小麦粉をまぶす
2、オリーブ油で両面焼く
3、玉ねぎとにんにくのみじん切り少量を炒めてトマト缶(半分)つぶして入れて
ローリエ.オレガノ・白ワイン(大さじ1)水4分の1カップ入れて中火で3分煮る
4、3にサバを入れて混ぜて5分煮る。

NHK今日の料理10月号にあった。どう?
544可愛い奥様:03/02/10 13:18 ID:FdT/fRa+
>>540
あぁ気分悪くされたらごめんなさい。
てっきり冗談なんだと思ったので、本気にしていいものか迷いました。
本当なんですね。勘違いしてすみませんでした。
545可愛い奥様:03/02/10 13:19 ID:4Xn4l/4w
>>537
食べるよ。缶詰だもん。
546可愛い奥様:03/02/10 13:23 ID:MK0Wvysg
トマトとみょうがのみそ汁ウマー
547可愛い奥様:03/02/10 13:24 ID:d22dVYuG
>>539>>542
レスありがとう。
そう。実は開ける勇気がないのでありました。
もし腐ってて、ショックで寝込みそうなスゴイ臭いでも
したらと思うと・・・。
548可愛い奥様:03/02/10 13:36 ID:98HIt9U4
缶にへこみ傷はあるとそこに小さな穴が開いて中身が悪くなってる可能性がある。
悪くなると缶の上下がふくらむこともある。

へこみやふくらんだ缶じゃなければあけてみるべし。
549可愛い奥様:03/02/10 13:38 ID:T1ioBQa7
缶詰は形が膨張してなければ腐ってる事はないよ
2・3年は大丈夫
ただ美味しさに欠けるだけ
550可愛い奥様:03/02/10 13:42 ID:56W/rLJY
>>547
缶きりでギコギコ開けるタイプなら、腐ってはいないと思う。
指でヒョイと開けられるタイプなら、やばいかも・・・。
スープの缶詰が、賞味期限半年過ぎていて、指ヒョイタイプだったんだけど
逝っちゃってたのよ。
551集えメーラー!:03/02/10 14:28 ID:NEvtaNBf
552可愛い奥様:03/02/10 14:30 ID:eRApmMTk
ダンナ友人が使った体温計、消毒しなきゃっと
思うのは神経質でしょうか???

以下独り言
風邪気味で人の家に来て、体温計借りていくなよ・・・
こっちは乳児がいるんだからさ。
553可愛い奥様:03/02/10 14:33 ID:MQIkk4k8
>>552
気持ちはよくわかる。マキロンで拭いとけ。
554可愛い奥様:03/02/10 14:35 ID:BCec0NeS
つーか、体温計なんか必要なもんだから
買え。
555可愛い奥様:03/02/10 14:36 ID:tYlqhsQ3
>552
借りに来るくらいなら、買いに行ってくれればいいのにねー(鬼)
556可愛い奥様:03/02/10 14:42 ID:nx5Svx16
わきのしたに挟むにせよ、口で計るにせよ、私だったら廃棄処分にする
「あげるから持って帰って。私は新しいの買うから」ってきっと逝ってしまう
557可愛い奥様:03/02/10 14:43 ID:P6zu25Ey
友達のメアドをまた別の友達に教えるときって
一応メアド主に断り入れてから教えるようにしてるけど、
皆さんはどうしてますか。
558可愛い奥様:03/02/10 14:43 ID:Lt8lzSIW
>552
消毒当然。
いっそのこと、そいつに新しいのを買わせて
貸したほうをくれてやれ。(w
559可愛い奥様:03/02/10 14:45 ID:fR78rPRW
>557 それが普通だと思う。
もしくは、メアド主に「教えといて」頼まれたのではない限り
直接聞いてってこたえちゃう。
560可愛い奥様:03/02/10 14:45 ID:MK0Wvysg
>557
私もそうしてるよ。
561可愛い奥様:03/02/10 14:46 ID:esK7rrlP
あちし、夫が使ってもマキ○ンで拭いてる。
ところで、電子体温計壊れちゃったので新しいの買ってもいいんだけど、
ずっと基礎体温計使ってなかったから代用しようと思うのですが、
いいかすら?
562557:03/02/10 15:01 ID:P6zu25Ey
>>559-560
レスさんくす。
聞いた人が「私を信用してないの?」とか思っちゃうかなーなんて
思ってたのと、真面目過ぎーなんて思われるかなーとか考えちゃって。
よかた、ありがとー
563可愛い奥様:03/02/10 15:05 ID:nx5Svx16
質問です DQNなわたしは流行語についていけません
「せれぶ」って、語源は何?
今ちまたではどういう意味で使っているの?
由緒正しい上流階級の奥様の事かとおもったら、
成金のおばはんにも、
庶民の奥さんにも使っている様な気がします。
564可愛い奥様:03/02/10 15:07 ID:MK0Wvysg
>562
「私もしらなーい。今度訊いてみれば?」か
「いいよ〜。でもその前に一応断り入れておくね♪ちょっと待ってね」かだね。
565可愛い奥様:03/02/10 15:16 ID:tYlqhsQ3
「セレブ」とは「セレブリティCelebrity」の略です。
566563:03/02/10 15:24 ID:nx5Svx16
>>565
ありがとう!そこからきているんですね。
でも・・・テレビや雑誌で「せれぶ」と呼ばれている人や、
そういう風に修飾?されている事象って、
Celebrityとは違う気がする・・・
とにかく、感謝です。ありがとん!
567552です:03/02/10 15:25 ID:OPSfOOPR
やっぱりみんな消毒派なのね。
ダンナが「そぉこまでしなくても・・・神経質だな」なんて言うので。
ちなみにダンナに消毒させますた。(w

