実写版「あしたのジョー」で感動しなさい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BS2
実写版「ガンダム」級・爆笑映画!
丹下もジョーも実写、生!!
NHK慢セー!!!
2名無シネマさん:2001/08/05(日) 04:46
いつだっけ?放送は。
3だけど:2001/08/05(日) 04:46
るるるる〜、るるる〜る〜るるる〜。
4BS2:2001/08/05(日) 04:51
火曜日の深夜1時半だと思う。
ネタにする奴は録画した方がええよ。貴重
5名無シネマさん:2001/08/05(日) 05:24
石橋正次をジョーにする感覚がわからん
6名無シネマさん :2001/08/05(日) 05:42
おれはツタヤで借りてみたことあるよ。
それよか、小松政夫の青山だろう。
7名無シネマさん:2001/08/05(日) 15:56
>>4
ありがと〜!!
8名無シネマさん:2001/08/05(日) 16:06
実写版「ドカベン」もヤバイよ
9名無シネマさん:2001/08/05(日) 16:12
実写版「あたしのジョー」も感動しなさい。
10名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:32
>>4
了解。絶対録画。
11名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:34
実写版「ベルサイユのバラ」より、ひどくはないだろ?
12名無シネマさん:2001/08/05(日) 22:37
実写版「ゴルゴ13」は高倉健。
13名無シネマさん:2001/08/06(月) 06:42
とりあえずアゲトク。
14名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:24
前座の漫画夜話で一笑い
15名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:25
>実写版「ゴルゴ13」は高倉健。
千葉真一版の方が面白い(色々な意味で)
マンガのままのもみあげ。
16名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:26
新国劇がやった舞台は東横劇場で見た。
ジョー=石橋は覚えているんだが、力石は誰だったろ?
17名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:29
漫画は美術品じゃないんでしょうか?
18名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:30
力石=ジョニ−デップ
19名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:31
恥又!
20名無シネマさん :2001/08/07(火) 01:32
名曲だあ
21名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:33
このジョーの年齢設定は?
明らかに子供じゃねえ。
22名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:34
丹下に髪が!!!
23名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:35
拳キチ=デニス・ホッパー
24名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:36
辰巳柳太朗の段平ってのは、ある意味すげー適役かも。
25名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:41
あんなゴム打ちで出るかよ!
26名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:43
キチガイに修正を入れないNHK。
文化に理解があってよろしい。
27名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:45
>>26

衛星劇場よろしく、ラストに「オリジナリティを〜」とか出んの?
28名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:46
>>26
昼間のアニメ版の方はバシバシ切ってるぜ。
30秒のセリフひとつぶん切ってやがった。
29  :2001/08/07(火) 01:48
早送り
30名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:48
石橋ってエレカシのヴォーカルに似てね?

サントラ欲しくなったわ(w
31銀河大戦:2001/08/07(火) 01:49
おもしれー 笑
なぜ今日は「明日のジョー」dayなの?
32名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:51
今のところは意外とまともだな。
期待を裏切りやがって。
33名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:52
結構まともに見れる。
この監督、あぶない刑事とか撮ってなかった?
34名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:52
西登場!
35名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:52
>>33
すんごいギャップ
36名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:53
長谷部安春

