@@@ ブレインデッドを語ろう @@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
極一部の頭の硬いお馬鹿さんが某スレで暴れていますがコメディー
ホラーナンバーワンのブレインデッドを語りましょう。
お馬鹿さんが暴れると思われ・・・・・ですが無視して進めましょう。
2名無シネマさん:2001/05/28(月) 23:06
最高のコメディゾンビ映画ですよねこの映画をけなす人の気が知れない
ですよ。
3名無シネマさん:2001/05/28(月) 23:07
>>2
ボクのそう思います!
DVDのいち早い発売を希望です!!
4名無シネマさん:2001/05/28(月) 23:08
主人公ってティムロスだよね?
名前かわったのかな
5名無シネマさん:2001/05/28(月) 23:10
ミート・ザ・フィーブルもお忘れ無く。
DVD出たし。
あの頃のピーター・ジャクソンは程良く狂ってて
最高だった。
6名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 23:20
レスが少ないですよさぁさぁこの素敵な映画についてドンドン語りましょう
7名無しさん@引く手あまた:2001/05/28(月) 23:23
なぜレスしないのですか?こんな素晴らしい映画書くこといっぱい
あるでしょうドンドン書いてくださいさぁ書いてください
8名無シネマさん:2001/05/28(月) 23:29
あげあげ
9名無シネマさん:2001/05/28(月) 23:29
プリンというかコーンポタージュとか食えなくなったよ。
10名無シネマさん:2001/05/28(月) 23:39
あげあげあげあげ
11名無シネマさん:2001/05/29(火) 00:19
あげあげあげあげあげあげ
12名無シネマさん:2001/05/29(火) 00:26
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
13名無シネマさん:2001/05/29(火) 22:22
BD最高ぅぅぅぅぅぅ!!
14名無シネマさん:2001/05/29(火) 22:25
>>6>>7みたいなレスがあるスレって、
レスする気が萎えるよね。
15名無シネマさん:2001/05/29(火) 22:47
え主人公ティムロスだったの?あれ
16名無しさん@引く手あまた:2001/05/29(火) 23:58
>>14
何をつまらない事を言っているのですあなたの想いを書けば良いのです。
さぁ想いのまま本能の赴くまま書いて書いて書きまくりなさい!!
17名無シネマさん:2001/05/30(水) 22:44
だれか赤ん坊ゾンビのコピペ作ってくれ。
18名無シネマさん:2001/06/03(日) 14:20
ピーター・ジャクソンはいい!
「ブレインデッド」「乙女の祈り」「さまよう魂たち」俺的にはハズレが無いね。
「指輪物語」もヤツだよね?
19名無シネマさん:2001/06/08(金) 22:05
age
20名無シネマさん:2001/06/08(金) 22:41
「乙女の祈り」はちょっと退屈だった。おかあさん可哀想。
21名無シネマさん:2001/06/11(月) 09:47
想い
22名無シネマさん:2001/06/11(月) 09:59
俺も乙女の祈りは駄目だと思う。さまよう〜で相変わらずだったので安心したけど。
さまよう〜の死神かっこいいよねえ。
23名無シネマさん:2001/06/11(月) 10:27
「さまよう魂たち」ってマイケル・J・フォックスの奴ですか?
「ブレイン・デッド」と同じ監督とは思わなかったなぁ。

「乙女の祈り」は俺は凄い好き。傑作だと思う。
24名無シネマさん:2001/06/11(月) 11:10
ポスターに騙されることは多いが、
この映画ほど、ポスターと中身の違うのなんか、ありゃしねぇ!

……でも大好き。
25名無シネマさん:2001/06/11(月) 11:11
看護婦ゾンビ、めちゃセクシーに描かれてたよねえ。
26名無シネマさん:2001/06/11(月) 14:11
バッドテイストのアタマ割れて脳みそ出てんのに生きてるのサイコ―
ゲロ飲みも気持ち悪くてヨシ
27名無シネマさん:2001/06/11(月) 14:43
ピータージャクソンいい!
仲間と週末こつこつ撮って作ったチープさがサイコ〜です!
ハリウッド行ってフツーになっちゃったけど…
2822イコール4:2001/06/11(月) 16:08
あのゾンビのガキのタフな所が最高だった。
29名無シネマさん:2001/06/13(水) 22:33
最高なのは神父だろう。
30名無シネマさん:2001/06/13(水) 23:26
神父のカンフーには笑った
31名無シネマさん:2001/06/13(水) 23:27
あの神父は、オレの映画の好きなベストキャラのBest3
に入っているゾエ!
32名無シネマさん:2001/06/13(水) 23:29
十字架でてきた?
33名無シネマさん:2001/06/13(水) 23:45
「ザ・コンヴェント」にブレインデッドの匂いを感じて
観にいったんだが、イマイチだった。
34名無シネマさん:2001/06/14(木) 23:33
ブレイン・デッドって病院物のホラーなの?
パッケージ見ても内容が良くわかんなくてまだ借りてないんだけどおもしろいの?
35名無シネマさん:2001/06/17(日) 02:54
>>34
あのビデオスリーブは内容とあまり関係ありません。
はっきり言って藁グロの傑作です。観て損したという人はほとんどいないでしょう。
きもちわるくなった、というなら別ですが。
36名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:06
ミートザフィーブルズの短編(売り込み用に作ったらしい)は僕の宝物。
37名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:11
カスタード飲みてぇ
38名無シネマさん:2001/06/18(月) 00:27
一家に一匹!ラットモンキー
ラットモンキーを飼っている各界の著名人からうれしい叫び

総理大臣/小泉純一郎さん 「この表情がたまらない。よくやった!!」
自由党党首/小沢一郎さん 「うるさい妻が静かになった。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「東京を象徴する動物にしたい。」
日銀総裁/速水優さん「彼のおかげで景気もよくなるだろう。」
ソニー会長/出井伸行さん 「うちでグッズも検討している。」
タレント/デーモン小暮さん 「まさに、悪魔のペットにふさわしい。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「従軍慰安婦はいなかった。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「俺の同僚も何人かこいつにやられたよ。」
女優/広末涼子さん「グヘヘヘヘヘ。シャー。」
39指輪物語:2001/06/18(月) 00:47
38<サイコー
40名無シネマさん:2001/06/18(月) 03:05
キャチコピー「母さん、殺したい程愛してる」でしたっけ?
あんましなかみと関係ないや〜ん!!神父マンセー。
あれ、マジ、ティム・ロスだったの?もいっかいみよっかな。
41名無シネマさん:2001/06/18(月) 03:20
神父おれも大好き
まさに聖拳アチョー
42名無シネマさん:2001/06/18(月) 03:20
>>40
そのコピーって中身と関係アリアリだとおもう・・
43名無シネマさん:2001/06/18(月) 03:22
2、つくらねぇかなぁ。
あの赤ん坊生きてるっぽかったし。
44名無シネマさん:2001/06/18(月) 07:03
赤ん坊がフライパンで叩かれて
顔の跡がフライパンに残る場面 最高に受けた。
あと、主人公が赤ん坊を散歩させる場面も最高だった。
45名無シネマさん:2001/06/18(月) 09:34
ポスターやパッケージに使われたセクシーな看護婦のイラストって空山基が
描いたんだよね。
よく、仕事引き受けたな。
46名無シネマさん:2001/06/18(月) 09:37
ブレインデッドって何ですか。教えてください
47名無シネマさん:2001/06/18(月) 15:07
カスタードクリームだけをお皿に盛ってデザートとして食べる習慣。
48名無シネマさん:2001/06/18(月) 15:42
空気で膨らますブレインデッド赤ん坊人形もってるよ。
ビデオ発売当時、販促物でもらった。
自慢にはならないだろうが。。。
49名無シネマさん:2001/06/18(月) 17:41
>47
食い物の中にイヤリングが入ってたら


吐き気をもよおすナリ
50名無しさん:2001/06/19(火) 06:37
>48
めちゃ欲しい
51名無シネマさん:2001/06/19(火) 07:44
しかし、サントラまで出てるとは思わなんだ。
52名無シネマさん:2001/06/22(金) 23:15
新作って「ロードオブリングス}?
53ダニー・コスタンゾ:2001/06/22(金) 23:44
>>52
そうそう。でも「キングコング」を撮るっちゅうハナシはどこへやら。

ちなみに主人公はティモシー・バルム。
1989年、ニュージーランド・ドラマ・スクールを卒業。
(パンフレットより)
54ダニー・コスタンゾ:2001/06/22(金) 23:47
ちなみに、監督が2回出演してるって、みんなしってる...か。
55名無シネマさん:2001/06/23(土) 00:00
>>54
「さまよう魂たち」がこけたんで立ち消えになった。
56名無しさん@引く手あまた:2001/06/23(土) 00:50
劇場で見たけど、もうみんな笑いながら見てたね!
ゾンビ系の映画が最近なくてさみしい
57名無シネマさん:2001/06/24(日) 00:26
>>45にビックリ。マジですか?空山氏が…(苦笑)

よくパッケージがイラストのものは中身がヘボいといわれてるけど、
これは例外。イラストを凌駕する内容でしたな。
58名無シネマさん:2001/06/24(日) 00:31
看護婦と神父のゾンビがギッコンバッタンするシーンはたいへん面白かったです。
59名無シネマさん:2001/06/24(日) 14:41
バッドテイスト見たよ。
羊がよかった
60名無シネマ:2001/06/27(水) 07:01
最高だ。DVD出てる?
61名無シネマさん:2001/06/27(水) 09:21
家を乗っ取りに来たオヤジが、
ゾンビども相手にかなり善戦してたのがヨカタ
やられた後のお姿もヨカタ
62名無シネマさん:2001/06/27(水) 09:26
ズィンガー!
ズィンガー!!
ばっさり、ぶしゅー
63名無シネマさん:2001/06/29(金) 00:21
あげーーーー
64名無シネマさん:2001/06/29(金) 06:46
age
65名無シネマさん:2001/06/29(金) 08:38
ぱきーた
66名無シネマさん:2001/06/29(金) 14:10
見てない人は、この映画みるべきです。
67名無シネマさん
ホラー系の話題は最高のスレ「血の喝采」でやれ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=992410295