ちょっと奥様今年のご主人のボーナスおいくら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
どんなもんなの?聞かせて〜。
2可愛い奥様:02/12/15 20:44 ID:iu8Ww8m+
あり??似たスレあったどー。
3可愛い奥様:02/12/15 20:45 ID:9blI6Kqa
2get ずさ
4可愛い奥様:02/12/15 20:45 ID:6qu66N9l
旦那42歳。メーカー。だいたい100万位でした(涙
昨年より下がった。
5可愛い奥様:02/12/15 20:46 ID:6qu66N9l
>>2
えっマジ?
6可愛い奥様:02/12/15 20:47 ID:6qu66N9l
従妹の旦那がMS銀行なんだけどボーナス5パーセントカットだと。
たったそれだけかよっ。
7可愛い奥様:02/12/15 20:48 ID:oxg7HiDC
まだ出てない。満額出る予定。
でも出るまでは気を抜けない。
8可愛い奥様:02/12/15 20:49 ID:iu8Ww8m+
学会の糞偽善者どもは、さり気なく情報を訊き出しては、
行く先々にあらゆる人材を送り込み、偶然を装っては
チンケな猿芝居やコザカしい罠、悪質な嫌がらせを次々と仕掛けてくる。
その、あまりにも回りくどく分かりにくい嫌がらせの手法で、
実際、気付くのに五年以上かかった。普通はまさか?と思うものだ。
だが偶然ではなかった。全て計画的に仕組まれたものだった。
あくまでも偶然を装ってである。何とも白々しく腹黒く悪質で陰険なことか!
こっちが気付かない、或いは知らん振りしてると、しつこく睨み続けてくる。
こっちが気付き不快感をあらわにすると、知らん振り。
頭にきて攻撃すると、散々自分から仕掛けて来ておきながら、
いかにも自分が被害者ぶるのである。
たとえ地元から遠く離れていても、である。
前以って嫌がらせを組織や会場にに潜り込ませたり、
あらかじめ通過地点に嫌がらせを配置・待機させる事もある。
一体奴らは何がしたいのか?気に入らないならダイレクトに来い!
被害妄想と思うかもしれないが、そうする事で
今までの不可解な出来事の全てにおいて、つじつまが合うのである。
偽善者という言葉は奴等の為にある。
学会のあるクソ信者と一緒にいると、
必ず初対面の人間からも頭ごなしに白い目で睨まれる。
明らかに年下の人間も俺を見下した目で見ている。
「あいつはロクでもないガキだ!」とでも吹いて回ってるんだろう。
表面上は親切ぶっていても、裏で糸を引いているのは奴等である。
正に偽善者と呼ぶに相応しい。
いつでも助けてやるよ!と言いながら、足を引っ張っているのは奴らだ!
偽善スマイルの裏では、腐ったはらわたがドス黒く渦巻いている。
学会の人間に心を開いてはいけない。
自分の知らない同一人物が目の前に度々現れたら要注意である。
10可愛い奥様:02/12/15 20:51 ID:6qu66N9l
不景気不景気って言ってるけど、みんなそれなりに出てそうだね(涙
下がったのうちの旦那のとこだけ?
11可愛い奥様:02/12/15 20:53 ID:W1z69iZf
私立大助教授39歳。
150万だった。
去年いくらか忘れたから
減ったのかどうかわからない・・
12可愛い奥様:02/12/15 20:54 ID:6qu66N9l
>>11
うらやますぃ〜。
13可愛い奥様:02/12/15 20:55 ID:SV2gUJ5D
ゼロです
14可愛い奥様:02/12/15 20:57 ID:6qu66N9l
>>13
ゼロの人もいるんだね。うちはもらえるだけいいのか・・・?
やっぱご主人の会社の株の配当金はゼロ?
1511:02/12/15 20:57 ID:W1z69iZf
>>12
でも夫、仕事のせいだか何だかうつ病スレスレなんだー・・・。
お金は要らないから元の元気な夫に戻って欲しい・・
16可愛い奥様:02/12/15 20:57 ID:oxg7HiDC
3桁の坊ナスなんて貰ったことないよ。
転職前はカットカットでこれ以上どうカットするんだよ〜ん!
逆に払うんですか〜?って状態だったしさー
17可愛い奥様:02/12/15 21:00 ID:XZXYAMPf
重複っす。
¥【欲しい】 ボーナス! 【買う】$
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1038318599/l50
18可愛い奥様:02/12/15 21:01 ID:6qu66N9l
やっぱり先生という職業は大変なのかもね。
この間放送大学を見てたら公立の小学校の先生のいじめの話が出ていて
「お茶こぼし」といういじめがあるんだと・・・。
そんな言葉が当たり前のように先生の間で通じちゃうんだから
先生の世界も大変だよね。それにもまして大学の先生ともなると派閥もあって
大変なのかも。早く良くなるといいね。うつ気味というのは職場で抑圧されてるのかもね。
旦那さん早く良くなるといいね。
1918:02/12/15 21:03 ID:6qu66N9l
ごめん。18は
>>15
へのものです。
20可愛い奥様:02/12/15 21:05 ID:ZCuqiDNT
10日が支給日だったので、つい「あっ、今日だった」
と幼稚園ママたちの間で言ってしまいますた。
「あるんだ〜いいよね〜」「公務員はいいよね〜」
と言われたんだけど、数年前まではうちよりうんと
もらってた人たちなだけに・・・。68マソでした。
21可愛い奥様:02/12/15 21:10 ID:6qu66N9l
>>20
やっぱり一般企業は出ないところも多いのかな?
いろいろ頭に来ることもあると思うけど気にするな。
22可愛い奥様:02/12/15 21:11 ID:jf4d7dFF
うちのだんなは35歳、ボーナスは満額で110万ほどでした。
たまたまノルマを達成できたから満額だったけど、まわりはみんな大荒れだった
らしい・・・
来年はすでに、受注見込みがなく、来年のボーナスはコワイと言ってます。
23可愛い奥様:02/12/15 21:11 ID:xJv/+pQj
57マソ、地方公務員
24可愛い奥様:02/12/15 21:24 ID:6qu66N9l
>>22
めっちゃいいじゃないですかぁ、うらやますぃ〜。
仕事は何系?
25可愛い奥様:02/12/15 21:24 ID:cJxl5pAr
てすと
26可愛い奥様:02/12/15 21:26 ID:6qu66N9l
>>23
公務員さんの今年の平均っていくらだっけ?
27可愛い奥様:02/12/15 21:26 ID:6qu66N9l
>>25
テストついでに旦那さんのボーナス書いてみて〜。
2822:02/12/15 21:30 ID:jf4d7dFF
>>24
セキュリティー関係、金庫扉等金庫関係の会社の営業だよ。
来年は期待できないと、宣言されてまつ・・・
ダンナ、がんばってくれ!!
29可愛い奥様:02/12/15 21:34 ID:gGCa24rB
ニュースで見たけど民間平均が43万、公務員平均が60万だった。
なんじゃこのちがいは・・・
30可愛い奥様:02/12/15 21:38 ID:18Koe0MI
ははっ!
100円程度のお菓子(製品)段ボール一つよ!w
夫はそれを電車と徒歩で運んで帰ったわよ!
失業中、やむなくの工場勤め…
嫌いな夫だけど、なんか泣いた…・゚・(ノД`)・゚・
31可愛い奥様:02/12/15 21:45 ID:6qu66N9l
>>28
セキュリティー関係は今必要とされてるから来年もきっと大丈夫だよ。きっと。
32可愛い奥様:02/12/15 21:47 ID:6qu66N9l
>>30
来年はいいことあるさ。
33可愛い奥様:02/12/15 21:48 ID:4AR9xxxr
>30
ガンガレ!! (涙
34可愛い奥様:02/12/15 21:49 ID:2FkVBnfp
30才、56万。
去年と変わらず。
35可愛い奥様:02/12/15 21:57 ID:6qu66N9l
やっぱり不景気なのね(涙
36可愛い奥様:02/12/15 21:58 ID:/ZgBxRir
夫:新米ITドカタ  0円
私:某大手メーカー勤続1X年  54万
37可愛い奥様:02/12/15 21:59 ID:Tpb6+ukn
30才、61万。
去年と変わらず。
38可愛い奥様:02/12/15 22:01 ID:6qu66N9l
>>36
システム関係って職種でいうとサービス業なんだよね。そういえば。
めちゃめちゃこき使われて確かにその表現わかるような気がする。
39可愛い奥様:02/12/15 22:01 ID:Ny17QG6V
38才 手取り145マンですた。昨年より上がってます
40可愛い奥様:02/12/15 22:02 ID:6qu66N9l
>>39
うらやますぃ〜。職種は何?
4139:02/12/15 22:04 ID:fQySJRqS
田中さんみたいな仕事
42可愛い奥様:02/12/15 22:23 ID:9blI6Kqa
29歳製薬MR、93万ですた。
去年と比べて、-10万。
3桁いくかいかないかでずいぶん違う。
43可愛い奥様:02/12/15 22:23 ID:lhFBDrr8
なし。
44可愛い奥様:02/12/15 22:25 ID:bvQCVd3S
33歳 公務員
76万円です。サミシーーー!!
45可愛い奥様:02/12/15 22:26 ID:UuiYkfvm
田中さんて?サッカーの人?
46可愛い奥様:02/12/15 22:27 ID:tM3pUwlE
ノーベル田中さんでは?
47可愛い奥様:02/12/15 22:29 ID:9blI6Kqa
ちがうよ。爆笑問題のことだよ。
48可愛い奥様:02/12/15 22:33 ID:6qu66N9l
どっちにしてもうらやますぃ〜。145万かぁ。
49可愛い奥様:02/12/15 22:43 ID:BK/oAddX
今聞いたら額面 176万だって。(金融関係・34歳)でも家計はだんながしきっていて
私は毎月食費を4万位もらうだけ(家賃は社宅でだんなの口座から
自動引き落としだし、光熱費もそう)なので、特になんの感想もなし。
関心もなし。でも、食べるものにも困らず、社宅なので治安もよく住めて、
オットには感謝してます。
50可愛い奥様:02/12/15 22:44 ID:6qu66N9l
>49
やっぱ金融はめちゃめちゃいいのね。うらやましすぎ。ちなみに四行の一つ?
5139=41:02/12/15 22:46 ID:fQySJRqS
ノーベル田中さんみたいな仕事です
5239=41=51:02/12/15 22:49 ID:JumjDB6/
145貰っても、貯金するだけですよ。
欲しいモノあるけど旦那買ってくれないので我慢です。
53可愛い奥様:02/12/15 22:52 ID:UuiYkfvm
院卒で東芝あたりですか?>52
54可愛い奥様:02/12/15 22:54 ID:hPwnVfYk
>>49その収入で月にもらうのが食費4万だけ?あぜん…
55可愛い奥様:02/12/15 22:55 ID:6qu66N9l
>54
やっぱ金融の旦那さんって細かいのでは?
56可愛い奥様:02/12/15 22:56 ID:Ilpja85+
ネタ臭いな・・
平均が50万だというのに
なんで3桁がこんなにいるのだろう・・
ボーナスなしってところも結構ある。
57可愛い奥様:02/12/15 22:58 ID:PRtQJvN8
ダンナ:額面118万
わたし:額面61万

