1 :
名無シネマd :
2001/07/26(木) 00:00 作品毎のスレッドが既にいくつかある現状を鑑みると 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」と云われる事が 大いに予想されるが、総合スレということで勘弁して下さい。
2 :
名無シネマd :2001/07/26(木) 00:00
3 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 00:05
今月の映画秘宝読んだだろ
4 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 00:10
キューブリックってなぜこんなに人気があるのかなー。 誰か論理的に分析してよ。
「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」 「何個もキューブリックスレ立てんなやボケ」
厨房の季節だね♪
7 :
>>4 :2001/07/26(木) 00:18
■個人的キューブリック好き論 〜なぜ俺はキューブリックが好きなのか〜■ ええとですね、毎度の事ながら監督さんに注目するのは世間で名が売れた頃でして、 恥ずかしながら初めて見たのは三年前ぐらいですね。ええ、まだ学生やってた頃でした。 ちょうどSFなんか読んでて、その手のページを見ていたら「フロイドの音楽と2001年の映像で飛べる!」 とか言う記事がありましてね、それやるために2001借りてきたんです。はい。 そしたらもう……猿のシーンから圧倒されてしまいましてね。 いやはや、ハリウッド映画ばっかり見ていた小生には新鮮な衝撃で、例の眠くなると言う噂のシーンでも、 その余りの美しさに「絵」に感動してですね。それがはじまりですね、はい。 それからはオレンジやフルメタルなどを借りてきまして、なんといいましょうか、 普通の中にある狂気みたいな、シニカルな世界観と言いましょうか、 ギリアムなどにも繋がるイギリス的ブラックユーモアに魅了されてしまったわけですね、はい。 他の人にも当てはまるのかどうか分かりませんが、私の場合はこんな所存でした。 論理的に分析せよと言われても出来ません。何回も試みましたが、うまく言葉に出来ないのです。 ……ってこんな感じかなぁ。個人的なことだからsageで
8 :
名無シネマd :2001/07/26(木) 00:20
>>3 読みましたが何か?
『時計じかけのオレンジ』が特集されていましたね…
バージェスの奥さんが軍人にレイプされた話とか
どこかに載っていた記事ばかりで残念。
石原都知事=アレックス説は笑った。
9 :
高級映画鑑賞者 :2001/07/26(木) 00:27
>>4 キューブリック映画は映画に興味を持ち始めた初心者には最適
高級映画鑑賞者なら思わず苦笑してしまうような場面(ex:ステ
ディカム等最新技術へのあくなき執着、偏執的なまでの作品に
対するアプローチ、等)が素人にはたまらなく素晴らしくまさ
に映画そのものと錯覚してしまうだろ我々高級映画鑑賞者はキ
ューブリックの映画を既に踏み台にして高級映画鑑賞者として
の新たな段階に到達した訳だがとりあえずこの夏はパールハー
バーだけおさえておけば良い高級映画鑑賞者への道はそこから
始まるのだッ
10 :
:2001/07/26(木) 00:42
DVDボックスセット楽しみやな 画質が大幅にようなってんのを期待
11 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 00:51
AIの最後にキューブリックに捧ぐと出たのには萎えた!
12 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 00:59
きょうはやつの誕生日だろ。
だから
>>1 もスレ立ててんのな?
会津ワイドシャットでも観て故人を偲ぶか。
13 :
:2001/07/26(木) 01:02
Qブリと感傷は無縁
14 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 02:03
SHINING短縮版でなく脱出してからのシークエンスくっつけた完全版 を出してほしかった
15 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 02:10
高級映画鑑賞者がここにもいるな
16 :
名無し :2001/07/26(木) 04:16
>>4 スタンダードでの撮影にこだわり続けた事や、大半の映画が
モノラル録音であったこともこだわり男どもの共感を得るのでは。
17 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 06:48
キューブリックは画面サイズへのこだわりは実はあまり、ない。 シネマスコープも遠くの席でみたらちいさく見えるし スタンダードサイズも前の席で見たらでかいとか何とか 言ってるのを読んださ。
18 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 07:04
>>14 おすぎとピーコ、宇田川幸洋が当時ラジオで、カンヌで完全版を
見たっていう話していて、
ビデオ化の時に精神科医とウェンディの会話やホールの白骨死体
なんかが付け足されていたから、その話は満更ガセではなかった
んだなと思ったんだけど、
柱時計がギロチンになる場面はなかった。
「2001年」の、たしかに見たはずのボウマンがピアノを弾く
場面と一緒に、キュブちゃん映画幻のシーン。
19 :
:2001/07/26(木) 07:12
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
20 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 07:18
言っていい? 「現金に体を張れ」以外はカス。
21 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 07:22
”恐怖と欲望”が観てみたいがどうせ凡庸な代物なんだろうな。
22 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 16:39
現金体を張れのオープニングの音楽は 興奮するな。白黒の時代のはどれも最高だ。
23 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 16:41
24 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 16:58
それにしてもこのルービック・キューブリック監督の作品はいいよね
25 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 18:00
あ
26 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:05
ひきこもり人生ってつらかったろうな。
27 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:11
>>26 芸術家としての名声も得ていた。
作りたい映画がいつでも好きなように作れた。
金は好きなように調達できた。
広い家に愛する嫁さんと娘たちと動物たちと静かに暮らした。
素敵な一生だったんじゃねえの。
28 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:12
映画のための映画を作る監督 良くも悪くも
29 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:18
これだけは言える。「2chにはそぐわない監督だ!」
30 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:19
いずれにせよ、そこそこ映画を観ている人なら キューブリック映画をみてるだろうし、話題にしやすい。 便利な存在ではあると思う。 良くも悪くも
31 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:24
32 :
:2001/07/26(木) 23:35
おっさんのつくる映画より おっさんの書いた文章とか、発言のほうがおもしろいかも。 厳格なまでに時代錯誤てきな。 ふつうプドフキンとか参考にしないだろ、今の監督はよ?
33 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:48
>>32 氏の発言を一冊にまとめた本とか
インタビュー集とかって出てよみたいです
てゆうかキューブリック本少なすぎ・・・
EWS原作&フレデリック・ラファエルの暴露本、
フットワークとかいう3流出版社からでた
あやしげな便乗本、キネ旬から出たムックも
中身は薄かったな−と。
34 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:50
>>33 アメリカからはたくさん出ているのでそれ買うよろし
35 :
名無シネマさん :2001/07/26(木) 23:56
>>33 ダゲレオの「キューブリック」が一番良い!
36 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 00:22
スピルバーグのアカデミー追悼コメントを見て この人にAIまかせても良いと思ったのに。
37 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 00:46
会津ワイドショーはSteve Martingが出演しなくなったことで 企画として終わっていたように思う。 Sidney Pollackが演じたZiegler をMartinが糞真面目に演じる・・・ 想像しただけでも笑いがこみ上げてくる。 当然wacco,Texas出身のMartinがNew Yorker的金持ちを 演じる事に対して違和感を向きもあるかもしれないが、 俗物的LA住民を演じるMartinの技量をもってすれば とくに問題があるとは考えられない。 もっとも、キャスティング的にはTom Cruise役を演じる 可能性があったわけで、その場合はまた印象が違ってただろう。
38 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 00:53
Martingって誰よ
39 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 01:29
白水社の「キューブリック」読みたい
40 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 01:31
ルービック・キューブリック監督なんてもういいよ!
41 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 01:32
フェリーニの方が偉大だし。
43 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 01:43
映画史的にみてどうこういう監督ではない
44 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 01:51
シャイニングを初めて見たとき、 昔みた夢とそっくりだったのでこわくなった。 俺の夢に出てきたイメージのほうが凡庸だったことはいうまでもナイ
45 :
:2001/07/27(金) 02:01
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
46 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 02:09
難しい事柄を分かりやすく伝えるのが監督としての技量なはずなのだが。。。
47 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 02:12
なるへそ
48 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 02:33
お互いを蔑み合うのはQブリ信者の特徴なわけだが・・・・
49 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 02:57
アイズワイドシャットでカブリックの天才を疑った人は多い訳だが・・
50 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 03:00
結局、ブレッソンにはかなわない
51 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 03:03
オフュルスにも負ける
52 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 03:05
比類無き監督同士を比べてもしょーがあんめえ。 フェラリやらポルシェやらコルベット比べるようなもんだ。 どいつもこいつも映画の最高性能を目指してた事に変わりはないのだが・・
53 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 03:09
映画秘宝読む人って偏差値低そう… ムカついたらごめん
55 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 06:08
ほほう
56 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 06:17
TUTAYAで借りたフルメタル・ジャケットのDVDが 傷物で映像とびまくりなのだが・・・・・・
57 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 06:42
DVDボクスセットは余りまくります。
>>54 ま、わかってるとおもうが、あまり荒れる方向に持っていかないでね(^^:;)
バリーリンドンとリドリー・スコット「デュエリスト」大好き。
バリー・リンドンって、やっぱ、キューブリックが一番、あぶらの乗った時期の
映画だなと思う今日この頃。
映像とカメラの力を信じ、
「おれの撮った映画は、ワンカットたりと目がはなせんだろ!」
といわんばかりの自信がみなぎっているような感じがする。
ただ個人的には、「EWS」が好き。
あれみるたび、ユダヤ的知識人キューブリックの心の故郷、ウィーンを
かいまみている気がします
59 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 12:25
アイズ・ワイド・シャットって怖い映画。
60 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 16:26
正直、バイオハザードのCMはシャイニングの予告編のパクリ。
61 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 16:35
62 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 16:45
カリスマ性には欠けるんだろうが やっぱり「シャイニング」は好きだなあ。
63 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 17:43
AGE
64 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 23:05
EYES WIDE SHUTのスピルバーグが喋ってる特典映像 を改めて見直すと、この人がキューブリックになりたい!! みたいな願望がにじみでてると感じたぞぬ
65 :
WB :2001/07/27(金) 23:10
66 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 23:27
いいね
67 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 23:53
2001 バリー シャイニング フルメタル の画質がどれくらいブラッシュアップされているのかそれが問題だ
68 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 23:54
買うぞーーーーー、オレは買うぞーーーー
69 :
名無シネマさん :2001/07/27(金) 23:59
>>67 時計じかけのオレん家が入ってないって優香
俺はボックス買うのそれ目当てだからよォ。
70 :
67 :2001/07/28(土) 00:10
>>69 「時計」より「博士」がボックスセットに含まれていない
のがムカつく。北米版だとついてるのにね。
SPEはよ出せやゴルァ
71 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 00:22
極楽とんぼの加藤とココリコ田中の対談本で キューブリックについての言及があったが、 手放しの褒めようだったな。芸能人御用達作家=キューブリック
72 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 00:38
シャイニングのエンドロールの文字が昔のは青く 現在流通しているDVDでは白い訳だが・・・
73 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 00:39
どうでもいいよ
74 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 00:41
とりあえず褒めてたら映画通な気分に浸れる監督だからな(藁 多分、ブニュエルあたりの作品を語ってくれと言っても何も言えないよ>極楽豚
75 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 00:48
極楽加藤はクーブリック関連の洋書をアマゾンから 取り寄せるほどのクーブリック信者。 ブニュエルは彼に言わせれば所詮、職人の域を出ないらしい。 お気に入りはプドフキン、エンゼンシュタイン、シュトロハイム。 自宅のホームシアターにてフィルムで鑑賞しているそうだ。
76 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 01:02
>>75 ネタっぽいけど、本当だったら大したもの。
いずれは映画監督を狙ってるんだろうね。
77 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 01:36
面白くないよ、キューブリック。
78 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 01:43
>>77 2ch的な監督ではないからね。沢山映画を観れば、少し面白く
感じられるようになる場合も無い事はない。
79 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 01:44
2ch的な監督って?
80 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 02:17
う〜ん、ジョージ・ミラーかなあ?
81 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 02:19
いやいや、アレハンドロ・ホドロフスキーだ。
82 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 02:22
バーホーベンに決まってんだろ。
83 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 02:24
キューブリックってエンターテインメントの幅をいきなり広げますよね。
84 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 02:29
>>78 『時計じかけのオレンジ』『フルメタル・ジャケット』
『シャイニング』は厨房大好き=2ch向きと思うが。
85 :
78 :2001/07/28(土) 02:50
>>84 そうか、「時計じかけのオレンジ」は2ch的かも知れないね。
「雨に唄えば」を歌いながら、作家を蹴飛ばすシーンとか。
86 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 02:57
ロリータ→ロリコンオヤジが出てくる 博士の異常な愛情→基地外ばかり出てくる 時計じかけ→社会的弱者をいじめまくり、他人の家に入ってレイープ シャイニング→ジャック・ニコルスンがヤヴァ過ぎ フルメタル・ジャケット→デブがひたすらいじめられる
87 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 03:02
しかし、どれも格調の高さが難点。
88 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 03:03
89 :
78 :2001/07/28(土) 03:09
では、キューブリックに平伏すとしようかな。
90 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 05:11
キューブリックが「突撃」「シャイニング」「アイズ ワイド シャット」 等で華やかパーティー、ダンスの場面を好んで取り上げたのは そういう風俗に対する冷笑というよりもむしろ、甘美なものに対する 憧れがあったのであろう。
91 :
キューブリックの舞踏会 :2001/07/28(土) 05:16
あれは、やっぱシュトロハイムとか「黄昏の維納(そういうEWSそっくりの映画があったのよ。大昔。おそらく元ネタ)」とか 憧れて撮ったのでしょう
92 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 05:29
2ちゃん的って言ってもなぁ 全部集めて人気投票すればショーシャンクがトップに来るだけなしなぁ 全然他とかわんねえだけどなぁ
93 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 05:34
>>91 そんな映画があったとは知りませんでしたわ
IVCから発売されているみたいなのでさっそくチェックしま
94 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 05:37
維納でウィーンて・・・ 読めるかよ!
95 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 05:51
いのう・・・うぃのう・・・・うぃーん。 心頭滅却すれば、そのうち、そんな気がしてきます(笑) しかしEWS、1970年ごろの企画とききましたが、最後の最後で、本当に作りたいもの、 ユダヤ人の心の故郷世紀末ウィーンに回帰してしまうところが、キューブリックらしい フィルモグラフィーの完結の仕方です
96 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 05:56
>>91 キューブリックオタにはたまらんレスだね。
97 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 06:46
ダゲレオ出版はEWSを加えた増補板を今年度中に出版するように。 いうまでもないが、手塚の息子や、永六助の不細工な娘の感想文は 削除すること。
98 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 07:17
ピクチャーレーベルのデザインはダメダメだな。
99 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 07:19
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・
100 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 07:25
101 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 07:54
Qは否定したくてできんだろ? えいがつーがQを否定するのって俺は人とは違うっていいたいんじゃねぇーの?
102 :
キューブリック最高 :2001/07/28(土) 08:34
キューブリックは最高なんだ あのシャイニングいかしてるぜ アイズワイド
の画面の力を信じろ
女の子大歓迎!楽しく政治の話をしませんか?
最終的にはオフ会でおいしい思いがしたいです。
まあ冗談はいいとして小泉改革の失敗する理由や日銀が不況を
生んだ権化だ!という事を中心にしたHPです。
http://homepage2.nifty.com/-kubrick-/ 管理人は若い(20代)男女二人でやってます。
103 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 14:04
99年のBOXの時は発売延期になったりして 販売店も大あわてだったYO
104 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 14:20
キューブリックのワーナーの公式ページに キューブリックのドキュメンタリーのことが載ってるけど。 なんせ英語だから、詳細が分からん。 夏の後半ぐらいに出そうなんだけど、日本ではいつ発売なんだろう?
105 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 14:21
age
107 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 15:49
きゅーぶりっくつまんない
108 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 16:05
All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy.
109 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 17:07
注文仕事を受けて1年なら1年で作品を納めさせたら 結構面白い映画を作れたような気もするなあ。 年月をかけたらいいものが出来るとは限らないわけで、 いくら何でもフル・メタルの後のアイズ・ワイドまでの12年 というのは間が空きすぎ。しかもどちらも大衆、専門家の 絶賛を受けていない。惜しいことだわ。 それでも我々の手元に13本のフィルムが残された訳だけどね。
110 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 17:26
111 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 17:28
仕事ばかりで遊ばない ジャックは今に気が狂う
112 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 20:25
■「20世紀の巨匠」シリーズ 8月24日発売!! ★第2巻「スタンリー・キューブリック」(カラー・一部モノクロ/62分/ステレオ/¥3,800) 熱狂的なキューブリックファンが、ゆかりの人物や撮影で使われた場所を訪ね歩き、 キューブリックの人間像に迫ってゆく。神秘のヴェールにつつまれていた「人間キューブリック」の姿が明らかになる。 これはどうなの?
113 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 20:36
正直キューブリックのどこが凄いのかわからない。 見たのは「スパルタカス」と「2001年」と「博士の異常な愛情」 と「時計仕掛けのオレンジ」だけだけど。
114 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 20:49
115 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 20:50
>>113 それだけ見ていれば十分だよ。他の作品見たところで、
「キューブリックのどこが凄いのかわからない」という
気持ちがますます強くなるだけだから。
そかー。 俺的には「言葉を映像化してる人」って感じなんだな。
117 :
イギー :2001/07/28(土) 21:35
『シャイニング』と『時計仕掛けのオレンジ』観たけどどちらも つまらなかった。 『時計仕掛けのオレンジ』は映像だけでは出てこない哲学的なものが 評価されてるんだろうと思うけど、そーゆー"含み"のない『シャイニング』に 関しては、何がいいんだろう?と悩むばかりである。 『ジョーズ』は現代でも通じるけど、このオッサンの作品は現代っコには ショボく見える。
118 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 22:57
2001年劇場で観てみたいねえ
119 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:00
>>118 やってじゃん。ちょっと前に。
ウチだけだったのか?
120 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:02
>>119 うん銀座でやってたの知ってたけど、その時はあまり興味
なかったから・・・。てへへ
121 :
120 :2001/07/28(土) 23:05
今のところ、2001年、振るメタル、アイズワイド、俺んち 観たんだけど、他の奴っておもしろいの?スパルタってグラディエーター っぽいやつ?
122 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:11
俺が今まで観たのは、『シャイニング』『時計仕掛けのオレンジ』 『アイズワイドシャット』『フルメタルジャケット』の四本。 この中では『アイズワイドシャット』が一番ワケわかんなかった。 他は結構面白かったと思う。 ところで、キューブリックの映画って本当にジャンル分けできんよな。 誰か的確なジャンルを考えてくれ。
123 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:27
『恐怖と欲望』シュールリアル+戦争
『非情の罠』『現金に体を張れ』フィルムノワール
『突撃』『スパルタカス』戦争+史実準拠
>>121 そうだよ。一般向けなのはシャイニングくらいか?
但し、どれも好き嫌いが激しいのでお薦めはしないが。
>>122 『ロリータ』変態哀愁ロマン
『博士の異常な愛情』ブラックコメディー
『2001年宇宙の旅』SF
『時計じかけのオレンジ』青春アドベンチャー
『バリー リンドン』大河ロマン
『シャイニング』ホラー
『フルメタル・ジャケット』戦争
『アイズ ワイド シャット』セクシャルファンタジー
124 :
123 :2001/07/28(土) 23:29
混じった。最悪
125 :
122 :2001/07/28(土) 23:33
>>123 青春アドベンチャーって・・・(藁
他はイイ感じです。マジレスご苦労様です。
126 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:35
>>91 さっき借りて観ましたわ。
1934年の映画ということで古くささはいかんともし難いが、
会津ワイドが透けて見えた。たまには昔の映画も良いね。
ヴィデオに収録されている、淀川の前説が泣かせたよ。。。
127 :
マシュー :2001/07/28(土) 23:38
>>117 そうさのう・・・・子供が観て面白いんかのう?・・・・。
128 :
名無シネマさん :2001/07/28(土) 23:40
てゆうかQ鰤の映画って一見、子供向き。
129 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 00:00
130 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 00:20
全体主義より暴力が支配する世界のほうがマシって・・ 自分の恋人が目の前でレイープされてもその科白、いえるのかな。
131 :
120 :2001/07/29(日) 00:39
132 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 01:20
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが
133 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 01:38
134 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 02:29
キューブリクってどうしてひきこもりになったの?
135 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 02:56
136 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:05
私は子供(17)だけど時計じかけのオレンジ 面白かった。そして見れば見るほどマルコムが かっけえ。まあ、それはいいとして、あれ、面白い だろ。普通にさ。深いかどーかとかはあんま気になんないし。 深く見たい人は深く見ればいいし、それよりも撮り方とか 変なセリフとか、かわいい衣装とか、そういうのを見て てもいいよね。でも暴力を肯定する映画なわけではない事 ぐらいわかる。
137 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:09
アイム シング イン ザ レイン〜♪
138 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:11
>>134 よくわからないな・・・
ゴシップ記事の読み過ぎですか?
139 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:12
「時計じかけのオレンジ」、長年ビデオ化を待ち望んで、 ようやくビデオ化されたと狂喜して見たらガックシ。 期待が大きすぎたのかもしれない。 それと、時計仕掛けって書く奴は氏ね。
140 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:14
>>139 単純な映画じゃないしなあ。俺は初めて見た時びっくりしたけど。
141 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:17
>それと、時計仕掛けって書く奴は氏ね。 別に死ななくてもいいけど、己の不明をば恥じてほしいわさ
142 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:27
ヤーブル、ドルーグ、トルチョック。。。 インチキロシア語スラングにわらた みんなはどのシーンが好き? 俺は最初のホームレスのジジイをトルチョックする場面が大好きです。 あのシーンが映ってるでかいポスターまで持ってるぜ!
俺の映画を勝手に5.1chにすな!かもだ!!
144 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:31
>>142 >みんなはどのシーンが好き?
どれも好きで難しいなあ。強いてあげれば「天国と地獄」がバックで
かかってて、セク−スしてるシーンかな(藁
145 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:35
私はあの作家夫婦に歌いながらトルチョック しまくるサプライズ訪問のトコ好き。 シンギン イン ザ レイン。
146 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 03:37
>>142 ルドヴィコ治療の後アレックスが作家宅を再度訪問すると
同居人が妻ではなくオカマ風の筋肉男になっている。
147 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 04:35
民生委員(だか何だか)のおっさんがアレックス宅を訪ねて セクハラしたり、入れ歯の入った水を飲むところのリアクションが素晴師
148 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 04:57
>>142 あのスラングが全部載ってるサイトありませんかね?
150 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 05:30
ウェルウェルウェルウェル
151 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 05:39
91
>>126 おお。それはおめでとうございます。ボク的には、キューブリックは「博士」「2001年」
以来、やたら未来派、21世紀の巨匠とよばれておりますが、本来は19世紀的な教養の中で生きてきた
わりと古典的な人だと思っております。
しかし、淀川さんは、つくづく偉大ですなあ。
アテネ・フランセかどこかの公演ろく読むたびに、このひとの映画を見る目の確かさには
感服してしまいます
152 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 09:53
「時計じかけのオレンジ」こそ過大評価映画の代表だろう。 特に面白いとは思えない、それなりな作品だからなぁ・・・。 マルコムみてカッコいいとか思う奴って、引き篭もりか何かだろうな。
153 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 10:28
>>152 そう思うのは、君が自分自身を過大評価しているからだよ。もっと沢山映画を
観なさい。
154 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 10:29
とりあえず、バリーリンドンは最高の映画だと思う。
155 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 16:21
革新技術オタキューブリックマンセー
156 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 16:23
アニオタだがキューブリック大好き DVD欲しいなあ 時計仕掛けのオレンジはある 安かった
157 :
名無しシネマさん :2001/07/29(日) 18:11
淀長ならEWSを高く評価していただろうな。
158 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 18:13
キューブってキューブリック味の映画だよね(藁うとこじゃないす) 題ひっかけてるの?
159 :
イギー :2001/07/29(日) 19:28
『時計じかけのオレンジ』を傑作って言ってる人は 『イレイザーヘッド』を傑作って言ってる人と同じようなものなんだろうなぁ・・・。
160 :
マイケル :2001/07/29(日) 19:42
161 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 19:46
>>152 俺もそんな気がする。
まあ引きこもりと言わないまでも
暴力性を抑圧してる奴であることは間違いないだろうと思う。
162 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 19:47
163 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 19:48
>>160 じゃ
「時計〜」を傑作って言ってる人は
「ソドムの市」を傑作って言ってる人と同じ、ってのはどうよ?
164 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 19:53
時計、つまらんことはないって程度だと思うがね。
165 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 20:04
>>163 160ではないけど、それは大いに違うと思う。
166 :
名無シネマさん :2001/07/29(日) 23:27
AIはキューブリックの映画ではありません。
167 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 00:07
所詮大衆車しか知らない奴には、F1の価値なんて判らないんだよ。 理解できないものを条件反射的に避難してては、進歩は望めないんだけどねえ。 ただ、キューブリック派をひとつの権威と考えるなら、別な話だ。
全然関係ないが、きょうひさしぶりに北野武「ソナチネ」みたら、 静止画像のようなカットのつみかさねで、パワフルに物語を語るところに ちょっと「バリー・リンドン」っぽくて、よかった。 あたしゃリドリー・スコット「デュエリスト」は当然として じつはスコセッシ「グッドフェローズ」も、ナレーションを多用したことも含めて、 物語のちょっと異様な語り方に、「バリーリンドン」の影響を感じます。 というかスコセシが当事、「バリーリンドン」を意識したことに100ルピー
169 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 01:04
普通にみんなが見ていて気軽に話題にできる、面白い映画を創ってくれた事を感謝してる。
170 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 02:27
時計じかけをつまらんと言う奴はいろんな意味で終わってるよ
171 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 02:30
>>170 厨房じゃ仕方がない、むしろ優しい厨房かもな
172 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 02:35
時計はつまんなかったよ。絵とか雰囲気は良かったけど あのテーマは70年代の典型って気がしたなぁ。
173 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 02:38
174 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 02:40
キューブリック初期作品でお勧め教えて下さい
175 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 02:48
拳闘試合の日(1950) 空とぶ牧師(1951) 海の旅人たち(1953) ドキュメンタリーモノだけど、初期いわれると、これくらいかなあ?
176 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 03:09
観るのは難しいけどね!
177 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 17:30
時計じかけここでは大人気なんだね 評価高いのにビクーリ。 これからも厨房な人、映画通両方からも支持され続けるんだろう・・・
178 :
あーー :2001/07/30(月) 19:09
オレンジとタクシードライバーを否定する奴は映画見る資格なし
179 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 19:38
突撃あげ
180 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 19:43
「フルメタル・ジャケット」だれか解説してけれ。
181 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:13
>>180 どじでのろまなデブがいぢめられながらもスナイパーとして
成長・・と思わせながら結局逆切れして教官おだぶつ。
その後はベトナムでの兵隊生活がほのぼのと描かれ、
最後はミッキーマウスの歌をみんなで歌って終了。
182 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:18
>>181 素晴らしい!
早速見ることにします.ありがとう!
183 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:26
2500円で再発のアイズワイドシャットって 吹き替え収録なんはいいけど、 クルーズ&キッドマンのインタビューが 「諸般の事情により収録されていません」って何よ。 インタビュー中思わず涙するキッドマンに萌え・・られないだろが。
184 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:31
REDRAM
185 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:34
キューブリックオタって選挙は逝かなかったっぽい。
186 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:36
来月出る17500円のBOX買う?
187 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:36
選挙に逝くのはアンジェイ・ワイダオタだけ。
188 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:37
189 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:39
>>176 キューブリック初期作品なんてどーやってみりゃいいんだ―!?
おそらくどこにもないんじゃ?
190 :
名無シネマさん :2001/07/30(月) 23:41
>>189 ebayとかで怪しげな業者まるわかりのアメリカ人から買ったよ。
金をどぶに捨てる覚悟だったが、きちんと届いて
画質も想像していたよりはるかにましだった。
191 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:00
フルメタルジャケットのあのカコワルイデブがまさかまともな役者に成長できるとは・・ セルでのKITTY役も良かった。 キューブリックは結構良い役者みつけてくるな。
192 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:23
アイズワイドシャットは傑作!
193 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:33
>>192 λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ー´) < ホントは嫌いなんじゃネーノ?
