映画板自治スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
乱立や荒らし等の対策。
映画板の不満や要望などについて
映画板住民が住みやすい板になるよう話し合いましょう。
2名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:25
ローカルルールは有るようで無いものだ。
ローカルルールを改正せよ。
3 :2001/08/05(日) 23:27
結局ローカルルールはあまり効果なかったってこと?
改正すれば効果があがるの?
4名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:43
ローカルールの5番目の「映画板」だもの。・・・
・・・映画板であることを考慮してスレッドを立てましょう。
なんて書いてあるけど、実況スレは黙認だし、俳優スレは映画と関係ない
話しばかりしているのに削除されない。
だったらいっそのこと無くした方がスッキリする。
5ローカルルールってつまり、:2001/08/05(日) 23:49
「意味ないじゃん」・・ということだな。
6名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:50
スレのタイトルは映画板に相応しい事を書いて
中身は糞ネタばかり。
7名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:53
アニメも誘導してるが、んなのがあるからアニメ嫌いが騒ぐんだよ。
8名無シネマさん:2001/08/05(日) 23:54
あるある。最近、そういう境界線を見越したスレばっかり立ってる。
9名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:09
age
10名無シネマさん:2001/08/06(月) 23:53
ローカルルールの5を廃止かするか【特撮板】【アニメ板】【海外テレビ板】
【テレビドラマ板】【海外芸能人板】【芸能有名人板】ネタを禁止にせよ。

基準が曖昧だ。
11から揚げ厨房警報:2001/08/07(火) 23:06
から揚げ厨房警報
12名無シネマさん:2001/08/07(火) 23:16
実況被害は明らかに減った。
重複スレも、意図的でないものは減った。
意図的なものが一時的に乱発される現象は、前からあった。
5に関しては、意識してくれる人が意識してくれたらいい。
以上の理由で、今のローカルルールを評価。
今は夏休みで特に荒れる時期。この時期にこの程度なら、まだマシ。
13名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:15
cocoaサーバは 550超えたら 350スレッドに圧縮実施中。。。
だとさ。

スレがますます倉庫に行きやすくなるので、
スレ立てしにくくしてもらった方がいいんじゃないのかな?
現在BBS_THREAD_TATESUGI=128
14名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:21
アニメ板を見てきたよ。

○まず映画板より格段にルール設定が厳しく、きちんと明文化されている。
 (変な屁理屈で違反スレを立てられるようにはなっていない)。
○1作品1スレッドのルールがあるため、
 スレの乱立はおこらない仕組みになっている。
○新スレを立てようとすると下記のような表示が出る。
 「書き込み確認。
  書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。
  公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みは
  控えて下さい」
  そして、「全責任を負うことを承諾して書き込む」という
  確認のクリックでやっとスレが立つ、という仕組みだ。

現状の映画板の場合、アニメ板に比べたらルール無しに等しい。
アニメ板と同じようにルールを改正した方が良いと思う。

みなさんはどう思われますか?
15名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:27
ゲーム板とアニメ板は何度も修羅場くぐってるからなあ。
でも懲りてない奴も多いから
なおのことちゃんとせざるをえないとゆー。
16名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:34
>>14
ローカルルールよりも連続投稿規制(age荒らし抑止)と
スレ立て確認(かちゅーしゃからのスレ立て阻止)の効果なのでは、
と思います。
住人の気質に負う面も大きいのでしょうけど。。。

スレ立て別画面化申請スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991083971
17名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:40
>>16
それも含めて対処した方がいいね。
アニメ板の細分化されたジャンル分けを見てみなよ。
あそこから映画板に流れてきてるんだよ、変なやつだけが。
たまったもんじゃない。
18名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:52
アニメのジャンル分け、下記を参照。

・エロネタは、原則禁止。年齢制限の必要なネタは、厳禁。
 エロネタ      ⇒ 隔離(ハァハァ)スレッド(1作品1個)
 やおい(ホモネタ)   ⇒ 801板(21歳未満禁止)
 エロアニメ      ⇒ エロ漫画小説板(21歳未満禁止) / アダルトアニメ総合スレッド
 エロサイト・画像   ⇒ 半角文字列板(21歳未満禁止)

・以下の話題は、アニメ板の範疇外。それぞれの板へ移動。
 専用板のある作品   ⇒ ガンダム関連(シャア専用板) / エヴァ板 / ゾイド板/CCさくら板 / ポケモン板 / おじゃる丸板
 マンガ・ライトノベル ⇒ 漫画板 / 少年漫画板 / 少女漫画板 / ライトノベル板
 声優         ⇒ 声優板
 アニメ主題歌・BGM   ⇒ アニソン板
 スポンサー・トイ関連 ⇒ おもちゃ板 / 模型板
 コミケ・同人・コスプレ⇒ 同人板 / 同人ノウハウ板 / コスプレ板
 アニメオタク・おたく ⇒ おたく板

これを見てどう思いますか?
19名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:57
ねぇ分割しようよー。一般/作品別にさー、そうすれば万事解決するよー。
劇場用アニメを作品別に分類してもいいからさー。
20名無シネマさん:2001/08/08(水) 20:17
芸能、テレビ、アニメ系の板はあめぞうの頃からの乱立→排除(分割)の繰り返しですね。
理想的なのは板分割でしょうが、できそうな対策から講じていった方がと思います。
21名無シネマさん:2001/08/08(水) 20:20
映画板もアニメ板と同じ仕組みにするのがいいよ。
アニメ板は平和になってるようだし。
(まあ個別スレは凄いことになってるんだろうけど。)
22名無シネマさん:2001/08/08(水) 20:36
行け、と背中を押してくれる人がいれば、
スレ立て別画面化&スレ立て確認の申請を出そうと考え中。

現行のローカルルールを話し合ったスレッドのログ。
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/989/989341674.html
総花的になったのは否めないかも。
23名無シネマさん:2001/08/08(水) 20:38
>>22
行け!行け!行け!
背中押しまくりますよ。
総花って何?
24名無シネマさん:2001/08/08(水) 20:46
>>22
もう1回、ローカルルールを話し合うスレッドを
立てた方が良いのかも知れませんね。
25名無シネマさん:2001/08/08(水) 20:47
スレ立て別画面化&スレ立て確認って効果あるのかな?
>>22
後、俺も分らないです。教えて。総花的。
26名無シネマさん:2001/08/08(水) 21:10
>>25
大辞林@gooより。。。
総花
(2)関係者すべてに利益・恩恵を与えるやり方。多く、否定的な意をこめて用いられる。「―的に予算を配分する」「―式の人事」

別画面化すると、
・新規スレ立てはボタン一つになるので、ここを読み込んだ時の表示部分が少し小さくなります。
・初心者さんが怯んで、安易な教えてスレが減るかもしれません。
27名無シネマさん:2001/08/08(水) 21:53
スレ立て別画面、確認画面賛成
少しでもスレの乱立が減るのならば・・・

でも、思うに映画板は他の板に比べて住人同士で
スレ重複の誘導、削除依頼が遅いようなきがします。
誘導するべきスレにレスが沢山ついてるし
いくらローカルルールを変えても意味なし
この辺改善されないといくら別画面にしても板を分割しても同じだと思う。
住民の意識を変える事も必要かなと思うです。
28名無シネマさん:2001/08/08(水) 22:36
>>27
そうですね。
29名無しさん:2001/08/08(水) 22:41
アイドル別画像&お宝画像、パンチラ、はみ乳、透け乳など
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/aiko/

アイドルおま○こ丸見えの過激芸能スキャンダルサイトです。
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/

美少女★女子校生★アイドル★エッチ画像★無修正
http://www.nakayubi.com/netidol/sweetclub/aki/
Hなお姉さんから潮吹き娘まで盛りだくさん!
http://www.nakayubi.com/netidol/love2body/ai/
女子高生のエッチな課外授業
http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
完全無料!グラビア系、正統派アイドルすっぱだか!
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1720
無修正の丸見え
http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831
アイドル女優の秘密
http://www.anzu.sakura.ne.jp/~love/jp-idol/autorank/rankem.cgi?action=in&id=magic

29
30名無シネマさん:2001/08/08(水) 22:46
↑こういうレス入れる奴を早く叩き出した方がいい。
31名無シネマさん:2001/08/08(水) 23:09
分割案賛成。
映画に関することを全てここで語らなくてもいいぞ。
32名無シネマさん:2001/08/08(水) 23:14
分割は理想論にすぎません。それ以外にできることから考えましょう。

連続投稿規制もやれば自作自演ヴァカやage荒らし対策になると思います。。。
33名無シネマさん:2001/08/08(水) 23:17
音楽だっていろんなジャンルに分割してんだから
映画だって分割したっていいじゃんか。
いろんな趣味の奴が集まりすぎなんだよ。
そういう意味でも分割して倉庫行きを回避したほうが良い。
34名無シネマさん:2001/08/08(水) 23:25
音楽だと明確にジャンルが分けられるけど
映画の場合これはどっち?みたいに微妙なところもあるから
難しいと思う。
35名無シネマさん:2001/08/08(水) 23:28
「邦画」・「洋画」・「劇場アニメ」でよかろう
3622:2001/08/08(水) 23:34
拙速かなとおもいつつ、スレ立て別画面化の申請を出してきました。

分割は転送量増大とかで新板が立ち上げにくい状況ですし、
各人の意見がまとまりにくいので、
実現性に乏しいと割り切った方がいいのでは?
37名無シネマさん:2001/08/08(水) 23:44
>>36
ありがとうです〜
これで少しは乱立が減るといいですね

新板を立ち上げにくい状況らしいんでこれでしばらく様子見ながら
誘導、削除依頼をまめにするしかないのかな
38名無シネマさん:2001/08/09(木) 00:46
>>36
みんなの意見を聞く前にスレ立てたの?
どこ?ここにもリンク貼っといてよ。
39名無シネマさん:2001/08/09(木) 11:12
>>38
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991083971&ls=50
ここだよーちゃんと前のレスにも書いてあるよ。
40名無シネマさん:2001/08/09(木) 11:39
>>19
その案、ずいぶん前から出てるよね。
もし分割するならそれに賛成一票。
41名無シネマさん:2001/08/09(木) 12:27
あげ
42名無シネマさん:2001/08/09(木) 17:11
age
43名無シネマさん:2001/08/09(木) 23:23
age
44名無シネマさん:2001/08/09(木) 23:26
なんで自治スレでカラ揚げすんの?
45名無シネマさん:2001/08/10(金) 06:58
最近荒れてるよね。
46名無シネマさん:2001/08/10(金) 07:53
マシになった方だと思うよ
47名無シネマさん:2001/08/10(金) 13:53
劇場アニメを「禁止」にしようぜ。「分割」じゃダメだよ。

それか「映画板」の中ではなく、「映画板」「アニメ板」「劇場アニメ板」にするとか。
現状の書きこみを見てると、「劇場アニメ板」にしても十分成立すると思うんだが。
結局、劇場アニメを語りたい人々というのは、「映画板」にも「アニメ板」にも
なじめない人々だってことがハッキリしたじゃない。早く独立させてやろうぜ。
48名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:03
アニメ映画を隔離します。
49名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:11
>>47
分割って独立するのと同じじゃないの?
50名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:14
『火垂るの墓』の実況わざとやってんの?
新スレまで立てて、ログ圧縮がキツクなって
毎週のように使えるスレッドがゴミ箱逝きするので
ローカルルールの5を厳しくして、アニメ・芸能人は
排除しないとどうにもならんぞ、この板。
51名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:15
今まで分割反対していたが、やっぱり賛成。
アニヲタのウザさもあるけど、一般・専門分けをして欲しい。
コアなスレが瞬く間に下がっていくのは、
当事者になってようやく辛い事が分かった。
52名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:19
今までの経緯を見ててもね。
アニメを分離しようという意見がどこまで本気なのか疑わしい。
単にこのネタを話題にアニメの話をしたいだけという風に映る。
実際に要望板などでは分割派は大人しくなるから
この推測は結構当たってると思う。
53名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:19
反対の賛成!
54名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:21
>>52
煽り抜きで本気だよ。
55名無シネマさん:2001/08/10(金) 23:39
結局映画板はアニヲタばかりで分割には
反対なようだな・・・。
56名無シネマさん:2001/08/11(土) 00:06
ローカルルールで禁止しても今の削除の体制では、
age続ける限り2週間近くスレは残る。
57名無シネマさん:2001/08/11(土) 00:13
たぶんアニメ分割派(アニメ嫌い)って、ほんの一部だと思うな。
だってアニメ好きの奴らが映画板に集まってるんだもん。
要望板で分割のスレ立てても、賛同が少なく反対が多数レスするだろうな。
58名無シネマさん:2001/08/11(土) 00:58
じゃあ「邦画」「洋画」に分割しましょう。
59名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:11
初めて来たけどなんだここは、どうでもいい映画のスレばっかり上がって、
ゴダールとかキューブリックとかがすぐ落ちていくぞ!
厨房板かここは?
6059:2001/08/11(土) 01:14
今あがってんの、パールハーバー・猿の惑星・蛍・赤影だぞ!
あほかここは?
61名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:16
>>59
アニヲタに侵略されました。
6247:2001/08/11(土) 01:17
>>50
ホントにそう思う。
映画に関係ないイタズラ書きで良いスレが消えるのは我慢ならない。
>>52
なら積極的に要望板にアプローチしましょうよ。
アプローチしやすいように要望板のURLを貼るようにするとかさ、
方法はいろいろあるよ。
>>55
君自身がアニヲタだろ?
決めつけるのはやめてくれ。
>>58
君もアニヲタ?
浅はかな分け方するとあとで迷惑かかるんだよ。
もっとうまく交通整理する方向で考えた方がいいよ。
6359:2001/08/11(土) 01:18
蛍やってた今日が特別ひどいの?
いつもの事?
いつもの事ならもうこない!
64名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:27
>>63
テレビでアニメ映画があると実況スレが立ち、類似スレが乱立する。

夏休みも影響しているのだと思うけど、精神年齢の低い奴が多すぎる。
6547:2001/08/11(土) 01:30
>>64
最近、特にひどい。
6659:2001/08/11(土) 01:32
おそらく、この前のルパンの時は惨憺たるもんだったんだろうな!
かわいそうに。
まあ良質なスレにレスするよ!
ベェンダーススレ探そう!
バイバイ!
67名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:33
>>66
あったけどすぐに倉庫に逝きました。
自分でつくって下さい。
68名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:38
板違いがらみは
いいかげんほっとけば良いんじゃないかと個人的には思うね。
気に入らないなら視なければいいだけだし。
長く2ちゃんにいればなれるよ。

それに「上手な漬け物の漬け方おしえて!」みたいに
あからさまな板違いなら勝手に下がるし。そもそも建たない。

やっぱりこの板に立つスレは、ココに立つべくして建った物が殆どでしょう。
そして、そこの中で盛り上がってるなら、別に目くじら立てるまでもない。

好きなスレが倉庫落ちしたなら、また建てれば良いだけだしさ。
69名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:40
>>59
同感!ほんとに映画板かねここは…。板、別けましょう。
70名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:45
>>68
そうは言ってもアニメと映画は分けんたほうがいいだろ!
7147:2001/08/11(土) 01:49
>>68
あんたって人は…。
大人すぎ。ほとんど枯れ木同然。
7268:2001/08/11(土) 01:54
でも、分割は別にするならしてもいいってかんじ。
73名無シネマさん:2001/08/11(土) 01:59
分けるのはいつになるかわかんないから、
今の板でできる対策を考えよう。

・少し厳しい連続投稿規制で実況とage荒らしと自作自演バカを遮断。
・削除板に倉庫移転依頼スレ立てて、引越しの済んだスレッドはさっさと倉庫に落とす。
74名無シネマさん:2001/08/11(土) 02:08
板違いのスレなら放置するか酷いようなら削除依頼するだろうが、
問題なのは映画に関することを全てここで語るのが悪いと思う。
「本」や「音楽」、「スポーツ」など他の板は細かく分割されているのに
住民が多い「映画」が狭苦しく一つの板で語るから、倉庫行きが早くなったり
趣味(ジャンル)が合わない者同志のいざこざが生じると思う。
75戸田奈津子:2001/08/11(土) 02:33
分割を?
76名無シネマさん:2001/08/11(土) 02:44
↑荒らしがきたぞー
77名無シネマさん:2001/08/11(土) 04:45
アニメ禁止にしたって、
アニヲタは帰るとこあるんだから
問題なし!
78名無シネマさん:2001/08/11(土) 04:54
バルーンは無職・だめ板(ププ
79名無しシネマさん:2001/08/11(土) 05:06
とにかくアニメさえ無くなってくれればとりあえずは良し。
異常だよ、特に宮崎関係。
なぜにいちいち細かくスレを立てるンだ?
一時は3分の2が「千と千尋」関係だった。
これじゃ宮崎アニメ・ファンは常識知らず、と叩かれてもしょうがないだろう。
なのに宮崎を批判する奴は世の中の負け組み、とかいうスレまで出来る始末。
とにかく、劇場アニメ板、宮崎板さえ出来れば少しは平和になるのでは?
80名無シネマさん:2001/08/11(土) 05:24
とにかくアニメっていうのも分かるが、とりあえずここでしっかり
板全体の意思を確認しておいたほうがいいよ。まあ少数意見はしょうがないけど。
ここに来て、不満が募ってきているのは確かなんだし。

俺は、アニメ映画/映画一般/映画専門 の三分割がいいが如何なものか?
81名無シネマさん:2001/08/11(土) 05:36
>>80
分割は今んとこ余程のことがなきゃ無理。
アニメ禁止が一番手っ取り早いと思うが・・・

>>79 劇場アニメ・宮崎ジブリ板新設議論はアニメ板でやれって!
82名無シネマさん:2001/08/11(土) 05:47
>>78
バルーンだろ?おまえ?氏ね。
83名無シネマさん:2001/08/11(土) 05:49
じゃ、ローカルルール5に抵触するものは
禁止という方向で進めていっていいですな?
皆の衆?
84名無シネマさん:2001/08/11(土) 06:27
普通の人が映画だと思ってるものをルール違反にしても
それは無理ってもんだよ。
千と千尋を語りたい人が、映画板とアニメ板、どちらを先に訪れるか。
やっぱり映画板だよ。
迷惑してるのは解っても、常識的なラインを超えてはルールは機能しないよ。
どうしてもというなら分割をメインに話を進めるべき。
85名無シネマさん:2001/08/11(土) 06:34
>>84
最近なんか新板の申請通ったのあるっけ?
早急にナントカしないとならない状況だと思うんだが?
86名無シネマさん:2001/08/11(土) 07:03
とりあえず早く分割しろよウゼー
87名無シネマさん:2001/08/11(土) 07:08
スレ立て待ちが緩ければ、「火垂るの墓」のスレッドが乱立してたんだろうか。。。
スクリプトが春頃のだとdでいたのだろうか。。。

>>85
なりきり板くらい?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=995794459

>>84
正論だけど理想論にすぎないんだよな。。。
少年ジャンプ板の設立要望が頓挫してるの見ると
乱立→隔離の流れで押し切れるようでもないしな。

>>83
それでも立つものは立つ。
依頼が出ても削除人が見るまでの時間に、
それなりに育ってしまったら手が出せない。
スレ立て待ち規制強化でスレッド立てづらくしたり、
連続投稿規制で実況やage荒らしをやりづらくするしかないと思うね。
http://cocoa.2ch.net/movie/SETTING.TXT
88名無シネマさん:2001/08/11(土) 07:18
>>87
分割・新板は無理っぽいね、こりゃ(W
「デブ板」みたいなのが通りそうな気がする、マジで。
89名無シネマさん:2001/08/11(土) 09:20
分割は簡単に出来ないし、時間がかかりそうだな。
アニメに押されて、コアが下がっていくのは忍びない。
倉庫に行ったスレを復活させるために、
どこかに定番スレみたいなのを建てて
そこにリンクはっとくって言うのはどうかな?
あさはかかな?
90名無シネマさん:2001/08/11(土) 09:55
>>89
立てて〜。
分割問題とは別にしてもそういうスレあったら便利だよ。
91名無シネマさん:2001/08/11(土) 13:31
アニメの話題はアニメ板へ
92名無シネマさん:2001/08/11(土) 18:13
アニメでも映画は映画だからな・・・
せめて、一作品一スレを徹底してもらいたい。
93名無シネマさん:2001/08/11(土) 18:15
映画板リンク集スレ、以前あったんだけど
定期あげする人が少ない上にウザイと言われ沈んだんでした。
更新もめんどうだし、そもそもスレ乱立させたり
重複・駄スレ立てる人はリンク集スレの存在など
考えもしないわけで…結局あのスレに意味はあったのだろうか。
94名無シネマさん:2001/08/11(土) 19:04
age!!
95名無シネマさん:2001/08/11(土) 19:17
テルミンすげえええええええええええ良い!!!
最後じーんと来た。
今年の夏はマジテルミンでキマリ!
9695:2001/08/11(土) 19:18
しまった、スレ違い・・・
ごめんなさい、逝って来ます
97名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:00
ID制導入検討しませんか?
98名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:05
>>97
自作自演ができなくなるので却下です。
99名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:41
>>97
>>98みたいな奴が減るからいいんじゃないの?
俺も賛成。
100名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:42
ウォーターボーイズのスレなんとかしてよう
101名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:43
>>99
でもメール欄に何か書けば消えるよ。
102名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:43
>>97
私も賛成です。
103名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:44
>>101
板によってできない所もあるような…
ニュース速報板とか。
104名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:45
>>100
気に入らないなら見なければいい。
それでも我慢できないなら削除依頼しなさい。
105名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:50
>>104
あれって気に入らないってレベルなの、
だったらこの板ってなにしたっていいじゃない。
106名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:51
>>101
それプロテクトが弱いIDだろ?
ニュース速報板のは消せないハズ
それと同じやり方ならいいじゃん。
107名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:54
>>105
同性愛板とかに誘導しても聞かないレベルだよね。
でも削除依頼してるのかな?
108名無シネマさん:2001/08/11(土) 23:58
映画板削除依頼(スレッド専用)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982345571&ls=50
映画板削除依頼(レス専用)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=988641545&ls=50
109名無シネマさん:2001/08/12(日) 00:03
実況の誘導にご協力を
最近また酷くなってきたよ。
夏厨が居着いちゃうよん。
>21時頃にいる有志の方々お願いプリーズ!
110名無シネマさん:2001/08/12(日) 00:19
>>97
それいい。自作自演してる奴ウザいよ。バレてないと
思ってるあたり余計に。
111名無シネマさん:2001/08/12(日) 01:41
専門スレリンク集とりあえず作ろうぜ。
作品と製作者と俳優の三つくらい作ったほうが良いように思うが。
112名無シネマさん:2001/08/12(日) 04:24
>>110
ほっとけ、友達いねーやつなんだから。
113名無シネマさん:2001/08/12(日) 04:54
逆に、自作自演じゃないのに、>>110のように言われる(決めつけられる)と頭に来る。
>>97
ID制導入、マジできぼーーーーーん!!
114名無シネマさん:2001/08/12(日) 05:13
専門スレリンク集スレを作ろうと思います。
何か文面で付け足しておく事はありますか?
115名無シネマさん:2001/08/12(日) 05:31
専門スレって何?
116名無シネマさん:2001/08/12(日) 05:50
ID制導入は反対です。2ちゃんは匿名性が売りなのに、
たかが自作自演を「した」「しない」の為に導入するのは反対です。
それよりも>>83の案に賛成。
117名無シネマさん:2001/08/12(日) 06:02
リンク集は常に上位40スレ以内にいないと初心者の関心をひけないぞ。
現状では空ageの連続で薄いスレになるのではないか?
ローカルルールにリンク貼ってsage進行で維持できるようにしたほうがいいと思う。
その際は質問スレにもリンクきぼ〜ん。

IDは導入するなら強制でないと意味がない。
↓のようなスレッドは減ると思うが、
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=997209683&ls=50
IDバトラースレが立ったり、他スレでの争いが飛び火するかもだ。
118名無シネマさん:2001/08/12(日) 06:46
>>116
>たかが自作自演を「した」「しない」の為に導入するのは反対です。

でもきょうびの映画板って内容の7割ぐらいが
自作自演を「した」「しない」の罵りあい
についてにコメントに費やされてる気がしない?