月額は差ないのに(ふたりとも少ないんです)、ボーナスだけはね・・・。
58Miss名無しさん:02/12/15 22:58 ID:2x0qsQIz
旦那メーカー勤務37才で122万。
一年前の冬は145万だったのにー。来年も日本経済駄目そうだし、
これから下がり続けると考えると鬱。
59可愛い奥様:02/12/15 23:03 ID:nhGyhrOj
ノーベル田中さんは
会社から特別ボーナス1000万円(正規のボーナスも貰うのか?)
ノーベル賞金3250万円
何とか栄誉賞金200万円
バイオ何とか賞金50万円
その他何とか賞金幾つも。文化勲章年金350万円

うらやまスィ〜
60可愛い奥様:02/12/15 23:08 ID:ajiuBcuE
>>49 あなた、それで満足してるの?余計なお世話だけど女中じゃないんだから・・・
61可愛い奥様:02/12/15 23:16 ID:phYkDrPD
400万弱。金融。38歳。でも税金が28万も増えたって。
62可愛い奥様:02/12/15 23:19 ID:I2pvIq7Z
旦那34歳 88万3000円でした。
某ゲームメーカーです。
63可愛い奥様:02/12/15 23:19 ID:fCXe7mgy
ほんとだね。以前、みのもんたの電話相談でも、そんなのあったな。
食費だけもらって、洋服買うにも、ついてきてチェックが入る夫。
妻と子供にお金使うのがいやで管理させない。みのもんたもおこってたぞ(w。
ちゃんと化粧品や服が買える自由はあるの?と心配したりする。
64可愛い奥様:02/12/16 08:54 ID:IMcsNMv1
まじ、不景気なのかい。みんな結構いいじゃん。
65可愛い奥様:02/12/16 09:03 ID:GWUOrvsO
フィルム会社 39歳で250万でした。
院卒の研究者ですがこんなものでしょう。
66可愛い奥様:02/12/16 09:42 ID:pYIGuJLy
改めて明細みて計算したところ
夫の会社このご時世に
家族手当まで含んだ金額×3.5ヶ月だしてくれてる
ありがたや〜。
67可愛い奥様:02/12/16 12:42 ID:LhlBQwGS
旦那32歳 公務員です。
冬は86万円ですた。
皆さん3桁すごいですね〜
68可愛い奥様:02/12/16 12:52 ID:eDJW8gcc
38歳、この冬300万チョイ。コンサルタントみたいな仕事。
夏から60万ダウン。査定は良かったらしいけど、不景気につき、こんなものらしい。
わたし(&子供)の取り分45万。なんとなく半年で無くなる。
69可愛い奥様:02/12/16 13:26 ID:qAJDm0Bj
旦那の会社、春秋のボーナスなので話題に乗れないよう。
夏と冬はどっちの方が多いんですか?
70可愛い奥様:02/12/16 13:28 ID:8Q7HCtU4
みんなすごいねー。30歳50万でした。公務員
71可愛い奥様:02/12/16 13:30 ID:bYVbvsQ+
オット36歳。エンジニアです。
130マソ強の額面でしたが、手取りは110を切ってました。
夏・冬・同額です。支給率が若干下がり続けているので、5年くらい
前から、余り変わりません。
借り上げ社宅に住んでいるので、家のローン等、大きな支払いは
ないのですが、子供が中学受験なので、そのためにプールしてあります。
このご時世に、有り難いと感謝しています。オットの業種は過労死の多いところ。
健康だけが気懸かりです。
72可愛い奥様:02/12/16 13:31 ID:7o1Od7Kc
夏冬どっちがいいということはないけど、景気により??
うちなんて、68さんの私の取り分より少ないぞ。
そっからローン返すのに…。
73可愛い奥様:02/12/16 13:32 ID:KnZsWeoa
同額です。ボーナスは年額が決まってまつ。
メーカー勤務、36歳で半期150万でつ。
頑張ったほうだと思うので、思いっきりねぎらってサービスしました。
74可愛い奥様:02/12/16 13:39 ID:Q3BNhhPQ
みんなマジうらやまスィ〜〜
家は去年からボーナスなんてなくなっちゃいました(涙
今の会社にいる以上 今後見込めないだろうし、
おまけに雇用保険もなくなっちゃいました。(涙涙
75可愛い奥様:02/12/16 13:50 ID:028b3Bbu
38歳 130万 自動車メーカーでつ。
住宅ローンでごっそり持っていかれます…・゚・(ノД`)・゚・
76可愛い奥様:02/12/16 14:13 ID:qAJDm0Bj
お答え下さってありがとうございます。
旦那の会社は春のボーナスがメインで、かなり差があるんですよ。
秋のボーナスは積立とか地味ぃな使い道で終わりますた。
77可愛い奥様:02/12/16 14:25 ID:IasiZYEZ
国家公務員。先生ではないが、先生と呼ばれる時もあります。
30代後半。手取り約150万でした。
78可愛い奥様:02/12/16 14:29 ID:9/NilA0n
なんで〜?
みんなすごいもらってるよ〜!
うちは30才。27万円。
子供もうひとり欲すいけどむりぽ…
。・゚・(ノд`)・゚・。毎日すごい頑張ってるのに〜!
79可愛い奥様:02/12/16 14:32 ID:PSYc1SJi
私学教員。30代。
税込み180万でした。
春ボも楽しみ。
住宅ローンもないし小梨なので、とりあえずは貯蓄しまつ。
大好きな旅行に使う予定。
80可愛い奥様:02/12/16 14:36 ID:cbhYXlA1
>78
大丈夫だよ。うちも似たようなもん。
30マンだったさ!
81可愛い奥様:02/12/16 14:42 ID:O7hsZHOb
みなさんがあまりに高額ボーナスばかりなので
書き込む気力もなくしたのは
私だけではないハズ・・・・・・・ヨネ?
82可愛い奥様:02/12/16 14:51 ID:9/NilA0n
あえて書く!
34歳。ガテン系20万!!
でも嬉しかったよ!!
83可愛い奥様:02/12/16 14:52 ID:LhlBQwGS
ガテン系?なにそれ?>>82
84可愛い奥様:02/12/16 14:55 ID:cbhYXlA1
>83
煽りなの…?
85可愛い奥様:02/12/16 14:57 ID:LhlBQwGS
本当に知らないです>83
86可愛い奥様:02/12/16 14:58 ID:0CfHtQXy
。・゜・(ノД‘)・゜・。
。・゜・(ノД‘)・゜・。
ミンナ ウラヤマシイデシュ…
87可愛い奥様:02/12/16 15:00 ID:7o1Od7Kc
>85
ガテンという就職情報誌に載ってるような職種だ。
88可愛い奥様:02/12/16 15:01 ID:cbhYXlA1
>85
そうだったのか。スマソ…
肉体労働専門のアルバイトマガジン「ガテン」に掲載されて
いるような種類の仕事を「ガテン系」といって、広く体力勝負の仕事を
指すようです・・・
89可愛い奥様:02/12/16 15:08 ID:a6K57nD8
41才。公務員手取り110でした。
ちょっと増えたけど、なにだかわからないほど額面から引かれてる。
なんなんだああああ。
しかも、春のナスはなくなってしまうので、増えたけど、実質減った・・
90可愛い奥様:02/12/16 15:14 ID:Ez72CehP
ふぅぅぅぅ。
もらってる方達はつんごいでつねぇ。
うちは29歳、50マソですた。
この会社ではかなり良い方だそうです。
ほとんど貯金にGO。
91可愛い奥様:02/12/16 15:18 ID:7QPMAhxZ
うちの旦那の会社は基本給が激低だけど
家族手当が妙に良いという会社で
ボーナスも基本給×イクラじゃなくて総支給額×イクラなので
同期入社の平社員でも毒男と子供が3人いる人だと
ボーナスの額がずいぶん違うらしい。