/ ノつ \_____________
(人_つ_つ
194 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:52
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、宇宙船で木星行ったんです。ジュピター。 そしたらなんかモノリスがめちゃくちゃいっぱい出てきて木星から飛ばされたんです。 で、よく見たらなんか万華鏡みたいな映像が出てきて、「〜〜〜〜〜〜」、とか言ってるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、同情心如きで平和に暮らしてる地球人を進化させてるんじゃねーよ、ボケが。 スターチャイルドだよ、スタチャ。 なんか部屋の向こうに俺がなぜかいるし。謎のホテルルームで老衰死か。おめでてーな。 よーし月から見た地球人の生活を再現しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、進化くらい自分でするから、その技術力だけよこせと。 宇宙人ってのはな、もっと殺気立っているべきなんだよ。 意味もなく地球侵略から来て、いつ水爆やレーザー光線が撃ち込まれてもおかしくない、 絶滅させるか絶滅されられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。友好的宇宙人は、すっこんでろ。 で、それとはべつに、俺の宇宙船のコンピューターが狂って、「デイジーデイジー」とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、ロボットの反乱なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、「絵が上手いですね、見せてください」だ。 お前は本当に任務を遂行したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、SFっぽいことしたいだけちゃうんかと。 赤い宇宙服(3倍)の俺から言わせてもらえば今、宇宙船乗りの間での最新流行はやっぱり、 宇宙空間にヘルメット抜きで突入、これだね。 「浅く速く息を吸って、そして肺の空気を全部放出」。これがいい宇宙船乗りの真空曝露のし方。 宇宙空間ってのは酸素がなくて、そん代わり0気圧。これ。 で、それにあえて素顔見せて突入。これ最強。 しかしこれを実行するとドキュンに「あんなことできねーよ」と的外れの批判を浴びるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、水場でも取り合って他の部族を威嚇してなさいってこった。
195 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 00:53
コピペうざい
196 :
ナポレオン.S :2001/07/31(火) 01:02
「Full Metal Jacket」は画質がかなり良くなった印象、問題はDD5.1化された音声。 リミックス自体は悪く無いと思うが、個人的にはモノラル版を支持したい。 「The Shining」は画質の悪さでKITさんのレヴュー意欲を萎えさせた前科有り。 そのあたりはかなりなレベルで改善された感じで個人的には満足。 そして問題のDD5.1化された音声は、この作品にはプラスになっているとは思うが...。 国内盤は"国際版"での発売になるようなので我が家に「The Shining」が さらに1枚追加されることになる。ああ頭が痛い。 「Barry Lyndon」は画像命の作品にもかかわらず前回はデータ圧縮の弊害がモロに出て LD以下という悲惨な画質でしたが今回はかなり好調。ザワついた感じがほとんど無くなり 泰西名画のような素晴らしい映像を堪能できます。DD5.1化された音声は...。 「A Clockwork Orange」の画質は前回もそんなに悪く無かったという印象でしたが より良くなっているような感じ。問題はDD5.1化された音声。今回の再発の目玉の一つだった 以上4作品の音声のDD5.1化は、DVDで初めてこれらの作品に触れる若い映画ファンには 問題なく受け入れられると思いますが、リアルタイムで劇場・ビデオ・LD・前回発売DVDと 観て来た小生には全く別の作品を観ているような違和感が有りました。 4作品ともDD5.1化されたことで音楽と効果音が強調された感じです。 個人的には音声設計には独自のこだわりを持っていたキューブリックの選択した モノラル音声を同時収録して欲しかった...アンプ設定をモノラルにしても オリジナルとはかなり感じが違うので。 「2001:A Space Odyssey」は待望の初アナモフィック収録。 画質のクオリティは30年前の作品としては十分満足出来るレベル。 さらにこれ迄発売されていた本作品のソフトは全体的に若干退色気味だったが 全編に渡って色補正がされたようで、画質の評判が良かったキューブリックが唯一直接監修したという クライテリオン版LDや、MGM保存用65mmインター・ポジからテレシネされたというふれこみの 「デラックス版」LDと同等の色彩が再現されて(一部やリ過ぎと思われる部分も有るが)、 初(シネラマ)上映時の感動が甦りました。さらに前回版からの変更部分は、ジャケット写真、 メニュー画面が動画から静止画へ、特典映像が予告編のみに。 「Stanley Kubrick/A Life in Pictures」は、キューブリック・ファン必見のドキュメンタリー。 キューブリック幼少時の映像や長篇デヴュー作「Fear and Desire」のフッテージ等、貴重映像満載。 出演者・スタッフ等の作品関係者からスコセッシやスピルバーグ、アレックス・コックス等の インタビューが多数収録されているが、特に初期キューブリックを知る上で 「Fear and Desire」に俳優として出演していた「ハリーとトント」「結婚しない女」等の監督 ポール・マザースキーと、「The Killing」「Paths of Glory」「Lolita」の3作を ハリス=キューブリック・プロダクションとして製作し「駆逐艦ベッドフォード作戦」等の 監督でもあるジェームズ・B・ハリスのインタビューは貴重。 全編英語字幕が有るとはいえ、相変わらず早口のスコセッシあたりは字幕を追うのも大変なので、 BOXの特典扱いでは無く単品での日本語字幕&吹替の国内盤発売を切望。
197 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 01:24
キューブリクの得意技、 夜中の人気のない室内。
198 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:09
突撃 スパルタカス 博士の異常な愛情 バリーリンドン フルメタルジャケット キュブリックって戦争映画ばっかじゃん 戦争オタなの?
199 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:17
シャイニングは、糞。あまりの酷さにキングも怒っています。
200 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:28
>>199 奥さん役の女優が美人なことをのぞけば、キング版はもっと駄作。
201 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 02:36
キング版はラストで感動します。
キューブリックの映画は悪くないが、キューブリックファンは排他的で悪い。 キューブリックの映画は嫌いじゃないが、キューブリックファンは振興宗教の 信者みたいで嫌い。映画ってそういうもんじゃ無いだろ。
同意じゃ。キューブリックは「すげえおもしろい映画をつくる偉大な監督」 として、もっとわあわあ、楽しく語りたいものじゃ
204 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 14:41
アンチが混じってるからしかたないね・・
時計仕掛けのオレンジが一番好き
206 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 15:03
>>202 俺キューブリック映画好きだけど全くそうは思わない。
むしろ202がキューブリック命のあまり他のファンに
近親憎悪的感情をむき出しにしてる様がアリアリ。
映画の見方はいろいろあってよい。
肩肘張らず楽しんでくれや。
ドクターストレンジラブが一番好きなんだけど これ好きな人いないのかな・・・
208 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 15:15
ねえ、ルービック・キューブリック監督の作品て興行的には成功 したの?客は入ってたの?
(?_?)
>>206 キューブリック好きな人達の、そういう奇妙な発言をする所がいただけない。
211 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 16:00
「博士の異常な愛情」は、これ以上のブラック・コメデイは 製作不可能なくらいの傑作です。 何故って、観てわからんか? 説明するのも、面倒くさい。わかるだろう。 わからんか。
212 :
206 :2001/07/31(火) 16:31
>>208 『バリーリンドン』だけは興業的には失敗。
その他の作品はばらつきがあるけど、まあまあ。
細かい数字はIMDBとかで調べて。
>>210 いただけない云々はどうでもよい。
俺が“キューブリック好きな人達”の
典型だとも思わないし。
他者に対して余りにも期待し過ぎ。
213 :
208 :2001/07/31(火) 17:08
「典型」はどうでもよい。君の言ってる事が奇妙なのだ。 >他者に対して余りにも期待し過ぎ。 これもすごくヘン。
>他者に対して余りにも期待し過ぎ。
これは
>>202 のいう「排他的」を何一つ覆せないばかりか、完全に肯定している。
しかもキューブリックを嫌いじゃない程度にしか評していない
>>202 を
>むしろ202がキューブリック命のあまり
と断定するあたりは、まさに「振興宗教の信者みたい」でいただけない。
216 :
206 :2001/07/31(火) 20:15
>>214 感情的になってもしょうがない。
なにが奇妙なのかを提示してみてくれ。
>>215 君の側に一方的な思いこみがあるから
何でもそう見えてしまうのだよ。
“いただけない”か否かは興味がない。
どうでもよかったら気にもすることもなかろう。
217 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 20:46
今日「時計じかけのオレンジ」見た。 面白かった!面白かった! でもなんで「近未来」ってコーナーにあったんだろう。 なぁ、ツタヤ。 あんな部屋に住みたいと思った。 面白かった!
218 :
PYLE :2001/07/31(火) 22:19
This is my rifle. There are many like it, but this one is mine. My rifle is my best friend. It is my life. I must master it, as I must master my life. Without me my rifle is useless. Without my rifle, I am useless. I must fire my rifle true. I must shoot straighter than my enemy who is trying to kill me. I must shoot him before he shoots me. I will. Before God I swear this creed. My rifle and myself are defenders of my country. We are the masters of our enemy. We are the saviours of my life. So be it .. . until there is no enemy ... but peace. Amen.
219 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:08
ツマラナヒ
220 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:10
ファンが・・・とかしょうもないことばっかいってんじゃねえ、作品について語れや
221 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:10
キューブリックのDVDBOXは買いなの? なんで2001年だけ豪華版みたいになってるんだ?
222 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:13
皆さん、今晩は。 KITさんのレヴューを待っていたんですが我慢できなくなったので(前回もそうだったナ) 正規のレヴューはKITさんにおまかせしますが簡単な感想等を書いてしまいます。 「Full Metal Jacket」は画質がかなり良くなった印象、問題はDD5.1化された音声。 リミックス自体は悪く無いと思うが、個人的にはモノラル版を支持したい。 「The Shining」は画質の悪さでKITさんのレヴュー意欲を萎えさせた前科有り。 そのあたりはかなりなレベルで改善された感じで個人的には満足。 そして問題のDD5.1化された音声は、この作品にはプラスになっているとは思うが...。 国内盤は"国際版"での発売になるようなので我が家に「The Shining」が さらに1枚追加されることになる。ああ頭が痛い。 「Barry Lyndon」は画像命の作品にもかかわらず前回はデータ圧縮の弊害がモロに出て LD以下という悲惨な画質でしたが今回はかなり好調。ザワついた感じがほとんど無くなり 泰西名画のような素晴らしい映像を堪能できます。DD5.1化された音声は...。 「A Clockwork Orange」の画質は前回もそんなに悪く無かったという印象でしたが より良くなっているような感じ。問題はDD5.1化された音声。今回の再発の目玉の一つだった 以上4作品の音声のDD5.1化は、DVDで初めてこれらの作品に触れる若い映画ファンには 問題なく受け入れられると思いますが、リアルタイムで劇場・ビデオ・LD・前回発売DVDと 観て来た小生には全く別の作品を観ているような違和感が有りました。 4作品ともDD5.1化されたことで音楽と効果音が強調された感じです。 個人的には音声設計には独自のこだわりを持っていたキューブリックの選択した モノラル音声を同時収録して欲しかった...アンプ設定をモノラルにしても オリジナルとはかなり感じが違うので。 「2001:A Space Odyssey」は待望の初アナモフィック収録。 画質のクオリティは30年前の作品としては十分満足出来るレベル。 さらにこれ迄発売されていた本作品のソフトは全体的に若干退色気味だったが 全編に渡って色補正がされたようで、画質の評判が良かったキューブリックが唯一直接監修したという クライテリオン版LDや、MGM保存用65mmインター・ポジからテレシネされたというふれこみの 「デラックス版」LDと同等の色彩が再現されて(一部やリ過ぎと思われる部分も有るが)、 初(シネラマ)上映時の感動が甦りました。さらに前回版からの変更部分は、ジャケット写真、 メニュー画面が動画から静止画へ、特典映像が予告編のみに。 「Stanley Kubrick/A Life in Pictures」は、キューブリック・ファン必見のドキュメンタリー。 キューブリック幼少時の映像や長篇デヴュー作「Fear and Desire」のフッテージ等、貴重映像満載。 出演者・スタッフ等の作品関係者からスコセッシやスピルバーグ、アレックス・コックス等の インタビューが多数収録されているが、特に初期キューブリックを知る上で 「Fear and Desire」に俳優として出演していた「ハリーとトント」「結婚しない女」等の監督 ポール・マザースキーと、「The Killing」「Paths of Glory」「Lolita」の3作を ハリス=キューブリック・プロダクションとして製作し「駆逐艦ベッドフォード作戦」等の 監督でもあるジェームズ・B・ハリスのインタビューは貴重。 全編英語字幕が有るとはいえ、相変わらず早口のスコセッシあたりは字幕を追うのも大変なので、 BOXの特典扱いでは無く単品での日本語字幕&吹替の国内盤発売を切望。 「Eyes Wide Shut」「Dr.Strangelove」「Lolita」については次回に。
ナポ爺はもういいよ。
224 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:27
チャップリンとエイゼンシュタインならチャップリンをとる? どこがだよQちゃん・・・俺にはわからないよ
225 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:41
他のファンの事ばっか気にするような奴こそキモイな。 「ボクのキューブリック」とか思ってそうで。
226 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:44
映画のことを語れよ。 とりあえずは恐怖と欲望と初期短編あたりからだな。
228 :
名無シネマさん :2001/07/31(火) 23:49
229 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:32
>>221 2001単体のはマトリクスの時と同じく大量に売れ残ります。
230 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:39
なぜわざわざ5.1化する必要があるんだ? ほんとにDVD屋ってバカが多いな。 なんだかとてつもなく怒りがこみあげてきたよ。
231 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:46
売り物にする要素が欲しかったのだろうね 買う奴が喜ぶと思ってのことだろうが、努力の方向性が 間違っていると思う。どうせならスクイーズで出せばいいのに。
232 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:47
キューブリック? カブリック?
233 :
ワーナー :2001/08/01(水) 00:49
一年後に、音声をモノラルに戻して特典映像を付け、 「最終版」としてリリースする予定です。 みなさんお楽しみに。
234 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:52
博士入ってないんだね〜 しかしちょうど在庫が切れたころを見計らって 再発とは、商魂たくましいな。
235 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 00:58
>>233 ┌─┐
|も.|
|う |
│買│
│わ│
│ね .|
│え .|
バカ ゴルァ │よ.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
236 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 02:54
2001年宇宙・までの白黒で撮った映画が好き。 (長いのが多くて疲れるから)
237 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:21
古いのはあまり観る気がしないんだけど、 面白いのがあったら教えて下さい。
Viddy well brothers, viddy well...
I'm sorry, Dave, I'm afraid I can't do that.
Here we are all equally worthless.
241 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 03:45
時計じかけの新訳は父さん嫌いだな。 いちいちナッドサット語が下線引きで出てくるのは萎える。 昔のヴィデオのほうがしっくりきてたものを・・・ シャイニングの「おコンバンワ」もつまらない訳に変わってるし・・・ 新訳なんていらないよ!
242 :
241 :2001/08/01(水) 03:49
そういえば今年公開された2001年の字幕でも 「HALも木から落ちるというからな」 とかいう台詞があってげんなり。 しかもこの訳が今回のDVDにも採用されるというし。
>>216 >なにが奇妙なのかを提示してみてくれ。
>>215 で提示したので、必要ないと思うのだが。君は文章が読めないのか?
>>202 の
>キューブリックの映画は悪くないが、キューブリックファンは排他的で悪い。
>キューブリックの映画は嫌いじゃないが、キューブリックファンは振興宗教の
>信者みたい
に対し、
>俺キューブリック映画好きだけど全くそうは思わない
>むしろ202がキューブリック命のあまり他のファンに
>近親憎悪的感情をむき出しにしてる様がアリアリ。
と歪んだ断定。「キューブリック命」なんて言葉使うの、信者くらいだろ?
そうかと思えば一方では
>他者に対して余りにも期待し過ぎ。
と
>>202 のいう排他性を認めているし。
>君の側に一方的な思いこみがあるから
>何でもそう見えてしまうのだよ。
>どうでもよかったら気にもすることもなかろう。
これも言い訳にしか思えないね。君は実に奇妙な奴だ。
244 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 04:43
>>243 何を必死に自己弁護しているの?
ここはそういうところじゃないだろ?逝けよ。
君は矛盾と欺瞞に満ちているといいたかったのさ。 時間の無駄だったらしい。
246 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 05:15
コピペばっかではっきりいってウザイねん。 映画のこと語らないんだったら何でこんなとこ来てるんだ? キューブリックを語れっての。
247 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 05:20
>>245 ほっとけ。カリスマ性の強い監督には、それだけ屈折した狂信者も
多い。映画の良さを広める上では、器量が狭く癌のようなものだな。
キューブリックファンについて語るのはタブーだったのか。 本当に排他的なんだな。
249 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 05:26
あんたがそのヤヴァイファンそのものって感じするんだけど。
250 :
202 :2001/08/01(水) 05:28
>>210 の頭がおかしいので、言わせてもらう。
「キューブリック命」からはほど遠いが、実は尊敬している監督の一人ではある。
キューブリックの映画を見習って、のんびりと進めたらどうか?
>>210 は人の発言を引き合いに出すな。
奇妙な煽り方だな。確かにキューブリックの狂信者と一緒にされては不愉快だが。
>>202 君には失望したよ。
252 :
202 :2001/08/01(水) 05:41
>>210 最初から期待するな、この監督のファンは変人が多い。
253 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 06:01
あわれ202晒しage
254 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 06:02
間違えた、あわれ210晒しage
255 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 06:05
あわれ253晒しage
256 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 06:09
クスクス
257 :
206 :2001/08/01(水) 06:53
>>243 他者に対して余りにも期待し過ぎと俺が云っているのは、
排他性どうこうではなく、君のほうで「こうあらねばならない」
といった短絡に陥ってる事に対してのものだ。
重ねて「他者に対して余りにも期待し過ぎ」と云っておくが、
自戒するように。
>>250 「キューブリック命」発言、失礼。
258 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
259 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
260 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
261 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
262 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
263 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
264 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
265 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
266 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
267 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:43
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが・・
268 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 16:46
「スパルタガス」、う〜ん、兵隊がローレックスの時計してるだの、シューズ履いてるだの、ホモシーンがカットされてるだの、そんなのばっかりしか思いうかばないです。
269 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 18:34
正直、重要なのは監督ではなく作品。
270 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 22:21
キューブリックファン=アニヲタ
271 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:20
あのな、映画ファンなんて厨房やらおたく的に観る奴やら、 映画史研究家、一般的映画ファンまでいて同じ作品を観ていても それぞれ見えている物は教養や経験、考え方によって違ってくる。 それを曖昧で雑多な観念でカテゴライズすんなよ。 不毛な議論を呼んだあげく、結果としてスレが荒れるだけだ。
272 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:31
シャイニング短縮バージョンて何だかなー。 確かに長いと感じることもあるのは事実だが、 なんか損してる様な気持ちになりそうだ。せこいけど。 出来れば両バージョン発売アンド吹き替え、スクイズ収録 でいっちゃってくれればいいのに。アメリカでは142分で 発売しているのにね。
273 :
名無シネマさん :2001/08/01(水) 23:36
>>272 カットしてリズムが出ることもあるから実際に観てみるまではなんとも言えないな
274 :
マイケル :2001/08/01(水) 23:45
「Eyes Wide Shut」てなんか 編集とか中途半端な感じがしてた 苦労捻婆愚が未完成なのに勝手に完成したことにして 公開したワーナーを芸術家として許せねえと妄想爆発発言 してたけど何か納得
275 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 00:02
トランスの奥さん萌え
276 :
かりん :2001/08/02(木) 01:17
そういえば、ロリータのリメイク版、つたやにあった 監督誰だっけ?
277 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:21
遺作アイズ ワイド シャット 公開当時のワクワクからするとはぐらかされたような内容に 消化不良ぎみだったがそれでも懲りずにオール3連チャンを含め 都合6度の鑑賞で分かったことそれはこの映画がなくとも生きて ゆけるだろうという当たり前の結論だったキューブリックの映画でこれが 一番お気に入りと言う人がいれば教えて下さい
278 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:24
エイドリアン・ライン
279 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:25
>>276 「危険な穣二」「フラッシュ箪笥」のエイドリア〜ン・ライン
見比べてみるとオモロイ。
ロリ映画なのでアメリカでは公開されなかたったんですよ。
280 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:32
今シャイニング見ました。 怖かったね。いやホント。 見ててずっと緊張しっぱなし。 ところで意味が分からないシーンがあったのですが、 ラスト周辺で母親が元管理人の亡霊(?)を見るシーンの1つに 元オーナーが着ぐるみと一緒というのがありましたが、 この着ぐるみは何なんでしょう? なんかすごく怖かったんですけど・・・
281 :
280 :2001/08/02(木) 01:34
>元オーナーが 元管理人の間違えです。
282 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 01:43
283 :
280 :2001/08/02(木) 01:54
>>282 そうです。これこれ。
有難う御座います。
ゲ、ゲイ・・・
そうだったんですか。
こんどからは原作にも目を通そっと←おい(汗)
284 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 02:26
キューブリックの映画はゲイが多いの? なんか恐そうなのが多そうだから一本も見たことないんだけど 初心者にも観やすい作品て無いかね? やっぱ2001年かね??
285 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 02:35
時計じかけのオレンジ。 キューブリックファンってわけじゃない かもしんないけど、これははまってしまった。
286 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 02:48
人気なのは時計じかけのオレンジかシャイニングかなあ。
287 :
284 :2001/08/02(木) 02:51
時計じかけのオレンジは有名なのでタイトルはしってたけど やっぱりグロかったりするのでしょーか・・・??
288 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 02:53
ところでみんな買うの?BOXセット
>284 貴方が厨房なのはわかりましたから 何でも思ったことをすぐレスするのは やめたほうがいいと思われ・・・ もうちっと勉強してからきてね!
290 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 02:56
フルメタルジャケットは最高だと・・ オマンコと言う数も半端ないしね・・・・ 歪んでます。
291 :
284 :2001/08/02(木) 02:57
>289いーじゃん別に。 インテリぶってんじゃねーョ!!ちっ!!!
292 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 02:58
>>284 浮浪者をいぢめたりの過激な暴力描写はあるけれど
ホラー映画的な怖さではないです
血がドバっと出たりもしません
軽々しく人に薦めるのはためらわれます
これからもゴールデン洋画劇場等の地上波枠で放映されることもないでしょう
293 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 02:59
294 :
田野倉 :2001/08/02(木) 03:01
>>288 買わいでか
バリリンと社員ニング等前回最悪だった画質が飛躍的に美しくなってるらしいよ
295 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 03:02
296 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 03:08
会津猥怒のキッドマンの最期の台詞は 日本語訳だと「オマンコよ」が適当かと思う・・・ 「ファック」だと日本人だから別に衝撃を感じない。 吹き替え版でもどうせ字幕通りなんだろうな。
297 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 03:09
298 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 03:29
マターリ イコウヨ
299 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 03:44
Alice Harford: I do love you and you know there is something very important we need to do as soon as possible. Doctor William "Bill" Harford: What's that? Alice Harford: Fuck
300 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 03:47
I`m sick of it !
301 :
名無しシネマさん :2001/08/02(木) 03:56
突然ですが、思い出したので…。 タモリが若かりし頃、学校で「スパルタカス」を見に行った。 映画のラスト近く、スパルタカスをかばおうと仲間がみんな 「アイム・スパルタカス」と言って立ち上がるシーンがある。 それをタモリの級友達がいたく気に入って、授業中先生に指されると 「アイム・アスパラガス」と言うのが局地的にはやったらしい。 …そんだけの話です。さ、続きをどうぞ。
302 :
かりん :2001/08/02(木) 04:02
>>279 いま、見終わったけどオリジナルにくらべると、
リメイク版は全然だめだめっすね。
変態教授の葛藤があんまし描ききれてなかったかな。
エロさではこっちのほうが上だったけど・・それだけって
感じ。オリジナルにあったユーモア(特にクイリティを殺すとことか)もないし。
同じ映画とは思えない。
ほかにも見た人いますかねー?
303 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 04:03
いい話しだな・・ キューブリック映画で唯一感動できる名シーンだからね
キングの原作では、あれはギャング経営のリゾートホテルというブラック・ジョークてきな
設定です。
ゆえに、のちに幽霊発生につながる、抗争事件あり(ラスト近くで今夜は盛会だねと、頭を割られた男がグラスをかかげ挨拶する場面。あれは斧で頭を割られたギャングです)、
若いツバメ相手に励んで浴槽で心臓発作を起こした婆さんあり
(317号室だったか、ニコルソンがデューラーの死と乙女の構図よろしく接吻するあの婆さん)です。
>>280 あのゲイのカップルも、ホモのギャングと、その同性愛のホモ芸人という設定です。
ぬいぐるみを着せ「おれのちん○こをしゃぶれよ!」という、露悪的な亡霊の出現場面が
原作にあります。
キングって、わりと真顔で子供のような冗談を、一代ホラー小説に仕立てるので
おもしろいです
305 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 06:41
>>302 初めにキューブリック版の方を観たとき、たいした映画ではないと思った
が、リメイクを観てからは正当に評価できるようになったです、ハイ。
306 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 07:05
西川「どいつがスパルタカスか教えてくれたら命は助けたる」 スパルタカス(松本)が立ち上がろうとしたその時 木村「わしがスパルタカスや」 東野「俺がスパルタカスや」 板尾「スパルタカスはわしや」 蔵野「俺がスパルタカスや」 今田「わしがスパルタカスじゃ」 次々に名乗りを上げる奴隷兵たち 無言で涙するスパルタカス(松本)
307 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 07:55
304の文章を読んでシャイニング原作読んでみようかなと思ったが、 キング版をビデオで観て、前に一度読む気が失せてしまった事がある。 映画化された作品を観てから原作を読んで面白かったためしがないんだな。 全ての行間に映画のイメージが乱入してきてしまうといえばいいのかしら。 かといって映画を観るまえに原作を読んでネタが割れる御免なわけで。
308 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 07:58
8月23日が楽しみ。
309 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 14:23
310 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 16:41
シャイニング冒頭のヘリ影が写り込んでる所で興覚めしてしまう
311 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 19:38
ファイトクラブと時計じかけは世評ほどには類似点は無いようにオモタ
312 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 23:04
| |⌒彡 |冫、)Here's Johnny. |` / | / |/ |
313 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 23:31
フネ「私達が家に帰ってすぐにヤるべきことがひとつあるわ」 波平「それは何かね母さん」 フネ「セックス」
314 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 23:35
もとは「フアッ○」だったのでは?
315 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 23:39
316 :
名無シネマさん :2001/08/02(木) 23:47
>>310 ビデオは撮影時のフルフレームフォーマットで
マスタリングされてるので
影、みえちゃってますが、
上映の時はワイドのマスクがかかるので隠れます。
317 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 00:18
KUBRICK氏はシャイニングの場合、スタンダードを意図して 撮影しているようなのに(LEON VITALI談)あのヘリのショット、 ブレードランナーにまわすくらいなら自分の映画のフィルム選定も 怠らないでほしかったナ あの俯瞰ショットは幽霊さんからの視点なわけでショ
318 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 00:49
319 :
:2001/08/03(金) 01:39
キューブリックからはやく卒業したいなぁ
320 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 05:30
日本に住めばあと20年は生きられたな
321 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 07:33
フル・メタル・ジャケットが一番笑えました。 特にデブが出ずっぱりの前半の所は、わざと面白くしてる、絶対。 これってコメディーなんでしょ。博士の異常な愛情は笑えると言う よりも考えさせる類の映画だと思ったが、フル・メタル・ジャケットは お腹が痛くなった。勿論戦争と言うものに対しての批判になっている のは理解できた。
322 :
信用学に遺産 :2001/08/03(金) 07:48
目覚ましテレビで特集してたね。
323 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 14:27
ageてよし・おまえによし
324 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 14:34
325 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 21:06
キューブリックの映画って、ぜんっぜん感情移入出来ない!! そこがいい!!!
326 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 22:09
通ぶるな、死ぬ前に一度は蕎麦汁をたっぷりつけたかったって、後悔するぞ。
327 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 22:12
名監督程、晩年の映画には?が多いような気がする そんな事はないですかね スピルバーグよ、晩年に入ったんじゃねえだろうな
328 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 22:30
さて5.1の出来は如何に?
329 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 23:12
あそこまで未来を変えちゃうのは乱暴すぎ おやじがじじいになって助けにくるのには笑った コントかと思ったよ
330 :
名無シネマさん :2001/08/03(金) 23:54
歌舞伎はオーバーアクトと同義ではないぞ シャイニングのジャック・ニコルソンはただ演技過剰なだけだよ 歌舞伎に失礼だ
331 :
名無シネマさん :2001/08/04(土) 01:21
>>274 いろんな所でよく言われているが 面白kればどうでも(・∀・)イイ!
