849 :
可愛い奥様:03/02/14 20:49 ID:jQyub2KQ
>>845 単に十分冷やしていないんじゃないかな?
茹でたあと流水で十分冷やせばつるんと剥けますよ〜。
850 :
可愛い奥様:03/02/14 20:51 ID:u7DjYxjR
851 :
可愛い奥様:03/02/14 20:53 ID:5K0dtDua
>>849 いえ、茹で上がったら即!流水で十分冷やしてます。
茹で方は毎回ほぼ同じです。
やっぱり卵の鮮度による違いなのかなぁ?
852 :
可愛い奥様:03/02/14 20:58 ID:I1sLly3U
沸騰してから卵を入れると、たいていうまく剥けます。
固ゆでなら沸騰してから10分が目安。
853 :
可愛い奥様:03/02/14 21:01 ID:8cfakNCS
>852
沸騰してからだと、割れない?
854 :
可愛い奥様:03/02/15 00:13 ID:NoHQ2jON
あーうちも伊東家のヤツで作ろうとしたら
ボロボロ白身になっちゃった。
きれいにむけたらすっきりだろうなー。
で質問です。
にんにくの薄皮ってどうやってむいてますか?
いつも底を切ってあとは手でやってるのですが
痛くなるしでもっと簡単に出来ないかなーと
思ってるのですが。
855 :
可愛い奥様:03/02/15 00:17 ID:oAGy1GCj
にんにくの薄皮を剥くヤツあるよね。
なんかゴムホースを短く切ったやつ。外国製みたいだけど。
うちはあんまりにんにく使わないから、いらないけど
友達がもってるよ。
すごく簡単でおもしろい様にとれる。
856 :
可愛い奥様:03/02/15 00:17 ID:f42ruYWq
>854
この間、藤波辰巳夫人が軽くレンジにかけてた。
するっと皮がむけてたよ。
やったことがないので、香りとかどうなるのかは不明。
857 :
可愛い奥様:03/02/15 00:35 ID:TLaX3GfZ
食あたりで吐くのって、食べてから何分後ぐらいでしょうかね?
食べた直後ですか?
何十分後?
何時間後???
今日、子供が吐いたんですが、吐き風邪って感じでもなく元気で、
学校給食があやしいんではないかと・・・
クラスの親しい子数人に聞いてみたら4人吐いたと・・・
学校にクレームつけていいかどうか悩み中なのです。
859 :
可愛い奥様:03/02/15 00:39 ID:hZ7nW8JT
4人も吐いてるんなら当たった可能性高いかもよ。
給食のメニューであやしげな物はなかった?
「食中毒」で検索すると、症状が出るまでの時間とか
詳しく分かるよん。
860 :
可愛い奥様:03/02/15 00:39 ID:5hes+Sag
4人も吐いたら食中毒決定なんじゃない?
ちゃんと連絡したほうがいいよ。
861 :
可愛い奥様:03/02/15 00:42 ID:GpROS+GX
学校の事考えたらどうしよう?なんて考えるんじゃなく
言わないといけません。
862 :
可愛い奥様:03/02/15 00:47 ID:9f5VjCAb
クレームっていうより、こういう状況なんですけど?って
感じで学校に言ってみては?その4人のお母さん方とも相談して。
他のクラスや学年にも同じ症状の子がいるかもしれないから
報告っていうふうに。
863 :
可愛い奥様:03/02/15 00:54 ID:TLaX3GfZ
>>858を見てみましたが、どれも幅が広すぎて。
給食なのか?朝食なのか?もっと遡って昨日の夕食かも・・・なんて。
でも家族はみんな無事で、クラスメイトが吐いてる事を考えると、やっぱり給食?
土日挟んじゃうんで月曜日に報告します。
他の4人のお母さんにもそれぞれ報告してもらうように話してみます。
864 :
可愛い奥様:03/02/15 00:55 ID:TLaX3GfZ
ありがとうございました。
865 :
可愛い奥様:03/02/15 07:33 ID:XELoqKNn
4人?
クラス全体は何人?それに、学年全体は?学校全体は?