うちは小梨なのでボーナスもしょぼいっす(´・ω・`)
92可愛い奥様:02/12/16 15:34 ID:uPXXhQZn
旦那 院卒入社4年目 支給額70万
旦那とタメで,高卒10年目の人は,支給額112万なんだってー。
この不景気で,うちの旦那が100万超えるのには何年かかるのやら。
年俸制・ランク制の会社でつ。
93可愛い奥様:02/12/16 17:02 ID:uHzqmyi6
>>91
小梨だとボーナス査定低くなるものなの?
仕事onlyじゃないのか・・>査定
初耳でシタ。
94可愛い奥様:02/12/16 17:04 ID:cbhYXlA1
>91
うちも小梨だから、そんなんなんかイヤだな。
100人くらい産んでやれ!
95可愛い奥様:02/12/16 17:07 ID:uHzqmyi6
そういえば、年齢給って今廃止している会社多いのでしょうか??
身の回りでもちょくちょく聞きます。
ウチは年齢給が無くなるとアイタタな額になるので不安です。。
96可愛い奥様:02/12/16 17:08 ID:uvIQHyk5
夏冬合わせて6ヶ月分て多い方?
97可愛い奥様:02/12/16 17:11 ID:uHzqmyi6
>>96
半期3ヶ月ですか。
今のご時世を考えると、多い方だと思いますヨ。
うらやますぃ・・・
98可愛い奥様:02/12/16 17:15 ID:7aTLVuY4
マスコミ36才でつ。
1割カットで245万円。
マスコミにも不況の波がぁ〜・・・
9996:02/12/16 17:16 ID:uvIQHyk5
>>97
やっぱり良い方なんですか…。
だけどまだ大卒5年目だからなぁ…でも旦那と旦那の会社、ありがとう。
100可愛い奥様:02/12/16 17:17 ID:uHzqmyi6
>>98
まあ、仕方ないでしょう。
101可愛い奥様:02/12/16 17:21 ID:5VgKtVj3
皆さんすごい・・・
国家公務員32歳手取り60万・・・(´・ω・`)
一戸建ては夢のまた夢・・・
102可愛い奥様:02/12/16 17:22 ID:R6a3JWtF
うちもすくないさ。
33歳、半導体関連。手取り22万5千円。
車のローンで半分。テレビが壊れ、義兄が亡くなったのでお葬式・・・。

・・・足りないよぅ。赤字だよぅ。貯金は目減りの一方さ。
103可愛い奥様:02/12/16 17:24 ID:GQVkvFH4
>>101
あら、私の旦那と同じ職業、同じ歳・・
うちは65万でした。
事情があって、今回は一円も残ってません・・・・・

104可愛い奥様:02/12/16 17:27 ID:XTkPN6tE
皆さん泣いてるけど、ものすご多い!いいなぁ。
旦那運転職35万。毎日あんなに、あくせく働いてコレだけなんてひどいよ!
105可愛い奥様:02/12/16 17:27 ID:8y6q/LPS
国家公務員 32歳 手取り80万
全額貯金。いつかはマイホーム。
106可愛い奥様:02/12/16 17:27 ID:5b9pcvDb
97タン&98タンうらやますい。
うちは36才だけど、1ヶ月だよ。夏はナシだったし。(おまけに有給休暇もナシw)
原因は社長の土地コロガシによる追徴課税で、会社の資金が激減したため。
鬼社長め。。。(リストラされるよりはマシか)
107101:02/12/16 17:34 ID:5VgKtVj3
>>103タン、>>105タンうらやましいでつ。
一戸建て欲しいよぉぉぉ〜。
民間集合住宅に住んでるので
家賃が高くて貯金出来てないんです・・
108可愛い奥様:02/12/16 17:38 ID:Xa7WbQM3
>>78
うちも似たようなもんで30万ちょっとです。
旦那の小遣いと、お年玉、あと二人目出産費。
何とかなるよ、つくっとけ。
109可愛い奥様:02/12/16 17:56 ID:3e+oxPvs
10マソ→200マソ→60マソ→-70マソ
外資で年4回、茄子があるんだけれど
完全出来高制で安定しないどころか、超過分を返金だって。・゚・(ノД`)・゚・。
110可愛い奥様:02/12/16 18:05 ID:gYvI5oMa
>108
そうそう、なんとかなるさ。何故かなんとかなってるし・・。
二人目か〜頑張ってね。これからまた大変だね。
うちも30万代で。家賃の更新料、車のローン、
冷蔵庫一括で・・・だめだこりゃ〜たりななない
111可愛い奥様:02/12/16 18:18 ID:k0tFbv6n
みんなすごすぎ。
うちは中小企業。
今回の茄子は税引後49万。

この不景気、出てるのはありがたいし、
毎回少しずつupしてるのが嬉しい。
ありがとう、旦那。
112可愛い奥様:02/12/16 18:51 ID:0zdJ6IaZ
>>110
お〜ありがとう頑張るよ。
ここじゃウチのボーナスが激低ってわかってちょっぴり寂しかったけどさ。
子供が大きくなりゃ働くつもりだよん。
113可愛い奥様:02/12/16 18:55 ID:Q+zAAKoO
額面175万でした
114可愛い奥様:02/12/16 19:04 ID:uE+ph4fB
>>113
煽り禁止。
年齢や職種などの説明なしに金額だけ書いたって、
煽りと取られても仕方ないやね。
115可愛い奥様:02/12/16 19:04 ID:0fyak1vp
みんな3ケタ、スゴイな〜。うちなんて・・・
ダンナ31歳、家電メーカー企画:58万
あたし28歳、中堅ゼネコン総務:44万

ふたりでやっと3ケタです。
116可愛い奥様:02/12/16 19:07 ID:safkOGZx
2ケタの人のほうが多いと思うけど・・・。
117可愛い奥様:02/12/16 19:13 ID:D5HlX0MU
だんな30歳。57万(手取り)
重電メーカー技術。去年より10万マイナス
でも、来年から士業に転職するので、
今年が最後のボーナスでした。
118可愛い奥様:02/12/16 19:22 ID:cp46J1gi
みんなすごいな〜
うちのダンナは45歳で、やっとこ3ケタ
ほとんど住宅ローンに消えていきまつ  ・゚・(ノД`)・゚・。
119可愛い奥様:02/12/16 19:34 ID:dYtVKKuv
26歳CE、手取りで50万ちょいですた。
でも車のローンとその他モロモロで半分なくなります。
でも嬉しいや、夫よ、いつもお疲れ様。
12049:02/12/16 20:17 ID:uuqcpwRM
結婚前まで、私自身もかなりハードワークしてて、年収800万くらいあったので
(マスコミ関係でした)、もうお金は要らない…というか興味ないんです。
食べて行けるだけの額があればいいんです。仕事やめたのも、つきあいで
高額な洋服とか買うのが苦痛になってきて。大学時代に借りていた奨学金とかも、
勤めて2年くらいで全部返済できたので、会社やめて専業主婦になって、食費4万でも満足してるよ。
女中じゃないんだから・・・って書きこみあったけど、私家事も育児も
スキで、労働って感じじゃないので、スキなことを食費もらってやってるって意識です。
ちなみに洋服とかは年間10万円分のデパート券と、10万の現金(お年玉)
もらえるんで、それで足りてます。ほとんどウニ黒だけど、働いてた頃
ブランドもんのいい服いっぱい買ってあるし、困りません。

121可愛い奥様:02/12/16 20:21 ID:THQHie99
32才のダンナのボーナスは約80万でした。
大半は住宅ローンの繰上げ返済用で使えません。
過労になるほど残業してたので、この額が妥当なのかわからないです。
第一、無理して倒れたら元も子も無いよ・・・
122可愛い奥様:02/12/16 20:46 ID:3LYoBa8X
36才、外資系金融のだんなは多分9000万前後だそうです。
支払いが2月なので、まだ決定していないようです。
123可愛い奥様:02/12/16 20:59 ID:uE+ph4fB
113=122
124可愛い奥様:02/12/16 21:03 ID:D/d3NlPa
32歳 住宅メーカー 営業 手取りで83万円

昨年は100万円、一昨年は125万円だったので
つい嬉しくないような気がしてしまうが御の字だよな…。
125可愛い奥様:02/12/16 21:20 ID:grosd9Yo
皆スゴイです。。。
うちは、26歳、メーカー(中小企業)で、手取り26マソ。
出ないかもって脅されてたので、出ただけでもウレシイ。
126可愛い奥様:02/12/16 21:47 ID:ZjQh/f5S
32歳 私鉄車掌 手取りで83万円

私鉄も乗客数激減りで景気が悪いです。
半分は繰り上げ返済と車の買い替えの貯金です。残りは車のローン
やお年玉、クリスマス経費や忘年会費や子供貯金に消えます。
127可愛い奥様:02/12/16 21:51 ID:mk8/1Njf
院卒32歳 中小SE 手取り67万。。

歳だけ食ってるよな〜って、切なそうな旦那です。
高専出の8つ下の子と変わらないんだもん。
128可愛い奥様:02/12/16 21:54 ID:By6QOL+L
大卒27歳 システム運用 手取り45万
出てる人は出てるのね。

ちなみに私は15万。
5月から産休→育休に入ったからもらえないかと思ってたのに。うれすぃ。
129可愛い奥様:02/12/16 22:02 ID:wCzPa17Z
44歳ゼネコン・145万。
バブル期より100万は減ってる、少しずつ少しずつ。
130可愛い奥様:02/12/16 22:10 ID:1jsDlCLl
>>126
乗客数減ってるの!?
朝の激混み具合を見てると鉄道会社は安泰だなー
と思っていたのですが・・・
通勤客だけでは儲からないの?
131122:02/12/16 22:14 ID:3LYoBa8X
>>123 なんで、私が113なの?
132可愛い奥様:02/12/16 22:14 ID:IMcsNMv1
あ〜〜〜〜
     