332 :
名無シネマさん :2001/08/04(土) 05:47
面白くないよ、ってゆうか俺は楽しめなかった。。
333 :
名無シネマさん :2001/08/04(土) 07:38
シャイニングだろやはり
334 :
名無シネマさん :2001/08/04(土) 07:57
秘宝系ライターは、ネタに困るとキューブリックで食いつなぎ。
335 :
名無シネマさん :2001/08/04(土) 23:03
/~⌒~⌒⌒~ヽ、 / ) / ノノノノ /ヽ、、、 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (彡彡 \ / | ) < あげとくよ、重大な問題だから。 ((6彡 (・) (・)|) \_____ (| υ | カタカタカタ \ (__ )/ ______. \ \_// | | \ \ /  ̄ ̄ ̄ ̄\_ | | | ̄ ̄| / \___. | | |__| | \____|つ | |__/ / / | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
337 :
名無シネマさん :2001/08/05(日) 01:51
「アイズ〜」って楽しめる?
339 :
維納の黄昏 :2001/08/05(日) 04:10
「時計仕掛けのオレンジ」元ネタのひとつは、 キューブリックの愛するイギリスの風刺画家 ホガース「放蕩息子の帰還」という一連の遍歴モノマンガと、 (これはバリーリンドンでも絵作り、物語作り両方で、ゲインズボロと一緒に引用されてます) 私見ですがファイト・ハーラン「ユダヤ人ジュース」(1940)というゲッベルスの肝いりでつくられた 反ユダヤ映画です。 「おれは無実だ。おれは殺人はやってない!」という中盤におけるアレックス少年の 観客に嫌悪をもよおさせる偽証のワンカットは、そのまま「ユダヤ人ジュース」のラスト 絞首刑になる悪徳ユダヤ人の悪あがきそっくりです。 白夜書房の例のキューブリック研究本によると、当事、彼はゲッベルスの宣伝映画に 多大な興味をもっておりましたが、我輩のカンによれば、「ユダヤ人ジュース」をはじめとする ナチ・プロパガンダの過激な手法が、「時計仕掛けのオレンジ」にはとりいれられてます。 ルドヴィク療法中、アレックスがみる劇中の暴力映画に、ナチス関連の記録フィルムが挿入されているのは 、まあ、そういうつながりもありましょう。 むろん、バージェスの原作については、我輩、未読ですので他の識者の方に おまかせしますわい
340 :
名無シネマさん :2001/08/05(日) 05:20
>>339 なるほど、ゲッペルスとキューブリック...
面白い関連性だけど、なんか、ゾっとさせられますねぇ。
age
×「時計仕掛けのオレンジ」 ○「時計じかけのオレンジ」 著作物の題名を表記するときは正確に。
343 :
名無シネマさん :2001/08/05(日) 23:03
344 :
名無シネマさん :2001/08/05(日) 23:56
すげえ・・・・
345 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 00:16
>>342 まあ、面白いネタを振ってくれているから今回はいいんじゃない
346 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 00:56
>>339 そういえばSKはユダヤもので一本撮ろうとしてんだよね・・
シンドラーをスピルバー愚が先に作ったんで没になった・・
かなり面白いものになった可能性はあったろうに・・
プリプロ等無駄に費やされた歳月の重みを思はずにはいられない・・
347 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 05:21
348 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 06:20
マインフューラー アイキャンウオーク
349 :
維納の黄昏 :2001/08/06(月) 07:14
おはようございます。ぼくは元々ドイツ文学系の人間なので、どうしてもキューブリックを
ユダヤ系知識人としてみてしまうのです。
EWS=アントン・ウォルブルック「維納の黄昏」
「オレンジ」=「ユダヤ人ジュース」
2001=ダグラス・トランブルのNASA宣伝映画「月の彼方へ」
いうのは、あくまで私見なのですが、けっこう自信もってます(^^:;)
>>346 そうなんですよ。遺作となった「EWS」も、もとはフロイト博士と密接なつながりをもつシュニッツラーの
夢小説ですし、キューブリックの映画にユダヤ的というキーワードははずせないと思います。
ユダヤ的知識人とは何か?
じつは「究極のユダヤ人の血否定」なのです。
ユダヤ人とはご承知のとおり、偏狭なユダヤ教の習慣にしばっれゲットーにおしこめられた
生活を数世紀にわたり行いましたが、その高慢な自己閉鎖を快く思わない、
むしろ「自身のユダヤ的ルーツを否定する」という幾多の偉大な知識人を生み出しました。
フロイト、ダーウィン、マルクス、トロッキーいずれも自身を縛る民族宗教を否定し、
もっと汎世界的な、普遍的な知識や世界観をもとめました。
あたしゃキューブリックも、暴力や宇宙や戦争のフィルムを通して、人間世界を支配する根本原理を
観客に提示しつづけたと思っております。
>>348 ううむ。キューブリックがよく引用するナチス、これも面白いネタがあるのっですが、また
次回
350 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 07:59
おもろいなあ ジュウとしての自己を強烈に戯画化してみせた ウディ・アレンと対比させてみると興味深い話しではあるよ
351 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 08:41
キューブリック最高!!!天才だね!
352 :
名無シネマさん :2001/08/06(月) 10:50
維納の黄昏さん! 興味深い情報いろいろ楽しいです。 何かいい文献はありませんか? いままで私は、イギリス的な皮肉家として楽しんでましたが、 そうですよね、キューブリックはユダヤ系なんですよね! 自身はそういうことを意識させるようなコメントはしているのでしょうか?
353 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 00:44
W・アレンは天才
354 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 00:57
キューブリックマンセーとしかいえない自分がはずかしくなるよ
355 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 04:41
自らの出立を声高に語ることこそしなかったが、ユダヤの子孫であることは常に意識していたに違いない。ユダヤ人というものが何かよく分からない俺のようなおっさんがいうのもおかしな話しだが。
356 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 04:51
キューブリックの唯一の傑作はスパルタ滓なわけだが
357 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 04:54
\ / \, ´  ̄ ` /ヽ γ _ ´ 二 `/ _ ヽ /./´ ヽ´ 二 `(´ ヽ l /`) |( /.l´ ・ `l ゝ l | / ノ | ー /|´ ̄` | ー | ./ / c|. /ノ ´ ̄`ヽ\ / / /) < | | - ̄`´ ̄- l / ̄/ .ノ/ 356の家臣でござるっ! ヽ ゝ」、ニニニニ└/_/ ノ /  ̄ ̄> ヽ.ー── ´ ノ `ノ ヽ  ̄ ̄ヽ(二二二 /` 、ヽ ./l \ )(二二ニ/ / | ヽ ノ(二二/ ノ ノヽ ヽ  ̄ ̄ヽ(ニ/ ノ ノ / ヽ \
358 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 04:55
>>356 別のキューブリックスレでクソ扱いされたぞ。
359 :
維納の黄昏 :2001/08/07(火) 05:55
>>352 ◆「Kubrick /ミシェル・シマン著 内山一樹監訳」(白夜書房 6900円)
おはようございます。いやあ、ぼくは1987年に出版されたこの、大分の研究書を学生時代に読んで以来、
「キューブリックは、なんて奥深い、そして偉大な知識人かつ職人さんなんだ」
と感服して、以来、ファンになりました。
値段だけのものあります。珍しいカラー写真および平易にして詳細な分析が多数載ってます。
「博士の異常な愛情」のカットされたパイ投げシーンも載ってます
これ、もしかしたらまだ版をかさねているかしれないので、書泉ブックマートの映画コーナーで
みかけたら買いです。
◆キネマ旬報フィルムメーカーズ8「スタンリー・キューブリック」巽孝之監修
EWS公開語に出版された、最新の国内研究本。おそらく持ってる方も多いでしょう。
僕的には、稲川正人さんのEYES WIDE SHUTの語源というか元ネタは
シェイクスピアの遺作「テンペスト」から劇中のセリフ
「This is a strange repose,to be asleep with eyes wide open 」
(不思議なことがあるものだ。目を大きくあけて寝ているわい)
がそうなんじゃないか?
という論文が、おもしろかったです。
360 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 06:03
キューブリックを好きな人はスパルタカスが嫌い。
361 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 06:11
スパルタカスは合戦シーンは凄いなあ思います。 あとはスターシステムに脚本が支配されていて、正直、奴隷たちが次々と起立 「わいがスパルタカスや」 を連呼する場面は、名場面でしょうが、キューブリック本来のものじゃないでしょうなあ
362 :
黄昏の維納 :2001/08/07(火) 06:35
>そうですよね、キューブリックはユダヤ系なんですよね! >自身はそういうことを意識させるようなコメントはしているのでしょうか? いやあ、それがしてないんですよ。隠しているというわけじゃありませんが、 なにしろニューヨークのブロンクス出身の医者のせがれ(父方祖父母はハプスブルグ帝国とルーマニアからの移民です) ですから、都会派で近代的な人間だったのでしょう。 フロイトもそうですが、おそらくカソリック教会に世間体も顧慮し通っていたんだと想像します。 ただ「EWS」「黄昏の維納」両方の原作者であるシュニッツラーも、自身のユダヤ的ルーツを 否定しながら、<偽善に彩られたウィーン人も一皮向くと欲望に突き動かされる機械にすぎない> <人間は分析可能な機械だ>と主張し、 1933年にフロイト博士ともども「ユダヤ的だ」とナチスの焚書にあいました
363 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 07:52
>これ、もしかしたらまだ版をかさねているかしれないので、 >書泉ブックマートの映画コーナーでみかけたら買いです。 もはや絶版のようで前から探しているのに全然みつからないよ学刈
364 :
352 :2001/08/07(火) 08:21
維納の黄昏さんどうもです! とても参考になります。僕は一応大学で映画も研究してるので・・・お恥ずかしい・・・ ちなみに僕はダゲレオの「キューブリック」が読みやすくて面白かったですね。 あとメイキングオブ2001
365 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 23:08
共同脚本のフレデリック・ラファエルがEWSのユダヤ的要素を 膨らませて面白くしようと提案したら逆にそういうのを全部 なくして普通のNY人の話しにしろっていわれたって書いてたネ
366 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 23:24
>>268 >兵隊がローレックスの時計してるだの、シューズ履いてるだの
そんなのどこに写ってるですか
367 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 23:38
99に出たキネ旬のムックは最悪です 新進の映画監督を取り上げるとうたっておきながら 売れるからって強引にシリーズにいれてるし。だいたいつまらん対談 が多すぎ!バカな夫婦(しかも不細工)の話しなんかだれも 興味ないっての。 巻末の辞典はまあ役立つのでそこだけは評価できるが、 あらすじ紹介などはつまらない
368 :
名無シネマさん :2001/08/07(火) 23:40
バカな夫婦(しかも不細工)の話しなんかだれも興味ないっての。 バカな夫婦(しかも不細工)の話しなんかだれも興味ないっての。 バカな夫婦(しかも不細工)の話しなんかだれも興味ないっての。 バカな夫婦(しかも不細工)の話しなんかだれも興味ないっての。 バカな夫婦(しかも不細工)の話しなんかだれも興味ないっての。 バカな夫婦(しかも不細工)の話しなんかだれも興味ないっての。
369 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 00:20
なっちはQちゃんに屈辱を・・・・・
370 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 03:51
キューブリックに萌えるのっておっさんばかりなの?
371 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 07:00
いまの若い人だって「時計仕掛けのオレンジ」みりゃ、一発で、 「すげえ映画だ。え? 1972年(?)製作! そりゃすげえ!」 となるでしょう。 ビートたけし大先生だって、「その男凶暴につき」、フリードキン「LA生と死と」とともに 冒頭の浮浪者の顔UPと浮浪者を狩る少年の家(夜間全力照明はいうまでもなくCAT LADYの家) で時計じかけ引用してますな
372 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 07:01
監督で観るということをし出したのは恥ずかしながら最近のこと なので、 「キューブリック=誰でも知っている監督」 と自分で思ってるのと世間の認知度は若干違うらしい、ということに気づきはじめた今日この頃。
373 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 07:19
「グッドフェローズ」と「時計じかけ」、そこらの自動車修理工のあんちゃんにみせても 「すげえ!イカシテルゼ!!」 いう反応、返ってくるぜ。 東映Vシネマの頭の悪い暴力シーンじゃ、あくびしかかえってこない やっぱ、うまいよ
374 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 07:41
>>373 そうなんですよ。
いったん観てしまえばキューブリック映画の面白さがわかると思うのですが、
ある種の映画ファンというのは、(極論ですが)
ブラッド・ピット、ブルース・ウィリス、ジュリア・ロバーツ
キルステン・ダンスト、オードリー・ヘプバーン、ウィノナ・ライダー、
メグ・ライアン、レオナルド・ディカプリオ、キャメロン、ディアス
ジェニファー=ラブ・ヒューイット、ウマ・サーマン、トム・ハンクス、
ジョディー・フォスター、アーノルド・シュワルツェネッガー、
ドリュー・バリモア、ジョニー・デップ、メル・ギブソン、
シャロン・ストーン、ニコラス・ケイジ、スティーブン・セガール、
ケビン・スペーシー、スティーブ・ブシェミ、ジャン・レノ、
ジョン・マルコビッチ、エディー・マーフィー、渥美清が出ているから
という理由で作品を選ぶのであり、通っぽい作品、カルト的人気には
あえて手を出さず避けて通ることも案外多いという事実があります。
通的な見方をする映画ファン「おまえらミーハーにこの作品はわかんねえよ」
VS
一般的映画ファン「なんかオタクっぽくてウザキモい」
といった永遠の対立が存在しているかのようです。
もっともEWSはトム・クルーズ夫妻(当時)の出演もあり
キューブリック映画として例外的に両者を取り込むことに成功したわけですが。
375 :
名無シネマさん :2001/08/08(水) 15:21
キューブリクファンがウザキモイという事ではないと思うが。
376 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 00:50
377 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 01:17
【速報】ワーナーがまたやりました
378 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 01:21
なにしたの?
379 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 02:10
380 :
焼き鳥名無しさん :2001/08/09(木) 02:49
キューブリックは良く分からんので嫌い。
ミンキーモモ42話「あきれた大作戦」は、キューブリック「博士の異常な愛情」の アニメ化パロディだ。 B52もでてくる。カウボーイハットをかぶったヤンキー大佐もでてくる
382 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 06:04
>ところで、先日「2001年宇宙の旅DVDスペシャル・エディションBOX」を予約したんですが、 >昨日「入荷未定になりました」との連絡がきました。発売日が延期になったということでしょうか? 8枚組BOXの方は大丈夫なのか?甦る2年前の悪夢
383 :
名無シネマさん :2001/08/09(木) 06:43
キューブリック監督は生前で新しい才能に触れることにも余念がなかったようで 近年ではあるスペインの若手の監督の作品を絶賛していたらしいのですが その人の名がわかりません、どなたかご存じの方教えていただけないでしょうか。
384 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 00:03
2001年宇宙の旅は退屈
385 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 01:09
冗談じゃないよ
386 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 01:14
冗談だろ
387 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 01:16
クーブリック
388 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 05:34
おはよう
389 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 07:56
age
>>376 単にその店で入荷枚数以上の予約とっちゃったのでは?
限定生産だし。それで今、他から必死で在庫確保中。
今のところ発売延期って話はどこみても無いし。
それから、Kubrickマニアは8枚組みBOXと
2001年宇宙の旅BOX両方買うの?
391 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 15:45
2001年宇宙の旅BOXの方はCDとフィルムの切れ端が付いているだけなのであまり魅力を感じないなぁ。 わたしは8枚組だけ買うつもりです。
>>391 そうだよなあ。だって買ったら特別版とあわせて
2001年が3枚になっちゃうよ。
393 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 16:07
>>383 なんかTUTAYAでそういうビデオを見かけた覚えが・・・ たしか海をバッグに男女が抱き合ってる表紙で裏の宣伝文句に 「キューブリックが絶賛した監督」って書かれていたような・・・
>>383 、393
全然、聞いたことないけどスペインだから
アレハンドロ・アメナバールかアルモドバル?
他にスペインの監督なんて知らないなあ。
395 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 16:57
古典の進化論の映像化をキューブリックで見れるだけでもありがたかった。
396 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 23:46
>>383 フリオ・メデムの事でしょう。
2作目の『La ardilla roja』をキューブリック曰く「この30年間でもっとも重要な作品」。
ちなみに、近作の『アナとオットー』が日本ではヴィデオレンタル出来ますが
件の作品は未公開のようです。
397 :
名無シネマさん :2001/08/10(金) 23:52
>>396 デカローグも褒めてたね。
キェシロフスキ死んじゃったけど。
398 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 00:11
●この20年で1本だけ好きな映画を選ぶとすれば、間違いなく『デカローグ』。 (スタンリー・キューブリック/『2001年宇宙の旅』『アイズ ワイド シャット』)
399 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 00:33
若い才能を評価するのは勇気がいることだが、 それを利用とする人々がいるのも確かな訳で。 もっとも、Kubrickはもはやそんな事は気にしてなかったのかも知れない。 逆にKubrick評価が最悪の映画作家の名を知りたい。
400 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:21
>>399 Kubrick hates "Gone with the Wind"
401 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:26
『2001年宇宙の旅』て何がおもしろいんですか?
402 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:29
>>401 その質問をする時点であなたにはもう無理です。
403 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:30
アイズ・ワイド・シャットは最高傑作! 俺鳥肌たったよ! 凄すぎだね、キューブリック! あとはバリーだね。 その他はそうでもないんだよな、俺!
404 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:32
キューブリックのダイイングメッセージが 「FUCK」ってのは、先行レイト見に行ったとき、素直にスゲェ! と思った。 もう彼の新作は見れないのか・・・ A.I.最近見たけど、超憤慨!!
405 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:33
>>401 お猿がみんなで群れているところなんか、何回観てもワクワクするよ。
あと、黒い墓石みたくのを触ると突然頭が良くなるところも最高だな!
406 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:35
>>404 でも、ママの髪の毛を「切る」話してるシーンは
2001年でHALを「切る」話してるシーンのオマージュで、
ニンマリした。
A.I.はキューブリックは怒らないだろうけど、我々キューブリックファンは超憤慨だろう。
407 :
403 :2001/08/11(土) 02:37
キューブリックの映画って、意味を問いすぎると逆に意味が消え去る よな!
408 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:39
そうだね
409 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 02:42
>>402 まあ、どうせそんな思考停止レスしかこないだろうと思ったら、
>>405 どうも。でもあれ突然頭が良くなったんですか?
410 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 03:08
いや、違うような。。。
411 :
402 :2001/08/11(土) 03:35
>>409 ゴメンね。煽りだと思ったから。
ストーリー、映像、音楽すべて良し。
宇宙船の中をグルグルとランニングしてるところとか
木星突入シーンとか(あれをCGのない時代にやったのは凄い。CGより凄い。)
最後の部屋の美しさとか、
オープニングの惑星直列のシーンとか・・・
たくさんあります。
これは第一印象。
で、劇場で見たんだけど
宇宙ステーションの細かなところにまで人が配置されているのにオドロキ!
「ビデオでしか見ていないものはこの作品について語ってはならない」
と、キューブリック博士が言ってた理由がわかった。
ストーリーよしって言ったけど、最初見たときは完全には理解できなかった。
何回も見て、本読んだりしてだんだん輪郭がはっきりとしてきたって感じ。
412 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 03:47
ヴィデオしか駄目とは、キューブリック博士もけっこう傲慢なんだね。
413 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 03:59
キューブリックは映画館のクオリティーとかにも口を出してた。 「この映画館の壁をすべて黒く塗れ!」とか。 自分の作品を考えられうる最良の環境で上映したいと思うのは自然なことなんじゃないかな? そもそも、テレビサイズを前提として作ったドラマとかと劇場公開を前提とした映画では、 画面構成の仕方とかも違ってくるので、やはりビデオだけ見て2001年を分かって気になるのは問題だと思う。 これは他の映画にもいえることですが。
414 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 04:01
415 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 04:14
416 :
409 :2001/08/11(土) 04:22
>>411 わかりました。マジレスありがとうございました。
417 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 04:25
かのゴダール氏は 映画史の上映クオリティーが気に食わず蓮實氏に私の家で見なさい、と。
418 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 04:34
「EWS」冒頭で、トム・クルーズが美女二人に「虹の彼方につれてってあげる」と 誘われ、じっさいに行きかける。 しかし、シドニー・ポラックの使いにとめられて中止。 映画中盤で貸衣装店「RAINBOW」にいって、ようやく「虹の彼方」にむかいます。 最終目的地は、この世の裏側でおこなわれているサバト。 その他にも売春婦にあやうくエイズをうつされかけたり、シドニー・ポラックに 警告された通り、自身の行為の結果でどうやらジャンキー美女をひとり死に至らしめたり します。 シュニッツラーの原作自体が、常識や良識に抑圧されたウィーンの社交界をまず<睡眠夢> のごとく幻想的に描写し、ついで<貞淑であるはずの上流家庭婦人が、じつは浮気をする可能性もある> と、当時としてはスキャンダラスな内容(笑)です。 現代人の目からすればナイーブな話ですが、なにしろフロイトの精神分析が一世を風靡した頃の話ですから しかたないでしょう
419 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 04:39
それにしてもシュニッツラー、おもしろくないんですけど。 あれが幻想的なんですか? 翻訳のせいかな。
420 :
418つづき :2001/08/11(土) 04:40
というわけで、原作では 「夫婦のあいだは、一見平和に見えるが、フロイト流に分析してみると 破綻の可能性もありえる」 というテーマでしたが、 映画「EWS」では、同様、 「夫婦や人間社会はあやうい均衡の上に成り立っていて、油断すると破綻の可能性もありえる」 という感じになってます。 「確かなものは何もない。強いて確実なものをあげれば<死>と<FUCK>」 くらいのもの。 そんな感想を抱きました。 「ストレンジラヴ」「オレンジ」「リンドン」「シャイニング」「フルメタ」 同様、人間世界全体の本性を追求してきた監督の最後の言葉が 「大事なことはFUCK」 というのは、なかなかスタイリッシュで格好いいと思います
421 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 04:44
すいません、なーんか「死の刺」おもいだしちゃったんすよね「EWS」。
422 :
維納の黄昏 :2001/08/11(土) 04:48
>>419 ハヤカワや文春の翻訳は甘いですね。
僕的には、絶版のドイツ文学者池内紀訳「夢・闇への逃走」(岩波文庫)
収録ので、一〇年前に読んで以来、シュニッツラーのファンです。
キューブリックは「夢」の映画化を1972年に企画しましたが、とりあえず流産。
「輪舞」をはじめ、わりと戦前の映画界では、映画化されやすい作家さんでした。
その他にキューブリックが全集をもっている
サー・ウィリアム・メイクピース・サッカレーも面白いです。
キューブリックは最初、サッカレー「虚栄の市」という産業革命期の
悪徳女一代記を映画化したいと思ってたようですが、
なにしろ岩波文庫全6巻のボリュームですから、TVドラマにでもしないかぎり
映像化は不可能だったようです。
最近では「ライトスタッフ」で有名なトム・ウルフがサッカレーとバルザックを
意識して「虚栄のかがり火」という爆笑ユーモア小説を書いてます
「バリーリンドン」はその昔、角川文庫で邦訳がでましたが、これも
皮肉で意地悪な爆笑ユーモアの連続です。
423 :
維納の黄昏 :2001/08/11(土) 04:54
あと全然関係ありませんが、 「ヒドゥン」のジャック・ショルダー監督撮影「ラスト・カウントダウン」(1990)という 核戦争モノのビデオ、傑作です。 個人的には核戦争映画 1「博士の異常な愛情」(原作「破滅への2時間」(邦訳未読)) 2「ラスト・カウントダウン」(Jショルダー。原作Wプロクノー「15時間の核戦争」(ハヤカワ文庫)) 3「未知への飛行」(シドニー・ルメット。原作バーディン&ウィラー「未確認原爆投下指令」(創玄推理文庫)) いうくらい、燃えております
424 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 05:31
ラスト・カウントダウン、今日やってましたね最高でした。 ラストシーン、かっこよすぎ
425 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 05:32
>>423 FAIL-SAFEの邦訳が出ているとは知らなかったのですが
既に絶版のようなです。
個人的にはFAIL-SAFE>>>>>DR. STRANGELOVE
なのですが映画史的(?)には残念ながら逆のようなので啓蒙活動に励もうか
と思っております。エンディングにて受話器から聞こえてくる高周波のノイズ
とdream matadorのイメージが齎す戦慄の度合いはDR. STRANGELOVE、
ラストのキノコ雲と"Mein Fuehrer,I can walk"すら遙かにしのいでいる
と確信している次第。
FAIL-SAFE・DVDは米版がSPEから既に発売されているのにもかかわらず
日本では未だアナウンスもなし・・ビデオも相変わらず廉価版発売もない。
扱い悪いなぁ全く。頼むよ。
426 :
維納の黄昏 :2001/08/11(土) 05:32
げ!きょうやってたのですか!? み、みそこねた・・・・
427 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 05:44
423
>>425 いやあ、ぼくも甲乙つけがたい思っていますよ。
そういえば、先日ABC放送だったか、アメリカで60分生ドラマで
「フェイルセーフ」リメイクしてましたね。
ビデオで見ましたが、やはりTVドラマだとダメでした。
映画の核戦略家のモデルは、ハーマン・カーンだか誰かでしょう
428 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 07:50
維納の黄昏さんのはなしおもしろいage
429 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 07:54
>>413 >映画館の壁をすべて黒く塗れ
俺もいつもそう思っているよ。非常口案内の電灯なども許せないくちだろうなきっと。
430 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 08:39
俺シャイニングとスパルタカスと時計じかけのオレンジが好きなんだけど 厨房ですか?
431 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 15:48
こっそりいうけど、池内紀訳「夢・闇への逃走」(岩波文庫) も、 実はちっとも面白くありません。
432 :
chi :2001/08/11(土) 17:51
2001年を激情で見れなかったかわいそうな若者はどうしろというのだ!!
433 :
病弱名無しさん :2001/08/11(土) 19:33
時計仕掛けのオレンジ、小説最高!!!!!
434 :
chi :2001/08/11(土) 21:35
shr
435 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 21:50
436 :
名無シネマさん :2001/08/11(土) 23:04
>>430 素晴らしいよ
とくにスパルタカスはいい。
438 :
病弱名無しさん :2001/08/12(日) 00:49
シャイニングのラストの意味がわかんないッス・・・・ 誰か教えて・・・・・・
439 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 00:58
>>438 狂った父親は死んだ後に、邪悪なホテルに魂が取り込まれ
”完全に新しい住人”になったという事でしょう。
440 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 00:59
>>438 ジャックがダニーとウェンディをオーバールック・ホテルに
取り込む事に失敗したのでお仕置きとしてグレイディと交替で
ボールルームの執事として(次の替わりが来るまで)
永遠に奉仕せねばならないという事を暗示しています。
441 :
chi :2001/08/12(日) 01:53
>435 はい。どうすればいいんでしょうか。死ぬか…グフッ…
442 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 03:52
まて、早まるな。 DVDを買ってくれ
443 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 05:15
ヒット中の映画「A.I.」の構想を残した故スタンリー・キューブリック監督が
20年以上も前にイメージしていた絵コンテが初公開されることになった。
「2001年宇宙の旅」や「時計じかけのオレンジ」など同監督の代表作7本を集めた
「DVDコレクターズBOX」の特典ディスク「A LIFE IN PICTURES」
に登場するもの。スティーブン・スピルバーグ監督(53)が遺志を引き継ぎ、
21世紀に実現させた夢世界のルーツが明らかになる。
「A LIFE IN…」は、キューブリック監督の生涯を家族、友人らの証言で
構成した2時間20分のドキュメンタリー。遺作となった「アイズ ワイド シャット」
に主演したトム・クルーズ(39)がナレーターを務め、クリスティアーヌ夫人の協力で、
ホームビデオや家族写真など貴重な映像も収録されている。中でも注目は「A.I.」の
絵コンテ。監督が80年ごろに原作者のブライアン・オールディス氏から映画化権を
獲得した際、友人のイラストレーター、クリス・ベイカー氏に依頼して1000枚以上が描かれた。
今回、ベールを脱ぐのは水没したニューヨーク、ロボット狩りが行われるジャンク・フェアなど
4点。公開中の映画で、いずれも象徴的に登場するデザインで、スピルバーグがほぼ忠実に
映像化して敬意を表している。資料としても超一級の絵コンテ、23日に発売される。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010811/ent/07000000_maientc004.html
444 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 06:20
とむくるーずってさ、実はよくね?
445 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 06:25
何が?
