神秘主義的映画のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
192165
とりあえずラストまでは、旅行であたりまえのように別行動がとれてしまうような
夫婦の日常の関係が描かれていれば、それで事足りてるんじゃないかとおもうんですけどね。
そういうカットの積み重ねから二人の感情の機微は充分読み取れるし、押さえた表現がラストの
盛り上がりにグッと効いてくるわけなんで。

>>190
>この「旅行」にもネオって必要とお考えですか。

ちょっと意味がわかりませんが、
「旅行」については押さえの効いた写実的な描写とメロドラマ的なテーマ、展開がほんと
絶妙だとおもいますね。初期の「白い船」とかもすきなんですよ。神秘主義とぜんぜん関係ないですが。