568可愛い奥様:03/02/10 15:29 ID:tYlqhsQ3
>>566
そうそう。セレブという言葉が独り歩きして、本来の意味とはずれてるのよね。
今のマスコミの扱いだと「小金持ち」程度の意味に成り下がってる感じ。
ニュアンスは分かるけど「お前セレブかよ?」って人もそう呼ばれてる罠。
569可愛い奥様:03/02/10 15:31 ID:pd7JU4cm
それを言うなら「カリスマ」も安い多用によって、言葉の本来の意味が地に堕ちた。
570可愛い奥様:03/02/10 15:32 ID:MK0Wvysg
遥洋子は「パンストの伝線してないけどちょっとひきつれたのを捨てる時に、アタシはセレブと思う」
って言ってますた。
571可愛い奥様:03/02/10 15:48 ID:Qz62GEKd
うちは今まで基礎体温計しかなかったの。
先日ダンナが熱を出して、測ってみたら
38度を振り切っていて、正確な体温がわからなかった。
仕方なく近所のDSで普通の電子体温計を買いました。
572可愛い奥様:03/02/10 15:51 ID:esK7rrlP
>571
ありゃ、やっぱ高熱の場合支障があるのですね。
う〜ん、昔ながらの水銀体温計もあるので、しばらくは
それと併用するか。
573可愛い奥様:03/02/10 15:53 ID:dlWPcjK4
「プロ市民」
いまいち、意味がわかりません
教えてチャソ
574可愛い奥様:03/02/10 16:05 ID:4GwJNS07
うち、4000円くらいの安い圧力鍋を使ってるんですが、
「安いものは危ないらしい」と知人から言われました。
どう危ないんでしょうか??
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
575可愛い奥様:03/02/10 16:09 ID:6nbNQlx3
>>574
フタが飛んで、当たって亡くなった人いるよね。
安いのかどうかは知らない。
576可愛い奥様:03/02/10 16:18 ID:vccpYQDS
お通夜とかお葬式で
「鍋のふたがあたって亡くなりました」って言うのも アーン
こればっかりはケチれないわ!
577みにぃ ◆IBMINNIE92 :03/02/10 16:19 ID:0HF2qlDw
>573
使われている文脈から、
市民活動を生業にしている人達の事だと思っていましたが
どうなんだろう。
私も知りたいです。
578可愛い奥様:03/02/10 16:20 ID:6nbNQlx3
何回か事故があったから、そこら辺は改良されてるのでは?
使い方さえ正しくやればいいと思うけどなぁ。
579可愛い奥様:03/02/10 16:26 ID:6VMkng1b
結局2チャンの閉鎖ってのはネタだったの?
どっぷりハマってる訳じゃないけど
なくなるとさみすぃ
580可愛い奥様:03/02/10 16:33 ID:VQWQGYs0
>>579
私もさみすぃよ。転勤してきてまだ友達いないから
心の拠り所なのに。
581可愛い奥様:03/02/10 16:34 ID:dD6s4OfP
>>573
庶民の顔して左翼的行動する人。
例えば、外国に日本の自衛隊を派遣するとなった時
もし私らが反対とか思っても行動しないでしょ?
でもプロ市民は自衛隊を派遣する船の横に小さなヨットか何かを
横付けしちゃってはんた〜いはんた〜いしてる人。
ま、あそこまでしちゃう人はプロ市民じゃなくてモノホンの左翼かもしれないけどね。
582可愛い奥様:03/02/10 16:37 ID:0NtKYTy9
すみません。皆さん良く使うDQNドキュンってどういう意味?
583可愛い奥様:03/02/10 16:40 ID:d22dVYuG
>>582
ホントにすまないと思うなら、自分で「2ちゃん用語」を調べる!!
(左側の2ch総合案内で見るべし!)
584可愛い奥様:03/02/10 16:50 ID:6VMkng1b
>>582=DQN
585582:03/02/10 16:55 ID:0NtKYTy9
総合案内見ましたが、どこにあるんですか?
なぜ、そんなに、もったいぶるの?
「すみません」というのは、すまないと思う時だけ使う言葉じゃないよ。
586可愛い奥様:03/02/10 16:57 ID:Hq0eXR9x
人に物を訪ねる態度か
587可愛い奥様:03/02/10 16:58 ID:tYlqhsQ3
>>585
もったいぶってるわけではなく、調べればすぐに出てくる所にあるのに
教えてチャンだから教えてもらえないのだと思われ。
588可愛い奥様:03/02/10 16:58 ID:vccpYQDS
582タンはExcuse meの意味で使ったんだよねw
ドキュンは「目撃ドキュン」に出て来るような ???な人のことを
言うんでしょ?
589可愛い奥様:03/02/10 16:58 ID:nx5Svx16
やだ〜、>>582タン、たとえばそういう行為がDQNなんですよ
わかってるんじゃない!
総合案内の「特殊な用語など」を見るべし!
590可愛い奥様:03/02/10 17:00 ID:QxEQwGvV
ちょいとお尋ねします。
小児科ってだいたい何歳くらいまでなんでしょう?
うちの子中学1年なんだけど、もう普通の内科に行くべきでしょうか。
591可愛い奥様:03/02/10 17:01 ID:6VMkng1b
>>582
しばらくロムれ
もしくはヤホーにでも逝け
592582:03/02/10 17:01 ID:0NtKYTy9
たいした意味じゃ無かった・・。もったいぶる、DQN既女たち・・・。
「訪ねる」ではなく、「尋ねる」です。>>586みたいな人の事。
お宅にお邪魔するつもりまでは無し。
593みにぃ ◆IBMINNIE92 :03/02/10 17:02 ID:0HF2qlDw
>>581
左よりの活動家の事だったのね。
ありがとう。