       バタッ

みんなのうちのボーナスがうらやますぃ〜。
133可愛い奥様:02/12/16 22:27 ID:ZZao1lGI
大卒32歳。手取り80万でした。ここ2年、減ってます〜
134可愛い奥様:02/12/16 22:27 ID:J+O8gjba
去年の半額・・・゚・(ノД`)・゚・
135可愛い奥様:02/12/16 22:30 ID:sCcvc9Rv
うちの父親。中央大卒。50歳中学教師。
100万ほど。
136可愛い奥様:02/12/16 22:30 ID:V3fhbWDO
ない。
137可愛い奥様:02/12/16 22:35 ID:MP81YHL+
上に同じ。ナイ、デナカッタ。・゚・(ノД`)・゚・
138可愛い奥様:02/12/16 22:38 ID:DejJFBN4
>127
院卒でもね・・・・・中小じゃねぇ。
中小にしては貰ってるほうなんじゃないの?
139可愛い奥様:02/12/16 22:46 ID:0xyeN+QE
院卒42歳。機械メーカー研究職 手取り94万。
でも賃貸に住んでいるから、いずれは家を買わねばならないので
ほとんど貯金です。あと、今はうちの会社業績いいけど、
いつ急変するか不明だしね・・・はぁ・・・
140可愛い奥様:02/12/16 22:53 ID:trvVLIk/
33歳 金融(銀行ではない)で額面150万円。
でも休みもなく死にそうなくらい働いてる。
それに会社命令でいろんなもの買わされてそんなに残らない。

141可愛い奥様:02/12/16 23:24 ID:Boa8JEqy
35歳手取りで70万 技術職です 50万貯金 残りは保険(車と私の生保)
夫のお小遣い5万で消えちゃった。
142可愛い奥様:02/12/16 23:26 ID:0iaxf49L
37才下位地銀額面100ちょっとでした。
うちもおつきあいで取引先からいろいろ買わなきゃいけないので
それを差し引くと75万程度。
143可愛い奥様:02/12/17 00:10 ID:dl4gOW8c
ダンナ29歳、なし
わたし28歳、24万

だめぽ・・・・
144可愛い奥様:02/12/17 03:46 ID:B5tAHvdR
>>131
上見てきたけど、あまりにも額が大きすぎるからじゃないの?
某茄子が一億円って、どんなリーマンだよ。
145可愛い奥様:02/12/17 05:13 ID:bkEcylT3
>>143
なんだそれw生活辛いでしょ?
愛の絆が命綱だね。
146122:02/12/17 07:18 ID:ocAUOpJ8
>>144 世界を知ってください。外資金融のフロントだったら、億単位なんて、当たり前だよ。
多分、うちの主人は億に届かないので、少ないほうでは?
147可愛い奥様:02/12/17 07:45 ID:18d4lJte
本当だとしたらすごいですね。
想像出来ない。
お給料はどのくらいなんですか?>146
148可愛い奥様:02/12/17 07:51 ID:iEUX1j/F
>146
決して少ない方では無いよ。珍しくはないとしても。
フロントだから出来高でしょ。旦那タン頑張ったんですね。おめでとう!

ウチも以前は外資だったけど、今は地銀。
もしかして50マソ位・・・?と思ってたら100貰って来ますた!
ヤターでかした!嬉スィ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
149122:02/12/17 07:55 ID:ocAUOpJ8
>>147 給料自体は年某2000万位です。確かに出来だかが多いに影響しますので、
稼いでるうちはリストラも怖くないみたい。だけど、いつまで続くかわからない
ので、生活は至って地味です。
150可愛い奥様:02/12/17 07:58 ID:eTe6l0nc
羨ましいなー。
うちのとこは、19万。出ないよりマシ。
私は一応、20日に出る予定なんだけど。
あまり期待はしてません。不況だとか言ってるけど
それだけ手にできるなんて本当、羨ましい。
毎日残業、休日出勤の繰り返し、悪天候でも仕事決行と
厳しい毎日を送っていても19万だなんてよぉ。
151可愛い奥様:02/12/17 07:59 ID:qpVfW6m7
122さん、旦那の仕事は朝早く、夜も遅いの?
別スレで話題になったけど、そういう外資の人の年金・社会保険はどうなっているの?
教えてー
152可愛い奥様:02/12/17 08:02 ID:fTKJRwzf
手取りで97マソ
153122:02/12/17 08:20 ID:ocAUOpJ8
>>151 他すれって、既女版に、外資系スレあったんですか?
主人は朝7時半から夜は9時くらいまで働いています。これって、他社と比べて
どうなんでしょうね?うちのだんなは日本人ですから、年金も社会保険も
普通の日本の物ですよ。外人は別扱いで、アメリカ人なら、アメリカの保険に
入っているようですが。
154可愛い奥様:02/12/17 08:21 ID:y1dYd/JD
42歳、院卒、一部上場、専門技術職
額面268万円。
でも、年度末調整で毎年30万円は持っていかれます。
事前に多めに摂ってくれるほうが、ありがたいんですけど。
155可愛い奥様:02/12/17 08:37 ID:MzS6Ht9U
30歳・SE・手取り100マン弱
私のおかげだと(専業主婦)なぜか山分け・・・
もったいなくて貯金します・・・
156可愛い奥様:02/12/17 08:51 ID:8roBhMMB
39歳院卒、財閥系メーカー技術職。
手取りでなんとか100万いただけました・゜・(ノД`)・゜・。
結婚当初は(毎年全然額が変わらないぜ)とブーたれてましたが
今はもらえるだけで本当にありがたいでつ。
30万は財形に。
後は帰省+レジャー資金と、
子供の幼稚園の学費+おけいこ月謝(1年分)としてキープ。
残りは毎月の家計のお助け隊に。

そういや大学の先輩(当時26歳入社3年目新聞記者)、
今から10年位前に150万近くもらってたわなあ。
今はいったいいくらもらってるんだろう・・・


157可愛い奥様:02/12/17 08:55 ID:mR3L+AZ0
うちは共働きにもかかわらず、両者ゼロ。
夫婦とも32歳。どうだ!
158可愛い奥様:02/12/17 09:03 ID:zZG0PXc7
32歳 約50万 振込み額 約40万
 少ないな…って思うけど、頑張ってくれてるからありがたい。
 結婚、転勤で私が仕事をやめたから苦しい…。小梨だけど
 そろそろ欲しいとも思ってるから貯金しなくちゃだけど
 ダンナ小遣い 5万 クリスマス、年末の帰省 10万
 ビデオカメラ 約15万(ダンナが欲しがっているのだ)で10万
 残るかどうか…。来年からはパート出ようかな?
159147:02/12/17 09:09 ID:18d4lJte
122さん、レスありがとう。
億ションをキャッシュで買う人もいる(外資)と聞いたけど、そのボーナス
なら納得です。
でもお仕事は大変なんでしょうが。
甲斐性のあるダンナ様で羨ましいです。
160可愛い奥様:02/12/17 09:17 ID:lphHXp1/
社員一人にボーナス給料そんなに与えても、経営が成り立ってく
外資系金融って・・・・・よほどうまいことお金を回してるんか。
161可愛い奥様:02/12/17 09:21 ID:vKZp0YaU
>153
同じ会社でも部署や任務によって違うみたい。
ウチの旦那は以前朝7時前に出社して、帰りはいつも終電でした。
プロジェクトの山はタク帰りだったけど・・・。
当時の年棒は5千万。(ボーナスはインセンティブ)
その時のボスに惚れられてそこで働いてたけど、ボスの帰国と共に退職して、
現在は平々凡々です。
外資でも人によっては10時過ぎに出社して18時にはその辺でビール飲んで
るのに同じような年棒って人も居ますよね・・・。
私は平穏がイチバンと思ってます。
162可愛い奥様:02/12/17 09:23 ID:D3vbD+nP
うち、保険会社、38歳、額面140万。
ここ数年ずっと減っている。昔なら、200万は軽かったらしい・・・

よくメーカーの人に「金融関係はもらいすぎだ!」といわれるけど、
残業なんてまったくつけられないし、有休だってまったく消化できない。
今年は勤続年数に応じて5日間(笑)の連休がもらえるはずだったけど、
そんなものはどこかに吹き飛んだ。
見ていると、メーカーの人だって、貰ってる人はうちの旦那より
ずっと多いじゃん!って思ったわ。

5日間の連休ももらえないので、当然旅行にも行けない。
ローンを返して、旦那のスーツを新調したら、あとは貯金だな・・・
163可愛い奥様:02/12/17 09:33 ID:uEdPjq+l
無知ですまそ。
外資で億の茄子もらってる人が日本の人口のどれくらいの
割合かは知りませんが、一体何の仕事でしょうか。。。
証券とか不動産…?
164可愛い奥様:02/12/17 09:39 ID:NtHNNETN
うちも残業は付けれない、
というか成績制度なんで労働時間は関係なし。
有休も使える時がなく消えていく。
休日も7割以上出勤。平日の帰宅は11時が平均。
GWや年末年始なんて休めたら奇跡。
過労死したらこわい。

