千と千尋の神隠し

このエントリーをはてなブックマークに追加
855名無シネマさん
>>852
自分、成人してます。あなたには理解不能と思いますので
アニメ好きの心理を語る事はしません。
ただ、わかって頂きたい事がひとつ。アニメ好きな人は
自分に大人として欠けているものを他人に指摘されなくても
わかっているって事です。わかっているけど対処出来ないのです。
856855:2001/06/25(月) 04:25
>>852
それと、>>854とか>>851のレスを見て下さい。
もう自分の仲の殆どがアニメな人達です。
あなたの進言が彼等に届くとは思えないでしょ?
まぁ、まともじゃないって事を認める事で収めてください。
857(-_-)カオナシさん:2001/06/25(月) 04:32
自作自演もいいものですよね…。
858852:2001/06/25(月) 04:32
>>855-866
レスどうも。わかりました。今後、アニメな方達を放置するように
します。最後にお願いをひとつさせてください。
映画館では小さな子供達の事を考慮して、なるべく後ろの方の席に
つくようお願いします。あなた方のような大きな大人が前席に座りますと
小さな子供はスクリーンを見る事が出来ないのです。
859名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:35
アニメ板へ逝け、何度も言うようだが
860853:2001/06/25(月) 04:38
>>858>>852
だからぁ、無理な注文ですって(w
さっきも書いたように「大人として欠けている物」がある人達なんです〜
子供達を押しのけてでもいい席につく人達なんです。
私は後ろの方にしますので、もう勘弁してくださいです。
861(-_-)カオナシさん :2001/06/25(月) 04:42
>>859
命令するな!何度も言ってて効果がないのならアンタの
能力がないってことだ!まったく!アンタには常識ってもんが
ないのか!
862とおりすがり:2001/06/25(月) 04:47
むむ? いま上の注意読んだが、劇場用だったらここでもオケなんじゃないか?
いや、例によって例のごとく大人に注意してみたい年頃の厨房が煽ってるだけ
ならべつにどうでもいいが。 と、いうか客層的にこっちの方が正解のような気が。
863(-_-)カオナシさん:2001/06/25(月) 04:50
>>861
やめて下さい。僕はマターリが好きです。。。
864名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:54
予告もう10回も見ちまったよ
865(-_-)カオナシさん:2001/06/25(月) 04:55
間違えました。。。
×>>861
>>862 です
866(-_-)カオナシさん:2001/06/25(月) 05:00
>>865この人頭ふにゃっとしてます。。。