ところで、ここは釣り堀ですか?
594可愛い奥様:03/02/10 17:05 ID:a03gH1Dz
粘着ヤフオクバカを彷彿とさせるね。
595可愛い奥様:03/02/10 17:07 ID:2PzDjEWP
>>582=585=592
いろいろ検索してから来ましたか?
もし2ちゃんでなかったらそういう態度で人にものを尋ねますか?
596可愛い奥様:03/02/10 17:08 ID:6nbNQlx3
釣りだよー。
賢い皆さんは釣られちゃダメ。
597可愛い奥様:03/02/10 17:09 ID:gS2nbuSu
>>592
もったいぶってるわけじゃない。
他の板だったら相手にもしてもらえないかもね。
むしろこれだけみんなに構って貰えて
ありがたいと思った方がよろし。
そんなあなたに http://cocoa.2ch.net/qa/
598582:03/02/10 17:12 ID:0NtKYTy9
>>595ムキにならないで下さい。いろいろ検索するほどの意味ある言葉とは
思えませんが。595さんは、2ちゃんを、誇りをもってやってるんですねー。
感心しました。2ちゃん以外だったら、DQNとは何かなんて尋ねない。
よって、「そういう態度」にはならないんじゃない。
599可愛い奥様:03/02/10 17:12 ID:Oz6suo01
>>582
588サンみたいに親切な人もいるのに‥‥
600可愛い奥様:03/02/10 17:13 ID:a03gH1Dz
>>590
小児科は中学以下の診療らしいので
中1なら範囲内みたいですよ。
小児科へGO!
601586:03/02/10 17:13 ID:Hq0eXR9x
>>592
尋ねる、でしたね。誤変換スマソ!
602590:03/02/10 17:15 ID:QxEQwGvV
>>600
このような状況の中w ありがとうございました。
603可愛い奥様:03/02/10 17:15 ID:WdqCnovt
おいおい、チョット聞いてくれよ何か変じゃねーか?

江戸時代以前(江戸時代も含む)男は正室と側室を持って良かったのに
何で現在は駄目なんだ?