別にIDで匿名性は失われないでしょ。
119名無シネマさん:2001/08/12(日) 07:16
>>116
>たかが自作自演を「した」「しない」の為に導入するのは反対です。


たかがって…結構重要だと思うけどな。
それに、ニュース速報板なんかは、ID制導入されてから、
荒らし・煽り等が減り、以前と比べてマターリしてる。
最近見に行って、ビックリしたYO。
120名無シネマさん:2001/08/12(日) 07:25
つーか、千と千尋の公開が終ればマッタリするよ。
既に公開直後ほど荒れてないし。

元々、映画板は他の板に比べれば平和な方だよ。
多少の乱立、荒らしは放っておけばいい。
このままでよろし。
121名無シネマさん:2001/08/12(日) 09:36
>>117 そんなこといっても時間かかるのでとりあえず内容薄くなっても良いので
作ります。まずは、作品スレから。

「埋もれさせてはならない貴重なスレ〜作品編〜」でいいかな?
122名無シネマさん:2001/08/12(日) 10:45
スレタイトル:埋もれさせてはならない貴重なスレ〜作品編〜

映画作品スレがdat行きするのを防ぐためのリンク集です。
スレを立てた時、もしくは発見した時、そのスレへのリンクを貼ってください。


#スレッド立てすぎですって言われて立てられなかった・・・
#(糞スレは立ててないよ)
#とりあえず上の文面でスレを作ります・・
123名無シネマさん:2001/08/12(日) 12:02
作品別リンク集はけっこう面倒ですよ。
過去の遺産
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/988/988304658.html
短い命でした。
こんどのスレは映画板住民に定着すればいいですね。がんばって。
124名無シネマさん:2001/08/12(日) 13:31
とりあえず「主婦との出会い」と言う映画好きの青少年にとって害となる広告を消して欲しい。
125名無シネマさん:2001/08/12(日) 13:33
「主婦との出会い」まんせー
126名無シネマさん:2001/08/12(日) 14:29
・同一プロバイダか串で立てた奴がいるので、
1、2日待てばどうにかなるだろう。
それまでメモ帳でリンクをまとめておくか、頭を冷やすかだ。
・それでも立てる気があるならその表題ではリンク集とわかりづらいので、
「〜リンク集(作品別)〜スレッドを立てる前に見てね!」とか、
分かりやすい方がいいのではないだろうか。センスはないが。(藁
127名無シネマさん:2001/08/12(日) 16:46
>>113みたいなのがいるから俺もID制キボーン(藁
128名無シネマさん:2001/08/12(日) 17:11
>>127みたいなのがいるから漏れもID制キボーン(藁藁
129名無シネマさん:2001/08/12(日) 17:15
>>128みたいなのがいるから漏れもID制キボーン(藁藁藁
130名無シネマさん:2001/08/12(日) 23:31
>>127->>129みたいなのがいるから漏れもID制キボーン
131スレタイトルが大きすぎる:2001/08/12(日) 23:34
スレタイトルが大きすぎる
132名無シネマさん:2001/08/13(月) 02:09
キボーン(藁
133名無しさん:2001/08/13(月) 03:14
>>97 >>110
賛成!早く導入しよう!
134名無シネマさん:2001/08/13(月) 03:16
>ID制導入検討しませんか?
却下!
135名無シネマさん:2001/08/13(月) 03:58
ID制導入意味なし
136名無シネマさん:2001/08/13(月) 04:23
ひとり用キャップ使えよ
137名無シネマさん:2001/08/13(月) 04:52
いいんじゃないの?>ID
否定する意味ないし、自作自演なくなるし。
138名無シネマさん:2001/08/13(月) 06:31
>>137
導入しても9割方は隠して書き込むから意味なし。
139てん ◆B0ZEWgF6:2001/08/13(月) 06:50
強制にすれば?
140名無シネマさん:2001/08/13(月) 06:54
>>138
ニュース速報板と同じにすればいい
141名無シネマさん:2001/08/13(月) 07:00
隠せるIDは導入してもらえるだろうが、映画板よりもっと酷い板があるのに
ここだけ速報板と同じのは無理だろうな。
142名無シネマさん:2001/08/13(月) 07:11
>隠せるID
意味無いのになんで導入してんの?他板もID
導入するんなら強制に統一した方がいいな。
143名無シネマさん :2001/08/13(月) 07:20
ここまでのまとめ

*新スレッド作成を別ページにする。→乱立防止。
*強制ID表示導入。→一定時の自作自演防止。
*連続投稿規制。→自作自演、実況の抑止。
*ローカルルール5の強化。
(アニメ・芸能人スレは、内容を問わず削除の対象にする)
→ログ圧縮による優良スレッド救済、削除の基準を明解にする。
144名無シネマさん:2001/08/13(月) 07:27
>>142
実質意味はあまり無いかな。
初心者が知らずに引っかかるくらい。
ただ、強制ID導入への前段階になるかな。
145名無シネマさん :2001/08/13(月) 07:32
*ローカルルール5について
アニメ・芸能人スレは、他板に同スレがある場合は、
スレ立ての時間にかかわらずマルチポストとみなし
削除対象となることにする。
(ひろゆき氏は、いろんな板を廻ることを勧めている)
146名無シネマさん:2001/08/13(月) 07:53
>>143 >>145で進めるというこで
良いかな、皆の衆?
147名無シネマさん:2001/08/13(月) 07:55
いいよ。
148名無シネマさん:2001/08/13(月) 08:02
良くないって。
連続投稿規制までするか?
他のはいいが、それはつらいぞ。
四六時中アクセスできる立場に無い人間だって沢山いるんだぜ?
俺は実況なんかしないが、色んなスレに短時間に顔出すぞ?
大体、一気にまとめようとし過ぎなんだよ。
もっと時間取れよ。お盆で逆にネット環境にいない人間だって
沢山いんだからよ。
こう言うことする事自体に反対はしないが、この板は住人が
多い分、時間もとって反応みなきゃいかんだろ?
大体ローカルルールの時も、提出まで1週間しかなかったじゃないかよ。
149名無シネマさん:2001/08/13(月) 08:14
連続投稿規制はtimecount(集計範囲)/timeclose(書き込みの限度)
の設定次第。timecloseを10くらいにすれば、
age荒らしやコピペ荒らし、煽りが引っかかって
148のような人には問題ないと思うけど。。。
150名無シネマさん:2001/08/13(月) 08:30
朝方だとそれでもひっかかるよ。
151名無シネマさん:2001/08/13(月) 15:14
>>145案は少し無謀に思う。
たとえば、スレを立てた時点ではルール違反だったのに、
しばらくたってアニメ板のスレが倉庫行きになれば、削除依頼は通らなくなる。
どこまでがルール違反なのかが曖昧になってしまうんじゃないかな
152名無シネマさん:2001/08/13(月) 15:20
>>151
アニメ板の本スレのリンクを併記しておけば
倉庫に逝ったとしても特に問題はないのでは?
153名無シネマさん:2001/08/13(月) 15:32
>>152
うーん、それでもルール違反かどうかがよその板に行かないと解らないって
ちょっと変じゃない?
154名無シネマさん:2001/08/13(月) 16:06
>>148
短期間に沢山投稿する人が連続投稿規制にひっかかることにより被る迷惑と
コピペ荒らしがスレ乱立・連続コピペ荒らしにより板全体にかける負担と
どちらが大きいか、ということですね。
これは量として測り様がないからどっちが大きい、と
一口には言えないことだし、困ったなあ。
さて、どっちをとるべきなんでしょうかね。

ところで連続投稿、って何をどの程度まで規制できるものなんでしょうか。
ちょっと調べてくるかあ。
155名無シネマさん:2001/08/13(月) 16:18
>1
アニメと実写を分けて欲しい。
156名無シネマさん:2001/08/13(月) 19:24
>>143
アニメ・芸能人ネタが禁止すべきものであると考える合理的な理由を教えて下さい。

そう言えば特撮映画やアクション映画はどうするのかね。
157名無シネマさん:2001/08/13(月) 19:44
>短期間に沢山投稿する人
実況か自作自演してる奴くらいじゃないの?
>コピペ荒らしがスレ乱立・連続コピペ荒らしにより板全体にかける負担
こっちの方が迷惑

つうことで連続投稿規制して損する人はあまりいないと思われ
158名無シネマさん:2001/08/13(月) 20:04
>アニメと実写を分けて欲しい。
却下!
159名無シネマさん:2001/08/13(月) 22:40
>>158
同意
160名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:07
芸能人スレ禁止ってことはアルパチーノとかの俳優スレも
海外芸能人板に行かないといけないの?
161名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:08
映画に関する話題を全てここで語るから
それだけ倉庫行きが早くなる。
独立してるジャンルはそこで語るべきだ。
162名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:10
>>160
だね。安藤とか真田や萩原スレも芸能有名人板。
163名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:10
おれ
ソネットなのに
昨日ぬれぎぬスレ立て過ぎエラー出たよ。
しかも、3時間くらいに渡って。
164名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:12
>>160
映画について(演技等)語ってればいいんでないの?
ただ、安藤正信スレッドとかで以前に安藤ヲタとアンチが煽り合ったり
して板が荒れてたようだし・・・その辺りが難しいやね。
165名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:24
>>164
中身が糞レスでも題名がまともなスレなら削除されないのが
現在の状況。
俳優スレは俳優板があるのだから、その板で立てるのが筋。
166名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:30
でもさ、海外芸能人板はどっちかというと俳優の演技や映画についてよりは
その俳優の私生活についての話がメインでない?
167名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:37
>>165
映画の話題で充実した若尾文子スレッドとかは良かった。
映画を主な活躍の場にしてる役者については、一概に排除の方向に
もっていかず、映画の話題を中心にするように誘導する姿勢が必要では?
難しいけど。
168名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:39
やっぱ完全にアニメ・俳優スレ禁止は難しいのでは・・・
169名無シネマさん:2001/08/13(月) 23:41
>>166
そうならないように、うまくスレタイトルを工夫して立てるべし。
170名無シネマさん:2001/08/14(火) 00:11
スレ立てる奴の責任もあるね
171名無シネマさん:2001/08/14(火) 00:13
http://cocoa.2ch.net/movie/dat/?M=A
13日22時くらいに圧縮があったのだが、
最も更新の古いスレッドでも最新書き込みは12日19時37分。(藁
重複スレ立てるのはほんとに勘弁して欲しい。

「サボテンブラザーズ」スレ、「マソコなど贅沢は言わない。ただヌードが見たい」スレなどが
今回の圧縮で倉庫逝き。「日本の一番長い日」スレは15日まで持たなかった。。。
172名無シネマさん:2001/08/14(火) 00:50
>芸能人スレ
キャリアが長く、出演作品も多く作品別にスレッドが立てられないものは
容認されるものとする。
(ローカルルールに記載するまでもない、暗黙の了解ルールっちゅうやつかな)
>アニメ映画
禁止反対を言う人は、
『千と千尋』を本スレだけに統一できてから言ってくださいよ!
削除人が頻繁に来ない状況で、3〜4日ごとに圧縮があると
どうにもならんよ…ったく。
173名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:09
使い終わったスレを倉庫移転依頼するスレッド、
削除依頼板に立てたほうがいいようだな。
174名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:19
>>172
>キャリアが長く、出演作品も多く作品別にスレッドが立てられないものは
>容認されるものとする。

どこを境界線にするか基準が曖昧。
175名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:22
>>172
>アニメ映画禁止
「千尋」が乱立するからアニメ禁止ってのはよくわかりません。
千尋が乱立するなら千尋を禁止にすればよいのでは?
176名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:22
>『千と千尋』を本スレだけに統一できてから言ってくださいよ!
>削除人が頻繁に来ない状況で、3〜4日ごとに圧縮があると
>どうにもならんよ…ったく。

禁止しても、削除人が頻繁にこないならば現状と変わらないと思われ。
177名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:23
>>157
おいおい、あんまり居ないからっていいのか?
大体ほんとにあんまり居ないのか?
なんでそんな事が解るんだ?

コピぺ厨房が1人で10〜20のスレ荒らすのと
5人の人間が短期間に投稿するのと比べたら後者の方が
被害大きいだろ?
もちろん、どんな割り合いで厨房がいて、どんな割り合いで
短時間に沢山投稿する人がいるか解らないから、
俺の仮定自体無意味なんだが、そっちの仮定も無意味だって
ことはわかるよな?

多数の人間が集まる以上、多少の譲り合いは必要だと思うが
連続投稿規制はどうか?

注意喚起は必要だろうよ。実況逝ってるスレに、実況板の案内を
しつこい(荒らし、厨房とののしられようとも)位いれるとか。
その注意をする人間より実況が多いなら、それはこの板の住人に
(今の時点では)認められてしまってるって事だろ?
大多数に支持されてるって事だろ?
ローカルルールにあってすらそれなんだから。
鯖に負担かかるから、個人的にはやめて欲しいと思うが
それを強制的な規制をかけるのはなんだかな。

規制かける前に、避難される位動いてみろよ。俺が、ここ以外で常駐する
板ではやってるぞ。
178名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:29
>>177
実況はサーバーに負荷がかかると板が正常に稼動しなくなり、
管理人・板住民に多大な迷惑をかける恐れがあります。
179名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:33
なぁ、『重複スレッドはダメです。』ってローカル・ルールにあるじゃん。
なんで「千尋」が乱立するからアニメ禁止なんてことになるんだ?

アニメ以外の乱立ならOKなのか?
180177:2001/08/14(火) 01:40
>>178
だーかーらー、そんな事はわかってるって言ってるだろ?
181名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:41
>>179
千尋=アニメ
182名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:42
モーニング娘やSMAPが映画に出演したら
「後藤スレ」「加護スレ」「キムタクスレ」「中居スレ」・・・なんて
乱立されて、しかもコアなファンばかりだから糞レスの嵐になると思うぞ。
そんな奴らが来ない為にも、映画板で俳優スレを容認してはいけません。
183177:2001/08/14(火) 01:42
避難される位動いてみろよ→「非難」な
184名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:43
>注意喚起は必要だろうよ。実況逝ってるスレに、実況板の案内を
>しつこい(荒らし、厨房とののしられようとも)位いれるとか。
そういった板では連続投稿規制も導入済みのとこが多いと思います。
常駐板のSETTING.TXTをご覧になってはどうでしょうか?
185177:2001/08/14(火) 01:46
>>184
してないっての。
はぁ〜、俺は厨房扱いか?
186名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:50
俺も連続投稿規制は反対!
187名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:50
質問!

この板では、全く同じ投稿をすると2度目ははじかれるスクリプト
じゃないんですか?それが例え他のスレであっても。
連続コピぺはこれだけでかなり防げるはずですけど・・・
188名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:50

いや、厨房
189177:2001/08/14(火) 01:53
>>188
俺へのレスだよな。

そうか、そういう連中がこのスレに集まってるってことか。
俺は真面目にレスしたつもりなんだがな。
190名無シネマさん:2001/08/14(火) 01:56
>>189
んなレスは放置しましょう。
191名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:03
スレ立て待ちが利いてる現状を考えると
少々使いづらいくらいにしておくのが何もないよりは
マシなのではないか?

連続投稿規制もまたしかり。
192名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:13
>191
そう思う人も居るでしょうね。でも私も反対。
規制をすればするだけ荒れが少なくなる
のは当然だしー。利便性が下がる方が嫌よ。
193名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:15
ねぇねぇ、このスレ数人しか参加してないでしょ..........こそっ
194名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:20
ここの住民って一部の人間以外、あまり自治やローカルルールに関心ないよね。
ローカルルールを話し合った時も一定の時間だけで偏って
そのスレも誰かがageてくるまで沈みっぱなしだったこともあったじゃない?
前に壁紙の投票もあったけど投票率が低かったし・・・。
まあ、ここで語れればどうでもいいってことなのかな?
195名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:24
ローカルルールを立てたいと言う人はそれなりの情熱があるだろうけど、
それに反対しつづけるのって、
単なる反応でしかないから骨が折れるんだよな・・
196名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:26
知らない間に決まってる事がおおいっす。
ロゴもルールも来たらあった、そんな感じで。
知らない間に規制されたらヤなんで言っとく。
スレ立て規制の強化は賛成。それ以外は反対!
一部の人間だけのもんじゃないぞ!!自分達だけに
都合がいいようにするなよ!.....おねがい。
197名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:29
>アニメ・芸能人スレ
削除の基準が曖昧だから、削除人も手を出しにくかったんだろ?
思い切って「禁止」にしてしまえばいいんだよ。

いい加減アニメ板・芸能人板へ帰れよ!
198名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:32
独立してる板があるから、そっちで語るべきだという意見もありだな。
199名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:32
とりあえず、重複スレみっけたら誘導しなよ>規制賛成派
それすらまともにされて無いじゃん。
で、誘導したら削除依頼。
その繰り返しで板の雰囲気が変わるんだよ。
で、味方を増やすと。それからだよ、こういう話は。。
200187:2001/08/14(火) 02:36
誰も私の質問に答えてくれないよう・・・
201名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:37
test
202201:2001/08/14(火) 02:38
>>200
ERROR:2重カキコですか??
って出るよ。
203名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:38
>>187
そうなんだけど、荒らしたいという意思があれば、
あんまり効き目ないよ。
204名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:38
てすとは死にスレでやってくれい
205名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:39
>>200
あまり効果ないみたいね。
206名無シネマさん:2001/08/14(火) 02:39
>>199
漏れはやってるからあんたも誘導してくれ。
207187:2001/08/14(火) 02:40
>>202-203
ありがとう。そうなんですか
208名無シネマさん:2001/08/14(火) 03:05
削除依頼板に引越しの終わったスレッドの倉庫移転依頼スレを立てました。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=997725650

移動の済んだスレッドはさっさと倉庫に送って、
少しでもスレッドを保持できる数を増やしましょう。
209名無シネマさん:2001/08/14(火) 05:59
ebi/curry鯖がこのところ洒落にならん状態が続いてるが、
いつかはcocoa/cheese鯖にも波及するかもって覚悟は必要かもだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997196349&st=453&to=558
210名無シネマさん:2001/08/14(火) 06:12
>>182
>モーニング娘やSMAPが映画に出演したら

モー娘はもう出てたんじゃなかったか?
211名無シネマさん:2001/08/14(火) 06:12
2ちゃん潰れるかもだ。
212名無シネマさん:2001/08/14(火) 07:20
別にいいじゃん。2ちゃんが潰れようと管理人以外関係無いし。
みんなネットの掲示板に命賭けてる(中にはそんな奴いるかもしれんが)
わけじゃないんだし。
213名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:49
>>210
また映画に出たら各個人スレの乱立の恐れがあるな。
214名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:56
ということで俳優とアニメは、すでに板があるので
映画板で語るのは禁止にします。
215名無シネマさん:2001/08/14(火) 16:15
次の荒れる山はタイタニックテレビ放送、
ファイナルファンタジー本公開あたりかねえ。
216名無シネマさん:2001/08/14(火) 21:48
>>214
hageshiku doui!
217名無シネマさん:2001/08/14(火) 22:40
何の根拠も示さない。要するに「禁止」ってのは煽りか。話にならねえ。
218名無シネマさん:2001/08/14(火) 23:23
>>146
OK。いいよ、それで。
219名無シネマさん:2001/08/14(火) 23:30
>>217
214に対して言ってるの?
220名無シネマさん:2001/08/15(水) 00:47
アニメも俳優もスレあってもいいと思う。
迷惑なのは乱立。千と千尋だって一つのスレでやってくれれば
映画板で語ってもいいと思うのだけど。
221名無シネマさん:2001/08/15(水) 01:01
このスレ、レスが夜中に集中し過ぎてるよ。
いくらテレホとはいえ・・・

そんな、一部の人間で決めんなよ!
規制には反対じゃ、ボケェ!!
222名無シネマさん:2001/08/15(水) 01:06
俺は賛成だな>規制
223名無シネマさん:2001/08/15(水) 01:40
>>221
何で反対なの?ただ反対じゃわからないよ。
理由も書かないとただの煽りにしか見えないよ。
224名無シネマさん:2001/08/15(水) 01:54
今のままで充分使いやすいと思うから反対。
荒らしはやらないぞ、いっとくけど。

今ので充分満足してる。
これは理由にならないとか言うなよ。
225名無シネマさん:2001/08/15(水) 02:00
現状でいいに1票。
理由は今のままで便利だから。
226名無シネマさん:2001/08/15(水) 02:03
劇場用作品をすべて締め出すのは反対。

但し、糞アニメ映画しか輩出出来ないジブリ関連の書き込みを一切禁止にして、ひろゆきに頼んで新たに「糞ジブリ隔離板」とか作ってもらうのがいいんじゃない?

とにかく、糞宮崎アニメスレ乱立の現状が無関係なアニメ映画に被害を及ぼしているのは明白。

糞ジブリ、逝ってくれ。
227名無シネマさん:2001/08/15(水) 02:17
そんな簡単に新板が立てば苦労はしねーよ
「千と千尋〜」に関してはとにかくマメに削除してもらう
これしかないね。

それこそバトロワの時もスレの乱立が酷かったけど、結局は荒らし(嵐)過ぎるのを
待った。
いい事とはもちろん言わないけど、色んな奴がいるんだから防ぎようもないよ
ガチガチのルールを決めるのもやだしね(その結果、余計に荒れる場合もある)
228名無シネマさん:2001/08/15(水) 02:27
宮崎アニメ隔離板設立に1票
229            :2001/08/15(水) 02:35
駄スレ乱立を削除依頼で対応するに一票
230名無シネマさん:2001/08/15(水) 03:11
誰か新・削除人に名乗り上げろ!
映画板専用削除人がいてもいいと思う!
231名無シネマさん:2001/08/15(水) 03:14
逆に削除依頼スレッドを独立板の中じゃなくて映画板内に常駐
させればいいと思う。
232名無シネマさん:2001/08/15(水) 04:06
>>231
おそらく荒らされて一瞬で終わり
233名無シネマさん:2001/08/15(水) 04:09
アニメ・俳優禁止でいいと思う。
去年くらいは、まだこんなに
アニヲタは侵攻してこなかったよ。
『ラピュタ』(実況乱立)〜『エヴァ』(age荒らし)
〜『カリ城』(数日スレ建てが出来なかった)
〜『千と千尋』の乱立(スレ総age荒らしにあって→圧縮被害)
〜『火垂る』の実況乱立って懲りないんだからさ。

アニメ板じゃやれない理由なんてないでしょ?
234名無シネマさん:2001/08/15(水) 04:13
安藤政信って俳優のスレッドの乱立何とかしろ。
235名無シネマさん:2001/08/15(水) 04:17
>>233
何度もいうけどアニメだから荒れたんじゃない。
有名だから荒れたの。
バトロワ、ハンニバル、パールハーバーとかと同列。
夏休みで、2ch全体に荒らしが多くて
削除がおっついてない現状なのだから、少し我慢が必要。
236名無シネマさん:2001/08/15(水) 04:23
削除依頼をマメに出す奴って5人もいない状況なのに。。。。

>>230
出世魚のように
復帰人→レス削除人→移動できる削除人→スレッド削除できる削除人
→スレッドストップ、倉庫送り等なんでもできる削除人
という長い道のりを経なければならんので、ここ専属のを育てるのは難しいです。
それに個人攻撃の対象になるからめんどそうだし。。。。

>>231
いろんな思惑がからんできてうまくいかないと思います。
237名無シネマさん:2001/08/15(水) 04:31
>>235
んじゃ、『千と千尋』・ジブリ関連にレス付けてる奴らも
「少し我慢」してアニメ板逝けよ。
238名無シネマさん:2001/08/15(水) 04:39
規制厨うざい!お前らがでてけ!
今のままで十分だ。
規制反対!!
239名無シネマさん:2001/08/15(水) 05:14
↑こんな奴がいるから規制に賛成せざるを得ない
240名無シネマさん:2001/08/15(水) 05:29
>>237
本スレと乱立スレの区別ぐらいつけろよ。
まあ、乱立する駄スレにレスする奴は確かに「逝け」だけど
241名無シネマさん:2001/08/15(水) 05:34
>>233
「カリオストロの城」前後のスレ立てできなかった件は、
スクリプト変更に伴うスレ立て設定の更新が終わってなかったため。
おかげでジブリ映画の実況厨がニュース速報板に流れたからよかったのかな?