446 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 06:40
かお
447 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 07:47
448 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 14:11
アイズワイドシャットってタイトル、どういう意味なの? 厨房なんで分かりません。
449 :
名無シネマさん :2001/08/12(日) 23:20
目の前にあるものが本当のものとは限らないということらしいよ。
450 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 00:27
しかし70歳だか、65歳だかで、ペイント・イット・ブラックもってくるセンスは とんでやがるなあ
451 :
chi :2001/08/13(月) 00:34
>442 DVDならイイの??
452 :
ニコール :2001/08/13(月) 00:47
>>444 いいわよお、彼のお尻の穴。
わたしがバイブをつけて、彼の可愛いお尻の穴を犯すの。
彼ったらヒーヒーいって喜んでたわよ。
まったく、彼は、私の可愛い坊や(はーとまーく)
454 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 00:49
455 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 01:02
>>451 映画館には敵わないが、既発のよりはスペックが上がっているよ。
大画面で観るよろし。
456 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 02:09
シャイニングが短縮版と知ってガッカリ。 なぜ2バージョン収録しないのか。
457 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 02:33
あれっすなあ。キューブリックっていうのは、「理性の人」で、人が一見感動するような 「壮大」や「偉大」や「家族愛」や「敬神」について、いつもザッハリッヒに疑念をもつ。 『突撃』って、当時は「反戦映画の傑作」「ラストのドイツ娘の歌に涙する兵士たちに戦争の真実を見た!」 いう、意地悪キューブリック知ってるぼくらからすると、ちょっと面映い評価がされた。 でも、よくみると「ラストのドイツ娘の歌に涙する兵士たち」も、どこか監督の感情移入が感じられないし、 「死刑になる兵士に心の平安を説く牧師」も、どーも皮肉に描写されている気がする。 これはやはり、当時の資金を出したハリウッドや、カーク・ダグラスへの遠慮というものがあって、 キューブリックが自分のやりたいことを100%遂行した 『バリーリンドン』のランド牧師や 『フルメタ』の特に同情の余地ないアメリカ人兵士たちとくらべると、 『突撃』のセンチメンタルな兵士はキューブリックの好みじゃないし、むしろ、それを見つめる カークダグラスもふくめたカット全体に、キューブリックの、どこか冷めた視線を感じる。 いうまでもなく、 「わいがスパルタカスや!」 で、観客をジーンと感動させるなど、キューブリックの趣味じゃないと思う
458 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 02:36
というわけで、大昔、TVでたまたまトレンディ・ドラマ全盛の頃、 「17歳」とかいう、一色紗江と内田有紀がうそ臭くはしゃぎまくる ホームドラマを見て、そのうそ臭さに吐き気がしたのを覚えている。 口直しに『シャイニング』をあわててみたら、さっぱりした。 斧をもって、自分の妻子をおっかける父であり夫であるニコルソン主演の ホームドラマをみると、 「これが家庭の真の姿だ」 と、ほっとする
459 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 02:39
>「わいがスパルタカスや!」 で、観客をジーンと感動させるなど、キューブリックの趣味じゃないと思う たまには分かりやすいのもありなんじゃないっすか?
460 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 02:42
むうう・・・・いわれてみれば(笑) 定見のないわたしです。 あと、全編意地悪で通す『バリーリンドン』も、さすがバリーの息子さんが 死ぬとこだけは、ちょっときましたね。 いかなキューブリックの冷たいレンズをとうしても、ああいう話は 弱いですなあ
461 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 04:16
>「わいがスパルタカスや!」 どうしてここだけがいつも関西弁なのか、それだけが気になる。
462 :
今田耕治 :2001/08/13(月) 04:34
キューブリックはシュールな状況をリアリスティックに描くのが好きです。 謎は謎のまま提示し、観客の想像力に解釈を委ねるという手法を好みます。 たとえば 「わいが」 「スパルタカス」 「や!」 という文字数に換算し3:6:2というのは、 古代ギリシャにおけるピタゴラス教団が発見した<もうひとつの黄金率>に 密接な関連があると思います。 とくにラストの!は直立するペニスを、記号論的にあらわしてると思います。 黄金率とペニス・・・・とくれば、もうお分かりですよね。 女性の黄金水をあびて興奮するペニスという俗悪なSM像が浮かび上がるでしょう? <!=ペニス>の記号の根元に注目してください。 |と・に分離してますよね? これは精輸管の断絶を意味してます。 不能の中年男が、女性の黄金水をあびて屹立する。 悲しいテーマだと思いませんか? ハンバート・ハンバート教授とロリータの関係を連想しますよね? そうなのです。何故関西弁かと問われれば、それは次作「ロリータ」の予告編だったからなのです。 キューブリックはよく前作の最終カットを次回作のOPにもってきますが、 「2001」のスターチャイルドのUPは「オレンジ」のマクドウェル少年のUPにつながります。 つまりそういうことです
463 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 04:52
Λ_Λ ( ´Д⊂ヽ ⊂ ノ 人 Y し (_)
464 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 07:49
今田がキューブリックを語るの巻。
>462 わらた・ あんた、簡単な映画を難しく解説するスレの人?
466 :
名無シネマさん :2001/08/13(月) 23:57
467 :
名無し :2001/08/14(火) 04:28
>>456 俺もそう思う
なんで縮めるんだ?
遺族は了承したのか?
削るんだろ?
どう考えてもおかしい
468 :
山師さん :2001/08/14(火) 05:09
とにかくフルメタルジャケットの鬼軍曹と微笑みデブが好きなんだなあ、 最近「セル」観たら、微笑みデブ(ビンセント・ドノフリオ)が出てきて びっくり。知らずに観たのよ。どのシーンでも 「あ、デブだ海軍でシゴかれてちょと痩せたんだ」としか思えなくて、 集中できませんでした。 まあ、最初から発狂してるか、シゴかれて発狂するかの違いだったが。
469 :
名無シネマさん :2001/08/14(火) 07:52
ビンセント・ドノフリオはフルメタル撮影時新人にもかかわらず キューブリックにダメを出した、気骨のある男。
470 :
名無シネマさん :2001/08/14(火) 19:26
Is that you John Wayne or is this me?
471 :
名無シネマさん :2001/08/14(火) 22:59
ジャックニコルソンはキューブリックの度重なる あの黒人のおじいさん(当時70歳くらい)へのNGに 「もうやめてやれ」といった心やさしい奴。
472 :
名無シネマさん :2001/08/15(水) 00:57
>>471 メイキングで黒人コック役(スキャットマン・クローザーズ)
がダニーの事を訊ねられて「良い共演者と巡り会えて幸せだ」と
涙する場面には感銘を受けたよ。
473 :
名無シネマさん :2001/08/15(水) 01:36
ダニーは今どんなおっさんになっているのやら。
474 :
名無シネマさん :2001/08/15(水) 02:33
フルメタの前半部分が完全にパクリなんですけど その映画の名前がどうしても思い出せません。。 新宿にアートシアターがある頃の昔話なんですが
475 :
名無シネマさん :2001/08/15(水) 03:23
フルメタルがパク ってるんですか? それは戦争ものですか?
476 :
名無シネマさん :2001/08/15(水) 06:07
社員ニング短縮版になって女医の出演場面削られてかわいそうだな。 何十回もNGくらったのによ。
477 :
名無シネマさん :2001/08/16(木) 02:56
昨年辺りキネマ旬報から出版されたキューブリックについて の本は酷い代物だった。中にはどこの馬の骨ともわからない 人物とキューブリックの年表をただ併記したようなものまである。 批評というより感想文集+作品データ集。
478 :
名無シネマさん :2001/08/16(木) 06:23
イメージフォーラムのはどうだった? あれ、そこそこよかったよ。 白夜書房のあれにはかなわんが・・・・。 あと大昔、キネジュン世界の映像作家「キューブリック/フランケンハイマー/おれたちに明日はないの何とかいう監督」 の3人抱き合わせの研究本は、どうざましょ? あれ、たしか「博士の異常な・・・」のシナリオ収録してたと思う。 あと、KNOPF社「フルメタ・シナリオ」(洋書)はカラー写真入の大判でよかった。
480 :
名無シネマさん :2001/08/16(木) 23:37
今日、本屋でキネマ旬報立ち読みしていたんですが・・・ ナポレオンの企画ってまだ生きてるみたいなんですね。 またスピルバーグの影響下というかプロジェクトみたいな感じで。 スピルバーグがほんとうに『ナポレオン』映画化したいと思ってるとは思えないのですが。 今度はプロデュースしかやらない方が賢明と思います。 あと、キューブリックの生前あたためていた企画が複数あったらしいんですが(またかよ) 『God Fearing Man』『Lunatic at Large』って、何ですかこれ?有名な小説か何かでしょうか。 聞いたことないんですが。どちらかの監督は候補としてリドリー・スコットの名が挙がってましたが。 キューブリックの名前にまだまだ興業価値が認められているということなのでしょうね。 『A.I.』とかみたいに過去作との繋がりや比較がされたりして今までキューブリックの 映画を観たことのない層を引き込む良い機会だとは思いますが、個人的にはこういうの『A.I.』で しばらくおなかいっぱいなんで、5年後くらいにお願いしますって感じ。
481 :
名無シネマさん :2001/08/17(金) 00:31
>>475 ネタ元見たのは二十年以上前なんでちょっと記憶が不鮮明なのですが
公開時にフルメタ見た瞬間にあ!前半はアレのパクリだなと思い出しました
軍隊の一日を描いた白黒短編映画で(たぶん舞台の映画化)
兵士達が常に怒鳴りちらす上官の命令通りに
朝叩き起こされて寝るまで狭い蚕棚みたいな兵舎の中で
自分で考えて行動するのを徹底的に否定され洗脳されて行く過程を描いてました
482 :
名無シネマさん :2001/08/17(金) 00:37
スターシップトルーパーズの前半もフルメタのパクリだったな
483 :
名無シネマさん :2001/08/17(金) 00:42
>>481 あの前半部分こそ『フルメタル・ジャケット』においてもっとも賞賛
されている箇所なのに、それが本当ならちょっとガッカリ。
オマージュとかだったら構わないけど、見た目そのままいただき、
というのは芸がないのでは?
484 :
名無シネマさん :2001/08/17(金) 00:48
「キューブリックは何ものも模倣しなかったが、われわれはみんな、我先にキューブリックを真似しようとした」 スティーブン・スピルバーグ
485 :
名無シネマさん :2001/08/17(金) 00:58
あんまり海外の文献も含めて言及されていないので面白いはなしでしたね。 とりあえず観てみた上で比較したいものです。 まあどちらにせよ軍隊ってあんなもん、ってぶっちゃけたい気もしますが。
486 :
名無シネマさん :2001/08/17(金) 04:10
くやし くや くやし
487 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 01:08
結局誰が撮ろうと、それはQちゃんの映画じゃないってことだよ
488 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 02:32
義弟のヤン・ハーランが業界内でキューブリックの影響力を保持せんと 画策、あげく企画を切り売り、てゆうか安売りしているもよう。 国内における黒澤明の状況と似ている
489 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 02:39
ボクスセットまだかよ
490 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 06:29
>>479 イメージフォーラムの別冊に99年キューブリック特集の号の
記事を増補したものが出れば完璧なんですが。
現行の永なにがしとかいう人のお父さんと映画館に行ったときの
感想文などは是非外してほしいです。子供の作文みたいで恥ずかしいです。
「世界の映像作家」シリーズは今でも神田などで千円台で手に入りますね。
当時の評価ではキューブリックもアーサー・ペン、ジョン・フランケンハイマー
と同列には扱われないでしょうから隔世の感があります。
491 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 06:30
>>490 「当時の評価とは違い現在では」の誤りですねすいません。
492 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 06:58
>>480 おいおい!
いきなり新情報だな!
キューブリックの企画は、全部、発表されてたと思ったが、そのタイトルは
知らなかったよ。
きっと、ソ連崩壊後の情報公開と同じで、遺族が、いろいろ資料を出し始めたんだね。
なんにせよ、嬉しいこってす
493 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 07:19
遺族がお金に困ってるのでなければよいけど。 もしそうだとしてもさし当たって私にできるのはボックスセットを購入することくらいだ。 幻の映画化企画云々もいいけど、それより先に『恐怖と欲望』 を正式リリースしてくれるほうが嬉しいよ。キューブリックの遺志云々 にかかわらず、既にブート版が大量に出回ってるのは事実なんだし それに対してキューブリック側が受ける利益は何も無いのだから。
494 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 11:17
少し前このスレッドで話題になった ユダヤ人ジュースについて調べていたのですが全然わからずあきらめてたら EWS脚本に関わったフレデリック・ラファエルの著書『アイズ ワイド オープン』の中に 『Jew Suess』という作品に対する記述があり、この映画のことかと確信した次第。 しかも、キューブリックの奥さんの叔父がその映画の監督というのも驚き。
495 :
名無シネマさん :2001/08/18(土) 13:30
ボクースセットは予約をするべきなの? 皆さんはすでに予約申し込みを?
496 :
今田耕治 :2001/08/19(日) 02:56
>>494 >しかも、キューブリックの奥さんの叔父がその映画の監督というのも驚き。
黄金水をあびるような驚きを感じました。
そりゃ、僕も知らんかったです!
僕は、2,3年前、ETVで放映された「ナチス・ドイツの映像戦略」というグラナダTV(イギリスのTVです)
の番組で、件の映画のラストをみてエリック・ハーランの名を知りました。
ハーラン監督、ナチス時代のかかわりで、あの映画はもともと宣伝省の命令でこさえたにもかかわらず
戦後、干されてしまったんですよねえ。
レニ・リーフェンシュタール(やはり「民族の祭典」ですなあ)の崇高と荘重は、ジョージ・ルーカス「スターウォーズ1」ラストの
叙勲式や、最近では「グラディーエター」のコモディウス・ローマ凱旋で、まるごと再現されましたが、
ゲッベルス・旧ウーファ系列の悪辣な宣伝映画は、見ている人、すくないんですよねえ。
497 :
今田耕治 :2001/08/19(日) 03:13
>>488 義弟の名前がヤン・ハーランなら、ファイト・ハーラン「Jud Suess」(1940)
と家系でしょうな。
「ユダヤ人ジュース」(原作リオン・フォヒトワインガーの20年代のベストセラー)は、元々、親ユダヤの内容で、
イギリスで1932年に一度映画化されましたが、反ユダヤ映画としての1940年製作を、当然キューブリックは
みたのでしょう。
旧ドイツ映画史参考文献
クラカウアー「カリガリ博士からヒトラーまで」(みすず書房)
岩崎昶(あきら)「ヒトラーと映画」(朝日選書)
あと「ナチス・ドイツの映像戦略」とかいう本、どっかでみかけたけど、
これも探すと面白いかもしれません
498 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 04:10
あんまり讃えてばかりも発展ないから、 あえて、キューブリック映画の欠点って、どんなところでしょう? つまんない、とか、わかんない、とかはナシで。 わたしは、あの完璧なまでのつくり込みに、 絶対批難されまいとする彼の臆病さを感じるのだが....
499 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 04:20
>わたしは、あの完璧なまでのつくり込みに、 >絶対批難されまいとする彼の臆病さを感じるのだが.... 正論っす。個人的には「フルメタ」後半の戦闘シーン、同時代に 「プラトン」やらコッポラがあるのに、あまりにも簡潔すぎるっす
500 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 05:09
マヌケなところがないので、 彼の意図した事以外ではツッコめない。ツッコミをゆるさない。 このキューブリックの頭の良さからくる幅のなさは、 今となってはちょっと古い、と思う。
501 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 09:52
BOX期待age
502 :
スティーブン・キューブリック :2001/08/19(日) 13:10
誰もが思っているだろうけど、今観たいのは キューブリックが撮った「A.I.」です。 いろんな雑誌やインタビューなどで、スピルバーグが引き継いだ 経緯や理由が語られているが、本当はどうなんだろう。 キューブリックの肉声がそれらを裏付けているのを、私はまだ知らない。 ひょっとして、ビジネスマン・スピルバーグが油揚げをかっさらっていった、 なんて考えるのは穿ちすぎでしょうか? キューブリック映画の魅力は、画にあると思います。 あの、おそらく1コマごとに見ても作品として成立してしまう、 その場をごっそり切り取ってきた高密度なシーンの連続。 同じシナリオでも、おそらく違うものになるでしょう。 キューブリック映画があまり面白くないと言われる方の中には、 映画はストーリーを重視して観ている、というような人が結構多いのでは? 私の友人でも、「2001年宇宙の旅」なんてあんなわけのわからん映画、 なんて言う人が結構います。 中には、「2010年」の方がイイ、なんて人もいます!
503 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 13:22
今度、9月にオレンジの2001年と似たようなコレクターボックス出るよ! もちろん買いだよ!
504 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 16:27
505 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 19:34
>>498 後年になればなるほど、彼の映画のに遊び心の様なものがなくなっていたように思えます。
作品として硬直しているというのではなく、あまりに妥協を許さないと
いう姿勢が、時として観客を選んでしまう、また疎外してしまう結果になったように見えるのです。
それは作家としての妥協を許さないという信念がそうさせたのでしょうが・・・
求める相手が違うとは知りつつ、一度だけ「理屈抜きに楽しめる娯楽作品」
みたいなものをつくって欲しかったですね。
506 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 19:45
507 :
横スレ :2001/08/19(日) 20:10
フルメタの鬼教官はデブをきちんと評価してたのにな。 褒めるところはちゃんと誉めてたのにな。 撃ち殺すこたあない。
508 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 20:15
>>503 おいおい
こんどのBOXは過去のDVD−Boxのアップバージョンにキューブリックの
ドキュメントが収録されたディスクがつくだけのもの
>>503 が言ってるのは「時計じかけのオレンジ」単独の特別版だ
コレクターズBOXという書き方がまぎらわしいぞ
>>503
509 :
横スレ :2001/08/19(日) 20:20
コロンビアは「博士の異常な愛情」の他に 「未知への飛行」や「駆逐艦ベドフォード作戦」を作ってる。 核戦争&終末映画の独壇場だな。
510 :
504 :2001/08/19(日) 23:07
>>508 ソウナノカ オレハダマサレタンダネ
511 :
名無シネマさん :2001/08/19(日) 23:14
>いろんな雑誌やインタビューなどで、スピルバーグが引き継いだ >経緯や理由が語られているが、本当はどうなんだろう。 >キューブリックの肉声がそれらを裏付けているのを、私はまだ知らない 真相は闇に葬られました
>>509 駆逐艦ベドフォード作戦ってキューブリクのパートナーだった
おっさんが監督してたっけ。名前は忘れたが。
513 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 13:39
キューブリックの全盛期は「時計じかけ」の71年くらいまでかな、と適当なことを 言ってみたい年頃だったりする。
514 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 13:40
ピークはもちろんバリーリンドンだよ!
515 :
トランスの奥さん :2001/08/20(月) 13:45
いや、シャイニングが最高傑作に違いない。 鮮明な映像で甦ったDVDで確かめれ。
516 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 13:48
517 :
トランスの奥さん :2001/08/20(月) 13:51
サクサクといらないところをカットしてリズムを生みだしてるのだ。 当然キューブリックみずからの編集によるもの。 定説です。
518 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 14:22
キューブリックは試写会の後、公開直前まで編集しているからね。 公開後に編集しなおしたこともあったっけ?
519 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 16:15
年をとって駄目になった人も多いけど、 フルメタル&アイズは、いっぱいいっぱいって感じがしないので、悪くないと思う。 まだまだ余力を残しているみたいな凄みがある。
>>512 よく分かりません。映画そんなに詳しくないので(スミマセン
でもとにかく「駆逐艦ベドフォード作戦」は偶発核戦争の危機を
描いた傑作です。潜水艦VS駆逐艦モノとしても傑作ですし。
リチャード・ウィドマーク(西部劇のイメージが強いですね)が
原作に惚れ込んで主演&監督で作っちゃった名作です。
みなさんにも是非とも見ていただきたい作品ですね。
レンタルしてるトコ少ないけど・・・。
LDやビデオは廃盤みたいだけど、DVDはあるのかな?
スレ違いなのでsageます。
521 :
a :2001/08/20(月) 18:48
a
522 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 20:24
>>517 短縮(国際)版は観たことないけど評判良くない。
523 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 20:58
キューブリックならオスメント君は海に沈めたままにして、 人間の無責任さと暴走する科学への警鐘として終わらすの気がする。
524 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 23:04
>>520 面白そうなので借りにいったらなぜか貸し出し中。
2chねらーのしわざか?
525 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 23:05
本名はスタン・リーっていうのは本当ですか?
526 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 23:11
>>525 それは別人です。スパイダーマンかなんかの原作者?の方ですね。
527 :
トランスの奥さん :2001/08/20(月) 23:30
>>520 ありがとね。調べてみたら
ハリス/キューブリック・プロダクションの二人三脚で
『現金』『突撃』『ロリータ』のプロデューサーとして携わってるね。
ちなみに喧嘩別れではなかったらしい。
>トランスの奥さん! 旦那さん、大声出して、斧ふるって、売れない作家だって? 別れちゃいなさいよ、奥さん! お子さんの将来も在るし!
529 :
名無シネマさん :2001/08/20(月) 23:42
今田さんと黄昏さんって同一人物なの?
>>528 私には過ぎた主人なんでそんな気は毛頭ないよ。
一目惚れだったちゅうの。
531 :
名無シネマさん :2001/08/21(火) 00:09
>>492 >きっと、ソ連崩壊後の情報公開と同じで、遺族が、いろいろ資料を出し始めたんだね。
秘伝の監督技法を綴ったノートなんかの出版キヴォン
532 :
名無シネマさん :2001/08/21(火) 04:43
BOXあと2日!
533 :
名無シネマさん :2001/08/21(火) 12:08
インターコンチネンタル版が不評だったらオリジナル全長版をまた出すんだろう。 吹き替え入りなら買うけど、なんかいやだな。
534 :
わいが89やっ! :2001/08/22(水) 00:15
>>529 そうです(^^:;)ふざけて、ごめんなさい。
しかし、キューブリック・スレ、本当、正常化して嬉しいです。
これも皆さんのご尽力の賜物です。
おそらく前スレで、「キューブリックが好きだ」とおっしゃる、大学生の方の
誠意が、ここまでさせたのでしょう
535 :
529 :2001/08/22(水) 00:22
>>534 まじですか!なんとなくキャラが被ってんなーと思ったものですから。悪気はないですよ。
見事正体を見破ったので、またなんかネタ下さいよ。
>「キューブリックが好きだ」とおっしゃる、大学生の方の誠意が
その方のことはしりませんが、まだお見えになっていないのかな?
536 :
山師さん :2001/08/22(水) 00:23
キューブリックがAIを撮ると、撮り終える前にオスメント君が 成長してしまい、大変危険です
537 :
523 :2001/08/22(水) 00:32
>>536 ワラタ! 冗談に聞こえないのが恐い(w
だからキューブリックは作らなかったのかも。
538 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 00:43
たとえば、ミゼットの人を使えば問題解決。 キューブリックは少年をCGキャラにしようとしてたんだね だから技術的問題があって結局撮影にはいれなかった、と・・
539 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 00:47
540 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 00:54
>>536 わっはっは!
そういうところがキューブリックをして
「スピルバーグは子供の扱いがうまい」
と嫉妬まじりともとれる発言をさせる由来でしょうな。
いや、関係ないか(笑)
541 :
山師さん :2001/08/22(水) 01:04
キューブリックがEWSを撮ると、撮り終える前に クルーズ夫妻が離婚してしまい、大変危険です。 シャレになってないか・・・超遅撮りキューブリック
542 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 01:12
いや、でも本当、訃報のとき 「フルメタが遺作かよ・・・!?」 って思ったものだ。 EWSの存在を知ったときは、びびったよ。うん
>>542 あげあしとりなんだけどさ。
>EWSの存在を知った
これは、EWSが完成していたのでビックリしたって意味?
それとも、そんな映画があることすら知らなかったって意味?
後者だと、ちょっとキツイなあ・・・
544 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 07:39
>>540 スピルバーグ氏がネヴァーランドに住み続ける子供だからです。
545 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 07:56
>>543 よくわからないのですが、たぶん1999年・3月の時点では新作に関する情報が
殆ど私らんとこに入ってきておらず、どんな映画か想像つかなかったからでは?
それに実際第一報を聞いたとき私も「やばいよ。新作まだ途中じゃん」
と思ったもん。まああの映画は公開当時そして現在と「未完成説」が
ささやかれたりもするわけだが。そのミステリアスな内容ゆえに・・・
546 :
トランスの奥さん :2001/08/22(水) 08:35
>>541 彼らにはあのままマターリと夫婦生活を続けて逝って欲しかったのに残念だ。
長い間ロンドンに拘束されたことが2人の関係悪化を?
まあ離婚の原因はデカ女の方にあると思うのだが。
547 :
542 :2001/08/22(水) 16:01
>>543 はあ、そのきついほうです(笑)
だって、あたしゃ、映画館なんて、年に1回か2回しか、いかないものなあ.
548 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 18:38
>>546 夫婦であの映画に出たことで得たものは果たしてあったのか
と最近思うんだけど
549 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 23:04
Boxセット手に入れた人はいますか 私は明日買いに逝きますが
そういえば、最近、LDコーナー縮小の一途だけど、あれでBOXはでるのかなあ?
551 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 23:20
映画史的に貴重なのはキェシロフスキBOX SETのほうと思うが・・ やはりキューブリックのも買うことにする。ついでに。
552 :
名無シネマさん :2001/08/22(水) 23:28
LDはdying mediaやから需要がないと思われ。
553 :
モノリス :2001/08/22(水) 23:48
2001年DVDスペシャルエディションBOX予約してしまった・・・ これで、LD3枚(国内1・国内BOX1・輸入BOX1)、DVD2枚、録画ビデオ複数本 25インチのモニターじゃあ、どれを選んでも大差ないんだけどなあ。
555 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 02:26
新ボックスは「ロリータ」が入っていて「博士の異常な愛情」が 入っていないというのは片手落ちだろ。ソニーさんに頼んで何とかしてもらえばよかったのに。 字幕が新しくなったっていっても別にうれしくないがな。>ロリータ ワーナーもキューブリックで商売するのはこれで打ち止めってところでさあ。 あとはAIくらいか。
556 :
名無し :2001/08/23(木) 02:47
シャイニング短縮バージョンを観た方感想お願いします。
557 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 03:12
教えて欲しいのですが、「博士の異常な愛情」に出ている、車椅子の人と大統領とイギリスの軍人って同一人物なんでしょうか?あと、この人「ロリータ」にも出てた?
ピーター・セラーズですね、「博士〜」では英国空軍将校?もやって四役の予定だったけど、事故って怪我したので取りやめ。 キューブリックは同じ役者をほとんど(特に大きな役では)使わないので、やはり彼は特別だったのかしら? そのあたりの事知ってる方いますか?
559 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 03:33
↑ 間違えて下げたのであげときます。
560 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 04:10
「博士の異常な愛情」、なんか漫画みたいな話しだった。手塚治虫の漫画に通じる物がある気がする。
561 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 04:12
2001の美術デザインを治虫さんに依頼して断られたのは有名な話。 それの前作ってことは・・・ 関係0とは言い切れないけど、あんまり関係ないと思うな。←どっちやねん!