浮気だと不倫だとか世の女は騒ぐが俺に言わせれば
大勢の女性を平等に愛せる慈悲の心持った男なんだ

もしオマイラの亭主が浮気してても許してやれ
なぜならそれは、浮気では無く愛を他の女性に分けてあげてるだけだ
へる物でもねーし寂しい女性に旦那の愛を分けてやれよ!

それとも何だオマイラは自分に自身が無いのか?

俺はとある所の武家の末裔なんだが先祖は1一人の正室8人の側室を持っていた

ちなみに俺のおやじも一人の正室と2人の側室を持ってる
俺は側室の息子だ!おやじの正室は側室がいる事を知ってるが
何も言わない流石は武家の末裔の正室は違うな

オマイラも見習え!
604可愛い奥様:03/02/10 17:15 ID:VhHtzlLI
>598
普通の人なら、いくつかざーっと読んでるうちに、
何となくニュアンスがわかってくるものだと思うけど・・・
語学のセンスが無いのかもね。
そう言う人は、調べるクセ付けた方がいいよ。
そうすると自分の身になるから。
こんな事くらい!って思うかもしれないけど、
そう言う事から癖つけていくといいですよ。(^^)
605可愛い奥様:03/02/10 17:17 ID:d22dVYuG
>>582では「すみません。皆さん〜」と書きながら
>>592では捨てゼリフ。

>たいした意味じゃ無かった。もったいぶるDQN既女たち。

これからもわからない2ちゃん用語に出合う度
「どういう意味?」って聞きそうな感じがしたから
総合案内で見ればわかることを教えて差し上げたつもりでしたのに。オホホ。
606可愛い奥様:03/02/10 17:18 ID:gK5HSNxq
>>598
貴方が言ってるように大した意味でもないし
レスが帰ってくるのを待つより自分で調べた方が
早いって事で>>1があるんだけど、読んだ?
なにぶん、チャットじゃないからねー。
607可愛い奥様:03/02/10 17:18 ID:a03gH1Dz
>604
山崎渉ハケーンw
608582:03/02/10 17:19 ID:0NtKYTy9
>>604
語学のセンスねー!2ちゃんで身に付けるとは!
609582:03/02/10 17:20 ID:0NtKYTy9
>>605
2ちゃん常駐?
610可愛い奥様:03/02/10 17:21 ID:hpe8OKiT
ドキュもわからないようでは、カナーリ初心者と思われるけど、
今から将来は立派なアオラーor釣り職人となる片鱗が!
582は見事、2ちゃんネラーの要素を持っておられる。
末が楽しみですぞ・・・w
611可愛い奥様:03/02/10 17:21 ID:6nbNQlx3
だから釣りは放置だって。皆さん。
612可愛い奥様:03/02/10 17:22 ID:gK5HSNxq
582はリロードしまくってるんだろうね。
613可愛い奥様:03/02/10 17:22 ID:6VMkng1b
>>582
これを教訓にヤホーへお帰り
そして2度とここへ来たらいかんよ
さぁ回線切手夕飯の支度でもしなされ
614可愛い奥様:03/02/10 17:24 ID:nx5Svx16
いいじゃない、みんな!
なまぬるーく>>582タンの成長を見守ろうよ。
でも、よその板に逝ったら返り討ちにあうから、
暴れるならここだけにしてね、>>582タン
ちなみに「逝く」は誤変換じゃないよ
615582:03/02/10 17:25 ID:0NtKYTy9
はーい♪
616可愛い奥様:03/02/10 17:25 ID:6YBGKCy8
>608
いえ、センスは持って生まれたものなので、
今現在持ち合わせておられない貴女には、
身に付ける事はもう無理です・・・残念ながら。
身に付けるのは、何かを調べると言う習慣ですね。
これから先もずっと言われつづけますよ。
2chでも、社会でも・・・
いえ、社会では黙って陰で嘲られるだけかも知れないですが。
617可愛い奥様:03/02/10 17:33 ID:WA4H9vXL
これから2典も1のリンクに入れておく?
618可愛い奥様:03/02/10 17:34 ID:6nbNQlx3
>582
え〜と、もしあなたが天然なのならば
今後ずーっと名前の欄に「582」って入れてくださる事をキボンヌ。
619可愛い奥様:03/02/10 17:34 ID:ultTgy3k
…プチ祭りのヨカーン!
620可愛い奥様:03/02/10 17:35 ID:nx5Svx16
>>617
そこまでする必要あるかなぁ・・・
それに、釣り師でなく天然の場合、
書いてあっても見ない気もするが・・・
621可愛い奥様:03/02/10 17:36 ID:avjHLiLK
「ソラデー2」っていう歯ブラシを使ったことある方います?
使用感教えて下さい!
FMのラジオショッピングでもやってて、それを聴いた旦那が買え買えうるさいんです。
622可愛い奥様:03/02/10 17:38 ID:6nbNQlx3
>>621
10年以上前に健保組合で毎年もらったよ。
歯磨き粉いらずってやつだよね。
う〜〜〜ん・・・つけなきゃやっぱキモチ悪いと思うよ。
使用感は普通の安い歯ブラシ程度。