>>238
規制厨呼ばわりするのは構わないが、
住人が申請して通ったものなんて
キャストアウェイ乱立の頃の串規制と、
ローカルルールぐらいだけどな。

現行で十分っつっても、
保持できるスレッドの限度が
500(6月頃)→400(7月中旬〜)→350(8月上旬〜)と
徐々にに減らされてるから、
なにか方法考えといた方がいいのでは、と俺は思うがね。
242名無シネマさん:2001/08/15(水) 06:06
>>240
本スレつうても
アニメ板に同既スレはあるじゃん、ちなみに『火垂るの墓』も。
こっちの方が伸びがいいって、単なるチャット状態なだけ。
映画板荒らさないでくれよ。んしんちゃん劇場版』もアニメ板にスレあるぞ!?
243名無シネマさん:2001/08/15(水) 06:54
ということで俳優とアニメは、すでに板があるので
映画板で語るのは禁止にします。
244名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:02
宮崎アニメ・痔ブリアニメはすべて削除しようぜ!
245名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:09
・以下の話題は、アニメ板の範疇外。それぞれの板へ移動。
  専用板のある作品  ⇒  ガンダム関連(シャア専用板) / エヴァ板 / ゾイド板
 CCさくら板 / ポケモン板 / おじゃる丸板
  マンガ・ライトノベル  ⇒  漫画板 / 少年漫画板 / 少女漫画板 / ライトノベル板
  声優  ⇒  声優板
  アニメ主題歌・BGM  ⇒  アニソン板
  スポンサー・トイ関連  ⇒  おもちゃ板 / 模型板
  コミケ・同人・コスプレ  ⇒  同人板 / 同人ノウハウ板 / コスプレ板
  アニメオタク・おたく  ⇒  おたく板

↑アニメ板のローカルルールより。
映画板のルール5もこれくらいにした方がいいぞ!
246名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:20
>>245
明らかに失敗例じゃん、これ。
初めての人が見たら引きまくるよ、こんなの。
極端なオタクしか来ない板にしたいのなら話は別だけど
247名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:22
>>246
そかぁ? アニメ板荒れてないぞ。
248名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:22
>>245
おい・・そんなに分類するほどココにはアニヲタだらけなのか?
かんべんしてくれや。
249名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:26
映画はアニメと俳優だけ隔離だろ?
それでいいんじゃない?
映画に関する事を全部ここだけでやってたから
倉庫行きが早くなったりしてたからね。
そろそろ交通整理も必要だな。
250名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:30
>>248 例として。

・以下の話題は、映画板の範疇外。それぞれの板へ移動。
 内容を問わず削除の対象となります。
 専用板のある作品 ⇒ アニメ板/特撮板/有名芸能人板/海外芸能人板

てな具合。
251名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:32
>>248
よく読めよ。
252名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:34
>>250
それが適用されたら「スターウォーズ」は特撮板かぁ・・・・・。
253名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:37
>>252
特撮板に『SW』スレは無かったはず?
あ、もしかして屁理屈煽りにマジレスしてる、私?
254名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:37
ほんのワンシーンだけ特撮があったら
特撮板で語るのかな?
255名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:43
仮にアニメと芸能人の隔離はなんとなくわかるが
特撮板で語る映画の基準がわからないな。
256名無シネマさん:2001/08/15(水) 07:45
>>254
それもいいかもね(w
とにかく、今の状況に古参とか
マジレス議論している人たちがどんどん抜けていっちゃってるからね。
257名無シネマさん:2001/08/15(水) 08:36
前のローカルルール制定時よりますます惨くなってるとは思うけど、
慣れた。今は自分の見たいスレしか見てない。
dat落ちしたらしょうがねぇな、程度。
規制厨消えろ、とか勝手に決めるな、とか言ってるやつは前からいた。
昼間でも自治スレ定期あげしてる人いるのにスレを見もせずに
後から文句言うやつはいつまでも消えない。放置するしかない。

とりあえず、ローカルルールは厳しくすればいいと思う。
ルール読まない人はルールをどう改定しようが読まずにスレ乱立させるんだろうし、
そっちは放置して、つまり削除人が削除しやすくなればいい。
スレ立て画面を別にするのもいい。
現状で困ってない人はルール改定しても困らないだろう。
258名無シネマさん:2001/08/15(水) 09:26
>>256-257
春よりも人が増えたからね。
相対的に大人(精神年齢がね)が減ったのかもしれない。
漏れは古参の端くれだが、良心的なレス返してくれた
固定ハンの人たちも、なかなか見かけなくなったな。。。

ゴジラとかガメラとか仮面ライダーなんかは、
なるべく特撮板でお願いしたいような気がするけど、
あちらはあちらで、大変そうな感じだね。

ローカルルールは実質的には削除の範囲を広げるくらいでしかないので
・スレ立て待ちは128だが日に50個くらいスレが立つ
・一日で平気で300位以上落ちる。
・スレッド保持数350
という状態では、厳しくしても削除は追いつかんだろうね。
やらないよりはマシだけどさ。
259名無シネマさん:2001/08/15(水) 10:20
仮面ライダーあたりの話題は特撮板の方が盛り上がって楽しいんだがなあ。
dat落ちするのもゆっくりだし。映画ファンも特撮板に来なよ。
テレビシリーズは複線多いから、公式サイトと特撮板のスレ読まないと
着いていけないかもしれんぞ(それはそれで映画としては問題ありそうだ)
260名無シネマさん:2001/08/15(水) 10:55
というか、仮面ライダーの話題なんて映画板で盛り上がった事あったっけ?
261名無シネマさん:2001/08/15(水) 11:22
>>260
今仮面ライダーアギトスレが立ってます
262名無シネマさん:2001/08/15(水) 11:46
>>261
あ、ほんとだ、ありがとね。
まぁ、これはそんなに問題にしなくてもいいと思うけど。
規模も小さいし、とくに誰かが迷惑こうむってるって感じでもないしね。

しかし・・・怪獣とかヒーローとかってタイトル言われても映画なのかどうかよく分からんなぁ。
興味がない人にとっては。
263名無シネマさん:2001/08/15(水) 12:09
とりあえず、重複、実況、あからさまに板違いのスレ、こういうスレがっ立たら
逐一注意していくのが今出来る一番有効な手段じゃないかな。
でも注意の仕方が悪い(煽りになってる)と状況が悪化する事も多々あるので、
決まった文面を提案しそれを粛々とコピペしていくのはどうでしょう?
264名無シネマさん:2001/08/15(水) 12:51
>>263
それがいちばんいいと思うんだけど現状だと
その注意する人よりも注意される人のほうが多いから
追いつかないのでは?
がいしゅつですって誘導してもすぐにレスついてるスレいっぱいあるし
最近だとたとえばここ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=997663384
2で誘導しているのにもかかわらず無視。
注意したってこれだもの・・・いい加減うんざり。
265名無シネマさん:2001/08/15(水) 12:55
でも、「映画館について」っていうスレタイトルでは人気も出んわなぁ
266名無シネマさん:2001/08/15(水) 12:56
>>262
スレッドを乱立させない限り、映画板でもアリだとは思うのですが、
ウルトラマンコスモスのスレッドのように特撮板の中でないと通じない名前で
住人さんがスレッド立てるのもどうかと。(藁

>>263
ローカルルールをコピペして荒らすバカがいたので、
定型文ってのはマズイかもだ。
誘導すると居直る人ってどうにかならんものかねえ。
267名無シネマさん:2001/08/15(水) 13:00
>>245
アニメ板のローカルルールを持ち出せば相手を黙らせることが出来るとでも思ってるんだろうが、良く読んでみたらどうかね。
メディアが違うことによる誘導はマンガ・ライトノベル・玩具あたりだが、実際のところ原作付きアニメもアニメ板ではちゃんとスレッドが立っている。
トランスフォーマーなどゾイド同様に玩具が元になっているが、これもスレッドが存在する。

『アニメだから映画板でやるな』というのとは全然違っているわけだ。
268名無シネマさん:2001/08/15(水) 13:03
>>264
>その注意する人よりも注意される人のほうが多いから
>追いつかないのでは?

アニメ映画系スレでしつこく嫌がらせめいたレスをする奴はいるんだけどね(苦笑)
269名無シネマさん:2001/08/15(水) 13:13
仮面ライダーはスレが一つだけだからいいでしょ。映画版の
公開も近いし。

しかし、また千尋スレ立てたバカが現れた…。
270名無シネマさん:2001/08/15(水) 13:16
やめてほしいなあ。
千と千尋大好きだからやめてほしい。
思い出したように上げ荒らしする人がいるよねえ。
アニメ板に行ってもいいと思う。
271名無シネマさん:2001/08/15(水) 13:44
上げ荒らしはむしろアンチアニメ厨房かもしれんぞ。
スレ立てはアホなファンの可能性が高いけど。
272名無シネマさん:2001/08/15(水) 14:15
>>271
その意見よく見るんだけど、メリット全然ないでしょ アンチアニメ厨房が上げ荒らししても
君がアニメ厨房じゃないかって穿っているのはオレだけかな
273名無シネマさん:2001/08/15(水) 14:22
犯人探しはこのスレでは意味ないよ。
結局、憶測の域を出ないわけだし。
ドロ沼に入る前にやめとこ。
274名無シネマさん:2001/08/15(水) 14:24
どっち側であれage荒らしを封じ込めるには
連続投稿規制を実施するしかないわけで。。。
275名無シネマさん:2001/08/15(水) 14:28
>>274
その通り!
276272:2001/08/15(水) 14:31
>>274
うーん… 異議は無い
277名無シネマさん:2001/08/15(水) 16:46
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=996592706&ls=50
◇韓◆国◇映◆画◇総◆合◇

自作自演か、そうでなくても書き込んでるのは2人か3人か…
どうして同じような趣旨のスレが既にあるのに、わざわざ別に
スレを立ててレスを分散させるんだろう。
278名無シネマさん:2001/08/15(水) 17:22
>>277
そう思ったら誘導&スレッド削除依頼なんじゃないでしょうか。
279名無シネマさん:2001/08/15(水) 17:27
一度誘導書きこみをしたらあおらず触らず書きこまずサックリと
削除依頼板の映画板スレ削除依頼スレに
「重複スレなので削除してください」って書きこんでおけばいいんでないかな。
削除人も毎日見ているわけじゃなし、削除に来るまで時間かかるし、
もし削除されなくても煽ったりせず後は放置して下がるのを待つしか。
280名無シネマさん:2001/08/15(水) 18:43
とりあえずは「乱立・駄スレ系」は速やかに削除依頼かな

で、後は正直に言うとたいして無いんだよなあ…(それこそアクセス制限でも導入できれば別だが)

ところで実況スレって今でも立ったりしますか?
281名無シネマさん:2001/08/15(水) 19:02
うん、だから映画板の幅を狭めるかどうか
デ・ニーロスレや、千と千尋スレを板違いとみなすかどうかという問題になって来るんだよね。

おいらは、俳優で語り合うスレがなくなるのはちと寂しい。
映画板でもデ・ニーロやジャッキー・チェンのスレは伝統的にずっとあったからね。
とはいっても、アニメ分離の困難さを考えるとこれを切るしかないかなぁとも思う。
板の関係上、俳優スレの分離は結構スムーズに行くと思うし。
282277:2001/08/15(水) 19:07
書き込みの周期から見て倉庫送りにならないように上げてる人がいる
みたいなんだけど、上がった直後にいくつかレスが付いてすぐ沈んでる
みたいだし…同じような趣旨のスレが既にある事を知らないのかと思って
30にリンク張っといたら、今日来たらまた上がってたみたいなんで。
283名無シネマさん:2001/08/15(水) 19:08
>>280
金曜〜日曜には立つ。
今週金曜はジュラシックパーク、土曜は沈黙の要塞なんで、
どっちも1000レスつくんじゃないかな?
jbbsへの誘導も>>209でリンクしてるの夜勤さんの嘆き見てると
一概にどうなのかな、と思ったり。

>>281
海外芸能人板への誘導はすんなりいきそうだけど、
日本人の方が難しいよね。。。
284名無シネマさん:2001/08/15(水) 19:40
>>281
前のローカル・ルールでも最後まで決まらず今日に至るのがソレ。
まあ、無理に決めるべきではないのかもしれない。
なんであれ不服に思う人は出るだろうし。
とりあえず乱立云々に関しては、多くの住人が困っている共通性があるからいいけど。
なんだかその辺りはルールで制定しても有効機能してくれないような気がするんですよ
285名無シネマさん:2001/08/15(水) 20:54
からあげくん
286名無シネマさん:2001/08/15(水) 21:03
「俳優スレ」の分離には反対です。
中には映画でスレ立ててるものより、ずっと質が高くて面白いスレもあります。
ちなみに私は「俳優スレ」の1ではありません、念のため。
単なるスレのジャンルやタイトルではなく、内容で分離してしていった方がいいのでは?
287名無シネマさん:2001/08/15(水) 21:27
>>286
うん、俳優スレは映画板の基盤になってきたスレだから
反発があるのは当然だと思う。
でもルール作成には、映画の知識が全くない削除人でも
簡単に作業できるような明確なルールが必要なんだよ。
細かく内容に踏み込むと、削除人が判断しかねてルールが機能しない事が考えられるけど。
288名無シネマさん:2001/08/15(水) 22:11
では、明確なルールを決めましょう。
でも分離の対象が、なぜ俳優スレなのか、という点はもっと話し合いが必要だと思います。
289名無シネマさん:2001/08/15(水) 22:14
だからさ、いつまでも映画以外の話題で引っ張り続ける俳優スレを何とかしたいんよ。
今のトコ、黙認状態なんだろうけどこれ認めてると
第二芸能人板にされかれないよ。
290名無シネマさん:2001/08/15(水) 22:17
ジブリヲタの出入りを一切禁止にしてもらえませんかねぇ・・・
291名無シネマさん:2001/08/15(水) 22:38
個人的な希望で、〜〜〜な映画みたいな気が付いたら映画のタイトルだけが
つらつらと無味乾燥に上がるだけみたいなスレが好きじゃない。というかいらない。
俺は〜〜〜な映画スレは基本的には否定しないだけどそういうスレって性質上、あがりやすく
結果的に作品単体のスレが下がりやすくなると思う。

これを解決するには映画一般と作品別に分割するのがいいと思うんだけど、今の2chじゃ何か無理っぽいな。
292名無シネマさん:2001/08/15(水) 22:39
>>288
なぜ俳優スレが板違いの対象候補なのか。
映画板以外にも会話できる場所がある、重複の要素が強いスレだから。
そして映画板のダイエットを考える際に、かなりの効果が期待できるスレだから。

もちろん、ダイエットしなくてもいいじゃんという意見もあると思うんだけど、
おそらくこの先も人は増え続けるだろうし、
もしダイエットするならばどこを削ったらいいんだろうということは
話し合っておいて損はないと思う。
293名無シネマさん:2001/08/15(水) 22:58
>>291
あの手のスレはどうしてもタイトル羅列になっちゃうね。
なぜコメントを入れないのかも未だによく解らないんだけど。
もう一つ解らないのは、泣いた映画だけはなぜみんなコメント入れるのか
謎が多い・・・
294名無シネマさん:2001/08/15(水) 23:01
あんまスレと関係ないけど。

>おそらくこの先も人は増え続けるだろうし
ほんとにそうのなのかな?俺も最近まで板の住人て流動してると思ってたけど、
意外と全体で見ても人の増減の流れって少ないんじゃないかな最近の2ちゃんは。
何の意図もないけどふとそう思った。もちろん根拠なし。

自治と関係ないからsage
295名無シネマさん:2001/08/15(水) 23:10
俳優スレなくなった途端に、閑古鳥鳴いて寂しくなったりして、、、、。
296名無シネマさん:2001/08/15(水) 23:14
>>295
なるかもしれないし、ならないかもしれない
297名無シネマさん:2001/08/15(水) 23:19
既存の板があるネタの移動に賛成です。
298名無シネマさん:2001/08/15(水) 23:33
>>294
月にいくつスレが出来てるのか、ざっと調べてみたんだけど、
去年の冬頃で月に1200スレのペース
GW頃だとになると月に1500スレ
最近1ヶ月になると2200スレ
まぁ今月は夏休みというのもあるんだろうけど
地味ーに、地味ーに増えてはいってるんだと思うよ。
299名無シネマさん:2001/08/15(水) 23:43
>297
ネタ禁止の板には来たくないよ
まー確かにあんまり面白くないけどさ
30012:2001/08/15(水) 23:45
「名台詞を集めるスレ」みたいなの
どこにありますか?教えてください。
301名無シネマさん:2001/08/15(水) 23:55
映画板って誘導しても聞いてくれない人が多いです。
なんか誘導してるこっちがヴァカみたいで・・・
規制強化には賛成です。

>>300
ここじゃなくって質問スレでききなされ〜〜
302名無シネマさん:2001/08/16(木) 00:02
ゴメン、せっかく探したから貼らして。

両方とも過去ログです。現役のスレもあったけどレス10個しかついてなかった。
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/979/979914820.html
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/983/983898719.html
303名無シネマさん:2001/08/16(木) 00:11
全体的に「既出?まぁいいじゃん、こっちでも別に」という雰囲気はあるね。
スレの寿命が短いから、自然とそうなってしまうのかな。
304名無シネマさん:2001/08/16(木) 00:30
>>303
こうして重複スレが増えてゆくから
スレ寿命も短くなっちゃうんだよね。
1スレ1作品の徹底はさせるべき。
305名無シネマさん:2001/08/16(木) 01:20
今のままでいいじゃん。
規制には反対。
306名無シネマさん:2001/08/16(木) 01:38
理由もなく反対してる人は
ただの煽りと認定します。
307名無シネマさん:2001/08/16(木) 01:46
っていうか、優等生気取りはやめて欲しい。
今のままでいいよ。明らかに映画に関係のない駄スレを
削除すればいい。それに夏休みが終われば、
スレの乱立も沈静化に向かうよ。
308名無シネマさん:2001/08/16(木) 01:49
今のままでいいじゃん。
規制には反対。
今のままで使いやすいし。私には規制する理由ない。

>>306
自分の意に反する人間が全て煽りなの?
あなたのレスが煽りに見えるけど?
309名無シネマさん:2001/08/16(木) 01:52
削除を依頼してすぐやってくれればいいが
スレのタイトルがまともで内容が糞レスのスレが
削除されない現状はどう見る?
削除人だって、どこまで削除していいか基準がわからないから
俳優、アニメは分けた方がいい。
310名無シネマさん:2001/08/16(木) 01:55
>>308に激しく同意!

だいたい自治スレッドとか言ってるけど、
この板の意見が、映画版の総意だと決める根拠はなに?
参加人数だって、映画板住人のほんのわずかでしょ?

自分だけが映画板を案じるているという、その気取りもいいけど、
そのせいで映画板自体が面白くなくなったら、どう責任を取るんだ?

はっきり言って、潔癖症になった板は滅びるよ。
311名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:00
>>309
>削除人だって、どこまで削除していいか基準がわからないから
>俳優、アニメは分けた方がいい。

映画に関係あるんならいいんじゃないの?
問題は重複スレや駄スレでしょ?
時間がかかるって言ってるけど、仕方ないじゃん、
他の板もそれでなんとかやってるんだから。

映画板の住人の嗜好をきちんと把握してから動かないと、
某板みたいに人が一気に減るよ。
312名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:03
>>308
今のままじゃ駄目だよ。
倉庫行きが早くなるじゃん。
313名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:05
>>309
内容が糞だとかは個人の価値観が決める事だよ。
コピぺを糞とするなら、レスの削除依頼をすればいい。
確実に実行されるよ。
何故なら、2ちゃんのガイドラインに触れるから。
2のガイドラインっていうのはそういうもんだよ。
批判要望板や削除議論板に入り浸ってみるといい。

入り浸っている人間が言うのなら、
俺のレスが屁理屈や煽りでない事はわかるよな。
314名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:06
今のままで良いよ、問題無いでしょ
他の板見てみな、ここなんか全然マトモな方だって。
315名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:10
ひろゆきが動かないからって、
アニメ、俳優を分離させるというのが暗黙の了解のように
なっているのが解せない。まるで、ユダヤ人狩りだ。
316名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:12
>>314
そりゃあ、あんたが荒れてる板に逝ってるからだよ。
昔はマターリしてたよ。
317名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:13
>>311
他板も我慢してる事だしね。最近特に削除滞ってるし。
忍の稼働率落ちてるから。

ま、これは批判要望板で言う事か・・・
318名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:13
>>316

へ〜、じゃあ、分離したら、昔に戻るとでも?
冗談でしょ?
319名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:14
モー娘。の辻は、加入当時のほうがかわいい。
320311:2001/08/16(木) 02:15
>>317

そうそう、そういう風に話がいくならまだ分かる。
なのに、おかしいよこのスレ。
誰かが書いてたけど、スレ自体が煽りになってるぞ。
321311:2001/08/16(木) 02:18
>>319

そうそう、加護も三人祭りに行く前の方が

って、オイッ!
322名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:18
>>316
別に煽った言い方したんじゃないんだが
ただ昔に比べたらここは酷くなったということ。
分離して平和になるか閑古鳥が鳴くかは俺にもわからん。
323空気が疲れてきてるな:2001/08/16(木) 02:19
空気が疲れてきてるな
324名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:19
>>319
加入当時の痩せてて髪下ろしてるのもいいけど
ちょっとぷっくらした今も好きだよ。
フジ見てるの?(藁
325名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:21
>>323
きつねの常連か?(藁
密かに復活してるぞ。
326名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:21
昔と比べちゃいかんよ。
時代と共に、映画板、いや2ちゃんも変わるんだYO!
そんな後ろ向きな考えではなく、
どうしたら板がもっと面白くなるか考えようよ。
327名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:22
>>322
昔っていつ頃の話よ?
俺は半年ぶりくらいにココ覗いたけど、別に酷いとは思わんよ。
だいたい、このくらいの規模の匿名掲示板なんて人の出入りが激しいんだからさ、
いつまでも同じ状態を維持できる訳ないでしょ?
328名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:22
バルーンをこの板からあぼーんせよ
329名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:24
>>322

っつうか、今だって平和じゃん。
あんたホントに、2ちゃんねらー?
人が多いのに、映画板くらい平和な板も珍しいんだよ。
330名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:24
だからー、今のままで充分楽しいYO!
春休みの乱立厨房みたいなのが来なければそれでよし。
あれは串規制で治まった。
331名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:27
>>329
だから昔と比べたんだって。
332名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:28
>>330

同意。2ちゃんにのっとった規制で、
厨房を追い出すことが必要だね。
今の状態を作ってるのも、おおむね夏厨のせいなんだからさ。
333名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:32
なんか今日は現状維持派が多いな。
334名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:36
というかスレが上がってきたからだろ。
普段ほとんど下がってて目につかないんだもの。
ほんの数人に板のコト勝手に決められてたまるかい。
ローカルルールの時みたいに。
335名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:36
>>326-327
でもなぁー 時代と共に変わるんだ、だけじゃダメだと思うよ
特に映画板の場合は、マルチジャンルになってしまう宿命があるわけで
要はトップの説明部分に各ジャンルへの道しるべを示す役割もあるわけだよ
アニメやテレビドラマみたいに特化した板を持つ特権を持ってる人たちは
そっちに書きこむのが筋だと思うがなー
そうでないと映画板は大渋滞になりやすいだろ?
(というか大渋滞したからアニメ板とかテレビドラマ板ができた、という感じでしょ?)
336名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:38
>>334
でも書き込み見ると夜中に上がってるよ。
337名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:39
>>334
そう思うならageれば?
今もローカルルールの時も別に勝手に決めた感じではなかったと思うけど。
338名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:40
このスレって多数決とるためのスレじゃないでしょう?
339名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:41
>>334
sageで書き込んでる人少ないじゃん
意図的に目に付かないようにしてるわけではないよ
340名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:43
>>334
勝手に決められてって書いてるけどさ、議論して筋を通してるわけだから
341名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:44
その議論してる人達が問題なんだYO!
342 :2001/08/16(木) 02:44
モー娘。だってこんどまた増員するんだし。
343名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:45
>>143 >>145

>*新スレッド作成を別ページにする。→乱立防止。
>*強制ID表示導入。→一定時の自作自演防止。
>*連続投稿規制。→自作自演、実況の抑止。
>*ローカルルール5の強化。
>(アニメ・芸能人スレは、内容を問わず削除の対象にする)
>→ログ圧縮による優良スレッド救済、削除の基準を明解にする。
>*ローカルルール5について
>アニメ・芸能人スレは、他板に同スレがある場合は、
>スレ立ての時間にかかわらずマルチポストとみなし
>削除対象となることにする。
>(ひろゆき氏は、いろんな板を廻ることを勧めている)

この無謀な案はなによ?(藁
しかも、誰かが口挟まなきゃすんなり申請する勢いじゃん。
只単にジャンル分けしようってのではなく、
これやった上でジャンル分けか?
お前は独裁者か?普段沈んでるスレでこんな事決めるなよ。
このスレを宣伝して回ったら?こういう案通そうと思いますって。
俳優スレとかアニメスレに。
反論の機会は与えてあげたら?アニメも俳優スレも興味ないけどね。

荒らしを呼ぶからダメだとか言うんだろうな。
344名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:47
革命が起きます
345名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:47
上がってる時間が固まってるってのはあるな。
昨日は違うけど、ほとんど昼間は上にない。
上がっても、他のスレが異様に回転してるから
すぐ下がる。結果、知ってる人が少ない。
これは事実としてあると思うな。
346名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:48
だから主に夜中に上がってるって。
347名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:49
優秀な俳優スレやアニメスレもあるというのに、
「内容のいかんを問わず削除」。
、、、、、。
凄すぎだな、343の言うとおり、まさに独裁者だ。
348名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:50
歴史は夜作られるんだよ 冗談だが
349名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:51
>>346
要するに、夜中の住人数人による話し合いってことだろ?
その事指摘されてるんだよ。
350名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:52
>>343
なんかいろいろ書いてるけど、どこが無謀なんだよ
全部、筋は通ってるじゃねーか
351名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:53
>>343

>このスレを宣伝して回ったら?こういう案通そうと思いますって。
>俳優スレとかアニメスレに。

激しく同意。
一応、「若尾文子スレッドの誕生」という俳優スレには
私の方で告知しておきました。常連なもので、、、。
352名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:54
フォーリング・ダウンはマイケル主演にしては面白い映画ですです。
353名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:54
夜中夜中って書かれるけど、スレはいつでも上げられます
書きこみの時間とは関係なくね
354名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:55
>>343
>*新スレッド作成を別ページにする。→乱立防止。
これには賛成。
355名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:56
なあ、俳優スレ、なんで俳優板にではあかんの?
ホント聞きたい 納得行く筋を聞かせてほしいよ
356名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:57
>>350

って思うのは勝手。私はそうは思わないけどね。

このスレはで話されて来たことは、議論というより
似たような意見を持った人たちの「寄り合い」で決まった
ことに過ぎない。それが、問題だと思う。
357名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:57
既存板でやれ

映画の話しだ

出ていきやがれ

ここで語らせろ

氏ね

オマエガ氏ね

削除するぞ

オマエガあぼーんだ

新板出来ました

(゚д゚)ウマー
358名無シネマさん:2001/08/16(木) 02:59
>>350
はぁ?
もともとの2ちゃんの理念とか知ってるか?
ガイドラインがある以上なんでもありなんて思ってないが、
なんで数人にこんな大事な事仕切られて申請されなきゃ
ならないんだ?