562 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 12:49
あ
563 :
なのれません :2001/08/23(木) 13:07
昨日ビックカメラでもうBOX売ってました。 2001は予約分しか残っていませんでした
564 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 13:40
「Full Metal Jacket」は画質がかなり良くなった印象、問題はDD5.1化された音声。 リミックス自体は悪く無いと思うが、個人的にはモノラル版を支持したい。 「The Shining」は画質の悪さでKITさんのレヴュー意欲を萎えさせた前科有り。 そのあたりはかなりなレベルで改善された感じで個人的には満足。 そして問題のDD5.1化された音声は、この作品にはプラスになっているとは思うが...。 国内盤は"国際版"での発売になるようなので我が家に「The Shining」が さらに1枚追加されることになる。ああ頭が痛い。 「Barry Lyndon」は画像命の作品にもかかわらず前回はデータ圧縮の弊害がモロに出て LD以下という悲惨な画質でしたが今回はかなり好調。ザワついた感じがほとんど無くなり 泰西名画のような素晴らしい映像を堪能できます。DD5.1化された音声は...。 「A Clockwork Orange」の画質は前回もそんなに悪く無かったという印象でしたが より良くなっているような感じ。 問題はDD5.1化された音声。今回の再発の目玉の一つだった以上4作品の音声のDD5.1化は、 DVDで初めてこれらの作品に触れる若い映画ファンには問題なく受け入れられると思いますが、 リアルタイムで劇場・ビデオ・LD・前回発売DVDと観て来た小生には全く別の作品を 観ているような違和感が有りました。4作品ともDD5.1化されたことで音楽と効果音が強調 された感じです。個人的には音声設計には独自のこだわりを持っていたキューブリックの選択した モノラル音声を同時収録して欲しかった...アンプ設定をモノラルにしてもオリジナルとは かなり感じが違うので。 「2001:A Space Odyssey」は待望の初アナモフィック収録。 画質のクオリティは30年前の作品としては十分満足出来るレベル。 さらにこれ迄発売されていた本作品のソフトは全体的に若干退色気味だったが 全編に渡って色補正がされたようで、画質の評判が良かったキューブリックが唯一直接監修したという クライテリオン版LDや、MGM保存用65mmインター・ポジからテレシネされたというふれこみの 「デラックス版」LDと同等の色彩が再現されて(一部やリ過ぎと思われる部分も有るが)、 初(シネラマ)上映時の感動が甦りました。さらに前回版からの変更部分は、ジャケット写真、 メニュー画面が動画から静止画へ、特典映像が予告編のみに。 「Stanley Kubrick/A Life in Pictures」は、キューブリック・ファン必見のドキュメンタリー。 キューブリック幼少時の映像や長篇デヴュー作「Fear and Desire」のフッテージ等、貴重映像満載。 出演者・スタッフ等の作品関係者からスコセッシやスピルバーグ、アレックス・コックス等の インタビューが多数収録されているが、特に初期キューブリックを知る上で 「Fear and Desire」に俳優として出演していた「ハリーとトント」「結婚しない女」等の監督 ポール・マザースキーと、「The Killing」「Paths of Glory」「Lolita」の3作を ハリス=キューブリック・プロダクションとして製作し「駆逐艦ベッドフォード作戦」等の 監督でもあるジェームズ・B・ハリスのインタビューは貴重。 全編英語字幕が有るとはいえ、相変わらず早口のスコセッシあたりは字幕を追うのも大変なので、 BOXの特典扱いでは無く単品での日本語字幕&吹替の国内盤発売を切望。
565 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 13:42
どっかで読んだことのある文章・・・・・
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 14:09
シャイニング短縮バージョンを観た方感想お願いします。 前のバージョンと今回のバージョンどっちが作品として評価できるか 教えてください。 かなりカットしていると聞きました。 やっぱ前バージョン買っとくべきだったかな?
567 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 14:45
俺は映画厨だ! それでさ以前アメリカかどっかのサイトで 時計じかけのオレンジの劇場予告DLしたんだけど、 あれってDVDに入ってんの?あれもキューブリックが編集した物なの? まあいいや。俺実はスパルタカスと時計じかけとAWSしか見たこと無いんだけど エロビ毎日のように見てる俺にはAWSは刺激も糞もありません。 話の本質とか以前の問題です。 もっと凄いさ、獣姦とか入れてくれたらよかったろうに・・・ スパルタカスは何が感動するのかわかりません。 時代劇の方が心に来るものがあります。 時計じかけもやっぱり意味が分かりません。 が、ただただ頭にデンパのようにアレックスの面白い行動が浮かびます。 アレックスが可愛くて仕方がありません。 俺は心にアレックスを秘めながらそれを隠して生きとります。 隠し持ってるだけで満足です。 ハラショー!皆そうだろ?
568 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 22:50
>>560 まったく!みる度に藁う場所が違うよな!
風刺とか冷戦とかいう視点じゃなく、普通のコメディーとしても最強。
俺の場合ピーター・セラーズよりはむしろスターリング・ヘイドンの既知外ぶりと
テキサス訛まるだしのスリム・ピッケンスの2人の貢献がこの映画のキモじゃないかと踏んでる。
569 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 23:06
>>567 Eyes Wide Shut=EWSですね。
この映画はどちらかといえばあなたのようなお若い方より、
結婚して、かつ「夫婦生活の危機」を迎えたことのある層に「身につまされる寓話」
として面白く観られているようです。
570 :
シャイニング雑感 :2001/08/23(木) 23:17
オリジナル→142分 今回の版→119分 とあって、23分削られているわけだが、キューブリック本人による 意図を損なわない編集(ディゾルブ等が多様されている)のため、 オリジナルを見たことのある人もそんなに気にならないのではないかな。 実際どこがカットされているのか全部はわからなかったよ。 詳しい人はクイズのように21カ所全部解るだろうけど。 女医やハロランに雪上車を借す友人等出番が削られた役者はご愁傷さまと言いたいが。 (でもオープニングではちゃっかり名前が出ているのが笑える) 今回のは画質が大幅に向上していることもあり、カットについては別に 気にならなかった。作品として時間が短くなったからバランスが悪くなったということは 別にないと思う。
多様→多用だね お恥ずかしい
572 :
名無シネマさん :2001/08/23(木) 23:37
短いほうが(・∀・)イイ!!
573 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 00:49
結局内容について、語るやつはいないんだな。
574 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 00:56
アイズ・ワイド・シャットの新盤、吹き替えが付いたのが今度の売りだったが、これは結構いけた。 クルーズの声は?だったけど、だんだん慣れてきた。日本語で聞くと違う映画のようだ。 ただ、飛び交う「ファック」のセリフ、あれは吹き替えに混じると言語のニュアンスが伝わらない ので、「セックス」とか「やる」とか臨機応変に適当な言葉を充ててほしかった。あと普通、 日本語の文脈の中では「こんばんわドクター」とか言わないだろう。 普通に「先生」とするべきだった。 色々文句はつけたが、別な見方ができるという意味で吹き替えで観るキューブリック映画というのは なかなか面白い体験だった。他の映画にも吹替版を収録して欲しかったが、その点は残念。
575 :
荒らしだよ☆ :2001/08/24(金) 00:59
貴様ら低脳屑には理解できるわけない そのくせ文句ばかり言いやがる 内容について語りたくても脳みそ足りねぇから語れないんだろ?金玉 今から俺様が「内容」についての質問を受けつける そして全てに満足のいく回答をしよう あくまで「内容」だけだ 知恵遅れの厨房君私になんでも聞きなさい
576 :
名無し :2001/08/24(金) 01:47
EWSで取り上げている性的倒錯って、全部でいくつあるんですかね?
578 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 02:15
BOX買ったけどなんか所有感を満たしてくれるね 1つ1つのケースがかっこいい
579 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 02:25
>>578 フルメタの単品DVD買ったけど.ピクチャー.レーベルじゃないんだ。
鬱堕氏脳・・・
580 :
567 :2001/08/24(金) 05:08
実は昨日フルメタルジャケット見ました。 ビデオを見終わり、しばらくしてフロに入りながら考えました。 あの”ほほえみデブ“は何だったんだろうと。 考えながら体を洗ってました。 改めて俺には脂肪が結構付いてる事に気付きました。 「この脂肪、削ぎ落とせたら良いのに。」 「削ぎ落とす?」 「・・・?・・・!」 やっとそこで気付きました。 更に俺がバカなのも再確認しました。 今やっとあのデブは何なのか 何故最後の狙撃兵が一人だったのか 北ベトナム兵が何故恐ろしいのか自分なりに解釈する事が出来ました。 これからもう一度見たいと思います。
582 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 07:52
昔出たキューブリックセレクションのBOXに価値が 出る可能性はない? 昔のBOX持っているんで、今回のBOX買うのはちょっと 2の脚踏んでいる。聞いた俺が悪い? ところで4月に劇場上映された「2001年宇宙の旅」は 今までのとどこか違うのかな?
583 :
なのれません :2001/08/24(金) 08:47
>>新しい方のBOX 中のケースが通常のプラトールケースじゃなくで紙箱なんだよな..... 容量削減の為かもしれないけどその他(BOX未収録)の作品とのコレクション の統一性に劣るよ.....
584 :
はら たいら ◆JRnC5rvE :2001/08/24(金) 22:49
>>580 そうだね
585 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 23:02
>>580 俺は全然意味わかんなかった。よかったらその解釈を教えて下さい。
586 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 23:20
おまけについてくるドキュが142mもある見応えのあるもので大満足 おそらくいままで一人歩きしてきたキューブリック伝説というか風聞に決着を つけたいという製作者側の気合いが感じられた。少々「知ってるつもり」 もしくは「NHKスペシャル」臭が感じられたが、もちろん出来は数段優れた ものと評価できる。キューブリックが生前公開を渋った「恐怖と欲望」のフッテージ や「スパルタカス」代打監督としてのの舞台裏、興行的に失敗して落ち込んだ 「バリーリンドン」のエピソードなど、あからさまなキューブリックマンセーではない 演出にも好感がもてた。インタビューに答えるクリスティアーナ・キューブリック夫人の 「彼は初めて出会ったときに優しく私に微笑みかけてくれ、その後も死ぬまで 43年間微笑み続けてくれた」という言葉がわれわれの胸を打つことだろう。
587 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 23:28
>>582 古いの売って新しいの買ったら?2001年は公開するときに字幕を新しいのに替えただけ。
588 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 23:32
NOVAの『2001年宇宙の旅』の映像を使ったCMをやってる。 別に面白くもなんともない。 こんなものに映像を使わないでほしいよ。
589 :
567 :2001/08/24(金) 23:41
俺の解釈書けばいい? チョッと時間かかるけど。
590 :
名無シネマさん :2001/08/24(金) 23:48
591 :
567 :2001/08/25(土) 00:09
まず僕が解釈したフルメタのテーマは ”集団と個人”です。 これは小さいところでの”いじめ“ 大きなところで”戦争“の核心を捉えたものなのではないでしょうか? 最初、僕は何故キューブリックは あのほほえみデブに同情している視聴者を削ぎ落とすような 描き方をしたのだろうと思いました。 それが何を意図しているのか?そして、僕はアホなりに気が付いたのです。 主人公自身があの哀れなほほえみデブを何とも思っていないんだと。 集団から外れた、ただの個人としか思っていないのでしょう。 そしてその個人というものは集団で生きていく中で 排除される存在でしかないのでしょうと。 長くなりそうだから省略。 でもチョッと補足。 国としてもベトナムは個人、アメリカは集団と俺は捉えた。 更に北ベトナム兵も個人個人で戦う意義を持ちながら戦っていたんでしょうね。 あと最後主人公が女ベトナム兵を銃殺するシーンは 集団主義批判を描いている。 それで最後ミッキーマウスの歌うたってるけど ディズニーの奴赤狩りしてたんだよね。 かなりの皮肉を込めてたんだね。 キューブリックはスゲーと思った今日でした。 俺にも誰かの解釈聞かせておくれ。
592 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:10
『2001年宇宙の旅』講義 平凡社新書 巽 孝之 (著) ¥720 出版社/著者からの内容紹介 30年前、この一本の映画で人類は未来へと旅立った! その舞台たる2001年の今、HAL9000の夢、モノリスのヴィジョンとは何かを問い直す。 クラーク=キューブリック論の決定版。 内容(「BOOK」データベースより) 一九六八年に公開された映画『2001年宇宙の旅』とともに、世界は 未来へと旅立った!以来、これほど多くの謎と喧噪と解釈に包まれたSF小説=映画はない。 八〇・九〇年代の電脳文化勃興を経て、二〇〇一年の今、新しいパースペクティヴから衝撃の読解へ。 アメリカ文学・文化研究の俊英が満を持して放つ、クラーク=キューブリック批評の決定版。HAL9000の夢、 モノリスのヴィジョンとは何か。
593 :
582 :2001/08/25(土) 00:27
>>587 新BOX購入は、ちょっと考えてみますわ。
今回のDVD「2001年宇宙の旅」は、そうすると映像的にはなんら変わりないと
いうことですね。教えてくれてどうもありがとう。
594 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:29
>>558 ピーター・セラーズが興が乗るとアドリブですごい演技を
連発するので、キューさんはいつでも撮影出来るように
常時スタンバイしていたらしい。
595 :
585 :2001/08/25(土) 00:34
>>591 なるほど。俺はあの映画が何を言いたいのか全然分からんかった。
逝って来ます。
596 :
587 :2001/08/25(土) 00:35
>>593 本編映像は収録時間は同じ。
但しDVD盤発売にあたっては、Disitally Remasterdで
画質は大幅に向上したし、前のはレターボックス仕様だったのが
スクイーズ収録になっているよ。
597 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:36
しかし本当にセンス悪いなNOVAって。 キューブリックが生きてたら あんなコマーシャル絶対に許さなかったろうに・・・
598 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:37
>>597 それ、俺も言おうと思ってたんだけど、誰が許可出してんの?
599 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:38
元旦に流れたローソンの「2001年普通の旅」とか どっかのバーゲンの「時計じかけのオレンジ」をまんまパク ったCMのほうが よっぽど洒落ていて面白かったね
600 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:39
>>荒らしだよ☆ フルメタにおけるテーマやメッセージなど、 あなたの解釈をきかせてください。
601 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:39
俺もあのコマーシャル見てびっくらこいたよ 相当?金かかってんじゃねーの。
602 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:44
>>598 なんせイギリスに住んでいるキューブリックの遺族としては、
相続税払うのが大変なのでしょう。
603 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 00:49
NOVAのイメージがまたまた下がるな。 まあもともとCM作るのヘタだけど。
604 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 01:27
>主人公自身があの哀れなほほえみデブを何とも思っていないんだと。 最終的にイジメに荷担したとはいえ、ジョーカーだけは パイルを一所懸命かばってやってたのでは。 その事に免じて、最後教官を射殺したあとも彼のほうを一瞥しただけで 見逃してやったと感じた。
605 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 02:03
「Dr.STRANGELOVE…」を「博士の異常な愛情…」と訳したのってなぜ?
606 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 02:13
坊やだからさ
607 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 02:20
>>603 本田博太郎の文部大臣は個人的に好きなんだけど。
608 :
567 :2001/08/25(土) 02:30
>>604 最終的にいじめに荷担したのだから他の奴等と同じです。
奴もいじめに加担した集団の一人にすぎません。
でも彼は何とも思って無かったと
上で述べましたが、これは訂正します。
でもニュアンス的にはそんな感じです。
最後教官を射殺したのは
ほほえみデブの集団への反抗というの
をはっきりさせる為だと思います。
609 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 02:30
質問! キューのドキュメントVって やっぱレンタルもされないのかな?? つーか頼むからバラ売りしてくれっ! 当初バラ売り可の情報なかったっけ?3800円でさ。
610 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 03:07
それは8/24にパイオニアLDCから出たばかりの 20世紀の巨匠シリーズの事では? BOXのおまけのはバラ売りしないと思うんだ....
611 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 03:41
612 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 04:02
>>610 さん
あ、アレって別もんなのですか・・
ずっとおんなじもんだとばっかり思ってたよ・・
(発売日一緒だし)観て〜おまけV・・
613 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 08:02
5.1ch、過剰にうるさい。とくにシャイニング。
614 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 08:03
>>591 それは、やはりユダヤ人とその他の人々との関係をも暗示しているのでしょうね・・・
615 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 08:16
「20世紀の巨匠」シリーズでキューブリックのDVDも出たじゃん、 どうせそれとBOXのおまけディスクの内容は かぶりまくってるんじゃないの?
616 :
582 :2001/08/25(土) 09:29
>587 よくわかりました。ご親切に教えてくれて、ありがとう。 新BOXはお店で見たのですが、各ケースのジャケットが 単品版と違うんですね。 特にシャイニングの、黄色地に黒のイラストのが印象的でした。 大昔に見た記憶があるのですが、あれは海外のオリジナル宣伝ポスターの ものなのでしょうかね?
617 :
今野 ◆fDi1cBjA :2001/08/25(土) 11:40
>>616 いやシャイニングのジャケットは
今までと同じだよ。
ただなぜか箱はイラストのジャケットになってるけど
618 :
582 :2001/08/25(土) 13:02
>617 今野さん あれ?そうなの? 新BOX持ってないので、箱の写真見て、当然、 中のケースジャケットも同じだと思ったんですが。 ひょっとして箱の写真は向こう版(海外版)のものなんですかね? 私はあのイラスト、結構好きなんですが。
619 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 15:24
「20世紀の巨匠」とおまけVとの かぶり具合レポきぼん!
620 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 20:15
>>614 そうでしょうな。
そしてそのユダヤ人を迫害する集団の
個人個人が考えを持ってない、
持ってても立ち上がれないのが逝って良しなのでしょう。
621 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 21:27
誰か〜 お願いだからほほえみデブのいじめられて泣くシーンを キャプチャしてUPしてくれませんか? あの声を聞きながらオナニーしたいんです。 誰かよろしくお願いします。
622 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 23:07
>>615 買っていないのではっきりしたことは言えないけど
20世紀の巨匠シリーズのほうはキューブリックゆかりの場所を
訪ねてみたりする企画が中心らしい
家族の秘蔵映像などはワーナー経由でしか流れないし
資料的価値はおまけディスクの方が高いと重我
623 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 23:28
>>620 そうなの?
この映画とジュウとの関連を見いだすのは無理があるのでは?
624 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 23:31
なんでもかんでもユダヤ人に絡めて語ると バカ扱いされるから注意。
625 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 23:35
>>621 フルメタル・ジャケットのヴィンセント・ドノフリオのこと?
>>624 まあまあ、キューブリク・スレ荒れましたが、いずれにせよ2chは、本日で
終わりとか。
マッタリが一番ですな
627 :
名無シネマさん :2001/08/25(土) 23:59
KUBRICK本人は作品にJewishの影響を指摘されることを喜ばなかったみたい
だけど、自分自身のルーツとして好むと好まざるとに関わらずそのことは
常に意識させられていたように思うよ。
>>624 御意
628 :
627 :2001/08/26(日) 00:00
624じゃなくて>627ね
629 :
627 :2001/08/26(日) 00:02
627じゃなくて>626ね
630 :
名無シネマさん :2001/08/26(日) 01:18
『A Life in Pictures』の中で、ウディアレンはキューブリックが20世紀最高の映画監督と 評価していたが、以外だった。ベルイマンじゃないのか?とつっこみたくなったが。
631 :
名無シネマさん :2001/08/26(日) 01:27
>>630 英語の言い回しだからね、ONE OF MOSTじゃないのかな?
632 :
名無シネマさん :2001/08/26(日) 02:03
スピルバーグが、時計じかけのオレンジのリメイク版作るって話、本当ですか?
633 :
名無シネマさん :2001/08/26(日) 02:14
>>631 いまDVD観直してみたんだけど、やっぱべた褒め状態です。
"So I would put him in the pantheon of the absolute top film directors
that the world has seen."
ポジティフのキューブリック追悼特集号のときは『突撃』を評価していたけど
これを観る限り『博士の異常な愛情』のほうがお気に入りのようだ。
634 :
ス蛭バーグ :2001/08/26(日) 02:22
A.I.ガUSデコケチャッタンデモウコリゴリダヨ ショセン俺様ノ作風トハ水ト油ナンダナ
635 :
名無シネマさん :01/08/26 17:42
りんどん〜 りんどん〜 りんどん〜〜
636 :
名無シネマさん :01/08/26 23:08 ID:psphq8tI
ドキュメンタリーの映像を見てキューブリックのデビュー作を見てみたいなと 思ったんですが、誰か見たことある人います?
637 :
名無シネマさん :01/08/27 00:49 ID:hE4.QAfU
『シャイニング』インターコンチネンタル版を観て・・・ カット毎のつながりで覚えているためか、冒頭の ダニーが医者に診てもらう所の前後が欠けているといった、一見 無くても差しさわりがない、と思われるシーンがなんと物語の大事な 部分を占めているかということが理解せられた。短縮されていることで じわじわと迫り来る恐怖が、ある種、唐突なものになってしまっている。 この版が全ての国で上映されていたらこれほど傑作の評価を受けたろうか・・
638 :
名無シネマさん :01/08/27 01:23 ID:96UZDsxs
>637 傑作? 賛否両論じゃなかったっけシャイニングって。
639 :
名無シネマさん :01/08/27 02:06 ID:hE4.QAfU
>>638 映画批評の類をまったく読まないので
主観でそう決めつけていたかも知れない
すくなくともキューブリック映画の中では人気があるほうだと思う
640 :
名無シネマさん :01/08/27 02:10 ID:gNLbBLHY
>>639 個人的には時計仕掛けは10点満点だけど、シャイニングは5点くらい。
リアルタイムで見てたらまた違ってたとは思うけど。
641 :
名無シネマさん :01/08/27 02:17 ID:6kfMn/mA
2001年〜って 面白いんですか?一回見て理解できますか?
642 :
名無シネマさん :01/08/27 02:36 ID:Ih5urkBU
>>641 642が言っているような意見はあてにしないで
結局は自分の感性を信じた方がいいでしょう。
『2001年』が理解できず、つまらないと言っている人は確かに沢山いるし、
一度観ただけではなんだか良くわからない、けど何度でも
観たくなる、そういう映画だ、といっている人もいる。
『アルマゲドン』などのどちらかというと娯楽作品を好む人は
作品の波長が合わないかも知れないので、あまりお薦めできかねます。
ちなみにウディ・アレンは最初観たときは大層失望させられたそうです、が
友人の女性があんまり良いというのでもういちど観てみて評価が
変わったといってました(何だかなぁ)。ま、そういうこともあるので
SF映画が好きなのであればとりあえず挑戦してみて、詰まらなかったら寝て下さい。
最近スクイーズ収録のDVDも出たことですし。
643 :
641じゃないけど :01/08/27 02:39 ID:1UHoP3AA
2001年もアルマゲドンも好きだよ。
644 :
名無シネマさん :01/08/27 03:17 ID:Ih5urkBU
>>643 おみそれしました。
あなたこそ誠の映画ファンです。
謹んで『オースティンパワーズ:デラックス』に変更することにします
(『チャーリーズ・エンジェル』でも可)。
645 :
名無シネマさん :01/08/27 18:45 ID:KdaDLra.
BGVがわりに流すときは、オレンジより、シャイニングかなあ。 背中向けてても、大体、場面、かわらないからなあ
646 :
名無シネマさん :01/08/28 00:18 ID:PkfQ9xJg
確かにそういう使い方もあるね・・・ あと、環境ビデオの王様としては2001年もあるよ。 逆に音を消してぼんやりと画面を観るのも(・∀・)イイ!
647 :
641 :01/08/28 01:52 ID:gcrx4Fj2
>>642 見ました。やっぱり分かりませんでした
でも2001〜スレとか個人ページでやってる考察見て
「なるほど」とか「面白い」って思いましたからそれだけで充分かもしれません
映像には驚きました
アポロ13とかミッショントゥマーズと比べてもまったく見劣りしなくて
あれで68年の映画とは凄いですね
648 :
642 :01/08/28 05:25 ID:pglOnzkw
趣味にまかせて押しつけてしまったかも知れません。申し訳ない。 全ての人が気に入るような映画って結局無いんですが、ただしその中に少しでも心に残る 部分があったなら、少しでも面白いと思える箇所があったなら、それはきっと もうけものなのだと思います(金返せといわれずほっとしている次第)。 お薦めした642ですら内容をきちんと把握しているか怪しいものですから、 これ以上余計なことはいわないでおきます。
649 :
名無シネマさん :01/08/28 06:48 ID:vAvW8Kgw
2001年は、睡眠誘発ビデオ(いや、べつに眠たい映画とくさすわけじゃないですよ。 バリーリンドンとならべて大好き!)として、あの<呼吸音>は 気持ちいい。 HALの声も心地よい
しんでも健在キューブリック神話 興味があるのは遺された3つの企画を誰が監督するのかな? ということではなくて、20年後くらいの氏の評価がどうなってるかなってことだったりする。
651 :
名無シネマさん :01/08/29 04:56 ID:KIhtq30Q
「現金に体を張れ」を見て、どこが完全主義やねんとつっこみたくなった。 巨匠も若くて撮り直しさせてもらえなかったのか? ※ラストシーン、主人公のスーツケースが勝手に開くところ
652 :
名無シネマさん :01/08/29 06:59 ID:1Qs/HJfA
まだ雇われ仕事ですからネエ(^^:;)
653 :
名無シネマさん :01/08/29 18:52 ID:eD.R4FeE
>>651 > ラストシーン、主人公のスーツケースが勝手に開くところ
それまでのダラダラした展開は、
このシーンだけのためにあるのデス。
654 :
名無シネマさん :01/08/30 00:14 ID:OTSzl/7g
ノバのCM映像を勝手にスタンダードにトリミングしたの誰よ ビデオ、テレビ放映の時はいつも本人がカットしてたのに・・
655 :
名無シネマさん :01/08/30 00:25 ID:x9LNsaXA
2001年を初めて見たときの感動はすごかったなぁ……
映画に対する認識すらガラっと一変させられたからなぁ。
ラストなんか溜息漏れてたよ。なんて美しいんだろうと思って。
……けど友人に見せたら「猿が踊ってるところでやめた」とか言って返してきやがった。
このやろう。ちくしょう。なにがB級だ。こんなもんS級じゃんけよ。
映画も見れないこんちくしょうが。
ってこともある
>>641
656 :
名無シネマさん :01/08/30 00:25 ID:GbKjcehs
>>654 カーク・ダグラスらしいです。本人(故人)、凄いいやがってたみたいで、
なんでも今度、霊界ハリス・プロダクションって名前で独立するらしいです
657 :
名無シネマさん :01/08/30 01:42 ID:KY3Fq4GU
ライフ・イン・ピクチャーズにカーク・ダグラスの姿がなかったけど、たぶんインタビュー依頼を 断りやがったんだろう。まあ彼のことだからさんざんキューブリックの悪口言って結局カットって感じですか? それにひきかえインタビューに言葉を選びつつ答えるピーター・ユスティノッフの知的なたたずまいときたら・・ まあ、いつまでも子供っぽいっていうのもある意味魅力的なんだけどね。
658 :
名無シネマさん :01/08/30 23:04 ID:1.n3fMHU
EWSの軟派ハンガリア人って乱パハウスの支配人?
659 :
名無シネマさん :01/08/30 23:23 ID:6C90Pvuc
アイズワイドシャットのDVD新しく出たけどスタンダードサイズだよね。 この作品ってスタンダド撮影されたの?なら買おうと思ってるんだけど。
660 :
はら たいら ◆JRnC5rvE :01/08/30 23:59 ID:UJJKceAU
>>659 そうだよ
旧版は吹替が入ってないので間違えないようにね
661 :
名無シネマさん :01/08/31 01:48 ID:yelZ/T2Y
> ラストシーン、主人公のスーツケースが勝手に開くところ ルシアンバラードと撮影方法で対立して自分のやり方を徹底したくらい 自分のスタイルにこだわりをみせたとはいえ、馬を射殺する場面とか いかにもB級なカンジがして微笑ましいね。
662 :
名無シネマさん :01/08/31 10:05 ID:vB5cFA9Q
フェリーニ>キューブリック
663 :
名無シネマさん :01/09/01 00:26 ID:05PJddg2
レゴブロックのパクリみたいなので『キューブリック』ってあるじゃないですか アルファベットのつづりまで一緒でなんかまぎらわしいんですけど キューブリック家は自分の名前の商標とかを取っておかなかったのでしょうかね
664 :
名無シネマさん :01/09/01 03:00 ID:a30TA5hc
キューブリック映画はおもしろいが キューブリック映画について書かれた文章はおもしろくない
665 :
名無シネマさん :01/09/01 04:06 ID:8Wvt.1Dk
シャイニング、映像はめまいがするくらい素晴らしかったし、お話し的にも満足したけど エレベータから出てくる大量の血液が意味するものがさっぱりわかりません。 ただえらく印象深くて・原作を読めばわかるのだろうか・・・
666 :
名無シネマさん :01/09/01 04:09 ID:vg1EB9KM
>>665 原作にそんなシーン無いよ。
単にキューブリックが「やりたかった」イメージシーンだと思われ。
きっと自分のお得意のシンメトリーがぶっ壊れていくさまを映像でやりたかったんでしょう。
双子も原作にはなかった気が。
そんな俺が一番怖いシーンはダニーが三輪車?で廊下をゴロゴロ進むシーン。
あの空気はなかなか出せん。
667 :
名無シネマさん :01/09/01 05:38 ID:5Ldg/Jgg
ロリータと時計じかけは好きだけど2001年は…?途中で寝たのに起きたらまだやっててうけた。もう一度ちゃんと見たけどあの感じについていけない。
668 :
名無シネマさん :01/09/01 05:46 ID:ahpWecFo
>>663 なに、わけわからんことを言っておるんじゃい?
オモチャは3次元のキューブでしょ?
>>666 あの描き方、怖いよね。
子供の視点(目の高さ)だし。
ゴロゴロゴロゴロって、寒い空気の中に響きまくってて。
ひたすら、廊下をぐるぐるぐるぐる。
>>665 スティーブンキングが監督したバージョンは観た?