10年前の感想なので、今じゃもっとよくなってるかもしれないね。
623可愛い奥様:03/02/10 17:39 ID:avjHLiLK
うわっ、まだ続いてた・・・終わったと思って書いたんだけど。。。
624可愛い奥様:03/02/10 17:40 ID:M85zuRgJ
>621
あくまでも私の場合ね。
ブラシの先端が真平らなんです。最近の歯ブラシって、山切りカット
や細かくキザキザになったりしていますよね。
でもそれがないので、スッキリと細部まで磨きづらかった。
私はかなり時間かけて丁寧に磨く人なんだけど、これは本当に
使いづらかったよ。
ブラシの形状は関係ない、と断言する人が家電板の電動ハブラシスレに
いたんだけど、私は個人的にはハブラシの形状はとても大事だと思う。
ご参考までに・・
625624:03/02/10 17:44 ID:h8La8aKt
キスユー イオン歯ブラシ(世界特許13カ国)
ってやつは、かなりオススメです。
ブラシが細かいのでとてもブラッシングが気持ちよいです。
マイナスイオン効果で、ツルツルになります。
普通のドラッグストアで数百円で買いました。
変えブラシも売ってるよ。
626可愛い奥様:03/02/10 17:57 ID:avjHLiLK
>622,624
レスさんくすです。放置されるかと思ったー。
うーん、も少し検討したほうがいいみたいですね。聞いてみてよかった。
他サイトでは賞賛意見が多かったのですが、ここは辛口意見もでるだろうと。
ソラデー高いし、まずはキスユーっていうのから試してみようかしら。

ほかにも使用したことある方いませんかー?
627可愛い奥様:03/02/10 18:03 ID:UwLOawUT
ワタスは子供の歯磨きの仕上げ用にソラデー使っていますが
(何かの景品でもらったのでそんな高いブラシとは知らなかったのだ)
別に特段良いとも思わんです。
お金出して買ってたらガカーリだったかもしれない。