もうちょっと2の事勉強してこいよ。専門板に入り浸るだけじゃなく
運営側が常駐してる板に居着いてみろよ。
359名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:00
>>356
だからさ、どこがどう議論でないのか聞きたいってことなんだよ
今ここで議論しよう もちろん>>357みたいなバカな荒らしまがいのでは議論にならんけどな
360名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:00
なあ、アニメスレ、なんでアニメ板にではあかんの?
ホント聞きたい 納得行く筋を聞かせてほしいよ
361351:2001/08/16(木) 03:01
>>355

お答えします。
それは、俳優が映画の話をする「媒介」だからです。
もちろん、俳優そのものについても語るけど、
その俳優が出演した映画について語るのがあくまでメイン。
特に、若尾文子が出た映画なんて、邦画史に輝く名画ばかりですよ。
362名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:01
>>353
あげられるのに上がってこないのが問題だと言われてるんだよ。
それだけ少人数しか見てないって事。
自治スレッドって言うより、映画板の規制強化スレッドとかに
したら少しは違うかもね。
363名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:02
フォーリング・ダウンのスレに実況板の案内でも
入れてきたら?出て逝ってもらう位に。
364名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:02
>>361
ならば、「若尾文子スレッドの誕生」というスレタイトルはおかしいよな?
その辺どうなんですかね
365名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:04
>>362
>あげられるのに上がってこない
そうか?毎晩毎晩上がってるなーと思ってたけど。
366名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:05
>>362
逆に言ってしまえば、上がってるスレしか見てないってことになるわけだろ?
映画板のスレは40枚だけでないことは分かってるよね?
367名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:06
>>365
昼間の話だよ、きっと。
流れから、それぐらいは解ってやれよ。
368351:2001/08/16(木) 03:07
それは、私は1ではないので、なんとも言えませんが、
ただ、邦画マニアにとっては、このタイトルで
何を言わんとしてるか分かるわけで、、、。
つまり、若尾文子が出てる映画を語るんだな、と。
で、実際、そうなってますよ。
369名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:08
いつもこのローカルルール改正みたいな話になると、必ず荒らしがくるんだよ
パターンとしては>>357の (゚д゚)ウマー が出てくるのが常套手段でな
370351:2001/08/16(木) 03:09
>>368>>364への返答です。念のため。
371名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:09
>>368
でも筋が通ってないよ 「若尾文子が出てる映画を語るスレ」なら分かるけどね
3721:2001/08/16(木) 03:10
>>362
前に自治スレがあったんだけど、乱立の影響なのかスレが消えちゃって
この板に必要だから誰かが立てるかなと、数日待っても誰も立てないから
立てたんだよね。
規制強化スレッドが必要ならどうぞ。
373名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:11
絶対神だとか「キャストアウェイ」の乱立の頃は串規制では治まっていない。
あくまでも削除とスレッド圧縮で流れただけだ。
いつかはガチガチに固めた板になるだろうな。
漏れは、建てられるスレッドも保持できるスレッドも減ったんだから、
一定時間にレスつけてageられるのも少しは我慢した方が
いいんじゃないのかと思ってるがどうか。

ルール変更の場合は、鯖屋さんのことも考えて
転送量が減るように今よりルールの文字数が減るように
考えた方がいいかもだ。

漏れは誘導の難しい俳優スレよりも、
タイトル列挙スレの方に消えて欲しいもんだね。
初心者さんにはとっつきやすいんだろうけど。。。
374名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:12
>>362
ていうか、「24時間、絶えず上げろ」みたいに聞こえる
375362:2001/08/16(木) 03:12
俺の趣味は落ちスレ巡りだよ(藁

俺みたいにマニアックな人間ばかりだったら
問題ないだろう。ただ、映画ってものが生活に
浸透してるジャンルなんだから、それだけ住人も多いんだ。
俺みたいなコアな人間はすくなかろ?違うか?

>>369
357以外の俺の他数名も荒らしになる訳か?
376名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:13
>>373
>漏れは誘導の難しい俳優スレよりも、
>タイトル列挙スレの方に消えて欲しいもんだね。
同意。泣ける映画とか感動できる映画とか。
377351:2001/08/16(木) 03:14
>>371

「筋が通ってない」というのはおかしい。
じゃあ、映画のタイトルをスレのタイトルにすれば、
中で何を語ってもいいわけですか?
そっちのほうが、おかしいですよ。

実際、若尾スレの1は、

>若尾文子、大好きです。
>彼女の活躍した日本映画黄金の60年代についてみんな語ろうよ!

という内容なんですよ。
ここまで、映画を語ろうという意図がありありなのに、
削除されるんですか、このスレ。
378名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:16
>タイトル列挙スレの方に消えて欲しいもんだね。
古今東西〜みたいで飽きるわな。
379名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:17
>>372
俺が必要だって言ってるんじゃないよ。
ここではなされてる内容がその通りだろうと言ってる。

自治スレッドって名前で内容がこれじゃ、気づかない人間も
多いんじゃないか?気づかせないまま申請に逝きたいわけじゃないだろ?
380名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:19
>>375
荒らしになる訳かって、どう意味か全然分からんけど
(゚д゚)ウマーを使ってるってことかな?

簡単な話、筋を説明してくれという流れで
うるせえ氏ね、みたいなのがよく出てくるわけだ
これは説明にはなってないわけで、筋が通らんというわけですよ
今書いてるこの文章自体が、そういう筋を踏んで書かれていることにも気づきませんか?
381名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:20
>じゃあ、映画のタイトルをスレのタイトルにすれば、
>中で何を語ってもいいわけですか?

いいんじゃねーの?
少なくともその中で盛り上がってるなら
つか、2ちゃんってそういうところじゃん
そういうカオスな状況だからこそ
2ちゃんでしか味わえない楽しさが生まれるんだと思うよ。
382373:2001/08/16(木) 03:20
>>
383名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:21
>>374
絶えず上げろじゃない。
絶えず上がってない時点でダメだと言ってる。
この違いは解るよな?

まずこのスレと、内容を住人に解ってもらわないとダメだろ。
384名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:22
フォーリング・ダウンスレ荒らすんじゃねえよ!
385名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:24
>>379
話しの流れがローカルルール改正案になってるけど
別に申請させる為に立てたんじゃないって。
そこを誤解しないで欲しい。
386名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:25
>>381

アフォか、おまえは。
映画のタイトルでスレ立てれば、なんでもいいのか?
厨房の巣窟になるだろうが、ヴォケが!
なにが、「2ちゃんでしか味あえない楽しさが生まれる」だよ。
もっと勉強しろ。回線切って、逝ってよし。
387名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:25
>>377
ズバリ言うとオレはあのスレ結構好きです
というか和やかでいいスレだと思います
逆に、
>>286
>中には映画でスレ立ててるものより、ずっと質が高くて面白いスレもあります。
って話だったのに
>お答えします。
 それは、俳優が映画の話をする「媒介」だからです。
 もちろん、俳優そのものについても語るけど、
 その俳優が出演した映画について語るのがあくまでメイン。
 特に、若尾文子が出た映画なんて、邦画史に輝く名画ばかりですよ。
と書かれたせいで「これは俳優スレです」宣言になってしまったみたいな感じ
そういう感じ、書いててしませんか?ご自分自身で
388名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:26
>>381
そんなスレより若尾スレに生き残って欲しい。
389名無しさん@引く手あまた:2001/08/16(木) 03:27
>>375
河瀬直美スレ、しつこくageてたのオマエだろ。
390373:2001/08/16(木) 03:28
誤爆スマソ。

>>376 >>378
泣ける映画とかは尽きないのでしょうがないかなと思うけど、
裸関連は絞った方がいいんじゃないかなあと。
にっかつスレやアメリカンポルノ映画スレみたいなジャンル限定のスレッドは
頑張って欲しいんだけど。

邦画の俳優は逃げ場所がないから禁止禁止って声高に叫ぶのはいかがなものかと思う。
391名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:30
>>385
それはおかしい。反論が入らなかったらそのまま
申請までいく勢いだったじゃん。
>>146で明らか。
もともとのスレの存在意義が自治スレだったにしても、
内容が変わった時点で、そちらの話題は別スレに
移行すべきなんじゃ?
392名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:31
>>390
ないの?邦画の俳優の逃げ場所
393351:2001/08/16(木) 03:32
>>387
>と書かれたせいで「これは俳優スレです」宣言になってしまったみたいな感じ

いや、それは、スレのタイトルが映画ではなく、俳優の名前なのが
おかしいという話になったからでして、、、。
私の本心を言わせてもらえれば、「若尾スレ」はタイトルは俳優名だが、
実は映画スレだ(と思う)ということです
394名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:32
>>391
反論がなかったら行くに決まってんだろ。
395名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:33
>>391
筋が通っていたらいいのではないのかな そうでなきゃ無謀だと思うけど
一応、筋は通してるわけだし、国会じゃないけど手続きは踏んでるわけでさ
396名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:33
そもそも削除人がちゃんと依頼に対応すれば
こんな多重スレ多発の惨状にはならなかったのに・・・
とか愚痴いってみたり
397名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:33
>>148 >>151 の時点で反論が出てるじゃん
398名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:34
>>391
いいじゃないの。もうあんたも目を通したんだし
申請なんかされないから。
399名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:35
>>393
ならばもう少し要領良くやってほしいです
私は、若尾スレ、あっていいと思います いいスレだと思います
400名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:36
たとえ無理に申請したって決めるのは
ひろゆき。
401351:2001/08/16(木) 03:36
>>390
>邦画の俳優は逃げ場所がないから禁止禁止って声高に叫ぶのはいかがなものかと思う。

ありがたい意見。邦画、それも古い邦画の俳優の場合、
俳優板や芸能板にスレ立てても、ほとんどレスつかないと思います。

それに比べて、映画板の「邦画マニアここにあり!」を知らしめた
若尾スレは結構頑張ってると思うのですが、、、。
402名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:36
>>396
同意・・・千と千尋の乱立がなけりゃねえ。
アニメも俳優も映画板でスレ立っていいと思うよ。個人的には。
ただ重複スレはやめて。
403351:2001/08/16(木) 03:39
>>399

了解しました。若尾スレの1にこのスレに目を通すように、
早速、レスしておきます。もし、次に立てることがあれば
タイトルを替えてくれるように頼みましょう。

みなさん、どうもありがとうございました。
404名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:39
>>397
結局、規制が強くなるのは自業自得の結果だってことよ
今さら泣き言書いたって遅いぞ <乱立があったから→規制しよう>だし、
<荒らしがひどいから→連続投稿規制をしよう>になってるわけだし
405391:2001/08/16(木) 03:39
前に続き煽られてるのか?(藁
>>148>>177の発言は俺な。
3度目の登場なんだが、やっぱもう顔出さない方が
いいみたいね。
406名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:40
たとえば「CG技術の発展ってどう思う?」スレは
CG板にいかないといけないということ?
へりくつ?
407名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:42
>>400
いっとくけど博之は内容なんて見ないよ。
申請された者を張り付けるだけ。

それに最近はトオルがはっつけてたりするしね。
408名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:44
>>404
荒らしてるのは数人じゃないの?
それが過ぎれば落ち着くのに、
何で恒久的な規制をしなきゃいけない?
結局、自分達に都合がいいスレだけ残ればいいんじゃない?
409375:2001/08/16(木) 03:47
>>389
変な言いがかりはやめてくれ。
落ちスレ巡り人は、落ちスレをあげないのもポリシーのひとつだ(わら
410404:2001/08/16(木) 03:48
たしかに連続投稿規制はウザったいね さっき自業自得とか書いてしまったけど
逆に、変な板がなければ連続書きこみも来ないと思うんだけどね 個人的には
411373:2001/08/16(木) 03:48
こいつはテレビドラマ板で頼むよ、って奴も往々にして立つけど、
芸能有名人板には俳優スレを維持するのは困難だし、
演劇畑でもない人はここで受け入れるしかないんじゃないか。

>>407-408
漏れはage荒らしや実況対策で連続投稿規制は敷いたほうがいいと
思ってるのだが、批判要望板の規制実施要請スレを覗いてみても、
苦情がいっぱい書かれてるけど通った依頼は少ないので、
申請ところでどうなることやら、という気持ちにはなるね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=993834253
412名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:48
>>408
荒らしが数人かどうかはわからないが
特定の人間を隔離する板にしたいようなのは
たしかだな
413404:2001/08/16(木) 03:50
>>412
隔離した方がいいと思うよ、実際の話
414役者、演劇板住人:2001/08/16(木) 03:52
演劇板では基本的に個人スレはタタキの場になりやすいです。
それに、舞台以外の話題を継続的にすると嫌われます。
参考まで。
415名無シネマさん:2001/08/16(木) 03:53
>>407
全部見てたら鬱病になってしまうだろうからな
416404:2001/08/16(木) 03:55
>>411
>芸能有名人板には俳優スレを維持するのは困難だし、
って言うのは、どう困難なんですか?
417ねえねえ:2001/08/16(木) 03:58
sage使わずに書き込んだら?
夜中以外の人達も目に付くように。
418404:2001/08/16(木) 04:03
メール欄に「sage」入れっぱなしだったから面倒臭かっただけさ
419名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:05
映画監督のスレまで禁止することになるわけ?
俳優と兼ねてる人多いでしょ。
420名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:08
もうなにがなんだか
わかんねえーよ
421373:2001/08/16(木) 04:08
>>416
http://saki.2ch.net/geino/subback.html
実質、芸能有名人板が女性タレント板なのは知ってて
聞いてるんでしょ?
漏れは安藤ヲタ女は大嫌いなんだがしょうがないんかねえ。。。

関係ないけど、subback.htmlで全スレ表示になったのね。
422名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:10
>>419
それはいーんじゃないの 映画監督板とかないわけで…
ハッ! あったらいいな「映画監督板」! なーんて思ったりして…
423名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:12
映画俳優のスレが映画板にあるのは当たり前だと思ってた。
424381:2001/08/16(木) 04:13
>>381
俺に対するレスが
>>386
だぜ?

ジブリファンとかを隔離したところで
こういう感情をコントロールできない連中が残るんだから
結局、ローカルルール改正したところで何一つ変わらないと俺は予言するね。

だから、やるべき事はスレ立て規制と連続投稿防止そして削除人の変更だね
425404=416:2001/08/16(木) 04:13
>>421
いや、芸能有名人板は興味なかったから実情とか知らんかった
なんか名前が軽薄でヤだね、「芸能有名人板」って
有名じゃない芸能人はどーすんだってーの
426404:2001/08/16(木) 04:15
>>424
そーだね
427名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:16
>>423
当たり前だよ。映画中心の俳優だって沢山入るし。
語れる場が無くなるのは困るなあ・・・。
(場所はあっても人が居ないってことになるのか。
 でも芸能有名人板いったら、有名人じゃない!
 とか言われちゃうんだろうな。演劇板じゃ違うし、日本人だし)
428404:2001/08/16(木) 04:19
>>427
>有名人じゃない!とか言われちゃうんだろうな
 演劇板じゃ違うし、日本人だし
なぜか分からんがすごくワラってしまった おもろかったゴメン
429名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:22
>>424
スレ立て規制はいいけど他の規制には反対。

乱立厨房は閉め出すに限るけど、それ以上規制を
強くしても使い辛くなるだけ。

私は、規制で受ける恩恵より、被る被害の方が大きい
ように思う。
430427:2001/08/16(木) 04:25
はははは・・・そんな人も居るって事です。
ついでに男だから芸能有名人板は更にダメだったり・・・ははは
431名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:27
スレ立て規制は賛成。乱立うざい
432名無しさん:2001/08/16(木) 04:29
 アニメの映画を削除対象にするのは厳しくないですか…?
現実には日本製の映画はスタジオジブリ作品を中心としたアニメがほとんどだし。
433373:2001/08/16(木) 04:30
スレ立て待ちは結構厳しいのがかかってるよ。
今でもアニメ板よりも厳しい。
これ以上だと映画板の規模では後継スレ立てるとき大変だと思うがね。
それに使いづらくなっても、順応するだろうし。

やろうと思えば、圧縮間際に沈んだ駄スレだけ選択してageて
圧縮で他のスレを葬れる可能性のある現状の方がやばいよ。。。
434404:2001/08/16(木) 04:32
>>430
映画俳優板ってのがあっても良いよね、本来は
435名無しさん:2001/08/16(木) 04:33
 激しくがいしゅつでしょうが、スタジオジブリ作品を別板にするのはどうでしょうか。
実際にはアニメ映画のスレはほとんどジブリ作品で、どらえもんとかは上がらないので。
436373:2001/08/16(木) 04:33
>>432
1作品1スレッド、1映画人1スレッドでやってくれれば
ジブリ関連スレの人たちが目の敵にされることもないんですよ。
437404:2001/08/16(木) 04:34
>>432
でも、一番の暴走族のヘッドなわけでさ
それこそ自業自得だと思うよ
438名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:36
>>435
それには賛成だけど、映画板とは別のサーバーでやってほしい
映画板の中に別板作ってもあんまり意味ない
439名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:38
>>433
順応する、じゃなくて順応せざるをえない状況になる、が正しいでしょう。
人間、食い物無ければ1週間や10日食わなくても大丈夫だし、1月3000円の
食費でしのげと言われればできるもんだ。
ただ、出来るからっていいって物じゃないよ。
440名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:43
まぁ、悪くはならないでしょう
改革断行が今の流行りだ
441424:2001/08/16(木) 04:43
>>424 ではあんな風に書いてるけど
みんなの意見をくんだだけで
本心では何にも規制はいらないと思ってるんだけどね
442名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:45
そうですか
443名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:45
そういうヤツだと思っていたよ 裏切り者!
444名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:46
なんてね
445373:2001/08/16(木) 04:46
>>434-435
別板は現状では通りにくい。

春休みにはドラえもんもスレできてたけどマターリ進行しとったぞ。

>>439
たしかにそうなんだけどね。
少し我慢した方が、かえってうまくいきそうな気がするんよ。
漏れもスレ立て待ちにかかってムカツクことあるけど、
スレ立て規制が緩ければ、千と千尋関連を乱立させてた奴に
スレ立て権が今以上に回ってきて乱立が一層酷くなったって
可能性もあったのだし。。。
446名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:48
>>440
流行りでやらんでくれよ(藁
規制厳しくすれば荒れが少なくなるのは当たり前。
荒れが減ると言う事のみに限って言えば「悪くはならない」が、
使い辛くなる事だって「悪くなる」って事なんだよ。
447名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:48
そうですよね
448446:2001/08/16(木) 04:53
勿論全ての規制に反対しようとは言わないが、
ローカルルールの表現の改定位でいいんじゃないかと思う。
独立板がある物は禁止の表現にして、削除してもらえる
ようにするとかね。
449名無シネマさん:2001/08/16(木) 04:58
つか削除人の変更ってさすがに申請しても通らないよねえ?
これが実は一番重要だと思うんだけど
450373:2001/08/16(木) 05:16
で、445の続きだが、乱立にはage荒らしがつき物だ。
住人同士で時間をかけて育てたスレッドが、
一人のヴァカの数分のage荒らし行為で葬れる状況にあることは
憂慮した方がいいんではないか、と。

>>449
ここは、半月に1回あれば上々で、削除忍か削除小姐が
手の空いたときにやってくれてるから、変更もなにも。。。
削除小姐は少し穏健かなとは思うがね。

>>448
駄スレを育てないってことが大事だろうなあ。
451名無シネマさん:2001/08/16(木) 05:42
>>450
私の常駐するスレは忍しか来ないよ。
忍だのみなのに、忍のラインはいまや800以下・・・
早く500までもどってこ〜い。
452373:2001/08/16(木) 05:54
>>451
★放置依頼報告スレッド★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=994631454&ls=50
ってのもあるので、
常駐板の削除依頼スレのリンクが出てるかどうか確かめた方がいいですよ。
まあ、気休めですが。。。
453名無シネマさん:2001/08/16(木) 06:54
他板でもチラホラ言われてるんだけど、
映画板も代替わりの時期になってきてるんだよ、多分。
大して好きでもねぇが、CTの新スレなんか見ると
いい加減しがみついてんのも、恥ずかしいな…と思うもんな。
454名無シネマさん:2001/08/16(木) 06:57
無難に「邦画」と「洋画」に分けてもらったら。
455名無シネマさん:2001/08/16(木) 07:00
>>454
分割申請は通りにくいんだ、今。
レス全部読んでね。
456名無シネマさん:2001/08/16(木) 07:04
こんないっぱいよむのたいへんだよ
457451:2001/08/16(木) 07:28
>>452
2週間たったら報告にはいきますけどね・・・
そうすると出てくるのは小姐なんですよね。

忍が一番状況を分ってくれてるんで、
小姐あたりだと、甘くて(映画板を削除する基準
より、かなり甘い)残されるスレが多くて・・・
そうすると帰って荒らしが増長するんですよ。

ここで愚痴っても仕方ないですが。削除しない事への
批判はしてはいけない事になってますし。
458名無シネマさん:2001/08/16(木) 09:38
このスレが数人でしか議論していないとか言う批判は意味ないから止めような。
規制反対派はそこをよくつくけど。

俺は300人ぐらい参加してると思うよ。
459名無シネマさん:2001/08/16(木) 09:45
460一言よろしいですか?:2001/08/16(木) 09:45
常連さんが偉いなんていうな!
461名無シネマさん:2001/08/16(木) 10:13
>>143の出してる案で俺はOKです。
462名無シネマさん:2001/08/16(木) 10:24
>>460
そりゃ2chに年功序列は無いだろうが、どこに書いてあるの?
463名無シネマさん:2001/08/16(木) 10:31
どうでもいいけど不特定多数の人間が参加する匿名掲示板で「筋を通せ」とか言うな
大体、筋を通すって凄く曖昧で具体性に欠ける質問なんですが、、、
464名無シネマさん:2001/08/16(木) 10:35
>>458
それって全部あなたの主観意見。どうゆうスタンスの人間がどうゆう発言を多用するかも
何人参加してるかも実際のところは誰にも判らないと思うけど
465名無シネマさん:2001/08/16(木) 10:42
>>461
そんなことされると同じスレに書き込みにくく
なっちゃって困るよ。
1がスレ育てにくくなるし。
466名無シネマさん:2001/08/16(木) 10:49
「一部の人だけで決めてる」って言われてもなあ。
スレあげてもあげても見ない人は見ないし、
そう言う人のことまで言われても、無理。
昨日だって昼間にあげたよ。でもレスは少なかったよ。
このスレを見たくない人にまで参加させろってことなのかな。
それなら「少数で勝手に決めるなよ」って人は
なんとかより多くの人を参加させるアイディア出してくれないかな。
そう言う方々にお聞きしますが、
他のスレにこのスレの宣伝書きこみしたらウザがられるけど、
それでも宣伝すべきだと思いますか?
もしそう思われるなら、まずご自分から積極的に動いてくださいです。
467名無シネマさん:2001/08/16(木) 11:21
>>466
思うのですが、「一部の人〜」「少数で〜」に象徴される声は消えないんじゃいの?
自分以外に誰がどのくらいの人数で参加してるのかは判らないし
そうなると議論が、何でもいいんだけど、ちょっと極論的な方向に傾く(単にそういったレス数が多く付く)
と「一部の少数で〜」って邪推しちゃうのは仕方ない(?)のかも
スレッド掲示板は当然、不全な面もあるけど、なんかそれに気付かない錯覚させる面もあるから
つい疑心暗鬼にも似た気持ちを持つ事もあるんじゃないでしょうか

で、当スレの宣伝行脚の必要は個人的には特に要らないと思います。
ただ、これからはなるべくアゲて書き込むことにするわ
468458:2001/08/16(木) 11:22
>>464
>何人参加してるかも実際のところは誰にも判らないと思うけど

ごもっともです。
469名無シネマさん:2001/08/16(木) 11:38
人数うんぬんは推測の域を出ないからなるべく止めようね。
それにぶっちゃけた話、たまにしか来ない人とか自治に興味のない人とか
どっかで切り捨てていかないとまとまる物もまとまらないと思う。別に急いで事を決めるってことじゃなくて。
その結果その人達が自分の好まない状況に板がなったら、また異議を唱えればいいだけだし。

俺は映画一般、作品別に分割を希望。
470名無シネマさん:2001/08/16(木) 12:37
>>469
分割申請は通りにくいから無理だって話だったのでわ?