長ったらしいけど、おヒマならどうぞ。
オレはキューブリックの方がダンゼン好き。
っていうか、先に見たからかな。
669 :
名無シネマさん :01/09/01 06:07 ID:bZLRBJAg
よく原作と全然違うからといって「キューブリック版シャイニング」を批判してる人がいる けどもよぉオラはキング信者でも何でもないからそんな事はどうでも良いのよ映画として 面白いかが全てなわけさそれにしてもキングの小説を忠実に映像化したTV版のは悲惨だった
670 :
名無シネマさん :01/09/01 09:39 ID:ECRvw/2M
>668 663の方の名誉のために。 私も知らなかったが、最近の玩具でそういうものがあるそうだ。 www.medicomtoy.co.jp/
671 :
665 :01/09/01 17:29 ID:2SSwIUlw
>>666 おそくなりましたが、教えてくれてありがとうございます。
双子はダイアン・アーバスのイメージですね。
672 :
名無シネマさん :01/09/01 17:50 ID:ZMGEu5.g
今日初めて2001年宇宙の旅を見たんですけど 後半意味わかりません あの石版と歳を重ねる宇宙飛行士 そしてラストの赤子は何を意味してるんでしょうか?
673 :
名無シネマさん :01/09/02 05:36 ID:d4F5NCZ2
映画館で4x3で上映しなかったくせに
674 :
名無シネマさん :01/09/02 05:49 ID:7h4JenSQ
>>672 なんか進化したんだそうです。で、われらは神の子なんだそうです。
あーぁ。
675 :
名無シネマさん :01/09/02 05:52 ID:/NEwuiAw
>>672 新しく生まれ変わったボーマン船長らしい。クラークの原作読むと・・
676 :
名無シネマさん :01/09/02 06:36 ID:XoyZArc2
677 :
名無シネマさん :01/09/02 06:56 ID:kCAkmQW2
ネットで調べた方が早いわよ。
678 :
名無シネマさん :01/09/02 07:01 ID:NG614a9g
バリーリンドンをDVDで初見。 Dr.Strangelove以降はみんな好きだったけど、さすがにこれは 芸風誤解だと思った。 ナレーションで全部運ぶやりかたも、そこはかとなく情け無い。
679 :
名無シネマさん :01/09/02 07:13 ID:/NEwuiAw
>>678 あれはドラマとして観るとがっかりする。再現ドキュメンタリーとして観ると楽しい。
680 :
名無シネマさん :01/09/02 07:21 ID:ZJnXqQRc
バリーリンドン、戦場シークエンスだけでも観る価値あり。
オヤブンガダマッチャイネエゾ 7年戦争のフリードリヒ大王の映画というだけでも、一見の価値ありですな。 ところで、あの<ポツダム宮殿>の場面、本当にポツダムで撮影したの? だって撮影当時、旧東ドイツ領でしょ? スロターハウス5の<ドレスデン>や、アマデウスの<ウィーン>が、じつは プラハの撮影と同じに、どこか別の宮殿のような気がするが・・・?
682 :
名無シネマさん :01/09/02 07:45 ID:I4G5/Fd.
われらは神の子、白波の♪
683 :
名無シネマさん :01/09/02 07:51 ID:uZxTKkzA
>>681 ドイツには行ってないはず
最後のクレジットでもアイルランド及びイングランドと出るだけだし
684 :
名無シネマさん :01/09/02 08:11 ID:kka20vJM
時計仕掛けのオレンジ、の説明要求。 意味がわからん。
685 :
名無シネマさん :01/09/02 18:44 ID:I4G5/Fd.
>684 本当の不良は死んでも直らないということでは? えー、ぼくは普通のドラマとして楽しめたけど、どの辺、解釈とか難しかったのですか。
686 :
名無しシネマさん :01/09/02 20:48 ID:4ASrPrm2
「博士の異常な愛情」で思い出したんだけど... 「未知への飛行」っていう映画しりませんか?ヘンリーフォンダが主演 間違った命令を受けたアメリカの爆撃機が核をつんでソ連にむかうという。
687 :
名無シネマさん :01/09/02 23:23 ID:oG2dBJQE
>>686 あの映画は素晴らしいよ。
あの状況を描くとお笑いに走りたがるものだが、
あくまで緊迫感を保った演出が最高。
688 :
名無シネマさん :01/09/02 23:41 ID:rS8GJTI6
DVDボックス今日買ったんだが、EWSの映像特典が1分しかなかったぞ! ナゼナンダゴラァ!!!
689 :
:01/09/02 23:42 ID:oSW/xUlw
690 :
名無シネマさん :01/09/02 23:44 ID:x.Ff2OGM
>>688 リコンが影響してるかもしれない
そのかわり吹き替えついてるからいいじゃん
691 :
名無シネマさん :01/09/03 00:13 ID:EfhhunWs
692 :
名無シネマさん :01/09/03 00:45 ID:GyN5Mhbw
>>678 バリーリンドンはやはり35ミリのフィルムで観ないとその真価は発揮出来ない。
オレは初めて観た時その映像美にかなりの衝撃を受けた。
そういった意味では2001年と同じ。映画館で観てこそ本当の凄さがわかる。
693 :
名無シネマさん :01/09/03 02:56 ID:D/TKQAlo
「アイズ・ワイド・シャット」はマジで意味不明だったんだけど 何が言いたかったの?誰か詳しく解説してください
694 :
名無シネマさん :01/09/03 05:35 ID:R0wjIrm6
一見仲の良さげな夫婦でも所詮は他人、秘密だらけの他人ってことをいいたかったのではないですか そういう空虚な部分をセックスで埋め合わせるみたいな。
695 :
名無シネマさん :01/09/03 16:31 ID:8/y203F.
>>693 あの映画では妄想も現実と同等のものとして扱われている。
どこまでが現実で、どこまでが妄想か確かじゃない。
そんな危うい上に成り立っている人間関係において、
唯一、絶対的なコミュニケーションの手段が「FUCK」だ。ってことでは?
あと、題名の意味からテーマが見えてくると思う。
696 :
名無シネマさん :01/09/03 20:34 ID:6cMfT12g
ピーターセラーズの主演で もう一本映画作ってもらいたかった。 たぶんいい作品ができると思うのだが。
697 :
名無シネマさん :01/09/03 20:45 ID:/1XhRRqQ
2001年宇宙の旅<新世紀特別版>ってどう違うの?字幕か?
698 :
エークセレント!! :01/09/03 20:52 ID:hBtBZHU6
やっとDVDプレイヤーかったので、1年くらいほったらかしにしてた「フルメタ」DVDで 再視聴。 うーん。やはりネイティブだったら、リー・アーメイ軍曹の卑猥行進歌、けっこう ぐっときたでしょうね。 ラストの狙撃兵燻りだしから一都市炎上は、やはり素晴らしかったです。 シャイニングでもラスト、あきらかにミノタウロスと化したjニコルソンが迷宮をさまよう ギリシャ神話を引用してましたが、 「フルメタ」あの柱の多用(フレンチコネクション・ラストでも高架橋のたくさんの脚が、閉塞感をかもし出してます。 いうまでもなくあれはベルイマンに傾倒したフリードキン版冥界下りオルフェイスですね)、あれは地獄(HELL)の暗喩です。 光源は下からあおるように、頭上はスモークないし天井でおおわれ、まるでフエのホテルではなく、 コクトー描くところの地下迷宮を暗示しています。 ラスト、燃え上がるフエの街を背景にして歩く兵士たちは、あきらかに黙示録の兵士たちであり、 絵的にはヒェロニムス・ボッシュの地獄絵図の影響がみられます。 冒頭の平凡な床屋のシーンから、(キューブリック映画の例に洩れず)やはり観客は、 この世の果てにつれてこられ映画は終わります。 ・・・すばらしい!!
699 :
EWS美術 :01/09/03 21:03 ID:hBtBZHU6
http://www.laks.com/klimtmuseum/k004.html 1945年に戦災で焼失したクリムトの「ピアノを弾くシューベルト」像です。
写真原版は白黒で、コンピュータでカラー再現しています。
どこだったかで見たのですが、じつはこの絵、左があと何割か伸びています。
左の女性のうしろ、白い光状のすだれカーテンが下がってますが、
・・・おそらくEWS冒頭舞踏会の光のカーテン美術、この絵がモトネタです
700 :
名無シネマさん :01/09/03 21:56 ID:hBtBZHU6
キューブリック映画を見るたび、 「映画は理屈も大事だが、なにより、観客の感情や深層心理に訴えかけるものがなければいかん!」 といわれているような気がします。 ・・・いわないか、御大は(笑) 一人で大事に幾多の映画の秘密をかかえこみ、墓まで黙って持っていってしまいましたね(爆)
701 :
名無シネマさん :01/09/03 23:11 ID:T0OT9FfM
702 :
ゆうぽん :01/09/04 00:23 ID:pwGBzMog
人類の革新たるニュータイプの出現とその素晴らしさを謡ったのが クラークの小説版なんでしょうが、 人間嫌いで鳴らしたキューブリックがもとよりそんなものに 興味があるはずが無く、むしろはなから馬鹿にしていた事が伺えます。 なんせあれに描かれてる人類ときたら猿の時代の原野から 木製探索宇宙船のキャビンの中まで どいつもこいつもひたすら食っちゃ寝をくりかえしてるだけだし ほか、何やるってわけでもないんだもん。 猿が雄叫びあげながら大腿骨放り投げるあのシーン、 きっとキューブリック「生物としての業を背負い続けねばならない 人間にオメデタイ革新なんぞ訪れっこない。猿の時代の昔から 今も、そしてそのあとも…」 って、自分自身の思想を視覚化するため。クラークに対する アイロニーを示すべくあのシーンを撮ったのではないかと思います。
703 :
名無シネマさん :01/09/04 00:40 ID:HaHKmii2
ゆうぽん・・・
704 :
名無シネマさん :01/09/05 01:23 ID:QIX92Txo
Pauline Kaelが死んだな。
705 :
名無シネマさん :01/09/05 03:17 ID:P3MtCvq2
「エイゼンシュタインは形がすべてで内容はない」。 「チャプリンは内容がすべてて形はない」。 キューブリックがたしかこんなことを語ってるのをよんだ気がする。 がハァなにかひっかかるな果たしてそうなのかよォォ お得意の韜晦ってやつですかァァ
706 :
ゆうぽん :01/09/05 04:17 ID:d4eQJy9E
「色即是空」「空即是色」ってやつかな? 私はエイゼンシュタインは昔流し読みしただけだし、 キューブリックのように熱心な仏教徒ではないのでなんですが、 それの解答、もしくはヒントらしきものは「2001年」の 作中においても垣間見る事ができます。 オープニングシーン、 太陽が次第に明るさを増し 太陽=光源、月=フィルム、地球=スクリーン という構図を取る事で、初っぱなから「私は映画だ」と宣言し、 また、その地表で蠢いている我々(当然、スクリーンを眺めている 観客も含む)は、光源によって映し出されたフィルムの影、 実体の無い幻なんだ!と、宣告を受けるわけです。 先ほども書いたんですが、 「2001年」は何百万年も前からひたすら同じことを 繰り返し行ってきた人間の進歩の無さ、 不変性を描いた映画です。 そして、そうした我々の営為存在自体が実は映画そのものであることを 曝露されてしまったのです。 ところで、我々自身が映画であるとするなら そこには必ず「観客」がいるはずですが… さて問題です。 太古の昔から人類を睥睨し続けてきたスターチャイルド、 あのガキの視点がゆっくりと移動し あるものを凝視しつつ この映画は途切れますが、(終りますが、では断じて無い!!!) そのあるものとは一体なんでしょう?
707 :
ス蛭バーグ :01/09/05 07:00 ID:n0i3r6Nk
>>706 >キューブリックのように熱心な仏教徒ではないのでなんですが
???ネタですよね?
708 :
名無シネマさん :01/09/05 22:25 ID:Dxv1UE.6
トケイ仕掛乃おれんじ いいよね。 ディムたちに水責めされてるアレックスにはワラタ。
709 :
名無シネマさん :01/09/05 23:29 ID:f5QutSdA
2001年についての講釈みんな深読みしすぎ。 キューブリックも苦笑い。
710 :
松本 :01/09/06 06:57 ID:HpIVSbrI
アイズ・ワイド・シャット ★★★★★★★☆☆☆(7/10点) AI ★★★★☆☆☆☆☆☆(4/10点)
711 :
名無シネマさん :01/09/06 07:32 ID:DKy9aEhI
DVDシャイニング、本編だけでなくメイキングまで画質がきれいになって ちょっとうれしかった。娘の音声解説も「あんた誰}? って感じでちょっと笑えた。
712 :
ゆうぽん :01/09/06 10:21 ID:ShATbQPw
深読みし過ぎって…それこそキューブリックが観客に望んだ事ではないでしょうか? ひとつのシーンをあえて複数の意味に解釈できるように見せる演出。 逆に当然入ってなきゃならないようなカットが無かったり。 そうかと思えば執拗に映画全編にわたって「何者かの視線」で括ったり… そうする事によって10人の観客がみれば10通りの 「2001年」が誕生する… 一枚の映像にその映像に描かれているいじょうのものを観せる事ができるんだ。 クラークの小説とは対称的だよね、 あれは書いてある文章以上のものは見えてこない。(そうじゃない人がいたらごめん) 彼のイデオロギーそのまんまの文章。 作品としてどちらが魅力があるか(優れてるかじゃなく)は、 いうまでも無いでしょう。 なにしろ、初公開から30年をとっくに過ぎて いまだにこうして何本もスレ立って、700以上も書きこみあって ケンケンガクガクやってるような映画、他にありますかって! キューブリックは「作者ですら把握できるはずの無いその映画の 真実はその映画を目撃した観客によって補完されねばならない」 という事をよく理解していたんです。 「映画を観るという事は作者の意図を読み取る事」ってのも 確かに間違いじゃないんですが、 深読みしすぎ…ってのは映画にとって少し不誠実ではないでしょうか? …「時計仕掛けのオレンジ」にも、ちゃんとメッセージ 残してるじゃないですか。 椅子に磔にされて目ン玉ひん剥かれて 瞬きもできないようにされて… 「おめえら、映画はこうやってもっとよく観ろ!」って。
713 :
名無シネマさん :01/09/07 15:05
深読みはいいけど、 説得力のない自分勝手な解釈をダラダラ見せられるのは、それは不可読み。 『映画にとって不誠実ではないでしょうか?』なんて言われても、 それこそ、『いろんな解釈がある』というのを規制するような ご意見ではないでしょうか? わかんない人はたぶんいつまでもわかんないし、それこそハリウッド娯楽 CG満載映画の方を見ていただければよろしいかと。 なにも『傑作』『名作』とか言われたものを見て、つまんなかったり わかんなくてもそりゃ仕様がない。 映画は頭で見るもんじゃございませんのよ、奥様。
714 :
名無シネマさん :01/09/07 18:46
アイズワイドシャットはトム&ニコよりイーサン&馬で観たかったぜ!!
715 :
米国版マルサの女 :01/09/07 19:26
716 :
名無シネマさん :01/09/07 19:54
フル・メタル・ジャケットでマシューモデイnのピースマークに クレームつけるオヤジ、いい味出してたな。 なんか他の映画でも見たような気がするんだけど。
Qの映画見てわかんないのはドキュソの証
私は常に自分の感覚で映画みてますよ。
719 :
名無シネマさん :01/09/07 21:00
Q? Kだろ
720 :
名無シネマさん :01/09/07 22:18
>>716 教官役の人? あのひと本当にベトナム逝った人
なんだよね。
>>720 その人ではなくて、ジョーカーが北ベトナム軍に
生き埋めにされた現地人を取材してたときに出てきた軍人のこと
なんだけど、あの教官が印象強すぎかも
722 :
名無シネマさん :01/09/08 03:55
主題の解釈をいくら転倒させようが、氏の映画そのものは微動だにしないというのが キューブリック映画の強みですわな。たぶんこうして何年先になっても 延々と議論が重ねられていくことでしょ。 同じキューブリック映画が好きな人が2人いたとして、2人でそのことを話題にしていても 解釈の違いでいつのまにか口論になってしまうみたいな部分があると思う。 ゴダール言うところ“バルスーズ現象”の反対、とでもいえばいいのか?
723 :
名無シネマさん :01/09/08 07:40 ID:7RGh0bWY
実はスパルタカスが一番好きなんだけど、これを言うと叩かれるのかな。
724 :
カーク・ダグラス :01/09/08 09:17 ID:RL5exxoM
いや、まったく問題ないです。
725 :
ゆうぽん :01/09/08 09:37 ID:CdLEhky6
確かに。 どうでもいいような凡作だったら 深読みしようとか100回観て解析しようなんて気おこらないし、 たとえそれやって見解書き込んだってなんの反応も無くて 寂しい思いするだけなんだし。 キューブリック作品はそうさせるだけの懐があるわけだし、 だからこそ自分自身の感覚と知識と文献総動員して おおいに深読みするべきだと思うんだけどなあ… 大体、ひとりよがりの解釈がいけないんだったら キングの原作やクラークの世界観を 意図的に曲解してみせたキューブリックは、 まさにそのことによって断罪されなきゃならなくなる。
726 :
名無シネマさん :01/09/08 14:04 ID:EmmkJKP.
>725 ひとりよがり=賛同者を得られないこと、と言っては言い過ぎですかね? 原作から、キューブリックによって映像化された映画は、 賛否の評価はあれ、賞賛する人も多くいるので、 その解釈はひとりよがりではないのでは? 彼の解釈は、少なくとも原作にはない感慨を観客にもたらしたと思いますよ。
727 :
名無シネマさん :01/09/08 16:18 ID:UfWNnT7M
>>726 >>ひとりよがり=賛同者を得られないこと
俺はゆうぽんのコメント、楽しく読ませてもらったぜ。
なんだかんだといちゃもんつけてんのあんただけじゃないの?
コドモみたいなこともうやめようぜ。
728 :
ゆうぽん :01/09/08 17:52 ID:ADOquY1I
え!? いちゃもんは一言もつけた憶えないよ。 キューブリックは人間嫌いとか意地悪みたいに書いてたのがひっかかったのかな? むしろ…こう云ってよければ翼賛してるつもりなんだけど。 昔から「2001年」って「あれは映画史上の最高傑作だ!」って 手放しで誉める人と、 「あんな難解な映画は作品として失敗だ」とか 「退屈」「眠い」「金返せ!」※1 ひどい時には「自分の伝えんとする処を観客に解り易く伝えているのがよい映画。 『2001年』はそうじゃない。したがってキューブリックは無能である」 なんてのまであったりして・・・ まあ、人に与えられた時間はそれほど長くはないから キューブリックだめ監督派をどうこう言う気は無いんだけど、 じゃあ、良かったって言う人に聞けば何か解るのかっていうと 「芸術的でいい」とか「哲学的だ」などど、※2 供述が曖昧でますます解らなくなっちゃうことが多いわけ。 キューブリック自身のコメント見ても(あたりまえだけど)本当に肝心な ところは避けてたり誤魔化されてたりあからさまにハッタリかまされたりで、 どうもあてにならない。 結局自分で何度でも観て聞いて 複数解のいずれかに辿り着くしかないんだ。 だから私は不動のスクリーンを前にして 驚き、怯え、パニックに陥り、 しかし己が好奇心を押さえきれずそっと触れたりなんかしている あの猿供のうちの一匹で在るべきだと考えています。 ※1 いや、私も2回に1回は途中で寝ちゃうんですけどね…。「木星計画」の 中盤あたりで。 ※2 ゲージュツってなに?テツガクって一体なんなの!?
729 :
726 :01/09/08 18:35 ID:Xoy7ud9A
>728 いえ。727の方は、あなたではなくて、私にクレームをつけている。 読み違いです。彼は、あなたの援護者です。 >727 煽るつもりはなかったのだが、結果として煽りになったようなので これにて、この件は終わりますよ。 不愉快だったら申し訳ない。誤りますわ。 ちなみにオレは、709ではないからね。
730 :
ゆうぽん :01/09/08 18:59 ID:sIoCyxgc
失礼!
731 :
名無シネマさん :01/09/08 22:10 ID:PL9EfUWI
ホワッツ ザット サポースト トゥ ビー ミーン サム カインド オブ シック ジョーク?
732 :
:01/09/09 04:14 ID:A5/1dSZw
原作より面白いのはQの映画だけ むしろ原作がの方がクソ>2001 オレンジ好きならバージェスの「1985年」探して読んどこう!
733 :
名無シネマさん :01/09/09 05:47 ID:hdFqwwEk
なんかQの作品ってどれも何かしら印象に残るシーンが多いんだよねぇ あの脳味噌にバンバン刺激を投げかけてくる感じが堪らなくスキ 見ている間は「なんだかよくわかんねぇなぁ〜」なんだけど、見終わった後の何とも表現し得ない感じ これって「Qの映画ってスゲェ!!」と構えて観ているからなのか、それとも何なのか・・・ オクフケェ〜
734 :
名無シネマさん :01/09/09 09:17 ID:nSm8uUDU
>733 その飾らない表現に、激しく同意。 その感想、今までで一番納得できるよ。
735 :
名無シネマさん :01/09/09 23:06 ID:owsrgtCE
とくに白黒時代の作品は、一こま一こまが写真集の1ショットのように美しいよ。
736 :
名無シネマさん :01/09/09 23:10 ID:S6UJznWo
きょうバリーリンドン、再見したけど、あの拳闘シーン、 初期のボクシング映画の引用かな? 全体に、妙なユーモアが漂ってていいです。 ビートたけしの「ソナチネ」みたいなギャグ感覚感じます
737 :
名無シネマさん :01/09/09 23:24 ID:b.2lFnvU
2001年は確かに深読みが多いね。 これは「SF者」か「そうでない者」の受け取り方の違いだね。 2001年は「SF者」にとっては単純明快な謎なんて何も無いすごくわかりやすい映画。 騒いだのは「そうでない者」。難解だとか言われてるけどSFではよくある展開(特に クラークお得意)でシンプルこのうえない話。
738 :
名無シネマさん :01/09/10 05:07 ID:9gavr/YQ
>>709 テーマ等について自分の言葉で明確に語っているものもあれば(【時計じかけのオレンジ】など)
【2001年宇宙の旅】【アイズ ワイド シャット】などの主題をあえてあきらかにしなかったものもある。
それは鑑賞者に解釈を委ねているのであって、そこにいろんな講釈がうまれる。
DVD副音声で監督がご丁寧に「自分の描きたかったテーマ」をおもいきり、曲解しようもない
ようあからさまな態度で語ってくれるものが結構流通しているが、こういうことをキューブリックがやると
いうことはまずありえなかったろうし、想像もできない。ある意味で、彼は我々に大いなる楽しみを
遺しておいてくれたのだと思う。
ありがたや、ありがたや・・・・
739 :
名無シネマさん :01/09/10 07:19 ID:4tUHqO6M
深読みでも不可読みでも、ひとつの作品なりひとりの監督についてみんなで盛り上がれるって素敵。 キューブリックっていくら語ろうとしても語り尽くせないパゥワァーを感じる。
740 :
名無シネマさん :01/09/10 15:19 ID:SG0DQDg6
「人間は謎を好む」 キューブリック博士の言葉。
やっぱりアイズ・ワイド・シャットは未完成だったんだろうな、本当は。 最近改めて見直してその思いを強くした。 どう考えてもあの後に相当数のシークエンスがあって不思議でないし、 後半部分の編集も荒すぎる気がするしなぁ。 追加撮影中だったという話もあったし、真相はどうなんだろう。
742 :
名無シネマさん :01/09/10 18:32 ID:Yz/1QUbM
原作でもあそこで終わってるし、あのラストはとてもキューブリックっぽく思います。 でも、私も未完成だったようななかったような・・・複雑な心境ですね。 前半部は内容の如何関係なく、編集の見事さと生まれた初めてキューブリック作品をオンタイムで劇場で見られる興奮と、しかもそれが遺作であるという悲しみが入り混じりオープニングのクレジットから涙腺緩みまくりでした。 でも後半は編集の見事さとか言ってるまにどんどん話が展開してゆき気づいたら「FUCK」で、唖然呆然。相変わらずキューブリックはラストがかっこいいなと思いました。 で、キューブリックは公開された後でも何回も編集しなおす人なので、また編集途中だという可能性は否定できませんね。 すみません、凄い乱文ですね。
743 :
名無シネマさん :01/09/10 23:08 ID:lLSPYI/I
744 :
名無シネマさん :01/09/11 00:48 ID:BSh//XFw
アイズワイドシャットは編集に一年以上かけてたそうだよ。 それであの出来なんだから、結局キューブリックが AI撮っても大して変わらなかったんじゃないかなぁ。 あ、関係ないけど「キューブリックが好きな映画」ってどんなのがあるの?
745 :
名無シネマさん :01/09/11 00:57 ID:F6aExlGg
>>742 遺言が「fuck!!」ってのがクールだよな。
>>744 手元の資料によると、博士の異常な愛情が終わった時点(1963年)で
師が選んでいた物は上から順に
『青春群像』『野いちご』『市民ケーン』『黄金』『街の灯』
『ヘンリー五世』『夜』『ザ・パンク・ディック』『ロキシーハート』『地獄の天使』
……だそうだがどれも古いなぁ。
どなたか最近の(っていってももう数年前だが。合掌)師の好みなんかを知っておられる方がいたら
アップきぼんです。
役に立たなくてスマソ
746 :
名無シネマさん :01/09/11 01:07 ID:I/lceSiU
>>744 パルプフィクションのことをほめてたよ。
あとデカローグかなりお気に入りだったみたい。
747 :
名無シネマさん :01/09/11 02:59 ID:TyTHkLco
>>744 死んでしまったから何とも言えないけど、AIに関してはキューブリックで見たかったなぁ。
例えダメだとしても。2001年で提示した事の回答をこの映画で出したかったんだと思うし、
俺もそれを見たかった。
編集一年以上してたのに亡くなる寸前には取り直しの準備していたらしいというのも、
キューブリックらしいエピソードだと思うよ。
748 :
名無シネマさん :01/09/11 03:07 ID:Msyu8WzI
市民けーん以外みてねぇ!
749 :
名無シネマさん :01/09/11 03:16 ID:XnqZ0UgE
A.I.の評判が良くないのはスピルバーグの力量云々より、 スピルバーグ本人が原作『スーパートイズ』に対して特に何の思い入れも持ってない という事実が観客に透けて見えてしまったことが問題だったのではと思われる。 とりあえずもう誰であろうと遺稿の映画化はやめてくれよ。
750 :
名無シネマさん :01/09/11 03:26 ID:HvaEANtY
『地獄の天使』 つうのを最近近くにできたヴィデオ屋で観た キューブリックがランキングに入れてなければ1930年の 映画だからBSででもやらない限り観る機会がなかったと思う。 第一次対戦の話しなんだが、飛行船の浮力を上げるために パラシュートもなしで落下させられる(上官から自殺の強要)下っ端 ドイツ兵の描写などは凡百の映画ではなかったなー。
751 :
名無シネマさん :01/09/11 03:27 ID:HvaEANtY
ヴィデオ屋で(借りて家で)観た
752 :
名無シネマさん :01/09/11 06:56 ID:b5X7luGI
「アイズ〜」は映像の美しさに幻惑されたちゅうか、 はぐらかされた感じだったな。 主演がクルーズ夫妻である必然性がなかったような。
753 :
名無シネマさん :01/09/11 07:53 ID:08Mnli5c
"人間を描くのが下手"って?ハァ? お前ら何を基準にして逝ってるんだか・・・
754 :
名無シネマさん :01/09/11 08:03 ID:IB1.AaMQ
>>752 クルーズ夫妻という必然性はないかもしれないが、本当の夫婦でやりたかったらしい。
755 :
名無シネマさん :01/09/11 08:22 ID:w5ubuaSo
『地獄の天使』は、ハワード・ヒューズが金に糸目つけず撮りましたからネエ。 墜落炎上させる飛行船1隻をふくむ130機の飛行機使用したからねえ。 う〜ん。ハリウッド・バビロン
756 :
名無シネマさん :01/09/11 08:38 ID:WENWxu1.
「キューブリックマニアにはゲイが多い」には笑えましたね。確かに「時計じかけ」のモッコリ衣装と作家の介護人であるマッチョはゲイ好みでしょうが。藁 で、「時計ーー」の若者言葉辞典希望します。インアウト以外分からなかったので。
757 :
名無シネマさん :01/09/12 02:06 ID:pmFTFJT.
若者言葉ってナッドサット語の事?
