どうして邦画って面白くないの?PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
「五条霊戦記」DVD発売記念!
「 BROTHER 」DVD発売決定記念!  6月25日発売って、やけに早いな・・・
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=986235075
2名無シネマさん:2001/06/22(金) 00:23
なに書こ。ドキドキ
3名無シネマさん:2001/06/22(金) 00:28
邦画面白いよ
今更だけどタイトル笑える
4名無シネマさん:2001/06/22(金) 00:30
なんか、書こうと思ったんだけど。

>今までで、金を払って見に行って、許せたのは「里見八犬伝」ぐらい。

というところで、こけたので、何も書けん。
アホか、もっとまともな邦画見てから言えよ。
5名無シネマさん:2001/06/22(金) 00:33
>>4
同意。
笑わしてもらいました。
「宇宙からのメッセージ」もオススメです。
6名無シネマさん:2001/06/22(金) 00:36
11 : 自衛隊隊員は雑魚 (124)
15 : 連邦軍タンクRX-75ガンタンクは傑作か? (106)
17 : ワドル艦長は「えひめ丸」にわざと衝突した? (43)
20 : イージス艦一隻で中国海軍と互角に戦えるって本当? (104)
21 : ガンダムってどこがいいの? (9)
31 : ウルトラセブンvs第七艦隊 (58)
35 : 祝!アニメ化!ピクルス王子とパセリちゃん (72)
44 :「宇宙戦艦ヤマト」は大和よりかっこいい! (152)
52 : ☆東映アニメ「のび太と銀翼の勇者達」上映開始!☆ (687)
53 : こんな恐竜戦車はいやだ! (457)
54 : 現代の兵器に積まれているコンピュウーターについて (46)
59 : 緊急提言!『ドイツ軍(WW2)のコスプレは危険か?』 (39)
61 : かわぐちかいじ ジパング 軍事板版 (372)
74 : おまえらも本当は『軍事研究』を購読してるんだろ! (181)
75 : CCさくらを兵器として使用する方法を考察するスレ (135)
78 : ★ 花右京メイド隊の戦闘能力を計る ★ (42)
91 : 時世君のページに会報をお届けしました (7)
92 : 江沢民国家主席狙撃される (8)
7名無シネマさん:2001/06/22(金) 00:42
>>4
そこを突っつくのは、もう終わってるよ。
8名無シネマさん:2001/06/23(土) 00:10
ジャッキー・チェンの映画より面白いよ。
9名無シネマさん:2001/06/23(土) 00:17
ほーがおもろい
10名無シネマさん:2001/06/23(土) 00:19
異様に端正な顔をした在日朝鮮人が芸能界を席巻しすぎではないか?
日本人でも端正な顔の人がいるがコリアンのそれは人間離れしすぎだ。
この世のものとは思えない美しさを持った人がが多すぎる。
雨上がり決死隊の蛍原さん、トミーズ雅さん、宮川大助さん、シンスゴさん、金村義明さん、和田アキ子さん、千原兄弟、ダウンタウンの浜田さん、桑田K祐さんとかここまで端正な顔した日本人はあまりいないぞ。
顔も端正だがそれ以上にコリアンの言動はあまりに素晴らし過ぎやしないか?
日本人を猿扱いし高慢ちきな奴が多い英国人を懲らしめた織原さん、一代で巨万の富を築いた許永中さんとか
ところで芸能界に何故こんなにもコリアンが多いの?
やはり朝鮮人は端正な顔の人が多いからか、芸能人になれるのか?
紅白のトリもいい男五木ひろしと美女天童よしみだし、芸能界は朝鮮人だらけだ。松田聖子みたいな威張りくさって人の悪口ばかり言う日本人もいるが人格者として知られる和田アキ子(ペクチョン大魔王)にたしなめられてるよね、誰がどう考えても和田さんの方が正しいよね
石原慎太郎は嫌われ者だが彼を批判してるメンバーを見るとやはり良識派揃いで石原が間違ってると思うね、シンスゴさんとか辻本清美さんとか、反石原は立派な人ばかりだ
石原の支持率の高さは日本人がいかに馬鹿で見識が無いかということを示してるようなものだ
とにかく在日コリアンとそのシンパは素晴らし過ぎる、日韓共催を期に是非とも多くの韓国人が来日しそのまま日本に滞在してもらいたいものだ、ついでに北朝鮮の人たちも是非日本に来ていただきたいね
もちろん選挙権も被選挙権も差し上げますよ
11名無シネマさん:2001/06/23(土) 00:20
>>6は何がいいたいんだ? 荒らしにしては行儀いいな。
12名無シネマさん:2001/06/23(土) 01:53
あげ
13名無シネマさん:2001/06/23(土) 02:35
ホーガオモロイよ
14名無シネマさん:2001/06/24(日) 01:26
がんばっていきまっしょい
ってのを見たが、盛り上がりに欠ける映画だった。

まぁ、彼女の初々しい姿が拝めただけで満足だが。
15   :2001/06/24(日) 01:31
ニッチャーだ
16名無シネマさん :2001/06/24(日) 01:34
モウ ダメダ シヌ シカ ナイ
17名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:06
hage
18名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:08
ホーガオモロイ
19うん:2001/06/25(月) 04:09
ホーガサイコー!
20名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:10
ホーガマンセー
21名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:12
異様に変な顔をした在日チョンが芸能界を席巻しすぎではないか?
日本人でも変な顔の人がいるがチョンのそれは人間離れしすぎだ。
顔面に障害を持ってるとしか思えないようなヤツが多すぎる。
雨上がり決死隊の蛍原、トミーズ雅、宮川大助、シンスゴ、金村義明
和田アキ子、千原兄弟、ダウンタウンの浜田、桑田K祐とかここまで醜い顔した日本人はあまりいないぞ。
顔もヒドイがそれ以上にチョンの言動はあまりにヒド過ぎやしないか?
強姦チョンの織原、許永中、犬の足を切断して募金を募ってた最低男とか
芸能界に何故こんなにもチョンが多いの?
大物にチョン系多いからか、引き上げてるのか?
サイ監督は在日の起用が多いし、阪本監督も在日を起用し「新仁義」
を撮り、たけしも白竜を使うしさ。
もっとヒドイのは大島だよ。在日でもないのにチョンだらけの映画
「御法度」を撮ったし。
紅白のトリも五木と天童だし、芸能界はチョンだらけだ。松田聖子
みたいな日本人もいるがペクチョン大魔王和田アキ子にイジメられ
るし。石原慎太郎だって差別主義者のレッテル張られて攻撃されて
るし。辻本清美が「なんであんな在日朝鮮人を差別する人を選んだの
か?やめるべき」なんてぬかしてたが石原はチョン嫌いだからこそ人
気が高いのである。辻本みたいな不人気女がいくら批判しても支持率
は落ちやしない。くやしかったら知事選で戦ってみろ、どっちが勝つ?
とにかく、在日チョンはウザ過ぎる
22名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:16
いい邦画はいい!しょーもないものはホントにどーしょもないのがほーがだよ。
すごい、いい邦画もあるということを忘れないでほしい
23名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:18
異様に端正な顔をした在日朝鮮人が芸能界を席巻しすぎではないか?
日本人でも端正な顔の人がいるがコリアンのそれは人間離れしすぎだ。
この世のものとは思えない美しさを持った人がが多すぎる。
雨上がり決死隊の蛍原さん、トミーズ雅さん、宮川大助さん、シンスゴさん、金村義明さん、和田アキ子さん、千原兄弟、ダウンタウンの浜田さん、桑田K祐さんとかここまで端正な顔した日本人はあまりいないぞ。
顔も端正だがそれ以上にコリアンの言動はあまりに素晴らし過ぎやしないか?
日本人を猿扱いし高慢ちきな奴が多い英国人を懲らしめた織原さん、一代で巨万の富を築いた許永中さんとか
ところで芸能界に何故こんなにもコリアンが多いの?
やはり朝鮮人は端正な顔の人が多いからか、芸能人になれるのか?
紅白のトリもいい男五木ひろしと美女天童よしみだし、芸能界は朝鮮人だらけだ。松田聖子みたいな威張りくさって人の悪口ばかり言う日本人もいるが人格者として知られる和田アキ子(ペクチョン大魔王)にたしなめられてるよね、誰がどう考えても和田さんの方が正しいよね
石原慎太郎は嫌われ者だが彼を批判してるメンバーを見るとやはり良識派揃いで石原が間違ってると思うね、シンスゴさんとか辻本清美さんとか、反石原は立派な人ばかりだ
石原の支持率の高さは日本人がいかに馬鹿で見識が無いかということを示してるようなものだ
とにかく在日コリアンとそのシンパは素晴らし過ぎる、日韓共催を期に是非とも多くの韓国人が来日しそのまま日本に滞在してもらいたいものだ、ついでに北朝鮮の人たちも是非日本に来ていただきたいね
もちろん選挙権も被選挙権も差し上げますよ
24名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:23
? ? ? ? ? ? ?
25名無シネマさん:2001/06/25(月) 04:59
こういう人には朝鮮人風の顔っていうのがイメージとしてあって
実際は何人だろうとかまわないんだろうなぁ・・・
・・・吉田戦車のドイツ人(にん)みたいなもんで。
26名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:54
邦画の活性化には何が必要でしょうか
27名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:56
チョン顔
28名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:56
そもそも邦画を活性化する必要がないと思う
29名無シネマさん:2001/06/26(火) 03:58
ほーがおもろいよ〜ん
30名無シネマさん:2001/06/26(火) 10:50
クレシンが21世紀邦画ナンバーワンだとほざいてる時点でダメだろ(w
31名無シネマさん:2001/06/26(火) 11:29
@年間の製作本数を増やせ
Aとにかくベテラン監督よりも新人から中堅に多く撮らせる機会を与えろ
B映画会社は新人監督に責めを追わせるな
C映画会社は金を出せ、しかし口は出すな
D映画会社は映画館(主)を縛るな、映画館(主)に自由を与えろ
E閉鎖的な映画業界を自由(競争)化しろ
F大手映画会社の経営陣の世代交代を積極的に行え
G笑地区と倒営は合併し盗宝に対抗しろ
32名無シネマさん:2001/06/26(火) 12:20
>>31
全て却下する。
33名無シネマさん:2001/06/26(火) 14:42
PART5まできているにも関わらず・・・
キティガイの集まりになってるこのスレ。
34名無し根草:2001/06/26(火) 17:12
このスレ、2から3にかけて参加してたけど、本当に面白かった。
商業的戦略のまずさとか、システムの悪さとかは全然分からないんだけれども
、映画っていう文化は割とありありと国の思想を語るから、
国としての思想レベル=映画のレベルなんだと思う。
思想っていうのは別に文芸作品奨励という意味ではなくてね。
元気さのこと。
35名無シネマさん:2001/06/28(木) 00:07
監督って、いくらもらってるの?
36名無シネマさん:2001/06/28(木) 01:12
孤独+人生のすべて+ぷらいど−名声=援助代+車代
37どうしたの?:2001/06/29(金) 01:00
このスレ、人気ないの?
38名無シネマさん:2001/06/29(金) 01:05
>>37
もうPart5だからね。
一時は真剣に議論されていた。
ああぁ〜(ため息)、日本映画のように衰退していくのれす。
39sage:2001/07/01(日) 02:23
日本映画を面白くしようとする人間がいないからだよ。
とりあえず“監督”って肩書きが欲しい人間が、監督をやってたんじゃねぇ・・・
40名無シネマさん:2001/07/02(月) 00:25
で、誰か前のスレッドで出た注目すべき意見をまとめているのか?
41名無シネマさん:2001/07/02(月) 01:17
無気力な日本人に1800円も払わせて、金を儲けようなんて発想が間違ってる
日本の映画視聴者層には傾向が無いから、時代をいくら敏感に察知しても無駄。
また、敢えて時代感覚をずらしても無駄。
日本らしさを追求しても無駄。
海外の真似事をしても無駄。
どうしても立ち直りたいなら、低予算で色んな種類の映画を大量生産することと(名付けて百撃ちゃ当たる作戦)、映画料金を半額にすること。
そして最も大切なことは宣伝を真面目にやること!!
前者はあくまで間に合わせの策だけど。
日本人の猿並の審美眼を進化させない限り、絶対に日本映画は復活しない。
痛みを伴う構造改革を覚悟すべし。
42ほーがおもろい:2001/07/02(月) 01:22
ほーがおもろいよ
43どーでもいいけど:2001/07/02(月) 02:48
>>41
これは前のスレッドで出た注目すべき意見のまとめなの?
44荒れてる:2001/07/02(月) 04:08
どっちも荒れてるねぇ。
45小泉〜:2001/07/02(月) 04:18
全部の映画会社を国営にして抜本的な構造改革をやって
入館料を1000円にしてくれ(笑

つうか、収益が落ちたらその分値上げって、子供かおまえらは。
46名無シネマさん:2001/07/02(月) 04:21
>>41
半額ではなく、800〜600円くらいが妥当。それにしても金を払ってくれるか
どうかという声もあり。

観客のせいにするのはお門違いという意見は既出だよ。たしかに、海外の猿まね
をしても無駄。真似をしようにも予算がたりない。日本らしさの追求は、たとえば
戦争といった大きなテーマは規制や抑制が働いているから、その時点で腰がひけて
いて無理。

それで宣伝だけは(しょぼいけど)それなりにまじめだから、観た後で詐欺のような
気持になる。総じて映画の工程不足。ざっとこういうのが、ここまでスレの大意だね。
47ちょっとカメラの方にいたんで:2001/07/02(月) 04:33
無理とは思うが会社専属じゃなくてフリー契約の形でカメラマンを
育成せんとダメな気がする。正直、一番上に立ってるベテランは
自分でいろいろ工夫して技術を上げてきたんだが、その下の助手
が年功序列で助手やってるだけだからぜんぜん育ってかない。
それでいて自分の方がセンパイだからといって体育会系のシキタリ
を守らせようとする。 ・・・あのなぁ、あんた一人で本当に
フリーになってやってけるのか? チーフの技術を「超え」なきゃ
映画は進歩しねぇんだぞ? わかってんのか?
・・・って、やめちまったから俺とはもう関係ない世界なんだがな。
48名無シネマさん:2001/07/02(月) 04:36
ニッチャーの戦略だから大衆受けしない。ただそれだけ。
49名無シネマさん:2001/07/02(月) 08:31
>>47
やめちまったのは残念だが、同感。
ヤな部分を見ちまってますな。

>>48
何でもニッチャーの戦略、というまとめは強引だと思うな。
50名無シネマさん:2001/07/03(火) 01:05
さすがにすぐ下がってしまうようになっちゃいましたな
51ろくでなし:2001/07/03(火) 01:50
邦画を良くするには、
  萌芽的な作品をもっと実験すること。
  経営に阿呆が多すぎる。
52名無シネマさん:2001/07/03(火) 02:59
どうして邦画って面白くないの?
なんて言えるの?
53名無シネマさん:2001/07/03(火) 04:07
>映画っていう文化は割とありありと国の思想を語るから、
 国としての思想レベル=映画のレベルなんだと思う。
 思想っていうのは別に文芸作品奨励という意味ではなくてね。

同意。やっぱり日本人のレベルを良くも悪くも反映してる。
モー娘。?んなもん金なんかはらわねぇよ!国民か
モー娘。?観にいかなくちゃっ!国民かでは
やはりその国の映画産業は全然違うものになるだろうね。
当然製作サイドの問題(しょーこりもなく飯島某のエッセイが映画になるそうですね・・・)
もあるが、それを観るまたは反映してるのは実は国民性なんじゃ・・・ってのもあるでしょ。
経済情勢も関係するだろうし。結局日本人はアホだからってなりますが。
やはり、大会社の映画製作や配給システムがとっとと壊れて、
ベンチャー企業じゃないがリスタートきる方向にならないもんかね。
今は色んな価値観をもった監督がどんどんやればいい時期かも。とにかく数。
そうして旧体制が壊れた時に、結局観客が支持したのがピンチランナーなら・・・
まぁ、そういう国ってことでしょう。
54名無シネマさん:2001/07/03(火) 06:34
ほーがー面白いよ
チョイスの問題
55名無シネマさん:2001/07/03(火) 09:09
>>54
例えば?
56名無シネマさん:2001/07/04(水) 03:58
さぁ!今日も朝から考えよう!
57名無シネマさん:2001/07/04(水) 22:51
ほ−がおもろいおもろいって、具体的に作品名もあげて欲しい。
58ほーがさいこー:2001/07/04(水) 22:55
ほーがおもろいよ
59うん:2001/07/04(水) 22:56
ほーがおもろい
60名無シネマさん:2001/07/04(水) 23:30
「邦画つまらない」っていうやつに限って、TVで宣伝するような「ハリウッド映画」しか見てない。
そんでもって「やっぱ洋画!」なんていってたりする。

「邦画マンせー!」
61一般人:2001/07/04(水) 23:34
ハリウッド映画的な面白さを持った邦画が観たいんですガ(笑
62名無シネマさん:2001/07/04(水) 23:50
>61
「宇宙からのメッセージ」なんてどうよ 笑
63名無シネマさん:2001/07/06(金) 01:08
……このスレもいよいよか?
64あああ:2001/07/06(金) 01:10
なんか、北野グループの長髪やろうが
馬鹿こいてるけど、
邦画は一生、洋画にはかてないよ。
すくなくとも、俺らの生きてる間は。

なんなの、邦画ってマジしね。
バトロワ以外
65名無シネマさん:2001/07/06(金) 01:14
>>60
じゃあ、あんたは、映画かんいって、
そこで上映してるのから観る映画を選ぶのかい?

あんただって、宣伝をみてるんだろ?
市ね!厨房!!!!

>>64
同意
66名無シネマさん:2001/07/06(金) 01:27
もっと何かかいたら、64。
頭悪そうで面白い。
っていうか高校生くらい?
67名無シネマさん:2001/07/06(金) 01:46
>>64
自分なりの考えがあっての発言だと思ったが、
最後の一行で単なるDQNだとわかった。
68名無シネマさん:2001/07/06(金) 01:48
>>64
ドキュソ発見
69名無シネマさん:2001/07/06(金) 04:07
五条霊戦記てそんなつまらないかな?アクションシーン面白かったような気が
70ミスター:2001/07/06(金) 16:51

インド映画>>>アメリカ映画>>>Vシネ>日本のTVドラマ>日本の劇場用映画

60年代
アメリカ映画>日本の劇場用映画>>>>日本のTVドラマ>インド映画
71 :2001/07/06(金) 17:23
インド映画の主演女優は美しすぎる
72山本:2001/07/07(土) 10:31
同意
73名無しさん@引く手あまた:2001/07/07(土) 10:46
良識ある皆様のお力で、↓のような映画板のアホを駆逐してください。
---

784 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/07(土) 02:12
井筒よ、内容では無く観客動員100万人出来る映画作ってみろ。
おまえには無理だ。
74名無シネマさん:2001/07/07(土) 11:17
古い話だが「ユリイカ」2500円もとってんじゃねーよヴァカ。
せっかくまともな映画なのにますます邦画が敬遠されるだろうがヴァカ。
氏ね青山真治(白髪ロンゲてっぺん禿げ)。
いや、映画自体はマジ良かったので氏んじゃダメだけど。
75  :2001/07/07(土) 12:29
つーか、配給会社が日本受けする作品を日本に持ち込んでるだけだと思われ。
向こうにいけば腐るほど駄作があると思うのだが。
76名無シネマさん:2001/07/07(土) 13:26
オレは面白いと思うのいっぱいあるから日本映画ばっかり観てる。
アメリカ映画はほとんど観ない。ヨーロッパ、アジア映画は結構観るけど。
アメリカでもハル・ハートリーとかは面白いな。
77    :2001/07/07(土) 16:46
インド映画>>>アメリカ映画>>>Vシネ>日本のTVドラマ>日本の劇場用映画
78名無シネマさん:2001/07/07(土) 17:08
アメリカ映画で面白いの教えて。上映中、もしくはこれから上映されるので。

アクション(バイオレンスは有り)・パニック・恋愛もの以外で。
79 :2001/07/07(土) 18:16
 
80名無シネマさん:2001/07/08(日) 00:42
>>78
スレ、間違えてるね。
81>>3:2001/07/09(月) 05:38
>今更だけどタイトル笑える

どうして笑えるの?
82ななすぃ〜:2001/07/09(月) 10:27
コレエダとかがはやっちゃう世の中だから?
83茅根省三:2001/07/09(月) 10:53
単純な事で、日本人は映画製作に向いてないのでは?
第二次大戦後の日本はゼロからのスタートでしたが、トヨタとかホンダとか
ソニーとか松下等、欧米の産業を脅かすところまで成長したわけです。つまり
日本人はクルマや電気製品を真似て作るのに向いていた。しかし映画産業は
そうではなかった事は歴史が証明している。向いていないのに力を注ぐのは
時間とエネルギーの無駄遣いだと思います。
84Gon:2001/07/09(月) 14:00
70年代前半までは日本もいい作品を作ってたよ。

客が減ったのを入場料の値上げでカバーしようとするが
映画の質は落ちてるのだから、さらに客が減る。
大手は書き入れ時の盆と正月用の作品だけ作り、客の入らない時期用には
組合もなく安い賃金で働く零細の製作会社のスタッフが作る映画を安く買い上げて興行する。
家族をろくに養えないような業界には当然人材も集まらない。
そして更に質が落ち、客が減り、また値上げをするという悪循環。
85名無シネマさん:2001/07/09(月) 14:02
韓国にもぬかれた!
86おもしれー:2001/07/09(月) 15:29
インドには完全にぶっちぎられた
87名無シネマさん:2001/07/10(火) 10:38
客に世界一ばか高い入場料を払わせるが、
制作スタッフには残業代も休日出勤代も払わず
無能な監督により貧困そのものの発想で作られるせこいせこーい映画作り
88名無シネマさん:2001/07/10(火) 11:45
大手が作ってるテレビドラマと変わらないようなのに金払う気にはならないけど、
地方に住んでる人にはわからないかもしれないけど、
渋谷、新宿、中野あたりで日本映画でも面白いの結構やってるよ。
89名無シネマさん:2001/07/10(火) 12:04
>>88
例えば?
90三國連太郎:2001/07/10(火) 14:53
>>87
そうじゃのう
91名無シネマさん:2001/07/10(火) 15:08
見栄や体裁で作るから、スポンサーに気に入られればいいのだ
広告収入=民間税のような物、庶民を馬鹿にするな!
92名無シネマさん:2001/07/11(水) 13:58
インド映画界を見習え
ハリウッド映画を打ち負かしてるぞ
93名無シネマさん:2001/07/11(水) 15:12
>>89
ドキュメンタリーだけど、『アンチェイン』は良かった。
94いいじゃん:2001/07/11(水) 16:51
1番の原因はやはり制作費でしょうね。
あとは個性がないこと。
井筒監督は個性的だと思うけどブラピよりロンブーの方が演技うまいとか
糞なこことも言うのでアウトだし、話題作りが下手すぎで、バトルロワイヤルが
はうまくいったけど、名前ぐらいは知ってもらおうよって話。
95名無シネマさん:2001/07/11(水) 17:10
ビートたけしあたりを持ち上げなきゃならんほどひどいんか?
今の状況は
96名無シネマさん:2001/07/11(水) 17:11
で、結局やっぱり金がないから制作費、宣伝費がない、
客が入らない、金がない、って事になっちゃうんだね。

映画館に行ってれば結構予告編で面白いのあるんだけどなあ。
97名無シネマさん:2001/07/11(水) 17:29
>>95
日本映画で客を呼べる(話題になる)って言ったら、
寅さん、ポケモン、しんちゃん、たけし、東映アニメ、動物もの
ぐらいだから?
まあ、たけし映画は客は入らないし、寅さんはもうないけど。
98名無シネマさん:2001/07/11(水) 17:40
>>97
つりバカは?
テレビでよく放映されているから制作費はは回収できるみたいだけど。
99高倉健:2001/07/11(水) 17:41
俺は45年以上も主役やってる
今でも客呼べるぜ
100名無シネマさん:2001/07/11(水) 18:33
>>98
つまり、オヤジと子供を巻き込めば人は入るって事だね。
それはCDにも言えるけど。三木道三しかり、だんご三兄弟しかり。
101名無シネマさん:2001/07/11(水) 18:35
ほーがおもろいよ
102名無シネマさん:2001/07/11(水) 19:10
オレも面白いとは思うけど、客は入らんねえ。
つうか、単館系ばっかだし。
103名無シネマさん:2001/07/11(水) 19:30
>>101
>>102
例えばどんなのがあるか無知なおいたんに教えてくれまいか?
104名無シネマさん:2001/07/11(水) 20:39
ほーがおもろいね
105( ´D`):2001/07/11(水) 21:28
ほうがほどクソなものはないれす
106名無シネマさん:2001/07/11(水) 22:13
>>105は他でも書いてるバカ君だからほっとこう。
多分、ニセの( ´D`) ののだよ。
逝ってよし、というより、さっさと逝け、クサレ小僧。
107名無シネマさん:2001/07/11(水) 22:34
力道山あげ
108名無シネマさん:2001/07/11(水) 22:36
>>105
食人族に食われちゃって下さい
109名無シネマさん:2001/07/11(水) 22:49
>>107
力道山あげ?
「純情部隊」とか好きなんですか?
110名無シネマさん:2001/07/11(水) 22:50
三木道三sage!!
111( ´D`) :2001/07/11(水) 23:00
いたずらしてごめんれす
もうしません
ゆるしてれす
ののがぜんめんてきにわるいれす
しんでわびるれす
112名無シネマさん:2001/07/12(木) 10:18
>>103
弾丸ランナー、ポストマンブルース、MONDAY、Helpless、
秘密の花園、アドレナリンドライブ、鮫肌男と桃尻女、ワンダフルライフ、
JUNK FOOD、ポルノスター、アンチェイン、非バランス、トカレフ、
ビリケン、顔、Shall We ダンス?、キッズ・リターン、岸和田少年愚連隊、