新スレ別ページ、強制ID表示、連続投稿規制は賛成。
ローカルルールの強化ですが最初はそれもアリだと思ってたんだけど
深夜組のレスを読むとたしかにここでしか語れない俳優さんもいるし
映画館で上映しているからにはアニメ作品だって映画なわけだ。
>>436 のいうように「1作品1スレッド、1映画人1スレッド」
くらはローカルルールに加えてもいいのでは?
471名無シネマさん:2001/08/16(木) 12:51
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997771311&ls=50
映像・芝居全般板を作ってもらいましょう。
472名無シネマさん:2001/08/16(木) 13:06
劇場用アニメ作品はここで語ってもいいんじゃないでしょうか?乱立しなければ。
例えば映画好きで普段アニメを見ない人間がたまたま観た劇場用アニメを面白いと思ったら
映画好きとしてここで語りたくなるのはしょうがないと思います。映画としてチョイスして見てるんだから。
だから劇場公開してるアニメは映画のくくりに入れてもいいんじゃ・・・・・・・。
473472:2001/08/16(木) 13:08
”ここ”ていうのは映画板内のことです。
474名無シネマさん:2001/08/16(木) 13:24
>>472
賛成。アニメだって映画は映画ですから。
ただし、なぜか乱立するのもアニメが多い・・・。
というわけで、「1作品1スレッド強化運動」
きぼん。
475名無シネマさん:2001/08/16(木) 13:27
>>474
それが守られれば誰も苦労はしない
476名無シネマさん:2001/08/16(木) 14:47
お昼だしあげときますよ。
みんな意見を書きこんでください。

でもなあ、やっぱり「一部の人で決めてるから」ってのは
規制反対の理由にならない様な気がするなあ。
477名無シネマさん:2001/08/16(木) 14:54
アニメ映画置かせて欲しいです
映画板の方から見ればウザイかもしれませんが
アニメ板だけは勘弁してください
478名無シネマさん:2001/08/16(木) 15:00
>>477
本筋に関係ある話はあげで書きこみましょうぜ。
アニメ板はなぜ嫌なんでしょうか。
そこを書かないと話がすすまないっす。
個人的な予想としては、「アニオタの萌えレスが嫌」なのかなーと思うのですが。
ちなみにアニメ板、たしかに萌えレス・スレも多いけど
まともなスレも多いみたいですよ。パトレイバーとかクレしん、
王立宇宙軍のスレを覗いたことがあるんですが
まともな議論が普通に進んでましたが。
479名無シネマさん:2001/08/16(木) 15:49


※アンチアニメ野郎がアニメファンのフリをして立てたスレにご注意ください
 そんなスレを見かけたアニメファンの方は内容につっこんだ質問を1へどうぞ

 また、アニメファンを装った荒し、上げ荒しなどにもご注意ください
480名無シネマさん:2001/08/16(木) 15:54
>>478
映画好きのアニメ映画に対する意見を聞いてみたいときに、アニメ板まで映画板住人が普通行かない。
硬派アニメファンと映画ファンは重複するところも有れば意見が微妙にずれるところもあるでしょう?

だからです。
481名無シネマさん:2001/08/16(木) 15:55
申請したい奴は申請すればよろしい。
それを通すかどうかは管理人しだい。
482名無シネマさん:2001/08/16(木) 16:47
「もう荒らしもおさまったし、とりあえず現状のままでいいんじゃないの?」

時間が経てば経つほど、こういう意見が増える
改正推進派はもっと早くにルールをまとめるべきだった
今回は見送りが妥当だと思う。
483名無シネマさん:2001/08/16(木) 17:03
あげますよ。

今荒れてないからもういい、と言われても
根を絶ったわけではなし。すぐ荒れるよ。
早急にうんぬん、ということに関しては
早くまとめすぎると「他人の意見を聞かず勝手に決めた」とか
言う人が必ず出てくるので、できれば長くマターリとやりたい。
「お盆で見てない人がいる」と思われるので、少なくとも8月末までは
この話題は続けるべきかと。
(そうしたらしたで「夏休みで見てない人がいるのに」とか言う人が出てくるんだろうなあ)
484名無シネマさん:2001/08/16(木) 17:48
夕方あげ
485名無シネマさん:2001/08/16(木) 18:00
連続投稿規制って俺も反対だな。
実際、荒らしが多いのはほんの一時期だけなのに、
そのためだけに俺達が一年中不便な思いする事ねえと思うんだよ。

ID表示も反対。
自作自演はスレッドを盛り上げる手段でもある。
別に悪い事じゃないよ。少なくとも2chではね。

スレ立て画面のみ賛成。これは作った方がいい。
486名無シネマさん:2001/08/16(木) 18:07
まあ、やりたい人が勝手にやってくれ。
選挙にも行かんかったし。
487:2001/08/16(木) 18:20
治まったし。
まだ騒いでる奴は、騒ぐ口実が欲しいだけだ。
488373:2001/08/16(木) 19:00
再来週には「タイタニック」のテレビ放送があるんで、
また荒れるかもしれないじゃない。

スレ立て別画面化は申請済み。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991083971&ls=50

連続投稿規制はtimecount/timecloseの設定次第で厳しくもなるし、
ザルにもなる。基本的に自分以外の人のレスが溜まるまで待てば
問題ないからそんなに目くじら立てることもないだろう。

今は設定されてないので、あまり気づかれずに
結構な量のスレッドを倉庫送りにできるってのは、
気に留めておいたほうがいいと思うがね。。。
489名無シネマさん:2001/08/16(木) 19:04
>>458
このスレに300人?冗談でしょ。多く見積もっても、せいぜい延べで50人位なもんだよ。
490名無シネマさん:2001/08/16(木) 19:08
新スレ別ページ、強制ID表示はいいとして
連続投稿規制には反対です。
強制ID表示まででいいじゃん。
そこまでつかい辛くせんでくれよ。
491名無シネマさん:2001/08/16(木) 19:10
>>466
お前らが作ろうとしてるんだからお前らが宣伝しろよ。
492名無シネマさん:2001/08/16(木) 19:14
>>482
短時間にルールを纏めて提出っていうのは
一番反感をかうやり方だよ。
申請した後、採用されるまでに
気づかれれば、依頼先を荒らされるだけ。
493名無シネマさん:2001/08/16(木) 19:17
>>490にはげしく同意。
はげしくはげしく同意ネ。
494名無シネマさん:2001/08/16(木) 19:23
自作自演は2ちゃんの華だよ。
それとったら板つまらなくなるじゃん。
自作自演が板の運営に支障を来すわけでは無いし。。。
なんで強制ID?反対ですよ。

>>488
なんで申請されてるの?
スレ立って3日で反対がなかったから?
いや、別ページでいいんですけど、
そういう所が反感かってるんじゃ無いの?
495名無シネマさん:2001/08/16(木) 20:30
夕ご飯だよあげ
496名無シネマさん:2001/08/16(木) 21:05
>>489
4,5人でしょ。
そんなに一つのスレにいませんよ。
多く見えるのは匿名掲示板における
統一した名前がたくさんあるので名無しさんがたくさんいると思ってしまう
群集心理と錯覚。
実際は同じ人が何度もレスしてるのが普通。
497名無シネマさん:2001/08/16(木) 21:46
>>496
それも推測。意味ないから人数当てやめろ。
話に水差すからさ。
498名無シネマさん:2001/08/16(木) 23:09
そうだそうだage
499名無シネマさん:2001/08/16(木) 23:17
499人かな。延べ。
500やったぜゲット500!:2001/08/16(木) 23:18
延べ500人でぇーす。
501名無シネマさん:2001/08/16(木) 23:18
結局、問題の本質は何か、整理しておきましょうよ。

ネタスレ乱立?
アニメの話題?
俳優の話題?
スレ違い気味なレス?
コピペ荒らし?
自作自演?
502若尾好き:2001/08/16(木) 23:25
飛び入りでスマンが・・・。

>>496 , >>497

人数当てするくらいなら、コテハン使えばいいじゃん。
それでも、違う「コテハン」や「名無し」を使い分けたりする輩が
出るだろうけど、粘着じゃない限りすぐ消えるだろうし。

こういう議論が長丁場になりそうなスレに関しては、
最低でも、コテハンは義務づけるべきだと思うよ、やっぱり。
503通りすがり ◆eWAI0Fkw:2001/08/16(木) 23:32
昔の映画板はコテハンが多かったな。
504ROMってた者ですが:2001/08/17(金) 00:05
>>502
激しく同意
505名無シネマさん:2001/08/17(金) 00:22
テレホなのに〜あげっ
506通りすがり ◆eWAI0Fkw:2001/08/17(金) 00:50
>>505
まだテレホなんですか?
507名無シネマさん:2001/08/17(金) 01:53
自治あげ
508名無シネマさん:2001/08/17(金) 02:53
実際10人以下だろうな・・・こそっ
509373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/17(金) 05:47
>>501
背景にあるのは保持できるスレッドの数が減ったこと。
サーバーの業者が転送量の増大に音を上げつつあるので、
今後も保持可能な数を減らされるかもしれないってこと。

だから重複スレや駄スレや板違いのスレッドを立てたり育てたりすると、
それよりもマシなスレッドが押しのけられて
倉庫に行く危険が以前よりも増しているわけだ。
510名無シネマさん:2001/08/17(金) 06:04
コテハン無理だよ
なんにでも噛みついて離さない狂犬厨房が増えたからな
トラップスレも増えたし
511小作人:2001/08/17(金) 07:37
>>510
まあコテハン面倒臭いからね それにしても最近ホントに狂犬厨房が増えたね

>>509
その通りだぁ! AAとか板違いのスレのせいでイイ感じだったスレが
倉庫に葬り去られるのは至極残念 まず話を本筋=>>501>>509に少し絞りましょう
512373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/17(金) 08:08
>>511
だから、具体案として、

・ローカルルールを厳しくして板で扱うスレッドの範囲を狭める。
 =板違いで削除できるスレッドを増やす。
・連続投稿規制で、ageられるスレッドの数にある程度制限をつける。
・強制ID表示で駄スレにレスつけるのにプレッシャー感じるようにする

といったのを総論賛成各論反対でやっているわけだ。

他にできる規制は
・スレッド立て待ち数を今より増やしてスレッドを立てにくくする。
・クッキーオンにしてちょ、で書き込みにcocoa鯖のクッキーが必要になる。
といったものもあるけどな。

考えもなくスレッドを立てるバカとレスをつけるアホがいる限り、
今のままでは良くはならんだろうね。
513名無シネマさん:2001/08/17(金) 08:14
それじゃ風俗板と同じになっちまう
514373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/17(金) 08:41
>>513
風俗板で一時期やってた行数制限まで踏み込んでないから、
人口の多い板と同じか少し厳しい板になる程度じゃない?
515初参加:2001/08/17(金) 09:09
いくら規制しても結局はし切れないと思う…。
この板一つで、洋画・邦画・アニメ映画・監督・
俳優・ソフト関係(DVDとか)…、
カバーできるわけが無い。
でも分割は無理らしいし(人の多さなら
野球板のほうがすごいと思う)、削除は
全然進まないし(してるように見えないんだけど)。

すみません、無気力なレスになってしまいました…。
一つでも多くの作品のスレがあって、乱立もなく、
マターリな板ってさぞ良かろうに、とは思うのですが。
516名無シネマさん:2001/08/17(金) 11:29
多少規制が厳しくなっても別に困らないと思うが。
このスレの存在に気がついてない人は
規制が厳しくなっても気がつかないんじゃないかという気もする。

・スレ立て待ち、
 で困る人いる?一日に2個も3個も立てる人はいないと思うのだが。
・強制ID表示
 実施するほど荒れてもいないと思うけど。オフ会板での自作自演防止、とか
 人が多すぎて回転の速いニュース速報板では必要かもしれないけど
 この板ではそこまでとは思わない。
 駄スレ・荒らしスレで自作自演をする人に関しては、
 アクセス制限してもらうしかないと思う。とばっちり食った人はご愁傷様だが。
・連続投稿規制
 これも荒らしのコピペや実況規制には有効だし賛成。
 連続大量投稿はサバ全体にかける負担も大きいし、
 例え自分が連続で投稿できなくなったとしても、規制の方をとる。
・ローカルルールを厳しくする
 削除人がさくっと削除できるためには、これも必要なんだろうなあ…
 保留。
517名無シネマさん:2001/08/17(金) 11:46
削除人が仕事しているのを見たこと無いんですけど。
レスポンスが悪いのかな?かくいう私は2ch短し。
518名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:07
昼休みあげ。
>>517
たまに見かけるけど最近は知らない。
前のハンニバルスレ乱立時には大量削除されてた気が。
個人情報なら削除されるのは早いよ。
519名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:15
映画板はなかなか削除人はまわってこないね。
重複スレもレスつきすぎて結局は放置状態。
520名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:28
削除人自体の人数が少ないのかな・・・
521名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:35
最近荒らしあげがすくなくってきているんだけどねぇ
522名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:36
乱立と糞スレなければ現行でいけるのでは?
乱立したスレはみんなで徹底的に荒らすとか
523名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:38
>>522
荒すのかい…。
524名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:45
>>522
は名案のつもりかね、それでも・・・
525名無シネマさん:2001/08/17(金) 12:56
>>522
>乱立と糞スレなければ現行でいけるのでは?

それがあるからどうしたらいいものか話し合ってるんじゃ・・・
526名無シネマさん:2001/08/17(金) 13:05
乱立は本当に迷惑ですね。
何故かアニメ系で頻発しますが、二言目には
「アニヲタ逝ってよし」になり荒れる。
でも、スレ擁護派の人は
「乱立はアンチアニヲタが立てたのだ」と言う。
本当にどうにかして欲しいものです。
…ただの感想文になっちゃった。鬱山車脳。
527522:2001/08/17(金) 13:09
別にあまり興味ないので適当に書いちゃいました
正直あまり困ってないし
でも板分けとかローカルルール変更って大変なんでしょ?
削除も時間かかるみたいだし、意見もまとまらないし
乱立するのはだいたい話題作であって、別に映画オタでなくても
その時期になると大量に人が来るんですよね
削除なんてその騒ぎが終わってからなんて事にならないですかね
528名無シネマさん:2001/08/17(金) 13:18
>>527
適当なのに「徹底的に荒す」という発想がコワイよ(呆然
529老婆心:2001/08/17(金) 13:20
522よ
糞スレ・ネタスレを荒らせば
1の思う壺なのだよ。
530名無シネマさん:2001/08/17(金) 13:22
荒らし行為を正当化するような発言は嫌なりよ
たまに、ごくたまに必要悪と名言する奴もいるけど
531名無シネマさん:2001/08/17(金) 13:22
スレが乱立してたら、
・本スレへ誘導。
・後は徹底して放置。ただし、age荒らしに使われるのなら削除か、せめてスレスト。
こうすればそのうちdat逝きするのに、誘導もせずに「ウザイ」とか
「XXヲタはXX板へ逝け」とか煽るバカがいるから荒れるんだよ。

アニメ映画だろうが実写映画だろうが、一般人から見れば映画に変わりない。
そして、アニメ映画だろうが、実写映画だろうが、スレ乱立が一番の問題。
今月末にタイタニックをテレビでやるみたいだけど、今現在アニメ映画スレ乱立を叩いてて、
実写映画擁護してるやつは、タイタニック関連スレが乱立した場合、どうするつもりだ?
アニヲタはアニメ板へ逝け、ってのは使えないぞ。
532アニヲタ:2001/08/17(金) 13:23
>>526
いや、アンチアニメ派が立てたという可能性もあるってだけで。
少なくとも最近立ったエヴァスレなんか不自然でしたよ。
一方で千と千尋スレ乱立はやはりファンのせいでしょうしね。

ただ、スレ乱立は「アニヲタだから」やるわけじゃないってのは確か。
533名無シネマさん:2001/08/17(金) 13:29
>>532
またエヴァスレ立ったの?(知らんかった)

結局、スレが立つのは仕方ないシステムだし
よほど公共性に欠けるスレばかり立てる人でもないかぎり
スレを立てる権利は誰にでもある。

やっぱり「総合スレ」の意識をなんとか強化するしかないかな?
エヴァなら今の「映画監督・庵野秀明」でいいだろうし
千と千尋も基本的には1つのシリーズでいい。
問題はいかに重複を控えるかだけど...
534522:2001/08/17(金) 13:30
削除が間に合わないのならもうそれについて話し合うのは無駄ではないですか?
他に手がないでしょう
話題作で需要もあるわけだし

板分けやルール変更で話がまとまるとは正直思えません
535名無シネマさん:2001/08/17(金) 14:57
>>534
だからといってこのまま野放しにしておいたら酷くなる一方だしね〜
536名無シネマさん:2001/08/17(金) 15:00
映画板常駐削除人に誰か立候補しないのか?
537名無シネマさん:2001/08/17(金) 15:15
最近の映画板はドラマ板よりややましなレベルだ。
538名無シネマさん:2001/08/17(金) 15:55
>>534
そんなことは承知の上でのこのスレかと思ってたけど。
板分けに関しては、ひろゆきの考えひとつで決まることもあるし。
ハゲヅラ板がいい例でしょ(なかなか優しい板になったみたいだけど)。
規制に関しては、惨いスレ乱立状況を見てもらって
その上で削除人がどう判断するかの問題。
規制前のニュース速報板なんかの荒れに比べれば
映画板はまだまだだろうし、規制は実施されないかもしれないなあ。

ところでアニオタ・アンチアニオタが荒らしてるとかいう話ですが、
どっちが荒らしてても関係ない。荒らしが暴れていて、
「アニメ映画」が荒らしの格好のネタになっているというだけ。
その格好のネタを分離するかどうか、という問題なのかな。
539373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/17(金) 16:33
>>536
復帰人からはじめないといかんので、板の分割を待つより遠い話かもだ。
それに、現行の削除人の選考基準では常駐板の削除がやりたいからというのは
理由にならんかったと記憶。

>>537
あっちは鯖が止まればおとなしくなるけど、こっちはなあ。。。(藁

>>538
スクリプトでの規制も要望スレに書き込んだくらいじゃ
要求が多すぎて通らんから、
荒れないと事が動かないというのはなんか嫌だねえ。
次の削除で削除忍が回ってくるといいなって、
と淡い期待を抱くか。。。

それにしても、重複スレを指摘されて居直る奴はいかがなものか。
540名無シネマさん:2001/08/17(金) 16:35
きみら一体何者?
関係者?
それとも暇なだけ?
541名無シネマさん:2001/08/17(金) 17:09
>>540
まあそう言うなよ。健全な板を願ってる正しい2ちゃんねらー達なんだから。
542名無シネマさん:2001/08/17(金) 18:24
なぜか知らんがホラー系のスレが乱立してるな。
やっぱり荒らしにとってはネタはなんでもいいみたい。
煽り煽られして荒らせればそれでいい、と。
スレ立て規制と連続投稿規制くらいした方がいいな。
543名無シネマさん:2001/08/17(金) 18:41
>>538
通りすがりなんで恐縮なんですけど・・・
優しい板ってなんですか?
544名無シネマさん:2001/08/17(金) 18:48
今月末、タイタニックがテレビで放映されたら、
今現在の千尋スレ乱立以上にタイタニックスレが乱立しそうな気がする…
今でさえ3本はタイタニックスレがあるんだから、放映されたら…
・映画「タイタニック」
・タイタニック見たよ!
・タイタニック実況スレ
・タイタニックの抜きどころ
・レオ様最高!
・こんなタイタニックは嫌だ!
・タイタニックに乗ってたらどうする?
・タイタニックの船長ですが、なにか?
・特別編集ってどこがどう違うの?
などのスレが乱立しそうだ…
545名無シネマさん:2001/08/17(金) 18:50
>>544 のわ、漏れのカキコがコピペされとる。
嬉しいような恥ずかしいような
546名無シネマさん:2001/08/17(金) 19:00
>>545
のわ、俺のコペペにレスされている。
嬉しいような恥ずかしいような
547名無シネマさん:2001/08/17(金) 19:01
>>545
何処に書いたやつ?
548名無シネマさん:2001/08/17(金) 19:03
>>547 千尋の15の本スレ
549名無シネマさん:2001/08/17(金) 19:16
>>543
ハゲヅラ板を見ればわかーる
550名無シネマさん:2001/08/17(金) 19:21
で、>>544のような事態が発生したらどーすんのさ。
あらかじめ本スレを用意しておいて、ひたすら本スレに誘導するしかないのか?
タイタニック感想専用スレ、タイタニック批判専用スレ、タイタニックネタバレスレ
の3スレくらいあれば十分だと思うのだが(ネタバレはいらないとも思うけど)。
551名無シネマさん:2001/08/17(金) 19:30
>>550
タイタニックスレは今あるやつで十分だと思います。

でも、スレ立てるヴァカが出てくるんだろーな・・・
552名無シネマさん:2001/08/17(金) 19:32
きたるべきタイタニックTV放送に向けて、徹底的に本スレ誘導をしましょう!冷静に。
>>550
基本的に1作品1スレで。3つもいらないと思いますが・・・・・・。
553名無シネマさん:2001/08/17(金) 21:37
>>549
もっと具体的に教えてもらえませんか?
554名無シネマさん:2001/08/17(金) 22:02
プ、おめでてえやつらだべ(藁
555名無シネマさん:2001/08/17(金) 23:05
>>554
オマエモナー
556名無シネマさん:2001/08/17(金) 23:09
>>554
んだ、んだ、ほんどだやな吾作よ。おめでてぇやづらだ。プ
557小作人:2001/08/17(金) 23:28
>>554とか>>556、これがこのスレにおける荒らし
558名無シネマさん:2001/08/17(金) 23:32
>>557
分りきった事をわざわざアナウンスしていただき誠に有り難うございます。

もう実況は解禁されちゃったのかな?しばらく治まってたと思ってたけど。
559名無シネマさん:2001/08/17(金) 23:45
なんか今日の祭りは凄いね。
560373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/17(金) 23:54
>>558
珍走みたいなもんだな。

スクリプトの新バージョン入れ替えで、他鯖でスレッド大きすぎますが多発。
ますます使いづらい板になりそうだ。cocoaもいずれはそうなることと思われ。
561名無シネマさん:2001/08/18(土) 01:17
>>554>>556
みたいなアホが映画板にもいるので強制IDに賛成
562名無シネマさん:2001/08/18(土) 05:54
連続投稿規制は必要!
学校の夏休み時期に合わせて実況がひどくなってきたぞ!
前は、放送時間中にスレ2〜3つも逝かなかったぞ!
563名無シネマさん:2001/08/18(土) 06:04
>>560
ホント、curry鯖とか氏んでる状況だよね
とりあえず「アニメ」の全面禁止はやったほうがいいと思う。
564名無シネマさん:2001/08/18(土) 06:29
またドサクサ紛れになんか言ってるし。
こういうのを何とかしなきゃ結局は「自治」に名を借りた煽りスレだぞ。
565名無シネマさん:2001/08/18(土) 07:03
>>564 んなこたぁない。
圧縮がキツイからスレのシェイプが必要じゃん。
566名無シネマさん:2001/08/18(土) 09:34
「アニメ」が荒らしの格好のターゲットになっているのは
誰もが否定できないところでしょう。
アニメ板やアニメファンが全部悪いというわけじゃなくて、
アニメ煽りに感情的に乗るやつが多いというだけ。
荒らしのその他の荒らし対象は実況スレ、ネタスレ、あたりかな。
上にも書いてある通り、タイタニックは人も集まるし
一番荒らしがいのあるネタでしょうね。かなり荒れるよ。
実況は実況板でやってほしいところだが、誘導されればされるほど
荒らしは燃えるんでしょうね。彼らはただ単に荒らしたいだけなんだから。
連続投稿規制くらいした方がいいと思うんだが。
567 :2001/08/18(土) 09:50
とりあえず、このスレのみなさんでタイタニック台風の襲来を
本気で本スレ誘導等を行ってみて乗り切りましょう。

そしてその結果、ここで反省会や今後の自治の方向性などを
話し合いましょう。
568名無シネマさん:2001/08/18(土) 10:24
>>566
ごめん。知らないから聞くけど「実況板」ってあるの?
569名無シネマさん:2001/08/18(土) 10:33
>>568
ありますよ。スレ検索くらいしようぜ。
実況板 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=997023776&ls=50
実況板は映画板住民の一人が個人的にjbbsに解説してくれた板。
親切を無駄にしない様にも有効に使いたいところ。
570名無シネマさん:2001/08/18(土) 10:34
あ、訂正
×解説
○開設
でした。すまん
571名無シネマさん:2001/08/18(土) 10:44
11号も直撃しそうだが、
タイタニック台風も直撃しそうだな。。。
572名無シネマさん:2001/08/18(土) 11:47
まもなく圧縮ですね。
573名無シネマさん:2001/08/18(土) 11:56
どうしても保持したいスレがある方は
そのスレにsageでもいいから書きこみをおすすめ。
足きりは最終書きこみのタイムスタンプの古いものから行われるので、
sageでも最近の書きこみがあれば切られない。
574名無シネマさん:2001/08/18(土) 11:58
>>572-573
そんなこと書き込むと、競争始まるから、コソーリとやれっつうの。
575名無シネマさん:2001/08/18(土) 12:04
>>574
お前が邪魔。
576名無シネマさん:2001/08/18(土) 12:46
>>569
情報サンクスです。
577名無シネマさん:2001/08/18(土) 13:28
いま551スレ。551番スレはまだ読めます。
578名無シネマさん:2001/08/18(土) 13:53
なんのこっちゃ
579564:2001/08/18(土) 14:25
>>565
スレ乱立防止が“「アニメ」全面禁止”になるのがおかしいって言ってるんだけどね。
取り敢えず『クレヨンしんちゃん』スレでも見てきなさい。
ああいう重複・乱立なしで続いているスレも消したいわけかね?