学校給食が原因なら、かなり大人数に症状が現れるはず。
今頃保健所に連絡入りまくりで、月曜には立派に新聞記事。
吐いた後に元気、ってのもなあ。
本当に食中毒ならば、もうちっと重いよ。
私はウイルス性に一票。
866 :
可愛い奥様:03/02/15 16:30 ID:5amRR5wT
>>865 同じ物を食べても、当たる子と当たらない子がいるよ。
家族でもそう。
当日の体調なんかによって当たりやすい状況にある子と、
普段から怪しい物を喰い慣れてて十分な免疫があるから、ちょっとぐらいじゃビクともしない子と。
うちの子はどちらかと言えば後者。
賞味期限切れの物を私の判断で喰わせてるから丈夫(w
867 :
可愛い奥様:03/02/15 17:06 ID:7dJLEKG5
>>865 食中毒の中には体内の毒素がなくなったら、すぐ症状が軽快するものもあります。
カキ等の魚介類に入っているウイルスによる食中毒は冬に多い。
先月北海道で起こった給食の食中毒はパンが原因でした。
パン製造者がウイルスを持っていて、素手でパン加工をしていたためおこりました。
月曜日朝にとりあえず担任に連絡すべし。
868 :
可愛い奥様:03/02/15 19:11 ID:fBOyhIWU
あともう1品つくりたいです。
セロリって、サラダ以外になにか料理法はありますか?
和風でも洋風でもいいんですが。
869 :
可愛い奥様:03/02/15 19:28 ID:1Mrc2Woe
>868
薄くスライスしてゴマ和えの味付けにマヨネーズまぜてごらん。
(゚д゚)ウマーだよ
870 :
ちょび ◆ChOBI1ocNo :03/02/15 19:36 ID:jOzrgSO7
>868
うす切りしてハムとかソーセージと塩コショウで炒めても(゚д゚) ウマー
砂肝もうまい。
871 :
可愛い奥様:03/02/15 19:56 ID:1HgvdV5S
>>868 1cmくらいに切って炒める。
仕上げに醤油を入れて、お好みでゴマか鰹節なんかを
かけるとおいしいよ。
872 :
可愛い奥様:03/02/15 20:05 ID:PfBu1DVD
セロリ・・厚揚げと一緒にだし醤油と砂糖をチョッチ入れて甘辛く煮物にします。あっ、鷹のツメも入れてね。
または、塩・故障で味付けて炒め物にします。
873 :
可愛い奥様:03/02/16 02:21 ID:r90e+we6
あのー、以前、床暖房ってガス代食うか?と
質問したことがあるのですが・・・
またしても懲りずに質問させて下さい。
ひょっとして布団乾燥機って、かなり電気代食いますか?
引っ越して、日照時間が減ったので布団乾燥機を使いまくっていました。
そうしたら、電気代が22000えん!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(以前はエアコン使う季節で多くて15000円くらい)
アンペアは以前と同じ、暖房器具の使い方も変わっていない。
心当たりと言えば布団乾燥機くらいなのですが・・
夫婦2人で22000円・・ガス代も入れると37000円・・
私、主婦失格かも・゚・(ノД`)・゚・。
874 :
可愛い奥様:03/02/16 02:50 ID:KK5lxz1F
ゆで卵を殻を綺麗にむく方法教えて下さい。必ずって言っていいくらい
いつも殻に白身がくっついちゃって卵がぼろぼろになります・・。
875 :
可愛い奥様:03/02/16 03:05 ID:Cj76EYhj
>>875 ありがとうございます。。。見てきます!
877 :
可愛い奥様:03/02/16 07:08 ID:l0kUGzTQ
878 :
可愛い奥様:03/02/16 07:15 ID:z0wKLLOK
>>873 布団乾燥機だけが電気代の高くなる原因かはわからないけど、
布団乾燥機は電気をたくさん使うとおもうよ。なぜなら熱をつくる機械だから。
あのね、電気を使う家電はいろいろあるけれど、熱をつくるものは電気くうの。
蛍光灯や換気扇などと比較すると、ドライヤーや布団乾燥機、ホットプレート等・・・
時間あたりの消費電力は全然違う。
879 :
可愛い奥様:03/02/16 22:48 ID:f7RiBFRm
お弁当箱,キッチンペーパーで拭いて,
洗剤で洗って,お湯で流してもベタベタしたままで困ることがあります.