一応新しめので。
113ディ@:2001/07/12(木) 10:30
なんともスケールが小さいのね
114名無シネマさん:2001/07/12(木) 12:01
だから?スケールの大きさと面白さは関係ないよ。
115名無シネマさん:2001/07/12(木) 13:12
A.i. 制作費100億
邦画 制作費億いけばいいほう
スケールの違いなんて、、、
116名無シネマさん:2001/07/12(木) 13:15
キッズ・リターンなんて学芸会
アイディアも監督の才能もなさすぎ
金がないのはアメリカ以外の国はみんなそうなのに
日本の監督は、言い訳ばかりして自分の能力のなさを認めない奴が多い
117名無シネマさん:2001/07/12(木) 13:30
イギリスの方がスケールは小さいよね。スケールで言ったらね。
118名無シネマさん:2001/07/12(木) 14:13
今の日本の映画人は能力のスケールも小さい
119名無シネマさん:2001/07/12(木) 14:33
イギリスだと社会問題を主題にしているのが多いが
今の日本だとやはり政治ネタと猟奇殺人ネタになるのか?
120名無シネマさん:2001/07/12(木) 14:51
アメリカ映画はスケールは大きいけど、中身は空っぽ。
121名無シネマさん:2001/07/12(木) 15:43
日本映画はスケールは小さいけど、中身も空っぽ。
122名無シネマさん:2001/07/12(木) 15:58
>>121
じゃあ、中身のないものに馬鹿げた大金かけてるよりはマシなんじゃない?
123名無シネマさん:2001/07/12(木) 16:10
物量にマケマシタ
124名無シネマさん:2001/07/12(木) 16:13
もう日本の中でどうこうしようとしても無理だって。
たけしとかジョン・ウーみたいに
アメリカで自分の撮りたい映画を撮るのが正解。
125名無シネマさん:2001/07/12(木) 16:18
賄賂で賞を獲ったが全く客を呼べないたけしをジョン・ウーと並べるのは
ジョン・ウーに対して失礼
126名無シネマさん:2001/07/12(木) 16:22
>>124
そうなのかなあ。香港にいた頃のジョン・ウーの方が好きだな。
あの豪快なデタラメさ加減が。
127ししろー:2001/07/12(木) 16:35
私は改革します。
128名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:05
125.126
良し悪しの問題じゃなくて、マシなスケールの映画を撮るための
現実的な方法論だよ。
日本でいくらピーチクパーチク言っててもなんにもならんってこと。
129名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:07
インドじゃ90年代以降すごい映画が作られ続けてる。
外国はハリウッドしか知らんのか?
130名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:21
なんだっけ、ウリナリとかいうTV番組でインドへ大森監督つれてって
撮ってたけど、エキストラが多いぐらいしか違いがわからんかったよ。
やはりアメリカで英語圏を念頭において作らないと駄目でしょ。
131名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:34
でも、アメリカ映画って客は呼べるけど、つまんないよ。
132名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:39
スケールのでかいのを撮れれば、そのうち
スターウォーズ、インディージョーンズ、バックトゥーザフューチャー
みたいなメガヒット映画が出てくる。
スケールの小さい映画しか撮れないならそれらは永遠に出てこない。
この差は決定的。
133名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:43
面白さとスケールは比例しない
134名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:46
じゃあいつまでもしょぼいのしか見れねえじゃんかよ!
133は逝ってよし!
135名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:46
多くの日本人がそうだがアメリカに洗脳されてルト思われ
アメリカ映画以外の外国の映画を知る機会が少なすぎるのであろう
136名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:47
まん汁スレ。
137名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:49
じゃあ、他の国で
スターウォーズ、インディージョーンズ、バックトゥーザフューチャー
みたいなの撮れるんだな?
おれはそういうのが観たいんだからさ。
良質の小品じゃ駄目だぜ?
138ディズニー:2001/07/12(木) 17:50
        /オラオラ、JAPはちゃんと並べよ。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( )_( ) |  ディズニーランドでバカ高い入場料払った上、
 ( ・∀・)<  散々並ばされて喜んでるバカばっかだろ、どうせ
 (    )  \JAPを殺しまくるパールハーバーも観るんだろ____
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (゜ο゜)=JAP
139名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:51
スケールというのは重要な要素だと思うな。なんかいつも、ここのとこを
誤解してる輩がいるようだが、映画がしょぼくてどうする。

だからいつまで経ってもぼそぼそ、卓袱台にすわってるような映画しか
撮れないんだよ。
140名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:52
映画楽しむのにナショナリズムなんて必要ない。
どこのやつだろうが、面白ければイイ!!
141名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:53
>>134
じゃあ、邦画は面白くねーわな。
スケールのでかい映画で抜いてろ。
142名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:53
しょぼいのはTVドラマで十分なのれす
143名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:53
141はひねくれもの
144名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:56
面白さなんて人それぞれでしょ。
議論したって意味ねーよ。

よって終了。
145名無シネマさん:2001/07/12(木) 17:58
ヒット作=面白い、名作、傑作なの?

タイタニック、南極物語は名作?モーニング娘。の曲は名曲?
146名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:01
スターウォーズ、インディージョーンズ、バックトゥーザフューチャー
って言ってるじゃん。
わざわざグレーゾーンの出してくるなよ
ヒネクレ者
147名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:08
>>146
そのへんのワクワク、ドキドキするような夢のある映画は
オレも好きだけど、アメリカでも今はそういう面白い映画ないじゃん。
ハムナプトラ、パールハーバー、A.I.?
148名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:09
映画としてじゃなくて、CG見るために見るな.
149名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:14
>>147
ハムナプトラ、パールハーバー、A.I.?

今CGに金とかエネルギー取られちゃって
ちょとお話が雑になってるのね。
もう少しこなれてきたら、また面白いのでてくるYO
150名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:22
>>149
そうかな?最近日本映画ばっか観てたわ。洋画で惹かれるのがなくて。
151名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:29
洋画(=映画)で惹かれるのがなければ、テレビドラマで済んじゃう。
152アジアも観てね:2001/07/12(木) 18:32
スターウォーズやETみたいな幼稚な子供向きの映画はアメリカが得意だけど
音楽やダンスを主体とする映画は今やインドがぶっちぎりですごい。
インドは衣装やセットの豪華さでもアメリカ映画を上回るものが増えてきた。
アクションの殺陣なら中国が一番で、アメリカをはじめ各国がカンフーアクションを真似てる。

日本は70年代前半まではいいものを作ってきたんだから、
得意なジャンルを見つけて棲み分けた方がいいな
153名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:33
>>151
本気?
154名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:44
>>152
日本はやくざ映画くらいか・・・
155名無シネマさん:2001/07/12(木) 18:46
>>金を払って見に行って、許せたのは「里見八犬伝」ぐらい。
この感覚なら他にも面白いとおもうのだが。。
156名無シネマさん:2001/07/12(木) 19:27
毛も生え揃ってない子供の仕業です。
ゆるしてください。
157名無シネマさん:2001/07/13(金) 00:10
「アタる映画で金を儲けよう」と考えている日本映画業界人はいるのかな?
158なまえをいれてください:2001/07/13(金) 04:16
↑考えてるだけなら、腐るほどいるだろ。
159名無シネマさん:2001/07/13(金) 11:12
よいしょっ
160名無シネマさん:2001/07/13(金) 11:26
>>152
> スターウォーズやETみたいな幼稚な子供向きの映画

ここなんだけど、ここがちょっと違うような気がするね。幼稚という
のと映画技法とを混同してはいけない。邦画のは、技法が稚拙だから
文句が出ている。もちろん気づいてはいるとは思うけどね。
161名無シネマさん:2001/07/13(金) 11:56
ぶわかぶわっか
162名無しシネマさん:2001/07/13(金) 12:14
そうかな〜???
日本の監督でもすばらしい人はいっぱい居るじゃん!!
邦画は今、世界で注目の的だよ。
163洋画を見よう:2001/07/13(金) 12:20
つまらん、つまらん
164いまここにある危機:2001/07/13(金) 12:29

第一幕 FFムービーはヒットしなくてはいけない
      http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=993724569
第五幕 映画版ファイナルファンタジーは過小評価され過ぎ!
      http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=994227032
    FFムービー全米でもやっぱり笑い者か
      http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=994716755
現開幕 ★赤字必至FF映画をコンテンツ君は救えるか?3★
      http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=994956241

叩き編 なんで邦画は面白くないの?アニメは世界一なのに?
      http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=993549554
      なぜ最近の邦画は日本の一般大衆に支持されないのか
      http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=992862585
      どうして邦画って面白くないの?PART5
      http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=993136823
      ■ハリウッド映画ってなんで駄作ばかりなの?■
      http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=994905927
165名無シネマさん:2001/07/13(金) 12:34
てめーら、文句たれる前に自分を磨け。てめーら映画もつくれねーくせにうだうだぬかしてんじゃねーぞ。
166小学生2:2001/07/13(金) 12:35
そーだそーだ、やーい
167名無シネマさん:2001/07/13(金) 12:58
当たり前の事なんだけどさ、ハンバーガーが好きな人もいれば、
カツ丼が好きな人もいるし、カレーが好きな人もいるし、
スパゲッティが好きな人もいる。
んで、ハンバーガーにもカツ丼にもカレーにも美味いモノもあれば
不味いものもある。って事だよ。

でもハンバーガーは美味いのは少ないけどね。
168名無シネマさん:2001/07/13(金) 13:00
東京のうどんはまずい。
169名無シネマさん:2001/07/13(金) 15:41
170名無シネマさん:2001/07/13(金) 15:53
>>165自分を磨く事には賛成だが、その後のお前の考えは可笑しい
171名無シネマさん:2001/07/13(金) 16:02
167
例えが稚拙すぎる。
100億の制作費と一億の制作費の映画の映像の差は
ハンバーガーとかつ丼の差ではない。
邦画にも良いものがあるという意見はもはや詭弁。
これからはクラス分けをし、低予算映画部門というくくりで
邦画は評価して欲しい。
ストーリーの質なら同じ土俵で比べることができるのは
わかっているが、やはり映画は映像表現であるのだから
同じ映画としてハリウッド大作と比べてはいけないと思う。
172名無シネマさん:2001/07/13(金) 16:20
>>171
あなたはストーリーはつまらなくても、大金かけてる
ハリウッド大作が好きなんですね?もういいです。あなたは。
173名無シネマさん:2001/07/13(金) 16:32
172
いいや、よくない!
それが邦画ファンの思考停止ということなんです。
事実、テレビでは味わえない、わざわざ1800円も
払って足を運ぶわけには大スクリーンでの映像を味わいたいということが
おおいにあるわけですから。
「みんなのいえ」って映画あってストーリー的に面白いようですが、
そこの点納得いきそうにないのでTV放映まで待つことにしてます。
174172:2001/07/13(金) 16:46
>>173
良くないですか、そうですか。
いや、私、別に邦画ファンって訳じゃないです。
ただの映画好きです。だからアメリカのでも日本のでも香港のでも
イギリスのでもフランスのでもイランのでもタイのでもドイツのでも
カナダのでも台湾のでもイタリアのでも面白ければ良いんですよ。
別に大金かけた映像じゃなくてもスクリーンで観て良かったって
思えるような美しい映像っていうのもあるので
私はスケールとかそんな事はどうでもいいです。

映像に凝る事ばかりにこだわってストーリーがおざなりになっている
ような本末転倒な映画よりは金がかかっていないスケールは小さいけど
面白い映画の方がよっぽど良いと思うしそっちの方が私は好きです。
175名無シネマさん:2001/07/13(金) 19:12
ageる
176名無シネマさん :2001/07/13(金) 19:20
制作費に100億円近くつぎ込むことができるなら、とっととやって欲しい。
出来ないんだろうけど。
177名無シネマさん:2001/07/13(金) 19:51
大金使ってればストーリーつまんなくても良いの?
沢山あるハリウッドの金かけただけのクソ映画みたいに。
178名無シネマさん:2001/07/13(金) 20:01
そうは言っても邦画なんて偏屈なマニアにしか相手にされてないのは
事実だろ。
179名無シネマさん:2001/07/13(金) 20:20
174の言うことも、もし鑑賞するのに800円なら自分も納得できる。
映像に凝る事ばかりにこだわってストーリーがおざなりになっている
ような本末転倒な映画というが、
逆に、低予算ゆえに映像にこだわりの感じられない映画を、1800円も金を払っている以上
許せないというの主張もアリだと思うし、そっちのほうが自然に思えるが。
ちなみにハリウッド大作物は映像の水準に比べればストーリーが良くないと
いうのもよくあるが、鑑賞して鬱にならない程度の水準はあると思う。
邦画はどうだろう。
>ただの映画好きです。だからアメリカのでも日本のでも香港のでも
>イギリスのでもフランスのでもイランのでもタイのでもドイツのでも
>カナダのでも台湾のでもイタリアのでも面白ければ良いんですよ。
>別に大金かけた映像じゃなくてもスクリーンで観て良かったって
>思えるような美しい映像っていうのもあるので
それを発見するためにかける時間、金、情熱を一般人に求めるのは
無理じゃないだろうか。
あなたは映画で飯を食ってる人かひと握りのマニアとしか思えない。
180SNEAK:2001/07/13(金) 20:23
日本がだめなのあたりまえ、高速閉鎖して映画撮るハリウッドとはスケールがちがうよ・・
日本はいろいろ厳しいしね
181名無シネマさん:2001/07/13(金) 20:35
出版社って漫画でもってるんだよ。
漫画が利益を出してるおかげで売れもせん文芸小説が出せてるの。
大衆娯楽としては邦画はほとんど機能してないじゃん。
そもそも映画は見世物だし、娯楽なの。単なるメディア表現の一種に
過剰に思い入れてかくあるべし、なんてロマンチックなたわごとほざく
のは20世紀で終わりにしてくれ。
182174:2001/07/13(金) 20:50
>>179
オレは別にマニアじゃなくて映画館行って予告編やチラシを見て
面白そうなの観てるだけだけど。最近は観てる量もそんなに多くないし。
ビデオでなら昔はいっぱい観てたけど。で、ビデオで何百本と観て
りゃ自分がどういうのが好きだかわかって面白そうな映画っていうのも
なんとなくわかって来るし、ビデオばっか観てたけどやっぱ
映画は映画館で観たいって思うから1800円(つうか1800円では観ないけど)
払っても映画館で観るんだけど。そんだけ観てりゃマニアだよ、とか言われんのかな?
オレはマニアじゃないけど、友達で凄い映画マニアで年間200本とか
観てるような人がいるから、そっから入って来る情報もあったりするんだけど。
でも、実際クソみたいな日本映画も多いけどね。
テレビドラマと出演者もストーリーも変わらないような。
ただ、洋画ファンとやらが邦画を全否定してるのが気に食わない。
つうか、バカバカしい。オレは別にハリウッド映画、洋画を全否定する
つもりは毛頭ないし、日本映画全肯定って訳でもない。
スピルバーグも、タルコフスキーも、ジョン・ウーも、宮崎駿も、
周防正行も、三谷幸喜も、リュック・ベッソンも、好き。
でもそれだって面白いのもあればつまんないのもある。そんだけ。

でもまあ、実際日本映画って金がなくて宣伝もほとんどやってないから
そんな映画好きの人じゃなきゃ観ないんだろうけど。
183名無シネマさん:2001/07/13(金) 20:54
ビデオで何百本と観て

十分マニア
184182:2001/07/13(金) 21:05
やっぱり言われた。上でも書いたけど。
185182:2001/07/13(金) 21:13
つうか、オレ書き込み長いな。読みづれえや。
186名無シネマさん:2001/07/13(金) 21:57
>>181
誰に言ってるの?
187名無シネマさん:2001/07/14(土) 00:28
>>186
 そりゃーもちろん、あんたにだろ。(哀川翔風に言ってみた。)
 いや、本当は183にだな。

こう言っちゃ何だが、ハリウッドの映画は
田舎出身の人の成金映画って趣がなくないか?
なんか「どうだ、カネ持ってんだ―」とか
「このオナゴをたんと見てみろー」みたいな。
そんなこと思うやつはあまりいないのかな…。
188名無シネマさん:2001/07/14(土) 11:58
>>171
同じ入場料を取っちゃまずいだろ
189名無シネマさん:2001/07/14(土) 16:40
価格を統一せずに競争させれば邦画は380円位が相場になるだろう
それなら客は増える
190名無シネマさん:2001/07/14(土) 16:50
インド映画みたいな美人がおらんしのう
191名無シネマさん:2001/07/14(土) 18:22
邦画はビデオで、洋画は映画館で。
192名無しシネマさん:2001/07/14(土) 18:31
>>1
「里見八犬伝」っていうハードルの設定がわからん。
子供向け娯楽大作に良いのがないってことか?
193名無シネマさん:2001/07/14(土) 18:35
俺はB級、C級のバカ映画は大好きだよ。
娯楽映画は低級低俗で大いに結構じゃん。
しかし邦画だと半端じゃなく糞になっちゃうんだよな。
194名無シネマさん:2001/07/14(土) 19:03
>>192
なんで里見八犬伝が子供向けなんだ?
大人は難しい映画しか見ないって信じてる中学生か?君は。
195名無シネマさん:2001/07/15(日) 02:22
>>140
ナショナリズムは作品に感情移入させる材料になるよ。
どんどん利用すればいいと思うけどな。
196名無シネマさん:2001/07/15(日) 02:24
>>154
やくざ映画、興味もてないんだよね
こういう日本人て結構いると思うんだけど
197なまえをいれてください:2001/07/15(日) 04:20
>>196
オレ、やくざ映画も見るし、けっこう面白い映画もあると思うけど、
その気持ちはよく分かるよ。
実際、そういう人は多いと思う。
ちなみに、何年か前に東映ヤクザ映画の脚本家だか監督だかの言葉。

「やくざ映画が受けてるのは、勧善懲悪だからですね」

みんながみんな、そんなつもりで撮ってるわけじゃないんだろうけどさ。
でも、ちょっと呆れちゃったよ。
198名無シネマさん:2001/07/15(日) 07:18
スレ全部読んでないからがいしゅつだったらごめんだけど、
SABU、矢口史康、三池崇史なんかは面白い映画とる人だと思うけど。
あと、もう面白い映画とってないけど、岡本喜八とかさ。
「顔」の監督の人もばらつきはあるけど、面白いと思うよ。
199なまえをいれてください:2001/07/15(日) 07:58
>>198
細かいことだけど、矢口「史靖」だし、これで「しのぶ」と読むよ。
200名無シネマさん:2001/07/15(日) 13:57
>>152
賛成するなり
201いいじゃん:2001/07/15(日) 16:54
日本にはスターが少ない。
せいぜい客が入るのは織田裕二と高倉健ぐらいっしょ。
松田優作が生きていれば・・・・・。
202  :2001/07/15(日) 18:51
台湾が日本文化にあこがれる=日本人のアメリカ志向

台湾見てて恥ずかしいから止めてくれ。
おまえら同じだぞ!
アジア人の茶髪、金髪は白人から笑われてるぞ。
203名無シネマさん:2001/07/15(日) 19:05
台湾映画は最近の邦画より面白いというイメージがある。

すくなくとも「え〜台湾映画ぁ〜?」って感じはないな。
204名無シネマさん:2001/07/16(月) 00:57
好みの問題なんだろうけど、
外国映画って風景が(街角であれ、何であれ)絵になってる。
日本のヘーベルハウスだのパチンコだのユニクロだのブックオフだのの
味気ない風景も、日本映画をつまらなくしている要因なのではないか…と。
205全米震撼:2001/07/16(月) 01:09
速報
ファイナルファンタジー全米ナンバー1
206名無シネマさん:2001/07/16(月) 01:44
>>204
日本の風景も撮り方次第という気がする
207名無シネマさん:2001/07/16(月) 01:45
>>205
激遅だよ。
208名無シネマさん:2001/07/16(月) 01:46
>>205
あれは洋画
209名無シネマさん:2001/07/16(月) 07:35
国民にとって映画が大切なものではないから、
日本映画はすたれてしまったんじゃないかなあ。
210名無シネマさん:2001/07/16(月) 08:36
それにしても日本のインディーズ監督ってクズ多いと思う。自称映像作家ってやつ。
211名無シネマさん:2001/07/16(月) 08:44
中には面白い人も居ると思うけど、、、。でもこないだクソつまらん奴見たよ。まるっきり才能無いの。一人よがりで自分の世界他人に押し付けすぎ、「白川幸司」っていう人です。HPあるらしいんだけど誰か知ってる?辞めるように説得したいんだけど。
212名無シネマさん:2001/07/16(月) 10:20
しらかわこうじ?たしかホモの監督でしょ?ゲイフィルムしか撮ってないんじゃない?ホモって自己顕示欲強くて高飛車なの多いからしかたないよ。でも才能あると勘違いしてるのってけっこうムカツクよね。
213名無シネマさん:2001/07/16(月) 10:34
橋口監督もホモだけど、海外では評価高いね。
214名無しシネマたん@DVDレンタルin蔦谷:2001/07/16(月) 10:36
五条冷戦期は、ジョイポリスのあれを体験したら見たくなったけど
映画は糞詰まらん
215名無シネマさん:2001/07/16(月) 10:45
ところで、邦画が面白くないって言ってる人ってどういう映画が好きなの?
216名無シネマさん:2001/07/16(月) 10:50
白川幸司はアタマ悪過ぎ、インディーズでがんばってる人達に失礼だよ
早く辞めちゃエ、オカマブタ
217名無シネマさん:2001/07/16(月) 11:22
>>201
松田優作は映画じゃ客を呼べなかったんよ。
TVスターとしか呼べん
218名無シネマさん:2001/07/16(月) 11:46
だって、結局邦画面白くないって言ってる人って映画あんまり観ない人じゃん。
ビデオで何百本観てるってだけでマニアって言われるぐらいなんだから。
月に1〜2本観てるだけでも10年観てれば200本超えるよ。
219名無シネマさん:2001/07/16(月) 12:07
大島渚と角川とビートたけしと東宝が日本映画を駄目にした
220名無シネマさん:2001/07/16(月) 13:02
>>219
半分同意だけど、
でもそれが無かったら、この20年の日本映画に何が残るの?
221名無シネマさん:2001/07/16(月) 13:05
>>217
優作の映画は、名画座やビデオで売れ続けているし、
TVで放映されるたびに新しい信者を増やしている。
やはり、カルト映画スターだよ。
222名無シネマさん:2001/07/16(月) 13:08
角川はダメにしてないと思うんだけど。
角川は名作もいっぱい作ってるよ。
223gOO:2001/07/16(月) 13:43
>>221
映画の世界じゃマイナーすぎるな
でかいビデオ店でも松田優作コーナーなんか見たことないぜ。
ビートたけしの映画と一緒でマスコミに騒いでもらっても
その実、人気がないというタイプ。
224名無シネマさん:2001/07/16(月) 13:53
たけし映画は実際マスコミ評価は高かったけど、客は全然入ってなかったね。
今はどうか知らないけど。
225つまり:2001/07/16(月) 16:24
タランティーノ、コーエン兄弟、フィンチャー、バートン、P.T.アンダーソン、・・・
日本にこれらのレベルの監督すらいないから。
226名無シネマさん:2001/07/16(月) 16:30
>>225
そうか?それぞれ、
山本政志、塚本、三池、金子修介、押井守、黒沢清あたりで
十分張り合えると思うが?予算はないがな。藁

石井ソーゴだって、シャッフルとか見てみろよ。凄せぇよ。
227226:2001/07/16(月) 16:30
凄せぇよ。ってなんだよ。と自分で突っ込んどく。苦笑
228名無シネマさん:2001/07/16(月) 17:03
バートンみたいな気狂いのオタクなら日本のアニメ界にいっぱいいるんじゃないの?
バートンもそうだけど、タランティーノだって日本映画に影響受けてるし。
229名無シネマさん:2001/07/16(月) 19:14
とりあえず、もっと映画を観てから語れ。ガキども。
230名無シネマさん:2001/07/16(月) 21:55
どうして>>229て面白くないの?
231名無しシネマさん:2001/07/16(月) 21:59
っていうか、数が少ないんじゃないのかえ?
232名無シネマさん:2001/07/16(月) 22:04
もうだれか言ってるかもしれないけど
洋画ってのは輸入された段階でセレクトされてんだ。

洋画(アメリカ映画だけでも)でつまらない映画の割合、
なんて邦画の比じゃないってー。
233名無シネマさん:2001/07/16(月) 22:08
>>232
うん、もう死ぬほどガイシュツだね。

ついでに言えば、「邦画は駄作が多いから批判されてるんじゃなくて、当たりがないから批判されてる」
って意見もこれまたガイシュツ。
234名無シネマさん:2001/07/16(月) 22:22
「字幕がないからだ」ってのはなかった?
235名無シネマさん:2001/07/17(火) 09:17
「当たりがない」は=ヒット?=面白い作品?
ヒット作ってだけなら一応あるし、面白いかどうかは個人の趣味の問題。
236名無シネマさん:2001/07/17(火) 09:26
以前にも言ったが邦画の製作本数が少な過ぎる
もっと多くの作品を出せる環境作りが必要但しベテラン監督に
撮らせのでは無く若手に多くの機会を与える事が大切
237名無シネマさん:2001/07/17(火) 09:50
つうか、大手は映画製作はほとんどしてないからね。
洋画の配給会社状態になってる。
238名無シネマさん:2001/07/17(火) 10:26
いい加減国籍主義から決別しろ、アホども。
239名無シネマさん:2001/07/17(火) 10:31
盗宝は配給から手を引き製作に専念しろ
笑地区と倒営は合併し盗宝の対抗勢力となれ
240名無シネマさん:2001/07/17(火) 10:56
日本ではテレビドラマで高視聴率稼ぐ俳優(アイドル歌手かCMモデル
が殆どだが)の方がステイタス高いからね。
欧米じゃ映画俳優はCM(ファッションブランドのイメージモデルは
あり得るが)も出ないし、テレビドラマも出ない。
日本は映画もCMもドラマもなんでもかんでもやる人がスター。
日本の子供向け文化土壌では映画は無理だよ。
邦画の大ヒット作品なんて最近は「ホワイトアウト」?
織田と松嶋が「夢の顔合わせ」とか言われてさ。
片や、高尚ぶってるだけで、観客なんて無視、分からないのがバカ
というスタンスで作られるカルト映画。