がんばってくれてるので、社内でもマシなほうだけど、
この数年上がらない。

37歳SE 額面140万

165可愛い奥様:02/12/17 10:40 ID:vKZp0YaU
一般に金融や商社はメーカーと比べて設備投資が無い分給与配分が高い、
って言われてるね。
166可愛い奥様:02/12/17 11:05 ID:aT/7R7kX
31歳 国家公務員
冬のボーナス78万円ですた。
3桁の人が羨ましい・・・
億単位のボーナス貰ってる人も居るんだね・・・
ああああ・・・
167可愛い奥様:02/12/17 11:06 ID:EVeV+sMG
うちは開業医なんでボーナスなんかなくてつまらないです・・・
168可愛い奥様:02/12/17 11:12 ID:1cieuat7
昨日の宝くじ番組みてて、久しぶりに年末ジャンボ買おうかと思ったよ。
買おうと思って買うと当たらないんだよね。町歩いてて、ふと買うと
当たったりする。3億円当たらないかな〜。
169可愛い奥様:02/12/17 11:15 ID:vKZp0YaU
ほんと〜。1億でいいから当らないかなぁw
170可愛い奥様:02/12/17 11:16 ID:/EnCxB5L
>168
見た!神がかりな兄弟すごかったね。7オクも当たりゃー遠くまで
湧き水クミに行くわなー。
私もあの番組見て今日の午後にでも宝くじ買いに行こうと思いました。
ちなみにボーナスは35歳、通信関係で額面113万でした。
171可愛い奥様:02/12/17 11:17 ID:2P+NgAm9
ボーナス136万!42歳です。
ウチはスタートが低かったから
ものすごくうれしい。夫、ありがとう!
ローン返済と固定資産税、来年の学費(公立小学校)を
とりわけて後は貯金。夫には12万渡しました。
もしも200万ボーナスが出たら20万渡す約束。
この3年くらいで人並みの年収になったので
貧乏症な性格は抜けず。
せめて子供が小学校に入学する前に
このくらいのボーナスが出ていたら、
学童保育で苦労させなかったのに…
ああ、お金があるってすばらしい。
172可愛い奥様:02/12/17 11:19 ID:W1qsMkEH
ところで、宝くじって発売何日まで??
173可愛い奥様:02/12/17 11:21 ID:FGZiDg4O
>>172
20日までよん
174可愛い奥様:02/12/17 11:24 ID:XiMvDi8/
>>171
うちも同じ。
ボーナスもらえる立場になってから4年。
夫は40歳。
研究者なんだけどそれまでは苦しかった・・・。
うちはボーナス150万だったけど、
夫に回す金はありません、全て貯金。

彼のわがままで「子供持てない」ので
そのくらいは貯金させてほしい。
175可愛い奥様:02/12/17 11:41 ID:g+LhuD35
43歳・院卒・総合電機メーカー勤務で
手取り150万強。ここ3年くらい横ばい状態です。
会社が危なくなってくると一部現物支給になるんでしょうなあ・・・・
10月にローン返済を終了させました。
今までボーナス期に60万持ってかれたので大きい・・・・しかし貧乏性が抜けない。
抵当権抹消手続きも自分でやりましたよ。2000円程度で済みます。
176可愛い奥様:02/12/17 11:52 ID:qunZi66V
31歳・大卒・サービス業営業
手取り51万円。
入社以来最高の査定で!
もらえただけありがたいと思っておりますが はぁ
177可愛い奥様:02/12/17 12:32 ID:6safCjBe
>>176タン
30歳・大卒・176タンのダンナ様と同じくサービス業営業
手取り50万強。(似てるねー。同じ会社??)
これでもかなり良いほうでつね。
ほとんど貯金にまわさないと。。。普段はとてもじゃないが出来ないので。
はぁ・・・。
178可愛い奥様:02/12/17 13:32 ID:XCQKhYuV
>>169
え 可哀想・・・?
毎日私をヲチしてくれてた、若しくは過去レスを辿ってくれたんですか・・・
すごいね・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
お陰様でボーナス頂けまして、ウチはハピーだけど・・・
・・・煽りに乗ってるねこれ。逝きまつ。
179可愛い奥様:02/12/17 14:14 ID:sy97Kftd
>>146
>>世界を知ってください。
うわー、なんかコレすごい発言だねぇ
って誰に対して言ってるのか知らんけど(w

身近にも外資夫婦いるが、夫婦揃ってコワイでつ。。
平均勤続年数の割に思いあがってる気がする>外資サン達
180可愛い奥様:02/12/17 14:17 ID:uVaqo5wD
思い上がってるっていうか、実際カネ貰ってりゃ仕方ないわな。
そういう人とはお互い干渉しあいたくないよね。
世界を知ってください、なんて言われたくないもん。
181可愛い奥様:02/12/17 14:21 ID:szXNTJTZ
外資で53万円でしたが、なにか?
182可愛い奥様:02/12/17 14:37 ID:n8pBLptt
特殊法人25才大卒、手取りで65万。
183122:02/12/17 14:42 ID:ocAUOpJ8
>>179 私が言ったのは144に対してですよ。どんなリーマンだよ?と
言われても、廻りに外資その他に勤めている人がいるのなら、億単位の
ボーナスが当たり前なのはご存知のはず。でも、144さんのような質問
してくる人は全く世界を知らない人。日本の外資系なんて、億単位で
済んでるけど、ウォールにいる人間なんて、数十億単位でもらっている
人が1社に何人かはいますよ。でも、世界を知らない田舎主婦?をバカにした
つもりもないし、世界を知れとか書いたなら、言葉遣いも悪いと思うけど、
世界を知ってください、と、へりくだって、書いたンだけれどな。
それでも、文句言われると、これ以上、会話が進まないわ。
184可愛い奥様:02/12/17 14:44 ID:fYzod4cN
>>178
意味不明でつ・・・。
185可愛い奥様:02/12/17 14:45 ID:bQKEJp2C
122は悪くないよ。行き違いさ。おちつけ、>>179
スレに沿って書いてる人だよ。
186可愛い奥様:02/12/17 14:46 ID:y5cAI8HF
42歳・高卒・鉄道関係 92マソ円
出てるだけでもマシと思っていましたが
もっと出てるトコがあったんですね。
187可愛い奥様:02/12/17 14:48 ID:4VPBHvjm
30歳・院卒・医療関係・手取り96万
勤続1年目、初のボーナスでした。
188可愛い奥様:02/12/17 14:50 ID:iXY8hzhJ
28歳 高卒 アルバイト 
で、無し
私 57万
泣きたくなるわ
189122:02/12/17 14:51 ID:ocAUOpJ8
>>185 185さん。ありがとう。ちょっと、むっとしてしまいました。
2chって今まで数度、書きこんだ事があるんですが、いつも
ハナから「うそ、書くな!」みたいに言われる事が多くて、とにかく、
話しが進まないのです。また、ここでも始まったかと勘違いしました。
190可愛い奥様:02/12/17 14:56 ID:sy97Kftd
>>183
いや、あのぅ、、144みたく私は別に「うそつけ!」なんて言ってないヨ。
ただ、友人のお陰で既死金融系にあまり良いイメージがないことは確かかな。
191可愛い奥様:02/12/17 15:00 ID:sy97Kftd
でも、2ちゃんで叩かれるのは、189さんの書き方が悪いからっていうのも
あるんじゃなかろーか。。
「世界を知って」とか183の書き込みは、はっきり言って感じ悪いよ。
アナタ、やっぱりうちの友人に似てるなぁ。
192可愛い奥様:02/12/17 15:01 ID:ylIOlc7g
>>183
へりくだってないって。W
193可愛い奥様:02/12/17 15:01 ID:bQKEJp2C
いえいえ。それにしても羨ましいなあ。
外資だからこその大変さもあるだろうけど、毎年楽しいボーナスになるといいですね。
うちは見越して使ってたんで、出ただけでありがたくって(w
まあ、人生悲喜交々といいますか・・・
とにかく、働く夫に感謝して過ごしたいなと。
194可愛い奥様:02/12/17 15:03 ID:sy97Kftd
>>193
いや、まったく。
働く夫に感謝しつつ、楽しいボーナスを願います、私も、(w
195可愛い奥様:02/12/17 15:04 ID:4wSbcfm6
>122
「ボーナス1億でした」と聞いたら
「どんなボーナスなんだよ」と思う人多いんじゃない?
別にそれに噛みつく事はない。抜きん出てるから、分からないだけ。
世界を知るのも良いけど、日本の一般ってヤツも知ってくれよ。
ウォールの話なんか聞きたくない。他でやってくれ。
196可愛い奥様:02/12/17 15:04 ID:QxLD1Cd1
でもさ、数回書き込んで、「うそ書くな!」って話進まないってことがわかってるんだったら
わざわざ書く必要ないのでは?
ボーナス0だっていう人もいるし、大抵は2桁〜3桁の額書き込みが多いってことは
このスレ最初から見ればわかるじゃん。
197可愛い奥様:02/12/17 15:06 ID:vqqalZNw
>>122
ていうか、「年某」ってなによ?
198可愛い奥様:02/12/17 15:06 ID:fYzod4cN
ま〜ほら、空気の読めない人っているしね。
199可愛い奥様:02/12/17 15:07 ID:sy97Kftd
>>197
年俸ですがな。
ホラ、野球選手が今の時期交渉している、アレですよ。
200可愛い奥様:02/12/17 15:08 ID:vKZp0YaU
>184
不明のはずですよ。
178は私が別のスレにカキコしたものを、そのスレに居るストカーみたいな人が
わざわざひっぱって来たみたい・・・コワ
何だか毎日私のレスをヲチしてるようで・・・本当に居るんですね・・・。
201可愛い奥様:02/12/17 15:09 ID:vqqalZNw
>>199
「ねんぽう」じゃないの?変換間違えたにしても…(w
202可愛い奥様:02/12/17 15:10 ID:sy97Kftd
>>200
???
203可愛い奥様:02/12/17 15:10 ID:bQKEJp2C
>>194
ですね〜。またーり、またーり。
204可愛い奥様:02/12/17 15:11 ID:SDFjI8Po
私にとっては3桁も一億も同じ位
雲の上の話でつ。
旦那は26歳30萬でちた・・・トホホ
でも皆ありがたいよね旦那さまに感謝しよう!
205可愛い奥様:02/12/17 15:13 ID:r+bh+qx0
国内外資金融で年収億超えてる人は数えるくらいだよ。
>189さんは余り詳しいこと書くと特定されちゃうから気をつけたほうがいいよ。
206可愛い奥様:02/12/17 15:15 ID:sy97Kftd
>>204
同意!感謝〜。

