神秘主義的映画のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
81
>>75
自分で引用しておいてなんだが、成る程と思ったのが、聖書って全く無駄の無い、俗に言う”感傷を排した”、
殆ど事実の列挙ばかりを連ねている、異常に密度の濃い筆致なんだよ。いや、さっき読んでて漸く気づいたんだが(藁
で、ブレッソンがそれを目指した、というのを言葉どおり受けとめるとするならば、
その意気込みがあの作品の神話的空気を構築している気がする。
漏れが彼の映画で不条理に感ずる何か不穏な気配、それも聖書タッチに認められるといえば認められる。
クリスチャンは彼の映画をどう見てるんだろう。いないかな?

>>79
「シメオン」、近所のビデオ屋逝ってきたけど、無かった…。
でもビリディアナ見た限りじゃ、ブニュエルは明らかに打倒!教会!って感じですな。
十字架から飛び出すナイフ!乞食達による最後の晩餐!!
これもクリスチャンに感想を聞いてみたいぞ。

ついでにハスミ氏の本「映画狂人語る」とかいうのちょびっと立ち読みしてきた。対談だけど。
漏れが見たところではベルイマンへの直截的な言及はなかったけど、やっぱ頭いいなあ…この人。凄いなあ、と鬱。
この人の頭脳明晰で積極的に打って出る批評態度は、漏れなんかには強烈過ぎるから、
嵌ったら嵌ったで彼の批評性に依拠、或いはそれを基盤とした映画鑑賞しか出来なくなりそうだ。
熱狂的な信者もいれば毛嫌いする映画ファンがいるのも分かる気がする。
でもいいものはいいからなあ…。