今さら聞けない家事のやり方・その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
今さら聞けない家事のやり方・その6
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1035197026/

引き続きよろしく〜
2可愛い奥様:02/11/27 01:35 ID:frRhtfiq
◆スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問23◆
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1038187848/

家事以外の質問はこっちにヨロシク。
3可愛い奥様:02/11/27 01:51 ID:ggLiTLU5
1さん乙でーす
4可愛い奥様:02/11/27 03:03 ID:2xYXQuat
1さんお疲れさまですた。

すみません、さっそく質問なのですが、
以前土鍋に入ってしまった軽いひび(お米からお粥を炊いて補修済み)に
この間鍋をやった時に少しできた焦げが入ってしまいました。
一応普通のスポンジでごしごししたのですが、
その後もひびにしっかり焦げが入っている状態です。
これって・・・このままでも大丈夫、ですよね・・・?
5可愛い奥様:02/11/27 03:38 ID:51aD8fat
補修済みとのことなので、そのままでいいと思います。
ちゃんと隙間が埋まってるってことなので心配なし。
6可愛い奥様:02/11/27 08:09 ID:EvhEWJaD
1さん新スレ乙です!
7可愛い奥様:02/11/27 10:59 ID:DUlLiegI
>>5
4です。ありがとうございます、そのまましまうことにします。
8可愛い奥様:02/11/27 18:48 ID:rEYKqI70
公共料金ってどこが公共なんですか?
東京電力、東京ガス、NTT・・・民間企業にお支払いするばっかりなんですけど。。。
9可愛い奥様:02/11/27 18:49 ID:nBCzprbq
>8
禿同
10可愛い奥様:02/11/27 19:00 ID:n2BmFqMh
電話料金に関しては、かつては「電電公社」だったのがNTTに民営化されたので、
昔からの公共料金という呼び名だけが残ったのかなぁ?という気がしていますが、
同様に、電気やガスも昔は国営でしたか?
物心ついたころから東京電力、東京ガスだったと思うのですが・・・
11可愛い奥様:02/11/27 19:04 ID:Qw7qkgHK
>>8
私は「公共」=みんなでシェアするものってイメージであって
国営とは切り分けて考えていたので、
資源が限られている電力もガスも、電話交換機もなんとなく
公共ていわれると納得してしまってた派かも。
12可愛い奥様:02/11/27 19:06 ID:4hSzZ65s
「公共交通機関」も元国鉄に限らず使うよね。
「みんながなくては困るもの」というような考え方でどうでしょうか。
1312:02/11/27 19:08 ID:4hSzZ65s
【公共料金(―レウ―)】
水道・電気・ガス:郵便・電報・電話などの料金や、汽車・電車・バスの運賃など、国民全体の生活に深い関係の有る事業の料金。政府や地方公共団体による規制を受ける。

辞書で調べてみました。
14可愛い奥様:02/11/27 19:10 ID:n2BmFqMh
こうきょう-りょうきん ―れう― 5 【公共料金】

--------------------------------------------------------------------------------

運輸・通信・水道・ガス・電気など国民の生活に関係が深く公益性の強いものの料金。その決定・改定には政府または地方公共団体の規制がある
15可愛い奥様:02/11/27 19:11 ID:n2BmFqMh
>>13
かぶった。ゴメソ。

ところで、レウ(れう)って何?という新たな疑問(w
16可愛い奥様:02/11/27 19:13 ID:15vLmb37
公共料金って、国に支払う料金という意味じゃなくて、
料金の水準や改定に公的機関が関与している料金のことだよ。
国や地方自治体の許可がないと値上げ、値下げができない。
17可愛い奥様:02/11/27 19:21 ID:QtevCjy6
レンコンって「皮をむいて使う」でOKですか?
むく場合、どうやってむくべきですか?

ニンジンやゴボウなら包丁の背でガシガシやってる
んだけど、レンコンはそれだと滑りますよね。
先ほど、表面を包丁で削ぐようにむきつつ、「もしや
そもそもレンコンは皮をむかなくていいのだろうか?」
という疑問が湧いてきちゃって。
18可愛い奥様:02/11/27 19:23 ID:ElnY+tbn
>17
レンコンの皮は汚いことが多いので、ピーラーで剥いちゃうけど
だめだったのかすぃら?
19可愛い奥様:02/11/27 19:23 ID:jAE55WHJ
レンコンは剥かなくてOKだったと思う。
でも、うちはピーラーで剥いてます。
20可愛い奥様:02/11/27 19:24 ID:SHuZDsdS
うちもピーラーで剥いちゃいます。<蓮根
21可愛い奥様:02/11/27 19:24 ID:n2BmFqMh
うちもピーラーで剥いてます。そして酢水にポチャン!です。
2217:02/11/27 19:33 ID:QtevCjy6
レンコンの皮、早速ありがとうございます〜。

皆さんピーラー使ってるんですね。
私、どうも苦手なんです...。
力の入れ方、角度など、ピーラーって難しくないですか?
私がやると、刃がヘニョっとなって、壊してしまう〜。
そんなの私だけだったのね...。 練習します(泣
23可愛い奥様:02/11/27 19:35 ID:ElnY+tbn
>22
プラ製ピーラー使用ですか?
ステンレス製なら大丈夫だよ。
24可愛い奥様:02/11/27 19:37 ID:EPnqyr8p
>22
私もピーラー苦手だったよ。特に刃のついた部分がクルクルまわるやつ。
今はナイフみたいな形のに変えて使えるようになったよ。
25可愛い奥様:02/11/27 19:38 ID:tZULiU6Q
輪切りだったら、切ってから剥いてもいいような。
26可愛い奥様:02/11/27 19:42 ID:UbSR9m5B
私は剥かないな、レンコンの皮
27可愛い奥様:02/11/27 19:43 ID:Qw7qkgHK
私、レンコンの皮包丁でむいてた。
でこぼこしてるからむきづらいけど妙にやりがいを感じてたよ。
Mかしら。
28可愛い奥様:02/11/27 19:49 ID:O4QXpxjh
ジプロックの袋って、何度も洗って使うものなんでしょうか?
私、捨てているんですが。
皆さんはどうされてますか?
29可愛い奥様:02/11/27 19:50 ID:jAE55WHJ
洗うのが面倒なので捨てる。
ジプロックのタッパーの方はもちろん洗う。
30可愛い奥様:02/11/27 19:51 ID:tZULiU6Q
>29
同じ。
刻んだネギについては、継ぎ足し継ぎ足し冷凍してるので袋が空になるまではそのまま使う。
31可愛い奥様:02/11/27 19:52 ID:ElnY+tbn
>28
生野菜を入れた時は、ざっと水で洗って乾かして
また使ってる。
捨てる時は、生ゴミとかニオイが気になるゴミを入れて捨ててる。
32可愛い奥様:02/11/27 19:53 ID:CfbCHR/Z
>28
入れたものによります。
野菜の洗ったものを入れたくらいの汚れなら洗ってつかうけど
カレーとかベタベタしたものを入れたら使い捨てにしてます
薄い袋のなら安いから使い捨てにします。
33可愛い奥様:02/11/27 20:22 ID:IzIdbGTQ
大根おろししたいんですが、からいのは
葉っぱの方か、根の方かどっちでしたっけ。
34可愛い奥様:02/11/27 20:29 ID:vJX+SjMD
>33
辛いのは根の方。
どちらを使うかは好みでどうぞ。
35可愛い奥様:02/11/27 20:29 ID:99qhmoFr
からいのは根の方。
葉っぱの方がおいしいと思う
36可愛い奥様:02/11/27 20:29 ID:IzIdbGTQ
>>34
どうもありがとう!
さっそく今からおろします。
37可愛い奥様:02/11/27 20:30 ID:IzIdbGTQ
>>35さんもありがとう!
38可愛い奥様:02/11/27 20:40 ID:qgvcfwem
おろし方によってもマイルドになったり辛くなったりするんだって。>大根
皆様参考になればどうぞ。
ttp://www.o-e-c.net/syokuzai/daikon.htm
39可愛い奥様:02/11/27 21:16 ID:t1yhRfwE
>29,30,31,32のみなさん
ありがとうございます。
参考になりました。遅レスになってごめんなさい。
40可愛い奥様:02/11/27 22:14 ID:f/daKcFE
竜田揚げをしようと思って下味に漬け込んでしまったのですが
これって明日の夜まで漬け込みっぱなしでも大丈夫ですか?
料理本には10分と書いてあります。
いくらなんでも明日までは漬け込みすぎですか?
41可愛い奥様:02/11/27 22:17 ID:H8brB4P+
私はよくやります。長くても関係ないように思う。
42可愛い奥様:02/11/27 22:18 ID:f/daKcFE
>>41
すばやいレスありがとうございます。
助かりました。
43可愛い奥様:02/11/28 00:17 ID:mj2Q5jf9
浅漬けの素って白菜とにんじんと他に
どんな物を入れますか?
44可愛い奥様:02/11/28 00:22 ID:zGwasBrV
>>43
うちでは
・きゅうり+にんじん+大根
・きゅうり+にんじん+白菜
・きゅうり+にんじん+キャベツ
って感じの組み合わせで作ります。
自分がきゅうりとにんじん好きなので。
お好きな具(?)を組み合わせるといいですよ。
あ、あと、細く切った昆布を入れると、ウマー。
45可愛い奥様:02/11/28 09:51 ID:y6yexLmR
旦那のスーツすれるところがテカテカになってきたんですが
回復させるよい方法ないでしょか。
46可愛い奥様:02/11/28 10:00 ID:G7Bb87cz
>45
水カップ1にアンモニア小さじ1の割合で溶かした液を作り、それを
霧吹きしてから当て布をしてアイロン、ブラッシングで仕上げるそうです。
匂いはしないんだろうか。やってみてないのでわからないけど。スマソ
47可愛い奥様:02/11/28 10:02 ID:fPOkx5Bb
>46
回復させる方法があったんだ。<テカテカ
うんでもニオイがしないのか気になるねぇ。
48可愛い奥様:02/11/28 10:06 ID:G7Bb87cz
>45
今ググってきた。酢を二倍に薄めたものを布につけてテカリ部分を拭き、
アイロンかけしてブラッシングでもよいそうです。
こっちの方がまだ匂いが気にならなそうだよね。
49可愛い奥様:02/11/28 11:05 ID:ydHaAWHu
うちの東芝製のサイクロン掃除機、
吸い取りが超悪くてイライラします。
皆様どんな掃除機使ってますか?
サイクロンってやっぱり吸いこみが弱いのはしょうがないのかしら。。
50可愛い奥様:02/11/28 11:12 ID:WY//lS0r
つよしときよし。安かったので。でもフローリングのウチには問題ナシ。
51可愛い奥様:02/11/28 11:33 ID:4vt7YOfG
料理質問!
いんげんの筋とるというのは、両側ですか?
ちゃんと筋をとったら、中身がでたことがありますし・・・・
52可愛い奥様:02/11/28 11:44 ID:pXmQZrRU
45です。どうも有り難うございました。試してみます〜
53可愛い奥様:02/11/28 17:00 ID:C0n0mNpC
>40
塩気のある漬け汁にあまり長時間つけると、肉がかたくなるよ。
漬け汁は切ってから保存したほうがいいかも。
54可愛い奥様:02/11/28 17:16 ID:taa1Xpjs
誰か教えてくれー!!

ぶり大根なんですが、生姜ないとマズイですかね?
買うの忘れた・・・
55可愛い奥様:02/11/28 17:18 ID:taa1Xpjs
>>51
うすっぺらい、さやインゲン?片側でOKかと。
太いインゲン?これも私は片側だけ。
56可愛い奥様:02/11/28 17:19 ID:yc8YTofr
>>54
うちは生姜入れないよ。
57可愛い奥様:02/11/28 17:22 ID:taa1Xpjs
>>56
おぉーありがとう!
料理本見てつくるんだけどwそこに生姜汁と生姜の刻んだやつって
書いてあったから、どーしよーと思ってました。今から作ろう。
58可愛い奥様:02/11/28 17:47 ID:aD4KKOxq
なっとうを食べたあとのねばねばの茶わんを洗うのが大嫌いなのですが、何か良い方法ありませんか?
59可愛い奥様:02/11/28 17:49 ID:7jioTgez
>58
熱めのお湯でざーっと流してから洗うといいよ。
60可愛い奥様:02/11/28 17:49 ID:WY//lS0r
>58
塩放り込んで指でこすって洗ってる。ネバネバ取れたらスポンジで。
スポンジが臭くなる気がしてさ〜。
61可愛い奥様:02/11/28 17:51 ID:p9IbBuX6
>58
私は納豆茶碗だけは水を強めに出して、水圧でネバネバを吹き飛ばします。
62可愛い奥様:02/11/28 17:51 ID:EUnWLIid
>58
しばらく水に漬けて置くくらいかな。
その後お水だけでネバネバを洗い流してからスポンジ洗いしてる。
そうするとスポンジがネバネバしないから。
ポイントはお湯じゃなくお水って事かな。
お湯より水の方が洗い流すのは早く洗い落とせる気がする。
パックを洗う時もそう。
お湯で洗うよりお水で洗い流した方が
洗剤無くてもすっきり洗えます。
(うちの地区は燃えるゴミに出せないの>パック)
63可愛い奥様:02/11/28 17:52 ID:NnMLG2qE
>58
なっとうのついた器をしばらく水につけておくと
不思議とネバネバがなくなってるよ
64可愛い奥様:02/11/28 17:52 ID:uLxCnCKb
>58
納豆のパックにご飯入れて食べる…ゴメン私って変?
65可愛い奥様:02/11/28 17:53 ID:2o6fLzDc
>64
それじゃゴハン少なくなーい?
66可愛い奥様:02/11/28 17:55 ID:WY//lS0r
ちゅーか、納豆はごはんにかけないで食べる事が多い。
納豆だけの味が好き…。
67可愛い奥様:02/11/29 09:26 ID:22+2h3TU
納豆ネバネバは熱湯をかけると一発じゃ
68可愛い奥様:02/11/29 11:13 ID:kwy/iEN0
品質保持期限が27日の牛乳が未開封であるのですが、
やっぱり飲んだらまずいでしょうか?(味覚の不味いではなく)
消費期限ではないし、シチューなど加熱する料理に使おうかと思うのですが・・・
69可愛い奥様:02/11/29 11:15 ID:2dQv74i0
>68
加熱すれば、全然問題ないと思う。
でもその前に、念のためにおいを嗅いでみてね。
70可愛い奥様:02/11/29 11:15 ID:H9DyDOXH
>68
全然平気。

うちのはノンホモなので、1週間ぐらい平気で飲んじゃう。
前に一口飲んでう!と思ったら、生クリームができてた。
それがまた(゜Д゜)ウマー
71可愛い奥様:02/11/29 11:16 ID:pA+Ms4+x
>>68
うちなら開いてても+2,3日なら使っちゃう(冬場)
夏場だとさすがに品質保持期限切れは怖いなあ。
72可愛い奥様:02/11/29 11:18 ID:R6+R/Gj4
>68
全く大丈夫だと思います
うちは開封後でも飲んじゃう(つうか過ぎたの気付かない)
加熱するなら平気だよ……ん?うちの家族が鈍感なだけなのかな?
73可愛い奥様:02/11/29 11:24 ID:kwy/iEN0
>>69-72
皆さん、即レスありがとうございます!
しかもそろって心強いお言葉をいただいて、安心できました。
では、今夜はシチューにします。・・・手羽先肉しかないけど(w
あと、プリンでも作って使い切ろうかな。
74可愛い奥様:02/11/29 11:28 ID:Ju1vNgak
>>64
それ、うちのだんなもやってるよ。
そうやって食べるのがご飯の締めの至福のひと時らしい。
7540:02/11/29 12:48 ID:0RxYA8Ep
おととい竜田揚げについて質問した40ですが
たれに漬け込んだまままだ揚げていません。
もういいかげん食べられないでしょうか?
76可愛い奥様:02/11/29 12:50 ID:+U+c5/+B
>>75
ワロタ
早く揚げてやれよ。
77可愛い奥様:02/11/29 12:51 ID:9hvczfcJ
>75
そろそろヤバ目。今日中に揚げた方がいいかも(w
7875:02/11/29 13:44 ID:0RxYA8Ep
>>76
>>77
ありがとうございます。
やっぱりちょっとやば目ですか
おなか壊したらいやだから食べない事にします。
79可愛い奥様:02/11/29 13:54 ID:Gp5TkgyX
牛乳は温めて分離するものはだめだそうです。

>70
ノンホモって低温殺菌牛乳だよね?
低温殺菌は特に腐りやすいから、消費期限過ぎたら飲まないほうがいいよ。
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまと隠し通しています。
そしてひそかに彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、迷惑行為、尾行、挙句は集団ストーカー)
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女(子供含む)が総動員で事にあたっています。
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
困ったことに、彼らは見た目も名前も日本人のために普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。
いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。
最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
81可愛い奥様:02/11/29 14:33 ID:y1ZYgT9u
ゆで卵って何日くらい持つのかなぁ。
冷蔵庫に入れてあるんですけど。
82可愛い奥様:02/11/29 14:35 ID:9hvczfcJ
>81
茹でちゃうと悪くなるの早くない?
私は1〜2日中に食べるようにしてるけど…
83可愛い奥様:02/11/29 14:52 ID:SrSAFEIc
卵はあたるとひどいからって、実家ではその日に
消費できないゆで卵は捨ててたよ。
本当かどうかは知らんが。
84可愛い奥様:02/11/29 14:57 ID:uZSe1oJo
味付けたら3週間もつらしい。
でもどんなだったか忘れたのでsage。

普通のゆで卵でも、2日後に食べたけど平気だったよ。
85可愛い奥様:02/11/29 15:09 ID:VmPtPecV
ラーメン屋ででてくるような、黄身は半熟の煮卵上手につくりたい
86可愛い奥様:02/11/29 15:25 ID:0h1VuW+n
>85
半熟たまごを1日市販の麺つゆに漬けておくだけで(゚Д゚)ウマーだよ
煮なくてもけっこう味はしみるもんさ
麺つゆは薄めちゃダメだよ
87可愛い奥様:02/11/29 15:28 ID:e5jFneZK
あの…ハンバーグ作ろうと思ったらパン粉がないんですが、
もしかして食パンでも代用ってできますか?
当方、寒くて買い物に逝きたくないダラな新米奥なんですが…

おしえてチャンでスマソです。
8881:02/11/29 15:28 ID:y1ZYgT9u
>82-84
そっか、早めに食べたほうがいいね。
今夜サラダにでもして食べよ。
8981:02/11/29 15:30 ID:y1ZYgT9u
>87
食パン細かくちぎって少し牛乳かけて浸して
種と混ぜてハンバーグ作ったことある。
何で牛乳混ぜたかは忘れたけど、つなぎのためだったかな。
90可愛い奥様:02/11/29 15:32 ID:e5jFneZK
速効レス、サンクスコです!
手でちぎるだけでいいんでしょうか?
家具もろくにない我が家に、フードプロセサーなんて凄い武器は
ないので…
ちぎるだけで良いなら超ラクチンポイかも。
91可愛い奥様:02/11/29 15:33 ID:RYYO1Hic
>87
今から食パン袋から出して乾燥させてから
ボロボロにしたらパン粉の出来上がりじゃん。
92可愛い奥様:02/11/29 15:33 ID:qwuNpJML
>86
ほんと?けっこう漬け汁が重要なのかと自分では上手に
できないかなーと思ってたの。こんどやってみる!
93可愛い奥様:02/11/29 15:35 ID:2dQv74i0
ちとはずれるが、パン粉がないときには
麩をすりおろして代用します。
94可愛い奥様:02/11/29 15:37 ID:qwuNpJML
パン粉はあっても、すりおろせるほどの麩はあんまり常備してないっす
95可愛い奥様:02/11/29 15:38 ID:e5jFneZK
>91
 早速やってみます!
>93 
…麩って何でできてるんですか?
96可愛い奥様:02/11/29 15:39 ID:iCwAVpMR
うちはいつも食パンだよ。
手で千切るだけ、で、牛乳にひたす。
パンの耳のとこ、細かく千切ってよくひたさないと混ぜた後も残る。
97可愛い奥様:02/11/29 15:39 ID:1OyVcgrm
ハンバーグにパソ粉入れる事がどうしても生理的に駄目(混ぜ物入れてる
ような感覚で)なので、卵を多めに入れてよく練って作ってる私は
(゚∀゚)イッテヨシ!!でしょうか?
98可愛い奥様:02/11/29 15:40 ID:MgL8hgCz
>>87
ミルサーで砕いて使ったことあるよ。
全然、OK!
生パン粉だ!
99可愛い奥様:02/11/29 15:40 ID:zjKul+dX
>95
小麦粉
100可愛い奥様:02/11/29 15:41 ID:R6+R/Gj4
>95
小麦粉(グルテン)
>97
私も入れないよ
101可愛い奥様:02/11/29 15:42 ID:xa3rc0R4
むか〜し家庭科室にあった古〜い本に、
「パン粉より食パンを牛乳にひたして入れるのが正しい」
とあった気がするなぁ。
102可愛い奥様:02/11/29 15:42 ID:JuvJ2RX+
>93
お麩か!
今度試してみちゃおう♪
>97
私もパソ粉なしでよく作るよ。
パソ粉切らしてる事の方が多いからだけど。
103可愛い奥様:02/11/29 15:42 ID:1OyVcgrm
>>100
私だけじゃないんだ。。変だけど安心した。。(´-`)
10487:02/11/29 15:47 ID:e5jFneZK
パン粉入れなくてもハンバーグになるのか…
料理本の言う通りにしか料理したことなかったんで
まったく応用がききません。
>99 100タン
驚いた!麩って…小麦粉でできてるんだ!
ひとつカシコクなったな〜。

とりあえず、今回は食パンひたしてやってみます。
ありがとうございました。
105可愛い奥様:02/11/29 16:07 ID:OiybYkmf
そもそも何でパン粉入れるんだっけ?>ハンバーグ
お肉をつなぐのは玉子だよね。
うちは入れたり入れなかったりだけど、たいてい食パン使ってます。
106可愛い奥様:02/11/29 16:09 ID:Uvld+D+P
>>105
パン粉を入れることによって、焼いた時に柔らかくなるから。
だと思ったよ。
107可愛い奥様:02/11/29 16:11 ID:zjKul+dX
うん。肉汁を逃がさないようにするんじゃなかったかな?
(それで柔らかくなる)
108可愛い奥様:02/11/29 16:51 ID:2dQv74i0
パン粉がなくて、食パンをちぎって入れたときは
すんごいフカフカのハンバーグができた。
109可愛い奥様:02/11/29 17:49 ID:lP2PVkuF
パン粉って、卵入れると柔らかくなるから、
水分吸って型が作りやすいように固くするためのものだと思ってた。
勝手に自分で思ってただけですが…
110可愛い奥様:02/11/29 18:11 ID:36pQpPua
ロールキャベツのときなんかは中の種つくるときに
パン粉(できれば2〜3日置いた食パン)を多めに入れると
スープをたくさん吸ってウマーなんだよね。
111可愛い奥様:02/11/30 01:04 ID:GT9SizwS
パン粉の替わりに高野豆腐をおろして入れてもいいんだって。

「あるある」のHPによると「パン粉は旨みである肉汁を逃がさない
役割」と書いてあったよ。
112可愛い奥様:02/11/30 01:07 ID:MrOQFQvP
ジャガイモのマッシュでもいいらしいよ。
113可愛い奥様:02/11/30 08:33 ID:1GA96E43
みなさん、お風呂の洗い場(体を洗うところ)は、毎日洗剤で洗いますか?
浴槽は毎日洗っていますが、洗い場はどうなんだろう?
毎日寒くなってきて、とっても苦痛なんだけど。
114可愛い奥様:02/11/30 08:35 ID:06yTjNoT
風呂に入っているときに洗うよ。ちょっとづつね。そうすれば楽だし。
身体を洗うついでとかに。。
115可愛い奥様:02/11/30 08:45 ID:rmkgmjMw
>>113
お風呂を出る時に全体をシャワーで流して
排水口のゴミを取って終わり
ダラ奥なので汚れ・カビが目立つようにならないと洗いません
月に1回ぐらいかな
116113:02/11/30 08:49 ID:1GA96E43
>114 115
私もいつも115さんみたいな感じ。
夏は最後にお湯を抜いて、雑巾で壁や床の水気を拭いて出ていました。
(カビ防止のため)
でも、このところ寒くて。
今度から、114さんのように入浴中に洗うことにします。
そうすれば寒くないし、ワザワザしなくていいから楽そう。
117可愛い奥様:02/11/30 08:55 ID:E7K5SIok
>>113
うちはお湯で流すだけだなぁ 冬場だしね
夏場はこまめにやってたけど、カビが蔓延るからカビキラー使う
118113:02/11/30 10:22 ID:1GA96E43
>117
たった今、きっちりやるのは年内最後という気持ちで
お風呂掃除してまいりました。
カビキラーもやったし、パイプクリーナーもやったし。
今後はお湯で流すだけにします。
温度をちょっと高めにすると、カビ防止になっていいですよね。
119可愛い奥様:02/11/30 11:42 ID:PkKAQC5l
オーブンで焼き芋するときって何度で何分くらいが適当ですか?
オーブントースターで30分やって中くらいの太さのがホクホクだったのですが
オーブンで効率的に焼けるならそっちにしようかと思って。
焼いもマンセーな方、教えてくださーい!
120可愛い奥様:02/11/30 11:49 ID:G1b6af0I
焼き芋は炊飯器で。これ最強。
121可愛い奥様:02/11/30 12:01 ID:8Cbmo/6r
カビは高温がスキだから、お風呂やシャワーのお湯程度じゃ逆効果かと。

お風呂から出る前に、水を浴室全体にかけると
温度が下がって水蒸気も減るからいいよ。
122119:02/11/30 12:14 ID:PkKAQC5l
>120
え〜、もうチョット具体的に教えて下さい。
炊飯釜に芋のみ投入?水ヒタヒタ?
本当は焼くのが一番甘くなるそうなので焼きたいのですが、
手間がかからず安全で美味しければ是非トライしたい!
(ガスはすぐに離れてしまうクセがあり、危険な目に何度も…)
123可愛い奥様:02/11/30 12:23 ID:RJALcIDR
夏でも冬でも風呂から出る前に水シャワー
お湯だとカビるよ。
124院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/11/30 12:32 ID:9O6AGaUn
>119 今丁度炊飯器で蒸かしたおいも食べてたからビクーリした。(w

こちらへどうぞ。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1036021463/l50
125113:02/11/30 12:35 ID:1GA96E43
>121 123
Σ(゚Д゚; ハッ!! そうでしたか。
勉強になりました。
今日から水シャワーかけて、出てきます。
126可愛い奥様:02/11/30 12:40 ID:OjHmLSlA
>123
水は逆効果だよ。石鹸やシャンプーのカスが
かびの原因の1つ。
熱いシャワーで流す方がよろし。
127119:02/11/30 12:41 ID:PkKAQC5l
>124
ありがとう!ありがとう!
128可愛い奥様:02/11/30 12:44 ID:BrdLA5NM
おお!諸説ぷんぷん!
じゃあ、熱いシャワーで汚れを流す→冷たい水で冷やす
これが最強??
129126:02/11/30 12:49 ID:OjHmLSlA
>128
うちはそうしてる。さらに最後に水分をふき取るといいよ。
130121:02/11/30 13:09 ID:8Cbmo/6r
ほんとほんと。
検索してみたら「お湯説」「冷水説」色々ありますた。
(「お風呂 カビ対策」でググってみた)
要は「汚れ・水分・温度」さえなきゃいいってことよね。
131可愛い奥様:02/11/30 15:24 ID:L+LU5GBV
圧力鍋で玄米を美味しく炊く方法を教えてください。
2合だと上手に炊けるのに、3合、4合と量を増やすと失敗してしまいます。
だんだん水っぽくなって、4合炊いてみた時はお粥みたいになってオドロイタ。
べちゃっとならずふっくら炊くための、お水の量の加減にはコツがあるので
しょうか?
132可愛い奥様:02/11/30 22:58 ID:lGAQBvoa
今日ドリアをつくりました。まだチーズはかけていませんが、
冷凍しても大丈夫ですか?
食べるときはどうすればいいんでしょうか?
133可愛い奥様:02/11/30 23:59 ID:6oxlK5NL
>132
個人的にはホワイトソースの状態で冷凍したほうがいいと思う…
次に食べるときはレンジとかで解凍してご飯にかけて焼けばいいのではないかと…
134可愛い奥様:02/12/01 00:05 ID:HW2pRBfs
>>131
玄米の炊き方(圧力鍋で炊く方法も載ってるよ)
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/koba/rice.htm
135可愛い奥様:02/12/01 09:38 ID:f2KzmvYu
136132:02/12/02 00:11 ID:AqikXm54
>>133
ありがとうございます。
昨日冷凍して今日食べました。

前に味付けした竜田揚げを冷蔵庫にいれて食べるのを忘れていたけど
こちらで質問した所ちょっとあぶないと言われたので
捨てようと思っていたらちょうど母が家に来て
もって帰ると言うので母にあげました。
しかも今日食べたそうです・・。
大丈夫なのかな・・
137可愛い奥様:02/12/02 00:12 ID:gQ5HgXKl
>135 ふじ子ってふじ子?
138可愛い奥様:02/12/02 00:54 ID:btldqTd1
味噌汁って皆ちゃんと、こんぶとか、鰹節とかで毎回だしを取ってつくりますか?
だしってめったに取った事無くて・・・。粉末のだしと味噌しか入れてないけど
やっぱり出し取った方が断然おいしいよね・・・?
139可愛い奥様:02/12/02 00:56 ID:msLH8Xrw
あたし、みそ汁いつもお湯入れるインスタントです。
140可愛い奥様:02/12/02 01:01 ID:sOh60bJ5
>>138
ほんだしとかでもそれなりにおいしく作れるけど、
最近は簡単パックみたいになってるかつお節とかにぼしとかあるから
私はそういうのを使ってます。おいしいですよ。
141可愛い奥様:02/12/02 01:02 ID:2KUQ6ruq
>138
私は天然のだしパック毎回使ってます。
簡単で、おいしい。
粉末だしで慣れちゃってる人は、かつお節などで取っただしだけだと
物足りなく感じるかも知れない。
その味で慣れてくると、「おや今日はいりこだね」とか「かつおだしだね」
とかわかるようになるんですが。
142可愛い奥様:02/12/02 01:16 ID:TypdOoRb
椀の中に味噌とほんだしと乾燥味噌汁の具入れて、ポットの湯入れます。
143可愛い奥様:02/12/02 09:16 ID:/D7OFn+Z
昆布とかつおぶしでダシ取ってます。
実家の煮物がまずくてずっと煮物が嫌いだったんですが、ある日聞いたら
「面倒だからおだし取ってなかった」ですって…母よ…。
(私に言われてだしをとるようになり、おいしくなった)