つーわけで、122さん、気を悪くしたなら謝ります。
いくら私の友人がクセモンでも、外資系奥様の皆がそうとは限らないわよね。。
これからも、マターリよろしく。
207可愛い奥様:02/12/17 15:16 ID:vKZp0YaU
>205
うん思った・・・気をつけて・・・。
208可愛い奥様:02/12/17 15:17 ID:bQKEJp2C
>>199
スポーツ選手とかって、寿命もあるし大変だよね。
日本は所得税も高いし。
健康で実力もないと年俸制も大変だろうな。
私自身は金融じゃないけど、去年、
年俸制の会社受けようと思って、やっぱり自信なくって辞めちゃった。
小幅ながら徐々に上がっていくことに慣れきってたもんで(苦笑
まあ、「小幅ながら徐々に上がっていくこと」も今日怪しいけどね。
209122:02/12/17 15:19 ID:ocAUOpJ8
皆さん、色々ありがとう。
もし、私がずれているとしたら(漢字も変だったし)、
逃げるわけじゃないですが、私が帰国子女だからだと思います。
何を、どう書いても、2chではずれてきてしまうようです。
本当にごめんなさいね。
210可愛い奥様:02/12/17 15:19 ID:BxWc6ESj
29歳メーカーエンジニア、80万円。
地方なのでまあまあなのでしょうか?
マイホームの為にせっせと貯金します。

211可愛い奥様:02/12/17 15:22 ID:vKZp0YaU
>209
(゚ε゚)キニシナイ!!
212可愛い奥様:02/12/17 15:22 ID:Utg76BYw
マイホームいいなぁ。
煽りじゃないんだけど、経済的には何とかなるんだけど
転勤、転勤と激しく転勤族なんで定年までおあずけだ・・
213可愛い奥様:02/12/17 15:22 ID:bywQAs+j
35歳大卒。メーカー勤務。額面140万弱。
入社以来初めて下がった!ショック...
214可愛い奥様:02/12/17 15:23 ID:FFcsWK+O
166タン

大丈夫よん♪もうちょっと
うちも国家だけど、40近いので3桁いきましたよ。
215可愛い奥様:02/12/17 15:23 ID:ZBZAU1B1
句読点の多い人だと思ったんだが帰国組なのね。>209
216可愛い奥様:02/12/17 15:27 ID:3RS6pwBa
旦那89マン
私105マン
来年もいばれるわい!(旦那に)
217可愛い奥様:02/12/17 15:38 ID:vKZp0YaU
>216
いいなぁ〜。
私もいばりたいし、旦那も是非いばって欲しいと思ってるんだろうけど・・・w
218可愛い奥様:02/12/17 15:43 ID:Oiw7DxEd
旦那52マン
私78マン
来年もいばれるわい!(旦那に)

旦那の会社が赤字なのが、ちょっと鬱なのだが…(゚ε゚)キニシナイ!!
219可愛い奥様:02/12/17 15:56 ID:Qo01k/6Z
旦那 ナシ
私 まだ出てない・・・
旦那が社長の会社で働いてます
はよ出してーー!!
220可愛い奥様:02/12/17 16:24 ID:emowfvcs
>>122タン、貧乏人の世界も分ってください。
221可愛い奥様:02/12/17 18:04 ID:NtHNNETN
>>122
気をつけてねぇ。ID板だと、他のスレの発言も見られてるし
>>200さんの発言のように。
ひどいときはIP抜かれたりするからね。

悲しいけど、誤解やネタミは存在するから。
222可愛い奥様:02/12/17 18:50 ID:cabfsc8M
まだ出てないよ〜!激しく鬱。
223可愛い奥様:02/12/17 20:26 ID:sT28quT6
30才、SE、60万円。
多いと思ってたのに、ここ見たら少ない方なのね・・・
224可愛い奥様:02/12/17 20:28 ID:0Mu4jDL4
あと1週間!!
225可愛い奥様:02/12/17 20:41 ID:Y4wMkYrG
ID板ってどこ?
226可愛い奥様:02/12/17 20:49 ID:gdWt9hg3
よくジャストの「マダムに会いたい」で、
旦那が外資系勤務のマダムがでて、優雅な生活してる姿が出てるけど、
「をいをい、ただのリーマンがこんなゼータクできんのかよ!?」って
思っていましたが、 122タンの話を聞いて合点がいきました。
はぁ、、世の中上を見れば上がいるなぁ。

そんなうちは30歳メーカー勤務SEで40万。
毎日残業代なし午前様で土日も無休の無給で働いているのにぃ〜。
旦那が可哀想だ・・・。
227可愛い奥様:02/12/17 20:54 ID:u2UnpSnG
うちは32歳メーカー勤務。
額面は大台越えましたが・・・。
車検やら返済やらいろいろありまして、手元にはあまり残りません。
贅沢は敵だ。
それでも一生懸命働いてくれる夫には感謝
228可愛い奥様:02/12/17 20:56 ID:+z0xXVl/
確かにうらやましぃぞ。外資。
でもクビ同然の離職もよく聞くよなぁ。
特に外資の営業は、転職してきた人が前の会社からお客さんを引っ張って
くるのを見込んで採用されるから、そこからの収入が滞る&新規なかなか
作れずとなったら速攻切られるらしいよ。

短期でバーッと稼ぐ主義の人にはいいのかもしれないけど
ワタシは外資奥でいく自信ないなー
229可愛い奥様:02/12/17 21:10 ID:PmqLLYuX
うん、彼らには基本的に「老年まで働く」って言う概念が無いね。
50までにはハッピーリタイアして、趣味の老後を送る事に必死。
ほとんどは投資家になるみたいだけどね。
230可愛い奥様:02/12/17 21:21 ID:y1dYd/JD
うん、会社の人外資に年俸3000万円3年間保障で引き抜かれていった。
たった3年で、この会社の向こう10年分稼げるのなら
再々就職に手間取っても今よりフジュウしないかも?
231可愛い奥様:02/12/17 21:22 ID:kiPc+J1c
私の友達の外資リーマンは、今の所はあと1、2年で辞めて
ガーッと稼いだお金で事業を起こすって言ってました。
あまりの激務にこのままいたら氏んでしまうとも言ってた。
232可愛い奥様:02/12/17 22:14 ID:GZmr4N27
>>230
それって多分、ノルマをこなせたら--の条件付でそ>3000万×3念
モノになるかどうか分からんリーマンに無償で1億(しかも3年がかり)投資するほど
外資系は甘くねっしょ
ていうか、保障付いててもノルマこなせなかったら職場にはいられない
って、知人の元外紙が言ってました(ストレスでリンパ腺腫れて入院になって辞めた)
233可愛い奥様:02/12/17 22:24 ID:PmqLLYuX
条件は人それぞれと思うよ。
それこそネゴ次第で・・・。
234可愛い奥様:02/12/17 22:27 ID:dQJR1RPt
そういや、以前テレビで、超高収入外資奥が「ボーナスでたら、洗濯機
買い替えたいんだけど・・・・。」って言ってるのを見て、(゚Д゚)ハァ? と
オモタことを思い出しますた。 そんな高収入で何を?とオモタんだけど
彼女は「子供もまだ小さいし、先は分からないので出来るだけためとかない
と・・・。」と言ってた。
その時は、なるほど、とオモタけど、今や国内企業=地道に安定収入の
公式さえ崩れてるからなあ。
235可愛い奥様:02/12/17 23:09 ID:FGZiDg4O
うちの旦那外資系で会社危ないって言ってる割には
某茄子上がってたから、どうして?って聞いたら、
バカ社長が自分の某茄子(?)上げるためにクビ切り
したから上がったって・・・。そういえば私も知ってる社員が
今年は5人クビになったばかりだわ。ゾーーー
236可愛い奥様:02/12/17 23:12 ID:ES9qndpn
>>235

その会社あとどれくらい持つか。なんて。
237可愛い奥様:02/12/17 23:16 ID:FGZiDg4O
>>236
私と結婚した当時から、危ない危ないと言ってますた。
が、今の社長になってあまりにひどいので、転職する!と
転職屋さんの友達に接触したのだけど、今のご時世・・・
我慢して今の職場でがんばった方がいいといわれたそうでつ。
ま、明日は明日の風が吹くさ!
238可愛い奥様:02/12/17 23:26 ID:PmqLLYuX
どこでも生きていける自分と覚悟が出来てれば大丈夫だよね。
239可愛い奥様:02/12/18 02:48 ID:DWGVqS4T
あぁ、減額。
独女友達はみずほ勤務で45マソ。
心底うちの旦那がかわいそうに思ったよ。いつも乙、旦那。
240可愛い奥様:02/12/18 07:54 ID:S7IyHO0p
全くでない人もかなりいるんだね。やっぱり不景気のせいか。
241可愛い奥様:02/12/18 08:44 ID:e071jO3d
みずほも元がどこの銀行かによって違うんじゃないかな<茄子給
でも45マソは裏山・・・。
242可愛い奥様:02/12/18 08:46 ID:OHFSwMfU
34歳マスコミ 手取り96万
多いのか少ないのかよく判りませんがお疲れ様!!
243可愛い奥様:02/12/18 09:00 ID:0a6GMUP5
40才、170マソ。数十万貯金したら
ローンの繰り上げにほとんど使います。
もらえるうちに残債をなるべく無くす・・・
244可愛い奥様:02/12/18 09:13 ID:cZkFb4+g
旦那は36才小学校教諭、ボナース74マソ。ちょっと減給。
それらはすべて家、車のローンに消えます…
通帳の数字が黒いのはいまのうちだけかな(´・ω・`)オツカレサン‥
245可愛い奥様:02/12/18 09:34 ID:HRAEanFF
小泉総理って、594万ナスもらってるのね。