我々親は624さんもおっしゃる「キスユー」使用で納得してるので
まずはキスユーからでいいんじゃない?
628可愛い奥様:03/02/10 18:05 ID:b+fac28h
キスユー半年ほどつかってる。
チューブ買わなくなって安上がりかな?
電池しょっちゅう換えなくていいし。
いっちばん最初に使ったときは
ほんとに歯がツルッツルになって、旦那と二人で感動してたよ。
629可愛い奥様:03/02/10 18:32 ID:0AiZLeTh
先日、デパートの中の本屋のトイレに入ったときのこと、
隣の個室からものすごい勢いでトイレットペーパーを
ガラガラガラガラガラガラガラガラ・・・・・・・と引きだす音がずっとしていました。
きっとあの勢いでは一巻き以上引きだしたことと思います。
隣の人は一体何をしていたのでしょうか・・・。
630可愛い奥様:03/02/10 18:34 ID:6nbNQlx3
>>629
そのトイレットペーパーを巻きなおしてお持ち帰り。
631629:03/02/10 18:38 ID:0AiZLeTh
>>630
そうか!それは考えもつかなかったよ。
本来の目的で使用するとしたら、ガラガラ・・・(ふきふき)
ガラガラ・・・(ふきふき)・・・みたいに間隔が開くはずなのに
とにかくず〜〜〜〜っとガラガラしっぱなしですごく不思議だったの。
すっきりしたよ。ありがとう!
632可愛い奥様:03/02/10 18:58 ID:6nbNQlx3
>>631
いや、冗談だよ〜(w
お持ち帰りだったら丸ごと外して持ってくだろうし。
633可愛い奥様:03/02/10 19:16 ID:56W/rLJY
左よりの人と右よりの人の違いを教えてください。
たまに、カーキー色の車で軍歌?を聞かせてくれてるのは左よりの人?
634可愛い奥様:03/02/10 19:18 ID:nx5Svx16
>>633 私もどっちがどっちの区別がついていないので
こたえじゃないんだけど・・
一行目を読んで、『ナニ』のことかと思っちゃったよ。ゴメソ
ちなみに旦那は右
635可愛い奥様:03/02/10 19:19 ID:p5ss+tNt
>>633
それは右翼あるいは似非右翼dayo
636可愛い奥様:03/02/10 19:20 ID:G1CL8Rwo
>633 それは右よりの人です。車は街宣車といいます。
右よりつーより極右。左よりの人は選挙で共産党にいれたり
社民党にいれたりする人です。極左は大学でチラシまいて
ヘルメット(今時いないか)かぶったりしてる奴です。
637可愛い奥様:03/02/10 19:21 ID:l70GkmKx
改造車と軍歌が好きなのは右
ヘルメットとマスクが好きなのは左
638可愛い奥様:03/02/10 19:23 ID:p5ss+tNt
>>636-637
分かり易い!!
あと私ももう一つ。
何かと云うと反対反対言ってるのは左翼だよ。
639可愛い奥様:03/02/10 19:29 ID:0JYa03mq
>>629
小学生の頃、トイレットペーパー丸1個ガラガラ引き出してそれを
トイレに一気に流す遊びが流行った。もちろん学校のトイレで。
ガラガラ引き出すのも、詰まりそうで詰まらない(水があふれ
そうであふれない位で一気にゴックンって感じで流れるのよ)
のが楽しかった。馬鹿なガキでした…反省。もしかしたらその
残党が今もどこかのトイレであの遊びを…と思ってしまいました(w
640可愛い奥様:03/02/10 19:33 ID:sJ9on8n4
スミマセン!
ゆで卵って冷蔵庫でどのくらい持つもの?
木曜日にゆでた卵を今日使っても大丈夫かなあ。
生卵は一週間は軽くもつことを考えるとゆでも大丈夫?
641可愛い奥様:03/02/10 19:44 ID:l6oQKzG9
今コナンクンでやってた
「伏せたい文章を書く」書き方ってどうやるのー?
読むときは反転させて・・・って言ってたけど。
見てなかったので教えて。
642可愛い奥様:03/02/10 19:57 ID:Qz62GEKd
>640
ゆで卵は、傷むの早いよ。
木曜日にゆでたのなら、もう捨てた方が・・・。
ちなみに生卵は、産んでから2週間くらいはもつみたい。
643可愛い奥様:03/02/10 19:59 ID:/SPtWhn8
沖縄に住んでる人は喘息やアレルギー持ちの人が断然少ないと
聞いたことがあるんですが、そうなんですか?
それと、冬にお肌が乾燥して痒くなることもないんでしょうか?
644可愛い奥様:03/02/10 20:02 ID:6eG1pq6d
645可愛い奥様:03/02/10 20:05 ID:dlWPcjK4
「プロ市民」お答えいただいた方、ありがとう。

んで、すみませんが、右と左の、装束と政党以外の
違い、わかる方、ぜひご教示ください
646可愛い奥様:03/02/10 20:06 ID:FVindopR
>645
ネット出来る環境なら少しは自分で調べろよヴォケ
647可愛い奥様:03/02/10 20:16 ID:Udr3m3Wb
>645 広辞苑より

右翼
(フランス革命後、議会で議長席から見て右方の席を占めたことから)
保守派。
また、国粋主義・ファシズムなどの立場。

左翼
(フランス革命後、議会で議長席から見て左方の席を急進派ジャコバン党が占めたことから)
急進派・社会主義・共産主義などの立場。
648可愛い奥様:03/02/10 20:34 ID:rPxoy46T
生理の時にカスカスみたいになります?
去年あたりからかな〜
なんかナプキンにカスカスがつくようになっちゃったよ!
血が固まったノカ??
649可愛い奥様:03/02/10 20:35 ID:mcr7oYr8
すごいくだらないかもしれないんですが、ヨーカドーとか
大型スーパーで旦那のワイシャツ買おうと思ったんですけど
いくらくらいするもんなんでしょう。
旦那がカラーシャツしかもって無くて、急遽白シャツが必要になったので
明日買いに行かなきゃ行けないですが・・
安く買えないかしら。
650可愛い奥様:03/02/10 20:38 ID:6+3K8f+0
>>649
私も最近チェックしに行ったんたけど、ヨーカ●ーならば
2000円もしないでYシャツは買えたはずだよ。安い奴ね。
651可愛い奥様:03/02/10 20:39 ID:56W/rLJY
>>634
ワロタ。おたくは右だったのね〜。ありがとね。(w

