お金に困ってる奥様10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:03/01/29 11:53 ID:5bjQ3UQE
新聞オナカイパーイ
953可愛い奥様:03/01/29 11:53 ID:HGBHvrWU
あっ、欲求不満奥様って949のことね。
大した年収でもないくせに、見栄張っちゃって。w
954可愛い奥様:03/01/29 11:56 ID:61x+L5+f
新聞取ってるけど、読まない。でも読書は大好き。雑誌は見ない。
新聞読まない=読書もしないって感覚が変。

10円もやし奥です。そのスーパーはいつも10円なのよ。
私はひきわり納豆好きなのでちょっと高くて鬱だよ。
955可愛い奥様:03/01/29 11:57 ID:LL62n6t4
そうだ、新聞読もう。
もう1週間以上見てないや。
郵便受けからそのままゴミヘってことが多い。
テレビでニュース見ちゃうから。
たまーには字でも見なくちゃいけないかな。
旦那は会社で読んでるんだろうし
土日家にいるときの旦那の為にとってるようなものだわ、新聞。
956可愛い奥様:03/01/29 11:57 ID:IfvchB2P
うちは貧乏だけど、新聞は取ってます。
確かにネットと比べると最新のニュースではない。
でも、私はニュースそのものよりも、それについて様々な人が
論じている記事をじっくり読みたいので・・・。

ネットだと、どうしても自分に関心のあることだけしか目が行かない。
その点新聞は、学者や著名人の文章などもすっと読めるし、
何となく知識が深まる気がします。
957可愛い奥様:03/01/29 12:00 ID:CPK9IWRD
土日だけ配達してくれる新聞があったらいいのに。
平日は忙しくて読む暇がないよ。
958可愛い奥様:03/01/29 12:02 ID:RLFoaafg
うち、月収40万しかないから新聞なんて取れないよ。ビンボ。。。
NHKだって払ってない
今日はバス代に1000円も使っちゃった!
食費が・・・
959可愛い奥様:03/01/29 12:07 ID:EEL0QMBB
>>958も煽りだね。さて特売逝ってきます
960可愛い奥様:03/01/29 12:11 ID:4qbMghs5
>959
どうだろう。でも共働きで40万だったらビンボ認定。
961可愛い奥様:03/01/29 12:12 ID:qxn3k7xj
給料日が月末なので金曜日です。
1500円でドキドキしてまつ。
トメが色々買ってくれたおかげで冷凍庫はイパーイでつが、
気使うよおおおおおおおおおお。トメとの買い物疲れる。
イライラして同じ金額、100均一で使ってしまいそうな罠。
実際絶対使わないけどさ。
962可愛い奥様:03/01/29 12:12 ID:djpGVm7S
共働きでは60万。
963可愛い奥様:03/01/29 12:18 ID:wa5YKntE
昨日はウニいくら丼だったから今日は特上ちらしにしようかしら
皆様はどんなもの召し上がってらっしゃるの?
964可愛い奥様:03/01/29 12:19 ID:HGBHvrWU
>>963
ちょっと、妄想にしてはしょぼすぎw
吉兆の会席とか、トゥールダルジャンのランチコースぐらい
言えばいいのにw。
965可愛い奥様:03/01/29 12:21 ID:CPK9IWRD
>>963
誰も羨ましがらないと思うよ。
わざわざこのスレに書き込みしに来てるだけで、
あなたがどういう状態か分かるから(藁

と煽りにマジレス。スマソ。
966可愛い奥様:03/01/29 12:22 ID:IfvchB2P
>>963
ワロタ 確かにショボイw
967可愛い奥様:03/01/29 12:22 ID:ZTaXwcyz
丼物続きじゃ飽きちゃうよ〜。
968可愛い奥様:03/01/29 12:23 ID:HGBHvrWU
しかも、太りそう・・・。w
丼物続き、栄養バランスも悪いし。
969可愛い奥様:03/01/29 12:24 ID:uTMDJMey
カピカピの冷ゴハンに、昨日の残りの肉じゃがの汁ぶっかけて食べるわ。


・・・って返事でもご所望なのかすら?>963
970可愛い奥様:03/01/29 12:27 ID:gjTf+3ok
共働きで60万も貧乏かも。
専業で60万ならスレ違い。
共働きならこのスレかな。
971可愛い奥様:03/01/29 12:29 ID:PwWIxXCC
わざわざ煽りにくるその根性こそ、ビンボ臭い気がする。
言い尽くされてきたことだけど、本当に余裕がある人はこのスレなんてOUT OF 眼中じゃないんだろうか。