それになんのステイタスもない「日本アカデミー賞」だし・・・。
最優秀主演女優だけでなく、優秀主演女優賞とか作ってだれでも表彰
するし。

日本の文化土壌のひ弱さから言って、邦画は人材も作品もいいものが
生まれようがないんだと思う。
241名無シネマさん:2001/07/17(火) 11:05
賞取りレースに2番の座は要らないよな
選ばれた方も嬉しくないだろ
242名無シネマさん:2001/07/17(火) 11:23
製作は倒営だけでいい
盗宝と笑地区は配給に専念しろ
243名無シネマさん:2001/07/17(火) 11:42
244好みだろうが:2001/07/17(火) 13:04
この前岩井俊二の映画いろいろ借りてきたけど、一番初めに見た
打ち上げ花火は面白かったけど、あとはスワ・・Lov・・雨・・Un・・
みんな寝ちまった+早送り、ファンすまん!!
245名無シネマさん:2001/07/17(火) 13:33
悪い事は言わん、「Picnic」を見ろ
他は駄作だ
246名無シネマさん:2001/07/17(火) 15:53
>>240
だって、あちらの順番て、1・映画 2・舞台 3テレビドラマでしょ。
日本は 1・テレビドラマ 2・映画 3・舞台だもん感覚が全く違う。
とにかく日本は露出が多い奴が売れる。
テレビドラマのキャスティングなんか芸能プロダクションが仕切ってるんだから。
日本はボロボロです。この先どうなるやら。
247名無シネマさん:2001/07/17(火) 16:40
日本は映画だけじゃ食っていけない。
(舞台はもっとだが)
一概にハリウッドと一緒にはできないよ。
248名無シネマさん:2001/07/17(火) 16:55
>>246向こうでは1.舞台 2.映画 3.TVドラマ
最近では1.TVドラマ 2.映画 3.TVドラマ
249名無シネマさん:2001/07/17(火) 16:59
>>248
>最近では1.TVドラマ 2.映画 3.TVドラマ

てっどう言う状態なの?
250名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:03
>>248
ハリウッドは映画ばっかり出てる奴はダメ扱になるのか?
251名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:17
日本では
CM>テレビドラマ>バラエティ番組>映画>>舞台>>>>Vシネ
252名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:19
ドラマで人気が出て何本か映画出演するが対したヒットもしないので再びドラマへ戻って行く
或いは映画出演してそれになり儲けるが居心地の良さからドラマへ戻る人も居る
253252:2001/07/17(火) 17:20
対した→大した
254名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:23
自分は最近久しぶりにビデオを見てその勢いで初めてここを覗いただけの映画知らず
なんだけど、映画って価格統制なんてやってるの?
それをやめるだけで少しかもしれないけど確実に活気が出ると思う。
俺みたいな人間を振り向かせられる日本映画を待ってるよ。
255名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:35
邦画が面白くない原因の一つと
アニメや洋画に話題作りのためだけに俳優(?)やタレントを声優に起用
するのは似ていると思う。
 だいたい話題作りでもそれで引く客と入る客を考えると引く客の方が多いだろうが。
だれか馬鹿宣伝部に何か言ってやれ。
256名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:37
>>252
戻れない人も多いよ。
戻れるのはまだ売れてるほうでしょ。
257名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:39
>>251
そんな感じだね。
258名無シネマさん:2001/07/17(火) 17:56
去年の広告批評に載ってた7人は日本映画界でも面白い事をやってる人達だと思う。
今年のじゃなくてね。
259248:2001/07/17(火) 18:18
>>250TV俳優、映画俳優、舞台俳優と言う境界は在るかもしれないが
活動の場をどこに定めるかはその俳優達の現状次第でしょう

米国では3大ネットワークを始めケーブル局等多くの放送局がありその
ケーブル局からも大ヒット(ドラマ)番組が多く登場しているのも事実
連続ドラマとは別にTV映画も積極的に製作されているのでTV映画に
良く登場する俳優も多い
ちなみに日本に入って来て直ぐにビデオになる映画の殆どは向うのTV
映画が多いです
260名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:34
俺が日本映画界を変えてやる。
みんな、待っとけ!!
261ってゆーか:2001/07/17(火) 18:39
何度も言われてることだが、日本とアメリカじゃ
フィルムに関わってる層の厚さが違いすぎる。
アメリカじゃ、ホームコメディだってフィルム
だからな。映画業界やCM&PVと合わせたら、
とんでもない人数が、フィルムを使った映像制作に
携わっていることになる。
262名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:42
>>261
それは正しいね。
そしてそれが意味する全体的な状況ってのは、ようするにアメリカでは
映画製作が産業として確立しているのに対し、日本では一種の伝統
芸能のような立場なわけだ。
本数おおけりゃ、売れるのもでてくるし、そうすりゃ金もあつまる。
263名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:42
ってーか、邦画じゃあ「役者」が「役を演じる」ことよりも
自分がケガをするとか気にするヤツ多いから大したアクション映画は
ないし、セリフにしてみれば

この他人のことは見て見ぬフリのお国柄の日本において
クサいセリフを吐いたり、妙に勇敢だったりするからだろ?

「映画の中だけじゃん!」って思わずにはいられないギャップ。
264名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:44
ハリウッドの話なんか出したってしょうがないつー事だね。
265名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:45
>263

同意
予算の前にね〜。 重要なことでしょう。
266名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:52
>>263
>ってーか、邦画じゃあ「役者」が「役を演じる」ことよりも
>自分がケガをするとか気にするヤツ多いから大したアクション映画は
>ないし、

邦画が今まで役者も監督も育ててこなかったからしょうがないよ。
だから今の現状なんでしょう。
267名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:53
とりあえずハリウッドと比べるのがおかしいって事ですな。

ハリウッド映画と邦画は違うものとして楽しまなきゃダメ。
268名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:55
そうそう。
割り切れば面白い映画もあるさね。
とりあえず邦画は影ありまくりの精神的に鬱になりそうな
ジャンルがトクイだよね。
269名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:56
邦画は日陰の身で生きるしかないちゅーことですか。
270名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:57
「鉄男」とか「うずまき」とかスキだけどねー
271名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:57
まあ、日本でハデなカーアクションや激しい銃撃戦がある話を
作っても違和感あるしねえ。そもそも。
銃の携帯が法律で許されてて街や国が映画に協力的な国と
日本を比べてもねえ。
272名無シネマさん:2001/07/17(火) 18:59
「ピクニック」も鬱でよい。
273名無シネマさん:2001/07/17(火) 19:03
「エコエコアザラク」はやっぱ「1」だな。
職員室の惨殺シーンは良かった
274名無シネマさん:2001/07/17(火) 19:10
で、日本で面白い映画を撮る人って日本では無名のまま
海外で有名になって、映画の上映が海外まわってからで
日本での上映が遅れたり、他の国では何百って映画館で上映してるのに
日本では単館上映だったりするんだよね。
275名無シネマさん:2001/07/17(火) 20:02
にほんえいがおもしろいよ。
276名無シネマさん:2001/07/17(火) 20:10
アメリカは、意味なくフィルムを使いすぎ。
公害発生源のバカ大国だ。
277名無シネマさん:2001/07/17(火) 20:47
個人の趣味に意味がないとか言ってる奴は、
一体何を基準に作品の評価をするんだろーな?
278名無シネマさん:2001/07/17(火) 21:26
 
279名無シネマさん:2001/07/18(水) 09:53
280980:2001/07/18(水) 10:35
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=992862585&ls=50
なぜ最近の邦画は日本の一般大衆に支持されないのか

合流します。
281名無シネマさん:2001/07/18(水) 10:39
>>277
そういう人は収益率で話をするのでしょう。
282マジっす:2001/07/18(水) 11:54
>>261
日本も製作本数はものすごく多いよ。インドには負けるけど。
ただ大手が劇場用作品をわずかしか作らなくなっただけ。
組合もなく人件費が馬鹿安い零細業者がたくさん作る構造に変わっていっただけ。

それとビデオ用映画や2時間ドラマ等もほとんど16mmフィルムだし,
それをいれると膨大な数を制作してるよ。
283名無シネマさん:2001/07/18(水) 12:42
「スペーストラベラーズ」と「バトルロワイヤル」を見た。

何でああやって最後に主人公にベラベラしゃべらせるんだろう。
映画本編自体はいいシーンとかあるのに。
284名無シネマさん:2001/07/18(水) 20:26
総じて言えるのは娯楽を舐めてるって事なのかもね。
商業主義系、単館系双方ともに。

擁護者にもそれは感じる。
金さえあれば、ハリウッド並の作品なんていつでも作れる、って言わんばかり。
で例に挙げるのは「アルマゲドン」やら「ID4」

「エイリアン1,2」やら「ターミネーター1,2」並の作品を作れる
技術と知性のある奴なんて日本には居ないよね。
285それはね:2001/07/18(水) 20:33
ユダヤ人が いないからさ。
286いいね〜:2001/07/18(水) 20:59
>>285
そういう意見を聞きたかったところだよ。
287名無シネマさん:2001/07/18(水) 21:06
イラン人はいるのにねえ。
288名無シネマさん:2001/07/18(水) 21:09
いすぎ。
289名無シネマさん:2001/07/18(水) 21:40
『ELECTRIC DRAGON 8000V』期待あげ。
290  :2001/07/18(水) 21:42
イデオロギーに縛られたインチキな評論家が多く乱発した時代に、
そういった「芸術指向で実際には意味不明な映画を好む」評論に迎合する
時代が続いたからでは?
あとは、提灯評論家が多いからでしょうか。
さらに、最初から洋画との勝負を逃げているような作りの、
自分が良ければ良いという観客不在の映画を、封建的組織で作る映画会社の
組織上の問題では?
291名無シネマさん:2001/07/18(水) 22:17
>>290
そういうので言ったら、SABU、矢口、三谷、周防監督なんかは
ちゃんと観客を意識したエンターテイメント性のある映画を作っている人達だと思いますが?
三谷監督は一応一般的知名度もありヒットもしているようだし。
食わず嫌いで観てなかったら面白かった。三谷、周防監督作。

で、邦画が面白くないと言ってる人はどの辺を指して言ってるのでしょう?
そもそも面白くないと言える程観た事あるのかな?
292名無シネマさん:2001/07/18(水) 22:31
>>291
周防は発想はいいけど、洗練度はまだまだ。
脚本がちょと臭い。
絵的にも物足りない。
期待はしてるけど、撮らないね。

他も大体似たような感じ。

矢口は作品の評価としては別に文句はないけど、
何故か食指が動かない。

一頃に比べて「こいつ何考えてんだ?」ってのは減ったが、
純粋に受け手として見てレベル的には今ひとつって感じ。

評論として言ってるんじゃなくて、受け手として言ってる。
293名無シネマさん:2001/07/18(水) 22:34
マターリいいスレだ…
294292:2001/07/18(水) 22:34
例えば、「映画見に行こう」とか「レンタルしよう」
という時、邦画を選ぶのにためらいがあるということ。

腐るほど金もってるわけでもなし、
時間がありあまってるわけでもない。

酷い事を言ってるようだが、
悪意で言ってるわけでなく、率直な感想。
295名無シネマさん:2001/07/18(水) 22:35
>>292
ならば、あなたが面白いと思う洋画の作品・監督は?
296292:2001/07/18(水) 22:42
>>295
思いつくまま
「カッコーの巣の上で」「ミッドナイトラン」「ピアノレッスン」
「アメリカングラフティ」「未知との遭遇」「トップシークレット」
「ポンヌフの恋人」「柔らかい殻」「エクソシスト」
「ロッキー1」「エンジェル・アット・マイ・テーブル」
「ブルースリーの全作品」「ワイルド・アット・ハート」
「ベルリン・天使の詩」「アメリカの友人」
「狼の血族」
297292:2001/07/18(水) 22:45
忘れてた「フレッシュゴードン1,2」
298295:2001/07/18(水) 22:55
>>296=292
んー、洋画の趣味は結構オレも似てるなあ。でも、好きじゃないのも含まれてるけど。
ベルリン〜は途中で寝てしまった。オレには退屈だった。
ポンヌフ、ワイルド〜、未知との〜はとても好きですね。オレも。
でも、オレは日本映画も好きなんだよね。洗練度うんぬんって書いてたけど、
オレはそういう洗練されてない青臭い映画が好きだから、
日本映画に限らず、ヨーロッパ、アジアでもちょっと稚拙な
青臭い、若手監督の映画が好きなんだよな。
でも、そういうので言ったらブルース・リー映画って洗練されてない
泥臭い映画だと思うんですが、間違ってますか?
299295:2001/07/18(水) 22:59
あ、だから、ハリウッド映画は、すっかり完成されたような、
綺麗にまとめられたように感じるのであまり共感できない。今は。

なんか文章変ですね。上手く書けないや。
300292:2001/07/18(水) 23:02
>>298

ブルースリーのアクションが洗練されまくってるからいいの。
なんというかもうそういう次元ではない位、リーの存在感が圧倒的だから
それで許される。
301295:2001/07/18(水) 23:09
>>300
うん、確かにリー先生はかっこいい。美しい。です。
302名無シネマさん:2001/07/18(水) 23:10

背景変更に関する投票を行なっています。
 投票所はこちら。
   http://www2.yi-web.com/~kikaku/enq/enq.cgi?id=151
 期間は26日(木)00:00時終了。
                        清き1票を!
303292:2001/07/18(水) 23:10
>>298
洗練されてないってのは、演出意図が見えてしまって、
コチラが素に返ってしまう程度の意味。

そういうのを青臭いと言うなら、俺は青臭いのはダメだな。
304名無シネマさん:2001/07/18(水) 23:11
邦画、面白いよ。
「代打教師 秋葉真剣です」とか
「東京夜暴動」とか。
305名無シネマさん:2001/07/19(木) 00:13
>>298
余談だけど、ベルリンは眠いのだけが欠点の映画だから、一回全部見ることをオススメするよ。
本当、眠いのだけしか欠点が無い超傑作だから。俺の歴代ナンバーワン・ムービーだかんね。
306名無シネマさん:2001/07/19(木) 00:32
たぶんこの板じゃ「糞」と言われるだろう覚悟で言えば
今日見た「みんなの家」は、楽しめたよ。素直に笑えたし。
それだけです。満足しました。
邦画の感想スレが見つからないから、ここで言わせて頂きました。
次回は「猿の惑星」でも見るか。
307笑竹:2001/07/19(木) 00:44
字分理のせいだ!アニメばかりに金かけるから邦画がすたれてゆく
308名無シネマさん:2001/07/19(木) 09:13
ジブリに実写映画を製作、もしくは、資金だけ出してもらうとかすればいいんだよ。
309名無シネマさん:2001/07/19(木) 09:46
映画会社にも問題があると思うよ。
なんで、企画段階からコケるとわかっている作品にGOが出るのか
教えて欲しいよ、東映。
310名無シネマさん:2001/07/19(木) 11:24
邦画はもう落語なんかと一緒。
黒沢スレで嫌味で談志ファンに似てるって書いたら、喜んでやがんの。

国に援助してもらって細々と近親婚を続けて滅びてください。
311名無シネマさん:2001/07/19(木) 11:39
なんかそれは、東宝、東映、松竹しか知らない人の意見だな。
312名無シネマさん:2001/07/19(木) 13:49
随分と評価の高い「スワロウテイル」と、山口智子とトヨエツが共演してた
なんとかって映画を見て、二度と邦画なんて見るまい、と思った。
しかし・・・、恐らく大抵の邦画ファン(芸術性の高いもの大好きという方々)
が絶対見ないであろう「Lie lie Lie」は邦画でもこんなお洒落に作れる
んだ、と思ったことあるけどね(これ、興行的には大失敗だったらしいけど。)。
313名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:18
日本映画好きだけど、スワロウテイル、つうか岩井映画1本も観てない。
芸術性の高いのってどんなん?そんなん退屈そうで観たくないけど。
314名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:23
>>312
言っていることがよく分からんが、岩井映画=芸術性が高いってこと?
それは勘違い以上のものがあるゾ。
315名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:34
>>305
眠いのだけが欠点って、観てて眠くなるなんてもうダメじゃん。
316名無シネマさん:2001/07/19(木) 17:24
邦画の場合、ケチョンケチョンに罵倒するか、
思いっきりチョーチン記事か、
マスコミが分かれてしまうからね。
(というか、書いてる奴が試写を観てなかったりするし。)
参考になる意見が欲しいですね、感想文レベルでもいいから。
317名無シネマさん:2001/07/19(木) 18:33
日本人って日本人をバカにしてるからね。
あと、日本のものに限らず、海外のものを評価する時でも海外での評価を
気にしてるからね。映画に限らず、音楽などでも。
国内では全然見向きもされてなかったのに海外での評価が高まったり、
海外で受賞したりしたら慌てて大絶賛、大特集。
音楽雑誌でも無名の頃に聴いても無視してたのにアメリカで売れ始めたら急に特集組んだり。
318名無シネマさん:2001/07/19(木) 18:43
それが日本人
319名無シネマさん:2001/07/19(木) 18:48
>>310
>邦画はもう落語なんかと一緒。
>黒沢スレで嫌味で談志ファンに似てるって書いたら、喜んでやがんの。

ははっ、なるほど談志ね。 分かる分かる。
320名無シネマさん:2001/07/19(木) 20:51
なんか、2ちゃんでも、頑張ってる奴いんぞ。

http://www.nifty.ne.jp/forum/fcinema/kim
321名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:19
>>317
日本は文化度が欧米に比べて低すぎる、というか子供だからね。
映画も音楽も若いティーンだけのもの、大人は結婚するとそういうもの
から遠ざかる。生活するだけで精一杯。
アメリカが子供っぽいと言ったって、大人が楽しむものがちゃんと存在するけど
日本は「おじさん、おばさん」と言って大人を馬鹿にする。(大人自身が若い人
に合わせようとして、自らを卑下してるし)。
欧米人は普通の労働者でも音楽やダンスが日常生活にあるし、映画もそう。
日本はモーニング娘がチャート一位の国。

日本で映画を作ったりすることが無理なんだよ。人材的にもマーケット的にも。
322名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:30
>321
いや、まったくもってそのとうりで・・・(ラスト1行以外)
昔から同族嫌悪の意識をもってなやんでしまった日本人多い。
開国の時代からある。
323名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:32
>>321
>映画も音楽も若いティーンだけのもの、大人は結婚するとそういうもの
から遠ざかる。生活するだけで精一杯。

「寅さん」とか「釣り馬鹿」とか「極妻」とか山田洋二とか高倉健とか吉永小百合とか、
裕次郎とか、
あと演歌とかいわゆる歌謡曲とか、君の目にはあんまり入ってないようだな。
324名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:35
なんで皆大人になると中高生の頃好きだったものから離れてしまうんだろ?
ただまわりに合わせてただけなのかな?
325名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:37
>323
そういうんだからダメなんじゃねえか。
326名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:40
>>325
それを「ダメ」と言う事は>>321の主張とは反するんじゃないのかね?
それとも「大人の文化とはもっと高尚なモノなのだ」って主張だったのかな?

そんな国がどこにあるんだ?
327名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:53
>326
釣り馬鹿を時代性のある成熟したものと取るセンスのあなたは、まちがいなく日本アカデミー賞の審査員になれるよ。
328名無シネマさん:2001/07/19(木) 21:58
>釣り馬鹿を時代性のある成熟したものと取る

そんな事思っても居ないが、つーか見たこともないし。
要は日本の大人に文化がないんじゃなくて、
>>321の好むような文化がないだけだろ、っていってるわけ。

まあ俺も嫌いだけど。

俺も>>321も日本人が嫌いなんだな。
329名無シネマさん:2001/07/19(木) 22:13
>328
なんか一人禅問答になっちゃったね。
おかしい!おチャメです。

遠藤周作読んでみたら?日本人自体に疑問を抱いた有識者はたくさんいます。

ビートたけしは
日本は好きだが、日本人は嫌い。といいました。
330名無しシネマさん:2001/07/19(木) 22:52
オレ、邦画大好きで、ニフティでパソ通(古い!!)やってる頃から、日本映画の会議室によく書きこんでたんだけど、結局このスレと同じような話になっちゃうんだよね。
提供する側(映画会社、配給会社)も大きな問題はあると思うけど(せっかく始まったシネジャパネスクも2年もしないうちにぶっ潰しちゃうし)、おもしろい映画はいくらでもあると思うけどネ。
まあ「スケール」だけを求めるんなら、「パール・ハーバー」でも観て泣いてなさい。
331名無シネマさん:2001/07/19(木) 22:55
>>330
実はこのスレ全部読んでないだろ。
332名無シネマさん:2001/07/19(木) 22:57
いつの時代でも声高な主張が
受け入れられているように見えるものです。
333名無し:2001/07/19(木) 23:10
>いや、面白いのもあるけど、わざわざ金を払って映画館で見ようとは思わない。

いったいどういうタイプの映画が金を払って映画館で見たい映画
なのか、まずそれを明らかにしてもらわないと。

ハリウッドみたいな、SFX使いまくり、金かけまくりの
映画だろ。そんなのハリウッド以外どこの国も作れないよ。

それ以外の小品じゃ、日本映画は世界的に評価が高い。
334名無シネマさん:2001/07/19(木) 23:21
世界的に評価が高くても、肝心のお膝元がサムザムとしているんじゃしょうがない。
335洋画をみよう:2001/07/20(金) 04:51
>>320
 あちゃぁ、こんな重箱の隅をつつかんとならんのか?
 しかも、中野武蔵野ホール。
 本当に良い邦画だとしても、コストが掛かりすぎる。そこまでして、この作品を見なければ「邦画が面白くない」と言っちゃイケナイのか?
336名無シネマさん:2001/07/20(金) 04:55
カンヌの反応とか、ココ数年、日本映画が
何となく面白がられているという風潮はあるな。
少し前のイラン映画発見とかと同じなんスかね?

日本映画の質は、昔からそんなに変わってないけどな。
ま、イイものある悪いものもある(藁)だよ。
337洋画をみよう:2001/07/21(土) 01:11
洋画版ゴジラを、初めてみたけどさ。
これ「ゴジラ」ってタイトルを自分たちで付けた訳じゃないんだと言っるのではないのかなぁ?

日本人的には「怪獣だ、怪獣が出たんだ。」(がくっ。死)と言った表現でしょうけど、ヤンキーは「名前付けたがる人種」です。「モンスター」じゃ納得しないんですよねぇ。
で、彼らも「どなしましょか?」と悩んで、「あ、日本人に『ゴジラ』と言わせて観てはどうだろう?」と考えたんでしょうね。

考えてみれば、当然でしょうな。
日本人に「怪獣と言えば何?」とアンケート取れば...。あ、その結果を書かないとダメ?(藁
338名無シネマさん:2001/07/21(土) 09:21
a
339  :2001/07/21(土) 10:48
人の尾奈にーにつきあわされてるのがウザイ
薄汚い
金返せドロボー
こんなものを観た自分に腹が立つ
カンコックが席巻
いつまでも暴力団・売春婦映画やってんじゃねえよ
340名無シネマさん:2001/07/21(土) 11:10
「邦画にしては」って枕言葉を使わないですむようにしてください(苦笑
>>330
>>333
「邦画批判してるのってハリウッド信者だろ」
「いや、ヨーロッパ映画も好きだけど」
「…」

「ところで邦画批判してるのってハリウッド信者だろ」
「…」
342名無シネマさん:2001/07/21(土) 12:17
>>329
たけしは在日だからな、今は帰化してるのかもしれないが
343名無シネマさん:2001/07/21(土) 13:11
アメリカ版ゴジラはやっぱクソ映画だったね。映画館で観た時は大画面にごまかされたけど。
CGゴジラは日本のゴジラとは違うアングルで撮れるから巨大感は出せてるけど、
やっぱりリアリティが全然ない。巨大感はあるけど重量感は全くない。
風船人形がふわふわ動いてるみたい。ストーリーも定番だし。
みんなで力を合わせて敵に勝って皆で「ウォー!イェー!」って雄叫びを上げる。
その後主人公の前に嫌な上司が出て来て・・・・
なんか、そういうストーリーのマニュアルでもあるのかね?
344名無シネマさん:2001/07/21(土) 13:15
爺ばっかりだから。
345名無シネマさん:2001/07/21(土) 13:23
なんか、フジテレビって映画時々作るけど、つまんないよね。
あのcx系が、映画作るとあんなにしちゃうんだね。
>>344
俺、「うなぎ」は好きです。
監督、とんでもない変態爺だけど。
346名無シネマさん:2001/07/21(土) 13:26
>なんか、フジテレビって映画時々作るけど、つまんないよね。
>あのcx系が、映画作るとあんなにしちゃうんだね。