返上せえと小一時間…
246可愛い奥様:02/12/18 09:51 ID:lCiURj8h
私の夫は32歳、コンピューター関係。
実はボーナスのはっきりした金額知りません(´д`)
私は夫から毎月一定額しかもらってないから・・・。
でも50万以上はもらったみたいです。
新婚でいろいろお金使ったので取り敢えずほとんど貯金です。

ところで、実家の父親が公務員なんだけど、景気が良かった頃は給料少なくて(てゆうか
周りがたくさんもらっていた)いろいろ大変だったけど、今となると公務員で良かったかも。
病気がちなんで普通のサラリーマンだったらとっくにリストラされたたもん。
247可愛い奥様:02/12/18 09:53 ID:iTLxHnNr
夫48歳
メーカー勤務
ボーナス夏冬同額で各317万円
ここ3年で少しずつ下がっているけれど
大変ありがたいと思う。
248可愛い奥様:02/12/18 10:04 ID:Fx/zXoUW
244です。
旦那、景気いい時はまわりの友人より少ない給料でつらかったらしいけど
不景気になってからは公務員でヨカターと喜んでますた。
でもだんだんちょっとした諸手当てや補助金が軒並みカット…
普段の給料も少ないのに。公務員もツライです。
249可愛い奥様:02/12/18 10:43 ID:8dqL64co
ダンナ33歳 専門商社 たったの16万 オイ!
私33歳 フリーランスだからナシ

冷たい風が身にしみます。
ローン払いのために貯金をくずさねば。。。
250可愛い奥様:02/12/18 10:46 ID:mqAe7wZe
小さい会社でも払うのが当たり前・・・
という事で、この時期ものすご〜く少ないけど
会社の皆さんに御支払いするおかげで家はイタイのです。
子供へのクリスマスプレゼントも昨年から絵本のみです(TT)
いいじゃん!!16万でも貰えるのなら!!
251可愛い奥様:02/12/18 10:52 ID:6EZKmZSh
29歳100ちょっとでした。金融。


252可愛い奥様:02/12/18 10:55 ID:s4OHLZ9i
>251
さすが!いいなぁ・・・私は5マソでしたよ。でも嬉しかった。
253可愛い奥様:02/12/18 10:56 ID:rZOsBzF1
旦那26歳 出版関係 冬の茄子は手取りで60万ちょっとでした。
これって歳の割りには多い方?それとも少ない方?
254可愛い奥様:02/12/18 10:59 ID:mqAe7wZe
>253
家40才の人に支給した1番大きな額は68万7千チョイでしたので
それを考えりゃ〜スゲ〜いい!!

はぁ〜うらやますぃ〜
255可愛い奥様:02/12/18 15:51 ID:Nk4/yWtb
>253
業界にもよるけど、26で60は寂しいよね。
256可愛い奥様:02/12/18 17:06 ID:wkJzlgeN
>256
いえいえ、梨のとこも珍しくないわけですから
257可愛い奥様:02/12/18 17:32 ID:kKiIs71q
ひゃ〜。今、全部読ませてもらったけど、いろいろだな〜。

一言だけ。
>>183>>122
>世界を知らない田舎主婦?をバカにしたつもりもないし

感じワル〜!!充分バカにしてるのが読み取れるよ!・・・と超遅レス。
258可愛い奥様:02/12/18 18:10 ID:f0NPzerw
旦那 サービス業 32歳 手取り60マソ
私 金融 29歳 手取り80マソ
初めて旦那を上回ったー
なんか買おっと。
259可愛い奥様:02/12/18 18:29 ID:QNy8C053
旦那29歳 入社三年目金融業・支店長で125万
私産休中 65万ですた
260可愛い奥様:02/12/18 18:33 ID:KWOOU4rY
>>259
ノンバンク?不況に伴って、業界の景気が良いとは聞いてたけど
やっぱいいねー
261可愛い奥様:02/12/18 18:35 ID:QNy8C053
>>260
そうです・・いわゆるサラ金です。
262可愛い奥様:02/12/18 18:41 ID:r3cwU1yP
夫 情報サービス系 32歳 税込み112万
私 医療系 31歳 税込み48万
263可愛い奥様:02/12/18 18:45 ID:lSms0FEy

ぼなすで高いコート買いますた。
貯金できません。
264可愛い奥様:02/12/18 18:46 ID:jjI6UMz8
いいな、いいなボ〜ナスいいな〜(ToT)
265可愛い奥様:02/12/18 19:26 ID:bV9urexb
もらえただけでもありがたや。
266可愛い奥様:02/12/18 19:38 ID:AqO9Bp36
>261
もう貰ったもん勝ちのご時世だよね!
裏山〜〜〜!
267可愛い奥様:02/12/18 19:58 ID:cvvsKr9m
公務員でもちょっと特殊
41才 110ちょっと。
まわりの民間の人は沢山貰ってそうな人、無しな人と色々なのみてると
いい方な気がしてきた。
でも税金だなんだで、もう40なくなった。出るのは早いけど
これから温泉とかいったら、いくら残るんだろう・・
やっぱり子供が大きくなったら働くしかないなあ
268可愛い奥様:02/12/18 20:05 ID:TWoqVeUI
夫38歳、設計事務所勤務。手取りで76万でした。
今の職場は中途採用で2年目だけど、休日返上で
連日午前様の働きまくり(設計士はどこでもそうみ
たいだけどね)だったので、もう少しもらえるかなぁ
と思ってたが...夫がかわいそう。
私の方は夫の転職&引越後は非常勤で働いてて
ボーナス0デシュ。サビシイ。
269可愛い奥様:02/12/19 07:27 ID:CCRC8IhK
結構もらってる人はもらってるのね。うらやましい。
270可愛い奥様:02/12/19 15:26 ID:ijOt483C
ご時世ですなぁ。でもがんがろうぜ!
271可愛い奥様:02/12/19 18:43 ID:kxm5NNxG
ボーナス無い人のドーナツOFFだって・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039495167/
272可愛い奥様:02/12/19 19:27 ID:hQ2tSZ/F
うちは、電機で勤続11年で手取り80万。
昨年よりも20万以上減ったよ。

因みに私はパートながら4万ボーナスもらったおかげで扶養控除の103の枠を越えてしまったよ。
273可愛い奥様:02/12/19 20:22 ID:+0/kriXw
夫32歳、メーカー勤務で手取り46。
直前に全社員0.5ヶ月カットになったって。
でも、もらえるだけいいです。
274可愛い奥様:02/12/19 20:50 ID:jgN+KNgn
夫39歳、中小58 勤続19年地道に増えてますが。

ここ見てたら、高校大学のときの友達とは一緒に遊べないなあ。
うちは学歴が専業の私>>>夫になってるせいか、
友達との生活格差がものすごいことになってまつ。
幸せだけどね。
私気が小さいから、ごっつい預金通帳なんか家にあったら
怖くて夜眠れないし
275可愛い奥様:02/12/19 20:59 ID:LIRTFnRM
夫26歳2年目のデジドカで手取り54。
この業界ではかなりいいほうらしぃです。

でも毎日のように残業。
体がとっても心配…
276可愛い奥様:02/12/19 21:48 ID:TAGUr7T2
通信39歳、手取り120万でした。
旦那が25万円の時計やスーツ、その他もろもろで50万ほど使いました。
年払自動車保険、お正月費用、子供の塾代等で半分も残りませんでした。

今度の夏こそ半分以上貯めてやる〜(w
277可愛い奥様:02/12/20 14:32 ID:XuywOVW6
エンジニア29歳、12万でした。毎日残業、土曜も出勤してるのに。。
前よりいちだんと下がった。
みんないいなあ(. ´Д`)
278可愛い奥様:02/12/20 14:33 ID:+J9knww7
>275
あの、デジドカってなに?デジタル土方…なわけないよね
279可愛い奥様:02/12/20 14:37 ID:/Zs7D4Xv
>278
ゲラゲラw>デジタル土方 ハライテーーw
280可愛い奥様:02/12/20 15:12 ID:ziaHtt9s
地方のガス会社 30歳
手取り100マソちょっと
月々の給料でやりくりできてるので
90マソ貯金
本当は時計欲しい私
281可愛い奥様:02/12/20 16:06 ID:QTxOKOuP
>279
私もデジタル土方だと思ってしまった。。。
で、本当のところ何かご存知だったら
教えてね。気になって、気になって。
282可愛い奥様:02/12/20 18:24 ID:yBQ3TUa1
あーーーーん、20日になったのに
まだボーナスが入ってこないよー。
夫の会社、いつも発表なしに突然くれるんだよね。しかも今時現金支給。
今年はひょっとしたら・・・こわいよー(涙)
もう、こんなハラハラする会社いやだ。しかし、勤続13年になる。
283可愛い奥様:02/12/20 18:28 ID:QVZT+pb3
確か今年の全国平均茄子って40万円台じゃなかった?
それ考えると、このスレは9割がた平均越えしてるね。
2ちゃんねらーはお金持ち層?そんなコトもないよな。
誰かこのスレの平均茄子調べてくれ(W
284可愛い奥様:02/12/20 18:40 ID:/ASxNIHQ
旦那28歳(私産後専業)で、冬のボーナス55万。
不満はないけど、ないけど…
私、去年まで3桁もらってた…
285可愛い奥様:02/12/20 18:45 ID:JDBWz6GX
>279 私もデジタル土方だとおもた。デジドカ=SEの事?
誰か教えてください。