綺麗に洗う方法ありませんか?
880 :
可愛い奥様:03/02/16 22:49 ID:uzmpBXpS
>879
お湯で洗えば?
あと、スポンジはキレイなの?
881 :
可愛い奥様:03/02/16 22:57 ID:613edXb1
>>879 プラスチック製のものは油汚れがなかなか落ちないよね。
私はベタベタがなくなるまで何度も洗って、すすいでを繰り返してる。
簡単に綺麗に落ちる方法を私も知りたい。
882 :
可愛い奥様:03/02/16 23:02 ID:EKTGCBJX
>お弁当箱,キッチンペーパーで拭いて,
>洗剤で洗って,お湯で流してもベタベタしたままで困ることがあります.????
私はそんな事にならないのでわからないのですが・・・。
油物なんかは何か敷くようにしても駄目ですか?
883 :
可愛い奥様:03/02/16 23:03 ID:rbR/XfQW
>>879 石けんで洗ってみれ。
台所用石けんをスポンジにこすりつけてから泡立てるのだぞよ。
884 :
可愛い奥様:03/02/17 00:05 ID:2yJGjp1r
私も台所用の石けんで洗っているけど、ベタベタすることはないよ。
お試しください。>879
885 :
可愛い奥様:03/02/17 08:06 ID:WhmD8gjv
桃は皮を剥いてからどうやって切り分けてますか?
886 :
可愛い奥様:03/02/17 08:13 ID:40PgJ+HO
>885
皮をむく前に種をとる。それから皮をむいて、あとはリンゴみたいに三日月切り
888 :
可愛い奥様:03/02/17 08:19 ID:tFijBk5C
>879
一度、うすく小麦粉を振りかけて油を吸わせてから
洗うといいと思うよ。
889 :
可愛い奥様:03/02/17 08:26 ID:5MSXVd4g
>>887 種がきれいに取れるのは、アボカドではなかったか?
マンゴーみたいに、種の周りをそぐようにして切るのでは?
桃は身が柔らかいので、切る前にまずむいています。
890 :
可愛い奥様:03/02/17 08:31 ID:40PgJ+HO
>889
アボガドの切りかたで、桃の種もとれるよ。
ただ、完熟して実がやわらかすぎるものはうまくいかないこともある。
891 :
可愛い奥様:03/02/17 09:19 ID:tFijBk5C
鶏のササミを使って、メインになるような料理を
教えてくだされ。
892 :
可愛い奥様:03/02/17 09:23 ID:LeLhWlN9
>>891 私のお気に入りは、ささみをフードプロセッサーか包丁で叩いて
細かくして、塩、こしょう、味噌、ごま油等で味付けし、
にら、ねぎのみじんぎり、しょうがのみじん切りなんかと
混ぜ混ぜした肉団子を作って、白菜その他と煮込んで
中華味の鍋にしちゃうやつです。
893 :
可愛い奥様:03/02/17 09:24 ID:40PgJ+HO
和食なら鍋。
洋食ならピカタ。
中華なら酢鶏。
今私が食べたいもの
894 :
可愛い奥様:03/02/17 09:25 ID:I70QXuBu
>891
ササミの梅シソフライ
開いて大葉と練り梅はさんでパン粉つけて揚げる。
おろしポン酢で食べると(゚Д゚)ウマー
895 :
891:03/02/17 09:29 ID:tFijBk5C
>892 894
うわっ!
どっちも美味しそう・・。
ありがとうございました。
896 :
可愛い奥様:03/02/17 10:08 ID:s5FtFuFN
急須ってどの位の頻度で洗います?
前の白い急須の時は、茶渋がわかったのですが、織部の色のやつに
代えたら、茶渋がよくわからんので1週間とか洗ってない・・。きたない?
897 :
可愛い奥様:03/02/17 10:21 ID:tFijBk5C
>896
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
898 :
可愛い奥様:
>>896 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル