友達が一人もいない奥様 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
お友達のいない奥様、マターリ語りあいましょう。

〔過去スレ・1〕
友達のいない奥様♪昼間なになさってるの?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1021868182/l50

〔過去スレ・2〕
友達のいない奥様専用スレ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1026203080/

〔前スレ〕
友達のいない奥様、昼間なになさってるの?Part3
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1033635964/l50
2可愛い奥様:02/11/05 20:21 ID:Ik2htLxl
2ゲット!ズサー-----------------------!!!!
3可愛い奥様:02/11/05 20:32 ID:JX+kHhac
ひとりもいない限定かー。
もう来れないな。(ノД`)・゚・
4可愛い奥様:02/11/05 20:50 ID:15Evy1Av
1タソ乙でつ!

>3タソ、友達「少ない」奥様スレってのどうでしょ?
5可愛い奥様:02/11/05 20:59 ID:b3BpDAl2
1さま。乙でございます。

>>3
私も1〜4人、「友達?」と呼べなくもない人がそれぞれ遠方にいるけど
会うのは多くて年に一度。年賀状と引っ越しの案内はくるけどさ。
「そんなの友達じゃないっ」って言われてもそうかと思うし、そうするとゼロ。
だからこのスレも寄らせてもらうよ。 3タソも来ようよぉ〜。
6可愛い奥様:02/11/05 21:03 ID:15Evy1Av
>5
その辺ビミョーでつよね。
私もそんな感じですが、「全く居ない」人から見たら、
「先日友達と云々」
と言うカキコが目に付くのカモ?

どうなんでしょうねぃ〜。
7可愛い奥様:02/11/05 21:06 ID:JX+kHhac
>>5
そかー。私も旦那の転勤でとおいところへ来ちゃったのだ。
地元には友達いるけどぜんぜん会わないし。
こっちではなかなか友達できないし。
でもひとりでマターリだーい好きなのでまた来ます。アリガト。
8可愛い奥様:02/11/05 21:10 ID:Pw92s64c
私も地元にはいるけど、この土地には友達1人もいません。
でも寂しくないし7タンと同じでマターリしてまふ。
9可愛い奥様:02/11/05 21:59 ID:okFP13Z1
同じような一人ぼっち奥タンが多くてよかった・・・。
私ももうここで憩えないのか・・・とショボーンとしてたので。
旦那の転勤で365日のうち大体363日は一人ぼっち・・・。
最近本を買ってから近くの安カフェで一人ランチ楽しんでます。
陽の当たる日に窓際で1〜2時間ぼーっとしてると和みます。
何か働いてた頃の時間のなさに比べるとえらい贅沢な娯楽だと思うんですが
状況が許してるうちは、こういうのもいいかな〜って。フー。
10可愛い奥様:02/11/05 22:41 ID:8hCN3WP3
状況が許さなくなって、いつかまたピリピリライフが来るのかと思うと・・・
この生活を今、精一杯楽しもうと思いまつ。
11可愛い奥様:02/11/06 08:05 ID:VpqyHxDI
>>1さん
乙でつ。
初1000取ってまいりました!
寂しくなんてないもん。

12可愛い奥様:02/11/06 09:19 ID:3fNxwnGp
友達がいなくてお悩みの奥様、こんなスレもあります。

人生相談板  ★☆友達がいない女性だけのスレ(その3)☆★
  
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1036499375/l50

皆で雑談や相談してます。
13可愛い奥様:02/11/06 11:27 ID:Khu9FO08
でもさ、結婚して知らない土地に来て「ここで友達がいない」のと
昔から友達がいないのって、まったく違うよね?
14可愛い奥様:02/11/06 11:40 ID:Xny7QgNd
私の一人ぼっち歴はこれほど長くて純粋ですってか。
北朝鮮の身分制度じゃあるまいし、んな意味のない細分化してどうするよ・・・。
てスマソ。煽りに乗っちゃった私も逝ってきます。
15可愛い奥様:02/11/06 11:42 ID:ifm53IQr
タダでオンラインカジノを楽しむ方法
または登録だけで200ドル(約24000円)ゲットしてしまおうというお話し。
夜遊びや買物のタシにしてしまおう。

1)以下のサイトにアクセスし、
http://www.gamblingfederation.com/~8768u7J/indexjp.html
遊ぶためのソフトをダウンロード。ユーザー登録する。
※ゲーム専用ソフトのため、これを起動しただけでは金かからないし、
Q2や国際電話に接続することもない。

2)トークンを購入し初回ボーナスをゲット。
※ボーナスは購入額2割のキックバックで最大200ドルまで。しかも初回のみ。
つまり1000ドル購入して、ボーナスごとすぐに換金するのが賢い。
これで200ドルゲット(゚Д゚)ウマー

3)200ドルだけ遊ぶのもOK。
もともとあってない金だから大勝負に出れば、それ以上の儲けになるかも。
一発勝負ならルーレットが、午後のヒマツブシにはスロットがお薦め。
万が一200ドルなくなったら、そこでやめれば一円の損もなし。
http://www.gamblingfederation.com/~8768u7J/indexjp.html
16可愛い奥様:02/11/06 11:46 ID:oAIk1Jnr
13さんは昔から友達いないタイプ
14さんは遠方には友達いるタイプ  でないかい?
17可愛い奥様:02/11/06 11:49 ID:mhkXI3VX
え?
13て煽りだったの?
1813:02/11/06 11:53 ID:KrhYEEvW
あ、スンマソ 煽ったつもりじゃなかったんだけど私は昔から友達いないです。

地元に帰れば友達がいるってのにヤキモチ焼きますた。隠れます・・。
19可愛い奥様:02/11/06 12:01 ID:XSSC0JeV
14が煽ってる。
20昔から友達いない奥:02/11/06 12:12 ID:sNqkI3vb
昔から友達いないってのは・・・マイノリティ。異分子。迫害されやすい。
友達いないやつは駄目人間て、人も自分も思ったりするから、僻みっぽくなる。
13の言う事は自分にはよく分かる。14には分からんだけ。
21可愛い奥様:02/11/06 12:18 ID:yjQXbWbV
友達少しぐらいいるのって、ここきちゃダメ?
月2回ぐらい会うのが一人と、
めっっっっったに会わない友人が2、3人です。
ちなみに私の場合、昔から一人ぼっちのタイプでもなく、
転勤で一人ぼっちになったタイプでもないです。
昔は普通にたくさん友達いたんだけど、年々友達減ってって、
今はランチする友達もいねーやショボーンタイプです。
なんで友達減っちゃうのかなあ。
22昔から友達いない奥:02/11/06 12:21 ID:sNqkI3vb
20の続き
13の言うとおり全く違うから、スレタイを「一人もいない」に変えたんだろ?

遠方に友達のいるヤシは

「 こ の ス レ に 来 る な 」
23可愛い奥様:02/11/06 12:30 ID:HKko7VoQ
えっと、年賀状を出すようなのは「友達」に入れますか?
24昔から友達いない奥:02/11/06 12:36 ID:sNqkI3vb
22を言い直します。

「14みたいなヤシは こ の ス レ に 来 る な」 
25昔から友達いない奥:02/11/06 13:50 ID:g4mpjN1c
あ〜〜なにカリカリしてんだろ。スンマソ。逝ってきます。。o 0
26可愛い奥様:02/11/06 14:20 ID:knSiQDrC
てゆか「こないだ友達が〜(と〜)」ってカキコをしなきゃいいっつー話でそ?
一人マターリ云々ネタならいいんじゃ?

Part3みたいに、マターリ逝きましょうよ〜 奥様方〜。
ここは私の心の拠り所なんでつ・・・
27可愛い奥様:02/11/06 14:30 ID:MGIC9inq
ところでみなさん年賀状買いました?
28可愛い奥様:02/11/06 14:30 ID:fEZd7rn4
向こうは友達と思ってるけど、私にとっては単なる知り合い。
こう書くと、性格悪いっていわれるんだろうなぁ。
29可愛い奥様:02/11/06 14:32 ID:5+xwYAyn
年賀状旦那がいいっていうんでいいや。
30可愛い奥様:02/11/06 14:34 ID:knSiQDrC
>28
おなぢく。
でも実際そう思ってる(こっちは知り合い)から、何と言われても
しょうが無いよねw
31可愛い奥様:02/11/06 17:03 ID:Q5T1KIqc
>>27
買いました。ほとんどがダンナ用です。
私のは年々減っていきます。
子どもの頃は友だちが少なくて、年賀状が
あんまりこないことがすごく恥ずかしかったのですが、
いつのまにやら、全然平気になってしまいました。
いや、むしろこの状況を幸せに思っています。
人間変わるものですね。
32可愛い奥様:02/11/06 17:05 ID:TqeH1nQy
>>27
喪中葉書の申し込み、してきました。
33可愛い奥様:02/11/06 17:05 ID:FQ5ajT15
うわっ、
覗きにきただけです。スタンプ。ポン
34可愛い奥様:02/11/06 18:29 ID:l4T+iYe5
ダンナも友達いないので数年前から年賀状を出すのやめたら
とってもラク。
心なしか、勧誘の電話とか来なくなった。
35可愛い奥様:02/11/06 18:38 ID:OvfH8QMN
私にくる年賀状ってDMみたいのばっかりだよ。
今年なんて家の犬宛てのものの方が多かったよ。
(トリミングショップとか獣医からのやつ)
36可愛い奥様:02/11/06 19:03 ID:bXj+mHhS
友達の多いと豪語なさる奥様って
ただの知り合いもカウントできてしまう奥様だとおもいまつ。

友達がいないと言いきってしまう奥様ってなんだかんだいって
友人を選定しているのだとおもいまつ。
37可愛い奥様:02/11/06 19:24 ID:lGQAjVCt
>36
それあるかもねぇ。

年賀状ネタでまた旦那にヒッキー振りをアピールしてもうたよw
38可愛い奥様:02/11/06 19:41 ID:hTN4cJb7
39可愛い奥様:02/11/06 19:57 ID:lfm+4AT1
>>38のmovieってなに?なんかコワイ・・・クリックしてもいいのかちら
40可愛い奥様:02/11/06 20:15 ID:lGQAjVCt
私も今だに怖くてクリックしてまへん・・・w

寒いでつねぃ・・・旦那は今夜も帰り遅いでつよ。
オナカスイタ・・・
41可愛い奥様:02/11/06 20:33 ID:6/F7PU7P
   Λ_Λ   
  ◯( ´∀` )◯
   \    /  
    |⌒I、│   
   (_) ノ
      ∪
42可愛い奥様:02/11/06 20:34 ID:6/F7PU7P
    Λ_Λ   
  ◯( ´∀` )◯
   \    /  
    |⌒I、│   
   (_) ノ
      ∪
43可愛い奥様:02/11/06 22:00 ID:xnnMY12/
>>40
部屋あったかくしないと風邪ひいちゃうよ。
だんな様帰ってきたかな?
44可愛い奥様:02/11/06 22:05 ID:Eugz1hNV
45可愛い奥様:02/11/06 22:07 ID:+lF0IGYl
>>36
それはあるね。馬鹿っぽい人には馬鹿っぽい友達が多いし、
友達いない人って量より質、みたいなとこもある。
わがままだから他人はどうでもいいっていうね。
46可愛い奥様:02/11/06 22:59 ID:bXj+mHhS
お友達付き合いで忙しい奥様は
精神世界をもっていないとおもいまつ。

お友達付き合いのアテのない奥様は
精神をもてあましてしまい、ちょっと淋しいのだとおもいまつ。
47可愛い奥様:02/11/06 23:30 ID:ghdL1Y1S
年賀状か。ここ20年くらいDM系のしかこないよ。あと親戚。
結婚披露宴もしてないし、「結婚しました」通知も誰にも出さなかった。
引っ越し通知も。出産通知も。
ただ、高校時代の知りあいが、ときどき実家に探りのTEL入れて、居場所を
突き止めてくる。
人生の最初のひっかかりは、幼稚園時代。2年間誰とも話さず遊ばず、通った。
子供ながらに、肩身が狭く、居心地が悪かった。
小学校時代、主流派女子によく裏庭に呼び出され、説教されていた。
中学校時代、人生最大友人がいた薔薇色の青春。
高校時代、誰とも口をきかず1年。2年でふたり友達ができた。
大学時代、ひとりで学食で食事をする女として有名に。
48可愛い奥様:02/11/06 23:32 ID:oZR5d1xn
1人で外食できる人って大人の女ってイメージあるけど
そういう裏事情もあるのか・・・
でもカコイイ!よ>47
49可愛い奥様:02/11/07 01:35 ID:oPO/Ism0
ひとりで映画にもいってまつた。
50可愛い奥様:02/11/07 08:22 ID:05t3c6m1
>43
おはよーありがとうw
あの後、8時半頃に帰るCallありますた。昨日は早かったな。

やっぱり室温低いと風邪引くよね。最近引いたばっかりで、
ティッシュ離せません。・゜・(ノД`)・゜・。
51可愛い奥様:02/11/07 08:41 ID:SGWoEKGH
>>46
友達多い人が精神世界貧弱とは思わないけど、
友達少ない人は「精神をもてあましてしまい、ちょっと淋しい」
のには、同意です。
友達異常に少ない私がそうなんですが、
ついつい他人の言動に過敏に反応しちゃうんですよね。
こういう気持ちで言ったに違いない、とか分析しちゃって、
勝手に落ち込んだりするの。
脳内妄想がめんどくさい性格。
友達多い人って、こういうめんどくさいとこがないんだと思う。
52可愛い奥様:02/11/07 09:04 ID:fWPknXEX
高校の時、休み時間に連める友達がいなくて、毎日毎休み時間寝たフリしてますた。
けっこう辛かった。だから学生時代はいい思い出なしでつ。
53可愛い奥様:02/11/07 09:09 ID:05t3c6m1
>52
私はいつも図書館に居たyo。同じフロアだったし。
本が友達ですた!
54可愛い奥様:02/11/07 10:08 ID:G4LlU7rz
>51 よい意味で友達多い奥様は雑草なのでわ?
とにかく強い。
少ない奥様は・・・エーデルワイス。聞こえはいいが、さみしい高山植物。
55可愛い奥様:02/11/07 10:12 ID:hZn+gEZB
>>51
>ついつい他人の言動に過敏に反応しちゃうんですよね。
>こういう気持ちで言ったに違いない、とか分析しちゃって、
>勝手に落ち込んだりするの。
>脳内妄想がめんどくさい性格。

禿同。自分は2CH来るのも嫌になることがよくある。
無神経、悪意を感じさせるレスは、自分と無関係のレスでも不愉快です。
2CHに向いてないかも・・・。
56可愛い奥様:02/11/07 11:03 ID:yf0Ok+Xb
私は「親友と思ってた人に去られる。」女です。
心から寄り添いあった友が離れていきます。
自分に欠陥がある所為と思い込まないよう注意しています。
川の流れが分かれる事もあります。
諦めずに無理せず付き合える友人と出会える日を楽しみにしています。
57可愛い奥様:02/11/07 11:10 ID:wJFT5SVD
年賀状美容院と眼鏡屋からしかこないんだろうな〜
58可愛い奥様:02/11/07 11:20 ID:NbuBL/68
前スレより共感できます。
高校時代、休み時間も時間持て余したけど、
文化祭や体育祭、遠足などのイベントも辛かったなぁ・・。
思い出したくもないや・・
59可愛い奥様:02/11/07 11:41 ID:zpuPUI4B
今がマターリならいいじゃん!
思い出したく無い事なんて、誰だってあるyo!
マタ〜リマタ〜リ〜♪
60可愛い奥様:02/11/07 11:50 ID:oIIHg6fY
私も友達いません。
保護者が集まる行事が苦手。非常に疲れる。
つまらん噂話を聞かされるくらいなら
とっとと家に帰って一人で趣味に没頭したい。
61可愛い奥様:02/11/07 11:54 ID:zpuPUI4B
>60
趣味ってなーに?
62可愛い奥様:02/11/07 12:08 ID:wJFT5SVD
趣味は食べることと2ちゃんで煽ることです。
63可愛い奥様:02/11/07 12:21 ID:oIIHg6fY
>>62 ワロタ!
>61
趣味は地味〜に手芸全般です。
64可愛い奥様:02/11/07 12:28 ID:zpuPUI4B
手芸!いいなぁ〜 編物やりたいでつ!
セーターって一度も作った事ない・・・得意でつか?>63タン
6551です:02/11/07 12:41 ID:SGWoEKGH
>>54
友達多い人って、いい意味で鈍感ですね。
知り合いを友達としてカウントするようなタイプでなくて、
本当にみんなから好かれてる人って、やっぱり、性格いいし。
けど、分析癖のある私にしてみると、性格よすぎる人って、
お喋りするにはいまいち歯応え足りないのね。
で、自然と自分と似たような、ちょっと考えすぎちゃうタイプと
付き合うゆえに、なにが原因ってわけでもなく、
自然と縁遠くなってっちゃうんです。
>>55
同感です。私も、2chでの悪意のある書き込み見ると、
自分に関係なくても不愉快ですね。
ID特定して叩く人とか。
気に入らないなら放置しとけばいいのに、いちいち検索かけて
あげつらう神経が、すごく粘着質な感じで不気味ですね。
66PURE-GOLD:02/11/07 12:42 ID:VxVNoKUm
総合芸術情報サイト
http://www.pure-gold.jp/koten/
67可愛い奥様:02/11/07 12:45 ID:1UhnHo2F
学生時代や勤めていたときは友達多数いたけど
ケコーンして今や年賀状の付き合いすらもない自分は参加オケーでつか?
68可愛い奥様:02/11/07 12:49 ID:zpuPUI4B
>67
いらっさい♪
マターリしましょう〜
69可愛い奥様:02/11/07 12:53 ID:X4kEgvR5
>>11
超亀ですが、おめでとう!
70可愛い奥様:02/11/07 12:59 ID:hOwMNWtD
>>11
同じく超亀で、おめでとう!
同じ時間帯にいれば、一緒に1000取り競争できたのに。。。
71可愛い奥様:02/11/07 13:22 ID:ue8PGlbo
みんな趣味は何なのかな?私はこんなの作ってるよ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/7970/milufeeyu.swf
72可愛い奥様:02/11/07 13:27 ID:W0vPReii
71はあけちゃだめ!
7311:02/11/07 13:37 ID:i6SpgXCv
わぁ〜お!
初めてレスもらったよーーー。
>>69タンチョト数字がHね。ありがとう。
>>70タン残念ダターね。ありがとう。

趣味か〜コレといってないけど家で独りカラオケ(爆
7411:02/11/07 13:38 ID:i6SpgXCv
72たんありがとー
もう少しで危なかった。。。(゚∀゚)アヒャ!
75可愛い奥様:02/11/07 14:37 ID:+0iewSgO
買い物とか、つるんで奥様どうしでワーワー出かけるのって
たまに羨ましいけど、基本的には面倒くさいし、ウザイって思っちゃう。
心ゆくまで洋服とか選びたいし、次にどこ行くかなんて、自由に決められるし、
オマケに連れに小さいガキんちょがいたりしたら余計に気をつかってムキー!って
なってくるもん。(食事のときもうるさいし散らかすし。)
私も子供いるけど、学校や幼稚園に行っちゃって自分だけの時間に、
よその子供に気をとられたくない。(本音だから言葉悪くてスマソ)
76可愛い奥様:02/11/07 14:45 ID:G4LlU7rz
このスレ、絶対友達多い人はのぞきもしないし、そもそも2ちゃんなんかやって
ないで、きっとカラオケにでも子連れで行ってるのでしょう。

>75私も自分の子の世話だけで十分って思ってるから
誘われないのもしょうがないと思ってる。ストレス連れて帰って来ちゃうしね。
脳内妄想多いから。グループ行動苦手っす。」
77可愛い奥様:02/11/07 15:02 ID:aN1k7KWH
最近専業になったけど、ウチのアパートにはボスキャラが居まつ・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

混ざりたく、あ〜りましぇ〜〜〜ん♪
78 :02/11/07 17:07 ID:0LX3Dzkv
>>65
あなたは2ちゃんで書き込んでて何おっしゃってマスか?
79 :02/11/07 17:12 ID:7pmWsNmi
もまえら旦那は友達ですか?
80 :02/11/07 17:15 ID:ursiK5Tf
奥様方はワイン会とか食事会とか行ったらいかかですか?
81可愛い奥様:02/11/07 17:49 ID:hrl4Fd0l
>>80
お食事会とか行くのだったら、そのお金で好きな本や、
趣味のものを買いたいと思ってしまいます。
82可愛い奥様:02/11/07 17:51 ID:aN1k7KWH
てゆかどうしてそれらを勧めるのでつか?>80
83可愛い奥様:02/11/07 18:53 ID:hrl4Fd0l
>>82
ってゆーかワイン会とはどんなものなのでつか?
奥様方でワインの試飲?
それとも単なる飲み会?
昼真っから酔っ払うのは個人的にはヤです。
84可愛い奥様:02/11/07 18:57 ID:xIIN7GWF
82でつが、
>83 え?私も80タンに聞いたので・・・
私には解りましぇん。
85可愛い奥様:02/11/07 19:31 ID:Z0o5J7UY
パソコンだけが友達の私。
ノートン インターネットセキュリティ2003を入れて以来、
カキコできずここ数日落ち込んでいました。たった今、復活!
「友達がひとりもいない」限定スレ・・・待ち望んでおりました。
感謝>1タン
86可愛い奥様:02/11/07 19:35 ID:XgKkn/vy
なんか、どんな人にも気をつかってしまうんだよね
構えてしまうと言うか、警戒してしまう。
でも夫だけには素直に甘えられる。
こんなんだから夫としか遊べない。友達も当然出来ない( ´Д⊂ヽ うぇーん
87可愛い奥様:02/11/07 21:20 ID:J9stZuG1
それでもさー、ダンナが見つかっただけよかったかも。
ダンナもいなかったら、本当に一人ぼっち。
コミュニケーションの苦手な皆様は、どうやって
ダンナ様を見つけられました?
ちなみに私は、ねるとんパーティですた。
88可愛い奥様:02/11/07 21:21 ID:y6WDlGU8
インターネットで知り合いました。
89可愛い奥様:02/11/07 21:25 ID:A2k8+9Nw
>87
見合い。自分は運が良かったとつくづく思う。
9086:02/11/07 21:33 ID:XgKkn/vy
>>87
頑張って参加した飲み会
そこで旦那が自分を気に入って沢山デートに誘ってくれた。
いっぱい押してくれた。
出会いって運だよね。独身の見知りの人にもいつそういうのがあるか
わからないから頑張って欲しいと思う。
91可愛い奥様:02/11/07 21:37 ID:AghdFnol
ねるとんパーティみたいなのだって友達いないと参加しずらくない?
92可愛い奥様:02/11/07 21:54 ID:+RoENQKk
私もチャットで知り合いますた。
実際会ったのは知り合ってから半年くらい後かな。
93可愛い奥様:02/11/07 22:01 ID:MpbcveWz
共通の友達の紹介です。「この二人なら相性よさそう」と思ったんだって。
94:02/11/07 22:02 ID:nek7lidx
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを
安くご提供合法ドラッグでセックスは
100倍気持ち良くなる一度、ご購入ください。
ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
95可愛い奥様:02/11/07 22:12 ID:sol6Gwse
>93
友達のいる奥様ハケーン!
9693:02/11/07 22:41 ID:MpbcveWz
>95 あらら、鋭い突っ込み! その友達(女)とは、今では友達と
言える関係ではないのですよ。なんとなーく疎遠になって、今では
年賀状のやりとりのみ。
97可愛い奥様:02/11/07 22:48 ID:1A7LD8RU
近所のコンビニ横の幼稚園バスのママ集団見ると大変そう。
その横をポケットに手を突っ込んで孤独に歩く私。
98可愛い奥様:02/11/07 22:49 ID:pRHELHpF
>97
カッコいいじゃんw
99可愛い奥様:02/11/07 22:50 ID:XgKkn/vy
ポケットに手を突っ込んで孤独に

ワラタ

私は逃げるように歩いてます。
100可愛い奥様:02/11/07 23:11 ID:NcdsQQCX
知らない人ばかりのところでは、強気。
ちょっとでも浅い知りあいがいる場所では、うつむきオドオド愛想笑いしながら
通り過ぎる。ちょっとした挨拶も苦手。
海外旅行、くつろげて至福。(もちろん、個人旅行)
101可愛い奥様:02/11/08 08:33 ID:POsXTRB/
100
ゲトおめでとう。
102可愛い奥様:02/11/08 08:40 ID:POsXTRB/
男受けはいいが同性にはカラキシだめ。
男兄弟しかいなかったせいもあるかも?
しかしなぜか恋愛感情が・・・・・という罠。
それも結婚した今は、男の友達さえいづ(泣


103可愛い奥様:02/11/08 08:58 ID:800K37W+
このスレでオフ会やって友達になったら
もうこのスレには来れないのですね。
104可愛い奥様:02/11/08 09:02 ID:+UQ7ADIO
>100 海外個人旅行!
スゴイ・・ 尊敬します。
105可愛い奥様:02/11/08 09:30 ID:GceKuX1m
>>65
なんかわかる気がします。
私も脳内妄想が激しいと言うか、考えすぎて裏目に出たり…。
お気楽な人生送りたいけど、この性格直せないし…。

>>100
私もそのタイプ。
今年は贅沢に2回も旅行へ行ってしまったので、今は超ビンボー。
しばらく自粛生活です…。
106bloom:02/11/08 09:30 ID:QNrPpGag
107可愛い奥様:02/11/08 14:34 ID:8EhpuZ/u
数人はいるんですが、明らかに少ない。
自分に問題があるのかという不安に襲われることがよくあります。
すごくつらい。
少しだけの友達と、すごく好きな主人が、そんな不安を
消してくれる・・・
108可愛い奥様:02/11/08 14:57 ID:wiYBpHsD
すごく好きなご主人がいて友達が数人もいてもまだ、
不安に襲われることがあるなんて、やっぱりご自分に
どこか問題があるに違いない(w
109可愛い奥様:02/11/08 15:23 ID:E4LAXGZy
>100
1人旅行は出来ないけれど、同感です。
2度と会わないような人にはペラペラ気軽に話せるのに
今後も付き合うような人には顔色伺っちゃいます。
110可愛い奥様:02/11/08 15:34 ID:Gf/IB56b
犬と散歩いくと公園には犬連れの人がいっぱいいるんだけど
私はなかなかその輪に入れないよ。
何度か話しはしても、それ以上の仲にはなれない。
たまたま公園でよく会うというだけで、
一緒に旅行行くような仲にまで発展したりしてるのが信じられない。
でも私はいいんだけど、
うちの犬をよその犬とあんまり遊ばせてあげられないのが可愛そうで。
111可愛い奥様:02/11/08 16:07 ID:pP1Dg1yd
このスレはいちいちわかりすぎるので
レスつけるまでもなくロムってばかり・・・。
112可愛い奥様:02/11/08 16:23 ID:wiYBpHsD
>うちの犬をよその犬とあんまり遊ばせてあげられないのが可愛そうで。

優しい人なんだね。
113可愛い奥様:02/11/08 16:42 ID:h5dzdsGO
>111
わたしもそうだわ。
普段ROM専なんでつが、このスレは大好きで、
自分だけぢゃないんだという気持ちになりまつ。
前スレで、誰かスレを立てて、って言われてつい、
Part4を立てさせていただきまつた。
>1乙〜、とか、たくさんレスがついていてうれすいです。。。
リアルではこんなことないもん。(泣
114可愛い奥様:02/11/08 17:01 ID:JgaNh7Bu
昔は、女友達いたんだけど、だんだん面倒くさくなってしまって、今は一人もいません。
なおかつ、旦那も私と同じタイプな様で、旦那も友達いないのです。
だから、休みの日は100%旦那と一緒。
仲いいからやっていけてるけど、旦那とうまくいかなくなったら、ほんとーに一人ぼっちです。
こんな二人の子供って、引きこもりになったりしそうかなああ?(不安・・・)
115可愛い奥様:02/11/08 17:35 ID:zIEmZW0D
>>114
うちも夫婦揃って友達いません。
夫婦も仲良くないし…。(会話が弾まないんだよねぇ…淋しい)
で、子供はと言うと、誰に似たのか社交的というか積極的。
でも、最近のお子チャマは見知らぬ子供には警戒心が強くて、
公園で初めて会った子に近付くうちの子は敬遠されてばかり。
結局、家族3人お友達はいましぇ〜ん(涙。
116可愛い奥様:02/11/08 17:36 ID:YE1sScqG
生活板や独身板の類似スレのような殺伐さが少なくて、
何となくマターリしているのは、きっと旦那さんのお陰なんだろうね。
たとえ糞ったれ旦那でも、パートナーの存在って大きいね。
117可愛い奥様:02/11/08 18:06 ID:OuqdyVeo
>>114
だんなとこじれると、ほんと一人ぼっち実感しますよ。
うちも114さんと似た感じで、旦那の友達ゼロ
私の友達2、3人って感じのサビシイ夫婦なんですが、
一度ケンカが離婚話にまで発展したときは、焦りました。
ほんとに、ほんとーに、一人なの。休日も平日も。
あのとき、友達作っとかなきゃヤバイなって思いました。
118可愛い奥様:02/11/08 18:14 ID:oVzIPN8n
>>110
犬を子供に置き換えると、まさに
今の私の状況です。
119可愛い奥様:02/11/08 18:16 ID:Aw+2gZgP
∧_∧     僕も31なのに一人ぼっち...とっても不安。 ハアハア... 
(´・ω・`)     
( つ∩O     
と_)_)


120可愛い奥様:02/11/08 18:22 ID:sSkpyqzS
旦那と喧嘩した時一人で寂しくなるから〜なんて理由で
友達作るのもどうかと思うけど・・・
友達なんて自然に出来るもんじゃない?
近くに出来ないなら今の時代、いくらでもそういうサイトは
あるんだし。無理して作るもんじゃないし、そんなんで出来た
友達なんて、本当に困った時に助けてくれるんだろうか?
121可愛い奥様:02/11/08 18:41 ID:ZQ9pmJDa
旦那には友達が居て、年に数回友達をたくさん家に呼んで
パーティーみたいなのをやる。
私は友達がいないので、全員旦那つながりの人たちと一応その時は
話したり飲んだりするのだが、直接の知り合いじゃないしそういうの苦手。
いつも集まってくれる人たちは「奥さんの友達って見たことないよなあ」
と思ってるかもしんないな。
122可愛い奥様:02/11/08 18:48 ID:A0LGMgOp
昼間は、派遣で電話受信のバイトしてます。(孤独な仕事)
近所の主婦とは、つるまなくなったなあ。
で、学校の強制行事で近所のパトロールしてたんだけど、
久しぶりに接した子供の友達のお母さんに
「白髪が多いね!」とか、「若くて力があるんだから近所の
スーパーでバイトすればいいじゃない。」なんていわれた。
白髪が多くても普通口に出すか?日常生活のテリトリー内で
働く趣味はないんだよ・・。やっぱり、主婦友達なんていらない。
っていうか、こういう無神経な発言するおばさんて、どう思います?
123可愛い奥様:02/11/08 18:51 ID:L30Ws8cv
旦那と喧嘩した時一人で寂しくなるから〜なんて理由で
友達作る

これが出来る人は仮面奥様だと思うまつ。

家を飛び出しても駆け込む友なし。これ真性!
124可愛い奥様:02/11/08 18:55 ID:oZpgU3JF
>>122
これを言ったら相手がどう思うかとか想像もできないお馬鹿さんなんでしょ。
そんな奴ほっとけ。
125可愛い奥様:02/11/08 18:58 ID:SRvGJ7mA
そう、気にすんな〜。
126可愛い奥様:02/11/08 19:04 ID:OuqdyVeo
>>120>>123
訂正させてください。
友達作っとかなきゃ、というよりも、友達を大切にしよう、です。
だんなとこじれたときしみじみ、私の世界って狭いなーって感じたので、
もう少し外に目を向けなくちゃ、って思ったんですよね。

それと私は、友人のことを「困ったときに駆け込むところ」
という風には認識してません。
楽しいことが、より楽しく感じられる関係だと思ってます。
127可愛い奥様:02/11/08 19:05 ID:Gf/IB56b
私も駆け込む友なんていないよ。
子供いないし、今は実親とも仲悪いし、旦那親は嫌いじゃないけど疎遠。
旦那以外の誰とも口きかない日もザラです。
128可愛い奥様:02/11/08 19:30 ID:L30Ws8cv
>126 イジメたわけじゃないのね。
わかるわよ、友達いない人の気持ち。いないからこそ・・・
でも、最近、思ったのよ。
友達ができない〜っていうのは自分が友達作れない人間なのかも?と反省しきり。
狭い世界でも、なんとか生きて行けるから、結婚できてよかったなー
『困ったときに駆け込む』なんてことができないから、友達がいないんだ。
友達がいないから、駆け込めないのか。。。。ル〜プ

これから寒くなりますね
ますますこたつが親友。
129可愛い奥様:02/11/08 19:34 ID:50nFqfFd
>113タソありがとう!頼んだのは私でつ!
立てようしたんだけど、ダメだったから・・・

お陰で今日もここでマターリ出来るよ〜♪
130可愛い奥様:02/11/08 20:30 ID:OuqdyVeo
>>128
126です。いじめられたなんて、思ってないですよー。
「友達作れない人間なのかも?」というのに同感です。
なんでも一人でさっさか済ましちゃうんですよね。
細かいことだと、買い物とか映画とか、一人で全然平気。
というか、いちいち誘うほどのことでもないやって思っちゃう。
だから必然と、友人と誘い合うってことが少なくて、
なんーか、いつも一人なんです。
友達多い子見てると、いい感じに甘え上手なんですよね。
なにかと、誘い上手というか。
あーゆー風になれたら、いいのになって思います。
131可愛い奥様:02/11/08 20:34 ID:7ojR9CG/
>>122
>こういう無神経な発言するおばさんて、どう思います?

2CHで無神経な発言する人って、こういうおばさんなんだろな・・・。


132可愛い奥様:02/11/08 20:35 ID:50nFqfFd
うん、甘え上手な人ってプラス思考でもあるよね。
しょーも無い事に拘ったりしないし、切り替えが上手って言うか。
確かに一緒に居て気持ちいいもん。そりゃ人が集まるわけだなぁって・・・

鬱になって来たので、この辺で・・・
133可愛い奥様:02/11/08 21:14 ID:hWiXHMKY
友達いなくてもこれさえあれば。(o ̄― ̄o) ムフフ
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=002040

小遣い稼ぎも出来ちゃうかも。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=002040

134可愛い奥様:02/11/08 22:04 ID:xmkS+a/l
>>107
亀レスでわるいけど、
少しだけでも友達いるなら、ここに来ないで。
いや、来るのは勝手だろうけど、
もう書き込まないでほしい。
あなたみたいな人が来ないように
一人もいないスレになったんだから。
友達少ないスレ立てれば?
ここには、たった一人の友達も、
欲しくても出来ない人も来てるんだから・・
135可愛い奥様:02/11/08 22:09 ID:f8t0kd9Y
子供が1歳になって友達もいなきゃいけない、と思いネットの
サークルへ入った。オフ会には何回か行ってその場では話すけど
友達、というかその場限りの付き合い以上ができない。
メーリングリストを読んでいたら○○さんと公園に行ったとか
昨日はスーパーで会ったとかあるけど、私にはそんな付き合できる人
いない。友達を作りたくて入ったけど余計孤独を感じてます。
136可愛い奥様:02/11/08 22:15 ID:bU6Mwx95
人に合わせるのが嫌い、又楽しいとも思わない。くだらない話をしてて
何が楽しいのかわからない。語学が好きな共通の知り合い以外とは、
お金だしてまで食事に行きたいとも思わない。旦那や、身内はみんな好き
なんだけどね。ちなみに義父母も大好き。
人の持ち物とかいちいちチェックしてるような人間が一番苦手。
137可愛い奥様:02/11/08 22:25 ID:L30Ws8cv
くだらない話も好きななんだけど、、、人とツボがちがうんだろう。。
たしかにひとつきあい多い人って人の服装にこまかい。よくみてる。
人の動向に敏感。・・・・私は自分のことで頭いっぱい。悪く言えば無関心なのかも。
138可愛い奥様:02/11/08 22:57 ID:ZQ9pmJDa
>>137
同感です。私も他人の事に無関心と言えば無関心だ。
興味の対象や笑いのツボが近い人とはなかなかお目にかかれない。
服装や持ち物、髪型等の話しも、どうでもいい。
よそんちの家庭の噂話も興味がない。
しょーもない愚痴を聞かされるのも耐えられない。
興味が湧かない相手とランチや買い物など行きたくない。
一人が一番ラクちん。
ああ、スゲーわがままかも。自分。
139可愛い奥様:02/11/08 23:23 ID:OuqdyVeo
>>132
はげしく同意です。
友達多いタイプの人って、人を安心させてくれる人多いかも。
ちょっと言い過ぎたかなってときでも、
サラーっと流してくれて、後引かないんですよね。
だからやっぱり、電話とか、かけやすい。
オトナなんだなって思います。
140可愛い奥様:02/11/08 23:24 ID:OuqdyVeo
「だからやっぱり電話かけやすい」という文は削除しようと
したんだけど、間違って送信しちゃった、、、。
141可愛い奥様:02/11/08 23:48 ID:17FfnZoy
>140
(゚ε゚)キニシナイ!! その一行があっても問題ナーシ!
142可愛い奥様:02/11/09 00:04 ID:Wcx2Mdh4
そう、何かあった時に、あの人なら聞いてくれるかな?って浮かんで来るよね。<モテる人
逆にそういう人にそっけ無くされたりすると、自分って相当嫌われ者なんだなぁ
と、ヘコんでもう復元出来なくなったりする罠(つД⊂)
143可愛い奥様:02/11/09 00:13 ID:pnFrBYVD
>142
わかる。
素っ気なくされると後で凹むこと多いよね。

私、年賀状出すか出さないか悩んだら大抵出さないの。
そうやって友達が減ったかも。
今頃後悔しても遅いんだけどね。
144可愛い奥様:02/11/09 00:27 ID:YmTHZoKU
私は凄くわがままで、ちょっと気に入らないと手紙もらっても返事しなかったり
メール返さなかったり、誘われても行かなかったりで友達いなくなってきたな。
でも別に遊びたくもない友達はいりません。でも仲良かったのに、こっちが
音信不通にしてしまったのにはちょっと悔やまれる。又遊びたいなって
思ったりする。
145可愛い奥様:02/11/09 00:45 ID:1tksAnoJ
お嬢様校と言われる学校を卒業。
仲の良かったグループの中では結婚が割と早く、この不景気、家計を預かる身としては
交際費も見直さなくてはいけなくなった。
皆で集まって食事を・・・なんていうとKI○ACHIのディナーコースだったり、
(居酒屋なんて絶対に行かない。)誰かの家に集まった時、コージー○ーナーのケーキを
手土産に持っていったら「コー○ーコーナーって知ってる?」「駅前によくある安いケーキ屋よ」
なんて会話を陰でされたり・・・。
なんか金銭感覚がだんだん違ってきて、疎遠になっちまった。
貧乏なんだもん。しょうがないか。


146可愛い奥様:02/11/09 01:21 ID:qeNsqC7W
友達いなくてもお子さんがいらっしゃる方は羨ましいです。
うちはいないから、年とって夫が先に逝ったら
一体どうなってしまうんだろうとか不安になることがあるよ。
もちろん金銭的に頼りたいとか介護して欲しいとかいう気はさらさらないけど、
友達もいない上に身内といえる人まで誰もいなくなったら、
本当に一人ぼっちだもん。
夫には悪いけど私の方が先に死にたいな。でも女の方が寿命長そう・・・
147可愛い奥様:02/11/09 01:26 ID:EFCCUKrj
>>146
2ちゃんがあるYO!
148可愛い奥様:02/11/09 01:35 ID:Qm8v4yQM
みなさま
結婚前はどうしてた?
149可愛い奥様:02/11/09 01:59 ID:fprKlDGa
学生終えてすぐお嫁に来ました。。。
夫は自営なので家庭と経営とあって、
学生時代の友達とは微妙な距離が出来て寂しい。
150可愛い奥様:02/11/09 02:21 ID:9uPbqcPn
>>138
私も悪く言えば他人に無関心なのかも。
髪型かわったよね?くらいならいいけど持ち物チェックは
なんだかある意味こわいときもあったりして。
それからなんでもかんでも「カワイイー」って表現するの
きいててとってもニガテだなと思ってしまいます。
あ、そのバッグかわいいー。あ、その口紅の色かわいいー。
あ、その靴かわいいー。あ、そのTシャツかわいいー。
タモリも私とおんなじような事言ってたけど(藁

同性友達と買い物一緒に行くのも好きじゃありません。
食事は好きですが。なので友達欲しい。
ランチ友とか。
お酒も飲めないので「食べること」に興味がある人がいいなぁ。
そういう私は転勤小梨妻。
でももちろん一人も大好き。猫とマターリ過ごしてます。
151可愛い奥様:02/11/09 02:27 ID:hIUFg2lT
だれか一緒にデザートバイキング逝ってくらしゃい。(ノД`)・゚・
152可愛い奥様:02/11/09 08:01 ID:o/pDwmmx
>>151
私も一人でたいていのお店には入れるけど
バイキングはさすがに行ったことないなぁ。

たくさん買ってきて、家で食べるのはダメ?
「おうちバイキング」なんて・・。
153可愛い奥様:02/11/09 08:06 ID:2RJlU6Y/
>>143
私は年賀状出すか出さないか悩んだら、とりあえず出しちゃいます。
なので、三が日明けに年賀状がえしがポツリポツリ届く。
こういうのも、空しいっす。
154可愛い奥様:02/11/09 08:13 ID:PWZLfp6O
>>151
良かったら、一緒に行く?
155可愛い奥様:02/11/09 08:18 ID:q6MQk+wg
人と関ると揉め事や悩みが出来たりと
気を使うから2ちゃんで充分ハッピー
しんどい人間関係はこりごり
156可愛い奥様:02/11/09 08:36 ID:fBrcVBUT
友達ヅラしてプライバシーに踏み込んでくるヤシ多すぎ。
しかも得た情報をあちこちでばらまく。
初対面のヤシから「おうわさはかねがね…」というフレーズを
聞かされるとゾッとする。
157可愛い奥様:02/11/09 08:42 ID:q6MQk+wg
>>156
そうゆうのが多くて嫌なんだよね
こっちは詮索してないのに何で土足で踏み込んでくるのかなー
男友達の方がマシ。いちいち指輪チェックや服装チェックしてこないし
週末は何してたの?とか細かいこと聞いてこないし対抗意識なんて無いしね。
ホンマめんどくさい。猫と旦那と2ちゃんで充分
158可愛い奥様:02/11/09 13:32 ID:P9MyzjTC
私も小梨。
旦那が先に逝っちゃったら、
犬ねこいっぱい飼って余生をすごしたいなーって思ってる。
でもきっとご近所から「迷惑ババァ」って呼ばれるんだろうなー(w
159可愛い奥様:02/11/09 15:43 ID:uqdOqI9S
○・.  。○.・  ☆フルーツメール会員☆只今急増中♪  .・ ○ ・ 。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆☆☆ HONDA フィットを1名様にプレゼント! ☆☆☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
************************************************************
【その他キャンペーン】
パナソニック ハイビジョンプラズマテレビが当る!
毎月1名様に現金100万円プレゼント!
最高1000万円が当る「フルーツロト」実施中!
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム!!!(毎週実施)
毎日豪華賞品が当る☆毎日懸賞☆
************************************************************
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi? 1189565
160可愛い奥様:02/11/09 22:34 ID:CewO7DVq
クリスマスオフする?


161可愛い奥様:02/11/09 22:42 ID:0/hfcAs/
>>160
既婚限定?
162160さんではないが:02/11/09 23:34 ID:05mdMO6c
>>161
ん?ここは既女板だが・・
163可愛い奥様:02/11/10 17:37 ID:x5/wU34z
みんな、今日はダンナタソとマターリかな?
落ちてるのでAGEときまつ。
164可愛い奥様:02/11/10 17:43 ID:1247qiPt
子供とダンナは朝から出掛けて、まだ戻らず。
休日に没頭する趣味もなし。
ダーリンやファミリーでマターリできる奥様が羨ましい。
さっ、夕飯の買出しにでも逝って来るか…。
165可愛い奥様:02/11/10 17:45 ID:zlKl9YAY
枡 幸子 って女って1人も友達いないよ。
ますって名前は毎日オナニーしてるからつけられた名前なんだって。
現在は
槇浦 幸子 になってる。
どっちにしてもチョソの苗字。
166可愛い奥様:02/11/10 22:41 ID:sKI+UtEv
>>165
もう来ないでね。
167可愛い奥様:02/11/11 01:49 ID:IiuDaeEZ
買わなきゃならない年賀状の数が年々減ってる
今年も年賀状のつながりの地元の同級生にもう出すのやめよう
そしてどんどん知り合いもいなくなる私(藁
168可愛い奥様:02/11/11 09:05 ID:T0BDlCyE
>151,154タソ、
私も連れてって〜
169可愛い奥様:02/11/11 09:07 ID:KC8UrLqp
ここの、いい!!
週刊アスキー、他で紹介されてる。
見れば分かるけど、その辺で買うよりかなり安い!
女ウケもいいし、気兼ねなく通販のできる環境の方に
絶対お勧め!!
ちなみに合ドラは市価の50〜70%引きで販売してるよ!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951

170可愛い奥様:02/11/11 09:16 ID:kgLkVABM
毎年2ちゃんでもうざがられてるベイベの写真つき年賀状だけど、
うちにはそれすら来ないので、話題についていけないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
171可愛い奥様:02/11/11 09:21 ID:MiFUe3wv
私には見知らぬ2chネラーが友達です。
ここで晩ご飯の相談したり、芸能人の事やトメの事・子供の事など
井戸端会議できるので十分です。夜中だろうと早朝だろうと誰かいるし。
172可愛い奥様:02/11/11 09:35 ID:b2N9mIJz
おはよう!
>>171タンの「私には見知らぬ2chネラーが友達です」に禿同でつ。
今年は年賀状すら買ってません。
173可愛い奥様:02/11/11 09:53 ID:q5W5XFST
友達いない人、結構多いんだね。ここに来る前は自分だけかと思ってたyo
皆さんは御近所さんとは、お喋りしたりしてますか? それすらしないダメ奥の私。
道であった近所の人にこちらから挨拶すれば、挨拶を返してはくれるけど、
始めに向こうの方から挨拶してくれることはまず無い。
だから挨拶するのも嫌。嫌々してるけど、そういうのって相手に伝わるだろうな・・・。
近所の人と顔合わせたくない。
174171:02/11/11 10:00 ID:iT1MCGUr
挨拶はするなぁ。井戸端が固まっているのでその横を通る時は
イヤーンな気持ちなのですが、何も言わないと通れないので。
とりあえずニコヤカにはしてますが、多分顔が引きつっているというか
目を合わせません。なので必要以上に話しかけられる事もないので
同じ社宅の人とあまり話したことありません。近所づきあいを全く
と言っていいくらいしてないので、うちの家には社宅の人誰も招き
入れたことはありません。今後も私も行く予定はないし。
175可愛い奥様:02/11/11 10:44 ID:tXXO1JkW
>>170
うちも年賀状少ないです。さびしい限り。
だから、子供写真入り年賀状なんて貰ったら、
面白くてじっくり魅入ってしまいます(私は不妊小梨)。
なんであんなに写真入りが叩かれるのか、わかんないな。
夫婦写真であれファミリー写真であれ、
ほほえましいと思うんだけど。
176可愛い奥様:02/11/11 10:57 ID:NwNrFfz2
私も写真入り年賀状はじっくり見てますよ。
結構面白いし、楽しい。
でもこれってもらう枚数が少ないからなんだ…と今気付いた。
177可愛い奥様:02/11/11 11:03 ID:iT1MCGUr
写真入り年賀状、さっき去年の分を見返してみたら
旦那にしかきてなかった。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
178173:02/11/11 11:08 ID:Cwe15asB
>>174
レスさんくす。
>多分顔が引きつっているというか
>目を合わせません。なので必要以上に話しかけられる事もないので
私も同じです。友達いない事より、こっちの方が辛い......。
>>175,176
写真入り年賀状、いいですよね。
179可愛い奥様:02/11/11 11:15 ID:gzAyQdrj
趣味の関係のひとに用事があって電話したのに、そのあと一方的に
彼女の家庭の愚痴に2時間も付き合わされてしまった。
今にも泣かんばかりの様子だったので、切るに切れなかったのだが
なんか、お門違いって感じ。これって、友達だと思ってないからだね。
千円近い電話代と時間がもったいないとすら思っている。
しぶちんといってもいいよ。
180可愛い奥様:02/11/11 11:21 ID:WDZewe4b
>>179
いや、しぶちんなんかじゃないよ。

親しくもないのに、愚痴のはけ口として
一方的に利用されてる訳だもん(電話代まで
払わされて)。不愉快に感じて当然だと思う。
181可愛い奥様:02/11/11 11:29 ID:Cwe15asB
でもスゴイ、2時間て・・・どんな内容だったの?
182可愛い奥様:02/11/11 11:40 ID:fiQJlO1C
>181、182
ありがと。内容はまあ、一言でいえば家族間の、金銭に絡む不和。
借金を抱えた親の面倒を誰がみるかということかな。
同情はするけど、ちょっとネェ…
 
183可愛い奥様:02/11/11 11:44 ID:UfDaVfj+
お金に絡む事って、より多くの他人に話して一人でも多く味方につけたいって思う
らしいね。よくワカランけど・・・いあ、解りたくないけど・・・
お金はタイヘンだよね・・・
184可愛い奥様:02/11/11 11:48 ID:6q2WGHj5
お金関係の事って旦那にしか言わないな〜。
親にも言わない。恥ずかしいし、どこから広まるか分からないから・・。
>借金を抱えた親の面倒を誰がみるかということかな。

こんな話こそ、親族同士でして欲しいよね。下手な事言えないし、
関係ないし、関わりたくないって言うか・・。
冷たいかな?スマソ。
185可愛い奥様:02/11/11 11:50 ID:UfDaVfj+
>184
モメると範囲が広がるみたい
186可愛い奥様:02/11/11 12:15 ID:F87cUuIp
1人マタ〜リが一番いいや。
ご近所付き合いと仕方なくランチとかいくご近所さんはいるけど
うちの旦那の収入が気になって仕方ない。
イクラ聞かれても藁ってごまかしてるし、勝手に推定年収だしてくれたり。
最近は大抵居留守電にしてる。
187 :02/11/11 12:23 ID:hDWEqxI/
週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。
通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ
多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、
今、売れに売れてます。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。
ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001971


↓↓こ ち ら は ビ ジ ネ ス で す 。 ↓↓
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたはただリンクを貼るだけです。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。
よって楽しみながらビジネスができ、毎日、報償金の額、確認するのが
面白くてなりません。 しかも純利の50%があなたのものです。

http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001971
188可愛い奥様:02/11/11 12:31 ID:UfDaVfj+
>186
ナニソレ<旦那の収入の話
タチ悪いご近所さんに当っちゃったね。論外だよ。
189可愛い奥様:02/11/11 13:09 ID:YjgjoeDa
>184
だから友達がいない私にグチるわけさ。
広まる心配がないもの。
まさか2チャンでバラサレルなんて思ってないだろうしね。
190可愛い奥様:02/11/11 13:24 ID:srdxGXvE
友達いないに等しい。最近、毎日、家事やってワイドショー見ながら2ちゃんしてる。
近所の奥も毎日、子供と引きこもって一歩も家から出ないし、誰か来てる様子もない。
だから、こんなもんだと思っている。引越して2年経つけど、引越し挨拶以来、一度
もその奥の姿を見たことがない。私よりヒッキー&友達がいないようだ。ちょっと
同士かと思って安心する罠。
191可愛い奥様:02/11/11 13:33 ID:k3bQu87O
>>190
>家事やってワイドショー見ながら2ちゃんしてる。

 気楽だよね(w

>誰か来てる様子もない。

家事やってワイドショー見て2ちゃんやってるんだよ(w
192可愛い奥様:02/11/11 13:35 ID:sOGCbO4b
友達もいないけど、働いたりします。しつこくプライバシーに立ち入る人って
どうやってあしらいますか?しかもドキュン同士で仲良くして、
仲間に入らないのが悪いって感じにされます。さくさくつきあいよくできる人が
うらやましい。
193可愛い奥様:02/11/11 13:38 ID:tbthI+WX
ここ読むと友達いない理由がよくわかるね。

持って生まれた不人気運というか。

結婚できて本当に良かったね。

「捨てる神あれば拾う神あり。」
みなさん夫に感謝してください。

こういう人達を奥さんにしてしまった男性、
心より御同情申し上げます。
194可愛い奥様:02/11/11 13:39 ID:k3bQu87O
>>186
>1人マタ〜リが一番いいや。
ほんとだね〜(w

>ご近所付き合いと仕方なくランチとかいくご近所さんはいるけど。
 私も(w。ランチ行きたい時だけ一緒だったらそれでいいや(w

年収推定するって「下品」って親に教えられなかったのかな?
だいたいこんな事聞く人って、自分のダンナが年収上なら嬉しくて少なきゃ
悔しがるの目に見えてるのにな〜。「ヴァカですか?」って言えたらと
思いつつ言えないけどね(w 
家にいるから携帯電話とかぜ〜んぜんいらないんだけど「文明の利器なぜ
もたない?」と因数分解わからんランチ友に言われたときは引きましたよ。
195可愛い奥様:02/11/11 13:45 ID:uWH77S6N
>>179
私も今日同じ様な事を体験したよ。
子供会関係の連絡で大嫌いな奴に電話したら2時間半も喋り込まれたよ。
内容は・子供の自慢話。
   ・ご近所の噂と悪口。
凄い早口&剣幕だったので、私の「用事があるからそろそろ切るね」の
言葉もかき消され彼女の耳には届かなかったようだ。
こんな奴に電話代かけたなんて、あーもったいないわ。
196この時間帯は:02/11/11 13:53 ID:zjvrxn/s
咳をしても一人・・・
197可愛い奥様:02/11/11 15:33 ID:NwNrFfz2
>>195
次回から連絡はファックスでいかが?気楽よ。
余計な話し聞かされなくて済むし。
198可愛い奥様:02/11/11 22:45 ID:9fpVntW2
ファックス=ナイス!
199可愛い奥様:02/11/11 22:54 ID:sN/Vx5KQ
今は旦那が出張でいないから、本当に誰とも会わない&話さない日
だったよ。これがあと1週間。楽しいよ。
200可愛い奥様:02/11/11 22:54 ID:YVr5aKQs
不法滞在率No1の韓国人がビザなしで入国できるようになる政策に賛成する外
務省や問題をクローズアップしないマスコミに対しても抗議するデモOFFを行います。
デモは普通の市民が行う抗議行動。という雰囲気を広めることも大いに狙ってい
ますので前回は少し硬い印象になりましたが、今回は「ショー感覚」で明るく楽しくやりましょう!
・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
201可愛い奥様:02/11/11 23:35 ID:ERSrFEh3
SMAPで誰が好きかと聞かれて
香取慎吾と答えるコは友達が多く。
稲垣吾郎と答えると少ないらしい。
ちなみに私は香取くんみたいな
タイプが超苦手です。
202可愛い奥様:02/11/11 23:38 ID:H/NXYW2a
私にはそんな質問をしてくれる友達もいません。
203可愛い奥様:02/11/11 23:52 ID:l7swvmYN
ハハハ・・私も。
そういうネタ昔から疎いわ・・・
知らないの。
204可愛い奥様:02/11/12 00:23 ID:ynDqE8pp
小学生の時、クラスの子に「紫のイメージの人物は誰か思い浮かべてみて!」
と言われたのを思い出したよ。
「その人が色気を感じる相手なんだって!」だそうだ。
おませな言葉を使う小学生だな。
ちなみに当時の私はジュリーを思い浮かべました。
205可愛い奥様:02/11/12 01:29 ID:TTEwc+n8
>>204
シーラカンス
206可愛い奥様:02/11/12 07:49 ID:a2rCYqB2
>204
プリンス
207可愛い奥様:02/11/12 08:07 ID:X14O1c01
>>204
三輪明弘。。。
208可愛い奥様:02/11/12 08:12 ID:TEH0qTSt
三輪明弘は確かに・・・
209可愛い奥様:02/11/12 08:55 ID:yYTajz7k
>201
中居くん中居くん中居くん

>204
叶恭子さん
210可愛い奥様:02/11/12 09:03 ID:rAHAVRjF
>>204
ウチの旦那
211可愛い奥様:02/11/12 09:51 ID:Dr0rBhSO
>>204
なすび
212可愛い奥様:02/11/12 16:46 ID:yU2CVaaE
あげときますね。
213可愛い奥様:02/11/12 18:14 ID:+IQOfFeN
214可愛い奥様:02/11/12 18:17 ID:hpjjdTja
>>204
中尾彬
215可愛い奥様:02/11/12 21:56 ID:eh5Q57Id
今日は旦那に、友達居なくてもこんなに楽しい毎日を(一人で)送ってる♪
と、ヒキチュプぶりを披露してしもうた・・・w
そしたらニコニコしながら「そうかそうか♪」って満足そうに笑ってた・・・

旦那、もしかしてあんたも本当は友達居ないんじゃ・・・?
216204:02/11/12 22:15 ID:ynDqE8pp
おもろいレスがいっぱい付いてて嬉しい。
こういうくだらない話で笑える友達だったらいいなー。
217可愛い奥様:02/11/12 22:24 ID:KjJ6p1YL
>>204
紫式部(マジ
218可愛い奥様:02/11/12 22:32 ID:IPsgih5E
友達いないのか
http://audition.tv-tokyo.co.jp/
ここで暇つぶしなんてどう?
219可愛い奥様:02/11/13 01:03 ID:X3cv3oOp
友達いないってより欲しくナイ派。
1人でジム行ったり、英会話行ったり楽しいよ!
一番鬱が近所の人とランチ。
行かなきゃいいんだけど、美味しい物食べたくて1人じゃぁ
入りにくかったりの所にはつい行っちゃう。
で、後悔。。。だって旦那か子供の話にワイドショーネタ。
子蟻だけど、自分の子の話は夫にするだけで十分だもん。
220可愛い奥様:02/11/13 08:20 ID:TFZqTEf9
>219
>子蟻だけど、自分の子の話は夫にするだけで十分だもん。

自分もです。自慢できる子でもないし。旦那の話もしたくない。プライベートを話すのは嫌。
他人のプライベートに関心はあるけど、こちらから尋ねたりしない。TV見ない。
話題の無い私。。。

221可愛い奥様:02/11/13 09:30 ID:Rx5Etcj1
>>220
同じく芸能関係に興味がありません。
ワイドショーも大きな事件があった時しか見ないし
ドラマもほとんど見ないので話題についていけない。
というよりも、むしろついていきたくないのです。

芸能界とドラマしか話題の無い人間になりたくないんだよね。
222可愛い奥様:02/11/13 09:34 ID:EJ2YRsl2
>221
私は楽しければ話題は何でもいいけど、元同僚がそういう人だった<ドラマ芸能くだらん
どんな話がいいのでつか?
223可愛い奥様:02/11/13 09:42 ID:TFZqTEf9
自分の家庭、家族、TVドラマに芸能関係、他人の噂話・・・以外の話題がある人、素敵だと思う。
224可愛い奥様:02/11/13 09:50 ID:xpOWWEgq
私は好奇心旺盛な人が好きです。
自分で何かをやってみたり、作ってみたり、何でもいいんだけど
楽しみを持っている人と話すのは非常に面白い。
私が口をきいたことのある保護者会の奥様は、自分の楽しみを持ってる人って
あんまりいなかったなあ。
「趣味なんて、よっぽどヒマな人がやるもの。めんどくさい。」
というコメントを聞いて最初はビックリしたけど、結構そういう人いた。
225可愛い奥様:02/11/13 09:53 ID:eMUWys0E
>>222
私も楽しければ話題はなんでもいい。
でも、テレビ見てないと話題に全然付いてけなくて
蚊帳の外になっちゃったりもするのよね。
そーなると、イライラするほど退屈。

>>223
けっこう、難しいよね。
趣味が同じ人とか、友達だったら話題いくらでもあるけど、
会社の同僚とかだと、当たり障りなくてなおかつ楽しい話題って、
なかなかないなあ。
226可愛い奥様:02/11/13 09:55 ID:/TO7GpI3
どんな話題でも話す相手がいるのは羨ましいです。
私も誰かと昼ドラの話を思い切りしてみたいよ。
227可愛い奥様:02/11/13 12:28 ID:Rx5Etcj1
>>222
そうなのです。
芸能&ドラマに興味が無いのでうわべだけの
当たり障りのない会話ができないんだよね。

最初はお気楽な下らない会話で始まって、
盛り上がって親しくなるというプロセスをふめないのです。
228可愛い奥様:02/11/13 13:32 ID:OKWrL5Gb
222でつ。
そうだよね。要はアレがダメこれがダメってダメ出しばっかりしてる人が
他に潤沢な話題を持っているか、人を楽しませられるのかと言えばそれは以下自粛。

その元同僚は自分から話題を提供する人では無いのに・・・
仕事の話も嫌がるしもうだめぽでつ(;´д⊂)
229可愛い奥様:02/11/13 14:08 ID:kWiybkVO
私の場合は家族から
「油断すると世界平和とか語りだしそうで鬱陶しい。」
とイヤがられています。
政治・経済・邦楽・テレビ番組は苦手分野で、
現状ともだちゼロです。
230可愛い奥様:02/11/13 14:14 ID:Fijk8Qfa
>>229
政治の話題は苦手なのに、世界平和は語るの?
両者は切り離せないと思うのですが・・・
231可愛い奥様:02/11/13 14:23 ID:kWiybkVO
230
「語りそうでイヤ」と言われているだけです。
決してご近所の奥様相手に唐突な話題を切り出しているわけではありません。
レノン夫妻どっちもに似ているとも言われます。
232可愛い奥様:02/11/13 14:34 ID:Fijk8Qfa
>>231
レノン夫妻・・容姿が世界平和系なのですね・・・
なるほろ
個人的には、政治とかに詳しくて、きちんと
世界平和を語れる人、非常に魅力的だと思いまし
233可愛い奥様:02/11/13 14:52 ID:kWiybkVO
政治は苦手ですが、歴史や文化は好きな方です。
貧困や差別に苦しむ数多の方々の事が気がかりです。
とはいえ自分の日々の生活すら満足にできない駄目な人間です・・
ってメンヘル行ってしまいそうですね。
子供が起きたので逝きます。
しばしお話できて楽しかったです。
234可愛い奥様:02/11/13 15:34 ID:3G92xV6P
わたしは逆に、近所の子蟻ママはテレビ見る暇なんてないって
感じだから、テレビの話はあまり出来ないなあ・・・。
235可愛い奥様:02/11/13 15:35 ID:9gXRN1JM
ここってつまり、
「私って魅力的なのになぜか世界中から嫌われちゃう奥様」
が集っているのね。
236可愛い奥様:02/11/13 15:37 ID:Wt89ZOaE
心を閉ざしてる奥様っている?
237可愛い奥様:02/11/13 15:46 ID:7jjQkHwV
中学生の時はつらかった 
一人で行動すると友達いないってかんじで男子の目が気になったし。
友達に一緒につきあってもらうのをたのむのがイヤでたまんなかった
大人になって一人で出かけるのがかっこつくようになって、ほっとした
238可愛い奥様:02/11/13 17:23 ID:Rx5Etcj1
話をすること自体が苦手です。
苦手というより嫌いです。
一日黙ってても平気。
フツーじゃないんでしょうね・・。
239可愛い奥様:02/11/13 19:03 ID:10SHpM8z
昔は、結構いろいろしゃべるほうだったけど、
職場でのいわゆる陰口とかいじめで、かなり凹んだことがトラウマになってる。
その後、お稽古事をしてたのだけど、
私がAさんにだけ話した内容が、次の週にはBさんにもCさんにも広がってる。
逆に他の人のプライベートな情報を私にしゃべってきたり、、、
なんか嫌になってお稽古やめてしまった。
それ以来、ダンナ以外の人とは、極力ドライなお付き合いを心がけていまつ。
240可愛い奥様:02/11/14 13:34 ID:P5dpp5ZQ
年齢的に廻りはほとんど小蟻。
で、子供、TV、芸能人、他人の家の話ばっかりなんだよ。
それも悪くはないけど本当そればっかりで嫌になった。
見ている本もドラマも映画も売れ筋ばかり 、反町、織田かっこいいどかさ (w
私は海外ドラマ、映画好きなんで、話題について行けず。。。
241可愛い奥様:02/11/14 13:46 ID:zONbpLhl
なるほろね・・・( ゚д゚)
映画もさる事ながら、海外ドラマはきっついかもね・・・
そだ、スパイダーマン観なくちゃ。あと模倣犯も観たいでつ。
240タンの好きな映画は何でつか?
私はジャッカル!ミーハーでゴメソでつ・・・
242可愛い奥様:02/11/14 13:59 ID:P5dpp5ZQ
>>241
私も「スパイダーマン」見なきゃ!
日本のドラマで最近、唯一見られたのが「トリック」なんす。
好きな映画は最近では「隣のヒットマン」(フレンズのチャンドラーが出てる)
「ジョン・マルコヴィッチ」「ハイ・フィディリティ」かな。
ミーハーなとこなら「ダイ・ハード」でつかね。
昔の映画なら「ゴッドファーザー」どか好きっす。
243可愛い奥様:02/11/14 14:02 ID:29HOMLNq
おまいら外に出ろ
244可愛い奥様:02/11/14 14:03 ID:29HOMLNq
ビルの間を飛び回れ
スパイダーネット
おりゃー
245可愛い奥様:02/11/14 14:06 ID:P5dpp5ZQ
>>243,244
大丈夫か?ってか「スパイダーマン」見たのな、いいな。
246可愛い奥様:02/11/14 14:06 ID:qV7GFNO6
人付き合い苦手だから、冠婚葬祭の場にいるのがつらい。
247可愛い奥様:02/11/14 14:07 ID:M3Thdrfk
友達いないです。
248可愛い奥様:02/11/14 14:07 ID:zONbpLhl
をを!ジョンマル観なくちゃ。大ハードも好きでつよ〜。
ゴッドファーザーも局部的にしか観て無いから、観ないと・・・
あぁ、イソガシw

>243
イヤだぴょ〜ん♪w
249可愛い奥様:02/11/14 15:09 ID:pRMUTL1l
人の悪口とか噂が苦手です。
適当に合わせてても結局あんまり盛り上がらないし
いいコちゃんぶってるって思われるみたいです。

芸能、ドラマもあんまり見ません。
映画や海外ドラマは好きです。
あと手作りで料理や手芸関係、それに読書。
したいことはいっぱいあるんですけどね。
250可愛い奥様:02/11/14 15:13 ID:h4XMpr4V
コンペイトー ドゾー   
∧_∧ *   
(・ω・)丿 ッパ. 
ノ/  /   
ノ ̄ゝ

ジャ、ワタシ ト トモダチ ニ ナリマセンカ?
251可愛い奥様:02/11/14 15:22 ID:QDe601At
>240
それは近所の子蟻に限らず、クラスメート、同僚
みんなそんな感じだった・・。
海外ドラマは、海外ドラマ板にいくと、すぐ返事を
もらえて嬉しい・・。
マンセーなヲタサイトは苦手なので。
252可愛い奥様:02/11/14 15:25 ID:QDe601At
さげついでに。「隣のヒットマン」、FOXテレビですごい
宣伝してたから、見てないのに見た気分だ・・・。
253 :02/11/14 15:36 ID:frN05QNU
なんだ旦那の肉奴隷どもか
254可愛い奥様:02/11/14 16:06 ID:/bqmphML
今日いい天気だったねぇ!
ウチの方はもう曇って来ちゃったよ・・・これから洗濯物干すのに・・w
255可愛い奥様:02/11/14 16:18 ID:63YJGzfX
>>244
スパイダーマンになった夢見たよ。
天井に張り付いて、危機を脱したけど、けっこうハラハラしたよ。
敵に見つかるんじゃないかって。

>>201
私、吾郎嫌いで香取慎吾スキだけど、友達は少ない。限りなくいないに
近い。何故だ?

256可愛い奥様:02/11/14 16:18 ID:+vwKq/Lm
∧_∧ *   
(・ω・)丿 ッパ. 
ノ/  /   
ノ ̄ゝ
可愛いね。
A・I観て泣いたよ。。
しかしジョーに萌〜〜
257可愛い奥様:02/11/14 18:10 ID:P5dpp5ZQ
>>251
海外ドラマ板はいいよね。ヲタサイトは苦手だけど面白いとこも多いよ、情報量も多いし。
「隣のヒットマン」はマシュー・ペリーが時々、チャンドラ−になっていてワロタ。
吹替えも水島さんですた。
258可愛い奥様:02/11/15 14:19 ID:LCmpA3Az
何だか昨日から書き込めなくって
ここも寂しくなってきてるかも…。
259可愛い奥様:02/11/15 14:29 ID:sXpatoyY
>>257
わ、わたしは「バフィ」と「プラクティス」と「Xファイル」
と「エンジェル」がすきです・・。
260可愛い奥様:02/11/15 14:38 ID:aD9cPRgO
ホットゾヌからだと既女板自体に入れません・・。
どうしたらいいかご存知の方いませんか?
261可愛い奥様:02/11/15 15:02 ID:hdq+Ca07
むー。私も友達いないぞ。
スポーツジム行ったらできるかなぁ。
262可愛い奥様:02/11/15 15:07 ID:6fHrpB7m
>261
出来るかもね。
だけど、ジムにも仕切りたがりのヌシヴァヴァが居るから、ウザいんだよねぇ
263可愛い奥様:02/11/15 15:15 ID:hdq+Ca07
>>262
げ。そんなのいるのか・・・。
でもオバタンでもイイ人もいるやね。
年齢問わないから誰か友達になってホスィよう。・゚・(ノД`)・゚・。
264名無しさん@募集させて下さい。:02/11/15 15:16 ID:gVGUb9Gk
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
265可愛い奥様:02/11/15 15:39 ID:6fHrpB7m
>263
私も年齢問わず、誰かお友達・・・って思ってるんだけどね・・・
だんだん話すようになって、帰りにちょっとお茶でも?なんて誘って
引かれたりすると、また凹・・・
もうだめぽ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
266可愛い奥様:02/11/15 16:21 ID:Rcxg6cLQ
スポーツクラブ、それなりにその場の友達はできると思うよ。
自分の場合は、1人ぼけ〜っとエアロバイクこいだり歩いてるのが
好きなんだけどね。
エアロビクスのクラスとかに入ると話しやすい雰囲気だよ〜。
エグザ@(今は名前違うのか?)とかより会費はちょっとお高め
でもデパートとかホテルについてる所のほうがいいかも。
年齢層はちょっと上だけど30代前後の奥様がたまにいると
話しやすいよ。
267可愛い奥様:02/11/15 16:34 ID:vLeGHTYC
私人前で自分の意見言うのが恐いんです。何か感覚が他の人と違う事が多くて…こんな事言ったら変な人って思われるかな〜?と思うと言えなくなってしまうんです。相手の反応を凄く気にしてしまって…
自分の事をあっけらかんと楽しく話せる人が凄く羨ましいです
どうすれば、そうなれるのかな?
私がボーっとしすぎてるんですね、だから人付き合いは苦手です
268可愛い奥様:02/11/15 16:38 ID:sXpatoyY
>267
いや、逆にもっとぼーっとしたほうがいいのかもよ。
なんてひとのことは言えんが。
269可愛い奥様:02/11/15 16:39 ID:sXpatoyY
あげてしまった
270可愛い奥様:02/11/15 16:41 ID:Rcxg6cLQ
>>267タン
自分に自身を持とうよ〜。
人と意見が違うのは当たり前だしもしその意見が良いと
思えばそういう考えがあるんだ!と思えばいい事だよ。
けど疲れるもんだよ。近所付き合い&子供の親同士付き合いは。
これで私は人付き合いが嫌になっちまった。
今は1人、マタ〜リが好き。w
271可愛い奥様:02/11/15 16:57 ID:hdq+Ca07
>>265
なんで相手は引いたりするのか・・・?
私なら誘われたら嬉しくてウキャキャで着いて行くけどなぁ。
272可愛い奥様:02/11/15 17:01 ID:6fHrpB7m
>271
ありまと〜〜 なんで引かれるのかわかんない・・・。
単に嫌われてるなら解るけど、差当り無い世間話を和やかに数回してる
相手とかだよ〜。
いつも立ち話だし、良かったら?って誘うと「あ・・・ん〜(困」て・・
だめぽ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
273可愛い奥様:02/11/15 21:15 ID:xAZVY88t
>>272
相手は、友達沢山居て「間に合ってます」な人か、
このスレにもいる「友達欲しくない」な人なのかね?
私は、友達欲しいけどできない派だから、
誘われたら喜ぶけど・・
274可愛い奥様:02/11/15 21:21 ID:LNsc+36U
>>272
それ、なんとなくわかります。
私も派遣先で似たようなことありました。
お昼は何度も一緒に食べてるし、
なかなか気が合ってる雰囲気だったので、
派遣の最終日に、今度は飲みに行こうねってことで、
メアド交換したんです。
それから一週間後ぐらいに、私の方から、
「元気でやってる?いつ飲みに行こうか」
って内容のメールを送ったんですが、相手からは、
「元気でやってまーす。お元気でね!」
といった内容の返事が来ました。
これって、避けられちゃったってことですよね。
さびしいけど、相手はきっと、
その場だけのお付き合いでいいや
って思ってたんでしょうね。
272の誘ったお相手も、そう思ってたのかもね。
275可愛い奥様:02/11/15 21:29 ID:dsP+HBcH
>>274
私も派遣先で知り合った子、仲良くなって、私が先に辞めた後もしばらく
メール交換したよ。
でも、一度飲みにいっただけで、メールの間隔が次第に長くなり、フェードアウトだった。
親友になれそうなヨカーンもあっただけに寂しいけど、こればっかりは仕方ない。
共通の話題が仕事のことだけだったから・・・。
でもま、次の職場でまた新しい出会いがあることを期待してがんがるつもり。
本当に気の合う、親しく付き合える人って、そう簡単に出会えないと思うのよね。
学生の頃とは違って、この歳になると・・・。
276可愛い奥様:02/11/15 21:43 ID:pJK2HR0H
先日短期の仕事をした時に、同じように短期の仕事で来ていた
同年代の女性数人と知り合いました。
仕事の期間中は一緒にお昼を食べに行ったりと
そこそこ仲良くしていて最終日にはメアドを聞かれたので
別に断る理由もないと思い教えました。

数日後、そのうちのひとりから
「やっほぅ!(^0^)/みんな元気〜♪」
「仕事が終わってみんなと会えなくなって寂しいな…(*;_;*)」
というようなメールをもらったのですが、ちょっと引いてしまい
すぐに返事を出しませんでした。
数日後「○○ちゃん(私)にはメール届かなかったのかなぁ〜?」と
またメールが…。

ちょっとウザくなってしまいました。実際はおっとりした感じの子なんですが。
すぐに返事をださない私もかなり失礼だとは思うのですが
返事の催促されるほど仲良かったわけでもないし…

こういうの温度差が違うって言うんですかね?
こんなんだから私は友達できないんでしょうね。
277可愛い奥様:02/11/15 21:45 ID:EFmAgUiE
>>272
私はランチなどに誘ってもらっても、つい断ってしまいます。
決して相手が嫌いな訳ではないのです。
誰かとランチすることが苦手なのです。気を使って疲れてしまうし。
こんな人間もいます・・・
278可愛い奥様:02/11/15 22:52 ID:/3SjOzl9
今晩の飲み会仮病使ってドタキャンしちまった・・・
だって寒いんだもん!
家の中マンセー
279可愛い奥様:02/11/15 22:54 ID:/c1s4aU6
>278
冷え性ですか?
280可愛い奥様:02/11/15 23:17 ID:/3SjOzl9
>>279
単に寒いのがニガテなんですわ
過去にもスキーの誘いなんぞ全て断ってきますた(例え旦那でも)
飲み会行くと結局3千円位使っちまうんで家で宅配寿司取って
1人でテレビ見ながら食いました(至福の時・w 
最近出前がマイブーム やばいな・・
281可愛い奥様:02/11/16 00:09 ID:yBHaEdvd
272でつ。皆さんレスありまとでつ。
そうですね〜、277タンタイプの人だったのかな。
色んな考えの人が居るからそれは仕方無いと思えど、
その時の心中は「(つД⊂)」でつよ・・・w

と言いながら、旦那の同僚グループに誘われた明日のランチパーティ、
断ってしまった・・・(これは理由があるんだけどね)
ハァッ〜難しいでつ・・・
282可愛い奥様:02/11/16 00:26 ID:+xWyVONp
>ありまと
ってさ、昔の少女マンガ思い出すんだけど。
陸奥A子とか。
283可愛い奥様:02/11/16 08:06 ID:lRyjRbER
>>275
全文に激しく同意です。
私(274)も、274に書いた子とは別に、
ほかの派遣先で仲良くなった子がいるんだけど、
もうほとんどフェードアウト目前。
>親友になれそうなヨカーンもあっただけに寂しいけど、こればっかりは仕方ない。
>共通の話題が仕事のことだけだったから・・・。
自分のことのようだ。共通の話題が、仕事だけってのはまずいよねえ。

>>276
そっかー。メールだけでも、ウザ!って思う人もいるのね。
仕事中は親しくしてたんですか?
それとも、よそよそしく+礼儀正しく、って感じでした?
284可愛い奥様:02/11/16 17:35 ID:1gdhIA4A
>>259
CS見られるのね…私も来年になったら引越しするので入りたいよ・゚・(ノД`)・゚・。
259タンが近くにいたら楽しかろう…。
「プラクティス」はTVKでやってたのに終わってしまいました、うう…。
映画ですが「スリー・ツゥ・タンゴ」は見ましたか?
マシューペリーとディラン・マクダーモットが出てますね。
285可愛い奥様:02/11/17 17:47 ID:6dNTqF9i
あげておこう。
286可愛い奥様:02/11/17 19:11 ID:HBcDLp2R
最近、友達が全然いない(出来ない)自分にウツ・・・
もう30なのに、こんなにも友達がいない人間っているだろうか?
私には何かが欠落してるに違いない。
でもそれが何か、わからない・・・

友達(だと思えた人)がいた時は、幸せだったなー。
でも音信不通・・・結局、あれは友情じゃなかったんだ・・・そう
気付いた時、とても孤独を感じたよ。
この先もずっと、こうなのか?と思うと本当ウツ・・・
287可愛い奥様:02/11/17 19:23 ID:wk6c7XB2
286タン あなたは私ですか? ・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン
288可愛い奥様:02/11/17 23:12 ID:hTRQPc6c
>>286>>287
痛いほどわかる
289可愛い奥様:02/11/17 23:20 ID:ig6ONx05
>>286-288
私も仲間です。
最近、死ぬまでひとりぼっちかなと思い始めました。
290可愛い奥様:02/11/17 23:40 ID:2ynxDGWr
ミナサン トモダチニナテクダサイ。
291可愛い奥様:02/11/18 00:18 ID:aBYxrJQO
>289
親兄弟旦那が居るじゃん!
ひとりぼっちなんかじゃないyo〜!!
292可愛い奥様:02/11/18 00:22 ID:IdmxBmFf
そーだよ。
ひとりぼっちなんて言い方、旦那に失礼だよ。
293可愛い奥様:02/11/18 00:55 ID:FJ0hZJ4h
友だちいなくても、旦那、親、兄弟がいれば充分かな。
私を好きでいてくれる人だけでいいと思う、今日この頃。。。。
294可愛い奥様:02/11/18 02:37 ID:BncHdBPj
私は「あ、この人、マロッとハマらなそうかな」と思っても
誘われたら、必ずノルなぁ。今まで断ったことナシ。(w
本音を言わない人・沈黙が会話の端々にある人は苦手だけど。
けど、第一印象って、アテになるようでならないこともあるよね。
話してみなきゃ、相手のことって案外わからない。

誘って断られても「あ、時間がないんだな」って、サラーッと流して、
メゲずにどんどん誘うのがいいと思う。
結婚すると、人との出会いって減ってしまうでしょ?
そんな数少ない折角の出会いを「誘って断られたら・・・」なんて考えて
フイにしてしまうのは、もったいないよ!
友達が欲しいって思ってる人は、メゲずにどんどん誘ってしまえ〜!
295可愛い奥様:02/11/18 10:25 ID:VSCGujSS
>>294
ものすごく同意なんだけど・・・
ごめんなさい、マロッて・・・なんでしょう?
296可愛い奥様:02/11/18 10:27 ID:KDp4snpu
この時期、特にトモダチイラネ(w
297可愛い奥様:02/11/18 10:33 ID:1SbEfJda


マロッとハマらなそうな人・・・・

 

                   まろーん

298可愛い奥様:02/11/18 10:49 ID:VSCGujSS
まるっとっていいたかったのかすぃら・・・。
299可愛い奥様:02/11/18 11:03 ID:f7MMXy9M
友人関係を切ったり切られたりしたときは結構ショック&ショボーンだけど
日常生活に友達はあまり必要ない。
愛してくれる旦那がいて、話を聞いてくれる。
それで十分って事に気が付いたよ。
300可愛い奥様:02/11/18 11:27 ID:qU6eOZL9
うん・・・学生時代は「あの子、彼が親友p」なんて笑われてる子居たけど、
今じゃ私がしっかり「旦那が親友ppp」ですわw

今日あった事、ムカついた事、嬉しかった楽しかった事、興味事、
対処に困った相談、TV新聞で解らなかった時事ニュースについてetcetc...
ぜーんぶ!旦那一人居れば全て解決♪
寂しいなんて思った事無いよ?そりゃ楽しく過ごすお友達が居るに越した事
無いけど・・・

旦那は私と知り合う前に転勤でこっちに来て、友達はおろか、知り合いは会社
以外に居なかったからプライベートは私だけだった。
そんな旦那を放っておけなくて、べったり過ごすようになったらすっかり
二人ぼっち♪
相当楽しいです♪長レスすんまそん。
301可愛い奥様:02/11/18 11:28 ID:qU6eOZL9
あら、300げと⊂⌒〜っ。Д。)つオソイ
302可愛い奥様:02/11/18 11:36 ID:coCqEXNv
>>298のまるっと、も、>>300のpppも分からない私って・・・(;´ロ`)
303可愛い奥様:02/11/18 11:42 ID:Lmj3pVl8
私は躁鬱状態の時があるので友達付き合いは躊躇しています。
実生活では問題がなくても個人的にお付き合いをして相手に
迷惑をかけるようなことがあったら・・・と思ってしまう方
です。暴言を吐くとか愚痴を言いまくるというわけではない
ですが。
304可愛い奥様:02/11/18 11:48 ID:KPhCQtQF
毎日奥様のグチを聞かされてるダンナがかわいそう…。
305可愛い奥様:02/11/18 12:20 ID:IdmxBmFf
ほんとに友達がほすぃのか、
友達がいないのはカッコ悪いと感じるから
世間の手前、友達を作っておきたいのか・・
306可愛い奥様:02/11/18 12:21 ID:qU6eOZL9
>302
p=プ って事で・・・w

いいお天気ですなぁ。奥様は何されてます?2ch以外でw
307可愛い奥様:02/11/18 12:42 ID:VSCGujSS
>>302
「全てまるっとお見通しだ!」
仲間由紀恵のいってるのかと思ったの。

今日は元同僚の結婚式に着ていく洋服買いに出かけます。
友達じゃなく同僚ね・・・。
308可愛い奥様:02/11/18 13:25 ID:qU6eOZL9
>305
自身に尋ねてるの?
私はほんとにと言うか、マターリペースの友達なら欲しいっスw
309可愛い奥様:02/11/18 14:25 ID:WB61t5ov
1人でいることに慣れてしまって、友達とどこか行くの
めんどくさい。いつも1人ぼっちか、2人ぼっち。
310可愛い奥様:02/11/18 14:43 ID:FAGltYdh
>307
どんなの買ったか教えて〜♪
311可愛い奥様:02/11/18 14:47 ID:BncHdBPj
ここの人たちとオフしたいとか、メールしたいとか言ってる人がいたから
MLでも作ろうかと思ったけど、男とかに荒らされるかな?
捨てアド作って、と思ったんだけど、どう?
312可愛い奥様:02/11/18 14:51 ID:Xbl/ZTfZ
今年、13年ぶりに友達ができた。でも彼女は旦那さんの転勤で年があけたら
高槻に行ってしまうんだって・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン

313可愛い奥様:02/11/18 15:25 ID:FAGltYdh
>311
私やりたいでつ☆
314可愛い奥様:02/11/18 17:32 ID:/bDmGFOD
いいんでない?荒らされると嫌なのでsage
315 :02/11/18 17:51 ID:83ZcOYye
>>311
Yahoo チャット とかをお勧めする。
Yahoo メッセンジャーをインスコしる
316 :02/11/18 17:52 ID:XE+6865o
で、結局みなさん、生きてて楽しいですか?
317名無しさんに接続中…:02/11/18 17:53 ID:9tLBXIGx
>>306
PPP = Point to Point Protocol
PPPoE = PPP over Ethernet
PPPoA = PPP over ATM
318 :02/11/18 17:56 ID:U2WwCRyD
>>300
旦那と何らかの理由によって別れたら、自殺しそうで嫌だなあそういうの
319 :02/11/18 17:59 ID:8bLvHmcb
>>297
マロンプディング
320可愛い奥様:02/11/18 18:05 ID:GrxicNVc
スルーしるとして、私もおながいしまつ☆>311
321311:02/11/18 18:38 ID:BncHdBPj
「まるっと」ラジャー(w
そんじゃ、予告無く、急にML作って、ここにカキコするよん♪
ちょっと時間おくぞ〜〜
322可愛い奥様:02/11/18 19:20 ID:GrxicNVc
「まるっと」おながいしまつw
たのすぃみでつ☆
323可愛い奥様:02/11/18 19:57 ID:1whEEDET
>>311
そのオフの対象は?
@友達がひとりもいない。お友達欲しい奥様。
A友達がひとりもいない。ダンナとラブラブだから、友達いらない奥様。
B友達がひとりもいない。趣味や自分の世界があるから、一匹狼OKな奥様。
C友達がひとりもいない奥様なら、誰でもOK。

友達が一人もいない奥様って言っても、今までのレス読んでると、
パターンがいろいろあって、一匹狼になりきれない私としてはちと複雑。
324可愛い奥様:02/11/18 20:58 ID:pjRF81ci
MLもいいけどチャットとか楽しそうだね。リアルタイムで2ちゃんの人と話すの。
でもYahooチャットとかじゃ別の人が入ってきちゃうか・・・
325可愛い奥様:02/11/19 04:42 ID:hGmk4J5O
恥をしのんで聞きます。
MLって何ですか?

>>323
当然、話の流れから1のみでしょう。
しかし、関東だろうから行けない・・残念。
326可愛い奥様:02/11/19 04:50 ID:hGmk4J5O
恥をしのんで聞きます。
MLって何ですか?

>>323
話の流れから、当然1でしょう。
というか、1だったら行きたい。
でも、北海道だから行けないや・・
327可愛い奥様:02/11/19 04:56 ID:hGmk4J5O
いやーん二重カキコ
しかも書き込めなかったと思い、
微妙に変えたのまで・・逝ってきます・・
328可愛い奥様:02/11/19 09:44 ID:mOezKUqt
>>325-327
メーリングリストとは…でググってみますた。
参考までにどうぞ。
  ↓
http://www.kt.rim.or.jp/~atsato/ml/basic/whatml.html
329可愛い奥様:02/11/19 10:27 ID:7enUYtsZ
>310
遅レスすまんです。
OZOCで別珍(黒)のワンピースが(゚д゚)ヤスーかったので購入。
ゴールドのレースショールを首に巻こうと思ってます。

友達居ないから結婚式の出席も馴れてないんだよね・・・。

330可愛い奥様:02/11/19 11:08 ID:Jssl6BJD
友達って、出来たらおっけー☆ではなく、定期的に連絡とったりとか、
結構手間ひまかかるんだよね。
多分その手間をかけ続ける根気が自分には欠落していると思われ。
331可愛い奥様:02/11/19 11:12 ID:xQMXVPVc
年とってくると気楽なのが一番だよ
332可愛い奥様:02/11/19 11:59 ID:87UN/8Or
>>259
話それてすみません、遅レスだケド・・
私はフレンズとSEX AND THE CITYとXファイル前期がスキ!
スピンシティとダーマ〜とドーソンズ〜とロズウェルもまあスキ。
最初の2作は30代のドラマなので同世代の私はそういう意味でも好き。
まあフレンズは年齢不詳気味かな。

私も友達まじいない。でもあまり気にしてないー。
一応、中学時代からの友人との付き合いが残ってるので大切にシル。
でもその子は独身で、趣味も生活形態もどんどん違ってきたなあ。

友達いないのは前からだけど、今はオットがいてほんとによかったと思ってる。
独身でコレだったら本当に落ち込んでると思う。
ココに来てる人たちも、友達いなくてもダンナがいるから、幸せだよ!
なんか舌足らずでゴミン
333可愛い奥様:02/11/19 12:01 ID:+wiLA0Ep
>323
私も1だと・・・。
早く出来ないかな☆

>329
レポサーンクス!
素敵そうなのゲトしましたね♪
黒ワンピにゴールドのレースショールって・・・329タン・・・ハァハァw
義妹が実妹のケコーン式でそんな感じの装いだったんだけど、素敵ですたよ☆
334325-327:02/11/19 13:14 ID:hGmk4J5O
>>328
ご親切にありがとう!
メーリングリストなら、遠い私も参加できるー
335可愛い奥様:02/11/19 14:14 ID:A59XMw/u
わあ、早くできないかなー。
結構、みんな楽しみにしてたりして。
336可愛い奥様:02/11/19 14:16 ID:A59XMw/u
す、すみません!
あげてしまった・・・
337可愛い奥様:02/11/19 14:23 ID:d/c3oIdf
私も楽しみです〜。
オフ会だとまた着てくものとか考えちゃうしねー。
338可愛い奥様:02/11/19 14:33 ID:+wiLA0Ep
き 着てくもの・・・(;゚д゚)
テキトーじゃだめですか?
ってか、OL時代の服が活用出来るいい機会かも・・・w
何にせよ、楽しみが出来て嬉しい。
339可愛い奥様:02/11/19 15:30 ID:eHn+0D1G
何だか楽しみだー、でも陰口叩かれたら怖いかも…。
340可愛い奥様:02/11/19 15:46 ID:+wiLA0Ep
ダイジョウブだよ、きっと・・・w
マターリ逝きませう〜(´∀`)
341可愛い奥様:02/11/19 16:14 ID:keE49S1Z
皆さん大体おいくつぐらいなんですか?
私も行きたいけど最年長になってしまいそうな悪寒・・・
342可愛い奥様:02/11/19 16:57 ID:27wzbZej
私は30代前半でし・・・。
年齢は気にされなくてもいいと思われでつ。
例にならないかも知れませんが、私が参加してる趣味(?)のコミュニティでは、
50代後半の女性も居ますよ?
ご本人が嫌でなければ・・・。
343可愛い奥様:02/11/19 19:36 ID:+I/Evvty
もうドキドキしてきた・・・(;゚Д゚)ヤバイ
344可愛い奥様:02/11/19 23:14 ID:EnXzx7z2
マダカナマダカナ〜(´∀`)
345可愛い奥様:02/11/20 10:32 ID:AyKI+bwp
おはようです。
今日は寒くていつもに増してやる気ゼロ・・・。
郵便局逝かなきゃなのに〜。
あ 美味しんぼ始まったよ。
346可愛い奥様:02/11/20 10:44 ID:4zVUPXw8
寂しいからって宗教だけにはハマらないように。
347可愛い奥様:02/11/20 10:47 ID:VRLnw60a
うんうん
348可愛い奥様:02/11/20 11:01 ID:Xx3zLOMq
寂しい。。泣
349可愛い奥様:02/11/20 11:07 ID:j11lzY/X
なんかこのスレ、良くなってきたなあ
350可愛い奥様:02/11/20 11:29 ID:1wLyBebO
ほんとー。もし都合つくならさ、旅行兼ねて
いろんな所に行ける可能性が・・・
と、いう私は35歳 未踏の地に送りこまれた
転勤族の妻。よろしくね。
351可愛い奥様:02/11/20 11:42 ID:AyKI+bwp
み 未踏の地でつか・・・w

ところで宗教。
ハマりはしませんけど、たまに勧誘の人の話を聞いたり、貰った冊子に
目を通すと、どこもいい事言ってるんだよねぇ・・・。
「書いてある事には!」ハゲドウだし、心暖まるよw
それに惹かれる人の気持ちも解らないでも無い。
けど宗教の人たちって、どこか逝かれてる感じがコワくてとてもじゃ
無いけど交れまへんw
352可愛い奥様:02/11/20 15:08 ID:sqo0kLm4
おおう!あっしは30代中頃です。
もともとは東京都民なんですが、旦那の仕事場のお陰で現在は横浜住まいっす。
未踏の地ですか…がんがれ!
宗教はハマらないけど、突っ込むとこがあってネタとしては好きですが
街頭で勧誘なんかは間違いなく出来ないタイプだな…。
353可愛い奥様:02/11/20 15:39 ID:CavZaO+T
今まではどこ逝くにも旦那のフン(金魚のフン)状態だった。
でもそう考え始めたら、同性のお友達と行きたい所もイパーイ・・・
と、妄想しるw
354可愛い奥様:02/11/20 17:32 ID:gj/j99E/
未踏の山奥に住まって11年目にとつぬう。
秘境住まいと四十路が相まって、人は人自分は自分が端的になってきますた。

よろすくね。
355可愛い奥様:02/11/20 19:03 ID:TcSZ0U7s
東京生まれ育ちの41歳♪ もしかして最年長?(泣
飲むこと食べること だーい好き。
よろしくねー。

356可愛い奥様:02/11/20 20:20 ID:2xh9Bsmc
なんか仲良くなれそうな気がする
うわーん、嬉しいよ〜。
357可愛い奥様:02/11/20 21:36 ID:sqo0kLm4
しかし、あれだな、、ここで出会った場合
2ちゃんねらーと隠す事もないし、なんだか気が楽だよ (w
358可愛い奥様:02/11/20 23:17 ID:MIRjuilA
>>355
私も41だよん。
東京生まれで、ケコーン後転勤続きで今は某関東。
3年後には東京にもどります。
なんだか仲間がいて嬉しいな。
って、そういうスレじゃないんだっけ(w。
359可愛い奥様:02/11/21 00:01 ID:xacPy1jO
44歳であります。
360355:02/11/21 01:07 ID:Xr5arRAg
>>358
41仲間ー!(w
知り合いができたーって単純に喜んでましゅ。
361311:02/11/21 03:12 ID:Ii4VtJ3Z
>>323 オフ、というよりメーリングリストね。最初はこれでいいんでないかい?
基本的には(1)でしょう。「友達いない(または少ない、色々な人と知り合いたい)
から」って人が良いのでは?だって友達は特に欲しくない人は参加の意味が・・・(w

>>324 MLで仲良くなれば、MSNメッセンジャーができるんでは?
最大10人までだったと記憶してるけど、知らない人は入ってこれないよん。

>>330 考えすぎじゃないかな?友達って定期的に何かをしなきゃいけない、
って定義はないんじゃない?それを作ってしまったら、逆に友達じゃなく
なってしまうような?楽しいから話したい、好きだから話したい、けど
相手も既婚者だし、忙しい日のが多いだろう、みたいに気楽に考えたら
どうだろう?

皆様!お待たせしすぎちゃったかな?(^^;;;
折角だから荒らされるのもなんだと思って、スレが少し下がるのを待ってました。
みなさん、捨てアドの用意はいいでつか〜?(w
チャット希望の人は、MSNメッセンジャーをやることを考えたら
ホットメールで捨てアド取るのが良いかも??
ホットメールのメールアドレスを持ってると、何かと便利のようでつ。

>>326説明が足りなくてゴメンネ!知らなくても恥でもなんでもないさ!
たまたま、利用する機会があってMLを知っていた人か、そうじゃなかったか
の差だもん。私だって他には知らないことだらけだよ。
MLのこと、わかったかな?
362可愛い奥様:02/11/21 07:51 ID:xrWfuqzU
(ノ゚Д゚)おはよう!
311タソ乙ー!&サンクスコ!!
メアド用意してお待ちしてました!
マターリ楽すぃ〜♪
363可愛い奥様:02/11/21 09:08 ID:UIqX2Uq3
捨てアドとは、どこでどうやって
とるのでつか?
(ついてけないかも・・泣)
364可愛い奥様:02/11/21 09:14 ID:Ch3Fg30q
自分もついていけなさそう。。。
365可愛い奥様:02/11/21 10:02 ID:xrWfuqzU
>363
ホットメールでつ。
http://login.passport.net/uilogin.srf?id=2
366可愛い奥様:02/11/21 11:31 ID:YjAwN1nm
>365
363じゃ無いけど、ありがとう。
ググる手間が省けたよ。
367358:02/11/21 11:38 ID:4hGFhh2o
hotmail で捨てアドとりましたよん。

 ※ これから取る人は、あれこれ書く欄があるけど、最低限必要な所以外
   創作しる(住んでる場所とか、年齢とか、わざわざ個人情報流がす必要なし)。
   嫌になったり・本アド(自分の普段のアドレス)教える様になったりしたら
   捨ててしまえる無料のアドレスだから「捨てアド」なのです。即時取れます。
   で、一応取れたら自分に送ってみて使えるか確認。気楽にトライしてみませう。
   

悪さをする香具師がいるといけいないので、メーラーもOutlook Expressにした。
メッセンジャーは使ったことないけど、ICQみたいなんだよね?

友達ほんっといないのよ。遠くに2〜3人(各転勤先)。
ここに引っ越してすぐ、趣味が会う人ならなんとかなるかと
某講習会に逝ったけど、マダームな中年婦人とバンザンカンなお嬢ばかりで撃沈。
私の場合、「どうしても友達が欲しい」っていうより
「趣味や話があうなら」「わざわざ合わせるくらいなら、一人の方がまし」っていう半狼。
今住んでるマンションは、幼稚園お迎え・生協班分けだらけで潜んでます(w。

ここの人ならパソも使えるし、とりあえず2ちゃんの話しもできそうかな(w。
331=361さんの次のご指示をお待ちしてまつ。
368可愛い奥様:02/11/21 13:13 ID:6Agqkk6T
捨て亜土、取りました。
メッセンジャー、ダウンロードしないと…。
369330:02/11/21 16:05 ID:9Loh3uKD
>>361
レスありがと〜。
幼稚園ママのこゆいつきあいについてけなくて、ちょっとうちゅ入ってたらしいでつ。
人に話聞いて貰って元気でまつた。アリガト
これから捨て亜土とりに行ってきま〜す。
370可愛い奥様:02/11/21 18:11 ID:xrWfuqzU
幼稚園とか公園とかマンソンとか住宅とかのチュプの世界って・・・コワイヨ〜。
子供は( ゚д゚)ホスィと思いまつが、それらがフアーン・・・。
ご近所トラブルスレ見るとひっどい事書いてあるけど、あんな事されたら
たまらないし、子供にまでやられたら冷静で居られる自信無いっス!
>330タン、いつでも言ってねん☆
371可愛い奥様:02/11/21 19:50 ID:6Agqkk6T
そうそう、ちょっと愚痴って楽になるなら愚痴ってちょ。
しょーもないママもいるだろうけど、そんなの放置、放置、
372可愛い奥様:02/11/21 23:15 ID:a+w4PsJT
でも集団イジメみたいな事されたらマジヘコむよね・・・
いあ、ヘコむと言うより、気分悪くてあったま来てもう平静でいられーん!
って感じ・・・。
ぶち殴ってやりたい!とも思うけどそんな野蛮な事したくないし、仕返しも
DQNと同じみたいで嫌だしブツブツ・・・と暗くなってしまう。
試練だと思って耐えるしか無いのかな。
前レスにあったかもだけど、そういうのって流れがあるよね。
流れが変わると標的が変わったり、ボスキャラが最弱者になったりしるから、
それを修行と思って待つ・・・のがいいのかなぁ〜。
何だか釈然としないけど、そんな思いをしてる方々、ヘコたれないで
がんがってっ!!応援してるYO!!
373可愛い奥様:02/11/21 23:22 ID:a+w4PsJT
えー!!あがってる・・・
ごめんなさーーーい!!
374355:02/11/21 23:28 ID:Xr5arRAg
どっちかって言うと昼間の参加者のほうが多いのかな?
私は夜、10時か11時過ぎじゃないと来れないんで…。
お酒飲みながらマターリお話しましょーね。
捨てアドもメッセンジャーも準備オッケーですぅ(w
375可愛い奥様:02/11/21 23:59 ID:a+w4PsJT
お酒飲みながらマターリしてたら、旦那が飲んで帰って来ますた。
今日は午前様だと思ったのにな・・・チッw
でもスーツ脱いで速攻寝てくれたので、ヨシとしる!
ふふふ、おまいが寝てからが私のジカーン♪
376可愛い奥様:02/11/22 00:05 ID:nEfMGkV2
>375
うちはまだ帰ってこないけど、帰ってからメシだから
めんどくさ〜( ̄∇ ̄;
377可愛い奥様:02/11/22 00:15 ID:B6kWNKTo
えーまじー?!
これから帰って来てメシって・・・がんがり残業?<旦那タソ
378355:02/11/22 00:15 ID:/bbdswhM
>>376
深夜に帰っても食事するの? 大変だねー。旦那様太るぞー(笑)
うちもまだ帰ってないけど、この時間だから「飲み」だな。
私もおかわりしてこよーっと(w
379可愛い奥様:02/11/22 00:27 ID:B6kWNKTo
ケコーンしてまだ7ヶ月。
でも6kg太りますた・・・今も7・11のかぼちゃプリン食べてまつ・・・
オナカプニプニ〜(;´∀`)
380323:02/11/22 00:40 ID:uLFO+i29
>>361(311)
了解しますた。
私も捨てアド取得してきまつ。
381311:02/11/22 09:18 ID:DEC/KLy/
そろそろいっかな?(w
ML、取ったよ〜!!
手順は次レスに書くね!私ってばよぅ〜・・・気がまわらなくってスマソ・・・
いつも説明不足になっちゃうね。解らないことは、遠慮なく聞いてくだせ〜。
(私もそんな偉そうな知識はないが。w

【注意!】
>365さんが書いてくれた http://ime.nu/login.passport.net/uilogin.srf?id=2
で捨てアドを取る前に、367さんの注意書きを読んでください。
私もそうですが、個人情報はできるだけ適当に入れましょ〜。(w
もし、既に捨てアドを作ってる人の中で、正確な個人情報を入力して
捨てアドを取ってしまった人は、面倒かもしれないけど、用心のため
再度捨てアドを取り直すことをお奨めしますでつ。


382311:02/11/22 09:29 ID:DEC/KLy/
【ML参加の手順】

1) [email protected] へ「捨てアド」でメールして下さい。
2)なんか偉そうだが、MLを作った私が認証したメアドのみ、参加できます。
フリーアドレスの人のみ、参加認証しますね。認証された方は、MLのサイト
から案内メールが届きますので、メールの支持にしたがって参加して下さい。
その支持とおりにしないと、参加できないので注意してね。

これだけで参加できます。
このMLは「非公開」になってるので、このスレで見た人以外は参加できない
設定にしました。あと、アヤスィ・・・と思った人も随時「非参加」にできるので
ご安心を!(ネカマとか)

MLについて、一応、説明しときますね。(遅いか?w
[email protected] にメールすると、参加者全員に、一気にそのメールが届く仕組み。
なので、参加者全員と同時にメールできるんです。差出人のメールアドレスは
出てしまうので、個人に出そうと思った場合は、それも可能なんですが。
とりあえず気楽にやってみましょ〜。
383可愛い奥様:02/11/22 10:42 ID:3fC5DMvb
なんかドキドキしまつ。
悪さしないで・・・
384可愛い奥様:02/11/22 10:44 ID:3fC5DMvb
ごめん!
385可愛い奥様:02/11/22 10:50 ID:pNoU0fUQ
386可愛い奥様:02/11/22 11:11 ID:SleUo8mN
友達いないしPC初心者だし年食ってるオバだし・・・
このスレでもはみ出していくんだなぁ〜〜
387可愛い奥様:02/11/22 11:35 ID:me9BgG3u
(ノ゚Д゚)おはよう!
>386タソ、そんな事無いよ〜。
解らない事あったら何でも聞いてくらさい。
私で解る事だったら何でもレスしるし、もっと詳しい人もきっと居るはず・・・
(と、私も期待してたりw)
PC初心者板も私はかなーりお役立ちしたから、オススメでつよ☆
そしてこのスレにレスする時は、E-mail欄に「sage」(かっこ内のアルファベット
を半角で)って入れるといいカモ・・・w
ほでわ、早速MLにメールしるとしまつ!
>311タソ、乙&サンクスコ!でつ。
388可愛い奥様:02/11/22 12:07 ID:SiituMEb
311さん、ありがとう!
メールしました!
楽しみです♪
389311:02/11/22 12:21 ID:DEC/KLy/
皆さん!
MLに参加する際、くれぐれも「送信者欄」の名前に気をつけて下さいねん!(汗
かならず、ニックネーム・または偽名・仮名にしておきませう!
まだ怪しいヤシは来てない&私が直接メール連絡した方は大丈夫です。
9:48、10:31、10:51、11:01、11:23、11:45、11:48、11:49、12:04に
認証メールを受け取り、順次認証をしました。現在計9名でつ〜。
これを参考に自分が認証を受けたであろう時間を想定して下さい。
MLは「自分が認証が行われた時間以降」のメールしか、受信されません。
要するに、自分が認証される以前に流れたメールは、現参加者しか見れない
ということになります。(続く)
390311:02/11/22 12:23 ID:DEC/KLy/
念の為、よけ〜なお世話をしときまつ。(w

【送信者欄に表示される名前の変更方法】

1)メールソフト・画面上部にある「ツール」→「アカウント」を選択。
2)開いたウィンドー上部にある「メール」を選んで、このML用に使用して
いるアドレスのアカウントを選び→「プロパティ」を選択。
3)「全般」→「ユーザー情報」の部分にある「名前(;N)」の部分に
使用したいニックネームを入力して、「OK」を押す。

以上でOKです。

また、ホットメールをWEB上(ブラウザーを開いて見ている)方は
OutLookで送受信・閲覧ができるので、そちらの設定も一応、
書いておきますね。この設定を行わない人で、名前の変更を行いたい人は
MSNのホットメールにログインして、氏名欄の変更を行えばOKです。
391311:02/11/22 12:27 ID:DEC/KLy/
あてくしもドキドキでつわ!(w イヤ〜ン、コワ〜イ♥ @野太い声

さっきから認証要求のメールがたくさん届いているので、
ちょっとパニック!(w
い・・・急いで対応せねば!<ハリキリババァになってるな。(震
392可愛い奥様:02/11/22 12:32 ID:pg2TpNJg
>>311さん
いろいろありがとう!
何もお手伝いできないのが歯がゆいけど、
御自分のペースで対応なさってくださいませね。
393可愛い奥様:02/11/22 15:43 ID:TgxppReZ
>>311
311さん、私もメールしましたが、、沢山届いてるようで、、。
お手数おかけします、何も出来ないので申し訳ないですが
皆さんでお会いする機会があれば、菓子折りなど持参いたしますです。
394可愛い奥様:02/11/22 18:14 ID:D4OThQhQ
こばわ〜今日も寒いでつねぃ〜。
311タン一人に働いて頂いて申し訳無いっス・・・。
早速メルしたい のでつが、311タンが落ち着くまでもう少し待つとしまつ。
今後もしオフが催されるなら、タイトルは「なっち、ありがとう♪」ならぬ、
「311タン、ありがとう♪&乙ー!」オフでしょうか(´∀`)
395可愛い奥様:02/11/22 18:20 ID:TgxppReZ
>>394
いいでつね「311タンありがとう・゚・(ノД`)・゚・。&乙枯れ!」オフでつね。
私もメールは既にしたんですが、、教えてちゃんでスマソ!
メールは送ったら送ったまんまでいいのでしょうか?
「FreeML 承認が必要な投稿のお知らせ 」というメールがきましたがこのままでよいの?
教えてちゃんで本当に申し訳ない〜。
396可愛い奥様:02/11/22 18:50 ID:5JLu07HP
>>311さんには本当に頭が下がる思いです。
ありがd。

>>395
私もお昼過ぎにメール送信して以来、395さんと同じ状態です。
ちょっと心配ですが、きっと311さんが1人でテンテコ舞いしてるのでは?
しばらく様子を見守りましょう。
(私も素人で実は仕組みが良くわからないのですが…)
397394:02/11/22 18:53 ID:D4OThQhQ
>395タンこばわでつ☆
ぢつは私もML初めてでつ・・・(;´∀`)
私は多分>>389中の9名の一人と思我なので、これから送ったら今現在まで
認証された皆さんにメル配信されると思うんですが・・・<ほんとか!?
という理解をしてるけど、違ったらゴメソ〜〜〜
ダレカ〜〜〜詳しい人おながいしまつ〜〜〜!
398396:02/11/22 19:01 ID:5JLu07HP
>>397
えっ、本当ですか?
私も395さん状態で、6時間経過ですが…。
再度、メール送っても大丈夫でしょうか?
教えてチャンでスマソ。
399394:02/11/22 19:08 ID:D4OThQhQ
>398タンこばわでつ☆
うん、311タンの認証が済んだら、メル配信されると思いまつ。

>■ FreeMLからのお知らせです。
>投稿が承認されると、この投稿がMLに配信されます。
>投稿が承認されなかった場合は、メールでお知らせします。

だから大丈夫と思うyo。
けど今送ったら、てんてこ舞いの311タンの所にも逝くから、
もチョト後がいいかもでつ・・・(´∀`)
400可愛い奥様:02/11/22 19:11 ID:TgxppReZ
311タン、本当にスマソ!
以前、MLに参加してたけど、すごく地味な活動だったんだ…
なんでほぼ初めてと言っていい、、
気長にやって下さいませ、311タン
401398:02/11/22 19:15 ID:5JLu07HP
>>399
即レス サンキュです。
そうですね、一晩様子見てみます。
402394:02/11/22 19:16 ID:D4OThQhQ
(399の説明、言葉足らずな気もしる・・・。
間違い、不明瞭あったらバリバリ突っ込んでくらさい)
403395:02/11/22 19:25 ID:TgxppReZ
396タン、397タン こばわ(´∀`)
オロオロしていますが、ゆっくりまったり待っています。
ありがとー。
404394:02/11/22 19:36 ID:D4OThQhQ
何だか、このレス番がこのままHNになりそうな気がしる・・・
粋かもw

>403(395タン)
マターリ待ちませう♪
私はワクワク!!
しながら、TBS観てまつw
405311:02/11/22 19:41 ID:ez2It9pG
>392・393さん、ありがと!
>394さん、私には気を使わないでくれ〜。メールも流してホスィ。
>395さん、MLにメールをすると、自分を含めて全員に送ったメールが届くよ。
認証が必要な投稿のお知らせ、は無視していいでつ。
これは自分が登録した以外のメールアドレスでML宛てにメールすると
起きる現象です。要するに、参加を許可されていない人が勝手に参加
できないようになってるからでつ。
MLと普通のメールとの違いは「1対複数人」か「1対1」かの違いだけでつ。
なので、普通のメール感覚でいいのですよ。自分が出したメールが特定の参加者
全員に届くか、個人のみに届くかの差です。
メールの掲示板みたいなもん→ただし誰でも見れるわけじゃなく参加者のみ、
って感じかな?
>396さんも、ありがと!でも気を使わないでくれ〜!
使いっパシリ、または、世話ヴァヴァ、または家政婦くらいに思ってておくれ。
あ、NNは「悦子」にすりゃ〜良かったかな。<家政婦ってことで。
イソップも捨てがたいな。

>397さん、そそそ。合ってまつよ〜!

皆さん、ホント、霊はいらん!霊はいらん!
私は好きでやってるだけなんで(しかも適当に!(w
以後、霊は言うなや、( ´_ゝ`)y-~~
ホントに世話焼きヴァヴァ的存在だと思ってるから、コソバユイし・・・。

∧_∧    
(・ω・)丿 タノムッ 
ノ/  /   
ノ ̄ゝ

406311:02/11/22 19:44 ID:ez2It9pG
ハッ・・・398に書き込まれるはずの↑のレスが、405になってしもた(w
皆さん、メール流したい時に流しちゃってくださいね。
私は2chで言う「スレ立てた」程度のモンですから・・・。
407394:02/11/22 20:14 ID:xOUT+iG4
あ あれ・・・?
今早速MLにメルしたんですが、初回登録の時と同じ

件名 :
FreeML 承認が必要な投稿のお知らせ

が、即来ますた・・・。
い いいのかな・・・?>311タソ
408可愛い奥様:02/11/22 23:53 ID:xfhd6jFg
もうMLでメール流れてる?
409396:02/11/23 00:03 ID:y0FJc//r
>>408
私は>>396の状態が続いています。
その後、2通メール送信したら、
承諾拒否みたいなメールが2通来ました。

MLについては全く知識がないので、
どうしていいものやら…。

>>311さんが書いてくれたメアドには、
どのようなメールを送ればいいのでしょう?
(件名・内容等)
何も書かずに送っていいものなのですか?

私ひとりあせっても>311さんに迷惑が掛かるので、
MLが軌道に乗ったら、改めて参加させてもらおうかな…。
410可愛い奥様:02/11/23 00:05 ID:2EcxEkd7
流れてるよー。
みんなもカモン!!
411396:02/11/23 00:20 ID:y0FJc//r
度々スマソ

今メール開いたら、承諾のメール届いていました。

>>311さんはじめ、お騒がせしました。

あとはじっと待っていればいいのかな?
412394:02/11/23 00:22 ID:TAtkUvlg
23時にML参加完了のお知らせが来てますた!
ご心配お掛けしますた!!
413可愛い奥様:02/11/23 00:30 ID:CSjnd61J
私も承諾のメールは来たけど、それだけだよ。
みんなもう投稿してるの?
414可愛い奥様:02/11/23 00:36 ID:FoqugiNE
>413
今、投稿文を書いてるとこだよ。
415可愛い奥様:02/11/23 11:59 ID:GxyTzL5H
>>382 のとおり、[email protected] に捨てあどからメールして、

 >■ FreeMLからのお知らせです。
 >投稿が承認されると、この投稿がMLに配信されます。
 >投稿が承認されなかった場合は、メールでお知らせします。
プラス、自分か書いた文がついているメールは届いたんだけど(昨夕)、
それ以降、何もメールが来ないのですが、これでいいんでしょうか?

上手くMLに入れていたら自分が投稿しなくても他の方のメールは
来るはずだけど、「承諾」のメールも来てないし、なんかだめぽです。
最初に出すメールのタイトルとか、タイトル書いちゃ行けないとか
ありますか?
このまま待ってていいのか、ちと不安です。
数が多くて311タソが忙しくて、遅くなってるだけならぜんぜんいいんですけど・・・。

416可愛い奥様:02/11/23 12:09 ID:+PE9zZ1A
>>415
最初のメールに簡単な自己紹介を書いて送ってみて。
その内容を読んで、>311さんが承諾するようです。
そうすれば、順次届いた紹介メールが届くはず。

私もいまひとつ理解しきれてないんですけど…。
417415:02/11/23 12:24 ID:GxyTzL5H
>>416
レス、ありがと。
「最初のメール」って一番最初に出したやつですよね?別にまた出すの?
一番最初に出したメールには、簡単な数行の自己紹介は書いたのですが。
その後「承諾」メールも「承諾されなかったメール」もきてないので
勝手に投稿するわけにもいかなそうなのです・・・。
最初のメールは届いているので、一応はたどり着いている様なんですけど。
週末だし、311さんだっていろいろご都合もあるでしょうから、も少し待ってみますね。
418可愛い奥様:02/11/23 12:30 ID:+PE9zZ1A
>>417
>311さんから以前とシステムが変わって、
手違いがあったようなのです。

念のため、再度自己紹介と現状を一筆書いて
メールしてみて下さい。
419可愛い奥様:02/11/23 12:33 ID:+PE9zZ1A

訂正:311さんから以前とシステムが変わって、
手違いがありました…とのメールが来ました、でした。
420417:02/11/23 12:39 ID:GxyTzL5H
>>418
教えてくれてありがとう。
二重になってしまうかも知れないけど、再度送ってみます。
421可愛い奥様:02/11/23 14:57 ID:GxyTzL5H
>>420
自己レスです。
あれから再度メールを出したら、前回とは違い、即「FreeMLからのお知らせです」
メールが届き(前回は、数時間後でした)、
午後2時半頃「FreeML ML参加完了のお知らせ」というのが届きました。
同時に2通も・・・(泣)。

前回出したまま、落ち着いて待っていればよかっただけかもしれませんでしたー。
二重入会になっていたり、お手間をかけてたらすみません >311タソ

422311:02/11/23 19:09 ID:TjQuoXG/
>415タン、スマソ〜〜〜〜〜。
さっき登録(承認の必要がないよう)しときましたが、大丈夫だったでつか?
この登録を一度行えば、もう承認の必要はなくなります。
もし、何か不具合があったりしたら、ゴルァ!と一発、ココへ書き込んでください。

>421タン他の方も気にしないでください!
というか、私がスムーズに登録作業ができず、かえって混乱させちゃってゴメンナサイ。
さっき、参加者名簿を送ったのですが、そこに書かれているメールアドレスは
「もう承認の必要なく、ちゃんと参加登録できている」方々です。
万が一にも、参加を申し込んだにも関わらず、自分の捨てアドが参加者名簿に
書かれていなかった場合・もしくは、そのMLすら届いてねぇぞ!!って方が
いましたら、ココで言ってくださいね!
確認次第、即効登録しまつ!!!!!!!!!!!!!!!
スンマセ〜ン。・゚・(ノД`)・゚・。
423355:02/11/23 23:36 ID:WXO+mxaV
メールが続々来てて、楽しうれしいよー。
でもこっちのカキコが少なくなってるような気が・・・(w
どちらもマターリ行きましょうねー。
424可愛い奥様:02/11/24 12:16 ID:7Dg7FIFB
>>423
そうですねー。
あっちはちょっと誰でも見れるっていうのはない話しで盛り上がりたいし
こっちはこっちで、いろんな人の話を聞きたいし。
どっちもマターリ、平行してまいりましょう。

私はMLに参加させてもらった者ですが、皆さんのメールや自己紹介を
読んでも、「なんでこんな人達に『友達が一人もいないんだ??』」と
思う人ばかり(w。
転勤とか物理的な都合もあるだろうけど、昨日のドラマと、夫と子供の自慢話しか
しない人と、話してもつまんないとか、ちょっとつき合いができただけで、
異常にずうずうしくされるのはゴメン(w とか、シンプルな生活はしたいけど
『素敵な奥様』みたいな節約は勘弁(うちボンビーだけどさ)とか、
ある意味、こっち側で相手を切ってる部分もあるのかなとおもいますた。自分も含め。
あと、ちょっと残念でもとりあえず「一人が恐くない」人かな(w。
寂しいと言えばさみしいんだけどね。
425可愛い奥様:02/11/24 13:07 ID:3C7pXlgX
>>424
私もMLに参加させて貰いました。
文体から受ける印象は皆さん、社交的な感じでした。
>ある意味、こっち側で相手を切ってる部分もあるのかなとおもいますた。自分も含め。
私もそうですね、ちょっとしたしくなっただけで色々な頼み事してきたり
凄く図々しくされたり、まぁ、頼られているのかとも思えばいいんでしょうけど
そういうのはちょっとなぁ…。
426可愛い奥様:02/11/24 16:02 ID:NjXJGPBn
何か・・・久しぶりにここ来たら
MLとかすごいことになってる・・・
乗り遅れたようだ・・・あぅぅ゚・(ノД`)・゚・。
427可愛い奥様:02/11/24 16:03 ID:vJwjfkvU
友達いらない。面倒くさいから。
428可愛い奥様:02/11/24 16:08 ID:Ab4jleUN
MLは、人数制限あるんでしょうか。
あまり大きな集団になると色々大変な事に
なるのでは・・・
(ヘンな人が侵入したり)
429可愛い奥様:02/11/24 16:09 ID:HPlpr98J
友達いない奥様たちが、友達作りのために2ちゃんやってるの?
大丈夫?
つーか、こんなところで友達として上手く付き合える
わけないじゃん。
実生活でも友達できないんだから・・・。

あおりじゃないからね。
マジレス。
430可愛い奥様:02/11/24 16:13 ID:urW5A1nv
私もいない
というか。結婚してから断ち切った。

旦那がわたしの友達2人と浮気しやがって
相手も相手だよ。
親友だと思っていたのに、、、
メールを見てしまったときのしょっくと絶望感は
今でも消えない(´・ω・`)

「奥さんがいないときに遊びに行きたい」とか
奥さんって。。。
あなたは、愛人のつもりですか?
ドラマのつもりですかと問い詰めたい。

だから女の友達なんていらないよぉ。
もちろん旦那ともあれから 交わっていません。
今はただ ネットゲームJVSにはまり続ける毎日。

バーチャルの世界で、あばたと会話して
まるで自分がそのこになったように。。。


431通りすがりの者ですが:02/11/24 16:19 ID:lnwmxGt5
余計なお世話とは思うけど、
ML参加してさも良い人げに参加しつつも
ヲチ楽しむ人もいるからね。
個人情報や気の許しすぎにはくれぐれもご注意を。

なんかここの人純粋そうな人が多そうなんで心配してみた。
432426:02/11/24 16:38 ID:ONcBH5db
>>429 >>431
そうか〜、ここ2ちゃんだもんね。
乗り遅れたとオモタけど、良いのかも・・・

でもどうしたら友達出来るんだろ?(´・ω・`)
分からんマジで。
433可愛い奥様:02/11/24 16:38 ID:7Dg7FIFB
まあ、2ちゃんに限らず、どのMLに限らず、ネットの上には、
いろんな(ぁゃιぃも含め)人間がいるのはご了解済み。
お互い大人だから、何を信用するか、個人情報管理等、オウンリスクで
参加すればいいのでは。参加したくない方はもちろん、関わる必要なし。

というより、ここにいる人やMLの参加者には、リアルライフで気を許しすぎたり、
変な人にあったりで、痛い目に遭ってる人も少なくなさそう(w。
だから「とりあえず知り合って、誰でもいいから友達がつくりたいっ!」
というより、友達がいない、同じような情況を語り合いたいんじゃないのかな。
誰が入るか判らないとはいっても、こういう誰でも読み書きできるスレより
少しはガードが堅そうな気はするしね。
434可愛い奥様:02/11/24 17:14 ID:Ab4jleUN
428です。さきほどは、挙げてしまって
すみませんでした(冷や汗・・)
今まで他のスレが上がるように
細工してました、つ、疲れた〜。
でも早速430みたいなの、呼んでしまったようです。
もうほんとに制限したほうが良いのでは?
435可愛い奥様:02/11/24 19:29 ID:7Dg7FIFB
>>434=428
細工、乙ですー(w。
確かにsageっぽい方がよさげだったけど
スレである以上、誰かが故意に上げることもありだし
いろんな人がいろんな事、書いてもいいのだと思いますよん。

ただML作ってくれた311タソに、変なご迷惑がかからない様
そっちの方は、何か対策した方がいいかもしれませんね
(と言いながら知恵がないので、言い放つだけでスマソ)。


436可愛い奥様:02/11/24 20:02 ID:J1KFJUsq
結婚前はそれなりに友達もいたし、
性格も明るく、人見知りしないほうだが
遠く離れた地方に住むようになって、
友達が1人もできない
どうやって友達ってつくるんだっけ?
って考える毎日です
ふ〜
437可愛い奥様:02/11/24 22:04 ID:mAvPK8gS
結婚後 仕事にいってて友達をつくるとか考える暇も無いほど忙しくしてました。
いざ子供ができて出産して 子供のためのお付き合いをしようとしたら友達って
なんなんだろうと思うようになりました
わざわざ保健所主催の集まりとかいって さぁお友達になりましょう的なのりが
苦手なんでいまだにママ友できずです 娘はもうすぐ2歳
こんなんでいいのかな〜ってたまに思いますわぁ
438可愛い奥様:02/11/24 22:18 ID:dXApNrQI
やっぱケコーンすると、どしたって
自分のカテイ中心になってしまいますよね。
だから、親しい友達って、作りづらいかも、と・・・。
でも、習い事とかで少しずつ気の合う人も
できるかもしれないし、
まぁ、あまり期待しすぎずマターリやっていこうと思います。
439311:02/11/25 00:49 ID:EQiO5/R+
>>435 大丈夫、大丈夫!気にしないでおくんなさい。
暫くはsage進行でって雰囲気だったからそうしてただけなんで、お気遣いなく!
ありがとう。でも、ここはMLの為のスレじゃないし、気にしなくていいですよ。
最近ちょっと・・・MLばっかの話題になってしまってて、返って迷惑かけちゃった
部分もあるかな、と気になってたんで。スマソ
440可愛い奥様:02/11/25 06:21 ID:uNcWDMaR
私もML乗り遅れた〜。

>>438
習い事で主婦の知り合いできましたヨ。
主婦といってもお互い習い事にのめり込んでいるので家庭の話はほとんどしないです。
まだ友達って呼ぶほど親しくないけど、その距離感が今は心地いい。かな。
441438:02/11/25 09:02 ID:SZJCxK4/
>>440
おぉ、レスどうもありがとうです!
「距離感」って、いい言葉だな〜と思いました。
442可愛い奥様:02/11/25 10:46 ID:0yJaMB7m
>>436
私も友達の作り方忘れた。
443可愛い奥様:02/11/25 15:32 ID:Ea4flPEr
age
444可愛い奥様:02/11/25 15:35 ID:35K6/Bqt
自然と周囲と会話が弾み友達ができる習い事はなんだろう?
体動かす系?(運動系)
物をつくる系?(文化系)
445可愛い奥様:02/11/25 15:37 ID:G9FaGm0n
>444
料理は?
試食のときお話できるよね。
446可愛い奥様:02/11/25 16:50 ID:9eI+62vT
>>445
私もお料理教室って考えたんだけど
結構グループで来る人が多いから
話出来るか心配です
料理教室に通っている人いますか?
447可愛い奥様:02/11/25 17:03 ID:m7A0Ss30
ムリして作るのは友達じゃないよ。
知り合い。
だから私はわざわざ機会なんて作らない・・・。
448可愛い奥様:02/11/25 17:10 ID:lDt4iRMB
>>437
何かうちと似てます。
うちの娘2歳ちょっとだけど、ママ友はいませぬ。
寂しいな、って思う事もあるけど、べったりするのも苦手なので、
無理に作ろうとは思わないです。
今は娘と2人でマターリ適度に楽しんでます。
449可愛い奥様:02/11/26 10:41 ID:pJVWg4G6
>>447
無理すると後がきつそうだね。
嫌なとこばかり目について、やっぱり付きあえないなんてことに
なりそうな気もするしね。
450可愛い奥様:02/11/26 11:56 ID:YJeZmXAi
久々に来た・・・けどまた荒らされたりマターリしたり?
まぁ人それぞれで・・・わざわざ否定しなくても(中略)マターリしましょう。
451可愛い奥様:02/11/26 12:12 ID:T0jtreBR
>>449
私が、まさにそれです。
子どもが三年保育の一年目にママグループから
離れたというかイジメというか、そんな感じで
気まずくなってしまいました。

自分もつらかったけど、なにより子どもが
かわいそうでした。
452可愛い奥様:02/11/26 12:37 ID:Cy9apJve
>437
気にしなくっても子供はそのうち幼稚園とか学校行けば
友達つくるよ〜。
子供の小さい間(幼稚園くらいまでは)親子の付き合いになるから
いらんストレスかかえるし。
ほっとけば園では友達と遊ぶだろうし、小学校に行き出せば勝手に遊びに
行ってくれるからさ。
今は448たんみたいにマタ〜リと娘たんとしていれば。
かわいいよね〜2歳か。うちは10歳になったから懐かしい・・・
453可愛い奥様:02/11/26 15:59 ID:JBrspGDf
うちは6歳、年長なのでもう真っ只中。
と言っても、簡単にママ友ができるような性格なら
こんなスレには来ませんわ。
454可愛い奥様:02/11/26 16:25 ID:Nn6uJlu5
ママ友って最もむつかしい分野な気がしる・・・(;´д⊂)
455可愛い奥様:02/11/26 16:56 ID:TszLTL/R
>>453
こんなスレ、、、(苦笑
456可愛い奥様:02/11/26 17:03 ID:GpvDlUIz
まぁまぁ、(゚ε゚)キニシナイ!!
457可愛い奥様:02/11/26 19:32 ID:pJVWg4G6
>>451
本当にタチ悪いよね、皺寄せが子供にまで来てしまうなんて許せん!
お子さんはお友達と遊べなくて辛いかもしれないけど
ママが辛い顔してたら、お子さんは悲しむから、そんな馬鹿奥は放置するに限る。
いいママ友に出会えればいいんだろうけど
知人の話でも良い話どか聞かないし、何でグループで固まって
人の事をあれこれ言うんだろう?
こんな私は小梨ですが、何だかママ友の付き合いってしんどそう…。
458451:02/11/27 07:39 ID:TFmVpSbN
>>457
ありがとう、でも今はなんとか立ち直ってます。
私以外にもあちこちのグループでトラブってましたよ・・。
子どもがからむ、というか子どもが中心だから余計に
親にストレスがかかるのかもしれませんね。

周りがグループを作ってるのを見てあせるかもしれませんが
気の合うママ友が一人いれば、充分だと思います。
皆さんのおっしゃるようにお子さんとマターリが一番幸せですよ。
あせらずマイペースでみんながんがりましょう!
459可愛い奥様:02/11/27 12:34 ID:WwmidcA0
友達いないでつ
460可愛い奥様:02/11/27 16:40 ID:BKGNB4QK
>459
落ち込むな、、、それも人生の1ページ。
461可愛い奥様:02/11/27 20:08 ID:Ybb33Lzf
来週末、旦那が出張で初めて丸二日居ません。
理想は「じゃ友達と温泉にでも逝っちゃお!ヒュー♪」なんだけど、
どう考えても一緒に過ごす、いあ、チョト出掛ける友達も居ない・・・
しかも一人も・・・。
この分だと、いつもの昼間のパターン(一人気ままにダラダラ)を
丸二日続けるしか無いのか?と、かなり鬱になってまつ・・・。
友達って何だろう・・・
462可愛い奥様:02/11/27 21:03 ID:n4ckOVZi
友達と一緒に行っても、疲れるだけかもよ。

そんな私はダンナと出掛けるのも面倒になってきた。
463可愛い奥様:02/11/27 21:09 ID:ZH4fjmx3
一人旅なんてどう?
この前初めて一人旅をしたんだけど、
普段ヒキっているだけに外の世界は新鮮で楽しかったでつ。
464可愛い奥様:02/11/27 22:41 ID:3DppHT57
同じだわ。>>100

私は人との距離の取り方というのが苦手なの。
あと心配性で考え込み過ぎるので人とつきあいがうまくいかない。
避けられてるって感じてしまうからかもしれません…。
465可愛い奥様:02/11/28 05:28 ID:4Q46nGUf
友達なんて一人もいない・・・・
旦那ともうまくいっていないし。
唯一心の支えだった人がいた。でも若くして脳梗塞で亡くなり
私はまた一人。そんなときまた新しくお友達ができた。
しかしその人は男。主人の親友でもある。でも最近彼女ができたようで
その彼女が私やうちの主人のことが大嫌いなようで
どんどん離れていってしまった。すごくたのしく仲良くしていたのに
とうとう2人の結婚が決まり入籍までしてしまった。
これで私はもうそのお友達と連絡を取ることができなくなってしまった。
彼女があまりにもうるさいようでどんどん私のことを跳ねのける
ようになってきたしわたしもこれ以上迷惑はかけたくないのでもう連絡も
することはできません。彼も私や主人と仲良くしたいようだけど
彼女のほうが大事だし、言うことを聞かないといつまでも彼女に
泣かれるとかで・・・もうだめです。また友人を失った。
せめてあの人が死ななければ一生ずっとなかよしでいられたのにね。
どうして死んだの・・・?わたし、生きてるのが辛い。
466可愛い奥様:02/11/28 08:18 ID:jpI3A1H9
>462,463
レスありがとう。
そうだよね!友達(いあ、居ないけどw)と過ごすのも疲れるかもだし、
一人旅に初チャレンジしてみよっかな!!
この季節はどこがいいだろう。季節は晩秋・・・いあ、初冬・・・?

>465
何となく寂しいのモチベーションが私と似てるかな?
私は人に頼りたくて、頼れる人が居ないと自分の存在価値が無いように思えて来て
辛くなるんだ。
所詮人は一人!の気持ちになって、自分で自分を持ち上げるのはどうでしょう?
なぁんて何だか安っぽい励ましかな・・・。
467 :02/11/28 13:48 ID:Z7V2BaWC
>>465
言ってて自分で悦に入ってないか?
読んでて寒いよ
468可愛い奥様:02/11/28 14:03 ID:y64r5RYl
>>467
おまえさん、だから友達1人もいないんだよ。
469可愛い奥様:02/11/28 14:14 ID:skUJ4sUD
娘はとても社交的。知らないところでもすぐお友達〜ってなる。
でも私は全然ダメ。娘に励まされたりする。娘5歳。
470可愛い奥様:02/11/28 14:14 ID:24pmKDhg
いや、寒いよ。
471可愛い奥様:02/11/28 14:25 ID:GzGqWyzF
>>466
人に頼りたいってどの程度かわからないけど、
友達(になれそうな人)に対しては
依存心は捨てた方がいいと思うよ。
どちらかの依存が大きいと良い関係は保てない。
一人旅はできそう?楽しんでね。
472可愛い奥様:02/11/28 19:01 ID:jN6u2Ma3
>>471
うん、他人に依存するのは良くないよ。
精神的にしっかり自立するのが先で友だちを
作るのはその後でいいんじゃないの?
473可愛い奥様:02/11/28 19:30 ID:33DwFx92
友達⇒結婚や出産、育児でいっとき連絡途絶えても、お互いの都合がついたら
以前のように付き合える友人のこと

知り合い⇒子供の生活場面(幼稚園、公園)などで、子育てという共通の
仕事について、情報交換をしたり、ときおり公園などに現れる変質者などから
子供を守る盾として協力しあう(といってもただ近くで遊んでるだけだけど)人、

そんな分類じゃだめ?
育児に忙しいママだったら、友達の作り方なんか思い出せないし、友人じゃなくて
知人しか作れない状況だって、人生にはあるさ。
今現在友達いなくたって、今まで一人もいなかったわけじゃないだろうし
これからも一人もできないはずはないさ。
これから状況は変わるんじゃないかな、悲観やめようよ・・・
474可愛い奥様:02/11/28 19:37 ID:p05D+PUO
自然に気の合う友達ならいてもいいけど
わざわざ新しい人間関係作ったり維持したりする気はない。
旦那や親やさっぱりくどくない男友達とかは気を使わないので大丈夫なんだけど
女性は気をつかうから

私の場合、束縛されたり気を使うのが大の苦手で
自由を感じるのは1人で好きな事してる時。
たまに一人旅で誰もいない田舎なんか行って風に吹かれてると
「ああ幸せ〜」と感じる。
集団生活が苦手もここまで来ると変わった人だろうけど。
475可愛い奥様:02/11/28 19:42 ID:p05D+PUO
474でふ。間違い訂正。
自然に出来た気の合う友達ならいてもいい
   ^^^^^^
私の場合、干渉されたり
^^^^
476473:02/11/28 19:46 ID:33DwFx92
475さん、いいんじゃないですか?私も干渉されるの嫌い。
でも、「やせた?」「太った?」とか「昼間何してるの?」とか
欧米だったら(プライバシー重視されてるから)絶対聞かれないような
質問されると、だれでもイイ気分しないですよね〜。
結局自分のなかに、引出しっていうか深みがないからくだらん質問してくる。
そういう人多いから、そんななかから友達作らなくてもいいさ。
そのうち状況も変わるさ。
477可愛い奥様:02/11/28 19:50 ID:5OWpvR2S
>476
皆、お付き合いで話しかけているだけだからさ
社交辞令ってヤツよ
そんな引き出しだの何だのって言われても。
だったら、面と向かって言えばいいじゃん。
478可愛い奥様:02/11/28 19:55 ID:p05D+PUO
>>476
派遣でこれまで10社程行ったんだけど
お昼休みなんか初日から1週間位はプライベートな質問される事多い。
また上手く切り返せずバカ正直答えて鬱になる自分。ホント苦手です。
服装のチェックとかも凄くて他人の去年の服とかも覚えてたりする人もいた。
あと新人派遣の指輪チェックとか(結婚してるしてないの)
・・・よく見てるよマイッタ
人の噂に飢えてる人多いな。
479可愛い奥様:02/11/28 20:01 ID:p05D+PUO
>>477
お付き合いで話しかけてるか・・・そうなんだろうけど
付き合いの浅い知り合い程度の人とかが
やたら聞いてくるの多いんだよね。
せめて自分はこうだけどあなたは?みたいな
他人の名前聞く前に自分の名を名のれ(例えが変か
480可愛い奥様:02/11/29 11:21 ID:xjjGGaXh
>479
それあるね!滅茶苦茶聞かれる!
まぁ多分、慣れ切ったスタッフに飽きて、ぽっと来た新人に興味シンシンなんだろうけど
先日も「どこから通ってるの?最寄り駅は?」なんて聞かれて素直に○○ですと
答え、聞き返したら「大田区」って返って来た・・・。
すっげー失礼だよね。じゃ最初から何区?とか東京?とか聞けよ。
こういう人よく居るけどさ。
481 :02/11/29 13:51 ID:DSIH93EO
>>474
まあそれは独立独歩というか孤高というかだからいいんじゃない?
482可愛い奥様:02/11/29 14:59 ID:FkA5Cm8s
>>481
一人でも楽しくやっていける人はいいんだよね。
問題は友だちが欲しいのにいない人でしょ。
483可愛い奥様:02/11/29 14:59 ID:FkA5Cm8s
sage
484可愛い奥様:02/11/29 15:24 ID:OMOXLq9k
自分も派遣なんだけど、新しく入ってきた人とかには
自己紹介がてらよく「お家どちらなんですか?」とか聞いちゃうよ。
まだたいして親しくなってない人に聞けることってそれくらいしかないし。
向こうに聞き返されたらもちろんちゃんと答えるけどさ。

社交辞令のつもりなんだけど、ウザがる人もいるのね。気をつけよう。
485可愛い奥様:02/11/29 15:35 ID:X+IdCrLA
>484
だけどさ、そうやってウザいって言われるのを気にしたら挨拶なんて出来なく
なっちゃうよね。
「社交辞令」なんだからさ、世間で他人と接触するのに致し方無い事だよ。
(そりゃ程度もあるけど)
フツーにしてればいいんじゃ?
ダメ言うヤシは、何したって文句言うのさ。
486可愛い奥様:02/11/29 17:36 ID:S5r2vA/4
>>485
同意。>>480みたいなの読むと、それも言ったら失礼なの?って思うよ。
仕事関係の新人さんに初対面で声かけるときってそんなもんじゃない?
深い意味はないと思うんだけど。
487可愛い奥様:02/11/29 17:40 ID:sTZKQxar
>>480
その方は多分、大田区のダークサイドにお住まいなのでは…。
488可愛い奥様:02/11/29 18:45 ID:X+IdCrLA
>486
>それも言ったら失礼なの?って思うよ。

いあ、480は、自分はきちんと答えたのに、相手が曖昧な答えをした事が
失礼って言ってるんだよ。

>487
大田区のダークサイドってどの辺り?
伏字で教えてちょ☆
489可愛い奥様:02/11/30 15:55 ID:1l12629m
487じゃないけどか○たとか・・・。
490堂本光一命:02/11/30 21:52 ID:BtZTGMSS
若さでアタック
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1038228106/l50
★ネット上で見つけたカッコイイ男カワイイ男★
もっと他にいないですか?
前スレで人気だったの男性達については既出でも可。
注:エロ画像・グロ画像は『絶対』貼り付け禁止
http://www.geocities.jp/katsuhiko912/katsuhiko.htm Katsuhiko
http://isweb14.infoseek.co.jp/diary/june_hk/ FreshBoyKamiya
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/ 真知宇
http://itoukazuya.hp.infoseek.co.jp/photo/000.htm 一夜
http://www6.plala.or.jp/YOSHITUNE/ 源氏の館
http://ww3.tiki.ne.jp/~hhiro/ ヒロ
http://kigoshiyu.hp.infoseek.co.jp/photo.htm/木越優
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3514/profile.htmlはやと
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/tc5/etoword/welcome.htm Etoword
http://sasurai.gaiax.com/home/piro 長屋宏和
http://taito.vcube.com/ 泰斗
http://www5c.biglobe.ne.jp/~masasige/ 政茂
http://prince.394u.net/ しんぺー
http://homepage2.nifty.com/bn/chost/main.htmlホストリンク
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/3109/トナ
http://www.djdj.co.jp/masanori/ マイナータレントの森雅紀さん
http://plaza.rakuten.co.jp/tetsuya0107/まさと
若さでアタック
491可愛い奥様:02/12/02 09:15 ID:DRoaZXUD
誰もいない、、、皆さんMLに行かれたのかな・・・?
492可愛い奥様:02/12/02 09:25 ID:B/tmUqS6
友達いないから、2チャンでちょっと聞きたいことや
言いたいことをカキコしても、思い切りスルーされることしばしば。
実生活でもバーチャル(?)でも孤独を感じる今日この頃。
493可愛い奥様:02/12/02 10:52 ID:JdtCEeWE
>>491
いないねぇ。こっちにも来て( ゚д゚)ホスィね。
>>492
私もそうよ。
書き込むタイミングとか流れもあるしさ、お互い気長(?)にいこうよ。
494可愛い奥様:02/12/02 11:04 ID:fGhwYUbt
私はML不参加です。
友だちいないけど一人でも平気なので。

ML盛り上がってるのかな?
楽しく進行しているといいけどね。

皆さんこっちにもたまには来てくださいな。
495可愛い奥様:02/12/02 11:51 ID:WiKpu4LL
あの・・・
MLって何ですか?
496可愛い奥様:02/12/02 11:57 ID:3mzcNm0U
私も友達いないでつ
皆さんお仲間に入れてくだされ
ついスレタイ見て来てしまいますた。
>495
メーリングリストの事では?
間違ってたらスマソ
497可愛い奥様:02/12/02 12:54 ID:xDOf3LN+
お〜い、遊びに来ましたよ。
498可愛い奥様:02/12/02 13:00 ID:3mzcNm0U
誰もこないですね
499495:02/12/02 13:02 ID:WiKpu4LL
496さんありがとう。
パソコン始めたばかりで何も分からずお恥ずかしい・・・
500可愛い奥様:02/12/02 13:05 ID:3mzcNm0U
>499
誰でも皆、最初はわからないでつ

でも、あっているかは??? (^∀^ヾ|
501可愛い奥様:02/12/02 13:27 ID:WiKpu4LL
友達いないけど、本当は欲しいです
502可愛い奥様:02/12/02 13:28 ID:fGhwYUbt
>>500
あってますよ。
310あたりを読んでくださいな。
503可愛い奥様:02/12/02 13:29 ID:fGhwYUbt
>>501
ではMLに参加されてみてはどうでしょうか?
504可愛い奥様:02/12/02 13:29 ID:pfu+unbJ
>494
MLはありがちに、一部のヤシだけのカキコが続いてるみたいだよ。
505可愛い奥様:02/12/02 13:34 ID:3mzcNm0U
>502
正解でしたか。アリガト!(´▽`)
506可愛い奥様:02/12/02 14:03 ID:HTXeUHW0
友達いないけど一人でも平気
と言い切る奥様、カコイイですね。
507可愛い奥様:02/12/02 14:20 ID:1FUI4spr
平気なんだけど如何せん情報が入らぬ。

たまに知り合いに聞いて「ほへぇ〜〜」となる。
結構アホ面して聞いているんだろうな>自分
508可愛い奥様:02/12/02 15:32 ID:wYdUYvwN
>507
禿同。激藁。
>>492
質問にレスがつかなかったら、返事を催促しても良いし、他のスレへ行って聞いてみても良いよ。
509可愛い奥様:02/12/02 15:45 ID:W1WRNZdC
ML参加申込?したけどメール来ないよ。
510可愛い奥様:02/12/02 15:50 ID:SnAlKEht
>509
もう打ち切りだって。
別のML作ってみては?
511可愛い奥様:02/12/02 16:17 ID:fGhwYUbt
>>510
えっもう打ち切りなの??
ずいぶんはやいね・・。
512可愛い奥様:02/12/02 18:10 ID:zG4I/RrK
>511
結構人が集まったとか何とか。
>504みたいなカキコもあるし・・・どうでしょうね・・・
513492:02/12/02 18:14 ID:FCyZx5y1
>>493
お仲間がいたのね。お互い頑張りましょう。

>>508
他のスレにカキコするとマルチと思われるんじゃないかと思って、
いつも諦めてますた。 ちょっと勇気出して、他スレで聞いてみます。

家事のことやちょっとしたことってダンナには聞けないし、
友達がいないから聞く人もいない。
今の私には2チャン(特にこのスレ)とパソコンだけが友達…。
514可愛い奥様:02/12/02 18:45 ID:NyLZVcP8
私も友達いないよ。
会社の同僚はその場限りのつきあいだしね。
旦那と妹が今一番の友だちかな。
もうず〜っとそんな生活だから、今さら作ろうとは思わないなー。
あ、でもチャット友達はいっぱいいるけどね(w
515可愛い奥様:02/12/03 07:13 ID:B9JV+NNo
地元には友達いるけど今住んでる所には友達いない。
新たな関係を作るのに疲れるというか、10数年付き合ってきた友達と同じ
ノリでは付き合えないだろうし。一人が寂しいわけじゃないけど
2ちゃんやったり好きな事やって楽しんでる。
516可愛い奥様:02/12/03 08:36 ID:IYSpEfY6
私も昔から友達いないから、
将来私の葬式には誰がきてくれるんだろうと考えることがあるけど、
一人も思い浮かばないよ(涙
あれって絶対やらなくちゃいけないのかな。

517可愛い奥様:02/12/03 08:40 ID:I44QYIIR
自然葬がいいな。それには遺書書いておかないと。
518可愛い奥様:02/12/03 09:39 ID:9bdkEd0w
>>516
なんだか泣けてきた・・
519可愛い奥様:02/12/03 10:15 ID:30f49bf+
今日からダンナが3週間の出張に出かけてしまいました。
毎日ダンナ以外と話をしない毎日なので、このままではこの3週間、
誰とも電話以外で口をきかないまま過ごす羽目になりそう・・・
欝だ。
520可愛い奥様:02/12/03 10:25 ID:22wigiK7
でもこのスレって、旦那と仲良い奥が多いよね。
家ん中はあったかいのではないかと思う。
いなくてほっとする旦那よりいなくて寂しい旦那を持つ幸せを噛み締めて
519タン、3週間がんがれ。
521可愛い奥様:02/12/03 10:44 ID:Yy3TEaJN
>>520
うちもそう。夫婦仲は良い方だと思います。
子どもも元気だし。
こういうのを外面が悪いが内面はいいって言うのかな?
決して、ほめられたことじゃないんだけどね・・。

519タンここでいろいろ言いたいことを言ってがんがりましょう!
522可愛い奥様:02/12/03 10:46 ID:7ssNUiwI
私も近くに友達いません。
奥さん同士でランチ・・って聞くと羨ましい気もするけど
付き合い面倒・・って気もする。
姉妹でも結婚して旦那の職業・給料が違って生活レベルが違ってくると
話も合わなくなるし・・。
そう言う意味ではやっぱり旦那が一番の友達・・
同性の友達ってなかなか作りにくいわ、もう
523可愛い奥様:02/12/03 10:51 ID:K1xVFPnr
>>522
ハゲドウ!です。
確かに奥さん同士って、難しいッスよね。
昼は、たいてい家で一人シミジミ食べてますよ。
だんなは大事だ〜
524可愛い奥様:02/12/03 11:06 ID:fVR3WuWw
だんなが出張の時、寂しい反面、家事をさぼれてらくち〜んと思ってる自分は
やっぱ、だら奥なんだろな。。。
525可愛い奥様:02/12/03 11:28 ID:30f49bf+
520,522タン、ありがとう。
そうですよね。ダンナがいなくてほっとするより
寂しくなれる方が幸せなんですよね!!
ちょっと元気が出てきたぞー!!!
 
>>522
確かに!!生活レベルが違いすぎると話合わなくなってきますよね。
独身の友達とも全くお金の使い方がかわってしまうし・・・疎遠だわ。
仕方ないと思いながらも、やっぱり一人ぼっちの時には友が欲しいと
思ってしまいます。

一人ご飯は寂しいもんね。作る気せんし・・・
今日から手抜きの毎日だわ!
前向きにダイエット週間って事にしようかな?

526可愛い奥様:02/12/03 19:44 ID:lIS8pWye
>>524
ダラ奥マンセーだよ。
あたしなんか旦那に「そっか出張かぁ・・」なんて言いつつ
その日の夕飯に寿司の出前コッソリとって至福の時を味わったりするよ
もちろん寿司桶は見つからないようにしる(w
527可愛い奥様:02/12/03 20:33 ID:v7FVR6ED
うーん、旦那と仲良し=友達居ない(必要無い?)論に同意。
そうだよね・・・って皆がそうとは限らないかもだけど(;´∀`)
私は旦那と喧嘩すると外に出たくなりまつ。
仲いいと、全て旦那と行動したくなっちゃう。
現金なだけでつか・・・?(汗
528可愛い奥様:02/12/03 20:38 ID:/+ke3Q4A
私の友達は「旦那さんも大事だけどそれだけじゃ寂しいよ」
と普段から親友を連発するような人で社交的で
友達も男女問わず多い人がいます。
でも私は正直旦那家族一番でもちろん大事な女友達もいるけど
少し彼女とは価値観が合わない気がして最近は会いたくあくなって
避けだしてしまいました。
529可愛い奥様:02/12/04 00:06 ID:Sot+DlHx
>526 コソーリ出前、イイ!今度ウチもやろうかな。

久々に友達同志で会おう!って話の時に「旦那も一緒に連れてきてイイ?」って子が
いるんだけど、とても白ける。旦那さんは一体何を考えているのだろう。
仲良くしたいとか思っているのだろうか?全員既婚で夫婦ぐるみでの付き合いがあるならまだしも
独女や独男もいるっつうの。普段一緒にいるんだから、こんな時まで旦那連れてこなくてもいいじゃん。
その子はマルチをやっていた事もあって友達から総スカンをくらい最近会ってない。
530可愛い奥様:02/12/04 00:23 ID:zNrSGZ0n
今日は1人で都会に出てショッピング。
(ベッドタウンと呼ばれる地域で住んでるんで)
我慢してご近所、子供関係の母とランチいったりするより
ずっとスッキリしたぁ〜。
1人気ままに好きな物食べて、好きなときにお茶して、好きな物見て
これが一番だね!w
531可愛い奥様:02/12/04 08:46 ID:Kvm0/E9Y
>>530
平日昼間の大型スーパー、ショッピングセンターなんかに行くと
必ずと言っていいほど小集団でベビカー押したママ友グループ見かけるけど
グループの後ろの方で気疲れしたようなつまらなそうな表情のママさん
結構見かけますよ(そんな推測をしながらすれ違うワタシ w
ヒトと一緒もたまーには勉強かもしんないケド一人の気ままさはヤッパ最強だよ。
532可愛い奥様:02/12/04 08:56 ID:L5ZIUrZQ
>>530
いいなあ。
一人はつらくないんだけど、一人気ままが出来ない「田舎のベッドタウン」に
住んでいる事が辛い。ふらっと気楽にでられる都会に引っ越したいな。
533可愛い奥様:02/12/04 09:08 ID:Y64R99gk
私も一人でブラブラが大好き!

知り合いに「一人じゃ映画も食事もいけない」なんて人がいる。
何でなのかとても不思議。
私は一人のほうが気が楽〜〜。
人に合わせるなんて疲れるだけ!
534可愛い奥様:02/12/04 09:14 ID:48imQK5v
>>532
私もそうだよ〜。都会に出るのに小1時間。
車、ぶっ飛ばすの好きだから車で混んでなければ30分くらいかな。
月1くらいか行かないけど、532たんも気合入れて出かけてみっ。
>>531
まさしく“後の方で気疲れしてる”のは私の姿だ。子が幼稚園くらいの時の。
その子も小学校にあがった頃から1人マタ〜リがイイっ!ってお誘いも断れる
ようになたよ。
今日は家で1人のんびり。w
535可愛い奥様:02/12/04 09:15 ID:48imQK5v
それに限るよね。533たん。
536可愛い奥様:02/12/04 09:30 ID:HIaBsEKt
>>533
> 「一人じゃ映画も食事もいけない」なんて人がいる。
そういう人って多いよね。
私も一人でブラブラ大好きなんだけどママ友たちの間で
そう言ったら宇宙人でもみるようにみんな驚いていたよ。
537可愛い奥様:02/12/04 09:36 ID:syoRxUQj
>>536タン
お友達もみんな若いのかな?
私の知り合いのおばあちゃんは
一人で旅行に行くよ。
その年で?と思ったけど
なんでも、この年になると話がしたくなったら
その場、その場にいる人と話すからいいんだって。
でも、そんな人見かけたら心配しちゃうけどね。
538可愛い奥様:02/12/04 09:52 ID:oEILybiE
こないだ実家の姉にひさしぶりに会ったらどきまぎしたよ。
いつも、男である旦那とばかり歩いてるから、
女のひとと歩くとこういう近い目線だっけーー、とか
思ったわ。
旦那相手に我儘ばかりだったので、だいぶ姉に
シメられたような・・・。
仲好し系の旦那とばかりいると、かなりあまちゃんに
なってるので、気をつけようと思った。
539可愛い奥様:02/12/04 09:55 ID:es5kOp1k
>>533
私の友人もわりとそう、1人だとなかなか外出できない。
・・といっても彼女の場合、人と約束して「行かなきゃ!」って気持ちに迫られないと
ふんぎりがつかないらしい。1人だと部屋でダラーンとしてしまう。
私もダラだからそういうのある、基本的に1人なんだけど腰が重い・・
ちょっとズレぎみsage
540536:02/12/04 09:57 ID:HIaBsEKt
>>537
> お友達もみんな若いのかな?

そんなことありません。
結構いってる人もいますよ。
晩婚だったとか子どもできるのが遅かったとかで
40近い人もいるんです。
いい年して、「一人じゃ出かけられないのぉ」なんて
言ってる人見ると自分はこうはなりたくない、って思ってしまいます。
541可愛い奥様:02/12/04 10:10 ID:n52LmKQf
焼き肉、映画、吉野や、旅行、買い物も一人で平気だ・・・。
542可愛い奥様:02/12/04 10:12 ID:n52LmKQf
ついでに、喫茶店、ラーメン、回転寿司も大丈夫です。
543可愛い奥様:02/12/04 10:18 ID:Kvm0/E9Y
基本は個人遊牧派
ケコーンして越した土地ではもちろん友人ゼロから始まった訳で
短期パート先で友人とは言い難いが知り合いも数名出来て
それぞれとショピングなんぞ洒落込んでみたこともあるのだが
(過程)@待ち合わせ→A茶OR食事→Bショピングブラブラ→歩き疲れてくる
→Cなんかそろそろ切り上げて帰りたくなってきた
まず田舎なので@の段階で交通ダイヤが極端に少ない
Aここは話聞くのもするのも好きなのでストレス発散出来てイイ!
B基本的に連れと行動するのが疲れる(既に一人になりたくなってくる)
C自分としてはそろそろお開きに・・としたいが相手の反応も気になる

とまあこんな感じに陥ります(地元の友人にこの傾向は当てはまらない)
結局気疲れしちゃってフェードアウトしたくなるんでしょうね
そんなこんなで今は面倒な約束しなくなりました(w
544可愛い奥様:02/12/04 10:19 ID:pEHichwS
>>541-542
焼肉って、鉄板テーブルで一人で焼くのかい?
それ以外は私も一人で平気。あと混んでないファミレスもいける。
545541:02/12/04 10:22 ID:n52LmKQf
>544 町中のチェーン店でひとりで焼き肉ランチしましたよ。
546可愛い奥様:02/12/04 10:24 ID:PqKiFZdg
>>545
一人焼肉ランチなら普通じゃない?
一人焼肉は虚しいけど・・・
547可愛い奥様:02/12/04 10:33 ID:oEILybiE
わたしは基本的にケチなので、ひとりだったらうちでメシにしよう、
と思う・・。
ていうか、社宅の井戸端さえ通り過ぎられれば、どこにでも
いったるのだが・・。
548533:02/12/04 11:44 ID:Y64R99gk
お・・一人ランチ多いですね
私も一人焼肉以外は大丈夫〜。
混んでないファミレスでよく食べますよん。 

543たんと同じく、たまにお茶orランチのみで発散するぶんにはいいけど
その後のショッピング〜はお断りだな〜・・時間の無駄・・

>547

社宅って経験ないけど大変なんでしょ?
考えただけでも鬱・・
549可愛い奥様:02/12/04 11:56 ID:HIaBsEKt
集団で食事に行くと女性グループは必ず、
と言っていい位みんなよく喋る。
食後のデザートもコーヒーもとっくに終わってるのにまだ喋る。
厚かましく「お茶ください」とか言って平気で30分ぐらいは居座る。

あれがイヤなんだよね。
みっともないし恥ずかしいと思うのでおひとり様になることが多いよ。
550可愛い奥様:02/12/04 11:57 ID:/tE4D8iw
かめ
551可愛い奥様:02/12/04 12:20 ID:l9yRYssV
今日は一人ラーメン屋さんに逝って、餃子も頼んじゃおうかな☆
552可愛い奥様:02/12/04 12:25 ID:yoX+EyfK
>>549
私もおしゃべり集団苦手。
ミョーに甲高い声もさらに苦手。
大した内容でもないのによくあそこまで盛り上れるなと小一時間。

1対1なら会話しなきゃって気にもなるけど、
集団の中だといつもポツーンの私だから、一人の方がラク。

そんな気持ちが顔に表れてるのか、
美容院・マッサージ等おせじでも話し掛けてくる商売人にさえ
話し掛けられることはなくなった…。ショボーン
553可愛い奥様:02/12/04 12:25 ID:jQdbRDcd
私は小洒落た店で一人ランチするときはアルコールも逝っちゃうよ
グラスワインとか
夏はビールも
554可愛い奥様:02/12/04 12:59 ID:l9yRYssV
>552
ヘタな商売人、心通じない相手としゃべっても疲れるだけだよ。
今はじっとしてよう。
ヘタな考え休むに似たりって言うじゃない。
555可愛い奥様:02/12/04 13:38 ID:GjQpnKPj
遅い昼御飯食べながら「焼肉」の話を読んで、もう少しでウドンを噴くところだたーよ
556可愛い奥様:02/12/04 13:49 ID:jQdbRDcd
アヒャ、一人アルコールはさすがにいませんか?
顔に出ないし1杯くらいでどーかなるもんでもないから、と思ってたんだけど・・
557可愛い奥様:02/12/04 13:53 ID:rjUN9tlZ
友達がいないって、本当に一人もいないってこと?

私は友達と一緒の時間も、独りの時間も両方好きだけど…
558可愛い奥様:02/12/04 13:58 ID:dCChezkk
私も一人で外食って全然大丈夫で、特に一番好きなのはインド料理屋。
でもああいうのって、いろんな種類の料理を少しづつシェアしながら食べるのが
理想だと思うんだけど、
一人で行くと、カレー一皿食べたらもうお腹いっぱいで
あんまりいろいろな物が食べれないのが寂しいよ。
ランチなんかだと少しづついろんな物が盛ってあったりはするんだけど、
ランチ時の店の混雑ぶりが嫌いなんです。
一人だと相席にされたりする可能性があるのも嫌で
敢えてずらして行ってます。
559可愛い奥様:02/12/04 14:02 ID:Y64R99gk
>557

だから前も出たけど「友達」と「知り合い」って違うって話。
「知り合い」ならいるけど、友達じゃない。
友達って個人としてつきあえるか・・でしょ?
子どもでつながってる・・って人は「子ども」が関わらなくなったら
まったく会わなくなるし・・。

結婚してからの「友達」・・・いません。
560可愛い奥様:02/12/04 14:03 ID:S1sb8ejf
友達は、厳選しようと思うんで、数は一人か二人くらいで少ない。自分と合う価値感、考え方、
趣味にぴったり合う人しか、もう選ぶ気がしない。 昔は、こんなんじゃなくて、考え方が違っ
ていても別にま、いっかーって感じだったけど、そういう付き合いをしてても、深まることは
ないと思って。 浅い付き合いは面倒なつきあい事が多いんで、もういいやって感
561可愛い奥様:02/12/04 14:05 ID:wSHsn0qR
私なんてひとりカラオケした事あるよ(w

私はあんまり飲まないのでやったことないけど
友達で酒好きな子はひとり酒をよくやるって言ってた。
私もお酒飲めたらひとり酒やるんだけどなー。
562可愛い奥様:02/12/04 14:06 ID:jQdbRDcd
>>558
わかる〜>時間差
相席ならカウンターの方がいいよ
時間差できないほど腹減りの時はカウンター狙います
563可愛い奥様:02/12/04 14:06 ID:mcI7bYWw
>>561
私もひとりカラオケアリ。

友達といる時もそれはそれで楽しいが、
けっこう一人の時間を楽しむのん好き。
564可愛い奥様:02/12/04 14:08 ID:jQdbRDcd
>>561
一人カラオケ、イイ!
昼は安いもんね〜 練習三昧(藁
565可愛い奥様:02/12/04 14:13 ID:dCChezkk
私もひとりカラオケある!!
ずっと唄いっぱなしだから、喉が痛くなりました(w
あと唄って、曲入れての繰り返しで忙しいですよね。
566可愛い奥様:02/12/04 14:38 ID:GjQpnKPj
>ひとり酒
ひとりで映画館に行って、そこでビール買って飲みながら観るけど、
映画とビールって合わない様な気がする。
サン○○ーのカクテルバーが置いてあるといいなあ。
567可愛い奥様:02/12/04 14:51 ID:6hq+SAeA
一人焼肉、一人吉野家、一人カラオケ、してる奥様カコイイなー。
私は一人喫茶くらいでモジモジしてしまうヘタレですわ。
家の中ではめちゃめちゃ一人をエンジョイしてるんだけどね。
568可愛い奥様:02/12/04 15:28 ID:FyrY9vzZ
私は買い物帰りによく、一人回転寿司やるな。
ダンナに言ったらひかれたけど・・・・
569可愛い奥様:02/12/04 15:34 ID:G3M0BDrl
えっ?!わたしもよくやるよ、「一人回転寿司」
全然OKだと思うけど・・・
だんなに言ったら「自分だけ食ってズルイ!」と怒っていた・・・はは
570可愛い奥様:02/12/04 16:27 ID:otHFQaps
このスレ読んでると、一人をエンジョーイされてる
奥様が多くて嬉しいです。
かくいう私も、知り合いとランチ後は「じゃ、ここで!」
っていう人間です。
バイバイした後、ミョーな解放感があったりする。
一人ってイイよねぇ〜
571可愛い奥様:02/12/04 16:44 ID:DocAVoK4
>>569
ワタシも旦那にカミングアウトして「ズルー!!でもまーイイんじゃない」って言われた
しかしたまに「今日は1人焼肉(寿司)ランチ行ったの?(ニヤニヤ)」と探りを
入れられまつ(w
ワタシ的リサーチではAM11:30頃に行くのがベスト!12:00過ぎだ頃だと小集団のランチ客
とかぶってマターリ出来ない、あとはちと遅いがPM2:00〜3:30頃かな?
その時間帯も一人満喫中の同志が結構多かったりする。
572可愛い奥様:02/12/04 16:50 ID:/N/ojHb7
うわうわっ、わたしがイパーイいる!
一人カラオケ、一人回転寿司、
一人昼間飲み会(ランチやってる飲み屋で)
なんつーのもやりました。
573可愛い奥様:02/12/04 17:39 ID:lGh+l9fM
ホントは他人の目なんて、ドーデモイイんだけど、
なるべくこぎれいに、みすぼらしくならないように
身支度には時間をかけます。
574可愛い奥様:02/12/04 17:45 ID:oEILybiE
わたしは営業途中の昼食、といったいでたちでひとりランチ
します。
なんてヴァーチャルなあたくし・・・。
575可愛い奥様:02/12/04 18:39 ID:5uDrC9/I
>574
ワロタ
あたくしもスーツ着て逝ってみようかしらん・・・。
リクルートスーツまだ残ってたかな。
576可愛い奥様:02/12/04 19:11 ID:y3rCreRE
>>572
>昼間一人飲み会
アンタ、すげーよ、かっこよすぎ。

子供いるからさすがに一人で飲みにはいけないけど、その心意気だけでも
是非マネしたいもんです。
とりあえずマクドナルド辺りから挑戦してみまつ。



577可愛い奥様:02/12/04 19:14 ID:n52LmKQf
映画館で一人ビールもいけるよ。
578可愛い奥様:02/12/04 19:16 ID:n52LmKQf
子ども釣れては一人ではない。バイキングにもこどもつれていったことがある。
もちろん友達なしで。
579可愛い奥様:02/12/04 19:37 ID:pB2DCfQs
最近お店に入る時、「1名様ですか?」「一人です」
の、「ひとりです」が妙に誇らしげなのはヤバいのかなw
580可愛い奥様:02/12/04 19:40 ID:BG2Jaf3o
私は、一人では行かないところをワザつくってるよ。
581可愛い奥様:02/12/04 19:42 ID:CuC3ZCsm
私は一人部屋にいる。旦那夜勤でいま出勤。なにしようかな。
一人で部屋にいるのは慣れたが、テレビと2ちゃん、ゲームくらいかな
582可愛い奥様:02/12/04 19:43 ID:lCAakth/
>>579
ヤバいと思う。
別に「誇る」ようなことでもないでしょ。
583可愛い奥様:02/12/04 19:57 ID:d0xSh78N
ひとりが好きな人がイパーイいて嬉しいぞ。
淋しいなんて思ったことあんまないね。
ひとりが気楽。
584可愛い奥様:02/12/04 20:10 ID:t8jrfVqJ
ひとりで蕎麦屋で日本酒
ひとりでショットバー
よくやりますが、一人で居酒屋チェーンは行けないです・・・
585可愛い奥様:02/12/04 20:56 ID:y3rCreRE
友達が多くて誘いも多いのー♪と自慢げに言う友人が何人かいて、
正直自分の友達の少なさにショボンとしてたけど、このスレ読んで
勇気がでますた。
一人で外食したり飲んだりするのって、案外楽しいんだなと。。

>584
居酒屋は・・難しいね。おやぢはたまに一人で飲み食いしてるよね。
586可愛い奥様:02/12/04 21:12 ID:ri55TIMj
私は一人で喫茶店やちょっとした飲食店には
入れるけど回転寿司&カラオケなどは入れない。
ママ友連中と会うと
ものすごく寂しい気持ちになります。
587可愛い奥様:02/12/04 21:14 ID:VCE+/OKX
一人旅してますが、何か?

な〜んて自慢するほどじゃないけど、
小梨の時は自分一人で、現在は幼児一人連れて海外へも行く。

言葉も通じないし、頼る人もいなくて不安だけど、
気を使う相手もいないし、とっても気楽。

でも、一人蕎麦屋で熱燗…まだ勇気がありません。なんでだろ?
588可愛い奥様:02/12/04 21:23 ID:jQdbRDcd
ひとりランチ酒は当たり前だけど、さすがにひとり居酒屋は私もない(w
男でも少ないかも 単身赴任おやっさんぽい人は見るけどね

映画ビールは途中でトイレに行きたくなりそでしたことないよ
589可愛い奥様:02/12/04 21:49 ID:qeCk8NEe
「自慢気に話す」時点でただの寂しがりや(群れたがり)か、
子供っぽ
590可愛い奥様:02/12/04 21:49 ID:HIaBsEKt
>>588
家の近くの焼き鳥屋さん、お一人さまが多いよ。
カウンターでチビチビやってる人、男女問わず結構いるよ。
591可愛い奥様:02/12/04 21:58 ID:/mwHcgOm
カウンターでチビチビ・・・素敵だ・・・♪(マジです
592可愛い奥様:02/12/04 21:59 ID:NfPT8gzx
友達がいないというよりも
人が恐い。自閉症かしら??
人と話したあとすごく自己嫌悪に陥って
2日くらい立ち直れない。
最近、増々人間嫌いになってきた、、どうしよう
593可愛い奥様:02/12/04 22:05 ID:jQdbRDcd
>>588
そーゆー焼き鳥屋いいね。
女一人だとどーしても客層がいい店に限られちゃうもんね。

>>592
ムリに話すことないと思うよ。
でも気が向いたらカウンセリングに行くのもいいかも。
594可愛い奥様:02/12/04 22:22 ID:DOrsjAdK
やっぱり蕎麦屋で熱燗が似合うキャラならいいけどなあ。
595可愛い奥様:02/12/04 22:26 ID:9EeE9xOM
>>592
人が怖いなんて言ってて2チャラーなんて・・・・
大丈夫っっ人間だれでも落ち込むし、人間不信とかなるよっっ
それと、自閉症って障害なんだよ。
心の病気じゃないので〜!! だから、自閉症じゃないわよん!!
596592:02/12/04 22:28 ID:YsSK52ow
>>593
どうもありがとう。無理に話すタイプなので
無理はやめます。カウンセリングは保留で、、、(W

私も昔から一人で呑みに行きますよー。
一人で入りやすいかどうか見極めるのも大事
仕事帰りにもよく一人で一杯やって帰ってました。
お店の人がいい感じだと通います。
今の夫も一人で呑みにいってて出会った人ですわよー
597592:02/12/04 22:32 ID:YsSK52ow
>>595
えっ、そうなんだ。
結婚して地元を離れて
知ってる人がだれもいない地域に来て
少し孤独だったけど、それに慣れてしまって
そして更に病気に入院とかしてて
人間って孤独なんだと確信してしまって
それから人を見る目も変わった。
もちろん知り合い達にも心を閉ざすようになってしまったのだわ
598592:02/12/04 22:34 ID:YsSK52ow
>>595
人が恐いのににちゃんって変?
人と接したりする時に相手の言葉や態度にすごく敏感なのか
色々と想像してしまうんだよね。気を使ってしまうし
599可愛い奥様:02/12/04 23:59 ID:WM3GZFek
ふらっと入った居酒屋で
知らないおぢさんと談話するのが結構楽しかったりする。
600可愛い奥様:02/12/05 00:43 ID:28VsxWlI
実家の母とランチしたり、観劇したり、お買い物したほうが楽しい。
趣味も合うし、子供の自慢や旦那の自慢も友達にすると
ひかれちゃうかも、だけど母ならむしろ孫を誉めても娘婿を
誉めても娘の幸せを喜んでくれるし。けっこう昼間の高級レストランや、
歌舞伎座や帝国劇場って仲良し母娘の二人連れって多い気がする。
ママ友でも生活たいへんそうな人多いし、こんな話したら
「いいわね〜、お宅は余裕があって」なんて嫌み言われそうだから
ご近所ではなるべくおとなしくしています。
知人(友ではない)もいるしランチもするけどファーストフードだよ。

私も娘連れてよく海外行きます。昔ホームステイしていたお宅に
泊めていただいたり、南のリゾートが多いかな。
3泊4日ぐらいのステイなら学校土日+平日2日休ませて行っちゃう。

601可愛い奥様:02/12/05 00:50 ID:ZHxeRZO8
>>599
そうそう。おごってくれるし
もう一件行こう!って連れて行ってくれる。
602可愛い奥様:02/12/05 00:51 ID:ZHxeRZO8
>>600
子供を平気で休ませる親ってどうなんだろう?
義務教育の間はいかんじしないけど
そういう人多いの?
603可愛い奥様:02/12/05 00:56 ID:V9I57D2L
>南のリゾートが多いかな

とおっしゃる奥様でも
2chの
「友達が一人もいない・・」スレに
書き込んだりするんですね・・。
604可愛い奥様:02/12/05 00:57 ID:ZHxeRZO8
>>603
友達いないけど南国のリゾートは好きだよ。
605可愛い奥様:02/12/05 00:58 ID:einBTHJ7
592さんと同じく
ケコーン→転勤→孤独→メンヘル→回復→バリバリの2ちゃんねらという香具師が
ここにもいます(藁

一人吉野家で殺伐と並盛り食べたり。
606可愛い奥様:02/12/05 00:58 ID:glLKIs3X
私もよく一人で海外旅行行ったけど、
ぐうたらなのでリゾート地でのんびりというパターンばかりだよ。
買い物や観光地巡りは疲れるし、興味がないや。
海行くと何が困るって浜辺に荷物置いて海に入れないところ。
だからなるべく軽装で行って、防水財布に小銭などを入れて水に入るなどの
工夫が必要ですね(w

607可愛い奥様:02/12/05 01:01 ID:RUBaNk5F
>>602
自分自身も子供の頃、そうだったんじゃないの。
だから自分の子供にもする、とか。
608可愛い奥様:02/12/05 01:02 ID:28VsxWlI
けっこう平気、って言うか担任の先生がそういうタイプ。
勉強も大事ですけど、親子で思い出作りも大事ですよって。
よって、けっこう平日にハワイとかグアムとかディズニーランド行って
くる子はいますね。去年だと同じ学年で5〜6組ぐらい。
私立だからかな、自由な雰囲気。ちゃんと理由を届けて欠席しますよ。>602
609可愛い奥様:02/12/05 01:04 ID:RUBaNk5F
>>608
あ、やっぱね。私立かな?と思ったんだ〜。
いい学校ですね。今の時代それもアリよね。
610可愛い奥様:02/12/05 01:08 ID:hFWIt6+m
あのう、608出てってもらえません?
荒れる予感。
あなたちょっと違う。。。
周りに避けられて友達いないんだ。
私学だとそんな事いう先生いないよ。
ハワイはお正月とかお盆休みにいくよ〜。
611可愛い奥様:02/12/05 01:08 ID:28VsxWlI
大学時代の友はいるけど、地方に嫁いだ子が多くて
たまに実家に帰った時に会うぐらいだし。
悩みを話したりって何か相談したりの関係でもないし、ランチしたり映画行く
知り合いも「友達」っていっていいのかな?って感じ。
本音でつきあったりしてないし。本音で話せるのはやっぱり家族って
感じです。でも年賀状はいっぱい来るけどね。>603
612可愛い奥様:02/12/05 01:10 ID:oEcBWw+w
>610
そういうレスが荒れる原因だよ〜。
気に入らなければ脳内スルーすればヨロシ。
613可愛い奥様:02/12/05 01:11 ID:Gc4nxqtk
>604
南国好きなのは、友人がいるいない関係ないよ。
親、旦那・・・誰といったっていいんだし。
614609:02/12/05 01:11 ID:RUBaNk5F
610が私と真反対の意見でびびった・・・・
615可愛い奥様:02/12/05 01:13 ID:ZHxeRZO8
>>613
そうそう、南国で波の音を聞きながら
友人に絵はがきを出す事もなく
ぼーーーっとする。最高。
あぁ、南国ってどうして現実を忘れさせてくれる割には
暗い気持ちにならなくていい
616可愛い奥様:02/12/05 01:19 ID:28VsxWlI
バリでエステなんて最高だよね〜。マタ〜リ、のんびり。
ただしこの前のテロで今回はグアムにしました。>615
617可愛い奥様:02/12/05 01:23 ID:9dt+u5Z/
>>616
う〜ん、趣味が違う。。。。
618可愛い奥様:02/12/05 01:24 ID:28VsxWlI
1人で焼肉、回転寿司などの流れで1人海外もありかなと思って
レスしましたが、610さんを怒らせるつもりはなかったの。

周りの「ただの知り合い」のひとも「友達なの〜。」って感じで
はしゃいでるママたちにちょっと違和感感じてる今日このごろなので
「友達いない奥様」スレに共感して書き込みしました。
619可愛い奥様:02/12/05 01:25 ID:9dt+u5Z/
>>618
そうじゃなくて、友達がいないっていうよりも
あなたは周りから嫌われてる雰囲気がただよってるので
620可愛い奥様:02/12/05 01:30 ID:hFWIt6+m
怒っちゃないよ。
(自分は母亡くしてようやく1人で母と行ってた所に行けるように
なったから、やけたのかな。)
けどあなた十分はしゃいだママよ。
1人海外もありかもだけどね。
で、618sageて。荒れそうな予感が。どうもしてならぬ。
621可愛い奥様:02/12/05 01:34 ID:7gVRK3ar
ID:hFWIt6+mも過剰反応だと思うけど、
ID:28VsxWlIがスレの流れを読めてないのも事実。

>620
こんな程度で荒れるようなスレなら続いてないって。
あんまり気にすんなよ。
>618
「どこが一人海外なんだよ」と突っ込まれたいか?もうヤメトケ。
622609:02/12/05 01:36 ID:RUBaNk5F
ひとり居酒屋は良くて、ひとり海外は嫌われるって・・・違いがわからない。
キツイ言葉で否定するのは良くないと思われ。
基本はひとりが好きな人のスレなんだから、
他人のことは気にしない人が集まってると思ってたけど違うの?
623可愛い奥様:02/12/05 01:37 ID:glLKIs3X
一人旅行じゃなくて、単なる子連れ旅行だからじゃない?
624可愛い奥様:02/12/05 01:38 ID:7gVRK3ar
>622
ID:28VsxWlIは一人じゃなくて、
お母様や娘や知り合いと一緒の話ばかりじゃないか?
相手も過剰反応だったかもしれんけど、そこまで深く考える必要ないと思われ。
ただのスレ違いだよ。
625可愛い奥様:02/12/05 01:39 ID:hFWIt6+m
スマソ!いつものまた〜りが好きだったから。
もういいじゃん。ID:28VsxWlIもいないし。
626可愛い奥様:02/12/05 01:39 ID:9dt+u5Z/
一人でインドやネパールを旅したなら
このスレでは反感をかわないはず?!
627609:02/12/05 01:39 ID:RUBaNk5F
友達と一緒に行ってるわけじゃないんだから、
小梨でも親子でもいんじゃないの〜。
だって旦那と行くのはOKなんでしょ?

って、べつに私がID:28VsxWlIを庇う筋合いはないんだけどさ(w
628可愛い奥様:02/12/05 01:40 ID:/zU/331k
ひとりいいじゃん。
すきだね、マイペースでマタ−リできるし。
時間も無駄になんないし、気〜使わないし。
629609:02/12/05 01:40 ID:RUBaNk5F
すまん、しつこかったね。もうやめる。
630可愛い奥様:02/12/05 01:40 ID:7gVRK3ar
ヤレヤレ・・・・
631可愛い奥様:02/12/05 01:41 ID:ZePbN6kl
おとついは一人でタイ料理屋に入って
かるく綿だけ食べて帰るつもりだったんだけど、
つい生春巻きも頼んだら真は-ビールの誘惑が
辛かった。ちょうど5時ぐらいで店に客が他にいなくて
従業員の目がやや気になったもんで。
でもひとりで酒飲んで文庫本とかボーッと読むのって
なかなか悪くないよ。女がひとりでそういうことして
浮かない店ってなかなか数は少ないけれど。
632可愛い奥様:02/12/05 01:41 ID:9dt+u5Z/
ヤリマセン!キッパリ!
633可愛い奥様:02/12/05 01:42 ID:hFWIt6+m
>631
綿って何?
634可愛い奥様:02/12/05 01:43 ID:RUBaNk5F
麺でしょ
635可愛い奥様:02/12/05 01:43 ID:9dt+u5Z/
>>631
うーーん、タイ料理屋で文庫本読むのも
どうかと思うけどなぁ〜
浮かないお店を探した方がいいよ
友達いないけど
そういうTPOを無視する人にはなりたくないなぁ
636可愛い奥様:02/12/05 01:46 ID:RUBaNk5F
???
このスレひとりアルコール肯定だと思ってたんだけど。
なんか思ってたスレと違ったみたい・・・・逝きますわ。
637可愛い奥様:02/12/05 01:47 ID:aPIXCQLw
綿って何かと真剣に考えた。
麺ね。
638可愛い奥様:02/12/05 01:48 ID:hFWIt6+m
ありがと。634。
麺だったのね〜。
639可愛い奥様:02/12/05 01:50 ID:ZePbN6kl
ごめん、異様に誤字脱字が多かった。
そうか、ひとりで酒飲むとTPOを無視した人に見えるのか〜。
ショック。いちおう場所は選んでるつもりだけどなー。
つーか、そのタイ料理屋では飲まなかったんだよ。念のため。
640可愛い奥様:02/12/05 01:51 ID:NUDM03cW
一人でお店に入っておいしいもの食べるのいいかも。
私も喫茶店で本読みながらマターリするのが好きです。
子どもが生まれてからは行ってないけど、
幼稚園に行くようになったら再開したいな。
641可愛い奥様:02/12/05 01:53 ID:hFWIt6+m
タイ料理って旦那が苦手・・・
1人でランチに行くけどね。
私はアルコールダメだから行けないけど、好きだったらいいよね〜。
1人でマタ〜リ飲むの。文庫本はカフェで読むって決めてる。
でなきゃぁ、一気に読んじゃうから。
642可愛い奥様:02/12/05 01:53 ID:ZePbN6kl
あと、連続カキコになるのでスマソだけど、
ひとりで外食するのって好きなんだよね。
実家が真性アル中オヤジを抱えていたもので、
酒が入るとDVが凄くてさ。夕食の時間が怖くて
しかたなかった。上京してひとりでマックで食事をしたとき、
「あー、これぞ自由の味だ!」と思った。
家族との食卓は修羅場のイメージ。旦那と結婚してからも、
二人で食卓を囲むとじつはひそかに落ち着かない自分がいる。
643可愛い奥様:02/12/05 01:53 ID:RUBaNk5F
逝くといいながら一言
>>639
飲んで暴れたり羽目を外すわけでないのだから、
女ひとりでも別に問題ないと思うよ。
でも仰るとおり、そういうことが可能な店は多くないよね。
644可愛い奥様:02/12/05 01:54 ID:UZtYv2pc
635さんの文、もう一度読んでみれ>639
一人酒に関しちゃツッコんでないよ
645可愛い奥様:02/12/05 01:55 ID:hFWIt6+m
逝かないでくれ〜643たん!
というかまた来てよね。
646可愛い奥様:02/12/05 01:59 ID:hFWIt6+m
今夜はちと雰囲気が違う。。。
(自分が乱したみたい。スマソ)
私もそろそろ寝るとします。
647可愛い奥様:02/12/05 02:01 ID:awMPNvYm
タイ料理屋で酒のんで料理食べて
単行本読んでたのと思ったよ。
街の中でも少し緑のある公園なんかで
ベンチにすわってお酒でも呑みタイよー
外国ではみんな公園などでまたーりしてるのにねぇ〜

648可愛い奥様:02/12/05 02:05 ID:awMPNvYm
そうそう今日考えてたんだけど
昔って結構無理してたりしてなかった?
少し気の合わない友人でも合わせる能力があったので
なんとか友達関係が保っていたけど
年を重ねるとある程度
いやなものはいやとか、無理ができないとかない?
649可愛い奥様:02/12/05 02:08 ID:hFWIt6+m
それそれっ!
つい最近までそうやって過ごしていて子の幼稚園の頃に
ゴタゴタに巻き込まれ、今の自分になれた。
そうしてみると今まで無理してたってのがよく解ったよ。
650可愛い奥様:02/12/05 02:50 ID:einBTHJ7
学生の時分はグループで行動する事が多くて個人的に「調子を合わせるのキツイ」って
思っても「この場のムードを自分の一言で壊すのは後々ハブられるのも怖いし気が引ける」とか
自分の立場や居場所にしがみついてた。今は力の入れ所、抜き所が分かったような感じ。
マタ−リしようよ!
651可愛い奥様:02/12/05 08:21 ID:UOkMx4iS
うーん、昨夜は様々な展開を見せていたのですねおはようございます。
私が一人で出来るのって、マック、カフェ、茶店、ランチ・・・位かな。
あんまり賑やかじゃないとこね。「1名様」が多いとこ。
早く皆みたいに、ヤキトリ屋さんとか焼肉屋さんとかカラオケとか!
映画も一人旅もトライしたいんだけど、何せヘタれで・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
あ、ラーメン屋さんは最近逝けるようになったよ!
店を出た時は何かこう、新しい道が開けたような爽快感があった!
なんて書いたら青林さんとかタタキさんとか呼んじゃうのかな・・・ドキドキ
652532:02/12/05 09:51 ID:9wb9iGu/
>>534
ありがと〜、だんだんガス抜きが出来なくて辛くなってきたので、がんがって出まつ。

ここは最寄りの駅までバス20分(本数少ない)、小都会までそこから電車1時間。
バス15分で高速バス乗り場まで行けば、東京まで一本ですが、小2時間・・・・゚・(ノД`)・゚・。
車は高速+首都高なのであきらめてます。
子供の教育によいものはほとんどそろってる所だけど、大人がふらふらする所、は皆無。
地元のの大人は、よいお母さんとよい奥さんばかりでつ。ふらってる人はいません(w。
653可愛い奥様:02/12/05 10:14 ID:rSA9JIY/
うちも田舎にはいるかな。だからかよく行くショッピングモールとかにどこかで見たような奥様方によく会います。ひとりでブラブラしたくても知り合いに会うのも嫌だし、挨拶もめんどいので家にこもりがち。でもこの前ひとりで映画を観てきました。集中できてなかなかよかった。
654可愛い奥様:02/12/05 11:26 ID:t3ehmAER
>652
つぎ、転勤するのはそういう環境っぽいなあ・・・。
基本的に家にいるのが好きだからいいんだけど、
あ、脚が萎えそう・・・。
655可愛い奥様:02/12/05 11:57 ID:UOkMx4iS
うわ〜転勤にはそういう環境も待ってたりするんだぁ・・・すっごい鬱〜!!

・・・でもどの道ヒキだから同じかも♪w
656可愛い奥様:02/12/05 12:46 ID:uE/cXxnB
>>652
同じく田舎に住む者です。
田舎のお母さんってホントにみんな真面目だよね。
朝は五時起きで家事やってお姑さんとは同居で畑の世話して
子どもを幼稚園に預けてお勤め行って・・って。
そんな働き者で雑念の無い人々の中で暮らしてると自分が
ものすごーーくだら奥な気分になります。
657534:02/12/05 12:51 ID:nzvX0bJ3
>532
子育てしやすい(かどうかは?だけど)と思って私もこの地に住んでるし通勤は
旦那だけだかから。w またーりした環境ですね。家も外も。
たまーに、ちょっとおしゃれして気合入れて一人で小都会でもブラブラすると
良い気分転換!654、655たんもそれを楽しみ?に。w
私も1人で映画はまだ行った事ないよ。いつも見たいなって思ってた映画も
ついついビデオが出てから見てる。
今度みたい映画があればチャレンジしてみよっと!
658534:02/12/05 12:54 ID:nzvX0bJ3
おぉ656たんも。
朝5時起きのご近所さん。寝入ったころだわ。わたし。
659可愛い奥様:02/12/05 13:02 ID:A6216YiC
久しぶりにココ読んだけどみんな遠くでも会えないとかでも
友達いるね。私なんか本当に1人もいない。前の方に葬式の
話が出てたけど今もし死んだら親戚と旦那の会社関係位
しか参列者ないね。私の希望は長生きする事、少なくとも
旦那よりは。で、自分の最後は100歳位まで生きて簡易老人ホームか
なんかで死んで、職員の人たちに「○さんは誰も身寄りがないから
私達で送ってあげましょう」なんて言われてひっそりと焼かれる事です。
1人は平気だから体の自由が効かなくなるまではひっそり1人暮らしさ。
660可愛い奥様:02/12/05 13:11 ID:Wcldux7W
最近ケンタのCMで竹内まりあが歌ってる
「クリスマスは誰にもやってくる♪」を聞くたびに、
こんな私にもクリスマスはやってくるんだなぁと、
なんだか泣けてきます。・゚・(ノД`)・゚・。
昔はイブに何もすることがなくて、
映画館で同じ映画を何度も見た事を思い出しますた。
661可愛い奥様:02/12/05 13:14 ID:ZSIeHYMG
>>659
そんな淋しいこと言わないでよ。
私の葬式にもきっと誰も来ないと思う。
だからダンナには葬式いらないって言ってる。

まっ、その前に老人ホームに入る金もなけりゃ、
葬式出すお金もないヘタレだけど。
662可愛い奥様:02/12/05 13:16 ID:UOkMx4iS
>659
いいねそれ!ちゃんと将来設計(?)してるね。
私は今まで、先はどうなるんだろう?と懸念ばかりしてたけど、何だか道が
開けた気がしますた!ありがとう!659タン(´∀`)
663可愛い奥様:02/12/05 13:26 ID:xsjzxM0s
>>660
あのCMの歌泣けるよね。
私も今日同じように「こんな私のところにも…」と
涙出そうになりましら。・゚・(ノД`)・゚・。
664可愛い奥様:02/12/05 13:31 ID:rSA9JIY/
お葬式かぁ、あたしの場合も身内以外誰も来ないだろうな。でもへっちゃらさ。
葬式なんて出さなくていいって遺言でも書いておこうかな。
というか、あたしは長生きしたくないな。太く短く生きてやるっ!
665652:02/12/05 13:44 ID:9wb9iGu/
>>654-656 タソ
私は元々「一人好き」なので、来るまではこの環境も悪くないと思ってますた。
ええ、まっとうな生活をするのに不自由なものはないんですよ。自然もありで。
でもここに来て、自分が結構毒持ち(w なのに気がついた(w。
なんかねー、「水清すぎて、息苦し〜〜!」って感じ?
ちょっとした所に出るのも、前日から時刻表関係確認必須なのもめんどい。
いちお、転勤で「いつかは」引っ越すのと、2ちゃんねるを支えに暮らしてまつ。
666654:02/12/05 14:48 ID:t3ehmAER
>652サマ
毒かーーー。なんかわかるなあ・・。
いまは都会の社宅なんだけど、そこでもみんな人生計画きっちり
してて、私って・・・、て感じだし。
667可愛い奥様:02/12/05 14:53 ID:sVqtWWOK
私も仲間に入れて〜
連絡とってきてくれる友達に返事するのを億劫がってたら
とうとうまともに連絡とれる友達が一人もいなくなってしまいますた。
もともと一人が好きで、一人になる傾向はあるけど、
この歳になって友達が欲しくなってしまいますた。
668可愛い奥様:02/12/05 14:58 ID:eZAkbvOW
>667
私と同じかも・・・人付き合いは大変だけど、こう、マターリした
交友関係がホスィと思う今日この頃。
基本的に口数なんて少なくていいんだ。そうこまめな連絡なんて無くて
もいい。老夫婦のようにマターリ、細々と話せる同性のお友達( ゚д゚)ホスィ
669可愛い奥様:02/12/05 15:01 ID:vns1SSGM
葬式もそうだけど、みんな結婚式の時はどうだったの?
友達呼ばなきゃかっこつかないでしょ?

私の場合は職場の同僚@知り合って数ヶ月・・・の方々を
無理矢理新婦友人・・として招きました・・さびすぃ〜
670可愛い奥様:02/12/05 15:04 ID:26J4lGIu
なんかさぁ、友達もそれぞれ家庭があって忙しいし、
と思うと、こっちから連絡しづらくなっちゃうんだよね。
で、結果として一人行動が増える。
しょうがないかなーと思いつつ今日も2ちゃん。
671可愛い奥様:02/12/05 15:48 ID:R2UDSvAZ
知人の元奥さん(既にリコーン)は友達誰も呼んでなかったよ。
会社の人も誰も来てなくてちょっと不憫だった。
席があまってるって知人に呼び出された。
672可愛い奥様:02/12/05 16:10 ID:I+SukkvH
>>667>>668
私もマターリできる友達がほすぃよ〜。
独身の時は、とりとめのない会話で何時間も過ごせる友達がいたのに
今では何か用事とかがないと電話できない関係になっちゃってサミスィ。
年賀状届くと「あ〜、会いたいなぁ〜」って思うけど
向こうもそう思ってくれてるとは限らないし。
今まで子育てが忙しくて、そんなこと考える余裕もなかったけど
子育てが一段落したら急に寂しくなっちゃって・・・
でも周りの友達はまだ子育て真っ最中なのよねー。


673667:02/12/05 16:40 ID:sVqtWWOK
>>668
そうそう。だけどそのマターリ友を作るのが難しい。
変な気をつかって相手のご機嫌とるくらいなら一人のがマシ。て思って一人ポチー。

>>669
式やりませんでした。友達がいない以前に業者の罠にはまりたくなかった
(こういう考え方のせいで友達いないのかもと思ったり)から。
旦那もやりたくない派だったので円満解決。

私は学生時代から仲のいい友達は二人三人くらいでした。
浅く広くつきあえない。
女特有の手をつないでトイレ〜っていうノリが大嫌いだったので
仲のいい友達でも嫌気がさすことが多々ありました。
んで卒業して向こうからしきりに連絡してくれてたのにフェイドアウトさせちゃうんだす。
自分の理想でもあるけれど、サバサバした一匹狼風の同性によく憧れました。

芸能人でお友達になりたいのは小林聡美タンと磯野貴理子タン(字合ってる?)。
そのままの自分で付き合えそうなんだけどな....
674可愛い奥様:02/12/05 17:37 ID:2O6vAWzL
最近になって独身時代の男友達が近くに住んでればなーなんて
脳内妄想するコトアリ、会ってくだらん話でもしたいケド皆圏外に住んでる
から不可能に近いし・・なんてやばいかなハハハ
675可愛い奥様:02/12/05 17:54 ID:xsjzxM0s
>>669
私も披露宴はやってないので問題なし。
お互いの家族だけが集まり、式を挙げ、お食事会をしました。
マターリできてよかった。
676可愛い奥様:02/12/05 18:04 ID:8zm4HNuV
イナカ出身のダンナなので、披露宴は当然ってかんじで、
最初は地元(辺鄙な山の中)の玉姫殿でやれとか言われて・・・
仲人は市会議員(と言ってもただの商店街の果物屋のオヤジ)・・・
友達はダンナのほうもいないけど、男って会社の同期とか
大学のクラブ仲間とか、いつまでも同窓会的つながりが固くないですか?
個々人では仲良くないくせにさ・・・。
まぁそういう人達が来たので、こっちもなんとかかき集めた。
でも正直そのかき集めた知り合い達には、申し訳なかったなぁという思いばかり。
かき集めたばっかりに、その後彼女達の結婚式にも義理で呼ばれたりして
気まずい付合いが続いたのでした。トホホ。
677可愛い奥様:02/12/05 19:19 ID:WeWynbPp
>>675
一緒だー。私達は親戚すら振り切って、
新婚旅行ついでにハワイにて二人挙式。
帰ってからお互いの家族のみで食事会。
気も金もあまり使わなかった・・・。
678可愛い奥様:02/12/05 19:46 ID:XXobSg4p
ヒトリ    イイ!!
679可愛い奥様:02/12/05 22:41 ID:Adv9myZC
>673 いいね!小林聡美と磯野貴理子。私も友達になりたいな。
もう一人、室井滋ともお友達になりたい。
680可愛い奥様:02/12/05 22:49 ID:YBYnwd03
芸能人に対して友達になりたいという感情はまったく
抱かないけど、
真剣に抱かれたいと思う役者ならいる。
あと10年若くて美人なら捨て身タックルしたんだけどな。
ハァ。
681可愛い奥様:02/12/05 23:16 ID:3c8Xlua1
「やっぱり猫が好き」のあの面子のおしゃべり、まじで入りたかったw
682可愛い奥様:02/12/06 00:04 ID:+hGeI/Pm
ここ1〜2ヶ月、まるで申し合わせたかのごとく昔仲のよかった
友人達から誘いの連絡がはいった。
もちろん嬉しいんだけど、何かシンドー・・・
久しぶりー (^O^)!なんて作り笑顔がいやじゃー。
一人2chみてマターリが楽し。
683可愛い奥様:02/12/06 00:09 ID:Xl5Po0cQ
>>673
磯野貴理子!?うわぁ〜苦手なタイプ。疲れそう。
ま、人それぞれだろうけど。
もしかして、彼女って同性に人気があるの?

もたいまさことお友達になりたい。
684可愛い奥様:02/12/06 00:43 ID:udMDilMm
>>519
禿しく遅レスだけど
うちも今日から二週間出張。そのあとまた出張。
おかげでクリスマスも別々さ…。
いい加減引き篭もりすぎて足が萎えてきたので
この機会に簡単な近場の一人旅でもすっかと思ってます。
思ってるだけだけど(w

あ〜独りが長すぎると声出さないから
時々出るかどうかチェックしてます。
685可愛い奥様:02/12/06 03:24 ID:+hGeI/Pm
>>682
あー何となくわかる。
どうしてだろうね、歳を重ねるごとに 作り笑顔が多くなり
面倒臭くって
686可愛い奥様:02/12/06 03:30 ID:lw1F8obX
もう10年ちかく会っていない友達から
メールがきて、嬉しくて懐かしくて
しばらくメールのやり取りをしていたんだけど、
相手の子が「同じ沿線に住んでいることもあるし、
真ん中あたりで落ち合ってお茶でもしようか!」と
メールしてきた時点でいまバックレてます。
放置して2ヶ月。怒ってるだろうなー。でも友達が
ひとりもいない状況に馴染んじゃうと、人と会うのが
しごく億劫になるんだよねー。はあ〜。
687可愛い奥様:02/12/06 03:37 ID:dJXtyK8D
>>684
歌番組(歌の大辞典とNHK歌謡ショー)
みて歌うようにしてるよ。
でも確実に声帯は退化している。
688可愛い奥様:02/12/06 04:32 ID:BNReUCgu
はぁー人間ってなんでこんなにわずらわしいんだろう。
隣の人は鍋や、生ゴミ処理機やら次々売りに来るし、前の家のおじさん(65歳)は
私が出てくるのを待ち構えて遊びに行こうってしつこく誘うし、子どもの同級生の
親はマルチの化粧品に勧誘してくるし、私あと一歩でメルヘンです。
主人に相談したらそんな誘いがあるわけないって、、、はぁ、昨日の夜、
数少ない友人から有機野菜を毎月取ってと電話があってほんとに狂いそうです。
689可愛い奥様:02/12/06 04:34 ID:+ouwHzyk
メルヘン?メンヘルでなく?>688
690可愛い奥様:02/12/06 04:37 ID:qOjOvfp+
>689
だから、メンヘル!っそーゆーとこがっ!
691可愛い奥様:02/12/06 04:39 ID:+ouwHzyk
ご、ごめん!怒んないで〜〜 
>690
692可愛い奥様:02/12/06 04:43 ID:qOjOvfp+
>689タン
怒ってないよ〜(笑
あたくしがイライラしてただけ!あ〜寝なきゃっ・・・・・。
693可愛い奥様:02/12/06 04:44 ID:+ouwHzyk
>692タン
良かった。(藁
694可愛い奥様:02/12/06 04:45 ID:qOjOvfp+
692だけど、「あてくし」って書いたつもりなのに・・・・・。
逝ってきます・・・・・・。
695可愛い奥様:02/12/06 04:47 ID:+ouwHzyk
逝かなくても良し!
がんがって御休みなさいませ。
>694タン
696可愛い奥様:02/12/06 04:50 ID:qOjOvfp+
>695タン
ありがと〜〜(はぁと
697可愛い奥様:02/12/06 04:50 ID:W+V5xPhJ
>>686
わかる。私も同じ状況になり、こちらから連絡断ってしまった。
会うのが億劫というか、怖くなってしまって。
あのときは、すごく申し訳ないことしてしまった・・・と。
698可愛い奥様:02/12/06 05:25 ID:E4R6FzC5
私は昔の友人の誘いについつい出かけていってマルチ話に鬱になりました。
699可愛い奥様:02/12/06 07:36 ID:EwkaLOAq
>>686
今からでも連絡取るの遅くないのでは?
しばらく身体壊してたとか、身内が急に入院しちゃってとか。
2ヶ月埋める言い訳ならいくらでもある。
嘘がバレバレでも、会いたがっている気持ちさえ伝われば友達は怒らないと思うよ。
もし貴方がまだ、その人と友達でいたいと思ってるならだけど。


旦那の兄がとても友達多い人なんだけど
「人と繋がっていたかったら、相手の誘いはどんな事があっても断ってはダメ」
って言ってたなぁ。
私は今迄、そういった友達と繋がっておけるチャンスをみすみす見逃してきたせいで
友達がいなくなっちゃったんだと思う。とっても後悔してます。
700可愛い奥様:02/12/06 08:17 ID:MtDMUOZd
>>699

> 「人と繋がっていたかったら、相手の誘いはどんな事があっても断ってはダメ」

うちのダンナも同じことをいいまつ。
「人脈は財産だ」って。耳が痛いっす。
あと「共通の趣味を持った人間は大切にするべし」
分かってるんだけど、できないんだよねえ・・。

701可愛い奥様:02/12/06 08:26 ID:r6DE/0Sn
何年かぶりに電話かかってきた友達の話は最悪だった。利用するのに調度よい相手だったくせに泣いて否定した。絶対許さないよ。
702可愛い奥様:02/12/06 08:53 ID:pYm5U0xP
>>699>>700
ほんとその通りですねー。
友達いないって嘆く前に、自分がまず他人を大切にしないと。
私も友達少ないので、このスレちょこちょこ見に来てるけど、
人と会うのは億劫だから誘いは断るけど、友達は欲しいって人多くて、
ムシがいいなあって思う。
相手だって人間なんだから、
いっつもいっつも誘い断られ続けたらへこみます。
友人が離れていくのはしょうがないよ。

>>686
放置はひどい!
その友達、怒るというよりも、傷ついてると思うよ。
10年ぶりに連絡してきたってことは、相当思い切ったはずでしょ、
リアルで会うのが怖いんなら、せめて正直に、
「メールくれたのはものすごく嬉しいんだけど、
引きこもり気味だから人と会うのが怖い。」ってことを
説明するべきだと思う。ヘタに言い訳しないでさ。
もっと人を大切にしようよ。
703可愛い奥様:02/12/06 08:55 ID:fKDuOJ1S
友達がいないことに昨日、気が付きました。
結構ショックですね。落ち込んでます。
安定剤飲みます。
704可愛い奥様:02/12/06 08:56 ID:E7SsAVB3
ウザ―
705可愛い奥様:02/12/06 09:47 ID:qOBDVUH6
>>703
友達いなくたっていいじゃん。

友達がいなくて寂しいって感じてる人は702の言うようにすれば
いいんだろうけど、友達付き合いに面倒になっていらないって
思ってるんだったらそれはそれでいいよね。
普通にご近所付き合いとか子の親の付き合いはしてるけど深くは
付き合わない、誘われたらいつでもついてくなんては今はしてない。
前までは断り辛く行ってたけどしんどかったもん。
学生時代の友達とはお互い結婚、子育てとか仕事で連絡もあまりとらないまま。
でもたま〜に電話とかでは盛り上がる。
そんな今の友達状況がいちばん心地いいな。
自分の好きなことに夢中になれるしさ。
706可愛い奥様:02/12/06 09:54 ID:0jgRYWJi
友達・・・いなくもないけどやっぱり会うのが億劫。
なんかこのスレ読んでるとああ私も!ってかんじで
すごいわかる。
独身時代は友達とよく遊んだけど結婚してからは
生活のパターンがまるっきり変わっちゃって
なかなか会わないまま疎遠に。
仕方ないと思う。
家庭放置、犠牲にしてまで友人を優先しようとは思わない。
↑ちょっと極論だけど。

毒女の友人は深夜でも週末でも
盆暮れでも未だに平気でTelとかしてくる。
遠まわしに断っても通じないのかなぁ。
ケコンしてないと既婚者の状況ってわかんないのかな。
707可愛い奥様:02/12/06 10:01 ID:QWqkDHqD
私は友達1人もいません。旦那といる方が楽しいし。かといって帰りは遅いので
いつも一人です。子供もいませんが、犬は2匹います〜。
お昼とかひまだけど、一人でランチなんて食べにいく勇気ないから行けないし
自分が自分勝手でわがままだから周りに居る子もみんな勝手わがまま人間
ばかりで連絡すらとってないし。この前なんて不幸になるっていうチェーンメール
送ってきたり。ムカつくから「そんなときだけメールしてくんな。うざい」って
送り返しました。一生友達できないってわかるでしょ〜
708可愛い奥様:02/12/06 10:12 ID:/FDgqFUr
同じだ、久々の電話のお誘い。ランチの席でパンフレット出されて
ハーブのダイエット薬と化粧品のマルチだった。>698

お茶会誘われて下着の試着会だった事もある。哀しい・・・。
709可愛い奥様:02/12/06 10:19 ID:gBJcUfOS
>708

久々電話がかかってくるんだよね?
近況報告で盛り上がり、こっちが出産間近だと言うと
「赤ちゃんの肌にとてもいい洗剤があるからそれ持って
遊びに行っていい?」・・って言うのでお茶やお菓子を用意して待ってたら
○ムウェイの人、連れてきた・・遠い昔。
お鍋や洗剤、さんざん宣伝され、洗剤も「持って行ってあげる」というから
プレゼントしてくれるのかと思ったら、お金取られたし・・。

同じく「おいしいケーキがあるからお茶しよう」と近所の人に
誘われ行ってみたら同じような近所のおばちゃんがたくさんいて・・。
結局シャ○レ・・でございました。

たく、どいつもこいつも!!
710可愛い奥様:02/12/06 10:32 ID:/FDgqFUr
化粧品のマルチの子はなんか自信満々に勧めてきて
次に電話かかってきた時も最初は私ん家に遊びに来るっていう約束が
前日電話かけてきて「この健康法に私よりもっと詳しい人がいるから
その人の家に遊びに行かない?」って話になって
なんか、怖くなって(はじめの約束と違うし・・)断りました。
そのまま、フェイドアウトです。
あのまま「詳しい人」の家で説明受けてたらどうなったんだろう?私。
711可愛い奥様:02/12/06 10:33 ID:7Qi3sk+k
私には勧誘の電話すらかかってこないよ。
私の存在感てゼロなのかも。

30数年生きてきて、腹を割って話せる友人には
巡り会わなかったから、仕方ないか。
712可愛い奥様:02/12/06 10:34 ID:ki+3ZPJQ
アパートのとなりの人がお茶しませんかといわれて
(子どもも0歳同士で)お友達になるのもいいかもと思い
お茶したら、宗教の勧誘だった。ガビーン
713可愛い奥様:02/12/06 10:35 ID:0jgRYWJi
>712
お隣だとはっきり言うのも言いづらいしつらいよね。
714可愛い奥様:02/12/06 10:36 ID:ki+3ZPJQ
パート先で友達になろうとする人に参る。
パート先の人なんかに友達になったふりして
立ち入られていいことなんて何にもない。
でも仲良くしないと仕事を続けにくい。
715712:02/12/06 10:38 ID:ki+3ZPJQ
一応私は宗教とかしないからっていったけど
最後まで新聞わたされたりしました。
普通の友達にはなれないな。知り合いとして挨拶程度。
716可愛い奥様:02/12/06 10:40 ID:/b9J4ZjK
他スレで公民館の講座で初日から必要以上になれなれしいおばさん
(いきなりあやうくランチにまで誘われそうになった)の話を書き
込んだ者ですが、これはやはり勧誘が待っていると思ってよろしい
のでしょうか。
717可愛い奥様:02/12/06 10:41 ID:/FDgqFUr
そうです。私もお茶会の誘いはシャ○レでした。
最初に1万円分買うと次回から安くなると言われて
ガードルとブラ買っちゃったし。で、ガードル結局
2,3回しかはいてないし・・・。>709
718可愛い奥様:02/12/06 10:42 ID:0jgRYWJi
友人にしてもただの訪問販売にしても
「こいつなら落とせそう」って踏んで勧誘してると思うよ!
もっとなめられないようにしる!
719可愛い奥様:02/12/06 10:49 ID:oXWy4fLv
私も危なかったんだ!
最近スポクラで知り合ったおばさんが
自分の家に遊びに来るように言ってくるのね。
3回くらい誘われて、全部何か理由をつけて断ったら
もう見向きもされなくなった。あいさつしてもうなづくだけ。
720可愛い奥様:02/12/06 11:34 ID:pYm5U0xP
>>719
それは早合点かもよー。
誰もがみんなマルチやってるわけじゃーない。
気が合いそうって思ったら、1、2度お茶してみたら?
意外といい友達になれるかもよ。
にしても、みんなけっこう勧誘されてるんだね。
私は全然ないなあ。
相手が匂わしてきたら、そっこーで断るし。
「いや、話聞くだけお互いの時間無駄だから!」って。
そしたら、その手の人は近づいてこない。
>>717みたいに、うっかり買っちゃうから、
次のお誘いもきちゃうんじゃない?
いらんもんはいらん。とキッパリハッキリ言おうぜ。
721可愛い奥様:02/12/06 11:36 ID:A39N1WUz
連絡なくて返って気が楽で良い♪
毎日、自分の好きなように過ごせる幸せにタップリつかってます?。
722可愛い奥様:02/12/06 12:25 ID:Hij7rJl2
若い頃は、一人で歩いていると必ずキャッチの人に声を掛けられたので、
買い物に行くのも怖かった。
おばさんになった今は、誰も声かけないので安心して街を歩けます。
それが嬉しいです。
723可愛い奥様:02/12/06 13:37 ID:jG0V/P8L
>702=720
お友達作りなさいって感じだね。
人それぞれでここのスレでも欲しくてもできないとか
人間関係が嫌でいらないタイプがいるからさ。
私は後者、だからあなたのレスって宗教薦める人に感じが・・・
724可愛い奥様:02/12/06 15:00 ID:+Ql6snMT
>686
今まさに同じ状況でつ。(10年ぶりに連絡した方)
もしかして、私のお相手の方でつか?w
私、2ヶ月ほど放置されてますが、正直ホッとしてまつ。w
相手も連絡してこないってのは、相手も同じ気持ちなのでは?
725可愛い奥様:02/12/06 15:41 ID:gBJcUfOS
一人で食事してるところを子どもの友達のお母さんグループに
見られるのはやっぱりいやだなぁ。
だから一人で食事するにも知り合いに出会いそうにないところでします。
やっぱり一人=友達いない=淋しい人 と思われたくない気持ちが
どこかにあるんだと思う。
一人が気楽でいいけど、どこかで見栄張ってるんだろな。
726可愛い奥様:02/12/06 15:45 ID:qvZhoIEP
>725
まあ、それはやっぱりそうだよね。
わかるよ。
誰に見られても心底平気よって思えるほど
突き抜けてる人のほうが少ないのでは?
727可愛い奥様:02/12/06 18:26 ID:GFs/gEfp
友達になりたいタイプの人とはなかなか知り合えない。
友達になりたくないタイプの人(依存系)にばかり好かれる・・・。
728可愛い奥様:02/12/06 18:48 ID:1RB/U9ua
>727
姉御オーラなのか?
729可愛い奥様:02/12/06 18:52 ID:4xcdc2zk
小林聡美タンの友人(脳内)の673でつ(w

>>679 >>681
「やっぱり猫が好き」、大好きだよ〜♪
それぞれ個性強くてもうまくまとまってるあたり、理想の関係だ〜

私も考えてみれば少ないながらも友達はいたし、
卒業しても向こうから何度も何度も連絡してきてくれてたのに、
そのうちブッチしちゃったのは自分なんだよね...
言い訳するとすれば、私、その時点での実生活をこなすのに精一杯なのよ。精神的に。
電話なら応対するしかないけど、こまめにハガキ送ってきてくれても返事書くのに凝っちゃうから
それが面倒で返事書かなかったり。
メールでさえ気分じゃないと返信しないのよ。
それで中学のときの友達も怒ってメール送ってこなくなった。
(でもこのヒトは毎日の出来事を友達という友達に配信してたようだったので半分呆れてた)

友達関係が長続きしてるヒトってこまめに連絡してるんだろね。
そこまで気がまわらない。というか億劫だね。
一旦連絡とると丁度いい距離がとれなくなるんだもの。(まさに会おうって言い出したり。)
連絡とってなかった数年間が「聞かれたくない過去」だというのも会いたくない、話したくない理由。

実は結婚報告のハガキを送るのに、誰に送ったらいいのか迷ってます。
こっちから連絡途絶えさせたのに、こういうときだけ連絡するのも気が引けるし、
かといって、ここで連絡しないと一生連絡とる機会ないだろうし。
送ると会おうよ!なんて言われそうだし〜〜〜!
アアアアアア!!!!
730可愛い奥様:02/12/06 18:56 ID:I+HVzNW9
>>729
まぁまぁ、落ちついて。
報告ハガキは、取り合えず
出したい人には出しといたらどうでしょーか?
もし、「会おう」って行って来たら、
「うん、落ち着いたらね〜」とか、さらっと言っとけばよいかと。
731可愛い奥様:02/12/06 19:16 ID:TaVQuCoL
結局縁じゃないかなぁ。
付き合いたいと思う人には億劫なんて感じないんだろうし、億劫と感じる相手は
やっぱり「億劫な人」だと思う。
勿論環境の変化や云々はあれど、心から求める相手で無ければやっぱり疎遠が
ヲチのような。
無理しなくていいと思うよ。
過去レスに「人脈を大事に」って話があったけど、そうやって無理キチでも
やっていける人が成せる事だと思う。
私みたいなのには無理ですわ・・・
732可愛い奥様:02/12/06 19:59 ID:BNHGvmzd
ワタシは大馬鹿者だということを告白いたします。

ちょうど「誘いは断ってはいけない」スレを読んでたところで
忘年会の誘いが(4.5年会ってない元サークルの方々)。
即答で「行きます!!!」と言ってしまった。
集団の中の孤独が嫌さに脱退したのに・・・鬱だ氏脳
733可愛い奥様:02/12/06 20:01 ID:BNHGvmzd
その上あげてしまってるし・・・
734可愛い奥様:02/12/06 20:48 ID:TTya6OEU
>>732
>集団の中の孤独が嫌さ・・
それ考えて嫌なんだったら断ったほうが後の事考えるといいかもよ。
理由はなんでもあるじゃん!トメがその日に限ってくるとかさ。
でも懐かしい〜と思って行くって返事したんなら楽しんで。w

結婚したら学生時代の友達とかは疎遠になってしまいがちだけど
本当の友人だったとしたらばぁちゃんになった頃にまた付き合いが復活できる
かもなぁ。と母を見てて思ってる。
735可愛い奥様:02/12/06 21:25 ID:Q0gfOF4p
昔から友達いなかったから、学校や会社でもお昼はいつも一人で食べてたよ。
無理やりランチ友作ったときもあったけど、
集団で行動すると「今日は何食べる?」とか相談したり、
うだうだ店まで歩いたりしたり、
あっという間にお昼休みが終わってしまう。
一人なら朝買ったパンかなんかをとっとと食べてしまい、
あとは好きなことしてられるから楽だった〜。
でも前リーマン板でそう書いたら暗いとか、不健康だとか言われて欝だった・・・
なんでもランチタイムも仕事や遊びの情報交換の場だという事らしい。
でも私はそんなの面倒くさいです。
736可愛い奥様:02/12/06 21:49 ID:HrlGPEhu
>735
うん!ひとりでまた〜りがイイ!
つい最近まで集団か連れがいないと・・・って感じの
群れてたい派だったけど旦那に愚痴ってばっかで、ふと気付いたんだよね。
1人が楽かな?ってそうして皆と疎遠になり今はイイ感じです!
群れてたいってのはそうしてないと不安感があったような気がする。
737729:02/12/06 22:33 ID:4xcdc2zk
ヤパーリここは落ち着くなぁ〜
私と同じ意見ばかりでホとするよ〜

>>730
「うん、落ち着いたらね〜」

これイイ!
カナーリ使えるです!!ありがとう!!助かったよ〜!
これで気楽にハガキ出せるです。

>>732
集団の中の孤独が嫌さ

よーくわかりまつ。かといって取り繕って溶け込む努力なんてしたくもない。
常に自然体でいきたい私でつ。

>>735
私も一人ランチ、よくやりました。
大多数の人々はみんなで連れランチが当然のごとく振る舞いますが、
休み時間まで拘束されたくないでつ。
といいつつ、どう思われてるか、少し気になってしまいまつ。

でも一人が一番いい。
距離感の大切さをわかってくれる人とならうまく付き合っていけると思うけど。


738730:02/12/06 22:45 ID:GCdqdQLt
>>729
そっかぁー良かったッス。
「距離感」は大切だよねー。やっぱ・・

>>735
女性って、何でまとまってお昼とか行くんでしょうねー?
前、ハケーン先で、一人で昼食べてたら、
「みんなと気が合わないの?」だの「一体どうしたの?」だの
聞かれて、ウザかったですよー。
739732:02/12/06 22:50 ID:hSwsVYUX
レス、ありがとうございまいた。
自分の性格を忘れてついその気になってしまった。
集団の中の孤独より本当の孤高をシミジミ楽しんでる今
わざわざまたあの愛想笑いの中に入ることはないですよね。
740可愛い奥様:02/12/06 22:59 ID:0jgRYWJi
>735
職場の雰囲気にもよるんだよね。
私の今の職場は女性ばかりなんだけど皆好きなことしてるよ>ランチ時。
お弁当一人で食べてたり、今日は食べにでも行く?って連れ立ったり
(でも大抵2.3人)
ランチ後も「あ、私、歯みがくから〜」
「電話してこなきゃ」「昨日これ(CD)買ったんだぁ聞くの楽しみ」って
ウォークマン出したり。←一人行動じゃん大体。
人間云々より私にとって職場の雰囲気&作りが単体行動でも不自然じゃない
んだよね。上手くいえないけど。
長く続けていきたい職場だなと思った。マターリできるし。
741729:02/12/06 23:17 ID:4xcdc2zk
>>740
禿げしく裏山。。。。。。。。
742可愛い奥様:02/12/07 11:38 ID:HtADVqOV
このスレ好き♥
743可愛い奥様:02/12/07 12:31 ID:Iq00gC37
>740
そうそう、皆思い思いでばらばらでも、雰囲気がこう、寒くないとこってあるよね。
皆お互いを尊重してるって言うか・・・。
私も以前そんな職場に居たから、皆でダンゴみたいに固まってる職場が
より大変そうに見えたよ。
楽しけりゃいいと思うけど、仲良し装って実際中はドロドロよ〜ん♪の
事が多いみたいよね・・・。フゥ
744可愛い奥様:02/12/07 13:38 ID:0QXX9MUJ
>>686さんは友達と会いたくないんじゃないかなー。
私もそうだけど、メールとかのやり取りなら楽しくできるんだよね。
でも実際に会ってお茶するってなると、どうも億劫でねー。
745744:02/12/07 13:40 ID:0QXX9MUJ
って思いっきり亀レスでしゅ。
逝ってきましゅ・・・。
746可愛い奥様:02/12/07 17:31 ID:Iq00gC37
>745
逝かなくていいよ〜遊ぼうよ〜旦那出張でヒマなんだよ〜
って私も亀ですた(;´∀`)
747可愛い奥様:02/12/07 19:35 ID:yWYhwbB+
>746
うちも今日から一週間出張で暇〜
ほんともう2chに入り浸ってないとやりきれませんわ
声の出し方忘れないように歌でもうたわなくちゃ
748紹介者:02/12/07 19:43 ID:vKCQojvt
749可愛い奥様:02/12/07 19:46 ID:Iq00gC37
>747
まぁたまには丸数日ひとりぼっちもいいかもだけど、にしてもヒマでつね。
ネットももう逝き尽くしたし、ゲームも秋田。
さっきあんまりヒマでアイロンがけシャツ4枚もしちゃったよ。
(でもまだまだあるけどねw)
こういう時位まじめに家事やれって話なんだろうけど、デモネェ〜w
750可愛い奥様:02/12/07 19:58 ID:Mx33vc3/
家族と仲の良い職場の仲間がいれば、今の処、寂しくない。
それより、近所の人達、生協の配達後はさっさと解散して欲しい。
たぶん、一時間以上はしゃべってる。
皆仕事してて、おしゃべりするチャンスなんだろうけど、
なかにでっかい声のがいるの。うるせー。
引越していったのに未だに通って来てんの。引越したの一年前だ。
友達いないのかしらん。
751可愛い奥様:02/12/07 20:02 ID:Iq00gC37
>750
定年退職後もちょこまか会社に顔出してるおやぢが居るけど、それに
似てるカモw
752可愛い奥様:02/12/07 20:04 ID:H0SdPACd
|ー・) ジ――――――――
ヒマでつー。


753可愛い奥様:02/12/07 20:06 ID:G6FP9r4T
>750 その仲の良い職場の仲間がうらやましな。
754可愛い奥様:02/12/07 20:13 ID:OUeYL9jl
ねえ、来年のカレンダー買った?
結構、電器屋とかクリーニング屋とか銀行、証券、保険ともらうけど
ぜ〜〜〜んぶ並べて順位つけたりしています(寂しい遊びだ)
自費ではラッセル買ったよ。
って友達いないから見せびらかせないんだよ。
755可愛い奥様:02/12/07 20:14 ID:hz0sYjqJ

・・・カート・ラッセル?(違)
756可愛い奥様:02/12/07 20:22 ID:OUeYL9jl
あれ?ラッセルじゃなかったっけ?
イルカの絵。なごむんですよ〜〜〜
時計もあるよ。誰も見てくれないけど
757可愛い奥様:02/12/07 20:32 ID:MwPWxOoy
友達、本当に一人もいない。
年賀状だけの付き合いも全部切った。

旦那が先に死んだら、迷わず後を追うつもり。
子供が出来たら考えるけど、今はいないから。

趣味で漫画描いてて、感想貰って、それだけでいいみたい。
自分自身は相手にされなくても、作品だけ喜んでもらえれば。
なんか生意気で申し訳ない。
758可愛い奥様:02/12/07 20:33 ID:Kt6kUE8a
>756タソ
そ、それはもしかして
「ラッセン」では・・・?(藁
759可愛い奥様:02/12/07 20:38 ID:H0SdPACd
757たん、冬コミは出ますか?
頑張って描いてね。
760可愛い奥様:02/12/07 20:40 ID:OUeYL9jl
そうだったのかー(恥
でも友達いないと直で恥じかく事もないから
ま、いっか!!
761可愛い奥様:02/12/07 20:43 ID:Mx33vc3/
>753
パート仲間は十歳以上年上の人ばかり。甘えさせて貰ってる。
なにげに居心地いいんだなー。
皆、先に退職しちゃうだろうから、それが嫌。
同年代の男性社員ともわりと仲良くやってるんだけど、
今年入ってきた女性正社員、お水系で香水臭くて、コワイ。姐御みたいです
私のほうがひとつ上なんだけど〜。なんでそんなに貫禄あるんかねー。
同世代でもこんな友達だったらいらない!
762可愛い奥様:02/12/07 20:45 ID:Mx33vc3/
>757
出来る事があって羨ましい。
人に評価してもらえる何かが欲しいです。
763可愛い奥様:02/12/07 20:48 ID:Kt6kUE8a
>760タソ
そうそう!全然OKよ♪
764可愛い奥様:02/12/07 20:57 ID:Iq00gC37
聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥
765可愛い奥様:02/12/07 21:07 ID:JZkNOh4f
>759
冬は申し込んで無いです。が、ありがとう。

>762
打ち込める物が見つかるといいですね。
766可愛い奥様:02/12/09 08:19 ID:1GLYrIXS
恥多き人生を送っている760でつ。
ちょっと嬉しい事を聞いてね。
昨日旦那がなけなしの小遣いからステーキをご馳走してくれました。
いつも一人で頑張っているからって。友達いないってことか??
とっても嬉しかったッす。
やさしい友達?は2chにいるさ。
767可愛い奥様:02/12/09 09:44 ID:INxtFRI1
今度の年賀状は義理だけの人にはもう出すのやめようと思う。
ただでさえ友達いないのに更に人間関係を絞ってみるテスト・・・。
768可愛い奥様:02/12/09 10:10 ID:ecr8oOLN
>760
旦那さんが優しくて羨ましいよ。
私は旦那まで嫌いなのでもうどうしようもないっす。
信じられるのは母親だけ。

>767
今年の年賀状は60枚出す予定。
内、わてくし用の葉書は6枚。
それももう連絡などとってない人たちばかりね。
あとの50枚は旦那のつきあい。会社とか親戚とかね。
769可愛い奥様:02/12/09 10:28 ID:E/oZdVMO
今、暇です〜
誰かいませんか?
770可愛い奥様:02/12/09 10:32 ID:ecr8oOLN
( ´Д`)なにか?
771可愛い奥様:02/12/09 10:34 ID:E/oZdVMO
そちらは、雪降っていますか?
772可愛い奥様:02/12/09 10:37 ID:nU+3WS2I
寒いですね〜。
こっちは雪こぶりになりました。
でも寒いのでガンガンヒーターつけてます。
773可愛い奥様:02/12/09 10:40 ID:E/oZdVMO
こっちは、すごーく寒いけど、雪は降っていないよ。
テレビで見たけど関東が雪が降っているみたいね・・。
774可愛い奥様:02/12/09 10:42 ID:sPoHiFL1
関東、雪降ってます。
雪に弱い私、外の景色も頭の中も真っ白です。
775可愛い奥様:02/12/09 10:46 ID:OEnOT0xb
こっちは雨〜
関東の方たち、ごくろうさま
776可愛い奥様:02/12/09 10:49 ID:E/oZdVMO
九州です。かなり寒いけど雪降っていませんよ。
あ〜あ月曜日だというのに、暇で暇で・・
買い物行かなければいけないけど、寒くて外出したくない・・。
777可愛い奥様:02/12/09 10:50 ID:OEnOT0xb
まだ洗濯物も干してない
雨だからゆっくりでいいか

>776
買い物面倒よね〜。
でも私は行ってきま〜す
近所のおばちゃん連中に会いたくないから早めに行くの
早くないか(w
778可愛い奥様:02/12/09 10:54 ID:E/oZdVMO
今日は、寒いから早めに買い物いっておこう・・。
夕方になると、もっと寒くなりそうだから・・。
779可愛い奥様:02/12/09 10:58 ID:D7vnnAnj
今日は雪で車での見送りができなかったでつ。
良かったような悪かったような...

780可愛い奥様:02/12/09 11:21 ID:ecr8oOLN
買い物について質問。
毎日スーパーに行く人ってどれくらいいるんだろう?
781可愛い奥様:02/12/09 12:09 ID:OEnOT0xb
ただいま〜

今日は知ってる人に会わなかった、よかった、
買い物は3日に一回ぐらいかな
まとめ買いできないものもあるでしょ?
とにかく知ってる人に会いたくない
782可愛い奥様:02/12/09 12:33 ID:aAE9QSzQ
>781
おかいり。
こういう日って特売とかしてない?
783可愛い奥様:02/12/09 13:47 ID:OEnOT0xb
>782
特売なかったね〜
棒茄子出たところはいいけどうちはまだなので
最低限の買い物だけしてきました
というか茄子出るのか?
784可愛い奥様:02/12/09 13:47 ID:Na0p6T90
雪の中、子供を幼稚園に迎えに行こうと完全武装していたら、
子供のお友達のママ(私に友達はいないが、子供にはいる)が、
車を出して一緒に連れて帰ってあげようか、と電話をくれまつた。
すご〜く、ありがたかった。
やっぱ友達って良いもんかもしれない。とりあえず子供には友達
いてよかった気がする。
自分の友達の話ではないのでさげ。
785可愛い奥様:02/12/09 13:48 ID:NUFQswQZ
>780
家族が多いと毎日行くのでは?

うちはまだ旦那と2人なので週1がいいとこです。
786可愛い奥様:02/12/09 14:01 ID:6S5bkU/J
>>780
うちは四人家族ですがスーパーへは週に二回ぐらいかな。
多くても三回。
あと週に一回、生協の宅配を頼んでまつ。
787可愛い奥様:02/12/09 17:07 ID:998p9ZkT
ウチの茄子は来週らすぃ♪
「もう家計が無いよ〜ん(;´д⊂)」って昨日泣きついたら、来週茄子だから
それまで持ちこたえてくれっと哀願されますた。
がんがるっス♪
788可愛い奥様:02/12/09 17:09 ID:QeT9gsA0
土日以外は行く。
気分転換にもなるしね。
789可愛い奥様:02/12/09 19:21 ID:QGM1YiDA
いいなあ〜茄子なんてうちは今年はないかも・・・
私はスポクラに通っていますが、8ヶ月も通っているのに
一人も友達が出来ません。
周りはけっこう和気あいあいとしてるのにな。
昔から友達作るの苦手だったんだよね〜

ここ、初めてきました。
よろしければお仲間に入れてください。
790可愛い奥様:02/12/09 19:22 ID:ZBK5hcn0
>789 やです
791可愛い奥様:02/12/09 19:36 ID:8y4vSR+V
>>790
な、なんで?
792可愛い奥様:02/12/09 19:36 ID:D7vnnAnj
>>785
ええっ....
私は最低でも3日に一度は買物行く私は一体...
旦那と二人なんですが。

793792:02/12/09 19:37 ID:D7vnnAnj
私が二人も...


逝ってきまつ...............................................

794可愛い奥様:02/12/09 19:38 ID:998p9ZkT
>791
だいじょぶですよ。仲良くマターリしませう♪
795院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/09 22:06 ID:sPCL3+0E
>789 スポクラで友達はいらないんじゃ…?
そんなこと言ったら、私もイントラタソ以外の人と
ほとんど話たことないよ。(w
796可愛い奥様:02/12/09 22:21 ID:JtE9UfIf
田舎の一戸建てから都会のマンションに越してきました。
もう最高! 誰ひとり知り合いのいない町!!自由の素ん晴らしさに涙が出そうです。
一人が一番好き。またーりと本読んだりデパートぶらぶらしたり・・・
出きれば旦那も帰ってこなきゃもっとうれしいけど。
でもこんな生活が出来るのも旦那のおかげですね。ありがと。
797可愛い奥様:02/12/09 22:29 ID:SaoCIu5r
今度、越してきた人、素朴っぽくていい人そうなんだけど、会う度に
話が長くてうざい。っていうか、人の話を聞いても飲み込みが悪くて
余計話が長くなるんだよね。しかも余計なコメントまで加わるし。しかも
面白くない&話がループする。
一般的な人にしてみればノーマルな人かもしれないけど、ヒッキー気味の
私にとっては、顔みるたびに逃げ出したい。
798可愛い奥様:02/12/10 00:38 ID:1FW88c9N
>>797
いるいる、そういう人。
私の場合、学生時代の友人です。
電話だと切るタイミングを見つけ難く、尚更たちが悪い。
799可愛い奥様:02/12/10 09:54 ID:zEr3/5LH
>>789
>>795タンと同じでわたすもスポクラでは
お友達できないというか、作りません。
だって、集中して運動したいし・・・
なので、今はダンナたんしかお友達いません。

今日はスポクラおやすみだから、カラッポの
冷蔵庫の中身を補充しに買い物行かなくちゃ!
昨日は雪降りで買い物いけなかったんだもの。
800可愛い奥様:02/12/10 10:14 ID:f5k+Axod
>797
私も同じ〜〜
近所のオバチャンにやたら話の長い人がいて
ゴミ出しの時姿が見えたら即ひっこむ。
その後もういないことを確認してゴミ出しに行く
・・が実はゴミ収集場(コーナー)の向こう側で誰かと話してたりする
そして捕まり延々相手をさせられる。逝ってくれ〜
801可愛い奥様:02/12/10 10:33 ID:AueMKHS2
親友とお互い思ってた友人と突然連絡しなくなったら
向こうからも連絡が無くなった。
なんだかさっぱりした。電話料金が安くなった。
802可愛い奥様:02/12/10 11:49 ID:WuoUtYUH
たった一人の親友に死なれちまった。
もうこの年齢では親友は出来ないだろう。
友達なら何人かいるが、深い付き合いはしたくない。
ショッピングにもコンサートにも行かず、
気がついたら小金が貯まってた。
803可愛い奥様:02/12/10 15:24 ID:GmikP3W1
>802
それでも何とか前向きに楽しく生きてクレ!
親友がずっと見守ってるYO!
804可愛い奥様:02/12/10 16:57 ID:7U33peRT
子供の頃から親の仕事の都合であちこち引っ越してきた。
親友と呼べる友達も何人か出来たけど、結局離れてしまって
何年も会えなくなると年賀状だけのつきあいになっちゃいました。

この歳になって友達作るのって本当に難しいな〜って実感してます。
っていうか友達を作ること自体、面倒になってきたし
そういうお付き合いとかもうっとおしく感じるようになって・・・
いつの間にか一人でいるほうが気楽で楽しくなりました。
子供の幼稚園でママさん同士のお付き合いとか一応あって、
顔を合わせた時は仲良くお話するけどプライベートでの
付き合いとかは一切なし。誘われる事もあるけど、なにかしら
理由をつけて断ってます。

自分でも思うけど私はすごい人間嫌い。
人に会うのが億劫な時が多いし、初対面の人に馴れ馴れしくされる
のも苦手。これって問題ですかね?
805可愛い奥様:02/12/10 18:40 ID:nBSBqtlc
>>804
問題なのかもしれないけど、気持ちは痛いほどわかる。
人との間に自分で許せる頻度とか距離感みたいなのがあって、
その内側に踏み込ませたくもない人がずんずんと入ってくると
嫌悪感というより危機感に近いくらい嫌になる。
806可愛い奥様:02/12/10 18:53 ID:96HFeFij
>804
大人になると「本音と建て前」を使い分けるようになるから、
普通に喋っていてもお互い腹の探り合いみたいになっちゃうことが
ある。
かといって、本音だけの人間も嫌い。本音同士の付き合いっていうのも
苦手。
だから、ほんと、人付き合いが表面的なものだけになっちゃうのよね。
ま、夫婦円満だからいいや。
807可愛い奥様:02/12/10 19:16 ID:jBmudD6q
ひっさしぶりに都会に出てバーゲン漁りをしてきました。
楽しかったァ〜〜
チャ店でモーニングしてお昼はうどん食べておやつにモンブランのケーキセット。
デパート3軒もはしごした。
ひとりじゃないとできないハードペースで歩き回りました。
戦利品はセーター一枚だったけど、一人だから楽しいって事あるよね。
808可愛い奥様:02/12/10 21:52 ID:GmikP3W1
>807
解る〜!
私もたまに丸1日使って買い物三味、ランチやお茶も一人好きなだけマターリ・・・。
すごい贅沢した気になるyo〜。
あんまり楽しく旦那にレポしると、旦那がひがむけどw
809可愛い奥様:02/12/10 21:57 ID:6d3kIIPd
てか、女に友達なんていないと言ってみるテスト。
女にゃ、同士、仲間、同類だけ鴨。
ま、同類が一番仲良かったり悪かったり、濃いい〜罠。
810可愛い奥様:02/12/10 22:05 ID:gKOMTDqM
年賀状の宛名書きがほんの数分で終わってしまいました。
年とるごとに数が減っていくよ。
なんかチョト寂しいかも・・・。
でも毎年お年賀だけの関係だったらいらないしな。
811可愛い奥様:02/12/10 22:06 ID:GmikP3W1
>810
まぁお互いの生死の確認って感じでいいんじゃ?w
812可愛い奥様:02/12/10 22:17 ID:WDEPNTmC
2ちゃんて友達付き合い下手な奴ばっか
813ぶく子:02/12/10 22:22 ID:HCvUfJw9
2chでの煽りに「こいつ友達一人もいないだろ!」っていうのがあるけど、
それはまあ、問題はあるかもしれないけど、悪いことでもないと思う。
とりあえずゲームする相手とかはいたほうがいいかもしれないけど。
サークルとかに顔出しまくったり、なんかそういう会みたいのに入ると
いらん用事ばかり増えてしまうよ。
814可愛い奥様:02/12/10 22:36 ID:E8ePAq2A
一回電話かけると切るのに2時間かかる人がいる。
それが鬱で用事があるのに電話できないでいる。
明日こそはかけないと。。ちゃんと用件だけで切れるかしら。
815可愛い奥様:02/12/10 22:44 ID:rzzJo0/W
>814
明日メアド聞いてみたら?携帯のw
816可愛い奥様:02/12/10 22:55 ID:E8ePAq2A
>>815
ありがと。
でも彼女携帯もパソコンも持ってない人だから電話しか手段がないの。
明日も私の用件言う前に彼女の長話が始まっちゃうんだろうな。
なるべく1時間以内に切り上げるのを目標にがんばるわ。
817可愛い奥様:02/12/10 23:04 ID:rzzJo0/W
>816
じゃFAX!w
818可愛い奥様:02/12/10 23:19 ID:E8ePAq2A
FAXもないのよ。うちもないけどw
819可愛い奥様:02/12/10 23:21 ID:f7a0anUn
>803
ありがd。 一人でいてもサマになるオトナの女を
目指すわ。ここのみんなを見習って。
820可愛い奥様:02/12/10 23:24 ID:MhxsdaUV
>814
それ、わかりまつ。
切りたい雰囲気に持っていっても、次の話に勝手に移行されちゃって・・・
4時間5時間へーき。仕事が忙しいって言ってもダラダラループした話題が続く。
舐められてるっぽいなとは思ってるんだけどね・・・
私専用(SOHOなので)の電話番号にかけて欲しいとお願いしているんだけど
いつもいつも、そっちの番号忘れちゃった、とかいってリビングのほうの
電話にかけてくる。私の電話なら、忙しいときとか、留守電のままに出来るけど
家族に取り次がれるとそうもいかないので激鬱
香具師が長話したいときって、同居人が留守してて寂しいときだけなんだよね
ほんとはゴルア(゚Д゚)な気持ちなのに、NOといえない馬鹿なあたし。
821可愛い奥様:02/12/10 23:44 ID:E8ePAq2A
>>820
ホント、相手に舐められちゃってるんだよね。
私の場合いい暇つぶし&愚痴相手にされてるっていうか。
820さんの相手も手強そう。
仕事中4〜5時間話すなんて誰が見ても非常識だからビシッと断ってもいいかも。
なんて人のこと言えないけど。。
822可愛い奥様:02/12/10 23:51 ID:l/ZWxWhB
友人いないのって、もちろん一人が好きていうのもあるし、
めんどくさがりっていうのもあるけど、
私の場合やっぱり性格悪いと思う。
ほんのちょっとの冗談とかでもムッとしたり、断定的な物言いしてしまったり。
親友にいうのとはやはり違うのに、気が付いたら同じようないい方してたり。
今度から気を付けようと思っても、つい…
823可愛い奥様:02/12/10 23:57 ID:MhxsdaUV
舐めてるとか舐められてるとか考えながら
人付き合いするのやなんだけど、やっぱそう考えちゃうんだよね。
実は一度、その彼女からの延々ループな話題での長電話中に、
とあることで聞き手(私)に対してあんまり失礼だ、と怒ったことがあったのでつが
逆切れされて、ガチャ切りして縁切ったつもりでいた相手なんでつよ。
数年後に、あの時はごめんなさい、ってすごく丁重な侘びがあって
それならまた、ってお付き合いになったのに実際何にも変わってない。

最近もあったでつよ。
納品時間ぎりぎりの仕事がちょうど終わってポケーっとしてるときに
リビング電話に電話。
仕事終わったら旦那とまったりするの楽しみにしてたのよ、と
暗に「切るよ」といってもまったくだめ。
断レナい私が悪いんでつよ。もう、ほんとウンザリなのだ。
家族の寝室にも子機があるからやめて、って言ってるのにこれだから。
電話機の迷惑電話お断り設定しちゃおうかなと思ったら
メッセジがもろ「お断り」なので使えません。
今、波風をたてないような対策を考えてまつ。メンドクサイ(;´Д`)

長文愚痴スマソ
824可愛い奥様:02/12/11 00:02 ID:oMjseigO
ガチャ切りして→ガチャ切りに近い切り方をして に訂正しまつ
825可愛い奥様:02/12/11 00:23 ID:gQbbLsDs
「ゴメン!今いそがしいの!またね!」
「今、来客中なの」
「これから出かけるところなの」
適当な言い訳などいくらでもあると思うんですが・・・?
826可愛い奥様:02/12/11 00:35 ID:oMjseigO
それ言っても30分は引きまつよ>825
やれることは全部やりまちたでつよ
海外旅行からの帰国日前日に
「まだでつか?」ってかかってきたこともありまつよ
んで、翌日改めて長電話とか・・・
そんなに私は好かれてるのか?
それともこいつビョーキか?とすら思ってしまうでつよ

いえ、私があまいんでつよね
・゚・(ノД`)・゚・イヤデツヨ
827可愛い奥様:02/12/11 00:54 ID:O8zZXvp4
ご主人にガツンと言ってもらったらどうですかね。
今度彼女から電話かかってきたら、通話10分めくらいを合図に
ご主人が受話器を取り上げ
「××さん、こうたびたび長電話されるとウチとしても迷惑なんですけど。
家内には家庭に迷惑をかけるような付き合いは制限させますので
あなたも電話をかけてこないでください」とヤクザっぽくスゴんでもらう。
で、後日どこかで遭ったら「ごめんね、主人、前からイヤだったみたいなの」
と言う。通話拒否はあなたの意向ではなくご主人が原因ということにすれば
彼女もあなたを逆恨みすることもないでしょう。
当然、彼女はご主人のいる時間帯には電話をかけることができず
かといって昼間はあなたも仕事中なのでうかつにかけられない。
そこで新たなターゲットを探しあなたとは何となく疎遠に…
という筋書きはどうでしょう?
828可愛い奥様:02/12/11 01:05 ID:oMjseigO
そうでつねー
ヤクザはアレでつが、旦那に支えてもらおうか。
逃げの姿勢で何とかしようと思っているのはイカンでつよね。
腹が立つのは、相手の同居人が帰宅するとア、ジャアネと
さっと切られてしまうところ。
逆をすると、数時間後にかかってくるんでつね
今度電話があった時には、はっきりいえるように準備しまつ。
グチ聞いていただいてドモアリがd


829可愛い奥様:02/12/11 01:08 ID:O8zZXvp4
がむばてください>828
830可愛い奥様:02/12/11 08:38 ID:bqIqJef/
>828
ご友人には失礼だが一種病気かもしれないよ?
なんかで読んだ事あったけど電話依存症。だったけかな?
特定の相手に1日数回かけないと気がすまない。みたいな。
私ならナンバーディスプレイにして相手だったら永遠に出ないけどね。
なんでこんな簡単な事なのに・・・。
それこそ会話がループしてない?
831804:02/12/11 08:47 ID:I1VWCGKu
>>805>>806
遅レススマソ
そうだよね。ここは同じように思ってる人が
いるからチョト安心。
私も夫婦円満だからそれでいいや、と思ってます。
832可愛い奥様:02/12/11 09:22 ID:3BOPzv3n
電話依存症・・・ガクブル
833可愛い奥様:02/12/11 09:29 ID:tkbu6f09
>830
それいいわね。
着信拒否にして「この電話はお受けできません」と言われたところで
付き合いたくない相手だったら構わないと思ったけど
出なきゃいいんだよね。
834可愛い奥様:02/12/11 09:43 ID:bqIqJef/
>833
そうそう
着信拒否なら印象悪いけど(切りたい相手なら印象なんか気にしなくていいと思うが)
ナンバーディスプレイにして出た番号が出たくない相手なら
ずっと留守電にしておけばいいし。

835可愛い奥様:02/12/11 10:10 ID:TFIydQGf
うちもナンバーディスプレイで、家族親戚や出たい人は
着信音を専用にしておいて他は、「着信拒否」は感じ悪いだろうから、
表示されるナンバー見て出たりでなかったり。
わからない番号は常時留守電にしているから、出ないでもメッセージを残す様な
必要な電話だったら「ゴミ捨てに行ってた」とか言って、すぐかけ直してる。
おかげで変なセールス電話も激減。
うちは元々、「投資型のマンション買いませんか」電話対策でしたんだけど
姉妹で一回の電話が2時間の人間が一人いるので、それ対策にもなりました(w。
836可愛い奥様:02/12/11 10:22 ID:3BOPzv3n
でもND高くない?最近は400円になったんだっけ。
ウチも入れてるけど、何でそんなに高いのかと小1時間〜!
837可愛い奥様:02/12/11 10:39 ID:bqIqJef/
>836
工事費もかかるしね。
うちは引越しを境につけたからかからなかったけど。

非通知は基本的に出ないのが常識。
非通知で掛ける奴の真意って?
あふぉかと思うんだけど。>非通知コール
838835:02/12/11 10:45 ID:TFIydQGf
>>837
うちの親とか・・・(w。
中高年だと、自分の家が基本的に非通知設定になってるのを忘れてる人がいる。
最初にそう申し込んだけど、意味がわかってない。
うちはなんとか理解させましたが・・・・。

でも私も会社や、知らない人への問い合わせとかは
最初非通知でかけて、だめだったら表示にしてかけなおしてまつ。
なんか、気持ち悪くて。
839可愛い奥様:02/12/11 10:56 ID:hgF8n8mK
うちも基本的に常時留守電になってまつ。
電話なんてそもそも嫌いなんでつ。
ちゃんとした用事があれば留守電にいれておくだろうから。
もうかれこれ4、5年友人らしい人から電話なんてかかってこないなぁ。

友達なんていらないってずっと思ってきたけど、
この年になると気の合うメル友とかチャッ友とか欲しくなって、
淋しい毎日を送ってまつ。
でもどうやって見つければいいの?
チャットしてても同性とはなかなか仲良くなれないし、
メル友募集しても届くのは男性ばかり。
2ちゃんの仲間(?)はみんな優しいけれど、
それだけじゃ淋しいと思う今日この頃。
みなさんはネッ友っていますか?
どうやって見つければいいのかなぁ。
840可愛い奥様:02/12/11 11:16 ID:TFIydQGf
>>839
私は趣味の話をする場所で仲良くなったネット友?♀がいるよ。

「友達探し」が目的じゃなくて、自分の好きな話をしている所にカキコしてると、
2ちゃんじゃ「捨てアド取ってメールしない?」とは言いにくいけど、
MLだとみんなに流しても個々のメルアドが載るから
やはり合いそうな人からは個人的にメールが来たり、こっちから出したりして、
メインのML以外に個人的にメールしあううちに、メル友になってる。
チャットだとその場だけの話だから、どういう人かわかりにくくない?
ネカマもいるだろうし(w。

遠くの人手もよほど話が合えば続くんだけど、
私の場合近めの人で、この人はいいかなと思ったら、
本渡したりとか、ちょっとの時間でも一度会ってみることにしてる。
それで文面だけとは違う印象もあるし、それが会えば長続きしてる。
その後はお互忙しいし、会っても年に1回がいいとこだけど。
やっぱり、顔や声も浮かばない人とは、バーチャルとまではいわないけど
頻繁にメール交わしても、あまりホッとしないなあ・・・。
841可愛い奥様:02/12/11 11:19 ID:JQ8j0LIi
>839
リアルで友達見つけた方が良いのでは......?
昔のお友達に連絡とってみるとか。
842可愛い奥様:02/12/11 11:23 ID:iAArU/d4
>>839
友達って作ろうと思って作れるもんじゃないよ。
私も一時期さみしくて友達作ろうと頑張った時期が
あるけど、無理して作っても長続きしない。
本当に自分と気の合う友達ってのは作るんじゃなくて
出来るもんだと思うし、ある種の運みたいなものもあるよ。
まあ表面的な関係でもいいなら努力すれば出来るんじゃない?