全部、電●が絡んでるから面白くないのも当然です
347名無シネマさん:2001/07/21(土) 13:31
フジテレビが絡んでるのは映画と呼んじゃいけません。
ただの2時間ドラマです。
348名無シネマさん:2001/07/21(土) 13:41
三谷の新作もだめだったの?
349名無シネマさん:2001/07/21(土) 14:07
日本の監督も俳優もクソしかおらん。
350名無シネマさん:2001/07/21(土) 14:14
>>349
丹波哲郎もだめ?
351名無シネマさん:2001/07/21(土) 15:46
>>349
水野晴郎は天才だ。
352名無シネマさん:2001/07/21(土) 18:39
>>347
賛成!
でも、2時間ドラマでも、観客動員出来るんだから、
TVスポットの威力?はスゴイというか、
日本人って、単純っていうか・・・。
ちょっと悲しいけど、それがジジツ。
353名無シネマさん:2001/07/21(土) 18:41
便通が絡むとねえ、予算ばっかり食っちゃって。
354名無シネマさん :2001/07/21(土) 18:44
不器用ですからage
355名無シネマさん:2001/07/21(土) 18:45
>>352
ハリウッド製のヒット作も大金かけたトレンディドラマ(今どき言わないか)
って感じがする。TVCMが更にそれに拍車をかけて・・・
356名無シネマさん:2001/07/21(土) 19:05
だ。
357名無シネマさん:2001/07/22(日) 00:45
>>352 >>355
早い話が、カネ儲け!
儲かりゃいいんだよ、奴らは。
ただそれだけの団体さ。
358名無シネマさん:2001/07/23(月) 10:14
インサイダーのような映画を作る度胸も発想もないから
359名無シネマさん:2001/07/23(月) 11:47
おまえらアホか!
黒澤見てからモノを言え!
360名無シネマさん:2001/07/23(月) 11:49
観てるよ。でも、もう故人だから。これからの人達の方が重要。
361359:2001/07/23(月) 12:01
>>360
ドアホウ!!!
黒澤は黒澤でも優のほうだ!
黒澤優を見てからモノを言え!!!!
362359:2001/07/23(月) 12:05
>>361
氏ね
363名無シネマさん:2001/07/23(月) 12:09
観てるよ。でも、もう非処女だから。これからの人達の方が重要。
364名無シネマさん:2001/07/23(月) 12:36
処女なんているか?
365名無シネマさん:2001/07/24(火) 04:16
とりあえず面白くない人だけいれば良いんじゃないでしょうか?このスレ。
366名無シネマさん:2001/07/24(火) 09:18
ポスト、文太はいただき−。俳優、哀川翔(40)が、
かつて菅原文太(67)が演じて人気を博した“夜桜銀次”の
リメーク映画に主演することが23日、分かった。
10月公開の「実録 夜桜銀次」(成田裕介監督、今秋公開)で、
このほどクランクイン。おなじみ“鉄砲玉”の演技にさらに磨きをかけ
「代表作にしたい」と意気込んでいる。
367名無シネマさん:2001/07/24(火) 16:38
菅原加織の立場がないと思われ
368名無シネマさん:2001/07/24(火) 16:51
>>どうして邦画って面白くないの?
それは、日本人だからです。
369名無シネマさん:2001/07/24(火) 16:52
ダレガ?
370名無シネマさん:2001/07/24(火) 16:55
>112が挙げてたけどポストマンブルースは近年ではかなり秀逸です
これを観て邦画も捨てたモンじゃないかと思えたかもしれない
371名無シネマさん:2001/07/24(火) 17:14
邦画、面白いのもあるよ。面白くないのもあるけど。
372名無シネマさん:2001/07/24(火) 22:30
>>371
正論ですね。
373名無シネマさん:2001/07/24(火) 22:37
友人が中国で日本語学校の教師をしているのですが、彼らに授業の一環として邦画を
みせるのですが、友人は普段全く映画をみないためチョイスに困り、その推薦を頼ま
れました。
何を薦めればいいのか助言お願いします。政治的なものがあるのとお色気はタブーだ
そうです。

周防作品の『シコふんじゃった』『Shall we dance』はもう視聴済みだそうです。
竹中直人が大ウケしていたそうでした。
374仁義ある映画ファン:2001/07/24(火) 23:44
最近うすれてはきたが、日本人にも、
「信・義・智・心」があるということが、良く解る、
望月六朗監督の「鬼火」がオススメ。
中国の大河ドラマ的映画に比べて、スケールという点ではやや落ちるかも
しれないが、「人の心」を描いている点では、秀逸な日本人の映画です。
375名無シネマさん:2001/07/24(火) 23:51
>>374
『鬼火』安過ぎ!
貴方、ヨコハマ映画祭関係者のひと?
376373:2001/07/25(水) 00:07
>>373
ありがとうございました。
『鬼火』初めて聞きました。早速検索で調べてみます。

外国人にもわかるように娯楽作品ばかり考えていましたが、この場合日本を知ってもらう
ことのほうが大切なのかもしれませんね。う〜ん難しい。
377六朗ファン:2001/07/27(金) 11:10
「鬼火」は、かなりの国内映画賞を獲ったにも関わらず、
以外と見ていない人が多い。
「隠れた名作」とまでは、云わないが、「隠れそうになっている傑作」だ!
378とえお:2001/07/27(金) 23:21

黒澤明の映画は面白いのかね?
379尺由美子:2001/07/28(土) 16:34
やぱ「幻の湖」。
380名無しさん:2001/07/29(日) 05:41

これからの邦画は、 庵野 と 岩井 が面白くしていきます!
381名無シネマさん:2001/07/29(日) 05:48
>>373
学校で見せるのなら山田洋二の「学校」シリーズが無難でしょう。
あと今の日本の現状、てことで
「リング」や「バウンス・コギャル」や「バトロワ」を見せて反応を見るのも
面白いかも。
382名無シネマさん:2001/07/29(日) 06:20
蘇る金狼ってゆーの深夜に見たけどおもしろかったよ…
真木蔵人のね
383名無シネマさん:2001/07/29(日) 16:04
↑マジで言ってんなら、やばいぞ。
384村川ファン:2001/07/29(日) 22:55
村川透は、「最も危険な遊技」が
ダントツにええどォ!
「蘇金」は風吹じゅんのセクースシーンがえかった。
385青山真治:2001/07/29(日) 22:56
三隅研次「桜の代紋」
大島渚「日本春歌考」
386名無しシネマさん:2001/07/29(日) 22:57
村川透「もっともあぶない刑事」
387“ハスミ”って誰?:2001/07/30(月) 18:31

クロ 「日本の映画って、元気あると思います?」
おすぎ「いろんな海外で、何となく賞の噂になったり、賞を取ったりしている人って、
    みんなハスミさんの立教時代の時の生徒なのね。
    だから、クソ面白くないものばっかり撮ってるのよ。
    てめぇーの周り、5m四方のことしか描かないの?
    それは、つまらないじゃないかって思わない?     」
クロ 「思う。」
おすぎ「あなた、“大河の一滴”って見た? 凄いわよ・・・許せないわよぉ・・
    ・・・(中略)・・・
    そんな映画作るなよ。バカか?」  
388名無シネマさん:2001/07/30(月) 18:42
そうかなぁ、最近は面白いの多いと思うけど。
389名無シネマさん:2001/07/31(火) 11:18
>>378
三船敏郎が出るやつに限って最高に面白い
初めは「用心棒」がお勧め
390名無シネマさん:2001/07/31(火) 11:52
黒澤明以外にいい映画創れるヒトいる?!…いない。
マジでいない!悲惨すぎる…。
391名無シネマさん:2001/07/31(火) 11:56
>>390
既出だゴルァ>>359-363
392名無シネマさん:2001/07/31(火) 12:07
あまりの惨事に現実を直視できず
押井、庵野、クレしんに走る有様!
393名無シネマさん:2001/08/01(水) 11:01
ジョン・ウーの1万分の1位の才能の北野武を持ち上げるマスコミが
あるという現状が不毛を物語っている
394名無シネマさん:2001/08/01(水) 14:22
誰かISOLA見た人いませんか?
近くのレンタルビデオ屋で500円(中古)で売っている。
見る価値あるんだったら買っちゃうよ。
395名無シネマさん:2001/08/01(水) 18:54
>>ジョン・ウーの1万分の1位の才能の北野武

393は心のそこからのヴァカ?
とりあえずその根拠を説明してよ。
396名無シネマさん:2001/08/01(水) 19:16
邦画に出てくる登場人物はうすっぺら〜い
超!!極薄!!!
なんて思ったけどうでっか?
397名無シネマさん:2001/08/01(水) 19:26
阪本順治の「顔」はみたか?
あれは良く出来てたぞ。
398名無シネマさん:2001/08/01(水) 19:42
>>387
「大河の一滴」やっぱ面白くないんだ。
399どっちもFAN:2001/08/01(水) 20:32
最近の中国映画は、ハリウッド的に面白いということで、
ジョン・ウーと北野武と比べるのは、ちがうと思う。
ペキンパーと比べてみなされ。
400名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:03
>>395
ちょん発見!
401 :2001/08/03(金) 15:08
イソラは最低だよ!!
回路がもうすぐDVD出るからそっち待った方がイイよ!!
402名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:09
ウォーターボーイズ、楽しみだ。
403名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:22
今年に入って公開された日本映画なら
「ユリイカ」「アカシアの道」「非バランス」なんかは
良かったと思うけどなあ。これでも面白くない?
404名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:24
「非・バランス」
腐す奴の台詞はきまてってる。
「ちゃっちい」「しみったれている」
聞き飽きた。たんなる雑音。最近は日本映画はちょっと・・・
とかいうやつは放っておいている
405名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:36
別に映画評論家とかじゃないんだけど、
「観てないから話せない」というレベルの人が
「邦画はつまらない」という傾向が強い気がする。
どちらかと言うと、「邦画の宣伝はつまらない」の方が適当な言い方のように思えるね。
406名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:38
>>405
激同意
407名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:42
「野行き山行き海べ行き」は名作だ! 面白い。泣けます。
DVDが発売されたことだし、見てみたら?

「野ゆき山ゆき海べゆき」2001/6/21(発売)
豪華総天然色普及版
質実黒白オリジナル版
(2枚組)

◇特典◇

?劇場予告編
?「JAL FRESH EYE シネマパラダイス・尾道」
(大林監督が尾道を案内するJAL機内用番組)

品番/VPBT?11229(発売/VAP)
税抜¥5,800。
408名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:43
さくや妖怪伝は面白いよ。ハリウッド的だからかな。
409名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:52
ワーナーが作れば邦画もうまくいく、ってことになってしまうのかな。複雑な気分。
410名無シネマさん:2001/08/03(金) 15:57
最近面白かった邦画は、「雨上がる」「SF」ですね〜。
日本人も面白い映画作れるんだからもっとがんばって欲しいな。
「雨上がる」のような胸のすく映画を見たのは久しぶりでした。
でも「BR」が面白いとか言ってる人と監督は「蝿の王」を50万回くらい観た
ほうが良いと思いました。ついでにキングの「死のロングウォーク」も20万回くらい
読んで欲しいな。

私は、洋画ファンですが洋画のひどいのも邦画のひどいのと変わらんよ。
日本の場合母集団が小さいから駄作も目立つのではないかと考えています。
411名無シネマさん:2001/08/03(金) 19:16
バラエティ番組でるような俳優しかいないから
わざわざカネはらってまでみたくなんないんじゃないかな。
ビデオで十分!
412名無シネマさん:2001/08/03(金) 23:50
>>410
「雨あがる」って宮崎美子(淑子?)だっけか?
言いたいことはわかるが、これだけでどうも・・・(^^;
413>>1:2001/08/03(金) 23:55
それは日本人だからだよ。
414名無シネマさん:2001/08/04(土) 00:05
音楽も貧弱だけどそれと似てるんじゃないの?
415名無シネマさん:2001/08/04(土) 01:40
>>408
どこかだ、あんなくそ映画
416名無シネマさん:2001/08/05(日) 02:35
>>405
激しく同意。
正直に「見てないから分からない」って言えばいいんだよ。
ろくに見もしないで「つまらない」なんて知ったかぶりするなと言いたい。

秋は「ウォーターボーイズ」「ピストルオペラ」に期待!!
417名無シネマさん:2001/08/05(日) 17:44
役者の演技が下手だから。
418名無シネマさん:2001/08/05(日) 17:47
メソッド演技の外国人に
日本人は勝てません。
419名無シネマさん:2001/08/05(日) 17:54
2時間ドラマにうぶ毛が生えたような映画が多すぎ
420名無シネマさん:2001/08/05(日) 18:21
>>419
あなたがそういう映画を選んで観てるんじゃないの?
421って勇か:2001/08/07(火) 03:54
見る気も起きない。
422名無シネマさん:2001/08/07(火) 03:58
>>421
じゃあしょうがないよ
423名無しさん:2001/08/07(火) 04:15
受け手が低質だから、違いがわからないんだと思う。
評価する言葉も批判する言葉も両方持ってないから。
424名無しさん:2001/08/07(火) 04:19
別に日本人なんかに褒められて喜ぶ人間なんて世界中どこにもいないから、
どんどん海外に持ってくべきだと思う。
425名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:02
遅レスですが、>>225 とか >>255
がいい意見をおっしゃったかと。
あと >>424 も(何でもかんでも賞バンザイはマズイけど)

当然無駄なお金はかけず、頭脳を使い、なおかつマーケットの規模を
把握して予算を組めば、単純再生産位はできるのでは。

日本映画史的には、ATGがいいサンプルでは?
後記、お金がかかる映画作りにシフトしていってダメになったと
聞いた気がしますが、それまではコンスタントに佳作を量産していた。
426名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:04
つまらない映画も確かに多いが、
見慣れた風景の日本が舞台で同じ日本人が演じてると
いうことからくる嫌悪感と言うのも観る側にあると思われ。
427名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:32
このスレの人間が映画業界に入っていたら、
邦画はもっとマシになったにちがいない。
428名無シネマさん:2001/08/07(火) 05:46
>>427 ありえないでしょう。

邦画に出資している会社にいたことあるけど、
脚本が最終稿になってないのに撮入。あーあ、って感じ。
設計図ができあがってないのに家を作りはじめるみたいな。
429飛ばんな:2001/08/07(火) 06:18
俳優がわるいというのもある。
日本はテレビ俳優と映画俳優が混同されているがそのことが邦画を間の抜けたものしていると感じる。
バラエティでバカみたいなことやっている役者はどうしてもそのイメージが抜けないので台詞が決まらない。
ある意味親近感をもちすぎてしまって思わず吹き出しそうになる。
それをちゃんとわかっている役者はテレビに出るのをひかえたり映画しかでないと決めていたりするが
あくまで少数派。役者はイメージも大切といえると思う。
絶対にデニーロがクイズ番組にでてバカな回答をしてエヘヘなんてリアクションはしない。
アメリカではテレビ俳優はあくまでニ流で映画俳優が一流。
それでよっぽど人気があるドラマの主役が映画俳優への道を歩めるってかんじでしょ
430飛ばんな:2001/08/07(火) 06:24
渥美清、三国連太郎、西田俊之、役所ここらへんは映画だけで食べていけるから
テレビにあまりでないでしょ(三国さんクイズ番組で見かけた気もするけど…、西田さhは昔は出てたけど…)
こういう役者をいっぱい作らないといけない
広末がでるだのキムタクがどうのという業界が邦画をだめにしている
431飛ばんな:2001/08/07(火) 06:37
日本は興行的にも下手だと思う。
映画館の入場券が高いというのもそうだけど
それであきらめてしまっているのが悪循環を招いていると思う。
たとえば昭和記念公園のような大きな公園で毎週土日に
芝生の上で寝そべって見れる上映会をやったりすればいい
もちろんその日の公園入場料金は少し上げて回収すればいいし
あまりいいすぎると日本人は余暇の楽しみ方が下手という話になってしまうけど…
432名無しさん:2001/08/07(火) 06:58
>>429
例えば堅いイメージの役ばかりやっていた人が
バラエティ出演によってやわらかい人だと認識されれば与えられる
役の幅が広がるかもしれない。ちょい役でしかドラマに出られない
役者がバラエティでブレイクすればオファーがくるかもしれない。
ある一定のイメージがあって、既に売れてる役者で、
そのポジションに自分や事務所側が納得しているのであれば、
バラエティには出ないと思う。 それ以上の何かを求めているんじゃないかな?
433飛ばんな:2001/08/07(火) 06:58
プールで上映会やったりさぁ
溺れないようにしないといけないけど
いくらでも興行的なアイデアはあると思う
434名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:00
ホテル・ニュージャパンの跡地で「タワーリングインフェルノ上映会」とかね
焼けないようにしないといけないな
435名無シネマさん :2001/08/07(火) 07:00
バラエティーにしろドラマにしろ映画にしろ出演頻度の問題だと思う。
デ・ニーロのような映画俳優だって毎週のように見てたら、
もうあんたの芝居は飽きたって感じになって、
若手俳優の芝居を優先して見たくなる。バラエティーで素を見せても、
ドラマや映画で狂気じみた芝居をすれば「どっちが本当なんだろう」というような
ギャップを作り出せ、その人にミステリアスな魅力が出る。
見る方に頭の切り替えを強要するような芝居をすればね。
今は、コメディードラマ&映画が作られることもないので、
バラエティーに出ることは、そのギャップを作り出すいいきっかけになると思う。
436飛ばんな:2001/08/07(火) 07:00
>>432
単に映画だけじゃ食えないんだと思うよ
しかもテレビの方が現状では金になるし
そういうことをしてるからどんどん映画がつまらなくなる。
437名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:02
昨日までド素人だったようなアイドルをすぐに主役にするのが悪い
438名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:04
キャッシュのフローを変えなくては逝けない
439名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:04
15年ほど前、毎日のようにテレビに出ていたビートたけしを
映画で見て、バラエティーの中でいままで見せたことのない表情を、
役の中で作り出しているのを見て驚いた覚えがある。
同じような例として、陣内孝則もバラエティーで司会をしたりするが、
『眠れる森』というドラマで、狂った殺人者役を見事に演じていたのを見て、
そのギャップにさすが役者だな、とこの人にも感心した覚えがある。
440飛ばんな:2001/08/07(火) 07:04
寅さん、ハマちゃんは映画のイメージを崩さないように
なるべく素をださないようにしてると思うよ。
それが飯の種なんだから
441名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:05
バラエティーに全く出ないからといって、他の役者が、
彼らと同じような危険な雰囲気を感じさせる芝居ができるかどうかは疑問だ。
比較的バラエティーに出演頻度が高い管野美穂も、
そのギャップを作り出すことに成功してると思う。
結局、タレント自身の人を引きつけられる、魅力を感じさせられる虚像を作れる
知性や力量に負うところが大きいと思う。
442飛ばんな:2001/08/07(火) 07:07
寅さん、ハマちゃん。スーさんレベルまで行って本当の日本の映画俳優です。
他はヘタレです。
こういったキャラクターを育成しないといけないという話。
443名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:08
でも西田敏行って、大阪のバラエティー番組の司会してるけど。
444飛ばんな:2001/08/07(火) 07:09
シュワルツネッガーが「I will be back」という。それだけですぐにターミネーターの台詞だとわかる。
寅さんが「生まれは葛飾柴又」というそれだけで寅さんだとわかる。
そういう業界をつくらないといけない
445名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:12
>>440
無理があるんじゃないか?
テレビでなく、他の映画に出てもイメージは変るよ。
単一作品のイメージにだけ固執するのは愚の骨頂ではないでしょうか。
役者としてその姿勢はどうなんでしょうか。
446飛ばんな:2001/08/07(火) 07:16
>>445
イメージというのは役のイメージでなくて「安いやつ」というイメージね
テレビによって「こんなヘタレ」たかがしれてるというイメージがついてしまっているでそ
この女優はもしかしたらうんこしないのかもしれないという神聖なイメージをつくるべきだと思うよ
447名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:17
>>444
>そういう業界をつくらないといけない
なぜ作らないといけないのか理由を教えてくれ。
寅さんも釣りバカ日誌もひどくつまらないよ。そんなものをつくりたいなんて
だれも思わない。
448名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:22
>>446
いやだから、誰もたけしや管野を見てヘタレだなんて思わないよ。
実際、専門家にも高く評価されてるし。君に見分ける眼がないだけしょ。
449名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:25
>>446
いや、そこをなんとかするのが映画では。
現実に引きずられてるからダメなんだよ。
演出が甘いの。
450飛ばんな:2001/08/07(火) 07:25
>>なぜ作らないといけないのか理由を教えてくれ。
このスレに対する答えでそ
寅さんも釣りバカ日誌がつまらないと感じているようですが
実際には数字をだしていて面白いと思ってる人が多いということでそ
まぁ私は面白い面白くないにかかわらず邦画業界自体が衰退しているのが問題と思っています。
業界が活性化することによっていろいろな人にとって面白い映画ができるでしょう。
そういった意味。釣りバカ日誌をパクレとはいわないがやり方というかマーケティング的な面というか
そのへんをみならってそういう業界を広げてほしいと思います。
451名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:27
>>448 俺は>446じゃないが
>実際、専門家にも高く評価されてるし。
>君に見分ける眼がないだけしょ。

言ってること矛盾してるぞ(w
452飛ばんな:2001/08/07(火) 07:32
>>448
私はそうと思わないよ
評論家がなんと言おうと問題なのは興行収入。
たけしや管野が評価が高いっていっても数字を上げなければ意味ないです。
そういううわべっつらにだまされるのが日本人のブランド好きというか…
だから邦画がつまらなくなって衰退していくと思います。
453名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:34
>>446
君はイメージ云々っていうけど。国内にいたらいろんな情報が入ってくるんじゃないか。
デ・ニーロは高級売春クラブのメンバーだったとか、キアヌ・リーブスが
ホモのプロデューサーとできてるだとか、その他、諸々のスキャンダルでいろんなイメージは付くはずだよ。
454飛ばんな:2001/08/07(火) 07:40
>>453
私が言っているのはそういうのとはちょっと違うんです。
そういうのはあくまで噂であってUFOを信じますか?ってレベルで
私が言っているのは実際にテレビにでて視聴者に直接こいつはヘタレという烙印を
押されるのがいかんということなんです。
455名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:42
>>452
>そういううわべっつらにだまされるのが日本人のブランド好きというか
表面的なことじゃないだろう。役者の質っていうのは映画の本質の一つだろ。

>数字を上げなければ意味ないです。
興行収入を上げたいのであれば、キムタクやアイドル等の人気のあるひとを起用すれば
どんどん上がるだろ。そうじゃなくて質の向上を目指さないと根本的な解決にならないだろ。
456名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:53
>>454
情けない姿を見せるとイメージが付いてしまうというのであれば。
そんなこといったら役者はコメディー映画に出れないだろ。
僕が上で書いたのは、そういうバラエティーでのイメージを裏切るような、
イメージの切り替えを強要するような狂気じみた芝居をできる人がいると例をあげたんですよ。
457飛ばんな:2001/08/07(火) 07:54
>>数字を上げなければ意味ないです。
>興行収入を上げたいのであれば、キムタクやアイドル等の人気のあるひとを起用すれば
>どんどん上がるだろ。そうじゃなくて質の向上を目指さないと根本的な解決にならないだろ。
実際もうそれはやって玉砕してるでそ。それでは数字はとれません。
モー娘の映画は数字とれてないでそ

>>そういううわべっつらにだまされるのが日本人のブランド好きというか
>表面的なことじゃないだろう。役者の質っていうのは映画の本質の一つだろ。
たけしや管野の映画で使った台詞で覚えているものってありますか?
それは他人と共有できるものですか?
本当の質と数字はリンクしているものです。
質の肩書きだけが先行してもそれは「すごいらしいね」という実際にわかっていない
バブリーなものだけであり。日本人のだめなところで…
…いいんですよそういう肩書きにだまされて数字をとれるんなら
でも実際それもあまり効果ないでそ
458名無シネマさん:2001/08/07(火) 07:57
飛ばんなが変な喋り方してるのが楽しい。
459飛ばんな:2001/08/07(火) 08:02
>456
それも違います。
私が言いたいのは「素のイメージ」です。役者の足元見せるのがよくないってことです。
近すぎるんですよ距離感がむしろ役者はナルシストであるべきです。
460名無シネマさん:2001/08/07(火) 08:08
>たけしや管野の映画で使った台詞で覚えているものってありますか?
それは他人と共有できるものですか?
ええ、セリフも芝居も大変印象に残っています。彼らについて語りあってるサイトは山ほどあります。

>本当の質と数字はリンクしているものです
これも反例をあげたらきりがありません。
ヒットしたもの=質が良いなどという図式が成り立つなんて主張したら
バカにされるのがオチです。試しに去年ヒットした映画のスレッドをたててみればいい。
ボロクソに叩かれるはずです。
461名無シネマさん:2001/08/07(火) 08:09
>>457
マーちゃん俺達もう終わっちゃったのかな
ばかやろうまだ始まっちゃいねえよ

この台詞はかなり話題になって結構みんな知ってると思うが。
462  :2001/08/07(火) 08:11
最近気付いた

邦画って面白いネ
463飛ばんな:2001/08/07(火) 08:13
>>461
まだまだ弱い…
「産まれは葛飾柴又」に比べればまだまだだめです。
同じ台詞をおじいちゃんおばあちゃんから少年少女まで浸透していなければ
それに比べればまだ「ピカチュー」のほうが浸透しているでそ
464なまえをいれてください:2001/08/07(火) 08:21
>>463
『キッズ・リターン』ってタイトルで、シリーズを50本近く撮って、
毎回「オレたち終わっちゃったのかな」って言ってりゃ、このセリフも根付くよ。
そういうこっちゃねーだろ?
465名無シネマさん:2001/08/07(火) 08:31
>459
「こうあるべき」という規範意識は、あいても同じモノを共有してる場合
は有効ですが、今の役者は前の世代の役者の規範を共有してないのではないですか。
彼らからは「役者はそんなに偉いものではない、もっとフットワークを軽くいろんなジャンルを横断したい」という印象を受ける。
その実践が、音楽活動をやってみたり、好きなバラエティーにも出たりといったことだと思う。
そういう飾らない、等身大の姿が同世代に支持されてる理由だと思う。
466名無シネマさん:2001/08/07(火) 08:32
>459
素人でさえも、どこで何をしていたかが筒抜けの時代。
有名人もどこで、誰と、何をしていたかがネット上でわかってしまう。
高度情報化社会に伴い強まっていく受け手の消費の圧力に、
メディアへの露出を控えるという戦略が有効だとは思えない。
467飛ばんな:2001/08/07(火) 08:39
ん〜
現状日本はテレビで有名なあの役者がやった映画になっていると思うのね
それを逆にしないといけないと思うのね
シュワルツネッガーなんか映画以外では「I will be Back」しか言わないけど
それでいいのよ。客はそれを見たいんだから…
つまり映画中心で動いてるってことで
468 :2001/08/07(火) 08:40
>>465
役者のフットワークが軽いんじゃなくて、そういう売り方だと思うけど。。

飛ばんなさんが「新しい」業界をっていうけど
それって作るもんじゃなく出来るもんじゃないかな??
469468:2001/08/07(火) 08:48
映画中心になるためには映画がお話を提供できないと。
今の新しい邦画界は現実的にいい方向でやってると思うよ。
470飛ばんな:2001/08/07(火) 08:52
役所さんはがんばってるなぁと思う
台詞では「事件は現場で起こってるんだ」とかかなり浸透したと思う。
こういう方向にむかって言ってほしいですね
471名無シネマさん:2001/08/07(火) 09:16
たしかに日本のバラエティ番組に出ちゃうと、イメージは下がるよな。
出演者の頭の悪さをウリにして商売しているようなところはあるし。
しかし逆に、たとえば吉本興業のタレントでちゃんとした映画を作れと言われたら、
できんことはないよなと思う。難しい。
472468:2001/08/07(火) 09:24
役者としては不足なタレント俳優多し。
結局、役者かタレントかっていう選択が「出来るようになる」のがいちばんいいよ。
舞台役者には無名でもいい感じの人がときどきいる。
演技の手法は(映画と舞台では)ちょっと違うけど応用がきく人がやっぱり上手いよ。
473名無シネマさん:2001/08/07(火) 11:04
「じっちゃんの名にかけて」
これで堂本剛は一流映画スターと言うこと?
「おまんら許さんぜよ」の南野陽子も。

とりあえず決めぜりふ浸透率と映画の評価は関係ないよ。
あほらし。
474菅原文太:2001/08/07(火) 11:41
まだ弾は残っとるがよ
475名無シネマさん:2001/08/07(火) 13:11
役者にあまりに期待しすぎるのもちょっとどうかな、と思うよ。
特に日本の場合は役者というよりも、芸人が何となくメディアで
認知度を高めてそのまま続けている・・といったパターンが
ほとんどだろうし。きちんとした演技指導とかそもそも受けていない
んじゃないかな?