758 :
南ア :01/09/12 03:08 ID:fW.mLIeg
>>756 デボチカ=若い女
ドルーグ=仲間
ガリバー=頭
ハラショー=すばらしい
マレンキー=小さい
モロコ=ミルク
ナッドサット=若者
ラズゥードックス=精神集中
トルチョック=殴る
ヤーブル=睾丸
このくらいしか知らないなあ。
どっかのサイトに『時計じかけ』に出てくるスラングを
詳しく解説したのがあったけどURL忘れました・・・
759 :
名無シネマさん :01/09/12 05:49 ID:drGx23WM
さっきテレビ見てて 崩壊していくビル映像に博士の異常な愛情のエンディングにかかる歌が かぶった
760 :
名無シネマさん :01/09/12 05:57 ID:qCqWrAQI
キューブリックの故郷が・・・
>759 かぶらないよ。俺はひさしぶりに「怖い」とマジで思った。
762 :
名無シネマさん :01/09/12 12:48 ID:CTuNyjVw
やっぱりシャイニングが一番面白い
763 :
名無シネマさん :01/09/12 22:40 ID:e6m9Yt7E
TBSの番組のなかでCBSのフッテージ たぶん60ミニッツと思うけど ペンタゴンの内部公開したときの 映像が流れてたね 博士の異常な愛情に出てきた ケンアダムによる有名な最高作戦室の場面が写った 本物の最高作戦室の映像が見れてうれしかった 国防省の人たちにドクターストレンジラブの部屋と 呼ばれているそうだ キューブリックの映画が現実に息づいているんだね
764 :
名無シネマさん :01/09/12 23:07 ID:CTuNyjVw
>>763 あーそれ俺も観たよ。
あれってペンタゴンの中の話しだったんだっていまさら知ったよ。
765 :
名無シネマさん :01/09/12 23:29 ID:PD8ylojw
思ったよりこじんまりとした部屋だったなぁ。分析用の大型スクリーン みたいなのとかの装置はほとんど映画と同じだったね。机が緑で、 カーペットは茶色だったかな?本物みられて得したよ!
766 :
名無シネマさん :01/09/13 00:27 ID:RWoUuYYw
>>750 戦場における「消耗品としての兵士」に対する酷薄な扱いが『突撃』と
だぶるよネ。どちらも同じWWIだし。
767 :
名無シネマさん :01/09/13 02:56 ID:RWoUuYYw
AFIアメリカ映画ベスト100、最終回になってやっと2001年宇宙の旅登場! これはキューブリックがトリミング版かな?なんか違う映画みたい・・・ まんまNOVAのCMみたいで嫌だな。 AFIって確かキューブリック作品は時計じかけのオレンジも選出してたはず と思うけど、他にも何か入ってたっけか?
768 :
名無シネマさん :01/09/13 03:00 ID:RWoUuYYw
ん?今日で最終回じゃないのか・・すまぬ。
769 :
名無シネマさん :01/09/13 06:19 ID:v3EODm3.
2001年宇宙の旅(1968)22位 博士の異常な愛情(1964)26位 時計じかけのオレンジ(1971)46位 キューブリック作品は スピルバーグ(5本) ヒッチコック(4本) ワイルダー(4本) に次ぐ、3本が選出されたんだYO。
770 :
名無シネマさん :01/09/13 06:27 ID:WdHJ1RBk
>>769 面倒かけるが、ヒッチ4本、ワイルダー4本の内訳教えてくんろ。
771 :
名無シネマさん :01/09/13 06:39 ID:xPPVG1hI
>>770 ヒッチコック
裏窓(1954)
めまい(1958)
北北西に進路を取れ(1959)
サイコ(1960)
ワイルダー
深夜の告白(1944)
サンセット大通り(1950)
お熱いのがお好き(1959)
アパートの鍵貸します(1960)
だYO。レベッカ入ってない・・
ビリー・ワイルダーってハリウッドでは評判高いなあ。
師匠のルビッチは無視。かわいそう。
772 :
名無シネマさん :01/09/13 06:50 ID:WdHJ1RBk
>>771 おー俺の好きな映画ばかりだ、情報ありがとー!
ワイルダーの「情婦」「サブリナ」、ヒッチで「疑惑の影」
が入ってないのがちと残念。
773 :
名無シネマさん :01/09/13 06:56 ID:xPPVG1hI
71位 フォレスト・ガンプ 75位 ダンス・ウィズ・ウルブス 84位 ファーゴ と入れ替えてもいいね。
774 :
名無シネマさん :01/09/14 07:20 ID:GSNre9DQ
ヤパーリ向こうでもThey Finally Bombed The War Room!!!とか逝ってんのな。
775 :
名無シネマさん :01/09/14 07:45 ID:jQgkMosE
10月に『キューブリック全書』という本が出ますね。 二千九百円と高いけど、白夜書房のやつみたいな内容ある ものであることを期待。
776 :
名無シネマさん :01/09/14 08:09 ID:sD92mHMs
>>775 出版社などの情報希望。
かなり楽しみです。
白夜書房の本を古本屋で取り寄せようか迷ってたところです。
777 :
775 :01/09/14 11:08 ID:gSEx/v5Q
詳しくは解らないのですがフィルムアート社からの出版で、内山和樹氏が関係してるようです。
778 :
名無シネマさん :01/09/14 16:55 ID:yZ.OqFmo
キューブリックが死んでまだ良質な関連本が 出てなかったので楽しみにしてるざます。
779 :
名無シネマさん :01/09/15 03:21 ID:505cqNd2
ストレンジラブって舞台がペンタゴンだったんだ。
780 :
名無シネマさん :01/09/15 03:40 ID:g4eXfhhM
>>777 内山一樹のことだよね?
何者か良くしらないが、かなりのキューブリックフリークなのだろう。
781 :
名無シネマさん :01/09/15 05:10 ID:ToGockAM
フィルムアート社からの新刊は訳書のようだ
内山一樹・・・懐かしい名前だ。大昔、マガジンハウスのブルータスとかで よく映画評かいてたな。 白夜書房のアレは原著者ミッシェル・シマン(監修 内山一樹)だったような・・・。 フィルムアートの新訳本、すごい期待してます
783 :
内山一樹(ソフトメーカー勤務) :01/09/15 12:58 ID:xzkqbb3Y
呼んだ? ATGシリーズのリリースが迫ってて、今忙しいんだよね。
784 :
名無シネマさん :01/09/15 13:03 ID:zReQFisY
内山一樹はパイオニアLDCの社員だよ。 最近は「イギリスから来た男」「ザ・セル」のDVD作ってる。
785 :
:01/09/15 13:09 ID:C23AMnH2
17000円のコレクションがほしいけど、それだとがんばればゲームキューブを買えちゃう。 DVDってやっぱりたかい。
786 :
名無シネマさん :01/09/16 04:59 ID:Gf1ODOsU
>>784 ザ・セルのDVDはいい仕事してたよね。
パッケージのデザイン以外は。
787 :
名無シネマさん :01/09/16 05:42 ID:aswBa3/s
ワーナーでないメーカーからもキューブリックのドキュメントみたいなのが 出ているが、内容がよくわからない・・・・買った人がいたらすみませんが 内容教えてくれませんか?
788 :
名無シネマさん :01/09/16 07:57 ID:ZeQKinsU
『2001年宇宙の旅』特殊効果賞のオスカーを1人で独占。 『現金に体を張れ』では脚本脚色者のクレジットを「追加台詞」扱いに。
789 :
名無シネマさん :01/09/16 13:56 ID:0qH/NWKg
ブラッド・ピット 「(デヴィッド)フィンチャーこそがキューブリックの後を継ぐ監督だと思っているよ」
790 :
名無シネマさん :01/09/16 14:57 ID:RwZM20Xk
>>789 次のリドリースコット(初期)になると思ってた。>フィンチャー
791 :
名無シネマさん :01/09/16 17:49 ID:sJwJStIA
新しく出たキューブリック作品DVD、ディジタルリマスターで画質が良くなった、 というのはよく聞かれるが、具体的にどうよくなったのか教えてほしい。 色の鮮やかさが全体的に違うとか、ノイズがどうとか、 この場面が明らかにこだとか。 購入された方、ご覧になった方のレスをお待ちしています。
792 :
名無シネマさん :01/09/16 23:52 ID:3fNXEFDQ
>>791 映像のデティールが非常に細かいところまでが鮮明に見えます。
「フルメタルジャケット」など、今まで30回以上見ているのに、迫力が段違いなので思わず涙しました。
狙撃された瞬間のカウボーイの表情演技までがじっくり見れたのには参った。
他の作品も、初めて観たようなショックがありました。
前回のDVDボックスも買っていたので、今回購入するかどうか迷いましたが、買って正解でした。
ついでに言えば、付録のドキュメンタリーも凄い出来です。
私はDVD会社の回し者ではありません。
793 :
名無シネマさん :01/09/17 00:12 ID:Ut8SP/wU
>>791 『シャイニング』『バリーリンドン』が特に良くなったよ
見比べてみるのと一目瞭然、昔のは全体的にザラザラ
してたけど今回のはフィルム傷もなくなってる『シャイニング』
でいうと前のは特に冒頭の空撮シーンがひどくて、髪の毛
みたいなノイズがあったり、ダビングしたみたいな画質
だったのが今回のリマスターでようやくフィルムっぽい質感を
取り戻した感じ。素晴らしいよ
794 :
名無シネマさん :01/09/17 00:24 ID:zDhiLxLM
皆さん、今晩は。 KITさんのレヴューを待っていたんですが我慢できなくなったので(前回もそうだったナ) 正規のレヴューはKITさんにおまかせしますが簡単な感想等を書いてしまいます。 「Full Metal Jacket」は画質がかなり良くなった印象、問題はDD5.1化された音声。 リミックス自体は悪く無いと思うが、個人的にはモノラル版を支持したい。 「The Shining」は画質の悪さでKITさんのレヴュー意欲を萎えさせた前科有り。 そのあたりはかなりなレベルで改善された感じで個人的には満足。 そして問題のDD5.1化された音声は、この作品にはプラスになっているとは思うが...。 国内盤は"国際版"での発売になるようなので我が家に「The Shining」が さらに1枚追加されることになる。ああ頭が痛い。 「Barry Lyndon」は画像命の作品にもかかわらず前回はデータ圧縮の弊害がモロに出て LD以下という悲惨な画質でしたが今回はかなり好調。ザワついた感じがほとんど無くなり 泰西名画のような素晴らしい映像を堪能できます。DD5.1化された音声は...。 「A Clockwork Orange」の画質は前回もそんなに悪く無かったという印象でしたが より良くなっているような感じ。問題はDD5.1化された音声。今回の再発の目玉の一つだった 以上4作品の音声のDD5.1化は、DVDで初めてこれらの作品に触れる若い映画ファンには 問題なく受け入れられると思いますが、リアルタイムで劇場・ビデオ・LD・前回発売DVDと 観て来た小生には全く別の作品を観ているような違和感が有りました。 4作品ともDD5.1化されたことで音楽と効果音が強調された感じです。 個人的には音声設計には独自のこだわりを持っていたキューブリックの選択した モノラル音声を同時収録して欲しかった...アンプ設定をモノラルにしても オリジナルとはかなり感じが違うので。 「2001:A Space Odyssey」は待望の初アナモフィック収録。 画質のクオリティは30年前の作品としては十分満足出来るレベル。 さらにこれ迄発売されていた本作品のソフトは全体的に若干退色気味だったが 全編に渡って色補正がされたようで、画質の評判が良かったキューブリックが唯一直接監修したという クライテリオン版LDや、MGM保存用65mmインター・ポジからテレシネされたというふれこみの 「デラックス版」LDと同等の色彩が再現されて(一部やリ過ぎと思われる部分も有るが)、 初(シネラマ)上映時の感動が甦りました。さらに前回版からの変更部分は、ジャケット写真、 メニュー画面が動画から静止画へ、特典映像が予告編のみに。 「Stanley Kubrick/A Life in Pictures」は、キューブリック・ファン必見のドキュメンタリー。 キューブリック幼少時の映像や長篇デヴュー作「Fear and Desire」のフッテージ等、貴重映像満載。 出演者・スタッフ等の作品関係者からスコセッシやスピルバーグ、アレックス・コックス等の インタビューが多数収録されているが、特に初期キューブリックを知る上で 「Fear and Desire」に俳優として出演していた「ハリーとトント」「結婚しない女」等の監督 ポール・マザースキーと、「The Killing」「Paths of Glory」「Lolita」の3作を ハリス=キューブリック・プロダクションとして製作し「駆逐艦ベッドフォード作戦」等の 監督でもあるジェームズ・B・ハリスのインタビューは貴重。 全編英語字幕が有るとはいえ、相変わらず早口のスコセッシあたりは字幕を追うのも大変なので、 BOXの特典扱いでは無く単品での日本語字幕&吹替の国内盤発売を切望。 「Eyes Wide Shut」「Dr.Strangelove」「Lolita」については次回に。
795 :
791 :01/09/17 01:00 ID:nw4609Ik
>>792 >>793 >>794 面倒なお願いにもかかわらず、丁寧に答えていただき、感謝です。
私は前回のBOXを持っているので、今回は買い控えていたのですが、
皆さんの回答を聞き、ちょっと気持ちが動いているのが実情です。
796 :
名無シネマさん :01/09/17 01:02 ID:XwHHivBQ
彼の作品はレベルが高くて抽象的だから、 アタマの弱いオレにはどーも、肌に合わん。
797 :
名無シネマさん :01/09/17 01:11 ID:74pofAGU
ルール1:芸術家たるもの注文仕事は受けてはならない。
798 :
名無シネマさん :01/09/17 01:33 ID:V/UhwL9w
『時計〜』見たあと何故か『やったぜウヒヒヒ』とゆう 精神状態になります
799 :
名無シネマさん :01/09/17 02:23 ID:74pofAGU
ルール2:曖昧な領域を残しておくこと。
800 :
名無シネマさん :01/09/17 07:32 ID:qrHJKUdc
>>798 まぁそのぉ〜あれを観て(・∀・)イイ!と思う人の「暴力はだめだ。やはり
法と秩序しかない」と考える人よりは正しい反応の仕方な訳ですが。┐(ヽ´_`)┌
801 :
名無シネマさん :01/09/17 07:54 ID:zOtMpes6
そこがいいんじゃない
802 :
初心者 :01/09/17 14:34 ID:KFpUuIgo
『2001年宇宙の旅』を、初めて見てみたんだけど、本当に難解でございましたわ(わら 『アイズワイドシャット』は、結構わかりやすいと思ったんだけど。
803 :
名無シネマさん :01/09/17 16:32 ID:/XBUUrv6
勧善懲悪モノの西部劇など手垢のまみれた 娯楽映画の題材でキューブリックに撮ってみて欲しかった。 クロサワにとっての「用心棒」みたいな位置づけの作品。 ああ見てみたい!
804 :
名無シネマさん :01/09/17 19:23 ID:xIUTCxp2
『アイズワイドシャット』で、ソナタ・カフェにいたじいさんの客ってキューブリックですよね?(一緒にいたのは奥さん?)3回目くらいに観た時に発見したんですが。 他の映画にもこっそり出演してるんでしょうか?誰か知ってます?
805 :
名無シネマさん :01/09/18 07:27 ID:IpC3xYYM
>>803 マーロン・ブランドが監督した「片目のジャック」
には脚本執筆で参加したようですが、一度見たかった、
キューブリック版「片目のジャック」。
「現金に体を張れ」が娯楽映画の体裁に一番近いかな?
何度見てもワクワクする。
B級っぽさ。
スターリング・ヘイドンとかの渋いおっさん俳優陣。
ジェラルド・フリードの音楽にも。
806 :
名無シネマさん :01/09/18 07:46 ID:6ST1UhbU
>804 最後の映画なんで1回だけちょこっと出てみたかったんじゃないですか?
807 :
名無シネマさん :01/09/19 00:14 ID:sXjWCC86
映画館でやってくれないかな、昔のやつとか。 映画祭特集上映とかで一挙上映してくれたら最高。
808 :
名無シネマさん :01/09/19 01:42 ID:LmDB.BXM
ロリータの翻訳したやつはあほです。 菊地浩司という、逝ってよしです。
809 :
名無シネマさん :01/09/19 02:04 ID:HkWoj9J.
FOXから出てるDVDは将来スクィーズ&デジタルリマスターとかで 発売されるのかなあ?
810 :
名無シネマさん :01/09/19 07:31 ID:d6mzkwj2
>>808 リマスター版の訳ってそんなに悪いんですか?
古い版の字幕は月橋凌子って人でしたが。
811 :
名無シネマさん :01/09/19 16:34 ID:LmDB.BXM
>>810 英語をそのまま訳しただけ。無駄な言葉が多い。
古い字幕でよかったのに。
812 :
名無シネマさん :01/09/19 17:48 ID:bABgLqr2
『シャイニング』の「ヒア〜ズ、ジョニ〜♪」は、キューブリック作品の中で 最高の名場面ですか?(w なぜか『アイズワイドシャット』のビデオの冒頭で特別扱い。
813 :
名無シネマさん :01/09/19 21:09 ID:4CsFcMvs
>>806 >最後の映画なんで
予感があったんですかね? ところでkubrickの
死因って何だったんでしょうか。
814 :
名無シネマさん :01/09/20 06:30 ID:ure2.Cuk
>>813 自然死とされていましたが、心臓発作だと後でわかりました。。
815 :
名無シネマさん :01/09/20 07:07 ID:3wjQCP2o
『キューブリック全書』の内容についてフィルムアートさんに
メールで問い合わせてみたらば早速ご回答いただきました。
この度は、弊社から出版予定の『キューブリック全書』に
御興味を頂きありがとうございます。
『キューブリック全書』は、バージンから出版されております
「コンプリート キューブリック」の翻訳もので、訳者監修に
内山一樹さん、そのほか、江口浩さん、荒尾信子さんが翻訳にかかわっております。
内容は、キューブリックの未公開作品を含めた前作品を、
クレジットされていないスタッフ、キャストなどを含めた詳細なデータや
多角的な考察(製作面、技術面、こぼれ話し、証言、大衆文化への影響など)
で、構成されています。
日本で出ているキューブリックに関する本では、完全版と言えるもので、
弊社でも大変、力を入れております。
株式会社フィルムアート社ホームページ
<
http://www.netlaputa.ne.jp/~filmart/ >
816 :
名無シネマさん :01/09/20 14:23 ID:pKwi5xzc
>>815 大変ご苦労様でした。情報、ありがとうございます。
817 :
名無シネマさん :01/09/20 18:16 ID:7egcBR7.
こんどのキューブリック本、訳書なんだ。 国内の執筆者に頼むとキネ旬別冊みたいに悲惨なことになるからなぁ。
818 :
名無シネマさん :01/09/20 18:42 ID:Zv3K652E
買うべし! そういえば、文学板の佐藤亜紀スレまで出張してた人、いたなあ。まあ、デビッドリンチに対する滝本誠とちがって 佐藤亜紀はまず自己宣伝ありきの人なのでお気を落とされず、翻訳書に期待してください
819 :
名無シネマさん :01/09/21 07:21 ID:keD7Tcl6
最後のインタビューが読みたいものだ
シマンの本はオリジナルプリントの提供などキューブリック本人の 協力もあって極めて充実した内容となったが、以後あれを超えるものは 本国アメリカも含めて今のところ書かれていないようだな。 てゆうかこんなところで宣伝するなYOアァーン?
821 :
株式会社フィルムアート社 :01/09/21 22:11 ID:GuNe.jS6
してませんよ。
822 :
名無シネマさん :01/09/21 23:27 ID:Lq5GxwzM
>「ダニー・ロイドの演技は素晴らしかった・・その役から望める全てであった・・と思う。 >彼はすごい少年だった。天性の審美眼があった。彼はとても賢くて、才能があり、 >きわめて物わかりがよかった。ダニーはいつもセリフをわかっていて、セットでは >どうしても起きてしまう甘やかしにもかかわらず、分別があって行儀もよかった」 (キューブリック) おりこうさんだったのねー。えらいえらい。 ダニー・ロイド、現在どうしているのかすごい気になる。
823 :
名無シネマさん :01/09/22 01:05 ID:Vnq9W/QE
NHKの夢伝説って番組の10/15は予定通りだと アーサー・C・クラークなんだけど、ゲスト出演が なぜかいつも偉そうな手塚治の息子とかだったら鬱だよなあ。
824 :
名無シネマさん :01/09/22 01:19 ID:cjFfuaIs
以前BSか何かの番組で森本レオが2001を語っていたときはキューブリックに対する敬意と愛情が十分に感じられたし、 自分の言葉で一所懸命に語っていた事に好感を持てたので あらためてお説を拝聴してもいいですよ。
825 :
名無シネマさん :01/09/22 19:15 ID:eAC7joTU
826 :
名無シネマさん :01/09/22 23:06 ID:Nh0ay8RU
芸能人にファンが多い。
827 :
名無シネマさん :01/09/23 11:35 ID:tLRyKpHc
博士の異常な愛情をビスタで上映した、 京都朝日シネマは、逝ってよし!
828 :
名無シネマさん :01/09/23 11:37 ID:KQqXBWL6
「フル・メタル・ジャケットの後半部分は蛇足か?」 というスレを立てようかと思いましたが、 キュ−ブリックスレ乱立しすぎといわれそうだったのでやめました。
829 :
いや、反論なし。興味あるだけ :01/09/23 11:39 ID:vwRIU7gM
>828 ん? まあ、スレ乱立よりはずっといいのでお尋ねするが、どのへん 蛇足かしら? あたし的には、あの燃えあがるフエの映像みれただけで、満足っす
830 :
828 :01/09/23 11:47 ID:Y4AoQaCs
いや、私もむしろ後半のいかがわしさとお気楽さとシニカルさがすきなのですが、 けっこう映画板には後半が嫌いな人が多いようなので。 物語としてちょっと破綻ぎみなところがあるせいかもしれませんが。 以前あったフルメタスレでの「転調」という言葉に激しく同意します。
831 :
名無シネマさん :01/09/23 11:54 ID:vwRIU7gM
>830 なるほどなるほど。ぼくも第一部の訓練所のシーンのほうが評価高いのは わかります。リー・アーメイのあの罵倒語こそ、ステディ・カムや蝋燭の炎だけでとった 18世紀の映像同様、「新作でかならずするキューブリックの観客を驚嘆させる売り物映像」 思ってますし、なにより、完結してますものね フルメタってビートたけしの「3×10ナントカ」が「ソナチネ」と「あの夏一番静かな」 の2本をあわせて作ったみたいな構造ですねえ
832 :
名無シネマさん :01/09/23 16:41 ID:VdO87Vf2
>>828 私にゃ蛇足とゆうよりあの終わり方が中途半端に感じるんよ・・・
「えっこれで終わり」?みたいなね。
833 :
名無シネマさん :01/09/23 16:54 ID:WhGlMfJg
834 :
名無シネマさん :01/09/23 23:44 ID:ysZ4XJzQ
俺だったら女スナイパーが「Shoot me...Shoot me」言う前に殺していたかもしれんなあ・・・
835 :
名無シネマさん :01/09/23 23:51 ID:jlngwZ4g
とにかくオープンセットのヘボぶりが萎え萎えだった。 熱帯でロケせんかい!!!!!!
836 :
名無シネマさん :01/09/24 00:15 ID:kSQyHHUc
正直シャイニングの奥さん役に激萌え
837 :
名無シネマさん :01/09/24 00:44 ID:JhMBdTFQ
視点についてですが、 三人称:2001,BARRY LYNDON 一人称:FULL METAL JACKET,CROCK WORK ORANGE てな感じですが、BARRY LYNDONは文芸作品であると思うのですが 一人称のほうがよかったのでは?と思います なぜ一人称にしなかったのか持論のある方(コピペでも)聞かせてくだされ 自分は2001,-ORANGEは大筋、複数の解釈も理解できる程度です。 「FULL METAL JACKETの後半部分は蛇足」 とか言わない程度の方お願いします。
838 :
名無シネマさん :01/09/24 00:49 ID:kSQyHHUc
>>835 確かにフルメタ乾きすぎ!!ベトナム映画はあのジメジメした
ジャングル無いと駄目だ!!
839 :
バリーリンドンはですな :01/09/24 01:06 ID:dExE65ao
>837 原作は1人称のいわゆる<信頼の置けない語り手>として、読者は、文章から <やたら事実を都合よく粉飾する>主人公の実際の行動を、推察する楽しみがあります。 ところが映画では、映像で主人公の行動がリアルタイムで観客に見えるところに 一人称で自己美化したナラシオンをいれても、それほどユーモアは生まれないと思います。 一定の効果はあるでしょうし、キューブリックももちろん構想はしたでしょうが、やはり 三人称で<すべての人間の行動を等分に神の視点で眺める>ほうが、より冷たいユーモア、 皮肉が生まれると推測してます
840 :
バリーリンドンはですな :01/09/24 01:08 ID:dExE65ao
へへへ。じつは白夜書房のシマン本に、バリーの一人称三人称の選択問題について キューブリックのインタビューが載ってます。 上記は、それのダイジェストです
841 :
全文引用御免 :01/09/24 01:10 ID:y/Oc2Cr.
Q 本の中にあるような一人称の語りの代わりに三人称のナレーションを 採用するようになったのは、どうしてですか? SK サッカレーは、レドモンド・バリーが自分の物語を故意に歪曲して 語るように描いたのに違いない。何故ならば、その方が面白いからだ。全 知全能の作家の代わりに、サッカレーは不完全な観察者、あるいはもっと 正確に言うと不誠実な観察者を採用し、少し難しいが、読者にレドモンド・ バリーの眼で見た人生の中に起こりそうな真実を自分で判断するように仕 向けた。この技法は小説では全く見事な効果があったが、映画ではもちろ ん、いつも眼の前に客観的な現実があるので、サッカレーの一人称の語り 手の効果はスクリーン上で繰り返すことは出来なかった。これは、スクリ ーン上の現実とバリーが脚色した真実とを並べることによって、コメディ として作用するかも知れない。けれども、『バリー・リンドン』をコメディ にするべきだとは思わない。
842 :
名無シネマさん :01/09/24 07:54 ID:8gRmfJr2
>>765 米軍は何も協力してくれなかったらしい、よって
似てなくて当たり前では?
それをイマジネーションで補ったキューブリック組は偉いねえ。
843 :
名無シネマさん :01/09/24 12:43 ID:DZf6XA26
時としてバリー・リンドンは十分ユーモラスとおもう あの皮肉っぽいナレーションの声とかが
844 :
名無シネマさん :01/09/24 13:27 ID:1vIhMuSM
恥ずかしながらシャイニングのラストの意味がわからなかった。 ジャックは死んでなぜ写真に飾られたんですか?
845 :
名無シネマさん :01/09/24 13:35 ID:yiX..IL2
フルメタルパニック楽しみ〜
>845 これこれ。思いつきを右から左にストレートに口にしてはならん
847 :
名無シネマさん :01/09/24 17:26 ID:0Riqp4ls
>844 >438-440の解釈が一般的だと思うが。
848 :
名無シネマさん :01/09/24 17:35 ID:ScZbgtIE
恥ずかしながら原作を読んだことあるのは 「時計じかけのオレンジ」と「アイズ ワイド シャット」だけだぁ 「シャイニング」少しだけ読みかけたけど、「なんか違ーう」と思って挫折。 映画のイメージ強烈すぎて。。
849 :
名無シネマさん :01/09/24 23:12 ID:k2qMzdgo
NOVAのCM、2001年の次はアイズ ワイド シャット入ってるし・・・・ とくに面白くもないところが惜しいけど。
850 :
名無シネマさん :01/09/24 23:59 ID:Umq6JU12
851 :
名無シネマさん :01/09/25 00:13 ID:ozJpcTDs
よくわからないけどたぶんそうでしょう。 前回からの流れからして。
852 :
844 :01/09/25 00:23 ID:yJsmw0PA
誰か教えてぇ〜!!
853 :
名無シネマさん :01/09/25 00:29 ID:kukJTX7.
>>852 息子と嫁を殺れなかったお仕置きとして
永久にホテル付き管理人の刑
854 :
@ ◆t7fBOKyo :01/09/25 00:53 ID:l/PnKSXM
>>849 なんか作り手の側に愛着が足りないっていうか
咀嚼しないでうわべだけなぞってる感じだ
どうせだったら照明とかも徹底的にこだってほしい
855 :
名無シネマさん :01/09/25 07:37 ID:zGQfF53.
