FF映画について秋までマターリと語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無シネマさん
>>183
なんだ”くやしかったら”って(笑
つうか、正直あのトレイラーの映像を実写でどこでロケするんだ?
おそらく現在だとあんなセット組んでられないから、やっぱりCG
で風景を作る事になると思う。
で、当然、アクターはブルースクリーンの前で演技してもらうこと
になると思うんだが、そういうCGとアクターの合成で問題になる
のがライティングで、うまくライティングを合わせないと、TVと
かの怪しい合成やアルゴ探検隊のパペットアニメのごとく妙に浮いた
映像になる場合が多い。 そこに、さらに爆発とかが入った日には・・・
FF映画で”ああそうか”って思ったのはキャラクターもCGにする
事で爆発物とかもそのまま環境レンダリングして光を映り込ませれば
いいって点、キャラクターと風景をそのまま溶け込ます事ができるし、衣装もCGで着せる事ができるから今までのアクター別撮りの
替わりにモーションキャプチャシステムつけて演技してもらって
まんま、それをCGキャラに移せば中、遠景の演技がどんな環境でも
再現できる。で、クロースアップはちゃんと実写を使えば問題ない。
断言してもいいけど、たぶんスクウェアはハリウッドにこれを”売る”
会社になると思うよ。