だから学芸会なみの連中でも、それはそれとして映画の文法に
則っていればそれなりに新味は出ると思える。そういう連中の場合、
演技の幅は限られるけどね。逆に良い作品が作れれば、メディア芸人
でなくともちゃんと認知されるものなんじゃないですかね。
476名無シネマさん:2001/08/07(火) 15:05
なんでつまんないんだろうね。

独自性ないからかな。
477名無シネマさん:2001/08/07(火) 15:10
独自性はあるだろ。
478dd:2001/08/07(火) 16:15
ぱくりが多いよ。
479U-名無しさん:2001/08/07(火) 16:18
うずまき面白かったよ
480名無シネマさん:2001/08/07(火) 16:27
>>478
んなこと言い出したらハリウッドもパクリは多いよ
481名無シネマさん:2001/08/07(火) 16:33
日本には本当の意味でのメジャーがないから。
どれもマイナーリーグになってる。
482名無シネマさん:2001/08/07(火) 16:48
TVドラマと大して変わらんから。
483極遅レス:2001/08/07(火) 17:37
>>283
>何でああやって最後に主人公にベラベラしゃべらせるんだろう。
>映画本編自体はいいシーンとかあるのに。

シャルウィーダンス?でも思ったよ。本編みてりゃ役所が好きなことぐらい
わかるだろうに、けっきょく最後にそれを言葉にしちゃうのな。
484名無シネマさん:2001/08/07(火) 17:53
>>1はフランス映画とか面白がれない人じゃないの?
お笑いとかでも爆笑系ばっかり好きだったりしない?
すごくバカバカしいのとか。
文面よむと、面白さを取り上げる気が失せるのな。
もうチョイ賢そうなこと書いたほうがいいよ。
馬鹿スレっぽい。
485名無シネマさん:2001/08/07(火) 17:59
馬鹿スレです
486名無シネマさん:2001/08/07(火) 18:09
でもフランス映画も墮ちた
487こういうのは:2001/08/07(火) 18:43
ひまつぶしの井戸端会議みたいなものだから
真剣にならないほうがいいよ。
488名無シネマさん:2001/08/07(火) 19:06
テレビの延長でつくったほうが
まだマシなもんできるんじゃないか?
フクロウの城なんておもしろかったじゃんか。
489名無シネマさん:2001/08/07(火) 23:17
飛ばんなとかいう奴の頭が悪すぎて相手にするきになれん。
490洋画をみよう:2001/08/08(水) 01:08
>>483
 なんか、カッコイイの感覚が違うのかなぁ。
 「気の利いたセリフを吐くのはキザ」だけど「本心を語ると人間性が出る」から良しとしてるのかなぁ。
491名無シネマさん:2001/08/08(水) 02:21
梟の城面白かったか?

・・・・うむ・・・・
492篠原:2001/08/08(水) 03:08
梟の城、面白くない。
ぴっちり横分け鼻でか兄さんの演技もクソ。
演出もクソ。
493 :2001/08/08(水) 07:02
バトルロワイヤルおもしろかたよ
494名無シネマさん:2001/08/08(水) 11:18
サトラレおもしろかたよ。
495名無シネマさん:2001/08/08(水) 11:34
赤影最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
496名無シネマさん:2001/08/08(水) 11:54
>>493-494-495
どれもクソばっかりじゃないか。
どういう感覚してるんだか。
497名無シネマさん:2001/08/08(水) 12:12
496はみんな見たの?
それともみんながクソ映画って言ってるから?
498名無シネマさん :2001/08/08(水) 12:49
>496
かわいそうな奴だな……
499昔の時代劇は:2001/08/08(水) 13:02
今見ても面白いと思うんだけどね。
ラストシーンのとんでもなさと萬屋錦之介の怪演が凄い「柳生一族の陰謀」とか
沢田研二vs千葉真一の「魔界転生」とか。

成田三樹夫さんや萬屋錦之介さんのような
「画面を締める重鎮」がいなくなってしまったのが、つまんない原因かな...
500名無シネマさん:2001/08/08(水) 14:48
チャンネル押したら出てるような俳優が出てる映画に
わざわざお金払って見に行く気がしない。
で、やっぱり作りがちゃちだし、
日本のいい映画、ってどうしてもなぜか、ヨーロッパ風の
小さくて叙情的で繊細なものになってしまう。
ハリウッドものって私自身は「これでもか!」って感じがあまり
好きではないけれど、
やっぱりハリウッドの役者は映画「スター」なんだろうね。
あらゆる意味でスケールが違う。
501飛ばんな:2001/08/08(水) 19:28
(=゚ω゚)ノぃょぅ
もっと自主製作映画を作れるような環境と
手軽に上映会を開けること。
とにかく作る人も見る人も育成しなきゃ
ロッキー1のようなのでもヒットするんだし
波に乗れば政府だって応援してくれると思う。
(ロッキー1はまだスタローンが無名の時に作ったけどアメリカが不景気の時に元気を出すためにスローガンみたいに使われていた。)
それでなきゃ日本はずっとこのままにょ
502名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:28
>>492
梟の城おもしろかったろうが。
あのよさがわからんで邦画云々言うなんて
片腹いたいね(w
あの洋物にはない人の逝き様のダイナミズムがわからんとは。
おまえ人生やりなおせ。
503名無シネマさん:2001/08/08(水) 19:51
五条冷戦期っておもしろくないよね?
504洋画をみよう:2001/08/09(木) 00:00
 いま、赤影のCM観た。
   「赤影参上。」
 と一言、言っていたが、何んだよその気の抜けたセリフ。やめた、止めた。赤影は観るの止める。
 マッタク。ピノコで大騒ぎしたばかりなのに、また、こんなテイタラクかい。

 どうすれば、こんな滅茶苦茶な状態を止められるんだ?

 あ、私が、此処に住所と本名、「死にます」と書いて、本当に自殺すると改善されるのかなぁ?
505 :2001/08/09(木) 01:09
>>飛ばんな
手軽に上映会開ける条件教えて頂戴!
506492:2001/08/09(木) 01:55
>>502
あんなの見たら、司馬遼太郎が泣くぞ。

「“梟の城”は面白い」なんて言うヤツに、
「あの邦画、面白いよ」と言われても説得力がない。
507飛ばんな:2001/08/09(木) 02:17
>>505
コストやね
あと手軽な機材やね
あと上映会というものに対する社会の前向きな姿勢
気軽になにかあればすぐ上映会できるような
なにかイベントといえば常に野外上映会とか開けるような
508飛ばんな:2001/08/09(木) 02:27
とりあえず大学対抗自主映画コンテストみたいのをお祭り気分でやってみたり
509名無シネマさん:2001/08/10(金) 05:09
梟の城は、石川五右衛門のところがあまりにもでたらめフィクションなので
がっかりした。
510名無シネマさん:2001/08/10(金) 11:35
>どうして邦画って面白くないの

観客不在だからでしょ。
あとは、本当の評論と広告の区別がないこと。
映画の製作や興行が正しい自由競争にないこと。
資金調達のメカニズムが、担保主義の金融感覚に合致しない為。
511名無シネマさん:2001/08/10(金) 11:42
>>502
「梟の城」誉めてる人初めて見た…。
512梟の城はイイ:2001/08/10(金) 17:38
みんな素直になろうぜ。
感動しなかったか?
あのゴージャスな甍の波を駆け抜ける中井貴一に?
やっぱり出てきた幻術使いに?
徹底的に運命にコケにされる、愛すべき一途なライバル忍者に(五右衛門ね)
秀吉に一発パンチ食らわして高笑いして帰って来る中井貴一に?
あの映画の底辺に流れている、笑うしかない強烈な人生のアイロニーに?

やっぱ、何度見てもおもしろいわ。
梟の城は。

>>509
でたらめが許されるのが映画のいいところ。
想像が働く分、「でたらめ」でも良質な「でたらめ」だったと思う。
想像とはこんな想像。
石川五右衛門という大盗賊はじつは存在せず、
秀吉の圧政に反抗する気運が
ものすごい形相で釜茹でにされるライバル忍者を
大盗賊にまつりあげてしまったっていう。
ありそうでおもしろいじゃない?
513名無シネマさん:2001/08/10(金) 17:41
>>502
「梟の城」面白いと思う人間がいるなんて・・・
ちょっとショックを受けた・・・
514名無シネマさん:2001/08/10(金) 17:44
「梟の城」おもしろいって奴がいるから
邦画っておもしろくならないんだろうな。
515梟の城はイイ:2001/08/10(金) 17:48
梟の城がおもしろくないって奴が多数だから
いつまでたっても邦画は硬直したまんまなんだろうな。
516梟の城はイイ:2001/08/10(金) 17:53
とにかく中井貴一がよい。
貴一パンチがめちゃよい。
侵入者に自然体な秀吉もよい。
見ず知らずの暗殺者に自分の偽らざる心情を吐露してしまう
大人物のような迷い子のような秀吉がよい。
とにかく梟に関しては近年ないほど大満足さ(はぁと
517名無シネマさん:2001/08/10(金) 17:55
邦画ってアニメはよくできた作品多いけどね。
梟の城って面白いっていわれて見に行ったけどコメディかと思ったわよ。
物音立てて見つかるバカ忍者・・・
518梟の城はイイ:2001/08/10(金) 17:56
映画ってあんまり虚構に走ってもつまらんし、
リアルリアルしてるのもつまらん。
ちょうどいいウソのつきかげんってもんがあると思うが、
梟はメリハリのきいたデタラメさで
なかなか楽しかったさ。
519梟の城はイイ:2001/08/10(金) 18:07
字幕を読まなならん洋画より、
邦画の邦画のほうが気楽に見られる。
しかし
金払った分は満足したと思えるほど
面白い邦画が少ない。
梟のような面白い映画をもっともっと作ってほしっす。
520飛ばんな:2001/08/10(金) 19:19
今思った。アニメってくさい台詞どうどうといっても違和感ないけど
映画の場合キモイ。つうことはアニメが普及すると身の毛もよだつようなくさい台詞を
いけしゃぁしゃぁというような映画ができて超キモイ
521洋画をみよう:2001/08/10(金) 23:28
 試写かなんかを観た人に、「面白かったです。」「感動しました。」「涙が出ました。」「何度も観たいです。」 こんな事を言わせてるCMは流さないで欲しいな。俺は、俺の基準で観るか観ないか決められるから。
 あーあ、ちょっと冷めたな。「千と千尋」。色んなシーンを繋いで、最後に一言「千と千尋の神隠」と一言だけ入ってたCMが凄く気に入ってたんだけどなぁ。
522名無シネマさん:2001/08/11(土) 20:37
age
523名無シネマさん:2001/08/13(月) 14:19
望月六朗監督に、がんばってもらいたい。
524名無シネマさん:2001/08/13(月) 15:22
名前きいたことあるけど作品思い出せない
525_:2001/08/14(火) 02:41

映画は総合芸術だと言われるが、このスレには映画音楽(サントラ)に
言及したレスがほとんど見あたらないね。
邦画のダメっぷりを語るときに欠かせない要素だと思うんだけど、、、。
526名無シネマさん:2001/08/14(火) 14:55
>524
望月監督作品で、見て欲しいのは「鬼火」です。
527名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:15
>>520
俺は字幕で見てもそれほど気にならなかったのに、
吹き替えで見るとあまりの臭さに閉口してしまった洋画も多い。
52837:2001/08/14(火) 15:27
>>1
1はすべての邦画を見て発言してるのか?
バカじゃね〜の。
洋画の方が面白いってのか?
バカじゃね〜の。
日本の入ってくる海外の映画作品の何%を見てるってんだ!あほ!
アメリカで1年間に造られる何%が日本に入ってきてるか
考えて発言したら?
脳みそ溶けてると思われるよ。もう溶けてるか。
なら、仕方ない。
映画に邦画とか、洋画とか関係無〜だろ!
字幕とか吹き替えとかも。
映画は映画だって。
撮る人がいて、出る人がいる。そして、見る人がいるんだよ。
批評する奴なんか必要無いんだよ。
529名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:30
>>528
1は馬鹿だからさ、言ってやって、行って殺って
530名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:30
何故必要ないと言える?
531名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:35
邦画も面白いのあるけど、洋画の魅力には勝てません。
532名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:39
邦画と洋画なんて分けて考えてる時点でアウト
533名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:40
そう、分けるならアニメと映画
534名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:41
1は既に論理が破綻してる
535名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:45
邦画でちょっと面白いと思ったのは「顔」
536名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:49
質問、自主エロに出る女はどうやって捕獲してくるのですか?
537528:2001/08/14(火) 15:51
>>531
俺の言ってる事さっぱり(1%も)理解できてね〜な。
日本語通じる?そりゃ邦画も面白く見れな〜よ。
日本語わからないんじゃ。
532の書いてあること、めちゃくちゃ共感するよ〜。
534の言う通り、論理が破綻してるな、こりゃ!
破綻て言うより、論理なんてものが、1と531には無いね。
こんなバカがいるから、タイタニックで泣く奴がいるんだ。
538名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:52
>>537
1は馬鹿だからさ、言ってやって、行って殺って
539名無シネマさん :2001/08/14(火) 15:56
「こんなバカがいるから、タイタニックで泣く奴がいるんだ。」
             ↑
        すごい捨て台詞だっ
540名無シネマさん:2001/08/14(火) 15:57
もうすぐ放送
541:2001/08/14(火) 15:59
まだまだ釣れる
542528:2001/08/14(火) 16:01
>>530
なんで必要なんだよ。批評する奴なんか。
あいつらは何も生み出せず、人が作り出した映画に、
自分の体の一部のような映画に
つまらないか、面白いかハッタリかますだけだよ。
その批評家の発言で、どんなに素晴らしい映画も
話題にあがらず、金ばかり使った中身の無い映画が
もてはやされてきたんだよ。
人が作ったものにケチをつけることなら、誰だって
できるんだよ。映画はホントに映画が好きな奴だけ
見ればいい。
543名無シネマさん:2001/08/14(火) 16:44
出来の良い映画は好きだが、出来の悪いのは嫌いだ。
それ以前に見せる為に作ってる、という事を理解してないのは論外。

批判されたくなきゃ金取るなっての。
544名無シネマさん:2001/08/14(火) 16:50
批評家は必要ない、でもいいが、
金払って見る受け手の批評を拒否したらもう終わりが近いな。

あ、終わってるのか。
545名無シネマさん:2001/08/14(火) 16:52
誰も自分がもっと面白いものが作れるから糞だって言ってるんじゃない。
見てつまんないから糞だって言ってるだけ。
546名無シネマさん:2001/08/14(火) 16:54
批判してる奴をいくら罵倒したところで、
つまらんものはつまらんのよ。

アホか。
547528:2001/08/14(火) 16:59
>>546
>>545
そんなの当たり前だろ。
つまらないものを面白く見ろって言ってるんじゃね〜よ。
話そらすなバカ。
548名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:01
>>547
はあ?
じゃなに言いたいんだ?
549528:2001/08/14(火) 17:02
>>548
2chは日本語通じね〜奴ばっかりなの?
550名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:05
>>549
終わりか?
話止めたいの?
551名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:10
しかし作り手を擁護して噛みついてくる奴って何?

作り手なら終わってるし、受け手ならこの作り手との距離感の無さは一体なんだ?
こんななあなあでまともに映画の評価が出来るのかよ。
552名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:11
くどい、わざとらしい、わんぱたーん、続編作り過ぎ
553最近思うこと:2001/08/14(火) 17:21
映画の批評(?)書いてるサイトって
きまって
あらすじが書いてあんのな。
そんなに力んで書いても誰も見ないのって。あらすじなんか。

余談でした。
554名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:24
>>551>>552
そう思っててなんで観るんだ? 自主映画の方がマシかもしれん、とか言って
開拓に行く、みたいな探究心もないんだろ? 邦画を見捨てたならわざわざ
スレ立てしてまでこき下ろす必要もないんじゃないのかなあ 無視すればいいのに…
555名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:26
映画はなんと言おうと商業芸術。
よって売れる物がいい映画。売れない物は悪い映画。
簡単なことです。
ハリウッドは一生懸命売れる映画を作ってるのです。
映画はその国を写す鏡だとよく言います。
まさしく今の日本を写しているに本映画。
556名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:29
>>554
邦画だろうが、洋画だろうが興味をもてた映画は見て、
それでおもしろかったか、気に入らなかったかでいいんじゃない?
あまり、ジャンルわけしなくてもいいと思う。
他人がどう思うが自分がおもしろければいいんだよね。
557名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:29
>>554
うるせーな、面白い邦画が見たいんだよ。
商品として優れた作品を見たいんだよ。
他人の文化活動なんて知ったことじゃないよ。
558名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:30
>>556
傾向が見えるからこういうスレが立つんじゃないの?
559528:2001/08/14(火) 17:32
>>550
終わりなの?と聞かれても、終わらせたのはアンタだよ。
俺のカキコの意味がわからず(日本語わからないじゃ仕方ない)、
検討違いの意見を当たり前のように書かないでくれる?
頼むから。ホントお願い。
560名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:33
だから日本は戦争に負けるのです。
561名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:34
>>557
なんだ、ホントは好きなのか 愛のムチってわけか
面白いの見たいんなら、ミーハーなのばかりじゃダメなんでないのかい?
562名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:35
アメリカは儲けることに関しては物凄く研究します。
日本はそれ程情熱を持って儲けようとは思って無いから
負ける。
563名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:35
>>555
>>557
>>558
売れたら良い映画、売れなかったら悪い映画。
つまんない人たちだね。かわいそう。
おまえらはオリコンチャートTOP 10か?
意味分からなければ、別にいいけど。
564名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:36
>>559
見当違いのレスを読みたくなきゃ、読むな、ガキ。
565名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:36
儲けないから制作費の無い映画ばかりになる。
よい人材が集まらない。
だから駄作になる。
悪循環。
566名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:37
>>561
ミーハーって何が?
567名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:37
邦画見てるバカがまだいるの?
568557:2001/08/14(火) 17:38
>>563
何わけわかんない事言ってるんだ。
総合的に高い完成度を目指した作品を見たいって言ってるんだよ。

言い訳の聞く自主映画じゃなくてな。
569名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:39
もう、日本からアメリカに人材を出撃させるしかないな
それでハリウッドを乗っ取るんだ
570名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:40
>>564
そう言うアンタもね。
571557:2001/08/14(火) 17:40
>>563
>>557->>558
のどこに
>売れたら良い映画、売れなかったら悪い映画。
こんなことが書いてある。

暑いからって、電波飛ばしてんじゃないよ。
572557:2001/08/14(火) 17:41
>>570
俺がいつ読みたくないって言ったよ、間抜け。
573名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:41
>>568
ロクに観てもいない人に返事もできないんだよねー
574名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:42
>>573
じゃ消えたら?
575名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:43
うわ、何か錯綜しすぎててワケわからん!
576名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:44
>>574
分かったよ 書かずに読んでる事にする
577563:2001/08/14(火) 17:47
>>568
なんで自主映画は言い訳聞くんだよ?
自分の資材と目標と時間をかけて造ってる自主映画のどこが
言い訳できるんだ?
そもそも何の言い訳するんだ?

その「売れたから完成度が高い」って考えがよくわからん。
「総合的に完成度・・・」って他人が面白いと言ったからとか、
観客動員が記録突破したとか、配給会社の宣伝に洗脳されたから
見てるだけだろ。
君はもっと幅広い視野を持って映画を見た方が生まれた頃の
溶けてない脳ミソに戻れるかもよ。
578名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:53
>>571
映画見る前に、日本語学校いったら?
579名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:53
本当にバカだな〜。売れなきゃ次ぎの映画が作れないんだよ!
お前が面白いと思ってもその映画が売れなきゃ、その監督は次の映画が撮れないんだよ。
それぐらい分かれ!バカども。
580552:2001/08/14(火) 17:58
>>554
だから、映画館では観て無いよ。最近は。
テレビで暇な時に見るくらい

こきおろすつもりはないよ、むしろ頑張ってほしいね。
なんか最近の日本映画は監督のオナニーになってないか?
まぁ映画なんて監督のオナニーかも知れないけど、野郎のオナニーになるのは
やめてくれ
581名無シネマさん:2001/08/14(火) 17:59
>>579
アンタは悲しいよ。つまらない。
そんな事今更アンタに言われなくたってここにカキコしてる
奴なら誰だって分かってるよ。
582557:2001/08/14(火) 18:02
>>577
金を取ることを前提に作ってるわけじゃないから、
なんとでも言えるだろ。
自主映画には「客」は居ないんだから、受け手は居ても。

>売れたから完成度が高い

だからいつ俺がそんな事を言ったんだ?っての。
引用して見ろ。
583557:2001/08/14(火) 18:03
>>581
そうは思えんな。
584名無シネマさん:2001/08/14(火) 18:08
自主映画のバカどもは、自分の好きなことやってるから
お金はいらないという考えだからバカなんだ。
映画は商業芸術だから、内容もお金も大事。
585名無シネマさん:2001/08/14(火) 18:09
自主映画で金とってるやつもいる
586557:2001/08/14(火) 18:14
>>585
そりゃ立派。
587名無シネマさん:2001/08/14(火) 19:32
あれだね。もっとPOPになれっちゅーことだよね。邦画は。
てか、POPな作品が足りんっちゅーことか。
コマーシャリズムが欠如してるっちゅーか。
588名無シネマさん:2001/08/14(火) 19:42
>>587
作り手が「日本」を憎悪してるから、、
なかなかそうはいかないような気がするね。
589名無シネマさん:2001/08/14(火) 19:58
>587
でも自称「POP」な作品ってできの悪いミュージックビデオばっかりだじょ。
590名無シネマさん:2001/08/14(火) 20:10
予算が少なくても、技術が拙くても、「処刑人」みたいに胸踊る映画が作れると
思うんだけどなあ。
591飛ばんな:2001/08/14(火) 20:55
ざっと見る感じ金の話してるのね
予算すくなくてもいい作品はありますが
作品の絶対数の少ない日本で低予算だけの映画でヒットといっても…
はでに金つかってるのもある中でこんなのもいいじゃないかという立場はとれないというか
出てくる作品全部低予算っていやでそ
592名無シネマさん:2001/08/14(火) 23:24
↑おまえが一番低脳な書き込みをしてるのだから、コテハンを名乗るな。
593名無シネマさん:2001/08/15(水) 02:07
低予算、自主映画で認められた人に映画資金提供しますって企画あるよね。
あの企画で作った映画って、ことごとくつまらないよね。なんで?
その前はそこそこ面白いとおもったのに・・・
594飛ばんな:2001/08/15(水) 05:32
塚本晋也ってどこいっちゃったんだろう〜
期待ハズレだったなぁ〜
しょせんバブルの産物か・・・(・_・)・・・
595名無シネマさん:2001/08/15(水) 05:36
>>594
最近は役者中心ですよね。
596名無シネマさん:2001/08/15(水) 05:42
ニポンジン、
クチ、チョコレート、
アタマ、コンクリート、
ココロ、レイゾーコ
.....だからです。
597名無シネマさん:2001/08/15(水) 05:44
こんなスレ立てる前に一本でも多くの映画を見て
みんなと感動を分かちあおう
598名無シネマさん:2001/08/15(水) 05:54
>>597
見たって感動できないYO
できる映画が少ないから、こんなスレ立つんだYO
599名無シネマさん:2001/08/16(木) 12:33
映像・芝居全般板を作ってもらおう。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997771311&ls=50
600ていうか:2001/08/18(土) 06:20
>>599
映像は「DTV」、芝居は「演劇・役者」でいいだろ?