>>566
クレしんスレを見る限りでは荒らしの方がしつこいですね。
相手をしてなくても時々現れるんですよ。
580名無シネマさん:2001/08/18(土) 15:54
>>579
悪いけどな、
「私はクレしんスレを荒らしてほしくて荒らしてほしくてしょうがないんですぅ」
という意見に見えるな。
意味わかる?わからなかったら、もうどうでもいいけど。
581名無シネマさん:2001/08/18(土) 17:45
君が荒らしたがっているように見えるのは気のせいか(笑)
582名無シネマさん:2001/08/18(土) 20:40
荒らしは相手にせずに放置が一番
583名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:29
>>569さんも言ってるけどさ、ちゃんとした実況板があって
わざわざ紹介してるのに平気な顔して上げレスしてる人は純粋に実況を
楽しもうとしてる人とは思えないね。
反発心やら、いやがらせ本意で書き込んでると俺は判断する。
それか単なる間抜けか。
584名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:36
あちこちの板に「映画板祭」ってスレが立っているんですけど、
なんかあったんですか?
585名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:37
>>584
何処らへんの板で?
586名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:43
>>585
直近で発見したのは自然災害。
議論でもみたよ。
587名無シネマさん:2001/08/18(土) 22:57
>>585
ああ、こいつか。>>554
554は本当におめでてぇやづだ。

自治と関係なくて御免ね。
588587:2001/08/18(土) 22:59
リンク間違えた。
×>>585
>>584
589これだね:2001/08/18(土) 23:17
590オレハアニオタ:2001/08/18(土) 23:33
↑なにこれ?
荒らし目的?
こういうやつがいるからアニオタが疑われるんだよ
本当迷惑
591名無シネマさん:2001/08/19(日) 00:11
>>590
はぁ?
これがどうして「アニオタ」と結びつくんかわからんよ。
君の脳内ではそういうことになってるのか?
592名無シネマさん:2001/08/19(日) 02:08
>>590
そうですアニヲタです
593お造り:2001/08/19(日) 02:12
>>584 男性論女性論板でも「映画板祭り」スレ立ってたよ。
594名無シネマさん:2001/08/19(日) 02:18
ゼメキスとロマンシングストーンとか、2001年とキューブリックのすれとか、
意味の無い重複スレッド有るみたいですが、みなさんの意見は?
595373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/19(日) 02:21
>>584-593
「映画板祭り」マルチポストについては、
削除依頼板のマルチポスト削除依頼スレに報告されてる方がいたので、
処理待ちといったところです。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=997527578&ls=50
596名無シネマさん:2001/08/19(日) 02:30
バルーンをあぼーんせよ。
597名無シネマさん:2001/08/19(日) 02:33
>>596
放置依頼担当の削除人が回ってきてないので、
依頼に出せば間に合うと思います。(藁
598名無シネマさん:2001/08/19(日) 03:09
 私は、映画「パールハーバー」に強く抗議し、即刻、日本における上映を中止することを
求めます。
 この映画は、史実に基づいていません。真珠湾攻撃という歴史的な事実について、
ここでは詳しく言及しませんが、敵である日本軍の戦闘機が、無差別に銃撃をする
戦闘シーンなどの描写は、明らかに嘘が描かれています。零戦が赤十字のマークの車を狙い
撃ちしてるという事実もありません。そうしたシーンは、日本公開版だとCGでマークを
消してしまったり、セリフなども日本人を「Pin Prick(小さな性器)」と
吐き捨てにしたり、東京空襲では爆撃隊長が「一人でも多くアホどもを殺して来い」と
云うのですが、日本公開版ではセリフの訂正が行われています。
 実際、映画の中での日本の扱われ方はひどいものです。アメリカ人の死が
クローズアップされ、まるで日本の戦闘機隊は「インディペンデンスデー」に出てくる
エイリアンの来襲のようであり、さらには「スターウォーズ」の悪役のようにヒーローに
叩き落とされていきます。東京に落とす爆弾には「これはベテイのぶんだ」という
復讐が表現されています。
 この映画の監督であるマイケル・ベイ氏はロサンゼルス・タイムズ紙に対して
「明らかに邪道で悪事のある戦闘シーン、すべての大虐殺を見せるために、もっと暴力的
に描くことが必要であったが、それを出しきれなかった」とコメントしています。
しかし日本の配給会社に売られるときは、大きな日本市場を無視できないので
「ラブストーリー」や「アクション映画」として観て欲しいと苦しいコメントをしています。
 ハリウッド史上最高額とも云われている二百億円もの制作費をかけて、太平洋戦争開戦
から六十周年を記念し、アメリカの戦没者たちの「メモリアルデイ」と呼ばれる祝日に、
日本に先立って全米公開されました。アメリカの小学生たちは、歴史の授業の一環として
「パール・ハーバー」を鑑賞しています。そしてアメリカ市民たちも、この映画を歴史的
事実と受け止めています。
 アメリカに住む日系人や日本人たちは、冷たい視線を浴びせられ「お前ら、日本人は
ひどいことをやったんだ」と云われ、中指を立てて「Fuck You(くたばれ)」と
罵声を浴びせかけられています。明らかにこの映画では、アメリカ人によるリベンジが
美徳として映し出されています。しかし真珠湾攻撃の犠牲者から学ぶ教訓とは「復讐」
なのでしょうか?それは正しいことではありません。
 この映画を通して、アメリカ人の中に、反日感情、差別意識が巻き起こったことも
事実です。そして私たち日本人は、反日感情のアメリカンヒーロー物語を押しつけられ、
これだけ差別感情を露わにされ、侮辱され、批判されているのに、なぜ黙っているので
しょうか?日本の観客からお金を稼ごうとしているこの無神経な映画になぜ行くのでしょうか?私は日本側が遺憾の意を示し、日本国内での上映を拒否すべきだと強く感じています。

抗議スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=997817808&ls=50

なお、この抗議文を映画会社、BUENA VISTAの掲示板に書き込んだのですが、
無視され削除されました。
この映画PHを観た人で、同感の方がいらしたら、ご理解とご協力をお願いします。

BUENA VISTA INTERNATIONAL JAPAN

http://www.movies.co.jp/bbs4/bbs.cgi
http://www.movies.co.jp/bbs5/bbs.cgi
599名無シネマさん:2001/08/19(日) 13:56
さがってるな。
まあしばらくはマターリと続けましょうか。
そのうち人が増えるかもしれないし、とりあえず目に
つくところにあげときます
600名無シネマさん:2001/08/19(日) 14:10
自治の人はタイタニックで大荒れする事を望んでるんだろうなぁ
ラピュタみたいにタイタニックスレで埋まってほしいんだろうなぁ
そうすればルール作ろうって声も盛りあがるだろうしなぁ
601名無シネマさん:2001/08/19(日) 14:22
>>600
そういう意見もageで書いてよ。
自治スレがあってもなくても、タイタニック放送時は荒れそうだよね。
しかし、荒れたところで話が進展するかどうか。
今までだって散々荒れたというのに話は全然進んでないでしょ。
喉もと過ぎればなんとやらで、タイタニックの放送が終わって
一週間もたてばみんな忘れるんじゃないかな。
一時的に自治スレも書き込みが増えるかもしれないけど、
恒常的に書き込む人の人数は大して増えなさそうな気がするけど。
602名無シネマさん:2001/08/19(日) 21:02
涼しくなったな〜
603名無シネマさん:2001/08/19(日) 23:52
誰かこのスレに一年前のスレッド一覧、貼れる人いないかな?
この一年でどれぐらい雰囲気変ったか実感したいんだけど。
604373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/19(日) 23:59
>>603
リンクは切れてるが、なぜかsubback.htmlはある。
http://mentai.2ch.net/movie/subback.html
cocoa移転前後の雰囲気はつかめるのではないか?

過去ログ圧縮がなかった頃なんで、
スレッド数の比較は難しいが
ほかの鯖からの移転3ヶ月くらいでそれくらいになった。
スレが立つペースは当時の倍どころじゃないね。
605名無シネマさん:2001/08/20(月) 00:00
タイタニックスレが乱立したら、アンチタイタニックヲタの仮面を被った荒らしがまた映画板を荒らすんだろうな。
いま千尋スレを荒らしてるやつも映画板住人じゃない気がする。
映画板住人なら、結局映画板が荒れるようなことをするとは思えん。
606名無シネマさん:2001/08/20(月) 00:01
>>604
ザザンボスレがあるのが笑える。
このスレだけはいついかなるときもあるな。
607名無シネマさん:2001/08/20(月) 00:07
>>605
映画板がマターリ大人な板である事を望む映画板住人、
なら荒したりしないだろうが、
ちょっかい出したら絶対釣れるぜヤツラは(ケケケ)と
思う厨房映画板住人かもしれないじゃん?
(他のスレでは普通の住人をしている)

荒しが悪いのはもちろんだけど、煽られ慣れてないのか、
あそこは特に、煽りに弱いような感じがするが。
608373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/20(月) 00:13
レス数順に並べたのなら、こういうのもある。
http://mikemizno.tripod.co.jp/mentai.html
映画板も昨夏と比べて人口が爆発的に増えてるってことだ。

チャット状態でスレッド食いつぶしても
板が飛ばなくなったことの弊害もでてるのかもしれんね。
609603:2001/08/20(月) 00:22
>>604
おお!ありがとう。変りましたな。
610名無シネマさん:2001/08/20(月) 00:27
2ちゃん自体の人口が爆発的に増えてるからね。
他の板だって同じだよ。
611名無シネマさん:2001/08/20(月) 10:05
でも、アニメは全然なかったんだね、やっぱり。
612名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:11
無かったわけでもないいんだけどね
アニメは映画じゃない。アニメ板に行け!と声高に叫んで総叩きにあってた人いたから。
613名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:16
とりあえず、タイタニク放送日にキチガイがおお暴れしてどれだけスレが立って
どれだけすれが成長するか楽しみだっ♪
614名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:35
タイタニックヲタ
ダンサヲタ
ジブリヲタ
映画板の3大悪腫瘍
615名無シネマさん:2001/08/20(月) 13:53
>>614
そうじゃないよ。
人が集まるスレに荒らしも寄ってくるだけだよ。
616名無シネマさん:2001/08/20(月) 14:26
映像・芝居全般板を作ってもらおう。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997771311
617:2001/08/20(月) 18:28
要望板にちょっと書いたってしょうがないよ。
映画板や演劇板で意見統一しないとね?

漏れの意見としては
総合板→迷うし重複するし、混乱の元?
作るなら制作専門板にして欲しい
618名無シネマさん:2001/08/20(月) 19:57
批判要望板で新たな動き。
「宮崎駿板希望します」スレの100が映画板の議論でも何度か出てきた「アニメ映画板」を提案。
割と反応は良さそうだが、どうなることやら。
619名無シネマさん:2001/08/20(月) 20:56
荒しが次々に新(駄)スレを立てています。
上げ荒しも酷いので、
早急に対策を取るべきかと。
620619:2001/08/20(月) 20:58
sageてしまった・・・。
621名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:19
あげっ
622名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:23
>>615
なぜそうまでしてかばう?
623名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:24
>>622
かばってるわけじゃないんだが。
その三つが出て行ったところで、
荒らしは新たなネタを探してきては荒らすだけだろうし。
そのたびに荒れるネタを映画板から追放していくってのも
一つの手ではあるが。
624名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:26
>>623
それしかないという気がするがね。
625名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:33
>>625
とりあえず「アニメ映画板」を作ろうという動きがある。
賛同書き込みをしてきてよ。批判要望板参照のこと。
荒らしを追放することは出来ないが、荒らしの対象のうち一つを
映画板から外へ出すことが出来る。
アニメ板の住民も賛同してくれればいいんだが。
アニメ板と同様、荒らしへの耐性のある板に育つといいね。

それから、ダンサー…とタイタニックは外には出せないし
禁止も出来ないでしょう。映画なんだし。
他にもこれからの新作で荒れ含みになるスレは出てくると思うよ。
でも「映画」である限り、追放はできないよなあ。
626名無シネマさん:2001/08/20(月) 23:34
あ、間違った。625は>>624へのレスでした。
すみませんでした
627名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:03
>>625
いっそアート系、エンターテイメント系で分けて、分板してもらえば。
荒しが消えて静かになること請け合いだが。
628名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:04
えらくまたあいまいなわけ方だな(w
>>627
629名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:05
>>627
どのくらい効果があるかねぇ…
630名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:06
批判要望板で「アニメ映画」板設置運動が本格稼動開始したみたい。
今のところ宮崎板設置希望スレのなかで準備中みたいだけど。
631名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:11
批判要望板で「アニメ映画板」設置要望スレを立てようと思っていますが、
映画板のまともな議論スレはここでよろしいですか?
632名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:23
>>631 ん?いいんじゃないの?
他にもあるけど、あっちはほとんど議論になってないし。
633名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:29
「アニメ映画板」新設希望
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998321258
634名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:32
>>625
そりゃあ「アニメ映画板」が出来ればそっちへ移動しますよ、もちろん。

それはそれとしてこれは何だね。

>それから、ダンサー…とタイタニックは外には出せないし
>禁止も出来ないでしょう。映画なんだし。
>他にもこれからの新作で荒れ含みになるスレは出てくると思うよ。
>でも「映画」である限り、追放はできないよなあ。

アニメ「映画」なら分離可能である理由を言って欲しいんですけど。
635よし、出番だな!:2001/08/21(火) 00:46
アニメは映画ではないからだぁぁぁぁぁ!
636アニメ映画とは:2001/08/21(火) 00:48
アニメと映画の真ん中ということで。
緩衝役。
637よし、出番だな!:2001/08/21(火) 00:52
ダメだぁ!アニメは専用板があるんだからな!
ナメた言い分は通らねえゼ!
638名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:53
ここから実写映画を締め出そうじゃありませんか!(但し和製特撮は除く)
639名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:53
>>634
アニメ映画は明確な「ジャンル」かと思うんですが。
ダンサーとタイタニックを分離するためのジャンルを
新たに考え出すっつーのは大変そうです。
でもロジャーラビットはアニメか映画かどっちだよ、と言われれば
ちょっと考え込んだりするかもしれない。
FFもどうだろう…どっちになるんだろう。
640よし、出番だな!:2001/08/21(火) 00:55
>>638
馬鹿じゃねーのかお前はぁぁぁぁぁぁぁぁ!
641名無シネマさん:2001/08/21(火) 00:56
アニメ映画に関して言いたいことがある人はこっちで。
批判要望板にスレが立ったぞ。

「アニメ映画板」新設希望スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998321258
642よし、出番だな!:2001/08/21(火) 00:56
>>639
だからと言って、ジブリやエヴァは映画板じゃねーんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
643名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:00
>>639
専門板があるものはそっちでお願いしたいですね。
というかそっちでやれ(命令形)という決まりですよね、2chでは。
644名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:01
>>639
ということで批判要望板のスレにオールCGはどっちに分類されるのか聞いてみました
645名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:02
>>642
つーか、おまえら支持客層が違うって以外に、アニメーション映画と、実写映画を分ける
根元的な理由思いついてないだろ?

映画興行ってフォーマットからすれば、両者は同じモノで、鑑賞者の一部はオーバーラップ
してるんだぞ?

バーホーベンと北野の荒しが来たらバイオレンス映画板とか作って分離して貰うのか?
非現実的だ。
646名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:04
>>645
ここで言ってきなされ
「アニメ映画板」新設希望スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998321258
647名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:05
いつになく活気づいてるなぁ。
648名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:13
しかし、ここまでファナティックに
アニメ映画排斥したがる心理構造って何だろうね?

やっぱり、敗北確定で精神的な支えが失った状態?
個人レベルでは大日本帝国の頃から何も成長していないと言うことか?
649とりあえず:2001/08/21(火) 01:17
よし、出番だな!=ドキュン
って事で。
意見聞かなくてよしでしょ。
650名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:17
アニメ映画排斥したいなら
    ↓ ↓ ↓
「アニメ映画板」新設希望スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998321258
651名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:20
>>650
いいねえ、排斥って言葉のバッドイメージっぷり。
652名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:34
削除依頼っていっぱいされてるけど
本当に削除されるのだろうか・・・・
653名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:36
アニメオタというより、アニメネタがうざいんだよ。
今や、そういう状況。
654名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:42
アニメネタなんていらねーんだよ!
ここはアニメ板じゃねーんだからよ!
655名無シネマさん:2001/08/21(火) 01:53
>>653
それに気付いて、この板の中で
単にコピペとか煽りやってる分には可愛いけどね

どうでもいい理屈つけて要望出しちゃうのとか
見てて痛々しくなるよ。
656名無シネマさん:2001/08/21(火) 02:05
でもアニメネタが板違いなのはローカルルールに書いてある通りなんだから仕方がない。
657373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/21(火) 02:09
分割できるものなら全面的に賛成だ。
アニメ映画が好きな人もここで窮屈な思いをすることはないよ。

>>652
重複や駄スレの削除依頼はスレッドが育たなければ依頼は通る。

現状では、削除人がなかなかこないので圧縮で自然と倉庫行きって方が多いだろうね。
658名無シネマさん:2001/08/21(火) 02:18
とにかくアニメスレ乱立状態が収拾する可能性を生み出しそうな動きが出てきたことは歓迎。
659名無シネマさん:2001/08/21(火) 02:19
>>656
>アニメネタが板違いなのはローカルルールに書いてある通り

激しくがいしゅつのような気がするが、そんなことは書いてないよ。
660名無シネマさん:2001/08/21(火) 02:23
.
映画板が許容できる代表的な作家としては、
高畑、押井、宮崎、庵野、までがギリギリです。

ドラえもん、クレしん、ポケモン、などの
子供向け良質映画も映画として語れるでしょう。

「萌え」やら、「ビジュアル」しかない、
オタク(快楽サイコパス)アニメはダメです。
661名無シネマさん:2001/08/21(火) 04:24
>>660
心配せんでも今生きているスレはそれに類するものだけだよ。
もっとも「オタク(快楽サイコパス)」とか言う煽りっぽい表現はなんだかなあ、だが。
662名無シネマさん:2001/08/21(火) 05:46
アニヲタだけじゃなく
タイタニックも来るよ。
今度け警戒しているのを見せていると
基地外が喜んですると思うよ。
663名無シネマさん:2001/08/21(火) 08:49
>>659 はっきり禁止とは書いてないけど、

> 「映画板」だもの。
> 映像作品を扱う板は、他にも【特撮板】、【アニメ板】、【海外テレビ板】、【テレビドラマ板】などがあります。
> 映画俳優のスレッドを立てる際には【海外芸能人板】や【芸能有名人板】も参照しましょう。
> 映画板であることを考慮してスレッドを立てましょう。

ってのはあるね。
アニメ映画スレを荒らしてる連中の根拠はこれだろうな。
664名無シネマさん:2001/08/21(火) 08:50
>>661 カウボーイビハップスレは?
エヴァスレもあったぞ。
665名無シネマさん:2001/08/21(火) 11:49
>>663 が挙げてるローカルルールが曖昧なのがよくないね。
その書き方ではその関係のスレを立てるのがOKともNGとも取れる…
ダメならダメ、良いなら良い、とはっきりしたものに直した方が良いんじゃないか?
666名無シネマさん:2001/08/21(火) 12:04
>>664
だから両方とも板違いだって書いてんだろーが!頭わりーな!
667名無シネマさん:2001/08/21(火) 12:07
>>665
ハゲしく同意
668名無シネマさん:2001/08/21(火) 12:10
>>666
それなら俳優スレはどうなんだ?
Vシネマは?
いままで一人として答えられてないね
ようするにいいかげんなんだよ
669名無シネマさん:2001/08/21(火) 12:15
>>668
君が読んでないだけだよ。今までにも答えてる人はいたし。
要するに、「他でやれるものは他でやりましょうよ」ということだよ。
Vシネマなんて他のどの板でやれって言うんだ?
他に行き場(専門板)がある優遇されたやつらがブーたれてんのはホントにムカつく。
670質問?:2001/08/21(火) 12:16
ここのスレに居る人達って、
頭、暖かいの?

平和な国に生まれたんだなって、つくづく実感する。
671名無シネマさん:2001/08/21(火) 12:17
>>669
そんな話してないだろ
ローカルルールについて言ってるんだよ
Vシネマのどこが映画なんだよ
アニメがダメなら俳優スレだって違反だろうが
672名無シネマさん:2001/08/21(火) 12:23
>>671
そうだよ違反だよ
673名無シネマさん:2001/08/21(火) 12:27
>>671
きっと「シネマ」って付くから映画だろって
やつだと思われ・・・
674名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:16
同道巡りな批判要望板のアニメ板設置スレですが
もういちど、映画板住人でどうするか意見をまとめましょう。
板分割にするなら「アニメ映画」「洋画」「邦画」などに分けるのか?
曖昧なローカルルール5についてもはっきりと禁止なら禁止とするのか?
それで意見をまとめてから再度要望板に逝きましょ
675 :2001/08/21(火) 15:20
次は耳だ。

ひざまずけ、命乞いをしろ
676名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:23
>>674 その辺の議論をするためのスレ立て頼む。
677名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:29
アニメが絡んだらファンとアンチで
話しがまとまらないと思う・・・。
678名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:30
>>676
外部の掲示板でやった方が良いと思うよ。
管理出来ない所でやっても(もう)議論にならない。
(理由は分かるよね?)
679名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:35
>>678 2ちゃんないぶのゴタゴタをよそに持ってくのもなぁ…
適当なところどこかある?
680名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:43
>>679
とりあえず、掲示板レンタルするくらいしか思いつきません。
誰かリーダー的な人間居ないの?
681名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:54
自治関連の新スレ立てるときは圧縮が済むまで待つ、くらいの配慮が欲しい。
他所でやるなら削除議論板つかえばいいじゃん。
682名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:01
ローカルルール5の奴ははっきりと禁止にするべきだ。
アニメも禁止。
俳優も禁止。
TVドラマの映画化も禁止。
特撮の映画化も禁止。
海外TVドラマも禁止。
683名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:07
映画板住人のアンチアニオタさん批判要望板にちっとも書いてくれないね
イヤならイヤで賛成なり出て行けなり書いてくれるといいのに
684名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:10
批判要望板の方では、
今回の「アニメ映画板」要望は結局映画板内部の荒れをなんとかするための
隔離板設立、という感じになっていて
映画板の荒らしのせいで何故アニメ板が分割されなきゃいけないのだ、
話を映画板に戻して、アニメに関するローカルルール訂正から
始めるのが妥当ではないか、という意見が出ております。
その他、アニメ板住民は、
アニメ板のルールに干渉しないという条件付きで
アニメ映画板設立には消極的賛成、という人が多いみたいです。
685名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:15
ヤバイ(藁)過去ログ読んでないや。

映画板内の問題だから、
当然映画板(の鯖)から分割されるのかと思ってました。

ふ・ざ・け・る・な!
686名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:19
アニメ板に話を持っていったのが致命的なミスだと思われ
アニメ板現状維持に反対してる人はいないんだから無関係だよね
なんにしても映画オタさんの協力がなければ無理ですな
687名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:24
バトロワスレでタレント話ばかりでウンザリしたんですが
重複スレたてるのは我慢しました。
アニメ好きの人も我慢して
同じアニメ映画が好き同志仲良くすれば良いじゃないですか。
688687:2001/08/21(火) 16:25
あ、アニメ板で仲良くという意味ね。
689名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:32
>>682
その案で一挙にすべて解決だ!
大賛成だ!
690名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:33
>>689
却下 以上
691名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:36
>>690
その理由は?
692名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:41
俳優スレを禁止しちゃうのはやめてー
693名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:41
例え、ここで禁止されてもアニメ板があるし
アニメ板でも真面目な議論はできたし。
批判要望板のスレによると、
ここに立てる理由は同じアニメ好きを見下してるかららしい。
694名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:42
>>692
その理由は?
695名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:43
>>962
海外芸能人があるでないか。
ここでは作品、あっちで俳優、十分だと思うよ。
どうしてもイヤ?
696名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:44
私もローカルルール5を禁止と決めればいいと思うんだけど
過去レスで若尾文子(字あってる?)スレの人たちが大反対してたしね・・・
その言い分もわからなくはないんだけど
許したら許したで安藤スレやらなんやら増えつづけてくしね〜
ただでさえ狭い映画板にいろいろ詰め込むというのはそろそろ無理があると思う。
697名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:46
>>693
映画オタもアニメを見下してますね
698名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:46
いや、若尾スレの人たちは分かってくれるさ。
どっちかというと、若尾スレは作品スレに近い部分もあるし。
699714:2001/08/21(火) 16:47
>>693
そんなことないよ。
普段アニメを見ないけれど、映画好きの延長として
観に行ったりしてる人だって多いんだから。
私もそう。
がいしゅつだけど、アニメと実写の境界だって
曖昧になってきているんだし。
700名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:47
>>697
決めつけないでくれ。いい迷惑だ。
701名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:47
>>697
それは関係ないよ。
見下した人間はどこかに重複スレを立てるとでも?
702699:2001/08/21(火) 16:47
名前間違えたYo
703名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:49
>>699
その言い方をしていて、現状のようになってしまったのだから。
このスレで問題になっている部分を全く見ていないようだね。
704名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:50
それじゃアニメ映画は禁止、アニメ映画の話はアニメ板で、
というルールに変えるという方向でいいのかな。
映画板で出来る議論はアニメ板でも出来る。
アニメ板には行きたくない、というのは
説得力のある理由ではないと思うんだけど。
705693:2001/08/21(火) 16:51
>>699
だったらアニメ板で話せばいいんじゃないの?
だめな理由は?