話は変わりますが、お洗濯物を干すとき、下着や服などは裏返して干せと
聞いた覚えがありますが(褪色とゴミ付着を防ぐため?!)
みなさんはやってます?あれって意味ないのかな。
今まで気にしてなかったんですが今お洗濯物干しててフと向こう3軒見たら
みんな表にして干してた…。
144可愛い奥様:02/12/02 09:20 ID:U4+r5PGt
>>143
私は裏返して干してるよ。
昔、ベビー服に蜂が入り込んでいた、という話をきいたことがあるので
裏返しとけば、たたむ時にチェックできるし。もちろん色褪せ予防にも。
145可愛い奥様:02/12/02 10:47 ID:hJF0k6SZ
>142
ウチの姑ですか?(w >椀の中で作成
とかいう自分も生協の粉末だし使用だけど…

>143
聞いたことはありますが、思いっきり表で干してます。
基本的にジーンズ位かな。わざわざ裏返して干してるのは。
146可愛い奥様:02/12/02 10:49 ID:GszosZB0
裏にした方がいいんだろうけれど
裏にして干す→表にしてたたむ
この2工程の作業が増えるのが面倒で、とてもできません。w
147可愛い奥様:02/12/02 10:54 ID:5jFOSgLC
>146
同じく!
148可愛い奥様:02/12/02 10:54 ID:0MzQu7Q8
この時期、縫い目が外の方が早く乾くというのもあって
アウターは裏返しするけど、肌に直接触るインナーは
逆にほこりとか付きそうなので表のまま干します。
空気のきれいな所だったらパンツ靴下以外は全部裏返すかも。
149可愛い奥様:02/12/02 11:48 ID:RKljFK11
>143
うちの近所の奥さん、トレーナーとかきちんと裏返しで干してるけど
家族みんなの服は色あせてて「洗いざらし満開」って感じだよ。(w
なので「色あせ・傷み防止に裏返し」ってのは、私個人的には信用してない。
色あせがいやなものは室内の日当たり・風通しの良いところに干す、
傷み防止ならネットのほうが効果的だと思ってます。
150可愛い奥様:02/12/02 12:10 ID:Hkfa372H
私も裏返して干すよ〜
今の季節はあまり気にならないけど、夏場のカンカン照りの日向に
ずっと干していると色の濃いものはすぐ褪せちゃうから。
>143 さんの近所の奥タンはマメに洗濯する派なんじゃないかな?
うちも洗いざらし満点だけど、新品同様でも臭い服より色褪せても
洗濯してある方が好きだからそうしてまつ。

昔の彼で生地が傷む&色褪せるからってアウターをほとんど洗濯
しない奴がいたけど・・・道理で体臭むんむんだったw
151可愛い奥様:02/12/02 13:15 ID:jAAUGo0n
私も基本的には裏返してるよ。
子供のパーカーの、フードと身頃が重なってる部分はミョーに色がきれいなので、
やっぱり日光で褪せてるんだと思う。
その服はポケットが外側に縫い付けてあるんで、乾きやすいように表にしてたんだけどね。
152可愛い奥様:02/12/02 13:35 ID:uI5+Y5H3
洗濯の話が出ているので、ついでに1つ教えて下さい。

油染み(例えば天ぷらなど)ってどうしてますか?
特に子供がよく服にこぼして染みを作るのですが、洗濯機で洗っても
とれません。
目立つ染みの場合は買ったばかりの物でも捨てていのですが
何か落とす方法があれば教えて下さい。
153可愛い奥様:02/12/02 13:40 ID:KrpGyx8l
>>152
液体洗剤が(・∀・)イイ!!
原液直接かけて他の洗濯物と一緒に洗濯機へGO!
154可愛い奥様:02/12/02 13:41 ID:icjo+oGi
クリーニング屋さんのHPで食器用洗剤で叩いて、
一晩洗濯用洗剤につけてあらうのが適切だって
書いてあったけれど、染みが残る人もいるらしい。
後は、クリーニング店に相談って書いてあった。

酸化した油は取れづらいらしいから早めにね
155可愛い奥様:02/12/02 15:09 ID:Hkfa372H
私食器用洗剤使うよ
汚れた所だけごしごしって洗って一旦濯いでから洗濯機へ
食べ物汚れはこの手が一番落ちるから
156可愛い奥様:02/12/02 15:25 ID:oBK4PXn9
遅レスだけど色あせが嫌なのだったら、漂白剤の入ってない
洗剤を使うしかない。液体の○タックみたいなやつ。
でも結構液体石鹸の方が手が荒れたりするのは何故だろう?
157可愛い奥様:02/12/02 23:08 ID:NnYlmIA2
美味しいハンバーグを作りたいんですけど、皆様隠し味って何を入れてます?
ずっと前、テレビでタレントが料理をして味のランク付けをしていたんだけど、
山田花子の美味しいハンバーグを作って高ランクに入っていました。
確か、人参を入れていました。
よろしくお願いします!!
158可愛い奥様:02/12/02 23:12 ID:xOSuQzqO
>157
合挽肉、炒めたまねぎ、卵、パプリカ多め、パン粉、牛乳

でつ。
たまに牛乳じゃなくて豆腐入れるくらい。
159可愛い奥様:02/12/02 23:13 ID:vGRyEfbC
>157
実母は、焼く時に醤油をたらしてるみたいだった。
それも美味しかったよ。
160可愛い奥様:02/12/02 23:16 ID:dhglqqxh
ビール酵母入れるとおいしい、らしいでふ。
161可愛い奥様:02/12/02 23:17 ID:4CgnCZA7
今、我が家の食卓の上には、お歳暮としていただいた毛ガニが鎮座しております。
どうやって食べるのが一番美味しいでしょうか?
茹でてから冷凍されものが届き、自然解凍したところです。
さっき足を一本へし折ってみましたが、殻の凸が刺さって指から血が出ました。
上手な身の取り方も教えて頂けると幸いです。
162可愛い奥様:02/12/02 23:18 ID:ezWODqgN
>157
塩コショウ、ナツメグ以外にケチャップを少し入れる。
和風の時はキノコ類をみじん切りにして入れると美味しい。
マイタケ・しめじ・エリンギなどその時にあるものでOK。
ごぼう入りハンバーグも美味しいよ。
玉葱や卵、パン粉を入れる前に合挽き肉を1〜2分手でコネコネすると
いいみたい。やり過ぎは禁物だけど。
あと焼く前に両手で何度もひっくり返してパンパンし、
真中をチョトヘこませてから焼く。
163可愛い奥様:02/12/02 23:18 ID:Neu5Bp2r
>157
お肉に下味をつけるとき、塩コショウ・パプリカ・ウスターソースを使う。
パン粉に牛乳を加えて10分ほど放置し、ふやかしておくと
パン粉パサパサ状態よりもシトーリ仕上がる。
164可愛い奥様:02/12/02 23:20 ID:MjYix+Qm
>>157 ニンジン入れるのってどこの家庭でもやってると思っていた・・・
(おそらくは私が子供の頃ニンジン嫌いだったからだな)
うちはニンジン・玉ねぎ・卵・合挽き・牛乳でふやかしたパン粉
で作ります。特にパン粉をいれるようにしたらふっくら焼けるようになった。
ダンナは生のままの玉ねぎを入れたほうが
歯ざわりがあって美味しいそうです。これは好みですね。
165可愛い奥様:02/12/02 23:20 ID:4FajFmmY
>>157
うちは合挽き肉に牛挽肉(一度挽き)足して、ガーリック・生姜を少々、
炒め玉葱、パン粉(牛乳でふやかして)、ナツメグ、オールスパイス、
そしてフライドオニオン(市販品)です。
166可愛い奥様:02/12/02 23:23 ID:4FajFmmY
あと、卵入れるとしっかりと固くなるし、
卵なしだと肉がふんわりします。
167可愛い奥様:02/12/02 23:25 ID:ORn6mXAB
>161
キッチンバサミでジャキジャキ切っちゃいます。
危ないので軍手か布巾で包んでね。
個人的にはポン酢が好き。
168158:02/12/02 23:28 ID:xOSuQzqO
スマソ。パプリカじゃなくてナツメグだった。
169可愛い奥様:02/12/02 23:59 ID:NnYlmIA2
161です。ス、ス、スゴイです、皆様・・・。
他板から戻ってきてびっくりです、こんなにたくさんのレス、有難うございます。
今からじっくり検討します!
170可愛い奥様:02/12/03 00:04 ID:CyNMdE3U
ハンバーグには、基本の材料に塩コショウ、ナツメグに、
ケチャップ、ウスターソース、醤油。
某ホテルのレシピです。
171可愛い奥様:02/12/03 00:09 ID:SQJKKxp0
>169
君は何か間違っていないだろうか?
172可愛い奥様:02/12/03 00:13 ID:q81BDM0b
おお、確かに間違っているようだ、>>169よ!
173可愛い奥様:02/12/03 00:17 ID:bkpRrgjv
ほんとだ、蟹じゃなくハンバーグの話ばかり・・・
174157:02/12/03 00:21 ID:X9r3Y8IH
169のレス、間違えました169=157でした。オオボケ。
>>162
和風ハンバーグのときは具を変えるんですね。美味しそうです。
こねすぎも良くないなんて知りませんでした。勉強になりました!
>>163
ウスター、試してみます! ウスターを入れるとお肉の味が
良くなりそうです。
>>164
生の玉ねぎのシャキシャキ感は、私も同感です。炒めて入れると玉ねぎの存在感が
無くなってしまうんですよね。
人参入りのハンバーグを見たのは私は初めてでした。その番組では、他のアイドル二人も
同時にハンバーグを作っていたのですが、人参は山田花子だけが入れていて、
試食者から絶賛されていました。
175157:02/12/03 00:28 ID:X9r3Y8IH
>>165
生姜って、プロの隠し味のようですね!うちの旦那が味の違いに気付くかどうか
が問題ですけど、試してみます。
>>166
なるほど〜。我が家では2人分しか作らないのに卵は1個入れていたので、
多すぎだったかもしれないです。
>>170
また新しい意見が! 醤油とは恐れ入りました。和風ハンバーグかしら?

皆様、本当に有難うございました〜。嬉!
>171-173さん、すみません。どうぞ蟹の話に戻ってください。
176院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/03 13:07 ID:V1HI2Zo1
ゴメソ…161サソ… 禿シクワロタ…ヒィー
177可愛い奥様:02/12/03 13:12 ID:7ssNUiwI
私も・・
涙がトマラン・・ヒィ~
178可愛い奥様:02/12/03 13:12 ID:W0eYMGdu
161さんが間違ってたんじゃなかったんだね。
真相を知ったらショックじゃないかと思ってたら、ハンバーグの
件を聞いてた人だったんだ
ほんとうの161がちょっと可哀想w
179可愛い奥様:02/12/03 13:13 ID:mT7XX11q
ホワイトシチュー、ビーフシチューなど市販のルーで作ると
しょっぱいのですが、何かいい隠し味ありませんか?
カレーならりんごのすりおろしとかあるけど・・・。
180可愛い奥様:02/12/03 13:15 ID:38JDq86r
本物の161タソのレスはまだないんだね。
どうなったかな。毛がに〜
181可愛い奥様:02/12/03 13:15 ID:jRdzi0fM
161さんカワイイw
蟹にパプリカかけたりウスターソースかけちゃったり刻み人参いれて
ジュウジュウ言わせた後「…ナンカチガウ」と言ってそう。

ところで ハンバーグのソースってどうなさってます?
うちは ハンバーグを焼いたフライパン(肉汁若干残り)に
ケチャップ、ウスターソース、赤ワインを入れてますがいっつもワンパターンなので…
(せめてお肉の側だけでも、とチーズや目玉焼き、パイナップルを
載せるんだけどソースの味は変わってないので…やっぱりワンパターン)
182可愛い奥様:02/12/03 13:18 ID:quOM0zsz
>181
サッパリ系で
大根おろし&醤油
183可愛い奥様:02/12/03 13:20 ID:38JDq86r
>181
ハンバーグにはポン酢。
ついでに蟹にもポス酢。

ところで前レスよく読んだ?
161タソが勘違いしてたわけではないぞー?
184可愛い奥様:02/12/03 13:21 ID:quOM0zsz
・・・ポス酢
185183:02/12/03 13:21 ID:38JDq86r
あ、
×ポス酢
○ポン酢
186可愛い奥様:02/12/03 13:24 ID:jRdzi0fM
>>183
あ、書いてる最中に真実がw そっか161さんの本物さん妄想ごめん。
187院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/03 13:25 ID:V1HI2Zo1
ハンバーグソース、ウチも何でも試してみます。
ヨーグルト、大根おろし、味噌、キムチの素、焼肉のたれ、和風出汁等。
188可愛い奥様:02/12/03 13:29 ID:rRiYtgw+
>181
ホワイトソース系もウマー。
デミソースもいいし、ガーリック風味の醤油もウマー。
189可愛い奥様:02/12/03 13:31 ID:eDpq4nAN
>>179の質問頼みますよー(w
190可愛い奥様:02/12/03 13:33 ID:rRiYtgw+
>179
ウーン。ホワイトシチューにはクリームチーズを入れます。
カロリーは高くなるが、クリーミーになるので。
ルーは塩辛いと思うなら少し控えめにするのが良いのでは?
ビーフシチューはトマト入れます。
つか、ビーフシチューは滅多にせん!(w
191可愛い奥様:02/12/03 13:36 ID:cPC89V11
>>179
ではw
隠し味ではないけど、市販のビーフシチュールーを使う時は
デミグラスソースと、湯むきしトマトを入れています。
あとはケチャップで味をととのえて、
コーヒー用のミルク(暮れ間トップとか)を入れるとまろや〜かになるよ。
ホワイトソースのときは、牛乳を多めにいれるとか。。ダメ?
超微量
192191:02/12/03 13:38 ID:cPC89V11
>>179
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 変な文になってるぅうう〜〜。
湯むきしトマト→湯むきしたトマト
最後の「超微量」は、コーヒー用のミルクのことを指します。
193可愛い奥様:02/12/03 13:39 ID:sqYILjuN
さんさんガイシュツかもですが…。
鳥ハムの作り方教えてください…。
194可愛い奥様:02/12/03 13:41 ID:/idNbsr7
カレーにインスタントコーヒー少々入れると絶妙にカレー屋の味になるよね。
195可愛い奥様:02/12/03 13:42 ID:+IKYOY5q
>179
私はルーを使わないで、
ひたひたの水で材料がやわらかくなるまで煮たあと
缶詰のホワイトソース、またはデミグラスソースを入れる。
で、クリーム系なら牛乳、デミ系なら赤ワインを入れて
固形スープ・塩・胡椒で味を調える。
196可愛い奥様:02/12/03 13:42 ID:l5WbI8yn
誰か蟹の質問に答えてやって

>193
料理板に専用スレがありサイトへのリンクもあります
197可愛い奥様:02/12/03 13:43 ID:Ou8kPDQX
>>193
鳥ハムはこちら(料理板の鳥ハムスレのダイジェスト)
http://toriham.tripod.co.jp/

料理板では進化レシピが展開中ですよ
198可愛い奥様:02/12/03 13:43 ID:vHfsOJIQ
ホワイトシチューには牛乳入れないとダメだな、自分は・・・
塩っぽい。
199可愛い奥様:02/12/03 13:46 ID:dQ5lPskP
インスタントコヒー ココア入れて
ちょっとビターなカンジを出すカレー馬!
あとガラムやカレーパウダーもちょっと足すと
インスタントカレーでもかなり本格的になるよね
うちはホールトマトも入れてる
とにかく甘ーいカレーが苦手だよ
200可愛い奥様:02/12/03 13:46 ID:XYjEY+mn
ハンバーグの質問した人が勘違いして一人相撲とってただけってこと?
蟹の人は>>161の質問だけ書いて、どこに逝ったんですか?
201可愛い奥様:02/12/03 13:48 ID:xdXq9+3x
ウチのハンバーグのソースは、牛乳&ウスターソース&ケチャップ同量を
フライパンに入れ、肉汁と混ぜたものを使用。
材料だけ聞くとウ〜ンとなりますが、ドミグラスソースそっくりになって(・∀・)イイ!!
今迄ソースはいろいろ試してたけど、今はコレが定番です。
たま〜に少し赤ワインを入れてみたりしてます。
202可愛い奥様:02/12/03 13:49 ID:dQ5lPskP
>201
赤ワイン入れるとワンランクアップだよね
入れると入れないではやっぱり違う
203可愛い奥様:02/12/03 13:51 ID:XYjEY+mn
ちょっと混乱してるんですけど、>>157>>169でいいんですか?
>>169が間違って自分の番号を>>161(蟹の人)と書いた・・・と解釈していいんですか?
204可愛い奥様:02/12/03 13:51 ID:rRiYtgw+
>198
牛乳入れるのは当たり前と思っていた。入れなかったらかなり辛いよね?
205179:02/12/03 13:54 ID:eDpq4nAN
おお、レスありがとうございます。
色々参考になりますた。
急いでいる時など、どうしても市販のルーに頼ってしまうんだけど
ちょっと味が濃くて・・・。
教えていただいたやり方で試してみます。
206可愛い奥様:02/12/03 13:56 ID:jRdzi0fM
ハンバーグソースについてお尋ねした者です。
和風って普通にポン酢+大根おろしでいけるんですね、試してみますありがとう〜
他の方もリプライありがとうございます。>>201さんの牛乳ってのが意外でした。

ホワイトシチューですが、割と簡単に手作りできるので試す…てのはダメか…。
具材をバター(10g程度)で炒め、小麦粉を大1〜1.5ほど入れさらに炒める。で小麦粉がひととおり
なじんだところでスープ(400cc程度)を少しずついれて
小麦粉バターを溶き伸ばし、しばらく煮込んで具材に火が通ったら
約70ccずつの(トロミをみながらお好みで)の牛乳、生クリームを入れる。軽く温めたら塩コショウしてできあがり。
うちはいつもこれで作ってます。市販品(塩っぽいか妙に甘いか)が食べられなくなるよー。
一度沸騰した後ローリエなんか割り入れるといい香りになります。
207可愛い奥様:02/12/03 13:57 ID:hZMYAFib
シチューの時ってご飯ですか?
なんか、ご飯のおかずにシチューって合わなくて
夕食にパンは嫌だし
うちではシチューあんまり食べないな〜
好きなんですけどね・・・
208可愛い奥様:02/12/03 13:58 ID:38JDq86r
>>203
そうでつ。
蟹の人(161タソ)は一度質問したきりで、それから出てきてません。
209可愛い奥様:02/12/03 14:02 ID:jRdzi0fM
>>207
うちは男気(?)、シチューオンリー。その代わり具はタップリです。
スティックサラダをつけたりしてます。
210可愛い奥様:02/12/03 14:05 ID:dQ5lPskP
うちもホワイトシチューはルー使ったことないな
グランマニエを作るのが面倒っていう人いるけど
うちは 泡立て器で大胆にやるし。
これってヨーロッパの家庭でもよくやる手みたいよ。
211可愛い奥様:02/12/03 14:07 ID:rRiYtgw+
グランマニエ、イギリス人のざっぱなやり方でハンドミキサー使ってやるけど美味しくできる。
でもね、でもね、ダンナは食ってくれない…やはり半量はルー使ってるわ。
ルーならシチュードボーが美味しいと思う。
212可愛い奥様:02/12/03 14:09 ID:7ssNUiwI
うちはダンナがご飯大好き人間なのでシチューの時でも白いご飯・・
新婚の頃はサフランライスとか作ってたけど・・。

あとはうちも簡単野菜サラダぐらいかなぁ。
213可愛い奥様:02/12/03 14:11 ID:rRiYtgw+
シチューの時はボリュームのあるサラダする程度。
ただし、最後は茶漬けでシメる日本人(w
214可愛い奥様:02/12/03 14:13 ID:Zpm9k1J5
>204
辛いよね。
よかった。自分だけかと思ってたよ〜
215可愛い奥様:02/12/03 14:13 ID:ppO5wyTu
行儀悪いですが、白いご飯にホワイトシチューかけて食べるの好きです。
216可愛い奥様:02/12/03 14:16 ID:quOM0zsz
シチュー繋がりで質問!
カブを入れる時は皮はどうします?
剥いちゃうと煮崩れて無くなっちゃうんですが・・・
217可愛い奥様:02/12/03 14:18 ID:jRdzi0fM
>>216
ポトフのときも皮をむくよー。ただし面取りして落し蓋してます。
これでもだめかな。
218可愛い奥様:02/12/03 14:19 ID:XYjEY+mn
>>208
了解しますた!

>>207
うちはシチューの時はパンです。
シチューが残った場合は御飯と混ぜてチーズ乗せてドリアにしたり、
牛乳でゆるくしてクリームスパにしたりしてます。
219216:02/12/03 14:20 ID:quOM0zsz
>217
( ゚д゚)ハッ!面取り…そうだったのか......

今日作る予定なので面取りして入れてみます
220可愛い奥様:02/12/03 14:21 ID:p+UZqxvL
>206 「小麦粉バターを溶き伸ばし」というところをもう少し詳しく
教えていただけませんでしょうか。

わたしはビーフシチューの時は、ガーリックライスをつけます。
ニンニクのスライスをオリーブオイルでかりかりに焼き、
炊いたごはんに油ごと混ぜ、塩コショウをかるくしたものです。
ホワイトシチューには、ちょっとあいませんかね。
221可愛い奥様:02/12/03 14:21 ID:zv3ClRzt
>215
ほぼドリア状態ですね。うまそう。
222206:02/12/03 14:26 ID:jRdzi0fM
>>220 えと、目分量レシピなのでそのレシピで作ってるサイトを
探せればいいんだけど…目下検索中。ちょと待たれよ。

具材(うちの場合は大抵鶏肉、玉ねぎ、人参、ジャガイモ)をバターで
炒めた後、小麦粉を振り入れるのですが、バター+小麦粉でドロドロに
具材がドロドロになってしまうんです。
ここにいきなりスープをドッと入れるとダマになるので、すこーしずつ入れて
だましながら伸ばしてあげて、最終的に全部のスープを入れるような感覚です。

なお、上記具材だと青みが足りないので、牛乳・生クリームを入れる直前、
別茹でしておいたブロッコリー/隠元/グリーンアスパラなどを
入れるとまたウマー&見た目キレイです。

…うう説明ヘタですみません。
ニホンゴ フジユー ゴメン、ニホン マダキテ ミジカイヨ。
223可愛い奥様:02/12/03 14:35 ID:DPd59N2b
市販の餃子の皮って冷凍できますか?

賞味期限までに使えそうにないので、冷凍保存できればいいんだけど…。
224可愛い奥様:02/12/03 14:40 ID:p+UZqxvL
>206 あぁ、検索なんてしなくていいんですよ〜。どうもありがとう。
(日本語もジョウズダヨ〜)
「小麦粉バター」っていう小麦粉でよくもんだバターでも入れるのかな、って
思っちゃったのです。222のご説明でよくわかりました。
早速作ってみます。
225可愛い奥様:02/12/03 14:41 ID:dQ5lPskP
>>223
できる
でも室温で戻すとき一番外側がべちゃーとなって
使えないことあるよん
226可愛い奥様:02/12/03 14:59 ID:7ssNUiwI
恥ずかしながら・・質問・・

アルミホイルって光ってるほうに乗せるんですか?
私は光ってないほうに包んだり、乗せたりして使ってたんだけど・・
どっちが正しいの?
227可愛い奥様:02/12/03 15:00 ID:kXqBosag
あの光沢は製造工程でできてしまうものなので、どちらが表っていうのはないんだって。
見栄えなどを考えて、適当にどうぞ。
228可愛い奥様:02/12/03 15:01 ID:jRdzi0fM
>>224
探したけどないー。私のは元は何かの雑誌に載ってたレシピ。ゴメン マダチカラ タリナイヨ。
>>226
アルミホイルに裏表はないよん。
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/xa2/mayu-ito/sobo19990722.html
だからあとは光沢が好きかどうかってことじゃないかしら
229可愛い奥様:02/12/03 15:03 ID:quOM0zsz
>226
おにぎり等は光ってる方を外側にして
オーブントースターで何か焼くときは光ってる方に乗せて使ってる
(反射して早く焼けそうな気がするので)
スヌーピーとかが描いてあるアルミホイルは絵が外だよねモチロン…

ん〜〜〜?どっちでもいいのかな?
230223:02/12/03 15:08 ID:DPd59N2b
>>225
冷凍保存できるんですね。ホッ。
ありがとうございました。
231可愛い奥様:02/12/03 15:10 ID:7ssNUiwI
>227,228,229さん

早速のレス有り難うございます。
その時々で使い分けってことですね。
わかりました。
232可愛い奥様:02/12/03 16:34 ID:rdEbv5pg
初めて質問しまつ。
使い込んで?硬くなっちゃったタオルの再利用法って
なんかありますか〜?
雑巾にも微妙に分厚くて使いにくそうだし・・・。
かといって捨てるのももったいないと思うけちな私。
233可愛い奥様:02/12/03 16:43 ID:rRiYtgw+
>232
縫わずに適当な大きさに切ってほぼ使い捨て雑巾扱いしてる。
234可愛い奥様:02/12/03 16:48 ID:sqYILjuN
やっすーいステーキ肉(牛)でも美味しくなる!っていう、コツやおすすめの
ソースの作り方とか、何かあります…?
235可愛い奥様:02/12/03 16:50 ID:9bdkEd0w
>234
コーラやハチミツとかの糖分が肉を柔らかくするって聞いたことがある。
236可愛い奥様:02/12/03 17:01 ID:PPulDrB9
>234
オイルと香味野菜でマリネすると何となく違うような気がする(w
237可愛い奥様:02/12/03 17:36 ID:9PaCPelx
玉ねぎすりおろしてお肉にまぶして30分放置。
軽く玉ねぎを払い落として焼く。

りんごでもオケー。
ちょっと焼きすぎたって時でもお肉は柔らかジューシーです。
238可愛い奥様:02/12/03 20:47 ID:XL5lFJrq
>>234
焼く前に包丁の背中で裏表よく叩く。
付け合せや、それ以外のおかず、ナイフとフォークの用意、
食べる家族の集合は事前に済ませる。
(全部お皿に盛って置くぐらいでよい)
さっと焼く。あまり長時間焼かない。
仕上げに醤油をかけてジュッと言わせてから火を止める。
熱々のうちに食卓へ運んで「いただきます!」

特に・短い時間で、・最後に醤油がポイント。
239可愛い奥様:02/12/03 20:51 ID:D3ty0JWi
>>234
>>237さんに横レス。生パイナッポーでもOKでつ。
240可愛い奥様:02/12/03 20:56 ID:4JLFKNqb
ついでにワタスも。(w

パパイヤ・キーウイでもOKでつ。
241可愛い奥様:02/12/03 20:57 ID:jRdzi0fM
>>239-240
スパー!く、ならないの?気に障ったらごめんなさい素朴な疑問。
242232:02/12/03 21:45 ID:rdEbv5pg
>233
即レスありがd。
やっぱりそうか・・・でも使い捨て雑巾って楽だよね。
243可愛い奥様:02/12/03 21:47 ID:hpHX+Hb+
いなり寿司は酢と砂糖に白ご飯を混ぜるだけでいいんでしょうか?
244可愛い奥様:02/12/03 21:48 ID:pSVwztPT
>243
ネット出来る環境なんだから少しは自分で調べろよヴォケ。
245可愛い奥様:02/12/03 22:21 ID:rDQzqhxq
>>243
そんなわけないと思われ
すし飯の作り方でつか?
246可愛い奥様:02/12/03 22:33 ID:CyNMdE3U
遅レスですが、ホワイトシチューのときは、醤油を隠し味に入れると、
ご飯にも合います。
247可愛い奥様:02/12/03 23:42 ID:df3+D1U0
>241
それ程気にしなくて大丈夫だと思われ。
焼く時は>237さんの言うように、周りに漬けたやつ払い落として
焼かないと焦げやすいので注意。
248可愛い奥様:02/12/04 00:11 ID:IZlmX+Pk
ダンボール箱がたくさんあるので着ない服をいれて押入れに収納は
湿気きますか?
収納ケースがないので代用できればしたいのですが、
してる方いますか?ちゃんと収納ケース買うべきかな?
249可愛い奥様:02/12/04 00:12 ID:iLCkWw3u
段ボールは、ゴキタンのおうちになるからやめましょう。
250可愛い奥様:02/12/04 00:23 ID:njgB64CA
どなたか詳しい方教えてください!

スコーンにつけるクロテッドクリームがかなり残って困ってます。
パッケージには「料理やお菓子の材料としても使える」とありますが、
バターの代わりみたいに使えるのでしょうか?

又、日持ちがしないので冷凍したいのですが、
これも表示には厳禁とありました。やはり無理なのでしょうか?
251可愛い奥様:02/12/04 00:35 ID:rR/VXepr
>250
ホットケーキに乗っけて蜂蜜垂らして食べると(゚Д゚)ウマー!

多分バターと同様に生地に混ぜ込んじゃっても大丈夫じゃないかな?
252可愛い奥様:02/12/04 00:41 ID:IZlmX+Pk
>>259
本当???じゃあ無印のダンボール引き出しとかも危険ですか?
プラスチックの収納ケースだったら大丈夫?
253可愛い奥様:02/12/04 00:43 ID:FIFjycLU
>>252
ダンボールの心配をする前に、ゴキたんがいないか心配すたほうが…?
254可愛い奥様:02/12/04 00:47 ID:iLCkWw3u
段ボールの小さな隙間の中は、子供のゴキタンにとってちょうどいいすみか
なのだそうです。
それを長期間動かさずにおいておくと、やがてそこから成長したゴキタンが
あちこちに拡散していくことでしょう。

なので、そういう隙間のないものならOKなのではないでせうか。
因みに、ウチで段ボールを屋外においておいたら、そこにゴキタンが
住み着いていました(泣
255250:02/12/04 00:49 ID:njgB64CA
>251
ありがとう!明日早速ちゃれんじします
そう言えば蜂蜜とは相性良さそうですな。
256可愛い奥様:02/12/04 00:54 ID:IZlmX+Pk
>>253
一回だけ1匹みかけた・・・
>>254
しらなかった・・・
無印のダンボール引き出し・・危険ですよね?
ベランダにもダンボール放置してるし。
257可愛い奥様:02/12/04 01:36 ID:GTPrDKB9
>>250
バター代わりにもちろん使えます。
クリームスープやホワイトシチューの仕上げに入れてもうまいです。
じゃがいもゆでたのをマッシュするときにつかっても最高。
冷凍すると分離しちゃうからだめだよね。
258可愛い奥様:02/12/04 03:19 ID:NG4gbQ5e
私ケコーンしてすぐ〜広い家に引っ越すまで、自分の服は
段ボールですた(シーズンオフの物のみ)。とにかく狭かったんで
隙間に押し込むようにするには段ボールしかなくて……。
段ボールに直接服を突っ込むのは抵抗があったので
ホームセンターなどで売っている、ちょっと厚みのある
大きめのゴミ袋に服を詰め、防虫剤を入れて、それを
段ボールに突っ込んでました。ゴキも来なかったです。
259可愛い奥様:02/12/04 11:24 ID:Mj2J9I9H
もしかしてスレ違いかもしれませんが・・・

シンク周りの収納についてなんですが、みなさん鍋やフライパンは
どこに収納していますか? 吊戸棚には何を収納していますか?
さっきシンク周りの整頓をしていたのですが、整理したら
ジャガ・玉ねぎの収納場所がなくなってしまいました。
これらは本来どこに保管するのが良いのですか?
260可愛い奥様:02/12/04 13:07 ID:qzoNXPGR
ぺったんこになった座布団をよみがえらせる方法ってないですか?
干してもあんまり変わらないし。
綿を打ち直すほど高級なモノじゃないし…。
もうお尻が直接床を感じるんです。
261可愛い奥様:02/12/04 13:08 ID:3TPzMVHH
>260
買い換える。
262可愛い奥様:02/12/04 13:11 ID:87crVVhJ
季節ものの家電(扇風機・ヒーター)やクリスマスツリー・リース関係
のものは入っていたダンボールに入れて押し入れにしまっているけど。

ゴキは出たこと無いな。
っつーか、そうやって収納しておくのが普通だと思うのだが。
263260:02/12/04 13:23 ID:qzoNXPGR
>261
やっぱり? でもまだ半年しか使ってないんだけど…
安物だからかな?
264可愛い奥様:02/12/04 13:35 ID:QIx6UAAB
>>259
私はシンクの下へ収納してます。
実家は冷蔵庫の上へ置いてます。
265可愛い奥様:02/12/04 13:37 ID:DfdyCYAo
野菜かごにつっこんでます
風邪通しのよいところならどこでもOKじゃない
266可愛い奥様:02/12/04 13:38 ID:DfdyCYAo
うげ  風です↑
267可愛い奥様:02/12/04 14:10 ID:82vY4wKK
>>259
私も鍋・フライパンはシンク下です。
じゃが・玉ねぎは野菜室。
室温でも保存可能と知っていても、ゴキよけ団子に
玉ねぎだか、ジャガイモだかを使っていたのを
知っているので(好物らしい)こわくて外に出しておけない。
私は背が低いので吊戸棚には季節物(麦茶用ピッチャーとか)と
ラップやキッチンペーパーなどのストックを入れています。
268可愛い奥様:02/12/04 16:42 ID:yl5dFk0O
そろそろ大掃除を始めたいのですが、
ぞうきんで水拭きしたいのです。
以前住んでたアパートでは、外に汚水を捨てる場所があったんですが、
引越したマンションにはそういう場所がありません。
汚水を捨てる場所のない場合、汚水はどこに捨てていますか?
お風呂場ですか?
269可愛い奥様:02/12/04 16:46 ID:V5cP+70V
汚水だからトイレが一番よくない?埃はすくっといて。
うちは風呂場だけど風呂の床が汚れるんだよねぇ・・
270可愛い奥様:02/12/04 16:47 ID:f7w9JrIr
トイレ、つまりませんか?砂とかって大丈夫なのかなあ
うちは前は洗面所に捨てていたんですが
これってトイレと配管ちがいますよねえ・・・自信がない。
271可愛い奥様:02/12/04 16:49 ID:HsuOfs9C
>269
トイレにバケツで水を流すのは良くないらしいよ。
防災ネタで読んだんだけど、逆流とか階下に水漏れとかが
あるらしい。
272可愛い奥様:02/12/04 16:51 ID:UuyzeePS
>>260
゚・*:.。. .。.:*・゚ひらめいた(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚
その座布団2枚重ねてカバーに入れたら厚さ2倍2倍!(高見山風に)

だめ?
273可愛い奥様:02/12/04 16:53 ID:HsuOfs9C
>272
>高見山風

古っ!w
意味が通じてる私モナー。
274可愛い奥様:02/12/04 16:53 ID:7lG26tbl
うちは汚水は風呂場だなあ。

>270
最終的には一緒の下水道に入りますが、別の配管です。
そうしないと、トイレのつまり→洗面所にウソコが逆流、という恐ろしいことに。(w
275可愛い奥様:02/12/04 16:55 ID:hJEsygLe
私は洗面台かな。排水口にゴミ取り網みたいなの装着して。
と言っても、いつもの掃除は使い捨てのウエットティッシュみたいなの
使ってるから…
いざとなれば(排水溝にゴミ取りネットついてるから)台所。
どちらの場合も使った後よく洗わないとですね…(哀
276250:02/12/04 16:59 ID:i+l8Wype
>>257
色々さんくす!マッシュ芋は好物なので、これも早速作ります。
冷凍しなくて良かった〜。ホッ
277269:02/12/04 17:04 ID:V5cP+70V
>271
逆流怖いなぁ(w
いや〜節約家族がよくバケツでトイレに流してたなぁと思ってね。
278可愛い奥様:02/12/04 17:06 ID:yl5dFk0O
みなさん、レスありがとうございます。
お風呂場がよさそうですね。
ふー、これでやっと拭き掃除ができる!
本当にありがとう。
279可愛い奥様:02/12/04 17:44 ID:47Mcs6ua
あさりって冷凍できますか?
塩水に浸かってパック詰されているヤシなんだけど
賞味期限が今日まで。
でも今日は食べる予定なし…。
このまま冷凍しちゃっても大丈夫なのでしょうか?
280可愛い奥様:02/12/04 17:47 ID:/XZE3ndI
最近いろいろ話題になってたよね?>アサリの冷凍
洗って砂だしした後冷凍できたんじゃなかった?
しかも冷凍してから使った方が栄養分が倍増するとか何とか・・・。
うろ覚えでゴメン。
でも私も安い時多めに買って冷凍して
3日くらいに分けて食べたよ。もちろん問題なしでした。
281可愛い奥様:02/12/04 17:52 ID:rhPeuoB9
>>279
砂抜きして水気をきり、フリーザーバックで保存。
282可愛い奥様:02/12/04 17:53 ID:rhPeuoB9
>>280
>冷凍してから使った方が栄養分が倍増するとか何とか・・・。
それはシジミね。
283279:02/12/04 17:55 ID:47Mcs6ua
>280>281
おぉ、即レスさんくす。冷凍できるのですね!
では今から砂抜きしてから冷凍しますー。助かった!
284可愛い奥様:02/12/04 18:11 ID:m9U1Cxu5
ぺったんこの座布団、たくさんあるなら2枚1組にして
市販のカバーかもしくは手作りしたカバーに入れてみては
どうでしょう。。。
285可愛い奥様:02/12/04 18:58 ID:2DcbSnH4
ここで聞いていいのかどうか??

台所の流しの下から水が漏れるんです。
パイプからではなく、床と、流し台のつなぎ目(?)から、
じわじわと染み出るように、
いまのところ、雑巾をおいてしのいでいますが、
こういうのは、ク○シアンとかですか?
いったい修理費用はどのくらいかかるんでしょうか?
286可愛い奥様:02/12/04 19:13 ID:vgp2Rrfh
>285
水道管に汚れがこびりついて流れが悪くなって逆流してるのかも。
パイプクリーナーとか試してみたかな?
試してたら余計なお世話ですね。ゴメンヨ。
287可愛い奥様:02/12/04 19:15 ID:8WGW/iLb
>285
ク○シアンは評判悪いよ〜一部では悪徳ではないかとも…
288可愛い奥様:02/12/04 20:26 ID:2DcbSnH4
>286
ありがとうございます。
パイプクリーナー試してないです。
早速明日買ってきて、やってみます。

何かお勧めのクリーナーってありますか?

>287
えっ、そうなんですか?知りませんでした。
電話帳で他のところも探してみます。

年末も近いのに、予定外の出費はいたいな〜。
289可愛い奥様:02/12/04 20:50 ID:0mHPPGst
過去スレで話題だった重曹でお掃除してます。
ホントにキレイになりますね〜
それで、ネットで重曹が安く手に入るところを教えてほしいんですけど・・・
よろしくお願いします。
290可愛い奥様:02/12/04 22:37 ID:aY76kVE+
>>288
まだ見てるカナ。
クラシアンは非常事態の時にした方がヨロシ。
しのげる程度ならお住まいの市町村の水道課に電話して
工事業者を教えてもらうと良いです。
291可愛い奥様:02/12/04 22:51 ID:R0QgVhYn
重曹くらいわざわざネットで買わなくたって・・・。
292可愛い奥様:02/12/04 22:53 ID:UuyzeePS
>291
確かに(;´∀`)    >289には悪いが大笑いしました
293可愛い奥様:02/12/04 22:55 ID:QB9Ow6MJ
クラ○アン、同じアパートの人が台所の排水を詰まらせて
呼んだら、えらく高かったよ。
8000円なんてとんでもなかった記憶が。いくらだったかな?
294可愛い奥様:02/12/04 23:08 ID:VKXYWRMd
家中イパーイの重曹袋を想像してワロてしまった。
業務用はあると思うけど送料考えたらばからしいかも
295可愛い奥様:02/12/04 23:08 ID:P8+sMVFo
すいません、「トゥーマッチ」って、どういう意味ですか?
296可愛い奥様:02/12/04 23:09 ID:VKXYWRMd
>>295
やりすぎとかいきすぎ、とか。
297可愛い奥様:02/12/04 23:10 ID:P8+sMVFo
>>296
有難う。
っていうか、思いっきり誤爆しました。
298296:02/12/04 23:12 ID:VKXYWRMd
>>297
うはは。誤爆だったんだw
ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=too+much
前後によって使われ方が違うので一応ここで補足。
こういうサイトを押さえとくといいよ。
(多分日本語表記で「これはちょっとトゥーマッチよね」っとかいったらだいたい 296の意味)
299可愛い奥様:02/12/04 23:12 ID:9EeE9xOM
ガイシュツならスマソ
色物洗濯したら、ティーシャソがピンクになっちゃった。
漂白してもダミみたい・・・・強力なヤソにしたんだけど。
もう色って白にならないのかな?
300可愛い奥様:02/12/05 00:45 ID:dilIJFvS
お掃除の水をどこに流すかって話題が出てましたが、
ベランダに流してはいけなかったでしょうか・・(汗
301可愛い奥様:02/12/05 00:47 ID:Yb1LKsPY
>299
私は青に染めちゃった。何してもダメだったよん。
302可愛い奥様:02/12/05 00:51 ID:b9XeVGWx
キノコって料理する前に洗いますか?
料理本なんかには
「石づきを取って洗う」なんて書いてあるんで自然に洗っていたんですが
先日夫がどこで聞いてきたんだか
「きのこは無菌栽培してるんだから洗わなくていいんだって。
洗うと栄養分が流れでるんだってよ」
なんて言ってたんですが・・・・。
くだらんことでスマソ
303可愛い奥様:02/12/05 00:53 ID:AaLsypip
>>302
そうそう、無菌栽培してるから洗わなくていいって言うのは聞いたことあるよ。
でも、とりあえず、さっと洗ってるけど。
304可愛い奥様:02/12/05 00:57 ID:s0V2IV69
ズームインみたいな番組でエノキのポット栽培業者さんが
流水で、よおーーく洗ってくださいって言ってたよ。
5年くらい前だけど。その時はいったい何が付いてるんだろとオモタ。
305可愛い奥様:02/12/05 00:58 ID:VFnYI6iG
>>299
うちもダンナの下着代わりの真っ白なTシャツを
薄いピンクに染めてしまった過去があります(w
やっぱり何をしてもダメだったので、
しばらくピンクのまま、着ていただきました。
今思えば>>301サンのように、他の色に染めるというのもアリだったかも。
306288:02/12/05 01:02 ID:tv4dAzx5
>290,293
ありがとうございます。
明日、パイプクリナーしてみて、
だめだったら、水道局に電話してみます。
307302:02/12/05 01:02 ID:b9XeVGWx
>303
あらほんとだったのね・・・。
男の言うことだからてっきりガセかと(w

>304
つくってる人が「洗ってください」かあ。

んじゃとりあえず洗ったほうが無難なのね。
ありがとでした。
308可愛い奥様:02/12/05 01:53 ID:aPIXCQLw
スーパーの ホクトのきのこ売り場に
「洗わないで」と注意書きがあった気がする。
309可愛い奥様:02/12/05 02:01 ID:MDmu6itR
無菌栽培してるし、洗わないほうが風味がよく出ていいらしいけど
気分的なものでどうしても洗うよ
椎茸なんかだと裏側のひだにけっこうゴミみたいなの入ってたり
するし、えのきだとオガクズみたいなのもついてるし
エリンギやぶなしめじなら洗わなくてもよさそうだけど、やっぱり
洗ってしまう
310可愛い奥様:02/12/05 02:06 ID:ZePbN6kl
このスレみるたびに「家事の仕方を学ばなくては」と思うのだけど、
つい、「いざとなったら4〜5万払ってダスキンに大掃除して
もらえばいいか」という怠けた考えが抜け切れません。
311可愛い奥様:02/12/05 02:14 ID:W2sGI4F8
きのこ洗うと、せっかくの肌にいい成分が流れてしまうって
あるあるだかスパスパだかでやってたよ。
それ以来洗わないようにしてる。しぼった布巾でささっとふく程度。
312可愛い奥様:02/12/05 03:45 ID:07bnQ0yT
郵便局から銀行への振り込みって出来ないんですか?

大金(数百万)を銀行口座に移したいんですが、それって全部
引き出して銀行に持っていかないといけないのでしょうか?
313可愛い奥様:02/12/05 03:55 ID:U8KZZRxt
>>302
えのき、しめじは洗いません。しいたけは、さっと拭く程度。
314可愛い奥様:02/12/05 03:56 ID:oudp4h66
できると思うよ
窓口で払い戻しと振込用紙を一緒にわたせばOKでしょ
315可愛い奥様:02/12/05 03:58 ID:GrEIi0pU
316可愛い奥様:02/12/05 03:58 ID:99+iMzOX
>312
ニュー速見て心配になった?
317可愛い奥様:02/12/05 04:00 ID:GrEIi0pU
なんか間違えちった。寝たほうがいいかな
ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ss000000.htm
318可愛い奥様:02/12/05 04:04 ID:7G1us80S
Tシャツの色写りはなんかグツグツ煮てそこの色だけ出す方法があったような…
でもそれ以上が思い出せずスマソ…
319可愛い奥様:02/12/05 04:08 ID:pIZJBXro
312です。
>314さん レス、サンクスです。出来ますか!よかった。
>316さん  ニュー速?は関係ないです。マイホームの頭金です・・・。
320可愛い奥様:02/12/05 04:09 ID:GrEIi0pU
漏れはスルー・・・ショボーン
321可愛い奥様:02/12/05 04:14 ID:LsrqnQe5
ああ、ごめんなさい。今、320さんのを見に行ってたんです。
ありがとうです。

それによると、都市銀行とは提携してないみたいなんですよね。
郵便局からみずほ銀行へ振り込みたいのに・・・。
322可愛い奥様:02/12/05 04:18 ID:GrEIi0pU
そっちじゃなくて下のほうなの。
323可愛い奥様:02/12/05 04:25 ID:Y+ZSnskJ
>>289
重曹大量買いにチャレンジキボーンw
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1021475379/698-708
わたしは普通に生協でキロ398円で買ってますが。
324可愛い奥様:02/12/05 04:44 ID:99+iMzOX
重曹とクレンザーをまぜてスーパークレンザーだって。
オレンジページに載ってた。試したひといる?
325可愛い奥様:02/12/05 10:20 ID:pE148h1M
>>321
ご自分の持っている都市銀行に一旦入金して振込というのはダメなんですか?
みずほに口座持っていれば手数料安く済んで一番いいでしょうが。
326可愛い奥様:02/12/05 10:23 ID:U3QcXFNV
>324
オレンジページ見てないけど、手や環境にも優しいから重曹
なんじゃないのかな。
クレンザーと混ぜたら、普通の洗剤と同じだと思うんだけど。
クレンザーが市販のじゃないのならスマソ。
327可愛い奥様:02/12/05 10:28 ID:CNhPjqlh
木のまな板ってみなさんどうやって清潔を保ってるんですか?
328可愛い奥様:02/12/05 10:37 ID:jFAft0m1
>327
熱湯消毒&干すだな。

できればカンナかけてもらうと生き返るんだけど。
329可愛い奥様:02/12/05 10:40 ID:fhZiOHov
>>327
ハイターつけてみたり、干したり、まな板ようカンナみたいなもんがあって、それで時々擦ってる。
330可愛い奥様:02/12/05 12:20 ID:AsM6TfV1
321です。
>325 郵便局とみずほにそれぞれ口座を持っているんですが、
1千万近いお金を郵便局口座からみずほ銀行の口座に移したいんです。
一度下ろして手で持っていくのって恐いんで(ちょっと距離があるんです)、
振り込みしたいんです。やっぱり、下ろして直接じゃないとだめなんですかね。
331可愛い奥様:02/12/05 12:39 ID:0Lvektsa
上履きの洗い方、教えて下さい。
うちの幼稚園は普通のバレーシューズですが、
つま先や靴の裏に色がついているものは禁止で、
本体も縁取りも真っ白なんです。
いくら洗っても、どーも薄汚い。。。
みなさん、綺麗になってます?
332可愛い奥様:02/12/05 13:14 ID:5IjWcPkf
>331
なってません(;´∀`)
333可愛い奥様:02/12/05 13:35 ID:HbDAXRr/
この前 ひとりでできるもん!で
上履きをねり歯磨きのみで洗ってたよ。
ちゃんと白くなってたので驚いた。ためしてみたらどうかな?>331
334可愛い奥様:02/12/05 13:36 ID:mZYwmL1+
洗濯機。
335可愛い奥様:02/12/05 13:49 ID:rSA9JIY/
>>326
324じゃないけど、
市販のクレンザー:重曹:水=1:1:1
(クリームクレンザーなら水は不要)
で、研磨力がアップして楽に油汚れが落とせるということらすぃ。
336可愛い奥様:02/12/05 13:57 ID:RyV50Oc3
>330
うちは、郵便局で自己宛小切手をつくってもらい
それを銀行に入金しました。
資金化されるのに数日かかってしまうけれど
現金を持ち歩くのに比べればいいと思いました。
337可愛い奥様:02/12/05 13:58 ID:XJp0XNBD
>330
とりあえず、郵便局内から直接みずほへ
入金したり振り込んだりすることはできない。
現金持ち歩くのが不安なら、郵便局で小切手を発行してもらえば
まだマシかなと思う。
郵便局での小切手発行は手数料無料だけど、みずほに提出する際には
何らかの手数料が必要かもしれない。
現金にしろ小切手にしろ 周囲の不審人物にはくれぐれも注意してね。
家族の誰かについてきてもらったほうがいいかもしれない。
338可愛い奥様:02/12/05 13:59 ID:iGgmnx1V
かぼちゃを冷蔵保存したまま忘れてました(つД`)モッタイナイ
ワタも種も取ってません。。
既に一週間以上は確実に経ってますが、煮物にしても平気ですか?
339可愛い奥様:02/12/05 14:00 ID:XJp0XNBD
かぶった。スマソ。
340可愛い奥様:02/12/05 14:06 ID:hFF1pQSh
>>330
わかる!ほんの数十万でもなにかと物騒だからなるべく持ち歩きたくないわ。
ATM機で振り込みできたような気がするんだけど。
記憶違いだったらごめん。
341可愛い奥様:02/12/05 14:07 ID:XJp0XNBD
郵便局のATMから入金・振込できる銀行は
ごく限られてます。
上のほうにリンクあったと思うけど。
342可愛い奥様:02/12/05 14:07 ID:RyV50Oc3
>338
かぼちゃは、暖かいところでとれるものだから
切る前だったら、そこら辺にころがしておけば
結構もちます。
凍傷になっている可能性はあるけれど、多分大丈夫だと思います。
343可愛い奥様:02/12/05 14:10 ID:9d2gbadY
郵便局から新生銀行へは今は無料で振込みできるみたいだよ。
でもやったことないから限度額は知らないです。
あと新生銀行は他行への振込みも手数料無料。便利でつ。
344可愛い奥様:02/12/05 14:33 ID:F7rT5y7U
肉まんを何度作っても、下の生地だけがつぶれてふっくらしないんです。
今回は成形後の発酵にも時間をかけたのに駄目でした。
肉まん作りが得意な方いましたら、解決方法教えて下さい。
345可愛い奥様:02/12/05 14:43 ID:m0YjBmGm
>>331
うちの子の幼稚園もも色つきはダメなんだ。
でね、布タイプじゃなく、ビニールのようなタイプを買うの。
これだと汚れないし、汚れも落ちやすい。
ただ、夏に子供が蒸れるからいや!など言えば困るけど。


346可愛い奥様:02/12/05 14:44 ID:pE148h1M
>>330
確かに大金を持ち歩くのは怖いし物騒ですね。
皆さんからいろいろ意見が出てますが、郵便局の窓口で聞いてみたら
どうかしら?無理かなあ。
よければ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1037550116/l50
ここで聞いてみたらどうですか?
347可愛い奥様:02/12/05 15:49 ID:iGgmnx1V
>>342
夫婦2人なもんで半切りになってラップに包んであるやつなんです。
度々スマソですが、それでも平気かな。
表面が白っぽいのは凍傷かな?いいや、煮ちゃう!
ありがd
348可愛い奥様:02/12/05 16:52 ID:/Cmaeme0
郵便局の件でレスしてくださったみなさま、ありがとう!

時間がかかっても、小切手って手があるんですね。
新生銀行も気になりますね。早めに口座作っておくっていうのも手かもしれませんね。

ほんとにありがとう。
349可愛い奥様:02/12/05 17:31 ID:MrwSnm2X
郵便局のチラシによると小切手の取扱地域には制限があるとのこと。
窓口に確かめるのがようようです。
そして持って行くのは、女性お一人では危ないかも。
友人の銀行勤めだった子がいってましたが、大金を持ち運ぶのは防犯対策上
男性社員に限られてたそうです。気をつけてくださいね。
350可愛い奥様:02/12/05 17:51 ID:RyV50Oc3
うちの実母は、郵便局員(♂)に、銀行まで付いてきてもらった
と言っていました。
さすがオバハン・・・。
351可愛い奥様:02/12/05 17:53 ID:RyV50Oc3
知り合いにフライドオニオンを貰いました。
今のところ、コンソメスープの浮き身にするのと
サラダにパラパラっとかけるのはやりました。
他にいい使い方はありますか?
揚げてあるので、早く使い切りたいです。
352可愛い奥様:02/12/05 17:55 ID:+RPfkMDO
味噌汁にもパラパラして良いと思う。
353可愛い奥様:02/12/05 18:20 ID:YVp5JdY5
お肉料理(ステーキ)の上にソースと一緒に
パラパラもおいしいかと…
354可愛い奥様:02/12/05 18:21 ID:OCAWoFrz
ピザ(トースト)にパラパラ


(゚д゚)ウマー!!
355可愛い奥様:02/12/05 18:22 ID:h+qWfuXC
カレーライスの御飯の上に
パラパラもおいしいかと…
356可愛い奥様:02/12/05 18:46 ID:SHOQm/1Q
1年ぶりに鍋焼きうどんでもしようかと、
去年ダイソーで買った1人用の土鍋を出したら、
カビみたいな色(青紫)の模様ができてました。
漂白剤につけたけど、とれません。
どなたか、ヘルプ!!
357351:02/12/05 19:31 ID:RyV50Oc3
>352->355
うわぁ、色々とパラパラできるものですね。
かたっぱしから挑戦してみます。
ありがとう。
358可愛い奥様:02/12/05 23:59 ID:7afNUIh4
ハンバーグの種今日つくって冷蔵庫に保存して
明日の夜食べても問題ないですか?
冷凍しなくても大丈夫だよね?
359可愛い奥様:02/12/06 00:02 ID:tZ/En+8v
>356
それより土鍋に漂白剤はだいじょうぶなのかい?
しみこんでそうだけど
360可愛い奥様:02/12/06 00:03 ID:XZdD5PTH
>358
個人的には焼いておいて明日レンジで温めた方がいい気がする。
挽肉は只でさえ傷むの早いよ。
空気に触れる面が多いから。
361可愛い奥様:02/12/06 00:06 ID:iMkFnLCR
ひき肉の半調理は一番痛みやすい状態だよ!小さめにつくって
焼いて冷凍が一番イイんだけど、、、。(弁当用にも)
362可愛い奥様:02/12/06 00:07 ID:KYIXhFIP
どなたか教えてくだされ〜。ヘルプミー

主人の部下の親御さん(←ここがミソ)から
お歳暮(2万円相当)を頂いてしまいました。
お返しや礼状若しくは電話などした方が良いのでしょうか?
はじめて貰ったもので、途方に暮れています。
363可愛い奥様:02/12/06 00:08 ID:0Yiq+CL9
今日どう考えてもお雑煮の具を買っている奥タマを見かけたのですが・・・
早すぎますよねえ。
364可愛い奥様:02/12/06 00:12 ID:BIC9sz0l
>>362
お歳暮はお返ししなくていいんじゃなかったかしら?
個人的には礼状は出すと思います。部下からなら電話でもいいかもしれない
けど、親御さんからなら礼状出したほうが無難のような気がします。

と言っても、主人には部下もいないし、まだお歳暮なんていただいたことが
ないわ。。
他の方よろしこ〜。
365可愛い奥様:02/12/06 00:37 ID:d+rwu2LZ
>>360
>>361
ありがとうございます。
半調理は危険みたいですね・・
玉ねぎ炒めたりだけしといて種は明日作ることにします。
焼きたてを食べさせたいので。
勉強になりました。
ありがとうございました。
366可愛い奥様:02/12/06 03:06 ID:Yn1T95x4
362です。
お礼状書きました。明日投函してきます。
念の為封書にしやした。
367可愛い奥様:02/12/06 07:53 ID:4YLFMMV6
>363
友達の家では、お正月に限らずお雑煮を食べるそうです。
その方も、単にお雑煮好きなのでは?
368可愛い奥様:02/12/06 16:38 ID:yBUpkFiu
アボガドもらったんですが、おいしく食べる方法教えて下さい。
皮は厚く剥くほうがいいのかな。
369可愛い奥様:02/12/06 16:47 ID:YgqOj2uu
>>363
あなたオモシロイわね(;´∀`)
なぜか壺に思いっきり入ってしまってwwwヒ〜wハライテ〜
370可愛い奥様:02/12/06 16:48 ID:yNjsZsxi
>>368
TVでマグロの赤身とサイコロ切りにしたアボガドを
醤油とわさびで混ぜ混ぜしたらトロの味がして美味しいって
皆で試食してたよ。
371可愛い奥様:02/12/06 16:49 ID:kacmJi0t
トロの味がするかどうかは別として、うまいよ。
ごま油も加えて、ごはんの上にのせるとハワイ名物ポキ丼になす。
372可愛い奥様:02/12/06 16:51 ID:yNjsZsxi
↑マグロの刺身の上にうす切りしたアボガドだ。
 とにかくトロの味になるそうだよ。
 混ぜ混ぜは、何か別のものだった・・・。
373可愛い奥様:02/12/06 17:06 ID:hNTFOpSV
>>368

アボガドうまいよね。
皮はむかずに種を避けてたて半分に切り分ける。
片方にだけ種を残すようにくるっとまわすと簡単に分かれる。
で、種に包丁の角を刺してちょっとまわすと取れるよ。
反対側も種はないけど皮をはがすようにしてとれば、
きれいにはがれるよ。
堅いままでは無理だから熟してからね。

調理法だけど、こっちに沢山出てるよ。
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/987176256/
374可愛い奥様:02/12/06 17:10 ID:aEvo5i37
くだらないようだけども アボ「ガ」ドじゃなくて アボ「カ」ドが正解なり。
実は私もおととし20歳の子に注意され知った…トホホ
375可愛い奥様:02/12/06 17:13 ID:hNTFOpSV
どっちでも良いって聞いたよ。アボカドでもアボガドでも。
本来はどっちにも聞こえる発音なんじゃないのかね?
376可愛い奥様:02/12/06 17:14 ID:xtMJgRJ5
あほかと。
377可愛い奥様:02/12/06 17:14 ID:04SPdHtB
スペルは avocadoだね。
378可愛い奥様:02/12/06 17:15 ID:T+3Javpe
あぼけいど
379可愛い奥様:02/12/06 17:15 ID:04SPdHtB
そんなことよりビクーリ↓
語源 スペイン語←アステカ語(きんたま)
380可愛い奥様:02/12/06 17:16 ID:hNTFOpSV
ごめんね、調べたらやっぱりアボカドだったわ。

すれ違いなのでsage
381可愛い奥様:02/12/06 17:18 ID:T+3Javpe
てぃらみすぅ
382可愛い奥様:02/12/06 17:19 ID:xtMJgRJ5
てりやき
383可愛い奥様:02/12/06 17:19 ID:YgqOj2uu
>379マジ?
( ^∀)クス(^∀^)クス(∀^ )
384可愛い奥様:02/12/06 17:21 ID:04SPdHtB
>383
マジマジ。
辞書ソフトに思いっきりひらがなで書いてありすた。w
385可愛い奥様:02/12/06 17:22 ID:MLJASEST
へっ! アボカド=金玉でつか? でけえ玉だ〜!
386可愛い奥様:02/12/06 17:24 ID:aEvo5i37
アボカドのあれこれ。
ttp://www.maruka-ishikawa.co.jp/shun_yasai-kajitsu/avocado.htm

語源のところには「アステカ族の呼名「アファアト(Ahuacatl)」がスペイン語、英語でなまって発音されたことから来ています。
」とあるので
いわゆる「諸説紛々」状態なんじゃないの?
つうか >>383タンもマジと思ったらぐぐろーw
387393:02/12/06 17:25 ID:YgqOj2uu
>384
ひ!ひ!ひらがなぁ〜(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
388386:02/12/06 17:25 ID:aEvo5i37
あ、ごめん もう一つ張り忘れた
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/avocado/
こっちには「睾丸」説が載ってます。
しかし…URLは「avocado」なのになんでアボ「ガ」ドなんだ、ここ。
ダメジャン!
389可愛い奥様:02/12/06 17:28 ID:04SPdHtB
アステカ族のきん○まは立派だったのね〜ぇ。
390可愛い奥様:02/12/06 17:33 ID:aEvo5i37
でもさー そしたらアステカ族の妙齢のおじょーさん方は
おかーさまに「ちょっとアステ子(←?)!バイト(←?)の帰りにタマタマ買って来て!」
なんて言われ様ものなら
「えっ(赤面)ちょっ、いややんそんなオカン!オカンが何かのついでに買ってくればええやん」
なんてモジモジしてたのかもしれず。(エセ関西弁でごめん)
何かと気苦労の耐えないアステカ族のお嬢様…
391可愛い奥様:02/12/06 17:36 ID:04SPdHtB
>390
激ワロタ!
すげー妄想。www
つかアステカ族だったら自給自足ぽいので、
「アステ子、畑からタマタマ取ってきて!」
「えっ(赤面)・・・以下略」
392可愛い奥様:02/12/06 17:39 ID:+tTDBroU
>>390
アステ子にもワラタがアステカ族のおぜう様が関西弁てのにもワラタ!
393390:02/12/06 17:39 ID:aEvo5i37
ええそうよ私は妄想女王。
アステカって物々交換社会だと思ったんだけど、アステ子はオカンから
「隣町のアステ爺のとこ行って爺のタマタマとうちのモロコシ交換してきて」とか
かなりの要求をされたはずなんだよね。

それでかなりアステ子はかんしゃくを起こしたり泣いたり落ち込んだりするんだけど
根は優しい子だから仕方なく隣町まで オカンのとったモロコシと爺の家の
タマタマ(2個)を交換しに行くんだ、ロバのアステロ連れて。
394可愛い奥様:02/12/06 17:41 ID:04SPdHtB
>393
>かなりの要求をされたはずなんだよね。

(・∀・)イイ!!
「はず」「ロバのアステロ」って。w
395390:02/12/06 17:44 ID:aEvo5i37
あ、ごめんここ「今さら聞けない家事のやり方」だったね
なんか「人に言えない妄想の内容」になってきたよ。
いっつもこんなで勝手に話膨らますから夫からは
「会社辞めて妄想ポッターと賢者の石でもなんでも書いて億万長者になれ」
って指導されてるんだけどね。金のためだとちっとも膨らまない妄想…いやだわ。
なんだかとっても眠いよ、アステロ…(ポックリ)
396可愛い奥様:02/12/06 18:25 ID:14u1cSgz
368です。
皆さんアボカドのおいしい食べ方、教えてくれてありがとう。
マグロの赤身と一緒にいただきます。
しかしアボカドがそんな意味だったとは…頭に焼きつき離れない〜
食べ物にそんな名前付けてからに古代アステカ族は関西人のノリ
やったんか〜
397院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/06 18:30 ID:8KSscYAn
ワロタ
398可愛い奥様:02/12/06 18:36 ID:d+rwu2LZ
昨日のひき肉の話題が出ていましたが質問させて下さい。
賞味期限は一応今日までですが、ひき肉の色があまりにも悪くなっています。
食べても大丈夫かな・・・
399柴くん ◆443cpyb2.Q :02/12/06 18:39 ID:ZvJNpIko
   \アボカド/
            
      ヽ 
     γ⌒^ヽ
     /:::::::::::::ヽ. 
     /.::::::::(,,゚Д゚) 
    i:::::(ノDole|) 
     ゙、::::::::::::ノ
      U"U 
400院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/06 18:40 ID:8KSscYAn
400getズサー
 ∧ ∧
⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡バナナ≡≡
401可愛い奥様:02/12/06 18:40 ID:T+3Javpe
>398
クンクンしてどう?におう?
でも色変わってるなら食べない方がいいとは思うけど。
ひき肉って痛みやすいからね
402可愛い奥様:02/12/06 18:41 ID:aEvo5i37
>>398
挽肉は表面積が大きいし傷みやすいので、色が変わってたら
私はやめちゃうなあ…(一応嗅いで嗅覚を自ら殺してから)

>>399
こんなにかわいくても…タマタマちゃん…アステカお嬢キラー。
403柴くん ◆443cpyb2.Q :02/12/06 18:42 ID:ZvJNpIko
>398
私は色の変わったひき肉は使わないです。賞味期限内でも。
体調悪くしたら元も子もない。
404可愛い奥様:02/12/06 18:42 ID:8bP2YwRi
>398
冷凍ヤケっぽい色じゃなく?
私も臭い重視だけど、冷凍ヤケっぽかったら食う。
405可愛い奥様:02/12/06 18:42 ID:B3UOSVsT
肉の色が変わるのは空気に触れて酸化してる証拠であって
決して腐っているわけじゃありません。
やっぱり匂いをかいで臭かったらやめるのが賢明かな。

肉の色が変わるのはあまり心配しなくて良いとテレビでやってたよ。
406可愛い奥様:02/12/06 18:43 ID:aEvo5i37
傷むと緑色っぽいヘンな色になるよね。
冷凍ヤケだと赤黒い。
407可愛い奥様:02/12/06 18:44 ID:d+rwu2LZ
冷凍焼けってなんですか??
408可愛い奥様:02/12/06 18:46 ID:aEvo5i37
>>407 ぐぐれー
ttp://www.sunny-net.co.jp/a6siken/s4hozon/hozon5/hozon5.htm
「冷凍やけとは、食品の表面から水分が蒸発して乾燥し、脂質が酸化したり
たんぱく質が変質したりすることで、特に脂身の多い肉や魚は要注意。
家庭での冷凍保存は、においの吸着、変色等に注意しながら2ヶ月を目安に
使い切りたいものです。」

冷凍庫じゃなくても冷蔵しすぎて冷凍やけ状態になることもあり
409398:02/12/06 18:46 ID:d+rwu2LZ
豚ひきの方は色かわってないのに牛豚の方はまるで
火が通ってるの?という様な色になってます。
410可愛い奥様:02/12/06 18:47 ID:aEvo5i37
>409
それは私なら傷んでると判断。
411可愛い奥様:02/12/06 18:47 ID:nZ/V++QL
>408
え、冷凍して2ヶ月ももつんだ。
私はどんなお肉でも1ヶ月過ぎたら捨ててたよ〜。
412可愛い奥様:02/12/06 18:47 ID:k6Ei7+Wc
牛肉は空気に触れるとすぐ茶色くなるよ
413可愛い奥様:02/12/06 18:48 ID:B3UOSVsT
牛肉の方が、色が変わりやすいです。>>409
牛はニ〜三日で色が変わりますが腐ってるわけじゃないのよ。
ただスーパーなどでは変色すると売れなくなるから賞味期限が三日くらいになってるの。
414可愛い奥様:02/12/06 18:49 ID:8bP2YwRi
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~ogawa/kakure_246.htm

ここに挽肉の変色について載ってる。
415可愛い奥様:02/12/06 18:50 ID:aEvo5i37
え、赤黒く(茶色く)なってるならわかるけど 火が通ってるようになってるのって
白濁色になってるんでしょ、それも大丈夫なのん?>413
416398:02/12/06 18:51 ID:d+rwu2LZ
いろんな意見がありすぎて迷ってしまう・・
教えてもらった所もみてみます。
417398:02/12/06 18:52 ID:d+rwu2LZ
>すみません。茶色くなってます。
まるで火がとおってる様にみえたのでそう書いてしまいました。
418可愛い奥様:02/12/06 18:52 ID:8bP2YwRi
んで、なんか微妙な感じだし、自分がキモチワリーと思うならやめといた方がいいぽ。
だって、美味しくないでしょう。
見てないから太鼓判は押せないもんなぁ。。モッタイナヤ。。
419可愛い奥様:02/12/06 18:53 ID:8bP2YwRi
>417
あらら、茶色いなら表面がカサカサとか他に変化ないか見て使ってヨシと思う!
420可愛い奥様:02/12/06 18:53 ID:95Z21AO0
わはは、私平気で3ヶ月くらい前の冷凍庫に保存して
使ってるよ。今一番古いの見たら5月27日だった・・・。
食ってやるーーー!!
421可愛い奥様:02/12/06 18:53 ID:1o1I/GY6
私、以前スーパーのお惣菜コーナーの鶏そぼろ弁当で食中毒になりました。
それ以来ひき肉には注意してるよ〜
当たると苦しいので、気をつけてね。
422可愛い奥様:02/12/06 18:53 ID:aEvo5i37
アプローダにアプしてほしいところですw
(いきなり「傷んでるかヤケてるかわからん肉のドアップ写真」のアプていうのもオツ)
423可愛い奥様:02/12/06 18:54 ID:k6Ei7+Wc
ダンナに食べさせて反応を見る・・ってのは?
424可愛い奥様:02/12/06 18:55 ID:8bP2YwRi
毒味係かぃ〜(w
425398:02/12/06 18:56 ID:d+rwu2LZ
教えて頂いた所みてきました。
心配な気持ちで食べたり食べさせたくないのでやめておく事にしました。
豚ひき肉だけつかいます。
ハンバーグ作ろうとおもってたのに・・クスン
ありがとうございました。
426可愛い奥様:02/12/06 18:59 ID:lPey4Obp
427398:02/12/06 19:04 ID:d+rwu2LZ
しつこくすみません。
合びき2パック買ってて今見たら
ひとつは色が全部かわってるけどもう一つは少しだけでした。
一つはすててもう一つは食べてみます。
428可愛い奥様:02/12/06 21:08 ID:TyLjU5ZT
>>368
遅レスですが、アボカドは半分に切ってから縦に薄く切り、
生ハムで巻いて、イタリアンドレッシングなどかけると、
ちょっとした酒のつまみになります。
おもてなしに、簡単で見栄えも良いしいいよ!あと、これも
パンにつけたりトルティーヤにつけたり(゚д゚)ウマ-
 ◇ ヴァカモーレ(アボカドディップ) ◇
アボカド     よく熟れたもの2コ
クリームチーズ  大さじ2
トマト      1コ
にんにく     1かけ
たまねぎ     中6分の1程度
パセリ      お好みで
ライム      2分の1 
塩        小さじ2ぐらい





429428:02/12/06 21:12 ID:TyLjU5ZT
ひえ〜・・・。私が書いたのは、>>373さんの紹介してくれた
スレでガイシュツだった〜。・゚・(ノД`)・゚・。
亀な上にハズカスィ〜(;´д⊂
430可愛い奥様:02/12/06 23:54 ID:sXwOsXot
>>429
気にするな。○○○○を思い出してもう一度笑えたから。
>>395の妄想小説家デブーを楽しみに待つ(w
431可愛い奥様:02/12/07 02:24 ID:VAS0vGGx
アボカド妄想、超激烈笑いますた。
心地よい笑いをありがとうございました(w

ところで皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、
窓のない風呂場の換気扇はつけっぱなしにしていますか?
うちはトイレと風呂場(両方窓なし)に換気扇があり、
スイッチがひとつしかないタイプで、
スイッチを切ると両方とも換気扇が止まるのです。
なので普段はトイレの換気も考えてつけっぱなしにしているのですが、
ダンナはつけっぱなしは電気代がかかるからやめた方がいいと言います。
あ、ちなみに、風呂場のドアは使わない時以外はいつも開けています。
よろしければ何かお答えをお願いします。
432可愛い奥様:02/12/07 09:53 ID:KUYj2JrG
>431
我が家も>431さんとまったく同じで、
いつも風呂の戸を開けっ放しにしていたら、
脱衣所(ユーティリティなんて小洒落たものではない)
の天井にカビが生えました(w
慌ててスチームクリーナーで掃除しました・・・。
電気代は他のところで節約して、換気扇はフル稼動しておいた方がいいでつ
433院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/07 09:55 ID:c4ErwChy
何故かsageているのでageてみます。
434可愛い奥様:02/12/07 09:58 ID:WaQWS0qw
湿気が気になるなら乾くまでは換気扇使ってあとは自然換気ではだめ?
使ったバスタオルでそこらへん適当に拭っておけば湿気とれるの早いと思うよ。
マンソンは機密性が高いから無理なのかな?すきま風吹く我が家ではそれで充分…。
435院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/07 10:04 ID:c4ErwChy
ハゲシク遅レスですた・・・。恥
436可愛い奥様:02/12/07 10:07 ID:JLeXJYyo
台所の換気扇について聞きたいんですが、
羽根までは、はずして洗えるんですが、
その奥のスイッチ入れるとカパッと開くところ、はずせませんよね。
油で真っ黒で開くのがつらそうにべたべたなのですが
どうやって掃除したらいいんですか?
もう11年使ってるので全部とっかえがいいのかな。
437可愛い奥様:02/12/07 12:26 ID:VAS0vGGx
>>433>>435
sageのまま書き込みしてしまってました!
遅くなんてないです、花子サンのおかげで434サンのレスがもらえたのかもしれないですし。
ほんとにありがとう!

>>432>>434
カビ、こわいですよね・・・。マンソンなので、よけいに怖いです。
掃除や、部屋の換気のために窓を開ける時とか、
初夏〜初秋に窓を開ける時とかならすぐに換気扇切ってしまってもよさそうですね。
バスタオルで水分を拭いてしまうのも、ぜひやってみたいです。
色々と試してみようと思います。ありがとうございました。
438可愛い奥様:02/12/07 12:48 ID:KozYQeCB
賞味期限が昨日までのひき肉を昨日調理したのですが
少し残っているので今日の昼ごはんに食べても大丈夫でしょうか?
439可愛い奥様:02/12/07 12:52 ID:WaQWS0qw
傷んでなかったらどうぞ。
賞味期限過ぎた=食えないじゃないので。
440可愛い奥様:02/12/07 12:58 ID:L63pdW+Y
たけのこの水煮、店で売ってるのを見ると、
ぶつぶつの所が灰色っぽくなっているのがありますが、
あれは大丈夫なのでしょうか?
441可愛い奥様:02/12/07 13:02 ID:qYV5+AM1
>436
換気扇レンジクリーナーとかいう
泡アワスプレーがよいよ。
アワを吹き付けてキッチンペーパーで湿布。
数社、発売してまっせ
442柴くん ◆443cpyb2.Q :02/12/07 14:04 ID:KgHtQcnq
>431
うちもまったく同じ。でもずっと付けっぱなし。
自分が入るときだけ消してます。旦那は付けっぱなしで入る。
だからなのかわからないけどカビは目に付くところは生えてない。
風呂蓋(1枚ででこぼこしてる)などの中側に見つけるとすぐにカビ取りストロングだよ。
こまめに見つけたら取るを繰り返すといいのでは?

あとは水気を無くすのがやっぱりいいみたい。
友人はゴムへラみたいなので水分を全部取ってるらしい。
443可愛い奥様:02/12/07 14:34 ID:OanMgRGy
>>440
大丈夫だよ。
厚皮のなごりだから、気になるならその部分だけ削って食べたらいいです。
タケノコは賞味期限と水の濁りに注意したらいいです。
444可愛い奥様:02/12/07 14:59 ID:VAS0vGGx
>>442
431です。レスありがとうございます。
ゴムヘラ!閉店後のお店のウィンドゥ掃除に使うような?
確か窓ガラスの結露取りに、そういうのがありましたね。
なるほどー、お風呂にも使えるのか・・・。

換気扇は基本的にはつけっぱなしでもOKということですよね。
電気代が気になるなら、>>434サンのレスを参考に、と。
みなさんありがとうでした!
445可愛い奥様:02/12/07 15:02 ID:QR6P5f1T
>444
テレビショッピングでよくやってる吸収力抜群の青いスポンジモップ
はどうでしょう。別のスレで、それで水滴ふきとってる奥様が
いらっしゃいましたが。
446440:02/12/07 15:05 ID:27IMeWSZ
>443
あれは厚皮のなごりだったのですか・・・
長年の疑問がとけました!
ありがとうございました。
447可愛い奥様:02/12/07 16:27 ID:KUYj2JrG
あぁ「あちこちモップ」というやつだ。
本体・スペア1個・じゅうたんのごみ取りブラシ × 2なんだよね。
トメと2人で一緒に買うしかない。
プライムのホムペへGo!
ttp://www.tvshopping.co.jp
448447:02/12/07 17:07 ID:KUYj2JrG
まちがえた。メディアプライスだった。逝ってきます
ttp://www.mediaprice.co.jp/
449可愛い奥様:02/12/07 18:51 ID:YE5DY9EG
すごく初歩的なことで恥ずかしいのですが。
じゃがいもを使う料理っていろいろありますが、
いつもメークイーンと男爵とどっちを使うか迷ってしまいます。
それぞれに特性があったと思うのですが、
どういう料理にはどっちを使うほうが良いか教えてください。
450可愛い奥様:02/12/07 18:58 ID:o2MlX+zy
>449
じゃがいも別の料理
以下を参考にしてください。
ttp://www.agrifoods.co.jp/3.potato/tsukaiwake.html
451可愛い奥様:02/12/07 18:59 ID:dLotDmNC
あちこちモップ(の類似品?)、ホームセンターの広告に
出てたよ〜。
いくらだったかな、ちょっと広告捜索してきます。
452可愛い奥様:02/12/07 19:04 ID:dLotDmNC
あった。
スペア1本つきで1480円。
ただし、あちこちモップみたいに、スポンジがPVAかどうかは謎。
使用方法は同じみたいだけどね。

島忠なり。
453可愛い奥様:02/12/07 19:06 ID:YE5DY9EG
>450
ありがとうございます。
454可愛い奥様:02/12/07 19:15 ID:VAS0vGGx
>>431です。
あちこちモップなど、みなさん色々とよくご存知で・・・!
通販はオルビスくらいしか使わないんですが、
たまにはこういう通販サイトもおもしろいですね。
ちょっと今は忙しいから見られない・・・あとでじっくり見て回ろーっと。
455可愛い奥様:02/12/08 01:11 ID:N3d89A6A
白菜の浅漬けって冷凍保存できますでしょうか?

義母から白菜一個分の白菜浅漬けが送られてきました。
義母の手作りなので防腐剤もなく、到底2人で食べきれるとは思えないのです。
(しかも私は妊婦なので妊娠前と同じぐらい塩漬けモノをボリボリ食べるわけにいきません)

ダメにするのはもったいないと思い、1/2個はラップで包みジプロックタッパに
入れました。でもこれじゃやっぱりせいぜい腐るまでに食べられそうなのは
1/2個分ぐらい…。小分け冷凍に成功した方、ノウハウご存知でしたら教えてください
お願いします…。
456可愛い奥様:02/12/08 15:35 ID:N3d89A6A
夜中に書いたまま沈んじゃったのでage
457可愛い奥様:02/12/08 15:44 ID:MQG1mWQI
>455
キムチの素つかってキムチ鍋ってのは?ダメ?
458可愛い奥様:02/12/08 20:29 ID:gXm9VnD/
賞味期限が2年前に切れた酢が見つかりました。(未開封)
これって何か利用できないでしょうか。
捨てるのがもったいなくて。。
459可愛い奥様:02/12/08 21:19 ID:k8zh5y6u
お掃除!
良い家庭は掃除から4で聞いたらもっと詳しく教えてもらえるかも。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1021475379/
460可愛い奥様:02/12/08 21:42 ID:L9EcSoE9
生辛子明太子って冷凍保存できますか?
普通に冷凍して普通に解凍でいいんでしょうか?
461可愛い奥様:02/12/08 21:43 ID:CtVGDhZu
>458
お掃除。ジーンズ等の色あせたのを戻すのに使えそう。
462可愛い奥様:02/12/08 21:46 ID:siOFaPty
>460
一腹ずつラップで包んで冷凍、冷蔵庫で自然解凍でよかったとオモタ。
463可愛い奥様:02/12/08 21:49 ID:fVIFEyca
>460
余裕で冷凍できます。
解凍は冷蔵室で自然解凍。
464可愛い奥様:02/12/08 21:49 ID:L9EcSoE9
>>462
ありがとうございます。
明太子って結構一揆に食べられないから助かります。
465可愛い奥様:02/12/08 21:50 ID:L9EcSoE9
>>463
ありがとうございます。
急ぎの時はレンジ解凍でも大丈夫なのかな・・?
466可愛い奥様:02/12/08 21:50 ID:fVIFEyca
思いっきりかぶってしまた。3分も遅れて。
スマソ。
467可愛い奥様:02/12/08 21:51 ID:BRtt/FFG
ジャガイモから芽が出てきた場合、そこ削り取っても全体を食べるのはヤバイ?
468可愛い奥様:02/12/08 21:53 ID:fVIFEyca
>465
レンジで解凍したことがないけど、部分的に加熱状態になるかも
しれないので、生で食べるなら止めた方が無難じゃないかな。
最悪爆発するかもしれないし。
解凍弱ぐらいであとは自然解凍するなら大丈夫かな。
自信ないです。
469可愛い奥様:02/12/08 21:55 ID:GuEa5XTi
>>467
死ぬことはない。
470可愛い奥様:02/12/08 21:55 ID:jYaVQtE0
>>465
レンジはちょっとタイミングがずれただけであっという間に
焼きタラコみたいになっちゃうよ。それも悪くないけど。
炊飯器の上に乗せて解凍すると早くて失敗なし。
471可愛い奥様:02/12/08 21:57 ID:L9EcSoE9
>>468
>>470
焼きたらこも大好きなのでその時の状況にあわせてみます。
親切にありがとうございました。
472可愛い奥様:02/12/08 22:52 ID:q/vKzMaP
白いタオルを愛用しているのですが、最近黒ずんできました。
多分・・これって黒カビですよね?
そんなに古くは無いけど捨てたほうがいいですか?
漂白剤とかにつけておけばきれいになるのでしょうか?
473可愛い奥様:02/12/08 22:59 ID:N6L2H5Lz
本当に今更さらなんですが・・・
ゆで卵キレイにむけないんです。
かならず白身までむけちゃってつるつるにむけない。
冷やすといいっていわれてちゃんと水につけておくんですがそれでもだめです。
誰か教えてーーーー
474可愛い奥様:02/12/08 23:00 ID:MQG1mWQI
>473
新鮮な卵は剥きにくいそうです
475可愛い奥様:02/12/08 23:01 ID:/djUPzil
殻ごと食すべし
476可愛い奥様:02/12/08 23:01 ID:RBFKSFyl
>>472
とりあえず漂白剤しる!
で、ダメだったら大掃除の雑巾として使って捨てる。ってのは?
477可愛い奥様:02/12/08 23:01 ID:ctJgwJSk
>471
たらこをレンジにかけると爆発することがあるので、楊枝かなんかで穴をあけとくと
いいらしいですよ。

>472
黒カビは黒ずむっていうよりもっとハッキリ黒くポツポツって出来るから、
たぶん黒カビではないと思う。漂白すれば落ちるんじゃないかな。
478可愛い奥様:02/12/08 23:02 ID:KWu1MXhw
>473
一部分だけ(上の方とか)割って、そこからむきむきしていくよりも、
全体にがんがん細かくひびを入れると、かぽっとむけますよ。
479可愛い奥様:02/12/08 23:02 ID:MQG1mWQI
>>475
・・・・・・オマイ
480可愛い奥様:02/12/08 23:16 ID:N6L2H5Lz
>474
いわれてみれば、アレルギー体質なので卵は慎重に新鮮なものを選んでます。
なるほど。

>478
おーーー、確かに上の方割ってむきむきしてました。
今度全体的にやってみます。
481可愛い奥様:02/12/08 23:18 ID:/djUPzil
>>479
反省中。

>>472
漂白剤つか目からうろこでカビキラーが抜群に効いたよ。(うちでは)
482可愛い奥様:02/12/08 23:19 ID:N3d89A6A
上のほうで白菜の浅漬け冷凍について聞いた者です。
やっぱり無理そうなんですね、頑張って傷むまで食べることにします。

あと明太子はよく冷凍させますが、ひと腹ずつの自然解凍なら
30分もあればすぐ食べられる状態になりますよ〜。
483482:02/12/08 23:20 ID:N3d89A6A
あ、すみません書き忘れた。キムチ鍋案についてついて書いてくださった
方も、ありがとうございました。
484可愛い奥様:02/12/08 23:21 ID:MQG1mWQI
>483
(=゚ω゚)ノ
485可愛い奥様:02/12/09 00:47 ID:ApE3ty2x
>482
試しに少し冷凍してみては??
野菜を浅漬けするのに
「冷凍ししてから使うと漬かりやすい」
と聞いたことがあるような…
冷凍することによって組織を破壊するのでいいとかなんとか。
ソースはわかりませんが、とりあえず試して報告して欲しいかも(w
486可愛い奥様:02/12/09 22:23 ID:9hMdu8RK
ビニール袋に入って売られている「洗いサトイモ」を
買ったのですが、どれくらい日持ちするものなのでしょうか。
二週間くらいたってしまいましたが、見た目は変わりないのですが…。
487482:02/12/10 11:50 ID:71HEDLyW
>>485
ああ、ごめんなさいいま気づいた、どうもありがとう。
でも夫と半泣きになりながらボリボリボリボリ食べ続け、ようやく3/5消費したところです。
なんとかなりそうです…確かに義母の浅漬け、おいしいんだけど
妊婦がそこまでして食べなくちゃいけないもんなんだろうかw
段々疑問になってきた。
488可愛い奥様:02/12/10 11:57 ID:0EZ7HVk+
>487
白菜の浅漬けなら鍋に入れてみてはどうでしょ?
うちは浅漬けもキムチもそのままでは量食べれないので、
余ったら鍋に入れています。
美味しいよ。
489院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/10 12:00 ID:niQQLC6f
>482 ニンプなら塩分取り過ぎはよくないのでは?
捨てる勇気も必要よ〜。

>486 皮をむいてある白いもの?
だったら、ビニールの袋のどこかに消費期限が
書いてあると思われ
490可愛い奥様:02/12/10 12:05 ID:krZ616FG
白菜の浅漬け、炒めものにするのはいかが?
うちならキムチに漬けなおして色々使うとこだけど 妊娠中じゃ大変か・/
491可愛い奥様:02/12/10 12:26 ID:fR85ieD4

          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

          エリンーギ、マイタケ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (  ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
            ブナ(゚д゚)シメジ♪


492院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/10 12:30 ID:niQQLC6f
>491 カワ(・∀・)イイ!
493可愛い奥様:02/12/10 12:36 ID:jk/tfMSN
見た目大丈夫なら賞味期限なんて関係ないのでは?>>486
494可愛い奥様:02/12/10 12:38 ID:/NBW2nzP
>>491 毒キノコ!
495可愛い奥様:02/12/10 17:57 ID:BuiWFcUb
北海道の親戚から男爵イモを送ってきました。
旦那が「じゃがバターが食べたい」と言うんだけど、簡単で
美味しい作り方を教えて〜。
まだたくさんあるんだけど、男爵って崩れやすいんだよね?
肉じゃがやシチューには向かないなら、他にどんな料理方法が
あるでしょ。教えてプリーズ。
496可愛い奥様:02/12/10 18:01 ID:/vqmeyLc
>495
皮むかないでそのまま煮る・蒸す・チン して包丁で×入れてバタのせ。
向かなくないよ。うちはなんにでも使ってる。
497可愛い奥様:02/12/10 18:02 ID:71HEDLyW
>>495
うちは皮のついたままよく洗ってラップに包み、レンジでチンします。
で、最後に十字の切れ目を深く入れて、上にバターを…
そしてとろとろに溶けたうちにお好みで醤油orお塩。
これが一番簡単でいいかも。
498可愛い奥様:02/12/10 18:03 ID:vaMOlyJ/
>>495
うちもなんにでも使ってるYO!
499可愛い奥様:02/12/10 18:03 ID:E+6ZQmWS
うちはぐずぐずに崩れた肉ジャガとか好きなので
男爵オケー。カレーとかシチューもジャガがとろけた方が
ウマーだし
500497:02/12/10 18:03 ID:71HEDLyW
ひぃ十字切れ込みまでかぶった、496さんゴメン。
うちも男爵だろうと誰だろうと(?)煮る焼く好きに使ってます。
501可愛い奥様:02/12/10 18:08 ID:/vqmeyLc
>500=497
いえいえ、ケコーン申し込み遅れてスマソ。
改めて
ケコーンしてください。
502可愛い奥様:02/12/10 19:14 ID:+Bf4t+Qy
家を新築して、オール電化にしたのですが、電気温水機の操作が
いまいちわかりません。
深夜の電気でお湯を沸かすのが普通なのに、なぜか昼間に勝手に
沸き増しされたりします。
給湯温度(うちは60度にしてます)や、沸き揚げ温度の設定
(うちのは高:90度、低:70度のどちらかを選択)ってどうされてますか?
どうするのが1番お得なんでしょうか?
503500:02/12/10 19:15 ID:71HEDLyW
>>501
ポッ。じゃあ 二人の初めての共同作業は
ジャガバタ用じゃがいもに十字のポテトカット。
504可愛い奥様:02/12/10 21:49 ID:hkjvzs7w
>502
 説明書を読むのが一番早いのですが・・。
たぶん、あなたのおうちの温水器は「時間帯別料金対応通電制御型」なので、
湯量が減ると、昼間でも追い炊きしてしまうのです。
もし、夜間型なのに、追い炊きされているとすると、
時刻設定がまちがっている可能性があります。
 温度の高低は、お好みで良いと思いますが、
普通は、夏は低めに、冬は高めにするといいでしょう。
505可愛い奥様:02/12/10 22:22 ID:CSFdLw39
フリースジャケットが汚くなったので洗いたいのですが
袖口や裾がひどい汚れ。
漂白剤につけて漂白しても大丈夫でしょうか?
ファスナーがついてるし。
ユニクロとかのじゃなくて、アウトドア専門店のちゃんとしたやつです。