さーて、娘が幼稚園早いから、スパゲッティーのみのお昼ですわ。
かけるのは缶入りトマトとあさりのスパゲティソース。
972可愛い奥様:03/01/29 12:29 ID:CPK9IWRD
貧乏かどうかは専業か兼業か関係ないのでは?
973可愛い奥様:03/01/29 12:29 ID:ZTaXwcyz
だから....何???????
974可愛い奥様:03/01/29 12:31 ID:xa5ELTw8
40マソで貧乏なんてうちは超貧乏だわ・・・
975可愛い奥様:03/01/29 12:33 ID:fFzwu2P8
兼業で世帯月収30マソですが、何か?
976可愛い奥様:03/01/29 12:33 ID:HGBHvrWU
うちは、子供の学費が高いから
自由になるお金が果てしなく少ない・・・・
月20万も子供に使っていればお金なくなるわよねえ。鬱
977可愛い奥様:03/01/29 12:35 ID:CPK9IWRD
>>976
お子さんおいくつで何人ですか?
978可愛い奥様:03/01/29 12:37 ID:fQ5iisjh
>957土日だけ駅の売店か、コンビニで買ったら?
うちの近くのコンビニ、読売、アカヒ、日経は売ってるよ。
979可愛い奥様:03/01/29 12:37 ID:HGBHvrWU
>>977
中学生と高校生です。
2人とも同じ学校に通っています。
長男が大学に行くと、もっと掛かるのよね。
医学部志望なんだけど、私立に行かれたらどうしよう
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
980可愛い奥様:03/01/29 12:38 ID:X/NNl3Sr
>>977
わかる・・わかるわよ。家も15万(2人)のせいで
首が回らないんだもん。
981可愛い奥様:03/01/29 12:43 ID:ZTaXwcyz
私立、大変そうですね。
うちは小学校からすごく近くにあるので、
国立に入れたいと思っているんだけど、
学費は公立とは違うのかしら??
何も知らん・・・・
982可愛い奥様:03/01/29 12:45 ID:NCXK85wz
もうすぐ、貧乏な奥様の仲間入りをする予定の毒です。
このスレ読んで,心の準備をしようっと。
983可愛い奥様:03/01/29 12:45 ID:CPK9IWRD
>>978
わざわざ買いに行きたくはないのです。
だから土日だけ届けてくれればな〜っと。ダラ奥なんです。

>>979
それは大変そうですね・・・。
984可愛い奥様:03/01/29 12:46 ID:ZfILvCZZ
>月20万も子供に使っていればお金なくなるわよねえ。鬱

20万!ってうちの生活費すべて子供だけの為に使ってる・゚・(ノД`)・゚・
985可愛い奥様:03/01/29 12:47 ID:Fy0D1TyP
>981
学費は殆どありません。寄付金がちょっとある程度。
でもそこそこの金持ち率が異常に高いので、
うちはそこそこ、と思わない家庭にはお勧めできませんです。
986可愛い奥様:03/01/29 12:49 ID:qsu/8zU+
子供にお金かかるようになるのって
やっぱり中学すぎてからでしょうか?
987可愛い奥様:03/01/29 12:50 ID:HGBHvrWU
>>986
うちは、中学受験のための塾に入ってからですね。
小学校3年の2月から・・・
その前は、スイミングぐらいで大したことなかったです。
988可愛い奥様:03/01/29 12:51 ID:2lib9VDG
新スレ立てました。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1043812224/

お引越しよろ。
989981:03/01/29 12:51 ID:ZTaXwcyz
>>985
え!!そうなんですか。
私の兄ふたりはずっと国立だったけど、
実家は、ごくごくごくごく・普通の家でしたが・・・・
楽しく通ってたみたいだったけどな。
990可愛い奥様:03/01/29 12:51 ID:HGBHvrWU
公立中学に入っても塾代、高いそうです。
それこそ私立の月謝並。
991可愛い奥様:03/01/29 12:51 ID:x6r5nZlf
国立は抽選じゃないの?
992可愛い奥様:03/01/29 12:53 ID:A/jy6t7x
>>957
一度新聞屋に聞いてみたら?
うち、いつも新聞取ってないんだけど、今年のお正月は
帰省しないでヒマだったから、年末年始の1週間だけお願いしたら
持ってきてくれた。
だからって土日だけでもOKかどうかはわかんないけどね・・・
993981:03/01/29 12:54 ID:ZTaXwcyz
確か、抽選のあと試験とかあったような???
学校によって色々なのかも。
何も知らないので、調べなくては。
994可愛い奥様:03/01/29 12:54 ID:HDt0P5v8
抽選だよー>国立。
995可愛い奥様:03/01/29 12:54 ID:qsu/8zU+
やっぱり塾代がけっこうかかるんですねー
参考書なども高いって聞くし・・
いまのうちに貯めておかないと・・・
996可愛い奥様:03/01/29 12:55 ID:HDt0P5v8
あとは、お受験板にいけば、猛者がいろいろ教えてくれるさ。
997可愛い奥様:03/01/29 12:55 ID:Fy0D1TyP
うちの近所の国立は試験の後抽選。
998可愛い奥様:03/01/29 12:56 ID:HGBHvrWU
そろそろ、1000鳥ですね。
次スレはどうする?
私はホストの関係で無理
999可愛い奥様:03/01/29 12:56 ID:qsu/8zU+
999
1000981:03/01/29 12:56 ID:ZTaXwcyz
じゃあ、黄金餅が妙にくじに当たりやすいの?
んな訳ないよね!安心しました〜

で、1000かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。