>>697
かもね。でも今回は関係ないよ。
706名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:51
現状でいくって案はだめなの?
スレ乱立ものどもと過ぎればなんとやら
707名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:52
>>704
シュレックやファイナルファンタジーはどうするの?
708名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:52
例えばだけど、ローカルルール5を禁止したら、
「アル・パチーノ」スレはだめなんだろうけど、
「アル・パチーノの出てる映画について語ろう!」スレは削除対象になる?
709名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:53
>>704

いい!
710名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:53
>>708
ダメですね
監督までならOK
711名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:54
>>706
絶対ダメ!
712名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:54
これじゃあアンチアニメのage荒らしをしている奴の思う壺だね。
713名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:55
>>707
特撮板でいいんじゃないの?
714名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:55
>>708
どうしよう。
でも結局、話の中心はアルパチーノ。
やはり海外有名人がふさわしいかと。
715名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:56
>>713
特撮板じゃ違和感ありすぎじゃないですか?
716名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:56
>>712
そうだね、でもアンチアニメのage荒らしってホントにいるのかな?
かなり懐疑的に思えるけど。
717名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:56
シュレックやFFはアニメでしょう。
トイストーリーもクレイアニメも。
718名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:56
批判要望板でも出てたけど、ロジャーラビットみたいのは、アニメ?実写?
719名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:57
みんな踊らされてるに一票
720名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:57
>>718 実写です。
721名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:58
>>716
居るからこんなことになっているんでしょう。
あと、アンチタイタニックも同じことしてるしね。
722名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:58
アゲ荒らしなど関係ない。自分の意志だ!
723名無シネマさん:2001/08/21(火) 16:58
>>719
もう一票
724名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:00
ローカルルール1の
「重複スレッドはダメです。」
に基づいてさくさく削除されてりゃこんな騒ぎにはならないのにね…
1作品1スレならアニメもあっていいじゃん。
725名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:00
批判要望板の書き込みを見る限り、アニメ板の連中は案外寛大だし、それほどオタッキーでもない。
やはり映画板は実写専門にして、アニメ映画関連はアニメ板に逝ってもらわないと。

ただ、批判要望板でも言われているとおり、何を持って「アニメ映画」とするか、が問題だよな。
アニメ映画の定義ってなんなのさ。
726名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:01
要するに映画オタとアニメ映画ファンの軋轢を利用して荒らされてるんだね
話し合うにしてもお互い偏見をなくさないと同じことの繰り返し
現状じゃまとまるわきゃーない
そしてまた荒らしの標的に
727名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:01
>>724
禿げしく同意。削除人は一体どういうつもりなんだろう。
728名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:01
俳優1人に1スレッドはたまりません。
729名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:02
批判要望板でこんなの書いたがみんな的にはどうですか?

>スペースジャム:実写
>ジュラシックパーク:実写
>ダイナソー:アニメ
>ファイナルファンタジー:アニメ
>トイストーリー:アニメ
730名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:03
>>729
チキンランは?
731名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:04
>>726
そういうのは逃げじゃないか?
いまこそ話し合う時なんです。
荒らしにばかり責任押し付けても終わりません。
732729:2001/08/21(火) 17:04
>>730
自分はアニメかと。
733729:2001/08/21(火) 17:06
いや、732は特撮? でもクレイアニメというし・・・
734名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:07
>>730 アニメ。
人間の俳優が主役じゃない。
735670:2001/08/21(火) 17:09
みんな「目」見えてる?
736名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:09
タイタニック放映が終わって夏休みも終わったら
映画板も少しは落ちついてくれるんじゃないかと思うんだけど・・・無理かな
737名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:10
>>731
>荒らしにばかり責任押し付けても終わりません

どう読んだらそうなるのだ
738名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:11
そもそも同じ映画なのに無理矢理分けようとするのはナンセンスなんだよ。
739731:2001/08/21(火) 17:12
>>737
冷静じゃなかったかもスマン。
740名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:11
>>736現在のローカルルールのまま、「千と千尋」が公開されている限り、映画板に平和は来ない。
「千と千尋」が公開されている間は千尋スレはどんどん伸びる&乱立だろうし、そこに荒らしも群がる。
741名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:13
>>736
そういってると毎回大型連休(=話題作続出)のたびに厨房祭りになってしまう。
普段から備えていれば少しはましになると思う。
742名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:13
>>740
伸びるっていうのはわかるけど、乱立させてるのは
age荒らしだよ。
743名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:14
>>738
ジャンルは存在するよ。
強引な例えだが音楽関係はかなりきめ細かに分割されてる。
744名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:14
>>740
でもさ、ローカルルールでアニメ禁止したって
削除されるかはわかんないよ。
千と千尋乱立はローカルルール1に違反してるのに削除されないし。
745名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:14
>>724
誘導レスがついてても無視してレスする奴がいる限り、
重複スレも育っていく。結局、住人が愚かだからそういう板に
しかならんということだ。

>>729
分割や誘導の条件は個別作品を挙げるときりがないから
邦画のアニメだけ、という条件のほうがすっきりするだろうな。

1作品1映画人1ジャンルそれぞれ1スレッドでやって、
重複は沈めるという姿勢でいれば、何も問題はないんだけどねえ。。。
746名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:15
愚かな住人にはルールが必要。
747名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:17
しかし、誘導しても無視するやつっていうのは
どーゆー神経してるのか・・・
住民の意識から変えんといかんね。
748名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:18
なんだか、ここのやり取りが、
「人種差別問題」に見えて来た。
749名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:20
アニメなんてって言う人いるけど、ちゃんと映画として見てる人もいるわけよ
スポンサーやら採算やら一応高いハードル越えて劇場公開してるんだよ

子供っぽいって言うのもおかしい
児童文学を大人が楽しんでたり、ミニ四駆にはまる大人だっている
750名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:20
夏休みで夏厨が多いだけだろ。
2学期が始まったら落ち着くよ。
751名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:21
今更、削除人は何をしてるんだって意見は見てて恥ずかしいよ。
あっちもボランティア。
消してくれればラッキーくらいの認識でちょうどいいよ。
752名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:22
誘導を無視している奴の中には
アンチが沢山。
なりすましてるんだよ。
753名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:22
とある航空便の小説で
霧だろうとなんだろうと定時に出発できなければ罰があるとしたら
いままで霧がくれば休めるといった意識はなくなり
霧が晴れればすぐ出発といったようにテキパキ働くようになったそうだ。
不公平だろうと絶対的なルールは必要なんだそうな。
754名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:23
認識を一本化しないと乱立も防げないし荒らしもつけこむ元になるな
755名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:23
>>749
つまりアニメ板でやれと?
756名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:27
規制は官僚の専売特許!

世論の誘導員でも混じってるの?
757名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:28
スレの寿命が短い(2〜3日書きこみ無いと過去ログ逝き)ってのも
重複スレにレスがつく原因だねえ。
そんで重複スレが削除されずに優良スレが過去ログ逝き。
悪循環。
758名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:29
例えばチキンランの様なアニメ作品は
アニメ板では語る人も少ないから話が盛り上がらない、ということがあって
アニメ板に行くのを嫌がってる人もいるのかな。
そういう人がみんなでアニメ板に行ってスレ立てて書き込みをすれば
上記の障害は無くなる。
だからローカルルールを「アニメはアニメ板で」、と変えれば
済むんじゃないかな。
759名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:33
何を持って「アニメ」とするか、その基準はどうなのよ。

アニメーション使ってたらアニメだ、なんていったらJPなんかもアニメ作品になっちゃうぞ。
760名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:35
>>758
試しに立ててみな
見ててやるから
761名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:36
>>758
チキンランをアニメと全員が認識できるかが問題。
それに、結局映画板でスレ立ててから
「板違いだ」と指摘されてアニメ板に移行するわけでしょう。
これじゃあ解決できないと思うな。
762名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:36
>>759
主要な登場人物が実写。
763名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:37
>>760
別にチキンランにはスレ立てるほど興味無いし。
わかったから煽らないで意見を書いてください
764名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:39
主要な登場人物が実写 : 実写映画
主要な登場人物が3D : 微妙
主要な登場人物が2D : アニメ
765名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:39
アニメの定義を話し会うのは、
非常に無益だと思うのですが・・・
766名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:40


105 名前:  投稿日:2001/08/21(火) 15:08 ID:???
隔離されるほど荒れてるわけでもないのにねぇ…


106 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/08/21(火) 15:16 ID:???
>>105 今はともかく、ちょっと前はひどかったよ。
「千と千尋」関連スレだけでも10以上は立ってたし、
それがまた荒らしに狙われて荒らされまくってたから。


107 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/08/21(火) 15:31 ID:???
こんだけ露骨に拒絶反応示せば、そりゃ荒らしにも狙われるわな・・・・


108 名前:名無しさん 投稿日:2001/08/21(火) 15:35 ID:???
>>106
10でひどい?ずいぶん平和な板だね。10なんてアニメ板じゃいつでもあるレベルだよ。
2年近く前に100以上の乱立荒らしを経験してる。板自体機能停止状態だったし。
767名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:41
3DCGみたいなのはおいといて、
とりあえずローカルルールは禁止に賛成?
768名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:43
>>767
反対に一票
769名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:42
ちなみにアニメ板の千と千尋スレを覗いてみたが、映画板の千尋スレ同様、マターリ進行中。
内容もこっちとあまり変わらない。心配されていたアニヲタの乱入もないようだ。
ただし、盛り上がり方で言えば、17対5で映画板の圧勝。
まぁ、アニメ板はヲタクの巣窟、っていう先入観を持ってるやつが、
アニメ板への移動を拒んでるから、ってのもあるんだろうけど。
770767:2001/08/21(火) 17:43
>>768
あ、あわせて理由も書いてくださいまし。
771名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:45
>>767
後、15分後から決をとりな。
アニオタがこのスレから消えるから(藁
772768:2001/08/21(火) 17:47
>>770
余計混乱すると思うから。
というか、考えてたら自分が混乱してきた。
スマソ。逝ってきます。
773名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:47
やはりローカルルールの5を、はっきりNGと変えた方がいいと思う。
アニメ板には逝きたくない、なんて、ただのわがままじゃん。

アニメ映画はスレ乱立防止に誘導用に1スレ立てといて、ひたすらアニメ板の本スレへ誘導すればそれで良し。
どうせリンクをクリックすればそのスレしか見えないんだから、アニメ板でも映画板でも変わらない。
774名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:49
>>769
千と千尋〜のスレッド数の単純比較は連続投稿規制がないため、
コピペ荒らしやチャット状態で書き込み可能なため、
映画板の進行が早いだけだと思います。

ローカルルールで封じ込んだつもりでも、
なにも規制がなければスレッドは立てられるし、
削除や圧縮でスレッドがなくならない限り書き込むことは出来る。
775名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:54
>>774
それを言い出したらあらゆるルールは無効になっちゃうよ。
荒らしは放置、話題は適切な板を選ぶ、
この意識を映画板に定着させないと仕方がない。
776名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:55
>>773
映画館で見て映画板に書き込む事がおかしいとでも?
アニメも映画ですから当たり前ですな

アニスレごときでピーピー言う映画オタなんてただのわがままじゃん
777767:2001/08/21(火) 17:55
反対派
・アニメ映画も映画、ここで語って悪い理由はないはず。

賛成派
・アニメ板があるのだし、そっちで語ればいいはず。
・俳優スレなども含めてログのスリム化。

う〜ん上手くまとめられなかった・・・
778名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:56
3S政策って知ってる?
779名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:57
まあ偉そうな事は興行成績で勝ってから言いたまえ
はっはっは
780名無シネマさん:2001/08/21(火) 17:59
>>779 まだタイタニックに負けてるだろうが。
アホ。
781名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:00
>>776
アニメをアニメ板で語ることも当たり前だと思うけど。
782名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:00
この板の9割以上の映画が、
興行成績でアニメに負けていると思うが・・・
>>779
783名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:02
>>781
だったらどちらで議論しても良いということだね
784名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:03
反対の一番の理由は一般的にいって映画扱いのものをルールで禁止しても
いつまでたってもアニメスレは立ち続けると思うから。

ルールで禁止するなら板の名称を「実写映画板」にする必要がある
785名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:04
どうせまた現状維持で終わりだ
無駄無駄
786名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:04
>>783
ということは、例えこちらで禁止されても困らないと?
787名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:05
アニメ映画はアニメであると同時に映画じゃん。
そういったどちらにも括られるものがどちらかにいけばよいと言う理由で
ローカルルールで禁止になったというようなことがあるのか?
788名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:05
>>784
それは削除してもらえばいいだけじゃないの?
削除できるのとできないのは全く違うと思うが。
789名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:05
>>778
Sex、Sports、Screen。
790名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:07
>>787
エヴァはアニメだけど専門板があるね。ガンダムもそう。
だからアニメ板では禁止されてる。
791名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:08
「CG映画板」や「特撮映画板」も必要だな。
792名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:09
>>791
アニメ追い出すならやってもらわないとね
納得できん
793名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:09
>>791 CGはともかく、特撮映画は特撮板があるだろうが。
794名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:10
じゃ、登場人物が2次元の絵はアニメ板で
それ以外は映画板ってことで。
795名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:11
>>794 トイ・ストーリーやファイナルファンタジーはOKなのか?
あれは明らかにアニメだろ?
796787:2001/08/21(火) 18:12
>>790
エヴァはアニメに完全に含まれるじゃん。だから狭い集合に
行くべきというのは納得できるけど、アニメ映画において
アニメと映画どちら寄りかということは言えないと思うよ。
797794:2001/08/21(火) 18:13
>>795 それでも良いよ。
798名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:13
>>796
どちら寄り、といえないのならばアニメ板でもおかしくあるまいて。
799名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:14
というか現状で何か困ることあるの?
乱立だってたいした事なかったじゃん
具体的に困ってる事を書いて下さい
800名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:14
>>797 良くねぇよ、バカ。
アニヲタに映画板を汚さすな。
801名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:15
国内実写映画板(主要キャストが人間)
海外実写映画板(主要キャストが人間)
主要キャストが人間以外の実写映画板
特撮映画板
CG映画板
映画俳優板
アニメ映画板
映画サントラ板

アニメを排斥したいならこれくらい分けないと。
802名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:15
厨房な質問で悪いんですど、
自治スレッドって、代表者の方とか居るんですか?
803794:2001/08/21(火) 18:16
>>800 え? CGの区分けもアニメでいいって意味だよ。
804787:2001/08/21(火) 18:16
>>798
うん、だからそういうケースでの禁止のの前例はあるのか、
ないなら難しい問題であるので慎重にやったほうがいいのでは、
ということ。
805794:2001/08/21(火) 18:17
>>801
別に新板立てる必要ないんじゃない?
806名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:17
だいたい「千と〜」でお祭りやらかした奴らさ、
今ここにまったく来てないと思われ
好きなだけ立てて書いて「は〜サッパリ」
807名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:18
>>804 邦楽とアニソンの関係ってどうなの?
808名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:19
>>804
だからCCさくらもガンダムもエヴァもアニメ作品だけど
アニメ板では禁止されているけど。
これは前例にはならないのかな。
809名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:18
世間一般から見て「映画」なら「映画板」で扱う。
これでいいんじゃないの?

曖昧なローカルルールの5は混乱を生むだけだからいっそ削除。
810名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:21
まず映画板住人で、「アニメは映画か否か」を語る方がいいのでは?
811名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:21
>>809
ソレイイネ。削除まで行かなくとも、もっと分かりやすく書き換えるとか。
812名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:22
>>809
自分はローカルルールの5で海外芸能人板の存在を知った。
一応関連リンクとして載せておくのはいいんじゃないかと。
813名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:23
>>808
禁止になった理由が今回とはずれているように思われ。
814名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:24
乱立さえなければ問題ないんだよね
乱立防ぐ方法考えた方が建設的では?

タイタニックもやる事だし
815名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:24
またわざと乱立させてるアンチアニメ厨房がいるね。
816名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:24
前例なんかいらね。
817787:2001/08/21(火) 18:25
>>808
808さんのいうケースが今回のケースのの前例にならないことを
796で示したつもりだったんだけど。
818名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:25
>>814
アニメ禁止は乱立を減らせる有効な方法の一つだと思うが。
819名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:26
タイタニックは自治が騒ぎすぎてるだけだから置いとこう
飛んだとしても、どうせ2日間だけの問題だ
820基準はこれだろ:2001/08/21(火) 18:27
.
映画板が許容できる代表的な作家としては、
高畑、押井、宮崎、庵野、までがギリギリです。

ドラえもん、クレしん、ポケモン、などの
子供向け良質映画も映画として語れるでしょう。

「萌え」やら、「ビジュアル」しかない、
オタク(快楽サイコパス)アニメはダメです。
821818:2001/08/21(火) 18:27
アニメ禁止っていうか、ローカルルール5のやつ全部禁止ね。
822名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:27
>>818
自分さえよければいいわけ?

ぜんぜん解決してないじゃん

ただアニメになすりつけてるだけ
823名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:27
>>818 世間一般はアニメ映画も映画の一つと考えているので、
アニメ禁止は一般人には理解しづらいものと思われ。
現に、なんで映画なのに映画板じゃダメなんだ、ってのが何度も繰り返されてる。
824名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:28
>>814
スレ立て待ちの強化とクッキー規制
825名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:29
>>817
なるほど。了解しました。
自分はアニメ作品はアニメ板でもいいと思うんだがなあ。
どっちでもいいのであれば。
他に例ねえ…音楽系で何かありそうだけど、そっちは詳しくないしわかんない。
826名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:29
TVシリーズやOVAの焼き直しはどうかと思うが、
純粋に劇場用として作られた物は映画板でいいんじゃない?
827787:2001/08/21(火) 18:29
アニメ映画板を分割してもいいけど映画板は
実写映画板になってもらわないとこまる。
そうでないとアニメ映画は映画でないといっているようなものなので。
828名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:30
818はアニメ排斥に躍起になっているだけなので
無視した方が良いと思われ。
829名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:30
>>820 ヲタアニメを見るやつはもとからアニメ板住人である可能性が高いので、わざわざ映画板には来ないと思う。
830名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:31
>>827
分割は現状では夢のまた夢です
831名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:31
>>826
うん、大体守られてる線引きだと思うんだけどね。現状でも。
何が不満なのかよく解らんよ。
832818:2001/08/21(火) 18:34
別に無茶なこと言った覚えはないが。
単にスレ乱立やログのスリム化に有効だと思っただけ。
基本的に親アニメ派だし。
833名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:33
全ての元凶は曖昧な表現のローカルルール5。
禁止、ってのは事実上ムリなので、あの表現を
「劇場公開されてないのはそれぞれの専門板に行ってね」って感じに改めればよいと思われ。
834787:2001/08/21(火) 18:34
さっきアニメ映画板を作っても別にかまわんといったけど
その場合アニメ板はアニメ映画禁止のTVアニメ板になるよ。
アニメ板でエヴァやガンダムが駄目なように。
だから夢のまた夢だと思うです。
835818:2001/08/21(火) 18:36
ところでアニメ板ではダメな理由は何?
836名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:37
テレビアニメの劇場版はアニメ板

それ以外は映画板

これをルールにしちまえば?
くれしんファンには申し訳ないけど
837787:2001/08/21(火) 18:38
>>835
映画板ではダメな理由がないからだと思う。
838名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:38
>>835 ダメってことはないけど、一般人から見たらアニメ映画はアニメってよりは映画という認識が強いと思われ。
一般人から見てアニメってのは接触機会の多さから考えても、テレビアニメを指すことが多いと思う(推測)。
839名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:42
なんだよ一般人て。
840名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:43
不毛な争いって嫌いじゃ無いよ。
もっと楽しませてね。
841名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:43
>>839 映画ファンでもアニメファンでもなくて、話題になってるから、と言う理由で(アニメ)映画を見に行く連中。
842名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:45
>>840 おいおい、不毛かどうかはまだわからんだろ。
こういう議論がすきなのは確かだけど(w
843818:2001/08/21(火) 18:48
>>838
一般人ってのが曖昧になっちゃいますな。
一般人は「千と千尋の神隠し」は見そう。
マニアックな「人狼」は見そうもない。
TVアニメの延長の「カウボーイビバップ」も見そうにない。
TVアニメの延長かつマニアックな「パトレイバー2」も見そうにない。
って感じ?
844名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:52
>>843
はじめて2chに来た人が千と千尋の事を語りたい
どの板に来る確率が一番高いか。
そういう話でしょ?
845名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:55
>>844
私は映画板に来ましたが、
あまりにも荒れていたので即時逃げました。
846名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:56
数日前とは思えない白熱ぶりだ…。
847818:2001/08/21(火) 18:57
>>844
なるほど。

あと気付いたんだが、TVアニメは毎週みる。
劇場版アニメは一度にに見る。
この手軽さの違いも一般人には重要だと思った。
848846:2001/08/21(火) 18:59
数日前の閑散としたスレとは思えない白熱ぶり、
と書きたかった…(ウツ

アニメ映画板が出来るまで(出来るとはあんまり
思えないが)は、「映画」なら総集編だろうと
なんだろうと、専用板を持ってるもの以外は
映画板でOKにせざるをえないと思う…。
849名無シネマさん:2001/08/21(火) 18:59
もっと自由に生きたいんだ!
(BY 101匹わんちゃん)
850818:2001/08/21(火) 19:02
しかしながらスレは減らさないと・・・
アニメ映画は認めたとして、俳優スレは移動してもらいたいかも。
851名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:07
じゃ、現状維持ということで
852名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:09
>>851 結局こうなるのか…
つーか、ローカルルールの見直しだけはやっといたほうがいいと思う。
曖昧な表現はできるだけなくしておかないと、荒らしの口実にされる。
853851:2001/08/21(火) 19:12
>>852
ソダネ
854787:2001/08/21(火) 19:16
ローカルルール変えるなら>>833みたいな感じかな?
ていうかもともとそういうニュアンスでしかないと思うが…
855名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:34
せっかくだから劇場単品作品のみOKにしとかない?
どうやらアニメ語る人もそんな感じに言ってた気がするし。
TVアニメの劇場版はアニメ板でないと話しにくいし。
856名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:36
>>855
賛成 一票
857名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:37
>>855
反対 一票
858787:2001/08/21(火) 19:39
>>855
個人的にはそういうわかりにくい規制は嫌なんだけどね。
実際「TVアニメの劇場版はアニメ板でないと話しにくい」
ならそんなルール作らなくてもそっち行くと思うんだけど。
859名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:40
>>857
反対の場合は理由を、
賛成の場合も他に何かあれば理由を。
860855:2001/08/21(火) 19:42
>>858
なるほど、確かに。
でも、だったらなぜとも思う。
ほぼ間違いなく一般人でないだろうに不思議だ。
861名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:44
劇場でやったのならいいのでは
またもめるよ
862855:2001/08/21(火) 19:49
アニメは劇場公開作品のみOKで決着?
俳優はどうする?後回しにしとく?
863857:2001/08/21(火) 19:50
>>858
なるほど、たしかに規制としてはわかりにくいかもしれない。

それに劇場公開される限り、一見の客は絶対に居るわけだしな。
要はスレ乱立と荒しが問題なのだから、一作一スレが徹底され
てれば不必要な区分かもしらん。

付和雷同で申し訳ない。 俺も反対に一票だ。
864名無シネマさん:2001/08/21(火) 19:53

どう考えてもこれが 「絶対防衛線」 だろ。
これ以上は一般人の現実的感性では許容できない。



・映画板が許容できる代表的な作家としては、
 高畑、押井、宮崎、庵野、までがギリギリです。

・ドラえもん、クレしん、ポケモン、ディズニーなどの
 子供向け良質映画も映画として語れるでしょう。

・「萌え」やら、「ビジュアル」しかない、
 オタク(快楽サイコパス)アニメはダメです。
865787:2001/08/21(火) 20:00
さっきから自分ばかり書き込んでいるのが
自分の欲求を無理矢理通そうとしてるみたいで心苦しいのですが…
>>864
だからそういうのは人が決めることじゃないと思うんですよ。
萌え系が映画板にそぐわないのでダメと言う理屈なら
映画板のなかで需要があるかどうかはスレが成り立つかどうかでわかるわけだし。
866857:2001/08/21(火) 20:00
>>864
上の話しで納得できなかったの?
867名無シネマさん:2001/08/21(火) 20:04
妙なところで妙な盛り上がり方してるぞ。
●ラピュタを探せ!!● @なぜかニュース速報板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998328218&ls=50

完璧板違いなのに…宮崎駿、恐るべし。
868名無シネマさん:2001/08/21(火) 20:21
>>867
それほど一般層に宮崎が刷り込まれているって事かな?
もう基礎知識の中に入りつつあるのかも。
869名無シネマさん:2001/08/21(火) 20:48
ニュース速報板はテレビで映画の放送があるたびに
実況スレが立ってるしねえ。
870名無シネマさん:2001/08/21(火) 21:10
お昼はパトスレが立ってました>速報板
871名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:24
>>870
ほほえましいねえ。
872名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:35
あのー、自治の話はいずこへ?
>>867以降話題が思いっきりずれてるっぽいんですが。
873アニメは全面禁止に!:2001/08/22(水) 00:53
>>835に対する>>837って、全然理由になってない。思考停止してるよね。
874名無シネマさん:2001/08/22(水) 01:00
アニメ映画を見た、映画ファンでもアニメファンでもない連中が、2ちゃんに書き込みに来るとき、
最初にどの板に来るか、ってことを考えると、やっぱり映画板になると思う。
だから、アニメ全面禁止は非現実的すぎ。

問題はアニメスレかどうかじゃなくて、「話題になった映画の」スレの乱立だってことを忘れずに。
タイタニックではかなりのスレ乱立が予想される。
875名無シネマさん:2001/08/22(水) 01:25
批判要望板
議論はほぼ終了?