>>635,636,637,638
 ご親切にありがとうございますた。
 いつも、ごっちゃになるのよ。
 
652可愛い奥様:03/02/10 20:39 ID:mcr7oYr8
>650
安いですね!
給料日前なんだけど、できるだけカード使って買い物したくない
なぁと思って。
どうもありがとう!
653可愛い奥様:03/02/10 21:37 ID:wD77kVk1
>>537ではないが・・・
>>539に書いてあって気になったんで、食べ物板の賞味期限スレ見てきた。
ゲキ藁!!!
もうサイコー!
654可愛い奥様:03/02/10 21:59 ID:phuvbUtJ
最近、ふじこが出現したスレある?
655可愛い奥様:03/02/10 22:29 ID:De1hfFNf
>>643
スギ花粉症の患者が少ない(つーか出ない)から、アレルギー患者が
少ないという統計が出るんじゃないでしょうか。
656可愛い奥様:03/02/10 22:50 ID:M42v2+P/
あの、姑の作るほうれん草のゴマ和えが
砂糖食べてるみたいに甘くて食べられないんですが
うちも甘いのが当たり前って家庭あります?
ちなみにトメは長野出身です。
煮物なんかはうす味で美味しいのに…
657可愛い奥様:03/02/10 22:51 ID:ldgq3rDV
>>654
ふじこ復活したの?
658可愛い奥様:03/02/10 23:02 ID:De1hfFNf
>>656
そこまで甘くはしないけど、砂糖入れるなぁ。家は。
甘辛いって感じ。ちなみに東北系です。
659可愛い奥様:03/02/10 23:04 ID:TZdv+nUs
>656 ごま和えにも砂糖は入れます。
実家が薄味で砂糖を殆ど使わない家だったのに、
関西トメの料理は一線を越えた甘さでビクーリ。
しかし今では馴れてしまって甘くないとイヤンかも。
寿司タロウする時もまず具材を耐熱容器に移して、
そこに砂糖を足してチンしてからご飯にまぜまぜします。甘いお寿司(゚д゚)ウマー
660可愛い奥様:03/02/10 23:14 ID:M42v2+P/
>>658>>659
甘辛い、位なら食べられるのですが
ほうれん草色した砂糖?と思うくらい甘いので
いつも夫に食べてもらってるんです。。

そういえば煮物も、がんもどきを煮たのだけは激甘でした。
おしるこを作るときも、市販のあんこ(砂糖入り)に
さらに砂糖をドバドバ入れてた…。
ただの甘党でしょうか?それにしてもほうれん草だけは止めてほしい。
661可愛い奥様:03/02/10 23:42 ID:k//SQEkk
>>656
うちの母親(栃木北部出身)もほうれんそうとかナスとかの胡麻和えに
砂糖入れるんだよねー。
それが小さい頃から嫌いで嫌いで、今でも胡麻和えはあまり好きじゃないよ。
しかし「ほうれんそう色した砂糖」はすごいね。まずそう・・・。
662可愛い奥様:03/02/11 00:16 ID:MWZ1iPS+
>647
すごいわかりやすかった、ありがとう。
今度は自分で調べます>646
663可愛い奥様:03/02/11 00:21 ID:e0BRaYuH
久しぶりに呑みにいったら、酒量が激減していて、悪酔いしてしまいました。
頭は痛いし、気持ちは悪い。吐かずに帰ってきたものの、既に二日酔い状態。
こんな時、どうすれば良いのか、教えて頂ければ幸いです。
664可愛い奥様:03/02/11 00:23 ID:TwN4YjBX
>>663
水分(ポカリとかで)取るといいと聞いた
665可愛い奥様:03/02/11 00:24 ID:O9Vk8a2F
>663 あとは睡眠
666可愛い奥様:03/02/11 00:26 ID:3kXMpUqZ
>>663
私も水分いっぱい取るよー。
トマトジュースとかポカリとかがあればそれをがぶ飲みします。
そしてトイレに逝きまくります。
667でんぼでございます ◆DENBO/PymI :03/02/11 00:27 ID:vFHDP/3w
血中アルコール濃度が下がるように、水分とる。
だけど、水だけじゃ駄目なんだってさ。
お粥とか、野菜ジュース、スープなんかもいいらしいよ。
668可愛い奥様:03/02/11 00:28 ID:uUDMWm8b
二日酔いのときにパソ画面見ると
余計気持ち悪くならないの?
669663:03/02/11 00:37 ID:e0BRaYuH
情けない質問に、丁寧なアドバイス、どうもありがとうございました。
水分ですか。もう何も口にしないほうがいいのかと、勘違いしてました。
幸いなことに、ポカリもスープ類も家にあるし、ヨカッタ。
それまでは酔うと寝ちゃってたので、こんな変な酔い方には
対処の仕方が分からなくて…助かりました。
670可愛い奥様:03/02/11 00:37 ID:gwAFm7Zz
毎回、悪酔いする自分。
昔、寝る前に味噌汁飲んでみたらマシになった。
671可愛い奥様:03/02/11 00:57 ID:VEQA1viF
>>590
血友病の知人は、40近くになる今も、総合病院の小児科に、定期的に通っています。
特殊な例ですが、ご参考まで。
672可愛い奥様:03/02/11 00:57 ID:9quQVFwd
ダインコンクリート外壁全周に、ヒビの入った通称「メロンハウス」