506可愛い奥様:02/12/10 22:45 ID:Sd6AUdjd
漂白なんてしなくても、まずは普通に部分洗い洗剤でも使いなされ。
おそらくそれだけで綺麗に取れます。
漂白剤は、何か染み付けちゃった場合に使う物であって、
普通に着ていて汚れた汚れには不要です。
507可愛い奥様:02/12/10 22:50 ID:+AkTbbwW
浴槽で足踏み洗いしたらどうだろ?
洗剤はおされ着洗いのやつで。
508505:02/12/10 22:57 ID:CSFdLw39
ありがとう
とりあえず普通に洗ってみます。
509紹介者:02/12/10 23:02 ID:lWFRpCsM
510可愛い奥様:02/12/10 23:14 ID:5ZK8LFhB
セーターの着替えどきっていつでしょう?
かれこれ5日は着てる。あったかいから、つい。
下には肌着を着ているから頻繁じゃなくていいと思うんですが
クリーニングに出すタイミングは皆さんどうされてますか?
511可愛い奥様:02/12/11 00:02 ID:TO+tZVUg
>510
家で洗えないセーターは普段着にしない。
512可愛い奥様:02/12/12 00:28 ID:IPcKCjBA
ぬか漬けのぬかどこを冷蔵庫の野菜室で作ってみたんですが、
毎日混ぜたのは最初の3日だけ、その後5日間混ぜるのを忘れていました。
これって大丈夫でしょうか・・・?
(見た目は変わってません。入れていたくず野菜を食べてみましたが
変な味はしませんでした。)
513可愛い奥様:02/12/12 05:07 ID:UbDrtu1x
>512
大丈夫だと思う人には大丈夫。
旅行の時なんか実際何日も放置せざるを得ないしね。
私も冬場は忘れて、2日くらい放置することあります。
料理板に糠味噌スレがあって、勉強になるよ。
オシエテチャンすると怖いけど、慎重にロムって見て。
514512:02/12/12 09:21 ID:IPcKCjBA
>513
わー、レスありがとう!! 沈んでいたスレを覗いてくれたことも感謝です。
糠味噌スレがあるなんて驚きです。こっそり見てきます。
515可愛い奥様:02/12/12 20:10 ID:sNECGRMz
ずっと、くそみそスレって読んでた・・・。ハズカシー!
516可愛い奥様:02/12/13 16:21 ID:LD1nzeTG
大掃除の時期なので質問。
カーペットの手入れはどうしてますか?
リビングにひいたカーペット、掃除機をかけるぐらいのことです。
みなさんは、乾したり、水拭きしたりするんですか?
517可愛い奥様:02/12/13 16:27 ID:g09VXhai
>516
洗えるカーペットで巨大なものでなければコインランドリーの大物洗い
洗濯機へGO!!
ついでに乾燥機もかければOK。
ベランダに干すと今の時期なかなか乾かないから丸洗いは冬は避けた方が
いいかも。
518可愛い奥様:02/12/13 16:29 ID:Fy3+U++8
どれぐらいのカーペットだったら、コインランドリーで洗えるの?
519可愛い奥様:02/12/13 16:34 ID:n4+D08QW
>516
私も掃除機かけるくらいしか・・・
子供がジュースとか溢したら(そこだけ)水拭きするけど

つうかホットカーペットしか敷いてない訳だが(;´∀`)
520可愛い奥様:02/12/13 16:38 ID:g09VXhai
たぶん200×200くらいは大丈夫。
あとは厚みとか重さにもよるかな。
とりあえず新しいコインランドリー見つけて下見に行くべし。
521可愛い奥様:02/12/13 18:42 ID:H4Jzz2ux
納豆を食べた後の食器ってヌメヌメがとりにくいのですが、
いい方法はないでしょうか?
今のところはスポンジでこすっているのですが、何かスポンジに
いつまでもヌメリが残ってそうで・・・。
522可愛い奥様:02/12/13 18:43 ID:mzOoiSCt
>521
水で流してから洗えばいいのでは?
523可愛い奥様:02/12/13 18:53 ID:8NyI1CrR
>521
食器に水をはってしばらく置く。
その後指でこすりながら、流水ですすぐ。
524可愛い奥様:02/12/13 18:55 ID:VnNV2vHi
>521
>>58に同じ質問が。
525可愛い奥様:02/12/13 18:55 ID:OBfyt5XH
>521
>523さんにまったく同意。
パックなんかは洗剤より素手で水で洗った方が早い。
(そのまま捨ててOKな土地なら楽でいいけどね)
526521:02/12/13 19:11 ID:H4Jzz2ux
ほんとですね・・・58にもありますね・・・(鬱。
とにかく、水、手がポイントですね。
有り難うございます。
527可愛い奥様:02/12/13 20:48 ID:iamI/t8K
>>521
あの、余計なお世話かもしれませんが、
納豆に限らず、なんでも最初に水に漬けるか流水ですすいでおくと
楽ですよ。油汚れも苦になりません。
528可愛い奥様:02/12/13 20:52 ID:LD1nzeTG
洗えるような絨毯ではないんです〜〜
やっぱり水拭きするしかないのかしら==
529可愛い奥様:02/12/13 21:46 ID:EVOs34Gn
洗えないような絨毯は敷かない。
530可愛い奥様:02/12/13 21:52 ID:hpWmhE1L
ガイシュツだったらスンマセン。
みなさん、重曹って使ったことあります?
スーパーに普通に売ってるんでしょうか?
テレビでやってたので、あれで掃除をしたいと思ってるんですけど、
使った人がいたら、聞きたいんですけど。
531可愛い奥様:02/12/13 21:56 ID:HegkJe+F
換気扇の掃除で、一番汚れが落ちるやり方とか洗剤
教えて下さい!
532可愛い奥様:02/12/13 22:00 ID:iamI/t8K
>>530
普通にスーパーで売ってますよ。
本来はお菓子に使う膨らし粉なんだけど、
最近は掃除用品としての使い道の方が有名なので、
その関係の棚にあるかも。
533可愛い奥様:02/12/13 22:05 ID:DJd5ZPbL
>530
お菓子用のでもいいんだけど、あれは純度が高いので、
お値段も高い!ホームセンターの掃除用品コーナーとかに
あるかも。
便利ですよ〜。最近重曹のおかげで、クレンザーというものを
使ったことがない。台所も風呂掃除もトイレ掃除もこれ1つで
いけます。
534可愛い奥様:02/12/13 22:07 ID:pZeMwX8o
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。

http://csx.jp/~ace16/
535可愛い奥様:02/12/13 22:07 ID:XBSFlInG
>531
お湯にマジックリン(キッチン用)とか油汚れの落ちる洗剤を
大目にいれて冷めるまで付けおき、その後、ヘラみたいなもので浮いた汚れを
こそぎ取ります。
すすいで乾いたら、洗剤の原液を羽根にぬりつけておくと次の掃除が
楽です。
536童貞:02/12/13 22:09 ID:i8sIWvq6
ピンセットで じゅうたんのゴミ 掃除してくだちゃい
537530:02/12/13 22:11 ID:hpWmhE1L
>>532,>>533
テレビで見たのは英語で書いてある重曹ばっかりだったんですけど、
スーパーやホームセンターですぐに重曹って分かりますか?
538可愛い奥様:02/12/13 22:17 ID:O3P/PCnf
>537
薬局でも「重曹」っていうとパッと出してくれるよ。
539可愛い奥様:02/12/13 22:17 ID:DJd5ZPbL
>530
多分分かると思います。裏を見ると「炭酸水素ナトリウム」
「重炭酸ナトリウム」などと書いてます。商品名だと
「クリーンソーダ」「重曹ちゃん」(そのままやんけ!)
「安心キッチン洗剤」とかがメジャーかな。
540可愛い奥様:02/12/13 22:19 ID:EVOs34Gn
あ、来週生協で頼んだ重曹くるんだ。
これでテレビでみた換気扇掃除できるよ。
541530:02/12/13 22:22 ID:hpWmhE1L
レスくれたみなさん、有難うございます。
英語で書いてあったことで、「自分でみつけられるのか?!」と
かなりドキドキしてたもので・・・
さっそく、年末に向けて大掃除、頑張りマース!!
542531:02/12/13 22:23 ID:HegkJe+F
>535
レスありがとう。
おすすめ洗剤とかありますか?

>540
重曹でもできるんですか?
よかったらやり方教えてください。
543可愛い奥様:02/12/13 22:58 ID:IQg8YcOR
>>530
家庭板の名スレ
「良い家庭は掃除から」シリーズでは、初期から話題になっていますよ。
現行スレは↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1021475379/l50

でも私の場合は、近所のホームセンターには掃除用は売っていなくて、
(食品用や薬局のは割高な感じで手は出ず)
最近、カネボウから出た(輸入の)重曹をやっと手に入れたところです。
544可愛い奥様:02/12/13 23:02 ID:WGMqsLjV
>>542
どの番組か忘れたんだけど
換気扇に薄めた中性洗剤つけて
重曹をふりかけて拭き取るって方法だったと思う。
545可愛い奥様:02/12/13 23:05 ID:1JRp0hv/
テレビでやってたけど、
ワイドマジックリンっていう粉の油汚れ落とす洗浄剤ってあるよね。
あれって洗濯洗剤でも同じ効果があるみたいよ。
546可愛い奥様:02/12/14 00:31 ID:BiHOnJQK
最近、衣類が虫に食われます。
洗濯物が乾かず湿っぽい時、すぐにたたまずに家の中にかけておくんですが、
それが良くないのかな。
私のパンツや、旦那の下着とか穴が開いてます。
虫を探してもいないし、どうしたらいいのでしょう。

タンスの中などは防虫剤いれてあるから大丈夫だと思うのですが。
547可愛い奥様:02/12/14 08:19 ID:uczjGizk
>546
部屋干ししている間に食われてるってこと?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
548可愛い奥様:02/12/14 08:22 ID:KeZJVFOf
>547
洗濯バサミの挟む力が強すぎて穴が空いてたことあるよ。びっくりしたけどw
それじゃないかな。ちがう?
549可愛い奥様:02/12/14 14:21 ID:gf6Za6P+
>546
何か動物飼ってません?
ウチは猫が洗濯物にツメをたてて穴を開けることがあります。
550可愛い奥様:02/12/15 23:46 ID:NOz6ADF4
うちの旦那、
くわえタバコで、シャツに焼けこげの穴をあけます。
551可愛い奥様:02/12/16 00:00 ID:0EC6wJrQ
毎年年末にローストビーフを買ってきて
それを正月のおつまみのひとつにするんだけど、
冷蔵庫にいれておくと、肉の脂が冷えちゃっていまいち。
2人ぐらしだから家で焼くのも多すぎるし・・・。
ローストビーフってほんのりあったかい位がほんとはおいしいんだけど。
スライスで買ってきたローストビーフをおいしく食べるアイディアを教えて下さい。
552可愛い奥様:02/12/16 00:02 ID:zxrMgFeb
ローストビーフサンドイッチが美味しいよ。
553可愛い奥様:02/12/16 00:03 ID:AjUd2R1W
>551
アツアツごはんの上に乗せて
ほどよく温まったところをごはんごとパクリ

…なんて庶民派な食べ方はダメかすぃら テレテレ
554可愛い奥様:02/12/16 00:05 ID:9qSysx9Y
ドトールにあるね。>ローストビーフサンドイッチ
美味しいよね。
555可愛い奥様:02/12/16 00:08 ID:nRZ+x3hI
レンジの解凍で弱めにあっためれ。
556可愛い奥様:02/12/16 00:10 ID:0EC6wJrQ
551です。すみません、言葉足らずで。

正月は、ダンナの好みでいちおう
「そのまま食べる」
というのが基本なの>ローストビーフ。
それから、肉を相手にワインを飲むの。

サンドイッチも熱いゴハンに乗せるのも
ついでにサラダにするのも私は大好きなんだけど
ちょっとこの場合、そうではないのよね・・・。
お店でもらうグレーヴィーを熱くしたらいけるかしらん???
557可愛い奥様:02/12/16 00:12 ID:Ur2JGzvn
ごはんに乗っけてあったまったとこでダンナに。
558可愛い奥様:02/12/16 00:13 ID:9qSysx9Y
なんかで巻いて食べたらどうかな。
なんかとは。。。春巻きの皮とか??

かりっと揚げると美味しそうだけど生じゃないしねぇ
559可愛い奥様:02/12/16 00:14 ID:zxrMgFeb
ヤパーリ無理してでも美味しいうちに食べた方が良いよ!
560可愛い奥様:02/12/16 00:15 ID:SpCNp9aQ
暖めた皿に乗せたら良い感じにならないかな。
561可愛い奥様:02/12/16 00:17 ID:XAJNIIgu
>551
二人分なら800gの肉を掃除して600位、焼いて400g強かな。
多すぎないよ。ほんとは2キロ以上が美味しいんだけどね。
562可愛い奥様:02/12/16 00:22 ID:prG7KKtk
食べる数時間前に冷蔵庫から出して室温にしておくとか
563可愛い奥様:02/12/16 10:39 ID:E55qFNcL
ご主人のYシャツってどうしてますか?
洗濯・糊付け・干す・アイロンをして非常に疲れてしまいました。
鬱で、クリーニング生活に戻りそうです。
564可愛い奥様:02/12/16 10:41 ID:UQPMJLvz
>563
ノンアイロンのシャツでそのまま。
多少しわかもしれないけど、夫婦そろってキニシテナイ!!

あ、冠婚葬祭の時だけはアイロンかけます。
565可愛い奥様:02/12/16 10:43 ID:6me4SlHC
形体安定のみ使ってるから、ネット入れて洗濯機で洗って干すだけ。
アイロン必要なし。非常にラクです。
566可愛い奥様:02/12/16 10:44 ID:7o1Od7Kc
>563
単独で乾燥機で1分、そのまま干しておくと結構綺麗。
567可愛い奥様:02/12/16 10:45 ID:vu3tMq6d
うちも旦那が一人暮らしの時から着てる形状記憶シャツが多いので、
それらはアイロンかけません。
でも長袖・半袖それぞれ2,3枚ずつ綿100%のがあるから、そっちはちゃんと
アイロンかけてます。
568可愛い奥様:02/12/16 10:58 ID:6Axy0io6
今週3でパートに行ってる会社で、たまたま私が今日は朝アイロンを
かけて〜とか話してたら、男性社員の1人が
「俺1人暮らし長かったけど、洗濯物干す時にちゃんとシワをのばせば
 アイロンかけなくても大丈夫なくらいきれいになるよ、うちの女房にも
 そう言ってあるし、今は形状記憶ワイシャツもあるし」
とアドバイスぽく言ってきたんだけど、その人ってスーツやシャツの
着こなしがシワがおおかったりでだらしないよねと女性社員によく
言われてる人で、道理で・・・と思った。
 特にカジュアルな服で出勤した日なんか、綿のシャツやチノパンが
シワシワのよれよれ。

その人のきこなしがだらしないと言ってたのは、けっこう若い女性社員が
多かったんだけど(既婚者は我が身を振りかえると毒舌を控えるのか?w)
奥さんがだらしないのかねーとか言われてたしやっぱアイロンはちゃんと
かけなきゃと思った。
569可愛い奥様:02/12/16 11:00 ID:UgfQMwQF
形状記憶ものって身体に悪影響って読んだことあるんだけど・・・
本当?
570可愛い奥様:02/12/16 11:00 ID:gwa9+4go
>568
私も旦那が会社で
「奥さんだらしない」って思われたくないが為だけに
アイロンかけやってる。

旦那のはハンカチも4隅ピチーと揃えてるけど
自分の服やハンカチはいっつもヨレヨレw
571可愛い奥様:02/12/16 11:03 ID:6me4SlHC
>>569
ええ!?それ本当?
誰かソースありますか、知りたい・・
572可愛い奥様:02/12/16 11:06 ID:ONTmPmQB
旦那の職場がカジュアルになってからアイロンが大変。
今までは形状記憶シャツだったのに、
今はコットンのボタンダウンとか着てる。(当然綿100%)
今の季節は厚手の生地でますます大変。
573可愛い奥様:02/12/16 11:07 ID:E55qFNcL
>>564-570
みなさんありがとうございます。
独身時代の旦那は、出張が多い仕事柄、
常にクリーニングに「タタミ仕上げ」で出してた模様。
形状記憶もほとんどなし。
私も最初はクリーニングに出してたんですけどね。
やっぱりもったいないかなと。
ホドホドにがんばります!!
574可愛い奥様:02/12/16 11:08 ID:UgfQMwQF
今ぐぐってきたら ホルムアルデヒトが含まれている製品があるらしい>形態安定加工もの
表示を良くみないといけないなー
575可愛い奥様:02/12/16 11:27 ID:6me4SlHC
>574
ありがとです。マジですか!ひょえ〜
ホルムアルデヒドって発ガン性物質だったような・・
でも素朴な疑問として表示見てもわからないような気が・・
うぅなんだか心配になってきた・・・自分でも調べます。
576可愛い奥様:02/12/16 17:46 ID:H3rCry/y
●●料理質問
絹さやの筋を取るって、直線の面?カーブされてる面?
どちらを取ればよろしいのでしょうか?

いんげんマメの場合もわかりません。
577可愛い奥様:02/12/16 17:47 ID:5Z8VH43H
>576
直線の方が固いでしょ?
578可愛い奥様:02/12/16 17:52 ID:3e+oxPvs
形状記憶ワイシャツで、旦那は首周りかぶれますた
それからは、綿100%もので、オールクリーニング
自分でアイロンかけてもいいけど、やっぱり仕上がりが違う。
ちなみに、ハンガー仕上げで@160です

最初はアイロンかけてたけれど、実母にそのことを話したら
褒められるどころか、そんなところでケチって旦那に恥をかかせるなって
怒られたよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
579可愛い奥様:02/12/16 17:55 ID:+5pu3Wit
うちのダンナも敏感肌だけど、形状記憶Yシャツは平気だ。
ホルムアルデヒドは気になるけど、アイロンが氏ぬほどいや
かと言ってクリーニングも・・・
580可愛い奥様:02/12/16 18:01 ID:fPaus1a6
料理番組でよく言ってる、「だし汁」とか「スープの素」とかってのがわからない・・・。
だし汁って何のだし?
スープの素はコンソメのことなんだろうけど、
ビーフコンソメもチキンコンソメもあったりするし。
さっき見たのでは「中華ブイヨン」ってのが出てきたけど
これは何〜?
中華だと鶏がらスープの素とか、中華だしみたいなのがあるけど・・・。
ワケワカラン
581可愛い奥様:02/12/16 18:04 ID:3e+oxPvs
>580 和だったら、かつお+こんぶじゃないかな。
どっちか単品でもOKだけど。
洋は、書いてある通りにコンソメでそ。
中華もその通りだと思う。

どれも、一番癖の少ない出汁じゃないのかな?
和食だったら、煮干とかあるけれど癖が強いし
そういうときは、別に明記してあるんじゃないかな?
582可愛い奥様:02/12/16 18:05 ID:ZsHDtExx
あの〜、シーツって週に(月に)何回洗ってますか?
583可愛い奥様:02/12/16 18:07 ID:VkcyrWaK
>580
だし汁は、和風の昆布とか鰹節のだしじゃない?
スープの素は、料理にあわせて、ビーフとかチキンにしてるけど、
チキンのほうが何でも合うと思う。 中華ブイヨンは、中華だしの素
のことじゃあ・・? あ、なんか自信ないかもw
584可愛い奥様:02/12/16 18:08 ID:+5pu3Wit
中華もチキンコンソメでいけるよ。
585可愛い奥様:02/12/16 18:08 ID:Uxurc7Ny
>582
冬は、週1くらい。
夏は、2〜3日に1回くらいかな。
586580:02/12/16 18:15 ID:fPaus1a6
レスありがとう。
580で書いたようにな〜んとなくはわかるんだけど、
それぞれ味が違うし、何を使えばいいのかハッキリわからなくて・・・。
特に和風のときは、昆布?鰹?どっち?って感じです。
581さんの言うように、両方なんだろうか?
587可愛い奥様:02/12/16 18:15 ID:Uq3rCK4K
クリスマス用にローストビーフを作る予定です。
ノーマルな作り方なので、保存が利くか心配です。
できれば、正月まで持ち越したいのですが
大丈夫ですかね・・?
ちなみに、24日に作ります。
588可愛い奥様:02/12/16 18:16 ID:JlxoI1tr
>>582
あ いい質問。
布団カバー、バスローブについても教えてください。

ちなみに私はシーツは、週1。
以前はクリーニング出してましたが旦那にばれて家で洗ってます。(泣)
布団カバーは1ヶ月に1回。バスローブも週1。
少なすぎ?
589可愛い奥様:02/12/16 18:21 ID:gBJYVTMC
Yシャツ、ここ何年もアイロンかけてないな。
夫は「作業着なんだから、そんなのしなくていい。営業職じゃないし」
と言ってくれた。
でも、一度はくとシワが入るズボンはそうはいかない。
で、ズボンプレッサーを使ってる。便利。折り目がぴしーっと入る。
590可愛い奥様:02/12/16 18:24 ID:+5pu3Wit
ズボンプレッサーはなくてはならない物の一つ。
591可愛い奥様:02/12/16 18:26 ID:VkcyrWaK
>>586
料理によって使い分けたほうがいいと思う。 
592可愛い奥様:02/12/16 18:28 ID:Uxurc7Ny
Yシャツは、結婚以来(4年)アイロン続けてる。
出産後、2ヶ月まではクリーニングにお世話になったけど。
うちのあたりじゃ1枚100円でクリーニングできるのに
なぜか義務のようになってる。
593可愛い奥様:02/12/16 18:28 ID:GMWeZ7RT
便乗。
カーテンて、みなさんどうやって洗ってます?
家の洗濯機?それともコインランドリーに持っていってんの?
コインランドリー遠いよ〜。
どっちにしろ、シワがたくさん残りそうなんだけど。
シーツや布団カバーもシワが付くけど、
アイロンかけたりしてるの?
594可愛い奥様:02/12/16 18:29 ID:QN8K63aW
カーテンは普通に洗ってまたカーテンレールにかけておけばいいんだよ
皺も伸びてすぐ乾く
595可愛い奥様:02/12/16 18:31 ID:JeX8vJQ9
カーテンは天気のよい日に洗濯機で洗って、
そのままカーテンレールにかけちゃうよ。

シーツや布団カバーは、干す時によく伸ばせば
アイロンしなくても大丈夫。
596可愛い奥様:02/12/16 18:32 ID:F6aJjo5/
カーテンはお湯で洗ってはいけません。シワシワになります。
597593:02/12/16 18:32 ID:GMWeZ7RT
>>594
あらっ・・・
目からウロコだわ・・・
598588:02/12/16 18:33 ID:JlxoI1tr
>>593
かけてますよー。シーツにアイロン。(泣)
半分にしてかけてます。
シーツはもう慣れたけど、布団カバーが最高にめんどくさい。
敷き布団カバーなんてもう気が狂いそう。

カーテンも家で洗ってます。1ヶ月に1度。
もちろんアイロンかけてます。
もうブラインドにしてしまいたい・・・
599593:02/12/16 18:39 ID:GMWeZ7RT
>>595,>>596さんもレス有難うございます。
600可愛い奥様:02/12/16 18:44 ID:GMWeZ7RT
何気に600げと。
601可愛い奥様:02/12/16 18:52 ID:TZIA56XK
シーツや布団カバーアイロンかけたことない。。。。
602可愛い奥様:02/12/16 19:07 ID:DYaNXXB1
>601
激しく同意。
603可愛い奥様:02/12/16 20:23 ID:aXucXdDi
てゆーか、洗濯は何を洗うにしても「洗濯液で洗う」のはお湯でもいいけれど
お湯ですすぎをしてから暖かいまま脱水するとしわになって取れません。
なのですすぎは冷たい水でするのがお約束でつ。
604可愛い奥様:02/12/16 20:30 ID:sXGfI7zM
カーテンはお湯で洗うと、縮むよ
605可愛い奥様:02/12/16 20:39 ID:TZIA56XK
水だと汚れが落ちないのでいつもぬるま湯で洗濯してるけど
みなさんどうですか?
すすぎを水にするって言ったって全自動だからすすぎのたびに
水に切りかえるってことかな?
606可愛い奥様:02/12/16 20:41 ID:FH9bdVLe
>>605
お風呂のお湯を使うことは出来ないの?
洗いの時に、お湯を入れて
ボタンを押せば、後は水が入るよ。
少し洗濯機の説明書を読んで勉強するといいよ
607可愛い奥様:02/12/16 20:46 ID:g260KPIH
>>605
うちのは昔のドラム式でお風呂ポンプ使えない。
それに、ぬるま湯設定したら、すすぎもぬるま湯。
機種によっては、すすぎだけ水とか出来るのかも。
608可愛い奥様:02/12/16 23:01 ID:EETi+dqa
>>598
そんなに大変なら無理してアイロンかけなくていいんですよ。
シーツなんて、頻繁に洗ってればパリっとしますから、それで充分。

カーテンもアイロンの必要はありません。他のみなさんも書いてますが、
自分の重みで皺が伸びるんです。
609可愛い奥様:02/12/16 23:38 ID:0g4MPKsa
本当に今さら、なんですけど
カレーがさらさらになってしまった時
なんとかトロっとならないでしょうか?

昔聞きかじった方法は、じゃがいもをすり下ろして入れる、とか
だったような記憶があるのですが、皆様はどうしてらっしゃいますか?
610可愛い奥様:02/12/16 23:39 ID:JlxoI1tr
>>608
うちはコットンや麻なので吊しておいてもシワシワは直らない…(涙)
ロールカーテンは味気ないし、ウッドブラインドにしたいけどホコリたまりそうだなあ。
611可愛い奥様:02/12/16 23:41 ID:JlxoI1tr
シーツってぴぴっと干してもパリッとなんてならないよ?!
糊とか使ってるんですか?

>>609
水で溶いた小麦粉入れてます。
612可愛い奥様:02/12/16 23:45 ID:E55qFNcL
1.さらさら加減にもよりますが、まずは小麦粉大1を別のフライパンで炒って
 色が変わったら、カレーのスープで溶いて、カレーの鍋に入れる。
2.煮詰める
3.さらさらでも味がいいなら、そのまま食べる。
613612:02/12/16 23:46 ID:E55qFNcL
614可愛い奥様:02/12/16 23:46 ID:vzcnA+fk
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆拳銃密売の実態◆裏社会!!!
615可愛い奥様:02/12/16 23:56 ID:0g4MPKsa
>>611-612
ありがとうございます
要はでんぷん(片栗粉)じゃなくて、小麦粉でルーを足す、という
感じなのれすね、さんくす
616可愛い奥様:02/12/17 00:03 ID:0G0Nn100
バスローブはタオルの様につかうんだから当然毎日洗濯じゃないの?
617可愛い奥様:02/12/17 00:03 ID:KYDY2uq/
>>611
うちは柔軟材のたぐいを一切使わないので
タオルなんかもごわごわです。
その辺が理由かなあ。
618可愛い奥様:02/12/17 00:09 ID:VThzSaJo
うちは旦那が柔軟剤嫌いなんで、タオルごわごわだったけど、
乾燥機のある家に引っ越したらイイ! タオルふわふわん。
あと、柔軟剤を使うと柔らかいけど、水の吸収が悪いような気がしてました。

>611
シーツ類は軽めに脱水して、結構濡れている状態で竿にかけると
水の重みでピシッと乾きますよ。冬場は結構大変かも知れないけど・・
619可愛い奥様:02/12/17 00:18 ID:KYDY2uq/
>>611
まさかと思うけど・・。
細かいちりめん皺は気にしなくていいんだよ。
全体として四角くパリっと乾かせていれば充分。
アイロンかけたシーツに慣れてると物足りないかもしれないけど。
家族全員がアイロンシーツに慣れてしまう前にアイロンは止めよう!
620可愛い奥様:02/12/17 00:22 ID:4c0YBOMe
電気ポットの内側の水垢?みたいなのを綺麗に
落とすにはどうしたらいいでしょう。
市販のポット専用の洗剤じゃ綺麗には落ちないんだけど。
621可愛い奥様:02/12/17 00:30 ID:b7UGZNq6
>>620
水と酢を混ぜて一度沸騰させる。冷めてから中を水洗い。
私もポット洗浄中で満足できず、
「ひとりでできるもん」でこの方法を知りました。
体にも悪くないし、ま、やってみよ、くらいで試したけど、
かなりつるりんでした。
622可愛い奥様:02/12/17 01:21 ID:VCWK8gw3
ああ〜ん、良スレだわっ!
一つ皆様にお聞きしたいことが!

「ジップロック」を愛用している方いらっしゃいます?

マフィンとかの女性雑誌で、野菜くずなどをこれに入れて保存すれば
便利かつ経済的と書いてあって、なるほど!と使い始めたのですが・・・。
1回使うだけでものすごく臭くなるんですけど・・・。
1回使い捨てだと全然経済的じゃないし、きっと繰り返し使うべきだと
思うんですが、みなさんどうやっていますか??