うちは、一部上場エンジニア。38歳、74マソ。 フツーだなあ…
でも小梨だし、十分でつ。だんなよありがと〜
286278:02/12/20 18:49 ID:+J9knww7
デジタルドカタ笑われちったよ・・・。
>285
うちも一部上場エンジニアでつ。30歳で50万でした。
10年後には大台いってないかなあ。無理だろーなあ。
287可愛い奥様:02/12/20 18:57 ID:SaPi4Jw1
私はデジタル土方=ゼネコンの設計者かと思た(w
288可愛い奥様:02/12/20 19:03 ID:X3dg0urL
うちの妹 独身
茄子 80万・・・羨ましい。
289可愛い奥様:02/12/20 19:14 ID:SaPi4Jw1
言いだしっぺで、ちょうど電卓が近くにあったんで
ほんとに電卓叩いて計算しちゃったよ(w
とりあえず、レス100までで平均約117万ですた。
誰かあと計算してくれ、、(w
290可愛い奥様:02/12/20 19:33 ID:EheSqJ4g
契約職員で年俸制なので茄子、退職金ナシだす。
32歳。来年家族が増える予定・・・。
291ココ ◆XlOOLCOCO. :02/12/21 03:17 ID:DFhSyLvq
みんなのレス読んで・・・・
うち貰い過ぎかも・・・
292可愛い奥様:02/12/21 08:11 ID:A0AW3Hsw
>289
117万・・・。凄すぎ。
293可愛い奥様:02/12/21 09:07 ID:TJazb6nq
なんか、世界を知ってくださいとか逝ってる馬鹿女には
世の中を知ってほしひ。
294えま:02/12/21 13:53 ID:gVU8O7eH
皆さんいいですね。公務員は皆さんに怒られてばかりだけど、
バブルの時は皆さんよりずっとずっとずっと安くて、不況に
なると賃下げされて・・・まあ、安定はある程度してますけど。
30歳50マソです。
295可愛い奥様:02/12/21 14:21 ID:CmKnCayQ
夫29歳
今年は恐怖の茄子0でした。ふ〜。
一万円でももらえるってすばらしいことなのね。
みなさんうらやましいわ。
296可愛い奥様:02/12/21 14:23 ID:Z//3Bcex
>294
公務員にもピンからキリまでありますが・・・
297可愛い奥様:02/12/21 14:24 ID:Og40QplV
夫34歳 公務員
97万でした。もらえるだけありがたやー。
298可愛い奥様:02/12/21 14:24 ID:4cheWEvt
>289
うちは平均を大きく引き下げてたみたい。
299294:02/12/21 14:27 ID:H3+3Sv6C
>>296
専門職なので、一種並ですが、出世&天下りはまずないです。
5年目で500万くらいの年収でですな。
300可愛い奥様:02/12/21 14:27 ID:Z//3Bcex
ディフェンシブは強いと言うか現状維持。
景気のいい時はそうでもないが今も同じぐらい。
と言う事は下がらないということなので水準的には上になります。
毎年大体変わらず、チョットずつ上がっている感じ。
301294:02/12/21 14:30 ID:TT4U5YmW
>>300
公務員or団体職員?それ以外のお仕事?
302可愛い奥様:02/12/21 14:34 ID:Z//3Bcex
>299=301
専門職の公務員って?
公務員って言うと一般的なものしか思い出せなくてスマソ。

瓦斯屋。
303可愛い奥様:02/12/21 14:43 ID:N1+xN3R1
団体職員、30歳50位でした。
同じ歳、民間の夫は100・・・いいなぁ。

>302 教師とか、医療関係とか、結構あるよ。

304302:02/12/21 14:49 ID:Z//3Bcex
教師なんかはわかるけど医療関係とか(医者?)もあるんだね〜
市役所とかの人みてると込んでるからさっさしろ(#゚Д゚)ゴルァ!って思うこと多々あり。
ぺちゃぺちゃしゃべってないで仕事しろってね。
305可愛い奥様:02/12/21 15:03 ID:7uvarmJj
夫42さい金融、額面380万
自分は茄子。
306可愛い奥様:02/12/21 16:40 ID:V+Oec9FP
32歳会社員 去年より35%カットの21万円でした・・・。
(私は兼業で32万円)

経理担当の夫が社員全員のボーナス額を見ていたら
自分だけが大幅にカットされていたみたいです。
社長に反発してるから、あてつけでカットしたのが見え見えで。
社長やその息子やその派閥には別な手当てが大きくついていたみたい。

夫は不正まがいのことをする社長のことを許せなくて
社長の言うとおり「融通がきかない」のかもしれないけど
その額面を見たときの夫のショックを考えると、許せないです。

毎日、言いがかりをつけられたりでストレスを貯めていて
会社今すぐにでもやめていいよ、って言ってあげたいけれど
言えない自分も不甲斐ないです。
307可愛い奥様:02/12/21 17:10 ID:yBNlIX6F
ダンナのボーナスは30日の夜に現金支給。
そしてボーナスふところにいれたまま忘年会…
ほんとやめてほしい。
308可愛い奥様:02/12/21 17:12 ID:8/leWb88
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆刺殺事件の真相告白◆危険!!!
309可愛い奥様:02/12/21 18:25 ID:A0AW3Hsw
>>307
それ怖いね。落として帰ってこないように祈ってます。
310可愛い奥様:02/12/22 20:26 ID:/7SWXxKX
>>289
スレ100以降の平均を含めると、もっと上がりそうだね。
確か1億というツワモノがいたよね
最終的には何万になるんだろう?(w>ここのスレの平均
311可愛い奥様:02/12/22 20:50 ID:2hOSD9gO
25才 卸売業 勤続1年
手取り 35マソ
312可愛い奥様:02/12/22 21:03 ID:lgkgu2a/
冬のボーナス額面210マソ
36歳、証券関連。勤続3年。
313可愛い奥様:02/12/23 14:31 ID:HZLp2nq+
>>310
微力ながら、平均を下げてあげよう。
40代後半、コンピューター関係、勤続20年弱
冬のボーナス0です。ゼ・ロ!

去年は手取り150マソぐらいはあったのになー。
今後ゼロが続いたら、住宅ローンのボーナス払い、学費・・・どうするんだろう。
314可愛い奥様:02/12/23 14:40 ID:eNW2TdEP
70
315可愛い奥様:02/12/23 14:45 ID:uDF733I8
うちもボーナス激減。
民間企業勤続7年 今年の冬の茄子は39マソでした。・゚・(ノД`)・゚・
でも出るだけありがたいと思うことにします。
316可愛い奥様:02/12/23 15:25 ID:G4Wf1AVN
平均下げに御協力。

26歳 地方都市の喫茶店?勤務(藁 で勤続1年目で 17マン。
負け組?まァ、出ただけイイッス。
つか、赤子産まれたんですけど。
大丈夫なのかよ。・・・ハッハ。
317313:02/12/23 15:37 ID:HZLp2nq+
>>316
Baby誕生おめでとー!!
お宅はまだ若い。うちはボーナスどころか席がなくなるかも・・・
318316:02/12/23 18:39 ID:G4Wf1AVN
>313
どうもありがとうです。
2人だけだとどうとでもなるって気分だけど子供ができるととたんに
将来心配になってきますた。

ま、こういうダンナ選んだのも子供作ったのも自分の責任なんで、
悲観しすぎないようにがんがります。

スレタイから逸れたのでsage
319可愛い奥様:02/12/24 10:34 ID:e02vbY5x
DQN男てボーナス賃金ともに低いてホント?
320可愛い奥様:02/12/24 12:28 ID:gXdOWodj
決算期、夏ともにボーナスゼロ!
冬は出るって言うから期待してたのに2万振りこんであっただけ!!!
子供のおこづかいじゃないんだからさー…。
マジ涙が出るほどショックでした。

あー、来年は車を手放さなきゃなんないかも。

321可愛い奥様:02/12/24 19:58 ID:SzwIwZVt
>>319
もっと低いのはDQN男が社長してる中小ワンマン企業の社員。
322可愛い奥様:02/12/24 20:09 ID:NkXHgzYL
旦那130もらったみたい。
明日から旅行なので、かなり使いそう。
323可愛い奥様:02/12/24 21:57 ID:M3ULwZSq
私のボーナス。パート事務、勤務期間6ヶ月。
5000円でした。ないよりいいか?
324可愛い奥様:02/12/24 22:24 ID:HdriYD9E
手取りで80万ちょっとだったらしい。半分ローンの繰上げ返済に、
残り半分はダンナのこづかい。何に使ってるか、知らん。
325可愛い奥様:02/12/24 22:26 ID:vXGOGmjf
>>324
えーーっ 40まんも御小遣いになるのーー?
すごいすごい ふとっぱらだー
326可愛い奥様:02/12/24 23:53 ID:HdriYD9E
>325
うーむ、確かに太っ腹かも。これからはもうちょっとシメて行こう(w
327可愛い奥様:02/12/25 14:35 ID:K2GVrTd/
うちの旦那は太っマラ
328可愛い奥様:02/12/25 21:03 ID:egyySK5w
だいたい賞与は今日が最終日ですか?
329可愛い奥様:02/12/25 21:34 ID:r9e9In7s
主人。広告 30歳  手取り65万
私。製造業総務29歳 手取り25万
二人とも欲がないのでこれでも充分頑張ったとお互い誉めあいました!
しばらくは小梨なので家買うために頑張ります!
330可愛い奥様:02/12/25 22:04 ID:ZbyDxaBh
>329
うむ、小梨の時期にたーんと貯めておけば後が楽だな。
私は結婚してすぐ家買って、5年目までに500万ほど
繰上げ返済したよ。今度子供が生まれるけど、育児休暇
取って復帰する予定。
331可愛い奥様:02/12/26 18:34 ID:WO1PeXNC
24日にやっと出た。
歳とっているので、手取り260万。税金が100万も取られていた。
年末調整をボーナスでやったらしくて、給料はいつもより多かった。
332名無しさん:03/01/02 18:38 ID:/IbhQeS0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
333可愛い奥様
でなかった・・・・・