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998321258&ls=50

他の板の住人からもウザがられてるね。排斥派。
876名無シネマさん:2001/08/22(水) 01:37
結局日本人はいまだに映画を楽しむことができないようだね。
理屈ばっかりこねてさ。
昔、赤塚不二夫の漫画で映画マニアを揶揄した話があって、

「映画は見たと言うな、研究したと言え」
「私は風と共に去りぬを研究しました!」

なんて事をやってた。
でも実際、映画を見る人は構えている人が多いし、
なんか前時代的なイメージがいまだに残ってるよ。
因循姑息。ここ見てるとそんな言葉が思い出される。
877373 ◆Z5AHJ7E.:2001/08/22(水) 01:41
cocoa鯖もinternal server errorが出るようになったから
新スクリプトになる日はそう遠くないな。
サッカーやゲーム系の板もあるので256KB以上のスレッドは要注意かもだ。
http://cocoa.2ch.net/movie/dat/?S=D

>>874
立つものは立つし連続投稿規制がなければage荒らしもできる。
ローカルルールでは、1作品1スレッドを強調して、
削除人が迷うくらい育った場合でも、重複スレならば躊躇なく削除してください、
としておくしかないのでは?

あるいは現行のスレ立て待ちを強化してスレッドをなかなか立てられなくするか。。。。
cookie規制も入れとけば「クッキーオンにしてちょ」→「スレッド立てすぎです」の
コンボで初心者は蹴れるかもね。こちらには気乗りしないが。
878名無シネマさん:2001/08/22(水) 11:48
>>877
スレ立て画面を別にするだけでも効果ありそう。
さらにクッキー+スレ立てすぎで
初心者のスレ乱立はかなり制限されるでしょうね。
もしどうしてもスレを立てたい人なら、回避方法を何とかして自分で調べるでしょ。
初心者板や批判要望板に理由がいくらでも書いてあるんだし。
小学生じゃあるまいし、それくらい調べられるでしょう。

>>874
アニメ映画も映画なのは全く同意だけど、ルールに書いておけばいい。
「”アニメ映画”はアニメ板へ」
ルールなんか読まない連中が多いのはわかってるけど
スレ立て制限かけて誘導してやれば、
荒らす気のない初心者なら誘導できるでしょうし。
アニメ映画が映画じゃない、というわけではなく、ただのルールってことね。
879名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:11
なんかおかしいよ。
本来2chの特色は速報性と匿名性でしょ。
規制、規制でがんじがらめにしちゃ2chに来ている意味がなくなる。
呆れられて、人も他に流れちゃうよ。
それは少なくとも俺にとっては全然理想じゃない。
880名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:15
いいよ、流れても…
881名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:19
>>875
今、批判要望板読んできたけど、どこをどう読んだら
「他の板の住人からもウザがられてるね。排斥派。」っていう言葉が出てくるんだ?
どう読んでも、ウザがられてるのは「アニメに興味はある一般人」って感じだったぜ。それに映画板の自治をしっかりさせてから
話を持って来いって意見が多かったじゃんか。まずローカルルール5の禁止をはっきりさせてからでないと新板設置の話まで踏み込めない感じもあると思うのだが。
882名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:33
つーかなぜアニメ映画の話をしたいやつはアニメ板に行きたがらないんだ?
アニメ板はアニヲタの巣窟って偏見があるのか?
実際は結構まともなんだけどね。
883名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:38
だからさぁ、問題なのはアニメ映画じゃなくて、スレ乱立とそれに便乗する荒らしなんだってば。
アニメ映画だけを締め出してもほとんど無意味なの!

実写でもタイタニックスレがテレビ放映時には20〜30以上は乱立するだろうから、むしろ、
「実写だろうがアニメだろうが原則1作品1スレ!重複は問答無用で削除!便乗荒らしは逝ってよし!」
って感じにしたほうがいいんでないか?
884名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:40
>>879
ローカルルール5を禁止やスレ立て画面を別画面、
一作品一スレにしたところであなたの危惧する
「速報性と匿名性」は失われないと思うんだけど。
885名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:42
>>883
ハゲしく同意
886名無シネマさん:2001/08/22(水) 12:42
他板から来る煽りを除けばまともですね、アニメ板。
「アニオタ市ね」みたいなスレもたまにあるけど、
それも書き込みは荒らしの自作自演がほとんどだし
無視されて沈んでいくだけだし…
「萌え〜」な書き込みが苦手な人もいるかもしれんけど
それしかない、という偏見は捨ててください。
映画板にも「巨乳好き」とか「俳優萌え」とかのスレあるでしょ。同じだよ。
実況はちゃんと実況板でやってるし、映画板よりも秩序はある。
887名無シネマさん:2001/08/22(水) 15:54
お、復活したね。
888名無シネマさん:2001/08/22(水) 16:05
>>879
2ちゃんねる(というか鯖屋さん)的には人が減ってくれた方が
ありがたいようで(藁
したらばや2編やざー2にも映画板はありますよ。

スクリプトも替わってないし圧縮もされてないし、
鯖止めてたのは、映画板にはなんの関係もなかったようだね。
でもいつ予告なしにスクリプトが替わるか分からんからスレッドの容量には
気をつけといたほうがいいかもだ。
889名無シネマさん:2001/08/22(水) 16:08
ゴルァ!!今批判板から来た人間だあ!勝手にアニヲタのネタやってんじゃねえ!
よーするにアニ板行けねーヘタレどもはクソみたいなプライドでここに
しがみついてるだけだろが。周り(この際無意味だが)にアニヲタと思われたくない一心で
必死こいてここでアニメ映画駐留の正当性をしたり顔で話してるだけだろが!
以上です。
890名無シネマさん:2001/08/22(水) 16:12
ほら、>>889さんもこう書かれてるじゃないですか。
891名無シネマさん:2001/08/22(水) 17:14
劇場で公開されたアニメ作品はここで語ってもOK。
シンプルにこれでいいんじゃないか?後は1作品1スレって言うのを徹底的に
呼びかけていけばいいだけ。
892889です:2001/08/22(水) 17:53
ゴルァ!!

千と千尋を語る→映画板→@アニヲタでてけゴルァ!!A中立Bアニメ映画も映画だゴルァ!!
@ABの三すくみ状態。それぞれのアンチがクソスレ連発。台風発生。鯖ダウン。

千と千尋を語る→アニメ板→マターリのみ
特に問題なし。「板違いだろがゴルァ!!」という意見皆無。ラブ&ピース。

これ見てどっちが適当な住居か頭の悪いアニヲタでも分かるだろうがあ!
こういうのを住み分けって言うんだゴルァ!!
以上です。
893名無シネマさん:2001/08/22(水) 17:57
>>892
・・・・・・・・これで議論を一番最初に戻すのに成功したと思いますか?
894名無シネマさん:2001/08/22(水) 17:57
なんかアニメ映画ばかり攻撃されてるけど、真の問題点はそこじゃないだろ?
一番問題にすべきは同一作品に対するスレの乱立だとおもうのだが。

1.話題作や大ヒットしている映画は、当然それだけ多くの人間が見る。
2.その分映画板へ流れてくる人間も増える。
3.人間が増えればローカルルールも読まず、ろくに検索もせずにスレを立てる人間が増える。
4.結果的にスレが乱立する。
5.スレ乱立に便乗して荒らしが映画板を荒らしまくる。
って流れをどこかで断ち切らないと、根本的な問題の解決にはならないと思う。

今回の場合、大ヒットしたのがたまたまアニメ映画の「千と千尋」だっただけ。
もし「E.T.」や「タイタニック」が公開されたときに映画板があったら千尋スレ以上に乱立が激しかったはず。
当然人も多いから、荒らしもものすごい量が流れ込んできて、映画板は眼を覆うような惨状になっていたかもしれない。

だから、このスレでも何度か出てきているけど、現状のスレを簡単に立てられてしまう、というのをどうにかするのが先ではないか。

・スレ立て画面を別画面にしてもらう
・スレ立ての際に確認画面を表示するようにしてもらう
・スレ立て制限をもう少し厳しくしてもらう
・荒らし対策に、連続投稿を規制してもらう
・1作品1スレ、を徹底して呼びかける(フォントサイズ・色などを調整して目立つようにしてもらう)
と言うような対策をすれば、多少はマシになるはず。

ローカルルールの5に該当するカテゴリのスレを追い出したところで、
実写映画で大ヒット作が出てきたときのスレ乱立に対しては、何の効果もない。

もっとも、ローカルルールの5に該当するカテゴリのスレは無用な波風を立てる可能性を含んでいるので、
映画板の平穏を維持したいのであれば、それぞれの専門板でやってくれ、と言うのは仕方がないと思う。
ただし、ローカルルールの5に該当するカテゴリの作品であっても、映画ファン以外から見ればやはり映画なので、
映画板に来た人間の誘導用にその作品のダミースレを1個だけ作っておき、そのスレを使って適切な板のスレへ誘導するのがベストかもしれない。
この場合、ローカルルールの5で示されている専門板との連携がかなり重要になるので、結構難しいかもしれないが、やればできないことはないと思う。
895名無シネマさん:2001/08/22(水) 17:59

なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
なんでオタクって独特のきもさがあるの?
896名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:01
>>892
悪いがクソスレ乱立している人間は、
ここ2、3日は1人だけ。
@に属している様に見えるが、
実態はただ荒したいだけ。

アニメ板まで火の粉が飛んで来ているので何とかしろ。

IP抜くなり、何なりの対応を求めたい>自治スレなんだから。
897名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:02
>>892
アニヲタでてけゴルァ!!って騒ぐアンチが悪いんじゃん。そんなこと言っても出て行かないのにさ。
その排他的な態度が場を荒らすんだよ。
898名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:03
>>895 あなたは勘違いをしている。
キモいからオタクなのであり、キモくなかったらただのファンかマニアでしかない。
そのキモさを極めると、オタクからヲタクへと進化するのだ。
899名無シネマさん:2001/08/22(水) 18:05
>>898 ある意味、卓見
900900:2001/08/22(水) 18:08
900!
901889です:2001/08/22(水) 18:10
>>893
いや、俺個人の意見を発表したかっただけだよ。
902893:2001/08/22(水) 18:26
>>901
議論をするときに、一方をアニヲタと言ってはばからない人の意見を、本気で拝聴してくれる
人が居ると思いますか?

>>894をご覧なさい。
我々みんな、本当に実写の困った連中が現れたらどうするのかが楽しみになってきたなあ。
903名無シネマさん:2001/08/22(水) 19:40
だから「1作品1スレ」の徹底だって最初から言ってるんじゃん!!
ローカルルールにでっかく書いてもらおう
904名無シネマさん:2001/08/22(水) 19:55
タイタニックが楽しみだ
アニオタなどではない、高貴な一般人がどう行動するかが見所である
彼らはアニオタとは違う
荒らしもせず、当然、乱立などもっての外
俳優スレなども立てるはずはない
age荒らしなど思いつきもしないだろう
905名無シネマさん:2001/08/22(水) 19:59
じゃあ何かい、映画板でアニメOKだと言うのかい?>>902

たとえ劇場板でもアニメ板で議論するのが筋だろ?
映画板のローカルルールに、
「劇場アニメは禁止です、アニメ板にスレを立てて下さい」と書いてあれば
済む話だろう。
別にアニメが嫌いとかではなくて、住み分けがうまくいってないと、
板がジャンル分けされてる意味がなくなる、って書いてるんだよ。

「実写の困った連中」とか書いてる馬鹿がいるけどさ、
ここは元々、実写映画の板なんだよ!
勘違いもいい加減にしろってことなんだよ。
906名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:05

もうこうなったら、思いきって映画(実写)限定にしたほうがいいな
907名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:09
絶対そうすべきだ!

ここまで理屈っぽい奴らなんだから、
ローカルルールにしっかり「禁止」と文章化しない限り、絶対にルールを破るよ、こいつらは。
きっちりと文章化されたローカルルールにならない限り、いつまでたっても問題は解決しないし、削除人も削除できない。
908名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:11
それではあなたの言う映画(実写)限定にする理由を語ってください
909名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:12
タイタニックはルールを守るんだろうな(藁
楽しみだ
910名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:15
てか、板ごと要らないと思うに一票!
911名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:15
>>909
きっとお前が映画オタのフリをして荒らしに来るんだろ?
だから楽しみなんだろ?
912909:2001/08/22(水) 20:19
>>911
んな暇な事するかよ
だいたい荒れたら使いにくくてしょうがない
俺はアニメもハリウッドも見るからな

だいたい俺がやらなくても誰かがやるだろ
映画板敵作りすぎ
913名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:20
アニメ映画に関して状況整理。

・映画板ではアニメ映画スレに対する拒否反応を持つ住人がいる。
・ローカルルールにも曖昧ながらアニメ作品はアニメ板へ、ということが書かれている。
・一方のアニメ板ではアニメ映画に関しての拒否反応はゼロ。
・とうぜんアニ板のローカルルールにはアニメ映画はダメ、というようなことは書かれていない。
・アニメ板はアニ板以外の住人が考えているほどヲタ臭くない。

以上の理由により、アニメ映画スレは誘導スレを除き、アニメ板で立てるべき。
アニスレの連中も、映画板であーだこーだ言われつつ、こそこそやるよりも、
アニメ板へ全員が移動してそこでのびのび語るほうがいいと思うんだけどなぁ。

映画板であれこれ語り合ってる連中が全員アニメ板に移動して、そのままの内容を維持すれば、
アニヲタだって入ってこない。
914名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:21
>>894がすべてをまとめているように思うのだが。
915名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:22
ちなみに現在アニメ板の鯖が落ちているみたいです。
先刻と逆じゃん。
916名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:23
板の名前を実写映画板にすれば?
917名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:24
>>913
これは君の主観で書かれているので意味をなしません
再提出
918名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:25
>>908
答えてみましょうか。
まず第一に、ローカルルール5はなぜあるのか、その理由を考えてみよう。

禁止になっていないとはいえ「映画板であることを考慮してスレッドを立てましょう。」という記述がある。
これは何を意味するか?前述されたジャンル(【特撮板】【アニメ板】【海外テレビ板】【テレビドラマ板】【海外芸能人板】【芸能有名人板】)の作品は、専門板があるからそちらへどうぞ、という意味に思える。

なぜ、映画板の表紙にそのような誘導文が、ローカルルールとして
書かれているのか?その理由を>>908に答えて頂きたい。
919名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:25
>>915 あれ、アニメ板のあるsalad鯖のメンテは昨日のはずだが?
かちゅだと見られたぞ。
920名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:27
>>919
たしかに復帰してました。
スマソ
921名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:28
板の名前が悪い。
922名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:30
アート系アニメだけは、この板が、ふさわしい。
923名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:31
ふさわしいというのでは理由にならない。
924908:2001/08/22(水) 20:34
>>918
>という意味に思える。

あなたはそう思ったんですね。私は違う。日本語は難しいね(藁

>なぜ、映画板の表紙にそのような誘導文が、ローカルルールとして
書かれているのか?その理由を>>908に答えて頂きたい。

私はこの板を作った人ではないので、なぜ書かれているかってのは
ちょっとわかりませんね。

内容についての質問なら、映画板はこれらを総て守っているのかと逆に聞きたい
925名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:35
>>923
理由なんてどうでもいい。あきらかにストレインジなアニメは映画板で扱うべきだ。
926名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:39
映画板って隣の国にそっくりだね(w
927名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:42
>>924
難しいね、コミュニケーションは。

まず、質問に答えなよ。自分の頭で考えてさ。
「私はこの板を作った人ではないので、なぜ書かれているかってのは
 ちょっとわかりませんね。」では「答えられません」と同じことだよ。

なんか質問してたね。
「内容についての質問なら、
 映画板はこれらを総て守っているのかと逆に聞きたい 」だったね。
答えましょうか。守られてないでしょう、現状では。
「赤信号、みんなで渡れば恐くない」が映画板で通用するかどうか、
ローカルルール次第ということだね。
だから、こういうスレでローカルルール云々と議論されているんだよ。
それぐらいのことは君の頭でも、分かるよね?

ひとつあなたに質問させて下さい。
なぜ、あなたはアニメ板でスレ展開しないのですか?
928名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:42
>>925
先生!ストレインジってどういう意味でしょうか!
929名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:45
>>925
理由がどうでもいいのはお前の頭の中だけだ。
930名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:47
>>926
そう思うなら来るなよ
931926:2001/08/22(水) 20:51
>>930さんは、隣の国に対して差別意識持っているの?
傍観者のコメントを書いてみただけなんだけどね・・・。
932名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:53
>>931
隣の国ってどこよ?
933名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:53
ここでスレッド立てたいんだが、
一度失敗してからいつも「立てすぎです」になってしまう。
誰か、sageスレ立ててくれないかー
934名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:54
>>924が答えないね
935名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:55
>>927
>守られてないでしょう、現状では。

それでは何故にアニメだけに総ての責任をなすり付けようとするのですか?
こういうスレでローカルルール云々と議論とおっしゃるが、今現在までこの
曖昧なルールで来てしまっている
すでにアニメはOKだと思っている人もいる
それをいきなりそちらの理屈で追い出すのなら、はっきりと理由をしめしてください

>なぜ、あなたはアニメ板でスレ展開しないのですか?

禁止されていない以上ここで立てようと問題ないと思いますが
私はアニメ映画も映画だと思っていますが何か?
936名無シネマさん:2001/08/22(水) 20:59
ローカルルール5で示されてるアニメ板と特撮板のローカルルールを見てみたけど、
特撮板:ローカルルールなし
アニメ:映画ネタ禁止という条項はない
と、どちらも映画ネタ禁止、ということはない。

つまり、それぞれのジャンルの受け入れ先の板では映画ネタを語ることに関しては何ら問題がない。
だったら映画板では明確に禁止として、住み分けをきちんとやるほうがいい。

それと、アニメ映画を追い出すなら実写映画板にしろとか言ってる人がいるけど、それはまた話が違うと思う。
アニメ映画を追い出すのではなく、専門の板があるならそっちでやってね、というだけの話。
結果的に実写映画が残っているが、それはあくまでも結果。

ローカルルールに「専門の板がある場合、そのカテゴリの作品は映画板では板違い扱いとします」としておけばいい。
937名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:01
>>935
アニメだけなんて書いてないよ。

「すでにアニメはOKだと思っている人もいる。それをいきなりそちらの理屈で追い出すのなら、はっきりと理由をしめしてください 」ですか。
いきなりもなにも元々ルールは書かれていたし、それを勝手に拡大解釈したのは誰なのかなぁ。追い出すというよりも、侵略ではないのかな?

禁止されていない以上ここで、ということですが、
これは答えになっていないよ。
なぜ映画板でするんですか?ではなくて、なぜアニメ板でしないのですか?
なんだからさ。早く答えてもらいたいな。
938名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:01
そろそろ新スレ立てて置く?
939名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:01
>>908
>それではあなたの言う映画(実写)限定にする理由を語ってください

アニメ板があるからです。そしてそもそも「映画・8mm」板だからです。
文句ありませんね?
940名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:01
>>936
なるほど
それでは専門の板である映画板でアニメ映画を語るのはOKだ
941名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:02
>>936
その通り。
942名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:04
>>940
それ、おかしい。
943名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:05
>>940
じゃあ、ここを「実写映画板」にすればいいのですね?
それで文句はないのね?
944名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:05

「アニメ映画」なんてないんだよ

こんな表現は、アニメというジャンルに、
アニメに自信と誇りをもつ人達に失礼じゃないか?

「劇場用アニメ」しかないはずだ
945名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:05
>>938
うん、お願い。
946名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:06
>>937
拡大解釈はお互い様
アニメ映画は禁止とは書いてない
なぜアニメ板でしないのか、アニメと実写を両方見る人と語りたいからです
947名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:06
>>944
その通り。
948名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:07
>>944
そう思ってるのはアンタだけ
たまには外に出なきゃだめだよ
949名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:07
>>946 明確に住み分けが決まれば、実写派でも語りたいやつはアニメ板に行くよ。
950名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:08
>>946
どうしてアニメ板の人がアニメしか見ないと考えるの?
アニメと実写を両方見るかもしれないでしょ?
951名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:09
>>943
やれるものなら勝手にどうぞ
現状で話し合いすら決着してない状態で誰が変えてくれるの?
952名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:10
>>948
残念でしたね、>>947に賛同者ありだよ。
953名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:10

「アニメ映画」なんてないんだよ

こんな表現は、アニメというジャンルに、
アニメに自信と誇りをもつ人達に、失礼じゃないか?

「劇場用アニメ」しかないはずだ

アニメの地位を上げるためにも、映画とは区別すべき
954名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:11
>>953 激しく同意。
955名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:12
でも、ドラえもんは「映画 ドラえもん」って言ってるんだよなぁ。
うーん……
犬夜叉はどうだっけ?
956名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:12
ただ単にローカルルール5が曖昧すぎるのでもっと明確にしましょう、
ってことでしょ?本来のここの流れは。
957名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:14
ドラえもんを映画にジャンル分けしようと考えてる時点でかなりおかしいよ。
958名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:15
>>956 そういうこと。

専用の板があるジャンルの映画は、映画板では板違い扱いとします。
劇場版アニメ→アニメ板
特撮もの→特撮板
俳優関係→海外芸能人板、芸能有名人板

って感じにすればいい。
959名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:15
アニメの地位を上げるためにも、映画とは区別すべき

激しく同意、2票目。
960名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:16
>>938 新スレまだ?
961名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:16
憲法論議じゃあるまいし、解釈聞いても意味ないんだよ。
962名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:17
>>959
匿名で2票とか言われてもなぁ
963名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:17
>>962
まあね。悪かったね。票数も意味ないしね。
964h196210.ppp.asahi-net.or.jp:2001/08/22(水) 21:18
>>962 んじゃ、fusianasanするよ。
>>953に同意。
965名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:18
新スレ立てておきました。

☆映画板自治スレッド其の弐★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=998482619
966名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:19
ありがとう
967名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:20
>>958
そもそもこれがあたりまえだったんだ
だれだ?アニメ映画なんてへりくつこいたのは
そういうやつらがアニメを暗黙に貶めている
968名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:23
>>953
劇場で興行される映画という意味で、全く質的な差は無いと思うんだけど。
実写でもアニメでも駄作は駄作。良作は良作。

アニメーションなんて、ジャンルの一つに過ぎない。
映画芸術や映画興行の統合板なのだから、ジャンルを網羅するのは、至
極当然の事でしょ?

こうやって意見が割れて狭量な側面を見せている間に、荒し連中がほく
そ笑んでいるのは目に見えるようだよ。
969名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:23
現行のローカルルールは、まずは板分割論議が先にあって、
分割より前に自治だろ?と批判要望板で煽られた末に
出来たルールだった。
分割要望関連
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/989/989078412.html
http://teri.2ch.net/accuse/kako/988/988654707.html
ローカルルール制定スレ
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/989/989341674.html

ルール制定当時はルールを作ることの是非で揉めていて、
板違いについてはさほど煮詰めて話し合っていなかった。
今懸案になっている項目は、他板も見た方がいいよ程度の意図で
加わったものだと思う。
当時は実況(による板飛び)や重複の方が目に付きやすい問題だったからね。
970名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:25
>>967
おまえだよ
971名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:25
新スレ逝こうよ
972名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:27
>>968
「全く質的な差は無いと思うんだけど。 」
なんて、そんなの勝手な解釈でしょ。

「アニメーションなんて、ジャンルの一つに過ぎない。」
だから専門板があるんじゃないか。
専門板があるんだからそこに書くのは、至極当然の事でしょ?
973名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:27
だから新スレ
☆映画板自治スレッド其の弐★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=998482619
974名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:28
>>972
新スレで答えましょう。
975969:2001/08/22(水) 21:30
こりゃ新スレでやったほうがいいな。スマソ。
976名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:31
新スレが立ったので、このスレは
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
977名無シネマさん:2001/08/22(水) 21:56
age
978名無シネマさん:2001/08/22(水) 22:27
>>976
うっそーん?
979名無シネマさん:2001/08/22(水) 22:58
だめ?
980名無シネマさん:2001/08/22(水) 23:22
>>970
おまえだよ(藁
981名無シネマさん:2001/08/22(水) 23:42
982名無シネマさん:2001/08/24(金) 03:03
age(w
983名無シネマさん:2001/08/24(金) 04:19
>>981
warata
984名無シネマさん:2001/08/24(金) 04:21
>>983
sageroyo
985名無シネマさん:2001/08/24(金) 06:58
このスレは終了しております。

633 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/08/24(金) 00:31
ローカルルール改定に関して議論をしています。
興味・意見のある方は議論スレへどうぞ。
ブラウザ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266&ls=50
かちゅ〜しゃ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266
986名無シネマさん:2001/08/24(金) 07:24
終了です。
987名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:52
age荒らし対策
988名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:53
ローカルルール改定に関して議論をしています。
興味・意見のある方は議論スレへどうぞ。
ブラウザ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266&ls=50
かちゅ〜しゃ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266
989名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:53
さげさげ
990名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:54
あげるなよ
991名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:54
削除議論板に移動したのでこのスレは
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
992名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:55
新スレ立てておきました。

☆映画板自治スレッド其の弐★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=998482619
993名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:56
IDの出る板で映画板のこれからについてきっちりと話し合いませう。
ブラウザ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266&ls=50
かちゅ〜しゃ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266
994名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:56
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリっ
996名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:58
アゲ荒らしは逝ってよし!
997名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:58
このスレは終了しております。

633 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/08/24(金) 00:31
ローカルルール改定に関して議論をしています。
興味・意見のある方は議論スレへどうぞ。
ブラウザ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266&ls=50
かちゅ〜しゃ用:http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=998551266
998名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:59
削除議論板に移動したのでこのスレは
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
999名無シネマさん:2001/08/24(金) 11:00
アゲ荒らし対策
1000名無シネマさん:2001/08/24(金) 11:00
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。