623可愛い奥様:02/12/17 01:29 ID:hdWcChK/
いや〜、普通にジョイで洗ってますがそんなに
臭くなりますかね?
中に入れた野菜が腐るほど入れてたら
確かに臭くなりそうだが・・・。
624可愛い奥様:02/12/17 01:43 ID:KYDY2uq/
ねぎでもいれてるのか?
それともにんにく?
625可愛い奥様:02/12/17 01:46 ID:VCWK8gw3
いや、ふつうに春菊とかルーコラとか青物を。うーん、ジョイで洗って食器立てに
おきっぱなしっていうのがまずいのかな。すぐに拭いて吊るしとけばいいのかな。
626可愛い奥様:02/12/17 01:55 ID:hdWcChK/
私は、ジョイで洗って中が早く乾くように食器かごに立ててる
箸とかにかけたりしてるよ。
洗ったらすぐに食器を拭かないダラ奥なもんでそのままにしてれば
中まで乾くさw
627622:02/12/17 02:01 ID:VCWK8gw3
>626
でもそんなに臭くならない、と。
え〜この差は一体何なんなの〜?!(w.
628可愛い奥様:02/12/17 02:01 ID:l6iZwj74
>625
友人はフキン干しに洗濯バサミで逆さ吊りして干してたよー
私はスーパーの半透明ビニールに入れて口をクルクルっとして終わり
629626:02/12/17 02:03 ID:hdWcChK/
・・・毎回、クンクンしてるけどそんなでもないけどなぁ。
耳鼻科行ったほうがよかですか?w
630可愛い奥様:02/12/17 02:57 ID:jcGZ3+sN
えっ。ジップロックって使い捨てじゃなかったの?!ダメ主婦だ〜。

>>619
以前はクリーニングに出していて糊バリバリだったので細かい皺は耐えられないかも・・・
もうだめぽ…
脱水は普通にきっちりやってるので、今度からはきっちりやらないようにしてみまふ。
確かそんなようなモードもあった気がする。
631教えてー:02/12/17 03:11 ID:WCkkRHHY
煮物を作るときに「落し蓋」をしますよね。
落し蓋をしたら、さらに普通のフタもするものなんでしょうか?
それとも落し蓋だけでOKなのでしょうか??
632可愛い奥様:02/12/17 03:14 ID:l6iZwj74
>631
落し蓋して更に蓋をするなんて考えた事もなかった
煮物は汁気を飛ばすんだし、蓋しないんじゃない?
ちなみに落し蓋はキッチンペーパーに穴あけて使ってるわっ
答えになってないな スマソ
633可愛い奥様:02/12/17 03:16 ID:lOW0Lox/
>>631
落し蓋は、煮汁を全体に含ませる&水分飛ばす
ので、もう1枚の蓋は要らないのです。

>>630
私も1回で捨ててる〜〜〜ヤッパダメ奥かしら・・。
634631:02/12/17 03:16 ID:WCkkRHHY
そうか、普通の蓋はしないのねん。
ありがトーン。
635可愛い奥様:02/12/17 07:43 ID:dkGaQTSK
普通は落とし蓋に普通の蓋、しないもんだとは思うけど、
料理の番組でしてるのを見たことはある。
今さらーっと調べたら、「きせぶた」という用語をハケーン。
落とし蓋を水分とばすためじゃなく、煮汁をまわすために使うということらしい。
636可愛い奥様:02/12/17 09:33 ID:sKOK2ri8
コートの肩のところが、虫に食われていてビックリ
一応クローゼット用の防虫剤を入れているんですけど
足りないのかな〜。何か良い方法を教えてください。
このままでは、怖いよ〜。
637可愛い奥様:02/12/17 09:35 ID:0Ci3sPJa
>636
湿気とりはクローゼットに置いてる?
いくら防虫剤入れてても、そこに湿気があったら全て無駄になってしまうよ。
638可愛い奥様:02/12/17 09:38 ID:EsjYVNuw
亀で恐縮。
>>609
カレーがサラサラ過ぎるかな?という時、
チーズ(溶けるタイプ)もトロミつきますよ。
あと、すりおろしのジャガイモは、プロが良く使います。
最近は、もらい物の使わない粉のマッシュポテトの素も良かった。
ただし、チーズ&マッシュ素は味があるので、
元のカレーが薄味の状態でなければ塩分が増え過ぎという罠。
639可愛い奥様:02/12/17 11:14 ID:IE2SQfzO
カレー・シチューのとろみ付けに、王道の「小麦粉+バター」を練り練して
煮汁で伸ばしながら様子を見つついれる、ってのも出てなかった気が…
640可愛い奥様:02/12/17 11:39 ID:sKOK2ri8
ウォークインクローゼット用の防虫剤を入れているのに
コートが虫に食われていてビックリしてます。
どの様にしまっておけば、虫にやられないですむでしょうか?
教えてください。
641可愛い奥様:02/12/17 11:42 ID:0Ci3sPJa
なんで2度も書き込みしてるの?>640
642可愛い奥様:02/12/17 11:47 ID:sNqaUyzc
柔軟剤っていつ入れるの?うちの洗濯機は2回すすぎやるんだけど
2回目のすすぎの時でいいのかな?

あと、キノコ類は調理する前に洗っていいんだよね?濡れ布巾で拭くなんて
面倒だよー。
643可愛い奥様:02/12/17 12:00 ID:lfQw9qLQ
>642 私はきのこ類は洗わないで使ってますよ。
柔軟材は2回目のすすぎの時がいいのでは?
私はタオルの吸収が悪いので使わないけど


ここで言ってるジップロックって袋タイプの事?コンテナタイプの事?
それによって返答が変わるんだけど・・・
644可愛い奥様:02/12/17 12:08 ID:IE2SQfzO
>642
全自動なので、最初に所定のとこに入れて放置です。

きのこは水分すってびしゃびしゃになるし旨みが流れちゃうので、
洗うなら手早くの方がいいってさ。
自分は基本的にペーパータオルで拭く程度だけど。
645可愛い奥様:02/12/17 12:09 ID:IE2SQfzO
>643
袋じゃない?
お箸に引っ掛けて乾かすとか書いてるひといるし。

うちは布巾かけに引っ掛けて乾かしてる…
646可愛い奥様:02/12/17 12:13 ID:lfQw9qLQ
>645 ありがd!
袋なら私は使い捨てだな。
姑のとこでオエーな袋見てから再利用できなくナターヨ
647可愛い奥様:02/12/17 12:15 ID:GIMT+VIA
家事より情事だろ!!オマンコ共が
648642:02/12/17 12:18 ID:sNqaUyzc
レスありがとう。

私も下着(綿生地)とタオルは柔軟剤つかいません。
649可愛い奥様:02/12/17 12:51 ID:sKOK2ri8
ウォークインクローゼット用の防虫剤を入れているのに
コートが虫に食われていてビックリしてます。
どの様にしまっておけば、虫にやられないですむでしょうか?
教えてください。
650可愛い奥様:02/12/17 12:53 ID:sYN60Hd9
>649
コート汚れたまましまってませんか?
651可愛い奥様:02/12/17 13:24 ID:cke3fOnx
コートの話はオナカイパーイ
なんであちこちに書いてあるんだか…
652可愛い奥様:02/12/17 15:38 ID:iZS3250U
超亀スマソ。
>>609
おモチをすりおろして入れると(・∀・)イイ!
と、伊東家でやってますた(随分前ですが・・・)
やったことないけど。
653可愛い奥様:02/12/17 16:42 ID:Utg76BYw
落とし蓋って我が家にないんですけど、他の方法で代用は
できますか?
654可愛い奥様:02/12/17 16:45 ID:bEbl+uzF
>653
よく料理番組でも紹介されてるのはアルミ箔。
655可愛い奥様:02/12/17 16:46 ID:jr9fWzhf
>653
キッチンペーパーとかオーブンシートでもOK。
656可愛い奥様:02/12/17 16:49 ID:Utg76BYw
>>654-655
ありがとう!
みっつともあるんで早速やってみます!
657可愛い奥様:02/12/17 16:50 ID:jr9fWzhf
>656
アルミ箔とオーブンシートは、何カ所か穴を開けた方がいいよん。
658可愛い奥様:02/12/17 16:51 ID:XCQKhYuV
落とし蓋って我が家にないんですけど、他の方法で代用は
できますか?
659可愛い奥様:02/12/17 16:52 ID:Utg76BYw
>657
またまたサンキウですー
660可愛い奥様:02/12/17 16:53 ID:Utg76BYw
>658
なぜそこでコピペ?
でもワロタ
661ジップロック:02/12/17 19:25 ID:riZHx0vS
結構使い捨ての方も多かったんですね。くさーくなってしまって実際のところ私も
使い捨て状態だったのですが。あ、もちろん袋タイプのことです。書きながら考え
てみたんですが、今度は袋を裏返しにして乾かしてみようと思います。
662可愛い奥様:02/12/17 19:44 ID:iDeOigO2
>>661
袋タイプを再利用するときは、裏返しにして洗濯バサミではさんで干してます。
でも再利用するときは比較的きれいなものや乾燥したものを入れたときです。
べたべたしそうなものは薄手の「お手軽バック」を使って使い捨てにしてます。
663可愛い奥様:02/12/17 20:09 ID:oc9VGCna
豚の角煮を作ったんだけど、失敗。
居酒屋メニューのようなトロトロのをイメージしてたのに、箸でつついてもビクとも
しない弾力。
柔らかくする方法はないでしょうか・・・。
664可愛い奥様:02/12/17 20:17 ID:APaxtbJs
さっき餃子を焼いたんですけど、毎回とっても下手くそで・・・
フライパンにこびりついてなかなか剥がれず、皮が破れて中身が出てしまうの・・・
上手に焼く方法を教えて下さい。
あ、鉄分補給のため、鉄のフライパン使用です。
665可愛い奥様:02/12/17 20:19 ID:Kno2/eJi
>>664
1.よく熱したフライパンにサラダ油を敷いて、餃子を並べ入れる
2.水を餃子がヒタヒタになるくらい入れて蒸し焼きにする。
3.頑張って上手くフライパン返しを使って取り出す。

でOKだと思うんだけどな。
666可愛い奥様:02/12/17 20:19 ID:IXps8nuj
>663
お米のとぎ汁を使うといいみたいです。
私はいつも圧力鍋で作るのでトロトロになるけど
普通の鍋でも平気じゃないかな。
667可愛い奥様:02/12/17 20:21 ID:jr9fWzhf
>>663
もう味付けちゃったの?煮込み時間は何分ぐらい?
私はこのやり方↓で柔らかホワホワにできるよ。

・豚バラ肉を角切りにし、ヒタヒタより多い水と生姜を入れ、
 中火で40〜60分
・肉をざるに上げ、水洗い
・肉、下茹でした大根、調味料を入れ煮立ったら、弱〜中火で30分
668可愛い奥様:02/12/17 20:22 ID:b0eEk55a
>>663
圧力鍋。
>>664
ゴマ油+水溶き片栗粉。
669可愛い奥様:02/12/17 20:24 ID:DJIvZoK/
>>663
味付けをすると柔らかくなりにくいよー。
ぎりぎりまで味付けせずに煮たほうが吉。
味付けしたあとなら、今日のおかずにするのはあきらめて
ひたすらふたをして弱火で煮込み倒す。
670可愛い奥様:02/12/17 20:25 ID:23FPGhWw
>667
便乗で聞いちゃお。
肉を水洗いってどのくらいやればいいの?
バラ肉でやったら洗ってる最中
赤身と脂身がバラバラになっちゃったんだよね。
671可愛い奥様:02/12/17 20:28 ID:Y+dRY5y0

家事より情事だろ!!オマンコ共が




672667:02/12/17 20:28 ID:jr9fWzhf
>670
これ、どこかからの引用(ソースは忘れた)なんだけど、
私は、ざっとザルに開けるか、フタを使って湯を切って
流水でさっと流すぐらいでつ。
673可愛い奥様:02/12/17 20:32 ID:23FPGhWw
>672
水に晒す程度でいいのかー!
力強くもみ洗いしてたよ。
ありがd。
674可愛い奥様:02/12/17 20:38 ID:jr9fWzhf
>673
揉み洗い!ゴメソ、ワラタ
「私の勝手な解釈だけど流すぐらいだよ。ゴシゴシは洗わない」と
書こうとして、まさかそこまでしないよねと思って書くのやめたんだけど。w
下茹での時点で柔らかくなってるから優ぴくね。

あー話してたら角煮が食べたくなってきた。
675可愛い奥様:02/12/17 20:46 ID:23FPGhWw
>674
いやぁ聞いてみるもんだ。ははは(ナサケネー
676可愛く無い旦那様:02/12/17 20:47 ID:7gHaVgFL
揉むのは旦‥(略
677可愛い奥様:02/12/17 20:51 ID:jr9fWzhf
>675
いやーそういうこともあるさ。
私もどこかでそんな勘違いをしてる鴨しれん。
678可愛い奥様:02/12/17 22:09 ID:oPvyxdUM
>664
鉄のフライパンの場合、はじめにフライパン自体から煙が出るくらいまで
熱してから使うと焦げつきにくいと思う
うっすら煙まで熱しないとくっつきやすい

後はお湯(水)を先に入れるやり方
餃子をフライパンに入れ、すぐにお湯(熱湯)入れて蒸し焼き、
皮全体の色が「火が通った」状態になったら湯を捨てそれから
底の部分の焼きを入れる方法だと失敗が少ないと思う
(私は湯を先に入れる派)
ただ、この場合焼きを入れる際に油の飛び散り方も結構なもの
なのだが…
679可愛い奥様:02/12/17 22:31 ID:EsjYVNuw
>>663
私は角煮はいつも沖縄風に焼酎使います。
本当は泡盛がいいんだけど高いので、安売りの(w
水と1:1くらい入れてしまう…
これでほぼ失敗無くトロトロになります。
味付け後でも大丈夫かも。
680可愛い奥様:02/12/17 22:38 ID:Acet0MzG
>664
焼きあがったときに、熱いフライパンをぬれぶきんにあてて急激に冷やします。
そうすると急激にフライパンが収縮して自然に餃子がはがれるのだ。
681可愛い奥様:02/12/18 09:04 ID:6sC9ofX4
角煮には、オレンジ・マーマレードを使ってる。
同量の醤油で、煮込む  だけ。
682新婚一ヶ月:02/12/18 09:15 ID:aBcax2B9
まだ魚焼いたことないんです。
鮭ってどう焼いたらいいですか?

683可愛い奥様:02/12/18 09:17 ID:ZO3DexDW
>>682
グリルはついてないのか?
684可愛い奥様:02/12/18 09:17 ID:Us8jLxIH
カーテンのタッセル(束ねるための帯)って、
直線の辺と、カーブしてる辺があるますよね?
どちらが上なの?
685可愛い奥様:02/12/18 09:22 ID:2WSi0FHh
そうそう、以前料理番組で「角煮」を短時間で柔らかくっていう方法を
説明してたけど、お酒いれるのが一番の近道。うちは、30分ほど水で
煮込んで、その後、別なべに、お酒と醤油と水(比率は1:1:1)と砂糖で30分
煮込むだけですが、とろとろになりますよ。
最初はお酒の量が多くてびっくりしたけど、できあがると全然気になりません。
686可愛い奥様:02/12/18 09:31 ID:tCMJh97O
>684

やはり直線が上ではないかと・・・。
687可愛い奥様:02/12/18 09:35 ID:4FVF2wDH
>682
網に油ぬって焼くとくっつかないって。
そんな面倒なことはやらんけど。
両面グリルじゃなかったら片面ずつ焼けばいいんだよ。
688可愛い奥様:02/12/18 09:37 ID:h1CVZl8F
>682
普通の切り身だよね?
グリルがなければフライパンで油少なめでもそこそこ焼ける。
面倒ならアルミ箔に乗っけてオーブントースターでも可
689可愛い奥様:02/12/18 09:39 ID:ZO3DexDW
>>682
料理本を買いなはれ。
690可愛い奥様:02/12/18 09:48 ID:wyRlvg/Z
>>681
骨付き鶏肉のときママレード&醤油で煮るけど、
豚でも美味しそうだね。圧力鍋でも同じ分量でいいのかな?
691可愛い奥様:02/12/18 10:14 ID:7Bti9LYd
>690
豚はもちろん、牛のスペアリブでもうまいでつ。>マーマレード
こげつきが心配なら、日本酒を100ccくらいいれてもいいよ。
692可愛い奥様:02/12/18 10:17 ID:4FVF2wDH
うちは今日ゆで豚の辛味ソースがけなの。
ネギ生姜唐辛子を刻むんだけど、唐辛子の変わりに七味ちょっとでも平気かな?
693可愛い奥様:02/12/18 10:19 ID:yL4LqPSg
豚モモ肉でチャーシュー作る予定なんだけど、たこ糸がないんです。
なにか代用できるものありますか?
694可愛い奥様:02/12/18 10:25 ID:wyRlvg/Z
>>691
サンクス。早速今晩やってみる!
695可愛い奥様:02/12/18 10:56 ID:AX8XxRtu
一年前に開封して常温保存していたオリーブオイル
今年使っても大丈夫でしょうか?
頂きものなのですが、
輸入品のため賞味期限表示が読みとれない・・・
696可愛い奥様:02/12/18 12:05 ID:BsfHGEuj
うちは常温保存で賞味期限から10ヶ月ほど経過したオリーブオイル
使っている
697可愛い奥様:02/12/18 12:08 ID:ZiCCOyCh
>695
賞味期限は、開封前の状態でという意味じゃなかったけ?
ニオイをかいでみて、酸化臭みたいのがなければ炒め物とかに使って大丈夫だと思う。
698可愛い奥様:02/12/18 12:11 ID:jr5426ZM
一年前の灯油はどう処分すればいいのでしょうか・・・
古い灯油は故障に繋がるらしいので、、、処分したいのです・・
699可愛い奥様:02/12/18 12:12 ID:Osi0i7c1
>698
区・市役所などに引き取ってもらえる。有料だけど。
私は買ったお店で引き取ってもらった。
700可愛い奥様:02/12/18 12:32 ID:QV+dim+6
甘党ならば、コーラ煮というのもあるぞ。
砂糖もなんもいれなくてだいじょぶだ。
炭酸が肉をやわらかくしてくれる。
701可愛い奥様:02/12/18 12:35 ID:azXm4vmW
>696-697
レスありがd
匂いでみたけど大丈夫そう。
クリスマスディナーに使ってみるよ!
702可愛い奥様:02/12/18 12:51 ID:fP6MAD3s
子供の頃に勘違いしていた「重いコンダ〜ラ♪」
あのローラーの正式名称は何ですか?
703可愛い奥様:02/12/18 12:57 ID:QlFOa1Ls
>>702
このスレタイは
『今さら聞けない家事のやり方・その7 』でつ!
それとも誤爆?
704可愛い奥様:02/12/18 13:00 ID:4QDLSFSb
コーラ煮って、下ゆでした肉を、
ひたすらコーラ入れて煮るのでつか?!
お醤油とかも入れるの?
705可愛い奥様:02/12/18 13:01 ID:fP6MAD3s
>>703
すみません。
今、町内会の回覧版で回す文書を作成してるんですけど、
テニスコートの利用云々のお願い・・・のところで、
あのコンダラーのことを何と書けばいいのか迷ったもので。
一応、町内会の役員も家事のうちなので見逃してやってください。
706可愛い奥様:02/12/18 13:08 ID:a+PAOait
>705
道具は「ローラー」で、作業名は「ローラー引き」と言ってました。
707可愛い奥様:02/12/18 14:12 ID:xLk014L+
>704
鍋にコーラ(気が抜けたものでOK)と肉をぶち込んで煮るだけだよ。
下茹ではしません。
私は風味付けを兼ねて醤油を入れています。
708可愛い奥様:02/12/18 14:28 ID:jr5426ZM
>>699
ありがとうございます。
質問ついでに、買ったお店で引き取ってもらってもやっぱり有料なんでしょうか?
709可愛い奥様:02/12/18 15:19 ID:4QDLSFSb
704でつ。
ありがとー、早速コーラ買ってきたよー。
風味付けくらいの分量でいいのね>お醤油。
さて、煮てみるかw。
710可愛い奥様:02/12/18 15:26 ID:bwbTbvEL
冷凍した明太子はどのくらいもちますか?
711可愛い奥様:02/12/18 15:40 ID:hB975wmP
>710
昨日いつ冷凍したか忘れためんたい(2ヶ月以上経ってるかも)
食べたけどウマーだったよ。
でも普通は1ヶ月くらいを目安にしたらいいんじゃないかな?
712可愛い奥様:02/12/18 15:40 ID:b/AY1HDb
>710
冷凍焼けするから、おいしく食べたいなら2週間程度じゃない?

「食べられる」事が条件なら数ヶ月は余裕かも。
713可愛い奥様:02/12/18 15:43 ID:vzwqYKfh
冷凍は最長でも2ヶ月が限度と何かのテレビで言ってたよ。
冷凍庫を過信するなって。
714可愛い奥様:02/12/18 15:46 ID:nEjjACqx
冷凍庫の開閉の回数や、置いておく場所にもよるんじゃない?>>713
夫婦二人であまり冷凍庫を開けない家と、家族5人で冷凍庫パンパン
の家では傷み方も違うし、ドアポケットに入れるか冷凍庫の奥底に入れるかでも
だいぶ違うと思う。
ちなみに一年前の筋子やタラコを食べてますが全然平気です
715可愛い奥様:02/12/18 15:58 ID:EXfNNqT7
こんなこと聞いてホントに恥ずかすぃんだけど、
お米とぐときって、炊飯器の釜でとぎます?
別の容器でといでから釜の方に移します?
15年以上釜でといできて、さっきハタと迷ってしまいますた。
どちらでもいいとは思うんだけど、他の人はどうなんだろ?
ちょっと知りたくなりました。
716可愛い奥様:02/12/18 16:00 ID:tFYMhv1Q
ボールにいれてといでる
釜だとフッ素加工が落ちるって
説明書きにあった
717可愛い奥様:02/12/18 16:01 ID:nEjjACqx
私は面倒なので釜で研ぐ。
きちんとする人はボールとざるを使うのかな
718可愛い奥様:02/12/18 16:07 ID:JkWAJBe8
ボールで研いでいたら旦那に
釜で研いでも良いんだよと言われた
炊飯器の説明書に釜で研げると書いてあった<象印
719700:02/12/18 16:10 ID:QV+dim+6
うん、下ゆでは必要ない。コーラだけでけっこう甘くなるからね。
醤油はお好みでどうぞ。骨付きの鶏肉でもいいぞ。子供は
かぶりつきで食べてます。
720可愛い奥様:02/12/18 16:12 ID:QV+dim+6
以前、圧釜がでた頃は炊飯器の釜で研いではだめ、と
言われたけど、今はメーカーによって、釜研ぎOKのところも
あるね。もし、痛んだら内釜だけ別に購入することもできた
はずだけど。
721可愛い奥様:02/12/18 16:16 ID:QV+dim+6
買い物行ってきたら、スーパー前でやきいも売ってた。
自宅で焼き芋作るときにおいしく焼ける方法ってありますか?
ふかしいもより、焼き芋のほうがおいしいし。あと、いもの種類は
やっぱり金時?
722可愛い奥様:02/12/18 16:19 ID:b/AY1HDb
>721
さつまいもは時間をかけて加熱するとより甘くなるんだってさ。
オーブンで時間をかけて焼くとおいしいけど、炊飯器でふかし芋を
作るのが御手軽でいいかと。
723可愛い奥様:02/12/18 16:20 ID:vzwqYKfh
>>721
芋は紅あずま。

1.芋を水洗い。
2.水気を軽くふきとって、フォークをブスブス刺して穴を開ける。
3.250度のオーブンで35〜40分

1・芋を水洗い。
2・水気を軽くふきとって、フォークをブスブス刺して穴を開ける。
3.金魚鉢の底に入れる石(ペットショップで売っている)を北京鍋に入れて加熱。
4.石が熱くなったら、その上に芋を乗せ、ふたをして30分焼く。
724可愛い奥様:02/12/18 16:21 ID:Fx/zXoUW
今日、子供のクリスマス会があったんですが
ジーパンにろうそくのシミが付いてしまいました。
きれいに落とす方法は無いでしょうか?
725可愛い奥様:02/12/18 16:25 ID:TGWDxxPA
>>722
ラップで包んでレンジで10分くらいチンするとふかし芋できます。
簡単でウマー。最強。
726可愛い奥様:02/12/18 16:25 ID:QV+dim+6
>>722,
>>723
サンキューです。時間をかけてじっくりと、がいいのね。
こんど作ってみます。こどもたちもおいも大好きなので。
727可愛い奥様:02/12/18 17:04 ID:vTIwv728
最近の炊飯器ではコーティング強化で釜で米といでオッケー
なのも多い
728715:02/12/18 17:41 ID:ROKSxEK+
みなさん、お答えありがとう。
取説見てもきちんと書いてないので、とりあえず今までどおり釜でといで、
ダメになったら釜だけ買いなおそうかな(ダラ奥なので)
729可愛い奥様:02/12/18 17:45 ID:219DY+eF
それは結構高くつくらしい
730可愛い奥様:02/12/18 17:48 ID:akRBVWBA
(ちょっと出遅れましたが)
焼イモ、去年から私はオーブントースターで作ってます。
1000Wで
15分焼いたら90度角度を変えて
(上下から熱が当るので側面だった所を上下になるように置きなおす)
また15分。そうすると美味しい焼イモが手軽にできます。
注意点は、大きいと中までなかなか火が通らないので
オーブントースターの場合、細いおイモを使うのがいいです。

でも今年はトースター壊れちゃって焼イモ作れない・・・。(泣
731715:02/12/18 17:51 ID:0KXP7cP0
>>729
ご忠告ありがとう。
ウチは小梨で、炊飯器は一万円もしない三合炊きなので、まあOKかと。
732可愛い奥様:02/12/18 17:55 ID:UOXfirgd
需要の少ない機種ほど、量産してないから部品は高い罠。
733可愛い奥様:02/12/18 17:57 ID:MiNum7qc
そこまで釜洗いに拘るなら、無洗米導入したらもっと楽なヨカーン
734可愛い奥様:02/12/18 17:57 ID:Nw1Uw1nb
>731
だったら炊飯器買ったほうがぜったい得だ。
炊飯器自体が高級機種なら釜だけ部品買いもありだと
おもうけど
735731:02/12/18 18:03 ID:Vt5fWAjM
そっか、炊飯器ごと買いなおしたほうがいいかもね。
無洗米はいいなと思うんだけど、旦那の実家が米つくってるので米だけは送ってくれるの。。。
736可愛い奥様:02/12/18 18:04 ID:4FVF2wDH
>735
じゃあそれは漏れの家に送ってくれ!
737可愛い奥様:02/12/18 18:07 ID:PQllsV9K
5年くらい前、東芝の結構当時ではいいのを買ったんだけど
2・3年くらいしたらジャーの内釜っていうのかな?
禿たからそれだけ取り替えたんだけどその時8000円くらいかかったよ。
で、今また痛んで禿てるんだけど新しいの買おうかどうかと思ってるんだけど
こんなこと繰り返すなら買った方が安いかなって。
やっぱりみんなのジャーも中禿る?(中で米を洗ってないです)
738可愛い奥様:02/12/18 18:09 ID:MiNum7qc
うちのガス炊き炊飯器は十年目だが、禿げてないなー。
中で米洗うのもイクナイが、食器洗う時に洗い桶代わりにする人が多くて、それもあんまりイクナイらしいよ。
739可愛い奥様:02/12/18 18:11 ID:sgkDUhOu
うちは安物だけど、6年内釜で米といでるがとくに禿たようすはない
740可愛い奥様:02/12/18 18:12 ID:akRBVWBA
うち、丸3年経って4年目だけどだいぶ禿て来た。
禿出すとそこからどんどん禿て来るよね。
今のところまだ炊き上がりに支障は無いので使ってるけどね。
ちなみに私は釜の中でお米研いでます。
741可愛い奥様:02/12/18 18:12 ID:b/AY1HDb
基本的に家釜でといでたけど、最近100均で米とぎボウルをげとしたので
これでといでる。
一部がざる状になってて米も流れにくいし楽。
742可愛い奥様:02/12/18 18:13 ID:b/AY1HDb
家釜→内釜ですな。失礼しました。
743可愛い奥様:02/12/18 18:13 ID:MiNum7qc
>741
それって底がザラザラになってる奴?
うちもトメに貰って使ってる(百均のかは知らんが)
744可愛い奥様:02/12/18 18:14 ID:atkj95F7
この前 炊飯器買い換えたんだけど、前のが壊れてから買うまでの間
鍋でお米炊いてたらそれだと20分ぐらいで炊きあがるしおいしいし、
今でも夕ご飯で炊く時は鍋でやるようになった。
基本的には朝炊く事が多いのでタイマーのある炊飯器を使うけど
745可愛い奥様:02/12/18 18:17 ID:b/AY1HDb
>743
ざらざらっつーか、凹凸がついてるよ。
746可愛い奥様:02/12/18 18:22 ID:MiNum7qc
>745
それそれ。放射状に。
そうか、百均か…二代目探そう。あれ楽だよね。

子供に研がせる時はボウルとざるを重ねて、水を取り替える時ざるだけ外す形式でやらせてる。
こぼれないので安心。
面倒だけど、一度水切りしてから浸した方が美味しいんだよね。
747可愛い奥様:02/12/18 18:22 ID:akRBVWBA
>744
うち夜炊いてる・・・鍋で炊いた方がいいのかもなぁ・・・。
保温時間が長いから電気代の無駄になってるのは分かってるんだけどねぇ。
748可愛い奥様:02/12/18 18:30 ID:Sh+3B79C
私は炊飯器で炊いても、保温はあんまりしないんだよね。
電子レンジで温める。
なもんで、ますます炊飯器より鍋のほうがいいんだけど
お弁当用に朝炊くのにタイマーが便利で炊飯器を使う
749可愛い奥様:02/12/18 18:39 ID:I2e6cuSq
れんこんできんぴらを作りたいのですが、レンコンを
切ったあと、水にさらした方がいいのですか?
750可愛い奥様:02/12/18 18:41 ID:sgVWqeeY
>749
はい、そーっすね。
751可愛い奥様:02/12/18 18:44 ID:YCOtykW8
昨日作ったしじみの味噌汁まだ食べられるかな。
朝、火にかけたんだけど。
752可愛い奥様:02/12/18 18:44 ID:TGWDxxPA
洗濯したらポケットにティッシュが入っていたみたいで洗濯物がティッシュまみれ…
簡単に取れる何かいい方法ありませんか?(涙
753可愛い奥様:02/12/18 18:47 ID:akRBVWBA
>751
置いておいた所が夏のような暑さじゃなければ私なら食べるな。
でも温めて味見して酸っぱかったら破棄。
754可愛い奥様:02/12/18 18:57 ID:nxBHSZ9y
>>752
私もたまにやらかすけど、まず洗濯物をバサバサ振って大まかに落として、
あとは泣きながら地道につまんでとってまつ。
(散乱したティッシュはあとで掃除機でイッキ)
乾いてからコロコロかけるのもいいかもね。
755可愛い奥様:02/12/18 18:58 ID:MiNum7qc
とりあえずもう一度すすぐのも有効かもしれない。
756可愛い奥様:02/12/18 19:02 ID:FfppQ6ZS
れんこんは利尿効果があるから、腎臓系疾患の方にはおすすめだよ。
妊婦のとき、よく食べたな〜。