さらに3年で90%にクラックが入り、致命的な割れのクレームも絶えない、という内部情報。
個別の施工不良でトラブルになった例は、他メーカーでも数多くあったが、
主力商品の売りであるメイン部品に、目立つ欠陥があるというのは前代未聞。
更に積水社員に書き込み禁止令も出て、クレームは黙殺という対応方針も確認された。
もしや、リコールにあたるような問題を、こうやって隠して来たのだろうか?

たった一軒の告発HPが大積水を揺るがしかねない祭に発展し始めた...。
http://www10.plala.or.jp/hibiwarewall/

前スレ 「【積水ひび割れハウス】は敵対メーカーの救世主となるか 」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1042613564/l50

673可愛い奥様:03/02/11 00:59 ID:DRQXcyJj
前、鬼女板のレスで
「あまり込み入った内密な事を書くと後で履歴でチェックされるから
書けない」
ってあったんだけど
例えPCを共有してたとしても履歴でスレの書き込みの内容まで
読めてしまったりするの!?
674可愛い奥様:03/02/11 01:03 ID:LsipU16x
履歴のスレをくまなく読んだら該当する書き込みが出てきたり…
よほどの粘着野郎じゃないと無理だろうけど。
でもそれって履歴自体を消せばいいんだよね。
675なんでだろー:03/02/11 01:04 ID:SvNJkF2M
でもそれって ★愛しさと切なさと心強さと酒と泪と男と女と部屋とYシャツと
私とグリとグラと飴と鞭ととなりのトトロと罪と罰と戦争と平和と
俺とお前と大五郎と風と落ち葉と旅人と山と渓谷と天と地とケイコと
マナブとケンとメリーとボニーとクライドとトミーとマツとジョンと
パンチと一握りの勇気と1/3の純情な感情と土曜の夜と日曜の朝と
きゅうりとなすびとプとロミオとジュリエットとセーラー服と機関銃
と鮫肌男と 桃尻女と愛と誠とガルガンチュアとパンタグリュエルと
右目右耳右耳右目とトムとジェリーとジキル博士とハイド氏と
フットサルとキットカットとアットマークとミッキーとミニーと
高速増殖炉もんじゅとその仲間たちとムツゴロウさんと愉快な仲間たちと笑福亭円楽となんでだろーなんでだろー


676可愛い奥様:03/02/11 01:05 ID:3kXMpUqZ
>>673
私はJaneを使っているけど、最終書き込みの日付が入る欄があるから、見ようと思えば
何を書いているのかわかってしまうよ。
私の場合は旦那とPCを共有していないけど。
677可愛い奥様:03/02/11 08:45 ID:J/XfkFnF
親戚の結婚式に「ご家族で」という事なので5歳の子を連れて行きます。
ちょこっと着替えやタオルなど持って行きたいんだけど、
ケリーの型押しバッグじゃ結婚式に持って行くには大きいかな?
それと「今時ケリーバッグ?」という感じかな?
それか、小さなフォーマル用のバックと
ティファニーブルーのショールをもっていくつもりなので
同じような色の小さめの紙袋にタオルとか入れて持って行っても
いいと思う?

678可愛い奥様:03/02/11 08:54 ID:LYYmMgi3
子供が5歳にもなっているなら、式の最中はフォーマルバッグと
それにはいるタオルハンカチくらいでいいと思うんだけど。。。
赤ちゃんじゃないんだから。
着替えなんかは預かってもらえるでしょ

679可愛い奥様:03/02/11 08:57 ID:hC4ta/Bz
紙袋でもサブバッグでもいいから、クロークに預けて下さいな。
披露宴の会場にでっかいバッグ持ってくる人はそうはいないと思うよ。
680可愛い奥様
ヌー速みれないのは私だけでつか?