600!
601名無シネマさん:2001/08/18(土) 17:07
まあ、主観の押し付け合いだね。
「どうして?」なんて聞かれても、そんなんわからん
自分に聞け。
602名無シネマさん:2001/08/18(土) 19:44
暫らくROMしていましたが、
面白い映画と客の入る映画の違いがわかっていない人たちが非常に多いですね。
このようなスレッドが盛り上がるのは非常にうれしい限りですが、
『面白い』と『儲かる』の区別はつけておいた方が良いんじゃないですか?
603名無シネマさん:2001/08/18(土) 19:50
興行的に成功したから良い映画ではないってことですね。
604名無シネマさん:2001/08/19(日) 03:58
age
605名無シネマさん:2001/08/19(日) 04:12
大河の一滴って誰がみたいんだろう
606飛ばんな:2001/08/19(日) 04:24
興行的に成功する映画がなければ
誰が製作に金だすねん。興行的に成功させることがまず先です。
607名無シネマさん:2001/08/19(日) 04:29
まずは商売として成立しないとね。
アートが生まれる余地もないのはつらい
エンターテイメントが栄えてこそ
インディペンデントが育つ(ようにしなければ)
大ヒット作をつくって今度は監督が自ら製作したりできたら
面白くなると思う
608名無シネマさん:2001/08/19(日) 06:06
数年前に加入したケーブルに映画チャンネルがくまれてて
そんで映画みるようになった。
洋画のチャンネルと邦画のチャンネルにわかれてるんだけど
あんまり邦画のほうはみてない。
ので面白いのか面白くないのかわからん。

面白い映画、ということをいう時に
「エンターテイメントとしての完成度が高い映画」となんつーのか、
「映画としての完成度の高い作品」と
とがごっちゃになってる気が・・
それでインディアナ・ジョーンズみたいな面白い映画
(エンターテイメントとして)面白い映画がみたいっていうと
邦画にも面白い映画(いい作品)はあるみたいなどうどうめぐりに
なってるんでは?
609名無シネマさん:2001/08/19(日) 06:16
>>608
そのとーりです。
Part5の半ばを過ぎてから、やっと正論と思われる意見が出てきました。
610 :2001/08/19(日) 06:39
里見八犬伝のビデオ探したけどどこにもおいてなかった。
しかし、今度DVD発売決定したそうなので楽しみだにゃ〜・
611名無シネマさん:2001/08/19(日) 23:56
age
612映画が儲からないので:2001/08/20(月) 09:48
才能有るものは テレビドラマへ 行く。
「神様、もう少しだけ」 好きだなー。
「魔女の条件」いいなー
「ビューティフル・ライフ」 たまらんなー

タダ
613内緒だよ〜ん:2001/08/20(月) 15:19
五年以内に日本映画ビッグバンが起こる。
それまで待ってくれ。
614名無シネマさん:2001/08/20(月) 18:01
クソもつまらんドラマばっか
615名無シネマさん:2001/08/20(月) 18:05
>>613
完全に消えてなくなるってこと?
616名無シマネさん:2001/08/20(月) 18:26
>>594
塚本晋也って逆さ撮りで捕まったんじゃなかった?
617名無シネマさん:2001/08/21(火) 03:05
自分で探せ〜!バカモノがあああーッツ!
618名無シネマさん:2001/08/21(火) 03:12
芸能事務所があるから。
619飛ばんな:2001/08/21(火) 03:24
数日ぶりに書いてみるか
役者、興行の話はしたから
脚本の話をしよう
日本の脚本って平和ボケしてるから
命がけってシナリオがとてもとてもヘタね
生死をかけた緊張のシーンって全然ないしやってもどうも違和感がでてしまう。
620名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:07
・・・・日本の脚本じゃなくて
そういう才能のある人に書かせられないことが問題なんだと思うけど
621名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:09
経験論だけで脚本かいてればそういうことになるね>>619
ようは想像力の欠如だと思うんだけど。
教育問題にも発展できそう。
622名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:30
漫画や小説には優れたものあるんだけどね
623名無シネマさん:2001/08/21(火) 15:36
アクションが撮れないのは「照れ」があるから。
624名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:53
>>569
今の日本映画界じゃあ無理
実力があれば香港人みたいに活躍できるけどね
今の日本映画人じゃあ無理
625名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:56
>>619
戦後民主主義がそれだけ浸透した結果です。
素晴らしい事です。
戦後民主主義万歳。
ピース思想万歳。
626名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:57
1番面白いのは特撮でしょ。好みにもよるけど、日本映画の中では
ほとんど例外的に面白い。これに対抗出来るのはアニメぐらいじゃ無い?
627名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:58
>>623
テレより嫉妬じゃない
かっこいい男が嫌いなんだよ
かっこいい女は何とか撮れるかな。
628塚本好きなんだけど:2001/08/22(水) 00:59
>616
詳しく情報きぼーん
629名無シネマさん:2001/08/22(水) 00:59
はぁ? イタイ特撮オタが紛れ込んできたな……宇宙船でも読んでなちゃい。
630飛ばんな:2001/08/22(水) 01:01
役者も脚本もかなり平和ボケしてるんだよ
サリン事件や阪神大震災のときのリアルなのりというか
非常時にでる動きってのが表現できてない。
631名無シネマさん:2001/08/22(水) 01:46
金(生活の安定)と芸術(自己実現)を両立させるバランス
感覚の持ち主はそもそも金にならない邦画業界を職場になん
て選ばないでしょ。結果として残るのは映画が好きで好きで
しょうがないからアルバイトをしてでも映画を撮りたいとい
う人間だけ。そういう連中は例外なく自己顕示の固まりのよ
うな映画しか撮れない……そうしないと自我が保てないから。
他者を楽しませるエンターテイメントと自己顕示は相反する
要素だからますます邦画からは客が離れていく、という悪循
環。作り手の精神に余裕がない場所でエンターテイメントな
んか生まれるはずはないよ。

「商売と割り切って」エンターテイメントを撮ろうにも、映
画が商売にならないんだからね……この国は。
632名無シネマさん:2001/08/22(水) 02:11
「チャイニーズゴーストストーリィ」とか香港映画は面白いのに、
同じ黄色人種でどうして日本人はエンターティメントが優れた映画
撮れないのかな。黒澤明が特別なのか?高い金払ってまで邦画観たくないよ。
633洋画をみよう:2001/08/22(水) 02:27
>>632
 そう思う?
 「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」は、良いよね?(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
634名無シネマさん:2001/08/23(木) 01:38
あげとくyo!
635名無シネマさん:2001/08/23(木) 01:47
つんくが悪い。
636名無シネマさん:2001/08/23(木) 01:49
>>633
キョンシーシリーズも良かったし、ジャッキーチェン(初期)のカンフー映画も
良かったし、「あ〜観たぁ!面白かったぁ!!」と偽りなく、言える。
邦画はエンターティメント駄目だわ…。金返せ!って感じ。
637名無シネマさん :2001/08/23(木) 01:54
破壊が足りないよ。
馬鹿になって、なんでもかんでもぶち壊せ!!
638名無シネマさん:2001/08/23(木) 01:56
>>632
エンターテインメントという観点で語るなら
黒澤は微妙だと思うが(特に後期は)
639名無シネマさん:2001/08/23(木) 02:00
>>632
あんた!いいこと言ってるよ!
640名無シネマさん:2001/08/23(木) 02:04
>>638
邦画で他に、洋画と対等するエンターティメントが優れた映画ありますか?
641名無シネマさん :2001/08/23(木) 02:09
エンタメなんだけど、
「魔界転生」「女必殺拳」等、
千葉ちゃん印の作品群はダメかな?
642名無シネマさん:2001/08/23(木) 02:36
「魔界転生」つまらん…。
観に行っても期待裏切られてばっかだから、邦画もうトラウマだ…。
643名無しさん:2001/08/23(木) 02:40
ドーベルマン刑事始まったよ、日テレ。
ふかさく監督・千葉しんいち・岩城晃一などなど。
644名無シネマさん:2001/08/23(木) 02:41
おっ、深作おなじみの川谷たくぞうだ。
645名無シネマさん :2001/08/23(木) 02:44
邦画って暗いのが多くね?
646名無シネマさん:2001/08/23(木) 02:49
この映画面白い?
647名無シネマさん:2001/08/23(木) 02:51
>>646
深作の映画としてはそれほどおもしろくない。
648名無シネマさん:2001/08/23(木) 02:51
年齢にもよるね、楽しめるかは。
649名無シネマさん :2001/08/23(木) 02:53
すみません。
高島田が天狗面に頬を摺り寄せるところで、合格点を出しました(w
650邦画を観よう:2001/08/23(木) 03:14
里見八犬伝が許せたのならもっといっぱい
許せそうな作品が有りそうな気がする・・
651名無シネマさん:2001/08/23(木) 03:21
主役に個性がない
主役を普通の感覚の持ち主にして、ある出来事(話のすじ)に放り込むのが多いような
正直、日本人離れした感覚の主人公でもいけると思う
そんな奴いねえよって言われるのは脇役の演出やほかの要素で誤魔化せると思う
それを嫌ってか、無難な日本人を主役にするから、脇役も何もかも魅力がない
全体的に地味になる
652名無シネマさん:2001/08/23(木) 03:58
日常生活から離れたくて映画観てるのに、どうも邦画独特の地味な人間関係とか、
そんなものに焦点を当てた作品が多い気がする。三谷幸喜にも期待はできない。
TVだったらいいけど、映画は派手なの観たいよ。
653名無シネマさん:2001/08/23(木) 04:05
役者に個性がない
っていうか芸がない
毎回同じ演技
654名無シネマさん:2001/08/23(木) 04:07
織田無道を主役にした生臭坊主映画が観たいなぁ…。
655名無しシネマさん:2001/08/23(木) 04:27
本数が少ないからじゃねえの?
邦画も米並に出してりゃ当たりもあるだろ
656dて:2001/08/23(木) 05:19
>>655
米並にしてみろ、
「あれだけの数を作っても、やっぱり面白くねぇ。」
って悲惨の局地だぞ。
657飛ばんな:2001/08/23(木) 05:43
昔のほうが映画に発展しそうなドラマとかたくさんあったような気がする。
探偵物語とかウルトラQとか
クールでシュールで(・∀・)イイ!!
それにくらべて最近のこの状況・・・
想像力とセンスの欠如。
どうしてこんなになっちゃったかな。
658名無シネマさん:2001/08/23(木) 05:52
>>654
織田無道はいいかもね。
そこら辺の役者より迫力あるし、声にも力がある。
生臭いってのはどうかと思うが、怨霊とか退治する坊主の役で・・・(藁
659名無シネマさん:2001/08/23(木) 06:14
>>657
昔の人の方が見る目あったんじゃない?
今の人はジャニーズとかで外見を見繕えば十分売れるし。
だから作る人は表面を整えるだけしかしなく成ったんだよ。
実際、しっかりと作った物より、話題に上がっている形だけの
ものの方が売れる時代だから。
660名無シネマさん:2001/08/23(木) 21:57
>>659
悪いのは観客
作り手は才能はあるのに仕方なく馬鹿に合わせてるという意見ですね。

心が洗われましたわ(藁
661名無シネマさん:2001/08/23(木) 22:01
662名無シネマさん:2001/08/23(木) 22:05
いいものは、個人受けはしても話題性には乏しいですからね。
663名無シネマさん:2001/08/23(木) 22:06
>>662
なんででしょ?
664名無シネマさん:2001/08/23(木) 23:44
>>653
今の邦画は役者の個性とか演技力とか問題に出来るレベルじゃないよ。
それ以前のレベル。
665名無シネマさん:2001/08/23(木) 23:45
>>663
前のレスであったけど。
面白くないから。
いい映画じゃなくて面白い映画が見たいよー
666名無シネマさん:2001/08/23(木) 23:51
我々がアメリカ文化に毒されているから
667名無シネマさん:2001/08/24(金) 00:08
>>666
我々?

邦画の作り手と、邦画オタは本当に日本人が嫌いなんだな。
668なまえをいれてください:2001/08/24(金) 00:12
馬鹿に合わせた日本映画
馬鹿すら見ない日本映画
669名無シネマさん:2001/08/24(金) 00:13
>>666
イタリア映画や香港映画はどうなるんだ?!
アメリカはイギリス文化に毒されてるぞ。
670飛ばんな:2001/08/24(金) 00:37
最近さぁ日本ってすべてのハードに対してコンテンツ不足って言われてますね。
携帯電話、インターネット、デジタル放送。
所詮日本はハードメーカーがつくるだけつくって売りつけるだけ
これは映画だけにかぎったことじゃないね
671名無シネマさん:2001/08/24(金) 00:42
いっそのことアニメに徹してしまへ
672659:2001/08/24(金) 05:50
>>660
藁じゃなくて結構マジレスなんだけどね。

お金の流れるほうに人が集まるのは当然のこと。
あんたの周りに経済に詳しい人がいたら聞いてミソ。

TVの普及で、安く、簡単に、早く作るTVの方に人材、資本が流れていったんだよ。

で、映画界に残ったのは‘映画にこだわる人’のみなんだよね。
才能があるかないかは別にしてね。
673659:2001/08/24(金) 05:57
やべ

660の発言は、『いい映画は作れるけどわざと作っていない』
ということですね。ろくに読まず672を書いてしまいました。
659で私が言いたかったのは672です。
人材、資本がTVに流れたってことです。659の文章は下手ですね。
すいません。
674飛ばんな:2001/08/24(金) 06:34
テレビもくさってると思うよ。
相乗効果で腐ってる。
もうだめだ日本でお話はつくれない。
まさに話にならん状況だ
675007:2001/08/24(金) 07:52
676名無シネマさん:2001/08/24(金) 08:21
サトラレってどうよ
677名無シネマさん:2001/08/24(金) 08:29
>>676
だめ
678名無シネマさん:2001/08/24(金) 09:29
ハリウッド映画に邦画が勝てる訳無い。制作費が違い過ぎる、10〜100倍も。
だから、邦画の衰退は映画会社が原因ではない。TVと洋画が主な原因。
それと邦画は基本的に市場が日本国内だけというのが痛い。欧米は勿論、アジアにも
ほとんど流通しない。
そして、日本の映画人口。1億2500万も人口はあるのに、映画人口は去年では
1億3000万人。全体のパイが小さすぎる。
料金が高いから少ないというかもしれないが、仮に半額にしてもじゃあ、映画人口は
倍になるかといえば、そんな保証はどこにもないしたぶん大して増えない。
映画人口が3倍くらいになれば、料金も半分くらいにはなるだろうけど。
アメリカは2億5千万人の人口で映画人口は14億人以上。国内の市場だけでも
こんなに差があるのに、アメリカは全世界に配給網を張り巡らせ、国内の収益と同じか
それ以上の収益を国外で上げている。これとまともに邦画が戦える訳が無い。
宣伝費も邦画と洋画は桁違い出し。
結論。日本人が映画館で映画を見るという習慣、考えを身につけない限り邦画の復興はない。
政府の援助や映画産業の保護、自治体の映画ロケへの積極的な協力など、
監督や映画会社の努力ではどうにもならない事が多すぎる
679名無シネマさん:2001/08/24(金) 10:11
昨日中野武蔵野ホールで、キム・テグワンの「息もできない長いKISS」見て来たぞ。
いや、驚いた。予想を大きく裏切った面白さだった。(俺はサクラじゃないよ)
少なくとも数千倍の予算を掛けた筈の「猿惑」や「ドリブン」に面白さでは負けてない。
ひょっとしたらキム・テグワンって大化けするかも。マジで要注目だ。
(ちなみに今夜が最終。昨日は20人くらい来てた)
680名無シネマさん:2001/08/24(金) 14:24
>>678-679
お前の意見は何度聞いても無駄。もう書き込むな。
681名無シネマさん:2001/08/24(金) 15:24
>>678
> ハリウッド映画に邦画が勝てる訳無い。
まず無理なんだけど、なんとかそこをしのいで日本なりの新味を出そう
としているのが現状というところだろうね。そうすると、ますますヒネた
ものにしかならないというジレンマがあるわけで、結局、正攻法で勝負
できないツラさが滲み出ている。
こういった地方の土産物みたいなものを、ヨーロッパあたりの映画祭へ
出品して珍しさでウケようとしたり。観てる側にもそれがわかるから、
痛々しくさえある。
682名無シネマさん:2001/08/24(金) 15:33
>>681
よく「外国人には評価されてる!」
と踏ん反り返る邦画ヲタがいるけど、
実際は太った中年のオバサンがポップコーンボリボリ食いながら
「OH!日本人野蛮デース!」とか言ってるのが現状だよね……
683名無シネマさん:2001/08/24(金) 15:33
面白さの質がいままでの日本映画とは全然違う。
韓国人だからか。
684名無シネマさん:2001/08/24(金) 15:44
>>682
それは全然違う。そんな人に見られていれば大成功。
いわゆる小さなアートシアターでインテリがひそかに
見ているだけ、というのが現状に近い。
685洋画をみよう:2001/08/24(金) 23:20
>>671
 邦画の話とは、ちょっと逸れるけど「何でもかんでもアニメって訳に行かない」事例として挙げとく。

 そう言えば、アニメで早々にしっぽ撒いたくせに、乳臭いガキ主演でドラマ化してる番組が有るがどうだ?私は、一度も観たこと無いけど。
 結局、映画もこの程度の発想しか無いって事だろうな。
686名無シネマさん:2001/08/25(土) 03:12
何がいいたいかわからん
687洋画をみよう:2001/08/25(土) 03:26
>>686
 判らなければ、書き込むな!

 以上。

 異論の有る人は、コテハンで書け!
688名無シネマさん:2001/08/25(土) 03:34
だから意味がわからん
689名無シネマさん:2001/08/25(土) 03:36
事例として間違ってるんじゃないの
690名無シネマさん:2001/08/25(土) 04:42
邦画って洋画に比べると、画面が暗い気がするんだけど気のせい?
照明がたりないのかな
691名無シネマさん:2001/08/26(日) 00:34
>>690
過去スレで既出だけど、そのとおりです。
音楽に関しても同様なことがいえて、とにかくいろんな意味で厚味が足りません。
いくら知恵をしぼっても、こと映画の場合になるとはっきり差が出てしまう。
まさに目に見えるかたちで違いが出ているということですね。
692名無シネマさん:2001/08/26(日) 00:46
>>691
でも全部が全部そうじゃないでしょ?
いったいその差はなんなんだろうか?
黒澤明をだしちゃだめかもしれないけど
晩年ですらあんなにすごい映像をとれたのはいったいなぜなんだろう
なんて思う。
ほんと、わかんないです
693洋画をみよう:2001/08/26(日) 00:47
「ポッポヤ」の駅舎が無意味に明るいと、以前コメントした事が有ります。
総合すれば、「作ってるヤツがパー」って結論に成りそうですね。
694名無シネマさん:01/08/27 19:05 ID:oyhN7m26
高倉健主演のホタルを見た人、この映画よかったですか?
今年の映画賞を総なめにするくらいの出来だと思いましたか?
もし、それくらい良い作品ならビデオをいずれ見ようと思うのですが。
695名無シネマさん:01/08/27 19:14 ID:.Fx5iGqk
>>692
黒沢をあげれば、邦画をすべて語れるような口ぶりにほもうあきた。
多くの人が巨匠だ、偉大だと褒め称えるが、俺自身は全く受け付けない。
はっきりいって嫌いだ。

もう、一つの価値観で、過去に語り尽くされた同様なことをあいも変わらずオウムのように反復するのをヤメタラどうだい?
696名無シネマさん:01/08/27 20:09 ID:AHuWbnyY
>695
作家としての黒澤は好きな部分も嫌いな部分もあるけど、
あれだけのビッグバジェット(当時)、マルチカメラなどを使いこなせる
監督が現在いるかどうか? という意味でワンアンドオンリーだと思う。
697名無シネマさん:01/08/27 23:25 ID:R9gdfyYc
黒澤は黒澤でそれなりに悪くはないと思うな。
たしかに黒澤ですべて済んでしまうという感覚には勘弁してほしいけど(そこまで
凄いか? という気がしないでもない)。
698名無シネマさん:01/08/27 23:27 ID:Ik6jeyTg
まだ生きとったか
699名無シネマさん:01/08/27 23:30 ID:5J.sgMrc
現在の邦画予算で撮れば、並の監督
700:01/08/28 00:32 ID:C.uyTHQY
後ろ向きの意見が多いのでもっと前向きにいきましょう。
最終目的はぼやきではなく改革ですから
701名無シネマさん:01/08/28 00:53 ID:gw3Hr8Zg
>>695
そこまで立派なことを言うんだったら自分の意見を言ってみればいいのに。
批判は幼稚園児でも出きるし
少なくともくだらん批判で終ってるよりは、自分の意見を言ってるのはまだ
ましだ。
別に黒澤を好きじゃないのは良いし、そんな人がいても当然だろう。
しかし、嫌いで終りとは行かんでしょ。
702名無シネマさん:01/08/28 01:19 ID:k1/fvf7A
韓国映画は努力している。
「シュリ」
「カル」
「ユリョン」
「JSA」
フランス映画でさえ努力し始めた。
「クリムゾン・リバー」
「ブラザーフッド・オブ・ザ・ウルフ」(日本未公開)
じゃ、日本は誰がエンターテインメントとしての映画をつくる努力をし、
そのための土壌を提供してきたか?
例えば金子修介に10億円与えて怪獣映画以外の大作を撮らせることができるのか?
市川、今村、岡本・・・
そういった巨匠じゃなく、
新しい才能に投資する先見性と度量がどこにあるのか?
黒沢ではなく、青山でもなく、橋口でもなく、あるいは川瀬でもなく、
勿論三池でもなく、
エンターテインメントとして観客に奉仕する映画を誰がつくれるのか?

・・・滅んでから出直すしかなさそうな邦画界です。
703飛ばんな:01/08/28 01:30 ID:C.uyTHQY
いろいろなところに原因があるので監督のせいにするのはかわいそうだけどね
金さえあればいいものつくれるという監督はねむってるんじゃないかな
704悪魔の毒毒モンスター:01/08/28 01:37 ID:38ydiUE6
日本映画でよいと感じたものは大林宣彦の
『ふたり』、吉本ばなな原作の『つぐみ』
司馬遼太郎原作の『梟の城』だね。
705名無シネマさん:01/08/28 01:42 ID:k1/fvf7A
>>704
それって正気?
706名無シネマさん:01/08/28 01:48 ID:Gv978wSc
>702
よりによって金子に金出してどうすんだよ。
ガメラが良かったのは伊藤脚本と樋口特撮のおかげであって金子は足引っ張ってるだけだぞ。
根本的に演出・構成力ないのがわかんねーかな?
707悪魔の毒毒モンスター:01/08/28 03:14 ID:yf1yA.mU
>>705
どうして、映画なんてあの程度で十分だよ。
昔はもっとつまらなかったよ、80年代。
でも、90年代に入り、ぽつぽつとまだマシ
だな〜と思える映画が増えてきた。でも、
俺は怪獣映画は見ないからね。
708名無シネマさん:01/08/28 03:28 ID:Gv978wSc
金子に期待してる奴や梟の城を面白いと思う奴が雁首揃えていくら知恵絞った
ところで……なぁ? 0は100倍しても0だぜ。
709悪魔の毒毒モンスター:01/08/28 13:29 ID:OE/GI/.k
梟の城はずいぶんとマシだよということさ。
見づらさがあったし、CGだけが浮いた華美
さ、でも、昔はそれが出来なかったんだよ。
俺は比較論で見るから80年代の作品より
マシとかね。日本映画が面白くないのはずっ
と昔から言われている事。昔、沢口靖子主演
の『竹取物語』、監督は市川昆、歌はアメリカ
のバンド・シカゴのボーカルのピーターセテラ
。見た後、がっくし放心状態だったよ。その頃
に比べりゃCGの使い方も随分とマシになってる。
ホラー映画が全盛の頃、日本映画は最悪だったよ。
それが『リング』があってやっとこういう映画も
出てくるようになれたかと思ったもんだよ。
710邦画は:01/08/28 14:30 ID:CogQd9bs
なんというかリハビリの途中という感じです。

だから「現状で十分、邦画面白い」という意見も
「邦画はすべからく糞、期待できる要素も0」という意見も
どっちも違和感ありまくりです。
711名無シネマさん:01/08/28 14:39 ID:QKP6f1r2
まあ日本映画のなかだけの話ならそれなりに上達してるのは当然なんだよね。
市川崑『竹取物語』が87年だっけ、ジョージ・ルーカスの『スターウォーズ』
が77年・・・十年の差があるふたつの映画をくらべたら違いは歴然としているっ
てことだね。
712名無シネマさん:01/08/28 14:45 ID:CogQd9bs
>>711
ただ腑に落ちないのは、
かつて世界でもトップクラスだったのに、
何故追いつかなければならない羽目に陥ったのかと言うことだわね。
713名無シネマさん:01/08/28 15:35 ID:WcAED7wQ
作り手側の驕りもあったんじゃないかね。
もう出てるかもしれんけど、職人みたいなのも大事だけど、常に新しいものも
取り入れていかないといけないのに、それをしなかったのもあるんではないかと

何時間もぶっつづけで仕事してるのも問題だとおもう。
アメリカとかのようにきっちりと働く側の権利をしかっりさせないと
いけないんじゃないか。
714名無シネマさん:01/08/28 15:41 ID:Cvbl8aII
>>713
>職人みたいなのも大事だけど、常に新しいものも
>取り入れていかないといけないのに、それをしなかったのもあるんではないかと


なんか両極端なんだよな。
過去を過剰に肯定するか、全否定するか。
715名無シネマさん:01/08/28 15:53 ID:Gv978wSc
なぁ、毒々モンスター、かぐや姫が宇宙人だったなんて当時としても今更……
なもんだったけどその後※※クラブのヤサ男が監督した同じダサダサ発想の河童
についてはどう思うよ? 
716名無シネマさん:01/08/28 16:19 ID:fIR/S8TY
河童もひどかった・・・・・

ストーリーがめちゃくちゃで
あれだったら話ないで映画とればもっとおもしろかったかもしれない(w
717名無シネマさん:01/08/28 19:16 ID:DYKC.dHc
邦画は、登場人物たちの感情を観客に押し付け過ぎている。
よって、感情移入に失敗すると、観客はつまらなく感じてしまうのである。
映画のもっとも基本的な部分は物語りが伝わるか?である。
並の映画監督であれば、これはクリアできている筈だ。
ならば、物語りがおもしろければよいのである。
ところがなにを思ったか、物語りのおもしろさはおろか、
物語りの進行のさまたげになりかねない感情表現に重きを置いてしまうのが、
邦画の悪い癖だ。
主人公がどう思ったかなんてどうだっていいことなのだ。
観客は主人公の行動と活躍を見たいのだ。
718垢坊:01/08/28 19:32 ID:f2IC9ssg
>>717
お話(物語)の質の悪さ、偏狭さは前から気になってたけど
そういうことなのかもしれないね。
719名無シネマさん:01/08/28 20:28 ID:lSYvw/nQ
>>717
大筋には同意するが、
>主人公がどう思ったかなんてどうだっていいことなのだ
こりゃ言い過ぎでしょ。
720名無シネマさん:01/08/28 20:37 ID:3CRmQvjQ
登場人物がどう思ったかは、表情やリアクションで十分汲み取ることができる。
演技が下手、あるいは物語が、演出がおかしいから
どう思ったかをナレーションしてごまかさざるをえないのだ。
721名無シネマさん:01/08/28 20:40 ID:cccdonUU
>>679
実にありがたいカキコだけど、上映の終わりごろだし、関係者が書いたとしか
思えない内容に、宣伝効果なしなのが残念。俺は貴方が関係者じゃないのが
解る。だって、俺がそうだから(笑)
なんでキムテグの映画が他の日本映画より群を抜いているかというと、
物語の構造がアメリカ映画的だから。これは最近の韓国映画が急に面白くなったのに
呼応している。キムテグはハリウッドの模倣を提唱してて、これはすごく説得力が
ある。要注目人物である事だけは、確かだ。
722名無シネマさん:01/08/28 20:55 ID:6T0o54uc
邦画で最近見た奴で面白い!と思ったのは古いかもしれないけど大島渚の「御法度」。
画面が日本映画のような湿った暗さじゃなくて、綺麗なのでビックリした。
あの年であれだけ作れるのになんで若い監督が作れないんだよ。