ちなみに私も電話嫌い。うちはNDじゃないので常に留守電
にしてあり、なんとなく嫌な予感がしたら出ないw
それに留守電にメッセ残さない人は大した用事じゃない
だろうからシカトします。
843839:02/12/11 12:17 ID:hgF8n8mK
みなさん、ありがとう。
みなさんのご意見を参考にして自分なりに考えてみます。
淋しいときは何やっても淋しいですね。
844可愛い奥様:02/12/11 12:22 ID:3BOPzv3n
>843
>淋しいときは何やっても淋しいですね

そうね・・・自分と向き合う時でもあるかも・・・
がんがってっ!
845可愛い奥様:02/12/11 15:13 ID:oMjseigO
828でし>830
それこそ話題ループで申し訳ないが
ナンバディスプレイは導入済みで旦那にも通知済みだけど
他の家族(年配)には、いただいた電話を断るってのが
なかなか通用しないんでつよ

「電話」かどうかわからんけどなにかの依存症ってぽくはありまつ。
寂しいと飲んじゃうの、とか、同居人が出来る前はセックス依存だったし。
書いてるうちに目が覚めてきた。ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ ヤダヤダ
では、逝きまつ・・・
846可愛い奥様:02/12/11 18:08 ID:u2JtJzXA
依存症って、携帯電話ばっか眺めてるような人もそうなんだろな。
電話なんて,かかってこない。まったく。マルチにも誘われたこともない。
皆さん、まだまだ、友達がいるんじゃないいですか?ホントの孤独知ってますか?
でも、友達欲しい。一緒に酒が飲める友達。知り合いでもいいわ。
年賀状書く相手もいないし、誰もあたしなんか知らないんだわ。
こうなったら、子供たくさん作ろうかしら。
847可愛い奥様:02/12/11 18:14 ID:3BOPzv3n
>846
モチベーションは前向きにネ☆
携帯ばっか見てる人居るね。でもあれって最近の若い人wは時計
持たないで携帯で時間見てるんだって。それもあると言う話。
でもチラチラ気にする人に限って、呼び出し音がけたたましい。
気にしなくてもその音だったらどこに居ても気付くだろう!と小1時間!
848可愛い奥様:02/12/11 18:21 ID:j7EZNJwe
私も携帯電話とかああいうオモチャって大好きなんだけど、
いかんせん話す相手がいないからいまだに持ってません。・゚・(ノД`)・゚・。
夫との連絡のためだけに基本料金払うのももったいないしね。
849可愛い奥様:02/12/11 18:55 ID:cNSiHNsc
結婚式がすごく鬱でした。
披露宴に呼ぶ友達がいないんです。
そんなに親しくない人に来てもらった、という感じ。
それも3人だけでした。ダンナのほうはそれなりに
来てるのですごい恥ずかしかったし、ほんと鬱でした。
その3人の友達(?)ともそれっきり・・。
私には皆さんのように、たった1人の親友も
電話したり買い物したり、といった友達もいないんです。
わかりやすくいうと私のお葬式には
親族以外誰も来ない、ということ。
なんかすごく淋しいです。
850可愛い奥様:02/12/11 19:10 ID:eO9VZe/F
>849
ガン( ゚д゚)ガレ
楽しい事って気づきにくいけど身近にあると思うよ
寂しい気持ちは皆持ってると思うし
ただ、そう感じたくないから皆つるんでるだけだと思う
>わかりやすくいうと私のお葬式には親族以外誰も来ない、ということ
そんな悲しい事言わないでよ(´Д⊂グスン

851可愛い奥様:02/12/11 19:14 ID:m3Ir6vIy
友達がいないわけでもないんですが、すっごく仲良しの二人組の+αとか
四人組グループの準メンバーとか、そのへんのポジション。
みんなの行動を気にしたり、情報が入ってこないとおろおろしたり、そんな
ことばっかり気にしているのがふと嫌になってしまった。
別行動すると割り切ってしまえば、それはもうのびのびと気が楽だ。
この先の人生ですごく気の合う人と巡り合えればとても嬉しいが、そうでな
ければ流れを追いかける生活より、まったりした孤独でいい。

葬式は、、、死んだ後のことです、私は気にしないことにします。
852可愛い奥様:02/12/11 19:17 ID:cNSiHNsc
850たん ありがと、ガンガルヨ!
853可愛い奥様:02/12/11 19:26 ID:NLs+MAV9
>849
でも3人来てくれたんでしょ。
私の兄が結婚した時、義姉に来てくれる友人が一人もいないということで
兄は友達を呼んで結婚式をしたかったけど
義姉の強引な反対で結局身内だけの会食になったよー。
ちゃんと披露宴をした849タンはエライ。
854可愛い奥様:02/12/11 19:39 ID:f4j3xi0G
>849タン
私も同じですよー。
友達いないから結婚式しなかったんです。
それなのに新婚旅行に行ったら、うち以外の
新婚10組全員が式の翌日からの旅行組で、毎日
式の話で女の子が固まって盛り上がってるんです。
段々グループに分かれてるし…
もちろん話に入れない私は、日に日に孤立していきました…

普段一人でいると感じない寂しさを感じました。
855可愛い奥様:02/12/11 21:05 ID:3BOPzv3n
>854
あるねぇ、一人だと寂しいかな?って時もあるけど、複数の中で孤立すると
ほんとに孤独!って感じ・・・あれはイヤぽ。
856可愛い奥様:02/12/11 21:25 ID:vVmBq+4Z
アンアンの最新号の“本当の友達ッテナンダロウ?”に惹かれて購入しちゃったよ
ベカームの独占インタブーが載ってて「僕にとっての最高の友達は妻&子供」
って応えてた(本当かわからんが)のを読んでそれまでベカーム嫌いだったけど
何となく好感度があがっちゃったぽ・・w。
857可愛い奥様:02/12/11 21:26 ID:hgF8n8mK
保育園の送迎が嫌でたまらなかった。
お迎えに行っても遊びたくて帰りたがらない子供。
群がる母親群、仲良しグループで固まって、
私は親しい友達を作るつもりもなかったのでひとりで子供を追いかけて
帰ろう帰ろうとしてました。
あーゆーつきあいって大嫌いです。
その子供も今では小1なのでホッとしてます。
やれやれと思ったところで町内会の子供会というのが待ちうけていて、、、
子供がいる限り、そういうお付き合いって絶えないんだわ。イヤぽ。・゚・(ノД`)・゚・
858可愛い奥様:02/12/11 21:52 ID:5/Hz9zG5
>857
それを見越して小梨のわたしって非情・・・。
859可愛い奥様:02/12/11 21:57 ID:LMprSju8
>>857
子ありの母親達の雰囲気って独特だよね。 今パートで、子ありの主婦の
人たちと働いてるけど、なんだかよくわかんないけど、どっちでもいいような
子供に絡んだ世間話をずーと話しこんで、連帯感を作ってる感じ。 私も
ああいう付き合いは苦手だなーって小梨なんだけど思う。
860可愛い奥様:02/12/11 21:59 ID:lhpIgHZ/
延々と立ち話をしながら幼稚園(保育園)バスを待ってるのを
見るたび何ともいえない気持ち。
そんなお付き合い、やろうと思ったら完璧にできそうな気もする
けどw絶対にやりたくない。独りが好き
861可愛い奥様:02/12/11 22:01 ID:oQE4Mv7Z
小梨って幼稚園児の母親に偏見持ちすぎだよ
皆が皆そうじゃないってば。
862可愛い奥様:02/12/11 22:04 ID:vVmBq+4Z
徒歩で楽々行けちゃう園ならつまんない事悩まないで済むんだろうけどねー
863可愛い奥様:02/12/11 22:08 ID:eO9VZe/F
とりあえず近所のお付合いとして
割り切るみたいな感じでよいのでは?>お迎え
でもそれがつらいのかー( >Д<;)
864可愛い奥様:02/12/11 22:12 ID:sY2pa+4L
>>858-859
そうそう、そうなのよね。

>>861
だったらいいなーと思う。
865可愛い奥様:02/12/11 22:16 ID:sY2pa+4L
あ、>>858が非情って意味じゃないくて、私も同じ理由で小梨ってことね。
866可愛い奥様:02/12/11 23:53 ID:HA2c/s/5
>>862
えっ!そんな園にしたら、毎日巨大な井戸端社交場と化してる園に
毎日送迎で二回顔出さなきゃならないし、
余計な顔見知りが増えて、近所のスーパー行くだけでも
面倒くさいアイサツとか何回もしなきゃならないようなことになるよ。
全然ママ仲間に加わってない存在感ゼロの私ですら、ただの顔見知りだけは
膨大に増えてくよ。最悪だよ。
867可愛い奥様:02/12/12 01:20 ID:gmV129sz
幼稚園、バス通園で同じマンションの人がいない所とそれなりに
好みの所を選んで入れたけど、近くや少し離れたマンションのお母様たちが
「寂しいから真ん中あたりで皆であつまりましょう。」と
自分は寝坊だしバス停近いほうが良いからと低調にお断りしたら・・・
皆が家のマンションの下に集まる事になった。
憂鬱な2年間だったな〜。
今はその子も4年生。
私は1人また〜りの時間がいっぱい!w
人と合わせるのが苦手な人にはつらいよね。
それに下手に合わせてリャ、ギクシャクしちゃうし。
868可愛い奥様:02/12/12 03:03 ID:nWXR7VSD
皆さん、趣味の知人や、近所のお付合いはあるようで、羨ましいです。
気がつけば、旦那以外と会話を交わしていない日が幾日。。。

一人が好きだけど、一人は寂しい。
869可愛い奥様:02/12/12 03:15 ID:9tK2XiEE
よし、じゃあ、ここで喋ろう!>>868
870可愛い奥様:02/12/12 03:37 ID:8u9DNVUe
学生時代の友達、成り行きで付き合ってるママ友は一応
いるけど、その人達にとって私は「どーでもいい存在」
なんだろうな〜って思う。

私は心のどこかに、その人にとって一番でありたいっていう
気持ちが強くて、実際にはそんなわけがなくて
気がつくと1人でいるのが楽になったみたい。

でも昔から「誰からも好かれたい」っていう願望が強かったり・・。
よく母が「アンタの性格変わってる、やりにくい!」って
言ってたっけな・・。
871可愛い奥様:02/12/12 11:06 ID:yeqV+Ba/
ここにカキコしてるみんなの気持ち、痛いほどよくわかるよ。
ネットのなかった時代は小さなコミュニティの中で他人と自分を比較して
「どこに行っても自分は異端児だ」と思ってたけれど、
私一人じゃなかったんだと思って安心するとともに、
自分の素直な気持ちが変じゃないし、間違ってもいない、
ひとつの生き方、考え方なのかなと自信が持てるようになりました。

こういう性格だと特に日本で生きるのが大変なんだよね。

引き続きマターリお話ししましょうね...ウルウル

872可愛い奥様:02/12/12 11:56 ID:KsnoYIHY
>870
私も友達いるけど自分がどーでもいい存在のようなきがする。
昔はそんなこと考えてなかったんだけど、最近そう思うように
なってきた。そう思うとこっちから連絡しにくくなってきて
ますます友達と疎遠になってきた。
結婚してから自分の性格などについて改めて考えなおす機会があり
自分の嫌なところに気づいて落ち込んでいます。
それで人付き合いが怖くなってます。
873可愛い奥様:02/12/12 12:13 ID:fROCxANS
>>871
> こういう性格だと特に日本で生きるのが大変なんだよね。
海外だとまだ生き易いのでしょうか?
他の方のことは分かんないけど、私自信は
どこでもやっていけない、くだらない人間のような気がします・・。

でもこのスレのおかげで同じような悩みを持つ人がたくさん
いるんだな、って知って少し安心してます。
874可愛い奥様:02/12/12 12:17 ID:3BxfjVE9
>海外だとまだ生き易いのでしょうか?
互いを干渉しない国民性の国であれば、楽かもね。
アジアは人と人との繋がりを大事にする国が多いと思うから・・・
特に、日本はまだまだ(最近は外国人が多くなってるとはいえ)
単一民族だしね・・・
875可愛い奥様:02/12/12 12:25 ID:0K9EdlwY
気付いたって事はこれから気をつけられるんだし、これからはいい方向に
きっと行くよ!
落ち込む時はどっぷり浸かるのもいいと思う。
けどあまり浸かり過ぎないように、また踏み出してみたらどうかな?
でまたダメだったら、また反省すればいいし!
反省したらした分、その次はもっとよくなるよ!
と、自分にも励ましてみる(;´∀`)
876可愛い奥様:02/12/12 12:25 ID:9PSb5GJF
877可愛い奥様:02/12/12 13:39 ID:S24Qmck0
>海外だと行きやすいのでしょうか?
欧米も(私がいたのはシアトル)ホームパーティ好きな民族なんで
誰かの誕生日、誰かの記念日、なんか理由をつけては集まってた印象。
初対面も旧知の仲の人も一緒に話さなきゃだめよ。
878可愛い奥様:02/12/12 13:40 ID:S24Qmck0
877です。行きやすい→生き易いだね。
879可愛い奥様:02/12/12 14:01 ID:0G2OvcqZ
私も異端というか一匹狼で今までやってきたなあ。 昔から女の子の輪に入れない
キャラっていうか、男友達と話す内容の方が興味があって。 洋服やお化粧、彼氏
の話に興味なかったんでしょうがないというのもあったけど、キャラ的にも男らし
いみたいで。 例えば、友達にショッキングで傷ついたことあったら、女同士だと、その
その話題に触れないようにするのが優しさだと思うけど、私はなんとなくむずがゆくて
あえてその話をギャグにして相手を慰めるっていう方法をとってしまう。。
「それって、男の感覚だよ・・」と男友達に言われたけど、やっぱり、こういうとこの
がさつな感覚が駄目なんだろなって思ってしまう。  
880可愛い奥様:02/12/12 14:15 ID:5na9U+DG
>>877
同意。欧米とかだと逆にフレンドリーじゃない人は
生きにくいと思う。
映画とかでも、引っ込み思案な人がつらい境遇なの
多いでしょ?
話し下手=アフォって思われてしまいます。
881871:02/12/12 15:01 ID:yeqV+Ba/
日本では生きにくい

グループを作り、いつも一緒に行動、みんなと同じだと安心

そういう友達なら欲しいとも思わないから、結局友達作るのが難しくなるんです。
もっとお互いに個性的でいたいから。

ご近所親戚のうわべのおつきあいでうまくつきあえなくても何とも思いません。
確かに人付き合いは上手くはないけれど、それで生きにくいのではないです。

882可愛い奥様:02/12/12 15:33 ID:0K9EdlwY
海外で日本人に触れ合わないなら解らないでも無いけど、大概は日本人同士の、
日本よりもーっと!狭いコミュニティにはまってしまうんだよ。
で、その中で日本よりもっと息苦しい思いをする・・・パターンって少なく
無いみたい。
面白いね・・・。
883可愛い奥様:02/12/12 15:48 ID:eBmM7AAV
>もっとお互いに個性的でいたいから。

( ´,_ゝ`)プッ
人付き合いが下手なのと個性的は全然違う。
884可愛い奥様:02/12/12 15:53 ID:drPOTslP
>欧米とかだと

欧と米は全然違うでよ
( ´,_ゝ`)プッ
885ねこずき:02/12/12 20:07 ID:iGr+jDuF
そういえば、幼稚園時の遠足の写真をみると母親と私の2人で
お弁当食べてるんだよね。
他の人達はグループで食べてるのに。
もしかして、母親もママ友つくるの苦手だったのかも。
886可愛い奥様:02/12/12 20:17 ID:x/+UQYwX
>>885
ああ、家も同じだす。
もう三十数年も前なのに、なぜかそこだけはっきり覚えています。
保育園のなしもぎに行って、母と二人で梨食べてる私の姿。
保育園だったから、幼稚園ほどベタベタした付き合いは少なかったとは思う
けど、いつもと違って、ちょっと気恥ずかしいようなさみしそうな母の表情
覚えてる・・・

それがちょっとだけトラウマになってる私だから、子供の幼稚園では
そうならないように気を付けてたけど、転勤で年度途中で引っ越してすぐ
遠足があって、似たようなことに・・・ぐす。
887ねこずき:02/12/12 20:22 ID:iGr+jDuF
>>886
途中だとやっぱり新しい友達はむずかしいの?
当方、小梨なんでその辺わからないんだけど、
もうグループって出来上がっちゃってるのかな。

888可愛い奥様:02/12/12 20:35 ID:DqvHggib
排他的なグループもあるよね。それだったらダメかも・・・。
はぁ〜ヤダヤダ!
889888:02/12/12 20:47 ID:DqvHggib
ンマー縁起いいわ♪
890可愛い奥様:02/12/12 20:49 ID:x/+UQYwX
>>887
難しいです。特に近所に同じクラスの子が居なかったということもあるけど、
PTAの集まりとかでも役員さん以外は話し掛けてこないし。
891可愛い奥様:02/12/12 20:55 ID:DqvHggib
>890
まじでぇ!?<話し掛けて来ない
話し掛けたらどうなんだろう・・・流されたりするのかな・・・キャー
892ねこずき:02/12/12 21:03 ID:iGr+jDuF
>>890
でも、あと3ヶ月くらいでクラス替えの時期だよ?
自分が世話好きになってみるとか〜
あーわたし何も知らないと思って随分勝手なこと
いってるよね。
893890:02/12/13 08:31 ID:XdycoOOs
あら、ごめん、私の話がつづいていたのね。
もう今は、子供も小学生、親同士の付き合いはみんなしないから、大丈夫でつ。

>>891
こっちから話し掛けると、そのときはさすがに返事してくれるけど、あとの会話
はつづかなかったっす。私ももう面倒なので、あえて深追い(wはしなかったけど。
894可愛い奥様:02/12/13 08:44 ID:VyuDUyra
>893
おはようでつ。
>返事してくれるけど、あとの会話はつづかなかったっす
激しい排他ですなぁ・・・テユーカ失礼ね!
何ていうか、そういう人達って人を人と思わないと言うか・・・コワ
でもそんなのも幼少の話なのね。うん、勇気出たよ。(小梨です)
子作りに前向きになれるかな!
895可愛い奥様:02/12/13 09:04 ID:J3TXopeN
幼稚園、保育園ではその場限りの会話ができれば十分だよ。
それ以上の付き合いが始まると大変だから。
親子セットになるからね〜。
小学校に入れば自分で子は友達作ってくるし。
人付き合いってか、人と合わせるのが苦手な私は無理にその時期(幼稚園期)
グループにいたらすっごいストレス感じた。
今は1人また〜り。
896可愛い奥様:02/12/13 09:14 ID:WZvNNEaz
私たちのトラウマの原因は、
幼稚園の時に歌わされた、
「1年生になった〜ら、友達100人できるかな♪」という歌だと思う。
897可愛い奥様:02/12/13 09:16 ID:kMs8wHs1
娘は今度1年生。友達を100人作れるような人なつっこい性格。
私に自己紹介の仕方や友達の作り方まで伝授してくれる。
898可愛い奥様:02/12/13 09:29 ID:VyuDUyra
>897
いいお嬢さんだねぇ・・・(;´д⊂)
899可愛い奥様:02/12/13 10:56 ID:6uGhytvT
うちは母親が人なっこい性格で、子供心に面倒だったよ。
休みになると何組かの親子で、新宿御苑行ったりプラネタリウム行ったりしてた。
今も相変わらずで、スポクラでも入院先でもすぐ友達ができる。
私には信じられませ〜ん!なんでも、ほどほどがいいです。

900可愛い奥様:02/12/13 11:29 ID:k2Y/Q/zG
一年前に、ケコーンで県外に来て、身近に友達がいません・・・。
最近、エアロビに通い始めました。友達できたらいいなぁ〜と思いつつ。
そこで知り合った奥さんが、やけに親しげに(というか馴れ馴れしく)話かけてきて、
もしや・・と思ったら「なんとかの会」でした。宗教じゃないらしいんだけど。

以前も、騙されて遊びに行ったら、アムウェイだったことがあったなぁ。

学校や職場じゃ、自然と友達で来て、楽しかったけど。
(もちろん彼女たちとのつきあいは、続いてるが・・・)
知らない土地に一人できて、生活してると、友達ができなくて・・・。寂しい(ToT)
今じゃ、時々旦那の出張の時に、実家に帰るのが「最高の楽しみ」になってしまった。
901900:02/12/13 11:31 ID:k2Y/Q/zG
>>900
>自然と友達で来て←友達できて、
すみません。
902可愛い奥様:02/12/13 11:40 ID:VYLpMM5c
>そこで知り合った奥さんが、やけに親しげに(というか馴れ馴れしく)
 話かけてきて、もしや・・と思ったら「なんとかの会」でした。
 宗教じゃないらしいんだけど。

似た経験あり。
「世界主婦連合〜会」でした。
その人は、必死に宗教じゃないと言っていたが、
帰宅後、ネットで調べたら、
統一教会のダミーサークルでした。
即、電話番号変えた。
ほかにも、
「健康〜ウオ−キングサークル」「ハイキングサークル〜」等も注意!
903可愛い奥様:02/12/13 11:52 ID:ZxD58rux
うわ〜 なんかそういう経験しちゃうと人間不信になりそう。
親しげに近づいてくる人には注意しなきゃ!とか思うように
なっちゃったら悲しい・・・
904可愛い奥様:02/12/13 11:55 ID:ZblUevCS
>902
>「健康〜ウオ−キングサークル」「ハイキングサークル〜」等も注意!

マジで?うちの母とか入りかねない。
ほんと悲しいよね。>903
905可愛い奥様:02/12/13 12:06 ID:HeK49+WU
>>895
>幼稚園、保育園ではその場限りの会話ができれば十分だよ。

その場限りの会話もできずにいます。

園行事では誰とも会話せず帰ってくる日も。
せっかく話しかけられても
何を言っていいかわからず、話続かずって感じで。

バス停でも「おはよう」だけで終わり。
他の人は朝からテンション高いです。
906可愛い奥様:02/12/13 12:34 ID:zTff4EBh
>>904

65歳以上ならば心配ないと思う。
907可愛い奥様:02/12/13 12:44 ID:4vkPNEj/
元友達ですっごく人付き合いの下手な友達がいます。
自分を守ろうとするあまり、相手に攻撃的になってしまう
って感じで「そんな事言わなければいいのに」
って事を言ってしまう。
でも攻撃的になる相手は、彼女が心を許している相手で
そうじゃない人には逆に、極端に気を使って疲れてしまってる。

本人曰く
「プライドが高すぎるんだと思うけど、下げることが出来ない」
のと
「昔からほとんど女友達とケンカとかした事なく生きてきたので
何かトラブルが起きることが怖い」
のだそうです。
908可愛い奥様:02/12/13 13:03 ID:WvOSsFG5
>907
お母さんとの関係が気になりまつね、その人・・・。
909907:02/12/13 13:26 ID:4vkPNEj/
>>908
お母さんは教師をやってらっしゃって、厳しかったようです。
教科書通りな生き方をしてきたような感じ・・。
会ったことはないんですけど、自分を曲げない方のようです。
910可愛い奥様:02/12/13 13:33 ID:WvOSsFG5
>909
母親に厳しく躾られ過ぎた人って自分に自信が持てないとか、人と向き合えない
人が多いよね。気をつけよう。
911可愛い奥様:02/12/13 19:20 ID:cAR6UOtb
870、872とか900とか、友達いるんじゃん。。。

自分でひがみって判っているけど、、、
912可愛い奥様:02/12/13 19:28 ID:WvOSsFG5
人のアラ探さないでさ、マターリ面白い事考えよう♪
913院捻花子 ◆INNENiV1dI :02/12/13 20:04 ID:cob4VSvN
>910 ビミョウに当ってるカモ・・・私も気をつけよう。
914可愛い奥様:02/12/13 21:37 ID:3qbAIw2g
>>913
院捻花子 ◆INNENiV1dI さんってあちこちで見かけるコテハンですが…
お友達いないのですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 00:27 ID:r86SfKTl
>>914
私も、気になってた。
私のブクマクしてるほとんどのスレに
院捻さんがいらっしゃいます。
私と似た境遇っぽくは感じ取れないけど・・
916可愛い奥様:02/12/14 01:20 ID:kdOVHrub
スレのブクマクしてるの?
917可愛い奥様:02/12/14 01:22 ID:vXpFwTll
>>911
私は友達いないよ。知り合いだけ。
何年か前に昔友達だった人と飲んで、
あ、ヤッパだめだ・・・と思って以来、誰とも会ってません。
918可愛い奥様:02/12/14 01:53 ID:esEFEdzX
>916
私してるよ〜
919可愛い奥様:02/12/14 01:55 ID:oxTc19+8
いないな。
あたしも。
920マダムキラー ◆xmmRelrSFQ :02/12/14 02:00 ID:3Fdsf+I9
女性は友達すくないのかな?

しかし、この板で僕は放置されっぱなしだね、可愛い奥様達。
921可愛い奥様:02/12/14 12:58 ID:BWdw46m7
スマソ…ブクマクて何でしょ?
922可愛い奥様:02/12/14 13:12 ID:/qhe1LfI
ブックマークことです。お気に入りHPを登録することです。
これをしておくと探さなくてもすぐに自分の生きたいスレッドにとべます。
マジレスしちゃったけど、本当に知らなかったの?基本の基本だと思うが・・・。
あ、自分のPC持ってなくてネットカフェからアクセス中なのかな?
923可愛い奥様:02/12/14 17:08 ID:SSrPYugG
私はホットゾヌ愛用してます。
924可愛い奥様:02/12/14 23:18 ID:tgfJMraS
わたすもゾヌタンです〜
って、今だれもいないのかなあ?
みんなダンナタンとマタ〜リでつか?
925可愛い奥様:02/12/14 23:30 ID:TXLOXPTL
旦那は忘年会旅行。
私は、一人。
926可愛い奥様:02/12/14 23:38 ID:jDXjyr9r
旦那はもう寝ました〜。
お昼寝した私は元気いっぱい(w
927ブックマークを知らんかった奥:02/12/15 01:02 ID:Nfq4BDba
>>922
レス有難う。「お気に入り」登録のことですネ。
馬鹿にせずお答えしてくださって、いと嬉し。
928可愛い奥様:02/12/15 12:16 ID:z8oGpPE1
私も最近ゾヌにしたんですが、うちのなんかのソフトと相性がわるいみたいで
フリーズが多くなって困ってます。機能的にはいいんだけど。

その前にJane Doe使ってたんですが、これは巡回機能がないのでやめ。
でもダウソのスピードは異常に早かったです。
ゾヌ以外で、これいいよっていうブラウザあったら教えてほすぃ・・・。
929可愛い奥様:02/12/15 14:14 ID:Pt9ar57r
うちのゾヌも調子悪い。

以前、もう2チャンはやめる!と決意し、アンインストール。
でも、しばらくしてまたDLしたら、ゾヌを開くと最初の1回だけ、
必ず画面が消えちゃって、再び開くはめに。
(うまく説明できない初心者です…)
930可愛い奥様:02/12/16 12:24 ID:fo9u0oGc
2ちゃんブラウザ使ってる人、案外と多いのですね〜。
私はマカーなので選択肢がなくマカー用。を使ってますが
使いはじめると凄く便利!IEのブラウザを使えない体になりました (w
スレ立て機能はないけど巡回も出来るし、ウィンドウを何個も開かなくて済む!
ブクマクも出来て便利だよ。
931可愛い奥様:02/12/16 13:02 ID:1vMF8T7p
私は内向的な気性なのに非常に愛想が良いのが、
かえって不気味らしくて子蟻になってから友達ができません。
一匹狼母暦4年半です。
932可愛い奥様:02/12/16 13:05 ID:kCVSNfQW
>>931
あはは、似てるわ、私と。
多分どっかぎこちないんでしょうかね。
他ママ達には「何?この人、近寄りたくない」と思われてるかも。
一匹狼母暦6年。
933可愛い奥様:02/12/16 13:10 ID:1vMF8T7p
挨拶までは普通なのに世間話を始められずに
微笑みながらあとじさる姿が不快感を与えてるのは、
分かっていながら改まらない。

職場とかで仲良くなるのは平気なんだけどなー。
934可愛い奥様:02/12/16 13:15 ID:lDfXqTPH
そう。職場では平気なのよね・・。

仕事だと割り切れるというか、職場の人間関係も
仕事のうちと考えられるのよね。
それが、ママ友となるとなんか「プライベート」感プンプンで
「これも子供のための“仕事”!」とは思えないんだな。ナゼか。w
935可愛い奥様:02/12/16 13:15 ID:kCVSNfQW
話すことないしね。
936可愛い奥様:02/12/16 13:17 ID:OauBgJzw
世間話って何話したらいいんだろ。
天気の話?

みんな自分の子供の話を延々とお互いに
言い合って終わり。
誰かが「うちのパパが」って言ったら
なんでか知らないけど
サーっと引いた。
だんなが手伝ってくれる、みたいな話は
ここではタブーみたいだ。
937可愛い奥様:02/12/16 13:28 ID:DjTFp2Aa
見てると、他人の話が多いよね。
あの人がどうした、どこ行った、そこであの人とあの人がいて
こう言ってたけど、本当?みたいな。
別に悪口とか噂話ってわけじゃなくて、
とにかく固有名詞バンバン出して、自分の背後の人間関係を
カードとして使い、相手の反応を見て、相手もそこに絡んでることが
わかれば一安心・・・みたいな会話。
ややこしいけど。とにかく他人の話だけで数時間はイケルかんじ。
938可愛い奥様:02/12/16 13:30 ID:1mdMsjlm
私は取りあえずの挨拶と「子供ちゃん機嫌よく行ってる?」
くらいの会話はするがそれ以上はしない。
我が子のことは話さないし(相手も自分の子の話さえ聞いてくれリャ満足
って感じだし。)聞くことだけくらい。
だから挨拶交わす程度の人しかいないのに・・・
ある日突然、フンッ!ってされたの。1人の人にね。1回目は
見間違え?とか思い次あった時も私は普通にしてた。だらまたフンッ!
(子供が喧嘩した時みたいに、あんなの生まれて初めての経験)
それ以来数回その人と遭遇したが私ももう挨拶などせずにいたら今度は
超ご機嫌で話掛けてきた・・・何だっただろう。と思っているが誰にも話せず
今ここでしゃべらせてもらった。
でもその人がいくら愛想よくしてきてもこちらはあのショックは凄すぎたから
会釈だけかしない。
939可愛い奥様:02/12/16 13:41 ID:fo9u0oGc
>>937,938
他人の話多いねー!
聞こえてくる話は他人の家の話、他人の子供の話、他人の旦那の話。
私なんかきっとカードとして使われているんだろうね。
名前が出て来たのを自分の部屋で聞いた (w

幼稚園じゃないんだから、いきなりフンッ!って絶句。
フンッ!ってやったものの、自分が無視されてびっくりしたのかね(w
それとも丸め込もうという魂胆でもあるのか、オバチャンはわからん。
って私もオバチャンだけどね。
940可愛い奥様:02/12/16 13:58 ID:1vMF8T7p
クスンクスンあたしは下らなくても仲間に入れて欲しいんだよー。
なのに駄目なんだよね。
私と2人でいた顔見知りママが通りの向こうに
プリン頭のジャイママ見つけたてうれしそうな顔した時に
「うわ私ってあの人より付き合いづらいのねー。」
と情けなくなりました。
941可愛い奥様:02/12/16 14:17 ID:GQVkvFH4
最新号のananに「友人は<10人>が最も多い回答」ってあった。
みんなそんなにいるのかなー。すごい…
そういうのってどこまでの関係の人を「友人」とカウントしてるんだろ。
ちょっと羨ましいけど、やっぱりそんなに数はいらないな。
多分付き合いこなしきれない。携帯メールも毎日なんてやってられない。
若干人間嫌いが入ってるかもしれない…


942可愛い奥様:02/12/16 14:28 ID:CtDLqGyV
>>940
まだまだ友達なんて出来るさ!!ガンガレ。
そんなジャイの事なんて気にすんな!!
>>941
私も読んだよ〜。大学生とか多そうじゃない?>10人て答えた人。
学生のころは何もしなくても友達って10人位出来たしなー。
「25歳過ぎたころから親友も友達も同じになる」っていう文章に
ドキっとした。確かに急激に友達減ったから・・・。今はいない。
でも読んでて元気でた。友達がいてもいいかも。
今は行動起こす事かなって。最近ヒキっぽかったので外に出てみよう。
まず、久しぶりにきちんとお化粧してみよう。
ちょっと増えた体重減らしてみよう。
洋服や香水買いに行こうかな?なんてウキウキしてまつ。
943可愛い奥様:02/12/16 14:41 ID:ssFGE92/
ちょっとスレ違いでスマソ。。。
1対1で向き合える友達は何人かいるんだけど、
グループ交際になると必ずといっていいほどハミっちゃいます。
グループの中に一人は私を敵対視する人がいて他の人もいつしか
その人の影響を受けて離れていってしまうって感じです。
ゼイタクだと思うけど、そういう孤独感もつらいです。
今またあるネット仲間に不安を感じているので、
グループに固執せずに離れようと決心したところです。
やっぱり性格に多少欠陥があるんでしょうね。。。
944942:02/12/16 14:50 ID:CtDLqGyV
>>943
私もグループでいると1人浮いたりする事があります。
でも気にしないな〜。もういいやって感じ。
945可愛い奥様:02/12/16 14:53 ID:OauBgJzw
私のことかと思ったよ。
1対1だと普通に会話できたりする。
でも
誰か加わり2人以上になると存在感なしなしの人に。
浮いてる&その場にいるだけの人間になったり。
946可愛い奥様:02/12/16 14:58 ID:h2dEyhGl
私も。要領が悪いんでしょうなぁ。
947可愛い奥様:02/12/16 15:29 ID:OL4bNaM2
私の知り合いで、存在感なしな人います。
友達の個展とかにその子連れてっても、覚えてもらえてないらしく
違う人を別の日に連れていったら
「あ。こないだ来てくれたひと?」って言われてしまう・・。

その子の問題点は、コンプレックスが強いせいか、
普段の自分よりも良く見せようと思うあまり、自分を出せないで
いることだと思う。
話す前からあれこれ考えすぎて話せなくなってしまうというか。
何か変なこと言うぐらいだったら黙ってた方がいい、みたいな
感じで、引っ込んでしまうんだよね・・。

すれ違いでスマソ、ちょっとその子が心配なので良くここ
ロムってるので・・。
もう逝きます。
948可愛い奥様:02/12/16 15:56 ID:WktkM7rt
>947
「その子」は947の知り合いであって、友達ではない訳ですね?
949947:02/12/16 16:20 ID:OL4bNaM2
逝きますと宣言したくせにレス付いたからって戻ってスマソ・・。
>>948
今は知り合いです。前は友達でしたが、一緒にいてあまりにも
つらいことが多かったので離れてしまいました。
でも今でも彼女がどうしてそうなってしまったかが
気になっています。
950可愛い奥様:02/12/16 16:42 ID:GZnS1mJ9
私も集団になるとだめです。
何だか流されちゃって。かといって、
大勢を仕切るのもきらいだし。
というわけで、一人行動が多くなるわけです・・・。
自分のことはどうにか仕切れる。w
951948です:02/12/16 16:57 ID:mrG3A5w+
>>949=947
スマソ。「その子」さんと自分に共通するものがあるので、気になるのです。
一緒にいてあまりにも辛い事ってどんなことなんでしょうか?
952可愛い奥様:02/12/16 17:01 ID:fo9u0oGc
>>943
私の場合とちょっと違うけど、グループ交際の時は
何だか中心になってしまう事が多かった。
敵対視される事もないんだけど、なんというか場の盛り上げ役扱いっていうのかね (w
何故か相談事や肝心な事はいつも知らなかったりする。
底の浅い軽い人間と思われてる、信頼されてないのかな〜と悩んだ事もあった。
私も要領悪いんだろうなぁ。
953947:02/12/16 17:12 ID:OL4bNaM2
>>951
たぶん古い付き合いで、しかもほぼべったりな付き合いだったから
かもしれないんですけど、彼女があまりにも私を粗雑に扱うのが
つらかったのです。

他の人への気遣い分私に気を遣わないというか、彼女のために
何かしてあげたりしてもお礼もなしで、私の当時の彼のことも
バカにしたような事を言ったり
(私は冗談で彼氏の事をこき下ろしたりしてるのをそのまま
受け取ったり)
他にも色々ありますが、何か感情をストレートにぶつけて来すぎて
受け止め損ねるようになったので離れました。

周りの人は「彼女は貴方に甘えてるのだ、心を許しているのだ」と
言ってくれたのですが、もう重くてダメだったので・・。

でも今でも彼女が心配です。
スレ違いなので下げます。
954可愛い奥様:02/12/16 17:13 ID:zrJ+DdJt
私はいわゆるリーダー格に敵対視されてしまう。
今までの例だと、彼女より持ってる資格が少し多いとか、
はたまた同じ出身県でも彼女は郡部出身、私は県庁所在地出身とか、
ほんの少しのことが、引き金になるみたい。(外部から聞かされた)
自分だけ誘われないとか、重箱のすみをつつかれたりとか、いじめに近いな。
なるべく平常心を持って気を使って接してきたけど、疲れた・・・
955可愛い奥様:02/12/16 17:49 ID:fo9u0oGc
>>953
付き合っていて、そんなにしんどいのであれば
離れた方が良かったのかもしれませんね。
「貴女に甘えている。心を許している」と言われても
相手の事はお構いなしに甘えて来るような人は辛そうだな…。
>>954
本当に些細な事ばかりですね (w
「私はこうなのに何であの人だけ ウキー!」って感じなのかな。
リーダー格オバからしたら、954さんはとても恵まれているように見えるどか?
私は見た目より幼く見られるタイプなので、うっかりすると
そういう奴に舐められやすいのです。
956951です:02/12/16 17:55 ID:oxvw+jed
>>953=947
丁寧な長文のレスを有難うございます。貴女はとても優しいかたですね。
自分を大事にしてくれる人を粗末に扱う……私にも当てはまります。
自分の言動を他人がどう受け止めるかに気が回らなかった。
貴女のレスは私にとって良い意味でショックでした。色々考えさせられました。
2CHやってて良かった。ありがとう。
957954:02/12/16 18:11 ID:QIyyrnJH
あっ、私の方もリーダー格の彼女に対して「あなたが苦手」オーラ
知らず知らずのうちに出してたかもしれない。
そういうの、お互い直感的にわかるから。
今チョト反省した。はぁ、大人の付き合いってムズカシイ・・・
958可愛い奥様:02/12/16 18:40 ID:EuN3IoBu
>>956
ま、でも誰しも若い頃にはやっちゃいがちな過ちかも。
キツイこと言い合えれば言い合えるほど仲良し、みたいな勘違い。
でも、友達と長く付き合える人って、そうなってしまっても
自分を失わず、相手と距離が保てる人かも。
親しき仲にも礼儀ありで。それができなかった私は1人ぼっちの30代・・・
959可愛い奥様:02/12/16 19:46 ID:b+SH4I3u
もう女は疲れた
今日から友達0です
960可愛い奥様:02/12/16 20:26 ID:B99Rp3DJ
疲れたら一人になってみればいいし、それが寂しかったらまたがんがってみれ
ばヨイっつー話しじゃダメでつか・・・
961可愛い奥様:02/12/16 20:33 ID:3R8DgUyk
>960
ここのスレを読みながら、自分も全く同じ事を考えております。
962可愛い奥様:02/12/16 22:50 ID:EMt+Lzmj
友達のいない者同士友達になりましょうや。
963可愛い奥様:02/12/17 01:04 ID:qPmblPqA
友達いない=寂しい
と思わずに一人またぁり出来る贅沢を楽しみましょうよ。
ここで色んな話してさっ。w
964可愛い奥様:02/12/17 01:07 ID:qPmblPqA
ごめんなさい!AGEてしまった。
という私はたった一人の親友と呼べた友達を8年前に亡くしてしまってから
は友達と呼べる人はいません。
965947です:02/12/17 01:09 ID:o8DyspM2
>>956
>>956
お役に立ててうれしいです。
大事にしてくれる人を粗末に扱う、きついこと言えるのが
仲の良い証拠、というレスがあてはまるような気がします。
乱暴な口の利ける関係に憧れている感じがしたので・・。
たぶん初めて入社した会社で周りの方がそうだったみたいなので
それの影響なのかもしれないですね。
良い意見が聞けて良かったです。
またロムに戻ります。
966947です
すみません。二度もレス番付けてしまいました(汗