--------------------------------------------------------------------------------
戻る
監督
1966.02.12 俺にさわると危ないぜ  日活
1967.06.28 爆弾男といわれるあいつ  日活
1967.09.06 みな殺しの拳銃  日活
1968.10.05 縄張はもらった  日活
1969.02.22 野獣を消せ  日活
1969.06.14 あらくれ  日活
1969.07.26 広域暴力団 流血の縄張  日活
1970.01.24 盛り場仁義  日活
1970.05.02 女番長野良猫ロック  ホリ企画
1970.07.22 あしたのジョー  新国劇映画=日活
1970.09.01 野良猫ロック セックスハンター  日活
1970.11.22 野良猫ロック マシン・アニマル  日活
1971.01.13 男の世界  石原プロ=日活
1971.06.10 組織暴力 流血の抗争  日活
1972.12.27 戦国ロック 疾風の女たち  日活
1973.12.29 女囚さそり 701号怨み節  東映東京
1974.04.20 すけばん刑事 ダーティ・マリー  日活
1976.02.07 犯す!  日活
1976.07.07 暴行切り裂きジャック  日活
1977.01.22 レイプ25時 暴姦  日活
1977.10.15 (秘)ハネムーン 暴行列車  日活
1978.02.04 襲う!!  日活
1978.07.08 エロチックな関係  日活
1978.11.18 暴る!  にっかつ
1978.12.02 皮ジャン反抗族  東映セントラルフィルム
1982.04.17 化石の荒野  東映=角川春樹事務所
1987.12.12 あぶない刑事  東映=日本テレビ
1990.12.14 悪人専用 (V)  東映ビデオ
1991.01.11 傷だらけのライセンス (V)  東映ビデオ
1991.03.01 汚れし者の伝説 (V)  日本ビデオ映画  ... 監修
1991.06.28 ベイサイド・バイオレンス 群狼 (V)  パック・イン・ビデオ
1991.10.11 DANGER POINT 地獄への道 (V)  東映ビデオ
1993.02.12 ろくでなし LAST DOWN TEN (V)  東映ビデオ
1994.05.21 ろくでなし2 LAST DOWN TEN (V)  東映ビデオ
1994.06.25 レッスン LESSON  「レッスン」製作委員会
1996.11.08 チンピラ仁義 新・極楽とんぼ (V)  東映ビデオ
1998.02.13 チンピラ人生 むしむしころころ (V)  東映ビデオ
1999.01.08 組織暴力 流血の抗争 (V)  東映ビデオ
1999.03.12 組織暴力 流血の抗争2 (V)  東映ビデオ
1999.03.12 組織暴力 流血の仁義 (V)  東映ビデオ
1999.11.12 組織暴力 流血の仁義2 (V)  東映ビデオ
37ゴレンジャー:2001/08/07(火) 01:56
バンバラバンバンバン、バンバラバンバンバン、バンバラバンバンバンバラバンバンバンバラバンバンバン。
アカレンジャー!、アオレンジャー!、キレンジャー!、ミドレンジャー!、モモレンジャー!
五人合わせてゴレンジャー!!!
38名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:56
スゲェ!!!!!この演出!!!(w
39名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:57
文字かよ!(藁
40名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:57
あーあー、やっちゃった。。。
41名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:58
ドカ! バキ! ジャー! ワーワー!!
42名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:58
豚ちゃん大暴走はなし?
43名無シネマさん:2001/08/07(火) 01:59
豚ファックしたら面白い
44名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:01
この力石、犬歯鋭すぎ
45名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:03
ロシアンフック?
46名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:03
しっかしジョーが強そうでないのがいかにも実写。
47名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:04
随分まともに打つようになった。
48名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:05
頼むから誰か丹下の髪を抜いてあげてよ〜〜〜(泣
49名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:05
>>47
もっと脇締めるべきじゃない?
50銀河大戦:2001/08/07(火) 02:05
葉書が7円の時代か・・・。
51丹下を:2001/08/07(火) 02:06
宍戸ジョーだと思った。
52名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:06
オレが生まれた年の映画だもんな・・・・
この頃の20マソって今いくら位の価値あんだろな?
53名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:07
>>49
いやいやもっと脇をがら空きにして打ったほうが死ねる。
54名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:07
>>49
泪橋のシーンに比べたらだよ(w
55名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:08
ジャブ、ジャブ、ストレート!
止めて、卑怯よ!
何だと!
56名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:09
>>52
6兆円
57銀河大戦:2001/08/07(火) 02:09
俺が物心付いた時は葉書10円だった・・
5849:2001/08/07(火) 02:09
>>54
これも高度な演出のうち?(藁
59名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:10
出た、片手掘りのシーンだ!
60 :2001/08/07(火) 02:10
ビンのコーラが1本30円だった。
61名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:11
あれ?手首の強化って明日のためのその4だったんじゃ?
62 :2001/08/07(火) 02:11
力石はもうひとまわり大きいのでは?
63名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:12
>>58
でも全体的にはまともな部類の映画だよ。
64名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:12
ビンのコーラでおナたら抜けなくなって大変だった事を思い出した。
65名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:12
ねじりん棒とかのシーンは無いの?
66銀河大戦:2001/08/07(火) 02:13
コーラの缶の赤がメタリック調だった。。
67名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:13
ルパン念力〜に比べたらなあ。
眠いわ。ギブアップ!
68名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:13
マンガ板でも実況やってるよ
69名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:14
>>65
ハハハ、ほんとに。(藁
70 :2001/08/07(火) 02:14
少年院の中って、あんなに自由に走り回れるのかよ?
71名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:14
ジョーの髪型はどうなってんの?
72名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:15
またヘタになってる…
73映画板は実況禁止です!:2001/08/07(火) 02:15
74名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:15
丹下の目が透けてた(藁
75銀河大戦:2001/08/07(火) 02:16
わ、青山君(明日の為に其の5)
76名無し:2001/08/07(火) 02:17
青山がおっさんになってる。。。
77名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:18
しかもクロスカウンター!
78名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:20
NHK BS あしたのジョー実況スレ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=997117465

ここは?
79名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:21
>>78
書きこめないの。そこ
80名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:21
>>78
アニメでも特撮でもない。
81 :2001/08/07(火) 02:22
>>78
そこ書き込めないの
8278:2001/08/07(火) 02:24
まじ?スマソ
83銀河大戦:2001/08/07(火) 02:24
のりチャンは??
84名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:26
マンガ板の実況は盛り上がってるYO!
いろんな意味で・・・↓

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997111521
85名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:26
汚いドヤ街の描写を期待したのに全然きれい。
>>79 >>81

嘘つくんじゃねぇよ、何処のへタレプロバイダだよ?
87名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:28
意外と見入っちゃうね。
88名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:29
>>86
書き込んでみ
89名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:30
あっちのスレ、仕切り屋が暴れだした・・・。
9086:2001/08/07(火) 02:31
>>88 入れますが?
91名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:33
>>90
はあ?
9286:2001/08/07(火) 02:36
>>91
こっちも
はぁ?
93名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:36
>>90
早く書き込めよ
DNS傷害と勘違いしてねぇか?
94名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:38
チンポ@チンポは100でがんばる!
95名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:38
楽しい…
9686:2001/08/07(火) 02:40
>>93
るせえよ、アニメ板帰れよ
(開き直り)
97名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:41
微妙に増村保造の演出に近い印象を受ける…
そんな僕は映画オンチ?
98名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:41
>>96
やっとわかったか(w
おぅ、帰るよん
99名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:44
日テレでやってる「麗しのサブリナ」スレなんでないの?
100名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:44
鬼気迫るものがあるな。
実写だと思って馬鹿にしてたが成功例だなこれは。
101名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:45
>>99
知らんわ!他でやれや(藁
102名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:46
だから、映画板はTVの実況禁止なんだってば。
103名無シネマさん:2001/08/07(火) 02:48
>>99
http://green.jbbs.net/movie/564/rayback.html
映画実況隔離板直ってるYO

アニメ実況隔離板の管理者・コバヤシは氏ね!
104名無シネマさん
>>102
>>103
サンクス