黒澤明は好きだけどやっぱ男臭い映画だよね。
恋愛話が下手なのかもしれないけど。
今見たら男尊女卑と感じられても可笑しくないよ。
遺作「まあだだよ」見ても女性で出てくるのは香川京子だけだし。
しかもほとんどセリフなし。

最後ににビートたけしは正直演技が下手。
喋ると何言ってるか聞きづらいのもあるけど。
映画も誰に見せたいと思って撮ってるのか不明。
あと全体的に古さを感じる。
723名無シネマさん:01/08/28 20:58 ID:XA9uQzK2
今「アドレナリンドライブ」を見終わった。
矢口を誉めざるを得ないのが邦画の現状を表している。

なんか複雑。
724723:01/08/28 21:02 ID:XA9uQzK2
どーでもいいが、「アドレナリンドライブ」のケツに入ってる
CMがなんで極道モノのVシネなんだろ。

ちったあ客層とか考えないのか。
725名無シネマさん:01/08/28 21:19 ID:h2uv/z3M
今NHKの「プロジェクトX」の冒頭のナレーションを聞いて
「これ映画だったら見たい」と思っちゃったわ。
726名無シネマさん:01/08/28 21:58 ID:RllGxy6w
今NHKの「プロジェクトX」の来週の予告のナレーションを聞いて
「これ映画だったら見たい」と思っちゃったわ。
727名無シネマさん:01/08/28 22:13 ID:3CRmQvjQ
キム・テグワンって監督になりたい関係のスレで
出てきた本物の監督だよね。
ロードショウ成功したのか?
728名無シネマちゃん:01/08/28 22:18 ID:51eiqIAI
ウォーターボーイズ面白かったヨ
729悪魔の毒毒モンスター:01/08/28 23:09 ID:dnvg2WFo
『河童』なんぞ見ていない。監督名聞いて判断するよ。
邦画に金出して観るくらいなら俺はVシネマを借りる
よ。Vシネマもそこでの世界観はその中で完結してい
るもん。『踊る大走査線』ってテレビで見たよ。小泉
今日子が『羊たちの沈黙』のレクター博士をもじった
り、誘拐された挙句最後は少年達の犯行としたり(最
近、ニュースで聞かれる少年犯罪に絡ませたかったの
だろう)、落ちのしょぼさに背筋がスーッとなったよ
。脚本家の感性の無さ、有名な映画のシーンをすぐ分
かるような手法で撮り入れる根性、さすが邦画だと感
じたわ。で、ヒットしたろ、俺、あれ映画館で見なく
て良かった、映画に無知な奴はあれがいい映画だと思
うだろうが、少しでもオリジナリティに欠ければ俺は
つまらんと思う。観客は監督や脚本家が紡ぎだす世界
観に金出して観にいくわけ、その映画的世界観を持た
ない日本映画人は何をしているのかと10代のころ、思
っていた。日本人には哲学がないとも感じていた。
アメリカの映画が何故おもしろいのか、対立構造を常
に描いているからだと思う。黒人対白人、青春映画で
あれば貧乏人対金持ちという風に。争いを避けがちな
日本社会では映画の題材となるダイナミックな話は作
りにくい。
http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no54_20010827/review_movie.html

なにから指摘していいのかわからないくらい問題山積みの作品である。
SFとしては世界観があまりにも幼稚で脆弱でひとりよがりであるとか、
ストーリーテリングというものが根本的にできていないとか、たとえ従来
的な意味での“映画”を目指した作品ではないにしても、映像を積み重ね
るやり方の伝統についてあまりにも傲岸不遜すぎるとか、そういった
ふつうなら致命的な欠陥になるような問題点ですら、とりあえずどうでも
いい。有効なドラマ展開とか、説得力のある人物像とか、整合性のある
社会像とか、この作品に欠けているものはまだまだたくさんあるが、
優先順位はさらに下になる。

最大の問題は、この作品の勝算がどこにあったのか、さっぱりわからな
いことだろう。3DCGを駆使した新奇で高価な技法を採用しているにも
かかわらず、それが、従来の実写映画やセルアニメや他のデジタル
アニメーションに対して持っている優位さが何なのか、まったくアピール
できていないのだ。

本作の映像は、ゲームのムービー部分によくある、人物から建物から
背景から、すべて3DCGで制作したアニメーションでできている。キャラ
クターはリアルな人間のほかには半透明のクリーチャーが出てくるのみ。
人物の動きは基本的にはモーションキャプチャで作られ、アニメーター
の手作業は仕上げにのみ使われているという。CG表面の完成度の高さ
は驚くべきもので、とにかく、人の肌だろうがシワだろうが、髪だろうが
衣服だろうが、液体だろうが爆発だろうが、まるで苦手なものなどない
ようなハイパーリアリズムで迫ってくる。静止している人物のフルショット
だと、見ている間にもCGであることを忘れてしまう瞬間がある、というのは
なかなか凄いことだろう。

しかし、リアルであればあるほど、実写で作らない理由がわからなくなる。
人物の動きや表情、個性や演技力がこの程度でしかないのなら、無名の
俳優を起用した低予算映画のほうがまだしもキャラクターの魅力という
ものがある。ましてやここで声優に起用されているような一流の俳優が
揃ったなら、たとえそれがブルーバックのステージでの演技であっても、
はるかに見る価値のあるものが作れただろう。

モーションキャプチャに頼ったことで、現実にはあり得ない動きを作り出す
というアニメーションの最大の優位さを放棄してしまっているのも理解
できない。演技力のない人間がただ漫然と動くさまをキャプチャするより
も、優れたアニメーターが描き出す“演技”のほうがはるかに優れている
に決まっているのではないか。

そして他の3DCGアニメーションと比べてみれば、なぜ『トイ・ストーリー』
がオモチャの人形を、『バグズ・ライフ』が虫を主人公にしているのか、
はっきりとわかる。リアルな人間が主人公ならアニメーションである必要
はないのである。このことは、極端にデフォルメされた人間や動物が
活躍する最新作『シュレック』を見れば、よりはっきりするのではないか。

本作で唯一おもしろいと思ったのは、乗り物などの機械デザインである。
ドイツ出身で、『スターゲート』の象形文字から、『バットマン&ロビン』の
武器や建築、『ブレイド』の武器などを手がけたパトリック・ヤニケの
デザインだという。★(添野 知生)
732名無しさん:01/08/28 23:22 ID:2ut8w0kI

というわけで、まず「ファイナルファンタジー」を
間違った方向性の「失敗例」としてしっかり認識したい。
733名無シネマさん:01/08/29 01:34 ID:TcJWxV2.
>>729
ウヨサヨの対立を映画化すればいい
ナショナリズムとかタブーなんだろうね
734名無シネマさん:01/08/29 01:36 ID:TcJWxV2.
>>729
でも、そのアメリカ映画を日本人は邦画より面白く感じてるんだよね
日本人でそれをやると、生々しく感じるからダメなのかな、それとも、つくり手がダメなだけなのかな。
735死霊のはらわた:01/08/29 01:55 ID:d0XP375Y
邦画が面白くないのは国民性かもしれない。
芸術や娯楽に金かけないし、また、平和ボケ
しているようじゃ。黒澤作品が面白いといわ
れた時代は日本人は必死で生き、娯楽にも渇
望していたはず。つまり、ドラマが作り易い。
今のマターリした環境ではマターリした映画しか出て
こない。また、脚本家も映画ばかりしか見て
こなかった人が多いんじゃないかな。生身の
人生経験が少ないのでは。でも、これはあく
まで私見。
736名無シネマさん:01/08/29 02:01 ID:6UL465Gs
北野たけし作品はどう?
737名無シネマさん:01/08/29 02:05 ID:eLi.jczA
邦画ってストーリーは面白いのはあるんだけど
構成とかカメラワークとかがな・・・
結局、原作本読んだ方がマシな作品ばっかり。
>>736「あの夏一番静かな海」?だったっけな?
これは本当に面白かったよ。
738死霊のはらわたU:01/08/29 02:07 ID:d0XP375Y
『この男凶暴につき』は彼の世界観が
確立かつ表現されていたよ。ストーリー
云々より荒削りだがパワーがあり、それ
に引き摺られて観た感じだった。又、暴
力に関する観点も優れていた。殴られて
痛く感じる映画、彼は見事それを表現し
ていたと思う。
739死霊のはらわたU:01/08/29 02:08 ID:d0XP375Y
>>738
映画に完璧性を求めるんだね。
740名無シネマさん:01/08/29 02:36 ID:acBtfSe.
で、「ホワイトアウト」は何を意識したんでしょう?やっぱハリウッド?
741飛ばんな:01/08/29 02:44 ID:xMFW4tTk
織田祐二ってハリウッドのパクリにチャレンジするの好きだよね。
がんばっているというか・・・無理だっちゅうのに
思わず吹き出したくなるが、いちょうがんばってるから見てみないふりをする。
スポーツもののコメンテーターはやめとけ・・・少しはみとめてるんだから映画に専念すべし
きっといつかむくわれるさ(>ε<)プッ!
742名無シネマさん:01/08/29 02:51 ID:SpapUs9g
それでもヒットしてるから
次回作もあるんだろうね。
織田自身けっこう口出ししてそうだし。
ホワイトも自分から持ってきた企画じゃなかったかな
今度は、どんな作品を。。。。
743名無シネマ:01/08/29 03:46 ID:vK0pIZmo
織田祐二はハリウッドを意識してるんじゃなくて、
トム・クルーズを意識してるんです(藁
ホワイトアウトはきっとミッション・インポッシブルあたりを
意識して出演したと思われ。
744名無シネマさん:01/08/29 08:49 ID:EHWRNW2.
ジブリのシステムがあるよね。
TV局や雑誌と組んで、定期的に旧作をTV放映して(新作タイトルが決
まったとき、新作公開直前に放映して広告替わりにする)、CMももちろ
ん大量に流して(他のTV局タイアップ作品も同じくらいやってるけど)
グッズを売りまくる。
その他諸々、全部ジブリ主導。
ジブリ以前のほうが面白かった、という意見は置いておいて、このシス
テムに堪えることができる監督は宮崎以外に誰かいるかな?
745名無シネマさん:01/08/29 09:00 ID:47NYLke.
 アニメ以外の日本映画は見たあと疲れる・・・ぐったりする。疲れるから2度、3度、短い期間で見たくない。
746名無シネマさん:01/08/29 09:14 ID:P/KEpL7I
お役所の非協力的な面もあるね。
アクション映画の醍醐味はカーチェイスだけど、
「ブラックレイン」でも、クルマはせいぜい尾行に使われる程度。

あとね、
映画でラブストーリーとか人間ドラマやっても、映画館でカネ払わなくても、
同じような内容のモノがTVでタダで見れるよ。
747 :01/08/29 09:32 ID:NNLwjKjo
つーか、もう放っておいても間違いなく日本映画は消えてなくなる(藁。
なくなってしまえこんな糞メディア。
なんか過去の時代の異物みたいなみょ〜〜〜な職人意識ばかりにしがみ
ついてる爺様ばっかで、だから「金がなくても根性とか情熱でなんとか
乗り越えられる、いや乗り越えなければならない」とかいう糞みたいな
理念が本気でまかり通ってしまうんだ。爺様どもだけじゃないよ。
未来を担うべき若手ですらそこに殉ずる事を美しいとする風潮さえもある。
で、そいつらの決まり文句はいつも「いやならやめろ」だ。
だから言ってやるぜ!「俺はもうこんな業界、いやだからやめてやる」
なんか本当に特攻隊とかいってた頃の終戦直前の状況に酷似してるよ、
日本映画業界は。人命を大事にしないように上がスタッフを全く尊重して
ないよ。金がないから若手の作家を起用します、起用してやってるんだから
奴隷のようにこきつかえ!じゃ、若手の作家は誰もいなくなるってーの。
金がなくても、いいよ。それは仕方がないことだよ。
でももっとアーティストとして作家を尊重しろよな。
昔ながらの職人気質なんか糞くらえだ。
748名無シネマさん:01/08/29 10:52 ID:urEzzOL6
>>737>>738
たけしの映画はまだ全部見てないけど
この男〜はみた。
でもやはり結末がよく分からない。
仕方ないか、俺はまだリアル厨房だし。逝きます。
それと浅野と永瀬のED8に期待。
749名無シネマさん:01/08/29 15:42 ID:gnui7ySI
浅野と永瀬。
 なんだかんだ言われるけど、やっぱりエライじゃん。
 頑張ってるでしょ。そこは認めたいなあ。

 オジン臭くてたまんないメジャー会社の映画から、低予算でも、とにかく若者
の感性を映画に取り戻させたてんで、とくに浅野はよくやってると思う。
 「御法度」から「エレドラ」まで、いや、「殺しや1」まで、
 イメージにはまらないぶっ飛び具合は、ひさびさの映画俳優とえいるよ
750邦画派1号:01/08/29 16:13 ID:8KYtnSnw
>>747
まあ待てよ。そんな短気じゃ先が思いやられるな。

とにかくジジイばかりでやりずらいってのは日本固有の病気でさ(映画界に限らず)、
本田宗一郎みたいなタイプの人は邦画界には滅多にいないわけだよ。
「いやならやめろ」というのは「お前は業界を去れ」という意味じゃない。
単に「俺とは合わない」という意味さ。
だから、若手で協力できそうな才能あるやつ=仲間を自分で探すしかない。
実力つけて成り上がって、ジジイどもを追い落としてやればいーんだよ。
それまで頑張れ。
751名無シネマさん:01/08/29 16:34 ID:IWGmBn36
>>747
アーティスト=芸術家だろ。
思い上がるのもいいかげんにしろ。
それだとアイドル歌手をアーティストと言うのと同じだぞ。
752名無シネマさん:01/08/29 16:47 ID:/5lejciU
>747、750
2人共業界の方ですか?
自分の仲間を見つけて成り上がっても、結局ジジイ達と同じ事を繰り返すだけと思いませんか?
映画、て党派性なきゃ出来ないでしょ?そうやって、若い人や合わない人を排斥する側に自分が立った時が、いわゆる成功。
で、成功しても世間は邦画なんて観ないから、自分半径30cmのプライドを身につけるしかない。
そんなこんなで立派な「映画への愛」を語る職人オヤジが一人完成、と。

だから>747さん
常に客観性を持って自分と周囲を把握して、「こいつらに合わせてやってる」位の気持ちでやってればいいじゃん。
タマには自分の名前で責任持てる仕事、来るでしょ?そこで本領出せるか…それが全て。
運しだいだよ、て無責任?
でも、「映画への熱い思い」だの「やり続ける事がすべて」なんて言う奴らよりマシでしょ?
つけこんでくるもんね。
753邦画派1号:01/08/29 16:58 ID:8KYtnSnw
>>752
全然わかってないようで。
747は「いやならやめろ」と言われてるんだぜ、で「特攻隊に酷似」って書いてる。体力的にも精神的にも辛いんだよ。
そういう状況なら「やめつつ続ける」ぐらいがいいんだよ、冷静でさ。
754名無シネマさん:01/08/29 17:41 ID:.ewbt4kI
邦画で世界に誇れるのは現状アニメだけという事で
よろしいですか?
755名無シネマさん:01/08/29 17:52 ID:/5lejciU
>753
ええぇ「やめつつ続ける」なんて許容される?本人の人格、実家の経済力、いる場所の懐…その辺判らないんで何とも言えないけど。

で、「いやならやめろ」なんて決り文句じゃないですか?
特攻隊的美学にノレた人が仕事多いのが現状でしょ?
邦画のつまらなさって、そうゆう企画制作段階からもうあるぞって、スレタイトルにつなげんのは、強引?

でも、747さんはまだやめてはないようだから、精神的に距離を置く事が大事かなと。
映画業界じゃなくて、映画をまだ嫌いになってないなら。
だってそれしかないよ。で、俺、仲間を求めるってのに「きもい」って思っちゃう。荒んでるんでしょう、多分。
体力的な辛さは、…しょーがない!
756名無シネマさん:01/08/29 18:00 ID:vBVJAuVA
大河の一滴でつんくがプロデュースをやってるとかって
さっき特番で観たんだけど。まじっすかって感じだ。
総製作費10億円だそうで。
ぽっぽやとかほたる路線なのか・・・・。

邦画の、ズレを感じる。
誰がみたいのだ?
757邦画派1号:01/08/29 18:05 ID:8KYtnSnw
>>755
荒んでるんだよ、日本はどこも。
758名無シネマさん:01/08/29 18:21 ID:etKVwSpI
岩井俊二がエンターテイメントと興行の成功例としての
希望になるかと思ったら
すっかりつくんなくなった
759名無シネマさん:01/08/29 18:58 ID:IwhGqV.k
2ちゃんでは岩井俊二叩かれているけれど
俺も日本映画の希望は岩井俊二と見てる。
仕事してくれ。
760名無シネマさん:01/08/29 19:18 ID:yvIEDRE6
>>752
凄く無責任だと思うよ。
761名無シネマさん:01/08/29 19:54 ID:Fp1FM/0k
この板いる人たちって、何かメジャー派ですね。
Vシネとかピンク映画とか、マイナー(サブカル的な付加価値なし)邦画いっぱい見てる人とかいないんですか?
そうゆう人の書き込みが少ない気が…
映画板見出したの最近なんで、音楽板やH系板のようにマニアックなのが一杯あると思ってました。

>760
無責任に聞こえます?やっぱり。でもこんなノリで業界泳いだ人間もいたっちゅうコトです。
共感しなくとも、知っとくだけでもいいかなと思ったんですよ。

>757
要はみんな荒んでるけど、どこの荒みになら自分は居れるかってコトじゃない?
762名無シネマさん:01/08/29 20:16 ID:GgvqqO02
>>761
泳いでたどりついた所はどんな所?
自分の望むような仕事出来てる?

俺は君の関わった作品を見た事あるんだろうか?
763名無シネマさん:01/08/29 20:18 ID:GgvqqO02
>>761
ところで映画みたいな集団でしか作れないモノを作るために
仕事仲間を求めるのがキモイの?
764名無シネマさん:01/08/29 20:33 ID:G02YdKA.
>>761
単館系の邦画は(例えばスリとか?)たまにたつけどすぐ消える。
765名無シネマさん:01/08/29 20:41 ID:u5Q9J5bI
>762
望むような仕事は、比較的出来た方かな。望まない仕事でも、自分なりに誠意を持ってしてたよ。
周りからは真顔で羨ましがられる事も、あった。
どんな所かは、具体的には勘弁を。

>763
精神的な部分で特殊部落みたくなっちゃうケースが、時々あるんです。
どう考えても誰も観ないような邦画ってそうゆうトコから生まれるんです。
一つのモノを作っていく過程で、個人が集まって力を合わせる事、それ自体を否定しているんじゃありませんよ。
766名無シネマさん:01/08/29 20:51 ID:8KYtnSnw
>>765
あなたは演出家ですか?
767名無シネマさん:01/08/29 21:13 ID:u5Q9J5bI
>766
いや、だから、そうゆう質問は…。
ただこのスレ(過去のも)読んでその殆どの発言に納得共感してる自分に戸惑ってる、そんな者です。
768名無シネマさん:01/08/29 21:31 ID:S8s6A/Bg
日本映画で安定した収益を上げられるシリーズ

宮崎アニメ(ジブリ作品)
ポケモン
ドラえもん
名探偵コナン
クレヨンしんちゃん
ゴジラ(USA版以降人気下降)
釣りバカ日誌(寅さんの半分以下だが)
東映アニメフェア

これが日本映画界の現状か・・・・
以前はこれに、寅さん、伊丹映画、フジテレビ作品、角川(春樹)映画もあったけど。
とすると、ここ最近は今一つだが新角川映画に期待するしかないか。シリーズじゃないけど。
769名無シネマさん:01/08/29 22:02 ID:jjxccbGM
>>768
表現物を収益でしか評価できない人って…
ミーハーか守銭奴。
770747:01/08/29 22:14 ID:NNLwjKjo
2ちゃんねるとは思えない親身なご意見ありがとうございます。このスレも
結構上がっているのでお世話になってる方々も私としらずご覧になってるで
しょう。映画は好きです。邦画つまんないなんて決して思わないです。

ざっとみなさんのご指摘を拝見してて特攻隊的美学やら映画への愛を
語るなど・・瞬時に私の示した文脈をご理解頂けさらにその問題点を
共有して頂けた様で嬉しいのですが、でもそれだけ邦画制作サイドの
問題点というのはみなが自覚してるって事でしょ。作る側がこんな
状態であるのに、お客さんに「さあ見てください」と胸を張って言えますか?

距離をもって・・やめながら続けて・・確かにおっしゃるとおり。言わんと
してることは痛いほど分かります。でも他で仕事があったらそんな無理の
ある体勢で仕事するより他の世界に移ってしまいますよ、フツー。自分に才能がある
なんて傲慢な事は言わないです。でも例えば私のような平凡な力量のスタッフ
ではなくどっかに前途有望な若い演出家がいたとしましょう。業界がこんな腐った空気にみ
ちていては、そこに無理してとどまってでも芽が出るのを待ちますなんて事を
彼が考えると思いますか?濁って淀んだ川に魚は住めないですよ。
なんて事をいうとすぐ「金がないから仕方ない。みんなそうやって我慢して
きたんだ」とかって言う・・・。ああ、そうですか。わかったよ。じゃあんたは
一生そこに居ればいいだろ?って事になってしまのではないですか?

自分を騙し騙しこの世界に残る意味なんてあるのかしらん。

それからもう一つ、これだけは言いたい。
>>751
その考え方こそが戦中派なんです。別に芸術家を気取って傲慢な態度を
許容してもらいたいわけではないんです。実際私、いつ傲慢でしたか?
いや、知らない人なんだから分かるわけないでしょうけど。
傲慢なのはあなたのほうだ。
771名無シネマさん:01/08/29 22:22 ID:nuiFjl0g
>>769
収益なんぞ関係ないってのなら、それはアマチュア
772名無シネマさん:01/08/29 22:28 ID:jjxccbGM
>>771
君も戦中派だね。若くてもジジイだ。
773名無シネマさん:01/08/29 22:32 ID:nuiFjl0g
>>772
そういう感覚が既にジジイ。
わかんねーだろーけどね。

別に収益が全てなんて言わないけどね。
「表現」って言い方は場合によっちゃ作家を腐らせると思うね。
774名無シネマさん:01/08/29 22:34 ID:nuiFjl0g
諦念からくる拝金主義も
青臭い理想論もどっちも時代遅れ。

大人になんなきゃね。
775名無シネマさん:01/08/29 22:39 ID:FtBQnkzQ
「南極物語」とか「子猫物語」とか糞映画が収益あげているから
日本映画って面白くならないんだよな。
日本映画ファンって洋画のおもしろさとちがうもんを
求めているんじゃないか?
776名無シネマさん:01/08/29 22:39 ID:jjxccbGM
「作家」って言葉が既に違和感あり。
映画って、もともと視覚芸術(この言葉も違和感あり…泣!)だったはずなのに、
なんでこんなに小難しく語られるようになっちまったんだろ…。
あ〜ヤダヤダ。
777名無シネマさん:01/08/29 22:57 ID:kNvwUHrA
>>776
即物的な魅力において他の娯楽に劣ってしまったからだと思う

顔のいい女は気立てのよさをウリにしたりはしない
778名無シネマさん:01/08/29 23:02 ID:jjxccbGM
>>777
顔のいい女…
あ、ウマイねどうも。
さすが777、フィーバーしてるね。
そういう正直さが邦画を救う(かも)。
779名無シネマさん:01/08/30 00:28 ID:7T.AeOoI
日本映画は画的に汚いものが多い。まあ平均的にだけど、あの古ぼけたジジイワールドな被写体を見てるとウンザリする。

もう日本古来の家屋とか見たくない。吐き気がする(まじで)
ビルだけ撮ってりゃいい
780名無シネマさん:01/08/30 00:43 ID:q355aP1A
日本人は「美」に対する感覚が退化してしまったから、野暮な建築物
や町並みに疑問を抱かないんだよね。
古来から日本の建築物や様式美は崇高な物だったのに、何がこういう
感覚を育ててしまったのか・・・
とにかく戦後50年は機能追及で美的なものは排除され。
781名無シネマさん:01/08/30 00:51 ID:7cShqNgs
なんといっても照明とか美術がしょぼい。
TVドラマそのままの、部屋のすみずみまでこうこうとライトで照らされた
セットで、どこから見ても顔に影の出ない女優が演技してる絵なんかに1800円
払いたくないよ。
782名無シネマさん:01/08/30 01:00 ID:tv7wl37c
>>741
でも、ホワイトアウトって、映画マニア意外のパンピーには意外と評判いいよ
783飛ばんな:01/08/30 01:03 ID:YUYPKcLg
>>782
ま、そこそこましほうってかんじでしょ
もっとさぁば〜んと当たらないと
784名無シネマさん:01/08/30 01:03 ID:7cShqNgs
>741
パンピーに評判いい映画を認めるようでは、映画マニアにはなれませんワラ
785名無シネマさん:01/08/30 01:04 ID:7cShqNgs
ゴメソ、>782でした。
786名無シネマさん:01/08/30 01:04 ID:tv7wl37c
>>783
ホワイトアウトを馬鹿にしてる映画製作関係者で、ホワイトアウト以上の
興業収益をあげた映画作った事のある人っているのかな
787名無シネマさん:01/08/30 01:07 ID:g7y2zJ2E
>>781
ERとか凄いよね、映画並みのクオリティで作ってるんだから。
マイケル・クライdの原作で制作費もバカ高いらしいし。
QQ救命とか見てると、日本の浅はかさをダイレクトに感じるよ
(↑これは現状に対する不満であり、関係者に対する誹謗中傷ではありません
ご了承ください。)
788名無シネマさん:01/08/30 01:07 ID:IhrGVseE
>>786
いません。
789飛ばんな:01/08/30 01:10 ID:YUYPKcLg
ERのカメラワークは面白い
酔うけど・・・(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )(@_@)クルクルー メガマワルー
790名無シネマさん:01/08/30 01:12 ID:.kM3hQgI
>>786
作品の質で言えば優れてるのはいっぱいある
791名無シネマさん:01/08/30 01:15 ID:5bJ8uchg
>>781がいいこと書いてるな
792名無シネマさん:01/08/30 01:21 ID:g7y2zJ2E
邦画は知らないけど、日本のドラマは海外(アジア?)で
人気あるような報道を見たことある。
あと日本のCMも外国人にはメチャ面白いらしい。
(その人中国人なのでなんでも面白いのかも知らんが)
でもフェイ・ウォンを日本のドラマで見ると悲しい。
793飛ばんな:01/08/30 01:21 ID:YUYPKcLg
質?
子供だましの脚本、くさい大根役者、教科書どおりのカメラワーク・・・
質?
794名無シネマさん:01/08/30 01:32 ID:4750QL0A
ホワイトアウトで松島が反動を全く感じさせない
マシンガンの撃ち方してましたが、あれほど日本映画の
限界を感じさせた表現ってないと思う。
795名無シネマさん:01/08/30 01:33 ID:.kM3hQgI
素晴らしい脚本もあるし
うまい役者もいる
796飛ばんな:01/08/30 01:39 ID:YUYPKcLg
リボルバーなのによこ打ちしてるやつとか
バカかと思うね(-。-)y-~~~~
797名無シネマさん:01/08/30 01:44 ID:.kM3hQgI
ERはすごいよな。
798名無シネマさん:01/08/30 01:54 ID:7T.AeOoI
>>780
そうなっちゃったものはしょうがない。
そういう言い訳ばっかりで、具体的な解決策を考えようとしないのが、いかにもジジイに占領された世界って感じがするぅ
799名無シネマさん:01/08/30 02:46 ID:tv7wl37c
>>792
逆に邦画は評判悪いらしい
日本のドラママニアがいて、でもそいつは日本映画は退屈だから嫌いだって
800800:01/08/30 02:51 ID:UodspwZA
800get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
801名無シネマさん:01/08/30 11:25 ID:Rvg/I8QM
>>794
緊張感が感じられないよね。
最後に二人が運ばれるヘリに「警視庁」って書かれていて萎えた。
東京から飛んで来て、東京の病院へ運ぶのか?考証もいい加減。
警察、軍事関係が絡む映画の考証って、日本人は苦手なのかな。
802名無シネマさん:01/08/30 11:44 ID:sI1AKzeI
だからこそ積極的にジジイ外しに走るべきだ、若いスタッフは。
いつまでもジジイに使われてるだけじゃ、邦画に未来はない。
803名無シネマさん:01/08/30 14:10 ID:Xk7tD4L2
別にこの人たちが好きって訳じゃないけど、
何で三池崇史や瀬々敬久に続く人(マイナーなとこから出てメジャーへ、てコース)いないんだろう?

作る側にも問題あるだろうけど、受身で情報貰うだけの観る側にもちょっとは…
とはいえ、Vシネやピンクを大量に観てて盛り上がってる間はいいけど、素に戻るととてつもない損失感に襲われるのも、また事実だからなぁ…

このスレで意見が対立する場合、根本的に求めるものが違っているんですよね。
それでも公開される映画はつまんない、製作体制もダメ、てところは一致してる。

で、皮肉じゃなくてマジな質問。
若いスタッフで(いや、もうジジイでもいいから)期待できる人って誰かいますか?
804名無シネマさん:01/08/30 14:27 ID:sI1AKzeI
ピンク系の佐々木ノブヨシって人は?
805      :01/08/30 15:12 ID:CGs9Ep4A
> どうして邦画って面白くないの?

1:日本に入ってくる洋画の多くは、現地で人気がある程度確認されて、興行的に
 あたりそう、つまり、普通の人にとって面白いという実験結果がすでに
 得られた作品だからです。おそらく裏には、多くの失敗作が転がっている
 とおもわれます。

2:ハリウッドでは、最終作品にする前に、統計的に対象観客のサンプルとなるよう
 なモニター観客をあつめて映画をみてもらい、いろいろと聞き出してアンケート
 をとって、場合によってはそれに基づいて作品を改訂するようです。
 シナリヲを2、3とおり用意しておいて、どれがもっとも好まれるかを
 モニター群を使って比較して、どれをリリースするか決めることもあります。

3:アメリカは日本ほどには監督には作品の内容を制御する権限がありません。
  日本は、監督の独り善がりになってしまうと、その作品をお蔵入りに
  するしかなく、別の監督をつれてきて改訂することができないのです。
806名無シネマさん:01/08/30 15:22 ID:wKF0uLUw
フランス・・・芸術大国
イギリス・・・大衆芸術大国
アメリカ・・・良い意味で中途半端
日本・・・・・中途半端
807806:01/08/30 15:26 ID:wKF0uLUw
イギリスとアメリカ逆かも?
808名無シネマさん:01/08/30 15:27 ID:uMxodX1U
だね
809名無シネマさん:01/08/30 15:29 ID:hNuTyN6.
「戦国自衛隊」みたい名作はもうでないのかにゃ?
810あつし:01/08/30 15:31 ID:onYnbP5k
私は邦画も面白いと思います。
邦画が面白くないと思っている方は
邦画に望んでいるものがちがうのだと思います。
発想を変えてみれば楽しい映画もあると思うのですが。
811名無シネマさん:01/08/30 15:35 ID:JN/xZQ3Q
つまらないから。
812名無シネマさん:01/08/30 15:38 ID:JN/xZQ3Q
芸能事務所さえなくなれば役者だけでなく脚本や映画全体のレベルも上がると思う。
813名無シネマさん:01/08/30 18:16 ID:VCnGqCsY
「戦国自衛隊」・・・良かったんたけど、ラストがなあ。
もっと圧倒的に現代の軍事レヴェルとの差を見せつけて欲しかった。
814名無シネマさん:01/08/30 23:50 ID:PurdOZ1U
全然スレ違いだけど、NHKで夜中にやってる再放送のドキュメンタリーで、
めっちゃおもろいのあるよね。
あれ見ると「日本の映像作家」もすごいの作るね!とか思うよ。
なんか希望が湧いてくる。
815洋画をみよう:01/08/31 00:14 ID:dcpBuxRw
否定するか悩んだのですが。

ドキュメンタリー(NHKアーカイブかな?)には、真実しか無いんで有って。
映画だと、ウソ八百は当たり前でして。

私としても、事実のみを淡々と伝えてくれた方が、だらだらしなくて良いのですけどね。今日(8月30日)のニュースステーションなんて、時間制限が有る事を知っていながら、だらだらとくっちゃべる馬鹿政治家を、だらだらと放送していて非常に気分が悪かった。
でも、この番組はNHKの様な淡々としたニュースを打破しようとして生まれた番組だったと思う。

ニュースは、やはり、「こんな事が有りました」の繰り返しの方がいいんだよなぁ。そう言う意味では、ニュース7とかBS「**50」が良いんだよな。いろんな事を矢継ぎ早に聞く。これが「ジェットコースタームービー」に繋がってるのよね。
で、深く掘り下げたい事とかは、インターネットで調べたり、2ちゃんに書き込んだりするのよね。

邦画だと、やたら主人公が自分の気持ちを語る(しかも、ヒロインに対してだから始末が悪い)って事かなぁ。
そんな男をカッコイイと思ってるのは、男に恵まれない女だけなんだけどなぁ。だって、惚れた男と上手くいってりゃ、そいつがサイコ〜なハズだもん。
816てきとうなまとめ:01/08/31 17:52 ID:6yHM8LJE
・値段がバカ高い
・ポッポヤ等辛気臭いお涙ちょうだいものが
なぜか数字をはじく
・監督に年より多し
・スカッとするエンターテイメントが作れない
・市場が国内にかぎられる
・カメラワーク、照明、美術、etcのショボさ
結果としてでてくるショボい画面
・制作費が・・(涙)
・お金が集まない。「それでもOK!」という
映画好きの人材以外よってこない。

・・・こんなとこでしょうか?なんせ適当なんで。
817名無シネマさん:01/08/31 17:58 ID:NkCkEPGU
難しいなあコレ
「連中」にゃわかんないよきっと

ちゃんと考えてるのに

アハハッマリリン考えちゃダメだよ
フランス映画はうれないだろ
それと同じね
その場だけ盛り上がってハッピーならそれでいいの

あたし日本でハリウッド映画の真似なんてしたくないわ
818名無シネマさん:01/08/31 18:00 ID:Yv/6hYGQ
邦画の場合 俳優の人気=映画の人気 になるから。
バトロワが大ヒットして、三池崇史の映画が売れないのはここに問題がある。
819名無シネマさん:01/08/31 18:10 ID:XoC4NgkM
「五条霊戦記」昨日はじめて観ました。すごくおもしろかった!「チャーリーズエンジェル
820名無シネマさん:01/08/31 18:19 ID:aZqqUvNg
>>818
俳優の人気=映画の人気?
そうかなあ。それは映画俳優としての人気をさしてるの?
少なくともTVで高視聴率を出せるというだけのTV俳優では、
映画興行にはあまりプラスにならない。逆に人気タレントなんかだと、
軽く見られてしまってマイナス要素になる場合も。
それは、バブルから現在に至る10数年のアイドル映画を含めた邦画の歴史が証明している。
821名無シネマさん:01/08/31 18:22 ID:0DcXannM
ほんとうのところ、映画に興味のない人々が作っているから
822 :01/08/31 18:39 ID:5ZzqGAKA
>>821
それは関係ないね。問題はとにもかくにも金だよ。金がなさすぎるんだよな。
この金のなさは、一体なんでこんな思いしてまで映画作ってるんだよって思う
程、ひどい。
もはやビジネスじゃねえだろ。この産業をビジネスといいはる気持ちが?


>>818
テレビで人気のヤングタレントが出てる「死者の盆踊り」じゃねえや
「試写の学芸会」はどうだよ。
823名無シネマさん:01/08/31 18:53 ID:0DcXannM
>>822
金がある時に面白い映画を作れなかったんでしょうがないでしょう。
821はそれを含めて理由を明確に述べています。
824名無シネマさん:01/08/31 19:05 ID:Yv/6hYGQ
>>823=821
興味がないという根拠は?
825名無シネマさん:01/08/31 19:14 ID:.qizGF2I
歌手兼俳優が馬鹿みたいに多いから。
826名無シネマさん:01/08/31 19:17 ID:0DcXannM
>>824
皆で確認できる根拠としては作品をみれば充分でしょう。
それ以外の根拠もあるがココでは実証できない。
827名無シネマさん:01/08/31 19:23 ID:5sSWow4Y
国民性
828名無シネマさん:01/08/31 19:40 ID:jn27E4tg
バーニングとジャニーズのせい
829名無シネマさん:01/08/31 19:42 ID:uJCoFIiU
金が無い金が無いといったってアニメほどじゃないだろ。
アニメはアニメーターの奴隷労働で作られているようなものだ。
アニメーターの月給は10万に満たないって世界だぜ。
金が無いなら東南アジアとか人件費が安くレートの低い国に撮影所作ればいいんでネーノ?
830名無シネマさん:01/08/31 19:46 ID:.d8k2U1M
ヲタが多いから。
831名無シネマさん:01/08/31 19:48 ID:NkCkEPGU
>>827 >>830
そうそう、こういう連中のせい
832名無シネマさん:01/08/31 19:52 ID:EFUogLH.
大林が悪い。
833名無シネマさん:01/08/31 20:00 ID:0ExQxg9A
ヘンにハリウッド意識しすぎ。
アイデアの枯渇。
撮影現場での、ヘンな職人かたぎ(新人=よそものという意識)
金銭は、もう言い訳にならないよ。
カナダ映画「キューブ」は、制作費2千万ぐらいだったカナ?
でも、相当面白い。
名作「12人の怒れる男」は、出演料は、まぁ別としても、
セットなんか、たかが知れてるような金額だろうし。
日本の映画製作って、舞台裏の話聞いてると、
作品の良し悪しとかよりも、どれだけプロデューサーに
媚びてるか。っていうのが問題みたい。
834名無シネマさん:01/08/31 20:15 ID:5sSWow4Y
「どうして面白くないのか?」なんてどうでもいい。「どうしたら面白くなるか?」が大事。
835ところで:01/08/31 20:36 ID:.qizGF2I
邦画にアートとエンタメどっちを望んでるの?
836名無シネマさん:01/08/31 20:42 ID:jn27E4tg
俳優を全員フリーにすべし。
837名無シネマさん:01/08/31 21:40 ID:iwN2efDo
>>835
どっちも。
でも、どっちも二流。
838816:01/08/31 21:41 ID:DVmpBM7E
自分はエンタメ。
839名無シネマさん:01/08/31 21:48 ID:DVmpBM7E
そだね。
もうちょっとで1000いきそうだから、
次回は「邦画はどうすれば面白くなるのか」
にしたほうがいいかもしんない。
840名無シネマさん:01/08/31 21:58 ID:OaYZPQGA
>>839
アニメは面白いんだから日本映画はアニメ中心にすればいいじゃん。
実写は海外にまかせて。
841名無シネマさん:01/08/31 22:02 ID:P1vqZAG6
>>840
カマ臭いヤツだ
842839:01/08/31 22:06 ID:DVmpBM7E
アニメはアニメでがんばってください。
843名無シネマさん:01/08/31 22:07 ID:G1zqf8BM
アニメだって一般にウケるのは宮崎アニメと
ガキ向けのアニメ(ドラえもん、ポケモン)だけだろ。

アニメが広く一般にウケてるなんて幻想。
844名無シネマさん:01/08/31 22:14 ID:PEArppqI
>>843
一般ウケする面白い日本映画ってなんかあったっけ?
845名無シネマさん:01/08/31 22:24 ID:AZt.piCI
>>841
煽りヘタクソ・・・。
846I'm not 843:01/08/31 22:24 ID:P1vqZAG6
>>844
「必殺」とか「岸和田少年愚連隊」とか?
847名無シネマさん:01/08/31 22:27 ID:P1vqZAG6
>>845
ドテチンだろ?、キミ
エロアニメでヌイてんだろ?
848845:01/08/31 22:29 ID:AZt.piCI
>>847
ヤッタ!ツレタヨ
オマエッテハゼダナマルデ
849名無シネマさん:01/08/31 22:45 ID:jn27E4tg
>>837
英・米=エンタメ一流、アート二流
伊・仏=アート一流、エンタメ二流
日 本=両方三流
850名無シネマ:01/08/31 22:58 ID:5bQAGFRo
とりあえず日本でも映画をビジネスとして見られる環境を作らないと。
前売り券によって、観客席がガラガラでも興行収入でトップになれてしまうんだから。
例えば「太陽の法」なんかが良い例でしょ。
幸福の科学関係者に前売り券を大量にばらまいて、見事に二週連続で一位獲得(藁
シネコンとか前売り券に頼らなくても立派に成立してるんだし、前売り券などの
日本映画業界の体質から見直すべきだと思うよ。
851洋画をみよう:01/08/31 23:21 ID:dcpBuxRw
タイタニックを2日に分けた事が、日本人の無粋な商業主義を如実に反映しているな。まぁ、私も、チャキチャキの日本人だけどさ。
そのくせ、糞つまらないプロ野球はスポンサーの好意で延長しまくってたもんな。

そうそう、件のタイタニック。粘着な恋愛物と思って居たけど、実は、語り部が居たのね。(^^ゞ ドキュメンタリータッチって言うのかな。事実を探っている人たちが居て、語る人を見つけて、その人の話が映画に成ってたんだね。
DVDが出たら改めて観るよ。

あ、裏でやってた邦画は面白かった?
852名無シネマさん:01/08/31 23:39 ID:.qizGF2I
撮影監督と照明監督を一人の人間が兼ねるようにしたら良いと思う。
853名無シネマさん:01/08/31 23:47 ID:EFUogLH.
松本人志に映画を撮らせよう。
854名無シネマさん:01/08/31 23:51 ID:LSgpD1qo
>>853
お前みたいなのが駄目にしたんだな・・
855名無シネマさん:01/08/31 23:54 ID:P1vqZAG6
>>852
烈しくワラタ!
856名無シネマさん:01/09/01 00:03 ID:H8Knnujk
アニメだって一般にウケるのは宮崎アニメと
ガキ向けのアニメ(ドラえもん、ポケモン)だけだろ。

アニメが広く一般にウケてるなんて幻想。
857名無シネマさん:01/09/01 00:09 ID:5Ldg/Jgg
会社のお偉いさんや芸能事務所から権力を奪うのは?
858名無シネマさん:01/09/01 01:03 ID:WceEkGL2
>>857
その前にオナニー映画ばかり作ってる奴らから権力奪わないと
859名無シネマさん:01/09/01 01:09 ID:kEG1bNqE
>>858誰?
860名無シネマさん:01/09/01 08:49 ID:u.Q9xOLk
OLが悪い。
861名無シネマさん:01/09/01 09:50 ID:7ao19qEQ
今東映チャンネルで『新幹線大爆破』観てる。
これは世界に誇れる名作。
862名無シネマさん:01/09/01 09:57 ID:QC/UQ/O.
>>861
それとそっくりなのが「スピ−ド」だよね?
863861:01/09/01 10:01 ID:7ao19qEQ
>>862
そ。海外でも評判になった映画だから、ぱくったのは明らかだろう。
864名無シネマさん:01/09/01 15:10 ID:ogvlcIRI
日本人の欧米信仰がある限り邦画は一般には受けないと思う
865名無シネマさん:01/09/01 15:13 ID:Rpx/hqcY
>>864香港は東洋です。
866名無シネマさん:01/09/01 15:14 ID:ogvlcIRI
>>865
いや、日本人一般にはって話。
867名無シネマさん:01/09/01 15:18 ID:h9bz36jk
香港映画は日本人一般に受けまくり。
868名無シネマさん:01/09/01 16:10 ID:OZrjsBmY
ドラマは夢中でみるんだから
騙す方法を見つければいいんじゃないか。
869名無シネマさん:01/09/01 16:21 ID:7ao19qEQ
>>868
んじゃ、トレンデードラマの最終回だけ
劇場公開にする、というのはどうだ。
870名無シネマさん:01/09/01 16:26 ID:jymAHQr6
>>869
PPVが普及したら最終回だけ有料がポピュラーになりそう。
871名無シネマさん:01/09/01 16:29 ID:ng7agUeU
阪神タイガースが弱いのと似てる。
原因がいろいろありすぎ。
ときどきとんでもない無駄金を使うしさ。
872名無シネマさん:01/09/01 23:42 ID:nsjHCJ3Q
>>868
スペシャルドラマをやって完結編を映画でやった企画あったよ。
フジでやってたやつ
873飛ばんな:01/09/01 23:56 ID:Gm5ldvKw
ドラマの映画化ははじめからそういう計画にするのは無理
人気がでたドラマだから映画にしましょうとお金がでるのであって
あたるかあたんないかわからないのにはじめからそういう計画にはできない
874飛ばんな:01/09/01 23:57 ID:Gm5ldvKw
むしろそれならX−FILEやERやバフィやスターロレックのような半分映画のようなのをつくるべき
875飛んだ:01/09/01 23:58 ID:Gm5ldvKw
あ、H2Aとんだんだった
876名無シネマさん:01/09/02 05:50 ID:/NEwuiAw
分析age
877名無シネマさん:01/09/02 13:44 ID:.IEBsazU
>>872
菊地桃子の「パティオ」だろ。
ラ・ムーだか、なんだか変な歌い手さん引き連れてグループも作っていたな。
大こけしたような気がする。
878名無しシネマさん:01/09/02 15:02 ID:muwAhyGQ
>877
「パティオ」はね、ヒットしたんだ。配収で8億円。制作費を考えれば大成功。
でも、評論家のには滅茶苦茶評判の悪かったのを覚えている。
これはTVドラマであって、映画ではないと。
叩かれ方は「稲村ジェーン」に似てたかな。
879名無シネマさん:01/09/02 15:05 ID:PSW/cQxQ
邦画が面白くないと言って邦画を観にいかないのは、
政治に関心が無いと言って選挙の投票に行かないのと
チョット似てる。
880名無シネマさん:01/09/02 15:07 ID:sIyCyqCY
男はつらいよの20作台後半から30作台前半は結構好き
881名無シネマさん :01/09/02 15:10 ID:hOJcsSOU
保守的な映画ファンならともかく、若い人なら三池映画を見ればハマると
思うけどな〜。喰わず嫌いなんじゃないの?
882飛んだ:01/09/02 15:16 ID:4RNigIE2
日本映画ってスタートレックやXファイルよりも制作費すくなそう
883>>879:01/09/02 18:14 ID:KV15zsH6
金をはらって見るだけの魅力を感じないからです。
邦画は映画見てがっかりする可能性のほうが大きいからね。
884名無シネマさん:01/09/02 21:54 ID:I1.BIAmU
>>879
全然違うだろ(藁

つーかそれを似てると感じる時点で
もはや受け手にすり寄ってるんだな。
885名無シネマさん:01/09/02 21:56 ID:mDtwOcXc
妻やんがいるから。
886名無シネマさん:01/09/03 17:36 ID:qiPsmnnA
>>721
キム・テグワンのホームページとかあれば、アドレス貼って頂けると有難いののですが。
次回作とかの情報が気になるので。よろしくお願いします。
887名無シネマさん:01/09/03 18:38 ID:Ne9haYfE
鈴木則文監督は今どうしてるのかなー?
この人に腹の底から笑える映画をまた撮ってもらいたいよ。
888名無シネマさん:01/09/03 20:16 ID:LeqcJAgw
『空の穴』@熊切和嘉監督/寺島進主演
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=999506745&ls=50

『空の穴』がかなり楽しみです。でも書き込みありません(泣
889名無シネマさん:01/09/04 17:41 ID:kDVs7pSU
議論あげ
890名無シネマさん:01/09/04 18:49 ID:GCl8GmMg
わざわざ金はらってまで見たいと思えるような映画でないから。
亞女狸嫁みたくド派手な映画をまずは作ってくれ。
それからでないの?
深淵なテーマの映画をつくるのは。
なにやったって、現状では邦画自体の説得力がないからだめっしょ?
891大いなる助走:01/09/04 19:59 ID:NAnkwxs2
>>887
間違ってたら大変失礼な話だけど
亡くなってたような…。
892887:01/09/04 20:38 ID:2kLvLv6o
>>891
えっ!?そんな・・・
ちょっとしらべてみます。
893887:01/09/04 20:50 ID:2kLvLv6o
http://navigation.helper.realnames.com/framer/300/262/default.asp?realname=YAHOO%21&url=http%3A%2F%2Fwww%2Eyahoo%2Eco%2Ejp%2F&frameid=300&providerid=262&uid=30194325
1999年3月現在ではお元気だったようです。
それ以降も調べてみたのですが亡くなったという記事はみつけられませんでした。
お元気だといいのですが・・・
894名無シネマさん:01/09/08 22:34 ID:G2KQui.M
age、、、
895名無シネマさん:01/09/08 23:33 ID:OjZlnbJc
田中麗奈が映画女優などと呼ばれる国だから。
896洋画をみよう:01/09/09 01:17 ID:.4b2eLAk
 ウォーターボーイズ。
 「竹中直人」が絡んでなければ良かったと思うけど?
 あ、いや、まぁ、観た訳じゃないけどさ。(藁
 なんか、いつもの様に、

  だらけた展開、くどい描写、定点カメラ&ロングショット

を繋げたダケの映画って気がしてなぁ。
 まぁ「テレビ待ち」だな。既に。(藁
897洋画をみよう:01/09/09 01:19 ID:.4b2eLAk
あ、失礼。
   ロングショット
ではなく

 退屈でトイレでウンコしてたい「ロングカット」

の間違いでした。(藁
898飛んだ:01/09/09 21:47 ID:0XFYN.MU
ジョディフォスターくらいの女優日本にはおらんのかねぇ
10代からもう彼女はオスカーとってるからねぇ
日本ならバカまるだしアイドルしかいなしなぁ
899名無シネマさん:01/09/09 23:54 ID:UQ.pKN0E
ろくな役者がいないからな
みーんなブラウンカンサイズのかわいこちゃん演技しか
できないじゃん
2時間サスペンスで女優ごっこしてられる日本は平和
900名無シネマさん:01/09/10 00:25 ID:8k9/9fUw
>899
あとまあ、年食ってそれもできなくなったら脱いでなきわめいたりして、
「体当たり演技」とか言われてもてはやされたりするわけだ。

「オッパイ出してなくぐらい、牛でもできるよ!」byたけし
けだし名言(W
901名無シネマさん:01/09/10 00:30 ID:7ScbA3MI
「皆月」での吉本多香美の“体当たり演技”は個人的に評価してまーす。
奥田えーじ相手によく頑張った!感動した!
でもその後の活動に反映されてなさげなのが痛い。
902名無シネマさん:01/09/10 01:02 ID:SL0dhSwY
>>900 誰のことだろ?西川峰子?五社系?
903洋画をみよう:01/09/10 11:42 ID:aIQ5Ii3s
相米って監督さんが亡くなったそうで。
まぁ、どれも観てない映画だけど。(^^ゞ
904名無シネマさん:01/09/16 02:35 ID:TArSL0FE
これも潮時かなと思いつつ、、、
905名無シネマさん:01/09/19 16:49 ID:Tykq5Ckk
カマラワーク悪いやね。
邦画ちゃん
これからもずーっと駄目でしょう
アニメの儲けで食っていくしかない
906名無シネマさん:01/09/19 16:53 ID:L2dt46eA
いろんな問題あるけど
キムタクの演技がうまいといってるマスコミ関係が
ある悲惨さもさることながら
批判出来ない、しても宇宙の片隅で。そんな国じゃ
ものごとは良くならない
907名無シネマさん:01/09/19 16:56 ID:un4pdiD.
>>903
だいたい相米も観てなくて「邦画はツマラン洋画を観よう」ってか。
まぁ、観てもツマランと言うのだろうがね。
>>905
>カマラワーク悪いやね。
何か凄そうだな、カマラワーク。
908 :01/09/19 17:10 ID:ha5RhZmI
座頭一、鮫肌男と桃尻女、仁義なき戦い、太陽を盗んだ男、
キューポラのある町とかまだまだ好きな邦画あるけどなぁ。
邦画つまらないとかいってる人ってこういうのみたことある?
909
>キムタクの演技がうまいといってるマスコミ関係が

マジで?
何やっても一緒じゃん。