しょせんCMだからね。
856 :
名無シネマさん :01/09/25 22:16 ID:Jfg92MF2
一切ナレーションの入らない3本 (2001宇宙の旅、シャイニング、アイズワイドシャット) が好きだな。
857 :
名無シネマさん :01/09/25 22:20 ID:DJANTcpY
>>849 あ、やっぱりそうなんだ。アリガト。
色が違うけれど、トム・クルーズの仮面とそっくりなのがあるんだよね。
858 :
名無シネマさん :01/09/26 00:36 ID:uU0h9Txw
シャイニングのラスト、 写真のなかのジャックはなんだか幸せそうだ。 原作の燃え上がるホテルなどの場面は省いて正解だったと思うよ。うん。 原作をそのまま映画化した版の陳腐さたるや、いや これは映像化する人間の技量の差にもよるから これをもって両者を判断するのは不公平なんだけどね。 キングがあのTV版に満足してるとは思えないけど。
859 :
名無シネマさん :01/09/26 00:47 ID:K7oBxt2s
S・キングはテレビ版のみを評価している。
860 :
名無シネマさん :01/09/26 00:58 ID:Zc9zKAD2
>>859 そりゃ、自分で脚本にして、お気に入りの監督連れてきて撮らせたんだから
評価もするだろう。 映像になったものはキューブリックの物になっちゃうか
らなあ・・・
861 :
名無シネマさん :01/09/26 20:17 ID:3EDd3sio
Dr.StrangeloveのB52がミニチュアバレバレで激萎え
862 :
名無シネマさん :01/09/27 00:55 ID:mUGfX30s
わざとやってるのがわからないの?
863 :
名無シネマさん :01/09/27 06:50 ID:N8GKcLz6
シャイニング…たった今みた。(以下ネタバレの恐れあり) 原作も読んだが、ちょっとそれとは別物かもしれない。 いずれにせよ、キューブリックの才能(特に演出)は 素晴らしかった。子供がホテル中を走り回るところが、なんとも にくい演出で、恐怖をさそった。 しかし、あのラストは(絵)どういう意味があったのだろう。 前世とかいう意味?はたまた彼が亡霊だったという意味?いやぁ、 最近の映画はご親切に何度も事後説明みたいなのをしてエンディングを 向かえるものが多い中、この映画は疑問を残してくれましたね、見事に。 これは面白いですよ。キューブリックはやっぱり好きです。 ただ、ジャックニコルソンが出てる時点で、=発狂というイメージが ついてしまっていて、最後まで発狂しても驚かなかったので、そういう意味で ちょっとミスキャストだったようにも思いますが…。
864 :
名無シネマさん :01/09/27 18:08 ID:7..8ohc.
>>863 シャイニング・・・以前に初めて観た時の興奮をもう一度味わえたら。
どんなに素晴らしい映画でも最初に感じた衝撃と同等のものを体験するのは
2度味わうことは難しい。っていうか、不可能だからね・・・
865 :
ファッキンジャパニーズ :01/09/28 00:13 ID:O6BLzsQ6
『2001』のTVスクリーンに映し出される柔道試合や、 『博士』でのマンドレイクが日本軍に拷問された事を語るくだり、 『ロリータ』でのロリータの日本風の哲学云々発言など際どい所で 不快で勘違いも甚だしい日本に対する奇妙な描写をキューブリックがその見識により意図的に 避けてきたのだと思っていただけに『アイズ』における少女買春醜悪ジャパニーズ ビジネスマンが登場する場面には全く失望した。あの2人日本人である必然性も 何もないだろうし、漫然と日本発・時事的な要素を取り上げてみただけのように 感じられるところが(当然本人には深淵かつ明瞭な理由があるのだろう) このフィルムをして「キューブリック老いたり」といわしめる意見のある所以があるのだ という批評に対して、ある種の説得力を与えてしまっている。
866 :
名無シネマさん :01/09/28 07:51 ID:ro2kgty.
日本人こそ出てこないが、あの場面は原作にもあるよ
867 :
名無シネマさん :01/09/28 17:26 ID:0eXlsxkg
ん?おれは別に何も感じなかったが、まあ、そういう意見もでるだろう。 まあ、70の爺さんつかまえて老いたりいうのも何だが(笑) ところでフィルムアート社の本、いつでるの?
868 :
名無シネマさん :01/09/28 17:32 ID:IHP7Ikkw
>864 全く同感です!監督の力量が映画の出来を左右するんだって事を 初めて実感できた映画でした。
869 :
名無シネマさん :01/09/29 00:00 ID:A.jguL3I
何で死んだんだ、キューブリック! 今でも思い出すと辛いぞ! あの訃報を聞いた日。 一生、忘れられない。 もっと生きて、人類に尽くすべきだったんだ。 そんな実力のある人は、もういないんだ!
870 :
NOVAのCM :01/09/29 01:12 ID:U782mgO6
みたよ。EWS・・・なんだろうな。 しかし中途半端なつくりだなあ。前作2001年でなければ、わからんところだった
871 :
名無シネマさん :01/09/29 23:17 ID:MpFzbPKY
ところでフィルムアート社の本、いつでるの?
872 :
名無シネマさん :01/09/30 20:27 ID:I8.X8FoQ
『2001年宇宙の旅』講義って本を読んだのだけど、 はっきりいってつまらなかったなあ。 話をもっと映画の内容に絞ってくれよぅ。ピントずれてるぞ。
873 :
名無シネマさん :01/10/01 00:09 ID:Oq.LyMHk
>>852 あれは主人公が生きにくい現実から離脱して、
お化けの仲間入りを果たすことで、
やっと「居場所」を見つけられた、
というエヴァ的ハッピー・エンディングなのです。
874 :
名無シネマさん :01/10/01 00:34 ID:0AEKxj.U
シャイニングでキューブリックは苦悩する芸術家としての自己を初めて作品の中に投影 (受売)。
875 :
名無シネマさん :01/10/01 00:44 ID:.D6hO82A
2001年を初めて見ました。これを1回で理解できる人っているのですか? めちゃめちゃ長く感じた。 映像はきれいやと思ったけどね。最初の方は映像がメインなんやと思ってみてた。
876 :
名無シネマさん :01/10/01 01:03 ID:XwpVErPA
シャイニング、評価高いのね。 オレ、すごく期待して見てがっかりしたくちなんだけど。 キングの原作よりはマシかなって思うけど。 何しろ、あの映画の最大の欠点はキャスティングに違いない。 ニコルソンなんて、見かけが始めから正常じゃないでしょ。 いつ狂ったかなんて分からないよ、あれじゃ。
877 :
名無シネマさん :01/10/01 01:16 ID:KyP0JLq6
>>875 アーサー・C・クラーク曰く
「もし、この映画が、一度で観客に理解されたら、われわれの意図は失敗したことになる」
そうですわ
878 :
名無シネマさん :01/10/02 00:01 ID:51KmqHFQ
来週の「夢伝説〜世界の主役たち」 (NHK総合・10/8・後11・00〜11・45)は アーサーCクラークだーよ。見るべし! クラークよりもむしろキューブリックの事を語れ。
879 :
名無シネマさん :01/10/02 00:22 ID:YbW58teE
おお。アーサーCクラークは少年悪戯事件をおこしたが、いや、彼くらい偉大になれば 幼児のひとりやふたりは寛大な目で見守るべきでしょう(笑) きょう、古本屋で「EWS」のDVDゲット。トム・クルーズとかニコル、スピルバーグの インタビューはいっているけど、なんか新しいDVDでは 「諸般の事情により」 収録されないみたいだね
880 :
名無シネマさん :01/10/02 00:30 ID:xGyHnHew
>>879 >少年悪戯事件をおこした
NHK的にはその話題には触れないものと思われ・・・
881 :
名無シネマさん :01/10/02 05:10 ID:Kz41zJGQ
このスレ見て「突撃」観たんだがすげー面白かった。
882 :
:01/10/02 06:30 ID:S89lLhWw
アーサーCクラーク、ノーベル文学賞とるって本当かな?
883 :
あゆ@ :01/10/02 15:53 ID:ZKhAWim.
>>876 ははは、なるほどね!
でも奥さんは良くない?
思いっきり適役だったとおもうけど
884 :
名無シネマさん :01/10/02 21:32 ID:w9rjm2dE
>>881 ぽっくんも最近まで昔の映画と思ってみてなかったんだけど
正直、良かった。
戦闘シーンの迫力は最近の戦争映画とかと較べるとのんびりしてるように
感じたけどしょうがないよね。てゆうか別にこれ戦闘シーンを描きたくて
作った映画じゃないんだよねこれ。もっと語られてもいい作品と思た。
885 :
名無シネマさん :01/10/02 23:44 ID:FUP1KIAI
キューブリック本の発売日を近所の本屋に聞きにいったら ハァ?って顔されたよ。ほんとに出るの?
886 :
名無シネマさん :01/10/03 01:21 ID:AGaZtks2
シャイニングは原作を読んでなかったから 後半の展開としてはジャックとその嫁が狂って息子に襲いかかってくるに違いない と思って観ていたら全然違った、ダニーが実は養子だったという予想も外れた ある意味次々に予想を裏切ってくれて面白かったが
887 :
さすらう名無し :01/10/03 02:05 ID:jUG9Bn12
結局、キューブリックはドキュメンタリーベース映像作家なんだよ。 たとえば、彼が監督前に初めて、写真家として入選した作品が、 ケネディ暗殺の記事の一面の見出しを路上で読む少女 だったりするわけだから。
888 :
名無シネマさん :01/10/03 02:12 ID:/6/cE.q.
号外を読む新聞売り子の少年じゃ?
889 :
名無シネマさん :01/10/03 02:17 ID:ThHPZY5w
ルーズベルトの死を悲しむ爺さんでは?
890 :
名無シネマさん :01/10/03 02:28 ID:ibL4JCUI
>>遺言が「fuck!!」ってのがクールだよな。 訳が「オマンコ」なら最高にクール
891 :
名無シネマさん :01/10/03 02:36 ID:rWrsSzUU
>>881 >>884 「突撃」が面白かったら、アルドリッチの「攻撃」も見るといいよ。
突撃よりは希望のあるラストだけどね。
892 :
名無シネマさん :01/10/03 23:39 ID:1yKYY4n2
>>890 ファックって日本じゃとくにインパクトのある言葉じゃない
テレビでも平気で流すくらい
DVD吹き替え版もファックで学刈
893 :
名無シネマさん :01/10/04 02:01 ID:VWcKQrtE
「2001年〜」を酷評したことでポ−リン蛙がミソをつけてしまい 結果的に評論家としての評価も下がってしまったのは哀れだった。 最後は意地になってたんだろうが、ほとんど個人攻撃。
894 :
名無シネマさん :01/10/04 03:48 ID:dqEIxZpc
>>883 俺もあの映画で一番おいしかったのは奥さんだと思う
だってあんな顔反則じゃん(w
キャーキャー言ってりゃインパクト大だし(w
895 :
名無シネマさん :01/10/04 11:30 ID:Ln96gCPQ
奥さん役はTVの方がいい…
896 :
キューブリック関係洋書 :01/10/04 22:52 ID:qIpwvn2A
897 :
名無シネマさん :01/10/04 23:07 ID:TrJgiC8U
キューブリック全書は11月上旬発売になったよ。
898 :
名無シネマさん :01/10/04 23:09 ID:Cte/59io
シャイニングの嫁に激しく萌えるぜ!!
899 :
名無シネマさん :01/10/05 00:58 ID:JVLqdXL6
>>896 リンク先直接逝けないよ
“ミシェル・シムン”のは米で増補版が出てるね
900 :
名無シネマさん :01/10/05 01:27 ID:cGxCepF.
「A・I」は興行的に失敗したのか。大家スピルバーグを監督につけたのに・・・。 キューブリックは、ついに最後まで大衆に迎え入れてもらえなかった。 巨匠と言われているが、やはりカルト映像作家の域を出られなかったんだな。
901 :
名無シネマさん :01/10/05 02:53 ID:FIcxCg/6
ジゴロ・ジョー役の重度労は若い頃のキューブリックにソクーリ なのでキャスティングされたらしいがほんまかいな
902 :
名無シネマさん :01/10/05 03:12 ID:AAXWPnEQ
「シャイニング」の後半部分に奥さんがホテルの中をまわって行くシーンがありますよね。 子供が迷路の中を逃げるシーンの少し前です。 そこで奥さんがホテルの階段を上ってある部屋を見たところ、 ケモノの着ぐるみを着たおっさんが、ベッドに座っているおっさんをフェラしているようなカットがあります。 あれは何をいみしているんでしょうか? 高校生のときにはじめてあのシーンを見たのですが、 あまりにも不気味な着ぐるみでとてもショックをうけました。
903 :
名無シネマさん :01/10/05 03:16 ID:oNV2QrIs
>>902 そんな場面あったんですか!?
全然覚えてないなぁ
今度観てみよっと
904 :
名無シネマさん :01/10/05 03:25 ID:FIcxCg/6
>>902 こんな感じでいいすか?
280 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/08/02(木) 01:32
ところで意味が分からないシーンがあったのですが、
ラスト周辺で母親が元管理人の亡霊(?)を見るシーンの1つに
元オーナーが着ぐるみと一緒というのがありましたが、
この着ぐるみは何なんでしょう?
なんかすごく怖かったんですけど・・・
282 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/08/02(木) 01:43
>>280 うろ覚えなんで間違っていたら申し訳ないが原作では
あの2人はゲイのカップルでパーティの参加者だったような。
一方の股間に顔をうずめていやらしいことをしていた様です。
304 名前:シャイニング原作 投稿日:2001/08/02(木) 05:13
>>280 あのゲイのカップルも、ホモのギャングと、その同性愛のホモ芸人という設定です。
ぬいぐるみを着せ「おれのちん○こをしゃぶれよ!」という、露悪的な亡霊の出現場面が
原作にあります。
905 :
902 :01/10/05 03:35 ID:AAXWPnEQ
906 :
名無シネマさん :01/10/05 03:43 ID:PrPrkwao
その画像が気に入ってTシャツにプリントしたことあるよ。 知らない人にどこで売ってるのって訊ねられた。
907 :
名無シネマさん :01/10/05 22:24 ID:cCWMtXek
CGIの技術をキューブリックが自分のものにしたら 製作期間もお金も節約できて、あと2,3本撮れたのに残念。 大がかりな爆破シーンなんかは結局実写でやるより当然安上がりだから ハリウッドでもてはやされてんのにそれを売りにする人々って商魂たくましいね。
908 :
名無シネマさん :01/10/05 23:05 ID:wZF8jKGA
2001年の空間の広がりはCGじゃ出せないやね
909 :
名無シネマさん :01/10/05 23:12 ID:QxXlBB.w
あれは奇跡だねえ・・・
910 :
名無シネマさん :01/10/06 14:30 ID:bEaNh5y2
いわれてみれば確かにスパルタカスだけ作風が違う感じがするんだ 照明とか全体のつくりが人工的っていうか、らしくない感じ。
911 :
名無シネマさん :01/10/07 05:11 ID:10Wp5B9E
スタンリー・キューブリックが評価されるべき点の1つは、 作品に関する技術的な部分だけでなく「監督という映画撮影システム」が 映画史上最も有効に機能した例の1つとして賞賛されるべきではないだろうか。 撮影者組合等様々な枠組やしがらみと折り合いをつけつつ、 そういうものと正面から衝突し不毛な時間を費やすのではなく 戦略的に迂回してみせる術をしっていたんだね。 初期作品で面だって自分の作品を組合規約によって撮影できなくなった 経験なども彼にハリウッドシステムへ挑戦する契機になったことだろう。 体制に順応するのではなく、そういうものをあざ笑ってみせたわけだ。 そうするほうが体制に復讐されることもなく、己の命脈を保つことが出来る という計算に基づいていたものと思われるよ。
912 :
名無シネマさん :01/10/07 05:36 ID:GBg1snF.
車両の手配とか細かい金の計算ができたのが偉い 芸術家でもあり、商売人でもあったわけだ。
913 :
名無シネマさん :01/10/07 06:26 ID:VMDlOhYo
さきほどアイズ・ワイド・シャットを見ました。 ヲレにはさっぱり理解できませんでした。どうしよう。 なんかトム・クルーズが出ただけで浮ついた映画に見えたのは 気のせい?キューブリックさん独特の映像美みたいのがこの映画 にはあんまし感じられなかったのですけど〜
914 :
名無シネマさん :01/10/07 06:37 ID:AoZ0lMIk
>>913 確かに最初に観たときはとまどったなあ
主人公はやっぱりスティーブマーティンだったら良かった
ageる
916 :
名無シネマさん :01/10/07 16:42 ID:3vFC4Xyw
初期短編3本+フィアーアンドディザイア見たいな 海のなんたらとかいうのはDVDで出るらしいけど(米で)。 雇われ仕事のドキュメンタリーでかなり退屈らしいが。
917 :
名無シネマさん :01/10/07 17:31 ID:d1nI4rjE
そういえば、BOXに「博士の異常な愛情」って入っていたっけ? 単発で3800円だか5800円のDVDは見たことあるが
マジで出てんの?>917 俺見たことないよ。見かけたら即ゲットだね。
919 :
amazon.comで検索 :01/10/07 18:35 ID:d1nI4rjE
917
>>918 以下で出てましたね。ワーナーで本当は揃えて欲しいのですが・・・
博士の異常な愛情 価格(税別): ¥3,800
発送可能時期:通常1〜2週間以内に発送します。
DVD (1998/10/23)
--------------------------------------------------------------------------------
リリース情報:
販売元: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日: 1998/10/23
時間: 94 分
仕様:
音声仕様: Mono
字幕: 日本語
音声: 英語
エディション:
? DVD (1998/10/23)
? リージョン2(日本、ヨーロッパ、中東向け)
? ドルビー
? ソニー・ピクチャーズエンタテインメント - ASIN: B00005LMGE
920 :
あゆ@ :01/10/07 18:46 ID:IkhfVBxQ
>>902 着ぐるみのシーン・・・
一番怖かったよ。ああいうのがホントおっしゃる通り不気味。
921 :
名無シネマさん :01/10/08 00:13 ID:Cl78K3cc
ソニーさん博士の異常な愛情のコレクターズエディションいつ出んのよ?
922 :
名無し :01/10/08 00:23 ID:S/uIwPls
俺、大学1年生の頃にオレンジを見て、なんじゃこりゃーなんでこれが絶賛されてるんじゃー と思った。4年たった今見ると面白く感じるのかな? 大学時代は年間100本以上は映画観てたから、ハリウッドの大作だけ見て映画ファン を語ってるわけではないです。
923 :
名無シネマさん :01/10/08 00:37 ID:elECljVY
絶対面白いから見なさい!!
924 :
名無シネマさん :01/10/08 03:38 ID:St7e2Jw.
925 :
名無シネマさん :01/10/08 06:22 ID:H7pBWa3o
時計仕掛けのオレンジ。 作家の自宅を襲った際、本棚を倒す 場面。 本棚が倒れる前から床の上に”何か”が向きを揃えて 置いてあるのに気付いてから「演出」を意識して覚めてしまった。
926 :
名無シネマさん :01/10/08 15:13 ID:cOJTlUTI
クラークが出る予定のNHK「夢伝説」がこんかいも放映されず
927 :
名無シネマさん :01/10/08 22:26 ID:6OUUp9j2
スパルタカス観た 良かった
928 :
名無シネマさん :01/10/08 23:41 ID:LFM9MAvM
>>927 「アイム・スパルタカス」
感動するよな バリーリンドンのガキが死ぬ場面と双璧
キュ−ブリックらしくないところが
929 :
名無シネマさん :01/10/08 23:49 ID:vpBqEMK2
>>921 コレクターズエディションでてほしいけど、
そうなるとワーナーサイズの限定版の価値がなくなるような・・・。
複雑。
930 :
名無シネマさん :01/10/09 00:03 ID:gBcPCwMI
テレビで頻繁に流れた『ディエゴ・ガルシアから発進するB52戦略爆撃機』の映像に萌え、 トマホークに『よぉ!大将』『ラディン君へ』と書いてある事を願ってしまう今日この頃 …じゃ、軍事板行ってきます。
931 :
名無シネマさん :01/10/09 00:09 ID:j/jc.swE
>>929 ソニー君は最近再版が相次ぎ北米版ではすでに出ているので
いずれは出ると思うが
ファンなら2度買い3度買いはあたりまえ
ソニー君もトールになったことだし
>>930 笑った
932 :
名無シネマさん :01/10/09 02:50 ID:oHiYayAg
Qの作品の中でベスト2を挙げるとしたら?(ベスト3にすると多い気がするので) 俺は・・・1.バリー・リンドン 2.シャイニング
933 :
名無シネマさん :01/10/09 02:59 ID:ou2v8r3o
スパルタ滓 ロリータ
935 :
名無シネマさん :01/10/09 03:08 ID:/qQwbSKM
時計仕掛けのオレンジ 2001年宇宙の旅
936 :
名無シネマさん :01/10/09 03:12 ID:uStDUzwU
>>932 当たり前すぎるが
1)シャイニング
2)時計じかけのオレンジ
ある意味代表作?
937 :
名無シネマさん :01/10/09 04:20 ID:s5kIVnsM
クラークがノーベル賞受賞という噂をしきりに耳にするのだが 本当なのかね・・
938 :
名無シネマさん :01/10/09 04:28 ID:/qQwbSKM
人工衛星で? SF小説で文学賞取れたら凄いか?
939 :
名無シネマさん :01/10/09 04:55 ID:udMNYup.
2つとなると、だいたいは「オレンジ」、「2001」、「シャイ」、「スパルタ」の中から 組み合わせる人が多いだろうな。 王道はやっぱりオレンジと2001か?
940 :
名無シネマさん :01/10/09 17:39 ID:0NgAxYGI
>>930 タリバン攻撃用ミサイルに本当に
字が書いてあったのにはわらたよ......
941 :
名無シネマさん :01/10/10 00:00 ID:M2Li56wI
942 :
名無シネマさん :01/10/10 20:45 ID:AG94/tno
age
943 :
名無シネマさん :01/10/10 23:48 ID:81R4sBEU
ミサイルに字を書くってのは結構一般的なんだろうが どうしたってDR・ストレンジラブを連想させるわけで。 メッセージ付きボムって発想自体がブラックユーモア。怖いよ。
944 :
名無シネマさん :01/10/11 02:35 ID:KBpsdxVg
アイズ ワイド シャットのラスト近くでCクルーズが奥さんに叱られて うなだれてる場面がめっちゃ笑えるんですが。 この映画がコメディーなんだということを再認識。 結果として浮気は失敗したのにあんな深刻な空気が漂うというのは やはり2人の関係がしっくりいってなかったということなんでしょうか。
945 :
ボケ :01/10/11 02:46 ID:mBt6Q.yk
見逃した上、しんゆり映画祭でも見逃した「2001年宇宙の旅」 もう上映されないのでしょうか? 都内でもし上映予定があれば教えてください
946 :
名無シネマさん :01/10/11 03:55 ID:zwDYAMK6
>>932 @『シャイニング』
A『現金に体を張れ』
@は、初めて観たキューブリックの映画として、強く印象に残っており
Aは、なかなか観ることができず自分のなかでは幻の作品となっていただけに
初めて観ることができたときの感激は忘れられない。
947 :
名無シネマさん :01/10/11 06:13 ID:CUEMrp8U
『2001年』の猿のくだり好きだなぁ。 『博士の異常な愛情』はよーわからんかった。 よーわからんかった、といえば『マグノリア』。 『マグノリア』スレってあったっけ?
948 :
名無シネマさん :01/10/11 07:03 ID:S3s7fLUE
1時計仕掛けのオレンジ 2現金に体を張れ だな。時計仕掛けは見終わった後の高揚感がよかった。頭の中は「雨に唄えば」がグルグル。 ベッドのアレックスが食事する時の真似をしたくなった。 「現金に〜」はあの時代にあんな構成で映画撮ってたのに感動した。まあ他にもあるのかも しれんけど。
949 :
名無シネマさん :01/10/11 15:59 ID:u4YQ8S5A
スパルタカスのドコが良いのか理解できません。
950 :
名無シネマさん :01/10/11 16:32 ID:cDOKyywQ
>>931 当然、ソニーは「博士の異常な愛情 コレクターズ・エディション」
はもちろん、「スパルタカス」のトールケースと一緒にした
「キューブリック・ザ・ボックス」6,980円(税抜)の発売を予定しているさ。
951 :
名無シネマさん :01/10/11 16:38 ID:X6qM3wbQ
スタンリーキューブリックは基地がい 時計仕掛けのオレンジみておもた。
952 :
名無シネマさん :01/10/12 00:50 ID:pr3MuhXs
ノーヴェル文学賞はクラークと違う人がもらいましたな。 ヤパーリデマだったのか。
953 :
名無シネマさん :01/10/12 09:33 ID:wOT2Bj82
そろそろ次スレたてない?
954 :
名無シネマさん :01/10/12 10:26 ID:NS9qDs0o
フルメタルの女スナイパーってアメリカ兵相手の売春婦なの? なんか後味悪い終わり方。 あとアイズの終わり方。 つまりファックは夫婦でしろってことかな??
955 :
名無シネマさん :01/10/12 19:03 ID:pr3MuhXs
クライテリオン版のスパルタカス買おうかな SPEの画質がいまいち良くなかったので。
956 :
名無シネマさん :01/10/12 19:14 ID:sS6qTzYo
結局アカデミー監督賞はとれなかったねぇ・・・。
957 :
名無シネマさん :01/10/12 19:34 ID:edTux3I6
アカデミー賞なんていらんって思ってルんでしょ。
958 :
花豆 :01/10/12 20:13 ID:8.tauDj.
959 :
名無シネマさん :01/10/13 21:44 ID:r2hLLsJc
フルメタルジャケットのカンフー男とか 無意味に笑えるシーンがたまにあるけど、意図的な笑いなのかな。 キューブリックの映画って、真意を汲みかねる奇妙なシーンが結構ある。 そういうのをみつけるのが楽しい。
960 :
名無シネマさん :01/10/13 22:02 ID:7NkiWh/M
そろそろ新スレつくりまへん? 950越えましたし。 一時期、2chのキューブリックスレは荒れると相場が決まっていたのに 本スレは、じつに穏やかで上品な語り合いの場となりました。 これも参加者皆さんの良識の賜物と、尊敬申し上げます
961 :
名無シネマさん :01/10/15 01:30 ID:mxWeMn7O
夢伝説〜世界の主役たち
NHK総合 10月15日(月)午後11:00 アーサー・C・クラーク 〜未来と人類の予言者
1945年世界で初めて通信衛星の構想を発表したSF作家のアーサー・C・クラーク。
映画「2001年宇宙の旅」などの作品に込められた彼の宇宙哲学を、
作家の高橋源一郎と映画監督の大森一樹が読み解いていく。
http://www.nhk.or.jp/tempo/yumedensetsu/
962 :
名無シネマさん :01/10/15 11:06 ID:qBR9m2dl
ウオーフェイスてどんな顔だよっての。軍隊なんてドコモあんな理不尽なものなのかな。
963 :
名無シネマさん :01/10/15 22:05 ID:hLqdi/HK
夢伝説あげ
964 :
名無シネマさん :01/10/15 23:00 ID:AJBkoImr
965 :
名無シネマさん :01/10/15 23:09 ID:K5P1sRMY
11:25からみたいです 中止かとオモタよ...
966 :
名無シネマさん :01/10/15 23:26 ID:021pWZ8y
はじまったね
967 :
名無シネマさん :01/10/15 23:28 ID:HhL8ijsR
この映画ってまだ生きてる人もとりあげるんだ。
968 :
名無シネマさん :01/10/15 23:35 ID:8xVRyuBN
Qちゃんの映像が・・・
969 :
名無シネマさん :01/10/15 23:44 ID:ko8i+stA
このクラークのドキュメント部分って、昔NHKでやったことあるよ
970 :
名無シネマさん :01/10/16 00:08 ID:5XfbhqLR
ま、こんなものか
971 :
名無シネマさん :01/10/16 10:19 ID:JtxbyJx3
最後の日本に向けたメッセージ以外の映像は全て既出でしたね。 この板の方がよっぽど突っ込んだ解釈をしてましたな。 ま、マニアばかりが見るわけじゃないのでしょうがないか。
972 :
ヴィヴィアン :01/10/16 20:08 ID:b7u4v3oP
merci.
俳優がちゃんと準備さえすれば早く終わるだけのことなんだが。 セリフを思い出しながらじゃ演じられっこない。 言葉が反射的に出てくるようでないと。 階段を下りるときだって何段あるかなんていちいち意識していないだろう。
さわやかな朝だな。 冷たい空気が心地いい。