>>749
水といっても、ちょこっと酢をいれてね。
757可愛い奥様:02/12/18 20:55 ID:Ajck8RUE
>>749
わたすも水に酢をいれますー。
(きんぴら)ごぼーのときも。
758可愛い奥様:02/12/18 21:09 ID:w/M36O6L
旦那実家に帰る度に鍋料理なのですが、大根を入れるのですが
義姉は下ゆでをせずに、最初に具材を入れる時に一緒に何でも入れる。
ごぼうも。私は実家では下ゆでするよう言われていたから驚いた。
火の通りも悪いし。どっちもアリだろうけど根菜類は下ゆでする?しない?
759可愛い奥様:02/12/18 21:10 ID:p/XDZT63
>758
好き好きじゃないの?
760可愛い奥様:02/12/18 21:10 ID:/EDJHep7
パンツやくつ下は、下洗いする?
一緒に洗濯機に放り込む?
761可愛い奥様:02/12/18 21:11 ID:MiNum7qc
>758
大根、薄かったら下ゆでしない…。
おみそ汁の時も下ゆでしてるの?
762可愛い奥様:02/12/18 21:12 ID:MiNum7qc
>760
汚れがひどかったら下洗いするけど。
763可愛い奥様:02/12/18 21:12 ID:T6UBx2n8
>758
私はしない派でつ
ナベ物のときは、野菜スティックのように大根を切れば
火の通りは早いです。
764可愛い奥様:02/12/18 21:14 ID:fSfqCfHp
>>758
大根は米の研ぎ汁で下ゆですると(゚Д゚)ウマーなので
大根だけは必ず下ゆでしまふ
765可愛い奥様:02/12/18 21:14 ID:6qvF/Td+
うちでは下茹でしなきゃならない物は鍋料理では使わないんですが、旦那実家では大根とかゴボウは下茹でして入れてるようです。
766可愛い奥様:02/12/18 21:15 ID:Ezae3shI
>758
私も下ゆではしないかな。
763タンのように根菜は薄目に切ったりしてる。
767758:02/12/18 21:15 ID:w/M36O6L
義姉さんの大根でかいんです。
私もみそ汁は昆布入れて水から茹でて下ゆではしませんが
みそ汁の時は千切りだし。
768可愛い奥様:02/12/18 21:19 ID:UOXfirgd
>>757
れんこんは「酢水」、ごぼうはただの「水」が基本です。
769可愛い奥様:02/12/18 21:19 ID:MiNum7qc
>767
みそ汁の時は水から茹でてるの?
昆布入れて水から茹でて、その後は何でダシとってるの?
千切りの時はあんまり早くから入れると煮えすぎて口当たり悪いと思うんだけど。

厚さが五ミリ以上もあるんなら下ゆで要る気がしないでもないけど、
嫌なら次から自分でやってあげれば?大根は。
770可愛い奥様:02/12/18 21:21 ID:MiNum7qc
煽ってるんではない。読み違えてたらごめんね〜。
771758:02/12/18 21:23 ID:w/M36O6L
>>769
お湯が沸騰する前に昆布引き上げて鰹節入れてます。
鰹節も一緒に食べるもんで。大根は乳児の離乳食用に
柔くしたいのでそうしています。

嫌なんですが旦那実家なので私が家事に手を出す事は
しません。ただ、私の実家は茹でるように言われて
旦那実家(義姉さんのやり方)は下ゆでなしなので
どっちが多いんだろうと思っただけです。
レス頂いた方ありがとうございました。
772可愛い奥様:02/12/18 21:27 ID:QD6IByui
粉末にしてあるならともかく、鰹節をそのまま食うのかよ…
773可愛い奥様:02/12/18 21:40 ID:1/Z39qxz
>>772
おかかのおにぎり嫌い?
774可愛い奥様:02/12/18 21:42 ID:TGWDxxPA
アドバイスいただいたみなさまありがとうございました。
ティッシュまみれの洗濯物、
バサバサバサッてやって乾燥機にかけたらキレーになりますた。
乾燥機のフィルタに残りのティッシュが付いていました。
床に落としたティッシュはすごい量だったので掃除機でゴーッ。
ポケットは確認してから洗いましょう。(反省)
775可愛い奥様:02/12/18 21:43 ID:8tMMgnR6
>>771
ダンナに「この大根煮えてねーよ!」と言わせればどうだろう。
確かにふろふき大根なみに厚さがあるなら、下ゆでしとかないと
他のものと一緒に煮ると火通らないよね。
776可愛い奥様:02/12/18 21:46 ID:TGWDxxPA
>>771
野菜の下ゆではしない。鍋汚すのもったいない。
下処理はレンジでチン。
777可愛い奥様:02/12/18 22:05 ID:EjczpSx1
無洗米使ってるので、研ぎ汁で大根下茹出来ない…
ただの水でやっても気にならないのでいいんですが。
778可愛い奥様:02/12/18 22:22 ID:RhL21LQX
>777
そういうときは米をてきとーにぱらぱらと大根の入った鍋にいれて
下茹ですればいいよん。
茹で終わったら一度水で流せばいいんだし。
779可愛い奥様:02/12/18 22:27 ID:6S840ifn
みなさんは、味噌汁はちゃんとダシを取っているんですか?
私は本ダシをパラパラっと入れるだけなんですが
体に良くないですよね。。。
780可愛い奥様:02/12/18 22:35 ID:1/Z39qxz
>>779
だしパックって便利なものもあるよ〜
私はコンブと鰹節でとってるけど鰹節は紙パックにいれてやってる。
布巾でこすなんてメンドクサイもん(w

だしをちゃんととった味に慣れると
ホンダシだとマズーになるから不思議なのだ。舌がぴりぴりするの。
でも身体の良し悪しまでは考えてないな〜
そこまで考えたら何も食えんしね。
781可愛い奥様:02/12/18 22:38 ID:JQjmxBGj
網が球になってるのを見つけたので
それまで出汁とってもこすのが大変だったけれど
便利でよし

これ使うと、ほんだしいれるのも出汁とるのも手間はかわらないよ
洗えば何度でも使えるし
782可愛い奥様:02/12/18 23:21 ID:Ybs7Imfl
新婚当初は、ほんだしマンセーw
数年前からちゃんとだしをとるようにしてたのに
旦那は気づかねーでやんの。
ほんとに分からんのか?と思い、数日ごとに替えてやっても
気づかねーよまったく・・・。
783可愛い奥様:02/12/18 23:22 ID:0q+qX7Qe
>>782
うちのダンナはほんだしのほうが美味いっていうよ。情けない・・
牛丼屋の味噌汁を愛する男。
784可愛い奥様:02/12/18 23:28 ID:8T+5fVbS
うちも〜。
ほんだしから変えたら「まずい」って。
でも、私もそう思った。
785可愛い奥様:02/12/18 23:31 ID:vUwlkYbB
化学調味料って「うま味成分」いっぱいだから
普通にとった出汁だと物足りなく感じちゃう。
でもそれって舌が麻痺しちゃっててヤバいらしい。
786可愛い奥様:02/12/18 23:39 ID:RhL21LQX
そうなんだよね…
気休めに生協の出しの素使ってるけど、ちゃんと出汁とらないかんなぁ…
787可愛い奥様:02/12/18 23:39 ID:/ZcvwBHA
ほんだし・・・美味しくないね。
粉末状の「いりこだし」をだし用パックにいれて
だし取るようにしてから、お味噌汁が美味しくなりました。
料理の下ごしらえで「だし汁」が少量いる時は、めんどくさいので
添加物なしの顆粒状のだしを使っています。
788可愛い奥様:02/12/18 23:40 ID:FfppQ6ZS
素朴な疑問。しきふとんのシーツや枕カバーってどのくらいの
頻度で取り替えます?人間は寝てる間にけっこう汗かいてるっていうし。
冬場は1週間〜10日に一度ぐらいなんだけど、ずぼらかな?
789可愛い奥様:02/12/18 23:44 ID:/ZcvwBHA
夏場は毎日替えていました。今は2〜3日に1回かなぁ。
ちなみに住んでいる所は関東です。
790可愛い奥様:02/12/18 23:44 ID:GAa7wUuD
そのくらいで十分では?夜頭洗わないで寝た時とかは枕カバーがべとつくので、
3日くらいで取り替えるときもあるけど。
791可愛い奥様:02/12/19 02:15 ID:LiLaH41D
>>768
ありがとうです。
あくぬきは「酢水」と思い一緒に
考えておりました。
感謝。
792可愛い奥様:02/12/19 04:22 ID:51kSIUi/
家事とはちょっと違うのですが質問させてください。
旦那の会社のお偉いさんから、お歳暮の礼状が届きました。

「拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度は、結構なお品をお届けまして下さい誠に
有り難うございます。心から厚くお礼申し上げます。
どうぞ今後、ご放念下さいますようお願い致します。
季節柄、ご自愛の程をお祈り致します。
まずは、書面をもって御礼申し上げます。   敬具」

「どうぞ今後、ご放念下さいますようお願い致します。」
って言うのはどう言う意味ですか?もう要らん!って事?
要らないの意味なら、それはマジで要らないの?それとも口先だけ要らないの?
ウメボシを送ったのが悪かったのでしょうか・・・
スミマセンが、どなたかヨロシクお願いします。
793可愛い奥様:02/12/19 04:30 ID:QDY93QXx
794792:02/12/19 05:07 ID:51kSIUi/
>>793
検索してくれて、ありがd
マジでほっといてくれ。の意味だったのね・・・(´・ω・`)ショボーン
795可愛い奥様:02/12/19 08:13 ID:61hWqJit
また出汁の話しに戻すんだけど
私は鰹節+昆布マンセーなのね。いりこは魚臭くて
苦手で食べられない。
鰹節派?いりこ派?みっくす?
796可愛い奥様:02/12/19 09:04 ID:5AqqhkVL
>794
いいじゃん。今まで気を使ってもらってありがとうって
いう意味だと思うよ。うちなんか仲人に10年も送り続けている。
その意味の返事を待ってるんだが(苦笑)
797可愛い奥様:02/12/19 09:31 ID:cMZ7gGQO
>795
具によって変えたりする。
とりあず青菜の味噌汁にはいりこ出汁!納豆汁には鰹節!

いりこ、火を通さず一晩水出しすると全然臭くないです。
急ぎで煮出す時は臭みがあるけど(私は気にならないが)、
味噌の風味でも消えるし。

おかずが多いときは手が回らないので顆粒だけど(w
少ないときはちょっと丁寧に昆布から取ってます。
798可愛い奥様:02/12/19 09:57 ID:KndHJEme
ダシはカツオと昆布が基本かな〜。
干し椎茸をミックスする時もある。
いりこは、家でやるとそんなに臭くないんだけど、東京に逝った旦那のお土産の
缶入りおでん(ジュースみたいな入れ物の)あれは臭くて臭くて食べれませんですた。

しかし最近兵四郎だしが美味しくて、課長入ってるよなぁと思いつつ時々使ってる(w
799可愛い奥様:02/12/19 11:20 ID:1I+VZyzY
>796
うちも「その礼状」待ってる。(w

昔は仲人さんも3〜5年で「ご放念ください」とはがきを出すのがマナーだったんだけど
(特に頼まれ仲人だった場合は)
最近は仲人さんのほうもそういう「断りのマナー(方法)」を知らなくなっていて
「頼まれ仲人だったのに、いつまでも悪いなあ」と思いつつうまく断れないひとが多いらしい。
もしも自分たちが仲人をするようなことが将来あったら
「3〜5年で『ご放念はがき』をだすのを忘れないようにしよう」と今から決めてるよ。(w

ちなみに「ご放念はがき」をもらっても「ああそうですか」といきなりはやめず、
もう1回だけお贈りし、再度「本当にご放念を」というはがきを頂いたら
本当にやめる、ってのが本当に「ご放念」のマナーのようですが。
800可愛い奥様:02/12/19 11:23 ID:gLsC+ckt
勉強になりますた

ご放念なんて知りませんでした
801可愛い奥様:02/12/19 14:43 ID:E+ChJaQw
すごく、くだらないことです。
すいません。
おしえてください。
沢庵って・・
洗ってから、切ってたべますよね???
802可愛い奥様:02/12/19 14:45 ID:DBTXnaVY
冷凍保存してある魚を煮付けるときは
解凍してからですか?
803可愛い奥様:02/12/19 14:48 ID:Enm+EZLR
漢は黙って丸かじり
804可愛い奥様:02/12/19 14:50 ID:z+3mUlww
沢庵はとくに洗わないけど。
ぺったらは流すけどね
805可愛い奥様:02/12/19 14:53 ID:E+ChJaQw
>804
じゃあ、あのオレンジ(?)のものが、
ついたままでOKってことですか???
806可愛い奥様:02/12/19 14:53 ID:8IgXfNPK
>>795
いりこ出汁、急いでいる時は弱火でゆっくり沸騰させ、弱火で
煮出すと臭みが出ないって。(「ずぼら人間の料理術」より
807可愛い奥様:02/12/19 14:55 ID:Enm+EZLR
>>804
オレンジってなんだ?糠?
808可愛い奥様:02/12/19 14:56 ID:z+3mUlww
オレンジのものってよくわかんない
多分うちで食べてる(スーパーで買ってる)沢庵って薄くつけてあるものだと思う
だから 特に流す必要も感じないんだ
でも805の言う沢庵はもっといっぱい何かついてるんだね
だったら流した方が良いかと・・・
809可愛い奥様:02/12/19 15:10 ID:gLsC+ckt
オレンジって鰹節?まぶしてある沢庵あるよね?
810可愛い奥様:02/12/19 15:11 ID:0n9ic6GZ
話を聞く限り、鰹節っぽいね。
811可愛い奥様:02/12/19 16:03 ID:ezYhCivi
>801
「黄色くて透明、もしくは醤油のような漬け汁」に浸かったものはあらわなくてもいいけど
(辛いから私はさっと洗い流すけど)
ぬかみそ状のものや粉状のぬかがついたものは洗って食べるべし。

>802
解凍してから煮ないと中まで火がとおらないし、
水っぽい仕上がりになりまつ。
中まで火がとおるまで延々と煮ていたら、ぼそぼそになってしまいまつ。
812可愛い奥様:02/12/19 16:45 ID:31OEMXbO
煮魚は解凍

焼き魚は(干物)冷凍まま焼くといいらしいいよ
813可愛い奥様:02/12/19 16:52 ID:DqT47fuC
結婚式の招待状の返信ハガキ、御出席の御の字を消すとき、
斜線ではなくて寿で消すのって本当ですか?
そして、慶んで〜させていただきます、としなくてはダメなのですか?
814可愛い奥様:02/12/19 16:59 ID:ezYhCivi
>813
「御」や「御芳」を消すのは二本線で、斜線では消さないでしょう。
「寿で消してないからDQN認定」なんてことにはならないよ。
「よろこんで」とか「させていただきます」はつけたほうがいいけど。
815802:02/12/19 17:22 ID:DBTXnaVY
>811-812
レスありがとう。
今日は解凍間に合わないのでまた後日使います。

>813
私は「寿」で消してるけど、
私の結婚の時は殆どが二重線でした。
816可愛い奥様:02/12/19 17:23 ID:xTkRNZOR
寿で消すとキタナくなるんだよね
817可愛い奥様:02/12/19 17:33 ID:dlkgWrFk
毛筆であるていど達筆じゃないとかっこつかないよ>寿
普通に2重線で消してる。
818可愛い奥様:02/12/19 17:38 ID:cMZ7gGQO
>817
便乗質問です。
縦書きの場合で縦線で消すのでいいですか?
消すのは知ってましたが、よく知らないもので恥ずかしいです。
自分の時の(返送されてきた時の)事はなぜか記憶に無い…
819可愛い奥様:02/12/19 17:41 ID:xTkRNZOR
>818
http://www.zengokyo.or.jp/wedding/index.html
参考になるかと
820可愛い奥様:02/12/19 18:33 ID:rrQhhaaf
うどんに卵をおとして、白身が固まるくらいにしたいのだけど
うまくいかないです。
なぜか、白身がぶつぶつになったり、めんがのびちゃったりします。
強火じゃばらばらになるし、弱火じゃいつまでたっても固まらない・・・
どんな火加減にしたらよいのでしょうか。
821可愛い奥様:02/12/19 18:46 ID:ezYhCivi
>820
つゆでうどんを軽く煮たら、先にどんぶりにうどんを引き上げます。
残った汁に卵を落とし、程よい煮加減になったところで
うどんの上からジャーとかけて出来あがりにしていまつが。
822801:02/12/19 21:46 ID:ammC08nq
私の言ってる沢庵のオレンジの正体は糠のようです。
洗って食べていいのですね・・
洗ってその後は、クッキングペ−パーで拭けばいいのですね。
関西では、糠に浸かってるのが主流のようです。
なぜか、それが、疑問で・・
実家の母にきけばいいようなのでしたが・・
どうもみなさんありがとうございました。
823820:02/12/19 22:13 ID:rrQhhaaf
821さん、レスありがとう。
汁にそのまま卵を落とすと鍋底にくっついてしまうのですが
どんな手をつかえばよいでつか?
それと、鍋焼きうどんみたいにめんと汁を一緒に煮込む場合は、
どうしたらうまくいくでしょうか。
824可愛い奥様:02/12/19 22:39 ID:cMZ7gGQO
仕上げに温泉卵落とせばめんどくさくなくて早い…
前もって炊飯器に玉子入れて熱湯かけて蓋して一時間ほど放置。
気が向いたら作り置いて冷蔵してます。
次の日には食べるようにしてますが。
825可愛い奥様:02/12/19 22:45 ID:tEyF5m+v
>>820
卵を落としたら
蓋をするといい感じになるよ。
826可愛い奥様:02/12/19 22:55 ID:Vzw1QGU+
>>820
卵やうどんを入れて火にかけすぎるとくっついちゃうよ
卵はグラグラに煮立たせた所に(火は止めて)入れて
蓋してるよ
ちょうど良い感じになるよ
827可愛い奥様:02/12/20 00:39 ID:QXUu51ka
>>820
ポーチドエッグを作るときもそうなんだけど、
ほんのちょっとだけお酢を入れるときれいに白身がかたまるよ。
828820:02/12/20 00:53 ID:/1xHDESU
>824-827
ありがとうでつ。次回やってみます。
829可愛い奥様:02/12/20 00:55 ID:7+Y7PM4G
むしょうに月見うどんが食べたくなってしまった。
作っちゃお
830可愛い奥様:02/12/20 00:59 ID:hGcS7sPp
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆拳銃密売の実態◆危険!!!
831可愛い奥様:02/12/20 01:01 ID:+FJT/LqS
>>827
そういえば、
ポーチドエッグ、お湯に酢を入れて、スプーンでお湯をくるくる
かき回して、水流をつけた状態に卵入れると上手にできるって
今日、TVでやってたよ。
832827:02/12/20 01:13 ID:QXUu51ka
>831
なるほど〜。
今度くるくる〜っとやってみます。
833可愛い奥様:02/12/20 01:23 ID:IurBSkTq
あたしも月見うどん、作って食べてます。
834可愛い奥様:02/12/20 01:26 ID:Jn1KPDg6
うどんに入れてから、お玉でおつゆを卵にかける。(火にかけた状態で)
そうするとあっという間に白くなるよ。
835可愛い奥様:02/12/20 01:39 ID:nEK8jBkD
面白いし勉強になるっ!このスレ。w
“沢庵、洗ってたべますよね。”関連レス見てばかうけしてもうた。
836可愛い奥様:02/12/20 10:44 ID:lQse4Ilx
昨日の食わず嫌いにも出ていた「えびマヨネーズ」を家で
作ってみたいんですが、どなたかレシピ教えてください。
検索かけてみたんだけど、どうもコレっていうのがなくて。
837可愛い奥様:02/12/20 10:56 ID:oqCccyQv
>836
料理板のほうがいいんじゃない?
838可愛い奥様:02/12/20 11:00 ID:rqh2mD31
>823
うどんを引き上げたあと、鍋を斜めにすると
少量のおつゆでも卵がくっつかないよ。
839可愛い奥様:02/12/20 12:37 ID:zwDQvaCd
贈り物をしてお返し合戦みたいになってきちゃった時も「御放念下さい」と一言添えれば終局します。便利です。
840可愛い奥様:02/12/20 12:42 ID:PI/h+Jp/
この前 仲人さんから ご放念通知をもらった
この仲人さん 義母の叔父で 義理親の仲人もやった人
学生結婚だったので 義親と同じ叔父さんに仲人をお願いしたわけ
でも普段特にお付き合いしているわけでもなく 
向こうもご放念通知をくれたんだと思うんけど、
義母が「一生続けろ」と逝ってきかないのです
どっちを立てればいいのか はっきり逝って困ってます
841可愛い奥様:02/12/20 12:47 ID:47pMF8UE
>840
あちらから「ご放念〜」って来たんだから、送り続ける方が返って失礼。
と旦那さんに言ってもらっても納得しないかな?
842可愛い奥様:02/12/20 12:47 ID:7+Y7PM4G
>840
「いらない」って言われてるのに
送り続けるほうが失礼になると思う。
843可愛い奥様:02/12/20 12:49 ID:PI/h+Jp/
>841ー842
そうだよね
失礼だよね
確かに 
贈らないことにする
ありがとう
844可愛い奥様:02/12/20 12:50 ID:CwZXFqm4
>840
結婚して何年くらい経ってるの?
二代続けて仲人してくれた人でも、年数経ってたらもうそろそろ距離とろうと
思ったのかもしれないね。

ご放念通知もらったら、とりあえずもう一回は送って「本当にご放念を」と
またきたらそれでやめるのが正式とどこかのスレに書かれてたよ。
845可愛い奥様:02/12/20 12:54 ID:PI/h+Jp/
>844
結婚してもう8年経つの
で ほとんどお会いする機会はない
義母方の親戚だから 法事や結婚式で会うこともまずない
年賀状のやりとりだけになってるの
そうか このお歳暮だけ贈って
次のお中元から 贈らないというのも いいね
846可愛い奥様:02/12/20 17:41 ID:n2JEN0gc
濡れたタオルやバスタオルってそのまま洗濯機に入れておくとカビません…?
2、3日に一度しか洗濯しないからかなあ。
847可愛い奥様:02/12/20 17:51 ID:V/Zl72Be
>846
洗濯しないなら、洗うまで外にかけておいたほうがよいのでは。
848可愛い奥様:02/12/20 17:56 ID:fiHYEJqU
バスタオル掛けの所に一時置いといて、それから汚れ物用かごへ。
うちは洗濯機には直接洗濯物をためないよ。
849可愛い奥様:02/12/20 18:07 ID:SMIvPViG
最近白い革のソファーを購入したのですが、
オイルとか何をぬればよいのかわかりません。
革のソファーのお手入れ、どうなさってますか?
850可愛い奥様:02/12/20 18:09 ID:If1u3NFd
>849
革用のクリーナーで磨くといいよ。
851可愛い奥様:02/12/20 18:16 ID:Ryw6qr7q
>>849
ホームセンターでもドンキーでも
お手入れ用品売ってるよ。

うちは防水スプレーも使っています。
852可愛い奥様:02/12/20 18:16 ID:SMIvPViG
850です、ありがとうございます。それってどこに
売ってありますか?車のシート(革用)は発見したのですが
なぜか外車は禁止とか書いてあったので不安になり
買ってません。よろしくお願いします。
853可愛い奥様:02/12/20 18:17 ID:3D2dIqhu
>849
臭くなって顔には使えなくなった馬油もいいと思う。
・・・って、そんなのないか。
854852 849:02/12/20 18:18 ID:SMIvPViG
あ=、恥ずかしい!行き違い、それも850じゃないです、849。
ありがとうございます。早速明日ホームセンター探しに
いってまいりまつ。
855可愛い奥様:02/12/20 18:28 ID:5IyEarHd
今日短いファーみたいのを首に巻いて出かけたんだけど
デパート入ったら暑くて暑くて・・・。
で、外したんだけどすでに汗でジンワリ湿ってしまった。
今取り合えず干してあるんだけど
汗で1度湿ったらクリーニング出した方がいい?
それともファブリーズとかシワ・臭い取りスプレーとかしとけば大丈夫かな?
洗濯表示も付いてないので自分で洗うにはチョト怖い・・・・。
856可愛い奥様:02/12/20 18:30 ID:eaYXwi8b
エマールで手洗い
857可愛い奥様:02/12/20 19:02 ID:UjMWUDYd
>852
外国製のものは、皮の染色が日本と違っていて
日本のクリーナーを使うと色落ちする可能性があるから。>外車には禁止

858855:02/12/20 19:09 ID:5IyEarHd
>856
エマールなら大丈夫なのでしょうか・・・。
友達からプレゼントされたもので
帰省したらそれを付けて会う約束してる為失敗は許されないのだけど・・・。
859可愛い奥様:02/12/20 19:27 ID:zu0um+N6
>>855
毛ものは(ファーや毛皮など)は、あまり洗わない方がいいんだよね(クリーニングも)。
着用したら湿気を飛ばすこと。風邪とうしのよいところでよく乾かす。
ブラシなどでほこりを取る&毛並みをそろえておく。
帰ったらすぐに手入れをすることが大事です。
860可愛い奥様:02/12/20 19:29 ID:UdRQ5N0r
失敗したくないなら乾かした後ファブリーズがいいと思う。
手洗いって、洗い方次第で失敗もありうるから。
(エマールに責任はないということ)
861855:02/12/20 19:32 ID:5IyEarHd
>859
そっか・・・。
一応今ハンガーに引っ掛けて除湿機かけてるからそれでOKかな・・・。
ブラシ無いけど取り合えず毛並みをそろえる位はしておこう。
862855:02/12/20 19:34 ID:5IyEarHd
おぉ、行き違いに>860さんも返事ありがとうございます。
じゃぁ早速ファブリーズして
除湿機の前に干して乾いたら毛並みをそろえます。
863可愛い奥様:02/12/20 19:37 ID:YGVtTIwc
旦那がデザインが気に入って買った合成皮革のコートがあるんだけど、
どうやって綺麗にしたら良いんでしょう?
以前1度だけクリーニングに出したら袖口や襟の折り目の部分が乾燥
というか、ひび割れみたいになってしまって、もうクリーニングには
出したくないと言ってるんです。
革製品のクリーナー使っても大丈夫かな…?
どなたか手入れの仕方をご存知の方、ぜひアドバイスをお願いします。
864可愛い奥様:02/12/20 21:04 ID:3D2dIqhu
悲しいけれど、合皮は使い捨てかなぁと思ってる。
時々固くしぼったタオルで拭くくらい。
クリーニングは絶対にダメだね。
865可愛い奥様:02/12/20 21:06 ID:T7PLXrIZ
皮のクリーナーで「合皮OK」って表示のあるやつもあるよ。
866可愛い奥様:02/12/20 21:10 ID:DGhzlG6+
よろしくお願いします。
近所の子供も含めて今日クリスマス会やったんですけど、ケーキを作りすぎて
いっぱい余ってしまって困ってます。

とても馬鹿なことを伺いますが、普通の苺ショートのホールケーキを冷凍なんて
出来ませんよね・・・?
867可愛い奥様:02/12/20 21:13 ID:RkhLp/yR
>866
できます。でも庫内の匂いが移るので要注意
868可愛い奥様:02/12/20 21:16 ID:S5ug4Bom
1ピースずつカットして冷凍しておく方が食べやすいですよ。
タッパー等に入れておくと、臭いも移らないしね。
869可愛い奥様:02/12/20 21:23 ID:uyZrXmTW
以前スープにホールトマトを入れたらすごく酸っぱくなってしまった
入れすぎだったのかな?
870可愛い奥様:02/12/20 21:24 ID:DGhzlG6+
>867->868
レスありがとうございます。タッパー入れて冷凍できるんですね・・勉強になります。
あとひとつお伺いしてもいいですか?

ケーキを冷凍するといわゆる「アイスケーキ?」みたいな食感になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
871863:02/12/20 21:24 ID:YGVtTIwc
>>864-865
レスをありがとうございます。
デザインは隠しボタンなんだけど、クリーニングOKって書いてあったので
1度だけクリーニングに出したんだけど、その時にそのボタンの跡がくっきりと
表に押されて出て帰ってきたんです。今でもその跡は残ってます。
だから旦那も、クリーニングにはもう出したくないと。
今度硬く搾ったタオルで拭いてみます。
872可愛い奥様:02/12/20 21:25 ID:z75DgCGW
酸味のあるトマトはあるよね。
味見しつつ、酸っぱいときは砂糖を足したりします。
873870:02/12/20 21:25 ID:DGhzlG6+
すいません、870=866です。
874可愛い奥様:02/12/20 21:26 ID:uyZrXmTW
>>872
味見しながら少しずつ入れるといいのね
ありがとう
875可愛い奥様:02/12/20 21:28 ID:37AxmyPa
>>869
醤油をかくし味程度に少したらすと、まろやかになります。
けっこうオイシイです。

って、もう遅かったかな・・・?
876可愛い奥様:02/12/20 21:29 ID:B1RnqvZx
>870
クリスマスケーキやファミレスのケーキは、冷凍が多いですよ。
877可愛い奥様:02/12/20 21:30 ID:uyZrXmTW
>>875
えっと、トマトを入れた時にも醤油をかくし味として
使うといいってことですか?
初耳です ありがとう!
878870:02/12/20 21:34 ID:DGhzlG6+
>>876
そうなんですか!?
売ってるクリスマスケーキなんかは解凍して売ってるんですか?

ケーキを冷凍すると食感がどう変わるのかが気になるのですが・・・
どなたかケーキを冷凍したことがある方、食感を教えていただけないでしょうか
879可愛い奥様:02/12/20 21:37 ID:keT1lgxv
>>870
冷蔵庫で自然解凍したけど普通でした。
スポンジがちとポサポサになったといえないことも無いかも。
880可愛い奥様:02/12/20 21:39 ID:2cxDMZbY
>878
大量生鮮のケーキは下手すると10月末くらいから作って冷凍してある。
出荷直前にデコレートしたりする。

家の冷蔵庫だとあまり長期間はもたないけど、普通に冷凍して、
食べたいときは自然解凍すれば元通りだよ。
半解凍で食べればややシャーベットって感じかと。
881可愛い奥様:02/12/20 21:44 ID:UdRQ5N0r
ファミレスでバイトしてましたが
パフェに飾る生クリームは冷凍した状態で本部から届きます。
それを冷蔵庫で解凍させて使います。食感に変化はありません。
(業務用の冷凍庫で凍らせるので家庭用とは違うかもしれませんが)
うちは、生クリームを使ったケーキは扱ってなかったので
ケーキ毎凍らした場合は知りません。
チーズケーキやチョコレートケーキは同じように冷凍で届くのを
冷蔵庫で解凍させてました。
882可愛い奥様:02/12/20 21:46 ID:sZUmxDSN
ポットの中ってどうやって洗うんですか?
ポット洗浄中使うしかないのかな?
883可愛い奥様:02/12/20 21:47 ID:37AxmyPa
>>877
875です。
そうですそうです。ちゃんと説明してなくてスマソ。
うちはただのコンソメスープにも少し醤油を入れると
ダンナが喜ぶので、色々とかくし味に醤油を使ってます。
がんばっておいしいトマトスープ作ってね。
884可愛い奥様:02/12/20 21:49 ID:Z9rDHE+O
885878:02/12/20 21:50 ID:DGhzlG6+
皆さんレスありがとうございます。

>879>880>881
それは既に生クリームでデコレートしてるケーキも変わらないという事で
よろしいんですよね?>食感

大手がスポンジをそんなに早く冷凍してるとは知りませんでした。
私が無知なんでしょうね、恥ずかしい・・
886可愛い奥様:02/12/20 21:57 ID:3qYX8v8W
アメリカってウェディングケーキを冷凍して
1年後の結婚記念日に食べると聞いたことがある。
やっぱ雨人は味覚が違うね。
887可愛い奥様:02/12/20 22:00 ID:UdRQ5N0r
>>886
ちょっと違うのでは?
あちらの伝統的なウェディングケーキは
砂糖でしっかりとコーティングしてあるので常温で長期保存が可能。
一番上の小さい段は食べずに取っておいて結婚記念日に食べると聞いてますが。

でも冷凍保存もたしかにやりそうですね。アメ人はおおざっぱだから。
888可愛い奥様:02/12/20 22:04 ID:uyZrXmTW
869です
味見しながらトマトを少しずつ入れてみました
いい感じです 思っていたようなスープが出来上がりそう

スープに砂糖っていうのも入れたことなかったんで
ちょっと入れてみました>>872
お醤油も入れてみましたよ>>883

ところでミネストローネとそうでないトマトスープの違いはなんでしょう?
私の場合セロリは苦手なので使わないです
肉はいつも鶏肉<シチューとかカレーも
889可愛い奥様:02/12/20 22:41 ID:37AxmyPa
>>888
試食したい・・・(w

>ミネストローネとそうでないトマトスープの違い
何だろう?うーん、細かく考えたことがなかったです。
何となく、ベーコンが入るとミネストローネっぽくないかな?
890可愛い奥様:02/12/20 23:11 ID:uyZrXmTW
>>889
そか・・・ベーコンが入ってるのがミネストローネなのね
今度作ってみます
891可愛い奥様:02/12/20 23:33 ID:37AxmyPa
>>890
gooの辞書で調べますた。
ミネストローネ
[(イタリア) minestrone]
イタリア料理の、実だくさんのスープ。
トマト・ニンジン・タマネギなど多種の野菜のほか、米・スパゲッティなどを加える。

ダンナ曰く、「野菜スープのことだよ!」だそうです。
知らなかったー。
892可愛い奥様:02/12/21 00:06 ID:JbQkzBJH
>>891
そうなんだ・・・!
イタリア風の野菜スープならミネストローネなんだね
私も調べてみます・・・

そういえばマカロニが入ってるスープ飲んだことあるな〜
893可愛い奥様:02/12/21 00:16 ID:X/9dqOQw
具にパスタが入っているのがミネストローネ、
入ってないのがミネストラとうちにあった古いdancyuに書いてありますた。
でも感覚としてはやっぱ具だくさんのトマト野菜スープがしっくりくるね。

まずいことに、どっかで見たな・・・と探しているうちに腹が減るし
頭の中イタリアンでいっぱいになるしで、ついにポモドーロの
パスタ作って食っちまったよ!太る〜
894可愛い奥様:02/12/21 01:35 ID:/pMLTRTh
>>893
うちも明日はミネストローネにケテーイ。

そこで便乗質問させて下さい。
ミネストローネ、うちでは>>888サンと同じくセロリは入れないのですが
(ダンナがセロリ嫌いなのです)
セロリ入れるのと入れないのではどんな違いがありますか?
特に違いがないようなら、これからも入れなくてもいいかなーと思うし、
何か風味が良くなる等の長所があるようなら、
自分はセロリ好きなので、入れたいんです。
お答えをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
895可愛い奥様:02/12/21 02:34 ID:EuwAtcXU
加湿器のおそうじサインがでたのでお掃除をしようと思っています。
指定の洗剤「花王のワイドマジックリン」と書いてありますが
今日スーパーに行ってもワイドマジックリンはありませんでした。
バスマジックリンやただのレンジ用とかのマジックリンでもいいのでしょうか?
それとも「ワイドマジックリン」というのがあるのでしょうか?
896可愛い奥様:02/12/21 02:41 ID:enyYZtwx
ワイドマジックリンっていうのあるよ。
確か、粉末じゃなかったかな?
緑のボトルだったと思う。
897可愛い奥様:02/12/21 02:43 ID:X8WIziXO
>895
酸素系漂白剤(粉末タイプ)がおうちにあれば
それでも大丈夫です。
加湿器、もしかしてN製ですね?
898可愛い奥様:02/12/21 02:44 ID:enyYZtwx
http://www.kao.co.jp/products/consumer/index.html

↑ここに写真載ってます<ワイドマジックリン
899可愛い奥様:02/12/21 02:57 ID:EuwAtcXU
>>896
>>898
ありがとうございます。解決しました。
>>897
頭文字の事かな?
S製ですよ!
900可愛い奥様:02/12/21 10:13 ID:LH3qdrS1
>>899
うちと同じ加湿器でつねw
ワイドマジックリンは台所洗剤等のコーナーにあったよ。

「おそうじランプ」ついてから買いに行きました。
901可愛い奥様:02/12/21 10:35 ID:1EmnzPe5
ワイドマジックリンは洗濯層にも使えて便利。
一家に1本かな。
902可愛い奥様:02/12/21 12:35 ID:wAXQw09U
>894
この前、うっかりセロリを買い忘れてトマトスープつくりましたが
「やっぱりなんだか一味足りない」感じですた。
最初からセロリなんて入れないのが当たり前の方なら「こんなもんでしょ」と感じる味なんだと思いますが、
私は「やっぱり買いに行けば良かった、ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!」と禿しく後悔しますた。

トマトスープのセロリ、繊維を断ち切るように3ミリくらいの輪切りにして入れれば
出来上がる頃にはあの独特の香りなんてなくなってしまいますよね?
うちも夫や子供は「セロリいため」などは大嫌いですが
トマトスープのセロリだけは気にせずにバクバク食べてくれまつ。
903可愛い奥様:02/12/21 13:54 ID:mB0ozD63
>>902
894です。レスありがとうございました。
やっぱり、煮込めばセロリくさいのもだいたい消えますよね。
よーし、今度内緒で入れよう!絶対に絶対に入れよう!
(内緒にしないとうるさく言われそう)
904可愛い奥様:02/12/21 14:52 ID:JbQkzBJH
セロリ苦手の888です

自分では触るのもイヤ(ニオイもダメなの〜)だけど
煮込んでスープに入っているのは食べれます
外でミネストローネを食べる時は入ってますよね

昨日のスープは好評でした サンクスコ

905899:02/12/21 17:34 ID:EuwAtcXU
>>900
同じ加湿器でしょうか?
運転すると紫のランプがつくやつです。
もし同じだったら教えてください!
今日皆さんに教えていただいた「ワイドマジックリン」を買ってきて
お掃除をしました。
再度取り付けて運転ボタンを押しましたがまだおそうじサインがついています。
リセットボタンで解除してもいいのかな?
それとも掃除の仕方が悪かったのかな?
買ったばかりなのに説明書をなくしてしまって困っています。
906可愛い奥様:02/12/21 17:42 ID:MkI/8sVV
でっかい大根が2本ある!
しか〜し、どうしてもクリームシチューが食べたい
大根入れたらカブみたいな感じにならないかな?
907柴くん ◆443cpyb2.Q :02/12/21 17:53 ID:IBFhUcIB
>906
うちの母は昔大根を1度だけカレーに入れてますた(ワラ
本当にありあわせのときにね。後はかぼちゃも入れてたな・・・
美味しかったという記憶は・・・ない。
大学生ぐらいの時に経験したが。
908906:02/12/21 17:59 ID:MkI/8sVV
>907
カレーに入れても、たいして美味くは無いってことっすね。
う〜ん…どうすっかなぁ〜
巨大な大根消費の為にやっぱ入れてみようかな(;´∀`)
909可愛い奥様:02/12/21 18:01 ID:pVCOb/QW
やってみたことある〜>クリームシチューに大根
カブみたいにはならなかった。
苦味もあるし入れないほうがいいかも。
ビーフシチューには合うよ。下ゆでを長時間してから放り込む。
910可愛い奥様:02/12/21 18:14 ID:bPK7hFMO
えー、カレーに大根美味しいよ!
もし嫌じゃなければ、一度下ゆでしてから煮込むと味がしみて美味しい。
醤油とかちょっと入れて和風のカレーにすると更に(゚д゚)ウマーです。
家はコンソメスープ煮にして次の日残ったヤツをカレーにしてますが。
911可愛い奥様:02/12/21 20:24 ID:bt42kPqI
ワッフルメーカーにはフライパンみたいなのと,電気式のがありますが,
フライパン式でもきれいに出来ますか?
持っていらっしゃる方教えてください。
912可愛い奥様:02/12/21 20:50 ID:nxTzGrzS
>>905

900さんではないのですが、
リセットボタンを押さないと何回お掃除しても
お掃除サインついたままです。
おそらく2〜3秒押せばランプ消えると思います。
913可愛い奥様:02/12/21 21:07 ID:UGI/PAJB
>>905
900です。
912タンの言うとおりですw
「おそうじ」の下にある「リセット」を三秒以上押し続けてください。
そうするとランプが消えます。
私は三回目の「おそうじ」ランプがついたら掃除してます。

そうじしなくても「リセット」押したらランプは消えますw
914905:02/12/21 21:50 ID:EuwAtcXU
>>912
>>913
ありがとうございます。
安心して加湿器がつかえるようになりました。
本当に助かりました。
915可愛い奥様:02/12/21 22:37 ID:EuwAtcXU
半年程賞味期限のすぎた白ゴマがあります。
ゴマくらい賞味期限きれてても大丈夫ですよね??
916可愛い奥様:02/12/21 22:40 ID:ubrvGjpG
全然オッケーです!!
917可愛い奥様:02/12/21 22:42 ID:MkI/8sVV
>915
ゴマはやばいかも…虫とかカビとかわきやすいよ
918可愛い奥様:02/12/21 22:42 ID:nQo0002Z
>911 私だけかもしれないが 火加減が難しいから
電気式のがいいぽよ

>915 未開封?
一度フライパンで乾煎りすればなんとかなるのでないかい
919915:02/12/21 22:44 ID:EuwAtcXU
いろいろな意見があって悩みます。
ちなみに未開封ではありません。
でも火を通して使うから大丈夫かな?
920可愛い奥様:02/12/21 22:44 ID:ubrvGjpG
あ、そっか。未開封ならば、ってことで。
921可愛い奥様:02/12/21 22:47 ID:MkI/8sVV
>>919
ダメダメ!開封後でしょ?
今どうしても無いと死んじゃうほど困るものじゃないでしょう?
お願いだから捨ててくれ〜(#`Д´)
922可愛い奥様:02/12/21 22:47 ID:nQo0002Z
>920 開けてあっても乾煎りすればいいよ・・・・たぶん
虫がいなければいいけど
923915:02/12/21 22:48 ID:EuwAtcXU
すみません。よく見たら一年間違っていました。
おさわがせして申し訳ありませんでした。
924可愛い奥様:02/12/21 22:49 ID:MkI/8sVV
>923
・・・(゚听)
925可愛い奥様:02/12/21 22:53 ID:nQo0002Z
(「・・)ン?   一年前のもの?
926可愛い奥様:02/12/21 23:09 ID:8nOGYF9o
923たん、素敵(W.でも私は922たんと同意見。空煎りすれば半年後でも
食べられるとは思う。風味落ちてるだろうけど、。
927可愛い奥様:02/12/21 23:12 ID:CKjeesBq
上が網で下が石綿の魚を焼く網、ありますよね。
あれは、洗うものなのでしょうか?
928可愛い奥様:02/12/21 23:13 ID:4/o79KmX
捨てる
929可愛い奥様:02/12/21 23:27 ID:cPUGnSkk
質問です。
スパサラ作ったらどうしてもスパゲティの麺が固まるというか
くっつくのですが、
どうすればサラッとしたスパサラが作れるでしょうか?
味付けはマヨネーズで和えてます。
930可愛い奥様:02/12/21 23:29 ID:MkI/8sVV
スパ茹であがりにドレッシングからめとくってのは?
931可愛い奥様:02/12/21 23:32 ID:GY9enEKS
>>929
茹であがったスパにオリーブオイル(サラダ油でも)を
少し入れて、まぜまぜして味付けしたらいいよ。
932可愛い奥様:02/12/21 23:33 ID:TwtAn0rl
サラダ油を少し加える
茹ですぎた場合にもサラダ油を加え
タッパーに入れきれいな寝れふきんを
掛けて冷蔵庫へ ゴー!
一週間は大丈夫
933可愛い奥様:02/12/21 23:36 ID:XrcMAosd
パスタ茹でる時、時々かきまぜてますか?
あと、お湯に塩を入れるだけでなく、サラダ油かオリーブオイルをたらすといいかも。
934923:02/12/21 23:37 ID:EuwAtcXU
一年前ではなく2003年まででした。
賞味期限きれてなかったんです。
私の勘違いでした。ごめんなさい。
935可愛い奥様:02/12/21 23:37 ID:TwtAn0rl
寝れ ×
濡れ ○
936可愛い奥様:02/12/21 23:38 ID:96nFpS0W
そうそう、パスタを茹でる時にオリーブオイルを入れるといいよ。
937可愛い奥様:02/12/21 23:38 ID:vDhA7kvB
パスタはうどんとかと違ってある程度茹で上がったら
あまり混ぜない方がいいらしいよ。
麺がベタベタになるんだって。

茹でた後水に晒さないからかな?
938可愛い奥様:02/12/21 23:39 ID:cPUGnSkk
929です。
>>930-933さん、ありがとうございました。
サラダ油(オリーブオイル)、初耳でした(大恥
早速明日試してみます。
939可愛い奥様:02/12/21 23:41 ID:cPUGnSkk
カブった。
>>935-937さんもありがとうございました。
940可愛い奥様:02/12/21 23:43 ID:vDhA7kvB
パスタにはグレープシードオイル、結構いいよ。
オリーブよりもさっぱりしてるし癖が無い。
ただ高い。。
941可愛い奥様:02/12/22 21:53 ID:IqaFSM3g
コーヒー派だったけど、
がぶ飲みが出来なくなってしまって、
紅茶に変えました。
縦長のティーポットを買ったけど
いまいち葉っぱの量がわからない・・・。
どれ位が最適なの?
942可愛い奥様:02/12/22 21:55 ID:IinNeTIH
>941
茶葉の大きさにもよるよ。
細かい?それとも大きい?
943可愛い奥様:02/12/22 21:58 ID:IqaFSM3g
>>942
細かいのか大きいのかさえも分からない・・・。
4CUP用のポットでサラサラサラーと1p位入れたら
最高にニガーだった・・・・・。
ぎゅーーと押すヤツなんだけど、蒸らす時間も長すぎたのかな?
944可愛い奥様:02/12/22 21:58 ID:IinNeTIH
>941
普通はティーカップ一杯にティースプーン山盛り一杯かな。
でも好みがあるから加減したらいいよ。
945可愛い奥様:02/12/22 22:00 ID:hg658ojB
1人分ティースプーンに一杯って書いてあった。
お湯は110cc

でも私は500cc位のお湯にスプーン2杯半で入れてます。
時間によっても味や風味が変わるから好みの時間と量を探してね。
946可愛い奥様:02/12/22 22:01 ID:IinNeTIH
>943
ごめん、マカーなもんで機種依存文字見えない。茶葉どれくらい入れたの?
蒸らす時間は細かいので一分かそこらかな〜。
日本茶みたいな大きさの葉の奴だと三分〜五分蒸らしたりするけど。
それも好きずきだよ。日本茶の感覚で淹れると問題ないと思うよ。
947941:02/12/22 22:02 ID:IqaFSM3g
もしかして、葉っぱによって
量とか時間とかも違うの?
調子付いていろんな種類買っちまった。
948941:02/12/22 22:05 ID:IqaFSM3g
>>946
ありがとうよー。
4カップ用のポットに
葉っぱを1センチ積もる程入れました。
ポットに出来た紅茶は紅茶色だったけど
カップに移したらどす黒かった・・・・。
949可愛い奥様:02/12/22 22:05 ID:hg658ojB
細かい葉は早い時間で出さないと二ガーだよ。

葉っぱ以外の物が入ってるのは時間長め

紅茶葉の入れ物に説明書きないですか?
950可愛い奥様:02/12/22 22:05 ID:IinNeTIH
>947
大体の目安はあるけど、最終的には好みだから、何回か淹れて調節するといいよ。
うちの親はコーヒー専門店やってたんだけど、紅茶の入れ物のフタに量や蒸らし時間を書いたシールを貼ってたよ(w
でも基本的には日本茶感覚で適当に淹れて良しと思うよ!
951可愛い奥様:02/12/22 22:08 ID:hg658ojB
950タンのお店で飲みたいわん
家と外じゃ味も香りも全然違うんだよー
952可愛い奥様:02/12/22 22:10 ID:9sZUgH8H
>941
みんなも言ってるけど、自分の好みになる量を
覚えておくのが一番いいかと。
「濃い」のはおちゃっぱの入れすぎだし、「苦い」のは蒸らしすぎだから
次に入れるときはもっと少なくしたほうがいいね。

参考までに日東のHPから基本の紅茶の入れかた。
ttp://www.nittoh-tea.co.jp/nittoh/make/basic_t.html
953可愛い奥様:02/12/22 22:11 ID:IinNeTIH
>951
もう引退したんだよ(w
でも調子に乗って書くと、お湯はグラグラと煮えたぎってるけど、長く沸騰させたのでない事、
カップ、ポットをよく暖めて置く事、ポットは丸い形のものにする事、
お湯を注ぐ時は勢い良く高めから注ぐこと(おなじくやかんに水を入れる時も勢い良く入れる事で空気を含ませる)くらいかな〜コツは。
954941:02/12/22 22:12 ID:IqaFSM3g
ID:IinNeTIHさんID:hg658ojBさんありがとう。
5回目にして、やっと飲める紅茶ができました。
即答できるとは、お二人とも私の脳内では
猫足のついたゴージャスなカップでいつも紅茶を飲んでいる
マダムという感じです。勝手に変換されました。
紅茶も入れられないなんて・゚・(ノД`)・゚・
955可愛い奥様:02/12/22 22:25 ID:hg658ojB
>>953 引退とは残念でござる
そしてコツを読んでビクーリ
「カルキと飛べ〜〜」ってなもんでうちのヤカンはずっとシューシューいわせてました。
まだまだ修業が足りないわー

>>954
私はマグカップで紅茶飲んでるよ。半分しか入れないけど
ゴージャスなカップは絶対に割る自信があるので私は扱いませんw


アールグレイをいれると犬が近寄らないの。
そんなに臭い?
956可愛い奥様:02/12/22 22:32 ID:IinNeTIH
>955
カルキねえ。どうなんだろう。
一応ウチの親からはそう教わったのよ。フレッシュな熱湯を使えって。

私もでかいマグカップで飲んでる。
アールグレイ好きだ。子供はアールグレイのミルクティが好き。邪道かもだが。
957可愛い奥様:02/12/22 22:35 ID:WDtDmyMp
空気がぬけすぎるから、沸騰させすぎちゃいけないってことだよね?
958可愛い奥様:02/12/22 22:37 ID:IinNeTIH
そそ。
959941:02/12/22 22:37 ID:IqaFSM3g
あと、一ついいですか?
お客さんにポットで紅茶を出すときって
ポット・カップを出して
カップに注ぐのが常識?
それとも、ポットは見せないで
カップに入れてから出すものなのかな??
何にも知らない私・゚・(ノД`)・゚・
960可愛い奥様:02/12/22 22:37 ID:hkNHOUIq
関係ないけど、水は沸騰させすぎると逆にカルキだかなんかの成分濃度が高くなるらしい。
沸騰後30分くらいだったかな?ピークは。

アールグレイはミルクが王道ですよ。
961可愛い奥様:02/12/22 22:44 ID:9sZUgH8H
>959
紅茶ならポットでその場でついでもかまわんと思われ。
お店によってはポットごと出てくることもあるし。
962可愛い奥様:02/12/22 22:44 ID:IinNeTIH
>960
そうなん〜?
親にはアールグレイはストレートで香りを楽しむもんだぁなんて言われたよ。
もっと番茶っぽいブレックファストとかでミルクティしてた。
でも王道なんだね。
>959
イギリス式だとカップとソーサーをセットしてから注いで廻るのが正解と思うけど、
ここは日本だし、喫茶店式にカップに入れてから持っていっても一向に構わないよ。
構えないのが一番だと思うです。気楽にねん〜。
963可愛い奥様:02/12/23 00:19 ID:sj1KsIWx
>>959
せっかくティーポットを使ってるなら、お客さんの目の前で注ぐのも演出だと思う。
もちろん、好き好きでいいんだけど。
964可愛い奥様:02/12/23 00:51 ID:8oFVGA99
お茶の話は、そろそろお茶にしましょうスレに移動してもいいんじゃないかな?
「こういうのが好き!」とか「○○がおいしかった!」みたいな話が読めるよ。
でもスレURLわからない・・・スマソ・・・。
965可愛い奥様:02/12/23 01:57 ID:U3nXurwt
>964 これでつね

Θお茶にしましょうΘ 2杯目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1036582660/l50
966可愛い奥様:02/12/23 02:15 ID:8oFVGA99
>>965
それです!ありがとう!
このスレも、お茶スレも好きだー。
967可愛い奥様:02/12/23 14:14 ID:L4Wspg/8
お茶は好きだけど、お茶スレはなじめない…。なんでだろ。
968可愛い奥様:02/12/23 14:23 ID:21rfacqM
>967
たしかに独特の雰囲気はありますな(w
でも居ついてるけど…
969可愛い奥様:02/12/23 17:32 ID:IBotE0BN
お茶ネタひっぱってごめんね。

「午後は女王陛下の紅茶を」
「四季の英国紅茶」

この二冊は紅茶好きにはおすすめです。出口保夫著
970可愛い奥様:02/12/23 18:38 ID:8oFVGA99
すみません、私がお茶スレの話を出したのですが、
(そして常駐しているのですが)
どこぞのスレの「おうちほっこりカフェ」に通じるものがたまにあったり。
ほのかに香ばしかったり......。
でも好き。ゴメンナサイ......(w

失礼しました。
家事にお悩みの次の方どうぞー。
971可愛い奥様:02/12/23 18:46 ID:pPp9FdWf
一緒に今晩のメニューを考えてください。
肉類は、合挽きが100gと、鶏胸肉が200g。
ベーコン・ウインナ。
魚は、鯵の干物・じゃこ。野菜は、キャベツ
・人参・玉ねぎ・長ネギ・白菜・えのき・大根。
何が出来ますかね?


972可愛い奥様:02/12/23 18:49 ID:s43Gr6EP
トイレが詰まった。
日頃念入りに掃除してるのに用を足したあと急に水が溢れ出してきて
床がビショビショで汚物も溢れ出て激鬱。

入居3ヶ月目しかも新築マンソンなのに憂鬱。
もちろん緊急対応の管理業者呼んで対応してもらいました。
工事費も日頃の管理費からといことで無償でした。

実家も以前住んでた家も詰まった事がないので不安です。
マンソンはそういうものなの?

973可愛い奥様:02/12/23 19:34 ID:WCpQWJ6v
>971
結局何にした〜?
私だったら鍋だな。合い挽きととり胸たたいて肉団子作って。
974971:02/12/23 19:41 ID:pPp9FdWf
>>973レスどもです。
実はまだレスを待ってます。
旦那帰りは22時頃と思われるので、21時まで待ってます。
肉団子ですか。しょうがはチューブでも可ですか?
ねぎと肉とでいいんでしょうか?
でも、最近貧乏で鍋が続いていて、文句を言わない旦那が
帰ってきて『鍋だよ〜』というと、 (´・ω・`)ショボーン とするので
別のものにしてあげたい気持ちも・・・。
975可愛い奥様:02/12/23 19:44 ID:/zt4j1Ld
>971
鶏は照り焼き。野菜とウィンナーをコンソメスープで煮て、ポトフとか。
ルゥがあればシチューもいいね。
976可愛い奥様:02/12/23 19:44 ID:1Pdfb6Ek
>971
肉団子を作って、揚げて、キャベツなど野菜と炒める。
んで、中華風に味をつけて、片栗粉でとろみつけたら?
977可愛い奥様:02/12/23 19:46 ID:9cIXWKRu
>971
シチューはどうでしょう?
978可愛い奥様:02/12/23 19:49 ID:bL9BF0Sc
>971 >975さんのと似てるけれど
面倒くさいなら、コンソメ鍋にしちゃうのはどう?
979971:02/12/23 19:50 ID:pPp9FdWf
>975タン
ポトフ・鍋としてしまってるので今回は無理かと・・・。
でも、いつもシチューの時のおかずに困っていたのですが、
鶏肉はシチューに入れずに、おかずにまわせばいいのか!
ナイスアイデ〜アでつね。次回使わせていただきます。
>976タン
それすごく旨そうでつね。(・∀・)イイ!
でも、ちと揚げるのがなぁ・・・。うちデブ夫婦なんでつ。
焼くでも可でつよね?
980971:02/12/23 19:53 ID:pPp9FdWf
おっ。>977タンモ>978タンもありがとうございます。
引き続き、お待ちしております。
クリスマスで家族団らん中かと思いきや、
結構既女板いらっしゃるのでつね・・・。一人じゃないんだっ♥
981可愛い奥様:02/12/23 19:56 ID:bL9BF0Sc
鍋をしたばっかりなら

ひき肉をそぼろにして、ニンジンを辛く炒めて、白髪ねぎを作って
なんちゃってビビンバ
白菜とえのきと鶏ひき肉のスープ
大根のサラダ

これでどう?
982971:02/12/23 20:10 ID:pPp9FdWf
決定しました。
>976タンからの、肉団子餡かけ炒め>981タンからの大根サラダ
&白菜えのきのスープ(中華風アレンジ)
にする事にしました〜♪
今からクッキング!でつ。
皆さん、駄目主婦な私に愛の手をありがとうございました。(;´д⊂
983可愛い奥様:02/12/23 23:34 ID:QcjVLe8b
質問です。
冷蔵庫の大掃除をしてたら、冷凍庫から2年ほど前にもらった
手作りブルーベリージャムが出てきました。
これってもうダメですよね、やっぱり…。
984可愛い奥様:02/12/23 23:36 ID:YEQ42bNm
賞味期限はいつになってます?>ジャム
985可愛い奥様:02/12/23 23:36 ID:9TmjcV05
私はわりと賞味期限に甘い方ですが、手作り物は止めたほうがいいと思います・・・
986可愛い奥様:02/12/23 23:37 ID:YEQ42bNm
手作りでしたね、すいません。
987可愛い奥様:02/12/23 23:38 ID:L4Wspg/8
>983
この世に絶望した時にタプーリ食べて下さい。
988可愛い奥様:02/12/23 23:45 ID:Jg+Q21wN
手作りじゃなくても2年って・・・

未開封?(藁
989983:02/12/23 23:52 ID:QcjVLe8b
やっぱりダメですよね(w
冷蔵庫なら迷わずゴミ箱逝きなんですが、
冷凍庫に入れるとどれぐらい持つか迷うんですよ。
生物なら大体見当もつくんですけどジャムって保存食だし、
はじめて冷凍庫に入れたので余計に…。
早速捨てます。ありがとうございました。
990可愛い奥様:02/12/24 00:00 ID:Eo7KsSEm
新スレたてました。

今さら聞けない家事のやり方・その8
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1040655587/
991可愛い奥様:02/12/24 01:18 ID:JtoVxxQt
>990
乙〜
992可愛い奥様:02/12/24 10:23 ID:RuHK0GgQ
朝からイラつくので、誰かにささやかなプレゼント
993可愛い奥様:02/12/24 10:23 ID:RuHK0GgQ
あ、>990乙です
994可愛い奥様:02/12/24 10:24 ID:RuHK0GgQ
プレゼントの前に落ちちゃったらどうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。
995可愛い奥様:02/12/24 10:25 ID:RuHK0GgQ
一人で8連続レスって辛いかも
996可愛い奥様:02/12/24 10:26 ID:RuHK0GgQ
あ、バジルソースのレシピでも書いておこうかな
997可愛い奥様:02/12/24 10:27 ID:RuHK0GgQ
1 バジル、オリーブオイル、パルメジャーノ、塩、胡椒を
  フードプロセッサーで混ぜる。好みで、松の実、醤油をいれてもOK。
2 出来上がり
998可愛い奥様:02/12/24 10:28 ID:RuHK0GgQ
もっと、手の込んだレシピにすればよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
999可愛い奥様:02/12/24 10:28 ID:RuHK0GgQ
お、オメデト>1000
あなたに幸せが訪れますように。
メリーヽ(´∇`)ノ クリスマス
1000可愛い奥様:02/12/24 10:30 ID:Ml9h4Ygd
ありがとう
幸せいただきます
1000げっとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。